【行政】避難勧告、堤防決壊後だった…新潟【怠慢】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
【社会】避難勧告、堤防決壊後だった…新潟
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089872975/l50
集中豪雨による河川堤防の決壊で4人の死者が出た新潟県三条市で、市が五十嵐川南側(左岸)の「嵐南地区」に避難勧告を出したのは、堤防が決壊した後だったことが15日、分かった。
市によると、五十嵐川左岸堤防が決壊したのは13日午後1時過ぎ。市は同川が警戒水位を超えたため、13日午前10時10分から正午までに計2127世帯に避難勧告を出した。
しかし、そのほとんどは、決壊しなかった右岸の嵐北地区で、嵐南地区で避難勧告を出したのは決壊場所に近い曲渕2丁目の320世帯だけ。同地区の一部の月岡地域(910世帯)に避難勧告が出されたのは決壊後の午後1時半。
決壊後、濁流が嵐南地区の住宅街に一気に押し寄せ、瞬く間にほぼ全世帯の約1万5000世帯が冠水。「逃げる間もなかった」と証言する住民も多く、死亡した4人はすべて嵐南地区の住民だった。
同市は「堤防がやや低い北側(右岸)が決壊する恐れがあると判断し、土のうを積むなどの対策をとっていた。左岸が決壊するとは思っていなかった。結果的に左岸地域への勧告が遅れてしまった」としている。
一方、中之島町では、町災害対策本部が町内4地区に最初に避難勧告を出したのは、刈谷田川の左岸堤防が決壊する12分前の13日午後零時40分。この12分間に、町は消防団と広報車を使って慌てて住民に避難を呼び掛けた。
今回の新潟県中越地方を襲った集中豪雨による死者は、15日、行方不明だった津川町内の女性(72)と三条市内の男性(72)が遺体で見つかり、計8人となった。
中之島町の70歳代の男性2人の所在が依然分かっていない。新潟県は同日、三条市、見附市、長岡市、中之島町に対して、災害救助法を適用した。
決壊した三条市内の五十嵐川左岸堤防は約120メートルにわたって大きくえぐれ、復旧作業が難航。
最低でも3日ほどかかる見通しで、同市は、仮堤防を決壊部分の内側に作ることを検討している。ただ、15日午後、再び大雨になる恐れもあるため、
避難生活を強いられている約4000人(午前10時半現在)の市民は不安を募らせている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000004-yom-soci
2非公開@個人情報保護のため:04/07/16 17:32
同情するなら、金を振り込め!

<新潟豪雨>日本赤十字、義援金受け付け

 新潟県中・下越地方の集中豪雨被害を受け、
日本赤十字社は「新潟県梅雨前線豪雨被害義援金」を受け付けている。
郵便振替で、名義人は「日本赤十字社新潟県支部」、
口座番号「00650―6―1050」。
通信欄に「新潟県梅雨前線豪雨被害」と明記すれば、振替手数料は免除される。
(毎日新聞)
[7月15日20時33分更新]
3非公開@個人情報保護のため:04/07/16 17:35
【災害】78歳寝たきり男性水死 豪雨で床上浸水
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089734582/l50

★78歳寝たきり男性水死 豪雨で床上浸水

【00:36】 13日夜、新潟県警に入った連絡によると、新潟県三条市で
78歳の寝たきりの無職男性が自宅で床上浸水に遭い水死した。

共同 速報 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
4非公開@個人情報保護のため:04/07/16 17:42
                   ⊂⊃
                                     ⊂⊃
          (〔o〕)  \。/  /Hヽ   人
         ( 0H0) ( <::∨::)( 0M0) ( 0w0)    ウェイ♪
         ( O┬O ( O┬O ( O┬O ( O┬O    ウェイ♪
     ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎ヽJ┴◎-ヽJ┴◎   ______...,、___        
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒⌒
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,    ::;;,
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    ;;:
5非公開@個人情報保護のため:04/07/16 18:51
ダム作ったり護岸工事したり、公共事業を繰り返す事によって、
余計に被害をでかくしてるんだろう。
これも無駄な公共事業による人災だな。
6非公開@個人情報保護のため:04/07/16 20:27
まぁ役所の怠慢といわれても仕方が無いわな

公務員は何をやらせても遅い
7非公開@個人情報保護のため:04/07/16 21:00
クソ公務員の裏事情
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1076689799/l50
行政を告発
http://japan.cside3.com/hoops/gyosei.html
告発系Webサイトスーパーリンク集
http://japan.cside3.com/hoops/
8非公開@個人情報保護のため:04/07/16 21:07
例えば川の状況だって、ライブカメラでなくても、水位を
ディジタルに表示する、警戒水位に近づいたら、民放TVの
番組の片隅に表示とかする、早めに逃げたい人には
必要な情報だと思うぞ。これだけやっておけば
あとは自己責任ということで役人が謝らんですむし

 アメリカでは竜巻警報が出ると、TVの画面にどんどん
割り込んで表示したりする、こういうの参考にした
方がいい
9非公開@個人情報保護のため:04/07/17 04:40
    ,.-‐ 、,-、,. -―-、 ‐ 、,-、_- 、
   / ,' / ミ(_.) ,  ,  ,  \_) ヽ
  ,'   '  l.  〃 ,'/ ,' /vi  ', ヾ、 i
  |     | ヽl | i l. {. |  l. i. l. ! ', |
  !      |ヽ t.l |,.{-l‐| ├|-l、 | !.|
  |.i   i | _ミ. X!,>-:、ゝ ノノ ノ ソレ’.!        <税金返せ!
  t| i.  |! !{fj  /iy!.|     r= { i. i|
   l !l  |l | `!i ‘ `-‐  __, ' ,.' l,. ‐  ̄` 丶、
   ヽl ゙, |t,| {l !ト ._     / /; ;       ヽ
     ヽ!   `  }  丁_ , ' ; ; ;          '、
       ,. ‐ T T’ 、,.`}/ ` 、   ,. =、‐ 、   ',
         {   l_)ヽ _  ノ'   ', , /     ', ',    l
        |   |    ̄,' (  :  .,'     l. i    |
       |   | 〇  ,Lr'ニヽ,:  lヽ     l  !    !
          !   !   {ニニ   `ー-:、ヽ    ! i   l
         l.   !〇 _ 〕ニ-   ̄`ヽ,` }   | .i   |
        ', '´ ̄      _. ヘ〉ソ} ノ   l  !    !
         ヽ、_ .. -┐'"  :  !´     ,' j   j
         /  〇  t  ( :  ',   ノ , '     ,'
           ,'〇     ヽ   '  `ー'-‐'      /
        i-‐ - 、 〇  \   ',           /
         l      \  /` ┐  _ ... '
        |       `i´     !
           !        |     |
           |         l     |
         l      |     l
            !.      !      !
11非公開@個人情報保護のため:04/07/18 17:15
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
>>1
漏れは名古屋市の職員だが、東海豪雨のときは最前線に出た。
地獄絵図だったよ。
自分の力のなさを実感したし、今でも大雨を見ると鬱になる。

こんなクソスレ立てるなよ。
現場の職員は死ぬ思いをして頑張っているんだろうからさ。
13非公開@個人情報保護のため:04/07/18 18:06
また公務員のせいで被害が増えたのですね。
なんのために税金を払っているのかわからなくなりますねほんと。
14非公開@個人情報保護のため:04/07/19 00:18
福井県北部に集中豪雨、3人死亡・2人不明(読売新聞)
足羽川の堤防(下)が決壊し、濁流につかった福井市内(読売ヘリから)
 新潟県などで大きな被害をもたらした梅雨前線が南下し、福井県北部は17日深夜から18日午前にかけて集中豪雨に見舞われた。
各地で土砂崩れや堤防が決壊する被害が相次ぎ、3人が死亡、2人が行方不明になった。
 福井市中心部の足羽(あすわ)川の決壊で同市内の約3万5000世帯を含む6市町で計4万2500世帯に避難指示・勧告が出され、ピーク時には約5100人が近くの小学校や公民館などに避難した。福井市のキャンプ場では、
小学生約40人を含む67人が孤立したが、石川県警などのヘリコプター2機が9時間ぶりに全員を救助した。このほか、計13機のヘリが同県内で171人を救助した。
 福井県は午前11時20分に災害対策本部を設置、自衛隊に出動を要請した。
 福井県警によると、同県今立町相木では、近くの建設作業員斎藤次由さん(66)が崩れた水田の土を止めるコンクリート擁壁の下敷きになって死亡。美山町田尻では福井市菅谷、おとりアユ販売業山下義照さん(65)が水死。
清水町本折では水田の様子を見に来た福井市末町、無職林寿雄さん(76)が増水した用水路に転落、水死した。
 福井地方気象台によると、美山町で午前6時までの1時間に88ミリの雨量を記録。大雨のピークは越えたが、福井地方気象台では、降り始めからの雨量が美山町で300ミリ近くに上るなど、
過去数年間で最も土砂崩れの恐れが大きいとして警戒を呼びかけている。
 鉄道は、JR越美北線で美山町の足羽川にかかる鉄橋が濁流に流された。北陸本線は福井―芦原温泉間で午前7時40分から午後7時過ぎまで11時間半にわたってストップ。また、北陸と大阪、名古屋両方面を結ぶ特急など113本が運休した。
15非公開@個人情報保護のため:04/07/19 02:52
キャンプ場の67人孤立、9時間後救助…福井豪雨(読売新聞)
http://newsflash.nifty.com/news/keyword/heavyrain/ts__yomiuri_20040718ic24.htm

