1.国立大学 2.気象庁 3.林野庁・水産庁 かな?
2GET!
雅子さまをいじめる宮内庁
4 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/03 15:30
交通局、公園局、水道局、環境事業局
5 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/03 17:06
気象庁、社保庁
6 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/03 17:43
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ○。 l ノノ) 从 ( i从 〓〓ノ 〓〓 从从 从从 -=・=- -=・=- 从从 <税金返せ! 从从 l 从从) (从:.|.∴ヽ ∨ /∴从人) (人人| ∴! ー===-' !∴.|从人) (人人| ∴!  ̄ !∴|从人)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧ :::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:) :::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;| -―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`' ,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、, ,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,, ,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,, ,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: '' ,, ''''''' ,,,, ,, :::::::::::::;;;;;;;;:::::: ::::::
7 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/03 18:17
税方式になるから社保庁もあぼーん、 特許庁もエージェント化であぼーん。
8 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/03 18:42
前々から、 1.ハロワ 2.社保 3.法務 が危ないって言われてるよね。
9 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/27 21:14
公務員あぼーん
10 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/28 19:42
>>8 だね。
でもハロワの民営化はないんじゃないかなー。
社保とか法務は民間でもできるから危ないかもしれないけど…。
11 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/28 21:55
>>10 ハロワ=失業保険だけ。
民間保険で充分じゃね?
失業認定も甘いし(w
認定日に行くだけなんて簡単すぎ(w
12 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/28 22:02
きみたち受験生につられるすぎ。
13 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/29 21:52
職安、社保は、即刻、民営化しろ。
14 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/29 21:56
コマ劇場
15 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/29 21:59
郵政の民営化は確実ですか?確実なら、どれくらい後の話ですか?
16 :
非公開@個人情報保護のため :04/06/29 22:48
人事院を民間の手に・・・
17 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/01 19:30
18 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/01 20:17
ウケ狙って名前付けたと思われる○※▲#%(ひらがな)財団。
19 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/12 18:33
/ ヽ⌒ \ / `゙'ヽ、 / / \' 、 ヽ 税金返せ! / ,.イ / i ヽ /ハヽ、 丶 l/ / / ! イ ハ l ヽ / / ヽ \ `、 / / /___,,,l/ ! i l l i l l / / / ,.- ニ==、ヽ. i / / / /´ ̄`ト、lヽ ハl l lヽ l l-、/_,.-、 レ´ _,,,,_ | ! l/l /,イ _、ニニ,,.! ヽ l-=l/ニト、/ / l |/-‐‐'"´ 〃⌒ヾz レ' l,イ,ハ l ´/l_ハヾ ヽ! l/l/ト、l / // _;z== ' !-' ヽ !、 ハ } l。oシ ァ=,=z、_l/ / ハ / /_パ ヾ。oノ ハ ! l/ハi' ^ー-´ ,' ‐ハ ヾl / i l ムヽ〈! `、。o} 、 ` ̄´ } ! !ハ ' ヾニ '´ ノイニl/ /l⌒(ヽ ,.ニン ' /| l ! ヽ r 、 ` ̄` ノj / /ハ ヽヽ fヽ , '‐! l /`フーへ し' ,. `ー-‐/イ `ー-‐ヽ、 丶' / l ト 、 / / / >、_____,. 'lハ\,イハ,ノ l ヽ//ヽ` ‐---r‐ く ヽ | | i i l /___ / i'ヽ / / l、 ヽ ヽ! \ l \__ \! ! ! l/ l ヽ-‐、l _/ / l ヽ、 /iヽ ヽ \ 丿____/ l l l /l lヽ / ヽ_{ __「ヽ、 / / \ / l ヽ ヽ _____/-rく l /l l ヽ l/ l ーr' >‐‐‐‐‐/ / \ l ヽi' ヽ ヽ-‐ ヽヽ! ハ ! | >‐-┴、ハ l / / l l ヽ ノーrく‐‐‐へ l l l l \ / lヽ / / / l l ヽ_/ l ヽ /l l l l ヽ' l ヽ___/ / / l l ヽ l /ヽ_/ l !
20 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/13 19:10
>>13 そっちを民営化されると困る人が多そうだけど。
21 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/13 19:33
地方単位安全度ランク(本庁が危ない場合は本庁のみ記載) 絶対危険官庁 気象庁、社会保険庁、国土交通省地方航空局、林野庁、厚生労働省地方労働局、公安調査庁 将来危険官庁 国土交通省地方運輸局、経済産業省経済産業局、総務省地方管区行政評価局、人事院、法務省地方法務局、公正取引委員会 安全官庁 国土交通省地方整備局、財務省地方財務局、厚生労働省地方厚生局、総務省地方総合通信局 絶対安全官庁 国税庁地方国税局、税関、警察庁地方管区警察局、地方検察庁、法務省地方入国管理局、厚生労働省地方麻薬取締官事務所
22 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/13 19:35
地方単位安全度ランク(本庁が危ない場合は本庁のみ記載) 絶対危険官庁 気象庁、社会保険庁、国土交通省地方航空局、林野庁、厚生労働省地方労働局、公安調査庁、環境省 将来危険官庁 国土交通省地方運輸局、経済産業省、総務省地方管区行政評価局、人事院、法務省地方法務局、公正取引委員会 安全官庁 国土交通省地方整備局、財務省地方財務局、厚生労働省地方厚生局、総務省地方総合通信局 絶対安全官庁 国税庁地方国税局、税関、警察庁地方管区警察局、地方検察庁、法務省地方入国管理局、厚生労働省地方麻薬取締官事務所
23 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/13 20:18
なんで経済産業省が危ないんだよ?
24 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/13 20:25
役目を終えたからだろ。
25 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/13 20:33
経産は権限があるからそう簡単にはなくならないでしょ。
26 :
非公開@個人情報保護のため :04/07/18 00:32
これからは競争原理の時代みたいだから、 公正取引委員会とかも民間でやればいいんじゃない?
27 :
非公開@個人情報保護のため :04/08/08 20:27
んで、次に民営化されるのはどこよ?
公取がどうやって利益出すんだ
ボランテアですよボランテア
30 :
非公開@個人情報保護のため :04/08/13 21:54
即座にありえるのは道州制で空中分解する国土交通省だな。 経済産業省は財務省並みに格付けが上がるから無くはならんな。 職安と社保と林野は経営基盤を財務省に委託するからいずれ消滅かも。 公取は権限の関係から無理だろうな。 というわけであげ
郵政民営化するころには 飛脚と黒猫が郵便もシェアをとるのは目に見えてる
32 :
非公開@個人情報保護のため :04/08/21 03:49
>>30 国土交通省がなくなることはまずないな。農林水産省は危ない。
経済産業省は昔からいらない官庁として有名。
道州制が入ってくれば地方局は全て不要になるから国交省に限らず権限縮小。
33 :
非公開@個人情報保護のため :04/08/21 15:34
経済産業省っていらないわりには受験生から人気あるみたいだけど、なぜ?
34 :
非公開@個人情報保護のため :04/08/21 17:05
不始末をやらかした官庁はどんどん潰せ。 社保庁などいつまで存続させてるんだ。
35 :
非公開@個人情報保護のため :04/08/22 00:57
>>33 国Tでは財務省・経済産業省・外務省が成績優秀者の巣窟。そして全官庁筆頭一流官庁だから。
国U・国Vの場合は経済産業省及び経済産業局ではノンキャリ登用が他官庁より盛んだから。
特にU種職員の待遇が警察庁警察官を除いては一番恵まれている。
>>34 それなら全官庁消滅ですな。特に不景気の現況である財務省は真っ先に抹殺。
たいした外交もせずに、金をごまかしてばかりいる外務省も解体。
社会保険庁は論外。即解体。変態のやたら多い防衛庁も解体。
36 :
非公開@個人情報保護のため :04/08/22 01:00
>>30 国土交通省の権限・予算→地方=国税の地方への移管
つまり国土交通省が縮小すれば財務省、国税庁も縮小。
あとは厚生労働省も権限縮小すれば財務省、国税庁は形骸化。
嫌な世の中ですね。国家公務員にとっては・・・。
あぼーん
38 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/01 17:59
郵便局の職員さん達は民営化をどのように捉えているのでしょうか 麻生さんと竹中さんの民営化案に分裂してますが、どちらを望みますか 現職の局員さんの声が聞きたいです
39 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/01 18:05
国税専門官をサラ金に委託する。
40 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/04 19:00
人事院は仕事のできない公務員を給与を上げないようにしています。人事院の勤務している人の給与体系もそうしてください。人事院いりません。
41 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/04 19:14
社保はなくなりません。保険と郵便を一緒にしないでください。
42 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/04 20:10
鉄道→済 電話→済 塩・タバコ→済 郵便→進行中 次は年金、保険かな。
43 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/04 21:50
社会保険庁は廃止→税方式化 そうしないと確実に年金は破綻する。
44 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/04 22:17
((( ;゚Д゚)))ガクブル
45 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/04 22:28
>>43 だから役人は頭が悪いから運用を任せちゃ同じ事になる。
廃止で後は自己責任で。
46 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/04 22:49
法務局が民営化ってのがよく分からん。 法務省民事局の出先だが、 国の領土や人、法人を把握する役所だろ。 絶対必要だって!漏れはそんな地味な仕事ヤだがw
土地登記部門だけでも戸籍並みのレベルで把握しなければ話にならん。 天領や法人にも戸籍たるものは必要だから、 法務局の民営化は無駄。そんなもの妻欄。
48 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/12 20:04:32
官庁ではないが、NHKはどうでしょうか。
49 :
184 :04/09/21 01:08:19
>>48 たしかにNHKはいらない。
面白くもねー番組を垂れ流ししてるくせに、なんだかんだと言いながら
金を取りやがる。
テレビを持ってるだけで受信料がかかるなんてオカシイぞ。
たしかにテレビは受信機かもしれないが、受信局の構造上
アンテナにつながってなければそれで問題なし。
金が欲しいなら、CMいれりゃーいいだろうがよー
50 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/25 20:31:11
NHKに関してだが・・・
受信料は衛星放送だけにして、
地上波契約だけで受信料取るのはやめるべき。
受信料を「放送受信税」に変えて、民放含めて交付金化する。
NHKはCMを自由化し、公共放送の枠を撤廃する必要がある。
すなわち、
>>49 については禿同!
51 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/25 20:37:00
>>46 法務局は民亊法務協会があるから一番民営化しやすいんでしょ。
民間の受け皿が、もうあるわけだし。
52 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/25 20:41:05
社会保険庁は、日本生命に売却。
53 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/25 22:11:56
ハロワは民間でも可能だね。
54 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/25 23:00:22
民営化にすれば何でもバラ色かよw いったい、どういう基準で物事考えてるんだろうねぇ〜。
55 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/25 23:08:57
民営化=善 公務のまま=悪 って基準でしょw
>>55 そりゃ、民営化によってうまい汁吸えそうな連中とかにとってみれば、大いなる善でしょ、
57 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/25 23:20:25
独法化だって難しいのに民営化だなんて、何夢みたいな事 言ってるんだ?w 窓口部門持ってるとこはともかく、持ってないところを どうやって民営化して収入をあげるつもりなんだ?w
58 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/25 23:42:18
なら窓口部門があるとことろは民営化可能なのでつね。
59 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 00:00:27
ハロワに関しては同意。 人材バンクっていう新しい産業を民間が生み出しているからな。
60 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 00:06:29
郵政の次に民営化されるところ・・・ 手数料収入取れるところは可能性あるな。
61 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 00:07:39
ハロワは民営化というよりも、民間を活用すれば不要ということで良いか。
62 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 09:38:39
63 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 09:39:32
新庄ってサッカーで言えば中山みたいなポジションになってきてるような 真面目にやれよって思うことがある
64 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 09:52:40
社保庁はこれから年金の強制徴収を大々的に広げていきますので、破綻しません。 みなさんの預金通帳を差し押さえて、きっちりいただきますよ。(^.^)オホホホ
65 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 11:07:17
>>64 年金が破綻する前に、社保庁は廃止して、民間の別組織で運営する。
徴収のこという前に、その詐欺的な運用の仕方反省しろ!
66 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 11:15:56
今、過去スレ見てたんだけど、やはり受け皿があって窓口部門がある 法務局が民営化候補の筆頭かな。
67 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 11:43:06
>>66 受け皿ってあれは特殊法人じゃねーの?
まぁ、競争原理が働くことで民営化が進むならそれに越したことは
ないけどな。
68 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 11:47:14
69 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 11:52:12
>>66 たしかに、こういう受け皿組織が、もう既に存在するのであれば、
この組織へ移行すれば良いだけの話だから、民営化するには一番
簡単な官庁かも知れないですね。
70 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 11:56:37
>>65 社保を民営化した場合、その会社が破綻したら
保険者はどうなるの?
71 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 12:01:46
>>70 ある程度の金額までは保険機構で保障する制度になるだろうけど、
全額保障は無理だろうから、自己責任って話になるな。ま、もっとも
複数の民間会社があることが前提の話だけどね。
72 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 12:16:20
民間の会社からすれば年金って参入したい分野なの?
73 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 12:23:26
>>72 当然に参入したいだろう。もう民間の銀行だって個人年金やってるだろ?
運用益あげるための原資が手に入るわけだから、どこだってやりたい
だろうよ。
74 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 14:11:49
民間が年金を運用すれば余裕で利益を増やせるからな。 国民にとっても民間会社にとってもお得だね。
75 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 15:47:20
民事法務協会が法務局の受け皿になるっていう発想がすごいな。
76 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 17:23:20
態度の悪い法務局で決定。
77 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 17:47:55
態度なら警察がダントツのような…。
78 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 18:06:01
79 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 18:14:51
免許税とか供託金は財務省行きじゃないの
80 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 18:17:25
仮に気象庁民営化っても予報部門だけだろ 防災部門はこれからの時代は花形 予報にしたって国家レベルの情報(衛星とか)がなきゃ無理なわけだしめったなことはない
81 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 18:30:25
登録免許税は一般会計だろ。 まぁ、これが民営化で民間会社に移されるなら 法務局職員も民営化大賛成かもしれないけど。
82 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 18:44:33
民営化っつーか独立行政法人化の流れとしては、 研究所関係→企業会計の役所→国立大学・病院と来てるな 次は特別会計の役所だな ずばり特・許・庁 危ないよ
>>78 おいおい、法務局の登録免許税は一般会計だから財務省が握っている。
供託金残高は運用するという発想は出てこないのだがな、いずれ権利者に払うことになるんだから。供託金は日銀や日銀代理店に預けていて
それを流用できるものではないんだがな。
登記手数料だけは法務省が握っていて登記などの電算化予算・職員給与としてでていってるぞ。それでも赤字らしいが。
法務局は登記の他にも国の訴訟代理人・戸籍・帰化事務もしてるよ。
俺は行政評価局と会計検査院を独法化にすべきだと思う。
国が国を監査してどうすんの。やっぱり別組織じゃないとダメでね?
84 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 21:26:23
>>83 別に現状の会計制度に固執する必要はないだろう。民営化となると
いろいろ制度改革を伴うわけだから、財源問題だけ現状のままで
民営化議論をすること自体無理がある。財務省がどうのこうの言い
たいのだろうが、それは机上の空論であって、具体的な民営化議論
になれば、やはり会計自体を財務省から切り離さなければなるまい。
まぁ〜民営化会社が外形標準課税的に国にいくらか収める方式だって
可能だろうし、会計制度の問題は、そこまで民営化の支障になるとは
思えない。
それから登記手数料が赤字だというソースをキボンヌ。
仮に赤字が本当だとしても、それは現状の話であって民営化しても赤字だと
いう根拠でもあるのあかな?
無論、民営化したら黒字になるという根拠は現実にやてないので存在しない。
よって民営化しても赤字になるという根拠もないと思うのだが如何かな?
別に法務局が現状扱っている業務を全てやる必要もないし、他の業務をして
ならないというわけではないだろう。中央省庁再編でもわかるように、やろ
うと思えば他へ部分的に移譲することも可能であろう。
やはり一番民営化しやすい官庁であることには違いない。
>登記手数料が赤字だというソース 民事局が毎月出してるよ。外部にはどうかしらないけど。 確かに登録免許税を財務から取れれば黒字だろうね。
86 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 21:49:22
>>85 その民事局が出してる資料どこで見れるの?
ちなみに、年間どれくらい赤字なの?
法務局内で見れるかと。情報公開請求してみれば。 数字なんて覚えてないけど、笑っちゃうほど赤字だった気がする。
88 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:00:31
89 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:02:07
>>87 赤字というのも登記のコンピュータ化に伴うコンピュータのランニングコストと維持費らしい。
民営化しても赤字は赤字。
手数料が安くなるわけでなし。
電算化が全国でできてないのは登記特別会計のお金が不足しているかららしい。
90 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:06:08
>>89 民事法務協会へ一括委託してるからでしょ?あんな無駄使いやめれば
協会がピンハネしてるぶん確実に浮くと思うのだが?
>>88 かなり一般会計から補填されてるようだけど。
92 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:11:31
>>91 一般会計から補填も何も現状でもこれだけは、もらってるわけだから
民営化後も、現状分はもらえるようにすればいいだけの話でないのか
な?登録免許税収入の全部よこせっていうわけでなく、現状の割合で
あれば財務省も文句言えないのでは?
