社会人・再受験・実質多浪生スレッド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1
前スレからタイトル微修正でスタートします。まず冒頭で、各用語のこの
スレッドでの定義を示しておきましょう。

【社会人】社会人経験を持つ受験生、もしくは社会人入学を目指す受験
    生を指します。社会人入試は社会人経験・現時点での在職を要
    件として問わないところもあるので、フリーター・主婦・定年
    退職者などにもチャンスがあります。

【再受験】いちど大学に入学したあと、再び受験しようとする受験生を
    指します。純粋な再受験のほか、学士入学(編入学)を目指す
    人や仮面浪人なども含みます。

【実質多浪】病気・進路変更などのさまざまな事情で、年齢的に多浪生
    の域に達している受験生を指します。純粋多浪生は別にスレッ
    ドがあるので、ここではいちおうそれとは区別しておきます。

それぞれ重複して当てはまる人もいますが、ともあれ一般の受験生とは
また違う悩み・情報を持ち寄り、共有することで、皆さんにとって何か
の足しになれば幸いです。

<基本情報検索サイト>
大学入学情報図書館RENA http://www.rena.gr.jp/
2:02/01/20 13:58
前スレおよび関連スレッド

■多浪生と社会人入学・再入学志望者スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1000135755/

■〜多浪生のスレ2〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1011324254/

■真剣30代しゃべり場!!〜ナイスミドル受験〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1006000100/


このほかにも再受験・浪人・仮面受験をテーマにしたスレッドはたくさんあります。
3:02/01/20 14:13
センター試験を受験された方は、何はともあれ、お疲れ様でした。

まずはゆっくりとお休みください。
4名無しさん:02/01/20 17:53
センター終了・・・またここにお世話になりそうな予感
5  :02/01/20 17:58
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ チンコ、デカイ…
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
6べる:02/01/20 19:47
終わったよ…
うん…
いろんな意味で…
頑張って行きよう…
7名無しさん:02/01/20 19:51
頑張るぞ!
8_:02/01/20 19:54
センター試験って今世紀はいって何番目に緊張しました?
9名無し:02/01/20 20:12
>8
22歳だけど、けっこう緊張するもんだよ。
10 :02/01/20 20:15
>>8
21です。
周りが学生服の若者だらけで懐かしい気分に浸れました。
11べる:02/01/20 21:13
>8
20だけど
今世紀っていうか…
いままで生きてきて1番緊張した…。
12 :02/01/20 21:14
で、どうでした?
13:02/01/20 22:33
まぁ、試験はどれも緊張するもんです。

発表のときはもっと緊張するかもしれません。もっとも、それは一瞬で解かれるんですが。

>>5
それって、空耳アワー?(w
14再受生:02/01/21 00:07
自己採点。足きり決定。
数年勉強して無くて、9ヶ月勉強して医学部受けようとしましたが、
自分にはチト力がたりなかったようです。
しばらく休んで、また来年に向けてがんばります。
15 :02/01/21 00:18
ガムバ
16ダメ:02/01/21 00:21
つーか、難易度(糞度)あがってきてない?
年かさねるにつれ。。。
17名無しさん:02/01/21 00:23
ボーダーとかは、あらゆる可能性をよく検討したほうがいいよ。
18神戸キルケゴール:02/01/21 00:32
周囲が若者に見えるっていうか自分の特異性が気になるって
感覚をにおわせるレスが見うけられるけど、
皆周りに自分と同じ境遇の人がいないからそう感じるだけ。
実際は結構いるものだよ。
僕達の生活はある程度構造的にそうなるよう仕組まれてる部分が
あるんだから(自助努力とかそういう話ではなくって)
世界で自分だけの境遇なんてそうはない。

わかりきったことだとか、つまらない話だったのならごめんなさい。
19:02/01/21 00:36
>>18
いえいえ、書き込み有り難うございます。

まぁ、同じような境遇の人が少なくないということを知るためのスレッドでもありま
すから。また時々のぞいてやってください。よろしくお願いします。

20神戸キルケゴール:02/01/21 00:41
>>1 18に関して
2ちゃんねる特有の空気の中で読者にどれだけの安心を与えられるか
難しいところでしょうががんばりましょう。
21:02/01/21 00:45
>>20
そのへんは難しいところではありますが(w

少なくとも、無根拠な煽りには踊らされないようにしたいものですね。
22 :02/01/21 01:40
受験された皆様,お疲れ様です.
結果発表まで落ち着かないかもしれませんが,
できることは神頼みだけですもの.
まずは疲れを癒してくださいね.
23 :02/01/21 15:03
あげねば
24:02/01/21 15:15
さすがに下がるのが早いですね。

私立大学を目指している人や社会人の2月入試を受ける人も今は追い込みの時期で
しょう。もうこの時期は体調や生活リズムを整えることにも気を配ったほうがいい
ように思います。

センター試験を受けた方は、これからいろんな情報を検討して、2次試験に向けて
もう一度気分を立て直していかないといけません。自分の与えられた条件をよく検
討して、後になって後悔しない選択をされることを願っています。

志望校を変更するか、2次試験に賭けるか、いろいろと難しい選択に直面するかも
しれませんが、どんな状況でも最善を尽くしましょう。それが運を呼び込むことも
ありますから。

具体性に欠けるコメントですみません…
25:02/01/21 15:26
前スレが無事、倉庫に行ったようです。

■多浪生と社会人入学・再入学志望者スレッド
http://school.2ch.net/kouri/kako/1000/10001/1000135755.html

しかし、ええ加減、坂田のおっさんさんのスレッド下げたれよ…
26実質3浪...:02/01/21 15:28
センター試験で思ったこと

1.
現役生、肌が綺麗だな...モレは3年で
もうこんなにボロボロなのに...(´・ω・`)ショボーン

2.
うわぁ、両親と一緒に来てるよ。
化学反応表も持ってるし...
モレはコンビニでオニギリ買って、
自分で車を運転して、カーナビの
ギコチない案内で来たのに... (´・3・`)チェッ

3.
おお、教科書を見てる。モレは
高校の教科書なんてとっくに
無くしているのに... (・ω・`)ナツカシイナー
27名無しさん:02/01/21 15:29
(´・3・`)チェッ
  ↑
 カワイイ!!
28 :02/01/21 15:30
実質参篭か
若いな・・・
29:02/01/21 15:32
お疲れ様です。実感がこもってますね(w

それにしても、「両親と一緒に」ですか。なんともはや…。
30:02/01/21 15:33
>>28
ちなみに、激しく同意です(笑)。
31名無しさん:02/01/21 18:11
>>28
私も禿同
32 :02/01/21 18:15
>>28
なんというか・・・同意
33_:02/01/21 18:28
めずらしくいいスレですね、ここは。

ところで、センターの試験場で白髪まじりの男性と、少なくとも40代ぐらいの
女性を見かけました。
私は今27で再受験だけど、私だけじゃないなと思って安心した。

34名無しさん:02/01/21 18:30
>>33
お前は、女かい?
35 :02/01/21 18:31
>>33
たまに
年増が居ると思って安心すると
たんに塾関係の人で
調査の為に受けてるだけだったりする
36名無しさん:02/01/21 18:33
>>35
業者の人、結構いるよね。
それでも、なんか安心する〜YO!
37名無しさん:02/01/21 22:24
やっぱり多浪や再受験の人って医学部がほとんどなの?
38:02/01/21 22:50
>>37
そうとも限りません。私なんかはバリバリの文系ですし。

もっとも、資格系が多いという傾向はあります。最近なら臨床心理とか、社会福祉と
いった分野をよく聞きます。獣医志望の方もよく見かけますね。

もちろん、その他の分野志望の人もたくさんいますよ。
39:02/01/21 23:14
>>33-36
書き込み有り難うございます。

まぁ、確かに業者さんってのはけっこういるようですが、その年代で真面目に再受験
という人も、もはや希少価値はなくなっています。各会場数人ずついてもおかしくあ
りません。
40べる:02/01/22 01:14
さっさと立ち直って私立にそなえなきゃいけないけど…。
人生あぼーんしたいぐらいショックでした…。
涙が枯れない…。
41名無しさん:02/01/22 01:17
>>40
私もです…でも私立は金が…
42:02/01/22 06:25
>>40-41
そのへんは難しいところですが…。私立は私立で割り切って問題に慣れておかないと
足元すくわれかねませんから、できるだけ早めに頭を切り替えたいところです。

学費に関しては、奨学金等をうまく利用することを検討してみてはいかがでしょう?
学費を出してくれる人ともよく話し合ってください。

まぁ、私のように自分で学費を出す人間は、自分との相談になってしまいますが。

43名無しさん:02/01/22 13:27
1さんは文系の何学部だったのですか?
44:02/01/22 14:55
>>43
むかし文学部、いま法学部、こんど某独立研究科、といった感じです。


ところで、多浪生のスレ2に、訳のわからん荒らしが入ったみたいですね。時期が
時期だけに…ということなのかもしれませんが、正直みじめったらしくて哀れです。
45:02/01/22 15:23
ちなみに、仮面浪人の受験生はいますか?

この時期、もちろん大学の試験より受験優先であるのは当然ですが、取れる単位は
取っておいたほうがいいですよ。今の学校で取得した単位を合格先で認定してもら
えば、語学や一般教養を再度履修するという手間から一定程度、解放される可能性
があります。

退学届を出す場合も、「年度末まで在籍」ということで処理してもらいましょう。
下手に年度途中で退学してしまえば、せっかく取った(つもり)の単位がパー、っ
てことにもなりますからね。
46名無しさん:02/01/22 16:10
>>45

仮面浪人も奥が深いね。
漏れも検討してみよう…。
47実質3浪...:02/01/22 16:22
センターの結果、現役時代よりも悪かったよ。
薬科大、辞めたくて辞めたわけじゃないのに...
本当は来年、薬剤師国家試験に向けて猛勉強している
はずだったのにな...( ´・ω・) ショボーン
48僕は小学生。:02/01/22 19:40
頑張ろう! あげ!!
49ななし:02/01/22 19:50
大学休学中の医学部再受験生です。
今年のセンター、国語でやられました。
合計は8割ちょっとでかなり厳しい状況です。
でも、二次挽回を目指して頑張ります。
みなさんもあきらめず頑張って下さいね。
50_:02/01/22 19:53
医学部か・・。すごいね。
私なんか法学部志望だよ・・・。
51:02/01/22 21:17
>>47
そういうことはよくあります。過ぎたことはそれとして、切り替えていきましょう。

>>49
そうですね、あとは2次試験に集中です。残された時間を計算しつつ、有効に使ってくださいね。

>>50
法学部もけっこういますよ。資格系の一角でもありますし。
もっとも、私はそういうのとは無縁ですが(w
52:02/01/22 22:19
>>46
いま、仮面浪人のスレがちょっと盛り上がってますね。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1010896028/l50

そこでも話題になっていて、ここの前スレではとっくに結論が出たことですが、どこ
の大学であれ、受験許可証だの大学への事前の届けだの、そんなものは不要です。大
学側がいちいち仮面浪人の受験をチェックすることなんかありませんから。
(そんな暇は事務にはない。)

ただ、仮面浪人を安直に続けるのは危険です。個人的印象では、1回生時にやってみ
てうまくいかなかったら、すっぱり諦めたほうがいいように思います。
(以下、一般論としての個人的意見です。読み流してもらってけっこうです。)

というのは、上記のスレッドで言われている学生生活上の問題もさることながら、2
回生になれば、その大学で語学や専門科目をしっかり勉強して単位を確保し、その上
で3回次編入を検討したほうがいいでしょうし、それ以上ともなればまず卒業して学
士号を取得すべきだからです。大学院の受験資格もできますし、学士入学という選択
肢が手に入ります。

たとえば、東京大学や早稲田大学などの3回次編入は、基本的に学士入学として行わ
れます。


こう考えていくと、確かに奥が深いですね。検討する場合には、慎重になさってくだ
さい。
53べる:02/01/23 00:31
自分で決めるしかない事ですが
すごく迷ってます。
後期どこ受けるか…。
志望学部はどこもひっくりかえすのは無理な点数。
もう1回浪人する手もあるけど
もう精神的にいっぱいいっぱいというか…
本当は今回の受験も
予備校の担任に「半年ぐらい休んでからまた受験しろ」
と言われたのを押しきっての受験。
もう1回受験生やったら今度こそキレルかも…。
周りからは「とりあえず鬱治して来い」コールが…。
けれど別の学部行ってまた同じ結果(志望校あきらめきれない、鬱悪化→退学)
にならないかと不安だし…。
54名無しさん:02/01/23 01:32
東工大志望だったのに・・・鬱
55:02/01/23 06:45
うーん、難しいところですね。

2次試験に賭けるというのも一つの選択ではありますが、それにはもちろんリスク
があります。

より安全なところに志望を変更するのもまた勇気と決断が必要です。

最近、多くの医学部が学士編入制度を次々と導入しているのは、受験秀才ではない
より広い視野と教養、明確な目的意識をもった学生を受け入れたいという意図があ
ってのことだというのを前提にすれば、関連諸分野を学んでから学士入学や再受験
をする、という戦略も考えられますが…。

あまり参考になることを言えなくてすみません…
56さぶ:02/01/23 07:06
>>50
俺も法学部。しかも実質三浪、、、
57 :02/01/23 12:45
年間何時間くらい勉強しました?
58法政:02/01/23 12:46
>>57
飯食った?
5949:02/01/23 12:54
代ゼミでボーダー発表されましたね。
やはり医学部はほとんど変動がないようです。
獲ってるひとは獲ってるんですね。
ただ2次重視の大学は、逆転も十分可能です。
この期間が一番勉強量に差がでます。
1分でも多くひとより勉強すれば自信が出てくるはずです。
頑張りましょう。
60名無しさん:02/01/23 12:58
実年齢25歳
ちんこ年齢2歳8ヶ月
国立医志望です

61名無しさん:02/01/23 14:46
場の空気を読めないヤツがいる
62:02/01/23 15:01
>>59
そうですね。センター試験と2次試験との点数配分には注意が必要です。
たとえば神戸大と東大とでは、2次試験の重みがぜんぜん違ったりしますから。

私の体験からしても、センターから2次までのこの期間は、やりようによって劇的
に学力が変化します。赤本その他の過去問から逆算する形で、限られた時間を最大
限有効に使うことが肝心です。焦りから、あれこれ手を出してしまいがちですが、
あまり得策ではありません。

皆さんの健闘を祈ります。
63名無しさん:02/01/23 22:04
なんか、仮面や編入のスレが乱立してるような・・・
64名無しさん:02/01/23 23:10
現在24歳で来年再受験しようと思うんですけど
大阪で社会人でも行ける夜間予備校ってないですかね?
65:02/01/24 00:02
>>64
私が知っている範囲では、ECC編入学院・日本編入学院・河合塾ライセンススクー
ルくらいですか。あとは京都で近畿予備校。

受験先によってはあんまり役に立たない場合もありますから、どう利用するかはよく
検討してください。決してお安くないですから。
66名無しさん:02/01/24 06:40
法学部にしろ医学部にしろ、やっぱり多浪者は最終的に資格取れるとこに行くよね。
漏れは24だけど、さすがにこの不況で工学部はあきらめたよ。
「技術があれが何とかなる」っていってもさすがに企業が年齢で採用してくれないのも事実。

あーあ、数学は余裕だったのになー。理科が…
漏れ一人だけ今年のセンター受け終わった後の感想が違ってたのにもビビった。

おとなしく明治の建築行ってればよかったのか…最近自問自答する時間が増えてるなー
67:02/01/24 08:46
>>66
まぁ、資格系の人気は多浪生に限った話ではないですけどね。現役もそんな感じです
し。

工学部なんかは、社会人入学ではかなりのニーズがあるんですけど。
68名無しさん:02/01/24 18:05
私は死浪で工学部志望。
やっぱり少ないのかにゃー
69頑張れ、自分!!:02/01/24 20:29
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。
昨日、鏡見たんです。鏡。
そしたらなんか疲れ気味な奴が映ってるんです。

       ____
       |      |
       | (´・ω・(;    )
       | (    (    )
        ̄ ̄ ̄ ̄U U

で、よく見たら、いや、よく見なくても、それ俺なんです。
70:02/01/24 23:04
>>68
医学部ほどではないかもしれませんが、いるはずですよ。工学系の研究をしたいと思
う人がいる限りは。

>>69
その書き出しのわりには、ほのぼのしてますね(w

睡眠不足に気をつけて頑張れ!ということで。
71:02/01/24 23:58
煽られると鬱陶しいのでsageで書きますが、韓国語のセンター試験の問題が見れる
ようです。

http://www.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/02/main.html

http://www.mainichi.co.jp/edu/center02/kankoku/01.html

もともと独・仏・中はありましたが、それらの問題は概ね英語よりも難易度は低くな
っています。ですから、大学でこうした言語を本気でやった再受験生にとっては、挑
戦してみる価値はあるのかもしれません。

もちろん、リスクはありますが。
72名無しさん:02/01/25 06:15
編入スレがずいぶん伸びてるな
73名無しさん:02/01/25 06:17
実質2浪で20です。鬱だ。
74名無しさん:02/01/25 06:20
若いな・・・
75名無しさん:02/01/25 06:24
>>74

あ、このスレではそうなんですか?
76:02/01/25 09:52
>>74
まぁそうですね。若いです。まだ20代が10年もあるじゃないですか(w
77名無しさん:02/01/25 09:58
太郎してるとやっぱり勉強してる時に脳の衰えをひしひしと感じるのでしょうか?
それとも年齢はあんまり関係ない?
さすがに中年だとそういうこともあるかもしれませんが、20前後ってどうなんですか?
78 :02/01/25 09:58
>>73
若い・・・と感じてしまう自分が嫌・・・ハア・・・
79:02/01/25 10:11
ところで、いまこういうスレッドがあるわけですが。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1011682337/l50

正直言ってあんまり生産的な話になってませんねぇ…。編入試験はだいたい夏から
秋にかけてありますから、当事者不在のまま不毛な展開になるのはやむをえないん
でしょうが。

しかし言葉というのは恐ろしいもので、イメージが一人歩きすることがあります。
「学歴ロンダリング」なんてその典型です。

「マネーロンダリング」のアナロジーなのでしょうが、短大卒や「2流」大学在学
というのは洗浄されるべき対象なんでしょうかね?

そもそも、2ちゃんの煽りにどっぷりはまっていると見えなくなりがちですが、灘
高卒も定時制高校卒も“学歴”としてはまったく同価値です。そして、高校卒と短
大卒・高専卒・専門学校卒とでは、“学歴”としては後者のほうが上です。だから
そうした資格を持つ者には、高卒者が持たない3回次編入試験の受験資格が与えら
れるのです。
(専門学校についてはカリキュラム上の基準を満たしている必要がありますが。)

再受験としての編入(学士入学も含む)は別としても、編入試験を受験することは、
一般の大学受験と何ら差のない話です。高校生が大学を受験することを「高卒学歴
のロンダリング」と言うのに違和感を持つなら、「学歴ロンダ」という言葉を安易
に使うべきではないでしょう。
8073:02/01/25 10:13
激しく希望がわきました。
81:02/01/25 10:18
>>77
どっちかというと、同じ勉強を繰り返すことによるマンネリ化のほうが影響は大き
いと思います。それを衰えと感じてしまう…というほうが実態に近いのでは?

>>78
まぁみんな順番ですから(w

ここにいるような人は、いずれみーんな、平成生まれの世代から一括して「年寄り」
扱いされることになりますし。
(すでにその時代は始まっているとも言える…笑)
82:02/01/25 10:19
>>80
このスレがお役に立ててうれしいです(w
83仮浪:02/01/25 16:03
>>52
そのようですね。

あまりない事だと思いますが、もし同じ大学の他学部を仮面浪人して受験しようと
する場合は事前に事務所で確認した方がよいと思います。
私は、事務所に相談したら「問題ないですよ」と言われましたが、
一部の大学では認めてくれない所もあるようです。(受験はできても合格にならない)

84:02/01/25 16:15
>>83
ああ、その場合は確かに確認したほうがいいでしょう。

もちろん、出願時には自分の大学関係の書類を提出する必要はありませんから受理
はされますが、大学側が特に調査しなくても“発覚”する可能性が充分にあります。
それが即、問題になるわけでは必ずしもありませんが、不必要なもめ事を招くかも
しれません。
85名無しさん:02/01/25 20:41
受験生は、今から仮面浪人とか考えてたらダメだよ〜。目の前の勉強に励んでね。
86べる:02/01/25 22:04
自分の入る大学って
みなさんどうやってきめてるんでしょう。
なんだか…
志望校の夢がたたれて
激しい胃痛、腹痛、過呼吸、めまいと
体の調子が急降下…。
下手に悩みすぎなんでしょうか。
前期は絶対志望校受けますが(満点でもとらないかぎり無理なんですけど)
後期について悩んで悩んで…。
センターまでは頑張って生きようと思っていたのに
結果はこのありさま…。
何をたよりに生きたらいいのかな…。
どうも鬱持ちっぽいというからしいのですが
治してからまた受験すれば
また成績も変わってくるんですかね…。
年々英語と国語だけ成績が下がってくのは
精神面も大きいのでしょうか…。
なんか馬鹿みたいな事つらつら書いてごめんなさい。
友達はみんな県外行ってしまって相談相手がいないのです…。
87再受験生:02/01/25 22:33
半年間の仮面浪人生活。実質ほぼ終了。
(2次は小論と面接だから)
色々な人に迷惑かけたし、特に両親には頭が上がりません。
でも、志半ばに「大学生」して気を紛らわすよりは
いい選択をしたと思っています。

色々な思いがあった受験なのに
センター大失敗…。
現役時より全然ダメ。ダメすぎです。
「何を頼りに生きたらいいのかな」
分かる気がします。
将来への夢が遠くなり、しばらく放心状態でした。
せっかく見つけた夢なのに。
でも、受けます。前後期とも。
C判定ってやっぱり厳しいんでしょうか。

べるさん頑張って!
私も、県外の大学に進学してから再受験なので
周りに相談相手がいないんです。
なかなか辛いですよねえ。
88:02/01/25 22:52
>>86
私の現役時代は、志望校の志望学部一本に絞って特攻をかけたら受かってしまった
というヤツでした。
(国公立志向の強い近畿地方の公立高校生によくあるパターンです。)


それはさておき、出願に関しては努めてクールに考えていきましょう。

ありうる出願パターンをすべて想定してみてください。第1志望で合格できれば万々
歳のところから、理論的・物理的には可能だというところまで全部です。それを、
べるさんにとって望ましい順番に並べてみてください。

そして、下位の選択肢から順番にひとつひとつ検討していきます。学費・立地・学部
学科…いろいろな要素を見ていきます。どうしてもこれは避けたい、という条件であ
れば消していきます。

そうしていると、どこかで迷うレベルがあるはずです。妥協して受験すべきか否か…。
もしかしたら本来、ご自分にとっては不本意なところかもしれませんが、「もう1年
浪人生活をするのとどちらがいいか」と自分に問うてみて、「それよりは…」と思え
るところがあれば、そこからが「選択の余地」ということになります。

いまは悩みを全体として考えず、できるだけ具体的・個別的に考えて、一つずつ各個
撃破という感じでいきましょう。

89:02/01/25 22:59
それから、浪人生活を続けて再挑戦すれば成績が上がるかどうかは、微妙なものが
あって一概には言えません。

ごく一般的に言えば、前年には勉強不足でカバーし切れなかった、という科目であ
れば、勉強すればほぼ確実に伸びます。ところが、以前と同じ勉強を繰り返さざる
を得ない科目は、新鮮味が薄れて勉強がマンネリ化するために実が入らず、集中力
が途切れがちで伸び悩む…というパターンが往々にしてあります。
90:02/01/25 23:03
>>87
書き込み有り難うございます。小論文は趣旨の一貫した文章になるよう、気をつけて
ください。面接は、「なんとなく自分探し」といった印象を与えないようにすること
が基本でしょうね。

健闘を祈ります。
91名無しさん:02/01/25 23:04
92:02/01/25 23:08
>>91
正直、私より年下が多いと思う(藁

受験生向きのスレじゃないですね。
93701系:02/01/25 23:26
>>86
べるさん、今は精神的にお辛いかもしれませんが、最後まで諦めないで頑張ってください。
Take it easy !
94べる:02/01/25 23:32
皆様どうもご返答ありがとうございます…。
とりあえず病院行って来ます…。
どうも本当に鬱再発っぽいので…。
マイペースでやってくしかないっぽいです…。
95ソムチャイ ◆rMlTBpgc :02/01/25 23:40
皆さん、多浪予備軍の物です。とりあえずご挨拶までに。
では(はぁと
96再受験生:02/01/26 10:34
それにしてもいいスレですよねえ。(しみじみ)
97 :02/01/26 11:09
>べるさん

うつの状態は,エネルギー切れの警告ランプが出ているような状態.
そんなときに無理をすればするほど,つらくなるもの.
ゆっくり休んで,回復を最優先にしてくださいな.
うつは,幸い,薬物療法が進んでいます.
効果が出るまでは数週間かかりますから,
それまでが,焦ったり,余計につらかったりするかも
しれないけれど,どうぞお大事に.

勉強は,自分にそれがしたいという強い気持ちがある限り,
いつでも始められるものだと思いますよん.
98:02/01/26 11:11
>>94
とりあえず、病院で治せるものは治すに越したことはないでしょうから、お大事に
なさってください。

>>95
そんなこと言わずに、いまは勉強したほうがいいですよ(w

>>96
ここを訪れてくれている方々のおかげです。有り難いことです。
9949=59:02/01/26 11:12
いま「鬱状態」にあるみなさんへ

何も行動しなければ、自分の「限界」を知ることも「鬱状態」になることもありません。
みなさんは「挑戦」しているからこそ、いま苦渋を味わっているのです。
「挑戦者」としてあがいている、そして頑張っている自分を誉めてあげてください。

今のこの経験はきっと後になって役に立つときが来るでしょう。
この先成功をおさめたとしても「成功者」として驕ることなく、
自分と同じ境遇にあるひとたちに「体験者」として勇気を与えて下さい。

いまがどん底ならこれ以上悪くなることはないはずです。
あとは上がっていくだけです。
いまとにかく自分を誉めてあげてください。
みなさんは本当の意味で「価値」ある人間になれます。
勇気を持ちましょう。
100名無しさん:02/01/26 11:13
がんばらなきゃ、ママに申し訳がたたないでちゅ・・・・鬱・・
101:02/01/26 11:13
>>97 >>99
有り難うございます。
102nana氏:02/01/26 11:45
僕も一度大学退学して再受験を志しているものです。
ここには仮面浪人をしている人もいるようですが仮面の人は今のうちから
合格した後の手続き等を考えていた方がイイですよ。

僕のいた大学はセンターを受験するだけでも退学しなければならなかったそうです。
(自分は大学に黙って受験しましたが・・・)
特に国立大学はきびしいようです。注意してください。

つらい時期ですががんばりましょう。
103実質3浪:02/01/26 18:51
健康診断を受けに病院へ行った時の出来事。

1.看護婦になった幼馴染に出会った
○○君、久しぶり!! その言葉が辛かった。
いい笑顔してます。はい、ほんとに。自分は...
自分も、そんな顔を出来るようになりたいです。(´・ω・`)ビジンニナッタナー

2.看護士になった中学時代の友人にあった!!
何で同じ病院で2人も知り合いに会わなきゃならないの...
しかもあいつ、モレが薬学部にいたこと知っているし...
『あれ? 今日はどうしたの』
『いや〜健康診断を受けにちょっと...』
『薬学部に行ったんじゃなかったけ?』
『...ははは...モレ、理学部に行きなおす事にしたんだわ...』
『薬剤師は就職率100%なのに勿体無い!!何で?!』
『(辞めたくて辞めたんじゃないよ)...薬学は自分に合わなかったみたい...』
気合を入れよう。過去は過去だよ...(`・ω・´) シャキーーーン

  ,、__,、   ___
 ( '・ω・) -{ ラストスパート、皆、頑張りましょう!!
 (、っiョc)    ̄ ̄ ̄
  ゙'ー'゙ー'゙
104実質9浪くらい?:02/01/27 00:07
>>103
薬学部目指して、来週からの入試に備えています。
私は文系大学卒業なので、理数の勉強は本当に苦しいです。
特に、数学で習うことの無かった「複素数平面」が厳しいですね。
一次変換・行列・二次曲線などが、試験範囲から漏れているのは
いかがなものかと…
実質3浪さんは、薬学部に合格されたのですから、理学部への入試対策は
万全なのでしょうね。羨ましいです…
105:02/01/27 00:52
>>102
その話は、実は前のスレッドでもあった話題なんですが、

>僕のいた大学はセンターを受験するだけでも退学しなければならなかったそうです。

これは、単に、学則か要覧でそういう文言があるということではないでしょうか?

実際問題、大学の事務方には、在学生のセンター試験受験の有無を調査する能力は
ありません。建前上そうなっているところは多いのですが、強制力はなく、実効的
な規定ではありません。

結論を言ってしまえば、他大学の受験について在学している大学の許可を受けなけ
ればならない筋合いはありません。合格したら、二重在籍にならないよう、事務上
の手続きに気をつければ問題ないです。

いまは大変な時期でしょうが、悔いのない受験となることを祈っています。頑張っ
てください。
106実質3浪:02/01/27 01:18
>>104
確かに受験科目等ではさほど苦労していないです。
でも、薬学時代を思い出してしまうので化学の勉強が
あまりはかどっていないんです。高校時代、化学が
好きで好きでたまらなかったのに、今は問題集を開く
だけで胸がいっぱいになって涙が出てしまいます。
センターは高校時代の蓄積のおかげで高得点をあげる
ことが出来ましたが、自分が化学の勉強をできるように
なるにはまだまだ時間がかかりそうです。
(理学部は数学科に逝きます。化学の次に好きな教科でしたので)

複素数は慣れないと大変ですよね。でも、ベクトルと絡めて
考えると思ったより簡単に解けたりするので諦めずに頑張って下さい。
薬学部合格を応援しています!!
107:02/01/27 01:49
>>103
その手の話のネタなら負けませんよ(勝ってどうする…藁

いまお世話になってる大学の先生は、学年で言うと私と2つ違い。その人と同じくら
いの歳の友だちの一人は教授だし、前の大学の同級生の友人の中にも、大学で教官し
てる人間が何人かいます。

社会人やってる同級生は…これまた子供が2人いるとか家買ったとか(w
108:02/01/27 01:59
>>104
数学ですか…。ずいぶん苦労した記憶が(w

いまの時期は問題よりも解答を検討することに力を入れたほうがいいかと。できるだ
けエレガントな解答を検討して、頭の中を整理していくと効果的です。

私がかつて、大数の『10年の軌跡』を使ってやったやり方というだけなので、ひとつ
の参考でしかありませんが。何かの足しになれば幸いです。

>>106
化学も苦労した思い出が(理系科目はそんなんばっかり…笑

いま自分にできることをやるだけ、と割り切ってみてはいかがでしょう? 頑張っ
てください。


それにしても、やっぱりみんな、人それぞれの人生ですね。改めて思います。
109実質9浪くらい?:02/01/27 02:02
>>106
レスありがとうございます。
あなたの書きこみを見ていろいろ考えるところがあります。
医学とはまた違ったアプローチで「人を救う学問」であるはずの薬学に、
大いに傷ついてしまったあなたの体験はどのようなものだったのでしょう?

実は私も教師を目指し専修免許まで取得した身ですが、机上の空論が
飛び交う教育界に嫌気がさし、再受験を志しました。
もちろん、薬学に大いなる期待は抱いてはいませんが、いっちょやったる!
という気概は持っています。


10代の時とは違って20代からの大学受験は、知識面はおろか精神面での
苦労を伴う事を痛感しています。教育学を勉強して来た身にとっては、なかなか
興味深い体験となっています。
110名無しさん:02/01/27 02:20
何ロウだろうがいいんだよ!望んでるとこうかりゃな。
少なくとも俺はそう思いますが。
111ななし:02/01/27 09:46
情報関係基礎ってどこら辺の大学で使えるのかな?
今、試しにPDF見ながら、ちょっとやってみたんだけど妙に簡単・・・
数学が苦手な人は、問題を見てみてはいかがでしょうか。
112 :02/01/27 09:49
5浪SFCってやばいですか?
113名無しさん:02/01/27 11:08
また多浪生のスレ2に荒らしが・・・どうにもサブイ
なんかゆがんでるなコイツ、かわいそうに
114名無しさん:02/01/27 11:14
>>111
センターの話?
115111:02/01/27 13:23
>114
そう。センター。
今年は終わっちゃったけどね。。。
116名無しさん:02/01/27 22:19
現在死浪でセンター失敗…如何しよう…(´Д`)ハア〜
117アガシ ◆P5As2jNc :02/01/27 22:21
>>116
世の中すべてが敵だと思えても
俺のお前に対する愛は変わらない。
118:02/01/28 00:17
>>111
詳しくはわかりませんが、工学部などが多いような気がします。

文系ではあまり使えないように思いますけど、大学・学部・学科ごとに調べてみない
となんとも言えないですね。

>>116
希望を捨てずに、過去ログを参照してみてくださいね。
119 :02/01/28 00:27
すいません、他スレにもかいたけど、とりあえず大学に
籍だけおいてまったく行かないってことをしてもいいんで
しょうか?留年とかで済むならそれで保険にしておきたい
んですが、、、
120:02/01/28 00:31
>>119
別に構いませんが(仮面浪人でなくてもそういう人はいます)、せっかく入る以上は、
少しは出たほうがいいですよ。老婆心ながら。
121119:02/01/28 00:40
ありがとうございます〜。大丈夫なんですか安心しました
来年もし前期、後期失敗したときのために、そうしておこうと。
私立はとてもじゃないけど、お金がキツいんでそうしておこう
と思ってます。

確かにそうですが、、たぶんいかないと思います。
ちょっとピリピリしたとこで集中したいんで、、
122 :02/01/28 00:54
>>111
高校ん時に習ってないと使えない大学ばっかりだよ。
一部例外はあるけど。
123:02/01/28 05:23 ID:gTYzYvFu
>>122
そういう縛りがかかっている科目はほかにもありますね。やはり、確認せずに安易に
受けるわけにはいかないでしょう。特に、カリキュラムの違う専門学科の生徒対象の
科目は。
124名無しさん:02/01/28 13:40 ID:c893wWO4
125名無しさん:02/01/28 23:03 ID:lkHXTUB2
受験生は頑張れ〜

あとのことはあとで考えても間に合うからさ
126名無しさん:02/01/28 23:07 ID:FeO44cPw
でも青春ってのはいましかできないっていうか衰えてくだけだし勉強や研究は30歳なってから
もできるって考えると時間もったいないよな。自分の納得いくことすればいいけど
127:02/01/28 23:59 ID:v/Q6ZBnm
>>126
まぁ、人間というのは、成長であろうが老衰であろうが、すべては死への道程です
からね。

その時々に、自分のやりたいこと、そのために必要なことを追求していけばいいと
思いますよ。そうできることはそれだけでも幸せです。

ちなみに、私なんかはまだまだ成長途上です。ここだけの話、いまの大学に入って
から身長が1センチ伸びました(w
128実質3浪:02/01/29 01:34 ID:ST7LeJC/
>>109
自分が薬科大(私立の単科大です)を辞めたのは2年も前の話です。
最低でも修士課程まではやりたいと思っていたんですが
大学に1年間いることすら出来ませんでした。(恥ずかしい話ですが...)
辞めた原因は教授の裏切りです。
当時、自分の在籍していた大学で新しいサークルを作ろうとしていたのは
私だけでしたからいい様に利用されたんです。新しいサークルを作るために
学生部長なる肩書きである教授の言われた通りに行動していただけなのに最後に
なっていきなりイチャモンを付けられました。そして色々と難癖を
つけられ、罪も被せられました。(自分勝手に悪さを仕出かしたことにされました)
サークルに参加してくれる友人達の住所が書かれた紙のコピーも
取られましたし、サークルに参加するメンバーの中に私の先輩の名を見つけると
『留年した馬鹿だな...』
なる暴言を目の前で吐かれました。
大学にカウンセラーは居なかったこともあって、自分のクラスを担当する
教授に相談しにも行ったんですが、残念なことに相談の途中で席を立たれました。
自分は嵌められたんですね。この時、確信しました。
いや、もしかしたらこのクラスを担当していた教授は厄介ごとから逃れたかっただけ
かもしれません。どちらにしろ、私は友人達にも相談することが出来ず、一人で
この問題を抱え込んでしまいました。
結局、私は大学を辞めました。以後、1年間は引き篭もりって訳ではないんですが
殆ど何も出来ない状態でした。このままでは駄目だ!ってことで一念発起して、
この1年間再受験のための勉強をしていたという訳です。

ですから、薬学自体を嫌ったというわけではありません。もし機会があれば
自分も、今度こそはキチンと学んでみたいと常々思っています。
薬剤師は非常にやりがいのある職業だと思います。私のせいで余計な心配を
お掛けしてしまったのであれば謝ります。あまりお気になさらない事を願います。

思いつくままに書いたので文章がおかしくなってしまいました。
読みにくい乱文をお許し下さい。
129 :02/01/29 09:38 ID:hcUGJxEv
 
130:02/01/29 10:36 ID:xS1mWqpT
>>128
5年ほど前でしたか、京都大学の大学院を指導教授とのトラブルで退学し、引きこ
もり状態に陥った人が、そうした自らの来歴や悩みを分かち合うサイトを開いてい
たのを見たことがあります。
(今はもうないと思われますが。)

実質3浪さんの経験されたような事例は、決して珍しい話ではありません。

不思議なことですが、大学でそれなりの地位にある教官が、人格的・社会的に、あ
るいは研究者・教育者として、問題のある人物だということは、非常によくあるこ
となのです。
(ホントは不思議でもなんでもないが、ここではそれ以上は言わない。)

