第23回現役地方公務員が質問に答えます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
質問は、可能な限り「具体的」に。
答えにくいこともありますので、気長に待ってください。

現行制度の是非は、このスレで話すことではありません!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また公務員試験についての質問は↓公務員試験板へ!
http://school5.2ch.net/govexam/

煽りは完全無視放置をお願いします。相手をするあなたも厨です。

また、マルチポスト(多重投稿)はやめましょう。

単語の意味などついては、
http://www.google.co.jp/ で調べてください。
同じ質問が何度も書き込まれている事が多いので
書き込む前に過去ログ及び>>2以降のFAQもしっかり読みましょう。

前スレ
第22回現役地方公務員が質問に答えます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181484975/
2非公開@個人情報保護のため:2007/11/09(金) 21:06:32
FAQその1
Q:パソコンはどれぐらい使えたらいいでしょうか?
A:ここに書き込めたら十分です。
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。
Q:県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A:組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら民間へどうぞ。
Q:どの自治体が楽?この職種とあの職種どっちがいい?
A:君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。何故役人になりたいのか
 もう一度よく考えろ。
Q:どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A:資格が必要な職種であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しません。
Q:配属先は希望通り行きますか?
A:希望なんざ通りません。普通新採は窓口職場。もまれてこい。
Q:採用前なんですが、いま事故(違反)したら内定取り消されますか?
A:死亡事故や飲酒、ひき逃げなら間違いなく。軽い物損や人身で、きちんとした対応をしていれば
 そんなに心配はありません。
Q:バイトは前歴加算の対象になりますか?
A:自治体によって異なります。書けるだけかくのが吉。
Q:最初の配属で出世に差がでますか?
A:ありません。3つ目位から勝負かな?
3非公開@個人情報保護のため:2007/11/09(金) 21:07:19
FAQその2
Q:採用されますが、身辺調査はありますか?
A:ありません。でも公安系は別かもしれません。
Q:コネってあるの?
A:無い…とは断言できないが、多分無い。
Q:春から採用されますが、単位が正直ヤバいので留年するかもしれません。卒業できなければ採用取り消し?
A:採用条件による、「大卒程度」なら助かる場合もあるかも。急いで自分の受けた自治体に問い合わせれ。
Q:最初の夏のボナースはどれぐらい出ますか?
A:普通は全額の6割ぐらい。冬からは満額。
Q:昔、微罪で官憲にお世話になりましたが、採用されるでしょうか?
A:公安職なら別でしょうが、そこまでは多分調べないと思います。
Q:高齢職歴無しでも採用されるでしょうか?
A:はい。あとは貴方次第だと思います。
Q:有給って取りやすいものなの?
A:こればっかは職場の雰囲気です。しっかり空気を読んで顰蹙を買わない程度に楽しむのはよし。
 職場に入ってから先輩がどうやって取ってるか観察しる。
Qサービス残業はありますか?
A:職場にもよりますが、物凄いところもあります。これも貴方次第。
4非公開@個人情報保護のため:2007/11/09(金) 21:09:04
FAQその3
Q:留学の為など、自己都合の休職ってできますか?
A:現時点では自己都合だと病気以外無理です、これを可能にする特区申請をした市町村があると聞きましたが…。
Q:新採の通勤手当は最初はいくら支給?
A:おまいの自治体の支給月による。人事に聞け。
Q:最初に貰えるお給料は、どれぐらいあるの?半月しか勤務してないんだけど…。
A:特段の事情が無い限り、1ヶ月分もらえます。
Q:公務員になりたいのですが、どうすればいいですか?
A:まず、何処のどんな職種に就きたいか、調べてみましょう。
Q:兼業したいんだけども・・・。
A:所属の人事課にまず相談。農業や僧侶、文筆業や土地持ちは時々いる。
Q:現職ですが、一発免停で赤キップを頂戴しました。上への報告は必要ですか?
A:免許の必要な職種は当然必要。それ以外の場合も正直に報告。処分については自治体により激しく違う。
Q:窓口でお客さんが帰るとき「ご苦労様でした」って言ってる人がいるけど、あれは正しいの?
A:「お疲れ様でした」のほうが良いです。
5非公開@個人情報保護のため:2007/11/09(金) 21:09:51
以上。諸君の活躍に期待する。
6非公開@個人情報保護のため:2007/11/09(金) 22:40:50
来年中核市受験予定の者です。
出身大学名に正直自信がなく、それが採用に関係ないことはわかってるのですが、
やっぱ職場でそういう話が起こったり、
上司がなんらかの理由で個人情報として知ってたりするものでしょうか?
ちなみに出身高校は地元で一番です。
7非公開@個人情報保護のため:2007/11/09(金) 23:12:20
>>6
うちは有名大卒なら「へー、○○さんって△△大出なんだ」
と多少ネタにされるが、無名大出だったり高卒であることは全然ネタにならない

管理職に高卒いっぱいいるし、低学歴を蔑む雰囲気は全く無いね
8非公開@個人情報保護のため:2007/11/09(金) 23:39:13
うちは高卒、三流大卒に対して全く差別はないな。
小規模自治体なんで、逆に東大卒とか超高学歴の方が馬鹿にされてる。
9非公開@個人情報保護のため:2007/11/09(金) 23:42:45
↑こいつみたいな、うんこ自治体だったらそうかもしれない。
10非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 02:40:59
地元の学校じゃなければまったく話題にならないと思う。興味ないし。
だいたい地元の学校閥がちょっとあるぐらい。それより
親子・夫婦・親戚関係を抑えておく方が重要っぽいw
11非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 03:37:51
Q:2011年にプライマリーバランス赤字で公的資産ゼロになったらどうなるの?
A:北斗の拳の世界になるわけですな。もうアホとしかいいようがない。
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 公務員は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
http://www.ihope.jp/nevada.htm
http://72.14.235.104/search?q=cache:XnrvTPEnNGYJ:www.bund.org/opinion/20060325-2.htm+IMF%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%B8%8B&hl=ja&ct=clnk&cd=1
> 韓国 IMF管理下におかれた社会
を見て欲しい。韓国の例から想像される2013年の日本は
・銀行の減少。ペイオフが実施。
・円安となり、輸入品が35〜77%の上昇。
・超格差社会。役員報酬10倍。
・新卒採用が1/3。残りは進学か、ニートか、軍隊。

2013年、日本は北斗の拳の世界へ進んでいます。
公務員が減給されたことによるデモや集会は、アホ行為としか思えません。
「知らない」という事がどれだけ恐ろしい状態なのか分かります。
12非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 06:49:24
仲良くできそうですか?

<分権改革委>国道や一級河川管理の地方移管を提言

11月8日19時22分配信 毎日新聞

 政府の地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)は8日、
国道や一級河川の管理を国から都道府県に移管することなどを柱とした中間報告案の
素案をまとめた。都道府県が給与を負担する教職員の人事権と給与財源を市町村に
移すことも提言。国と地方の税源配分は5対5の目標を明記する方向で調整し、来週中にとりまとめる。

 国が管理する一級河川について素案は、都道府県管理の二級河川と
「規模が異なるだけで治水への取り組みに差はない」と指摘。一つの県域内だけの河川は、
災害時を除きすべて都道府県が管理すべきだとした。

 国道の維持や修繕、管理も原則として都道府県への移管を提言。農地転用については、
4ヘクタール超の許可権限を国から都道府県に移すとともに、2ヘクタール超4ヘクタール以下の
農地転用の条件としていた知事と農相との協議も廃止を求める。

 また、義務教育では、学級編成や教職員定数に関する市町村の権限と責任の拡大も提言。
医療施設の整備や医療費の適正化についても、都道府県が中心的な役割を担うよう求める。【七井辰男】

最終更新:11月8日19時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000101-mai-pol
13非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 09:43:21
質問です。4月に採用になった者ですが、左上腕にタトゥーがあります。ばれたら クビはありえますか?
14非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 10:52:06
>>6
上司(係長以上)は出身大学くらい知ってる。
補佐以上になると、詳しい履歴を握ってる。
15非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 12:15:22
学歴が採用、出世に関係ないなんてありえねぇだろ
役所なんてまだまだ実力主義じゃないし
採用は筆記の成績で学歴を逆転するチャンスはあるが
16非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 16:31:03
質問です。内定をいただいた自治体が2月頃に
健康診断を実施してくれるようなのですが
そこに「朝食は食べないでください」とありました。

バリウムを飲むとかそのような検査もやるのでしょうか?
17非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 16:34:08
>>16
労働安全衛生法上の検診でしょうから、
バリウムは飲まないものと思われます。
朝食を食べてはいけないのは、
血液検査(具体的には血糖値など)に影響するからです。

内定おめでとうございます。
18非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 16:50:34
>>17
本当にありがとうございます!!
不安で仕方なかったので・・。

ありがとうございました!!!
19非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 17:40:04
ちょうど>>16の方と同じ不安を持っていた者です。

私にも同じようなことが書かれていたのですが
バリュウム検査、胃カメラなどを入庁前に
強制的にやる自治体はあるのでしょうか?
20非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 17:52:27
向こうの負担で健康診断やってくれるんならタダでいいじゃん。
俺の場合は公立病院で検診して健康診断書出せって言われたから
検診代自腹だったぞ。
21非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 18:00:17
大学の健康診断書提出
無料で助かる
22非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 18:10:23
23非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 20:52:35
市役所に合格した高校生です。合格したことは非常に嬉しいのですが、
今まで大学進学を主に考えていた中でのまさかの合格に、正直不安を感じています。
市役所に入ってから仕事や雰囲気に慣れるまでにはどのくらいかかるでしょうか?
24非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 20:57:56
↑知るか馬鹿
25非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 21:18:11
大学行け馬鹿
26非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 21:32:54
>>16, 19
全ての自治体で同じわけではないが、
朝食をとるな、というのは、単に尿検査をするとか血液検査で血糖値が変化しないように、
といった程度のものだと思われる。

そもそもバリウムや胃カメラというのは、精密検査なり人間ドックなりでないと普通はされない、とは思わないかい?
27非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 21:38:00
地元市役所に受かった方にお聞きします。
実家が市役所から3kmの所にあるのですが、
結婚して奥さんをもらう時になたらどうしようかと。

実家が職場からそんな近くにあるのに部屋を借りるのもバカらしい気もします。
でも新婚生活何年かは少なくとも2人だけで生活したいですし、奥さんも最初から姑いたらイヤだと思うだろうし…
こういうケースに当てはまる方居たら、もし良かったらアドバイスをお願いします。
28非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 22:17:51
>>23
職種がわからんが、一般行政なら当面の仕事には3〜4カ月くらいで慣れるんじゃね?
雰囲気は…これまで経験ないオヤヂたちの世界だろうからなぁ、なかなか慣れないかもね。

不安に思うのも当然だけど、誰だって新採時は教えてクンなわけで、
漏れももちろんそうだったし、>>24>>25だって多分そう。
仕事を教わる職場の先輩への感謝を忘れなければ、仕事も雰囲気もそのうち慣れるさ。
ただ、慣れたからって初心を忘れないように。
履歴書の志望動機とか面接とか、良いこといっぱい書いたり言ったりしたよね?
仕事してると色々あるから「キレイごと」だろうけど、それでも漏れらの根本は忘れちゃなんね。

まぁとりあえず合格おめでと。
進学を考えてたのなら、漏れも>>25に同意ではあるが、せっかく合格したんだしな。
どっちを選んでも、多分「選ばなかった方」を夢見て後悔はするだろうから、よく考えるこった。
29非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 22:19:30
>>23
あなたの性格と配属された部署による。
うちは最近高卒の新採がいないんで、具体例は教えられない。
でも、所詮は市役所なんで、悩むほどのことはないと思うぞ。


>>27
結婚してから嫁さんと話せ。
普通は二人で暮らしたいと思うなら、実家が職場の隣だって、外に出る。
30非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 22:22:42
>>19
通常 胃検診(バリウム・胃カメラ)は
職員でも30才からとか40才から受検対象としているところが
ほとんど。
まだ入所もしていない人間に受けさすところはないかと思う。
31非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 23:20:49
>>23
うちの高卒で入ってきた新人は、人懐っこいのもあって、半年くらいで、関係部署の人達全員に名前と顔を覚えてもらって可愛がられているよ。
高卒大卒関係無く、例え違うと思っても、素直におじさん達の言っている事を聞いて、その通りにやってみればいい。やってみてホントに違うなら、少しずつ自分の思う方法を入れていけばいい。
最近から、自分の色を強く出しちゃうと、おじさん達が教えてくれないから気を付けて。
32非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 23:46:11
>>26>>30
そうですよね。

すいません、まだ社会経験がないのでつまらない質問をしてしまいました。
お返事、ありがとうございました。
33非公開@個人情報保護のため:2007/11/11(日) 00:02:40
>>24>>25>>28>>29>>31
ご意見ありがとうございました。大学に行きたい気持もありますが、今回の機会を逃すと公務員になれないかもしれないので、
市役所にしようと思います。始めは慣れないことばかりだと思いますが、じっくり辛抱して働いていきたいと思います。
34非公開@個人情報保護のため:2007/11/11(日) 00:45:16
>>33
がんばってな!!
35非公開@個人情報保護のため:2007/11/11(日) 18:06:13
履歴書は手書きとワープロどっちが主流なんでsyか?
36非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 01:10:53
どちらが主流というか
手書きのほうが無難だと思うけどね
37非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 01:12:51
行きたい部署とその理由を書いてだしてくださいとありました。

行きたい部署はあるのですが
他の部署も気になります。

そういった場合、役所のHP以外で
どうやって部署の仕事内容を調べればいいんでしょうか?
38非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 06:40:57
ここで聞くのも結構早いと思うよ。
あと、役所のHPに例規集があれば、たぶん事務分掌の規則とかがあるだろうから
それを見れば、どの課が何をやってるのか大まかにはわかると思うよ。
39非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 20:59:04
中途採用って難しいですか?
年にどのくらいの割合でいますか?
40非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 21:17:32
>>39
何をもって「難しい」と言うかよく分からん。
中途採用ってのが、年にどのくらいの割合で居るかどうかってのも、自治体によって異なる。

…とりあえず、大学の売店か就職課、高校の就職指導の先生のところにでも行って、
実務出版の本でも読んでみたら?

というか、君、社会人だろ?
ここで「とりあえず」の情報を集めるんじゃなくて、自分で探せよ。
41非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 21:30:15
中途はほとんど臨職だろ?
42非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 22:05:11
>>41
なにこの何も分かってない人。
43非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 23:43:42
>>37
それは人事の担当者が無能過ぎ。
そういう時は「どんな仕事をやってみたいか」「その理由」で聞くべき。
どんな部署があるのか分からない人に「どんな部署に行きたいか」って聞いてどうするよ。
まして、要らぬ期待を持たせる事になる。新採は希望なんかまず通らん。
最初は窓口だ。地獄を見て来いw

暇なら、役所に行って実際に見てまわれ。
踏んではいけない地雷は他のスレでよく探せ。

>>39
何が難しいのか?
何が聞きたいのか?
公務員試験のシステム自体をもう一度調べてきたら?
あんたの書き込みは意味が分からん。

>>42
ワロス
44非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 23:50:19
>>23
最近は高卒即の人が少ないから多分可愛がってもらえる。
心配はいらん。

いくつか注意点を
・言われた事はすぐにかかる。
・分からない事は聞く。
・お返事は素直に大きな声で。
・非があればきちんと謝る。
・言葉遣いはきちんと。
・だらだらしない。
・何事も一生懸命に。
・おばさまとは仲良く。

最近は、大学出てすぐの人のほうが使えない。
しっかりな。
45非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 03:58:16
>>38
ありがとうございます。
HPを見てるんですが、どのような仕事ができるのかまでは書いてないので。。
そのような方法でもっと自分なりに調べてきます。

>>43
窓口・・だと思ってたのですが一応希望もだせるようなので。
「地獄を見て来い」という言葉がすごく不安ですが
今度役所をじっくり見てまわってみます。

ありがとうございました。
46非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 10:26:21
自分の実家の隣の自治体に内定したものなんですが
やはり、そのマチの住人になる、税金を落すという意味で
働き始める前にそちらの自治体に引っ越すべきでしょうか?
実家からも通える距離ではあるんですが…
47非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 18:58:27
公務員の給料は世間で言われているほど高くなく、
特に20代の頃は薄給で泣く目にあうだろうから、
実家から通えるならそれに越したことはない。
48非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 21:31:24
現業の内定貰ってるものですが質問させて下さい
清掃キボンなのですが
収集業務かセンター勤務かで迷ってます
資格はクレーン・大型・大特・車両系など有りです
自分としてはセンターで資格を活かしたいです
手当や待遇などはどちらが上でしょうか?
どちらにまわされても頑張る所存ですが
あまり大差があったらと迷いまして
自治体には聞きにくいのでアドバイスお願いします
49非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 21:47:11
俗に収集業務は、部落とか程度の低い人間とか
情緒がおかしい、俗に田舎の町とかで言われてる、
○○さんの息子さん変わってるよね。。

なんていわれる人が携わってることが多いです。
断言できませんし、まあ、これは差別発言になっちゃいますがね。
50非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 22:00:54
>>49
自分は人の目などは余り気にしませんが
しかし人間関係は気になりますね
51非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 22:01:30
>>48
センターの方が遣り甲斐の面では良いと思いますよ。
手当て等は各自治体で違うのでなんとも言えません。
一般的に言える面だけで言えば、あなたの行く予定の自治体のセンターは夜勤を直営でやっていますか?やっているなら、センターの方が高くなります。やってなければ、収集の方が高くなる場合もあります。
52非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 22:14:01
>>51
質問しておいてスマソ
夜間はどうかわかりません・・・
しっかり調べておきます
もし夜勤が直営の場合は交代勤務ですよね?
やっぱキツイですかね?
53非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 22:30:50
>>47
許されるならそうしたいな、とは思ってるんですが
やっぱりイメージは良くないですよね…
隣町から通っている役所勤めの方というのは多い
のでしょうか?
54非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 22:34:29
>>52
体力の面では、収集の方が負担は多いようですね。
センターで夜勤有りだと、不調がじわじわと蓄積されていきます。
後、土日や年末年始も関係無く勤務なので、家族の協力が必要になりますよ。小さいお子さんがいる人だと、子供に寂しい思いをさせてしまうかもしれません。
私がセンターで働いていた時に感じたのは、友人達との交流がとりにくくなった事ですね。休みが合わないですし、2・3日続けて休むのも難しいので、旅行等もなかなか行けませんでした。
センターでも、夜勤がある係以外にもいろいろな係があるので、調べてみたらどうですか?
55非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 22:36:51
>>53
私のいる自治体では、大半は他県から通ってますよ。
あまり気にしないで、中に入ってから様子をみて決めたらどうですか?
その自治体毎に雰囲気は違いますから。
56非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 22:42:46
>>54
レスありがとうございます
かなり過酷な感じですね
よく考えて決めようと思います
本当に参考になりました
57非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 22:58:13
>>55
大半が他所からですか
すごいですね
実は内定が出て、意思確認書を提出してからというもの
音沙汰なしなんで、職場の雰囲気も分かりませんし
採用前にどう動けばいいかも分からないんですよね…

内定出た方はみなさんこんなもんでしょうか?
58非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 23:14:55
>>53
田舎の自治体に勤めていますが、年配者の考え方が保守的で
町に勤めている職員は町内に住まないといけないと言う人もいる。
しかし、20代、30代の職員は実家を離れて隣町に家を建てた人や
大学時代から借りているアパートから通勤している人もいる。
59非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 23:17:21
>>48
漏れは現場の事務職の中の人。
収集作業の場合、自宅付近を収集コースに
組まないように考えてるよ。
漏れは外の現場の方が好きだなあ。
過酷だが色々と面白い。

センターは深夜勤も普通にある。
ローテなので休日、年末年始も普通に勤務。
まあ焦るな。よく考えて。
60非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 23:26:21
>>59
サンクス
61非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 09:59:36
直営の清掃ってみんな風呂入って帰るの?
俺は民間で風呂無しだから裏山鹿
風呂無しの自治体ってないのか?
そしてやはり出勤してから作業着に着替えて
風呂上がりはサッパリ私服かえ?
直営って天国だな
62非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 10:15:09
公務員試験板でレスが貰えなかったのでこちらでも聞かせて下さい

市(政令指定都市ではない)の大卒・技術系区分(建築)で1次突破したのですが、
2次の論文では自分の区分の専門的なお題が出されるのでしょうか?
それとも小子化のような一般的なお題なのでしょうか…

初めての就活で第一志望の1次を突破して
面接も論文も初めてでかなり切羽詰ってます;
申し訳ないですがどなたか、傾向だけでもいいのでなにかアドバイスを頂けないでしょうか?
63非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 10:44:35
4月から市役所で働くことになっている者です。

テンプレには
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。

って書いてあるですが、Fラン2留、職歴無し25歳でやっと手に入れた職なので、仕事についていけなくて
辞めるということになったらどうしようと気が気じゃありません。
なのでこれをやっとけってことを教えてください。
64非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 11:01:13
市職員ですが 実家から引越しして 一人暮らし始めて8ヶ月がたちました まだ職場には転居した事を届けてません 届け出た方がいいですか?ちなみに車通勤で実家とアパートは職場からだと 2キロくらいアパートの方が近いです
65非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 12:16:27
>>61
私の自治体では民間に委託してますが、風呂はありますよ。直営だから民間だからでは無くて、あなたの会社の福利厚生の問題ですよ。

>>62
自治体によって違うかも知れませんが、私が受けたところは全て一般的な問題でしたよ。

>>63
職種が何かにもよりますが、共通で言えるのは市内の地理を覚える事ですかね。地元だとしても知らない地域があったりしますから。

>>64
当然です。すぐに出して下さい。
住民票を移していますか?移してないなら、移してから転居の申請をして下さい。
66非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 12:52:52
こんにちわ。18歳 男です。
そのうち市役所に勤めたいと思うのですが、
高校中退→大検→中央大学(商学部・経営)では雇ってもらえませんか??
67非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 12:56:03
>>66
学歴や経歴は関係無いから。
試験をクリアして、面接で経歴について聞かれた時にちゃんと答えられれば問題無し。
犯罪を犯していない日本国籍保有者なら誰でもなれる。
68非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 13:58:22
>>66
こんにち「は」
ね。
69非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 14:00:06
>>67
レスありがとうございます。
高校2年の時に深夜に遊んでて補導1回
タバコ謹慎を1回 受けたのですが、それは影響するでしょうか?
70非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 14:52:25
問題なし↑
71非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 15:14:16
>>65
レスありがとうございます。
職種は行政です。
地元市ですが確かに知らない地域があるのでいろいろ回ってみたいと思います。
72非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 15:14:57
私も公務員ですが質問させて下さい
人間関係や仕事等問題が無さそうなのに、「異動したい」、忙しくないのに「忙しい」と言ったセリフを合言葉の様によく耳にしますが、何か暗黙の意味があるのでしょうか。
73非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 15:22:01
↑無職 お疲れ様
74非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 22:04:43
>>63
合格おめでとう。

テンプレの通りでいいです。
本当に全く心配は要りません。
入ってからは仕事しかしないわけですから嫌でも覚えます。
それから、先輩は誰も新採が最初から使い物になる等とは
微塵も考えていません。だから、何の心配もいりません。
焦らずに、今はゆっくりと力を蓄えておいてください。

それと、本当にもう退職まで、長いお休みはありません。
自分がしたい事を、しておいてください。
75非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 23:47:10
>>62
自治体によって違うんだろうケド、うちは専門分野のお題でしたよ。
都市開発とか耐震偽造問題とか。
どんなテーマでも自分の意見を文章にできるように練習してれば論文でそんなに
他人と差は出ないかと。
面接重視だよ。頑張ってください。
76非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 01:47:52
地方上級について質問ですが、政令指定都市の市役所の地方上級試験って高卒でも可能なのかな?
というのも今たまたま地元の学区トップ高のHP見てたのですが(政令指定都市です)就職の所に市役所1人
とあったので、この高校は京大や東大にも合格するような頭の良い高校なんで地方上級受けて合格するのも
可能かなと思ったのですがどうなんでしょうか?
77非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 04:03:12
質問です。この前某行政庁へ用事で行ったら、
名刺をもらいました。
そこでなんですが、名刺っていつ作るんですか?
勝手に自分で作るんですか?
それとも配属されたら勝手にできててもらえるんですか?
どうなのでしょう?
すいませんが教えてください。
78非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 06:28:03
うちの役所は名刺は自腹、女子職員は作ってないのが多い。
79非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 06:48:19
>>77
うちも自腹。
課長以上や、業者に接する機会の方が多い部署なら必要かもしれないが、
基本的に配る事もあまりないですし配っても災いの種となりかねないので
私も作ってなかったりします。
80非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 11:23:04
>>76
まずは、人にものを尋ねるときの言葉遣いについて勉強することをお勧めする。
話はそれからだ。
81非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 11:37:16
>>76
 ホント馬鹿なんだな。

学区トップの秀才がなぜ高卒で市役所なんかに行かにゃならんのだ。
最低でも地元志向の者が大卒→市役所だろ。
アンタがいうように「この高校は京大や東大にも合格するような頭の良い高校」
なんなら大学行くに決まってんだろ!
8272:2007/11/15(木) 14:12:01
》73
公務員です。
やはりうちの所だけなのでしょうか。
言わないなら言わないでもいいので、どなたか回答してください
83非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 16:06:14
>>81
家の事情もあるだろ
高卒で役所に入るなら、高校の名前も大事だよ
地方の公立トップ校なら上の方は東大京大に行くだろうし
まぁそいつが東大入る実力があったかは知らんが
>>76
でも高卒は高卒な
大卒とは枠が違う
84非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 21:35:43
質問です。

市役所や町役場では、各部署に一定期間配属され、
また別の部署に移るローテーションだと聞きましたが、
民間企業のように異動願いなどを出して、
異動することは可能なのでしょうか?
85非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 21:56:17
>>84
うちの自治体の異動は、ほぼ3年ごとの定期異動。
異動希望の調書は毎年書かされるが、
人気不人気部署はもちろんあるので、
全員が希望の部署に行けるとは限らない。
この人ならこの仕事ができるだろう、と人事担当課が決めるのが殆ど。

定期異動ではない異動は、
大きなイベント業務や、
メンヘルで人事課付きになる場合など。
86非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 22:38:32
>>85
わかりました。
どうもありがとうございます。
87非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 23:04:18
小・中学校の図書室で働きたいのですが
地方公務員試験の初級を合格すれば異動の時に
願いを出して行けることがあるのですか?
中級以上ではないとダメなのですか?
88非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 00:04:44
>>87
一般論の話をすれば、図書室にいるのは司書教諭ではないか?
89非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 00:08:57
初級どか中級とかではなくて
通常の地公採用試験を受けて小中学校の図書室で
働ける可能性はほとんどないと思う
90非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 00:24:45
質問です。
来年から某行政庁で働くことになりそうなんです。
そこで上の質問に似てますが、
どこの課、係に配属されるというのは、
どの段階でわかるのでしょうか。
心配で心配で夜も眠れません。
どうかよろしくお願いします。
91非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 00:38:38
どうだろうね
当てはまるかどうかわからんが
採用前月初旬〜中旬ってところが多いのではないかな。

92非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 06:50:59
うちの場合は、4月1 日の異動内示のときだから3月下旬だな。
93非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 10:51:13
すみません質問をお願い致します
某所の図書館で委託業者として働いています
夏のある日、ある部所の係長にゴミが落ちてる!とお叱りを受けました
その物言いが高圧的で多少頭に来ましたがその時は了承して終わりました

夏の終わり頃、同様の件で呼び出しを受けました
ゴミが落ちてるのを拾うその行為は見上げたものですが、自慢げに私に『意識が〇〇〜』と精神論を延べます
しかし、私達の業務とは別に清掃の委託業者もこの図書館には用意されています
後で確認をしたのですが、そちらは一切、注意を受けていません
それどころか帰りしなに挨拶すると睨み付けて帰ります
明らかに差別か嫌がらせでしょう?
私達もそんな態度はされるし、清掃はお叱りを受けてない確認をとってから、どうにかして懲らしめたくなっていますが何処に訴えて良いものかわかりません
弁護士とかお金を掛けずに対処したいのですがどうしたら良いでしょう?
94非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 10:55:49
連続ですみません私達も専門外ですがネチネチ言われたくないので極力落ちてるゴミは拾ってるつもりですが
その後も幾度となくゴミを拾ってきては私達の待機所のゴミ箱に捨てて行きます
今日、ここで相談したのも今朝もそれをしていったからなのです
私達も疲れました
95非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 11:25:28
うるせーゴミ野郎!
96非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 14:04:09
来年4月に市役所に入庁予定の者です。入庁にあたって身上書を出すのですが、
特にフォームは送られてきませんでした。
何をどのように書いたらいいでしょうか?
97非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 14:41:15
>>95
ゴミはお前
一人で死んでこい
98非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 18:21:34
>>96
2ちゃんで聞く前に自分では調べられんのかね
どうしてこんなのに内定出しちゃったんだか…
99非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 21:18:33
初めまして。特別区に詳しい方に質問させていただきます。
特別区に合格後、1枚の書類が送付されてきました。
そちらには「原則第一希望区に提示します。」と記載されておりましたが、第一希望区から採用面接の電話は来ておりません。
代わりに違う区から採用面接の電話をいただきました。
提示されるのは、一ヶ所だけなのでしょうか?
申し訳ありませんが、ご存じの方よろしくお願いいたします。
100非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 22:03:41
>>93-94
嫌な言葉ですが、多分前例が無いので、真っ当に受けてもらえないと思います。
そういうバカはニコニコして「どうもすいません〜♪」と言っておけばいいです。

