404 :
:02/03/11 12:41 ID:scPiqZ3r
>>403 東京六大学は東大、慶應、早稲田、明治、法政、立教(?)
というかこれは六大学「野球」だからねェ。東大はもちろん優勝できない。
ただ、六大学ってのはなんかのくくりにされやすいけど。
それ以外にも色んなわけかたがあるね
405 :
he:02/03/11 12:44 ID:aEkmiq92
>320
全く同じ状況だ。
結局どうしました?
て、もうこないよなー
バイトとかすれば気分転換になって1年乗りきれそうな気もするんだけど、、、
ああ金がたんまりあれば、、、
406 :
東洋から国立:02/03/11 12:58 ID:IWagcN2W
ほんとに行く気無いならいくな。といっても自分は親との問題は絶えませんでした。
407 :
360:02/03/11 13:39 ID:/509wUM3
今日ききました。あっさり在学中に他の大学受けても
OKっていいました。。こんな簡単でいいのだろうか?
しかし、やはり全くいかなくても、前期授業料はとられる
ようで、、、まあ、来年の後期でのギリギリラインへの
挑戦権と思えば納得いきますから。
ちなみに、自分じゃ大学との両立は絶対無理ですね、、
時間面でも、精神面でもキツいと思います。。
408 :
脱仮面浪人:02/03/11 17:41 ID:g7O1cDfL
>>395 大学には言ってないよ。たぶん教授にも。教授とはいろいろと大学生活について
話した.大学には退学手続きの理由欄に他校への進学のため、でおわり!
409 :
395:02/03/11 18:11 ID:jyJWZQFL
>>397 ありがとう。六大学って言い方しか知りませんでした。野球なのに…って思テタ
>>408 あっさりですね〜いいな。
さっき初めて知った、早稲田って三科目くらいで受けられるんだね…
現役中私立受けてないからしりませんでしたよ…
410 :
狐救済人の救済人 ◆GGz3zJ4U :02/03/11 18:51 ID:yAAZLi+3
411 :
明治仮面2回目:02/03/11 22:47 ID:SYEB4Tk+
>>370さん その他の方々
かなり遅れてレスするんですが、俺2浪で明治入って今年仮面失敗したっす。諦めたくないから今年もやるつもりです。そうなると4浪になっちゃうんだけどね・・・
412 :
うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/11 22:50 ID:ZxAypMIE
>>411 君が周りを気にしない人なら全然OKでしょ〜。
でも金かかるから明治は休学したら。
413 :
地方:02/03/11 23:10 ID:O1Lp2Gjo
>>411 お互いがんばりましょ…
いつからだっけ?センターが5教科7科目になるのって。
414 :
仮面ローニンRits ◆QdZ8vrnI :02/03/11 23:17 ID:4beySsEo
>>413 2004年度からだったと思います
俺もそれまでに成功させたい
415 :
:02/03/12 01:43 ID:L1zbQiSp
>>411 4浪?絶対意味ないです。明治卒業して大学院で狙うべき
それかもう他に情熱注いだ方がいいと思います。
当然知ってるとは思いますが公務員試験の年齢制限かなり低いの多いですよ。
ここで立ち止まってもしょうがないと思いますが。
可能性を広げようとして逆に狭めてることもあります。
諦めも大事!
全然OKだなんて無責任なことは言わない方がいいと思いますが。
416 :
学生さんは名前が無い:02/03/12 09:09 ID:kck0tHZW
立教仮面で一橋は可能ですか?
417 :
学生さんは名前がない:02/03/12 09:24 ID:6S+s+jKg
不可能
418 :
416:02/03/12 11:21 ID:kck0tHZW
じゃあどのへんまで逝ける?国立私立を問わず
419 :
名無しさん:02/03/12 11:23 ID:ASjBuzdS
立教レベルじゃ早計の上位に行けるかどうかだろ。
420 :
名無しさん:02/03/12 11:25 ID:NFFaD+A2
上智止まり。
421 :
123456:02/03/12 15:20 ID:FUMUtRoo
今
年明治農に入学します 仮面するのですが 2年の学費は一年の何月何日までに前期入れるのですか
422 :
東大文U志望(F大から仮面) ◆dxfJEmF2 :02/03/12 21:50 ID:vII43pMR
間違えた まあいいや
とりあえず目標高くね
どうせ数学はいつかはやらなきゃとおもってたんだ・・
マーチには絶対入りたくない、私立には行きたくない
筑波か東大にしか行きたくない
くどいようだが目標は高くもとうってことで
423 :
筑波か…:02/03/12 22:32 ID:5lBTY+fq
筑波いいよね…
でもなぜ東大か筑波…その差は…?
センター制度変わるまでには成功させたい
大学院受験は相当ツラそうだし…
地方四流国立で早稲田と筑波狙っていいですか?
424 :
中大志望:02/03/12 22:51 ID:keRyDaYp
中央の法学部に行きたくて、仮面しようと思っています。どなたか
成功された方はいませんか。
425 :
nanasi:02/03/12 23:17 ID:tqbckIV/
女だけどカメロウしたい.
