【組織再編】 林野庁 3林班 【森林保全】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
■「煽り」や「荒らし」は放置でお願いします。
■「釣り」に反応する、あなたのレベルが知られます。
■議論はオープン、だけど身内同士の煽り合い・叩き合いは見苦しいYO。
■「花粉症」のことは「身体・健康」板で。
■「埋め立て」には「スレ立て」。
■とにかく、マターリ sage進行でいきましょう。

よろしくお願いします。
2:04/01/17 21:56
3:04/01/17 22:00
ごくろうさまです
スレ立て乙です。
私的なことですが、今年も地球温暖化のためか雪が少なくて外業がとてもはかどってってます。
巡検 今年入って既に不明箇所16箇所発見。前任者と前々任者歩いただけですか(;´Д`)
5非公開@個人情報保護のため:04/01/18 00:04
>4
いやー巡検簿に○つけただけだろー
歩いてすらいないと思われ

組織統合進んでますか?
各局の状態を教えてくれぃ
1さん おつかれん!3林班目おめれと〜
3林班ではなく、3林小班では?

>>5
マズ藻前の局から言え
3林班でいいでしょ
3林班い小班
>>5のように、自分が仕事していないのを、
即座に人に当てはめる香具師にも困るよなー

因みにウチんとこは雪が少ないため、
雪がつかない状態でブルなどが施行道を走るとメッチャ道路が傷むため
業者は材を出せずに困り果て。
漏れは漏れでこの時期に現況調査のため笹藪漕ぎという状況

降るモンは降って貰わんと困るな
11非公開@個人情報保護のため:04/01/19 22:03
糞スレ立てンな!!
おまいら巡検と収穫調査の話ばかりでうぜーんだ



よ っ て こ の ス レ は 終 了 し ま し た
例年なら絶好の収穫調査時期なんだろうけど
今年は雪が少なくて、現地が歩きにくいったらありゃしない
そのくせ林道には雪が積もっていて車では入れないので
延々歩いて現地に向かわなければならないのだが…
スレ立て&前スレ削除依頼提出乙
過去スレ・関係スレを適当にまとめました。補足して下さい。

■公務員板
林野庁スレ
ttp://makimo.to/2ch/society_koumu/1034/1034052517.html
・・・・・林野庁について・・・・・
ttp://natto.2ch.net/koumu/kako/1006/10062/1006252639.html
国家公務員の林業職って…
ttp://mentai.2ch.net/koumu/kako/963/963317630.html
農林水産本省職員集合!!
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1038038368/

■農学板 http://science2.2ch.net/nougaku/
■建設・住宅業界板 http://money.2ch.net/build/
■公務員試験板 http://school.2ch.net/govexam/

■農業、漁業、林業板 http://society.2ch.net/agri/
「緑の雇用事業」で林業に転職した人、いる?
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1060453713/
きこりのつれづれなるままに… vol.2
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1071649268/

ttp://www.j-fic.com/
メルマガ、林業ニュースが早いサイト
>>13

2ちゃんの過去スレはh外さなくても良いんじゃないの?
15非公開@個人情報保護のため:04/01/20 01:13
>>7
うちは西の方なので組織統合は関係ないのです
東のほうの情報はあまり入ってこない・・・

>>10
うちは2種ばかりなので写真撮影が多いですがあの写真撮影って
なんか意味あんのかなあ
直リンはサーバーへの負荷を考えての事だと思われる。
2chブラウザを使うと、h抜きでもリンクできますよ。
上記の他の板で、林業関係などのスレを探してきました。

■環境・電力板は、電力中心で、環境問題は少なめ
http://society.2ch.net/atom/
■登山キャンプ板
http://travel.2ch.net/out/

■農学板
林学について教えてください
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/978610888/
森林インストラクターについて
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/980218891/
林学系
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/951132616/
★★滅びつつある日本の林業に最後の一言を★★
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1020440449/

■建設・住宅業界板
材木屋さんの雄叫び2?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1054473815/
【あなたの】木の世界【知らない】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1054517589/

■公務員試験板
●●●林学・林業職(国T・U・地上)2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1056690804/
★★農林水産省官庁訪問情報交換スレ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053687636/
ぉぃ 前スレ 埋めれ
18非公開@個人情報保護のため:04/01/21 23:16
早く埋めろよ3種
ほしゅぱぴぽ
20非公開@個人情報保護のため:04/01/24 01:51
一人でカキコしている。
余程職場で誰からも相手にされねえんだ。
それでここで憂さを晴らしているんだ。
可哀想に。
どうせくだらねえことしか書かないのだったら、
同じ林野庁職員として恥ずかしいから
もうこんなスレ立ててくれるな。
建設的な意見を述べることもなく悪態しかつけない
>>20と同じ職場という方がよっぽど恥ずかしいと思います。
22非公開@個人情報保護のため:04/01/25 16:21
お前がいつ建設的な意見を書いた?
同僚の車の借金話とキン肉マンと仕事さぼって山菜泥棒の体験記録
しか書いてねえだろ。
ほしゅばびぼ!
23非公開@個人情報保護のため:04/01/25 19:13
24非公開@個人情報保護のため:04/01/25 21:58
前スレ残ってるんだが
1/30に配転対象者の意向調査だっけ。
まだ早いけど、引越し関係のスレ

引越しのテクニックを教えろ。ボケ!カス!3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1074052108/
良い引越し業者、悪い引越し業者
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1029059902/
引越し屋さんはどこがいいの?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1064050168/
引っ越し屋さんについて教えて下さい 5
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1066480853/
27非公開@個人情報保護のため:04/01/29 20:21
意向調査なんてあるんだ。どこ?
>>27
移行調査するのは無くなるトコだけだよ
日付が1/30だったかどうかは定かじゃないけど
統廃合で割を食うのは結局若い人なんだよな
1/29産経新聞より

林野庁職員が3人暴行
飲食店で店主を突き倒し、けがをさせたとして、林野庁は
28日、関東森林管理局東京分局の職員を27日付けで
定職処分二月の懲戒処分にしたと発表した。

発表などによると、この職員は昨年十月、管内の飲食店で
店主ら三人を突き倒し、打撲、裂傷を負わせた。
既に被害者と示談が成立しており、職員の職務や
状況について、林野庁は「プライバシーにかかわるため、
公表できない」としている。
>>30
マジ?
産経調べてみたけど見つかないのですが( ゚Д゚)ニャー
どっかの関係ない事件いじっただけでしょ
33非公開@個人情報保護のため:04/02/01 01:07
ニヤニヤ
地方版かもしれない。
東京で売っているヤツの、30面(社会面)の一番下に載っていた。
35非公開@個人情報保護のため:04/02/01 14:30
東京分局の誰なの?
大卒と行政3種を目の敵にしいてる林業3種の方
四十路過ぎてるんだから大人になりなさい
37非公開@個人情報保護のため:04/02/02 20:47
あと少し、あと少し。

三四郎が大久保にある野々宮さんの家に泊まった夜にも、
家の裏手の線路の方から、このような声が聞こえてきたねぇ。

  その時遠い所で誰か、 「ああああ、もう少しの間だ」 と云(い)う声がした。
  三四郎の耳には 明らかにこの一句が、凡(すべ)てに捨てられた人の、
  凡てから返事を予期しない、真実の独白と聞こえた。

明日も必ず陽は昇る。どうか、ご自愛を。
39非公開@個人情報保護のため:04/02/05 21:44
なにするんだろ
森林官どもはマスでもこいてろ、ヴァカ
41非公開@個人情報保護のため:04/02/06 17:35
下品
42非公開@個人情報保護のため:04/02/07 16:52
建設的な意見はどこにいったの?
43非公開@個人情報保護のため:04/02/07 20:26
ここのスレ主に建設的な意見をかける頭脳がないことは、
これまでの書き込みから言うまでもない。
そりゃそうだろう、これまでいかに仕事をさぼることしか
考えてこなかったのだから。
44非公開@個人情報保護のため:04/02/08 03:07
>37−39

意味不明のカキコするんじゃねえ−!
頭の中、春の山菜採りのことだけ。
また香ばしいのが出てきたねえ…春が近いからかな?

>>37>>36にかかり、>>38>>37にかかっている書き込みというのは
バカでもわか…

        あーゴメン、林業高校卒じゃ、わかんないか
46非公開@個人情報保護のため:04/02/08 21:32
きっとこいつは自分だけわかる寒いギャグを振りまいて、
職場で皆から内心馬鹿にされているのだろうな・・・。
悔しかったらもっと建設的な意見を書けよ。
47非公開@個人情報保護のため:04/02/14 10:56
ほらほら、さっさと建設的な意見とやらを述べてみいや!?
おせーぞ!(藁
48非公開@個人情報保護のため:04/02/16 10:24
・・・。
49非公開@個人情報保護のため:04/02/20 20:46
寒いな
うん、寒いね。
どこ?こっちは暖かいよ。
山火事注意
52非公開@個人情報保護のため:04/02/21 11:14
なにするんだろ

寒いな

ほしゅぱぴぽ!

53非公開@個人情報保護のため:04/02/21 20:38
あと少し、あと少し。





あーゴメン、林業高校卒じゃ、わかんないか
↑林業高校以下
55非公開@個人情報保護のため:04/02/24 00:01
お前のまねをしてやっただけじゃねえか。
クスッ!!
56非公開@個人情報保護のため:04/02/25 01:45
>>30
民間なら、とっくにクビだろうに。
デマかと思ったらマジだったとは!
57非公開@個人情報保護のため:04/02/26 06:49
東京分局の誰?
北海道はストーカーで逮捕者。
59非公開@個人情報保護のため:04/02/26 22:30
>>58
詳細、もしくはソースキボンヌ
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>58 北海道新聞れすよ〜
59歳の方だそうだ
また北か!
まぁ援交やったキャリア様もいらっしゃるから、何でもアリだよな
64非公開@個人情報保護のため:04/02/28 14:12
高卒消防と林野専攻科、はたしてどちらが給料がいいでしょうか。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68非公開@個人情報保護のため:04/03/02 23:07
内示はいつだ?
69非公開@個人情報保護のため:04/03/02 23:23
↑林業高校以下
職場内で村八分の>>68がいるのはこのスレですか?
本庁、局、署ともに11日みたいですよ。
72非公開@個人情報保護のため:04/03/03 18:24
たぶん震災なんだよ。いじめるなって。
取りあえず勤務時間内に書き込んでいる>>71は職務専念義務違反
年休中という可能性を考えないの?
ところで疑問なんですが、木材自給率の目標ってあるのでしょうか。
75非公開@個人情報保護のため:04/03/04 00:45
メンヘルはどこに行くんだろう?
>>75
然るべきところ
77非公開@個人情報保護のため:04/03/05 21:25
メンヘルはどこに行くんだろう?

なにするんだろ
職場内で村八分の>>68がいるのはこのスレですか?


寒いな

ほしゅぱぴぽ!





78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79非公開@個人情報保護のため:04/03/06 21:46
>ところで疑問なんですが、木材自給率の目標ってあるのでしょうか。

おまえ、そのくらい自分で調べろ!
>>79
外部からそう言う質問が来ると答えさせてもらおうと言う気になるが
内部からそう言う質問が来ると烈しく萎えるよな…
このスレを見ているのは、林野内部だけではない。
書き込む人も、林野の人ではない可能性もある。
文句を書く前に、答えをレスしてあげられないものかな。
自動注射器の話題で盛り上がった頃がなつかしいね。

林野のサイトをざっと見てきたが、自給率の目標は見当たりませんでした。
食料自給率などに比べて、木材の自給率が設定されていないのは、
国としてどうよ。と遠まわしに>>74が言いたかったのだと思う。

たしかに、木材生産や国土保全の政策はやっているが、
それに比べて川下の流通がお粗末な感じはします。

【 医療費返せ 】 花粉症  【 政府無策 】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1076765690/
ちょっと面白かったので張っておきます。
今日、課長に、明日15:00ぐらいにいる?とか聞かれませんように…ガクガクブルブル
ISDNへの回線切替のためだけに事務所待機させるうちの署って・・・
84sage:04/03/10 23:32
>>82
で、聞かれたのか?

85非公開@個人情報保護のため:04/03/10 23:34
↑すまん、sageの場所、間違えた。
逝ってくる。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>82
どうなったんだ?
88非公開@個人情報のため:04/03/11 22:36
玉突き人事くらった?
餞別と言う悪習はどうにかならんか?
さすがに今年はキッツイ…
>>89
禿同
ホント、どうにかならねーかな
引越を伴うならまだしも、そうじゃない人には・・ねぇ

他の省庁ではどうなんだろうな
8人×(3000円〜5000円)=キタ━━━━ヽ('A`)ノ━━━━─−−…
92非公開@個人情報保護のため:04/03/14 16:18
_| ̄|○ …
93非公開@個人情報保護のため:04/03/14 23:45
餞別もだが、引越しの手伝いも勘弁してもらいたい。
引っ越しの手伝いはどうしようもないんじゃないかな?
4階4人家族とかは荷物が多いんで勘弁して貰いたいが…

>>91
8人ならマダいいでふ…ウチは14人…
内務省の完全復活を待望するスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1077948221/
同じ人に餞別3回目だよ
>>96
貰う側もコロコロ動かされているような人ではないのかな?
払うキミも可哀想だが、コロコロ動かされているヤツも可哀想だよな…

ちなみに漏れは11人分払うが、払うの2回目の人が二人いる

「組合違うから餞別なんてあり得ない」
「退職の人には絶対に餞別やらん、退職金あるん
 だから5千円ぽっちなんかいらねーだろ」と
いっていた猛者な人はいるなぁ(´・ω・`) トテモジャナイガモレニハムリ
 とても迷惑かけて世話になった人には5000円にしたいんだけど
3000円+懸賞で当てたの2000円の図書券の荒技で・・・・
>>96
そいつが自宅通勤だったら最悪だな。
101非公開@個人情報保護のため:04/03/19 00:19
ひゃくいち
引っ越しする人、荷造り捗ってるか
103非公開@個人情報保護のため:04/03/22 00:25
月曜さ
104非公開@個人情報保護のため:04/03/24 23:56
残り1週間
105非公開@個人情報保護のため:04/03/26 18:11
林野交際会の支部長から餞別もらった(嬉)>遅参家長
僻んでる林業3種をどうにかできないものか。
>>105
倫理規定に反しないか?