93 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:22:40
とりあえず民営化してみて駄目なら国がやればいいじゃん。
94 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:24:08
>>93 そういう書き込みをすると絶好の論理すり替え燃料になるだけだよ。
現在の一般会計分が国から保証されるとしたら、絶対つぶれない独占企業が一個できるだけじゃないの。 まあ、財務がイエスと言うほうが机上の空論だと思うけど。
96 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:29:49
登記という業務が市場化になじむか? っていう観点よりも、業務委託してるんだから 民営化ができるって話になるのがおもしろいな。 個人的には法務局を民営化させても、 電力会社みたいなのができるだけだと思うけどね。
97 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:31:34
>>95 ん?なんで、そういう理論構成になんの?独占企業生む話にはならない
でしょ?法務局至上主義で考えればそうなのかもしれないけど、現状の
登記関係の収入を独占的に一つの企業にさせなければならない根拠でも
あるわけ?
今一般会計からもらってる額と同じだけ、いや、ひょっとしたら
効率化によってもっと少なくてもいいかもしれないのに、財務が
イエスと言うほうが机上の空論という根拠は?
98 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:33:14
>>96 意味がわかりません。もっとわかりやすくお願いします。
99 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:41:28
>>98 法務協会って法務局の仕事に一部しか委託されてないんじゃないの?
それなのに本体を丸ごと民営化なんて無理じゃない?
>>97 一つ質問。
あなたの考えでは、他に競争企業が現れた場合、登録免許税の一部をその企業に還元するということでOK?
101 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:43:59
登記で利益がでるわけないから、民営化は無理。 委託ならできないこともない。
102 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:45:28
103 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:47:26
105 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:48:04
>>99 ん?協会に業務委託してる話と法務局の民営化と何の関係があるのですか?
どちらかというと電力会社云々ってのがよくわからなかったのですが?
>>100 おそらく意図があっての質問と読めるので、その質問にはお答えしかねます。
そんな騙まし討ちのような言い方をせず、主張したいことをはっきりと主張
すればよいのでは?それとも何か言葉遊びをしたいのですか?
106 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:51:36
>>97 おそらく意図があっての質問と読めるので、その質問にはお答えしかねます。
そんな騙まし討ちのような言い方をせず、主張したいことをはっきりと主張
すればよいのでは?それとも何か言葉遊びをしたいのですか?
107 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:52:06
登記で一番やってはいけないのが二重登記。 主体はあくまでも一つしかつくれません。 よって、民営化しても独占企業ができるだけで競争はうまれません。
108 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:52:44
109 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:52:52
>>105 登記業務ってあまり利益出せそうにないから、
民営化したところでせいぜい電力会社みたいに各ブロックごとに
東京法務会社、九州法務会社っていう風になるんじゃないかな
と思っただけですよ。
>>105 ん〜、そんな難しい話ではなくて、法務局、というか登記からの収入について
どの程度理解されてるか知りたかったから。
答えてくれないから推測になるけど、多分貴方の思っているような利益は出ない
と思うよ。
111 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:54:30
112 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:56:11
なんかレベルの低いのが急にまじってきたな。
113 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:57:18
>>111 逆にどうやったら利益が出るのか聞きたいよ。
114 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:57:27
115 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:57:38
>>88 見る限り皆さんの主張は、どうも理解しかねるのですが?
117 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 22:58:47
>>113 >と>114はレベル低いのでスルーさせてもらいます。
118 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:00:03
法務局ってこんな香具師しかいないのか???
119 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:05:22
>>117 レベルが低くてすいません。
もう参りました。勘弁してください。
120 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:05:49
かなり法務局の関係者増えてきたみたいですね。
ま、逆にあの
>>88 の資料見て利益どうのこうのって議論自体
無意味だと思うし、要するに民営化するとリストラや給与削減
が行われる可能性があるから抵抗してる側の人と議論しても
無意味なんでこれにて終了。
121 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:09:07
法務局の民営化も時間の問題だな。 次はどこを民営化しましょうか? ハローワークあたりか?
122 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:09:56
だから
>>88 みれば赤字だって分かるでしょ、普通。
123 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:09:56
124 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:10:34
125 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:12:38
ハロワは民間の会社で対応できるところいくらでもあるよね。 リク○ートとか。
126 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:13:43
127 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:14:57
>>124 法務局の予算は一般会計と特別会計から成り立っていて、
>>88 からも分かるとおり、
その特別会計分でさえも登記からの収入で賄えず、一般会計から補填している。
そりゃ、赤字分を国が補填しているんだから見かけ上赤字にはならないだろうね。
128 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:16:34
>>126 ま、景気回復の問題とも関係あると思うけど、求人募集する会社からもらえば
どうかな?後は、やはり、職探してる人からもいくらか手数料もらうとか。
求人情報誌みたいに。
129 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:18:05
>>128 手数料とって職に就けなかったら暴れだすんじゃないか…。
130 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:21:34
>>127 赤字と解釈すること自体に無理がある。現状、一般会計から
免許税収入の一部が法務局に収入として入っているのは事実
である。ワザワザ特別会計だけで計算するところに無理がある。
後は過去レスで解決済みなので
>>92 付近を参照されたし。
以上。
131 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:22:47
132 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:25:53
民営化ってさ、よく利益どうのこのって話になるけどさ、 公共事業みたいに税金から民間会社にお金が流れてるの って結構あるよね?なんで税金を収入源としちゃいけな いのかが良くわからないんだけどさ、何故かな?
>>132 民営化って意味を辞書で調べて100回書き取りして出直してきな
134 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:39:16
収入が国からの税金でなりたってたら、民営化する意味ないじゃん。
135 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:43:29
民営化してどういう営業努力するんだよ
136 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:45:04
>>133 では、公共事業に100%たよっている企業は民間会社とは
言わないのでしょうか?
>>134 どうして意味がないんでしょうか?国営か民営かというのは財源
の問題よりも組織機構の問題のはず。財源が税金でも民営化によ
って公営よりも少ない税金で運営されれば国民にとって利益なの
で意味があるのでは?
137 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:46:07
>>135 質問の意図が不明なので、もう少し具体的にお願いします。
138 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:46:54
まあ赤字補填を国が保証してくれる民間企業っていう発想もすごいね。 結論先にありきってカンジで。
139 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:48:40
>>138 はただの煽りとみなしてスルーします。
既に解決済。
140 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:54:16
解決してないじゃん。 たとえば、競争企業の場合は収入はどこから得るの?
141 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:55:04
142 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:56:32
143 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:57:33
過去レス参照。
144 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:58:16
145 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:58:20
書いてないし。
146 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:59:02
>>136 それも無意味なのでスルーします。
ただの煽りとみなしてスルーします。
147 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:59:18
>>145 ダメだ。この人たちは。自分の都合の悪いことは目に入らないらしい・・。
148 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/26 23:59:46
都合が悪かったらスルーできるすばらしいスレですね
149 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:00:25
答えられないことは無意味か煽りでスルーか。 よくある手口ではある。
150 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:00:42
>>146 アンタ恥ずかしくないの?そん馬鹿丸出しの書き込みして。
情けない・・。
151 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:01:35
152 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:02:19
>>97 前後でちゃんと議論してるんだが、どうも話を蒸し返したい
輩がいるようだ。
153 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:03:36
154 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:03:44
益々法務局の評判落としてるだけだってのが理解できんのね?
155 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:04:45
>>153 ほう。面白い。そういう屁理屈言うのなら、
とことん付き合おうじゃないか。
156 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:06:37
>>155 まあ、回答によってはすぐ終わる議論ではありますが。
では改めて。
他の競争企業ができたら、何処から収入を得るんですか?
157 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:10:26
公立の小中高も独法化でいいよ。
158 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:11:42
とりあえず、
>>140 からかな。
競争企業の収入は当然
>>88 の資料であった特別会計と一般会計
から成り立つ現在の収入を元に算出されることになるでしょう。
つまり、現在の法務局は独占状態なので、当然リストラや場合
によっては給与削減といったことが行われることでしょう。
でも、これは過去の国鉄や電電公社のときにも行われた事で
民営化には付き物なので、特に民営化の不可能事由にはならない
でしょう。
159 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:16:31
ただし、一般会計の扱いについては
>>84 でも述べたとおり
他の方式も可能であると考えます。
過去レスみてない人のために念のため。
160 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:16:58
>>158 「つまり」以下が上の説明になってないので良く分からないが、
民営化された法務局以外の競争企業の収入も算出された額まで
国が補填するという解釈でよろしいか。
161 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:18:20
162 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:19:13
>>160 国の補填という解釈はよくわかりませんがね。
163 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:21:54
湯が冷めるので、ちと入浴タイム抜けします。 続きは、また議論させて頂きます。
こんなとこで議論したって何の意味も無かろうに。 実のある議論が仮にできたとしても、どうせ煽り廚にぐだぐだにされるだけさ・・・
165 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:25:48
民営化がなじむ業務なのかどうかを全く議論しないというのも
166 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 00:49:11
考えてみたら、現在電子化されてない登記情報を共有する手段がない以上 複数企業で登記を運営するのは無理だね。
167 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 01:13:33
なんで民間会社に登記せにゃならんのよ
168 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 01:56:29
素人の素朴な疑問。 会社は法務局に登記されて初めて法人格を取得しますが、法務局が 民営化したら、法人格の成立を民間会社が認めることになるの?
169 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 02:08:06
法務局なんか民営化して採算とれるの?
170 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 02:17:02
多分登録免許税を全部自分のものにできれば、独占企業として採算は取れると思う。 新規参入は事実上不可能だから。
171 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 18:44:51
>>169 とれるから、このスレで頑張っている人がいるんでしょ?w
172 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/27 18:52:55
173 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/28 20:29:08
内閣も変わったことだし、これからどんどん民営化ですよ!
174 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/28 20:57:24
175 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/28 21:25:51
ホントになにも分かってないね
176 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/28 21:59:20
登記特別会計は登記コンピュタ化事務経費と乙号事務経費(証明書発行等 )は受益者負担の観点から登記印紙収入を、甲号事務(登記審査) は一般会計(登録免許税収入の一部)をもって当てることになって おり、赤字補填ではなく事務経費として800億円が一般会計から組み 入れられています。
177 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/28 22:03:18
なんで民間会社に登記しなくちゃならんのだよ
178 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 07:50:12
>>177 法務局のサービスが悪いからに決まってるだろ。
179 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 07:51:35
180 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 07:52:06
>>177 天下りピンハネ団体に外注して無駄な税金
使ってるからにきまってんだろ。
181 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 07:53:12
182 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 07:56:22
183 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 08:06:21
例えば、現在の法務局自体をA株式会社、B株式会社という 形で分割民営化して競争原理の働く環境にして他社の新規参入 を促すという方法もあるだろう。 また、NTTの回線を他社が使ってるように法務局のコンピュ ーターを手数料を支払って他社が使う方式を考えれば二重登記 防止にもなるだろうし、登記簿を電子化してないところは、 原本を保管しているところからファックスで他社へ送信しても らい証明書を発行するという方式も考えられるだろう。 要はヤル気の問題だな。
184 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 17:35:10
>>182 天下りピンハネ団体に一括業務委託してて赤字だ!赤字だ!
って騒ぐ神経が理解できないよな。そんな連中に自己改革
は無理だろうから民営化するしかないんだよね。
185 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 19:02:07
>>183 すばらしい!!
やろうと思えばできるんですね。
誰ですか?法務局は民営化できないと寝言を言ったのは?
186 :
315 ◆TIJI6PGq3Y :04/09/29 19:14:12
test
187 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 19:56:40
イギリスの土地登記局は、エージェンシー化しても分割はしていません。 競争原理は働いていませんが、独立採算制を取り、手数料収入を積 立て、基金を作り、虚偽登記の被害にたいする金銭補償を可能にし 登記に公信力を付与しているそうです。 登記に利益追求をもとめるより、権利保護を強化するような改革をするべきです。
188 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 20:14:38
公図や測量図もファックスで送るのか?
189 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 20:15:24
民間に不可能なし!!
190 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 20:35:56
不祥事起こしたから社保解体しろと言ってるのはただの感情論。 吸収の話ですが国税は社保よりもっと流用がひどいとテレビでいってましたよ。
191 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 22:21:54
192 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 22:26:13
もう法務局は民営化でいいよ。 きっと民間がやればすべてがうまくいくはず。
193 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 22:27:18
>>188 何が言いたいのかわかるけど、郵政民営化だって2007年が目標なんだし、
誰も今すぐ民営化しろとは言ってないので、データベース化してネット配信
すればいいんじゃないの?
194 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 22:32:41
今法務局が行っている業務の全てを民営化する必要はない。 民営化できるものは積極的に民営化し、訴務や人権等の民営化 に馴染まないものは他へ移譲すればよいだけのこと。
195 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 22:33:40
社会保険庁を民営化できると本気で思ってる人いるの? ただのアフォでしょ。 年金を完全民営化したらそれこそ大変なことになると思うが…
196 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 22:38:30
>>191 利用料が下がって、サービスがよくなるならイイじゃない!!!
利用料が高くってサービスが悪いっていうのが法務局の問題点
なんだから。早急に民営化すべし!!!
197 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 22:40:17
法務局に民営化って登記簿謄本の 発行を念頭においているんだろうけど、 一般の登記申請も民間がやるの?
198 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 22:44:15
民間がやればすべて上手くいく(藁
200 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 22:50:42
>>198 確かに可能っぽいが、どんな点で競争するんだ?
201 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 23:13:37
クソ小泉!郵政民営化よりやるべきことが山ほどあるだろ!
202 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 23:32:26
無理だろ。
法務局の登記に関する情報で電子化されてないのどれだけあると思ってるんだ?
しかも、今生きてる情報がすべてでもないし。
それに
>>183 案では電子化していない庁は過労死するね。おまけに他社は証明書発行しかできない。
203 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/29 23:42:51
>>202 地図、測量図、建物図面等各種図面、閉鎖登記簿、旧土地台帳等何
十億枚もの紙資料の電子化が必要ですね。
204 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 00:01:09
民間だったらなんでもできる
205 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 00:09:24
民営化すればすべてがバラ色。 不可能はない。 民営化こそが目的。
206 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 00:13:26
207 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 00:15:12
意味不明
208 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 01:53:06
>>202 はて?
民事局は虚偽報告でもしてるのかな?
平成16年度末には需要の多い都市部を中心として全国の主要な登記所
の電子化が完了する見込みとあるが、これ如何に?これからすれば、
完全電子化にそんなに時間を要するとは思えないのだが?
↓
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HYOUKA/hyouka18-03.pdf 過労死云々という主張があるが、別にA社だけが原本を保管
する必要性はないだろう。A社とB社それぞれに分担させて、
原本を保管してないものの請求に関してファックスを使って
やり取りをすれば良いだけの話だろう。
う。
209 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 02:22:32
法務局民営化論議は民営化可能ということで結論が 出たようなので次は社会保険庁あたりいきますか?
210 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 02:24:52
>>209 社会保険庁は民営化というよりも解体だろ!
今の職員は全員クビ!
211 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 03:01:02
>>208 電子化されるのは現に生きている登記だけでしょ。
それだけで登記事務が可能とでも?
212 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 03:10:19
可能でない理由は何でしょうか?
213 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 03:33:27
法務局なんかより旬のネタの社会保険庁を晒そうぜ!
214 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 06:48:05
社会保険庁民営化のメリットは?
215 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 10:59:52
民営化じゃないが道州制実現したらリストラ進むな。
216 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 21:52:51
>>191 エージェンシー化と民営化が同じとか馬鹿じゃない?
217 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 22:21:26
法務局が民営化してしまうと, 新たな土地境界確定制度の創設は飛んでしまうな。
218 :
非公開@個人情報保護のため :04/09/30 22:51:48
>>217 民間がやればいい話では?
これからは競争原理の時代ですよ。
前から薄々感じていたけど。 お前ら、攻撃する官庁の仕事に対する知識まるでないだろ。
220 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 07:07:51
221 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 08:06:41
法務局の民営化って発想が凄いな 公図の代わりにゼ○リンのブルーマップが公的な図面になるってか? 500円より30円のほうがいいに決まっているがw
>>208 完全電子化したとしても登記申請はオンライン申請と窓口申請が並存する。
この状態で複数の民間企業が参入すると登記の先後に影響がでる。
窓口申請で複数の企業から申請できるとなると、窓口の処理の速さで
登記の先後が決まってしまうことになり妥当でない。
窓口申請を廃止するのは利便性から言ってむり。
未だにダイヤルアップ接続しかできない地域だってあるのだから。
次はお前がクビになるに決まってるだろ
224 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 13:25:00
公務員を一律同じ待遇にしているから、問題が発生するのだよ。 一律公務員として扱うと馬鹿でも公務員待遇が受けられるので おかしくなるのだよ。 公務員でも100倍の収入格差があっても良い。 むしろそれがあるべき姿。
225 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 13:26:05
だったら民営化しないとね。
226 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 16:17:58
商業登記はどうか知らんけど 不動産登記の主体を民間にすんのはかなり無理があると思うが。
227 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 17:05:42
民営化 = 国の行政責任放棄だという事にいい加減気づけ! 黒字のNHKの民営化案が政府から出ない理由をよく考えてみろ。 小泉の民営化は民に出来る事は民には単なる目くらましで、国の行政責任 を軽減するだけの視点しかない。 そこには、国民の利便性向上、税の再配分なんて配慮は全くない。 あるのは、民営化=善のマスコミ総動員の大本営発表だけ。 小泉よ、民に出来る事は民にと言うのが本心ならまずNHKを民営化するのが 本筋ではないか。
>>226 どこが無理なんでしょうか?