そういうイヤミな奴って、どっかでそれなりの厳しい評価はされてるよ。
101非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 22:27:53
>>93
別に、こらしめるなら、いくらでもやりようはある。
だけど、その精神じゃ、公務を委託されている業者として、レベルが低すぎるぞ。
102非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 00:07:07
>>99
 掲示される数については、人それぞれ
 最初に来た採用面接を蹴って、違う区から連絡貰った人もいるし、
それっきりだった人もいる。
 同時に掲示(連絡のことか?)されるのは、1区のみのはず
103非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 09:17:49
公務員16万くらいって給料書いてあるんですが、初任給のボーナスは何ヶ月分かご存じの方おりますか?
104非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 10:52:55
>>93>>94です
>>100さん>>101さん
厳しくかつ暖い激励をありがとうございました
私達も力を合わせて戦う事に決めました
また動きがありましたら報告致します
105非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 11:11:47
>>103
>>3を読め
ただし自治体によって異なる場合もあるから
詳しくは自分が所属することになるところの
一般職の給与に関する条例を読め

なお、「ボーナス」で調べても何もでない
「期末手当」「勤勉手当」などを参照のこと
106非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 13:10:26
>>99
最初に特別区人事厚生事務組合(特人厚)が合格者を提示する区が一カ所か?
という意味でしょうか?その意味なら、御見込みの通り。

まず、特人厚が合格者を各区に“配分して”提示します。(第一回)
次に、採用に至らなかった方を改めて区に配分して提示します。(第二回)
これを繰り返します。(第三回〜)
よって、特人厚は合格者を各回につき一区へ提示します。
提示される回数は成績や希望区、各区必要人員等によります。

第一希望区から面接を待って他区面接を断り続けると、
最悪の場合不採用、運が良ければ希望通りになることも。
107非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 18:03:37
質問することとしてよろしいか
4月の給料っていつもらえますか?
108非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 20:07:32
社会人が公務員試験に受かった場合、
すぐに退職しても大丈夫なんでしょうか。
社会人としての適性に問題ありとして
内定取り消しになったり、職歴による
給与加算において不当に不利になったりしないでしょうか。
109非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 20:42:24
>>107
当該地方公共団体が条例・規則で定める日に支給されるものである。
110非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 20:56:22
4月分の給与が4月中なのか翌月なのか知りたい
ということです。
111非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 21:08:48
>>110
条例か規則読むなり人事に問い合わせれば?
大体、震災の給料が4月に出る時点でどういうことか分かるだろうに
112非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 23:42:57
市役所職員は髪を染めていいですか?ちなみに自分は男です。
他の行政職に比べ市民と接する機会が多いのでどうかなあと思いまして。
113非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 23:52:56
前のバイトは月末締めの翌月15日払いだったからどうなのかなと思って
ちょっと安心した
さんく
114非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 23:57:47
白髪染めならいいと思うけど、若い男性職員なら上司から注意受けると思います。実際にそういう人いたし
115非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 00:12:12
114>何故男性職員だけ注意を受けるのですか?女性職員はいいのですか?
それは男女差別では・・・・・
116非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 00:23:41
>>115
男女差別かは、貴方の判断しだいだけど、社会全般として、そういう風潮があるから、従っとくのが無難。
どうしても、染めたいってなら、好きなようにすればいい。
117非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 00:33:43
市役所で残業が22時以降って普通にあるんですか?
118非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 00:42:32
昨日は午前様で今日は休日出勤だ
119非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 01:18:59
このご時世、サービス残業が当たり前です。夜遅くまで役所の電気がついていると思いますが、あれはサービスです。
120非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 03:14:36
夜遅くに質問です。
公務員になると研修みたいな感じで大学院に行かせてもらえたり、
留学させてくれたりするんでしょうか?
また、大学院に行きたいと上司に言ったら、
すんなり了承してくれるのでしょうか?
もしくは、なかなか首を縦に振ってくれないものなんでしょうか?
すいませんがお願いします。
121非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 03:28:39
>>120

あり得ません。
122非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 08:46:16
>>108
別問題ない。採用先はいつ退職しようが関知はしない。

ただ職歴換算については国に準じて
換算結果1年に満たないものは切り捨てにしているところもある。

そうすると例えば前職経験が公務に役立つと認められて100%換算される
結果となった場合、、
前職を3月いっぱい勤めて(例えば勤務満2年)いれば新卒より2号俸アップ
11月に退職すれば(勤務満1年8ヶ月9新卒より1号俸アップと
1号俸(大まかに言って6千円前後)の差がつくことはありえる。

まあこれも80%換算という事になれば
勤務満2年でも1年8ヶ月でも換算結果1号俸アップと差はつかなくなるけどね。
123非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 08:51:06
【地域経済/政策】国道、一級河川…地方分権改革推進委員会、「改革譲歩せず」示す 中間報告[07/11/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195258081/l50
124非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 10:55:45
>>112
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20071115ddlk14040273000c.html
もれなくこういうオッサンに絡まれるよ。
125非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 11:03:14
>>112
やめとけ。
特に男子のそういうのに、役所の他の職員の目は厳しい。
自分の権利を訴えて、どうしてもやりたいなら止めないけど
窓口に出て、お客さんがどう思うか考えて見たら?
初手から目立って、古い方々の集中砲火を浴びても文句言わないようにね。

>>120
無理。
自費で夜間に行くのなら別。
それから、働いてもいないのに何を甘い事考えてるんだ?
自分の配属先が、午前様休日出勤当たり前の
とんでもない地雷かもしれないのにw
126非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 17:33:45
>>122
ありがとうございます。参考になりました。
とりあえずは受かってから相談してみることにします。
127非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 18:21:45
ヒゲ生やしていると文句言われますか?民間でも様々なようですが・・・
128非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 18:54:07
>>127
みっともないから剃れ。
たいして仕事もできないのに自尊心ばかり強くて、
協調性の無い馬鹿だと思われるだけだよ。
129非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 19:57:51
>>117
忙しいところはある、配属先によって違う
>>119はサビ残が当たり前って言っているけど、実際の残業時間の3分の1くらいは多分残業代出るよ
130非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:03:17
>>129
ウチは1時間も出ない。どっかいい自治体かいい部署じゃないの?
131非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:07:38
我慢すれ
132非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:13:06
うちは月45時間までは時間外が付く。
実際は80時間くらい時間外がある。
つまり、35時間はサビ残。
133非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:18:15
東京都職員の給料の振込み口座ってゆうちょ銀行(郵便局)ですか?
134非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:20:30
>>133
違います。
指定出来るので、貴方の使いやすい銀行を選んで申請して下さい。
135非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:29:53
>>134
ありがとうございます。
公務員だからゆうちょ銀行(もと国営だから)と思ったのですが、違うんですね。
選べるのはいいですね。
136非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 23:41:31
質問です
来年大学卒業の学生です
就活し、内定もいただきましたが、やはり公務員になりたいと考え、
働きながら公務員目指そうと思っています。
しかし、警察など地方公務員は一回受けずに働いて、一年もたたずに受けました、
みたいな人間をとってくれるのでしょうか?
逆に、働かずに来年受ける(ハイリスクですが)のほうがいいんでしょうか?
おしえていただけないでしょうか?
137非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:27:52
>>136
何年も続けて同じ自治体を受けて、面接までいっているなら、人事担当が覚えているでしょうが、基本的に貴方が去年受けたかは解りません。
内定が決まった所で働いたなら、面接の時になぜ辞めたのか、どの様な仕事をしていたのかを聞かれる程度です。
働く事のリスクは試験日に休みとれるか、勉強をする時間があるか。という事ぐらいです。
138非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:36:11
>>137
ありがとうございます。
別に、以前何をやっていたとしても、公務員になぜなりたいか明確に答えられることが
大切なんですね^^
頑張ってみます。
就職はしません
139非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 09:32:48
就職はした方がいいと思うけど・・・
140非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 17:55:52
現業で内定頂きましたが質問させて下さい
清掃に回されると思うのですが
入庁前に研修などは存在するのでしょうか?
まさか泊まりがけ等はないでしょうか?
不安です
141非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 20:28:43
>>140
入庁「前」に研修は無い。
指揮命令下に無い状態で事故が困るしね。
142非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:21:33
地方役所に内定いただいたのですが
内定を受けます、という書類を提出して以来
連絡が来ないのですが
これが普通でしょうか?
民間に内定した友人は懇親会等によく行っているようです
私も住居のお話などさせて頂きたいなと思うんですが…
143非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:26:34
>>142
自治体によると思う
俺の場合は1月の健康診断まで放置だった
144非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:48:57
不安だろうけど、ある事情があって、役所は放置プレイが多いよ。安心しな。
145非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:55:18
>>144
どんな事情なんだい?
146非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:59:54
みなさんの年収はいくらですか?
147非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:25:01
>>143
>>144
そうですか…
住む場所によっては車も買わなくてはなりません
引越し、車の資金はすぐには用意出来ませんし、不安です
このスレには庁舎、官舎などに住んでいる方は多いですかね?
148非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:02:00
>>147
都道府県ならともかく
市町村で官舎など持ってるところは今時少ないかと

って庁舎には住むなよ!!
┐(´ー`)┌オイオイ
149非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:49:53
そーですねw
すみませんでした
150非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 22:33:47
米子の高校教師って勤務中でもメッセンジャーできるんだね
いい身分だわ〜
151非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:51:08
>>147
配属先の内示は3月中旬〜下旬です。
引越も車も、それからバタバタ決めることになります。
入庁したら、この繰り返しです。慣れです。
152非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 00:37:20
>>142
基本的に放置。
年が明ける頃に健康診断かな?
とにかくほったらかしですw
大丈夫です。不安に思う必要はありません。
だって、みんななんとかなってるし。

まあ、呼ばれるまで好きな事して過ごせ。
153非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 00:44:45
>>151
いえ、町役場なので勤務先は決まっているんです
現在は隣町の実家に住んでいるんですが
面接で、受かったらこちらに引っ越します、と宣言したんです
でも、いざ物件を探してみると、アパート、マンション自体あまりなく
単身者向けとなると皆無に等しい状況だったんです
人口はどんどん増えていたので、良いアパート、マンションもあるだろう
と思っていたのですが、増えているのはほぼ一戸建てのようで…
154非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 02:18:46
公務員を目指している者ですが、実は過去に年金を未納している期間が半年程あります、それでも受かりますか?
気になります教えてください。
155非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 06:00:01
そこまで調べんから安心しな。大体そんなことしたら個人情報の目的外使用になるだろ。
156非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 06:07:44
>>153
面接で言ったことなんて、たぶん誰も覚えてないから安心しな。
若いときは薄給だから、実家から通えるなら、そこから通わないと生活できんよ。
157非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 11:13:53
そうなんですよね、お金の事を考えると実家の方が
ただ、面接で言った言わないに関わらず
入ってから「ヨソ者」と思われやしないかと…
また、実家から通った場合、住宅手当は出ませんよね?
その自治体は住宅手当は満額出していただけるようで
田舎なので家賃も安い(物件があれば、ですが)ですから
一人暮らしも悪くないかな、と思っていたんです
158非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 18:03:14
住居手当が満額出るのはきいたことないな。国公準拠なら半分弱のはず。
それも上限があるしね。>>157が勤める町の条例がHPとかで公開されているなら、職員給与条例の住居手当の項をよく読んでみることをお勧めする。
まぁ、通勤手当なら交通機関等を利用する場合は通勤日数分満額出るけどね。これにも上限があるけど。
159非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 18:41:48
>>158の通勤手当
今は6ヶ月定期代の方が多いんじゃないのか?
もちろん上限付の

もし今現在で日数分出ているとしても、
遅かれ早かれ見直し対象になるわな
160非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 19:08:05
>>157
オマイは余計なこと言ってボロを出すタイプだな…w
161非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 07:43:53
>>154
問題ない。照会されないから安心せい。

>>136
入社1年目で受けるより、入社2年目で受けて合格して、
民間経験2年満了して公務員に行く方が高評価。とだけは言っておく。
まー警察なんかはあんま関係ないなw
162非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 08:24:11
>>161
1年と2年はそんなに違うの?
163非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 17:53:09
評価する人の価値観によるんじゃないの、んなこと
164非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 18:53:18
でも1年目、地上の場合、試験を出願する段階で言えば
まだ1ヶ月ぐらいしか働いてないことになるからな。
あまりにも変わり身が早すぎる、と思われるのは確かかも。
165非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 18:57:53
大部分の公務員女性(事務系)がスーツを着て男性並みの服装をするのは
係長クラスからでしょうか?課長クラスからでしょうか?
166非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:38:10
>>165
「地方公務員」っていう大きなくくりで考えるのは止めた方がいい。

別な言葉で言うと、知ったことかボケ。
167非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 01:56:44
質問です。
公務員の皆さんは、同期入庁の方と頻繁に親交があったりするんでしょうか。
それとも、やっぱり違う課に配属されるから、あんまり親交がないんでしょうか?
同じ課の人との方が親交が多いんでしょうか?
168非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 02:38:04
>>167
学生気分の「つるむ」はどうかと思うが
同期は大事にしておいた方がいい

後々、仕事上で聞いたり教えてもらったり頼んだり
何かと便利だぞ
その逆ももちろんある

同じ課の人とも仲良くやれよ
169非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 15:42:04
うちの新人達は入る前から何度か飲み会とかやってたみたいだな。
入った後も1年目はしょっちゅうやってたよ。
170非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 19:42:37
地方公務員の住宅資金貸付制度は具体的にどういうものですか?
171非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 19:43:57
↑自分で調べろ馬鹿
172非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 20:00:37
>>170
自治体によって違うので、貴方の自治体の担当に確認して下さい。
173非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 20:05:34
>>170
こいつ馬鹿だ
174非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 22:29:44
>>165
意味が分からん。
それを知って何になるの?

>>167
同期会と普段「やあ」って感じか。
最近の震災は学生気分丸出しで同期同士仲がいいな。
わざわざ待ち合わせて毎日一緒に昼飯とか。
男同士だから余計に。
まあ、いつまで経っても職場に溶け込めないやつと思われない程度に。
175非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 00:14:59
>>174
自治体によって違うんだな。
うちはオッサン・オバチャンらも待ち合わせて昼飯行ってたりする。
さすがに云十年も前に終わった学生気分てこともないだろうし。

最近は採用人数も少ないから、
同期で仲良くなりやすい傾向はあると思う。
バブル期なんかは誰が同期かもわからんらしい。
176非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 17:41:42
メール受信してポイント稼ぐ→換金 してお金を得るっていうのはやっぱり違反になってしまうんですか?
177非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 20:59:03
町役場の仕事が激務だとここの掲示板にランキングされていたのですが、
実際のところどうなんでしょうか?教えてください。
178非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 21:20:45
>>177
質問が抽象的すぎて答えようがありません。
何が聞きたいのか詳しく書いてください。
179非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 23:21:06
一般的に言われているような町役場のイメージとは違い、
実際は忙しいのかどうかをお聞きしたいです。
もちろん役場によって、課によって忙しさに違いは出てくると思いますが、
平均的に言って激務といわれるほどに忙しいのであるのか知りたいです。

もし働いたことがあって実情を知っている方がいらっしゃれば、
またそのようなお話を聞いたことがある方がいらっしゃれば、是非とも教えてください。
180非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 15:29:57
age
181非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 17:03:56
>>167
若手だけど、20代のうち、特に3年目くらいまでは同期の親交は厚いよ。
採用抑制で職場に同年代がいないってのもあるし。
ただ、それ以降は出世とかからんでくるし、難しくなるみたいよ。


182非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 00:01:33
市町村の役所で数年働いて、県庁を受けなおして受かった場合、市町村の数年分の職務経験は県庁の初任給や昇進にプラスになるでしょうか?
183非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 00:42:49
>>182
初任給の決定には経験年数として100/100換算するのが普通。昇進は知らん。
184非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 11:10:49
埼玉県の消防士になりたいんですが
いつ募集してますか?調べ方がわかりません
185非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 12:44:47
>>184
ホームページや広報に載ってます。
186非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 15:51:18
>>179
役場はその他の地方公務員と比べて、給与、仕事量、共に
自治体によってかなり差があるので、内情を語りにくいというのがあります
大体の事はその自治体のHPで公開されているでしょう
ただ、結局そこに勤めている人にしか本当の内情は分かりません
勤めている人も少数ですから、なかなかネットに情報もあがりません
財政が他の大きな自治体より良好で、待遇の良い所もありますから
しっかり下調べして受験する事ですね
とはいえ、やはり受けられるのは地元周辺でしょうし、あまり選り好みも
出来ませんが…

187非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 16:30:46
公務員になった後にフリマとかで金儲けすることは禁止ですか?
許可制もしくは届出制ですか?
188非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 17:08:53
>>184
ネタなのかどうかわかりませんが
消防士になりたいというのなら県内市町村
のHP、広報誌などを見て探せばよろしいかと・・たとえば・・・・
http://www.city.sayama.saitama.jp/kakuka/soumu/shokuin/hp/2007saiyou/19shobosaiyou.htm

それとも消防学校に勤めたいということなのか?違いますよね?
189非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 18:31:09
>>186
お答えいただきありがとうございます。
やはり内情は勤めている方にしかわからないですよね。
では一般的に激務といわれているのはデマということでしょうか?
それぞれの役場にそれぞれの忙しさがあるわけですし。当方心配性でして…
190非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 18:49:49
一般的に役場が激務という話は聞いたことがありませんね
私の知り合いのいる範囲で言うと月30時間以上の残業は
ありません
30時間程度でしたら残業代も全額出ます
まぁ、やはり自治体によりますが
191非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 19:02:40
部署にもよるんじゃないの、
ある役場の技術屋さんが災害でたとき月150時間とかいってたから。
192非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 19:13:55
>>189
激務を恐れていたら、役場はおろかどんな仕事もつとまりませんよ。
正直、あなたのような人と一緒に働きたくはないですね。
土木では台風がくれば待機で役場に泊まり込みとか普通にあるし、
税務だと出納閉鎖前は夜間徴収が当たり前だし、
猛烈上司が異動してきて、ヒマな部署が突然様変わりすることだってあります。
給料貰ってるんだし、職員は忙しくてもブツクサ言わずに働くものです。
193非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 19:26:19
サビ残なら、給料貰ってるんだし、とは言えねぇ
194非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 21:48:49
>>188さんわざわざ貼り付けてくださってありがとうございました

募集終わってますね

しかも採用予定4人って・・(泣)倍率いったいどれくらいになりんだ?
100倍くらいかな(泣)

次回の募集がいつあるとかはどうやって調べればいいでしょうか?
やはりインターネット持ってないとわからないでしょうか?

直接消防署に電話とかするのもありですか?

質問ばかりすいません
195非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 22:27:24
>>194
上の方の奴が言ってる通り、消防官っていうのは市町村単位で募集をしている。
埼玉県ならさいたま市・川口市・戸田市・越谷市、というように独自に採用をしている。
試験の時期はその自治体の採用試験のある時期ということになるが、埼玉県の市町村の場合には
さいたま市は6月、その他は9月というのがデフォ。

東京の場合には一括して東京消防庁が採用しているから採用も多いし、募集も年に2回ある。
消防間は警察と併願する奴が多いが、警察なら年に3回試験がある。

どっちみち試験の時期や種類についてはここではなく公務員試験板で聞け。
無事に消防官=地方公務員になれたらまたこの板に来い。
196非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 23:23:37
質問なんですが4月より公務員として勤務することになりました。
しかしながら知り合いの公務員の方から
『職場には7時半頃に行くのが常識。仕事では評価されないから早く行って目立て』
と言われました。
民間の友人に聞いたところ
『仕事もないのに早く行ってもしょうがない。だいたい始業15分前に着けばOK』
と言われました。
 
実際はどちらの方が(公務員として)常識的なのでしょうか?
197非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 23:27:36
>>196
市役所、県庁前で朝の出勤光景を見れば一目瞭然
7〜7時半にどれだけの人が庁舎に入っていくか、
8時半以降どれだけの人が庁舎に入っていくか
198非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 23:31:40
目立つだろうけど、気持ち悪がられるのがオチ
199非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 00:18:23
>>192
貴重なご意見ありがとうございます。
その通りですね。こんなことではどんな仕事も勤まりません。
失礼いたしました。
200非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 01:04:31
>>196
その行動にどんな意味があるのか?
自慢じゃないが漏れのタイムカードは常に8時53分〜57分で推移しておる。
201非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 05:37:44
>>183
どうもありがとうございます。

どなたか182の昇進の件、お分かりでしたら教えてください。
202非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 17:58:59
新人なら上司が来る前に掃除やPC立ち上げ、各種鍵開け、プリンターの用紙、シュレッダーの余裕確認等は朝やるべき。それが出来れば何時でもいい。
203非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 19:43:53
新人が朝プリンタやシュレッダーの確認などのはやるのは、
単に新人は朝出て来いって意味じゃない。
そういったことを覚えるという意味もある。
バイト・臨時がいればそういった雑用はやってもらえるが、
バイト・臨時が休んだ時にそれら雑用をやるのは新人だから、
知らないというわけにはいかない。
それに一人で残業してる時に困ることになるし。



204非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 20:11:58
>>196
入庁9年目ですが、入庁以来ずっと、8時半始業のところ8時ちょっと前に出勤しています。
始業前にしていることは、
 業務関係の新聞記事のチェック(議会で急に取り上げられたりする)
 植物の水やり、お茶&コーヒー準備
 (臨時さんが殆どやってくれますが、人数が多いし、
  本来、始業前に仕事をさせるわけにもいかないので手伝う。
  お茶等は基本的にセルフだが最低限の準備は必要)
 窓を開ける など。
新人のときは、始業までに新聞切抜きと机拭きくらいは済ませていましたね。
窓口業務なら、始業と同時に来客があるので、
当然、それまでに機械を立ち上げておく必要があります。

早く行くか行かないかは職場の雰囲気にもよるので、前任者に聞くのがいいと思います。 
早く行くのが美徳ではありませんが、
古い公務員のなかには、新人は早く来て机を拭くのが当然、くらいの考え方の人もいます。
そういう上司に当たったときは、早く出勤してアピールするのも手かも。
>>202-203さんも書かれているように、コピー用紙の補充やゴミ捨てなどの雑用は、
朝に限らず率先してすべきです。
205非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 20:17:47
中核市志望クソ私大1年次在学中のものです。
大学は卒論なしで卒業できるようですが、卒論は書いたほうが良いのでしょうか?
206非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 20:28:09
確かに単純なもので朝早く来ているというだけで好感持ってくれる人いるな。
207非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 20:52:07
流れぶった切ってすみません。
今、銀行2年目で来春より市役所へ転職します。
それに際してですが、住宅手当って実家の近くで1人暮らしをしている場合
もらうのはやらしいでしょうか?
人件費削減で、残業を減らせ減らせと言われてる昨今ですので…

職場にもよると思いますが、同じような経験お持ちの方がいらっしゃいましたらレスお願いします。

流石に直属の上司や人事から文句言われたら大人しく実家に戻ろうかと思いますが(笑
208非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 21:05:43
a
209非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 21:32:06
>>207
お前さんが自ら契約して、家賃を払ってるんだからそれは
全く気兼ねする必要は無い。貰えるものはもらっておけ。

誰がなんと言おうと実家に帰る必要は無いし、言われる筋合いも無い。
つ[日本国憲法第22条]

楽しめ。
210非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 21:43:47
>>207
実家近くの新人の一人暮らしについては、誰も文句は言わないと思う。
極貧生活になるのは分かってる?
社会人2年目ということだと、大卒初任給+3000〜8000円くらいだよ。
(昇給抑制やら何やらで自治体によって異なる)


211207:2007/11/27(火) 21:57:34
ご教授いただきまして有難うございます。
>>209
法的根拠があっても、やはり上司次第かなって考えてたモノですから。
今在籍している会社はとにかく何でも削減って感じですんで、やはり民間とでは福利厚生の考えに温度差があるんでしょうね。

>>210
2年間民間で働いてれば、職歴加算1万くらいないかと甘い幻想を抱いておりましたが…
政令指定のお隣なんで、かなり家賃は安価で今でも貯蓄する習慣があるんで何とかやってけれると思ってます。
仕事のストレスで変な方向に走らなければww

212非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 22:14:29
>>211
209の考えは組織としての考えではないと思うぞ。
209のような考えをもたないとやっていけないと思う。
若年層の生涯年収は今の50代の3分の2程度だし、
超勤の予算は毎年のように削減削減でサビ残だらけ。
もらえるものは何でももらっておかないと。
213207:2007/11/27(火) 22:37:46
>>212
周囲から浮かない程度に権利は主張してゆこうと思います。
サビ残覚悟の上。昼間に食堂で同僚や上司と談笑しながら飯食える時間があれば充分です。

今は昼食時間無しorz




214非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 23:17:06
最近、公務員のサビ残自慢がウザいですね
そういう事をメディアで伝える事が、社会に悪影響を及ぼすと分からないのかな?
215非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 23:20:39
社会www悪影響www
216非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 00:14:52
公務員の試験に受かったんだけど、今の会社が辞めさせてくれません。
もう無断欠勤→懲戒解雇でもいいです。

公務員を合格して確定してる場合は、前職が懲戒解雇でも内定取り消しとかありませんか?
217非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 00:23:32
総務に聞きなさい
218209:2007/11/28(水) 01:00:05
>>211
そう。>>212の言うとおり。
役所では、自分の身は自分で守る。
出世を望まないなら、上司なんぞ適当に考えてよい。
どうせ査定する権限も無いし、しても復讐を恐れて一律の評価ばかり。
多分仕事始まったら驚くと思うけど、公務員の団塊クラスは
糞みたいなのが多いよ。
自分にあっては、もちろん仕事はきっちり。周りの空気を読むのも大切だけど
決して流されないように。

役所では、少し出た杭を打ちたがるけど、出すぎた杭は
怖くて誰も打てないんだよwここまで来ると楽。

>>216
そんなことしなくていい。
会社は労働者側が望んだ退職は拒めない。
つ[職業選択の自由]

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13910133
ここが参考になるかと。
弁護士さんと一緒に職場に行くか、労働基準監督署に相談してみ。


219ゆき:2007/11/28(水) 01:55:23
扶養で社保に変わるさい国保を抜ける手続きがされると思ってて社保になって1年たつのに国保から請求が来てビックリしました。
この場合、手続きをしなかった自分が悪いから社保になってから1年間の国保の料金を支払わなきゃいけないですか?
220非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 02:15:25
>>219
扶養になったなら、その期間の社会保険料は支払っているって事ですよね?
ならば、払う必要はありません。
と、言っても気になるでしょうから、貴方の自治体にちゃんと事情を説明して、手続きをするように求められたらして下さい。
221非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 17:34:16
>>219
社保の被扶養者になってから、国保の保健証使って診療を受けてなければ
無問題。もし受けてたら話はややこしくなる。
222非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 19:43:10
独学で地方上級に合格するのは困難ですか?
223非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 20:05:17
元々賢ければ独学で大丈夫です
224非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 20:20:29
どちらかといえばあんまり賢くないですがやはり無理ですか?
225非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 20:46:45
無理だからあきらめろ
226非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 22:16:55
居住地の役所に就職してるのに国保の請求来るくらいだからな
227非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 22:59:14
つ申請主義
228非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 05:59:27
>>218
ありがとう
229非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 23:00:41
>>227
逃げのマジックワードだよな。給付とかで、信条から受けたくない人もあり得るなら
まだしも、二重に保険証受けるのは明らかに法律に反しているのに、ここでも
その言葉を使う人がいるとは思わなかった。
230非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 01:15:43
>>229
二重に保険証受けるのは明らかに法律に反しているから申請主義で申請義務を課しているんじゃん。
だいたい誰がいつどこに就職したなんて情報は、リアルタイムには得られないし、
例え、同じ役所内でも人事担当が国保担当に情報を渡すのは個人情報保護条例
でできないことになっているところが多いと思うよ。
自分の怠慢を、他人が悪いって言ってるのと同じじゃん。
231非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 01:23:17
>>219
国保脱退の手続をするまでは国保の被保険者なので国保税又は国保料の納入義務はある。
脱退手続をしてもリアルタイムに直ぐ税額変更にならないところもあるので、一端納付した上で還付を受けるってのが原則かな。
手続をして税額変更の通知が来るまで納付しないままでいれば、納付しなくてもよくなる可能性もあるが、
国保はそのつきの分の国保税又は国保料をその月に納めるような納付方法を採っていない場合もあるので、完全に0円になるか不明
多少でも支払額が残る場合は、この間の延滞金がつく場合もあるかも。
232非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 09:36:45
地方公務員の給料についてですが平均年収が700万以上とあるのですが
これは高卒大卒の区別無くもらってるのでしょうか
一体どういうカラクリあるのか教えて下さい。
233非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 11:10:36
>>232
20年後には500万くらいになってる。
234非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 11:11:45
平均だから全部含まれてるよ
大卒高卒には当然給与の差はある
235非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 13:14:17
今50代の人が大学生だった時代に政令指定都市クラスの市役所に就職するのって就職先として
人気あったのでしょうか?
236非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 15:10:16
>>232
「地方公務員」ってのがミソだ。警察官や教師といった、
給料に補正のかかってる上に人数が多い連中が平均を押し上げてる。
一般にイメージされる「公務員」、つまり行政職や技術職は
概して薄給だと思った方がいい。
237非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 15:16:55
>>236
政令指定都市クラスの市役所に勤務してても激薄なの?
238非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 16:35:18
>>237
団塊世代の人数が非常に多いため、平均にすると高くなるというものある。
また、今の40代後半以上の人たちはそれなりにもらってる。
ただ今の20代30代はそこまで給与上がらないようになってる。
239非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 16:37:25
役所の規模はほとんど関係ないぞ
よほど潰れかけてる村でもない限り
地方公務員の給与は変わらん
むしろ田舎のほうが手当ての払いのいいところが多い
組織がでかいと転勤、残業が多くなるので
残業代がしっかり出る自治体であれば残業代分給与が多くなる
でも実際サービス残業が多い

警察や教師が給与が多い??
残業という概念すらない職場なのに…

どんな職業でもそうだが、給料の差は結局残業代の差
残業代をしっかり払ってくれるとこは給料がいい
240非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 19:41:36
「感動したこと」というテーマで、競馬の話を作文で書くのは、マズイですか?
「こいつギャンブルやるのかよ」みたいな悪いイメージをもたれて。
241非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 20:07:13
うちの場合、作文の採点は、中学の国語教師に依頼してるから、
教師の好むような文法のしっかりとした、いいたいことが明確な文章が
好まれると思われる。あくまで推測だけど。
242非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 22:23:36
>>240
常識で考えろ

>>239
残業が無い代わりに手当てがあるだろ?
243非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 22:36:07
>>242
意味分からん
244非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 22:56:01
言葉が足りなかった
教師なんかは残業代でない代わりに調整手当てがあるだろ
それなのに残業が無いから一般行政職より薄給であると言い切れるのか
残業が多くてもボーナスには反映されないわけだし
245非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 23:50:33
>>244
おまえ調整手当の意味わかってないだろ
246非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 00:09:03
他の自治体の人と話してても、
多くの自治体は月MAX10時間までとかじゃね?
出先だと0とか。
それより教員の特別手当とか警察の公安職給与の方が圧倒的に金額上。
247246:2007/12/02(日) 00:09:50
すまん、超勤の話な。
248非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 11:37:12
>>246
行政職で普通に月60時間以上貰ったが・・・
まあ、自治体と上司次第なんだろうが。
249非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 17:26:13
時間外が出ていいな〜
予算なくて振休だ。休日より金をくれ
250非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:21:30
うちは補佐が若手に気を使って超勤申告しないから
若手はかなり超勤つく。
冷静に考えると補佐は月何十時間もサビ残やってることになるが・・・
251非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:26:41
補佐は管理職だから超勤はないだろ
252非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:31:51
残業中は時給制になるんですか?
時給おいくらくらいになるんですか?
253非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 19:18:31
>>251
うちは補佐は管理職一歩手前。
国も補佐は非管理職だし、非管理職の自治体が多いんじゃない?

