【コペルニクス的】横浜市役所part17【馬鹿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
前スレ【次は】横浜市役所Part16【誰?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1132366991/l50
よろ
2非公開@個人情報保護のため:2006/02/14(火) 23:37:48
正統スレ2ゲット
3非公開@個人情報保護のため:2006/02/14(火) 23:39:01
>>1


過去ログまとめ
http://y2ch.hp.infoseek.co.jp/
4非公開@個人情報保護のため:2006/02/14(火) 23:44:04
関連スレ
【パフォーマー?】横浜市長 中田宏 Part2 【リフォーマー?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1119543385/

【ハマ市民の】横浜市会【選択】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1052148715/

★ 横浜市消防局 / 第3水利部署隊 ★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137415853/

コペルニクス的ばか者のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1138879269/


スレッドタイトルは、確かにコチラが良いよね。
後は荒らされないことを祈るのみ・・・
5非公開@個人情報保護のため:2006/02/14(火) 23:46:00
G30の06年度はリバウンド防止に力/横浜市
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_18726.html

公売直前に駆け込み納税/横浜
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_18712.html

市営地下鉄停電事故の犯人は静電気/横浜
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_18711.html
6非公開@個人情報保護のため:2006/02/14(火) 23:49:13
ところで公の場で他人をバカ呼ばわりした市長には、人権研修を行わなくて良いのですか?(w
7非公開@個人情報保護のため:2006/02/15(水) 00:05:39
本物がまだ旧スレにいるのに先走って偽物をでっちあげてる>>5の必死さに全米が泣いた
8非公開@個人情報保護のため:2006/02/15(水) 14:14:42
旧スレは終了。














コペルニクス
9非公開@個人情報保護のため:2006/02/15(水) 22:39:42
10非公開@個人情報保護のため:2006/02/15(水) 22:56:00
>>7
NGワード「/横浜」
11非公開@個人情報保護のため:2006/02/15(水) 23:32:08
>>9
常識や人情は通じないと覚悟しろ

「社会人ならこのくらいの常識は知っているだろうと思っていると大間違い。
また、他人の感情や機微といった目に見えないものには関心がない。
そのため取引相手を傷つけたり、会社が世間から指弾される結果に
なりかねません。仕事を進める上での方法やルールを言葉にして
常に共有しておくことが大切です」

笑えねーなwまさにそのとおりだもんな
中だしスパムとかみても、世間知らずの政経塾
純粋培養の政治屋としかおもえない。
政治家なら、社員の人望がなくひんしゅく買いまくりでも
通用するからうらやましい
12非公開@個人情報保護のため:2006/02/16(木) 00:15:30
>>9
>「行動に関しては、自分は重要な人物で重要な仕事をしているという幻想ゆえに多忙を好む。
>他人の注目や関心を得るために、行動さえしていれば愚行でも奇行でも自己満足や充実感を
>感じるタイプです。」

さすがホリエモンを評価してただけあって、正に我が社のホリエモンだな。(w
13非公開@個人情報保護のため:2006/02/16(木) 03:20:08
「横浜市の公売をめぐっては、乗用車の落札者が支払いをせず、再公募を行う事態も起きている。 」

ワロス。担当さんカワイソス
14非公開@個人情報保護のため:2006/02/16(木) 19:35:20
>>13
こういう事例でも、誰かさんに言わせれば「役人はダメだ」ということに
なっちゃうんだろな。
「それでも地球は回る」→「それでも役人が悪い」
15非公開@個人情報保護のため:2006/02/16(木) 22:21:34
これって誰かさんのこと?

>「青い鳥」を失った時、それを直視せず、逃げる方法として「革命家」
>になるなんてのもあるね。こんな世の中を改善するんだとか言って。
>「革命家」の多くは、おそらく無職・ダメ人間の自分を認めることが
>できない連中だと思う。

ttp://mentai.2ch.net/mukashi/dame/kako/944/944485995.html
のNo.40レスより
16非公開@個人情報保護のため:2006/02/16(木) 23:41:22
それにしても、行政運営調整局の名称は、もっと短い名前に調整できなかったのだろうか。
17非公開@個人情報保護のため:2006/02/17(金) 00:16:42
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば ニ  コ    i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か ク  ペ 1  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  ス ル は イ:::::::::::::
:::::  |  な。 的      ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
18非公開@個人情報保護のため:2006/02/17(金) 01:00:14
「名前が気にくわない」それだけの理由でスレ立て直しちゃったばかりに
これから数ヶ月この板に2つの横浜スレが併存することになって
板の住民に迷惑がかかるってこと、>>1は想像できなかったのかね
19非公開@個人情報保護のため:2006/02/17(金) 01:04:25
じゃあ俺は次スレを100位で立てるわ。
重複スレは迷惑だから、誰も文句を言えないよね。w
20非公開@個人情報保護のため:2006/02/17(金) 01:05:48
行政運営調整局・・・・×
調整原理主義総務課至上主義局とでもした方が面白かったw
21非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 01:40:02
リンク厨が先行スレに定着した模様であることについての前スレ>>990のコメント↓
22非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 01:50:56
リンク厨氏は横浜市スレの現人神で有られますので、
致し方有りません。
このスレはここにて終了とし、以後dat落ちまで放置か
適当に保守して次スレ代わりにするかがいいと思います。
しかし、これでフライングでも何でも次スレは立てた物勝ちと
言うことになりましたね就職活動のように
次は890位でスレ立てすれば勝利者でしょうかねw
23非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 10:14:43
中だしスパムメールきた

カレーミーティングに弁当持参で現れたバカはだれ
24非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 10:21:38
当初はリンク厨と揶揄され罵られていたのに、
今や本スレを決める権限があるのか。
時代の変化を感じるな。(w
25非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 10:47:11
カレーにスルー
26非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 12:53:52
>>22
そんなに秩序だったスレタイづけが大事なら、
前スレに出てきた名古屋市のスレの>>1みたいにルールを明文化しておけばいいだろ。
それでフライングを完全に防げるわけじゃないし削除の根拠になるかも微妙だけど
それもせずに違法とかわめいて別スレ立てたって支持は得られないわな
27非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 14:09:32
就職活動のようにの意味がわからんのは俺だけか
28非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 15:03:33
スレタイがどうだとか、誰が立てただとか、いつまでもグズグズとしつこすぎるよ。
本スレだか違法だか何だか知らねえけど、全く生産性がない。
仕事でもそうだけど、法律・通達の趣旨汲み取ろうともせずに、てにおは
ばかりの議論に必死にしがみつく奴いるよな、それみたいだ。
ここはスレタイのあり方議論するところじゃない。
他スレあげてそこでやれよ。
29非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 17:02:47
>>28 おっしゃるとおりだが、何だかおめーもウゼー奴臭プンプンだな(w
30非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 18:41:16
>>28
細かいツッコミだが、てに「を」は だろ。
31非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 19:11:01
>>22
890とは言わずに今から立てろボケ
32非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 19:23:20
>>31
ということは、Part18とすればこのスレが次の本スレだったと・・・
33非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 19:55:45
コペルニクスくんは市役所の次はどこへいくんだろーか?
ミエのキタガワくんはボコーのワセダがひらったらしいが、アオガクガひら
うか?38を。コッカイはもうだめぼ。こんなチホーに長居しちゃ。

34非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 19:57:35
>>33

そんなことばかり言っているとぉ..

カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ
カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ
カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ
カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ
カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ
カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ
カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ
カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ カンチョーするぞ
35非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 20:02:14
ところで、「コペルニクス的馬鹿」ってどういう意味ですか?

市長は天動説を信じてるんですか?
36非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 21:43:11
もうこの際スレタイに副題付けるの止めたら?
37非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 22:37:34
>>26
皆の意見も聞かず一方的にフライングスレ立てした馬鹿が

「常識はずれのマナー違反も禁止されてないから
「合法」なんだ」とわめき立てていた。それはお前のほうなんだが。
だから、
「そこまで「ルールに決められてないから合法」といいまくるのなら
「重複スレ立てでも住人が支持すれば正当スレに扱いになり削除人も見逃す」
というのが2ちゃんの暗黙の了解だからとりあえず立ててみようじゃないかw」

という趣旨で立てられただけなんだが。。。

記憶力の全くない馬鹿がいるようでw
38非公開@個人情報保護のため:2006/02/18(土) 22:40:23
>>28

駐車違反して
「みんなやってるなにが悪い」
と逆切れしてるDQNみたいだなw
39非公開@個人情報保護のため:2006/02/19(日) 02:06:18
来年度からの局再編の内容、こないだ初めてみてしった。
名称変更とかたくさんあるんだな。安全管理局だけかと
思ってよ。
財政局とかなくなっちゃうんだな、すげーなおい。
しかも微妙に長いし、わけわからんようになってる課も
あるし、電話応対とか大変だろうな。
4026:2006/02/19(日) 12:00:01
>>37
お前の方って言われても…。
俺は先行スレを立てた人間じゃないし、
合法とか言ったこともない。誰のことだよ。
(つうかよく見たら前スレで「合法」なんて言ってるの989だけじゃん)

>「重複スレ立てでも住人が支持すれば正当スレに扱いになり削除人も見逃す」
>というのが2ちゃんの暗黙の了解だからとりあえず立ててみようじゃないかw」
>という趣旨で立てられただけなんだが。。。

だからその発想でほんとに立ててしまうのがコペルニクス的バカなんだよ。

削除人は「はっきり白黒つかないグレー」は削除しないんだよ。
先行スレもこのスレも、仮に削除依頼したとしても確実に両方残されるわけ。
あの状態でもう一つスレが立てられたら住民は確実に両方に分散するからね。

するとどちらもコピペ荒らしが現れ、
板には重複スレがずっと残り続けて周りに迷惑がかかる。
住人も両方のスレをチェックしなきゃいけなくなって面倒。

っていう風になることを想像できず重複スレ立てる奴は後先考えられないバカだけ。

それは「グレー」だからそういう事態になるのであって、はっきり黒にするために
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1138207626/1
みたいにルールを明文化しておくべきだろと。

あと、
>「重複スレ立てでも住人が支持すれば正当スレに扱いになり削除人も見逃す」
>というのが2ちゃんの暗黙の了解だから
これは暗黙の了解じゃなくて明文化されたポリシーな。
41非公開@個人情報保護のため:2006/02/19(日) 14:52:12
>>39
副市長さんだかのコメントもご覧になりましたか?
42非公開@個人情報保護のため:2006/02/20(月) 01:13:32
あと、
>「重複スレ立てでも住人が支持すれば正当スレに扱いになり削除人も見逃す」
>というのが2ちゃんの暗黙の了解だから
これは暗黙の了解じゃなくて明文化されたポリシーな。


だったらフライング馬鹿がみんなにひんしゅく買っていたんだから
全く問題ないのでは?(プゲラ

支持しないのなら放置すればいいんだし
今までの流れを見れば
いつまでもネチネチ絡むお前の方がコペルニクス的馬鹿w
43非公開@個人情報保護のため:2006/02/20(月) 22:07:09
今日、ウチの部長が課長席に来て、ある人物について
「しかしコイツはホントバカだな。市長に言わせれば『コペルニクス的バカ』
ってやつだな。課長知ってる?コペルニクス的バカって、最近流行ってるんだよ」
って言ってた。
部長、2chやってるのか?
44非公開@個人情報保護のため:2006/02/20(月) 22:20:56
>>43
おまいの情報源は2ちゃんだけかよ・・・
45非公開@個人情報保護のため:2006/02/20(月) 22:39:21
名古屋市のスレって初めて見たけど、part37までいってんだな。
話題豊富なのか?
46非公開@個人情報保護のため:2006/02/20(月) 23:08:53
>>44
物事を書いてあるとおり、額面どおりにしか読み取れないバカは、スルーでよろ
47非公開@個人情報保護のため:2006/02/20(月) 23:29:57
>>42
>だったらフライング馬鹿がみんなにひんしゅく買っていたんだから
>全く問題ないのでは?(プゲラ

>>40を内容10回読み直すといいよ。
>>1の自己満足心が満たされること以外問題ばっかりなんですけど。

まあ起こしてしまった過ちについてはもう仕方ないとして、
知能障害を起こしてそこで思考停止するのはいかがなものか。
今後のあり方について考える気はないのか?
48非公開@個人情報保護のため:2006/02/21(火) 22:13:40
いやあ>>47
ってなにか職場で不満抱えてるの?
このしつこさときたらw
49非公開@個人情報保護のため:2006/02/21(火) 23:17:55
>>47
職場のストレスを誰にも言えず、友達もいないので、2chでブチブチ言う
しかできない可哀想なお子ちゃま。

健康相談室逝けよ、話相手になってくれるらしいぞ(予約汁)。
5047:2006/02/21(火) 23:34:22
>>48
別に職場に不満はないけど、
なんであれだけ文句言って重複スレまで立てておきながら、
今後同じことが起きるのを防止しようと思わないのかが不思議だね。
結局荒らしたいだけ?
51非公開@個人情報保護のため:2006/02/22(水) 13:29:34
40過ぎなんだけど市役所(区役所)で働く方法ってないかな?
52非公開@個人情報保護のため:2006/02/22(水) 21:36:43
>>50
クマ山さんもうヤメテー
53非公開@個人情報保護のため:2006/02/22(水) 23:30:39
正職員は無理なのでアルバイトくらいしか
54非公開@個人情報保護のため:2006/02/23(木) 00:12:54
便所掃除ならオバチャンでもやれるからおすすめ
55非公開@個人情報保護のため:2006/02/23(木) 01:50:22
>>52
病気になっちゃうと、ひとつのことしか見えないんだよ。
漏れの過去の職場にもそういう人いた。
ある1人の職員との間がうまくいかず、そのうちに被害妄想的になり、
病気になって辞めていった。
辞めた後も名前名乗らないまま、たびたび職場に嫌がらせ電話かけてきてた。
>>47 なんて近いものあるよね。
56非公開@個人情報保護のため:2006/02/23(木) 12:28:14
できたら便所掃除は遠慮したな、待遇から言えばアルバイトよりパートの
方がいいんだけど。
57非公開@個人情報保護のため:2006/02/23(木) 19:58:41
名古屋市ではスレタイを決める方法を決めるのにもめています

なさけない
58非公開@個人情報保護のため:2006/02/25(土) 00:56:54
この局再編考えた奴、ばかじゃねーの?
心の底から思うよ。あいつは何考えるの?
いい加減にあいつの化けの皮はがさないと
どうしようもない市役所になってしまう。もうなってるけど。
59非公開@個人情報保護のため:2006/02/25(土) 23:32:33
もう一つのスレリンク厨専用スレと化してるなw
60非公開@個人情報保護のため:2006/02/26(日) 00:20:11
>>58
組織変更したって、仕事のやり方を変えなければ効率性が向上しないという
極々基本的な所が分かってないのが痛い。

また、組織統合が非効率を助長させる場合もある。
例えば課を統合して担当課長を増やせば、決裁を回す人が増えるだけ。
結果、課の数は減るが仕事はワンステップ非効率化するという笑えない状況もある。
61非公開@個人情報保護のため:2006/02/26(日) 16:43:46
>>58 職員のかたですか?

>>60 
課を統合すると課長は減るんじゃない。でないと意味が無い。
62非公開@個人情報保護のため:2006/02/26(日) 16:49:49
>課を統合すると課長は減るんじゃない。でないと意味が無い。

つまり、中だしのやってることは無意味だと。
63非公開@個人情報保護のため:2006/02/26(日) 16:52:18
課の統合したって、課長は減らないだろ。
減る場合もあるのかもしれないけど。
>>61 は間違いなく、職員の方じゃないでしょ。
キミの思いこみや期待で物事は進まないよ。
もしキミが職員なら、もっと勉強汁!

言っとくが、俺は60ではない。
64非公開@個人情報保護のため:2006/02/26(日) 17:07:45
>>63
> 課の統合したって、課長は減らないだろ。
> 減る場合もあるのかもしれないけど。
逆だろ。
課を統合すれば課長は減るだろ。
減らない場合もあるけど。
が正しい。
減らない場合とは60がいう片方の課長が担当課長として残る場合ね。
65非公開@個人情報保護のため:2006/02/26(日) 17:09:24
部下が居ない、横から口出しはするが責任は取らない、手柄を横取りするだけの政策専任部長に管理職手当が付くのってオカスィと思うのだが。
66非公開@個人情報保護のため:2006/02/26(日) 18:37:11
>64
横浜市に限っては課が統合して課長が減る割合:減らない割合は8:2ぐらいだろ。
課長やら部長やら係長やら名前だけの奴が多すぎるよ、ほんと。
その名前に見合った仕事をしてくれ。せめて仕事の邪魔をするな。
67非公開@個人情報保護のため:2006/02/26(日) 20:13:10
>>66
>横浜市に限っては課が統合して課長が減る割合:減らない割合は8:2ぐらいだろ。

そうか?
大半が担当課長として残ってるような気がするんだが。
統計的に調べたわけじゃないけど、なんとなく感覚的にね。
68非公開@個人情報保護のため:2006/02/26(日) 20:33:48
>>66
> その名前に見合った仕事をしてくれ。せめて仕事の邪魔をするな。

外部からの不当要求の事例を集めるよりも、管理職の不当要求を収集して、
あまりに酷い人は降格させる方が、よほど市政にとって有益なような気がする。(w
6966:2006/02/26(日) 22:41:53
>67
あ、ごめん。間違えた。逆だ。すまん。
担当課長で残してもいいけど、使えない奴は降格させろよって感じだよな。
そういや、降格制度で実際に降格した管理職っているのかな…

>68
局長クラスに知り合いがいれば、降格はともかく飛ばしてくれたり
できるかもしれないね。
でも、大抵使えない奴ってのは、ある程度情報が流れてるから
難しいかw
70非公開@個人情報保護のため:2006/02/27(月) 00:46:58
>>69
>そういや、降格制度で実際に降格した管理職っているのかな…

担当に降格した元課長補佐を知ってる。
理由は明かされてないけど、
働きぶりに問題があったようには見えなかったから、
家庭の事情かなんかか。
71非公開@個人情報保護のため:2006/02/27(月) 00:52:46
石阪氏が初当選/町田市長選
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_19235.html

命名式に併せ、船内を公開/飛鳥2
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_19223.html
72非公開@個人情報保護のため:2006/02/27(月) 01:22:46
先代飛鳥は引退ってなってたけど。。
20年も立ってないのにスクラップなのだろうか
73非公開@個人情報保護のため:2006/02/27(月) 03:04:38
町田も終わったなwwwwww
町田市民じゃないから、どーでもいーけど
74非公開@個人情報保護のため:2006/02/27(月) 06:18:37
>>71
これで町田は横浜の植民地か……
75非公開@個人情報保護のため:2006/02/27(月) 14:09:32
>>72
ブンデスリーガあたりに移籍じゃまいか
76非公開@個人情報保護のため:2006/02/27(月) 22:28:46
横浜市に19番目の区、町田区が誕生
77非公開@個人情報保護のため:2006/02/28(火) 01:13:05
まあ、石阪さんは実務家だし中だしよりはよっぽど
人望も有るけど公募に立候補してなった区長の座を
たった一年半で投げ出して鞍替えし、
中だしのコピーみたいな戦術で当選した、という
点は否定できないな
78非公開@個人情報保護のため:2006/02/28(火) 01:13:58
町田市のスレでは、まだ盛り上がっていないな。
これから注目だ。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1091329376/
79非公開@個人情報保護のため:2006/02/28(火) 19:36:03
横浜市町田区
横浜市鶴川区
横浜市相原区
横浜市南区・・・・・?南町田区か?
80非公開@個人情報保護のため:2006/02/28(火) 22:37:43
プチ小泉の中だし
ハム介の子分石阪
81非公開@個人情報保護のため:2006/02/28(火) 23:43:43
>>59
重複スレがたったことによって、リンク厨を隔離することができたな
また荒れるかと思ったが、思わぬ逆効果が出ていい方向に行きそうだ
82非公開@個人情報保護のため:2006/03/01(水) 06:09:01
>>81
そんな事言うとリンク厨がここに来るぞwww
83非公開@個人情報保護のため:2006/03/03(金) 00:28:42
向こうはリンク厨とその情報をチェックしたい人のスレと言うことで
棲み分けができたようです。
以降本スレはこっちと言うことで。
84非公開@個人情報保護のため:2006/03/03(金) 21:18:32
今日屍獣が強酸候補のビラばらまきにきたが。。。

物の見事な無責任ばらまき公約だなw

中だしが嫌だと言っても、これでは選ぶ候補がないよ。。
85非公開@個人情報保護のため:2006/03/03(金) 23:25:41
>>83
まーだ、そんなこと言ってるのか。
おまえ本当に粘着質だな。
ネチネチした野郎だ。
本スレとかいうものに認められたら、おまえは嬉しいとでも言うのか?
ガキだな。
86非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 00:53:15
クマ山さんヤメテー
87非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 02:09:14
はいはい本スレ本スレ(AA略
88非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 12:58:00
ついに新聞にものった。

公務員7月1日から勤務時間30分延長。

たいていの人が生まれる前の1949年から

朝8時30分から夕方5時00分まで勤務だったのが30分延長で5時30分

民主党神奈川参議院議員「浅尾慶一郎」氏の国会質問に端を発しついに導入

89非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 13:56:39
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_19467.html
官民連携による防犯対策とまちづくりで繁華街を”再生”させるため、
県警は三日、「歓楽街対策本部(仮称)」を四月に設置する方針を明らかにした。
国の「都市再生プロジェクト」のモデル地域に指定されている横浜市の関内地区と
その周辺をはじめ県内の主な歓楽街で取り締まりを強化するとともに、行政や
商店街、地域住民らと協力し、犯罪の温床ともいわれる歓楽街の環境浄化に
乗り出す。
 三日の県議会防災警察常任委員会で自民党の国吉一夫氏(横浜市金沢区)の
質問に対し、県警生活安全部が答えた。
 歓楽街では違法な風俗店営業のほか、暴力団や不法滞在者らによる犯罪などが
問題となっている。県警は風俗店などが乱立している中区福富町や曙町を
最重点地域と位置づけており、この地域での官民連携の具体策については横浜市、
地域住民、商店街などと協議している。県内の主な歓楽街周辺でも同様に連携し、
風俗店の違法営業が際立つ地域の警察署には応援部隊を派遣する。

90非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 15:23:32
>>88
8時45分始業の職場では、17時45分までですね。
休息時間15分をやめれば、17時30分で終わらせることができますが。
91非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 22:42:14
ああまんどくせ
92非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 23:40:36
昔はともかく、今や17時30前に帰る職員なんて数のうえでは少数。
区役所ですら、Zや戸・収くらい。
ヒマな部署と忙しい部署の格差是正には、かえっていいかも。
どうせ忙しい職場なんて、19時前の超勤なんてタダ働きなんだし。
93非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 01:46:30











94非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 02:00:22
コピペにマジレスするのも何だが、横浜市では現在、休憩45分 休息時間15分。
東京都なんかも同じだね。
横浜市長選の立候補を体験する携帯ゲーム「市長へGO!」
http://www.hamakei.com/headline/1328/
ヨコハマ経済新聞の記事より
96非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 22:18:20



























97非公開@個人情報保護のため:2006/03/06(月) 22:01:13

























98非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 23:10:57






























99非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 23:11:29































100非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 01:59:16
町内会長選びは「あみだくじ」 意欲や資質度外視 仙台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000012-khk-toh

横浜市も同じような課題を抱えてるんだろうな。
「民の力」(未だに語呂の悪さに慣れない言葉だ)なんて言ってるけど、
その前提条件たる「民」の方が、行政の都合に合わせるので大変。
101非公開@個人情報保護のため:2006/03/09(木) 16:20:04
【政治】他自治体からの視察1時間半で5千円也 横浜市が有料化[060308]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141819603/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000125-mai-soci
(前略)
 ◇蓄えるものでない 
 ▽神野(じん・の)直彦・東京大教授(財政学)の話
 知識というものは人間社会の発展のために惜しみなく与えるもので蓄えるものではない。
自治体の政策は他の市や国にとって政策実験的な意味合いもある。横浜市は企業ではない。
他の市や国とアイデアを分かち合い、共に高めあえば横浜市民のためにもなる。
有料で独自のノウハウを教えるのならば、横浜市もアイデアを借りた所に料金を払わなくてはならなくなる。
102非公開@個人情報保護のため:2006/03/09(木) 22:57:38
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000603090001
>高額療養費の肩代わり払い
>  横浜市が、自己負担の限度額を超えた高い医療費を払えない国民健康保険加入者に代わり
>一部を払う「高額療養費受領委任払い」を始めた。導入済みの多くの県内自治体では保険料
>完納者への適用が原則だが、同市は滞納者を除外しない。市保険年金課は「経済的に困って
>いる事情は保険料の滞納者も変わらない」としている。

こんな甘っちょろい事やってるから、滞納が減らないんだよな。

>  医療費の受領委任払いをめぐっては、藤沢市で末期がんと診断された妻の入院費が高額に
>なった70代の男性が、保険料の滞納を理由に制度を適用されなかったとして抗議し、市が謝罪
>したことがあるという。

世の中、どうかしてないか?
103非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 00:13:38
強酸党支持候補松川にいたっては保険料長期未納だろうが
資格証への切り替えをやめて保険証を使わせると息巻いてるからな。

中だしの対抗馬が無責任なばらまき野郎じゃ話にならないよ
>>102
これも松川への対抗策だったりしてな。。
104非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 19:13:11
>>102
民間感覚あふれる横浜市にしては、おかしな政策ですね
金儲けに走るなら、首尾一貫してくださいよ。
105非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 21:29:31
義務なんて果たさなくても、権利主張することは当然
自分は税金払ってるから、どんな自己チューの主張もして当然
役所が市民(つまり自分)の要求を認めないなんて許せない

こういう思想のプロ市民様御一行を支持層としてますから。
106非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 21:42:06
コペルニクス的馬鹿者な幹部たち。
http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY200603100213.html

ちゃんと処分するんだろうな、おい。
107非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 22:08:35
町田新市長を支援、横浜市幹部ら発起人
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3242975.html

町田市長パーティー 横浜市副市長ら発起人
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060310/mng_____sya_____012.shtml

前横浜市区長のパーティー、副市長らが発起人で案内状
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060310i311.htm?from=main3

「言い訳できず、反省」 資金パーティーで町田市長
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006031001003577

横浜市副市長らが発起人 町田市長の資金パーティー
http://www.sankei.co.jp/news/060310/sha085.htm
108非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 22:30:05
コロンブスはどうなったんですか石阪さん
109非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 23:49:04
広告うましかw
110非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 23:50:04
どういう諸文化、注目
111非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 00:35:15
法律を知らなかったからゴメンなさい、返還したから許してね、では済まないだろう。
犯罪ですからね。


でも、お中元の時も事実上お咎め無しだったからな。
お偉いさんは無問責で、下っ端はトコトン叩かれると。
まずはそこを改革しないとな。
112非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 08:59:06
鬱がつらいでつ
113??:2006/03/11(土) 09:00:24
公務員を困らせて辞めさせる方法はあるかな?
114非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 09:17:28
>113
市役所庁舎内ロビーで割腹自殺しろ。
115非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 09:53:22
>>111
たとえ、法律を知らなかったとしても、

・YCANメールで私事のパーティーを連絡しちゃいけない
・政治家のイベントへの参加を、「局区でとりまとめ」しちゃいけない

これぐらいはわかるだろうに。
http://www.city.yokohama.jp/me/soumu/jinji/hyoujun/main.html

お偉方に順法精神があれば、減給は免れないでしょ。
116非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 10:19:43
>>115
しかも普段、市長が言っている「公表の遅れ」もある。
市長室長が率先して違反してるんじゃ、示しがつかないだろ。(w

それとも自分の応援する候補に関しては、選挙に不利に働かないよう
配慮して公表を遅らせても良いが、職員の凡ミスは何よりも優先させて
公表しなければ万死に値するのか?

