【ハゲ】受験生ならサクセスしてるよな?【ハゲ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
脳が前進しただけ頭皮は後退してるよな?
( 」゚□゚)」=====2
3大学への名無し:02/08/04 15:43 ID:CetDwygV
  


           禿必死だな
 
   
   
4(・∀・):02/08/04 15:45 ID:caGMeVua
おまえだけだハゲ
はげ(´∀`)
6天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/04 15:46 ID:OiQ+eYZ7
ボウズにしたらいいじゃねか。
7つるピカはげまるくそ ◆GRUJgWLQ :02/08/04 15:49 ID:tUkq/udW
ひひ
8大学への名無しさん:02/08/04 15:50 ID:yUVghs4C
合成洗剤でできたシャンプーなど使わないほうがイイです。
かつら会社と深い結びつきがあるんですよ。
すこしずつハゲていってシャンプーが原因だとは特定されないようになっています。



脂肪酸ナトリウム100%の石鹸をお勧めします。
>>7
はげ(´∀`)
10天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/04 15:52 ID:OiQ+eYZ7
実際、禿げかけてもいない渡部篤郎がCMやっても説得力がないよなw
モト冬樹とか使え。
11つるピカはげまるくそ ◆GRUJgWLQ :02/08/04 15:53 ID:tUkq/udW
ひひひ
12大学への名無しさん:02/08/04 15:54 ID:i+vlftRq
結構みんな反応してるなぁ、、、。

それと坊主にするとベジータぶりがばれます(;´д`)

シャンプーするとぬけるので気になります(;´д`)
>>11
はげ(´∀`)
14大学への名無しさん:02/08/04 15:55 ID:q59Jj/Ja
ハゲハゲいうなぁああ!!!
15天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/04 15:55 ID:sEntn7iN
じゃあ、スキンの方向で。
16つるピカはげまるくそ ◆GRUJgWLQ :02/08/04 15:56 ID:tUkq/udW
ぷひっ   
>>14
お前はハゲではない
>>16
はげ(´∀`)
18つるピカはげまるくそ ◆GRUJgWLQ :02/08/04 15:58 ID:tUkq/udW
ひひひひひひひひ
>>18
はげ(´∀`)
20天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/04 15:59 ID:sEntn7iN
まあ毎日納豆でも食べて頑張ってください。
21大学への名無しさん:02/08/04 15:59 ID:q59Jj/Ja
納豆がいいのか?今から食ってくる
22大学への名無しさん:02/08/04 16:00 ID:i+vlftRq
今日も夜になったら髪の毛で排水溝つまります(;´д`)
23大学への名無しさん:02/08/04 16:00 ID:i+vlftRq
納豆ききますか?(;´д`)
24天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/04 16:02 ID:9dqKZDRU
髪にはいいみたいよ。
イソフラなんとかっつー物質が禿げにはイイみたい。
ちなみにおれは小さい時から毎日納豆食う習慣がついてる。
髪は坊主でストレート。髪は堅い。
将来は禿げよりガンや糖尿病の方が怖い・・・。
25つるピカはげまるくそ ◆GRUJgWLQ :02/08/04 16:03 ID:tUkq/udW
そろそろ帰ってもいいかな?
26大学への名無しさん:02/08/04 16:04 ID:NdENJUjd
勉強のやりすぎは髪に良くないよ。そのまんま東も謹慎中勉強しまくって
さらにハゲたって言ってたし。
27大学への名無しさん:02/08/04 16:04 ID:i+vlftRq
>>24
毎朝食べます(;´д`)

>>25
おつかれさま(;´д`)
>>25
(・∀・)カエレ! はげ(´∀`)
29天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/04 16:06 ID:BpIKWMY1
ワカメや豆腐もいいみたいよ。
頑張って勉強、育毛してください。
30大学への名無しさん:02/08/04 16:08 ID:i+vlftRq
はい。がんがります(;´д`)
天津飯さんも勉強がんがって下さい
31大学への名無しさん:02/08/04 16:10 ID:UxAskGef
ハゲたけど自毛植毛したからもうフサフサです
32大学への名無しさん:02/08/04 16:24 ID:q59Jj/Ja
納豆うまかったです
33落ちこぼれ:02/08/04 16:35 ID:i1bhEONU
もう結構ヤベェよ…。
水かぶったらかなり悲惨なことになってる。
34バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/04 21:32 ID:ol9Bbzv+
>>33
俺もだよ。何か良い育毛剤無い?
35野々垣:02/08/04 21:47 ID:RTYPuGXd
パワプロかと思ったよ。
36バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/04 23:20 ID:ol9Bbzv+
>>35
サクセスモードね。
37大学への名無しさん:02/08/04 23:25 ID:40a20seP
やっぱボウズにしたほうがいいんじゃない?
短髪は禿げ難いって言うし。
38大学への名無しさん:02/08/04 23:29 ID:2/6z0YVI
夜11時から夜中の2時の間に髪の毛は成長するらしくて
その時間眠ってないとよくないらしうう
39大学への名無しさん:02/08/04 23:31 ID:iHNyZWpS
じゃあ、みなさんもう寝ましょう。
それにしても、ハゲ板は夜中に住人が多くなるらしいから矛盾してるな。
40バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/04 23:33 ID:ol9Bbzv+
>>37
うちの学校って悪い事した奴が坊主にさせられる所で一緒にされそうだから恥ずかしいなぁ。
>>38
睡眠不足は髪に影響を与えるのか。
41大学への名無しさん:02/08/04 23:36 ID:KSm/bNUJ
・頭皮は白いか
・適度な運動はしているか
・猿のようにムダ毛は濃くないか
・睡眠時間は6時間以上
・バランスのいい食事をしているか
これが目安らしい。どっかのサイトで見た。
遺伝っていうのもあるけど、なんか最近はあんまり関係ないっていう説が有力らしいな。
後天的要因が重要だとさ。
42大学への名無しさん:02/08/04 23:38 ID:2/6z0YVI
>>39
いやそんなことないぞ。
夜のハゲ板は閑散としてるよ。
43大学への名無しさん:02/08/04 23:40 ID:KSm/bNUJ
>>42
じゃあ、オレが昔ラウンジで聞いた話はウソだったのか・・・。
まあ、それが当然だろうなあ。
44バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/04 23:44 ID:ol9Bbzv+
>>41
頭皮の色はどうやって分かるの?あとムダ毛ってどこの毛?
45大学への名無しさん:02/08/04 23:44 ID:yUVghs4C
亜鉛食ってたら、髪もセックスも良くなってきた。(毎日30mg)
若いのに髪が細いやつ(脱色してないのに黒くないヤツ)はおhる。
46大学への名無しさん:02/08/04 23:46 ID:JaXdWAU1
>>44
洗面所とかの鏡で見てください。
頭皮がヤバイと言われるのは赤っぽい色のヤツ。
あと、頭皮はよく動きますか?
47バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/04 23:53 ID:ol9Bbzv+
>>45
マジで?17だけど髪が細いよ・・・
しかも上だけ・・・
サイドはフサフサ&剛毛なのに・・・
>>46
頭皮は動きます・・・
48大学への名無しさん:02/08/05 00:02 ID:p4OCq/+5
河合塾生はみんなサクセスクリニックを受けることになってるよ。

名古屋・大阪・九州には「禿朋寮」という名の寮もあるよ。
49バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/05 00:14 ID:KuGmVbSL
河合塾入ろうと思ってたからちょうど良かった。
俺もサクセスクリニックってやつを受けよう。
50数学超ドキュソさん ◆vv4Puiuc :02/08/05 00:28 ID:KGIEgVEA
マジ髪の毛抜けるし困るなぁ・・・
サクセスとか聞かないし
51バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/05 00:30 ID:KuGmVbSL
>>50
そうなんだよ!俺もだよ!サクセスって効かないのね・・・
憂鬱だ・・・
52大学への名無しさん:02/08/05 00:33 ID:MzOOu/Jg
俺、父親・爺ちゃん・母方爺ちゃんみんな禿げ。
俺も禿げるんだよ・・・、それを考えると大学なんて・・・。
53数学超ドキュソさん ◆vv4Puiuc :02/08/05 00:34 ID:KGIEgVEA
>>51
18でアデランスに診断受けに行ったりリアップ買うのは
なんか人間の尊厳をおとしめるような気がして出来ない・・・(´・ω・`)
54大学への名無しさん:02/08/05 00:35 ID:O0pkyZ50
気にしだすと余計禿げるぞ。
55バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/05 00:40 ID:KuGmVbSL
>>53
気持ち分かるよ・・・
>>54
そうなの?
56大学への名無しさん:02/08/05 00:41 ID:Mli+mxmX
糞スレでもいいから誰かスレ立てまくってくれー
立てれないー
57KDDI ◆ol7ggRXk :02/08/05 00:44 ID:a/EVBsIp
逆立ちのポーズがいいらしい
58KDDI ◆ol7ggRXk :02/08/05 00:45 ID:a/EVBsIp
頭つけた三角倒立がいいらしい
59 ◆PoYo.ddU :02/08/05 00:46 ID:9hYfrkfg
スレ乱立厨は氏ねよ、リアルで。
60エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/08/05 00:49 ID:qnTAsOsz
俺は逆に濃すぎるよ・・・
抜け毛は昔ッからめちゃくちゃ多いんだけど濃いまんま・・・
おかげでワックスも全然きかない・・・(髪質もむちゃくちゃ硬いから)
61大学への名無しさん:02/08/05 00:50 ID:Mli+mxmX
>>59
いいから立てろ
62数学超ドキュソさん ◆vv4Puiuc :02/08/05 00:55 ID:KGIEgVEA
63大学への名無しさん:02/08/05 00:56 ID:MzOOu/Jg
>>60
髪の毛多い人っていきなりはげる可能性があるらしいぞ。
気をつけろ。
64大学への名無しさん:02/08/05 01:01 ID:bg266fQg
男性ホルモンが多いと。。
65大学への名無しさん:02/08/05 01:02 ID:Mli+mxmX
玉取れば
66バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/05 01:04 ID:KuGmVbSL
痛そう・・・
67大学への名無しさん:02/08/05 02:06 ID:VIj8/fes
>>66
痛そうだけど
玉とればはげないのは事実です
68ツルピカはげまるくそ:02/08/05 02:14 ID:feULkTS4
ぷひひ
69大学への名無しさん:02/08/05 02:18 ID:MKpcxyk7
おいおいサクセスなんか使ったら余計はげるって。
毛活林が刺激少なめで若い人向け。
リアップやロゲインみたいなミノキシジルが含まれた育毛剤なんて
おまえらみたいなガキが使ったらいいことなんてまるでないぞ。
刺激強すぎで進行が急激に進むことうけあいです。
70バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/05 02:25 ID:KuGmVbSL
>>67
でもあんな所を触る気にもならないし・・・
71KDDI ◆ol7ggRXk :02/08/05 02:35 ID:BjormAsl
>>69
なぜわかるんです?
72大学への名無しさん:02/08/05 04:08 ID:Bh/+cutv
>>71
ハゲ板参照
73バカボン ◆Kgd..T7I :02/08/05 04:16 ID:KuGmVbSL
頭にニキビみたいなのが出来てる・・・
これが原因か・・・
74大学への名無しさん:02/08/05 04:31 ID:Bh/+cutv
>>73
んーいかんねえ。
毎日シャンプーしてるかい?脂分の量が関係してるかもね。
そうじゃないならビタミンBのサプリが良いと思われ。
あまりひどいようだったら皮膚科に行くといいね。
75大学への名無しさん:02/08/05 07:19 ID:EdbPCOi3
生理が近くなると抜け毛が多くなって困ります、、、
>>75
(´∀`)
77大学への名無しさん:02/08/05 07:28 ID:j1LaOsjs
お前らフサフサになれるけど、低学歴になるという条件だとフサフサを選ぶか?
78大学への名無しさん:02/08/05 07:41 ID:HwIveQfw
当然フサフサを選ぶYO!!YO!!YO!!
79大学への名無しさん:02/08/05 10:15 ID:OQREVIsB
漏れと同じ境遇の人々が。。。
漏れはデコがもともとかなり広かったけど、最近さらに広くなった。側頭部はスカスカ
頭デカイ。      
             もう逝ってよしですな
80大学への名無しさん:02/08/05 11:57 ID:EdbPCOi3
ギリ周辺の髪が極細だからハゲに見える(゜д゜)ウマー!
81ナウいヤソグな俺:02/08/05 11:58 ID:zJa3k+lL
一週間に一回だけナー
82落ちこぼれ:02/08/05 13:58 ID:KQvnXMir
>>34
育毛剤か…そーゆーのは使ってないな…。
ただ、シャンプーの仕方には気使っておるよ。
雨上がりの宮迫が言ってたやり方で(w
オレ、結構脂性で、一晩髪洗わなかったら、朝起きた時はベチョベチョって感じ…
83大学への名無しさん:02/08/05 14:50 ID:98QqzQx7
お前等短髪にしろ。
2センチくらいにしたら気分爽快だぞ。
84大学への名無しさん:02/08/05 16:33 ID:yP1qDZYG
短髪ダサい(゜д゜)マズー!
85大学への名無しさん:02/08/05 16:34 ID:z927d1dZ
いや、長髪の方がウケ悪いよ・・・。
86大学への名無しさん:02/08/05 17:03 ID:UdKqHq6O
オナーニをひかえるとハゲないYO!
87大学への名無しさん:02/08/05 17:04 ID:e9n1ZM/9
毎日するとハゲルよ。
一ヶ月10回以内にセーブしろや。
88大学への名無しさん:02/08/05 17:20 ID:0XG5MYK0
妹が好きになってしまって悩んでるからハゲるのかも。
89大学への名無しさん:02/08/05 18:43 ID:fHX6oZTu
シスコンハケーン!!(・∀・)イイ!
90学生さんは名前がない:02/08/05 20:34 ID:kO/MDE+t
自毛植毛まんせー
91大学への名無しさん:02/08/05 21:16 ID:HwIveQfw
ヨーロッパではハゲてる人はインテリに見られるって本当?
92大学への名無しさん:02/08/05 21:20 ID:ZhhEr6QK
ヨーロッパは酸性雨がひどい
93大学への名無しさん:02/08/05 21:52 ID:HwIveQfw
確かに
94数学超ドキュソさん ◆vv4Puiuc :02/08/05 21:54 ID:KGIEgVEA
シュバルツヴァルツォオオオオオオ!!!!!!
95大学への名無しさん:02/08/05 22:19 ID:f8qu3Dao
抜け毛には魚の缶詰がいいらしいぞ。汁まで全部食べる。これでOK
昆布巻きの魚だったらもっといいんじゃないかな
96バカボン ◆/FPRpnis :02/08/06 00:09 ID:UiZ1qv78
頭のにきびが痛い。
97大学への名無しさん:02/08/06 00:45 ID:+j+JJKWS
>>96
おhる
98バカボン ◆/FPRpnis :02/08/06 00:48 ID:UiZ1qv78
>>97
まじ!!!!!!!!!!!!!!??????????????????
99大学への名無しさん:02/08/06 01:10 ID:F1RaHiwC
これくらいの年頃は結構抜けるらしーから安心しる!
100大学への名無しさん:02/08/06 01:12 ID:gfAKJHMC
100
101大学への名無しさん:02/08/06 07:57 ID:789YeYKb
ふむ
じゃあ魚の缶詰食べることにしてひじきもたべようかにゃ
102大学への名無しさん:02/08/06 13:28 ID:HxT/fUvN
髪は普通に抜けるもの
103バカボン ◆/FPRpnis :02/08/06 14:06 ID:vDxu2Wh3
異常に抜ける・・・
104大学への名無しさん:02/08/06 17:13 ID:s80MJmWu
>>103
おhる
105大学への名無しさん:02/08/06 17:31 ID:36PO7TWZ
最近異常にぬける。
夏だからか??
人間も動物みたいに夏毛冬毛ってあんの??
106大学への名無しさん:02/08/06 17:34 ID:1oE2LB8g
>>105
髪のみが汁
107バカボン ◆/FPRpnis :02/08/06 17:53 ID:vDxu2Wh3
>>104
そうかも。
>>105
毛を思い切り引っ張ったらブチブチっと抜けます(鬱
108東久邇宮稔彦:02/08/06 17:54 ID:ETdaenjb
剃れよ
109大学への名無しさん:02/08/06 17:58 ID:1oE2LB8g
>>107
頭皮動く?
110バカボン ◆/FPRpnis :02/08/06 19:47 ID:vDxu2Wh3
>>109
動きます。
111愚*浪:02/08/06 19:49 ID:qT7qJRde
俺ほど薄いやつはいないから、気にすんな!なっ
112大学への名無しさん:02/08/06 23:20 ID:OpRP9CsD
今、生理中で髪の毛がたくさん抜けてる。女は鬱だ…
113バカボン ◆/FPRpnis :02/08/07 01:01 ID:gYaUa2GU
>>112
ふーん。
114 ◆sEWmV1PI :02/08/07 21:54 ID:GvV9AsVh
jjjjjjjjjjjjjjjj
115 ◆PoYo.ddU :02/08/07 22:34 ID:lrApWam+
                ζ
     \       / ̄ ̄ ̄ ̄\           /
       \    /         \       /
, -'~ ̄ ̄ ̄~`\  /\    \  / |     /
/      ゚ ○ \ |||||||   (・)  (・) |   /7 名前:停止 ntsitm017032. 
|  = 三 =  o \ -------◯⌒つ | /     本文:真・スレッドストッパー
l|.  ,-―'、 >ー--、 l;\   _||||||||| |/   
^|  -<・> |.| <・>-  b |\ ∧∧∧∧/      9 名前:毛無しさん 投稿日:
.||    ̄ |.|  ̄    .|/ <    ハ  >        >>7
.|    /(oo) ヽ   |   < 予 ゲ   >        ハゲかつまぬけ。もう死んだ
 |    ____    /  <    ス  >
──────────< 感 レ  >───────────
    ゝゝ        <    の  >                  `i;;;;;;;;;゙, 
  ( ・∀・)        < !!!!     >  ,.r=ニ=、    ‐==ニヽ、 {;;;;;;;;;;)
  (つΛ_Λ       /∨∨∨∨\ ,i''  ,..,,_      ,,,.....,,_ ヽ'  ゙i;;;;;;;ノ
  | | |       // ̄ ̄ ̄\  \ =エッ`‐ ,' ', ィ‐=ニェヽ,_'   l;;;;/
  (__)_)     // \ / ̄\ \  \_,,,‐'' ノ  ゙、 `‐--'    ゙r'"i
           / |      ̄||||||||||   \ノ    ヽ        l/ ノ
         /  (6 -------◯、_,つ |    \‐、 ,.‐、j`ヽ      i6,'
        /    |||||||    (・)  (・)|     \ ` ,:::::::... `、     }i
             |/    \  / /
116大学への名無しさん:02/08/08 11:59 ID:plhPAmx/
バカボンって女だよね?
117大学への名無しさん:02/08/08 12:00 ID:BNhJ5hxk
>>116
( ´_ゝ`)フーン
118大学への名無しさん :02/08/08 14:09 ID:tO3GaNjH
自毛植毛は高い
金ある奴が羨ましい
119大学への名無しさん:02/08/08 14:22 ID:4wAPpc7K
まだフサフサだけど髪が細い
シャンプーしたら手のひらに4〜5本ついてるし
排水溝には20本以上はからまってる罠
120大学への名無しさん:02/08/08 14:22 ID:t5HK9L77
頭皮動くなら当分大丈夫!
121大学への名無しさん:02/08/08 14:28 ID:6siWrupx
おまえら塩シャンしろよ、ハゲ板ではものすごい効果ありって
報告がすごいぞ