>>252
労働基準法嫁
254非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 19:55:46
「知事部局」を簡単に他人に説明する場合、どのように説明すればよいですか?地方公務員の組織・仕事内容を大学の研究室でプレゼンしなきゃいけないんです。どなたか教えて頂けませんか?
255非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 20:40:51
今年、市町村の公務員試験に合格しました。
二年間、公務員系で非常勤をしていたのですが、初任給は上乗せされますか??
256非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:02:34
>>255
自治体によって異なる。
うちの場合、国・自治体の非常勤は2年なら一応上乗せされる。
257非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:25:43
>>256
なるほど。ありがとうございました!
258非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 22:35:25
>>254

行政委員会系以外
つまり、教委・選管・議会・監査の各事務局以外のこと。
259非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 23:17:22
>>254
知事の直轄で仕事をしているところ。
いうなれば、最高司令官が知事というところか。
>>258が書いてくれている委員会は、さすがに知事直轄だと独裁に
なったり不正を行ったりする可能性があるので、建前上その自治体の首長から
独立して仕事をしている事になっている。だからトップが

教育委員会→教育長
選挙管理委員会→委員長
議会→議長
監査委員会→委員長
とボスが異なる。

わかりにくくてすまん。
260非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 00:02:47
>>258
>>259
ご丁寧な説明ありがとうございます

是非参考にさせて頂きます
261非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 06:06:54
質問1
春から隣町に勤務するのですが、実家からの勤務を考えています。
親の介護等、特段の事情が無ければ住所を隣町に移すのがマナーでしょうか?

質問2
来客があった場合、民間であれば「いらっしゃいませ」ですよね。
公務員の場合はなんて言うのでしょうか?「こんにちは、ようこそ」?
最初の研修で習うのでしょうが、気になりまして・・・

262非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 07:51:25
>>261
回答1 このスレを遡って読んで来い
回答2 うちでは「おはようございます」「こんにちわ」時間に合わせて
     とりあえず電話でも窓口応対でも先輩見て覚えれ
263非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 09:59:09
【日本を守れ】外国人参政権反対集会所3 【売国奴を潰せ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196582066/425

425 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/12/03(月) 02:20:24.17 ID:G2mzejke0
>>416
イカれてるのは元々だけど、戦後日本が韓国に無償でおいてきたインフラや、
通貨危機のときに無償で金をだしたのがまずかったんだろうな。
しかも、それらのことを全く韓国国民は知らない。
情報統制かけてるから、日本が韓国にしてきたことをシャットアウトしてるからね。
我が国が韓国を甘やかした付けはデカイかもしれん。
264非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 23:19:44
>>261
おまえ、なーんも読まずに書き込んだんだな。
上から全部読んで来い。
265非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 01:02:05
>>261
おまえみたいな奴は使えない、まちがいない
266非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 16:52:01
車の免許はAT限定だと支障ありますかね?
MT車って地方の市役所だと多いんでしょうか?
267非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 18:13:06
>>266
自治体による、つかそれだけの情報で何を答えろって言うの?
ゆとりにしてもひどすぎな。
268非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 18:24:36
事務はATで十分だろ
他はマニュアル取ったほうが絶対いい
269非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 18:37:19
一人で出かけるときにAT車を探さないといけないという苦労がひとつ増える。
270非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 23:42:20
清掃組合って勤務とか職場の雰囲気とかどうですか?
市役所に行こうか迷ってます。
情報がほとんどないのでなんでもいいので教えて下さい。
271非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 23:52:49

来年公務員試験を受けたいと思うもので、現在大学三年です。
家庭の関係などもあり、地元の市役所に勤めたいと思っています。
初級・中級・上級のどれを勉強したら良いか分からず質問しました。
とりあえず上級を勉強しておけばいいのでしょうか。。
272非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 00:15:59
受験要件を満たしているのでしたら
どれでもお好きなものを受けられたらよろしいかと思います。
ただ通常は大卒ならば上級を受けるのが普通ですし
初級は受験資格を失っていないかよく確認してください
273非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 00:27:33
>>266
地方とかに関係なく軽トラなんかほとんどマニュアルだと思うが。

役所なんて数年ごとにどこの部署に回されるかわからないんだし、現場や行事で運転する機会は必ずあると思うよ。
274非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 01:05:10
>>272
ありがとうございます。
かなり心配です。
というより今からでも間に合うのだろうか・・・
275非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 01:43:17
現実問題MTの免許持ってても
普段ATしか乗ってないとMTにはすぐには乗れん。

無理してとってもいざって時に役に立たない可能性が高いから
別にMT免許をとらんでもいいと思う。

俺も免許はMTだが、かれこれ7年以上ATしか運転してなかったせいで
この間久々にMTを運転しようとしたら、エンスト連発で公道を走るには心もとない状態だった。
まあ、そんなもんだ。

今のご時世、公用車もAT車が大半だろ。
あって損はないが、無いなら無いで別に差ほど問題ないと思うがなぁ。
276非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 03:22:27
冬のボーナスは何日に支給されますか?
277非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 04:24:35
教えてあげないよ ジャン♪
278非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 07:06:47
トラックとかをバンバン運転しなけりゃいけない部署にいったら
AT免許じゃ戦力外になるから、結局周りに迷惑がかかる。本人は気づいてなくてもね。
まぁ、る免許持ってない人もいるくらいだから、何とかなるというのも事実だけど。
279非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 15:17:14
すみません。行政職は、宅建を持っていても資格手当てなんて出ませんよね??
280非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:31:02
資格手当てなんか出るところあるの?
一般行政職で。


資格手当てが欲しけりゃ民間に行け。
宅建なら出ても月5000円くらいだけど。
281非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:41:17
今後財政規模や人材で東京都に勝てる地方自治体ってあります?
282非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:52:41
>>280
なんもわかってないな。5000なわけねー。
相場は2万だっつーの!
283非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 00:35:18
流れ切ってすまん。将来がすげぇ不安になってカキコした。
昔に無断欠勤、職歴を3ヶ月くらい誤魔化したんだけどやっぱ公務員になるのゎ無理?
今ゎ反省して民間で真面目にやってるんだけど...
優しい人教えてι
284非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 00:46:32
>>283
別に無理ではないが、正直に申告しないと後でとんでもない事になる。

それと、無職(何もしていない)期間があると、加算はゼロ。
285非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 00:52:29
>>284
ありがとうございますι
少し安心しましたι
何やってんだよ...自分...
286非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 07:49:37
そもそも「ゎ」とか使ってる時点で社会人に向いてない
287非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 09:10:43
>>284
加算ってバイト期間はダメですか??
288非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 09:33:31
化学職ってどんな事しますか?
昇進出来ないんですか?
289非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 12:31:30
>>284
>無職(何もしていない)期間があると、加算はゼロ。

新卒で就職して職歴4年ほど、今年の3月いっぱいで退職して試験勉強に専念。
それから試験受けて合格、いまに至るのですが無職歴があるのでやはりゼロですか?
290非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 12:34:44
市役所に勤めるにはどんな資格が必要ですか?
市役所の中には色々仕事があるのでこれだけってのは無いと思うんですが。
291非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 18:44:49
>>288
893住民プロ市民相手にゴミ環境行政とか
昇進しないことはないけど出世はしない

>>289
284じゃないけど
経験年月は自治体によって加算率が異なっている
正規の修学期間や民間経験年数は、少なくともゼロにはならないと思うのだが
292非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 20:40:07
>>290
義務教育修了
293非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 21:01:25
市役所の一般上級職って高卒が受けて通ることある?
学歴不問とはなってるんだが…。
294非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 23:29:46
>>293
傾向と対策が練れる奴なら通る
295非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 00:29:18
>>294
ありがとう。
傾向と対策を練る。
296非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 00:38:04
>>287
もちろん可。ただし在籍証明の提出が必要。

>>289
既に>>291さんがおっしゃっている様に、細部は各自治体によって異なる。
しかし、通常は何もしていない期間があるとかなり不利な筈。
説明会で示されると思うが、気になるなら人事へ。
297非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 03:22:00
>>288
水道やら下水道なんかの水質試験もあるよ。てかうちではそれがメイン。
ただし出世はしないな。
役所は事務屋と土木屋の世界。
298非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 14:43:38
役場から合格者名簿に登録しますと通知が来たのですが

再来年まで欠員がなければ採用ということだったのですが

補欠合格ということなのでしょうか?つまり新規採用者の中で内定辞退者が出れば採用ということでしょうか?

役所に直接問い合わせるのもどうかと思いましたので、質問ばかりで申し訳ありません
299非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 20:08:02
>>297
どのくらいの役職までなら昇進できるんですか?
300非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 21:15:28
>>299
お前次第。
言っておくがな、入る前から上に行きたいなんて人は役人に向いてないよ。
役人が顔を向けてなきゃいけないのは、どっちだ?
少なくとも上司じゃないだろ。
301非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:42:09
>>298
いやいや、それは直接聞いた方がいいぞ。
302非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:54:44
>>298
内定なら内定通知と就職確約書が来るよ。
たぶんそれは補欠合格だね。でも、今の時代、公務員離れが増えてきているから
あきらめずに待っていたら??
303非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:38:40
こんばんは、教えて下さい。

地方公務員採用試験に合格したのですが、
手取りの初任給って幾らくらいでしょうか?
相当色々引かれますよね……。

ちなみに合格した自治体は初任給約17万円とのことです。
304非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:58:58
>>303
それ私も知りたいです!
手当てで増えるのと税金や保険で引かれるのとを考慮したら、いくらになるのでしょう??
それと、地方公務員は国家公務員より給与が高いって本当ですか??
国家公務員って基本給は低くても、手当が多く付くということはないのですか?
305非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 00:03:06
>>298
言ってる意味がいまいち分からんが
合格通知→名簿搭載通知ってことでいいのか?
その間に何か連絡があったのか?
お前、もう少し真面目な日本語書け。

>>302
役所は普通、そんな物出さんぞ。

>>303
そんなこと、自分ですぐに調べられるだろう?
何でスレを読み返したりしないのか?

306非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 00:31:47
>>305
おまえつかえねえーし、何もわかってないようだな。
なんちゃってヤローは意見すんな。
307非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 00:47:42
>>306
逆切れか?面白いな。
お前は何が分かってるんだ?
黙ってろ低脳受験生。

最近の受験生はレベルが低すぎる。
308非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 01:09:43
>>307
あれ、なんちゃってヤローじゃなくてマジだったんだw
本当の公務員のくせに、来春から公務員になろうとするオレよりも
知識が浅いってどういうこと??
こういうのが役所の受付にいるから、公務員は使えねえって言われるんだよ!
309非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 01:09:44
>>306
>>307
はいはい荒れるから喧嘩はやめようね。
流れぶったぎって申し訳ないんだが
月曜はナニなんだが、おまいら何に遣うよ?
漏れは良いヘッドホンが欲しいんだが。

試験を受けている、もしくは受験中の方へ
このスレは本来現職の為のスレッドです。
そこんとこを少しわきまえて下さい。
310非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 01:15:51
>こういうのが役所の受付にいるから、公務員は使えねえって言われるんだよ!
あっはっは、お前もすぐに使えねー馬鹿の仲間入りじゃねーかw
そもそも受付なんかに正規の職員はいないし、で、俺のどの知識が浅いって?
教えてくれよ、なあ。しかし何をそんなに怒ってるんだ?

面白いな、お前。
311非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 01:23:16
>>310
受付に正規の職員がいないって言ってる時点でアウト!
どんな自治体だよ。まったく情けないねえ。もし、その受付が全員正規でないとしても
それを管理しているのは正規の職員だろ。下の責任は上の責任なんだよ!
しっかり教育してください。
あとお前のその偉そうな質問の答え方、直したほうがいいよ。

312非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 01:51:05
>>311
残念。実際にうちはもうかなりがそうですよ。
現実を何も知らずに、もう一人前の職員面か?
うちはの市民が来る様な大規模窓口は第一線がかなり非正規。
どこにそんな余裕がある?ただでさえ人件費が削られてるのに。
まさか、そういう削減の流れも知らないのか?
管理?教育?何言ってるんだお前は?お前は非正規でも
同僚の職員を管理したり教育したりするつもりなのか?
そんな権限が何処にあるのか、教えてみ?
で、お前は新採で入って、そんな色眼鏡で非正規さんやバイトさんをを見るんだな?
どっちの知識が浅はかなんだかねw

>あとお前のその偉そうな質問の答え方、直したほうがいいよ。
ご親切にどーも。
お前に言われるまでも無く、まともな質問者にはきちんと答えてるがw

来年から、こんなゆとりが入ってくるのか
ぞっとするわw
313非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 02:05:50
>>312
もう、それぐらいにしとこうよ。
次の方ドゾー
314非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 08:12:09
>>312
やっぱりおまえ公務員に向いてないよ。

「管理?教育?何言ってるんだお前は?お前は非正規でも
同僚の職員を管理したり教育したりするつもりなのか?
そんな権限が何処にあるのか、教えてみ?」って

正規職員も非正規職員も住民からすれば「職員」なんだよ。
お前は「あいつは非正規なんで大目に見てください」と住民に説明する気か?
こういう意識のやつがいるから、レベルが下がるんだよ。
地域住民として、そういう考えの職員にはやめて欲しいね。退職金も出したくないね。
考え直してください。
315非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 08:20:12
今年就職したばかりのOLです。

私の会社は、違法残業だらけです。入社前は勤務時間は17:00までだと説明を受けました。
でも、実態はまったく違っていました。

仕方ないので、違法残業があるたびに、せっせと労働基準監督署にとどけでています。
会社は、それを知りません。(こういうのを匿名内部告発というんだそうです。)

ある程度まとまったら一斉に調査が入るとのことでした。

まず、公務員から違法残業を完全排除することで、民間も足並みをそろえざるを得なくなるはずです。

だから、まず公務員がお手本を示してほしいと思います。

公務員の方々がつかっている17:00以降の光熱費は税金なのです。
税金の無駄を省くためにも、公務員の残業は完全廃止してください。
316非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:51:54
残業がいやならパートでもやってろ!
317非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:06:01
>>303
俺も初任給額面17で、手取りは14くらい
2年目からは住民税も引かれるようになるから、もっと減るらしい…
318非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:14:14
地方公務員の分際で住民税が引かれることに文句いうなボケ
319非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:28:32
俺は手取りで18くらい
んで、職歴給も加算されるらしいし、4月までやる予定の現在のバイトも
加算されるからしっかり記入して下さいってさ!
ま、微々たるもんだと思うけど
320非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 14:26:06
現職の方々に聞きたいのですが。ぶっちゃけ
公務員の仕事は楽しいですか。スレやTVのニュースを見る限りじゃ
給料安い(おまけにこれからも減額傾向にある)し、
人員削減してるところだってあるし、
見てる限りじゃ踏んだり蹴ったりな状態だと思うんですが。
「自分はこれが楽しいから公務員してるんだ!」っていうのがあったら
教えてほしいです。
321非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 17:58:24
>>320

安定、楽な仕事、休暇、手当、世間体

そりゃ入ったばかりの頃は上に加えて使命感が一番先にありましたよ。
真面目に働いているつもりでも充実感が無い日々、かと言ってやめる勇気などもなく・・・
322非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 20:53:16
能力もないクズが税金を浪費して恥ずかしくないの?
おまえらみたいなクズはさっさとリストラされろよ。
323非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 21:38:48
>>319
マジで!?バイトも加算されるんだ。
324非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:02:08
バイトの評価は自治体で考え方が違うようだからね。
期待しちゃだめだよ。
ウチなんかだとバイトの評価は無職の人間と一緒
バイト(無職)期間4年でプラス4号(標準的な職員が勤務1年して昇給する額)
換算した値が1年に満たなければ切捨てだよ。
325非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:10:02
オレバイト期間2年・・・。
326非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:12:30
じゃあウチの基準じゃ
加算なしだね
327非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:23:30
ウチはバイトは加算なし。
328非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:35:07
塾講師はバイト?
329非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 23:40:49
>>328
職種じゃなくて、採用条件だろ。
330非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 23:59:16
そっか。ありがと。
331非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 19:29:34
>>315
えーと、真面目にお尋ねなんですかね?
それとも釣り?

>>320
うーん。難しいな。
楽しいか?と聞かれるとどんな仕事も一般論としては
きっと楽しくないと思う。そんな中で少しでも
楽しさややりがいを見つけられたら幸せなことで。
そうだなあ。漏れなく取れる休暇かなあ。好きなときに休めるしなあ。
漏れは一人モンだし、今のお給料で特に不満は無いけど
まあ、多いに越した事は無い。

>>321
もうある程度は惰性だよね。
辞めても行くとこ無いし。
世間体はもう完全に逆転したねえ。

前歴におけるバイトは書けるだけ書け。
計算するのは向こうだ(割と辛いんす。)ひっかかったら儲けモノ
さあ、空欄を埋めてしまえ!
332非公開:2007/12/09(日) 19:59:08
質問 受験申し込みの時に書いた職歴の期間が少しあいまいだったことを書いて
   しまったのですが、実際の期間と3ヶ月ぐらいづれていて今度説明会の時に
   履歴書(正規)を書くので何月何日までしっかり前の勤務先や派遣先に調べて
   もらわないといけないでしょうか?前にいた会社に連絡を取ったり、バイトでも
   在職証明を出したりしますか?
333非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 22:39:15
>>332
適当に書かれたら、適当に計算されるだけじゃね?
あまり役に立たないバイトだったら端から換算0だろうし

在職証明についてはそれぞれの会社によるでしょ
ここで聞かれても答えようがないよ
334非公開@個人情報保護のため:2007/12/10(月) 17:42:49
県庁及び市役所行政職志望のものです。
高校まで勉強さぼって、大学から色々と始めたクチのため、学歴が芳しくありません。
市役所はともかく地方の県庁とかですとUターンの難関大学出の人たちばっかで
低学歴の人にとってはいづらかったりもしくはそういう人たちに馬鹿にされたりするのでしょうか?
すごい出世は望まないのですが、学歴が足かせになったりしたら嫌なので質問させていただきました。
335非公開@個人情報保護のため:2007/12/10(月) 19:30:34
学歴も多少は関係するかもしれんが、結局仕事できるかできないかだから。
あんまり高学歴だと反対に気味悪がられる場合もあるしね。
336非公開@個人情報保護のため:2007/12/10(月) 21:07:38
>>334
特に入ってから学歴は関係ないかも。
入ってから真面目に一生懸命やってると学歴などは話題にも上らない。
逆に「へえ、やるじゃん」てなことにもなる。
ちゃらちゃらしてたり、ダラダラと不真面目にしてると
「あいつなんだよ」→「あいつ、どこの大学?」→「ああ、やっぱりなあ。」
というふうに、馬鹿のレッテルを貼られて以後一生その評判がつきまとう。
こうなるとかなり悲惨だよ、役所は噂が大好きだからあっという間に広まる。
でも、役所は難しいところでね、一生懸命すぎて周りへの配慮が出来ない
がっついた出世厨みたいなのもいる。そんなのも上の流れに入ったりする。
結局、あなたの人間性次第。

ところで、学歴が芳しくないのはどうでもいいんだけど
勉強してる?難関大のUターンばかりという事は
学力面でも人物面でも並大抵では受からないってことじゃないの?
学力が芳しくないのは致命的だよ。
337非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 11:52:27
県庁では他県から入庁した人に対する待遇の差別はありますが?
338非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 19:03:29
比較的小さい規模の市役所に内定したのですが、
市役所でサッカーや野球、テニス、バレーといったスポーツの部活?みたいなものがあるそうなのですが、
こういった活動はどこの市役所や県庁でもあるものなのでしょうか?
みなさんも休日はこういった部活で活動していらっしゃるのですか?
339非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 19:54:38
>>337
マルチは止めろ。

>>338
たいていどこでもある。
ほとんどの人は入らない。
340非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 20:07:39
来年4月から内定決まっています。
仕事中、
普通に議員さんに会ったりすれ違ったりできるんですか?
話しかけたりするのは可能ですか。
341非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 20:10:01
>>340
そりゃまあ、可能ですが
一体、何が目的で?
他の同僚の目に注意してね。
342非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 20:14:04
>>339
ありがとうございました
343非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 20:27:34
教えてください。
昨日のニュースで愛知県職員のボーナスの平均が100万超えていました。
国家公務員のボーナスの平均が70万位だったのであまりにも違いがありすぎると思うのですが。
平均年齢の違いはあるにせよ何か数字のマジックがあるのですか?
344非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 21:43:16
>>343
マジックもなにも、中央値じゃなくて平均値だから
高い方の構成人数が多けりゃそっちに引っ張られるわな
345非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 21:44:46
>>343
まずは職員構成の違い。
地方も採用抑制が続いているから、必然的に給料の高い層が多くなる。
→平均年齢の上昇&平均額のUP
あるいは愛知県は管理職を含めての平均額の公表とか。
思いつく理由はそんなもんかな。
346非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 21:46:39
>>343
考えにくい。どんな報道なんだろうか。
平均100万はありえないと思う。

というか、若年層は平均になんか遠く及ばないからな。
期待するんじゃないぞw
347非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 22:35:12
来年から地元の県庁で働く学生です。
現在23歳なんですが、国民年金は払ってません。
来春からは共済年金になると思うんですが、学生のうちの国民年金も払っとかないと
将来もらえる額が減ったりするんでしょうか。
348非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 00:05:30
>>347
お願いですからそれくらい自分で調べられる公務員になってください
349非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 04:59:56
教えてください。
350非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 07:10:13
>>349
何をですか?
347なら国民の一般常識なので調べればすぐ分かりますが…とくにネットなんかだと
351非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 07:33:53
現職の方お願いします。
大卒、卒業から現在まで職歴アリです(入庁するまで)
採用されたのは県の高卒程度の試験です。受験要項には初任給が記載してあるのですが、上位の成績や職歴などある場合は一定の基準などから考慮して決定されますと記載されてます。どの程度考慮されるのでしょうか?
大卒程度の初任給くらいまで考慮されるのは難しいでしょうか?
352非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 08:05:23
>>343
愛知県のHP
ttp://www.pref.aichi.jp/0000002434.html
総務省のHP
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/071210_1.pdf

両方見比べれば、答は明らか。
「愛知県発表の数値は管理職を含んでいるから」。
353非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 12:47:41
むっちゃ遅いけど、最近2ちゃん始めたんだが、>>28
いい事言うね。
354非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 18:51:36
とある都合で隣町の実家に住民票を移して、住んでいることにすることが必要になりました
実際には妻と子供が暮らすことになります
通勤手当なんですけど、住んでいることにする必要がある以上、実家のある隣町からの交通費を請求することでOK?
ちなみに半年定期で3万円ほど高くなります
355354:2007/12/12(水) 18:52:11
実家の方が職場に遠いです
356非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 23:21:47
>>351
まず無理。なんで大卒程度で受けなかったの?
それと一つ心配だが、受験時に、大学卒業済を人事に申告して受けた?
今、高卒枠に大学卒業を隠して入った人が大量に処分されたり、問題になってるよ。

>>354
もう少し文章まとまらんか?意味が分かりにくい。
どんな形にしろ、実際に発生している交通費以外の請求を
する事は不正請求になる。いわば、徒歩なのに交通機関を
利用して通勤しているようにみせかける交通費の「不正受給」と同じ。
思いっきり懲戒処分の対象。

なぜ、住んでいる事ににする「必要」があるのか。
役所にきちっと別居している旨報告すればいいんじゃないの?
357非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 23:21:51
>>354
「住んでいることにする」のと「実際に住んでいる」のが違っていて、
高い手当をもらえば不正受給だ。
処分覚悟ですか?
358非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 00:03:21
>>356
>>357
週に1日程度実家に帰る予定なのですが,それは自腹にして
現在の居住地をもとに交通費を算出して請求すればよい,ということでしょうか
あるいは,実際に実家発の定期券を購入すればOKなのでしょうか
359非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 00:20:54
>>354
すまんが、何がどういった事情なんだ?
やたら交通費にこだわっているようだけど
2人がきちんと回答してるのに、これ以上何を聞きたいんだ?