>>106
何故に僻んでいるのか理由を述べよ、そうでなければどうにも出来ない、
漏的には、僻んでいる林3よりも、病んでいるふりをする林2の方がどうにかして欲しい。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
手当の半分は餞別か・・・( ´д`)つ□上司の方々センベツドゾー
110非公開@個人情報保護のため:04/03/27 10:28
反するよ(藁)>207
壱萬圓も貰っちまった(爆) 
111非公開@個人情報保護のため:04/03/27 10:30
↑>107の間違い(自爆)
引っ越しとなると張り切るやついるよな。


普段は仕事しないくせに
山火事横断幕 未だに営林局の奴だらけ・・・ 
114非公開@個人情報保護のため:04/03/30 23:38
うぇ、気持ち悪い
未だに営林局という>>113
116非公開@個人情報保護のため:04/03/31 22:03
いよいよ明日な訳だが。
117非公開@個人情報保護のため:04/04/02 22:41
餞別ビンボー
118非公開@個人情報保護のため:04/04/02 23:59
トラックの見本市が開催されてるみたいだな。
アリにハトにクロネコか…。
>>118
立販買受業者の看板背負ったトラックもな(w
120非公開@個人情報保護のため:04/04/04 22:45
引っ越し終わったか?
まだあるぜ…それも4件も…やれやれ
明日もある…とっとと鯉ってんだタコ!仕事やる気あんのか?
122非公開@個人情報保護のため:04/04/05 21:24
「たけしのTVタックル」見てるか〜!!
「オイシイ公務員・共済年金」だと…。
また叩かれてるぞ。何とかしてくれ。
公務員全てが霞村並だと思ってる連中には
我々末端の末端のことなど知らないし、
取り上げたって盛り上がらないからな。
末端なオイラの妻は、
民間妻の友に「高給取りなんでしょ」
「公務員なんてオイシイよね」とチクチクやられてるらしい。
手取り30万未満って「高給」なのか!?
>何とかしてくれ。

スレ違いも甚だしい
林野庁職員にどうしろというのか?
セールスの勧誘が事務所にきたときに余りのしつこさ
に給与明細書見せたら普通に帰っていきますた!(´・∀・`)
>>126
ある意味漢だなw
128122:04/04/05 22:43
>>125
スマソ。誤爆だった。
さすがに全員着任したよな
さすがにな…
つーか、管理職は三日以内に来いよな
131非公開@個人情報保護のため:04/04/08 22:00
各局のHPを早く更新してください。
132非公開@個人情報保護のため:04/04/08 22:56
山菜採りの皆様、乙
バーカ☆
134非公開@個人情報保護のため:04/04/11 01:21
毎年恒例、勤務時間の山菜泥棒報告会はまだやらないの?
メンヘル君を送るなよ
去年ゴミ撤去した箇所がまた不法投棄されてた(・A・)イクナイ!!
しかも育児書やらおむつまで捨ててあるし(´-`).。oO(コドモカワイソウ・・・) 
137非公開@個人情報保護のため:04/04/14 21:53
がるん使ってる?
メンヘル君、去ってスキーリ。
その後の動向やいかに?
ガノレーソ使ってない…つか、使う必要感じ無いし
漏れの尻愛はエアエヂでつないでいるよ、
名刺に書いてあるメルアドも、ガノレーソのアドじゃないしなー
140非公開@個人情報保護のため:04/04/18 21:59
メンヘルバージョンアップ
どんな風ニダ?
今までパラダイスだったのに
規制大杉でおもしろく無いぞ、サイボーズ君!
まあ、規制してるのは林野庁なワケだが・・・。
検索がんがれー
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145非公開@個人情報保護のため:04/04/21 23:46
林3最強。
146非公開@個人情報保護のため:04/04/23 07:41
意味不明。
馬鹿。
(*゚д゚) 、ペッ
ADSL提供地域なのにISDNって・・・・・
149非公開@個人情報保護のため:04/04/23 23:29
ISDNすら使えない香ばしい場所も我が管内では
たくさん存在してます工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もっと光を!
一昨日、午後7時過ぎにガノレーソにアクセスしましたが
鯖が混んでんだよ!と言われますた…
わずか数千人しかいない職場で、しかも勤務時間外なのに…

>>148
いや、それ以前にこのご時世にダイヤルアップって…
152非公開@個人情報保護のため:04/04/24 18:27
(*゚д゚) 、ペッ


153あぼーん:あぼーん
あぼーん
ザブーンで1人しかいない姓を探すのがちと楽しい


我が局にも数名いるようだ
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
(*゚д゚) 、ペッ
158非公開@個人情報保護のため:04/04/25 21:42
きたねえな馬鹿!
早く「建設的な意見」とやらを書いてみろ。
無能人間。
基本的なことで悪いんだけど
出先に入ってないソフトで作ったファイルを送るのはやめてください
160非公開@個人情報保護のため:04/04/29 16:55
自己満足でPCの設定変えるなよ!
オマエの私物じゃないんだからさー
>>160
ドキッ!
162非公開@個人情報保護のため:04/04/30 21:01
林野庁って都心にもあるの?
連休中に山火事起きるなよ。
ダイヤルアップ最低。
>>163
連休中は天気が余り良く無いので、漏れはほっとしているよ…
しかし、人の出入りの多い山をもつ署長や森林官はピリピリだろうな、
166非公開@個人情報保護のため:04/05/04 13:47
連休中は姿を消すことにしている
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168非公開@個人情報保護のため:04/05/06 23:50
山火事おきなかったか?
(*゚д゚) 、ペッ
170非公開@個人情報保護のため:04/05/10 20:51
研修めんどくせー
統廃合の受け署ですが、廃止される事務所から来た書類の整理が大変。
H15年度の書類や、H16年度に継続している案件の書類は、分けておいて欲しい。
挙句の果てには、台帳類が見当たらない。
廃止事務所からの引継ぎ文書や、PCのファイルが全く無いというのも、ある意味凄い。
>>171
ウチは13年8月に経験したよ
>>171
漏れはキチンと渡したよ。
PCファイルも感謝されました。
174非公開@個人情報保護のため:04/05/13 21:17
>>173
我が局の廃止事務所にはまったく正反対の人がいました。


廃止後の今でも周りに迷惑をかけてるようです。
175非公開@個人情報保護のため:04/05/16 17:33
( ´,_ゝ`)プッ
176非公開@個人情報保護のため:04/05/19 20:58
職員録まだー?
177非公開@個人情報保護のため:04/05/22 22:00
林業3種はいいかげんにしなさい
久しぶりに局のサイトを見てみたが、酷い作りだ。
http://www.mori758.go.jp/
http://www.obihiro.go.jp/
統合された森林管理局へのリンクぐらい設置できないのか。

http://www.info-forestry.go.jp/
何か書けよ。バカにしているのか。
go.jpサーバーなら、引っ越しましたの告知ページぐらい置いておけないのか。

http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Hokkaido/Government/Federal_Offices/Hokkaidou/
北海道局はyahooへ申請ぐらいしておけ。
北海道局のサイトは、廃止された分局より内容は少ないし、かなり見劣りする。

http://www7.ocn.ne.jp/~gijutuc/link/link.htm
リンク修正しろ。

http://www.jomon.ne.jp/~eirin001/
分局から事務所に変更したのはいいけど、<TITLE>東北森林管理局青森事務所</TITLE>
のタグぐらい入れようよ。
ホームページビルダーなら、編集→ページの属性→ページタイトルだ。
179非公開@個人情報保護のため:04/05/24 21:29
>>178
もっと酷いとこもあるでしょ。
K局とかさ。
K局って九州局の事?
どんどん晒して改善を促していきましょうや。

http://www.infobears.ne.jp/rinkuma/
確かにしょぼいが、前は各署のサイトがあったような気がします。
http://www.infobears.ne.jp/rinkuma/rkuma1-g.html
一番下の戻るボタンの表示がおかしい&プロバイダーに飛ぶんですが。

http://www.dokyoku.go.jp/
北海道局の方が、内容は薄いと感じました。
ボタンの一つは画像が表示されないし、BGMは流すし・・
トップページに動く絵や、BGMを張るのはマイナスイメージってのが分からないのか?

http://www.woodylandtokyo.jp/
ウッディランド東京
きちんと閉鎖してくれ。

http://www.rinya.maff.go.jp/kokuyurin/Kokuyu_Links_menu.html
本庁もこのありさまです。
しかも戻るボタンは行き先を間違っている&新しい窓を開くになっているし・・
同じ組織内だったら、新しい窓を開かなくてもいいと思います。

ついでにgo.jpサイトのリンク集が古い所を晒しておきます。
http://www.ffpri-skk.affrc.go.jp/links_j1.html
http://www.fakanto.go.jp/link.html
http://www.fsm.affrc.go.jp/link.html
http://ftbc.job.affrc.go.jp/html/rink/rinkTOP.htm
http://www.ffpri-hkd.affrc.go.jp/link.html
http://www.dokyoku.go.jp/link.html
K局というと、近畿や関東もありましたね。

http://ss.cc.affrc.go.jp/ric/maffindex.html
営林局っていつの時代ですか?

http://www.rinya.maff.go.jp/mf1/rinsanka/rinsanka.htm
update 2000.11.28って、もうちょっと更新するか、閉鎖してしまえ。

http://www.shinrintokyo.go.jp/main.htm
古いメインページをいつまでも置いておくな。
担当者もそれどころじゃないんでしょ(w
183非公開@個人情報保護のため:04/05/26 17:47
晒しあげ
184非公開@個人情報保護のため:04/05/28 23:03
官職の他に出身校とか記載して欲しいな。>職員録
つーか、お役所のサイトでわかりやすい・使いやすいところは少ない罠。
道局のtaitoru.jpgはどうにかならんのか?
スペルミスとか英語力以前の、中学生以下の次元の話しで萎える
187非公開@個人情報保護のため:04/05/30 04:21
蜂よりもマムシの方がおっかないと
長靴噛まれて気がついた今日この頃
ガルーンのメッセージ機能ですが、これって閲覧者限定のメーリングリスト、
もしくは掲示板的に使えるかな。
フォローを重ねていけば、それなりに使えると思うのだが。
ガルーンのサーバー重すぎ。
>エラー番号:102
>現在、サーバーが混んでおります。しばらく経ってから、もう一度お試しください。
という表示を何度見た事か。
アドレス帳が重いのは仕方がないが、トップページさえも見られないシステムって何?
ユーザー6千人以下で、同時接続は数百人程度なんだから、もうちょっとしっかりしてくれ。

アドレス帳の「アドレス一覧」タブですが、マニュアルによると
>ガルーンユーザ以外のアドレス情報を登録する事が出来ます。
>全ユーザが登録可能です。
となっていますが、全く知らない人が登録した、全く知らない人のアドレスなんて見たくない。

大体、@rinya.maff.go.jpのメールアドレスは、ガルーンユーザーだと思われるから、
改めて「アドレス一覧」に登録する必要あるの?
何か勘違いしてケータイアドレスを入力している人もいるし・・。
全ユーザーに個人情報を晒している事に、本人は気づいているのか?。
某局のHP更新は延期
>ガルーンのサーバー重すぎ。
勤務時間外でも混んでいて繋がらないというメッセージが良く出る
なんつーか、クソですね

>何か勘違いしてケータイアドレスを入力している人もいるし・・。
ワラタ そんなアフォいるのか?
192非公開@個人情報保護のため:04/06/01 23:21
>>191
アドレス帳調べてみなさい
193非公開@個人情報保護のため:04/06/02 23:18
    |                   
    |  ('A`) ガルーソ ツカワセテモラエナイ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ

194非公開@個人情報保護のため:04/06/04 22:50
何故?
使わせてもらえないって?
ネットに繋げさせてもらえないのでしょうか。

メッセージの開封確認機能を使ったり、人のスケジュールを見ると
署や局でも、使っている人は少ないように感じます。
システム全体は動いているのだから、3日に1回ぐらい
新着チェックをして欲しいものです。

スケジュールの共有、メッセージのフォローや、宛先の追加による
情報の共有は、結構使えると思うのですが。
196非公開@個人情報保護のため:04/06/08 00:19
俺は使わないからいいやー
って人が多いみたいね>ガルーソ

休暇のスケジュールだけは入れてる自分が何だかバカみたいに思う
で、そんな時に電話してきて逆ギレするのは・・・・・
197非公開@個人情報保護のため:04/06/08 11:57
秋田はまったく使わせてもらえないそうで・・・
198非公開@個人情報保護のため:04/06/08 16:46
次期長官誰?
>>ガルーソ
他の回線や携帯から接続できれば、もっと効果的に使えるようになると思うけどね
常時接続ですらない現状は…

>>197
マジで?理由は?
200非公開@個人情報保護のため:04/06/09 22:55
飲み会で説教たれる香具師って最悪。
「その仕事はね〜」とか得意満面で始めて人生訓まで垂れやがる。
林業三種ってなんでこうなんだろうね?w
お前らの美学なんか興味ねーんだよ、って怒鳴りたくなる。
201非公開@個人情報保護のため:04/06/10 08:31
>>200
お前が黙って聞いてるかぎり同じことのくりかえしさ
行政なのか一種・二種なのかしらないけど・・・そんなことしかよりどころがないのかね?
202非公開@個人情報保護のため:04/06/10 08:58
親睦会・飲み会が好きな人・嫌いな人
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079191082/
>>200 自分に落ち度あると思うなら黙って聞いて程良く反論すればいい
それも嫌ならこのスレの住人みたいに、飲み会にでなければいいだろうに
漏れは無礼講なら、普通に反論するけどね。
って3種の漏れがいっても頭ガチガチの人に言うだけ無駄か
>>200
行政B初級はどうですか?
釣られるなよ
相変わらずガルーンのサーバー重すぎ。
前より酷くなっていないか?
アドレス帳はもちろんだが、Myフォルダや通知履歴を見る事も出来ない。