やり方
天然塩(どれでもいい)をお湯に溶かして頭皮にかける。
しばらく数分放置、このときマッサージしてもいい。
そして最後によくすすぎ、冷水で締める。
数日はベタベタするかもしれんが、1週間もすれば頭皮もサラサラに
なり数ヶ月で完全復活という例も少なくない。
122大学への名無しさん:02/08/08 14:32 ID:RHlsBut4
まじか
123大学への名無しさん:02/08/08 14:34 ID:t5HK9L77
酢がいいらしいよ

水で薄めてシャンプーのように使う
124大学への名無しさん:02/08/08 14:34 ID:MHSXB9/D
太い毛が抜けるのは大丈夫らしいが
細い毛が抜けるのはやヴぁいらしいな
125大学への名無しさん:02/08/08 14:35 ID:t5HK9L77
>>124
異常ありってことです
126生臭 ◆NAMAsOn6 :02/08/08 14:37 ID:ozxtSoqW
豆乳ウマー
納豆ウマー
イソフラボンウマー
127大学への名無しさん:02/08/08 15:03 ID:iG8ls+WY
ハゲ板の情報は怖いだろ。
あいつら自分に合わないシャンプーには散々な評価するからな。
128大学への名無しさん:02/08/08 17:08 ID:4pQv5V32
129あちゅ ◆HACHuooo :02/08/08 17:16 ID:wHiEBDQ1
ハゲはイヤーーー。坊主はイイ!
冷房のあたりすぎ、陽射しのあたりすぎはハゲやすくなるんだってね。
みなさん気を付けてください。
130大学への名無しさん:02/08/08 17:20 ID:I6l3egIC
>>124
全体的に細い毛しかないんだけど、どうしろと。
131大学への名無しさん:02/08/08 19:47 ID:cNImWDtz
おい、だれかシーブリーズ使ってるやついないかい?
倉木麻衣がCMでてるやつ。あれ使うと頭に刺激がくるんだけど
やばくないかい?禿げそうしかも今つかってるし
いま坊主だがべジーターから普通の人間にはいつ戻れんだか・・・
戦闘力弱いのに髪がサイヤ人の俺
だれかふさふさになる方法しらない?(まじ
132ダ:02/08/08 19:51 ID:KjjhfXm3
濃硫酸がいいらしいよ。
頭皮に付けて軽くマッサージすればよろし
☆注意☆眼に入ったらかなりヤヴァイ!!!注意せよ!!!
133大学への名無しさん:02/08/08 19:57 ID:I6l3egIC
前までは純粋な人間だったのに最近ベジータになれました。
134大学への名無しさん:02/08/08 22:48 ID:RATlBomu
後ろと横は髪が太くてフサフサなんだけどてっぺんだけ極細て薄いYO!!
135大学への名無しさん:02/08/08 22:49 ID:QZlnq8o8
ボウズにしてるやつは夏場外出する時は帽子とか被った方がいい。
蒸れない程度にな。
136大学への名無しさん:02/08/08 22:50 ID:KA90O8jB
>>134
波平タイプか
137大学への名無しさん:02/08/08 23:51 ID:jRjRzigh
>>136
あそこまで重症ではないですが上が薄いです。高橋幸宏みたいな・・・
138大学への名無しさん:02/08/08 23:54 ID:9GwO+m5y
>>132
皮膚が溶けちまったんだけどこの後生えてくるよな?
なんかカッカと熱い・・・てか痛いねんけど・・・
139大学への名無しさん:02/08/09 00:43 ID:3bTyNkP5
>>138
面白くない・・・
140大学への名無しさん:02/08/09 01:34 ID:+x/Q0vmG
地肌が見えるのってヤバい?
141大学への名無しさん:02/08/09 01:45 ID:IRJ+tAJm
>>140
おhる

>>137
ややおhる
142大学への名無しさん:02/08/09 02:08 ID:4mT95aJY
はげスレ落ちるとおもっていたが意外とがんばてるな
それだけ受験生は禿げが多いのか・・・
143大学への名無しさん:02/08/09 02:48 ID:3bTyNkP5
>>141
高橋幸宏知ってるの?
>>142
ストレス溜まるからねぇ。
144大学への名無しさん:02/08/09 02:52 ID:eWsONi+t
このスレを見るたびにサクセスの結果を思い出して鬱なのですが
145大学への名無しさん:02/08/09 03:20 ID:3bTyNkP5
>>144
サクセスってシャンプーのか?
146大学への名無しさん:02/08/09 03:21 ID:sFj3GaGB
ネクサスに見える。
英語恐怖症かもしんない。
147大学への名無しさん:02/08/09 04:49 ID:z9tII0ja
>>143
高橋ってものすごい髪型でハゲ隠してる俳優でしょ?
おれもせっぱつまってきたらああいう努力をしないとな。
てっぺんと前頭部がカナーリすけすけになってきたよ(泣
148大学への名無しさん:02/08/09 05:21 ID:PXcISN9N
気にしないほうがいいよー。
それがストレスになって余計抜けちゃうよ。
149大学への名無しさん:02/08/09 07:33 ID:kJQj+B0r
高橋幸宏=元YMOのドラマーだろ?
150大学への名無しさん:02/08/09 17:08 ID:5bYAHkVr
>>149
坂本龍一が前にいたところだな。
151大学への名無しさん:02/08/09 17:22 ID:NWW4L2fD
( ゚д゚)ミ、ミンナ、、、ナヤンデルンダナァ
152大学への名無しさん:02/08/09 17:29 ID:0xrj1aNq
オヤジまだハゲてないから俺も大丈夫かな・・・。
153大学への名無しさん:02/08/09 17:54 ID:oPCtLwuD
>>152
>>41参照。最近は親父より先に禿げる子供が増えてるらしい。
やっぱ髪染めたり、不規則な生活習慣のせいだな。
154大学への名無しさん:02/08/09 18:00 ID:F4jjfGq9
>>145
>>144 は、河合のサクセスクリニック。あれはホントにヅライし鬱になるよ。
禿げることはあっても、決して禿が治ることはない。詐欺だ!
155大学への名無しさん:02/08/09 18:13 ID:a854DW8+
つうか、発毛クリニックに逝って診断受けてもどうせまともな診断受けれそうに無いと思うのだが。
大丈夫なんて言う診断下したら商売成り立たないからな。
156大学への名無しさん:02/08/09 18:19 ID:E7pVKlOs
漏れは育毛シャソプー使っとるよ。
チョット前に蟹江敬三?がキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ってCMやってたヤシ。
157大学への名無しさん:02/08/09 18:42 ID:5bYAHkVr
>>156
詳細きぼんぬ。
158大学への名無しさん:02/08/10 20:41 ID:DGMdQRL+
はげ
159毛無しさん:02/08/10 20:59 ID:J25yEefi
みんな…いつまでも仲間だぞ……
160ハゲ完全体:02/08/10 21:00 ID:fljn2DKw
>>159
ごめんフライングしちゃったけど、、
161大学への名無しさん:02/08/10 21:07 ID:ai2fHLnA
大昔と違って安全に生活できる今となっては頭部への危険も少ない。
生きていくために必ずしも必要とは言えない。

よってハゲ人は進化した人間と考えるべき。
必要以上の体毛を失ったように髪の毛もいずれは・・。。
162ナウなヤソグな俺:02/08/10 21:09 ID:xeme9CPZ
163大学への名無しさん:02/08/10 21:11 ID:fljn2DKw
>>161
不必要に体毛は盛んに頑張ってるんですが、ウザイくらいに
164大学への名無しさん:02/08/10 21:15 ID:fKE//wDS
発毛クリニックなんて確実性ないじゃん
今は自毛植毛っしょ
165大学への名無しさん:02/08/10 21:15 ID:ai2fHLnA
>>163
おhる。