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
117非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 10:30:38
俺は非組で、組合の活動方針には疑問があるけど、
これまで、選挙前にさんざん組合の選挙活動を牽制する
文書を出してきた張本人たちが「法律を知らなかった」なん
て言い訳はないだろ。
118非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 10:31:12
横浜市職員に献金呼び掛け/町田市長の政治団体
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_19769.html
>同日の横浜市会本会議では、この問題について無所属クラブや共産党の議員から
>「議会への説明責任がある」「市庁舎のメールを通じて行われたのは問題だ」など
>関係幹部への緊急質問を求める提案があったが、賛成少数で否決された。

市会もチェック機能ゼロだな。
横浜版大政翼賛会でも結成したらどうだ?
119非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 10:57:32
>>115
>お偉方に順法精神があれば、減給は免れないでしょ。

そのとおりだ。
遵法精神があれば、だが。w
120非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 12:50:11
「職場のパソコンを業務以外の目的で利用し、又は勤務時間中
 に私用メールを送り、若しくは業務に関連のないWEBを閲覧
 するなど、本市インターネット情報基盤を職務目的外に利
 用した職員は、減給又は戒告とする。」

私用の連絡なら減給or戒告。業務でやったんなら地公法違反だな。

121非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 17:22:33
お薬飲みますた。
122非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 23:38:06
うつ病でつか?
123非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 00:37:50
なぜ11月にやった資金集めの違法性が、2月になって問題になったんだ?
内部告発でもあったんだろうか。
それとも県警が動いたためヤバいと思ったのだろうか。

中心人物は政治資金規正法違反で起訴されるんだろうけど、そうなったら
減給程度じゃ済まないような気がする。
それとも中田市長が当選すれば、何事もなかった事になるのかな。
124非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 01:27:28
市長室長 「軽率だった」陳謝
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000603110003
125非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 10:03:48
http://www.kanalog.jp/news/local/category_19.html
石阪丈一町田市長は十日、町田市役所で会見し、横浜市幹部にメール送信した文書について、「市のメーリングリストで後援会が送った。激励会に出席する意思のある人たちなので了解しているものと解釈した」と説明した。
 
ってことは、、石阪氏が市のメーリングリストを外に持ち出したかあるいは市の現役職員の誰かが石阪氏の後援会に提供したかどっちかってことになるね。

守秘義務には抵触しないだろうけど、個人情報漏洩の問題になるのでは。
以前、中だしのメールアドレスが外部に漏れたって一騒動あったことがあったし、確か港湾病院を退職した医師が、転職先から港湾病院時代の患者に挨拶状を出して個人情報漏洩に問われたことがあったはず。
126非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 12:37:34
>>125
違反は違反だよな。
港湾病院の医師は悪くて今回の違反管理職たちはOKとなったら、
もうムナクソ悪くてしょうがない。
(港湾の医師のやったことがいい、というわけではない。同類だということ)

情報公開も遅かったし、もう、厳 重 に 処 罰されて当然では。
127非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 13:13:33
>>126
お中元の時の例があるから、お偉いさんの内部的な処分は余り期待できないね。
ここは神奈川県警に頑張って頂いて、著しい信用失墜行為に対して鉄槌を下して頂きたい。
128非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 15:17:51
>>126
http://www.city.yokohama.jp/me/eisei/kisha/h170119.html 
http://japan.internet.com/wmnews/20041006/8.html 

市の対応として今回のケースも石阪後援会へ漏洩した人物に対して
「法的手段をとるため警察と相談を進めて」いなきゃおかしいよね。
最終的に港湾の事件では書類送検までは行ったらしいし(起訴された
かどうかは知らないけど。)
129非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 16:41:52
メンクリに行きますた
130非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 19:10:40
あげまつか?
131非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 00:31:41
視察に行くなら今のうちってことだよな?
132非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 01:04:58
中だしとキョーサントーしか候補者のいない選挙は限りなく不毛だ。
俺は棄権するよ。
133非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 01:28:04
>>132
岩国の住民投票条例みたく、投票率何パーセント未満は選挙無効となれば良いのにね。
そうすれば政治家も、有権者の気をひくよう必死に努力するだろうよ。
今みたいに、共産を除くオール与党体制になったら、首長がやりたい放題やっても
他の選択脚が無い以上、有権者としてはどうしようも無いからね。

もっとも、私は棄権しては何の意味も無いと思っているので、批判票としての投票をするけどね。
ただし、白票じゃないよ。白票は棄権と同じようなものだ。
白票を投じるくらいなら、どこかに遊びに行った方がまだマシ。
134非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 01:50:55
あの〜他都市の職員なんですが、視察に有料化について一言。
有料化に伴い、たかだか5千円程度、金さえ払えば遠慮は要らんとして、かえって視察増えたりしませんかね?
よって有料化後の方が視察件数が増加すると思量いたしますが、いかがなもんでしょうか?
実はウチでも有料化について検討したことあったのですが、そんな理由からやめた経緯がありましたもので。
通りすがり、大変失礼いたしました。
135非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 04:22:43
目が覚めますた
136非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 07:28:51
>>134
漏れもそう思います。
全国向けに「どうぞ横浜へ」ってPRしたようなものです。
もっとも、ウチのボスは、目立てば何でも良いので、
どういう結果になるとかそういう事は、どうでも良いのです。
137非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 09:52:23
お薬飲みますた
138非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 12:42:49
>>134
そちらさんの経理担当部署の了承って、簡単にとれそうですか?
139非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 14:22:03
お休みでつ。
140非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 23:14:33
広告コペルニクス 
コペルニクスのひとつ覚え
コペルニクスも休み休み言え
広告コペルニクスw
141非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 23:34:48
○ペ○ニ○ス
142非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 23:46:36
>>128

厳重処分として中だしに滅私奉公を命ず、で終わりじゃないか?
ヒデヒデも清水建設に600万もらってたけど返したからお咎め
なしだった。渡した側は贈賄で実刑だったのにね。
143非公開@個人情報保護のため:2006/03/14(火) 00:43:38
>>134
おれもそう思った。まあ増えることはないかもしれないけど、
確実に遠慮がなくなるような気が。
公務員が権利を主張しだすとタチが悪いからなー。
ファイルまるごとコピーさせろとか言われたりして。
144非公開@個人情報保護のため:2006/03/14(火) 01:07:21
>>143
コストに対する対価を要求するのは当然のことと思われ。

お金取るくらいだから、それくらい覚悟してるんでしょう?
145非公開@個人情報保護のため:2006/03/14(火) 01:10:41
>>128
「メーリングリスト」の情報は、石阪氏が横浜市在職中に得たものなのか、
あるいは発起人が政治団体に提供したのか、石阪氏はきちんと答えるべき
だと思います。記者もそこツッコめよって言いたいw
146非公開@個人情報保護のため:2006/03/14(火) 01:11:16
>>134
>>138も書いてるけど、たかだか5000円だろうと、
課長や経理担当部署にその必要性を説明する義務が生まれるから、
(まあ出張費を出させる時点で既に存在している気もするが)
それなりの抑制効果はあると思うな。

ただ、それは職員の場合は成り立つんだけど、議員にあてはまるかというと疑問。
147143:2006/03/14(火) 01:36:22
しかし5000円って何費で出すんだろね。
そこで躓く職員は多いかもしれない。
が、議員は別だな。やっぱり。

あ、ちなみに私他県職員ですので、お邪魔しました。
148非公開@個人情報保護のため:2006/03/14(火) 07:12:45
>>147
会議の主催者側に支払う資料代とか会費とかと
同じ費目になるかも。
149非公開@個人情報保護のため:2006/03/14(火) 13:03:30
>>146
視察先の選定はあくまで政策的な見地から判断するものであって、視察費用は旅費と同じく単なる必要経費として扱われるのがオチではないでしょうか。それより、横浜市さんは視察対応を嫌がっているというメッセージ効果の方が大きいとお漏われ。
150非公開@個人情報保護のため:2006/03/14(火) 21:35:48
視察大歓迎という他都市さんもないと思われるが如何。
151非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 22:33:41
メールの新ルール
「題名に【】」

ここまでヲタ趣味を仕事に持ち込みますか?

「IT活用推進課」こと

「ヲタ座敷牢」のみなさん。。。。
152非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 22:49:35
どこの部局が何してるのかますますわからなくなりました

消防も下水道もなくなるし
153非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 23:42:58
【広告うましか】
【広告コペルニクス】
ごくろうな、こってすw
154非公開@個人情報保護のため:2006/03/16(木) 00:59:12
>>151
送られてくるメールは中だしメールとエンジンメールだけって君には
その意義がわからないんだろうね。
155非公開@個人情報保護のため:2006/03/16(木) 01:12:57
はいはい推進課推進課w
156非公開@個人情報保護のため:2006/03/16(木) 01:31:26
ヒューザー管財人、自治体への損害賠償請求訴訟を継続方針
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060315AT1G1501315032006.html

中田君は、破産管財人に対しても「コペルニクス的ばか者」と揶揄するのかな?(w
157非公開@個人情報保護のため:2006/03/16(木) 20:52:49
支庁へ郷
YCANにうpした途端に当選者が増えたみたいだな。
景品のイコット、選管からの発送先が全部うちの職員だった場合は…?
市民一般の認知度ってのはどのくらいなんだい?
158非公開@個人情報保護のため:2006/03/16(木) 21:44:06
159非公開@個人情報保護のため:2006/03/16(木) 22:19:58
屍獣が松川への寒波を強制しているよ。。。
これって政治活動じゃないの?
160非公開@個人情報保護のため:2006/03/16(木) 23:49:59
>>159
違法なんだが、
お偉方がこぞって石阪に寒波したばっかなので
ツッコミいれにくい。
161非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 01:35:55
>>159

それは香典だ。政治資金じゃない。
162非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 02:05:38
棄権するってことは何があっても従うって言うことだからな。
棄権する香具師は後々どんな政策が出されてもウダウダ言うんじゃねーぞ。

どちらにしろどっちかに入れるべき。
はっきし言って棄権者はコペ(ry
163非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 02:13:38
>>162

それはまぁ、そうだ。棄権ってことは白紙委任だから殺されるコトはないにしてもリストラとかされても文句言えない。
ってのは建前。 あのメンバーで誰に投票しろってんだよ!
164非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 02:21:54
演技力 芸術性 韓国俳優>>>日本の俳優
スポーツ 韓国>>>日本
あなたの街の駅周辺占有率 在日>>>日本
日本人の税金 → 朝鮮半島
政治家  韓国>>>日本(韓国公安のスパイに盗聴されまくり) 
プロレス 力道山(金 信洛)>>>馬場 猪木
芸能プロ 興行師 在日>>>日本 使えない日本人女優は・・・うはは
サラ金 貸すヒト在日>>>借りるヤツ日本人
モデル 韓国モデル>>>日本のモデル(在日やくざに中田氏されて引退)
165非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 02:53:55
>>163
じゃあ、元○芝の奴に票い入れるしかなくなるなw
つか、メンバーが糞っていってもさ、他に立候補いないわけだし。
それが嫌ならあなたが立候補すればいいじゃんっていう制度なのよ。選挙は。
選挙制度変えればいいって言ってもやっぱりまず立候補→当選した後にできるのであって
(厳密に言えば皆が変えたいと動けば選挙出る必要はないが原状無理なんだし。その前に国会じゃないと_?)

棄権=白紙委任としても用は現状路線支持になるわな。反対じゃあないってことだから。
でも、現状支持なら中田氏に入れるべきだよ。
そこいらには投票権ないけど欲しがっている輩はいるよ。欲しがっている輩は投票するだろうから、
だったら投票したい香具師に選挙権与えてっていう機運が高まるし(地方とかね)、
悪い意味でそういうのに付け入られるのを防ぐためにも棄権はよくない。
166非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 02:55:44
補足
地方ってのは地方選挙のことね。
167非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 08:45:49
鬱がつらいでつ
168非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 11:09:48
横浜市役所にかわいい子働いてる??
169非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 23:08:56
認めたくない物だな。
松川よりは中だしの方が
まだマシだという事実は。。
170非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 23:11:16
>>151
総務課とか毎日大量のメールが来る職場にいけば
その必要性がよくわかると思う。
171非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 23:18:19
振り分けすればいいだけの話じゃね?
172非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 00:48:55
>169
ワロタ
173非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 02:52:36
WINNYをインストール
174非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 09:15:20
>>171
いろんな所からいろんなメールが来るから、振り分けの設定も大変なのよ。
と語る総務課経験者。
175非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 09:52:48
お薬飲みますた
176非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 20:05:44
総務課が自慢で仕方のない奴がいるようですね
177非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 20:45:42
職場で虐められてます
僕以外の全員で盛り上がってます
でもここで顔に出すわけにはいきません
178非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 21:05:59
↓これも関連スレに加えてやるか。
★★松下政経塾の実態、真実★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1141295110/l50
179非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 22:48:59
>>149
他市の人間ですが、個人的には「もう来んな」
というメッセージだと受け取りました。

これくらいの金額じゃ受け入れコストの足しにもなりゃしないでしょうし、
費用面からの抑制効果も期待できないでしょう。

横浜市さんくらいだと参考にされる側になる場合が多いでしょう。
中長期的な政策なんかだと費用をかけても先行者利益は
あまり期待はできないでしょうし、すぐにパクられたりなんかした
場合はやっぱりいい気分はしないんだろうなとは思います。

もう来るなと、それでも視察に来る自治体は、
恥知らずな自治体だと、そういうことなんじゃないかなと。
180非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 23:16:25
>>176
>>170とか>>174が自慢に見えるってのは相当精神歪んでるなとオモタ
181非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 23:32:24
はいはいジサクジエン
182非公開@個人情報保護のため:2006/03/19(日) 00:28:45
なにこの盛り上がりのなさ?
183非公開@個人情報保護のため:2006/03/19(日) 01:43:53
仕方ないよ。。。。
中だしのほかには泡沫とキョーサントーしかいないんだから
184非公開@個人情報保護のため:2006/03/19(日) 11:42:46
鬱がつらいでつ
185非公開@個人情報保護のため:2006/03/19(日) 12:53:17
あの試聴は糞だと思いませんか?
186非公開@個人情報保護のため:2006/03/19(日) 21:35:10
視察有料化に関する市長記者会見記録が出てた
http://www.city.yokohama.jp/se/mayor/interview/2006/060308.html
187非公開@個人情報保護のため:2006/03/19(日) 22:07:56
>>179
私が直接受けた話ではありませんが、
「教えてくれなかったら情報公開請求する」と
言われた人もいるそうです。
188非公開@個人情報保護のため:2006/03/20(月) 07:37:09
防犯ステーションが瀬谷駅前に誕生/横浜
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_20091.html

長野の栄村に雪害義援金300万円を贈呈/横浜市栄区民
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_20092.html

こどもフェスに3千人の親子が楽しむ/横浜市緑区
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_20090.html
189非公開@個人情報保護のため:2006/03/20(月) 23:46:55
中田市政「評価」8割

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news001.htm

市職員は、市民に逆らう抵抗勢力であるということが
ますます明白になりまつたw
190非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 00:04:45
>>189
まあ、今や公務員イジメは政治家のステイタスだからな。
それで組織が上手く動くかどうか(=市民サービスの向上)なんて二の次だから。
191非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 00:41:21
麻原ショーコーの妻みたいなババアが職場にいて
著しくウザイ
じゃぱねっと、お前のことだよ!
192非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 12:40:22
>>190 民間企業で例えるなら、社長が体裁の為だけに提案や行動しそこで働く社員の事は一切何も考えていないようなものだよ。
193非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 19:25:25
それにしても再選したら一律給与カットってどういうこと?
194非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 19:52:54
中区・西区の選挙啓発キャンペーンは、326(ナカムラミツル)さんも応援
http://nakanishi-san.jp/bizport/direct/layout/start/page326
195非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 23:16:42
     ∩___∩ ねぇ、日本が優勝だってよ?   ∩___∩   日本が優勝したよ?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪今どんな気持ち?     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|韓国 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((

196非公開@個人情報保護のため:2006/03/22(水) 00:20:20
民主党のニューストピックス
2006年03月09日 浅尾慶一郎氏質問分

国家公務員のみじゃなく地方公務員についても休息時間廃止を指導するのか等 

【参院予算委】浅尾議員、経済政策運営などに関し担当大臣と論戦
ttp://www.dpj.or.jp/news/200603/20060309_07asao.html


197非公開@個人情報保護のため:2006/03/22(水) 00:39:45
公務員は全員死刑
198非公開@個人情報保護のため:2006/03/22(水) 13:07:54
お薬飲みますた。
199非公開@個人情報保護のため:2006/03/22(水) 23:19:48
中だし改革に抵抗する職員は市民からは
国労動労くらいにしか思われてないよw
200非公開@個人情報保護のため:2006/03/22(水) 23:24:24
反対派は当確後、公開処刑
201非公開@個人情報保護のため:2006/03/23(木) 00:09:33
始終の松川寒波強制が地方公務員法第36条に
明白に違反してる点について
202非公開@個人情報保護のため:2006/03/23(木) 01:00:34
>>200
中田信者ってのは、そういう前近代的な発想をするんだね。
203非公開@個人情報保護のため:2006/03/23(木) 07:15:27
鬱がつらいでつ
204非公開@個人情報保護のため:2006/03/23(木) 07:25:20
あげまつか?
205非公開@個人情報保護のため:2006/03/23(木) 13:46:05
メンクリにいきますた。
206一横浜人:2006/03/23(木) 19:35:42
この市長はヒューザーの社長に向かって「コペルニクス的馬鹿」といい、
東横インの社長にも(というかそのホテルに向かって)色々のたまったようだが、
当の市長が(一番守らなきゃならない)地方自治法に違反してる疑いがあるって。
その内容は、横浜市の港湾局が持っている土地を民間企業に倉庫用地で使わせる時
時価からかけ離れた超激安料金で使わせて、本来横浜市に入るはずの収入をその業者
に渡しているってこと。その金額分(1年で50億円以上?)だけ、市民は損をしているのだ。
港湾局も(財産管理を担当する)財政局も、市会議員のセンセイ方も、そして市民オンブズマンも
最後に国(地方自治を担当する総務省・竹中大臣含む)も、だんまりを決め込んでいる。
今頃ここに書くのも遅すぎるが、投票日までまだ時間がある。
よく考えてほしい。
207非公開@個人情報保護のため:2006/03/23(木) 23:13:51
河北新報ニュース ウィニーで児童情報流出 横浜市委託事業の80人分
http://www.kahoku.co.jp/news/2006/03/2006032301005242.htm

ついに横浜にもこの時が来たか…
208非公開@個人情報保護のため:2006/03/24(金) 00:43:37
内示はいつですか?
209??_?<THORN>?3?n:2006/03/24(金) 03:19:42
コペルニクス的「saku saku」新MCにミスマガジン2005の中村優さん (ヨコハマ経済新聞)
http://www.hamakei.com/headline/1513/
210非公開@個人情報保護のため:2006/03/24(金) 10:16:35
今日はお休みでつ
211非公開@個人情報保護のため:2006/03/24(金) 13:05:40
オクスリ飲みますたか?
212非公開@個人情報保護のため:2006/03/24(金) 22:53:36
あの独裁者は横浜の書記長になるまでは何してたんや
213非公開@個人情報保護のため:2006/03/24(金) 23:05:38
で?キョーサントー候補に投票するの?w
214非公開@個人情報保護のため:2006/03/24(金) 23:14:43
松川のチラシ見てると中田市政の切り捨て部分をよく突っ込んでるよ。あと町田市長選の応援のこともね。
215非公開@個人情報保護のため:2006/03/24(金) 23:21:59
216非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 01:28:47
保険料払わない奴に保険証使わせるなんて無責任なこと言ってる
糞に誰が投票するかあほくさ。

カンパを強要され不快だった。集めてた職場内の委員もかわいそうに。
腹いせに中だしに投票してくるw
217非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 09:35:26
218非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 21:40:13
ボンクラ職員に任せるより愛想が良くなるんじゃないの?
もともと年収300万の派遣のOL並の仕事しかしてないでしょ?
219非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 01:41:57
>>218
人によりけりだね。
派遣社員程度の仕事しかできない奴もいれば、
派遣社員にはできないサービスを提供できる人もいる。

問題は、職員のスキルアップについて放任状態であること。
なぜか民間に委託すれば全て解決すると思っている単細胞がいるようで。
それとも、横浜市の窓口サービスは、派遣社員程度の仕事で良いって
思ってるんだろうか。市民満足度向上はどこへやら・・・・
220非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 04:02:17
それよりも喪前ら土日開庁で出勤せんのか?
こんな時間まで酒飲んでると、明日酒臭い状態で窓口やることになるぞ
221非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 09:51:00
派遣社員の方がよほど仕事ができますが何か?
222非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 11:28:43
>221
そうかもしれないな。
使えない老いぼれ事務嘱託2人より、若くて頭の柔らかい派遣を一人加えた方が、市民サービスだけじゃなく、俺ら職員の業務の効率も格段に上がると思われますが何か?
223非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 12:07:09
窓口業務は証明書発行から税・保険料の滞納相談など色々あるけど
話を進めているやつがどこまでを民間委託できる範囲だと思っているのか気になる。

>>220
ノシ
来週も出勤だけど、うちの課は来週混むのがほぼ確実だから憂欝…。
224非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 16:36:19
死長はコペルニクス的バカですか?
225非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 18:47:55
区役所職員は年収250万が適正。
226非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 18:50:43
現業職と区役所職員は全て1級に降格すべし
227非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 22:23:03
168 :名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 22:16:50 ID:0i/n1Emh0
中田氏はオール与党市議会&全新聞の横浜欄で賞賛。批判は職員からぐらいw
228非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 22:38:14
しかし、市役所って税や戸籍も扱うような。
…個人情報を扱うセクションを不特定多数に任せて大丈夫な筈は無いんだけれど。

期間や入札もそうだけれど、どんな形態をとるんかな?
”個人情報が見たいから、志願(入社)するような輩”を排除する、…って相当難儀だと思うけどな。

世帯構成や収入だって判るんでしょ?
鑑みれば、流出だけではなくて、直接的な犯罪に結びつくことを前提に対策を立てて、
慎重に審議しないと不味いと思うんだけど…。
(例えば、何歳から何歳までで、性別と扶養の有無を指定したリストとか、特定の人物の住所を捜すとか…。)

人は流動的に動くんだから、厳密に取り組むことはもちろん、
危険性と得られるサービス内容とコストなどを、充分分析・検討した上での事前説明が無いと…恐いです。
後、責任の所在も明確にして欲しいですね…。
229非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 22:51:55
今食卓のジジババがやってる仕事なら派遣の
OLで十分だろ
人件費も安いし、出会いも増えるw
230非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 22:54:41
>>228
http://www.excite.co.jp/News/society/20060323185932/Kyodo_20060323a416010s20060323185935.html
ウィニーで児童情報流出 横浜市委託事業の80人分 [ 03月23日 18時59分 ] 共同通信

 横浜市は23日、児童関連事業を委託した民間組織から、同事業を利用している児童80人分の
氏名、学年、住所や保護者名などの個人情報がファイル交換ソフト「ウィニー」を介して外部に
流出した、と発表した。
 市は「興味本位の検索で漏えいが拡大する恐れがある」として事業名や委託先などを公表していない。
231非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 23:05:13
>>230
うわ………。
…しかも、今度は市全体が対象になるかも知れない…老若男女関わらず。
…って、本当に大丈夫なのかな。
232非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 23:12:27
パソコン音痴の市職員の方がよっぽど流出させそうだw

パスワード机の上に貼ってるキチガイ職員がごろごろ
してるくらいだからなw

デスクトップにファイル並べるのやめろよw
233非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 07:23:57
さて、カイヒョー行ってくるかな。
234非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 07:38:46
職員なんぞに嫌われようが痛くも痒くもないということだな。
今後も職員叩きにせいをだすことでしょうw
235非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 12:27:24
鬱がつらいでつ。
236非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 18:37:07
コペルニクス的バカ当選おめでとう
237非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 21:59:35
オクスリ飲みまつた。
238非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 23:16:51
>>228
>後、責任の所在も明確にして欲しいですね…。

情報流出の対策を取らなかった職員の責任にするに決まってるじゃないですかw
239非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 23:32:07
>>234
職員たたきはいいが、内外にストッパーがいないことが証明されたのだから
ますます暴走に磨きがかかる。
2期目だから人事を握り続けてる効果も出て、幹部なんて皆ロボット。
諫止なんて期待できないし・・・
240非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 23:39:54
さぁ、恐怖政治があと4年続くことになりました。
メンタルが益々増える予感。(w
241非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 00:52:49
市民は諸手をあげて中だしを支持している
過去最高の得票率

職員は皆中だしに反発している


つまり、
市職員の常識は社会の非常識

職員は市民感覚のない国労動労並の税金泥棒であり
市民の敵だと言うことがはっきりしまつたw
242非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 01:27:34
市民の6割以上は棄権を選択したのだから、
「市長なんてどうでもいい」が市民の常識と思われ・・・
243非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 07:33:00
はいはい我田引水w
244非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 07:39:53
>>241
はいはい論理学を勉強してみようね。(w
245非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 09:10:20
過去最高得票 これが民意
君らみたいにこの結果まで否定しようとする者は
いさぎよく役所を去るべき 
それも出来ないならぐだぐだ言うなっちゅうの
246非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 09:54:27
市民の大多数が投票棄権 これが民意。
全市民の3割程度しか支持を得られなかったのが中田。
この事実を無視しちゃいけないぞ。
247非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 10:14:27
鬱がつらいでつ
248非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 10:18:39
お薬飲みますた
249非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 10:53:52
私は特に中田市長支持でもありませんが選挙結果は結果として
厳粛に受け止めるべきでは。
そう理解しませんと民主主義はどうなるのかと。
250非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 11:53:17
難しい話はわかりません
251非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 13:03:44
さげまつね
252非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 13:11:40
解釈の問題。
棄権じゃなくて現状で不満がないから投票しなかったとも考えられる。
政治が不安定な国では投票率は高いからな。
253非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 14:04:45
あげまつか?
254非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 14:04:53
>>252
そんな言い方を認めてしまったら、
ヒデヒデ時代も市民は現状に不満が無かったことになっちゃうわけで
それを強引に変えてはいけない、ってことになっちゃうよ。
255非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 14:22:49
お薬飲みますた。
256非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 22:37:23
>>254
それほどなかったんじゃないの?
最後の選挙以外は圧勝したんだから。
この前の選挙で中だしが勝ったのは
国政不祥事のとばっちりで風が中だしに吹いたから。

とにかく、なにが何でも中だし不支持が多いことに
したい市職員は見苦しい。
棄権は現状追認であることを認めるべき
257非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 22:44:50
それはともかく池田が飛ばされたな。
泉の人達は今日は祝宴でつか?
258非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 23:35:23
本当に彼の主張を理解したうえでの「中出しが良い」という意志が、真の
市民の総意ならそれはそれでいいとも思う。
だけど、そういう人が一体どのくらいいいるの?
今日も窓口で「俺は忙しい中、役所に来たのに、10分も待たされてんだぞ。
行革だとか聞こえのいいこと言って、人が少なすぎるんだよ!俺の時間を
返せ。このクソ役人ども!」などと散々悪態ついてたオヤジがいたけど、
こういう、役所を目の敵にするような人間は特に、中出しに投票してたり
するんじゃないの?
民間の窓口でも、10分や20分くらい待つことなんて、いくらでもある。
職員削減は中出しのウリの一つなんだから、少なくとも中出しに投票した
人は、そこで怒る資格はないよ。ましてや、今は窓口繁忙期なんだから。
259非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 00:16:33
意気軒昂になったようだな。じじい。
260非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 00:18:38
あーいえばこういって
負け惜しみに必死な市職員がこう申しておりますw
261非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 00:53:00
>>257
カレーランチ・ミーティングで、職員が市長に「酷い区長だから変えてください」と
直訴したのに、「私の耳には届いてないから、そんなはずは無い」と聞く耳持たなかった
という噂話は本当ですか?
本当なら、彼の言う現場主義って何?(w
262非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 01:05:58
まあ、結局は問題になったから飛ばされたんじゃない?

健保組合ってwwww

区長まで登らせておいてそこまで落とすかwwwww
263非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 01:36:21
金持ち市だから真剣に考えることもないし、どうでもいいや〜
って思ってんじゃないか市民の大半は?
<低投票率
264非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 01:45:52
>>262
彼によって左遷された係長とか、もう嬉しくて寝れないんじゃない?