土曜日、用事があって署に行ったので、ついでにガルーンを見たのだが、
やはりアドレス帳は見られなかった。
情報管理室に質問のメールでも送ってやりたいが、そのアドレスすら
検索できないとは・・。
206非公開@個人情報保護のため:04/06/17 00:16
掲示板なかったっけ?
でも名前がばれるのか
掲示板であほなことお願いしている奴と知ったかぶっている奴がいるぜ。
ソフトを探してます、だっけ?
209非公開@個人情報保護のため:04/06/20 21:14
あほなお願いしてる人にメール送ろう
210非公開@個人情報保護のため:04/06/21 08:19
スナックのお姉さんのアドレスなんか登録してた首席もいたけど。
>>210
マジで?
もう、何でもアリアリヽ(^o^)丿
>>211
マジ。
携帯の番号と写真付き…。
その日のうちに削除したみたいだけど少なくても午前中は見ることができた。
そんな分別の無いアフォが首席か…
分別がないから首席なんじゃないか。
北海道の山ってどうよ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1010154989/
今時の署にこんな事をやる力があるとは思えないが、見つけたので張っておきます。
217非公開@個人情報保護のため:04/06/26 07:47
http://www.pikafan.com/fanclub/2003_1014.html
これから作ったような気がする。
218非公開@個人情報保護のため:04/06/27 00:30
>>200
私は飲み会が終了し、家(隣接する官舎)に戻る間中、
わーわー大騒ぎするオヤジどもを怒鳴り散らしてやりたい。
大人しくカエレ!こっちは寝てんだよ!!
>>218
怒鳴り散らせばいーじゃん
こんなとこでウジウジ愚痴るしかできない香具師ってコトで
公私共にオヤジ共から見下されているんだろ
林業三種は他人を見下すことでしか自我を保てません。




高校受験の時点で負けてるのにね。
221非公開@個人情報保護のため:04/06/29 01:25
>>220
Zの強行派に虐げられているんだね可哀想に
煽る?反論する?ところが違ってる気がする
223非公開@個人情報保護のため:04/06/29 21:54
1種にはZの強硬派とかは関係ない
そうなると>>220は2種ですか?
高校受験の時点で負けている2種ですか?
高校受験の時点でまけてるのはry
226非公開@個人情報保護のため:04/07/01 21:16
1でも2でも高校は普通科なんじゃないの
大学で林学やら環境やら土木工学を学んだだけと思う

高校受験の時点で、とか言ってる奴は
所詮今の職場にしか就けなかった負け組の遠吠えだ
227非公開@個人情報保護のため:04/07/02 21:57
林業科=低偏差値
これは間違いないよね
228非公開@個人情報保護のため:04/07/03 22:08
おそらく間違いない
229非公開@個人情報保護のため:04/07/03 22:16
ていうか農学部林学科なんて理系の超底辺学科じゃん。
学生時代遊びほうけても進級できるような単純暗記科目しかね〜し。
そもそも農学系1種なんて頭悪すぎて使えない奴ばっかってのがもっぱらのう・わ・さ(w。
だから農水省はダメなんだよ〜ん。
大学の林学科じゃねーんだよ
高校の林業科なんだよ

何を勘違いしてんだ
>>229
農水省ではない、林野が悪いんだ!
>>229は理系だな、間違いない、
そうでなければ、あんなイカレタ句読点のうち方はしない、
学は有るのかもしれないが、文章を書かせたら林三以下だろう、間違いない
233非公開@個人情報保護のため:04/07/05 00:19
Zよ、社民党に入れろって勧誘ヤメレ
234非公開@個人情報保護のため:04/07/05 18:47
>>233
民主党ならいいか?
その昔、新進党に入れろと言っていたトコもあったなぁ…
「民主党やらないか」に見えた_| ̄|○
237非公開@個人情報保護のため:04/07/06 20:51
>>232
林業って文系なのかい?
余り虐めるな。低い人間は自分に合う者しか受け付けないのだから。
239非公開@個人情報保護のため:04/07/07 13:12
もうそろそろ、8月の異動話が出始める季節かぁ〜
休暇かも知れないが、そんな時間に書いてるキミは異動だろうな
>>238
全く禿同、
全く無い読点、改行毎の句点
しかも語尾のだよ〜ん。だなんて、どう考えても低い、

そんな哀れな香具師はあんま虐めるな、そっとしておけって
テレビ東京で山火事
この時期にか?夏草に火がつくのか…
映画だったぞ。
245非公開@個人情報保護のため:04/07/09 23:02
またガルーンの鯖が重い
246非公開@個人情報保護のため:04/07/10 21:57
資質の足りない管理職が増えてるな。
教養が無いからだな。所詮林業3種だ。
>>229
>ていうか農学部林学科なんて理系の超底辺学科じゃん。
Tたんを馬鹿にするな〜!
248非公開@個人情報保護のため:04/07/12 01:03
いよいよもって将来がやばくなってきたね
249非公開@個人情報保護のため:04/07/12 19:56
Zの所為だな。
250非公開@個人情報保護のため:04/07/12 20:44
>>248
何をいまさらって・・・言うのは俺だけ?
最近、何かあったけ?
なりたて三種課長の暴言だな
252非公開@個人情報保護のため:04/07/12 21:50
>>239
内示は何日?
253非公開@個人情報保護のため:04/07/12 23:57
>>252
漏れの局は、署長会議後の来週と思われ
254非公開@個人情報保護のため:04/07/13 22:20
内示は20日か
林業3種採用の管理職は教養をつけてくれよ。頼むよ。
1代限りの何とかってのも同様にね。
256非公開@個人情報保護のため:04/07/14 05:11
お前もな・・・
257非公開@個人情報保護のため:04/07/14 09:02
もう伐採やめたの?
金になりそうな針葉樹林ばっか植えないの?
民営化したら?
258非公開@個人情報保護のため:04/07/14 21:53
>>257
あんたもしかして678?
259非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:14
いや、多分林業3種にもなれなかった厨だな。
>1代限りの何とかってのも同様にね

その爺はZの役員だろ
261非公開@個人情報保護のため:04/07/15 22:49
ニッシュです。
262非公開@個人情報保護のため:04/07/16 21:55
私も3種ですがこの掲示板出てくる輩は頭大丈夫か?
1種、2種、3種ってなんか関係あるのか?
それぞれの立場で賢明な判断で粛々とやるしかない状況だぞ 
Zも当局も構造改革の中で如何にこの難局を打開するか考えてる
経営形態論再燃させないために・・・
収穫調査・巡検・ガルーン・学歴・理系・・・どうでもいい焦点ズレまくってる
全てはこの職場を守らねば何もできない。と言うことが前提である。
このことが前提にあって建設的議論と言う言葉が出てくる。勘違いの無いよう。
経営形態論再燃させたいのか?
あまりにも醜い・・ついつい書いてしまった まともな多くの職員の方すいません
263非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:28
当局のZも時代の流れというか、政治に流されるまま。
このままでは、近い将来我々の職場は無くなる。
政府はもっと森林の重要性を国民にアピールすべきだと思う。
今の自民党主導政治では、目に見えないものには金かけないだろうが
社民党のような方がお見えになりました。
265非公開@個人情報保護のため:04/07/16 23:02
>>264
別に社民も民主も支持していないが、言いたいのは
日本は、他の国に比べて森林・林業に対する考えた方が劣っている。
今、どこの政党が政権を握ってもあまり状況は変わらない気がする。
全くもって日本政府は終わってる。
批判とかをする前に日本語を勉強してきなさい。
267敢えてです:04/07/16 23:37
262です
>>264 まあなんとも他人事の言いぐさです。 あまり感心しません。
   私はZですが社民党・民主党に投票するけど支持はしません。 
   我は職場を守ってくれるところを支持します(たとえ自民党でも)。
   家庭もあります。実際、林活議連等で動いて頂いてるのは自民党です。

   あなたは他人事のように「社民党のような方がお見えになりました」。
   って書いていらっしゃいますが 何が言いたいのか概ね判断できました。
   結局他人まかせの事なかれ主義の産物です。
   今更社民党の議論しても始まりませんがあなたは何も分かっていらっしゃらない。
   
   
   もう少し何についての議論か考えて発言した方がよろしいかと思いますよ
   スクラップ系の話しばかりでは議論の対象になりません。
   そう言った意味でココの掲示板の輩は頭大丈夫?って書いたつもりですが・・・
   もう少し概念を覆すような話をしましょう。誰でも理解できる話は要りません。
   ついでに>>266>>264と同一でしょ
   「批判とかをする前に日本語を勉強してきなさい」。
   この書き込みも?です。私が思うにこの板は日本語の書き方を勉強するものではありません。
   勘違いなさらないように。あなたはやはり何も分かってない。幸せものかも。
   まあ良いけど壊したら修理するのが原点です 悪しからず。 
   
3種板杉…

ここは確かに日本語の勉強をするところじゃないんだけどさ、
キミの日本語、文脈がどうとか言う以前に、日本語として壊れているんだよね、
添削したら、赤いボールペン二本消費するくらいに壊れているよ、

ついでにここが議論の場でもないと思うんだけどね、
もうちょっと空気嫁よ、


>>262
>もう少し何についての議論か考えて発言した方がよろしいかと思いますよ
>スクラップ系の話しばかりでは議論の対象になりません。
とか、「建設的議論」とか書いているが、あなたは何についての議論がしたい訳?

大体、特に書くことが決まっていない、巨大匿名掲示板で何を書こうが自由だろ。
それが近況だったり、職場の不満だったりしてもいいんじゃないの。

>もう少し何についての議論か考えて発言した方がよろしいかと思いますよ
>スクラップ系の話しばかりでは議論の対象になりません。
そのそも、このスレの住民が、議論したがっているかどうか知らん。
議論しなきゃいかんと、決まっているわけでもない。

>勘違いなさらないように。あなたはやはり何も分かってない。幸せものかも。
決め付けイクナイ!。
http://info.2ch.net/before.html
ここでもじっくり読みましょう。

>まあ良いけど壊したら修理するのが原点です 悪しからず。 
貴方だけ分かる文章で書かれても、抽象的過ぎて何について話しているのか分かりません。

何について議論したいのか分からんが、林業だったらこっちでやれば。
これからの林業はどうすればいいか
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1066790072/
ガルーンの全局用掲示板に書けば面白いのにw
>>270
禿道
同じ内容で書き込んだらAAで返事してやるよ(藁
272非公開@個人情報保護のため:04/07/18 08:53
>>262
3林班の住民には部外者も多いからさ・・・
あと本当にただの愚痴のケースもある。
気の毒な人も多いので
気に障ったら放置するのがベストな選択です(ここではね)
悪質な燃料だな
274非公開@個人情報保護のため:04/07/18 18:58
ローカルですが
国と北海道が進める道州制特区構想で、国の出先機関と道の統合や、
権限委譲の実施時期などを明示した「工程表」が13日あきらかになった。
中略
工程表では、2009年度に必要な出先機関をいったん一元化し、
2014年度に道とともに新設の「道州政府」に移行する二段階統合の手順を明示した。
森林管理局も対象です。
難しいような気もしますが、まだこれからの話なのでなんとも言えません。
ソースは?
つうか北限定の話なの?
277非公開@個人情報保護のため:04/07/21 20:56
熱中症に気をつけよう
「ゼロ国」を知らない、署の課長が居たよ。
何年働いてんだ、林業s(ry
279非公開@個人情報保護のため:04/07/22 20:20
はげ
280非公開@個人情報保護のため:04/07/23 08:32
今月11日の参院選の比例代表で落選した自民党候補者の後援会入会を
部下の町職員に依頼したとして、京都府警捜査2課と木津署は22日、
公選法違反の疑いで、京都府木津町長の三桝武男容疑者(72)を逮捕した。
調べでは、三桝容疑者は今年3月から6月中旬にかけて、勤務時間中に
町長室などで、自民党比例代表の入沢肇候補(63)の後援会入会申込書を
町幹部ら十数人に手渡し、町長の地位を利用して投票や票のとりまとめを
依頼するなどした疑い。
調べに対し、三桝容疑者はおおむね容疑を認めている、という。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004072200246&genre=C1&area=K00

あの史上最低の林野庁長官、大バカ破廉恥者の入澤を、社会から抹殺してくれ。
281非公開@個人情報保護のため:04/07/23 17:48
242 名前:あいつはなんだ![] 投稿日:04/07/22 23:34
八王子の高尾には農林水産省関係の施設が多い、
日頃は気にしないけど今日は凄かった。
農林水産省や桜実験林関係では無いが・・・
1人の奴がトイレが1つしかない廿里町の「加代」って店で
20分以上も電話して占拠してるし、
俺は外で立ちションを強要された、
その飲み会には○○課長も居たのに、
田舎の公務員って凄い権力だな。