友人は体毛が濃すぎて彼女に振られたと。
熊みたい。
166大学への名無しさん:02/08/10 21:27 ID:nH94uIsg
>>165
高校で胸毛・腹毛ビッシリとかか?
167大学への名無しさん:02/08/10 21:38 ID:gLy5wxYX
てっぺん薄い人おるか?
スキンにしよかどうか考え中。
明らかにスキン似合わん顔なんだが
ハゲさらして生きるのがもう無理になりました。
168大学への名無しさん:02/08/10 21:39 ID:DZ/gU0BY
ボウズにして納豆食ってろよ。
最低でも50までは健康的な髪でいられるだろうからよ。
169大学への名無しさん:02/08/10 21:41 ID:gLy5wxYX
ボウズなんて危険な髪形ができるかよ。
薄くなってるところが丸わかりだよあんなの。
こっちはバーコードかスキンかってとこまで追い込まれてんだよ。
納豆ごときで解決できるかっつーの。
170大学への名無しさん:02/08/10 21:42 ID:gLy5wxYX
いや、すまん。悪気はないんだろうな。
悪かったよ。アドバイスくれたのにな。
勉強するよ。
171大学への名無しさん:02/08/10 21:43 ID:qJGW0odp
まあ、納豆食って進行食い止めろ。
小さなことからコツコツとな。
172大学への名無しさん:02/08/10 21:44 ID:gLy5wxYX
ふざけんな。もう納豆食ってんだよ。
173大学への名無しさん:02/08/10 21:45 ID:qJGW0odp
>>172
カリカリするな。

                禿 げ る ぞ
174大学への名無しさん:02/08/10 22:40 ID:UG9Soas0
>>167
俺も!
175大学への名無しさん:02/08/10 22:50 ID:6Zq0Eklr
オナニーは髪にわるいのか?
176大学への名無しさん:02/08/10 22:52 ID:e6fnY0M8
やっぱあれかね。髪長いと禿やすいってのはあるのかね?
177落ちこぼれ:02/08/10 22:53 ID:eF7rH4eJ
みんな…(感動)
178嫌らしさ度:02/08/10 23:00 ID:v863rWBk
ハゲ 3
デブ 4

ハゲでデブ 7












と思いきや3×4で12
179大学への名無しさん:02/08/10 23:25 ID:UG9Soas0
ハゲデブメガネヲタですが何か?上から110*110*110ですが何か?
180大学への名無しさん:02/08/10 23:31 ID:5SAklucu
>>179
おhる
181大学への名無しさん:02/08/10 23:41 ID:uSOgdGhc
デブよりハゲが醜いという結論がハゲ板ではすでにでています。
182大学への名無しさん:02/08/11 00:05 ID:tA5MKh8l
>>180
全然!!
183落ちこぼれ:02/08/11 00:10 ID:p1o6f9AH
オナニーやめてまでハゲたくないと思わないなぁ…
ハゲたらフランスあたりに住む予定。
184大学への名無しさん:02/08/11 00:15 ID:uuWiJDnP
>>183
一行目にはちょっと同意もできるが
二行目のフランスって・・・?
どういうこと?
185大学への名無しさん:02/08/11 00:17 ID:tA5MKh8l
>>184
ジダン関係じゃないの。
186大学への名無しさん:02/08/11 00:18 ID:uuWiJDnP
>>185
いや、確かにハゲてるけど
日本よりラクにハゲ生活が送れるとは思えないよ。
187大学への名無しさん:02/08/11 01:00 ID:SfN0+I02
欧州は禿げ多いからな。イギリス・フランス・ドイツあたり
188大学への名無しさん:02/08/11 01:02 ID:y7PAgiXL
ヨーロッパ人のスキンは逆にカッコいい罠。
189大学への名無しさん:02/08/11 01:29 ID:JenfHb9G
あっちの国は肌の色と頭皮の色が近いからまだいいでしょう。

日本人は基本的に黒なのでマズい。
はげるとモロに目立つ。
190大学への名無しさん:02/08/11 01:57 ID:uuWiJDnP
つまりハゲたら脱色しろと
191大学への名無しさん:02/08/11 02:02 ID:uuWiJDnP
あと7年待てば住友重工から新しいタイプの育毛剤が発売される。
それまで耐える。そうやって去年から自分を励ましてきた。
192七資産:02/08/11 02:02 ID:5km5Xr/o
(・д・)パゲ!!
193大学への名無しさん:02/08/11 02:06 ID:TKzjuTsX
所さんの潔ぎ悪さを見習え
194大学への名無しさん:02/08/11 02:33 ID:0W2iSmjG
>>193
あれこそおしゃれ薄毛。
195大学への名無しさん:02/08/11 10:29 ID:tA5MKh8l
はげはげはげはげはげはげはげはげはげはげはげはげはげ
196ナウなヤソグな俺:02/08/11 10:35 ID:YPsJUwiw
ブレア首相とかもよく見ると相当来てるけど、あまり目立たないな
197大学への名無しさん:02/08/11 10:39 ID:Vf+nY5v8
助けてくれ〜
ハゲてても気にせず友達、彼女になってくれる人募集します
198大学への名無しさん:02/08/11 10:51 ID:tA5MKh8l
>>197
俺ははげデブだけど彼女いるよ。
199大学への名無しさん:02/08/11 10:52 ID:Vf+nY5v8
>>198
いいなあ。でもデブはいやだなあ。
200大学への名無しさん:02/08/11 10:52 ID:Vf+nY5v8
200
201大学への名無しさん:02/08/11 10:57 ID:3UeQGIRq
何でデブは嫌われるんだ?彼女から告白されたとき『俺みたいなデブで良いと?』って聞いたら『見た目なんかどうでも良い。』と言われたYO!!
202大学への名無しさん:02/08/11 11:00 ID:tA5MKh8l
>>199
お前もいつかハゲデブになる。俺はただ進化が早かっただけ(馬鹿
203大学への名無しさん:02/08/11 11:00 ID:2VzuCrNr
デブとはお友達にもなれないのー。
204ナメクジヽ(´∀`)ノワーイ:02/08/11 11:05 ID:p5iYHeBa
>>201
いいな、それ。
漏れはデブじゃないがチビ・・・。
じゃ、ベランダで肌でも焼いてこよ
205大学への名無しさん:02/08/11 11:06 ID:tA5MKh8l
>>203
嫌いなら嫌いで良いんじゃないか。
206大学への名無しさん:02/08/11 12:21 ID:aowmqtf8
上に生理中ってあるが生理中って何て読むんだ?意味すら分からん。
207大学への名無しさん:02/08/11 13:10 ID:3jVn+Yre
お前等笑いのスキルを高めろ。それしかない。
自虐的なネタでもバンバン笑いを取れるようになれ。
そうすれば彼女が出来る可能性UP。
208大学への名無しさん:02/08/11 13:45 ID:tA5MKh8l
                                 ∧ ∧,〜 
                                   ( (⌒ ̄ `ヽ    _
      ___________________    \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
    /                                _____/  /∠_,ノ    _/_
  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  // / / / ヽ、_/´  \
 < .<                                 / ◎ /.=( 'ノ( ノ=====ヨ く     `ヽ、
  ヽヽ________________ヽ_ //     \____>\___ノ
   ヽ___________________/        /__〉     `、__>
    グチャ ⊂(゚∀ ゚⊂__つ
       207
209大学への名無しさん:02/08/11 15:23 ID:tA5MKh8l
>>206
志ねよ。
210大学への名無しさん:02/08/11 15:50 ID:tA5MKh8l
おいお前ら!
明日のテレビ番組表確認しましたか? どこも特番組んで以内じゃないかゴルァ

あとそれから歴史が繰り返しています。
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/tokyo/table/2002081219.html
TBSの1855-2000見てください。
乙葉? そんなものはどうでもいいんです。
17年前のその日、関口宏がTBSで司会をしていましたが、
明日もまた同じ時間、同じ放送局で司会をします。
211大学への名無しさん:02/08/11 23:02 ID:3UeQGIRq
自分の頭頂部をupしよう!
212大学への名無しさん:02/08/12 00:15 ID:UI5pk1/z
213大学への名無しさん:02/08/12 00:18 ID:bZf+og2W
>>212
見えない・・・
214大学への名無しさん:02/08/12 00:38 ID:KgRyQmLs
受験生のみんな!良く聞け!
受験勉強に力を入れないと北朝鮮の「地上の楽園」ではないが
悪魔の支配するとんでもない世界へ放り込まれるぞ。
プロの広告会社が作っているパンフレットでは   
大学の内情がわからないように印刷されているから判断材料にならない。
帝京で順応するには、男はチンピラ地回り、女はアバズレ売女になる必要がある。
そうでもしないと狂気の世界では快適な生活ができない。
狂気じみた集団の流れに逆らってまじめに勉強し
将来の準備をしようとすると、    
ならず者から因縁をつけられ迫害されてあべこべに成績が下がる。
あそこは勉強をする教育機関ではなく
勉強をする気がない問題児のためのレジャーランドで
大卒の資格を親の金で買う冗談のような世界だ。
215大学への名無しさん:02/08/12 00:43 ID:TaP7NdEE
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーブリーーーーーーチなんかしなきゃ良かった・・・・・・・・




死にそうだ

手鏡を持って化粧鏡に反射させてみたら、てっぺん地肌丸見え

その上今尚抜けまくりだし

勉強中も、ハラリと一本、二本・・・と手元に落ちてくるし・・・・



skぐbひうgsdpごjk0f9g
216大学への名無しさん:02/08/12 00:46 ID:/YlcKWu8
おhる♪
217大学への名無しさん:02/08/12 00:59 ID:bZf+og2W
          i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
218大学への名無しさん:02/08/12 01:01 ID:ZygLWZUZ
ハゲじゃないけど、生まれつき

生 え 際 が ベ ジ ー タ で す

中学生の頃は友人によくからかわれたもんだ・・・
219大学への名無しさん:02/08/12 01:30 ID:IGE5vIai
5兆円くらい研究費があれば、禿げはなおせる。
水虫だってなおせるだろう。
220大学への名無しさん:02/08/12 13:09 ID:A6BGp9hF
ハゲ治るんだったら水虫になってもいいよ。
治るんだったら指の爪の間に爪楊枝20本根元まで刺して一ヶ月生活するよ。
などと現実とは関係ないことばかり考えてます。
221まじで:02/08/12 13:48 ID:TaP7NdEE
ハゲが直るんだったら30で死んでもいい
222大学への名無しさん:02/08/12 14:37 ID:t0dtQNlt
彼女にハゲ大好きって言われた。
223大学への名無しさん:02/08/12 14:37 ID:iwF7dDlR
hage.
224七資産:02/08/12 15:08 ID:6KM/po9S
(・∀・)パゲ
225大学への名無しさん:02/08/12 15:19 ID:bZf+og2W
          i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

JAL123便被害者に捧ぐ。
226大学への名無しさん:02/08/12 15:24 ID:/qrzYx6x
皆さん!
髪を染めるのだけは止めましょう!!!
脱毛の原因だけでなくその溶液は環境ホルモンでっせ!!!
精子減っちゃいます!!!卵子減っちゃいます!!!
227大学への名無しさん:02/08/12 15:57 ID:f4Pdf1q2
漏れ生まれてこのかた一度も頭頂部を見た事ないんだけど、
今更怖くて見れない、、、、。
228大学への名無しさん:02/08/12 16:45 ID:TaP7NdEE
結構この板でも悩んでる奴いるんだなぁ・・・
俺だけかと思った

ハゲヅラ板
10代できちゃってる人!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1027951095/l50
229大学への名無しさん:02/08/12 22:20 ID:PhTYXmE1
食生活はともかく、俺は髪が痒くなる個所があってそこだけやばくなってきた
結局育毛剤はなにが良いの。
230:02/08/12 23:03 ID:LYbezDya
おれははげてねえ
231大学への名無しさん:02/08/12 23:12 ID:QOQDUEEj
>>229
俺達くらいの年代は育毛剤は避けたほうが良いと医者に言われたよ。
皮膚科に行くと痒みをとる抗生物質入りの塗り薬と
フロジン液っていう血行促進成分の入った緑色の水とビタミン剤を処方してくれるよ。
医者がやる気ないとこだと何ももらえないけど。
医者がいやならハゲ板だと毛活林っていう育毛剤が刺激すくなめでいいというウワサだけど俺は使ったことない。
232大学への名無しさん:02/08/13 00:24 ID:UYrLLSGH
>>231
マジかよ!?
233大学への名無しさん:02/08/13 01:00 ID:RfH1uKs7
剃り込み部分がやばすぎ・・・・
変な違和感もあるし、後退しつつあるし、薄い・・・
今なんとか隠せてるけど・・・・
ハァ
234大学への名無しさん:02/08/13 12:00 ID:NCy7HaLE
トリプルサクセス
235大学への名無しさん:02/08/13 12:05 ID:pYGSuP9b
亜鉛飲むといいみたいね。
http://www.456.com/
に800円くらいで売ってたよ。
亜鉛飲むなら銅も飲まないとバランス悪いらしい。
236ISO ◆fYkDO42s :02/08/13 20:50 ID:UYrLLSGH
亜鉛
237大学への名無しさん:02/08/13 20:52 ID:b1TDlAfq
今日は亜鉛16kg飲みますた。
今日はもう寝ます。
明日もがんばります。
238大学への名無しさん:02/08/13 20:55 ID:DsW8G8fF
カロヤン・アポジカですか?
239大学への名無しさん:02/08/13 21:36 ID:RfH1uKs7
>>237
体重くないか?
240大学への名無しさん:02/08/13 23:50 ID:FbpVEI0r
>>239
ワラタ
241大学への名無しさん:02/08/13 23:53 ID:UYrLLSGH
>>240
sto
242ちんこぷたー:02/08/13 23:59 ID:7bUm92jV
毛を染めること自体に科学的根拠はないんだよハゲのね
ただ1にち2回シャンプーするのはよくない
243大学への名無しさん:02/08/14 12:55 ID:tF9jS3IH
イヤッホー!!!!!!!
244大学への名無しさん:02/08/14 13:11 ID:F8Ifjdb0
age
245大学への名無しさん:02/08/14 14:59 ID:t+2SdIUe
受験勉強しながら、ああ大学に入れたとしても
ハゲのこと気にしながら大学生活送ることになるかもだなあ、なんて考えてるんだもん。
浮かばれねえ。浮かばれねえよなあ。
246ナメクジヽ(´∀`)ノワーイ:02/08/14 15:00 ID:S2/9Jy1q
そんなに気にすべきことなのか?
俺は脇が禿だぜ(藁
一本も生えてやがらねえ
247大学への名無しさん:02/08/14 16:30 ID:6rRwCfjx
>242
マジっすか?
2回シャワーあびてるんですけど・・・。
でも前より抜け毛減ったんだけど。
248大学への名無しさん:02/08/14 17:01 ID:ycmFJ/Eo
>>246
話題についてこれないなら黙ってろ。
次やったら子供用のテーブルだぞ。

