■年金&雇用保険泥棒=社保庁&雇用能力開発機構

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
社保庁&雇用能力開発機構は二大犯罪組織。
さっさと潰して泥棒のクズ共を排除しろ!
2非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 00:26:11
雇用・能力開発機構は失業者のためとか言いながら、
失業者のことなどまるで考えていない天下り組織で悪質な雇用保険泥棒です。
さっさと廃止しろ。
3非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 17:47:30
命がけで税金泥をやってるんだから許してやれ
家族まで危険に晒してるんだから
4国民:2008/12/08(月) 19:33:28
今まで盗った金返せ
5非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 18:00:54
と、年金を収めない、雇用保険も払ったことのないクズニートが申しています
6非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 00:32:26
多分職員の半数がポッポに入れてたんだろうな
だから公表できない
7非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 22:04:32
公務員=犯罪者

この図式を崩す事は出来ない
8非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 23:42:21
【社会保険庁】 民主党が追及 消えた年金がもらえないまま次々と老人が死んでいる 正しい年金が“香典代わり”なんて、人道にもとる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229131205/
9:2008/12/17(水) 07:31:00
横領する
10非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 22:14:39
独立行政法人
雇用能力開発機構
ポリテク京都
今年度から新たにスタートした組み込みマイコン技術科の現状です。

来週で訓練終了ですが組込み業界への就職者はゼロです!
企業からすればたかが半年勉強したくらいでは話にならないとの事です。
挙げ句の果てに、半年間必死に勉強し、何十社も面接を受けている訓練生に「組込み業界諦めるのも一つのテだよ」と言う講師陣。

本当に何の役にもたたず、緩みきった体質の施設であり税金の無駄遣いだとわかりました!
11非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 08:39:54

年金問題は、民主党の自治労出身に議員達と自治労の組合員の責任だよ!

年金問題ってのは、社保庁に巣くってる馬鹿サヨ労働組合・闇専従組合員とかが、不正を行い食い物にしまくったのが原因だ。
それと、天下りの連中は、この馬鹿サヨどもに支配されダンマリだった。(それを正そうと改革する政府に対して、民主党の自治労出身に議員に不正のリークを行い、政府の責任にして騒ぎをおこし、うやむやにしようとしている。
これを10年前にも行って成功していたが、今回は社保庁改革が進んでいた。
闇専従(組合費でただ召し食って政治工作活動するプロ市民みたいな馬鹿サヨ活動員)の連中もお縄にかかる予定だ。
そして、この官公労は半分旧社会党でできている民主党の支持母体って構図だろ

年金問題の真実
官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動。
年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?(9:05)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565813
マスコミが伝えない年金問題・社会保険庁解体・公務員制度改革・天下り(9:11)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567067
社保庁問題・ 年金問題・官僚天下り問題を語る(24:45と29:20)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565771
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565781
こちらは軽くふれている
竹中氏「年金問題は労働問題」全員解雇(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567078
丸山弁護士、年金問題について語る(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567081
屋山太郎氏 「年金問題は小沢じちろう問題」 小沢一郎民主党が年金問題の本質
http://jp.youtube.com/watch?v=kBXKSZwUqw0&eur
【年金問題】民主・小沢一郎氏は「小沢自治労」だ…屋山太郎氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182526055/
12非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 12:26:55
>>1
と言うより厚労省だろ
13非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 15:01:20
雇用促進住宅って閉鎖された炭鉱のために作っていたものなのに2000年ごろいい加減こんなものいらんだろと政府に指摘されるまで
あふれかえっているのに雇用保険でガンガン作っていたんだと。

グリーンピア、雇用促進住宅、私のしごと館・・・。

なんなんだ、こいつら?ただの泥棒だろ。
14非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 16:45:45
長い間、南の浜の角に組み込まれた陰謀。神はもう、許さんぞよ。
15非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 18:36:10
>>13
正しくは国がここの組織を隠れ蓑にしてやりたい放題やってただけ。
ここの組織はそんな権限ないから、上から言われたことをするだけ。
そういう受け皿や天下りのためだけにある組織。
16非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 13:45:50
>>13
>雇用促進住宅って閉鎖された炭鉱のために作っていたものなのに

それは間違い。
雇用促進住宅の目的は、移転就職者が住居を確保できるまでの間、
暫定的に低家賃で住宅を貸与すること。
設置当初は、主に炭鉱離職者のために用いられたが、
そもそも炭鉱に限定したものではなく、移転離職者のためのもの。

