早稲田って政経受験が楽なんでしょ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
308大学への名無しさん:02/09/04 08:49 ID:91G4tRR8
>>306
入試問題を読むことは効果が大きいよ。
それだけやれば、論点の大勢は押えたことになるよ。
ただ、その労力が過大なのが難点だね。
309大学への名無しさん:02/09/04 10:12 ID:IFuC/mrl
政経学部の友達は泣きそうになりながら数Vのチャート買ってたよ。
必修の授業で要るらしい。数学捨てた人は入ってから困るかも。
あっ、でも受かればいいのかな
310大学への名無しさん:02/09/04 10:21 ID:l2jLoOV2
台湾が国のようなものとか言うバカがいるのか
しかもNIESの意味も違うし。歴史を知らないってのは恐ろしいね。今も中国に脅されてるのに
311大学への名無しさん:02/09/04 10:25 ID:pVmY1K3V
早稲田がほしがってるのは明らかに数学・世界史選択者
去年の法学部は英語すら世界史だもんな
世界史事態年々難易度が低くなってるし

なんで日本史にしちまったんだ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
312298:02/09/04 10:50 ID:RRhCPHq/
>>299 「国際社会において」っていうか、「国連が」でしょ。独立を認めてないのは。

国家の承認は、主権国家の専権事項。
国際連合が承認するというのは間違い。
国際連合加盟国の中にも、中華民国と国交のある国は残っている。
NIEsに関しては、他の人のコメント通り。
かつて新興工業経済国(NICs)と呼んでいたが、
国とは言えない地域が入っていたため新興工業経済地域(NIEs)と言い換えられた
313298:02/09/04 10:52 ID:RRhCPHq/
ちなみに、周辺事態法のいう周辺事態が地理的概念であると言えないのは、
周辺に台湾が該当すると断言すると、
中台紛争に際して米軍が軍事介入した時に、
日本が後方支援することを意味し、
それが日中平和友好条約に反するから。
じゃあ、中台紛争に際して日本はどうするのか?
という疑問に、政府は何も答えていないけどね(w。
314◇HONEYv.s:02/09/04 10:54 ID:XIowhuZ8
>>313
国連憲章の旧敗戦国条項も生きてると思われ。
315社学1年 ◆SAvJsZh6 :02/09/05 01:33 ID:uHPPZ9eB

大検受験者ってすげーむかつく。おまけに、ゴミクズのくせに早稲田受験だってさ。

例えるなら、マラソン大会でショートカットしてるヤシと同じようなもん。ろくな人生じゃないよ、そんなやつら。

高校中退だけでなく、やつらはそこで人生も中退しちゃってるわけよ、わかる?もうやり直しはきかないわけよ、わかる?