今はもうその体験を整理しつつ、勉強できるまでになっておられるようで、何より
です。新たな学生生活が実り多きものとなることを願っています。
131名無しさん:02/01/29 12:07 ID:RyHh9riX
臨床実習前試験の話知ってる?
今の3年生の代から試験導入されて本格的に施行(国家試験になる)される
のは今年の新1年生から。
不合格になった場合恐らく留年という形をとらされるはず。
それに今年の新1年生の代から研修医終了後にも国家試験をうけさせられる。
つまり医学部を卒業して国家試験して合格しても現在のようにすぐ医者って
わけにはいかず一種の仮免許状態になる。
いずれにせよこんな状況だから一刻も早く医学部に合格し医者になることを
お勧めする。ダラダラと浪人を続けてやっと合格しても不利な条件ばかり
が増えるだけですぞ
多浪してやっと医学部に合格はしたけれど医者になれませんでしたじゃ
シャレにならんぜ
132実質5浪:02/01/29 12:27 ID:thUj53Hr
>>128
私の場合、講座配属になってから裏切られました。
やりたい研究があり、講座配属になる前から講座に入り浸っていたのですが、
いざ講座に配属となる段において、私のやりたい研究を
やらせてもらえないことが発覚。理由は
「そのようなことをされると都合が悪い。」からだそうです。
配属前は私のやりたいことにあんなに頷いていたのに・・・。
どうやら、「客寄せ」にはまってしまったようです。

というわけで、その担当教官を無視し、学部の偉い教授に事の顛末を話して
卒論を書き、さっさと卒業し、再受験しています。
やはり普通の生活が出来るまでに、半年はかかりました。
未だ完全には立ち直れていません。
小さいころからやりたいことがあり、親の反対を押し切って
受けた大学だったのに・・・。こんな事になろうとは。
1332年生:02/01/29 14:25 ID:ebQFq/SX
はぁ。このスレ見てほっとしました。
2ちゃんの中にもこんなスレが
漏れは都落ちなんですけれど、再入学できそうです。。。
134:02/01/29 19:03 ID:xS1mWqpT
>>131
コピペしまくって相手にされませんでしたじゃシャレになりませんぜ(藁

その程度の変更は、教職課程のカリキュラム変更のときにも見られたし、別に騒ぐ
ほどのことじゃありませんな。それよりも自分のことを頑張りなはれ。

>>132
私の場合、前の大学に残ることをやめてから、再び勉強する意欲が湧いてくるまで
には、4年以上の歳月が必要でした。その間は働いていたわけですが。

実質5浪は私からすると若いです。苦い経験かもしれませんが、きっとどこかでそ
れが生きてくる場面があると思いますよ。

>>133
書き込みありがとうございます。何はともあれ、再入学できてよかったですね。

また暇なときにでも覗いてやってください。
135:02/01/29 23:11 ID:7FvfVm6p
最近、寒いですね。

勉強も追い込みでしょうが、体調にも充分気をつけてください。生活リズムも極力、
整えていくように心がけたほうがいいですよ。無理・無茶は禁物です。疲れたときは
焦らず休みましょう。
136奈々死産:02/01/29 23:12 ID:GzbwFmFv
が〜ん〜ば〜れ〜!!
そして
オチロ

うそ
137:02/01/29 23:20 ID:7FvfVm6p
お茶目さんですね(藁
138 :02/01/30 01:28 ID:8Z5CYQT7
今年受験生ですが今更進路に不満をもってしまったので
仮面浪人しながら再受験を目指そうかという気持ちがでてきました。

ところで高校ではたくさん学力判定模試を受けることができましたが、
来年からはどうやって学力を判定したらいいのでしょうか?
どこかで模試をうけられるのでしょうか?
お金が無いし、教えてもらうのは苦手なので、予備校は極力通いたくないです。
139 :02/01/30 01:47 ID:kS6EqTmT
>138
仮面は本当につらいよ。
それは覚悟しておいたほうがいいです。

模試は各予備校で受けられます。
もちろん予備校に入学していなくてもOKなので是非受けましょう。
140138:02/01/30 02:07 ID:8Z5CYQT7
>>139
ありがとうございます。模試受けられるんですね。よかった。
仮面浪人は辛いというのはよく聞きます。
でもこのまま一生劣等感に苛まれるよりは一年くらい耐えたいです。
私立→国公立なら親孝行にもなることですし(私立入学金はイタイですが)
しかし正直やってみないとわからないし…人間関係もありますし
無理だったらすっぱり諦めようと思います。とりあえず一年頑張ってみます。
141139:02/01/30 02:47 ID:alz07yNK
>138
自分も仮面をしていたんですよ・・・
ってゆうか現在も仮面してたりします。

かれこれ仮面浪人して3年目が終わろうとしています、
就職活動&卒研選択がはじまってしまいました。
仮面なのに真面目に授業出たから単位は問題無しですが、
今年のセンターは散々でした。
142:02/01/30 06:27 ID:cX/c/l23
>>138
模擬試験は個別申し込みが可能ですから、問題ないでしょう。どちらにしても、目の
前の受験勉強も頑張ってください。

>>141
3回生ですか? でしたら、編入や学士入学も視野に入れたほうがいいかもしれませ
んね。

詳細は>>1のサイトなどで。
143132:02/01/30 10:28 ID:JJPW0yfl
>>134=1さん
社会人経験はウラヤーマシイ。何事も「実感」は強みですよね。

とりあえず私の場合、大学的な「学問」をやりたい!という
意欲は衰えなかったのですが、高校の「勉強」は
あんまりしたくないといった状況です。
予備校にも今年一年通ってみましたが、講師に質問しても
答えが的を射ていませんでした。

早く学問がしてーぞゴルァ!
というわけで、今から試験の願書出しに逝ってきます。
144139:02/01/30 10:45 ID:wUBUEE/e
>1氏
編入や学士入学は考えてはいるんですが、
医学部志望なんで狭き門なんですよ。
ならばセンター受けたほうが・・・って考えてしまいます。
今年は卒研だけとればいいので時間に余裕があるので、
やれるだけやってみます。

後期試験やっと終わった。
145 :02/01/30 11:24 ID:E9vfLzQt
今大学2年生(工学部)ですが再受験してます。
化学が好きで化学科に入ったけど、なんかやりたいことと微妙にずれてる気がして
再受験の決意をしました。
このスレ見てよかった。仲間がいっぱいいる。
あさって試験だからがんばろ。
146:02/01/30 15:13 ID:XSrajQpu
>>143
まぁ、社会人経験は長短それぞれありますね。私としては社会人として働いた経験
が非常にプラスになってはいますが、その分、年月は確実に過ぎます(w

でも、おかげで学費が稼げたということもありますしね。

「勉強」はあんまりしたくない…という気持ち、わかるような気がします。現役の
ときから受験勉強は嫌で仕方ありませんでした。史学科志望だったんですが、世界
史が嫌で嫌で(藁

今の大学に入るときも、「受験勉強と費用は必要最小限に」がモットーでした。はは。

>>144
医学部再受験の場合、学士編入とセンター受験の「併願」というのがよくあります。
5年くらい前でしたら、医学部学士編入というのは本当に数えるほどしかなかった
んですが、いまは半分以上のところが導入しているんじゃないですかねぇ。

最近、入試制度の改編が相次いでいますから、情報収集は充分になさってください。

ちなみに、後期試験まだ終わってません…

>>145
書き込みありがとうございます。

あさって試験ですか。体調には気をつけて、頑張ってください。健闘を祈ります。
147名無しさん:02/01/31 06:37 ID:KIc5Kza3
みんな頑張れ〜
148:02/02/01 00:06 ID:8AjhDKoh
あげついでに。

東海大学に小倉紀蔵という助教授がいらっしゃるんですが。

この方、東大卒業後に就職した電通を退社して、それから韓国へ留学したという経
歴の持ち主です。都合8年留学して、ソウル大学校の博士課程を修了しています。

この方の最新刊を読んでいて気づいたんですが、1959年生まれで、修士(韓国では
「碩士」というはずですが)論文の提出が1993年なんです。

ということは、年齢を計算すると…?

先達がいるというのは、何事につけ心強いものですね。
149:02/02/01 00:21 ID:8AjhDKoh
ちなみに、小倉氏の著書は講談社現代新書に2冊入っています。

参考までに。
150名無しさん:02/02/01 08:57 ID:NwD3B+sw
 来年、国立の医療短大受ける予定です 27歳で0からのスタートですが同じような境遇のひといますか?
良い参考書 勉強法教えて下さい よろしこ
151名無しさん:02/02/01 08:58 ID:NwD3B+sw
ちなみに国立医療短大の偏差値が60〜66ですが、このレベルだと私立大学ではどのぐらいの
レベルにあたるのでしょうか?
152名無しさん:02/02/01 09:03 ID:NwD3B+sw
前スレで20代後半の社会人の方が0から始め浪人生活2年で見事京都大学へのキップを手にした情報が
会ったように思います。出来ればその方に勉強法や参考書をご教授 願いたいです
153:02/02/01 10:01 ID:Swr5Lhut
>>150
国立医療技術短大というと、京都大学などに附属している学校ですね。

偏差値についてはよくわかりませんので、予備校のサイトなどを検索されたほうが
いいでしょう。

ちなみに、情報を持っていないのですが、医技短はセンター受験が必要でしたっけ?
154:02/02/01 10:11 ID:Swr5Lhut
京都大学の医技短のサイトを見てみましたが、センターについては何も言っ
ていませんね。要らないようです。

http://www.itan.kyoto-u.ac.jp/default.html

確か過去問は市販されていると思いますので、いちど手にとって、ご自分の
現在の学力との距離を測ってみてください。必要な勉強はそれによって変わ
ってきますから。

155 :02/02/01 10:37 ID:AnCmxEOI
>>148
一番最初に電通という超大企業に就職したときは、
別に東大で何浪・何留したってわけではなさそうだし
そんなに大騒ぎするほどのことでは・・・
8年遅れで電通なら凄いけど・・・

つーかなんでわざわざカンコックに・・・しかも8年もかかったのかヨ・・・
156僕は小学生。:02/02/01 11:46 ID:i+PUKe4m
>>155
韓国だから...でしょう。専門性を高めたいなら
アメリカやヨーロッパに留学すれば良いのに。
韓国でどれほどの事が学べたんだろう?
韓国語ぐらいじゃないの??
1574浪:02/02/01 14:32 ID:nd3tTEdu
もう受験された方います?
明日1コ目受けるんですけど、すごい緊張してしまって。
周りは現役生ばかりと思うので、自分だけ余りに浮いてしまわないかと心配で・・・。
実際受けた方、試験のときどんな感じでした?
15824歳:02/02/01 14:52 ID:nFmJ9gCB
生物の教科書が欲しいのですが、どうやって入手すれば良いかわかりません。
高校時代は生物を取ってなかったので持ってないんです。
159僕は小学生。:02/02/01 16:02 ID:foQBmQCA
>>158
普通に書店で買いに行けば良いと思ふ。
注文をすれば確実に手に入ると思いますよ。

でも、教科書がなくても参考書や資料集が
あれば大丈夫だと思うけど...
160 :02/02/01 16:05 ID:OyNAxRa6
>>157
4浪くらいならもっとつわものがいるからそんな心配しなくて大丈夫。
161仙台っ子:02/02/01 16:06 ID:iUfytKo5
>>158
どちらにお住まいでしょうか?
ちなみに、私は東京の三省堂書店で買ってますが・・・。

158さんの近くの教科書取扱店を探すことからはじめましょう。
ちなみに、仙台は学生でないと教科書が買えません。しくしく。
162161:02/02/01 16:13 ID:iUfytKo5
ちなみに、私は教科書はあった方が良いと思います。
問題集だと、範囲にある「穴」が見つからないから。

問題集は過去の問題から抜粋した物が多いです。
実績のある問題が優先的に載っているので、
新傾向に対処するのが難しいです。
教科書を用いれば、問題集と併用していくうちに
「ここもやっておこうかな」なんてのがでてきます。
163139:02/02/01 16:19 ID:nzfxjXPz
>157
4浪くらいなら全然大丈夫ですよ。
自分も22歳の時、試験前日に下見に行った際、
見知らぬ現役の受験生と意気投合して話したんだけど
あっちは私のことを現役生と思いこんでいたよ。
「卒業式いつ?」とか「落ちたら何処の予備校いく?」とか話した。
話を合わせるのに苦労したけど・・・

>158
新学期になれば高校に教科書を卸している書店の店頭に並ぶとおもいますよ。
164 :02/02/01 16:40 ID:is2GYrtu
ジュンク堂で教科書を売ってたような・・・
1654浪:02/02/01 17:11 ID:Zbi5fcHQ
>160 >163
ありがとう。
なんかとっても楽になりました。
明日はきっとこのレスを思い出しながら試験場に入ると思います。
166・・・:02/02/01 17:28 ID:F66JL5uP
読んでいて良スレって感じた。
俺は2浪で慶応に入学たけど、
まだ医学部の夢が捨てきれず今年再受験するつもりです。
でも今は大学3年で就活の時期(自分、バリバリ文系)・・・。
卒業して学士の方がいいのかな・・、と迷い中でもあります。
どうなんだろ、卒業しても医学部で学士の方がいいのだろうかと考え中。
167 :02/02/01 17:51 ID:TAuR6CHC
入学後、現役、あるいは1浪と偽って友人付き合いをしていくことは可能ですか?
(友人は調べようと思えば自分が何浪か調べられるものですか?)
168僕は小学生。:02/02/01 21:04 ID:AZ+kVLcI
>>166
卒業すべきです。そうすれば学士入学と一般入学の
両方が狙えます。本気で医学部に行きたいのならば
今から勉強を始めてみるのはどうでしょうか?

>>167
免許書などからばれる可能性がありますが、
まず分かりません。とりあえずは浪人とも
現役とも言わないで(年齢をはっきりさせないで)
普通に同期生として付き合っていくのがいいのでは。
いきなり年齢を聞いてくるような失礼な輩はあまり
いないと思います。
169  :02/02/02 00:11 ID:JJvUth0C
>>166
同志ですね、私は理系ですが。
今年、学士&一般で挑戦します。
就活は一応します、やる気0ですけど。
お互い頑張りましょう。

>>167
友達付き合いを続けていれば、いつかはバレる時がきます。
そんなこと気にしないで付き合うのが精神的にもいいと思いますよ。
私の連れの連中は
3浪 1人
他大学からの再受験で年齢的には3浪の奴 1人
2浪 2人
1浪1留 1人
1浪 2人
現役 1人
ですが、歳はお互い知っているけど楽しくやってます。
170:02/02/02 00:59 ID:zKbWMSkP
>>155-156
まぁ、小倉氏が何を学んだかは直接本屋でのぞいてみればわかります(藁

その反応、どうも>>1に該当する方々ではなさそうですが…論点のズレ具合からして。
韓国の事情もあまりご存知なさそうですしね(他人のことは言えんがw
171名無しさん:02/02/02 01:14 ID:u9OK1vvU
>>166&169
私の後輩ですね。
私も大卒後、就職した後に一般入試と学士編入に挑戦しました。
私は理系だったのに学士編入の学科試験はかなり難問でした。
まぁ、受験大学の難易度が高すぎたってこともあるでしょうが。
文系でも受験可能な大学はありますから頑張って下さい。
結局私は一般入試で医学部に合格しました。
仕事しながら独学でも結構出来るものですが、2年かかってしまいました。
経済的な余裕があるなら一年だけと割り切って没頭した方が良いと思います。
あと、学士編入はあまり充てにしない方が良いですよ。
あれって運みたいなものも必要ですし、面接ではかなり突っ込まれて凹みます(笑)
今の気持ちを忘れずに頑張って下さいね!
172:02/02/02 01:16 ID:lHhFlM1x
論点ズレてるのは私のほうでした。

>その反応、どうも>>1に該当する方々ではなさそうですが…論点のズレ具合からして。

これは>>155氏のみに宛てた発言です。論旨混乱、失礼しました。
173:02/02/02 01:26 ID:lHhFlM1x
>>157
今日が本番ですね。試験なんて、始まってしまえばみんな同じ。年齢なんか関係な
いものです。年齢が同じでもみんな個性は違うように、人それぞれという点では現
浪に変わりはありませんから。

>>158
すでに他の方から丁寧なお答えがなされていますが、大きな書店では扱っていると
ころがあります。が、場所によっては指定の書店のみが扱っている場合があって、
その場合は一般人が自由に変えないことがあります。

地元の大きめの書店にその辺の事情を尋ねてみてはいかがでしょうか。例えば、高
校で教科書を独占的に売っている書店とかないですか?
174:02/02/02 01:47 ID:KpPQ7SLh
>>173「変えない」→「買えない」です(恥

>>166
いま3回生であれば、学士号は取るつもりでいるべきです。
もちろん、医学部受験に成功すればそちらに行ってもいいわけですが、学士号の有
無は学士入学云々以上に、進路選択のうえで効いてくる場面があります。

>>167
正直言って、現役で通るかどうかは人によります。現役なのに現役扱いされない人
もいれば、社会人入学してきたのに「若いってええなぁ」と2回生にしみじみされ
る人もいます(私のことですがw

ちなみに私の場合、周囲のタメ口が定着するまで「現役」で通しました。1年目の
秋ごろに頃合いを見て親しい友人から徐々にばらしましたが、別に何の不都合もな
く、それ以後も友だちづきあいをしています。

年齢なんて、しょせん個々人の差異のうちのひとつに過ぎません。自分から年齢で
壁を作らないようにすれば、あとは普通の人付き合いと変わりないと思います。
175:02/02/02 01:53 ID:KpPQ7SLh
>>169
今年挑戦ですか。これから大変なこともあるでしょうが、頑張ってくださいね。

>>171
書き込みと貴重な体験談、有り難うございます。

阪大の学士編入なんかは、理系の博士号を持っている人も受けたりするみたいです
からね。

また暇なときにでも覗いていただければ有り難いです。
176名無しさん:02/02/02 09:28 ID:YB2attRq
頑張れ受験生あげ
177はむ太郎:02/02/02 10:13 ID:U3iV9JCy
日本の大学で、18歳〜27歳が8割を占めているのは異常ですね。
ヨーロッパでは、4歳くらいちがうそうです。
これは明治時代以来の横並び教育の名残でしょう。
178 :02/02/02 10:18 ID:c/VoYfHc
>>177
アメリカなどもそうですよね。
30過ぎてからの入学なんて当たり前のようにいるようですし。
179 :02/02/02 10:26 ID:EAuqZK5p
実質上、就職予備校と化していますから。
180ななし:02/02/02 11:13 ID:OqBfkj5q
>>177.178.
それは単に年をとってから入学してきた学生も多いって話。
社会や就職に対する焦燥感を彼らが全く持ってないと言うわけではないし、
もちろん年齢が低い方がなにかと良いのは当たり前。
その辺わきまえず入学後平気で「海外の大学ではね、、」
なんて現役生に説いている再受験生見ると、「なんだかなぁ〜?」って気がする。

下手に日本と海外を比較して自らの年齢を肯定化してしまうのは、
わからないでもなけど、いささか感心しないな。
181名無しさん:02/02/02 11:16 ID:bR1XU9rL
>>180
は世間知らずって感じだな
182nanasi:02/02/02 11:26 ID:4BgOMpKG
>>180
確かに、入学後にそんなことを言う人が本当にいれば感心はしませんね。
でもあなたはちょっと知識不足ですね。
煽ってるわけではありませんが、日米の大学事情を調べてみてはいかがでしょう?
間違いに気付くはずです。
183180:02/02/02 11:32 ID:OqBfkj5q
>>181
それでは早速「世間」ってものを教えて欲しいな(笑
184180:02/02/02 11:42 ID:OqBfkj5q
私も特に煽っているわけではないんですよ。
研究をしている以上、海外の大学事情もある程度知っています。

ただね、日本でそんなこと言ってもしょうがないでしょ。
海外を引き合いに出して、「日本は、、」なんて言っても
それはあまり意味がない。

私も再受験で医学部入りましたが、同じ再受験で上記のようなことを言って、
現役生との間に自然と壁を作ってしまうような輩をよく目にします。
残念なことだと思うと同時に注意して欲しいという意味で書いたまでです。
不快に思われたならスマソ。
185182:02/02/02 11:51 ID:4BgOMpKG
>>180
大学事情の違いをご存知でしたか。私の勘違いでしたね、すみませんでした。

実際にそのような方々っているのですね。
現役生もそんなこと言われたらそりゃカチンときますよね。

それにしても、再受験で医学部入学とは羨ましい限りです。
186大学中退:02/02/02 12:34 ID:jmrQVz5f
こんにちは。
去年一年仮面してましたが、センター散々でした。むしろ現役より悪くなってました。
仮面していると、保険てきなものに無意識に頼ってしまったのかと思い
大学辞めました。
今春からは、予備校の単科を取って合格を目指します。
こんな境遇の人居ますか?
187:02/02/03 01:52 ID:60kYiXBb
むー、何気に小倉紀蔵氏の名前を出したら、なんだか話が広がってしまったようです
ね。

私の意図としましては、再受験生というよりはむしろ、現在、社会人として働いて
いている方に、「実際、こういう経歴で学問を追求している方もいるんですよ」と
いう感じで、先達として小倉氏の例を挙げたつもりでした。

もちろん、それを手本としろというのではなくて、いつでもその気になりさえすれ
ば、道は閉ざされてはいないんだということが言いたかったわけなんですが、ご理
解いただけますでしょうか?

188:02/02/03 01:54 ID:60kYiXBb
>>177-180
海外と比較して、そういう傾向が日本には確かにあります。

ただ、やっぱり日本の大学も十年一日のように過ごしているわけではなくて、現在、
相当の変化を経験しつつあるところです。このスレでテーマとしている社会人学生・
再入学生など、さまざまな経歴の学生の受け入れ態勢も、数年前とはまったく異な
る様相を呈しています。そこには無論さまざまな背景があります。

もし興味がおありなら、そうした動向について、これから関心を持ちつづけていた
だければ有り難いです。

>>180
同意します。そうした人は確かにいますね。私の周囲にもことさら社会人学生だけ
でつるんでいる人たちも見かけます。まぁ、現役学生も社会人学生も、互いに接し
方がわからなくて戸惑いがあるのかも知れませんが、せっかくのチャンスにもった
いないと私なんかは思ってしまいます。

>>182
実際、います。なんていうか、年齢的なことをコンプレックスにして、そこを何と
か正当化しようとしているのかも知れません。

あらゆる経歴には長短がそれぞれあるんであって、それをどう生かすかがいちばん
の問題なんですけどね。
189:02/02/03 01:58 ID:60kYiXBb
>>186
前スレで、京都工繊大を退学された方がいらっしゃってましたが、最近お見かけし
ませんね。
190歯→医:02/02/03 02:23 ID:9J7p9IcY
みなさんはじめまして。
私も仮面浪人をしています。
某国立歯に在籍して、現在経済的理由として休学しています。

ところが二月いっぱいまでに「復学or休学を続ける」かを報告しろという旨の
手紙が来ました。これはどうやって対処したらいいんでしょうか?

また、国立歯 等の学部は一般の学部に比べて
他大学進学について監視の目が厳しい等、特殊な面があるのでしょうか?
191物理→医:02/02/03 02:50 ID:eZ7QYhgb
俺は立命の2年だったんですけど、夢を追いかけたくなって
立命の学籍アボーンしました。
今年も一応受けるけど、来年受けるつもりでガムバル
192名無しさん:02/02/03 02:59 ID:cjiBPjp6
>>180
再受験で医学部で、そのうえ研究まで……。
うらやましい限りです。

>>190
「復学か休学続行かを申告しろ」というのは、
学籍の処理の問題や、学費の問題などが大きいのではないかと思います。
別に190さんのことを監視しようとかじゃなくて、
「190は休んでるけど、今年度どうするんやろ?」
ということを確認するために連絡してきたものと思います。

歯学部は少人数でしょうし、進路など、専門性の高い
学部ですから、いい意味で「面倒見がいい」のかも……とは思いますが。

部外者の思い込み?
193:02/02/03 11:20 ID:/2yVL8AF
>>190
休学というのは、大学に学籍が残る状態であるため、通常、年度ごとの更新が必要
です。
(連続2年を越えて認められることはないと思いますが。)

そのため、事務手続き処理上、休学生にはそういう通知が来ます。休学を継続する
んであれば、その旨を通知すればいいでしょう。

なお、休学期間を超える場合は除籍処分となりますが、その後一定の年限内ならば、
申請によって復学を認める制度などもあると思います。そのへんは学生要覧などに
記載があるはずですが。

>>191
立命館大学には医学部はありませんからね…。
夢が実現することを祈っています。頑張ってください。
194歯→医:02/02/03 19:11 ID:9J7p9IcY
レスありがとうございます。
では、この通知には「休学続行」or「復学」としておいて
前期後期の試験が終わり、合格していたら「止める」としても
何ら問題はないようですね。

>192さん
そうです。歯学部はかなり「面倒見がいい」です。
それが今の私には辛いんですが…
195:02/02/03 21:34 ID:Zp+3ZFUm
>>194
そうですね。それで問題ないかと思います。
196名無しさん:02/02/04 01:05 ID:jH5/7PGU
頑張れ受験生あげ
197157:02/02/04 04:20 ID:eXQ8hR8L
>>173=1さん
ありがとう。言われた通りでしたよ。

試験場までは160さん、163さんのおかげで、気楽に行けました。
と言いつつ、朝、なるべく若く見える髪型にしておきましたが(w
髪型によってかなり印象が変わる顔してるもので。
でも試験が始まる頃には、「今は4浪どうのこうのより、まず合格しないと!」
っていう感じでした。
もうすぐ2コ目があるんですが、よけいな心配せずに行けそうです。

>>196
ときどき見かけますが、イイage方ですね。
なんかホっとします。
198:02/02/04 10:32 ID:19iWOhU8
>>197
お疲れ様でした。試験場では、私服ならどー見ても浪人生にしか見えない人が制服
着てたりするもんですからね(w

引き続き、健闘を祈ります。
199 :02/02/04 10:50 ID:Lzk/ZtJZ
医学部を目指している方が多いようですが
私は、専門職に就きたくて国公立の医療系短大を目指しています。
こういう人はあまりいないのでしょうか。
200 :02/02/04 16:25 ID:SVRzibx0
200ゲトー
201:02/02/04 23:53 ID:424svVZ+
>>199
確かに医療系短大自体がややマイナーな存在ですから、あまり目立ちませんが、その
教育内容からして、さまざまな経歴の人が進んでいるように思います。

具体的には私もわからないんですが。すみません。
202名無しさん:02/02/05 00:58 ID:R3myDUVv
春を信じてage
203たか:02/02/05 01:29 ID:whKgKYyV
ここって2ちゃんぽくなくて、凄い感じがいい!!自分は再受験の三浪ですが
皆さん頑張りましょうね!
204小学館:02/02/05 01:41 ID:qQMklLSv
皆、春にはピカピカの一年生だね♪(◕ฺ∀◕ฺ)オメメキラキラ!
205美香:02/02/05 03:27 ID:V9GJQlEK
ホームページ作ったのでみにきてくださいね
206美香:02/02/05 03:31 ID:V9GJQlEK
ごめんなさいURLのせてませんでした・・・・(ドジ)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/3289/
207:02/02/05 08:31 ID:ILIPcrXa
>>203
書き込み有り難うございます。そう言っていただけると嬉しいです。

再受験とのこと、頑張ってください。

>>204-205
コンテンツなんもないし(w
208:02/02/05 23:38 ID:bIsstfnK
あ、>>205-206だった…
209:02/02/06 00:01 ID:6t4iM9ZE
今日、ちょっとした用事で出かけたら、電車で受験生と思しき人たちを見かけました。

話の内容からすると、立命館と京産大の受験生のようでしたが、改めて受験シーズン
を感じます。かく言う私にもそういう季節がありました。

初めての経験の方も、再度の挑戦の方も、ベテランの域に達して一家言を有しておら
れる方も、頑張ってください。大学で勉強しようと思う以上、どんな形であれ一度は
くぐる試練ですから。
210 :02/02/06 01:25 ID:2ajetuun
>1
京都人だったのか
211:02/02/06 08:27 ID:9MXDWEh2
>>210
いえ、実は違うんですが(w

多浪生のスレがパート3に入りましたね。
212もと社会人:02/02/06 09:02 ID:96TVs94X
私も、センター試験受けました。

試験会場の入り口に私と同年代とおぼしき人が
ウヨウヨしていたので、

「仲間がいるんだ!」と喜んだのもつかの間、

みなさん、高校の先生でした。
213名無しさん:02/02/06 09:17 ID:ZqOa8cP2
>>212
私の場合、腕章つけた大学の先生方でしたよ。
214もと社会人:02/02/06 09:24 ID:96TVs94X
試験監督がどうみても自分より年下というのは
ちょっとイヤですね。

センターのときは、おじさんでしたが、模擬試験の試験監督は
若いお兄ちゃんでした。
それで、私が受験番号の記入ミスをしたときに
「××クーン。ちょっと、来てくださーい。」
と大きな声で呼ばれたのですが、私が目の前に行くと
突然態度が変わり
「××さん。受験番号の訂正をお願いします。」
となりました。
丁寧で嬉しいやら悲しいやら。
215名無しさん:02/02/06 17:48 ID:RDu07s41
>>214
わかりますよ、その気持ち。私も味わいましたから…
216いわき湯本温泉 ピンクコンパニオン :02/02/06 17:52 ID:gUB7E81b
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破や。
常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくよ。ふくしま未来博は終わっても歌が、メヒカリという魚は、ええでー。
ほな、仕事やべんきょうがんばりや;スパリゾートハワイも、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど
217ガジロー:02/02/06 23:51 ID:1xzaWXSh
医者になれば高校生のおまんこ見れますか?
見れるなら医学部受験したいと思います
218 :02/02/06 23:57 ID:iSbKRQQk
>>217
普通に見られますが産婦人科医になる必要があります。
そして産婦人科医になった場合、そこにくる患者の多くは
(以下略)
219学生さんは名前がない:02/02/07 00:22 ID:H0q4wBoW
みなさん、頑張ってください。
僕は昨年、合格ました。
今は好きな勉強やって充実した毎日を送っています。
それでも、会社辞めて大学行き直すっていうんで、付き合っていた彼女との
結婚をパーにしてしまったんですが・・・。
やっぱり、勉強は楽しいです。
220名無しさん:02/02/07 00:26 ID:GNXkXknq
>>217
あんた馬鹿?
221名無しさん:02/02/07 00:27 ID:v6oVswCK
222 :02/02/07 00:41 ID:QKJvNabY
来年度、大学4年になるんですが、
学士試験やセンター受けるにしても就職活動したほうがいいんですか?
一応、就職情報雑誌等を買ってみたのですが、やる気が出てこない…
アドバイスお願いします。
223:02/02/07 00:58 ID:cnQ+8scc
>>212-215
ありますね、そういうこと。でもま、お互い様ですよ。試験官もきっと…。

大学の教官なんかも、社会人入学の学生相手だと、下手すれば自分より年上で、特定
分野の専門知識では相手のほうが上だったりすることもあります。ただ、それを嫌が
るような教官にロクなのはいません。

>>217
正直に言っていい?

向いてないからやめとき(藁

>>219
充実した毎日を送っているとのこと、よかったですね。

ともあれ、何かを選択することは、何かを捨てることでもあります。その経歴、他人
事ならず思えます…。

219さんも、勉強頑張ってください。
224:02/02/07 01:08 ID:cnQ+8scc
>>220
まぁ、ほっといたってください(w

>>222
再受験や学士試験を受けるつもりなら、就職との天秤にかけて、どちらかを取るか
を決めるべきだと個人的には思います。

内定を取っておいて、「大学受かりましたから辞退します」というのはあまりに身
勝手かと。下手すれば大学の後輩の就職にも影響しますし、就職活動を真剣にやれ
ば、受験勉強をする暇が取れるかどうかは予想がつきませんよ。いつ終わるかわか
らないわけですから。

2部や夜間主で働きながら通うのであれば、話はまたぜんぜん違ってきますが。
225222:02/02/07 01:35 ID:QKJvNabY
>>1
そうですよね、身勝手ですね。
ここは腹くくって受験に専念します。
ありがとうございます。
226点ブ:02/02/07 04:25 ID:Z39IJ8+4
実際病院につとめてる医者の月給って手取りでどれくらいなんですか?
初任給もどれくらいなんでしょう
227名無しさん:02/02/07 08:41 ID:PQNZEyld
>>226
板&スレ違い
228名無しさん:02/02/07 09:18 ID:mOy7Ku9Y
来週、東京理科大の社会人選抜の面接なんですが、まったく情報がないのです。
どんなこと聞かれるかとか知ってる方いませんか??
229 :02/02/07 18:17 ID:5Y8X9+Hr
>228
好きな芸能人とどんな体位でしたいか。
230 :02/02/07 18:19 ID:IQKttCVu
>>229
わざわざヒキageてきた割には・・・なレスだね。
231 :02/02/07 18:39 ID:SV1ny81K
>>228

「何がやりたくて大学に入るのか」とか「どんな仕事をしているのか」ぐらいは聞かれそうな気がする。
あと漠然と「自己アピールしてください」なんて言われるかも。
232:02/02/07 22:59 ID:ji3uxWiK
>>225
どもどもです。実際問題、センター受験で挑戦するとなると、来年のいまの時点で
も、内定をもらった企業に入社するか確言できないということになりますから、ち
ょっとそれはまずいと思うんですよね。学士入学や編入にしても、たいていの試験
は夏から秋にかけてですし。

ともあれ、健闘を祈ります。222さんにとっていちばん望ましい結果をつかみ取っ
てくださいね。

>>228
面接内容まで知ってるのは面接官当人くらいだと思いますが、一般的な傾向なら多
少わかります。
(231さんのアドバイスも参考にしてください。)

たとえば、
「なぜ(ほかの大学ではなく)東京理科大を志望するのか?」
「社会人としての経験と大学でやりたいこととの間には、何らかのつながりはあるのか?」
「学費負担のめどは立っているのか?」
「卒業後についてはどのように考えているか?」

…なんてのは、わりとよくある質問内容だと思います。自己推薦書だの志望理由書だ
の履歴だのを出願時に書かされていれば、当然それに沿った質問がされます。
233:02/02/07 23:01 ID:ji3uxWiK
ともあれ、あまり重くとらえてあれこれ悩んでみてもしかたないですよ。面接は
立て板に水のような返答を求めているわけでは、必ずしもありませんし。
(わざと返答に詰まるような質問をする場合もあります。)

知ったかぶりをすることなく、社会人としての常識的な対応ができれば、それで充分
です。わからないことは「わかりません」でいいのです。

むしろ、「社会生活不適応者」「なんとなく自分探し」「冷やかし受験」といった心
象をもたれないよう、誠実な対応を心がけるといいでしょう。
234:02/02/07 23:04 ID:ji3uxWiK
そういえば、前スレに面接について書かれているところがあったはずです。

具体的なレス番号までは覚えていませんが、もしよかったら参考にしてみてくださ
い。
235実質9浪くらい?:02/02/07 23:59 ID:ydODDaQO
ずいぶん前に書きこみをしたものです。
5校の薬学部受験をして、4校連続で落ちました。
(後は、明日の帝京大の発表を残すのみ・・)
社会人入試の厳しさを実感しています。

自分は一橋大学社会学部、筑波大学大学院修士・博士課程とエリート街道
をまっしぐらに進んできただけに、ショックを隠し切れません。
自分自身の思いあがりもあったことにも悔しい思いがします。
文系の人間が理系に進むことの難しさを思い知らされました。

面接で、
「いやぁ、君みたいな人に是非来てほしいですね。」
なんて言われても、試験が出来ないと合格はしないです。
で、試験の点数もムラがあっては合格できません。
私の場合は、薬学部入試においてどの大学も、英語8割以上・化学7割以上
は出来ていたのですが、数学が5割程度の出来だったために落ちました。

数学が出来なかったのは、完全に私の思いあがりです。
「一橋の入試に比べ、薬学の数学なんて…」
という思いあがり。

過去の栄光は、社会人入試には全く通用しないし、全てをかなぐり捨てる
覚悟が無いと、合格は本当に難しいようです。
高校生や浪人生は、模試や定期テストでさんざん鍛えられているわけです
から、彼等以上の点数をとるのは至難の技です。
みなさん、本当に頑張ってください。

私は明日の帝京に落ちたら、駿台予備校に通います。
236 :02/02/08 07:27 ID:RStEZ/JU
>235
本当に思い上がってるな。
文型の大学行って、エリート面してるところが痛い。
237:02/02/08 10:01 ID:bZfycOV+
>>236
君の意見は承りました。しかし、文理の別でエリートを云々すること自体がかなり
「痛い」ものだと私などは思います。

私自身はバリバリの文系ですが、エリートなどとは縁もないし、べつにどっちゃで
もええ話ですが。

>>235
お久しぶりです。受験、お疲れ様でした。

理転の難しさを見る思いです。苦い経験だと思いますが、今まで知らなかった世界
を知ったという意味では、ひとつの社会勉強、社会経験をされたのだと思います。
今後、いずれ人生のどこかでその経験が生きてくることもありますよ。

朗報がもたらされることを祈っています。
238 :02/02/08 11:44 ID:YfHOkV3o
やはり理転が難しいことが理系>>文系といった意識に繋がるんですかね。

自分は理系ですが理系>文系とは思いません。
むしろ一橋大学に入れる位の英語力がある事をうらやましく思いますよ・・・
理系で数学ができても武器にはならないしハァ・・・鬱だ。
239>235:02/02/08 14:57 ID:73BufZmN
一橋の社会学部がエリート?こんな奴が実際いるとは・・・・・・・・・・
みんな自分の学校が一番とおもってるんだな。
あんた27,8でしょそんな年齢で
3流大学帝京の薬学部いってなにするき?薬局でも開くの?
240ダメ夫:02/02/08 17:44 ID:Xa3EkHQW
久しぶりにカキコ。

235読んだけど、別にエリート意識ひけらかしているわけでは
ないと思うが・・・。
本人の反省も書いてあるようだし。

「エリート街道」って表現をわざわざ用いた裏には、
「過去の遺物・虚構」
という意味合いを含んでいると俺には読めた。

まあ、上記のように235中の文でも
エリート街道、って所を括弧ぐくりしたりすれば、
誤読はなくなったのでは?とは思うけれど。
241236:02/02/08 18:56 ID:yi7DTaHo
>237
はぁ?別に文理の別でエリート云々は言ってませんが?
こう言い直した方がいいですか?
「そんな経歴でエリート面してるとは愉快な人だ」
ついでに言っとくが、あなたに君呼ばわりされる筋合いも無いです。
仲良しグループを邪魔されて、不愉快でしたか?
ごめんねーw