 約4万2000世帯に避難勧告・指示が出た福井県北部の集中豪雨。各地で河川が増水、鉄橋を押し流し、うねった濁流は民家やキャンプ場にまで押し寄せた。
 福井市浄教寺町の一乗滝小次郎の里ファミリーパークで孤立した福井市内の子ども会の小学生や保護者67人は、消防士らに励まされながら、約9時間にわたって助けを待ち、全員無事にヘリコプターで救助された。
 一行は17日朝からキャンプを張っていた。18日午前6時ごろ、近くの川の水位が高くなっていたため消防に通報したうえで、約200メートル離れた木造階建ての管理棟に移動。直後に、橋を渡って消防士7人が到着した。
しかし、消防士らが危険と判断し、近くのテントに移動し、救助を待った。
 子ども3人を連れて参加していた福井市上野本町、主婦小藤かをりさん(38)は、「流木が橋にぶつかる度にガーンと大きな音がした。水位も上がり続け、駐車場の車も数台流されていた。管理棟も流されてしまうのではと思うと怖かった」と話した。
 水位が上がり始めて約9時間後、ヘリ到着の連絡があり、全員が広場に移動。着陸時には歓声があがり、2機のヘリで次々と救助された。小藤さんの三男、森田小4年の太之君(9)は「これで家に帰れると思った。
昨日は水遊びをした川があふれていて、とても怖かった」と話していた。

トップ > 関連キーワード>集中豪雨
http://newsflash.nifty.com/news/keyword/heavyrain/1.htm
16非公開@個人情報保護のため:04/07/19 02:57
整備局はちゃんと対応したはずだが・・・。国の堤防は決壊してなかったしな。
都道府県がどうせまた監督不十分だったんだろう。手抜き工事のせいかもな。
17非公開@個人情報保護のため:04/07/19 03:00
みんな国土交通省の言うことを聞かないからだよ。
国土交通省がダム、砂防ダム、河川整備をしようとしてもマスゴミは非難ばかりする。
緑のダム?そんなものは効果ないんだよ。
国土交通省は200年に1回、150年に1回などの災害に対応できる整備をしている。
マスゴミや住民はそれを無駄だという。そんなことになった例がないからだと。
防災対策に無駄はつき物。それをうまく説明しきれてない国土交通省にも問題はあるが。
18非公開@個人情報保護のため:04/07/19 03:03
新潟の時は異常で記録的な集中豪雨だったから仕方ない部分もあったけど
福井の方はどうだったのかな
漏れは鉄マニアなので鉄橋が流されたのがとっても気になってるんだが・・・
19非公開@個人情報保護のため:04/07/19 03:10
>>17
国土交通省関係者か、工作員の>>12、ご苦労。
ついでにツイスターやデイアフタートゥモーローの映画も付け加えてリアリティでしてくれ。
地球全体の温暖化がこれまでの防災施設や対策では対応しきれなくなってる、ぐらいは言って欲しいな。
20非公開@個人情報保護のため:04/07/19 03:22
福井北部で大雨、1万5千世帯に避難勧告…JRは運休
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090128445/l50
 活発な梅雨前線の影響で福井県北部は18日未明から局地的な大雨に見舞われ、
福井市などの約1万5000世帯に避難勧告が出されたほか、JR線の運休が相次ぐ
などした。
 美山町で午前5―6時に88ミリ、福井市でも同7―8時に75ミリの激しい雨を
観測した。降り始めからの雨量は、午前10時までに美山町で284ミリ、福井市で
197ミリ、池田町で210ミリに達した。
 福井市浄教寺町のキャンプ場では、近くの一乗谷川が増水、テントで宿泊していた
小学生約40人を含む67人が川を渡れなくなり、背後地の高台に緊急避難。
美山町が全体の8割近い約1100世帯、隣接の福井市が約1万4000世帯に
避難勧告を出したほか、大野、鯖江市も一部地域で避難を呼びかけている。
(後略)
※引用元配信記事:http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040718i103.htm
※読売新聞社のYomiuri On-Line( http://www.yomiuri.co.jp/ )2004/07/18配信
▽実況はこちら
【気象】福井北部で大雨:1万5千世帯に避難勧告・JR運休[040718]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1090128362/
21非公開@個人情報保護のため:04/07/19 03:41
「予測困難な気象」 新潟地方気象台 (7/15)
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=6289
 7・13水害では、新潟地方気象台が大雨洪水警報を出した時点で、すでに土砂降りが始まっていた。警報は、防災対策をとるためにも、早めに出すのが原則。同気象台は「予測が困難な現象だった」としたうえで、「もう少し早く発令できたかもしれない」と話している。
 気象台によると、中越地方平野部で大雨洪水警報を出す基準となる雨量は1時間あたり40ミリ。雨が一番ひどくなる3〜6時間前に警報を出し、防災措置を促すという。
 しかし、気象台が長岡、三条、小出、柏崎の各地域に大雨洪水警報を出したのは13日午前6時29分。そのころ、三条の雨量はすでに43ミリに達していた。
 気象台の予報官は「午前4時半に注意報を出した時点で警報にするべきだった」と話し、警報発令の遅れを認めている。
 警報を早めに出さなかった理由について、「社会的な影響があるため、早く出しすぎるのもよくない」としている。
 雨量の予測も大きくはずれた。当時、気象台は24時間の雨量を、12日午前5時40分時点で80ミリと予測。同日午後5時5分には160ミリに増え、13日午前5時には120ミリとみた。しかし、栃尾市では、
13日午前7時〜午後2時の間だけで計約300ミリに達し、予測の倍以上だった。気象台は「過去にないぐらい局地的で積乱雲の発達も急激だった」と釈明する。
 気象台では「今回の現象を解析し、次に備えたい」としている。
22非公開@個人情報保護のため:04/07/19 03:46
>>19
国の堤防は決壊していないのは事実なわけだが・・・。
23しЯ酉:04/07/19 06:48
>>18越美北線は廃線です。
えちぜん鉄道買取キボンヌ
2417:04/07/19 08:46
>>19
何が聞きたい?

2000年の9月11日、少しの残業後、帰ろうとしたらR22が既に海になっていて、
しばらく途方にくれた後、腰まで水につかりながら押切の区役所まで歩いて戻り、
避難勧告発令の電話をかけまくったあと、公用車で最前線のH小学校まで送り出され、
職員3人のところに避難民が300人押しかけ、物資も情報も何も入らず、誇張ではなく不眠不休で活動し、
3日後自衛隊のトラックがようやく到着して所管をSR公園、N小学校等転々と移管され、
ついには過労と不衛生な環境がたたって俺が倒れた話を、
詳細に記載すればいいのか?

お前は他人を信じたり、善意で人を思いやる気持ちなどないのだろうな。
>>19の発言からそれが良く分かる。
25非公開@個人情報保護のため:04/07/19 09:10
記録的な雨だしそんな責任追求意味無いと思う。避難勧告したって決壊するんだし、死んだのは年寄りだし。反省点を整理して今後にいかせ。
>>24
西区から中村区まで応援乙!
27非公開@個人情報保護のため:04/07/19 10:42
だから民間に任せてばよかったんだよ。
28非公開@個人情報保護のため:04/07/19 11:51
ここはキモイ自称熱血公務員>>17の曝しあげスレと化しつつあるな 爆

民間なら当たり前のことを何を偉そうに、そんな無責任発言ばっかしてるから叩かれるのということを一時間・・・
なんか意味が良くわからん書き込みだな・・・
民間で当たり前ってのは、国の言うことを聞かないって事?
確かに国の基準とかを無視してえらい事になってる民間企業は結構あるとは思うがW
30某お役所からのお達し:04/07/19 12:09
17が必死で自己弁護のお役所モード突入なので曝し上げ祭りを開催いたします。
なんだか、わけがわからん流れだな・・・
32非公開@個人情報保護のため:04/07/19 12:30
アホな英雄気取りのバカ役人って何なのかね
その程度のドタバタ騒ぎいくらでもあるだろう
要するにお前の勤める役所がドキュン過ぎてその被害者のひとりだってことも認識するオツムも無いタコのくせして

