788 :
無党派さん:2009/06/01(月) 00:37:39 ID:IP/8iVzl
>>787 市民からすれば、市役所職員も市議会議員も少ない方がいいに決まってる
789 :
無党派さん:2009/06/01(月) 09:18:55 ID:bXnGbHgb
阿久根市長再選 波乱覚悟 改革望む 民意、市議選から一転
民意は「改革続行」を選んだ‐。2度目の不信任決議を受け失職した鹿児島県阿久根市の前市長竹原信一氏(50)の
政治手法の是非を最大争点に、31日投開票された出直し市長選。新人で元国土交通省職員の田中勇一氏(56)との
激戦を制した竹原氏は「これから革命を起こす」と宣言。支持者からは「(改革派の)大阪や宮崎の知事のようになって」
とエールが飛んだ。
同市赤瀬川の竹原氏の選挙事務所は、当選確定の一報が入った瞬間、支持者の歓声に包まれた。ブログ(インターネットの
日記風サイト)を使った議会や職員給与批判など、規格外の言動で全国から注目を集めた竹原氏。訴えを市役所人件費の
是正一点に絞ってつかんだ勝利に「市民が本当のことを知って変わってくれた」と笑顔を見せた。
タクシー運転手男性(60)は「ボーナスのない企業もあり、民間の生活はギリギリなのに、市職員の半数は年収が
700万円以上もある。票は市職員への怒りの表れ。人件費改革に手を付けてほしい」と竹原氏の当選を評価。主婦(42)も
「市長と市議会、市職員が思いのままに市政を牛耳る『公務員天国』に逆戻りせずよかった」と話した。
一方、落選した田中氏は「私の訴えが市民の心に通じなかった」と敗戦の弁。竹原氏に対し「独り善がりでなく対話して
ほしい」と注文した。会社員男性(55)は「市の課題は市職員の給料だけではない。景気対策に1日も早く取り組んで
ほしい」と指摘。田中氏を支援した住民は「いつになったら、市政が正常化するのか」と戸惑いを隠さなかった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/99360
790 :
無党派さん:2009/06/01(月) 09:20:14 ID:bXnGbHgb
選挙:鹿児島・阿久根市長選 「ブログ市長」が再選 混乱2幕目?
2度にわたる市長不信任案可決に伴う鹿児島県阿久根市の出直し市長選が31日投開票され、ブログなどで議会や市職員を
批判し「ブログ市長」と呼ばれた前市長の竹原信一氏(50)が、反竹原派の市議らが擁立した新人で元国土交通省職員の
田中勇一氏(56)を破り、再選を果たした。1日の選管告示で市長に復帰。議会攻撃などを続けるとみられ、市の混乱は
続きそうだ。
再選を決めた竹原前市長は午後9時半すぎ、事務所で支持者と万歳三唱。記者団に2期目の抱負を聞かれると、笑顔は消え
「市長という職が続くだけ。特別な感慨はない。責任者はあくまで市民の皆さん」と、淡々と語った。議会との関係については
「これから考えます」と答えたが、市職員に対しては「自治労は阿久根から出ていってもらう」と容赦なく攻撃した。
「公務員バッシング」が吹き荒れる中での選挙だった。きっかけは、今年2月に全職員268人分の給与明細を公開したこと
だった。竹原前市長は巻き起こした騒動を追い風に「市職員と市民の戦い」という対決構図を描き、不満の結集を図った。
そして、選挙の隠れた「主役」だった市職員たち。給与の公開以来、市のトップや一部の市民から批判され通しだったが、
50代の男性職員は「大変なことになった。やりたい放題の独裁になってしまう。市政に具体的な弊害が出てからしか、
有権者は選択の誤りに気づかないだろう」と話した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090601ddm041010149000c.html
791 :
無党派さん:2009/06/01(月) 09:32:04 ID:bXnGbHgb
792 :
無党派さん:2009/06/07(日) 10:10:11 ID:WYY0QLhZ
793 :
無党派さん:2009/06/07(日) 10:41:42 ID:JacQXpBJ
自治労自民党なんでしょう?