>238
別に漏れも理系>>文系とは思ってない。
英語力に関してだが、理系でも出来る奴は出来る。文理関係ない。
数学は理系だとたしかに出来て当然だが、出来なきゃ、大きなハンデだ。

>239
漏れは国立理系で理学修士まで行ったが、
エリート意識も持ってないし、自分の学校が一番だとも思ってない。

#実際、へぼ大学なんだけどなw

>240
反省を書くのに、自分の経歴を書く必要あるのかなぁ。
こういう経歴を歩んできて、こういう実力があるので
この結果はショックが大きいですという表現をするにはいいかもしれんが、
漏れには、学歴とエリート街道も繋がらんし、
(エリート云々言うなら学校じゃなくて、社会に出てからが問題じゃないか?
 というか、自分をエリートと言うこと自体信じられん。)、
その学歴と薬学部4つ落ちてショックというのも繋がらん。
文系でかつ数学なめてるんなら、落ちて当然だろ。
242 :02/02/08 19:37 ID:vHJ0GLMz
一橋卒、筑波大博士課程修了の>>235に対するこのスレの住人の僻みにワラタ

>>235
アカポスにはありつけなかったのかい?
243実質9浪くらい?:02/02/08 20:12 ID:qEkTWPD5
皆様、様々なレスをありがとうございます。
私の言いまわしが、多くの顰蹙をかってしまったようで反省しております。
私の用いた「エリート街道」という言葉の中には、多分に自嘲の意味が
含まれております。

私は大学・大学院と歴史教育学を研究を継続しました。
歴史教育学で博士号を出せるのは、筑波・広島・早稲田の三大学しかなく
非常に限定され閉じられた世界でした。ですから周りの院生・指導教官
ともに、「日本の教育は我々が作っている」という意識が強く、私はその
潮流に賛同する事が出来なかったのです。

たいした研究をしていなくても、筑波の院生をしていれば、教育学界では
デカイ面をしていられます。とにかく現場の先生の態度が違うんです。
非常に吐き気をもよおす世界でした。


自分はこのような世界とおさらばして、実家の調剤薬局を継ぎます。
机上の空論をもてあそび、教育現場への意識をなくした教育学界では
なく、調剤の現場へ飛びこみ人々の役に立ちたいと思っています。
舌足らずですが、自分の方向転換の経緯をつぶさに書きこむのは
この掲示板の意図と反していると思うので、このあたりでご勘弁して
ください。

最後にですが、帝京には受かりました。
2chには、帝京を馬鹿にする方も多いでしょうが、私はこの合格を
今までの入試突破よりも最大の勲章と考えています。
244実質9浪くらい?:02/02/08 20:34 ID:qEkTWPD5
私のことをフォローしてくださる方が少なからずいることは
本当にありがたいことですが、236の言う事には一理あります。

文系の勉強(私の場合、社会学・歴史学・教育学)をしていただけで
世の中が見えているように思いこんでいた自分がアサハカでした。
たかが入試用の化学かもしれませんが、私はこの学問に触れたことで
新たなる視界が開けた気がします。


また最後にひとつ。
レスをつけるにあたり、他人をけなすことしか芸当の無い人がいます
が、その方々は人の足をひっぱり自分の思考レベルまで落とさないと
物事が考えられない人々のようですね。
プライドで凝り固まっている人が、往々にしがちな行動です。
たまには他人の土俵の上でも勝負をしてみたら?
良い発見ができるかもしれませんよ。

私も皆さんの意見に耳を傾け、大いに勉強になりました。
私を貶めようと考えていた人がいたのであれば、残念ながら
そのような結果にはならなかったようですね。さようなら。
245nana氏:02/02/08 21:06 ID:j5byBtBi
>>243
とりあえず合格おめでとうございます。
あなたの様に目標がしっかり定まっている方ならば進路変更もきっとうまくいくでしょう。
しっかり勉強して立派な薬剤師になってください。
246:02/02/08 21:26 ID:r4Z698kI
>>243-244
書き込み有り難うございます。合格できてよかったですね。

家業を継がれるということは、再受験生にはよくある親御さんとの確執もなさそう
で、幸いなことです。

これまで勉強してきたことも、決して無駄にはならないでしょう。4月からの新天
地での生活が、実り多いものであることを願っています。

>>241
こんにちは。言葉遣いについては失礼しました。まだまだ人間的に未熟なもので(w

あとはまぁ、「はぁ、そうですか」と言うしかないですが。

>>238
さぁ、どうなんでしょうね。そういう煽りはよくあるようですが、何をもって比較
するのか考えると、けっきょくためにする議論でしかないと思います。
247名無しさん:02/02/08 23:14 ID:h8LYgUqv
頑張れ受験生あげ
248バキ:02/02/09 01:22 ID:dLMp7MI0
帝京の薬学部って野球しにいくの?
っていうか授業料高いんじゃないの?
249名無しさん:02/02/09 01:29 ID:FchEQvl5
>248
彼は金持ちなんだろ。
250 :02/02/09 01:37 ID:67zApKZj
>248
代ゼミの資料みたら初年度納入額が300万以上でした。
高いですね・・・

話題が金絡みなのでsage
251バキ:02/02/09 01:38 ID:dLMp7MI0
http://www.cablenet.ne.jp/~kunkun/
ここのHPみたけどめっちゃきもい。
なんか日記とか読んだけどうわぁきもい。
再受験するやつなんかやっぱりきもいな
俺みたいに現役ではいっとけ
252名無しさん:02/02/09 08:06 ID:rnYUhYAI
>>248
ログをよく読みな(藁
253どりとす:02/02/09 08:26 ID:J3usKHba
今日、受験に出発・・・・、今のうちいっとこうかな・・・・。
今1浪だけど、センター失敗して某私立しか通りそうにない。。。
来年はたぶんこのスレに仮面浪人としてくるだろうからヨロシクねぇ。

じゃ、行ってきます
254 :02/02/09 11:21 ID:FYGwZgqb
>>251
その人ほんとにやる気あるのかな?
255名無し:02/02/09 11:33 ID:XzBQNZ0e
>251
そいつ気持ち悪い。3流大コンプ丸出し。
そんなやつと真剣にやってる人たちをいっしょにするな。
256再受験生:02/02/09 17:30 ID:ZrkzILYw
こんにちは。
久々に覗いてみました。
>>243−244
合格おめでとうございます。
文系からの薬学部進学。入学後も大変だろうと思いますが
是非是非!頑張ってください。応援しています。

>251
どうも。きもい再受験生です(苦笑)。
あ!そのHPの管理人の方ではないですよ。念のため。
てか周りから見て再受験生って気持ち悪いんでしょうか…。
ショック…。

>253
受験お疲れさまです。
私は現在仮面浪人中ですが、なかなかしんどいですよ。
あまりお薦め出来ません…。
私の場合、幸運にも同じ大学に何人か仲間がいて、
お互い励ましあいながら受験勉強しています。

恥ずかしながら、大学に入って初めて
自分のこれからについて本気で考えました。
沢山の人に迷惑を掛けてしまったけれど、
この一年は私にとって必要な時間だったと思います。
もともと仮面として大学に入ったわけではないので。
結果が…出るといいなあ…
センター失敗で実際は厳しいのですが(泣)
でもでも!どうしても先生になりたいのです。

ではでは!失礼しました。
257:02/02/09 18:36 ID:/YrqwC3h
>>256
教師になりたいなら通信大学で2年でとれるやん
258:02/02/09 18:40 ID:/YrqwC3h
>>251
きもいというか読んでて腹が立ってくる。
こんな生き方してる俺がかっこいいみたいな感じ。
医学部の勉強したいからって大学院いくのか・・・・・・
多分こういうやつは一生受からないと思う。
医学部なめてるね、ペロペロ
259 :02/02/09 18:55 ID:TyF8YTLV
>ペロペロ
馬鹿らしくてワラタ
260:02/02/09 20:36 ID:226DkYm3
なんだか>>251のリンク先についての書き込みがいくつかあったので、私も覗いて
みました。

まぁ、なんというか、いいんじゃないですか。受験するのは本人の勝手ですし。真
剣に受験するのも、冷やかしで受験するのも、それはそれで自由なわけです。

もっとも、どうやら医学部再受験と言っても、国公立限定のようですが、一般的な
ことを言えば、センター試験9割の得点力プラス2次試験突破の学力が必要です。

学士編入もありますが、定員的にはずっと少ない上に、求められる素養や基礎学力
のハードルは相当高いです。学科専門試験が特になくても、化学と生物学の基礎知
識は当然、必要ですしね。
(このあたりは経験者に語っていただくほうがいいんでしょうけど。)

真面目な受験生にも、なめた受験生にも、そうした壁は平等にそびえているわけで
すから、ほかの受験生のことをあれこれ言ってみてもあまり生産的ではない気がし
ます。
261:02/02/09 20:42 ID:226DkYm3
>>253
お疲れ様でした。まずはゆっくり疲れを癒してください。

>>256
ま、現役受験生も浪人生も再受験生も社会人学生も、みんな人それぞれですから。

いい結果が出るといいですね。
262名無しさん:02/02/09 20:57 ID:aRPlaCmk
\\\\\

中央大学の現在の志願者数、昨年に比べてかなり減っています。

しかし、まだ受験生を募集している学部があります。
伝統の法学部と公認会計士に強い商学部の後期(センター試験利用)です。

法学部は、3月1日(金)〜3月14日(木)、
商学部も、3月1日(金)〜3月14日(木)が
募集時期です。

もはや、狙い目です。
受験するしかないでしょう!!

http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2680/nittei.htm

263  :02/02/09 23:46 ID:7BRJNwzt
中央・・・・。
264実質3浪...:02/02/10 03:40 ID:exewf93m
お久しぶりです。自分は国立しか受けないので今は
2次へ向けて問題集や過去問の復習をしているところです。
精神的にまだきつい所があるので、自宅から通える大学を
志望しています。さほどレベルは高くない大学なんですが、
地元の評判は(教員になる者が多いせいか)良いので最良の
選択かなと思っています。
一応A判定が出たんで少しゆとりを持って(本当はいけないんだろうけど)
勉強をしています。

春からまた本格的に学問を学ぶことが出来るんだなと思うと
すごく嬉しい気持ちになります。
小学校入学以来、時に面倒と思いながらも勉強できることが
日常だった訳ですから、当然の想いなのかもしれません。
今度こそ、この幸せを手放さないよう注意しながら、そして、
経済的に何より精神的に負担をかけてしまった両親に少しでも
恩返しできるよう頑張っていきたいですね。
265:02/02/10 10:02 ID:b3TgGnYy
>>264
書き込み有り難うございます。

いまの時期は、体調万全で受験することを第一に考えて、無理をしないことが肝心
です。少しゆとりがあるくらいでちょうどいいかと。

今年、新たな気持ちで桜を見たいですね。
266167:02/02/10 17:13 ID:TwooXtmt
みんな夢見てるようだから言ってやる今の時代コネがないかぎり
教師にはなれんぞ、残念だったね
267 :02/02/10 17:21 ID:ZGNWKmhW
夢見て何が悪い?
夢を見れなくなったら人間お終いだ。
268名無しさん:02/02/10 17:55 ID:8qdVCp26
>>267が良い事言った。
269 :02/02/10 19:32 ID:F3dIB8uv
他人の生き方にケチつける暇があるなら
自分の人生を充実させるよう努力すれば良いのに。
270 私大→私大:02/02/10 20:44 ID:ujciJy6M
去年の10月から仮面浪人していましたが、無事合格通知をもらいました。
このスレや前スレで二重在籍の話が何度か出ていましたが、要は今年の3/31までに
今の大学に退学届を提出すればよいのですか?

追伸 国立受験の方、これからが勝負です。頑張ってください!
271実質9浪くらい?:02/02/10 20:54 ID:siPbb+MZ
教師云々の話がでているようなので、私からも一言。
説教臭くなってしまうかもしれませんが、勘弁してください。

公立は自治体によっても異なるのでしょうが、なかなかコネがあっても
合格しにくい現状があります。
公立高校の校長の息子なんかも、教採には二年連続で落ちていますし…

私立学校は、完全にコネの世界です。
指導教官の推薦で、いくらでも就職口は探せます。
しかし、このような好条件の大学は限定されているようです。

272再受験で悪いか?:02/02/10 20:54 ID:kwi7ACws
年齢考えるとA判定って何の気休めにも
ならないのは漏れだけか?
私立に平気で行ける奴の気が知れん。
ちょっとうらやましいけど。
国立だけを目指し、ちょっとは頑張ってきた。
一度国立行っちゃうと、「私立なんて…」って思う。
みんな、モスコシだ。頑張れ。
273実質9浪くらい?:02/02/10 20:55 ID:siPbb+MZ
教員を本気で目指すのであれば、大学生活全般において、「高い志」の下に
行動する必要があります。学生時から、勉強会・研究会などに積極的に参加し
現場教員とのコミュニケーションをはかるのはもちろんのこと、塾教師のバイト
を通して教壇での技術を高めることも必要です。(家庭教師のバイトは、
集団を相手にしないので、教師としての技量は身につきません)

274実質9浪くらい?:02/02/10 21:02 ID:siPbb+MZ
つまり、ナニが言いたいかといいますと、
@教師になるには、大学に入ってからの行動が大いに問われる。
A4年間積極的に動いて、教育現場・大学教官らとのコネを作れ。
ということです。

苦しみを多く経験した分だけ、子どもたちの痛みをわかってあげられる
素晴らしい先生になることができると思います。
実質3浪さん、頑張ってください。
275:02/02/10 22:51 ID:BhuigNeo
「実質9浪くらい?」さんのほうが詳しいかもしれませんが、私もいちおう教員免
許を持っていて、講師登録をしていたこともありますので、ちょっと口をはさませ
てください。

まず、公立私立に共通していますが、科目によって競争率はぜんぜん変わってきま
す。いちばんきついのは、やっぱり地歴公民でしょう。ある年の某自治体の世界史
なんか、受験者99人で競争率99倍でしたし(涙

私立はコネがほとんどすべての世界がというのは本当です。公立でもコネにまつわ
る話は絶えませんし、そのすべてが根も葉もない噂とは言えません。

ただし、本気で教師を目指す人は、>>266氏の発言は煽りだと無視してもらってか
まいません。「実質9浪くらい?」さんのアドバイスは、非常に示唆に富んでいま
す。大いに参考にしていいでしょう。

自分の過去を踏まえて、他人の痛みの思いをいたすことのできる教師を、現場は欲
しています。大変でしょうが、教師はいまこそ目指し甲斐のある職業だと言えるか
もしれません。
276:02/02/10 22:59 ID:BhuigNeo
>>270
合格おめでとうございます。

手続きについてはその通りです。「年度いっぱいで退学」ということで届け出れば
いいでしょう。

>>272
再受験、大いにけっこうです。

国公立受験生はもう少しですね。頑張ってください。

>>273
ちょっとつけたし。

塾講師のバイトは確かにする価値はあるんですが、変にスレて癖のある教え方に固
まるのはまずいです。新鮮な気持ちで生徒に対することを忘れないよう、頑張って
ください。いい経験になるのは本当ですから。
277425:02/02/11 03:22 ID:YyKB8fVy
実際>>266のゆうことも一理有ると思う。
俺の近所の人はは30まで試験をうけて受からなかったが。
年齢制限が今年35歳になって5年のブランクで試験を受けて受かった。
昔の仲がよかった担任が教育委員会のえらいさんになったかららしい。
278:02/02/11 08:13 ID:IZfGHI3s
>>277
書き込み有り難うございます。

ええ、そうなんですよ。一理あります。ただ、「コネがない限り教師になれない」
とまで断言するのは明らかに言いすぎです。ためにする煽りと言ってもいい。

実際そんなこんなで無能な教師を抱え込んだ教育現場はえらいことになってますし
ね。回り道をして教職を目指す経歴は、逆に有利に働く状況もあるのです。

ご理解いただけますでしょうか。
279名無し:02/02/11 22:20 ID:OKc1xkc+
>272
不愉快なやつだ。
280名無しさん:02/02/12 00:32 ID:T4TPzteO
>>279
あんたもね
281キスで起こして ◆sfySkiss :02/02/12 02:12 ID:WHjRiiSR
夢を描ける幸せ。

おれは9月から仮面してます。
もう本命の早稲田まで後一週間くらいしかありませんが必死にがんばります!
そして夢を絶対つかみます!

282再受験生:02/02/12 02:49 ID:Xld3OCNW
>1さん
>回り道をして教職を目指す経歴は、逆に有利に働く状況もあるのです。
じーん…(感動)
本当に(毎度思うのですが)
スレをいい状態に維持して頂いて…ありがとうございます。

>270さん
合格おめでとうございます!
充実した大学生活が送れるよう祈ってます。

>281さん
お互い頑張りましょう!
私も諦められない夢があるので!
283西山:02/02/12 02:55 ID:t3Db4oqJ
ダメな奴は何をやってもダメなんだよ。

優れた女性との間に子孫を残したい
http://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/nozomi.html
私は遺伝や血筋を信じます
http://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/dna.html
実話恋愛小説・辛くて悲しい運命
http://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/kunou1.html
284:02/02/12 08:52 ID:5jtPGtz9
>>281
体調を整えつつ、最後の追い込みですね。

ベストの状態で試験に望めるよう、身体に気をつけて頑張ってください。

>>282
こちらこそ、書き込み有り難うございます。

実際、「優秀な成績」でストレートに就職することが必ずしも優秀な職業人を生ん
でいないという現状があるわけで、その弊害の深刻さが認識されつつある代表例が、
教師・医師なんです。

医学部の編入枠が拡大されたり、学校の管理職が一般公募されたりといった一連の
動きは、その反映でもあるのです。

いわば、2ちゃんの編入スレの煽りとは逆に、社会や大学は、社会人や再受験、編
入の学生を求めているのです。
28512:02/02/12 11:28 ID:ihrdJKPp
286実質五浪:02/02/12 19:54 ID:9/3dC7WO
人間諦めたら終わりです。皆さん最後まで頑張りましょう。
287名無しさん:02/02/12 22:50 ID:UPM/vJpx
age
288名無しさん:02/02/12 23:37 ID:RlLhT1d8
後悔しないように、今できることをしようよ

…と自分に言い聞かせてみる
289来月で25だよ。鬱。:02/02/12 23:40 ID:pC1nKdP8
結局自分の人生だからね。
他人のやり方は参考になっても決めるのは自分自身だよね。
行動する前から怖気づいてたら駄目だよね。
・・・って自分に活入れてみたりするけれど。
何が言いたいのかもう自分でもよくわからん・・・。
290お約束♪:02/02/12 23:54 ID:NpGiHKbL
25はこのスレじゃ若い部類に入る(w
291名無しさん:02/02/12 23:55 ID:aBrOEF7G
さあみなさん、3浪しましょう。
292名無しさん:02/02/12 23:57 ID:NpGiHKbL
狙ってするもんじゃない(w
293^:02/02/13 02:43 ID:eEmPt+Ia
7浪です。
センター試験失敗。
歯学部受けます。

もう1年浪人して医学部受けるか悩んでます
294 :02/02/13 03:06 ID:4qW2TZ5K
>293
医学部入学という夢を捨てられるのなら歯学部に入ってもいいと思う。
でも7浪してるってことは多分捨てられないんじゃないかな。
自分は大学3年行ったけど諦められない、
だから就活しないで医学部を受けます。
このご時世にもかかわらず就職には全然困ること無い大学にいってるだけに
端からみたらバカにみられるとは思うけどね。
295>>293をはじめとする多浪クンへ:02/02/13 03:54 ID:qCc5XYPH
正直、3浪以上して、センター失敗したとか言ってる人は、勉強のやり方が誤っていると思う
(べつに頭が悪いとは言いません)

750点とるつもりだったのに720点しか取れなかったというレベルの失敗はあるかもしれんが
高卒後受験勉強を3年以上して、医学部を受けられないレベル(8割以下)の失敗をする事はありえない

働いている社会人なら時間がないから仕方が無いかもしれんが、純粋浪人だとすれば、
浪人期間中、自分では勉強しているつもりでいて実際には勉強していなかったに違いないと思うね

机に毎日8時間むかって、そのうちの2時間は将来についてウダウダ悩み、2時間は集中を欠いて居眠りし
3時間は、自分のレベルとかけ離れて難しいか、かけ離れて優しい、やるだけ無駄な問題を解き
残りの1時間はインターネットしているとかね

自分を客観視して、自分にかけている部分を着実に埋める工夫と努力をできる人でないと
何年やっても絶対にうからんよ
296はにーらいん:02/02/13 04:18 ID:89bYhN/H
しかし再受験者すごい人数だね、あくまでもネット上の情報だけど・・・
現役や純粋浪人より再受験生のレスがどこの掲示板いっても多い。。。
297:02/02/13 10:08 ID:nipd9pYN
>>293
歯学部を受けられるほどのセンターの成績なら、受けられる医学部もあると思うん
ですが、そういうわけではないんでしょうか。

純粋多浪なのか実質多浪なのかは文面からはわかりかねますが、もし前者であれば、
大学での勉強をできるだけ早く始めたほうがいいのではないかと個人的には思いま
す。こう言ってしうと身も蓋もないですが、受験勉強そのものには生産的要素はな
いですからね…。

>>294
来年に向けてということですか?それでしたら、卒業はきちんとしたほうがいいで
しょう(どうやら大丈夫そうですが)。

健闘を祈ります。

>>295
まぁ、人それぞれの事情はあると思いますが、そういうのが当てはまる人もいるで
しょうね。

実際、多浪生の宅浪などは、辛くて厳しい、はっきりした成果を出すのが難しいも
のだろうと思います。
298:02/02/13 10:11 ID:nipd9pYN
>>296
ネット人口の差かもしれませんね。ここだとスレッドの数で言えば大したこ
とないと思いますが。
299 :02/02/13 11:12 ID:QK11z/wI
そりゃ再受験者はネットやる時間があるからな
300僕は小学生。:02/02/13 13:14 ID:3dvdrBNi
精神的なものだと思ふ。頼りに出来る人が中々周囲に
いなかったりするんだよね...
301来年こそ・・・:02/02/13 13:31 ID:egV8bnQr
ああ、宅浪はやばいね。
自分金なくて宅浪したままズルズル何年も過ごしてしまった。
いちばんの原因は目的意識がいい加減だったからだけど。
できるだけ予備校を利用したほうが良いと思う。
ひとりで一年頑張りとおすのはキツいよ。
本人次第といえばそうだけど。
302 :02/02/13 14:25 ID:0bUKltX6
仮面なので時間がなくて国語&英語&日本史を全然やらずに
センター受けたら8割がやっとだったよ・・・
勉強しないでセンター受けるなんて、お金の無駄使いでした。

仮面経験者から一言
仮面してる人&しようとしてる人は大学の講義に出たら絶対に勉強時間が足りなくなります。
「私だけはは大丈夫」ってことは無いと思ったほうがいいです。
稀に成功する人もいると思いますが。
303f:02/02/13 20:41 ID:+yJfkCEg
>>332
俺は理系だから授業も受験勉強みたいなもん
こないだも中和滴定の実験だったし実験するとやっぱ忘れない
304:02/02/13 21:34 ID:NkHjqQNu
>>300-301
そうですね。予備校は確かに金はかかりますが、単科や講習・模試を効果的に組み
合わせて利用する手はあるように思います。

いろいろな意味で頼りにできる部分はあるでしょうから。
305:02/02/13 21:40 ID:NkHjqQNu
>>302-303
仮面浪人の過ごし方は、なかなか難しいものです。

受験勉強の時間はやはり確保しないといけないでしょうから(特にセンター対策)。

ある程度の割り切りが必要だと思いますが、個人的にはまったく大学の授業を捨て
てしまうのは考えものだと思います。入ったからには何か吸収できるものは吸収し
ておきたいところです。

いまの1回生配当科目の中には、けっこう高校内容の復習ちっくなのもありますし
ね。あとは英語とかも。
306:02/02/13 22:16 ID:nipd9pYN
あ、しまった。

>>300>>298-299に対するレスですね。すみません。

確かに、再受験生は周囲に同志や先達が見当たらないケースが多いですからね。
社会人入試を志す人や実質多浪生にしても同様の事情はありますし。

ちょっとは役に立ってますかね?このスレッドも…。
307 :02/02/14 00:03 ID:e5wRPCWn
>1氏
十分役に立ってますよ。
多くの方々の意見を知ることができ、為になります。
308 :02/02/15 18:31 ID:yS0ZHR2E
dat防止age
309名無しさん:02/02/15 22:06 ID:AlaJQuxK
>>307-308
内容はそれぞれ違いますが(笑)、有り難いことです。
310七資産:02/02/16 01:02 ID:WDTae1PS
>307
偏った意見だろ。
漏れも再受験生だが、ここの1は劣等感が強すぎな気がする。
311ここ数年春の記憶があぼーん:02/02/16 02:53 ID:Ha2qDmEe
医学部志望ですがセンター失敗、国立は厳しそうです。
私大歯・薬が受かっており、親には「もう諦めろ」と言われています。
 現役時;完全に勉強不足
 一浪時;一人暮らし
312311:02/02/16 03:07 ID:Ha2qDmEe
あれ、途中までしか書き込みできなかった…続きです。
 一浪時;一人暮らし
313311=312:02/02/16 03:54 ID:Ha2qDmEe
お、おや…?(汗)お目汚しすいません、これで書き込めなかったら出なおします。
 一浪時;予備校に通い充実した毎日を過ごすが失敗
 二浪時;一人暮らし続行で宅浪、しかし半欝氏状態で寧ろ学力低下(295さんの言葉が痛い‥)

これ以上の純粋浪人は精神的に限界かと思い、いっそ形だけでも大学に入って気分リフレッシュして仮面しようかと思っているのですが、、。親をなんとか説得して純粋三浪すべきか…、諦めるべきか…
ご意見お願い致します。
314:02/02/16 04:20 ID:pCXmQgNs
っていうか1の「書き込みありがとうございます」ってのがうざい。
お前のためにかきこんでんじゃねえよ
315:02/02/16 08:41 ID:fUL77Utj
>>310
そもそも、意見というのはみんな各個人の経験などによって偏ったものです。

あとはそれをどう読んで生かすかということで、いわゆる情報リテラシーの問題に
なります。

ときに、「劣等感」ですか…(笑)。よくわかりませんが?

>>311-313
書き込み有り難うございます。

私立歯学部・薬学部合格ということですが、親御さんはそちらでも(経済的に)構わ
ないということですかね?

最終的に決断するのはご自身ですが、最終的に医師を目指すにしても、歯学部や薬
学部でそれに役立つ知識・学問を身に付けることは可能なはずです。それはそれで
前向きな選択になりうると、私は思います。
(私は理系ではないので、あまり確度の高いことは言えませんが。)

難しい決断ですけどね…。
316:02/02/16 08:50 ID:fUL77Utj
>>314
こんにちは。

ここは別に私の個人スペースではありません。が、意見や情報・悩みなどが
共有されることでここを訪れる人にとって何かの足しになれば…と思って立
てたスレッドです。

ですので、いろいろな人の意見や体験談が書き込まれるのは、たいへん有り
難く、貴重なことだと思っています。ただそれだけのことですが、鬱陶しい
ですか?
317受験生予備軍:02/02/16 11:33 ID:tGDQfR+B
いろいろ迷っていたのですが、来年受験することにしました。
でも受験勉強に不安があります。
私は高校卒業後、専門学校に進学して就職したため、受験経験がありません。
それも20年近く前のことですしね。
受験勉強と云っても、何から手をつけていいか判らない状況です。
予備校に通わずに受験勉強をするのは無理でしょうか。
こういう状態から受験勉強を始めた方、いらっしゃいますか?
目標は私立文系(国文)なんですが…。
318実質9浪?:02/02/16 11:58 ID:s5kATSxb
社会人入試に突破した経験から言いますと、
自分に自信が無い人ほど、予備校に行った方が良いと思います。

教科書・参考書を力ずくで丸暗記できる記憶力があるなら、
その方法で突っ走るのもいいかもしれません。
しかし、机に向かう勉強から長年離れている社会人の方々には
この勉強方法は自殺行為です。

勉強内容を、自分の生活経験に引き付けて考える事のできる人は、
じっくり腰を据えて受験勉強に臨んだほうが効果的なはずです。
そうすると、教科書・参考書では説明不足なために十分に理解できない
箇所が出てくるはずです。

私は、去年の11月からとりあえず1ヶ月自力で勉強を進めましたが、どうにも
ならない壁にぶち当たり、駿台予備校の冬季講習を受講しました。(化学・数学)
そして、今まで疑問だった箇所をノートにまとめ、予備校の先生にことごとく
質問しました。これで、受験を乗り越えられるほど一気に実力が伸びました。
319実質9浪?:02/02/16 12:10 ID:s5kATSxb
この掲示板を見て、年齢やお金のことを気にしている方が多い
ことに気がつきました。私は親が再受験に理解があり、
金銭面で恵まれている立場にあるので偉そうなことは決して言えません。

しかし、大学で学びたいと本気で考えているのであれば、
うじうじ悩まず、積極的に行動すべきです。
社会人入試は他の受験と違い、長年懸けたら受かる代物ではないと
思います。また学問への情熱が強いだけでも合格には不充分です。

かけるべきお金はしっかりかけ、要領良く知識を吸収し成果をあげる
ことに、意識を集中すべきだと思うのです。
320実質9浪?:02/02/16 12:20 ID:s5kATSxb
言いたい事をまとめると次のようになります。
予備校に通うメリット
@受験突破への知識が、自分でやるより要領良く吸収できる。
A大学で同窓になるであろう若い世代と、コミュニケーション
 をはかることができる。
B予備校の先生に食らいつくことは、大学に入ってからの学問態度
 を形成することになり、ゼミ活動などにも役立つ。

予備校のデメリット
@お金がかかる。(しかし、大抵の大学の学費よりは割安。)
A仕事との両立が難しい。
B予備校のメリットを活かしきれるかどうかは、本人の資質に
 よるところが大きい。


大学に通う意思のある人は、「入試の無い大学1年生」のつもりで
予備校に通ってみてもいいのではないか? 
321:02/02/16 12:41 ID:0+PcFGye
元再受験生です。
偉そうで申し訳ないが、実質多浪と純粋多浪とに分けるのは
意味あるんでしょうか。
あと、再受験生は情報に振り回され過ぎだと思う。
私は96年から勉強を開始し98年に入学したが
その当時はネットとかの存在も知らず
予備校と宅浪で普通に勉強した。
今となってはネットしなくて良かったと思う。
情報びん乱状態で受験情報オタクになり下がるだけだったとと思うから。
322:02/02/16 22:16 ID:c7PYZO+5
>>317
正直言って、志望先の受験科目・受験の種類によります。

社会人入試の受験資格は充分にお持ちだと思いますが、その場合、書類審査+小論
文・面接というところがかなりあります。終了年限2年以上など一定の条件を満た
す専門学校卒であれば3回次への編入学の受験資格が発生しますが、その場合は
英語+専門科目・小論文というところのほうが一般的です。

他の受験生と同様に一般入試を受けるのであれば、彼らと同じ受験勉強をしなけれ
ばなりませんが、そうでなくても(特に私立文系であれば)大学に入る道は開かれ
ています。

まず、>>1のサイトで志望先がそうした入試を実施しているかを調べてみてくださ
い。予備校を利用するかどうかはそれから検討しても遅くありません。
323:02/02/16 22:17 ID:c7PYZO+5
>>318-320
予備校を上手に利用されたようですね。私は社会人入試も大学院の入試も独学だっ
たので興味深いです。

編入や社会人対象をうたった予備校もいろいろあるようですが、実際のところどん
な感じなんでしょうね。私の知り合いに京大法の編入目指して河合塾ライセンスス
クールに行くと言っていた人がいたんですが、いまどうしてるんだろう…?
324:02/02/16 22:18 ID:c7PYZO+5
>>321
こんにちは。書き込み有り難うございます。

実質多浪と純粋多浪とを分けるのは、前スレやさらにその前からの流れで徐々に形
成されてきたものですが、基本的には便宜的なものです。

ただ、実質多浪生は、純粋な多浪生とは違う経験や経歴を持っている方が多く、社
会人や再受験生と同じ範疇でくくったほうが何かと都合がよいのです。
(それで、あとから純粋多浪生対象の「多浪生のスレ」シリーズが別に立ったわけ
 です。)

>あと、再受験生は情報に振り回され過ぎだと思う。

一部同意です。ですが、例えば1996年の情報は現在、ほとんど役に立たないでしょ
う。それくらいここ数年の社会人や再受験生を巡る状況は急激な変化を遂げていま
す(特に医学部・大学院あたり)。

ネットも情報も予備校も、要は使いようだと思います。ま、受験情報オタクで飯が
食えればそれはそれでいいのかもしれませんけど。

RENA代表の安井さんなんかは、それに近い例ですね。
325もげら:02/02/17 00:37 ID:Yn34p81Y
ちょっと聞いてくださいな
私ね、とある大学の文学部を第一志望にしていたのですよ
実力は十分あったのですが、日本史で解答欄を間違い
見事不合格通知が届いたというわけです。ガーン…
ずっとA判定だっただけにショックで年甲斐も無く家族の前で号泣ですよ。

なんとか滑り止めの商学部は受かったものの
商学には興味は無いし、微分積分なんて途中で逃げた
自分のやりたい学問は文学部でないとできないと思い、再受験を試みます。

ですが私の場合受かる実力はあったと思いますので
仮面浪人でもそんなに苦労して勉強しなくてもいい
と思うのですよ。

ですが
浪人するのならきっぱり浪人して上のランクの大学を目指す
という選択肢も出てくるのです…

正直迷ってます。
326もげら:02/02/17 00:39 ID:Yn34p81Y
ちなみに偏差値は3教科で70
これでDOSHISHA落ちました

WASEDA狙おうかしら…
327age:02/02/17 01:02 ID:hlOA0VtC
age
328:02/02/17 02:10 ID:i6OderJn
>>325
私の後輩にもセンター試験で解答欄を間違えてしまったヤツがいます。

仮面浪人されるならそれはそれで一つの選択だと思いますが、1回生段階では商学
部でも文学部で役に立つ科目も履修できると思います。第2外国語とか…。

どちらにしても、浪人するか仮面浪人かというのは、答えのない難しい問題ですね。
成功・失敗は両方ともに可能性あります。安易に選ぶのは危険です。学力を維持す
るというのは意外にたいへんですし。

329:02/02/17 02:15 ID:i6OderJn
ときに、日付の上は今日からになりますが、1週間ほど海外に行きます。

その間、1は不在ということになりますが、よろしくご了承ください。

受験生の皆さんの健闘を祈っています。
330僕は小学生。:02/02/17 10:24 ID:vay2i6Cw
>>329
行ってらっしゃい♪
331;;;:02/02/17 10:56 ID:bfQ41Tl3
>>325
これまじでいってるんだったら
かなり痛い奴だなぁ
332僕は塾講師。:02/02/17 11:48 ID:W5HQm63G
私の友人で、解答記号を間違えて回答したけれど、KO商の合格を勝ち取った
人がいます。(A・B・Cで答えるところをア・イ・ウで答えたらしい)

本当に実力のある人は、多少のミスでも合格します。

もげらさんは、そのミスを実力で埋められなかった訳ですから、
未練を持たず前を見るべきです。
1年間、不安な状態で浪人をするより、商学部に進みそこで自分の可能性を
模索したほうが良いと思います。商学部合格は、貴方自身が受験を選択し、
実力を発揮した結果なのですから、十分胸を張って良いと思うのです。
(そんなに行くのが嫌なら、商学部受験をしなかったほうが良かったのです。
あなたの合格の陰で、多くの受験生が悔し涙を流していることを考えなさい。)

商学部に行きながらも文学部の授業を取れる可能性はありますし、
努力次第で、文学部の教官とコンタクトをとってゼミなどにも出席できる
かもしれません。転部試験の情報・文学部に必要とされる知識なども、
積極的に動けば入手できます。

いずれにせよ、どのように行動するかは、2ちゃんねらぁに頼らず
自分で決めましょう。
333 :02/02/17 14:00 ID:qvTzXoh1
>>もげ
逝ってよし!
334名無しさん:02/02/17 15:29 ID:+sZAdDHD
ああああ、漏れも解答欄間違って関学法落ちたんだよぉぉぉぉ

明らかにABCDが1234なのに嘘だョぉぉおおがあぁぁぁ
横からじゃねぇぇ
縦からだぁぁぁぁ

糞ォォォ、マークなのが駄目ダメダメ!!!!!!!
335受験生予備軍:02/02/17 20:30 ID:Qhq5tfA+
>>318-320 >>1 アドバイス、ありがとうございます。
志望校の受験要項を見たら、社会人選抜は小論文と面接になっていました。
ただ、社会人選抜で合格したとして、基礎学力に不安が残ります。
他の社会人受験者の体験記を読むと、共通して「英語だけはやっとけ」と書いてあるのですが、
やっぱり英語は必須でしょうか。
コンピュータのマニュアルが読める程度の英語じゃダメですよね、やっぱり。
336代理:02/02/17 22:36 ID:k5RzVh1b
>335さんへ

英語が必要な専攻であるか、どうか。
そこによるとも思いますよ。
3年次編入ではなく、1年次に入学なさる場合、
語学が必修となっている大学もまだまだ多いと思います。
そのとき、英語は引っかかってくるかも……。

基本的に、知識はあって損が無いものかと存じます。
ですから、あなたに余裕があるならば、
勉強なされていて損はないと思います。
337194:02/02/18 02:55 ID:ZlKh+LPp
俺もアルバイトで入試の採点するが結構記号で答えるのを言葉で書いたりとか多い
338名無し:02/02/19 01:10 ID:nTysJ4UK
あげとく
339代理:02/02/19 01:16 ID:HU6JlsOv
解答欄の書き間違いをした場合、
もしかしたら……?という心残りが強すぎて、
かえってつらいかもしれません。

それでも、結果は結果ですから、ね。
340♪藁田大学校歌♪:02/02/19 01:30 ID:KSXtoKHl
♪パンパ・パ〜ン パンパ・パ〜ン パンパ・パ〜ン パ〜パ・パ〜ン♪
♪パ〜パ パ〜パ〜パ〜パ〜パ〜パ パンパパパパパパパパパパ・パン♪
♪パ〜パ・パン パ〜パ・パン パ〜パ・パン パ〜ン・パ・パン♪
1番
♪みなぎる性欲 早稲田の漏れは  ソビエト・イラクが我らが母国

      われらが日頃の ス(〜)レを知るや  取得の精神 カキコとコピペ

 現世を忘れて999(ククク)のレスポンス  書き込む我等がURLを見よや

      ブラクラ ブラクラ ブラクラ ブラクラ  藁田 藁田 藁田 ♪

2番
♪あぼ〜ん♪ (2番以降は当局の圧力によりあぼ〜んされました。)

次回は『ミヤ子の性欲』『コピペのモナー』をカキコする予定ニダ。

341医志望:02/02/19 02:06 ID:RMBpDDln
実質11浪の者です。センター受けたら受験番号が現役生より前、つまり、
その試験会場で先頭だったのでビックリしました。
それはさておき、私は医学部志望なのですが、各大学における年長者に対する
対応の仕方について詳しいかたいたら情報を教えて下さい。
いまさら遅いですが・・・
埼玉医大三浪まで説、は本当でしょうか?
国立で比較的年長者が多いところなどあったら教えて下さい。
342僕は小学生。:02/02/19 02:13 ID:B++/jHnF
>>341
年のせいで大学を落とされることはない様に思います。
噂に惑わされて(再受験生を嫌うとされる筑波大などを)避けるために
結果的に再受験生の合格者数が減っているだけではないでしょうか。

情報公開の時代です。合格するのに十分な成績を上げたならば
必ず合格できると思いますよ。

若年寄が比較的多いのは金沢大、新潟大、秋田大でしょうか。
学士入試で大阪府立を狙う人も多いと思います。
343医志望:02/02/19 02:22 ID:RMBpDDln
>>342
レスありがとうございます。
確かに、国立は情報公開ありますから点取れば平気ですね。
ただ、入ってから仲間がいないとつらそうです。
秋田にしとけばよかったかなぁ。
344ななし-κβ:02/02/19 02:33 ID:8FJc3Qhk
>>343
旧帝は全くと言って良いほど差別はありませんよ。
純粋に試験の成績だけ。

秋田、山形は以前は再受験が多かったようですが、
面接もあれば調査書も点数化になったようだしどうなんでしょ?