納得のいく説明をしてください。
ネットにより情報は共有できるのだから
何も問題はないでしょ?
229 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 20:12:52
>>228 なんでもネット、ネットって馬鹿?
デジタルデバイドすら理解できない厨房じゃあ、無理も無いかw
それとも国費を使って日本中を常時接続にするのか?
231 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 20:48:17
>>222 >>230 >>183 を嫁。
NTTの回線を他社が利用しているように
法務局のコンピューターを共有すれば窓口
申請も問題なし。他にも考えれば方法は見
つかるだろう。
「ヤル気がない」のと「無理」は根本的に違うぞ。
232 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 20:57:48
A会社で登記された情報をB会社で証明が出せるってことか…。 しかしそんなことしたら、よけいコストがかかるような 気がするが。 競争原理があればなんとかなるのかな?
業務切り分けて、メインフレームの管理を公が行い。 窓口部分を民が行うようにするなら問題ないんじゃ ・・・って、こりゃ業務委託だな、失礼。
234 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:07:11
>>233 それじゃ意味無いじゃん。
みんなが求めているのは民営化ですよ。
>>234 意味無いかなぁ・・・
うまく運用できれば費用対効果はそれなりに出ると思うんだが・・・
236 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:17:06
>>232 登記申請の受付や処理はB会社で行うわけで、登録する
コンピューターを共有するだけだからコストがかかると
いう話にはならないだろう。AとB、場合によってはC
とでサービスを競えば利用者にとってもメリットはある
だろう。民営化の意義はそこにある。郵政公社だって驚
く程サービスがよくなったと思わないか?
238 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:20:52
239 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:23:03
>>237 料金の方式を重さから大きさに変えただけじゃないの?
それから郵便局の窓口での応対は非常によくなりましたよ。
240 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:25:23
法務局を民営化して何を競争するの?
241 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:27:32
>>240 利用料金、接客サービス、処理スピード、あげればいくらでも
競うものはあるだろう。
242 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:29:25
>>183 現在の法務局の職員を分割して民営化するってアイディアは
いいかもね。そうすればスキル的な問題は解決するね。
243 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:30:02
>>241 あぁ、なるほど。
でもそれは内部改革でも対応できそうだけど。
実際民営化したとして、その会社が本当に採算とれそうか
考えてみんな意見いってるの?
244 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:31:47
245 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:33:13
登記の場合、営業努力したって総量が増えるわけでも梨。 結局、限られたパイの奪い合いになる。 しかもNTTのように回線使用料をとれば他社に不利。 いきなり全国展開できるわけも無く、都市部以外は赤字にしかならない から首都圏に集中することとなる。
246 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:35:24
法務局が民営化した暁には、 役所も謄本を取る際には料金を払うのか。
247 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:36:47
>>245 不利だから他社の算入がないということはないでしょう。
都市部以外ってのも、トータルで考えて採算が合えばや
るところはあるでしょう。
248 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:37:19
>>246 当然そうでしょう。
役所の出す郵便に切って貼るのと同じこと。
249 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:38:45
>>246 金融機関で役所関係の手続きを無料で行ったり格安で
行ってる例はいくらでもある。無料でも格安でもいく
らでも対応はできる。
250 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:38:48
まさに机上の。
251 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:38:54
>>248 無駄に税金の支出が増えるだけじゃんか…
252 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:41:06
嘱託登記も有料化
253 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:41:34
>>251 何言ってるんだよ?
現状はどうなんだよ。役所から謄本代とってるのかよ?
254 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:42:35
嘱託登記無料にしても儲かってる現状を考えれば 無料でもいいのでは?
255 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:44:59
256 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:46:19
登録免許税を収入にできると仮定するならね。
257 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:46:55
258 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:47:14
もう林野庁でいいよ
259 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:51:32
まさか、、嘱託登記が有料と思ってる人いないだろ?
260 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 21:57:26
そういや、このいあだ公用申請で登記簿謄本申請したら、通達があって、公用申請には登記簿謄本ではなく一部事項証明書で原則対応するって言われたんだけど。 そんな通達で照るの?
262 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 22:00:16
>>260 余裕で黒字だな。
やはり民営化するしかない!
263 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 22:01:24
黒字か?
264 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 22:04:34
>>262 1件あたり4万1千円も取られたら
土地の評価の安い田舎では大幅値上げになりますが。
265 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 22:06:11
>>264 だから複数の会社に競争させるんでしょ?
馬鹿ですか?
266 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 22:06:58
267 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 22:15:48
>>266 謄抄本、閲覧無料にしても
申請1筆当たり4100円で運営できるのですか?
268 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 22:24:36
三公社五現業 公共企業体 日本国有鉄道 → 日本国有鉄道清算事業団(1998年10月22日解散。)に移行 日本電信電話公社 → 1985年4月1日解散 日本専売公社 → 1985年4月1日解散 国の経営する企業(附帯する事業を含む) 郵便、郵便貯金、郵便為替、郵便振替及び簡易生命保険の事業 → 日本郵政公社に移管 国有林野事業(国有林野事業特別会計において事務を取り扱う治山事業を含む。) 日本銀行券、紙幣、国債、印紙、郵便切手、郵便はがき等の印刷の事業(これに必要な用紙類の製造並びに官報、法令全書等の編集、製造及び発行の事業を含む。) → 独立行政法人国立印刷局に移管 造幣事業(賞はい等の製造の事業を含む。) → 独立行政法人造幣局に移管 アルコール専売事業 → 新エネルギー総合開発機構(= 新エネルギー・産業技術総合開発機構。2003年10月1日解散。)に移管 法務局はとりあえず独立行政法人化?
270 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 22:43:08
法務局に関しては、もうみんないいじゃない。 登記事務に競争原理は無いよ・・・。 あきらめようよ。
271 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:05:40
>>270 >>183 を読んでみろ。
要はやる気の問題なんだよ。
そもそも競争原理がないとする理由はなんだよ?
272 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:12:31
もっと勉強されたし。
競争原理でコストダウンは図れるのかもしれないが、 全体のパイを大きくすることはできないからな…
そもそも法務局の業務で利益だせるの?
まあ将来的魅力に欠ける市場には違いない。
277 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:23:10
ヘタに競争されていい加減な仕事(バイトの活用とかで)されても 困るんだけどなー 補助者暦2ヶ月で、割印漏れ2回、登記済印漏れ1回、記入ミス1回、 共担漏れ1回、受領証不交付での回収1回などなど 現状でこれだけ法務局のミスを経験しているんだが
278 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:23:48
271釣ったと確信してよいでしょうか? 2チャン2年目にして1匹ゲット!
279 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:23:58
それ以上の補正があったりして
280 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:24:20
>271釣ったと確信してよいでしょうか? 2チャン2年目にして1匹ゲット!
281 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:27:10
北海道開発局
282 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:32:46
地方整備局の北海道版
285 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:37:08
北海道開拓使
屯田兵
287 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:46:05
整備局とか民営化するメリットあるの?
288 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:47:52
社保民営化は現実味あるの?
289 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:49:20
>>288 無いと思うけど・・・
民営化よりも制度改革を充実させるべきじゃないかな?
290 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/01 23:56:56
>>285 北海道官有物払下事件?
明治14年,北海道開拓使長,黒田清隆の官有物払い下げ,1,400万円の
国費をかけた事業を,38万円無利息30年賦という条件で薩摩生まれの
政商五代友厚らの関西貿易商会に払い下げるという決定にも大隈は反
対し,反大隈の薩長派は大隈・福沢諭吉・三菱の反政府陰謀説を口実
に大隈一派を政府から追放した。
291 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 00:03:10
292 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 09:08:00
293 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 09:28:18
しかし法務局擁護派のレスは醜いねぇ・・・。 ウソ、捏造、すり替え・・・etc 弁護してるつもりなんだろうけど自分達の低脳ぶりを露呈 しているだけだってのに何で気づかないんだろうねぇ〜。
>>293 マジ?それは許せんな。
どの辺がウソ、捏造、すり替えなのか具体的に教えてよ。
295 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 10:26:29
>>294 そんな手ぬるい釣りで釣れるかなw?
つーか、あんたの相手飽きたんで、そうやって一人で頑張ってればw
バイバイ〜またねぇ〜〜〜〜。
296 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 10:27:55
>>294 競争原理が働かないとか。
採算がとれないとか
役所からは金をとらないとか
挙げればきりがないよw
297 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 10:34:25
規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)に ここでの議論の成果を見せたら面白いだろうね。規制改革・民間開 放推進会議も納得するぐらい色々な良い民営化に向けての意見出て るからね。
298 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 10:36:07
みんな!法務局擁護派の釣りには要注意だぞ!!!
300 :
298 :04/10/02 11:21:43
301 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 11:44:25
法務局民営化した場合、不動産会社と提携してもOKなの? つーか、そうでもしないと利益あがんないよね。
302 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 11:56:59
>>301 >>292 を嫁。バンバンに利益はあがる。
それから、話の流れをどう持って行きたいのか
よめてるがレベルが低すぎる。その辺でヤメて
おかないと不動産業界まで敵に回すハメになる
ぞ。
後は規制改革・民間開放推進会議が政府に答申
して規制改革・民間開放推進本部(本部長・
小泉首相)が判断するだけだ。
303 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 12:04:43
>>292 の法務局の業務実態って本当なのか?
こんな役所が本当にあるとすれば、ちょっと
した祭りだぞ。
304 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 12:14:30
もう民営化は決定ですね。 やはり民間は強かった…。
305 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 16:02:41
そりゃ民間に不可能はないからな
306 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 18:15:22
知恵を出せばいくらでも方法はある。これで民営化できなかったら 規制改革・民間開放推進会議の怠慢だな。
307 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/02 22:23:48
郵政の次に民営化されるのは、少年院・刑務所などの「矯正施設」です。 まちがいない!
308 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 00:43:57
>>307 今までのレスを見てないのか?
次に民営化されるのは法務局だよ。
さては法務局職員ですか?w
309 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 00:46:09
法務局民営化できる民営化できるって言ってる香具師、バカじゃね? そりゃ、やろうと思えば民営化できるだろうさ。 でも、それで国民に信頼される登記制度が維持できるか? コスト減よりも大切なことあるだろ。
310 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 00:47:38
法務局職員必死だなw
311 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 00:48:01
なんで民間会社に登記しなけりゃならんのだ。 登記してもしなくてもいいならかまわないんだが。
312 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 00:53:40
ハッハッハ。 心配しなくてもいいよ。 大企業の民間会社が登記を扱えば 信頼性は公務員よりもあると思うがな。
仕事内容も把握していない奴に真面目に反論する必要ないと思うが。 しょせん2ちゃんだし。
どうあっても法務局を民営化したいらしいなw まあ、俺みたいな一般の国民には登記なんて家を建てるときくらいしか用がないから どっちでも良いんだけど。 ただ、権利関係の個人情報が流出しまくりそうで心配なのですが、 大丈夫なんでしょうか。現状でも大企業から流出しまくりなので・・・・ 民営化賛成の方も反対の方も、その辺りはどうなんでしょうか? はっきり言って自分みたいな非役人には民営化後の形態とか運営方法なんて どうでもいい。下手して潰れようがリストラしまくろうが関係ない。 ただ、企業の顧客情報流出しまくりのニュースばっか聞いてると、 まだお堅い役人に任せてた方が安心な気がします。
>>314 個人情報を流出させた会社は営業停止などの処置を行えばいいでしょう。
それに公務員だと情報が漏れないという保障はあるのですか?
よってあなたの言ってることは詭弁であるといえますね。
官庁じゃなきゃスレ違い?一応書くけど、駄目ならスルーしてください。 県立高校なんて民営化できるんじゃない? 授業料収入で稼ぐ!! つまりすべての高校は私立となる。 現在は公立に比べて私立はべらぼうに高い授業料取るけど、 競争原理働けば全部の私立が現在の公立よりちょっと高い程度には安くなるかもしれない。 教師もできる人は予備校の人気講師のように数千万稼ぐように なるかもしれないし、反対に雑魚教師は年収300万円時代突入かもしれない。 制服もダサイ公立仕様からカワイイやつに変わるだろうし、 場合によっては廃止もあるかもしれない。 民営化されれば、共働き世帯のニーズにこたえて給食を実施する高校も 出てくるかも。学食みたいに好き嫌いできないから、栄養バッチリ。 面倒な教室の掃除も私立になれば掃除のおばちゃんがしてくれてウマー!! 公立が踏み込めない宗教を使った心の教育も私立なら問題なし。DQN減るかも。 学校によっては1クラス10人制とかきめ細かい授業するところもでるだろう。 また、全部の授業を英語でやるとか国際人育成を目指すところもあるだろう。 なんか面白そうじゃない? 授業料が競争しても安くならなかったら高校いけないヤシも出てくるだろうが まあ、それは貯蓄してこなかった世帯の自己責任ということで。(義務教育じゃないからな)
317 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:16:55
>>314 それは管理方法と罰則の強化でいくらでもカバーできる。
民間企業の顧客情報漏洩事件では責任の所在が曖昧な派遣社員等が
引き起こしているケースが多い。その会社本体の人間は発覚した時
のリスクが高いので、余程お金に困っていない人間限り、そのよう
な事件は引き起こしていない。それに公務員でも漏洩事件を引き起
す人間が皆無ではない。
要するに漏洩事件を起こさないような情報管理システムの構築と罰
則の強化が重要だろう。比較的公務員による情報漏洩事件が少ない
のは、発覚した場合には懲戒免職等の重い罰があるからだろう。公
務員を志望する人間は民間で働くことを善しと思わない人間が多い
から、懲戒免職は一種の死刑宣告に近い重みがある。だから情報漏
洩をやろうとは思わない。
ならば、それに匹敵するような罰則を設けてやれば民間であっても
引き起こすことは少ないだろう。要するにメリット、デメリットの
問題だな。それと同時に厳しい管理システムの構築をはかれば、公
務員だから安心で民間だから不安という議論にはならないだろう。
必死だな
>>315 それいいね。個人情報を流出させた会社は営業停止。どんどん停止させてほしい。
元法務局の会社だけ厳しくするわけにはいかないから、全部の企業に適用される
厳しい法律ほしい。談合とかもたった一ヶ月の入札禁止とかでしょ。あまり意味内。
個人情報を流した会社は最低1年から最長5年程度営業停止とか。
潰れるかもしれんが、その程度は自業自得としてほしい。
劣悪企業がジャンジャンつぶれれば新規参入どんどん増えるしね。
あと、詭弁とか言われてるけど別に民営化賛成・反対とか論じたい
わけじゃないんですが・・・。
なんか詳しそうな人多いから、知識の無い一般人として官営民営のそれぞれの
メリット・デメリットしりたいだけ。(スレの趣旨と違うかもしれないけど)選挙とかで
民営化やります!!とか言われても何がよくて何が悪いのかさっぱりなのよ。
つまり教えて君なだけなので、そう構えないでくださいな。
320 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:21:38
>>318 確かになw
法務局職員は民営化されるのが怖いんですよ。
2ちゃんで論じたところで・・・
322 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:25:35
>>309 法務局の民営化と同時に新たな資格者制度の導入で信頼性はカバーできる。
別に信頼性の主体が役所である必要はない。人間でもよいわけだ。
それから法務局が民営化されれば、結果、国、若しくは法務省民事局から
の業務委託という形態になるだろう。つまり、登記の責任は国が負って事
務を民間会社が行うわけだ。事務による責任は有資格者に課せられる。
よって信頼性の問題は心配ないだろう。
323 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:26:43
>>316 学校教育を民営化する馬鹿がいるか?
高校を民営化なんて絶対無理?
どこと競争する?利益は出せるのか?
俺だけだろうか こ の ス レ を 小 泉 が 見 て い る 気 が す る! 本当に法務局と社保庁とハロワが一気に民営化されたら 小泉も2ちゃんねら決定だな(w
325 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:30:37
>>324 ハローワークが民営化できるわけないだろ。
金もってない失業者からどうやって金取るんだよ?
民営化できるのは法務局だよ。
326 :
小泉今日○ :04/10/03 02:31:29
わたしも見てます。w
327 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:32:11
結局イメージで判断してるだけじゃん
>>323 高校どうしで競争すればいいじゃん。もちろんそうなると通学区域なんて規制は廃止。
A高校の月の授業料が3万円、B高校が5万円。普通ならAを選ぶわな。
でも、Bは送迎バス付き。そうなると迷う人もいるだろう。
そういう風に学校同士で料金設定してサービス競ったら親もイロイロ選べていいのでは。
だいたいすべての授業を1つの学校で受けなくてもいいでしょ?
