【CW】専用スレッドPART8【SV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 10:31:04
>>1
乙!

願わくばこのスレこそはKARE真似に汚染されませんように・・・。
3非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 21:54:59
汚染と言えば汚染だけど既に「お約束」の類だし、別に良いんじゃ
ないだろうか。

いや俺もKare真似の発言はムカつくし、最初の行しか読まないけど
それでも、「ああ、また出たか」って思うと、一種の安心感が。w

俺ってさ、腕に蚊が止まって口の針を刺したのを見つけたとき、すぐ
叩くんじゃなくて、つい腕の筋肉に力を入れて抜けなくしちゃったり
するタイプなんだよな。あと、ゴキブリももちろん嫌いなんだけど
生息していること自体は別に構わないというか何と言うか。
Kare真似の奴も、ま、そんな程度のもんだし。
4非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 10:31:06
>>3
謝れ!
蚊とかゴキブリに泣いて謝れ(AA略)!
5非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 19:10:25
このスレのもう一つのお約束と言えば110番。

MIXっつー左巻きが大山氏に叩かれ出して笑える〜。
アイツの所為で人権とか言う極左が湧き出してサイトが一気に
左寄りになってたからな〜。

多少は判断力有るんじゃない?>大山氏
6非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 21:54:21
外に叩く対象がいなくなれば内ゲバを始めるのはサヨのお家芸じゃねーのか?
7非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 19:27:10
110で相手にされなくなった無職達の集まる裏サイトになってきたな
8非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 19:36:50
110がやなら、来なければいいだけだが、こんな匿名の掲示板で陰口叩くなんて最低
しかも、明らかな書類送検の対象になるような投稿も増えてるし↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1174492300/150
9非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 19:45:54
こんなところで、個人運営のサイトを責めるな
別に利用者からカネもらってるわけでもないし、無償提供なんだからどうこう言われる筋合いはない
小児性剥き出しの意見の押し付けにはドン引きするよ
特に脅迫紛いの違法行為を繰り返してるネットストーカーくんは下記の注意文をよく読むように!
http://info.2ch.net/before.html
10非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 19:46:02
>>8
最低っていわれてもなあ・・・2chにお前は何を求めてるんだ?
陰口ったって110番の掲示板にカキコしたって消されるだけじゃん。
11非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 19:51:32
現実のコミュニティでもそうだけど、気に入らないのならその場所に近づかなければいいだろ
ましてや、拒否されてるのに、その居場所の情報を盗み見て他で批判したり、情報の無断転載はご法度
すくなくともこんな匿名の場所で、犯罪行為の被害を受けるような筋合いはないだろ
12非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 19:57:08
>拒否されてるのに
いつ、誰が、誰を拒否したんだ?

>盗み見て
おいおい、全世界に発信してる掲示板を「盗み見て」って
そんなに2chの人間に見られたくなければクローズドにしろよwww
まあ、勝手にコピペするのは褒められたことじゃないとは思うが。

>犯罪行為
誰も犯罪なんてしてないと思うが。
13非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 20:35:06
変なのにはかまわない方が良いよ。






仕事以外ではな。
14非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 21:09:28
>>13
過去ログより。

・CWワーカホリック説
 「例え相手がどんなDQNであっても、応対せねばならない」というプロ意識が、公務から離れても抜けない。
 ある意味、ワーカホリックである。可哀想。

・CW不感症説
 DQNと議論することが職務の労力中95%を占める日常であるため、もはや慣れっこ、不感症のレベルに達している。
 よって、職務外で少しくらい相手になってやっても、5分残業する程度の負荷にしか感じない。

・CWストレス解消説
 普段は面と向かって「阿呆、馬鹿、穀潰し」と言いたくても言えないので、ここで言うことが精神衛生上有益である。
 所謂「『王様の耳はロバの耳』の穴」であるこのスレに、サンドバッグがノコノコとやってくれば、叩かれるのは必然である。
15非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 07:00:51
前スレで大山氏への脅迫と、110番への威力業務妨害が多発してた件
16非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 10:47:26
↑具体的にヨロ
17非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 15:58:02
何にせよ年金納めるより踏み倒して生活保護に逃げ込んだ方が得というのはおかしすぎる。
それで納得している国民も大馬鹿だが国も国民を舐め過ぎ。
生活保護と年金、共倒れになるぞ。
18非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 16:12:03
いよいよ暑い日が続くなぁ。

腐乱死体を発見するのはもう嫌だな〜。

…なんて考えてたら嫌になってきたので今日は休み。
19非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 18:33:19
そしてここに張り付いている福祉関係者でないアンチはCと同じく毎日が日曜日
20非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 20:50:05
ニコルさん 頑張れ
21非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 01:17:20
前任者から引き継いだケースで、
仕事にかかる必要経費として駐車場代、作業着、文具、書籍等を毎月収入から控除しているんだけど、
これっておかしい?
控除できる根拠が保護手帳とか見てもよくわかんないんだけど、、、
22非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 19:48:56
監査で指摘されたら前任者のケツ拭いてやるぐらいのつもりでいいんじゃね
自分が起案して通すならそんなアホな控除絶対しないけど
前任が撒いた不始末なんか基本的にスルーだな
23非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 20:10:13
>>21

給与所得だとしたら、ありえねえ
特別な地域なのか
30‰ぐらい行ってそうなWOだ
24非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 20:19:57
>>21
自営だったらありえるかも。まあその場合総収入から経費を引いた後
の額が基礎控除対象になるはずだが。
25非公開@個人情報保護のため:2007/08/10(金) 07:30:52
ニコルさん 頑張れ
26非公開@個人情報保護のため:2007/08/10(金) 10:12:14
>>18
うちの地区で一体発見されましたよ。都内ですが繁華街の15年間廃ビルの3階で首吊ってました。
近所の飲食店から‘腐敗臭がする‘と警察に通報があって警官が調べたらデロデロ〜。
なんでそんな発見されにくいところで・・。
死後1週間くらいだそうですが近所の人ももっと早く通報すればいいのに・・・。
27非公開@個人情報保護のため:2007/08/10(金) 19:47:23
要否判定での話なんだが、預貯金調査で手持金がある程度見つかって、
1万円か2万円くらいの差で保護否になる場合ってあるよな?
この場合、たとえ1ヵ月後とか数週間後に手持金を消費して再申請があることが明確でも、
却下するというのが当然であるわけだが、うちのSVが要否時の手持金を分割認定して、
保護要に出来ないのかと言い出しているんだ…。
却下決裁時に課長とか部長とかからもそういう話をされたみたいで、それが原因みたい。
生保の決定はあくまで申請日時点での状況で判断するわけだから、要否判定時の手持金分割認定なんて
話は生活保護制度の根幹に関わるわけで、厚労省に照会する必要もあると思うし…。
おまいらはこのSVの考え方をどう思う?
28非公開@個人情報保護のため:2007/08/10(金) 20:19:49
>>27
頭おかしいと思う。
29非公開@個人情報保護のため:2007/08/10(金) 20:20:08
日程に余裕があるなら、貯金下ろさせて、しれっともう一回銀行に照会すれば?
30元監査:2007/08/11(土) 00:29:53
>>27
>預貯金調査で手持金がある程度見つかって、
>1万円か2万円くらいの差で保護否になる場合ってあるよな?
>この場合、たとえ1ヵ月後とか数週間後に手持金を消費して再申請があることが明確でも、
>却下するというのが当然であるわけだが、
別に絶対そうしなけりゃならんて訳でもない。

マニュアル通りに、保護否の判定に基づいて保護しないこともあれば、多少融通効かせて保護開始することもある。
要はその申請者の困窮具合がどうかって事で、監査でも一応聞くけど、キチンと理由が説明できるなら、少なくともオレはあれこれ言わなかったよ。
こっちから薦める手法じゃないが。

>生保の決定はあくまで申請日時点での状況で判断するわけだから、要否判定時の手持金分割認定なんて
>話は生活保護制度の根幹に関わるわけで、厚労省に照会する必要もあると思うし…。
そんなたいそうな話じゃない。
いかに事務所が考えてるかだけのはなし。
場合によっては、判定日を申請日からずらすこともしたし・・・

もっとも、逆にCW時代には、某宗教系の県議がせかしてきたとき、ワザと原則論でつっぱって開始を2ヶ月近く遅らせたなんて事もあったが。
(その程度の余裕は十分見られた申請だからの対応だったが)

最終的にそういう手法を駆使してでも、開始した方がイイと判断してるのなら、別にかまわないとおもうが。



そんなことより、なんかやたら力んでるみたいに感じるんだが。
CWとして3年目ぐらいで後輩CWも出来て、
いかにも「自分は制度のことを全部知ってるんですよ」って感じのうぬぼれが出てきたぐらいの時季ぐらいの
31非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 01:57:57
>>27
几帳面な仕事と良い仕事とは、必ずしも一致しないってゆ〜か。
だからと言って間違っても良いとかテキトーで良いってこともないが。

君の言うとおり一旦却下する方法で決して間違っていないんだけどね、
その「却下」が申請者にどういうニュアンスで伝わるかが実は一番の
問題なわけで。
現時点では「否」と判定するけど、それは理屈をつけて門前払いした
訳じゃなく、今度状況が変わったら来て良いんだよ…ってことが
正しく伝わるだろうか、そこを曲解されたら、後でまずいことに
なるかも知れないので心配されているんじゃないだろうか。
これを言うと失礼だけど、君が申請者にどういう物言いをしそうか、
ってことを含めて心配されている可能性もないことはない。
もし当初案どおり却下で行くなら、単にルールの上で正しいことを
言うだけでなく、どんな相手か、どんな風に伝えるか等々、上司が
安心できるように説明するのが起案者として必要なんじゃないかな。

で、場合によっては「うまくやる」のも選択肢のうちってことでしょ。
それについては日付操作のほうが、所持金の分割認定よりはマシかなぁ。
保護の申請日と開始日は、必ず同日にしなきゃならんもんでもないし。
32非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 07:03:38
>>27
手持ち金の所有許容額を1〜2万円超えってことなら、1〜2万円を収入認定して保護開始するパターンじゃないの?
33非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 09:04:00
>>31
kare真似様、中途半端な知識しかないくせにしたり顔で語らないで下さい。
ていうか二度とレスしないはずでしたよね。
34非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 09:27:57
収入認定より、開始決定後に判明したという事にして63条だろ。
まあ、63の事務処理の繁雑を避けるという事で収入認定で処理する事も実務では有りだろう。
ただし、分割でなく一括な、最初の保護費から一括徴収。

しかし、1万や2万で判定が否になった事は経験ではないな。
郵便局の回答が30日中にはこないので、こういう話はしばしばあるが、
もっと大きい金額が多いな....
35非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 12:07:08
>>33
>>31は、オレじゃないって・・・(^^;)
まあ、気分的には>>30くらいの「融通性」に同意なわけだが。
36非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 17:13:26
今年の受験生なんすけど、市役所のCWって
普通の行政職がやるん?
37非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 18:21:57
>>36
スレタイ読んで首吊ってこい。
38非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 18:28:43
行政職採用がやるところが多い。

大都市では福祉職採用もあるが、行政職と混在でやるところも多い。
39非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 19:05:26
>>33
貴殿はKare真似ウォッチャーとしてはまだまだのようだな。
>>31には椰子の文章に必須の「福祉事務所とCWは屑」
「生活保護制度マンセー」の二大要素が抜けている。
文章の改行だけで判断するようじゃまだまだ。

それに>>31は別段変なことを言っているわけじゃないでしょ。
ギリギリ要保護じゃないけど、こりゃ時間の問題だろうな、って相談者には、
俺も手持ち金減を待って再度申請に来るように助言することはあるよ。
40非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 19:37:39
>>39
>ギリギリ要保護じゃないけど、こりゃ時間の問題だろうな、って相談者には、
>俺も手持ち金減を待って再度申請に来るように助言することはあるよ。
いや、そんなことは、>>27もはじめから言ってるだろう。

わざわざ要保護となるのがわかっているのなら、1ヶ月後くらいに再申請させなくても、今の申請でどうにかしてやれないかというのが、>>27の上司が言ってることだろ?。
(裏に事情があるのかもしれんが)


Kare真似ウォッチャーを気取るのもいいが、質問の意味を理解していないんなら、同じレベルといわれても仕方ないぞ。
41非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 21:58:57
>>27
SVの考え方はおかしいと思う。
分割認定するくらいなら控除を弾力的に使えないか、とか、認定除外の対象に
してやれる部分が無いかを精査するほうが先だろ。
目的ができるだけ今回の申請について「却下」という形を取るな、ということ
なら、本人に事情を話し却下の前に申請取り下げてもらう(だめなら却下)こ
とでいいんじゃないか?
その際に申請書一式をあからじめ交付し、要保護状態になった時点で再申請で
話の流れ作っておけば問題となることでもないんじゃない?

>>35
もう出てこないんだろ。
そんなにVIP行きになりたいか?
42非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 09:14:13
保護開始時の要否判定で「認定除外」とは何だ?
43非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 10:41:30
まともなCは死んだCだけだ。
44非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 11:31:16
>>42
41です。
スイマセン。
27をよく読んだら預貯金でしたね。
認定時現在で収入があるなら、その分について認定除外できないか、って意味
でした。
小一時間逝ってきます。
45非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 14:09:48
生活保護でらっしゃる患者様☆2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1166103006/
生活保護総合質問スレそにょ3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1174492300/
【母子家庭】シングルマザー【生活保護】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1168443823/
46非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 20:17:03
最近の110番に「MIX」って左巻きで精神病マンセーのヒトの
書き込み見ないんだけど、どうしたんだろ〜?

あのヒト相談板の回答レス、和歌山の人と先争っていたよねぇ〜?
もしかして、管理人に見切られちゃったのかなぁ〜?
47非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 22:04:52
>>46
レスその1
他の回答者を怒らせたと見えて激論板でボロクソに叩かれてた。
回答内容からして混ぜ物君本人がかなり香ばしい精神疾患っぽく見えたけど、
周囲から叩かれてファビョったんでは?

レスその2
奴さんの言うことなんぞ誰が知るってぇんでい!
48非公開@個人情報保護のため:2007/08/13(月) 12:13:46
今日、都から後期高齢者医療制度開始のお知らせ書類が届いた。
来年からいよいよ開始。(保険料、年金から天引き)
今ですら介護保険料だって引かれるからな〜、ますます年金踏み倒していっさいがっさい
すべて面倒みてくれる生活保護に逃げ込んだ方がお得だな。
ますます年金未納が増えるんじゃね?
49非公開@個人情報保護のため:2007/08/13(月) 19:44:35
後期高齢者医療制度はしゃれにならんな。
国保の納付は義務としても負担均衡がやばすぎる。
50非公開@個人情報保護のため:2007/08/13(月) 21:53:54
多分、生活保護の引き締めも今以上に厳しくなるんじゃない?
ただでさえ年金受給者との逆転現象が叫ばれているからな。

生活保護並みに年金を引き上げるのが財政面から不可能である以上、
生活保護受給者のレベルを下げることで均衡を図るだろうよ。

無論、そうなってもケースに同情する気持ちなど微塵も沸かないが。
51非公開@個人情報保護のため:2007/08/13(月) 23:54:41
>>50
ただでさえ年金受給者との逆転現象が叫ばれているからな。

そうなの?厚労省のスタンスは‘基礎年金と生活保護は全く趣旨が違うから
逆転していても問題ない!!知るかボケ!!年金払え!!‘という事だったのでは?

それにしても後期高齢者医療制度はひどすぎるな・・。
健康保険料と介護保険料で年金の給付はふっとぶんじゃないか?
そのうえ自己負担も引き上げ傾向だし。多くの高齢者が支払えなくなるのでは?
保険料も自己負担も一切無料の生活保護の方が何の心配もいらないし優遇されているって・・。
それどころか生活保護を受給しているジジイが‘こんな給付額じゃかわいい孫に小遣いもやれない。ひどい‘
ってアンタ・・・。
年金暮らしの老人は怒れ!!!
52非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 00:18:00
>厚労省のスタンスは‘基礎年金と生活保護は全く趣旨が違うから
>逆転していても問題ない!!知るかボケ!!年金払え!!

長年それ言い続けてきたけど、いい加減もう通用しなくなって
きたからどうしようかなー、って感じで制度設計の曲がり角に
来てるんでしょう。
53非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 00:25:52
でも
後期高齢者医療制度開始>>負担増で受診控える>>死ぬ老人続発
ということが容易に想像できますが
生活保護逃げ込み老人>>医療も介護も何の負担も無く受け放題ウマ〜
という矛盾はどうやってバランスを図るのでしょう?
現金給付額を引き下げても現物給付の医療介護に何の影響も無いでしょう?
受けられる医療介護に制限をかけるとか(高度医療禁止)しないと。
54非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 00:56:52
このスレでも年金問題を引き合いに出すアホウが多いな
生保とは根本的に違う制度なのにな
55非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 01:02:46
>>54
老後の生活の糧という事では同じだろ。
で、年金より生活保護の方が全然お得だと。
56非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 01:12:51
年金は副収入として考えれ
一般のオジイチャンオバアチャンは年金もらいながらちょっとしたアルバイトしてそれなりの生活をしている人が大多数
生保は国家からの捨て扶持
死なないように国からもらってる金
財源から考え方からゼンゼン違うわ

年金額が少ないから生保の金を削るなんて無意味で短絡的すぎる
57非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 02:06:01
生活保護は
若くてもうつ病などで働けない人のために
支給する制度
というものに固定するべきである
朝青龍でもかかるうつ病を甘く見てはいけない
58非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 09:52:17
>>56
本来ならそうだけどな。しかし生活保護狙いで年金踏み倒すように制度を悪用しようと
考える人間が増えてきたから性善説ではもううまくかないのでは??
現実問題として‘正直者がバカ‘状態になるのは社会的にもよろしくない。

>>死なないように国からもらってる金
にしては給付額が高すぎる。

>>57
生活保護受給者の多くは老人ですよ。
メルヘンで不正受給より年金踏み倒して逃げ込んでくる老人の方が問題です。
>>
59非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 13:30:29
正直者がバカを見るのは、この社会の鉄則です。
それを変えることなんて不可能です。
ようは個人が正直に生きたいかどうかなんです。
他人がどう生きようとそれに干渉しても無意味。
60非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 14:30:43
それ言っちゃたら元も子もないじゃない・・・。
少しでもそういった事を無くす、減らすようにするのが国家、社会の勤めでしょ。
‘やった者勝ち‘みたいな社会になったら(もうなっているが)国が滅ぶよ。
61非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 17:58:00
ラーメン屋の上の時から、俺にとっては性病要注意店
でも可愛い娘がいるんで出没するんだが、2〜3日後
排尿時に違和感を感じて病院に行くと、尿道円といわれる始末・・。

今は流石に言っていないが、気をつけなされ。

追伸。
キスすると喉に菌が付着して高熱にうなされることもしばしば。
自分ではインフルエンザだろっと思っていたけど違うんだよな。これが。
ここ3年ほど逝っていないが、一度も高熱にはうなされず。

自己責任でどうぞ楽しんでください。
62非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 20:29:54
>>61
どのスレからの誤爆なのか気になる・・
63非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 22:43:48
たたくばかりでもあれなんで・・
生保110番だけどあれだね、最近あった就職決まっての保険に関する相談とか
見ているとたまに(100件に1件くらい?)は「よかったね」と言える
ような相談内容もあるのだな、と思った。
64非公開@個人情報保護のため:2007/08/15(水) 12:54:33
わたしは特別な人間なの
顔と才能を持ってるし血のにじむような努力をしてきたの
わたしが自分の力で稼いだお金を使って遊んで何が悪いの?
彼氏がいるのなんて普通じゃない
才能もなくてブサイクで気持ち悪くて何の努力もしない無価値なゴミはお金出してわたしの姿が見られるだけでありがたく思いなさい
仕事で同じ場所にいるのも我慢してやってるのになんでプライベートまで邪魔されなきゃいけないの?
65非公開@個人情報保護のため:2007/08/15(水) 13:14:20
↑これも誤爆?
66非公開@個人情報保護のため:2007/08/15(水) 22:46:53
>>65
>>64と趣旨としては似ている言葉を、
統合失調症のケースから延々と聞かされたことがある。
67非公開@個人情報保護のため:2007/08/15(水) 23:19:57
今週はお盆だから、収入あり母子家庭の家ばっか回ってる。
ニート母子と違ってこうも品や容姿が違うものかと感心するわ。
68非公開@個人情報保護のため:2007/08/16(木) 02:06:53
盆に実家に帰ってたときに見た毎日新聞の記事なんだが
(一読しただけの内容を、記憶をたよりに書いてるので、詳細は違ってるかも)

******** 以 下 概 略 ********
末期ガンで、余命数ヶ月の宣告を受けた。
ワラにもすがる思いで、国内未承認薬を輸入して服用することで、何とか生き延びてきたが、
薬の費用が膨大となっていることから、生保を申請した。
しかし、受給できないとの決定は信じられない。
生保制度が困っているときに助けてくれないのはケシカランことだ。
*************************


さて、私はこの記事をみて、どの点に毎日新聞の不勉強ぶりを感じたでしょうか?
69非公開@個人情報保護のため:2007/08/16(木) 06:11:57
>67
やっぱ稼働してる人は表情からして違うからねぇ。
70非公開@個人情報保護のため:2007/08/16(木) 10:24:45
国内未承認薬ということは完全自由診療。すなわち美容整形と同じ。
美容整形に金をつぎ込んだから生活費は税金で出せと??
死ねよ。
71非公開@個人情報保護のため:2007/08/16(木) 10:28:05
そういや福祉板の質問スレに保護世帯主がいるな。
72非公開@個人情報保護のため:2007/08/16(木) 19:22:28
>>68

未承認薬に「膨大」な費用を使うというのは、どう考えてもナショナル
ミニマムの範疇を超えた話だけど…。

仮に、その生活で資産や預貯金を費消し、手元に最低生活費も残って
いないなら、まあ保護はできるわな。しかし、医療扶助は国保相当の
水準でしか出せないから、仮に保護開始しても本人の希望する投薬で
延命することはできず、結局すぐ死んでもらうっつーことでォk?
73非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 02:09:41
ナマポが死んだときは葬式代も役所が払うのか?
74非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 02:16:51
↑お前が払いなさい。スレタイ嫁。
75非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 07:13:15
ww
76非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 14:26:15
私はCWなのですが、ナマポが死んだときは葬式代も役所が払うのか?
77非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 14:54:08
お前、脳内CW&家畜&脳内精神科医&肉屋&車屋か?
C叩いてろよ。
78非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 16:16:43
>>76
お前CWのくせして、そんなことも知らんのか?
ケースの関係者に1人でも葬儀費用出す奴いたら、
俺らはケースに金出す必要は無い。
79非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 19:21:59
>>78
>俺らはケースに金出す必要は無い。
お前が払ってるわけじゃないんだよ公僕くん
80非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 19:23:01
公務員もナマポも、税金を自分の金だと思いこむから叩かれるんだなww
81非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 19:34:58
伊勢市役所ですが、遂に課長が殉職。
ジョギング中に刺されたのかな?

【社会】 「7人のメタボ侍」 市長発案の減量作戦、参加した課長が運動中に死亡…三重県伊勢市★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187339689/
82非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 19:35:42
>>79
お前はキチガイか?
俺らは=福祉事務所と言う事位分からんかね?www
83非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 19:41:55
だったら初めから福祉事務所って書けよww
曖昧な表現しといて何言ってんだww
84非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 19:42:06
>>82
言い回しの問題だな

俺らは金出す必要がない        X
俺らは支給を認可する必要が無い  ○

だろう
公僕くんが、いかに税金を自分の銭だと思い込んで使っているかがわかるなwww
85非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 19:43:05
つーか、相殺婦女で出すのは、焼くところまでの費用だろ。

いわゆる普通の総指揮台まで出すわけじゃねーよ。
86非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 19:58:47
つーか、相殺婦女で出すのは、焼くところまでの費用だろ。

いわゆる普通の総指揮台まで出すわけじゃねーよ。
87非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 21:10:40
相殺 ×
葬祭 ○
88非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 21:36:02
久々に変なのが光臨か?

どうせなら、Kare真似や似非鬱病並の個性を発揮して
ほしいもんだが。

しかし、死亡したケースで親族がいるにもかかわらず葬祭扶助出せと
ゴネてくる例が多くてうんざり。
議員まで連れてくる例があるけど、こっちだって法を侵してまで払えませんよ。
89非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 21:49:59
さんざん扶養義務放棄した後でも、せめて死んだときには
最後の面倒くらい見てやれんのか、と思う。
90非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 21:58:58
最後まで徹底して親子の縁を切っているのなら納得もいくが、
扶養はしないが口は出す、という屑ばかり。
91非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 22:53:35
朝青龍だってうつ病になるんだよ!!!!!!!!!!
92非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 22:57:04
>>88
お前からはビタイチ貰ってないよw
93非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 04:33:20
>>90
あるあるwwwwwwww
94非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 07:27:01
>>90
朝青龍のうつ病は仮病だ。
私はSCWだが、今まで数百例の患者を診てきたが、
あんな短期間で罹患する人は見たことが無い。
横綱だから、外国人だからと言ってなんでも許されると思ったら大間違いだ。
95非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 09:10:11
患者を「観て」or「看て」きたんならセーフだが、「診て」きたなら医師法違反?
金取らなくても診療行為は違法だろ?
96非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 12:41:57
>>95
見て、看て、診て・・・
誤字入力くらい大目に見て(看て)(診て)やれよwww
97非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 15:11:47
110番の掲示板くだらないね。
相談者もマルチハンドル使って釣りやあおりを重ねているし、
保護世帯主やMIXがいた頃は、あいつらが監視役も兼ねていたのに、
今はもう相談者が好き勝手に書き放題だな。
おおやまもやる気ないんなら追放した奴やT-800のような奴を復帰させろよ。
おおやまは色気づいてブログまで立ち上げて、ますますキチガイ街道まっしぐらだwww
98非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 22:18:11
>>81
>死亡したのは、市生活支援課長奥野睦司さん。

読めてきたゾ。犯人は生活保護申請を却下されたナマポ!
99非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 22:39:16
>>98
アホとちゃうかwww
故人には、体のどこにも外傷はないのだよ。
と釣られた振りして書き込むのであった。つづく・・・
100非公開@個人情報保護のため:2007/08/19(日) 21:45:33
>公僕くんが、いかに税金を自分の銭だと思い込んで使っているかがわかるなwww


馬鹿だな。
自分の金だと思ったらビタ一文も払いたくないわ。
税金という自分の金じゃないからこそ
「法律が許すから仕方ない」
と泣く泣く支給するんじゃないか。
101非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 12:54:02

ナイス切り返し

まったく同意
自分の金ならば、少なくとも、権利と義務の順逆もわからないようなのには、ビタ一文支給いたくないが。
102非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 13:12:46
>>100
>と泣く泣く支給するんじゃないか。
このあたりに自分たちの金という意識が見え隠れ
103非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 13:40:01
官は民と違って公共のお金を扱ってるんだから、その意識を強く持って欲しい
支給したくないとか2ちゃんなんかにカキコしてる暇があったら、外回りでもしてパチンコしているナマポに指導くれてやれよ
104非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 14:15:25
生保なんだけど、余った生活保護費で株や為替やってもいい?
105非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 15:40:37
>>104
生活保護費の余らせ具合にもよる。
家電や生活必需品の買い替えなどに備えて、
月に数千円〜10000円位の貯金をしているケースはよく見かけるが、
その貯金の所為で生活を圧迫するようでは本末転倒で認められない。

株式投資などに使うのも勝手だが、利益が出た場合は収入申告しないといけない。
それを怠ったり嘘の申告をしたときは、株取引期間に遡って保護費全額の返還を行う。
悪質な場合は保護停止や保護廃止の懲戒処分をします。
106非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 19:23:22
証券類が保有可能な資産とは思いがたいし、
仮に可能だとしても診断会議が必要では。
107非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 20:39:56
>>104
損益どちらが出てもその都度収入とみなされるぞ。やめとけ。
108非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 21:37:07
>>105〜107
見事に釣られてるね。
109非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 22:15:07
株式運用するくらいのケースがいれば逆に面白いかもな。

俺のところは毎度毎度ギャンブルで生活ピーピーの輩や、
ここではないどこかの幸せを夢見る精神ケースばっかり……
110非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 22:18:47
>>109
とか言っておいて、いざPCにはりついてデイトレやってるケースを目の当たりにしたら
「生保の分際で株なんぞやりおって」とか思うんだろうなあ
111非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 22:23:28
>>110
それでちゃんと儲けて保護廃止になるなら、まあ、、、、、んー・・・

いずれにせよやってるの発見した時点で78〜廃止の流れにはなるだろうけど。
112非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 23:05:37
>>106
うちの事務所の資産申告書の様式には有価証券がはいっとるがな(´・ω・`)
113非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 23:35:57
>>102
はぁあ?大切な人様の税金だからこその「泣く泣く」なんですけどー
まあ馬鹿だからどうせ何言っても通じないんだろうな。
お前が馬鹿なのは勝手だけど、恥ずかしいから目につかないように生きてくれる?
114非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 00:55:25
>>113
エセCWの長文厨ニートのあなたの方が充分ウザイですけど
115非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 06:46:42
>>108
>>105ですが、現役のCWです。
釣られていてと分かって敢えてマジレスしました。
すぐに身元をばらすよりは、一晩放置して様子を見ていましたwww
他のやりそうなケースに対する警鐘にもなりますからね。
116非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 22:32:11
4月からの新任だけど、なんかもう飽きてきたw
要は面倒臭いやつが事務所に鳴りこんで来ないように適当に押さえこんどきゃいいだけの仕事だな
117非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 23:12:21
>>116
お前みたいなCWがこの世にいるから、福祉事務所の評価が下がるんだ。
嫌なら明日にでも退職願を出してさっさと消えろ!!
118非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 23:16:15
しかし、熱意をもってがんばっても報われず、
適当に流したら逆に上手くいくこともあるのが
ケースワークってものなのよね。
119非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 23:18:33
本人異動後に後任のCWを苦しめるタイプだね。
よくよく調査したら、78が沢山出てくるパターン。
120非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 23:20:37
運もあるけどね
121非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 23:21:01
>>116

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
122非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 23:49:57
ttp://www.asahi.com/national/update/0820/SEB200708200050.html

>保護責任者遺棄致死
暴論承知で言わせてもらえれば、死亡ケースの扶養義務者にも適用して欲しい。
北九から何度か訳のわからん移管を受けたことがあるので、全く同情しないけどね
123非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 23:57:31
>>122
どうせ勝てないとわかっててやってるんだろうな。
こういうのは判例を作っちゃえば今後もやりやすくなるから。
告訴されるという前例があるだけで、どこの福祉事務所も及び腰になるのは明らか。

光市の件といい、弁護士ってロクなことしないね。
124非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 00:12:06
安室が新潟中越地震にも寄付・・・米同時多発テロ、スマトラ地震、アジアの子供等に続いて

・アメリカ同時多発テロ被災者に12万ドル(1200万円)
・アジアツアーの際、台湾・韓国の恵まれない子供にそれぞれ500万円ずつ
・スマトラ地震被災者に1,000万円
に続いて、新潟県中越沖地震にも、こっそり極秘で300万円寄付してたことが判明。
新聞に一般人と混じって名前載っていました。
http://yaplog.jp/cv/sweet-charmer/img/411/img20070801_1_p.jpg
125非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 06:13:40
>>124
小室に捨てられて、こういった売名行為でもしないと
生き残れないと言う愚かな憐れな芸能人の末路www
安室にマジでチャリテイの心があるわけが無い馬鹿げた話だ。

災害基金に金使う前に、自分の生活費の確保に奔走しろよ。ガキもいるのによwww
126非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 06:42:42
印税ガッポガッポ
生活費なんて有り余ってるんじゃね?
127非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 07:25:43
>>126
それは勘違いだ。
往年のヒット曲の殆どは小室の作詞作曲だから、
安室の取り分は歌唱分だけだから全体の3分の1しか手に入らない。
安室が作詞作曲を手がけたのがあれば、印税は丸ごと入ってくるがね。
128非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 08:10:25
分母が三千万なら一千万なわけだが
3分の1が年収いくらになるんだろうな

ケースでもない芸能人の生活ぶり等どうでもいい
129非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 13:11:33
>>128
CDシングルをミリオンセールしたら大体1億円くらい。
作詞作曲歌唱の全てを担当した時の概算です。
130非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 13:16:11
CD売り上げチャートには未だにチョイチョイ顔を出してるんだが>安室

華原朋美と勘違いしてね?
131非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 13:18:25
一発ヒット曲飛ばせば、一生食うには困らないよ
収入源はCD売り上げだけじゃないよ
カラオケやレンタルCDからも定期的に収入があるからね
猿岩石なんかもその一例
132非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 21:06:41
>>128
>分母が三千万なら一千万なわけだが
それはどこの国の分数ですか?
少なくともこの国ではないことは間違いないようですが。
133非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 21:36:30
よし、ケース全員歌手デビューさせればいいんだな!
134非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 23:42:46
>>132
国じゃない>>127でいう取り分の話だ
135非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 00:33:59
朝青龍を見てるとおれがうつ病を疑われて傷ついてるのとだぶる
CWはうつ病に見えないといつもおれを疑う
朝青龍もまわりからうたがわれてかわいそう
うたがわれるとどんどんうつ病は悪くなるんだよな
つらいよかなしいよ
しにたいよ
136非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 06:09:59
↑とりあえずスレタイ1万回音読してから逝けや。
137非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 08:18:06
>>135
私は身体障害者等級1級です。障害年金と生活保護を受けています。
足が悪いんですが、杖を使っているおかげで周囲からは障害者と認知してもらえます。
精神障害者、特に鬱病の人は外見からは全く判断できません。
貴方は障害認定できるレベルの疾患ですか?
ダメもとと思っても、障害者手帳は持っておいたほうが良いと思います。
138非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 15:27:30
>>135
わかる。わかるよ。ほんとにわかる。真実の言葉
うつ病の人間がうつ病を疑われるのが一番つらいんだ
わかる。わかるよ。ほんとにわかる。
139非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 15:31:37
CWさん
頼むからうつ病の人を疑うのはやめてください
私はCWに疑われたせいでよけい病状が悪化し
社会復帰の可能性がゼロになりました
せっかくもうすこしで社会復帰して保護から抜け出せたのに
CWのせいでおじゃんです
どうしてCWがCの社会復帰を妨げることをするのですか?
だからCWさん
うつ病のCがいたら黙ってPMを渡すだけにしてください
それが世のためなんです
140非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 16:59:29
>>137-139
まずスレタイを読んでくれ
141非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 19:09:53
「PM」とはなんだろう?