360非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 01:42:29
自分自身が住んでいる場所と、通勤経路くらいは正しく伝えとけ。
後は、庶務担当に事情を話してどういう結果が出るかは貴方の自治体の方針しだいだ。
361非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 07:13:55
>356
レスありがとうございます。
大卒でも受けれる試験で人事へ確認もしたし、ちゃんと願書には大卒までの学歴記載してあるのでなにも問題ないです。それをふまえて、質問に返答お願いできませんかm(_ _)m
362非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 07:22:25
>>361
>>356の一行目。以上。
363非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 13:38:05
あと
>>122 あたりとかみてみば

大卒程度の初任給くらいまで考慮されるのは難しいでしょうか?
は難しいね 以上
364非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 13:39:19
あ 363は 361に向けてのカキコね
365非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 14:59:00
田舎の役場の初級事務に合格しました。
そこの役場は高卒枠、大卒枠というものがなく、ただ初級事務としか書いてありませんでした。
「卒業後の経歴等のあるものは一定の基準により加算された給料を支給する場合がある」とは
書いてあるのですが、「場合がある」がとても気になります。
大卒の私は大卒の給料をもらえるのでしょうか?
366非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 15:02:48
あ、ごめんなさい。351と同じ質問でしたね。
367非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 15:31:07
↑やっぱり微妙に違うかも
大卒・高卒の枠なしでもダメですか?
368非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 15:33:09
枠がないのに大卒の給料というのはおかしい
369非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 16:08:32
考慮されても低いだろうね
370非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 16:14:52
>>365
初任給の決定基準は条例か規則に定められてるだろ。
その程度を調べられないようなオツムで役人なんかなるなよ
371非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 16:33:16
知ってる人の話です。
精神病で3年ほど市役所を求職しており、いつから復帰か目処は全くついていません。
自分が公務員であること、全く仕事に行ってないけど手当てをもらっていること、そういうことをブログに書いて公開しています。
療養で休んでいる間、国内旅行にしょっちゅう行っていることも書いています。
今、公務員の不祥事がよくニュースに流れていますが、仕事には行けないが泊まりで遊びには行ってる、その日記を公開していて大丈夫なものなのでしょうか。
税金で遊んでいると書くのをやめたほうがいい、と止めるべきでしょうか。
372非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 17:06:56
>>371
「友人」なら、旅行の話を書くことは止めるべきだと私は思います。
ドクターからの指示が出ている場合もあるので、事情を聞いてみて
からにしたほうがいいと思いますが。
373非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 17:22:36
質問です。
大学を卒業してから1年半働き、辞めてからは実家の飲食店でバイトをしながら今年の
市役所の採用試験を受験していましたが落ちてしまいました。
事情があってバイトは今月で辞めなければいけません
来年も受けるつもりですが仕事をしながら(正社員)の方が心象は良いのでしょうか
仮に来年合格したら1年程度でその会社を辞める事になるわけですが
そういった場繋ぎ的に仕事をしていると思われて悪くなる事もあるんでしょうか?
皆さんはどう思うか感想を聞きたいです。
374非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 18:37:25
>>371
372の言ってるようにドクターからの指示によるものだとしても
公開するのは如何なものかと。それも治療の一環と言われて
るんなら仕方ないかもしれないが…

そもそも3年過ぎたら手当も出なくなるかもしれないし、
分限もありうるんじゃ

>>372
説明のつく事情なら問題ないかと。
それよりもどうして公務員になりたいのかが重要では。
375非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 19:07:56
>>373
心象が悪くても面接で上手く説明して挽回すればいい
大事なのは相手に自分を正しく理解して貰うこと
むしろそのことについて質問されやすいだろうから対処しやすいだろう
376非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 21:29:20
>>371
健康保険から出る傷病手当金のことじゃないのか?
1年過ぎたら、役所からは何も出ないよ。
3年目なら分限処分も考えられるよ。
止める止めないはあなたの良識で考えて見てください。

>>373
ここで聞く前に、君はどうしたいんだ?
どんな道を歩んでこようと、自分が進んできた道の事を
全て自信を持って説明が出来るなら何の問題も無い。
心証なんか気にするな。まず自分がしてきた事に自信を持て。
そしてそれを面接で話せばいい。取り繕ったり、面接官の顔色を
窺がったりしてたらすぐ見破られるぞ、最近はただでさえテンプレみたいな
回答ばかりの受験者が多くて、皆さん物凄くイライラしてるからなw
健闘を祈る。
377非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 21:50:06
371です。
皆様お答えありがとうございます。
給料でなく、傷病手当が出ているのですね。
仲間内では皆、給料をもらっているのだと思っているため、税金で豪遊しているという印象を持っている人もいます。
ちなみに国内旅行はほとんどがコンサートなど追っかけで、ブログもその記録が多いです。
特にどこかに叩かれる訳でもないなら、心配する必要もないのですね。
ありがとうございました。
378非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 22:09:45
>>377
いくら給料からではないといっても
その出かける内容はどうかと思うぞ

>特にどこかに叩かれる訳でもないなら
間違いなくその人の所属では叩かれ(て)るはず
その分常勤の職員の定数が1減ってるわけだから
3年もそんな状態が続いたら、いくら傷病でもねぇ…
まして出かけてる理由がそれじゃ…推して知るべし
379非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 22:19:23
>>374,375
そうですね
一旦就職しようと思います
1年で辞める事になっても必ず受かるわけじゃなければ
保険として働くのも当然でしょうしね
会社は何にしよう・・・理系の大学出たからやっぱそういう所のが働き易いんだけど
スキル付かないし試験の際の心象も気にしてしまう
っても受ける人は役所と同系統の業務の人ばっかりなわけもないから気にする必要ないか
380非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 00:06:29
来年4月に行政職採用で合格を頂いた者です。
健康診断書の提出を求められたのですが
心電図に「異常あり」又は「要再検査」
といった記述があった場合、内定取り消し
になる可能性はあるでしょうか?
一般例、経験談を踏まえて、回答宜しく
お願いします。
381非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 00:55:06
通常の勤務に支障があるというのでなければ
問題ないと思うが
382非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 07:41:03
377です。
お答えありがとうございます。
相談出来る公務員の方がいないので、助かります。
ブログ上で、上司が定期的に連絡をくれて食事をご馳走してくれるなども書いていますが、それは部下が辞めたら上司の査定に響くなど、公務員の世界にもあるのでしょうか。
休んでいても部署の会にはいろいろ呼ばれている、上司に気に入られているから人間関係も問題ない、本人がそう書いていても現場で実際に業務に追われている方は大変ですよね。
勿論ブログは職場の人には誰も見られていないので、追っかけ日記を書いているのでしょう。
市役所の人事関係に見つかった場合の処分などは考えられますか。
ちなみに本人は復帰を熱望していますが、病気のほうは全く良くならず、しゃべっていることすら支離滅裂です。
383非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 08:09:43
新卒入庁1年目で残業全くしてない場合、月の手取りはいくらになりますか?
ちなみに地域手当補正後で20万程度の自治体ですが・・・
384非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 10:06:11
質問です。来年から地方公務員になるのですが、
最初から教育委員会のような外局に就くことってあるんでしょうか?
385非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 11:43:08
>>384
確かその答えは前に書いてあったよ!

オレも教育委員会に行きたいな。大学で教育を学んだから。
教員採用脱落組です。
386非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 12:55:08
>>382
あのさぁ。
貴方がその人の上司だったとしたらどう思うよ?
傷病とはいえ全く仕事に来ない奴を気に入るか?
飲み会とかだって義理で呼んでるだけだろ
その勘違いっぷりだと、復帰してもヤバそうだ
どこかで休職中の過ごし方をゲロしそうだな

遅かれ早かれ、職務に復帰できない状態が続いて
るんだから、分限処分されるだろうな

>>383
バイトの方が稼げる程度

>>384
あり得ますが自治体によるのでなんとも…

>>385
希望はなかなか(ほとんど)通らない
通ったらラッキー☆
387非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 18:22:44
>>383
>>386
リアルにそうだわw
学生の時のバイト代から毎月約10万くらい減った(/_;),
まぁ学費が出ない分、使える額が一緒くらいって感じだが。
388非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 21:05:37
地方公務員のメリット、デメリットってなんですか?
389こんなのあった:2007/12/14(金) 21:09:48
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

390こんなのあった:2007/12/14(金) 21:10:32
(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
在日の局長が在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為され、その証拠に「筑紫哲也の番組名」が未だに存在する。
391非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 09:53:56
>>388
メリットは、ある程度人生設計を立てやすいくらいには安定している事。急激な給与の減額はほとんど無い。
デメリットは、仕事の割りに給料が安い事。20〜30代だと、民間に行った同級生達の給料の半分くらい。50代になって、やっと一緒くらいになれる。
392非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 11:05:45
知り合いが公務員で手取り1000万越えてるんですが
ランク的にどのあたりなんでしょうか。
部長級でしょうか。国家と地方どちらかは分かりません。
393非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 11:28:36
>>391
そうですか。給料の違いが倍ってすごいですね。やはり公務員は安定性や福利厚生が魅力なのかな。
394非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 11:47:10
>>392
平成13年の給与階級別分布(給与所得者4510万人対象)
100万円以下 1.9%
200万円以下 5.0%
300万円以下 10.1%
400万円以下 17.4%
500万円以下 18.0% ← ちなみに民間平均はこのへん
600万円以下 14.5%
700万円以下 9.9% ← ちなみに地方公務員平均はこのへん
800万円以下 7.2%
900万円以下 5.0%
1,000万円以下 3.3%
1,500万円以下 6.1% ← このくらい
2,000万円以下 1.2%
2,000万円超 0.6%
395非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 11:50:26
大企業の平均生涯賃金と地方公務員の平均生涯賃金はどのくらいですか?
396非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 12:06:59
>>393
福利厚生も良くないよ。
家賃手当も微々たるものだし、宿泊や旅行の補助もほとんどない。
同級生達がいった企業だと、家賃は半額は当然で、年一回くらいだが、旅行代の補助が半額はでる。
公務員の魅力は、民間では出来ない仕事が出来るってのが一番大きいだろ。
福利厚生を期待したりしたら、バカをみるぞw
397非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 12:08:24
>>395
厚生年金/共済年金の標準報酬月額を元にすれば、
地方公務員は仮に40年勤めてたとして退職金を除いてざっと2.2億くらいかな。
民間は大企業と限定されるとわからんけど、民間平均なら1.7億くらいかな。
398非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 12:10:28
>>395
民間は知らんが、
うちの自治体の今の給料表で、大卒で役職に就かずに一生平だとして、計算したら1億6000万だった。
399非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 12:28:53
>>398の補足
ちなみにこの額が50人以上の企業の管理職を除いた、平均賃金らしい。
400非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 12:58:33
>>398,399
ソースきぼん
401非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 12:58:50
>>396>>399
そうですか。貴重な意見ありがとうございます。公務員も自分がイメージしてたのとは少しズレを感じました。もう少し自分で調べてみます。
402非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 13:10:47
>>400
398のは、いくつかの自治体が給料表をネット上にも晒しているから、それを見て計算してくれ。
携帯からだから、どこにその資料があるか解らん。
399はうちの自治体が50人以上の企業の給料から給料表を作っているから。
403非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 13:36:17
むしろ>>394のソースと集計方法の説明希望だな。周5日、1日8時間程度以上の労働者に絞らないと意味がない。
404非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 15:15:35
ついでに正規雇用の社員の男性に限定してね。
公務員は男性も女性も同じ職種だけど、民間は総合職とは別の職種である一般職の女性が入っているからね。
で、集計した結果に対してさらに能力補正をかけてね。
就職難易度の偏差値で補正するとか。
つまり公務員に採用された人の能力の平均と同レベルの企業が基準になるように補正してね。

こうやって考えると今の公務員がその能力に対していかに低賃金で働いているか分かるよね。
だから同じ大学で同じぐらいの成績だった2人が公務員と民間に就職すると>>391の言うようなことになる。
それなのに能力の低いやつらが行った中小企業や、一般職女性社員まで含めた民間の平均と比べて
公務員は厚遇だとバッシングを受けまくっている。
そして、「厚遇」を真に受けて公務員になろうとする学生は、情報分析能力に問題があるといわざるを得ない。
大企業には企業年金があるが、公務員のそれに当たる職域加算は批判を受けて廃止になったしね。
オレが今大学生に戻れたら絶対公務員にはならん。
405非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 16:32:25
民間の者です。ここでのみなさんのお話、ずっと聞かせていただいていました。

私自身も、公務員に反感を持っていましたが、こうして皆様のお話を聞かせていただく
なかで、やはり、心の奥底に『妬み意識』があるということに気づくことができました。

妬みを抱えて今後も仕事をし、生活をしていくのがばからしくなるとともに、恥ずかしい
気持ちでいっぱいになりました。

今後は公務員の方々に感謝の気持ちをもって人生を歩もうと思います。

私の醜い心に気づかせてくださった良識ある民間人の皆様、そして公務員の皆様、
こころからありがとうございました。
406非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 16:40:40
>>404

このような考えの人が増えてしまうと、日本は終わりです。

公務員の徹底した優遇こそが、今の日本の急務です。
407非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 16:43:29
日本政府は何をやってるんだ。
公務員の社会的地位の向上を最優先課題として取り組め。
408非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 16:44:42
最優先課題は

 公務員の給与、ボーナス、退職金、年金 の倍増だろ。

これなくして、今の日本に明るい未来はない。
409非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 16:50:30
公務員を優遇していけば、公務員の給料に合わせて、給料を決めている民間にとっては、かなり良いのにわざわざ下げようとする愚民達w
410非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 16:59:16
なんか荒れてんなぁ。
他でやれw
411非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 20:11:57
金の話したら荒れるに決まってんじゃん
412非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 01:32:45
>>405
それ、何て荒らし方?
413非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 17:28:59
内定承諾書を出しに行こうと思っているのですが、避けたほうがよい時間帯ってあるのでしょうか?
また、署名と捺印をしなければならないのですが、捺印は実印でなければダメなのでしょうか?
よろしくお願いします。
414非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 17:42:45
直接事務所に届けに行くのですか?
まあ昼休憩前、終業前は避けるとして
それ以外の時間でいつが忙しいのかは
その事務所でないとわからないので
電話で聞いてみればよろしいのではないかと思いますが。

知る範囲では
承諾書の捺印が実印でなければだめだというところを
聞いた事がありません。
仮にそんなところがあるとしたら必ずその旨指示があるはず。
シャチハタでなければ別にいいのではないかと思うます。
415非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 17:48:20
>>414
ありがとうございます。
416非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 20:38:17
県庁とかだと30才ぐらいになると給料七百万ぐらいいきますか??
417非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 20:43:58
県庁「とか」では答えようがありません。
418非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 21:09:16
国の利益を増やす方法は増税
赤字=民間に金をやっている ってことだ
だから赤字の限り公務員の給料は民間を上回らなければならない
419非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 22:14:36
公務員は勤務実績が良ければ年に給料表が4級上がるようですが、
勤務実績がいいというのは無欠勤ということでしょうか?
毎日普通に仕事をしていれば必ず4級上がるのですか?
420非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 23:12:10
>>414
今回配転で回ってきた上司、ハンコ貰いに行くと颯爽とシャチハタで処理してくれるんだが
これってどうなの?
421非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 23:17:00
>>419
4級も上がったら幹部職員だらけになってしまいます
多分4号の間違い

>>420
まぁいいっちゃいいのだが…
如何なものかとは思う
422非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 23:43:18
>>421
すいません、間違えました。
もう一つ質問です。
初任給が一緒で、毎年4号ずつ上がり、普通に昇進して級も上がっていった場合
6級までしかない自治体と、10級まである自治体とではどちらが生涯賃金が多くなるのでしょうか?
同じ公務員なのに、自治体によっては何百万も差が出てくるということはあるのですか?
423非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 00:00:46
>>422
あまり他の自治体の棒給表を見ないのでなんとも言えないけど
ありうるんじゃないですかね

「同じ公務員」と言いますが、自治体が違えば会社が違うような
ものですし、人勧みたいなのはありますが結局給料決めるのは
それぞれの自治体(の議会)ですから

退職金の支給率もどんどん下がるし、共済年金はクソミソに
叩かれてるのでお先真っ暗ですよ…
財政悪化させた原因の奴らはホクホクで退職していって、
そのツケをこちら若手が払わされるんだから
424非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 00:01:57
副業は申請すれば容易にできるのですか??
425非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 00:15:23
>>424
4級と10級の差はほとんど無し。
結局は到達点が同じ。
違いは、1号あたりの差が物凄く細かいだけ。
何を勘違いしているのか分からんが
夢を見ないように。

>>424
普通の副業は100%不許可。
もともとあるものや身についているもののみ許可。
文筆業、僧侶、農業、駐車場経営や賃貸ぐらいか。
お前、テンプレぐらい読めや。
426非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 00:17:36
>>416
おしい!500万くらいです。
427非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 00:44:07
>>425
到達点が同じということはわかっています。
昇級が細かいのと、そうでないのとではどちらの生涯賃金が多いのかが疑問に思ったのです。
428非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 00:52:08
公務員志望のものです。
法人化された大学職員と地方公務員は給料はほとんどかわりませんか?
うちの大学は金がないため節約だの削減だの頑張ってるみたいですが
大学職員の給料まで削減されているのでしょうか?
大学職員か地方公務員かで迷っています。

429非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 07:10:17
>>427
それくらい自分で計算しろよ…
最終到達点が同じなら曲線より直線の方が面積は大きくなるのは高校生でも分かるだろ?
あとは自治体によって給与とか手当違うから何とも言えないってことだ
430非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 09:27:47
>>429
計算はとっくにしました。どっちもどっちって感じでした。
級を多くする自治体の給与には何かカラクリがあって、そちらのほうが多くもらえる
仕組みになっているのかなっと思ったのですよ。行政のやることですから。
431非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 10:05:43
>>430
カラクリがあると思うなら、自分でパズルをとかないとw
人に聞いてどうにかしようなんて、
お子様??www
432非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 10:26:44
>>428
地方公務員といってもいろいろあるから比べる事は
無理っていうのが答えになると思うが・・・・・・
一般的に行って給与面では
国立大学法人の方が厳しいと考えた方がよいかと思う。

433非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 10:37:16
県庁と政令市どちらにするか悩んでるんですが、地域手当の面で政令市のほうが最終的に給与は高くなるんでしょうか??
434非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 10:57:16
何でそう思ったの?
435非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 11:14:15
>>431
あのー、じゃなきゃこのスレがある意味がないと思うのですが・・・
「うちの自治体は10級に分けている理由は、そのほうが生涯賃金が多くなるからですよ」
なんていう情報を公開しているところはないと思うのですが。
自分で調べてわからないことを聞くのがこのスレですよね。
おまえ・・・バカかw
436非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 11:17:48
あ、すいません。つい本音が。逆切れじゃないですよw
437非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 11:35:42
>>435-436
いえいえ、私も本音で話してますから。
同様に生涯所得が多くなるから分けているんですよ。って言う人もいないですよね。
賃金については総て公開されているから、
そこから、数字を弾きだしな。
小学生の算数で計算できましたよね?
438非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 11:41:09
ちなみに>>437を読んで、生涯所得を高くする為なんだと思うなら、相当浅はかですからね。
それこそお子様?wってなっちゃいますよ。
439非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 12:02:33
434
県全体の民間の平均所得よりも政令市のそれのほうが高いからです。
440非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 12:08:46
>>436
横槍入れてすまん。
おまい「ら」のやり取りをずっと追ってきたが、
お前は質問の仕方がおかしいだろ。
最初は生涯所得の多さ聞いてきて、計算しろというレスに、
自分で計算できるが、>>430で今度はカラクリを知りたいなんて。

じゃ、最初からそう質問しろ!
ちなみに、以前は10級まである給与表を、
最近は6級などに修正したという自治体も出始めてるよね。
441非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 12:33:25
最初から煽りだろうに。
>>430
>行政のやることですから。
とか言ってるし、
>>435ではここを見ている公務員が全てを知っていて質問には全て完ぺきに答えなくてはならないような口ぶり。

質問ではなく、「カラクリがある」と決めつけてその考えにYESの返事が欲しいだけなら来るなよ。
442非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 13:11:05
結局は、6級と10級の違いの裏に行政の汚い何かがあるんだろ?
住民をだますのもいい加減にしろ。
443非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 13:32:51
>>442
おまいも分からないやつだなw
だいたいお前も計算したんだろ?
それで6級も10級もあまり差はないんだろうが。
それを勝手に行政のカラクリなんてお前が決め付けてるだけw

そもそも給与表っていうのは、地方公務員法に定める給与決定の原則ってのがあって、
職員の給与、民間給与の実態、生計費及び人事院勧告の内容等を勘案し、
総合的に検討して改定するか現状のままか決定するんだよ。
10級のところはそれでいいと判断したんだよ。

それでも知りたいんなら10級の給与表を使用している自治体に問い合わせしろよ。
もちろん、問い合わせの質問の仕方も分かるよな?
分からないと思うから書いてあげるよw
(自治体名)では地方公務員法に定める給与決定の原則に従って給与を決定してますか?
具体的には、職員の給与、民間給与の実態、生計費及び人事院勧告の内容等を勘案し、
総合的に検討し、特例的に実施している給料の減額措置がないものとした場合の
給与と民間の給与との較差に見合う給与表の改定は必要はないのでしょうか?
ってな。
444非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 13:50:00
>>443
だから、何も裏がないなら「ない」と、その辺の事情を知らないなら「知らない」とはっきり言えばいいだろ。
おまえの答えを鵜呑みにするからw
445非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 15:08:14
質問です。地方公務員の方と、政治団体との交流って多いんでしょうか。
ときどき、地方公務員の方が県会議員や市議会議員に立候補しているのを
見て、各党に在籍していないといけないのかと感じまして、はい。
446非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 21:05:27
>>444
地方公務員法第25条

>>445
地方公務員法第36条
447非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 18:29:23
スレの流れ見て
こういう人が地方公務員(含目指す人)なんだなぁとしみじみ思った
448非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 21:19:34
もし消防学校で骨折等の怪我をしてしまい回復に時間がかかる場合は卒業できぜにクビになってしまうの
でしょうか?
449非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 23:23:13
>>447
ま、法律くらい読んで来いってこった
450非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:36:37
公務員って、特に、役所の奴ってどうして上から目線で話すのか?
なんか勘違いしていない?おまえ自分が思っているほどそんなに偉くないよ。
むしろ、住民が払ってる税金で雇われているただの使用人なんだよ。
情けねー
451非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:38:19
>>447

ここに質問してる人の中で「こいつヌルイな〜」って思うやつ多いよね。
そういう人が公務員になってるんじゃなくて、そういう人が公務員を安易に目指したがなれなかった・・・ってことになると思うよ。
公務員の競争率は数十倍だから、ここらでヌルイこと言ってるやつらは受かりませんからw
452非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:44:46
>>450
貴方様に雇われてる分の税金は
おそらく1円にも満たないものであります。
ご愁傷様です。

とでも返答しておけばよいか?
453非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:45:15
>>450
今時の役所は住民様本位で下から目線だろ。
それともオマエ業者か?
業者なら役所に限らずお客様はみな上から目線でものを言うだろ。
DQN市民が公務員を妬み愚痴を言うスレが他にあるからそこへ行きな。
454非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:47:28
浪人して結局F大しか入れなかった俺は、一発逆転の為に地方公務員を目指します。今大学一年なんですが、この時期は何をやればいいでしょうか?
455非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:53:34
>>454
大学の勉強。
社会勉強。
456非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 01:57:17
>>455
ありがとうございます。質問なんですけど、大学の成績は採用に関係ありますか?
457非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 10:10:22
ないと思うよ。
おれ可が多かったけど受かった。
ちなみに何の関係のない市町村です。
しかも年金&保険滞納してたしw
受かったので急いで払いに行きました。
458非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 14:02:10
>>457
そうなんですか!
後、自分は一回大学中退して体育系大学に入学したんですが(実質一浪)やっぱり面接でそこらへんを聞かれますよね?何でせっかく大学辞めてまで体育大学行ったのに公務員なのか?とか。
ちゃんとした自分の意見を言えば、大丈夫なのでしょうか?
459非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 14:32:52
ちゃんと意見を言えればいいだろーね。
オレなんて、どうして関係のないこの自治体を受けたのですか?
って痛いこと聞かれたけど、合格してるし。
結局は一次の点数さえ良ければ、そして、あんまり面接で変な奴だと思われなければうかるっしょ。
460非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 16:28:26
>>453
ハロワの上から目線っぷりはすさまじかったな。
普通にタメ口だったぐらいだ。
461非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 17:04:09
親族に市議がいるとコネで採用してもらえるって可能?
人口3万人ほどの市なんだけど。
普通に考えて市議が親族でも、その県や隣の市にコネもらえるってことはないですよね?
コネがあるとしても市議の市のみですよね?

あと、一般的にコネっていうのは、面接とかの2次で使えるってことですよね?
筆記の1次には関係ないですよね?
462びっくり:2007/12/20(木) 17:38:48
びっくりしました。
西○京市の保育士採用試験で縁故採用がされているということです。
今時ありえるのかどうか。
  面接とかの2次試験で縁故でなければね。というタイプ。
実際実母が西○京市の保育士でもありますし
2次試験採用者の採点基準とかも公表すべきですよね。
その娘の名誉のためにも。
463非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 19:11:27
>>461
コネが無くても通る人は通るし、
コネがあっても通らない人は通らない。
そんなこと気にする前に、まず勉強しなさい。
464非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 20:02:42
それはわかります。
分かる範囲でいいので質問に答えてもらえませんか
465非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 20:13:44
>>464
分かる範囲だと>>463だろ
仮に毎年1名しか採用しても毎年縁故があるかもしれないしないかもしれない
筆記にしても縁故を合格させるために底上げして合格者が不思議と多い…という事もある
まぁこれはバレた事例だが
466非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 20:35:26
>>461
コネは最終兵器と思っていな。
試験と面接の点数が同じくらいでどちらを採用しようか悩んだ時に、効果を発揮する程度だよ。
コネよりも、一問でも正解を出した方が採用される。
467非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 21:19:25
今時コネなどあるわけない。
あったとしても偽装コネだ。
つまり、議員とかに口利きを依頼して、受かったら議員の手柄、落ちたら試験の出来が悪すぎたせい。
実は何も口利きなんてしてないってこと。
そんなのを信じさせて金や票を集めてる議員は多いよ。
たまに本当に口利きしてくる議員がいるけど、そんなので選考は左右されない。
うちの総務課長なんか「○○議員が△△君を採用してくれと言ってきた。こんなやつには面接でわざと低い点数つけてやろうか。」と言ってたことがある。
そういう情報は試験担当の職員の間では結構出回るし、そういう人が受かったことはないよ。少なくともオレが総務課員だったときにはね。
468非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 23:00:30
うちは子どもが採用されたら親は辞めないといけないことになってる。
議員は人事には口なんかはさめないし。
469非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 23:41:47
周りからいらん疑念を持たれるのを防ぐため
優遇じゃなくて冷遇されるところもあるようだね
470非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 00:16:57
>>465-469
最近はそういうもんなんですか…。まあ民間とは事情が違いますよね。

これについてもレスください。
>あと、一般的にコネっていうのは、面接とかの2次で使えるってことですよね?
>筆記の1次には関係ないですよね?
471非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 00:46:48
集団面接について聞きたいんだけど
集団で一つのお題をグループ討論みたいに語るの? 
それとも人事の質問に一人ひとりが答えていくの? 
公務員の試験なんだけど 
472非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 01:03:13
みなさんの通勤時間を教えて下さい。
473非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 03:42:06
質問させてください
今年無職26歳で、地元政令市に落ちて、隣の一般市に内定いただけました。
今、来年また地元の政令市を受けようか、或いは県庁を受けようか、などと迷っています。
迷う理由は通勤時間と出世に関してです。
通勤時間は地元なら1時間以内なのに対し、隣市までいくと1時間半以上かかりそうです。
出世に関しては、完全に私の推測なので、ここをとくに現職の方にお聞きしたいんですが、
内定した一般市は採用区分が上級と初級しかなく、しかも初級入庁者は毎年少数で大部分が上級です。
それに対し政令や県庁は上級・中級・初級とあり、上級の割合もほどほどです。
また、県と一般市の関係は、国でいう本庁と出先や独法のような天下りの関係に似たような部分があるのでしょうか?
内定している一般市の情報を見ると、毎年県からの出向が数%いて、これがどういう意味を持つのかわかりません。
普通に市で採用されたプロパーでも、実力次第で局長・部長以上のポストまで上がっていけるものなんでしょうか?
質問が多くてすみません、お願いします。
474非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 08:04:45
>>471
いくらネット上でもその語り口は如何なものかと
そんな調子で面接受けるつもり?

>>472
仮に職場の隣とかなら30秒から、
3時間とか人それぞれだと思いますけど
そんなの知ってどうするんですか?