国語はA高校のC先生が有名だからAで受けて、数学はB高校のD先生の授業を
取って・・・という風にも組み替えられるのでは。もちろん移動時間の問題があるから
実際には午前はどこ、午後はどこ、という風になるだろうけど。
私立になれば業務提携するところも出てくるだろうから、相互にシャトルバスとかも出すといい。
県境地域なんてどっちの県にある高校でも通学圏内だし、それこそユーザーの選び放題。
それこそやる気の問題じゃないのかな。
329 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:41:55
登記・供託・戸籍は、新たな資格制度を導入し 法務局を分割民営化すれば問題なし。 訟務は元々、検事である法務省の役人が中心 なので地検に併設されれば問題なし。 人権も人権擁護委員が市区町村役場で対応す れば問題なし。 あれれ?どこが民営化無理なんだ???
330 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:46:40
331 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:46:44
戸籍国籍
332 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:49:00
333 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:51:32
その論法だとすべての省庁で可能だけどね
334 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:51:40
335 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:52:42
336 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 02:55:45
>>333 は???
その論法でいっても法務省民事局自体は民営化できないだろ?
負け惜しみか?詭弁にも程があるぞ。
337 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:01:01
社会保険庁→国税庁に吸収 環境省→国土交通省に吸収 林野庁→民営化 地方運輸局・航空局→地方整備局に吸収 地方労働局→都道府県に吸収 沖縄開発庁→国土交通省に吸収 地方法務局→一部業務都道府県に吸収、残りは独立行政法人化
338 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:10:27
>>337 何、自分のとこだけ独立行政法人化で逃げてんだよw
ここまで論破されっといて独立行政法人化かよw
法務局の職員って、そんなに根性イヤラシイのかよw
すべて可能といったけど、じゃあさ、国税、国土交通
とかは どうなるのさ?
339 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:11:29
法 務 局 民 営 化 決 定
340 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:17:19
341 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:31:10
郵政の次は法務局で決定したようなので次はハロワか社保って ところだろうと思うのですが、法務局と違って収入源を持たな いハロワの方が民営化は難しいと思われるので、こちらを議論 する方が面白いのではないでしょうか? 何か良い民営化に向けての具体策はないでしょうか?
342 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:33:33
ハロワの民営化なんて簡単だろ。 どうせ机上の空論なんだから。
343 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:35:23
344 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:36:47
現実味がなくてもOK
法務局民営化なら、司法書士の権威もそれに伴って下がるのに。 登記が国で運営すべきほど重要性がないなら、それだけの資格に成り下がるのに。
民間がやってるか否か。 やってる大学、病院は切り離された。 その点で言うと、ハローワークは厳しい。
まずは民法から勉強しろと
348 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:39:17
ま、時がたてば、わかる話だな。
349 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:41:47
まあ2ちゃんの素人による考察だしね。
350 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:43:58
法務局民営化はない。独立行政法人はありえる。 民営化しても、民法不動産登記法に詳しい人的リソースをもつ 組織は無い。
351 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:44:25
>>345 だからどうしたのさ?成り下がるのは仕方ないんじゃない?
それと法務局民営化の話と何の関係があろのさ?
352 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:47:17
>>351 民営化は無理。リンクたどっていったら、司法書士のページだったから、
言ったまで。
353 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:48:05
>>350 過去レス見てるのか?分割民営化案が出ているではないか?
さらに新たな資格制度の話も出ているではないか?都合の
悪いところは目に入らないのか?
>>292 の業務実態といい、その偏った物の考え方といい、
ひどい役所だな法務局は。ここでヤリ玉にあげられる理由
がわかるよ。
354 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:49:54
民営化論議が、サービスが悪い、と言うことにつきるなら 国家公務員法を改正すればよい。できないやつは首にするような 人事制度の方がよっぽど効果がある。責めるなら、社保じゃないが、 法務局の組合、全法務を叩け。その方がよっぽど効果がある。
355 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:51:49
一つ質問。 A登記会社とB登記会社に同日の朝一で甲土地についての所有権移転 の登記申請がなされました。この登記の先後は如何。
356 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:52:04
>>352 何だそれ?屁理屈もそこまでくると病気の領域だな。
やっぱ早く民間人になった方がいいよ。まともな
世界に早くいらっしゃいw
357 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:53:28
>>353 分割民営化案は案でしかないです。
どの辺が偏っているのか、具体例がほしいですね。
358 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:54:02
>>355 しつこい。過去レスで解決済み。マルチポストに近いぞ。
359 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:54:24
>>356 私は民間出身です。民間と言っても色々ありますよね。
360 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:55:45
>>358 ここにへばりついているほど、暇ではないもので・・・
すいませんね。
361 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:56:38
362 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 03:57:27
>>357 アンタ何言ってんの?すべて案にきまってんだろ?
ここは政府の閣僚会議か?
その案が出てるのに組織がないって言いきっちゃっ
てるのは偏り以外の何者でもないだろう。
363 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:04:12
>>362 職務の公共性うんぬんでは無いんですよ。申請書が来て、それを調査する。
しかも不動産登記法の改正で、実体法まで踏み込んで調査をする。その
際に、一万人もの民法不動産登記法に精通した人的リソースを持つ組織
なんて無いんですよ。独立行政法人にはできるでしょうけど、民営化は
無理です。私自身は頑張っても給料上がらないのうんざりなんで、いくとこ
までいってほしいですけどね。それよりは、公務員法の改正の方がよっぽど
公務員の悪弊を矯正できると思いますよ。
364 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:05:41
で、この公務員法の改正に反対してるのが組合。 公務員に腹立ってる人は、組合叩いた方が早いですよ、真面目な話。
365 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:07:59
>>363 だから、現在の法務局を分割民営化して新たな資格制度導入
って話が出てるでしょうが。しつこいな。
366 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:09:13
>>363 一回過去レスちゃんと読んでからにしてください。
でないと議論が空回りするばかりです。
367 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:10:42
法務局を分割して、全国をカバーする会社を複数?
368 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:13:29
新たな資格制度って、権利関係に詳しい人的リソースを持つ 会社に資格を与えて参入するって事ですか?それで争うんですか? 圧倒的に法務局が勝っちゃいますよ、そんなの。そんな方式は辞めた方が 良い。
369 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:13:54
つまり複数設けて競争させないと
>>292 みたいな問題
が解決しないということなんだろうよ。
370 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:14:57
371 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:16:35
372 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:17:15
無理だろ
373 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:18:05
>>369 それは異議がありますねえ。
1サービスの点は、強力な身分保障とやってもやらなくても給料は上がる、
という人事制度の問題ですよ。さっさと能力給、身分保障をはずしてほしい。
2民事法務協会は、赤字ですよ。来年あたりから、入札でしょう。
3手数料収入、嬉しいですね。早く独立行政法人化して、給料上がってほしい
ですね。
374 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:19:31
無理とヤル気がないのとは違うぞ。 法務局については、もういいだろう。 次はハロワにしようかな。
375 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:20:27
>>374 なにを論じるにせよちゃんとした知識もって議論した方がいいよ。
376 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:21:33
>>370 頭悪いんですいませんね。でも、なんのノウハウもない集団に負けるわけ無いじゃ
無いですか。新会社なんて過誤登記やりまくりなんじゃないですか?
司法書士試験って、そんなに簡単なんでしょうか?
377 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:22:35
>>373 民事法務協会がピンハネしてるっていう資料は見たが
赤字なんていう資料は見たことがない。その資料は
どこにあるの?まさか脳内ソースとか言わないよね?
ちゃんと根拠あるんだよね?
378 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:25:22
>>377 東京のコールセンターは民間の派遣会社が入ってます。
ここが乙号も入ってきますよ、入札で。
黒d
379 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:25:49
>>376 が何言いたいのか、わかる人いる?
わかる人いたら説明して〜
まるでマスコミが流した情報とネット上にある情報がすべてみたいな考えだな
381 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:29:15
>>380 まるで情報公開制度を知らない考え方だな。財務省や総務省等の
ホームページいけばいくらでも情報あるんだけどな。
ま、どうせ負け惜しみなんだろうけどさ。
382 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:30:59
>>380 みたいな偏った発想の人間がいるから民営化して
組織自体を改革しなければならないんだろうな。
383 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:32:43
まー、どうでもいいですけど、私は真面目に仕事するだけです。 とまれ、民営化どうこうより、身分保障はずせば相当問題は 改善すると思うんですけど。では、さようなら。
なら民亊法務協会の財政状態の確認すればいいだけの話。
385 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 04:44:14
>>384 なんだよ、その言い方は?
>まるでマスコミが流した情報とネット上にある情報がすべてみたいな考えだな
こんな言い方しておいて、その言い草は何だよ。お前みたいな人間がいるから
法務局民営化論議が盛り上がるんだよ。少しは反省しろよ。
386 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 07:04:12
法務局のサービスが悪い、と必死なのって、書士・調査士か、不動産業界の 人間だろ 一般の庶民はめったなことでは行かないからな 現状で悪しき接遇をされる香具師って、民営化されても変わらんと思うよ もともと限られた人間だけで成り立っている業界だもんw
387 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:00:53
>>386 >現状で悪しき接遇をされる香具師って、民営化されても変わらんと思うよ
↑
具体的にどういう意味なのでしょうか?理解力が弱いので、もう少し説明
してください。
388 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:04:29
>>386 こういう感覚だからこそ
>>292 のようなヒドイ業務実態になるわけだな。
やはり即刻民営化するしかないな。
389 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:08:26
>>386 それは現在人によってサービスを意図的に変えているという意味なのか?
それは問題発言だろ。人権擁護の旗掲げてる法務局が人によって「悪しき
接遇」してて問題にならないのか???
390 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:11:20
>>389 大問題だろう。
>>386 の発言が民営化に向けての、
良い燃料になったことは間違いないな。
391 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:18:33
>>386 あなたみたいな感覚の人間がいるから独立行政法人化
だけではダメで、競争原理の働く複数の組織による
民営化が必要なのです。複数の民間会社が運営する
状況になれば、あなたのような感覚では生き残れない
ですよ。
392 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:24:44
内閣と国会も民営化するでつ
393 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:28:21
法務局はもう民営化決定でいいよ。それ以上は「法務局民営化について 考える」とかいう新スレでも立ち上げて、そっちでやってくれ。
394 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:30:36
>>1 郵政の次に民営化される官庁は「 法 務 局 」
で決定しました。
395 :
386 :04/10/03 08:36:52
おおっ、大漁大漁w 俺は書士の補助者だから、民営化されてもいいんだけどさ ただね、やっぱり管轄の人とは毎日顔をあわせるから、睨まれるとやりづらいし、 そうならないようにお互い努力だと思うけどね 民営化されて印鑑証明の自動発行機とか出てきて、謄本の待ち時間が短くなるなら それはそれでよし
396 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:37:30
株式会社「国会」の株売却益で長期債務問題も解消でつ
397 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:42:32
>>395 くさい芝居はよせ。
>やっぱり管轄の人とは毎日顔をあわせるから、睨まれるとやりづらいし、
そうならないようにお互い努力だと思うけどね
↑
このレスからあんたが職員なのはバレバレだ。あんたが、
>>386 なのか
助け舟だしたヤシなのかは知らんが、卑怯な逃げ方はよせ。
398 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:42:41
民営化するだけじゃなく、 公務員の採用試験自体も変えた方がいいと思う。
399 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:49:11
>>395 なかなかいい演技じゃないかw
助演男優賞をあげたいくらいだw
400 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:50:59
なんだなんだなんだ?人権無視にウソつきに、 そんな香具師しかいないのか法務局には?
401 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 08:52:40
さ、そろそろ
>>395 の大漁発言が出る頃かな?
迫真の演技力を堪能させてもらうよ。
402 :
386 :04/10/03 09:05:37
ココは釣堀みたいに入れ食いだなw 登記相談に来ている一般のお客さんとは扱いが違うな〜とは思うよ でもそれは仕方ないんじゃね? 出来の悪い人をいつも相手にするとやっぱりイラつくのが人情じゃん そんなの何処の業界でも変わらんと思うしな まあ最近は、法務局も昼休みに申請を受け付けたりサービス改善に努めて いるんだから、もう少し生暖かい目で見守ってやってもいいじゃん
403 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 09:12:42
404 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 09:35:46
>>402 国家公務員法でも倫理法でも何でもいいんだけどさ、アンタが言うところの
出来の悪い人を差別していいっつー根拠示してくんないかな?
クサイこと言うようだけどさ、あくまでも主権は国民で誰でも
平等だっつーことを保障されてるわけよ。アンタ、少し自分の
側に立ちすぎて物事考えてないかい?
一連の社保とかさ、そういう役人根性丸出しの姿勢がよくないん
じゃねぇ?気持ちはわからんでもないけどさ、変な言い方かも知
れないけどさ、アンタも役人のプロなんだろ?だったら、そういう
出来の悪い人にもちゃんと応対しなくちゃいけないんじゃねぇ?
アンタ、オツム悪くなそうだから敢えて言うんだけどさ、出来の悪
い人にちゃんと応対する方がアンタの株上がると思うぜ。
405 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 09:45:41
>>403 無理はないんじゃないかな。その発想で良いんだと思うよ。
対抗力は法で持たせれば良いわけだから。
>>404 うーん、接客態度が差別に該当するのかな?よくわからんけど。
人によって同一案件の受理不受理があれば間違いなく差別だと思うけど・・・
窓口官庁だからそういうのも含まれるのかな?
407 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 10:08:39
>>406 立場変えて考えてみればわかるんじゃねぇ?アンタがさ、
その出来の悪い人の立場になって考えてみれば接客態度に
差があったらどう思うか。
それにさ、別に役所は物売ってるわけじゃないんだからさ、
利用者にペコペコする必要性もないと思うぜ。(高飛車な
態度はどうかと思うが)
けどさ、アンタが個人でやってんなら構わなねぇよ。
でもさ、役所の人間として業務やっている以上はさ、
アンタの個人的な感情で対応変えるのは間違いじゃねぇ?
それってプロって言えなくねぇ?
408 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 10:16:32
>>407 役所のままでは国民にペコペコしないんなら
即刻民営化する必要がありまつね。
409 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 10:17:45
410 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 10:18:15
>>408 しまった言い方が悪かったみたいだ・・・。
そういうつもりで書いたんじゃないんだけどね・・・。
>>407 お店に行くと常連にはちやほやしてるけど、一見客には冷たいよね・・・
412 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 11:07:28
Windouwsのユーザー登録ぐらいの感覚で登記すればいいことになったら 民営化してもいい
413 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 11:13:30
>>411 アンタが店の経営者ならOKなんだろうよ。全部自己責任なんだからさ。
でもさ、公務員っつーのは、そういうわけにはいかないだろ?
国に変わって事務やってるわけだからさ。国が憲法で法のもとの平等保障
している以上、公務員も平等に国民を扱わないといけないんじゃねぇ?
そうすると民営化したら客の対応に差をつけても自己責任でOKということか。
415 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 11:30:57
>>414 OKじゃねぇ?後はその会社の評判と内部規定の問題だけじゃねぇ?
それで評判が落ちて収益が悪化すれば、それはその会社の責任なんだし、
それでも収益的に問題なければ存在するんだろうしさ、民間会社の全部
が対応の良いところばかりじゃないだろ?結局民間は自己責任なんだか
らさ。
国に変わって事務やってる公務員だから対応に差をつけたらマズイんだ
と思うぜ。
統計部署はどうでしょう?
417 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 11:56:39
>>416 え?何が?民営化の話?それとも対応の話?
418 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 11:57:30
法務局から話をそらそうと必死な人がいますねw
別スレできたからな。
421 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 13:34:43
>>403 それって民営化じゃなくって民間法人への業務委託だよね。
422 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 13:36:34
>>322 それじゃ、結局民営化じゃないじゃん。単なる業務委託。
423 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 13:57:13
誰かハローワークのスレでもつくってくれ。
424 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:01:44
>>234 そもそも「みんな」は民営化を求めているの?法務局のサービスが悪いってのも何を指してるのか
いまいっちょ不明だけど、はじめに民営化ありきだとか、民営化すればすべてがバラ色、ってのは
思考停止だろう。
425 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:02:23
426 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:03:10
>>247 根拠なき希望的観測で語っても説得力ないね。
427 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:04:14
>>424 NTTや国鉄は民営化して変わりましたよ。
郵政もサービスが格段上昇したと聞いてます。
民営化すればとにかくよくなることは歴史的事実。
真実から目をそむけてはいけませんよ。
428 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:06:51
民営化に向く事業とそうでない事業がある。
429 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:10:02
430 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:49:33
郵政が民営化されちゃうと郵貯も時間外手数料とか取られちゃうんかね?
431 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:50:47
>>430 銀行からの圧力かかってそうなるかもね。
432 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:53:15
民間である銀行のサービスが良いとは思わないけどね。
433 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 14:54:27
>>433 やだっつっても、それが民営化って事だし・・・
435 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/03 21:22:42
道路公団ってどうなったの?