パチンコ・マネー???
142非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 20:53:44
「PM」とはなんだろう?  その2

サイコ・モジュレータ???
143非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 20:54:39
プロジェクト・マネジャーだろ、普通は。
144非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 20:55:21
俺はパイオツ・モミモミがいい。
145非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 21:52:10
ポップンミュージックだって手帳に書いてるよ
146非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 22:39:25
プッシー・ミニモニ。

とりあえず>>139はうつじゃないな。
統失か人障だ。
147非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 23:00:39
ただの面白い人
148非公開@個人情報保護のため:2007/08/24(金) 08:32:13
とりあえず社会復帰の可能性がゼロになったなら居宅保護の必要はないな。
149非公開@個人情報保護のため:2007/08/24(金) 13:37:17
>>135
じゃあしんでくれ。
>>139
最初から自立する気無いんだから同じだろ。
150非公開@個人情報保護のため:2007/08/24(金) 22:11:37
>>135 稼働能力調査次第です
明日と明後日はケースに会いませんように(-人-)
151非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 10:37:09
ついに、保護辞退事件が告発されましたね。
調子こいてたCWはこれで逮捕されることだろう。
あれだけひどい病状のCを保護辞退させるなんて人間じゃない。
弱いCばかりをいじめているとしか思えない。
ヤクザまがいのCは放置のくせに。
見せしめのためにもこのCWには実刑を望みます。
152非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 10:52:15
こんな現状で年金払えと?? 国は国民を舐めているのか??
踏み倒した方が得過ぎるだろ。

>>正直者がバカを見て権利ばかり主張する怠け者が優遇される美しい国乙。
【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
 (年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険介護保険料天引き・・。
153非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 11:41:00
改めてみるとホントに得だなw
154非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 11:48:05
>>151
だってそれが厚生労働省の方針だもの。

これで厚生労働省が手の平返したら、現場は完全に頭に来るだろうな。
法定受託事務の返上も現実味を帯びそうだ。
155非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 11:52:58
>>151
まぁあれは普通に人殺しだよね
156非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 11:59:07
ほっときゃとっくに死んでたのをダラダラと餌与え続けるから
勘違いして飼い主の手に噛み付くような真似をする
157非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 12:12:11
飼い主が無能ってことだな
158非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 12:44:12
北九州の事件、最高裁の判断がどうなるのか、楽しみだ。
判決次第じゃ、福祉事務所への異動希望が益々減るよね。
それで、更にCに対するサポート体制が後退するわけだ。
159非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 13:06:39
>>154
>これで厚生労働省が手の平返したら、現場は完全に頭に来るだろうな。
これまでもさんざんやってますが、厚生(厚労)省
車とか、保険とか何とかでね。

保護の適正実施とか言う抽象的な表現で、事実上の規制を指示しておきながら、
いざ裁判で負けると、「(現場の)福祉事務所が制度を正しく理解していなかった」
なんていって、当面の責任を福祉事務所に押しつけて、裏でこっそり制度改正をやるなんていつものことですがね
こうやると、悪かったのは現場だけってことになるからね。


朝日訴訟にしたって、結局は制度側に非があったってのは認めてないんだから。
160非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 13:25:37
でもあんまり福祉事務所や現場を叩いて今度は怠け者や自業自得の馬鹿への税金垂れ流しに
したら財政破綻で生活保護制度の存続自体が危なくなるだろ。
それとも左巻き連中はそういった自治体の破綻も‘福祉事務所の怠慢、適切な業務を行わなかった‘
という事で叩いて責任逃れ?wwwwwww
161非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 14:29:14
>>160
その通りだろうよ。
あいつら、押し付けることしか考えてないから。
162非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 21:52:00
>>160
自分らが不利になることが判っているから福祉事務所のせいにはしないはず。
実際には福祉関係が原因なのが明らかでも,公共事業や人件費が過剰だと言って批判するはず。

トータルとして責任を行政に押し付けることに変わりはないがwwww
163非公開@個人情報保護のため:2007/08/26(日) 21:02:21
生活保護を辞退させるにしても相手を選んでもよかろう。
アル中肝硬変の老人なんか就労できるわけがない。
保護を止めれば死ぬのが分かりきっている。
これは殺人行為に等しい。
自業自得で死んだという感情論も分かるが、感情で人を殺してはいかん。
164非公開@個人情報保護のため:2007/08/26(日) 22:07:45
>>163
もし感情で人を殺しても言いのなら、
日本中の政治家はこの世から姿を消す。
165非公開@個人情報保護のため:2007/08/26(日) 22:32:03
>>164
あとCもな
166非公開@個人情報保護のため:2007/08/26(日) 22:51:16
>>163
逆に感情論で怠け者や自業自得のクズを税金で手厚く養っていたら、
まともな人間まで労働意欲が無くなって国が滅びるぞ。
アル中肝硬変の老人に高度医療を施せば延命できるがしなければ死ぬ、
というのだったら死んでもらって結構。
自業自得の人間のだって最低限度の援助は必要だが制限があってしかるべき。
その制限で結果的に死ぬ事は悪ではない。

167非公開@個人情報保護のため:2007/08/26(日) 22:52:39
みんな必死に今日の贅沢を削って明日の「もしも」に備えてるってのに
自立の可能性もないおっさんを食わすためだけに税金使う意味あるのかねぇ?

誰が危害を加えた訳でもないのに
自分で生きられない人を見捨てたらそれって殺人て呼ぶのか?
168非公開@個人情報保護のため:2007/08/26(日) 23:17:17
安倍さんが負けたから左巻きが暴走してるな・・・・。
もうこの国は滅びるまでなるようになるしかないんじゃないのか???
日本人なんか権利ばかり主張しまくって滅んでしまえwwwwww

【社会】 “生活保護受給者の自家用車所有、認めるべき” 住民グループが熊本市に申し入れ】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187807562/







169非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 06:52:15
もまえらとりあえずスレタイ読めw
ここはCW専用スレなので、明らかに無関係の者の意見の押し付けはドン引きされて相手にされないぞい
最近CW以外の批判者の連投とかも多いけど、文章見ればどういう人なのかバレてるよ
制度への批判はあってもいいが、ここはそういう場所ではないから皆さんの所属している実社会のコミュと同じくルールは守りましょう
もっとも、無職のCとおんなじで暇を持て余して、朝から晩までPCしかやることがないなら仕方ないのかもしれないですが
170非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 07:02:24
>>168
車保有を原則認めないのではない。
公共交通機関の全く無い山村僻地や重度の身体障害者で、
介護者とともに車がないと移動不可能の場合は特別に認められることがある。

>>169
CW限定にしているスレなど何の意味も無い。
身内同士で安倍内閣ごっこ(お友達ごっこ)していても、
偏った意見しか出てこない。
一般市民や生活保護経験者の意見も書いて、初めて福祉と言うものが見えてくる。
171非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 07:07:50
>一般市民や生活保護経験者の意見も書いて、初めて福祉と言うものが見えてくる。

2ちゃんでそんなもの求めてません。
172非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 11:36:19
コテ禁止とスレタイに載せても堂々とコテ名乗るバカが居る
だからこのスレタイもはっきり言って意味が無い
本当のCWなんてここには居ない
173非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 13:28:13
二、三人はいるだろう?
174非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 17:45:02
いねーよ
175非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 18:24:11
「本当の」って解釈にもよるけど
仕事で仕方なくCWしてるおっさんならここにいるぞ
176非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 23:15:30
>>171
だからいつまでたっても2chはクズなんだよwww

>>172
私は福祉事務所勤務のCWでもうかれこれ11年になります。
最初のころからこういった掲示板を見ているけれど、
95%はクズで何の役にも立たない落書き以下の書き込みだが、
時々なるほどとうなずくような書き込みもあるな。
177非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 23:38:52
クズで結構。
こんなところで頷くようなレベルにはなりたくないよ。
CW11年って結構オッサンじゃん・・・
オッサンで2ちゃん・・・ありえねー
178非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 23:48:38
>>176
やめておけ。
残りの5%を自分のことだと勘違いしたkare真似が湧くぞ。

と5年前にCW卒業した俺が言ってみる。
179非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 06:29:02
>>177
おっさんが2chに来たらいけないというルールでもあるのかい?www
逆に世間知らずの若造ばかりだから、2chはいつまでたってもクズなんだよ。
ネット社会も現実の社会と全く同じであることを早く自覚しろwww
180非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 06:54:22
おっさんかどうかは知らないが、
書き込みにwwwを多用したがるヤツはDQNってのがオレの基本認識なんだが
181非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 07:03:28
クズでも便所の落書きでもいいじゃん
たらたら愚痴を書き込めるところが素敵じゃない
182非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 11:46:29
>>179
ネットと現実は全く違う世界だよw
こんな時間に書き込む昼夜逆転のネット引き篭もりだから社会に出たことないのでしょう
>>181
愚痴じゃないですよ悪口ですよ
183非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 15:33:06
だから2chはいつまでったてもクズ。
184非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 18:19:51
12
185非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 20:52:57
厚生労働大臣が舛添要一に替わって、何か生活保護行政に影響があるだろうか?

年金問題で手一杯か?
186非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 21:23:20
>185

舛添なら、Cの生活水準が福祉では世界最高レベルで異常だと、発言しそうだ。
187非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 21:25:51
ワープワ問題がまた急に取り上げられてっから、なんかあるかもね。

あのクズどもをどうにかできるってんなら、ハゲだろーが何だろーが歓迎なんだが、
さてどう転びますか。
188非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 21:30:03
>>186
だいぶ前だと思うが、TVで枡添氏は「これからは『公的扶助』を充実
させていって国民生活の不安を軽減させていくことが大切だ」と言って
いたのを覚えている。 また、氏は一頃メディア上で頻繁に介護保険や
ら公的福祉サービスのことに関して熱心に思いを語っていたこともあっ
たから、枡添氏が厚労大臣に就いたことは、何か「因果」なものを感じ
てしまう。

で、国の社会保障全般を鳥瞰してしてみたとき、まずもって国が対策を
講じなくちゃなんないのは、或いは「正さなくちゃなんない」のは何か?
て考えたとき、どう考えても生活保護を中軸とする「公的扶助」の問題
があるよね。
存外、国はこれまで、何だかんだ言ってもその時々の社会問題に対して
「迅速」に対応してきたって思えるんだよ。 社会福祉六法関係を見渡し
てもすぐ判る。 要介護老人急増が問題視されてた頃には、介護保険法を
設けて、それに関わる関連施策をもの凄い勢いで作って、実行して、今の
ような社会資源とシステムを創造した。 児童問題が浮上すれば、児童
福祉法を改正し、リンクして児童虐待防止法、少子化対策基本法、次世代
育成法、DVが流行れば、すぐさまDV禁止法、認知症老人が騙される、
と聞くや権利擁護事業を推し進めるなど、案外国は国民の感情に敏感に
反応してるっていえると思う。

189非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 21:33:30
桝添は自分の親の面倒を自分で看て、福祉に対する考えががらっと変わったんだよな
190非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 21:41:46
で、今一番タイムリーな社会問題(つうか、病理)は何かっていうと、
「貧困問題」だよね。
社会福祉のカテゴリん中で今一番手をつけなくちゃなんないのは、こ
の貧困問題に対応する社会資源、つまり「公的扶助」のあり方に関して
今後どうするか? てことになると思うんだ。
ホームレス問題に始まって、ワーキングプア、ネット難民、総じて
「格差社会」がとりだたされ、駄目押しで西日本の某指定都市における
「生活保護 辞退届」の強要(「強要」といわれているが、「辞退届」
なるものは生活保護法にも、実施要領にも、法的には何の根拠もないも
んなんで本来公的には「辞退届」なる書類は存在しない)などがマスコ
ミを賑わせ、そうして国民の関心を惹いた。
かような具合に、今年ほど「貧困問題」がクローズアップされた年はな
かったんじゃないのかな? ここ20年くらいを振り返ってみても・・・。
191非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 21:55:46
つう感じで、枡添氏が厚労大臣になったことによって、「公的扶助」
制度の「何かが変わる」、て漠然と予感してるんだ。
つうか、枡添氏は現在の福祉事務所における「保護運用の実際」に
ついてどう思ってるんだろ? どの程度関心をもってるんだろ?

以前は、確かに生保=「怠け者」みたいな感じで受け止めていた人
や、生保=高齢・傷病・母子しか受けるものではない、みたいにバイ
アスかかって見てた人たちなんかも、ここんところの「格差社会問題」
で、生保=資本主義社会の構造上の必然から発生した社会問題であり、
保護開始理由は老齢や病気に「限らない」、リストラや就職難で十分
保護申請理由になりえるんだ、てことに国民皆が気づき始めてきた。
それを証左するかのごとくに最近は、以前ほど「被保護者 氏ね!」と
いうような短絡的なセリフを吐く人間も少なくなった。 それどころ
か、気のせいかもしれないが、最近インターネットの掲示板等を読んで
みて、福祉事務所の現業員と思しき者にも、今のまんまの保護運用はオ
カシイ、といったことに気づいて、発言するような、そんな生保受給者
に対する「モラル」さえ伺わせるような、福祉の心を持つ現業員も散見
されるようになってきた。
192非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 21:57:20
わかったから、名前欄にコテ入れれ
NG登録できんじゃないか
193受給者:2007/08/28(火) 22:05:12
まあ人権ゴロが必死に吠えてもワシ等への蔑視と嫉妬の入り交じった世間の感情は変わらないんだよね
194非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 22:20:36
かような社会の流れんなってるから、「生活保護ルネサンス」はもう時間
の問題なのかもしれない。この「流れ」は、もうどうしたって変えらんない。
「水際作戦」なんていう言葉が10年後には、「そういう時代もあったなぁ」
なんて回顧するようになってるんじゃないのかな・・・・。

ただ、生活保護が適正に運用(該当者全員が申請→受給)されていくためには、
「生活保護法」を変えるんじゃなくて、「社会福祉法」の福祉事務所に関わる
規定を是非とも変えてほしい。問題は「保護法」じゃなくて「社会福祉法」、
コイツなんだよ。
まず何よりも、現業員の数を大幅に増やす。可能な限り新規申請を多く受付て
いくにはここから改正していかなければ話ははじまらない、て思うんだ。そう
して福祉事務所職員が新規ケースを受容しやすくする。一人当たりの担当ケー
ス数を激減させて、大勢の地区担当に分散させ、新規申請者に対する「心理的
抵抗」を少なくしていく・・・・ 他にもいろいろあるが、今日はこの辺で。
195非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 22:23:16
日本国憲法には、国民の義務として、
1.教育の義務(26条2項)
2.勤労の義務(27条1項)
3.納税の義務(30条)
の3つを定めている。
これらは一般に、「国民の憲法上の義務」
あるいは「国民の三大義務」と呼ばれる。

憲法25条が何だって?まずは義務を果たす努力しろ>受給者
おにぎり食べたいなら酒ばっか飲まずに作るか買えばいいじゃん。
流石に朝日と同類だなw 自分がおかしいことに気付かないなんて(遠い目)
196非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 22:28:23
【生活保護受給=恥ずかしいこと】


この認識だけでもしっかりしてれば、
もっと保護率も下がるだろうに・・・
(本当に受給が必要な人は、制度を使ってもらえばいいんだけどさ・・・)
こういう認識が残っている地域に限って保護率は低い!!
197受給者:2007/08/28(火) 22:32:48
>>195
いや〜俺はいらないよって言ったんだけどさ
病院のソーシャルワーカーがどうしてもって言うからさ
仕方なく受給してるんだ
なんかごめんねー


てか生保が違憲だってか?
新解釈だなおい
198非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 22:36:49
>>195
えらそーに言うことなのか?「保護受けてます」ってwアホか!
そこからすでに取り返しのつかない勘違いなんよ。
税金泥棒の寄生虫野郎めが!!何でも人のせいにするなボケ
仕方なく受給してるんなら、辞退届さっさと書いて保護やめればいいじゃんw
オレは明日も「仕事」だから、もう寝るよ。
199非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 22:39:42
仕事毎日頑張ってるからアンカーミスってやつだな
× >>195
○ >>193>>197
こういう仕事疲れなんて経験ないんだろうな・・・気の毒なことだ
200受給者:2007/08/28(火) 22:42:05
>>198
誰にレスしてるの?
俺にだったなら、さっき謝ったじゃない
なんだったらもう一回謝るよ
ごめんねー
201受給者:2007/08/28(火) 22:46:48
さて、スレタイ嫁って言われる前に消えるか

ほんとごめんねー
202非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 23:00:14
やっぱり出たか、Kare真似。

枡添が福祉に関心があるのは確かだが、
生活保護行政についてはそれほど着目しているわけじゃないぞ。
彼の関心の第一は高齢者介護だ。

とりあえず何でも生活保護に有利に解釈するその姿勢から改めな。
そうじゃなければ、いつまで経ってもアンタの意見になぞ誰も耳を貸さないぞ。

…まあ、言うだけ無駄か。
203非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 23:32:55
我々は「つける薬」がない相手と日々接しているんだから、
kare真似に対しても「そのように」扱うべきなんじゃないのかな・・・と思う。
204非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 23:46:32
>>203
謝れ!
単に「つける薬」がないレベルのCをkare真似と同等に扱ったことを泣いて
謝れ!
(AA略)
205非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 01:24:25
>>195
そんな義務は国が税金を多く取る為の策略的法律だと気づかないのか?
国家に忠誠でも誓っているのか?
いったい何歳だ?戦前生まれか?石頭すぎ。死ね。
206非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 04:46:37
メンタルヘルス板の生活保護スレの流行りは糖質のフリして生活保護getする事だぉ
207非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 14:50:53
>>205
>そんな義務は国が税金を多く取る為の策略的法律だと気づかないのか?
いかにも、どこぞのサヨ宣伝誌からの受け売りっぽいな。

まぁ、言うだけなら自由だが、独自のオレ理論では、誰にも賛同してこらえないぞ。
208非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 14:53:07
195のツッコミどころはもっと別なところにあると思うが・・・
209e-名無しさん:2007/08/29(水) 15:52:27
現憲法には「国民はおとなしゅう搾取されろ」て条項があるってこと?
改定後の憲法なら「国民は搾取から解放される」?
「ベーシックインカム」も改定憲法に書き込まれる?
書き込まれん。
210非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 16:42:20
195の憲法解釈は、なぜか義務に高いプライオリティーを設定してるだろ
流石にそれはないだろ
国家の存在意義は国民を守るのが第一義だと思ってたんだが
211非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 17:45:00
守る値打ちのある人間だけを国民として扱えばいいんだよ
212非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 18:02:41
イラクから人質で帰ってきた人等に「自己責任」ってプラカード見せつけてたDQNねらーを思い出すな
213非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 18:10:59
渡航禁止の戦場に勝手に行って税金使って逃げて帰ってきたキチガイを批判するとDQN扱いされるのか
214非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 18:13:41
世論ではどっちが非難されてた?
215非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 18:18:35
とりあえずマジで策略的法律とか言っちゃう奴はあぶない奴ってことで。
大学出の無職中年で「俺はホントはできる人間なんだ」って思ってる奴にありがち。


そんなことより、例のおにぎりとかでν速とかで生活保護の話題になったときのスレ住人の無知について。
あの噂や誤解の一人歩きと安易な公務員叩きは何とかできないものか。
216非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 18:43:49
クライアント(国民)の出した注文は
「ナマポは生かさず殺さず、上手くやれ」 だ
それが出来なかったら当然叩かれる
217受給者:2007/08/29(水) 19:19:26
おまえら働くの嫌なら生活保護受けろよ(笑)
ぶっちゃけ一日寝てられるし楽だよ
218非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 19:30:04
>>217
他人のふんどしで相撲とって楽しいか?フェアリー
219非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 19:32:05
なんだか知らんけど糖尿が多いなぁ
20代女のケースもデブばっかりで萌えんわw
220非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 19:42:29
DQNのCは輸出したらどうだろ?
某東アジアの国々の強制収容所に。もちろん片道切符で。
代わりに拉致被害者を返せと。もしくは移住してきたお返しでプレゼントしてあげる。
もちろん釣り合いが取れないから、1:100くらいの割合で・・・
(当然、拉致被害者1に対してCが100、勝手に住み着いたのに対しては1:2くらいで)
221非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 19:56:18
>>196
スティグマが強烈に残っているのは富山(北陸)あたりかね。
222非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 20:12:03
スティグマと申請は常にセット
223非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 20:14:03
抑止力はスティグマしか無いのか?
224非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 20:15:19
>>221
「スティグマ」だけでは、保護率低くならんよ。
生活保護を受けなくても「生きていかれる」ような地域性っていうのかな、
親族間の扶養意識の高さとか、ゲマインシャフト的、共同体意識が高いって
いうのか・・・ それから、生活保護以外の公的サービスだとか、民間サー
ビスへスムーズに繋いでいけるような、そういうシステムがうまく機能して
るとかね・・・。
225非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 20:41:26
ようするに田舎か・・・
226非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 20:47:51
舛添は常識人だから、生活保護の水準を下げて、ワープアを救うことを
考えると思う。
しかし功労賞は扱う範囲が多すぎる。年金問題だけで手一杯かも知れない。
227非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 20:56:00
水準下げてもワーカーが文句を聞かされるばっかりで楽にならんなぁ
制度自体を止めちゃえば他所の部署に異動できるのに
228非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 21:01:36
Kare真似様は以降コテを名乗っていただけると議論がしやすいのでよろしくお願いします。

「スティグマ」については文字通り物理的に刻めばいいじゃん。額に「生」とか。
229受給者:2007/08/29(水) 22:00:54
>>228
ほおほお
それがCWの本音かー
ふむふむ
230非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 22:02:49
>>229
ウザイ。
231非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 00:15:17
>>230
ほっとけ。相手すると付け上がる。
232非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 10:06:23
でも最近60代の申請者が多いね。退職したけど貯えが一切ないから保護してくれって。
いったいどういう人生を送ってきたのか疑問だがこれからはそういう受給者、申請者が急増するでしょう。
医療費含めて月に20万と考え65歳から平均寿命の85歳まで保護したと計算すると、
約5000万円弱・・・。実際はもっとかかるだろうしこの借金まみれの日本のどこにそんな余裕があるのか・・。
233非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 11:54:45
>>232
真面目に働き続けて定年退職した人が受給する年金よりも高いからね…
皮肉なもんです。
234非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 18:34:22
総務省や文科省もWikipediaを編集していた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070829-00000072-zdn_n-sci

上位役人は勤務中にネットで遊んでるんですね。
そんな役人に年収何千万円もはらっているんです。日本は余裕です。
235非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 18:43:58
何千万円も貰ってるとなると事務次官か大使クラスだな
事務次官の編集したwikiがあるなら見てみたいなw
236非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 21:21:47
>>233
そんな事はない。
まともな勤め先で働き続けた人の年金は多いよ。
237非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 21:55:13
>>236
コピペすまないけれど現金給付以外の金額を合わせれば厚生年金よりも上ですよね。
60〜70万円も厚生年金給付される高齢者はそうそういないでしょう。
そう考えると生活保護受給者の方が優遇されているのは間違いないかと・・。
それにしても65歳以上は自立は求められないけれど(自立する意慾があってもかなり難しい)
国が一生面倒を見る、という事はこれからも財政的に可能なのか疑問です。
現在の戦争を経験した世代の高齢者は総体的に真面目に生きてきた方が多いように思います。
ですから一部に生活保護を受給しないと老後の生活が成り立たなくなってしまう方もいても
‘仕方ない、気の毒‘と思える方も(特攻隊で旦那さんを亡くしたCとかいましたよ・・)
いますがこれからの高齢者は‘お前がいい加減に生きてきたのが悪いんだろ‘状態の人がほとんどでしょう。
年金制度だって強制加入になったあとの世代ですし。
そういった連中を税金で助けて国民は納得するのでしょうかね・・・?


【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
 (年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険介護保険料天引き・・。
238非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 22:48:21
私は、現在SV。
20代前半のころは、CWをやっていました。

扶養義務を果たさない扶養義務者の多さには、ほとほと閉口します。
これは、昔も今も変わらないと思います。

そして近年。
保護を受給しなければ生きていけない人は当然に保護すべきですが、
働けるにもかかわらず、ただただ権利ばかりを主張し、
一切の義務を果たそうとしない稼動年齢層の受給者のなんと多いことか。

そして、彼らに指導・指示をしようものなら、世論やマスコミによる非難の嵐。
日本はいったいこの先どうなることやら…。
239非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 23:30:01
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 夏 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    |キチガイ | |ニート /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
240非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 00:35:51
>>239
ちょ・・・
真面目に働いて納税してCWやってる童貞公務員をそこまでおとしめますか(´・ω・`)
241非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 03:17:15
>>238
稼動年齢層という考え方がおかしいの
若くても病気(うつ病など)で働けない人間はたくさんいるの
それなのに若いからといって門前払いなんでひどすぎる
いいかげん学習してください
242非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 06:51:31
>>241
稼動年齢という考え方自体はおかしくもなんともない。
その中で働ける人は働き、働けない人は治療を受け、回復に努めなさいということ。
うつ病であっても、働けない人もいれば、治療しながら働いている人もいくらでもいる。
自分で生きていくことをハナから拒否しているようじゃ、自立なんて夢のまた夢。
243非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 07:33:50
>>237
未だに、14年度の国民年金額をコピペしてるようなのに説得力があるとでも?

また、「60〜70万円も厚生年金給付」、生活保護で現物給付を含めて、
そんなに給付されているケースが、そんなにあるとでも?
244受給者:2007/08/31(金) 08:10:37
また年金を引き合いに出して議論ですか
無限ループだねー
よく飽きないなーおまいら
245非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 13:25:53
>>243
基礎年金給付額は今後さらに引き下げられる。
ますます生活保護の方がお得だなwwwwwww
現金給付13万+要介護度5で358,300円+医療費で考えると、軽く50万は超えるな。

246非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 19:24:15
年金額が引き下げられるときは、保護費も引き下げられる。

被保護世帯だって、介護料、医療費を全額負担してるわけではない、
ここのところが、生まれたときから被保護世帯で育った引き籠もりには
理解できていない。
247非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 21:13:21
>>246
どうやったって基礎年金>生活保護費にはならないよ。
基礎年金の給付額を引き上げる事は不可能。
生活保護給付額を基礎年金以下にする事も不可能。
(月6万で生きていくのはいくら僻地でも日本では不可能)
現実的には生活保護は施設収容などの現物給付型保護にして現金配布をやめるかしか
ないけど左巻きが‘それでは刑務所と同じだ!!人権侵害!!‘を騒ぐから難しい。
それに現金給付制ではなくなったら赤旗や聖教新聞を売りつけられなくなるから
創価学会様がお許しになりませんよ。
財政難で破綻状態の日本はこれからどうするのだろう???
248非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 21:40:29
もっと金がかかる気が。
救護施設の決算を2カ所ほどみたら一人一月あたり20万ほど措置費が
出ている。
ttp://www17.ocn.ne.jp/~ama/houkoku.html
ttp://asahiryo.jp/yosan.html
249非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 22:57:34
>>248
本当ですね。施設収容は更にコストがかかりますか・・。
でしたら家賃は行政が大家に直接振込み、衣食などはアメリカのようなフードクーポンを配給制に
するしかないでしょう。
生活保護で受給者に現金を渡しているのは日本だけでは?(他の国ではどうですか?)
現金給付が、基礎年金<生活保護になっているのは社会保障制度の最大の矛盾であり早急に是正しないと。
250非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 00:04:55
みんなリバースモゲージやってる?
こっちは相続人の同意がなかなか取れなくてトホホ…
同意なんかなくたって平気だ!って上は言うけどさ
不服審査だの行政裁判だのなったらまた仕事増えちゃうよ
あんまり焦らずテキトーにやるしかないのかねえ
251非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 02:30:49
>>242
だからそれが稼動年齢層という概念から外れてるんだろうがアホ
若くても一生働けない病人なんて沢山いる。
それなのに稼動年齢層なんて名称を持ち出すのは残酷だろ。
足の無い人間に若いから歩けると言うのと同じだ。
言葉は正しく使え。クソヤロウ
252非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 04:25:04
先日、勤務先のスーパーにて。
警備室から
「万引きを捕まえたんですが、、、あの、とにかく来ていただけますか?」
ナンダよ、万引きなんて俺には関係ないのに?
と思いながら警備室に行くと、いましたよ、ID:xi1lqyVaが!
じっとうつむいているID:xi1lqyVaの前には万引きしたと思われる商品が。
「あ、ほんとにいたんだ?」思わず口を出た言葉に気づいたID:xi1lqyVaが
私を見るなり、「アイゴーーォ」と泣きながら駆け寄ってきました。
そして私に抱き着いて、5分ぐらい泣いていました。突然の出来事に
私はすっかり固まってしまい、ただID:xi1lqyVaを抱きしめてやるのが
精一杯でした。やがて落ち着きを取り戻したID:xi1lqyVaは、
警備さんをきっと睨むと、
「韓国人は治外法権ニダ!ハルモニが日帝に強制連行されて来たニダ。
 日帝により国籍を奪われたニダ。ウリナラが日帝に受けた屈辱に比べれば、万引きは大したことがないニダ。」
と叫ぶと同時にトテテテテ、と逃げていきました。
あっけにとられている警備さんを置いて、
私はID:xi1lqyVaを追いかけて叫びました。
「あれやってくれ!」トテテテテキューッと効果音つきで止まった
ID:xi1lqyVaは、満面の笑みで一言、「謝罪と補償を要求するニダ!」
ああっ、こんな憎たらしい気持ちになったのは初めてです。
253非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 07:08:28
>>251
あのなぁ、
まず概念として、「働くべき年齢層」があるというだけだろうが。
それすら否定か?

その「稼動年齢」だから全員が働けるなんて、だれも言ってないでしょうに。
そのうち、働ける人は働いてください、働けない人は治療して少しでも
能力活用できるよう努力してみてくださいということなの。
それっておかしいか?
生きるためにできる努力をする。当たり前のことだろう?