筑波、群馬、横市なんかは再受験が少ないことで有名ですね。
ただ、以前私のボスなんかも「3浪以上は採らない」と言ってたけど、
あくまでボーダー上での話なんでしょう(大学名はカンベン)
実際稀に合格する人もいますから、、。
345 :02/02/19 12:05 ID:YUgaqalt
大学での経験は単位が使えるなどのメリットがあると思うけど、
社会人の経験は具体的にどういうことに役立つの?話のネタぐらい?
346?浪:02/02/19 12:20 ID:LlDrVabb
他のスレで太郎は馬鹿にされてます。
やる気なくします。
だれか励ましてください。
3472*3[[[[:02/02/19 12:22 ID:7rDXUHwR
JKK
348代理:02/02/19 12:42 ID:6Kk3qgQV
>345さんへ

社会人の経験のメリットですが、それをどう利用するも、
その人次第、その人の専攻次第であるかもしれません。
しかし、社会人としてのキャリアを断絶させても
学業の世界を選択した点での意欲は確実に評価されます。

また、特に社会科学などの分野においては、
学校という場以外の経験からこそ持ち得た問題意識もあるでしょう。
学校の中の世界は、そのまま学校の外の世界とイコールではありません。
当たり前のことですが、そのようなより幅広い知見や経験の上で持つ
学業へのスタンスは、それだけでもメリットかと思います。
少なくとも、大学に行くことだけが最終ゴールではないことを
知識としても体験としてもわきまえていることは、大きいと思います。

あくまでも、私の主観ですけれど、ね。
それに、その気になればいつでも勉強できるものですし、
ストレートで大学、あるいは、大学院まで勉強し続けることのメリットを、
私は逆に感じません。私の専門では、特に。

あと、少子化に悩む大学は社会人を歓迎してくれる
というメリットもあるようです。(苦笑)
349代理:02/02/19 12:54 ID:+MuC8JFE
>346さん

くれぐれも、あなたがあなたをばかにしないでくださいね。
一人一人が、自分で選んで、決めることしかできないのです。
他の人がどう言おうと、何をしようと、あなたを肩代わりすることはできないんですもの。
あなたはあなたの好きなように、目指すままに、してくださいね。

選択肢はひとつじゃありません。
価値基準もひとつじゃありません。
浪人していないということに、どれほどの意味や価値が?
あなたはあなたの目標に向けて頑張り続けている。
私から見れば、その勇気と努力のほうが素晴らしい。

あなたはどうしたいのか、お忘れなく。
無理しない程度にがんばってくださいね。
350名無しさん:02/02/19 16:42 ID:v+5B+uUm
仮面浪人失敗してしまいました。(;´Д`)
しかし法学部に行きたいという夢があきらめられないので3年次編入
をねらいたいとおもいます。
ほとんど学校にいってなかったので単位が・・・でも必死で必要
単位をとりつつ編入の勉強もがんばりたいとおもいます。
国立受験の方試験まであと少しですががんばってください。
351理志望:02/02/19 22:40 ID:TpaOwO4p
>>349
ありがとうございます。励まされました。
このスレはまともな人たちがいていいですね。
地方四流高校から、太郎してトップレベルまで上げてきました。
来週、京大受けます。なんとかがんばります。
352 :02/02/19 23:10 ID:ReKZ/uU3
>あくまでも、私の主観ですけれど、ね。

この一文であなたはここのキモい1より社会を
経験していることがわかりました。
353 :02/02/20 10:44 ID:a4PB/PNJ
多浪ってやはりキャンパスで浮いてしまうのでしょうか・・・
3542*3[[[[:02/02/20 11:53 ID:jbwRjjXR
::
3551はうざい:02/02/20 12:09 ID:0zaLQzBr
(笑)とか(苦笑)とか
お前、来るところ間違えてんじゃねーか?
前にもあったが、お前のためにレスしてんじゃねーYO!
なにが「ありがとうございます」だYO!!
356.:02/02/20 12:51 ID:oJeQmO8z
.
357:02/02/20 12:58 ID:mtE3iHeL
非常にためになる良いスレッドですね。
まともな人がおおく参考になる
358名無しさん:02/02/20 13:18 ID:0L9Hb5ER
>多浪ってやはりキャンパスで浮いてしまうのでしょうか・・・

んなーことはない。

年齢の上下にやたらこだわって、
同級生に対して偉そうに年上ぶってみせるとかしなければOK

しかし、そんなこと気にするって、
もともと消極的で友達つくりにくい性格なんじゃないの?

そっちの方が問題でわ?


3597c:02/02/20 15:49 ID:yFUUiITO
>>355
少なくとも君よりは1の方が好感が持てる
360578:02/02/20 18:16 ID:4GGgMC3A
>>358
確実に浮く
それだけは覚悟しておいたほうがいい
自分がよっぽど社交的でルックスがよくないとダメ
うちの大学でも二人いるが確実に浮いている
ちなみにそいつは一度大学卒業した再受験生
361578:02/02/20 18:18 ID:4GGgMC3A
俺は一浪で入った5流大学でういてしまったので速攻やめて
次の年医学部入った
ここではうまくやってるよ二浪が限度ってかんじかな
362 :02/02/20 19:33 ID:rzD945Zj
浮いたっていいじゃん。
大学は社交クラブじゃないんだし。
大学に何しに行くの?
363 :02/02/20 19:54 ID:HG49EQjd
浮いちゃうのは多分しょうがないんだよね。
しかし友達が一人もいない学生生活を考えると切ない。

多浪であることを受け止めてくれる友人を見つけるか、身分を隠したりして周りに合わせ、より多くの友人を作るかのどっちかかなあ。
364 :02/02/20 20:16 ID:6Bob0P/r
思いきって年齢のことは隠して
親しくなった頃に本当のことを言えば良いんじゃないの。
それで去るやつは友達ではないということだ。
365ななしさん:02/02/20 20:38 ID:k26A+hde
>>361
浮いたから止めたって(w
366578:02/02/20 22:14 ID:QWx/n1eB
>>364
俺は最初現役とうそをついて付き合ってたが交通違反で捕まったとき年齢がばれた
それで仲間はみんなはなれていったさ

367受験生予備軍:02/02/20 22:25 ID:OtvyUumW
>代理さん
レス、ありがとうございます。ラジオ講座で頑張ってみます。

368 :02/02/21 00:34 ID:wdwfmvqI
>578氏
それは仲間が腐ってるだけじゃないかな。
少なくとも俺のまわりにそんな奴はいない。
まあ、心のなかでどう思っているかはわからないけど。

ところで交通違反ってスピード違反か何かですか?
俺は一時停止でやったことがあります。
369代理:02/02/21 02:04 ID:rSb6Ulyd
>349さん
 どういたしまして。
こちらこそ、ほっとしました。
励ましたい気持ちはあっても、それを言葉に表すのは時々難しいです。
相手の方に負担をかけるようなことはしたくありませんもの。
あなたの幸運をお祈りいたします。

>367さん
無理はしないでくださいね。
先は長いですから、ご自分のペースをお守りください。

>353さん
大学や、専攻によって雰囲気も変わりますし、
周りの方との相性といいますか、合う合わないもあるでしょう。
私は一概には言うことはできないと思いますよ。
それは、ストレートの方も一緒ではないでしょうか。
どうぞ、ご自身から壁を作らないでくださいね。
そして、あなたが大学に入られた目的を見失わないでくださいね。

>367さん
どういたしまして。お役に立てれば幸いです。
ご無理のない範囲で、取り組まれてくださいね。

>1さん
もしかして、嫌われてるの??
1さん宛のコメントには、私は触れないようにしておきますね〜。
370実質五浪:02/02/21 23:44 ID:PUPVl1Z8
になりそうな者です。
やっぱり多浪する人は医学部が多いんですね。
私は東工大志望なんですが、こういうケースって少ないんでしょうか?
371??? :02/02/21 23:51 ID:iHGt3sgD
>>370
ネタでしょ?
372名無しさん:02/02/21 23:53 ID:PCu5rs7O
>370
東京芸大の美術なんかは5浪も珍しくないそうだね。
373??? :02/02/21 23:58 ID:iHGt3sgD
 東大、東工大とか有名どころの理工系って現役・1浪の割合がやたら
高くない?
374名無しさん:02/02/22 00:02 ID:AxUEMco2
>>372
美大は努力しても無理なものは無理って世界だよ。
学力は全くいらないが、才能が必要。
だから、他の学部と比較する事自体無意味かな?
375 :02/02/22 00:03 ID:ULakVLZK
>>374
美大生?
376名無しさん:02/02/22 00:07 ID:AxUEMco2
>>375
私は美大生じゃないよ。
友達が美大志望だったけどね。
一般人から見るとかなり才能ありそうなんだけど。。
それでも、美大志望者の中では普通みたい。
努力でどうしようもない分、大変そうです。
377文部科学副次官:02/02/22 01:11 ID:0+tvsnzb
俺29なんだけど受験していいのかな?
法政の2部法学部受けていいのかな
378 :02/02/22 01:18 ID:LHCJQgqI
>>377
うけてどうすんの?時間の無駄。
法学部なんて司法試験の勉強おしえてくれないよ
379名無しさん:02/02/22 01:44 ID:dYb8SnDF
>>378
そんじゃ、29で時間の無駄にならない学部を教えてくれよ。
380 :02/02/22 03:14 ID:kEeTx4cD
>>379
あんた何のために大学行くんだ?
受験動機がないのに受験しようとしてるのか?
381  :02/02/22 04:13 ID:F2u6pbsx
再受験生でもサークルはいりゃなんとか仲間はできる
はいる有機はなかなかでなかったけど
382名無しさん:02/02/22 13:08 ID:Ti/x//4c
383文部科学副次官:02/02/22 13:19 ID:keoPPMFx
→378,380、
大人じゃ大学に行っちゃだめということか
では、君は何のために大学に行っているんだ
384      :02/02/22 13:53 ID:RKI7+OYX
人生うっかり失敗したヤツが受けるのは駄目なんですかね…鬱
385 :02/02/22 13:55 ID:XOBWDdeV
別に良いんじゃないの?
386 :02/02/22 15:19 ID:RH417Kqb
どんな理由で行こうが勝手だと思うけどね。
コンパしたいからとか暇だからとか
単に大卒の肩書きがほしいからとかでもいいじゃないのよ。
社会人だからって高尚な目的を持たねばならないわけでもあるまい。
387名無しさん:02/02/22 15:26 ID:hRlAZPjX
>381早稲田とかなら編入、学士入学、社会人学生、多浪生のためのサークルもあるしな。
>386その通りだと思う。ただ、やはり自分の将来や進路をきちんと考えて学部を選ばないと本当に後で後悔するよ。
自分の場合は文学部史学科に入ったんだけど、やはり法学部か経済などの社会科学系にすればよかったと入ってから後悔した。
特に歳いってて大学に入るヒトの場合は現役生以上によーく考えたほうがいいと思う。
388377:02/02/22 16:58 ID:ubXcGdDk
>>383
行っちゃダメなんか言ってないよ時間の無駄っていってんの。
大卒の肩書きがほしいとかならいったらいいやん。
正し時間の無駄だけどね。
あ、俺はちなみに一年行った学校辞めて医学部いったけどね。
389ななしさん:02/02/22 21:19 ID:sHhjMFln
>>388
お前、それは視野が狭いぞ。
390ムーミソ:02/02/22 21:20 ID:yk7MNJ67

       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            | <みんな、東洋大学で待ってるからね
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
   |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
391 :02/02/22 21:23 ID:KHk2UvWY
>>388
浮いて辞めた人ハケーン
392名無しさん:02/02/22 22:05 ID:k/vlhoz/
ここ読んでて思ったけど昭和49年に大阪の府立夜間高校の化学の先生
してたK城四郎って人が53歳で京都大の医学部に合格したことがあった。
2回目のチャレンジで合格。
さすがに言い出したときは奥さんは本気にしなかったそうだ。その後、
NHKで「64歳新人医師」と紹介されてたな。90歳まで現役でやる!
そうだったからまだやってんのかな?
393           :02/02/23 01:43 ID:1Rq4JnnM
>>388>>361ですか?
間違ってたらスマン。
394 :02/02/23 10:56 ID:87OTORc7
法政2部は今年で募集終了と聞いたんですが
もう来年入れる2部は実質上壊滅状態だしょうか…
昼夜開講だと学費がはらえねぇ・・・どうしよう
395 :02/02/23 15:22 ID:eVHZzOsi
>>394
受験勉強始める前に日本語の基礎勉強したらどうですか?
396沙也可:02/02/23 19:59 ID:jTbATawG
ここも、見るに値しなくなったな…
「1」があれほど頑張っていたのにね…
397 :02/02/23 22:44 ID:6UbJpyLl
>>394
貧乏人の味方・国公立があるYO!
398はあ・・・:02/02/24 00:45 ID:ShWxoiyo
坂田のおっさん、復活してくれんかな。彼のようなカリスマ的な存在は
心の支えになるので、やっぱり必要だよ。30代の大学受験者にはね・
やっぱり、そういう30代のグループの中に入って、お互いの存在を
確認し合いたい。
399名無しさん:02/02/24 00:50 ID:HKdoZC3V
20代後半や30代で受験生のヒトってやっぱ仕事してるの?
まぁここにいる歳いった受験生って医学部とかそういうのばっかだね。
どうも文系はいないみたいだ、、、
400代理:02/02/24 01:36 ID:kNVgl2bc
>396さん他、皆様へ
1さんは、もうすぐ帰宅すると思います。
どうぞ、それまでお待ちください。
そして、引き続き、ここをよろしくお願いいたします。
私は1さんのようにお役に立つ情報を提供することが
なかなかできませんが、お許しくださいませ。

>399さん
文系がいないとは言い切れないと思います。
確かに、私も医学部に関する書き込みは多く感じますが、
それがすべてではありません。
読んでいるだけの人もいらっしゃるでしょうし。
今年の受験生ではありませんが、私も社会人入試を経て
文系に通っている学生なものですから……。
なお、私の場合はリストラにあったため、一旦、大学に戻ることを決めました。
401代理:02/02/24 01:37 ID:kNVgl2bc
これは私のスタンスであり、誰にも押しつけることはできません。
だから、これは私の願いでありますけれども、敢えて書きます。

どうぞ、ご自分の気持ちを大切にしてください。
どのような学部であれ、どのような経緯があるにしろ、
どのような目的であっても、もしもあなたが大学に行きたいと思ったのなら、
その気持ちを大切にして下さい。

まず、目的があって、それから方法が決まるのだと思います。
どんなに考えても実現可能な方法がなくて、
どれだけ試してみてもやっぱり実現不可能ならば、
その時に初めて目的を見直せばいいのではないでしょうか。
もちろん、その時々の状況や経験により、目的自体が変容することはあるにしろ。
皆さんの中にある、何かをやりたい気持ちをどうぞ大切にしてくださいね。

自分で自分を縛って身動きならなくならないように、
心から願っています。
402名無しさん:02/02/24 01:45 ID:HKdoZC3V
>400ほう、あんさんは卒業後は何かあてがあるのですか?
ワシはありませんが。
403 :02/02/24 01:57 ID:yhi28dlp
医療系なら、昭和、順天とかは一年次は全寮制。
年上だろうと何だろうと、嫌でも友人は出来るよ。寮は不便だけどね。
灰色の学生生活送ること考えれば、一年くらいなんとでもないだろ。
404名無しさん:02/02/24 02:00 ID:S/J2UV3A
高卒自営業のうちのオヤジ

店が小さな個人商店の頃は素人経営でよかったが
店舗が増え、有限、株式と経営形態を変えるにつれ
かなーり必死に経済と経営を勉強せざるをえなくなった

社長なので金と時間は自由だから
いっそのこと昔行けなかった大学に入りたいと言って
いま俺に数IAと古文を教わってる

目標は中堅レベル以上の経済学部

かなり尊敬
405名無しさん:02/02/24 02:03 ID:Yt4m8Mvh
すいません、
去年、一浪で明治の政経うかったんですけど、
早稲田に行きたくて仮面しました。
たぶん受かってないっぽいんですが
3浪で早稲田ってどうなんですかね??
406名無しさん:02/02/24 02:08 ID:HKdoZC3V
>405別に普通。何も困らない。
407名無しさん:02/02/24 02:13 ID:HKdoZC3V
就職もギリギリ間に合うかもしれん。たぶん、、、
408 :02/02/24 03:00 ID:8qB8unuj
>>405
大体3浪以上から新卒採用はずれるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:20 ID:HKdoZC3V
早稲田3浪=他大の2浪
仮に新卒採用からはずされてもまだ早稲田というアドバンテージがある分有利。
4浪5浪となるときつくなってくるが。
410代理:02/02/24 11:37 ID:eEwjfEaF
>402さん

私の詳細な状況は省かせていただきますが、
2年で資格に必要な条件は満たされましたので、
既に働き始めています。
就きたい専門職→必要な資格→足りない学歴というように
現在のところを選び、決めました。

私の行っているところの平均年齢は、かなり高いです……。
30歳は越えているかもしれない……かな。
文系とひとくくりにしますが、ほんと、専攻や大学によって、
随分と変わってくるものだと思いますよ。

1さんに年齢詐称と突っ込まれそうですが。
411代理:02/02/24 11:45 ID:A6v4Bwy3
>405さん、
これは他の仮面浪人している皆様と共通ですし、
既に1さんも述べていらっしゃることですが、
大学入学後に他の大学や学部に移りたいときは、
 1)仮面浪人(現在の大学で+1年以上)
 2)3年次編入(+2年以上)
 3)学士入学(+4年以上)
 4)社会人入学(卒業後、志望校の条件を満たしてから)
 5)修士課程(進学後、2および3と同じ時に修了可能)
といった選択肢があるかと思います。
現時点からの時間と労力と利益を計りにかけてみてくださいね。
人それぞれ、好まれる選択肢も異なると思いますし、
条件も違うでしょう。どうぞ、熟慮をお願いいたします。
412405:02/02/24 14:47 ID:4NObNL1V
う〜ん、商学部がかなり際どいところで、非常に
落ちた感じがするので辛いです。
アドバイスありがとうっす
413 :02/02/24 21:07 ID:7sr9ZiYV
国公立の前期受けるみんな頑張って。
最後まで諦めないでね。
414:02/02/25 00:25 ID:v4PInA/U
国公立試験ももう目前ですが、ようやく帰国しました。

実は渡航先でも見れてはいたんですが、書き込みはできませんでした。

>>代理さん
いろいろ有り難うございます。
415  :02/02/25 00:39 ID:XFvLE/Gr
再受験に厳しい大学があるというのが噂なのか本当なのかどうなんでしょ
416代理:02/02/25 01:43 ID:PtokHoCl
1さん、おかえりなさーいっ。
んじゃ、安心して私は消えます。
417:02/02/25 01:56 ID:B5PokYwB
2次試験目前でうだうだ書いても甲斐のないことですから、ひとつだけ書いておき
ます。

>>353以降にある「キャンパスで浮くか否か」というお題です。

結論から言えば、答えはありません。

だいたい、浮いてしまう現役生もいれば、なじみきって区別のつかない社会人学生
もいます。当然の話でしょう。同世代だから話題が共通するってわけでもないし、
仮に話題が共通しなくても、それがゆえに刺激的な人間関係を築くことだってでき
ます。

自分から殻を作ることなく、自然体でいればいいのではないでしょうか。これはけ
っきょく、現浪共通の心得でしょう?
418:02/02/25 01:59 ID:B5PokYwB
というか、
>>現役受験生諸氏
こんなスレッド来ている人はいないかもしれませんが、大学に入ったら、周りが自
分と同じような経歴だとは思わないほうがいいですよ。

いまどき社会人学生や再受験生はたいていの大学にいますし、そういう人たちがみ
んな見た目でわかると思ったら大間違いです(w

まして2浪・3浪程度であれば、本人が気にするほどの差はありません。年齢差より
も個人差のほうがはるかに大きいでしょう。
419:02/02/25 02:07 ID:B5PokYwB
>>415
再受験生の割合が他大学より低い大学は確かにあります。ただ、その理由の大部分
は、受験科目にあります。

例えば、センター試験で政経・倫理が選択できないなどの例が代表的です。あとは
国語とか…。

>>416
たまにはのぞいてやってくださいな。
420:02/02/25 02:25 ID:jzSc2MC6
あのさー、多浪の人、大学は早く入った方がいいよ。
東工大だ、早稲田だ、と響きや偏差値を気にしている人。特に。
大学入ったら、受験勉強とは全く違った意義のある勉強が、
「やる気があれば」どんな大学でも学べるし、
その専門領域でそれなりに力を付けていけば、大学院だってどこからだって
自分の好きなところに移れるんじゃないの?
私立は金がかかるから確かに大変かもしれないが、
1年浪人して確実に入れる人なら多浪はないでしょう?
しかも、大学なんてあっという間に過ぎゆく4〜6年間。
それよりも早く社会にでて、いざというときの(ここにいる社会人受験の人みたいに)
時間的、精神的な余裕をある程度残しておいた方がいいよ。
工学部でたけど医学がやりたい!!とか・・・ね。

知り合いに、大学院では学部法政、修士都立大、博士で京大の人がいたよ。
勉強したい内容がその大学になくて、やる気があれば、教授も外に推薦とかしてくれる
と思うけど。まあこれは文系の話だけど。

あと、元いた会社では東大出身のやつも確かに優秀だったけど、
南山大、明治学院大、東京薬科大あたりの人が実力とパワーでばりばりやっていた。
受験という「空虚な」領域では勝てなくても、それを逆にエネルギーに変えればいいと思うよ。
まあこれは外資系の若い会社の話だけど。
421大曲:02/02/25 03:33 ID:UAdLQaGL
上の文章が全てを語ってるな。
日本の大学事情を見ると就職予備校であって、当然入試レヴェルの高い順に官庁・海外輸出型企業に入社していくんだろうけどそれ以下のレヴェルの奴らは幾らがんばっても独占禁止法をうまく悪用した企業関係の社会じゃ空回りするだけなんだよ

もちろん彼らがリーダーシップを発揮して良い方向へ日本社会をもっていくのならわかるが、ここ10年そうでもない様だ。
つまり、就職予備校に入学する意思は毛頭ないが、日本を悪くしかねない人間を一人でも減らすために君たちも何かしてみたらどうかね。
422:02/02/25 17:01 ID:N8tuaDLh
ふぁいとー
423415:02/02/25 18:38 ID:L3kkAAan
で、結局点数さえ取れれば医学部でも再受験で入れるの?
424名無しさん:02/02/25 20:53 ID:lP0gCIR/
一部の大学を除いて、再受験医学生なんてザラ
425名無しさん:02/02/25 20:55 ID:xNFbZ+6I
1さん、おかえり。
426再受験生:02/02/25 22:26 ID:fxs+QFU9
1さんおかえりなさい。
427:02/02/26 00:39 ID:8AGts89X
>>425-426
どもどもです。何とか無事に帰って来れました。

>>423
そういうことです。例えば「筑波大は再受験生を嫌う」という話がありますが、これ
は、日本史か世界史を勉強せざるを得ないという事情が再受験生を遠のけているとい
うのが真相であろうと思われます。
428:02/02/26 00:40 ID:8AGts89X
>>420
今もいるのかもしれませんが、理工と人間科学以外の全学部を受験するという早稲田
フリークの受験生というのは、生き方として個人的には嫌いではありません。

もっとも、いずれは自分のその「熱情」を冷めた目で見れなければ厄介な人間ができ
あがってしまいそうですが(w

閑話休題。いずれにせよ、浪人はあくまで浪人であって、人生のキャリアとしては
まったく評価されないという現実は、心しておいたほうがいいでしょう。
(だから無駄だとか無価値だとか言っているわけではない。)

>>421
こんにちは。

「大学=就職予備校」という言説は一部でしばしば流布されますが、一面の事実で
あることは認めるものの、私はそういうのには与しない立場です。
(なんせ文学部出身なものでw)

世の中には多様な価値体系が存在するわけで、421さんが言われるのとはぜんぜん
別の価値観で動いている人もいます。そこではあなたの価値観もきっと空回りする
でしょうね。

誰もが「官庁」やら「海外輸出型企業」やらに憧れているわけでもなし、終身雇用
制度も有名無実化が進む昨今の社会状況で、新卒での就職がどれほど決定的な要素
でありうるのやらわかったものではないと思いますが。
429奈々氏さん:02/02/26 03:57 ID:OnfSe3X2
某国立文系学部を今年卒業し、
晴れて医学部再受験を目指そうと思っています。
はっきり言って、机に向かって勉強するということから離れて
4年が過ぎ去ってしまいました。(大学時代はほとんど勉強せず。
机に向かうといったら、もっぱらレポートばっかり)
しかも、数VCは初学です。
先日卒業が決まってから、ボチボチ勉強を始めたのですが、
自分のペースがつかめない。
予備校に行こうと思っているのですが、
このままでは希望のコースにすら入れないんじゃないかと。
その前に、基礎から勉強しなおさないといけないのに、
予備校の本科コースに行って、はたして着いていけるのか。

社会人受験される方なんかは、予備校をどうやって決めているんでしょうか。
それとも宅浪?
430 :02/02/26 04:35 ID:tfVEVeKR
筑波山麓混声合唱団〜♪
ヨモギダ筑波の大学受験〜♪
センター試験はできたのかぁ〜♪
英国数に日本史生物〜♪
431僕は小学生。:02/02/26 05:17 ID:4YtCfLHm
>>429
迷わずに予備校に行くことをお勧めします。
大手予備校でなくとも地元で評判の予備校ならば
そこで十分だと思います。

エール出版などで発行されている一部の再受験成功マニュアルなどでは
予備校に行くな! などと書かれていますが、それは『あからさまな嘘』であると
思って下さい。予備校は再受験生に取って必須の環境だと思います。

少しでも分からないところがあれば予備校の先生に聞きにいけるし、独学しにくい
英作文や小論文、面接の方法なども学べます。

予備校に通っても最初は基礎的なところから始めますから物足りなく感じるかもしれません。
しかし、その基礎的な所こそ重要であり、後の応用問題にも生きて来るので我慢して受けて下さい。
従って、某再受験マニュアルが言うような『予備校は最初の一ヶ月で捨てる授業を選べ』は
全く当てはまらないことになります。

もし予備校に通っていて、もっと英文法を強化したい、語法問題をやった方がいいかな...などと
不安に思うことがあったら、その旨を正直に予備校の先生に言ってアドバイスを受けて下さい。
場合によっては参考書や問題集の類を買うこともあるでしょう。しかしそれも予備校の授業との
兼ね合い程度で済むはずです。
432 :02/02/26 05:20 ID:tfVEVeKR
mirさんを馬鹿にするな!!!!!!!
あの人は受験会のカリスマだぞ!
お前みたいなペーペーが受験術であの人に勝てるか!
433名無しさん:02/02/26 05:37 ID:C0ct+3Mx
mirさんは東大出身でしょ?
しかも駿台行ってもトップクラスだったらしいし

はじめから受験勉強の基礎がある人と
そうでない人は、方法論だって違うんじゃないの?
434 :02/02/26 05:44 ID:tfVEVeKR
確かになあの人のHPの掲示板みてもあの人のやり方でやって
いい結果だしたやつ聞いたことない。
435:02/02/26 09:35 ID:lNsash/g
>>429
文系からの医学部再受験で、経済的・時間的に可能であれば、予備校を利用したほう
がいいと思います。その点、「僕は小学生。」さんに同意です。

私はもっぱら独学でしたが、いわゆる社会人入試の受験(私はこちら)と、一般の受
験生と同じ試験を受ける再受験とは、傾向も対策も違います。また、文転・理転とも
なれば、その他の再受験生(例えば薬学部・農学部など理系学部→医学部)よりも求
められる勉強量が増えるはずです。

「他人の頭を借りて勉強する」つまり授業や直接の質問を通じて、能率よく勉強する
ことは、そうした再受験生にとって有効であろうと思います。ペースメーカーにもな
るでしょうしね。

最近は再受験生の予備校利用も多いでしょうから、入る前にいくつかの予備校に相談
してみるといいのではないでしょうか。それなりの蓄積を持っているところもあるで
しょう。

あくまで個人的意見ですが、参考になれば幸いです。
436僕は小学生。:02/02/26 13:18 ID:VkRtjSnu
再受験生は本当に予備校に行った方がいいですよ。
僕の知り合いでも再受験生は沢山いるんです。

・専門学校卒業後、2浪して国立薬学部に入り直した人。
・帝京大学卒業後、東北大学農学部に入り直した人。
・しがない私立の大学をたった1年で中退後、社会人生活を経て
国立医学部に入り直した人。
・薬科大を辞めた後、理学部に入り直した人

他にも何人か知っていますが、成功例は皆、予備校に通っています。
宅浪での成功例は皆無ですよ。最初は宅浪していても後に予備校に
通い始めていますし...(宅浪の時は近くの図書館で毎日8時間勉強
していたそうですが能率は悪かったようです)
437 :02/02/26 16:47 ID:UFLEHchW
mirのHPへいけあの人は神だ
438429:02/02/26 17:47 ID:PZWoG2iw
なるほど。
1さん、僕は小学生。さん、他の皆様、大変参考になりました。
ありがとうございます。
実は、某再受験マニュアルもmirさんの所の掲示板も既読ですw
去年の年末あたりは、それに感化されて「宅浪でいくぞ!」と
思っていたのですが、本格的に勉強を始めようとしたら、
やはり不安になってしまいました。

とりあえず、予備校の説明会等に行って来ようと思います。
話はそれからですね。がんばります。
439僕は小学生。:02/02/26 18:41 ID:E6Rj+tjS
>>438
頑張って下さい!! 努力は必ず実りますよ!!!
ちなみに大学を卒業するのですから、一応学士入試も
考えて見て下さい。うまくいけば3年次編入で4年間で
卒業です。可能性は最大限に使って行きたいですよね。
440べる:02/02/26 20:33 ID:AIiHZGkJ
どうもおひさしぶりです。
私立見事にあぼーんで残りは
中期後期にかけるしかありません。
もし受かれば今度は大学を楽しんで
もう1度自分をみつめなおそうかと思ってます。
もし受かれば…ですが…。
受からなかったらS台の担任命令
「半年休養」が待っております…。
小論文の勉強どうやったらいいのかとほうにくれ中…。
過去問はやってるけど…。
441:02/02/27 00:15 ID:NfhIVko5
>>438
健闘を祈ります。頑張ってくださいね。

>>439
いつも的確な書き込み、有り難うございます。

>>440
お久しぶりです。今は、自分にできることに対して最善を尽くすことだけを心がけ
てください。

小論文は、多少姑息な邪道手段ですが、尻切れトンボにならないよう、結論を冒頭
にまず掲げる…というのを、現役時代に実践していました(異論のある人もいるで
しょうけど)。

ともあれ、書いてみて誰かに添削してもらうのが一番でしょうね。
442べる:02/02/27 00:42 ID:2o2lGpMr
>1さん
添削していただける人がほんとにいないもんで…
ついに小論文スレでさらしてみました…。
時間がある方がいましたらメール欄まで
ダメ押しいただけるとありがたいです…。

ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~sugihara/puti/syouron.htm
443443:02/02/27 05:41 ID:tQBS7VMb
初めまして。実質多浪生です。

恥ずかしながら、ろくな職歴もないので一般受験するしかないのですが、
どこか少人数で基礎から教えてくれる予備校はないでしょうか?
社会人入試コースもある四谷ゼミナール辺りを考えているのですが。
444浪人決定:02/02/27 05:43 ID:L6yh8EaL
クソボケ中央高等学院
445:02/02/27 09:53 ID:npVwo92S
>>443
社会人向けの講座設置をうたう予備校はいろいろあるようですが、私自身は利用し
たことがないので、その内容はよくわかりません。とりわけ東京近辺の事情はよく
わからないもので…すみません。

そうした予備校の体験者がいらっしゃったら、是非ご登場願いたいものです。
446:02/02/27 10:50 ID:AbIV2MBq
>>442
添削者不在とは、なかなか悩ましい問題ですね。うーむ。

ともあれ、ご自分の主張が何なのかが明示された文章になるよう、心がけてくださ
い。論旨不明で首尾一貫しない文章ってほんとに多いし、採点する側はそういうの
をうんざりしながら読んでいます。そういう意味でも、最初にどーんと自分の主張
を掲げる手法は有効だと言えます。
447名無しさん:02/02/27 11:08 ID:SmpoRNpq
>>べるさんへ

論文拝見しましたので かるいジャブ

1.「農民が農法をさぐる農業」 とは 具体的にどうすることか分かりません

2.「化学工業社会」 という単語が突然出てくるのはおかしいです
  これは農業に関する文章のはずで、テレビや自動車やプラスチックを作る産業の話では
  ないはずです

  なんとなくフィーリングで「科学技術=悪」と思っているんでしょうが
なぜ悪なのか論証しないと論文ではありません

  ちなみに、自然農法にも環境破壊の危険はあります


3.論が甘いと思います

 コシヒカリは、遺伝子組み替えなどではなく、非常にオーソドックスな品種改良で作られました
 それがダメといわれると、関東以北の農民には米がつくれません。
稲に限らず全ての作物で栽培可能品種が減少するだけでなく、従来品種では収穫も減少します。

 品種改良の否定は、農民の経済生活の否定であり、生活を否定されれば農業自体やってられません
 (農民は雲やかすみを食べて生活するの?)

 べるさんの考える「農民による農法(これが何だか分かりませんが)」は
 農業の活性どころか、農業自体を滅亡させると思います

448名無しさん:02/02/27 12:41 ID:EijK97VV
>447
駄目押しはメールでって書いているじゃん・・・
でも俺も、化学工業社会と書くよりは、遺伝子組替えと書いて
テーマを遺伝子組換えの批判に絞った方がいいと思った。
それよりも、遺伝子組換えは抜きに
普通に「自然と共生する農業」を目指すと
いう内容の方が、高校生らしいと思うね?
農薬とか乱造による、農地周辺の生態系の破壊を
いかに抑えるかといった感じの論は、いつの時代も
必要とするでしょう。
また、テストの小論文では内容の画期性とか奇抜さではなく、
文章としてのまとまりの高さが、ポイントだと思うけどな?
449さぶちゃん:02/02/27 14:09 ID:V8wN4lIo
>>443
四谷学院だけはやめてください。危険です。夏に変な合宿があります。
一度説明会行きました。僕はとてもお薦めしません。
450 :02/02/27 14:11 ID:WODFkDn5
>>443
四谷学院も最悪ですが、
四谷ゼミナールはもっと最悪かも
451再受験生:02/02/27 22:24 ID:9YXHPi1k
おまえら、金持ちだな。
いい歳こいて予備校通えるなんてすごいね。
俺は宅浪。能力にはやや自信があるので、宅浪でも
それなりの成果は出せた(センター約700/800)。
>>436 宅浪で成果が出ないなんて、そんなことはない。
ただ能力が劣ってるだけ。
漏れは10月から4ヶ月必死に勉強して、この成績だった。
前年は何にもやらずに受験して450/800だったんだぜ。
誰でも必死になればできるはず。
予備校行かないとうまくいかないなんて、そんなはずはないと思われ。

ちなみに、4ヶ月はセンターの勉強だけで2次の勉強は一切してない。
まあ、いくらセンターでうまくいっても
結果が出なければ無駄な努力、やらないほうがましなんだけどね。
452べる:02/02/27 22:26 ID:NgqDEDtb
添削をお願いした者です。
まさか2chでこんなに親切に
添削していただけるとはおもいもよりませんでした。
もし時間あるよーという方、
問題も一緒にupしていますので
これからも添削よろしくお願いできませんでしょうか。

ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~sugihara/puti/syouron.htm
453再受験生:02/02/27 22:38 ID:9YXHPi1k
>452
あんまり他人に頼るな。
みっともないぞ。
454べる:02/02/27 22:43 ID:NgqDEDtb
>453
すいません…。
脳内あぼーんしてください…。
もう書きませんので…。
4552ちゃん受験部スレの1:02/02/27 22:46 ID:+tb9MB/V
ここのスレ→http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014730499/
の1です。理系大学卒業して文学部へ逝こうとしている半ば世捨て人
ですが、仲間に入れてください…。
456:02/02/28 00:23 ID:rHGkul2t
>>451
まぁそのへんは人それぞれの事情というものがあるでしょう。私の友人にはサラリ
ーマンしながら九州大医学部を再受験で合格した人もいます。

能力が劣っていれば、それを補うだけの投資をする必要は発生するでしょうし、必
死になっただけで何でもできる人ばかりではないでしょうし。

ちなみに、今年受験でしょうか? もしそうでしたら、いい結果が出ることを祈っ
ています。

>>452
まぁあまりさらしすぎないほうがいいと思いますが。
457:02/02/28 00:26 ID:rHGkul2t
>>455
スレッド参照しました。まさにお仲間ですね。

ちなみに、理系から文学部というのは、そのスレで言われているほど特異な選択で
はありません。哲学・倫理学・宗教学・地理学・文化人類学のほか、学際的に活躍
する理系出身の文学部教官はたくさんいます。

そういえば、かつて習った先生にも、京大理学部→京大文学部再受験って経歴の人
がいましたよ。
458名無しさん:02/02/28 00:30 ID:CSX6mpLi
ちょっぴり報告!!