よく言われるけど民営化ってことはサービスの対価をその都度自腹で払うってことだよなあ。 やっぱ郵貯も手数料取られるのか。しかも政府保証なし。 こりゃ箪笥貯金が一番安全かもなあ。あばら家だから空き巣も入るまい。 郵便局だと1000円程度の小額貯金もほのぼのと受け付けてくれて俺は好きだ。 暇な時間だと世間話もできる。 銀行は俺の預け入れ・払い出しが終わるか終わらないかのころには次の客の 相手をしている。ドライすぎてつまんない。 郵便局のほのぼのが税金の無駄と思う人って、都会人なんだろうなあって思う。 隣の家の家族構成・職業なんて知らない、ドライな人間関係に慣れてるんだろうな。 田舎ものにはつらい時代だ・・・
437 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/05 23:27:31
郵便局が民営化されると サービスが格段にアップするって話じゃなかったのか? 手数料とられるならなんのための民営化だよ…。
438 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/06 02:09:23
>>403 協会は道路運送車両法の規定に基づいて設立された特殊法人だし、検査事務そのものは
本来国土交通大臣の業務で、それを法に基づいて協会に実施させているのだから、民営化
という範疇ではないけどね。
439 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/06 12:26:07
次は林野庁だろう。
440 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/06 12:35:47
441 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/06 16:56:33
社会保険庁は、本庁から現場へ人員シフトするらしいが、窓口民営化→リストラ、 っていう流れなのかな。
ブル
443 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/07 10:53:23
444 :
444 :04/10/07 22:09:33
445 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/10 10:27:57
仮に国立大学が民営化されたら 競争原理で私立大学の授業料とか安くなるの?
446 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/10 10:45:13
447 :
切れ痔の帝王 :04/10/10 17:40:55
気象庁って今年は忙しそうだよな。 ここって民営化したとして何を売るの?
448 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/10 17:43:25
449 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/10 17:44:26
450 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/10 17:50:53
>>449 報道関係、官公庁、学会、損保・銀行(デリバティブ用)。
うーん、需要これぐらいじゃ情報は割高になるなぁ。
451 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/10 23:53:40
郵政民営化されても大丈夫!! すぐに破綻してまた国の管理下に入るから。 という理由で今以上に無駄遣いするヤシ出てきたらいやだな(w
452 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/17 12:42:56
粘着ですねぇ
454 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/17 13:01:23
455 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/17 15:15:57
>>1 にある国立大学って民営化できるの?
学術研究を完全に民間に任せるのって
国民の間にも抵抗があると思うんだけど。
456 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/17 15:38:21
>>455 民営化の意味にもよるだろうね。NTTやJRのように、株式会社として自分で利益を上げて
市場から資金調達もできるような事業体になれ、ってことだったら、そもそも大学なんか
そういう民営化には向かないと思う。
でも、運営の効率化だとか独自性の発揮できる組織実現という意味であれば、国からの
何らかの学術助成を受けることを前提として、官からは切り離した経営体としての大学を
考えることはできるんじゃないか?いまの、独立行政法人というのは、それ自体はいい制度
だとは思わないけど、大学の管理運営手法の改革のワンステップとしては、評価できる。
民営化=株式会社、という思考から脱却できるかどうかがキーのように思う。
457 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/17 19:14:12
官民競争入札モデル事業 募集 政府は、行政サービスの入札を政府と民間企業が競う「官民競争入札制度」を 導入し、来年度からそのモデル事業を始めることにしており、その対象となる 行政サービスについての要望を探るため、近く民間企業から提案を募ります。
459 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/18 21:30:45
460 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/24 00:58:06
>>452 は資格板から流れてきた違法行書(行政書士)くさい
461 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/31 11:51:24
社会保険庁+国税庁で大幅リストラ
462 :
非公開@個人情報保護のため :04/10/31 13:22:59
463 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/02 19:18:27
いろいろな所で、市場テストを行う計画が挙がっていると聞きました。 とりあえず民間会社にこれまでの公務事務をさせてみるらしいんだけど…、もちろん、民間から、名乗りがあれば、だそうですが。 公務員を減らせば、国家予算からでている人件費が少なくてすむから、民営化、または民間委託できるものはどんどん進めていってほしい。 民間委託って、今よりサービスよくなると思うよ。だって、会社員の方が、解雇とかあるから、公務員よりがんばって仕事してくれるでしょう。 問題なのは、公務員を保護しすぎている人事院規則だと思うなー。どお?
464 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/03 02:31:31
市場化テストの目的が経費削減であれば、 シーリングを基礎にした今の予算制度を改めれば良いだろ。 そのために独法に適用したはず(機能してないが)の予算制度を 本気で適用してみれば、経費削減に繋がる。 民間に行わせて、民間人が利害に関わる事務を行うことにより、 国民の意識を不安定にするんじゃなくて、 まず現状の業務改革を行わせるようなインセンティブを与えることを考えろ。 金額比較だけなら、外交も防衛も宮内庁も民営化するつもりなのか?
465 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/03 07:54:09
民間に独占権与えて民営化すればいいじゃん。 そうすれば国家予算も減って、民間も儲かって 誰も文句言わないよ。
466 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/03 11:55:22
独占させちゃうとサービスの質は下がる
467 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/03 15:39:26
468 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/03 22:47:27
469 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/03 22:57:53
>>466 民間としては競争よりも独占のほうがいいんじゃないのか?
470 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/15 00:13:26
age
471 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/20 16:27:16
農水は解体されつつあるくせに 仕事が無くて暇だ暇だと職場でゲーム三昧 危機感ゼロ 法務局よりここを早く潰せよ 民営化になれば 世間の風が少しは身にしみるだろ 世の中には年収300万以下でボーナスも無く 妻子を抱えたサラリーマンが何万人も居るんだよ
472 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/20 16:34:55
>>471 そんな会社は辞めて、さっさと年収300万以上、
ボーナスありの会社に転職すればいいんだよ。
473 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/20 17:06:41
>>472 公務員の論理だよなー
40過ぎてリストラされて
ハローワークに並んで
再就職先探してみろよ
あ、ハローワークの職員もそのうち並ぶのか
474 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/20 21:46:02
>>473 無職の論理は公務員は無給で働け、財産没収だろ。それにくらべりゃなんぼか筋が通ってるよ。
475 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/20 21:52:02
>>474 そうそう、無職の言っていることはむちゃくちゃ。
公務員はすべて民営化しろとか、おれたち民間はこんなに
苦労しているのに、民間なら潰れているとか。
だから何ですか?っていいたいよ。
民間ですら勤まらなかった負け犬が何言っているのって
感じだな。要は無能のくせに給料もらいすぎていたから
会社が費用削減で解雇しただけだろ。
476 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/21 09:44:53
宮内、八代に狙われたトコ
477 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/21 10:10:12
民間がつぶれるのはオマエラに才能がないからだろ
民営化ってことはもとがとれないとだめだから どこになるんだろう?税関や検疫防疫所? 民営化にはならんだろうが、手数料とりまくるなら 民営化でもやっていけそう
479 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/26 20:16:31
本日夕刻の実話。同僚の話。 港芝五郵便局のMという女局員はひどいらしい。 『いつものように』冊子小包(封筒左中央に約7x3cmの窓開け)を出そうとしたら 「中身はなんですか?」ここまでは良い。CD-BOXだけ(本当です)だと答えたら、散々荷物をいじくりまわした揚句、 「信用できない」「CD-BOXでは中身が本当にCDか分からないから開封させてもらう」 「開封されたくなかったら、今度から私の目の前で中身をちゃんと示して、私の目の前で梱包しろ」などと無理難題ばかり宣う。 郵便局員といえども、郵便物を勝手に開封する権利がないと抗議すると「中身が確認できなければ送れない」の一点張り。 仕方が無く袋を全部切り開いて中身を完全に出して示すと いじくりまわして一言「あっ、結構です」 このままでは送れないと抗議すると「あっ、じゃあ後でこっちで梱包し直して出しときますから。 テープで止めとけばいいですね」とほざいたとか。 客を信用できないで、しかも難癖を付けてくる郵便局員を、こっちは信用しろってか? 捨て台詞が「ウチには郵便物の中身を確認する権限がありますから」
480 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/27 21:53:54
県庁や市の行政職はどうなるの?公務員のまま?
481 :
非公開@個人情報保護のため :04/11/27 22:25:08
高校、大学は全部私立化してよし!自由競争だ。
482 :
非公開@個人情報保護のため :04/12/05 21:53:41
社保は民営化を通り越して解体らしいな。 まだ分割で終わる郵政の方がマシだな。
483 :
非公開@個人情報保護のため :04/12/05 21:57:02
>>481 実際そういう話がある。
教育機関への補助金をやめて、保護者にバウチャーを配給するやり方だ。
484 :
非公開@個人情報保護のため :04/12/05 22:00:16
社保はマジでやばいなw 自民党内から組織そのものを完全解体する議論が出ているみたいだなwww いまのうちに、 「民営化してボーナスゼロにしますからお許しください・・・・」 って命乞いしてみろw したら見直してやってもいいぞww
485 :
非公開@個人情報保護のため :04/12/24 18:17:51
お願いですから市役所だけは残して下さい じゃないと俺リストラ
486 :
非公開@個人情報保護のため :04/12/24 18:42:32
こじきの泥棒だから いろいろ隠していたわけだw だが いまはすっかりばればれだよ こ じ きw
487 :
非公開@個人情報保護のため :04/12/28 13:17:03
昨日から郵政職員になるために勉強しようと思ったのですが、 母が民営化するみたいだというのでこのスレに来ました。 今、大学生なのですがなるべきでしょうか?
488 :
非公開@個人情報保護のため :04/12/28 13:48:30
宮内庁?
489 :
非公開@個人情報保護のため :04/12/28 23:11:34
地方は部分的に民間委託されるんじゃ?今後の人員・給与削減は必至。 新聞報道見る限り、国家公務員の人員削減は法務局がターゲット? 市場化テストで話題になった、社保、ハロワ、刑務所は一部民間委託程度で終わるな。 社保は職員が馬鹿だっただけで、取り扱ってる分野は国でやるべきこと。 ハロワ、刑務所も同じく。完全な民営化は考えにくい。
491 :
非公開@個人情報保護のため :05/01/01 16:20:50
定年退職に対し採用を半分ぐらいにしてる すでに民営化が始まってるな
492 :
非公開@個人情報保護のため :05/01/03 01:18:03
age
507 :非公開@個人情報保護のため :05/01/05 19:29:26
身に憶えの無い年金免除の申請承認通知が来たんですけど・・・
510 :非公開@個人情報保護のため :05/01/05 20:05:50
>>507 さん、漏れもすごいことがあったよ。
11月に社会保険事務所から、最終さいこく状というのが来てあせっていたら、
社会保険事務所から「払えますか?」って電話があった。
それで漏れが「払えないぽ」と返事したら、「じゃ、こっちから
失業証明書を送るから、それを持って役場に行って、免除申請しる」
との、社会保険事務所の人の説明。
で、漏れが「現在、失業中じゃないよ。うちはずっとソバ屋だけど」と
答えると、「そんなに差し押さえされたいのか」と社会保険事務所の人は
恫喝しますた。
で、1週間後、漏れに届いた失業証明書を持って役場に行って、
免除の紙を書いた。
ちなみに失業証明書はうちのソバ屋が有限会社になっていて、
知らない名前の人が社長だった。
年末に免除承認なんとかというはがきが届いた。
>>509 728 名前:非公開@個人情報保護のため :05/01/08 15:56:04
>>507 と
>>510 に都合悪い事実が出てるから終了なんだね
【モラルなき】社保職員通信・第16号【ワルの枢軸】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100181176/
494 :
非公開@個人情報保護のため :05/01/25 13:22:00
社会保険庁 社会保険庁
495 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/03 21:02:22
社保庁でFA
496 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/05 06:33:50
民営化ってことは己の無能さを知ってるってことだろ!でも、全体が腐ってたら意味ない!やっぱり腐った林檎は全部棄てよう!
497 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/05 08:04:24
マスコミは簡単にお金を稼ぐ。久米宏はマスコミをお金を稼ぐのに汗を流さず 稼ぎよるせこ〜い集団と発言している。 マズゴミ集団は、労働者が一流民間企業の3倍以上の年収を貰ってやがる。 いわば、総理大臣、国会議員以上に収入があるのだ。スポンサーは、今の広告費 について、異常な価格上昇をなんとか下げなければいけないのである。 準司法である、公正取引委員会よ、たかじん委員会でもよいので、 公平性のないマスゴミ報道をしなくさせ(報道側の策動をなくし)、 せめて、松下、JTB、銀行などの企業の平均年収と同じぐらいにすべきである。 (現状は3倍、これは問題である。) 1977以来、あんまし仕事してない公正取引委員会。仕事しろや。。。。 すこし、世相の乱れも(常識がない日本人)を創りだしているのは マスゴミ、マスゴミ、マスゴミであるのだ。
498 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/05 08:17:11
社保庁の解体って要するに独法化だろ
499 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/05 18:22:01
警察、公安、防衛が民営化されたらどうなる?
500 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/05 18:27:40
>>499 それらの民営化だけは有り得ない
もし民営化されたら、それこそ日本が終わる
501 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/05 19:55:48
警察はまぁ意味がわかる、被害者から金取るんだろ? 防衛が民営化って意味不明だよな、 客は誰だよw
502 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/06 15:13:31
そもそも郵政公社の民営化 給与を、税金使わないで自前で稼いでいる公務員をリストラしても、 国の赤字は減らない。リストラのポーズで、消費税率アップの免罪符 になるだけ。 民間の金融機関になっても、税金を搾り取って、株式公開で儲け、 国債、財投債、地方債を買わされるだけ。 結局、財務省と特殊法人と競合する銀行を喜ばせるだけのような
503 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/06 15:45:55
郵政民営化によって経済の活性化が達成されるのであれば それなりに意味があるのでは?
504 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/06 15:47:31
警察、国防は公共財ですって大学で習わなかったか?
地方自治体の民営化。 大阪市みたいに悪事働きまくり、外郭や公営企業つくりまくって 赤字垂れ流し放題な地方自治体は淘汰される。(民間委託されても、公務員と 利権を持っている一部人間以外の一般国民は全く困らないから)
506 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/06 19:45:21
507 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/06 21:46:56
>>503 お金なら、民間銀行にもたくさんあるぞ。
日銀が、たっぷりと供給している。
ほとんど国債で運用しているけど。
郵政民営化で経済活性化、というのは幻想だよ。
508 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/06 21:48:08
アメリカでは軍も民営化されてるぞ。 実際、イラク戦争でも民間軍事会社が物資の補給や軍事施設の警備を行っている。
509 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/06 21:49:44
入り口、郵政改革、税収1兆円 出口、財務省、特殊法人、未改革 支出・・年間、十兆円以上
510 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/06 22:37:11
あと郵政民営化には、資本金10兆円が必要です 国鉄民営化の時に出した上納金、1兆円ぐらい返してやれば いいのに・・・・・ケチな政府と財務省
511 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/07 20:28:53
>>503 ついでに財務省が投入した、銀行の公的資金。
ほとんど無利子みたいな低利で借りて、国債購入してもうけている
国債の利息は税金だぞ
ついでに民間企業からは、貸しはがし。
国民を愚弄した話だ
512 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/07 21:02:26
・・・おれも公的資金借りたい
513 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/07 23:49:53
>>谷垣さまへ 公的資金を導入した銀行員も、準公務員にしてあげようよ スパイラル指数を、ぜひ適用してもらいたい 破綻企業の社員救済と思えば、できすぎだと思うよ
514 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/08 04:42:18
国税
516 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/08 15:33:30
民営化されるのは公務員教師。 バウチャー制はほとんど決まりみたいだし。 税金のほとんどが公務員教師の高給に消えるのは我慢できん。 子供の安全も確保できないし。教育の自由化の流れは止められないだろう。
能力低い教師多し。そんなバカに金払うならもっとマシなことに金使え。
518 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/08 21:45:04
公的資金25兆円。 まどろっこしい。 財務省、子分の銀行へ国債の利息と称して、税金2500億円 贈与するでいいじゃないか。
519 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/10 22:47:16
520 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/11 16:45:05
民間銀行にとって、小口預金者は、自己資本比率を下げるゴミだそうだ かつて、小口投資家をドブと称して転がして手数料を巻き上げ、売り抜け る株をはめ込んだ証券会社もあった。 やっぱり、郵便局があったほうがいいぞ
521 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/11 16:47:06
>>1 国立病院に決まっている。
すでに国会でも話題になっている。
522 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/11 19:57:13
郵便局制度は、勝者です。 昨年の収益は、人件費支払っても、なお2兆円以上。 民間最大の都市銀行とて、800店舗ぐらいしか展開していないのに、 手数料はバカ高い。窓口では、さんざん待たされる。 民間と称する銀行の努力が、まだまだ足りないだけでは。 公的資金導入した時点で、普通は倒産だよ
523 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/11 20:17:20
法務局は自治体の戸籍業務のようなプライバシーを扱い、公的な証明等も行なう。 これを民営化できるなら警察も自衛隊もいらない、というのと同じだが。 低賃金でいい加減なバイトを使ってる携帯電話関係での情報筒抜けを 考えてみよ。ハロワークはできるが。
524 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/11 22:26:11
ハローワークは民間でいいじゃないか。
525 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/12 00:01:24
郵貯の財投は無くなったが、財務省の財投債になった。 銀行もたっぷりと購入している 特殊法人は、看板を独立行政法人に取り替えたが、何にも変わっていない 諸悪の根元は、財務省にあり
526 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/12 09:46:43
527 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/12 10:07:04
あ〜まく〜だり〜♪ あ〜ま〜くだり〜♪ 天下りの美〜学〜♪
528 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/12 20:48:59
郵政民営化反対。 諸外国で、一つも成功した例がない。 アメリカさえ、国営堅持を昨年、議会が決めている 民営化した国は、例外なく料金、手数料が値上げされている。加えて ニュージーランド、外資へ売却 国民の7分の1が、口座さえ作れない貧困層へ。 あわててキウイ銀行なる国営銀行を新設。 ドイツ、ポストバンク 3万が1万2千局に激減。最近、減らさないことを法律で義務化
529 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/13 00:20:25
どのように評価すべきか 人件費も施設費も、みな自前で稼いでいる郵政の全国システム 民営化(解体)準備会社も、自前で作るそうな 60兆円もの公的資金を注ぎ込んで、半分も返ってこない銀行 そもそも赤字で、税金払っていないじゃないか
530 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/13 00:48:38
毒放火された闘鶏センターと闘鶏局本体
531 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/13 01:08:17
郵貯の財投は、あと数年で完全に無くなります 財務省が、郵政へ返却します そのかわり、もっとたくさんの政府保証付き財投債を買わされます 民間銀行も買わされます 問題の所在は、どこにあるのでしょう
532 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/13 01:14:29
533 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/13 07:27:52
特殊法人は、独立行政法人に看板を変えたが、なにも変わっていない。 財務省が乱発する、政府保証の財投債でヌクヌクとしています
534 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/13 07:34:45
大阪市
535 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/13 11:30:45
日銀からたっぷりと資金供給を受けながら、預金の8割以上を、 国債、財投債、地方債で運用している銀行を何とかしてくれ 利息と称して、税金で自己保存、天下りの組織を維持しているぞ
536 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/13 21:58:14
民間と自称する銀行だって、役人のオモチャだぞ 横浜銀行の頭取は、財務省事務次官の天下り ・・・そもそも銀行に、経営者がいるのだろうか
537 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/14 03:31:45
1000年後には全部亡くなってる。
538 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/14 12:55:46
>>537 わかんねーよ、当時の国家機関の一部であった寺院は専念を超えても生き残ってるし
539 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/15 01:55:09
法務局は確定。で、その後はJR,NTTの二の舞になると。 省庁の枠を超えて転任させるとは言っても、法務局一筋で来て年取った奴が他に行っても、受け入れ先が迷惑するだけ。 で、段々端っこに追いやられていくと。ヒャッホー!法務局職員じゃなくてよかった!