だれも足のない人間に「若いから歩ける」なんて言ってないだろう。
254非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 08:55:28
>みんなリバースモゲージやってる?
「リバースモーゲージ」、なぜか、皆、間違うね。
255非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 10:59:36
>>253
キチに言ってもムダ
256非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 11:28:31
37 :名無しの歌姫:2007/08/19(日) 09:43:01 ID:U6o5CJUKO
おいウチの地元の珈琲館、頼むからウン倖田の曲流すのを辞めろよ。
かなり耳障り&観光客が腹壊すじゃねーかよ。
257非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 12:33:08
>>251
253で「働くべき年齢層」なんて言い出しちゃってるし、
そのことに何の疑問も持たない思考停止の鈍感野郎だから何言っても無駄かも。
258非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 14:13:42
>>253
日本語が分からないのですか?
「稼動年齢層」という言葉がおかしいと言っているのだ。
なんで年齢によって仕事ができるかどうか決められるのか?
「稼動年齢層」という言葉だと、労働条件が年齢に限定されるだろ。
働ける人は努力するとは別問題の言葉だ。

259非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 14:20:28
単に「労働可能な人」と言えばいいのに
なぜ年齢を持ち出すのか?
若ければ働けるという偏見があるから、
「稼動年齢層」などという無節操な言葉を使うのだ。
若くても全身不随で寝たきりの人間は大勢いる。
そんな人たちに、キミは稼動年齢層だね!と言うのは残酷だと思わないのか?
260非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 14:25:30
>>259
>>若くても全身不随で寝たきりの人間

そんな人間に稼動年齢層だからという理由で
就労指導するCWがいるはずない。

お前が勝手に被害者意識に凝り固まっているだけ。
261非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 14:29:47
つ、釣られるもんか
262非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 14:33:25
要は年齢だけでは働けるかどうかの判断はできないということだ
逆に言うと、70以上の元気な爺さんに働けと言ったとしても、なんら非難される謂れはないわけだ
で、働けるかどうかの判断はどうやってやるんだ?
申請が出したら老若男女問わず全員検診命令か?
263非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 16:34:23
だっから
稼動年齢層という概念がおかしいって言ってるんだよ!!!
いいかげん理解しろ
264非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 16:47:53
理解したからこそ、お前が被害者意識丸出しで
難癖つけているだけの阿呆だとも理解わけですが? 何か?
265非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 16:49:42
うん、だから年齢だけではその人が働けるかどうかわからんって言いたいんだろ?
若いやつでも働けるとは限らんし、老人でも働けないとは限らない、と
266非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 17:08:54
なにこの頭の悪い流れw
267非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 17:16:14
まあ、こういう理解力の無さも就労阻害要因になるわけだが、
一般市民の理解は得にくいから困るな....
「あんな元気な人が保護受けてるなんておかしい.....」とね。
268非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 17:28:13
就労困難の要素には「高齢」「難病」等だけでなく、
「馬鹿」を付け加えてほしい今日この頃。

>>263の担当ワーカーもそう思っていることであろう。
269非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 17:59:54
>>263の担当CW、気の毒…。
270非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 19:25:47
バカで怒鳴るCと、理屈バカで怒鳴るCだったら後者のほうが圧倒的に厄介だよな。
271非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 20:10:43
ていうか夏休みが終りそうな厨房が
ケースのふりしてファビョッてるだけやん。
272しょこたん:2007/09/01(土) 23:04:41
>>271
みんなが判っていて黙っていることにはつっこまない。
それが大人のマナー
273非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 00:06:58
稼動年齢とは
そのうち、働ける人は働いてください、働けない人は治療して少しでも
能力活用できるよう努力してみてくださいということ


じゃあ絶対働けない人は稼動年齢にはならないんだな?
それなら”稼動年齢(絶対働けない人除く)”としないといかんな
稼動年齢という言葉だけでは絶対に上のような意味にはならんぞ
言葉の使い方気をつけろやボケ
幼稚園から日本語やりなおせ
274非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 00:12:24
稼動年齢層のCは、保護して半年たったら全員を収容所施設に入れて、労働か
療養させる。これくらいの措置をしないと、上にあるような馬鹿が繁殖するだけ。
まさに悪化が良貨を駆逐する。昔は制度が知られていなかったから、害は少なかった
がい、今は限界だ。
275非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 00:17:54
稼動年齢層って言葉はおかしいんだよ!!!!!!!!!!!
訂正しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
全国100万人の全身不随の若者に謝罪しろ!!!!!!!!
276非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 00:23:38
>>271
ここにCWはいませんよ
エセCWのチョンがいるだけ
277非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 01:35:45
日本の中学を普通に出ていたら、
「生産年齢人口」という言葉を知ってる筈だよねェ。

それとも何か、左寄りの社会科教師が
「生産活動できない人もいるんだから『生産年齢』って言葉は
おかしいんだよ! 教科書を出してる出版社は謝罪しろ」とか
授業中に言ってたんだろうか。w
278非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 07:40:22
まあがんばれ。思考が支離滅裂な輩の言い掛かりで、
差別と糾弾されて消えていった言葉や番組もあるんだ。

必死にやっていれば、そのうち世間も
「稼動年齢層は差別だ! 謝罪と賠償を要求する!」という
お前さんの珍説に同意してくれる、かもしれん。

とりあえず2chで吼えるんじゃなく、街頭で署名活動でもはじめたら?
279非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 08:31:08
>>273
掲示板の短いやり取りの中で言葉じりだけを捕らえて、
事の本質を理解しようとしない。
屁理屈こねる典型的な不良ケースだよ、お前は。

>>277が言ってることが理解できないか?
そもそも稼働年齢(生産年齢)なんて概念は、生保に限ったことじゃないんだよ、ボケ。

もう一回だけ言うぞ。
稼働年齢=全員働けるとはだれも言っていない。
その中で、働ける者と働けない者はいる。

ここまで言われてまだ稼働年齢という概念や言葉そのものがおかしいというのなら、
日本に限らず、地球上で人間として生きていくことはできんわ。
280非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 08:53:03
そもそもケースを(まっとうな)人間だと思ったことなどないわけだが。
281非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 11:59:25
生保と関係なくなるからどーでもイイが、
「妊娠可能年齢」つーのもあるわな。

疾病等で妊娠できない女性もいるし、他方で超高齢出産の婆ァも
いるけど、事業の目的によって、対象母集団を考えるときには
必要な概念だよな、それぞれ。
282非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 12:54:39
バカに分かるように話すには、自分もバカのレベルまで落とさなきゃいけないから、まるで自分がバカになったような錯覚に陥るなぁ
283非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 13:38:59
稼動年齢層のCに現金と自由を与えたら、仕事する気は限りなくゼロになる。
ネットで暴れて、仲間を増やそうとする。国家財政は限りなく悪化する。

虎や豹やライオンが役所の指導でおとなしくなるわけがない。
初期投資はかかっても、自由を剥奪して、各県に人足寄せ場を作った方が
安上がりだと思う。

284非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 13:54:09
 【バンコク=菅沢崇】アフガニスタンで起きた韓国人ボランティアの拉致・殺害事件で、イスラム原理主義勢力タリバン
の幹部は1日、ロイター通信に対し、韓国政府が身代金として2000万ドル(約23億円)以上を支払ったと語った。
韓国政府、タリバンともこれまで、身代金の支払いを否定していた。

 テロ組織が巨額の身代金受け渡しを認めたことで、韓国政府が国内外から厳しい批判を受けるのは必至だ。韓国の
同盟国である米国も、テロ組織との交渉拒否を原則としているだけでなく、アフガンに軍を送ってタリバンと戦闘をしている
だけに、タリバンへの身代金支払いを苦々しく思っていることは間違いない。

 この幹部は「身代金は武器購入や組織の通信網の刷新、自爆テロを遂行するための車両購入に充てる」とも語った。
幹部は10人で構成するタリバンの指導機関に所属しているとされる。

 韓国人人質の身代金支払いをめぐっては、8月に韓国政府代表団とタリバンとの直接交渉が始まって以来、タリバン側
が10万ドルとも100万ドルともいわれる金額を提示したとの情報が地元で飛び交っていた。しかし、8月28日の双方の
合意を受けた直後の記者会見では、韓国の大統領府報道官は人質解放の見返りとして(1)アフガンに駐留する韓国
部隊の年内撤退(2)アフガンでのキリスト教宣教活動の停止−などを約束しただけだとしていた。

 タリバンが当初から求めていた収監中のメンバーの釈放は、実現しておらず、人質交換条件には不透明さが残り、身代
金の支払いなど裏取引があったのではないかとみられていた。

 今回の事件が発生したのは7月19日。韓国人ボランティア23人がアフガン東部ガズニ州をバスで移動中に拉致された。
その後、男性2人が殺害されたあと、8月13日、女性2人が解放され、残る19人も同29、30日に解放された。

ソース:産経
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070902/wld070902000.htm
285非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 17:36:21
>>283
やつらはそんな猛獣じゃない。例えるならダニ。
286非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 18:52:51
「稼動年齢層」と書くやつ →Cまたは似非CW
「稼働年齢層」と書くやつ →CW

でしょうか?
287非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 18:56:49
やはり在日は日本語も不自由みたいだ
288非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 20:03:55
>>286
いや、単純な変換ミスだと思うが。
289非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 22:29:16
あーあ
乞食全員死んで異動にならないかなぁ
290受給者:2007/09/02(日) 22:44:32
いやならやめちまえって
ワシ等だってメシの為にCWの小言をウンウン言って聞いてるんだからなw
291非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 22:48:16
どうせ3年で異動になるんだから
乞食相手が嫌だからって辞めるわけないってw
今だけ良けりゃ良い乞食とは違って、短絡的に生きてないのよ
292受給者:2007/09/02(日) 22:55:24
>>291
そうやっていろいろガマンし続けて、最終的に得られるのはウサギ小屋みたいなマイホームと薄汚ねぇガキとカミサンだろ
そんなのやめちまえって
こっち側へこいよ
293非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 22:57:42
↑ケースになるくらいなら、独身通して新車外車と都心マンション買うがな
294受給者:2007/09/02(日) 23:00:52
>>293
そんなくだらん物より労働からの解放の方がよっぽど価値があると思うがな
毎日目覚まし時計で起きなくてもいい生活がどれほど幸福か、一度味わった方がいいぞ
295非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 23:03:41
>>294
改めて文字で読むと果てしなくつまんなそうだな。
生まれた意味ねー
296非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 23:03:53
生ける屍か・・・・・・
297受給者:2007/09/02(日) 23:05:22
役場仕事でしか生まれた意味を見いだせないのかそうかそうか
298CCCCC:2007/09/02(日) 23:09:06
今日もおなかいぱーい食べますた
働かざる者満腹なり
299受給者:2007/09/02(日) 23:18:53
正直オマイラ、ワシ等の事羨ましいと思ったことあるべ?
300非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 00:17:50
仕事がどうのじゃなくてこう、もっと本質的な・・・
まあいいか。わかんないだろうし。

ってバカにマジレスしてしまった。
良いCWは真似すんなよ。
301受給者:2007/09/03(月) 00:30:24
その本質ってやつを馬鹿なワシに教えてくれ
302非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 00:31:47
一日中何もしないまま年だけを重ねて満足してられるなんて物凄いことじゃないか
どうやったらそんな人間に育つのか教えて欲しいもんだ
303受給者:2007/09/03(月) 00:39:31
何もしない≠仕事しない

多分オマイラは、酒とパチンコとテレビぐらいしか楽しみのないかわいそうなCしか見てきてないんだろうな
304非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 01:51:55
とりあえず「受給者」クンは偉い。コテハンを名乗っているぶんだけね。
専ブラで対応しやすくて助かる。
305受給者:2007/09/03(月) 02:15:17
日曜の夜に付きあわしちゃって悪いねどうも

あぼーんのところにレス付いてると、ついつい見ちゃうよね
306非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 15:49:26
で、これらの提案はその後はどうなったのかご存じの方はいませんか??
やはり共産創価に潰された??


http://moneyschool.org/shakai/2006/03/post_90.html
生活保護支給額を削減 国民年金以下に
2006年03月06日 (月)
厚生労働省は生活保護の支給額を削減する検討に入った。
年金保険料を払い続けてきた人より、払わないで生活保護を受ける人のほうが
所得が高いケースがあるため。
2007年度から段階的に国民年金(基礎年金)の支給額以下に引き下げる方針だ。
生活保護の支給額は年齢や地域によって異なるが
、例えば東京23区内に住む68歳(単身)の場合、光熱費など生活費に充てる生活扶助分で8万820円。これに家賃を払っている場合には上限1万3000円の住宅扶助などが加算される。
これに対し、国民年金では40年間保険料を払い続けた人でも月約6万6千円しか受け取れない。
公的年金は少子高齢化に伴って中長期的に減額となる可能性が高く、
自民党や自治体からは「このままでは保険料を払わず、老後を安易に生活保護に頼る人が増える」との指摘が出ていた。

生活保護:5年更新制を提言 知事会など、早期自立促す
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200609/195.ht...
生活保護制度の見直しを検討している全国知事会と全国市長会の「新たなセーフティーネット検討会」(座長、木村陽子・地方財政審議会委員)は、
就労可能な受給者を対象に、5年間限定で更新制とする「有期保護制度」の創設などを国に提言する方針を決めた。現行法でも保護の廃止は可能だが、
期限を設けることで早期の自立を促す。地方側は、提言をもとに保護費の抑制に向けた国と地方との協議を再開するよう要請する。【坂口佳代】
同検討会は、生活保護受給世帯のうち
、母子世帯など就労可能な世帯を約2割と推定。だが、受給期間が長期化するほど就労意欲が低下する傾向がある。
このため受給期間を5年間に限定する一方、
アルコールやギャンブルの依存症へのセラピーや生活相談、就職相談などの支援を徹底するよう求める

307非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 15:49:55
http://universeykr1.main.jp/2006/07/post_51.html
生活保護者に医療費負担「1割」 厚労省が検討
医療費:生活保護者に負担「1割」 厚労省が検討----08年度から

 厚生労働省は10日、全額税金で負担している生活保護受給者の医療費「医療扶助」
について、08年度から一部自己負担を求める方向で検討に入った。
医療機関の窓口で、最低でも1割を支払ってもらう考え。
ただ、憲法上の「最低限度の生活保障」を目的とする生活保護の理念を覆す、との指摘
もあり、同省は慎重に検討を進める意向だ。
すでに厚労省は、07年度予算については、生活保護費の母子家庭を対象とした加算
縮小と,地域加算の見直しを行う予定であるが、さらに生活保護費本体部分の「生活扶助」
の水準カットとともに、医療扶助への自己負担導入を検討する。
308非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 20:59:19
いったいいつのニュースだよw

ケース宅に大きな仏壇がある限り導入されないだろうね。
309非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 21:15:19
躁うつ病のことよく知らないで舐めてかかったら
最強レベルのメンヘルだとわかって死ぬかと思った。
310非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 21:27:40
>>308
一個もダメ??
311非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 21:56:56
新規の保護申請に対して、相当額の預貯金(7桁)が判明し却下したら
立派な墓石と仏壇を購入して、金を使い切った状態で翌月に再申請
してきた老夫婦がいたよ…。

困るのは、その奥さんが話してると「イイ人」だったりすること。
敬虔というか何というか、人当たりの良さや言葉遣いの丁寧さでは
文句ないけど、実際やってることはアンタら、人としてサイテー。

あまりの悪質さに、俺は売却指導しようか再却下しようかと色々
考えたけど、現実にこういう奴に有効な手立ては乏しい。SVの
判断で普通に保護開始。トホホ…。

ま、昔の話だ。もう10年以上経ってるから、生きてるかどうかも
知らんが。
312非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 04:57:15
公務員はなぜ世間から叩かれるのか?
313受給者:2007/09/04(火) 05:52:56
そりゃ公人だからだろう
314非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 06:12:50
>>312
叩いても文句を言わない(言えない)から。
315非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 09:49:00
仏壇と墓石の売却価格をしってるか?
墓石の価値は0円
既に支払った永代使用料の返還は不可能

仏壇も売却価格は低下の0.5%程度
つまり7桁の貯金も、2万円程度にしかならんのだよ

ちなみに貯金を祭祀の為に使い切ってからの保護申請は
厚労省も認めている
つまりSVはよく勉強していたわけだ
316非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 17:50:26
生ぽんになりたきゃ無駄遣いしろってことだね
317非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 18:17:35
>>314
キチガイにレス返しちゃだめ
318非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 19:20:45
悪質Cは泥棒ですから牢屋にぶち込まないと・・・発言マダー?>大臣
319非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 21:00:57
>>315
認めているという事実と、腑に落ちないという常識的感覚。
まあ仕事だから別に粛々と保護開始するだけだけどね。
320非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 22:21:32
手持ち金を使い切っての保護開始は、
どうしてもしこりが残るね。その後のケースワークも、
金銭管理については厳しいものになってしまうし。

たまにそういう方法を、さも得意げに周囲に吹聴する
バカがいるのが一番頭に来るが。

それとか「そういう人間だからこそ温かいケースワークを」
とかしたり顔で言う福祉専門職の輩とか。
321非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 22:24:10
まあ、そういう福祉職は自分の所の料金が滞納されたからWOに連れてくるわけだが....
322しょこたん:2007/09/04(火) 23:51:07
>>320
そういうkare真似を呼び込みそうな書き込みはしない。
これも大人のマナー。
323非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 00:33:16
都内の医療従事者ですがここ最近生活保護の新患さん非常に多いです。
しかも30代〜40代の肉体的には元気な人達。
やはり北九州の一件で審査が緩くなっているのでしょうかね?
しかし高齢者の患者さんも‘年金だけじゃきついから生活がきついから生活保護受けたい‘という人がいぱ〜い。
これから団塊が高齢化して生活保護受給希望者は激増すると思いますが国はいつまで水際作戦でお茶を濁すのか・・。
財源が厳しいからやはり最終的には増税ですかね?
法人税、所得税、相続税の累進課税を昔に戻せば解決ですね。
324非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 02:07:56
>>323
文体がいつも一緒だね
いつもあれこれ職を変えてごくろうさん^^
325非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 06:12:01
生保制度はこのままじゃ破綻するよ。
累進化税いじったくらいじゃ増大する社会保障費カバーするの無理。
326非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 08:47:12
CWや福祉・医療の関係者のフリしても、内容の無い叩きに終始してるんで、正体バレバレだってのw
毎回毎回ようやるわ、現実では無能で何もできない頭の弱いお馬鹿さんだから、公務員板荒らしてるんだろうが
327323:2007/09/05(水) 11:27:40
一度もCWや公務員のふりをした事はございませんが。
医療制度の事なら聞いてくださいな。
分る事はお答えします。
328非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 11:31:32
>>327
おはよう!クズニート今日も1日中2ちゃんねるかwww
329非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 11:41:33
質問なのですが先週‘移送費給付意見書‘が来たので‘高齢だが歩行可能‘と記載して返送したら、
本人から‘お前のとこが‘歩行不能、タクシーでしか通院不可能‘と書かないからタクシー代が貰えなくなった!!‘
‘歩行不能ともう一回書いて提出しなおせ!!‘と怒鳴りこまれました・・・。
CWや福祉事務所が本人に医療機関の提出した意見書の内容を話す事などあるのですか??
変に逆恨みされても困るのですが。
330非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 13:30:16
>>328
確かに。粘着してる時点で重度の2ちゃんねら
331非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 18:46:46
>>329
まぁ、晩飯食う前なんで釣られてやるが、医師と言う専門家の意見を
聞きたいから「意見書」を出して書いて貰っているワケで。

医療的な判断が書かれているから、それを参考にCに説明してるんだしな。

それとも何か?お前ンとこのDrはCに言われちゃ困ること書いてんのか?
単にCにカチ込まれたんで腰引けてんだけだろ?

実際、お前ら医療機関関係もWOにとっては敵みたいなもんだ。医療費だけは
ガッツリ請求して、Cとトラブルがあると泣きついて来る。
332非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 18:55:05
>>329
>CWや福祉事務所が本人に医療機関の提出した意見書の内容を話す事などあるのですか??
>変に逆恨みされても困るのですが。

少なくとも、意見書を書くんですから、単なる事務員ではなくて、ちゃんと資格を持った医師なんでしょう?

であれば、ご自分の医師としてのきょうじにかけて判断されてはどうですか?


もっとも、平気でサッカー出来るのに「疲労骨折全治6週間」の診断書を出すとか、
精神病の診断書を出す包茎治療の専門医とか、医師にもイロイロいるみたいですが・・・。



なお、これまで支給していた移送費を支給しなくなったのなら、その理由を説明するのは当然のことだと思いますが・・・
333非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 19:25:45
>>331、332を支持します
334非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 19:52:10
>医師にもイロイロいるみたい

ほんとにな・・・ほんと・・に・・・な・・・orz
335非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 21:08:52
>>331
漏れんとこでも保護廃止になったCの医療費どうしてくれるんだ!って怒鳴り込んできたクソ事務員がいたわ。
保護廃止になったんだからウチじゃどうにもならんって答えたら
医師会使ってウチが責任もってそのCに医療費払わせろって圧力掛けてきやがったorz
336非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 21:32:26
要否意見書返さないくせに医療券が届かない、早く送れって文句つけてくる糞病院とか
学校保健法のことも知らずに経営してる糞病院とか病院も色々あるよね。
中にはものすごくいい病院もあるけど、不誠実な病院は少なくない。

この仕事やってるとこういう社会の裏側的なところが見えておもしろいな。
とりあえず糞な病院や薬局は私的には絶対行かないし家族にも勧めない。
337非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 21:33:56
一般人の認識

WO = 保健所
C  = 預かっている犬・猫

「お前らが世間に迷惑かけないように、ちゃんと管理しろ」
338非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 21:44:03
>>337
激しく同意
339非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 22:12:10
>>337
そういうなら「人権」を声高に叫ぶアフォどもを黙らせてください。
あとガス室の設置許可を。
340非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 22:13:53
生まれつき働けない人間は大勢いる
それなのに稼動年齢層とは何事か
差別用語に等しい
ふざけるのもいいかげんにしろ
341非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 22:28:01
>>340
安心しろ。
「稼動年齢層」なんて書くおバカは、オマエくらいしかいないから。
342非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 22:30:25
例えばCにビビって本来の趣旨とは異なる診断書なりを医師が発行した場合
それは違法行為にならないの?
343非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 22:37:46
違法行為にはなるだろうが、
Cのためにそこまでする医者がいるとも思えない。

まあ、そういう脅迫めいたことを医師に対してしたとすれば、
十分に指導・指示要件になるんじゃない?
うまくいけば、停止なり廃止なりにもっていけるかもね。
344非公開@個人情報保護のため:2007/09/05(水) 23:17:06
医療機関は‘保護法指定辞退‘という武器がいざとなったらあるけれど、
何が起ころうがCと関わらなければならないCWさんは気の毒です。
345非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 00:07:00
ヘルニアでどうしても働けないという40代♂を市議が連れてきた。
申請書提出後には検診命令かける事の説明して申請書渡すも、
以後半年間音信不通。で、今日申請書持ってきたよ。
ヘルニアも含め、体はどこも悪くないけど仕事がどうしても見つからないから
保護してくれだとさ。とりあえず申請書は受け取ったが、どうしてくれよう(´・ω・`)
346非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 00:18:19
>>337
しかし実際はWOはCの保護者でも後見人でもないわけで
347非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 00:31:35
これやるからフローチャートは自分で作れ
 つ就労指導 増収指導 指示文書 自立 能力不活用 廃止

まあなかなか計画通りにはいかないんだけどさ
うちも40代無職男に困らされてるよ。ああ言えばこう言う
348非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 01:25:24
アル中に仕事があるかよ!!!!!!!!!!!
349非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 06:10:38
飲酒指導をし、死期を早めてもらう。
350非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 09:36:43
>>体はどこも悪くないけど仕事がどうしても見つからないから
保護してくれだとさ

制度的には給付可能なんですか? 
351非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 11:59:33
国家は詐欺まがいのことをたくさんしてるから
どんどん生活保護申請をしよう!
352非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 12:48:18
とにかく生まれつき働けない人間を差別する用語を使うな!!
人権センターに電話したら
稼動年齢層なんて言葉はありませんと言いました
稼動は年齢で決めるもんじゃない

353非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 18:37:40
働かざるもの食うべからずって格言も差別用語になっちゃうな
人権をかさにきた言葉狩りの横行も日本語文化の衰退の一因なんだろうな
354受給者:2007/09/06(木) 18:48:31
日本語文化っておい
「働かざる者食うべからず」は新約聖書が出典じゃないか
日本じゃ江戸期あたりから、若くして楽隠居し己の趣味に生きるのが粋人と言われていたんだけどね
355非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 18:53:57
全員が粋人になったら誰が米を作るのか?
356受給者:2007/09/06(木) 18:57:15
それを言っちゃあお仕舞い
357非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 19:06:54
若くして生ぽんになってパチンコと酒びたりで生きるのが粋といわれる世の中にしないといけないな
358受給者:2007/09/06(木) 19:10:42
いいじゃないのパチと酒

ナマポが花鳥風月を愛でたりしたら可愛げ無いだろ
359非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 19:49:48
半島の工作員が紛れ込んだな....
360非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 20:21:05
>>354
粋人になれるのは財産のあるやつだけな。
財産がないくせに働かないやつは江戸時代「穀潰し」っていわれてたんだ。
ちっとは勉強しろ。
361受給者:2007/09/06(木) 20:35:33
やっとレスアンカーもらえた

>>360
財産もないのに楽隠居できるニッポンにありがとうと言いたい
生保のなりかた、CWならわかってるんだろ
オマエラも真似していいぞ
362受給者:2007/09/06(木) 20:41:23
さて、粋な赤提灯で粋な合成酒でも傾けてくるか

推奨NGname「受給者」ってことで
またな
363非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 21:01:06
安酒にお似合いの安い人生だな
364非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 21:08:27
まぁCWやってても安酒飲んでるんだけどなw
365非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 21:13:47
飲酒するケースの家に行くと、大体がペットボトル焼酎の山。
「空き容器をもらっただけです。飲んでません」
…つくならもう少しマシな嘘を付け、と。
366非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 21:20:58
アル中を精神病院に放り込んでやれやれと思っても
素行不良で追い出されてすぐ戻ってくるんだよなぁ
367非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 21:25:24
>>366
冥土の旅の一里塚
ならぬ
半永久自立の一里塚
368非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 21:52:22
刑務所で稼いで被害者に償え!〜『この国が忘れていた正義』
中嶋博行著 (評:栗原裕一郎)
文春新書、710円(税別)
本書は、犯罪被害者を救済するための方策を、露悪的なまでに
直裁に訴えた一冊である。著者・中嶋博行は、乱歩賞作家にして
犯罪被害者支援に取り組む弁護士。
 中嶋はまず、加害者の更生を理想に掲げる「犯罪者福祉社会」が
いかに時代錯誤で破綻しているか、犯罪者福祉先進国アメリカの惨状を
とおして容赦なく追いつめていく。そして、「人権」という概念を発端
から洗いなおし、犯罪者保護に過剰に傾いた「人権」を被害者主体へと
転換して(著者いわく「本来の姿にもどして」)、被害者救済のための
改革案を提示する。
 はっきりいって問題作である。何しろいま盛んにやられている「厳罰化、
是か非か」みたいな議論は「犯罪者の更生可能性なんて幻想」「莫大な
予算を投じてやっている更生プログラムはぜんぶ無駄」と清々しいほどに
頭から無視だ。「いじめ」は犯罪であると断ずる部分ともども「人権派」
にはとうてい容認しがたいに違いない。
 被害者(遺族)救済にしても、「厳罰化は遺族にとって癒やしに
なるか」といった、ありがちな情緒的論点は一顧だにされない。
きわめて功利的に、どのように被害者に対する償いを確保するか、
その一点に著者の意識は集約されている。
 で、具体的にはどうするのか?
 中嶋のアイデアはふたつ。冷戦崩壊後、税金を無駄に使うだけの
無用の役所と成りはてた公安調査庁を、加害者から賠償金を取り
立てる「公設取立人」へと改組すること。それから、こちらがメイン
だが、刑務所を民営化すること。
 本書が提言する、刑務所の民営化は、犯罪者を立ち直らせるといった
「神の仕事」から完全に手を引き、「人(として当然)の仕事」を始める
ことである。刑務作業に資本主義的原理を導入して、その利益を被害者にまわすのだ。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070830/133599/
369非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 22:00:53
救護施設で稼いで納税者に償え!〜『この国が忘れていた正義』
C.W.只野著 (評:栗原裕一郎)
文春新書、710円(税別)
本書は、善良な納税者を救済するための方策を、露悪的なまでに
直裁に訴えた一冊である。
 只野はまず、Cの更生を理想に掲げる「困窮者福祉社会」が
いかに時代錯誤で破綻しているか、困窮者福祉先進国アメリカの惨状を
とおして容赦なく追いつめていく。そして、「人権」という概念を発端
から洗いなおし、困窮者保護に過剰に傾いた「人権」を納税者主体へと
転換して(著者いわく「本来の姿にもどして」)、納税者救済のための
改革案を提示する。
 はっきりいって問題作である。何しろいま盛んにやられている「指導強化、
是か非か」みたいな議論は「困窮者の更生可能性なんて幻想」「莫大な
予算を投じてやっている更生プログラムはぜんぶ無駄」と清々しいほどに
頭から無視だ。「アル中」は自殺であると断ずる部分ともども「人権派」
にはとうてい容認しがたいに違いない。
 納税者(勤労者)救済にしても、「指導強化は納税者にとって癒やしに
なるか」といった、ありがちな情緒的論点は一顧だにされない。
きわめて功利的に、どのように納税者に対する償いを確保するか、
その一点に著者の意識は集約されている。
 で、具体的にはどうするのか?
 只野のアイデアはふたつ。冷戦崩壊後、税金を無駄に使うだけの
無用の役所と成りはてた福祉事務所を、Cから賠償金を取り
立てる「公設取立人」へと改組すること。それから、こちらがメイン
だが、救護施設を民営化すること。
 本書が提言する、救護施設の民営化は、困窮者を立ち直らせるといった
「神の仕事」から完全に手を引き、「人(として当然)の仕事」を始める
ことである。授産作業に資本主義的原理を導入して、その利益を納税者にまわすのだ。
370非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 22:27:12
保護費削る前に軍事費削ってくれ
371非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 22:59:26
>>370
寝言は寝て言え。
372非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 00:06:39
【社会福祉】 “大阪市分だけで全国の約1割” 大阪市の生活保護費 全国トップ2311億7500万円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189046938/
>>市民税として納められた税金がほとんど生活保護と国保事業に使われている計算になる。

大阪の納税者はそれでいいのか????

373非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 00:40:49
朝青龍や高島忠夫だってうつ病になるんだよ!!!!!!!!!
374非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 01:16:09
>>350
俺も気になる。
こんなケースでも保護開始になるのか?
市議って所がポイント?
375非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 01:24:19
保護開始になるかどうかなんてCWならわかること。
最近スレタイが読めない人間ばかりだな
376受給者:2007/09/07(金) 01:35:53
全くだ
スレタイぐらい嫁よ池沼
377非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 07:34:48
>>373
しかし、そういう時のために、ちゃんと貯蓄などの準備をしてるし、
親族の助けもあるから、生活保護は受けなくても生活できる。

ここは病気のスレではなく、CW,SV専用スレ。
378非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 08:16:09
いや、それ以前に、その2人は生活保護受けてないし、

仮に保護受けるようなことになっても、これまでに十分なだけの納税実績はあるけどね。
379非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 08:29:06
■大阪市の生活保護費 昨年度の生活保護費2,300億円に
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE070906111800045542.shtml
大阪市の2006年度の生活保護費が2,300億余りと過去最大となり、全国トップの見通しであることが明らかになりました。

大阪市が発表した2006年度決算によりますと、生活保護費は前年比2.7%増の2,311億7,500万円と、全国トップだったことがわかりました。

2005年度の国の生活保護費の総支出額は約2兆6,364億円で、大阪市は1割近くを占める見込みです。

大阪市の今年7月現在の受給者数はおよそ8万6,000世帯、約11万3,000人と、他都市に比べて突出して多くなっていて、背景には高齢単身者の増加や高い失業率、それに西成のあいりん地区に各地から労働者が集まっていることなどがあるということです。

大阪市は「生活保護制度の抜本的な見直しが必要」としています。
380非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 09:36:50
>>大阪市は「生活保護制度の抜本的な見直しが必要」としています。
もう【練炭とガムテ】の配布に切り替えるしかないんじゃね?
381非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 09:47:47
>>大阪民国だけ言われるから反日教育を掲げる
連中の全面カットしかないんじゃね?
382非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 18:45:23
乞食集めて乞食ランドとか作ればいいじゃん
そこで一般客から金とって乞食狩りのアトラクションやるの
383非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 22:50:17
今週のカバチタレ読んで思った。
母子ケースの就労指導はこれから風俗中心にすれば一発自立じゃね?

職 に 貴 賎 は 無 い の だ か ら 。
384非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 22:57:13
>>383
で、貴殿の母子ケースの中で、その職に就けるほどの器量良しは何人いる?

風俗だって、そうそう甘くはないぜ。
385非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 23:17:19
>>384

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
386非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 01:33:55
朝青龍や高島忠夫だってうつ病になるんだよ!!!!!!!!!