>>473
通勤時間に関しては時間をかけるのが嫌なら
引越しすれば解決
出世に関しては一般的には実力+運+人間関係
26歳でずっと無職だったとすると、出世云々以前の
問題とも思いますが
県と一般市の関係は基本的にはやってる仕事が
違うのでそれぞれ独立した関係
幹部職員で出向してくる人の割合が多いようなら
問題だが、普通はほとんどがプロパー
ていうか貴方出世欲出しすぎ。まずは仕事ができる
ようになってから
それが嫌なら議員か首長になれば解決
475非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 10:47:20
給与や待遇を期待するなら、何時間も勉強して地方公務員になる価値なんてないと
思う。特にこれからの時代は。ワーキングプアが嫌なら市役所や役場はやめた方がいいよ。
なので給料の話でここでもめるのはやめてください。不毛だから。
476非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 14:42:21
>>474
ありがとうございます。
無職なのにはそれなりに説得力のある理由があります
それはそうと、幹部職員のほとんどが普通はプロパーというのは意外でした。
まずは仕事ができるようになってから、これは私ももちろんそう思いますし、真摯に受け止めます。
出世欲というより、いい仕事をして、評価されて、経済的富も得たい、なんていう若気の至りみたいなものです
ありがとうございました
477非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 14:45:43
>>475
せっかくレスいただけたので
私は勤務地の範囲の狭さと地元で働けることと仕事内容が地公を選ぶ決め手でした。
給与や待遇ももちろん大事ですが、たとえ民間にいったとして仕事を評価されて出世したいとは思いますよ
あと地方公務員の給料でワーキングプアとか、失言もいいところだと思います。
まして公務員として働いている現職の方なら。
478非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 17:32:36
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所
将来的に有望な順に並べてください

道州制や役人削減などの被害が少なくてすみそうな順です
479非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 18:32:09
>>454
なんか俺と似た状況だ。一緒に公務員になろうぜ!
480非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 21:05:50
>477は入って初めての給料の時に絶望するな
481非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 21:19:03
>>478
どこも似たようなもの
順序を付けるほど差が有るとは思えない
482非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 21:25:23
>>480
初任給が支給21あれば十分ですよ
友人で商社いったやつは3年目ですでに手当て含めて40近くもらってるみたいですが
483非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 21:32:23
>>473
というかよくそんな経歴で試験通ったな。
文章から推察するに初級を受けたのか?
484非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 21:41:55
>>479
まじ?回りにそういう人が居ないから、何か心強いよ。もう勉強してる?
485非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 21:52:16
>>483
え、文章から察すればむしろ上級だと思うんですが
つまり全体に占める上級の割合が小さい→出世早そう、の理屈で県と迷っているわけだから
ちなみに経歴に関しては全く話していないのに「よくそんな経歴」と何故言えるのか理解不能です。
こちらは質問させていただいた立場なのでとやかくは言えないのですが。
486非公開@個人情報保護のため :2007/12/21(金) 23:16:50
>>485
文章内容のあほっぽさからの推察だと思いますが。
「そんな経歴」は26で無職ってことでしょう。

tもかく、あなたの希望する仕事は地方公務員にはありません。
他をあたったほうがあなたのためです。
487非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 23:29:26
ひとつだけ言えることは初任給21なんてありえないということだ。
488非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 23:31:00
>482
俺、家賃補助とか残業代とか諸々合わせて、4月は21逝かなかったよ。
ちなみに、25院卒だったぞなもし。
今は30目前で基本給が21逝かん品。

あまり夢は見ない方がいい。
489非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 23:37:29
うちは初任給額面で170000。
手取りにすると140000。
職場の親睦会費だの、今だに親睦旅行だので月10000持っていかれる。
家賃補助は付近のワンルームの相場の3分の1程度。
一人暮らしなんかしようものならワーキングプア。
490非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 00:26:56
自治体の給与の高低はラスパイレス指数を見ればOKですか?
491非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 00:52:43
質問です。今年大学卒業して
現在25なのですが、
9ヶ月アルバイトだけでフリーターしてて、
来年の2月頃から初めから働ける民間の求人(税理士事務所
とか、弁護士事務所とか、)に応募し目指すか、それとも、
来年の6月の地方公務員試験と、
国家二種受けて、再来年の4月入社を目指すか、あるいは
来年1月の警視庁やら目指すか、
の3つで迷っているのですが、どう思いますか。
僕自身は、一刻も早く働きたい思いがある反面、
より地位や待遇が低くなるところも嫌だな、という思いがあります。
結局、なんだかんだいっても公務員試験を勉強するのは
難しいので、実は今から12月終わりから勉強しても難しいと思います
でも、どうしても、下にいきたくない、でも、これ以上
としを いって入りたくないという思いもあります。
独立したい、トップになりたいという気持ちが強く、
資格を取って独立開業もしたいと思っていました。
民間に入って、単純に独立資金を貯めるとかいう方法、と
社会勉強の意味でもしようかなとおもっていました。
492491:2007/12/22(土) 00:54:21
続き)
でも、結局どうなるのか、わからないので、
自分の気持ちを確かめる意味でも。
年齢的にも最後のチャンスなので公務員に入って、
それから考えるかなという手もあると思います。
つーか、安楽に逝きたいです。それだけです。公務員というのは。
迷っててにっちもさっちもいかず、行動できません。
まず、税理士やら、弁護士事務所やらの求人に応募し
そこで働きつつ、そこで情報収集しつつ、
考えを深めつつ、時間さえあれば
様々な人に話を聞こうと思っています。それだけです。
 で、結局、以上の支離滅裂で雑然と頭の中がしているのですが
上に行きたい、早く働きたいという理由か
ら民間(税理士事務所などメイン)に
逝こうかと考えています


↑長ったらしい読みにくい文章で申し訳ありませんが、
何でも批判を承りますので、よろしくお願いします。
493非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 01:03:49
なんか僻みで屈強したやつが何人か質問に答えてるな
みてて痛々しい
494非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 01:07:55
>>491
個人的には今から公務員試験の勉強をはじめて来年に必ず最低一つは内定とる方がいいかと
準公務員でもいい。大学法人とかね。
そして、公務員で働きながらじっくりと考えを発酵させていき、5年計画で弁護士でも会計士でも税理士でもとればいい
民間にいったりしたら勉強する時間なんてとれないよ
495非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 01:11:39
役所入ったって勉強する時間なんかねえよ
496非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 01:20:39
最初の新人1年目はないだろうね。
でも仕事さえ覚えればあとは職種次第でいくらでも勉強できる役所はある。
市役所や大学法人(非公務員だが)や学校事務や国出先あたりなら余裕でね
付き合いとかは割り切ればOK
本当に割り切ってまで勉強に専念するだけの野心があるならね
たいていの人はそういう環境に放り込まれたら萎えて順応していく
497491:2007/12/22(土) 02:04:17
レスありがとうございます。
みなさんの、意見を受けて
やっぱり、民間で、働きつつ、
資格の試験取得を考えるのは難しいということですね。
でも、実は、民間でも、公務員でも、
いずれ、独立を希望するのだから
資金集めと、将来のために役立つ意味と、
同時に、早く就職したい、そして、民間の厳しさを
肌身で感じてみたいとも思います。
公務員で入ったら、とりあえず、このまま働いてれば
食いっぱぐれもないし、資格をとったりリスクを
とるのが嫌だ、とかなりそうな自分が想像できます。
ただ、逆に、そういった資格取得が難しかった場合のリスクが
民間企業に行った場合あると思います。
ということで、結局は、やはり、早い時期に
途中入社できる準公務員(教養と論文と面接だけとか)
を目指そうと思います。
理由は、1年目は大変にせよ、2,3年目で、
少しずつ余裕が出てくるかなと思うからです。
他はたぶん難しいと思います。
それでもモチベーションが上がらないなら、2,3年して、転職して、民間に
いくなり、退職してバイトしながら資格を目指そうと思います。今はその試験に向けてやろう
と思います。
498491:2007/12/22(土) 02:10:21
↑ またグダグダ長文になってしまいましたが
要は来年、途中入社できる準公務員(教養と論文と面接だけとか)
を目指そうと現時点で考えました。理由は、早く働けることと
資格試験の対策などの余裕が比較的あるためです。
その後のことはまた、後に考えればいいかなと思います。
499非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 02:44:43
30歳にもなりゃ月35万はいくでしょ
500非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 03:01:28
>>498
余計なお世話かもしれないけど、準公務員に絞って勉強したら痛い目みると思うよ
例えば大学法人、地上や国2は最終合格したけど、ここの一次落ちた人や二次無い内定の人はたくさんいる
教養のみの試験って、そういう傾向にある
どうせ教養のみだとしても社会科学で憲法や政治学と経済、時事はある程度みっちりやらないといけないのだから、
今の時期は普通に専門の勉強をして来年受けられる職種を増やしたほうがいいと思う

一発逆転を考えているなら民間にもいくらでも九時五時のところなんてあるし、
派遣やりながら資格勉強してるひとだっている
将来本気で会計士クラスの資格勉強しようと思っているなら、今からすぐそれにとりかかるか、
今からでも公務員の専門をがっつり勉強するぐらいの決意がないとなんにも得られずに落ちていくだけだよ

あなたの文章から感じるんだが、プライドだけ高くて努力や何かを犠牲にするっていう覚悟みたいなものが全くない
そういう人が一発逆転なんてできるはずがない
501非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 09:15:29
>>499
行きません。
502非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 09:42:12
>>501
いくらよ?
503非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 10:08:59
今25歳。
昇給抑制で1年間の昇給額は4000円。
このペースだと30歳で額面20になんとか到達。
残業は平均月50くらいだが、予算の都合上一人月10時間まで。
金額にすると月13000円くらい。
結婚なんて考えられんな・・・
504非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 10:16:56
長崎県佐世保市で起きた散弾銃を使った殺人事件で犯人とされる男の父親(65)が元市役所職員で
退職金が2800万円との事ですがこれに関する質問なのですが


1この2800万という退職金は多いほうなのでしょうか
2この退職金額でこの父親がどれくらいの地位なのかは分かるでしょうか
3この父親は何歳で定年退職したのでしょうか?確か法律で65歳に引き上げられたと聞いたのですが(普通は60歳?)


よろしくお願いします
505491:2007/12/22(土) 12:01:45
>>500
レスありがとうございます。
やはり、家庭に多大な迷惑をかけてしまうため、
来年の途中入社できる準公務員に逝こうと思います。
自分中心で、自分の希望ばかりではいけない、そういう時期に
来ている、と考えたためです。色々と勉強になりました。
どうもありがとうございました。
506非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 12:28:00
20年、30年先の地方公務員の給料なんて今はわからない。
楽観し過ぎず、悲観し過ぎず・・・・・
507非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 15:46:08
>>506
>>503が冗談がどうかだけでも教えてくれ
508非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 15:59:56
>>503ではないが、>>503が言ってることはごくフツー
残業は、その自治体や部署によりけりの面はあるが。
各自治体のHPで例規集ぐらい載せてると思うが、給与条例の給料表を見て、1年で4号給ずつ昇給するとして、10年後はどこにいるか見てみな。
一番単純な方法だが、それが額面だから。
509非公開@個人情報保護のため :2007/12/22(土) 16:57:02
市役所上級大卒6年目ですが
通勤住宅地域手当て入れても残業なければ手取り20マソいかないよ
これでもラスパイレスは100以上らしいぞ
510非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 19:00:35
>>507
そんなものだよ。
俺は2年目だけど、昇給は3000円だった。
そして社会人2年目のため、住民税が今年から発生。6000円。
手取り-3000円という理不尽さ。

511非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 19:58:21
>>507
おまえどんだけ夢見てんだよ
512非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 20:29:34
ラスパイレス指数98のうちの市の
基本給額面は
大卒初任給15万
10年たっても25万

これで結婚してるやつの気が知れん。

513非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 21:08:58
すみません、昇格した場合、前の級の号がそのまま引き継がれるのですか?
1級30号→2級30号ってな感じで。
514非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 21:12:54
>>513
号ではなく給料額が引き継がれる。
移る級に同額がなければ(たいてい無い)直近上位額になる。
515非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 21:13:43
>>513
いや、金額の直近上位になる。
例えば1級30号が200,000で、
2級20号が199,000
2級21号が200,300
なら2級21号ってな具合。
516515:2007/12/22(土) 21:14:08
すまん、遅かった
517非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 21:27:53
>>504 ソース探してないが

1 多い方だと思う。
2 地位はわからない。退職金は辞めた時の給料と勤続年数により決定するので、
  高くても勤続年数が長いからかも知れない。
3 普通は60歳。医師や公立大学教員は65だったりする。なお、特別職に定年はない。
518非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 22:06:24
>>514 >>515
ありがとうございます。
それじゃ、昇格しても給料がどっとアップするわけじゃないんですね。
519非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 22:27:13
自治体のホームページで公開している平均給与月額×16.5が単純計算で
その歳でのだいたいの年収だと思っても良いものなのでしょうか??
520非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 22:35:43
>>518
昇格するときに役職が上がると、1号俸アップしたりするし、
上がり幅(間差)も上位の方がほうが高いから上がった方がいい。

>>519
平均給与月額に含まれている
住宅手当、特殊勤務手当、超過勤務手当なんかは期末勤勉手当に反映されないから
16.5より低くなると思う。
521非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 23:11:43
>>520
なるほど。ありがとうございます!
522非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 00:46:45
特別区で働いてる方に質問です。
内定式で人事の方が1年目の手取りは18万くらいと言っていたのですが、実際に
その位貰えるのでしょうか?
また、昇給は1年でどのくらいありますか?
よろしくお願いします。
523非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 01:21:09
ラスパイレス110ぐらいだとどんなもん?
524非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 02:18:54
市役所の初級の給料についての質問ですが
インターネットで調べたところ基本給が148000円
となっていました。手取りでは、どのぐらいになるのでしょうか?
昇給は、年いくらぐらいあがるのでしょうか?
最後に30歳,40歳の時の給料はどれぐらいでしょうか?

質問ばかりですみません。
大体でいいのでお願いします。
525非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 03:01:30
>>522-524
まとめてスレを見直して来い

最近やたら給料厨が多いな…
526非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 04:07:54
なにを偉そうに
こういう刷れはすぐに自治厨が住み着くな
527非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 04:13:36
はじめまして。

来年四月から地元の役所で働く者です。
それまでの間にやっておくべきこと、またはやっておくとよいこと
がありましたら、是非とも教えて頂きたいです。
また、それらをやるにあたってオススメの本などありましたら
併せてよろしくお聞かせください。
528非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 08:29:52
>>526
「自治体」だけに(ry
529非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 08:35:42
>>527
>>2
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。

あとはまぁ、地元の地理は覚えておいて損はないんじゃないの?
免許持ってないなら是非この時期に。
530非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 09:17:41
なんかこのスレはまともに答えてくれる人とダメな奴がいるな
まず>>525は言葉遣いが悪い。
いくら2ちゃんでも、現役としてだめだろ。ほんとに現役か疑ってしまうよ
531非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 09:27:06
最近の質問を見ていると、公務員の給与に期待し過ぎ。
若手はただでさえ薄給だし、特に新採なんて言わずもがな。
高給を期待するなら、それなりの民間へ行って頑張ってください。
532非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 09:28:00
>>524
手取りは11マンくらいだね。
さすがに35歳で24万はねーだろ
そんなの誰も受けねーよ
534非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 09:59:27
>>533
時間外手当がなければ、35歳で手取り24万で妥当ですよ。
自分は32歳で手取り22万いかないもんね。
時間外45時間で手取り26万くらいになってるけど。
535非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 10:00:41
>>533
手取りの話だろ?
支給額は35万とかでも、手取りにしたら25万程度になったりするよ。
所得税・住民税・共済・組合費・任意保険だいたいの人はこれらで10万くらいは引かれているよ。
536非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 10:02:16
県庁上級院卒二年目で今年二十八歳。
二級十一号俸で額面二十一万弱。手取十五万強。
出先のために残業無し(=残業手当て無し)。
537非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 10:11:38
>>533
お前は無職か脱税者か?
まともな社会人なら、そんなもんだということくらいは解るだろうにw
538非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 10:47:21
>>531
公務員の初任給には期待していない。ただ生涯賃金には期待している。
なんだかんだいって公務員って生涯賃金が中・小企業を上回るからね。
でも若いうちは安月給なので本当に暮らしていけるのかが不安になる。
539非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:10:56
>>538
自治体も破綻する時代になってますよ
破綻したら元も子もありゃーしません
しかも叩かれ具合は半端じゃないです
自分のせいじゃないのに…
540非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:14:07
>>538
中小の本当に厳しい企業よりはマシだろうけど、生涯賃金でも、かなり低いよ。
今の40代以下の人だと、1憶5000万程度いくかどうかになるだろうしね。
若い内に貧相な暮らしになれれば、年取ってからが、貯蓄がしっかり出来る様になるよ。
自分は手取が15万くらいで、5万が家賃、光熱通信費で2万、車で3万、食費で2万って感じの生活をしてる。
飲み会が多いと赤字になるけど、どうにかやりくりは出来るから大丈夫だよ。
541非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:14:44
例えば、自分(18歳)父親(38歳)で父親が17歳の女性と再婚。
見たいな感じなことがあっても法律的に大丈夫なんですか?

説明下手ですいません
542非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:17:21
>>541
法律としては問題はなにも無いけど?
何を心配してるんだ?
543非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:21:04
新給与曲線では係長級になっても給与伸びない。
うちの自治体では実質肩叩き行われてる。
将来が保障されてるわけでなはなく、今の給料も安い。
入った当初のやる気はもはや失った。
544非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:24:03
>542さん
回答ありがとう

ということは、息子(義理)は年下の母親に向かってお母さんと
よぶことになるのですね。
545非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:25:40
>>541
法律的には女性の親の承諾さえあれば
その年齢なら大丈夫でしょ

しかしsneg?
546非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:29:02
>>544
お母さんと呼ぶ呼ばないは個人の自由だが、
戸籍の上では、親になるね。

まぁ、そんな事は家庭内の問題で、行政がとやかくいう話じゃないよ。
547非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:29:08
手取十五万強。
・実家に家賃として三万円
・貯金に三万円
・携帯、インターネットに二万円
・奨学金返還に六万円
・残りが食費(朝、昼、夜)+小遣い

昼飯代が一日百円
548非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:40:52
電力会社なんていきなり22万だぜ?
40歳過ぎると800万いくんだぜ?

地方公務員もそれに準じた額ぐらいもらってんだろ
549非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:44:30
>>538
生涯賃金ももはや期待できる時代ではない。
さっさと諦めた方がいいよ。
550非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 11:55:44
>>548
貰えたらいいね
551非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 12:09:53
>>548
40才の地方公務員なら、年収600万くらいの人がほとんどなんじゃないかな?
552非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 12:32:30
上のほうにも書いてますが、今から生涯賃金云々するのは不毛ですよ。
20年、30年先の話なんて誰にもわからないんですから。
皆が思ってるより給与いいかもしれないし、その真逆だってあり得る。
若い人はとにかく自分を磨き続けること。これに尽きると思います。
553非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 12:33:51
>>551
だよな?


手取り15万とか言ってるやつは初級?上級大学卒業程度なら初任給18500円なんすけど
554551:2007/12/23(日) 12:37:00
>>553
ん?年収600万の奴の月の手取がいくらかわかってんのか?
大卒で初任給20万程度としても手取りは15万前後だぞ。
555非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 12:40:49
>>548
貰いてぇ。。。。
556非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 12:42:41
>>554に補足
年収600万なら、月の支給額が38万くらいで、手取りは30万いくかいかないかくらいでしょ。
557非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 12:50:04
>>556
38*12=456
ボーナスって150万も貰えるもんなの?
558非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 12:54:06
>>557
38万×12ヵ月
夏ボ 38万×2.0
冬ボ 38万×2.0
だいたいこんな感じ。
で608万になるくらいかな。
559非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 13:04:28
>>558に補足
ボーナスは所得税や共済で引かれる率が高いから、夏冬合わせて110万越えるかどうかだね。
560非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 13:13:33
>>553
地方によってはかなり差がある。
うちの県は大卒上級で17万が基本給。
561非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 13:14:16
職場に自分のPCの持ち込みは出来ますか?
出来るようであれば、新しいノートPCを買おうかなと考えてます
562非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 13:17:50
>>561
自治体にもよりますが、基本的には禁止されています。
役所内のLANに接続する事での情報漏洩やウイルスの侵入を防止する為です。
563非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 13:23:22
みなさんはどこに住んでいますか?
住んでいる都道府県によって公務員の給与に対する考えが異なるのでは?
東京みたいな都市だとはっきりいって公務員は上場企業に入れなかった負け組み
の集まりとされているけど、田舎にいけば完全な勝ち組になります。
564非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 13:35:08
>>553
まじ、初任給が1万8千500円って・・・やっていけないなw
どんだけ〜w
565非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 13:39:21
大阪
東京大学出身なら国T目指しましたが中堅大学なので府県庁or政令指令都市役所目指しております

インフラ系とならすこし迷いますがそれ以外は興味ありません
566非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 13:51:28
>>563
スレ違い
567非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 14:12:52
>>563
ごめん、給与の話の流れに乗ってしまったのよ。
568非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 14:49:24
>>546
戸籍の上では、「親の配偶者」だろ? それでも現役公務員かアホタレ。
569非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 14:59:18
>>568
ならではの突っ込みだなw
570非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 15:18:29
額面二十万強でも、共済、互助会費、税金とかで独身なら手取り十五万強になる
571非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 15:28:39
キャリアウーマンの奥様
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1198250587/l50
572非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 15:34:23
>>569
昭和22年5月2日以前ならともかく、現行民法では親子関係は発生しないからな。
573非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 18:40:00
夏休み制度ってどこの自治体にもあるのでしょうか?
以前、どこかの自治体の市長が夏休みを廃止にして職員からブーイングを受けたとか。
574非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:25:02
>>573
茨城県牛久市
575非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:27:27
うちは3日しかない。隣の市は5日もある。
牛久市はもとは7日あったんだったな。ありえんなあ。
576非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 20:58:05
>574の自治体って夏休み廃止にあたって年休消化の強化を掲げてなかったっけ?
夏休みの日数より年休消化率のほうが大切な気がする。
うちは年間の平均年休使用日数5日、代休の消化率が3割・・・
577非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 21:02:19
これから地方分権の時代で、一層の知恵や努力が自治体に求められるのに
給与を下げるって矛盾してないでしょうか?有為な人材が集まらなくなっても
いいのでしょうか?
578非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 21:07:33
↑いえてる
579非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 21:49:59
一ヶ月で消防って受かるもんなんですか?
勉強だけですが。
580非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 22:01:37
>>577
そういう世論に持っていこうとしてるのは
財界と操られた政界とマスゴミ。
乗せられた世論が叩いて政界が人気取り条件切り下げに動く
以下上記でループ。
まあ、もうそろそろ底だと思うよ。
いい加減、なり手も無い。

遠い昔は、電柱に市役所吏員募集なんて張り紙があったそうな。

>>579
完璧な下地があれば。
多分100%無理。
581非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 23:51:48
給与削減に対して地元の飲み屋の組合やらから苦情が来て
職員がその電話に対して謝るという不合理さ
582非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 23:59:47
>>581
俵万智か?
583非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 13:34:15
>>560
しなやかだった県の初任給ですか?
近所のおばちゃんからは「公務員なの良いわね〜いっぱいもらってるんでしょ?」
584非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 14:26:25
これからは人に会うたび、「公務員の給料は思っているほど良くないですよ」と言いましょう。
585非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 15:34:17
マーチ以上の大卒で、公務員の給料を高いと感じる人は
自分の勤めてる会社の給料が安いだけなんだと思え。
586非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 21:18:48
今、名古屋市の学校事務をしているんですが
同市の一般行政に転職した場合、給与はそのまま100%引き継がれるんでしょうか?
587非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 22:17:07
>>584
言ったところで、
「はん、とかなんとか言っても、裏でいろいろ(合法違法関係なく)もらってるんだろ。」
って心の中で思われるのがオチ。華麗にスルーが一番だろうな。
588非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 22:38:40
すいません
短大なのですが、地方公務員を目指そうかと考えています
給料や、どんな職があるか、そして独学でできるかなどをよろしければ教えて下さい!
589非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 22:48:28
>>588
受けようと思う自治体のHPに募集職種も給与体系も載ってる
いくら専門職で働きたいと思っても近隣自治体で採用なければ遠くへ行くしかない
独学?出来る人は独学でも余裕で受かります

通り一遍な質問されてもな…
590非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 22:55:00
>>588
どんな職種があるのかも知らないのに公務員を目指す理由は?
君は何がやりたいの?
591非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 23:19:27
>>588
とりあえず実務教育出版の受験ジャーナルを立ち読みでも読むのがいい。
あとはこの板じゃなくて公務員試験板で聞きなさい。
592非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 23:36:52
>>588
給料に関してはここ100レスくらいで散々出てますので
参考にしてください。
593非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 23:53:54
588ですが理由はまだ漠然としているのですが、短大からだとあまり就職がよくなく、安定した職を目指したいと思ったからです
また具体的に調べてみます

みなさんご意見ありがとうございました
参考にしてみます
594非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 00:26:14
内定者です。
市役所職員になる前に何か資格でも取ろうかなーと思うのですが、どういったものがおすすめでしょうか。

いま取得を目指しているのが、MOS検定のワードとエクセル、個人情報保護士なんかも取れればいいかななんて思っています。
595非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 01:17:19
上司や同僚とのお付き合いで風俗に連れて行かれることはあるのでしょうか?
596非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 01:33:05
>>594
今はどこの自治体でも個人情報にうるさいからそういう資格もありかもな。
あとはPCだとビッグカメラとかに売ってるPCでできるワードとエクセルの練習ソフトとかやるといいかも。
あとほんとに暇なら簿記の3級(できれば2級)とか持ってると潰しがきく。
IT系と会計系の資格を持ってれば新人(若手)としては最強。


597非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 01:33:48
>>595
風俗はあんまりないと思うけどキャバクラはけっこうある。
598非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 01:37:45
>>594
必要な資格なら、職場に入ってからとらせるので、今はそこまでやる必要はありません。
職種や配属された部署によって必要なスキルも違いますから、
今のから習得出来るレベルの資格では何が必要というものもありません。
ワールドやエクセルも入力や表計算、関数等は、当然出来ると思いますので、
資格をとる必要はありませんし、あっても何の役にもたちません。
過去レスにもこの話題はあるので参考にしてみて下さい。

>>595
周りの人達しだいですが、あります。
嫌なら断るのは自由です。
599非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 03:28:43
私立大学職員は35歳で1000万は軽く越えるらしい
あんなに休みが多くて対応が悪いのに…

国立大学職員は…
600非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 06:23:40
超えねーよw
601非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 10:46:12
隣の芝生が青い・・・
602非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 18:20:03
質問なんですが、住民票を取りたいんですが仕事が忙しく区役所に行けないのですが
郵送で取り寄せれますか?
603非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 18:40:53
>>594
資格は持つとその関係部署に固定されるリスクがあることをお忘れなく。
会計系なら企業会計という具合。
地方公務員としてやりたい仕事があって、
その関係の資格があるのなら資格取得はいいと思うが、
興味のない分野の資格には手は出さないほうがいい。
604非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 21:36:58
>>599
それ、一部の優良私大だけ。
私大なんてこれからぽこぽこ潰れたり、合併されたりするのに。
605非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 22:07:25
>>594
そんなことしているひまがあったら、2〜4週間くらい海外行ってきなさい。
それでも資格がほしいということであれば…。と思ったが、
数ヶ月で取れる資格であれば、在職中でも取れると思うよ。
606非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 22:10:25
>>602
該当の市役所等のホームページに郵送申請用の申請書が
ダウンロードできる場合もあるので、まず確かめてみてください。

見当たらない場合は、市役所の代表番号に開庁時間内に
電話して、住民課(市民課、戸籍課、戸籍住民課など)につないで
もらって、確認してみてください。

たいていのところは郵送でも申請できますが、郵便定額小為替等
の同封を求められると思います。自治体によって異なる場合も
ありますので、電話なりHPなりでよく確認してください。
607非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 22:13:25
>>602
追伸:
コールセンターがあるところなら、21時とか夜まで対応している
ところもあるので、あわせて確認してみてください。
608非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 23:01:49
採用試験の名簿登載ですが、辞退者を見込んで普通は何人くらい多めに登載しているのですか?
609非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 23:36:57
>>608
規模によって異なる。
610非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 00:10:17
5万人の市で採用人数若干名です。
611非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 07:50:21
>607 親切にありがとうございましたm(_ _)m

今日早速電話してみます!
612非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 09:45:17
>>604
マーチ感官同率レベルの大学職員は
35前後で1000万、50前後で1500万になるとか…

それを聞いた友人の国立大学事務員は青ざめていた
「マジで倍…」
スレに関係ないですけどね
613非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 10:27:02
わたしのうちは父、母、私、弟2人の5人家族です。通院してませんが
全員が薬害肝炎患者です。祖父と祖母はウイルス肝炎でなくなりました。

死んだ人も含め一人2000万×7人=1億4000万もらえるそう
ですが、おカネどこに行ったらもらえるかどなたか教えてください。

家族で海外旅行と新車を考えてますので急ぎますのでよろしく
おねがいします!
614非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 12:07:58
市が開催するようなスポーツイベントの仕事がしたいのですが、
どうすればできますか?
615非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 14:16:20
>>614
それをしたいなら、観光課とか教育委員会、文化課・生涯学習課がしていますね。
文化課や生涯学習課は、社会教育主事の資格を持っていると採用されやすいから、
取得していると配属されやすいです。あとは教員免許もそうですね。
ただ、スポーツや演劇みたいなイベントだと、非常勤採用のお知らせが出る場合も
あるから、探してみるといいのではないでしょうか。
616非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 18:21:18
>>595
職種による。体育会系のところに行くとそういうことも実際にある。

旧帝大を首席で卒業した俺の同期(農学部)は県の農林関係に配属。職場の先輩も旧帝大多い。
入って一ヶ月目に連れていかれたのはオッパイパブ。連れていった先輩いわく、「今日はまだ緩い方」。
ちなみに彼はそちらの方は首席にはなれず、とりあえず地蔵のように固まっていた。
617471:2007/12/26(水) 19:09:38
質問に答えろよカスが
ネットと現実の区別もできない低能か
618非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 20:13:43
>>617
その低能に尋ねることもないだろ。お引取りください。
619非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 20:52:55