文句言ったら俺が怒られたわ

そのうちやるぞ!林業!覚えてろよ!
八王子で悪さするのは短期研修のヤシだな
やはり林業3種なのか?
284非公開@個人情報保護のため:04/07/23 23:45
んだな。
>>274
公務員の身分さえ確保されれば、何でも良い。
公務員試験を受けて入ったのに、はい独立行政法人よと言うのは、詐欺に等しい。
ましてや、自分はホワイトカラーだから、余計な。
こんな事なら、国交省か、厚労省か、文科省にすれば良かったな。
未だに後悔する今日この頃。
286非公開@個人情報保護のため:04/07/24 09:25
民間企業ならとっくにつぶれていて当たり前だろ。
お前ら本当にクズ人間だな。さっさと首吊って死ね!
いまだに「公務員」とか「ホワイトカラー」なんていうのに
特権意識を持ってる285って、いつの時代の人間なん。
哀れを通り越して滑稽だね。さっさとやめて転職した方が幸せになれるよ。
288非公開@個人情報保護のため:04/07/25 23:10
木がある、森がある、ということが、
日本の豊かさの象徴でもあると思うんだがなぁ。
先祖代々の山林を持ってる人なら、この感覚が解かると思う。
土地として、木としての資産価値は安くても、
いざとなった時に山があるという心強さ。
また逆に、先祖代々の山にだけは手を付けたくないというプライド。
つーか、小学生並みの文章力しかない>>274が公務員と言う事が詐欺に等しい
ていうか、公務員って身分じゃなきゃ、こんな仕事やってられなくないか?
自分はやめたいなんて思ったことはないな。
なぜかと聞かれたら、公務員だからだ。
民営化になってもいたいの?
自分にとっては、自然だの山菜だの飲み会だの山だの組合だのうざいね。
公務員だと言うこと、それだけだね。
292非公開@個人情報保護のため:04/07/26 20:54
教養の無さが非常に読みとれるレスだね
>>290>>291
じゃあ今すぐヤメレ…ってそのオツムじゃ次の職に就くの無理だよなぁ
林3がやっとの林業高校エリート(藁 のカッペDQNじゃ
どうせ他に就職先なんて無いだろうから
294非公開@個人情報保護のため:04/07/27 01:52
民間企業ならっていうじゃな〜い?
けど、林野庁は民間企業じゃないですから!
バカの一つ覚え斬り!!
295非公開@個人情報保護のため:04/07/27 01:55
私の勤めは民間です♪あくせく働く民間です♪
国有林野は♪民間企業なら既に倒産倒産倒産っていうじゃな〜い?
けど、林野庁は民間企業じゃないですから!
残念!バカの一つ覚え斬り!!
なんか香ばしい馬鹿が湧いてるな、
こんなのがいるから、国有林はいつまでたっても駄目なんだろうな
297非公開@個人情報保護のため:04/07/27 07:08
技官だけで現業やればw
事務官とらないんなら、最初から取るなよ。
298非公開@個人情報保護のため:04/07/27 07:55
最近事務官取ってないよね。
だったら巻き込まないで欲しいな。
他省庁との人事交流で何とか汁。
299非公開@個人情報保護のため:04/07/27 18:58
>>293
もまいがその林3のかっぺだろw
悔しかったら高校受験で250点取って見ろw
300非公開@個人情報保護のため:04/07/27 19:45
>>282
7/22は専攻科しかいなかったんじゃないか?
専攻科も所詮は林業V種
302非公開@個人情報保護のため:04/07/27 21:10
>>299
メンタルヘルスが必要だね!
真面目に・・・
他者との会議やイベントで突発的な質問に答えられない人には林3が多い
経験が足りないからとか、偏見とかかも知れないが
漏れの周りでは大体当てはまる
304非公開@個人情報保護のため:04/07/27 22:20
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 林業!林業!
 ⊂彡
305非公開@個人情報保護のため:04/07/27 22:28
んじゃ、即答できるような人材なら出世まちがいない、ですか?
306非公開@個人情報保護のため:04/07/28 02:50
こちらにも専攻科出た奴がいるけど、日がな一日
ネットや周りのご機嫌とりしてる。
課長職は、2回目らしいけど、全く仕事覚えてない。
そのわりには、知ってることを羅列してる・・・・ガキだな。

話し変わるけど、新しい森林整備計画見たけど・・・・これから1億m3も資源増えるのかよ。
お偉いさんは、表向きと下に言うこと違わなくない。。。
三○の次は、林野の不正発覚だな。
専攻科生は2種類に分けられる
仕事に対する意欲に溢れ、色々な意味での上を目指そうと受けた人
超僻地住まいや製品事業所などの現状がイヤで逃げ出すために受けた人の2種類
前者は殆どいないね…もう少し試験基準厳してホスィ
英会話やっているわりに英語が話せる奴見たこと無いし、
研修中資格試験受けさせるけど、成績はヒドイらしいね、
大体道路に面したテニスコートで勤務時間中にテニスというのが
狂っているとしか思えん

>>306
ご機嫌取りできるなんて、何て社交性に溢れた人が来たんでしょう(笑
ウチには知障一歩手前みたいのが来たよ、まともな会話どころか挨拶すら…
308非公開@個人情報保護のため:04/07/28 18:05
製品事業所なんてまだあるの???
と向かいの席のお兄さんが怒っております。
専攻科の過去問を見せてもらったことがあるけど
内容は高校入試レベルだった。そんなんでいいのか・・・
仮にも「中級幹部候補」選抜試験だろ?
「中級患部」の間違いじゃないのかと思った。
>>309
林業高校出相手の試験じゃそれでも高度すぎるんだよw
奴らの日常会話聞いていると、レベルの低さは見えるだろ
今日は18:30に行きつけの居酒屋な、を
「今日ろくはんな」と程度の低い隠語化?をする
林3がウチの署にいます。
312非公開@個人情報保護のため:04/07/28 22:21
飲むことしか頭にないんだね
>>311
キミの素性がばれないか?
つーかそんなの隠語じゃねぇし
314非公開@個人情報保護のため:04/07/29 07:50
>>210
そんな奴いるのか?
おわっとるな
315非公開@個人情報保護のため:04/07/29 12:49
6時半と言ったらこの時期、ラジオ体操の可能性も浮上するわけだが・・・
林業高校とかで学閥を作ろうとする三種、痛椙
317非公開@個人情報保護のため:04/07/29 21:42
兄弟で林業三種
318非公開@個人情報保護のため:04/07/29 23:46
>>307
知障一歩手前・・・それは、最悪ですね。
うちは、まだ話すだけいいか(汗)
2種類は、わかります。
単に、給料のためなら受けるなって!

さて、仕事頑張っていたけど残業すると嫌がらせされるから
今の仕事かたづいたら適当にしてやるかな。
次の異動先探そうっと。
とりあえず、Zは職種差別がきついので、いないところを希望だな。
Zがいないところなんてあるのか
320非公開@個人情報保護のため:04/07/31 06:40
×異動先
○再就職先
321非公開@個人情報保護のため:04/07/31 07:39
林野の国Tはレベル高いの?
>>321
ピンキリ、スゴいと思えるような人もいるし
マジでこいつ国1受かってきたのか?と思うような人もいる
しかし一つだけ言えることはレベルの低いキャリアに限ってプライドだけは高い
元々レベルが低くてプライドだけは高い林業三種はどうすればいいですか?
324非公開@個人情報保護のため:04/07/31 20:42
>>322
それは318ですね!
>>323
どうしようもない、相手にするな
326非公開@個人情報保護のため:04/08/01 20:31
林業三種ってやっぱり食うためだけに林野庁に入っているんだ。
地元じゃ就職先としてはまあまあだもんな。
日本の森林がどうなろうが、国有林が赤字になろうが関係ないんだ。
327非公開@個人情報保護のため:04/08/02 04:57
今年は暑いからかな・・・?
328非公開@個人情報保護のため:04/08/02 21:04
福島地検は2日、森林法で規定されている知事との協議を行わず、福島県内
の国有保安林を違法に伐採したとして書類送検された林野庁関東森林管理局
南会津支署(同県南郷村)の前支署長(56)を嫌疑不十分で不起訴処分と
した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    橋本告発(7/30)以降、検察は捜査が鈍っているようですね。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国会から圧力でもありましたか? (・∀・ )

04.8.2 Yahoo「林野庁前支署長、不起訴に=保安林伐採で福島地検」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040802-00000378-jij-soci
普通に不起訴でしょ。圧力なら敦夫くんが落選したからかな。
330非公開@個人情報保護のため:04/08/03 21:20
何故林業3種は>>328に反応しないの?
331非公開@個人情報保護のため:04/08/04 23:02
森林法を知らないに決まってるからじゃないか
安心しろ3種諸君、2種も分かってないヤツが殆どだw
>>317
痛いな。。。ソイツらは林業高校しか行けなかったのか
334非公開@個人情報保護のため:04/08/05 23:56
森林法をわかってないので
勤務時間中でも保安林なら山菜採りしてもOK!!
しかもそれをネット上で堂々と嬉しそうに書き込みするDQN・・。
>>334
そしてそれを喜々として書き込むいじめられっ子の>>334(プ
林業はろくなのいないな。
まともなのが居たら林業が成り立たないよ
338非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:42
>335

は?いじめられっ子はお前だろ。(嘲笑
林業三種は出身学校で徒党を組みたがる
340非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:30
挨拶すれば無視、かといって挨拶しないと
「おまえ、こんにちはぐらい言えよ」
はぁ?何でオマエなんかに気を使わなくちゃいけないの?
教養というか何というか・・・

林業3種はボスになりたいんだね(w
>>340
得意げに書き込んでいる話の腰を折ってなんだが
それだけ読むと、キミが職場内で嫌われているだけにしか見えないが…

いや、煽りでもなんでもなく
林業三種VSその他
どうみても、その他では無く林業2種だろ、それも二組の
細かいことで悪いが2種だと林学な。
345非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:04
行政一種、などとはあんまり言わないと思う。
一種行政。二種物理。
だから、林業三種じゃなくて、三種林業。
>>343
二組というキミに乾杯
347非公開@個人情報保護のため:04/08/09 08:25
ちろりん・・・
348非公開@個人情報保護のため:04/08/10 05:09
>>340
挨拶はするのが当たり前。
そんなことも分からない奴に教養があるわけない・・・
お前みたいなのがいるから林学2種は馬鹿ばっかりと言われるんだ!

>>342
林業三種の書き込みなんてほとんどないだろ?
分育で責任を問われますよ
350非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:50
林業三種は、心中すれ。
公務員の身分の保障は絶対。
林業三種と、心中した専攻科、民営かになってもがんがれ
日本語が不自由な林業3種が来たか。。。
352非公開@個人情報保護のため:04/08/11 00:09
ここは林業三種と林学2種の醜い争いの場だね。
>>352
こんな醜い罵りあいに1種が参加していたら、それこそ萎えるよねw
だな(w

1種を苛めてる林業3種は10数年後に仕返しされるのを分かってるのかねえ
>>348
オマエ林業三種だろ
356非公開@個人情報保護のため:04/08/12 01:03
>>355
三種だけど、林業職ではない・・・
それだけのこと。
T種はいないのか?
山菜取りと言う名目で入林させたら駄目だって言うことを知らないアフォの多いこと。
359非公開@個人情報保護のため:04/08/13 08:50
森林レク、もしくは森林散策とか、書いてるけどね。
教えないほうが悪いのでは?
360非公開@個人情報保護のため:04/08/13 22:42
>森林レク、もしくは森林散策とか、書いてるけどね。

そんなんで入林許可させる方がおかしいし
というか、自由気ままに歩くんでしょ?

そのようなものまで監視できないよ
>>356
( ´,_ゝ`)プッ
362非公開@個人情報保護のため:04/08/14 22:30
正論を述べると『お前、生意気だぞ』とか言われる。
林業三種はまともな反論ができないんだね。
363非公開@個人情報保護のため:04/08/15 23:37
林業3種はお休み中だよ
364非公開@個人情報保護のため:04/08/17 23:38
>>363
殆どは給与支給日に合わせて帰ってきたみたい。
365非公開@個人情報保護のため:04/08/18 18:30
まだ現金で貰ってる人居るんですか?
366非公開@個人情報保護のため:04/08/19 22:24
居るから恐ろしい
367非公開@個人情報保護のため:04/08/20 00:04
基職の人は結構いるからね かくいうオレの所も・・・
旅費も郵便局振り込みにしてくれると助かるんだが…
殆どの人が給与は振り込みだが、旅費は現金でもらっている人が多いみたいね

地方だと銀行が地銀しかない場合が多く、大手はないんで
口座を移動の旅に作り直すのもメンドイので現金でもらわざるをえない現状
林業三種に濡れ衣を着せられたよ
林3風情に濡れ衣を着せられる>>369は基職並のオツム
371非公開@個人情報保護のため:04/08/20 23:45
基職全てが○○だと思ってる>>370
372非公開@個人情報保護のため:04/08/20 23:48
373非公開@個人情報保護のため:04/08/21 00:53
新生銀行にでもするがよし。
使い勝手は郵便局以上、のはずだったが、
どうやら最近変わったらしいので、自分で調べてちょ。

ところで、林野庁の二種技術系の人は、
どういう風に出世していくんでしょうか?
中堅幹部としての期待を含んで創設された二種ですが、
本来の意味で使ってくれるところは警察庁警察官と林野庁技官と、あとどこか、
数えるくらいしかない、とは受験板のうわさですが。
>>373
一昔前なら、2種は各局採用での後、
1年目係員 2年目森林官 4〜5年目署係長(この辺はいまでも変わって無い?)…
この辺までは皆一緒だけど、
30歳前後で局に入るか、本庁へ行くかで、大体そいつの将来の目処が周囲からは見えた

そして最近本庁へ来る2種は極端にかなり減った、
煽りでもなんでも無く、2種は半端な立ち位置なので
人事的に余し気味と言ったところ、中堅幹部としての扱いは極一握りの2種であって
大多数の2種の扱いはスタートダッシュが早いだけで、3種とそれほど大差無くなりつつあるのが現状
もちろん3種と言っても、ピンキリなので、単純に比較するのは…なのだが…

今現在の2種の、早々に本庁に入れなかった人間は
3種と同じような扱いになる…らしい
30半ばを過ぎても署にいるような2種を、出世させても皆が不幸になるだけだからね
375非公開@個人情報保護のため:04/08/22 20:16
まあ、それでも林業3種よりはマシだよな。
376非公開@個人情報保護のため:04/08/23 22:43
>>374
と思いたいんだよねw
>中堅幹部としての期待を含んで創設された二種ですが、
中堅幹部にはなれるかもしれないが、林野じゃ、少なくとも期待はされていないなw
378非公開@個人情報保護のため:04/08/24 21:34
期待はされてないよな
379非公開@個人情報保護のため:04/08/24 22:14
三種も二種もそんなバカですか?自分の周りの人達は向上心で、教養もそこそこ
ありますけど・・・
380非公開@個人情報保護のため:04/08/24 22:24
僕らが官庁訪問で面会してきた本庁中堅の方々は、
みんな一種の人なんだろうか。。。?
>>379
君よりは優秀だと思うよ(ワラ
382非公開@個人情報保護のため:04/08/24 22:48
>>380
林業3種で官庁訪問は無いよ( ´,_ゝ`)プッ
383非公開@個人情報保護のため:04/08/24 23:06
ん、三種じゃないんですが・・・
>僕らが官庁訪問で面会してきた本庁中堅の方々は、
>みんな一種の人なんだろうか。。。?