突然会社が倒産してて朝出社したら沢山の報道陣にもみくちゃにされて
テレビに恥晒されてる元大手企業の民間人とかに較べたら屁でも無い
日本語が不自由なのか?
もう少し意味のわかる文章を書いてくれ。
34非公開@個人情報保護のため:04/07/19 12:42
>>17必死だな 藁
特定の地名等をちりばめて自慢したおかげで役所が特定できるのがお笑いだが ゲラ
35非公開@個人情報保護のため:04/07/19 12:46
637 :名無しさん@5周年 :04/07/19 12:16 ID:9r+GLyjt
【行政】避難勧告、堤防決壊後だった…新潟【怠慢】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089966477/17
17 :非公開@個人情報保護のため :04/07/19 03:00
みんな国土交通省の言うことを聞かないからだよ。国土交通省がダム、砂防ダム、河川整備をしようとしてもマスゴミは非難ばかりする。
緑のダム?そんなものは効果ないんだよ。国土交通省は200年に1回、150年に1回などの災害に対応できる整備をしている。マスゴミや住民はそれを無駄だという。そんなことになった例がないからだと。
防災対策に無駄はつき物。それをうまく説明しきれてない国土交通省にも問題はあるが。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089966477/24
24 :17 :04/07/19 08:46
>>19
何が聞きたい?
2000年の9月11日、少しの残業後、帰ろうとしたらR22が既に海になっていて、しばらく途方にくれた後、腰まで水につかりながら押切の区役所まで歩いて戻り、避難勧告発令の電話をかけまくったあと、公用車で最前線のH小学校まで送り出され、
職員3人のところに避難民が300人押しかけ、物資も情報も何も入らず、誇張ではなく不眠不休で活動し、3日後自衛隊のトラックがようやく到着して所管をSR公園、N小学校等転々と移管され、
ついには過労と不衛生な環境がたたって俺が倒れた話を、詳細に記載すればいいのか?
お前は他人を信じたり、善意で人を思いやる気持ちなどないのだろうな。
>>19の発言からそれが良く分かる
29、33は俺だが
俺は17でもなければ新潟に行ったこともないが?
もう少し意味の取れる文章を書いてくれってだけだが、無理なのか?
37非公開@個人情報保護のため:04/07/19 12:48
名古屋 球場へのアクセス
http://homepage2.nifty.com/JOKERS/kyujo.html
西区
2 押切公園野球場 R22・押切の信号を北へ、4つ目の信号を左へ、1本越えた右側。
38非公開@個人情報保護のため:04/07/19 12:52
>>29=33=36が>>17で無いと仮定するなら何故執拗にsageに拘るのか。
我々事故調査委員会は素朴な疑問を持たざるを得ない。
つまりは何らかの関係者で、このスレ自体を抹殺したいという確たる意思が働いているとしか考えられない。
>>38
いや、jane使っててsageをデフォルトにしてるからだけど、なんか問題あるのか?
ageテ文句いわれたことはあるが、sageで言われたのは初めてだw
40非公開@個人情報保護のため:04/07/19 12:58
>>38
ワロタ
41非公開@個人情報保護のため:04/07/19 13:00
地理・お国自慢@2ch掲示板
ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
http://travel2.2ch.net/chiri/index.html
意味不明
43非公開@個人情報保護のため:04/07/19 13:10
24 :17 :04/07/19 08:46
>2000年の9月11日、少しの残業後、帰ろうとしたらR22が既に海になっていて、
つーか、その前に気づけよボケ
>しばらく途方にくれた後、
とっくに日はとっぷり暮れてるだろう、消えた歌手、大沢なんとかのマネかよ 藁
>腰まで水につかりながら押切の区役所まで歩いて戻り、
歩いたのかよ ゲラ
>避難勧告発令の電話をかけまくったあと、
近隣の民家一軒一軒にかよ 爆藁
>公用車で最前線のH小学校まで送り出され、
強制連行かよ
>職員3人のところに避難民が300人押しかけ、物資も情報も何も入らず、
アウシュビッツかよ 爆
>誇張ではなく不眠不休で活動し、3日後自衛隊のトラックがようやく到着して
離れ小島かよ名古屋は ププ
>所管をSR公園、N小学校等転々と移管され、
でた、お役所の十八番『たらいまわし』かよ、新潟も3回も移動させられた奴がテレビで文句言ってたぜ
>ついには過労と不衛生な環境がたたって俺が倒れた話
それだけは褒めてやろう、つーかバカ正直な椰子、殉職ご苦労 爆藁
44非公開@個人情報保護のため:04/07/19 13:12
水が引いたあとのあの泥が肥沃な大地になるんだよ。
化学肥料を使わなくても美味しい米ができるようになるんだよ。

それが嫌なら500年に1回の洪水に耐えられる堤防を税金つぎ込んで
整備して水を封じ込め、やせる一方の農地で化学肥料漬けの米を栽培して食うしかないんだよ。
45非公開@個人情報保護のため:04/07/19 13:52
俺には19が必死になってるようにしか見えないな。
福井のスレにまで>>35と同じもの貼りに来てるし。
>>19のあと寝て、起きて>>28で再開ってところだろ。
46非公開@個人情報保護のため:04/07/19 14:25
【気象】福井北部で大雨:1万5千世帯に避難勧告・JR運休[040718]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090128445/773
【気象】福井北部で大雨:1万5千世帯に避難勧告・JR運休[040718]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090128445/776
【社会】避難勧告、堤防決壊後だった…新潟
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089872975/637

コピペ厨だったのか・・
47非公開@個人情報保護のため:04/07/19 14:45
工作員必死だな
49非公開@個人情報保護のため:04/07/19 15:08
>>28
>>32
>>34
>>43
>>47
もう少しがんばれw
50非公開@個人情報保護のため:04/07/19 15:23
名古屋だなゃ
51非公開@個人情報保護のため:04/07/19 15:43
この件にかんしては国土交通省は関係ないの?
52非公開@個人情報保護のため:04/07/19 16:06
ニャゴヤがあやすぃ
53非公開@個人情報保護のため:04/07/19 17:17
>51
国土交通省が管理してるのは木曽川とか利根川とか信濃川とか淀川とか
大河川の本川。そんなとこの堤防が決壊したら家が水に浸かるどころか
家が流される。むかし多摩川の堤防が決壊したときみたいに。
54非公開@個人情報保護のため:04/07/19 18:57
>>51
きっと応援に参加してるよ。国土交通省は県管理区間でも応援に参加するし、県の人間より
災害対応に慣れている。ただニュースではその名が挙がらないが。
55非公開@個人情報保護のため:04/07/19 18:59
自衛隊ガンガレ
56非公開@個人情報保護のため:04/07/19 19:48
ニュースきぼーん
57非公開@個人情報保護のため:04/07/19 20:09
58非公開@個人情報保護のため:04/07/20 00:47
>>44
>水が引いたあとのあの泥が肥沃な大地になるんだよ。
>化学肥料を使わなくても美味しい米ができるようになるんだよ。

このレスが冗談のように思えるが・・・
エジプトの例を挙げるまでも無く自然の摂理を考えると、理に適ってる。
しかし、現在の建築コストを考えると難しい。
59非公開@個人情報保護のため:04/07/20 01:24
>>17 名古屋の熱血コームインよ、当然休日返上で福井にボランティア行ってるんだよなw
60非公開@個人情報保護のため:04/07/20 01:29
【社会・政治】小泉首相新潟入り、豪雨被害視察で
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040719122306X639&genre=pol
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089872975/l50

 小泉純一郎首相は19日午後、集中豪雨による被害状況の視察のため、
上越新幹線で新潟県入りした。首相は三条市で平山征夫知事から被害状況の
説明を受けた後、冠水した同市名産の刃物工場や、見附市の信濃川支流、
刈谷田川の堤防決壊現場を視察する。その後、全体の6割が水につかった
中之島町の町民文化センターを訪れ、被災者を激励する。
61非公開@個人情報保護のため:04/07/20 01:59
現在の国民の意思は
「公共事業の削減は当然」
「公共事業に税金を投じるな」
でしょ。今後もこういう事態は増えるだろうけど、これも国民の自己責任だな
62非公開@個人情報保護のため:04/07/20 02:13
「公共事業に税金を投じるな」と声高に叫んで、河川改修に
税金を投入しなかった結果が、この大水害だよ。

63非公開@個人情報保護のため:04/07/20 02:23
堤防の高さと民地の高さが同じだったら(河川が掘り割り形状)、
ここまで大きな水害にはならなかったと思うなぁ。
64非公開@個人情報保護のため:04/07/20 06:34
>58
稲作が2,000年にわたる集約密集農法・連作障害に耐えてこられたのは
定期的に洪水により上流から肥沃な土が農地に供給されてきたから。

近代にはいって洪水を封じ込めて肥沃な土の供給を絶ってから
集約密集農法・連作障害に絶えるために化学肥料が欠かせなくなってしまった。
そしてますます農地が痩せていく。
65非公開@個人情報保護のため:04/07/20 10:14
>>17 名古屋の熱血コームインは今日も元気に仕事してるのか?
既に職場じゃヒーローだろ 藁
66非公開@個人情報保護のため:04/07/20 10:35
あれだけ固有名詞とか書いたら実名公表したようなもの。
ご愁傷さま。
67非公開@個人情報保護のため:04/07/20 10:36
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1089266954/199