あと、市長室長はどうなったんでしたっけ?
政治資金規正法違反でもお咎め無し?
265非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 03:02:38
お薬飲みますた
266非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 07:34:06
チラシの裏

回線切ってクビ吊れ
267非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 09:06:52
関内のメンクリに行きまつ
268非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 12:23:30
>>264
【政治資金規正法違反】横浜市幹部14人を告発 市の局長、区長らに献金呼びかけで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143595180/l50
269非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 18:31:48
横浜市長はアウストラロピテクス的バカなの?
270非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 19:23:58
鬱がつらいでつ。
271非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 19:47:32
お薬飲みますた
272非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 20:03:41
>>257
泉区にとって最高の「カイゼン」ですね
273非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 20:21:17
鬱がつらくて眠れないでつ
274非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 20:42:28
>>273
お薬飲みますたか?
275非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 23:01:04
>社会にはいろいろな人がいる。
>自然界に毒蛇やサソリといった他者をきずつける生き物がいるように、人間界にもそんなのがわちゃわちゃいる。
>会社とかエラソーなこといっても、色と慾のうずまくただのサル山だったりする。
>しかし、それを批判して「〜あるべきだ」などと声高にさけぶのは、毒蛇やそさりを批判するのと同じくらい、意味ないことなのです。
>それよりも、心揺らすことなく目の前の仕事にもくもくと誠実にうちこむのが、結局は幸せへの早道なのです。
サソリじじい。だ、そうです(w
276非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 23:09:47
>>268
仮に犯罪行為が立件されたとしてもいつもの調子で
下っ端の人間、今回の場合は市長室長に全責任を押し
付けて、副市長や局長クラスは逃げおおせるつもり
なんだろうな。

この際、市長室長、全部しゃべっちゃえよ。
277非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 23:29:43
小坊は新年度から特勤廃止(危険手当廃止)だから危ないことしないなたぶん…。
怪我は自分餅だから、命腫れないでsyou

278非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 01:42:16
>>276
>この際、市長室長、全部しゃべっちゃえよ。

同感。推測だけど、この政治資金パーティーって中田が指示したんじゃないの?
発起人の14人が心から石阪を支援したいのなら、副市長3人と収入役が5万円、
ほかの10人が3万円出すだけで50万円になり、パーティーなら100人分。あえて
パーティーを開くという危ない橋を渡る必要もない。
幹部なら選挙や政治がらみの話には慎重になるだろうし、発起人の14人が誰も
疑問に思わなかったとは考えにくい。中田が「パーティーを開くから発起人として
名前を貸せ」と圧力をかけたのではないだろうか。


279非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 02:00:19
帰ってきた高秀秀信クン
280非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 03:48:42
私も眠れないでつ
281非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 10:11:24
中田市長をターゲットに叩いてるあまえよお
こんなとこでグダグダ言ってねえでそれならそれで
違うスレ立てろよ 市長は選挙で支持されたんだよ
個人的なうらみは他でやってくれ
282非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 10:28:52
若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。 CJD学術論議をお願いします。
行政はサービス業です。行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になる。
前世紀のナチスですらここまでしていません。秋田の健全化、コンプライアンス化に関する学術論議を行っていただけないでしょうか。

1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
  ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50
の投稿131
283非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 23:04:52
メンヘル荒らしはチラシの裏にでも書いてくれないかな
せっかくリンク厨を隔離できたのにw
284非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 23:10:20
市長室長を県警が聴取
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000603300003

個人情報漏れを厳しく断罪するのも良いけどさ、
幹部職員のコンプライアンスも徹底すべきなんじゃない?(w
285非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 23:12:18
>>283
千と千尋のカオナシみたいで哀れではある。
286非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 23:36:13
>>278
市長室長の取り調べも4日目をむかえ、いよいよ警察の狙いも絞られたな。
狙いはやはりトップでしょう
287非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 00:52:01
権力者はタイーホされないのが日本クォリティですから
288非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 01:25:38
浣腸想像極腸もかわってほしい
289非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 01:30:05
しっかし泉区長に限らず人事出身者ってなんであんなにエラそうなんだろ
290非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 07:21:14
お薬飲みますた
291非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 07:29:27
>>290

誰も聞いてないから早く回線切って首吊れ
292非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 08:50:19
鬱がつらいのでお休みでつ。
293非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 12:48:13
うつなのでさげまつか
294非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 12:53:38
お薬飲みますた
295非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 22:49:12
さげまつか?
296非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 23:46:09
うつの人へ。
もし吊るのなら、その前に中だしを〆てからにして欲しい。
そしたら英雄として讃え、銅像を立てよう。
297非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 00:15:30
>>289
情実人事が罷り通ってるので人事に媚を売る奴が多いため、勘違いしてる奴が多いからか、
そういう人を食ったような人間が自然と集まる部署だからじゃない?
でも、私の知っている人事課の人は、人徳のある人だけど。
298非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 01:08:45
結局そう言った職員の組織への閉塞感はなんにも改革されぬまま

外向けのパフォーマンスだけで一般市民の支持が獲得され
中だし万々歳なんだな。
まあ、横浜みたいな大都市なら市政への不満なんて
元々そうないし
テレビに出て若い市長ならそれだけでなんにも
問題ないんだな。
299非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 01:19:13
しかし、3期(以上)やるなら職員の忠誠心がないとさすがに続かんぞ。
理由「外部だけに頼るとネタ切れになるから」

2期目に入っても職員叩きと出先切捨てに徹するなら、
国政復帰狙いジャマイカ?
300非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 01:20:23
一般市民の感覚を持っている新人さんが
中に入ってどのように驚き・憤るか楽しみです。
301非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 06:37:47
難しい話はわかりません
302非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 07:44:38
これから出勤でつ
303非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 09:23:39
鬱でつが私も出勤でつ
304非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 09:24:57
個人的な恨みつらみは専用スレ立ててそこでやんな。
いい加減一人カキコやめれ
305非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 10:50:34
文書管理システムは再起動することなく順調に稼動しているのでしょうか。今日は。
306非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 14:35:25
>>300
1年目職員ですが、仕事の非効率さ、
職員のパソコンの使えなさ(よく使いこなす人もいるけど使えない人との格差が凄い)
2ちゃんねるでの市長への醜い陰口にびっくりしています。

一般市民的感覚からすれば、
市長のやってることはほとんどが当たり前のことを当たり前にやってるだけなので、
それに対して陰口叩く人たちはなんか感覚歪んでると思いますね。

仕事の非効率さはルールはルールだからとりあえず受け入れてますが…
なんとかならないものですかね。
307非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 14:47:35
お薬飲みますた
308非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 15:52:24
>>306
職員団体が昔はパソコンを入れるのに猛反対してたそうですから…
309非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 18:13:33
【社会】川崎市職員、痴漢で逮捕 電車内で横浜市職員の女性の下半身触る…横浜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143861341/l50
310非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 23:23:37
>一般市民的感覚からすれば、

>市長のやってることはほとんどが当たり前のことを当たり前にやってるだけなので、
>それに対して陰口叩く人たちはなんか感覚歪んでると思いますね。


釣りご苦労。
311非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 23:37:00
大衆とは自分たちに実害が及ぶまでは悪政に気づかぬものよ
312非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 00:02:40
中だし市政は実際に仕事を共にする立場としては

・意欲ある職員が期待していたような組織改革は一向に実現してなく、
民間度チェックを初めとして、看板の掛け替えに過ぎない組織替えなど
中身の無いパフォーマンスが多く、意味がないのに加えて雑務を無駄に増やし、
無駄なコストも費やしている。

・紋切り型の公務員=悪、民間絶対善というステレオタイプの
役人叩きを繰り返す一方、本人の人望がほとんど皆無で
彼の大好きな民間でトップが勤まるか疑問、説得力がない。

・職員を罵倒する一方で、自分に都合の悪いことには
完全に頬被りをしている。
公の責任を軽視し民営化を無条件で賛美する「新自由主義」的な単純な世界観が
耐震偽装マンション問題等で批判の対象になっているのに、完全無視を決め込み
なにも無かったような顔をして相変わらず単純な民間礼賛論を唱えている。

・財政再建をしている点は功績であるが、市民サービスはむしろ
切り捨てられてる点も多い。

間近で見ている人間にとってはお世辞にもほめられた物でないのに
市民の人気が高いのは、横浜が元々豊かな都会で
市民も市政に関心が無くテレビでのイメージが良ければ
支持するからであろう。

313非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 01:09:21
>>306
きみみたいな、テストも良くでき、とても優秀な方は、せっかくの休日に2ch
なんて庶民がやることしてないで、中田市長様と「ヨコハマの将来のあるべき
姿」について語り合ったらいかがでしょう?
314非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 01:10:21
民間企業マンセー!
315非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 01:31:15
本当に優秀な改革者、中だしが便乗する
ゴーンあたりとは雲泥の差
316非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 01:35:09
上大岡周辺の71系統バスなんか、半端じゃない減便だな。。。
昼間なんか、30分に一本まで減った時間帯があるぞw
決して利用は少なくないんだが。。

騒いでるのが共産党と始終だけという悲しい状況。。w
共産党が騒ぐと逆効果なのはいわずもがな
317非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 01:46:23
>>312
新自由主義への流れはもうどうしようもない気がしますけどね。

まあ新自由主義の是非はともかく、我々行政はあくまで社会の裏方なんですから、
その辺の選択は住民や政治に任せるべきじゃないかと。
我々にできるのは、その選択のための情報をいかにわかりやすい形で
住民に伝えていくかってことじゃないかと思いますよ。

あと、切り捨てられて市民サービスが、本当に必要な市民サービスなのか、
それとも場合によっては住民のエゴとされてしまうようなものなのか、
その辺については再考の必要があるかとは思います。


>>313
ワタシ、他自治体の人間なんで実情は詳しく分かりませんがね、
役人は、ああ言われればこう返すような、とにかくまず理屈をなんとか
しなきゃいけない仕事のように思えるんですけどね。
もちろん現場云々ってのはあるんでしょうけど、現場だって
それなりの理屈もって動かないとどうしようもないでしょって気はします。

まあ話が変な方向にズレちゃいましたけどね、
そういうレス返すくらいなら、若手相手に胸を貸すくらいの気持ちで、
ちゃんと色々説明してやるべきなんじゃないですかね、役人としては。


部外者が色々言って申し訳ありません。
言うだけ言って、とっとと消えます。
318非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 02:22:35
>>317

新自由主義って、
海外ではどういう扱いされてるか知ってる?w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
319非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 05:26:32
鬱がつらいでつ。
320非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 08:18:29
>>319
早く首吊れ
321非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 08:21:18
お薬飲みますた。
322非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 08:35:16
さげまつか?
323非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 10:16:54
鬱がつらいでつ
324306:2006/04/02(日) 15:39:11
>>312
>・意欲ある職員が期待していたような組織改革は一向に実現してなく、

一向にということはないでしょう。
少しずつではありますが実現していますよ。
まあ遅い、少ないという点では不満はあるかもしれませんが。

>民間度チェックを初めとして、看板の掛け替えに過ぎない組織替えなど
>中身の無いパフォーマンスが多く、意味がないのに加えて雑務を無駄に増やし、
>無駄なコストも費やしている。

看板の付け替えに過ぎない組織替えは確かに疑問ですね。

>・紋切り型の公務員=悪、民間絶対善というステレオタイプの
>役人叩きを繰り返す一方、本人の人望がほとんど皆無で
 ::
>耐震偽装マンション問題等で批判の対象になっているのに、完全無視を決め込み
>なにも無かったような顔をして相変わらず単純な民間礼賛論を唱えている。

ということ自体があなたのステレオタイプだと思います。
公務員悪・民間絶対善なんていつ言ったんでしょうか。
あなた自身が「市長がそう言っていることにしたい」としか思えませんね。

>・財政再建をしている点は功績であるが、市民サービスはむしろ
>切り捨てられてる点も多い。

これはしょうがないでしょう。

総じて、現市長が「理想の上司ではない」ということはわかります。
でも「悪い上司」ではないですよね。
誰なら良かったですか?誰に立候補して欲しいですか?
325非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 17:25:00
>>324
312ではないが、
> 誰なら良かったですか?誰に立候補して欲しいですか?
民間企業経営で成功した人。
選挙の事しか考えない政治屋は、もう要らない。
326非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 18:06:17
お薬飲みますた
327非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 20:50:10
雨の日はうつがつらいでつ
328非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 20:57:41
青いのと無知無能なのは異なる。
職場に就いて結果を出してからモノを言えば?

こういう香具師に限って、市民からつらい対応される現場に出た途端、
「ボクちゃんのような頭のいい優秀な紳士にこんな3Kの仕事は向かないでつ」
なんてホザいて仕事せず、上司同僚の総スカン、
挙句は逆切れ告発かメンヘル休職。

ただの中田チルドレンでは職員たる資格は無い。
公務員なんだから、現場で仕事して、信頼されてから物言おうね。
消し炭の会の諸君も、ね!
329非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 20:57:42
土日開庁どうよ?客少な過ぎて暇ジャマイカ?
330非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 21:39:22
>>325
お前さー…偉そうな発言してるけど、民間での職歴ないだろ?外の厳しさを知ってるのか?
転職組の俺から見たら、お前みたいなのは温室でしか咲けない花と同じ。
市役所を離れて外の苦しい世界に出たら即枯れる。何が経営者連れて来いだよw
政治屋でもない、例えば優秀な企業家が市長をやるのに何のメリットがある?
どんなに有能な人間も、外じゃ金のために必死で戦ってんだよ。慈善事業じゃなくな。
お前のお気楽な発想こそが典型的なお役所脳っつーか。兎に角おめでたいの一言w
331非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 21:51:26
>>330
同感だけど、なにもそこまで口汚く言わなくても。w

職員としては優秀な経営者が来て欲しいのは当然だけど、
「優秀な経営者」のほうの立場で考えれば、
横浜市役所なんぞに来るわけがないよね。
どっかの会社で頑張るに決まってる。
332非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 21:58:07
経営者も従業員も民間で通用しない人が公務に就いている
ということでOK?
333非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 22:14:47
眠剤飲みますた
334非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 22:26:17
ミノキ飲みますた
ふさふさになります
335非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 22:42:50
>>330

>転職組の俺から見たら


まあ、あまりにもお約束なのだが。。。。





民間で通用しなかったから転職したんじゃないの?wwwwwwww
336非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 22:44:50
>>335
転職をネガティブに捉えてる点で、底が知れるよ。
337非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 22:48:50
>>332
中田氏は個人的には好きじゃないが、政治家としては一流だと思うぞ。職員にも有能な人は沢山いる。
そもそも、上司ってのは理不尽なもんだ。気に入らないなら自分が市長になれば良いのに。
338非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 22:53:35
>>336

わざわざお役所に転職した自称



「民間でもまれた」



方が?



ゲラ
339非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 22:58:42
>>324

>ということ自体があなたのステレオタイプだと思います。
>公務員悪・民間絶対善なんていつ言ったんでしょうか。
>あなた自身が「市長がそう言っていることにしたい」としか思えませんね。


中だしスパムを読んだことがないのだろうかこの人?w
偽職員か、よほど鈍感な人だね。
とにかく、批判するなら根拠を示せ
340非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 23:04:57
>>338
2chじゃ証明する術はないから、言いたいなら好きに言ってくれても構わないが。
他から自分の職場に来た人間を「逃げて来た」と捉えるのは、自分の仕事に誇りを持ててない証し。
俺は前職でよくやってたと自負してる。横浜市を選んだのも、自分なりの考えがあったから。
理想と現実の間にはギャップもあったが、今は自分のやれる事を自分なりにやってるよ。
県庁の星じゃないが、愚痴るだけのお前みたいなのは是非外で戦ってきて欲しい。
俺は茶化されようと煽られようと、経歴にも横浜市を選んだ事にも誇りを持ってる。
341非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 23:09:46
>>340

ハア(゚Д゚)?

民間出身を鼻に掛け公務員を見下してるのはどこの誰様で
あられますか?健忘症ですか?wwww

>>325
お前さー…偉そうな発言してるけど、民間での職歴ないだろ?外の厳しさを知ってるのか?
転職組の俺から見たら、お前みたいなのは温室でしか咲けない花と同じ。
市役所を離れて外の苦しい世界に出たら即枯れる。何が経営者連れて来いだよw
政治屋でもない、例えば優秀な企業家が市長をやるのに何のメリットがある?
どんなに有能な人間も、外じゃ金のために必死で戦ってんだよ。慈善事業じゃなくな。
お前のお気楽な発想こそが典型的なお役所脳っつーか。兎に角おめでたいの一言w
342非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 23:10:14
中田氏は確かに公務員が嫌いな様に見えるけど、何か問題があるのか?
おまいらのボスは中田氏じゃなく横浜市民なんじゃないのか?
中田氏にどう言われても、ひたすら己れの職務に向き合えば良いだけの話ジャマイカ?
そんなことでモチベーションが下がるというなら、辞めれば済む話だろ?
343非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 23:13:49
世間知らずの自称民間ニートが暴れているようでつねw
344非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 23:16:59
>>341
民間の経営者を連れて来い、って発想を見下しただけだよ。
「公務員」と「それ以外」に議論を単純化して、勝手に俺をアンチ公務員にしないでくれ。
温室の花は公務員全てではなく、>>325みたいな人間の事を指した表現だよ。
345非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 23:59:21
自分のところに新人さんが配属されたら、
市長のダイレクトメッセージバックナンバーを
紹介しようと思います。
346非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 00:05:24
>>345
ワロスwwwwいきなりやる気削がれるなwwwwww
347非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 00:59:55
メーラーは雷鳥がいいぞ。
中だしスパムは迷惑メール扱いだしw
348324:2006/04/03(月) 02:57:09
>>339
DMは全号見ましたよ。
で、その何号でに公務員悪・民間絶対善って書いてあるんですか?
349非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 07:23:07
なんだ、平日深夜に書き込んでる無職か。
>>348

嘘がばれたなw
350非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 08:36:52
鬱がつらいでつ
351非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 18:42:37
>>350
病気なんだから、2chやるより医者行きなよ。
352非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 21:33:44
>>346
たしかにそうだな。とくにやるきまんまんみたいな340をふくむしんじんさん
にいきなりなかだすぱむをみせたらせんいそうしつまちがいなし
353非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 22:18:14
しょくばでかなりいんしつないやがらせをされました。
あんなことやりやがってあすからいっしょにやっていけると
おもってるのだろうか

もうこちらからくちはきかねーぞ
354非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 22:33:13
うつなのでさげまつか?
355非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 22:38:15
ぼくはうつではありません
そこまでよわくないので
うつになれるひとはべんりだとおもいます
356非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 22:45:19
うつがうつったでつ
357非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 00:09:58
僕からだよわいんでつ、あんまりたくさんしごとできないんでつ
などとのたまい続け、なるべく仕事がまわって来ないようにする。
余った時間は、上司のゴキゲン取りと、自らの保身に腐心する。

こーゆー奴がのさばる本市は、本当に病んでるな。
358340:2006/04/04(火) 00:54:03
>>352
誰が新人だ氏ね
359348:2006/04/04(火) 00:57:34
>>349
今日の庁内放送のテーマは5つのシステム改革でしたね。
360非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 01:27:31
お薬飲みますた。
361非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 02:13:44
>>359
「まだしゃべってるのか」
とは某係長さんのお言葉。

新人さんがこの言葉を聞いたら、怒り心頭でしょうね。
「有効投票の8割以上を得た中田新市長に対して侮辱している」と。
362非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 11:11:29
鬱でお休みでつ
363非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 18:45:09
>>361
市長コメント、営業時間中に放送しないで欲しい。
市民対応してるのに邪魔で仕方がない。
開庁前にやれば良いじゃん。
364非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 20:32:32
>>363
おそらく無理でしょう。
視察の際、市民対応を優先していたら
「挨拶しない」と激怒したという市長さんだもん。
365非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 20:56:21
>>364

そりゃ、自分の子飼いの牛耳る区役所だから
堤が西武グループで受けるような客そっちのけでの
天皇に対するような応対を期待していたのでしょう。

さすが民間は違う!w
366非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 21:00:46
お薬飲みますたか?
367非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 21:31:35
お薬飲みますた
368非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 22:28:56
すばらしい横浜リンク集だw

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1139711017/l50
369非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 23:13:40
交通局の管理職羨まし〜
給料はカットされてるけど、ガンガン昇任して凄いね!
補佐・次長・理事ばっかりだ!
オマケに第二の人生もばっちり
370非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 23:26:40
>>361
市民のための業務をするべき時間に、
市長の長話をのんびり聞いているような職員って、

市民を舐めているとしかいいようがないぞ。
371非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 00:36:20
最悪の内示だった・・・
人事課がうらめしい。文句言われるのは人事担当者なんだぞ!
わかってねーよな
372非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 00:40:37
>>370
「聞かないとクビにする」と
ゲシュタポを使ってまで自己主張を浸透させようとするどこぞの市長さんの方が
市民を舐めてると思いませんか?
本当に市民感覚があるならそう感じるはずですが・・・
373非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 01:27:15
>>370>>372も同じ意見のような気がするのは気のせい?
374非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 07:36:08
鬱は大丈夫でつか?
375非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 08:42:39
今日もお休みでつ
376非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 11:46:17
印鑑登録って100均の印鑑でも平気ですか??
377非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 12:18:37
>>369
交通から出たいのに出られない管理職もいるらしいですよ。
378非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 14:12:03
お薬飲みますた
379非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 14:28:33
雨の日はうつが二倍でつ
380非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 14:38:18
4月入ってから窓口こみ杉!早く人員増やせや!増員しろや!
381非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 21:19:13
人は減らします。
市民アピールのためです。
仕事は増やします。
市民アピールのためです。
ミスがでたらもちろん職員がたるんでいるからです。
市民アピールのためです。

どう転ぼうが中だしはウハウハです。
382非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 22:46:16
>>339,>>349
で、DMの何号に公務員悪・民間絶対善って書いてあるんですか?
383非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 22:57:15
あまりにも見事なお子ちゃまだな。
文字通り一字一句違わずそう書いてないと
勝利宣言するタイプか?w
ダイレクトメッセージで陳腐な民間礼賛と
役人批判が再三されてるんだろ?
それが理解できなければそもそも公務を実行するに足る
知能がないから、退職しなされw
384非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 23:23:55
>>383
同感やね。
385非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 23:29:29
>>383
民間礼賛はよくありますが、
それは民間の良いところを参考にしろと言っているだけで、
民間絶対善という趣旨ではありませんね。
精神歪んで客観的に物事を判断できない人にはそう見えちゃうんですかね。
386非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 23:33:30
わかったわかったw
キミにはもう言う言葉がないよ。

ところで、真夜中に書き込むような
職員としての自覚のないキミが本物の職員だとは
思いたくないんだけど、、、
参考までに、本当に市職員ならダイレクトメッセージ
最新号の要旨をまとめてカキコしてくれないかね?
まる写しでなければ、別に問題はないはずだし、
職員ならできるだろ
387非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 23:39:26
>>385
さあどうかな その程度のことでは 民間度チェック なんて言葉にすると
大人は赤面してしまうような臆面もない発想はでてこないだろうな
388非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 23:40:08
自動車通勤の交通費上げろ!
駐車場代取られたら赤字だ。
昔民間にいた頃に聞いたのは、自家用で通勤していても交通費は公共の交通機関で
通勤する金額なんだよと教わったけど違ってたようだ(笑)


389非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 00:08:21
>>382
ダイレクトメッセージはともかく、web庁内報に連載の「ナカダのナゼダ〜民官徹底比較〜」って読んでる?
あれを見れば公務員悪・民間絶対善って言ってるようなもんだってわかるけどw
390非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 01:00:07
今に痛い目見るだろ、中だしは。
「松下政経塾とは何か」に書かれていることが事実だとすれば、トップに立つ器でないのは明らか。
女関係のスキャンダルもあることだし、首相候補に名が挙がった途端あぼーんだろ。
せいぜい今のうち好きなことやってろと思ってる。I元区長みた(以下r
391非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 01:21:49
>>386
>>359は読んだの?
392非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 01:26:21
>>388
>昔民間にいた頃に聞いたのは・・・

中出しが言う「民間はどうだこうだ」というのは、裏付けなんて何もありません。
事実と違うことなんて、当然いくらでもあります。
要は職員叩きができればいいのです。
民間では当たり前で、民間の方が恵まれてることも、現実にはたくさんあるけど、
役所ではとうてい望めないことなんて、いくらでもあるでしょ。
彼は「民間が役人より恵まれてることなんて一つもない」って言うだろうけど。
393非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 01:39:11
ところで、職員が凡ミスで個人情報を漏洩すると万死に値するのに、
市長室長や副市長等が政治資金規正法に抵触しても何のお咎めもないのは
一体どういう事なんでしょうか。
394非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 01:48:57
民間企業を見習うのなら、パソコンを自前で購入せざるを得ない状況を変えて欲しい。
また、作業効率を考えたら、PDFを開くのに数分かかるようなパソコンを使わせていること自体、
民間企業では考えられないね。(w
395非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 05:35:52
目が覚めますた
396非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 09:30:43
大体ですよ自分の役所の長に対して中出しなんて言うこと事体狂ってますよ。
何故中田市長とか中田氏と言わないのですか?
自分の主張に自信があるのでしたら堂々とおしゃったらいかがでしょうか。
あなたが本当の横浜市職員ならいくらこういう場でもまずいですよ。
市政にも市民にもそれは冒とくです。言葉の暴力です。今後ぜひ改めて頂きたい。
397非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 12:39:28
冒涜ではありませんよ。きっと民間だったら即クビです。もう少し真実を見極める眼が必要です。
398非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 14:46:20
喪前ら中だしの人気っぷり分かってるのか?支持率の高さ知ってるのか?神だよ!神!
職員ならさっさと、中だしマンセーしやがれや!
399非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 18:34:22
>>396
どこを縦読み?
400非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 20:54:43
>>396-398
ハイハイ、偉大なる指導者中田市長同志様の間違いでしたよ。
ごめんなさいね。
これで気が済みましたか?
今夜は気持ちよく寝られそうですか?