問題となって点は、「炭鉱のために作っていたのに」ではなく、
「移転離職者のためのものだったのに」「入居対象者を拡大して
緩くしていった結果、移転離職者の割合が激減し、本来の役割を
果たしていない」ということであり、これを会計検査院が指摘した。
同時に、雇用保険を払っていない公務員の入居も問題とされた点。

「炭鉱のためだったのに今の時代は不要」という論法は間違い。
17非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 13:59:01
>>13
>私のしごと館・・・。
> なんなんだ、こいつら?ただの泥棒だろ。

私のしごと館は、労働省が発案し、それを国民の代表である
自民党の国会議員が認めて、当時の内閣が設置することを決めた。

赤字垂れ流しと批判されているが、設置当時から公的機関としての
役割を期待されているので、採算は度外視されており、
最初から営利目的ではなく、赤字運営のつもりで作られたもの、
それが「私のしごと館」。

労働省は、雇用能力開発機構に採算度外で「私のしごと館」を
運営させたのであり、誰がやっても「赤字」になることは自明。
実際、今年の後半から、民間に運営を委託するようになったが、
赤字運営を解消する計画もなく、民間がやっても赤字運営が
避けられないことが示された。

もちろん、採算度外視という運営の仕方に問題があったのは確かで
同時に、たとえ公的機関でも採算度外視の施設の設置を決めた政府にも
そしてそれを認めた自民党の国会議員にも、責任があるだろう。
18非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 16:08:54
>>17
公的機関としての役割を期待されているので ではなく、
天下り組織としての役割を期待されているので 
の間違いですね。

いい加減にしろよ、クズ共!
19非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 17:33:24
泥棒は永久に叩かれるべき
20非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 18:30:59
>>18
何か個人的恨みでもあるでしょうか?
こんな政府の孫請中小企業叩いても、仕方無いよ。

下の下の法人だから、仕組みも組織も人材もその程度。
叩く相手は政治屋とそれを取り巻く企業でしょう。
よしみ坊っちゃんも、この法人を叩いてるけど、父上殿もかなり利用したはず。
重箱のすみをつっついて改革者ぶるのは、さもしすぎます。
21非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 02:16:31
22非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 12:38:39
グダグダ言う前に
とりあえず「143兆円」でググってみろや
23非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 13:31:06



どちらも厚労省だなw


24非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 07:52:25
天下り良くないと思う、日本を支え此処まで経済成長したのは一部の国民を除いた人々なんだから皆平等じゃないといけない思うし一部の特権階級みたいに思っている人はどういうんだろうな。
25非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 13:30:06
>>24
「努力した人」と「努力しなかった人」を平等に扱ってはいけないと思うな。

「努力した人」には、相応の待遇が待っているのは当然のこと。
ただし、過剰な待遇は問題だ。そういう意味で、「渡り」は間違いなく過剰だろう。

「努力しなかった人」には、それなりの待遇しかないのは当然のこと。
ただ、努力したのに不平等に扱われるのは、良くないと思うよ。
でも、努力もしないのに、平等じゃないという文句が通用するほど社会は甘くない。
26非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 08:24:22
【社会】算定ミスで年金未払い 千葉の社会保険事務所 7年以上、570万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232345977/
27非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 11:03:57
異常!サラリーマンより圧倒的に有利な地方公務員の共済年金。
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/117.html
28非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 03:38:31
努力って意味を完全に履き違えているなw  
29非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 07:34:51
age
30非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 16:21:29
【政治】基礎年金、国庫負担率引き上げなければ2020年代に破綻…厚労省試算
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235020440/
31非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 23:59:38


【年金改竄】職員の関与もっと多い? 社保庁、調査「大甘」実態
2009.2.21 19:14
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090221/plc0902211916004-n1.htm




32非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 21:27:14
社保庁職員、厚労省への残留枠700人に1万人が殺到
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090301AT3S2703V28022009.html

さすがは社保職員。
5千タッチやカラオケ、按摩いすの職場は民間にはないというのをご存知のようで。
33非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 12:11:00
【政治】「宙に浮いた年金記録」全体の3分の1にあたる約1742万件が未解明 うち7割が手掛かりもつかめず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235883751/
34非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 15:03:11
試験勉強が努力とか勘違いもはなはだしい。
こういう頓珍漢な泥棒ばっか採用してるから800兆も借金増えるんだよ。
35非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 06:49:18
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 公的年金ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな制度ないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
36非公開@個人情報保護のため:2009/03/16(月) 22:17:23
雇用・能力開発機構=犯罪組織
37非公開@個人情報保護のため:2009/03/17(火) 10:47:40
【政治】社保庁の不正関与職員、年金機構採用後も判明すれば解雇可能に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237253697/
38非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 16:49:23
39非公開@個人情報保護のため
終了