女はカメロウできるの?
しかも理系.不安で一杯.
カメロウって浪人より意味あるかな?
426 :
名無し君:02/03/12 23:19 ID:XJKgGtDh
亀漏?
427 :
nanasi:02/03/12 23:58 ID:izYcSVgw
仮面浪人.
まじで悩んでる.
国立の薬学部入りたい.
仮面浪人でで入れるかな?
不安でいっぱい.
428 :
nanasi:02/03/13 00:01 ID:iQ5Y2KQF
腹痛い・・・
429 :
名無しさん:02/03/13 00:17 ID:3yAkyooa
>425
女だけど今年仮面したyo。なんとか第一志望にはいれました。(国立理系)
>カメロウって浪人より意味あるかな?
けっこう後悔したよ。すでに1浪してて世間体気にして大学入んなきゃ
いけない・・とかじゃないんなら素直に浪人したほうがいい気がした。
430 :
名無しさん:02/03/13 00:27 ID:iNMzkRip
>>424 中央の法学部から羽ばたいて行った人なら知ってますが。
431 :
名無しさん :02/03/13 00:28 ID:yLZFEMQc
16 :エリート街道さん :02/03/11 23:52 ID:EhedposJ
俺はどうしても北大に行きたかった
仮面浪人して、センター662点とった。
北大なら十分な点数だ。
でも、落ちた。マジで凹んだ。人生終わりだと思った。
入学願書の経歴欄に、バカ正直に○○大学在学中と書いたのがまずかったのか。
試験後、寮で受験生ばかりを集めた茶話会に参加してみんなで肩組みながら
北大の校歌を歌った。
その夜は、予約していたホテルをキャンセルして寮に泊めてもらった。
これが俺の学生時代の唯一のいい思い出だ。
432 :
東大文U志望(F大から仮面) ◆dxfJEmF2 :02/03/13 00:33 ID:TG0+1ZLB
>>423 え!?筑波と東大ってそんなに差あるの?
おなじ山手線の内側だし国立だからそこまで差は無いかと思ってた・・
国立文型で東大の次ってどこ?関東では
433 :
ななし:02/03/13 00:34 ID:438kprKU
ひとつばしだろ
434 :
東大文U志望(F大から仮面) ◆dxfJEmF2 :02/03/13 00:45 ID:TG0+1ZLB
435 :
東大文U志望(F大から仮面) ◆dxfJEmF2 :02/03/13 00:46 ID:TG0+1ZLB
ひとつばしあたまよさそうだもんな、名前からして
436 :
・・・:02/03/13 00:53 ID:lXdXGgSp
>427
女で仮面浪人しようと思ってます。
もち国立理系ねらいで。
437 :
名無し:02/03/13 01:12 ID:HlILakpV
只今カメロウするか悩み中。
某4流国立合格。
田舎だから誘惑は少ない。
あとは自分の意思だ。
予備校行く金無いのでZ会でもやろうかと。
試験の金もバイトでかぜがなきゃいけないし。
ここにいる人に質問。
名前の通り、愛媛大学理学部に一浪で行きそうなのですが、
自分の考えている事と違った内容で耐えられそうになかったら、仮面しようかと思ってます。
志望は薬学部なのですが(薬学でしか得られない資格が欲しい)
研究で漢方をやりたいので富山医薬に逝きたいのですが、
二浪(に等しい仮面浪人)で富山医薬や、地方国立薬学部だったら、やっぱり就職は厳しいですか?