>199 :名無電力14001 :04/07/20 10:32
>堤防河川では計画高水を越えたら右岸だろうと左岸だろうと堤防決壊の
>恐れがある。
>計画高水位を越える時点で避難させなかったなら行政のミスは明確。
68非公開@個人情報保護のため:04/07/20 10:38
クスクス
69非公開@個人情報保護のため:04/07/20 10:58
公務員のリストラ 賛成♪

公務員の天下り 反対♪

公務員の責任を追求 年金カット♪

さあ、みなさん一緒に合唱しましょう!
公務員が日本の諸悪の根源
税金泥棒
70非公開@個人情報保護のため:04/07/20 11:02
壊れとる(w
71非公開@個人情報保護のため:04/07/20 12:18
>>70
もともと2chというところは糞だめ。
だれも信用なんかしてないよ。
2CHでなにかを成し遂げ様なんてクメくらいでしょう。
72非公開@個人情報保護のため:04/07/20 12:24
俺は義援金など1円も出す気はないが、これだけは言わせてくれ。
この税金泥棒が!
73非公開@個人情報保護のため:04/07/20 14:10
            )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ  <公務員の給料を下げれば
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   義捐金は不要。
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
74非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:14
国土交通省の言うことは必ずしも間違いではない。マスコミに踊らされた住民もいる。
しかし地方公務員はあてにならないことがまた判明したわけだ。将来は直轄箇所をもっと増やすべきだな。
住民もこれからは何がいい事業で何がいらない事業かを見極める目が必要。
マスコミや行政の言いなりでは駄目だ。
市町村レベルだと、防災の知識がある職員なんてほとんど居ないからな〜。
防災行政を担える職員を育てるか、国や都道府県から職員を派遣しない限り
また、悲劇が繰り返されるだろうな〜。
76非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:19
都道府県もあまり防災行政をわかっていない。ほとんどが地方整備局頼り。
地方は事務だけでなく技術の水準も低い。あまり地方には期待しない方がよい。
77非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:23
何で国土交通省がもっと積極的に整備してくれないんだろう?
地方と国の管轄があるから?
確かにな。三宅島の噴火時に都の職員は、「まだ臨時火山情報なので安全
緊急火山情報が出るまで避難はない」と、検討違いなこと言っていたな。
東京都ですら、火山の知識を持った職員が居ないとは・・・。
79非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:32
国土交通省が地方では無理なことをもっと積極的に整備してくれることができるような
法律があればいいんだよ。地方分権と杓子定規では駄目。結局被害を被るのは住民なんだから。
なんにしても地方って対応が遅いよね。危機感がないんだよ。
80非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:42
国土交通省はこれからは道路事業より治水事業や砂防事業を中心にした防災行政や管理行政に転換していくべきだな。
日本人は河川整備されて水害が減ったために天災の恐ろしさを忘れている。マスコミを中心に公共事業=悪と決め付けている。
マスコミは人事のように必死にこの事件を報道してるがマスコミが今まで何を言ってきたかを振り返れば奴らの言うことはあてにならない。
砂防ダム、治水ダムは無駄、護岸整備をしすぎなど批判ばかりしていたが。結局、適当なことを言って視聴率をとりたいだけ。
国民や住民は行政とマスコミの情報の中から正しい情報と嘘の情報を選別していく力を得る必要がある。
いつまでも政府やマスコミに踊らされていては駄目だ。今回の件で水害の怖さと河川整備の重要性は伝わったとは思うが。
81非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:44
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog163.html
建設省対朝日新聞の公開討論

建設省の圧勝

マスコミなんてこんないい加減なもんだよ。
いったい一般人は何を信じてよいのやら・・・。
82非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:49
今回の件では行政の責任もある。やはり国土交通省を中心とする防災担当官公庁はマスコミや住民の視線ばかり気にせず、
いるものはいるという強固な姿勢が必要。
もちろんそれを理解してもらうためにマスコミなどを通じて徹底した広報を行う。
みんながいらないって言ったじゃないかって開き直るべきではない。
民間のような営業努力をしなくては。国土交通省なんて国民の命を守る仕事だから。
国民や住民にわかりやすく重要な施設を税金を節約しながら提供する。
これがこれからの行政に求められるものだろう。大事なお客さまを死なせては民間では言い訳はきかない。
83非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:51
>>78
都は、避難を検討するにあたって、都立高校で地学を教えている教師を呼び出したとかw
84非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:55
所詮地方公務員ってその程度だろうね。これからは全てを国土交通省に託すしかない。
地方公務員の土木屋はいったい何のためにいるんだ??
85非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:57
沙流川水害 国土交通省の欺瞞
 ↓
http://gold.jpg-gif.net/bbsx/2/html/68294a.html
86非公開@個人情報保護のため:04/07/20 19:59
>>85
北海道開発庁?あんなのは国土交通省のうちに入らないよ。
ここでみんなが言ってる国土交通省とは旧建設省のことだろうから。
87非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:00
812 :非公開@個人情報保護のため :04/07/20 19:24
ブロック官庁の整備局はいろんな分野でいるだろうけど開発局はいらないよね。
いまいち都道府県との仕事の違いがわからない。
88非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:04
北海道開発庁なんてとっくにない。
今ある北海道開発局は、他県の痴呆性日局としての位置付け。
89非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:04
公共事業費の大半が天下り役人に食われてしまってるから
ろくな災害対策ができないんだよ。
公務員をきちんとリストラしてれば今回のような惨事は起こら
なかっただろうね。
90非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:04
>>85
電力ダムの話ですね。で?
91非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:05
>>85
一度災害出した後はひたすら逃げの一手ですなあ
92非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:06
>>88
それくらい知っているが・・・
純粋にはそうとは言えない。北海道開発局はやはり地方整備局とは若干性格を異にする。
しかも職員も旧北海道開発庁職員が大半。
93非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:06
二風谷ダムは治水ダムだよw
とりあえず。そういって造ったんだから。
94非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:07
>>89
>>91
電力ダムってどういうものか知ってる?治水ダムとは違うことくらい知ってますよね?
95非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:08
96非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:10
電力ダム・・・発電のために常に水をいっぱいまでためている。治水の効用は全くなし。
ただし渇水期には利水の面で役立つこともある。
治水ダム・・・洪水調節のために水を一定の位置(常時満水位=だいたい半分程度)まで貯留。
今回、三条・長岡地域が話題になっているけど、
今回の豪雨で新潟県の至る所で土砂崩れが起こって、道路が通行止め
になっているわけで、「この豪雨前代未聞」というのが、一般新潟県民の
とらえ方です。

そもそも上流のダムが、首都圏への電力供給に使われているダムだそうで
水量を確保してあったため、豪雨であっという間にオーバーフローに近づいた
らしい。
したがって「治水」のためにダムの水量を減らせば、首都圏への
送電に影響が出るというジレンマを抱えている
98非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:11
>>93
治水ダムとして造ってもそれを電力ダムとして常用化していれば治水面での効果は
期待できないのは当然。発電で必要だったから転用したのか?
99非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:11
一番いいのは直轄多目的ダムの増設だな。
100非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:12
100
101非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:13
「土木工事で防げたか?」の問題でなく「何故、適切な避難勧告が出せなかったのか?」が問題。
102非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:14
>>98
もともと発電用ダムではない。
工業用水の取水堰が主機能で、発電、治水はオマケ。
工業用水計画がポシャッたあとに、構造そのままで
治水ダムと言い替えて建設強行したもの。
103非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:14
だいたいみんなわがままなんだよ。日本のダム整備は決して進んでいるわけでない。
アメリカのダムが減ったっていってもそれは日本ではダムとは言わない。
つまり15m未満の堰を指す。マスゴミの情報はあてにならないってことだ。
しかもアメリカでも日本で言うダムはまだ増設中だし、撤去も老朽化したもの以外はしていない。
マスゴミを信じすぎるとえらいめにあうぞ。
>101
災害の激しかった、中之島町は国からの補助金カットのしわ寄せで
警報サイレンの数を減らした・・と回答しています。

105非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:15
>>101
その理由はひとつ。地方公務員の災害対策知識が乏しく、危機感も欠如していたため。
106非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:16
利水ダムにしても発電ダムにしても治水効果は期待できない。
すること自体が間違っている。
107非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:16
>>105
国交省も同じだよ。何も差がない。
108非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:17
それをいうならガンダムだろ
109非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:18
国は知識はあるけど現場でパニック起こすんだよね。
110非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:18
北海道開発局は国土交通省のおまけみたいな部署ですが何か?
111非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:19
そのオマケが実動部隊だからなあ
112非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:19
そうか?国は素早い対応をしていると思うが。少なくとも地方と比べれば。
そもそも今回の箇所は県管理区間だから国は応援だろ。
>>105
それが、一番の問題。災害対策知識を持った地方公務員を育てるか
防災行政のあり方を変えないと、悲劇は繰り返すよ。
114非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:20
小泉よ
福井にもこい
ぼけ
115非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:20
国土交通省は土木専門のドカチンなので災害などにあわてません。
というより災害慣れしている。整備局にもよるだろうが。
災害が多い地域の職員は素早い対応だろうな。
どっちにしても地方よりはマシだと思う。
116非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:22
>>17名古屋の自称勇者の公務員、実名公表マダー???
117非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:23
>>105
何と比較して「乏しく」「欠如してた」と言ってるの?
118非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:23
>>113
地方整備局の管轄を災害発生の可能性が高い箇所にも及ばせるのが手っ取り早い。
地方公務員に勉強させても無駄。どうせ勉強しないから。奴らは無駄金を使うのが得意。
給料は高いし、変な手当もたくさんもらうから。
119非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:24
>>117
国土交通省の地方整備局職員だろ。
欠如は防災担当者としての知識。
120非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:24
>>85見たらプロ意識のかけらもないね。
121非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:25