(意味)
うつ病を疑うCWが多いが、こんなうつ病になりそうもない人が
うつ病になるくらいなんだから、うつ病は怖いということ
元気そうに見えてもうつ病はうつ病なんだよコノヤロウ
保護廃止したら殺す
387非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 02:14:59
朝青龍や高島忠夫だってうつ病になるんだよ!!!!!!!!!

(意味)
ただの詐病
388非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 02:26:36
(エアーマン(ry)のメロディーで)

気がついたら 偽装精神(病)が増えている 
そしていつも同じ妄言吐く
あきらめずに 就労指導挑戦するけど
いつも口だけ達者 司法警察権があれば らくに
不正受給なんて 暴くけど
何回言っても 何回言っても あの阿呆が働かないよ
あのヤブ医者適当な診断ばかり
無収入申告 させつづけても いずれは稼働が発覚
指導指示書も試してみたけど ○価相手じゃ意味が無い!
だから次は絶対勝つために
僕は告訴・告発だけは最後までとっておく
389非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 02:34:45
(エアーマン(ry)のメロディーで)

気がついたら 偽装精神(病)が増えている 
そしていつも同じ妄言吐く
あきらめずに 就労指導挑戦するけど
いつも口だけ達者 司法警察権があれば らくに
不正受給なんて 暴くけど
何回言っても 何回言っても あの阿呆が働かないよ
あのヤブ医者適当な診断ばかり
無収入申告 させつづけても いずれは稼働が発覚
指導指示書も試してみたけど ○日相手じゃ意味が無い!
だから次は絶対勝つために
僕は告訴・告発だけは最後までとっておく
390非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 09:42:23
てゆうかさー
うつ病になっても働けるでしょ??
働くのが面倒なだけで

生きる気力もないくらい うつになってるんなら
働かなくてもいい 死ねばいい
391非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 11:17:57
>>366
一度入院させることに成功したなら、
強制退院じゃなくて転院させればいいじゃん。
なぜか入院時より体調悪化して
3ヶ月以内にあぼーんになる素敵な病院があるでしょ?
392非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 12:10:12
うつ病って死にたいと思ったり、無気力になる病気でしょ?
生保なんか受けなきゃ自動的に死ねるのに、何で生保受給するの?
生きる気満々じゃんw
393非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 12:11:07
CWだまくらかすのなんか簡単。おまえらは結局マニュアルにしたがわざるをえない
下っ端であって、医者には頭上がらないからなw医者は顧客確保のために暗黙の了解で
こっちに有利な診断してくれるしw致命的なボロをださない限り俺様の生活は安泰。ギャハハw
394非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 12:26:43
>>393
お前何のために生きてんの?
お前がそれでいいんならそれでいいんじゃね
395非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 12:30:51
>>394
おまえこそなんのために生きてんの?おまえの生活には何か崇高な目的があるとでも
主張するつもりかwぶっちゃけおまえ程度の小市民と生保貴族である俺様の人生は
なんの違いもないねwわかっているだけ若干俺様のほうが上であるといえようww
396非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 16:28:04
>>395
幻聴や幻覚と闘いながら一生懸命2ちゃんにカキコする人生こそ崇高ですね
まああれだ、薬飲め
397非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 16:33:26
病識のないメンヘラほどタチのわるいモノはない
398非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 17:49:25
アル中で措置入院してるのなんかほぼ病職ゼロだよw
病調行くと動物園に遠足に来た気分になるわw
399非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 22:23:36
知性や品性が無いと羞恥心も無いから幸せそうでいいな。
実際自分が満足できてるなら勝ち組だと思うよ。周りにどう思われてもね。

俺はそんなのゴメンなだけ。
上も下も無い。別の世界の生き物。
400非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 22:50:00
>>397に禿同

医者とグルになって要領よく金を騙し取っていると思っているのは
結局本人だけでしょ。

人格障害は自覚症状が無いのが普通だしね。
自分は正常と思っているのは当の>>395本人だけ。
401非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 00:54:50
いっぱい釣れました。もし本当に何らかの障害があるのなら
それはそれでいいね。良心の呵責を感じずにすむからw
402非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 04:09:40
自分で後釣り宣言は2ちゃんでは最もダサイ事とされているのだ
403非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 07:28:26
今までの流れからして、荒らしてるのはケースの振りしたニートの可能性が高いな
ケースの場合、安易に自分達のインセンティブを損なうような発言はしないはず
仮に最近スレ荒らしてるのが引き篭もりだとしてら、こういう疑惑を指摘する声が挙がった時点で連中の努力は水の泡と化す
404非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 08:24:06
一連の荒らし行為、通報しておきました

とういか、社会保障や福祉制度への批判はあってもいいと思うが、専スレは荒らすな(特に公務員板)
実生活でも誰からも相手にされないからといって、無理矢理自分の意見を押し付ける姿にはドン引きするよ
引き篭もっていて、満足な人生を送ることができないからといって、掲示板でルールを破った嫌がらせをして、臆病で脆弱なプライドを温存する結果、 とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような勘違い野郎が急増していますね
それにこんなところで嫌がらせしても、興味本位でロムしてる一般ユーザーや住人からしてみれば、無条件で冷ややかに見下す対象にしか映らないので痛々しい

しかも、ルールを破って一方的に法律に触れる脅迫的行動に出る場合、行動心理学的に分析すると脳に脅迫的行動がプログラムされ、それがきっかけで高確率で人生が破綻して悲惨な場所に押し流されたりするから気をつけたほうがいい
405非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 09:54:20
>ケースの場合、安易に自分達のインセンティブを損なうような発言はしないはず

「インセンティブ」という言葉の意味知ってる?
406非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 13:50:50
大阪市が破綻しそうですね。しかし生活保護費を抑えるのは難しいでしょうね・・。
ちなみに自治体が財政破綻するとその地域の生活保護費は100%国庫負担になるのですか?
夕張市なんかどうやって基準を落とさす給付できているのか不思議・・・。

【政治】大阪市、今後10年間の財政収支概算まとめる 平成23〜28年度の間に起債許可団体に転落の可能性 [09/09]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189308000/l50
407受給者:2007/09/09(日) 15:00:02
43 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 10:41:30
まともなCは死んだCだけだ。

164 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/08/26(日) 22:07:45
>>163
もし感情で人を殺しても言いのなら、
日本中の政治家はこの世から姿を消す。

165 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/08/26(日) 22:32:03
>>164
あとCもな

228 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 21:01:36
Kare真似様は以降コテを名乗っていただけると議論がしやすいのでよろしくお願いします。

「スティグマ」については文字通り物理的に刻めばいいじゃん。額に「生」とか。

289 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 22:29:16
あーあ
乞食全員死んで異動にならないかなぁ

383 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 22:50:17
今週のカバチタレ読んで思った。
母子ケースの就労指導はこれから風俗中心にすれば一発自立じゃね?

職 に 貴 賎 は 無 い の だ か ら 。

392 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 12:10:12
うつ病って死にたいと思ったり、無気力になる病気でしょ?
生保なんか受けなきゃ自動的に死ねるのに、何で生保受給するの?
生きる気満々じゃんw
408受給者:2007/09/09(日) 15:03:26
公の掲示板に福祉職の公務員がこんな事書き込んでるから荒らされるんだよw
409非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 15:41:02
俺の書き込みが2つ入ってるw
くやしいのう、くやしいのうwwwww
410受給者:2007/09/09(日) 15:45:43
>>409
俺的には本音がかいま見れて楽しいけど、チャチャ入れたら荒らし判定ってはどうだろう
411非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 15:50:12
>>408
>公の掲示板に福祉職の公務員がこんな事書き込んでるから荒らされるんだよw
いくつか、勘違いをしているようだが、
@ お前のような、゛自称゛保護受給者がいらん煽りをつけるから過剰な反応になっているだけ。
 オマエみたいなのが出ていけばじきおさまるよ。
A ここは、CWのスレであって、オマエがあれこれ書くこと自体スレ違い。
スレタイくらい嫁。
B 2chは単なる私的掲示板にすぎない。
おまえ、コレを公的なものと思ってたのか?

412非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 15:51:17
2chなんだし自治厨なんてほっときゃいいんじゃない?
通報しましたって言われてブルってんの見てると相当笑えるんだけどw
413受給者:2007/09/09(日) 15:57:47
>>411
ちょっと異論
@はまるでお門違い
なんなら前スレからもひっぱってこようか?
前スレの方がよっぽど酷かったぞ

Aはまぁ同意w

Bはアレだ お前の公私の区別と俺の公私の別の相違だ
誰でもアクセス可能なパブリックな場所として公と言っただけだ
税金注入してるとこだけ公だと思わないでくれ
414非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 16:04:11
クローズドとオープンの区別は公私の区別とは違うだろ
415受給者:2007/09/09(日) 16:05:06
>>412
2ちゃんねる対荒らし部隊の怖さを知らんのか
全指万力で潰されて、2度とキー打てない体にされちゃうんだぞ
416受給者:2007/09/09(日) 16:06:51
>>414
そんな言葉遊びはどうでもいいよ
417非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 16:08:24
通報にビビるぐらいの肝なら最初からちょっかい出してんじゃないよってのw
418非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 16:10:40
公の場でいたずらしてるのに
注意されるとファビョるってどんだけー
419受給者:2007/09/09(日) 16:13:19
>>417
荒らしの罪は七族にまで及ぶってひろゆきが言ってたぞ
ひろゆきの自宅には荒らしとその親類の無数の耳が飾ってあるらしいぞ
420非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 16:24:41
そこまで怖いんなら、さっさと謝って消えれば?
421受給者:2007/09/09(日) 16:28:53
>>420
いいや、俺の命を賭けて正義を貫き通す
つーかレスアンカーちょうだいよ
422受給者:2007/09/09(日) 17:06:00
生保スレでは
「CW来たからお茶いれたけど、飲んでくれなかったよ(´・ω・`)ショボーン」
とか
「CW来たから普段つけないエアコンつけてみた」
とかいじらしいこと書いてるのに、オマエラと来たらなんだ

生活困窮者に奉仕する気持ちがないのならさっさとヤメチマエよ
423非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 17:22:28
救護施設で稼いで納税者に償え!〜『この国が忘れていた正義』
C.W.只野著 (評:栗原裕一郎)
文春新書、710円(税別)
本書は、善良な納税者を救済するための方策を、露悪的なまでに
直裁に訴えた一冊である。
 只野はまず、Cの更生を理想に掲げる「困窮者福祉社会」が
いかに時代錯誤で破綻しているか、困窮者福祉先進国アメリカの惨状を
とおして容赦なく追いつめていく。そして、「人権」という概念を発端
から洗いなおし、困窮者保護に過剰に傾いた「人権」を納税者主体へと
転換して(著者いわく「本来の姿にもどして」)、納税者救済のための
改革案を提示する。
 はっきりいって問題作である。何しろいま盛んにやられている「指導強化、
是か非か」みたいな議論は「困窮者の更生可能性なんて幻想」「莫大な
予算を投じてやっている更生プログラムはぜんぶ無駄」と清々しいほどに
頭から無視だ。「アル中」は自殺であると断ずる部分ともども「人権派」
にはとうてい容認しがたいに違いない。
 納税者(勤労者)救済にしても、「指導強化は納税者にとって癒やしに
なるか」といった、ありがちな情緒的論点は一顧だにされない。
きわめて功利的に、どのように納税者に対する償いを確保するか、
その一点に著者の意識は集約されている。
 で、具体的にはどうするのか?
 只野のアイデアはふたつ。冷戦崩壊後、税金を無駄に使うだけの
無用の役所と成りはてた福祉事務所を、Cから賠償金を取り
立てる「公設取立人」へと改組すること。それから、こちらがメイン
だが、救護施設を民営化すること。
 本書が提言する、救護施設の民営化は、困窮者を立ち直らせるといった
「神の仕事」から完全に手を引き、「人(として当然)の仕事」を始める
ことである。授産作業に資本主義的原理を導入して、その利益を納税者にまわすのだ。
424非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 18:33:04
何でもいいよ。

とにかく間違いないのは、
ココはオマエがいていい場所じゃないってことだ。>受給者を名のるお調子者


ま、空気が読めないヤツになに言っても一緒だろうけど
425非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 18:36:27
CWに質問だけど、自分より高学歴のC見るとどう思う?もちろんそんなのはレアケースだと
思うけど中にはいるよね?CWなんかしてるということは出身大学は私立か底辺に近い国立
がせいぜいだと思うけど。
426受給者:2007/09/09(日) 18:42:06
>>424
空気が読めないとか言うなよ
良薬は口に苦しっていうだろ
427受給者:2007/09/09(日) 19:18:29
今は叩かれてるけど、後々俺の書いていたことの素晴らしさに気づくんだよ
耳の痛い事ばかり書いてるけど、それもこれも全部オマエラの為なのよ
「受給者さん ありがとう 俺も貴方のおかげで立派なCWになれました」
みたいなレスで埋め尽くされるだろうな来年の今頃は
428非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 19:20:36
425は現場を知らないのがバレバレだわ。
高卒だって幾らだっているのに....
3科目主事にすらなれないのが、ゴロゴロいる。田舎の自治体にも、都会の政令市にも...
429非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 19:25:52
>>428
それはすまんかった。なにぶんCWじゃないもので。高学歴Cの特徴とか
生態を教えてくれまいか?俺の予想だとかなり陰惨無惨なんだが。Cではつらつとして
明るいとは考えにくいけど、その中でも特に。
430非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 19:26:29
>>425
働けと思う。それだけ。
431非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 19:31:44
>>430
でも毎日Cの相手してると、働くのくだらねーいい給料と休み多いの除けば
こんなことやってられるか!と自分だって毎日思ってるわけでしょ?そのへん加味してどうかな?
432非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 22:15:44
>>431
まず句読点と改行覚えような。
あと、

>>いい給料と休み多いの
嘘は良くないぜ
433非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 22:58:36
うちの県のCWは若いヒヨコに押し付けられる汚れ職の代表みたいなもんで
給料なんて20万も無いのがゴロゴロいるよ
434非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 22:59:46
ついでに言えば、こんなことやってられるか!なんて思うほど大変でもないし
真剣に取り組む値打ちも感じてない
435非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 23:04:29
じゃあ似たようなもんじゃん。これに懲りたらCに就労指導とかするなよw
俺は死んでも働かないからな。
436非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 23:24:41
>>435
あ、そう。
じゃ、指導書ね。弁明機会通知も渡しておくから。
努力の跡が見られない場合は廃止もありえるから注意してねー。
437受給者:2007/09/09(日) 23:30:52
>>434
仕事選り好みして、こんな糞仕事本気になれるかってか
自分にはもっと適した仕事があるはずだってか
なんかシンパシー感じちゃうね
君素質あるよ こっち側来るか?
438非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 23:46:53
>>435
仕事だからねー、内心はどうあろうともやらなきゃならんのよ。
粛々と法律にのっとって指導→従わなければ廃止という流れを
やらないと俺らが厚労省から怒られちゃうからね。
439非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 23:49:21
>>436
ツマラン。おまえはツマラン。
440非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 00:00:04
>>438
君はなかなかみどころがあるね。適当にがんばりなさい。
441非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 00:08:38
>>439
お前はこのスレに何を求めているのだ。
442非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 00:15:34
あたたかいふれあい
443非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 00:20:10
そして今夜もバカ相手のカキコでスレを消費していくのであった。。。

マジで相手すんのやめよーよ。あほくさ。
444非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 00:26:27
キチガイにキチガイのふりができないように、バカにバカのふりはできないんだぜ?
445非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 00:31:35
俺もおまえらの相手するのは飽きたから寝るか
446非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 05:51:15
>>443
ほら、前に出てきたあの「CWの習性」みたいなコピペあったじじゃん、あれだろ。
447非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 07:45:40
    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |
448非公開@個人情報保護のため:2007/09/11(火) 14:24:11
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。

旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、
自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は
上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出て
メキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、
 子どもと遊んだり、奥さんと昼寝して過ごして、夜になったら友達と一杯やって、
 ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
449非公開@個人情報保護のため:2007/09/12(水) 03:10:37



朝青龍だって鬱病になるんだよ!!
450非公開@個人情報保護のため:2007/09/12(水) 06:10:36
↑だから何?
451非公開@個人情報保護のため:2007/09/12(水) 07:44:23
だから、病気になったら、朝青龍のように実家に戻って生活しましょう。
452受給者:2007/09/12(水) 07:53:14
>>451
頼れる実家がありゃそうしてるっつーの
ナマポ三界に家なしだ
453非公開@個人情報保護のため:2007/09/12(水) 15:50:05
支給打ち切りと偽り生活保護費3千万円着服…福岡市職員

福岡市城南区保健福祉センターに勤務していた50歳代の男性職員が複数世帯の生活保護受給者に、
支給が打ち切られたと偽って、以後の生活保護費計約3000万円を着服していたことが市の内部調査
などで11日わかった。

市は職員を業務上横領などの疑いで福岡県警に告訴する方針。

関係者によると、この職員は約4年前から、同センターで生活保護受給者の相談に乗るケースワーカー
として働いていた。

生活保護費は通常、受給者名義の銀行口座に振り込まれるが、受給者が区保健福祉センターの窓口から
小切手で受け取る方法もある。この場合、手続きを行えば、本人に代わってケースワーカーが受け取ること
ができる。

職員は、就労などにより保護費が支給されなくなったと伝えた受給者について、内部では本人への支給継続
を装って小切手を着服し、換金する手口を繰り返していたという。
(2007年9月12日9時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070912i302.htm
454非公開@個人情報保護のため:2007/09/12(水) 20:49:50
とりあえず、解散総選挙だけは止めてくれと本気で思っている俺。

選挙の割り当て地区がケースの担当地区とかぶっているんだよなあ。

土日まで顔を合わせるのはウンザリ。
455非公開@個人情報保護のため:2007/09/12(水) 22:11:25

すぐの解散総選挙はないと思うが,とりあえず選挙の割当地区変えてもらった方がいいんちゃう?
456非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 11:26:47
110番の【働けないけどレスリングをやりたい】という相談。
本人に悪気はないのだろうけど、こういった受給者増えたよな・・・。
457非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 15:58:50


       安倍総理だって鬱病になるんだよ!!!!!!!!!!!!!


458非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 18:03:57
↑だから何?
459非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 19:14:45
死にたい病が出たときにサクっと死んどきゃいいの
みみっちく保護申請なんかしてないでさ
460非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 19:52:03
昔は不正受給しても保護打ち切りになるだけで刑事告発とかタイ〜ホとかはまずなかったのに
最近は厳しいね。

【社会】生活保護費詐取で無職男を再逮捕…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189679688/l50
生活保護費詐取で無職男を再逮捕
警視庁立川署は13日までに、生活保護費をだまし取ったとして、詐欺容疑で東京都立川市砂川町、 無職千葉政雄容疑者(33)を再逮捕した。
調べでは、千葉容疑者は生活保護費が申告収入額に応じて給付されることを利用して、実際の収入より
少なく申告し2004年12月〜06年4月の間、本来受け取る額より多い計約190万を自分の
銀行口座に入金させた疑い。 千葉容疑者は生活保護打ち切りの通知に立腹、立川市職員を脅したとして、公務執行妨害の現行犯で逮捕、
起訴された。調べに対し「日用品の購入や生活費に充てていた」と容疑を認めているという。

nikkansports.com[2007年9月13日19時7分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070913-255632.html
461非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 21:21:38
>>460
公務執行妨害・脅迫が主で、78条該当の詐欺容疑はついでという印象。
462非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 21:53:19
>>461
公務執行妨害でタイーホ→実はマル暴or警官にいちびりかます→余罪見つけて
別件タイーホ
の流れに100ナマポ
463非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 22:06:33
警察が手っ取り早く営業成績(検挙率)を挙げるために余罪を追及して
みたのでしょうよ。
結果、見事成果が上がってめでたしめでたし、と。
少なくとも身柄を押さえられなきゃ捜査はされなかったかと。
464非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 22:10:18
>>千葉容疑者は生活保護打ち切りの通知に立腹、立川市職員を脅したとして、公務執行妨害の現行犯で逮捕

という事だけど、受給者や申請者がパイプイス振り回したりヤクザ映画の捨て台詞をはく
なんて日常茶飯事でしょ。今回だけ>>通報>>タイ〜ホという事は見せしめとして最初から目をつけられていたのでは?
465非公開@個人情報保護のため:2007/09/15(土) 19:26:40
朝青龍や安倍総理を見ると
うつ病がいかに怖い病気かを教えてくれる
生活保護どころか国家賠償金をもらってもいいくらいだといえよう
466非公開@個人情報保護のため:2007/09/15(土) 20:17:52
鬱病っていやぁ、110番で鬱病とか精神病とかを援護してた、
「MIX」はどうしたんだろうな?

チョーシこいて掲示板仕切ろうとして管理人や住民に総叩きされてから
一切出てこなくなりやがったが?

正直ウザいヤツだったんで、言い訳を楽しみにしてたんだがなぁ。
467非公開@個人情報保護のため:2007/09/15(土) 20:27:11
 現在ニートな人々の将来を税金で賄うことは国民が許可しないので成り立ちません。資金や経済力に
欠ける彼らがスポンサーを失った時になにをするか?仕方なく就職する・・・いやいや、両親が他界しても申告せずに年金を
受け取り続けたり、場合によっては犯罪者になる可能性もあるのではないでしょうか?
 ホームレスはそれなりに元社会人が多いことから多少なりとも常識があると思われますが、衣食住つき
仕事なし、お咎め(おとがめ)なし、の生活を送ってきたニートは常識人が多いとは思えません。ニートからホームレスに転籍した
とき、彼らは不満をどこにぶつけるのでしょうか?もはや失うモノはないのです。塀の内側は衣食住が保障されているし閉鎖環境
には慣れている。結局それが原因で増税になったりして・・・・
468非公開@個人情報保護のため:2007/09/15(土) 23:08:14
>>467
ニートや引きこもりは親が他界すれば生活保護を受けるでしょう。
現行の生活保護制度なら元ニートだろうが引きこもりだろうが条件を満たしていれば受給できる。
親が他界して本人も高齢化して肉体的、年齢的、能力的に就労が難しければ給付せざるえない。
‘あなたは今まで働いてこなかったのだから、いままで年金を払ってこなかったのだから
自業自得です。‘という事は福祉事務所は言えない。
国民や納税者が納得するかは別ですが憲法25条がある限り切り捨てる事は不可能。
安倍さんが失脚して憲法改正の望みも薄れた今怠け者は高笑いだと思いますよ
469非公開@個人情報保護のため:2007/09/16(日) 00:04:30
>>468
低学歴丸出し。
470非公開@個人情報保護のため:2007/09/16(日) 01:01:19
要約すると、25条改正しろということでいい?
471e-名無しさん:2007/09/16(日) 01:27:09
「軍国主義を受け入れろ。
受け入れたらベーシックインカムを導入してやる。」
9条は、苦い方向に変えられる。その苦いだけの劇薬を
飲ませる糖衣として、25条は甘い方向へ。

472非公開@個人情報保護のため:2007/09/16(日) 05:18:06
75 東証1部上場,
70 経営者になれる 経営者感覚の職場 独立できる 大手の会社との取引あり
69 20代で年収1000万も夢じゃない 入社後ものすごいはやさで店長に!
68 成長できる職場 若手中心 若手抜擢 入社3年以内に幹部に昇進
67 業務拡大・新規事業立上げにつき追加募集  入社する際に親に反対されましたが
66 こんな会社見たことない 優の数も学歴も関係ありません!!!  独自の教育制度
65 実力主義・能力主義・成果主義  募集職種=店長候補 年棒制
64 勝ち組企業・超優良企業 
63 即戦力 人材=人財
62 社員の夢のため  
61  コンサルティング営業 アドバイザー
60  文系大学院生積極採用、理系大学院生積極採用、短大生積極採用、専門学校生積極採用
58 企画営業、提案型営業 年俸制
56 風通しのいい会社 人物重視
54 学歴完全不問 
 〜
30 NTTの電話工事の警備だから安心です(ただの警備だろうが)
20 中学校卒積極採用  2ちゃんねらー
473非公開@個人情報保護のため:2007/09/16(日) 23:36:27
もう憲法改正はありえません。
生活保護制度がなくなる事も無い。
両方なくなるのは日本が終わる時。
474非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 03:39:16
>>468
まあ、無差別平等原則があるからねえ・・
ただし今後ニートの処遇について生活保護制度からパージする手段は
いくつかある。

1・憲法25条そのものを改正(これは難しい)
2・25条はプログラム規定だとシラを切る(最高裁も認めてる)
3・生活保護法を改正し、無差別平等原則を廃止(ここが現実的か)
475非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 09:15:52
mixiの生保コミュが荒れていますね。
何度もトピを立て逃げしている高崎の糞ケースに、小田原?のCWが糞真面目に反応。
Cにはもっと泳がせればよかった物を、相手と同じレベルに降りてどうするw
476非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 14:38:57
これ仕送りを収入申告してないよね?

【大阪】料金滞納で電気止められた男、隣家の生活保護女性宅から屋外コンセントから電気盗む
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189977083/

女性は49歳のとき、脳出血で倒れて以来、左半身が不自由。
障害等級は2級と認定され、
月額約15万円の生活保護と親族から約5万円の仕送りを受けながら1人で暮らしている。
477非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 15:38:33
介護料加算を入れれば、申告してもこんなもんだろ
478非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 15:46:45
そうだね、未申告だろうね。
479非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 15:48:19
>>476
おれこいつの78追及したいな
最近78ばっかりで、なんかだんだん暴くのが楽しくなってきたとこなんだよ
480非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 16:04:09
>>477
障害2級だぜ?
他人介護加算付くかね。それともゴリ押しで認めさせたクチか。
481非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 16:07:06
半身不随なら通るだろ
後ろに左寄りか線香臭い来はするが
482非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 16:22:35
特定疾病で介護保険のヘルパーで十分だろ。
483非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 17:12:12
>>474
25条がプログラム規定と名言してる判例はなくないか?
むしろ抽象的権利説のほうが有力だった気がするけど。

てか、プログラムだろうが抽象的権利だろうが、
生活保護法っていう特別法があるんだから憲法25条は直接関係ないだろ。

というわけで、3番以外無意味じゃね?
484非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 17:27:53
「ただ、現実の生活条件を無視して著しく低い基準を設定する等憲法
および生活保護法の趣旨・目的に反し、法律によつて与えられた裁量
権の限界をこえた場合または裁量権を濫用した場合には、違法な行為
として司法審査の対象となることをまぬかれない。」
昭和42年5月24日最高裁大法廷判決

「したがつて、憲法二五条の規定の趣旨にこたえて具体的にどのよう
な立法措置を講ずるかの選択決定は、立法府の広い裁量にゆだねられ
ており、それが著しく合理性を欠き明らかに裁量の逸脱・濫用と見ざ
るをえないような場合を除き、裁判所が審査判断するのに適しない事
柄であるといわなければならない。」
昭和57年7月7日最高裁大法廷判決
485非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 17:30:21
>>484
それが何か?
486非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 17:35:55
>>
3・生活保護法を改正し、無差別平等原則を廃止(ここが現実的か)

過去の自己責任や保護の妥当性はだれが判断するのだ?という問題がでてきますよね。
申請者の思いっきり逆恨みや今まで以上の圧力団体の無理難題が予想されますからCW個人や福祉事務所の
職員はやりたくないはず。
例)申請者:創価学会の布教活動に没頭しまともに就労しなかった香具師。
>>宗教活動にうつつをぬかし働かなかったあなたが悪い、と常識的な判断。
>>公明党議員が怒鳴り込み・・・。
487非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 18:33:15
>>486
 本当は納税者による陪審制度がいいんだろうけど、いかんせん相談件数が
多すぎるからな。
 旧生活保護法の運用はどうなってたんだろ?
488非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 19:22:20
>>487
陪審制度の場合、
1 過去の生活暦について虚偽の申告を行い
2 演技力が陪審員の洞察力を上回る
ケースをどうするか

また
3 アカと草加関係者をどうやって陪審員から排除するか

が鍵だろうな。
相談件数の多さについては陪審員を一定期間固定して介護保険の認定審議会
と同様に進めればOKだろう。

さて、介護の話が出たからといって俺はkare真似に書き込みを許した訳じゃ
ないことは補足しておく。
489受給者:2007/09/17(月) 19:40:12
仮に法改正になったとしても、「DQNは座して死ね」といえる国にはならんだろ
セーフティーネットの下にセーフティーネット張るってか?
490非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 20:13:11
とりあえずフードチケットとか施設収容とか安易に言っている奴が多いが、
そっちのほうが経費も手間もはるかにかかる事実。

金はかかっても公正さとか納税者に対する理解とか、そういう点を重視します!
と言えるだけの気骨のある輩はあの省庁にはおらんのだろうな。
491非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 20:38:02
>>490
てゆーかそもそも高級官僚は結構思想的に左よりの人は多いよ。
戦前からの伝統。
492非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 21:45:10
>>「DQNは座して死ね」といえる国にはならんだろ

ならないと日本が終了じゃない?
怠け者を切り捨てるのと怠け者と心中するの、国民はどちらを選ぶだろうか・・。
‘弱者救済‘という耳障りの良い左巻きの戯言に国民は騙されて気付いたら日本終了、
というパターンが一番可能性あるが・・・。
493非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 22:02:16
で、そういうエライ左巻きさんたちは国が滅んだらあっちの国に亡命できるもんな。
割を食うのは俺ら含めた一般市民。
494非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 00:08:49
DVDの2巻と3巻映像特典があまりにキモすぎて
4巻から予約をキャンセルしたのは僕だけでしょうか
>逆にプレミアついたら面白いですねえ。
それにしてもなぜ京アニがあんなに白石を起用したのかわかりません。
誰か教えてほしい。
それにしてもなぜこのアニメはやたらとハルヒを宣伝したがるのだろう?
同業者もしくは平野綾だからだろうか?それだったら魔法少女リリカルなのはもだしてほしい
と思います(個人的な希望)。ハルヒは世間で騒がれているほど面白いアニメではないのに、、、。
話は変わりますが10月に白石のCD出るみたいですが買う人いるのだろうか?
犬井ひろし=白石 はっきり言って穴埋め。
495非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 00:24:35
>>494
とりあえず、俺はらき☆すた経由でハルヒにはまったよ。
京アニの思う壺といったところか。
宣伝効果は十分だったと思う。

あと、白石やら小野Dやらが本人役で出てきたことで声優の知識もついてしまった。
オタ量産という意味では大成功のアニメだったと思う。
496非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 01:03:57
この誤爆にどうやったらこのように返せるのか不思議だ。w
497495:2007/09/18(火) 01:24:14
誤爆とは知りつつもついついww
498非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 05:57:25
母子ケースを訪問したら見知らぬ男が
       ↓
「ごゆっくりいいいいいいいいい!」
499非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 07:42:11
>>498
北海道の事件?
500非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 11:47:26
いろいろな提案があるけれど生活保護制度は変わらないんじゃないか?
食券制にも施設収容型保護にもならないと思う。
三位一体改革で義務教育の予算は削減されたけれど生活保護は結局聖域だったし。
どれほど強い政治利権と既得権益が絡んでいるのかと・・・・

501非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 15:02:11
教えて下さい。

と言っても手がかりがあまりなく

ハウスイベントで度々かかる曲で
明るい爽快系な感じで結構盛り上がる。
昨年末にいしだ壱生とドラゴンと誰かのユニット(ブラックなんたらってグループ)が
ヴェルファーレのイベントで最後にかけてました。

半年くらい前にロナウジーニョが出てた
プリンターだかコピー機のCMにも使われていた曲で

それはメインの音が口笛バージョンだったかな(うる覚え)

タン タタン タンタッタタンタンタン
って感じです。

ごめんなさい
こんなんでも分かる方いましたらお願いします!!
502非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 15:35:09
生保でバイト収入&その職場で逆玉狙いで不幸自慢。
相手にされないとネット等で捏造暴言やこないだ手篭めに
しようと焦ったのか準強姦未遂したそうです。証拠がないんで
美人局被害者ぶってる。つーかお前から取る金あんのかとry
住んでる市と出没場所と仮名しかわかんないし、赤い人が後ろにいる。
いい奴だと思ってたんだが・・・何ともできませんか?
503非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 17:15:07
↑スレタイ1万回音読しろ
504非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 20:28:08
↑プラス、日本語の勉強もしろ
505受給者:2007/09/20(木) 16:02:02
mixiコミュ覗いてみたんだが、CWってのはプライベートでもナマポにご指導ご鞭撻くれてやってるのか