再受験生でも合格点あれば合格できると思ってる人いるみたいだけど。
もっと調べた方が良いですよ。
基本的に旧帝大は合格点に達していれば問題はありません。
気をつけないといけないのは地方国立医。
特に学士編入試験を実施している大学は厳しいです。
あと、公立もかなり厳しいかな?
まぁ、信じる信じないは勝手ですが。。。
459:02/02/28 00:33 ID:rHGkul2t
>>458
あなたの報告のソースは何ですか?
460代理:02/02/28 02:00 ID:yAJ8mtt5
>べるさんへ
小論文の件でメールしました。
アヤシイ内容じゃないので、念のため、こちらでも宣言しておきます。
一助となれば幸いです。
461 :02/02/28 02:33 ID:+6JxoQ+7
458君は結局医学部をあきらめた元再受験生かな?
君みたいな人間にそんなはっきりとした情報はいるわけないでしょ
それともどこかの医学部の教授さんかな?プッ
公立でも再受験生はいっぱい合格しているよ、大学が嘘をついてるのかな?

462443:02/02/28 03:35 ID:8bqLQdfp
レスをくださった皆さん、ありがとうございます。
まだ予備校が始まるまで時間があるので、いろいろ検討して
みたいと思います。
463:02/02/28 11:41 ID:HZH+Fqwt
>>462
こんにちは。おっしゃるとおり、焦ることはありません。受講パターンもいろいろ
(単科とか)あるでしょうから、しっかり比較検討したほうがいいと思います。
464 :02/02/28 13:53 ID:YidapBGy
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。
昨日、鏡見たんです。鏡。
そしたらなんか真性ドキュソが映ってるんです。

       ____
       |      |
       | (´・ω・(;    )
       | (    (    )
        ̄ ̄ ̄ ̄U U

で、よく見たら、いや、よく見なくても、それ俺なんです


465 :02/02/28 13:54 ID:YidapBGy
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、DQNにも程があるだろうが、ボケが。
 ________________
 |            ノ        (   |
 |    彡彡⌒⌒⌒ ミ      彡" ⌒⌒⌒ミミ
 |    彡彡ノ.  三  ヽ     / ヽ       ||!
 |   ‖|‖  '。  。` |    |  ||   !  l l| l||
 |   川川‖U  ' ω` ヽ    / U |川川 !! l |l|||ル
 |   川6    ∴)д(∴)  (∴   9川| l| |川 l||l
 |   川川      〜 /    ヽ      川 | lルリ
 |    / ヽ  ___/     \__      ヽ
 |   /        \        /        ヽ
 |   | |  ト     ヽ       /  Y  |      !
 |   / . |  |       ヽ     /    |  |
466 :02/02/28 13:56 ID:YidapBGy
で、やっと落ちついたかと思ったら、
俺、鏡にむかって、

       ____
       |      |         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       | (´・ω・(    )  <  エリート! |
       | (    (    )   \____/
        ̄ ̄ ̄ ̄U U
                     とか言ってるんです。


そこでまた自己嫌悪ですよ。
あのな、ベジータか俺は。ボケが。
分数の割り算も出来ないくせして何が、エリート、だ。
467 :02/02/28 13:57 ID:YidapBGy
俺には本当に脳容積があるのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。


         (´・ω・`)
         (    )
          U U


俺、進化の歴史から取り残されてるんちゃうんかと。
468 :02/02/28 14:00 ID:YidapBGy
三十路の俺から言わせてもらえば今、
俺の間での最新流行はやっぱり、医学部再受験、これだね。


┌───────┐
|屁墓井医科大学 |
┴───────┴┐
□□□□□□□□□ |
□□□□□□□□□ |      (;    )
.                |      (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U U ̄ ̄ ̄

医学部再受験ギョクサイ。これが俺の生きる道。
再受験ってのは金がかかる。そん代わり成功率が少なめ。これ。
469 :02/02/28 14:01 ID:YidapBGy
まあお前らエリートは、俺のぶんまで幸せになってくださいってこった。

      |
      |
      |
      |
     (´;ω;`) ショボーン
    (∩ ∩)―――――――――――――――――――
   /
  /
470 :02/02/28 14:48 ID:PUUv70xI
>>464-469
ちょっぴりワラタ。
でもちょっぴり(´・ω・`)ショボーン。
471名無しさん:02/02/28 14:48 ID:oYCM+Cw6
↑なんか可愛いな

でも、再受験の受験料や学費なんて、金かかるうちに入んないし
受験で落ちたって実害ないし、仕事とかけもちで要領よくやってりゃ
別に失うものなんて何もないよ

本当にキツイのは、受験そのものでなくて
受かってしまった時から始まるんだよね

472学生さんは名前がない:02/02/28 14:50 ID:bU3PZlWs
■■一般の人の再受験生に対するイメージ11■■
@でぶ
Aぶすor不細工
B現実逃避
C非常識
D妄想癖
E自己中
F見栄っ張り
G派閥好き
Hストレス発散中
I自意識過剰
J恋人いない
473 :02/02/28 15:02 ID:U4vYl/1K
>>472
・・・半分くらい当てはまるかも(鬱氏
474 :02/02/28 17:49 ID:xURPlz/T
>>472
4つくらいですが、何か?
475 :02/02/28 18:12 ID:t1gm+ARq
1,2,11以外世の中の人間ほとんど当てはまると思うが。
476 :02/02/28 18:14 ID:t1gm+ARq
http://www.cablenet.ne.jp/~kunkun/

HP作ったんできてくだし
477貧民学生:02/02/28 18:47 ID:b/QbEblA
>>472
ウガッ。5つですが…

再編入挑戦。
明日、経営学部入試…でもって6日は本命入試。
2ちゃんやっとる場合じゃないのに、ハァ。
だんだん自信がなくなってきた。
金ナシ、能力ナシ、ウゥゥ。

とりあえず、明日は赤飯のおにぎり握っていこう。

これから入試の皆さんは順調にいっているのだろうかぁ。


478   :02/02/28 19:02 ID:REnti7I5
B現実逃避
C非常識
D妄想癖
E自己中
F見栄っ張り
I自意識過剰

以上が俺に当てはまる。元再受験生。現某国立医学部生。

ちなみに俺は予備校行かなかったよ。人それぞれだろ。自分に適する方法でやれば
良いはず。
479:02/02/28 23:43 ID:rHGkul2t
このスレにしては珍しい流れです(w

明白に当てはまらないのは1と8と9くらいかも。ははは。

>>471
それは言えますね。

>>477
とりあえずは無事に受けてきてくださいね。直前にはみんな自信なくなってくるも
のです。あなただけではありません。

悔いのない受験となることを祈ります。

>>478
そうですね。まぁ他人の意見はあくまで参考ということで。
480俺は478だが:02/02/28 23:49 ID:REnti7I5
B現実逃避
D妄想癖

が特に強いかもな。いい年して夢見がちなキモイ男だよ俺も。
でも、人様に最低限の迷惑はかけないように最大限の努力をしている上でなら、
夢を見られるうちは夢見てても良いと思うけどね。
481:02/03/01 01:36 ID:MFDInITF
ぜんぶ当てはまらないというのもまた、ぜんぶ当てはまるというのと負けず劣らず、
怖いと思いますけどねー。

ものは言いよう、受け取りようで、いくらでも変わりますし。
482jjjjjj:02/03/01 01:45 ID:3dIQG8m0
でも、30歳で医学部入ったシュバイツァーはエライと思うぞ。
将来を約束された神学者、音楽家だったのに。
ノーベル平和賞だし。
483名無しさん:02/03/01 09:14 ID:9TS5STx7
医者って今は日本でも他の国でもエリートのように言われるけど
昔は卑しくて、取るに足らないつまらない職業だと思われていたんだよね
たぶんシュバイツァーも、結果としてノーベル賞まで貰ったけど
医学校に入った時分にはキティだと思われてたんじゃないかな?

日本でも「子供がバカなら医者にしろ」って
俺らの父母〜祖父母くらいの時代には言われていたとか

これからは医療業界は構造不況産業になるから
「人の命を救う尊い仕事だけれど、儲からず割に合わない仕事」になるんじゃないだろか

484:02/03/01 10:17 ID:EtPiHYSc
儲かる儲からないで言えば、再受験や社会人入学は、割に合わないことが多いと思
いますよ。

それでも目指すのは、それ以外の価値が有り得るからでしょう。私は少なくともそ
うですが。
485医学部:02/03/01 10:30 ID:VbsuWs0L
医歯薬板では再受験生の評判はすこぶる悪いね。
どこまでが再受験生と言うのかは分からないけど、
うちの大学では、大学中退が多いかな。
でもこれは、元々あまり行きたくなくて、一念発揮というのが多いから、
実質浪人と大差ない。まじめに行ってなかった奴も多いし。
ホントの20代後半とかの社会人からの再受験生に関しては一人か二人くらいしかいない。
純粋に学問、職業的興味と言う人もいるけど、「医師免許」という現時点で最も安定したし各目当ての人も現実にいる。
一般教養にぶーたれ(気持ちは分かるが)、まず専門の暗記地獄にへこたれて、
「意味がない。もっと実用的な勉強をしたい」などといっぱしなことを言ったりします。
ここにいる皆さんはそんなことはないとは思いますが、暗記だけは覚悟したほうが良いですよ。
骨、器官の全名称、ラテン名、英語名、ドイ語名なんてのは序の口です。
486名無しさん:02/03/01 11:00 ID:fKaTlpEb
日本は学歴幻想がまだまだ強く、良い大学を出て、良い企業に入れば
自動的に死ぬまでの幸福が保証されているというような幻想に、多くの18歳は浸っている

確かに、良い大学を出れば、良い企業に入れるような可能性は高いが
良い企業に入ったとしても、もはや大企業でも社会人として無能な者への終身雇用を保証しない

従って、どのような業種・企業に属するいかなる人々も、
自分自身が常に実践的で有能な人間であるよう己を磨いていかないといけない

そのために、新たな学問を行いう・・・大学院受験や大学再受験という方法は有効な場合がある
もちろん、再就学に多大な時間やエネルギーを使用するので、
その消耗分は、自己研鑽為のコストとしてあらかじめ計上しておかなくてはならない
また、新たな智恵や経歴を身につけても、それを売り込み、ビジネスの現場で実践的に活用する総合的な力がなければ意味がない

それらを全て考え合わせて再受験できる、総合的な能力の高い人なら
合格して再就学することは、その人の人生を絶対的に向上させると思う
487:02/03/01 11:23 ID:DjoZxyw1
まあ、人生いろいろです
488たのむ。:02/03/01 11:49 ID:IaAhDIdE
前期の各科目で、ミスがボロボロ見つかり、泣きそうです(千葉医)。
489ありんこ:02/03/01 12:10 ID:P8RzwHn8
先輩方にお聞きしたい。
本番でミス連発し、絶対落ちたと思ってたら受かってたということはありうるのだろうか。
490名無しさん:02/03/01 12:50 ID:fKaTlpEb
東大京大、国立の単科医大など、問題が非常に難しく
合格者の平均でも得点率5割から6割という大学ではありえます >>489

総合大学の医学部などでは、問題が各学部共通のため易しく
それでいて受験者のレベルが高いので、受験者が皆満点ちかくとるのでありえません




491 :02/03/01 12:53 ID:pE5tg6CE
ミスだったら可能性はゼロじゃないよ。
白紙じゃなければ。
部分点は意外に入るもの、そして意外にみんな出来ていないもの。
492再受験さん:02/03/01 15:45 ID:I/3dZBR3
元、旧帝理系だが・・・数、理×2、英の科目だった。
数学自己採点で15/140点で合格したよ。
あらかじめ言っておくけど、ネタじゃない。
俺マジで落ちたと思ったもん。
493ありんこ:02/03/01 15:49 ID:cRQiBKkt
>>492
でも、他科目がよっぽどよかったんでしょう?
494 :02/03/01 15:49 ID:vG9VrbVD
東京農大2期受かりますように。

志願者前年比倍率前年比300%増には腰がぬけました・・・・ウワァァァン
495 :02/03/01 15:50 ID:vG9VrbVD
>>494
志願者倍率前年比〜〜です 間違えたぁぁ
496九浪義経:02/03/01 15:59 ID:RIbaovA1
>492 ありがとうございます。
ずいぶん自信が出てきました。
497:02/03/01 23:05 ID:C2qIfn6q
>>485
2ちゃんの評判気にしてたら行くところなくなりますけど(w

それはともかく、医学部の暗記地獄は確からしいですね。

>>486
現在の社会では、再受験自体、それなりのリスクを伴いますからね。皆さんの再受
験が納得のいくものになることを願うばかりです。

>>488-489
ミスったから不合格というわけではありませんし、ミスらなかったから合格という
わけでもありません。

「なんで受かったかわからん」とか「なんで落ちたのかわからん」とかいう試験は
世の中にいっぱいありますよ。

>>494
いまは、あなたにできることを精一杯やるだけです。

倍率が何倍であろうと、合格する確率は常に50対50です。悔いのない受験にすべく、
あと少しの時間を有効に使ってください。
498学生さんは名無しさん:02/03/01 23:08 ID:Ujdp+8Nf
サークルとかやっぱ入らん方が良いかな
499ありんこ:02/03/01 23:19 ID:awGXbTSa
いろいろ参考になりました。みなさんどうもでした。
500俺は478だが:02/03/02 00:14 ID:tUQ+KC21
>医学部の暗記地獄

俺は暗記に元々自信無い上に、年食って海馬も萎縮してるんじゃないかと思うけど、
つまるところ要領だと思うよ。テストに通る事に絞って、その範囲の中で自分が
興味を持った所を好きに勉強する。高得点取れるわけじゃないけど、テストに通る
程度に達するのは、慣れれば然程のことは無いと思っている。

頭の良さや年齢は、そんなに不利にはならないと感じているよ。
少なくともそんな事は、入試に受かる前から心配するようなことじゃないでしょう。


>サークルとかやっぱ入らん方が良いかな

ま、浮くのは確かだね。でも楽しめるなら良いんじゃない?ただ、年下って言っても
その世界じゃ先輩だから敬意を払うのは当然だという気持ちが無いなら止めた方が
良いね。


501名無しさん:02/03/02 02:01 ID:+qSO5mB7
>ただ、年下って言っても
>その世界じゃ先輩だから敬意を払うのは当然だという気持ちが無いなら止めた方が良いね。

禿同

再受験でなくても
能力主義の世界にいれば、自分より年の若い優秀なヤツ、自分より若い上司って出てくる
たかが年齢にこだわって、ねたんだりそねんだりしてるようなヤツは生き残れない


502名無しさん:02/03/02 09:00 ID:ZbqxobX1
そもそも、サークル行く時間があったら、今までの遅れを少しでも
取り戻すべく勉強にいそしむよ。
503:02/03/02 09:08 ID:CCrvnTtW
>>498
入りたかったら入ればいいのではないでしょうか。

社会での年齢と大学での学年は別だと割り切って、先輩に対して謙虚に接すれば、
面白い人間関係が楽しめますよ。

これは現役生にとっても面白いことです。あれこれ悩むより、まず行ってみること
だと私は思います。

>>500
同意です。年齢はあくまで個人的要素のひとつであって、それが決定的ではありま
せんから。

教える側も、再受験生側も、年齢を持ち出してわかったつもりになっている人は
どうも多いですけど、「なんもわかっとらんな」と思うことはよくあります。
504名無しさん:02/03/02 09:14 ID:wkCcZwmS
みんながんばれ!!! みんな受かれ!!! おれも受かれ!!!
505再受験生:02/03/02 10:34 ID:vWQTHc9A
うおーーーー。
俺も受かってろーーーーーーーー!!!!!!
夜もゆっくり眠れねーーーーZO!!!!
506名無しさん:02/03/02 11:37 ID:ZbqxobX1
毎日、進み具合の日記をつけると、頑張れるし後から読んでも
貴重な記録になっていいよ。
思いきって、ネットで公開日記をつけ始めるところ♪
この春ゼロからのスタートです。
507名無しさん:02/03/02 11:38 ID:xSymA/H0
>>506
おいくつですか?私は20
508506:02/03/02 18:18 ID:pc05h3W9
36歳です
509 :02/03/02 19:07 ID:F+sEtmW5
>>506
それもらった!
公開はしないけど、私も日記つけようと思います。
私もこの春ゼロからのスタートです。
やるぞー!!!
510_:02/03/02 23:38 ID:xWM+Enw5
>>492さんはどこの医学部でしょうか?
511 :02/03/02 23:46 ID:4X7rA1Sg
年齢を気にするなら、再受験などしない方が良いでしょう。
年下に敬語は当たり前でしょう。自分の先を行っているんだから。
それに、向こうだってよっぽどバカならともかく、普通は敬語を使ってくれますよ。
少なくとも、私の人生ではそうでした。気にする必要も無いのでは。
ただ、あまりにも失礼な事をされたり、言われたりしたら怒るべきでしょうけど。
512:02/03/03 00:01 ID:yYTYH6oO
>>505
激しく気持ちがわかってしまいます。

発表は、座して待つしかないですからね。
513:02/03/03 00:54 ID:nvadl7xd
>>506
それはいい考えかもしれません。

もっとも、いまだに手帳のひとつも使いこなせない私にそんなことができるのかは
疑問だったりしますが(w

負担にならないように続けられれば、益するところは多いでしょうね。

>>511
まったく同感です。が、やはりそうしたことが気になる人がいるというのもまた現
実です。

そうした中で、511さんのような先達の書き込みはたいへん貴重なものです。

ホント、煽りに惑わされないで、あたりまえの人間関係を築いていけばいいだけの
話ではないかと。入学前にあれこれ気にするだけの価値がある問題ではないと私は
思います。
514名無しさん:02/03/03 16:47 ID:TDYL53Hz
合格祈願あげ
515785:02/03/03 18:07 ID:xfdVPMBV
勉強仲間が大学にいないのは本当につらいと思うよ
絶対一人でいるほうがだめになるし無理してでも友達作って
サークルにも入るほうが良い
516 :02/03/03 19:35 ID:+aJHACO4
>>510
492ではないけれど数学の配点、2次の科目からいって多分北大だと思う。
でも492さんの書きこみがネタじゃなかったとしたらマジですごい。
おそらくセンターと数学以外の2次試験はほぼ満点じゃないと受からないよ。
517 :02/03/03 21:09 ID:W7U5++Lr
>>492、516

たぶん、医学部じゃないんじゃない?
本人理系って言ってるよ。
北大だったら、理学部、工学部あたりじゃない?
水産もありそうだけど。
518:02/03/03 21:10 ID:qWDOJ7XS
まぁ、他人の詮索はどうでもええやないですか。

>>515
1回次入学であれば語学のクラスや基礎演習のクラスもあるでしょうし、3回次編
入ならゼミや専攻指導教官の研究室もあるでしょう。

もちろんサークルもひとつの手段ですけどね。
519???????:02/03/03 21:16 ID:FKMKbMaL
>まぁ、他人の詮索はどうでもええやないですか。

1は関西人か。まあ、どうでもええですが。
520俺は478だが:02/03/03 22:12 ID:izn1hTCb

再受験生にはマトモじゃない人も確かにいる。
そういう輩は目立つ。ヴァカほど声が大きいものだ。
そんなヴァカは再受験生の中でもウザがられているから、面と向かってウザがる
事のできない年下の同級生達の所に擦り寄って行く。
変に目立とうとするわ、仕切ろうとするわ、大人ぶろうとするわ、学生生活を
イェーンジョイしようとするわ、説教しようとするわ、そのくせ試験は落とすわ、
可愛い子にノート借りようとするわ、役に立たないわで、実にウザイ。

そんなヴァカは同じ再受験生として傍観していても赤面物なのだが、あまつさえ
再受験生としてステレオタイプに一括りされそうになる機運を感じると、実に遣る
瀬無くなる。

まあしょうがない。再受験生は今はマイノリティーだ。そのうち数は増えるだろう。
はっきり言って現在の社会システム上、増えざるを得ないと俺は読んでいる。
増えれば、ステレオタイプな見方も自然と無くなっていくだろう。

なんにしろ、今これから再受験生として学生生活を送ろうって人は、時代のフロンティア
たる可能性があるわけだし、常識的で冷静な一人の確立した大人としての自覚を持って
もらいたいもんだね。変に気負わなくても良いからさ。

521492 :02/03/03 22:23 ID:9s6Ne5gP
医学部じゃないっす。理学部です。
で、北大です。そのとおり。

詮索で方向違いのレスがつかないように、レスしてみました。
&sage
522:02/03/04 00:31 ID:iQ8zT5fu
>>519
まぁそうですね。

>>520
激しく同意です。

>>521
配慮していただいて有り難うございます。
523 :02/03/04 01:41 ID:bztghJ1P
俺も再受験生です。
現在大学3年ですが、来年受けてみようと思います。
卒論と受験勉強の並行は死にそうだけど…頑張ります。
早く模試ないかな・・・自分の今の実力を知りたいです。

再受験生の皆さん、お互い体に気をつけて頑張りましょう!!
今から1年は死ぬ気でやるぞ!!
524 :02/03/04 02:10 ID:Wm+davY5
http://www.cablenet.ne.jp/~kunkun/

おれのHP来い馬鹿ども
これぐらい必死になる天才のみうかるのだ
525(・∀・)@:02/03/04 02:25 ID:PfReY76g
>がんばれ
526:02/03/04 09:06 ID:yjsdJD5m
>>523
頑張ってください。あと、卒業見込みなら学士入学や編入も検討可能ですよ。志望
先によっては視野に入れておくといいでしょう。

>>524
そのサイトのオーナー氏ではないでしょうし、このスレではがいしゅつですし(w
527 いわき湯本温泉ピンクコンパニオン:02/03/04 16:05 ID:prxVBXg2
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ、美空ひば記念館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど。いわき勿来(ナコソ)インターチェンジでっせ。
いわき駅や泉駅からバスもでてるで。
528>>520:02/03/04 18:13 ID:07SbjsZq
「ステレオタイプ」の意味をよく分かってないで使ってる。「両面価値」って意味だよ?
書かれている痛い再受験生って、実は自分のことでは?

アタタ
529 :02/03/04 18:20 ID:pUt2x2yy
>>528
アタタ
530:02/03/04 18:21 ID:ed6aSRNn
ヽ(`Д´)ノ ウワーン!タロウハヤダー!
531nanasiSAN:02/03/04 21:18 ID:SZGRpVSD
ステレオタイプって、金太郎飴やタイヤキを作る機械のことだっけ?
532(;´Д`)ハァハァ:02/03/04 21:26 ID:dIV0dIbX
533名無しさん:02/03/04 21:38 ID:zlNovjiL
>>528
蛇足のダメ押し(w
「両面価値」ってなんだよ?

■[ステレオタイプ]の大辞林第二版からの検索結果 
ステレオ-タイプ
[stereotype]
〔ステロタイプとも〕
(1)鉛版。ステロ版。ステロ。
(2)ものの見方・態度や文章などが型にはまって固定的であること。紋切り型。「―の演説」
534 :02/03/04 21:43 ID:qLEMB+Hq
やっぱり予備校いこうかな・・・
どこがいいかな・・・
535(・∀・∀・)ヌッヘッホー :02/03/04 21:45 ID:dIV0dIbX
でも確かにこの言葉の意味ってムズイよな。
辞書引かんとわからんよ。俺も最初聞いたときは
「両面価値」かとオモタヨ。
536-:02/03/04 21:59 ID:dIV0dIbX
「adad 〜聖なる男根〜」

537:02/03/04 23:35 ID:4mmK76MC
先日、海外に行っていたわけですが、いくつかあった目的のひとつに、私の妹分の
女の子が交換留学先の大学寄宿舎に入寮するまでの宿確保とエスコート、というの
がありました。

20歳での1年間の留学です。彼女の今後の人生に生きてくる有益な体験になって欲
しいと思っています。

そういう体験はやはり若いときにするほうがいいでしょう。でも、留学サイトなど
を見てみると、このスレッドの対象になるような年代の人の留学は、実はけっこう
珍しくないんですね。

やはり、「思い立ったときが始め時」ということでなのでしょう。きっかけ・中身
が何であれ、やりたいことあればその野望を大切に持ち続けて、機会があればつか
まえるべきだと思う次第です。
538 :02/03/05 00:02 ID:7/U2M+k9
「ステレオタイプ」は知ってたが、「両面価値」ってのは初めて聞いた。

■[アンビバレンス]の大辞林第二版からの検索結果
[ambivalence]
同一の対象に対して、愛と憎しみのような相反する感情や態度が同時に存在すること。両価性。両面価値。

なるほど。アンビバレンスのことだったのね。勉強になった。
539受験番号 ◆WjSk/0RI :02/03/05 00:05 ID:iAUvW/ng
国民年金について詳しい人います?
国民年金を払うのがきつくて親に払って貰うか
払わないかを考えています。
バイト3万の身に月々13300はきつすぎます・・。
芸能人が税率が高すぎと嘆いていたけどそんな気分。
みなさん払ってますか?払っていませんか?
540年金:02/03/05 00:20 ID:AdnBt+Xs
>539
払うべきだとおもう。
将来の為にも。
541 :02/03/05 00:46 ID:7/U2M+k9
将来ってあるの?
542年金:02/03/05 00:53 ID:AdnBt+Xs
たまたま不慮の事故や病気で障害者になってしまった場合年金が65歳にならなく
ても出ます。
543名無し:02/03/05 01:04 ID:ZpB2jPkP
突然アメリカの大学にアートを勉強しに行きたくなりました。
544 :02/03/05 01:05 ID:J9fSjXmR
>543
アメリカに行くなら英語勉強しないと
545 :02/03/05 01:18 ID:jCm9O/ms
>>539
あほだ学生なら払わなくていいのしらないの?
年金なんて俺らがもらう年にはもう廃止になってるよ
極力払わないほうが得策
546 :02/03/05 01:37 ID:Tx0tyAVZ
>俺は478だが さん

あなたの意見にハゲ同です。私もあなたのような冷静な大人
になろうと努力しようと思います。あなたのカキコの意味も
とれずに揚げ足とろうとして揚げ足取られているアホは相手
にせず、これからもどしどしカキコお願いします。

>545
お前がアホ。支払い延期になるだけ。
547名無しさん:02/03/05 01:58 ID:FmOxK6GK
大学生および予備校生(3台予備校レベルのみ)は申請すれば国民年金の納付が免除になります
しかも、免除期間は支払をしてなくても1/3の金額を支払ってるのと同じ扱いだし
10年間は追納もできます

どうせ働き始めたら給与から厚生年金が天引きになるんだし
国民年金は払っておいたほうが良いです

なぜかというと、トータルの加入期間が、規定の期間より短くなると
給付金額が減ったり、給付がなくなったりするので
いまは得した気分にだとしても、後々の給与から天引きされる金額が
全く無意味に天引きされていることになるからです(会社に天引きするなということはできません)

日雇い労働で一生食ってくつもりなら、国民年金を無視してもいいかもしれませんけど
会社に雇用されたり、会社を自分で作ったりしたら、厚生年金の天引きは絶対ありますから




548名無し:02/03/05 02:00 ID:FlBKAeah
>>544
そうだね。

自分は小さい頃から絵を書くのが好きでした。
だけど、大学受験の時に普通の大学に入ることしか考えられなかった。
やりたい目標が見つかって嬉しい。
549名無しさん:02/03/05 02:05 ID:FmOxK6GK
あと、バイトで3万円なら
年間所得36万円(非課税だなー)であまりに貧乏ということで
これも国民年金の納付の免除対象になります
親と同居でも、親の所得は関係ありません

免除申請は毎年必要で、毎年4月ころ行います(4月を過ぎていてもOK。)
市役所や区役所に行って質問してみてください

550年金:02/03/05 02:21 ID:AdnBt+Xs
今、お年寄りで年金が貰えない人が沢山いるみたいです。
昔払っていたらと後悔しています。
払わない者貰うべからずという事か。
551名無しさん:02/03/05 02:28 ID:FmOxK6GK
さらに、年間36万なんて人は
税務署に源泉徴収票をもっていって確定申告もすると良いですよ

ふつう給与の支払時点で10%ほど源泉徴収されてますから
その金額が全額もどってきます(約4万)

552(´-`).。oO:02/03/05 04:33 ID:SJLS5SXs
皆さん頑張りましょう!
553名無しさん:02/03/05 04:47 ID:eLxcFHCf
>>547
学生の納付要件の特例は、1/3は払った事にはならないのでは?
554年金:02/03/05 05:08 ID:AdnBt+Xs
1/3は国が負担します。
だから国民年金は約2万払っている事になります。
学生の場合は申請すれば国が負担する分だけ先に開始されるという事です。
555:02/03/05 09:40 ID:xMXcOJFv
>>551
ちょっと付け足し。「源泉徴収票なんてない!」という場合は、該当する12か月分
の給与明細でそれに替えます。明細を捨てるなどということがないように気をつけ
ましょう。

>>539
払っておいたほうが得策です。高齢者になってからの給付は確かに不透明ですが
(基本的にはあまり信用できないかも)、不慮の事故などで障害者になった場合の
給付の有無にかかわってきます。

すでに言及されている方もいますが、いちおう念のため。なお、免除申請をされる
場合は、>>549にあるとおり、市町村役場に担当部課がありますので、そこに問い
合わせるといいでしょう。
556名無しさん:02/03/05 13:12 ID:QyJp75Yh
年金税金非常にためになるスレ
あげ
557うまみ汁 ◆JIRUITJ. :02/03/05 17:03 ID:csOROkWQ
今日、年金保険料免除申請に行ってきたので、報告。
今まで書かれてきたとおり、年金保険料免除の方法は
学生の保険料納付特例と、一般の保険料納付免除の2通りあります。

学生の方は、申請すると、未納扱いにならないだけで、お金を納めたことにはなりません。
一般の方は、年金を納めた場合の3分の1しかもらえないものとして計算されます。
予備校によって、学生扱いになるところとならないところがあるようで、
仙台市の場合は、駿台は学生扱いにならないとのことでした。
また、学生と一般は、学生扱いが優先されます。

障害基礎年金は、年金保険料を納めるべき期間の
3分の2以上払っていないと、保険はおりません。注意しましょう。

以上。パンフごっそりもらってきたので、なんかあったら聞いてくらはい。
再受験、多浪ならではだと思うのでage。
558受験番号 ◆WjSk/0RI :02/03/05 23:51 ID:nGIkIvUt
>>549>>551>>555
そんな制度があったんですね。近く市役所にいってみようと
おもいます。
とりあえず今は年金の猶予期間みたいなのを利用しています。支払い期間は2年間
あるからその間は待ってもらえるというものです。で、その21才1月目の支払いが
近くなってきたのです。(20才のときは大学を考えていなかったので深夜バイトで払った)
僕は定時制高校にもいっていたので学生として免除できるかと思ったのですが
「管轄がちがう」(文部省と労働省)ということで認めて貰えませんでした。

とりあえず明細探してみようと思います。
559545:02/03/06 01:30 ID:ZZjh2OH7
>>546
ほんと無知だねプッ
払わなくてもいいし追納もできるの、医学部目指す前に
常識勉強しようね
どうせ年金なんて俺らの世代が受け取れるわけないじゃん
あ、30後半のおっさんですか?
560:02/03/06 01:31 ID:WZvz9Jh9
ともあれ、お役所仕事というのは、こちらが払う分の請求・通知には非常に迅速で
漏れがありませんが、こちらが受け取ったり免除されたりといった分にはこちらか
ら働きかけない限り教えてくれない…といったことが、往々にしてあるものです。

多少面倒なものもありますが、利用できる制度は利用したほうがいいです。確定申
告なんて、するしないで大違いな場合がありますから。
561三浪:02/03/06 06:52 ID:YnzJRJrm
年金はめんどくさいよね・・・ずっと一時免除手続きしなきゃいけないと
思いながら行かなかったら、5万円くらいの滞納通知が来ちゃったよ。
慌てて電話したら「それでは学生証をもって窓口までお越しください」
・・・持ってないよ。超貧乏ってことで何とかならないものなのかねぇ。
562悪徳予備校:02/03/06 07:10 ID:q5DZPdGY
斉藤守でお馴染みのクレイジー中央高等学院

詳しくは検索してみて下さい
563:02/03/06 11:08 ID:n5cSQ/t1
>>561
学生証でなくても、何か状況を証明できるものがあればそれでいいと思うんですが。

もちろん、学生でなければ学生の特例は適用されないでしょう。

詳細は>>557を参照してください。
564:02/03/06 13:54 ID:+fpOzNtQ
年金はこれからどうなるかわからないね。
国から出す割合を増やして存続させるかどうか。
今でも払った額と受け取る額の問題が。
最後の手段としては、生活保護を受けたらいい。
生活保護>年金の支給額
だから。支給基準は厳しいけど。
565実質3浪:02/03/06 15:36 ID:1W0igGRz
お久しぶりです。今日、結果を確認したところ無事合格していました。
現役時代の大学の方が偏差値が高かったので、落ちたらと思うと
非常に怖かったのですが、とにかく大丈夫でした。

家から通える地元の大学というのも、精神的負担を考えれば良いものですよね。
これからの4年間、本当に一生懸命に勉強に打ち込みたいと思います。
勉強の面白さ、必要性は大学を辞めて嫌ってほど実感しましたから。
566  :02/03/06 18:44 ID:XNOS0EPl
滞納しちゃった分も遡って免除ってわけには逝かないかな。。。?
567名無し:02/03/06 19:13 ID:GQb2s+aw
>566
いま行けば、2001年4月〜2002年3月の分くらいなら遡って免除になるかもしれない
親切な役人にあたることを祈る

それより昔のものについてはムリ

つーか、免除申請だしてないと納付の時効は2年しかありませんけどね



568557:02/03/06 19:34 ID:tiMFBl5r
>>566-567
さかのぼって免除してもらえるのは、免除申請前の1ヶ月が限度だそうです。
それ以前のものについては免除になりません。
また、未納分は過去2年間しかさかのぼって納付できません。

>>565
おめでとうございます。大学に行けば
意欲とフットワークさえあれば、たいがいの学問は
学問の垣根を越えてでも出来ます。
初心を忘れず、がんばってください。
569557:02/03/06 19:36 ID:tiMFBl5r
sageちゃった。ageeeeee!
570:02/03/06 21:49 ID:4ZBd9vYF
>>564
生活保護は、ほんとに最後の手段ですね。自分の身ひとつで、働くことができれば、
おそらく対象にならないと思いますが。

>>565
合格おめでとうございます。多少の回り道は、他の人にはない、人生の上でのあなた
自身の財産になりますから。

充実した学生生活になることを祈っています。

>>568
切実な問題ですから、正確な情報は欠かせません。ご親切に有り難うございます。
571医歯薬看護板に:02/03/07 00:20 ID:HCQsu6Xm
83 :名無しさん@おだいじに :02/03/06 00:44 ID:En4+OP7f
ある再受験生
スピード違反で捕まって警官殴って公務執行妨害でタイーホ
おまえは稲垣メンバーか

だってよ。ホントかね。
みなさん気をつけてね。
572名無しさん:02/03/07 00:24 ID:IB1jlA2l
再受験生ってことに意味あるのかな、それ。

みんな免許くらいは持ってるかも知れんが。
573571:02/03/07 00:37 ID:HCQsu6Xm
>>572
ないだろうね。
でも世間はそうは思わんだろう。
自分も再受験生だから鬱。
574名無しさん:02/03/07 09:59 ID:5DkOgEO3
国公立はそろそろ発表だね。
575 :02/03/07 11:49 ID:QP8Yyzwv
漏れ、昨日で一抜け。
がんばってねぇー。
576 :02/03/07 22:06 ID:g0VCWIlv
はああ・・・・国立前期落ちました。
途方にくれております。
577名無しさん:02/03/07 23:02 ID:39Fg8aHX
今日の県内のニュースで県内の大学の合格発表を取材していた。
自分も四月からこんな若い人たちと一緒に勉強するんですね。
どきどき。
578:02/03/08 00:05 ID:s3iSuNxj
>>575 おめでとうございます。

>>576 後期に向けてファイトです!

