川崎市役所 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2008/09/24(水) 20:40:04
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【個人】マルチビタミンミネラル総合24【輸入】 [supplement]
【カーボン】川崎市職員採用試験14【チャレンジ】 [govexam]
3非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 01:07:05
川崎市、公共施設活用のTV・映画ロケ急増 誘致推進策が効果
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080924c3b2405724.html


オレは川崎駅周辺をロケに使って欲しいのだが。
駅前こそ本当の川崎の町並みだ。
4非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 23:14:16
健保解散だってね。
5非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 17:35:40
〜日本の公務員の給料一覧〜

※ 公務員と民間正社員との給与比較(年収)
  (総務省調べ)

学校給食員(公務員)       589万2千円(平均年齢46歳)
調理師(民間)            351万3千円(41.5歳)

バス運転手(公務員)       733万2千円(45.1歳)
バス運転手(民間)         449万7千円(45.3歳) 

清掃職員(公務員)        730万8千円(43.8歳)
廃棄物処理従業員(民間)    419万6千円(43.3歳) 

事務職員(公務員)        635万7千円(47.7歳)
事務員(民間)           331万5千円(53.7歳)

電話交換手(公務員)       652万3千円(47.9歳)
電話交換手(民間)        305万円(41.4歳)

守衛(公務員)           693万7千円(46.2歳)
警備(民間)             363万1千円(58.2歳) 

※尚、公務員にのみ以下の特典が付きます
  毎年昇給、残業0、各種特別手当が盛りだくさん、クビにならない
  ボーナスは月給の5倍、退職金がウン千万円
  格安で官舎に住める、年金受給額が民間の2倍
6非公開@個人情報保護のため:2008/09/29(月) 11:12:18
>>5

残業0は現業の特典だよ。
7非公開@個人情報保護のため:2008/09/29(月) 23:49:12
>>5
どうにかして役所バッシングへ結び付けようとする意図が見え見えで
今ひとつだね。
8非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 13:06:29
川崎に住むと不幸になるんだろ?w
9非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 15:13:18
北部は高級感に溢れている
それにひきかえお膝元の南部はw
10非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 19:36:59
共済組合じゃなくて、政府管掌健康保険に移せ。
11非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 23:16:56
北部はただの田舎じゃん。何も無いし。
田舎者が、都会に来て田舎を堪能しているだけ。
ホントに何も無い。何が有るか言ってみな!北部の下々よ!!
12非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 16:22:58
北部は小田急線と田園都市線が走ってるからな。
それに比べると南部は京急だから。
鉄道のブランドイメージだけだでも結構違うよ。
山の手=高級=小田急線、京王線、田園都市線、中央線
下町=低級=京成線、東武線、京急線、常磐線、京浜東北線
こんな感じ。
13非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 22:45:11
>>10
政管健保でも税金が費やされる。
公務員の健保共済は全額公務員の給料天引きで運用されるべきだ。
14非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 16:55:23
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168182657/553

ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だってさ。

15非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 17:18:27

川崎市役所のおサルさんたちは、いつまで目に見えない王様の服みたいな地球温暖化詐欺の
お先棒を担いで、住民を騙し続けるの?馬鹿なの?死ぬの?

川崎市役所の唯一のよい点だった、毎日のゴミ収集を止めてしまって、代わりに無意味な
ペットボトルの分別を強制するのは卑劣です。


「地球温暖化詐欺」(日本語字幕つき)

http://jp.youtube.com/watch?v=hUKLOvtAUDk

http://jp.youtube.com/watch?v=VYlkpClOevA&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=khYk4y2Zj0A&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=ba79ByzHAqU&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=y1Na9cYpgqg&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=hWVhnHpV9OE&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=01K2Vdud61A&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=4Ely4uyD_rk&feature=related

地球温暖化の原因は、人為的なCO2のせいなどではない!

16非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 20:07:39
川崎は今になってPBの分別を始めたのか。
御珍しい。
17非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 20:50:24
事務職員限定で、仕事が楽な部署ってどこ?
18非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 20:55:55
川崎マッティー夫人堀之内に行ってきました
19非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 22:36:51
愚問だな。
逆に楽じゃない部署を知りたいくらいだ。
20非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 10:56:59
もうその手の煽りは見飽きた↑
21非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 20:45:58
>>7
総務省のHPで出ているデータですが。
バッシングとか意味が分かりませんな。
22非公開@個人情報保護のため:2008/10/06(月) 03:09:20
23非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 20:57:22
ごみやの連中組合活動頑張りすぎ
そんなに既得権守りたいのか
臭いんだよ! ごみや!
24非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 21:00:13
既得権を守る為に活動してるんだろ
何言ってんだコイツ
25非公開@個人情報保護のため::2008/10/07(火) 21:00:51
ゴミ屋じゃないけどウチの職長さんは朝、昼、夕方と3回風呂に入ります。
「俺はイイだろ!」が口癖です。
26非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 19:26:20
ゴミ屋臭いんだよ!
生きてて恥ずかしくないの?
子供に誇れるの?
うんこ集めで給料もらって(´・ω・`)
27非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 22:16:55
民間経験者採用試験で入庁した人は、どの様な処遇をされていますか?
28非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 08:20:36
給料が新卒より高い
それだけ。
29非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 10:55:59
>>26
ごみ屋にごみ屋って言うと発狂するから気をつけてね
30非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 19:33:22
ゴミ屋の新規採用が再開されるね。
31非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 20:14:10
全く無駄な再開だね。これ以上余剰人員を増やして
どうするんだ?
32非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 22:51:50
技能職員と業務職員て何が違うの?
33非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 23:21:08
前者は運転手、後者は作業員
34非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 09:31:49
ゴミ
ごみ
臭いよ〜
35非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 11:06:29
新規採用再開とか逆行する事してねえでさっさと民営化しろよ!
36非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 18:12:19
ボクのお父さんはゴミ収集の仕事をしています。
雨の日も頑張ってます。

どうしてあなたたちは馬鹿にするのですか?
37非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 20:51:01
それはお前のおやじのうんこ集めが仕事のゴミ屋が、
公務員利権で、うんこ集めてるだけなのに諸手当がたくさん
付いて、税金を無駄遣いする市民の敵だからだよ。
38非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 00:20:43
よくそこまで言えたもんだね…
何が市民の敵だよ。
お前がやってみろっての。
39非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 10:43:06
いや、やりたくありませんが
40非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 12:48:59
普通の人は一生やらんだろww
41非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 20:33:34
全くですよね。何が悲しゅうてあんな
42非公開@個人情報保護のため:2008/10/16(木) 19:25:58
内部告発歓迎(^_^)v
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081016-OYT1T00416.htm
現業マンセー
43非公開@個人情報保護のため:2008/10/16(木) 19:47:26
質問です。
建設センターの職員って、業務で頻繁に生活環境事業所へ行くのですか?
何の業務で行くのか教えてください。
44非公開@個人情報保護のため:2008/10/16(木) 22:19:42
ちょっとくらい腰が痛えからって泣き入れてんじゃねえよ53猿!
45非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 07:49:22
都庁は糞以下のどうしようもない組織です
川崎市はどうですか?
46非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 11:31:49
ここは美人さん多いの?
47非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 20:11:09
新採だったら凄い美人はいた
48非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 21:40:09
>>47
じゃあ現時点ではいないのか
49非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 19:48:43
age
50非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 20:51:50
この職場、普通が美人に見えてしまう
あぁ悲し…
51非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 21:03:11
>>50
それ美人がいないって言ってるようなもんじゃねーか
52非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 07:21:16
ttp://www.tvk-yokohama.com/tvknews/news0.html#0006756

女性のスカートつかみ停職処分
2008年10月21日(火)18時05分
川崎市は、駅構内の階段で女性のスカートをめくろうとして現行犯逮捕された28歳の男性職員をきょう付けで、停職1カ月の懲戒処分にしました。

停職1カ月の懲戒処分になったのは、多摩区役所の建設センターに勤務する28歳の技術職員です。

川崎市によりますと、男性職員は、ことし8月、東急田園都市線の二子玉川駅の上り階段で、前を歩いていた20代の女性のスカートをめくろうとしました。

その後女性が大声をあげたため逃走し、駆けつけた警察官に現行犯逮捕されました。

男性職員は被害女性と示談が成立し、不起訴処分となっています。
53非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 14:07:25
中学教諭が痴漢容疑で逮捕、朝の電車内で

神奈川県警幸署は24日、川崎市川崎区渡田新町、同市立南加瀬中学校教諭(31)を
県迷惑防止条例違反(痴漢行為)の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、木村容疑者は24日午前7時40分頃、JR南武支線八丁畷―尻手駅間を走行中の電車内で、
向かい合って立っていた同区に住む私立高校3年の女子生徒(17)の胸や尻などを制服の上から触った疑い。
尻手駅で、女子生徒が木村容疑者の腕をつかんで駅員に引き渡した。容疑を認めているという。
(2008年10月24日12時23分 読売新聞)
54非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 16:09:58
>>53
教員と職員同じレスで良いの?
(ま、新聞記事にもなっている周知の不祥事ネタしかない停滞レスだからしょうがないか)
55非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 10:59:49
10月採用どうですか?
56非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 13:04:54
川崎市民じゃないと 役所で働きにくいですか。
57非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 07:44:33
市外のヤシたくさんいるし
58非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 21:55:28
むしろ市外のやつの方が多い希ガス
59非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 21:22:33
CWオソロシイ
60非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 19:02:30
市内市外は無問題。
働きにくいのはナンミョウ信者が大杉だから
61非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 19:08:18
川崎www
62非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 17:53:15
堀之内のソープの数をもっと増やしてください
63非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 22:42:46
ソープが足りないってどういうことだwww
64非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 20:25:25
近年、行政事務の新人は、余程のことが無い限りCWに回されることは無くなったって本当ですか?
基本的に社会福祉区分の人が回されるようになったとか聞いたんですが。
65非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 23:46:53
行政事務でCWに配属すると、離職率が上がるからかな?
俺も気になる。
66非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 00:05:14
公務員になりたいがCWは勘弁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1099712632/

このスレを川崎で検索すると、チラホラ出て来るね。
67非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 17:50:31
あげ
68非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 19:14:15
692106:2008/11/08(土) 21:00:34
川崎市係長試験の選考はよく分からない。教えてください。
70非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 14:38:31
川崎麻央音楽教師32歳不倫
71非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 18:25:24
今度採用試験をうけるのですが、質問させてください。
高卒、大卒、民間経験して大卒試験(経験者ではない)の採用試験を受けた場合
昇任の年数、給料に差はどのくらいあるのでしょうか?
72非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 08:38:12
60
ナンミョウ信者とは?
73非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 16:39:36
>>72
ググレカス
と言われちゃうぞ
74非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 01:19:25
こねのこねよしは学科医信者
75非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 21:19:01
ごみやのごみすけも
そうか
76非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 06:45:23
ごみやのごみすけが車を無人走行させて赤ん坊頃しかけたんだって?
怖いですなあ・・・
77非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 06:54:07
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081118-OYT8T00102.htm

◆逆走事故公表、2日後に

 川崎市宮前区の坂で15日に、無人のまま約40メートル走ったごみ収集
車の事故は、散歩中の母親と幼児を巻き込む大惨事になりかねなかったが、
同市幹部は17日朝まで事故を把握せず、同日夕まで公表されなかった。
宮前生活環境事業所は「週明けに報告すれば良いと思った」と説明してい
るといい、同市職員らの意識の甘さが浮き彫りとなった。

 同市収集計画課によると、事故は作業員ら市職員2人が「車止め」をしない
など、安全作業要領の不徹底で発生したという。ごみ収集業務の事故は、休日
・夜間でも報告することになっているが、同事業所は当日、車庫と車が壊れた
民家や母子に謝罪したが、市幹部に報告しなかった。同課の斉藤浩二課長は
「当日報告すべき危機一髪の事故で、言い訳できない。連絡徹底を図りたい」
と語った。



78非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 07:00:55
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/incident/jiji-081117X076.html

無人のごみ収集車逆走=車庫に衝突、近くに幼児も−川崎
2008年11月17日(月)22:30
 川崎市環境局のごみ収集車が無人のまま坂道をバックし、約40メートル
先の民家に衝突していたことが17日、分かった。近くに幼児を連れた女性
がいたが、避難して無事だった。神奈川県警宮前署が原因を調べている。

 同市によると、15日午前10時25分ごろ、同市宮前区宮崎で、空き瓶
の収集車が無人のまま坂道をバックした。車は電柱やベビーカーなどに接触
しながら、40メートル先の民家駐車場のシャッターに衝突して止まった。
 清掃車の男性職員2人は車外で作業中だった。サイドブレーキはかけたが、
作業要領で定めた後輪の車止め装着などを怠っていたという。
 女性が逆走の収集車に気付き、ベビーカーを一緒に押していた幼児を抱
えて逃げ、無事だった。 

 >作業要領で定めた後輪の車止め装着などを怠っていたという。
 >怠っていたという。
 >怠っていたという。
 
79非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 07:31:22
マジレスすれば、民間の収拾業者の方が事故多発だよ。
車の横転とか転落とか、それこそ今回みたいな事が起きても
報道されないだけ。
民間の方は基本一人乗車なのだが、その為の事故が多いよ。

無論、輪止め汁!だが。
80非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 20:02:28
どうせ、この運転手もナンミョウ信者でしょ?
懲戒免職にするべし!
精巣恥部は、いつも通りに
「やむなし!」でOK(爆)
宮前の奴に聞いたら・・・
52歳にもなってるのに毎度毎度の暴走行為で
苦情が多数寄せられるような最悪の運転手らしいよ。
ゴミ猿お約束のバツイチのくせに
再婚者は悪名高き中国製だって!
族あがりの最低な運転手で宮前では進んで乗る助手が居ないんだって
事故当日も二名の正規助手は有休で休みだったって言ってた。
こんなバカなナンミョウ君は即刻クビにしないと市民に対して
申し開きが出来ないんじゃないの?
アベ市長さん
81非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 21:32:32
>>80
完全に腐った53猿ですな。隣の弾も含めてこれだけ無人走行事故繰り返しても
作業要領で定めた後輪の車止め装着などを怠たる理由は単に面倒くさいから。
53猿の意識なんてその程度。
82非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 22:31:47
>>80
明日は我が身と思って、あんたも色々と気を付ける事だな。災いは突然降り掛かってくるからな・・・。勉強になるだろ?世間知らず君よっ (-。-)y-゜゜゜
83非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 22:55:53
ぼちぼち53猿や層化信者が火消しに現れたなww
ただ、言える事は犬田池作はチョン!!!
84非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 23:08:56
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/081118/kng0811180319000-n1.htm
ゴミ収集車が“暴走”、ベビーカーはねる 川崎
2008.11.18 03:19
 川崎市宮前区で市環境局のごみ収集車が15日、収集作業中に停車して
いた際、突然下り坂を走りだし無人のベビーカーなどをはねる事故を起こし
ていたことが17日、分かった。同市が発表した。 市によると、収集車は
15日午前10時半ごろ、宮前区の市道で、職員2人が、道路脇に収集車を
止めて空き瓶の回収作業をしていたところ突然後進。電柱に接触し、ベビー
カーをはね約40メートル走って民家のシャッターにぶつかって止まった。
 直前までベビーカーの近くに幼児と母親がいたが、母親が後退する収集
車に気付いて逃げて無事だった。
 現場は緩やかな下り坂で、職員はサイドブレーキをかけていたが、車止
めをしておらず、ブレーキロックシステムを使っていなかったという。
85非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 23:18:49
>同課の斉藤浩二課長は
「当日報告すべき危機一髪の事故で、言い訳できない。連絡徹底を図りたい」
と語った。

連絡徹底もいいが53猿の教育を徹底してくれや。収集計画課は仕事する気あんのか?
86非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 20:22:58
問題はあるだろうがすでに報道までされたことをガヤガヤしても面白くないな。
それより表面化してない自分の職場のバカを曝そうぜ。
いるだろ?一人や二人は。
それともネタ元でバレるから書きにくいかい?
87非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 21:23:08
>>86
必死ですね。
88非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 21:34:51
いや、ぜんぜん。
想像力にそれしかないのか?君は。
自分の眼で見たものを書けと言ってるんだよ。
89非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 21:40:20
川崎イズムw
90非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 21:43:55
>>87
今におたくの職場の上司あたりがドデカイ事やらかすよっ。
この時期恒例じゃ〜ん。
53猿だろうが、犬作ジュニアだろうが同じ死の職員なんじゃよ。
91非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 21:48:10
やたら火消しに一所懸命なのが来てるな。
92非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 21:59:40
火の用心
93非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 22:33:43
精巣恥部、見回りご苦労!
94非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 21:30:25
>直前までベビーカーの近くに幼児と母親がいたが、母親が後退する収集
車に気付いて逃げて無事だった。
 現場は緩やかな下り坂で、職員はサイドブレーキをかけていたが、車止
めをしておらず、ブレーキロックシステムを使っていなかったという。

もしも母子を巻き添えにしてたとしたら当然
懲戒免職だと思うんですが・・・
今回の件での処分はどうなるのでしょうか?
母子共に巻き添えにして死な無かったのは運が良かっただけですよね?
安全作業要綱を無視してた運転手の処分に注目してます。
まさか無罪放免か?


95非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 22:43:32
せいぜい顛末書書いて形ばかりの安全研修やって終りだろ。
相当DQNな香具師らしいから顛末書も自力じゃ書けず事務職の代筆だろうな
96非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 10:44:23
川崎のいいソープランド教えてください
97非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 08:48:26
琥珀
98非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 11:03:40
ttp://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=081118021&n_url=123311
無残に破壊されたベビーカーと民家のシャッター!
母子が巻き込まれなかったのは母親の機転が全て!
99非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 17:30:10
本当にゴミ屋は臭いな
臭いよ〜〜
100非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 06:46:28
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiinov0811329/
市環境局収集計画課は「重大事故につながりかねなかった。
二度と起きないよう事故防止に向け研修などで職員に徹底したい」と話した。

何寝ぼけた事言ってんのかね?十分重大事故だよ!収集計画課がこんな認識じゃ
こいつらまた繰り返すわ
101非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 14:14:05
当該運転手は所内研修を受けただけで
既に現場復帰して運転してるそうだが・・・
いくら何でも甘過ぎじゃない?


102非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 18:45:37
>何寝ぼけた事言ってんのかね?十分重大事故だよ!収集計画課がこんな認識じゃ
こいつらまた繰り返すわ

当該運転手はもう既に現場復帰してるんだって
驚異であり脅威でもある。
環境局さん最低でも1ヶ月位は、きっちり安全教育しろよ。
だから同じ様な事故を繰り返すんじゃないの?
恥を知れゴミ猿ども!
103非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 21:57:06
なんだかんだ言ったって環境局だろうが、そこの収集計画課だろうが所詮お役人さんがやってる事さっ。
お役人=自分さえ良けりゃイイ、の集まりじゃん。
それと、他人の不幸が何よりのごちそう・・・。
皮先師職員ども!悲しいなっ。

明日は我が身じゃよ!

〇〇消防隊・・・「火の用心!」
104非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 22:49:21
これはないわ!下手すりゃ母子を殺してた程の重大事故起こしといて
もう復帰って・・所内研修受けただけなんて収集計画課のアリバイ作り
だろ。これじゃ他の53猿も仲間の失態見て危機感募らせるなんてないな。
105非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 01:47:41
川崎市議にもこんな人が居たらなあ・・・・。
http://www.tsuu.com/
106非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 22:30:02
>>102
あの猿どもに恥なんて概念があったらそもそもあんな仕事してないですよww
107非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 21:58:35
川崎市!!!名指し!!!!


あなた達のインチキぶり、暴露されているよ。
公務員も多難の時代。

あなたたちが、地価を操作し、金融破たんを起こした張本人なんですね。
ああ恐ろしいこと。



消費者庁という時代を読めば、公務員はお先真っ暗。
先進国の公務員数、給与水準を見れば、尻つぼみは明らか。

税金の配分、使途に関しては、監視の目が厳しくなるばかり。
民間へのアウトソーシングを多くなる。
これまでのような退職金や年金水準は保てない。


「地価はつくられている」(経済界)のような暴露本もあるように、
公務員が好き勝手に出来る時代はもう終わり。

地価公示が国の指示で、県、鑑定士を経由して地価をつくっていたなんて、
国民が認識したら暴動が起きんじゃないの?

今起きている食品関連の倒産の多くは内部告発。
襟を正す時が来たんじゃないの?

濠壱成さんもお怒りだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
108非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 19:29:58
>>107
あんた大丈夫?
目を覚ましなさい!何教だか知らんけど・・・・・
109非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 15:37:37
川崎のいいソープランド教えてください
110非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 19:16:41
>>109
高級店なら琥珀
111名無しさん:2008/12/01(月) 09:54:25
12月3日から暴力解禁
上司は、部下を殴りましょう。
女性は、男性を殴りましょう。
企業、役所は、軍隊!
112非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 22:56:27
当該運転手は無罪放免となりましたが何か?
もう行Uにはかまうなよ。(笑
113非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 23:17:36
収集計画課が無策無能過ぎるな。市民は青と白の臭い車見たら出来る限り
速やかに遠ざかるしかないな
114非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 19:23:10
昨日は京急川崎近くの飲み屋で飲み過ぎた
さっき起きた・・・orz
115非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 23:26:25
大手町〜品川〜川崎〜横浜〜小田原〜箱根の皆様!

性犯罪東洋大学が、売名のために箱根駅伝に強行出場するつもりです!

箱根往復沿道218キロを、性犯罪東洋へのブーイングで埋め尽くしましょう!

東洋大学が来たら、読売小旗を下に向けて真下に何度もおろし、性犯罪を非難しましょう。
親指を下げてもオッケイです(グーッの逆さ)
ほんの数秒。内気なあなたでも、ほら簡単です。
ブーイング用の小旗は、沿道で配っています。

紺に白字でTU  が 性犯罪東洋大学!