G県庁の主査で現在NY駐在員のH川M生は結婚情報サービスOを用いて主に女医などの資格や収入のある
年上の女性に交際を申し込み、「NY駐在員になってなかなか会えない」と早々に肉体関係を迫っておりました。
昨年の夏期だけでも10人の女性がまるで流れ作業のように次々とNYに呼ばれ関係を迫られ、そして秋から冬、
今年の春にかけて順次交際を断られました。ゆくゆくは結婚と言われ交際が続くものと信じて関係を持ったの
にもかかわらず、ほとんど交際の実体も無いままお断りされ、女性は心に傷を受け鬱病や自殺騒ぎになった
女性もいます。Oは、彼に取り次いだ女性への連絡はできない、騙されるのは自己責任とのこと。
産業政策課課長のM藤T弘という上司に「多数の女性が結婚前提と騙されて居る」と連絡しましたが、H川は
この悪事の最中に主任から主査に昇任。上司が彼をかばっていたからでした。被害者の話しではH川は昨年の
夏だけでなく以前から同様な行為を繰り返していたとのこと。この話の粗筋は、週刊誌の記事になりました。
週間朝日2007年8月31日号「弄ばれたオンナたちの悲しい末路… 結婚情報サービス こんな男にご用心! 」
ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/8319.shtml
620非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 21:39:08
>>616
土木系の技術屋さんはそういうノリだな。
全て奢ってもらえるそうだが・・・
621非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 23:46:06
高卒区分で入庁して夜間か通信の大学出たら能力みたいなのは給料に反映されるのですか?
622非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 00:02:53
>>621
能力は関係ないが修士を取れば給料は上がる
623非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 00:12:50
今どき3浪で公務員になるのは大変ですよね?
624非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 00:25:49
>>621
うちは上がらない。
入った後に増えた学歴については通常は加算しない。
基本的に能力給なんてのはいまのとこほとんど無いぞ。

>>623
その聞き方だと大変だと言ってほしいのか?
真面目に勉強しろ。
お前次第だ。
625623:2007/12/27(木) 00:28:02
もちろん頑張って勉強してます。
626非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 10:28:53
>>621
その時点で新規採用されたとみなして初任給を引き直した場合に、
現に受けている給与より高くなる場合はその額にあわせて昇給させる、ってのが普通。

ただ夜間や通信の大学っても何年かかかるわけで、
業務経験による昇給分を学歴だけで上回ることもあまりない。
627非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 11:04:16
国の方が 626 さんの言うような規則を
作っているからそれに準じた規則を作っている自治体も
いいとは思う。
が実際はなかなか該当する事例は起きない。
628非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 11:35:25
県庁・市役所の公務員試験(内容は高卒程度、大卒も受験可)に合格したんですが、大卒でも高卒と給料変わらないんでしょうか?
あと、最初にあると思われる研修は出来れば(体の都合上)欠席したいんですが、欠席可能なんでしょうか?
629非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 11:41:11
今フリーターをしていますが
試験を受ける際には正社員等で働いていた方が有利なのでしょうか?
今年受けた試験ではやたら前職を辞めた理由を聞かれたもので・・・
630非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 12:28:42
結婚休暇に関してですが、入籍日からスタートして○日ということでしょうか?
それとも入籍後1年以内で好きな日に○日とれるという具合でしょうか?
631非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 12:54:15
>>628
基準が高卒なら
大卒者の初任給は4年分加算
632非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 12:56:24
>>629
就職していても今勤めているところを
何で辞めるのかと突っ込まれるのは一緒
フリーターでも民間勤めていても
面接者を納得させる理由がいえなければ
一緒
633非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 13:48:10
>>630
休暇の根拠となる条例・規則類の規定ぶりがわからないと答えようがありません。
634非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 13:57:34
ご自信の勤め先の規則を確認してください。
参考にうちでは
結婚の○日前から○ヶ月後までの間に
連続した5日間となっています
635628:2007/12/27(木) 14:14:46
>>631
ありがとうございました!
636非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 15:01:58
>>634
「結婚」の定義がやや曖昧だったりすることもあるので要注意だけどね。
637非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 16:21:06
>>632
公務員試験に受かるまでフリーターで居るわけにはいかないから
ってのはマズいですかね・・・
会社から見たら辞めるの前提なのかという話にもなりますし
しかし、だからといって公務員試験に背水の陣で挑むわけにはいかないし

って事を言ったら納得してもらえる物でしょうか?
その会社は納得しないでしょうが・・・
638非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 17:52:12
>>637
結局は、あなたしだいですよ。
採用に有利にするのも、不利にするのもあたなしだい。

その理由だと不利になりますね。
面接官によっては、正直に言うことで印象良く受け取ってくれる人もいるでしょうが、
そういう人は、滅多にいないと思った方がいい。
繋ぎの就職先で、なにを学びとろうとしているか、
なにを学んで経験に出来たかとかを話せるとポイントは高いですが、
面接は夏頃なので、半年程度だと学ぶもなにも無いだろうから、難しそうだな。
639非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 17:56:03
>>638
公務員の仕事に生かせるような業種なら多少は良いんでしょうけどね
そうやって仕事探すと殆ど無いもんな
色々考えてみようと思いますアドバイス有難うございました
640非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 21:04:01
>>628
>最初にあると思われる研修
これは研修施設での宿泊付きの研修という意味?
641非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 21:08:36
>>628
研修が欠席できるかは人事に聞くしかない。
642非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 21:21:47
研修も出られないようなヤツに仕事が勤まるか馬鹿、って言われるのがオチだろうけどね。
643非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 21:36:17
同期に妊娠してる子がいたけど、
研修内容によっては免除してもらってたし、
宿泊の時も日帰りしてたよ。
人事に相談してみることだね。
644非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 22:26:46
初任給の経験年数換算表について質問です。
学習塾での非常勤講師経験は
「教育、医療に関する職務等特殊の知識、技術又は経験を必要とする職務に従事した期間で、
その職務についての経験が職員としての職務に直接役立つと認められるもの」
にあてはまるのでしょうか?
それとも「その他の期間」にあてはまるのでしょうか?
前者なら100分の100以下で後者は100分の25以下換算なので
かなり違うなあと思いまして。

645非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 22:35:13
>>629
筆記試験の無い民間や
官庁訪問のウエイトが高い国家2種の人気官庁以外は余り関係ないと思う
むしろ年齢が重要で、国家系(国税を除く)は25歳以上は高齢あつかい

今、フリーターで就職してから、仕事しながら公務員試験勉強
って言うわけにはいかないし
筆記対策をして1点でも多めにとるべき
もちろん面接対策もしっかりしておくべきだけど

自分は26歳職歴無しだったけど
国税と市役所に合格した
646非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 22:50:51
>>644
免許もいらない、学生アルバイトでもできるようなものが
「特殊の知識、技術又は経験を必要とする職務」のわけがねえだろ。常識で物言え
647非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 22:56:47
>>644
口は悪いけど>>646で正解だろうな。
648非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 23:35:59
>>647
そうですか。それでは、それにあてはまる職業(教育)って何でしょうか?
公立の教員は公務員、私立の教員は民間という枠(100分の100以下)があったので、
それにあてはまる教育系ってどんな仕事でしょうか?
649非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 00:10:31
教師、研究職
650非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 00:12:56
教師は公務員の枠があったので、それ以外での教育系です。
651非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 00:35:17
>>645
そんなにしっかりした考えを持ってる人が、
どうして26歳職歴なしになったのかの方が疑問だけど。
652非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 00:42:24
学芸員として教育普及活動に従事とか、
企業メセナでの教育・文化部門として腕をならしたとかじゃない。
あとは、海外で教育・文化関係の施設でファシリテーターとして参画してたとか?
653非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 01:00:30
>>651
司○浪人です

654非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 01:00:57
>>650
教員を「公務員」枠と「民間」枠で片付けようってのがセンスがないな。
教員なら公私問わず先に「教育」枠だろ。

どっちにしても、オマエはフリーター枠だよ。せいぜい25/100の。
655非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 07:39:39
>>652
なるほど、ありがとうございます。
>>654
なるほど、うざい(笑)
656非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 07:43:56
いくら2ちゃんで(笑)をつけてても、「うざい」という言葉を
使うのは如何なもんかとは思うけどね。
657非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 08:26:11
それではなんと表現すればよろしいですか?
Kじま Yしお、とでも言いましょうか?
658非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 09:42:03
自分今大学2年で来年の4月から勉強始めようと思ってます!!
この間専門学校に公務員の説明を聞きにいったら今から高校とかの社会と数学の復習をしておいた方がいいって言われたんですけど…どの単位を中心に復習していけばいいですかね??

ちなみに地上を目指してます!!!
659非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 11:13:11
>>658
社会は歴史。数学は万遍なくかな。
660非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 12:48:41
数学よりか数的と判断を一日一つでも頭にいれときんしゃい。まだ試験まで時間もあるから場の空気に慣れるためにも
一回試験うけてみては。頑張って!
661非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 13:10:59
>>653
それなら学歴も相当高いんだろうし、筆記試験も
凄まじい高得点が取れたんだろう。
元フリーターの典型像としてみるには
相当厳しいもんがありそうだが。
662非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 18:09:14
>>658
本屋の公務員試験のコーナーで長時間立ち読みするといい。
663非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 21:27:52
都道府県庁(上級)技術職で働きながら大学院(修士課程)を修めることは可能ですか?夜間などに通いながら
やはりその自治体や大学院に依存しますかね?


お金がなくて学部でいっぱいいっぱいの状況なのです。もっと専門的なことを学びたいので院に行きたいとずっと考えておりました

東京都と神奈川県を目指しておるのですが、両自治体は大学院進学に良心的なのでしょうか


何らかのご意見お願いします
664非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 22:57:58
>>663
あんまり公務員をなめんじゃねぇぜ?
学校通ってたら残業もまともにできないだろ。

民間でも公務員でもそんな人は採用しない。
665非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 23:31:41
>>664
お前、>>646>>654だべ。
お前はホントに公務員なのか?
人間性を疑うよ。
666非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 23:34:47
>>663
まず、働きながら大学院に行こう、なんて甘い考えは捨ててください。
あなたは、専門的なことを学びたいのか、
それとも、公務員になって仕事がしたいのか、
どちらが主なのでしょうか。
仕事は勉強する手段ではありません。
667非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 23:43:07
公費で院行かせてもらえる人もいるが、ごく一握り。
最初から院進学が目的ではその狭き門に入ることは不可能だろうな。
668非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 23:49:17
いじめとかやっぱりありますか?
669非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 00:45:13
>>662
いや、普通に買おうよ。
670非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 00:57:10
>>658
3年の春からってことだと、既に少し出遅れています。
数学、社会は基本的にすべての範囲。特に数学は数的や推理など
かなりのパターンがあります。正直に書きますが、本気で合格を
考えるならもうあまり時間はありません。一生懸命勉強してください。

>>663
悪いけど、公務はそんなに甘くないです。
>>664が書いてることは厳しいがそのとおりです。
自分が勤務する状況も分からないのに、もう大学院に行きたいというのは
仕事を何だと思っているのですか?まして、都道府県の技術職となると
地獄のような残業があなたを待っています。

最近の質問者は、テンプレも読まない、少し前のレスも読まない人が
大半であまりに酷いのも事実です。加えて>>655>>665のような人も
多くなってきたので回答者もかなり嫌気がさしています。
もう少し察してはいかがでしょう。

>>668
はい、もちろん。
常識の無い人や空気の読めない人はどうか気をつけて。
671663:2007/12/29(土) 04:53:09
みなさんありがとうございます。
大学院は諦めます
そういう家庭に生まれたのですから仕方ありません
ここまでこさせてくれたことに感謝しなければ
学部卒業後すぐに役所で働きます
672非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 07:16:46
入庁3年目の額面月収って、179000が初任給の自治体で、どんなもんになりますか?
673非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 07:45:34
>>670
いや、質問に答える側の態度のあり方も大切ですよ。
674非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 07:47:36
現在地方の低偏差値の私大に通う3年のもので、今年の春から地方上級、
国家U種の勉強をしてきました。
その二つが志望ですが、自分の大学ではそれらの試験に合格した人間は
いません。試験を通過したとしてもやっぱり出身校で判断されるのでしょうか?
今非常に悩んでます、ご意見お願いします。
675非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 09:14:03
本気で大学院に行きたければ奨学金なりで行けばいい。俺は自衛隊の時の貯金と奨学金で行った。
でも県庁の技師(化学:環境行政)となったが、院卒であることが役に立ってるかは実感がない。
旧帝國大の院卒ばかりを集めているが、出先なんかに居ると大卒どころか高卒でも出来る仕事がほとんど。

ただ学閥があるし、採用試験の時は院卒ばかりを選んでいるので採用の時には役に立ったかな。

ちなみにうちの県には院に行きたい人間には自己啓発のための休職制度があるが(多分どこでもあると思うが)、行けば出世は遅れるだろうことだけが目に見えている。
676非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 09:39:25
>>674
地方上級と言ってもそれぞれ違う。
国は採用倍率が三倍だったかな。やはり同じ合格者なら学歴も考慮されるんじゃないかな
677非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 10:55:21
自己啓発のための休職制度
ウチもあるには有るけど
業務に関して直接役に立つからとか
必要になるからとかなんらかの理由が必要になる感じ
採用された(採用数年)ばかりの職員が認めてもらうことは
ほとんどないようだ
678非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 11:15:26
679非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 12:06:43
入庁五年以上で最高三年。その間無給。
うちの自己啓発のための休職
680非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 12:33:01
大体院行く人は係長手前かなりたてくらいの人だな。
前者だと行って帰ってきたら同期が係長になってて遅れたとかよく聞く話。

>>674
公務員は採用試験では基本的に大学名は関係ない。
むしろ採用されてからの配属に関係ある。
681非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 13:28:19
>>675
奨学金はもちろんですが
国民生活金融公庫の教育ローンの査定に通らない家庭なんです
682非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 14:46:57
680さんに質問です。
採用されてからの配属に関係があるというのは、
1.学部学科などから、適材適所に配置するという意味
(教育卒なら教育委員会へ)なのか、
2.一流大卒なら、負担の少ない花形部署へ配属という意味
(旧帝法学部卒なら人事課へ)なのか、
どちらなのでしょう?
ちょっと疑問に思ったので、お願いします。
683非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 16:21:51
>>682
680じゃないけどそれなりの規模の自治体で、出身大学が配属に関係することなんかねえよ
もちろん東大や早慶卒なら相対的に優秀な奴が多いだろうからそういう奴が
それなりの課に配属っていう意味ならあるかもしれん。
684非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 16:40:11
50前の親の年収が気になる。
大卒なんだけど、いくらぐらい?
685非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 16:47:47
県庁と市役所では仕事の内容がどう異なるのでしょうか?
686非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 16:50:50
>>685
県庁のホームページと市役所のホームページで
やってることの内容をよく見てください。
687非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 16:52:36
>>684
自治体や役職による。一般的な昇進度合いなら600〜800万。

>>685
広い意味ではやってる仕事の内容は変わらない。
688非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 17:08:13
>>687
ありがとう。やっぱりそんぐらいもらってたんだな
689非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 20:42:59
数学がまるっきし分からないんですがオヌヌメ参考書とかありますでしょうか?
690非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 20:49:00
>>689

>>1の5行目を100回声を出して読め
691非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 21:05:01
大阪市の某現業職です。
職場の同期に、自ら「兄と地元議員の力」と言う者がいます。
同期の兄弟は数年前に同じ労務として採用されています。
また、親が地元議員の後援会の手伝いをしているそうです。
学部卒なのに、実質高卒枠と言われる現業に入っています。

必死に試験や面接をくぐって来た者からすると
こういう話を聞くにつけ、コネ採用は本当にあるのかと
気落ちします。だからといって仕事の手を抜く気はありませんが
非常に不快な気持ちになります。

コネ採用枠というのは、本当にあるんでしょうか。
692非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 21:06:52
公務員板のスレなのに、公務員が居なくて困っています。
誰か暇な公務員は支給下記スレまで御登場くだされば幸いです。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197977079/l50
693非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 22:28:49
>>673
へえ、お前は「答えてもらってる」って気持ちが無いんだな。
そりゃ回答者も嫌気が差すわ。

694非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 22:37:04
>>691
あのさあ、気持ちは分かるんだけど
その質問の答えは自分でもう出してるだろ?

人は人、自分は自分。
お前が何の不正も無く難関を突破して
入ったなら胸を張って仕事に励め。現場なら特に。
いつか道は開けるから。
695非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 23:46:55
県庁と市役所では仕事の内容がどう異なるでしょうか?
696非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 00:13:12
25歳で県庁に合格したんですけど、
年齢的に昇進や待遇などに22歳の人と
差別されることはありますか?
697非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 00:13:35
↑「に→で」です
698非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 00:13:59
はぁ〜・・・今の若いのが50前後になっても600万には遠く及ばないんだろうなぁ。
699非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 00:29:03
>>696
同期と比べるんなら別に差別されんよ。
新卒で入った同じ年の人間とっていわれると
苦しいけど
700非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 03:19:43
>>683
>もちろん東大や早慶卒なら相対的に優秀な奴が多いだろうからそういう奴が
>それなりの課に配属っていう意味ならあるかもしれん。

うちは、いい大学出た奴がCWにバンバン配属されている。
そして人事課にはかわいい女の子。
701非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 12:49:08
公務員の採用枠が多いのは、後2,3年と聞いたのですが
4年後には今と比べどのぐらい減るもんでしょうか?
702非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 13:25:21
>>701
そんな話どこで聞いたの?
703非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 13:52:57
>>702
大学受験板で聞ききました公務員なりたいなら
4年後には、採用少ないから
今受けた方がいいって言ってました。
嘘なんですかね?
704非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 16:10:42
>>703
公務員試験の予備校なんかの言いそうなことだな。
公務員の採用予定なんてころころ変わる。
4年後のことなんて分からない。
民間の採用が多い今受けた方が受かりやすいとは言えるかもしれないが、
先のことなんか分からない。
705非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 23:08:19
道州制で都道府県職員はどうなるのよ?
>神奈川県
706非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 11:30:16
外様の公務員はクズです。
707非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 12:09:17
オレのことか・・・
708非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 12:13:19
これまでの話を読んでわかったんだけど、フリーター期間って公務員になるときは全く意味ないんだ・・・
一応、働いているわけで、人生勉強もしているんだし、ニートよりはマジじゃね。
その辺も考慮してくれてもいいのに。公務員のケチー。
709非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 12:59:32
>>708
フリ−ターしてた事情によるんじゃないの?
俺も事情があってフリーターしてた時あった。
けど、試験受けるときに不利益を受けた感じはしないな。
一回目の受験だったからか。
何度も公務員試験受験してると印象悪いかも。

入庁して、同期よりもいくつか年上だから、新採のときノリの違いに引いた。
とくに高卒で入ってきたやつらなんて別の生き物。
理解不能。
710非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:06:55
いやたぶん、公務員じゃなくても
フリーターやってた理由によっては民間でも同じ扱いじゃね?
上の方にいた司○浪人とかなら、それに通っていてもいなくても
相応の知識は得ているだろうから、採用しても使えるだろうし
…同期や職場の同僚と仲良くやれるかどうかは別として

てか>>708さん自分自身でも分かってるじゃないの
「ニートよりはマシ」って

そう、ニートよりはマシなんですよ、あくまでも…(でもその程度)
711非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:07:40
>>709
あのー、一つ質問していいですか?
これまでの話のなかで出てきているように、フリーターの時期は初任給の職歴換算されない
というのは本当ですか?
712非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:11:41
来年度の職員採用は減少か
713非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:15:42
え、マジ!?
これから公務員の採用が厳しくなるってのは本当なのですかね?
今年受かってよかった。
そーいや、人事院が国家公務員の労働時間の短縮を発表したみたいですね。
714709さんではないですが:2007/12/31(月) 16:18:04
フリーターは経験として換算されない
所もあるんでしょう。
ただ
無職同様25%以下での換算というところが多いような気がします。
(つまりフリーター・無職歴4年で1年分の換算)
715非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:29:20
フリーターを無職同様とするということは、国はフリーターを労働者と考えていないということですね。
いま、この世の中を支えているのはフリーターです。
フリーターがいなければ潰れている企業がいくつあることか。
フリーターも立派な労働者です。そこを無視してはならないと思います。
716非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:38:51
>>715

>>1を読め。
717非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:43:54
読んだ。
718非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:44:05
>>715

>>1を読め。
719非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:52:51
だから読んだっつーの!
720非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 16:53:57
いいから読めよ。
721非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 17:00:18
疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
質問は、可能な限り「具体的」に。
答えにくいこともありますので、気長に待ってください。

現行制度の是非は、このスレで話すことではありません!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また公務員試験についての質問は↓公務員試験板へ!
http://school5.2ch.net/govexam/

煽りは完全無視放置をお願いします。相手をするあなたも厨です。

また、マルチポスト(多重投稿)はやめましょう。

単語の意味などついては、
http://www.google.co.jp/ で調べてください。
同じ質問が何度も書き込まれている事が多いので
書き込む前に過去ログ及び>>2以降のFAQもしっかり読みましょう。

前スレ
第22回現役地方公務員が質問に答えます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181484975/
722非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 17:05:16
んじゃ読まねーよ。
723非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 17:39:54
民間だろうが公務員だろうがフリーターが評価されない理由は
正社員として働いてみれば分かる。
こんなところでうだうだ文句言ってるヒマがあったら
勉強でもしてろ。
724709:2007/12/31(月) 19:06:35
>>711
自治体によるのでは?
俺は何割で換算されたかよく分からんが、ちょいと昇給した。
725非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 19:32:43
>>724
そうですか。それならちょっとだけ期待してみようかな。
ありがとうございます。
726非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 21:09:56
県庁と市役所の仕事はどう違うのですか?
727非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 22:35:45
>>719
フリーターはこんなのしかいないのか。筋金入りのバカだな。
バカだからフリーターなのか、フリーターだからバカなのか。永遠の謎。

>>726
これは難しいな。
権限は県の方が広いが、政令市や中核市なんかは県の事務を委譲されているものもある。
でも、それだけ見ると市は狭いかといえば、地理的な範囲は狭いが権限は独自のものがあるし…。
728非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 10:51:30
現職の人間ですらよくわからんのかい。
市役所の試験で「なぜその役所を選んだのか」とか聞かれても、
所掌事務がよくわからんから答えようがないんだよな。
729非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 11:09:44
>>726
ちょっと上の内容くらい読んでから質問しな。

>>727
役所全体で考えると仕事の範囲が広すぎるから現職でも把握は無理。
その中のほんの一部分の仕事に関わるだけだからな。

まあ本気で受かる気あるなら、その市独特のものがないか下調べしまくれ。
施設とか挙げるといいかもな。
730非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 11:12:09
公務員は有給って簡単に取れるんですか?
それと時間外手当はどのようにカウントするんですか?タイムカードってないですよね。
731非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 11:49:51
>>730
人減らされてるしなかなか有給なんて使えない。
うちの部署は1年間の平均取得率10パーセントくらいだった。
時間外勤務はウチは書類で申告、所属長が判子おして認定。
だいたい3時間以上残業・休日出勤した時に書く。
それ以下の時間はサービス残業というのがルールになってる。
ちなみに残業手当は年間予算で上限があるため、
うちの管理職一歩手前の人たちは、
若い人に残業手当がつくようにと残業申告一切しない。
732非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 13:18:46
管理職の方々は後輩思いですね。
私の内定先の自治体は平均有給消化率40%と書いてあったので恵まれているほうなのかな。
733非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 13:38:23
まあ同じ自治体でも
部署でかなりの差があるからね

いそがしい部署なんかでは取得率は低い
けど暇なところでは取得率80%を超えていたりと。
734非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 15:09:22
自分の所の自治体は年20日のうちの平均有給所得数は10日でした
つまり全体で50%です

平均でこれならいいんですけど
一部の人が所得数を上げていたら嫌だな…



735非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 15:46:04
>>734
うちの自治体なんかは一部の人が所得上げてるぞ。
広報誌なんかでは平均10日とか書いてあるけど、
実際ほとんどの職員は3日〜5日くらい。
一部の人(思いあたる人は皆50代)が使いきってる。
736非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 16:37:59
うちは県だが、学校事務とか試験場の事務とか、あの辺が有給しっかり消化して
平均を上げてくれている。
737非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 20:47:32
学校事務ってそんなにマターリなのか?
高卒程度ということで敬遠していたが。
薄給とか?
738非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 23:46:49
公務員になれば、贅沢できますか?上の下くらいの。
739非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 23:52:19
生活は出来るけど贅沢なんて出来ないよ
中の下くらいじゃない?
740非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 00:03:33
>>738
このスレを最初から読んできてみなよ
741非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 00:04:40
中の下って、普通以下じゃないですか!?まじっすか?
でも、それって都会で公務員をするならの話ですよね?
一応、田舎の公務員志望なのですが・・・
田舎に行けば、公務員は勝ち組だと聞きました。
742非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 00:06:57
T種合格者以外はカスですか?
743非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 00:11:58
夫婦で公務員ならちょっと贅沢できるかもね。
744非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 00:14:51
公務員が中の下とか言ってるのは国2か国3の人が大半じゃないかね
あとは高学歴で友人が皆稼いでる人とかね
地上や都市部の市役所は中の上といったところ
あと、若いうちは薄給なのは仕方ない。公務員のありがたみは40過ぎてから
てか地元嗜好の人にとっては地上は上の下くらいの価値はあるよ
745非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 00:37:09
>>744
国の公務員の比率って国1の方が多かったっけか?
そうじゃないなら国2・3が大半ていうのは推して知るべしだべさ
地上って言ったって都市部以外はどうなんでしょ?
>>743の言うように夫婦+DINKSなら結構贅沢な暮らしが
できると思うけどね
746非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 00:46:38
現役の皆さんは、この時代、公務員は勝ち組だと感じていますか?それとも負け組みですか?
747非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 01:07:53
>>744
まぁあくまで今の40過ぎの人たちはね。
748非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 01:23:36
こんな遅くに質問です。
皆様の行政庁には、なにかおもしろい風習とかってありますか。
よろしくお願いします。
749非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 01:56:16
>>746
勝ち組と思ってるのは、ロクに仕事ができなくて楽な部署に回され
ノホホンとしている奴らかな。
なんせ悪いことさえやんなければクビにならんからね〜
750非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 02:03:07
>>746
能力をもてあましてる奴は公務員だと負け組
能力が足りてない奴は公務員になると勝ち組
751非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 03:18:26
>>745
贅沢な暮らしっていう部分に主観が入りすぎ
公務員の安定性を加味したら、地方はかなりいいと思う。もちろん都市部に限った話ではあるけど
あなたは学歴がよくてたくさん稼いでる友人と比較してしまっているんじゃないのかな?
俺の友人でも商社いった奴は金を持て余しているし、メーカーやインフラだって俺の1.5倍はもらってる
でも、今の地公の給料だって十分普通の暮らしができるし、ただ無駄に金を使うことが贅沢とは限らないよ
俺らの代がどんどん薄給になっていくことは憂いでいるけどね
752非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 09:19:08
私の県は田舎で大企業などなく、公務員の上に位置づけられているのは
医者・報道系・銀行くらいです。それを考えたら、ここの県では公務員は勝ち組だと思われます。
753非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 09:24:45
>>744
どこも給与曲線のフラット化すすめてるから、
今の若手は歳とっても上の人みたいに伸びない。
754非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 09:31:21
東京の民間から地方の市に転職した俺から言わせてもらうが、
確かに給料は公務員は非常に安いが、
市町村であれば転勤は派遣を除いて無いわけだし、
通勤時間も短くてすむ、あるいは満員電車につめこまれることもない。
民間か公務員かで迷ってるならどういう生活がしたいかで選ぶべきだと思う。

ま、スレ違いだが国Uの人は大変だなぁとは思う。
755非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 11:37:55
>>751
そりゃそうだ
でも>>738の言う「贅沢」のレベル、上の下とかいうのに
視点を置いたらこうじゃないかと…
ま、そもそも「贅沢」という言葉自体が主観の塊だろうけど
756非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 11:46:31
最近、日本には中流階級がいなくなってきているといわれているが、
公務員がその中流階級に当たるよね?
757非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 12:05:10
出世のスピードは高卒と大卒では明らかに違うのですか?
例えば、警察の場合は、高卒が5年経たないと受けられない昇進試験を大卒だと2年で受けられ、
その次の昇進試験でも高卒は3年経ってからの試験を大卒は2年で受けられます。
そういうあからさまな制度はありますか?
758非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 12:06:31
公僕に聞くこと無し
759非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 12:14:13
>>757
自治体によって異なるが、
ウチは昇進試験の受験資格は年齢だけだから高卒・大卒で差はない。
ただし出世スピードやどこまで出世できるかについては明確に差が出てる。
ただその差は学歴差別的なものではなく、
新人の頃からの意識の差や昇進試験で筆記があるためだと思われる。
760非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 12:46:56
>>759
ありがとうございます。
やはり実力勝負ですね。
761非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 13:50:43
40歳を越えたら上がると思って若い頃に激安初任給&薄給に耐えるのに、これじゃ何もいいことないですな。
762非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 15:25:29
今年は景気後退説も出てきてるし、
スタフレなんてことになったら公務員でよかったって思えるようになるさ。
763非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 15:48:19
>>762
職があるのはありがたいことですな
764非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 16:07:35
「給料上がらなくなる」とか「何もいいことない」とか言われてる時代にあえて公務員を選ぶ。そういう人間が報われる時がくるよ。歴史的に見てもそうだ。この掲示板を見て公務員を避けるのはやめてほしいな。
765非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 16:21:32
>>764
逆。
あなたの書き込みの内容だからこそ
今の状況を見て簡単に信念を曲げるような人材は最初からイラネ。
心乱さず殺伐と職務を遂行できる人キボン。
若い人に言っとくが本当に「忍耐」の一言だよ。

>>741
勝ち負け言うなって。
そんなので仕事を判断しちゃいかん。
公務員はいつの時代も負けてなきゃいかんのよ。
わかるか?