>>577 楽しいですよ〜若い人たちといっしょにやるのって(w
579名無しさん:02/03/08 09:34 ID:MH8+waGK
結果が気になるあげ
580名無しさん:02/03/08 22:43 ID:uO4irjva
某旧帝医受かりました
30とうに越えたくそオヤジです
若者に尊敬されるオヤジ目指します
581580:02/03/08 23:32 ID:7aKSQ919
なつかしの坂田のおっさん
漏れは一足先に医学生になった(京医ではないが)
おっさんの健闘を祈るよ
582:02/03/09 00:46 ID:gJ9FbAYX
>>580
おめでとうございます。入学後の学生生活が充実したものになることを祈っていま
す。

ちなみに、坂田のおっさんさんは、たぶんもう見てないと思いますが。あの方も受
かってると嬉しいなぁ…。
583名無しさん:02/03/09 03:01 ID:6xtaVwdp
>>580
心から祝福させていただきます。頑張って、大学卒業を目指して下さい。
自分は29歳で医学部を目指しており、来年の春に大学受験するつもりです。
坂田のおっさんは、正直心の支えになっています。もしどうなっていても
スレに来てくれたら、少なくとも私は歓迎しますよ。。
584名無しさん:02/03/10 01:28 ID:5MvawRJC
後期目指す人は頭切り替えて頑張ろう!
585580さま:02/03/10 02:00 ID:GwLukA0d
580さま
 おめでとうございます。
ときどき、2chにも遊びにきてくださいね。
586あんぱん:02/03/10 10:15 ID:CWW83qse
自分が立てたスレを探したら無かったようなので、関連スレということで
こちらに書かせてください。以下、長レススマソ。
センター悪かったんですけど(8割チョイ、E判定)、強気で出願して、
なんとか2次で逆転して志望校(医学部)に合格してしまいました!
苦労が報われました!やったーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
まさか逆転できるとは・・・。この年齢でも受かるとホントうれしいもんですよ。
スレを立てた時は「落ちる」だの「受験しない方がいい」だのかなり苦いことを
言われて(2CHだから仕方ないけど)正直、凹みましたが、その一方で
応援してくれる人達もいて、支えの一つにはなりました。
センターが終って以降は、ヒキコモリの状態で予備校のテキストをひたすら
復習してました。風邪を引かなかったのが唯一の救い。
本試験では相変わらず英語が全然ダメ(6〜7割)でしたけど、数学・理科
でほぼ満点とれたので、五分五分と言った感じでした。

努力は報われるものだと改めて実感しました。
これから医学部を目指す皆さんも、また運悪くダメだった方も辛いでしょうけ
ど諦めずに頑張ってください。では。
587 :02/03/10 10:18 ID:CkPoxohX
>586
ええのう、おめでとう。
588:02/03/10 12:03 ID:44CjOOJO
>>586
合格おめでとうございます。努力が報われることを身をもって証明されたわけです
ね。

医学部での勉強もまた大変かもしれませんが、初志を忘れずに頑張ってください。
589名無しさん:02/03/10 13:05 ID:lQeltq9+
>>586
おめでとう!いやあ、苦労は報われるものですね〜。
初カキコの方ですか?できれば年齢とおおまかな境遇等も教えていただけると
大変参考になるのですが。
590あんぱん:02/03/10 13:28 ID:1GNkrKm9
>>586を書きこんだ後、感動のあまり目が潤んでしまって・・・この年に
なって今更泣いてもカッコ悪いだけですけど。
「旧帝大を目指す再受験生のスレ」というのを作ったもの(つまり1)です。
2月以降は、受験で忙しくてほとんど書きこんでませんでした。
身分は再受験です。S台に在籍してました。
あとはあまり詳しくは書けないんで(スマソ
591うみねこパラダイス:02/03/10 13:31 ID:mJrnwCP6
>>590
医学部だから年齢は気にする必要はないっしょ。
とりあえず、おめでとうございます。
592名無しさん:02/03/10 13:45 ID:rzHUCByU
センター7割5分ちょっとだったけど、
先程自分の番号見つけました。中部地方の公立大です。
正直まだそれほど実感は無いんです。
センター全然駄目だった時は正直あきらめてましたが、
2次試験重視の大学を狙えばいいと思って奮起しました。数学は大失敗したのですが・・・。
593常磐線:02/03/10 19:39 ID:hH2nPSFz
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ、美空ひば記念館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど。いわき勿来(ナコソ)インターチェンジでっせ。
いわき駅や泉駅からバスもでとるで。
594:02/03/10 21:04 ID:5eBIzXGQ
>>590
私も4月から入る大学院の合格発表では、感動を通り越して放心しました(w

学問は志したときが始め時です。お互い、頑張りましょう。

>>592
合格おめでとうございます。希望は最後まで捨ててはならないということですね。

いずれじわじわ実感が湧いてきますよ。
595名無しさん:02/03/10 21:09 ID:scbSMz+b
>>あんぱんさん
受かった大学名を教えてくれませんか?
私も再受験旧帝ねらいで名大医学部に合格しました。
もし同じ大学だったら会えるかもしれません。
596名無しさん:02/03/10 21:30 ID:Z3Xz+CLJ
なんかいいスレだな...
597DDR:02/03/11 00:14 ID:miYQJPew
再受験生です。去年の夏頃に会社を辞め受験一本に絞りました。
無事近畿にある国公立医学部に入学できました。
598123456:02/03/11 00:38 ID:tFMIsJbU
もしかして大学によってはひそか年齢制限とかあんの?
どー自己採点しても8割いじょうなのにおちてなっとくいかない・・・
599:02/03/11 00:56 ID:ihjbNzWz
>>595 >>597
合格おめでとうございます。努力が実ってよかったですね。


ちなみに、医学部以外で合格された方はいらっしゃいませんか?(w

>>598
年齢制限云々の話は、もちろん真相はやぶの中でしかありません。ですから、ある
ともないとも言い難いところです。ただ、ほとんどがただの噂であることは間違い
ありません。

私にも苦い経験がありますが、過ぎた結果は覆りませんから、早めに次の目標を見
据えていった方が生産的でしょう。合否判定はしょせん、受験生の手が届かない領
域ですから。
600あんぱん:02/03/11 01:28 ID:Uz4JgJaW
>>595
自分は”杜の都”です。名古屋は選択肢にはありましたが、センターが
600台半ばだったもんで・・・。それに英語がネックでしたから、
なるべく2次で逆転できるところを選びました。今後、自分は大学で
は細々とかつ謙虚にやってきます(自分は小心者ッスから)・・・。

大学は違いますけど、頑張ってください。将来のご活躍を期待します。
601再受験生(25):02/03/11 07:36 ID:kmAe3Vxp
私もなんとか国立医うかりました。
旧帝医を目指していたのですが、出願時にインフルエンザ直撃で急遽、出願校を変更。
1週間ダウンしてた時は不安と焦りでどうなることかと思いました(^^;
医学部に合格なされた方、次は国家試験に向けて頑張りましょう!
602woodstock:02/03/11 10:25 ID:kv8+6t7C
>599
ぼくは文学部ですよ。どうしても文学や人文系の勉強(哲学とか)がもっともっとやりたくて、宅浪しながら文学部を受けなおしました。
でも、みなさんのように志が立派でもなく、親に迷惑をかける割に合わない再受験なので恥ずかしかったからROMってました(w 
ちなみに、春から奨学金ローンを借りながら慶應文です。このスレは今までほんとうに参考になりました。(もちろん勇気づけられました)

これから再受験に臨まれるみなさんも、最初に決意したときの気持ちを忘れずに、自分の道を歩んでくださいね。
603:02/03/11 11:09 ID:4C87bu8P
>>601
私も2次試験直前に風邪で1週間ダウンした経験ありです(w
合格おめでとうございます。

>>602
おぉ、文学部ですか。私は文学部出身です。資格系・実学系だけが学問なわけでな
し、ご自分のやりたい勉強のために再受験する、充分に立派なことだと思います。

その他の学部を受験の方も、遠慮なしに書き込んでください。

ちなみに、私の後輩も某公立大法学部に無事受かったようです。ホッとしました。
604CHOCO:02/03/11 11:33 ID:E5MkvTF7
はじめまして。今年から再受験を始めます。わたしは、某国立大学歯学部で、
国立の医学部目指します。今年から専門で、忙しくなるけど、みなさんは学校と
受験は両立できましたか?それとも、やはりきゅうがくしたほうがよいのかしら?
605 :02/03/11 11:44 ID:wuV7t2pH
>>604
やばいんじゃないの?
606 :02/03/11 11:47 ID:2hiYTGpf
国立だったら別に休学しなくても良いさ。
つーか、俺は図書館使用料として、学費払ってたよ。
街の図書館は一瞬で机埋まるけど、大学のはテスト前じゃなきゃガラガラ。
朝起きて図書館に行き、昼夜学食で食って閉館と同時に帰る。
607ナナシ:02/03/11 11:55 ID:KxKx7YTx
私は去年の途中まで私立女子大で食品栄養を学んでいました。
その後諦められなかった法学部再受験のため大学を辞め予備校へ。一橋以上を目指したいです。けれども私は実質3浪。女子で、しかも文系でこの歳だと普通に就職は厳しいですよね?やっぱり一生ものの資格を取る専門職以外に道はありませんか?

608名無しさん:02/03/11 11:59 ID:wV0yD3BB
606は文系ですか?

理系でしかも、医療系の専門課程にはいったら
授業は殆ど必須、しかも実験実習・レポートは山のよう
学校によっては小規模のグループで常に行動するところもあり
そういうところはでサボることが全くできず、よほどでなければやってけませんよ〜

609名無しさん:02/03/11 11:59 ID:BMBOOGhR
>もしかして大学によってはひそか年齢制限とかあんの?
>どー自己採点しても8割いじょうなのにおちてなっとくいかない・

多浪や再受験を嫌うとされている大学名(医)を一応あげときます。

×「筑波大・群馬大・愛媛大・自治医科大・産業医科大・防衛医科大」

△「千葉大・東京医科歯科・横浜市立・富山医科薬科・浜松医科大・
  大阪市立・島根医科大・山口大・高知医科大・佐賀医科大」

ただ圧倒的な学力があれば、どこでも入れてくれます。
×の方は、どうしても行きたい場合を除いては受けない方が賢明です。
610出雲:02/03/11 13:15 ID:dgkJsp+1
えっ、島根医受けちゃったよ。
まあ実力が足りなかったけど。

年齢制限はたぶん気にすることないと思います。
去年ためしに受けた某国立工学部と某公立経済学部、
そんなにできなくても受かりました。
611 :02/03/12 00:30 ID:uAwpP8h7
このまえ年金について話をだしました。
で、納付していないと障害基礎年金、遺族基礎年金の
資格を失うとあるんですが
これって1ヶ月でも未納になったらダメなんでしょうか。
そうしたらそのあとは真面目にはらっても一生
年金をもらうことが出来ないのでしょうか。
HPいろいろまわってみましたけど分かりません。
誰か詳しい人いますか?
612:02/03/12 01:38 ID:b66Z6cPn
>>604
専門の授業にも関心があるようでしたら、休学するのはもったいないかと。

とはいえ、私は社会人→大学再入学のパターンですから、実情はよくわからないん
です。すみません。

経験者の皆さんの意見はいかがですか?

>>606
一つの考え方ですね。大学図書館は公共図書館よりよっぽど「使える」施設ですか
ら。

>>608
授業に出ないで留年するのを織り込んで、という話なんだろうと思いますが。
613:02/03/12 01:41 ID:b66Z6cPn
>>607
新卒扱いの就職が就職のすべてではありません。というか、新卒でも今日日、就職
は厳しいですよ。

誰もが就職目的で再受験するわけではありません。じゃあそういう人がみんな就職
できないで泣いているかといえば、実はそんなこともないんですね。

「一流大企業」に幹部候補生として就職する以外は考えられない、というのならと
もかく、そうでないなら就職のことを入学前に気にしてもあまり意味はありません。
(4年もあれば、社会状況も相当変わってきます。)

まず「自分は大学で何をやりたいのか」という点をよく考えて明確にしておいて、
そのあとで必要なら考えればいいことだ、と私は思います。

もちろん、専門職を目指して資格系・実学系に進むのもひとつの選択であり、それ
を否定しているわけではありません。
614:02/03/12 01:43 ID:b66Z6cPn
>>609
これはいちおうがいしゅつの話ですが、センター試験で倫理・政治経済・現代社会
などの選択ができない大学は、再受験生が少ない傾向にあります。
(筑波大や群馬大・佐賀医科大などがその例だったと思います。)

あと、「学士編入に力を入れている大学は再受験生を嫌う」という噂がありますが、
これも噂の域を出ません。
(島根医科大・群馬大などがこの例だったかと。)

ただ、面接がある場合、再受験の動機については厳しい質問が飛ぶ場合があるよう
です。また、主観的に再受験生など「高齢者」の受験を嫌う教官が処々にいるのも
また事実です。

逆に、公立医科大の場合、地元の再受験生は歓迎してくれるという話もあります。
(ゲタをはかせるということではありませんが。)

自治医科大・産業医科大・防衛医科大についてはやや特殊なのでなんとも言えませ
んが、その他については、おおむね年齢制限よりもむしろ受験科目や難易度を考慮
したほうが現実的かと思います。
615名無しさん:02/03/12 01:47 ID:/KcB6EIl
1っていい奴だね。
616名無しさん:02/03/12 01:49 ID:Al/mUZBp
>授業に出ないで留年するのを織り込んで、という話なんだろうと思いますが。

教養課程ならともかく、
専門課程でのサボリは同じグループのクラスメートや
担当教授に迷惑をかけると思います

実験や実習は、その人もいることを前提に
内容が組まれますから、なぜ欠席するのか呼び出しもかかるでしょう

素直に休学するのがオススメですね
617:02/03/12 01:52 ID:b66Z6cPn
>>611
そんなことはありません。例えば年金には種別切り替えをし忘れて未納状態になる
という例があります(結婚退職→専業主婦となるときなど)。

問題は通算の納入期間であって、未納期間は受給学の計算から除外されるというだ
けです。もちろん、それがあまりに長期にわたると受給資格そのものを失うことに
なりますが、中高年でなければこれから払えばいいことです。

>>557さん、もし間違っていたら訂正してくださいね(w
618:02/03/12 01:56 ID:b66Z6cPn
>>615
そうでもなかったりしますが(w

>>616
なるほど、それはそうですね。
619名無し:02/03/12 02:01 ID:XL6DXDTd
今行っている短大(文系)をやめ、これから約1年間勉強して、
理系の大学を受験しようと思っています。ちなみにそこの学部は
国語・英語・化学で受験できます。親になるべく迷惑をかけない
よう、できるだけお金をかけずに勉強したいのですが、どうすれ
ばよいでしょうか?
620うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/12 02:03 ID:hv6KJMAQ
>>619
やめないで編入すればいいのに。
621619:02/03/12 02:09 ID:XL6DXDTd
それまでその学校にいたくないんですよね。
622うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/12 02:11 ID:hv6KJMAQ
偏差値はどのくらいのトコ?
623619:02/03/12 02:17 ID:XL6DXDTd
東京農業大学の応用生物科学部栄養科学科なのですが…。
偏差値はたぶん60前後だと思います。
624うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/12 02:24 ID:hv6KJMAQ
文系から理系はけっこう何かと大変だけどね。
俺も法学部を受けながら工学部を受験したタイプなんだけど。
俺的に一番文系から理系に行きやすい方法は
センター私大だと思うけどな。
ただ農大がセンターつかえるかは分からない。
625619:02/03/12 02:27 ID:XL6DXDTd
レスありがとうございます!
調べてみたところ、どうやらセンターはつかえないようです。
626619:02/03/12 02:30 ID:XL6DXDTd
なるべくお金を使いたくないのですが、どのような
勉強方法がいいと思いますか?特に英語と化学。
627うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/12 02:32 ID:hv6KJMAQ
>>625
俺の友達はキャンパスが世田谷だけだと思って受けて
入学したらその学部のキャンパスが
網走だったってのがあるから気をつけて。
キャンパスがどこか調べておきな。
628619:02/03/12 02:35 ID:XL6DXDTd
(w そこんところはぬかりなく調べてあるので大丈夫です。
家に大学案内があるので。
629うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/12 02:36 ID:hv6KJMAQ
>>626
僕は英語は得意なんですけど
文系だったから工学部でありながら化学をやってません。
英語はやはり
文法→構文→単語でしょう。
後は読解問題を解くのみ。
これだけでも偏差値70はいったけどな。
それに理系の英語は文系より易しいだろうし。
630 :02/03/12 02:38 ID:ZefJAyog
>>626
基礎は照井の化学がお勧め
付録がかなりまとまっている
後は評判がいい三國の問題集で鍛えればよろし
631619:02/03/12 02:42 ID:XL6DXDTd
うみねこパラダイスさん、630さんありがとございます。
632うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/12 02:43 ID:hv6KJMAQ
>>631
がんばってね。
まだ1年あるし。
ファイト−!
633619:02/03/12 02:46 ID:XL6DXDTd
がむばります!そして、おやすみなさい。
634ナナシ:02/03/12 05:07 ID:aUu0LvtO
>613
周りに同じような境遇の人がいないだけに、漠然とした不安を感じることが多かったので、少し救われました。やりたい事を選んだ時の頑張る自信を再確認しました!
両親に少しでも負担をかけるのが苦痛で、将来出世払いしなきゃと焦っていたので…。
今は一つ一つじっくり頑張って行こうと思います。
1さんありがとうございました!

635ががが:02/03/12 05:27 ID:INuVdBzj
やはり東大は別格ですか?
理3以外でも?
636川畑:02/03/12 12:44 ID:MPGX/vL9
社会人をやってたけど、資格を取るために今年
入学します。
でも一つ悩みがあります。
それは、ハゲてきてしまったことです。
大学生って若い人が多いし、恥ずかしくないかな
まだ、28だけど・・・もう28だからなあ
学校なじめるか不安です
でもがんばって4年間通うつもりです。
中退だけはしたくないよー
637580:02/03/12 13:27 ID:uyDhy4s/
>>582,583,585
暖かいお言葉ありがとうございます。
威張らず奢らず謙虚に勉学に励みたい、と思います。
が非常に自分に甘い性格なのでどうなることやら・・

>>636
私も生え際が若干キケンっぽいです
肌もぼろぼろだし・・男もやっぱり肌で老けるような気がする
こればっかりは自然の摂理でどうにもならん
638            :02/03/12 16:16 ID:IcmH7l2q
京都府立医科大学合格してました
これもmirさんのおかげです
あの人がいなかったらと思うとぞっとします
639??????? ◆gznCa/ag :02/03/12 20:18 ID:WZ/mwaG6
追加合格者は前期受験者から選ばれるの?
640:02/03/13 00:32 ID:xjk/ghyc
>>619
ほかの人から既にレスがついていますが…。

英語については、最終的な目標は「入試レベルの英文を最後まで読み通す力」に置く、
というのが私の考えです。わからない単語・表現があったとしても最後まで目を通し
きって全体の論旨を捉える、国語の得意な人には比較的やりやすいことですが、苦手
な人は要注意です。

そのためのトレーニングとしては、読解練習の場数とそれに並行した語彙力の養成が
中心になると思います。文法問題が出るようであれば、それは別立てでやるべきです
が。

化学は、私が現役の時には『セミナー化学』を1冊、完璧になるまでやりとおしまし
たけどねー、なにせだいぶ昔のことですから。

619さんは、具体的な目標も既に定まっているようですし、そこへ向けて頑張ってく
ださい。応援しています。
641:02/03/13 00:33 ID:xjk/ghyc
>>634
どもどもです。

まぁ、親にはいまのところはごめんなさいするしかないですね〜。

まずは、目前の課題に一つ一つ取り組んでいくしかないですし、大変なことも心配
事もあるでしょうが、受験勉強も頑張ってください。
642:02/03/13 00:34 ID:xjk/ghyc
>>636
いまの大学で仲よくさせていただいているある社会人学生は、ほぼツルツルです。
(まぁ、年齢的には私の父親よりも上だと思いますが。)

自分から壁を作らなければ大丈夫ですよ。まして資格取得という確固とした目的を
持っておられるのですから、636さんのそういうしっかりした部分を慕ってくれる
学生はきっといます。

充実した学生生活になるといいですね。

>>637
いずれみんな通る道ですから(w

私も4月から新天地ですが、ま、ぼちぼちやっていきましょう。

>>638
合格おめでとうございます。よかったですね。

>>639
さあ、どうなんでしょう?
643619:02/03/13 00:44 ID:YCudtf4O
1さん、丁寧にありがとうございます。
絶対入れるようにがんばります。
644名無しさん:02/03/13 01:08 ID:CpDUhHtu
>>639

前期分の追加は、前期の不合格者の中から
後期分の追加は、後期の不合格者の中から選ばれます
645 :02/03/13 03:36 ID:DzfCfp4q
僕も京都府立医科大学合格しました。ちなみに仮面です
今年はかなり簡単になってたきがします
特に数学、ことしがあれでよかった
646:02/03/13 09:47 ID:jtF1xn08
>>643
どもども。1年は長いようで短いものです(短いようでも長いとも言えますが)。

頑張ってください。

>>645
合格おめでとうございます。府立医大の数学といえば難問ぞろいと聞いていますが、
やはり易化傾向にあるんでしょうかね。

ちなみに、仮面浪人していて苦労してこととかありますか? あとに続く人への参
考として、よろしかったらまたカキコしてやってください。
647vet.:02/03/13 11:03 ID:LHQrPeI3
>>636

僕も、今年獣医学科受かったので、4月から大学生になる28歳の元社会人です。
学校になじめるかどうかという、不安な気持ち、大変よく解かります。

僕も、年は隠せない、といった容姿になりましたので、それも不安だけど、
それにも増して、同級生から、「反社会的じゃん」とか言われたら、
返す言葉もないよなー、とか思ってました。

でも、>>642
「自分から壁を作らなければ大丈夫ですよ。」
を読んで、かなり楽になりました。
僕も、6年間、がんばれそうです。
1さん、ありがとね。
648名無しさん@ピンキー:02/03/13 21:41 ID:Dxszvs6D
編入予備校逝ったことある人、
逝くべきか教えてくれませんか?
某大学の経済から違う大学の経済に
編入したいのですが。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014906088/
こっちの編入スレ、煽りが多くてウザい。

649名無し:02/03/13 21:42 ID:6bfWmPiw
すいません、仮面浪人専用スレってどこにあるかわかりますか?
650うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/13 21:44 ID:CdPMoJcQ
>>648
同じ学部ならわざわざ予備校に通わなくても平気だろう。
651名無しさん@ピンキー:02/03/13 21:47 ID:DhDygaLi
一応神戸学院から
同志社あたりに行きたいのですが、
予備校は要らないですか?
652うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/13 21:52 ID:CdPMoJcQ
>>651
だって同じ経済学部同士でしょ?
学部が法学部から経済とかならいいだろうけど
わざわざ何十万もはらってまでね・・・
入学金もさらにかかるわけだし。
過去問を取り寄せた、何が出てるか調べて後は大学で教わったことを
おさらいすれば何とかなるだろう。
653うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/13 21:55 ID:CdPMoJcQ
654名無し:02/03/13 21:56 ID:6bfWmPiw
>>653
ありがとございまーす!
655名無しさん@ピンキー:02/03/13 22:16 ID:DhDygaLi
編入試験合格した人
体験キボン
656 :02/03/13 22:19 ID:b44eMR9R
学士で受かりました。
657名無しさん@ピンキー:02/03/13 22:33 ID:DhDygaLi
>>656 どこの大学?体験談キボン。
658むねむね:02/03/13 22:43 ID:OW4+5xj+
京都府立医大合格多いなあ。みなさん社会人ですか?
私は元社会人です。春にお会いしましょう。
659 :02/03/13 22:55 ID:NgJFGKRK
>>657
ま〜ちです。
660659:02/03/13 22:56 ID:NgJFGKRK
質問してくり。
661名無しさん@ピンキー:02/03/14 00:57 ID:kmZShiUq
>>660
いつ頃勉強始めましたか?
苦労したことは?
編入してから友達できましたか?
使った参考書は?英語と、もし経済なら経済の。
もし面接あったなら、対策はどうしましたか?
何校くらい受けましたか?
やっぱり一般入試で失敗したのですか?(私はそう)
それとも短大卒ですか?
編入予備校は利用すべきですか?

いっぱい質問してしまってスマソ・・・。
662660:02/03/14 01:39 ID:/1R6bCrL
大学卒業してから軽くはやってましたけど、
本格的に始めたのは夏過ぎてからです
(試験1週間前までバイトやりつつ)。

苦労はしてません。家族には迷惑かけてますが…

今度の四月入学なんでまだ解りません(まぁなんとかなると思ってます)。

参考書(英)
英語構文演習 中尾孝司著、速単・上級の途中まで、予備校。

専門の勉強は関係ありそうな本を読みまくっただけです。
特に纏めたりしなかったです。

面接は志望理由をはっきりさせる事が大切だと思います。
面接の時には既に面接官(沢山)のもとに試験の答案がとどいてたみたいで、
試験出来具合を突っ込まれました(笑いあり)。

一校しか受験しなかったけど過去問は沢山手に入れました。

一般入試失敗してません(多分w)。

某私大(芸術系)卒です。

予備校は特に編入予備校でなくても良いと思います。
結構お金かかるし、単科で代ゼミとかで良いのでは?

またなんかあったら聞いてください。
663645:02/03/14 02:40 ID:Tzt5lNLW
センター試験当日に
必修科目のテストがあってセンター取るか留年取るかで死ぬほど悩みました。
受かる自信あったから結局センター取ったけど
受からなかったら留年確定だった。
明日今の大学に退学届け出してこよっと
664:02/03/14 02:59 ID:BCEygq5Y
編入でも学士入学でも、あるいは大学院入試でも、社会人などを経て勉強から遠ざ
かっていた人にとって、試験勉強というのは確かに頭を悩ませるところです。

特に、たいていのところでは外国語、とりわけ英語からは逃れられません。

ただ、救いもあって、一般の大学入試とは違い、英文和訳の比率が非常に高いので、
そこに絞って勉強すればよいということは言えます(もちろん例外あり)。

私の場合、そこでなまった頭をほぐすためにやったのが、京都大学の入試問題でし
た。ここは、オーソドックスな和訳を出題するんですが、非常に訳しにくく、文意
が取りにくい微妙な文章がよく出ます。すっきり解ききることはほとんどできませ
んが、あーでもないこーでもないと頭を悩ませて、文意をとらえようと悪戦苦闘す
る。その過程で、単語力と文法力の総和ではない部分の読解力というものを考える
ことができました。

まぁ、参考までにということで。
(ちなみに、河合塾やZ会のほうが、赤本よりも解答・解説が丁寧で使えます。)
665:02/03/14 03:00 ID:BCEygq5Y
>>647
ある意味、社会人の経験した学生というのは、現役生から見ると「未知の世界を知
っている存在」なんですよ。偉ぶるというのではなく、自分の経験をそうした学生
たちにフィードバックすることはできると思います。

20歳そこそこのころの学生生活とはまた違った、刺激的な生活が待っていると思い
ますよ。楽しんでくださいね。
666:02/03/14 03:00 ID:BCEygq5Y
>>648
すでに>>652でほぼ言い尽くされていると思いますが、同志社大など志望される学
校の編入試験要項や過去問を取り寄せて、受験資格や試験科目を確認してみてくだ
さい。
(同志社はおそらく外国語+専門に口述か面接という形だったと思いますが。)

外国語は個々の学校のレベルによって一概には言えませんが、専門科目はだいたい
大学の2回生次までに受講する講義のレベルでしょう。

個人的意見としては、予備校は必ずしも必須ではないと思われます。必要に応じて、
必要な部分だけ利用するのが賢明でしょう。
667:02/03/14 03:03 ID:BCEygq5Y
>>663
あーそれは悩みます。いいほうに結果が出てよかったですね。
668名無しさん:02/03/14 11:33 ID:VYzt6ABI
後期試験受けた人はお疲れさま
669名無しさん@ピンキー:02/03/14 16:13 ID:hNIjpmWV
>>652>>664>>666 どうも有り難うございました。

もう一つの編入スレでだいぶ煽られましたが、
編入ってやっぱ嫌われるんですね。
この4月入学なもんで・・・。
670おっさん:02/03/14 16:47 ID:UkscVjj6
政経卒の24歳で来年薬学部受けようと。
数学は色々見て勉強始めたんですが、化学って0からどうやって勉強すればいいんでしょうか。
教科書はどこのがいいですか?
671カテジナ・ルース:02/03/14 16:52 ID:Stys/Xuh
>>670
高校の教科書とノート!!
芳香族の系統図をさらさらかけるようになって
糖類とかポリ化合物の縮退だっけ?を理解して
無機の選別手法マスターして
モル計算ばっちりにして(特に硫酸銅溶液のモル濃度計算)
てな感じでセンターの化学といくつか赤本チョイスすれば
よいと思う。
化学の参考書はあまりしらん。。。なんかあるんだろか
やっぱ青チャート?
672 :02/03/14 16:55 ID:5A6YGhYj
>>671
>高校の教科書とノート!!
>>670は持ってないでしょう。
673おっさん:02/03/14 16:56 ID:UkscVjj6
>>671
ありがとう。
なんだかさっぱり分かりませんがモルって聞いたことありますわ。
高校の頃化学あったとは思うんですが教科書は残ってない。
化学は教科書を中心に勉強した方が良いというのを見たのですが、
教科書はどこの使っても同じですか?
674おっさん:02/03/14 16:57 ID:UkscVjj6
スイヘーリーベ・・・・?
675カテジナ・ルース:02/03/14 16:57 ID:Stys/Xuh
>>672
あ、そっか・・・
ん....ブックオフかブックセンターいとうに
走れとしか助言できない...
676おっさん:02/03/14 17:01 ID:UkscVjj6
ジュンク堂て教科書売ってたかな?
677 :02/03/14 17:04 ID:jIQmdAhp
おっさんその年で薬学部いってどうすんの?
就職無いよ
678 :02/03/14 17:07 ID:5A6YGhYj
ジュンク堂なら売ってるよ。>教科書。
化学は駿台講師が書いてる旺文社のDOシリーズ3部作をするのが流行みたいだけど。
679地帝歯学生:02/03/14 17:07 ID:7C8ZBAry
ふぅ、今年もだめでした。
というか、センターで既に致命傷(600/800)でした。
私は再受験2回目ですがセンター試験は
受けるたびに成績が悪くなっていきます(泣)。
歯学部に受かったときは(680/800)でしたが、
再受験を開始した去年が(640/800)、今年(600/800)。
2年連続で40点(計80点)も下げるやつなんて自分以外にいないだろうなぁ・・・。
ちなみに今年の後期は足きりに遭いました。
歯学部に受かったときよりも、はるかに勉強して、
自信を持って臨んでるのですが・・・

死ぬほどつらいです。
センターって本当に厄介。
680おっさん:02/03/14 17:08 ID:UkscVjj6
>>677
営業やってたからMRとかなれないかな?
最悪ドラックストアでもいいし。
681名無しさん:02/03/14 17:08 ID:WdKzWVbO
おれは、教科書取扱店っていうところに行って、取り寄せたよ。
化学と物理の教科書。
97年度から新課程になってるから、多少変わってるところもあるみたい。

0からはじめるなら、取り寄せてでも買ったほうがいいと思うよ。
参考書は、どの教科書にも載ってるようなことは省いてたり、
ほとんど触れてなかったりするからね。
682 :02/03/14 17:10 ID:jIQmdAhp
薬学部だったら三浪以上は新卒採用から外れるね。
ドラッグストアのアルバイトならあるかな。
まぁその年齢なら確実に就職はないといっておく。
コネがあるなら別だけど。
683おっさん:02/03/14 17:13 ID:UkscVjj6
どうにかなるってもんだ
684名無しさん:02/03/14 17:14 ID:sUW8UPnq
>>679
ここ2年連続でセンターは難化傾向だったから、下げた人はいると思うが。

ところで、歯学部生と受験生の2足のわらじっていうのが、
キツイのでは?
歯学部はけっこう試験の負担とか、大きいような気がする・・。

少し休んで、冷静に敗因を分析して、また来年がんばれよ。
685774:02/03/14 17:20 ID:gATowGFr
教科書については、681さんの言うとおりだね。
高校当時も、ン何年経った今も、そう思う。

中年で大学卒業して医療に携わるなら、薬学部よりも医者の方が
いいのかな?。狭き門ではあるけれども、医療に携わるには
他に道はないものだろうか。
686おっさん:02/03/14 17:24 ID:ORyKzQzq
>>685
私はPTを考えていたんだけど今回の報酬制度の改定で存在すら危ういと聞いたんで様子を見つつ他のも検討中。
687 :02/03/14 17:25 ID:jIQmdAhp
ついでにいうと生物系研究職も医学部が独占しているのはゆうまでもない。
看護学校があるじゃないか。めざせナースマン。
6882ちゃん浪人塾塾長:02/03/14 17:32 ID:bkieDzU0
>>670
自分も大学卒業してから再受験(しかも文学部!)しようかと
思ってます。
689おっさん:02/03/14 17:34 ID:ORyKzQzq
>>688
文学部をですか?
690名無しさん:02/03/14 17:45 ID:cRe2+JaM
>>688
文学部は一番年齢が関係ない学部だと思います。
専門職養成というところから一番遠いからだと思いますが。

ところで、もし大学を卒業されてるなら、
学士入学とか、大学院受験とかでも十分だと思うんですが、
一般受験からやり直すのですか?
691647さんへ:02/03/14 17:52 ID:cRsmhSW3
>僕も、今年獣医学科受かったので、4月から大学生になる28歳の元社会人です。
>学校になじめるかどうかという、不安な気持ち、大変よく解かります。

四半世紀まえ国立歯学部が人気だったころ知人が九州大歯学部に一浪で入った
ときは現役4人のみ。
最高齢は37だったそうだ。
692地帝歯学生:02/03/14 17:56 ID:KqdB/utk
>>684
レスありがとうございます( T T )。
試験や実習(解剖など)があってキツかったですが、
ここにいる社会人の方々に比べれば
土日の休みが確保されている分、はるかに恵まれていたと
おもっています。

6932ちゃん浪人塾塾長:02/03/14 17:58 ID:bkieDzU0
>>690
今理系にいてそれから文学部行こうかと思ってます。
ドイツに留学したことがあり、
(一応日常会話くらいならできるのですが…)
ドイツ語、フランス語、ラテン語はもちろん、ドイツを含めた
ヨーロッパ史や文学、歴史、宗教などを深く学びたくなった
ので再受験します。

6942ちゃん浪人塾塾長:02/03/14 18:01 ID:bkieDzU0
詳しくはこのスレのPart1で書いてあります…。
Part2:http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1015951942/
Part1:http://school.2ch.net/kouri/kako/1014/10147/1014730499.html
6952ちゃん浪人塾塾長:02/03/14 18:04 ID:bkieDzU0
>>690
ドイツ語はそこそこできるのですが、その他は素人同然なので
院は無理っぽいです…。基礎からじっくり勉強したいので学部
から行くと思います。

学士入学・編入もちょっと考えています。
(でも行きたいところはやってなかった気がする…)
696カテジナ・ルース:02/03/14 18:05 ID:Stys/Xuh
>>693
ラテン語って、あれは書き言葉だけなんですか?
いまでも、欧米ではラテン語やってますが(医学は日本もみたいだけど)
イタリアはトスカナ語が民衆の言葉で、貴族はラテン語だったんですか?
ラテン語よくわからん...
697774:02/03/14 18:06 ID:gATowGFr
おっさん、PT(理学療法士)を目指しているんだね。
俺の場合は、この不景気とチェーン店の台頭で
薬学部を目指したとしても、個人経営の薬局を継ぐことも
出来ず終いだ。。。
生物系研究職というと色々ありそうだね。。
大学板・職業板も併せて見ています。2ちゃんねるマンセー(ぉ
698学士マン:02/03/14 18:06 ID:qJVQvkeZ
>>688
俺と似てるからマジレスします。

俺は大学(国際経営学部)卒業後→マーチ文学部に学士編入です(4月から)
一生懸命、就職活動やって結果が残せなかったから、この際
やりたい事をやろうと思って、以前から行きたかった文学部を受験しました。
文学部行っても意味無しとか言われてるけどね。
おまえらに意味無くても、俺にはあるんだよ!!(w


699おっさん:02/03/14 18:14 ID:ORyKzQzq
手に職が欲しいんだーーーーーーー
最初は入院して医療従事者へ憧れてたんだけど
でもナースはちょっと あれはおれには無理だ
700学士マン:02/03/14 18:14 ID:qJVQvkeZ
>>696
カテジナさん、カテジナさんなんでしょう??(w
7012ちゃん浪人塾塾長@塾生募集中:02/03/14 18:18 ID:bkieDzU0
>>696
書き言葉と話し言葉があります。
書き言葉のラテン語はギリシャ語の語法や文法を真似て生まれていって
複雑になり民衆の話し言葉とかけ離れていき、書き言葉のラテン語は、
知識人で文学の素養のある人しか分からなくなっていったと思われます。
しかもゲルマン民族の支配で社会は混乱して書き言葉は
さらに乱れていったと思います。
グレゴリウスもすでに正しいラテン語を知らず、話し言葉によって
変質した書き言葉を用いたそうです。

話し言葉のラテン語(俗ラテン語)は民衆中心に発展していき
ここからロマンス語と呼ばれるラテン系の言語(スペイン語、
フランス語、イタリア語など)が生まれます。

ただ、ずっと理系できたので間違ってるところがかなり
あると思いますがその点は見逃してください…。
7022ちゃん浪人塾塾長@塾生募集中:02/03/14 18:22 ID:bkieDzU0
再受験って孤独ですよね…。受験仲間がホスィ…。
宣伝でスマソなんですが、よかったら
みんなで励ましあって一緒に勉強したり、オフをしたり、
模試を受けたりというような活動内容の2ちゃん浪人塾
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1015951942/
に参加しませんか?
7032ちゃん浪人塾塾長@塾生募集中:02/03/14 18:24 ID:bkieDzU0
>>698
イイ!
漏れは東大、京大、外語大、都立大あたりに逝きたいです。
704カテジナ・ルース:02/03/14 18:29 ID:Stys/Xuh
>>700
そーよ、ウッソとクロノクルを虜にさせるカテジナよ
クロノクルは死んだけど
私はウーイッグで今は静かに暮らしてるの
>>701
ありがと、ございます。
世界史大好きなんで興味あるんですよ、こういうこと。
705学士マン:02/03/14 18:34 ID:qJVQvkeZ
>>702
そうです、かなり孤独ですね。
私は地方出身なので都会に出るのも不安ですし、また大学時代の友達
とも皆お別れなので本当の独りですねぇ。
就職決まった友人とも疎遠になりそうですし。
まぁ、人生リセット感覚で行こうかと思ってます。