でも、平日の午前中から日中にかけて2chやってるような人間どもに、
言われることじゃないな。
一人前の社会人になってから主張しろや。
401非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 21:10:48
> 自分の主張に自信があるのでしたら堂々とおしゃったらいかがでしょうか。
全くその通り。
別にマンセーする必要はないと思うけど、
市民も含んで不特定多数の人が見てる2ちゃんで醜い陰口を叩くのは信用失墜行為にあたるでしょ。
個人の特定さえされなきゃ処罰も受けないって考えなんだろうけど、
公務員としての最低限のモラルさえないってことだね。

で、まともな反論もできないもんだから
しまいには>>400みたいに知能障害を起こして
人格批判しかすることがなくなるってのはもう救いようがない。
402非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 21:17:23
そういうことからそもそも発想が狭い。
リタイアしている職員、市民、主婦、学生その他もろもろ。
2ちゃんの公務員スレはニートという言葉が好きなようだが。
横浜市現職職員(だと仮定すると)が同じ土俵でぎゃあぎゃあ云ってもね。
おなたも同じ2ちゃんの世界だよ。あなたに同じ言葉を返しましょう。

「職員がこんなところで主張するよりもっと他にやることがあるでしょう。」
403:2006/04/06(木) 21:21:32
これ400に対してです。念のため。
404非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 21:32:49
>>401-403

こいつら池沼?w
405非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 21:35:00
事実関係把握より捜査協力を強調/前港北区長献金問題で横浜市長

横浜市幹部が昨年十一月、石阪丈一町田市長(前港北区長)の政治資金パーティー
への参加と献金の取りまとめを依頼した問題をめぐり、中田宏市長は五日の
定例会見で、「警察の捜査に全面協力するのが務め」との見解を繰り返した。
市長として事実関係を把握する考えについては「分からない」と回答。
日ごろは「情報公開の徹底」を掲げ、職員から事務ミスなどの速やかな報告を
求める同市長だが、今回の問題の対応をめぐっては管理責任も含め、姿勢が
問われそうだ。
 中田市長は、パーティー開催の案内について「最終的に毎週金曜、
日程確認をするのは秘書課長だが、最初はたぶん、北薗義広前市長室長
(現経済観光局担当部長)から開催を知らされ、『市長、出てもらえますか』
と聞かれた」と述べた。
 この問題について「政治資金規正法に抵触するという認識はあるか」との
報道陣からの質問には、「県警が厳正に捜査しているから、その中で判断して
いただくこと」と自らの判断を避けた。集めたお金を返金した経緯についても
「私は知らない」と述べた。ただ「警察の捜査が始まったという理由で返金した
のでは」との質問には「そんな感じでは全然なかったと思う」と答えた。
 報道陣が「正確な事実関係を把握する考えはあるのか」とただしたのに対しては、
「私は分かりません。警察の捜査にきちっと協力するのが市長としての任務」
とのみ答えた。
 この問題をめぐり、町田市議会では三月十五日、全員協議会が開かれたほか、
定例会本会議の一般質問(同二十七日)でも質疑が行われるなど、経過報告や
議論が続けられている。
 だが、横浜市会では四日の臨時会本会議で、中田市長から「大変遺憾に思っている」
との陳謝はなされたものの、共産党から出された緊急質問を求める議事進行が
賛成少数で否決されるなど、市民の代表たる市会自体が事実関係の確認さえ
求めていない。市側も定例会見などで市長が報道陣の質問に答えてはいるが、
市としての内部調査や市民に対する説明や謝罪の会見などは一切行っていない
状況だ。

http://www.kanalog.jp/news/local/entry_20721.html
406非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 21:39:01
日ごろは「情報公開の徹底」を掲げ、職員から事務ミスなどの速やかな報告を
求める同市長だが、今回の問題の対応をめぐっては管理責任も含め、姿勢が
問われそうだ。

日ごろは「情報公開の徹底」を掲げ、職員から事務ミスなどの速やかな報告を
求める同市長だが

日ごろは「情報公開の徹底」を掲げ、職員から事務ミスなどの速やかな報告を
求める同市長だが

日ごろは「情報公開の徹底」を掲げ、職員から事務ミスなどの速やかな報告を
求める同市長だが

日ごろは「情報公開の徹底」を掲げ、職員から事務ミスなどの速やかな報告を
求める同市長だが

このスレでさんざ既出の内容そのもの。パフォーマンスとしての職員叩きには
日頃大層ご執心のくせに、自分の不始末は頬被り。これが中だし市政の実態。

自称「職員」自称「市民」のニート君は、この現実を前にどう主張されるのかな?
(ゲラ

社会経験もないくせに、公務員スレを荒らして憂さ晴らししているのだから、
嘲笑されても仕方があるまい。
まともに相手にされないのは、自分に原因があるからだと思い知れw
407非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 21:51:06
>>404
で、まともな反論もできないもんだから
しまいには>>400みたいに知能障害を起こして
人格批判しかすることがなくなるってのはもう救いようがない。

で、まともな反論もできないもんだから
しまいには>>400みたいに知能障害を起こして
人格批判しかすることがなくなるってのはもう救いようがない。

で、まともな反論もできないもんだから
しまいには>>400みたいに知能障害を起こして
人格批判しかすることがなくなるってのはもう救いようがない。
408非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 21:54:42
あら、上のカキコはスルーしてループですかw
409非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 22:00:29
>>406
>自称「職員」自称「市民」のニート君は、この現実を前にどう主張されるのかな?

自称「職員」ですが、どうも主張しないよ。
今回の対応は、記事に書かれているとおり甘いね。
これについてはちゃんと律してもらわないと示しがつかない。

で、その問題と、本人が言ってもいない「公務員悪・民間絶対善」像を
勝手に作り上げて勝手に批判している、
論理的思考とモラルに欠けた妄想屋さんの話とは別問題なんですけどね。
410非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 22:01:09
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_20722.html

市長以外の特別職全員、事情聴取かよ。
それなのに、この問題をスルーしまくる市会もひでえな。
411非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 22:05:53
>本人が言ってもいない
>本人が言ってもいない
>本人が言ってもいない

上で指摘されてることは一切無視して
同じ事の繰り返しですかw
モラルがない、読解力がない、頭が悪いのは
どちらでしょうね?
で、ダイレクトメッセージの要旨は結局
だせないの?

偽職員確定w

412非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 23:23:15
>>410
「正確な事実関係を把握する考えはあるのか」とただしたのに対しては、「私
は分かりません。警察の捜査にきちっと協力するのが市長としての任務」との
み答えた。
記者も甘いな。これで済ましたとはな。「私は分かりません」だと。
急に馬鹿のまねをしたのか、本当に馬鹿だからなのか分からないなこ
の回答。

413非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 23:46:44
>報道陣が「正確な事実関係を把握する考えはあるのか」とただしたのに対しては、
> 「私は分かりません。警察の捜査にきちっと協力するのが市長としての任務」
>とのみ答えた。

「私は分かりません」とは呆れた発言だ。
考えが「ある」か「無い」かの二択の問いに、「分かりません」はないだろう。
幹部職員の起こした不祥事に対して、自浄作用を働かせられないようでは、
市長として責任ある態度とは言えないな。

ま、彼の唱える「情報公開」なり「市政改革」が、その程度の底の浅さだという事
なんだろうけど。(w
414非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 00:03:49
小泉人気も中だし人気も実態は無い
からっぽだってことだな
415非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 00:32:07
>>411
>上で指摘されてることは一切無視して

上のどこに客観的に説得力ある指摘があったのか示してもらえるかな。
偉そうに言うからにはできるよね。

>で、ダイレクトメッセージの要旨は結局だせないの?

だから>>359は読んだの?

それを読んでも理解できず
さらに守秘義務違反を人に強要する>>411は公務員、いや社会人失格ですね。

ていうか仮に本当に偽職員だったとして、…君はそれで何が嬉しいの?
416非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 00:56:33
>>410
次の市長選より市議選の方が先にあるから。
皆与党志向で中出しのご機嫌取りってことでしょ。
417非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 01:46:59
>>416
しかし、中田人気のバブルが弾けたときは、一気に形勢逆転するかもね。
今回の問題が、その端緒となるかどうか。
418非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 02:48:52
うつは大丈夫でつか?
419非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 05:36:18
お薬飲みますた
420非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 07:13:06
>>396
>大体ですよ自分の役所の長に対して中出しなんて言うこと事体狂ってますよ。
>何故中田市長とか中田氏と言わないのですか?

中出しとよぶのもおかしいかもしれないが、
内部の人間が外部向けに話す場合
それこそ民間なら中田氏が専務であろうと
社長であろうと「中田」と呼び捨てにするのが
正しい呼称なのでは?
421非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 07:34:57
>>415
ここ最近のレスの流れからいっても、話は
ダイレクトメッセージの話をしているのであって
>>359の話はしていない。そこでいきなり
>>359は読んだの?なんて偉そうにいわれてもねえ。
話ができない人だね。
そもそも、あれは来庁者にも聞けるw

ダイレクトメッセージの要旨だけあげろ、といってるだけなのに
守秘義務違反とは恐れ入ったね。
それじゃこのスレ自体守秘義務違反だね。
今までもさんざん、要旨くらいなら書かれているし、別に問題も起きてないが。
文章の趣旨も理解できず、証拠も出せない偽職員
本物だとしたら、分限免職要領にひっかかる人間だというのはよくわかったw
422非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 07:43:17
ここは内部の人間が外部に向けてメッセージを発進する場所なのか?
423非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 07:47:22
>>421
わかったわかった、偽職員ってことにしても分限免職要領にひっかかるってことにしても君が好きなように思いこんでいいから、
DMの何号で「公務員悪・民間絶対善」に相当する話をしたのか出してくれるかな。
424非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 12:29:20
偽職員なら許せるが選挙で選ばれた自分のところの首長を
侮辱する職員はどう考えても許せない。

匿名性をいいことに長期間同じスタイルで職場の長を
批判し続けている執念深いあなたは横浜市職員ですか?
もしそうなら私はあなたを許せません。

ここまで言い張るなら「私は横浜市職員です」と宣言してみては。
425非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 17:10:30
仮に市民に選ばれた市長であっても、
批判に値するものがあれば職員だってそれなりに批判してもいいんじゃないかと思う。
町田市長の件とかはそうだね。
市長の言うことには絶対服従じゃ健全な組織は成り立たないよ。

でも中田氏は100点ではないにせよ世間の平均からすればよく働いてる方でしょ。
管理職をどうこうとか言ってるけど、そんなの甘ったれの戯言じゃん。お前はガキか。

テレビとかでも別に公務員=悪とか言ってないのに、
言われもない中傷してる奴は人として問題あるね。
ちょっと自分を見つめ直した方がいいよ。
君は入庁する前からそんな腐ってたのか?
426非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 19:20:55
と、勤務時間中に書き込むニートが申しております。
427非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 19:24:41
>>423

語るに落ちたね。

お前、自分では
「守秘義務だから書けない」
といいつつ再三にわたって他人に対して

「公務員=悪、民間絶対善」と書いてあるところを
教えろ、と言い張ってるね。

お前の言い方によれば、俺に守秘義務違反をさせる気なのかw

自己矛盾にも気がつかない職員は、やはり分限免職の
対象者だなw
428非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 19:30:36
>>427
ふーん、何号かも言えないんだ?
429非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 19:43:27
また話のすり替えご苦労!
お前の言ってることが自己矛盾していると言っただけだろうがw
「こんな話をしていた」くらいでも守秘義務違反というのだから

「中だしが何号のダイレクトメッセージで役人批判をした」
というのも当然、守秘義務違反だよねw
430非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 19:48:07
もう一つ。
自分から

内容を教えろ、といっておいて
自分が問われると守秘義務違反を持ち出して逃げるという
苦しいいいわけをするのは。。。。。


やっぱり、偽職員だからだよねw
普通の読解力があればダイレクトメッセージで紋切り型の
役人批判、民間礼賛がくりかえされてることくらい誰でもわかる。

それを厨房丸出しのためにする絡みのために難癖つけてくる馬鹿のために
なんで解説してやらにゃならんの?

偽職員ははよ病院逝けw
431非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 20:14:17
>また話のすり替えご苦労!

DMのどこにあったか問われて言えないもんだから
偽職員とか守秘義務違反とか誰でもわかるとか
必死に話をそらそうとしている人間が言うセリフがこれかww腹痛すぎwwww
432非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 20:38:32
こんばんは。
横浜に住む一住民として時々覗いてみてきてますが、こういう話を見るたび
市役所の職員がこんな品性やモラルに欠けた人ばっかりなのかと思うと悲し
くなります。
心の中でどう思おうが個人の勝手かもしれないですけど、せめて人前では恥
ずかしくない言動をしていて欲しいと思うのは私だけでしょうか・・・
一部の心ない人だけだと願ってます。
433非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 21:24:47
>>431
お前、話の流れ読めないのかよw
お前みたいに、内容も理解せず

「どこに文字通りそう書いてあったか」
などと騒ぐ馬鹿、厨房の典型だろ?
だから相手にせずに、

「偽職員じゃないなら証拠を見せろ」
といったのに対し話のすり替え、論理の矛盾に
終始してるのを指摘されてるのがわからないの?w

>>432
無職の釣りご苦労
434非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 21:26:23
>>383-386

ここらへんを良く読み返せ

偽職員。
435非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 21:27:21
>>382-386

こっちの方がいいか。お前の厨房ぶりがよくわかるだろw
436415:2006/04/07(金) 23:23:01
>>421
>ダイレクトメッセージの要旨だけあげろ、といってるだけなのに
>守秘義務違反とは恐れ入ったね。

あのさ、要旨の意味分かってる?
要旨なんかを公開したら立派な守秘義務違反だよ。
よくその国語力で入庁できたね。

っていうか勝手に職員だと思いこんで相手してたけど
ひょっとして全然関係ない外部のアンチ中田氏?

>今までもさんざん、要旨くらいなら書かれているし、別に問題も起きてないが。

その程度でいちいち動いてられないし特定も不可能だから無視されてるだけで、問題は問題なんだよ。
誰もお咎めを受けてない=問題ないって発想は短慮だね。
437415:2006/04/07(金) 23:26:46
って言うといつまでもしつこく偽職員にこだわり続ける人がいらっしゃるようですので、
要旨の代わりにキーワードを出すよ。
「民感度チェック」「360円」
これで職員証明は十分でしょ。

じゃあ公務員悪・民間絶対善の根拠楽しみに待ってますね。
別にDMにこだわらなくてもいいですよ。

言っとくけど、職員批判や民間礼賛じゃなくて、公務員悪・民間絶対善の根拠だからね。
(その違いが解るようならこんなバカな話は繰り返さないか)

>>433
>「偽職員じゃないなら証拠を見せろ」
>といったのに対し話のすり替え、論理の矛盾に
>終始してるのを指摘されてるのがわからないの?w

そもそも
>「偽職員じゃないなら証拠を見せろ」
っての自体が話のすり替えってことがわかってないの?
分かってて敢えて無視してるのか、それがわからないほどバカなのか。
438非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 23:29:51
実はここって職員の人いないのかな?
今なら内示の話題がたくさんありそうなんだけど。
439非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 23:37:19
>>438
他の人も見て分かる状態で内示をしておきながら
YCANに掲載されるまであいさつ回りはしないように、とは変な感じ。
440非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 23:42:48
>>433
432です。
どうせそんなレスが付くんだろうなとは薄々思ってました。
あなたが職員ではないことを祈って私は去ります・・・
441非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 00:14:36
>>440

言い逃げですかw
442非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 00:32:57
>>415
要旨は守秘義務違反ねえ。。。
じゃあ、

中だしが公務員批判をしていたのがいつか、というのを
言わせるのもりっぱな守秘義務違反だ罠w
何度同じ事を言わせるの?話のすり替えばかり
救いようがないな。

ちなみに、他の書き込みにも
公務員=悪、民間絶対善という指摘はさんざあるのに
それは完全無視ですかw

あまりにもしつこいので、ダイレクトメッセージの
一つを無条件民間礼賛の例として号を指摘してもいいよ。
でも、土日挟むから当然週明けだ。そんなこともわからんで
ぎゃあぎゃあさわぐところが、いかにもニートw
指摘したところで、

「民間の良いところを見習えといってるだけだ」
としらを切るんだろうけどな。
頭の悪さで分限免職対象w
443非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 00:35:05
ちなみに、そこまで断言するなら

「社内メルマガで言ったことが職務上の秘密」

だと断言できる根拠を示して欲しい物だな。
そんな判例あったっけ?
444非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 09:26:46
お薬飲みますた。
445非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 15:43:01
お昼寝しますた
446444:2006/04/08(土) 22:08:32
これから首吊ります
447非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 22:52:50
>>438
いないよ。ほとんど。
そもそも>>1が偽職員だし。
448非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 23:42:33
内示の話なんか書けるわけ無いだろうに
449非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 01:35:24
民間度チェックなんてのは誰でも知ってるんだが
450非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 11:16:58
鬱だから寝まつ
451非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 17:07:50
然しだな、ここまでしつこく特定の人物を批判し続ける君ね
理由はどうあれどうかしてるよ。
それじゃ毎日が仕事どころじゃないだろうに。
何か個人的な恨みでもあるのか?執着し過ぎだと思うが。
452非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 19:32:41
>>442
>中だしが公務員批判をしていたのがいつか、というのを
>言わせるのもりっぱな守秘義務違反だ罠w

君が心底そう思うなら言わなければ?
散々DMに書いてあると言い張りながら結局何一つ立証できない君が残るわけだけど、
それを選択するのは君だからね。

だからDM以外の何かでもいいよって言ってるんだけど、それも出せないの?
そりゃそうだね、君の脳内にしかない物は出せないだろうなあ。

>話のすり替えばかり救いようがないな。

まったくだ。
さっさと民間絶対善のソースを出せば終わる話なのに、
何度同じ事を言わせるの?話のすり替えばかり
救いようがないね。

>ちなみに、他の書き込みにも
>公務員=悪、民間絶対善という指摘はさんざあるのに
>それは完全無視ですかw

>>415でも書いたけど、それは具体的にどれ?言ってみなよ。
それこそ守秘義務も何も関係ないから心おきなく出せるでしょ。
453非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 19:40:01
>あまりにもしつこいので、ダイレクトメッセージの
>一つを無条件民間礼賛の例として号を指摘してもいいよ。

期待して待ってるよ。
「民間絶対善」「無条件民間礼賛」って言うからには、
民間の見習うべき所を取り上げるにとどまらず、
民間に欠点無しとか民間最高とかよほど凄いことが書いてあったんだろうね。
楽しみにしてるよ。

>でも、土日挟むから当然週明けだ。そんなこともわからんで
>ぎゃあぎゃあさわぐところが、いかにもニートw

いつ誰が土日中に出せって騒いだの?レス番指摘してみてよ。
やっぱり君は人が言ってもいないことを脳内で捏造する人らしいねw

>「民間の良いところを見習えといってるだけだ」
>としらを切るんだろうけどな。

しらを切るんじゃなくて、そもそもそういう趣旨のメールを
君が「民間絶対善」とか自分の中で勝手に拡大解釈してるだけでしょ。
ステレオタイプで人を見てるから文章理解が歪んでるんだよ。

ま、中には本当に「民間絶対善」に相当する何かを言っている号もあったのかもしれないけど、
君は一つとして実例を挙げていないわけだから、現時点では検証のしようがないね。
454非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:19:40
私のミスが原因で先輩に逝ってよしと言われました。

アイ見積もり と 見積もりあわせ この言葉の意味の違いを知りません。 
職場では誰も教えてくれなかったのに・・・
そんなに私のしでかしたミスは事件なんですか?

どなたか教えてください
あしたは月曜日・・・ 
455非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:29:32
>>405-406の話題が出ると荒れるね。
その話題が出ると、何か都合の悪い人でも居るのかな?
456非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:33:11
>>454
見積もり合わせは簡易な入札。2つ以上の業者からそれぞれ見積書を提出させ、
一番安い業者と契約する。正しく競争が行われているので、何ら問題ない。
合い見積もりは、1つの業者から他の業者分も合わせて2枚以上の見積もりを一緒に
出してもらうもの。
競争させていると見せかけて、実は単独随意契約をしている。問題あり。
457非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:48:23
>>453
全く自分の都合のいい解釈だなw

>>455
偽職員
458非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:51:55
まあ、明日を待たずにしても内容だけだったら
あれなんか代表格だよ。最近の号でも
陳腐な民間礼賛して偉そうに説教してる号があったでしょ。
しかもヒューザー姉歯の後で、中だし教の根拠が怪しくなった
あとだから大爆笑w
459非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:00:39
>>451
誰のことをいってるのかしらんが
この偽職員が一番異常でしょ。
職員ならだれでもわかる中だしの
民間絶対善、公務員=悪の論調を
わからない振りをし、自分に都合の悪い事実は完全無視。
こっちが彼の発言の大意の話をしてるのに
「どこに文字通りそう書いてあったか」と騒ぎ、
こっちも忙しいのに一方的にソースを探してこいと騒ぎ、
自分はださない。

こういうのって、厨房のもっとも典型的な例だよ。


>だからDM以外の何かでもいいよって言ってるんだけど、それも出せないの?
>そりゃそうだね、君の脳内にしかない物は出せないだろうなあ。

俺のカキコじゃないがこれも意図的に無かったことにしているね。

389 :非公開@個人情報保護のため :2006/04/06(木) 00:08:21
>>382
ダイレクトメッセージはともかく、web庁内報に連載の「ナカダのナゼダ〜民官徹底比較〜」って読んでる?
あれを見れば公務員悪・民間絶対善って言ってるようなもんだってわかるけどw

とにかくためにする粘着絡みをひたすらして嫌がらせをして喜ぶ、
問題外の馬鹿としかいいようがないね。
460非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:36:24
>>459
禿同。

市民も職員もだけど、なんでこんなに中出汁マンセーが増えるかね。
確かに、先の選挙の候補の中では最もマシな候補ではあったが、
イイ面もあれば悪い面もある訳で。
さすがに投票棄権はしたくなかったので投票所へ行ったが
結局白紙で出した。
白票の数も公表すべきだと思うぞ。

最近の市会での議論を聞いていると、不思議なことに強酸党が
マトモなこと言ってることが多い。
だけど、自公民の数の論理で押し通されるばかり。

この間の、議員の費用弁償を巡るやりとりなんてまるで茶番。
たった2千円の減額で、よく市民も黙ってるもんだ。
時代の流れから言ったら廃止だろ。
461非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:37:08
なるほど勉強になりました。
年度末は相見積りだったのに、新年度になったとたん見積もり合わせ。 先輩と同じ仕事して逝ってよし!やっと意味が解りました。

ちなみに隣の女性は恥ずかしくて、金抜き って言えないと申しております。
462非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 00:28:28
>>456
合見積=1社から2社分の見積りを貰うてのは、役所だけ!
民間じゃ合見積=見積り合わせだよ
ただし、役所みたいな非生産的な見積りの取り方はしないがな!
463非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 01:51:02
>>457
>>459
>こっちも忙しいのに一方的にソースを探してこいと騒ぎ、
>自分はださない。

偽職員でない証拠なら既に出したけど、
あと何を出してないのか説明してくれるかな。

>俺のカキコじゃないがこれも意図的に無かったことにしているね。

>389 :非公開@個人情報保護のため :2006/04/06(木) 00:08:21
>>382
>ダイレクトメッセージはともかく、web庁内報に連載の「ナカダのナゼダ〜民官徹底比較〜」って読んでる?

ああ、それ何か別のメディアで出た記事を混同してるんじゃない?
Web庁内報の過去ログ全部探したけど見つけられなかったよ。
読んでる?って言われても、無い物は読みようがない。(口から出任せって可能性もあるね)

もし本当にWeb庁内報に載ってるなら具体的にどれのことなのか教えてね。
wdc/ の後のアドレスでいいから。

で、後はどれ?
464非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 01:53:08
>>460
>市民も職員もだけど、なんでこんなに中出汁マンセーが増えるかね。

何か勘違いされてるのかも知れないけど、
少なくとも俺は別に中田氏マンセーってわけじゃないよ。
中田氏は普通だと思う。
んで、普通のことを言ってるだけなのに自分一人で極端な解釈をしてる
後ろ向きなステレオタイプ屋さんがおかしいと言ってるだけ。

>確かに、先の選挙の候補の中では最もマシな候補ではあったが、
>イイ面もあれば悪い面もある訳で。

全くその通り。
先の町田市長の件についての記者会見での歯切れの悪い説明は上に立つ者としてどうかと思ったし、
これまでの施策も、全席優先席とか、青少年の深夜外出禁止とか、
それおかしいんじゃねえの?と思うことは時々あった。
ほんと、いいところも悪いところもあるね。
465非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 07:14:16
>>462
だから「問題あり」って書いてるんだけど・・。
466非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 10:56:20
お昼からお休みでつ
467非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 20:27:35
Xデーは4月17日
賢兄
468非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 00:25:17
はあ、今日は早く出勤して始業前に一仕事、
昼休みもカットして夜10時まで残業だ。
しかしねえ、こいつ。。。。

348 :324:2006/04/03(月) 02:57:09
463 :非公開@個人情報保護のため :2006/04/10(月) 01:51:02
464 :非公開@個人情報保護のため :2006/04/10(月) 01:53:08

もう、言葉もないよ。そもそも、厨房の粘着に忙しい社会人を
つき合わせることがどういうことだか、自称社会人がわからないのか?
人のことをいう前に、まず自分の生活態度を反省したまえ。
平日深夜(しかも月曜)に書き込むようなキチガイは、そもそも
社会人としての資格がない。

>こっちも忙しいのに一方的にソースを探してこいと騒ぎ、
>自分はださない。

お前の今までの態度をさしてそう言ったまで。人にだけ
説明責任を要求して負担を掛け、自分は減らず口や詭弁を
叩いていればいいのだから楽そのもの。
自分から
「中だしは公務員叩きだけしてる人間ではない」
という具体例を挙げての論拠は一切示してない。
そもそも、人にだけソースを出せといい自分はなかなか
守秘義務を口実にネタを出さず、話のすり替えだの
揚げ足取りに終始していたのはどこのどいつだ?
469非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 00:32:54
他の人間の出した
「ナカタノナゼダ?」はどこにあるのかはよくわからん。
別記事かなにかかもしれないな。
うぇぶ庁内報自体全く使えないサイト構成だし。。
カキコした奴が説明してくれればありがたい。

それはともかく、ダイレクトメッセージのネタは
拾ってきた。メシ食うヒマもないのに律儀だよ全くw

ダイレクトメッセージ63,65号が代表格だ
いずれも民間と公務員の役割の違い、業種の違いも
わきまえずに安易な民間礼賛と公務員クサシに終始しているな。

後者は役人叩きのあげくにあの「民間度チェック」を褒め称え、
どこぞの弁当が安いだけで民間がすばらしい。。。
お前と頭の中身が同レベルかもしれん。
470非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 00:33:24

前者はもはやギャグでしかない。営業でもない役人があんな事やったら
経費の無駄遣いと言われるのがオチ。という以前に、、、

言ってる言葉が今全部自分に降りかかってる。。w
上の方の神奈川新聞の記事の通り。

あれを読んでも何も感じず、中だしが安直な公務員叩きと民間礼賛
パフォーマンスをする人間でなく額面通りの改革者だと思っているなら、
それはお前の能力の問題だ。慇懃無礼に聞こえのいいことを言われても
気がつかないタイプか?書き込み時間を含め、今までのお前の行動の
あちこちに

「実社会では全く問題にならない人間」
であることが感じられるがな。

もうお前の相手してる暇ない。こっちは忙しいんだ。
471非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 00:35:30
民間は競争にさらされてるからすばらしくて
役人はだめだ。。。

ヒューザー後によくも臆面もなく、今までの言動に
何の弁解もなくこんなことがかけるものだ。
こういうとこは実に小泉に似ている。
472非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 01:03:36
>>468
>はあ、今日は早く出勤して始業前に一仕事、
>昼休みもカットして夜10時まで残業だ。

へー。
こんなこと言いたくないが、
こっちも夜11時まで残業なわけですが、
それで何が言いたいのかな?

>人のことをいう前に、まず自分の生活態度を反省したまえ。
>平日深夜(しかも月曜)に書き込むようなキチガイは、そもそも
>社会人としての資格がない。

夜2時まで起きてると何か問題が?
はっきり言ってそれで必要十分な睡眠が取れてるんですが。
そういう無意味な人格批判に傾倒するあたり君の必死さが窺えるね。

>自分から
>「中だしは公務員叩きだけしてる人間ではない」
>という具体例を挙げての論拠は一切示してない。

そりゃ初耳だねえ。
君はいつそれを出せと言ったの?

>そもそも、人にだけソースを出せといい自分はなかなか
>守秘義務を口実にネタを出さず、話のすり替えだの
>揚げ足取りに終始していたのはどこのどいつだ?

その言葉丸ごとそのままお返しするよ。
前も書いたけど、そもそも「偽職員」だのなんだのって本題とどう関係あるの?
偽職員だのDM最新号の要旨を出せだの言ってることがすり替えでないなら
偽職員の真偽と中田氏の言っていることの本質との関連性を明らかにしてね。
473非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 02:07:11
2時まで起きてまつがなにか?
鬱だから寝まつ
474非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 07:28:41
お互い疲れるからやめたら?
結論出しても何の意味もないし。
自分も含めここをロムってる多くの人がもう飽き飽きしてると思う。
475非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 10:08:33
ここもIDが表示されるようになればすっきりするのにな…
476非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 10:38:08
鬱がひどいので休みますた
477非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 17:31:54
お仕事終わりでつ
478非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 18:24:26
>>475 賛成!!今更だけど、ID非表示が公務員板の程度を異常に低くしている。
479非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 20:58:35
風邪をひいたので休みマスタ

で、職員の人事異動はYCANで発表されたの?
480非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 21:56:32
2chは落書きだからにせものだろーがほんものだろーがいっさい関係なし
481非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 23:34:57
残業自慢ほどみっともないことはないから、やめておけ
482非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 00:52:14
普通、夜2時や3時に起きてる(しかも前日は休日)
奴って人格を疑われるよね。

毎日仕事のない部署だろ
483非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 00:55:02
よし!午前0時から関内でOFFするか?
484非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 01:30:21
>ダイレクトメッセージ63,65号が代表格だ
>いずれも民間と公務員の役割の違い、業種の違いも
>わきまえずに安易な民間礼賛と公務員クサシに終始しているな。

63号が君の言う「公務員悪」??
他のミスから学ばない部下、しつこく言ってることを守らない部下を正すのは上司として当然だろ。
部下がミスしても「ああいいよいいよ」で済ますような上司はちゃんと働いているとは言えないね。

もっとも中田氏、自分は「ミスを無くせ」と指示するだけで、
「どうやったら職員がミスしないで済むか」って風土・環境作りを真剣に考えようとしていないという点で、上司の行動としてまだ欠けてるけどね。

>後者は役人叩きのあげくにあの「民間度チェック」を褒め称え、

どの辺が民間度チェックを褒め称えてるの?
民間度チェックが良い物だと思ってそれを前提に書かれている内容だけど、
民感度チェックを褒め称えてるような内容は書かれてませんね。

褒め称えると言えば、そのメールでまち調の職員が褒め称えられてるけど、
これも君にとっては「公務員悪」なんですか?