540 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 17:33:32
541 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 17:45:09
>>539 本当ですか?やりましたね!!
我々の努力が実ったというものです。
542 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 17:50:41
なんだ、脳内ソースかW
543 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 17:54:45
経済産業局ってどうなるんだ?
544 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 17:58:33
545 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 18:01:59
>>544 民営化される可能性があると聞いたもので…。
計算は将来安泰と考えていいですよね?
546 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 18:02:44
順番でいけば法務局の方が先なのかな?
市町村は民営化していいんじゃない? コンビニでもできるようなことしかしてないし
548 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 18:06:19
>>546 順番つーと、社会保険庁じゃないのか?
なんでいきなり法務局が出てくるのかがわからんが。
549 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 18:07:41
>>545 今のところは・・・。
しかし、3年後はわからない。
3年前に郵政民営化を予見出来た人が何人いたことか・・・。
>>547 あなたは市町村の業務を知ってるのか?
どういう場合に、婚姻届を受理していいかとか
コンビニ店員に判断できるのか?
それに民間企業が用地買収などの事業を行うのか?
551 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 18:10:39
>>548 計算局と比較しての話なんだが。よく流れを読まれたし。
しかし、郵政も民営化できるのかね? 最近何のための民営化なのかわからなくなってきているが。
553 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 18:41:08
【市民の要望】 総務省に皆で「地方分権反対」 お願いのメールしよう 【大阪解体】
われわれ大阪市民は、納税の義務により税金を支払っています。
しかしながら、大阪市職員は職権を濫用し、カラ残業、お手盛り給付などまさに
やりたい放題。われわれ国民の税金を食い物にしています。
ATC・WTC・大阪ドームを始めとする各種第三セクターの開発物は全て破綻し、
市営地下鉄の無謀な延伸工事や、飲酒しながら勤務する水道局など公営企業も
モラルハザードに陥っています。
報道機関に現状を告発されるまで、全ての市職員が私腹を肥やし、組織防衛に
奔走するだけの状況です。報道機関に暴露された後も、市職員の権益を最大限
守り抜くことだけを考え、告発された最小限の悪事について消極的に改善策を示し
根本的に市政の病巣を取り除こうとする気概すら感じられません。
もはや大阪市民、いや日本国民は地方自治体にその自浄能力・改善能力を期待できません。
日本の行く末に責任のある総務省、ならびに諸官庁の皆様に訴えます。
三位一体の改革で地方自治体に権限を渡さないでください。
地方自治体に権限を渡すということは、能力の無い低レベルな公務員が
私利私欲に従い私腹を肥やし、公営事業万能主義でコスト無視の破綻事業を
増やしていくことに他なりません。
民間でできることは民間で行うという総理大臣の言葉のもと、われわれ日本国民は
短期的な不利益をこうむる可能性があろうとも、長期的な日本国の持続的発展を望んでいます。
そのためには地方自治体の権限を制限し、国が強制的に公営事業や公の施設の管理
の民間委託化・民営化を進める必要性があると認識します。
時限を区切った民間委託化・市場化テストの実施をぜひともお願いします。
われわれ国民は、行政府を見放す自然権を持つことを心してください !
総務省
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html 首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
554 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 18:52:12
555 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/20 19:50:45
スレ立ち上げたやろう金玉あるのかよ?女みたいな子というな。
556 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/22 02:31:33
運輸局は?
557 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/23 23:38:20
郵政民営化には賛成だが、民営化しても、全国何処でも何時でもATMの引き出し手数料無料は維持して欲しい。 地方に行くと、名前の聞いたことの無い地方銀行ばかりだし、銀行は土日や午後6時以降は手数料が掛る。
558 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/24 00:11:02
◎社保 ◯労働局 大穴 公安調査 民営化に必要な条件は採算が取れること。郵政もローソンと手を結んだから採算は十分可能。そう考えると、上の様な予想になる。あと、民営化とは違うが、法務局の仕事は市役所に吸収される可能性あるかも。
559 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/24 00:32:01
>>558 公安調査庁の場合は内調と合併する可能性の方があるんじゃない?
560 :
非公開@個人情報保護のため :05/02/28 00:57:36
宮内庁を民営化すれば、憲法とかの絡みですっきりするんだけど。
561 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/10 23:09:01
宮内庁って民営化できるのか?
563 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/12 15:41:53
564 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/12 16:27:25
ぜひ「宮内庁、皇室民営化」をやるべきだぞ。 1 民にできることは民にやらせる(当然) 2 効率、採算を考えれば「税金は投下できない」 3 一般国民が、K政権とNK団連のおかげで塗炭の苦しみを味わってるの だから、等しく苦しめ。
衆 - 予算委員会 - 17号 平成17年02月22日
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm 政府参考人 (厚生労働省健康局長) 田中 慶司君
中津川委員 渡航歴、パスポート、入管記録なんかは調べたんですか。
(プライバシーを楯に答えず、数度のやりとり後議長に促されて話す)
田中政府参考人 お答え申し上げます。
患者さんの診断に必要な情報を集める立場にいる主治医が確認しまして、
専門家から構成されますサーベイランス委員会においてその情報を聴取した
上で、結果を厚生労働省に報告していただいたものでございます。その時点
では、少なくとも、入管記録あるいはパスポートについて直接調査したという
ことはございません。
中津川委員 有力だと。だから、イギリスで感染したんだ、マスコミに載ったじゃないですか。
今まで国内では、十四頭の牛について肉骨粉を与えたという形跡はないとずっと
答えておりましたが、これは、我々民主党の調査では、非常に疑問がある。
いいですか。八八年、これはこの男性が英国滞在の前年、英国では肉骨粉使用
禁止になりました。それから八九年、同年には、その危険部、脊髄とか脳ですね、
それを国内で食材に使用しちゃいけないよということですが、しかし、危険部位
は肉骨粉に加工されてアメリカや我が日本にもどんどん来ているんです。しかも、
日本は、八〇年代、九〇年代は何一つ狂犬病対策はなかったんですよ。(発言する
者あり)狂牛病ですね。いや、皆さんたちの答弁が変だから、おかしくなってしまった。
いいですか、これは大事な問題があるんです。変異型ヤコブ病の潜伏期間にいる
日本人がたくさんいるのではないかという不安が今あるんですよ。この不安をどう
やって解消しますか、厚生労働大臣。
こういうアメリカの、注射をしてホルモンを挿入して、どんどん大きくしていって
、それでアメリカの男の子の乳腺、おっぱいが大きくなってきているとか、
異常な状態が今どんどん出ているという現状、これは御存じですか、農林水産大臣。
566 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/13 02:01:37
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/06 20:13:35
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB/広島県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 310kbps(33kB,.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 980kbps(124kB,1.0秒)
推定最大スループット: 980kbps
567 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/13 02:11:13
皇室の方々を全員臣籍降下させるのか? それはそれで金がかかりそうな気がするな。
568 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/14 00:21:07
皇室の方々って公務員よりさらに不要な希ガス
569 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/14 21:40:36
570 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/14 23:58:56
つぎは特許庁
571 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/15 00:04:22
そのつぎは旧運輸
572 :
sage :05/03/15 00:28:20
地方だったら水道&交通の公営企業コンビが大本命でしょう 電気(東電)もガス(東京ガス)も民間企業でなんら市民は困ってない という至極納得しやすい説明が、水道屋のインフラ公営堅持論を潰すと思われ 交通に至っては、同業他社のJRの前例もあることだし、民営化へ一直線だろうな
573 :
非公開@個人情報保護のため :05/03/16 23:33:36
575 :
非公開@個人情報保護のため :2005/03/21(月) 20:20:48
576 :
非公開@個人情報保護のため :2005/03/26(土) 19:14:27
-------------------- m ×△特定郵便局 =====) )) ---------------- ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!世襲局長出てこい!!! 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________ | /  ̄ | |/ 「 \ | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- | |
577 :
非公開@個人情報保護のため :2005/03/27(日) 00:01:46
トナミ運輸って、さいたまにあるの? じゃ税務調査に行けるな。
578 :
非公開@個人情報保護のため :2005/03/27(日) 13:43:04
防衛庁が民営化されるらひぃよ?
579 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/02(土) 10:58:47
特定独立行政法人?
580 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/02(土) 14:45:52
毎年5兆円の国民負担が郵貯支える
郵貯に関する限り、これまで自主運用分を除けばALMがなかった。
集めた貯金を丸ごと財務省の旧資金運用部へ回せば済んだ。
そもそも、郵貯マネーを吸収する特殊法人は、出資金や補助金の形で
一般会計・特別会計から毎年5兆円程度の補填を受け、郵貯への利払い義務を果たしている。
これは大変な金額だ。名目国内総生産(GDP)の1%で、防衛費も上回る。
銀行への公的資金の投入で7兆8000億円の国民負担が確定したが、
特殊法人へのミルク補給は毎年だ。毎年5兆円の国民負担があってこそ、
郵貯は成り立ってきたのである。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101650/
581 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/04(月) 15:38:22
次は、人事院ダロ! 公務員を守るハズの官庁が、本来の業務を離れ、保身にはしっている。 こんな奴らこそ税金泥棒な野田!
582 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/04(月) 21:44:26
民営化ってもそれなりに収入がある機関じゃないと不可能でさ 収入がないところは税負担によらないとならないんで 今の民営化論って 収入のない機関に対し 単に国家公務員の身分を外すことに一所懸命で それが財政的になんの得になるのか さっぱり理解できない あげくに「みなし公務員」だとかでてきてワケワカラン
583 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/04(月) 22:00:27
>>578 防衛「省」に格上げするって話が出てるこの時期に、何を言ってんだが…
恐らく社会保険庁だろうな。
584 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/16(土) 07:54:48
民営化確定御三家の社保、ハロワ、法務局のどれかだろうが、 社保が本命で対抗がハロワ。法務局は穴ってところかな。
585 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/16(土) 16:20:12
本当に社保やハロワは民営化されるの? された場合職員はどうなるの?
586 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/16(土) 20:50:20
587 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/16(土) 21:16:48
>>585 民営化されれば普通の会社と変わらないから実力のある人は栄転し、
実力のない人間は、リストラされるだろp。
588 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/23(土) 09:54:07
社保は言うまでもないとして、利用者から手数料を取っていない ハロワよりは、収入源のある法務局の方が、民営化には適している。
589 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/23(土) 10:11:08
コピーだが、これほんと? 大学に留学する場合です。 1)奨学金/月額142,500円(年171万円) 2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点) 3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円) 4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円) 5)渡日一時金/25,000円 6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円) 7)医療費補助/実費の80% 上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。 なおかつ全て血税ですよ。 奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って 全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。 4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。 しかも、10万人。いくらでしょう? 3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。 それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。
590 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/23(土) 11:08:48
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。 これは本当です。やらないと一年無駄になります. 私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん) 俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん) これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
591 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/23(土) 11:09:17
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。 これは本当です。やらないと一年無駄になります. 私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん) 俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん) これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
592 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/25(月) 07:57:42
【 規制改革・民間開放推進会議 】
単なる新利権目当ての政商集団であることがバレバレ
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/meeting/2004/14/summary04_14_01.pdf ○ 志太委員
私が会長を務める日本ニュービジネス協議会連合会のもとには、全国で3,000 を超える
中堅・中小企業が集まっているわけですけれども、官業民営化のビジネスチャンスに注目し、
それこそ100 年に1 度の大きなチャンスということで動き出しています。4 月18 日には、都内の
ホテルで、日経BP 社さんとタイアップした経営セミナーを開催する予定です。
構造改革特区、規制改革、官業民営化をテーマに、いかに公共分野へ参入し、ビジネスチャンス
を掴むか、300 人を超す経営者が集まる見込みです。内閣府からご後援をいただき、村上
規制改革担当大臣もご出席いただけるようです。翌週の4 月25 日には、大阪で開催しますが、
こちらには太田・大阪府知事がご出席いただけると聞いております。
東京と大阪でセミナーを開いた後、今年中に主要都市を巡って行き、官業開放のうねりを国民
運動にしていこうじゃないかと話し合っています。自分の商売に直接つながるわけですから、
中小企業の関心は非常に高いものがあります。熱気を感じます。
私どものニュービジネス協議会でも、6 月の民間提案の集中受付月間に先立ち、全国13都市で
特区、規制改革、市場化テストの説明会を、内閣府と内閣官房のご協力を得て開催する予定です。
中小企業の経営者に、官業民営化が自分のビジネスにつながることを、本当に肌でわかって
いただくことが、大切だと考えています。
593 :
非公開@個人情報保護のため :2005/04/27(水) 07:01:49
経済の活性化、財政赤字解消を考えた場合、 ごく一握りの官庁を除いては、民営化の 可能性なしとは言えないのかもしれない。 よく名前の出る社保、ハロワ、法務局 以外も何年か後には・・・
594 :
非公開@個人情報保護のため :2005/05/22(日) 00:29:08
道路公団は泥棒集団のまま存続しているな
596 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/01(水) 15:33:11
去年、大阪府庁の土木部へ下記のメールを送りました。
全く返事がないので、大阪府のサイトから「知事への提言」にも送ったら、広報から「担当部局から返事させる」というメールは来たけど、そのあとなしのつぶてでした。
どうしてだと思いますか?
−−−ここから−−−
わたしは、大阪市在住の○○○と申します。
さっそくですが、つい先日、大阪府池田土木事務所に用事で伺った折の事です。
ある職員の方がなにやら書類を他の職員の方の机に配布なさっておりました。
最初は、仕事関係の書類かと思ったのですが、ふと見るとは無しに見ると、どうも労働組合関係のビラのようなものでした。
労働組合の活動は、憲法で保障された権利だと言うことは承知しておりますが、公務員が勤務時間中にビラを配布するのはいかがなものでしょうか。
配布なさっていたのは、名札は着けておられませんでしたが、池田土木に何度か伺ったときにお顔は拝見していたので職員の方だと思います。
割と体格の良い人で黒っぽいスーツを着て配布なさっていました。
ここで疑問があるのですが、
1.本来、組合活動は休日や休み時間などの労働時間外を利用して行うべきものではないのでしょうか?
2.大阪府としてビラの配布は勤務中でも構わないと正規に認めておられるのかどうか。
3.もし、認めておられるならば、配布を受けた他の職員の方が勤務中にそのビラを読むことも認めておられるのかどうか。
4.この労働時間中に組合のビラを配布するという組合活動を行っている時間に対しても、給料は支払われているのかどうか。
5.仮に支払われているとしますと、失礼ながら大阪府は未曾有の財政危機に直面されているとの報道がなされておりますが、勤務中の組合活動への給与支払いについてどうお考えなのか。
以上のわたしの疑問につきまして、ご多忙中恐縮ではございますが、大阪府のご見解をメールでご回答賜りたく、ここに筆を執った次第です。
よろしくお願い致します。
−−−ここまで−−−
いままで何の回答もありません。どうしてでしょう?