     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 人生色々、被害も色々。感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
直轄なんか普段は災害の起こらないような一級河川を担当しているから
災害なんてほとんど経験ないよ。

災害対応の指揮監督を取っているのは県です。
123非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:25
防災知識・やる気
国>>>>>>>>>>>>>都道府県>>>>>>>>>>>>>>市町村
給与
市町村>都道府県>>国
>>83
地方自治体で、防災要員として、地質学や地球物理学・気象学卒の学生を採用した話なんて聞かないね。
125非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:26
>>122
禿堂
126非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:27
>>124
現場で役に立たないモン採用しても税金の無駄だろ
127非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:27
>>122
何言ってるの?地方って災害で困ったらすぐに整備局に泣きつくだろ?
有名だよ。しかも現場を仕切ってるのは国の職員。県の職員には知識がないし、危機感もない。
128非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:27
>>123
禿堂
129非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:28
整備局はわけわからなくてもそれ以上泣きつけるものがないからな。
知ったかでデタラメなこと並べて終わり。
130非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:29
>>122
だいたい現場をよく知ってるはずの県の職員さんが何で今いつも役に立たないの?
結局は整備局に頼りっきりだからだろ。地方はもっと自立しろ。
131非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:30
>>129
でたらめは県でしょ?整備局の言うとおりにしか動けない県が指揮だってw
132非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:30
しかも災害現場で整備局の職員より早く寝る県の職員って素敵だねw
あと早く帰ったりとか。県の得意技。
>>126
災害は土木の世界だけでは、片付かないよ。
まあ、大学で学んだことなんて、ただの学問だから、
その知識を生かして、職場で育つかが重要だけど。
134非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:32
災害現場に来ていても、災害でたら「行ってません見てません知りません」を
繰り返す国の職員て何だ?
>130
今回の新潟の現場を見て御覧、直轄の職員なんか殆どいなくて、
ボランティアセンターに行ってボランティアをしているよ。

某ボランティアセンターで「国土交通マーク」入り作業着を着た職員を見たよ
136非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:32
災害対応
民間>国土交通省>都道府県>市町村
137非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:34
>>134
それでも頼らなければ何もできない県の職員ってかわいそうだねw
138非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:35
>>134
自分達の管轄区域の災害に対して
「何とかしてください。」
「助けてください。」
「教えてください。」
しか言えない県の職員って何だ?
139非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:36
ヲイおまいら国民様はどこにいった?
140非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:36
>>126
土木しか知らんアフォ発見。これだから、防災行政は・・・。
141非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:38
重要度
国民>>>>>>>>>>>>国土交通省>>>>>>都道府県>>>>>>市町村
142非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:39
県の職員は言い訳ばかりしてないで反省しろ。だから今回のような事件になったんだよ。
143非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:40
>>135
それは工事事務所の職員しか派遣してないからでは?あくまでも今回の件で国は応援の立場なんでしょ?

144非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:41
国の職員も言い訳ばかりしてないでたまには反省しろよ。
145非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:42
県庁の職員ってレベル低いんですね・・・。
146非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:43
市町村の職員には住民もハナから期待してない。でも仮にもその県を統括している
県がそんな状態だったとは。
147非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:47
>>124
防災要員を気象庁で研修させる程度で充分では?
やっぱり田舎の地方公務員は災害レベルも低かったな。
田舎ほど災害に見舞われやすいっていうのに。。
149非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:50
だいたい気象庁もあてにならない。大雨洪水警報は地方整備局と共同発表。
地方整備局からの情報を頼りにしているところがあるらしい。
150非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:54
>>149
大雨洪水警報と洪水予報の区別も付かないのか・・・。
少しは防災行政について勉強しろ!
今回霞ヶ関は直接、新潟県と連絡を取り合っているらしいぜw
152非公開@個人情報保護のため:04/07/20 20:59
国も大差なしです。
実際の災害現場で適切な判断なんてできません。頼みの各規則書も穴だらけだし。
153非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:00
>>149
それは県だな。
154非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:02
>>151
本省は状況把握してるだけだと思われる。本省には直接今回の件は関係ないから。
155非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:02
>>152
大差ありだよ。国は少数で県の職員以上はやるよ。
県は烏合の衆。
今回の件に関しては、国と県どっちの責任?ってより、
適切な避難勧告を出さなかった、市や町の職員の問題が大きいと思うけど。
責任の擦り付け合いなんて、情けないね。
157非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:04
県はあてになりませんね・・・。ここでも言い訳ばかり。
国に危険地域に指定された箇所でさえ放置ですからね。
158非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:04
そもそも世間は地方公務員なんてあてにしてない。
世間の期待を裏切った国土交通省の方が罪が重いな。
159非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:08
俺は建設関係の会社で県にも国にも顔を出すが県の職員はレベル低すぎ。
国の事務官でも知ってそうな知識を知らなかったり・・・。
もっと勉強してください。
160非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:09
態度は国より県の職員の方が一流ですが何か?
給料も国より県の職員の方が一流ですが何か?
161非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:10
国土交通省職員勤務中にネットで援助交際希望事件
http://members.tripod.co.jp/masa_san3/index.html
ニュース/ネット事件
http://www.ninki.net/ranking/3600b.html
162非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:10
もうこの議論はやめましょう。今回の責任は市町村ですから。
もちろん管理主体の県の責任もありますが。スレタイとおりで。
163非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:12
>>161
おいおい、そういう無関係なことまで持ち出して国を落としたいの?
低レベル県庁職員くんw県庁職員ってやっぱりこの程度か。
悔しいのはわかるが見苦しいからやめろ。県の職員の不祥事なんて挙げたらキリがない。
不祥事で言えば明らかに県>国だから。
164国土交通技官:04/07/20 21:15
こんなことで熱くなってたら、災害時に冷静な対応なんかできませんよ。
165非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:15
建設省 ドキュン土建屋の総本山
運輸省 腐れ道路族の温床
166非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:15
こりゃぁひでぇや。犠牲者の立場だったらとんでもないくらい怒る事実だよ。
いつもは公務員を弁護する立場である公務員も、今回のことで、
さすがに何もいえないだろう。
マターリと自己中心主義が引き起こした今回の出来事だと思う。
逝ったひとたちに合掌、ナム…
167非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:18
>>161
うわっ、県の職員ってレベル低いwさすがだね。仕事ができないわけだ。
談合王国の県庁さん。
>>165
道路局も旧建設省ですが・・・。
1691の本音:04/07/20 21:19
ふっふっふっ、こうやってバカな公務員どもを戦わせて
恥の晒し合いをさせるという1の思惑に嵌った糞ども
互いをぬっころすまでやりあうがいい、あっはっはっは〜
170非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:19
>>165
馬鹿発見!!!!!!!!!!!
道路族は旧建設省ですが?
旧運輸省の管轄は空港港湾、鉄道、あとは交通行政、観光ですが?
171国土交通事務官:04/07/20 21:20
県庁の職員ってホントレベル低いねwおそらく知識は俺以下。
しかも県庁にも道路族みたいな人種はたくさんいるし。
ほんと馬鹿だな。道路族が建設省だと知らないみたいだし。
172非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:21
国と県で言い訳と責任のなすりあい
いかにも公務員らしくて(・∀・)イイ!
173非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:21
このスレで見る限り一般人は地方よりは国に期待してるな。
174非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:23
今回の件では国は言い訳する必要もないし、責任をなすりつける必要もない。
県のヤシが勝手に騒いでるだけ。責任転嫁したいから。
175国土交通技官:04/07/20 21:23
>>172
恥ずかしいやら、情けないやら・・・。完全に国民・被災者を忘れている(鬱
176非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:24
82 :非公開@個人情報保護のため :04/07/20 19:49
今回の件では行政の責任もある。やはり国土交通省を中心とする防災担当官公庁はマスコミや住民の視線ばかり気にせず、
いるものはいるという強固な姿勢が必要。
もちろんそれを理解してもらうためにマスコミなどを通じて徹底した広報を行う。
みんながいらないって言ったじゃないかって開き直るべきではない。
民間のような営業努力をしなくては。国土交通省なんて国民の命を守る仕事だから。
国民や住民にわかりやすく重要な施設を税金を節約しながら提供する。
これがこれからの行政に求められるものだろう。大事なお客さまを死なせては民間では言い訳はきかない。
177非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:25
国土交通省職員らしき人物の書き込み発見。こういう視点で論議しないと。
地方公務員が馬鹿にされて当たり前。地方公務員は危機感がなさすぎるぞ。
第三者の俺から見てもな。もちろん国も高みの見物ではいけない。
178非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:26
無敵の自衛隊カモーン (・∀・)キテー!
普段はバカにされつつ、雪祭りの雪像作ってた北海道の連中もカコイイ
災害時は自衛隊に敵うものはいない (・∀・)イイ!
179非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:26
言い訳と責任のがれのためのデタラメ集
http://gold.jpg-gif.net/bbsx/2/html/68294a.html
180非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:29
県庁職員必死だなw
181非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:31
馬鹿とはさみは使いようだよ。
自衛隊にしても地方整備局にしても。
県庁は高学歴だから低学歴馬鹿を協力させるのは簡単。
いかに県庁の負担を軽くするか。これが馬鹿知性との違い。
182非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:31
必死ですが何か?
183非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:31
県の言い訳を挙げたらキリがないですが何か?
184非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:33
県には期待なんかしてませんからそんなに必死にならないでください。
185非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:35
く、苦しい…あばがが、み、水が…ぐばががばぁ!
せ、せめて、ま、孫たちだけ…は…
186非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:35
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 役人色々、怠慢も色々。米百表の本場に感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
187非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:35
まあ県はあれだ。>>179を読んで立派な言い訳を考えるんだな。
179を理解できなきゃ仕方ないが。
188非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:37
「堤防は決壊しましたが、もしも堤防がなければもっと大きな
被害が出たと考えられます」とか、
「堤防が水害を起こしたわけではありません」とか。