しかし2ネンで卒業出来るかかなり心配。
初年度で60単位ぐらい取らなければならぬぅ。
がんばろぉー。
7062ちゃん浪人塾塾長:02/03/14 18:38 ID:bkieDzU0
>>705
専攻は何ですか?
707  :02/03/14 18:43 ID:ZVsg4E02
>>705
ほんとに大学でてますか?
今一年で60単位はとれませんよ
708 :02/03/14 18:48 ID:qJVQvkeZ
>>707
編入学した人って履修上限+αになるって知ってる?
709 :02/03/14 18:48 ID:qJVQvkeZ
名前忘れた 学士マンです↑
710名無しさん@ピンキー:02/03/14 19:40 ID:kmZShiUq
編入について。同志社(経済)に編入したいんですけど。

英語は高校の時やってた参考書で対応出来ますか?
711あさこ:02/03/14 21:00 ID:h3Qs5b+n
>>710さん
きてみました。さっきのとこで、編入はしにくい、浪人のほうがはるかに入れる確率
高いから浪人にしとけ!っていう人がいたけどあれってどの程度本当でしょうか
ね・・・・

712名無しさん@ピンキー:02/03/14 22:02 ID:hNIjpmWV
>>711
浪人の方が受かりやすくても、
1年遅れるのがイヤ。
っていうか親にスゴイ反対されて。
編入すら反対されて。(そんなにイヤなら逝くな!とか。)
仕方がないから自分でお金作ってでも
(もしかしたら予備校も逝くかもしれないから。)
編入したい。
自分の場合。

713名無しさん@ピンキー:02/03/14 22:03 ID:hNIjpmWV
>>711
受験科目違うから。
714 :02/03/14 22:16 ID:p/Ve+RIg
来年から医学部はセンター理科3科目必須というのは本当ですか?
715名無しさん:02/03/14 22:17 ID:DDg1JPXo
来年からだっけ?
716☆nanasi☆:02/03/14 22:22 ID:lccvY6ko
医学部再受験の方に質問です。
元の学部と再受験する理由を教えて下さい。
今進路選びに困ってます。参考にしたいです。
717:02/03/14 22:41 ID:4Bt+WMmy
ずいぶん伸びているようですが順を追って…。

>>669
編入学が嫌われるというより、マイノリティを叩いて溜飲を下げる連中が多いとい
うことでしょう。情報リテラシーの教材程度に考えておけばそれで充分です。

>>670
教科書は各地域に取り扱いの書店があるはずです。大き目の書店で問い合わせてみ
てはいかがでしょうか。
(ジュンク堂って、全店舗で教科書取り扱ってましたっけ…?>>678

どの教科書を使うかについては、ご自分になじみのあるものを使えばいいでしょう。

あとは、入試問題を収録している教科書傍用問題集のようなものを使いつつ、最終
的にはセンター対策や赤本に進めばいいかと思います。
718:02/03/14 22:43 ID:4Bt+WMmy
>>679
センター対策は新鮮味を維持するのが難しいので、マンネリ化が起こりやすいので
す。使う参考書や問題集を思い切って総とっかえするのもひとつの手ではあります。

卒業年次が近くなれば、まず在学校を卒業しておくということも考えられます。い
ちどゆっくりされて、その上で進路の戦略を練り直していくのが良策かと思います。
719:02/03/14 22:43 ID:4Bt+WMmy
>>695
編入学や学士入学の情報については、>>1のサイトを参照してみてください。例え
ば、大阪外国語大学などには充実した編入制度があったと思います。

大学院の前に学部で勉強するという戦略は大いにありです…というか、私がそうで
す(w 学士号があれば、ある程度メドが立った時点で(卒業前でも)大学院の挑
戦することも可能ですしね。

>>698
激しく同意、文学部マンセー!です(w

編入すると単位取得は確かにきついですが、やってやれないことはないはずです。
新たな環境で不安もあるでしょうが、入ったら入ったで、また新しい人間関係がで
きてきますよ。
720:02/03/14 22:44 ID:4Bt+WMmy
>>710
基本的にはそれで充分です。問題演習についてのみ、過去問を研究してそれに対応
したものを使うようにしてください。編入用の問題集があるかどうかはいま情報を
持っていませんが、社会人入試用の問題集はダイヤモンド社から出ています。参考
程度にはなると思います。

>>711
一般論としては明確に間違いです。

編入学や社会人入学は、各大学ともまだ整備途上の段階です。定員・試験科目など
は大学・学部によってかなり違います。したがって、抽象的に「編入」と「浪人」
とを比較することはできません。

例えば、大阪大学医学部なら一般入試より学士編入試験のほうが(競争率・受験者
層から見て)はるかに難しいでしょう。しかし、編入学や社会人入試の整備が進む
立命館大学ならば、募集定員が大きいため、一般入試とどちらが難しいかは一概に
言うことができません。また、大学によってはほぼ全入に近い編入学試験もありま
す。
721名無しさん:02/03/14 22:45 ID:STCP2KPW
俺。今年社会人受験しました。30過ぎです。
明日合格発表です。
722名無しさん:02/03/14 22:47 ID:STCP2KPW
なんでもいいけど、国立の授業料高すぎ。
俺の現役の頃30万円/年。今50万円/年。貧乏なおれには痛いよ。
デフレなのになんだこの値上げ率は?
723:02/03/14 22:52 ID:4Bt+WMmy
>>714
生物をどうしても勉強させたいという意向のようですね。詳しい話はわかりませんが。

>>721-722
国立の学費については激しく同意です。ホント、たまりませんね。

いい結果が出ることを祈っています。
724名無しさん:02/03/14 22:54 ID:STCP2KPW
>国立の学費については激しく同意です。ホント、たまりませんね。

なんかさ。取れるところから取れって感じじゃん。
現役の頃、親が払ってた時はそんなもんかと思ったけどさ。
これだけ値上がりして、中身はどう充実したっていうのか?

で、私立工学部で授業料ってどのくらいなの?
相場ってのがあるのかい?
725:02/03/14 23:01 ID:4Bt+WMmy
>>724
中身の充実とはほとんど相関関係はないでしょうねー。

理系についてはよくわかりませんが、たぶん私立理系に行くと経済的に私はもたな
かったでしょう。

私立医学部では慶応が最廉価だと聞いたことがありますが。
726名無しさん:02/03/14 23:21 ID:aZ2QL0ft
>で、私立工学部で授業料ってどのくらいなの?
>相場ってのがあるのかい?

150万円前後とみて頂きたい

>私立医学部では慶応が最廉価だと聞いたことがありますが。

2000万円程度

だが、慶応大学には医・理工・文・商・経・看護・総合の全ての学部で
希望者全員に無担保で毎年100万円を貸してくれる奨学制度があるので、
在学中に必要な金額を極めて少なくすることができる





727名無しさん@ピンキー:02/03/14 23:26 ID:hGlCu4Ej
>>720
どこの大学を併願すれば良いのか分かりません。
一般入試難易度=編入難易度じゃないんですね。
728:02/03/15 00:59 ID:v07xDcCD
>>726
情報提供有り難うございます。

>>727
同志社大学経済学部が軸なわけですね?

関西圏の経済学部ということを前提としますと、国公立では神戸大・大阪市立大・
滋賀大・和歌山大あたりが考えられます。

私立なら、関関同立や龍谷あたりが考えられるでしょう。立命館・龍谷・関西あた
りの取り組みは熱心ですよ。

編入の難易度には「欠員補充のみ」とか「若干名」とかいう定員上の問題が関係し
てきます(もちろん京大・阪大や東大は編入も難関ですが)。上記に挙げた中では、
神戸大や立命館が一定の定員を確保した編入試験を早くから実施しています。
7292ちゃん浪人塾塾長:02/03/15 01:01 ID:Lm8vghuv
>>1
院はドイツの院へ逝こうかと思ってます…。
学費タダ&ドイツ語できれば生活費付きは魅力的!
730:02/03/15 01:06 ID:v07xDcCD
>>729
私も実は留学を考えています。まだもう少し先のことになりますが。

まずは日本で頑張らないと。
731名無しさん@ピンキー:02/03/15 01:13 ID:CTfXOKAw
>>728
詳しく教えてくれて嬉しいです。

甲南が入ってないですけど、視野に入れておくべきですか。

というか2月まで一般入試の勉強していて、落ちて、
この4月に神戸学院に入学するんで、
正直何から始めたら良いのか分かりません。
今のところは高校の時の延長みたいな感じで
やろうと思うのですが。
732:02/03/15 01:56 ID:M8aJMnDN
>>731
甲南も検討する価値はあります。たぶん若干名の募集だったと思いますが。

ちなみに、編入志望の場合、いまいる大学での勉強も手を抜かずしっかりやってお
くべきです。とりわけ語学と一般教養科目の単位は落とさないようにしましょう。
たいていの場合、編入先で単位認定されますから。

また、専門科目の講義もきちんと受けて教科書を読めば、それ自体が専門科目試験
の対策になります。

頑張ってください。
733名無しさん@ピンキー:02/03/15 03:03 ID:CTfXOKAw
とりあえず4月の入学までには
何をやっとけば良いのですか。
734:02/03/15 09:09 ID:BfwABbFM
>>733
入学までですか…。きちんと入学手続きをするほかは特にないと思いますが、とり
あえず英語に関しては勉強しておいて損はありません。文法よりも単語かな。

あとは興味のある分野・テーマの新書を読んでおくといいかも知れませんね。
735あさこ:02/03/15 12:47 ID:MFSdp4kb
>1さん
ありがとうございます。編入ってよくわかんなくてしらべるのに苦労します・・・何を
勉強したらいいかもわかんないし。
とりあえず大学入ってから遊ばないように目標もっとかないと。
やっぱみなさんなに学部に入るかとか明確な目標があるんでしょうか
学歴コンプなんかで編入したいとおもってる私ってすごく馬鹿ですね

>>711さん
私も一年おくれるのが嫌。でも2年づつだと友達とかサークルとかが心配・・・・
勉強も。

736学士マン:02/03/15 12:56 ID:oCRM1khK
>>735
おい、あさこ君。
たった一年や2年で何をガタガタ言っておるか。
俺は3年遅れになるぞ。
しかも俺は文学部に編入だぞ!!
文句なしの文系だ、就職が厳しい?ハァ?という感じだ(w

学歴コンプでも何でも編入して良い大学行きたいならそれで良いじゃないか。
就職活動の時にどうして編入したのですか?とか友達にどうして?って
聞かれたら「どうしてもやりたい学問がある」と言えば良いじゃないか。

たった数年でコンプレックスを治せるなんて素敵な事じゃないか。
それだけで自分に自信が持てるなら安い授業料だ!!
そうだろ?ぇー?(笑)



学歴コンプの事だけど、コンプレックス無くせる
737:02/03/15 15:36 ID:IDKP5Yti
まぁまぁ(w

編入学や社会人入学については、きちんとガイドブックが出ています。紀伊国屋書
店クラスの大きな本屋や大学生協の書籍部(笑)にはだいたいあるはずです。

そうしたものを入手するなり立ち読みするなりして、わからないことがあればまた
質問する、というのが前向きな形ではないかと思います。

大学に入って遊ぶのは大いに結構だと思います。編入学を目指すからって辛気臭い
顔をしていても始まりませんから。ただし、語学の授業や講義をサボってはだめで
す。ガリ勉しろと言うつもりはありませんが、やるからには与えられた場所で突き
抜けるくらいの意気込みがなければ続きません。
738:02/03/15 15:47 ID:IDKP5Yti
それにしても、「若くていいなぁ」と読んでて感じている人はきっと多いと思われ。

まだ10代なんでしょうからね…。まだまだ20代が10年丸ごと残っているなんて素敵
ですね(w
739名無しさん@ピンキー:02/03/15 16:05 ID:yzYhnA71
1さんどうもありがとうございました。
為になります。
あさこタソガンバロウね・・・。
740  :02/03/15 16:06 ID:APGqF1bx
自分、来年受験します。実質4浪ですね。(文系です。)
ただ、もう自分は遅いとか、そういう感情はなくしました。他人は関係ないです。
遅いなら、何をすればいいのか というのがわかったので。
もし大学に受かったら、遊び倒すか勉強だけ どちらか一つですね。
漏れは後者ですが。
確かに最初は理系か文系で悩みましたが遅れてるので理系にしようかな?なんて考えてましたが、自分の好きではないことをやるのは
苦痛なので、文系にしました。
漏れが受けようと思ってる大学、幼稚園と小学校の同級生が現役で行ってるのですが
話のネタになりそうです w
741 :02/03/15 16:09 ID:ka6G3mjI
前向き(・∀・)イイ!!
742   :02/03/15 16:32 ID:8as+xuXm
>>740
あんたその年で文系学部行ってなにすんの?
時間の無駄ですよ
743   :02/03/15 19:15 ID:OF4PzAzc
いまだに旧6医大とかの区別がわからない
1さん教えて旧帝大が一番レベル高いのはわかってる
ランクもおしえて
744:02/03/15 22:48 ID:rc+KElU7
>>739
頑張ってください。大学に入ってから、すべきことを周囲に流されずにできるかど
うかが勝負です。

>>740
実質4浪ですか…若いですねぇ(w

来年、ご自分のやりたいことができるようになるのを祈っています。

>>742
キミのカキコする時間も相当無駄だと思うけど?(藁

>>743
すいません、私もよくわかりません。難易度とかなら代ゼミや河合塾のランキング
を調べたほうがいいと思うんですが。
745名無し生涯学習:02/03/16 01:55 ID:hSo94rfB
初めましてこんばんは。
私、社会人の者なんですが・・・。過去に高校3年次に中退しており、今年、通信教育で高卒の資格を取ろうと思っています。
1年で取れるそうなので、来年2部の大学を受けようと(社会人枠)思っているのですが、合格率や何校位(滑り止めなど)受けたらよいのでしょうか?
明治商を受けようと思っているのですが、他にお薦めはないでしょうか?
一応、会社経営をしておりますので、経営学部で勉強したいと思っています。
詳しい方御願いします。
746:02/03/16 02:38 ID:KjihBURH
>>745
こちらこそはじめまして。

東京圏の経営・商学系で2部ということですね。ざっと見たところ、横浜国立大学
・青山学院・駒沢・専修・中央・東洋・立正あたりが該当しそうです。

競争率や日程については、いま手許に資料がないのですが、一般論としては「若干
名募集」というところでは競争率が高くなる傾向にあります。青山学院や東洋はか
なりの定員枠を確保しているので、その点では受験しやすいでしょう。

まず通学などの条件から受験校を絞り、受験要項を取り寄せて(昨年度のものでも
参考にはできます)、検討してみてはいかがでしょうか。ちなみに、現時点では滑
り止め等はあまり考慮する必要はないかと思います。学びたい学校・通える学校の
絞込みのほうが先決でしょうから。
747名無し生涯学習:02/03/16 03:05 ID:hSo94rfB
>>1
ご丁寧に有り難うございます。とっても参考になります。
まだ、時間はあるのでじっくり考えたいと思っております。
色々教えて頂ければ幸いです。これからもヨロシクお願いします。
748   :02/03/16 03:08 ID:f+GsZgUq
通信で高卒の資格ってとれるの?
大検講座かなんかですか?
749高校:02/03/16 03:19 ID:gaMtATDS
>748
高卒の資格は取れます。
ただ1ヶ月に2日位は学校に通う事になります。
750:02/03/16 08:30 ID:MHkUKhfH
>>747
どもどもです。頑張ってください。

ちなみに、過去ログも参照したいただければ、参考になる部分もあろうかと思います。
751名無し生涯学習:02/03/16 09:59 ID:hSo94rfB
>>748
取れますよ。私の場合は、NHK学園高等学校行きます。
月に一回のスクーリングですみます。(他にレポート提出あり)授業料は、一年で20万位です。
752:02/03/16 20:27 ID:XDP4b92u
さて、実は今夜からまた旅に出ます。今回は国内ですが。

帰宅は20日早朝の予定です。よろしくご了承ください。
753名無し野郎:02/03/17 10:29 ID:zijZmigF
今年、国立工学部落ちて、慶大商学部に進学します。
どうしても、航空学を学びたくて再受験したいのですが、アドバイスをください。
両親が浪人反対なもんで。
75412:02/03/17 12:09 ID:zijZmigF
工学部のほうがいいよ。
もちろん、旧帝。
755あさこ:02/03/17 19:41 ID:gEkbOnHn
学士マンさん>>
前むき・・・・・・!カコイイよ〜  でも私どうしてもやりたい学問ないからまずどこの
学部にはいるかすら困ります。3年遅れてもあなたみたいにやりたい学問があるから
っていう胸はれるようならいいんだけど・・・・・でも大学入ってからでも探せると思うから
1さんのいうように講義をサボらずいい成績修めて余裕で編入できるようにだんばるつもりです。

1さん>>そうですね、近いうちにおっきい本屋に行ってみます。それにしっかり大学の
講義とかとります。なんかかなり細かく受け答えしてくれてありがとうございます。
若いのかな。若いから何でもできるってよくいわれるけど、なんにでも挑戦するには
もう年ととっちゃったと思うんですけど。18にして既にとしよりやんわたし

ピンキーさん>>うんがんばります。がんばろうね。編入合格とか報告したいね。
756 :02/03/17 19:42 ID:DoEnvNRJ
2部行くか、2浪するか迷っています。
757名無しさん@入浴中:02/03/17 20:50 ID:Tj8WOeGv
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1016355785/
最近受験板が馴れ合い化してると苦情が出ています。
自分的には嫌でもないんですけど、
気をつけましょう。
758あさこ:02/03/17 21:00 ID:gEkbOnHn
>>757さん 私ですか?
ならこれからななしにでもします。
759名無しさん@入浴中:02/03/17 21:16 ID:urriO53y
 ⊂ヽ Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \(☣ฺ∀☣ฺ) < あさこのままでイイYO!!
   /⌒  \  \__________
  (_人_ノ ) つ
     ( (      
     (_)

760名無しさん@シャワー中:02/03/17 21:25 ID:urriO53y
他のスレに迷惑のかからないよう、
雑談・馴れ合いはsage進行で逝くべきだと
思うんですが、20日まで1さんも
いないんで・・・1さんに決めてもらいましょう。
761なななな:02/03/18 03:16 ID:nJTONZTk
AGE
762nanasi:02/03/19 05:27 ID:5676yguj
age
763去年卒業27歳:02/03/19 05:58 ID:0bwkjItL
>>740
ぼくも実質4浪で大学の2部に行きました。
孤独を恐れないで下さい。ともだち作りは最初が肝心です。
でもその時期を逃したからと言って、諦めないで下さいね
ぼくはひょんなことがきっかけで、ともだちが出来ました
ぼくは卒業後会社を勤めていましたが、やめて
今年の夏、大学院を受験する予定です。
764名無し:02/03/19 06:27 ID:J+YuuUe9
昨年、芸術系大に入ったものの、あまりのギャップに嫌悪感を抱き、夏に退学。
文転し予備校に通うも、浪人生対象の授業についてゆけず宅浪。
限られた時間の中、はじめての文系科目に一人取り組む。
結果、滑り止めのみ合格、第一志望補欠落ち。
正直残念ですが、ある意味喜ばしいんでしょうかねぇ…複雑。
ちなみに受かったのは偏差値55くらいの女子大です
765工→薬:02/03/19 11:02 ID:PpPaqBfi
質問です。
僕は、一度大学を卒業して、今年一般入試で合格しましたが、こういう場合、
前の大学で取得した単位(特に一般教養)って認められるもんですか?
同じように再受験された方の体験談お聞かせください。
766大学:02/03/19 12:30 ID:bG/VfEVB
>765
一般入試で合格なので無理だと思います。
通常は編入学の場合のみ認められます。
767大学:02/03/19 12:39 ID:bG/VfEVB
>765
同じ大学なら認められる場合もあると思います。
768受験番号774:02/03/19 14:50 ID:TNXOJED4
法学部に学士入学したいと思ってて、今のところ東大、早稲田、上智
が候補としてあるんだけど、他にいいところ(関東のみ)あるかな?あ
と、もしこの3つの大学に実際に学士で入った人いたら情報ください!
769 :02/03/19 15:57 ID:sLOR/p/+
   滑川(演義では骨川)スネ夫 ホネカワスネオ ( 1965.2 - ???? < 21世紀も生存を確認 >)

政治 96 ( ジャイアンやのび太より遥かに成績が良かった )
戦闘 86 ( ジャイアンについでの身体能力、のび太を楽に倒す! )
智謀 100 ( 数々の謀略、主君には面従腹背であり何度も政権を手に入れる司馬懿以上 )
魅力 99 ( 数々の背信行為、打算的行為に関らず、いじめなど個人攻撃がない )

特技 -自慢話-ヨイショ-処世-神算-

<列伝>
剛田武配下の謀将。形容し難い髪形の持ち主。主君に
従い野比のび太を幾度も叩き伏せ、其の都度のび太の
軍師・ドラえもんにより手痛い報復を受けるが、謀略により
その道具を奪い取り、のび太・ドラえもんを苦しめる事は
おろか主君・剛田をも窮地に立たせる事もあった。富裕の
出身である事から珍品や高級品を見せびらかし悦に入る
事を無上の喜びとしていたが、それは大概にして暴君・
剛田武に奪い取られるがすぐに奪還するような強硬策に出ず、
無差別没収に対する地域の少年の不満の高まりを利用し、
裏工作でのび太・ドラえもんを動かし自らの手を汚さず奪還に成功!
その手腕は司馬懿を軽く凌駕する。
<一門>
父親、国際貿易商で地域でも屈指の名士、また交友層も名士ばかり。
従兄弟、スネオにラジコンを作ってあたえるたりドライブに連れて行くことから
    スネオが本家、従兄弟は傍流と考えられる。
従姉妹、名はスネミ、唯一スネオが愛した絶世の美女/
実弟、 名はスネツグ、アメリカの叔父へ養子に出される。きわめて優秀
770名無しさん@おだいじに:02/03/19 19:17 ID:I5rdlzsR
>受験番号774
英米法やりたいなら中央じゃないんですか?
もうそれって、古い幻想なんですか?
(答えたつもりで聞き返してどーする?鬱だ・・詩能)
771 :02/03/19 19:30 ID:PVyh2DsN
>>768
マーチじゃダメなんですか?
772名無しさん:02/03/19 21:22 ID:kRhILmIV
>>765
大学に単位認定の制度があるかどうかによるんじゃない?
オレ大卒で社会人入試受けて今度入り直すけど、そこでは既習単位を認めてくれるみたい。
大学に問い合わせてみるべし。
773:02/03/20 02:13 ID:s8+Ubr8H
>>765
国立歯に再入学しました。
一般教養は30単位まで認められました。
774薬学部:02/03/20 02:22 ID:gGxsy6HD
>765
一般入試合格だから難しいと思います。
とりあえず大学に確認したらどうかな?
775名無し:02/03/20 02:30 ID:s8+Ubr8H
歯学部卒業後、医学部再受験の方いますか?

776ナナシ:02/03/20 04:20 ID:ONrUr11b
初めてきました。
イイスレですね・・・!!

私は現在短大の1年で来年2年になるのです。
そこで、自分の短大の付属の大学への編入を考えています。
試験は面接のみなのですが、
経験者の方、なにかいいアドバイスいただけたら嬉しいです。

編入する動機はまだはっきりしていない私ですが、
もう少し大学で何かを学びたいという気持ちがあるのです。
そういう中途半端な気持ちで望まない方が良いでしょうか?



777めぐみ:02/03/20 11:51 ID:CCVOtABY
このなかで獣医を編入志望した方いますか?
今週の日曜日発表なんだけど、44人受けて数人しか受からないんで
かなりの鬱です。
大学卒業しちゃったし就職なんてないけど親は就職しろといいます。
新卒で再受験の方って就職せずに受け続けるのですか?
今は何も出来ずにただただ不安なのです。
778:02/03/20 12:32 ID:i4rUPw9H
帰ってきました。

>>753
慶応商に進学の上で航空系の工学部を再受験されるということでしたら、選択肢は
3つあります。

まず仮面浪人。これは一般の受験生と同じ試験を受けます。

次に3年次編入。航空系の学科で編入学試験を実施している大学には、東北大・東京
大・九州大があったと思います。

最後に卒業後の学士入学。ここから一般入試で再受験することもありえますが、学士
入学(編入学)という形で学士号を持つ受験生を対象にした別立ての入試を実施して
いる大学があります。

航空系の学科がどこの大学にあるとかいう詳しい情報はわかりませんが、候補の大学
をピックアップして、編入や学士入学を実施しているかどうかを調べてみることから
始めてみてはいかがでしょうか。
779:02/03/20 12:34 ID:i4rUPw9H
>>755
あなたがいまからやろうとしていることを、25歳で、30歳で、あるいは35歳でやる
ことを想像してみてください。

そんな人が実際にいるのが、このスレです。
(もちろん私を含むw)

>>757-760
このスレだけで特にルール化する必要もないかと。荒らしでもない限り、個々人の
判断でageるなり、sageるなりしていけはいいでしょう。
780:02/03/20 12:35 ID:i4rUPw9H
>>764
学校というのは、ある意味「住めば都」的な要素もあります。自分が入学してから
積極的に動いていくことで、そこでの生活に楽しさが生まれてくることもあります
から。

入った学校で、ご自分のやりたい勉強ができるといいですね。

>>765
多くの大学で、入学前に取得した単位を認定するシステムがあります。あなたが入
学される大学がどうなのかはわかりませんが、手続きなどでの配布物にその類の記
載はありませんか?

もし不明なら、772さんなども既におっしゃっておられますが、大学に問い合わせ
てみるのがいちばん確実だと思います。

>>775
過去ログではいらっしゃったようですが。
781:02/03/20 12:36 ID:i4rUPw9H
>>776
はじめまして。よろしくお願いします。

短大→系列4大の編入学ですか。このスレではいままでになかったパターンです。
それは決まった定員枠があるんでしょうか?

もし以前から実施されている制度なら、学内で先達というか、経験者を見つけるの
は可能だと思いますよ。いちど探してみてはいかがでしょうか。

編入に限らず、受験の動機というのは流動的で、あまりはっきりしたことを言い切
れないことが多いです。その点はあまり気にしなくてもいいでしょう。

ただ、志望先の勉強に関係する本を何冊か読んでみて、興味を持った点・疑問を覚
える点などを整理しておくといいかも知れません。

「学びたい」というその気持ちを、大事にしてくださいね。
782:02/03/20 12:43 ID:i4rUPw9H
順番前後しますが…

>>768
あと考えられるのは、中央・明治あたりでしょうかね。学士入学であれば。

ちなみに、社会人であれば、東大は入学後に退職もしくは休職が前提になっている
はずです。

>>777
発表前にみんなそんな感じです。

私は社会人を経ていまに至りますが、学部卒後すぐ再受験というのは、確かに不安
ではあります。ある意味、司法浪人に通じるところがありますね。
783新卒:02/03/20 13:55 ID:ZyutZ9xS
>>777
私も今年卒業で、一年受験勉強して来年再受験する予定です。
(今年は諸事情あって、受けませんでした)
うちは親の理解があった、というか、
もともと高校時代に親に勧められていた方向への転換なので、
最高2年間は浪人生として養ってもらうことが許されました。
来月からバイトしながら予備校に通うつもりです。
受からなければ就職、とは考えていますが、
女の子で既卒となると中々難しい・・・
そう考えると非常に不安になってきますが、
今は、とりあえず受かる事を前提に将来を考えるようにしています。
狭き門だとは思いますが、自分からはじめた事なのでやるだけやってみようと。
ちなみに、理転した上で、国公立医志望です。

お互いがんばりましょう!
784 :02/03/20 16:46 ID:DFgVhKwj
今年はじめてフリマへ行ったときのこと。5ヶ月ほど間があいていたこともあって、感覚が戻ってなかったっていうか、ちょっ
と大胆になりすぎて冷や汗の出る思いをしました。
 小さい子どもを連れた可愛いお母さん(マジで可愛かった)のとても可愛いとは言い難い光沢のあるデカ乳首、彼女がしゃ
がむたびに丸見えで、まだ時季的に無理かなって思いながらも来てよかった!! なんて必要以上に感動してしまって、情けな
いことに周りが全然見えなくなっていました。近くにいたおばあちゃん(彼女のお母さんにあたる人)が警戒しだしてそのうち
彼女に何か耳打ちしたので、やむなく10店舗ほどの距離を置きました。そして振り返ってみると……なんと2人ともぼくの動
きを鬼のような形相で注視しているじゃないですか!! もう逃げるように出口へ向かい、でもそこでまたさりげなく引き返してや
ろうと思ってもう一度振り返ってみると……オーマイガット、まだ睨んでるじゃないですか!! という訳で、今度こそ本当に会場
をあとにする羽目になってしまいました。ごめんなさい、反省。
785名無し:02/03/20 17:00 ID:NtJdp3oj
今年34歳ですが、大学一般受験したいと思います。
786 :02/03/20 17:10 ID:WfUwLsA1
>>785
やめとけ
787 :02/03/20 18:36 ID:DFgVhKwj
>>785のような奴って今まで何してきたの?
34歳で一般受験して人生逆転狙ってるのかしら、
788:02/03/20 22:36 ID:Du9ziF83
>>785
どのようなところを受験しようとお考えですか?
789名無し生涯学習:02/03/20 23:59 ID:W+I69ufM
こんばんは。1さんのお返事を参考にして本を買ってきて調べてみました。
青山学院と東洋は(いずれも経営)は出願資格に該当しないような気がします。(私の場合)
私の場合、来年の3月に高校(通信)卒業予定なのですが、「卒業見込み」とは書いてなかったです。
卒業してから1年経たないとだめみたいです。(残念)
あと、青山の評定平均値3.5以上というのも自身がないです。

明治学院経営2部辺りが条件に合うと思いますが、チョット遠いような・・・
まだ、時間があるにせよ不安になってきました。
790:02/03/21 10:53 ID:7a52SyTh
>>789
あ、それはそういうケースを大学側が想定していなかったということも考えられま
す。「卒業見込み」というのは、大学受験でも大学院受験でも就職活動でも、卒業
と同様に扱われるものですから、その点、大学側への確認作業が必要でしょう。

あと、法政の経済2部には商業学科というのがあります。経営・商学系の内容なの
かどうかは確認していませんが、参考までに。
791名無しさん:02/03/21 21:57 ID:hvnUCl06
仮面浪人のスレッド乱立しすぎ
792776:02/03/21 22:50 ID:3S5pFlei
>>1さん
ありがとうござますー!!
とても丁寧なお返事ですごく感激しました!!

>それは決まった定員枠があるんでしょうか?
おおよそ、というかんじであるようです。
去年は27人受けて、合格した人は23人らしいです。
私は前期後期の試験で両方とも全部の教科の平均がクラス平均に2、3点
たりなかったため、担任から難しいと言われてしまって・・・
不安でしょうがないです。

>学内で先達というか、経験者を見つけるの
は可能だと思いますよ。いちど探してみてはいかがでしょうか。

なるほど!!さがしてみます!
サークル等はいってないのであまりアテはありませんが探してみようとおもいます!

>編入に限らず、受験の動機というのは流動的で、あまりはっきりしたことを言い切
>れないことが多いです。その点はあまり気にしなくてもいいでしょう。

そうですかー!安心しました。よかったです。ありがとうございました!

>ただ、志望先の勉強に関係する本を何冊か読んでみて、興味を持った点・疑問を覚
>える点などを整理しておくといいかも知れません。
>「学びたい」というその気持ちを、大事にしてくださいね。

はい!さっそくしらべて見たいとおもいます!
いまから後悔しないように真剣に取り組んでみます!
付属といえども大学と短大では10も偏差値が
ちがうので心配で心配で・・・

本当にありがとうございました!
とても親切な方でよかったです!!
793 :02/03/22 02:34 ID:auofPOmY
31歳になりますが、今年から立命館の文学部に入学することになりました。
周りの殆どは「おめでとう」(ある意味皮肉ってるのかもしれんな 藁)と
言ってくれましたが、一部このスレの煽りのように「時間の無駄」「今さら文学部?」
と正直にのたまってくれた人もおりました。
ストレートな言葉にショック死寸前のとこまでいきそうな事もありましたが、
今は開き直りの心境、行き着くとこまで逝ったろかいと、覚悟を完了いたしました。
ストレートに卒業すれば、36歳。日暮れて道遠しです。
だけどまあ自分の選んだ道だからね。
取り敢えず夜道を歩いていても、提灯は持てる様になったのだから、
提灯を吹き消さないよう頑張ります。
まあこういう物好きな奴も、世の中には存在しているということで。

しかし授業料どうしよう。高すぎる・・・・・・国公立2部への編入を入学前から考えてしまう。
794 :02/03/22 03:39 ID:1bP3/r8S
>>793
ほんと純粋に聞いてみたいんだけど
その年で文学部入ってどうするつもりなんですか?
当然何か目標があって入るんだと思うんだけど・・・・・・・・・。
立命レベルならそんな年齢の人もいないし楽しむこともできないはず
なんだけどなぁ
795 :02/03/22 03:41 ID:UiBPHLUW
>>794
アホやな やらずに死ぬよりやって死んだ方がいいんだよ
年を重ねればやり残したことが見えてくるんだよ
796名無しさん:02/03/22 03:47 ID:thwwxBy7
再受験とかって医学部だけというイメージがあるんだけど
実際色々な学部志望している人がいるんだ
けど30とかになって大学出てきても就職先ないのでは
とか思ってしまう
特殊技能でもあればいいんだろうけど

797 :02/03/22 03:54 ID:UiBPHLUW
ふぅ とりあえずバンプオブチキンにはいつも励まされるぜホント
まあ下を見て安心するのは酷い考え方かもしれんが
世界がもし100人の村だったらって本に書いてるように
恵まれてるもんだよ日本人は
798名無しさん:02/03/22 03:57 ID:ZSHb+PIR
>>796
30とかになって大学出てきても就職先ないのでは、
というのはある意味正しい。
でも、30とかになって高卒のフリーターはなおさら厳しい。
これは高卒を決してバカにしているわけではなくて、
現実としてそういう事実があるということ。
おれは、年齢に関係なく学問を学ぼうとする姿勢は、
たとえ学歴を得ることが目当てであっても、素晴らしいことだと思うよ。
大切なことじゃない?
自分を持つって、カッコいいことだと思うんだけどな。
799名無しさん:02/03/22 03:58 ID:Whn6xiEz
2rouda...
800 :02/03/22 03:58 ID:UiBPHLUW
まあ外国いきゃあ
オッサン、オバサンが大学行ってるのは珍しくもなんともないんだけどな
801 :02/03/22 04:07 ID:UiBPHLUW
>>793
おっとまだ言ってなかった
「おめでとうございます」
802名無しさん:02/03/22 04:12 ID:ZSHb+PIR
>>800
割りとね、目的を持ってから大学に来る人が多いから。
でもシステムとして考えた場合、そっちのほうが正常な気がする。
やっぱり18そこそこで学部まで決めて、
これをやりたい、なんていう奴はかなり少ないわけだし。
結局そのときの自分の偏差値で大学を選んでいるだけだからね。
法律を学びたいから全部法学部受けた、なんて奴ほとんどいないでしょ。
学校の名前で選んでいるだけ。
日本もはやく年齢の壁なんてなくすべきだと思う。
80329歳フリーター:02/03/22 05:11 ID:x7/lTQCX
29歳の今ごろになって勉強したくなったので
来年受験します!
学生時代は勉強嫌い(といっても高校中退してブラブラしてた)
でしたが、何年か前に大検取って、その後大学生になりたいと
思い行きます。
そこで質問ですが、私の場合経費削減で二部を狙い二年次の終了後に
在日米系大学に編入したいのですが。二部から普通の4年生に編入は
認められてるのでしょうか?単位はやはり全ては認められないですよね?
804名無しさん:02/03/22 05:16 ID:IMzmMocS
再受験(実質二浪)して早稲田政治経済入りました。
わかいうちはやりなおしきくんでがんばってください。
805名無しさん:02/03/22 05:17 ID:aQpWIG5J
再受験は医学部・歯学部だけでなく
文系学部にもいる。特に早稲田の文学部。

30歳になって仕事をやめ
文学部に入学した人がいた。
勉強したいとのことだった。
食べていくということを考えれば
無謀なことをやっているように見えるが
それでも彼は文学を学びたいとのことだった。
806名無しさん:02/03/22 05:19 ID:IMzmMocS
一文はいろいろな人がいますね。
807 :02/03/22 05:24 ID:1bP3/r8S
30過ぎても文系大学にいきたいやつって現実逃避してるだけじゃない?
808名無しさん:02/03/22 06:03 ID:FryYIaMt
立命は
3浪多いよ
809文卒再受験:02/03/22 06:40 ID:904XDhIY
文学部は、就職目指して行く、なんていじましい気持ちでいくとこじゃないもん。
というより『実用にはなんの役にもたたないからこそ純粋な学問』として
みりょくてきなのでは?31歳RITZ合格、おめでとうございます。すばらしい
ことだと思います。文学部生にとって「役にたたない」はむしろ賞賛の言葉ですよ。
「役に立たない」ために大学にいくのはまざに老・荘の「無用の用」の思想です。
810:02/03/22 10:31 ID:0FbKgddV
>>792
どもどもです。

編入に限らず、試験というものは受験者の力だけではどうにもならない部分があり
ます。競争倍率や他の受験生や試験官・採点者といった要素ですね。ですから、ど
んな試験でも100%合格というのはありません。運は他人に任せて、自分にできる
ことをやるだけでしょう。

悔いの残らないよう、頑張ってください。
811:02/03/22 10:32 ID:0FbKgddV
>>793-795
793さん、合格おめでとうございます。よかったですね。

立命館は、社会人学生や編入生の数ではおそらく日本一ですから(794さんは実情
をよくご存知ないようですね…)、きっと同様の事情を持った学生にも出会えると
思いますよ。

学費は…オールAをとって成績優秀枠に入れば、後期学費免除というのがあったは
ずです。お金の問題は悩ましいですね、ホントに。

ともあれ、充実した学生生活になることを祈っています。
812:02/03/22 10:33 ID:0FbKgddV
>>796
新卒での就職だけを考えているとないでしょうね(w

でも、リクナビや会社説明会やOB・OG訪問や…といった手段を使うだけが就職
活動ではありません。

新卒で就職した会社を20代・30代で辞めている(辞めざるを得なくなる)人はいっ
ぱいいます。そんな人たちが就職難だからといってみんな路頭に迷っていますか?