>>247
そりゃシャンプーのたびに抜け毛が流れてって気づかなくなってるだけじゃないの?
249大学への名無しさん:02/08/14 17:37 ID:QgquBcX0
ハァ・・・鬱・・・・・
べジータ型じゃないんだけどデコがちょっと
いちょうの葉っぱみたいなってきたんだよね・・・・・
ただの富士額じゃんって言われるけどちょっとずつ
後退して大きくなってきてるのは気のせいかなぁ・・・・?
250大学への名無しさん:02/08/14 17:52 ID:RTA8BMqM
>>249
生え際をよ〜くみよう
前髪の近くに産毛見たいのある?
251大学への名無しさん:02/08/14 17:54 ID:QgquBcX0
ありません、今鏡みてヘコんだ。
ご飯食べます・・・・・・・・・・
252大学への名無しさん:02/08/14 21:21 ID:qVZkyM6r
生活リズム狂ってると抜け毛増える?
253当たり前:02/08/15 11:06 ID:qFW+8vyV
当たり前
254大学への名無しさん:02/08/15 11:14 ID:WwGj2vbR
kusohagesure
255大学への名無しさん:02/08/15 11:26 ID:Xvn4tdPJ
>>254
キミには身体的な欠陥がまったくないのか。
そんなところをクソって言われたらどう思う?
256大学への名無しさん:02/08/15 12:49 ID:yPX8t1W7

                /> ))
             (( く,、~|
            / ̄\\ \
            |>>254 | / /
           (_   |/ /
           /      |
           |       |

| ̄ ̄|           | ̄ ̄|       | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄\ | ̄ ̄|   / ̄ ̄\  | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
___ |/ ̄ ̄\| ̄ ̄|  ̄ ̄|/ ̄ ̄ \    |
.不老林| | ___|| ̄ ̄|リアップ| ___  | 101 |
 ̄ ̄ ̄ | |カロヤ||   | __|頭髪活性||    |
     | |アポジ||   |     |      |    |
257254:02/08/15 13:05 ID:WwGj2vbR
>>255
俺もハゲですが何か?
>>256
その辺りの育毛剤は既に試しましたが何か?
258大学への名無しさん:02/08/15 13:16 ID:Kmjut3Bn
「石鹸でのトラブルを聞かせて」
http://cocoa.2ch.net/body/kako/945/945794086.html

「糸に付着した石鹸カス」
http://orion.ktri.city.kyoto.jp/q-and-a/f052-1.html

「石鹸シャンプーは発毛を阻害する」
http://faf.presen.to/bbs/doc/003578.html

「石鹸のトリック実験に騙されるな!」
http://member.nifty.ne.jp/hearts/hair%26skin/old_h_st6.html#Anchor575010

「水道水がひきおこす石鹸カス」
http://www.ops.dti.ne.jp/~alnac/nansui.html

「石鹸シャンプーが痒いのです。」
http://faf.presen.to/bbs/doc/004163.html
259大学への名無しさん:02/08/15 13:16 ID:Kmjut3Bn
「石鹸カスが毛穴をふさぎ脱毛症に・・」
http://www.home-esthetic.com/shannpoo.html

「石鹸カスでニキビがひどくなる」
http://www.mitomo.com/baklog/b16/ps19932.html

「石鹸シャンプーで被害にあった人!」
http://faf.presen.to/bbs/doc/003980.html

「石鹸シャンプーでハゲが悪化、全体的にスカスカに・・」
http://faf.presen.to/bbs/doc/003099.html

「【最終結論】石鹸シャンプーが髪に一番悪影響を与える!」
http://nug.nasu-net.or.jp/~shino/soap/wwwboard/messages/21802.html
260大学への名無しさん:02/08/15 13:17 ID:Kmjut3Bn
「石鹸業者、ネットでの宣伝失敗!(嗤)哀れな姿」
http://faf.presen.to/bbs/doc/006508.html

「石鹸=地球に優しく人間に害」
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/6518/y3.htm

「石鹸はアルカリ性の合成界面活性剤!」
http://www.hearts.jp/hair%26skin/old_h_st6.html#Anchor1491937
261大学への名無しさん:02/08/15 13:25 ID:Kmjut3Bn
松山油脂の石鹸シャンプー、パックスナチュロンシャンプー、
玉の肌の石鹸シャンプー、固形石鹸すべて、
phがアルカリ(9以上)の石鹸シャンプーすべて。

これらはハゲ促進剤です。絶対使わないように。

石鹸業者=嘘ばっかりの悪質ビジネス
262大学への名無しさん:02/08/15 15:56 ID:GfWat9iJ
てゆーかさー、芸能人は髪染めてるし、シャワーを何回も浴びてるだろうし
撮影とかで生活リズムが狂ってるのに、別に禿げてないじゃん。
おかしくねーか?
263大学への名無しさん:02/08/15 16:04 ID:nlHzF4Nh
禿げ板住人の結論だから「石鹸は×」ってのがイマイチ信用できん。
アレ使って禿げたって言われても・・・。
264大学への名無しさん:02/08/15 16:07 ID:kx9jSHiI
生活リズムが狂うことがストレスになる人は禿る
髪染めは人それぞれあってすぐヤヴァクなる人もいれば
まだ大丈夫の人もいます
(でも徐々に蝕まれてます)
芸能人で若くてヤヴァイのダ・○ンプの○ッサ
265大学への名無しさん:02/08/15 16:12 ID:f1dNq9aN
>>264
アイツは確実に染髪が痛かったんだろうな・・・。
スゴイ髪痛んでそうだ・・・。デコも来てるからボウズにもできんだろうしな。
266大学への名無しさん:02/08/15 17:27 ID:+d6ZwjUb
あいつやばいって絶対。あと外国ではバックストリートボーイズの
リーダー。イッサにかぶってるがもっときてる。
267大学への名無しさん:02/08/15 17:31 ID:Dv9Jp61t
>>258-261
おまえはいったい何を売りたいんだい?6000円のシャンプーか?24万の軟水化装置か?
↓こういうのが「善意」だって? 嗤わせるぜ。

   「石鹸カスが毛穴をふさぎ脱毛症に・・」
   http://www.home-esthetic.com/shannpoo.html
★正体:800mlで六千円とかの馬鹿高いシャンプー等を売りつけようとする
 業者の宣伝HP →http://www.home-esthetic.com/newpage16.htm

   「水道水がひきおこす石鹸カス」
   http://www.ops.dti.ne.jp/~alnac/nansui.html
★正体:12万〜24万もする軟水化装置を売りつけるための業者の宣伝HP

  「石鹸=地球に優しく人間に害」
  http://www.geocities.co.jp/Beautycare/6518/y3.htm
★正体:美容室「永遠」という業者

  「石鹸業者、ネットでの宣伝失敗!(嗤)哀れな姿」
  http://faf.presen.to/bbs/doc/006508.html
★正体:コピペ馬鹿の自作自演

    「糸に付着した石鹸カス」
    http://orion.ktri.city.kyoto.jp/q-and-a/f052-1.html
★正体:「布地の繊維と繊維の間」に入り込んだ石鹸カスの写真

   「石鹸のトリック実験に騙されるな!」
   http://member.nifty.ne.jp/hearts/hair%26skin/old_h_st6.html#Anchor575010
★正体:リンク切れ

  「石鹸はアルカリ性の合成界面活性剤!」
  http://www.hearts.jp/hair%26skin/old_h_st6.html#Anchor1491937
★正体:とくに業者ではないようだが、こんな↓ことが書いてあるぞ。(w
  A)シャンプーについては合成シャンプー派と石鹸シャンプー派が
    昔から言い合っていますが、どちらも都合の良いデータを出して来ます。
268大学への名無しさん:02/08/15 17:32 ID:WwGj2vbR
ニ○ラス☆ケイジもヤヴァいよな。
269大学への名無しさん:02/08/15 17:32 ID:Dv9Jp61t
★以下は、単なる掲示板への一投稿、反論も多数ついている。
  「石鹸でのトラブルを聞かせて」
  http://cocoa.2ch.net/body/kako/945/945794086.html
  「石鹸シャンプーは発毛を阻害する」
  http://faf.presen.to/bbs/doc/003578.html
  「石鹸シャンプーが痒いのです。」
   http://faf.presen.to/bbs/doc/004163.html
  「石鹸カスでニキビがひどくなる」
  http://www.mitomo.com/baklog/b16/ps19932.html
  「石鹸シャンプーで被害にあった人!」
  http://faf.presen.to/bbs/doc/003980.html
  「石鹸シャンプーでハゲが悪化、全体的にスカスカに・・」
  http://faf.presen.to/bbs/doc/003099.html
  「【最終結論】石鹸シャンプーが髪に一番悪影響を与える!」
  http://nug.nasu-net.or.jp/~shino/soap/wwwboard/messages/21802.html



270大学への名無しさん:02/08/15 17:36 ID:q9yROv+j
ダ・○ンプの○ッサは確かにヤバイね
柴咲○ウかわいそう
271姉妹スレに認定:02/08/15 17:51 ID:y+BG0QgV
272大学への名無しさん:02/08/15 22:00 ID:KZoFc4w8
ニコラスケイジは明らかに増やした
ココリコ田中も増やした
藤井隆も増やした
こないだイッサみたが、常に帽子とはちまき装着しとった

>>266
つーか外国なんてハゲばっかりだろ(特に欧米・露)
20でまともな生え際してる方が少ないんじゃないか?

俺も増やしたい
273大学への名無しさん:02/08/15 23:08 ID:Kmjut3Bn
>>ID:Dv9Jp61t
それは石けんシャンプー業者追い出し&石けん業者をつるために使われまくってるコピペ

引っかかったって事は業者さんですか? 藁
まさかつれるとは思わなかった 藁
274大学への名無しさん:02/08/16 11:11 ID:W461ru8X
また、釣れたのか・・・
ハゲヅラ→美容→化粧 って板を移動して宣伝するたびに叩かれる哀れな業者に乾杯
>>267
たかが6000円で高いとか言ってたら美容板や化粧板のシャンプースレでは話にならないぜ
あそこで一番イイと言われてるシャンプーは2万ぐらいだぜ

ま、日頃自社のシャンプー使ってる業者さんにとっては信じられないことかもしれんが
275大学への名無しさん:02/08/16 13:42 ID:nAWboSXP
真ん中
276大学への名無しさん:02/08/16 14:42 ID:sKIQjv1Y
アトピッシモっていうシャンプーがいいよ。刺激少な目で
成分が自然のもので構成されててかつ薬局で売ってる。安い。
コラージュフルフルを週一で使ってる。
277大学への名無しさん:02/08/16 14:46 ID:Cyi8wfFb
俺は、整髪料つけたとき少し抜ける
278大学への名無しさん:02/08/16 20:49 ID:R2huajkT




          Gちゃんより先にキてしまいましたが何か?



279大学への名無しさん:02/08/17 04:38 ID:Pw8R13G0
>>278
おれは親父にならぶっちぎりで負けてるけどじいちゃんにはさすがに勝てなかった。
280大学への名無しさん:02/08/17 04:44 ID:nsE6+VKI
>>272
ニコラスケイジはカツラだよ。
オフの時は未装着で外出してるから、写真取られたりしてる。
30歳の時の写真でも既に…だったので、
現在は前大阪府知事状態だと思われます。
281大学への名無しさん:02/08/17 16:57 ID:hmnCN/sZ
ニコラスケイジカツラなんだ、、あれで、、
282大学への名無しさん:02/08/18 06:01 ID:adWwWj2i
>>281
281get!
283大学への名無しさん:02/08/18 23:10 ID:NJkK3dFt
十分くらいまえから急に頭皮が痒くて痒くてしょうがなくなった。
ボリボリ掻いたら抜けるだろうな。毎日頭洗ってるのになんでだろ
284大学への名無しさん:02/08/19 09:06 ID:ygm6xG+T
枕に大量の毛が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











死ぬ
285大学への名無しさん:02/08/19 09:15 ID:X/N0k/Ze
>>283
おhる
>>284
おhる


283よ。
このページを見るとイイです。
http://www.asyura.com/kaminoke.htm
286284:02/08/19 09:27 ID:ygm6xG+T
そのページ大分前みますた(ハ○・ヅ○板にて・・・・)
だからといって石鹸使うわけにもいかない
あぁ、また頭振ったら3本も落ちてきたごぃsdん9gh898すdh8んhgb8d
287大学への名無しさん:02/08/19 13:28 ID:JY6CzU5U
もういい。おれは隠すよ。
288大学への名無しさん:02/08/19 13:47 ID:9TNwEeKP
>>285
文系の人?
そのトリック化学やってる人なら誰でも分かるよ
もしわかんなかったら・・・来年も浪人だね

>>283
かゆみがひどいのなら皮膚科にさっさと行った方がいいですよ
289大学への名無しさん:02/08/19 16:32 ID:I9sj0DAU
実験

サクセス育毛トニックを
生え際にだけ噴射してマッサージし、後頭部にはつけない  
ようにし、風呂上り後、一ヶ月続けた。

結果

生え際の毛の伸び方が、後頭部の毛の伸び方より
はるかに著しかった。

考察

サクセスをつけると髪が伸び、散髪代がよけいにかかる
ので、つけないほうがよいと思われる。
なお、髪は伸びるものの、新しく生えてくるというわけ
ではないようだ。
290大学への名無しさん:02/08/19 21:42 ID:Fr7i5C14
つらい。
ちょっと汗かいて鏡みるとてっぺんスケスケ。
外出するのがおそろしくなってきました。
生きるのってつらいですね。
291浪人ハゲ NO.2:02/08/19 23:41 ID:yq+/IEmu
ハゲ・ヅラ板でここを薦められたものです。よろしくおながいします。
実はこの板のどこかで別のコテハンもやっているんですけどね。
一応、隠しておきます。