  >国交省流の言い訳
新潟県は北陸地整と仲が悪いわけでもないし、
一緒に研修したり、水防訓練をしているわけだが。

新潟県・北陸地整のスレッドを見ても人の出入りも少ないし、
ここで騒いでいるのは外野ばかりだな。
190非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:45
川の近所に住むな、馬鹿!
部落民かよ。
自己責任で逝ってよし。
191非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:46
今回の教訓を活かして、今後の改革につなげてほしい。
192非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:46
公務員は反省などしません。
193非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:48
>>190
公務員としての自覚がほしかった…残念…
194非公開@個人情報保護のため:04/07/20 21:48
>>189
名古屋とかな(w
公務の無謬性のためにはどんな事例だろうと

引かぬ、逃げぬ、省みぬ!!
196非公開@個人情報保護のため:04/07/20 22:32
>>188
必死だなw
197非公開@個人情報保護のため:04/07/20 22:58
>>188
そりゃあいくらなんでも国民なめすぎ
198非公開@個人情報保護のため:04/07/20 23:03
>>188
と県庁職員が言ってたんだろ。県庁工作員乙w
お前ら住民を舐めすぎ。
199非公開@個人情報保護のため:04/07/20 23:05
県庁流言い訳
「堤防が危ないのはわかってましたが国が補助金を・・・」
「人手が足りませんで・・・」
「国から何の指導も受けてません。」
すべて人のせいにする。
200非公開@個人情報保護のため:04/07/20 23:07
 全く・・・
 隕石が落ちてきて日本列島が沈没しても公務員のせいにしてろ!
 民間人共。
201非公開@個人情報保護のため:04/07/20 23:21
まあ公務員は何もしないだろう。>隕石
隕石落下対処要領なんてないからな。
202非公開@個人情報保護のため:04/07/20 23:42
三条へボランティアいってきたよ。
川の北側堤防の被害すくなかった。
南側堤防は酷かったよ。

で三条市役所も県土木も北側堤防側なのね。
さらにジャスコなどの商業地帯にJRなどがあった。
なんとなく北側堤防を優先した役所仕事を直感したよ。

町全体が消毒臭かったけどねw
203非公開@個人情報保護のため:04/07/21 00:04
>>202
というか、北側堤防が出来た頃に南側にどれだけ人が住んでいたんだ?
204非公開@個人情報保護のため:04/07/21 00:27
>>199
同感だな。
とっとと補助金行政から足を洗って自分の裁量で仕事をする体制を作るべきだ。
地方自治って言葉が何のためにあるのやら。
これで三位一体が本格化したらあきらかに負け地方になってしまうぞ。
206非公開@個人情報保護のため:04/07/21 00:42
テレビ見て一番驚いたのは川の水位の情報を市町村が
県からの定時連絡で知る仕組みになってたことだな。
これじゃ素早い初動は望めない。
ネットでも自動応答電話でもいいから市町村が自分でデータ呼び出せる
仕組みはなかったのかね。
207非公開@個人情報保護のため:04/07/21 00:48
金もないのに、どう裁量するのか
これだから無職でコメ食べてる人間は
暢気な事いえるよなー

国の本音は歳出カットなんだがな。
災害あったら自己判断で避難すれよ
避難場所も自分で探せよ
自衛隊は防衛の為だけ
夜警国家の始まりさ

三条市の税収入だけだと堤防作るだけで消えるんじゃないの?
堤防すら作れなかったりして。
208非公開@個人情報保護のため:04/07/21 00:48
>>202
ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089872975/774
>774 :名無しさん@5周年 :04/07/20 16:37 ID:HJkua5eX
>五十嵐川、嵐南側堤防は明治10年に松尾与十郎と言う個人が私財を投じて築き上げた。
>それ以前は嵐北側堤防だけが存在し、嵐南側は五十嵐川が暴れるにまかされていた。
>以来127年、この堤防は小改修を繰り返し、三条市嵐南地区を守り続けていたのだ。
209非公開@個人情報保護のため:04/07/21 00:52
>>207
堤防作ったのは三条市だったのか?
210非公開@個人情報保護のため:04/07/21 00:53
現代はネット情報社会で、いくらでも安くライブカメラの設置もできるのに
予算がどうのこうのなんて時代錯誤なこと言うなよ、米百表。

役所がやってくれないなら町内会レベルでも水位や降水対策の機器ぐらい揃えられるぞ。
211非公開@個人情報保護のため:04/07/21 00:58
>>206
心配なら誰かが川に見に行けばよい。地元なんだから。
212非公開@個人情報保護のため:04/07/21 01:02
200円の町内会費を払う払わないでもめるのに
そんな機器の費用を町内会レベルで集められるのか?
一般社会と縁の無い人の妄想ていいなー気楽で
213非公開@個人情報保護のため:04/07/21 01:08
>>211
川の見張りは立ててたと言ってたぞ。
それでも水位やダムの流入-放流情報はかなり役に立つだろう。
見張りじゃ見てる場所の様子しかわからんしな。
214非公開@個人情報保護のため:04/07/21 01:10
堤防上端から1.5m下が計画高水位なんだから、それより上がったら
どこが壊れても不思議はないんだよ。
215非公開@個人情報保護のため:04/07/21 01:13
>>207
だからこういう水害を口実にして、本当はいつ壊れたか分からない
「なんちゃって災害」を探しに走ると。
216非公開@個人情報保護のため:04/07/21 03:04
非難姦酷ならいつでも出てますが何か?
217非公開@個人情報保護のため:04/07/21 09:33
避難勧告っつても、自分が住んでるところで大雨ふってんなら自分で判断できそうなもんだがなあ。
218非公開@個人情報保護のため:04/07/21 10:54
一部が切れるから全体が崩落しなくて済むという考え方もある。
もっともどこが切れるかはお役所では当然把握してるので
知らずにそこに住む人間はお気の毒だが。
219非公開@個人情報保護のため:04/07/21 12:48
            ,. ‐''´ ̄ ̄_.二>−'' ´ ̄ ̄`丶、
          / _,. - '' ´                  ヽ
           ,ム'´     _,. -‐──t‐-        丿
       /      , ィ ´         ヽ     _/
.      /     / /l__,ハ 八ノ,ムハj |    ,/
.    , '      イjl l,ィ=、`  r=、/ レ ''´    <税金返せ!
   〈         N | l、_丿   しノl  l
   ヽ、     | ヽゝ   ー  ノ nノ
      ` ー---‐l. l `>ー-、< ィ′〉
           ∨レ/ヽ、__」kノ /
.              / /´O ゝ|  /
            / /O  O.レ'
             / ,'   O  l
             ,'  l O   Ol
            ノ   |'>  O  l
          〈    j′ O  O l.
         /`o‐ィ O   O  (ハ
        ,ィ´`ヽo/O  O   O 〉
      〈o\ /ヽ、 O  O__ノ
        `ー'    7` ̄| ̄´|
                l.   l  ヽ、
            l   |    7r、_
              |     ト、_//__ノフ
           lLr===「ー──‐'′
            ヽk.__)
220非公開@個人情報保護のため:04/07/21 20:18
>>218
堤防に非常用洪水吐ゲートつけて、切れる前に放水しる
221非公開@個人情報保護のため:04/07/21 23:37
>>207
前段と後段がつながってないんじゃないか。
前段は地方リストラ。従って中央官庁肥大。
後段は小さな政府。従って中央官庁リストラ。
222非公開@個人情報保護のため:04/07/21 23:55
>>206
ということは、独自に回線を引っ張ってこないとね。
その回線維持費は誰が払うの?