何故中堅だと判断できる?
林業三種現職による釣りだな
385非公開@個人情報保護のため:04/08/24 23:47
379 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:04/08/24(火) 22:14
三種も二種もそんなバカですか?自分の周りの人達は向上心で、教養もそこそこ
ありますけど・・・

日本語が壊れてるよ
386非公開@個人情報保護のため:04/08/25 00:11
>>384
役職が上でもなく下でもなくって所の人だったので。
年は40前後といったところでしょうか。ここは自信が無いですが。
387非公開@個人情報保護のため:04/08/25 07:36
>>384
1種官庁訪問 課長補佐〜総括クラス
2種官庁訪問 係長〜課長補佐クラス

中堅といって差し支えないと思うが? 
388非公開@個人情報保護のため:04/08/25 22:15
何ら返答なしか。
さんざん人を釣り呼ばわりしといて。
ダメ人間だな。
389非公開@個人情報保護のため:04/08/25 22:16
>>387
ありがとう。
>>388
相手にすんな
391非公開@個人情報保護のため:04/08/25 22:42
>>390
失敬。
392非公開@個人情報保護のため:04/08/25 23:42
317 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:04/07/29(木) 21:42
兄弟で林業三種


そんなのいるの?
393age:04/08/26 17:46
ってかテメーラ人間失格
394非公開@個人情報保護のため:04/08/26 17:49
しょせんここにいる奴等は2チャネラー
395非公開@個人情報保護のため:04/08/26 20:29
漏れは林業3種と交信できるチャネラー
>>388
藻前みたいな小物は相手にされないよ(プゲラワラ
397非公開@個人情報保護のため:04/08/26 21:07
>>393は林3が人間失格だと言ってるんだな。
>>392
我が局には結構居るな

人の振り見て我が振り直せ
と言うが、兄に倣ってしまったんだろうな
399非公開@個人情報保護のため:04/08/27 00:11
>>392
>>398
>>399
どう考えても同じ署だな 多分
>>399
もまいもな
401非公開@個人情報保護のため:04/08/27 22:39
下らん会話しているな。
402非公開@個人情報保護のため:04/08/27 22:56
>>401
じゃあ何か振れよ、バカ
403非公開@個人情報保護のため:04/08/28 14:58
なんでこんな低レベルの連中にわざわざ会話をふらなきゃいけないの?
バカ
>>402>>403
林3は今すぐ震度家
405非公開@個人情報保護のため:04/08/28 22:48
>>404
林3だと思いたいのかバカ
406非公開@個人情報保護のため:04/08/29 01:11
林野庁と地方の林学職とどちらかいいのですかね?
407非公開@個人情報保護のため:04/08/29 09:04
地方を強くお勧めする。

林野庁職員はほとんどが国有林野事業職員で、
一般林政にたづさわることはほとんどない。
まして、国有林は大赤字 次の省庁再編を待たずになくなることも予想される。
408非公開@個人情報保護のため:04/08/29 15:35
はじめまして。
林野庁への就職を希望している者ですがいくつか林野庁に関して
知りたいことがあるので教えていただけないでしょうか?

@1つの職場に定年までいることはできないのでしょうか?例えば
 わたしは北海道森林管理局にずっといたいのですが。
A@ができないのであれば、ずっと人事異動の希望を北海道森林管理局
 で出し続ければ何年くらい北海道にいれるのでしょうか?
 (定年までの年数を40年と仮定しますか)
B森林管理局は残業はどのくらいあるのでしょうか?

まだ聞きたいことがあるのですがとりあえずこのくらいで。
ちなみに国2の林学で受験予定です。よろしくお願いします。

409非公開@個人情報保護のため:04/08/29 16:24
初めから希望したところに行くことは難しいんじゃ?
北海道出身であれば、最初から北海道に配属される事はほぼないと思います。
410非公開@個人情報保護のため:04/08/29 16:38
>>409
早速のレスありがとうございます。
そうなんですか!!もしかしてかなり全国を転々とすること
になるのでしょうか?
人事異動で1つの場所を希望しつづけても全体で30年とか
そこにいるなんて難しいのですかね?

実は北海道出身じゃないんです。神奈川県民なのですが
田舎の暮らしがしてみたいと思っています。
地上にしておきなさい。
412408:04/08/29 18:20
>>411
やっぱり地上のほうがいいのでしょうか。
人生がかかった選択なので本当に難しいです。
413非公開@個人情報保護のため:04/08/29 18:21
給与法と給与特例法の違いがよく解かりません。
お給金は他官庁に比べて安いんでしょうか?
賃金上昇カーブが緩やかなのは確かだ
>>412
給与なら地上の方が良い
林野庁採用だと、北海道にずーっといる事は難しいよ
416408:04/08/29 21:43
>>415
レスありがとうございます。
今日1日中どちらにするかずーっと考えていたのですが決まりません!
明日も考えます。
417非公開@個人情報保護のため:04/08/29 23:03
国家公務員二種試験はとっくに終わってるよな
418非公開@個人情報保護のため:04/08/29 23:26
明後日二次試験の結果が発表されます。
419非公開@個人情報保護のため:04/08/29 23:59
林野庁と環境省は仲が悪いの?
420415:04/08/30 01:55
ゴメン見落としていた
国2の林学であれば、一つの局(採用局)にずーっといる事は可能かも知れない
本庁採用だとそれは無理だけどね

人事異動の希望を出す事は可能だけど、それが取り入れて貰えるかどうかは分からない

残業はしたいのかな?したいのであれば本庁勤務
したくないのであれば本庁勤務は絶対避けるべし
421非公開@個人情報保護のため:04/08/30 19:00
無難に地上にしとけ。

頭の悪い林業高校卒の組合ヲタが幅利かせてて
まともな奴はメンヘルに追い込まれる職場。
ちなみに自殺率は国家公務員平均の4倍。
422非公開@個人情報保護のため:04/08/30 19:22
>>419
別に悪くないと思う
ってゆーか環境省の自然保護事務所とかって
林野出向者とかOBがワラワラいて
はっきりいって植民地状態。
423非公開@個人情報保護のため:04/08/30 19:25
>自殺率は国家公務員平均の4倍

これホンと?
424非公開@個人情報保護のため:04/08/30 19:27
では、環境省の自然保護事務所と林野庁の力関係はどうなの?
自殺率が高いのは本当の話
率だけなら自衛隊と国有林が高いそうな
426408:04/08/30 21:02
>>415
残業はしたくありません。もう東京にも飽きましたし。

みなさん、いろいろな情報を教えていただいきありがとうございました。
気持ちが地上に傾いてきました。
ただ、私は林野庁の全国転勤できるところに魅力を感じていて、
北海道を本拠地として、東北や四国などを周ることで、その土地の
風習や食べ物、お祭りなどを体験できることが本当に楽しそうなのです。
だからどうしてもはっきりと決めることができないのです・・・。
427非公開@個人情報保護のため:04/08/30 22:02
>>421
 1種の若手が署でいじめられてメンヘルに・・・ 真中の方の署だと聞いた
428非公開@個人情報保護のため:04/08/30 22:04
残業は誰もしたいとは思わないけどね。
残業代がきっちり出るなら別だけど。
全国転勤なら環境省がいいんじゃない?
408氏が何の仕事をしたいのかが聞きたいな、
それによって、皆のアドバイスの方向性が変わってくると思うよ。

>>427
1種で出向するたびメンヘルになるヤツがいたな
最初は受け入れ側が悪いと思われたが、2回も続くと…
430非公開@個人情報保護のため:04/08/30 23:53
林業三種は自分より年下で現時点では格下の1種を苛めることが生き甲斐なの?
431非公開@個人情報保護のため:04/08/30 23:58
林野庁、環境省、地上を格付けするならどうなる?
>>431
何を基準にするんだい?
賃金?組織規模?

つーか中学生みたいな質問してんじゃねーよ、氏んどけ、クズ
433非公開@個人情報保護のため:04/08/31 00:41
とりあえず林野庁が最下位なのは確か
434非公開@個人情報保護のため:04/08/31 01:01
>>431
432見れば分かるでしょ。林野は偏差値低いんよ。
それ以外は分からんがな。他で聞いとくれ。
435非公開@個人情報保護のため:04/08/31 01:22
やめてくれ〜
採用面接を前に俺のモチベーションを損なうような事をしないでくれ。
436非公開@個人情報保護のため:04/08/31 17:33
>435
気にせずがんばれ
437非公開@個人情報保護のため:04/08/31 19:53
>>427
K局のN署じゃない?
438非公開@個人情報保護のため:04/08/31 21:58
>>435
どうだったん?
>>421>>427>>437
林3にやられちまったのか?
そうだとしたら可哀想だ
440非公開@個人情報保護のため:04/08/31 23:03
というかZの中のNと無所属嫌いだろ
そんなつまらんイビリするのは
「組合から給料貰っているんだ」とかあり得ない狂言吐く神もいるし
441非公開@個人情報保護のため:04/08/31 23:10
国語の勉強をやり直してきなさい。
442非公開@個人情報保護のため:04/08/31 23:16
同意

燐酸だって優秀な人はいくらでもいるし
組合員だから仕事しないってことは絶対無い。

極一部の燐酸兼組合がとんでもない行動したり、とんでもない要求突きつけるから
林野の品位が極限まで落ちる罠
どなたに同意なのかな?w
444非公開@個人情報保護のため:04/08/31 23:23
>>440
おお うちの署でもNと無所属の若手は徹底的にいじめられてるな
どーでもいいことにいちいち注意されたりなぁ 見ててちょっと気の毒だわw
(しかも、注意してる方は自分自身にはかなりいい加減だったり)
>>444
北の方だな
446非公開@個人情報保護のため:04/08/31 23:43
>>435
ようこそ林野庁へ!
447非公開@個人情報保護のため:04/08/31 23:48
やっぱりここはレベルが低いな・・・・
448非公開@個人情報保護のため:04/08/31 23:55
>というかZの中のNと無所属嫌いだろ
意味が分かりません( ´,_ゝ`)プッ
>>448
部外者はスッコンッドケ
450非公開@個人情報保護のため:04/09/01 12:37
Z前輪や
N日輪労
451非公開@個人情報保護のため:04/09/01 19:50
>>448 部外者帰れ
というか全林野の中の日林労と無所属嫌いだろ
そんなつまらんイビリするのは
「組合から給料貰っているんだ」とかあり得ない狂言吐く神もいるし

日本語の文章ですか?>林業高校の方達
453非公開@個人情報保護のため:04/09/01 21:00
■ 農水省の来年度予算要求まとまる、林野庁は5,005億円
Date : 2004/08/26 (Thu)

 農林水産省の来年度(平成17年度)予算概算要求の内容がまとまった。
要求総額は3兆4,212億円で対前年度比112.2%。内訳は、公共投資関係費
が1兆7,451億円(同116.2%)、義務的経費が8,252億円(同98.8%)、
裁量的経費が8,508億円(同118.9%)。地方分権に対応した補助金改革と
して177事業を7つの交付金に統合する。また、林野庁一般会計予算の要
求額は5,005億3,000万円で、対前年度比14.1%の増。内訳は、公共事業が
3,794億8,900万円(同16.7%増)。非公共事業が1,210億4,100万円(同6.7%増)。
454非公開@個人情報保護のため:04/09/01 21:05
 >>453です
 これについてどう思いますか? 
455非公開@個人情報保護のため:04/09/01 21:33
温暖化対策で環境税なんかは入ってるのかな?
456非公開@個人情報保護のため:04/09/01 21:35
>>453です
ちなみに上記の補助金改革とは以下です

 ■ 来年度農水省予算に7つの交付金、林野庁は川上・川下で2本
Date : 2004/08/25 (Wed)

 農林水産省は、来年度予算で大幅な補助金改革を行う。所管する177の補助事業を
7つの交付金に統合し、地方分権(三位一体改革)に対応する。林野庁関係では、
川上部門で「森林づくり交付金」(59億円)、川下部門で「強い林業・木材産業づ
くり交付金」(105億円)の創設を来年度予算要求に盛り込む。「森林づくり交付金」には、
間伐対策や森林ボランティア支援、「強い林業・木材産業づくり交付金」には、木材加工流
通施設整備や担い手育成などの事業がメニュー化されるほか、地域独自の提案事業も実施で
きるようにする。
ソースhttp://www.j-fic.com/
概算予算要求について皆さんの意見が聞きたい 書く言う私はウーンそうなんだッてな感じですw
 本音は政府の重点政策4課題に取り上げられながら いまいち予算に反映されない
なって正直思ってます 温暖化も2ステップに入ったのにトホホ・・・
 新生国有林といいつつ所詮収支均衡の型にはまった緊縮予算・・・
って感じです 果たして林野どの道を歩いていくのだろうtohoho・・・
本庁の人はハッキリいってがんばってます しかし・・・
組合もいえないでしょうね すべてシーリングの範囲内で精一杯努力してますってとこかな 以上
457非公開@個人情報保護のため:04/09/01 21:47
署の人間が一生懸命収入を上げたって上には苦労とか分からないんだろうな。
無論、若い頃から組合に染まってる中央本部のアフォ共にもな。
458非公開@個人情報保護のため:04/09/01 21:57
>>453です
>>455環境税はおそらく
■環境・農水両省が「環境税」を正式要望、森林整備の財源に
 農林水産省は来年度予算の概算要求に当たって、税制改正要
望事項の案を明らかにした。環境省の税制要望とリンクし、「
環境税(仮称)の創設等、必要な税制上の措置を講ずること」
を明記。さらに、「環境税(仮称)の税収の使途に森林吸収源
対策を位置づけること」を付け加え、環境税財源の森林整備へ
の導入を求めた。
 今のところこのレベルではないかと ただ結果がでるのは早いでしょうね
ステップ2であり 一般林政においてもたとえば9月から埼玉が環境税制度を実施
するみたいですね 趣旨は温暖化ではなく以下のようですが
しかし、国と地方の税財政を見直す三位一体改革で今後、国からの補助金拡充が期待できず、
県は、法定外目的税制度を活用し、県民に薄く広く負担を求めることとした。こうした形の
環境税導入により、環境保護に対する県民の関心をさらに高める効果も期待している。
459非公開@個人情報保護のため:04/09/01 22:17
>>458
なるほど。一般の人達に森林整備の大切さを分かってもらわないといけませんね。
そのために我々は何をすべきか考えなければ・・・
少なくとも、採用区分などで煽り合いなどしてる場合では無いですね。
460非公開@個人情報保護のため:04/09/01 22:27
>>452
意味わかるだろ?