おまえらどんだけナマポ好きなんよ
506非公開@個人情報保護のため:2007/09/20(木) 18:18:02
mixi覗くと分かるが結構ニートでも生活保護もらえるのな。
労働意欲がないという事もメルヘンによるもの、とすればOK?
507非公開@個人情報保護のため:2007/09/20(木) 19:32:17
基地外が生存に値するかどうかの議論に入る前に、せめて
「メルヘン」と「メンヘル」の区別は確認しろよ。話はそれからだ。w
508非公開@個人情報保護のため:2007/09/20(木) 20:24:24
近くに「メルヘン交差点」っていう交差点があるんだが、
最近まで「メンヘル交差点」だと思ってて、極力近づかないようにしてた。
509非公開@個人情報保護のため:2007/09/20(木) 20:39:16
他にやる奴がいないからって、職員が保護者宅の片付けとかおかしいよな…
都会のCWに聞いたら、「そんなことする必要ない」ってハッキリしてたけど。
法律的になんの裏付けもない行為だし。

でも先輩職員に声をかけられたら断れない俺。
510非公開@個人情報保護のため:2007/09/20(木) 20:59:06
>>509
それは、ボランティア行為だと自分に言い聞かせる。

まあ、政治的配慮でCW有志を募ってやる事はあるよ、
政治的配慮と言っても議員ではなくて、地域コミュニティーへの配慮ね。
511非公開@個人情報保護のため:2007/09/21(金) 00:48:57
>>209
>他にやる奴がいないから

この一言が現在の生活保護制度のあり方を物語ってる気がする。
512非公開@個人情報保護のため:2007/09/21(金) 21:17:10
田舎WOの新米CWですが・・・
障害者自立支援法改正の関係で、Cの処遇に疑義あるのですが
どこか、ベテランCWやSVがキリキリ教えてくれる掲示板はないで
しょうか。

週明けの対応を迫られているんですが、なにぶん田舎なため
取り扱い事例少なく、県も監査監査で相手にしてもらえず・・・
お優しい方お願いします。
513非公開@個人情報保護のため:2007/09/21(金) 21:31:23
>>512
ここで聞いちゃえば?w
5141/3:2007/09/21(金) 22:17:31
>>513
長いし分かりにくいし、スレ違いかも分かりませんが、お言葉に甘えてご相談
させていただきます。


主:56歳男性 単身 身障2級


主は、H18.11から保護受給しているが、H19.4に脳出血で倒れ緊急手術、
その影響で半身不随となり、H19.5には身障手帳が交付された。
後、現在にいたるまで入院継続しているが、近く退院が予定され、退院後は主が
施設入所を希望しているため、市外の身体障害者療護施設を入所検討中である。
また、主には傷病発生から6ヶ月を経過するH19.10に障害年金を裁定請求させる
予定である。
5152/3:2007/09/21(金) 22:18:13
@ 療護施設に入所した場合、支給尺度としての最生費は入院患者日用品費の
基準で23,150円+22,340円(3級地障害者加算)=45,490円となると思うが相違ないか。

A 生保適用者であれば施設利用料は0円、さらに障害者自立支援法改正により
食費等実費負担分が全額補足給付されるので、@の金額がそのまま支給されると
考えてよいか。

B @、Aであるならば、保護受給者は45,490円の生活費が確保される一方、
保護を受給しない他の利用者は補足給付が一部であるため、約25,000円の
生活費となる(低所得1とすると)が、このことに矛盾はないか。

C Bについて矛盾がないとすれば、入所後に主の障害年金が裁定が通り、低所得1
程度(障害年金2級)の収入を得るようになっても生保は継続されるのか。

D Cにおいて生保が継続されるとすれば、主については障害年金を収入認定したうえで
@の金額が生活費として確保される段階まで食費等実費分を自己負担させることになるのか。
また、生保が継続されないとすれば、@の金額が生活費として確保される段階まで
食費等実費負担分が補足給付されるのか(若しくは減免されるのか)

E Cにおいて生保継続されず、さらにDにおいて食費等実費負担分の軽減もなく、
通常の低所得1区分による実費負担を求められるのであれば、主の生活費はBでいう
他利用者と同様の約25,000円の生活費が確保されるに止まり、障害年金を請求しない
ことが主の主観的な利益となってしまうが、見解如何
5163/3:2007/09/21(金) 22:18:48
市の障害福祉部局に相談しましたところ、受給者と非受給者の逆転現象は自立支援法の
運用上十分にあり得ることだと言われましたが、どうも合点がいきません。
皆様のお知恵をお貸しください。
517非公開@個人情報保護のため:2007/09/21(金) 22:42:46
>>516
あくまで個人的な見解ですが、

@〜Bお見込みのとおり。
C収入が最低生活費を上回るため、生活保護は廃止。
D、E障害者自立支援法において保障される生活費は必ずしも生活保護の最低生活費と一致しない。
障害者自立支援法においては、障害基礎年金2級でも生活可能なように想定されているはずなので、障害年金を受給できるようになれば生活保護は廃止。
主にとっては生活費が減ることになるがしょうがない。


余談ですが、スレのこういう利用法っていいよねw
518非公開@個人情報保護のため:2007/09/21(金) 23:05:24
>>517
ありがとうございます!

障害福祉部局との話でも517さんのおっしゃるような取り扱いになるのではないか
とのことでしたが、しかし・・・この主の場合は障害年金の請求ができそうなのでともかく、
好き勝手生きて年金も掛けていないような人が、この場合は逆に優遇されてしまうことに
なるんですかねえ。なんとも不可解。
まあ生活保護法自体がそういうものかもしれませんが・・・

ともかくご意見大変参考になります。ありがとうございました。
519非公開@個人情報保護のため:2007/09/21(金) 23:18:56
もっと新米から質問への質問
自立支援法については不勉強なので質問がよくわかりません

Bについてケースじゃない場合25,000円の生活費となるってどういう意味?
D前段について、要否判定に算入する最低生活費って、国保料とか医療費とか年金とか含まないの?
D後段について、自立支援法に対してもも境界層措置ってあったっけ?
あと、CWでも生活保護のこと「生保」って略すの?
うちでは保護って略してて、生保って略すのはもっぱらCMとか医療関係者とかの外部の人間

年金かけてて保護受けてる人は年金の掛け金分丸損してるよね
520518:2007/09/22(土) 00:14:44
>>519
毎日お仕事お疲れ様です。
私もこのことがあって初めて少し勉強してみたのですが、

>Bについてケースじゃない場合25,000円の生活費となるってどういう意味?
施設入所者への補足給付は、これも年齢や所得区分によって違いはありますが、
517さんのおっしゃられたように、「障害基礎年金2級の人でも生活可能なように」
設定され、大体その人の手元に生活費として25,000円くらい残すような自己負担額
となるそうです。ただし、他市町村ではもしかしたら違いがあるのかもしれませんので
担当部局にご確認ください。

>D前段について、要否判定に算入する最低生活費って、国保料とか医療費とか年金とか含まないの?
一般的には要否判定に国保料や医療費など含まれますね。(年金というのはどういう意味でしょうか?)
ただし、このケースの場合は低所得1となった段階で自立支援法によって自立が可能と
認められるので要否判定は特に必要ないのではないかと思うのですがどうなんでしょう?
回答のニュアンスがずれていればご容赦ください。

>D後段について、自立支援法に対してもも境界層措置ってあったっけ?
サービス利用者や自立支援医療利用者についても境界層減免措置はあったと思います。
介護を含め私は適用したことはありませんが。詳しい方お願いします。

>あと、CWでも生活保護のこと「生保」って略すの?
生保、保護、どちらも使いますね。特に使い分けを意識したことはありません。。。

>年金かけてて保護受けてる人は年金の掛け金分丸損してるよね
損得を論じるのも悲しい話ですが・・・頑張らない人がより報われない制度設計をしないと
保護率はいつまでたっても下がりませんよね。
どちらかというと、年金掛けてなくて保護受けてる人が掛け金分丸得してるという意見に賛成です。

521519:2007/09/22(土) 00:48:08
>>518
丁寧にありがとう
個人的な考えだけど、保護の制度もいつまでも今のまま続くわけじゃないだろうから、
保険をかける意味で貰えるものは貰っておいたほうがいいよね
ま、年金制度も今のまま続くかどうかは怪しいけど・・・

ところで、最低生活費って、
文字通り憲法25条の健康で文化的な最低限度の生活を営むのに必要なお金のことだよね?
自立支援法が、負担金によって最低生活費に満たない金額での生活を強いているのなら、
自立支援法は生存権を奪ってることにならない?
だれか自立支援法の該当条文について無効確認訴訟(だっけ?)起こしてくれたら面白いことになりそうだ
522非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 09:30:10
自立支援法でも境界層証明による減額はある。

要否判定には年金保険料は含まれない、支払いが困難なら保護廃止後も申請免除制度がある。
今回のケースは障害基礎年金受給の予定なので法定免除となる。
523非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 11:12:39
>>520
生活保護と年金は、年金は何の制限もないが生活保護は制限規則があり
そもそも制度が異なるから逆転していても問題ない。
というのが国のスタンスではなかったでしたっけ。
524天然C:2007/09/22(土) 14:35:03
北九州のおかげで保護打血きりはなさそうだ
就労指導に全然従ってないけどきりたくても切れないだろうね
ウヒ
525非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 15:15:11
就労指導に従わなきゃ普通に停止→廃止だよ。
バカじゃないの?
526非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 19:19:13
そうそう
辞退届で廃止するからああいうふうになる
キチンと手続きにのっとり職権廃止ならなんら問題ない
527非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 20:20:58
>>525
鬱病ということで医者に診断書を書かせれば福祉事務所は何もできないですよ。
528非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 21:27:47
>>527
つ《稼働能力判定会議》
529非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 22:04:27
>>527
>鬱病ということで医者に診断書を書かせれば福祉事務所は何もできないですよ。
シッタカ君乙!。

福祉事務所側にも嘱託の医師がいて、おかしい内容で出てきた診断書などに対しては、
公的医療機関での診断を指示できるんだけどね。
530非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 00:36:05
医者同士の喧嘩にゃ、関わりたくないけど仕方ないかな
531非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 00:59:08
26歳♀ 都内在住。受給歴4年 将来はミュージシャンで食っていくので
練習に忙しく働けません。精神科通院中。

こんなのがまかり通るのはなぜ??
532非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 03:47:44
>>531
まあウンコみてえな野郎だが、これから一生国に飼い殺しにされる人生だと
思うとちょっと哀れみを感じるな。コイツ死ぬときに自分の人生振り返って
どう思うのかインタビューしてみたい。
533非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 09:58:01
心配しなくても、「練習に忙しく」というのが妄想。
534非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 10:03:25
>>531
将来ブレイクしたとして過去に生保受けてた事実が表に出たらどうする?
腕一本で食ってく人生に生保が関わっていたら信用問題になるぞ。
と自分の将来を自分でシュミレートさせたらどうだ?
535非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 10:16:02
>>534
コイツがそうなることは絶対ないが、まあハリポタの作者みたいな
例もあることだし・・
536非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 10:34:46
ハリポタ作者は稀な例
夢かなえるだけ努力する奴は、生保受けずに生活していけると思う
将来を夢見ながら生保受給って、努力しなさすぎ
よって絶対にブレイクしない
537非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 10:57:31
むしろそんなのに成功されたら困るわな。
みんな真似してry
538非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 12:20:03
539非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 12:49:36
別に大層なことを望むわけじゃないが、
せめて親の轍は踏まずに、普通の人生を歩んでほしいんだけどな。

中学は半ば不登校、高校は偏差値足りずに定時制か通信制。バイトは当然せず。
18歳になって保護の制限を嫌って家から出るけど、結局はドロップアウトして
自宅に戻るか他市で生活保護。こんなの多すぎ。
540531:2007/09/23(日) 13:47:00
本人は‘ミュージシャンでブレイクしなかったら一生、生活保護で生きていく。
国が国民の面倒をみるのは当たり前であり当然の権利です。‘とお話になっていましたが・・。
一生って・・。日本人女性の平均寿命が85歳でしたっけ。
今26歳であと約60年・・。
半世紀先に生活保護制度は存在するのでしょうか?
そもそも日本はどうなっている??
>>539さんではありませんが‘普通の日本人‘が激減しているように思えるのは気のせいでしょうか??
541非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 14:53:57
>>540
もうCWは5年前に卒業したんだが、その当時働き出した母子のケースに基礎
控除と母子加算の金額について説明して、国がやっている事業のほんの一部が
生活保護なんだし、お国の腹一つで母子加算が無くなる事はあると思う、母子
加算無くても生活できるだけの工夫を考えてごらん、という話をしたことがあ
ったが、今、本当に母子加算無くなっちゃった。
生活保護については国がやっている事業の一つ。お国の腹一つでどうとでもな
る。厚生労働省のお役人がどれだけ自分勝手で無責任な香具師かはアンタもよ
くわかっているだろう。
という 
理 性 的 な 説 諭 を試みてはどうだろう? 
542非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 15:29:46
>本人は‘ミュージシャンでブレイクしなかったら一生、生活保護で生きていく。
>国が国民の面倒をみるのは当たり前であり当然の権利です。‘とお話になっていましたが・・。

うちのWOなら、2,3ヶ月の期間を指定して求職活動を文書指示して、それに従わない場合は
聴聞行い、保護廃止というパターンだな。
または、ハロワークを活用した就労支援を行い(この時、文書指示をかける、「ハローワーク職員の意見も、
本人に就職活動に不熱心という意見」という事で、第三者の意見もあるという事で廃止。

27条による指導指示や、ハローワークは便利に使わないと損だよ。

まあ、精神科の医師が稼働不能というんなら、しょうがないけどね。
しかし、精神患者の言うことをまともに取る必要はないと思うけど。

539の場合は、残りの親が困窮してれば戻った子供は世帯分離でしょ?
そうでなけれな、世帯として保護要件に欠けるでしょ?
「他市で生活保護」というが、病気でもない18歳の単身者を保護適用してるようなWOはないでしょ?
539は現場の人間じゃないね?
543非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 15:36:09
ケースに理性的な説諭など通用しない奴挙手 ノ
544非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 15:36:27
しない奴→しないと思う奴
545539:2007/09/23(日) 16:29:29
>>542
ヒントだけやろう。そのケースの子供は♀だ。
546非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 16:40:45
保護受給中の創作活動の話になると得意満面にハリポタの作家のことを引き合いに出す手合いがいるが、
ハリポタの作者(J・K・ローリング)って、イギリスでもトップクラスと評判の大学(エクセター大学)をちゃんと出てるんだよね。
そこいらの駅弁大学じゃなくってさ。
(まぁ欧米では、日本ほど大学外の肩書きはありがたがらないが)


それに欧米では、行政以外にも貧窮救済に協会が対応してるなど、救貧に関しての社会的基盤が異なっており、
その差を無視して一律「生活保護」と言う言葉で括ろうってことの方が、無意味なんだがなぁ・・・


PS
確か有名人としては、カーネル・サンダース(K・F・C創業者)も生活保護受けてたんじゃなかったっけ?
547非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 19:41:15
>>545
妊娠したってか?

最初の書き込みは「ドロップアウト」だろ、後付で辻褄合わせようとすんなよ。
548非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 19:59:48
>>547
別に辻褄合わせてるわけじゃねーよ。
何を細かいことにこだわってるんだか。

カルシウム不足か? プライベートで嫌なことでもあったか? え?
549非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 22:31:45
情報を小出しにする馬鹿は死ねばいいよ
550非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 00:07:12
俺も働かない18歳以上の子を世帯分離してやったよ
551非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 18:43:22
現在大学3年生です。
ケースワーカーの仕事に興味あるのですが、激務と聞いて体力的に不安です。
そこで質問なのですが、
先輩である皆様の職場の月の残業時間はどれくらいでしょうか?
職場でパワハラ等ございますか?
552非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 19:18:23
月に200時間、休日出勤も当たり前

それでいて公務員だけに研修は多い

ナマポには研修を有給と勘違いされる

環境は劣悪
553非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 19:39:30
>>551
当方は某福祉事務所(都市部)勤務。
残業は年度始・末を除けばほとんどゼロだね。担当世帯は90強。
554非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 19:58:38
福祉部門は漏れなく激務だけど
残業だけなら保護課は比較的少ないよ。
555非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 20:50:18
>>551
残業は少ないけど、体力も精神も磨り減る
556非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 21:27:04
ちなみにみなさんの事務所ではCWは平均何年で異動できるの?
557非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 22:17:11
>>556
平均刑期4年。で、今3年目。そろそろ仮釈つかないかな・・・
558非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 22:28:35
>>557
模範囚なら大丈夫だろうけど…無期懲役にならないように注意してね。
ちなみに我が事務所には牢名主が四名ほどいらっしゃいます。
559556:2007/09/24(月) 22:49:53
やっぱりみなさんのとこも刑期4年ですか・・・
560非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 22:59:48
CWになったらCのメンヘラと付き合えますか?
561非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 23:07:08
>>560
相応の覚悟があるならどうぞ。
俺はCのメンヘラ女なんてお断りだが。
562非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 23:15:25
ちなみに、Cのメンヘラって結構いるもんですか?
やっぱり高齢者や身体障がい者のほうが多いんですかね?
563非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 05:53:20
企業と同じように悪質な受給者(78条適用とか)は広報で
氏名住所を公開すればいいのにな。
564天然C:2007/09/25(火) 16:52:55
保護打ち切るのは構わん。相応の理由があれば。
しかし打ち切れば死ぬのが明らかなのを打ち切るから問題になる。
とはいっても最近死んだのは2〜3人だから、
ほとんどは打ち切っても平気なのを打ち切ったのであろう。
若い女のCは打ち切っても絶対死なないでしょう。死んだ例ありますか?
女なんか出会い系サイト使えばいくらでも援交で金稼げる。
男はそうはいかない。
だから若い男には積極的に生活保護支給すべし。
今の世はそれが逆になってるから問題。
若い生活保護者のほとんどが女なんてふざけるのもいいかげんにしろ。
女ならパート採用率も極めて高い。
しかし男はパート採用率が極めて低い。
だから若い男には積極的に生活保護支給すべし。

565非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 17:57:58
>>531
生活保護者の情報を漏らすのは犯罪ですよ!
しかも極めて個人を特定しやすい情報ではないですか?
こりゃ警察動くね
まずいよあんた逮捕されちゃうよ
ご愁傷様
566非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 17:59:02
531逮捕祭りキタコレ
567531ではないが・・・:2007/09/25(火) 20:04:06
>>565
おまえウゼーな。
これが犯罪ならケースワーク事例集とかみんなアウトだろ。


568非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 22:07:35
>>564
確かに男の場合若い奴だったら生活困窮でも身体的障害あるいは精神障害じゃなきゃなかなか受けさせないもんな
569非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 22:26:15
オレんとこは毎日残業だけどなぁ。
ちなみに担当ケース数110(居宅105、病院・施設5)、そのうち就労している世帯15、新規申請の調査1件/3〜4週、
定期訪問30件/月、保護変更決定処理35件/月
ってとこだけどどこもこんなもん?
もしやケース記録が手書きのせいか?w
570非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 22:35:05
俺も手書きで記録書いてる
他の奴らはプリントアウトして切り貼りしている(笑)
571非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 23:15:06
俺は担当90件
残業はほとんどなし
やることはあるんだろうけど、全部やってたらきりがないので
残業なしでできる範囲のことしかやらない
記録は長いときはワープロ
訪問は年間200件くらいだから、月16〜7件か
おまいら、主治医からの病状聴取って全ケース毎年やってる?
572非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 23:17:53
やるわけない
573非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 23:30:14
監査で言われない?
574非公開@個人情報保護のため:2007/09/25(火) 23:31:08
俺は訪問月25〜30件orz
575非公開@個人情報保護のため:2007/09/26(水) 00:22:55
忙しさの尺度として、静的な受け持ち件数よりは動的な新規申請数が
適切だと思うわけだが。アベレージがたった90件でも、1年でそのうち
40件が入れ替わっていたら、かなり忙しいぞ。
576非公開@個人情報保護のため:2007/09/26(水) 02:06:37
確かに忙しいが、40件も入れ替わるなら
仕事としては真っ当なものに思える。
自立してるってことでしょ?
もしくは廃止に追い込んでる。偉いなぁ。
577非公開@個人情報保護のため:2007/09/26(水) 19:11:37
>>527
Drストップ掛かってる場合は廃止やや難しくなるけど、
福祉課経由で専門医のところへ連れて行くことは可能だったはず
ただ、変なケースだと逆恨みされる危険もあるから実施し難い場合がある
578非公開@個人情報保護のため:2007/09/26(水) 19:32:06

自分とこは、服役終えたCが、移住する建物があるんだけど、そこにある程度の担当がまとまっている
手続きにのっとっても、犯罪歴や精神障害あると後でおかしな犯罪おかしたりしそうで不安なんだよな…
実際、生活できなくなったら、間接的に犯罪や自殺をほのめかすのまでいるんだけど、そういうのはおっかなくて容易に切れないし
廃止直後に高確率で問題おこしそうなのには廃止に持っていきつらい
579非公開@個人情報保護のため:2007/09/26(水) 20:03:11
最近投稿されてる入れ替えの数見ると、みんな相当やり手なのかな。
うちは、担当80で年入れ替え20でも多いほうのに・・・

>>568 564はネタっぽいけど、若い男性Cの話は単身かな? 確かにうちの若い男のCだと障害者あとは傷病等。特に傷病と障害の複合病状だと長めです。
>>571 ちなみに主治医からの病状の聴取は毎年やってるよ。
580非公開@個人情報保護のため:2007/09/26(水) 21:56:07
毎年病状聴取か
すごいな

俺はいまいち病状聴取の目的がわからん
傷病世帯なら自立に向けてどう取り組むかみたいな話になるかも知れんが、
傷病理由の保護なんか5/90件くらい
全体の半数近くが高齢で残りの半数が障害と母子で二分してる感じ

SVは病状聴取しろというが、こいつらの病状聞いてどうするの?って思う
581非公開@個人情報保護のため:2007/09/26(水) 22:01:32
>>580
そこらへん地域事情によるのかな?
うちはけっこう大きな総合病院や精神病院が管轄内にあるおかげで、
傷病ケース多いよ。
582非公開@個人情報保護のため:2007/09/26(水) 22:01:38
それこそ監査対策だろ
583非公開@個人情報保護のため:2007/09/27(木) 03:55:05
監査が入るって言っても大学病院の就労不能診断だと、検診命令を出しても意味がない(同じ結果が出る)

大学病院に喧嘩売る医師はいないよ
584非公開@個人情報保護のため:2007/09/27(木) 12:23:52
後期高齢者医療制度、いくらなんでもまずいよ・・・。
前期高齢者は自己負担2倍になるし・・。
年金生活者が暴動起こすんじゃないか?
さすがに年金払わないで生活保護貰った方が安心した老後を送れると皆気付くと思ふ。
585非公開@個人情報保護のため:2007/09/27(木) 23:04:22

おまえしつこいよ毎日2ちゃんねる無職で年金払ってないじゃん
利いた様な口を聞くな世の中の事情も知らないネットヒッキーのくせに
586非公開@個人情報保護のため:2007/09/27(木) 23:06:07
平日の昼に書き込んでるしな
587非公開@個人情報保護のため:2007/09/28(金) 09:16:18
土日しか休日がないと思っている公僕は死ねばいいよ。
夜働く人間がいないと思っている9時5時お役所頭は死ねばいいよ。
588非公開@個人情報保護のため:2007/09/28(金) 22:03:08
じゃあ死にます。
589非公開@個人情報保護のため:2007/09/28(金) 22:07:33
>>587
うちの親は夜働いてたから昼は寝てたぞ。
590非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 16:46:13
>>589
でお前が、昼夜を分かたずネット三昧のヒキっと
591非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 17:20:37
というか、参加者が限られた専用のスレに、無関係な勘違い人間が自分の意見を押し付けて、
それを批判されると、逆ギレして捨て台詞を吐いて逃げ出す
なんか、そんな子供みたいなのが増えてきたな
昔はここも、もうすこし安定していたんだけど…
ネットの利用者がインテリ層中心から、引きこもりや下層階級にシフトしたせいか?
592非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 17:28:56
まるで自分がインテリであるかのような言い方ですねw
593非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 18:30:22
どっちにしろこんなとこに来るのはバカばっかってことだよ。
所詮2ちゃんなんか便所の落書き。

育ちのいい人間は落書きのあるような便所に入らない。
594非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 19:31:30
IDがない板だから荒れやすいってだけじゃね?
595非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 01:17:51
>>580
高齢者の病聴って、頻繁に受診しているとか、
特異な点がない限り普通やらないでしょ。
寿命はあとどのくらいですか位しか聞くことないと思うが。
一々医師のアポとって調査なんて時間の無駄、非効率すぎ。
病状だったらレセみりゃわかるし、入院状況にしたって
看護師や親族に電話確認すれば1分で用件は済む。
596非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 01:21:23
この仕事の一番いやなところ。
法を運用すると廃止に追い込まざるを得ない状況になった場合、
廃止にしてもしなくても担当の責任になるから、ストレスが溜まる。
597非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 11:46:53
廃止っても、実際経済的に自立できる=要否で「否」の廃止以外は、
再申請来れば受付→開始しなければならないのが現実。

んだから判断するCW=WOの責任って事になるよな。


598非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 13:05:27
生活の目処の立たない無収入ケースの逆ギレ辞退を受けた場合どうしてる?

多少の収入があるケースなら、生活ががやばくなったらまた相談に来なさい。
でいいと思うんだけど、支給済みの保護費の返還免除しても要保護状態には変
わらない場合。

極端な話、辞退→再申請→辞退→再申請の繰り返しが頻回に及ぶ場合は公務執
行妨害や威力業務妨害で訴えることはできないだろうかな?
599非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 13:24:25
>>598
>極端な話、辞退→再申請→辞退→再申請の繰り返しが頻回に及ぶ場合は公務執
>行妨害や威力業務妨害で訴えることはできないだろうかな?
保護辞退が公務執行妨害や、威力業務妨害にあたるって発想の方が異常

廃止後すぐに再申請が行われるのが客観的に認められるのなら、廃止じゃなくって保護停止にしとけばよいだけ。(最大で半年間は、保護の網の中における)
たとえ本人からの保護廃止願(届け)が出されたとしても、保護の決定(廃止)は、職権で出来るから。場合によっては本人に意思に反してでも
600598:2007/09/30(日) 16:48:13
多分600ゲト

で、
>>599 回答トンクス。参考になったよ。
多分、書き方が悪かったのかもしれないんだけど、問題点は二つあるんだ。
・開始&辞退を頻繁に繰り返し、必要以上に事務を煩雑にさせる受給者にお灸
すえる方法はないか?
・本人の意思に対して職権対応はどこまで有効なのか?

>場合によっては本人に意思に反してでも
の場合ってどんな場合だろ?
ここのところが廃止にしてもしなくても悩む部分だよね。
訴えるのは極論だが、例として、数回ごく短期間での(だとしても取り下げは
間に合わない程度)申請と辞退を繰り返した場合、申請から14日以内の開始
決定を更に遅らせることなんかが認められないかと思うよ。
実際に不正受給の証拠隠滅を図ってんのかな?って疑問を持った事例もあった
し(勿論詳しくは書かないけどね)。

最後に書添、話題として好きそうなネタだろうがkare真似は立ち入り禁止!
601非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 20:25:09
逆ギレ辞退なんかはそれこそ放置で桶だろ?

大変なのは27条打ったケースやら、事務所の判断(社会正義的・WOメンツ的)
廃止だろ(この辺はWO関係者は同意できるハズ)。

こーゆーのが、なぁ、団体やら議員やら、脅し賺し泣き落としやらで、ホント
大変なんだよな。

ウチのWOは100%廃止させて、再申請でも延長確定1ヶ月決定しねぇ!
602599:2007/09/30(日) 21:10:07
>>600
言わんとすることも、苦労してるだろう現実も十分判るのだが、
>・開始&辞退を頻繁に繰り返し、必要以上に事務を煩雑にさせる受給者にお灸
すえる方法はないか?
冷たい回答になるが、事務が繁雑になったかどうか事務所内部の話であって、ケースに責任を負わせる問題ではない。
ましてや、あらかじめそんなことをやるのが分かってるのなら、対応が出来なかった事務所側が悪いとしか言いようがないと思うが。

また、逆にうんとドライに事務を割り切るという方法もある。
どうせ再申請に対しては、過去のケース記録を流用するのだろうから、通常のAケースより手がかかる程度ですむと思うのだが。


>・本人の意思に対して職権対応はどこまで有効なのか?
極端な例として書いてるので、何でもかんでも出来るわけではないが、
保護廃止しないことによって、本人の権利関係に影響を及ぼすおそれがある場合は、強いては出来ないことがある。
例を、あんまりすぐには思いつかないが、今の年金担保の取扱通知が出る前に、年金担保をさせないために保護辞退を認めなかったことはある。

>例として、数回ごく短期間での(だとしても取り下げは間に合わない程度)申請と辞退を繰り返した場合、申請から14日以内の開始
>決定を更に遅らせることなんかが認められないかと思うよ。
いや、14日以内に調査が間に合わなければ、普通に認められると思うが

PS
オレは、kare真似ではないよ。安心して
603非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 21:44:28
短期間に申請と辞退を繰り返すケースはさすがに経験が無いので分からんが、
やっぱ>>599のように停止が一番妥当じゃない? 廃止と違って、停止中も生活状況の
把握のために調査等が認められているからね。

あとは、辞退後の生活の見込みについて、客観的にケースの方が説明できないならば、
「信用できないからダメ」と門前払いしても問題ないと思うよ。
卑怯な言い方だけど、それを責め立てるような議員や支援団体はいないはず。
604非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 21:58:23
むしろ「何と遵法精神の高い福祉事務所だ」とほめられたりして
605598:2007/09/30(日) 22:45:32
みんなありがとう。
特に599、kare真似見たいな外道モンだとは思っていないから安心してくれ。

え〜っとね。この考えについてなんだけど599も書いているとおり14日以内に
調査が終わらなければ開始を遅らせられるんだけど、これ自体が事務所の都合
だよね。だとすれば事務所の手元を故意または未必の故意が認められる様な形
で遅らせたケースについては決定を遅らせる他の方法でおとなしくさせられな
いか、というのがあるんだ。
599の書き込みでぼんやりとしていたのが方向性としてまとまったんだけど。

職権で廃止にするか、保護継続とするか、はたまた停止にするかは・・・。
う〜ん。
これがケースワークといわれる所以かな?ってとこかなぁ。

>>601
そりゃ、落としどころの見つけ方の問題だろ。
自分にも経験はあるけど、どんな場合でも逃げ道は用意してあげなきゃね。
ただし、その逃げ道にも入っていけないようなどんくさい奴には諦めてもらう
で桶でよくね?
606非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 19:24:32
まじで相談なんですが、仕事中ヒマなんです。
どんな仕事したらいいでしょうか。
決してサボってるわけじゃなくて、
普通に事務処理こなしていくと勤務時間が余って困る。

考えられる理由は・・・
変更が極端に少ない。
新規が来ない。今年度に入ってまだ2件。
どえらい精神疾患のケースがいない。みんな大人しくていい感じ。
なぜか俺のケースは福祉事務所にあまり来ないし、電話も少ない。

どしたらいいと思う?同僚たちは普通に忙しいのに何で俺だけ?
色々な制度の勉強とかしてもいいかもだけど、
いかにも時間持て余してますって感じだからこれは最終兵器。
607非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 20:11:31
じゃんじゃんケース訪問しろボケ
608非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 20:22:42
>>606
うちにきて、稼動能力「有」のホームレスの新規調査を代わりにやってくれよw

でもまぁ、WOによって人員配置だとか業務分担とか様々だから答えようがないなぁ。
雑用を引き受けるくらいか?
609非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 20:34:41
そのうち嫌でも忙しい時期がくるんだから、それまで待機ってことで。
610非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 23:39:46
>>606
俺も似たような状況。暇なんでケース・扶養義務者宅の訪問、病状把握
ばっかりしている。就労可で未就労+詐病疑のやつの家には月に何度も
訪問するからウザがられてるよ。

ところで、突っ込みどころ満載(ムカツク)な無理難題を要求するケースに
対するいい対処方法ってないかな。
どうしても、論破するか皮肉をいってしまう。
社会人としてうまくないとは思うのだが…感情のコントロールって
難しいよ。
611非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 23:44:37
言える範囲で(問題にならないなら)皮肉言ったり論破したりもいいと思うけど。
少しはスカッとするかもしれないし。
後は悟りきる、諦観するしかないんじゃない?
612非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 00:32:01
どっちのタイプ?