それと、65号のどこに「役人叩き」が?どこをどう探しても見つかりませんが。

>どこぞの弁当が安いだけで民間がすばらしい。。。

もう一回読んでみろ。「民間」がすばらしいなんて一言も書いてありませんが?
ていうか寧ろ「私は、民間がすべてすばらしいというつもりはありません。」って書いてあるね。
これは明らかに「民間絶対善」「無条件民間礼賛」を真っ向から否定する内容ですね。
はい、お疲れさまでした。

だいたい、弁当の安値を維持するために常に改善努力する姿勢はシンプルに見習って良いことだろ。
それとも君はそれすらも否定するのか?コストの節減なんか考えなくて良いとでも?
485非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 01:32:31
>前者はもはやギャグでしかない。営業でもない役人があんな事やったら
>経費の無駄遣いと言われるのがオチ。

君にとっては「情報を公開する」=「全顧客に書面を送付する」ことなんですか?
表層の文章だけ見て本質見ずとはこのことだ。
市の場合他にも手段があること、実際それをいつもやってることは知らないの?当然知ってるよね。
ま、その手段だってかかってる経費はゼロじゃないわけだけど、無駄遣いと言われるほどの量じゃないね。

>言ってる言葉が今全部自分に降りかかってる。。w
>上の方の神奈川新聞の記事の通り。

繰り返すが、これは全くその通り。
報告は遅いしはっきりしない。あれはどうかと思う。

>あれを読んでも何も感じず、中だしが安直な公務員叩きと民間礼賛
>パフォーマンスをする人間でなく額面通りの改革者だと思っているなら、
>それはお前の能力の問題だ。慇懃無礼に聞こえのいいことを言われても
>気がつかないタイプか?

だから、繰り返すけど俺は中田氏が素晴らしい改革者だなんて思ってない。
普通のことをごく普通にやってるだけ。

民間礼賛は真っ当な内容だし、「民間絶対善」なんて極論、君以外言ってない。
ただ、取り上げる対象が民間に偏ってるとは思うね。
他都市、政府、外国、参考にすべき組織は他にも色々あるはず。
486非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 01:37:23
>書き込み時間を含め、今までのお前の行動の あちこちに
>「実社会では全く問題にならない人間」
>であることが感じられるがな。

はいはい、繰り返すけど、無意味な人格批判は自分に余裕がない証拠をさらけ出すだけですよ。

>もうお前の相手してる暇ない。こっちは忙しいんだ。

自分だけが忙しいと思ったら大間違いですよ。
ついでに老婆心で忠告しとくけど、もし職場でもこんなこと言ってるならやめた方がいいよ。
周りから迷惑がられるから。


さて、あれほど「絶対善」「無条件礼賛」って言っておきながら、
結局証拠は出さずじまいですか。

それから、>>442
>ちなみに、他の書き込みにも公務員=悪、民間絶対善という指摘はさんざあるのに
は結局どれ?
捏造又は勘違いのため実在しなかったWeb庁内報の件以外にはないの?
487非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 19:49:22
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

お前らもうやめろ。
488非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 20:10:40
>>470君はもう出てこないって言ってるし、そろそろ静かになるのではないかと思われ
489非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 20:40:58
いいよなー
ダイレクトメール読めるだけ余裕のある職場って……
490非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 23:49:48
まあ、俺はあのメッセージ読んでからゴミ箱逝きの設定にしてるんだけど。

連日深夜に元気なことでw
491非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 00:24:30
町田市長選問題 市が調査チーム設置
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000604120005

いつもの威勢の良さはどこへやら。
ずいぶんと鈍い動きですな。(w
仲間内で調査したって、どうせロクな結果は出てこないだろうよ。
492非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 00:38:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000159-mailo-l14
>チームは市行政運営調整局の幹部6人で、うちチーム総括の
>大場茂美局長と副総括の池田輝政同局担当理事が各1万円
>を献金していた。2人が市幹部から受け取った電子メールに
>は「出席できない場合、1口5000円の献金を」と記載されて
>おり、2人はパーティーを欠席した。
メールに「献金」と明記してあるというのは、かなりまずいのでは・・・・
493非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 11:37:35
今日はメンクリでつ
494非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 21:00:32
>>490
だな。
昼間はダイレクトメール読んでグタグタして、17時15分過ぎたら仕事し始めてるんじゃないかって
勘ぐりたくなるよ。最近の深夜のやりとり見てると。
別に22時23時まで残業してるとか何とか自慢してるって感じだが、
単に効率悪いだけじゃないのかって思う。
495非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 22:23:29
結局誰かが責任とる。でもいつもとるべき人でない人が犠牲になる。合掌
496490:2006/04/13(木) 23:19:22
一応言っておくと、俺は”偽職員”がうるさいから
YCANから拾ってきたんだぞ。
過去ログなんか全部すてちまったからな。

自慢でも何でもないよ。忙しいのに馬鹿につき合わされて
不快だっただけだ。良く流れを読んでくれな
497はまりん:2006/04/14(金) 01:04:12
給与カットから開放される交通局出身の異動者を
みなさんあたたかく迎えてください。
498非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 22:40:27
関内に異動する初日に、根岸線のダイヤが乱れて疲れました。
通勤経路として認められていない地下鉄には乗れましたが。
499非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 00:35:59
交通から出られるなんて運のいい人どのくらいいるの?
500非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 02:03:13
南氏の最初の配属は交通だったはず。
501非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 18:15:30
502非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 19:08:34
結論としては、>>312

>紋切り型の公務員=悪、民間絶対善というステレオタイプの役人叩きを繰り返す

ってのは>>312自身のステレオタイプだったってことでおk?

150レス、10日以上かけて一つも論拠を出せないんじゃなあ。
自分以外の指摘も「さんざ既出」「さんざある」「上で指摘されてる」って言いながら
具体的にどれ?って言われると一つも出せないし。

一方で、論拠を出せばすぐ終わる話を
「偽職員」「ニート君」「分限免職の対象者」「厨房丸出し」「馬鹿」「病院逝け」「いかにもニート」「頭の悪さで分限免職」「平日深夜(しかも月曜)に書き込むようなキチガイ」
etc...ただただ本論と無関係な人格批判と話題そらしに終始している。

それだけバラエティに富んだ悪口書く暇あったら論拠の1つや2つ簡単に出せるだろうにww
いかに自分が妄想の中で生きてきたかわかりますたか?>>312
503非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:01:54
>>502
>自身のステレオタイプだったってことでおk?
  →おk
>いかに自分が妄想の中で生きてきたかわかりますたか?
  →わかりました

さあこれでいいだろう。
もう気が済んだだろう。
もう終わりにしろ。
504非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:35:32
土曜日も、共に出かける友達も恋人もいないのか。。。
505非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 01:32:29
老婆心ながら忠告すると

世の中は「自分が絶対に正しいと思うこと」
をキャンキャンほえるだけでは誰もついてこないよ。

正論が通用しない役所ではなおさら。
506非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 06:30:47
難しい話はわからないでつ
507非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:30:11
>>503
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。  妄想野郎は仕事辞めろ、いるだけ迷惑だ。
508非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:53:30
>>499
10名くらいはいると思います。行き先もいろいろ。
今後の活躍が期待されます。
509非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:58:08
>>505
まったくだよね。
異動先によっては、こういう人間と一緒に仕事しなくちゃいけない危険性が
あるかと思うと、恐ろしささえ感じるよ。
510非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:57:14
おまんこが臭いでつ
511非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:34:02
「普通」と評してる時点で「普通」の市民感覚を持っていないと言われても仕方ないよ。

中田君の横浜市長としての四年間の一連の言動をトータルすると、
当然功罪半ばするが、
明らかに、陣笠代議士から「お山の大将」に突然立ってしまった焦りと驕りから
事の理非も政治的影響も中途半端にしか考えていない事実が、
慎重に対処すべき事態に対する即レス的コメントや泥縄的対応に前面に出ていると思う。

一言で言えば、「前市長よりはマシだが飛鳥田よりは小物」。
512非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 07:32:30
ちんぽが臭いでつ。
513非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 12:29:07
お昼休みでつ
514非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 23:46:06
お前は毎日だろw
515非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 00:44:51
眠剤飲みますた
516非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 00:49:21
>>512
仕事してなくても、フロくらい入った方がいいぞ
ティンポもよく洗えよ
517非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:59:21
>>492
政治資金規正法をしっかりと読め。
個人の寄付は禁止されていない。
問題は、公務員としの地位利用。
518非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:30:07
>>517
492だけど
行政運営局長達が寄付したこと自体は俺も問題とは思ってないよ

副市長名で出されたと思われるメールに「出席できない場合、
1口5000円の献金を」と書いてあるのが地位を利用して寄付を求
めた行為にあたる恐れがあり問題なのでは、と言いたかったのだが。
519非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 10:44:03
おまんこが臭いでつ
520非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 23:28:17
>>511
ちゃんと書いたら突っ込まれないのな。
521非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 00:05:26
まだいたの?お子ちゃまクンw
522非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 10:53:50
今日はメンクリでつ
523非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 23:16:31
そろそろ首吊りまつ
524非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 23:30:55
眠剤飲みますた。
525非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 23:52:56
>>523
この前もそんなこと言ってなかったっけ?
526非公開@個人情報保護のため:2006/04/21(金) 11:20:27
居眠りしそうでつ
527非公開@個人情報保護のため:2006/04/21(金) 13:04:36
528非公開@個人情報保護のため:2006/04/21(金) 14:56:19
お昼ご飯は天ぷらうどんでした
529非公開@個人情報保護のため:2006/04/21(金) 22:29:19
夕ご飯にはリタリンがいいぞ
530非公開@個人情報保護のため:2006/04/21(金) 23:54:30
対応遅れに反論/前港北区長献金問題で横浜市長
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_21150.html

下っ端の職員の事になると対応が悪いと罵っておきながら、
自分が絡むと、どうだい、この消極姿勢ぶり。(w
531非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 00:16:14
営業年賀状の宛名かすれ詫び状がうんたらと
民間様を持ち上げていたのはどこのだれだったかなw
532非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 00:38:38
>>531
しかも、その号のスパムで「報告の遅れは万死に値する」って言っているwww
533非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 01:07:20
>>530>>531がどうつながるのか教えてくれまいか
534非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 01:52:08
>>526
今日は出勤したのか?
職場からはここにつながない方がいいぞ
535非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 02:25:26
>>518
重要なご指摘です。
536非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 01:51:04
役所の仕事って、高卒で十分だよね

何にも頭を使わない
必要なのは社内政治で気に入られることだけだし
537非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 02:43:45
セックスしますた
538非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 03:01:14
ハッテン場にいってあなる掘ってもらいまつた
539非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 04:19:36
540非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 23:21:36
541非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 09:28:13
お薬飲みますた
542非公開@個人情報保護のため:2006/04/25(火) 08:32:33
もう疲れますた
543非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 03:29:34
眠れないでつ
544非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 07:24:41
お薬飲みますた。
545非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 07:30:34
早く氏ね
546非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 13:02:21
お昼ご飯食べますた
547非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 17:54:19
お仕事終わりますた
548非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 22:24:16
職員に苦しい思いをさせておきながら自分は1期目の退職金をもらう市長。
市民や職員に偉そうなことを言っておきながら自分はちゃっかり4200万円もらっちゃうんですか?
説得力なし。
こんな市長選ぶのやめてくれ。
549非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 22:59:23
いい加減にこのメンヘル荒らしどっかいってくれないかな。
まだリンク厨のほうがましだw
550非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 00:12:48
眠剤飲みますた
551非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 01:24:46
暑いでつ
552非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 01:25:09
俺はメンヘル君もリンク厨も好きだ
553非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 07:54:29
>>536 おまえに使える頭がないだけ
554非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 09:51:15
今日はメンクリにいきまつ
555非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 13:09:40
昼休みが短いでつ
556非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 20:48:23
一時保護所でわいせつ行為=保育士が女児7人に−横浜

逮捕者でたか?
557非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 23:56:49
「退職金は受け取る」/横浜市長
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_21401.html

【地域/神奈川】「住基ネットは安全」と答申 横浜市審議会 どうなる登録選択制度
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146012287/l50

なんだか、市民の期待をことごとく裏切りそうな予感・・・
558非公開@個人情報保護のため:2006/04/28(金) 00:15:41
眠いでつ
559非公開@個人情報保護のため:2006/04/28(金) 01:23:53
睡眠薬一瓶のめ
560非公開@個人情報保護のため:2006/04/28(金) 21:31:47
>>557
ってことは、ぜんぶでたらめだったってわけか さすがセーケージュクだな
こーいうのをこーがんむちという
561非公開@個人情報保護のため:2006/04/28(金) 22:29:40
小泉首相の知事・市長は退職金辞退汁発言は中出し宛か?
562非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 11:11:40
>557
「俺は80%以上の票を得てるんだ、文句あるか。
それにどうせ、次期は出馬しないだし、」
ってことでやりたい放題やりそうな気がする。
563非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 11:57:09
お薬飲みますたか?
564非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 12:53:12
http://www.city.yokohama.jp/se/mayor/interview/2006/060419.html
記者: 連日、様々なミスについては、とにかく公表するというのが市長のお立場だと思います。
ミスの性質としてはまったく違いますが、決して小さなミスではないと思います。
市長: 結果として小さなミスではありませんから、現在対応しているのではないでしょうか。
今のご質問は、一番最初に聞いたときにどうだったかということですが、一番最初に聞いたときに、
これを公表しようという話には、全然なりませんでした。
記者: 法令違反の疑義があるからお金が返ってくるという、そうした少しのミスをしてしまった
ということであるけれど、これは公表する性質のものではないという判断だったのですか。
市長: そうです。法令違反ということなど、その段階でどのような説明だったか正確に覚えて
いませんが、いずれにしても、「これはそうした(法令違反ではないかという)危険性があるから
きちんと元に戻します」と、そうした説明を受けた段階で、公表するということは特に思いません
でした。例えば病院における「ハッと・ヒヤリ」(の案件)にしても、それを受けた段階で報告す
るということではないのと同じです。
記者: しかし、早い時期に公表すべきものではなかったのでしょうか。
市長: それは、一番最初の段階では思いませんでした。
記者: その判断は、今振り返ってみられて、間違って(いませんか)。
市長: あの段階ではそうは思いませんでした。

(;´Д`)/市長!ダブルスタンダードに付いていけません。
565非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 13:35:03
お薬飲みますた
566非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 19:42:15
>>561
退職金のことで、がむに関連スレが立ってるよ。
567非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 08:37:10
オクスリ飲みますた。
568非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 12:40:48
いいから首吊れ
569非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 15:47:25
>>568
そんなの勿体ない。中出しを撲殺して絞首刑になってホスィ。
570非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 18:07:02
おまんこ舐めたいでつ
571非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 12:14:52
お昼ご飯でつね
572非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 18:15:15
お薬飲みますたか?
573非公開@個人情報保護のため:2006/05/02(火) 07:40:37
市長!荒らさないでください
574非公開@個人情報保護のため:2006/05/02(火) 08:22:30
市長!お薬飲みますたか?
575非公開@個人情報保護のため:2006/05/02(火) 10:16:02
市長!メンクリいきますたか?
576非公開@個人情報保護のため:2006/05/02(火) 12:36:12
お昼休みなのでお昼寝しまつ
577非公開@個人情報保護のため:2006/05/02(火) 22:13:48
今日の言い訳スパムに感動した!
578非公開@個人情報保護のため:2006/05/02(火) 23:54:02
メンクリ荒らしのせいでほとんどカキコが
無くなってるな
迷惑なんだよどっかいけ。
中だしとかエンジンルームの奴がやってるとしたら
笑えるがw
579非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 00:28:38
>>577
自分は第三者であると主張しているようですね。
580非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 01:35:48
報告に一ヶ月もかかってるのは
支持率8割にして全能なる中だし様の
前言によれば

「万死に値する」

んじゃないの?

政治屋しかやってこなかった中だしも
「民間」に学ばなければいけないねw
581非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 02:29:38
眠れないでつ
582非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 11:00:20
もう次のないサカナくん、選挙が終わると話題性が一気に冷めちまったな。

四年間は現状維持(政治的には死に体)→万全の国政復帰 ですか。
議員も職員も嵐の過ぎ去るのを待ったほうがいいな。

最終任期が事実上見えてしまうと、中だるみの弊害しか生まれてこない。
だから首長任期制限は実質的改悪だ。
583非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 11:20:38
>>577
要約すると,
「連休前にちょっと考えたんだけど,気づかなかっただけで
 漏れそんなに悪くないから,そういうことでよろしく。」
ということだな。
言い訳するだけ見苦しい。黙っていれば良いものを。
584非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 11:34:58
改革弁当360円だっけ?370円かな。
生活のこと考えて改革弁当食べてる職員って多いよね。
あんなふうにもてはやしているんだから、食べてるよね。
退職金は自分のためにもらうっていわれてもね。
あ、そういえば、昼は食べないのかな?ウコンチャだっけな。
脈絡なくてスマソ
585非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 12:30:03
世界最大の広告に波紋広がる/パシフィコ横浜の屋上広告
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_21589.html
586非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 12:49:39
オクスリ飲みますた。
587非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 14:28:48
文系行ったら公務員しかマシな職ないし、
公務員試験も難しいからリスクが高いことくらい
わからなかったの?まあ文系公務員自体も
たいした職業でもないけどな・・ほんと文系なんか
いったらやばいことくらい高校生のうちでわかっておけよ。
しかも公務員じゃ収入悪すぎるよ。
理系なら1流企業へいったほうがいい。
文系はよほど高学歴じゃないと
1流企業なんて入れないから公務員派が多いだけ。
バブル期みればわかるように1流企業わんさかいければ
公務員などカス扱いになる。今は旧帝でてても
文系は就職厳しい時代。
588非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 22:41:04
三流大学でつか?
589非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 23:51:17
横浜市役所は、偏差値38でトップになれます。
590非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 00:15:44
社員も高卒や短大卒がデフォだしな。
4大卒で横浜市に入るしかなかった奴は
所詮負け組。
591非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 00:32:39
法改正で「○○産○○」とか新規に認定され、横浜はシュウマイを認定申請してる
ようですが、横浜は「横浜改革弁当(360円)」なんてのはどうだ。
弁当箱だけやたらと派手で目立つけど、中身はカラってやつで。
592非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 10:59:27
横浜そのものジャン
593非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 18:18:39
改革弁当、朝昼晩食べて、退職金辞退してほしいよ。
594非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 19:49:36
職員の給料は下げるが
自分はがっぽり貰うw
595非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 02:06:12
「なんだよ、この横浜改革弁当って中身がカラじゃないか」
「これは全国で初めてでして、お役所の常識を超えた新製品です」
「世間の常識からもかけ離れてるだろ!俺は飯が食いたいんだよ」
「箱に広告が入ってまして、これが注目を浴びております」
「意味ねーだろ!これじゃボッタクリだよ」
「よろしければ詳しく内容をご説明いたします。1時間半で5千円いただきますが」
「いらねーよ!まともな弁当はないのかよ」
「1万円の豪華改革弁当もございます。うち5千円は元港北区長の……」
「買うヤツいないだろ、そんなもん!」
「横浜市幹部の方14人がお召し上がりになっています」
「どうでもいいけど、ほかに弁当はないの?」
「“ハイカラ洋食弁当エンジンルーム”はいかがでしょうか」
「なんか油臭そうな名前だな……おっ、これはおいしそうだね」
「ありがとうございます」
「ステーキが入ってるけど、これはブランド物の肉なの?」
「市長がお好みの、米国産牛肉です」
「おいおい、食べる気がしないな……大体きちんと検査してないだろ」
「民間度チェックをしております」
「意味不明だよ!ほかに弁当はないのかよ!」
「こちらの“安全管理弁当”がおすすめです」
「安全なのはいいけど、また変な名前だな……おい、中身がさっきの洋食弁当と同じだぞ!」
「はい、中身はそのままで名前とパッケージだけ変えてみました」
「いい加減にしなさい!」
596非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 06:28:05
ワラタ
597非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 08:52:10
>595
w
598非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 09:02:47
お薬飲みますた
599非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:02:37
お昼寝しますた
600非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 19:09:48
>>595
よくできてる、乙。
601非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 21:06:40
>>595
今の横濱市政を端的に表現してゐる。是非、わいきゃんにうぷしてくれ給へ。
602非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 23:21:19
横浜シヤクショの諸君 わがセーケージュクのナカタクンのもとで 士気は
上がっているかね?
どうもそう見えんようだが
603非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 01:15:21
中だしは教えてくれた

外面が良ければ、中身はどうでもいいのだと

世の中、要領さえよければいいのだと
604非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 11:11:47
仕事せずに金もらってばか公務員が何言うか
605非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 12:00:58
お昼寝しまつ
606非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 21:54:38
神戸は市長まで参考人聴取だというのに、神奈川県警ときたら・・・・
607非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 22:43:44
>>604
ほお、じゃあやってみるか?
ニートさんよ
608非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 23:35:10
公平性確保のために気の遠くなるような無駄な作業を延々とさせられる、役所というのはそういう所なのだよ。
ニートには理解し難いだろうが。
609非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 08:11:50
「公平性」がなくなればどれだけ楽に仕事が出来るか……
610非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 09:35:21
横浜中央児童相談所で職員が9人の女児にワイセツ行為
あれは酷いな!子を持つ親としては、絶対に許さない。
虐待され、児童相談所でワイセツ行為、県警は知らん顔
ワイセツ職員は逮捕されずに町で幼い少女を物色している
神奈川県警および横浜中央児童相談所に抗議の電話を

神奈川県警 
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesa4012.htm

横浜中央児童相談所 
http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/04274.html
611非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 10:21:51
オクスリ飲みますた
612非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 22:35:37
>>610
威力業務妨害で通報済み
613非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 23:11:59
眠剤飲みますた
614非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 23:52:36
パフォーマンスバカ市長!
偉そうな能書きたれてないで、小泉君の言うように不当で高額な退職金はカットしろ。
お前にやる退職金が一番の無駄      by 横浜市民
615非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 23:54:12
ここの職員になるとやはり中だしの圧制に苦しみますか?
うちの出身大学は中だしの政策のせいでかなりやられたみたいですが。
待遇は民間に比べてどうなんでしょ?
残業代ちゃんと出ますか?給料は安いみたいですが。
616非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 00:14:39
>>615
今の雇用情勢で横浜市の職員になりたいなんて・・・?
少なくとも給与面では良いことないでしょう、漏れは毎日サービス残業&サービス休日出勤
職場は物理的にも人間関係的にも居心地悪いし、地震が来たら圧死確定だしで、転職を考える毎日です。
せめて仕事にやり甲斐があれば救われるんだが
617非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 00:22:57
>>616
そうですか・・・。
今いる民間の職場はサビ残22時まで当たり前、
サビ休日出勤当たり前、始発で出て終電で帰って何の手当てもつかない。
とか色々待遇最悪です。
時間が欲しいので公務員になりたいとも思ってますが横浜市は待遇悪いようですね。
618非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 00:49:59
>>616
>>617
好きな仕事ならそれでもしろ。
嫌な仕事なら転職しろ。
好きな仕事でも辛ければ待遇改善を試みろ。

それだけ。公務員云々と云うな。ただのイイワケ。
619非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 00:52:10
>>617
時間が欲しいので、公務員ってw
ちょっと頭悪いんじゃないの?
620非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 06:22:43
>>616
>>617
公務員云々言う前に明らかに労基法違反だ。
労働監督署に通報しろ。
621非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 09:12:18
今日はお休みでつ
622非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 20:09:09
お仕事終わりますた。
623非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 20:31:34
>>617
>今いる民間の職場はサビ残22時まで当たり前、
>サビ休日出勤当たり前、始発で出て終電で帰って何の手当てもつかない。

それだったら横浜市の方がだいぶマシだな。

>時間が欲しいので公務員になりたいとも思ってますが

可処分時間をもらえるかどうかは配属先によって大きく違う。
まああんまり期待しない方がいいよ。
624非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 21:51:09
>>617

健康福祉局や病院経営局なら、極端な残業はないし
残業手当もちゃんと付く。
若手が求められてる職場なので、新採用はここに行く可能性が高い。
採用試験、チャレンジの価値ありだよ
625非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 22:37:27
>>624
釣りか?
病院は休日出ても8週以内に代休取らなかったら、単に消滅だよ。
超勤になんて絶対にならないし、代休としても消滅。
年休もほとんど取れないし、他の勤務条件なんて推して知るべし。
福祉・衛生畑ではもっと酷い所もある。

楽なのは区の税だろうね、減員になったとはいえ、まだまだ平和だよ。
水再生・・も、もっと仕事が欲しいくらいだって同期が言ってた。
626非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 22:39:25
>>624
福祉の本庁勤務なんて地獄だぞ
若手が求められているのではなく、みんな行きたがらないから
新採用が行ってるだけ

今横浜市の採用試験受けるなんて止めておいた方が良い
もっと他の自治体を考えた方が良い
(マジレスです)
身勝手な統廃合にへなちょこ局名、パフォーマンスに付き合わされ
職員の待遇は悪化の一方で、自分は退職金をもらってニンマリ。
627非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 22:40:37
どこの局が厳しいか?
628非公開@個人情報保護のため:2006/05/08(月) 23:48:59
484 :恋人は名無しさん :2006/05/08(月) 01:10:59
私たちより後から社内恋愛を始めたカップルが社内で煙たがられてる。
別に公にバラしてるわけじゃないけど、明らかに「お前ら付き合ってるだろ」って雰囲気を醸してる。
別に仕事中にイチャイチャしてるわけじゃないけど二人で一緒に出社したりね。
そんな小さなことだけどやっぱり目に付く人には目に付くわけだし
社会人としてプライベートと職場は区別したほうが吉なんだろうとは思う。

今のところ私たちの関係はまったくバレてないはずだけど
このままバレずに付き合い続けなければと思っています。
629非公開@個人情報保護のため:2006/05/09(火) 00:03:23
>>627
健康福祉とかこども青少年の旧福祉局系部署かな。
残業・休日出勤は当たり前だしメンヘル率も高い。
でも病院はそれ以上にキツイんだっけ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
630非公開@個人情報保護のため:2006/05/09(火) 00:11:58
>>624
健康福祉局や病院経営局*以外*なら、の間違い?
まあ皮肉なんだろうが
631非公開@個人情報保護のため:2006/05/09(火) 00:33:17
みんな仲良くお薬飲みましょう
632非公開@個人情報保護のため:2006/05/09(火) 23:21:15
まあ、「よるなさわるな」というのは昔そこで修行を全うした人の
自慢話に聞こえたけど、今やどこもかな。普通に忙しくても俺のとこは
暇だぞーと言ってみたい。いや、そうありたい。
633非公開@個人情報保護のため:2006/05/09(火) 23:51:36
えーそんなショックな!
でもつられないけど。他自治体から横浜市受け直そうと
真剣っす。大多数の職員が、良い!と言うような自治体など無いし。
634非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 00:49:13
住基ネット、「全員参加方式」へ転換方針/横浜市
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_21796.html
>同日面会したネット横浜の石上恵子代表に対し、中田市長は
>「市民の意見を聞くものではなく、首長が判断するもの」と発言。
>積極的に非通知の意思表示をした市民に対する説明責任に課題が残りそうだ。