旧邸や医学部なら、2浪ぐらいでもまだ許されると聞くのですが・・・
だれか返事をキボンヌ
439 :
名無しさん:02/03/13 03:47 ID:1eISM+zO
仮面やりたい気持ちあるからサークルとかどうしようかな。。
友達まったくいないと鬱っぽくなって受験だめになりそうだからなー
横国のマルチメディアには3浪いるかな
440 :
名無しさん@元仮面(成功):02/03/13 03:48 ID:ZbETbW/o
とりあえず1学期は今いる学校に通ってみましょう。
友達もできるし、サークルも楽しいし、授業も案外面白いものが多い。
そして夏休みにじっくり考えてみましょう。自分が目指す大学は、本当に今の生活を
捨ててまで入る価値があるのか。特に実質二浪になる人。よく考えてください。
その結果次第で、決めてください。私大志望なら(早慶でも)9月からで十分間に合います。
休学はお薦めできません。失敗したら、1年生からやりなおしです。学生証の入学年次も
周囲と1年違うものになるし、かつてのクラスメートと学内でどうしても遭遇するので、
その時はかなりバツが悪いと思いますから。相当にリスクは高いです。
ただ、受験勉強との兼ね合いから、どうしても大学の勉強がおろそかになります。
そこは友人の協力や、ある程度の単位は諦めるなどして対処しましょう。
また、信頼できる友達(現役生はお薦めできない。浪人経験者がよい)には、期を見て
カミングアウトすべきです。いろいろ心の支えになってくれると思います。
入学当初から仮面を意識して周囲との間に壁を作ってしまうのは良くないです。
やっぱり1人では仮面の地獄は乗り切れません。ネットで情報交換というのも
有用ですが、時には酒でも飲みながら愚痴をこぼせる友人の存在は不可欠です。
仮面をする人、頑張ってください。今まで落ちたのは、やはり貴方の努力が足り
なかったのです。やるからには絶対合格してください。そのためには死ぬ気でがん
ばってください。時間という面で、現役・純粋浪人とはあきらかに不利なのですから。
私もようやく、早稲田に入れます。高校生の頃は自分でもこんなに回り道するとは
思ってませんでした。でも、いろいろ経験できたし、後悔はありません。
では、長文、失礼しました。
うわあ、俺と440さんと状況カナーリ似てるわ。
なんか書こうと思ったけど、
言いたいことだいたい同じだからあんまし言うことなくなっちゃたなぁ。
早稲田受かって良かったっすね。
442 :
名無しさん@元仮面(成功):02/03/13 04:01 ID:ZbETbW/o
>>441 ありがとう。
やっぱ、仮面の悩みは共通のものが多いと思うよ。仮面という結論に至る
いきさつも殆ど同じだろうし。「ここじゃヤダ、あっちがイイ」っていう。
443 :
名無しさん@元仮面(成功):02/03/13 04:04 ID:ZbETbW/o
>>441 追加。メール欄見た。貴方も早稲田でしたか。今年入学?それとも先輩?
いずれにしても、ヨロシク。
友達を作るべきか、作っても仮面のことを話すか、それが問題だ。
これ重要。
模試の成績より精神面での不安の方が大きい人もいる。
友人作るか作らないかは人それぞれだと思うけど、
去年俺は殆ど暮らすの人と喋んなかったね。
どうせ出るんだし、と思ってね。
もし失敗してたら「お前ホント無口な奴だな」
とか言われてた筈。
445 :
しめわ ◆z867h642 :02/03/13 04:11 ID:MvBYb8yo
どうも、新入生ですよ。
ちなみに明治からです。
いやぁ早稲田っていいですよね。(水野晴郎風に)
446 :
名無しさん@元仮面(成功):02/03/13 04:26 ID:iNMzkRip
>>444 そうそう。精神面での不安、コレが一番大きい。落ちたら悲惨という恐怖に
怯える日々は2度と過ごしたくない。模試で良い成績とってもなんの気休め
にもならない。とにかく心のどこかに常に不安を抱えて過ごすことになる。
そんな時、やはり俺は友が必要だと思う。ネットを否定するつもりは無いが、
顔の見えない誰かの励ましより、顔の見える生身の人間からの温かい励まし
は何よりの不安緩和になると思う。俺は話したのはクラスの奴だったんだけど、
授業のこととか結構世話になったしね。
>>445 禿同。
447 :
:02/03/13 05:09 ID:bLCmREOa
漏れの妹はFランクから中堅国立目指してカメロウするらしいんですが、逆転できる可能性ってあるのでしょうか?
448 :
ろーど:02/03/13 05:38 ID:umtnU5TM
私大医学部仮面で国立医学部受かった。
単位も全部取った。
449 :
あ:02/03/13 08:37 ID:bI7U2u7x
123456さん、二年の学費は二年生になってから、つまり4月に払込なので
一年の終わりに次年度の払込はありません。退学届を出す場合に一年の
学費領収証のコピーの提出を求められるので、払込をした領収書はなくさない
ようにしっかり保管しましょう。明治は比較的仮面浪人はしやすいです。
でも、受験は水物。どうなるか分からないので二年生に上がるために必要な
最低限度の単位はとっておいた方がいいでしょうね。後は受験勉強にまわす
感じかな。理系は授業料高いですものね。ご健闘をお祈りします♪
450 :
名無し:02/03/13 09:00 ID:6bfWmPiw
>>447 ものすごく不利じゃない?
国立の仮面て・・・
私立だとみんな早計上智目指したりするじゃない?
わたしはポンジョの食物だから迷ってる。
私学一番なのは間違いないと思うけど
ポンジョだからね・・・。
大学通いながら7科目やってお茶なんて無理だもん。
今年払った135万がイタイ・・・ハァ
451 :
123456:02/03/13 12:38 ID:0evYEDrL
449サンありがとうございます 今年医学部と明治農しか受けなかった そして医落ちてしまいました
来年リヴェンジします 仮面はつらいかもしれませんが
452 :
:02/03/13 13:03 ID:Fz9kM0QW
みんな精神面不安不安ていうけど俺の場合全然プレッシャーを感じなかったから
落ちて2浪もしてる。回りは浪人時すごく気つかってくれて色々言ってくれたんだけど
そうでもないなーといつも思ってた。だから追いこみもきかなかったし。
やっぱり何年も浪人すると士気が低くなるもんだ…
453 :
名無し:
age