【東洋ダメ】★性犯罪擁護の低学歴 東洋大学 ★【ゼッタイ】
116非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 21:09:19
係長昇任試験って何年勤めれば受験資格を取得できるのでしょうか?
あと教養のレベルは難しいですかね?
117非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 23:17:15
>>116
わからないってことはまだその段階じゃないんじゃないの
118非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 13:59:34
きょう川崎市役所行ったら貰った名刺に主幹と書いてあったんだけどこれって課長より上?下?
何がどう違うの?エロイ人おせーて
119非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 20:14:07
主幹は課長級だけど、課長よりは下
まあ部下がいない課長を主幹というのだ。
120非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 20:18:31
いや主幹係長もいるから、部下がいない課長とも言えないか。
主幹は課長の下につくんだよ。部下がいない時もある。そんな感じ。
121非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 13:59:51
>>119-120
なーるほどサンクスです
民間企業でいうライン職に対するスタッフ職みたいな感じですね
ただ給料は一緒なんでしょうね
122非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 18:23:33
ブス部の馬鹿女共が反日映画上映会!
ありもしない南京大虐殺を取り上げて中凶のチベット大虐殺は完全スルーの
二話前部長ブス過ぎてワロタwwww
123非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 16:47:16
発信箱:買おう、歌おう=福本容子
 大恐慌さなかの1933年、米ニュージャージー州で、一人の社長さんが社員にメッセージを書き、工場の壁に張った。
 「買い物をしましょう。何でもいい。どこで買ってもいい。台所の壁の塗り替えも結構。電報を送るもよし。パーティーを開きなさい。
屋根を修理しなさい。散髪に行こう。芝居を見よう。家を建てよう。旅に出なさい。歌いなさい。結婚なさい」
 失業率が25%を超え、取り付け騒ぎから、政府が国内の全銀行を強制閉鎖した直後だ。
そんな時に歌え?と思うけれど、何かを始め、お金を使い、経済を動かそう、のメッセージだった。
そして3000人の社員に5ドルを配った。当時の「タイム」誌が伝えている。散髪20回分とか、アイロン1台の値段らしい。
社長さんの名前はチャールズ・エジソン。あの発明王トーマス・エジソンの息子である。
駆り立てたのはフランクリン・ルーズベルト大統領だ。就任後わずか4日で緊急銀行法案をこしらえ、議会で即日成立させるとラジオで国民に
「安全な銀行しか営業させないから、預金してください」と直接訴えた。「大統領に続き、今度はみなさんが動く番です」。エジソン社長の張り紙は呼びかけた。
75年がたち、再び大きな不安が世の中を覆い始めた。経費も人間もカット、カットだ。
弱い立場の労働者から次々解雇され、寮から追い出される。悩みに悩んで決めた経営者もいるだろうけれど、国中で削減しまくったら、経済は恐ろしく悪くなる。
ルーズベルト大統領は日本にまだ登場しない。でも、エジソン社長はきっといるはず。ともに前に進もう、の声が増えたら重たい歯車もいつか動く。(経済部)

毎日新聞 2008年12月12日 東京朝刊

124非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 00:23:58
二話前ブス長に質問!北チョンの日本人拉致糾弾活動はいつ実施するんですか?
答え=支那・朝鮮人民は同士なので批難しません!
125非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 11:21:10
>>121
給料も課長の方が、ちょっと上だって。
管理職手当ての額が違うらしい。
126非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 16:37:19
大学2回生です。難関ですが地元なのでもし入れたらと思っています。
お給料についてのご質問です。
扶養家族を妻と子供2人とすると年収が1千万超えるのは何歳ぐらいですか?
役職はやはり最低課長以上は必要でしょうか。
とすると昇格のための筆記試験みたいなものがあるのでしょうか。

127非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 18:17:34
60過ぎてるのに空気読まずに再雇用でしがみついてる
役立たずの糞ジジイには一刻も早く辞めてもらいたい。
邪魔以外の何物でもない。
128非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 21:04:06
今年度で定年、そのまま居心地のいい現職場で再雇用を画策する女性ってどうよ?
居心地がいいってのはあくまで本人の勘違いなんだが。
周りはイヤ〜〜〜な気分でいなくなるのを願ってはいるけど。
なんとかならないものだろうか。
129非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 22:42:18
ブス部の反日極左共は全員退職してほしい
130非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 11:31:08
本人が望めば100%再雇用してもらえるものなんですか?
中核市と比べるとけっこう恵まれてますね。
131非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 21:27:24
中核市じゃないけど中核派はいっぱいいます。
132非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 22:53:03
>>126
課長級で1千万円ももらえないよ。
詳しくは給与条例見て調べて。
その額を18倍くらいすればだいたいわかるんじゃない?
133非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 06:24:33
徹夜で川崎駅前で飲んだよ♪
今帰ってきたぞい
134非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 10:37:40
再雇用はCW、国保、徴税に限定すればいいのではないでしょうか。
135非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 05:51:13
課長で扶養家族3人いれば1千は超えるでしょ
部長で12ぐらいかな
136非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 14:02:41
23区だけど広報資料見たら
課長級(51歳)10700千円
部長級(57歳)12300千円だった
再任用されるのは希望者殺到でどこも結構難しいらしい
137非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 16:50:18
川崎も同じようなもんだろ
138非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 21:03:26
勤めてから物を言え!
理想ばかり求めるな、このアホがっ。
そんなんじゃ、ろくな人間にならんぞ。
139非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 00:24:34
妊婦救急搬送『地域格差』17倍 政令市ワースト3 川崎、横浜、東京
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1229844904/
140非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 07:42:24
>>138
お前なに怒ってんだ
141非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 02:03:50
係長試験に受かった人数が多い局区はどこだ?

やはり人事部を擁する総務局か?
142非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 12:40:07
今回の係長試験は出来レースと言われてもしかたないくらい
「本命候補」ばかりが受かってた
143非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 13:12:57
係長試験なんて問題の傾向と対策は、
当然特定部署は・・・・だろ?
144非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 13:48:42
来春から川崎市にお世話になる新卒の者です。
勤務するにあたって、引っ越しなければなりません。
(1都3県以外に住んでおり、通勤は不可能です)

寮も検討していますが、どのへんにアパート借りたらいいでしょうか?
辞令でどこに配属されるのかが未定なので、御助言は難しいかもですね・・・。

住宅手当が少ないので、あまり高い家賃は無理なのですが、
この地域は便利だよ、逆にこの辺は高いし通い難いよ、この駅は止めとけなど
アドバイスありましたらお願いします。
145非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 20:13:30
便利なのは小杉だ。大概のところにすぐ出られる。
146非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 20:42:32
>>142
本命なら普通に受かるんじゃないの?
>>143
kwsk
147非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 22:21:32
>>144
レス感謝です。
武蔵小杉駅は大きくなりますし、今後は期待できる場所ですよね。
候補の1つとして、探してみます。

駅でも急行や快速が止まる駅・止まらない駅などありますし、
検討付けるのが難しいです・・・。
148非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 22:22:05
>>145の間違いでした。
149非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 06:37:24
>>142
はげどー
年長者から順当に一時合格していった
結局金票で決まって筆記は全く関係ないってことか
もうやる気起きね
150非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 20:42:21
>>144
南武線沿線ならどこに配属になっても乗り換え一回で済む
家賃的に考えると稲城長沼〜津田山駅あたりのどこかにしておけばいいのでは?
151非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 22:35:53
>>149
うちは一次は年長者から順ではなく、
逆に年少者しかうかんなかったよ。
二次で落とされてたけど。

と、いうことはこういうこと?
1 一次試験は年齢無関係(ただし年齢点あり)
2 二次試験は年齢順
3 ただし年少者でもインセンティブがあれば二次合格
(特定の部署に在籍してるとか、民間派遣経験ありとか・・・)
4 でも年長者でもよっぽど面接で失敗した人は落とす?
152非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 15:58:06
うちの局の合格者を見ると、1次に所属による加点があるっぽい感じだったな
153非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 18:46:39
>>144
私も似たような状況でした。
川崎は意外と広いので配属先によってはどこに住んでも不便です。
最初はマンスリーを借りて配属が決まったら、通勤経路を考えて住む場所を選んだらどうでしょう?
154非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 19:56:34
後期高齢者には行くなよ
155非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 12:44:23
>>150
情報ありがとうございます。
武蔵小杉と家賃の安い箇所、南武線沿線で検討してみます。

>>153
やはり2回引っ越しすることになりますよね・・・。費用的に大変ですね。
遠方からの方は、そんな感じになってしまうとお伺いしていました。
最初の1月だけ、親類の家にお世話になろうかとも考えています。

市営住宅とか基本的には家族向けですよね。。。
一人暮らしでは条件でダメでしょうな。

配属決まったら、先々の先輩方にアドバイスもらいながら決めようと思います。
年が明けたら、ちまちま物件も探してみます。
情報ありがとうございました。よいお年を
156非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 14:22:35
>>151
年長者の場合、ぜってー受かりたいという人も少ないからなぁ。
課長の人事評価に関わるから仕方なくという人も多い。
まあ、つまらん出来レース気味なのは否めないが。
157非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 19:52:05
>>156
うちの職場で一生懸命勉強してた若い職員(u-35)
普段の仕事ぶりも良くて合格するんだろうなと思ってたんだけど不合格になってた。
本人の落ち込みぶりがすごくて、仕事来なくなっちゃうんじゃないかってくらいになってた。

係長試験の裏ルールってどうなってるんだろう?
そのあたりを知ってる神の降臨求む!!
158非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 22:13:06
イントラに出てる過去問を勉強すればよいのさ。
159非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 22:16:37
係長試験なんて、一次が満点じゃなきゃ一発目なんかで、うからんだろうに。

あとは、やっぱりコネじゃね?若いヤツで真面目なヤツってコネなさそうだしなぁ。

コネコネ。
160非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 22:55:09
あんな試験、満点取れるはずないよ。
れいんぼう見ればわかるでしょ。
一次は基本的に点数。
161非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 23:13:52
>>160
二次は年齢?
162非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 11:02:46
>>157
いや、紙光臨も何も受けた回数と年齢が多いほど受かる
という村役場的なシステムじゃね?
要はいくら頭良くても歳下が追い越しなんてのは基本的に
認めてはいないんだよ。

つか、そんなに落ち込むもんなのかねぇ。
やはり出世が一番なのかな?
163157:2008/12/29(月) 11:21:32
>>162
書き方が足りなかった。
一次合格で、二次不合格ね。

一次だと単純に試験の点数が足りなかったからだとわかるからまあいいんだろうけど、
二次は、仮に年齢順というルールを知らなかったとすると、
「人物がダメ」とかんがえてるんだろうから
すごく落ち込むのはわかる気がするなあ。

出世云々は別としても。
164非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 21:36:57
>>163
こちとら出世はまるで考えていないので、こちらこそ書き方がアレだったかも。
気にせんでくれるとありがたいよ、本当に。

まあ、その人が気にしないようなら、その件を伝えてあげなよ。
年功序列が蔓延っている中なんだから仕方ない。
そして、それが解消されない内に例外となれば、それ相応の苦労が待ってるよ、と。
・・・・・・無論、仕事以外のねw
165164:2008/12/29(月) 21:45:09
自己レス。
気にして「いるようなら」だ orz
アルコールが入っていると駄目だね、やっぱ。
後、追加として今回駄目でなおかつ変なルールあるといっても
次回不参加だけは絶対に駄目だぉ。

残るよ、その不参加の記録は。
166非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 00:16:58
係長試験に受かって、その時は嬉しいが、後に働いてみて本心で
「受かって良かった」と思っている人って、どの位いるんだろう…
167非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 04:01:06
生保や用地の係長なんかなりたくねー。主任止まりでいいわ。
課長だって板挟みになるしな。
168157:2008/12/30(火) 07:38:17
>>164
年明けにでもそれとなく伝えたいと思います。

デキるひとなので、そういう人にこそ頑張ってほしいと思うんですけどね。

ありがとうございました。
169非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 13:36:19
1次が終わった後に先輩と答え合わせをしてたら
どう考えても俺のほうが点数が高いんだけど
「順番」の先輩は合格、俺は1次で不合格
1次も点数だけではないな、という気はしてます。
170非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 14:02:04
川崎駅前と千葉駅前ってどっちが都会なんだろう?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1230612946/
171非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 19:13:33
>>169
一次も年齢+回数行っているなら基礎点みたいなのを
加算されるよ、実際の所。
172非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 20:06:29
>>169
うるせーな!落ちたからってぐだぐだ言ってんじゃねーよ!!
173非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 20:26:05
>>172
おれも貴方に同意。
つうか、上の方で、コネだのなんだのみっともないよ。
おれがはっきり教えてやるよ。今の昇任試験はしごく公平だよ。
間違いないって。

>>169
可哀相なこと言うようだけど、
生兵法のなんとかって、
人間、自分ができるようになったつもりの頃が一番危ないんだよ。
ちょっとしたことで、相手のせいにしちまうからな。

ほんと自信を挫くようで申し訳ないが、
1月になってから、もう一度、自分を見つめなおした方がいいと思う。
まぁ、筆記自体が散々な点数なのは間違いないな。。。

どうせ、
資料解釈で、まっさきに5番に丸して、
後で先輩に、5番じゃなくて4番が丸だった。
(5番は、計算してみると1%の誤差があった。笑)とか言われて、
顔真っ青にして、
あれは5番が丸だったって吼えてるバカだろ。

もちろん、洞爺湖サミットでも、
2番が丸じゃなくて、4番あたりの何も同意を得られなかったに丸して、
174非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 20:30:19
でもって、政府が世間に金回らすのにどうするかって問題でも、
うっかり、政府が緊縮政策を取ることで、
景気浮揚策になるなんて丸しちゃうおばかさんだろ?w

その手のひっかけ問題なんか一杯あったじゃん。
そういうのに、ひっかからずに正しい方に丸つけるには、ちゃんとした勉強が必要だったよ。

あと、論文試験にしたって、
ただ、800文字埋めるだけじゃ点数になんないし。
ちゃんと、論点把握して、何を改善すべきなのか?ちゃんと合格した人間だったら、
標準的な改善点?
少なくてもここ抑えておかなきゃダメだよってことくらいはわかるんじゃないの?

ダメなら、いくら年齢高くても何度でも落ちるよ。
あえて言えば、それが裏ルールだね。
175非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 20:44:58
ごめん。洞爺湖サミットは、1番が丸だったな。
おれも間違えたんだよw
でも、2ちゃんねらーのおれが、福田にはノーマークだったw
176非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 21:02:12
169は先輩逆恨みして絡んだり、周りの人に「点数では俺のが勝ってたんだぜ!」
なんて言って回るなよ。
177非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 22:04:00
>>169
係長試験要項に「年齢点」については定めがあるよ。
36歳以上で1点ずつプラスされて上限は10点。
つまり単純に言うと35歳の人は
45歳の人よりも10点余分に取らないと合格できないのだ。

イントラの人事委員会のページにアップされてるからみてみ。

まあ、また来年受ければいいんだから頑張ろう。
勉強したものは無駄にならんよ。たぶん。
178非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 22:31:24
>>165
いや、不参加の記録も面接で、ちゃんと聞かれるから問題ないよ。
もちろん、ちゃんと説明できればって意味で。
179非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 02:13:34
まあ人事委員会がやってるし、加算点はあっても勉強しない人は受からない。
完全過去問をゲットしたいな。一部しか公開してないか。
180非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 09:15:38
>>170
県庁所在地と比べてる時点で残念だぞ
181非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 18:56:24
大台の1千越えるのは何歳なんだい
182非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 19:06:01
南関東地方の市町村年収ランキング

順位 自治体名 都県名    年齢  年収  偏差値 
 1  三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円 71.8 
 2  鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 70.8 
 3  東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円 69.8 
 4  大和市  (神奈川県) 45.8歳 858万円 68.3 
 5  船橋市  (千葉県)   45.3歳 855万円 67.9 
 6  逗子市  (神奈川県) 46.0歳 849万円 67.1 
 7  南足柄市 (神奈川県) 46.5歳 845万円 66.7 
 8  相模原市 (神奈川県) 44.7歳 841万円 66.3 
 9  多摩市  (東京都)   45.8歳 837万円 65.8 
10  藤沢市  (神奈川県) 44.0歳 835万円 65.6 
11位以下→http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/28.html

政令市と県庁
千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円  
http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/13.html
183非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 08:56:40
民間でこれだけリストラだ派遣切りだと言われてるのに貰い過ぎ!
184非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 11:01:29
>>183
心配せんでもどんどん減らされてるべ
185非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 15:04:10
>>183-184
ついこの間まで、戦後最長の景気回復だったのに、
それを人件費には一切反映させなかった、反映させようともしなかった企業が、

公務員の給料下げたって、
おまえらの給料を上げてやるもんかw
おまえら、会社にどれだけ踊らされたら気が済むんだよ。
みじめな連中だなぁ。

186非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 15:06:53
大体、国は消費税あげて、その分、法人税下げようとしてんだぞ?
それで、会社がやることは、移民でさらなる人件費の圧縮。
ホワエグで、更なる賃金の圧縮だぞ?

それでも、おまえらはまだ、会社や小泉や経団連の肩持つのかな?
いくら奴隷にしても、惨め過ぎるだろ、それはw
187非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 15:58:57
>それで、会社がやることは、移民でさらなる人件費の圧縮。
>ホワエグで、更なる賃金の圧縮だぞ?

まさに、トヨタ方式だな。
で、金払いのいいBIG3が潰れて、トヨタが生き残って、
で?
おまえらの暮らしは良くなったのか?

トヨタはまだ「カイゼン」が足りないって言ってるよw
188非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 16:58:43
国民はバカで惨めだw
公務員批判する暇があったら
賃上げ要求なり一致団結しろ
企業の内部保留を一度見てみろと言いたい
189非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 18:56:42
公務員が国民馬鹿とか言っちゃいかんなww
大体ごみ屋さんなんて公務員がやる必要あんの?
190非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 20:15:46
>>189
清掃業は既に民間委託の自治体が増えてるよ
191非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 22:37:44
2chも売れたし、ごみ屋さんも売っちまうか!
192非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 20:23:42
清掃の現業は不要。
ベビーカーに追突するような危険な運転集団。
安全運転指導や収集の運行管理はしてないの?


話戻すけど係長試験、年功序列だったら、何故受験年齢下げたんだ?

35歳未満の受験生は、年齢が若くなるほど減点措置?
193非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 20:37:11
>話戻すけど係長試験、年功序列だったら、何故受験年齢下げたんだ?

ホモが偽装結婚するのと同じじゃね?w


>35歳未満の受験生は、年齢が若くなるほど減点措置?

ふふ。
子供じゃないだろ?
そろそろ大人の会話をしようや。ケツだせ。
194非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 20:52:56
>>192
早めに勉強させて緊張感を高めるためじゃね?
あと、35歳以下は加点がないだけ。
195非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 22:01:11
35歳未満でも試験の点数が良ければ合格させようと…
どんな組織でも将来の幹部を育てるねらいか。
簡単な試験ではないけどね。
196非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 01:50:57
>>192
こんな夜更けに起きちゃったのでレス。
機会は平等、結果は不平等。
そんだけ。
197非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 02:09:36
>35歳未満の受験生は、年齢が若くなるほど減点措置?

母数増やしておけば、見た目の倍率上がるし、
コネコネでもばれないし。
結局出来レースなのは変わらず。ちゃんちゃん。
198非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 20:54:10
明日、市長は何を話すのかな?

「景気悪くなったので、地下鉄建設を再度凍結します!」
と話してくれないかな。

でないと、不景気で税収が減る中、支出が増えて財政が悪化し、また市として財政危機宣言をしなければならない羽目になる。
199非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 21:48:22
>>172->>176
やたら体制側の書き込みかと思ったら人事当局か
自演は良くないよ
情報漏えいも良くないよ
昇任試験が公平なわけないだろ
公平だというのなら局別、男女別、本庁出先別、年齢別、在職年数別
1次合格率出してみろよ
200非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 01:58:55
係長には興味ないが主任になりたい。
32歳で係長になれるなら主任になれてもおかしくないような
201非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 13:30:04
坊主で出勤
202非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 01:27:15
係長にはなりたくないが、係長昇任試験には受かってみたい。

203非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 15:36:02
学生です
係長昇任試験の話ばかりだけど
主任昇任試験、課長昇任試験、部長昇任試験というのもあるの?
局長昇任試験なんてのはないんでしょ?
204非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 16:13:14
下水道課の坊主、いい気になるなよ
205非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 19:37:04
>>203
部長はない。
課長はそれらしきものがあって、さらに市長の面接なんてのもある。
主任はレポート。
206非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 00:21:58
カレー味に合う川崎の名物教えて下さい

【山形】カリーパンの中身を考えるスレ【J1】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1228053556/
207非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 18:18:29
119 名前: いらんぞー! 投稿日: 01/12/07 11:46

精巣は事業所ごとに公社化その後民営化!そうすれば午後一番に戻ってきて一番風呂だーなんて競争しないだろう?公車はタクシ−,バスは公社民営化,土木,下水施設は公社民営化。本町のポストだけの課長,主幹も民営化。
208非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 09:41:01
ttp://blog.livedoor.jp/asapykadan/archives/50029365.html
● そのうちに愛国税を徴収し
  (川崎市 和泉○さ江)

 ◇この調子だと。

 どっからこういう発想が出てくるんでしょうねえ・・・。作者名
ぐぐってみると出てくるわ出てくるわ、「川崎市職労」つまり川崎市職員。
労組の文芸賞に応募するくらいだから熱心な組合活動家なのでしょう。
週刊金曜日の常連投稿者でもあるようです。
209非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 10:05:29
210非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 10:57:22
>>208
リンク先、マジで笑えるわw
この調子で行くと愛国税じゃなくて、賠償税が
取られそうな勢いじゃねぇかwww
211非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 13:42:24
川崎市に春からお世話になるので、川崎大師に参詣してきました。
JR川崎駅から行けるかと思ったら、京急乗換えだったんですねぇ・・・。
お参りまでに3時間以上掛かりましたが、煙にも燻されつつ良い参詣になりました。

参詣の列でお隣になった方がどうも市職員さんの御家族のようで、飴もらいました。
おいしかったです。

あと、警察の方お疲れ様でした。
横入りするチーマー風のお兄さんを速攻で追い出してくれたり
声張り上げて迷子の対応されたり、寒いのに・・・。

おみくじ引いたら・・・凶で巫女さんにも同情されましたが
今年も良い年でありますように・・・。
212非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 19:13:27
ttp://blog.livedoor.jp/asapykadan/archives/50041927.html

●支援して支持得るための会議なり
  (川崎市 和泉ま○江 5/30)

 ◇各国へばらまき援助。

 かつて日本が世界一のODA拠出していた頃には、ひも付き援助だの利権がら
みだのとさんざん批判していたサヨクですが、中国が、自らは日本から援助を
受けている分際で、資源獲得を狙ってアフリカにODAをばらまいていることに
ついては「積極的な対外戦略」とベタ誉め。そして今回、珍しく日本が積極的
にアフリカ支援を打ち出すと、こうやってケチをつけるのです。日本がアフリ
カに積極的に援助することが、中国様にとってよほど目障りなんでしょうねえ。
 
213非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 21:20:53
公務員試験板で
政令市と中核市が同格だとほざく馬鹿が暴れてるから懲らしめて

【公務員総合偏差値ランキング確定版2008ver.】(2009年最新版)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1231667031/l50
214非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 11:33:55
政令市の中では川崎って給料いい方?
最近開始したみたいだけど人事評価制度とやらで実際に給料が上がった人とか逆に下がった人とかもいるものなの
もちろん不祥事起こした輩は別にしてだけど
215非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 11:37:50
川崎市は17日、万引きの疑いで逮捕され不起訴処分となった川崎区納税課の男性主査(53)を
停職3カ月の懲戒処分にした。市人事課などによると、主査は10月26日夕、横浜市中区のディス
カウントショップで、DVDプレーヤー1台(4980円相当)を万引きしたとして窃盗容疑で現行犯
逮捕された。当時めいてい状態で、代金を支払ったつもりで店外に出たらしい。主査は「大変迷惑を
かけ申し訳ない」と話したという。
毎日jp
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081218ddlk14040238000c.html
216まよえる子羊:2009/01/12(月) 11:51:44
教えてください。横浜市と川崎市のどちらかに就職したいのですが、残業、風土等で
違いがありましたら教えてください。
217非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 10:00:44
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
218非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 10:45:51
税金泥棒

てか公務員大杉

半分に減らせ
219非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 22:29:30
>>218
派遣労働者。乙。
生活保護でももらっとけよ。
220非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 05:17:32
現在県庁で勤めているものです。
多忙で残業の多い職場なのですが、わたしの配属先以外にも
きつい翔場が多く、先を考えると転職を考えてしまってます。
こちらの組織ではどうでしょうか?市役所に興味が出ているのもあるのですが。
私は出世やそういうものに執着はありません。
入庁時には見た目ややりがいを重視していた自分が情けない・・
221非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 11:23:15
>>220
市役所より、国2が楽らしいよ。
そっち行け。
222非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 16:24:30
京急川崎駅近くの立ち飲み屋に行ってみたい
223非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 17:35:20
>>220
県庁はきついから市役所はどうかといわれても答える気がしないな。
強いて答えるなら、市民との距離が近いので
それがキツさでもあり、やりがいでもあるのかな。

>>222
京急川崎駅近くの立ち食いそばはばかうま。
224非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 18:05:35
>>223
かわいいこがやってるとこか?
225非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 20:42:50
>>223
お返事ありがとうございます。キツイから市役所というのでは
気を悪くされるのはもっともです。申し訳ありません。
ただ肉体、精神的に健康が一番だという事を痛感し、また自由な時間を持ちたいのです。
県庁を選んだ理由も流された部分があると感じております。
どんな組織でも大変なところがあるのはわかっておりますが・・
長文失礼しました。
226223:2009/01/18(日) 21:10:48
>>225
自由な時間を求められるのであれば、市役所は微妙だと思いますよ。
確かに部署によっては余裕があるところもありますが、
人員が削減されていること、仕事自体が増加していること、
休職者の増加等により一時代前の「公務員」のイメージとは
だいぶ変わってきているというのが実情です。
多分県庁もそんな感じじゃないですか?