・・・石鹸ですか。高2の頃やりましたよ。(早いでしょ、てへっ♪)
僕の使った限りでは、とくに効果はなかったですね。
シャンプー使っているときから、頭皮の色はおかしくなかったですし
(赤茶色とかね)、石鹸使ってるときも変わりありません。
また最重要である抜け毛のペースも直感的には変わらなかったと思います。
あと、石鹸を使って困るのは髪の毛がごわごわになってしまい、
かつ髪の色が徐々に灰色になっていくことです。
まあ、これはいいすぎですけど、小沢征爾みたいな髪のイメージに少し近づくと思います。
(いや、小沢征爾が僕はうらやましいですけどね。あんな爺さんなのにあれだけ・・・)
ちなみに一応シャンプーに戻せば、色と艶はさすがに元通りになりますが・・・

とりあえず石鹸が髪質はともかく頭皮についてはシャンプーよりも悪くなる
ということはないと思いますんで、試してもよいとは思います。

292大学への名無しさん:02/08/19 23:54 ID:Fr7i5C14
>>291
コテハンのときはものすごい煽りをかましてるんだろと問いたい。
問い詰めたいが仲間なら話は別だ。よく来た。よろしく。
293浪人ハゲ NO.2:02/08/20 00:01 ID:5dLE0pCD
>>292
そんなことはしていませんよ。
ただ、ほかの板で確かにやったことはあります。
精神が不安定になった時に・・・。

精神うんぬんを問い詰めたい時はハゲ・ヅラ板の
だめぽスレに行ってみて下さい。
294大学への名無しさん:02/08/20 00:02 ID:iZ1GzHSN
だから剃れって
295浪人ハゲ NO.2:02/08/20 00:09 ID:5dLE0pCD
>>294
簡単にいいますが、剃ったら余計に似合わない人だっているんですよ。
高校入ったときは、「あ〜昔のように「坊主にしろ!」なんて校則がなくて
本当に良かったなあ・・・」なんてしみじみ思ったものです。
296大学への名無しさん:02/08/20 00:18 ID:MB/35ioi
俺も似合わない・・。顔が広いっつーか。
堂本剛なみに広い
297大学への名無しさん:02/08/20 00:55 ID:6jBEtKb6

数日前に毛髪活性かってつかってるよ。2000円以上もしたけどな。
でも、こんなんでも効果ないんだろうなぁ〜。
だって、この程度でそんな効果あったら、世の中ハゲで悩む人いないよ・・・。


298大学への名無しさん:02/08/20 00:56 ID:J/MSEpC3
サクセスじゃなくてセックスしてます
299大学への名無しさん:02/08/20 00:57 ID:6jBEtKb6
自分、髪洗うとかなり抜け毛激しいんだが・・・・。
枕にそんな髪がついてたりすることはないけど。
300大学への名無しさん:02/08/20 00:59 ID:J/MSEpC3
300
301大学への名無しさん:02/08/20 01:35 ID:d+h4TFmm
>>299
何本くらいぬけるんだ?
302愚*浪:02/08/20 01:37 ID:M3HvLttv
試験会場で500円禿みたいなの見せたらびびるかなぁ?
303大学への名無しさん:02/08/20 01:52 ID:6jBEtKb6
>>301
いちいち数えてないけど・・・。数十本。
304大学への名無しさん:02/08/20 17:49 ID:Qd/mhRSc
剃り込みが無の状態から1年で3aぐらい進行したんだが・・・・
全体的に薄いし、細いし、抜け毛は止まらんし・・・
どれもこれも染髪のせいだと思うのだが・・・
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/3t2002082015.html
俺も訴えちゃおうかな・・・
305大学への名無しさん:02/08/20 19:58 ID:J/EetV12
どうしょうっかな〜
恥をしのんでサクセス買いにいこうかな
おい、おまえらどうするよ?
レジのおねえさんに商品だした瞬間頭みられるの覚悟で
玉砕するか」
306天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/20 19:58 ID:qgPW8R5n
ボウズにしましょうよ。
307ちんこぷたー:02/08/20 20:01 ID:JToZovHj
自毛植毛にしましょうよ
人工はやめろマジで
308大学への名無しさん:02/08/20 20:03 ID:awh0U6dT
いちにち太い毛だけで90本。
やわい毛も入れたら130はいくだろう。
よくつるつるにならないものだ。
309305:02/08/20 20:06 ID:J/EetV12
天津飯さん坊主ですか?貴方は同志ですか
それとも・・・
310大学への名無しさん:02/08/20 20:18 ID:Cp5q5gEF
おいおまいら、俺は28だがサクセスだけはよしとけ。俺は
高一からサクセス塚ってその時は髪も太くなって良かったと
思ったが22あたりから育毛剤使っても髪が細くなるばかり。
今は育毛剤自体使ってない。アルコールが入ってるのだけは
やめとけ。
311大学への名無しさん:02/08/20 20:43 ID:S0RflvLK
ふざけんな。なんでこんなにてっぺんの感覚が鈍いんだ。
決めた。病院に行ってやる。
312大学への名無しさん:02/08/20 21:01 ID:Qd/mhRSc
自毛自植って何?
チン毛とか切って頭に植えるの?
つーか植えても伸びないんでしょ?
植えたとしても抜けるんでしょ?
つーか植えるって一本一本毛穴に毛を植えていくの?
滅茶苦茶痛くないか?
んでもってお金かかりまくるんでしょ?

だめぽ
313ぱてれん ◆mY.Lb.HI :02/08/20 21:02 ID:dxEAAmKA
最近抜け毛多いねんな・・・。
314大学への名無しさん:02/08/21 03:36 ID:FQJXSELt
うげー妻夫木よりデコ広くなってきた〜
315大学への名無しさん:02/08/22 00:01 ID:9Q6HlJbn
勉強→メシ→運動→風呂→育毛マッサージ→寝る→勉強→メシ

この繰り返しにうんざりしてきた。
おれはがんばってるのに髪の毛は生えてこない。
自分の外側からどうしようもない力が自分に働いているのがわかる。
それはいくら自分ががんばってもどうしようもない力で
そんな状況を変えようとしてがんばっても自分のしらないところで状況は悪いほうだけに進んでいく。
心理学の実験でネズミがある条件をこなすとエサもらうというのを続けて
ある日突然その条件をこなしたネズミに電流を流すというのがあるそうだ。
そのネズミはしばらくその条件をこなし続けるが
やがてストレスにより無気力になり動かなくなりそして死ぬ。
316大学への名無しさん:02/08/22 00:04 ID:Dr3pQogA
( ´,_ゝ`)プッ 笑えるスレだな
317大学への名無しさん:02/08/22 03:14 ID:3N/0JL7B
>>316
どこ住んでるの?
名前は?
もしわたしがどうでもいい気分になったら
一番最初に殺すのはあなたに決めました。
318(・∀・)ガンガレ!! ◆OtJW9BFA :02/08/22 03:15 ID:4ZqQWGTu
>>317
通報しました(・∀・)
319大学への名無しさん:02/08/22 03:19 ID:7LngiQqr
320大学への名無しさん:02/08/22 15:34 ID:H9b6Y1/L
dapanp
321大学への名無しさん:02/08/22 17:37 ID:28KbKjK3
はkのgにえいおsのしんgはげたくねぇ
322大学への名無しさん:02/08/22 17:43 ID:Y2fiU2kE
破約も志村けん化
323大学への名無しさん:02/08/22 17:51 ID:28KbKjK3
俺は大学受かったら実家離れて一人暮らしすることになるんだけど
今まさに進行中なわけで
でもおふくろとかはまだこの事実に(恐らく)気付いてないわけで
一人暮らししている間に禿げ上がったらどうしようかと

正月にどうしても来いとか言われたらどうしようかと
じいちゃんその他が死んで葬式に呼ばれたらどうしようかと

324 :02/08/22 17:59 ID:3puqQraw
自毛植毛なら確実だよ
ただ金がかかる
325大学への名無しさん:02/08/22 18:04 ID:28KbKjK3
自毛自植について詳しく教えて
326大学への名無しさん:02/08/22 18:06 ID:tYtrTnLR
アデランスへようこそ
http://www.aderans.co.jp/index.html
327大学への名無しさん:02/08/22 18:33 ID:AtWagAkR
>>323
一人暮しして生活習慣みだれて進行してしまう罠。

>>326
そこサギだからやめれ
328大学への名無しさん:02/08/22 18:50 ID:28KbKjK3
今日めちゃくちゃ風が強くて体育の時間ほんと泣きそうになった
329大学への名無しさん:02/08/22 18:51 ID:WH9WRtl0
この前オールAの選手作ったぜ。



と、パワプロに話題転換
330ナメクジ(´Д`)ヤー:02/08/22 18:51 ID:4NkPR0bw
もーおー悩みむよー
あーなーたーの髪きっと生えてくるぅううぅぅ〜
331天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/22 18:59 ID:cfnE9uXn
だから、ボウズに・・・。
デコ広くなかったら大丈夫だって
332大学への名無しさん:02/08/23 00:37 ID:dCDpNz2Y
>>331
薄毛のぼくがやったら貧相なあひるみたいになってしまいます。
スキンか?剃れと?
333大学への名無しさん:02/08/23 00:39 ID:bW1m9UT4
>>331
M字で頭頂部薄でイビツ頭の俺にボウズにしろ、と。。。
334大学への名無しさん:02/08/23 00:42 ID:dCDpNz2Y
そりませんか?

   ∧_∧ T
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ



335大学への名無しさん:02/08/23 01:18 ID:Bh/wXcQ0
ほんと坊主のほうがいいよ
坊主だと髪ないから隠しようがないからふっきれるよ
そんなおれはM全開

ALLに質問ですが育毛剤一番恥ずかしなく買えるところって
どこですか
近くの薬局、菓子と一緒に売ってるから
はいりやすいけど
人が多いしかも店員がぴちぴちの若いねえさん
いけないよこりゃ
336大学への名無しさん:02/08/23 20:47 ID:bW1m9UT4
剃り込みがやばい
そろそろもう隠せない
頭頂部もヤバイ
細い毛が続々と抜ける
でもかなり長くなったしそろそろ切らないと余計髪に悪い
美容院に行くのが億劫だったのが憂鬱になるとは
337大学への名無しさん:02/08/23 20:49 ID:CNAckjsM
>>335
親父と一緒に行けば親子コミュニケーションにもなって一石二鳥!
338大学への名無しさん:02/08/23 22:40 ID:hwvxKCOc
>>335
おれも一時期恥ずかしくって薬局でもじもじしてたけど
ちょっとしたらどうでも良くなってお姉さんのいるレジにもってってた。
で、最近は育毛剤つけても効果ないので買ってない。
339大学への名無しさん:02/08/23 23:33 ID:bW1m9UT4
貴様等の周りにも、露骨ハゲはまだしも、やばめな奴結構いますよね???
340大学への名無しさん:02/08/24 01:23 ID:Qdf7N2sF
>>339
おれの周りにはいないよ。
おれの周り奴の周りには一人だけいる。
おれが。
341風呂上がり:02/08/24 22:05 ID:pG+hz3iN
いやぁ今日もごっそり抜けましたわ
こりゃセンターまでには掛布だわ
342大学への名無しさん:02/08/25 09:31 ID:Z1GWHF0h
俺はハゲじゃねーぞ!ゴルァ!
343大学への名無しさん:02/08/25 10:51 ID:R90BFYVe
>>342
下痢。
344大学への名無しさん:02/08/25 11:27 ID:Z1GWHF0h
毛が抜ける〜
345大学への名無しさん:02/08/25 20:26 ID:nbVfP0d4
毛が
346大学への名無しさん:02/08/25 20:28 ID:vkqd2DYq
そりませんか?