自分が先陣を切って各関係機関にこまめに連絡を入れ
保護者の社会復帰の橋渡しをするタイプ

基本的に保護者に指示し動かさせる。その際にノルマを与え、
十分な成果を得られない者には文書指導でプレッシャーを与えるタイプ
613非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 05:50:28
>>612
場合にもよるが、基本は後者かな。
614非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 08:18:36
>>612
前者は時間に余裕が無いと難しいと思われ
家庭訪問行って来るわ
615非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 12:54:30
CWのぞんざいな言葉遣いが腹立つ。
こっちはちゃんと敬語なのに。
616非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 13:02:39
あと何か尋ねると、こちらを非難するかのような
口ぶりで答えられる。頭おかしいんじゃないの?
617非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 14:52:51
20代のケースって結果的にどうなるのですか?
30前に自立するケースが多いですか?
618非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 19:09:08
男?女?
619非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 20:16:55
>>610
俺も論破するか皮肉を言うタイプだから結構難儀してる('A`)人('A`)
いくら法律とかで理論武装しても「前任者がOKだと言ったから約束を守れ」「よそのWOではOKだと聞いた」等々でゴネ出すといくら理論並べても埒開かんw
620非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 20:36:11
>>618
女のケースの例でお願いします。
621非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 20:49:31
まあケース対応の苦労は、これが仕事、給料のうちと割り切れる。

それより最近は、ケースが家賃を滞納すると福祉事務所に「なんとかしろ」
とねじ込んでくる不動産業者がすげー腹立つ。
おじちゃんが昔からやってるような町の不動産屋は、まだ話ができる。
最近都市部に多い、チェーン店とか横文字の業者が最悪。
ホストみたいなチャラい兄ちゃんが偉そうに「保護受けてるっていうから
保証人なしで貸したんすよ。どうするんすか?税金出してるんだから責任
もってそっちで何とか払わしてよ」

知るか。リスク承知で貸したんだろが。嫌なら貸すな。
といいたいのを我慢して「私どもは受給者の家族や保証人ではないので、
当事者でお話し合いしていただくしかないんですよ・・」などと答える。
それでもアホは理解せず粘着なので、何もできないことをひたすら謝る。
メンタルのケースの方がよっぽどマトモ。

まずはS駅南口徒歩2分ビル5階某業者の店長、氏んで。


622非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 20:57:40
>>617

20代で保護を受けているなら、既に人生終わってるも同然。

身内の援助とか、失踪に近い状況とか、何にせよ死亡や移管以外で
保護廃止に持っていけば、WOとして一応その時は「自立」として整理
しても間違いではないのだが…、その後も周囲に迷惑をかけ続けて
生きていくわけだし、福祉行政に関係することなく老後を迎えるケースは
ほとんどないだろう。
そういう意味では、青年時代に保護受給経験のある奴が真の自立など
99%ないと断言できる。
623非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 22:43:42
>>621
超ハイパーミラクルあるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 22:48:25
どうせ訪問するなら
女を妊娠させた男のところに訪問に行って養育費取ってこいよ!
それならCWを人間として認めてやる
625非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 23:13:23
>>624
出会い系サイトで知り合ったから誰かわかりませ〜ん。
あ、りゅう君(仮名)って下の名前だけはおしえてもらいましたあ。

…しらばっくれている可能性も否定できないがね。こういう事例に相対したときの
対処法をぜひご教示いただきたいものだ。
626非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 23:58:14
>>625
そんな女ぶん殴っちゃえよ
そしてその後強く抱きしめればいい
627非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 01:39:23
闇の北九州方式ってw
さすがワショーイ約百万夏祭りやってるだけあって、素敵なネーミングセンスですね
628非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 05:51:27
母子ケースは例外なく股が緩い件について。
さらに顔はよくて59点程度な件について。
629非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 20:36:23
認めたくないが、顔80点くらいの母子ケースがいる。
630非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 22:44:30
でも、頭は0点だったりする
631非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 23:57:26
母入院(退院の見込みなし)、長女(20代前半)軽度の精神、次女と三女が重度の精神の世帯を担当した。
全く就労指導はしたことないのに、長女は短期のアルバイトをして毎月給与明細持参してた。
一応年間の収入申告学派特別控除の特別基準に届いてたな。
正直担当ケースの幸せを願ったのは、この世帯だけだったと思う。

べっ、別に胸が推定Dカップ以上あったからって訳じゃないんだからねっ・・・!
632非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 01:21:10
>>631
妄想でなければ乙!
ツンデレCWワロス!
633非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 01:23:22
二十代前半で今回10回目の妊娠をしてくれた傷病(精神)Cがいる・・・
子は3人だが、自分では養育していない。
生まれてからずっと生保付けなのに酒・シンナー・覚せい剤フルセット嗜んでやがる。

芯でくれ
634非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 06:57:23
>>633

匿名で毎週一升瓶を送るとか。
その財源は問題だが。
635非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 07:37:18
覚醒剤やってるなら、塀の中に入ってる期間もあるから、
その話には無理がある。
636非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 11:34:17
若い女のCなんて保護廃止しても絶対餓死しないと思うよ
だって出会い系使えばいくらでも援交で稼げる
でも若い男はそうはいかない
だから男の保護を切ろうとする風潮を何とかして欲しい
報告書にそう書いて会議に提出せよ
637非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 12:05:29
日本人クズ多すぎ。
政治が悪いのか?教育が悪いのか?家庭が悪いのか??
日本人堕落の原因はなに?
638非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 17:54:26
いろいろ
639非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 21:06:27
>>636

そういう話は、顔の不自由な人も障害者に認定する制度を作ってからだ。
640非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 22:00:38
>>635
妊娠期間中だと情状酌量とか付かないかな?
あとは流れちゃったとか。

さすがに薬物中毒と妊娠のダブルのケースを持ったことはないけどね。
片方だけならば経験あるけど…
641633:2007/10/04(木) 23:21:27
クスリでは塀の向こうに行ってないんです。
傷害で少年院に6ヶ月ほど入っていたようなのですが・・・

あと、妊娠10回は流れたり流したりが6回あるので、20代前半でも10回の妊娠暦なのです。

出産したら転居したいとのこと。次はあなたの担当地域かも・・・
642非公開@個人情報保護のため:2007/10/05(金) 00:14:53
>>641
敷金移送費出す余地あるの?
>>633さんがよくしてくれたので、転居止めます」ってオチを希望(´・ω・`)
643621:2007/10/05(金) 00:49:04
アフォな不動産業者を言い負かす、よい方法を募集。
644633:2007/10/05(金) 00:57:21
>>642
いろいろ経過があり、個人が特定されてしまいそうなので詳しくは言えないのですが、
母子であったのに「乳幼児の入居を認めない」契約の住居に居住しているので敷金を
出す余地はあります。
ただし、今のところは敷金扶助は出来ないので自助努力していくようにと言ってます。

ですので、ご希望のオチはありえません。
645非公開@個人情報保護のため:2007/10/05(金) 10:12:31
オンナハトクヨネ
646非公開@個人情報保護のため:2007/10/05(金) 17:44:08
いやーCW,福祉事務所の部署だけはいやだな
ある意味、公務員の中でもっとも過酷で精神的にも疲れそうだ
TVでも偏向報道されまくりだし、イデオロギー集団、失うものがなにも
ないリストラされた親父に逆ギレされたら怖いな
みなさんは自分から進んでCWになったのですか?
647非公開@個人情報保護のため:2007/10/05(金) 19:38:25
>>646
刺されたり殴られたりする職員も珍しくないしね。
648非公開@個人情報保護のため:2007/10/05(金) 21:29:55
>>646
進んでなるわけねーじゃん。イヤイヤに決まってんだろ。
まあそれでもショボいチンピラのハッタリ位は軽くいなせるように
なったのは進歩なのかも・・とでも思わんとやってられん。
649非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 00:28:25
生活保護申請書渡さず 女性、自殺寸前に 北九州市
ttp://www.asahi.com/national/update/1005/SEB200710040014.html
650非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 00:37:01
相変わらず北九州は厳しいね。
まあ緩すぎるところもどうかと思うけど。
各福祉事務所ごとにCWの意識というか価値観みたいなのが違うから、
もっと福祉事務所同士で職員の派遣みたいなのやってもいいと思うんだけどな。
住所を含め、地域事情を把握するのに時間かかるから難しいか。
651非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 01:23:40
>>646
新採で、配属希望を全く無視し配属された。
俺自身が入庁前から心療内科に通ってて軽く精神なのに、
リアル重度精神と接しているせいで俺の状態が悪くなることがあるw
もちろん職場には秘密にしている。

定時で帰れることと、人間関係が超良好なので何とかいけそうだが。
それにしても人事は人を見る目が無いな。
652真面目なC:2007/10/06(土) 02:28:43
支給日を1日に統一してくれませんか?
支給日をいちいち調べるの面倒くさいんですけど
653非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 02:36:11
>>652
ここで言われてもなあ〜。事務所ごとに支給日は違うって理解できない?
あと1日が土日の場合どーすんねん?役所どころか金融機関も休みって理解できない?
654非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 02:44:24
>>652
ここで文句言われてもね。
調べるの面倒なら、毎月3日くらいにおろせばいいじゃん。
それか、あんたのお世話になってる福祉事務所から保護費支払い予定日の一覧表でも貰え。

つーかさ、なんでおたくの都合に合わせて統一しないといけないのかな?
福祉事務所の都合も考えてみようか。
655非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 07:12:04
みんな「サタデーずばっと」見てる?
656非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 07:32:13
>>654
なんでそんなに偉そうなの?
下級官吏のくせしてw
657非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 08:18:50
すみません。横浜市でCWやってる人いらっしゃいますか?
平均的な月の残業時間を伺いたいのですが・・・

658非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 08:19:14
>>656
なんでそんなに偉そうなの?
税金でお救いされている寄生虫のくせしてw
659非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 08:32:28
下級官吏という言葉が相当気に障った模様w
別に寄生虫でもなんでもいいよ。自覚してるから。
でも下級官吏だよねw?
660非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 09:20:37
>あと1日が土日の場合どーすんねん?

前倒しで、直前の金曜になるわけだが.....
ただし、4月1日が土日の場合は、予算執行の関係から前倒しにならず、月曜日支給。
661非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 09:49:56
とりあえずみんな、スレタイ読んでない奴のレスはスルーしたほうがいいんじゃね?
662非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 10:08:32
どうせ リアルではCWに何も言えないチキン野郎がいきがってるだけだろ。

>下級官吏のくせしてw
別にこういった用法で使う上級・下級は職階的なことを意味するだけだから、
誰も気にしていないがな。



まぁ、底辺での生活にしか縁のないヤツに限って、そういうことにこだわるんだろうが。
663非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 10:32:50
「官吏」という言葉を使う辺り、「お上」意識丸出しでおもしろい。
664非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 10:45:01
wwwwwプーッ
やっぱり下級官吏が相当こたえた模様。
下級下級下級wギャハw
665非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 11:32:48
>>664
とりあえず分かったから、市民の皆様には迷惑かけんなよ。

別に俺ら「下級官吏」は仕事でやっているだけだから良いが、
せめて近隣住人に対しては、皆様の税金で生かしてもらっているという
感謝の気持ちくらいもってほしいもんだ。
666非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 11:37:31
ケースワーカーにレイプされました
どうすればいいですか?
667非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 11:52:59
CWと言えども人間です。精神状態に異常をきたしていたのでない限り、
見るに耐えないほど容姿に不具合のある相手には手を出しません。

逆に言えば、>>666は恐らく、普通の容姿の女性なのでしょう。
…なら、さっさと自立しろよ。
668非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 11:55:43
B級国民がなんか必死。

寄生虫らしくしてればいいのにねえ。
669非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 12:02:53
>>651
>それにしても人事は人を見る目が無いな。

いや、人事としては、偶然だろうが結果的に素晴らしい判断だ。

だってお前、精神なのに隠して入庁した新採なんだろ。
どうせいつかダメになるんだから。中途半端に昇格して、万年主任や
万年係長で居座られるのが一番迷惑なんだよ。お前を採用したこと自体が
そもそも不適切なんだから、サッサとブッ壊して切り捨てるのが最善。

別に意地悪してるわけじゃないぞ、納税者や同僚にとって何が最善かを
考えれば当然の話だ。自治体は>>651の生活と雇用のために存在している
わけではないから。
670非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 12:14:16
やーいやーい
もっと仲たがいしろ
精神のきつさを思い知れ
671非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 12:20:40
みんなは部署移動したいこと伝えてる?
年配の人は一部を除いて、左遷部署だね
仕事のできる先輩はさっさと移動してしまった
使えない親父がずーーと福祉事務所に配属されていて、仕事がたくさん
増えるw
若手は2年ぐらいで移動してますね
あと一年がんばろう
672非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 15:11:21
1.社会から見捨てられた100人〜150人位の生活の面倒をたった一人のCWが
  受け持つなんて土台無理な話。まじめなCWほど精神病。
  病休職員の業務の押し付け合いで更にメンタル増加。
2.誰も希望しないから新卒採用の若い人が中心。 
  右も左も知らない新卒がドキュン住民と常日頃接してたら、
  住人に対して偏見を持つようになり、モラルは低下。  
3.マスコミからは申請を受理せず、優しさの欠片もない悪の象徴と罵られ、
  上からは自立への徹底的な生活指導を求められ、にっちもさっちもいかない。
  上司はろくでもないやつばかり。自分で責任とろうとはせず、常に逃げの姿勢。
  逃れるためには異動の日をひたすら待つしかない。
4.屑ケ−スがばら撒いたトラブルのクレームが何故か担当に。
  保証人ではないことを何度も説明しても「福祉」という名の元対処に追われる。
  エセ人権屋、政治団体、カルト宗教信者は口では立派な言葉を吐くが、
  自ら行動して援助しない。トラブル起きたら、担当に丸投げ。
5.サラ金、DV離婚、児童虐待で低年齢出産、自殺、ギャンブル、風俗、
  クリーマー化したチンピラヤクザに、認知症のじいさん。葬祭屋。
  悪徳不動産、精神病院。家族を見捨てたヒステリックな親族からの電話。
  常に下層社会の脅威や暴力に巻き込まれて仕事の日々。
  何度もいうがこれらから逃れる為には異動する日まで待つしかない。

まあ、受給者の中には立派なじいさんもいるが、
最近は本当に性格悪いやつしかこねえな。
673非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 15:14:41
あーそれと
酒飲みと覚せい剤中毒、結核患者なんかとも
つきあわねえとならないんだな。
674非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 21:34:34
でも最近は、
生活保護受給者=気の毒な弱者
福祉事務所&CW=優しさの欠片もない悪の象徴
という偏向報道だけではなくなってきましたけどね。
この間TVで例によって‘生活保護受給者が保護費が削られて生活が苦しい‘という特集をしていました。
スタジオのゲストが‘しかしこの方はなぜ年金が貰えないのですかね?‘と突っ込み。
取材したレポーターが‘年金は払っていなかったそうです‘と答えた途端にスタジオは同情的なコメントから一転、
‘自分が悪いんじゃねえか‘的な空気に・・。
675非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 22:36:00
その年寄りが80代後半だとか90代以上だったりすればまだわかるがね。
参考:国民年金法施行…昭和36年4月1日
676非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 03:33:58
80代後半の年寄は特例が認められているから
施行される前の分については計算上払ったことになるから大丈夫。
677非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 04:13:47
なんか傷害罪で刑務所から出所した人とか普通にいそうだね?
みなさんは何人担当してますか?
私の市は一人当たり90人ぐらいです
678非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 07:22:32
>>674
>スタジオのゲストが‘しかしこの方はなぜ年金が貰えないのですかね?‘と突っ込み。
>取材したレポーターが‘年金は払っていなかったそうです‘と答えた途端にスタジオは同情的なコメントから一転、
>‘自分が悪いんじゃねえか‘的な空気に・・。
それは単に、生活保護制度云々じゃなくて、国民年金の未納者に対する認識から来るモノじゃないか?

ここでもたびたび出てくるが、いかにも「年金を書けないで、将来生保受給するのが賢い選択」なんて言ってるやつ見てると、
将来生保の制度が変わって、そいつらが保護の網から漏れたとしても自業自得と思うからね。


今、年金制度の見直しが盛んに論議されてるが、税方式にした場合でも、これまで納めた者と未納者を御味扱いにするとは考えられないし、
結局未納者は軟禁支給額を減額されるなりした扱いを受けるだろうし、
生保でも前述のオバカさんのおかげで、制度的欠陥が世に知られるようになってきたし、・・・。


ま、どうせ今後生保の制度改正するときに厚労省もパブコメ求めるだろうから、そのときは堂々と意見を出すつもりだがね。
「いくら福祉制度といえど、正直者がバカをみる様な制度は、適当でない」ってね。
679非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 08:09:17
北九州なんて例の孤独死調査結果をマスコミにリークしたときに
不正受給額が3000億以上に上ることも同時に発表したのにその問題は
まったくスルーされちまったからなあ。一般国民の皆さんに実態を知って
いただきたいよ、ホント。
680非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 10:14:51
>>675
昭和36年に国民年金が開始されたときに20歳を越えていた人には。各自が60歳まで納付すれば
40年に満たなくても、40年間納付と同じ満額が支給された。(フルペンション)。
もっと、高齢な一定要件に合う人には、無拠出の老齢福祉年金が支給されている。

>不正受給額が3000億以上に上ることも同時に発表したの
3000億のわけないだろ。
昨日、06年の全国の不正受給額が報道されていたが、全国で約90億だ。

>>678
北九州市でパブリックコメント募集してるから出せばいい。

>>679
北九州市のWEBに検証委員会の議事録や中間報告書がアップされているので、読んだらいいよ。
市民3000人に実施したアンケートの結果もアップされている、自由意見記入欄の内容も全て
公開されているから読んでみるといい、市民も両意見に分かれている。
681非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 17:45:01
若い女なんて生活保護切っても絶対死なないと思うけどな
でも病気もちの男なんて切られれば死ぬ確率は高い
それなのに切られるのは男のほうなんだよな
おかしいよ
682非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 18:11:53
まぁ未だに「母子」というカテゴリーが残っているんだからなー。
殆どの母親の一人親世帯は母子医療(あ、これもだなw)、児童扶養手当、
その他(養育費・就労収入)でそれなりに生活している。

一部の腐れ母子が甘い汁啜って生き永らえようとしてるのが問題。

生保は障害、傷病以外見る必要有るのか?勿論クスリとアルコールは論外。
母子も高齢も正直自己責任が殆どだろ?言わば自業自得。
683非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 00:54:43
若い女単身だと厳しいが
子供つきだと甘くならざるをえない
684非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 07:38:34
>>677
うちは130ケース

頼むから、もう少し大量採用して、人を増やしてくれ・・・
激務でどんどん辞めていくし、休職者も増えていく・・・
せめて1人100ケース以内に納めてほしい。
685非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 09:37:06
>>677
普通は、保護人員でなく世帯数で話をするもんだが.....部外者?

「低所得者層の基礎年金、加算制度検討に着手…政府・与党」

月約8万3000円としたのは、「保険料を40年支払った人の受け取れる年金が生活保護費より低いのは
おかしい」との声があることを考慮し、単身の高齢者世帯の生活保護費月約8万円(都市部)より高く設定
した。加算制度を適用した場合、基礎年金に対する国庫負担割合は6割となる計算だ。基礎年金を基準とする
障害者向けの「障害基礎年金」も低所得者層に限定して引き上げる方針だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071008it01.htm
686非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 11:22:50
お客様のように失うものなど命以外に何もない状況でございましたら
こちらが下手に出る理由は一切無いのですけれども、
社会的地位や自治体の信用を守るため、やむを得ずお伺いしております。

と言えたらいいのに。

こっちは仕事だから大人の対応してやってんのに頭に乗りまくりの
勘違いケースっているじゃん。
精神とか、チンピラまがいのとかさ。
論理的な話など到底不可能だから、
適当に相槌うって大人しく話を聞いてやってんのが分からない奴らね。
土下座したら許してやる、とか
首にしてやる、とか言ってくんのが超うぜー。
687非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 11:31:51
今ニートなど、公的年金を払っていない人が多いですが、将来、その方達は、生活保護をもらったり、国から税金による何らかの救済措置を受けたりするのでしょうか?

将来、その分税金の負担額が増えたり、生活に困窮して小額のために犯罪を犯す人が増えたりしないかと怖いです。
その方達は、親など援助してくれる人がいなくなったらどうなるのでしょうか?
まじめに仕事してきた人が税として負担しないといけないのですか?
助け合いの精神はともかく、そうならば複雑な気持ちです。
688非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 12:05:08
>>687
>将来その方達は、生活保護をもらったり、国から税金による何らかの
>救済措置を受けたりするのでしょうか?

そ・の・と・お・り。

そいつらが死んでも良いとは言わないし、本当に最低限の援助は
必要だろうが、真面目に年金保険料を納めてきた人とははっきり
生活水準の差がないとおかしい。まして逆転現象なんて。

今のうちに生保の要件厳格化や水準切り下げを実施しておかないと
とんでもないことになるかも。
689非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 13:26:28
>>687
憲法を改正しない限り見捨てるということはできません。
生活保護は過去の責任などは審査対象にはなりません。
年金未納だろが20年間引きこもりだろうが関係ありません。
‘現状審査‘だけです。
今のままなら年金払うより生活保護貰った方がかなりお得ですし。
まあ正直者が馬鹿をみるやったもの勝ちの美しい国だと思って納得してください。
690非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 13:27:14
【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
 (年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。 (移送費給付といいます)
入院中の家賃も6ヶ月までなら税金で支払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

しかも最近受給者やその取り巻きの左巻きが主張している事。
海外旅行も文化的な生活の一部だから認めろ。旅費も給付しろ。
車の運転は生活するのに重要だから認めろ。対人対物保険、維持費も給付しろ。
もう言い放題、やりたい放題です。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円これからますます引き下げ。
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険介護保険料天引き・・。
これから後期高齢者医療制度が始まり負担増
691非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 14:52:47
>>689
今後無差別平等原則は見直されるかもしれない。それは憲法ではなく
生活保護法の改正の問題だから。
692非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 14:56:10
、ジャムおじさんのパン工場で
ジャムの野郎にケツ掘ってもらって射精してます。
この前、アンパンマン号で俺相手のびんびんになったペニスにケツ穴沈め、
お互いびんびんに勃起しながらホモSEXしました。
その時、俺、腹が痛くなり、おまけに昨日から下痢気味だったことも思い出し、
俺、ジャムおじさんに「ちょっとヤバイ!」って告げたら、ジャムおじさんは俺が射精寸前と勘違いしたらしく
更にガン堀されました!
俺たまらず「で、で、出る」と言った瞬間、俺のケツ穴から下痢状のうんこが物凄い量、噴出しました!
ジャムおじさんは俺をアンパンマン号の外に突き飛ばしましたが俺はうんこが噴出するケツ穴を操縦席に向けてしまい
アンパンマン号内はおびただしい俺のうんこでめちゃくちゃ茶色になってしまいました。
そのアンパンマン号、パンを運ぶのに大事らしく、ジャムおじさんは相当頭を抱えていました。
俺はバイキンマンの城で置き去りにされ、
下半身丸出しで途方に暮れていたところをバイキンマンに拾ってもらい
バイキンマンに掘られて捨てられました。しかたないので俺は歩いてジャム野郎の工場に戻り
ジャムおじさんに謝り今度は俺がおじさんをガン堀しました、掘りすぎたらしく
痔になったようだけど本人はヘラヘラしやがってるので俺は「自分の健康も満足に管理できないのか」と怒り
スパンキングのかわりに尻穴をさらに掘りました、そのままジャムおじさんは帰らぬ人になりました;;
俺はジャムおじさんの仇をいつかとってやろうと思い、毎日ハッテン場に通ってます
693非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 23:26:08
>>691
法的にはそうかもしれませんが現実的にはこれから生活保護受給者や福祉の恩恵を受ける側に
不利益な改正は難しいと思いますが・・。
安倍さんが失脚して憲法改正の望みは当分間ほぼなくなり新自由主義路線も終了。
リベラルな福田政権誕生。
今度の選挙で自民党が負けて民主党政権になる可能性も大いにあります。
北九州の一件で生活保護は受けさせないのはけしからん!!という風潮も出てきましたし、
医療費の一部自己負担化もいつの間にかうやむやに・・・。
給付期間に上限設定を設けるという案もうやむやに・・・。
社民党や共産党、創価学会、人権屋の皆様が全身全霊で阻止してくださるので、
どんな案を出そうが無駄だと思います。
生活保護と年金の逆転現象は‘もともと制度が異なるのだから当然‘で押し切ると思います。
厚労省もそのスタンスですし。
694非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 23:44:21
>>693
福田政権がリベラル?
むしろ、鈍牛といわれながら重要法案の争点をうやむやにしつつ成立させた故
小渕総理に近いものがあるような気が・・・。




所詮群馬だし。
695非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 00:16:14
>福祉の恩恵を受ける側に
>不利益な改正は難しいと思いますが・・。

難しいといえば難しいけど、不可能なレベルではない。

保護の基準額を、年金と適正なバランスが取れるように(つまり
今より低く)するのに、法改正まで必要なわけじゃないし。

現に1類の加算は縮小(というか一部廃止)されたろ。
696非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 02:26:52
低所得者の年金受給者に年金と併せて8万5千円程度になるように手当を加算する

という私案が出てきてるらしい
697非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 05:57:06
>>693
たとえ民主だろうがなんだろうが

も う 無 い 袖 は 振 れ な い

のよ、それに今の社会保険制度の惨状を誰が10年前に予想してた?
ちょいと世論を騒がすような事態があれば意外と物事って簡単に動くんだぜ。
698非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 08:19:05
>>693
>法的にはそうかもしれませんが現実的にはこれから生活保護受給者や福祉の恩恵を受ける側に
>不利益な改正は難しいと思いますが・・。
なんか、学生あたりの書き込みっぽいが、
これまでも生保制度の改正は、ほとんど運用(通達)の部分でやってきましたが、何か・・・?
699非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 09:31:43
生活保護世帯(60歳未満の)が、働くより裕福に暮らせるという考えは、平均よりはるかに低水準の生活をしている人生が上手くいっていない人の考えです。
どうしてかというと、所得が多くなるほど人生の満足度も多くなり、不満を言うことも少なくなるからです(年収2000万円前後までは、人生に対する幸福度は相対的に上がる)
もちろん低収入の人すべてに問題があるわけではないです。収入が少なくても、物事を肯定的に受け取れる人はそのうち人生が上手くいくようになります。
でも、生活が上手くいかないことを、生活保護受給者や家族など自分以外の物のせいにするマイナス思考の人は、近いうちに生活が破綻します。
それに生活保護受給者と低所得者のアンチの生活は紙一重で、この制度自体は低所得の人にとっては、もしもの事態に対応できる保険的な意味合いをあります。
また、45歳〜59歳までの親御さんのいる、進んだ格差の影響などで、頑張っても低収入の仕事にしか就けなかった人も、この制度が無くなると親に何かあったら大変なことになります。
なので、安易にこの制度を批判することは、自身のもしもの事態に備えた保険を無くすことになるので、やめておいたほうがいいでしょう(無理にとは言いませんが)
700非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 12:57:22
給付額を引き下げたり加算を廃止したとしてもこれからは生活保護受給者は増加していくわけですよね。
忘れてはいけないのは彼らも選挙権があるという事。
高額納税者であろうが生活保護受給者であろうが1票は1票です。
受給者の人数が増えるという事彼らのは政治的影響力も増加するわけです。
そうなれば票獲得の為に福祉受給者に有利な政策を主張する政治家や政党が現れてもおかしくありません。
戦前のよう税金を納めない国民は選挙権を与えない、などという事は不可能ですし。
701非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 13:05:25
>>697
社民党が主張するように法人税と所得税の累進性をバブル前に戻せば保護費の財源ぐらい簡単に確保できませんか??
消費税を引き上げるのは逆進性なのでダメです。
702非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 15:05:45
法人税を国際水準にするだけで
財源は確保できます。
703非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 18:36:45
SVは無能
704非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 18:52:36
>>700
>受給者の人数が増えるという事彼らのは政治的影響力も増加するわけです。
生活保護世帯も100万世帯あるが、メリルリンチのレポートでは
居住用不動産を除く金融資産などを1億円以上保有する日本人も
100万人i以上存在する。

>票獲得の為に福祉受給者に有利な政策を主張する政治家や政党が現れてもおかしくありません。
無産政党は昔からある、例えば共産党がそうである。
また、低所得者層が小泉経験を支持したりする。
705非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 19:40:07
地方自治体レベルでは議員なら誰でも
共産党の議員でも与党待遇の事実。
706非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 21:39:21
>>701-702
数値的根拠を示せよ。まあ楽観論に浸りたい気持ちはわかるからそれはそれで
いいけど、いざ社会が激変したときに泣き叫ぶなよ・・?
707非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 02:50:22
>>706
法人税を国際標準並みに5%アップするだけで
増収は5000億を超える

全く問題ない
708非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 06:16:51
↑国際標準って何?今の法人税収額は?ほんとに5000億集まるの?5000億で今後増加する社会保障費をカバーしきれるの?
709非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 07:31:50
たった、5000億円で何ができるというのだろう?

国際標準と言うが、一般的には日本の法人課税は国際標準よりも
高いと言われている。
710非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 08:37:41
>>709
日本の法人税は国際標準から見て安いというのは税を知っていれば常識

日本の法人税が高いと言っているのは経団連だけ
711非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 09:44:38
5000億円じゃ足りないよな。今ですら生活保護は2兆円かかっているんだっけ??
これからの受給者増加を見込めばあと1兆円は確保しないと。
法人税は10%〜15%アップすべき。
712非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 13:08:43
だからその「国際水準」て何だよ?国連あたりが決めてるのか?
713非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 15:25:18
こんな記事があったが。
【法人税・競争条件を国際標準に】
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt16/20020520EIMI201020016001.html

国際競争力より弱者保護の方が重要です。
日本は法人税を引き上げて生活保護財源を確保すべきです。
予算ありきで保護費削減や水際作戦などとんでもないこと、
予算が必要なら財源を確保するように努めるのが国の責任。
国民も福祉予算の為の増税なら納得するでしょう。
714非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 15:26:39
【「福祉削減ありき」を改めよ】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-11/2007081102_01_0.html

715非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 16:03:30
命とくらし守る予算にここには国民生活への目線は皆無です。
大もうけを上げている大企業に相応の負担を求める姿勢がみじんもないばかりか、
暗にいっそうの大企業減税を要求しています。
参院選で示された国民の審判と、財界のための財界による経済・財政運営は根本から矛盾していることが明白になっています。
「福祉削減ありき」の姿勢を改め、国民の命とくらしを守る予算編成にしていくことが切実に求められています。

716非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 16:07:04
法人税の引き上げ

経済の空洞化

財源の低下
717非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 17:29:58
>>経済の空洞化 kwsk
718非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 17:33:52
税金の安い国に資本を移すんじゃね
719非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 18:08:25
福祉に金をまわすのには賛成。
ただし怠け者のナマポではなくちゃんと年金などを納めた人達に
恩恵がいくような使われかたがよい。
720非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 19:01:24
>>710
だからソースを出せよソースをwwwwww
721非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 19:08:24
>>720
世迷い言にソースなんてあるわけねーだろ
722非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 19:45:08
元は生活保護受給者を可哀想な人たちだと思っていた人も、
一度CWやると見方が変わるよねw
723非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 20:12:01
受給者もアレだが、扶養義務を放棄する奴のなんと多いこと。
多いというかほぼ全員。大臣様ふくむ。
724非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 20:13:01
働くのがどうしてもいやなんだからしかたない人だっているんだよ!
725非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 20:14:55
>>724
じゃあ市ね
726非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 21:22:38
なんか、赤旗の記事の丸写しのような主張が多くなったな,...
727非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 21:28:18
税額っていろいろ複雑で単純に比肩できないものだけど
日本が法人税安いんだったら、もっと海外資本流入してくるはずだけどね
728非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 21:31:07
過去の話だが、共産党の市議会議員サマ(当時は現役)が、
統失かなんかの病気持ちの息子を別世帯にして保護申請してたらしい。
援助は不可能、つって。

あいつらはどーにもならん。
729非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 21:51:41
>>728
議員の実名ギボンヌ
730非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 21:59:55
無収入の奴が収入申告出さなかったら即27する?
731非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 22:08:52
>>730
あきらかに無収入なのわかってるならそこまではしないが・・
なんで出したくないのか理由をつきつめていくと今後のケースワークに
役立つかも、とは思う。
732非公開@個人情報保護のため:2007/10/11(木) 10:13:30
>>723 728
税金で養ってくれるのならば自腹なんかきりたくない。
生活保護申請は当然ですよ。

>>725
生活保護法や馬鹿CWの建前はともかく‘働きたくない‘という理由で保護を受けている20代、30代なんかいくらでもいるしなwww
女だったら適当な男とセックスして子供産めば‘かわいそうな母子家庭、一人親‘の一丁あがり!!
保護廃止にはできんだろwww
国民は小泉安倍の新自由主義路線にははっきりと拒否を示したのだからこれからは高福祉国家を目指すだろ。
保護費を引き上げたりきめこまやかな加算を設定して弱者を手厚く助けるべきという風潮になるよ。
733非公開@個人情報保護のため:2007/10/11(木) 12:04:39
↑死ね。氏ねじゃなくて死ね。
734非公開@個人情報保護のため:2007/10/11(木) 15:00:56
>>732
平日の朝っぱらから2ちゃんねるするなよ
不健康な奴だwww
735非公開@個人情報保護のため:2007/10/11(木) 22:37:44
絶対に働くものか
736非公開@個人情報保護のため:2007/10/12(金) 11:06:58
保護受けると働かなくても金貰えるけどやる事無いないから暇だよな。
ネットばかりやっていても飽きるし、外に遊びに行くにも金かかるし。
東京じゃ映画観に行って飯食って帰ってくるだけでも5000円くらいあっという間に無くなる。
都会の受給者には物価が高いのだから‘首都圏加算‘とか30代以下の受給者には‘文化活動加算‘とか付けるべきだ。
今の給付額では都内でまともな生活を送るのは無理。
737非公開@個人情報保護のため:2007/10/12(金) 14:41:42
くまー
738非公開@個人情報保護のため:2007/10/12(金) 18:21:51
俺等にはフジイさんがバックについているから大丈夫さ。下級官吏なぞナンボのもんじゃい                                        
739非公開@個人情報保護のため:2007/10/12(金) 18:57:48
CWじゃないから知らんけど、なんぼ下級官吏でも基準に満たないヤツを認可はできないんじゃねーの?
740非公開@個人情報保護のため:2007/10/12(金) 21:22:37
もちっといい餌使わないと釣れないぜ。
741非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 13:54:22
女にふられたショックで仕事が手につきません
生活保護を受けられるでしょうか?(25歳・無職)
742非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 14:18:42
【セクハラ】生活保護申請女性に「割り切った肉体関係持ったら?」と電話し、無断欠勤でクビの元市職員 国家賠償法で「個人の責は問わず」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192209163/l50

けしからんな。本当にCWはクズばかり。
743非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 16:38:05
>>741
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
744非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 19:04:20
お笑い芸人なんですが、仕事が無くて生活できません。
生活保護受けたいんです。
どうしたらいいですか。

ってやつがいたらしい。
丁重にお断りしたそうだけど。
世の中なめてるよなw
745非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 22:38:06
>>744
お笑いのネタづくりだったんだろ
746非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 22:43:48
自称・芸人(芸能人)、ミュージシャン、芸術家、アーティスト。
こういった連中は‘今は食えないけれどそのうち大金を稼げるようになるからそれまで生活保護受けさせろ‘と真面目に申請するヤツ多い。
>>744の芸人もネタじゃなくて本気だったと思うよ。
747非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 23:48:33
>>746
俺のケースにもいる。
稼働年齢層なのに大した病気もなく非稼働。
なぜなら、就労すると創作活動に専念できないからだそう。
さんざん就労指導してきたけど、もう指示書出してもいい?