766非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 16:25:56
殺伐とwww
767非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 17:18:15
自分と家族の生活あっての職務だろう。
768非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 18:49:43
忍耐か…
受話器は通話が切れてから投げる
壁はいなくなってから殴る

こんなところか
769非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 19:44:03
「失礼いたします」
そして相手に聞こえるように受話器投げつける。
それが我慢。
770非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 22:43:55
>>746
男の公務員は中
女の公務員は上

実際、公務員の給与(40で600万〜700万)は
男性の給料の平均だけど
女性の給料の平均の倍(女性平均は40でも300万)

女性の公務員は誰と結婚しても
世帯収入は1000万は軽く越える
771非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 22:52:54
>>770
確かに。
同じ部署にいるとぶち殺したくなる仕事しないヒラのババアは価値組だな。
これで給与倍以上かよと何度やる気なくしたことか・・・
ま、今はヒラのおばさん肩たたかれてるし、
これからはヒラじゃいられないし、子育て中仕事続けられるか微妙だが。
772非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 23:21:43
>>769
終話前に舌打ちしようものなら
目安箱に投函されかねないよ(;^ω^)
773非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 00:26:56
>>767
公僕がそれ口に出したらおしまいだな。
志低すぎ。
774非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 01:40:15
>>773
それなりの権限と待遇があるのならともかく、
ただの雑兵に何の志を求めるってのよ。
775非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 09:39:50
昇給抑制、給与曲線フラット化で
将来子どもをちゃんと大学まで行かせられるかも分からない状況の今の若手に、
現実に目をつむって志を持てというのは無理だろう。
せめて仕事に対して感謝されるようなことがあれば志も持てるだろうが、
何をやっても賛成派からは感謝されず、反対派から叩かれるだけなんだから。
776非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 10:01:35
内定者は採用前に研修とかで呼ばれることはありますか?
3月に旅に出たいと思っているので。
777非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 10:21:40
>>776
自治体によって異なるので内定先の人事に聞いた方がいい。
どこも財政的理由や採用前に時間を拘束することが問題ってことで、
事前研修はやってないと思うが、
証明写真の撮影や提出書類の説明で呼び出される可能性はある。
778非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 11:04:45
そうですか、問い合わせてみます。ありがとうございます。
779非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 11:19:11
「カネがなければ刷りなさい」
−ケインズも説いた救国の超ウラ技 ケチな減税より国民ボーナスを!

「政府紙幣」を発行し、赤ん坊からお年寄りまで
国民全員に40万円の臨時ボーナスを支給せよ!
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/siyokun1998-5.htm
780非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 11:41:59
「昇給抑制」やら「給与曲線フラット化」やら不安になる言葉が出てるけど、そんな悲観することもない気がします
781非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 11:50:29
うちの県知事は若手の給料upの人事院勧告をシカトしやがった。
782非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 13:30:36
うちの会社は給料払わずに正月を迎えた
783非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 14:46:32
何でここに会社員がいるんだ・・・信念やら志やら持ち出して公務員叩きするためか・・・
784非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 14:49:07
アフィリエイトをやっています。

年間10万円にも満たない収入なのですが、
公務員になる場合には、まずいでしょうか?
785非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 14:50:53
>>783
公務員限定なのは回答者だけで質問者やROMは違うだろう常考…
786非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 14:52:46
質問じゃなければ、無視すれば良い
787非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 14:53:58
お尋ねします。
外国語サークル的なサービスを有償で提供する業者が、
自治体の管理する公共施設(会議室・集会所など)を、
年間を通じ固有の活動基地のように使用しています。
具体的に申しますと、週1回決まった曜日に2、3時間借り出して
毎月会費を払う会員に使用させています。(全国規模でやっています)

この業者は非営利でもボランティアでもNPOでもありません。単なる個人商店です。

たとえばNOVAや公文式が、同様に公共施設を使って商売をしていたら変だと思うのですが
このような業者を告発するにはどうしたらよいでしょうか。

数年間続けて使っていますが、公共施設の多くは、営利目的の「転貸」(業者自らが使う
わけではなく、有償の会員に使用させている)を禁じていると思われます。

実態を偽って(ダミー等を介在させて)本来なら借りられない施設を借りているのは
施設管理者を欺いて公共財を騙取している詐欺罪に当たるとも思われます。

全国の自治体に告発したいのですが、その方法も合わせてご教示いただければ
幸いです。

宜しくお願いします。
788非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 16:48:26
>>787
まず「詐欺罪」で「告発」するなら地方公務員に尋ねるのは間違ってるって分かる?
法律も知らないのに頭に血が上ってて分からないのかな。
789非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 16:48:59
公務員試験を受けようと思うんですが

名古屋市のような政令市と
そのベッドタウンである春日井市のどちらにしようか迷ってます

もちろん両方受けるのですが、どちらが良いでしょうか?

個人的にはマターリ重視です。お願いします
790非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 17:00:16
>>788  悪いけど何言ってるのか分かりません。
法律を知らないというなら、その法律を指摘してください。
また警察のことを言っているなら、それも地方公務員ですよ。
まず、施設管理者の自治体に問題を指摘したいと言っているのが
分かりませんか?

嫌がらせや、挑発ならアンカーつけて返事をしないで下さい。低級な人だね。
791非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 17:11:51
>>789
アターリの意味によるが、
政令市の方が選択肢があっていいと思う。
実際に働いてみて、住民に近い方がいいと言う人もれば、
企画、管理がいいと言う人もいる。
どちらにせよ政令市なら選択肢が広い。
792非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 18:07:12
>>790
それが公民館だと営利目的には少し縛りがあけど、集会所や福祉会館とか
なら別に営利目的であっても貸さないということはないよ、その催しが公共の
福祉に反しないと施設管理者が判断すればね。
ただ、営利目的での使用の場合、使用料が倍くらいになる規定をしてるこが
多いと思うよ。
で、あなたが、その施設で、その催しが行われることが公共の福祉に反する
行為に当たると思うのなら、施設管理者にその旨訴えて、施設の使用許可を
させないようにすればいいんじやないの。
793非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 18:27:22
>>787
詐欺罪は適用できないんじゃないかな。行政訴訟事件になるのかな?
794非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 19:34:34
>>790
問題を指摘したいのなら、勝手にすればいい。
方法を知らないのなら、自分で自治体に電話して聞くことですね。
795非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 19:53:53
教えて頂きたいのですが申し訳ありません。質問させて下さい。
大学を卒業してから地元の都道府県庁に入庁しました。
しかし、民間も経験してみたいと思い主事下っ端で現在民間にいます。
しかし地元の都道府県庁に戻らずに首都圏の県庁に入りなおしたいと思っております。
(民間は東京にあり、新しく入りたい都道府県庁は東京に隣接です)
そういう場合の裏のネットワークあるいは民間から戻る前提でのことからみた不利な状況にある事とはあるのでしょうか?
796非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 20:05:15
>>795
ない
797非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 20:15:45
>>796
有難うございます。私も希望的観測を含め、そのように思っております。
後は、やはり違うことがあるのかの書き込みが追加で欲しいことと、どのようにしたらよいのか
明日までに自分でとりあえず考えてみます。早速のお答え有難うございました。明日も宜しくお願いします。

しかし、、、本当にないのでしょうか?当事者としては不安です。
なぜなら駄目になったら文字通り無職だからです。
798非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 22:08:13
>>797
(民間へは地元の都道府県庁を辞めて行ったのか、
 それとも地方公務員として研修で行っているのか読み取れないままレスしますが)

首都圏の県庁を受ける際、
どうして地元の都道府県庁を辞めたのか、
(また、民間企業を辞めたのか)
きちんと説明できるだけの理由がありますか?
自分が首都圏の県庁の人事担当者だとしたら、
「この人は、入庁してもまた辞めてしまうのでは」と不安になります。
自分の人生なんだし、悔いの無いよう、好きにすればいいと思うのですが。
裏のネットワーク云々なんて気にする必要は無いでしょう。
799787、 790:2008/01/03(木) 23:30:03
>>792-793  ご回答いただき有難うございました。

800非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 23:36:31
毎年2〜3人しか採らない町村役場はコネがないと受かりませんか?
実力でどうにかなりますか?
801非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 00:22:33
実際働いて思ったのですが、
過去の書類見て同じようにやったり、経験さえつめば誰でもできる仕事が大半だなぁ、
公務員は学歴高くてもあんまり意味ないな思ったのですが、
偉くなると頭を使う仕事が増えるのですか?

仕事よりも人間関係のが重要なんですか?

ちなみに県庁です

802非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 01:22:11
>>801
傾向と対策の積み重ね。これ基本
場所によっちゃ、ひらめきの必要なところもあるがな
しかし、癒着防止の名目上、人が異動してしまうので
結局元通りなのです

ま、不必要に学歴が高い必要はないが、おばかさん
では困るといったところか
803非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 01:40:18
不躾な質問をしますが、結婚恋愛についてはどうなのでしょう
市役所などの場合、保母(父)さんや教師と知り合う事も多いと聞いたのですが…

職場恋愛が多いのでしょうか?
それとも、外で相手を見つけるのが普通なのでしょうか?

804非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 02:14:38
>>803
国家・地方を問わず公務員は職場婚が一番多い。
うちは政令市だけど、例えば課の人(女性)が結婚して“佐藤”っていう性になると
どこの課の佐藤さんと結婚したの?と聞かれるような感じ。
公立保育所の保育士も市の職員だから同じ市の事務屋と結婚することが多いし
教員の場合だと教育委員会の人が知り合って結婚するパターンが多いんじゃないかな。
805非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 06:02:03
神奈川県に受かったんですがだいたいいつ頃から横浜市の本庁で働けるのでしょうか?
最初のうちは支局に飛ばされますよね?そして5、6年してから本庁勤務ですかね?本庁勤務した後にまた支局勤務というのはありますか?(局長としてみたいな感じで)
806非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 06:52:49
どいつもこいつも本庁本庁ってw
807非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 08:19:53
内定先の自治体は、高卒大卒の区別がない試験だったのですが、
将来的に高卒は課長までしか昇進できないっとか何か違いはあるのですか?
初任給も大卒は上級給料ではなく、高卒の給料に大学の4年分を加算するだけで
これだったら高校卒業してすぐその自治体に入った人と同じ給料で、大学を出た意味がないように感じまして。
808非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 18:36:53
>>807
自治体により取り扱いが異なりますので回答できません。
809非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 19:29:33
神奈川県庁に勤める方に質問です。
職員宿舎から出かけた場合
主要な出先機関へは自家用車でなく電車で通勤することができますか?
当方、宿舎の場所は知りません。それは知らなくてよく、とにかく車の出勤は
嫌です。やる気になるとどのぐらいですか?
810非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 21:16:55
>>807
人生で大学生活というモラトリアムを経験できることの意味は大きいと思う。
811非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 22:31:29
一般市や町村レベルだと今の50代や40代後半では大卒が少数派だから、
高卒、それも今じゃヤンキー高の出身でも幹部になれてるし、
大卒と高卒で差がないように思える。
しかし、40代前半以下、特に30代の係長級への昇級の差は歴然としている。

>>807
総務省からの通知等により、どこの自治体も昇級(出世)しないと
給料が上がらないようになってる。
今後は高卒と大卒で生涯収入は差が出てくると思う。
812非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 22:41:10
>>803
俺は20代の市役所勤務だけど、給料が安いし、上がらない関係上、
結婚後も仕事続けられる嫁を手に入れるが暗黙の目標になってる。
仕事続けられる職業の筆頭といえば公務員だが、
事務方同士だと職場でいろいろと面倒で敬遠されがちで、
保育士や公立病院の看護師と結婚する男が多い。
また、サークルなどは保育士や看護師と一緒だったり、
個人的な合コン以外でも労働組合の青年部など主催で飲み会があったりする。
813非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 22:56:06
>>811
内定先の自治体は田舎で、明らかに職員のほとんどが高卒です。
大卒を採るようになったのはここ10年のことでしょう。
811さんがおっしゃったことを少し期待しながら、
これから頑張っていこうかなと思います。ありがとうございました。
814803:2008/01/04(金) 23:58:47
みなさんサンクスです
815非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 03:16:41
>>812
でも嫁を手に入れなければ、安月給でもやってけるんじゃね?
816非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 08:34:47
私の経歴
地元国立大卒
同大学院に三年在学後中退
大学院在学中重複して県の非常勤職員として勤務

私の経歴はどのように経歴加算されますか?
817非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 12:02:07
>>816
院中退は加算されない。ただの歳とった学部卒。
行政機関での非常勤職員は自治体によって異なるが、
参考までにウチの場合は非常勤2年で1号上がる。
金額にすると1600円くらいかな。
818非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 14:17:00
>>815
揚げ足取るんじゃありませんw
819非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 14:49:10
社会的地位
都>>>>>>>道府県>特別区>政令指令都市>>>>>>>市
820非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 18:00:35
町村カワイソス…
821非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 21:37:19
高卒で市役所に合格したのですが↓↓
はじめはどういった仕事をすることになるのでしょうか?
参考程度にでも教えて頂けると心の準備が出来るのですが…
822非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 21:47:43
第3セクターの鉄道会社と市町村職員はほとんど給料は同じなのでしょうか?
今年、どちらかにしぼって受験勉強をしようと思っています。
皆さんならどちらを選びますか?よろしくお願いします。
823非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 23:02:40
>>822
スレの内容に沿うと、その質問に答えるには
第3セクターの鉄道会社の待遇をある程度提示して貰わないと答えられない。
824非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 23:17:44
>>816
うちはその経歴では無し。

>>821
まずはおめでとう。
ところで、その「↓↓」つーのはなんだい?
最初は書類の整理とか単純作業の練習
配属が決まれば窓口とか、書類処理とか。
どうせ最初は簡単な事。慣れてから徐々に色々な事に
手を出すようになっていくよ。
心配せんでも絶対に大丈夫だから、どーんと構えてなさい。
825非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 23:23:51
>>821
最初はお客様待遇だから、今からそんなに気にする必要ない。
特に高卒ストレートなら、周りもまずは社会に慣れることという目で見てくれる。
826非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 23:30:30
>>822
一般的には市町村の対策やりつつ、練習かねて3セク受けるのが普通だと思うが。
827非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 23:57:20
>>822
試験板の方が聞く仲間が多そうだと思うが。

また公務員試験についての質問は↓公務員試験板へ!
http://school5.2ch.net/govexam/
828非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 00:01:05
すみません。質問を変えます。
第3セクターと市町村職員はどちらのほうが生涯賃金が高くなるのでしょうか?
第3セクターのほうは近隣市町村職員より初任給が6000円ほど高く諸手当は公務員と全く同じです。
将来的にJRみたいにけっこうな額がもらえるのでしょうか?
一応、準公務員みたいなものなので、どなたかその辺に詳しい方がいらっしゃるかなと思いまして。
829非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 00:41:06
質問です
週刊新潮やテレビでも話題になった
小ネコを火炙りにして殺したことや、反社会的な行為、道路交通法違反
実名をあげての誹謗中傷などを自身のブログに書いている公務員がいるのですが、
何か処罰してもらう手だてはありませんでしょうか?
名前住所はわかっていますが
職場ははっきりしません
人事院とかに訴えればいいのでしょうか?
830非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 00:47:14
道路公団についてはどこで聞けばいいの?
831非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 00:51:06
>>830です。
公団はもうないけど、インター近くの豪華社宅風の建物
について、もしかして関係者のみ入居可なのかと毎朝
気になってるので、知ってる人いたら教えて。場所は
滋賀県栗東市の栗東インター降りてすぐ右手のマンション風
建物群。
832非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 01:52:27
採用試験において、医学的検査がありますが
これで落とされる理由って何があげられるのでしょうか?
警察官を受験しようと思うのですが、先日、血液検査を
した結果、正常値から少しはずれてる項目が3つありました。
血液検査で落とされる具体的な理由は何なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
833非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 02:36:55
>>832
血液検査って言ってもピンキリだろ。
ちょっと血糖値が高めの奴もいるしHIVキャリアの奴もいる。
そう言えば何年か前にHIV感染が理由だと思われる警察官試験の不合格に納得できずに
裁判起こした奴がいたな。結果は知らないが。
どっちみちここより警察板で聞け。
834非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 09:52:58
>>828
「生涯賃金」なんて聞かれても、
自治体だろうが3セクだろうが潰れるときは潰れるし、
制度なんて山の天気のように変わるし、
ましてや3セクの給与表をこのスレの誰も見たことがないだろうに、
答えられる人が居ると思いかすか?
835非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 09:57:22
>>829
国家公務員なら所管の省庁の人事担当部署へ、
地方公務員なら所属している自治体の人事担当部署へ。
職場が分からないのなら自分で努力して突き止めることですね。
職員録は公立図書館に収蔵されていることが多いので、
住所が分かっているのならその近隣の図書館に出向いて調べてみてはどうでしょうか。
836非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:01:10
>>830-831
NEXCOにでも聞いてください。
837非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:07:01
>>828
JRみたいな額は確実に無理。
あくまで一般論としては、自治体の方がポストの数が多いので、
生涯収入にすると自治体の方が高くなるといわれているが、
>834のとおり個々の自治体・3セクによって異なるので何とも言えない。

>>831
高速道路会社は一民間企業な上に
所管するのは国交省なのでスレ違い。
838非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:11:22
>>832
医学的検査は、検査の細かい数値が云々というより、
警察官として就業可能かどうかを判断するものだと思います。

警察と同じかどうかは分かりませんが、
自分が地方自治体の人事担当部署に居たときは、
具体的に正常値から○%外れたらダメ、という基準ではなく、
医師に総合的な判定でランク付けしてもらい(通知表で5段階評価するイメージ)、
原則として下の2ランクくらいはダメ、としていました。
具体的には、長期入院後の方とか、
就業に当たって医療上の配慮を必要とする方などが該当しますが、
(頻繁に休むだろうな。くらいのレベル)
新規採用ではそこまでの方はまず、居ませんでした。
839非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:14:39
今は行政職では健康診断を理由に採用拒否できない。
障がい者差別になるからだそうだが・・・
840非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:21:57
少し上の方に便乗して質問させてください
自治体ごとに異なるのは承知の上なのですが、
一般的に出世速度の外的要因というのはポストの数・職員数・外部からの天下り数などで決まると思っています。
その認識で正しいでしょうか?
もし正しいとするなら、ポストの数÷職員数が大きく、天下りの少ない自治体ほどプロパーの出世が早いのでしょうか?
また、このように考えた場合、一般市と政令市と県庁での出世速度に大きな違いはあるでしょうか?

これらは出世に係る制度的・外的要因に関しての話で、その人の能力や学歴などは考えないでの話です。
841非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:33:56
民間経験半年あるんですけども、書類だせば初任給あがりますか?
842非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:35:10
>>841
もしかして半年で会社辞めたのか?
843非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:36:19
>>841
あがらない。
民間は100%換算ではないし、
しかも、1年未満は切り捨て。
844非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:49:44
>>835
ありがとうございました
図書館で調べてみます
845非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 10:55:02
職歴って証明書みたいなのを提出するのですか?
前の会社に証明書をもらいに行くのがイヤだな・・・
846非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 11:18:23
>>841
半年じゃ経験とはいえないでしょう
残念ですが加算は絶望的かと。

>>845
確かに勤めていいたということを証明するため
勤めていた会社に在職証明書を発給してもらうことになるね。


847非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 18:02:36
>>841
半年民間で俺は給料あがったよ。
正確な情報を知りたいなら条例の給与の項目とか読んでみ。
848非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 21:01:41
質問させてください。
この4月から某政令市で働くことになりました。
で、前に提出書類を持参しに行ったついでに役所の庁舎内をぶらっと見て回ったんですが、
ふと目に留まったのが組合の掲示板。よく注意してみると、すべての階のどこかしかに
その掲示板がありました。
これを見て、やっぱり勧誘されるのかなぁ、入らないとマズいのかなぁ、と思ったり。
入ってないからと言って組合活動に熱心な職員とかから色々言われたりしませんか?
入ったら入ったで、メーデーとか選挙なんかで動員されるんでしょうか?
(まぁ、入る入らないは個人の信条の問題なんだから、入ってないことをとやかく言うこと自体が
件の掲示板のポスターで護れと主張していた憲法と矛盾するような気もしないでもないですが。)

みなさんの勤務先では組合ってどんな感じですか?教えていただけるとありがたいです。
849非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 21:30:25
組合があっても加入状況は自治体によって様々
加入率90%を軽く越すところから
加入率5,60%くらいのところ、それより低いところ
2つ以上の組合があって双方で闘っているところ。
まあしかし、組合のあることろではどこでも新入職員に対する勧誘は
有るかと思う。

(経験談として)
加入率の高いところでは特に断りづらい雰囲気はあるね。
また勧誘も1回だけでなく何回かは勧誘を受ける事になるかと思う。
どうしても加入しないという強い意思が無ければその攻撃をかわすことは
難しいかもしれない。


動員・・・当然あるよ。
まあ役員に当たっていなければ年数回ほど
役員になれば月1回くらいかな。
850非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 21:36:38
>>848
ウチの自治体は保守系の首長だが、
旧社会党系の候補と選挙で争った時、
組合に対して徹底的に報復人事を行ったため、組合は壊滅状態。
加入しなくても何も言われない。
研修で知り合った近所の自治体の人よると、
そいつのところは労組系の首長で、新人は半強制的に加入。
労金の通帳まで無理矢理作らされるらしい。
でもラスパイレス指数高いし、聞いてて腹立つような特殊勤務手当残ってるし、
正直うらやましい・・・(動員とかはあるみたいだけど)
851非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 21:50:24
強制的に労金口座の開設 ワロタ
それに加えて全労災強制加入もセットにね
852非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 22:22:17
>>849-851
早々にありがとうございます。

なるほど・・・自治体によって色々なんですね。
私が入る予定のところは、行政職が加入する組合は1つだけのようです。
現業職は2つあるようです。
2つ以上あって双方で闘ってる、というのは自治労と自治労連のことでしょうか?
大学の労働問題の授業で教授が地方公務員の組合の話でサラッと話してたのを思い出しました。

動員も、やっぱりかかる時はかかるもんなんですね。
組合に入っておられる方にお聞きしたいのですが、入っていて何かメリットを感じられますか?
感じるとすれば、それはどんなメリットですか?
853非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 22:42:17
>>852
組合とは・・・
・毎月金取られる。
・役員まわってくると休み潰れる。
・待遇改善なんてできる訳ない。
・民間と違って組合入ってなくてもクビきられることない。
・執行部でがんばると当局に睨まれる(左遷有り)。
・人脈が広がる。

メリットは最後のひとつくらいしか思いつかない・・・
もっともそれも変なしがらみができるだけだったりする。
854非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 00:56:18
組合に入ったメリットを感じたことはほとんど無いけど
異動して目の前に組合の執行部やってる先輩が座るようになったので、その点では加入してよかったと思った
855非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 01:47:24
組合に入ったメリットね〜
技術系の人間なんで福利厚生制度を調べたり相談したりとか
は便利だった。 庶務に聞けばいいのだろうが聞いてもなかなかきっちりとは
教えてくれないし(こうすればお得なんだよとか実際の運用面)
間違って教えてくれる事も多かったからね〜。
あとは昇給などの資料となる職務評価が実際どうなっているのかとか
管理職に聞いても建前しか言ってくれないので実際のところの情報が
聞けるところ。
くらいか。。
ちょっとメリットとは違うかな?
856非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 13:29:37
「この自治体は財政的にヤバイ」と一目でわかるには何を見ればいいですか?
857非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 15:25:30
やばくない自治体のほうが圧倒的に少ないから
そんな心配しなくていいよ。
858非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 18:48:57
何気に議員の経歴とか。
859非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 20:19:13
関東圏のうちは組合ないなぁ。
860非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 20:36:15
来年から市役所に勤務する予定のものです。

配属希望調査の書類を提出しなければいけないのですが
1年目から総務部で働くことも可能なのでしょうか?

やはり福祉や市民などの窓口からやるのでしょうか?

よろしくお願いします。
861非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 20:39:34
↑便乗で、市民課での窓口対応は住民と接するってことでたいへんですか?
862非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 20:54:15
>>860

そんなの全国1000以上ある自治体によって違うだろ。
ただ特にある程度の規模の自治体の場合、人事担当者は関係ないと言うけど採用試験の成績(過去の経歴含む)で
配属はある程度振り分けられることが多い。
もし30人以上採用するような自治体で、他の新人が福祉課や税務課や市民課とかなのに
総務・人事・財政なんかに配属になってる奴がいればそいつは見込みがあり。
863非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 21:12:20
公務員は仕事は選べないのだから、
最初から希望のところへなど行けないし、
そもそも希望を聞かずに配属を決める自治体もある。
あまり配属先に期待しない方がいいよ。
864非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 21:14:37
>>860
成績優秀者は課税部門、その他は窓口、事業課、出先というのが一般的だと思うが、
新人は穴うめというのが基本、どこ行くかは運次第。
新卒なら、最初から管理部門や企画部門行っても本人のためにならないと思うよ。

>>861
市民課はその日のうちに仕事終わるし、休日出勤ないし、
深夜まで残業ということはないし、楽といえば楽。
ただし、苦情の最前線に立たされ、名指しで批判メールが来たりする。
福祉は一言に福祉といってもいろいろあるので、一概には何とも言えないが、
保護なんかだと白髪だらけになるかもしれない。
あと、窓口以外に多いのが事業系の部署。
観光だと休みなくなるし、水道や土木は事務屋でも配属される新人は多い。
雨雪台風で待機ということになる。
865非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 22:28:19
>>848
組合は、とりあえず様子を見ること。
2つあるところは、配属になる職場で加入する組合が極端に偏ってたり
する事もあるので入る入らないはもちろん、職場の極めてニュートラルそうな
人を探して聞いてみるといいよ。
>>853の書いてるメリットもデメリットも本当に当たってる。
しかし
・執行部でがんばると当局に睨まれる(左遷有り)。
これはメリットでもあると思うのだがw

それにプラスして
・一般職員では見えないものが見えたりする。
多少の優越感に浸れるぐらいか。
あと、人脈についてはうまくいけば合コンなども・・・。
組合で嫁さん釣ってきた人も多いな。
まあ、それはそれとしてデメリットもあるのでよく考えられたし。

>>860
聞きたいのだけども
総務部で何をしたいの?
総務ったってピンキリだよ。
トイレットペーパーの補充や蛍光灯の交換
古紙回収なんかもあるね。

>>864
うちは新採を一律窓口配属でで射出する。
3つ目ぐらいの職場からが勝負か。
866非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 22:54:40
組合には入らなくてもやっていける。mixiに非組合のコミュもあるからもしmixiに加入しているなら参考に覗いてみるのもよいと思う
867非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 23:15:49
>>865
うちは新採の配属は総務・税務から窓口・環境・廃棄物までピンキリだが、
やっぱり3回目の異動勝負だな。
一律窓口とは公平でいいなw
868非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 23:33:03
>>867
噂だと、地雷原を厳選してあるそうなw

まあ、でも最初に地雷踏んだやつらは強いよ。
あとどこででもやっていける。
869非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 00:19:31
スレ違いだろうけど質問させてください。
抑うつ神経症で休業一ヶ月、会社から傷病手当に必要な診断書を送るように言われた。
欝が酷くて、最初は辞める気だったが、会社側との拙攻でとりあえず休業という形になった。
でも、将来的には退職し、なんとか時間をかけて治療して再就職するつもりです。
もし傷病手当金を貰った場合、再就職する際に欝で傷病手当を貰った事を新しい職場は把握するのでしょうか?
そして、やっぱり不利になったりするんだろうか・・・
再就職は公務員行政職を考えています。
ハロワや都の採用人事部は「そんなことないよ」って言うけど実際のところどうなんでしょうか?
870非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 00:32:40
来年度、市役所の受験を考えている者ですが教えていただけますか?率直なところ市
の職員は額面でどの程度の収入が得られるのでしょうか?このスレを読むと
いろいろな手当てもつくとのことですが…受験を考えている市役所の初任給
は170200円となっています。
ちなみに私の民間での勤続年数は今年度末で大学卒業後丸四年になります。
すみませんがご意見を聞かせてください。

871非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 01:39:19
>>869
受験に際しては「そんなことない」と思いますけど
公務員も隠れ鬱もしくは真性鬱が多いのも現状です。
治療なさって状況が良くなったとしても、また鬱がひどくなる
ってことも無きにしも非ずですしね…
面接でもどうして退職して受験したのかは聞いてくると思いますし。
そのあたり、職務がうまく貴方と水が合えばいいのですが…

>>870
希望している市の通常の昇給が4号とするならば、
少なくとも民間で4年の経験があるので、50%の換算としても
新規採用の号棒より8号上位と考えることができます。
といっても何千円程度ではないかと思われますが。
仮に100%換算とすれば1〜2万くらいの差はあるかもしれません。
棒給表も自治体によってことなりますし、あとは例規集等を
あたってみてください。
872非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 14:25:36
質問です
2年近く住民標を移動していないのですが抹消されているのでしょうか?
それと移動する時、転出届けが無いと絶対に不可能ですか?
873非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 18:36:13
>>870
871のとおり、多くの自治体では額面で18万くらいだろう。
手取にすると15万ちょいくらいかな。
手当の月平均の支給額については、
総務省のHPで全国の自治体の額が見れるのでそれを参照にするといい。
まぁ、平均的な自治体として、手取は16万〜17万くらいかと。
最初は残業することもないだろうから、15万を覚悟で。
874非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 20:05:59
県庁と市役所(ザーボン対ベジータ戦より)

市:県庁さんよ、ずいぶんと権力が落ちてるじゃないか。あんたの死も近いようだ
な。
県:はっはっは、私は貴様より権限があるんだぞ。
市:ふっふっふ、県庁さんよあんたは市役所のことに詳しいんじゃなかったのか?
  うっかりとめんどくさい仕事を市に下ろしたのは間違いだったな。
  そうだろ?
  俺たち市役所は面倒な仕事を引き受ける度に能力を上げることができるんだ!!
県:い、いくら貴様が県の業務を引き受けてパワーアップしても国と市の中間役であ
る私に
  勝てるわけがない!!グッグワー!
市:市役所は現場種族だ、舐めるなー!!
県:グワッ・・・・・。
市:ふっふ。
県:私は国に命令されてやっただけだ・・・。見逃してくれ。頼む・・・。
市:これまで散々こき使ってきやがって勝手なことばかり抜かすんじゃないぜー!
県:そうだ、県と市で手を組もう。そうすれば、国にも勝てるぞ・・・。
市:フンッ!!!!!
県:グワーーー・・・
市:貴様とつるんだくらいで国に対抗できるんなら苦労はないぜ。
875非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 22:25:12
河川の管理してたり
長野県麻績村に視察にいったり
バイオマス関連のレポートがあったり
モーターショーに割引きで行けたり
指令部?から気象情報が流れていたり
待機部屋があったり
敷地内にでかいパラボラアンテナがあったり
日当が300円で週1の割合でどっか出張してたり
土用の丑あたりに事務所100人みんなでうな重の出前食ったり
仕事始めに100人みんなで寿司ので前食ったり
平日の木曜とか金曜に仕事行ってなかったり
給料日が16日くらいだったり
ゼネコンリストラされて40才くらいで雇用促進事業で雇用されたり
そんな千葉近辺の事務所に心当たりはありませんか?
876非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 22:47:41
地方上級と県庁所在地の市役所職員ではどちらが生涯賃金が多いのでしょうか?
大卒初任給が地方上級は17万200円で市役所は15万9000円です。
どうしてこんなに差があるのでしょうか?
877非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 22:53:07
仕事しつつ、
勉強しつつ、
レポートまで出して、
本庁からは注意報で待機命令が出て、
タコ部屋まで用意されて、
災害時にも家族放置して働けるように通信用のアンテナ用意されて、
昼食はたまに奮発して地元商店に貢献して、
たまに休みとったら批判され、
毎月同じ日に給料もらうんだからいつもらおうが関係ないし、
一時代築いたゼネコン、時代の流れでリストラされて、
非常勤でほそぼそと住宅管理を・・・
はっ、モーターショー・・・

878非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 22:55:45
>>877
それからそれから?
ワクワクテカテカ
879非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 00:08:44
>>875,877
ガバメンツ乙
880非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 00:10:33
モタショーといえば幕張?
幕張と言えば・・
881非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 00:15:55
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1198507295/
子猫を火炙りして殺した現職公務員の職場を探しています
882非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 06:17:32
どなたかご教授ください

「合理化による職員引き上げ」という文章がありますが、
「引き上げ」とは具体的にどういう意味なんでしょうか?