大手マスゴミを中心とする方々は
「公共工事関連への新たなる予算の投入には反対です」
と言ってるような世の中に・・・
223非公開@個人情報保護のため:04/07/22 00:00
アムロ 「艦長、フィフス・ルナの落下勧告は出ているのか?」
ブライト 「チベットのラサにか?情報を知っている連中は真っ先に逃げ出しているよ」
アムロ 「だからシャアにやられる訳だ…」
>>218
ハザードマップ出せるくらいに把握してるな。
某自治体でそれ配布してるんだけど知ってる?ってアンケートしたら
そんなのがあること自体知らなかった人間がほとんどだった。
結局責任転嫁の落とし所なんて国か県か市町村の一部又は全部しかない訳だし。
225非公開@個人情報保護のため:04/07/22 00:02
避難勧告が出る場合、フツーは役場の広報車、消防車が走り回るもんだ。
>>225
新潟の場合広報車が走っていたが、
雨音で何を言っているか分からなかったらしいよ。
チリ紙交換か何かかと思っていたのか。
記録的大雨なのに呑気なもんだなー
228非公開@個人情報保護のため:04/07/22 01:06
>>222
確かに専用線引くのはムダかも知れんね。
でも少なくとも県レベルでは水位のテレメータが整備されてるはずなので、
あとはそれをインターネットにのせてやればいいだけなのでは。
役場はそれを見るだけ。いくらなんでもインターネットくらい入っているだろ。
229非公開@個人情報保護のため:04/07/22 07:39
今やカメラ付き携帯でライブ映像が遅れる時代だってのに時代錯誤も甚だしい。
有志が危険箇所に監視カメラをセットしてネット配信すれば良い。
それをパソコンや携帯等でチェックしろ。
>>229
有志ねぇ・・・
いってることはわからんでもないが、有志云々言うなら
あんたがすれば?
三条市の災害で破堤した川の構造が、下流部で細くなってる
と報道されてる。計画洪水量の半分程度しか流れない構造
だったとか。
改修計画はあっても、「工事反対」をさけぶ「市民」により実施
できずにいたらしい。
つまり、これは、自分のエゴ(多分補償金目当て)の「プロ市民」
による人災であるとしか、考えられない。

また、市の対応遅れを問題にするが、職員の多くも三条市に住ん
でおり、被災者である可能性を忘れないでほしい。
被災した職員は、事後対策に借り出され、自分の家の後始末も
ままならない。
公務員は、非常時には公務を優先する義務があることを忘れない
でほしい。
232非公開@個人情報保護のため:04/07/22 11:34
>>231
まともな河川行政ならば、「上流」からは拡幅なんてしません。
理由はまさにに書かれているとおり。下流で集中的に、確実に氾濫するから。

後段には何か意味ある?自分で痛い思いしないと真面目になんて考えないでしょ。
233非公開@個人情報保護のため:04/07/22 11:39
>>231
市職員も危険な所に住んでいるから公務怠慢も許されると?
それとも、職員は市民より安全な土地に住むべきだというのかな?
234非公開@個人情報保護のため:04/07/22 12:39
今日も昼のテレビでやってたけど、上空からの映像見る限りでもあの辺は変な形に曲がってて
素人目にもヤバそうだな。
235非公開@個人情報保護のため:04/07/22 12:43
私のおじは公務員ですが、メールの存在を認めていません。
いまだにフロッピーディスクで直接遠くからもってきます。

>>229さんの話を聞いたら、びっくりするだろうなぁ。否定もするかも。
236非公開@個人情報保護のため:04/07/22 13:35
しっかりダムを作っていないから新潟の水害が起きた
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089816101/l50

327 :朝まで名無しさん :04/07/21 22:49 ID:XzPkJgyA
 暫定計画の堤防が出来たぐらいでイイ気になった連中がポンポン家を造ったのが間違いだろ。
 漏れもコンサル時代、某河川工事事務所の依頼でハザートマップを作った事があったが、諸々の事情で見事に握りつぶされた。

 不動産価値が下がる?
 元々被害担当地だった場所を粉飾して底上げした地価じゃねぇか。
 下がるんじゃなくて、適正値になるだけだ。

 自然をねじ伏せようなんて、人間の傲慢だよ。
237非公開@個人情報保護のため:04/07/22 20:14
だいたい市町村は国土交通省の言うことを聞かない。ハザードマップを作ってない
自治体がかなりあるらしい。
238非公開@個人情報保護のため:04/07/22 20:15
防災に関しては地方自治ではなくて、国主導でやった方が住民は安心だろうな。
県管理の箇所は河川にしても道路にしても整備がされてなさすぎる。
239非公開@個人情報保護のため:04/07/22 21:52
>>238
国は税金で施設は作るが、何の施設が必要なのかの調査をろくにしない。
金があるから頭を使わない。
240非公開@個人情報保護のため:04/07/22 21:57
>>239
おや?負け犬の遠吠え?どうみたって県管理の道路や河川がちゃんと調査
した末にできた代物とは思えないが・・・。

241非公開@個人情報保護のため:04/07/23 18:40
>>238
国がやればいい。費用と人間、国持ちなら。

今日、中之島の決壊地点付近の家に泥かきに行ってきた。
決壊したところから100メートル離れても高さ3メートル水がきてたね。
下手な避難勧告出すより後で2階にいる人間助けた方が死人は減るかな。
242非公開@個人情報保護のため:04/07/23 18:55
確かに調べてみると、プロ市民らによる立ち退き妨害もあったようだ
今となっては無駄な議論だが
243非公開@個人情報保護のため:04/07/23 20:06
そもそも地方は用地交渉が下手なんだよ。すぐ異動するから慣れていない。
おまけに知識もないときたもんだ。プロ市民のが上手。
244非公開@個人情報保護のため:04/07/23 20:20
>>243
次から任せる。しっかり頼むよ。
口だけの人間なら勿論得意だろうしうまく行きそうだ。
245非公開@個人情報保護のため:04/07/23 21:20
言い訳ばっかり
天下の国土交通省様が地方の小役人いじめかい?(w
まあ役人以外から見たらどうでもいいことだが。
>>237
>だいたい市町村は国土交通省の言うことを聞かない。
「自治体をねじ伏せようなんて、国土交通省の傲慢だよ。」って言われないかい?(w
ハザードマップの普及を阻んでるの原因はいろいろあるようだけど、
そういうのを打破するための法整備はどのくらい進んでいるのかな?
>>238
>>240
国と地方じゃ事業費の桁がちがうんじゃないの。単純に比較していいのかな?
あと地方をこき下ろすなら直轄負担金なんかとっちゃいかんよ。
あれさえなければ地方財政もだいぶ楽になるだろうに。
ところで国の事業というと、やたらとPRチラシや広報誌があるように
感じるね。あれも負担金とってるのかな?国がやってる以上、
当然、補助事業の広報活動にも国庫補助を認めているんだろうね?
247非公開@個人情報保護のため:04/07/24 02:59
役人は責任転嫁ができて一人前。
248非公開@個人情報保護のため:04/07/24 03:27
それ以前に単に地方公務員の質が低いと思われる。
249非公開@個人情報保護のため:04/07/24 09:21
>>246
>ところで国の事業というと、やたらとPRチラシや広報誌があるように
>感じるね。

しかもよく見りゃわかるインチキばっかりw

956 :名無しさん@5周年 :04/07/24 01:17 ID:zqBmIDFZ
既出かもしれないけど、国土交通省からまとめ資料が出てる。
ttp://www.mlit.go.jp/river/honshosakusei/1607niigatafukushima.pdf
4ページの資料によると、中之島で破堤が発生した時刻が13:00頃、
ほぼ同じ時刻に狩谷田川ダムで「ただし書き操作」を開始している。
ただし、ダムから破堤地点までは30km、放流水が届くのに約3時間かかると書いてある。

957 :名無しさん@5周年 :04/07/24 01:40 ID:CEC/DC6E
>956
1)狩谷田川上流の決壊被害の発生時刻が落ちている。
2)ダムの効果を流入ピーク時の流入・放流量で示しており、
 ダムの治水効果の判定に必要な、ダムの放流ピーク量を記述していない。
3)笠堀ダムは午後に流入を上回る放流を行っているのだが、
 図のその部分に、コメントをかぶせて隠してある。
ダムをもう3,4個作りたいらしい(w
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004072322162
251非公開@個人情報保護のため:04/07/25 17:28
低レベル地方公務員が必死に集うスレはここですかw
252非公開@個人情報保護のため:04/07/26 06:30
          「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :   <税金返せ!
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
253非公開@個人情報保護のため:04/07/28 07:46
バカか?
25417ですが何か:04/07/28 14:08
24 :17 :04/07/19 08:46
>>19
何が聞きたい?