大阪府庁ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/ 大阪府土木部ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/ofc/110/index.html
597 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/01(水) 16:31:37
世間の最新流行語辞典 「コウム犬 公金横領ドロ 税金こじき」 市民さま払う利益でくわしてもらうのに 税金のほとんどを自分たち の食い扶持に使い、国国民を経済的、生命的危機に陥れさせている 公務員を侮蔑をこめてそう呼んでいる。 国家借金1000兆円の主因。
598 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/02(木) 07:35:33
どうやら、本命社保の民営化は消えたようだ。 対抗ハロワか大穴法務局のどちらかが来るのか?
599 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/02(木) 21:26:55
やはり族議員の政治力が左右するのか。。。
600 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/12(日) 11:02:07
利用者から手数料を取っていないハロワよりも利用者から 高い手数料を徴収している法務局の方が可能性高いと見た。
601 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/15(水) 07:08:40
602 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/15(水) 09:25:18
郵政民営化すれば10万人は公務員いなくなるのにね
__________________ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| └─────────────────┘ ┌─────────────────┐ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::::::::| |::::::::::::::::|∧∧ |::::::::::::::::|・ω・`) |::::::::::::::::|o金o. |::::::::::::::::|―u'  ̄ ̄ ̄""""""""""
604 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/15(水) 21:17:44
各お役所安定度ランキング(本省庁除く) 道州制導入の有無に関わらず民営化若しくは独立行政法人化がほぼ確実な官庁 A:社会保険事務局、労働局、国土地理院地方測量部、森林管理局 道州制導入の有無に関わらず他官庁への吸収がほぼ確実な官庁 B:航空局、運輸局 少し組織的に不安定なもの C:公安調査局、法務局、町村 道州制導入によって組織解体が確実なもの D:都道府県→道州制により組織解体 道州制導入によって組織弱体化が確実なもの E:財務局、国税局、経済産業局、管区行政評価局、総合通信局、厚生局、地方整備局、農政局 道州制導入によっても現状維持と思われるもの F:労働局(基準) 無敵な役所(道州制が導入されようがされまいが、むしろ強大化していくもの) G:政令指定都市、中核市、特例市、市、入国管理局、税関、都道府県警、公正取引委員会、管区警察局、裁判所、自衛隊関連施設
605 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/17(金) 21:00:03
法務局は民営化されるの?
606 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/17(金) 23:40:38
>>604 >道州制導入によっても現状維持と思われるもの
>F:労働局(基準)
道州制などと関係なく、必要性(ないし実効性)がほとんど認められてないんですが、労働基準監督署
これらの機関がなければまるはだかですなぁ。労働局(基準)
どこで現状維持できると考えてるのやら・・・
607 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/17(金) 23:44:15
林野は民営化したらますます状況が悪くなるとおもわれる。無理だろ。
608 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/18(土) 02:22:51
国会民営化したらいいんじゃね?
609 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/18(土) 06:23:13
林野民営化しても採算が取れない、それでなくても リゾートブームで日本の至るところでスキー場を作った そのつけが今出てきて倒産ラッシュ、スキー場は野ざらし その復元を税金使ってするようになる。
610 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/18(土) 07:01:53
防衛庁しかないだろう、17年連続10%防衛費伸びのシナ軍に軍事委託する。 なんたって、あーた、285発の核ミサイルが日本から照準をはずされる。 それくらいメリットがありますから
611 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/18(土) 09:57:53
皇室!次は皇室で決まり >民営化
612 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/18(土) 12:52:30
まさに聖域なき構造改革!
613 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/18(土) 13:00:57
気象庁
614 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/18(土) 13:19:36
ハロワ、気象庁、法務局が民営化御三家。
615 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/18(土) 14:37:22
組織改革シュミレーション 【本省庁】 人事院・・・総務省へ吸収 社会保険庁・・・国税庁へ吸収、年金局。 環境省・・・国土交通省へ吸収、環境局へ。 気象庁・・・国土交通省へ吸収、気象防災局へ。 資源エネルギー庁・・・独立行政法人へ。 防衛庁・・・防衛省へ。 国土地理院・・・独立行政法人へ。 【地方出先機関】 社会保険事務局・・・国税局へ吸収。 地方測量部・・・独立行政法人へ。 地方気象台・・・地方整備局へ吸収。 地方運輸局・・・地方整備局へ吸収。 地方航空局・・・民営化。 農政局・・・地方整備局へ吸収。 人事院事務局・・・管区行政評価局へ吸収。 労働局・・・安定部門は民営化。 基準部門は都道府県。 森林管理局・・・民営化。 経済産業局・・・現状維持。 法務局・・・現状維持。
616 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/19(日) 20:46:51
で、郵政の次に民営化されるのはどこ?
617 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/19(日) 21:08:49
防衛庁。
618 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/19(日) 22:12:06
民営化よりも、特殊法人、外郭団体、ファミリー企業撲滅が先じゃね?
619 :
非公開@個人情報保護のため :2005/06/25(土) 16:25:54
次は人事院です。 これで何もかも完璧です。
620 :
小泉 :2005/07/05(火) 14:47:11
日本全国の公共機関。 まず市役所、税務署を公社化する。 これは決定だ。
621 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/05(火) 14:50:18
NHK
622 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/06(水) 01:10:56
いいこと思いついた! 首相官邸を民営化したらどうかな 世界初、公務員のいない国ができるかも
623 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/06(水) 01:20:21
おもしろそうだね! 今度試しに提案してみたら?
624 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/07(木) 20:17:38
首相の周りが公務員である必要はない。 民営化汁!
625 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/07(木) 20:24:12
国会職員(速記官、衛士、公用車運転手)だって公務員である必要はない。 つーか、国会議事堂いらない。 公民館だろうが、何だろうが、国会議員が一箇所に集まって決議すりゃ、法律になるんだから。
626 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/08(金) 01:06:14
国会がしょぼかったらやじゃね? 外国にもなめられるし
627 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/10(日) 03:20:10
age
628 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/14(木) 21:22:02
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ (放送開始 22:00〜)
郵政民営化法案が参議院で審議入り。
参議院で法案が否決された場合、
小泉総理は、衆議院を解散すべきだと思いますか?
A=解散すべき
B=そうは思わない
C=その他
投票はここから↓
http://tbs954.jp/ac/
629 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/16(土) 04:07:28
民営化すべき官庁 1 人事院 :保身に走っている。こんなの廃止すべき。 2 宮内庁 :禿げた新伍長官なんて、キモすぎ。 3 文科省 :国立大学法人に役員出向している天罰だ。 4 社保丁 :厚生出向組も復帰させず、アボン! 5 防衛丁 :戦争ごっこ(練習?)する暇あったら、北朝鮮で働け! 民営化すべき特殊法人 1 NHK 2 包装大学
630 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/16(土) 08:41:52
>>629 殺人、賭博、セクハラ、万引き、痴漢、脱税etc。。。
不祥事の総合商社「法務局」が入っていないようだが?
631 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/16(土) 21:25:32
国家公務員はいらないね、全て地方公務員でいい。
632 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/21(木) 06:32:17 BE:162030637-
U種V種はいらないので民営化。
633 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/21(木) 14:43:19
内閣民営化
634 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/21(木) 19:35:06
地方公務員行政職は全ていらない。法定受託事務を解除すれば半分はいらないな。 国以外の業務は民間委託。
635 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/23(土) 11:19:51
郵政民営化といっても 結局はアメ公が日本人資産を 巻き上げたいがための方便
636 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/23(土) 11:23:47
637 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/29(金) 22:05:22
公務員? 全部いらんな 個人の業績を評価して 一年毎の契約更新 で十分です 退職金などやる必要なし
639 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/30(土) 17:15:01
493 :2005/05/04(水) 22:22:54 民営化の理由としては、小泉の首相就任以前に特殊法人と切り離されたから 特殊法人改革は理由として使えないし、業績が悪いから改革というのも 業績が良くて黒字だから使えないし、銀行が金余りなのに郵貯資金が 民間を圧迫することも理由として使えないし、局員を減らしても税金の 節約にならないから公務員改革も理由にならないから、理由として使えるのは ・郵便局員が必死 くらいです。
640 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/30(土) 17:28:28
641 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/31(日) 17:05:16
642 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/02(火) 22:13:21
「民間でもできる」「できない」じゃなく。 「役所じゃないとやらない仕事がある」ということ。 それが答えさ。
643 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/04(木) 02:26:37
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
東大卒・ソニー正社員の平均年収790万円
大卒サラリーマンの平均年収430万円
コピペしろ!
特定郵便局長の平均年収は920万円
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1094801504/
644 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/15(月) 09:28:23
消防を民営化しろ。 金払う人んとこだけ、助けるから。
645 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/15(月) 09:53:34
>>643 普通SONYの社長と会長と比べるだろ。
郵政公社社員とSONY社員の年収を比べろよ。
公務員の種類と人数(人数は原則として平成16年度末) ┏大臣、副大臣、政務官、大使、公使等 ┃(約 400人) ┣裁判官、裁判所職員 ┏特別職━━━━┫(約 25,000人) ┃(約 307,000人). ┣国会職員 ┃ ┃(約 4,000人) ┃ ┣防衛庁職員 ┃ ┃(約 277,000人) ┃ ┗特定独立行政法人 ┃ 日本郵政公社役員 ┏国家公務員━━┫ (約 200人) ┃(約 967,000人). ┃
┃ ┃ ┏行政職職員 ┃ ┃ ┃(約 185,000人) ┃ ┃ ┣教育職職員 ┃ ┃ ┃(約 300人) ┃ ┃ ┣医療職職員 ┃ ┃ ┏非現業国家公務員━━┫(約 7,500人) ┃ ┃ ┃(約 303,000人). ┣税務職職員 ┃ ┃ ┃ ┃(約 54,000人) ┃ ┃ ┃ ┣公安職職員 ┃ ┗一般職━━━━┫ ┃(約 44,000人) ┃ (約 660,000人). ┃ ┣研究職職員 ┃ ┃ ┃(約 2,000人) ┃ ┃ ┗その他 ┃ ┃ (約 10,200人)
┃ ┣検察官 公務員━━━━┫ ┃(約 2,000人). (約 4,047,000人).┃ ┣国営企業職員(林野) ┃ ┃(約 5,000人) ┃ ┣特定独立行政法人職員 ┃ ┃(約 69,000人) ┃ ┗日本郵政公社職員 ┃ (約 280,000人) ┃ ┏一般行政職職員 ┃ ┃(約 640,000人) ┃ ┣福祉関係職員 ┃ ┃(約 430,000人) ┗地方公務員━━╋教育公務員 (約 3,080,000人).┃(約 1,150,000人) ┣警察・消防職員 ┃(約 430,000人) ┗その他(公営企業職員) (約 430,000人)
649 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/15(月) 11:28:50
650 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/17(水) 01:28:32
651 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/17(水) 02:01:38
警察庁の 情報通信局 管区警察情報通信部 北海道警察情報通信部 東京都警察情報通信部 をリストラ&都道府県警に移管汁! 現業職員(警察庁技官) 全国で約4000人 警察活動に寄与しない自己満足業務に励み 警察でなくともできる業務分野で他省庁(特に計算省、双務省)と 縄張り争いに必死
652 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/17(水) 02:29:52
民営化より前に、すべての省庁に必ずある事務部門を外注にするか、 経営コンサルタントを入れて、事務部門の効率化を図るほうが効果的。
653 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/17(水) 11:57:56
最大の問題点は、郵貯・簡保で集めたカネで国債を買い、 それが国家財政を緩めていること。 民営化すれば、社会保険庁や道路公団といった ゴミ役所・ゴミ特殊法人が自然淘汰される。 また自然と公共事業費も削減される。
今田舎に帰省中、郵便局行ったんだけど13〜15時まで休憩だって、、、局長踏ん反り返ってんじゃん、業務やれよ
655 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/19(金) 13:39:46
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | / | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | | | ! `ニニ´ .! アメリカじゃ、すべてアメリカの仕業じゃ! | / \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ E//// ヽヽヽヽヽヽヽ | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
656 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/19(金) 15:46:27
民営化できないもの ・国会 ・裁判所 ・警察 ・消防 ・自衛隊 ・検察 ・中央省庁本庁のみ 以上! よって他はリストラ対象
657 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/19(金) 18:44:48
>>656 ・国会
・裁判所
・警察
・消防
・自衛隊
・検察
・中央省庁本庁
以上、十分リストラ対象だ!
658 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/19(金) 20:17:45
税務署(財務省)も民営化できないだろう。 刑務所・入管(法務省)も治安維持の観点から民営化できない。 消防については完全民営化は無理にしても部分的には民営化できそうかな。 徴税・軍事・司法は国家の最低限の機能だから、これらに関係する機関は民営化は無理 ただし部分的に民間委託することは可能か。
659 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/19(金) 20:23:45
アメリカでは刑務所も民営化してなかったっけ?
660 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/20(土) 21:39:34
661 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/21(日) 00:43:00
>658 米国や英国の戦争請負会社に委託すれば自衛隊も国の委託事業になり 戦力をもたないという憲法の規定にもそって一石二鳥だな。 貿易収支の均衡にも役立つし。
662 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/27(土) 07:12:15
郵政民営化反対の理由は、もちろん利権がらみ。 「民営化反対議員連盟会長の綿貫元衆院議長は、 トナミ運輸(富山県砺波市に本社全国規模)のオーナー。 トナミ運輸は郵政公社の長距離輸送部門の下請け業務で圧倒的シエアを持つ」
663 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/28(日) 09:33:46
664 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/28(日) 21:09:07
人事院も外注してほしいな。
666 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/29(月) 01:31:44
独立行政法人で大きい順じゃ?民営化か整理縮小。 なにもしないんじゃ毒法化した意味ない!
667 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/29(月) 02:01:44
正直言って、農水省は解体とまでは言わないが、絶対将来縮小されるでしょ。 国土交通も縮小されるだろうな。
668 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/29(月) 03:16:06
国土交通省は縮小されても他の分野で食っていけるよ。 例えば郵政民営化後の監督官庁になりそうだし。 公共事業が減ったら防災やら維持管理やら。 防災なんて永遠になくならないテーマだからな。 減るのは道路建設のみ。少し貧乏になりそうだねw
669 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/29(月) 10:44:04
公務員の給料を決める人事院が公務員とはおかしいぞ! 人事院を率先して民営化すべし!
670 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/29(月) 14:10:51
671 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/29(月) 18:54:43
省庁じゃないんだけど、公立病院の職員はやばいと思う。 ほとんどの公立病院が10年後には民営化して非公務員化されると思う。
672 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/29(月) 19:00:30
大学はもう民営化でしょ?
673 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/29(月) 19:07:38
一般市民はの望みとは別方向だな。 国家公務員の民営化(社会保険庁以外)はどうでもいいのにね。 みんながのぞんでるのはどうみても地方公務員。 国家に望んでるのは民営化じゃなくて、縦割り行政を無くすことなのにね。
674 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/29(月) 23:28:59
人事院が民営化されたら容赦なく公務員の待遇悪くするでしょ
675 :
非公開@個人情報保護のため :2005/08/30(火) 11:21:46
革命が起きたら全てがひっくり返る。 それまで待て。
676 :
NHK民営化せよ :2005/09/02(金) 01:33:33
受信料徴収を簡易裁判し催促しようだと。許せん!!【1日付け】 みんなでNHK民営化運動を展開させようではないか。 本当にふざけている。 NHKの放送局としての機能は終えた。いまこそ民営化をし 競争原理を働かせ、放送局こそ平等な立場で評価すべきだ。
>>663 自衛隊員もサラリーマンだよ。
しかも有事には役に立たないことが日航機御巣鷹墜落事故や名古屋空港中華航空機墜落事故で実証されてる。
自衛隊が日本を守れるなんてのは小学生、それも低学年レベルの幻想だね。
678 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/05(月) 16:52:09
>>677 防衛力って、つまるところは抑止力なんだよ。
まあ、こんな馬鹿に言っても無駄だろうけどw
679 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/05(月) 17:32:09
そろそろ、防衛力(軍事力)=抑止力 という幻想は捨てる時期かと思うが。
680 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/07(水) 21:54:14
>>679 地球上で、抑止力以外で国を維持してる実例はあるのか?