「引き上げ」られた職員は、削減されたとみなされるんでしょうか?
883非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 12:24:41
公務員って初任給は安いけど手当がすごいんでしょ?
実質給与として支払われる手当は基本給に算入すべきでしょ。
初任給を安く押さえて高給だという民間からの批判を交わし、手当てで手厚くする。
銀行と同じ手口ですな。
884非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 13:11:02
>>883
それは裏を返せば「目に見えない形での事実上の賃下げが簡単にできる」
ということでもあるわけでして…。
885非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 16:05:13
手当てがいいなんて、昔の話だろ…。自治体のHP見なよ。
886非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 16:41:56
どうすごいのかまともに答えられた試しがないよな。
887非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 20:12:07
>>877
住宅管理?
もしかしてあなた様は柏のガバメンツの職場を知っていらっしゃるの?
神なの?
888非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 20:36:56
ガバメンツのことは他スレでお願いします。
889非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 20:52:04
公務員だから公務員スレで聞くのはいいんじゃまいか?
890非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 20:53:15
公務員の不祥事だからね
891非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 21:04:08
公務員は公務員をかばって腐っていくんだな
医者みてえだな
892非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 23:16:41
>>886
所詮情報源がマズゴミだから
893非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 23:43:50
>>871
>>873
 870です。
 今の会社は拘束時間が長いので、比較的拘束時間が短くても安定した収入
が得られる市役所をと考えたのですが…思いのほか厳しいそうですね…。
 少し考えてみます。
 ご意見ありがとうございました!
 
894非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 15:11:10
現職公務員ですが、仕事をしているようにみえる暇のつぶし方を教えて下さい。
895非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 15:11:36
>>894
仕事をする。
896894:2008/01/10(木) 15:12:33
》895
仕事が無い
897非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 18:09:31
トイレにこもってみたらどうかな?
898非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 18:40:58
暇じゃなくなるような人員配置と定数を考えろ
899894:2008/01/10(木) 18:51:37
>>897
トイレに籠もるは「毎日やることリスト」に入ってます。
15分程度を5〜6回、1日1時間30分あまり籠もってます。
>>898
上は知ってるんですけどね・・。
まぁ、公務員ってこんなもんでしょ。
900非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 19:18:28
1時間30分!?5分の1くらいトイレにいることに・・・。
どんなことをする課かでしょう?
気になります
901非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 20:12:47
>>894
暇なときにはデータベース作りがお勧め。
902非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 20:20:31
>>894
地方自治法の勉強。
903非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 22:14:36
辞表書いてみたどう?
904894:2008/01/11(金) 13:43:03
トイレ以外にも、煙草で時間つぶしたりします。
データベースの作成、整理は昨年終わりました。
法律の勉強もたまにしてますが、他にバリエーションを増やしたい。
当方、大冒険できないヘタレです。
905非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 17:06:47
仕事なくても暇でも毎月きっちり給料もらえて
その給料も年々増えていって
退職金も年金もきっちり貰える公務員ってすごいですね・・・・
寄生虫、ダニの類いですね
自覚がないのがこれまたすごい
906894:2008/01/11(金) 17:48:28
905
そうですね。
あなたが筆頭になって害虫駆除(予防)して下さいよ〜。
害虫はそりゃもうウヨウヨいますよ。
907非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 18:32:25
>>906
こういうのは放置しておいた方が・・・。

農、士、官の仕事の序列は昔から変わってない。
生まれで仕事がほぼ決まってた昔に比べたら大分良くなった。
今は例外を除いてほぼ誰でも官の仕事に就けるチャンスがあるからね。
908非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 18:40:18
コネ馬鹿 乙
909非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 19:18:06
国や納税者の奉仕者とのたまいつつ、



公務員は自分の懐を暖めるだけですか?
910非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 19:57:03
全体の奉仕者であって納税者の奉仕者ではありませんよ。
納税してない人…生保の人とかにも奉仕してるわけですから

上の方の奴みたいに仕事がないとか言ってる奴は
とっとと辞めてくれと言いたくなるよ
公務員の仕事なんて考え始めたらいくらでもあるのに
911905:2008/01/11(金) 20:38:10
910みたいな公務員ばかりだと日本も救われるんだけどね
912非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 20:45:27
公務員の昇給抑制はいつまで続くのでしょうか?
913非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 21:13:53
これから公務員の減給が永遠につづくでしょう
914非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 22:06:06
>>912
うちの自治体、3年前に導入した新給与表で、今の20代の生涯収入は、
今年定年退職する人の生涯収入の3分の2だってさ。
もうやる気しないと。
915非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 23:18:59
質問です。
来年から他県の市役所で働く事になったのですが
来年度、地元市を受験しようと考えています。
しかし、年齢制限で来年受験できそうにありません。
過去3年ほどの要綱を見ましたが、年齢制限は変わっていないようです。

要綱は募集をかける時に決めると聞いたのですが
いきなり制限が緩和されることはあるのでしょうか?
誰が詳細を決めるのでしょうか?
市長にメール出来る市なのですが、効果はありそうですか?
916非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 23:43:24
>>915
市長にメールなど意味はない。回答するのは担当課。
市長へのメールの回答をHPに掲載してる自治体のHP見てみ。(横浜市とか)
どこの自治体でも年齢制限緩和してくれって意見は寄せられているが、
どこもそれで緩和するってことはない。
中長期の人事計画があるから、突然年齢制限変えるということは考えられない。
選挙で首長交代して、市川市みたいな方針にでも変われば別だが。
917非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 00:10:55
オレの県、来年度から給料削減するつもりなんだけど
918非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 00:17:30
>>917
市長交代しました。細かくなりますが
去年は、自民の市長で募集は30人程度で
今年は強酸市政に変わり募集は5人でした。
その後、自民に変わり来年度の募集は予測できません。

年齢制限ではありませんが
鶴の一声で募集要項は、がらりと変わると思っていましたが
どうなるか市のHP見てみないと分からないですね。
ありがとうございました。
919非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 00:53:43
>>914
これは全ての自治体について言える事なのだろうか・・・?
もしそうだとしたら家のローンや子供の教育でギリギリの生活になるねw
920非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 01:05:55
>>915
うちは7、8年前にいきなりゆるくなって、今年から一気に厳しくなったぞ。
ちなみに、首長は同じ。
職員の年齢構成や退職者の数次第で、年齢制限が大きく動くこともある。
人気のない自治体だと、前年度に予定している数採用できないことすらある。

市長へのメールなんて、ほとんど効果はない。
特に、よく寄せられる意見については。


>>918
普通、左寄りの市長の方が職員を大量採用するもんだが、めずらしいな。
921非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 01:37:27
>>919
全国的。
922非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 01:58:45
>>912
景気が上向いてマスゴミの興味がそっちに向くまで。
バブルの頃なんか、話題にも上らなかったのにね。

>>919
まあ、ほっとけ。
生きてりゃなんとかなるさ。
これは結局上がり下がりの繰り返しなんよ。
923非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 08:04:34
景気後退局面に入れば「公務員はまだマシだなぁ」
と思えるようになるさ。
924非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 08:38:51
>>910
>公務員の仕事なんて考え始めたらいくらでもあるのに
その仕事を挙げてみせてくれませんか?
925非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 10:31:18
>>924
横レスだけど、まぁ、今時仕事がなくて暇な公務員なんていないだろうから、公務員妬み廚の戯言だと思うけど付き合ってやるか。
まず教えてくれ。
何で君は仕事がないの?
課の中で君だけないの? それとも課のみんな仕事がないの?
課長や係長も君の仕事がないのを認識してるのに仕事を与えないの?
嫌われてたり信頼されてなくて君だけ仕事与えられないんじゃないの?
みんな仕事ないなら仕事してる振りもいらないんじゃないの? 堂々と遊んでればいい。
モチベーションを保つために何かしたいなら、他課が取り組んでいる事業の勉強でもしたら?
たとえば企業会計とか福祉行政とか税務とか、公務員として将来役に立つ勉強はいくらでもあるよ。
勉強よりも実務がしたいなら、住民相手に講座とか開けばいい。
講師も自分で務めれば費用はレジュメの用紙代ぐらいだ。
もっと専門的にしたければ県の職員にお願いして講師をしてもらえ。公務員なので講師謝礼は要らない。
何かを企画すれば何かと仕事は増えるもんだよ。
926非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 14:34:13
>>925
仕事がなくて暇な部署はいっぱいあるんですってば
こちらは県の出先ですが

あなたのような考えの人ばかりだと、県民も文句も言わないと思うけど
とにかく意識も低すぎるんです
県民が見ているところでつっかけサンダルブラブラさせてお菓子食って雑談したり
鼻毛切ってたり、こっくりこっくり舟こいでる輩もいるんですよ
食堂(市民も利用可)の一角を陣取って、テレビ観賞に新聞熟読
さらに暇な日だと2,3時間デスクに戻ってこないなんてザラ
有給休暇があるんだから、いっそ全部消化してくれたほうがマシと思うような惨状
これが終わった職員ならまだわかりますが30代からしてそうなんですから
仕事をしようとする職員もいるのですが、余計な事をするなといわんばかりに
無視したりメールや回覧飛ばしたりでいやがらせ
去年と同じ事を同じようにしろ、変わったことはしてくれるな
これが来年あたりには赤字転落する自治体ですよ

そのうち県民の暴動が起きてもおかしくないと思う
927非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 14:46:10
>>926
オンブズマンなり市民団体なりに訴えてやればどうだ。
あるいは首長や議員など市民の目が気になる立場の人間とか。
928非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 16:19:37
>>925
仕事ができない&しない職員だから、
それでもつとまるような出先に集められているのでしょうね。
いわゆる「掃き溜め」ってヤツ。
早くそこから異動できるように祈っています。
929928:2008/01/12(土) 16:20:02
すいません。上のレスは>>926です。
930非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 16:30:05
>>928
そりゃ民間でも同じ

変な部署はどこにでもある
931非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 16:40:41
そりゃ民間にもあるだろうけど
住民の目が厳しくなっている昨今、
掃き溜め部署は委託しちまったほうがいいのだが…
932非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 17:10:07
むしろまだ残ってるのがうらやましい・・・
10万ちょっとの市レベルだと、
掃き溜め部署は無くなったが掃き溜め行きの人材が残ってるため、
同じシマにそういった人材がいると迷惑この上ない。
933非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 19:40:35
>>932
うちと一緒だ
人口も同じだから、同僚かもw

使えない人がいると周りの人が迷惑するよね。
ただでさえ人数減ってるのにさ


934非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 20:45:24
>>933
絶望的なほどに出来ない人っているよね。
うちにも
「○○の書類、ちょっと見せて」
って頼むだけで5分かかる人がいる。

もうすぐ定年だが
935非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 21:19:53
>>925
どうでもいいけど、すごい偉そうだな(失笑)
936非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 21:35:28
うちの自治体はリストラに近いことが行われてるんだが、
みなさんのところはどうですか?
ちなみに
・人事担当課長・次長・部長による説得
・精神的につらい部署に固定
・決済をつき返すなどの嫌がらせ
が行われている。
937非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 21:39:24
仕事が無い奴を叩きたい気持ちも分かるが、
叩いたところで、たとえそいつが仕事を辞めた所で、状況は変わらないって
事が分からないかい?
>>925
>嫌われてたり信頼されてなくて君だけ仕事与えられないんじゃないの?
って、ガキかよ。民間じゃ考えられない。
まぁ、公務員をクビにはできないが、自分の趣味で、都合よく兵隊動かして、
湯水の如く金を使われちゃたまらん。納税者としても。
938937:2008/01/12(土) 21:45:34
>>925
>みんな仕事ないなら仕事してる振りもいらないんじゃないの?
堂々と遊んでればいい。

この考えは改めるべきだ。
939非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 22:03:50
>>921
生涯賃金が3分の2になるのは全国的だということは本当ですか?
940非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 22:07:00
>>936
精神的につらい部署に固定だと、メンヘルで傷病とか
簡単には辞めてくれなくなるのでよけい不経済になりかねない
941非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 22:18:05
>>939
総務省からの「お願い」によって給与曲線のフラット化が進んだわけだから、
フラット化進めてない自治体は例外的だと思うよ。
ただし、3分の2はこれまでの標準的な出世速度・最終的な到達ポジションで出してる。
どこの自治体も年齢構成がいびつで、若いほど人数少ないから、
出世が早くなり昇級も早くなり、ほぼ全員が課長級まではいくだろうから、
3分の2までは下がらないかもしれない。
942非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 22:47:23
市役所の契約社員てどの位月給貰えますか?
943非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 22:54:56
場所によるけど時給で900円くらいかな。
944非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 22:59:40
そんなにですか!ありがとうございますm(__)m
945非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 23:27:04
>>941
それは総務省のホームページに載っていますか?
946非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 03:47:30
>>837
でもさ、お前の仕事引き受けるから(どうせ大した仕事量でもないし)いっそ消えうせろ、って
奴いるのも事実じゃね?

以前いた部署の年中定時退庁ヒラ親父は上司からそのことで嫌味言われたらしく、昼にサボって
残業して仕事を済ます、なんてこと始めやがった
時給単価はバカ高いもんで当然予算不足で年度後半は俺らはサービス残業を強いられた
当の親父はというと「予算がないんで残業減らしてね」令が出た途端「じゃあ仕方ないよねw」と
定時退庁再開してるし…
947非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 03:48:14
>>937
スマソ
948非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 08:17:11
政令指定都市の市役所で勤務それも地方上級という場合についての質問ですが、

1地方上級で入った人の定年って60歳なの?それとも60になっても働かないとだめなの?
2地方上級で市役所に勤務って就職先としては昔から人気あったのかな?(国立大生から
3地方上級の話じゃないけど、生涯賃金が一番多いのって高卒大卒どっちなのかな?



よろしくお願いします
949非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 08:27:45
1 辞めるのは個人の自由
2 バブル弾けた頃から人気
3 大卒
950非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 09:23:28
>>946
その上司がカス
951非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 09:33:05
>>946
>>950に補足すると、まず、その上司は仕事配分の誤りがあり、
その上、嫌味を言うのは考えものじゃないですか?
仕事配分はその親父にはできないので、文句の矛先はその上司
に対して言うべきなんじゃないんですか?
952非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 10:14:02
>>925
出先機関などは本当にヒマですよ
953非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 10:17:12
>>948
1 ヒラだと定年前に辞めさせられる。
 949のとおり定年後に働く働かないは個人の自由だが、
 官僚と違って自分で仕事を見つけなければならない。
 また、幹部まで行けば委員会の委員等を依頼されたりする。
3 若いうちは先に入った高卒の方が給与高いが、
 出世速度の差で逆転していく。
954非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 10:49:59
>>935
すまそ。
公務員妬み廚だと思ってたからね。

>>937
仕事が無い奴を叩きたいんじゃなくて、彼が公務員妬み廚じゃなくて本当に公務員だとしたら、
「仕事をしているようにみえる暇のつぶし方を教えて下さい」などと無自覚なことを言ってるのが許せないんだ。
925で書いたように、公務員としてやれることはいくらでもある。

>って、ガキかよ。民間じゃ考えられない。

って、おまえこそ公務員叩き廚のガキかよw
信頼できなくて重要な仕事は与えないなんてことは公務・民間を問わずどこにでもある話だ。
重要な仕事でミスられたら困るからな。
さらに民間では、リストラ候補の社員や組合員、内部告発した社員などにほとんど仕事を与えないなんて事例はいくらでもある。
報道もされたからググってみろ。
さすがに公務員で仕事をほとんど与えない事例は今のところ聞いていないがな。

>>938
あれは本心じゃないよ。公務員妬み廚の作り話と思ってたからああいうふうに書いたんだよ。
955非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 12:17:12
>>952
福祉事務所は忙しいぞ。
心身ともに疲労する。
956非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 13:52:29
福祉事務所に3年居ましたが、
そこまで激務ではないしやり甲斐があり、充実した期間でした。

自宅に帰ってもケースのことが頭から離れなかったり、
児相の一時保護所がいっぱいだったため、ケースの子どもを自宅に泊めたり、
ケースに石を投げられて額を切ったり、
飛び蹴りをされて腰を捻挫したりしましたが、
またCWをやってもいいです。
(当方、小中高通して図書委員だったような、体力も忍耐力も無いオンナですが)

大学まで出してくれた親に感謝するようになりましたし、人間的にも成長しました。

しかし、童話を抱える地域は大変そうですから、福祉と言っても地域性があると思います。
また、上司に恵まれたのが良かったとも思います。
957非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 14:08:28
普段は何もしなくても、いざというときにケツもってくれる
上司が後ろに控えていれば、いい仕事もできるってもんだよなぁ

たまにいるんだよな、普段はギャギャーわめいてるのに
いざとなると逃げ腰の奴が…
手前の目線は上と議員だけかっつーの!みたいな。
958非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 14:12:35
>>924
考えもしない奴に教える馬鹿がいるかよボケ
959非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 14:32:54
>>958
ケースの方ですか?
960非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 14:58:03
地方上級でも事務や技術とあるけど、どれが年収上なの?
961非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 16:22:13
事務が最終的には上に行く確率が高い
962非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 16:40:00
自分の行く予定の自治体も
童話の多い自治体なのですが
やはり色々と問題があったりするものですか?

どういった問題が多く
どういった心構え&対応が正しいのでしょう
特に上司がそういう方だと困るかもしれませんので…(自分は大卒行政)

デリケートな話題ですがよろしくお願いします
963非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 17:39:43
大阪市役所で本当は大卒なのに高卒と嘘をついて高卒枠で就職した人たちいたけど
なんで高卒枠と嘘をついたのかな?
大卒なら地方上級に受かるような人多いと思うのですが
高卒枠の方が年収多いの?どういうカラクリあるか教えて
964非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 18:06:49
試験が易しいからじゃないでしょうか
965非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 18:24:41
>>963
試験が易しいのと倍率。
年収は少なくなりますがそれは微々たるもので、初任給は高卒で入った場合、
大卒として入るより月収マイナス1万円だと思われます。
966非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 19:26:05
>>960
若いうちは年収は一緒。
ただし事務の方が出世できるため、生涯収入は事務が上。
967非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 19:28:42
>>962
人権問題板でも行ってください
968非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 19:53:23
今現在は会社員なんですが公務員に転職する時には
前職証明書って必要なんですか?ちなみに行政職です。
969非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 20:25:15
>>968
過去の事例・判例を見るのは公務員の必須技術です。
まずはこのスレを全部見直してきてから質問してください。
970非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 22:56:42
>>968
必要
971非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 22:59:39
>>968
履歴書に書いた経歴はすべて必要です。
972非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 23:04:18
>>907-901
めずらしくやさしい奴がいるもんだ
973非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 01:32:05
今年4月から市役所で働くものです。
入職時に卒業証明書等の提出は求められるのでしょうか?
974非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 02:03:16
>>973
最低限の常識を持ち合わせていれば分かるはずだが
分からなければ自治体による…まぁ100%一緒だろうが…から人事に聞け
975非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 02:03:17
必要
976非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 02:17:19
公務員さんの労働組合も共○党がらみ?
977非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 02:22:04
>>976
共産党と民主党。
選挙の前になれば職場で民主党への投票を呼びかけるビラが撒かれる。
公務員の政治活動は制限されてるから本当は問題なんだよな。
978非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 02:51:59
ヤンキー高校出身は採用で不利なんでしょうか?
979非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 07:00:46
政令指定都市の市役所の給料は男も女も一緒なの?
あと結婚して妊娠しても働きたい場合は休みって取れるの?
これは今ではなく今50代の人の時代で教えて下さい。
980非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 09:40:44
>>978
大丈夫、関係ない。
試験での成績が良ければ大丈夫。
981非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 10:52:42
>>979
政令市に限らず復職に関しては女性は恵まれている
給料は棒給表が男女別に分かれてる所なんてないだろうから
原則として同じ

しかし産休取れば休んだ分昇給は遅れるし、部局長レベルまで
昇進している人はほとんどいない(ゼロではないが…)

でも民間の50代の女性の働く環境に比べたら
天国みたいなものだろ
982非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 12:55:27
「棒給」とか「産休」って書かれるととたんに信憑性がなくなりますね。
983非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 13:23:43
>>982
そうか、お前さんが説明下手ということは分かった
984非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 13:48:59
>>982
???
985非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 14:39:39
>>976
山形と大分とどっかの3県は社民党だよ。
キチガイミズホタンの奴隷だよ。
986非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 16:05:20
地方中級って短大卒程度らしいけど、これって女枠なの?男で短大って少ないと思うけど。
あと中級と初級だったら生涯賃金どっちが上なのかな?
987非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 16:08:50
>>986
「短大卒程度」ってのは短大卒程度の採用試験の問題が出る、って意味の指標であって
短大を卒業した人間に限る、とかいう要件をつけるところは見たことがない。
988非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 18:47:09
>>986
ほとんど出世の差が出ないので、
生涯収入もほとんど同じだと思う。
高卒ストレートがやや高いくらい。
989非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 19:43:44
今50代の人の時代で教えて欲しいのですが、女で高卒ストレートで政令指定都市の
市役所で勤務するのって可能だったのかな?
990非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 20:18:12
>>989
可能か不可能かって話なら、可能だったろうね。
単純作業の事務要員が今よりたくさんいた時代だ。
991非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 20:29:51
>>989
>990に加えて公務員自体が不人気だったこともあって、
比較的誰でもなれたようだよ。

今は数箇所数字入力すれば
一式必要な書類が印刷できるシステムがあるが、
当時は毎回全て手書きで書いてたわけだからな。
公務員に限らず民間でも誰にでも出来る仕事が大量にあったというのは
幸せだったのかもしれないな。
992テテテ:2008/01/14(月) 20:35:45
横浜市在住大学4年生♂独身です。よろしくおねがいします。
民間企業から内定が出ていて、そこは三十代前半で年収1千万を超えるのです。
しかし夜がとても遅く休日出勤も多い上、3・4年毎に転勤があります。
(共働きできても転勤多のため妻は正社員ではなくパートが限界)
地方公務員(上級)になれば転居を伴う転勤は珍しく民間よりも育児休暇等も充実しているので共働きができる。
そして、妻も公務員ならば一人一人は少額でも夫婦の合計収入は内定先と同額かそれ以上になるだろうし、かなり高い確率で内定先よりも人間らしい生活が送れると思います。
地方公務員と比べて「長時間労働なのに生活水準が同じや低い」のは悔しいと思い、就職を先送りして地方公務員になろうかこのまま内定先に就職するかで迷っています。
他に迷っている理由としては、
「公務員は妻が共働きしてくれる人でないといけない」「専業主婦がいる方が子供の成長によい」
「私が子育てに関われる時間が増える」「民間の職場の方が向上心や活力に溢れた人が多そう」
「自分一人で稼ぐ額が高い方が自信が持てる」「する時間ができるので家事をしない夫と不満をいわれなくてすむ」
などのメリットデメリットがあります。
ここまでが私の考察です。
みなさんはどちらをオススメしますか?
私の認識ミスもなにか気づけばそれも含めてアドバイスを下さい。
仕事内容で選ぶべきだとも思いましたが、仕事内容は甲乙付け難かったしライフスタイルの違いの方が大問題だったのでここには書きません。
993非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 20:41:19
>>992
就職を先送りして地方公務員試験に挑戦したが不合格、
という可能性は考えていないのでしょうか?
994非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 20:48:19
>>992
地方公務員(上級)が「夜がとても遅く休日出勤も多い」可能性も無視できませんね。
995非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 20:54:17
公務員自体
斜陽産業とは考えませんか?
996非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 20:58:46
>>992
きょうびの公務員だって、ハードな民間企業ほどではないかもしれないが、10時、11時までの残業は普通。
残業代だって、予算が上限で青天井とは限らない。
だいたい、30代で年収一千万なんてありえない。
育児休暇も、うちの市は男性で取得した奴なんか過去に2名しかいない。

992氏の内定が出ている民間企業の条件と比べて、はっきりいいと答えられるのは転勤の有無だけですから、
それと年収の多寡を考慮して決めたらいかがでしょうか。

ちなみに、女性は民間企業と比べれば天国ですから、共働きを考慮に入れるなら公務員がいいでしょう。
共働きの可否に関しては、旦那の収入や奥さんの性格次第(専業主婦がいい人、絶対に働きたい人)が
主な判断材料になるかと思いますので、なかなか子供を中心に選ぶことは難しいでしょう。
997非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 21:00:14
>>992
とりあえず民間で1年間働いてみれば?
痛い思いをすれば、おのずと結果は見えてきます
ストレートで公務員より仕事に対する気持ちが変わるよ。合格の保証は出来ませんが
998非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 21:06:28
>>992
中堅ないしかなり上位の企業から内定をもらったと推察します。
それなら地方公務員よりはそちらの方をおすすめしますね。
もし将来転職することになってもキャリアパスとして生きる可能性がありますし。
999非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 21:08:18
>>992
君の考えは公務員夫婦の収入が君の年収を上回ってることを前提にしたものだが、
30歳の公務員夫婦の世帯年収は住宅手当入れて700万くらいだぞ。
おそらくその内定先なら自分一人で働いた方がいいのでは?
1000非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 21:09:24
次スレ:
第24回現役地方公務員が質問に答えます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1200312500/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。