市民の自己決定権を尊重したと、散々持ち上げていたサンプロの相川さんは、
この判断に対して、どうコメントするのかな?(w
635非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 15:11:17
オクスリ飲みますた。
636非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 18:44:18
オクスリ飲んだら
ウンコして寝なさい
お体大事にね
637非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 20:29:42
カツオのたたき食べますた
638非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 20:43:06
おまんこしますた
639非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 23:10:13
>>627
給与カットされてる局だと思ってます。
そこに在籍してたことがある職員の話だと「あんな閉鎖的で
仕事が局内で完結するとこには二度と行きたくない」そうで。
仮に希望を出したとしても、そこにはもはや受け入れる余力ないけど。
640非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 23:12:52
給与カットって
沢山あってわからないじゃん
641非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 23:38:22
厳密に言うと、カットされてない部署なんてないでしょ。
旧F局系は1〜2時なんて当たり前だし、F系は区でも11〜12時頃まで残る
ことも別に珍しくもない。
そもそも、10時以降も超勤つけられる部署なんて全市どこにもないはず。
好きで残ってるわけじゃないのに、あれじゃやる気なくすのもわかる。
かわいそうにな。

結局、楽できるのは一握りの組合幹部と閑散職場の職員。
642非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 23:49:35
普通に22時以降もつけてますが(・・?)
643非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 00:41:03
>>639
K局じゃない?企業部局の
644非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 01:10:53
俺も全部が全部じゃないけど10時以降も超勤つけてるね。
645非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 01:27:34
9時17時の公務員って今でも存在するんですか?
646非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 01:41:59
暇な局の暇な出先とか、
暇な区役所ならありあり。
647非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 01:45:46
>>646
横浜市で言うとどういったところですか?
648647:2006/05/11(木) 02:02:38
民間並みに忙しい部署の方が普通なんですか?
あと理系の農業とか化学枠採用の人も忙しいんでしょうか?
649非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 05:12:17
うるせーよ、カスが
くだらないこと聞くんじゃねぇよ
650非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 05:58:08
残業、残業って。自分に上司を含めて仕事をコントロールする能力がないだけなんじゃないの?
651非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 07:32:47
と、平日早朝からカキコするニートが申しております。
652非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 09:58:00
お薬飲みますた
653非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 17:32:52
横浜市議会 定数「10減」案が浮上
2006年05月11日

  07年春の統一地方選に合わせ、横浜市議会の議員定数(現在92)が
削減される可能性が高くなった。市議会最大会派の自民党(31人)が
10日、削減する方針を確認したためだ。自民党は、第2会派の
民主党(28人)と第3会派の公明党(16人)に働きかけたうえ、
夏ごろまでに合意したい考え。10前後減らす案が有力だ。

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000605110001

市会自民党もなかなかやるね。


654非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 20:17:19
>>648
民間企業で働いた経験のない奴が「民間並み」などという言葉を使うなよ・・・
655非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 21:39:50
>>641
交通は、給料はカットされたが超勤は青天井
だから、年収は結構良いよ!
656非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 22:04:29
>655
嘘をつくなw超勤も制限されてるよ。上限越えた分は
全部サービス残業だいw
657非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 23:05:22
労働基準法違反です
658非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 23:11:22
上司が命令しなかった残業は無かったことになるから。
659非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 09:20:45
みんな仲良くメンヘラー
660非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 12:48:53
>>657
役所に労働基準監督署の立ち入り調査がされるのも
珍しくない時代が到来しそうですか?
661非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 20:24:06
>>656
あんた総務?
超勤削減ご苦労様!
出先はやっただけ付けます。
当り前だろ!職員が身を切っても管理職は
補佐だ、次長だ、理事だと実態のない役職にお手盛り昇進
最後は外郭に天下り!!
そんな奴らのMBOに協力できるか!
ま、君はそいつらの仲間に入りたいのだろうから、頑張って!
662非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 21:45:49
>>661
656ではないが、狭い役所の中のことさえも知らず、的はずれなコメントしかできない
哀れなやつだな。
663非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 21:49:34
さあいよいよ組合幹部様のお通りです。
常識のある人たちはレスを慎みましょう。
664非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 22:52:59
>>661
出先って、サービスセンター?
665非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 23:03:32
同期のおにゃのこがチソポ咥えてるのを想像してオナニーしますた
666非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 23:11:26
横浜市議会 定数10減案浮上
2006年05月12日

  横浜市議会の議員定数の削減をめぐり、各会派の駆け引きが熱を
帯び始めた。削減方針を真っ先に打ち出した最大会派の自民党は11日、
第2会派の民主党と第3会派の公明党に賛同を求めた。一方で、共産党や
ネット横浜といった少数会派にとっては、大幅な定数減は死活問題に
つながりかねず、反発姿勢を強めている。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000160605120001


667非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 23:52:59
斯くして全員中だし支持の大政翼賛会が始まるのかw
668非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 23:59:55
謎だらけの資源循環局

ちょっと小耳に挟んだのだけど
職員の配置換えは労働組合が仕切っている!?
これって問題じゃないですか?
最初から組合がしゃしゃり出て調整してるのはおかしいよねえ。
そろそろ内部告発が出てくると思ってる。
識者の方コメント求む。
669非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 00:18:06

職員を誉める風土づくりの取り組みについて
 〜横浜拍手喝采カード〜

 (・ー・)オワッタナ・・・
670非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 00:22:39
マスコミで言われている実態とは違うと?
671非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 00:32:00
>>668
つーか現業系に強い痔遅漏の巣窟だから
そう見られるってはなしじゃね?
672非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 00:42:16
>>668
何年前の話?
673非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 01:58:36
>>662
狭い役所中は知らないけど、交通村のことは精通してる。
ま、本市の人には判らん世界があるってことだ。

入局以来、自分なりに努力し民間に負けないプロの仕事をしてきたつもりだが、
給料カットに夏休カット、最後は転籍に怯えて心荒む哀れな奴なのは確かだ ○| ̄|_
674非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 06:13:06
>>673
転籍とは、交通局の中でも自動車部っぽいコメントですね。
675非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 08:05:38
オクスリ飲みますた。
676非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 16:58:56
お昼寝しますた
677非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 19:24:12
晩ご飯はお刺身でつ
678非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 23:29:07
これの参加者いる〜?
本気でスゴイのか、タダの市長マンセー集団なのか、
はたまたDQN市民の徒党か、天皇の差し金か?…真相を知りたいもんだ。

ttp://www.city.yokohama.jp/me/keiei/engine/hamariba/
679非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 00:20:54
>>673
市職員全部が同じ目で見られるじゃねーか。
了見の狭いレスしないでくれよ。
職員以外も見るんだからさ。
680非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 00:27:59
ハ○○バか・・・
一昨年の庁内放送が基○外じみていたんで、
出来れば関わりあいたくなかった。

しかーし、担当事業についてペーパーを作れ、
という上司の要求を断りきれなかったんで
A4一枚の資料をポロッとつくったら採用されてしまい、
貴重な時間を割いてさらに資料作る羽目になっちまった。
結局、仕事が詰まってて見に行けず。

問い合わせも無かったんで、余計な仕事はそれ以上増えずにすんだ。
ってことは、自分にとっては約1日半の時間が無駄だったってことなんだよな〜
まさかたぁ思うけど、今年も開催する気?
681非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 01:22:38
さかなくんは無視だろうが、
担当者はやる気だぞ、多分(ワラ
682非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 01:27:50
>>678
福岡、名古屋とかで同様のイベントをやってて
そしたらマスコミに好評だったもんで
話題作り大好きな中だしが飛びついた。
683非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 04:34:48
オナニーしたよ
684非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 08:00:18
>>680
私のところでも「課で最低1つはA41枚の資料を出してください」と言われて
無理やり作りました。文言を考えたり、電子決裁したりで2時間弱くらいは
費やしたと思います。

予想通り局内の選考で採用されることなく、そこで終了しました。
685非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 10:24:30
所詮はパクリ。使用料払えよ(プ
686非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 15:28:50
参考までに皆さんの
勤続年数と平均退社時間と手取り・額面を教えていただきたいのですが・・・

いや、今いる会社と仮に横浜市職員になるんだったらどちらがいいのかなと・・・。
687非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 16:19:54
まずは自らの勤続年数と平均退社時間と手取り・額面を書いてはいかがかと
688非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 16:50:13
20年勤務で市職員の給与は平均300万だよ
689非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 16:55:53
>>688
そんなもんだよなぁ、実際…。
690非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 17:16:11
>>687
アテクシは勤続1年で手取り17マソ7千円、額面21万9千円です。
棒茄子は年に基本給20マソの4ヵ月分です。

平均退社時間は21時。っつっても朝6時に出ることもしばしば。

一部上場のメーカーですが同族企業ってこともあり、
同じ業界の他メーカーと比べてもかなり待遇は悪い方です。
(どんだけ遠い地域に行っても前泊しにくい等)
691非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 17:31:24
>>686
まじですか?
貴方の所属はどこ(笑)
692非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 17:31:48
すまん688宛だった
693非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 23:03:10
結局教えてくれそうにないですね(´Д⊂ヽグスン
694非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 23:12:41
>>693
ちゃんと>>688に書いてるだろ!
どんな答えなら満足するんだ?
695非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 23:21:57
お薬飲みましょう
696非公開@個人情報保護のため:2006/05/15(月) 00:11:16
>>690

俺の場合は勤続10年位、基本給だけだと月手取り約24マソ
ボーナスは年、約4ヶ月分

公務員だと、なにかと叩かれます
民間勤めの嫁からも、たまに休むと嫌み言われますよ

景気もいいらしいし、若いなら他の企業への転職がいいんじゃないですか?
697非公開@個人情報保護のため:2006/05/15(月) 00:32:02
>>696
ありがとうございます。
勤続10年で手取り24だったらうちの会社よりはるかに良いですね。
うちは年一回の昇給は2千円ですから。
五年勤めてる先輩でも手取り20いってなかったし・・・。

横浜市もこのスレで言われるほど悪くもないような気も・・・。
ほんの一例を見ただけですが。
698非公開@個人情報保護のため:2006/05/15(月) 19:20:05
【社会】 「テレビで盗撮特集見て興味」 パチンコ負け横浜市職員、女子高生らのスカート内盗撮
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147679540/l50
699非公開@個人情報保護のため:2006/05/15(月) 21:33:59
ビールのみますた。
来週風俗行きます
700非公開@個人情報保護のため:2006/05/15(月) 21:36:17
店長、あのキモイのNG客にしておいて〜
701非公開@個人情報保護のため:2006/05/15(月) 22:46:50
今から学校(専門1年目)をやめて受かるまでフリーターしながら横浜市を受験しようと思ってるんですが実際、フリーターを経ても受かるものなのでしょうか?(´・ω・`)
回答よろしくおねがいします。
702非公開@個人情報保護のため:2006/05/15(月) 23:11:47
>>701
試験の質問は公務員試験板でどうぞ。
703非公開@個人情報保護のため:2006/05/15(月) 23:25:31
あー、しまった・・そうだった。
レスありがとうございます、別板いってきま。
704非公開@個人情報保護のため:2006/05/15(月) 23:49:45
うかりません。
有り難うございました
705非公開@個人情報保護のため:2006/05/16(火) 01:22:56
15日の市会本会議の議論を拝聴しコペルニクス的馬鹿は市長自身であることが
よく分かった。
706非公開@個人情報保護のため:2006/05/16(火) 10:49:07
風俗行きまつ
707非公開@個人情報保護のため:2006/05/16(火) 15:16:07
警察の捜査に影響を与える話なので、現時点ではお答えできません。
警察の捜査に影響を与える話なので、現時点ではお答えできません。
警察の捜査に影響を与える話なので、現時点ではお答えできません。
警察の捜査に影響を与える話なので、現時点ではお答えできません。
警察の捜査に影響を与える話なので、現時点ではお答えできません。
警察の捜査に影響を与える話なので、現時点ではお答えできません。
警察の捜査に影響を与える話なので、現時点ではお答えできません。

708非公開@個人情報保護のため:2006/05/16(火) 18:56:12
藤沢・横浜市職員を盗撮容疑で書類送検 /神奈川
15日、横浜市資源循環局のごみ収集作業員の男(35)=藤沢市在住=を県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で書類送検した。
4月18日午後3時ごろ、藤沢市湘南台の湘南台駅地下通路の上りエスカレーターで、県立高2年の女子生徒(16)に後ろから近付き、カメラ付き携帯電話でスカートの中を盗撮した疑い。
シャッター音に気付いた女子生徒が帰宅後、母親に被害を伝え、2人で現場に戻ったところ、男は別の女性を盗撮していたため、通行人と一緒に取り押さえた。容疑を認めている。男は当日は休みで「パチンコに負けてむしゃくしゃしていた」と供述している。(藤沢北署)

毎日新聞 2006年5月16日

抗議の電話は業務に支障をきたすのでご遠慮ください。
http://www.city.yokohama.jp/front/welcome.html
皆様のご理解ご協力は無理です。
709非公開@個人情報保護のため:2006/05/16(火) 20:19:33
もしもし
710非公開@個人情報保護のため:2006/05/16(火) 23:36:00
>>669
横浜拍手喝采カード

それ、うちの区でやるらしい。管理職が嘆いていたよ。
エンストルームが発案したんだってね。
711非公開@個人情報保護のため:2006/05/17(水) 06:07:17
自治体首長の退職金について高すぎると叩かれてるなか、中田はしっかりもらってるもんな。大阪の太田や千葉の堂本みたいに騒ぐことなく静かにしてるとこが賢いのか?それともこいつだけ叩かないマスコミや市民がバカなのか?
712非公開@個人情報保護のため:2006/05/17(水) 08:33:42
どうなったの?横浜市児童相談所職員のワイセツ行為!
虐待され、児童相談所でワイセツ行為、県警は知らん顔
被害者は涙を流しながら、ワイセツ行為をがまんしていた。
ワイセツ職員は逮捕されずに町で幼い少女を物色している
神奈川県警および横浜中央児童相談所に抗議の電話を

神奈川県警 
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesa4012.htm

横浜中央児童相談所 
http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/04274.html
713非公開@個人情報保護のため:2006/05/17(水) 09:51:49
オクスリ飲みますた
714非公開@個人情報保護のため:2006/05/17(水) 22:05:22
>>669
横浜拍手喝采カード
これはなんですか 
初耳だ
まじか?
もしショーダンでなければ悪夢か



715某区職員:2006/05/18(木) 03:39:34
某区では昨年からやってるよ。
横浜拍手喝采カードみたいなこと。
その成果はどうなんだろう?
716非公開@個人情報保護のため:2006/05/18(木) 10:47:24
今日は休みますた
717非公開@個人情報保護のため:2006/05/18(木) 12:19:08
中田氏は民間民間言ってるようだけど給料下げたら
優秀なやつ入ってこないじゃん
評価体制しっかりしてんならいいけど、上司に胡麻すったやつが有利だろ。
中田氏の頭を民間の優秀な経営者並にしなきゃいけないな。
パフォーマンスばっかでホリエモンの悪いとこ集約してんじゃないの。
票を集めるだけの政治家としては有能かもしれんけど。
もともと偏差値38で二浪もして青山な頭じゃ無理なのか?
偏差値38ってのが衆愚にはこれまた受けちゃうし。
石原慎太郎にはなれんな
718非公開@個人情報保護のため :2006/05/18(木) 15:33:07
>>717 偏差値高い方が危ないだろう。
719非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 09:46:47
オクスリ飲みますたか?
720非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 21:24:26
石原知事と比べるなんて、都知事に失礼だよ。
721非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 22:12:09
確かに都知事は中田ウゼーくらいに思ってそう。
意図やら思想やら理解してないくせにファッションだけでついてくる
ヨコハメのDQN市長・・・。
頭は雲泥の差があると思う。
722非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 22:47:32
そもそも、石原はヒデヒデを応援してたわけで。
723非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 00:52:16
生活保護の金は無限に沸いてでてくるわけじゃないってこと判ってる?
多くの人達が働いて得た収入の何割かから収められた、皆の税金から出てる。
誰も貴方を養うために働いてるわけじゃないんだよ。
自分でも言ってるよな。
生活保護を受けてるとバレると近所に白い目で見られて生活できないって。
なんで生活保護受けてとそういうことになるか。
迷惑だと思われてるからだよ。
なんで俺達の税金でコイツを養わなければならないのか。
皆、納得いかないんだよ。
生活保護を受けること自体が迷惑だということを理解しような。
生活保護を受けてのんびり暮らすなんて考えが間違いだと気付け。
分ったら、とっとと自立しろ。
724非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 01:08:05
>>723
って誰に対して言ってるの?
725非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 02:25:56
澤地民雄age 澤地民雄って誰? 尊師 !!!!!!!w
726非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 09:09:58
鬱がつらいでつ
727非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 11:09:53
死ねば全快するぞ
728非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 14:42:32
学歴はどうでもいいけど、大半の文系職が、他人でもできる
ような独自性のないものばかり。誰でもできるような
単調で、だるい仕事ばかり、よく続けられると思う。
理系研究職なら、世界で自分ひとりしかやっていない
ようなことをやっているから、論文とか学会発表、特許
を取ればすぐに結果とみなされて、研究費を貰って
ノンビリ仕事ができる。
理系技術系、研究系は文系職みたいに、高い衣装(スーツ)を
着て、無意味なビジネスマナーを演じたり、客のご機嫌を取ったり、
内容よりも、綺麗な日本語にこだわった中身の薄い文章をダラダラ
書いてメールで送る必要もないから気楽だよ。
それに、実績があれば転職も簡単にできるし。
中年で解雇されても、研究員や研究リーダーの職の募集
がたくさんあるし。

文系職なんて、毎朝大声で社訓を叫んで、社歌を歌って、
死ぬほど仕事してもリストラされたらもう終わりなんでしょう?

なんで文系職を選んだのか理解に苦しむ。
729横浜周辺の高校生に周知依頼:秋田県立大はオウム。危険。:2006/05/20(土) 16:18:04
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 
の投稿430−434、264−267、369−374を確認後、もし論理的におかしい場合は、その矛盾点をお教えいただけ
ないでしょうか。偶然性は「万に一つ」も起こりようがなく、それなしにナンセンスだとは語れないと考えています。

無法地帯である側面がある今の秋田県に、無防備に観光・受験・企業移転、転勤等で赴くのは危険と考えます。

AUM ・・・・・・・・・・・・・・・・・・Akita University of Matsumoto
松本智津夫、松本サリン、松本剛・・・・・松本聡
(彰晃:ショウコウ)・・・・・・・・・・・藤井祥子(ショウコ)
石川公一・・・・・・・・・・・・・・・・石川祐一
遠藤誠一・・・・・・・・・・・・・・・・牧野誠一 + 遠藤俊徳
青山弁護士・・・・・・・・・・・・・・・青山技師

鈴木俊一都知事・・・・・・・・・・・・・鈴木昭憲
菊地直子・・・・・・・・・・・・・・・・菊地勝弘 + 佐藤直子
高橋克也・・・・・・・・・・・・・・・・高橋正 + 岡田克也 

1)上のリストの全てがオウムではない。しかし偶然ではこのような一致は起こりえない。作為はあるはず。
2)偽皇族や秋田県立大関係者ら(主に東大農学部閥)が、面白おかしく東京都民の命を大量に奪った
悪質性・残虐性の残像が論理推察確認できる。こんな悪質な大量殺人があってよいのだろうか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50
3)これだけのスケールの組織凶悪犯罪である以上、秋田県庁上層部や知事が
知らなかったはずはなく、「秋田県そのものの凶悪犯罪」である可能性の方が高いと考える。
秋田県では「人間の命」に関する捉え方が他とは全く違っていないだろうか?
4)今の説明のままでは、この大学は「オウム殺人組織そのもの」と言っても過言ではなく
やはり秋田県立大教職員全員の解雇と大学解体が必要。その上大学設備を売却し 6000人余の
サリン等被害者・遺族に損害賠償すべきではないだろうか?300億円で売れれば、一人500万円は払えるはず。
またこのような状況で次年度の入学生募集をかけれない。
5)オウム殺人との関連が明らかな場合、秋田県知事及び県行政正職員全員の退職金返却が必要。
730非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 23:08:50
>>728
> なんで文系職を選んだのか理解に苦しむ。

何でこんな虚しいコピペを貼ったのか、理解に苦しむ。
理系で世間知らずからなのかな?(w
731非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 13:29:13
TBS噂の現場で鉄道のトンネル被害キター
732非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 13:39:49
開削工法の場所って結構限られるからなぁ…
733非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:34:57
国ではすごい優秀な人がいたものですが
横浜市では見たことないでつ
734非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:17:11
そう?キャリアの人間も横浜市に住んでる人っていると思うけど
735非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 02:38:04
どうしようもない屁理屈に萎えた
736非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 07:25:48
>>733
なにしろ
「優秀な人間はいらない」
っていってるからねえ

みな○会で。
737非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 08:04:37
衰退していく会社の経営者の考え方だな。
低い給料でもついてくる社畜がいれば良いって感じか。
今時のわかもんは仕事の対価としての給料気にするから
優秀な社畜を待ってるだけだったら
将来┃┃¨╋┓ばかりが上にいることになるだろうな。
738非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 10:18:12
今日はメンクリでつ
739非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 19:28:11
740非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:03:38
>>737
昨年度、事務屋の志願者が激減したんじゃなかったっけ?
試験制度の変更を理由にしてたけど、それだけが理由じゃないよね。(w
結局、サービス力の低下という結果を招きそうな予感。
741非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:34:32

裁判負けた責任は誰が取るのでつか?
742非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:04:10
【社会】保育園民営化は「違法」 横浜地裁、市に賠償命じる[05/22]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148277013/

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148277013/45
とか、イタイのが騒いでいるな。(w

>>741
政治資金規正法違反でも誰も責任とらないんだから、民事で負けたぐらいでは
誰も取らないだろう。(w
743非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 01:15:46
結局、中だしも旧来の横浜市の体質そのものだったという点が非常に
皮肉だ。

「世の中要領。外面だけ良ければそれでいい。一番大事なことは
自分にとってメリットのある人に媚びること。
自分の利益にならない人間はぞんざいに扱っていい」
744非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 02:40:13
オクスリ飲みますた
745非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 10:48:56
俺も一応会社の売り上げという責任持ってるけど
給料安いから適当だよ。
給料安いとモチベーションもあがらんよ。
転職活動しとるもん。
746非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 14:10:43
お昼寝しますた
747非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 21:35:30
>>【社会】保育園民営化は「違法」 横浜地裁、市に賠償命じる[05/22]

中出しのコメントは聞かなくても分かる。
「担当部局から3ヶ月で民営化できる、問題は無いとの報告を受けたので民営化に踏み切った。悪いのは役人だ。私はちっとも悪くない。」
748非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 21:51:29
中身がない人の考えることは所詮パフォーマンス。
市長辞めればいいのにね。
749非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 22:01:00
>>747
もしかしたら、こんなコメントも言うかも
「裁判所も『官』である。
 官がやることでいいことは何一つない。
 市民は私を支持しているのに、この判決がいい例だ。
 これは官が官のためにする裁判だ。民営化が必要だ。
 私は早速職員に改革の検討を命じた。改革は着実に進んでいる。」
750非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 22:47:55
残業代でないし給料を中小企業並に下げるって言ってるしもうやってられね。
仕事は適当に流すわw
751非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 22:50:12
特勤廃止したけど、他の政令市の反応はあったの?
横浜市だけ給料安いのはなんか悔しい。
752非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 22:58:58
職員の給料は下げるけど、自分の退職金はカットしないって
金の亡者だよね。
化けの皮が剥がれてきたね。
753非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 09:33:00
今日はお休みでつ
754非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 17:25:45
お仕事終わりでつ
755非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:28:51
公務員を叩きさえすれば、後のことは市民にとってはどうでもいいのです。
公務員の年収を300万に落とせば拍手喝采でしょう。
こうして、妬み嫉みという下衆な感情に媚びるポピュリスト政治家が
大人気になるのです
756非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 10:33:23
小泉みたいに
妬む風潮慎むべきって言わないかな・・・
757非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 01:18:34
係長試験応募期間が延びてるのにワラタ

しかし、トップがあの人である以上受験者は減りつづけると思われw
758非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 08:38:24
忙しいのは嫌でつね
759非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 21:30:38
一昨日の始終ウィークリー、保育園の訴訟『完全勝利』って書いてあったのには笑った。
とんだ大本営発表だな。
そんなんだから始終は職員からの求心力を失っていくんだよな
760非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 22:10:10
現時点では勝利したからいいんじゃないの。
761非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 00:57:58
だったら、戸塚土木の裁判も「大惨敗」と認めるべきだわな。
762非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 16:38:30
>>760
損害賠償は認められたけど民営化取り消しは却下されてる。
完全勝利じゃなくて半分勝利だよ。
763非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 17:36:59
>>762
自分たちの利益になることは針小棒大なのは、いつものことですから
764非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 00:41:37
無能糞職員乙
765非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 00:41:47
なんだ、中だしと一緒じゃないか(ゲラ
766非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 08:33:33
中田は確かに無能だが横浜市を良くしようと思ってる点は評価してもイイ
767非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 11:58:51
横浜市を良くしようと思ってる→△

自分の手柄にしようとしてる→○
768非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 17:59:53
...この4年で横浜市って良くなった?
769非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 18:33:10
正しくはなってる気がする。少しずつ。
それが良いことなのかどうかはわからん。
770非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 19:14:19
>>769
どういう部分が正しくなった?
771非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 20:11:24
このまま政治(市長・市会)や行政(局・区)にまかせっきりでは
まずいかも、と有権者が感じ始めたこと?
772非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 01:13:18
本当にそうなら、3月の投票率はありえないだろ。
左とそうか関連以外の投票率って限りなく0じゃね?
773非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 01:14:54
誤 0じゃね?
正 0に近くね?
774非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 22:10:35
保育所裁判の判決がネットに載ってたよ。
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060525130611.pdf

平成9年に小泉純一郎(厚生大臣)が出した方針に
横浜市が違反してる、と断定されたのが
何か皮肉で面白い。
775非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 08:24:43
オクスリ飲みますた
776非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 17:39:37
下痢気味でつ
777非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 19:54:45
アンケートカキマチた

778非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 21:09:40
「一部の職員の不祥事であっても市民からは市政、市職員全てが信頼を失うのだから・・」
とか言ってたけど、疑惑の人達は一部の職員と言える人達じゃ無いんじゃないの。それから、
偉そうに言ってたあなた方、土日とは言え自分の責任放棄して宴会ゴルフ旅行行ってたくせ
に、恥ずかしくないのかねえ。
779非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 21:25:36
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html

780非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 21:31:42
戸塚土木の裁判では
面倒なことを平職員に押し付けて上司が逃げる
横浜市役所の体質を判決で批判され、
保育所の裁判では
トップダウンの指示をしゃにむに実行するために
法の精神も無視した違法性を指摘され・・・

でも、なにも反省しないのが横浜市役所クオリティ。
781非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 21:32:43
俺、相模原市民なんだが横浜の中心部以外より
相模原のほうがはるかに都会的と思う。
旭区瀬谷区緑区都筑区戸塚区あたり見てると。
782非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 21:33:12
>>778
土日に仕事してる方が余程恥ずかしいと思わないのか。
783非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 21:59:43
全員に配るアンケートなんて作ってる時間が
あったら、さっさと、献金の呼びかけをしたのは
誰なのかを、はっきりさせろよ
事件の原因となった背景とか組織の体質とかを
分析するのは、その後にやることだろ
784非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 22:03:34
>>781
そりゃそうだろ。横浜市の中心部以外と、相模原市の中心部を比べれば。
相模原の中心部以外と比較したらどうなんだ?旧津久井郡地域とか。
785非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 22:08:12
>>784
旧相模原市域は横浜の中心部以外よりましですよ。
去年合併した津久井を引き合いにださなきゃならない
横浜人って惨めだべ。
786非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 23:04:49
サガミッパラにはへそがない
787非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 23:26:22
今回のことはそんなに問題ないと思っている
私の職場には問題点はない