   ∧_∧ T
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ






347大学への名無しさん:02/08/25 20:55 ID:OVReLw3r
ソープたんもかなりヤバイね
348大学への名無しさん:02/08/26 01:15 ID:TI90qLnD
最近ここ人いないなあ。
349大学への名無しさん:02/08/26 15:47 ID:Ht5cCZev
落ちそうage
350プラネタリウム ◆PpCbrOJ. :02/08/26 15:55 ID:0sLmQAmB
(h)age
351maruo:02/08/26 16:10 ID:KsLCxEjs
サクセスはやめておけ!あれは爽快感だけを消費者に味あわせ、ただその満足感
だけを売りにしていて、あの値段では育毛に有効な成分なんて皆無だ!
毎日亜鉛を飲め!俺は高3になってからプレッシャーからか?かなり抜け始め(円形とかではない)
夏には気にしすぎて勉強すらほとんどできない状態に!偏差値では70前後あったものの
夏はほとんど勉強手付かずで60前後まで落ち、それから受験当日まで実力は落ち、第一志望の
慶応法に落ち、あろうことか早稲の滑り止めにも落ち、結局はMARCHに逝った
受験生に告ぐ!!!禿をなめるな!なめていると後悔すんぞ!まあ禿げても気にならず勉強できる奴は
それでいいが
352大学への名無しさん:02/08/26 16:33 ID:Ht5cCZev
>>351
じゃあ何が良いんだ?
353ネバー:02/08/26 16:35 ID:KsLCxEjs
>>352 だから毎日亜鉛!俺はこれを高3の夏から今まで一年続けてきたら
体毛が濃くなったのは言うまでもないが、毛髪は確かに太くなり抜けにくくなった
亜鉛パワーで毛髪寿命も少しは延ばせるのではないか
354大学への名無しさん:02/08/26 17:20 ID:Ht5cCZev
>>353
亜鉛だけ飲んでるとバランスが悪いって聞いたんだけど?
355大学への名無しさん:02/08/26 17:25 ID:1ZfR/mYi
俺はビタミン・ミネラルの総合みたいのと
DHAをとっている
356大学への名無しさん:02/08/26 19:11 ID:dk+2hMOz
436 名前:毛無しさん 本日の投稿:02/08/26 01:42
このスレにいるやつら。
育毛剤はミノキの入ったのはまだ使うな(リアップとか)。
アポジカ使え。やめてもリバウンドとかないし。気楽にいける。

だそうです
俺も買おうっと
357大学への名無しさん:02/08/26 19:14 ID:cuwTwSyN
亜鉛は確か蜊とかとこぶし食うといいらしいですね。
つーかわかめ食うと髪に良いとかはデマです。恐らくミネラル等が豊富な為バランス取りやすくなるんだと思います。
みなさん頑張りましょう!
ちなみに僕はカロヤンジェット
358大学への名無しさん:02/08/26 19:16 ID:dQ7PZgOz
おいおい。
単純だな。





頭にウンコ塗りたくるといいらしいよ。
359大学への名無しさん:02/08/26 19:27 ID:dk+2hMOz
http://www.ohga-ph.com/biyou_data/ikumo-apojica.htm
アポジカ高すぎ・・・もうダメポ
360大学への名無しさん:02/08/26 19:29 ID:DxmBUKfw
>>359
安いじゃん。6500円でフサフサ生活エンジョイできるんだよ?
361大学への名無しさん:02/08/26 19:37 ID:dk+2hMOz
と思ったらアポジカは大して効果ないらしい
とは言ってもミノキシジル入りとかには手出すわけにはいかんし・・・・
どっちにしろもうダメぽ
362大学への名無しさん:02/08/26 19:41 ID:vGbGJcIV
亜鉛とるなら銅もとらんと脱毛するぞ。
アポジカは若い人には効かないよ。
まぁサクセスのようには害はほとんどないから
高い育毛剤つけてるんだというプラセボ効果だけ期待するならいいかもしれない。
ゴマ、豆乳、納豆、ビタミンBの入った食べ物をたくさんとって
脂っこいものをひかえるだけで頭皮が相当いい状態になる。
363大学への名無しさん:02/08/26 19:42 ID:vGbGJcIV
>>360
そんなわけねーだろ。

>>361
ミノキはやばいよ。
ミノキショックでものすごい勢いでハゲ進行したとの報告がハゲ板にはたくさんある。
だけど皮膚科によっては
患者個人の状態を見ながら少しずつミノキを投与するとこもあるらしい。
364357:02/08/26 21:11 ID:mFnBO8j+
えーと、細毛の原因は毛穴に皮脂がつまって穴を狭くするってのがあるらしいんで、頭皮は常に清潔にしておいた方がいいですよ
365大学への名無しさん:02/08/27 09:42 ID:jqISerBE
髪は一日に最低50本以上抜けます(>_<)

原因は
1.頭皮への血行が悪く栄養が不十分
2.毛穴に汚れがつまり酸素不足
3.睡眠不足
4.喫煙
5.食事、ストレス
などあります。

これらを改善すれば
毛根は優れた再生能力をもつので『抜け毛』は防ぐコトができます
366大学への名無しさん:02/08/27 12:52 ID:nGLeYtbL
結局禿げに未来はないのね・・・
367大学への名無しさん:02/08/27 13:01 ID:wOugdEvi
おれはもうあきらめたよ。
好きなように生活させてもらう。
本格的にだめになったらズラ、スキン、ふりかけでもなんでもやってやる。
数年後には住友から新種の育毛剤も開発されるし。
368大学への名無しさん:02/08/27 15:37 ID:1uQ2mnXU
俺腹毛すごい
369大学への名無しさん:02/08/27 18:54 ID:7rIS6TA8
「数年後実用化」が何回繰り返されたことか・・・
370大学への名無しさん:02/08/27 18:55 ID:HmAunCTq
>>369
例えば?
371大学への名無しさん:02/08/27 18:58 ID:1b8bjDxt
髪が太くなるやつがあるのを何かで見たことあるけどどう思う?
372大学への名無しさん:02/08/27 18:59 ID:7rIS6TA8
さて、明日は風が強い・・・
そして体育がある
どうしようか
373猫が氏んだら代わりはいないもの:02/08/27 19:01 ID:zdAIxkR8
374大学への名無しさん:02/08/27 22:17 ID:9rnKDf/b
>>373
誤爆?
375大学への名無しさん:02/08/28 13:16 ID:8XZfPa5q
晒しage
376大学への名無しさん:02/08/28 23:21 ID:sEW6h6Rl
あーーーーーーー
指にほっせえ毛がからむからむ
手に付いたのだけで20ポンはいったな
まじ死ぬもうだめぽ
377大学への名無しさん:02/08/30 04:06 ID:aDadegv4
筋トレ始めたら抜け毛が急激に減った。これマジ。
378大学への名無しさん:02/08/30 04:07 ID:ybdfHepB
>>374
 >>373は聖心生涯者だから相手しないこと
379大学への名無しさん:02/08/30 05:19 ID:JQusCMTO
>>377
>>376
やったぜ!
ひゃっほうー
380大学への名無しさん:02/08/30 06:11 ID:UTHNFOyo
ちょっと聞きたいんだけどみんなの頭のてっぺんって骨が少し出っ張ってる?
手で触って確かめて欲しいんだけど。
おれの場合、つむじよりちょっと後頭部側のとこに骨がちょっとだけ出っ張ってる。
381大学への名無しさん:02/08/30 06:20 ID:Xdi0w9bt
>>380
折れは前頭部がでっぱってます。
頭のでっぱりとハゲって関係あるんスかね?
382大学への名無しさん:02/08/30 06:25 ID:UTHNFOyo
>>381
骨が出っ張ってればその分皮膚が引っ張られるわけだから血行がわるくなりそうだね。
おれは前頭部はちょっと膨らんでて出っ張ってるとまではいかないんだけど
てっぺんがお坊ちゃまくんのすごくないバージョンみたいにとがってます。
とがってるっていうかくるぶしの3分の1くらい出っ張ってる。
これっておれだけ?
383大学への名無しさん:02/08/30 22:53 ID:IEpU6Xkc
サクセス買おうとコンビ二いったか結局5件もまわったが
かわずじまい
なんで店員が女なんだよ〜
384大学への名無しさん:02/08/30 22:56 ID:kQhhIEBm
>>383
ラッキーだったな。サクセスなんかしたら進行する一方だぞ。
385大学への名無しさん:02/08/31 00:07 ID:ub8gbDYl
ちょっと・・・剃り込みがマジ進んでるよ・・・
ほんとやばい
今まで何とか隠してきたけど
髪がかなり長くなってきて、明日あたり、そろそろ切らないとなぁと思ったんだけど
ついさっき髪を上げて鏡を見たら唖然
明らかに数週間前より後退してる
助けて助けて死ぬ死ぬ
386大学への名無しさん:02/08/31 00:09 ID:7H3OKjUg
>>385
Mはてっぺんよりは無様じゃないからいいじゃん。
回復の可能性は低いみたいだけど。
トムヨークみたいな髪型にしたらオシャレじゃないか。
387385:02/08/31 00:22 ID:ub8gbDYl
実は頭頂部もキトる罠(泣ワラ
388大学への名無しさん:02/08/31 00:53 ID:7H3OKjUg
>>387
そうだったのか。悪いこと言ったな。
ハゲがラクに生きれる時代はまだかのう。
389385:02/08/31 01:03 ID:ub8gbDYl
頭頂部は一時に比べたら徐々に良くなってる(気がする)けど

勉強なんてできやしねぇぇええええええええ
390天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/31 01:05 ID:7A1jm2Cd
>>389
多分、受験のストレス。
精神的に弱い人は結構一時的に髪が薄くなるらしい。
391大学への名無しさん:02/08/31 01:07 ID:7H3OKjUg
>>389
受験勉強時は気にするのやめて
大学入ったらふりかけ使いながら育毛に専念しようぜ。
392385:02/08/31 01:09 ID:ub8gbDYl
そうかなぁ?
浪人したら大変だな・・・・
ブリーチやらなんやらの影響もたぶんあるな

ってか全体的に薄くなるならまだしも、
剃り込みは一度入ったらその部分は髪は「無」の状態になるからほとんど回復は見込めないんだよなぁ・・・
393大学への名無しさん:02/08/31 02:13 ID:yMOei/qc
384>>まじ!?サクセスは禿げが進行するのか
たしかに制圧剤のギャツビーより安いのは
あやしいにおいがする
394大学への名無しさん:02/08/31 17:36 ID:KbuqwWf7
>>362
それまじ?セレン(亜鉛の錠剤に大体入ってる)は過剰摂取すると
脱毛が起こるっての聞いたことあるけど

その記事が載ってるサイトあったら頼みます
395大学への名無しさん:02/08/31 17:59 ID:N8yw/lJd
受験板に俺が通ってるマイナー予備校のスレが!
って感動しつつ覗いてみたら、なんてこった!そっちのサクセスかいw
俺は幸いまだハゲに悩んでないからそっちのサクセス使ったこと無いんだけど
サクセスって名前使ってる時点で名前倒れに決まってんぞ!
396大学への名無しさん:02/09/01 09:33 ID:skBFiw7x
みんな悩んでるって事はみんな禿げるからある意味大丈夫って事か??
397大学への名無しさん:02/09/01 09:34 ID:CEn85TC1
>>396
確かにハゲは増えつつあるけど
やっぱり同年代の98パーセントはふさふさしてるよ。
現実から目をそらすな。
398大学への名無しさん:02/09/01 09:36 ID:skBFiw7x
>>397
(;´д⊂)
399大学への名無しさん:02/09/01 09:37 ID:CEn85TC1
>>398
あ、ごめん…
おれもハゲなんだ。
400大学への名無しさん:02/09/01 09:37 ID:CEn85TC1
400
401大学への名無しさん:02/09/01 09:40 ID:N4LzFyR/
まさか400突破するとはね

 禿 げ 必 死 だ な



俺も・・・・ごめんよみんな
402大学への名無しさん:02/09/01 09:43 ID:CEn85TC1
お前らと同じ大学入ってひそかに育毛サークル作って活動したいよ
403大学への名無しさん:02/09/01 10:30 ID:GfQtJcpl
これから美容院逝ってくる・・・鬱すぎる
シャンぷーの時、仰向けになるのが・・・・
M字丸出しだもんな・・・・
かといっててっぺんもやばいし
前行ったときも美容師が変に気つかってるみたいで余計嫌だった
404大学への名無しさん:02/09/01 10:45 ID:WWXmC69+
>>403あっそれわかるわ
くしで髪をとくときに前髪おろすとき
妙に楽しそうな感じがする
405403:02/09/01 13:12 ID:GfQtJcpl
電話したら担当が不在ですた
よって明日に・・・

>>404
俺は最初にくしで髪とかしてもらう時も髪がひっかかってぶちぶちぶち・・・
はさみで切る前にもう前掛け(?)に髪がたくさん(泣
406☆☆ リーク☆☆:02/09/01 13:13 ID:mK60spHv
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
加護ちゃんと慶太のデート?写真
http://ninkirank.misty.ne.jp/06/enter.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
香取○吾の女成田空港で盗撮成功写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ソニンのフジテ○ビでのトイレ盗撮写真
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
内田恭子アナもついでに盗撮
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

407大学への名無しさん:02/09/01 13:15 ID:C8kZ3MsD
エロいやつはハゲの常識
408大学への名無しさん:02/09/02 05:51 ID:2OO/++wT
はい、全開で鬱です。
風呂あがりに鏡見たら分け目がふっといんです。
しかも、なんかちょっと横にもう一つ分け目ができてましたよ。
合わせ鏡したら比喩じゃなく全身から力が抜けてしまいましたよ。
409大学への名無しさん:02/09/02 06:04 ID:2OO/++wT

    ('_`) < もう・・だめぽ
    (m)



410fkmjhdnl:02/09/02 06:20 ID:ZkSZYn3N
ウーノの育毛剤ってどうなんだろう・・・
誰か使ったことある?
そういや確かヘアアクセルレータとかいうやつがいいと聞いたことがありますな。
411 :02/09/02 06:44 ID:dVWCyyI/
お前ら、フサと学歴どっち取る?
412斉藤守:02/09/02 06:45 ID:tol2Gpjp
恥じ知らずな人間には恥じ知らずな人間なりの生活スタイルがある。

中央高等学院長 早稲田大学卒 斉藤守

頼むぞ!     
   