794 :
無党派さん:2009/06/07(日) 10:48:57 ID:4LPdgcjl
自治労も反省すべきだが当局、上層部の方が悪質
年金記録問題の真相 (by日経コンピュータ2009年1月15日号)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NC/20090109/322518/ 1979年オンライン化の際、手書き台帳の漢字の読み仮名を本人に確認せ
ず、漢字カナ変換ツールを導入してカタナカへ自動変換した。
結果、 例 : 幸子(サチコ)→(ユキコ) という風に誤ったデータが多々紛れ込んだ。
↓
データ品質確保の為のチェック対策が杜撰だった。
「氏名ブランク」 「2月30日生まれ」 「115歳」でも入力できるシステムだった。
「ログデータを10年で削除」「アクセスカードの使い回し」のため、
納付履歴改ざんは容易だった。
↓
定期的に保険料納付履歴を国民へ通知するする仕組みが存しなかった。
「かかる仕組みがあれば今日の事態は防げた」(by大山永昭 東工大教授)
↓
日立→NTTデータへのシステム変更時に明らかな異常データが発覚した。
しかし社会保険庁もITベンダー(業者)も解決努力を怠った。
↓
宙に浮いた記録 消された記録
記録問題の背景
社会保険庁にはCIO(最高情報責任者)やSE部員が居らず、
ITベンダーに年金システムを丸投げしていた。
「業務とシステムの分断が年金記録問題を生んだ。」
(by伊藤達也・自民代議士)
795 :
無党派さん:2009/06/07(日) 11:06:41 ID:uprsKIqr
自治労なんかほとんどが地方公務員だから、
決めるのは地方議会だろw
ほとんど自民党与党なんだし、
自民党がとっとと予算削ればいいだろw
796 :
無党派さん:2009/06/07(日) 11:21:06 ID:T5kTJUTQ
それに抵抗するのがミンス
797 :
無党派さん:2009/06/08(月) 10:05:22 ID:gy3vdZGE
798 :
無党派さん:2009/06/09(火) 21:09:50 ID:33LGrSB7
799 :
無党派さん:2009/06/09(火) 23:48:19 ID:ky7pv9CA
終焉 自治労の時代
名前を変えても 無駄
叩かれ 国労同様の扱い決定
800 :
無党派さん:2009/06/10(水) 12:42:24 ID:Pp9byPus
801 :
無党派さん:2009/06/12(金) 08:29:46 ID:KGUP0z1d
802 :
無党派さん:2009/06/12(金) 08:35:18 ID:C1njFiGQ
自治労を叩いているのは自民ウヨ。理由は改憲したいから
803 :
無党派さん:2009/06/12(金) 08:43:40 ID:KGUP0z1d
804 :
無党派さん:2009/06/14(日) 10:54:54 ID:XefkyTmI
805 :
無党派さん:2009/06/15(月) 10:12:02 ID:gvR7EeZ8
806 :
無党派さん:2009/06/20(土) 00:10:02 ID:aRuZKEu1
807 :
無党派さん:2009/06/24(水) 13:17:56 ID:wGX1KSvb
808 :
無党派さん:2009/07/02(木) 15:56:06 ID:MdKohbVN
統一・勝共、生長・日本会議、街宣右翼・自民党の別働隊が
必死こいています。
810 :
無党派さん:2009/07/07(火) 15:07:46 ID:prrPMu8q
811 :
無党派さん:2009/07/09(木) 00:27:43 ID:4M0kXIZQ
812 :
無党派さん:2009/07/10(金) 11:51:53 ID:v28T/Bwx
813 :
無党派さん:2009/07/12(日) 10:20:05 ID:MEkOBpez
814 :
無党派さん:2009/07/19(日) 10:12:27 ID:dATG0KKh
屋山太郎氏は産経の正論で、この問題はかつての「国鉄問題」と同じだと指摘している。というのは、
問題の根元には自治労国費評議会という社保庁の最大労組と、その横暴にただ手をこまねいていただけ
の社保庁歴代幹部の無責任体制があり、とすればこの両者の責任に対する究明なしに、この問題の本質
的な責任は語れないからだ。
首相や自民党が責任の一端を負わなければならないことはその通りとしても、ならばこの労組を支持母体
にしてきた民主党に責任はないのか。
それどころか、この社保庁の異常な「構造問題」に切り込もうとする安倍内閣の「社保庁解体法案」
に徹底的に反対する民主党は、実は「改革潰し」が本意なのではないか。
こうした論点をもっと掘り下げてこそ、この問題の本質が明らかになると言えるからだ。
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=448
815 :
無党派さん:2009/07/25(土) 03:10:42 ID:2UJ95J+/
>>814 は?民主党が職員にサボタージュを指示したなんて事実があるの?