ちなみにそのケースも、
そのうち売れるから、施設とかにいくらでも寄付してやるよ、
とか言ってる。
施設に寄付したってうちの自治体は少しも潤いませんっつーの。
てか、そもそもあんたなんか 売 れ ま せ ん 。
748非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 23:56:51
私の担当地域にも両腕タトゥーだらけの自称ミュージシャンが仲間入りしそうです。
ところで、機材はやっぱり処分させて認定させるべきですよね?
749非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 00:20:21
よくあるケースor相談者のバカな罵声シリーズ

お前らも社会保険庁みたいに横領してるんだろが!
→社会保険庁は国の機関で、うちは地方自治体でございます。
 まったく別物です。
 一緒になさらないようお願いします。

税金泥棒!
→消費税以外は一円も納めてない方にそのようなことを言われる筋合いはございません。

土下座したら許してやる。
→別に許していただかなくて結構ですから。

話のわかる(=俺の希望をかなえてくれる)上の人間呼んで来い。
→上の人間も同じことしか言いませんが、よろしいですか?
750非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 00:53:32
>>749
上の人間読んで来い!
には同じことを突っ返すってのも結構効果あるよ。

お前じゃ話にならん。上の人間読んで来い!
→お前も話にならん。親なり何なりお前の上のモンひっぱってこい!
(もちろん生健とか層化にはやらないけどね)
751非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 01:01:25
>>747
とっとと指示書!
752非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 01:12:06
というか誰でも申請する権利はあるけれど>>747さんと>>748さんのケースはなぜ保護開始になったのですか??
医者の診断書??
753非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 08:07:27
754非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 08:07:46
>>752
稼働能力の不活用のみをもってして、申請を却下してはならないという
通達を知らぬわけじゃあるまい。

素人さん?
755非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 10:16:29
しかし、真摯たる求職活動も行わず仕事に就けないというのは保護要件を満たさないよ。

自称専門家?
それとも脳内?
756非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 14:57:06
>>755
それは当然としても、現に困窮している場合には却下はできんだろう。
受給後に指導に従わなければ当然停止・廃止できるとしても。
個人的にはおかしいと思うけど、北海道で例の判断が出ちゃったから。
申請却下は厳しいんじゃない?
757非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 16:00:41
>>756
少し古いが、名古屋の林訴訟で能力の不活用による却下は妥当であるという判決が出てる。
うちの福祉事務所でも年に数件だけど、上記の理由で却下してるよ。
758756:2007/10/14(日) 16:28:40
>>757
うーん。そうですか。
ウチは同様の問題が起こったときに、県にも聞いたけど、
稼働能力の不活用を客観的に証明できなければそれを理由にした
却下は厳しいと言われたもんでして。

>>747とか>>748とかは論外だと思うけど、実際のケースワークじゃ
そうそう単純に事は運ばないからなあ。
北九州が騒がれて、当自治体の議員もそれを追い風に感じてか
最近ゴリ押しが増えてきまして。欝な毎日です。はい。
759非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 16:59:36
>>757
林訴訟からその結論を導くのは間違ってるよ、どう読んでるの?
その判決から754の話になってるわけだから....
釣り?

ウチの事務所じゃ、そういうのは窮迫で保護しても、就労活動が不十分なら
2.3ヶ月で、指導指示の後に廃止という結果。

760非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 18:04:29
>>759
地裁では福祉事務所側が敗訴したが、
高裁において、稼働能力があり、さらに実際に就労する場があったのにもかかわらず就労する努力を怠ったとして、
原告の訴えが棄却されているだろ。

もちろん稼働能力を有するというだけでは却下はできないが、その能力の活用を怠った場合は却下するのが妥当。
761非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 18:34:38
20代で金髪モヒカンで【仕事がありません。どこも雇ってくれません。】と言われてもな・・。
↑の髪型は‘自己表現、自分らしさ‘だそうですので変える気はないそうです。
それじゃどんなに一生懸命就労活動してもどこも雇ってくれないだろうけれど生活保護法的には保護廃止にはできないのか。
762非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 20:27:30



【鹿児島】 「収入を少なく申告」「ボーナス分を無申告」 生活保護不正受給、過去最多手口悪質化
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192074507/l50★生活保護不正受給、過去最多手口悪質化 [10/10 19:28]

収入を隠すなどして生活保護費を不正に受け取る不正受給が増加しています。
 昨年度、県内では過去最も多い9000万円をこす不正受給があり手口も悪質化しています。
 「給与明細を偽造して、収入を少なく申告していた」。「ボーナスが出ているのに、
 その分を申告しなかった」。生活が困窮している場合にのみ受給できる生活保護費を
 このような手口で不正に受給していた件数は、昨年度、県内で、182件、9168万円に上りました。

 この不正受給は、平成11年度の84件、4308万円と比較すると件数、金額ともに倍以上で、
 過去最も多くなっています。手口として最も多いのは、収入の無申告。
 つまり、実際は働いているのに働いていないことにしているケースで、半数以上の93件にも
 上っています。中には、給与明細や、生命保険の書類を偽造していたケース、
 子どものアルバイトの収入を申告していなかったケースなどもありました。
 県では、市町村と連携して不正の発見に努めながら、返還を求めていく方針です。
763非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 20:28:10
>>返還を求めていく方針です
なんで犯罪行為に対し‘求めていく‘とお願い調なんだ?
強盗に‘盗んだお金を返して貰えるように求めていきます‘というのは日本語としておかしいだろ。
弱腰へたれ公僕乙。
764非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 21:33:45
>>761
ケースカンファで検討しろよ、お前一人の判断にはあまるだろ。

>>763
んなのみんな内心内臓売ってでも回収したいのはヤマヤマだろうけど
そこは人権屋さんが許してくれないだろうからなあ。人権という言葉で
現場の人間の手足を縛っておきながら「適正化」だけはしっかりやれと
いわれても滅茶苦茶だぜよ。
765非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 22:11:37
>>761
まず、ハローワークの行う就労支援ケースに選定。
就職面接の状況や、落ちたい理由もハローワークが聴取して報告してくれる、
それに加えてハローワークの担当職員に「髪型や服装が原因」と言わせれば、
それで十分な就労活動をしていないという事で廃止に持って行く。
当然、ハローワークの就労支援プログラムに載せる時点で、期限付きで文書指導
しといて、廃止。
766非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 22:32:42
>>763
「返還を求める」は日本語として正しいだろ。
「返還請求」って言う言葉聞いたことない?
767非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 22:41:33
茶化すつもりはないけど、金髪やモヒカンを止めたら
どこかが雇ってくれそうなレベルのケース?

そうじゃなかったら、ちょっと長期戦を覚悟しておいた方がいいかも。
768非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 23:02:02
>髪型は‘自己表現、自分らしさ‘だそうですので変える気はないそうです。

「髪型以外に自分らしさを表現できるものがないような無個性な人間なんですか?」
と言ってやりたいな。
769非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 23:32:05
林訴訟は、原告死亡で終わったんじゃなかったか?
770非公開@個人情報保護のため:2007/10/15(月) 13:05:34
>>767
そもそも20代で生活保護を受けようという発想がでてくる時点でまともな人間ではないのが確かですが・・
しかし単純作業はできるかと。本人は‘クリエイティブな仕事でないとやる気がしない‘そうですが。
771非公開@個人情報保護のため:2007/10/15(月) 21:04:08
ケースワーカーって、他の市役所の仕事に比べて、個人プレーが出来ますか?

自分の仕事だけしっかりやってれば、あとは何も言われない。
みたいなところありますか?

小生、ややアスペルガー気質で、職場の人付き合いが苦手なため、
気になるところなのですが・・・

(職場以外の人とは普通にコミュニケーション取れます)
772非公開@個人情報保護のため:2007/10/15(月) 21:49:00
>自分の仕事だけしっかりやってれば、あとは何も言われない。

んー、確かに、役所の内部的には、個人プレー傾向が高いかも。
同僚や上司には、やるコトやってりゃ文句は言われない。
でも、

>職場以外の人とは普通にコミュニケーション取れます

これはどうかなー。ケース自身はもちろん、病院関係者や施設関係者、
場合によっては不動産屋とか、色々な人達がディープな関わりを
求めてきて、それなりにウザいよ。
こっちにとって「職場以外の人」だから表面だけサラッと流したいと
思っても、向こうは「自分の仕事で密接に関わる人」としての
関係性を要求してきたりするから、結構、相手するの大変だけど。
773非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 13:59:21
治療のために風俗に通うように医者に言われたんですが
治療費として風俗費を役所に請求したら保険が効かない治療費は支給できないと言われました
役所は本当にケースを自立させる気があるのでしょうか?
治療しなければ永遠に病気は治りません
774非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 15:41:17
↑素人女を捕まえる甲斐性もないのか。
775非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 15:46:19
‘消費税払っているのだから自分だって立派な納税者だ!!敬え!!‘
と胸をはるケースにはなんと言ってやったらよかとですか??
776非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 16:06:49
>>775
消費税法の次の条文を示してあげましょう。
(納税義務者)
第五条 事業者は、国内において行つた課税資産の譲渡等につき、こ
の法律により、消費税を納める義務がある。
2 外国貨物を保税地域から引き取る者は、課税貨物につき、この法
律により、消費税を納める義務がある。

実は消費者は消費税を納める義務はないんですねえ。消費税として店
などに払っているお金は単に商品の代金に過ぎない、と。
777非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 21:22:16
消費税は事業者は納税だか、消費者は担税と言う。
778非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 00:30:42
C :保護費少ない。何もするなということか。
俺:あくまで最低限度の保障ですので。
C :好きで保護を受けているわけではない。…@
俺:???

大分簡略化しているが今日あった出来事。
すまんが、このCは何故@のセリフを吐いたんだ?
俺には理解できなくて、何言ってんだ?って表情を出してしまった。
ついでにいい返し方を知ってたら教えてほしい。
779受給者:2007/10/17(水) 00:55:13
>>776
チンケな小理屈でCに対して理論武装する必要あんのか?
780非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 07:31:58
生きるためにやむを得ず保護を受けていると言いたいのだろうが、それでWOに噛み付くのは止めてほしい。
781非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 10:03:56
しかし、その日暮らし板の生活保護スレ覗くとみんなやりたい放題ですね。
すべてがすべて釣り人とは思えないし・・・。
1人のCWが担当するのが100人超えという現状を打破しない限り国家破綻するまで垂れ流しだな・・・。
782非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 20:37:08
>>778
稼働能力有りの場合は
では早く働いて(増収して)自立できるように頑張ってくださいね!

稼働能力無しの場合はその理由にもよるけど、基本的には
これ以上は出してあげたくても出せないからなんとか保護費の範囲内でやりくりしてくださいねって答えてる。

同じ基準でもちゃんと生活できてる人がほとんどなんだから、足りないっていう人はきっと使い方に問題があるんだよね。
ちゃんと話を聞いてくれる状態の人なら一ヶ月何にお金を使ったかをざっと聞いて改善点を指摘するようにしてます。
聞いてみると単身世帯なのに光熱費3万とかありえない浪費をしてたりするよ。
783非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 21:02:09
酒とタバコとギャンブルやめれば十分に足りるよ、と言ったことはある。

本人は必死に否定していたな。酒は友達が来たときに飲んだだけ、タバコも同様、
ギャンブルは観戦しているけど金は賭けていない、って。
784非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 23:19:55
一日中、部屋にいてテレビやエアコンを使っているから
電気代がかかるのだろうな
785非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 06:09:43
国を滅ぼす寄生虫駆除法案を!
786一般人:2007/10/18(木) 06:41:46
生活保護の皆さん、甘えるのはいい加減にしなさい。障害者?母子家庭?
病人?老人?それがいったいどうしたというのですか。貴方たちのお金は全て
納税者から出ています。一般の人々はもっと計画的に生活しています。
CWの皆様方、今日もお仕事ご苦労様です。どうぞ精神面及び身体面にお気を
つけください。以上。
787非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 06:43:24
>>786
スレタイ嫁
788非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 08:17:33
>>786
>貴方たちのお金は全て納税者から出ています。
いや、障害年金や児扶手は、納税者とは言っても当然受け取れる権利を持ってるモノだから、
ミソも糞もいっしょくたんにするのはどうかと思うが。


まぁ、>>787に禿同ではあるが
789非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 11:29:04
仮に日本が財政破綻したら生活保護はどうなるのか?
いきなり来月から保護費は給付できません。になるのかそれとも給付されても
紙幣はほぼ紙屑? 食糧配給の現物給付になるの?
790非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 14:07:03
これだけ日本経済が植民地化され超高齢化社会到来になると、年金も大幅に
増税しないと持たないし、生活保護制度も破綻するでしょう。
というか、日本が終了でしょう。
民間企業の労働条件は悪いゆえに安月給、公務員も年々仕事がハードに
なって、職員も休職が大幅増加。
派遣会社を壊滅しないとヤバいと思う。
791非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 14:17:07
母子家庭(父親の死を除く)以外は離婚した父親から養育費を払わないと
いけないようにしないといけないね。
月8万は強制的に払わせる。
中だしして安易に子供作ってはいけないカップルに限って、子供たくさん。

今は大学生ですが、公務員になりたい俺も、先輩から公務員の大変さも
聞いているし、もう公務員も安定した就職先ではなくなってきているので、
悩んでいます。
20年後のことを考えると、どの地方自治体もヤバイなと。
吉祥寺市辺りぐらいかなぁ
あと、部署によって精神的、肉体的にハードな所は、他の部署よりも
賃金多めにしてほしいですね。
792非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 15:28:45
吉祥寺市ってどこだ?w
793非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 16:17:16
まちがえました。
武蔵野市です。
794非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 17:50:44
風俗手当てを!!
795非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 19:39:16
生活保護費を受け取り覚醒剤購入 大阪の無職男2人を逮捕
10月18日13時56分配信 産経新聞


 大阪府警旭署に覚せい剤取締法違反(所持)で現行犯逮捕された無職の男2人が、生活保護費を受け取ったその足で大阪市西成区に行き、
覚醒(かくせい)剤を購入していたことが18日、分かった。2人に面識はなかったが、いずれも生活保護費が支給される毎月初めに覚醒剤を
買うのが習慣になっていたという。大阪市など多くの自治体が生活保護費の不正受給対策に頭を痛める中、受給者の実態の一端が浮き彫りに
なった格好だ。

 逮捕されたのは、大阪市東住吉区矢田、油井信二被告(60)=同罪で公判中=と、大阪府東大阪市渋川町、下田栄治容疑者(32)。

 調べでは、油井被告は8月1日午前10時35分ごろ、西成区の密売スポットの路上で覚醒剤0・08ミリグラムを1万円で購入し、同区
太子の駅構内で所持した疑い。下田容疑者は10月2日正午ごろ、西成区萩之茶屋の駅構内で、覚醒剤0・112ミリグラムを所持した疑い。

796非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 19:40:25
 油井容疑者は、東住吉区役所矢田出張所で生活保護費12万円を受け取ったその足で電車で西成区に向かい、
覚醒剤を購入していた。生活保護費は、高齢と体調不良で働いても十分な収入を得られないとして、平成17年
3月から受け取っていた。「毎月、保護費を受け取った後、西成に覚醒剤を買いに行くのが習慣になっていた」と供述している。

 一方、下田容疑者は左足が不自由で、今年4月から生活保護を受けていた。当日は午前9時半ごろ、自宅近くの
コンビニで、10月分の生活保護費11万3000円全額を銀行口座から引き出し、覚醒剤を買いに行ったという。調べに対し、
「生活保護費が入れば覚醒剤を買いに行けると心待ちにしていた」と供述しているという。

 関係者によると、大阪市の区役所では、保護費を受給した後、パチンコや競艇などに行く人や、区役所の外で待つ借金の取り立てにきたとみられる男に保護費を支払う人も少なくないという。

 大阪市によると、生活保護受給者は11万人余り(平成19年3月)で18年度の保護費は全国最高額の2311億円。不正受給額は949件、約6億円
(17年度)に上っており、不正対策は大きな課題になっている。

 しかし、現行の制度では、素行に問題があっても生活に困窮していると判断されれば
保護費は支給され、ケースワーカーが脱法行為を見抜くのは事実上不可能。最初の審査を
過剰に厳しくすれば餓死や孤独死を招きかねず、各自治体とも対応に苦慮しているのが実態という。
797非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 20:13:16
>>795
なんで2人とも駅構内なんだろ
798非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 20:17:57
結局は税金でシャブ買おうかパチンコしようが打つ手が無い。というのが現実だな。
国家破綻するまで垂れ流し決定!!
799非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 21:36:42
>>798
政治家同様、1円領収書まで領収書添付した家計簿の毎月提出を義務付けさせる
べし。
非提出者には指示→拒否→廃止で桶じゃね?
800非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 21:54:15
【社会/大阪】「生活保護費が入れば、覚醒剤を買いに行けると心待ちにしていた」生活保護費受給後、すぐに覚醒剤購入…無職男2人を逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192694051/l50



801非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 23:35:42
100世帯全部に全領収書添付の家計簿を毎月提出させたら、チェックだけで手一杯になって死にそう。
802非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 23:59:42
厚労省の人間はみんないっぺんCW経験すればいいと思うんだ。
日本の貧困の実態(笑)を身をもって知ってほしい。
803非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 07:43:23
うちのWOでは、厚労省の若い奴の出向を受けてくれと要請があったけど断った。
また、WOから厚労省へ出向もしてるから、身をもって知っていないわけではない。
804非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 10:56:03
高円寺東福祉事務所!!真面目に仕事しろ!!
20代の五体満足な連中に生活保護バンバン給付しやがって!!
ちゃんと審査してるのか??
【何で生活保護受けてるの?】
【え、働きたくないから】
【・・・。そんな理由で受けられるの?】
【鬱とか精神病のふりすれば簡単ですよwww】

・・・・。朝青龍か!!血税無駄使いしやがって!!(怒)
805非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 14:33:32
↑そんな奴らは遠からず淘汰されるよ。
ていうか自分の生活や生き死にを全部国に握られてる生き方なんてたまらん。
806非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 14:44:15
皆こういった正論を声を大にして言うべき。
腐れTVの‘貧乏人、経済貧困者=かわいそう‘報道にはうんざりだ!!

北九州市の生活保護行政にエール!
生活保護法批判論 | 2006.06.28 Wednesday 19:58

 実際、窓口対応をしていると、「さっき離婚届を出してきました。子供を引き取ったの
で、生活保護を受けたい」と、しゃぁしゃぁと言ってくる人たちが後を絶たない。子供を
真剣に育てようとするなら、まず必死に働いている姿を子供に見せるべきでしょうし、相
手に慰藉料や養育費を要求する努力を怠っておきながら、血税を貪るような態度には激し
い怒りを覚えるのです。生活保護改革で、母子加算の要件が厳しくなるのは、子供を真剣
に育てていない世帯が多いという実態を踏まえたものではないでしょうか。母子世帯で生
活保護を受けておきながら、いつの間にか妊娠していたという事例も山ほどあります。子
供を産むのは自由ですが、それなら責任を負うべきなのです。こうしたズサンな法システ
ムが市民の批判を高めていることを真摯に反省するべきなのです。生活保護世帯の子が、
まともな養育もされず、教育もまともに受けられないまま成人し、また生活保護に陥ると
いう悪魔の連鎖が存在しています。当然の自己責任・自助努力を怠る者に人権を主張する
資格などないはずです。

 北九州市の生活保護行政は、全国の模範となっているようですし、私もしばしば職場で
「北九州方式」を導入すべきだと主張していますが、誰も聞いてくれません。だから尼崎
市はいつまで経っても生活保護率が県内1位のまま突っ走っている。北九州方式がなぜ支
持されるべきかについては、以前にも書いたように、現行生活保護法が国賊法と化してい
るからです。怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケ
ジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲をすることを奨励して
いるからです。北九州市の取組は、それに真っ向から戦っていると評価できるのです。北
九州市の市民・納税者はもっと評価をしてあげるべきでしょう。

by 杉山富昭 (尼崎市公務員、阪神ファン)
807非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 14:45:27
【現行生活保護法が国賊法と化しているからです。
怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、
よりによって公金にたかるという逆襲をすることを奨励しているからです。北九州市の取組は、それに真っ向から戦っていると評価できるのです】
808非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 15:10:10
北九州方式を貫いて駅に放火されちゃあ割が合わないわな。
809非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 22:59:09
>>808
親会社(=厚生労働省)が奇麗事ばかり並べて、
矛盾や問題はすべて下々に丸投げですから。

誰がこんな制度に心血注ぐかっつうの。
810受給者:2007/10/19(金) 23:09:17
スレ違いを承知して質問するが
受給の基準を満たす者が申請しても安易に承諾できないの?
811非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 23:24:36
>>810
単に収入が最低生活費を下回るってだけじゃなぁ。
ほとんどの人は生活保護制度自体をちゃんと知らないから、
補足性の原理や、生活保護受給に伴い生じる義務なんかの説明からしなきゃならん。
年金の申請をすれば年金が受給できるなら、当然そっちが優先だし。
極端な例をあげると、申請して受理された後に、「えっ?車持っちゃいけないんですか?」とかなっても嫌だろ?
812受給者:2007/10/19(金) 23:33:57
>>811
なるほど

さらに下世話な質問してすまないけど、職場の風として、安易に認めないみたいな感じってやっぱりあるのかな?
申請に唯々諾々と許可するヤツは無能だと判断されるとか
813非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 23:37:13
他法他施策の活用で保護に至らないのは良くあるが、その知識もなく
申請権は侵せないとか言って、自分の能力不足に気づかない馬鹿とかね....
814受給者:2007/10/19(金) 23:43:02
>>813
なるほど
よく分かりました
ありがとうございます。
815非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 23:47:45
>>812
そりゃ安易には認められないでしょ。
保護担当課には税金関係から異動したきた人もいるし、
そういう人は特に税金に対する意識が高いから。

「保護認めてください」って言う人に、すぐ「わかりました」と認めるのは、
努力を促すよりよっぽど簡単。
相手に怒鳴られたり泣かれたりすることなく、喜んでもらえる。

また、現に保護受給してる人を見てるってのもある。
こんな人に生活保護を受けさせていいのかっていう人が多いから、やはり審査はきちんとしなきゃってみんな思うんだと思う。
816受給者:2007/10/20(土) 00:01:01
なるほど
基準に従ってただ認可すれば無能
上手く申請を跳ね返しても死なれちゃえば人殺しか
辛いものだな
817非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 00:33:42
ざまあみろwwwww

北海道新聞 生活保護費、都市部大幅削減も 「級地」見直し あす初の検討会議(10/18 07:02)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/55613.html

2007-10-18 生活扶助基準に関する検討会
http://d.hatena.ne.jp/matmatka/20071018
818非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 05:40:18
>>817
1-2のうちはどうなるかな?
地域経済の実情より高すぎる気がするのだが。
819非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 07:16:00
>>818
同意。
通勤圏内にある近隣市町村が3級地だったりするから、
やたらと移管が多い。
転居指導時に「○○市だと保護費が増える」って担当CWに言われたC多数(´・ω・`)
820非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 07:45:03
市町村合併して級地が変わり、何の努力もなく保護費が上がる。
級地は全県均一でいいよ。
821非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 08:31:10
・2011年春の九州新幹線鹿児島ルート全線開通に合わせ、工事が進む博多駅で、
 JR九州などが対応に苦慮する問題が生じている。夜間の工事が本格化し、駅で
 寝泊まりするホームレスに危険を及ぼしかねない事態になっているのだ。
 JR側は、福岡市に対応を要請したが、市は「緊急性が低い」などとして消極的だ。
 寒さが募るこれから冬にかけ、毎年駅には100人ほどのホームレスが集まる。
 人命にかかわる問題だけに、善処を求める声が上がっている。

 深夜午前零時半すぎ。駅コンコースにはホームレス約60人が眠りについていた。
 年配の男性が多いが、女性もいる。そのそばで作業員が台車を押して移動させたり、
 重機を走らせたりしている。コンコースに重機のけたたましい音がいつまでも響く。

822非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 08:33:17
 ホームレスの男性(50)は「工事の音で何度も目が覚め、熟睡はできん。でも駅で
 危ない目にあったことはなく、公園より安全だ」と話す。
 駅ではJR九州などが新博多駅ビルの建設工事などを進めている。コンコース内での
 作業は深夜から早朝まで続き、11年春近くまで行われる見込みだ。

 JR側は、ホームレスにコンコースから移動するよう声を掛けているが、効果は薄いという。
 工事が本格化してきた8月上旬、JR九州とJR西日本は、ホームレスを受け入れる自立
 支援センターの設置を福岡市に要請した。駅は公園などに比べ、安全で暖かく、周辺には
 空き缶回収などの仕事も多い。寒さが厳しくなるにつれ、ホームレスが増え、工事の
 危険度がさらに高まることが予想されるためだ。

 だが、市は対応に動いていない。理由を「気になっているが、危険な場所に自らいる人たち
 よりも、高齢などで保護の緊急性が高い人や自立への意欲が強い人を優先的に支援している。
 博多駅までは手が回らない」(保護課)と説明する。
 ホームレスに食料などを提供している支援団体「ニューライフ」の市橋正事務局長は
 「工事で命にかかわる事故が起きてからでは遅い。福岡市が受け入れ施設を造るなど
 解決を図るべきだ。相当な費用がかかるため民間団体だけで解決するのは難しい」と
 話している。(一部略)
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20071017/20071017_023.shtml
823非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 09:02:01
級地間格差を見直せという主張は支援団体側も行ってる。
しかし、上に合わせるか、下に合わせるかは同床異夢。
824非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 09:19:59
>>823
国民年金がアレだってのに、もう一律3級地-2でいいよ(級地廃止だな)。
825非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 09:21:33
老齢・母子加算廃止で全国訴訟があったが、
基準下げでまた全国訴訟やんのかね?
826非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 09:36:38
>>825
頼むから訴訟やるんなら市町村相手じゃなく、おおもとの厚生労働省に
やってほしいもんだ。

市町村独自の施策で生活保護の加算をやれってか?
バカバカしい。
827非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 10:31:08
左巻きや人権派弁護士にはおいしいネタですよね・・・・。
しかし保護費を切り下げるのは当然だけど切り下げ続けると違憲判決が出て反動でまた跳ね上がっちゃりするかも・・・
それとも、切り下げ続ける>>こんなんじゃ生活できねえよ!!>>じゃあ施設収容で食料配給にするよ
というパターン??
828非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 12:31:04
全国訴訟はわかったんだが判決はどうだったの?
829非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 14:03:13
判決はまだ出てないよ > 部外者の方。
830非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 22:41:00
>>823
級地と言えば、とある自治体から
そちらの級地はなんですか
という問い合わせの電話がかかってきて笑えた。
保護手帳に載ってるだろw
ていうか普通に考えてうちの地域は1級地―1ときまっとるだろうに。
831非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 22:57:58
【社会】 「ウソを見破るのは容易ではない」 大阪府内生活保護の不正受給、昨年度17億円 全国の2割 時効2億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192873945/

福祉事務所の職員やCWは自分達の給料が減ったり責任とらされるわけじゃないから,
真面目になんかやらんよ。
それより逆恨みされて刺されたりする方が心配。
だったら税金をばら撒いておけばオケーwwwww
どうせ自分の金じゃないし。



832非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 23:53:35
「ウソを見破るのは容易ではない」 は申請時の面接だけで判断する時を除け
ば多分違うな。ケースワークの中で訪問していればある程度、ウソの可能性は
判る。
単に裁判になっても勝てるところまで証拠集めてキャン言わすことが現状で
難しいだけ。捜査権が欲しい。
833非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 00:55:55
>>832
そうだんだよな。
証拠がなければどうにもできない。

家に絶対に入れてくれない母子世帯あるんだが
あやしすぎだよな。
明らかに居留守だとわかるときもあったし、
主はいなかったが高校生の長男がいたから話聞かせてくれと頼んだら
すぐに出かけるから無理とか言われたときもあった。
主はいたものの、体調がすぐれないからとの理由で
ほんの少しだけ開けたドアから上半身だけ出して話した時も。
前任者も一度も家に入れてもらえなかったらしい。

一度でいいから無理やり入り込みたいんだが。
834非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 03:33:40
厳格に運用すればするほどトラブル起きる仕事
ケースがどんな状況だろうと深く考える必要もなく、
客観的に淡々とこなしていけばよい

母子世帯なんて、逆に家に上がったら
それはそれで騒ぎ起こされそうだから、玄関先での訪問でもいいと思われ。
制度上、部屋の中に入らなければいけないんだったら
母子世帯に女性のCWをあてなかったトップの責任だ。
835非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 03:50:41
>>833
玄関のドアの隙間に足はさんで
閉められないようにして、
床に男物の靴が置かれていなかったらいいかと。

無理やり入り込んで訴えられたら、
公務員人生も終わるリスクあるし。
上司は助けてくれない。
836ななしのフクちゃん:2007/10/21(日) 05:27:02
一般人です。CWの皆さんの書き込みをROMしていました。私は母子家庭、及び
障害者家庭の出身です。現在の母子家庭や、障害者たちは甘えすぎと思って
書きました。私たち兄弟は奨学金を貰って国立一期校(過去の帝大)に
進学しました。母も通信教育で大卒の資格を取りました。障害者の祖父母も
自宅で介護を受けて亡くなりました。こういった過去の現実を今のCWの皆さんに
理解して頂きたかったのです。
837非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 05:38:55
>>836
スレタイ嫁
838非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 07:31:09
>>833
SVが変わったから一度一緒に訪問して詳しく話をしたい
できれば世帯員の人たちの顔も見たい