文面からだいぶ仕事がキツイように見受けられますが、
じっくりと検討してみてください。
御自愛を。

>>224
かわいいこかどうかはわからんな。
多分違う気がする。
227非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 21:44:54
>>226
丁寧なお答えありがとうございます。確かに県庁でも似たことが言えますね。
自由な時間といっても多くを望んでいるわけではありません。
今は残業が100時間を越えてサービス残業も多い環境でして・・
体を壊した話等を聞くにあたり将来に不安を感じております。
これから色々と考えていきたいと思います。
228非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 23:56:29
既婚者の方で秘密のデートしてくれませんか?
229非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 12:16:47
川崎市役所はそんなに忙しいんですか?
230非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 10:37:28
東京都>神奈川県>横浜市>川崎市

231非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 15:18:32
>>228
立候補します!
232非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 20:43:32
>>230
東京都庁が一番暇と言うことですか?
233非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 20:46:32
>>230

クソーーー!!!
都庁にすれば良かった!!!!!
234非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 22:10:20
残業、月250時間を越えてる課を知っている。
235非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 22:56:08
どうして都庁が一番暇なんでしょう?

>>234
それは都庁で?川崎市で?
236非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 23:25:40
川崎。都庁のことは知らない。
237非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 23:32:49
月残業250時間っていうと、
1ヶ月の労働時間がだいたい420時間になるから、


週7出勤の場合:1日14時間勤務+お昼休み45分
週6出勤の場合:1日16時間勤務+お昼休み45分
週5出勤の場合:1日19時間勤務+お昼休み45分



どう考えても全員死にます
本当にありがとうございました
238非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 22:51:10
ココは今年の係長昇任試験一発合格の私のためのコーナーですか?
239非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 00:10:16
そんなに働かなくてもクビになるわけじゃないのに
どうしてそんなに残業するんでしょう?
240非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 01:23:10
出世したい人は試験受ければいいだけ。
241非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 01:27:13
仕事たくさん背負わされて大量残業せざる負えない部署が
確実に存在する。
242非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 02:07:53
係長になって良かったかどうかは本人次第だよね。
243非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 12:17:32
川崎市役所の人は真面目なんだね
そんなに働かなくてもいいのに
244非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 12:49:48
無意味な残業がほとんど。仕事ダラダラやってるだけで、残業代つけほうだい。
上司が率先して勧めている、そんな課もある。そろそろやばいよw
245非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 20:03:12
>>243
なんだかんだいってみんな勤勉だと思うよ。
横浜市の係長試験の受験率とくらべてみても。
川崎はほとんどみんな受けてるじゃん。

>>239
そこに仕事があるからでしょ?
そんな理由で仕事やらない奴は役人失格でしょ。
246非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 20:27:42
横浜市では係長になりたがらない人が多い
みたいだね。数年前にはニュースにもなった
よね。
247非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 17:21:09
今日もこれから飲み会です
明日は電話で休暇かもwww
248非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 17:41:01
>>246
川崎も現行の試験制度では、その内、横浜のように受験率が下がると思うよ。
受かるべき職員が受からず、「何でお前が?」的な香具師が多く受かっている。
あれじゃ、受ける気力が無くなるのも時間の問題だな・・・。
249非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 21:12:44
>>248
横浜は新聞によると
「出世はいいや」って思う職員が多くて受験率低いんだよね。
250非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 21:27:27
>>248
でも川崎は受験者が年々増加してるよね。
試験に受かると、そんなに給料上がるのかな。
251非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 21:38:55
試験受けるのは上が受けろと説得が働くからで必ずしも自発的に受けるわけじゃない。しかも課長も平の俺の二倍も貰ってないし退職金は数十年後にはいいとこ1500だしな。年々昇進意欲どころか勤労意欲無くなるよ。大不況の民間企業ですら上位インセンティブあるのにな。
252非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:43:43
上司がうらやましく無い組織は段々と廃れていくよ
253非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:45:15
>>250
年齢を引き下げたからじゃないの?
254非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:50:10
>>253
確かにそれはある。受験区分も増えたしね。
255非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 22:16:35
ウォームビズで職場が寒い。
256非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 20:29:02
>>255
休み明けは特に・・・。
257非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 21:15:11
暖房ないの?
258非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 22:27:41
今の昇任試験制度と人事評価制度は、職員の勤労意欲を悉く奪っていることに
は間違い無い。こんな制度を仕込んだ香具師がいる限り、川崎の未来は無い。
259非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 22:58:12
係長試験の順位が通知されたよ
ん〜微妙に惜しかったw
年齢点を除いた純粋な点数だと何位だったんだろう?
260非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 00:01:18
>>259
年々点数が加算されて有利になるから来年の健闘を祈る。
261非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 20:17:13
>>151の説が真実味があるな。
262非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 22:55:04
>>256
1/5はつらかった。

>>257
本庁あたりは集中管理で20度厳守なんじゃない?
区役所とか出先は知らないけど。
263非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 23:04:20
20度!?
そんな酷い環境で働いてるんですか!?
264非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 23:22:04
市民のためだよ^^
265非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 23:28:02
公務員にならなくて良かった
そんなに寒くちゃ仕事にならんでしょ
266非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 23:35:31
市民にためにっていう
熱い気持ちがあるから平気だよ^^
267非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 23:57:47
>>260
来年も年齢点0なんだよ
だから逆に点差が広がって不利になると言うw
268非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 05:54:33
そっか〜年齢がいって増えるのは・・・・

加齢臭だけって事ね!w
269非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 13:29:22
>>243
まじめな人もいるが正解。
暖房の件はポーズと思ってくれたらいい。
市民からのクレーム多いからね。
270非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 13:44:06
正直者と偽善者がよくわかるスレですねw
271非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 20:32:50
>>267
20度でも意外といけるもんだ。
上着だって着てるし。

それでも寒けりゃドカジャだね。
272271:2009/01/29(木) 22:16:20
まちがえた。
「ドカジャン」だね。
273非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 03:17:15
>>204

リアルでも煙たがられてるのか?下水道課の坊主w
274非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 07:18:40
>>204
だよなー陰湿野郎
立場考えろよ
坊主
ほんといい気になるなよ
275非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 22:09:13
>>273-274
自演だろ?キモい。
おまえ、今の2ちゃんが「スイス銀行みたいな顧客の秘密を守る主義」のと勘違いしていると偉い目にあうぞ?w
それなりの手続きすりゃ、おまえのIPなんかバレバレなんだからなw
276非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 00:16:35
そう言えばこのスレッドはIDが表示されてないですね
277非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 22:50:48
本庁の二階以上は特に寒い。

自前のストーブを持ち込まないと働けない位、足元が寒い。

早くまともな業務用エアコンを入れて欲しい。
278非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 06:55:40
川崎市職員を殺人未遂容疑で逮捕 交際相手の51歳男性刺す
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090202/crm0902020127000-n1.htm
279非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 12:27:23
男性刺す 殺人未遂容疑で川崎市職員逮捕/青葉署

 青葉署は二日、殺人未遂と銃刀法違反の疑いで、川崎市麻生区千代ケ丘三丁目、
同市職員の女(43)を逮捕した。
 調べでは、同容疑者は一日午後三時五十分ごろ、横浜市青葉区荏田町のコンビニ店
駐車場に駐車中の軽乗用車内で、同区に住む財団法人職員の男性(51)の胸などを、
持っていた果物ナイフ(刃渡り十二センチ)で刺すなどしてけがを負わせた疑い。
男性は病院に搬送されたが、命に別条はないという。
 同容疑者は市岡本太郎美術館の学芸員。調べに対し、「男性とは四年前から交際していた」
と話し、「なぜ刺したか覚えていない」などと供述しているという。
 一日は男性の誕生日で、同容疑者が「お祝いしたい」と繰り返し呼び出していたらしい。
同容疑者がコンビニ店店員に一一九番通報を依頼したことから発覚した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000003-kana-l14
280非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 21:29:22
>>277
特に北館は下が車庫だからね。
281非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 21:34:07
>>279
マヌケ粘着乙www
粘着君なのにこっちのソース見つからなかったの?www

川崎市の女学芸員、男性学芸員を刺す…軽乗用車内で
2月2日10時53分配信 読売新聞

知人男性をナイフで刺したとして、神奈川県警青葉署は2日、川崎市麻生区千代ヶ丘、
同市職員で川崎市岡本太郎美術館学芸員、杉田真珠容疑者(43)を、殺人未遂と
銃刀法違反の疑いで逮捕した。
発表によると、杉田容疑者は1日午後3時50分頃、横浜市青葉区荏田町のコンビニ店
駐車場に止めた軽乗用車内で、同区柿の木台、川崎市生涯学習財団職員で川崎市
市民ミュージアム学芸員、深川雅文さん(51)の左胸を果物ナイフで刺し、重傷を負わせた疑い。
杉田容疑者が「人を刺した」とコンビニ店に駆け込み、店員が119番した。
杉田容疑者は調べに対し、「刺した時のことは覚えていない」と話しているという。
282非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 20:27:00
懲戒免職かな?
283非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 22:06:15
>>281
刺した相手が重症にとどまっているから、
基準によると停職らしいよ。

ttp://www.city.kawasaki.jp/outline/info3019/index.html
284非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 15:08:11
人刺して刑事事件になって逮捕されて懲戒免職にならないという公務員の規定自体が信じられない。
民間では当たり前のことが何故公務員ではそこまで保護されるのか?
285非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 19:37:12
>>283
飲酒運転は懲戒免職なのに、殺傷事件は停職かw
こりゃ笑えるな、マジでw
286非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 20:24:04
>>284
地方公務員法の規定によって、禁固以上の刑が確定したら失職するぞ。
あくまで市の内部での処分基準の話。別に過度に保護されてるわけじゃない。

>>285
こんなケース想定外だろ。
287非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 21:29:20
>>284
民間民間とバカの一つ覚えみたく言うヤツってなんなんだろうね。
フジテレビの元アナウンサーは愛人乗せた車で交通事故で人殺した
けどまだ社員やってるしな。民間だからって人死なせて解雇とは
限らないの知らないのね。
288非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 21:59:40
>>287
ニートは揚げ足取る理由を探しているだけだからw
289非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 22:45:51
>>286
もっと想定外だったと思われるケース
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185471732/

この人は懲戒免職だったよね。
290非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 00:14:31
  
人事評価制度なんて
くそくらえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
291非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 11:45:27
>>286
そんなの想定内だろ、一般人なら。
もし想定外なら、普通は厳罰じゃね?

本当の想定外は乱交パーティー主催者とかだろw
292非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 13:02:53
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1233646320/
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233732206/
この夏出現した奇形野菜たち・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1188521179/789
293非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 13:12:52
>>287-288
詳しいな
身に覚えがあって研究してるのか?
ニート市民さまを馬鹿にすると懲戒免職になるぞw
294非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 17:46:42
このスレ印刷して人事局に送付する輩がいるらしいな。
人事は当然見てるだろうに。
295非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 23:09:16
人事局もそんなに暇じゃないさ
296非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 07:34:37
第二のすまいりーにならないように祈る
297非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 07:41:57
川崎駅前で徹夜で飲みマスタ
今帰ってキマスタ。お疲れ様でした。これから寝ます
298非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 08:34:08
■税金払っているから参政権を寄越せ!と、ふざけたこと抜かしてるがホンマに払ってるのか?■
■2007年度の生活保護費の不正受給は、全国で総額91億5813万円、1万5993件に上り、いずれも過去最高■
■在日朝鮮人韓国人だけで刑務所の収容者の30%を占める■
■在日韓国人64万人中46万人が無職、4分の1が大阪に在住していることが明らかに■

↑↑↑
これで税金払っている!だと?もう論理破綻だな。貴様等は税の意味すら分かってない。
税金払ってんだから参政権くれ!が通るなら、日本以外の国でやってみろ!ボコボコにされるぞ!
参政権とは固有の権利なんだよ!その固有とは日本国民を指してるんだよ!


●勝谷氏がラジオで在日免除利権と外国人参政権を語る●
http://jp.youtube.com/watch?v=YLt2QOG87NY&feature=related
299非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 15:29:19
299
300非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:00:01
300
301非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 08:57:54
オマイラ、昨日は飲んだか?
漏れはまた川崎駅前で飲んだぞ
302非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 00:39:50
家賃手当ていくらどすか
303非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 01:10:31
>>302
1000万
304非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 07:00:22
公務員は給料いくらでも国民・市民のために働きたいから
職についたんだろよ。だから給料半減しても文句ないよな。
だって国民の僕だもんな。
305非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 17:48:48
市民のために働いてるけど
お前みたいなろくに税金も払わず
文句ばかり言ってるニート君のためには働きたくないぞ
306非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 19:39:56
明日コピーして人事へ送付しておきますね
307非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 20:10:44
人事も同じ意見だよ
308非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:18:07
市の広報にはそんなこと書いてないな
309非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:20:56
さてさて明日からまた1週間がんばりますか!
議会も始まるし、年度末だし忙しくなるね。
310非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:10:15
川崎は、タレント候補でないの?現職で決まり?
311非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:13:26
インフルエンザに気をつけて、
市民のため、自分のためにがんばろう。
312非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 06:59:50
313非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 10:09:16
内部告発したい場合はどこに言えばいいの?
314非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 13:22:41
マスコミに流せばいいんじゃない。
もっと強烈なのが市民団体、いっぱいあるでしょ。
315非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 21:50:59
川崎も談合あるの?
316非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 21:57:50
>>313
南武線の中でブツブツ...言っとけば誰か告発してくれるよ。
317非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 22:40:05
内部告発の内容によるよ
今まで聞いたような話なら誰も相手にしてくれないぞ
318非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 10:02:14
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411184009

捏造写真だらけの南京大虐殺って中国のプロパガンダ?

南京大虐殺で国民党が示した写真は全て捏造であると学術的に証明されました。

ならば『どうして捏造写真をつくってまでも南京大虐殺はあったとしなければならないのか?』

と考えるのが普通ではないでしょうか?

通常、殺人事件などで物的証拠が捏造されたものならば容疑者を摘発するのは困難な筈で冤罪が成立する
はずです。

なぜ、左翼や反日日本人たちは中朝韓に迎合しこのような無理な主張を繰り返すのでしょうか?
もし、これらの捏造写真が物的証拠になるのならばアイドルコラージュのように首から上はアイドルで下
はAV嬢の写真でも何でもOKになってしまうと思うのですが・・・

皆さんは、どう思いますか?

ベストアンサーに選ばれた回答masa51000さん

中国は中国共産党の国です。中国共産党は反日(抗日)を目的に作られた組織です。反日は中国共産党の
性です。

また、韓国は反日が無ければ国がまとまりません。

これらの国は特定アジアと呼ばれ日本に対して邪悪な考えをいつも持ち続けている国です。

悲しいかな、日本の外務省や一部政治家には利権に目がくらみこれらの国に日本の国益を売り渡している
売国奴がいることも事実です。
319非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 22:52:29
>>316
南武線の中で酔っ払って話をするのは気をつけよう。
誰がきいてるかわからんぞ。
320非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 00:21:20
雇用不安の時代になぜ… 宮城県職員の中途退職急増
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090223t11040.htm

雇用不安の時代こそ自治体が積極的に雇用を増やすべきと思いますが
川崎市は中途退職者はどうなんでしょうか
321非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 09:30:22
>>320
銅じゃありません人間です
322非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 13:16:41
市長選立候補予定者は今のところ、現職と共産党だけですか。
中田、橋下みたいなタレント候補の立候補予定はないのでしょうか。
323非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 23:31:50
役所内で結婚とか付き合ってるやつ多いよね
324非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 23:43:51
中途半端な川崎らしく原田大二郎とか大木凡人とか...意外といいかも
325非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 16:18:03
市長が堂々公開して今話題の市だけど川崎市の財政規模ならここの1.2倍ぐらいはいく?
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf
326非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 21:02:33
平均給料はもうチョイ高いだろ。
俺は安いが…
327非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 21:39:19
職員寮の住み心地はいかがですか?
328非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 21:40:49
>325
これはさすがに個人情報保護法違反になるんじゃないか?
でも年収200万以下の人もけっこういるんですね
329非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 00:22:34
人事評価の結果渡された。
目標設定の時点でわかってたけど、いろいろ納得いかない。
ほんとにまじめに仕事するのやめたくなってくる。
しかも点数見たって最後の5段階評価がいくつになるかがわかんないから
今もらっても意味ないよね。
330非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 00:28:20
やめればいいじゃん
331非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 00:46:48
「まじめに仕事するの」をやめたくなってくるってことね。
もちろん仕事はやめないよ。
この御時世、わざわざ公務員やめることないもんね。
がんばってもてきとーにやっても評価はたいして変わらないし、
クビにもならないだろうし、
来年度は必要最低限のことだけだらだらやりましょうかね。
332非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 01:55:33
多摩区役所近くのラーメン屋ってどうですか?
極太麺で有名な店ですが。
333非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 19:14:04
>>329
点数くれないなら、くれないでいいんだよ。
どうせT3しかくれないなら、
目標設定とか、評価時のコメント何度も添削するの止めて欲しい。
334非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 07:29:40
age
335非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 10:49:40
標準点から1点でもマイナスだと
評価3はつかないのかな? 
336非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 16:09:34
>>329

>今もらっても意味ないよね。

どちらかというと4以上を自己判定するもんじゃなくて
2以下を自己判定する性質のもんだな。
こういう視点なら多少意味はあるよ。
337非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 21:26:35
>>333
同意。あれでどんだけ時間使ってるんだろ。
職員の給料から計算したら相当な金額になりそうだね。

C目標、T3が標準なんだよね?
でもそれじゃ点数は平均以下だよね?
それで2がついたりするんだろうか。
338非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 14:05:21
>>335
多分3付くよ
339非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 15:06:10
質問なんですが、、給与振込口座ってどこの銀行でもいいんでしょうか?
340非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 18:54:19
局庶務に聞いたら?間違っても総務局労務課に直接電話は禁止!彼らに電話すると局庶務に聞けと怒るから。あれこそ二重行政の典型で人件費の無駄でしかない。
341非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 19:08:26
>>337
組合の統計では、96点切ったら、「2」になるみたいな話があったような。
うろ覚えなので、確認してね。
342かす:2009/03/06(金) 13:02:20
私の家から良く見える水道局第三事務所は去年頃から車の出社が駄目になった見たいだが、170位で色黒の太った男性の白いステップワゴンが週3日は見かけるし時間内に買物までしてる
343非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 16:18:43
ゴルフやってにゃーか   ここみたいにチクローぜ

YouTube −「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=cyqoC6TgIZU
↑農薬汚染ゴルフ場 日光霧降カントリークラブ 欠陥スウェーデンハウスも見えてる
・斎藤貴志 観光経済部長、阿部哲夫 副市長は市保有の日光カンツリー倶楽部株の私的 流用者だと
                    
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498
344非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:12:59
>>332
マーボーラーメンが美味しかったはず。
345非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 08:06:49
二話前ブス部長、よく読め

中国のサイトの「永遠に忘れない南京大虐殺事件」というページ

南京大虐殺。
日本軍の命令に背いて中国の女性の日本軍の部隊を強姦を始めたのは、松井石根の15師団の中の
韓国連合チーム(団級部門)です。
南京城の日本軍の部隊の中、韓国人の割合は低くありません。40%は韓国人です。
戦後多くの日本人の回想録の中で、韓国軍人の日本に対する忠誠(このような忠誠が中国人の目の中
でみると残忍です)に言及している。あの時、韓国は日本に併呑しているのだから仕方がない。それはよい。
20数年以降のベトナム戦争の時には、韓国は独立していました。韓国政府によって数十万の韓国軍人が、
ベトナムに派遣されました。米軍での韓国兵の評判は非常に悪かった。
焼いたり殺したり、レイプしたり略奪したり、韓国兵の大きな特徴は、女性の児童さえ見逃さない。幼女と
女性を強姦殺害して、互いに競い合い、新生児を無残に引き裂いて、ベトナムの庶民をぞっとさせた。
今なおこのことは、韓国国内では依然として、タブーな話題です。それは野蛮で凶暴残虐でした。それぞれ
ベトナム部隊のトップがやった。
346非公開@個人情報保護のため:2009/03/12(木) 18:28:02
347非公開@個人情報保護のため:2009/03/15(日) 02:33:56
多摩区役所近くのハスミってどうなん?
348非公開@個人情報保護のため:2009/03/17(火) 19:28:04
受験生です