あー もしかして当事者ですか?
さすがに陰湿ですね
どうして話の腰を折るかな、林業3種っていう下等生物は。。。。
462非公開@個人情報保護のため:04/09/01 22:50
>>460
小学生にも分かるように

@Zの中のNと無所属嫌い・・日本語の文章であるということ
A1行目と2行目、そして3行目は繋がっていること
B林業高校出身だと自白していると同然だということ

説明しなさいw
>収支均衡の型にはまった緊縮予算
この一言に尽きるだろうな

環境税に関しては国民の理解は得られそうな気がしますがね
日経連の猛反発は喰いそうですが…
464非公開@個人情報保護のため:04/09/01 23:01
>>462
ここは2ちゃんねる 文意がわかれば良いんじゃねーの? 初心者ですか
465440:04/09/01 23:01
ほんと駄文ですいませんでした_ト ̄|○ ヨッテタンデス ゴカンベンヲ
(´-`).。oO(皆様の御指摘どおり、学のない林業高校卒でございます・・・)
466非公開@個人情報保護のため:04/09/01 23:11
>>464
よほど悔しかったのか?
クセが丸見えだぞ
460=464
文意が理解できないから言ってるんじゃないの
468非公開@個人情報保護のため:04/09/01 23:24
>>460
もしかして林業三種だけに分かる暗号か?
469非公開@個人情報保護のため:04/09/01 23:57
>>453 >>454 >>456 >>458です
私は林業三種です なにか不都合あればどうぞ
>>469
存在自体が不都合
471非公開@個人情報保護のため:04/09/02 20:50
不都合と言うより不具合が生じてる。
472非公開@個人情報保護のため:04/09/02 23:23
おもしろいな
473非公開@個人情報保護のため:04/09/03 13:07
なかよくせ
474非公開@個人情報保護のため:04/09/03 21:05
出世速度

林V  λ
高等科    鈍行列車
選考科        快速電車
国U                   急行電車
国T技官                              新幹線 
国T特権                                              ジェット戦闘機
475非公開@個人情報保護のため:04/09/03 21:15
定年まで勤めても署の課長にすらなれないなんて・・ pu
476非公開@個人情報保護のため:04/09/03 21:40
それが林業3種の宿命
>>474
U種と専攻科は微妙だな

採用から10年以上経っても係員のU種が居るし、
逆に専攻科から数年で署長クラスになった人も居る。
>>477
まぁ、能力次第ってことだろ
専攻科なんてマジでピンキリだしね
479非公開@個人情報保護のため:04/09/03 22:24
Zに染まったバカ共には分からないだろうな
480非公開@個人情報保護のため:04/09/03 22:42
>>474
ハア~~だからなにがいいたいの?
 
481非公開@個人情報保護のため:04/09/03 22:45
>>479
zにも相手されないのか? 悲しいな
482非公開@個人情報保護のため:04/09/03 23:19
Zのイビリに耐えられる自信がないなら
管理職になりたがらない人って多いらしいね実際
483非公開@個人情報保護のため:04/09/03 23:26
壊れた日本語ですね(バカ
484非公開@個人情報保護のため:04/09/04 02:00
国T特権って何もん?
485非公開@個人情報保護のため:04/09/04 06:25
メンヘル
486非公開@個人情報保護のため:04/09/04 22:01
>>481
スペースを入れるのやめて改行したら?w
487非公開@個人情報保護のため:04/09/04 22:59
昨日の友は今日の敵

詠み人全林野
狂犬に抗ぜんと育てた狗も、今はゴミ
489非公開@個人情報保護のため:04/09/05 13:41
林業三種を探せ!
490非公開@個人情報保護のため:04/09/05 23:05
探さなくても腐るほどいるだろ・・・
>>489は臨時
492非公開@個人情報保護のため:04/09/06 20:57
僕は寄食w
あいかわらずガルーンのサーバー重いな、と思っていたら、
トップページ > ファイル管理 > グループ全体 > パソコン設定
にプロキシ設定の方法が書いてあった。
やってみたら、随分改善されました。

しかし、3.4MBって指示のファイルが大きすぎでしょ。
ブロードバンドならともかくISDNの署だと、何分かかる事やら。
何でもPDFにするお役所じゃないんだから、画像抜きのライトバージョンも用意してくれって。
494非公開@個人情報保護のため:04/09/07 23:22
林三 40台 独身 Z 署係長 = 倍満
ガルーソは使い勝手が悪い上
頻繁すぎるメンテ、重すぎる鯖なわけで
全く使用していないなー

名刺のメアドもガルーソで与えられたヤツじゃないしな
ノート何で、モバイルで繋いだ方が、好き勝手できていいしな
496非公開@個人情報保護のため:04/09/08 08:25
林ニ 40台 独身寮 局監査官 = 三倍満
497非公開@個人情報保護のため:04/09/11 12:56:52
何で林野庁は大卒でも就職難なこの時代に
あえて高卒を
しかも高校の中でも最下級な林業高校から大量に職員を採るのだろう。
うちの署は、9割が高卒。
臨時のねーちゃんは数少ない大卒。
間違ってるだろ。
498非公開@個人情報保護のため:04/09/11 14:32:17
林三 = 天和
499非公開@個人情報保護のため:04/09/11 19:08:24
私は林3だけど、りn
500非公開@個人情報保護のため:04/09/12 21:39:39
>>497
林業高校でもないと受けてもらえないからさ
501非公開@個人情報保護のため:04/09/13 00:16:25
ダイブ減ってるけどね、うちの局の3種の高卒採用は
代わりに短大・大卒が増えてきた
502非公開@個人情報保護のため:04/09/13 21:47:41
>>501
キミは何時代の採用だ?
今は大卒は3種受けられないよ。
503非公開@個人情報保護のため:04/09/13 22:13:37
普通にいますよ。うちの局にも今年大卒三種採用されたし。
504非公開@個人情報保護のため:04/09/13 22:39:52
誰かこの馬鹿(>>503)に説明してあげてくれ
バイク板が香ばしくなっています
北海道オフロード磨れ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092892552/
香ばしいっつーか、バカばっかだな
やっぱ林道は全面ゲートアンド施錠でキマリだな
バカを入れるとトラブルの元だし…

まぁこのスレも香ばしいヤツは湧くけどな
目新しいところでは、>>503みたいなやつがさ

じゃあ、出勤時間なので
>>503
どこの局だ?
509非公開@個人情報保護のため:04/09/14 23:26:14
>>503
吊れ
510非公開@個人情報保護のため:04/09/15 23:29:53
D局管内にて、本日職員の死亡災害発生。
詳細・安全指導は明日以降。
511非公開@個人情報保護のため:04/09/16 00:16:42
また死んだの?
また…と言うと語弊があるんで内科医?
22:00ころ事務所の電話が鳴ってたけど、シカトしたんだよな…もしかしてコレかな?
513非公開@個人情報保護のため:04/09/16 21:12:33
災害検討会始めるか
514非公開@個人情報保護のため:04/09/17 22:07:37
サイドブレーキの引き忘れってあるのか?
515非公開@個人情報保護のため:04/09/17 23:31:50
所詮林業3種だな
516非公開@個人情報保護のため:04/09/18 03:00:39
>>515
死者を冒涜してるのか?最低だなおまえ
517非公開@個人情報保護のため:04/09/18 05:38:05
3種でも公務員ならいいかも
518非公開@個人情報保護のため:04/09/18 21:00:29
林3はだめだな
519非公開@個人情報保護のため:04/09/18 21:01:43
3公社5現業で唯一手付かずの役所だな。
520非公開@個人情報保護のため:04/09/18 22:59:00
久しぶりに聞いた>3公社5現業
521非公開@個人情報保護のため:04/09/18 23:15:23
事故の詳細きぼん
522非公開@個人情報保護のため:04/09/19 00:53:05
焦った首席森林官はサイドブレーキを引き忘れたとさ


危険予知以前の問題だけど、各局署のZは対策委員会等でうだうだ言うんだろうな
523非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:12:14
林3だから。。。
524非公開@個人情報保護のため:04/09/20 13:27:12
おまえら最低だな。
525非公開@個人情報保護のため:04/09/20 21:43:57
検討すらできないのかね林業V種は
526非公開@個人情報保護のため:04/09/21 08:23:41
>>522
ウソカクナ!
527非公開@個人情報保護のため:04/09/21 17:44:16
>>525
お前のは、検討でなくて妄想だろ。
原因は林3だからだと、対策委員会で言ったら拍手喝采してあげよう。
相手にしないのが正解だな。
禁煙なのに平然と事務所で喫煙する林3…
最早注意する気も失せた
肺がんより、バカがうつるんじゃないかと心配だ
530非公開@個人情報保護のため:04/09/23 07:17:18
林3を技官に置換。
531非公開@個人情報保護のため:04/09/23 13:15:08
林2と林3は何でそんなに仲が悪いのですか?
なんだかこれから心配です。
532非公開@個人情報保護のため:04/09/23 13:17:27
http://www.taizen.net/koumuin/o-kushon/
公務員試験のオークションというサイトを運営している者です。
無料で出品できるので、いらない参考書などがあれば出品をお願いします。
533非公開@個人情報保護のため:04/09/23 23:20:49
林3は国公法も知らないからな
534非公開@個人情報保護のため:04/09/24 06:20:38
Zなんかと一緒になりたくな〜い。
535非公開@個人情報保護のため:04/09/24 17:02:45
正直、土木係、いらない。
536非公開@個人情報保護のため:04/09/24 17:35:57
>>535
なんで・・・?
537非公開@個人情報保護のため:04/09/24 17:39:04
今度、面接を受けるよ。
538非公開@個人情報保護のため:04/09/24 19:55:49
林野は2ちゃんでは醜いけど
実際はいいところだよ。
539非公開@個人情報保護のため:04/09/24 20:15:20
面接・・・
そんな時期か。
540非公開@個人情報保護のため:04/09/24 20:40:50
あほな学生を面接するのも大変だ。
541非公開@個人情報保護のため:04/09/24 21:37:30
アフォを通り越した林業3種を面接するのは更に大変だ
542非公開@個人情報保護のため:04/09/24 22:09:59
ご苦労さん。
543非公開@個人情報保護のため:04/09/24 22:13:59
>>535
旧K分局か?
544非公開@個人情報保護のため:04/09/24 22:15:40
森林双肩どうなりそうですか、友人がいるけど最近連絡とれない。
農工の人、いる??
545非公開@個人情報保護のため:04/09/24 22:23:19
>>535
正直、林3、いらない。
546非公開@個人情報保護のため:04/09/24 22:44:48
1種を苛める署の係長
547非公開@個人情報保護のため:04/09/24 23:11:40
国で働いてるえらい方々へ
来年受験しようと思っているのですが林業職は市役所にありませんよね
どうしてですか?土木とかなら普通にあるのに・・・
あと市役所では市の森林計画とか作ってないんですか?
548非公開@個人情報保護のため:04/09/25 01:20:03
あるとこは普通にありますけど何か?
549非公開@個人情報保護のため:04/09/25 06:49:34
>>546
心配?
550非公開@個人情報保護のため:04/09/25 08:31:25
林3に苛められてる林2が、憂さ晴らしするスレは、ここですか?
551非公開@個人情報保護のため:04/09/25 22:05:05
そんなことを書く林3が居るスレはここですか?
552非公開@個人情報保護のため:04/09/25 23:38:19
林業3種は高校受験で林業高校にしか行けなかったんだろ?
偏差値が低かったんだろ?馬鹿を自慢するなよ、恥ずかしいからさ〜
553非公開@個人情報保護のため:04/09/26 06:59:33
俺には読めない、書き込み(林3のだよ)が見える君は、2種なんだろうね・・・
子供の頃の偏差値で、仕事が出来るなら、いいんだけどねえ。
可愛そうに・・・
554非公開@個人情報保護のため:04/09/26 07:12:05
林学2種に馬鹿がいたって、林学2種がすべて馬鹿だということにはならない。
まあ、馬鹿は馬鹿なりに暮らしてください。
・・・それじゃあ、いまのままやんけ!!!
555非公開@個人情報保護のため:04/09/26 07:53:03
句読点の打ち方が分からない林業3種がいるスレはここですか?
556非公開@個人情報保護のため:04/09/26 21:15:53
林業高校卒の3種は、教養がたりない。
専門・短大卒の3種は普通。
大卒2種はそこそこイイ。
ひねくれた大卒はイクナイ。
>>556
専門学校出の林3が必死ですね(ワラ
558非公開@個人情報保護のため:04/09/26 23:26:00
>>555
自作自演?
559非公開@個人情報保護のため:04/09/27 00:57:03
>>556
高卒2種は?
560非公開@個人情報保護のため:04/09/27 08:14:31
頭が悪い人の集まりだってことは、十分宣伝出来たから・・・
マターリ進行を希望。。。
まだ足りないな(w
562非公開@個人情報保護のため:04/09/27 22:38:29
将来国1で林野庁に入庁したいと思っている大学3年のものです
今は大学で環境工学を勉強しています。
ある程度は自然破壊もしょうがないと思っている私は林野庁に向いてますか?
悪いことは言わないから地上にしなさい
564非公開@個人情報保護のため:04/09/29 00:05:36
>>562
環境省とか国土交通省がいいんじゃないのかな?
国Tで林野に入っても公務員最下級の林業V種にいじめられますよ
キャリアを虐める国3は流石に見たこと無いが…
希に世の中を全く分かっていないのが、
シカトされまくるというのは良く聞く、
566非公開@個人情報保護のため:04/09/29 08:25:11
いじめって使ってるけど・・・
Tの場合は、労使関係でしょ。
国1の場合は、本人の特殊な人間性が原因で・・・という話は聞くけど。
誰でも・・・というわけではないんでないかい。
567非公開@個人情報保護のため:04/09/29 22:32:42
希有だよな。
ところで台風による被害はどうだ?
568非公開@個人情報保護のため:04/10/01 01:17:59
俺の友達が林野庁(出先)に勤務しているんだけど、
メンヘルになって、休職して、実家に帰ってきている。
転勤先で組合が変わって、いじめられたらしい。
林野庁の組合の実態はそんなに酷いんですか?
569非公開@個人情報保護のため:04/10/01 01:46:19
今、公務員試験のために勉強している3年です
ところで先輩たちはどんな教材を使って勉強しましたか?
よかったら教えてください。
今僕は林業実務必携と朝倉書店からで照る本(機械、造林など
)で勉強してます。
570非公開@個人情報保護のため:04/10/01 08:49:20
>>569
僕は、
1.林業実務必携
2.朝倉書店からのもの
3.高校の林業科の教科書?(実教出版のやつ)
4.森林・林業白書
5.国Uの過去問
で勉強しました。森林・林業白書はかなり重要ですよ。でも、
受験する年に出版されるものがいいのでまだ買わなくていいと思います。
あと過去問持ってますか?これも大事です。
これらの教材で今年、国T(1次だけ)、国U、県庁に受かったんで
大丈夫だと思います。