816 :
無党派さん:2009/07/25(土) 19:35:04 ID:YDTJWqIV
817 :
無党派さん:2009/07/25(土) 19:38:38 ID:ygFT0GN6
818 :
無党派さん:2009/07/26(日) 15:58:23 ID:w4Wo0koU
819 :
無党派さん:2009/07/28(火) 15:39:11 ID:32HrmMXW
民主党方針、連合に配慮して「人事局」設置先送り
1 :マンニィφ ★:2009/07/27(月) 10:23:53 ID:???0
「人事局」設置先送り 民主党方針、連合に配慮
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090727/stt0907270906001-n2.htm 民主党は26日、国家公務員の幹部人事を一元化する内閣人事局について、現在の政府・与党が
目指していた来年4月の設置を先送りする方針を固めた。民主党が政権を獲得した場合、
公務員への労働基本権付与のあり方を検討し直す必要があるためで、関連法案を来年の
通常国会に提出するには、内閣人事局の設置にさらに時間がかかると判断した。
公務員制度改革に関する政府の関連法案は、省庁の縦割りをなくし、内閣主導の人事を可能にする
内閣人事局の設置が柱。だが、先の通常国会で衆院解散となって関連法案が廃案となったことから、
民主党として新たに法案を策定する必要が出てきた。
民主党が、労働基本権の付与にこだわりを見せるのは、労働基本権の付与を求める官公労や自治労が、
同党の支持団体である日本労働組合総連合会(連合)の傘下にあり、これら労組の意向に配慮せざるを
得ないためだ。23日に発表した政策集でも、「公務員の労働基本権の回復」を明示している。
内閣人事局の設置を急ぐあまり、労働基本権付与について結論を先送りすれば、政策集に明記した
公約との整合性が問われることも考慮した。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1248657833/
820 :
無党派さん:2009/07/31(金) 14:49:10 ID:8hQB+Qzz
阿久根市長:給与の張り紙はがした職員を懲戒免職
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は31日、市役所各課に掲示した職員給与総額張り紙をはがした男性係長(45)を同日付で
懲戒免職処分にすると発表した。市の賞罰委員会は「文書訓告が相当」と市長に報告していたが、竹原市長は「自ら判断した。
懲戒免職は妥当で重過ぎるとは思わない」としている。係長は市公平委員会に処分取り消しを申し立てる構え。市職労は「あまりに
厳し過ぎる処分。取り消しを求める」と強く反発している。
「張り紙」は竹原市長が職員人件費の高さをアピールするため、4月16日、各課ごとの給与総額を記した張り紙を各課窓口に
掲示させた。総務課には「総務課平成19年度人件費総額16817万円(正規職員26名分)」などと記した。
市長が議会の不信任案再可決で失職後の4月18日、すべてはがされ、同20日に再掲示された。5月の出直し市長選で再選
した竹原市長が「張り紙をはがした者は名乗り出るよう」求めたところ、係長が6月、名乗り出た。
竹原市長は処分理由を「市長失職中であっても市長の命令は有効。それに違反したのだから処分した」としている。
係長は31日、記者会見に応じ「張り紙をはがして世間を騒がせたことは軽率な行為だったと思う。しかし懲戒免職に該当するほどの
行為とは思っていません」と話した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090731k0000e010069000c.html
821 :
無党派さん:2009/08/06(木) 22:30:23 ID:+8cx8xVw
822 :
無党派さん:2009/08/10(月) 08:50:35 ID:hVOBXbaR
823 :