大検受かってF大に入って、厨王よりちょっとランクが上だからっていきがってんじゃねーよ。まぁ引きこもりにとっちゃいい時代になったもんだよ、ホント。


316大学への名無しさん:02/09/05 08:24 ID:S0Rck7O0
>>302

>>ということだから、こんな深くは問えないような問題を分からなくても
>>政経の勉強には差し支えないと思う。どういう経緯でこうなったかは世界史だし。

302さんはセンター政経だけの受験者でしょ?
私大の問題を見たことがないよね?
慶應の日本史がほとんど政経分野のような問題が出題されるのと同じように、
難易度の高い私大の政経は、日本史も世界史も倫理も出て来るよ。
政経プロパーの出題なら、大学一般教養レベルまで出題される。
317大検生(・∀・)イイ!:02/09/05 08:26 ID:r4pPoWyY
いい
318大学への名無しさん:02/09/05 08:33 ID:cFR8004s
早稲田受けるのに政経はどうかと思うけど
センターならいいんじゃないかな
319大学への名無しさん:02/09/05 08:45 ID:zghfg9iy
 【ぱてれん軍団のメンバーを募ります。】
今のところのメンバーは「ぱてれん」「ゆな」「富田先生」「キティ」「理U」
「◆60wHXQlc」「アイデン」「野菜」「いいめえる」「爽やかなぱてれん五聖天@月のシューイ」
「スズキ」「愚弄」「ななしちゃん」「斎藤守」
「山田( ´Д`)多浪 」「ナメクジ(´Д`)ヤー ◆SLUG.fQA」
「くまちゃん ◆PSJjcIuk 」「ボブ」 「朕 ◆u/I9q.. 」「フーミン 」「鬱なマーチ1年生」
「ぱてれん軍☆新鮮組 」「ぱてれんマンセー 」「殺戮言語永久機関 」「修羅雪」
「社学1年 ◆SAvJsZh6」
メンバーはまだまだ募ります。受験板どころか2ch全体を脅かす最強の軍団にしたいと思ってます。
受験版のみなさんぱてれんに是非とも協力してください。よろしくお願いします。
     /⌒ヽ
     |    |
     l   .l
       l   {
     .__l__,.. ヽ
    /  `ー、 ヽ_         __
    /`-、   ×.  `)   _,..-‐  ̄    ̄`ー-、_
    〉  \_(ヽJ,.-/  /             \
    (`ー-、_,~ ̄._/  /        ∧      \
    ヽ__ノ ` ノ/) ./   ∧ /|  / l       ヽ
     >-、 _./__ノ/ 〉/   / l / | ./  | .∧      l
    ヽヽ-‐―' ./ /Y  //~VヽV    V l ,     |
     (-‐'二ニ-‐' 〉 // l   l    /⌒ヽ|Vヽ   l
      ヽ~     /  .l l |〇 /   /     lヽ .〉  /
       ヽ    l  | `ー―'    l 〇  / .|./  /
        \   | !      i   ヽ_/_ノ/  /
         <   |  \  ┌――┐    /   ./
          ヽ  l.  |\ ヽ、__ノ   ノ   /l
           ) l   l> |`ー-、____,..-‐'/  K/
320大学への名無しさん:02/09/05 15:40 ID:SSEFg7dX
>>318
政経選択者にとっては、早稲田が希望の★なのっ!
地歴が出来ない厨房と罵るのはなしよ(w。
321大学への名無しさん:02/09/06 06:52 ID:jJCWBQup
慶應や上智には最初から興味がないと書いて見るテスト。
322大学への名無しさん:02/09/06 08:09 ID:KszMMpBJ
ガンバレ、政経選択者!
323早稲田って糞だろ?:02/09/06 08:11 ID:uL8defDu
324大学への名無しさん:02/09/06 08:22 ID:88p64hck
政経選択者ってどう頑張っても商学部が限界だな(w
政経や法学とは無縁
325大学への名無しさん:02/09/07 00:10 ID:6f7LmB/V
政経選択者は少ないから、
合格者で見ても少ないだろうね。
326大学への名無しさん:02/09/07 00:40 ID:NHlVkwqQ
おれの知っている人で政経受験で入ってきた人いるけど、
ほんとうにひどい。
やっぱり政経受験は別だと思うよ。
つぶしがきかないけどね。
327大学への名無しさん:02/09/07 00:48 ID:On78SugK
初学段階でもまともに勉強さえしていれば夢のような偏差値を取れるけどね。
・・・所詮偏差値は偏差値であって母集団の程度が低いだけかもw
それも11月以降の模試ではあっという間に誰でも同じ化しちゃう。
328大学への名無しさん:02/09/07 01:07 ID:p1vFmhAp
地理は問題外ですか?
329大学への名無しさん:02/09/07 01:23 ID:bCC331WH
地理も面白いけどね。
なぜか選択者少ないよね。
330来春「商」単願だが:02/09/07 19:58 ID:FQ3XsPaX
一橋経済卒。司法試験受験経験あり。
政経選択だ。若者達よ、かかってきなさい。

でもこの前の代ゼミ早大プレ、わけわかんなかったなあ。
偏差値どれくらいかな。
331大学への名無しさん:02/09/07 21:43 ID:p+evwObn
>>329
地政学ならやってみたい。
332大学への名無しさん:02/09/07 21:48 ID:U6JxwPaF
>>330
なんで早稲田うけるの?
333大学への名無しさん:02/09/07 21:49 ID:pvcelA/q
地理は受けられる学部がさらにせばまれるじゃん。
334大学への名無しさん:02/09/07 21:54 ID:v0w1xynS
早稲田以外だと増えるけど早稲田内では減るよね>地理受験
335大学への名無しさん:02/09/08 07:30 ID:AC7V4nXN
増えるってことはないだろう。
地理で受験できる大学は極めて少ないんだから。
336330:02/09/08 12:32 ID:YhYNKo1K
>>330
なんで早稲田うけるの?