がんばってくださいね。
571非公開@個人情報保護のため:04/10/01 13:35:23
>>569このスレはほとんど高卒で構成されてるから
まともなレス欲しかったら、試験板行った方がいい
572非公開@個人情報保護のため:04/10/01 20:31:03
>>571
その通りだな
てかその時間に2ちゃんかよ
573非公開@個人情報保護のため:04/10/01 20:35:02
>>569
僕は、
1.林業実務必携
2.芳賀書店からのもの
3.中学校の性教育の教科書?(実教出版のやつ)
4.いちご白書
5.国Wの過去問
で勉強しました。いちご白書はかなり重要ですよ。でも、
受験する年に出版されるものがいいのでまだ買わなくていいと思います。
あと過去問持ってますか?これも大事です。
これらの教材で今年、国T(1次だけ)、国U、県庁に受かったんで
大丈夫だと思います。

がんばってくださいね。
落ちたら自衛隊。
>>569
こういう>>573みたいな林業バカ3種ばかりだから
林野庁はやめておいた方がいいと思うよ。

575非公開@個人情報保護のため:04/10/02 00:27:56
>>573
>いちご白書
( ´,_ゝ`)プッ

いかにも林3が思いつくようなネタだな
>>573の痛いところは
ネタそのものではなく、そのネタがおもしろいと思い込み
喜々として書き込んでいるところだな…

つーか、ageんなやボケナス
577非公開@個人情報保護のため:04/10/02 19:30:19
>>574
輪を掛けて××な基職ってのもイパーイいるしな
2W=>>577
579非公開@個人情報保護のため:04/10/02 20:22:55
あなたたちの役所から出向してきた親父、まったく使えません。お返ししたい。
世間の癌社会保険庁の>>579は氏んどけ
581非公開@個人情報保護のため:04/10/02 22:10:36
メンヘル君が辞めるみたいだね。
582非公開@個人情報保護のため:04/10/02 22:42:29
職員数少ないのにこの荒れ方。大変な職場と想像。
583非公開@個人情報保護のため:04/10/02 23:30:12
林野庁より低レベルな官庁ってあるの?
584非公開@個人情報保護のため:04/10/02 23:33:36
>>583
北海道庁の林業上級職が行く部署
ガルーンの存在意義ってある?
殆ど感じないのだが…
586非公開@個人情報保護のため:04/10/02 23:55:12
>>583
無いでしょ(w
587非公開@個人情報保護のため:04/10/03 00:27:52
>>573>>503以来の香ばしい存在
>>583
社保と海保
589非公開@個人情報保護のため:04/10/03 09:59:03
>>582 そうはいっても7000人ほどいるわけだが。
7000人もの馬鹿を国は養っているわけだw
590非公開@個人情報保護のため:04/10/03 09:59:36
>>579
使えないから放出したわけで・・・
591579:04/10/03 12:04:32
やはりそうでしたか…
中には努力されていて敬服する方もいますが、仕事をなめてる方もいらっしゃいます。
『先輩から、この役所は楽だと聞いたから来たが、そうじゃないね』という人までいます。
厳重注意処分くらった人もいます。早くいなくなってほしい。
592非公開@個人情報保護のため:04/10/03 14:18:20
>>581
お前らが苛め抜いてやめさせたんだろーが
593非公開@個人情報保護のため:04/10/03 16:10:24
北の方の災害詳報まだー?
594568:04/10/03 20:34:29
>>581
その人、もしかして、俺の友達のことかな?
595非公開@個人情報保護のため:04/10/03 21:26:16
>>594
看板を蹴った1種ですか?
596非公開@個人情報保護のため:04/10/03 21:37:23
>>573
林野の笑いのセンスはこのレベルなのですか?

ガッカリしました  プッ
597非公開@個人情報保護のため:04/10/03 21:39:33
よくここは独法化や民営化の浪にさらされないな〜。
株式会社日本林業になることを祈っています。
民営化するにも引き受け手がないだろ
599非公開@個人情報保護のため:04/10/03 23:43:17
民営は採算取れないから無理。渡し切り的な独法なら可能。事業減らさずに人件費に手を付ける。
600非公開@個人情報保護のため:04/10/03 23:45:23
600げっとずさー!
601 :04/10/04 01:38:01
>>597
>>598
>>599
郵政民営化が成功したら、次のターゲットは林野庁ですよ。
多分、国立大学と同じで、独立行政法人化するだろうね。
もしくは公社化か?
602非公開@個人情報保護のため:04/10/04 07:53:59
三公社五現業の最後の砦林野庁。

数年前の省庁再編のときは、強力な族議員により回避できたが、

次は無いだろうな。 人件費いじろうにも最悪な労働組合がいるから無理だし。

正直この組織、長く持たないだろーな
603非公開@個人情報保護のため:04/10/04 20:03:25
>>602
 全くのとおり先が見えないし、現行の組織は長くないだろう・・・
 10年後この職場どうなっているのか?
 若い人は今が人生の分かれ道潮時かも。
604非公開@個人情報保護のため:04/10/04 20:04:08
民間じゃ経営が成り立たないってさ
605非公開@個人情報保護のため:04/10/04 20:55:51
全林野日林労じゃ林野庁が成り立たないってさ
>>605
ZやNとかじゃなくて君自身の考えはどうなのかな?

労組のことしか話題にできないから、からかわれるのではないかな
607非公開@個人情報保護のため:04/10/04 21:15:39
>>606
あんたがカラカワレさん。全林野ドアホさん!
なんでオマエらわざわざageるわけ?
609非公開@個人情報保護のため:04/10/04 21:20:21
自治労国費評議会とどっちが凶悪?>粗合
山を良くしようよ
611非公開@個人情報保護のため:04/10/04 21:27:47
民営化になったら組合の言うことは無視です。ストおこしたら首切り。
612非公開@個人情報保護のため:04/10/04 21:37:26
民営化したら現在の国有林は何て呼ぶんだろうか
613非公開@個人情報保護のため:04/10/04 21:42:04
民営化はきっとないだろう。
赤字は更に膨らむだろうし、今の林業は採算がとれない。
国は地方分権を理由に、各都道府県に国有林の管理をさせるだろう。
例に北の方は道州制を実現しようとしている。
これじゃ山は荒れ放題。
614非公開@個人情報保護のため:04/10/04 21:47:09
>>605
お前みたいなバカ林3がいるから。。。
615非公開@個人情報保護のため:04/10/05 00:35:52
想定。

三位一体で治山課解体

地方分権で、国有林野事業再編問題勃発

土地は国有財産なので財務省が地方委譲に反対。そのため上下分離方式で管理・森林整備等の事業のみ地方に委譲の検討。もしくは森林整備と管理部門は独立行政法人化。あわせて、国立公園地域の管理は環境省に移管の議論。

三位一体の流れで、直轄治山も、地方に委譲の声が高まるも
治山治水は政治の礎ってことで自民党が反対。その議論の中で治山事業は砂防事業と合併。

治山と国有林を失い。林野庁解体。林野局へ。
国有林野事業職員は新設の独立行政法人日本森林管理センター(仮称)と環境省と都道府県及び国土交通省に分割再編。


数年前の改革の時には、国有林野部長を理事長にした公社化が本気で検討されてたから、遅かれ早かれ潰れるでしょう
想定っつーより、妄想だなw
617非公開@個人情報保護のため:04/10/05 19:53:45
寒冷地手当はいつになったら支給されるのか。
削減+北の方しか支給されないって聞いていたが
今年は支給なしか?
そう思うと林野庁は終わりが近い。
618非公開@個人情報保護のため:04/10/05 20:42:58
>寒冷地手当はいつになったら支給されるのか。
・・・・・ネタか?(w
林3は漢字が読めないからなぁ…
文書にも目を通していないんだろうよ
620非公開@個人情報保護のため:04/10/05 22:28:23
漢字が読めないだけならまだマシだよ
すいません。三種の係長に苛められてます。
どうしたらいいでしょうか?

622非公開@個人情報保護のため:04/10/06 00:17:57
辞職願いでも書いとけ。
623非公開@個人情報保護のため:04/10/06 00:19:14
>>617
君んとこは、現物支給になったから・・・
山から枯れ枝でも集めてきなさい。
624非公開@個人情報保護のため:04/10/06 12:20:32
teeeeee
625非公開@個人情報保護のため:04/10/06 20:48:22
寒冷地手当か懐かしいな
626非公開@個人情報保護のため:04/10/06 21:51:21
まだあるべや
釣りか?>>626=北の人

内地にきたことがない林3を白状してる
ようなもんだぞ
628非公開@個人情報保護のため:04/10/06 23:02:17
そったらことでグダグダ言うな。酔っ払ったわ。
629非公開@個人情報保護のため:04/10/06 23:19:02
北海道弁の何が悪いってふざけんな。おまえら北海道のすごさを知らないなあほんだら
630非公開@個人情報保護のため:04/10/07 17:18:30
北海道はでっかいどー

631非公開@個人情報保護のため:04/10/07 19:44:37
頭悪そう・・・・
632非公開@個人情報保護のため:04/10/07 21:23:15
北方領土は放置しとけ。
633非公開@個人情報保護のため:04/10/07 21:44:51
北海道は寒いどー
634非公開@個人情報保護のため:04/10/07 22:27:36
バカだな
635非公開@個人情報保護のため:04/10/07 23:11:08
ハハ、バカだナァ

っつうダチョウ倶楽部のギャグですか。
636非公開@個人情報保護のため:04/10/07 23:12:50
林3・北・Z・未だに社民=(゚Д゚)ハァ?
637非公開@個人情報保護のため:04/10/08 19:49:26
や○○に証拠は必要ないんじゃ・・・
638自演629:04/10/08 22:13:58
>>631
引っ掛かってくれて、ありがとう!
639非公開@個人情報保護のため:04/10/08 23:02:31
>>638
何がジエンなの?狂った?

林3はジエンの意味も分からないようだ( ´,_ゝ`)プッ
>>638
本気のアフォですか?頭悪いだろ、キミ
あと、メアドのトコに釣りとか書いてないと
釣りでもないからね、
キミは職場でも社会でも2ちゃんでも半端なヤツだね

あー出身校だけ半端じゃないね、ブッチギリ底辺w
641非公開@個人情報保護のため:04/10/09 10:57:30
>>638
何処の林業高校出身ですか?ボク?
642非公開@個人情報保護のため:04/10/09 11:35:11
>585

ひょっとして全林野の看板?
643638:04/10/09 12:55:43
他省の者です。腐れ林野のみなさん、せいぜいぶちギレカキコミでマスターベーションして下さい。
あんたたちも50歳になったら出向?
644非公開@個人情報保護のため:04/10/09 14:05:10
>>643
恥ずかしくなったのか林3w
645非公開@個人情報保護のため:04/10/09 16:28:01
>>643
20代で出向しましたが何か?
646 :04/10/09 17:01:00
>>643
>>645
俺の友達も20歳代で、出向したよ。
とある県庁にだけどね。
出向したぐらいで自慢するなよ恥ずかしい奴らだな ゲラゲラ

このスレ見てわかったのは、林野庁の奴は国家公務員の中でトップクラスにアホだってことだ
648非公開@個人情報保護のため:04/10/09 20:33:11
さも自分は「それ以上のこと経験しましたよ」って言っている
最底辺林業三種は痛いな
20代の出向が珍しいと思ってるヤツいるの?
>>646も友達じゃなく、自分の話しをしような