あるなら教えてよ
681 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/08(木) 10:43:57
誰も、「抑止力は不要だ」などとは言っていない。 抑止力を軍事力にのみ求めるのは、そろそろ考え直すべき、と言っている。
682 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/08(木) 10:55:29
>>661 国防すべてを戦争請負会社に委託できるわけないだろ。
戦争委託会社の社員なんて、数が限られてるし。
傭兵なんて信用できるものじゃない。
>>678 今の自衛隊はそもそも防衛力(軍事的抑止力)は持ってない、と
>>677 に書いてあるわけだが。
それが読み取れない馬鹿に言っても無駄だろうけどw
>>679 そろそろ、というより、軍事力で国防を考える時代は20世紀で終わったと思う。
それは911で実証された。世界最強の軍事力をもってしてもテロには対抗できない。ホロコーストでもすれば別だが。
正直、防衛費を全部経済活動に使えば日本は世界最強の経済国家になれるんじゃないかと思う。
砲弾のかわりに札ビラばらまいてやれば大抵の国を占領できるような気がする。
とりあえず郵政民営化されたら都会はサービス向上、地方はサービス切り捨ては間違いないな。
国鉄がJRになって、電電公社がNTTになってみんなそうなった。採算のとれない地方は切り捨てられ、対抗戦力のある都会ではサービス向上。
しかしコストダウンも同時に行われ事故が増加する。誤配や紛失は今以上に増えるだろうな。紛失の中には横領も増えるだろう。
小泉の政見放送や自民党のCMで言ってる「民営化すればサービス向上」なんて嘘っぱちだよ。既にJRで実例が出てるんだから、騙される方が悪いレベルの詐欺だが。
684 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 12:20:04
交通局と水道局は客からお金を取れるのだから 民営化出来るんじゃないか。
消防は公社でいい。
687 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 14:51:20
民営化=サービス向上 と、手放しで歓迎していいのかな? 郵便局が銀行並の振込み手数料を取ったり、3時に閉められたら困るけど。
688 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 15:49:00
用務員はまだゆっくりしてていいでちゅか?
689 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 16:49:48
戦争が出来ない今の日本で、大衆に憂さ晴らしの娯楽を与えるため、 国内に敵をでっち上げて叩いて見せるのが、子鼠手法。 今度の総選挙結果で郵政民営化が確定した以上、次なる生贄が必要に なる。年金か、農協か、あるいは公務員全体か?
690 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 16:53:01
国立大学の職員は、精神異常者もたくさん飼われていますよ。 公務員ですから、窓口座っているだけで多額の給料が入ってきます。
691 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 17:05:38
>690 国立大学(正確には、国立大学法人という)の職員は公務員ではないよ。
692 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 17:07:37
こういうくそバカチホウ公務犬の実態をがんがん マスコミ様に報道してもらうぜwwww税金泥棒 ゴキブリヤロウと批判されてあたりまえだなww 高卒専門卒低脳大卒のアホバカチホウ笑えるぜw ゴキブリに対してやくざ様もおいかりだからなw
693 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 17:39:45
給食のおばさんは全学校で民間委託でいいと思う。
694 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 17:43:16
民営化よりも、 国の財政が借金付けなんだから、公務員の給料の算定を優良企業ではなく、 破綻して再建中の企業を参考にすればいいのに。
695 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 17:49:28
>>694 いいや民営化だ!
長い間楽で贅沢生活に肩までドップリ漬かって
定年後も安泰なんて地方公務員をクビにして
厳しい社会に投げだしてやれ!
696 :
バカチホウ ワロス :2005/09/12(月) 18:11:27
そうそう くそ生意気な高卒専門卒低脳大卒のチホウクソ 公務犬なんて 調整手当て から残業 公金横領犯罪者だぜ やくざさまもお怒りのごきぶり泥棒ども まさにバレバレだな
697 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 18:33:25
>>1 何と言っても
市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場
市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場
市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場
市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場
市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場
市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場
市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場 市役所・町村役場
だろ。
池沼とコネコネばかりの、無能の楽園。
全部首にして派遣会社のスタッフと入れ替えた方がいい。
699 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 18:42:44
クソスレと化してますた
700 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 18:50:59
・・・民営化されたくなかったら、「経費を年度末までに使い切る」 という発想をなくせ! 税金の無駄遣いを威嚇する意味でも、今回の郵政民営化は良かった。
701 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 18:56:03
>>700 ハゲドー
予算使いきり主義だけは、公務員である俺も昔から甚だ疑問であった。
使い切らないと次の年に予算がもらえない?
だいたい前年度を基本にする考えが未だにあるから予算が硬直するんだよ。
何故若い時の小泉を虐めてしまったのか・・・
703 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 23:23:57
>>683 もし電電公社が国営のままだったら、いまだにISDNだよ。
JRは国鉄時代もたくさん事故起こしてたよ。
704 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 23:43:35
やっぱ、社会保険庁とNHKやろ
705 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 23:43:53
交通が民営化されると過疎地と下町が困る。赤字路線の廃止や本数削減は必死
706 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 23:45:10
でもジジババの料金負担する必要もなくなるからいいか。
707 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/12(月) 23:55:03
郵政公社が集めた郵貯・簡保の金を特別会計や地方自治体が 簡単に使えなくなる方がメリットだと思うがどうだろう?
708 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 01:43:40
郵便局の人って国家公務員なんですか?
709 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 02:04:13
大学は民営化でいいかもね。 国でなきゃ公平な授業が出来ないとかあったら、そっちの方が大問題だし 、同等であるべきものだから国が民になっても問題ないかと。
710 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 02:07:54
たかじんのそこまでいって委員会では、国立大民営化を主張してる奴が多かったな。
私立学校の先生は公務員ではありません。 民間にできることは民間に。 教師がどうしても公務員でなければならないのか。 国民に聞いてみたいw
712 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 02:25:14
>>711 確かに教師は民間に委託したほうが社会にとってメリットがあるね
ここで公務員たたきしているかわいそうな人たちへ
誰が特権階級で自分たちの敵であるかようく考えてみ
参考資料1
、
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/ の9/6のワールドビジネスサテライトで小谷真生子ていうアナウン
サーがフリータ特集でフリータは社会適応できない力のない人達
の集まりで政府がフリータ対策で税金を使うのはおかしい。もっと違う
とこに使うべきだと発言していた。隣にいたエコノミストは少し
フォローしていたがフリータは屑みたいなことを主張していた。
http://www.oto.co.jp/otokotamao.html マスコミは低俗な娯楽を提供し、君らのリテラシーを奪い洗脳し
操り人形とし利用してきた。でもうっかり本音言っちゃうこともあるんだねw
ちなみに彼女らは公務員の何倍もの収入を得ています
しかも世の中のあふぉが多いほど儲かります
公務員と正反対の仕事です
713 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 02:25:34
社保庁解体はどうなったんだ?郵政の次に民営化?
714 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 02:30:56
ただ国立大が民営化すると、医学部の学費が上がって、 今以上に金持ちの息子しか医者になれなさそう。
715 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 02:52:16
>>714 それが君らの望んでる小さな政府さ
金持ちが金持ちを生み貧乏人は貧乏人を生むことに
疑問を持ってはいけません。
ハローワークが民営化され、労働市場で
自らのキャリアデザインに市場価値がないと判断され
仲介料だけ取られ放置され、認定厳になった生活保護もカットされ
ホームレスとなりゴミ溜めに掘り込まれセレブのガキに指指されても
黙っていままでどおうり、マスコミと資本家に騙され続けましょう
それが小さな政府ってもんよ
マジレス 各々の行政サービスが民営化して苦しむのは貧乏人 国立大学・国立病院→¥値上げ¥ ハローワーク→¥紹介手数料¥ 社保→ ・・・浮かばない
717 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 20:42:52
ハロワなんか民営化したほうがいいやろ。 大体、ろくな求人がないし、職員の対応も悪い。 法律上、株式会社では社会保険は強制適用なのに なんで、国の機関であるハロワが堂々と社会保険もない 会社の求人を掲載しているんだよ。 こんなことしてるから、民営化しろといわれるんだよ。
718 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 21:12:13
うるせい。お前のとこよりまし。ILOで国がやれと決まってるんじゃ。たあけ。
719 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 21:24:00
>>717 それは良い仕事を紹介したくとも、それが残念ながらあなたの労働スキルを
労働市場が評価した結果なのです。ハロワが民営化すれば、カネにならない労働者はより無視されますよ
まだご理解いただけないようですが、今後民営化が進み小さな政府になるとどうなるか簡単にコピペで悪いが
ひょっとして、ここで公務員を叩いてる人って「小さな政府」ってのと
これから始まる「グローバル化」ってのを理解のかな?
でないとこんな議論にはならないよね
ユダヤ系資本家や奥田などは資本家が自由に活動し出来る社会を望んでいる
その上で、現在の大きな政府(規制などに囲まれた社会)は邪魔なんだよ
小さな政府になり官が弱くなり、財が強くなるとどういう社会になるかてのを考えたことないかな?
たとえばダウンサイジングなんかも加速するだろうな。つまり企業は業績を上げるために
労働者のクビ切る。これは業績が良くなっても続く。なぜなら、業績がより良くなることで
企業の業績が上がり、役員の報酬は増加する。アメリカなんかでは、企業の経営者が数十億の報酬を得ている
そしてこれらの黒幕の資本家+機関投機化(ユダヤ系が多い)は株価上昇により多額の収入を得る
またM&Aなども企業を買収・リストラ・解体して売り払うこのマネーゲームを繰り返すことによって
汗一つかかず、巨額のマネーを手に入れることができる。これの小物がホリエモンって言えば分かりやすいだろう
ではこの一連の動きで労働者はどうなるか分かるかな?労働者は大量に職を失い路頭に迷う
特段の専門的能力の無い労働者は、格安の賃金で労働を提供せざるを得ない
この結果、労働市場での労働者の価格は暴落する。つまり資本家や経営者が低賃金で
労働者を合法的に搾取出来る社会が出来上がる。
720 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 21:27:40
この流れはもうすでに始まりかけてるのは、みんな気づいてるだろ? 正社員が減少し非正規・派遣・パート・アルバイトへのシフト。合法的に首切り可能 奥田を始めとする財界の人間やユダヤ資本化は、低所得層のリテラシーが乏しいことを 利用し、まんまとその不満の矛先を官僚を初めとする公務員に向けたのである また君らの信用しているマスコミは当然、財界連中とグルである。なぜなら君らと違い 彼らは特権階級に位置する人間だからである。また、財界は彼らのスポンサーであり よりイメージ戦略(リテラシーの乏しい人間を洗脳して利用しやすくする産業) の重要性が増し、よりマスコミの地位と収入は上がる。 最近、低所得層の公務員たたきを見て彼らも笑いが止まらないだろうねホント 先日のイラク戦争や米でのハリケーン見てどう感じたかな?貧民の命を富裕層がどう感じているか なぜ米がこれほど、大きな政府に対して圧力をかけてくるか分かるだろ? ハゲタカしたくても出来ないんだよ。現在の大きな政府じゃ よくも悪くも官僚達が規制を増やし、1億中流社会を築いてきたからだ ひょっとして自分は中流だから関係ないと思ってないかな? これから先の時代中流になれるのなんて、ごくわずかだよ。また一度低所得層に転落すると・・ 確かに行政は無駄が多く改善せねばならない点も多い、この掲示板の反公務員の意見も一つとして真摯に受け取り 来春から霞ヶ関で働くものとしてこの無駄を改善すると共に、一部のものが多数の人間が搾取することが 合法的に許された社会にならないようにしたいと思う 以上、将来の小役人より ハロワが民営化されて一番困るのは一般労働者であるって意見に反論があるかたがおられれば どうぞご反論ください ↓
721 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 21:30:19
社会保険庁 陸運局 保健所→猿とか蛇とか捕獲してんの警察官じゃん
722 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 21:31:50
NHK 気象庁
723 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 22:11:21
ハローワークは株式会社化するより、 NPOに委託する方が、よっぽど安くすむし、 比べものにならないぐらい親切に相談にのってくれるだろうな。
724 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/13(火) 23:33:30
だからあ、親切に相談ばっかすんのいいけど、そのNPOはどうやって生きてくのさ? 紹介手数料は民間紹介会社の収入源&命綱、そんなこともわかんねえで「親切に相談」だあ?あんた資本主義ってわかってんの? そんなやつらがハロワ民営化って叫んでは後で路頭に迷うんじゃねーのwww
726 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/14(水) 01:52:06
俺は公務員が嫌いだったけど
>>719-720 なんか読んで怖くなった。
昔そういえば、大学の授業で90年代のアメリカやってたけど、
こんな感じで、貧富の差が広がってんのを習った。
しかも、グローバル化が進めば、もっとヤバイと思う。
中国人が俺らと同じ仕事を、十分の一の給料で仕事出来るし、
ホント資本家が、俺らを食いつぶしそう。俺なんか手に職つけよと、
>>725 みたいに現実逃避だけはしたくない。
あとマスコミや、財界の言ってることも、単純に受け入れないようにしたい。
727 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/14(水) 05:54:30
地方分権が推進されればいい。
728 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/14(水) 09:21:33
>>726 勘違いだね。
今までの日本は、自由競争の余地が少なすぎたんだよ。
それが適正水準に近づいたってこと。
729 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/15(木) 15:44:39
730 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/15(木) 16:52:00
だいたい公務犬の給料も公共サービスの原資もみなさまの税金ww。 くそ田舎の地方公務犬は思い切ってバッサリカットが民意じゃww 官僚は立派だがコネ無能やみ手当て痴呆公務員 まさにゴキブリかw
731 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/15(木) 17:03:14
>>730 自民党がめざす、小さな政府では官僚の業務が極端に減るから官僚は地方に天下りしなければならない。
もちろん中央に戻れる可能性は無い。
そうしないと地方が人材不足で潰れる。
732 :
えいきち :2005/09/15(木) 22:57:14
気象庁は民営化するべき。 気象災害の被害を最小限におさえる必要がある。 気象予報士は日本で過飽和状態である。
733 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/15(木) 23:16:36
気象庁は民営化すべきではない。 なぜなら、俺の彼女が勤めている。
734 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/15(木) 23:18:03
ハイワロスワロス
735 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/15(木) 23:24:34
わざわざ公務員板まできて 公務員罵ってるやつはニートかブラック民間だろ これからは階級の再生産で 貧乏スパイラルの旗手を担うことになるが
736 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/16(金) 01:13:22
>>735 そんな簡単なことが分からないから
公務員を叩いてるのです
資本家たちのいけにえですから
>>684 2行目の意味が理解できないアホが来たw
>>703 それは、全てあなたの思い込みです。
>>721 保健所の仕事を知らん香具師ほどそういう事を書く。
2ちゃんなんて犯罪の温床だから廃止しろって言ってるようなもんだ。
738 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/16(金) 12:23:30
>>733 民営化すればケコーンできてめでたしめでたしだろ
739 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/22(木) 03:16:05
わかりませんね
740 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/22(木) 04:06:16
国会議員
741 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/22(木) 12:02:24
NHKもバカだな。 受信料の強制徴収を企むから、 これで郵政公社の次に廃止・民営化される 役所・特殊法人はNHKになった。
742 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/22(木) 12:05:35
市役所なんて公設民営化でいいだろ
743 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/22(木) 12:20:09
>>742 市役所にそれほど優秀な奴はいらないと思うが
やはり民に比べれば楽で安定しているからな・・
744 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/22(木) 12:27:43
安部なつみのお宝画像
http://blog.go o.ne.jp/search/search.php?status=select&tg=all&dc=10&dp=all&st=time&ts=all&MT=%B0%C2%C9%F4%A4%CA%A4%C4%A4%DF+%B2%E8%C1%FC+
自衛隊の人って国家公務員なんですか?
747 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/22(木) 20:26:02
748 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/23(金) 01:08:42
郵政公社はNHKが発行する放送債(財投機関債)をいくら持っているの?
749 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/23(金) 01:12:16
>>746 独立行政法人 陸上自衛隊
考えただけでも恐ろしい。だけど、戦前の日本陸軍か?
750 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/25(日) 00:03:27
特殊法人なくせ 独行つぶせ
751 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/25(日) 00:19:23
雇用能力開発機構こそが最も無駄な組織。 道路公団、社会保険庁以上に無駄な組織。 この組織に対する補助金はゼロにすべき。 機構がやらなくて民間の職業訓練校ですべて対応可能。
752 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/25(日) 02:51:46
753 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/25(日) 04:00:23
毒法で大きい順
>>749 > 考えただけでも恐ろしい。だけど、戦前の日本陸軍か?
ただ、社長が大日本帝国の元首と同一人物だったというだけで別の組織だったわけか。
同一元首に別の統治組織、という点ではオーストリア・ハンガリー二重帝国なんて奇形国家もあったりする。
755 :
非公開@個人情報保護のため :2005/09/28(水) 22:52:39
>>523 そうか?商業登記なんかは公開されてるんだから問題なかろう。
謄本で利益を出せるようにすれば良い。
>>658 イギリスではエージェンシー化して刑務所も経費削減してるらしい
民営化して採算を取るんじゃなくて、業務委託の形での経費削減ね
まあ、どっちにしろ社会保険庁は安泰だ
健保と年金で分割されるだけでおしまい
756 :
非公開@個人情報保護のため :2005/10/09(日) 01:50:32
盛り上がってないね。
757 :
非公開@個人情報保護のため :2005/10/16(日) 19:16:10
マジレスすると法務局。 収入があり、マニュアルに則った手続きだから一番簡単だね。
758 :
非公開@個人情報保護のため :2005/10/16(日) 19:19:17
というか、ほとんどの国で軍隊は国家元首直系だと思うのだが。軍令では。軍政は、戦前も官庁が関わってたよ。
760 :
非公開@個人情報保護のため :
2005/10/17(月) 17:21:46 民営化より、普通の国債を廃止して、各省庁個別に債券発行すればいいのに。 民間が債券を買ってくれない省庁はそれで行政改革をせざるをえなくなる。