有職社会人。二文に社会人入試で入るおじさんおばさんと同じ。
何故「商」単願かというと、
@なんか最近早稲商が人気を落としているらしいのでお買い得の
ような気がしたから。
A試験が日曜日で休みをとらず受験できるから。
B一橋経済卒なので政経経済だと、英検1級取得者が、英検準1
級をとるようなもんだから。独検2級(=商)のほうがおもろい
かなと思った。
337大学への名無しさん:02/09/08 21:13 ID:jGicHy7o
>>336
それは本質的な回答になってない。一橋卒業したのに他の大学行く必要性を聞いているのだ
338学生さんは名前がない:02/09/08 22:00 ID:Gz8UBx5S
政経選択者が落ちまくったせいで早稲田の道潰れちゃったしよ
早稲田に政経で受かろうと思えば世界史や日本史と同等の時間が必要くらいわかれよ
馬鹿のせいでとんだ迷惑だ
339大学への名無しさん:02/09/08 22:28 ID:0HGgHubq
結論。バカは政経を選んではいけない。
340大学への名無しさん:02/09/09 00:11 ID:ctv7ijsb
うん。記述模試やマーク模試で偏差値75程度を出すのは簡単だが、>>150のように早稲田の問題で8割も得点するのは至難の境地だということ。
341大学への名無しさん:02/09/09 03:57 ID:x7thOyV+
10年前までは、やる気が無いやつが取る
社会の科目は日本史が定番だった
中学までに習った内容と重なるからっていう理由で

政経は、受けられる大学は減るけど
それでも好きだから取りたいってやつが多かった。

和田の本で
「3年の夏から政経で一発逆転」って紹介されてから
DQNの政経選択が増えた気がする。
342大学への名無しさん:02/09/09 11:47 ID:RwIC9HMG
>>338
それって本当なの?うそ臭くない?
343大学への名無しさん:02/09/10 17:14 ID:2AGqbYpC
早稲田に合格しようと思ったら、
受験科目以外でも偏差値50以上ないとね。
どの科目も総合力が試されるから、
受験科目の知識しかないヤツは、結局落ちるのだ。
344大学への名無しさん:02/09/10 17:23 ID:yk9zaBPt
早稲田の政経経済の試験は数学必修ぐらいにしないとダメだべさ
345大学への名無しさん:02/09/10 18:05 ID:aMae+UkF
>>344
 それを言ったら数学を課してない、経済・商学系は全て数学を必須にすべきだろ。
まぁ、俺はそうすべきだと思うけど。 国立は英数だけっていう経済系は
多いけどね。どっかは確か数VB受験があったし。でも、社会苦手で数学が
得点源な俺みたいな人間にとって見れば、社会数学選択性で数学が入りやすい
今の状況でもいいけどね。(早稲田もそうだけど、慶應経済・商なんか特に。)
346大学への名無しさん:02/09/10 18:43 ID:VR1mo9aM
>>344
正論だね。数学が出来ない経済学部生に何がわかるのか?
まあ、数学を必要とするほどの講義を維持出来ている大学は僅かだけどさ(w。
347大学への名無しさん:02/09/10 18:47 ID:CLwvCM6P
政治学科志望ですが、数学駄目です。
政治でも数学いりますか?
348大学への名無しさん:02/09/10 18:51 ID:xryFnOD4
洗顔は社会で取ろうなんてヲタなこと言ってないで英国で取れや。
どうやっても数学受験の方が得点高そうだしね。簡単過ぎる。
てゆーか地底以上志望の理系の奴は早稲田政経・慶応経済は考えておくこと。
349大学への名無しさん:02/09/10 20:13 ID:lCghGRRg
ニセ一ツ橋ででこい
350大学への名無しさん:02/09/11 03:02 ID:KwM/Uvmt
早稲田の文系と国立前期は
試験日近いから気が進まん
351大学への名無しさん:02/09/11 21:47 ID:mBMlcE2X
>>347
安心しろ、政治に数学は不要。
ただ、論理的思考の基礎は数学で養われる。
数学が出来ないヤツは、やはり総体として能力が低い。
と、言われつづけたのが漏れだ(w。
352大学への名無しさん:02/09/11 22:07 ID:SwJBCoHR
>>342
和田の本にクレーム出まくったのは有名な話。
353政治学科志望≠347:02/09/11 22:56 ID:tpq1phtr