413大学への名無しさん:02/09/02 07:45 ID:GTF5x6+d
>>411
両方失いそうですが…
414403:02/09/02 17:51 ID:TBzKuqZl
髪切ってきた
シャンプーの時、今日はどういうわけか死ぬほど激しくやられて死ぬかと思いますた
その間、全身硬直しぱなっしで5回ぐらい「力抜いてください」って言われた(w
たぶん200ポンは逝ったな・・・

でもまだ俺は、思いの外全体の量はあるなと思った
かなり伸ばしてたんだけど、すいてもらったらごっそり髪が落ちてた
頭頂部と剃り込みは紛れもなくやばいんだけど
415大学への名無しさん:02/09/04 21:35 ID:bKMVUNc7
脱兎落ちしそうだね。
416大学への名無しさん:02/09/04 22:00 ID:OEX0pZdC
あーあもうだめだ
細い細すぎる
417大学への名無しさん:02/09/05 10:10 ID:w41GYw9C
試供品のふりかけゲットしたのでふりかけてみた。
地肌が全部隠れた!つむじまで隠れた!
しかし思ったよりおかしくない。
頭をゴシゴシ触るとやや黒いもんがつくのがアレだな。
バレたらものすごく恥ずかしいので外につけていけないかも。
でも、スカスカ頭皮をさらして外行くのも実はかなり恥ずかしいし。
どうしよう…?
418大学への名無しさん:02/09/05 10:15 ID:Ty69kfXZ
最近まじやばくて焦ってる・・・もう勉強やる気が
起こらないというより、それどころじゃないというか・・・
本当にハゲは人をダメにするよ・・・
419大学への名無しさん:02/09/05 10:16 ID:nFumxPe9
どうしようって言われても・・・・・
420大学への名無しさん:02/09/05 10:20 ID:Ty69kfXZ
正直中卒になってもいいからフサになりたい・・・
421大学への名無しさん:02/09/05 10:21 ID:w41GYw9C
>>418
ほんとだね。本当に勉強するのがつらくなるよ。
ラクになれるなら宗教にでもすがりたい。
こんなに早くハゲるなんてとんでもない不運だと思ってたけど
最近、実はこれは天国に行ける才能なのかもしれないって思い込もうとしてるよ。
人の苦しみはよくわかるようになったし
同じ努力するでも人一倍がんばってるし。
まるで聖人じゃないか。
乗り越えたら最強の人間になれるんじゃないかってさ。
死ぬのが先か、解脱するのが先か。
死ぬか解脱するかのギリギリのレースに強制参加させられてんだよ。
422大学への名無しさん:02/09/05 10:27 ID:nFumxPe9
今より大学行った後のほうがつらいと思う
423大学への名無しさん:02/09/05 15:59 ID:zdeku2B+
       ☆
   λ   / :。          
 ( -Д-)ρ  ‥ ・。・ ; \' 、$∴ ゚ ,$・・` 。・'。` 。\∴\ 、'. $ ‥ ゚ ,・\・
σ(   )    ・`: 。亜麻色の 長い髪が ハゲを優しくつつむ‥ ゚ ,・・\…
  υυ        。・ ; \' 、$∴ ゚ ,・・$` 。・'。‥\ ゚ ,・・` 。\∴\ 、'. $



424大学への名無しさん:02/09/05 18:36 ID:7/vibrz6
人を見るときはまず頭から見る
425大学への名無しさん:02/09/05 22:06 ID:g0rHQKH8
426大学への名無しさん:02/09/06 23:13 ID:WYCWkBLW
あぁ・・・
まただ・・・
勉強しようとおもったけど、、、つい合わせ鏡をしてしまって鬱モード突入
今日はもうだめぽ・・・
427大学への名無しさん:02/09/06 23:16 ID:WYCWkBLW
>>425
その歌は実在のモノなのか・・・・
殺気を覚えた
428大学への名無しさん:02/09/07 15:12 ID:wA17dxmE
勉強に差し支えるレベルでハゲを気に病んでる人ってここに実際何人くらいいるの?
そういう人ってどのくらい薄いわけ?隠せる程度?M?てっぺん?
429大学への名無しさん:02/09/07 16:40 ID:8P3qneZd
友達にデコが広いと言われて5年間。最初はすげー気になったけど、デコの広さは変わってないから、生まれつきのものかな?
430大学への名無しさん:02/09/07 17:03 ID:B9kUodNi
ハゲは自業自得
431そるち ◆5v/n45Fw :02/09/07 17:09 ID:XS18Zmgv
>>430
誰?はげ?
432大学への名無しさん:02/09/07 17:15 ID:B9kUodNi
さきほど連れに確かめてもらったが俺はハゲではないようだ。

遺伝が原因だなどと言い訳・気休めを言う者も多いがハゲは自業自得。
433そるち ◆5v/n45Fw :02/09/07 17:17 ID:XS18Zmgv
>>432
遺伝云々言ってるハゲをみたことがない。
434大学への名無しさん:02/09/07 17:22 ID:B9kUodNi
そうかな。
俺の周りでは結構聞くけどな。

お互い環境が偏ってんのかもな。
435痩せてマッスル:02/09/07 17:25 ID:6ps9uu2S
>>429
僕もわりと広いよ。。
母さんも広いからそいのは遺伝だと思う
436そるち ◆5v/n45Fw :02/09/07 17:25 ID:XS18Zmgv
そうだな。
じゃあ今度、禿げてる人に理由でも聞いてみるわ。
437大学への名無しさん:02/09/07 17:30 ID:0cvmQzWg
ベジータ化が禿しいです。
438大学への名無しさん:02/09/08 09:01 ID:Tah0zsaR
439大学への名無しさん:02/09/08 09:15 ID:eJbzwRn8
>>438
おおー!おおおーーー!
ウィリアムマンセー!!
おれよりちょっとひどいくらいのハゲだ。
金髪にしてちゃんとカットすればそんなにみっともなくないな。
真似してみるか。


”チャールズ皇太子は自分の髪の話題になると、「(髪が薄くなるのは)そんなに悪いことなのか」と、逆に開き直った態度だった”
440大学への名無しさん:02/09/08 09:29 ID:fs4Btua5
俺に言わせれば20までそこまで保てれば御の字
441大学への名無しさん:02/09/08 10:16 ID:t4eMsSmV
20は早いだろ、、。
まあ40までで良いよ俺は、、。
442大学への名無しさん:02/09/08 10:22 ID:J2Z26OrY
>>440
すげえな、あんた、、

>>441
ふざけんな。40まででOKなんて当たり前じゃないか。
443大学への名無しさん:02/09/08 10:23 ID:t4eMsSmV
>>442
ばか40なんてあっという間だぞ。結構気になるよ。
444大学への名無しさん:02/09/08 10:27 ID:J2Z26OrY
>>443
ばかはあんただ。
大学受験の段階で薄毛に悩んでるような奴が
40まで持つはずがないってことを言ってるんだよ。
40の自分の頭になんかとっくに絶望してらい。
445大学への名無しさん:02/09/08 10:29 ID:fs4Btua5
というか「40までで良い」とは日本語的に変
446大学への名無しさん:02/09/08 10:32 ID:J2Z26OrY
>>445
>>440の「20までそこまで保てれば」に対しての返答として
「40までで良い」は間違ってないと思うが?

チッ、めんどくさいこと考えたせいで毛が二本抜けたぜ、、、
447大学への名無しさん:02/09/08 10:34 ID:L25WL0Ly
>>444
すまんすまん。でも確かに俺もMがきてるからな、、。
坊主にしてるけどMの所だけは長目にしてくださいって言ってる状態。
たしかにこれで40歳まで保ちたいなんて欲張りすぎだったな。
育毛しよう。
448そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 10:35 ID:g60aD8oT
>>445>>446が1週間後、法廷で出会うことをまだ誰も知らない。
449大学への名無しさん:02/09/08 10:37 ID:J2Z26OrY
>>448
ハゲてないなら帰れ。
あんたのレスはこのスレでは不愉快だよ。
450そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 10:38 ID:g60aD8oT
>>449
はげ差別ですか?
451大学への名無しさん:02/09/08 10:39 ID:J2Z26OrY
>>450

436 :そるち ◆5v/n45Fw :02/09/07 17:25 ID:XS18Zmgv
そうだな。
じゃあ今度、禿げてる人に理由でも聞いてみるわ。



こんな発言許せません。
452そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 10:41 ID:g60aD8oT
あれは遺伝云々言っている人への発言です。
すいません。
453大学への名無しさん:02/09/08 10:45 ID:J2Z26OrY
それでもだめだろ。
まぁそんな奴ばっかだよな。
ハゲにならないとわからないこともあるっつーの。
454そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 10:54 ID:g60aD8oT
でも切実さは伝わります。マジで周りにそんな人がいないんで真面目にかんがえてなかったけど別にハゲをバカにしてないし
みんな内容は違っても悩み持ってると思うから頑張って。
変な文だが。
455大学への名無しさん:02/09/08 10:57 ID:J2Z26OrY
>>454
すまん。誠意のある文章なのかもしれないけど
バカにされてるとしかとれない。頑張ってだと。ふざけるな。
もう頑張ってんだよ。頑張れば頑張るほど抜けてくしよう。
医者に行ったら「それは病気じゃなくてきみのパーソナリティなんだよ」だと!?
ふさふさの頭しやがって。何がわかるっていうんだよ。
456そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:09 ID:g60aD8oT
>>454
頑張って、は入れようか入れまいか迷ったの。
要は、そんなに悲観的にならないでってこと。
457大学への名無しさん:02/09/08 11:11 ID:YeFv/lHb
ハゲの悩みはハゲになってみないとわからないのです
458そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:12 ID:g60aD8oT
>>457
きもい
459大学への名無しさん:02/09/08 11:15 ID:YeFv/lHb
>>458
低学歴の馬鹿のくせにうざいよ。
460そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:17 ID:g60aD8oT
普通の高校ですが?
そもそも高校なんて学歴の対象になりえない。
461大学への名無しさん:02/09/08 11:17 ID:J2Z26OrY
>>456
わかったよ。おれが悪い方に取りすぎてたみたいだね。
ところでキミなんでこのスレにいるの?
462大学への名無しさん:02/09/08 11:20 ID:YeFv/lHb
>>460
じゃあなぜきもいと言ったのか説明しおてもらおうか。
その前にコテハンなのってるならプロフィルくらいきかせろよ
463そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:21 ID:g60aD8oT
>>461
サクセス
464大学への名無しさん:02/09/08 11:23 ID:Tah0zsaR
ハゲることは容姿の質の低下を招きます。
それは生物学的に常人(毛髪の正常な人)に比べるときわめて劣っているといえましょう。
465大学への名無しさん:02/09/08 11:26 ID:J2Z26OrY
>>463
サクセス?
466そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:26 ID:g60aD8oT
>>457
はげの悩みはハゲにしか分からないっていうのをどうして分かるの?

終証
467大学への名無しさん:02/09/08 11:27 ID:Y/VTx6ez
436 :そるち ◆5v/n45Fw :02/09/07 17:25 ID:XS18Zmgv
そうだな。
じゃあ今度、禿げてる人に理由でも聞いてみるわ。

こんな発言する時点でわかってないと思われ
468そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:27 ID:g60aD8oT
>>465
いや、なんかい言葉だなーと。
スレタイに魅かれた。
469大学への名無しさん:02/09/08 11:28 ID:YeFv/lHb
>>466
あきれた。こいつ頭悪すぎ。
470大学への名無しさん:02/09/08 11:28 ID:Tah0zsaR
子育ても終わりつつある40,50代の人間がハゲるのはそんなに問題ないでしょう。
しかしこれから女性とめぐり合う人間がそれなのはまずいです。
私どものグループでは劣等の極みと、認識しております
471そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:29 ID:g60aD8oT
>>466
禿げてない人は全員が俺と同じ考えですか?
んなわけない。
472大学への名無しさん:02/09/08 11:30 ID:J2Z26OrY
>>470
OKわかったよ。
473そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:30 ID:g60aD8oT
みすった。
>.468ね。
474そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:31 ID:g60aD8oT
475大学への名無しさん:02/09/08 11:32 ID:YeFv/lHb
>>471
お前の考えは はげ=劣等としてみなすもの 
だろ?
476大学への名無しさん:02/09/08 11:33 ID:YeFv/lHb
457 :大学への名無しさん :02/09/08 11:11 ID:YeFv/lHb
ハゲの悩みはハゲになってみないとわからないのです
458 :そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:12 ID:g60aD8oT
>>457
きもい

そんなことより458できもいって言った理由聞かせろよ
477大学への名無しさん:02/09/08 11:34 ID:Tah0zsaR
ハゲは粘着だなァ
478そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:34 ID:g60aD8oT
むしろ禿げてる人の方がその傾向は強そうだ。
479大学への名無しさん:02/09/08 11:35 ID:/leFRkIk
ハゲ板に移住すれ
480大学への名無しさん:02/09/08 11:39 ID:Y/VTx6ez
>478
偏見だね
481そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:40 ID:g60aD8oT
偏見かもしれん。
482476:02/09/08 11:41 ID:YeFv/lHb
おい馬鹿そるち、はやく理由聞かせろ
483そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:41 ID:g60aD8oT
>>476
もういったが。
484476:02/09/08 11:43 ID:YeFv/lHb
>>483
は?馬鹿そるちよ。これ?↓↓↓
466 :そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:26 ID:g60aD8oT
>>457
はげの悩みはハゲにしか分からないっていうのをどうして分かるの?