川崎市と特別区、国税とどれを本命にしようか迷っているのですが、先輩方アドバイスを頂けないでしょうか?
先日の採用説明会に出ないような話などありましたらお願いします
349348:2009/03/17(火) 19:41:45
職場の雰囲気、パワハラなどもあるのか、一ヵ月の平均的な残業時間と、残業代はどのくらいでるのか。なども教えて頂けますでしょうか?
もちろん、部署によるというのは知っていますが…
350非公開@個人情報保護のため:2009/03/17(火) 21:54:45
>>348
国税でいいんじゃね?
ってか、そこまで幅広く分かる人がこのスレにいるのか?と
348氏自身が何を重視するかにもよるかと。
勤務地とか給与とか名誉とか・・・ねぇ。
351非公開@個人情報保護のため:2009/03/17(火) 22:01:30
もーすぐ内示ワクワク〜毎年泣き笑い・・・どーせ文句言ったとこでほとんど変わることない。あきらめますか?受け入れますか?
352非公開@個人情報保護のため:2009/03/17(火) 23:03:40
特別区がいいと思います。
財政基盤がしっかりしているから。
353ななし:2009/03/18(水) 08:16:20
パワハラだ、時間外だ言ってるんだったら仕事しないほうがいいんじゃね?
考え方が恵まれすぎ…。
354非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 08:28:41
まちづくり局の間山登志勝氏の消息、ご存知ないですか?
355非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 21:47:44
>>342
水○×△三事務所は以前も夜勤飲酒の時も所腸が処罰されると退職後、
オイシイ職場に再就職できなくなるので揉み消したとの噂が!
三田団地のセブンイレブンに深夜作業車を横付けしてビ−ルやワイン、
つまみをしこたま買い込んで行くのを見かけたのだがな、
さすがに今は飲んでいないだろうが、
いまでは勤務時間中にやることがなければ机の上のPCゲ−ムで時間を潰し
早めに風呂に入り17時ちょうどに門からぞろぞろ湧き出して来るが
仕事をしているのは何人いるのかな?どこの配工も同じ!
そんな職場だから、自家用車で買い物をしてもおかしくは無い、
356非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 22:29:37
>>349
国税だが悪いこと言わないから、特別区か川崎市いっておけ。
国税がいいのは給料だけ。職場の雰囲気は体育会系飲み会至上主義だし来たら確実に後悔する。
357非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 01:29:01
川崎も相当忙しいみたいですよ。
358非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 07:57:31
6時帰りで相当いそがしいとか
359非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 16:02:12
残業がどれだけあるかなんて、部署にもよるし世相にもよるだろ。

これからは職員の絶対数が減っていくので忙しくなる傾向はありそうだな。
川崎市に限ったことじゃないが。
360非公開@個人情報保護のため:2009/03/23(月) 22:47:58
パンフ見てると、去年入庁した姉ちゃんが、国民健康保険の納付相談してるんだよな。
こんな仕事、笑顔ではできんよw
同じくCWやってる姉ちゃんもいるな。市民と信頼関係を築くのは容易ではないと
こっちはえらく正直に書いてあるね。

こんなパンフで受験者増えるのかね〜
361非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 00:48:13
内示もう少し早くわからんものかね
せめて1か月前には発表してくれよ>人事
362非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 18:24:22
川崎某の職長ってかなりダーティーなの?
20年も異動してないっていうけど。

363ちんかす:2009/03/27(金) 21:41:24
夜だけじゃなく、昼は昼休みになる前から昼食とってるぞ。
おまけに勤務中だというのに平気で週刊誌読んでいるしな。
仕事しねぇ奴ばっかだよ。
364非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 10:24:59
1時間も風呂に入ってる人のこと?
365非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 13:58:47
川崎市のラスパイレス指数って、高いの?
366非公開@個人情報保護のため:2009/03/29(日) 17:11:29
定額給付金の給付について

川崎市では、定額給付金については4月下旬をめどに
市民の方々あてに、申請書を発送
5月中旬以降に順次給付できるよう事務手続を進めてるところです。
具体的な給付の時期や方法などについては
決まり次第、速やかに広報いたします。

GW過ぎてからかよ?
もっと早く対応しろよボケッ!
367非公開@個人情報保護のため:2009/03/29(日) 21:21:15
それは自治体に丸投げした麻生を恨めよ(笑)
368非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 00:41:25
はすみの大盛りくえる兵はいまつか?
369非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 20:21:43
大した金額じゃないんだからカリカリすんなよ。
あ、君には大金か(笑)
370非公開@個人情報保護のため:2009/04/01(水) 20:32:35
保護課に配属されて激鬱

死にたい
371非公開@個人情報保護のため:2009/04/01(水) 21:19:44
いいじゃん仲間と苦労を分かち合えよ
372非公開@個人情報保護のため:2009/04/02(木) 00:26:01
>>370
また勘違いして公務員になったゆとりか?

今年もチャラいのやら、目つきの悪いのが来たな
この前まで学生だったんだからしょうがないかもしれないけれど
外見や不用意な言動には注意しろよ
373非公開@個人情報保護のため:2009/04/02(木) 12:17:53
先輩風吹かせる無能職員乙!
374非公開@個人情報保護のため:2009/04/02(木) 19:05:37
有能な職員とは
目立たず問題を起こさず
日々の職務を粛々と行う人のことだよ
375非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 19:51:12
これから川崎駅前で飲み会です♪
376非公開@個人情報保護のため:2009/04/04(土) 12:09:00
>>370
経験ありか資格あり(社会福祉士)での入庁かな?
去年はCWを増員しろ、とうるさかったから今年は
40人強取ったほとんどがCW前線に配置されたと
聞いたよ。
何にせよ、乙。
めげるなよ〜w
377非公開@個人情報保護のため:2009/04/04(土) 13:09:18
新卒だがCW回されるのかと思ってた
やっぱ一度は経験させられるよね…
378非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 10:06:09
>>377
その文面ならCW以外に配置だったんだよね?
おめでとさん。
別に一回はやらなきゃいけないなんて法も内規も無いよ。
もっともらしくそういうふうに説得される事はあるかもしれないが。
今の部署で実力をつけて異動は自分で選べるようにすれば
一回もやらないで定年も可能だよ。
379非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 17:14:28
>>373
先輩が先輩風吹かすのは当然だろ、先輩なんだから
役所なんて学校と同じで先輩はいつまでも先輩
実力で抜いて立場が逆になるなんてめったにないんだから気をつけろよ。

そもそも実力で上にのし上がってやるなんて人は
地方公務員にはならないだろうけど。。
380非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 17:19:54
明日から新人研修だ〜通勤の決済貰い忘れた・・・orz
もう書類の記載がわからん!くわっ
381非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 20:51:33
俺もよくわからん!
発令式の交通費はどうしたらいいんだ?
382非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 13:09:41
ゆとり新採職員多過ぎwww
383松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/06(月) 17:51:21
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬
 
384非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 18:24:34
>>382
教え下手先輩職員乙!
385非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 19:38:29
春のお楽しみ新人ちゃん。わお。終わった。来春まで長いな。
386非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 20:28:41
先輩職員どもよ。
先輩風吹かしたいなら交通費のもらい方くらい教えてやれよ。
387非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 22:05:44
>>386
俺はよくわからんが、ウチの新人なら素直に
「すいません。貰い忘れたんですけど」
と言ってくれれば、一緒に謝ることぐらいは出来るよ。
まあ、何とかなるって。
388非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 22:39:39
交通費出るの?
俺は名刺も自費で作らされたよ。
389非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 22:59:52
研修交通費?イントラネットでどーこーってやつか
390非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 23:01:08
>>388
名刺自費とかウケルww
零細企業か?w

会社から支給されるだろw
川崎市オワットルww
391非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 23:12:49
名刺が自費なのは川崎市だけじゃないぞ。
公務員の場合名刺を配るメリットよりデメリットの方が大きい。
392非公開@個人情報保護のため:2009/04/08(水) 00:10:18
民間企業の景気減退により、市職員給料を、またまた減額するらしい。
今後、給料は増えるんかいな・・・
393非公開@個人情報保護のため:2009/04/08(水) 20:27:56
一歩進んで二歩下がる
394非公開@個人情報保護のため:2009/04/09(木) 13:04:21
太陽は沈まない
給料も下がらない
395非公開@個人情報保護のため:2009/04/09(木) 23:38:21
実際太陽は沈んでるし
収入は減ってるだろ
396非公開@個人情報保護のため:2009/04/09(木) 23:39:25
俺の課は残業代出ないぜ・・・
397非公開@個人情報保護のため:2009/04/10(金) 10:35:21
でも君たちが無駄使いするから
民間に分配がないのは確かだね。
398非公開@個人情報保護のため:2009/04/10(金) 22:23:53
で?
399:2009/04/10(金) 23:40:46
家の近くの水道局第三事務所は先日職員数人が看板を取り外していた、この前仕事中の買い物をばらしたからなのか?隠ぺい?
400非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 11:56:28
>>397
民間に分配?市債でも買ってるのか?

今は無駄使いどころか必要経費すらでないよ。
401非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 14:28:16
399>>
近い内に今の所から引越すそうだ!
今度の所は近くにス−パ−いなげやがあるから
そこで買い物かな?
402非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 01:15:46
ありもしない南京大虐殺で騒いでたブス部のチョン共。
テポドンはスルーですかそうですかww
403非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:34:24
保護から脱出したい
404非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:28:09
>>403
鬱と言って、半年ぐらい休みやがれ。
さすれば道は開かれん。
405非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 21:38:41
研修もあと2日か・・・色々な人と知り合えたけど、区によっては遠いなぁ・・・
また一緒に飲めるといいな。

研修レポートって何を書くんだろ・・・提出みたいだし。
誰か聞いてる人いるのかしら?
406非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 21:44:26
出さなくてヨシ!シカトだろ普通
407非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 18:10:43
まあ俺は出すけどね
408非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 22:23:53
上司が昼12時前に食ってるんだけど
409非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 22:29:05
>>408
そういう上司は、心の中で「この程度の人なんだ」と見切りを付けて表面上は普通に付き合うといいって新人研修で教えられました。
410非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:10:34
小さいことは気にするなってことを、身をもって教えてくれてるんだから
君は感謝しなければ。
411俺は第3廃校の人間だけど、何か?:2009/04/15(水) 00:54:38
>>399
「家の近くの・・・」とか言って書き込んでるアナタが内部の人間でありながら部外者を装って書き込んでいるのは職員全員が理解している。

それから
>>401
この書き込みも部外者を装った書き込みに間違いない。

自分の職場の内情をチクったり仲間を売るのが楽しいかい?
そのうちアナタがやられるよ、常に後方には気を付けてください。
松葉杖になる位の大怪我をしますよ!
412非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 07:43:02
それは脅迫だぞスネーク
413非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 16:43:30
最年少の局長・部長・課長って何歳位なの?
414非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 20:55:03
仕事が楽すぎて困る・・・
415非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 21:19:18
どこの部署だ?
おれとかわれ!
416非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 06:52:51
セーソーだべ
417非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 12:43:10
40代前半の課長なら知ってる
418非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 13:52:43
消防さん出会い系で女子高生買春して逮捕されました

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090406/crm0904062000030-n1.htm
419415:2009/04/16(木) 18:58:16
ついに5時終わりだった・・・
420非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 22:03:41
>>418
東京消防庁の掲示板に書けば?
421非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 00:02:50
本庁者など、受付の女の子も職員なんですか?
422非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 14:52:40
職場や職員が不祥事を起こすのが悪い
423非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 18:13:04

川崎市役所のおサルさんたちは、いつまで目に見えない王様の服みたいな地球温暖化詐欺の
お先棒を担いで、市民を騙し続けるの?馬鹿なの?死ぬの?


「地球温暖化詐欺」(日本語字幕つき)

http://jp.youtube.com/watch?v=VYlkpClOevA&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=khYk4y2Zj0A&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=ba79ByzHAqU&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=y1Na9cYpgqg&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=hWVhnHpV9OE&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=01K2Vdud61A&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=4Ely4uyD_rk&feature=related

地球温暖化の原因は、人為的なCO2のせいなどではない!

424非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 18:53:27
温暖化が人為的なものでも自然現象的なものでもどうでもいいよ。
エコ車やエコ家電だって「エコ」の名を着た商売の一部でしょうに。

それでも、一方的な消費社会よりも循環型社会のがいいし
エコロジーで新しい技術が生まれることは喜ばしいことだ。

コストが高くても、自然環境に貢献してるんだって満足感を得られる
ヒトのエゴを利用した商売だってことは、みんな感じても見てないフリだろ。

なんで川崎市にクレームなんだよ。
エコ反対って言えば、それはまた自然保護団体から文句言われるだけ。

温暖化の原因は〜とか言うなら、全世界を納得させてからクレームいいなよ。

なんでもいいが、とりあえず四季のある風情と自然が多いことは良いことだ。
425非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:34:32
スルーしろよ
426非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 02:18:07
民間経験者採用試験で、40代で採用された人いますか?
427非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 08:07:54
>>426 いるわけねーだろ
428非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 10:42:15
>>423
見たよ。
よい映像だね。
429非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:00:50
今年の経験枠で38歳で採用された人は知っています
430非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 15:39:36
いつになったら庶務が出来るんだろう。
431非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 21:04:41
↑プっ!もしかして意味深な状態の事務所か?
432非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 21:15:23
今日の麻生区役所でさ…
433非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 00:35:33
やっぱり庶務は花形か?
434非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 00:37:50
区役所はどこも残業少ないそうな。
435非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 07:17:42
区役所の市民税課はサービス残業してるらしいよ
436非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 08:12:29
>>433
どーゆう意味で花形なの?
437非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 18:53:54
>>433
庶務は逆に裏方だろ。
438非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 18:05:47
>>435
安田以上にしてるんなら忙しい、と言えるけどな。
大体の人間は定時だろうよ。
439非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 02:55:18
逆に定時で帰らない人ってなんなんだろうね
帰ると家族が五月蝿いのか?
家計の足しにしたいのか?
仕事できないの?
440非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 23:13:40
帰れない空気の部署だってある
441非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 00:08:15
本庁もいろんな部署があるが
安田が一、二番に忙しいような気が。
442非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 07:16:51
安田とはどこのこと?
443非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 07:19:44
生きる命
444非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 07:37:41
>>442
教育委員会が入っている安田生命ビルだよ。
本庁の隣。
ウチでの残業時間がトップクラスの職場。
445非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 13:51:30
主幹、主査、主任になるのは難しいんですか?
446非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 18:02:40
四月だから教委は忙しいんじゃないの
447非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 20:30:10
>>444
異論がありそうだな。
448非公開@個人情報保護のため:2009/04/26(日) 12:52:52
基本的に本庁はどこも大変だと思う。
本庁で楽な部署があれば知りたい位だ。
449非公開@個人情報保護のため:2009/04/26(日) 21:43:33
>>445
オマイは私たちの賃金すら読んだ事が無いのか?
質問があまりにも大雑把すぎるぞ。
まずは読んでみれ。
450非公開@個人情報保護のため:2009/04/27(月) 01:25:03
仕事があるんだから残業はするけどサービス残業はごめんだ。

働くのは嫌いじゃないがタダ働きは我慢ならん。
451非公開@個人情報保護のため:2009/04/27(月) 08:07:25
新入職員ですが、親に贈り物したいです
ボーナスの支給日はいつですか?
452非公開@個人情報保護のため:2009/04/27(月) 22:02:01
6月30日

組合の説明会でなかったのか?
丁寧に説明してくれてたよ。

あと、職員なら条例・規則くらいチラ見するといいよ。

(支給日)
第12条 条例第14条及び第15条に規定する期末手当及び勤勉手当は、
6月においては30日、12月においては10日に支給する。
ただし、当該日が土曜日に当たるときはその前日、日曜日に当たるときは
その前々日に支給する。
453非公開@個人情報保護のため:2009/04/28(火) 18:52:16
>>450
定時で片付けろよ
無能をさらけだしてんじゃねーよ、乞食w
454非公開@個人情報保護のため:2009/04/28(火) 18:55:50
仕事ができない奴がいると周りが迷惑する。
勝手に休んだり、文句だけは一人前。
名ばかり係長に多い。
455国家公務員:2009/04/28(火) 19:51:30
 おい、お前らいつ定額給付金の書類送ってくれるんだ?
これだから地公は。。。。
456非公開@個人情報保護のため:2009/04/28(火) 21:44:19
>>450
同意。

17時から19時までのサービス残業制度は廃止して欲しい。

地方公務員法には、地方公務員の法令の遵守義務があるのに、
労基法は例外で、遵守しなくていいのかね?
457非公開@個人情報保護のため:2009/04/28(火) 21:47:23
今年度採用試験で、造園職が異例の15人採用なんだが、何かあるのか?
458非公開@個人情報保護のため:2009/04/28(火) 23:42:28
あらら、造園強化するんだよ。マジで。
459非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 00:27:40
>>456
うちの女子職員はみな平気でつけとるぞ
17時45分上がりで30分つけてるのとかいるくらいだし
460非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 02:30:28
30分はでないでしょ。釣りか。
残業、うちは5時〜7時普通に書いてる。場所によるね。サビ残の奴は南無〜
461非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 12:15:42
造園強化なんでするの??
462非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 12:43:29
>>460
羨ましい。どこの局区?
財政局は456と同じく5時-7時はサビ残。

>>459
30分残業を2回すれば、1時間になるから、釣りじゃないかも。
463非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 13:50:27
環境局の造園職の職員が大量に退職したのか?
464非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 15:14:06
なんで造園大量募集なんだろうね。気になるわ。
465非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 17:37:05
社会福祉職の経験者枠もずいぶんあるようだ
466国家公務員:2009/04/29(水) 19:42:25
 早く、定額給付金の書類送れよ。固定資産税の穴埋めできないだろうが!!
467sage:2009/04/29(水) 22:03:19
造園強化理由しりたいなぁー
468非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 22:37:12
サビ残はその部署によって、管理者の考え方によって
時間数は変動する。その部署の運命だと考えてる。
469非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 23:02:00
公務員にサービス残業は無いと思っていました。
残業時間が増えると管理者の評価が下がるのですか?

>>459
女子職員は何かと優遇されてる雰囲気はありますね。
服装も自由だし、セクハラを武器に勢力拡大している。
470非公開@個人情報保護のため:2009/04/30(木) 00:15:44
うちも7時までは時間外つけちゃいけない雰囲気だな
時間外が多いと組合がうるさい=管理職的に面倒くさいんじゃないの?
俺は残業時間が多いって組合の人に怒られたよ
471非公開@個人情報保護のため:2009/04/30(木) 07:52:01
組合が怒るべき相手は、残業を多くせざるを得ない環境を作った使用者側である市の管理職に対して怒るべきであって、残業した職員に怒るのは、明らかに筋違いなのでは…。

サビ残無くすため、タイムカードが導入されるらしいけど、本当かね?
企画倒れにならなきゃいいけど。
472川崎市住宅供給公社元職:2009/04/30(木) 12:17:20
また会計だべ
473非公開@個人情報保護のため:2009/04/30(木) 21:14:18
>>471
結局市長に残業代をキチンと払う気があるかどうかでしょう。

タイムカードで労働時間をキチンと管理して
サービス残業をゼロにするなら意味があるけど
違法企業みたいに5時くらいに押させて
その後サービス残業するなら意味ない。

むしろ裁判等で訴えた時証拠として提出されて不利になる。
こっちが本当の狙いかもね。
474非公開@個人情報保護のため:2009/04/30(木) 21:44:00
特に本庁では、もう少し人を増やしてもらわないと、
残業しても終わらない。何年も同じ仕事をしていれば
自然に仕事も速くなるが、慣れたころには異動。
475非公開@個人情報保護のため:2009/04/30(木) 23:22:29
>>473
タイムカードじゃなくてシステムで管理みたい。
休暇届とかも組み込まれるようだよ。
476非公開@個人情報保護のため:2009/04/30(木) 23:46:44
う〜う
477非公開@個人情報保護のため:2009/04/30(木) 23:52:18
大都市労連連絡協議会は4月16日福岡市で代表会議を開催…要請書…例年と異なる夏季一時金に関する特別調査を行わないこと!政府・総務省の不当な干渉に屈することなく、中立機関の独立性の堅持を!
478非公開@個人情報保護のため:2009/05/01(金) 20:52:23
>>475
時間をパソコンで管理するなら一人一台ずつパソコンを配布しないと無理じゃないか?

そこまでやる価値があるかどうか。
システム開発費用が正規の残業代を上回る気がする。
479非公開@個人情報保護のため:2009/05/02(土) 03:07:01
タイムカードの役割ってだけなら共有PCにカードリーダ付けて認証させりゃいいだけじゃねーの。
今の出勤管理と時間外計算にかかる一年間の人件費考えりゃ数億かかっても安いものだろうし。
480非公開@個人情報保護のため:2009/05/02(土) 04:59:42
>>475

「タイムカードじゃなくてシステムで管理みたい。」

システムが自己申告制なら、7時まで残業つけられない部署は、
紙からシステムに変わるだけで、今までと全く変わらないなw
481非公開@個人情報保護のため:2009/05/02(土) 05:44:00
>>480
それはタイムカードでも同じだよ。
5時になったら庶務担が強制的にタイムカードを回収する会社もあるみたいだし。
482非公開@個人情報保護のため:2009/05/02(土) 12:45:20
出勤簿をシステム化するの?
ぜひやってくれ。毎日ハンコおすのはめんどうだよ。
483非公開@個人情報保護のため:2009/05/02(土) 17:30:24

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
http://www6.ocn.ne.jp/~agsas/YukikoShimizu20060530.wmv

清水由貴子さんが自殺に追い込まれた原因は介護疲れではなくて
創価学会による嫌がらせだということが分かりました。
その証拠も見つかりました。

本人の肉声で創価学会による嫌がらせを受けていると
はっきりと述べられています。
とにかく聞いてください。
お願いします。



484非公開@個人情報保護のため:2009/05/02(土) 18:03:51
システム化すると出退勤のデータ改竄が一層容易になるのだが。
問題ないのか??
485非公開@個人情報保護のため:2009/05/03(日) 11:59:08
データ改竄とかタイムカードの強制押しとか
川崎市長はそこまで悪質な残業隠しや賃金不払いをしてるんですか?
486非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 21:05:39
>>485

川崎「市長」ではなく、「川崎市役所」だったら、一部の部署では正解。

タイムカードやイントラみたいなシステムで自己申告制ではなく、職員証をSuicaみたいな非接触式ICカードし、自動出退勤管理にする。
出退勤の時間を調整する事が出来るのを、システム管理だけが、いじれるようにすれば、サビ残は無くなり、あわせて部署別の労働時間が正しく把握出来て、人余りの部署と人不足の部署が正しく把握出来て、職員の適正配分が可能になる。

まあ実際、導入するのは、上司が簡単に時間を改ざん出来るシステムか、庶務担が時間になったら勝手に押すことの出来るタイムカードになるんだろうけど。
487非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 13:23:03
最終的な責任者は市長だけど
実際は現場の課長かな?

でも部長や局長、組合、市長、市議会議員もみんな知りながら何もしないのは同罪だね。
488非公開@個人情報保護のため:2009/05/06(水) 22:38:46
>>474
残業しても終らないのではなく
無駄な仕事してるからじゃないの?
大半の課員が月60時間超えの部署は仕事の質・量に問題あると思いませんか?
489非公開@個人情報保護のため:2009/05/06(水) 23:00:06
>>488
議員とか市長への説明とか、こういうのが一番無駄な仕事だよ。
この前は市長にたった10分説明するだけの資料作りに丸々1週間かかりっ放しだったし。
うちの部署はそう言うのが多すぎる。
490非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 03:20:10
>>489

自己責任では?
491非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 19:24:42
仕事ができない奴ばっかりだな。
民間なら速攻解雇だな。
事務能力低すぎだろ、グズグズしやがってw
492非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 19:51:30
役所の書類と印鑑の多さを知らないだろ。
ほんとに無駄な書類が多いぞ。
一般企業レベルの事務処理能力では追い付かないよ。
493非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 20:33:35
同意
494非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 20:38:51
 部外者公務員だが、議員に俺の同級生のおばはんがいるぞ。
そのおばはんの学歴ときたら・・・・収入とか公開している
けど、俺のほうがずっといい仕事すると思うぜ!選挙じゃ、
ギリ当選しているのだが・・・・こんな人に高額報酬がと思
うと・・・・
495非公開@個人情報保護のため:2009/05/08(金) 00:50:29
>>494
いい仕事してからいいましょうね。これだから公務員は(笑)
496非公開@個人情報保護のため:2009/05/08(金) 01:04:24
>>492
>>493
無駄な資料に税金が使われてるんですね。
497非公開@個人情報保護のため:2009/05/08(金) 13:53:59
残業自慢する前に仕事できるようにならないとね。
498非公開@個人情報保護のため:2009/05/08(金) 18:41:38
公務員に事務能力が理解できるわけないだろw
与えられた仕事さえ、時間内に終わらないんだから
受け身の事務しかしらない公務員って楽だろうな・・・

自己退職しないわけだw
499非公開@個人情報保護のため:2009/05/08(金) 20:22:34
そもそも比較なんか出来ないだろ
500非公開@個人情報保護のため:2009/05/08(金) 21:52:41
無駄な資料の作成の手間、保管費用に
どれだけの税金が使われているんだろう。

エコの点からも法律をかえて紙資源を節約すべきですね。
501非公開@個人情報保護のため:2009/05/08(金) 22:30:37
今は電子申請がメインだろ
502非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 11:07:43

川崎市役所のおサルさんたちは、いつまで目に見えない王様の服みたいな地球温暖化詐欺の
お先棒を担いで、住民を騙し続けるの?馬鹿なの?死ぬの?


「地球温暖化詐欺」(日本語字幕つき)

http://jp.youtube.com/watch?v=VYlkpClOevA&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=khYk4y2Zj0A&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=ba79ByzHAqU&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=y1Na9cYpgqg&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=hWVhnHpV9OE&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=01K2Vdud61A&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=4Ely4uyD_rk&feature=related

地球温暖化の原因は、人為的なCO2のせいなどではない!

503非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 14:21:51
>>498
公務員であろうとなかろうと
この不況に自己退職する馬鹿いないだろww

おまえみたいなゆとりは別かもしれんがwww
504非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 05:54:16
残業いやだなぁー
505非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 09:08:16
>>500
何をもって無駄というのかな?
無駄に見えても残さなければならない資料もあるのだよ。
役所の仕事では「間違い」があってはならないのだから。
506非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 16:00:36
>>505
法律上紙で残さなければならないからね。

せめて電子化されれば紙はなくなるのだろうけど
管理職のおじいちゃん達はパソコン使えないからな。
507非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 22:48:50
おじいちゃんかー。
508非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 22:56:44
おじいちゃんだってパソコン使えるんだよ!!!!!
509非公開@個人情報保護のため:2009/05/12(火) 01:31:59
要はある書類を作成するのに費やしたマンパワーと費用の問題なんだよな
高々A41枚作成するのに課の人間を総動員して1日以上掛けるのは
どう考えても組織が異常
こういった問題に無頓着過ぎる
510非公開@個人情報保護のため:2009/05/12(火) 04:30:31
>>509

そこまで無能なんですか?
511非公開@個人情報保護のため:2009/05/13(水) 08:21:20
>>510

あおるなw
512非公開@個人情報保護のため:2009/05/14(木) 07:31:28
優秀な職員もいるでしょう!
513非公開@個人情報保護のため:2009/05/15(金) 22:22:49
5日に定額給付金の書類をポストに投函したんだけど、振り込まれるのっていつ頃ですか?
ちなみにカワシンにしました。
514非公開@個人情報保護のため:2009/05/16(土) 21:23:23
ここって韓国・北朝鮮国籍の職員いる?
どのくらいいるの?
515非公開@個人情報保護のため:2009/05/17(日) 11:56:03
本庁・区役所ともに職員にマスク装着義務を発令しないの?
関西圏でここまで発覚したら、関東上陸もあるだろうし
窓口業務の職員が発症なんかしてみろ・・・市民からの苦情の嵐になりそうだけど。

公園にお住まいの方々への感染拡大が一番コントロールできなさそうで怖いなぁ・・・
516非公開@個人情報保護のため:2009/05/17(日) 13:30:18
>>513
3〜4週間くらいは、かかるんでないの?
一応15日から振込開始となっているけど、振込あった人ってまだいないような。
517非公開@個人情報保護のため:2009/05/17(日) 23:24:44
>>515
職員に配布するマスクを集めてるところなんじゃない?

窓口を刑務所みたいに直接話さない形にすればいいよ
518非公開@個人情報保護のため:2009/05/18(月) 02:00:30
同じ階に咳ゲホゲホしてる奴がいるんだがそういう奴に限ってマスクしていない
氏ね
519非公開@個人情報保護のため:2009/05/18(月) 18:25:21
便所に長居して、残業代稼ぐやつが多い
いいのか?
520非公開@個人情報保護のため:2009/05/18(月) 21:31:18
>>519
誰だこいつ?
公務員の残業代の稼ぎ方を全然知らないんだな(笑)

民間企業では便所に長居して稼ぐのか?
521非公開@個人情報保護のため:2009/05/18(月) 21:57:04
東京が感染源の疑いが濃厚だな
検査を行っていないんだから、もうどうなっていても分かったもんじゃない。
以下ソース

・新型インフルエンザかどうか詳しい検査をする目安になっていた海外への渡航歴。
 16日、渡航歴のない高校生の感染が判明したことで、全国の自治体からは困惑の声があがっている。

 これまで全国のほとんどの保健所では、本人や家族などがメキシコや米国、カナダなどの発生国を
 最近訪問したことがあるかどうかを新型インフルエンザを疑う目安にしていた。インフルエンザの
 簡易検査だけでは、季節性のインフルエンザ(A香港型とAソ連型)と区別ができないためだ。

 しかし今回の事態を受け、神戸市の周辺の自治体はこの日、相次いで遺伝子検査の実施基準を
 改め、奈良県は簡易検査で「A型陽性」の場合、過去7日以内に神戸市内に足を踏み入れたか
 どうかを条件に加えた。大阪府や京都市では、渡航歴の有無に関係なく、A型陽性なら全員に
 遺伝子検査をすることにした。

 ただし、どの保健所もコストや人員の問題から、検査の限界を口にする。1日平均100人超が
 インフルエンザと診断されている千葉県の担当者は「人員や機器の余裕がない。渡航歴のない
 人の検査で機器を占有すると、一番警戒すべき渡航歴のある人の検査に支障が出る」と指摘。
 東京都の担当者も「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」と話した。
 http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm
522非公開@個人情報保護のため:2009/05/18(月) 22:27:37
>>519
みんな見てないようで見てるし、わかってると思うよ。
一日中、近くで仕事してるんだもん。
523非公開@個人情報保護のため:2009/05/19(火) 20:17:39
たばこ吸いに1日に何度も1階に降りる部長がいるくらいだからな。
524非公開@個人情報保護のため:2009/05/20(水) 00:53:51
確かに役所の裏でタバコを吸う姿はみっともない。

屋外で吸うのもマナー違反だし
帰ってから自宅で吸えよな。
525非公開@個人情報保護のため:2009/05/20(水) 02:36:54
川崎なら横浜ほど物価高くないし給与は満足してるだろ?
526非公開@個人情報保護のため:2009/05/20(水) 22:19:53
H5N1市内感染者キター
527非公開@個人情報保護のため:2009/05/20(水) 22:23:25
そして職員ボーナス20%カット決定!
528カイジ:2009/05/20(水) 23:40:23
インフルキター
529非公開@個人情報保護のため:2009/05/21(木) 00:22:14
職員にも既に感染者いるんじゃないか?
530非公開@個人情報保護のため:2009/05/21(木) 19:32:33
現業の職長の90%以上がナンミョウって変じゃね〜?
市職員から在日とナンミョウを排除せよ!
531非公開@個人情報保護のため:2009/05/21(木) 19:38:03
ナンミョウとはなんのことですか?
532非公開@個人情報保護のため:2009/05/21(木) 21:42:08
管理職の方々、勤務時間中にお喋りしまくってるんだけど、公務員ってこんなもん?
533非公開@個人情報保護のため:2009/05/21(木) 21:57:18
>>532

おしゃべりも仕事のうちだよ。
ニートにはわからないか。
534非公開@個人情報保護のため:2009/05/21(木) 22:18:12
【新型インフル】「新型の疑い例はない」と虚偽の回答 川崎市が報道各社に謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242908243/
535非公開@個人情報保護のため:2009/05/22(金) 09:35:00
>>532

管理職になれない負け犬にはわからないだろうな
536非公開@個人情報保護のため:2009/05/22(金) 11:12:53
自分も給付金の振込まだない
537非公開@個人情報保護のため:2009/05/22(金) 19:42:46
>>531
マジレスすると統一教会のこと
538非公開@個人情報保護のため:2009/05/22(金) 20:52:41
>>532
上が楽をする分、下が苦労する。
どこの会社も同じだ。
539非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 18:53:12
>>529
毎日窓口で何十人と接触して感染してないとは考えられないな

一番多いのは区民課か?
540非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 19:19:41
 定額給付金早く振り込めよ。おせーよ。俺は国公だが、お前ら恵
まれているな・・・・俺らは残業代月10時間までだぜ・・・・・
生活できねぇよ。お前ら地公は、残業代青天井なのか?
541非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 20:28:38
沈む船に乗った負け犬国家公務員ですね、心中察します。
542非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 21:01:47
>>541

負け犬に負け犬と言うお前は最低だな
543540:2009/05/23(土) 21:09:24
>>542

フォローありがとう。
 確かに負け犬だわな、俺は。同じ公務員でも。現業の試験
受けて受かって辞退したのだが、現業に行っておけばよかっ
たかな?(てへ)
 現業で定年退職したおじさん、20年勤務で最終年収900
マンだったそうだ・・・国家2種<<<<<市現業かもな。
544非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 21:38:48
国家2種はスケールの大きい仕事ができそうだけどな
545非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 21:46:13
>>544
国家二種は本省から病院勤務までピン切りだからなぁ・・・。
一概には何とも言えない。
546非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 22:44:21
市役所っていいの?住民説明会とか、文句言う住民とか相手
でうざそうだな。
 専門性もなさそうだし・・・・魅力なのは福利厚生だけなん
だが・・・・市役所って一般的に労組とか強いんでしょ?例え
ば、残業代とか全額支給されるんでしょ?国はされないぞー。
 本省とか出先とか関係ないよ。ほどほどに働いて、ほどほど
に稼げればいいよ。つーか、働いた分だけの給料くれれば、国
でも市役所でも関係ないよ。仕事の面では、魅力感じないけど
ね、お互い。
547非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 23:11:29
予算があるうちは働いた分の残業代は出るでしょ、請求すれば普通。
請求しずらい部署はあるだろうけど。
548非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 23:14:00
そんなことより、早く定額給付金振り込んでちょーよ。
ボンビーな国公の俺に愛の手を。
549非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 23:48:26
うちは国だが10時間ってことはないよ
30ぐらいは出ると聞いた。
ただ暇なんで残業したことないのが痛い。
川崎は毎年一万くらい昇級するの?
自分も行政から現業に移りたいんだけど…文系じゃな
550非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 02:40:37
>>549

無理じゃないと思うけど、現業って清掃局のゴミ収集の仕事だぞ。
 549って大卒?俺、マーチ上位だけれど、現業の試験の二次試験で
面接官にボロクソ言われたよ。例えば、「君の学歴で現業?お前なめ
てんのか?」ってね。とにかく酷いこと言われまくったな。総務局の
面接官に。確かに、俺の学歴じゃぁ、高卒、中卒職場の現業には不釣
合いなのは確かだったけど・・・・その面接官、その場でぶん殴って
やろうかと思ったくらい、面接後も帰宅しても、怒り収まらなかった
のを覚えている。辞退するときは、あんな面接官のいる職場で働きた
くないから、他行くって言ってやったくらいだ。
 受験するなら、それを覚悟で受験したほうがいいよ。
551非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 02:57:47
PS.民間の圧迫面接でも経験したことがないくらいの暴言を浴び
   せられた面接だったよ。(経験者は語る)
552非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 04:29:42
圧迫と勘違いしてとんでもない事する面接官いるよなぁ

とある面接で所要時間30分で自分の発することは全否定された。自己紹介から始まり、志望動機、前職を辞めた理由、性格、趣味等何を言っても『お前はダメだ、何も伝わってこない、やる気がない』と跳ね返され散々だったな
じじいが四人いて全員踏ん反り返ったような態度で言われ続けると腹立つよ。
なんとか笑顔を崩さず、最後までやったけど退室するときムカつきすぎて思いきりドアを閉めてやった。
そんで外に待っていた若手職員を無視して帰った。後半は態度に表しちゃったんだよね。


ただ、その時の面接は受かってた。訳わからん。
なんか怖くなって断った
553非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 05:29:30
 あっそうそう、思い出した。現業職の2次面接なんだが、個別面接
のほかに、集団面接あったけど、質問に対して、一人づつ挙手して答
えていく方式なんだけどさぁ・・・・受験者でいい歳ぶっこいて、常識
ない奴っているんだなと思った奴いたぜ・・・
 Q「皆さんは社会人ですが、普段生活していて大人だなぁと思った
   ことを教えてください」という質問に。ある受験者が。
 A「自分は、できちゃった結婚なんですけど・・・・(あと省略)」

 内心、爆笑したよ。もうこいつアホかと。面接で「できちゃった結婚
」って・・・・NGワードもいいところだろ・・・(内心、大爆笑した
。)俺、聞いていてあっけに取られ、面接官の顔見てしまったよ。案の
定、面接官たちは、一瞬だが、一様に眉をひそめていたな。
 この受験者どうなったかは、想像に難くないな(爆笑)。
 そんな低レベルの受験者だから、一次突破すれば、二次合格簡単だぜ。
 あれは衝(笑)撃の面接の1コマだった。。。。
554非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 09:10:56
川崎市への何らかの思い入れがないとやってられないとおもうかもな。

555非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 09:50:39
区役所の窓口は圧迫面接どころじゃないよ
ぼろくそ言われるのも全否定されるのも日常茶飯事

そのくらいでキレてちゃ話にならんな
556非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 10:41:01
造園職はどうですか?
557非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 13:33:02
>>539
衛生的に一番ヤバイのは納税課じゃないですか?

来客も多そうだけど
それよりも誰がどう扱ったかわからない現金を素手で触ってて
一番感染の危険が高いと思う。

潔癖症の私には信じられないです。
558非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 16:28:03
>>557

潔癖症ワラタ

559非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 18:10:55
>>557
納税課にはそんなに現金ないぞ。
というか、それならお金使えんだろ。
まあ釣りだとは思うが。
560非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 18:12:31
区役所の窓口業務と本庁の仕事。どっちが大変?
561非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 18:27:16
>>559
金額より量
一万円札1枚より百円玉99枚の方がリスク高い
562非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 19:30:33
>>560
どっちも別の大変さがあるから比べられん。
今は職員も少なくなってるし、両方とも大変だと思うよ。
563非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 20:14:36
>>561
>>562

馬鹿を相手にするほど暇なんですね。
564非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 20:41:09
>>563
休日は暇なんじゃね?

ボーナスカットで遊びにも行けないし
公務員は副業もできないしね。
565非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 23:07:38
副業はネットオークションで何か売ったら。
566非公開@個人情報保護のため:2009/05/25(月) 00:10:37
残業ないし年休取れるから、本庁より区役所の方がいい。
567非公開@個人情報保護のため:2009/05/25(月) 23:59:12
おいおい、区役所だって残業してんぞ。どこみてんだ?
568非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 00:02:24
本庁と区役所の残業時間を統計で見たらイッパツ。
569非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 01:02:08
二割ナスカットはほーとかい?
570非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 01:56:41
全く役にたたん自治労だ
571非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 18:06:39
2割カットなら止めるんですか??
572非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 22:34:40
区はサビ残あるから本当の残業時間を統計で出せないだろ
573非公開@個人情報保護のため:2009/05/27(水) 12:58:07
サビ残とかいやだなぁ
574非公開@個人情報保護のため:2009/05/27(水) 20:17:57
>553
ソイツは受かったんじゃねぇ〜の?
それ位レベル低いヤツばかりだよ川崎市って!
現業のヤツなんて層化信者しか入って来ないって泣いてるぜっ。
非現業も変わらないと思うけどねっ!!!(爆
575非公開@個人情報保護のため:2009/05/27(水) 20:35:14
定額給付金まだかよ?
遅すぎるぞ
576国公:2009/05/27(水) 21:25:47
>>575

俺のところは、今日振り込まれていたぜ。定額給付金。
577非公開@個人情報保護のため:2009/05/27(水) 21:26:11
>>575
140万人もいるんだぞ
お前は140万番目だ
578非公開@個人情報保護のため:2009/05/28(木) 15:06:58
職員採用のサイトの兄ちゃん、ちょいイケメンw
579非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 03:21:51
造園職って魅力的ですか?
580非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 09:06:07
川崎市合格したかった・・・・
6年前の出来事・・
581非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 11:26:02
>>580
年齢制限が大分緩和されたり、経験者採用枠があるぞ。
その気があるなら。
582非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 11:48:45
6年前はまだ倍率が10倍以上あったころか?
583非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 19:21:17
いまって何倍だ?てか川崎市を好んで入るヤツっているの?いくとことか、いけるとこなくて仕方なく川崎って感じでしょ?
584非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 20:16:12
>>583

面接で川崎落ちた人ですね。わかります。
585非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 20:24:45
また不合格者が騒いでるなw
586580:2009/05/30(土) 22:12:00
川崎地元だし行きたかったよ。
面接2倍くらいだったのに落とされたww
今は国の役人です。3流官庁w
587非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 22:19:37
>>580

 同志!!
588非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 22:50:57
そんなことより定額給付金まだかよ?
遅すぎるんだよ。早く汁!
589非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 23:07:18


人事評価制度
http://www.city.kawasaki.jp/16/16zinzi/home/zinzihyouka/zinzihyouka.html

ウザイ
こんなのやりたい人だけがやればいいのに
590非公開@個人情報保護のため:2009/05/31(日) 16:39:51
そんなことより定額給付金まだかよ?
遅すぎるんだよ。早く汁!
591非公開@個人情報保護のため:2009/05/31(日) 22:05:49
>>589
時間と税金の無駄
そんなことに手間かけるくらいなら
少しでも住民の相手をしろ
592非公開@個人情報保護のため:2009/06/01(月) 00:07:44
>591
高効率化に向けて試行錯誤するのはいい事だと思うな〜。
公務員なんて伸びシロも多そうだし。

うちの会社の制度の方が、複雑すぎてあんまり意味ない orz
593非公開@個人情報保護のため:2009/06/01(月) 19:04:02
川崎市の制度も十分複雑だよ。
市長が何かやってますよとアピールしたいだけの選挙対策でしかない。

職員が目標設定と評価のために何日も浪費し
住民より自分の評価を気にしだして本来の仕事が疎かになってるのが現状だ。
594非公開@個人情報保護のため:2009/06/01(月) 21:54:52
>>593
本来の仕事一生懸命すると給料上がるんですか?
595非公開@個人情報保護のため:2009/06/01(月) 23:30:29
好景気でも上がらないのに不景気だと下がる!

不景気の方が仕事が増えるのに収入減るなんてやってられるか!!

ボーナスカットされて笑顔で応対だと!
ふざけんじゃねえ!!
596非公開@個人情報保護のため[:2009/06/01(月) 23:41:35
>>594
上がらないよ、人事評価なんてやったって最後は結局横並びだし。
目標の何時順がめちゃくちゃすぎる。
某出先なんて、エクセルの集計シート作るだけでB目標だってさw
俺なんか予算だ補助金だ国や県との調整だとか書いても
それが通常業務からC目標にさせられたって言うのに…。
597非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 21:37:34
>>596
「国や県との調整」・・・国や県の言いなりに動くだけだろ。本局なら当然の仕事だろ。いやなら、窓口業務に異動するか!?
598非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 23:47:26
>>595
落ち着きたまえ。
ボーナスカットはみんな知ってるから
君が不機嫌な応対をしても市民はわかってくれるよ。

>>596
どこの部署?
全く違う業務を同じ形で評価しようとするところに無理があるようだね。

>>597
市民を相手するのと国の相手するのはどっちが大変かな?
599非公開@個人情報保護のため:2009/06/03(水) 00:39:53
596だが

>>597
目標の難易度の基準や運用が部署によって全然違っていて
人事評価の意味がないって事を言いたいのだが。
別に本庁がいいと嫌だとかと言う話じゃないんですけど

>>598
某本庁ですよ
>全く違う業務を同じ形で評価しようとするところに無理がある
全くその通りです。
600非公開@個人情報保護のため:2009/06/03(水) 03:22:39
区役所勤務は希望すればできるのですか?!
601非公開@個人情報保護のため:2009/06/03(水) 22:12:04
目標設定、めんどくさかったな。
今年はBが何%以上で4がつくだろう?
今度から3と4じゃ昇級に差が出るよね。
602非公開@個人情報保護のため:2009/06/03(水) 23:35:18
区役所いいね。
603非公開@個人情報保護のため:2009/06/04(木) 21:29:41
区役所のほうがまったりできるような気がする。
604非公開@個人情報保護のため:2009/06/04(木) 22:35:03
大変だぁ〜!
清掃支部の役員選挙に黒い噂の男
Ryu登場
『局提案やむなし』としか言わない
組合費泥棒ともボッタクリとも言われる清掃支部4役の1人が
本物の泥棒さんになりそう?
Ryu貴方の居場所は支部じゃなくて
刑務所の中が本当は似合うんじゃないのかね?
605非公開@個人情報保護のため:2009/06/04(木) 22:54:38
詳しく
606非公開@個人情報保護のため:2009/06/05(金) 00:16:04
区役所の窓口の職員で暇な時に雑談したり好きな本読んでる
人けっこういるよね。市民から苦情来ないのかな。
607非公開@個人情報保護のため:2009/06/05(金) 07:45:53
ヒラで年度途中に異動ってありますか?
608非公開@個人情報保護のため:2009/06/05(金) 18:36:35
>>606 その窓口教えて。区民課や福祉窓口では無理だろうね。水道かな
609非公開@個人情報保護のため:2009/06/05(金) 18:58:59
>605
職員コード95・・・以前に清掃M前に入所した後に
他の事業所に移動した職員に聞くべし
当時、盗難事件が頻発していたM前事業所だったらしいが・・・
入浴中の脱衣所から狙いを定めた職員のロッカーの鍵を盗み
ロッカーを解錠して当時、現金支給されてた給料を袋ごと盗んだ事件があり
M前警察署に捜査を依頼。
犯行時間に事業所に残って居た職員全員の指紋を採取して
犯人を特定した。
しかし当時の所属長Hは退職が迫る時期に管理責任を問われる事を恐れ
て事件の全てをを内々に処理をしてしまった為に公にはなってないものの
M前事業所職員には知れ渡っている黒い事件です。
その犯人が今回の清掃支部役員選挙の副支部長候補ってワケです。
お解り頂けたでしょうか?
610非公開@個人情報保護のため:2009/06/05(金) 22:22:08
麻生区に住んでますが静かで気に入ってます。
611非公開@個人情報保護のため:2009/06/05(金) 22:25:02
>609
窃盗罪の時効は7年なので
無問題じゃね?

>犯行時間に事業所に残って居た職員全員の指紋を採取して

そりゃゴミ猿共の犯罪抑止として妥当だよ。(爆)
612非公開@個人情報保護のため:2009/06/06(土) 10:29:17
人事評価制度ほどバカらしい制度はない。例えば、住民票をとる窓口の職員が
一生懸命に働いても評価は通常業務だからということで平均のC評価にしかならない。
通常業務をきちんんとこなしてこそ立派な職員だという認識がお偉いさんには
欠けている。お偉いさんの本音はこの制度で人件費を下げたいということなんだろうが。
613非公開@個人情報保護のため:2009/06/06(土) 11:58:39
人件費削りたいならもっと民間委託増やして職員は管理だけするような体制にすべきだよ。
区の窓口とか交換みたいに
614非公開@個人情報保護のため:2009/06/06(土) 13:39:59
慶応義塾大学の競技ダンス部の女子学生が「入部や飲み会に参加するには、
学生証を提示して、同和地区の人間じゃないことを確認する。同和地区の
人だったら参加を断る。」などと新入生勧誘のときに言っていました。
ですから、慶応義塾大学競技ダンス部員は、同和地区の人が大嫌いなのです。
615非公開@個人情報保護のため:2009/06/06(土) 19:46:52
616非公開@個人情報保護のため:2009/06/07(日) 21:01:39
今年度の係長試験の実施要領が配られているみたいだね。
俺のいる部署はまだだけど・・・。
一次の経験小論文が無くなったみたいだが、他に何か変更点ってある??
617非公開@個人情報保護のため:2009/06/07(日) 22:20:18
択一が+5問で35問、イントラの人事委員会事務局のページにアップされてるよ。
618非公開@個人情報保護のため:2009/06/07(日) 23:06:19
>>617
どーもです!
経験小論文がなくなったのは嬉しい人が多いのでは?
ただ試験分野って今まで通りなんですかね?
判断推理や数的判断が追加になると嫌ですね・・・。
619非公開@個人情報保護のため:2009/06/08(月) 20:04:31
試験の分野は今までどおりだから、
どこかの分野の問題数が増えるのでしょう。
620非公開@個人情報保護のため:2009/06/08(月) 20:28:07
いままで小論文なんて、目を通して採点していたのかな。形式的にやっていただけのような感じ。誰が小論文の採点してたんだ!?
621非公開@個人情報保護のため:2009/06/08(月) 21:52:17
委託じゃないの?
622にこる:2009/06/08(月) 21:53:37
「人事評価制度は『人材育成』のため」と人事の課長補佐が言ってたよ。
「評価は2次利用に過ぎない」だってさ。
623非公開@個人情報保護のため:2009/06/08(月) 23:30:43
その配点は勉強した人が合格しやすくしてるんだよ。
624非公開@個人情報保護のため:2009/06/09(火) 00:17:55
主任の方がいいよ。
625非公開@個人情報保護のため:2009/06/09(火) 06:58:43
同意。係長試験受かったって給料上がるわけじゃないし。
626非公開@個人情報保護のため:2009/06/09(火) 07:40:09
>>624
>>625

同期より出世が遅れて恥ずかしくないのですか。
627チュパカブラ:2009/06/09(火) 18:16:20
給料は主査になるとけっこう上がったぞ。

部下を持たずに、指定主査をノンビリやるのが一番おいしい選択だと思う。

とはいっても、最近は2007年問題の影響で、合格→即ポストなんてのも珍しくない。

逆に、指定主査の期間が長い奴は、どこかに問題があると考えてもよいであろう。
628非公開@個人情報保護のため:2009/06/09(火) 22:15:07
2級から4級に上がるんだから結構、額は違うでしょ。
川崎は横浜と違って試験受ける人おおいよね。
営業努力もあるが、それでも多い。いつも不思議に思う。
629非公開@個人情報保護のため:2009/06/09(火) 22:30:27
>>626
公務員の分際で出世を気にするなんて
恥ずかしくないのですか?
国民の血税で生きてるのに地位や金が
そんなに気になるの?ねぇねぇ?
630非公開@個人情報保護のため:2009/06/09(火) 23:40:09
>>629

公務員になれなかったんですね。
不安定な民間勤務、心中察します。
631非公開@個人情報保護のため:2009/06/10(水) 20:47:52
>>629
出世欲のある人はあんまりいないかな。
昇任試験も上司に指示されて嫌々受けてる人がほとんどだし。

>>630
公務員が安定してるなんていつの時代の話?

不景気で給与削減やボーナスカットする自治体もあるし
会社員だったら全く話題にならない問題でも
マスコミに実名報道されて引越しや退職していく人は少なくないよ。
632非公開@個人情報保護のため:2009/06/12(金) 11:04:26
川崎市は私服通勤ok?
633非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 11:23:46
部署によるとしか言えん
634非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 21:38:53
みんな緑の作業服だよ
635非公開@個人情報保護のため:2009/06/14(日) 11:53:12
うちは作業服自腹だよ
めっちゃ服汚れるのにクリーニング代がバカにならん
川崎はほんと部署格差が酷いよな
636非公開@個人情報保護のため:2009/06/14(日) 19:39:08
kawasaki
637非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 10:24:13
>>622
まさかその建前を本気にしちゃいないだろうな?
こんな制度のせいで勇み足をして失敗する職員も出ているっていうのに。
いつだったか、何かのTV番組で能力主義を掲げていたゲーム製作会社で
実績をあげたいがために皆人気のでそうなゲームの製作だけをやりたがり
他のゲームの製作がおろそかになったとかいう問題について述べていた。
基本的に公務員は決められた仕事をきっちりとこなすことがまず第一条件
なのに、この制度じゃそれに対する評価が低くなっている。このままだと
近い将来『人材育成』どころか地盤沈下的な『人材不足』に陥るぞ。
638非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 11:23:44
そういえば、川崎市役所は近々市税事務所とかいうものを立ち上げる予定らしいな。
表向きは専門性を高めるとかいう理由だけど、その実は露骨に人員削減を目的とした
計画みたいだ。相変わらずお偉いさんのやることはピントがずれている。
639非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 12:13:45
不必要な人を削減して何か問題でも?
640非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 15:01:55
後先考えずに人件費のことだけを考えて必要な人を削減して問題が無いと言えるのか?
641非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 15:18:28
無能な上司は先のことは考えない
642非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 15:21:43
腐ったみかんの話はご存知ですか?
643非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 16:17:12
腐った上司の間違いだろう。
644非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 17:32:51
市税事務所は職員削りではなくて管理職削りのためだよ
645非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 18:05:36
偉いのは上司なわけで・・・
646非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 18:30:28
不要な管理職なんて削られて当たり前。問題は実務に携わる職員が減らされること。
そして市税事務所の設立は根本的にはそれを目的としている。その結果課税誤り等が
増えることは明白なのに。
647非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 19:09:40
課税誤り等しないから管理職になれたのですよ。
管理職になれるようがんばりましょう。応援してます。
648非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 20:56:42
>>647
なるほど、つまり言い換えると実際に実務に携わっている一般職員は
課税誤りをしてもおかしくないというわけだな。その人数が減ったら
なおさら課税誤りが増えるだけじゃん。
市税事務所って言うのは今まで10人でやっていた事務を7人に減らして
同じ業務をやれといっているようなもんだからな。
一応言って置くが、管理職だってもとはその一般職員だぞ。
649非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 22:03:41
市税事務所は市民にも職員にもメリットがないの?
650非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 22:57:20
千葉市は新鮮な雰囲気だね^^
651非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:46:19
>>647
いまの管理職なんて組合の役員をやって
馴れ合いで管理職になったようなのばっかりだからな
そもそも仕事してないやつらなんだから、ミスもしないってわけだw
652非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 13:19:08
生まれ変わったら絶対
公務員!
653非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 14:40:54
>>649
全く無いね。市民に関して言うと、間違った税金をかけられ、取り立てられる。
という危険性がある。
654非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 18:04:03
正直今でも課税ミスが多発し、大事になっていないだけらしい。
組合がもっと一生懸命やって人員削減をストップさせて欲しい
655非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 20:20:31
課税ミスなんてふざけたこと言ってんじゃねぇ!!

ただでさえ税金は高いしわかりにくいのに
ぼったくってんじゃねぇ!!

人員減ってもミス出されたら結局損するのは一般市民じゃねぇか!!

もう市長辞めろ!!
656非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 21:27:25
>>655
ろくな対抗馬がいない件。
岡本一じゃ、、、、
657非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 23:06:45
>>637
まさかその「なんかのTV番組」を本気にしちゃいないだろうな?

反論の根拠がTV番組って orz
658非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 23:27:10
>>657 
確かNHKのドキュメンタリー番組か何かだったような気がするな。
ゲーム会社は「太鼓の達人」を作っている会社だったはず。
いわゆる成果主義に関しての問題を提議した番組だったと記憶している。
659非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 23:28:56
>>655
人件費削減に必死な上層部は市民のことなんて考えていないわけですよ。
660非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 00:02:51
>>655
阿部市長は実績があるからね。
なかなか難しいかもしれん。
それに市長が代わって横浜市長みたいな人が市長になったらになったらもっと嫌だな。
661非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 20:48:52
係長試験受験対象の人、勉強してる〜?
662非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 21:55:30
>>660
横浜はどうなってるんですか?
663民酒党:2009/06/19(金) 08:30:40
川崎市民の皆さん、船橋市長選の野屋敷氏の応援演説を聞きに来て下さい。

野屋敷 いとこ候補
応援演説予定

6月20日 土曜

河村たかし名古屋市長
 12時00分 津田沼駅北口
 12時45分 船橋駅南口
 13時30分 西船橋駅北口

江田けんじ衆議院議員
 18時00分 津田沼駅北口
 18時45分 船橋駅南口
 19時35分 西船橋駅北口


金権を吹き飛ばす風が船橋に、吹き始めました!
664民酒党:2009/06/19(金) 11:11:09
>>663
★「船橋丸洗い祭り」前日祭スケジュール『6月19日 10:30 訂正』★
野屋敷いとこ候補  応援演説予定(訂正版)

6月20日 土曜

河村たかし名古屋市長
 12時00分 津田沼駅北口
 12時45分 船橋駅南口
 13時30分 西船橋駅北口

江田けんじ衆議院議員
 18時00分 西船橋駅北口 (訂正前:18時00分 津田沼駅北口 )
 18時45分 船橋駅南口
 19時30分 津田沼駅北口 (訂正前:19時35分 西船橋駅北口 )


訂正は、江田けんじ氏のスケジュールのみで、河村たかし氏の方はないようです。
お祭り参加者には、絶対に無駄足はさせたくありません。

665非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 20:15:19
>>664
関係ないだろ。
千葉へ帰れ。
666非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 22:30:45
なんでやねん
なんでやねん
なんでやねん
667非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 23:57:22
月、残業100時間越えると即、保健士と面談しないと
いけなくなるの?
668非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 09:58:35
花形部署はどこですか
強い部署はどこですか
669非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 10:49:57
川崎市って、例の姉歯の事件を口実に区役所の建築課を廃止して人件費を
削った前科があるからな。市税事務所もそれと同じだろう。仕事がうまく
できるかが第一に優先すべきなのに、人件費削ることで上層部は外部に
対して威張り腐っている。
670非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 13:07:45
結局川崎市の上層部は先の見えない人間が多すぎる
671非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 16:33:53
↑どこの社会でも同じ現象があるし、自分が上層部であれば言われるのだろう。結局は細く長く生きた方が勝ちという気がする。いまんとこ。
672非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 17:14:19
公務員の場合、上層部が先の見えない人間だと、結局のところ市民に迷惑が
かかる。勝ち負けの問題じゃないと思うが?
673非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 22:03:29
>>662
亀レス失礼。
横浜は観光誘致に力を入れすぎて観光以外の予算が削られてばっかりだと。
観光関係の予算はすぐ下りるそうだ。
その上必要以上に人員削減を行ったせいで、残業の山だそうだ。
川崎市にもそういう部署は結構あるけど、横浜は全体的に酷いらしい。
残業代もちゃんと出てるのかね。

まぁ俺は横浜市役所に勤めてるわけじゃないから絶対そうとは言い切れないが・・・
この板の横浜市役所スレでも見てみればどんなもんか分かるんじゃないかな?
674非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 21:40:34
そんな状況でも横浜の方が人気あるのはどうして?
675非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 21:41:38
川崎市中途採用の職歴加算って、無職はゼロですか?
それとも、0.2くらいあるのですか?
676非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 18:16:06
>>674
横浜の試験は筆記に比重がほとんどないから、誰でも気軽に受験できるんじゃない?
677非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:47:32
ボーナス0.2ヶ月カットを明細で数字として見るとかなり痛いな
678非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:56:36
>>675
前給与が無いのに加算もクソもないだろ。
年齢相当の号級に張り付くだけ。

>>677
扶養除外とかを考えれば約10%offだな。
まあ、このご時世に貰えるだけマシ。
679非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 21:22:07
前年比で10%以上業績落としてるのは製造業と金融業だけ

他の業種の平均ダウン率は前年比たったの2%
つまり経営陣が儲けたいだけの便乗カット

製造業や金融業は好景気にガンガン上がるから
不景気でカットされるのはあたりまえ

いつまでも騙されてるなよ
680非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 21:48:22
なるほど
681非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:19:32
公務員は悪いときは少ないけど、いいときもないからなぁ。
682非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 07:53:16
>>679
あのな・・・。
民間労組がそれを突破出来てないからの結果だろ。
騙される騙されないの前に民間従業員の方々に対して
こちらは援護射撃したのかと。
今の公務員バッシングすら跳ね返せない状態で、その正論を盾に
要求していけるのかい?
683非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 07:56:13
なんか君がどの立場かさっぱり
684非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 16:55:34
川崎は筆記の比重が大きいですか?
685非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:15:08
>>682
>>683
同感。682の人は何が言いたいんだ?

公平を義務付けられている公務員が
特定の民間従業員の援護射撃をできるわけないだろ。

マスコミの公務員バッシングにどう対抗しろと?
最高権力者である内閣総理大臣ですら制御しきれてないのに。
686非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:14:48
そもそも国民は公務員叩きが好きだから総理も率先して叩いてる。
ただし官僚は除く、みたいな
687非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 12:26:58
>>609
その黒い噂の男…、当選しちまったじゃねぇかよ(-_-#)
特別な用もねぇのに、マイカーを事務所に乗り付けてんじゃねぇよ(`o´)
常習じゃんか!
688非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:30:51
民主党は、10月の市長選で対立候補を立てるのでしょうか。
689非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:53:06
690非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:38:27
財政局の収対課ってどうなの?
ここってエリートなの?
激務なの?
691非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 11:58:33
財政局の税務部ではエリートは税制課だけ。
基本的には財政部がエリート。
692非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:08:18
市役所勤務でエリート気分なんですね。
カッコイイw(TT)
693非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:11:38
エリートワラタ
694非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:54:38
当初、賃金には影響させないと約束したはずの人事評価システムだが
ちゃっかりと今は影響させているようだな。相変わらず上層部は
人件費削減をどんな手段を使ってもやる気らしい。上記のエリート(笑)
層が考えそうな馬鹿げた汚いやり方だよ。
人事評価システム、市税事務所構想と川崎市の上層部はバカなことばかり
考えているな。
695非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 18:10:09
川崎もどんどん下げられてるんですね。
696非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 18:17:50
どこがエリートなんだよw
697非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:11:46
>>678
人事委員会の採用案内には
『経歴などにより加算される場合があります。』
とはっきり書いてあるけど。。。

ちなみに無職の期間も経験値で加算されるそうだよ。
698非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:25:41
エリートってあれか?
月100時間残業は当たり前、忙しい時期は休日出勤や職場に寝泊まりしていて、
そういうことをするのが大好きな人達のことか?(笑)
699非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:42:54
係長試験、上は受けろとうるさいがエリートになりたくないのでやめとくか。
700非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 10:25:19
>>699
アレは受験辞退者がモロに人事査定に出るからなw
あの辞退者数で、その課や部長の人気度が
ある程度計れる。
701非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 10:38:36
同業なら経験10割換算されるみたいだね。
医療職とかなら、3年くらい民間で給料高いところで働いて、
35年働ける(退職金の関係)25歳から入職すればおいしいじゃん。
20万にも満たないクソみたいな給料で働く期間が無い。
702非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 12:34:20
東国原知事のせい?おかげ?で地方分権がにわかに活気づいてます
横浜市長は参戦を表明したみたいですが
川崎市長はどうするのでしょう?

自分の選挙でそれどころじゃないのかな?
703非公開@個人情報保護のため:2009/06/29(月) 20:44:39
川崎市って単身用の寮ってあるの?
借り上げ?
704非公開@個人情報保護のため:2009/06/29(月) 20:49:04
ええ乳しとるやないけ!ええ乳しとるやないけ!ええ乳しとるやん!ええ乳や!ええ乳!の!ええ乳やええ乳や!
ええ乳しとるやないけ!ええ乳しとるやないけ!ええ乳しとるやん!ええ乳や!ええ乳!の!ええ乳やええ乳や!
705非公開@個人情報保護のため:2009/06/30(火) 20:00:43
先輩方、教えてください。

いま採用試験を受けているのですが、2次の面接や集団討論ではなにを聞かれるのでしょうか?
706非公開@個人情報保護のため:2009/06/30(火) 21:30:19
面接カードに書いてあることについて
707非公開@個人情報保護のため:2009/06/30(火) 22:16:07
住宅手当1万ってふざけてるの?
神奈川県のほかの田舎の市でも2.7出てるってのに。
708非公開@個人情報保護のため:2009/07/02(木) 19:39:35
確かに川崎近辺で1万はきついね。
少なくとも2万はないと(汗)
709非公開@個人情報保護のため:2009/07/02(木) 21:02:23
不払い残業:霞が関の残業代、年91億円不払い
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090702ddm041040114000c.html

川崎市の不払い残業代はいくらになるのかな?
国や自治体が違法なことしてて民間企業を監督できるのかね?
710非公開@個人情報保護のため:2009/07/03(金) 20:52:54
>>709
仕事しないで、いるだけの奴多すぎだからいいんじゃねw
711非公開@個人情報保護のため:2009/07/03(金) 21:10:33
そうだなw
712非公開@個人情報保護のため:2009/07/03(金) 21:11:30
>>708
市ねかす
713非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 02:47:37
仕事しない奴は残業もしないんじゃねww
714非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 09:23:55
仕事していると思っている奴が残っている。管理職はほとんど帰るからダラダラ過ごせる。それでつけれるところもあるからね
715非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 17:10:57
残業したらつけるべきだと思うよ。
大急ぎで仕事してても終わらない時だってあるし。
716非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 10:02:37
それがつけられないから問題になってるんじゃねww
717非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 10:32:26
新人が何も聞いてこない
引っ込み思案なのかと思っていたがまさかここまで使えない奴とは…
718非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 10:40:36
>>717
新人にも問題ありそうだけど、貴方も「ここまで使えない」って態度で相手に高圧的に見せたり、見下して見てるんじゃない?
お互い協力的な心構えじゃないと、仕事は上手くいかないよ。
719非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 11:30:31
聞いてこないって・・・
気軽に聞けるような雰囲気ではないのでは?
仕事は確かに忙しいけど、忙しい忙しいって雰囲気じゃ聞きたくても聞けないでしょうよ。
引っ込み思案って思うなら聞いてやれるのも、先輩職員の器量の1つでしょう?

使えない奴とは・・・って本気で思ってる節があるようだけど、
そういう態度や視線って、人って敏感に気付いてしまうものだよ。

使えない新人だとしても、教育して使える職員に育てるのが先輩の仕事の1つ。
中・高・大の部活の基本ではないかなぁ。。。

コミュニケーション取れない新人も努力するに越したこと無いけど
人員削減でどこも厳しいから、少しでも協力して頑張っていこうよ。
720非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 11:39:56
民間経験者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新卒
721非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 12:03:27
問題解決になってねえし
722非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 13:36:59
何様か知らないが、使えない、とか偉そうなことを言ってる>>717の新人のころ
よりは数倍ましな新人なんじゃねえの?w
723非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 17:46:17
まず、人事評価システムは全廃をするべき。これがあるとヤル気のある
職員のヤル気を逆に削ぐ結果になっていることにお偉いさんは気が付いていない
か、知っていて知らないふりをしている。

そして、市税事務所構想もやめるべき。将来的には市税に対する市民の不信感を
招くだけで税収の減少につながる。こんな簡単なことも上層部は分らないのかね。
724非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 22:25:29
>>718,719,722
>>717の件は実際に見てないから、何ともいえないよ。
想像を超える職員なんてのもいるようだし。

まあ、ただでさえ人がいないのだから、何とか育てていきたいところだね。
我慢強くがんばれ。

725非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 22:32:50
人口増やしすぎ
726非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 23:05:30
区役所から本庁に異動したのに一年で区役所に異動になりました。なぜ?
727非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 00:48:54
本庁に行きたいって希望だしたの?
728非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 22:32:06
本庁が合う人と合わない人がいるんじゃないかな。
729非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 20:05:23
それこそ使えなかったから?
本庁のどこの部署だったんだ?
730非公開@個人情報保護のため:2009/07/09(木) 12:18:43
川崎市って職場マッタリ?
731非公開@個人情報保護のため:2009/07/09(木) 18:21:30
>730
マッタリです。
職場で性狂新聞を読めます。
管理職と職長は公明議員の力で入って来たヤツ多し!
732非公開@個人情報保護のため:2009/07/09(木) 18:48:10
ウチは30分程度の軽いサビ残が毎日と月10時間程度の残業があるよ。
でも休み時間中も仕事してる。
・・・って感じ。他と比べたら大したことないね。

でも毎日22時くらいまで残業してる忙しい部署もあるみたい。
733非公開@個人情報保護のため:2009/07/09(木) 23:10:27
人間関係はあっさりしてるの?
734非公開@個人情報保護のため:2009/07/09(木) 23:15:31
>>732
きっと区役所だね。
休み時間も仕事。。。これはまずいよ。
上司も巻き込んで何とかしないと。
735非公開@個人情報保護のため:2009/07/10(金) 14:06:10
会計事務研修
736非公開@個人情報保護のため:2009/07/10(金) 21:09:38
ばか
737非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 00:51:32
税務研修うけてみたい。
738非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 16:00:35
堀之内でソープ嬢研修の練習台になりたい
739非公開@個人情報保護のため:2009/07/14(火) 10:25:46
今年の受験生ですが、川崎市役所本庁舎の薄暗さにびっくりしました
740非公開@個人情報保護のため:2009/07/14(火) 12:37:15
川崎の土木ってどう!?
741非公開@個人情報保護のため:2009/07/14(火) 21:26:20
ばか
742非公開@個人情報保護のため:2009/07/15(水) 00:00:02
川崎市役所の中でエリート部署はどこですか?
743非公開@個人情報保護のため:2009/07/15(水) 05:00:37
川崎市ごときでエリートもくそもあるかよw
744非公開@個人情報保護のため:2009/07/15(水) 06:07:33
>>743
朝から、川崎市に誹謗ですか....
心中察します。
745非公開@個人情報保護のため:2009/07/15(水) 08:16:34
>>739
つ[省エネ]
746非公開@個人情報保護のため:2009/07/15(水) 21:27:36
>>739
>>745
私も驚きました。
薄暗くて陰気くさかったです。

市民が来づらくしてるんでしょうか?
省エネも大事ですが、明るい快適な環境作りはもっと大事だと思います。
747非公開@個人情報保護のため:2009/07/15(水) 22:01:50
本庁舎ってあまり一般市民は来ないよ。
後は戦前から残る古い建物なのである程度仕方ないですね。
748非公開@個人情報保護のため:2009/07/16(木) 23:19:08
本庁舎地下なんて本当ひどいよ
田舎の廃校舎のよう
749非公開@個人情報保護のため:2009/07/17(金) 20:03:31
>>748
あそこは「出る」よ・・・
750非公開@個人情報保護のため:2009/07/17(金) 21:12:45
ねずみですか
751非公開@個人情報保護のため:2009/07/17(金) 23:57:09
>>750
出るといったらわかるでしょ。
ねずみじゃないよ。
752非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 10:35:59
昨夜、飲み会後に帰宅途中、稲田堤駅の踏切をくぐっている人がいたのを見かけた。危ないから止めよう。
753非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 10:53:47
>>751 ゴキブリですね。
754非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 22:33:14
>>752
この間、若者がヘッドホンしたまま遮断機をくぐって電車に轢かれそうになった踏み切りですね。

おじさんが「なにやってるんだ!」っていって腕をつかんで引き戻したので軽症ですんだららしいですが。

>>753
アレだよ。アレ。
755非公開@個人情報保護のため:2009/07/19(日) 13:12:05
>>754 アレッて、市長か!?
756非公開@個人情報保護のため:2009/07/19(日) 13:52:49
>>755
それもたまに出るな。
757非公開@個人情報保護のため:2009/07/19(日) 21:06:35
u
758非公開@個人情報保護のため:2009/07/19(日) 21:07:49
本庁勤務しているが、市長を見たことがない。
759非公開@個人情報保護のため:2009/07/20(月) 06:58:02
窓際族ですね
760非公開@個人情報保護のため:2009/07/20(月) 23:25:54
みなさん出先に行きましょう。
761非公開@個人情報保護のため:2009/07/21(火) 21:36:05
>>3
まぁ一理あるな(笑)
762非公開@個人情報保護のため:2009/07/21(火) 21:39:41
>>758
夕方に玄関前で、たまに見るよ?
763非公開@個人情報保護のため:2009/07/22(水) 17:03:04
さあ 帰る準備しよう
ストレスたまるからな
764非公開@個人情報保護のため:2009/07/22(水) 19:21:15

水道の低脳集団がまたやらかしたな

マジ、ガンだな

765非公開@個人情報保護のため:2009/07/22(水) 19:23:59
基本的に頭が悪いからしゃーない
766非公開@個人情報保護のため:2009/07/22(水) 22:14:58
>>764
なにやらかした?
767非公開@個人情報保護のため:2009/07/22(水) 22:55:54
川崎オレ!
768非公開@個人情報保護のため:2009/07/24(金) 22:20:11
市税事務所構想反対。
769非公開@個人情報保護のため:2009/07/24(金) 23:19:53
残業反対
770非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 00:52:50
係長試験
771非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 13:00:59
↑勉強するんだ。えらいね。
課長の評価や年齢加算が合格の決め手だからね。
772非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 13:18:52
じゃあ、俺ダメだw
773非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 15:25:17
課長に良く思われていないから俺はダメだな。
試験できても受からないならつまらないね。
774非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 20:27:30
試験できればちゃんと合格できるよ。
課長やなんやらに良く思われてると思ったことがなかったし、
むしろにらまれていたが、試験自体はよくできたと思ったら、
ちゃんと受かった。

落ちる奴に限って、コネのせいにしてみたりで言い訳が多い。
775非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 20:30:57
ヒラと主査はどっちが楽できるか。
776非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 21:22:22
>>774 「課長評価=ふつう」+「試験高得点」→合格
評価する側も、よっぽどひどくない限り「ふつう」とするだろ。

「課長評価=大変良い」+「試験低得点」→楽に合格
777非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 21:23:00
場所による。
カネは主査がいい。
あと係長試験受かればバカではない証明ができる。
778非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 21:29:40
>>776
楽に合格っていっても倍率高いからね。。
かなり歳食ってそれでも毎年受け続けても合格できない人もいる。
課長評価だけじゃ無理なんじゃない?
結局はそれなりに勉強しないとダメだと思う。

逆に勉強ちゃんとやってれば、
課長評価なんか気にしないでも大丈夫。
特に年齢若い人には言えること。
779非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 23:06:40
>>777
なるほど
カネがいいのとバカでない証明はできても、責任ばかり
押し付けられて部下にバカにされるんじゃ嫌だけどな。
780非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 02:04:04
>>779

なるほど、部下に馬鹿にされてるんですね。
心中察します。
781非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 02:09:46
国とはやっぱり違うな
昇進試験とかないからほとんど入口で決まるし。

採用試験受かって来たやつの中から合格しないといけないから難しそうだわ
782非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 02:16:44

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。

783非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 10:45:06
>>778 でも30歳代半ばで、係長になっているかというと…
年齢加算で合格ラインへ入る人が多いのが現実では!?
784非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 13:31:01
川崎市の水

785非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 13:59:06
TV見たぞ。
水道局のアホさに驚いたわ

市民に押し付けんなクソが!
786非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 14:45:43
>>785
逆だろ?
多摩区以外の市民は行政の見方。
787非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 16:02:53
多摩区以外の市民

自分たちだけでおいしい水飲みやがって。まずい水を飲みやがれってか?
788非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 17:17:40
浄水場を残すことは、多摩区以外の住民が一部の多摩区民のために
水余りと高コストを負担する事になるんだから
ある意味不公平だと思うね
789非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 17:27:07
>>785
どんな内容なの?
790非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 18:47:36
清掃、土木、馬鹿水道はほんとつかえねー
リアル無能集団
791非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 22:01:03
>>783
勉強すれば、年齢加算ゼロ+コネ無し+課長評価「ふつう」でもちゃんと受かる。
自分で証明したから間違いない。
792非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 22:49:52
神奈川県庁は全体的に仕事量がハンパなく多いと聞いた
ここにも激務部署はあるんだよな…多分
793非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 22:28:48
>>791
「年齢加算なし+普通」は受からないよ。

「年齢加算なし+優秀」ならば受かる。

年齢加算があるかないかは大きな違いがあるのだ。
794非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 23:32:04
部下のいない主査ならなってもいいけど。
795非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 05:21:55
ここは行革、削減と言っとる課が一番行革されていない組織だわな
毎年のように現場を縮小し本庁は権限もポストも温存
人事課と人事委員会
職員厚生課と労務課
普通の会社が考えられない二重行政の極み
どっちか削ったら?
796非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 06:32:30
>>795
それは、地域保健福祉課と保健福祉サービス課のどっちかを削れといってるようなものだぞ。
797非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 18:19:39
>>793
でも実際受かったから仕方ないじゃんw


>年齢加算があるかないかは大きな違いがあるのだ。

年食えば受かると思うと大間違いだよ。
そんなこと言ってる奴はいつまでも通らないよ。
年食って、合格できなきゃ、今度はコネが無いって言い出すんだろ?w
798非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 20:49:23
川崎市志望の学生なのですが、
土木職ってどんな感じですか?
体育会系ですかね?
799sage:2009/07/28(火) 22:31:17
>797

オレも30代半ばで部下を持つ係長になっちゃった自称エリート組だ。

オレの場合はイッパツ合格だったから、スタートでもたついているヤツらの事情はわからんが、勉強しないと受からないな、この試験は。


勉強しないヤツはよほどの強運に見舞われない限り一次突破できんだろう。
800非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 23:30:17
なんで川崎市は横浜市と逆で出世したがるのだろう。
801非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 23:30:50
>>798
体育会系?だと?
ああ、野球だけできればなんでも許されるバカの集まりさ。
甲子園とWBCは仕事中にみんなでテレビ見てても大丈夫だぜ!
安心してバカの仲間になりに来いよ。
802非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 23:46:38
>>801
冗談ですよね?
出先とか?
803非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 08:15:20
うちの市長は辞職しないのかな?
804非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 18:22:57
>>802
冗談じゃないよ。
新人は現業が主体の野球部サッカー部に強制参加だから。
ちなみに、野球かサッカーかは選べない。
両方に強制参加。
覚悟して来たほうがいいよ。
これだけ現業が強いのは川崎市だけだろ。
特に土木はw

ちなみに現業は高卒か関東学院。
正職員の出身大学も日当駒船ばっか。
805非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 18:44:26
現業が主体だって?
アホ職長に気使って言ってるの?
806非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 19:43:55
>>803
辞職しなくても今度の市長選で民主党の候補に負けるよ。
今は民主党さえ名乗れば誰でも勝てる状況だし。
807非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 20:16:29
民主党は現職を推す
808非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 21:23:05
>アホ職長に気使って言ってるの?

アホじゃなくてナンミョウ(創価)職長でしょ!
あいつ等は宗教と政治支援団体の区別もつかない
可哀想な洗脳されたバカどもですから・・・
809非公開@個人情報保護のため:2009/07/29(水) 22:54:29
ワガママ、独りよがり行T気取り、恫喝、裸族、妬み、嫉妬、税金無駄遣いし放題。
810非公開@個人情報保護のため:2009/07/30(木) 20:18:08
現職市長は自民、民主、社民、公明の推薦
811非公開@個人情報保護のため:2009/07/31(金) 18:35:59
>>800
横浜に比べると、川崎はまだ楽だったんでしょ。
これから徐々に変わってくると思う。
812非公開@個人情報保護のため:2009/07/31(金) 20:04:24
  あのちょっと聴きたいんですけど。
係長試験って本庁にいる人が有利なんですか?
噂で本庁加点ってよく聞くんですけど。
813非公開@個人情報保護のため:2009/07/31(金) 21:53:56
その噂に一票!
814sage:2009/08/01(土) 07:43:52
>812

本庁に加点、というより普段の仕事内容が試験問題に直結している、といったほうが正解かも。

市政に関する出題なんか、総合企画局の職員だと勉強しなくても知っていることばかりだから。
815非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 08:55:19
俺なんか毎年、受験開示しているが勉強してもしなくても、ほぼ同じ順位だがどうなっているの。
816非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 08:55:40

☆戦後、在日朝鮮人は日本人になにをしたか?(主演 高倉健)
  
http://www.youtube.com/watch?v=yirYWYqxGBk

日本のマスコミが決して報道しない真実を知ろう!
817非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 08:59:57
川崎駅前の土地も朝鮮人が戦後のドサクサにまぎれて住み着いたのです。

☆川崎在日コリアン生活文化資料館  在日一世からの聞き書き
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html

川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、在日コリアンが勝手に自分の土地にした。
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
一度韓国に帰ったみんなが日本に戻ってきたから、自分たちも韓国に帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外みんな在日コリアンが勝手に振り分けた。

☆川崎在日コリアン生活文化資料館  在日一世からの聞き書き
http://www.kiken.nu/bbs.html
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist008.html

現在、川崎市川崎区追分に住んでいる。川崎が最高。川崎より住みやすいところはない。
桜本、池上町は在日が問題を起こすと警察に連れて行かれるから追分が一番。
818非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 09:01:29

民主党のマニュフェストなんて意味ないじゃんw

↓ ↓ ↓


「オバマ氏と全く同じだ。オバマ氏をちゃんと見て下さい」。
 民主党の藤井裕久最高顧問は30日の日本BS放送の番組で、同党が海上自衛隊の給油活動を
 当面継続する方針を固めたことについて、イラク駐留米軍の撤退期限を選挙公約より遅らせた
 オバマ米大統領を引き合いに、正当性を強調した。

 藤井氏は「オバマ氏は(米軍が)イラクから直ちに引き揚げると言っていたが、大統領になると
 できない。現実に政権を取れば、引き揚げるのにも段階がある」と指摘。「(民主党も)与党になれば
 米国との約束を守らなきゃいけない。野党の時の発言と与党の発言は違っていい」と語った。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009073001015


819非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 10:29:42
>>812
局ごとに推薦枠っていうのがあるらしいが、
本庁にいるとそれを取りやすいのでは。
820非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 12:59:14
今年度の受験生です!
職場で婚活したいんですが社内恋愛は多いですか?
教えて下さい!
ちなみに私はCカップです(><)
821非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 17:49:09
新しい横浜の市長も「阿部」さんになるみたいw
822非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 19:08:41
>>820
うるせーピザヤロー
823非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 18:36:19
>>820
>ちなみに私はCカップです(><)

ネカマ、キモい。試験板にカエレ!
824非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 21:44:00
まあ、どうでもイイけどさ、選挙違反だけはやめようぜ。
825非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 09:46:04
経験者採用の場合、昇任で同年齢の新卒採用組に追いつくことは可能?
826非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 18:42:19
清掃工場って大変ですか?
827非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 19:53:47
>825 追い越すことも可能。係長試験に先に受かればよろしい。
>826 何をもって大変とするかは個人差あり。やりがいはある。体は鍛えられる。自分の時間も結構もてる。
828非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 21:19:14
>>825 局間異動してしまえば、経験者も新人もほとんど差はなし。
829非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 21:23:10
>>828
局間移動って原則可能なの?
多い?
830非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 23:15:31
>>827
清掃は自分の時間もてるというのはなぜですか?
831非公開@個人情報保護のため:2009/08/04(火) 20:32:03
面接でやりたい仕事聞かれたのですが、
配属可能性が低いのになぜわざわざ聞くのでしょうか?
832非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 13:57:47
>>831
一応、希望を考慮はしますというポーズ
833非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 17:21:09
>>831
面接官:「やりたい仕事は?」
受験者:「別にありません」とか、「CW以外なら」とか、「残業がない仕事」とか答える輩を落とすための質問で、
希望を聞いてるわけじゃないから。
834非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 21:19:12
川崎みたいな低倍率なところだと↑みたいな奴が混じっているからね。(ただ、ずるがしこい奴は最終合格してしまう。)
835非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 22:06:07
浮上
836非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 21:31:30
>>833
仮に最初配属されなくても今後配属される可能性はあるわけで。
最初からあれ嫌だこれ嫌だじゃ確かに採用は少ないな。
ただ新卒CWは横浜市以外はどこも可能性はあるけどね。
837非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 22:54:49
福祉職は別枠採用だった気がする
病院配属の方がブラックへの道……
838非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 23:01:08
受験者だが最終合格してたい
業務内容に過剰な期待はしないが、食い扶持を確保したいんじゃ
839非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 02:10:21
人事異動での事実上の最終決定権者って所属の庶務課長?
840非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 10:59:38
川崎大★支所の某担当があまりにもいい加減なんですが、どこに
苦情を言ったら一番効果的でしょうか?
支所に直接電話しても、もみ消されるだけなのは目に見えてるので。
(電話対応も酷いんで・・・)
一応厚生労働省には該当担当者名入りで注意してもらうようお願いした。
841非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 18:15:09
>>840
担当がおかしいんじゃなくて、おまえがおかしいんだよ。
某支所じゃ笑い者にされていると思われw
さっさと病院で見てもらって来い。
842非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 18:26:55
>>840みたいなおかしい人がいるから世の中苦労する人が出て来るんだよなぁ。

この前警察署で「ちゃんと対応しろよ」といいながら無茶な要求を突きつけてずーっと何時間も喚いてた迷惑な爺さんを思い出した。
843非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 18:31:50
クレーマーはポイント制にして、
何ポイントか溜まったら、税金を上げるという風にすればいい。
逆に態度がいい人は、ポイント溜まったら税金を安くする。
844非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 19:48:21
>>843
現行憲法上そんな対応が取れないのが悩みの種
845非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 22:08:08
>>840

ワラタ
846非公開@個人情報保護のため:2009/08/11(火) 23:28:32
どういい加減なんでしょうねw
847非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 10:26:17
まあ、公務員だからしゃーない。
動作と頭が鈍いのは、川崎市職員に限ったことじゃない。
848非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 11:43:56
>>847

公務員になれなかったのに公務員板見てるんですか。
心中察します。
849非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 14:12:14
>>847

今は負け組みでも公務員の一員になれるようがんばろうな、
850非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 15:43:19
>>847
常識を身につけないと面接で落とされるよ。
まずは通院から始めよう!
頑張ってね。
851非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 18:14:54
>>846
そう、そこを言ってないはずなのにこの反応っていったい・・・
ちなみに840本人ですが、オレ自分の書き込み読み返しちゃったよ、アレ?
オレ内容書いてたっけ?って。

でもこの反応を見ると、川崎市の職員にどういう人間性の人がいるのかが
なんとなく分かってもらえたと思う、たまたまココを見た人にもね。
あわてっぷりを見る限り、厚生労働省にクレームを入れた対応も大正解だった
みたいなんで、もうちょっといろんな筋にあたってみます。

国会議員にはさすがに知り合いいないんだよね、市議会議員には同級・・・
やめとこうかとも思ったけどこういう反応だとやっぱ改善してもらったほうがいい
と思った。
852非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 18:17:00
>>847
動作と頭以外にも改善したほうがよさそうな部分が多々あるよね、
このスレの書き込みを見る限り。
853非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 20:27:52
久々に香ばしい奴が二人もwwww
いや、一人かしら?ww
854非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 20:44:16
公務員に何かを期待する奴が間違ってる。

あいつらはただ淡々と業務をこなしてるだけだよ。

人間的な感情なんてない。
855非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 21:01:37
面接で落ちた人は非常識なんだ、へー
856非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 21:30:57
>>851
人にクレーム処理任せるわけね
素晴らしいくらいに他力本願の精神

自分の感情を改善とか綺麗ごとで修飾するなよ

押し付けがましいことこの上なく、心が貧しいね・・・
自分は正義のヒーロー気分で満足でしょうな

1つ分からないのだが、なんでクレーム言い付ける先が厚生労働省なの??
厚生労働省に苦情係なんかあったけ???
857非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 11:28:36
今年の事務受験者だけど、
募集85人とのことだが実際は120人くらい内定出しそう
858非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 12:27:10
>>857
それは希望的観測?
859非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 14:57:04
http://upload.jpn.ph/upload/img/u46023.jpg

:今日のところは名無しで :2005/03/27(日) 17:59:00
俺の母はケースワーカーをやっているから、生保を受けている
世帯のことはよく知っている。
大体、在日で生保を受けている世帯は不正受給が多いんだって。
福祉課もケースワーカーや、民生委員、地域の情報から在日で
不正受給であろうという世帯を大体は把握しているけど、受給
を止めれば彼ら在日は「不当な差別」と騒ぎ出すから止めること
ができないんだって。
これがもし、日本人なら即座に受給はストップするし生保を
受ける際も、そんなことまで聞くのか、調べるのか?と思う
くらい徹底的に資産や今までの就労状況、借金の有無、口座
の有無、身内の有無、病歴・・・などなど調べてあらゆる手段
を尽くしてそれでも他に手段のない場合にやっと生保の認可が
おりるのに、在日はろくな調査もされずすぐに認可が下りるの
が現実なんだって。
在日が不正受給している分を、本当に困っている日本人に与え
ていれば生保減額の措置も、就労強化指導の措置も取られない
はず。どうせ、この措置だって在日に行使すれば「不当な差別」
と騒ぎ出すだろうから、行使されるのは日本人のみ。
在日って差別差別と騒いでるけど、彼らほど日本で既得権に
甘んじ優遇されている外国人はいない。我々日本人以上に優遇
されている。税金だって払ってない奴が多いしね。
こんな奴らに参政権を与えようとしている民主党は売国党だよ。
860非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 15:22:38
なんかこのスレ見てると川崎市のレベルの低さがひしひしと伝わってくるな。
俺は来年の上位合格予定者だが低レベルの上司の下につくのは頭が痛い。

お前ら、だらだら仕事やってないで休日も勤勉に励んで少しでも業務能力の向上に努めろよ。
俺は優秀な同僚と仕事したいんだからさ、足引っ張るんじゃねぇぞ。
861非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 16:19:59
>>860
??
市役所の仕事に優秀さは必要ですか??
862非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 17:53:40
>>861
少なくとも、市役所の仕事=窓口と簡単な事務作業だと思ってるようなバカには務まらないことは確か。
863非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 18:31:51
>俺は来年の上位合格予定者だが

ハア?w
現実=1次敗退さようならw
864非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 19:38:13
変な人が一人出てきただけで荒れるとは・・・もうちょっとスルースキル磨こうぜ。
865非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 19:40:23
>>860

川崎市勤務する予定だそうですが、川崎市勤務は誇りをもてますか??
866非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 19:42:57
>>862

バカな奴には、市民から見てだれでも出来る仕事でも、難しく感じるということですね。
ありがとうございました。
867非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 21:31:59
>>860
>俺は来年の上位合格予定者だが
上位合格予定者だが www
来るなwww
868非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 21:59:18
納税課に飛ばしてやる 
おまえなんか。

名指しで「殺す」っていわれるらしいからな。
あの職場。
市長とか区長の名前で書類作るんじゃなく
自分の名前で差し押さえとかするらしいぞ
ただやつらの税に関する知識と度胸はすさまじいな。
869非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 22:31:08
>>868

納税の友達は税金払わないやつの生命保険なんかを
解約させちゃうらしいです。
この間も家に入ってガサ入れしてきたらしい・・・

こういう人がいるから、おれみたいなチンカス職員でも
給料もらえるんだろうなぁ
ナムナム・・・
870非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 22:47:57
>>869
納税課は怖いですね。
でも権力志向の人は好きそう。
871非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 22:51:17
>>859
在日は本当に存在自体が邪魔。
警察と協力して摘発すべきだ。
872非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 22:53:52
納税課行くくらいならケースワーカーの方がまだマシだ
離職率高そうじゃね?
マルサ並みだろこれ
873非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 02:09:28
>>862

バカには、勤まらないとはさすがエリート
874非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 19:25:25
>>872

軽自動車・市民税=市民税課
固定資産税=資産税課

納税課=全部ww

すべてに網羅していないと徴収できない

二度とあそこには戻りたくない

市税事務所になる前に脱出できてヨカタヨー!!
875非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 20:37:15
>>872
マルサは課税、納税課は徴税
マルサより納税課の方がはるかに怖い
876非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 04:21:23
>>874

別に徴収できてもできなくても給料一緒なんですか??
877非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 18:26:12
大変な仕事でも、要は何とかなっちゃうんだよね。
どんな仕事に限らず。
878非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 18:45:16
>>877

何とかしてるのはお前の周りだろ?
もっと責任感持とうな
879非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 20:30:37
>>862

市役所で難しい仕事って何かあるのですか?w
詳しく説明していただけないでしょうか。w
880非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 21:13:35
想像力の欠如
881非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 21:27:13
もう在日と創価学会信者は今以上に
増やさないでほしい!(切に望む)
882非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 21:39:07
>>879
おまえみたいなバカ相手に、法律との整合性を取りながら仕事していることだよ。
裏でおまえみたいな奴が何と呼ばれているか、
いい加減、自覚した方がいいね。

一方で、国を始めとする調査の嵐もある。
おまえみたいなバカから陳情がきても、無碍にはできないし、
勿論、カネヅルの国も無碍にできない。

この調整を全てこなして滞りない。
おまえみたいな、文句を言うことしかできないクズには想像できない世界だろうが、
世の中、縁の下の力持ちが居てこそまわっているのだ位は、理解できてもいいだろうよ。
883非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 21:42:10
おまえみたいなバカ=議員やそれを取り巻く土建屋も含む。勿論、福祉に集るハイエナも含む。
884非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 23:49:54
>>882
アホに構うな。荒らしに構う奴も荒らし。
885非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 01:16:57
組合がうざくて仕方がないのだが。

やつらが地方で行われる活動にかこつけた旅行にでかけるたびに、
我々の組合費が使われていると思うと反吐が出る

どうせ給料もボーナスもカットされるんだから
いっそ脱退しようかと思う
結構馬鹿にならない金が天引きされているからな

内部事情を聞くと本当にひどいぞ 
あいつらの金の使い道
886非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 02:31:54
>>885

組合費用はいくらですか?
887非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 02:37:53
>>885
っていうか、公務員辞めればいいのに。
888非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 03:11:27
>>882

貴方こそ裏で何と呼ばれてるか知ってます?
自覚するべきは貴方では。

889非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 04:35:53
法律との整合性を取りながら仕事していることは当たり前だけどな。
こういう意識で仕事してるのか・・・
890非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 08:59:00
「俺たち大変なんだ」はもうわかったからさ、もっと質の高い仕事してよ。
道路なんか雑草だらけで汚いし、公園も樹木伸び放題で日当たり悪いし、遊具もボロいし、
隣の横浜、町田、世田谷、稲城、狛江、と比べて3ランクぐらい見劣りするんですけど。
市境のツツジを見ると境目がはっきりわかるんだよね。
市民からのお願いです。期待してるよ! あきらめかけているけど。。。
891非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 09:50:06
>>890
引っ越せば?
892非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 10:42:08
>>891

質の高い仕事要求する市民には引っ越せですか・・・
それはよくないのでは・・・
893非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 10:48:30
>道路なんか雑草だらけで汚い
>公園も樹木伸び放題で

緑が多くてエコだし、無駄な金は使わないし、何が不満なんだ?
となりの土々呂とか好きだろ?
894非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 10:58:34
団塊世代退職で係長試験の大量合格ネタは事実か?
895非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 14:03:05
結構「公務員に対する偏見」とか「ストレスが溜まってるから」って理由で噛み付く人が多いからなぁ。

公務員の友人がいるんだけど、突然電話がかかって「税金を無駄遣いするな」と超アバウトで理由もよく分かってないのに噛み付いてかれて、
それをなだめてるうちに対応した人は自分の身の上を話し出して、最後はスッキリして電話を切っていったらしいけど、その電話を切ったのが20時くらいらしいんだよね。
自分勝手な話ばっかりしておいて、残業代払わせておいて「税金を無駄遣いするな」ってなかなか笑えるよね。

市民側も色々言う前に・・・権利権利と主張する前に「自分が我慢できないか、周りと合わせることはできないか、本当に必要なのか」を冷静に考えて、自分がクレーマーでないかも冷静に考えて、
市民も公務員も気持ちの良い関係を築けるようにどちらの立場の者も考えねばならないと思うんだ。
896非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 15:58:22
お前ら部署何処よ?

■市役所配属先ランキング■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1249131630/l50x
897非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 16:26:46
>>895

その程度の仕事で残業代申請するんだ・・・・
898非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 16:50:04
>>897
あなたは>>895をよく読みなさい。
「公務員に対する偏見」がないか考えて、「自分がクレーマーでないか冷静に」
考えてみな。

まず第一に理不尽なクレーマーを責めずにそれでも残業に対応した人を責めるのは冷静に考えてどう思う?

これが例えばネット会社にネットが原因はよく分からないが繋がらないという超アバウトな怒号のクレームが来て、そこから勝手な話をされて満足するまで話されて電話を切られた。
そして電話終了時刻が20時だった。
この状態で貴方は同じことが言えますか?

貴方はただ相手が公務員だから不平等な考えを持っているにすぎません。
もうちょっと大人になって下さい。
899非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 16:54:04
900非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 16:55:59
>>897
時間外勤務は申請じゃなくて、命令だからな。
労働の事実があれば、手当も支給されてしかるべきだろう。

897は逆にサービス残業が当然と洗脳されているんじゃないか。
それは間違いだぞ。
901非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 17:26:16
>>898
>>900

うまく対処できれば、時間内に済ませれるのでは・・

902非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 17:43:36
>>897
おまえみたいなクズを相手するのにタダ働きなんてやってられるかwww
民間ならもっとカネ要求されてしかるべきなんだぞ?
委託されてる業者なら120%の追加料金請求されてるんだから。
903非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 17:44:38
>>901
>うまく対処できれば、時間内に済ませれるのでは・・

OK!百歩譲って、今川崎でも非正規公務員が増えてる。
そっちに全部やらせていいよな?w
904非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 18:06:51
>>901
あなたが区役所の窓口の職員だったとして、
「税金の無駄遣いをするな」という電話を受けたときに、
どうすればうまく対処できるかを想像してみてください。

話の内容としてはいたってシンプルだけど、
延々と同じ話がループしたりして、結構大変じゃないの?

905非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 18:19:23
早く本庁に行きたい・・・
906非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 18:39:55
>>904

ループしないようにすればいいだけ
907非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 19:15:18
>>906
言うだけなら簡単だよ。
やってみなよ、あんたも。
908非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 19:26:54
>>905
本気でそう言ってるの?
909非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 19:52:06
早く出先で気楽に過ごしたい
910非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 20:12:17
133 :名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:49:52 ID:eCj+dXxq0
相原久美子民主党参議院議員;元自治労組織局次長 国民年金相談員
【放送は選挙の投票が済んでからしますという条件の取材】

年金問題は自治労の責任だという批判が大変多いわけですけれども?

相原
 「あの当時、労働組合が、職場の改善要求を出して何が悪い、と、
 50分やって10分休む、そしてそれが、45分して15分休むとかという
 基準値を上回るものを取ったとしても、じゃあみんな休んで
 寝てたわけじゃありませんから!」

ttp://www.youtube.com/watch?v=87kfMHboxGk&feature=related

50分やって10分休む
45分して15分休む
寝てたわけじゃありませんから!!

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   \   / ヽ ) いくら自治労の圧力で業務中に沢山休憩を
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   とりまくって年金管理がずさんになっていたとしても
    |     (__人_)  |     寝てたワケじゃないんだから社保庁は存続させる!
   \    `ー'  /      
.    /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ おまえら一般企業に勤める奴らは薄給で馬車馬のように働け!
    |  ___゙___、rヾイソ⊃ 
    |          `l ̄ 
911非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 21:33:19
まあ出先で大変な部署もあるが、909が妥当と
思われ。
912非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 21:36:10
ヤバイ!。このままだと係長試験に受かってしまう。
913非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 22:48:41
三味線の宝庫精巣支部
914非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 23:50:06
>>885
同意。
昔、出前の寿司をとっていたとこもあったぞ。
組合費の使い道にも外部監査を導入すべき。
915非公開@個人情報保護のため:2009/08/17(月) 00:34:13
みんなで組合脱退すれば怖くないはず。
916非公開@個人情報保護のため:2009/08/17(月) 07:01:29
組合は、ヤムナシ、ヤムナシばかりで、行革のこと鵜呑みにしてばかりだからなー。

高い組合費払う意味がない。
917非公開@個人情報保護のため:2009/08/17(月) 07:43:15
>>915

脱退する根性あるの???WWW
918非公開@個人情報保護のため:2009/08/17(月) 22:56:58
沖縄や広島で売国活動に勤しんでくれているのです。
感謝しませう!
919非公開@個人情報保護のため:2009/08/17(月) 23:22:11
川崎だけなんでしょ?こんなに組合加入率が高いのは。
本当無駄だよな。
毎年いくら引かれてるんだろう。

組合の委員の役って、結構みんな嫌がるけど、
好きな人は本当好きだよな。
同じ課でいるんだよ。
組合なんでちょっと席はずしますってやつ。
仕事もしねーは、無駄遣いするは、改善はしないはでまったく無意味。

「妥結」ばっかだよ。
あとね、あれも無駄!
新聞みたいなやつ!
配られた瞬間ゴミ箱にダンクする。
ヤギにでも食わせたい。

P.S 今年の新人で「僕、組合には興味ないので入りません」って
いって庶務のババアからもらった用紙を捨てたやつがいて。
すげぇなぁと思った。
でも逆に「変わってる子」ってことでババア発信で悪い噂が広がった。
何のための組合だよw
いじめのきっかけになってるじゃねぇか。

あとババアの情報網、すごすぎw
920非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 08:17:43
>>919

困ったときに組合は助けてくれなさそうですか?
921非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 09:36:48
>>868
気持ち悪い発想だな。
こんなやつでも市職員が務まるとは世も末だな。
922非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 11:56:16
民間では使えません
923非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 20:02:58
窓口やってれば「殺す」だの「死んでやる」だの日常茶飯事。
この前は「役所の前で首吊ってやる」と言った人がいた時は
思わず「どうぞどうぞ」と言いそうになった(笑)

民間企業ならすぐ警備員呼んで追い出せばいいんだろうけど
どうでもいい無駄話を長々と聞かなきゃいけないのはつらいよ。
924非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 22:04:08
>>923

お前が暇そうだから無駄話を長々してるんだろうけどな
925非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 22:52:17
>>923

その言葉、俺も何度か聞いたことあるwww
流行語大賞だなw

>>921
>>922

民間様には頭があがりませんww
サーセンww
せいぜい僕らにお金を恵んでくださいww
926非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 23:07:34
>>925

お前みたいな奴が市民感情逆撫でしてるんだよな。
マジで苦情メールしておくわ。
927非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 23:13:12
928非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 23:23:00
>>874
そもそも、市税事務所の構想そのものが間違っている。
人員を減らして税収を増やそうというんだから虫のいい話。
929非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 23:41:16
>>928

優秀な職員ならできるんだろうけどな
930非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 23:48:25
すげぇwwww

「2chで気分を害しましたぁ」って苦情メール送る奴はじめてみたwwww
931非公開@個人情報保護のため:2009/08/18(火) 23:53:38
組合の支持する朝鮮民主党

【民主党】切り刻まれた日本国旗【日本殲滅目的】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7960388
ニコ動アカウントお持ちの方はカウントとコメントの支援お願い致します。

youtubeはこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=XLiCu0_oNGs
932非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 00:06:18
>>930

ま、いろいろ楽しみにしてて^^
933非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 00:08:42
気分を害したではなく、窓口の情報漏洩になるわけで・・・
934非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 00:34:19
明日は合格発表ですねー。
935非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 02:27:36
>>926
腐れクレーマー氏ねwwwwwwwwww
悔しかったら税金滞納してみろよwwwwwwwwww

てめえんちに殴り込んで、
金目のものは、全部売ってしまうからな(笑)
936非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 12:52:01
明日は採用試験合格発表日だが今年は何人合格者出すんだろうか?
内定辞退を考慮して多めに出して欲しいもんだ
937非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 20:39:30
>>935 

煽るのヤメレwww
938非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 21:02:43
>>937
それは滞納してる人に言ってるのか?(笑)
この前、納税課の窓口で大声で怒って文句言ってた人がいたけど
一週間後には涙声で泣きを入れてたぞ。

態度の悪い人の取り立ては容赦しないからな。
敵にまわすもんじゃないよ。
939非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 04:44:00
>>938

人によって取り立て変えてるんですか・・・
940非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 09:09:18
どきどき
941非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 10:04:39
発表おせえよ
942非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 10:49:21
受かりました・・・10月からよろしくお願いします
943非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 11:33:59
組合ってなんスか?
944非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 20:02:50
>>942 10月採用は、ハズレ職場に行くから覚悟した方がいいよ。
945非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 21:09:18
>>943
労働組合のこと。
川崎市の労働組合は全国的に見ても発言力が強いことで有名。
建前上、入っておくことをお勧めする(私も先輩に勧められた)が、本音では色々な人に賛否両論がある。
組合費はもちろん自分自身の負担となる。
946非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 23:02:15
>>939
彼等も人間だから
態度の悪い人には厳しくなるでしょ
947非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 23:05:51
>>946
もうそいつに構うな。
我がままで理不尽なクレーマーの代表みたいなゴミだ。
わざわざ2chでまでサビ残することはないよ。
948非公開@個人情報保護のため:2009/08/20(木) 23:15:32
949非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 04:53:45
住民どもを指導して正しい方向へ導きたいぜ
950非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 05:05:37
現職の方に聞きたいんですが、ここって毎日定時で帰れますか?
そして仕事は楽な方ですか?
951非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 18:43:24
サビ残あるよ。
で、仕事はどんどんキツくなってる。
来年、市税事務所とか整備基盤事務所とかできるけど、
これも人減らしのためだ。

楽したいなら別の所行ったほうがいいよ。
952非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 19:04:47
↑同意
定数削減は当然のとして、さらに欠員状態で補充されないままの職場もある。さらに若手は国家や23区の試験受けて、やめる人もいるよ

今の組合は、強くないよ。組合の新聞で、形だけの活動報告しているだけ。
953非公開@個人情報保護のため:2009/08/21(金) 22:54:29
元々少人数で出来る仕事を多人数でやっていただけだから、もっと人減らししても仕事は回る。
しかしそれを実証してしまうともっと減らされるから仕事が回らないフリをして危機感を煽っているのだよ。
公務員の常套手段。
954非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 01:07:46
川崎市に住んでますが、やっと引越しできそうです。
まー川崎に住んでるようじゃ駄目だしね。
955非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 01:08:26
本当に忙しい職場を経験したことのない人の言葉。
956非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 03:16:00
前職の介護の現場はキツかったわ。
忙しい時は一時間の休憩が全く取れないこともあるし、毎日1〜2時間の残業。つか残業ありきで何とか回ってた。
しかもデスクワークじゃないから(たいてい動き回ってるし、殆ど座る時間はない)帰って飯食ったらすぐ寝る生活だった。
957非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 07:49:16
>>953
お前テレビに毒されすぎだろwwww
まだそんな都市伝説信じてんの?www

何も知らないのに「常套手段」とか言わないほうがいいですよw
958非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 09:05:46
公務員の過労自慢はもう聞き飽きた。
これだけ過労過労と言ってるのに過労死した人いないじゃないか。

民間と比べたら一目瞭然。
959非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 09:26:47
比べている民間ってどこだ!?派遣とかと比べたらいいのかもね。
960950:2009/08/22(土) 09:43:30
レスありがとうございます。
定時帰りはできないと考えた方がいいみたいですね。

職場の雰囲気(上司など)はどうですか?

というか、川崎市にしてよかったと思いましたか?
961非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 10:16:08
他の機関しらないから比較しようがないが

仲間内で色々とスポーツしたり飲みに行ったり、適度に発散できる関係があるのが嬉しい。
スポーツ関係のサークルとか集まりが多いんでないかな?
区役所対抗で試合やってるとか聞いたことあるし。

区役所いっぱいあって、色々な顔で特徴豊かなのが良いかな〜。

個人的には
幸区役所の雰囲気がほのぼのしてて
麻生区役所は気品と気高い雰囲気があって
中原区役所はヘソな気がする
962非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 10:47:57
>>959
なんで派遣と比べるといいんだ?
963非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 11:40:34
っつーかまず「公務員」と「民間」にしか分けることのできない>>958の単純な脳みそのできはある意味すごいと思うw

どんだけテレビに洗脳されてるかよく分かるな〜。

>>958
いいですか〜。
仕事ってのはですね、まず公務員においても民間においても、自治体や企業によって全然違うことをするし、部署によっても違うんだよ〜。なんと働く時間も内容も違うんだよ。
分かるかな〜?

君は多分働いたことがないから現実が分かってないと思うけど、過労死させる企業なんて砂粒ほどしかないんだよ?
過労死させる程働かせるってのは、労働基準っていう、簡単に言うとどこまで働かせることができるかっていう基準があって、これを守らなくて法律違反になる程働かせている企業なんだ。
もしかして、この基準を守らない企業の方が多いとかファンタジーな考えは持ってないかい?

とりあえずお父さんやお母さんやお友達のご両親とか、色々な人の仕事と現実を知ることから始めましょうね〜?
964非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 12:51:13
>>958
少なくとも、市職員と同程度以下の賃金水準の業務よりは仕事はキツイだろうね。
965非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 12:51:43
>>963
まぁ、引きこもってるとその辺のこともわからないんだろうね。
966非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 19:31:56
落ちてた。ふざけんなよ糞人事!
筆記得点は分からんがGD・論文・面接は無難にこなしたつもりだった。
人間不信になったし川崎に対して悪印象しか残らん結果となった。
漏れの生活苦しくなったら責任取ってくれるのか、あ゙?
967非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 19:47:23
>>966
ざまぁwwwwゴミ乙wwww
968非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 19:49:16
己の無能を棚に上げて逆切れですか>>966
969非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 21:23:18
>>966は釣りと思うのだが
970非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 22:07:46
>>966
人事に不満があるなら
本庁舎の時計塔で首吊ってみれば?
971非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 22:33:13
>>961
そうなんだ?区役所対抗でイベントあるのはいいね!
972非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 22:57:49
>>966
こんなとこで文句たれるやつは落ちて当然
むしろ面接官はよく見抜いた
973非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 23:28:32
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
974非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 23:33:58
ここってサービス残業ってあるの?
てか、定時は無理だろうけど普通はどのくらいに終業するの??
975非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 23:39:26
>>973
外国人参政権はダメだろ。
そもそもそんなの認めてる国はほとんど無いし
話題になること自体おかしい。

ただでさえ日本は外人天国とバカにされているのに。

日本人の権利の侵害であり
人口の少ない田舎は簡単に乗っ取られてしまうよ。
976非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 00:07:06
>>974
どこの役所でもサービス残業あるに決まってるだろ。
ごのご時世に何夢見てんだ。
新人は先輩が帰るまで、ずっと居残りだから覚悟しておけ。
977非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 00:12:15
>新人は先輩が帰るまで、ずっと居残りだから覚悟しておけ。

それって何時くらいまで?
978非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 00:19:52
6時、7時じゃね。
まあ、忙しけりゃ8時から10時も有り得る。
阿部市長が人員削減をどんどこ進めちゃってるお陰で、
来年はもっと大変になるかも。まあなんだ。頑張れ。
979非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 00:30:52
>>977
そんなこたあない。
むしろそんなことはムダだからやめれ。
980非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 00:51:57
は?絶対にやらせるから嫌なら辞めてしまえよw
981非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 01:38:17
現業試験は5人しか合格しなかったのか。
なるべく入れたくないってことか。
982非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 02:22:36
ぶっちゃけ給料以外はかなり良いと思うけど。
地方公共団体では中身的にはトップクラスだと思うし、ここより良い業界ってどっかあるの?

てか、民間が糞すぎるよ。
983非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 02:24:16
>>952
>国家や23区の試験受けて、やめる人もいるよ

バカだなぁw
絶対に後悔するのにwwww
984非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 02:57:11
でも国家U種は超忙しくてサビ残多くて給料安いって聞いたことがある。

国家U種行くくらいなら別の選択肢を・・・という考えは分からなくもない。
985非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 08:14:54
国家といっても裁判所事務官とか専門系があるよ。
986非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 08:43:09
>給料以外はかなり良いと思うけど。

これって財政面?
それとも仕事の内容、忙しさ??
というか、現職ですか?
987非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 09:41:37
かなりいい?

・・・昔の人間だろ?全市長の頃でいい暮らししてた頃の。
988非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 10:11:20
阿部たかちゃん
989非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 10:18:25
>>987
同感。新規職員はかなり抑えられてる。
それに名目上の給料は会社員時代と同じだけど、色々と天引きされて
手取りは会社員時代より大幅に下がったよ。
990非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 11:33:43
ここ見てると、「仕事忙しい」「薄給」「サビ残」とか大変な職場に感じてくるけど、そこまでじゃないでしょ?

現職だからわからないけど仕事だって民間と比べて忙しくないだろうし、薄給だって民間平均より高いし、全部サビ残ってわけじゃないよね?

逆にここのいいとこってどこなんですか?
職場の雰囲気とか?
991非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 11:45:31
川崎駅周辺はション便臭い
992非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 12:26:07
993非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 12:58:21
手取りで比較したら議論にならない。
994非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 13:04:40
>>990
「民間と比べて忙しくない」ってのはケースバイケース。
非常に楽な部署に入らない限り、有給休暇は消化できないし、1時間未満(10〜40分程度)の軽いサビ残はどんな楽な部署でも毎日あるみたい。
残業の量は本当に部署によりけり。
超忙しい部署は8:30出勤で22〜23時まで毎日仕事してる部署もある。楽な部署は定時に近い時間にほぼ毎日帰れる。
残業を付けられるラインも、1時間がボーダーの部署もあれば、2時間残業しないとサビ残になる部署もある。
上司や職場によりけり。

同期では、民間より忙しくなったという人と楽になったという人は半々くらい。
給料は民間平均より高いってことはなくなってきてる。
給料はボーダーライン丁度になっている。先輩や上司は年々給料が減って、新卒は民間より大分薄給。

いいところは仰るとおり職場の雰囲気や人間関係が良好である場合が多い。
職業柄民間の優良企業レベルの人が集まるため、同僚や先輩に変な人があまりいない。
私の職場の場合ですが、上司や先輩は尊敬できるし、他に働いている人も親切でいい人ばっかり。
どんな仕事でも離職していく一番の原因は人間関係であるため、この点は馬鹿にできない。


また、合理的で頭のいい人が多い気がする。
これは私の個人的な感想だが、川崎の採用試験が筆記重視だったためかな〜・・・と思っている。
995非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 13:06:04
公務員給料が高ければ高いほど叩き甲斐もあるんだよ。
996非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 13:07:44
政権交代したら公務員は一旦全員免職し、政党が任命した人だけが再度公務員になれるようにすべきだ。
997非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 13:12:30
>>996
バカだねぇ。
民主党の支持母体は自治労なのに・・
998非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 13:17:51
民主は政権とったら自治労を切るよ。
999非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 13:19:03
1000非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 13:20:11
結論
サビ残は労基法違反
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。