>>351

 イギリスの誰かが言ったのを日本の誰かが引用していたのを今俺が思い出した。

「専門家とは、某かのことについてすべてを知っており、
すべてのことについて某か知っている人のことである。」

 あれしかできない、これだけはできるといった「専門人」
ってのは結局役立たずなんだろうね。

 有名な話だけど、天才数学者の岡潔が京大を卒業して欧州に留学し、
帰国したとき、かつての師匠に
「岡君、君のことだから、優秀な論文をたくさん書いてきたんだろう」
と聞かれて、

 「いや、論文は何も書いてないです。その代わり、これから
自分のやらなければならないことが2つわかりました。ひとつは
多変数解析関数論の研究すること。そしてもうひとつは、その研究
の前に蕉門の俳諧を一切調べなければならないということです。」

 といって、その後1年間蕉門の俳諧の研究に没頭する。

 そして俳諧を研究し終えた後、本業の数学に取り掛かり、10数年
かけて、当時「多変数解析関数論」の分野で世界三大難問といわれ
ていたものを一人で全部解いてしまった。
 
354政治学科志望≠347:02/09/11 22:57 ID:tpq1phtr
 数学のような抽象論理操作の世界でも、最先端までくると、俳諧
を鑑賞するような美的な感性、情緒のようなものが必要となってくる
ということだね。
 岡は、数学上の大発見にも「情緒」が大事だといい、その情緒とは
何かと尋ねられて、「野に咲くすみれを美しいと思う心だ」と答えている。

 アインシュタイン(ニュートンなども)が熱心な宗教者であり、
名バイオリニストであり、それに加えてカントなどの哲学にも精通
していた、ってのにも通じる話。

 逆に、芥川龍之介は、女学生から「文学者になりたいんですけど、
どうしたら良いですか」と訪ねられて、「それなら算術を一所懸命に
勉強しなさい」と答えたらしい。


355政治学科志望≠347:02/09/11 22:57 ID:tpq1phtr
 ホセ・オルテガは、「専門人」のことを、忌まわしき「大衆人」の見本だとして
批判した。

「彼らは、良識ある人間になるために知っておかなければならない
すべてのことのうち、ただひとつの特定科学をしっているだけで
……自分が特に打ち込んでいる狭い領域の外にある一切のことを
知らないことを美徳だと公言するに至り、全体的知識に関する
好奇心をディレッタンティズムと呼んでいるのである。」
「彼らは知者ではない。というのは、自分の専門以外のことを全く
しらないからである。かといって、無知者でもない。なぜなら彼は
…彼が専門にしている宇宙の小部分についてはたいへんよく知っている
からだ。……そうした人間は自分が知らないあらゆる問題についても、
無知者として振舞わずに、自分の専門分野で知者である人がもつ、あの
傲慢さで臨む…」


どの科目で受けるのが有利だとか不利だとかいってもめているこのスレの
やつらは、問題外だな。全部やれ。











俺は政経受験だが。

356大学への名無しさん:02/09/12 02:36 ID:pjIKkg7E
口のうまい技術屋、
半端に技術を知ってる事務屋

どっちもうざい存在ではある
357大学への名無しさん
age