この選択肢にしようかと思いましたよ。
788非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 00:36:16
>780
又聞きの話で裏取ってないから申し訳ないけど、戸塚の方は、そういった話
じゃないみたいだよ。
責任は市にはない。でも、もし、万が一、責任があるのなら、職員ではなく、
上の責任だ、といってるんだけど、なぜか、検察?が職員の責任にしたいらし
いとか言ってた。

>781
>相模原のほうがはるかに都会的と思う。
>旭区瀬谷区緑区都筑区戸塚区あたり見てると。

それらの区の中心は相模原の中心と大差ないと思うけど…
旭瀬谷緑はよく知らないんであれだけど、都筑・戸塚の中心は結構
栄えてると思うよ。
789非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 00:50:42
>>788
>又聞きの話で裏取ってないから申し訳ないけど、戸塚の方は、そういった話
>じゃないみたいだよ。

それは市役所側の言い訳。

一方、判決では、
職員にも責任はあるが、組織の問題も指摘して
「被告だけに責任を負わせるのは正義に反する」と
裁判長が明言しました。
http://response.jp/issue/2006/0427/article81572_1.html
790非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 00:55:10
>789
>それは市役所側の言い訳

いやだから、

>面倒なことを平職員に押し付けて上司が逃げる
>横浜市役所の体質を判決で批判され

といってるけど、市の主張として係員に責任を押しつけてないよ、
職員には責任はないよと主張したって聞いたけどって言ってるんだけど。
裁判見てないからそんなこと言ってないのかもしれないけどさ。
791非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 01:08:29
オイラは判決の傍聴しましたので。

課内で課題共有とかせずにヒラ職員に全部やらせてたこと、
裁判長が批難してたよ。
792非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 05:51:13
アンケートじゃ
皆の衆
793非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 09:56:43
お休みでつ
794非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 22:55:26
アンケート、自由記入欄は無いんだな
795非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 23:05:43
>>794
所詮アリバイづくりですから。
「今回の事件を受け、全職員一丸となった取組を実施し・・・」って言いたいんだろ。
また何か起きたときには「一部の所属と職員の認識が・・・」っていう言い訳にする
ためにも必要な儀式
796非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:21:04
本当に頭痛がしたよあのアンケート。

腐った市幹部の問題を職員全体の問題に転嫁し
アリバイづくりをして一著上がり、以外のなんだというんだ。

「こんなくだらないアリバイ作りをするだけの
体質自体が問題」

といってやりたいところだよ。

結局、中国みたいな人治政治体質

「能力よりもお偉いに媚び売った奴が出世する」
ってのが原因なんだからね。

その極めつけが、総務課原理主義だろ。
総務課でエリート意識丸出しの奴って嗤わせるよ。

「市民向けの実益のある仕事より、内部の調整と幹部のご機嫌取りという
虚業家が一番偉い」

総務課体質の奴こそ、役所組織でならではの
タイプだと思うが。

ホント糞そのもの。こんなんで管理職試験の受験率が上がるとでも
思っているのかw
797非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:17:59
課長にアンケートの前に、新聞報道以外の情報をくれと言ったら無視された…
798非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 07:46:00
総務課原理主義?
組合用語ですか?
組織のことを語るなら、もう少し広い視野を持って話さないと、相手にされないよ。
まあ、今回のアンケートに関しては同意見だけどね。
(某局総務課経験者)
799非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 10:41:35
ハイハイワロスワロスw
800少しだけ先輩:2006/06/03(土) 17:28:39
>132
 とにかく11月まで普通の顔して、言われたことやって、
(普通の顔することが重要!毎日嫌々な顔してると異動で
きましぇん)12月に調書が配られるから、そのときは同
じ局区の中の適当なところを選んで、いかにもそこがやっ
ていることに前々から興味があった、と書く。
 ついでに面談でも、同じことを言う。
 本音は言わないこと。本音を言う人は、×。そおゆう大
人の態度ができる人、悪く言えば建前だけの人は、どの職
場でもやっていけます。→つまり異動できます。
 1年で異動する人は結構いるよ。
801非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 18:34:22
>1年で異動する人は結構いるよ。

いないよ。
1年で動くのは、なにか問題があったときだけ。
802非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 19:05:02
>800は誤爆やねw

>801
だよな。俺は、1年で異動した奴は1人しか知らないけど、
そいつはそいつでえらい問題児だったしな。
803非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 20:56:08
横浜市のみすぼらしい歴史について PART2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1147800474/
804非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 22:17:23
今回のアンケートで、またモチベーションががた落ち↓
幹部の法律違反を職員のモラル(私用メール)問題に
すり替えようとしてる気がするのは、おいらだけ?
805非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 22:39:54
>>802
設置から1年後に課が変わってしまった係がありました。
組織・機構になにか問題があったのでしょうね。
806非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 23:23:16
>>798

で、広い視野ってなんですか?
具体的にいえないのなら単なる中傷。
807非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 23:43:41
>805
いや、組織改編は除けよw<1年異動
808非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 00:37:55
>>804
同感ですよ。
当然、設問8は(5)で。(w

それにしても設問と選択肢がおかしいよね。(回答は1つ)
1 今回の問題を知ってどう思いましたか?
 (3)経営責任職など一部の当事者の問題である
 (4)市全体の信頼に影響を与える深刻な問題だ
問題の「原因」は一部の当事者の問題だが、問題の「影響」は市全体なんだから、
この選択肢で回答は1つと言われてもねぇ。

2 なぜこのような問題が起きてしまったと思いますか。(回答は1つ)
 (1)法令や規則を守る意識が低かったから
 (2)当事者に公私の区別がついていなかったから
 (4)問題があると指摘しても、聞く耳を持たない体質があるから
 (5)自由にものが言えるような職場環境ではないから
全部なんですけど。(w
809非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 00:55:45
(4)問題があると指摘しても、聞く耳を持たない体質があるから
 (5)自由にものが言えるような職場環境ではないから


総務課原理主義者にとっては、目をつぶって

「うまくやる」

のが「大人」で「視野が広い」

んでしょうなw
810非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 01:19:29
問15 日頃何を意識して仕事をしていますか、に
中立・公平性とか法令順守とかの選択肢が無いってのは、
調査チームの問題意識にそもそも欠陥があるんじゃない?
811非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 06:49:16
オクスリ飲みますた。
812少しだけ先輩:2006/06/04(日) 08:16:57
>801
>802
掲示板間違えた・・・。
ごめんね。800から
813非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 20:00:28
>>809
(6)コペルニクス的馬鹿が威張ってるから。
814非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 20:16:01
 石阪丈二にエールを送る何とか調査チームの調査報告書(案)
 職員全員を対象としたアンケートを実施した結果、この事件は個人に責任
を負わせることはできず、職員全員に連帯責任があることが判明した。
 なぜならば、こうした事故がおこるつどトップマネジメントをつかさどる
部署がさまざまな事故防止のための通達のたぐいを、怠りなく、全職員に
向けて発したところであり、本来ならこれらの通達のたぐいにおとなしくち
ゃんと従っていればこんなことにはならなかったはずであるが、ろくでもな
い中間管理職どもの怠慢によって、それらが全職員の意識レヴェルにまで行
き渡っていない(たとえば「YCANを利用して私的メールをしてはいけませ
んよ」とすら職員にちゃんと言葉で伝えていないことが分かったのである)こ
とが、今回のアンケート調査で判明したのである。
 こうした組織風土の下では如何に最高幹部といえども誤りをおかしてしま
うであろうから、今後は組織風土の改革に向けて全職員が一丸となって取り
組まれたい。
 これでよろしいでしょうか 閣下

815非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 20:22:57
独裁者って怖いね・・・
816非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 21:01:43
>>814
ありそうな結末だね。

で、その後、全職員に参加を義務付けた
「コンプライアンス研修」が行われ、
研修の最初には「職員の遵法意識について」
と題する副市長か行政運営調整局長による
訓示があり、まるっきり問題がすりかえられそう。
817非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 21:02:07
すり替え上手
818非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 21:37:12
>>816
> 研修の最初には「職員の遵法意識について」
> と題する副市長か行政運営調整局長による
> 訓示があり、まるっきり問題がすりかえられそう。

ワタラ
ブラックジョークとしては上出来だね。

ところで、この件について、処分はまだなされてないよね?
メールの私的利用なんて些末な問題は後にしておいても良いから、
グダグダしてないで、早く処分した方が良いんじゃない?
819非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 23:15:57
まず社長の退職金5割カットくらいから始めてはいかがw
820非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 23:30:00
どーせ市役所に受かれば御の字のレベルじゃ
マーチ文系以下だろうし
そんなアホには全く縁が無い世界だよ。理系なんて。
ってかマーチ文系じゃ東工大はおろか
和歌山大すら受からないよ。理系ではね。
市役所なんて安定しかとりえのない職場。
給料安いしこれからも減る一方だし
生産性のない仕事だし、職員きもいしw
まあマーチ以下の小粒で真面目なタイプが合ってる職場だな。
早慶以上の学歴があれば
1流企業へいったほうがいいな。
市役所なんて給料カットの嵐だし
試験難しくなる一方の割には報われん。
821非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 23:54:38
保育所裁判の判決でも「違法」と言われてしまいましたが、
この市役所の遵法精神っていったい?
822非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 23:58:14
>>816
コンプライアンス担当部署が総務課では、なにも変わらないと思います。
CSRと略される、企業の社会的責任ってやつですよね。
823非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 08:21:06
このスレにニートが混じってまつね
824非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 21:29:05
まあ、確かに給料は安いよ。
大卒男の給料としては糞杉
825非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 08:08:42
お薬飲みますた。
826非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 08:34:34
俺が住んでた頃の戸塚は田舎だったな
ダイエーと丸井があるくらいで
その丸井は中身はスーパーと同じw
日産の寮のすぐ近くに住んでたんだが、田舎だったなあ
827非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 17:12:30
市役所でも給料しょぼいのここだけじゃねぇか?
828非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 19:20:41
40過ぎても給料600万代がやっとなんて、
結婚相手も公務員でもないとまともな生活できないよ
829非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 19:55:42
うわーーーーー

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200606/sha2006060610.html

健康福祉局の部長女装し電車内で下半身を露出、タイーホ

言葉が見つからない(;´Д`)
830非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 22:12:06
 それにしても「調査チーム」なるものが、調査をやれば当然に把握したはず
の最低限の事実経過すら一切触れず、「今回の問題は」なんていう、あたかも
自明のような(そうだったら調査チームはなんのためにつくったんだろーか。)、
ふやけた表現でもって、大胆にも全職員に対し半ば強制的にアンケートを実施
し、「原因の根幹」が神奈川県警に取調べを受けている人たちの問題ではなく、
組織風土と政治資金規正法なんてものに全然関わりを持ちようもない一般大衆
職員の意識の低さにあると断定に近い形で言い切ったことは、血迷ったという
ほかはないが、今後の神奈川県警の捜査次第では、面白い展開が期待できそう
だ。神奈川県警と横浜地検には頑張ってほしいな。  わくわく
831非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 22:15:21
神奈川新聞も提灯記事ばかりでなく普通の記事を書いて欲しいよね
832非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 22:19:36
だまってても記事を投げ込んでくれるのに、提灯記事以外
書くわけがない
833非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 22:50:38
>>830
自浄作用が期待できない以上、県警・地検に天罰を下して欲しいものだ。

>>831
たまに気概を見せてるよ。でも、役所との関係も大事だろうから。(w
834非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 23:28:38
>>830
こんな茶番を本気でやる組織になってしまったんだな〜
口先だけの無能なトップに権力があると、組織はどうなっていくのか?
ありがちなパターンだけど自分が経験するとは思わなかった。

>>831
週末に横浜市の係長試験の受験者と新規採用の受験者が大幅に減ってるとの
記事が出ていたが、何故かをもう少し掘下げて欲しかったな!
835非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 23:33:58
>>815
> 独裁者って怖いね・・・

正に、その恐怖を感じてるよ。
次々と独裁者っぷりの逸話を聞くと、横浜市役所がナチス化するようで気持ちが悪い。
まあ、任期に限りがあることと、法律の制限があることが救いだが。
836非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 09:50:41
オクスリ飲みますた
837非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 17:50:47
例のアンケート金払って民間業者に集約委託って本当の話し、誰の金使うつもり
838非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 22:09:46
調査の対象まちがえてんじゃないのかな
最高幹部が名をつらねてんだろ? 石阪君に政治資金を送った会に
だいたい議会に謝る前に職員に謝るべきだったんじゃないのかね
それをどーしたことか職員の意識改革が必要だなんて調査チーム
にいわせてんだからな 不条理の世界だな 
839非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 22:35:19
役所の総務課を代表とする人知政治そのものの仕組みが
今回の不祥事をもたらした。

そう言う意味で、中だし市政は何一つ変わってないばかりか
下らぬパフォーマンスで上に媚び実績作りというパターンが顕著になり、
むしろ悪化しているともいえる。
840非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 22:35:51
人知→人治
841非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 23:38:45
村上世彰を見てると、社長を連想しちゃうな。
言ってる事と、やってる事が全然違う。
自分は正義の味方と勘違いしてるけど、単なるトラブルメーカー。
自分が良ければ、周りの誰が迷惑被ろうと知ったことじゃない。
でもマスゴミ受けは良い。
842非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 23:41:12
>>838
> だいたい議会に謝る前に職員に謝るべきだったんじゃないのかね

全く同感です。

> それをどーしたことか職員の意識改革が必要だなんて調査チーム
> にいわせてんだからな 不条理の世界だな 

怒りを通り越して、笑っちゃいますよね。
843非公開@個人情報保護のため:2006/06/08(木) 00:00:00
周知不足ということで中間管理職と、自ら通知を理解しないヒラの連帯責任ってか??
こないだの神奈川新聞の見出しは間違ってるよね?
「幹部になりたくない!」じゃなくて「責任押し付けられる中間管理職(係長・課長)になりたくない!」だろw
844非公開@個人情報保護のため:2006/06/08(木) 00:12:23
なにか違和感があったのだが、>>838の発言ですっきりした。その通りだよ。

総務課っていえばさ、異動で局が変わったんだけど、どうして経理ってどこの局も嫌な香具師ばかりなの?
仕事がそうさせるのか、そういうやつに向いてると配置するのか??
庶務担や労務担には相談しやすいが、経理担には相談したくねえ。
だが、相談しなくちゃいけねえのは経理の案件が多いんだよなあ・・。
845非公開@個人情報保護のため:2006/06/08(木) 00:26:33
>>844
権限が違うからな。
経理係の友達いるけど、仕事では絡みたくねーし
846非公開@個人情報保護のため:2006/06/08(木) 01:19:45
>>844
そんなもんでしょ、経理なんて。
経理に異動してきた香具師にいきなり高圧的な態度に出られると、今年の担当者も
不作だったな、と思うだけで1年間気が重くなる・・・
847非公開@個人情報保護のため:2006/06/08(木) 08:18:49
同僚に日大の椰子がいるのを知ってがっかりしますた。
お薬飲みまつ。
848非公開@個人情報保護のため:2006/06/08(木) 21:54:11
区の場合、経理は実は会計に言われてる部分が、かなりのウエイトを占め
てるんだよ。
会計は自分は悪者になりたくないから、経理に言わせるからね。
その意味では彼らも被害者といえる。
もちろん加害者になることも多いけど。
問題なのは、ほとんどの区で使えないクズ職員(管理職も)を、引き取り手が
ないため安易に会計に配属し、結果、区役所中被害を被るってこと。
迷惑の及ぶ範囲はえらく広いんだから、ちっとは職員配置考えろよ。
849非公開@個人情報保護のため:2006/06/08(木) 22:09:54
いたなあ、昔。
一度に言えばいいことを5回も六回も起案戻して
嫌がらせで自己満足に浸っていた経理。
850844:2006/06/08(木) 23:45:19
区はいたことないけど、クズ職員って会計に配属されることが多いの?
次は区に行ってみたいけど、会計になったらクズっていうことかw
経理ってやっぱ結構嫌われてんのね。
同じ総務課でも庶務は嫌われてないけど、確かに仕事の質が違うしな。
いずれにしても総務課の配属だけは勘弁だな。

それにしてもあと10ヶ月もあの経理を相手にすんのかと思うと・・orz

851非公開@個人情報保護のため:2006/06/08(木) 23:54:32
ちなみに、区に「会計」っていう職場はないのであしからず。
852非公開@個人情報保護のため:2006/06/09(金) 00:24:20
性格が悪くても勤まるのが収入役室、経理、区の窓口部署。
性格が悪いと勤まらないのが庶務なんかの庁内調整部署、市民や民間との調整部署。
そのくらいのことは人事配置のときに考慮すると思われ。
853非公開@個人情報保護のため:2006/06/09(金) 00:44:12
>>852
残念ながら、その反証は幾らでも挙げられるぞ。(w
854非公開@個人情報保護のため:2006/06/09(金) 01:06:30
港南の係長がタイーホ
O係長もびくびくだね。
855非公開@個人情報保護のため:2006/06/09(金) 07:33:54
>>852
(゚д゚)ハア?
856非公開@個人情報保護のため:2006/06/09(金) 17:49:34
お仕事終わりでつ
857非公開@個人情報保護のため:2006/06/09(金) 19:07:40
オクスリ飲みますた
858非公開@個人情報保護のため:2006/06/09(金) 23:12:24
かりゆしウェアで出勤すると総務にゴルァされますか?
859非公開@個人情報保護のため:2006/06/09(金) 23:25:50
>>858
その昔、浴衣で出勤した漢がいたから安心せよ。
860非公開@個人情報保護のため:2006/06/09(金) 23:57:19
>>859
次の定期異動の対象になった人ですね。
861非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 06:17:11
ノーパンで出勤してまつ
862非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 08:24:44
♪中田主義というポリシーがあると思ったら〜
  中田氏遊戯をしてました〜
863非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 08:44:19
学歴及び能力で言えば
我が社=県庁>>>>(越えられない壁)>>>>その他市町村
864非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 10:03:45
役所を「我が社」と呼ぶ職員を民間では、勘違いのバカ野郎といいます。
井の中の蛙の勘違い管理職に多いのですが、恥ずかしい限りです。


865非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 13:58:34

何故でつか?
866非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 14:02:14
「我が社」って呼ぶのは、外で役所の人間だとわからないように
っていうためだと思ってたけど。そのほかの意味があるの?

ていうか、役所の人間が自分の役所のことを「我が社」って呼ぶ
ことは世間には広く知られてることなの??
867非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 15:56:06
徴税吏員は優秀なのおおい?
868非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 16:38:01
>>867
釣りでつか?
869非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 16:38:52
来年度から地方自治法が変わる。
「助役」を廃止し、「副市町村長」に。

中だしが自分の手柄と吹聴しまくのは確実。
870非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 17:45:55
誰か○し違えてくれないかなあ

神になれるのにw
871非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 17:58:34
やってほしいでつ
872非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 18:11:24
高学歴の俺様が作った正真正銘の正しいランキング。

反論不可!

SS:川崎 千代田
S :町田 立川 相模原
S−:千葉 横須賀 浦安 国分寺
A :横浜 大宮 藤沢 鎌倉 武蔵野
B :船橋 八王子 厚木 川口
C :浦和 柏 松戸 小田原 平塚 大和 調布
D :市原 川越 与野 茅ヶ崎 座間 逗子
E :東村山 岩槻 鳩ヶ谷 成田 秦野 伊勢原
F :鳩ヶ谷 掛川 南足柄 館山 小平
G :桶川 三浦 流山 綾瀬 檜原 富士吉田
873非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 18:37:53
横浜は偏差値38ですが何か。
874非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 20:25:33
6 :非公開@個人情報保護のため :01/12/22 12:27
   ケースワーカーの実態って相当悲惨だよ
   暴力団まがいの人から精神病の人までまともに相手にしなくちゃ
   いけないんだよ。家庭訪問しても今にも死にそうな年寄りが
   わんさかいるし、老健なんかどこも満杯だし何の手立てもできない。
   ノイローゼになりそうな職場だよ

26 :非公開@個人情報保護のため :01/12/29 03:39
   腐った死体の検分に、身寄りがなければその後始末。
   排菌しまくり結核患者を捕獲にいったり…
   頼む、正月休くらいは平穏に過ごさせてくれ。

66 :非公開@個人情報保護のため :02/01/13 19:42
   CWって、そういう枠で採用したらいいのにって思うよ。
   あれ、事務職じゃないよ。
   こんな仕事やらされるって分かってたら初めから市役所なんて
   勤めなかったっての!
875非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 21:12:31
頭悪そうなんじゃない、本当に頭が悪いんだ(w
特にバブル期入庁組は…
市役所なんて全事務系公務員の最底辺クラスだからそれはそれで凄かった
誰も知らないような大学の人間も沢山受かっていたらしい
もちろん高卒はいうまでもなく
876非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 21:44:03
>>869
京都市が96年に導入してるらしいから、それは無い、と言いたいところだが・・・
http://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2003/20030406.html
877非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 22:42:38
区役所に多い高卒三流短大卒うざい。
友達もみーんなアホ面なんだよなあいつら
878非公開@個人情報保護のため:2006/06/11(日) 01:52:28
>>844
好きで経理やってるやつなんて、ほんとに性格悪くて
人として魅力の無いやつばっかり。
879非公開@個人情報保護のため:2006/06/11(日) 08:52:34
高卒、短大卒が大杉
法政日東駒専神奈川レベルもいらない
880非公開@個人情報保護のため:2006/06/11(日) 18:44:55
2ちゃんねるを見ている横浜市役所職員様方
名古屋市役所総務局人事課は服務時間内外関わらず公用PCで2ちゃんねるを見ています。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1148826422/515
4月19日(水)16時51分11秒 4月19日(水)12時27分18秒 4月19日(水)08時42分05秒 4月12日(水)17時41分40秒
最近ではこの時間に2ちゃんねるを見ていたことが証明されました。人事課は否定してます。

名古屋市人事課は効果ない研修や建前の業務や接遇の向上が仕事です。
例えばさわやかマナー運動という無意味な取り組みや年末になごやカップという自己満足な
業務改善イベント程度の業務しかない。
やることがないので2ちゃんねるを監視すると偽って見て遊んでいます。

人事課が2ちゃんねるを見ているという噂は過去からあり、それをスレタイにした住人は基地外扱い
され、スレッドつぶしにあっています。
【人事課遂に】名古屋市専用スレ34【2ch監視を公言】潰され【訓練成功】名古屋市職員スレ34【本番全滅】
【人事課支配】名古屋市職員スレッド35【言論統制】潰され【オリンピック】名古屋市職員スレッド35【トリノorナゴヤ】
【人事課】名古屋市職員専用スレッド37【監視乙!】潰され【もういちど】名古屋市職員専用スレ37【オリンピック】
総務局を馬鹿にしたスレタイも嫌い現在Part42とPart43が乱立中
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1148826422/l50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1149343363/l50

もし交流で名古屋市職員に会ったら、「2ちゃんねる乙」と話かけてください。
きっと「ジサクジエン乙」と言い返してくれるでしょう。
名古屋市職員スレッドに書き込んでもいいでしょう。
881非公開@個人情報保護のため:2006/06/11(日) 20:22:51
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229



882非公開@個人情報保護のため:2006/06/12(月) 07:43:45
やたらと日東駒専多いよね
883非公開@個人情報保護のため:2006/06/12(月) 20:05:47
類は友を呼ぶ
38が友を呼び寄せたのだ
884非公開@個人情報保護のため:2006/06/12(月) 21:19:10
例のアンケート大不評でマスゴミにも出たねw
885非公開@個人情報保護のため:2006/06/12(月) 21:19:56
市職員って、ホント頭悪そうな顔した奴ばかりだものな。
まあ、そんなとこに入った俺も悪いんだけど
886非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 00:09:25
アンケートは気分悪かった。「てめーらの不祥事に俺らを巻き込むな!」
って言いたい。
戸塚土木の件は個人に責任負わせるくせして、本件は組織全体のせいに
しようとしているんだな。
最終的には、市長得意の問題のすりかえでうやむやにされそう。
マスコミよ、もっと頑張ってくれ!
887非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 00:16:10
「自由にものが言えるような職場環境ではないから 」
というものの最たるものが自由意見欄のない、調査チーム
が用意した選択肢を選ぶだけのアンケートだろ。

冷戦時代のソ連とか東欧の選挙みたいだよ。
888非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 00:24:30
>>887
同意!「アリバイ作りが得意な人」がやらせたからでしょ。茶番だよ!
職員の声に耳を傾けようとしないからね。バチがあたったんだよ。
889非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 00:25:11
調査チームはまさにコペルニクス的馬鹿!

っていうか職員を馬鹿にしてるのか!警察の捜査状況が…。なんて逝ってないで
ちゃんと期限を決めて調査結果を公表しろ!