就職先は、実はけっこうあるんですよ。少なくとも、50代でいきなり放り出された
人よりはずっと。ただ、大学で学んだことを生かして…というのは、資格系以外で
はなかなか難しいわけですが、これは新卒でも多かれ少なかれ同様です。
813:02/03/22 10:33 ID:0FbKgddV
>>800
日本でも、このスレが続くくらいにはなってきているようです(w

>>803
こんにちは。

アメリカ系の大学のシステムについてはよくわかりませんが、一般論を言えば、3
回次編入に限らず、受験資格に1部・2部の区別はありません。在学2年間に取得
した単位数が要件を満たしていれば受験可能です。

編入後の単位認定には、多くの場合上限が付いていますから、ぜんぶが認定される
わけではありません。語学や一般教養の単位は認められることが多いですが、専門
科目は編入先での履修が原則になるため、たいていは認められないと思います。

>>804-806
早稲田には、そういう人多いですね。いろんな人という意味では、やっぱり二文が
目立つでしょうけど。
814:02/03/22 10:34 ID:0FbKgddV
>>807
逆です。やりたいことがあるのに、「常識」や「生活」を言い訳にして、(主観的
に)つまらない人生を送っている人は、自分の現実から逃避しているだけなのです。

世間は、あなたの人生に何の責任も取ってくれません。やらなくて後悔するのを選
ぶか、やって後悔するのを選ぶかは、個々人が自由に決めればいいことです。

…という考え方もあるってことで(w
815815:02/03/22 11:22 ID:aweaJCJ2
>>803
俺も29歳で来年大学受験。高校中退も似ているね。
まあ、この年なので卒業後の就職も考えて学部を絞り、
それを目指すことにしたわけだが(親友や数名の相談者のアドバイスで)
お互い頑張ろう。
このスレには時々見に来ているし、励みになっているよ。
816おっさん新入生:02/03/22 13:01 ID:cQglz5s7
どもども、793です。
予想していた通りの煽りレス、そして励ましの言葉を下さった方にお礼申し上げます。
特に1さん。貴方の丁寧なお言葉は、私にとって何よりの励みになりました。
本当にありがとうございました。

まあ自分でも、この歳になって文学部なんてほんまもんのアホやとつくづく思います。
しかし入学理由を抽象的にいえば、「知識と教養が欲しい」。これだけです。
だから必要がないと感じればすぐに辞めます。高い学費を払うのだから。
学歴なんぞいらんわい






と言ってしまえばそれは完全にウソですが 藁(以前に大学を一年で中退しているので高卒です)

なにはともあれ、自分の様なアホな奴が世間に存在する、という事実を
どん詰まりのシチュエーションの中にいる人が一人でもわかり励みになり、
シチュエーションを変える起爆剤になるのなら、
自分も晒し者になったかいがあるというものです。
817816:02/03/22 13:13 ID:n9YI7c1v
あ、あと一つ例を挙げさせてもらいます。

私の友人の中に、高校中退後ガテン系バイトを繰り返し、24で大検を受験。
26になって関西へ流れて(彼は東京人)関西大学文学部(日本文学)に社会人入試で入学。
在学中に結婚し、卒業後に某M新聞(いわゆる5大紙)に記者職で入社して、地方の支局へ赴任する男がいます。
因みに彼はマスコミセミナーなど、マスコミ志望者が受講する一連のセミナーを受けておりません。
私は彼をいわゆる「畏友」として尊敬しております。

世間にはこういう人間もいます。
人生万事、塞翁が馬、です。
818名無しさん:02/03/22 13:48 ID:QbuHs6q1
20代後半で社会人入試組みの方達は
4年生の大学の昼間部にいかれる方多いのでしょうか?
参考までに聞かせて下さい!
来年に向け今夜間か昼間か2年生か4年生か悩んでます。
819 :02/03/22 15:56 ID:M5s0T5il
>>818
多いわけないだろ全体の1%ぐらいじゃねぇの?
820春から四回生@実質1年くらい:02/03/22 15:58 ID:o87AJDMu
やべー。まじ落ちた。信じられん。
今の大学逝く気ないし、止めようかな。
つーか、止めるつもりのような態度とってたし、
単位も取ってないし続ける気にならん。
三浪扱いが四浪扱いになっても、大差ないかもしれないが
オレの中のなにかが崩れ落ちた。
いや、おれは受験したいんだ。
夏頃に入試だったらやる気になるんだが、1年は長いな。
だが働く気力もないしな。フリーターくらい稼ぎながら受験か。
どうしよう。消えたい。消えてしまいたい。
821 :02/03/22 16:03 ID:ULNSR5I3
>>819
その1%の中の何人がこのスレ来ていることやら・・・
書き込んでいるのは、0.05%くらいかね(藁
そう考えると貴重なスレだから、大切に育てていこうな。
822名無しさん:02/03/22 16:47 ID:gLo4oZx0
>世間は、あなたの人生に何の責任も取ってくれません。

禿同

82333歳のおばちゃん:02/03/22 17:03 ID:W30BJtfX
初めまして、まだこのスレちゃんと読んでないので
変なこと書いたらごめんなさい。
わたしは現在33才の女ですが、来年某国立大の薬学部を
受けようと思ってます。
理由は彼氏にプロポーズされたのですが、彼氏の両親に
結婚の条件として薬学部に入学することを提示されたからです。
彼氏も同時に受験する予定です。(現在警備員やってます)
彼氏の実家が調剤薬局なので、どうしても薬剤師の資格は
必要なのだそうです。
合格したら、学費、生活費等は彼氏の親が全額負担してくれる
そうです。
いままでまともに勉強してなかったので、苦労してますが
とりあえず英語、数学からはじめてみました。
わけわかんね〜よ〜。
また勉強の合間にこのスレ覗いてみますね。
長文ごめんなさいでした。
824 :02/03/22 18:13 ID:8AJMeyNS
>>823
おまえがわけわかんね〜よ〜
こんな勉強するきもねー奴が合格したら最悪だな。
あんたそんな理由で貴重な席一つとろうとしてるの?
人にいわれて無理やりやる再受験なんてやらないでください
ネタでありますように。
825七誌:02/03/22 18:17 ID:ybHQDp4K
>>824
禿同
826まっかちん:02/03/22 18:22 ID:DGdc/TCV
いいかたはちょっときついが>>824 の言うことに賛成。
人にやれといわれてする再受験なんてまぁ受からないと思うけどね。
827医学部受験:02/03/22 18:26 ID:o5W0w0vM
こんなやつらがいるから医療系はレベル高いんだよなぁ。
偏差値が高いからとか金が儲かるからとか。
実際模試の上位も医学部ばっかしだし。
模試のトップとっても工学部とか受けろよってかんじ
828萌える七資産:02/03/22 18:28 ID:TdrTSOPT
化学・物理・生物・数学の教科書はどこのがいいですか?
829現役生:02/03/22 18:34 ID:KVybGdq5
>>823
には自分の意思で薬学部にいこうという思いが感じられません。
再受験で合格してやりたくないこと勉強するのはつらいと思うよ
83025才医再受験生:02/03/22 18:36 ID:yLiRTH57
地方の国立大医学部を受けてきました。前後期とも不合格でしたが、
センターも学科も良かった(筈)なので納得いきません。
前後期共、面接のある医学部を、受けた私が馬鹿だったのでしょうか?

今回の受験まで、再受験生に対する「嫌がらせ面接」の存在を信じて居ませんでした。
が、本当にあるんですね…。来年は、面接の無い医学部に行きます。絶対。では。
831 :02/03/22 18:39 ID:mPDKkg2g
>>830
どこの大学をうけたのでしょうか参考までに教えてください。
ちなみに面接のない医学部なんてあるんですか?
832ななし:02/03/22 18:45 ID:aEsowLrX
自分は823ではないが

人 の 動 機 に ケ チ つ け る ヒ マ が あ る な ら
自 分 の 勉 強 で も や っ て ろ


悪い意味でおせっかいな奴マジで多すぎ。
いちいち人の動機や行動にケチつける奴の心境って何?
ヒマなのかストレスたまってるのか嫉妬なのか(w
動機が何であれ受かるものは受かるし、落ちるものは落ちるからフェアだ。
おばちゃんや立命館受かった人、がんばれ。

おせっかいな通りすがりの者でした。
833最受験生:02/03/22 18:46 ID:mPDKkg2g
神戸大医学部後期うかりました。
それもmirさんのHPのおかげです。
それで今参考書の処分に困ってるのですがなんかいい方法ないですか?
834ななし:02/03/22 18:48 ID:eHi1Yhn1
>>832
全くですね
835七資産:02/03/22 18:49 ID:QoHo201V
仮面浪人するか普通に浪人するか迷ってます。
仮面浪人したときって受験する時に学校辞めなきゃいけないんですか?
836nana:02/03/22 18:51 ID:ZOVN/Wn5
>>832
あんたもそんな煽りのレス返すなよ
あんたこそそんな暇あるんだったら勉強してねろ(藁
そういうレス返すとスレがあれるんだよ。
ほんとおせっかいな奴だな
837名無しさん :02/03/22 18:56 ID:m8eZCz5I
>>832
人 の 動 機 に ケ チ つ け る レ ス に ケ チ つ け て る
ヒ マ が あ る な ら
自 分 の 勉 強 で も や っ て ろ 藁


悪い意味でおせっかいな奴マジで多すぎ。
いちいち人の動機や行動にケチつける奴の心境って何?
ヒマなのかストレスたまってるのか嫉妬なのか(w
動機が何であれ受かるものは受かるし、落ちるものは落ちるからフェアだ。
おばちゃんや立命館受かった人、がんばれ。

おせっかいな通りすがりの者でした。

838 :02/03/22 18:57 ID:nXp6o1KG
>>835
学校によるね
大抵は受験許可証をもらって受験して落ちたらそのまま残れます。
ちなみに早稲田大学は再受験したいといっても許可証は出してもらえません。
早稲田での仮面は受験する時に学校辞めなければいけないので注意しましょう
839ななし:02/03/22 19:00 ID:aEsowLrX
>>836
私は自分が多浪生だと言った覚えはないが何か?(w
私は悠々自適な身ですよ。

はじめは興味本意で読んでたんだが、あまりにも人の足をひっぱる
おバカさんが多くてむかついたから書いてみただけ。
840名無しの受験生:02/03/22 19:06 ID:NHI/uWvV
>>839
もうスレが荒れるからくんなよ。悠々自適君(w
841 :02/03/22 19:07 ID:4qD3q39m
>>839
もういいって・・・・・・・・
842 :02/03/22 19:10 ID:3rRVcy5m
>>840
荒らしは完全無視でおねがいします
>>839
あなたは自分が荒らしているということを自覚してください
843 :02/03/22 19:12 ID:o87AJDMu
おばちゃんなんてネタに決まってるじゃねーの
もし受かるなら、たいした能力だし。ある意味すごい。
844 :02/03/22 19:16 ID:8UOj3OXp
>>843
確かに。
俺なら絶対モチベーションあがんねぇわ
婚約者の親に大学行けゆわれてもなぁ(藁
自分の今してる仕事に誇りもてよ。
845           :02/03/22 19:23 ID:CNURjgQk
面接

面接官   「志望理由を言ってください」
おばちゃん 「婚約者の親に合格しなければ結婚させないと言われました」
面接官   「ではこの学校を選んだ理由は?」
おばちゃん 「婚約者がここを受けるからです」
面接官   「では入ってからやってみたいことを教えてください」
おばちゃん 「婚約者とラヴラヴです」
面接官   「卒業したらどういう進路を希望しますか」
おばちゃん 「結婚して主婦です」
面接官   「薬学の道は考えてないのですか?」
おばちゃん 「とりあえず婚約者の親が受けてこいといったのです」
面接官   「逝ってよし」
846七資産:02/03/22 20:11 ID:YAZ1ib08
>>838
どもです。前期医学部受け手落ちて、地方の普通の学部にうかったんですけど
どーしても自分自身で納得いかなくて。。。安心しました
来年は早稲田とか医学部受かれるように頑張りたいっす。
847名無しさん@おだいじに:02/03/22 20:43 ID:8aItN4GB
早く早稲田にも医学部が出来れば
一挙両得なのにね。
848 :02/03/22 21:11 ID:RsuVF1JX
早稲田と(国立)医学部ってずいぶんレベル違うんじゃない?
849名無しさん:02/03/22 21:20 ID:0vXTQHKS
国立医学部>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田

早稲田なんか寝ながら試験うけても合格できるヤツでも
国立医学部うかるとは限らない
850萌える七資産:02/03/22 21:34 ID:TdrTSOPT
化学・物理・生物・数学の教科書はどこのがいいですか?
851           :02/03/22 21:41 ID:E3Y05+K/
>>850
うぜえそんなんくらい自分で探せよ馬鹿
85233歳のおばちゃん:02/03/22 21:53 ID:+h+PzHYv
まずはじめに、私が書き込んだことでこのスレが荒れたみたいですね。申し訳ございませんでした。
薬学部目指して一生賢明頑張ってる人に対してはすごく失礼なことを書いてしまったこともお詫びします。
薬学に興味はあります。彼氏の親云々はきっかけだと思ってます。この年齢でお金だして大学行かせてもらえるなんて幸福だと思ってます。
だから、今のところ勉強は苦になっていませんよw
正直いまの学力だと、合格できる確率は10%切ってると思います。でもやれるだけのことはやってみようと思ってます。

コテハンで書き込むのは今回限りにしますね。

もし合格したらその時は晴れて「34才のおばちゃん」として書き込みます。
みなさんも体調に気をつけて受験勉強頑張ってください。
またまた長文すみませんでした。

853萌える七資産:02/03/22 21:56 ID:TdrTSOPT
>>851
馬鹿はおまえ
854 :02/03/22 22:11 ID:RsuVF1JX
>今のところ勉強は苦になっていませんよ

大学辞めて半年フリーターしたあとの受験勉強はしばらくマジで楽しかった。
ゲームとかより面白かったよ。
そのあとすぐに受験勉強の雰囲気になっちゃったけどね(ワラ
85533歳おばちゃん   :02/03/22 22:13 ID:E3Y05+K/
すいませんネタでした、ちょっとみなさんをからかってみたかったんです
もうきませんさようなら
856 :02/03/22 22:15 ID:Q0LuQZQI
だれかいっしょにべんきょうしませんか?
857 :02/03/22 22:17 ID:fAgu75c0
偽物ウザイ
858   :02/03/22 22:20 ID:RsuVF1JX
メール欄が違うよとでも、びびらせてみようと思ったのになー
859名無しさん:02/03/23 00:46 ID:24OS7rkz
あれ? 早稲田って受験許可証を発行してくれるのでは?
学部によって違うのかな?
860 :02/03/23 01:04 ID:BP+zjXj5
たぶんどこの大学でもばれないように受験すれば問題ないと思う。
大学に受かってから在籍している大学を退学すればいいのでは?
861 :02/03/23 01:33 ID:o2p+x1RM
おばちゃんは正しい
862776 792:02/03/23 01:36 ID:L9oQd4By
>>1さん

ありがとうございますー!!
本当に感動です!!
精一杯やれることをやって皆を見返したいと
思います!
ありがとうございました!!
863:02/03/23 01:46 ID:Fd0UO2zU
なんだなんだ、ずいぶんと伸びて…(以下省略)

>>818-819
ガイドブックや>>1のサイトをご覧になれば、社会人入試の多くが2部ではないこと
がわかると思います。昼夜開講制も普及しつつありますしね。

>>823
はじめまして。きっかけや条件はどうであれ、受験はすべての受験生に開かれてい
ます。

ただ、国立大薬学部ということになると、センター試験+2次試験の対策が必要で
す。推測するに、1年で準備するのは並大抵でない努力が求められるでしょう。初
めての大学進学になるのでしたら、育英会の奨学金も利用可能ですから、私立の含
め、あらゆる可能性を検討して見るべきだと私は思います。
864:02/03/23 01:47 ID:Fd0UO2zU
>>835
その話は過去ログにあります。参考にしてみてください。

結論としては>>860の通りです。学則や要覧には「再受験には許可証を交付する」と
か「退学しなければならない」となっているところもありますが、それが実効性を
持っているという学校は、いまだ寡聞にして知りません。
865:02/03/23 01:52 ID:Fd0UO2zU
今年残念な結果だった方は、いまはショックでしょうが、まずゆっくり休んで、それ
から今後のことについて努めてクールに考えていってください。

選択肢はいくつかあるはずです。いちばん悔いのない針路を判断して選ぶことが大切
ですから。
866:02/03/23 01:56 ID:Fd0UO2zU
>>862
頑張ってくださいね。陰ながら応援しています。
867名無しさん:02/03/23 02:08 ID:kn0wi+EK
>863
>初めての大学進学になるのでしたら、育英会の奨学金も利用可能ですから
仮面してた場合って奨学金はもらえないんでしょうか?今年仮面成功して
他の大学に入学するのですが・・。ちなみにその間は奨学金などはもらってない
です。というか休学してたから授業料かかってないんで・・
868ウプウ:02/03/23 02:13 ID:yweqiTp6
センターさえできりゃどんな学部でも大丈夫だ。
大学名にこだわらないならセンターだけで十分!!!
869萌える七資産:02/03/23 04:13 ID:6aLBAyXK
化学・物理・生物・数学の教科書はどこのがいいですか?
870萌える七資産:02/03/23 04:40 ID:6MjcCYOn
早く教えろよボケども
871 :02/03/23 04:43 ID:mjwwDANN
>>860
やっぱりうそはいけないよ
ばれてあとあと面倒になったり面接でつっこまっれるのもやだしね
872名無しさん:02/03/23 08:53 ID:bcFi2EOQ
>>871
そんな問題じゃないだろ(藁
873名無しさん:02/03/23 08:56 ID:bcFi2EOQ
>>869
どこのでもいいさ。自分のガッコで使ってたヤツで十分。
874幼稚園教諭:02/03/23 10:24 ID:wXPv92lf
いま幼稚園の教師をしてる23歳なんですけど、お金の点で悩んでます
50くらいになっても年収300万円いくかいかないかなんで。

それで大した技能ではないんですが子供と遊ぶのは得意な方なので
お金もたぶんそこそこ稼げると思う、小児科を目指して再受験しようと思ってます。
それでZ会やろうと思っているんですが、医科歯科大を目指すのにお勧めの講座あります?
875z:02/03/23 10:27 ID:J6v4pXtm
とても頭がよろしいのですか?
876幼稚園教諭:02/03/23 10:33 ID:wXPv92lf
>>475
それはオレにいってるんですか?
頭よくないです、だからどういうのがお勧めかなって。
でも幼稚園教諭になるために大学に行っていたときに
英語だけはやっていたのでTOEICで700くらい

医科歯科の過去もんみたら英語が長文でそこで稼げる気がしたから
志望してます、でも数学と化学が酷いです。
877幼稚園教諭:02/03/23 10:34 ID:wXPv92lf
あっ475じゃなくて875、もうしわけない
87830歳から働く:02/03/23 12:21 ID:OOEkWX0B
理科って2科目ちゃうの?

受験経験ありだったら、普通に今から乙会の医系コースで十分対応できるだろうが
受験経験なしだったら、数理がやばいだろうし、国社もうっとおしいぞー。
つーか、国社はどっちにしろうっとおしいだろうけどなー。
879再受験生774:02/03/23 12:33 ID:8le+SYEG
みなさんバイトはしてますか?
私はこの1年間で年金や健康保険・税金その他もろもろで100万ほど消費しました。

経済的な理由と、単調な受験生活に適刺激を与えるためにバイトをしようかと検討
しています。
今は朝6時から9時のコンビニバイトを考えてます。
早寝早起きで規則正しい生活が取れるかも・・・と思うからです。
しかし、難点もあります。あまり朝が早いと、睡眠不足から本業である受験勉強に
支障が出るのでは・・・と思っています。
(実際、0時に寝て5時に目が覚めた日の集中力は経験上鈍ります)
もともとが夜型なので塾講とどちらにしようか悩んでいます。
どちらがいいかアドバイスお願いしますm(_)m
880幼稚園教諭:02/03/23 13:56 ID:ucBRTUeJ
>>878
ありがとうございます、理科ニ科目ですけど生物は去年の年末うけた
模試で結構良かったので、いかんせん数学と化学が偏差値60程度で
医学部にはきつすぎたので。

>>879
バイトはしてないけどしごとしてます
881名無しさん:02/03/23 14:51 ID:ToAHnv/k
小児科は人手不足なのでいいかもしれませんね
ただし労働条件は過酷ですが
882萌える七資産:02/03/23 15:02 ID:6aLBAyXK
>>873
学校のはもうないので
注文しなければならないんですが
数学は数研というのがわかったんすが
理科はどの出版社いいですかね?
88330歳から働く:02/03/23 16:03 ID:OOEkWX0B
>>880
英語 すごい
数化 偏差値60
生物 偏差値60以上(?)

まじだったら、1年あるんだから受かるに決まってるよ。
おれは21歳だが、現役に比べるとむちゃ落ちてた。
つーかアナタはブランクないの?もう始めてたみたいな感じだな・・・?
884名無しさん:02/03/24 00:31 ID:2Wjvb5oY
数研出版の数学の教科書はAの数列が不親切で
苦労した。
885:02/03/24 02:45 ID:m7556rHh
>>867
「高校卒業後1年以内(つまり、実質1浪)」なら大丈夫でしょう。それ以上でも、
家計基準に引っかからなければ申し込み資格はあるはずです。

条件的には、大学院のほうが受けやすいようですね。

>>874
Z会についてはよくわかりませんが(ベ○ッセ派だったものでw)、現時点で本番
モードの対応ができない科目があれば、それはZ会だけでは辛いような気もします。
全科目選択するとやってられないでしょうし。

ちなみに、国語・社会については、どんな感じですか?
886:02/03/24 02:46 ID:m7556rHh
>>879
私の場合、受験時には社会人でした。

早朝コンビニバイトだと、早起きよりも早寝が必須でしょうね。受験勉強を考えれ
ば…。塾講師は、仕事の口があればそれもいいでしょう。

どちらにしても、働きすぎで勉強に影響しないように気をつけたほうがいいと思い
ますよ。可能ならつい稼ぎたくなりますが、本末転倒になりますから。

>>882
メジャーなところでご自分にいちばんなじみのある出版社、という基準で選べばい
いと思いますよ。「万人に当てはまるベスト1」というのは存在しませんから。

いずれ本屋で、各学校の教科書対応ガイドが紹介されたりしますから、それを参考
に選ぶといいかも知れません。
887887:02/03/24 08:59 ID:CYEeXada
仮面失敗してしまいました・゚・(ノД`)・゚・
でもあきらめきれないので編入を考えています。
また話を聞いてください。
888 :02/03/24 09:02 ID:Omaeozvm
>>887
仮面から編入って言うけど、やっぱり、最初から編入考えてた人
と比べて、成績の面で不利でしょうな。
889名無しさん:02/03/24 11:42 ID:rF89ZEEp
それなりに単位を取った上で仮面してれば問題ないけどね。
890名無しさん:02/03/24 11:51 ID:un7axR8z
>>889
編入は単位数だけでなく、科目成績も考慮されますよ。
そう言う意味で、仮面からの切り換えは多少の不利は否めないでしょうな。
891887:02/03/24 21:56 ID:5DL0Am9E
皆さんありがとうございます。
えっと仮面失敗してしまった887ですが、
単位は落としたりせずに普通の子と同数ぐらい取れました。
(成績はまぁまぁだと思います。これからあげていきます。)

もともと編入考えていた人に比べて不利というのはそうだと思います。
今もやることが英語くらいしか思いつかず、
困っている状態です。
皆さんは専門分野のことも同時に勉強していらっしゃるんでしょうか。

これからたくさん情報も集めつつ試験対策をするのは大変だと思いますが、
がんばりたいです。


892べる:02/03/24 23:42 ID:bU5pFthR
とりあえず岡山大の農学部受かってきました。
何やらまわりはもう
「行くんでしょ?」という雰囲気…。
これでいいのか…と悩んでいますが
手続きまでもう2日しかありません…。
親戚はお祝いもってきたし…。
ああ…困った…。
893 :02/03/25 00:28 ID:D4/89x8A
>>892
自分が納得しないまま大学へ行っても絶対後悔する
894  :02/03/25 00:28 ID:3pmHUcEz
>>892
合格おめでとうございます!
私も岡山大学を来年、受験しようと思ってます。
895どぼらっく:02/03/25 00:52 ID:icwNn4o5
初めまして。

現在、私大の法学部3回生で
北大の文学部に学士入学したいと考えています。
やはり、現在の大学での成績が重要になってくるのでしょうか?
一般と学士入学の併願などはできるんでしょうか?
896:02/03/25 01:17 ID:/Odu9/+h
>>887-891
単位は基準以上取得してないと編入受験資格すらなくなりますからね。

専門科目については、過去問を入手して対策を練るべきでしょう。該当分野の専門
書を数冊読むといった対策をすることになると思います。
(その点、大学院入試とだいたい同じ感じです。)
897:02/03/25 01:18 ID:/Odu9/+h
>>892
私の個人的意見ですが、べるさんの場合、岡山大に行くべきだと思います。

農学部ならば、医療系学問の基礎になる生物学をしっかり学ぶことができます。最
終的目標はどうであれ、決してマイナスになることはありません。

受験勉強にもう1年を費やすよりも、大学での学問に触れてステップアップを図る
ほうが選択としてベターだと思います。

あくまで参考意見ですが…。
898:02/03/25 01:24 ID:/Odu9/+h
>>895
卒業校の成績は、たぶんほとんど関係ないと思います。むしろ入試本番の結果と面
接のほうが重視されます。

一般入試と学士入学とはまったく別立ての試験ですから、受験資格を満たしていれば、
日程がかぶらない限り、「併願」は問題ありません。
899アタラクシア@3単位:02/03/25 01:31 ID:Vzkuc+H+
ikuyo
900アタラクシア@3単位:02/03/25 01:31 ID:Vzkuc+H+

              今だ!900ゲットォォォォ!!
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ``)          ウワアアアアン
     ;;`)⌒`)     −=≡( `Д)
    ≡≡≡;;;⌒`)  −=≡( ヽ┐U キコキコキコキコ
          ;;⌒`)⌒`) ◎−ミ┘◎
901名無しさん:02/03/25 01:50 ID:WmP0yuBp
場違いなヤツだ(藁
902名無しさん:02/03/25 04:09 ID:Qk4IzuDv
>>833
一式、私が引き取ることは出来ますでしょうか?
いろいろ参考に見てみたいだけなのですが・・・
903 :02/03/25 04:22 ID:jR5jNvTn
2浪で駅弁 やばやばですか?

めずかしがられます?
904ナナシ:02/03/25 05:44 ID:q0DYV76d
2浪を叩くのは2chの習慣。どこの大学にも2浪は溢れてる。
世間から見れば2浪で駅弁でも十分、立派。


・・・ですよね?
905名無しさぬー:02/03/25 06:40 ID:M1dVYGQ6
こんないいスレに今まで気づかなかったとは…我ながら鬱。

私はBKCに通う今22歳のものですが、やはり経済学部には満足できません。
今年仮面浪人をし、他大学を受けましたが落ちてしまいました。
現役時代に受験失敗し、三年間働いたのでまだ一回生です。
次は二回生なので、一回より専門が増え、大学が忙しくなってしまいます。
あぁ…仮面するべきか、編入に全力をそそぐべきか・・・。
906ななし〜:02/03/25 06:50 ID:jR5jNvTn

私も浪人(年齢的に2浪になる)か、それとも
まったく行くきなかったのに受けたFランク大学から編入にしようか。。。

と悩んでます。。。。
907名無しさぬー:02/03/25 06:55 ID:M1dVYGQ6
>>906
編入はそれなりの覚悟がいりますよ。
大学の単位をとりつつ専門の勉強ですからね。

編入後も、大学によりますが単位認定の仕方が違うので、
下手したら62単位とって、認定単位は20って場合もありえます。
そうなれば残り二年で卒業がほぼ無理と…。

実は私も悩んでるんですけどね。
もう一年仮面するか、編入にかけるか…。
908 :02/03/25 07:38 ID:jR5jNvTn
>>907
編入の道を選んだのなら死ぬ気でがんばろうとかんがえてます。

気がかりなのが、
周りに編入予備校が無い(地方)
どこが(易難)がわからない。
滑り止めが選びにくい
などがあったり。。。

現役より2つ上という肩書きも避けたいし。。。



909rei:02/03/25 16:09 ID:/NGYRW9J
前カキコしたものです
編入試験落ちたよ・・・
獣医諦めたわけではないけどお金ないので就職探そうと思ってます。
なにもかもお金ないと受験もできないよ・・・
ということです。暗くてごめんなさい。
これから編入受ける人ガンバッテ
910人妻:02/03/25 16:10 ID:3CUc+ig/
私は結婚後、税理士試験の科目合格をし、簿記講師として働
きはじめました。

やっとこの仕事に慣れてきた今日この頃、人に教えることで、自
分も成長できる講師の仕事がすごく好きになりました。
そこで、教えるためのちゃんとした資格をと考え、教職を取りた
いと思っています。

私は某英文科短大卒ですが、税理士試験での知識を生かしたいの
と、もう少し広くその知識を得たいということもあって、商学部
の2or3年次編入を考えています。でも1年から教職の科目が
始まるところも多いようなので、社会人入学で1年から入った方
がいいのでしょうか?

色々資料は見てるのですが、教職のことはよくわかりません。教
職のカリキュラムがどうなってるのか、大学によっても違うと思
うので、色んな大学(特に関西)の情報が知りたいです。ご存じ
の方、よろしくお願いします。

長文スマソ
911名無しさん:02/03/25 19:13 ID:mgmxR+9n
>>910

高校商業の教職資格を取りたいってことですかね?

教員養成系ではない学部の場合、決められている専門科目と教職科目を履修すれば教職資格が取れると思います。
理科とかだと実験がめちゃくちゃ多くてしんどかったりしますけど、それ以外の科目は編入でも何とかなるのでは。
履修する科目が多めになるとは思いますが。

教職に必要な専門科目は普通、学生便覧とかに書いてあるので学校に問い合わせないとわからないかも。
912uma:02/03/25 20:02 ID:A7UDHZ+N
俺は教育養成系ではない、理系四大ですけど・・・・
友人に、以前にいた大学で、聴講生になって単位を取り
教職資格を取る人間がいます。
>>910さんは、短大とのことですが、そういうことは出来ないんでしょうか?
913どぼらっく:02/03/25 20:40 ID:icwNn4o5
>>1
レスありがとうございます。
すこし、ほっとしました。

ほかの文系の再入学の方などはどうなのでしょう
自分は正直怖いです。
学士入学で文学部に行ったらその後どうなるんだろう・・・・
最近、毎日リクルーターから電話がかかってきます。
おとなしく就職した方がいいんでしょうか
医学部志望の方などは入学後に希望がもてそうですけど
文学部に入ったら・・・・・・

いけませんね
「迷えるものは何事も成せず」
もっとしっかり自分を持たないと
914名無しさん:02/03/26 00:05 ID:suk5Xavr
>913
法学部卒業という身分であるならば
大学院への進学を考えては如何でしょうか。
専門分野や語学の勉強をしなくてはいけませんが。

なぜ大学院進学ではなくて学士編入なのか
教えていただけると助言しやすいのですが。
915:02/03/26 00:49 ID:YXDK+f6i
>>903-904
904さんのおっしゃる通りです(w

>>905-907
過去ログのどこかに書いた記憶がありますが、仮面浪人は1年が限界だというのが
個人的見解です。

905さんが経済学部以外のどういう方面を志望されているのかよくわかりませんけ
ど、2回生までに履修しなければならない科目って、語学・一般教養+専門科目だ
と思うんです。前2者はどの学部でも内容は大して変わらないでしょうし、後者も
基礎的科目のはずです。であれば、広く社会科学の中の「教養」として自分に興味
のあるものを履修しつつ、それをその先(編入なら専門科目対策)に役立てていく
ほうが前向きな話ではないでしょうか。

正直、仮面浪人2年はもったいないと思うんですが、異論のある人ももちろんいら
っしゃるでしょうね。
916:02/03/26 00:51 ID:YXDK+f6i
>>908
編入予備校は、みんなが利用しているわけではありません。お金もかかりますし。

まず>>1のサイトやガイドブックなどで情報収集から始めてみてはいかがでしょう
か。滑り止めは後回しにして、行きたい学校・学部にそういう制度があるのかどう
かから確認していかないと…。

「現役より2つ上くらい、なんですか!?」と言いたい人、私を含め少なからずいる
と思われ(w

むしろ、他の人にない経験をしてきたんだと胸を張ればよろしいかと。

>>909
残念でしたね。でも、就職もいい経験になると思いますよ。

経験者語る、です。
917:02/03/26 00:52 ID:YXDK+f6i
>>910-912
まず肝心なことは、経済・経営・商学部だからといって「高校商業」の教員免許を
取得できるとは限らないということです。この点は大学サイトなどで見て不明であ
れば、直接確認する必要があります。
(例えば、立命館では経済は×だが経営は○)

で、910さんが短大でどれくらい教職関連の単位を取得されているかにもよります
が、もしまったくイチからになるのであれば、1回時入学のほうがいいように思い
ます。

ちなみに、912さんの挙げられている例は「科目等履修生」ではないかと思います。
「聴講生」は単位が認定されませんから。
918:02/03/26 00:52 ID:YXDK+f6i
>>913
お気持ちはわかります。難しいところですね。

「いま、本当に自分のしたいことは何なのか?」何度も自問自答して、自分で納得
できる結論が導ければいいのでしょうけど。

でも、何かを選択すれば、その代償に何かを捨てなければなりませんからね…。何
を取るべきか、そこが悩みどころです。

何の足しにもなりそうにないな…すいません。
919:02/03/26 00:56 ID:YXDK+f6i
そろそろ次スレを考えないといけませんね…。
920275:02/03/26 09:33 ID:/UF6gDr2
>>911さん
>>912さん
>>1さん
情報&アドバイスありがとうございます。

私は教職過程については、0からのスタートです。
ですから、やりかたは限られるかもしれませんが、
自分の勉強のスタイルによって、色んな方法の選択も可能だということがわかりました。

会計についても、もう少し勉強したいので、商学部に編入はしたいと思います。そして教職に関しては課目履修生等、色々方法があることがわかったので、後でゆっくり考えても良さそうですね。
ありがとうございました。
921910:02/03/26 09:37 ID:/UF6gDr2
まちがえました。↑これ>>910が書いたものです。
スマソ

逝ってきます
922名無しさん:02/03/26 22:33 ID:e5MLUodM
いちおあげ
923バキ:02/03/27 05:32 ID:+/6PPlV7
ここの奴って一回しか書き込まない奴多いな
幼稚園の先生やら薬学部やらいろんなやつがいるのに
ネタがほとんどなんだろ
924名無しさん:02/03/27 07:34 ID:PRpIxrQw
ネタでも読んで役に立てばそれでよろし
しょせん2ちゃんだキミ次第だ(w
925:02/03/27 10:14 ID:1qVsfya2
  /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  糞スレあげんな1
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. ) <    ハアハア
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \    
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
926どぼらっく:02/03/27 21:54 ID:okxeSkKX
>913
はい、なぜ大学院進学ではなく学士入学なのかということなのですが
文学部に入って心理学または社会科学系の学問を勉強したいというだけでなく
小さいときから北海道大学に入学することが夢だったんです。
情けない話、文学部に入りたいのか北海道大学にはいりたいのか
よくわからなくなってます。
僕にとって、北海道大学が自分の中ではユートピアになってるんですね。
まぁ、ユートピアなんて文字通り「どこにもない場所」ですから
本当に北大が僕の想像通りの場所である可能性が低いのはわかっているのですが
どうしても実際にいってみたいという・・・・

全然関係ないのですが一昨日ぱその、OSが逝ってしまいました。
パソコンに入っていた就職関係のデータの大部分が消えました。
就職するなっていう啓示ですかね

>1
「自分のしたいこと」って実はすごく難しいですね
完全に結論が出るのを待っていては、実際に行動できなくなってしまうし
考えないで行動しちゃうと、後でやり直すのが非常に難しいんですよね。

アドバイスありがとうございます。
文が長くなってしまってすいません。
927ほんとに:02/03/27 21:59 ID:IVTGtqqN
今年22の再受験なんだけどタメ年って予備校にいるの?
928 :02/03/27 22:05 ID:XMnJaKTT
俺も今年22だけど予備校に行くぜ!!
多分もぐりになるけどな!!

新聞にのってた予備校の広告の合格者の連中の顔見たら、
明らかに40近いおっさんが医学部に受かってた。
22なら何人かはいるんじゃないかな!!
929名無しさん:02/03/28 00:54 ID:J97072jz
>926
学士編入で大学生という身分を延長する人は少なくありません。
自分が実例をいくつか見てきた限り、
大学院で勉強する気はしない、就職する気もしない、
司法試験や公認会計士試験などの予備校に通う気もしない
という消極的判断で学士編入を道を選ぶ人が多かった。
もちろん、どぼらっくさんがそうだというわけではありませんが、
そういう人も多いということには注意しておいた方がいいかもしれませんね。
・・・これは私見ですので。念のため。
930:02/03/28 02:45 ID:917A9uen
>>926
まぁ、そのへんは難しいところです。まったく後悔しない選択というのは滅多にあ
るものではありませんから。

>>927-928
聞く限りでは、再受験生の予備校利用はけっこうあるようです。

>>929
そういう例はあるでしょうね。大学院もモラトリアムの手段と化しているケースが
ありますし。
931
…というわけで、新スレを立てましたので、こちらへ移行をお願いします。

■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1017251287/