2000年の9月11日、少しの残業後、帰ろうとしたらR22が既に海になっていて、
しばらく途方にくれた後、腰まで水につかりながら押切の区役所まで歩いて戻り、
避難勧告発令の電話をかけまくったあと、公用車で最前線のH小学校まで送り出され、
職員3人のところに避難民が300人押しかけ、物資も情報も何も入らず、誇張ではなく不眠不休で活動し、
3日後自衛隊のトラックがようやく到着して所管をSR公園、N小学校等転々と移管され、
ついには過労と不衛生な環境がたたって俺が倒れた話を、
詳細に記載すればいいのか?

お前は他人を信じたり、善意で人を思いやる気持ちなどないのだろうな。
>>19の発言からそれが良く分かる。
255非公開@個人情報保護のため:04/07/29 02:01
ムダダム
256非公開@個人情報保護のため:04/07/29 08:37
         ,.'       ,r'´:::::::::_,..  ---  :;_::::::::::`ヽ     <-<
       l    /:::,. ''´:::ヽ:::::、::::::::ヽ:::::::`' ‐ :;:::ヽ     ヽ l
       l!    /,.r'´::::l:::::::/ヽ:ヽ::\:::::':,':,:::;::',:::::::`i 、', 、,__,.、t''i
         ',  .,' ':::,':::::::i:::::::l  ヽ:',、::':,、__i'_:i、:::',:::::::::':〉/、,   l
        ',r''::,':::,:l::::::l:l:::::ll   ';:',.>'l´',:l_l:l_`'ト::::::::::','^'‐'.,  ,'
      _,r''/::::,'::::l::|:::::l!l:::::|l!   l:!l! iレ'7,_):`l/、!::::::::::',ニヽ:':, |:,
  `'―''´ 〃,':i::::::!:i::::::lr'ヽl_'',   l! !  l::l:゚::::;i:l |:!l:::::::::',‐' '::::',.l:!
      /.l:,'!ll:::::::l,:',:::::!ト,i!'「)`、     ヾゞンソ !:|:l:::::::::l:´:::l::::l l!  <税金返せ!
      ;' !l ll ',:::::!〉ヽ::!ヾ' ヾ::::。        ̄´ .,','!:!:::::::::i:::::::!::::レ
      ! .l| i! ヽ:';/:::ヽ:l:ヽ. ヾソ        ,:' .l:|l:::::::,.l::::::::',:::l,'
        !   ,':`!:::::::::!i:::::':,  ` _,. _,.r''  ,':!i::, イ´::::::::::'/,'
            ,';' |::!::::::i l:::!:l:ヽ.,        /;' ノ´ !::::::::::: ;';:
             l! i::!:::::_!i::::!:!:',::::::ヽ':...‐- _.., ノ    トヽ:::::::i:l:,
          i|  ';:r''´ ,'::::l!',';:':,::::::_,ヽ‐ ´rj     ,.. '´ ';:::::::〉,'
          l!  '!  ,','ノ r''l! ̄  _,.r' ..,_ ,. ‐'´     ' ;;' .i
            !   ,r,','r'/ i!.  rニ..、ヽ,. '´      _,,,....,i l
       , 、   ,.:'' .!:! l !   /   /     _,. ‐''´,. - | ト,
        l ヽ /, '_i'_/', ',. /  /_,.  -‐''_´,. ‐''´    l/ l
       ',  !:::;.' !`!'''ヽ.ヽ',.v /ニ´_‐ '''' ̄           i
      /j  ';' .,.'! l    YL''´-‐ - 、\  i i       !  l
25717ですが何か:04/07/29 09:29
滅私奉公した『公務員の鑑』のような私を褒め称えるやさしさが無いのか君たち愚民は!!
258非公開@個人情報保護のため:04/07/29 09:49
            )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===       
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ   公務員をリストラすれば
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   もっと立派な堤防を造れる。
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
259非公開@個人情報保護のため:04/07/30 09:08
この事件はダムとかの問題じゃないだろ
福井、新潟とは縁もゆかりもない
うちの課長補佐級の方は、
死んだのが前途ある若者でなくて、年寄りでよかったと
まるで、にちゃんねらーのような発言をしてたなぁ、
さすがに、その場が凍り付きましたが。
7/29中之島町長答弁激しくワロタ(www
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/713suigai/ame-0713.html
262非公開@個人情報保護のため:04/07/31 07:49
>>261
新潟日報は内容がスポーツ紙みたいなもんだしな。
大衆迎合的、反体制色。

町長の公の場でそういうことをのたまえる強靭な精神があるのには驚きだが、
実際に中之島に行った俺もそう思ったしな。>>241
重箱の隅つつくように公務員のあら捜しに必死な記者に向かって
何言っても意味ないだろうけど。つか、外に向かって言うことでもないし。
>>262
今日の朝刊にも「だったら何で危険な場所が避難場所に指定されているんでつか?」
のようなしょうもない指摘がありましたね。ごうぎ降ったんがーてー。
264非公開@個人情報保護のため:04/07/31 22:26
>>262
そ、そうかあ?体制迎合的だとばっかり思っていたが・・・。
新潟の官製談合なんて、地元にいたら肌でわかるじゃん。
独自取材で暴かなかった時点で立派な体制迎合だと思うがな。
本気で知らなかったのなら、突っ込みが足りないということになるし。

>>263
だから事前の災害予測がなっていなかったんだろ。
堤防の近くに避難所を設けるのは危険なのが分かったんだから、
他に同じようなところがないか見直せと求めるのは
役所にも住民にも有益だと思うぞ。
「しょうもない」とか言ってるのは無益。
265非公開@個人情報保護のため:04/08/01 00:06
危険地区に指定されると付近の不動産価値が下がるので
ムリヤリ指定を外させたところに土地買って家を立てた箇所が
山崩れで倒壊した事件が確か川崎であった
266非公開@個人情報保護のため:04/08/01 00:07
叩くだけの仕事ってステキだなあ。
267非公開@個人情報保護のため:04/08/01 00:11
たたくしごとといえば

鍛冶屋さん。
268非公開@個人情報保護のため:04/08/01 00:12
>>267
なに言ってんの、人事課だよ。
26917ですが何か :04/08/02 09:31
24 :17 :04/07/19 08:46
>>19
何が聞きたい?

2000年の9月11日、少しの残業後、帰ろうとしたらR22が既に海になっていて、
しばらく途方にくれた後、腰まで水につかりながら押切の区役所まで歩いて戻り、
避難勧告発令の電話をかけまくったあと、公用車で最前線のH小学校まで送り出され、
職員3人のところに避難民が300人押しかけ、物資も情報も何も入らず、誇張ではなく不眠不休で活動し、
3日後自衛隊のトラックがようやく到着して所管をSR公園、N小学校等転々と移管され、
ついには過労と不衛生な環境がたたって俺が倒れた話を、
詳細に記載すればいいのか?

お前は他人を信じたり、善意で人を思いやる気持ちなどないのだろうな。
>>19の発言からそれが良く分かる。
270非公開@個人情報保護のため:04/08/02 09:35
1962
271非公開@個人情報保護のため:04/08/02 11:18
しっかりダムを作っていないから新潟の水害が起きた
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089816101/l50

553 :朝まで名無しさん :04/08/02 10:58 ID:o7z05rLB
紀伊半島に1000ミリの降水量があったのに関わらず
なんの水害も起きなかったのはダムのおかげたね。
新潟や福井の降水量より多いのに余裕で耐えているじゃない
これでダムがないから水害が起きたことが実証されたね
>>271
平地が少なくて天井川が無かったからじゃねーのか?
自治労で寄付が回ってきたので、
阪神大震災の時10000円を日赤に寄付した俺は
被害額の比率をある程度考えて、今回は、財布の中にある44円を寄付した。

なお、過去に北朝鮮への寄付が回ってきたときは、1円を寄付したので、参考まで。
274非公開@個人情報保護のため:04/08/08 01:56
地方公務員は相変わらず無能だなw
275非公開@個人情報保護のため:04/08/16 07:40
うむ。整備局の手にかかれば大塔村の国道をあらかじめ通行止めにできたもんな。
276非公開@個人情報保護のため:04/09/07 21:08
避難勧告は極力出さない方がいいでしょう。
もし勧告が空振りに終わったら、散々言いたい放題に非難されてしまう。
しかし、もし勧告が遅れて被害が出ても、天災だから誰も文句を言えない。
僕が判断をゆだねられたら、最後まで避難勧告など出しません。
277非公開@個人情報保護のため:04/09/07 21:25
職員1000人ぐらい増やしてもらえれば、防災にも人を回せますんで
>>277
はげどう。
人手がないんでつ。
日常業務に追われて防災なんかやってられないんでつ。
279非公開@個人情報保護のため:04/09/07 21:31
>>276
そうだね
280 ◆JGscqTEY4Y :04/10/22 20:19:53

281非公開@個人情報保護のため:04/10/23 19:51:51
地震の避難状況はどうよ
282非公開@個人情報保護のため:04/11/14 19:56:02
age
283非公開@個人情報保護のため
age