はっきりさせとくが今回の事件はあくまでも『一部の幹部』と『中出し』の責任であって

決して職員全体の責任ではないからな!
890非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 01:10:36
ああ、俺は
「一部幹部の問題である」
にチェックしたよ。

管理職が筆跡をチェックして人事考課に
反映させるのかも知れないけどさw

こんなんで管理職試験の受験率が低い、
意欲が足りないと言われてもさ、、、
割り切った上昇意欲の奴以外やる気が起きないだろw
891非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 01:37:25
調査チームの座長が、他人の意見を聞かないので有名な人なんでしょ?
それでいて、あの殆ど強制のアンケート。
何がやりたいんだろうね。
アリバイ作りだったら、適当に数字作れば良いじゃん。(w
G30とか言っておきながら、紙と時間と金のムダ以外の何物でもない。
892非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 08:23:30
今日は休みでつ
893非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 22:44:17
文書管理システムが2回も再起動してくださったおかげで
本日の能率は今年最低レベルになりました。
894非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 22:47:29
>>889
 これは大方の意見で、ほぼ妥当と思われるが、もしこれがアンケート結果に
忠実に反映されるのならばその結果をどう料理して公表するのだろうか?見
ものであるといわざるを得ない。注目に値するな。
895非公開@個人情報保護のため:2006/06/14(水) 09:06:23
職員が買春で逮捕されたから気をつけろってな通達が
お偉方からきました。


政治資金規正法違反で捜査中の奴に
えらそうな通達を出す資格があるのかよ。
896非公開@個人情報保護のため:2006/06/14(水) 09:38:38
売春ぐらいいいだろうが!
897非公開@個人情報保護のため:2006/06/14(水) 15:37:27
初めて投稿。
898非公開@個人情報保護のため:2006/06/14(水) 17:34:04
今日も仕事終わり。
899非公開@個人情報保護のため:2006/06/14(水) 19:14:29
のんびりしまつ
900非公開@個人情報保護のため:2006/06/14(水) 19:50:33
ひでぇ障害児にまで手を出す 横浜市職員
横浜市立中学の養護学級で、担任の教諭にわいせつ行為を受けたとして、知的障害のある女子生徒(16)と母親(49)が、横浜市と退職した教諭(63)に、1430万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、横浜地裁であった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news004.htm

ひどいよな。もっと酷いのは横浜市児童相談所職員のワイセツ行為!
虐待され、児童相談所でワイセツ行為、県警は知らん顔
被害者は涙を流しながら、ワイセツ行為をがまんしていた。
ワイセツ職員は逮捕されずに町で幼い少女を物色している

横浜中央児童相談所 
http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/04274.html

横浜市こども青少年局
http://www.city.yokohama.jp/me/kodomo/

皆さん、こんにちは! 横浜市長 中田 宏
http://www.city.yokohama.jp/se/mayor/
901非公開@個人情報保護のため:2006/06/15(木) 00:10:43
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20060614/lcl_____kgw_____000.shtml

市長は市長室長(当時)に転嫁し、

副市長・局区長は一般論にすりかえ、

ほんと、酷い組織だね。
902非公開@個人情報保護のため:2006/06/15(木) 00:44:37
そもそもよく分からないのは、なぜパーティーの主導役が前市長室長なんでしょ。
石坂さんと仲良かったの? それとも・・・

>>901
事務的な事は横浜市側に任せていたと言いながら、メール送信は後援会でやってた
なんて、矛盾もいいところなんだがな。
来賓としてあいさつしたが、パーティーそのものにかかわったことはない、って
言い訳もワケワカラン。 ( ゚д゚)、ペッ
903非公開@個人情報保護のため:2006/06/15(木) 00:57:19
>>902
市長室長の存在意義って、このような役回りではないでしょうか。
904非公開@個人情報保護のため:2006/06/15(木) 01:10:28
401 :受験番号774:2006/05/01(月) 20:32:37 ID:JtKE0w2K
市役所は仕事内容が糞だな
民間バブルが1990年代初頭にはじけて
公務員バブルがあと数年ではじける。
公務員マンセーなど1980年代に
民間最高と言って私立文系入試に必死こいてた
馬鹿どもと変わらない。俺たちの世代は
理系マンセー世代。これからは理系の時代だよ。
なんの技術ももってないやつは必要とされない時代。


402 :受験番号774:2006/05/01(月) 21:19:28 ID:cx16Zz0K
>>401
名大文系だが名工大や岐阜大でもいいから
理系にしとけばよかったと思うよ。
公務員なんて試験はどんどん難化しているのに
待遇はどんどん悪くなっているから。
905非公開@個人情報保護のため:2006/06/15(木) 01:38:56
煽りだろうが、文系は悲惨だよ

結局営業かどうでもいい公務員しかないからな。
いずれにせよ、ドメスティックな人間関係しか
ない世界だし。

自分の能力に自信があるなら、理系でスペシャリストに
なったほうがいいかもね。

公務員なんて、人を殺す組織だから
特に横浜市はそう

なにしろ、港会の幹部が

「上司より能力の劣る扱いやすい馬鹿を出世させる」

と断言してるわけだからなw
906非公開@個人情報保護のため:2006/06/15(木) 05:25:02
三流大学卒の文系の方でつか?
907非公開@個人情報保護のため:2006/06/16(金) 01:16:00
で、スケープゴートにされてピンチの北園さんは何してるの?
908非公開@個人情報保護のため:2006/06/16(金) 01:18:27
経済曲にいた北園?
909非公開@個人情報保護のため:2006/06/16(金) 01:54:59
ヤキモチを理由にしたやり方ってのもあるのか。または、ヤキモチを妬かれたくないからの防御とかもあるのか。
妬かれるとしたら誰に妬かれる。ヤキモチは彼氏彼女の特別な間柄(恋愛感情など)で妬いてほしいものですね。
片思いのヤキモチや一方的なヤキモチっていうのは、反道徳的なヤキモチであるが、自分を成長させる糧でもある。
自分を成長させるというのは、そのヤキモチを自分の感情の中で処理し、脳内モルヒネのバランスを失わないよう
にすること、それでいて感情を乗り越えるっていうことにほかならない。誰もができなければならないことですね。
日常生活の中や、人が生まれてからの成長のプロセスにおいて、それを自然と誰もが行っているはずなんですね。
つまりは、それも精神的成熟度に関わってくるともいえる(例えば、適性検査)。
恋愛ではないヤキモチに関して言えば、それもまた反道徳的なヤキモチでしかなく、精神的成長(生まれてか
らの成長のプロセス)の度合いに関係してくる。
ヤキモチという感情は、ただの理由的存在ともなるので注意すべきである。

一目惚れとかで何かあるか?それ一目惚れされる人のマインドコントロールではなく、一目惚れする人の恋愛
対象の感性・価値観に、一目惚れされる人の容姿・雰囲気が、「調和」するということでしょうね。ただし、
一目惚れというのは、片方からの観点であるので、「調和」というのは、一目惚れする人側のみの「調和」と
いうことになると思います。
つまりは、一目惚れする人側(A)・一目惚れされる人(B)で、
「Aの感性・価値観」と「Bの容姿・雰囲気」の「調和」が、A側にのみ起きる現象ということ。
この場合、自己責任としてはどちらだと思いますか?A側の自己責任となる。自己責任の問題集でも作ろうかな。
910非公開@個人情報保護のため:2006/06/16(金) 08:28:27
お薬飲みますた
911非公開@個人情報保護のため:2006/06/16(金) 17:10:05
もうすぐ終わりでつ
912非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 00:34:18
やっと逝く決心ついた?
913非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 01:22:22
そろそろスレタイを決める頃になってきたな。
別スレは別物になってしまったが、重複状態である事には間違いない中で
新たに立てて良いのかな?
914非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 01:58:42
そんなにリンク厨に戻って欲しいのか?w
915非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 02:52:50
何にせよ重複はルール違反なんだから先行スレを再利用して使い切るべきでは
916非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 03:05:52
これはまた重複スレ騒動を起こして面白がりたい奴の釣りだな。

いずれにせよ、950過ぎてから考えればいいよ
917非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 03:09:29
我妻です
918非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 09:45:47
重複は良くないのは原則だけど、リンク厨の隔離になってていいんだよな。
この隔離状態を維持してほしいような。

アントレの応募が激減してるな。中だしのために苦労しようなんて
奇特人間は絶滅危惧種になりつつあり。
919非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 14:24:22
3大馬鹿職場といえば県税(徴収)・用地・学校事務
事務屋の場合はこれに保健所とCWが加わる。
920非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 17:39:51
お薬飲みますた
921非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 18:34:52
>>913
良いんじゃない?
今話題といえば、
【政治資金規正法】横浜市役所Part18【(゜Д゜)ハァ?】
【幹部の犯行は】横浜市役所Part18【全職場の責任】
長すぎかもしれないが。
922非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 13:16:47
>【幹部の犯行は】横浜市役所Part18【全職場の責任】

ジャイアニズム亜種だな。
中だしの罪は職員の罪、職員の罪は職員の罪。
923非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 14:35:27
おまえらただでさえ消防で独立スレ立てやがってるうえに
さらに重複スレ立てようとかうざいんだよヴォケが
924非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 16:18:30
お昼寝しました
925非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 19:28:29
中だしの講演会に逝く椰子いるか?
職員への責任転嫁はデフォルトとして,
どんな論理を持ち出すのかな。

926非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 19:33:52
今度の講演会はなかだしの真価が問われる時だな。
何言うか気になるから行ってみるか
927非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 20:23:16
政治資金規正法違反で調査中だというのに、
違法の疑いのある講演会を堂々とやる神経にはあきれる。

市の組織を使って政治家の講演会への出席を求めるのは完璧に違法。
政治家としての講演じゃなく役所の業務だとするのなら、
(市役所のトップとして市職員に対する方針説明だとするのなら)
それを勤務時間に含まないのは労働基準法にケンカ売ってるようなもん。
928非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 20:24:41
>>925
時間の無駄だから行きません。
以前は、自主的に行ってたのにな。
今思うと、馬鹿馬鹿しい。
929非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 20:25:14
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150627054/51

51 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/18(日) 19:49:09 ID:Qen18eEN0
>>28

政令指定都市上級組で横浜市某区役所づとめだけど
別に給料良いわけでもないよ。

公務員のいいところは
「単位労働時間あたりの給与」が高めであるということ。

8時間働いて30万貰ってるのと
16時間働いて45万貰ってるのじゃ
後者のほうが高給取りだけど非効率
930非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 20:40:12
完全にネタ切れだよね。ライフワークのゴミ問題はやっちゃったし。専門外の保育園民営化に手を出して火傷しちゃったし。きっと本人もあと8年何やったらいいかわかんなくなっちゃったんだよ。とりまきはただの評論家だし。自民から請われて国政復帰っていう線はないかな?
931非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 21:09:09
自民だってバカじゃないから、バカは請われないでしょ。
932非公開@個人情報保護のため:2006/06/19(月) 00:41:25
>>929
公務員は単位労働時間当たりの給与が高い??
かなり疑問なんですが
933非公開@個人情報保護のため:2006/06/19(月) 14:58:12
誰と誰がセックスしてもいいんですよ(互いの同意でね) キモチィ〜セックスしろよ〜
誰と誰がどんなセックスしてもいいんですよ(互いの同意でね) キモチィ〜セックスしろよ〜 
ヤリタイ盛りのセックスしてもいいんですよ キモチィ〜セックスしろよ〜 
ヤキモチの相乗効果を利用したセックス? 
男(彼氏・旦那)が求めてくるの目的(男が怒る場合もあるかな) キモチィ〜セックスしろよ〜
934非公開@個人情報保護のため:2006/06/19(月) 17:00:59
>>933
Family planning!コンドームの知識!セックスによる免疫不全症候群や他の病気の知識!
935非公開@個人情報保護のため:2006/06/19(月) 19:44:08
お薬飲みますた
936非公開@個人情報保護のため:2006/06/19(月) 22:22:04
公務員は単位労働時間当たりの給与が高い??
かなり疑問なんですが
937非公開@個人情報保護のため:2006/06/19(月) 22:30:43
うちの職場の主任の場合、勤務時間のほとんどを
雑談や喫煙やお茶で過ごしていて
実労働時間は1日1時間あるかないかなので、
労働時間あたり給与は異様に高いぞ。
938非公開@個人情報保護のため:2006/06/19(月) 23:48:33
職場の同僚にふられてもう死にたい
939非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 00:08:36
よく庁内の女とつき合う気になるね?
高卒、短大卒、三流私大卒しかいないじゃん

アホ面揃いでもう勘弁
940秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑:2006/06/20(火) 00:25:20
以下表の左はオウム犯罪関係者陣。右は秋田県立大に関連がある非公然活動家名簿(本当の実名です)。
全員がオウムとは言えないが 偶然に一致する可能性はゼロに近い。すなわち作為があると言えると考えます。

松本智津夫、松本サリン、松本剛・・・・・松本聡
(彰晃:ショウコウ)・・・・・・・・・・・藤井祥子(ショウコ)
石川公一(オウム法王官房長官)・・・・・石川祐一
遠藤誠一・・・・・・・・・・・・・・・・牧野誠一 + 遠藤俊徳
青山弁護士・・・・・・・・・・・・・・・青山技師

鈴木俊一都知事・・・・・・・・・・・・・鈴木昭憲
菊地直子・・・・・・・・・・・・・・・・菊地勝弘 + 佐藤直子
高橋克也・・・・・・・・・・・・・・・・高橋正 + 岡田克也 

私が今回、第一段階の計算根拠にしたのは、7万7000人もの秋田市電話帳名簿。
恣意的な操作は行い得ない。7万人余のうち松本姓は約130名。石川●一は35名でしたので

「松本」姓を持つ人物と、「石川●一」という名前を持つ人物が
抽出できる確率は、

600分の1 × 2200分の1 × 2  (松本→石川、と 石川→松本 の2通り)

になる訳ですから、7万分の一の確率しかない訳です。
その上で石川公一も石川祐一も双方ともオウム事件当時、東大学生
だった訳ですが、その場合、仮に東大生の確率を1000分の1とすると

上で述べた確率は

7万分の一 × 1000分の一

になる訳ですから、この段階で、7千万分の一の確率しかありません。
7万人以上の名簿を対象にしても、この段階でもうありえない訳です。
941秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑:2006/06/20(火) 00:26:08
更にその上で、オウム真理教の松本剛幹部が居住していた「荒川区」も
オウム事件で繰り返し出てくる訳ですが(警察庁長官狙撃位置も荒川区、
狙撃拳銃の試し撃ち銃弾が見つかったのも荒川区)、今回の秋田県立大の方の
居住地も荒川区で一致する訳です。

その上でオウム事件指名手配の菊地直子、高橋克也や
オウム真理教事件でマスコミ露出が激しかった青山弁護士、遠藤誠一、鈴木都知事等も
ことごとく僅か50名程度の非公然活動家名簿と一致し、その上で
松本姓の人物と石川姓の人物が強い師弟関係にある点も一致します。

上の確率計算は7万人以上の名簿で行った時でさえそうなのですから、
これが僅か50名程度の秋田関連の非公然活動家名簿との一致でそうなるのは
やはり天文学的な確率しかなく偶然では考えられません。

また同じような苗字や上下関係の奇妙な一致は、同じく創価学会が関わっていると見られる
管江真澄捏造犯罪(秋田県立大と秋田県立博物館との組織詐欺犯罪)と
陸軍中野学校案件、更には731人体実験部隊資料でも確認できましたので、
恐らくこれは行政犯罪の世界の一種の示威活動であると論理推察しないと
説明がつかないと考えます。
942秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑:2006/06/20(火) 00:27:04
しかも以下の点に関する説明責任も全く出来ていません。
これも行政テロでないと説明が付きません。

この点も多くの読者に既に認めていただいているようです。

============================

東京大学農学部がサリン製造場所である容疑が強い事を
ネット論議し始めた途端に、今まで東大農学部事務長の出身と
何度も説明・自己紹介があった秋田県立大理事の履歴書が
以下URLに示されたように東大農学部事務長ではなく
東大工学部事務長に変更されており、根底から違ってきています。
これに関しても関係者から説明責任がなされていないのは何故でしょうか?

多くの教職員がこれを捏造工作と認識できているのは間違いありません、。
これは創作でも何でもなく、行政テロの証拠の一つになると考えます。


=================−
柚原義久氏の略歴
www.pref.akita.lg.jp/www/contents/ 1135641220690/files/rijiyotei2.pdf

主な職歴:昭和36年4月東京大学採用
昭和59年4月山梨医科大学総務部
昭和63年4月長岡技術科学大学教務部入学主幹
平成2年4月埼玉大学教務部入学主幹
平成4年7月静岡大学庶務部庶務課長
平成7年4月東京大学理学部事務長
平成9年7月東京大学工学部事務部長
943秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑:2006/06/20(火) 00:27:38
>なぜ天文学的確率での苗字一致ケースの一部がオウム殺人犯罪者陣と論理推察できるのか、
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/

名前の組み合わせや背景条件の一致以外でも
以下の複数の根拠がありますが、誰もが論理的反駁できていないからです。

・今回のネット反応分析において、秋田県立大の石川祐一、柚原義久他によるものと見られる各種反応は
明らかに上の仮説と矛盾していなかった点。

・当該秋田県立大関係者は国家中枢との間を行き来しており、皇居犯罪の可能性と矛盾を来さない点。
また秋篠宮等の偽皇族と見られる投稿ログの反応も当該仮説と矛盾していない事。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/ の投稿303参照
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/

・また当時から日本国家における官僚陣の情報網は徹底完備されており、
どういった団体でもその情報探知網から逃れて大規模な集団行動を何度もとる事は
始めから不可能であると推察できる事。更に関係機関の予算や人員確保を目的とした
世論誘導や違法な人体実験のためにマッチポンプ式の自作自演行政テロが
行われている例が国内外で増加していると論理推察できる事。

・上の内容の一部をネットで指摘後に、もし無関係ならば起こりようがない騒動が、松永問題に発生した事。
そこで示された各種反応(松永本人と見られる投稿ログ確認)を分析した結果、松永なる名字は、
どうやら秋田県立大の松永隆司と一致しているとしか思えない点。この人物の対応は死者20名以上、
負傷者6000名以上もの多大な犠牲者発生に関して何ら釣り合うものではなく、
これら被害者の遺族に対しての正当性は全くないと考えざるを得ない。
944秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑:2006/06/20(火) 00:28:13
・秋田県立大の松本聰、石川祐一、松永隆司、柚原義久の4名が関与したという可能性が捨てきれない事は、東大農学部閥の
マフィアのような「鉄の結束」体質を考えれば、当然ながら学長であった鈴木昭憲(元東大副総長、農学部長)の
指示がないと行えるはずがないだけでなく、鈴木前学長本人と推察できる各種反応にも矛盾しなかった点。
また、鈴木昭憲の専門が生物有機化学であり、有機リン剤であるサリンの製造が可能な技術を持つ事とも矛盾しない点。
更に、その場合、秋田県立大の一つや二つの研究室の関与で留まるはずがなく、
主に東大農学部閥を中心とした当該大学関係者挙げての凶悪犯罪となっている可能性が捨てきれない。

・当事、有機化学の東大教授であった森謙二の河野氏(松本サリン事件の冤罪被害者)
への対応は非常に不可解なものであった点。なお、サリンは農薬製造過程で発明されており、
構造式は同じ有機リン剤である農薬と大きくは変わらない。よって農学部の農薬関連研究室
(生物有機化学系)はサリン製造に最も近い研究室となる。

・週刊新潮5月25日号の152・153ページに、秋田県立大のオウム問題を
パロデイーにしたと見られる警告記事が載せられている事。傍聴芸人と題した
見開きの写真2ページ。特に153ページのグラビアは石川祐一氏と酷似。
そのページの人物は、複数のオウム指名手配犯のポスターの隣に座る図式で、
仮面裁判の傍聴に参画しているという記事になっていた。今回の秋田県立大の
オウム大量殺人犯罪の流れとの一致点が確認できる。週刊新潮がオウム殺人事件
の真相を把握していると考えた方が自然と考えられる。

・以上の分析により、オウム真理教は、鈴木昭憲、森健治、柚原義久、松本聰、石川祐一、松永隆司の
少なくとも計6名が組織的に加わった結果、死者20名以上、重軽傷者6000名以上もの多大な犠牲者発生
につながったものと論理推察できる点。

945秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑:2006/06/20(火) 00:28:44
@ 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/16(金) 12:50

地下鉄サリン事件直後、東大を停年退官して●●大に移った森謙治先生が
テレビに出演し、●●大の研究室のドラフトでビニール袋をつついて
破る実験をやって見せた。
その後、森先生は向山光昭先生に呼びつけられて「キミは何をしているんだ!」
と怒鳴られたんだそうな。
http://piza.2ch.net/log2/bake/kako/959/959369021.html

A森謙治: 神経ガス“サリン”をめぐって  サリン事件と私 vol.53  1995年10月
有機合成化学協会誌 vol.53 1995年度

B「私にとってのサリン事件」森謙治(化学 50巻 8号 1995):

C森謙治氏は、長年にわたり生物活性天然物の合成研究に従事し、
これまでに400種を越す天然物および類縁体を含む
多数の高純度有機化合物の化学合成に成功するという膨大な成果を得た。
wwwsoc.nii.ac.jp/ssocj/award/2002/02award2.html

D「サリンなんて簡単に作れる」
http://piza.2ch.net/log2/bake/kako/959/959369021.html
946秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑:2006/06/20(火) 00:29:22
東大名誉教授・森健治は、秋田県立大前学長・鈴木昭憲と同様、
日本農芸化学会元会長の要職に就き、ノーベル賞候補になっている程の
有機化学業績を上げている。今まで合成した生物活性化合物の数は400以上。
全ての生物活性化合物は薬にも毒にもなりうる。

上に示した逸話投稿が事実かどうか検証が必要(わざわざ虚偽投稿するメリットは
ほぼないだろうが)だが、こういった顕著な業績を上げた著名な権威ある学者が、
まるで「学生」のように同僚の教授に怒鳴られる等、余程の反社会的行為でないと考えにくい。

この人物のオウム事件での特徴は、異様にマスコミ露出が大きかった事である。
テレビのワイドショーや各種週刊誌に頻繁に登場し、サリン有機合成に関して膨大なコメントを
残していった。そしてその結果として松本サリン事件にて河野氏冤罪事件が発生したのである。
一見、河野氏を擁護するような形態をとりながら、結果としてマスコミを通して
河野氏が松本サリン製造犯人であると信じて疑わない状況が巧妙に作り出された。この問題を
指摘した直後に反論ネット資料が出てきたのも不可解である。しかし結果論として申し上げると
河野氏は冤罪を被せられ組織的かつ執拗なマスコミ攻撃を受け、自殺寸前まで追い込まれた。

そしてあの時、もし河野氏が自殺すれば、一番メリットを受けたのは
「真にサリン製造を行った者」のはずである。こういった事象を分析する際、誰が一番メリットを受けるか
が分析のポイントの一つになる。有機化学分野の大学教育すら受けておらず、自宅にドラフト(強制排気装置)
すらない河野氏に執拗な冤罪攻撃をカモフラージュ扇動工作として行って誰が一番、得をするのか?
なお森健治は鈴木昭憲と天然物有機化学という面では共通しており、同じ東大農芸化学の教授だった。

東大農学部閥自体が行政テロの一翼を担っている可能性が否定できない。
947秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑:2006/06/20(火) 00:41:52
************************
今後、「サリン人体実験としてのオウム犯罪」に初期から関わった容疑が強い
文部科学省の強い指示の下で、「非常に限られた水準の組織改変」や
秋田科学技術大学等への改名手続きを行う可能性があります。
これはオウムがアーレフに改名するのと似ており、
少数の教職員の犯罪容疑ではなく、多くの教職員が関わる
組織ぐるみのサリン大量虐殺を行った容疑が強い点は変わりません。
受験生はご注意願います。
****************************

以上、秋田県立大・偽皇族犯罪の分析を行った者です。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/

私の一連の論議に矛盾がないと思っていただける方は
できるだけ多くの高校生に、秋田県立大だけは絶対に受験しないよう
伝えていただけないでしょうか?

秋田県立大は地下では多くの面でコンプライアンス(憲法遵守、法令順守)が破壊されており
犯罪に他ならない731人体実験を強引に推し進め、薬物サリン人体実験で
大量の殺人被害者を出した殺人容疑が明確にあります。ここまでの規模の
殺人被害者を出した犯罪大学は世界史でも例がありません。
この地下犯罪組織体制のままでは、第二第三のオウム大量虐殺事件が
当該大学教員陣・卒業生陣の一部から繰り返される危険があります。

できるだけ幅広い高校生や高校教員ネットワークに
秋田県立大だけは受験しないよう、広く伝えていただけますよう
お願いします。大量殺人というここまでの反社会性、違法性を持つ
教育機関は未だかつてありません。
948非公開@個人情報保護のため :2006/06/20(火) 02:57:48
え〜と
環境創造局は脳が足りない汚職職員のたまり場です。
どうしようかな、しゃべっちゃおうかな。
949非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 07:04:00
それ、環境創造局だけのことじゃありませんから。
950非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 09:26:19
今日はお休み
951非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 21:22:36
>>938
がんがれ・・・
俺も遠まわしに振られたというか彼氏が居た
同じ職場は辛いよ辛すぎる
952非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 21:46:52
例のアンケートだが,
本市の体質を調べるということであれば,
既にアンケートそのもので体質が露呈しちゃったわけで,
回答を集計するまでもなく,所与の目的を達成したとも言える。
それも最悪の方法と結果で。
953非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 22:12:58
>>952
まあ「やってしまった」という事実だけは消しようがないな。
個人の思想信条の自由を侵してしまったんだから。「強制アンケート」で。
954952:2006/06/20(火) 22:23:27
>>まあ「やってしまった」という事実だけは消しようがないな。

仰るとおり。
問題を矮小化させようとして,更に拡大再生産しているわけだな。
955非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 23:14:43
高卒や短大卒が狭い世界の中井の中の蛙同士でなれ合って
こういうアリバイづくりやパフォーマンス
差し障りのなさだけで出世する世界だからもういかんともしがたいでしょ
956非公開@個人情報保護のため:2006/06/21(水) 00:21:21
てめーら高卒だの短大卒だのぐだぐだ言ってる暇があったら現行制度を変えてみろ。場ーか
957非公開@個人情報保護のため:2006/06/21(水) 01:22:07
お前が変えられるの?
958非公開@個人情報保護のため:2006/06/21(水) 01:28:38
役所の上司ってリスク回避と責任逃れ以外なにも考えてないじゃん
959非公開@個人情報保護のため:2006/06/21(水) 07:19:55
お薬飲もうよ
960非公開@個人情報保護のため:2006/06/21(水) 21:55:22
>>958
中だしへのゴマすりも考えてますが何か。
961非公開@個人情報保護のため:2006/06/21(水) 22:00:41
管理職試験受ける気失せてきてるんだけど
「受けろ受けろ」と管理職がしつこい。
受けさせるとなんかポイントになるの?
962非公開@個人情報保護のため:2006/06/21(水) 22:14:59
>>961
合格して君も管理職になれば、すぐにわかると思われ・・・
963非公開@個人情報保護のため:2006/06/21(水) 23:15:15
どうせ、

「管理職試験受ける奴が一人もいない意欲に欠ける部署の
管理職」

とかいわれたくないんだろうけどさw
964非公開@個人情報保護のため:2006/06/21(水) 23:54:01
ただ「言われたくない」のレベルじゃないぞ。
部下の士気を高め云々・・・の評価項目に反映する。
評価基準にはもちろん明文化されてないけど、管理職の間では常識だよ。
受験申込み用紙の隅に、課長が鉛筆で名前書き込んで1人1人渡して回り、
期限近くなると「○○さん、早く出して」と個別に回収する部署もある。
ちなみに、未だにその部署にいた時しか、受験申し込んだことはない。
965非公開@個人情報保護のため:2006/06/22(木) 01:13:07
横浜市のゴミ焼却炉談合、三菱重工など2社に賠償命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060621i107.htm
 横浜市のごみ焼却炉発注を巡り、談合で不当に高く落札したとして、
 住民らが三菱重工業(東京都港区)と日本鋼管(現JFEエンジニアリング、
 東京都千代田区)に総額約60億3000万円の損害賠償を求めた訴訟の
 判決が21日、横浜地裁であった。

 河村吉晃裁判長は、談合の事実を認定し、2社に計30億1790万円を
 市に支払うよう命じた。公正取引委員会が2社に排除勧告を出した後、
 返還を求めなかった横浜市長の対応についても「違法」とした。

いくら職員が歳出削減で頑張っても、談合に甘いんじゃ、尻抜けだな。(w
そういえば、サンプロで、談合に立ち向かう市長、ってな論調で報道してなかったっけ?
966非公開@個人情報保護のため:2006/06/22(木) 06:52:16
人事系の職員の偉そうな感じがなんとも言えない
この糞組織の元凶のくせにエリート面しやがってwww
967非公開@個人情報保護のため:2006/06/22(木) 07:12:23
人事のお手盛り人事
968非公開@個人情報保護のため:2006/06/22(木) 07:31:56
井の中の蛙
969非公開@個人情報保護のため:2006/06/22(木) 19:42:55
>>965 
 横浜市役所はいったいどうなっちゃったんだろうな。 まあ田舎もの集まり
だ仕方ないか。
 一方で、およそ人間である以上避けがたい下っ端職員のケアレスミスという
無数の小さな穴を埋めることに全精力を傾注し、もう一方では、30億円とい
う巨額の損害を横浜市に与えてしまうような談合という古くからあるしろもの
を幹部を標榜するひとたちが漫然と見過ごしてしまったという大穴が開いてい
たということだ。
 民間度チェックなんてものをおおまじめにやれといっているひとたちは反省
したほうがいいな。今度の判決を契機にね。
 これからやるらしい将来の幹部候補生を養成するという触れ込みのトップマ
ネジメント研修ではここんところを是非ともおさえといてほしいな。物事の何
が重要で何が重要でないかを見極めることのできる力を養って本当のコスト意
識をもつ人材を養成して欲しいもんだ。少なくとも今の最高幹部に名を連ねる
人たちを反面教師にしたほうがいいかもな。。
970非公開@個人情報保護のため:2006/06/22(木) 21:41:08
>>965
ヒデヒデ時代の事件ですが、何か?
971非公開@個人情報保護のため:2006/06/23(金) 00:31:08
事件はヒデヒデ時代だとしても、その後の対応がなかったのは
中だしの問題でもある。
972非公開@個人情報保護のため:2006/06/23(金) 01:00:17
>>965
サンデープロジェクトには、最近取材したにもかかわらず
政治情勢のために放送できない素材があると聞きます。
973非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 07:42:51
バカバカ
974非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 10:15:59
管理職試験受ける連中って、結局ゆがんだプライド意識の捌け口を求めているだけ。
975非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 11:07:33
市役所ってマジでヤリガイある仕事多いぜ!?

市税の滞納で個別訪問して怒鳴られるとか、
生活保護の認定で行政権力を奮ったら庁舎まで押しかけられバトルできるとか、
男らしい汚い作業服着て土木調査に行くとか、
猫が車にひかれたと連絡を受け、丁重に葬りに行くとか、
半分ヤクザみたいな市議会議員のカンペ作るのに徹夜できたりとか

マジ、さいこう。
976非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 11:32:50
>>974
管理職試験受けない連中って、結局ゆがんだプライド意識の捌け口を2chで求めているだけ。
977非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 11:51:00
>>976
結局2ch見てるんじゃん。いちいち反論してくるところが必死…
978非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 11:59:21
2chなんか見てるヒマあったらしっかり勉強しろ。ボケ。
979非公開@個人情報保護のため
>>976
974さんはともかく、管理職を目指される方がこのような見方をされるのはどうかと思いますよ。