終証
485大学への名無しさん:02/09/08 11:45 ID:cfcisP7p
あっバナナの○
あっマンホールの○
あらしじゃないよ
486そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:46 ID:g60aD8oT
それ。ゆえに知ったかになっている>>476はキモい。

あー部分点狙い。
487大学への名無しさん:02/09/08 11:46 ID:SFTC8C+8
この一連のやり取りからもわかるように
やはりそるちとか言う人は来ないほうが良さそうですよ。
488476:02/09/08 11:48 ID:YeFv/lHb
>>486
こんどおまえのスレたててやるよ。

「そるち ◆5v/n45Fwは人の気持ちも考えない最低コテハンです!!」

ってな。コテハンやめてどっかいけこの低脳が。
489そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:51 ID:g60aD8oT
>>476がハゲかそうじゃないか知らんが、お前もなかなか頭悪そうですよ。
490大学への名無しさん:02/09/08 11:52 ID:T07bwySi
ずっと見てたが、そるちって奴は最低だな。でてけ!
不快になる
491そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:52 ID:g60aD8oT
上の文gは前半と後半を別物と捉えてくれ。
492大学への名無しさん:02/09/08 11:53 ID:SFTC8C+8
>>489
コテハンやるんならスレの内容も考えてレスしないとさ、ね。
493476:02/09/08 11:53 ID:YeFv/lHb
>>489
おまえより1000倍頭いいけどな(w
ていうかお前が頭悪すぎなんだよ。
494そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:54 ID:g60aD8oT
>>490ずっと見てたのか。
495大学への名無しさん:02/09/08 11:55 ID:SFTC8C+8
もういいよ、みんな。
そるちがバカだってわかったからもう放置しようよ。
変に盛り上がって普通の奴が来てハゲ煽り始めたらつらいよ。
496大学への名無しさん:02/09/08 11:55 ID:YomXEUyG
てゆうかそるちは大学受験板から消えてほしい。そるちのほうがきもい。
497そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 11:55 ID:g60aD8oT
>>493
俺の頭のよさがマイナスだった場合、あなたはひどいこよになりますね。
498476:02/09/08 11:57 ID:YeFv/lHb
>>495
そるち ◆5v/n45Fwはあれだな。
現実でも人の気持ちを考えずに発言してみんなに嫌われてるんだろうな。
本人はは気づいてないだろうが。
499476:02/09/08 11:59 ID:YeFv/lHb
>>497
何わけのわかんねーこといってるんだよ。
ともかくお前はその無責任な発言でみんなに反感買われて嫌われてるんだから
とっととどっかに逝けよ。
500大学への名無しさん:02/09/08 12:01 ID:gA1s+wRF
そるちはもうコテハン名乗るな。うざいから。
501そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 12:05 ID:g60aD8oT
なんなの?俺に文句言う奴は、はげをいたわってほしいの?
別に煽ってるんじゃなくて。
はげでもはげでなくても普通に接するのがベストだと思うが。
いや、これに反感あるなら言ってほしい。マジで勉強になるし。
502476:02/09/08 12:07 ID:YeFv/lHb
>>501
だからお前のはげに対する接し方が普通じゃないからみんなの反感を買ってるんじゃないか!!
503そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 12:08 ID:g60aD8oT
>>502
たとえば?
504476:02/09/08 12:12 ID:YeFv/lHb
>>503
たとえばって・・・・・・・・自分で気づかないのか?
少なくともこのスレでのお前の発言の8割
505そるち ◆5v/n45Fw :02/09/08 12:15 ID:g60aD8oT
そうか?
むしろ>>470>>477じゃないか?
506大学への名無しさん:02/09/08 12:17 ID:t4eMsSmV
まあまあマターリ育毛しようぜ。
507ナウなヤング:02/09/08 12:26 ID:8s+S/5U4
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂マサージ⊃                     ⊂ サクセス ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 亜鉛 ⊃      ⊂ 風通し⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 清潔 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     育毛 マンセー!!!!
        \_______________
          \    /
            \ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄ ̄ ̄(,゚Д゚,) <ストレス・オナニーに注意な!
     ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   \__________
508大学への名無しさん:02/09/08 12:34 ID:mCASDVQa
まぁ、基本的にここはハゲの悩みがわかる奴と育毛方法に詳しい奴以外
来てもどうしようもないスレなんだよ。
そるちがハゲに対して偏見なく接してくれるなら普通に嬉しいよ。
たださ、ハゲは外で気を張ってるわけさ。
ハゲに悩むこと自体を隠すような努力なんだけど当然、実は家では悩んでるわけ。
こういうとこで外でハゲにとるような態度とればハゲは疲れるわけです。
509:02/09/08 12:40 ID:JgKcFNlw
禿は遺伝が原因。
環境とかは全て促進因子に過ぎない。

男性ホルモンに対して負の感受性をもつ遺伝子をもっているかいないか。
これで全て決る。これがなければいくら男性ホルモンが濃くてもはげない。
逆にこれがある人は、進行を遅らせることができても結局ははげる。
まあ十年後には再生医療の植毛が可能になってるだろうし大船に乗った気分で行こう。
という俺はM進行中。
510大学への名無しさん:02/09/08 12:44 ID:hMl+vhEp
はぁ?オマエらハゲようと思ったからハゲたんだろ?
無意識でハゲるわけない。
511大学への名無しさん:02/09/08 12:45 ID:mCASDVQa
高校生はおもしろい煽りをするんだなあ
512名無し:02/09/08 12:47 ID:6wJ61HJn
客観的に見て376のほうが変だと思う。馬鹿とか低脳とかも言ってるし。
513大学への名無しさん:02/09/08 12:52 ID:P3tujVgr
>>510
むしるぞ
514名無し:02/09/08 12:53 ID:6wJ61HJn
>>513
やめたげて
515大学への名無しさん:02/09/08 13:49 ID:I+2ZOKfe
漏れはコラージュフルフルで進行が止まって、産毛の発生が確認されますた。
アトピー性の禿げと思われる方は、こういうのを試してもいいかもしれません。
516大学への名無しさん:02/09/08 13:56 ID:msUfc9RB
>まあ十年後には再生医療の植毛が可能になってるだろうし大船に乗った気分で行こう。
こういう発想を持てる人がハゲから解放されるのかもしれない。
そんな希望的観測ができない状態だよ。
だけど努力してみる。
517大学への名無しさん:02/09/08 13:58 ID:9RBHU/B8
眉毛なんとかしたい。
これじゃあ極道もんだわさ。
コラージュフルフルってなにさ? >>515
518大学への名無しさん:02/09/08 14:02 ID:I+2ZOKfe
>>517
http://mdi.mochida.co.jp/pm/ctlg0201.html
こういうシャンプー&リンス。
519大学への名無しさん:02/09/08 23:27 ID:uimzMv69
シャンプーのサクセスってどうよ?
週一くらいで付属のブラシでゴシゴシしてんだけど。

そのあとブラシ見たら髪の毛がイッパイ・・・鬱
520寿:02/09/08 23:37 ID:dm5tCMYe
>そのあとブラシ見たら髪の毛がイッパイ・・・鬱
寿
521大学への名無しさん:02/09/08 23:49 ID:UdE23YJG
だからサクセスは駄目なんだって
522大学への名無しさん:02/09/09 03:50 ID:OrjgRSfV
>>521受験生にサクセス以外の高級育毛剤はつらいぞ



523大学への名無しさん:02/09/09 08:02 ID:/zc47Lkj
あのなー、俺なんてシャンプーあわだたねぇんだぜ?
おまいらにこの辛さがわかるかってんだ
はぁせつねぇ〜〜
524hage:02/09/09 15:11 ID:AAoFbDwb
>>523
hage
525大学への名無しさん:02/09/09 15:16 ID:dJ7yMp/4
>>523
シャンプーの種類によってだと思うけど?
おれも泡立たない銘柄のやつあるけど
今使ってるのは泡立つよ。
まぁフサは何使っても泡立つけどね。
526大学への名無しさん:02/09/09 16:08 ID:9jlLWtjZ
フサになりてえよ・・・何でよりによってテッペンが禿げなんだよ俺!!!
M型の禿げになりてえよ・・・・いや本当はフサになりてーよ・・・
もう生きてくのが嫌になった・・・勉強して気を紛らわそう
527学生さんは名前がない:02/09/09 16:25 ID:YoqMy+if
百万かかってもいいなら自毛植毛で確実に生えます
528大学への名無しさん:02/09/09 16:26 ID:/zc47Lkj
>>526
M&頭頂&全体の俺よりは良いだろ?
529大学への名無しさん:02/09/09 16:28 ID:BZpuxh1z
お前ら、オレの言うことを実行しろ。オレはこれで回復した。
まずホホバオイルを数滴、少量の水と混ぜ洗髪前に頭皮にその
水で溶かしたホホバオイルを塗れ。そしてコラージュフルフルで
シャンプーだ。やってみるとわかるんだが、非常に良く泡立つ。
またコラージュフルフルは洗浄力強い方なんだが、洗髪前にホホバオイルを
塗っておくことで、洗いあがりは実に快適だ。ホホバオイルの力も
すごくて、コラフルでシャンプーしても、頭皮の油分として
適度に残り、頭皮の皮脂の分泌が正常になるんだ。
コラフルとかホホバオイルって何のこと?って聞いてるようじゃダメだ。
530大学への名無しさん:02/09/09 16:28 ID:djUEOeCp
>>527
20代後半より若い人の自毛植毛は医学的に危険とされてます。
531大学への名無しさん:02/09/09 16:34 ID:djUEOeCp
今日、美容院行ってきた。
美容師さんとの会話もはずまず。
てっぺん周辺をいじられてるときは心臓が美容師さんに伝わるほどドキドキ。
こちらの動きもぎこちなくなるわけで。挙動不審丸出しで美容室から帰って来ました。
短めに切ってシルエットだけは気に入ってるが頭皮がやたら出てて鬱。
532大学への名無しさん:02/09/09 17:08 ID:xsHgaLq1
http://www1.kcn.ne.jp/~houou/hage.swf

これ見て元気だせ
533大学への名無しさん:02/09/09 17:32 ID:Z/VkrJ1/
>>532
>>425でガイシュツ
534大学への名無しさん:02/09/09 17:34 ID:/zc47Lkj
>>531
俺もこないだ美容院で切ってきたばっかりだけど
てっぺんとか剃り込みとか絶対ハゲなのに(友人にも何度も指摘されてるし、自分で見ても明らか)
おれが「最近ほんとやばくて・・・・。めっちゃ抜けるし・・・・。特にてっぺんの方、ヤバイですよね?」と言ったら
「え?どこが?全然ンなことないけど?オレがいっつも根っこから透いてるからネ。重いよりはいいでしょ?」
とよく分からない返事が

色々思いめぐらしてみて、鏡を見て気付いた
美容師も禿げていた・・・・・・・・・・・
22なのに

でもこれは別として、美容師って、キテル人に「やばい」って絶対言わないような
明らかにキテルオレの友達とかも「やばい」の一言を美容師に誘い出そうとしても絶対言わなくて、帰ってくるのは決まって「全然大丈夫でしょ?」らしい
そういうマニュアルみたいなのあるんだろうか
535大学への名無しさん:02/09/09 17:39 ID:vdvBqxDa
泡だたないのはまずいと思う
そうとう油あるね
536大学への名無しさん:02/09/09 17:44 ID:/zc47Lkj
そういう訳でも無いと思う
二度洗いしても泡勃たないし
537大学への名無しさん:02/09/09 18:11 ID:7T9RUSN3
中国だとなかなかあわ立たないんだよな。
硬水と軟水の関係で。
どっちがどっちか忘れたけど、そういうことだ。
538 :02/09/09 18:23 ID:5YDT/pEl
自毛植毛は若い人でも別に平気
将来不自然になったら剃ればいいだけだしね
20代でもしてる奴かなり多いし
傷とかの関係で小学生とかでもやってる人いるよ
539大学への名無しさん:02/09/09 21:16 ID:/zFmxX5A
俺も美容院行こうと思ってるんだけど勇気が出ない・・・
夏休みダラダラ過ごしてたら急に禿げ上がりましたよ鬱死
いつもの所に行ったら引かれるかな・・・
540大学への名無しさん:02/09/09 21:20 ID:VSt4m87P
>>534
そうなのかー。
おれは緊張しっぱなしで
美容師としゃべる余裕がなかったよ。
必死に雑誌読んでるていで乗り切った。

>>539
よくわかるよ。
おれは今日行ってきたけどものすごい覚悟が必要だった。
昨日の晩から行くぞ、行くぞって考えてた。
541大学への名無しさん:02/09/09 21:31 ID:/zFmxX5A
>>540
一応雑誌は用意してくれるんですけど
極度の近眼なので、本を読むフリをしようとしても違和感ありまくりです・・・
だからいつも目を瞑って終わるのを待つしかないんです
「あああ今禁断の頭頂部を見られてあlmtpをいぅあdg」とかずっと考えてます・・・
542大学への名無しさん:02/09/09 21:44 ID:VSt4m87P
>>541
おれだって緊張で雑誌の内容なんか頭に入ってないよ。
それでも雑誌をときどきめくっては視線を落としてるんだよ。
543大学への名無しさん:02/09/10 02:42 ID:xDn44rgy
俺は昔から自分で切ってるから問題なし〜
544天津飯 ◆ufTLOWoc :02/09/10 19:30 ID:yZNyoVxQ
自分もボウズなので略してハゲと呼ばれるw

遺伝=スイッチ
環境その他モロモロ=指

悪い生活習慣でスイッチを押してしまったら禿げるとどっかで聞いた。
生活習慣に気をつけてください。
545大学への名無しさん:02/09/10 20:52 ID:REFC9W1d
スイッチ入ったんだからもうどうしょうもねぇだろ
546大学への名無しさん:02/09/10 21:09 ID:0g7/GdcE
>>545
進行遅らせたくないのか?
547大学への名無しさん:02/09/12 00:51 ID:8Lbm0WdD

アルフィーの高見沢って地毛なの?。・・・まさかな。
もしそうだったら、めちゃくちゃうらやましいが。

548大学への名無しさん:02/09/12 02:16 ID:A9e0IoZv
こんなパゲっスレageんなよ禿げが!!!
549大学への名無しさん:02/09/12 15:19 ID:8Lbm0WdD
>>548
現実を受け入れるのが怖いかね?
550 :02/09/12 15:49 ID:7VZLnp9F
他人に自分が禿げてるか聞く奴っ て結局は禿げ進行中なんだよね 自分では異変に気づいてるけど
受け入れたくないから「禿げてないよ」って言われたいだけだろ?漏れも高校んとき執拗に「俺はげてる?」
って聞いてくる奴いたけど、そいつには「禿げてるよ」って正直に言った。それからだっけ?
彼の姿を学校で見かけなくなったのは。
551大学への名無しさん:02/09/12 18:57 ID:nSpeTYcO
遅かれ早かれ男なら誰でも禿げるんだからしゃーねぇよ
人より10年くらい早くキテしまっただけ(だけ?)だろ
なんか最近、クラスの奴ら、ハゲのマジ話ししてる
結構気にしてる奴いる
552大学への名無しさん:02/09/14 05:08 ID:HSqG7nWk
人生のうち華なんてせいぜい長くて60年だろ。
そのうちの10年早かったら致命的だと思うが
553大学への名無しさん:02/09/14 22:06 ID:ptUW8Dog
いやーどんどんえぐれてきてる
554大学への名無しさん:02/09/15 12:04 ID:BqccDxd8
死にたいくらいのハゲだったけど
髪短めにカットしたらさっぱりした。
地肌スケスケ度は大して変わらないけど
スケててもおかしくない雰囲気になった。
短いと育毛剤もよく浸透してく感じするしシャンプーも気持ちいい。
短髪維持して受験期間を乗り切ろうと思う。
555ループシュート ◆ipgs5uOE
>>554
乗り切れ