無党派さん:2009/08/15(土) 12:38:31 ID:9pG1XJfc
824 :
無党派さん:2009/08/20(木) 10:10:47 ID:eBXbyD7m
825 :
無党派さん:2009/08/20(木) 15:19:56 ID:RTC3VkNi
良スレ上げ
826 :
無党派さん:2009/08/21(金) 00:45:55 ID:YJvjh8XY
827 :
無党派さん:2009/08/22(土) 00:34:14 ID:97RVwQnx
828 :
無党派さん:2009/08/23(日) 00:09:33 ID:xj7Z4Rfk
829 :
無党派さん:2009/08/24(月) 11:44:04 ID:cI2PkCdQ
違法選挙活動取り締まれ
830 :
無党派さん:2009/08/24(月) 15:17:37 ID:sUv6xNC7
831 :
無党派さん:2009/08/25(火) 22:30:53 ID:qnXLmKjk
832 :
無党派さん:2009/08/26(水) 12:38:05 ID:+B/Jy3KX
総務省、地方も民間給与の反映を 人事院勧告受け通知
政府が、国家公務員の月給とボーナスの大幅減額を求めた人事院勧告の完全実施を決めたことを受け、総務省は
25日、地方公務員の給与についても地域の民間給与水準を的確に反映するよう、地方自治体と各地の人事委員会に
通知した。
地方でも9月以降、国に準じた給与引き下げを求める人事委の勧告が相次ぐ見通し。自治体側は、月給の減額分を
冬のボーナスに反映させるため、算定基準日となる12月1日までに給与条例を改正する必要がある。
通知は、国家公務員の月給とボーナスを同時に引き下げる国の対応を基本に、自治体が適切に対処するよう要請。
民間企業や国家公務員の給与水準を上回って支給している自治体に対しては「不適正な給与制度や運用の見直し」を
速やかに講じるよう求めた。
また、能力・実績に基づく人事管理や、歳出削減などの行財政改革に引き続き取り組むべきだとしている。
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082501000814.html
833 :
無党派さん:2009/08/27(木) 00:25:13 ID:WwWo+cUd
834 :
無党派さん:2009/08/29(土) 21:12:33 ID:NqkVbgwN
835 :
無党派さん:2009/08/29(土) 21:18:04 ID:OircPo1C
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NC/20090109/322518/ 年金記録問題の真相 (by日経コンピュータ2009年1月15日号)
オンライン化の際、手書き台帳の漢字の読み仮名を本人に確認せず、
変換ツールを使ってカタナカへ一括変換した。
結果、例えば幸子(サチコ)を(ユキコ)という風に誤ったデータが多々紛れ込んだ。
↓
データ品質確保の為のエラーチェック対策が杜撰だった。
「氏名ブランク」 「2月30日生まれ」 「115歳」でも入力できるシステムだった。
「ログデータを10年で削除」「アクセスカードの使い回し」のため、納付履歴改ざんは容易だった。
↓
定期的に保険料納付履歴を国民へ通知するする仕組みが存しなかった。
「かかる仕組みがあれば今日の事態は防げた」(by大山永昭東工大教授)
↓
日立→NTTデータへのシステム変更時に明らかな異常データが発覚した。
しかし何故か社会保険庁もITベンダー(業者)も解決努力を怠った。
↓
宙に浮いた記録 消された記録
記録問題の背景
社会保険庁にはCIO(最高情報責任者)やSE部員が居らず、ITベンダーにシステムの丸投げをしていた。
「業務とシステムの分断が年金記録問題を生んだ。」
(by伊藤達也・自民代議士)
836 :
無党派さん:2009/08/29(土) 21:20:04 ID:iKXFhEUg
次の文部科学大臣は日教組の輿石だろ
837 :
無党派さん: