近畿地方整備局スレッド PART10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 22:37:01
3非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 23:12:51
            +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
               ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
               ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
              ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
              i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l 
              ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
               ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ    おいおまいら おまんこはいいぞ 口なんかより百倍もいいぞ この馬鹿チンが
               ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''        
               / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
            ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
            ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
             '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
               '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
4非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 23:21:10
行政で整備局なんていかないよ。
5非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 00:29:26
ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。

「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
6非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 00:37:20
>>2-5
空気嫁ボケ茄子

もう一部では言われているぞ!上司へのプッシュ弱すぎると違うか?
 ↓
7非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 00:40:01
加勢大周
 ↓
8非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 00:55:08
週刊新潮はただ今発売中です
 ↓
9非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 15:02:15
スレ終了
 ↓
10非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 16:02:28
う〜どうしよう。。。ネタが無い。
実は初かきこ
11非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 16:04:19




_________このスレは終了しました。___________







12非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 22:50:49
たった今からこのスレは指導内容を報告するスレになりますた。
13非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 23:25:17
たまにスペシャリストなんたらって会議をやってるらしいけど、
職員であるからには皆スペシャリストじゃないとおかしいんじゃないか?
給与もらって今から勉強しようってアホですか?
まさか協会とか絡んでないよな?
14非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 02:17:01
>>13
てか、駄レスすんな氏ね。ウジ虫。
お前マスコミだろ?とっくに気付いてるんだよ。
どうせ職員とかナントカ書く展開もな。
聞いてどうする?てめーで調べろ、無能野郎。

15非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 21:19:28
>>14
流れを読めカス。お前は無視。


>>13

なんだか胡散臭い会議であることは確かだが・・・・
それより指導どうだったよ。専門な人々はバラバラになったか?w
16非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 21:20:43
何かぁゃゃヲタが一年で左遷になったみたい
17非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 18:09:29
いい気味だ
18非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 20:08:03
駄レスすんな ウジ虫。
お前マスコミだろ?とっくに気付いてるんだよ。
どうせ職員とかナントカ書く展開もな。
聞いてどうする?てめーで調べろ、無能野郎。
19非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 09:07:27
馬面
20非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 20:13:54
内示でた?
21非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 23:28:39
考えただけで気が滅入る
22非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 07:12:11
>>21
おまいもか?おれもだorz
23非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 10:42:12
暴れてもいいでつか?
24非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 12:44:18
>>23
暴れるならオレも付き合うぜ
25非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 13:25:52
>>24
どこで暴れるよ。
26非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 13:32:17
暴れる場所は言いだしっぺの23に任せるわ。

どこでも行きまっせ
27非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 14:51:24
とりあえず所長室で暴れまちた
28非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 15:32:17
うちは葬式のような職場集会のあと、(´・ω・`)ショボーンな姿で事務所長室の前を通り過ぎただけ。
29非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 15:37:30
とりあえず裁判で偽証したあの野郎民事で訴えよう。
30非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 16:07:29
ヒアリングのときに虚偽の話をしたジムソチョは訴えれますか?
31非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 23:53:05
最近どこの職場周回も葬式みたいに活気がないのかなあ?

以前なら大したことなくても「ゴルァ!!所長」って大衆抗議するのが内示時の
風物詩だったんだが
32非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 13:16:29
辞めるわ・・・
33非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 16:20:35
出向乙
34非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 22:04:25
豊岡スーパーシャッフル
当分出れなかったやつは、あいつのおかげで都会生活
おめでとう
35非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 23:25:09
引越し代って、普通に大手に依頼したら赤字になるのは俺だけ?
36非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 23:47:17
>>35
ケースバイケースで何とも言えんなあ。
おまいが独身だったら多分赤は出ないと思うが、妻帯者で子供も数人いて一緒に
転居するなら普通は赤が出る。

共済で安い引越しパックもあるから、一度厚生課に問い合わせてみたら?

ちなみにオレ独身時代に何回か厚生課の引越しパック利用したけど、結構安上がりで
赴任旅費が浮いた記憶がある。今はどうか知らんがね。
37非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 23:49:29
数社呼んで見積もり取れ
超大手で破格でもあそこだけはお勧めできない
38非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 20:40:51
異動したくないジムソへ来週泣く泣く引き継ぎに逝きます

帰る時のセリフは
「今日は挨拶程度で堪忍しといたるわ ゴルァ!!!」
って感じで言うべきでしょうか、ご教示願います。
39非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 01:44:55
267 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 00:11:33
●畿地方整備局●神国道事務所
工務●課 ●村●長
ちょっとは建築の勉強せい!
40非公開@個人情報保護のため:2008/03/14(金) 14:06:18
>>39
ほとんど実名晒してるやないかw
41非公開@個人情報保護のため:2008/03/14(金) 18:38:44
帰って寝よ・・・
42非公開@個人情報保護のため:2008/03/14(金) 18:45:28
彼の口が臭いんです・・・
そう、隣にいる彼の口が・・・
でも彼の前では気づかないふりしています。
でももう限界です・・・。
43非公開@個人情報保護のため:2008/03/14(金) 23:42:24
>>38
オレもそんなセリフ吐いてみたいが、根がチキンやから多分ムリやなorz
44非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 03:57:36
協会って旅行に一人6万の補助が付くの?
テレビで言ってたわ

おれら完全自腹やのに
45非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 12:13:37
>>44
おまいとこの職場は、いまだに課内旅行なんかやってるのか?
46非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 17:12:23
引継ぎにいくときはやはり手土産必要ですか?
あと懇親会はタダですか?
47非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 21:37:04
>>46
オレは今まで異動の度に手土産を持っていったことはないが、場所によっては
持っていった方が良いこともある。

懇親会は¥取られるのが通常なので、覚悟しといたほうがいい。
48非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 22:38:00
>オレは今まで異動の度に手土産を持っていったことはない

へぇ〜
49非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 22:38:10
じゃあ手土産やめます
うちは引継後の懇親会全部もっているのに行き先で取られると
なんかむかつかへん?
50非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 00:12:13
>>49
手土産はおまい次第やが、田舎のジムソやったら地元民に陰険なヤカラが多いから、
持っていった方がいいかもしれんぞ。

それと書き込みの内容がイマイチわからんのやが、普通は転出するジムソの送別会は
出る人間はタダとちゃうの?転入するジムソの歓迎会は¥取られるのは当たり前やけどね。
51非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 00:49:47
寮の食事廃止は、やりすぎじゃね?
52非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 01:05:38
今頃そんなこと言ってんのw
情報に疎いって哀れだな
53非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 01:06:48
>>51
Z会の情報では、当局側は給食業者の斡旋はするとか言ってたけどな。
どうなるかはわからん。
54非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 01:10:10
週刊ポ○トに関東の某事務所での官用車の記事が載ってたな
たまたま関東の例を出してたけど、記事中には全国全ての事務所で同じことが行われているって書かれてた
55非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 02:45:52
>>53
斡旋っても形だけだろうね
契約は勝手にやれって丸投げすると予想
56非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 03:42:32
なんで総務って平気で
「上が言ってるから」
「そういう決まりなんだよ」
って連発するかなぁ

おかしいと思ったら少しは動けよ
で、被害は他の課へ 総務は5時チン
57非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 09:08:33
>56
 しょうがないじゃん。総務に限らず上意下達がウチの組織なんだから。
 ダムでもなんでも上の意向でしょ。
 総務みたいな仕事で残業したら残業代欲しさだと疑われるよ。
 今、残業がほとんど無い部署だけど財布がキツイよ。。。。
58非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 09:11:04
そうなんだ
59非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 10:36:39
>おかしいと思ったら少しは動けよ

お前、人にやらせようとしてるくせに偉そうだな。
どうせ「どうしてここの区間はバス代がでないんだ!」とか
しょうもないことだろw
60非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 15:21:03
Z会の人は地方移譲の時行けないってききましたが
61非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 15:40:31
>>50
>引継後の懇親会
っていうのは、引継ぎ行った日の晩にやるやつちゃうか?
着任後の歓迎会とは別にやるところもあるそうな。

>>49
てなわけで、引継後の懇親会が無くても「気の利かない連中や!」って勘違いしないで頂戴な。
そういう発想がそもそも無い人(組織)も少なからずあるので。
62非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 18:34:03
>>60
オレなんか別に懇親したくないんで引継ぎ時に呑み会が無い方が有難い。
そもそも酒飲んで懇親を深めるって考え方自体がおかしいよ。
63:2008/03/16(日) 18:34:59
ゴメン、レス番間違うた。
61に対するレスね。
64非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 19:53:51
地方移譲で給料は上がらないからね。
ローンは組まない方がいいよ。
一馬力で結婚はするなよー。
破産したいならば、いいけど。
悲しいがこれが公務員の未来の行く末なんだな。



一般職員の基本給カット、23道県が検討・08年度本社調査
 全国の都道府県が一般職員の給与や公共事業の削減を一段と進めることが
日本経済新聞の調査で分かった。
2008年度予算案を集計したところ、全体の半数近い23道県が一般職員の基本給カットを予定し、
公共事業予算は全体で07年度比で4.7%減る。
08年度決算からの地方財政健全化法の適用で自治体財政が厳しいチェックを受け、
財政健全化が加速している。
65非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 21:02:27
関東地方整備局スレッド PART 9

319 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 07:13:57
来年も関東残留だぜ
まじ切れそうや
何か手をうたんとな

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1199621183/319
66非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 21:05:25
<社保庁>労組ヤミ専従20数人 給与6億円不正受給 

67非公開@個人情報保護のため:2008/03/17(月) 02:50:23
4月から働くものです!
配属先はもう決定しているのですか??通知とかが来るのですか?
68非公開@個人情報保護のため:2008/03/17(月) 02:55:33
近畿は未だ通知が来てないのですか?
そりゃ辛い・・・
69非公開@個人情報保護のため:2008/03/17(月) 03:01:07
けっこう中央採用が多いなぁ
ほんとに新採でやっていけるのか疑問な席もいくつか
がんばれ即戦力たち
70非公開@個人情報保護のため:2008/03/18(火) 22:28:42
報道ステ いまいち
71非公開@個人情報保護のため:2008/03/18(火) 22:53:32
今さら、この番組に何を期待してるねん。
72非公開@個人情報保護のため:2008/03/19(水) 23:56:14
無駄な残業は
国会議員の無理な要求によるもの
いいかげんにしてほしい
73非公開@個人情報保護のため:2008/03/20(木) 04:24:56
議員の国政調査権濫用で調査物が激増し、超勤が増える。

超勤が多いとケチをつける。

超勤が多すぎて公共交通機関が無くなる。

徒歩で帰れる官舎は贅沢だとして廃止されて地方の不便な官舎だけになる。

帰れないのでタクシーに乗る。

タクシー代が異常に高いとケチをつける。


職員を苦痛のどん底に追い込んでいる野党の連中に
金が流れる構造は早く辞めようぜ。>組合
74非公開@個人情報保護のため:2008/03/20(木) 21:25:30
Zなら共産
S租なら民主、社民の議員を大会に呼んでネチネチ苛めてやれ
75非公開@個人情報保護のため:2008/03/20(木) 21:41:47
>>74
Zも社民を責めれるよね?
気分的には上京団で社民本部に行くと、本気で殺意が沸く。
76非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 04:10:14
民主は官僚以外の天下りには甘いらしいが
事務所課長未満だと関係法人以外はまず無理な話なわけで年金もらえるまでの五年のタイムラグが埋まらんよな
77非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 09:37:55
>>74
Zは協賛オンリーじゃないのか?
78非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 10:58:01
事務官でZはいると「終わり」ってほんとですか?
去年勧誘に屈して入ってしまったのですが・・・・・
79非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 14:17:22
「政治家として判断を」=国の出先機関見直しで福田首相指示

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000082-jij-pol

 増田寛也総務相は21日午前の閣僚懇談会で、新地方分権改革の当面の焦点である国の出先機関の
見直しについて、各閣僚に「事務方のやりとりにとどめず、積極的に関与していただきたい」と要請した。
これを受け、福田康夫首相は「事務方に任せるのではなく、政治家としての判断を」と各閣僚に指示した。
 国の出先機関の廃止・縮減や地方への移譲については、政府の地方分権改革推進委員会
(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)が各府省からヒアリングを行っているが、「ゼロ回答」が続いている。
 増田総務相は閣僚懇後の記者会見で、「4月以降、各大臣とも積極的に協議したい」と述べ、
各閣僚との直接折衝も行っていく考えを示した。 
80非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 15:48:09
>>78
Z会の事務官でも最近副長まではなれるが、局の人事の中枢にはなれないな
81非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 00:16:27
2年連続引っ越しで、引っ越しで引っ越し貧乏。
てんきんなんやから、引っ越し代くらい支給してくれ!!!!!
82非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 00:17:26
現場技術の発注がとめられたって話だけど、
係員不在の工事発注課なんて、現場技術がいないと係長死ぬぞ。
超勤がかさむとまた叩かれるし、仕事が集中して遅くなっても
タクチケは出して貰えないし・・・・・
83非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 00:18:08
>>81
赴任旅費が出るだろうに。
それでも赤字になるのはよほどの大所帯か、やりくり下手。
84非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 00:20:02
まさか、

「自民党が与党で居る限り叩き続けて公務員を瀕死状態にするぞ」

「我々が与党になったら手厚くしてやるから支援しる」

ってのがミンスの本心か!??
85非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 07:19:39
>>76
んなもん、現役時代に貯金しとくのが常識だろw
86非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 09:19:40
>>76
自分で新たな仕事を発見するつもりがない時点で社会人として欠格だろ
棺桶入るまで国の世話になろうって時点で官僚と思考の方向性がまったく一緒
87非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 09:44:37
>>85
民間大手、中堅より安月給のレベルで?
おまえらは、下級公務員の給料明細見たらプゲラになるくせにw
88非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 10:02:33
89非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 10:04:05
天下り廃止は一般常識として当然のことだとは思うんだけれど、
ただ今ある物を廃止してそれでよし、ってするのは無責任すぎると思う。
今の昇任状況も定員のありかたも若年勧奨退職ありきなんだから
このシステムをまずどうにかしないとな。
今の議論の方向は、雑草を抜いてるだけで種もまいていない癖に
芽が出ないとか収穫が出来ないとか言っているだけのような感じだな。
90非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 12:48:42
職員の再就職先をきちんと用意するのは組織としての責務だ。
薄給の再任用とか、定年退職したら後は知らんとか
そんなこと許されんぞ。
91非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 19:02:37
>>90
若年勧奨ならそうだろうけど、定年になってまで世話してもらおうと思うなよ。
同じ職員から見ても厚かましいと思うぞ。

定年後の再就職を世話してもらおうと思う前に、定年年齢をどうにかするとか
若年勧奨制度をどうにかするとか、もう少し常識的な視点で議論するべきだよ。
92非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 20:16:35
2種・3種技官の将来ってこんな感じ?

極めて優秀…事務所長以上→若年勧奨→協会等幹部→民間幹部(先行き不明)
優秀…副長→若年勧奨→協会(縮小中・先行き不明)
普通…事務所課長級→定年→再任用(増大中)
駄目…課長級以下→定年→再任用(増大中)
93非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 21:44:09
>>80
曲の中枢はSだけの特権です
94非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 22:14:45
非組は?
95非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 22:26:59
>>94
非組もそこそこは出世できるけど、93のいうように局の中枢は書糞の天下。
まあ用地部には元Z会幹部が中枢にいるけど、事務官の王道の8階中枢は皆書糞。

もっともZ会以上に書糞も組織が壊滅状態やから、この天下がいつまで続くかは
不透明なところもある
96非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 02:04:56
引越し費用ってどうみても引越し屋に頼むと無理な額だぞ
自分で引越しするなら別だが

転勤強制引越ししたことないやつが語るなや

引越しの人おつかれ
引越しのために働いてる感がするな
97非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 07:49:59
転勤強制引越し4回のオレが語りますが。

独身で大して荷物少ないなら引越し屋に頼んでも赤なんか出ないぞ。

98非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 23:07:38
俺も独身時代はたいしてかかんなかったが
子供生まれてからは、毎回赤字。話しにならん
99非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 23:28:31
つらいよなぁ 引越し
実費精算でいこうや

100非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 23:43:23
100ゲツ!

そうか、やはり嫁ハン&ガキ帯同だったら赤が出るのか。
単身でいくしかねえなあ
101非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 23:55:39
おめ 

大予想 来年の冬は大雪

今、暫定予算って組んでんの?
成立しなかった時のため?
けっこう待機かかってるみたいだが、民○塔が一番無駄な税金を使わしてるな

で、総務が残ってるのは何故?
102非公開@個人情報保護のため:2008/03/25(火) 22:16:39
ここの大卒はバカばかりだよ
103非公開@個人情報保護のため:2008/03/25(火) 22:35:26
>102
地整なんだし仕方ないよ。
104非公開@個人情報保護のため:2008/03/25(火) 22:57:48
大卒が普通のバカなら高卒は救いようの無いバカ
105非公開@個人情報保護のため:2008/03/25(火) 23:39:09
>>95
U種もV種も同じ扱いだから、Sにはいった高卒は最強の出世コースにいるわけだ。
106非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 00:54:49
>>105
んだな。

っていうか、Sの幹部で大卒は少ない気がするんやが、そこんとこはどないでっか?
107非公開@個人情報保護のため:2008/03/28(金) 23:16:25
高卒のデキる香具師と高卒のどーしょーもない香具師でSが構成されてる気がする。
Sはデキるのとダメなのが極端なような。(デキるのがSの幹部→地整幹部になるわけか)

中年以上の場合、Z会の一般組合員が最も標準的でフツーな職員なような。
108非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 17:46:38
寮の賄い廃止って本当かよ〜
僻地の食料調達どないすんねん。
109非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 18:59:28
弁当になるんだっけ?
110非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 19:04:05
庁舎清掃
車両管理
も廃止の意向
111非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 19:06:30
暫定税率廃止が決まった今

オマイら役立たず職員の給与50パーカットが俄然
現実味を帯びてきた件
112非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 21:28:46
>>111

ほんとこういう無知な人間は死んで欲しいね

あのさ国家公務員なんだから給与は俸給表で決まっているの

アホかよ
113非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 21:33:03
>>111
ニュースばかり見てないで
国の法律読んでおきなよ。
114非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 22:00:06
特別会計がなくなれば今のままじゃ、現在の職員数を抱え切れないんだから、
特措法作ってでも人を減らすか給与を減らすかするだろ?
今現在の制度なり法律なりを拠り所にして、今の待遇が守られるとは思わない方がいい。
115非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 22:29:26
>>109
田舎の独身寮や単身宿舎は給食っつうか弁当になるようだ。
阪神タイガース寮は完全メシ無しに決定。
116非公開@個人情報保護のため:2008/03/31(月) 00:00:54
>>114
行政職・公安職のほか、新たに国交職なんて俸給表ができたりしてね。
117非公開@個人情報保護のため:2008/03/31(月) 00:35:10
大卒はバカです
118非公開@個人情報保護のため:2008/03/31(月) 21:42:37
それがどうした
119非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 19:20:08
本日辞令交付されました。
全くの不当配転で腹が立ってたんで、受け取る時は礼もせず所長を睨みつけて
やりましたよ。所長は下向いたままショボーンとしてました。
120非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 21:50:45
>>119
ささやかな反抗乙。
でも所長は明日には忘れてるw
121非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 23:01:17
誰やねん、豊岡都市圏なんてスレ見てるヤツはw
122非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 23:15:00
↑豊岡に異動になった奴とかw

田舎暮らし板ってそのまんまやなww
123非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 23:25:33
↑そんな板の存在さえ知らなかったよ。

九頭竜・福井・紀南のスレは無いのかな?
124非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 23:26:32
現場技術員・・・じゃなかった工事管理品質管理だったっけ?が
財源が無くて発注できなくなってしまった件について。
125非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 23:50:34
そやけど実際、国交省の入札関係で今回みたいな事態を再々引き起こすと、入札の意義自体が問われるよな実際。
道路関係などは身近にありすぎて、存在意義自体に誰も気づいてくれないのも悲しい事実なんだが。
いっそのこと、維持や補修関係を一切やめて、再度道路の重要性について問うてみたい。
上辺だけしか見えてない奴らに!
126非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 23:58:59
どの会計で何を買うかは本省や政治家が判断した結果であって
現場は与えられた予算を使って、指示された業務を全うするのが職務なんだよね。
もうこの際、維持作業関係は全てストップしたらいいのに。
道路はゴミだらけ、ポットホールも補修無し、流動しても放ったらかし、照明も消えたらそれでよし。
電気代も「道路特会」ですからね〜
127非公開@個人情報保護のため:2008/04/02(水) 00:04:31
>>126
だよねー
128非公開@個人情報保護のため:2008/04/02(水) 00:08:10
>>127
民主党が国民の民意を反映しているなら、民意に答えねばならないので、維持補修は民意が反映されてからで良いと思う。
その前に、総選挙で惨敗している野党の姿が想像できて笑えるな。
だけど、皆が身近なものの存在意義について再度見直す良い機会だと思う。
129非公開@個人情報保護のため:2008/04/02(水) 22:24:36
今日異動の挨拶に行ったんやが、PCはおろか机や椅子、更衣ロッカーまで用意されてなかったorz
130非公開@個人情報保護のため:2008/04/02(水) 22:42:15
>>129

すでにイジメ開始かよ・・・って2日から出ているのか?

俺は11日から出るけど
131129:2008/04/02(水) 23:16:20
>>130
いや着任は来週の予定なんやが、宿舎に荷物入れるついでに事務所へ挨拶に行ったら
机も椅子もまだ用意されてなかったってこと。

まあ今回は組織が大幅に変わって各事務所とも席替えとか、陣取り合戦が大変らしいから
仕方ねえとあきらめるわ
132非公開@個人情報保護のため:2008/04/03(木) 01:06:11
>>107
Sのなかだけで、中枢をぐるぐる
133非公開@個人情報保護のため:2008/04/03(木) 02:13:36
N国て総務が最強で全てを支配してるって本当か?
セクハラしてもお咎め無しらしい
発注からバイトの管理に至るまで全てに口を出せる総務集団は
やり手の集まりなのか痛い集まりなのか
又は技術系が弱いのか

だれか知ってる?
134非公開@個人情報保護のため:2008/04/03(木) 08:05:42
某管理所所長はヘビースモーカー

分煙、禁煙を廃止し所長室は煙だらけ

執務室も全面喫煙可

これって訴えられますか?


別ちせいの者です
135非公開@個人情報保護のため:2008/04/03(木) 23:49:27
おーい!おまいら!現場技術を契約せずに使っているが良いのか?
普段は契約!契約!と騒ぎ続けているが、実際の契約日に契約もせず、後になってから遡って契約するのか?
道路特定財源の絡みで、とりあえず50日間は暫定で契約したいからと、FAX1つで契約関係をうやむやにしたいのか?
業者には契約に関しては押し付けていたが、本末転倒とはおまいらのことだな!
136非公開@個人情報保護のため:2008/04/04(金) 06:29:42
実際の契約日に調印していないのは毎年のことじゃん
137非公開@個人情報保護のため:2008/04/04(金) 13:14:57
単身で引越し荷物運んだけど、オレのような単身者や毒男は荷物少なけりゃ
自分の車で数往復すれば済むだけやからラクチンやね。これで赴任旅費で
赤出るっていったら余程の荷物持ちか引越し下手やな。

ただ丁度オレが宿舎に荷物入れる時、向かいの世帯宿舎も盛んに引越し作業
してたけど、4トントラックが数台来てて大変そうやった。世帯ぐるみで
引越しで赤字が出るってのがよくわかったよ。

もっとも最近旅費もマスコミ等で叩かれてるから、赴任旅費も規則等が改定
されて毒男や単身者でも赤が出るようになるかもしれへんな。
138非公開@個人情報保護のため:2008/04/04(金) 21:44:36
>>135
短期間の契約で150万円以下なら契約書要らないぞ。
139非公開@個人情報保護のため:2008/04/04(金) 22:25:48
>>92
「以下」の意味がわかってないお前はダメグループ確定。
140非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 00:30:24
>>139
つまり、 係員→主任→出張所係長→主任→出張所係長→主任→○○指導員→定年→再任用半日
という昇級停止な役所飼い殺しコースですな。
141非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 01:15:46
133> 海の無いとこちゃうか?

134> 無理だろ
   事務所長か組合に言うが手っ取り早い

135> みんなわかっとる
   そんな中でやらなあかんからこうなる
   そのうちコンサルに愛想尽かされるのも予想の範疇

137> せめてラクラクパックとかでなくエコノミーパックぐらいなら
   総務計算の全額払いでもいいのではと思う
142非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 01:53:02
>>141
アンカーの付け方も分からんのに、よくそんな四方八方にレスするよね。
仕事しててもそういう香具師はよくいるなぁ。
理解もしてない癖にあちこちに口を出す、鬱陶しいだけの香具師が。
143非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 02:11:25
141も142も夜中に何書いてんだかw

まあオレも夜中組の一人だが
144非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 03:17:46
出張所飛んで事務所係長になる人ってしんどそうね
145非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 11:26:05
>>144
当局は豊岡・紀南・福井辺りのジムソを出張所程度と考えてるってことだな
146非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 22:15:26
じゃあそこの出張所はヒラ以下だな
147非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 11:06:39
>>135
口頭でもファックスでも法的には契約が有効に成立してることになるので
ファミリー企業相手なら何も問題は起きない。
148非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 15:01:10
初の単身赴任で昨日荷物を宿舎へ放り込んだ。まあ気楽でええわいな。

ところで単身者に聞くけど、皆毎週末自宅へ帰ってますか?
おれはガソリン代が安い内は毎週帰るつもりだけど、ガソリン代が元に戻ったら
月2回くらいにしようかと思ってるんだが。
149非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 19:46:12
>>147
>ファミリー企業相手なら
近畿の現技は協会ではない。
150非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 22:18:25
>145
いった人による
151非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 22:34:04
>>144
事務所経験さえ殆ど無いまま、局係員から事務所係長ってのもきつい。
本人は勝手にエリートコースと勘違いして痛々しいし、
現場を殆ど知らずに設計などを行うから、現場条件無視の無茶苦茶な発注が多くなる。
152非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 23:51:08
>>144
>現場を殆ど知らずに
事務所係長への直接登用って調査計画系が多いような気がする。
当局は現場なんて知らなくても良いとでも考えてるのだろう。

施工・管理の部門が民間に切り売りされる日もそう遠くない!?
(Z会風の論調)
153非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 23:52:12
上のアンカーは
>>144ではなく>>151の間違い
154非公開@個人情報保護のため:2008/04/07(月) 00:58:06
>>152
事務系は総務・経理・用地・管理等満遍なく直接登用されてるな。
昔の俸給表でいうと3級係長で、期末勤勉手当の割増率が無いって可哀そうなパターン。
それと大抵ジモティで無ければ、毒男か毒女が登用される。
155非公開@個人情報保護のため:2008/04/07(月) 05:00:34
専門員とか専門調査員とかって結局何なんだろう。
156非公開@個人情報保護のため:2008/04/07(月) 21:49:49
半分は係長倍増計画の賜物
もう半分は療養席又はじっとしとけ席
157非公開@個人情報保護のため:2008/04/07(月) 22:20:30
係長と専門員と専門調査員は同等の地位のはずなのに
席など扱いは係長>>>>専門員、専門調査員 ってどういうこと??
158非公開@個人情報保護のため:2008/04/08(火) 00:12:12
専門員・専門調査は技官の飼い殺し?メンヘル指定席?
159非公開@個人情報保護のため:2008/04/08(火) 21:00:02
専門調査員って、そもそも最初の組織要求では広報担当ってことで、事務官は
総務、技官は調査課に配属は限定されていた。それがいざ要求が通れば専ら
併任ってヤツで用地や経理、工務や管理に回されたんだな。
今でも専門調査員の本務地は総務か調査のはず。

専門員は正しく青年の山対策で出来たポスト。これから先採用が減っていったら
あぼーんするポストかもな。
160非公開@個人情報保護のため:2008/04/08(火) 21:20:54

広報担当してる専門員はほんとつじつまの数字合わせってことか!
161非公開@個人情報保護のため:2008/04/11(金) 02:08:17

専門員=整備局人員の地方移管時の最有力リストラ候補
162非公開@個人情報保護のため:2008/04/11(金) 09:49:30
この職員は関東地方整備局 道路部 道路計画第一課 課長補佐の●●●●さんだ!

この職員は関東地方整備局 道路部 道路計画第一課 課長補佐の●●●●さんだ!

さあ 金返せ 税金返還しろ!利息つけて金返せ!

関東地方整備局 代表 電話048-601-3151 
163非公開@個人情報保護のため:2008/04/11(金) 20:17:37
んなもん毎日日付変わるまで残業させるほうが悪いだろ。
164非公開@個人情報保護のため:2008/04/11(金) 22:29:50
引継ぎに行ったらロクな内容を言わず、引き継ぎ資料も糞のようなものしかない香具師。
現場のことなど一切無視で自分の仕事だけで死にそうになってる香具師もいるし、
逆に仕事を引き継いだら私物などまで丸々真似をしようとする、自分を持ってない馬鹿もいる。
165非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 14:19:19
大きな国の事務所に何と59歳の婆が非常勤に入ったそうな。
166非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 17:55:03
>>165
こういう場合、来年で定年になるかな?
167非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 20:08:14
>>166
定年になって再任用になるんじゃね。でも非常勤の定年→再任用なんて聞いたことがないがw
168非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 20:42:59
結局、不採用に出来ないくらい、なり手が居ない非常勤。
まぁあれだけネガティブな報道ばかり続けば、ちょっと引く罠。
それでもカヮイイ子がまだ応募してくる田舎はウマーv( ̄Д ̄)v
169非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 22:31:57
>>168
田舎の非常勤は未だに永久就職口探しだと思って来てるからな
僻地は遊びに行くところが少ないから
なにか適当にイベントを計画すれば高確率でついてくる

新卒で非常勤に応募して通っちゃうのも僻地の特徴かな
18,19で結婚意識してるのも田舎ならではか
170非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 22:34:12
>>168
田舎のジムソは確かに可愛い子がいるけど、ヒモ付きっていうか下手に手を出すと
ヤケドするぞ。

いちお建前上ハローワーク経由ってことになってるが、結構地元のエライさんの息が
かかったヤツもいるからな。手を出すならある程度覚悟はいるよん。
171非公開@個人情報保護のため:2008/04/14(月) 20:43:38
>>170
う〜む。
うちの課の非常勤、素朴な感じでけっこう巨乳、
大人しい感じだけど声がそそる。
一度やってみたいと思ってるんだが・・・・
172非公開@個人情報保護のため:2008/04/15(火) 00:08:20
>>171
どうやったら非常勤とやれるだろう。
やった人、指南prz!
173非公開@個人情報保護のため:2008/04/17(木) 00:21:43
174非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 18:02:15
寮の賄いがあぼーんして給食センターからの配送になったが、何か病院食並みにマズイorz

近くに王将や吉牛、ココイチなんかもあるから来週からそっちにするよ。
500円も出して病院食は食いたくねえわ。
175非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 19:30:57
うちの事務所にいるバイトくいて〜ぽっちゃりだが巨乳でたまらん。
課も違うし話すきっかけがない。
176非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 20:45:05
4月に異動したけど、何かメッチャ浜崎あゆみを意識した風の非常勤には笑えたわ。
177非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 23:47:31
>>176
電車で通勤してると、そういうのはよく見かけるよ・・・
なんで今時浜崎あゆみスタイルなのか分からんが、痛々しいのは確かだな。
個人的には自然体で素朴な娘がいいな。
彼女にするにも非常勤にするにも、変に経験が有りすぎて
自分の意見ばかり主張する香具師は扱いづらい。
178非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 01:54:22
169 以降○岡だろ。ちなみにアユはバツイチ子持ちで職員と不倫中だ
179非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 02:12:53
>>178
南のほうで簡単にヤレる非常勤情報おねがい!
180非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 02:29:42
北専門です
181非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 08:20:39
>>178
枚方界隈のヤレル非常勤情報、夜露死苦!
182非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 09:25:14
>>178
へぇ〜。あのアユは×1で不倫中とは知らなかった。確かに見た目トシは食ってるとは
思ったがな。
183非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 09:42:22
局で素朴カワイイ娘見つけたけどどこの娘やろ…
184非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 09:52:12
>>182
あゆの不倫相手、誰かわかったぞ
185非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 15:17:10
やりてぇ

不倫どころか素人童貞の俺
186非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 23:02:26
おーい!
住人は、関東整備局スレに集合!

現役職員らしきdqnが、ネラー叩きに走ってんぞ!

ネラーは、氏ねとさ
187非公開@個人情報保護のため:2008/04/21(月) 23:51:38
霞ヶ浦河川事務所のサイトを検索してみ。
役所としては珍しく掲示板を持っているが、そこでは現役役人としか思えない人物がクルーザー所有をワケのわからん理由で正当化しようと必死の書き込みをしている。

さらに、公務員板で関東を検索してみ。
職員3人の役所がなぜか高額なアルファードハイブリットを所有していて、その正当化に荷物を積むからなんていってる基地外役人が降臨しとる。
188非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 06:54:05
論破されたからって各スレに印象操作のためのコピペご苦労だな。
卑怯者w
189非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 22:15:55
こんなネタ面白うないわ。

また豊○ネタは無いのかよ。
190非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 01:10:35
豊○は平和です。
191非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 09:18:55
カタカナ名の所長さん、萌え〜なキャリアウーマンを想像してたら普通のおっさんやった。
192非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 10:38:02
職員が役所でウンコして尻吹く紙も流す水も道路特定財源ですがね。

田舎のコンサル並みの待遇なら奴ら同様に転勤もナシにしてほしいね。
もうゼネラリストの育成なんてあきらめろ。
同じこと30年やらせたほうが効率はいい。
193非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 10:56:23
>>191
日本一大きい湖のジムソですな
194非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 11:02:41
この4月に○岡へ異動したヤツから聞いたんだが、着任してからまともに晴れた日が
3日か4日くらいしか無かったそうな。

さすが日本のスコットランドと異名を取るだけはあるなあ。オレは行きたくねえよ。
195非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 15:52:49
>>191
おれは外人ハーフかと思ってた。

滝川クリステルとか瀬戸カトリーヌみたいなの。
196非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 19:23:11
>>194
スコットランドというより近畿の流刑地って感じだがな
197非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 12:03:19
ところで同感は、分煙でないのか?
煙臭いんだが・・・
198非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 12:21:04
>>197
どこのジムソの同感だい?それとも曲か?
199非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 19:03:08
>>192
育成も何も、胸懐に運営支援業務を発注しないと運営できない技術者養成会議を
堂々と会議室を借りて実施するくらいだからな。
この情勢をまったく理解していない局の馬鹿幹部は一度も二度も死んでこい。
200非公開@個人情報保護のため:2008/04/28(月) 01:03:48
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   店にたまたま残ってたビアンキのMTBイヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
・・・最初ホムセンで1万以下の折りたたみ買う予定だったのに・・・
車検代と自動車税どーすんだ・・・

( ゚д゚)ハッ! 空気入れとメンテスタンドと鍵とぬこ目ライトも買わなきゃ!
201非公開@個人情報保護のため:2008/04/28(月) 01:04:24
誤爆すまそ
202非公開@個人情報保護のため:2008/04/28(月) 06:32:28
>>199

頭悪そうな当て字にこだわったせいで
相手にされなかったアホを思い出すな
203非公開@個人情報保護のため:2008/04/28(月) 08:38:12
>>200
ビアンキMTBはなんだかカコワルイぞ。ロードならいいが。

>>202
とはいえ、運営を支援してもらわなきゃ会議が開けず、
直営で会議をしたら宴会がメインになるという・・・・・・
204非公開@個人情報保護のため:2008/04/29(火) 11:31:33
>>198

たぶん曲だろう
訴えられても知らんぞ
205非公開@個人情報保護のため:2008/04/29(火) 12:38:53
>>204
曲の同感ってそんなに愛煙家が多かったっけ?
206非公開@個人情報保護のため:2008/04/29(火) 20:07:48
それより、どこに訴えられるような要素がある?
207非公開@個人情報保護のため:2008/04/30(水) 21:50:59
>>206
さぁ。
喫煙者はちょっとイカレたのが多いからな。あくまで私感だが。
208非公開@個人情報保護のため:2008/05/01(木) 23:07:47
曲のD●は官舎の中で堂々と喫煙される方もいらっしゃったよ。しかも補佐クラスで…。
209非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 08:31:03
>>207
そうだね。喫煙者はタバコが最後の聖域だと思ってて、そこにちょっとでも触れると
途端に冷静さを失う。これもニコチンで脳が腐ったせいだろうな。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1208776766/332-337
210非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 08:56:37
2008/05/01-20:52 「地方整備局」の廃止要求も=道路財源、「無駄」を再び追及−民主方針
 民主党は1日、国土交通省の出先機関である地方整備局の予算執行を徹底調査する方針を決
めた。さらなる「無駄遣い」が判明すれば、同局を廃止し、業務や人員を都道府県などに移管
するよう政府に求めることも検討する。
 同党の菅直人代表代行は同日の記者会見で、道路建設や維持・補修などに当たる全国8カ所
の地方整備局を「無駄遣いの温床」と指摘し、近く党として各局の道路予算の執行状況の調査
に着手することを明らかにした。その上で、不適切な事例が次々と発覚することを想定し、高
速道路を除く地方道路の整備に関する権限は都道府県や市町村に移し、全国で2万人を超える
地方整備局の職員も都道府県などに配置換えすべきだとの考えを示した。

最近の民主党のたたみかける攻撃には驚かされる。
戦略、戦術がしっかりしている。
211非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 09:54:46
2,3年前に経団連が引いたレールに乗っかっただけ、という気がしなくもないが

機械課の廃止も元々局は数年前に廃止されていたわけだし、
水門談合はちょうどいいきっかけとして利用されただけで
多分元々から予定されていたことのような気がする

それよりも小沢代表の主張は都道府県の廃止じゃなかったっけ?
212非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 11:40:02
整備局は道州制の邪魔にはなってもプラスにはならないからな
213非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 12:32:39
そんな国政レベルの話なんかどうでもいいよ。

それより○岡ネタ!
214非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 20:44:19
>>210
しっかりしてるかぁ?自らの腑抜けさを隠すために必死なだけじゃないかと思うが。
そもそも福利厚生費だってタクシー代だって、国交省の事業だとして特会任せにしてきたのは
政治家であって、整備局自身ではないだろうに。
金の入った財布を渡して「これでやりくりしろよ」と指示しておきながら
「どうしてこの金を使った!」と言われたって、知った事じゃない。
215非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 21:25:40
>>214

道路特会は暫定税率なのに一見黒字に見える余剰金を千億円の単位で出してしまった
他の社会基盤整備の特会は「将来への必要な投資」として財政法でも端から認められてる建設国債が設定できる

こんな埋蔵金、卑しいタカりが見たら、することは当然の予想どおり
216非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 21:29:29
福利厚生費もタクシー代もあっていいが、
一部に不適切な使い方があったことはよくない。

それぞれ言い分があるんだろうけど
下っ端「サービス残業してやってるんだから、たまにはタクシーで帰らせろ」
当局「組合の要求どおりにモノ買ったらこのザマだ」

黒塗りの車は全く存在意義がないから全部やめりゃいいけど。
あんなのゴマスリノンキャリの憧れでしかない。
217非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 21:42:49
>>215
地方に会計を移したら無駄がなくなったり、適正に執行されると誰が保証するんだろうね。
少なくとも大阪府と大阪市を見れば、民主党のほうが職員を厚遇するだろうことは明らか。
なんだかんだと理由を付けて、自治労の構成員を増やしたいだけなんだろうな。

>>216
職員は職員で、遅くなったらビジホやカプセルに泊まったり、
こっそり宿直室や待機室、ソファーの片隅で仮眠させてもらったり、寮の談話室に転がり込んだりして
タクシーなんて使わないようにしようと努力してたりするんだけどなぁ。
当局は勝手に組合の追及をおそれて、無理矢理でもタクシーで帰れと指示をする始末・・・。
218非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 22:26:21
シャワーと仮眠室ぐらい完備して下さい。
2,3日徹夜したら体中から異臭が。
眠気より異臭で仕事になりません。
このままでは・・・
219非公開@個人情報保護のため:2008/05/04(日) 07:16:42
それをすると今度また庁舎に無駄な設備云々で叩かれるんだろな
それとも既にもう叩かれていることなのかも知れないが
220非公開@個人情報保護のため:2008/05/04(日) 16:08:12
民主党議員も生身の人間だらか必要なのは分かるから
泊り込み設備くらいは最初は云わない

出来上がってしまえば
役所を叩きたい時のネタにもなるしね
221非公開@個人情報保護のため:2008/05/04(日) 22:30:06
>>218
俺は異動になったら、とりあえず事務所近くの銭湯探しをやっておくんだけど・・・・
222非公開@個人情報保護のため:2008/05/05(月) 05:43:16
暫定税率復活で与党幹部が祝杯

 ガソリン税の暫定税率を元に戻す法律が成立したことを受け、政府・与党の幹部は
4月30日夜、東京・銀座の高級料亭で祝杯をあげた。町村官房長官は与党幹部に
対し、再議決について礼を述べたという。
ttp://www.news24.jp/108456.html

【政治】 暫定税率復活で、与党幹部が銀座の高級料亭で祝杯★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209878741/
223非公開@個人情報保護のため:2008/05/05(月) 08:27:58
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         
 | 解散総選挙 ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解散総選挙|
    ∧|暫定税率廃止!|____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |自民層化氏ね!|
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)||      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ  .   |暫定税率廃止 !|
_|土建屋氏ね ! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |_______|
  |_______|    |解散総選挙 ! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||    .     |_______|   .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||           / づΦ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           土建県議はだれだ・・・・・
 | 解散総選挙 ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解散総選挙|
    ∧|暫定税率廃止!|____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |自民層化氏ね!|
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)||      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ  .   |暫定税率廃止 !|
_|土建屋氏ね ! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |_______|
  |_______|    |解散総選挙 ! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||    .     |_______|   .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||           / づΦ
224非公開@個人情報保護のため:2008/05/05(月) 22:37:11


310 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/05(月) 22:09:37 ID:JfMh4VCt0
国交省の非常勤なんて数年のうちに無くなるだろ。
出勤してきた所で仕事があるわけでもなし。もともと若手職員の見合い相手要員として出来た制度だし。
最近はめっきり応募も減ってるし、酷いところでは50くらいのおばさんが雇われたりしてる。
官製ワーキングプアを作るなとか言われてるし、それだったら制度そのものを無くしたほうが賢明。
うちの、ブス、チビ、短足オシャベリ馬鹿バイト見てると、向上心とかまともな労働意欲とか欠片も無い。
おしゃべり行脚するなと言わんから、受付、エレベータ-ホール、階段の真ん中、他の非常勤の足元に
座り込んでしゃべくるのはやめろと言いたい。

225非公開@個人情報保護のため:2008/05/05(月) 23:56:52
>>224
見た目とか年齢とかじゃなくて、
仕事が出来るかどうか、人間性はどうか、という観点で非常勤を面接して欲しい。
どことは言わないが、半魚人のような顔、仕事は雑、毎日遅刻、コーヒーの入れ方も知らん、
という屑がいた。
226非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 00:42:09
>>225
言わんとすることはわからないでもないが、やはりある程度の年齢以上の非常勤は
職場の士気にかかわるよ。前の方の書き込みにあった某大都会の事務所はマジで
婆さんばかり。オバさんじゃないよ。50過ぎた婆さんばっかり。毎朝出勤するのが
欝だったわorz
227非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 01:16:06
>>226
40過ぎのおばちゃんが来たけど、けっこう綺麗な人だったから良かったよ。
でも娘の写真を見たら・・・・・なぜ代わらないのかと小一時間(略
228非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 02:12:30
>>225
最近では、来て二日で辞める非常勤もいるらしいから、来るだけマシなのかも。
229非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 07:51:22
選挙の人気取りのためなら、与野党どっちも地整潰しやっちまうのか。
230非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 13:07:28
>>229
潰されたら潰された時の話。まさか全員クビにも出来ないし、クビになったら
集団でホームレスでもすりゃいいさ。淀○なら十三大橋、○岡なら円山大橋、
大○川なら行基大橋の下なんかがお薦めだよw
231非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 15:23:43
>>230
整備局がつぶれるのと、民主党が空中分解するのとどっちが早いだろう。
何にしても組合の大会は議員連中を頑張って呼ばないと!
来賓扱いだと喜んでくるぞ連中は。
232非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 16:07:36
>>231
時代錯誤やぞ。今どき組合の大会に喜んでくるのはZ大会時の今日三党だけ。
それも全国大会だけやな。地本大会では祝電が来るくらいやし、支部大会なんて
全く無し。色祖の方は以前なら民社系の代議士から祝電はあったが、民主党に
なってからは存在自体認識されてないように思うな。
233非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 16:39:37
>>232
地本大会でも共産の地元議員は来るよ。挨拶+αで帰るけど。
社民を問い詰めるなら上京団かな。
234非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 16:56:28
>>233
社民なんて協賛より弱小化した政党叩いても意味ないでしょうが。
整備局より社民が潰れる方が先のような気がするよ。
235非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 17:00:10
>>234
とりあえず「公共事業に広報は一切必要ない」と言った社民党を問い詰めてみたい。
236非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 17:44:32
それなら政党にもテレビCMは必要じゃないよな。
日々政策実現に向けて努力してれば、わざわざ広報活動する必要がないんだよなw
237非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 18:14:02
>>236
日々の活動実績と、政見放送だけで十分だよな>政党の広報
訳の分からんパレードなどをやってる暇が有れば、ちゃんと国民目線で仕事しろよと。

ミンスは官用車の利用実態を延々と調べているようだけど、
官用車を削減した結果、現場に行くのにタクシーを使うことになったら、それも無駄だと叩くだろう。
そうして公務員の移動手段はどんどん無駄だと言い、自称評論家も一緒に批判しているけど
何故か国会議員のJR全線無料パスは誰も無駄だと言わない。
238非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 19:45:37
格安議員宿舎は一般会計で建設しているのだろうか?
赤坂はかなり空きがあるにもかかわらず、新規建設を考えている。
これこそ、無駄無駄無駄。
239非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 20:06:51
>>238
非公務員乙
240非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 20:17:51
>>238
衆参議会の予算は一般会計。
で、その積算をやっているのは整備局の営繕屋。

盗聴器もセットで積算しておいてやれw
241非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 20:36:22
>>240
ぶってぶって姫の部屋を真っ先に盗聴器セットしてね
242非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 21:28:30
>>237
整備局そのものが無駄なのです、というに決まってるでしょ?
243非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 23:11:59
>>242
むしろ、それを前面に出して欲しい。
菅直人が言っても誰も本気にしないから、党の意見として正式に、
整備局だけでなく国の機関自体が無駄だと断言してみろよって思う。
244非公開@個人情報保護のため:2008/05/07(水) 01:00:27
心配しなくても道州制で本当に整備局はなくなる
府県だと本庁職員レベルならかなり危機感もってるぞ

先日話した、とある本庁職員の人も
あと5年経ったらどこの職員になってるのか、首(所属部局が民営化)なのかまったく不明って
自嘲気味に話してた

逆に政令市や中核都市の連中は自分たちはおそらく安泰だし
権限が増えると意気込んでいるらしい
245非公開@個人情報保護のため:2008/05/07(水) 21:05:06
>>244
マルチうざい
246非公開@個人情報保護のため:2008/05/07(水) 22:21:43
そろそろ分権委員会?の勧告が近いな
地方整備局が俎上にあるのは間違いない
まーあれだけアホなもん買ってたしな
本省も本気でフォローせんだろうね
このあたり野球部の連中はどう考えるんかな
247非公開@個人情報保護のため:2008/05/07(水) 22:29:36
248非公開@個人情報保護のため:2008/05/08(木) 19:10:56
>>246
アホなもん買ってたのは航空局とかも一緒でしょ。
整備局が矢面に立ってるのは、道路財源潰しの一環。

でもミンスはもう矛先を後期高齢者医療に変えたっぽいな。
道路特会での問責は見送ったみたいだし、さすが出す出す詐欺な政党は違う。
その中で、延々と頑張ってる鉋音。視察に来たら税金の無駄だから放置しておきましょう。
249非公開@個人情報保護のため:2008/05/10(土) 23:46:19
和歌山ってどうよ。庁舎がえらく立派になったようだが。
250非公開@個人情報保護のため:2008/05/11(日) 17:16:14
本省の馬鹿係長のせいで仕事が進みませんわ
251非公開@個人情報保護のため:2008/05/11(日) 19:05:56
250
その係長は来たばっかりなん?
252非公開@個人情報保護のため:2008/05/12(月) 06:30:00
国交省工事贈収賄元職員 2000万円受注に便宜

>この見返りとして、デジタルカメラ、パソコン、エアコンのほか、北海道旅行(2泊3日)を、
>贈賄容疑で逮捕された国井伸容疑者(45)から受けた疑いが持たれている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20080510-OYT8T00735.htm
253非公開@個人情報保護のため:2008/05/14(水) 11:25:10
>>243

機関が無駄なのでわない、機関の人材が非常識・貢献的でないのが問題。
俺がこの組織を一人前にしてやる、くらいの勢いで頑張れ。
仕事とわそんなものだ・・・と思う。
254非公開@個人情報保護のため:2008/05/14(水) 15:13:46
増田総務大臣は、地方分権を進めるため、冬柴国土交通大臣と会談し、国道や1級河川の維持・管理の権限を地方に
移譲するよう求めたのに対し、冬柴大臣は、河川については前向きな姿勢を示したものの、国道については全面的な
移譲は難しいという考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014567231000.html#
255非公開@個人情報保護のため:2008/05/14(水) 16:02:23
国交省北海道開発局で官製談合の疑い、幹部ら3人を逮捕

 国土交通省北海道開発局が2006〜07年にかけて発注したかんがい排水事業を巡り官製談合を
行っていたとして、札幌地検特別刑事部は13日、元同局農業水産部長の団体役員、森繁容疑者(57)
ら、現職を含む幹部3人を偽計入札妨害容疑で逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、同局農業調査課長の表雅英(50)、元同局農業設計課長の永井良房(53)
(現・農林水産省東海農政局付)両容疑者。同地検によると、3人は容疑を認めているという。

 地検の発表によると、森容疑者らは受注業者を事前に決め、建設会社などに天下りした同局OBらを
通じて応札価格などの調整を指示していた疑い。

 問題の事業のうち、06年2月に入札が行われた北海道岩見沢市の農業用水路工事では、約500メ
ートルの工区に4社が応札。都内のゼネコン準大手が予定価格の9割超の約2億5000万円で落札した。

(2008年5月13日23時05分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080513-OYT1T00457.htm?from=navr

【地方分権】マターリ北海道開発局スレ27【組織崩壊】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1210458576/
256非公開@個人情報保護のため:2008/05/16(金) 01:31:40
ミンスのお馬鹿連中がさいたまで一芝居うっていたようだけど、
大久保とか言うお調子者が「立法府が行政府を検査してるんだ!」って何様だ?

アホ丸出し。

これを読んでて、明日上京団に行く方々、ミンスの担当になった方は
一度議員に聞いてみてください!
257非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 11:57:53
>256
三権分立を知らないミンスの人
政治家には悪い人いないってか
258非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 11:59:51
>>256
今週上京団ってあった?
ウチの支部は死に体なんで全く情報がないよ。4月に異動後一度も支部の
機関紙発行されてないしな。
259非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 12:24:21
原告意見陳述
大阪地方裁判所第脆民事部御中
2007年4月 23 目
原告 浅野

1 私は、平成13年4月に被告で海る株式会社建設技術研究所に新卒で採用され、
入社後は大阪支社技術第三部(現在の河川部ですが)のある班に配属されました。
仕事は、主に国土交通省や自治体が発注する河川整備計画策定業務の治水部分を担当し、
とくに、激務であった平成14年から平成15年3月までの間は、主に猪名川上流に計画中であった
余野川ダムの検討や猪名川ハザードマップ(浸水想定図)作成を行うための
猪名川氾濫シミュレーションや資料作成を行っておりました.

2 入社当時、剛ll法改正に伴い、情報公開や住民参加が導入されました. しかし、発注機関である
国土交通省としては、計画中であ.った淀川水系の5つのダム事業を中止することは避けたいとの
意向があり、方針や指示が混乱して、膨大な検討を命じられました.
 会社内では、厳しい経費削減により仕事に必要な帆機器や人材が不足し、協力会社への
業務依頼も厳しく制限される一方、新入社員を含む社員に対して厳しいノルマが課せられました。

3 このような状況のもと、私の平成14年の1年間の労働時間は、記録に残っている分だけでも
3868時間、実際に4000時間以上に及びました。ピーク時には、一ヶ月間に488時間。
残業だけでも340時間におよびました.
 この間は、48時間不眠で働いてシャワー、着替え、3時間程度の仮眠が1回という生活が
続きました.また、入院中の家族(祖父)の容態が悪化しましたが、会社側からは「仕事を終えてから、
帰省しろ」と命じられ.さらに、仕事を終えても次の仕事を命じられ、入院中の家族は、
私と会うことなく息を引き取りました。非常に辛かったです。
 その後も、私は、納期に間に合わせることだけを考え、死に物狂いになって働きました.
仕事の納期当日には、上司は出社できなくなり、苛立った発注者が私の机に詰め寄る事態に
発展しました。完成したのは納期10分前でした、これらのほとんどがサービス残業であり、
1年間でおよそ1700時間が未払い賃金です。
 終電後の深夜帰宅のタクシー代さえ自腹の時もありました.後に、睡眠時間の確保とタクシー代を
浮かせるため、会社から歩いて通勤できるところへ引っ越しました。
260非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 12:25:01
>>259

4 このように、私は,必死になって働く中で俸調を崩し、平成15年2月下旬、「身体表現性障害」と診断されました.
働けなくなった私に対して、会社は退職を迫りました。私は、怖くなって絵料の返還を申し出ました.
そして、療養中の生活は労災で行うから解雇はやめてほしいと、労災申請の意向を会社側へ伝えましたが、
今度は、会社ぐるみの労災申請への妨害が始まりました.

会社からは、次のようなことを言われました
「労災は.会社に不都合だからやめてくれ」
「労災を申請したら、たとえ労災と認められても、会社として不服申し立ての裁判をする」
「会社に居られなくなるぞ」「再就職も出来なくしてやる」
「大学の先輩や後輩に迷惑をかけるのか?」

私は、恐怖で最綾まで労災を申請ずることができず、何度も一人で会社側と交渉を続けましたが、
体調が悪化し、体職に至りました. 再度、復職したものの、窓際族でした.およそ1年間耐え続けましたが、
出社するのが恐くなり、とうとう出社できなくなりました。
そして、会社側は休職を認めず解雇を行いました。普通解雇ではなく重責解雇でした。
261非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 12:25:42
>>259

5 私は、家族が死ぬときも実家へ戻ることも許されず、納期に間に合わせることだけを考えて、
死にもの狂いになって仕事をしました。そして、必死に働き漬れた私を会社は、労災申請を妨害し、
窓際族にして解雇しました.
それだけではありません。このことで、私は、学生時代から一人前の土木技術者を目指して
努力し続けてきた人生が、大きく変わり果ててしまいました.

長時間覚働で体を壊しているのは、私だけではありませんでした.会社内では、次々と先輩が
潰れて辞めていきました。幼い子供を抱えた方も体を壊して退職しました.若手技術者の退職者数は、
私の所属する約40名の河川部だけでも約3年間に6名。寮では白殺した着手の先輩が腐乱状態に
なって発見されたこともありました。そして、その後も年間3000時間から4000時間におよぶ
長時間労働は珍しくありません.私だけの問題ではないのです。

 長時間労働が多くの杜員の人生や健康そして命までも奪っている事懸は、業務の発注機関で
ある国士交通省や各白治体にも責任があると思います.
私の場合は、幸い現在は精神疾患はほぼ回復しましたが、希望に燃えて入社した私に、
極限的なまでの違法な超長時間労働をさせ、精神疾患の発症にまで追い込んだ責任を明らかにし、
私に謝ってほしい。そして、まだ会社に残っている仲間の人たちが、健康で仕事ができるようにして
ほしいと考え、悩んだ末、この裁判を起こすことにしました.

長時間労働で体を壊して退職に追い込まれる人、倒れるギリギリのところで我慢してる人、
後遺症を抱えるまで体を壊す人、過労死や過労白殺まで追い込まれる人がたくさんおられると思います。
裁判官の皆さまには、このような違法な超長時間労働、サービス残業をさせることは不法行為だと認めていただき、
私の受けた精神的苦痛に正当な賠償を命じていただくとともに、労働の現揚で、法令を遵守させる
一石を投じていただける判決を下していただきたいと思います.よろしくお願い申し上げまず。

http://blacktaikennkigyou.seesaa.net/article/40421172.html
262非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 12:26:23
>>259

株式会社建設技術研究所、原告意見陳述(寮で自殺し腐乱死体で見つかった先輩)

以下サイトより見つけました。
http://5982.biz/

「年間4千時間労働、うつで解雇」賠償求め会社を提訴へ
この裁判の冒頭意見陳述の中からです。
http://www2.plala.or.jp/s5982/home/bouchin/genkou.htm


建技って
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1105187456/
嫌疑の天下りについて
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1178029848/
コンサル社員は人生損してるって!【その12】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1206020840/
263非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 10:45:11
部下には残業やらせて自分は曲と飲みばかりで出世していく
264非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 12:56:34
お〜い、赴任旅費早く払ってくれ。10万以上移転にかかったのに、もう破産や
265非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 17:33:18
オレが赴任旅費担当してた時は、遅くとも連休前後には支払ってたけどなあ。
やはり道路財源のゴタゴタで遅れてるのかな?
266非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 18:07:56
>>264

あれっ

今年から出ないみたいだぞ

例の問題で

しらんかった?
267非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 18:08:37
↑うそつけ
268非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 00:19:24
>>256-257
厚労省や国交省では大立ち回りするけど、社保庁ではしないのがミンスクオリティw

>>258
あれ?なんか東京に行った連中がいたけど、違うのか?


>>264
週明けに入るって聞いたけどなぁ。
そのうちCAMSのメールが届くんじゃないか?
・・・っつーかうちの仕事を普通にしてれば4月に貰える超勤で引っ越しはできるだろうに。

269非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 00:45:53
赴任旅費って、通常の旅費と支払い一緒ですよね?
四月に間に合わなかったら次は今日支払いだと思いますけど…
270非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 07:06:39
赴任旅費は局から振り込まれる。
やりとりは事務所の職員係と局の会計課・人事課の間でしかしない。
事務所の経理課はノータッチだから事務所の支払日とは関連性はない。
271非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 07:45:58
近畿はまだか?
中部は四月中に振込みされたぞ!
それは当局の姿勢の問題だ
272非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 20:18:02




377 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/17(土) 21:58:00 15GpQ+8R0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/




273非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 22:32:37
阪神国道が社民党の槍玉に挙げられているぞ!
http://www5.sdp.or.jp/news/newslist080512.htm
274非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 23:25:09
>>273
分任官で発注できることが「抜け道」だって言うんなら、
会計法や予決令を改訂すりゃいいし、それが立法府の仕事だと思うんだが。
現場でウダウダ言って現システムの問題を誰かのせいにして暴れるだけなら馬鹿でも出来る。
それをどのように改善し、国政に反映していくのかという期待を込めて投票してるんだから、
この社民の馬鹿共が議員をやっていること自体おかしな話だ。
275非公開@個人情報保護のため:2008/05/20(火) 15:45:16
阪神国道事務所が、同事務所の「50年史」を作成した際、
1部しか作っていないのに約800万円の予算がつぎ込まれていた

1億円を超える予算を投じて5年間継続した国土交通省道路局のパイオニア的な事業だった
「阪神国道女性モニター検討業務」、道路財源で女性リーダーの育成のためドングリの木を植えたら、枯れました。

税金の使われ方、妥当か?お前らに言わせると、重箱の隅かもしれんがな。
276非公開@個人情報保護のため:2008/05/20(火) 21:16:44
>>274
アホか。どう曲解してもキモは「高額でドングリ植えたのにすぐ枯らした(から無駄遣い)」
のほうであって、「分任官発注はけしからん」の部分じゃないだろw
だいたい、分任官発注のせいにして逃げようとしてるのは局のほうじゃん。
あわてて会計細則変更したりしてさw
277家出猫:2008/05/20(火) 21:28:35
地方整備局なんてなんで転勤があんだよwww
278非公開@個人情報保護のため:2008/05/20(火) 21:44:37
同じ人間を同じ事務所にずっと置いとくと
業者からの働きかけがまあすごいんだわ
279非公開@個人情報保護のため:2008/05/20(火) 23:06:35
>>276
ただ何か「馬鹿な国民でも分かるようなことを言ってみよう!」としただけなんだろ、社民は。
国を壊すのが目的な辻元と、自民のお下がりでようやく当選した保坂が動いてる時点で糞だよな。

選挙期間中でも不法な看板やノボリはちゃんと撤去してやろうぜ>道路の維持出張所
辻元なんておもいっきり171の歩道を占拠してたしなぁ。

っつーか、ずっと根本をたどったら辻元のようなフェミと女性団体ってどっかで繋がってないか?
280非公開@個人情報保護のため:2008/05/21(水) 02:05:31
道路特会に飽きたら今度は電波利用料か・・・・

こうして下っ端にアラ探しを競わせてたら、また永田メールのようになるぞ。
281非公開@個人情報保護のため:2008/05/22(木) 05:51:34
275の問題なんて正に永田メールみたいなもん
282非公開@個人情報保護のため:2008/05/23(金) 06:17:11
特会だから何かあるとバカの一つ覚えで突っついたらたまたま総務省で出ただけ。
一般会計でも当然ある。環境省でもな。
283家出猫:2008/05/23(金) 17:01:33
電波については報道しないから意味はないだろうね

ところで近畿整備局で働くにはどうしたらいんだい?
ここは30分のFACE TO FACE面接があるってきくけど
まじだったら病院いくけど
284非公開@個人情報保護のため:2008/05/23(金) 20:26:09
今は人気ないから、面接に呼ばれた段階で半分採用みたいなもんです。
よっぽどおかしい態度とらなきゃ大丈夫。
285非公開@個人情報保護のため:2008/05/23(金) 21:38:53
>>282
けどラジコンについては詰めが甘かったな>ミンス
ラジコン=職員の道楽、だと思いこんで追及したんだろう。
紙面だけを見て、問い合わせも確認もしていなかった証拠だ。
286非公開@個人情報保護のため:2008/05/25(日) 09:35:35
>>284
よっぽどおかしい職員だらけなんだがなw
287非公開@個人情報保護のため:2008/05/28(水) 21:00:15
竹野内豊
288非公開@個人情報保護のため:2008/05/29(木) 05:21:01
山田優と山口智子もいる
289非公開@個人情報保護のため:2008/05/29(木) 08:18:33
地整はもうダメかもわからんね。
このまま本省にいようかな。
290非公開@個人情報保護のため:2008/05/29(木) 22:57:57
ゴジラとジュリーもいるよ
291非公開@個人情報保護のため:2008/05/30(金) 09:59:18
素朴な疑問…
いま缶コーヒー飲みながら休憩してます。(-.-)y-~

玄関にある紙コップのヤツは定価なのに

どこの事務所も人目につかない(食堂にある)自販機は定価より20円安いのはなぜ?
一般人に見つかるとマズイのか??

腰痛がひどく、階段がキツイ…
定価でいいよ。玄関に置いて欲しい。

292非公開@個人情報保護のため:2008/05/30(金) 12:42:38
バカの見本みたいだな
293非公開@個人情報保護のため:2008/05/30(金) 13:08:41
国関係の施設に行くとよくコロコロうがい機が置いてあるけど
ほかの所では見ません。使うと気持ち良いのでつい使いますが
あれって何か利権があるのでしょうか?
294非公開@個人情報保護のため:2008/05/30(金) 17:01:26
>>293
なんかくれない限り、役所に物は置かせません。
たぶんOBがいるんでしょうね。

あときちんと清掃なんてしてないから
ばい菌だらけですよ。
295:2008/05/30(金) 17:53:51
>>289
バーカ。たまたま本省に居るからって逃れられんよ。
296非公開@個人情報保護のため:2008/05/30(金) 17:58:48
>>294
やっぱりね。清掃してないんですか
((~d=(`ヘ・)=b~))
今度から使うの辞めます。
情報有り難うございます
297非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 00:48:54
>>295
そうなん!?
戻らない人もいるとか聞いたことあるわ。
298非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 07:35:47
非常勤どこの課見ても30代以降多いね。しかも独身でも×有りとか多いらしいし、出会いが無いやん。仕事は忙しいわ職場に楽しみは無いわ辛すぎる。男の職場なんやし綺麗で若くて上品な子いたらモチアガリマクリで活気づくの解りきってるやん。
299非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 08:50:58
>>298


本局は、20代でカワイイ子多いよ。
300非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 08:59:43
組織が縮小されようとしてるのに活気づけたってしょうがない。
だいたい、職員減の前に非常勤から減らされるだろうから新規に若い子は増えない。
301非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 11:43:13
>>300
非常勤は使い捨てやから、そうは減らないと思うがな

>>298
豊○・○南・○井のようなド田舎もオバハンは少ないぞ
302非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 12:58:55
>>301
和○山には課内で一番偉くて誰も逆らえない非常勤がいるらすい。
303非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 14:41:01
>非常勤は使い捨てやから、そうは減らない

意味が分からないな。席自体が減るんだよ。
304非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 15:07:25
平成20年5月30日
法務大臣鳩山邦夫殿
国交省大臣殿
金融庁長官殿、損保各位
都道府県、各市他!
山本信一検事正、北海道警察本部長殿
  
                   損保犯罪被害者の会
            名誉代表歯科医師(故人)福島
                 札幌  山本

    保険金詐欺を正すと損保が決定です!

1、本日、あいおい損保久保田所長と話し合いを致しました結果、あいおい損保札幌では、除雪作業事故である!と事故日から随分日時が経過して保険申請して来る案件は
虚偽申告、詐欺の疑いが強い!事故日時、状況、事故運転手、事故車両全て確認出来ない保険申請であるから詐欺保険申告として、損保が騙されたのですから詐欺案件
として今後取り扱いします!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
305非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 20:21:31
>>303
非常勤=課に一人(一部例外有り)
非常勤の減=課の減・・・当面無いでしょうな。

業務が県に移管されたり道州制に移行すれば別だが。

>>289
本省って・・・アンタ下手すぎ。釣り向いてないよ。
例えば局係員あたりの立場で書いてくれたら、それなりの反応してあげたけど。
306非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 21:22:10
就職活動はじめますた
307非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 22:06:28
いまどき低賃金で仕事もやりがいもないバイトに、若くて上品で綺麗な娘が応募してくるわけ無いやん・・・
パート感覚のおばさんか、一般企業に相手にされないような使えないのばっかり。

308非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 09:32:54
けっこう綺麗な子もたまに居るよ。ただし名家(=有力者)の子女だったり
するので下手に手出しすると大変なことになるけど。
309非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 09:56:33
何回も書かれていることだが、僻地へ行ったらロクな勤め先がない。
思い切って都会へ出るオニャノコならよいが、そこまで田舎の子はなかなか決断できない。
だから僻地のジムソは若いオニャノコが集まるんだな。
もっとも若いだけで、どうしようもないネエチャンが多いのも事実だがw
310非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 09:57:10
>非常勤=課に一人(一部例外有り)
>非常勤の減=課の減・・・当面無いでしょうな。

全然意味が分かりませんが。非常勤って課に一人絶対いないといけないのか?
311非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 10:22:21
詳しいことはわからんが俺の経験上

原則1課に一人、課が小さければいくつかまとめて職員10人〜20人に一人
総務課には二人(うち一人は協会等もあり)
調査課等激務な部署には若い独身
田舎は若くて新卒まで来るが、都会になればなるほど年齢が上がる傾向にある
312非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 12:57:07
>>311
最近経理でも職員減の影響で2人非常勤入れてるジムソがあるね。
用地なんかは2課体制のジムソでも非常勤は2人でなく1人だな。
調査や管理等技術屋の部署は、ほとんど各課に1人はいる。
いくつかの課まとめて1人でいいような気もするが、Z会なんかが既得権主張して
ギャアギャア言うから仕方なく採用してる場合も多い。そんなヒマしてる非常勤は
ジムソ内で放牧状態だよ。
313ぷの:2008/06/01(日) 19:20:08
総務、経理などはすでに本来職員の仕事をやってるな
2年で交代する使えん療養中の職員より絶対役立つからな

そういえば国道事務所で非常勤のアドレスを仕事に必要とかで無理やり聞き出して
普通に日曜あいてる?とかをメールするセクハラ職員がいるなぁ
セクハラ担当も同じ総務課にいるのになんで問題にならない?
総務課のセクハラは業務の一環なのか
契約書に耐セクハラとかが特記されとるとかか

314非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 19:36:21
ここのバイトは自尊心捨てさせられるのですね。
315非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 19:59:56
Z会はもう完全に終わった過去の遺物
316非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 20:24:04
Z会は終わってなんかいない!!




始まってすらいなかった。
317非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 20:30:27
経理・総務以外のバイトはいらないよ。
その予算で職員増やしてほしい
318非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 20:36:47
用地、工務、調査もいるな。道路の場合。
319非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 21:34:04
>その予算で職員増やしてほしい

事業費・雑費で雇えるからこその非常勤マジック。
職員の定員増なんてまず無いから
非常勤に3年ミッチリ本来業務やってもらうのが最大の活用法。
弘済会から来てたのを非常勤にすれば即戦力としても有効。
320非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 22:01:21
課によって業務に差ありすぎなのに給料同じってバイトはキレないのか?
321非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 22:13:48
お茶くみ、出勤簿や回覧物の整理、総務経理との郵便係以外に定型業務がない課もあるからな
上記の仕事なんて課の大きさにも多少左右されるが1時間ありゃおわる
今まで見てきた非常勤で一日の半分以上をしっかり仕事しているのなんて
割合的には半分以下
322非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 22:57:04
技官って仕事やっていないよね・・・実際問題
323非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 00:10:58
↑そだね、特に局の道路計画第一課は全然仕事しなさ過ぎ。

事務官はダム管理事務所の総務課を筆頭にぶっ倒れるぐらい仕事させられている。
この差は何なんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
324非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 00:26:49
バイトの仕事内容があまりに底辺すぎて辛い。自尊心捨てるか仕事捨てるか。
325非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 00:43:36
局だと非常勤でも土日出勤してるってマジ?
326非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 07:23:06
技官は梅雨と台風の時だけの非常勤にしよう!
327非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 19:38:02
うちの事務所の経理・総務のバイトも土日出勤してるみたい。年度末とか。
あとエイプリルフールも。
そもそもエイプリルフールってなんのための休みなの?
あんな時こそドタバタだからバイトいた方がいいのに。
328非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 19:50:05
課によっての差は大きいやろ。仕事積まれてる非常勤もいれば課によっては暇で喋りまくりもいる。あと理解力ある人には色々頼むが理解力悪い奴はコピーすらいらね。
329非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 20:11:16
うちの○○バイト二人いるけど片方が変過ぎて仕事の割合7対3ぐらい。
7の方は大変だなぁって思うけど3の方も可哀想。全く相手にされてないもん。
ってか一人でよくね?
330非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 20:13:31
それはよくあるよなー。
使えない非常勤は使えない者同士、階が違ってもしゃべりにいってるが
よく働く子はひたすら働いてるな。
前職があると比較的よく働くが、新卒とかアルバイト経験しかないような子を間違ってとっちゃうとえらいことになる。
まぁ、まともな職に就いてたって子はなかなか来てくれないし、それだけの給料を出してもいないんだけどね。
331非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 20:18:02
そういや副業で水商売してるのも何人か知ってる。
というか、知ってたが正しいか、今はいないし。
332事務連絡:2008/06/02(月) 20:51:24
え!? ダム管理の総務って無駄に仕事増やしてるだけだろ
全て「忙しいから」っていう免罪符で許されると思ってる
国民の目線と言いながらどこよりも前例ばっか
でも他の事務所のことはやっぱり「忙しいから」で調べる気もさらさら無い
当然、突き詰める焦点がずれてることに自分達だけわかってない
実害を被るのは周りの課なのでご愁傷

ただ、他の事務所の総務より2〜3倍確実に仕事が多いのは同情する
それとこれとは別問題だが
333非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 00:05:27
何言ってるのか意味わからん

キミの不満の根本的原因は、自身のコミュニケーション能力不足から来るものだろう。
334非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 00:10:47
335非公開@個人情報保護のため:2008/06/04(水) 21:26:26
ブサイクでチビで高卒のくせに偉そうに指示してんじゃねえよ ブァカが
336非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 00:08:30
なんか最近、20時過ぎまで毎日残業してる非常勤を見かけるんだが……何やってんだろ。
337非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 00:21:14
不倫相手まってるの
338非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 00:30:42
>>336
仕事あるのに帰るより良いじゃん
339非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 00:31:27
>>336
さすがにそれは希だからお前特定されっぞ
340非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 19:22:22
あらかじめ買って隠し持ってたビールをタクシーの中で外から見えるように飲んでみるオフ会。
341非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 21:48:42
つまみはドングリにしょうぜ!
342非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 00:55:16
国交省でもタクシー券私的流用 友人と飲食して帰宅に使用
6月5日23時14分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000998-san-soci

 国土交通省の職員3人が、深夜帰宅用タクシー券を私的に飲食した後の帰宅などに使っていたことが5日、分かった。
いずれも厳重注意処分になっていたが、公表されていなかった。国交省で私的流用が明らかになるのは初めて。タクシー券を
めぐっては、厚生労働省が昨年、私的に流用した職員を懲戒処分し、発表している。
 国交省などによると、処分されたのは、霞が関の本省の職員2人と地方整備局の1人。
 本省の職員のうちの1人は昨年2月、都内で友人と飲食し、終電がなくなったため、手元にあったタクシー券で帰宅。
友人にもタクシー券を渡した。2人で計4万3820円の運賃がかかったが、1日に2枚のタクシー券を使用したこと
から発覚。口頭厳重注意処分を受けた。
 また、別の本省職員は今年4月、まだ電車があるにもかかわらず、タクシーで帰宅。同月に文書による厳重注意処分を
受けたうえ、5月に運賃7490円を返納した。
 一方、地方整備局の職員は昨年7月、局内の懇親会で飲食した後、他人と接触してけがをし、警察に被害届を出すうちに
終電がなくなり、職場に戻ってタクシー券を持ち出して使用していた。料金は道路特別会計が充てられていた。文書で厳重
注意処分を受け、昨年7月には運賃2万380円を返納した。
 国交省人事課は、処分を公表しなかった理由を「人事院の指針では懲戒処分以外は公表しないことになっている」としている。
343非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 05:34:38
よくこの手のニュースで、公表していなかったことを責める文面があるが、
公表しなければならない義務なんてあるもんなん?
344非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 05:38:56
これだから痴呆整備局なんて言われるんだろうなw
公務員と限らず、自分の働く組織が誰のものかよく考えたがいい
なんでも聞けばいいってもんじゃないぞ
345非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 07:32:32
給料の元手が税金だからなんでもかんでも公表しなければならない

とでも思ってるのかな?344みたいなバカは。
「公表する」と決められているものは公表するし、
「公表しない」と決められているものは公表しない
こんなの当たり前。

常に公務員に不利になるような判断をすれば「正しい」のかね?
346非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 09:07:48
公表できないんだよ!
考えたらわかるだろ?ほんと近畿はバカばっかだな。
347非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 11:54:12
【関西学院大学の犯罪者】  (2008年6月6日最新版)

1996年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ→依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月  法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ→依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月  総合政策学部3回生 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕→自主退学済み
2003年8月  文学部4回生 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕→無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月  商学部4回生 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月  馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕→懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月  馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩 がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた

348非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 19:55:08
>>346
全然分かりませんが何か?
近畿でないおまえにだけはなぜか理由が分かるんだな?

しらこいなワレ。
349非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 20:24:51
キャ〜助けて〜
ポパイ〜
怖くてちびりそう♪
350非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 20:25:13
しらこいなワレっていまどきいわんやろ・・・・w
351非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 21:23:08
オレも関西人やけど「しらこい」って言葉初めて聞いたわ。どこの言葉やねん?
352非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 01:11:48
非常勤にも事務の仕事をください。このままなら鬱になります。内心男探しに来てる人達は満足そうですが、そんな非常勤ばかりではないのです。目を瞑ってもできるアホみたいな雑務ばかりで精神が病みそうです。
353非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 12:48:50
大阪民国 プロモーションビデオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2352193

−−−−−
橋下知事を批判した職員のデモ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2672690

大阪府 大阪市 職員給料 その1
http://jp.youtube.com/watch?v=lcjhD5yEVRY
大阪府 大阪市 職員給料 その2
http://jp.youtube.com/watch?v=SD7t9IGt3Uk

080310 大阪府職員の給料、本当に安い? 2-1
http://jp.youtube.com/watch?v=klrXLNarK88
080310 大阪府職員の給料、本当に安い? 2-2
http://jp.youtube.com/watch?v=jsV_Gn292N0
354非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 14:42:24
>352
まともに働く子はさっさと民間に就職していきますよ?
民間に就職できないのなら黙ってればいいと思う。
355非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 17:16:00
まいど
356非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 21:37:27
やっぱりバイトさんたちもこのスレ見てんのかな?
先週からの話の流れで使えないバイトさんを非難する書き込みが多かったのを
見てたのかもしれないが、放浪の旅にも出ずこの一週間割と席に座っていて変な感じだった。
席に居たからって仕事してる訳ではないけど(w
357非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 23:03:39
地方においての事務職の給料の相場を考えると、非常勤って
仕事の内容に比べると、基本給以外に賞与とか昇給などあほらしいほど条件はいい。

ある意味、楽を知ってしまったために民間には戻れない。
一般企業じゃ、公務員関係の職歴なんて、役に立つどころかバカにされるだけ。
(まず民間って呼び方は、公務員しか言ってないし・・・)

でも、楽を選んで屈辱感に耐えるか、やりがいを求めて転職するか
かなりの非常勤は常に考えてると思うよ。

特に、>>354みたいな
ずっと公務員しかやってませんって、ズレた人達も多くて
冷めた目でしか見られない。
358非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 00:20:05
近畿の事務所非常勤の楽さっておかしいってレベル
他の省庁でもたしかにそういった遊んでいる非常勤は多数いるけど
1日の半分以上を給湯室で話しててOKな職場なんてなかなかない

うちの非常勤も毎日2時間は他の非常勤の席や自分の席でくっちゃべってるよ
給湯室も一回行ったら1時間は帰ってこない
359非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 05:59:36
>昇給など

ハイ。東北のマヌケ君の成りすまし確定w
360非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 09:39:36
彼氏、職員ですから!!

…ど偉いのもいるよ。
361非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 19:46:26
ボーナスを頂けるからこそ、それなりの仕事があると思って入ったまでです。キリよい時期に民間に戻ります。正規の職員はお茶だコピーだ、どれだけ偉いの?どんなに立派な仕事してるの?
362非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 19:53:26
そんな雑務係を一般事務で募集するなよ。雑務の一部に事務有りが適切でしょうよ。
363非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 20:38:25
公務員が薄汚い事してるから世の中おかしくなってしまった。
私利私欲で金を動かして天下りに垂れ流し経済のバランスが保てなくなり
貧富の差が広がり、それによって犯罪が後を追うように加速して行く。
未来を失った沢山の人間が見えない自由を探すように殺戮を始め出した。
最低限の生活と自由を奪って行く公務員が結果的に殺戮者を増やしてる。


みすを
364非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 23:40:24
>>363
だったらアキバでナイフ振り回すなんかより
公務員厚遇の原因である民主本部へ行けばよかったのにね。
変質者やキチガイの行動の理由を他者に押し付けるな。
甘えるなよカスが。
365非公開@個人情報保護のため:2008/06/10(火) 23:37:34
366非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 00:00:03
私は以前非常勤をやっていました。忙しい課にいたのですが、そうでない課との差が大きすぎます。それでも給料は同じです。
職員さんは1週間、非常勤は3日の夏休みをもらえるですが、私は全くもらえませんでした。超勤もほとんどやってない他の課の人の方が多くもらっていました。同じ非常勤なのになぜ差別されるのかおかしな職場でした。
ここに書かれているように仕事をせずにしゃべってばかりで給料は同じようにもらっているのはおかしいです。
367非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 00:06:12
職員も3日です。あとは有給。
忙しい課とそうでない課との差も職員も同じ。
非常勤はたしか最初の半年は有給とかなかったハズ。
職員だけど転職したい・・・
368非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 00:31:29
転職っておまえいくつよ?
新卒で公務員やって30すぎて転職なんて絶対無理
まず、なんで辞めたのかを根掘り葉掘り聞かれたうえに、よほどうまくアピールしないと相手が不審がる
下手すりゃ、こいつ絶対頭おかしいはずだって目で見られる
25,6なら「このままじゃいけないと思い、厳しい世界で頑張ってみたいと思います」みたいな適当に美辞麗句を並べておけばいけるが
就職人気Aランク以上の企業は無理だと思っておいたほうがいい
企業規模100人くらいが関の山

もっとも、超A級企業でも行かない限り、やりがい以外の部分では絶対今の方がいいと思う
369非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 00:42:30
どっかにかわいい非常勤いないかな〜。非常勤なんか仕事ないから顔で選べばいいのに。
370非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 23:22:31
>368
だよね〜。今更、無理なのは分ってるんだけど
年々、処遇悪化していく役所にしがみつくだけの
人生かと思うと不安なんだよね。・・・
どこの会社にいても似たようなもんだろうけど、
なんか他の道はないのかと(-_-;)
鬱になる人の気持ちがわかる気がする。。
>369
外でコンパでもして探すのが吉かと。。。
顔で選ぶ以前にまともな人が応募して来ないんじゃ〜ないのかな。
371非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 01:16:21
非常勤は配属によってアタリハズレがありすぎる。暇かつ少人数の課の非常勤は1日に何度も呑気に洗い物。忙しい課の非常勤の洗い物でもしてくれよ。ほんとやってらんねえ。
372非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 01:36:54
うちの課の非常勤はかわいいぞ!あーヤリてー
373非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 06:58:07
>>372

犯ればいいじゃん

それともお前、秋葉原の不細工と同じ?
374非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 15:01:28
コンサルや設計事務所のピンハネをして
技術も知識もないのに、自分経験だけで
しか判断できない工事事務所の工務2課
は廃止して、整備局本部でまとめろ。
当然、人員は削減で
375非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 18:56:01
>工事事務所の工務2課

??????
376非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 19:00:01
>>375
工事事務所→(河川)国道事務所
377非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 19:34:18
工事事務所時代の総合事務所に協会経由で来てて、首になった無能の逆恨み
378非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 21:38:31
ヒマなところの非常勤ってなぜか忙しいところの非常勤にキツクあたるんだよな…
そしてそんな陰湿なことする非常勤って容姿が問題ありなケースがほとんどだよな…
綺麗なコはチヤホヤされて育つから余裕あんのかね。
379非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 22:10:02
そうそうキレイで可愛い人は性格良い。ブサイクは性格が歪んでる人が多い。同じく男もブサイクや低身長は性格悪い。
380非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 21:54:45
彼氏、職員ですから!!
と吹きまくってる非常勤は30過ぎだが結構カワイイ。
コンパ・飲み会、大好きで酔うと男遍歴を自慢し、必ず飲み潰れ、お持ち帰りされている。

知らないのは本人と彼氏…
彼氏が本気でない事を祈る。
381非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 23:15:06
早速、東北へTEC−FORCE出動か!?
382非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 23:27:04
任命式は明後日だよな
どうするんだろ・・・
383非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 00:46:59
局任命式=出動式→そのまま東北へGO!
384非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 04:41:44
そもそも隊員って決まってるんか?
385非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 21:24:53
辞めたい
386非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 21:45:44
次の仕事みつけてから辞めな。
じゃないと後悔するよ。
387非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 22:37:41
きっと派遣元からは厄介払いとして出されたんでしょう。
388非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 22:41:28
【TVアニメ資料館】掲示板
2746 rashika [三重県/男性/ ] [2005年02月05日 (土) 11時32分] まともな16:9で放送しているのは. ふたりのスピカ、メジャー、モリゾーとキッコロの3本で残りの. 十二国記、無人惑星サヴァイヴは4: ...
bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=home&page=381 -キャッシュ
389非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 06:20:11
ここ、なんか品のナイやつばっかりじゃない?
男も女も職員もバイトも。
390非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 13:54:46
>>389
品だけじゃないよ。
モラルと常識も忘れずに!
391非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 20:00:23
高卒の多い職場の特徴ですよ。モラル低いってのは。
392非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 20:23:32
高卒はまとも 大卒じむが低レベル
393非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 21:45:38
涌いてきたか
394非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 23:10:00
涌いてきたよ
涌いてきたよ
涌いてきたよ
涌いてきたよ
涌いてきたよ


官製談合か
入札妨害か
天下り先か
国営公園汚職か
居酒屋タクシーか

道路特定財源で
マッサージチェアか
ミュージカルか
公務員宿舎か
コンパニオン代か
パチンコビルか
毎日タクシー帰りか
ドングリか
一冊830万か

紙面に空きが出来たら…つ〜ぎ出してみよー

395非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 23:57:36
モラルの低さは高卒技官にかないません

ただ大卒事務はモラルはあっても仕事が出来ない

どっちかに偏るのかね
396非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 08:48:58
結局流域委員会なんていらなかったな
397非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 18:38:01
巨額の国税・地方税が使われるダム建設に反対します。
建設計画ありきで事業計画が進められるのは納得できません。
2回も設置した流域委員会って一体何?
一大阪府民より
※大阪府は財政再建であちこちの予算が削られているのにどうするの?
全額国の予算でやるなら話は別だが・・・
398非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 21:44:46
昔しは、国家公務員である国土交通省の職員ってなんか凄いと漠然に思ったが、今じゃダニや寄生虫なんかと同じに見える。

宿主の体力が限界なのに血税ガンガン吸うもんなぁ〜
399非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 22:38:08
昔はすごいと漠然と思っている人がいたことに驚きだw

公共工事に絡むお食事券なんて子供の頃から聞かされてきたフレーズなので
ずっとダーティーな役所だと自分は思ってきてたけどな

むしろいまどき収賄やら官製談合やらで逮捕される奴が出てくると、
今まで色々あった事件とかを(よい意味でも悪い意味でも)教訓にできなかったのかと思う
400非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 22:44:40
>2回も設置した流域委員会って一体何?

宮本のおっさんの個人的な趣味。金持ちエリートの道楽。
401非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 23:59:24
>399
昔って中学生のときね。
学校で沈埋函の見学に行ってね、建設省の方が親切に説明してくれたの。
構造物と見学会は忘れられない。
402非公開@個人情報保護のため:2008/06/21(土) 16:25:59
1500トンで塔の島水没
403非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 20:07:12
現場技術員はスパイですね。

情報を会社に横流し。

守秘義務って言葉しらない。

仕事を家に持って帰ってやってるし。

飲みの次の日や遊んだ次の日は平気で休むし。

社会人として失格な奴が働いてるなんて、

正直、派遣する会社も会社だよ。

会社で使いものにならないから

現場技術員として国交省にだしてるんだよな。

大阪のどこぞの会社は。
404非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 22:21:31
↑そんなん常識やろ。現技の大半は雇用対策。

話は変わるが、工事評定、近畿は他地勢に比べて点数が低いと言われるが、
他地勢の評定が甘いだけとちゃうか?

例えば、あの官製談合北海道なんか82点やぞ!82点!!
軒並み局長表彰かっちゅうねん!?

学校のテストでも平均65点ぐらいで75点以上取れたらそこそこ出来
てな具合に難度設定しとるわな。何でかっちゅうたら、平均点高すぎたら
受験者間で差が付けにくくなるからや。

工事でも同じ事言えるはずや。近年は入札制度の改革などで
「出来の悪い業者を排除する」っつう風潮が強まっているから
工事の出来次第で点数に「メリハリ」付ける必要あるわな。

それを平均72〜73点で「低いから何とかしろ」と言われた日にゃ、
まじめに点数付けるのが馬鹿馬鹿しくなるっつうねん。

工事でなんぼ指示しても安全管理も出来高管理もろくに出来ん業者に
何で70点やら75点もくれてやる必要あるねん。現場見ろ現場!

本省は何考えとんねん。アホか!?
405非公開@個人情報保護のため:2008/06/23(月) 17:00:40
電車内で痴漢をしたとして国土交通省のキャリア官僚が警視庁世田谷署に逮捕されていたことが19日、分かった。

都迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されたのは、
国土交通省国土計画局調整課 主査
武藤秀明 容疑者(28)=川崎市高津区梶ケ谷。

調べによると武藤容疑者は、18日午前8時45分ごろから約10分間、東急
田園都市線の上り急行列車の溝の口〜三軒茶屋駅間で、前に立っていた神奈川県に住む女子大生(20)の尻を触るなどした。女性が武藤容疑者の腕をつかんで三軒茶屋駅で降ろし、駅員に引き渡した。

武藤容疑者は出勤途中だった。調べに「この女性に対し、大変申し訳なく思っています。今後絶対このような痴漢行為はいたしません。電車に乗って混んでいる状況で性的な気持ちが高ぶった」と話している。

ソース▽
MSN産経ニュース(2008.6.19 13:15)
406非公開@個人情報保護のため:2008/06/23(月) 17:28:36
やっぱこいつら朝からチンポ立てる事くらいしか考えてないのか・・・
407非公開@個人情報保護のため:2008/06/23(月) 20:25:11
見た目は大人!
頭脳は子供!
命の血税、吸いつくす!

その正体は!国交省の職員!!

チャラチャチャ〜♪
名探偵コ〇ン風に♪

俺様は国交省の職員(^^)v
何のためらいもなく税金を食い潰す…・害・虫・さ・(^3^)/

今日も正体隠して、深夜残業!(しなくても、まったく問題がなく、みんながいるから帰りにく〜い。(゜o゜))

真実はいつも一つ!
無駄な事業を推進め、日本国を食い潰す北朝鮮の工作員だ!!

408非公開@個人情報保護のため:2008/06/23(月) 22:23:25
>>403
昔現場技術をやっていたころは、事務所貸与のパソコンで土積の入力全てやっていた。
そんなことしたら予算丸わかり。
業者も職員じゃなく現場技術に金額を聞いてくるわな。

いまはどうか知らんが。
409非公開@個人情報保護のため:2008/06/23(月) 22:28:36
>>405

この時勢だから懲免は逃れられんな(w
410非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 09:53:56
昨日の橋下知事の会見みたけど、4ダム凍結が現実味を帯びてきたね。
嘉田知事、山田知事もきっと反対なんだろうな。
411非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 12:14:10
凍結されるとダム屋の技官は全員クビかな?
412非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 21:48:14
凍結と中止は違うだろ
413非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 23:28:04
こないだ土産の菓子を職場に配ったのだが、現技のオサーン達だけ一言の礼も無かった。
別に礼を言ってもらいたいってわけじゃないが、人から土産もらったら例え義理土産でも
「ありがとう」って一言いうのが普通じゃないかなあ。
何かムカついたんで、これからは職員&非常勤の分しか土産は買わないことにするわ。

ウチの現技メチャ上から目線で腹立つオサーンばかりだよ。
414非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 08:17:39
うわ、ちっさ
415非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 08:23:16
413はバカだな。
次お菓子配らなかったら特定されるよ。
バカで迷惑かけてるから嫌われてるんじゃねぇの?


414ワロタw
416非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 11:45:45
ここにこんなことを書いてるような奴なんだから推して知るべし
417非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 14:02:51
好きです
418非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 14:53:44
ここに書き込むヤツもどうかと思うが、一言の礼も言わない現技も大したヤツじゃないな。

若い現技ならともかく、エエ年したオッサンなんやろ。オッサンならそれなりの
分別もあって当然と思うがな。
419非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 15:14:37
オレはDQNでイヤミなヤツの土産でも、一応愛想で礼は言うけどね。
まっ職場の付き合いだからな。現技なんて所詮職場の仲間って意識持ってないから仕方ねえんじゃねえか。
420非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 15:33:26
413わーかった!
421非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 17:35:07
>>420
わかったのはいいが、ここで晒すのはやめとけ
413だけでなく、おまいの正体もバレるからな
422非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 18:57:36
「必要性、納得できない」 ダム計画案に嘉田知事

 滋賀県の嘉田由紀子知事は29日、淀川水系の4ダム建設を盛り込んだ
河川整備計画案について、国土交通省近畿地方整備局の説明を受けた。
知事は「ダムの必要性を納得できたわけではない」と計画案にあらためて疑
問を示した。
 嘉田知事は「県が大変な財政難にある中で費用対効果があるのか」と指
摘。27日に説明を受けた大阪府の橋下徹知事と同様、計画が決定した場
合の財政負担に警戒感を見せた。
 また計画に対する市町の意見をまとめるのに時間がかかる点も強調。知事
としての正式な意見表明が遅れる見通しを整備局に伝えた。
 整備局は20日に計画案を発表。河川法に基づき関係府県の知事に意見
聴取している。
423非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 19:06:08
>>410
だっていらねーもん
正確に言えば、採算とれない

オマイらを喰わせるために孫子の代まで借金負うバカいねーだろ
424非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 20:29:17
明日はボーナス♪
425事務連絡:2008/06/29(日) 21:20:08
以前海外旅行に行ってお土産にお菓子買って来られたが
美味そうなのから不味そうなものまでそろってて
非常勤がアミダ作ってわけたな
味は別として、みんなでアミダってとこに親近感が沸いたな
不味いのが当たった女の子とかは現技が代わって食べてた

この職員やるなあと思ったわ
こういう間を取り持つ職員が課にいると仕事がすごく進む

426非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 22:10:38
>>425
何かマターリしてて良さげな職場やね。ウチなんか相当殺伐としてるよ
427非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 22:44:30
お菓子ごときでややこしいよなここの職場。
うちのデブ非常勤、同じ課の非常勤がお菓子を分けてくれないと文句言うてた。
もうね、アホかと。
くだらん。
428非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 23:12:03
現技は二重派遣が常識なんでしょうか?
429非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 00:00:04
土産やお菓子をもらっても、正直面倒くさい
だけなので必要ありません。

どうせ配るのは非常勤の役目です。
いただいた方にはうれしそうにお礼を言いますが、
心の中では、「女は甘い物やってれば喜ぶと思うなよ」
と思っています。

お菓子だって食べたければ自分で買います。
430非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 07:57:23
>>428
現技は二重派遣で偽装請負なのは常識です。
そろそろマスコミで取上るんじゃないかな。
431非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 17:28:32
>>429
おまいはどうかしらんが、大半の非常勤は勤務中や給湯室でムシャムシャ、
ガリガリ、バリバリ食い散らかしてんだから・・・お前も同じように見られるわな。
432非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 20:06:10
おとこ大好きな人や喋りに来てる人やバツイチおばさんのくせに若い独身と同じようにやってる人や。。みっともない非常勤多いです。。同じように見られてるのも情けないが承知のうえ。なので早く辞めたいのです
433非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 20:18:54
この働きでボーナスでる職場なんてどこにもないやろなあ。責任もたせてもらえる仕事が何ひとつないんやもん。ストレスといったら出来の悪い職員にコピー頼まれてムカツクぐらい。ストレスの代償にボーナス貰えるもんやなぃのね
434非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 20:58:30
公務員以外は人じゃないんだよ。
請ウケ負マケなんだよ。
435非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 23:17:01
>>433
ナニ勘違いしてるのか知らんが、責任取れる能力も無いくせにほざくなと。
無能力者は責任も持たずに給与をもらえる事に感謝して、職員の靴を舐めろと言われても従え。
いやなら辞めろ。
436非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 00:12:16
435馬鹿っ恥。勘違い低学歴さん。
437非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 00:14:33
無能力でもバブルや団塊時代は公務員になれたそうですから羨ましい限りですわ、おじさん。
438非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 06:47:18
436.437ヤツラただの虫だよ。世論も見方なんだからみんなで駆除しない?
事務所に録音機械なんか持込んでヤツラの会話をマスコミに渡せば喜ぶよ。
不正が証明出来るものがあれば最高ですね。
新聞よく見りゃネタの提出先も書いてるし、オレの提出したネタの一件は大きく報道されたよ。

みんなで駆除しょう!
439非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 07:45:08
棒茄子安すぎ!
これではやる気もおきん
440非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 12:01:59
投票コーナー
土木建設業界と聞いて思い出すことは?
http://sentaku.org/business/1000002186/
例えば、ゼネコンとか建設コンサルタントとか国土交通省とか

国家公務員にボーナス支給
http://sentaku.org/seikei/1000002185/
平均62万9400円とな。このことに対してあなたはどう思いますか?
441非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 19:17:05
資本主義だから勝ち負けあって当然

負け犬の遠吠えは正直飽きた
442非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 11:07:16
【行政/癒着】公用車業務、3業者が独占 6年連続、地方整備局発注
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214917734/

★公用車業務、3業者が独占 6年連続、地方整備局発注

国土交通省が発注した公用車の運転業務をめぐる談合疑惑で、全国に8カ所ある
地方整備局の運転業務について、3つの業者が2003年度から08年度まで6年
連続で独占的に受注していることが1日、分かった。

民主党の川内博史衆院議員が同省に資料を請求して判明。予定価格に対する
落札価格の割合を示す落札率は、予定価格を公表している北陸、近畿、九州の
3地方整備局の判明分だけで99・5−93・3%に達していた。

川内議員は「談合を疑われても申し開きができない状況だ。国交省は税金を預かって
いるという感覚がまひしているのではないか」と批判している。

資料によると、整備局のうち東北、中部、近畿、四国、九州は日本道路興運(東京)が、
北陸と中国は日本総合サービス(同)が、関東はムサシ興発(埼玉県八潮市)がそれ
ぞれ6年連続で受注。道路特定財源などを使った3社への支払総額は03−07年度分で
計約15億3500万円に上っている。

>>>http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/32123?c=110
443非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 19:12:04
つつくなら道路維持作業や除雪作業もつついてくれ
444非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 21:23:56
早く権限移譲しなよ。
皆お前らくるの楽しみにしてるんだから。
445非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 21:33:52
平均なんぞどうでもいい。
自分がいくら貰ったかが問題。
446非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 17:46:16
長妻は次に扶養手当の不正受給を調べてるらしいな。
意図的な隠蔽ならともかく、子供のバイト代などうっかりや知らない間にってのが民間含めて多々ある事例なのに、
うっかりの人もまとめて不正受給だ詐欺だ横領だと、犯罪者だとマスコミにけしかけるんだろう。
で、地方公務員には何も聞かず、調べず、国家公務員だけを批判に晒すいつもの手口。

そろそろ一般職員は本気で怒るべきじゃなかろうか。
447非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 18:30:19
【政治】国営公園談合:元国交省キャリアに有罪判決 大阪地裁
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1215073887/

国営公園談合:元国交省キャリアに有罪判決 大阪地裁

 国土交通省の国営飛鳥歴史公園事務所(奈良県明日香村)などの発注工事を巡り、
加重収賄などの罪に問われた元国交省キャリア職員、高松正彦被告(43)に対し、
大阪地裁(長井秀典裁判長)は3日、懲役2年、執行猶予4年、
追徴金100万円(求刑・懲役2年、追徴金100万円)を言い渡した。
長井裁判長は「公務の適正な執行をゆがめ、国民の信頼を損なった」と述べた。

 判決によると、高松被告は同事務所長だった04年12月と05年6月ごろ、
同事務所発注の工事2件の予定価格を、「槇峯建設」元社長の槇峯和也被告(67)=贈賄などの罪で起訴=に
漏らした謝礼として計100万円を受け取るなどした。

 長井裁判長は「所長の地位にありながら、機密事項を知らせるなど悪質」と指弾。
一方で、先輩の元国交省キャリア職員、上島晃嗣被告(53)=あっせん収賄と競売入札妨害罪で
起訴=の働きかけで予定価格を漏らした点を踏まえ、執行猶予を付けた。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080703k0000e040049000c.html
448非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 19:22:09
441公務員はもちょっと賢いよな?なりすましだろw
資本主義って・・・自己資本使ってないやん!カスが使ってるのは国税なんだよ!


446不正しまくりが怒っても・・・笑らわれるだけやぞ。まぁ笑わせてくれ!


449非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 21:37:12
>>442
フライデー  [7月18日号]   2008年7月4日(金曜日)更新
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html

国交省天下り会社に「運転手代82億円!」の仰天リスト−浪費しまくり!
国土交通省九州地方整備局、民主党・川内博史、日本道路興運
/ フライデー(2008/07/18)/頁:16
450非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 22:17:39
>>448
ま、公の場に書き込む前にもうちょっと頭をよくしないとな。
いくら名無しだとはいっても、恥ずかしいものは恥ずかしいんだから。
451非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 01:39:43
>>448
資本持ってる奴は儲け最優先だから、お前のような能無しを雇うわけが無い

これも資本主義の一部分だろう。
452非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 08:19:42
451何処まで高飛車なんだ、下請とでも思ってるのか。
資本主義っていうのは、損失が発生すればに責任負うよ。国の借金いくらか知ってる?痴呆じ責任なんて取れんわな。

あっ爺ちゃんの代りに本省が責任取るなw
トカゲの尻尾みたいで哀れだわ。責任の取り方が切捨てじゃな…

後5〜6年で半数がリストラって聞いたけど、分権委の様子じゃマジぽっいな。残りは振分けられるんだろうが、みんなの反感買ってるし、こっちも無能が多いから生き残れないと思う。
それからお前ら引継ぎ出来てる?毎回同じ資料請求するの止めくれよ。
こっちは備品管理うるさいから。

じゃな!せいぜい残りの 国 家 公務員生活楽しみな!!

453非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 05:48:06
>資本主義っていうのは、損失が発生すればに責任負うよ。

出資してる資本の範囲で責任を負うにすぎない。
そもそも、使用人の責任とは全く別のものだ。
454非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 11:04:27
残っても国民の奴隷、去っても民間の奴隷、業界変えるしかないな
455非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:05:08
なんか明るい話題ないのか?
456非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:46:51
>>454
退職後もまだこんな業界に関わりたいか?
漏れは辞めたら嫁と田舎でマターリ個人経営のちっちゃい店でももって過ごすよ。

>>455
局長がかわった。
このタイミングで変わるのはあまりにもエグい。
流域委員会絡みで本性の汚さばればれ。って明るくなかったスマソ
457非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 08:10:08
>432
まぁ頑張って職探せな。
真面目に仕事する子はさっさと転職してくよ、ここの職場。
458非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 09:19:21
国交省の地方整備局 天下り財団の発行誌を特別会計で大口購入
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080705/crm0807052312029-n1.htm

 国土交通省元河川局長が理事長の同省所管財団「リバーフロント整備センター」(東京都千代田区)
発行の月刊誌を、同省の地方整備局などが年間約2万3000部購入していたことが分かった。月刊誌は
平成19年3月号を最後に休刊したが、その年度、公称部数の半分近くを治水特別会計からの拠出で
支えていたことになる。

中でも購入部数が突出した関東地方整備局(さいたま市)は「職員に配布するなどした」としているが、
同局が買った部数は同局河川部の職員数の5倍以上にのぼっていた。

 この月刊誌は、リバーフロント整備センターが昭和63年に創刊した「FRONT」(定価1200円)。
財団ホームページによると、水に関する話題を専門家以外にも読みやすくビジュアルに紹介する内容。
北杜夫氏、大林宣彦氏ら著名人も頻繁に寄稿し、“川の論客”として知られ、立命館大客員教授でもある
竹村公太郎理事長も連載を持っていた。

 産経新聞社が国交省と8地方整備局、出先の河川国道事務所などに情報公開請求した結果によると、
18年度に同省全体で2万3108部を購入。年間300部以上購入した部署は、全国5地方整備局と
4事務所だった(表参照)。

 ほとんどは定価で購入していたが、青森河川国道事務所が4割引きの値段で200部購入した例もあった。

(後略)
459非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 09:45:21
>>457
三年いる奴って例外無くロクなのいないね。
460非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:55:23
飲ませりゃ誰とでも寝るから下半身の締りが悪いわ。
461非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 13:51:02
今日のアタック25に近畿地方整備局の職員出てたw
462非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:33:24
前向きな人やそれなりに仕事してきた人はこの職場でのバイトのポジションで3年は無理でしょうよ。
463非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 17:01:07
バイトなんて独身未婚で若くて可愛い子をガンガンいれてくれ 出会いの無い職場なんやし考えてほしい。仕事知らなくてもいいです。コピーの取り方から何でも教えます
464非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 17:05:47
彼女も職場で面倒みてもらおうっていう
どこまでもおんぶに抱っこなダメ職員
465非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 18:34:34
職場恋愛なんて世間狭すぎ。
466非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:56:07
オバちゃんや若いがブスより綺麗な若い女性のほうが、男はモチ上がって良いに決まってるやろ。キャリアとかどうでもいいし外見で選んでね。外見良いと性格も良いから間違いないよ。
467非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:10:10
◆公僕のモラルとは?繰り返される公務員の不祥事 (2008/5/24 設置)

公務員や準公務員の不祥事が絶えません。
サボり、裏金、各種手当て、天下りなどについて皆さんのご意見をお寄せ下さい。
※不正告発は [email protected] に情報提供をお願いします。

「ぜひ取材をしてほしい」「内部告発をしたい」など視聴者の皆さんからの情報提供は、
別途メールにて受け付けております。メールはこちらよりお願いいたします。

http://www.tbs.co.jp/houtoku/bbs/20080524_1_read_001.html


■建設コンサルタント

公務員では無いのですが、それに近いところで問題があります。
私は、以前、建設コンサルタントに勤めていました。
建設コンサルタントとは、土木工事の設計業務を行なう会社で、
公僕に近い立場の会社です。そこで橋梁の設計に携わっていたのですが、
コンクリート橋の設計の時は、****建設等メーカーが無料で設計を行い、
発注の際には談合でその工事を請け負うという構図です。
よく、接待で上司と飲みに連れて行かされていました。

コンサルタント(30) 男性 2008年5月24日(土) 18:27:13
468非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:27:40
●朝日放送 ムーブ! http://asahi.co.jp/move/

★スクープ&芸能タレ込み情報募集

ムーブに取材して欲しい情報をお寄せ下さい。
情報でも、写真でも、映像でも結構です。

■私の周りではこんな不正が行われている!内部告発など
■社会制度、世の中の仕組みなど、どこかおかしいんじゃない?
■こんな画期的な商品を開発しました!
■目を奪われるような美しい映像、不思議な自然現象など
469非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:51:29
忙しい課の技官の働きぶりはカッコよすぎます。現場に行く後ろ姿には惚れ惚れしちゃいます。それに引き替え戦力外のような課では暇そうにウダウダとみっともない。同じ職場でも差がありすぎです。
470非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:05:50
>>469

あまりに違うね!


389 非公開@個人情報保護のため sage 2008/07/06(日) 14:10:35
一日中大声でしゃべって仕事しない馬鹿技官

まじ解雇されないかな・・・

出入り業者が白い目で見ているのに 

世間知らずもここまでいくと犯罪だね

上司も能力ないから注意せんし

フルボッコにしたい気分


392 非公開@個人情報保護のため 2008/07/06(日) 23:03:39
>>391
こんな奴ばっかなんだよなこの職場 自分の所業を肯定しすぎ(w 世間ではまったく通じないぞ
仕事か遊び分からないで来ている職員(特に高卒(専門卒)V種お情け採用)大杉
分限なったらどこも行くところないな 末はホームレスが派遣(wwww






471非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 08:42:53
先週、合同庁舎近くの定食屋で聞こえてきたい職員同士の会話。
名札つけてたから名前もわかってるが(笑)
「タクシー代9万9千円以下に押さえろなんて、ふざけてる。」
「仕事する気なくなるよな。」
「おれは用事もないのに、毎月本省に行かされるのが苦痛だ。勘弁してほしいよ。」
472非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 12:37:44
民間なんてその国の政府に税金を貢ぐために存在してるんだよ。
支配者が被支配者より給料が高く、待遇いいのは当たり前。
悔しかったら公務員になればいい。
バカな貧民どもは、黙って官の言うことを聞いて、永遠に年貢納めりゃいいんだよ!
それと非常勤は俺達の慰安婦なんだから現技は手を出すな!飛ばすぞ!ボケ共!!!
473非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:15:27
女なら誰でもいいような餓えたオッサン、キモすぎ。
474非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 23:23:13
>459
事務所の非常勤3年やって、局に委託で来るのも例外なく痛い…
逆のパターンで、局で委託3年、後に非常勤3年とかも…
自分は「デキル人間」と勘違いするとこ痛杉。
475非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 00:44:41
若い子よりおばちゃんでいいです。頼みやすいしちょっとした事で機転がきく。そのちょっとした事がまた随分助かったりする。若い子は気の利かない馬鹿な奴が多い。若いくせに雑多な仕事でノウノウとしてられるぐらいやし。
476非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 14:03:33
【ダメ。ゼッタイ。】国土交通省の職員が官舎で大麻栽培、逮捕…「妻と一緒に吸っていた」 滋賀・大津
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215578741/

大麻栽培、国交省職員を逮捕=大津の官舎で−近畿厚生局

 国土交通省の職員が大津市内の官舎で大麻草を栽培したとして、近畿厚生局麻薬取締部は
9日、大麻取締法違反の現行犯で、同省近畿地方整備局大戸川ダム工事事務所用地課主任、
藤田健司容疑者(43)=大津市一里山=を逮捕した。
 藤田容疑者は「密売人から買うと捕まる可能性があるので、2年前から自分で栽培を始めた。
妻と一緒に吸っていた」と容疑を認めているという。

7月9日12時59分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080709-00000052-jij-soci

※依頼あり※
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★422◆◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215440545/275

※関連サイト※
財団法人 麻薬・覚せい剤乱用防止センター
http://www.dapc.or.jp/
477非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 14:05:35
国交省官舎で大麻草栽培容疑 近畿地方整備局職員を逮捕 - 関西
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200807090043.html

 国土交通省の官舎内で大麻草を栽培していたとして、近畿厚生局麻薬取締部は
9日、国交省近畿地方整備局の大戸川ダム工事事務所職員、藤田健司容疑者(43)
=大津市一里山1丁目=を大麻取締法違反(栽培)容疑で現行犯逮捕した。

藤田容疑者は「インターネットで種を入手し、2年前から栽培していた。これまで2回収穫し、
妻と一緒に吸っていた」と供述しているという。麻薬取締部は妻(36)からも事情を聴く方針。

 調べでは、藤田容疑者は9日、官舎の自室で大麻草計55本を栽培した疑い。麻薬取締部が
9日、藤田容疑者宅を捜索したところ、1部屋を栽培専用にしており、大麻草が高さ20〜60
センチに成長していた。

 大戸川ダム工事事務所などによると、藤田容疑者は05年春ごろから用地課の主任として勤務。
一時休職していたが、今年1月から職場に復帰していたという。

 近畿地方整備局の木下誠也局長は「国家公務員の信頼を傷つける行為であり、極めて遺憾。
逮捕された職員には厳正な措置を講ずる」とコメントを出した。
478非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 16:23:07
こういう事件を起こしたら、整備局長に人事処遇上マイナスのつく厳罰を
与えるべきだな。(退職金の月数が減るとか)

そういう風にしないと、上のものは、腰掛け気分から脱しない。
479非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 17:55:56
ついでに、官舎とか独身寮とかそういう公的な施設内で大麻を育成して吸うなんて
危機感やモラルのなさは、下の関東学院ラグビー部の連中と同じレベルだね。


http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1196665873/l50
480非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 18:56:59
NHKニュース(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015779111000.html
481非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 19:11:05
また明日のパソコン画面には冬柴さんの説教が・・・・・
482非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 20:04:59
●朝日放送 ムーブ! http://asahi.co.jp/move/

★スクープ&芸能タレ込み情報募集

ムーブに取材して欲しい情報をお寄せ下さい。
情報でも、写真でも、映像でも結構です。

■私の周りではこんな不正が行われている!内部告発など
■社会制度、世の中の仕組みなど、どこかおかしいんじゃない?
■こんな画期的な商品を開発しました!
■目を奪われるような美しい映像、不思議な自然現象など
483非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 22:28:43
また藤田かよ
484非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 22:39:10
廃止しれや
485非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 23:44:37
40過ぎで主任て近畿では普通なのか?
486非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 00:05:47
近畿のどの窓口に行けば自家栽培の葉っぱを売ってもらえますか?
487非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 05:44:19
484
昔は係長だったみたいよ休職してたみたいだし
また鬱かね?
488非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 10:29:57
>>487
見た目はスキンヘッドで怖いオニイサン風。とても討つには見えませんが?
489非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 19:49:56
こいつの休職理由知りたいねえ
下手すれば問題だよ
490非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 22:06:31
淀川と言い大麻といい、前局長は上手く逃げ切ったな。
491非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 22:49:02
>>490
逃げ切ったんじゃなくて、最初から計算尽くじゃないんかな?
前局長の登用なんて、流域委員会を潰すのが目的だったのが見え見えだったし。
宮本さんの意志を潰すために、ずいぶんと色んなキャリアさんが捨石にされたもんだよ。
キャリアさんとはいえ、政治屋等からみたら単なる使い捨てのコマだもんな。

大蔵の件がこの時期に再燃したのも計算かな。
御二人とも定年までは働かれたんだし。
局長のコメントがあまりにも他人事っぽかったのが気になった。

特会だって、マスゴミや民主には不適切な使い方だったと言っておきながら
職員向け広報では事業費のイロハも分かってないとか陰口をたたいてるし。

政治家なんて、部下を守ることなんて微塵も考えてやしない。
いや、最初から期待なんてしてないけど。
492非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 18:49:57
某河川事務所の某調査課長、まわりとうまくやってんのかなぁ
493非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 22:07:16
大麻栽培、国交省職員を逮捕=大津の官舎で−近畿厚生局

 国土交通省の職員が大津市内の官舎で大麻草を栽培したとして、近畿厚生局麻薬取締部は
9日、大麻取締法違反の現行犯で、同省近畿地方整備局大戸川ダム工事事務所用地課主任、
藤田健司容疑者(43)=大津市一里山=を逮捕した。
 藤田容疑者は「密売人から買うと捕まる可能性があるので、2年前から自分で栽培を始めた。
妻と一緒に吸っていた」と容疑を認めているという。


→43歳で主任って・・・(w  B枠での採用ですかこいつ?(w
494非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 05:46:04
↓どこのどいつだ?

650 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 22:03:25
現在55歳のムーミン似のおかっぱ頭で4頭身の高卒のおばちゃん、
年収1000万で退職金が3000万も貰える予定らしい@大阪
マンション買ったとかお金の話ばっかりしてるし
どう考えても仕事ができるようには見えないし、
正直うらやましいです。
国土交通省って、みんなこんなに貰ってるんですか?
495非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 10:27:17
係長なんて、使えない腐れ部下に壊されるリスクがあるだろう。
496非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 10:46:13
昨日研究発表会に行って、何人かの知り合いに聞いてみたが、誰も大戸で捕まったヤツを
知らなかった。あれだけコワモテ顔のスキンヘッドなら誰か知ってそうなもんなんだが。

謎だわ
497非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 10:55:12
見た目はまんま本職ですね。
大麻という言葉がぴったりの。
でもなんで誰も知らんのやろ?
498非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 11:19:41
ウツとか何か言って、ほとんど出勤してないからじゃまいか?
499非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 18:10:08
鏡・カガミ・かがみ〜
413鼻毛なんとかしろよ!
500事務連絡:2008/07/14(月) 00:52:26
さいきん荒らしが増えたな

昔はチセイ内の人ばっかりで
某所長はおかしいとか某事務所の誰々はセクハラしたがZが守ったとか
内部のほのぼのネタが多かったのに
今はどっかでニュース読んだやつが
とりあえず公務員が腹立つから書いてみたの文章が多いなぁ



501非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 01:14:20
で、どこを縦読み?
502非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 01:54:40
>某所長はおかしいとか某事務所の誰々はセクハラしたがZが守ったとか

全然ほのぼのネタじゃねーじゃん。
てか、お前がそのほのぼのネタを披露したらいいんじゃねーのか?

東西南北または枚方の変人をさらせ。
503非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 03:47:29
そのうちに北海道開発局スレみたく廃止祭になるのか??
504非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 18:32:06
>>500
ほのぼのぢゃねーだろw

そういや、某事務所のN、前任地ではかなり叩かれていたけど、おとなしくなったかなぁ
505非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 23:20:13
新土木積算のID・PSがかわったんだよ〜!
506非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 23:22:21
IDIN、PSIN
507非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 23:24:30
福井の中嶋をなんとかしろ
508非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 07:41:09
近畿って屑と犯罪者ばかりだな


はっきりいっていらね〜
509非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 08:37:47
この間の定食屋の99000男たち。
名前とICレコーダのデータを
在阪の報道に情報提供したよ。
510非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 23:57:42
>>507
金魚?
511非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 05:54:33
盗み撮りなんて刑事責任の追及には逆効果。
鯨肉盗んだグリンピースと一緒。
512非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 08:15:28
>>511
じゃ、ムーブの取材でもそう言えば?
513非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 19:58:38
バカだろ。堂々とそう言うよ。
だって取材される見返りに刑事責任は問われなくなるわけだからな。
514非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 21:47:15
>>513
バカだな
だからお前は市や府の主査に頭が上がらない管区どまりなんだ。
515非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 00:41:11
>>509
意味不明
516非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 01:00:30
>>509
いくらマスゴミが馬鹿報道を繰り返しているとは言っても、
タクシーそのものの利用が不要だ無駄だと言っているわけではない。
(言っているのは一部の反政府なコメンテーター共だけ)
トップダウンで使用禁止や金額制限を押しつける手法が
間違っている事は事実で、そういう役所当局の姿勢が変だという事も
マスゴミは内心よくわかっているはず。
だから>>471のような内容をマスゴミに流しても、何とも思われないだろう。
本省通いや国会待機の馬鹿らしさもマスゴミは報道できないが理解はしてる。

タクシー代の話ってだけで勝手に激高するのは、
売国戦略に堂々とのって喜んでいる馬鹿だけだが、
ふつうはそこまでの馬鹿はいないだろう・・・・

・・・・あ、509がいたかw
517非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 06:32:55
タクシー禁止主張が売国的だとは思わないが。
ちょっと公務員がイヤな思いすればスッキリするって程度の手合いで。

タクシー禁止主張してるバカって要するに「タクシーは贅沢」って昭和の感覚の中年だろ。
「ヒラ職員のくせに運転手付き公用車の後部座席にふんぞり返ってる」的低脳記事も同様。
518非公開@個人情報保護のため:2008/07/19(土) 00:23:44

職場トイレで大麻吸う=逮捕の国交省職員、勤務中に
 大津市の官舎で大麻草を栽培したとして、大麻取締法違反容疑で逮捕され
た国土交通省近畿地方整備局大戸川ダム工事事務所主任の藤田健司容疑者
(43)が、勤務時間中に職場のトイレで大麻を数回吸っていたことが17日
、近畿厚生局麻薬取締部の調べで分かった。
 藤田容疑者は「今年に入り2、3回、気分がめいったときに勤務先の障害
用トイレで大麻を使った」と供述しているという。藤田容疑者は昨年8月か
ら5カ月以上休職し、今年1月中旬に復職。病気のため、勤務時間は午前中
だけだった。(2008/07/17-13:15)


「事務所のトイレで吸った」大麻栽培容疑の国交省職員
2008年7月17日12時30分
 国土交通省の官舎内で大麻を栽培したとして、大麻取締法違反(栽培)容
疑で現行犯逮捕された同省近畿地方整備局大戸川ダム工事事務所主任、藤田
健司容疑者(43)=大津市一里山1丁目=が、近畿厚生局麻薬取締部の調
べに対し、「勤務先でも大麻を使用した」と供述していることがわかった。

 同部に対する藤田容疑者の供述によると、10年前に大麻の体験談を書籍
で読んで興味を持ち、05年10月、インターネットで種を購入して当時住
んでいた神戸市東灘区の官舎で栽培を始めた。「今年に入って2〜3回、気
分がめいった時に勤務先の身体障害者用トイレで大麻を吸った」と述べてい
るという。
519非公開@個人情報保護のため:2008/07/19(土) 23:37:41
>>517
タクシーにしても特会にしても、民主が政権を取るために
マスゴミを使ってネガティブキャンペーンを張ってるだけだよ。
芸能分野では公明が強いけど、報道には半島系が強いからな。
だから民主が政権を取った瞬間に、全ての不正は綺麗な不正となる。

だが民主はあえて政権を取らず、すべてを汚い不正として国を解体し、
すべてを地方へ引き渡す事で自治労の組織を増やせると、そして
その自治労は全て民主を推してくれるという妄想の元、必死に国を
解体しようとしているんだよ。
520非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 06:54:56
妄想もここまでくるとイグノーベル賞級だなw
国交省叩きに一番熱心なのが読売新聞だというのに・・・
521非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 07:27:25
で、その読売に全建労だか国公労連だかは反戦広告を打つ摩訶不思議。
522非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 09:49:31
バカですね。
元々反戦病患者しか読んでない朝日新聞には広告を出す意味がないでしょう?
523非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 12:28:42
そういったオールジャパンな話は本省スレでやれよ。近畿は○南や豊○のマターリネタでいいわ・
524非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 15:56:42
>>523
紀○って何かある?
あと淀川水系のエグい話は??
恫喝事務所長のいる某ジムソは???
525非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 18:51:58
さっきバンキシャに出てた兵国の運転手は、実在の人物?やらせ?
526非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 21:40:08
>>525
どんなネタやってた?
527非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 22:25:58
752 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 22:20:23
>>746
番組見てなかったろ。
「国交省は500万円の車だから悪い役所」
「某町はボロイ軽自動車だから良い役場」
こういう小ニレベルの内容だったんだぞ?
528非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 22:29:53
官用車による会計監査院や財務省相手の観光地接待のほうを報道しろよ。
レクは制度だけど、接待は不当使用だろ。
529非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 23:41:04
会計監査院なんて役所は日本には存在しない
530事務連絡:2008/07/21(月) 00:37:53
紀○はドライブとかサーフィンとか浦島温泉とか
独身者は嫁ゲット率が格段に高まるのは事実です

来週は森と湖イベントだな
この時期にイベントするんで予算の話云々より
職員が汗を流せという命令がくだったんだろうな

関わった職員のご冥福
531非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 05:31:40
昨日メル友としまくり
532非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 08:09:12
で、その時間のレスはねえだろw
533sage:2008/07/21(月) 12:15:30
朝帰ってきてん。だからあんな時間になってん。今ね彼女とデートやねん。彼女化粧品見てるから暇です。
534非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 21:41:32
>淀川水系のエグい話は??
>恫喝事務所長のいる某ジムソは???

くわしく教えて。
535非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 18:48:35
全国建設関連産業労働組合連合会 加盟単組一覧 http://www.kenkan.ne.jp/kamei.htm
→ 「全アジア航測」 をクリック
→ http://www.kenkan.ne.jp/aas_page01.htm
キャッシュ http://s02.megalodon.jp/2008-0721-2237-57/www.kenkan.ne.jp/aas_page01.htm


全アジア航測労働組合ホームページ (テストテスト)

ALLアジア航測 労組通信 全アジア労働組合執行部 2006年12月18日発行 のテストページ

 

年末一時金 速報

年末一時金第3回交渉 〜決裂!!〜

腕章・ワッペン闘争継続、ストライキ決行 12月21日に各地で集会を開催

12月15日 19:00より 第3回年末一時金団交が実施されました。団交の概要は次のとおりです。

二次回答なし!

闘争行為は次のとおりです。

1.腕章・ワッペン闘争(継続)

2.全日スト 12月21日(木)9:00〜17:30

スト対象者:アジア航測本体組合員(出張・出役、出向者はのぞく)

※新宿では合同集会、街頭ビラ配りを予定
536非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 20:47:08
全国を股にかけるキャリア官僚に官用車を運転させてみたい。
土地勘は無し、運転マナーも地域でバラバラ、これから道を作る現場や用地交渉の個人宅まで運転できるかな??
537非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 23:17:16
>>536
運転手のオッチャンができることを、ナビ付きの車でお前はできないのか??
538非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 23:05:54
運転手さんつきの官用車なんて、あるから便利に使わせてもらってるだけで
無くなったら業務ができなくなるかと言われると、そんなことは無いと思う。

>>536
キャリアさんは個人宅にいくような仕事をしない。
現場も誰かに乗せていってもらうだけだろうに。

>>537
そのうちナビも贅沢って言われそうだけどな。

そういえば河川関係の展示施設もマスゴミがたたき出した模様。
アフォな記者が必死に無駄だと言っているようだけど、誰か知らない??
539非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 23:31:14
>>538
3ヶ月くらい前、噂の東京マガジンで関東治世の霞ヶ浦河川の展示施設が叩かれてたが、近畿管内は知らない。
540偽副長:2008/07/24(木) 00:23:56
そのうち、テロ朝の超朝番組に出てくるんじゃないの?

今はネタの仕込み中で一種の暇ネタみたいなもんだな。
541非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 12:54:53
でも本当に無駄なもの多いと思う。
卓球台なんて税金で買われたなんて一般の人が知ったら怒ると思う。
542非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 13:31:16
とりあえず各課から1名ずつレクリーダーなるものを選出しなきゃならないのを廃止するのが先決だろ
543非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 22:15:01
道路系の事務所は、電話交換手がいなくなります。
例えば、阪神国道事務所、兵庫国道事務所、姫路河川国道事務所、豊岡河川国道事務所
など。河川系の事務所はそのままのこります。総務部長より
544:2008/07/26(土) 22:21:01
タイガース事務所の慣用者はすべて廃止だって。。。7月に車検切れるあるあるファー度から廃止、売却
545非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 22:56:44
今週はミンシュ党対策週間とします。
546非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 23:10:04
>>543
和歌山はずいぶん前にダイヤルインになってるよな。
ダムの事務所は金がないから総務の非常勤さんが電話をとってる。

電話交換は不要かもしれないけど、もうすこし警備はちゃんとしてほしいな。
あまりにも無防備すぎる・・・・誰でも平然と本局の執務室にまで入れるのは変だ。

>>545
やはり民主対策にはZより2のほうが有利だろうか。
労連より連合に力を入れて、自治労のように民主寄りになったら
マスゴミはすべてスルーするようになるのかもしれない。

どっちにしても、むちゃくちゃな報道などに抗議もしない組合や当局は腑抜けすぎ。
職員を守れない組合なんて、金を出す値打ちが全くない。
547非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 23:19:49
マッサージチェアなんてさ
組合が要求するから仕方なく買ったもんやろ
そのへん追及しろや
共産党さんよ!
548はなわ:2008/07/27(日) 01:37:19
きもいんですけどー
549非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 01:49:06
Y事務所隣の寮にお住まいのお嬢さん方、
関東から帰ってきたHサンに要注意です。

話しかけられたらとりあえず無視しましょう。
アド聞いてきたら、携帯忘れましたと言いましょう。
通勤時は一人で歩かないようにしましょう。
電車は女性専用車両に乗りましょう。

寮・通勤ルート・近くのスーパー・駅・・・
どこでHさんが潜んでるか分かりません★
550非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 05:48:54
その人何かしたの?
551非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 07:49:22
ウチにお嬢さんなんていたか?
552非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 08:37:35
アドレス?
役所のパソコンか役所携帯アドレス教えたらええやん
553非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 08:48:28
お嬢さん方ならまだ係員クラスやから、官貸与の携帯なんか持たせてもらって
ないんじゃまいか?
554非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 12:49:15
タクシーベスト10の発表と大麻使用者リストの発表まだですか?
555非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 19:32:13
>547
その組合に入ってるお前は何なの?
556非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 22:05:12
>>551
見た目点数が高いお嬢さんは大抵もう相手がいます。
純粋なお嬢さんは、うちの役所ではまず見る事はないでしょう。

>>554
似非鬱病もどうにかしてほしいところではあるが。
557非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 22:23:53
>>546
社保庁を見ても分かるように連合系の組合だったら民主の追及が
甘くなるとは限らないですね。

>>544
官用車なくなったらどうやって現場に行くんだろ?
車両管理無くなっても大したこと無いけど車無くなると困るなぁ〜
想像できない。。。
558非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 23:14:55
>>557
社保庁の追求ってメチャメチャ甘いと思うんですが・・・。
結局全責任を政府与党に押しつけて、職員に対して民主は一切悪く言ってない。
559非公開@個人情報保護のため:2008/07/28(月) 01:41:04
男漁り見え見えのオバハンバイトを何人か見てるから、係員女子は純粋にお嬢様に見えます。
560非公開@個人情報保護のため:2008/07/28(月) 06:18:16
>官用車なくなったらどうやって現場に行くんだろ?

1日2〜3本のバスか自転車だよ。
これで事業が遅れてもノーペナルティなんだろ。
561非公開@個人情報保護のため:2008/07/28(月) 23:44:22
>>560
出張所から自転車なら、新規事業や自専道でないかぎりそんなに問題はないな。
出張所にバンバン併任かけて、出張所へ朝出勤するようにしておけばいいんじゃね?
562非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 01:44:59
そんな事になったら、現技に現場すべて任せて自分はエアコンの効いた部屋でデスクワークに励む技術係長が続出するだろうが!
563非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 06:04:32
それが何か問題でも?
564非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 20:28:25
オメェらチビでも短足でも朝はもう少し早く出勤しろ。ぎりぎりとか下手すりゃ遅れたりとか常識ナサスギ。せめて10分前に入れんのか??
565非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 22:38:23
いつも30分遅れてくるのに誰にも何も言われない俺って勝ち組?
566非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 22:54:56
>>565
たぶん、1時間遅く来ても、昼に来ても、1日来なくても、1週間来なくても、
誰も何も言わないんじゃない?

そのかわり居ないときは課内の会話が弾んでると思うけどw
567非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 23:09:29
非常勤がチャイムと同時に現れて、チャイムと同時に出ていきやがる。

もうちょっとまともな人材選べよ総務課!
568非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 23:10:29
確かにいないと話弾むわな

569非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 19:43:56
チャイム音の数秒前に出ていく非常勤もいまっせ。

まともな非常勤が、他の一部の非常勤見てたらモチ下がるって言ってたの思い出した。
570非公開@個人情報保護のため:2008/07/31(木) 19:41:32
明日は民主党祭り!
571非公開@個人情報保護のため:2008/07/31(木) 21:35:55
チャイムと同時に現れて、チャイムと同時に帰るのは合法なんで
指摘できないはず。
昔、TV番組で見たけど着替えの時間も勤務時間らしいよ(-_-;)
んな事より、仕事さえしてくれりゃ問題ないと思うわ。。。
572非公開@個人情報保護のため:2008/07/31(木) 23:14:21
明日は8月1日
淡々と
573非公開@個人情報保護のため:2008/08/01(金) 00:49:29
いよいよ民主党来襲☆
証拠隠滅は完了したか!?
574非公開@個人情報保護のため:2008/08/01(金) 22:05:00
708 名前:ああ :2008/08/01(金) 16:51:36 ID:ptQ+eKP50
淀川河川工事事務所は淀川花火大会のときに、船だして、みんなで見るんだよ。
六甲砂防とか、関係ない人間とかいっぱい呼んで、たのしむんだ。ギャルもたくさん。
公私混同はなはだしいな。
今年も恒例のって案内メールみんなでやり取りしているよ。最低だね。
人の金で。
575非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 00:32:55
工事事務所 言うテル時点で そのネタ失格
そんな大昔の名前もってきて、大昔のネタで イマサラ何言ってるの
「人の金」って言うやつに限ってそんな払ってないけど文句だけは高額者並
お前の金じゃない 昔誘って欲しかったのに誘われなかったんだ かわいそ
ぶっぶー 出直してこい 
と貼られたページに言うといて
576非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 00:51:14
>>574

それがどーした。

食堂で飲み会、出張所でバーベキュー
今でもやってんじゃん。
577非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 03:03:33
ミンスは収穫ゼロか?
それとも内閣改造に消されたか?
どちらにせよあほらし。
578非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 16:58:14
>>576
もう今はほとんどやってません。
臆病な事務副が、庁舎の目的外使用申請を却下してます。
579非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 17:39:11
>>578

「ほとんど」だろ?
組合カラーがウザければウザいほどやってんだろうが。
580非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 18:53:27
>>579
いや、非常勤さんもさっぱりしてきてるし、
何せ雑用をするはずの係員層が全くいないので、やってても場所を借りて細々程度。
581非公開@個人情報保護のため:2008/08/04(月) 07:40:41
>>580
雑用をするはずの係員層

俺もその一人なんやろうなぁ。大会前に脱退しよ…
582非公開@個人情報保護のため:2008/08/09(土) 06:48:28
オリンピックage
583非公開@個人情報保護のため:2008/08/09(土) 09:54:42
福知山整備age
584非公開@個人情報保護のため:2008/08/09(土) 11:00:47
整備負けたな
585非公開@個人情報保護のため:2008/08/09(土) 12:16:48
2008-06-27 さよなら絶望官僚 http://d.hatena.ne.jp/qh-nu/20080627
〔キャッシュ〕 http://s03.megalodon.jp/2008-0705-2004-34/d.hatena.ne.jp/qh-nu/20080627

■知人が浮かない顔を・・・ 01:17

とある案件が連日国会でとりあげられてバッシングされまくっていた某省。
そこの知り合いと出勤途中に偶然会ったのだが、浮かない顔を。

事情を聞いたら、当該案件担当の係長、怒涛の&無茶な締め切りの資料作成等に
当然のことながら連日朝方タクシー帰りor泊まり&土日出勤の激務が続いていたのだが、
先日もタクシーで帰って布団に入り、そのまま目を覚まさなかった・・・という事らしい。

我々も気をつけないと。と話し合ったのでありました。やはり逃散するしか?
バッシングされて蔑まれてまで滅私奉公するなんて馬鹿らしいよな。

私だって、倒れた事はある(親に「自分が一番大事だよ?過労死しても誰も誉めてくれないんだよ?」
とえらく叱られた)けど、こういう話を聞くと、命があっただけ儲けもの、と思うなあ。
我が省でも、先日、仕事で鬱になった先輩が『事故死』してしまった記憶が新しいこともあり・・・。

ま、このご時世、どんな組織だって忙しいに決まっている(過労死なんてそこら中で発生している)わけで、
忙しい事についてはまったく文句はない(先日も書いたように「役所に住んで、たまに自宅にお出かけする」
ものだと叩き込まれている)けど、とりまく環境がね・・・。


■官庁訪問 11:29

官庁訪問が始まっていた。面接していると、明らかに毎年質が落ちていると分かるのだが、まあ当然だよなあ。
というか、応募してくる学生がいること自体が驚きだ・・・
よほど判断力がないか、自己犠牲を厭わぬ強靭な精神の持ち主か、どちらかだな。
586非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 00:29:11
>>585
> 先日もタクシーで帰って布団に入り、そのまま目を覚まさなかった


怖っ


そうならん為にも早く転職先を見つけましょう。
587非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 01:24:22
585さん

文法が残念…かな。
588非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 09:52:46
官庁訪問か。ほんと不思議。
589非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 15:55:26
官庁訪問するにしても、キャリアならまだしもだけど……ねぇ…
590非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 19:24:38
>>585
今年の新採くんはしっかりしてると思うよ?
うちだけかな??
591非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 20:15:14
仕事しない又は出来ない高卒男はいらないんじゃない??バイトにも馬鹿にされてる。
592非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 21:52:02
↓おい、マニアが怒ってるぞ!どーせ九頭竜だろ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1185433295/l50

233 :川の名無しのように:2008/08/06(水) 15:02:16 ID:2k5nRf040
近畿の新しいダムカード、どっかのイベントに参加したら
36種類一気に全種貰えたらしいじゃね〜か。

それ聞いて余計テンション下がった。
マジラリってる。
593非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 22:38:36
>>540 これのことだろ。

2008/8/1(金) 08:00 スーパーモーニング ( テレビ朝日 )
ちょっと待った 血税つぎ込むハコモノ行政 ほんとに必要!?“広報館” 

アクア琵琶

血税つぎ込むハコモノ広報館の特集で玉川徹が訪れた施設。
琵琶湖全体の治水利水を知るための施設だが、展示物の多くは施設のすぐ横
にある洗堰に関するもので占められている。施設には、水族館や立派な映像
ホールなどがある。13億円かかっている施設を見学した玉川は「具体的に国
民がここにきて得られる利益って何があるんだろうなっていうのが分からな
い」と語っていた。

http://www.tvais.jp/item_dte.php?i_id=1228206&tv_id=190901
594非公開@個人情報保護のため:2008/08/11(月) 19:04:51
>>593
「具体的に国民がここにきて得られる利益って何があるんだろうなっていうのが分からない」と語っていた。

じゃあ道の駅も?
595非公開@個人情報保護のため:2008/08/11(月) 23:36:21
道の駅と一緒にするな。
仮眠、トイレ、飲食等を目的とした施設じゃないだろw
河川は凄いなww
596非公開@個人情報保護のため:2008/08/14(木) 10:49:28
盆休みが終わったら既済検査ラッシュだぁ
ところで既済検査ってはじめてなんだけど、何を準備したらいいのでつか??

>>593
広報は不要だとマスゴミさんは言うけれど、
広報しなかったら今度は国民に説明してないって文句を言うんだろうなぁ。
597非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 23:01:47
姫路・協会の遠山ってウチの関係者?
598非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 23:42:44
>広報しなかったら今度は国民に説明してないって文句を言うんだろうなぁ。

言わないよ。マスコミに投げ込むだけで充分。カネは広告料しかかからない。
599非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 02:30:27
>>597
元ウチの職員で姫路のジモティ。
嫁はまだ現役だわな。
600非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 07:54:01
周りの公務員と話して思うのは、国家も地方も士気が下がりまくりだな。
若手は転職考えてるの多いしな。うつ病も多い。
601非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 09:03:15
>>600

それは何処も同じだろ?
602非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 10:39:19
地方はどうかしらんが、国はだめだな。
出先も本省も。
603非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 17:34:52
組合もだめだな
組合費がもったいない
604非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 19:36:36
女王蜂みたいな非常勤に虐められてます。いつも作り笑いで性悪を誤魔化してるけど本性はメチャメチャ女王蜂。
605非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 22:05:02
>広報しなかったら

金かけなくてもいくらでも広報できるだろ。
そんなことだから「箱物しか能がない」って言われるんだよ。

あの報道に関しては、歴史から学ぶ重要性をアピールできなかった時点でペケ。
606非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 22:39:54
>>604
女王蜂ってどんなん?
性格悪いん?
607非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 00:26:46
非常勤のおばさんとかわけありおばさんとか、やっぱり何処か図々しい人が一部しめてるよね。廊下で喋り倒したり、大声で笑いまくったり。まったくもって常識がなくみっともない。

608非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 01:44:26
営繕のアホ共はいつクビになるんだ?
必要ないだろう?
いい加減、こいつ等の相手するのはウンザリなんだが・・
609非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 10:07:55
608特定されたなw
あーあ。
610非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 11:52:00
営繕で部外者がいるのは局の計画課と京都・神戸の各事務所と監督室(おっと
今はメイショウ変わったか)。

確かに特定されるな。明日メールのアドレス帳で確認しようっとw
611非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 13:17:10
無駄なダム建設は止めろ!

20年も30年も前のデータに基づいてトップの考え方を押し付けるな。

612非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 15:42:32
初歩的な質問ですが、土木営繕と官庁営繕って交流あるの?
どちらも建築職メイン?
613非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 15:52:15
営繕って削減されるんですか??
614非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 21:19:02
>>612
基本的には交流はナッシング。ただ最近は係員層で若干交流はあるみたいやが…
615非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 22:37:13
ノンキャリアでも部長になれますか。
616非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 23:11:52
部長になれる以前にココ県庁に吸収される予定なんだが、、、、。
出世したければ地上受けとけ。
617非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 23:30:52
第55回 地方分権改革推進委員会
資料1  国の出先機関の見直しに関する中間報告(案) 資料1−2
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai55/55shiryou2.pdf
618非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 21:42:51
>>616-617
超絶ブラックですね…
まぁ一応官庁訪問はしてますが、できたら地上に行きます。
アドバイスどうも。
619非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 20:27:00
女王蜂ってわかったかも。
お水のママ並に口達者な元ミセスのこと???違う場合はヒントください
620非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 12:13:59
旅先から記念カキコ
621o:2008/08/20(水) 15:50:05
マスコミで叩かれて現技おらんようになって困るんは、誰や!
622非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 18:52:43
>>621

> マスコミで叩かれて現技おらんようになって困るんは、誰や!


就職口の無くなるダメ現技?
623:2008/08/21(木) 23:42:51
さあどうかな?
624:2008/08/21(木) 23:45:00
さあどうかな?
625非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 13:48:52
解体か…
いつになることやら
626非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 06:42:40
女王蜂…
人事見る目ないね
普通の子を採用できないわけ?
品ない水商売くさいの多杉カンベンしてくれ
627非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 21:59:56
ほんとに、お水経験ありそうな人が数名います。

ブラックの見え隠れをひた隠しに必死な品ない人たち。
628非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:20:04
こっちにも水出身みたいな婆がいる。若い男から若い女まで巧みな話術で餌付けしては手なずけてます。 見るに耐えない。
629非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:44:22
そんなバイト一人で職場の空気が変わる方がおかしい
630非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 06:03:28
誰も空気変わるなんて言ってないと思うのだが。国語力無さすぎる典型例。
631非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 20:54:41
痴漢で徳島県の整備局職員逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080820-398808.html

 徳島東署は19日、アルバイトの女性(26)の胸を触ったとして県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、
徳島県○○町、国土交通省四国地方整備局○○河川事務所の課長○○容疑者(55)を逮捕した。
「知らない」などと話しているという。

 調べでは、○○容疑者は同日午後10時50分ごろ、徳島市の路上でこの女性の胸を服の上から触った疑い。
酒を飲んでいたという。
632非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 00:23:04
11月の第二次勧告でめでたく廃止、職員は全員分限だそうですねw
おめでとうございますwwww
僕ら民間も、能無し公務員が無職になるのは嬉しくて仕方がないですw
633非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 07:40:32
>>632

マルチ君 
暇なんだね

死んでいいよ

アフガンいけや
634非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 17:42:02
D国の宮○って何アレ?
キ○ガイ?
635非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 00:44:46
〇宮はクサイ
636非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:31:20
>>632
「分限免職」って言葉を初めて聞いたから、使ってみたかっただけですね。わかりますw
小学校低学年にはよくあること。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO120.html
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27F04511004.html
この法令を100回読んでから書いてねw
637非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:59:20
>>636

(本人の意に反する降任及び免職の場合)
第七十八条  職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
一  勤務実績がよくない場合
二  心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
三  その他その官職に必要な適格性を欠く場合
四  官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合  ←←←←← コレなw

638非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 16:53:18
コレなw
って、お前、つまり懲罰的な免職ではないことわかってるのかい?
639非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 17:50:37
理由なんかどうでもいい。
おまえ等を全員解雇することが肝要。

ということで、別に罰じゃなくていいのでクビになってね〜
組織廃止だし、選択肢はないね。
640非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:46:10
>>639
>組織廃止だし、選択肢はないね。

こいつバカか
いつ廃止って決まったんだw
妄想ふくらますのはお布団の中だけにしてねww
641非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 10:48:09
>>639
一度も仕事をした事がないニートの僻みか。
みっともないことを書いている暇があったら仕事を探せばどうだ?
642非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 18:02:31
>>639
いっつも職員にイジメられている非常勤か現技が書いたんやないか?
643非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 18:07:39
>>642
そもそも639は分限免職の意味も分かっていないようだし、人事院規則も知らないようだ。
国家公務員法という「ほうりつ」を呼んだだけで利口になったような気になってるだけだろう。
644非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 18:29:03
>>642->>643
IP見えてるぞ自演乙
645非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 18:57:21
じゃあ、そのipを書いてみろよ。
646非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:10:54
組織改廃に基づく分限処分とかは多分ないだろう
といってこのまま無傷とも思えない・・・
民間に進んどけばよかったと思う俺ガイル
647非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 23:23:51
以前に東北スレに粘着してた電波が来たんだろ
648非公開@個人情報保護のため:2008/09/02(火) 21:31:03
>646
同じく…。
さっさと転職していく人達が少しうらやましいよ。
649非公開@個人情報保護のため:2008/09/03(水) 20:34:05
先月一杯で若手用地職員が一人辞めたな。確か去年採用やったと思うが、何かあったんかな?
650非公開@個人情報保護のため:2008/09/04(木) 00:22:20
今日ヒラ会行った人、おつかれー
651非公開@個人情報保護のため:2008/09/04(木) 07:08:09
乱交最高でした
652非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 14:03:27
>649
単にここの現実を見たんじゃないの。
653非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 05:55:00
654非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 15:19:05
道路系事務所のパソコンはいつくるんだ?
物品シールみたいなものが、9月30日まで延長になってたぞ!
655琵琶湖:2008/09/07(日) 15:21:39
琵琶湖の管理課の杉田さん、役所のパソコンを業者に投げつけて壊したんだって
656非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 15:44:27
兵庫国道事務所職員万引きで逮捕、読売新聞
657非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 16:39:42
くわしく!
ソースは?
658非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 17:58:26
デマとおもわれ
659非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 23:57:55
>>655

今に始まった事じゃないが…?
660非公開@個人情報保護のため:2008/09/08(月) 22:54:31
>>655
なんか前にいた姫路でもえらいことをしたらしいが。
661非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 08:09:08
杉田はそのうち捕まるんじゃない。
業者に金品要求し、それを拒む業者にきつい対応してるわ。
662非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 12:40:28
>>660
傷害やったっけ?殺人未遂やったっけ??
663非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 19:48:54
現技を自殺するまで追込んだよ。
664非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 21:50:53
ダメ現技は多すぎだ!!

飲み会の準備を仕事中にして、

飲み会の次の日には必ず休む。

休みの日に釣りに行き、次の日は風邪を引いて休む。

しっかり彼女を作って、やることやって。。。

不細工なくせに。仕事できないくせに。

簡単な仕事も時間をかけて、徹夜までして、

しまいには、職員に社会人として失格を言わしめてしまう。

そんなやつを送り込んでくるコンサルもどうかしてる。

潰れてしまえ!!

そんな奴はどこに行っても使えないから、即クビにすべきだ!!
665非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 22:07:14
業務委託も非常勤も所詮外部の連中。
国交省の傘の下でやりたい放題やってやがる、あほ。
やけど、それをなんとかせーへん職員連中が一番問題。
666非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 22:27:21
>>662
非常勤さんを突き落としたと聞いたんだが・・・。
667非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 22:45:39
そんな事もするのか・・・凄いわ。

物品なんかをかなり持帰ってるって聞いたよ。
668非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 22:54:06
>>655
同じ寮の人間を鬱に追い込んだとか
669非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 22:56:34
そのくらいで。欝になるなる。公務員。
670非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 23:32:13
671非公開@個人情報保護のため:2008/09/10(水) 23:28:01

グロ注意。

672非公開@個人情報保護のため:2008/09/10(水) 23:28:51
479 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/10(水) 08:42:02 ID:Y8jIdIoA0
【国家的食品テロ】三笠フーズが日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1信じられんレベルの毒性★14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220970664/

■よくある質問■
Q、アフラトキシン入りのゴハンを何g食べたら癌になって死ぬの?
A、答えを知ると民衆がパニックを起こし国が滅びます。

Q、肝心のアフラトキシンは日本の一般家庭や食卓やコンビニ弁当にどのくらい出回っていて、
  自分に当たる確率と量は?

A、不明です。もしかしたら某コンビニの弁当に混ざっている可能性も有り。
673非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 00:04:08
>>664
しっかり彼女を作って、やることやって。。。
不細工なくせに。仕事できないくせに。

↑お前みたいなつまらん妬みでキレてる奴が一番組織で不要。
674sage:2008/09/12(金) 13:01:15
673がいい事言った
675非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 14:18:01
>>673
 つまらにねたみねぇ。

冷静に考えたら、周りの人間がどれだけ迷惑を被るかわかるだろう。
たんに妬みでキレるならいいんだが、そいつのフォローをさせられる
身にもなったら文句の一つも言わせてやってもいいんじゃないのか?

物事を屈折してとらえる人間が多くて当事者が可哀そうだ。
676非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 14:22:30
>>664
それって和歌山河川国道にいた●野●祐って
やつだろう。

あいつは最悪だった。仕事はよく休むし、
仕事は中途半端っていうかできない。
そのくせ、課長のお遊び相手で一生懸命
遊んだ次の日は必ず休む。

ああいう現技をどうして採用するかね。
上司が信じられないよ。
コンサルで使い物にならない奴を
送り込んできているとしか思えん。
677非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 20:03:47
人事評価制度の目標、どうする?
678非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 23:55:06
>>677
去年そのままでOK
679非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 23:41:21
大臣が来たとかって噂は…?
680非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 13:44:20
総務経理みたいなルーティンワークに目標なんて言われてもあるわけないよな
681非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 18:12:50
>>680
契約締結通知や監督命令を速やかに発注課へ渡すとか、
物品庫をちゃんと整理するだとか、
単価契約の項目を見直すだとか・・・。
682非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 18:37:59
監督職員データを発注課が入力してくれなかったり、
(まあこれはだいたい傾向があるし契約担当で勝手に入力出来るからまあ問題ないか
 でも送付した後に出張所から、技術係長の手持ち工事が多くなりすぎて手に負えないから
 この工事は管理係長に監督命令変えてくれとか言われたりする事もあるけど)
負担行為アロケをなかなか決めてくれなかったり…
(こっちは経理契約担当だけで決定出来るものじゃないから)

まあそういうのは発注課に対して尻を叩く事が目標になったりするんかなw
683非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 22:46:43
そもそも総務は不要
民間でもできる
684非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 23:22:32
>>683
仕事は民間でも出来るが、守秘義務を契約の範囲内だけで負わせるのは無理がある。
685非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 23:24:52
でも総務なんてバイトが何でもしてるじゃん。
課長+バイトでいいんじゃね

686非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 00:26:22
>>685
経理の購入とか小額もなぁ。
687非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 04:14:46
>>686
開札をバイトがやってるのはどうかと思うがww
688非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 05:52:36
事業課も現技に監督させてるじゃないか。
組織に公務員の肩書を持つ者が居ることが必要なだけで
もはや
ドラッグストアの薬剤士とかガソリンスタンドの危険物取扱者と一緒だな。
689非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 18:06:48
積算だって工事に限ればほぼ100%現技だよな
事務所によるかもしれんが、俺に知ってる限りは係長級が工事積算をしているところはみたことがない
業者も現技を別室やら夜に呼び出して金額聞き出してるんじゃないの?
690非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 20:02:54
>>689
それ、常識だよ。だから何でも、現技から筒抜け。
守秘義務なんてあったもんじゃないよ。
やっぱり、民間(現技)を介入させると、情報は
もれるって事。
それを問題視されないのもおかしいよね。
691非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 20:09:54
人が減りすぎだわな
組織としても破綻してる
692非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 23:33:38
693非公開@個人情報保護のため:2008/09/18(木) 05:31:30
ほしゅ
694非公開@個人情報保護のため:2008/09/19(金) 05:33:25
すかすか台風age。
紀南和歌山ガンガレ。
695非公開@個人情報保護のため:2008/09/19(金) 06:38:16
民主党は次のマニフェストに、地方整備局や地方農政局などの原則廃止を盛り込みます!
民主党の応援もよろしくお願い致します。
696非公開@個人情報保護のため:2008/09/19(金) 15:10:22
>>695
地方整備局や地方農政局が廃止された、とする。
その後は地方自治体が事業主体になるよね。
そうしたら財源が必要だよね。
それはどうなっている?
まだ、検討段階だよね?
本来、100必要な予算が、自主財源で70しか用意できなければ、残り30の事業は行えないことになります。
民主党は、いや、民主党に限らず、「足りない分は、道州が、知恵と工夫で補え」と言っていますよ。
この辺を、住民が納得しているのならば良いのですが、道州制に移行した後
「行政サービスが悪化した!どうしてくれる!!」と、行政を責められても困るのです。

道州制にするということは、『もう、各地域において均一な行政サービスを施す財源がないから、ユニバーサルサービスを提供することは出来ません。
今後は、その地域ごとに身の丈にあった行政をしてください。税収を上げ、良い行政サービスを行うためには、官民、そして住民が一体となった行動が必要になります』
ということなのです。
その辺を、きちんと国民の皆さんが理解しているのか、とても疑問が残るところです。
みなさんは、自分の住む地域をより良くしていくため、自ら行動していく気概をお持ちですか?
697非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 06:24:23
整備局が住民に提供してる行政サービスなんて道路維持修繕と河川管理だけだろ。
改築改修を大幅に減らせば70%の予算でもやれる。
698非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 10:06:38
減らすのは無駄な人件費だろ…。
699非公開@個人情報保護のため:2008/09/21(日) 00:13:39
今年の新採で和歌山の防災課の技官、半年で辞めるみたいやな。イジメでもあったんかいな?
700非公開@個人情報保護のため:2008/09/21(日) 02:30:24
ほかに就職が決まったようです。
701非公開@個人情報保護のため:2008/09/21(日) 08:41:02
逃げ足の速いネズミだw
702非公開@個人情報保護のため:2008/09/21(日) 19:26:29
>>697
>改築改修を大幅に減らせば70%の予算でもやれる。

そうです。
予算がないのだから、出来るところまでしか、やりたくても出来ません。
残念ですが、無い袖は振れないのですから・・・
将来の気候がどのように変動していくのかが予測不可能な状況である現在
もし、今、頻発しているゲリラ豪雨がさらに多発するとしたら、どうしますか?
将来、そういう事態が起こったとき、税収は今より減っているのだろうから
たとえ現在の中央集権体制のもと、全国から集めた税金を各地域に配分する方式でその対策をとったとしても
今よりも各地域が受け取るパイは減るのです。
さらに、今後、道州制に移行すれば、その道州の自主財源で治水対策を行うことになりますが・・・
ここからがキモです。
税収減のため、治水対策を講じる際に、ハード面において十分な対策がとれない道州があったとした場合
その道州では洪水が頻発してしまったとします。
こうなった場合、誰が、そんな所に住みたいと思いますか?
また、どんな企業が、そんなところに立地したいと思いますか?
つまり、地方では、まだ、治水対策が都市部に比べて遅れているところもあるにもかかわらず
こんなことをされては、その地域は、将来、そのハンデを永久になくすことができない、という可能性が高いのです。
つまり、道州制において、今後、国全体が衰退していく中、衰退のスピードが平均値よりも加速度的に進む地域も出てくる、ということなのです。

単純に、「国の機関が潰れる!ざまーみろ!!あー、すっきりした!!!」ということでは済まないのです。
働いている私たちの雇用という小さい問題ではなく、それぞれの地域に住む皆さんに降りかかってくる問題なのです。
もっと真剣に、国や自分の住んでいる地域の未来を考えましょうよ!

蛇足ですが・・・
もっとも、そういうところに住んでいる方々が、そういうところから、インフラの整備された所に引っ越してくれることを期待して
この制度の成立に向けて検討を進めているのかもしれませんけどね・・・
703非公開@個人情報保護のため:2008/09/21(日) 19:50:48
>>702
そうそう、道州制(連邦制)を採用しているアメリカを始め、ヨーロッパ諸国は社会インフラの整備が遅れ
国中が大変なことになっちゃってるんだよね

あれ??日本の方が遅れてないか????
704非公開@個人情報保護のため:2008/09/21(日) 22:30:07
>>702
>その道州では洪水が頻発してしまったとします。
>こうなった場合、誰が、そんな所に住みたいと思いますか?
>また、どんな企業が、そんなところに立地したいと思いますか?

そういう事態が起こった後でも対策をしないなら誰も住まないし企業も来ないだろうが、
実際は国のカネを投入してでも復興&対策させるだろ。

事前に災害を100%防ごうなんてどれだけカネがあっても無理だからな。
理屈は交通事故の起きた道に信号機ができるのと一緒。
705非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 07:14:49
官製談合に入札妨害、道路特定財源がマッサージチェア、ミュージカル、コンパニオン代なんかに化けました。列挙するときりがない不祥事…今の体制では誰も責任が取れません。せいぜいマスコミが騒ぐだけで、官僚はほとぼりが冷めるのを待ち同じ事を繰返します。
何故か?今の体制では国民が官僚に直接、文句を言えないからです。
「道州制」にすると住民が直接、文句が言えますし、首長や議員を代えられます!各省の不祥事に住民の監視が利くのです。

706非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 07:18:20
いまや国と地方で800兆円の借金を抱えています。これは行政や社会の仕組みがおかしく、どう見ても持続可能じゃない証拠でしょう。
道州制にして、国としての統一性が確保出来ないなんて言い分は、組織防衛のための方便でしかありません。
これからの町づくりは地元で判断すればいいし、住民も主権者としての責任を持つべきでしょう。
国のやり方に不満のある皆さん!次の選挙には必ず参加して下さい!
707非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 07:20:44
民主党は次のマニフェストに、地方整備局や地方農政局などの原則廃止を盛り込みます!
民主党の応援をよろしくお願い致します。
708非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 11:35:05
>>705
>何故か?今の体制では国民が官僚に直接、文句を言えないからです。
「道州制」にすると住民が直接、文句が言えますし、首長や議員を代えられます!各省の不祥事に住民の監視が利くのです。

国民に国政を付託された「国会議員」が、国政の監視をすればよいでしょ?
今だって、「国政調査権」が立法府に与えられているのだから。
住民の方が自ら行政の審査を行うことも、「情報公開法」により、妨げられてはおりません。
ですから、『「道州制」にすると住民が直接、文句が言えますし』は、詭弁ですね。
そもそも、住民が直接、行政に対し文句(要望)を寄せることについては
今だって制限されていませんよ。ここは、北朝鮮ではないのですから。

>コンパニオン代なんかに化けました。
これは聞いたことがないなぁ

>組織防衛のための方便でしかありません。
「働いている私たちの雇用という小さい問題ではなく・・・」と書いてありますよ。

>どう見ても持続可能じゃない証拠でしょう。
じゃあ、持続させるためにはどうするのですか?
地方を切り捨てますか?

政治のパワーゲームのために、まじめに働いている公務員を汚すのは止めてもらえませんかね?
こういうプロパガンダも、民主党の支持者が主に都市部の住民だから、その方々にとって耳に心地よいことを言っているという
側面もありませんか?
709非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 12:51:32
権限を奪われる各省と長年、持ちつ持たれつできた自民党国会議員に国政の監視が出来てると思いますか?
きりがない不祥事に対する住民の怒りは、どうすればいいのですか?
ここが北朝鮮でないのは、みんなわかってますよ。
権限を行使し、官製談合や天下り先、随意契約で私腹を肥やす姿は北朝鮮とダブりますが(笑)
710非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 19:36:00
北朝鮮に談合も天下りもないだろ。そもそも真の意味での民間企業が無い。
711非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 19:37:45
【里美?】俺らのさとみ4【聡美?】 [不倫・浮気]

       ↑このスレを見たら


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
名前に『ひろ』が付く人が好き Part10 [恋愛サロン]
近畿地方整備局スレッド PART10 [公務員]
国土交通省スレッド PART11 [公務員]
名前を書いた瞬間相手が自分を思い出すスレ145回目 [break]
●好きな人の名前を書き込むと愛しあえるスレ●110 [純情恋愛]


誰が常駐してるかわかる人にはわかるんじゃねw
712非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 21:51:42
なぜどの国会議員も根本の余った予算は返せばいい理論は触れないの?
国も市とかも予算の使い切りに縛られているよね
上半期に幾ら経費削っても、その分の予算が余るからさらにストックもないのに仕事を出さなければならん。
下半期にいたっては、削ったら怒られるぐらいの世界

予算要求して、余ったら返して、余ったお金を別の足りないところに使う
これでいいのじゃないか?

この制度に変えることのできる唯一の人種である国家議員は完全にこの問題には無視
だれか提案してくれんかいな

713非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 21:57:33
>>712
木を見て森を見ず…
マスコミも叩くところを間違えてるよな
714非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 22:09:48
民間なら実行予算を組んでそれ以下で同等以上の成果を上げれば当然高評価になるわけだが
役所だと経費縮小、民間並の思考を持て!だとか言われつつ
実際は予算はしっかり消化しろ、おまえのところには補正をこれだけつけるから仕事作れだとか
言ってることとやってることが違いすぎる

余った予算を返せるようになるだけでもこの国はずいぶんマシになると思うんだけどなぁ
715非公開@個人情報保護のため:2008/09/23(火) 21:30:21
藤田に1.5年求刑されたんだけど、他の大麻職員はどうですか?
まだ隠し通せそうですか?
716非公開@個人情報保護のため:2008/09/24(水) 00:36:34
   この二つの線を見てください。

   >─────────<
    <───────>


上の方が長く見えますね?
これを目の錯覚といいます。
717非公開@個人情報保護のため:2008/09/24(水) 20:40:24
現技あがりのオヤジがコンサルはじめて、

入札とか参加してるけど、やっていけるのか??

っていうか、現役の現技に美味いもの食わして

情報を入手してるけどな。

どっかにタレこんだら潰れるもんかな?
718非公開@個人情報保護のため:2008/09/24(水) 20:45:15
職員あがりのオヤジがコンサルはじめて、

入札とか参加してるけど、やっていけるのか??

っていうか、現役の現技に美味いもの食わして

情報を入手してるけどな。

どっかにタレこんだら潰れるもんかな?
719非公開@個人情報保護のため:2008/09/24(水) 21:41:47
ここのスレの住人は誰も迷惑しないから
両方ともさっさとタレ込めよ
720非公開@個人情報保護のため:2008/09/24(水) 22:23:46
確かに。

早くタレこめよ。そんなコンサルこそ早く閉め出さないと、また新聞ネタになってしまうぞ
721非公開@個人情報保護のため:2008/09/25(木) 23:10:52
>>699-700
泥舟に乗るよりは賢い選択なのかもしれません。
若かったら、試験を受けて受かる頭がまだあれば、同じような生き方をしたい・・・・。

・・・・ちゅうか、1年前の選択が間違ってたってことやねw


722非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 06:05:53
けど結局、今は正しい選択に見えても
それが10年後にはどうなってるかわからない。
俺らは間違い無く間違ってたけど、その彼もどうなるかわからない
好きな事みつけて、それに打ち込める奴が勝ちなんだろうな
723非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 17:54:09
中山大臣が早々にあぼーん。
この件につき誰かコメントしないの?
724非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 19:01:09
>>723
あまりにも見え透いた自爆テロやなぁとw
国交相になんてなりたくなかったんだろ。麻生総理も気に入らないみたいだし。
725非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 21:23:06
それより10月1日付け人事について誰かコメント無いの?
726非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 22:11:04
>>725
欠員増えたんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
727非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 23:37:16
>>725
和歌○の某課長、長い間給食してたが辞めるようだ。
何でもおかしな宗教に入ってほとんど出勤しなかったってウワサがあるが、真実はどうなんやろ?
728非公開@個人情報保護のため:2008/09/29(月) 23:24:15
雨の中歩くのか・・・・orz
729非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 20:39:40
TBSの「みのもんた」の番組は偏りすぎだろ
民主党の公務員批判はひどすぎる
組合が支援するのは理解できない

730非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 22:15:11
>>729
組合っていっても自治労だろうに>ミンス
自治労の組織拡大のために、国労を解体するっていうならすごく筋は通ってるんじゃないか?
731非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 22:51:14
技術屋って言うじゃん!
測量の知識もない技術????

あ!歩掛に詳しいだけね
なら、いらないな

ホント技術あるやるやつは、公務員なんて寄生虫をやってないわね
732非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 00:13:46
測量つってもどこまでを指すつもりだよ
トラ使って平板とる程度ならほとんどの奴が出来るだろ

学習過程をみてみろ
測量は大学では真剣に教えてないよ
必修ではあるが、実際は専門学校で覚える技能資格扱い

>>730
マルチにレスかこわるい
733非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 00:14:57
無いなら学べばいいじゃないか
今まで測量業務してなかっただけだろ

覚える気が無いわけではない
逆に河川法面工事とか予算の回し方とか住民調整とか得意かもしれんやん

技術屋が初めから全て知ってるわけじゃないぞ

わかってるなら教えてやれ それが先輩だ

覚える気が無いやつなら ・・・諦めろ
そんなやつだ
734非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 17:16:28
役所を出て民間で仕事を出来ると思っているのは
ノータリン。
コンサルや業者がさも能力があるようにおだて上げても、
中身は素人以下。ある意味、変な知識(前の現場では
こうした、、とか、国交省の規準は、、)が無いだけ
素人の方が勉強しやすいし、チャンと一人前の「人間」に
育つ。
735非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 00:00:01
やっぱり、技術屋のという屋号レベルの回答ですね

予算の回し方????はぁ、その技術、一般の人の誇ってみな!
笑われるぞ!上手に(安く)、上手く使うなら意味あるけど!
与えられた予算を使い切る技術!
馬鹿の発言!

736非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 00:55:15
最近の煽りは翻訳ソフトでも使ってるのか?
どこぞの二国間掲示板と見間違える
737非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 06:10:16
煽りが御盛んなのは、そんだけ僻まれる立場って事
738非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 12:57:24
TBSの「みのもんた」の番組、次するんだったら官舎、駐車代の安さを取上げて欲しいね!
739非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 19:19:42
みんな与えられた部署でがんばってるんだよ

予算を回さないといけない部署はそれが仕事なんだから回してんの
一般人に誇ってどうすんの? それこそバカですな

「おれ、予算管理できんねん」「予算使い切れるようハッパかけてんねん」
そんなこと言うやつ見たこと無いわ きみの妄想だけの世界

予算の話がおかしいのは周知だ
でも、地整レベルでどうにかならんのも周知だ
だから714でも言ってるでしょ よく読め

批判だけならだれでもできるよ
もうちょい我慢して、できる人間は手助けしていこうよ
740非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 19:45:21

仕事だからと言って無駄だとわかっていることやるのは

鬱病や旅立つ人を量産することになるので

早いことなんとかしてほしい
741非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 20:18:15
元お仲間が先に待っているってよ〜


元国交省職員に有罪=官舎で大麻栽培−大阪地裁

 官舎で大麻草を栽培したとして大麻取締法違反罪に問われた元国土交通省職員藤田健司被告(43)の
判決公判が1日、大阪地裁であり、多田裕一裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を
言い渡した。
 多田裁判官は「違法性を理解しながら、少なくない量を官舎で栽培した大胆な犯行。責任は軽くない」と
指摘した上で、懲戒免職され社会的制裁を受けたことなどから執行猶予を付けた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000109-jij-soci

742非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 01:18:39
>>655
顔整形してるってほんとですか?
743非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 18:49:36
僻みだけのバッシングモドキなんて屁にもならん(笑)
744非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 21:36:18
超勤縮減月間&週間ですね。仕事の具合はいかがですか?
745非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 21:54:37
作業服どうなるんだ〜
746非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 22:04:50
ピーエムとかスリーエスってバカばっかりか?
747非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 03:18:22
そのとおり!
OBと現技の守秘義務違反で食っている!
748非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 10:36:32
>>746
うちのPMも凄い上から目線のオサーンで態度悪いわorz
749非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 11:58:58
ウワサで聞いたので確かな情報じゃないんやが、○岡のZ会支部再任用のジジイが
執行委員になったとか?

他に人がおらんかったんかい?ぁゃゃヲタなんかが代わってやったらいいのにw
750非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 17:07:03
H国にも高圧的な阪○○建の現技がいますがなにか?
751非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 23:59:32
阪○○量は潰れたらしいな
752非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 22:27:00
兵庫の新井組、民事再生法申請で上場廃止だってさ。
753非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 23:02:24
S井
F田
という名字って、変人が多いよなw
754非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 05:54:39
来年は無くなる事務所・出張所が多いようだが
これも全部野党と升ゴミのせいだ
755非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 06:39:12
>>754
庭っちの分権委員会の勧告って決定なの?
756非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 08:51:39
ユニオンの機関紙見なさい
757非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 12:46:31
>>756
組合入ってない。かいつまんで教えて。
758非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 14:45:44
感染、夜度水、意泣総合
名自、不死身
等廃止
紀の道路に出張所新設
759非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 14:58:47
忘れてた後共途映全
760非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 20:26:15
なんで管理職ユニオンには情報提供したんやろ
761非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 21:26:45
瀬田の事務所とかもいらんやろ。
名張も統合でいいし。
762非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 00:46:28
これって来年度即廃止になるの?

1月初には判明するだろうけど。
763非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 09:37:06
>>758
事務所3つは理解できるというか・・・・特に前2つは何のためにあるか説明もできん事務所やし。
出張所って前者はドングリ騒ぎのとこ?後者は道路のほうだったら第二京阪終わったからかな。
親切ってどこだろう
764非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 09:39:24
>>761
瀬田は山田池と枚方、名張は機構と山田池と枚方に分散させたらいいんだよね。
中振と芦屋も、城東とメリケンに吸収すればおk。
765非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 09:42:25
T 全建労のうた
1、荒地開いて 文化を築く
   我等の仕事は でっかいぞ
  治山治水の 守りを固め
   平和な国土を 作るのだ
  全建労 全建労(以下繰り返し) 
    我等の全建労
2、岩を貫ぬき 怒とうをはばむ
   我等の仕事は でっかいぞ
  鉄の団結 同士の誓い
   楽しい職場を 作るのだ
  
3、国のすみずみ 明るい道路
   われらの希望は でっかいぞ
  行く手輝く 緑の国土
   民主の社会を 作るのだ
766非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 10:31:26
>民主の社会を作るのだ

実現しそうじゃないかw
767非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 10:49:40
>>764
いや、瀬田は手っ取り早く南郷に統合…
768非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 18:51:02
そういや琵琶湖本体は滋賀県の管理職だったな
769非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 20:48:26
淀川流域委員会の庶務費用も無駄だよな
770偽河川部長:2008/10/11(土) 21:39:17
↑済んだ話を今さらしても仕方ない。

ところで、流域委員会の委員長が私費で継続するとかいう話はどうなった?
771偽河川部長:2008/10/11(土) 22:21:20
南郷は不便だからあそこを管理する出張所だけ残して瀬田に統合した方が良い。

山田池も不便だから枚方に統合した方が良い。

名張は砂防のみ残して、ダム→機構、河川→枚方に移管したら良い。
772非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 22:33:15
県議会が流域委員会の意見を尊重せいという案を採択したとかしないとか。
773非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 00:17:38
事務と技術職はどちらの仕事の方がキツイですか?
774非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 09:13:04
人事交流が一番キツイ。
775非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 15:59:36
鳩山総務大臣は、11日夜、福岡県久留米市で講演し、
現在、国が6、地方が4となっている税収の配分を見直し、
国と地方を対等にすべきだという考えを強調しました。
776非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 19:13:48
本来は国3:地方7があるべき姿なんじゃないの?
777非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 00:38:32
ここって飲み会とか多いですか?
また、新人に対するいじめなんかはありますか?
778非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 01:46:54
飲み会は多いが、役所なら国、地方問わずどこでも多い
新人いびりはあまりないと思うが、見たことは何度かある

それよりも
最近の情勢では存続自体が怪しいから、一考した方がいいんじゃないか?
779非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 07:19:41
存続が危ないと言っても自治体に吸収されて異動になるだけでしょ?
780非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 08:26:02
JRの民営化時同様に能力がない人はリストラされるそうです。
781非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 14:34:20
もうキャバでの接待も受けれないし、
慰安旅行やゴルフも自腹になるし、
お歳暮もお中元も減るし、魅力がなくなるね。
782非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 15:15:50
>>781
歳暮や中元は元からねえよ。よっぽど大物官僚ででも無い限りな。
慰安旅行も元々自腹が原則。もっとも慰安旅行自体が皆無に近くなっている。
慰安旅行大嫌い人間のオレとしては歓迎すべきことだがな。
783非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 16:17:24
お前の知らないところで業者持ちの慰安旅行は存在する。
豊岡の藤田など氷山の一角。
784非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 16:22:46
>>783
いや、それはない。もうない。
昔の話しだ。
785非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 17:00:47
3年前が昔なのか??
786非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 17:47:47
昔出張所の係長の頃
所内旅行に行ったとき
夕食後のクラブ代原義が出してくれたな
領収書もらってたから
あれ交際費かなんかで落としたんだろうなあ
787非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 17:57:37
>>786
確かにそんなことがあったなあ。もう10ウン年前の事だがw

職場旅行は782のいうように減ってきてるな。ウチの職場も旅行会費名目で一応
集めてはいるが、過去何年かは行ってなくて忘年会費に流用して余った金は返金されるよ。
788非公開@個人情報保護のため:2008/10/16(木) 04:14:25
ホゼン
789非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 00:31:28
>>786
今でも原義は課内の飲み会とかの金は交際費で落としてるよな。
漏れは二次会には一切参加せず嫁のとこに帰る人間だが、
二次会に課長を誘っておけという指示を会社から受け、酒癖の悪い課長を嫌々スナックに誘ってるかわいそうな原義。
その後の支払いとか、原義の運命とかは全く漏れの知らない世界の話だからいいんだけど、いろんな意味でちょっと心配。
790非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 20:10:49
やべ、よその部のバイトの娘カワイイ(*^ω^*)
うちの部に来んかな……
791非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 20:18:03
>>790
>部
局か。
どこの部かだけでも教えろ。
今度見に行く。
792非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 21:00:10
七階。
ややぽっちゃりやけど、そこもたまらん(*^ω^*)
793非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 22:28:40
組合で話題になったパワハラ所長さんってどうなん?
794非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 22:52:53
ぱわはら受けたから半日勤務しかできません
ってしんしんで書いてた阿呆がいたらしい
795非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 22:45:42
>>792

いや、8階はごく一部を除いて、みんな美人だ
796非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 22:46:08
パワハラ初潮のいる寺務所の華頂で人事評価の試行での目標に
「年休とらずに働く」とか書いた人がいるらしいが、
これはマジなのか嫌味なのか。
797非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 11:04:24
その程度のことを当て字に変換する意味があるのか。
そもそも試行だ。
「これは目標として適当ではない」と指導する練習にはなるな。
798非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 23:16:11
>>年休とらずに働く

俺には真似できない
そんけ〜
799非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 09:49:34
>>798
年休なしで仕事するってのは大丈夫だけど
家庭を持っていたら、そういう訳にはいかないよなぁ。
とはいえ漏れの場合、仕事に行ってる方が楽だけどw
800非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 11:50:24
嘘八百の近畿痴呆整備局
801非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 22:14:40
裏表無く100%が真実な組織があるなら見てみたいw
802非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 00:52:17
トップ降臨!
11月3日にシンポジウム「川と人」第3回in京都
ttp://www.umashi-kuni.com/
803非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 01:00:44
同日、同じく京都大学内で

加藤登紀子召喚!
11月2日(日)、3日(祝)『川の全国シンポジウム−淀川からの発信−』
ttp://kawasympo.s294.xrea.com/
804非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 23:13:04
事務所課長→休→事務所付→局○×官

これってご栄転?
805非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 21:39:23
どこの事務所の課長なのかにもよるとは思うが、
一般に事務所課長から局の建設専門官への流れはご栄転
806非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 21:09:14
>>804
それってさ、局係長→本省→出張所長、っていうとんとん拍子な出世コースを突き進み、
キャリアパワハラ事務所長にしっぽを振って周囲から嫌われ、
事務所課長になったはいいけど本人の許容能力以上に出世した結果メンヘルで挫折って人だろ?
807非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 21:22:33
補佐より上になるの?
808非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 21:26:14
名簿上の序列はそうなるのかな。
どうも本省のお気に入りらしいから、
邪険に扱えないけどラインにも据えられないってことじゃないかと。
809非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 18:42:45
「年間4千時間労働、うつ病で解雇」 長時間労働の企業責任を求め提訴
http://www2.plala.or.jp/s5982/home/information-009/information-009.htm
青年大集会配布物 平成20年10月5日 (東京・明治公園)

今年5月、監督機関であり発注機関でもある「国土交通省(近畿地方整備局)」に対して
被告会社および建設業界、そして公共事業におけるコンプライアンス(法令遵守)を求めて、
要請行動を行った。
 :
しかし、この要請行動で「国土交通省」へ回答を求めたが、返答はなされていない。

10月6日、「国土交通省」が適切に職務を果たさないことにより、建設業界および
被告会社において権利・利益の侵害が継続していることに対して、その是正と救済を求めた
国会への請願(不適正行政に対する苦情請願)を行う。
810非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 19:40:59
>>809
どこかに訴えたいって気持ちは分からなくはないし、誰かの責任にしないと収拾がつかないのは分かるけど、
請負という責任で受注した業者に対して、従業員の勤務実態管理にまで指示できる権限はない罠。
危険な段階で行動に移さず、流れに飲まれていたのが悪いんじゃないかと個人的には思うけどな。
811非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 00:01:25
>>807
局専門官は課長補佐の下に位置づけれれている。
大抵、1年から2年で補佐に横すべりする。
812非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 05:48:21
>>811
話の流れからして局専門官でないようだ。
813非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 00:42:14
○○官のランクも知らんのか。
わざとですか?過去の人の次の行き先を見れば、
推して計るべし。
806はよくしってるんだろうな。
814非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 21:45:35
話題の所長サン異動しちゃったんだね。
この時期の異動って有りですかね?

あと、局の○○官ていろいろじゃないの?
部長の次ぐらいに偉い人とか
815非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 23:58:16
そうそう
○○調査官なんて、部長のすぐ下くらいっしょ
○○管理官も課長よりは上だよね
816非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 03:08:00
農政局「原則廃止」、整備局「大幅縮小」…麻生首相表明へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081106-OYT1T00027.htm
817非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 22:12:27
【政治】 麻生首相、地方農政局と地方整備局の原則廃止を指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225943457/
818非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 23:36:42
廃止して国道全部を地方移管したいのならすればいいけど、
果たしてそれはもはや国道と言えるのか?
今の地方管理の国道みたく補助金を出す制度を温存すれば、
地方分権の趣旨を逸脱する事にならないか?

どうせやるなら国道の概念自体を廃止して、
道路整備はその財源・税源もろとも地方側が責任を持つ、くらいにやらないとダメ
権限も欲しいが金もくれ、では地方分権じゃないだろ
819非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 00:11:17
>>818
あんたなんにもわかってないな
身より実だよ
道の名称肩書きなんてどうでもいいんだよ

権限、カネを渡さずになにが地方分権だよ
国税を地方税に変えるだけのこと
取る量は一緒だよ
ましてや、補助金が残るのが正しいと思ってると思ってるのにはあきれてものがいえん

結局、国民市民がなにを考えているか、偉い人たちの遠謀深慮はアホにはわからんのだろうな
誰も税金減らせって議論はしてないだろう
使い方を問題にしてるのが大半
それがわかってないんだな
結果的には道路に使う金は減るよ
福祉や教育にその分いく
そういうことがまったくわかってないね

ま、そういうアホだからクビになっちゃっうんだろうけどw
820非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 00:34:07
煽りの割には何が言いたいのかよく分からん
821非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 00:40:14
道路特定財源を今までどおり国土交通省がもらえると思ってるの?
822非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 08:32:35
麻生発言後の地方整備局の事務所内
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
823非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 11:42:30
>>819
お前は結局何が言いたいのか。
国が道路を作るためのカネを地方の福祉に回せという話は
地方分権とは関係ない。分権というなら道路はちゃんと地方が作れ。
自由に使えるカネが降ってくると勘違いしてるナマハゲ知事が遠謀深慮か?w
824非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 11:45:14
総理の廃止発言以降地整スレはどこも荒れているなwwwww
825非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 11:58:08
いずれにせよ、天下り先の土建屋が受け入れるのが、整備局の人間から
都道府県の人間になると言うことかな。
ああ、天下る前に職がなくなるかもってことか・・・。
826非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 12:31:43
オマエらとこの局長、ヤクザ並みの脅しするんやな。
827非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 13:13:52
>>822

ごめん。まじで全然話題にも出てこないんだけど
翌日飲み会だったけど

828非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 16:58:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081108-00000046-mai-soci
<淀川>危険水位ラインに科学的根拠なし 70年前決定

 国交省淀川河川事務所の小俣篤所長は「線の引き方が非科学的だと
言われたらその通りだが、土木とはそういうもの。国が責任を持つと決めた
線だから守らなければいけない」と話した。

バカだろwww
829非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 17:10:12
自治体でこんな発言する幹部がいたら首長の責任問題になるぞ
さすが国はレベルが高いwwww
830非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 20:28:02
発言内容は事実だからしょうがない。
口に出したからバカということ?
空自幕僚長と同じ?
831非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 22:52:39
このお馬鹿さんの間違いは大きく二つ。
ひとつは、公共工事に関し状況が厳しい中、しかも淀川水系ダム整備問題に関して
当事者である出先の責任者が、あまりにも軽々にこういう発言をしたこと。
河川整備の方針は出先でも痴呆整備局でもない、本省が決めること。
百歩譲ってもこういう「見解」の表明は河川部で行うべきで、出先の丁稚が
とやかく言う話ではない。
もうひとつは、こともあろうに「土木とは」と問題を無意味に敷衍したこと。
このおっさんは経験工学としての土木を説明したかったのだろうが、では
70年も昔とは地勢が大きく変化しているうえ、70年間の知見や科学的成果を
無視してそれに拘泥する理由を問われれば何と答えるのか。
(そもそもテキトーに決められた「危険ライン」だけどな。)
翻って道路はどうか。交通量予測に関するセンサスデータの隠蔽は
記憶に新しいが、都合のいいデータを選んで根拠としていることは
同じ穴の狢ではないのか。

マスコミの皆さん、がんばってお仕事してね(ハート

ま、このおっさんがキャリアなのかそうでないのか知らんが、
テクノクラートとしては下の下だよ。
832非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 08:23:20
831はなんだか偉そうなこと書いてるが、
人間的には生ゴミだな。
組織防衛のために口を噤むのが官僚としての良心だと思ってやがる。
833非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 18:51:21
>>832
全然読めてないじゃんwww
834非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 21:52:20
>>831
お股君の経歴・・・(JACIC職員名簿より)
組 織 名 国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所
職  位 所長
異動年月日 平成20年04月01日
経  歴
18年07月 国土交通省本省河川局河川環境課                  
       河川環境保全調整官                        
  年  月 岐阜県県土整備部河川課                      
       課長                               
15年04月 岐阜県基盤整備部河川課                      
       課長                               
13年01月 国土交通省本省河川局治水課                    
       企画専門官                            
11年04月 建設省中部地方建設局庄内川工事事務所               
       所長                               
10年04月 建設省中部地方建設局河川部                    
       河川情報管理官                          
07年11月 建設省本省河川局治水課                      
       課長補佐                             
05年11月 総理府科学技術庁                         
       海洋開発課専門職                         
04年04月 建設省北陸地方建設局金沢工事事務所調査第一課           
       課長                               
  年  月 建設省土木研究所河川部海岸研究室                 
       研究員
835非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 22:20:04
この経歴を見る限り、
>>831の言うような
「出先の丁稚」ではないな。
>>831は田舎のシッタカノンキャリか所管法人プロパーだろw
836非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 23:41:32
たしかに。
近畿で淀川をノンキャリかそうでないかと言ってる
時点で、もぐりか何も知らん若手だろ。
ま、部外者にはいらん情報を教えたくないのでこれ
ぐらいにね。
まあ、どうでもいいことだけど。
837非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 05:35:43
どう見てもエース級の川屋です。
ありがとうございました。
838非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 15:54:48
わざわざテクノクラートと書いてやっているのに、お馬鹿さんたちと来たら…
w
839非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 18:21:01
税金泥棒!消えて亡くなれ!
840非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 18:25:35
224 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 11:47:58
税金泥棒国土交通省職員の退職金を廃止しよう!!


225 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 12:18:16
そんなこと、全員を懲戒免職にしない限りムリ。


226 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 13:27:04
職務怠慢 税金横領罪で全員解雇したらよい。
ろくな仕事してないし、明日でも整備局廃止なっても困らない。
841非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 19:43:15
【政治】"大戸川ダム"近畿地方整備局、計画見直しを判断できず 滋賀・京都など4府県知事が中止求め意見表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226399045/
842非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 21:13:50
>>838
キャリアかどうか分からないなら「テクノクラートとしては」などという言い回しで仮定する意味は無い。
後付のこじつけでごまかすな。
843非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 21:19:11

それより霞ヶ関に居る者にしか「本省の方針」が分からず、表明もできないと思ってることのほうがアホすぎだろw
「出先の丁稚」てw
いいフレーズ思いついた と書き込んだ当時、本人は得意げだったんだろうなw
ハラ痛ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 22:07:38
まぁ、メルアド欄に「煽っちゃうよ」と書いてる人にマジレスするだけ無駄ちゃいますかな?

今日は、大戸川ダムに関する4知事の意見表明が大きかったね。
それこそ「エースの川屋」で急遽リリーフ登板となった宮武君も苦戦を強いられそうだな。
845非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 22:19:36
麻生首相の対応

>【大戸川ダム計画】
>「何川? 琵琶湖のやつか? それは国土交通相の所管の話じゃない? オレに聞かれても答えを期待しているほうがおかしいんじゃない? 」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081111/plc0811111354030-n1.htm
846非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 22:20:17
廃止や大幅縮減になったら、実際には今の職員はどこ行くの?
人数的には青年の山より上が大量に地方に流れそうだが・・・

でも仕事できない人も相当数いるけど引き取ってくれるのかな
847非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 22:26:30
全員解雇

ハロワに行って民間の厳しさを痛感しろ。
848非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 22:45:07
このスレを見る限り一般国民は真っ当ですな。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226102218/

で、局長は橋下君をどないな説得したんや?
メディアは宇治市長や大津市長に意見を聞かへんのか?
ま、それもこれも平成16年の台風23号クラスの出水がこの流域に無いからやけどな。
台風23号の時は桂川流域の一部で被害があったようやけど、
あの程度じゃ京都府知事の意見を左右しないちゅうことやね。
849非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 05:39:43
ネット掲示板に関西弁で書き込む人間は正常ではない。
850非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 07:48:28
結局さ、宇治川の出水は洗堰や天ヶ瀬が必死に食い止めてることなんて誰も知らないんだよな。
木津川だって木津総が必死になってるのに。
851非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 18:03:22
整備局と大津市はお金で繋がってるのですか?
852非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 18:52:34
目欄コミュニケーションにすら疎い痴呆整備局の諸君、お元気?
ひとつ誤解しているようだが、痴呆整備局採用者にはテクノクラートなんていないだろ。
自分たちの姿を鏡で見てごらんなさいな。
請け負けコンサル相手に浮かれて天狗になっちゃったか?w
知らない言葉はちゃんと調べる習慣をつけないと、いつまでたっても痴呆整備局ですよ。
853非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 23:55:58
>>850
正直どうでもいいってのが本音
淀川の治水をかじってる人間なら誰でも知ってるが
一般人でも淀川三川の計画流量をみたらピンとくるだろう

淀川治水に洗堰が大きな役割を占めているのはすぐわかるだろうし
木津川を押さえるからこそ宇治川への逆流を押さえているのも勉強すればすぐわかる
そういった事実はあれど洗堰や木津総が頑張ってるから〜〜なんて議論を持ち出すのは全く別次元

国家国民の為に仕事をしてるってつもりでいるなら
淀川治水の初歩をかじったくらいでいい気になってないで、もうちょっと大所高所で考えろ
854非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 06:06:22
>>852
淀川の所長は地方整備局採用じゃないから。
アホは死ねや。
855非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 06:39:05
>>853
たかが末端の現場職員が、全体像を見て仕事しても仕方ないんだよ。
現場も知らずに調査畑しか知らない脳内な連中は分からないだろうがな。
現場にとっては自分が異動したずっとあとに計画されていることより、
いま目の前にある、いま来そうな出水にどう対処するかで必死だよ。
ダム堰経験者なら理解はできるはず。


自分の名誉と地位だけしか掛けられない知事連中と違って、自分の体かけて目の前のダムコン操作をしてるんだ。
最近の情勢は現場を舐めすぎだよ。
856非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 07:54:12
>>847
解雇されたら嫁と二人で、細々と田舎でケーキ屋でもしようかな(笑)
いつまでも執着しても仕方ないからなぁ。
普通に定年まで働いても、しがみついてるような無様な姿は曝したくないし。
857非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 09:40:57
大戸川ダム作らなくても千数百年の歴史上大洪水が起こった事実はありません。
今何故必要なんですか?ゼネコンに金落とすため?役人が天下り先を確保する為?
それとも役人根性ですか?決めたら遣らねばですか?
858非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 18:58:20
大津市が付け替え道路欲しいからだろ?
859非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 23:49:33
>>857
元の大戸川ダムの建設目的を知らずになにをいってるんだ?
千数百年って数字も大鳥居地区1200有余年から引っ張ってきたんだろうが
目立つ数字だけ引っ張ってこられても話にならん
マスコミネタで踊らされて恥ずかしくないか?
860非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 07:46:11
大戸川はけっこうな暴れ川で、渇水時と洪水時の流量に著しい差があるうえ、砂防ダムや小規模発電所が点在している関係上、流量の把握や予測が難しい。

また、洗堰はドン付や全開時には正確な放流量の制御ができない。

こんな暴れ者ばかりを上流に持つ天ヶ瀬は、すべてを均して桂川の変動をカバーできるほどの能力はない。

木津川は高山が耐えている。
861非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 23:46:01
地元がいらない、って言ってるんだからやめればいい。
その分他の地方の治水対策へ回せばよい。
862非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 02:15:58
地元は要るって言ってる
要望書も知事宛に出してる
要らんって要ってるのは知事
だから知事は地元にはっきり言って欲しい
「そんな(危険な?)所に住む人が悪い」って
863非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 08:51:11
地元って?
 土建屋?土建屋が指示の政治屋?土建屋に絡む資材屋?
864:2008/11/15(土) 13:17:19
住民とか市町村長、市町村議会に決まってるだろ。バカかお前。
865非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 16:44:40
滋賀県知事ってさ、
公共事業を無駄って言ってるわりに
琵琶湖博物館とか
アクア琵琶の横のやつとか
箱モノからいっぱい金もらってるよね(笑)
866非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 18:12:40
あの人知事になる直前まで流域委員会の委員でダム反対派だったよなあ
867非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 18:46:46
 、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     まぁ、橋下はな
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      金だよ 金! 子沢山の奴に給付するのが今回の目的だ
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    おまえらから搾り取った税金も使い様は様々
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    ムダ使いじゃないぜ!
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

868非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 09:48:34
大戸川ダムが出来ても、流入が少ないから渇水対策しなきゃいけなくなる。
天ヶ瀬再開発をしても、バイパスじゃなくて地下ダムだから微放流時も体制が必要になる。

職員を減らすことばかりしてきて、また負担を増やそうとする当局の馬鹿が。
869非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 10:19:20
>>868
妄想だけで語るなよ
ちゃんと勉強してこい
870非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 10:43:24
こんな情勢が何年も続いたら、

設備屋さんの士気低下→無茶苦茶仕様の設備新設→維持管理も滅茶苦茶
になってしまうぞ!













昔から業者任せでメチャメチャだった。
871非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 06:59:45
どうでもいいやw

それよりかわいい女性職員や非常勤の話を。
大○の経理の子は?
872非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 10:42:36
↑こんな事言ってるヤツ相変わらず多いし、やっぱり廃止した方が良いね。
地方整備局。
873非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 18:10:16
いくら真剣に仕事しても、
いくら国民のためって身を犠牲にしても、
私利私欲しかない議員連中と
権力に尻尾降るだけのマスゴミに
ボロカス言われて潰されることに変わりない。

相変わらず本省はアホだし、
組合はフヌケだし。

くだらん職場になってしまったもんだ。
874非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 21:50:22
女の話とぐちしか出ない職場。
おわっとんな。
875非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 22:04:18
大丈夫だ

おわっとらん奴はここに書き込みなんかせず
態度で示しとる

あれ? じゃあ書き込んでる俺はできないやつ・・・
876非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 06:13:10
仕事の話をこんなとこでするほうが終わってるだろw
2ちゃんねるだと言うことを忘れるなクズが
877非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 23:02:13
TVみてるけど、やっぱ整備局いらんわー
878非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 06:09:54
テレビを鵜呑みにする情報弱者は誰?
今どきテレビを見て判断する馬鹿はいないだろw
879非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 06:37:51
国民の為に働かなかった厚労省の事務次官が刺されたよね。
もっと働かない地方整備局の馬鹿職員はどうなるのよ!!
880非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 07:53:58
>>877

市町村に権限?

もっと利権ズブズブだぞ

判っているのかよ〜(w
881非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 18:57:22
橋下ってホントに物知らずだね。

淀川の管理は任せろ、府に権限よこせってさ

大阪府内に、淀川の流量を制御できるものは何一つ無いんですが。
毎日毎日、京都、奈良、三重に頭下げるつもりか?
882非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 18:58:48
橋下ってホントに物知らずだね。

淀川の管理は任せろ、府に権限よこせってさ

大阪府内に、淀川の流量を制御できるものは何一つ無いんですが。
毎日毎日、京都、滋賀、奈良、三重に頭下げるつもりか?
地方分権万歳だな(笑)
883非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 19:05:16
>>879
仕事してない奴が刺されるなら、お前らニートは先に自殺でもしないとなw
884非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 23:05:55
>>879
制度を決める側の人間は、理想を思い描いて仕事しているんだと思うよ。
問題は、理想も何もなく今自分が楽する事しか考えていなかった自治労の連中。
国交省の場合は逆で、現場を知らずに机上の空論ばかり描いている上層部と、
どうにかして今ある物を健全に運用していくかで必死な現場職員。


ところでさ、研修って本人に口頭で通知があってから、キャンセルされる事って多いの?
885非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 23:46:37
>>882
洗堰は別としても、その他のダムは淀統から指示がでてるはずだが知らないのか?
人のことをとやかく言う前に自分の組織の指揮命令系統がどうなってるか勉強しろ
886非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 06:11:06
>>885
淀統が枚方だから権限が大阪府に、なんて馬鹿は言わないよな?w

そもそも統合管理は洪水時と渇水時しか機能しておらず、
通常時はほぼ単ダム。

下流への補給量は毛馬の水位キープを目的に、必要量を淀統が振り分けてるだけ。
上下関係が明確だから指示という形で操作を依頼できるが、
知事連中の誇る地方自治とやらには自治体同士の上下関係はない。
毎回毎回、操作を依頼するわけか?
依頼だったら拒否も出来るよな?

瀬田の思いは、下流洪水時でも全閉阻止だ。
宇治は、予備放流バンバンして、空振り時は補給無視して水位回復だ。

いずれも橋下の大阪府のことなんて考えたくないのが本音だよ。
887非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 08:03:04
>885
勉強しろって言ってるくせに「はず」かよ。
お前こそ勉強したらどうだい?
仕事できないカスは万年主任なんかにせずクビにしたら無駄も減るのにな。

そういや用地国債の話って知ってるやついるか?
アホ話の出どころはどこだ?
888非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 21:17:06
ジュン
889非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 00:00:17
滋賀県知事が「大阪府に洪水を起こさないために琵琶湖岸の方々は犠牲にします」と言えるのか。
京都府知事が「琵琶湖の水位が高いので宇治川周辺の方我は犠牲にします」と言えるのか。
大阪府知事が「上流の水位上昇が激しいので下流は破堤して水没します」と言えるのか。

所詮、自分の地域に対してはいいことばかり言って、他者の被害なんて何も想定しちゃいない。
しかも自分が責任をとらなくていい、他の府県ばかり被害が出るようにすればいいんだからな。

短い任期中に洪水が来る確率なんて、ほとんどない。
いざとなったら、知事を辞めてもタレント業などで喰っていける。

洪水時の現場職員の責任は、知事が思っているよりずっと大きい。
下手すると自分の生命さえあやうい状態になることだってある。

結果だけ見て、新品の作業着でニコニコ視察するような政治家連中に、現場の事なんて分かってたまるか。
890非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 06:21:06
ダムが想定外の降雨に対応できないってのは事実だが、職員の能力でカバーできる面もある。
しかし知事の脳内堤防や知事間の変な連帯感からできた明文化されていないルールは、
想定外どころか想定できる洪水さえも今から検討だよ。
もちろん適当な対策で対応できるほど洪水は甘くない。

土嚢も積んだことがない、量水板も読んだことがない、
ダムコンや堰コンのボタンを押したこともない脳内災対厨に
災害対策を語って欲しくないわ。
891非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 22:16:02
つまりキャリアはほぼ全員いらないということか
892非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 22:39:54
キャリアは優秀。その命令に従順なノンキャリだけが残れば国は回る。
893非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 22:44:44
地方整備局不要なのは明らか。あと人員はほぼ全部不要なので
地元自治体に身分移管せず,どこかの独法にでも移管させて
最後解散させてください。 こんな天下りとファミリー企業の
利権まみれの組織は無駄の温床。
894非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 08:09:17
ところどころ助詞が省かれているのは中国人にありがちな間違い
895非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 08:22:21
ちっちぃやっちゃ〜
893じゃないが、句読点の無いおまえも外人だなw
896非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 15:10:17
欧文にはコンマやピリオドがあるし、
単語と単語の間にはスペースが入る。
助詞があって、かつ句読点、コンマ、ピリオド、語間の空白がない外国語があったら教えてくれ。
897非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 22:14:22
>>896
いや、それ以前に「ちっちぃ」って言葉とか、語尾が「w」で終わるのは日本語じゃないから。

>>891
キャリアは災害復旧には必要だが、災害発生時の現地対策には邪魔なだけ。
898非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 23:42:24
まあ、そんな縁の下の人達のおかげ(予防修繕とか言うよね)で
一般市民の災害意識が皆無なほど低下したのも事実
税金かけて頑張りすぎた感じ

堤防は切れないものと信じ込んでいる人が淀川流域にどれだけいるか

いい例が足羽だよね
ダムなんか要らんって言ってたのが、H16水害で浸水したら
ダム造れに180度転換したしね
899非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 08:11:25
MのHさん、嫌がらせを受けているそうな。その内容とは、他の職員が
残業をしているのに、Hさんだけがいつも、「早く帰れ」とか「勝手にしろ」
とか上司にいわれているのだそうな。
上司は「(体は)大丈夫なのか」とか大義名分で言ったりするらしいが、
Hさん本人がそもそも「大丈夫」と言っているのだし、それ以上口を出せば
明らかに本人への人権侵害に当たる。
Hさんは以前に休職していたらしいが、それは、あくまで嵌められたものによる
「統合失調症の疑い」である。そもそも、「疑い」という内容なのに、それを
当局が無理やり本人を休職させたというのが変ではないか?
(もともとHさんが休みだした理由は、同僚の悪事(盗聴だったか)のことを話したら、その同僚を
含めた周囲がぐるで「殺してやる」「殺される」と執拗に脅したことに始まったらしい)
これが事実なら、やはり、陰で噂されている職員首切りのためのメンヘル送りは
実在するといわざるを得ない。同じような経験をしている職員は、少なからず
いるものと思われる。まともな側で結束すべきであろう。

この休み明けに注意。周囲の職員も、見て見ぬ振りをしてはいけない。
まともな側が圧倒的に多い。みなで声をあげれば解決できるのだ。
900非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 08:40:52
弱い人間は淘汰されるべき

それが資本主義社会の本質

民間なら即クビだよ
901非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 09:59:49
自分が見えてない、お前からクビ
902非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 21:33:06
なんでも民間にあわせればそれでハッピーと思ってるバカこそ
率先して辞めろよw
903非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 23:15:04
>>900
つうか、民間ならこんな非効率な仕事はやりません。
金も払わない癖に歩道に看板を出すコンビニやガソリンスタンドは全て訴えます。
民間と同様の財物管理でよいなら、河川は自由仕様の原則は無くなります。
人材管理だけを民間にあわせるんじゃなく、
管理しなければいけないものを全て、民間レベルにしてください。

まぁ、役所を全て民間並みの管理体制にしたら、
放送免許の管理で、真っ先にマスコミがつぶれるだろうけど。
904非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 23:21:19
とりあえずだな
麻生が早く辞めてくれないと口を滑らせたことを実行しちまいそうだ
905非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 18:29:15
とりあえずメンヘル切れよ。
んごい邪魔だし。
メンヘルなるやつって最初から変だし。
906非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 21:50:54
胴衣

正直邪魔です
907非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 22:43:21
民間ならって、具体的にどこの会社のことだよ。
日経Boでもメンヘルの会社復帰載ってたぞ。(受け入れ側の立場で)
とりあえず、民間ならっていう奴は信用できん。
自営から大企業までをひとくくりにしている時点で間違いだろ。
ま、上から口調で悪いけどあんたの会社はメンヘルだと即くびなのか?
お気の毒としか言えんな。
ただ、塩漬け人事はやめてほしい。周りの人が気の毒だ。
908非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 22:49:37
>>905-907
ロクに仕事もないはずの事務所に新規採用されておきながら、
採用半年後にメンヘルになったと休みだしては女と戯れている香具師。
メンヘルでほとんど出勤してこないのに官レクだけは参加できる香具師。
営業にパソコン投げたり非常勤を会談から突き落とす香具師。

こういうのを放置しておく民間企業はいない。

勤務評定では休職者は対象外であったが、
その理由が「休職していて評定できないから」ってのはおかしい。
「評定に値しない」という判断をしないと、評定されている者が報われない。
909非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 23:14:54
質問
 採用半年後にメンヘルになったと休みだしては女と戯れている香具師。
回答 勤務時間中なら首にしてくれ。

質問
 メンヘルでほとんど出勤してこないのに官レクだけは参加できる香具師。
回答 今年、官レクないなー。

質問
 営業にパソコン投げたり非常勤を会談から突き落とす香具師。
回答 メンヘル以前に、犯罪です。訴えれば首だろ。
910非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 23:43:28
>営業にパソコン投げたり非常勤を会談から突き落とす香具師。

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

911非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 00:05:46
>>909
>  採用半年後にメンヘルになったと休みだしては女と戯れている香具師。
> 回答 勤務時間中なら首にしてくれ。

メンヘルで休職して女と同棲らぶらぶwなので勤務時間中ではないな。

>  メンヘルでほとんど出勤してこないのに官レクだけは参加できる香具師。
> 回答 今年、官レクないなー。

昨年度の時間外レクかな。

>  営業にパソコン投げたり非常勤を会談から突き落とす香具師。
> 回答 メンヘル以前に、犯罪です。訴えれば首だろ。

過去レス参照。
会談→階段でしたスマソ
912非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 06:28:29
>営業にパソコン投げたり非常勤を会談から突き落とす香具師。

この人メンヘルかも知れないけど休まず職場に来てるんじゃないの?
休のフラグ立ってないし。
913非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 07:30:24
メンヘルはほんと邪魔
早く死んで欲しい
そうすれば新しい人来るし俺らの負担も元にもどるのだから
914非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 17:54:07
パワハラとかでメンヘルになった人は復帰に向けて周りがフォローしないと可哀想だよ。
逆に勝手にメンヘルになった連中は袋叩きにしてもいいから追放すべき。

採用一年目でメンヘルになった基地害は何故半年で捨てなかったんだ?
915非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 00:20:29
猪名総の業務は猪名川が、
淀調の業務は本局河計が、
近幹の業務は本局道計がやればいいんだろうけど。
京都営繕の仕事は神戸営繕がやるのか?
916非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 06:12:02
>912
奴はそのうち警察沙汰になることをすると思う。
どうせするなら、知事連中に洗堰の大切さを身をもって分からせたらいいのにw
917非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 22:14:59
勤務評定で、目標を「インテルダンス」にしたんだけど、フルコーラス踊れなかった漏れは、D評定だね。
サビの「セントリーノ、セントリーノ」の部分しか踊れなかった。
今日の期末評価で次は所長評価らしいが、それまでに覚えなければ!!
918非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 22:37:15
>>917
ちゃんと飛んでくれよ。
919非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 06:16:21
なんで当局が一方的に発令した人事の経歴を、
職員が手書きで書いて出さなきゃいけないんだ?
最初からわかってる内容くらい印刷してよこせよ。
無駄って指摘に反論できずに逃げ回る癖に、内部は無駄ばかりだな。
920非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 15:45:31
>>918

インテルダンスマニュアル
ttp://download.intel.com/jp/consumer/campaign/promotion/dance_manual.pdf

別に飛べとは書いてないよ。

アド
http://www.intel.co.jp/jp/consumer/campaign/promotion/index.htm#top_cm

訳書端末OKだから、見本として評価者に提示OKだよ。

あと、YpuTube投稿したら「S」評定になるらしい。
921非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 17:57:25
いやだから、
飛ばされて欲しいんだよ
922目標インテルダンサー:2008/11/29(土) 00:50:27
訳書端末はインテルインサイドだから、飛ばされちゃあマズいでしょう。
僕は自由に飛べるーの
923非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 07:41:44
更年期障害のくそババア発言、自分の地位をわかって言っているのですか
924非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 12:36:26
>>923

某ジムソ非情金のことだね。
子供産んだら遺伝子を組み換えろとか言ってたけど、それって環境法に違反しなかったっけ?
種の混乱を招くとかで。
まあ、ジムソもバイオテロリストを採用しないようにキボンヌ。
925920:2008/11/29(土) 20:27:52
× YpuTube投稿
○ YouTube投稿


HP

http://jp.youtube.com/intelDance

動画レス数が一挙に7から17になっていた。
これでストラップゲットしたら、ジムソ係員から曲課長に昇格のチャンスがあるらしい。
いますぐ、アクセスだ!!
926非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 20:37:55
>>914
>採用一年目でメンヘルになった基地害は何故半年で捨てなかったんだ?

採用1年目でガキ産んだ香具師は何故半年で捨てなかったんだ?
しかも、未だに産み続けているし。
927非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 00:58:25
宿舎廃止は辛いです><
928非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 07:30:18
〉923
偉い人からの女性に対する発言です
929非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 13:39:59
非常識菌なんて言われるくらい立場わきまえない人もいたからな。
簡単な仕事しかしてないけど全部わかっているかのごとくデカイ態度で。
930非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 13:49:53
>>927
宿舎廃止なの?すべて?全国??
931非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 18:06:31
整備局自体が廃止の方針なのに個別宿舎が残るわけないだろ。
一部は財務へ所管換えされて残るだろうけどな。
廃止が決まったら引越し代も出ずに問答無用で追い出されるから、
今のうちにマンションの頭金としてでも出来るだけ金を貯めておけ。
932非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 18:12:16
>>931

無知な部外者のたわごと笑える(w
933非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 23:33:55
>>930-931
今回の宿舎廃止は、特別会計での建設された京阪神の宿舎のうち、
土地の売却益が見込めそうなところに限定。
そのかわり、代替措置として新規に財務の合同宿舎が建設される。
財務への配置換えはない。

>>932
転居代が出ないのだけは当たってるんだよなぁ。
934931:2008/12/01(月) 00:14:54
都合の悪い事実は部外者の戯言にしてしまいたい気持ちもわかるがね。
現実は厳しいんだよ。

>>933
>そのかわり、代替措置として新規に財務の合同宿舎が建設される。
あくまで財務の合同宿舎な。
その宿舎に国交省分の枠を用意してくれるわけじゃないから
異動で宿舎を転居しようと思ったらその時点で空いてる宿舎が割り振られる
だけで事務所に近い官舎に入れるということはなくなる。
それに今特会官舎に入っている奴らは引越し代も出してもらえないのに一方的に
出て行けと言われることを覚悟しておけ。

>財務への配置換えはない。
財務へ配置換えしてもらえれば幸せだと思え。

なぜ総理大臣が整備局廃止を打ち出したか?
整備局を生贄に本省が生き残れる様に画策して総理に提言したんだと
その程度の知恵は働かせろよ。
935非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 06:12:55
>>934
部外者じゃなくて無知の知ったかぶりかw
財務への管理換えは無いよ。災対名目と地方異動対策の官舎は財務も認めてるからな。
あくまで特会での名目が立ちにくい箇所の「国民目線」対策だ。

ちなみに整備局は廃止ではなく整理統合。
国の災対情報インフラを分割することは不可能。まずはあくまで知事に不要路線を引き渡したいのが狙い。知事連中は今までゴネて断ってきたんだからなw

局長は御堂筋を目玉にしたいようだが、あんな管理し辛い路線はいらん。一通だわ変な寄贈ばっかだわ。LRTなんて絵を書いたが、実はやる気ないんだろw
旧道もすべて熨斗つけて差し上げればいいw
地域のためwなんだから規制区間も喜んで受けてもらえるだろうて。
936非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 06:26:53
>財務へ配置換えしてもらえれば幸せだと思え。

明らかに原文が「所管換え」と間違ってると思うんですがw
文脈を読めないバカって間違いを文字どおり受け取ってマヌケな回答するもんだなw
まあ、書き間違ったほうが悪いんだが。
937非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 07:10:17
>>936

放置でええんじゃないの?(w
>>934は小泉毅のような努力もしない能力もない
それでいてマスゴミ報道に踊らされている公務員批判しかできない屑なんだからさ(w
938非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 21:41:36
近視眼て幸せだよね。
ここ1、2年のスパンでしか物事を考えられないんだろうな。

ちょっと先まで見渡して来るべき時、来るべき事態に備えるのよし。
そんなことはありえないと思い込んでいざとなってじたばたするもよし。
所詮人事だからさ、都合の悪いことは起こらないと暢気に信じるのもいいだろうさ。

ちなみに、財務への所管換えはあるよ。
特別会計の財産を財務へ無償の所管換えすることはすでに決着済み。
最終的な決定はまだ先だけど、リストアップ作業はもう始まっている。

無知な知ったか野郎だから信じてもらわなくても構わないけど。
939非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 21:59:03
廃止になる宿舎一覧を見たんだが、何かセキュリティの関係で公表しない宿舎名とかあるんだが、何ぞこれ?www
厚生省の事件と関係あるのかな?
940非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 23:13:34
やっと見つけた。一般国民にも公表されてるぞ!
http://www.mof-kinki.go.jp/406.html

セキュリティの関係で公表しない宿舎っつうのは局幹部にあてがわれた官舎だな、きっと。
それ以外ありえない。

あと、全建労は財務の合同宿舎に国交省分の枠を用意するよう要求しろ!!!!!
既に要求してるならもっと声高に叫べ!!!
941非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 23:48:25
今公表されてるのは、あくまで第一弾として箇所だけ。
リスアップ作業が勧められているのはこの次にくるもの。

今住んでいる宿舎が今廃止対象になっていなかったとしても2次リストではどうなるか。
廃止対象に上がっても合同宿舎等は用意されるから大丈夫だよ。
住む場所だけは確保される。

ただ子供の学校の問題とか、通院の関係とか個人的な事情は一切考慮されず、
どこに行けと言われるかわからないけどな。

だから俺が言えるのは唯一つ。
今からいつ官舎を出ろと言われても困らないように考えておけ、金を貯めておけというだけだ。
942非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 03:11:42
>>940
マジだとしたら、事件があった時に自己警備しろと言ってた癖に幹部は護るって事になる
それだと何か納得出来ない
いや、出来るか
一般職員よりも幹部の方が大切なんだろうなwww
けどさ、セキュリティの関係で宿舎名あかさない事が出来るなら、時勢を考えて公開を控えるとか
そういった事には頭回らないのか?
防ぎようが無いんですけどorz

>>941
まあ、合同宿舎だから入れる人数は減るよね
そうなると、これからは単身赴任が増えそうだ
943非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 06:01:36
>無知な知ったか野郎だから信じてもらわなくても構わないけど。

はい信じません。しね。
944非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 06:12:53
>>938
国財の管理換えに有償も無償もないわ。
そもそも管理している立場の人間から所管換えなんて表現聞いたことないし、
特会から財務ってのも訳分からん。
会計区分と省庁名を横並びにして考える時点で、知ったかどころか無知まるだし。

聞きかじりな内容で新採が喜んで書いてるのかな?
945非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 07:57:19
>>944

つ国有財産法


地整クオリティを漏露しないでくれ、頼むから
946非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 21:16:37
ごめん。漏露って何?
947非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 21:33:52
>>944
なんか
(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
ていうAAを思い出した。
948非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 22:46:53
>>944

       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < 国財の管理換えに有償も無償もないわ
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
949非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 23:00:19
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai68/68gijishidai.html

メルクマークばっかだな(w  さすが馬鹿猪瀬だ
 
用語ばかりでうんちく系

で、資料読んだけど分限馬鹿君 どこに分限記載あるんだ?

公務員のおれらに教えてくれよ〜

950非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 23:39:45
おれの事務所の新採。ホモ同士かもしれん。

951非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 00:04:56
なんか必死な連中が居るなw
952非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 06:17:59
>>946
(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
953非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 07:06:04
それよりB琶湖のS田の話だけどさ。
954非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 22:11:25
S田くん元気かなぁ?
955非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 22:26:56
↑人頼みではダメだな。

こういうのって、仕事でも何でも人頼みにしちゃうって習慣があるからなぁ・・・
956非公開@個人情報保護のため:2008/12/04(木) 06:22:04
淀統に会検って珍しいな。聞いてる限り過去一度しかないらしいが…。

話は変わるが府県移管リスト見てたら、一番仕事無くなるのは大国やん。
地方には僻地国道を引き受ける体力がないんだろうな。
163とか、改築事業ごと渡してやりゃいいのに。
地方分権だとか偉そうに言ってる癖に、改築だけ終わらせてから渡せだなんて甘えやがって。

まあ、電痛のシステムは全てゴミ決定だなw
957非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 05:25:34
この二本のニュース。
滋賀県(知事)の身勝手さが露骨に見えてくる。
当面のポイントは大戸川ダムの付け替え道路と洗堰の操作ルールといったところか。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008120300096&genre=A2&area=S00
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812010118.html
958非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 06:48:14
959江上裕司:2008/12/07(日) 08:30:43
雲仙で起きた武雄河川事務所職員女性の輪姦事件の捜査にご協力下さい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221990146/l50

事件の関係者とされている写真
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/15/59/d0073159_21205742.jpg
960非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 08:52:24
他地勢の出来事なぞ知らんわ。




そういや、何年か前に新聞の片隅にセクハラ案件で職員が処分されたって
話があったような無かったような。で、会議でセクハラに気を付けるよう
にとかいうおふれがまわったようなまわらなかったような。
961非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 06:14:17
>>957
あの知事が身勝手なのは滋賀県民と隣接府県知事以外は皆知ってるだろ。
大戸だって元は滋賀からの要望だから、構図は新幹線と変わらん。
うちとJRは悪質開発業者に仕立て上げられて、知事の人気取りに利用されただけ。
判断ミスで県民が災害で死んでも辞職だけで済むらしいし、
箱物は作らないけど箱物の運営費で報酬もらってるしさ。
馬鹿な滋賀県民は騙しやすいんだろうな。
962非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 21:16:29
新幹線の駅が来なくたって人は死なないよね
963非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 22:49:40
福井は新幹線が来ないのに駅は既に完成してますが何か?
964非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 23:09:37
滋賀県のケーキ屋は、クリスマスケーキの注文をキャンセルしても、
上に乗っているイチゴだけは無料でくれるんだろうなぁ。
ケーキは腹がふくれるからいらなくなった、けどイチゴは食べたいんだって
言ったら、ケーキ代を払わなくてもイチゴは食べさせてもらえるんだろう。
965非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 23:22:57
>>964
日本語で頼む。
966非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 23:56:44
>>965
ダムはいらないけど、道路は欲しい。
ダムは反対するけど、作りかけた道路は作れ。

ダム=ケーキ、道路=イチゴ
967非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 02:27:23
ヒアリングの平均ってBなの?Cなの?
968非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 05:59:59
>>967
本来Cだが多分施行なので今回はBかと。
969非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 07:45:31
A来ました! 試行なのに・・・
970非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 22:25:09
>>969
施行だからサービスなんだよw
勤務評定より明日の勤勉の率のAが重要。
中1だからなw
971非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 06:28:36
勤務評定が勤勉手当にどれだけ反映するかが見物だな。
試行段階では関係ないか。
972非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 17:55:34
それより休職してる馬鹿連中をちゃんと査定しろよな。
WのBの基地外機会野郎とかさ。
973非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 00:41:31
ぼうさい
974非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 06:38:41
>>972
ぁぁあの変態かw
975曲です:2008/12/13(土) 00:14:49
WのBのHの事?
彼だったら電波系だよ。
それより某才で音頭とってる非情金補完計画は達成したのかね?
976非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 00:57:58
>>975
NHKです。
前はイニシャル、Kは係長の略ってことで。
この基地や首忍の様子を見てたら、そりゃ非常勤だって腹も立つ罠。
普通の女性だと思うけどな。
977曲で残業中(ρ_-)ノ:2008/12/13(土) 02:25:34
NHKは基地外奇怪野郎でわかるが、首忍Tは電波系では?
非情金はアラフォーIの事?
何にせよ、WのBは上下変だわ。
978非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 04:18:05
キチガイ公務員
979職場に行こか戻ろか:2008/12/13(土) 06:43:09
漏れ、先月に電波系首忍Tに電話した時に、

アラフォーIはキっツいYO!!

とか言ってたなあ。
それから暫くして給食モードに突入したわけだが、詳細キボンヌ
980非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 11:13:37
鬱になるやつはもともとキティだよな
NとかW
981転身き村:2008/12/13(土) 13:58:30
吟じます!

WのBは全員基地外〜い〜

おまけにアラフォーIも基地外〜い〜

なんだか潰れそな気がする〜

あると思います。
どうも、ありがとうございました。

982非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 17:07:56
木村のスタイルになってないから0点。
983非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 01:05:49
個人的にはアラフォーなIさんは普通の女性だと思ったんだけどな。
周囲があまりにもアフォだからきっつくならざるを得ないというか。
そりゃ、真剣に仕事してても非常勤なのに、休んで出てこない連中を
係長だとか主任だとか役職で呼ばなきゃいけない、自分より高い給与明細を見てしまった・・・
ってなりゃ、馬鹿らしくもなるでな。
984非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 05:36:40
一応WのBをまとめると、

奇怪野郎NHK、電波系首忍T、アラフォーIは既出なので省略。
花鳥風月A、千問食Uも基地外。他は知らん。
結局朱に染まって赤くなっただけの話では?

ウチのジムソでは、アラフォーな段階で普通でないよ。

>>981

あろだろ、普通に。
985非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 06:32:00
WのBについて、次の問いに答えなさい。

評価者は基地外花鳥風月Aです。
被評価者その1は基地外千問食Uです。
被評価者その2は基地外奇怪野郎NHKです。
被評価者その3は基地外電波系首忍Tです。
被評価者その4は基地外アラフォーIです。

被評価者1から4の評価を答えよ!

986iPod touchより:2008/12/14(日) 08:29:23
WのBって、職員さんを休職に追い込むほど、非情金さんキっついの?
987非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 08:44:16
>>984
千問色はUさんじゃなくなったよ。

>>986
電波系主任は昔から休職癖あり。
奇怪野郎は元々基地外。
集まってしまっただけだと思う。
988非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 21:24:10
>>987

基地外がたまたま「集まってしまっただけ」は、ありえないでしょう。


それより誰か次スレ立ててくれないか?
989非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 22:46:53
総務部人事課長って何歳くらいの人ですか?
キャリアでしょうか?
990非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 23:29:09
991非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 00:31:03
>>990

ありがとうございます。
これで、アラフォーIネタから解放され、今夜も熟睡することができます。
992非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 00:18:55
IさんはTや、Nと比べると普通だよ。アラフォーでもない。
Uって懐かしい。
993非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 00:29:44
>>992
Nは本物の基地外ってことでおK?
994非公開@個人情報保護のため
>>992
>>993
Nはリアル基地外。 TやIも基地外。
おまけに、Iはアラフォーのネ申。
もはや救済不可能。
ってことでおK!