と言って部屋の中に入る口実にすしては?
一人じゃ無理でも二人なら平気というのはある。

どうしても中に入れないのならば、廃止もあるとやんわりといえばよいと思う
839非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 08:16:19
>>817
都市部のCは総数から見れば、ごく一部だよ
無意味なコピぺお疲れさん
840非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 09:54:07
俺、無理矢理でも家に入っていくけど・・・
査察指導の一環で認められていると思ってます。

拒否られたこともありますが、見せられない正当な
理由(同居者が安静にしておかなければならないなど)
がない限り入室して確認するべきだと思うのですが・・・

もちろん、文書指導→廃止もあり得ると言いますし・・・
841非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 10:00:08
>>833
832だが参考にしてね(アイデア1は流れかなりはしょっているが実際やった)。
つアイデア1:訪問の変わりに話を聞かせてとWOへ呼び出し→指示書で訪問
      調査への協力を指示
 アイデア2:ドア口で訪問販売を装い→ドアを開けたらすかさず片足を入れ
      る(できれば安全靴を準備)

>>836
なるほど、あんたの一族がガンバリ屋さんだということはよく判ったが、先に
スレタイを読むこともガンバってもらわなければ困りますよ。
842非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 10:14:01
正当な理由無く立ち入り調査を拒めば、聴聞後、廃止。
誰にも文句は言えない。
それだけ。
843非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 10:52:28
不正受給以外の文書支持違反廃止って実際、どれだけあるんだ?
うちの福祉事務所が甘いせいかもしれないが、ほとんど見たことないぞ。
844ななしのフクちゃん:2007/10/21(日) 11:05:25
>>837
もちろん読んでいますよ。暇ですからね。
845非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 12:20:55
>>843
ウチの事務所では、求職活動についての指導指示を行っている。
3ヶ月程度期間を切って、元気で求職活動が不十分なのは、聴聞・廃止という結果。
というか、最初から廃止を見込んで、文書指導をかける場合も多い。

たしかに、君の所は甘い。
846843:2007/10/21(日) 12:42:17
>>845
うーん・・・やっぱうちは甘いですか。
能力不活用の廃止は北九州の事件後はかなり微妙になったんじゃないですかね?
847非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 12:45:45
>>844
じゃあ次は「専用」という言葉の意味を字引で引け
848非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 12:53:10
SVとの相性悪い奴いる?
問題ケースと接するよりそっちの方がどうも苦痛なんだよな。
849非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 13:02:22
なんか変なCWが増えてきたな。
本物なのか単なる知ったぶりで書いてるのかは知らんが。

>>832
>捜査権が欲しい。
アホか。お前は捜査権がもてるだけの知識と経験を持ってるのか?
WOには調査権限あるんだから、それで十分。
もどかしいのは解るが、たかだか、調査をやりやすくするだけのために、公的にそんな権限を与えるなんて、危なっかしくて見ておられんが。

>>833
>一度でいいから無理やり入り込みたいんだが。
それを工夫するのが、CWとSVの知恵の出しどころなんだがなぁ。
CWやSVに経験が少なくて工夫が出来ないなら、WOで考えることだし、
それでも考えつかないなら、県なり厚労省なりに相談すればよい。
上(ではないが便宜的にこの表現を使わせてもらう)になるほど、いろんな事例に関する対応策が事例知識としてあるからねぇ。

>>834
>母子世帯なんて、逆に家に上がったら
>それはそれで騒ぎ起こされそうだから、玄関先での訪問でもいいと思われ。
通常はその程度でよいが、時々(年数回)は上がり込む必要がある場合もある。
個人的には、主宅の生活環境など知らなくてもイイと思う分もあるが、それを知っておくのもケースワークの1つだし。

>>841
>アイデア2:ドア口で訪問販売を装い→ドアを開けたらすかさず片足を入れ
>      る(できれば安全靴を準備)
言っておくが、身分を偽って対応した時点で、それが後日発覚した時言い訳できなくなるぞ。
あんまりお気楽に考えるのもどうかと思うが。

>>843
>不正受給以外の文書支持違反廃止って実際、どれだけあるんだ?
稼働能力の不活用による廃止って、通常文書指示を経ての処分だと思ったが、お前のところは違うのか?
850非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 13:20:04
確かに「文書支持」は無いな。
851非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 13:58:42
>>849
確かに刑事捜査権は欲しくなる気持ちわかるわー。俺もたびたびそういう気に
なるもん。でも、それを手にしてしまったら警察官同様一生CWだぜw
ま、今後の社会情勢によってはもっと協力な捜査権限がWOに与えられるかも
しれないが、個人的にはその権限はCWでなくWOが持っていてほしいと思う。
CWが一人で大きい責任を抱え込む必要はないし、それほどの給料も貰ってねーw

しかし、この商売始めてから「働く」ってことについていろいろ考えさせられたな。
人間にとって働くという習慣がどれだけ大切なことかって。たとえ宝くじに当たって
一生遊んで暮らせるカネがあったとしても働くという習慣はなくさねえ方がいいな、
とCをみてるとつくづく思う。
852非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 14:08:01
刑訴法が個人に対して捜査権を付与するシステムになっている以上は
WOに捜査権付与というのは無理。
853非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 14:57:26
>>849
832=841だが、調査権ってのには調査対象は協力したくなきゃ拒否(ただし、
社会保険庁が年金記録出し渋ることには首を傾げたくなるが)できるのよ。
捜査権までいけば、協力を拒否するときはペナルティ覚悟だよね。
特に廃止ケースに対して廃止理由の根拠固めるには欲しい。
ここの差なんだけど。
刑事捜査権程でなくていいから、受給者以外でもこちらの調査に応じない場
合はペナルティを課することが出来るくらいの権限がWOにあればねって話。
841はCWなら誰もが考えるネタ。
ただ、一度訪問販売と間違われたC宅を訪問する際にはインターホン口で「訪
問販売です。」と応じたことはあるがw。

で、
>>捜査権がもてるだけの知識と経験
ってのがどんなものか教えてくれないかね?
854849:2007/10/21(日) 15:42:35
>>853
なんだ、その程度の理解で「捜査権」云々騒いでいたのか?。
まあ、本来の「捜査権」がどういう意味を持っているかを調べた上で、もう一度書いてきな。wikiあたりでもいいから。
そしたら「捜査権」を持つのに必要な資格くらいすぐに判るよ。

>841はCWなら誰でも考えるネタ
いまさら言い繕わなくてもいいよ。
べつに、おまえさんのことを「捜査」してるわけでもないし・・・(笑)。

ただ、おまえさんがうちの県下のCWじゃないことを祈るよ。

冗談抜きに、そんなCWの行動が発覚した日にゃ、国から報告を求められたり、特別監査検討せにゃならなかったりもありうるしな。
855追加:2007/10/21(日) 16:00:22
あ、オレも現役時代、一度だけ保健所の職員を名乗ったことがある。
ただ、それは、単身の対人拒絶症のケースで、面接することが最優先事項とWOで決定したことで、同席の扶養義務者には、あらかじめ断った上での話だからな。
仮に個別に監査されてもキチンと理屈はつくが。
856非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 18:25:06
警察の捜査権だって、いい加減な効力しかない。
CWだったら捜査事項照会書を持って刑事が来た事ぐらいあるだろうけど、
アレだって答える義務はない。拒否しても問題なし。
857非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 23:31:22
警察の捜査権ったって肝心なところは裁判所から令状とらないとなんにもできんからな
858非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 07:24:06
>>843
>文書支持違反廃止って実際、どれだけあるんだ?
私はあんまりないよ
以前稼働能力が微妙そうなCに指示書送ったら、カルテなどで就労能力が無いことが証明されて廃止には持っていけなくなったり
あと、短時間の職に就いているCの場合、正社員の職に就かせようと指示書送ったら即入院してずっと出て来なくなって給料収入ゼロになる問題が起きたり
政治家通してクレームがきたこともあった
そんなこともあって、指示書出すのは躊躇うようになったよ
あんまり問題起きると、公務員人生の支障になりかねないので
でも上記のCどもはいずれも、傷病と障害なので、健常者にはある程度送るようにしてる
実際問題、傷病と障害C以外は上記のような問題に躓き難いので
859非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 07:53:27
傷病などの稼働能力判定を怠って、むやみに文書指示してれば、そういう結果になるだろうね。
議員とかからのクレームもあるだろう、うちでは、そこんとこは怠らないから、議員が言って
来ても、「先生、事務所が文書で指示すると言うことは余程の事なんです、口頭で本人には
何度も指示した後の事なんです・・・・」で無問題。
860非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 07:58:35
>>858
の場合は、就労関係の文書指示より検診命令すべきとこだろ、アホか。
861非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 18:35:35
なんだか物々しい雰囲気だけど
2chの書き込みだけで正解なんて出せない(ー`;)
862非公開@個人情報保護のため:2007/10/23(火) 07:06:50
まあケースバイケースということかな
けどトラブルになりそうなのは、刺激したりせず放っておいたほうが無難かも
おかしいケースに関わり面倒なことになって昇進の差し支えになるきっかけになったりするのは困る
863非公開@個人情報保護のため:2007/10/23(火) 15:33:58
【社会】 「ウソを見破るのは容易ではない」 大阪府内生活保護の不正受給、昨年度17億円 全国の2割 時効2億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192873945/

福祉事務所の職員やCWは自分達の給料が減ったり責任とらされるわけじゃないから,
真面目になんかやらんよ。
それより逆恨みされて刺されたりする方が心配。
だったら税金をばら撒いておけばオケーwwwww
どうせ自分の金じゃないしな。
864非公開@個人情報保護のため:2007/10/24(水) 09:00:38
【社会】 “刑務所、満杯!” 受刑者1人に年248万円使う→再犯防止で、就労先の確保など社会復帰促す予算増額…財務省★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193049383/l50
865非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 12:40:47
刑務所にそんなに金かかるなら
生活保護者を増やしたほうが予算は浮くよな
だから生活保護費支給してください
支給してくれないと犯罪しますよw
一度人を殺して解剖してみたいんだヒヒヒ
866非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 19:30:19
>>865
一応通報しておきますね。
867非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 20:13:02
犯罪を起こすほどの気力すらない
ケースばかり担当しておりますです。はい。
868非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 23:32:11
>刑務所にそんなに金かかるなら
>生活保護者を増やしたほうが予算は浮くよな

バカモノ。
現金支給してる生活費のほかに、全額公費で出している医療費やら何やら、
それに福祉事務所の維持にかかる経費まで全部足せば、お前らにも
1人あたり200万円くらい税金を使っとるんじゃ、大差ないわ。

刑務所でも収容所でも入ってくれたほうが、その1人当たりコストが
量産効果で下がって万事メデタシだ。
ずっと入っていてくれれば、摩訶不思議な子沢山ケースも生じない。
そこで負の再生産を防げれば一番なんだがね。
869非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 23:38:43
罪人は刑期満了すれば出て行くが、Cはなかなか満了してくれない罠
870非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 23:52:06
>>868
平成17年1ヶ月平均被保護実人員 1475838人(厚生労働省「福祉行政
報告例」による)
平成17年度生活保護費(含む人件費) 2兆8264億1100万円(総務省「平
成19年地方財政白書」による)
よって、被保護人員一人当たり費用は、
2826411000000/1475838≒1915123
となり、刑務所よりも安上がりだということがわかる。
871非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 00:09:11
>>870
刑務所と違って脱走を監視する必要がない(脱走すれば即廃止)から
刑務所のコストの大部分を占める人件費は安く抑えられるよ。

872非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 01:34:18
誰か最新の給付額に入れ替えてください。


>>こんな現状で年金払えと?? 
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!

【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ。
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。
後期高齢者医療制度でますます負担増。
873非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 01:37:08
>>871
生活保護費のうち7000億ほどは入院医療費として使われていることを
考慮してね。
874非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 15:48:08
生活保護を上手く貰うかだけ考える乞食専用 part12
1 :今日のところは名無しで:2006/08/03(木) 00:01:16
前スレ
生活保護を上手く貰うかだけ考える乞食専用 part11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1149430269/

過去スレ
生活保護で暮らしている人専用 part10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1146635557/


どうにかしろよ!!
875非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 17:40:31
>>874
その日暮らし板の生活保護スレ読むと地道ながら真面目に生きる人間ほど馬鹿をみることはない、
という事が分るね。
シコシコ年金払うより、低賃金でつつましく生きるくらいだったら開き直って生活保護受けた方が楽によほど恵まれた生活ができる。
社会の大きな矛盾だけど国がそれを認めているんだししょうがないんじゃないの?
生活保護制度は変わらないと思うよ。
そんな正直者がバカをみる社会はいやだ!!と思うなら日本から出ていくしかない。
876非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 17:49:56
>>875
おまえCWだよなっ!?
だったら仕事しろ!!
無駄に税金食うなよ!!
877非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 17:55:24
】☆☆生活保護で暮らしている人 専用 6☆☆
beチェック
1 名前:ファイナルファンタジー 2007/07/22(日) 21:41:02
名無し推奨

前スレ 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1182686469/


とにかくどうにかしろ!!風俗しながら生保受けてる
馬鹿もいるぞ!!
おまえらの月給はどこからでてるか考えろ!!
878非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 18:45:17
仕事しろ!!
879非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 19:07:45
>>878
福祉事務所の職員やCWは自分達の給料が減ったり責任とらされるわけじゃないから,
真面目になんかやらんよ。
それより逆恨みされて刺されたりする方が心配。
だったら税金をばら撒いておけばオケーwwwww
どうせ自分の金じゃないしな。
880非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 19:10:14
>>877
こっちだって何とかしたいのはやまやまだ。
証拠がいるんだよ。
どうやって証拠集めするんだ?
俺らは警察じゃねえ。
日没後の訪問はできない。
課税対象の収入でなければこちらで把握できない。
風俗なんて脱法にはもってこいだ。
どうしろと?
881非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 19:49:49
>>880
楽で安易な仕事で偉そうにw
脳無しがwww
普通の企業に勤めておまえらみたいな脳無しが通用すると
思うなよ!!
882非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 19:51:52
おまえらは生活保護受けるような人間を
相手にしか出来ない糞なんだよ!!
883非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 19:56:34
52 名前:よしえ :2007/10/26(金) 19:50:27
皆さん雪恵さんは熱心な信者なんですよ。
お布施のため生活保護の不正受給するくらいなんですから。
ですから皆さんも雪恵さんを見習って創価へご入会下さい。

雪恵さんの年齢の憶測が飛び交っているようなのでよしえが代弁してお答えしますね。
雪恵さんは今年48歳です。雪恵さん本人が年齢に引け目を感じているので
これ以上は追求しないであげてくださいな。


どうにかしろ!!
884非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 20:01:41
前:雪恵 ◆g8M1m3dd76 :2007/10/26(金) 19:57:30
ふたつの鍵

http://www.youtube.com/watch?v=OAobJHLEcJo


こいつ生保だぞ!!親が公務員だとよwwww
885非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 20:05:07
役所の内部で>>882みたいな偏見の目で見られたことある?
886非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 20:26:01
>>885
ある。
・福祉職?と同期に見下された。事務です。T類です。
・そもそも福祉事務所が市の組織だと知らない職員がいた。奇跡。
・よその課の奴が俺の担当ケースにやっちまったミスの尻拭いをさせられそうになった。
887非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 20:32:44
脳無しだから仕方ないw
888非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 21:09:07
>>887
とりあえず突っ込んでおく。

誤)脳無し→正)能無し
889非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 21:13:38
>>887
>>888
身障1級どころじゃないな
890非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 21:31:26
>>888
>とりあえず突っ込んでおく。
いや、それはわざとだと思うぞ。
オレも昔ワザと使ってたし。


とりあえず突っ込んどくが。
891非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 22:22:06
967 名前:雪恵 ◆g8M1m3dd76 :2007/10/26(金) 22:10:44
>>963番さん
ツンボって全く耳が聞こえないんですか?
仮にそうだとしてもそんな人は結構いらっしゃいます。
自力でそれを耳が聞こえなくても目は見えます。
その人達は一生懸命、頑張って生きてます。
生活保護は受けれると思いますよ。
甘えずに自力で頑張ってみてください。

892非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 22:26:47
CWって差別主義者ですね。
>>888のような人間が福祉ですかw
無駄な税金ですね。
893非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 22:29:56
>>892
とりあえず突っ込んでおく

誤)>>888のような人間が福祉ですかw→正)>>889のような人間が福祉ですかw

煽るのもいいが、アンカーぐらいちゃんと付けたらどう?
894889:2007/10/26(金) 22:41:10
別に差別したつもりはないんだがね。
だって、脳が無いんだよ?
純粋にそれすっごい障害じゃん。

でもよく考えたら、脳が無いなら生きていられないから障害以前の問題だったわ。
895非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 22:45:24
>>889が差別とか、流石におかしいだろ…
896非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 22:54:10
つーか仮に差別主義者でも、
きちんと仕事してれば税金泥棒じゃないだろ。
思想・良心の自由ってもんがあるからな。
たとえ公務員であっても、
心にとどめておく分にはどんな主義を持っていようが問題ないじゃん。
897非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 22:57:58
そうか、差別表現は能無しの方だったのか…
って、流石にそりゃないか。
898非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:01:13
120 名前:雪恵 ◆g8M1m3dd76 :2007/10/26(金) 22:55:05
ここは私のひとり言のスレです。

それでは皆様離陸をいたします。シートベルトを
ご着用、願います。

http://www.youtube.com/watch?v=H23Z3wnAjG4&mode=related&search=
899非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:14:56
嘘付き 自己中 スバラシイ宗教の人は違いますね

まともに働く気も無い税金泥棒がグダグダ言います。
生活保護wその前にCWは税金無駄に盗んでませんか?

ここに居る奴みろ!!
こんな奴が福祉!!税金で月給!!
900非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:17:13
福祉に関わる人間か!!
901非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:35:32
>>899
日本語でおk
902非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:37:46
>>901
CWなら分かるw
分からないなら辞めろw
903非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:38:32
低脳公務員
904非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:39:23
 ___  俺じゃねーぜ!今は行ってねーからよ。
‖コン  |     ∨
‖ビニ ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
905非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:40:40
バカのために補足しておくが
生活保護から医療費が出るおかげで
健康保険が破綻せずにすんでいるし
医療費未払いも減っているんですよ
生活保護者がたくさんいなければ潰れる病院は増加しますよ
もっと生活保護者を増やしなさい!!
906非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:41:37
CWは!!

低脳地方公務員。
地方をお忘れなくw
907非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:42:38
低脳もね♪
908非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 00:55:33
>>893
間違ってないから。
909非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 01:27:30
まーまー、みんな、
ここは素数でも数えて落ちつこうか。

とりあえずスレタイ10回ほど読んでから出直してくれ。
910非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 01:29:45
季節の変わり目は変なのが湧くことが多いですな。

やっぱ、気圧の変化が変な影響を及ぼすんだろうか?
911非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 01:30:52
CWが税金を無駄に喰っているとのことですが、本当にそう思います。

生活保護の制度が無くなれば、そのような無駄な税金が使われなくていいんでしょうね。

現役CWの私でも思います。
912非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 01:34:40
>>910
そういや新規きた
913非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 01:52:50
今週は新規3件+移管4件きました(一般ケース)。
なかなか歯ごたえのある1週間でした。
914非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 02:07:27
>>913
移管ってムカつかないか?
追い出し成功!みたいなニタニタ感が出てる。
915非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 02:14:10
>>914
確かによくこれで転居を認めたなぁ・・・っていうようなものもありますが、それよりも処理が中途半端に終わっているものを渡されると少し・・・です。
ヒドイのになると各種照会がほとんど出来ていないとか。
916非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 02:54:22
今までで一番ひどい移管理由って何?

俺は親族からの援助が期待できるためってやつ。
で、過去の記録を見てみたら、開始理由は「両親からの虐待による精神病発症」だった。
917非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 11:47:57
>>916
理由ではないが、ケース記録が手書きで字が汚すぎて全くよめない
のは困った。
918非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 12:51:06
>>916
加虐してたの(両親)と援助してくれるの(親族)が別なら無問題では?
919非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 00:22:41
【CW】専用スレッドPART9【SV】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1193498517/
920非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 00:45:47
全角アルファベットってのが下級官吏っぽいよな
921非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 18:56:20
名前:今日のところは名無しで :2007/10/26(金) 23:36:08
申請すると家の中とか通帳とか勝手に全部調べられるのかな?
通帳はどのくらいさかのぼって調査されるの?


922非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:07:06
CWってほんと無駄な仕事だよな
なくなればいいのに
保護費はバラまいときゃおkだろ

自立廃止なんかほとんどないんだから、ケース80世帯に1人のCWなんて費用対効果が悪すぎる
200対1くらいにして訪問なしにすりゃいいんだよ

CWが抱えている問題って、生活保護固有の問題よりも被保護者以外でも悩むものがほとんどだ
たまたま生活保護を受けているという理由だけで、
本来自分で解決すべき問題をCWが代わりに悩んだり解決するなんて間違っている
923非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:18:57
受給者が、CWを装って勝手なことほざいてるな....

そんなに金が欲しいのか....乙。
924非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:22:39
自立助長を目指さないのなら、保護費の水準は生物学的に存在可能な程度の水準で十分だな、
自立助長もケースワークも不要なら、最低限の文化的生活を保障する理由がない。
925非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:24:08
新聞記事によれば、会計検査院から指摘が入ったのを理由に、
介護保険料や給食費について天引きを原則にするようになりそうだ。

…しかし、CW経験有の識者とやらのコメントがまた凄まじい。
「最低生活費から一律に引くのは機械的過ぎる。まずは担当者が払えない
事情を把握するのが先」だとさ。

このクソ識者が。おめー、分かってあえて誤魔化して言っているだろ。
扶助費を目的外に使用している悪質ケースが多いから問題になっているんだろうが。
弱者の味方を気取るのもいい加減にしろよ。
926非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:30:50
意味無く家庭訪問。室内で無駄話。それが仕事ですw
927非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:31:04
>>925
名寄の糞ボケだろ。
その自称識者。


誰だってイイ人になりたい。
誰だって汚れ仕事はしたくない。
誰だってヨエー奴に厳しい対応したくない。
それを飲み込んでC自立さすために、俺たちは仕事してるんだ!
それが判らないやつは安部元総理と同じ世界に逝ってよし。
928非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:36:01
>>927
自立してくれりゃあいいけどな
929非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:41:25
>>928

927だが

ナイスツッコミ!

そんだけ
930非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:43:34
>>925
天引きは被保護者への影響が多きすぎるとも書いてたね。
暗に未納を容認してるような記事だった・・・
931非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:38:53
見抜けない世間知らずの税金泥棒w
932非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 21:05:22
おいら口べた会話べた。
ケース相手に一席打って自己満足w
依然一般人相手に話せない…
933非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 21:17:07
必死に警察スレで暴れるCWでした。
934非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 21:47:05
名前:雪恵 ◆g8M1m3dd76 :2007/10/28(日) 21:43:14
ういろうタン これ見るでつ。まじ。

http://www.youtube.com/watch?v=7nFHJPb3eGc
 
こいつ生保w
935非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 22:13:52
まあ、家賃とか滞納して払わないんなら、その分の需要は無いと言うことで支給停止。
滞納分は78だけどな....
936非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 22:45:05
訪問したら、ノートくらい取れよw
毎回同じ会話と同じ嫌味(しかも意味不明)
不正なんかしてないからなw
身体障害者を虐める前に五体満足な奴が遊んでる
パチンコ屋でも調べろって!!
おまえの担当ケースがいるからw
937非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 23:27:09
>>936
スレタイ嫁
938非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 23:29:54
名前:今日のところは名無しで :2007/10/28(日) 23:04:16
心療内科そして精神科に本格的に通院し始めたのが、今年の
1月下旬ぐらいで、3月中旬〜4月中旬まで、傷病手当金を1ヶ月間だけ
もらいました。病名はうつ病、自律神経失調症、睡眠障害(不眠症)です。
1月下旬から5月中旬まで、心療内科に通い、7月上旬から現在に至るまでは
総合病院の精神科に通院しています。9月の1ヶ月間派遣で、土日祝祭日だけ
家電量販店で派遣で働いていました。その後、10月中旬から10日余りで
スポーツ店でパートをしました。わずか5日しか働けず、医師からも就労困難と
言われました。そのスポーツ店に一応、医師の診断書で就労困難、就労不能と
書いてもらいました。


939非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 23:33:43
>>937
スレタイなんかどうでもいいよ。
不正と同じにしないで!!
不正での生保と本当に困っている生保を見分けてください。
お願いです!!
940非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 23:35:31
名前:324 :2007/10/28(日) 23:15:44
続き、そして、7月上旬に通院している病院に半年経過したら、
自立支援医療制度と精神障害者認定3級の認定を受け、生活保護を
受けようと考えています。車の名義も父親に変えて、父母や弟別居し、
なぜならうつ病に対する理解が全くなく、事ある事にいろいろな嘲笑や
罵声を浴びせられ、一応扶養してもらっていますが、医師と区役所に言って、
父母や弟といると精神的苦痛、心的苦痛があり、うつ病が悪化すると深刻しようと
思います。年収も前年度155万、今年の年収はおそらく100万未満です。
うつ病、自律神経失調症、不眠症(睡眠障害)がひどく、とても就労できる状態では
ありません。29歳、無職です。一応、派遣登録は何社かしています。
マジレスで、生活保護の申請を受けようと思いますが、受けれると思いますか?
ちなみに居住地域は北海道の大都市です。


941非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 05:53:46
>>939
いや、スレタイは嫁よ。
質問なら福祉板に質問スレがあるだろ。
942非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 07:03:51
>>870
刑務所と生保を比較する場合、金銭コストが生保より高い上に、
犯罪の種類によっては一般人が被害に遭うリスクがあるしな
943非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 07:21:37
CWとCWスレ荒らしの見分け方

ひたむきにでも業務を遂行するのがCW●社会逃避するのがCWスレ荒らし
自己管理できるのがCW●妄想性人格障害と知的障害があるのがCWスレ荒らし
質素ながらも栄養バランスの取れた食事を採るのがCW●朝から晩までカップラーメンを食べるのがCWスレ荒らし
親に孝行するのがCW●親に暴行するのがCWスレ荒らし
昔の思い出に花が咲くのがCW●昔の思い出に腹が立つのがCWスレ荒らし
人生を航海しているのがCW●人生を後悔しているのがCWスレ荒らし
現実と向き合うのがCW●現実にムキになるのがCWスレ荒らし
責任感があるのがCW●責任転嫁しかしないのがCWスレ荒らし
944非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 07:25:33
★スクープ!CWスレ荒らしと引き篭もり こんなにある共通点★
・小児性丸出しなので、特定の専用スレに乱入して暴れるが、それを批判されるとすぐムキになる
・自己主張とわがままを履き違えている
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている(例:「もう日本終わった」)
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い
945非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 08:28:24
↑先週末は、CWの振りしたアンチが大量に沸いてたけどバレバレだったし、あなたが対抗する気持ちも少しはわかるけど、朝から晩まで掲示板で無茶してる世間知らずは放っておきな
家族に生活保護されていながら匿名掲示板で他者批判する臆病者な頭がアレなのは誰からも冷ややかに見下される対象程度にしかならないから
現実を知らないお馬鹿さんに対しては、敢えて関わらないことで、トラブルを作らない暗黙の社会ルールがあることを踏まえましょう
946非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 20:53:39
病気が快復→就職→収入増加による廃止ってまずない。
ダラッダラ生保うけてるやつばかり


947非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 21:33:49
>>946
それだけにごくたまにそんな廃止があれば宝くじに当たるよりうれしい。
948非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 21:54:18
保護の相談に来る段階で、もうダメ人間確定
949非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 22:15:05
配属初日に上司に言われた言葉。
「生活保護を受けたいと思った時点で救いようがないから」
950非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 22:44:17
>>950
蓋し名言
951非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 23:12:33
>>951
は?
ウゼーよ
952非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 23:18:16
>>950
これはひどい自演
953非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 23:21:34
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }     私をSVとして雇いませんか。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  ー===-'〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
954非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 00:23:20
生保に陥るのはやむをえない事情がある人間もいるから仕方ない。
生保受給してることを恥ずかしいと思わなくなったら終わりが見えてくる。
(実際に恥ずかしいことかどうかとは別に本人の主観としてね)

それでもできることなら働いて自立したいと思ってる人間にはまだ救いがあるが
生保を抜け出したいと思わなくなった時点でもう同じ生き物とは思えない。
野生動物だって大人になれば自分のエサは自分で取るもの。
955非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 05:54:41
恐ろしいのは野生なら本来淘汰される遺伝子が保護によって
ものすごい勢いで繁殖してしまうこと。
956非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 06:37:55
鈴鹿は自らの手で遺伝子を淘汰してしまった。希有な例だが。
957非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 07:40:38
>病気が快復→就職→収入増加による廃止ってまずない。
>ダラッダラ生保うけてるやつばかり

病気が回復して、一定期間経過しても就労開始しないのは廃止が原則だろ。
そうじゃないのは、君の所のWOの怠慢。
958非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 11:58:42
>>955
哲学者のニーチェも同じ事を言っていましたよね。
【弱肉強食による自然淘汰は個体数を適切に保つ自然の道理なのに、
それに逆らうのは人間の地球を滅ぼす愚行だ】と。
959非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 19:29:18
だから、代わりに(?)年間3万人もの人が自殺している
960非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 20:30:59
>>957
例の一件のせいで就労しないことのみを理由に保護廃止はしづらくなってるのが現状。
能力不活用で廃止した元Cが賀詞でもしようものなら
CW・SV・WO長もろとも殺人罪でよくてクビ,最悪刑務所送りになりかねんわけで。
961非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 20:58:09
>>960
スレタイが分からない人が紛れ込んでいます。
962非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 23:14:18
朝日新聞、またすごいことやってくれてるし。おかしいとは思っていたが。

わざとかな?
963非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 06:55:03
【アサヒる】朝日新聞が誤報!「生活保護世帯の30%が給食費未納」の1面トップ記事→実は3%の間違いだった→1面片隅で訂正★2
1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/10/31(水) 00:28:05 ID:???0
朝日1面トップ恥ずかしい大訂正 「生活保護世帯に失礼だ」
http://www.j-cast.com/2007/10/30012717.html
964非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 06:59:33
うめぼし
965非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 09:45:13
もう日本もお終いだな。

【過去5年間で3倍に 県内の生活保護費不正受給額】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000014-cnc-l21
【受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え収入があってもうそをつくなど】

受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え
受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え
受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え
受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え
受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え
受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え
受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え
受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え
受給者が生活保護費を「もらって当然」と考え
966非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 12:56:59
このスレを荒らしてるのはリアで実家スネークされまくりの人生終わった人
坂井輝久とかいうヤツの仕業だそうな
967非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 19:12:53
>杉村教授は、J-CASTニュースに対し、「(天引きは)学校などに、生活保護を
>受けているという個人のプライバシーを知られてしまうことになります。
>安易にするべきではないという点は、変わりません。給食費の未納が3%ほど
>なら、仕方がないと思います」と答えた。

・・・学校には教育委員会経由で連絡がいっているはずだが?
968非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 20:52:57
働け
969非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 22:39:06
名前:生ぽん ◆2chwwwyowY :2007/10/31(水) 22:34:53
(´・ω・`)もっとわしを笑わせてwww

能無しちゃーんwww

CWって暇ですね。
970非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 23:04:41
>>967
3%が一般と比べて高いのか低いのか分からんから
何ともいえないな。

就学良好での健康保険証の提出とかがあるから、
生活保護を受けていることは学校はおおよそ把握できているものと思っていたんだが。

俺の勘違いなのか、杉村某がただのアホタレなのかどっちなんだ?
971非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 23:11:48
>>970
大学教授とCに社会常識が欠落しているのは社会常識
972非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 23:31:03
名前:雪恵 ◆g8M1m3dd76 :2007/10/31(水) 23:28:06
私達、明日2日ですよね。支給日。

973非公開@個人情報保護のため:2007/11/01(木) 01:44:30
雪恵 ◆g8M1m3dd76 :2007/11/01(木) 01:25:11
ようこそ
974非公開@個人情報保護のため:2007/11/01(木) 05:48:23
「働こうとしないものは食べてはならない」聖パウロ(テサロニケ人への手紙)
975非公開@個人情報保護のため:2007/11/01(木) 06:47:01
生保決定、転居、異動、廃止などあれば、全庁的に回覧を回してる(除秘書、総務、土木)
976非公開@個人情報保護のため
【CW】専用スレッドPART9【SV】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1193498517/