>>647
林3がいるからな、平均値を出せばトップクラスのアホになるのは仕方が無いと思っている
650非公開@個人情報保護のため:04/10/10 00:42:04
中卒技能職上がりでも6級になれるしな
651非公開@個人情報保護のため:04/10/10 11:28:43
林野てスゴイよな。大量に使えない親父を他省庁にばらまきながら、まだ7000人もいるのかい。
定員法上は6000弱だから、差は定員外?最近はあまり人が減ってないみたいだしな。
公社現業で唯一、国体護持だよな。ただな、外に出された親父は可哀相だょ。「エイリン親父」
とかのあだ名がついて、林野庁時代のキャリアは否定。昇格、人事、徹底的に差別される。
うちらの組合じゃ、大会議案でエイリン親父を受け入れるか否かの提起がなされる。迷惑施設反対運動。
迷惑施設と同じあんたらの将来に希望あるのかい?
>>651
エイリン親父激しくワラタ
林野には定員外で、基幹作業職員(略して基職(寄食ともいう))という、定員内職員に輪を掛けたアホがいっぱいいるのだよw
651はどこの人? 社保庁、検察、環境省以外で受け入れてるとこってどこあるんだっけか
653非公開@個人情報保護のため:04/10/10 13:06:36
ハロワかも
いい加減見苦しいな、三種叩きが。
職場で言えないから2chで吹いてるんだろうけど。
大体、ここの書き込みを見てどうやって1種2種3種を判別してるんだ?
出来ねぇだろ。出来るわけがない。
そんなに嫌ならおまいの職場に実際に存在する3種に向かって
3種はバカだ、と吐いてみろよ。腰抜けめが。
>>649とか可哀相な頭してんだろうな。
「林3がいるからな、平均値を出せばトップクラスの
 アホになるのは仕方が無いと思っている」
だそうで。

 お ま え が ア ホ だ と 言 わ れ て る の が 解 か ら な い の か ?
>>654
オマイ3種か?
657非公開@個人情報保護のため:04/10/10 20:17:00
キノコ狩りの季節がやって参りました
658非公開@個人情報保護のため:04/10/10 20:59:22
最底辺官庁の林野の同類同士で叩き合い&潰しあいですか?(大笑
ま、内輪もめやって自滅してくださいな。
他官庁&全国民からのお願いでした。(ペコリ
>>654
林3に、バカだなー( ´,_ゝ`)プッ
と言ったら親の仇のように言い返されました
660非公開@個人情報保護のため:04/10/10 21:44:08
>>659
結局、654が言っていることを肯定してるんだね・・・
職場で言えないんだろ?
>>660
>>659は言った結果じゃないのか?
いやぁ、言えるわけがない。
>>659の兄さんは冗談めかして言ったのに返り討ちに遭ったんだろう。
居るよねぇ、そういう空気が解からん奴って。合掌。

いずれ、>>648とか、>>644とか、>>641辺りもか、
傍から見てると2も3もヨンもなく目糞、鼻糞を笑ってるようにしか見えませんから、残念。
大体、貶し言葉に事欠いて口を開けば「林三」しか出て来ん能無しに、
仕事が出来る訳が無い。メンヘル一歩手前だろ?ゲラゲラ
663非公開@個人情報保護のため:04/10/10 22:29:17
荒れてるね
664非公開@個人情報保護のため:04/10/10 22:52:45
>>662
メル欄消さないのも釣りかよ林3(ププ
>>664
恥ずかしくない?
666非公開@個人情報保護のため:04/10/10 23:27:29
荒れてるねぇ


ねぇねぇキノコ狩りしないの?
ん?キノコ狩り目的に入山するのマズイんじゃないの?
668非公開@個人情報保護のため:04/10/10 23:35:36
>>665
偏差値低くて林業高校しか行けなかったんだね
○子かな?阿○かな?旭○かな?
669非公開@個人情報保護のため:04/10/10 23:44:08
このスレおもしろいなw 公務員のスレとは思えないほど低俗だ
670非公開@個人情報保護のため:04/10/10 23:54:58
>>662
「林三」以外に何があるというのか。。。
バカだよなぁ。偏差値もなにも、組織が退廃の危機に瀕しているというのに。
何が林業高校だか○子だ?阿○?旭○?

貶し言葉が「林三」だけですね、ってのが余程気に障ったのか、
今度は「林業高校」だそうで。どっちにしろ脳味噌の鍛え方が足りねえよ。ゲラゲラ
672非公開@個人情報保護のため:04/10/11 00:08:59
>>671
オマエ、日本語を勉強し直せよ
>>672
そこまで言うのなら、>>671のどこが日本語としておかしいのか指摘してみろよ。
幾ら俺が日本語使ったって、読み手のおまえが日本語出来なかったら、
意志なんて通じるはず無いよな?
はぁ、バカを弄って遊ぶのは楽しいねぇ。
林野庁のスレに来ればいつでも遊べるって、
厨に宣伝して来ようか。ゲラゲラ
「バカと見ると向こうは林三とか決めて掛かってくるけど、
 オマイら全然関係無いんだから気にせず遊べ」
と注釈つけとかなきゃね。
675非公開@個人情報保護のため:04/10/11 00:41:32
悲しくならないか?
676非公開@個人情報保護のため:04/10/11 00:49:38
結論 国有林野事業っていらないな。
677非公開@個人情報保護のため:04/10/11 02:01:34
かまったら本格的に怒るみなさんは動物ですね
678非公開@個人情報保護のため:04/10/11 04:53:38
好きです日林労
679非公開@個人情報保護のため:04/10/11 06:34:27
暇なら国有林でキノコ狩りしようよ
680非公開@個人情報保護のため:04/10/11 06:48:51
日林労委員長になるのが夢です!
681非公開@個人情報保護のため:04/10/11 09:16:39
林3たたきは、自らのコンプレックスの裏返しです。
ただ、話を聞いて欲しいんです・・・
682非公開@個人情報保護のため:04/10/11 09:20:09
おまいら、そんなことより台風被害ですよ
683非公開@個人情報保護のため:04/10/11 23:47:05
風がとまったな
今回の台風は最大とか言われていたのに
大した被害が無くて何よりだ
685非公開@個人情報保護のため:04/10/13 13:32:08
23号も上陸しそうだぜ!
686非公開@個人情報保護のため:04/10/13 23:22:04
キノコ狩りの話、今年はしないのぉ〜〜?
687非公開@個人情報保護のため:04/10/16 00:13:47
クマがあちこち出没してるようだけど大丈夫?
やー、クマッタねぇ。
689ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/10/16 22:14:06
南会津地方のブナなどが県知事との事前協議がないまま違法伐採されていた問題で、
福島地検が森林法違反の疑いで書類送検された林野庁会津森林管理署南会津支署
(南郷村)の前支署長を不起訴処分にしたのは不当として、日本野鳥の会南会津支部の
メンバーらが福島検察審査会に行った申し立てに対し、同検察審は15日までに不起訴を
相当とする議決をした。
同検察審は議決理由として「検察官がした不起訴処分の裁定を覆すに足りる証拠が
見あたらない」としている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    検察審自身に捜査権がないんじゃ、この制度も
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ザルですな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 検察の捜査結果にのみ依存じゃ、審査の意味ないですよね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   この所、水俣訴訟以外、司法の公務員保護が目立ちます。(・∀・ )

04.10.16 Yahoo「南会津ブナ伐採 検察審『林野庁前支署長の不起訴相当』野鳥の会『残念』 /福島」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041016-00000145-mailo-l07
690非公開@個人情報保護のため:04/10/17 03:15:50
南会津支署の関係者は全員異動しましたよ
691非公開@個人情報保護のため:04/10/17 20:22:53
ついでにあいつも異動しないかな。
ここのやつらみんなキモイな。
言葉の端々に年寄り臭さが見えてるしな。
リアルで愚痴すらいえないオヤジどもはとっとと消えてくれ。
693非公開@個人情報保護のため:04/10/19 07:30:34
>>692
いや〜
お前が、消えることに、なるだろう・・・
694非公開@個人情報保護のため:04/10/19 17:18:54
俺13歳だけど・・・
695非公開@個人情報保護のため:04/10/19 20:44:19
キノコの話まだ〜〜
696非公開@個人情報保護のため:04/10/21 21:34:38
災害調査だよ
今年はマジで酷いな…林道の復旧も全く追いつかない
でも被害地調査はせにゃならんのは厳しいな
698非公開@個人情報保護のため:04/10/22 21:35:20
林道が無くなったよ・・
収穫予定地なのに
699非公開@個人情報保護のため:04/10/23 17:34:33
林3使えね( ゚д゚)
まともに測量も出来ねーし
700非公開@個人情報保護のため:04/10/23 20:13:55
700げとずさー
>>699
林3って、林業高校で測量とかやってんじゃないの?
以前一緒だった連中は大抵できていたぞ
702非公開@個人情報保護のため:04/10/25 21:18:06
地震のとこって大丈夫なの?
703非公開@個人情報保護のため:04/10/28 21:47:27
このところZ新聞にはかなりイタいのが連続で紹介されてるな。
704非公開@個人情報保護のため:04/10/29 17:04:28
>>703確かに
特に少し前のセンチュリーは酷かったよ 紹介者の文章も記事とは言えない内容(@笑@)
こっちが恥ずかしくなったよ
705非公開@個人情報保護のため:04/10/29 17:49:20
林野庁は民営化しる!
>>703
Z新聞は北の勘違い記事を読むのが楽しみw
707非公開@個人情報保護のため:04/10/29 21:53:29
キノコ狩りしないの〜〜
若い奴を紹介となると、総じて『我が署のDQNクン』ってコーナーにした方が良いんじゃないかと
言いたくなるようなのバッカだよな…
最近だと年寄りDQNがいたな
首席と調整官を経て現在係員


何か悪いことでもしたのかな
710非公開@個人情報保護のため:04/10/29 23:45:23
何だかんだ言ってもこのクソスレ続いてるな 俺も好きだし 
>>703はタイムリーで良かったな
連れた連れたと大はしゃぎのZ新聞編集…何てコトがあったら心底イヤだな
恐らく新採者洗脳用とおぼしきZの化石本をハケーンしたのだが、
その中に登場するNを擬人化した品の無いイラストに藁タ
深い隈のあるつりあがった目、耳まで裂けた口には牙が並び、黒い爪まで生えていて凄いことになってた( ´,_ゝ`)
まるで嫌いな先生を描いた消防の落書きのようでDQNぽかったが、こんな化け物に描いた相手と一緒になる日がくるとは、これを描いた人は思わなかったろうなw
>>712
奇遇だな、憎みの本にも、同じような悪魔化したZが書いてある
こちらは胴体が以上に長く、沢山の人を巻き付けれるようになっている
>>713
>>胴体が異常に長く、沢山の人を巻き付け

あながち間違っているとも言えんな・・
715非公開@個人情報保護のため:04/10/30 18:47:07
Nは氏ね
716非公開@個人情報保護のため:04/10/31 12:12:55
日林労2ちゃんねる分会
717非公開@個人情報保護のため:04/10/31 14:48:34
>>716
加入手続きはどうすればいいですか?
Zは、自分に従わない香具師は敵って感じがマジで怖い
赤につかない香具師は白だって感じだからな
桃色の人間だっているだろうにw;
719非公開@個人情報保護のため:04/10/31 22:53:26
日林労親父Oo。.(^。^)y-〜
極端なZ 半端なN
たしかに極端かも、中には原理主義者みたいのもいるし
722非公開@個人情報保護のため:04/11/01 07:50:14
北見地本まんせー
723非公開@個人情報保護のため:04/11/01 20:29:26
ところで最近、鬱病異常に多いな。半端な日付に異動させるからバレバレ。
異動発令するほうも配慮せいって感じだな。その辺がいかにも公務員的w。
敢えてメンタルヘルスが大事と叫ぶならば当人の復帰後のことをもう少し
考えろってんだ。ったく
>>723
オマエモナー
辞めちまったのもいるわけだが・・・
そんなときこそ団結の力で

無理か・・もしかすると、むしろ(; ´_ゝ`)
727非公開@個人情報保護のため:04/11/01 22:11:52
>>725
そういう奴って加害物ってなんなの?もしかして自分自身?
>>726
何だよ 自分の言葉で書けよ 何がむしろ()だ
馬鹿たれ このスットコドッコイ野郎
728非公開@個人情報保護のため:04/11/01 22:16:34
むしろ油を注いでいるの鴨
メンヘルに追い込むのは
林三 40台 単身赴任 Z出身 署課長or局係長
730非公開@個人情報保護のため:04/11/01 22:24:17
>>726
スットコドッコイ=意味不明
731非公開@個人情報保護のため:04/11/01 22:34:54
スットコドッコイ=馬鹿野郎
732非公開@個人情報保護のため:04/11/01 22:44:17
スットコドッコイ=北の方のZ
733非公開@個人情報保護のため:04/11/01 22:55:03
>>そういう奴って加害物ってなんなの?もしかして自分自身?
2ちゃん以外でそういう態度や発言を発してるなら、
もしかすると君も加害物の要素一つになってしまう日が来るかも知れんよ
734非公開@個人情報保護のため:04/11/01 22:55:39
>>728            ・・ 
油注ぐ っていうより 「火のあるところkemuri もある」って心境かな
まあどうでもいいな 要はこういった単純なことにしか食いつかない
スットコドッコイしか居ないのかなと・・・
ちなみに私は>>453 >>456 >>458 >>723 >>727 >>730 だけど
最近とくに多い鬱病だけど、
なんか仕事や人生に行き詰まったヤツがその場逃れの言い訳として、
詐病申告しているようにしか思えないのも少なからずいるよな、

実際に鬱病のヤツも多いんだろうけど
メンタルヘルスを、問題視している割には何ら対策してないよな
ストレス度チェックとかやっても、結果からどうこう絶対しない、
つーか、出来ないんだろうけどな、職員風情にどうこうできる次元の話じゃないだろうしな

しかし、メンヘルに限らず病人が最近増えた気がするね
でも、病気に倒れて欲しいヤツに限ってピンピンしているのが歯痒い
730は意味不明
700突入しているのに、わざわざ400代の書き込みを提示しなくていいよ…
キミはage厨なんだから、得意げに書き込むだけ恥ずかしい
738非公開@個人情報保護のため:04/11/01 23:08:42
>>735 それは確かにある 
でもそのレベルで治めちゃえばいいんでないの
弱ってる奴いじめなくとも それぞれ家庭あるわけだし
疲れた奴は疲れたでええんじゃないかな
>>734だけどマジレス感謝
メンヘルの話題になると湧いて出てくるのは何故?
740非公開@個人情報保護のため:04/11/01 23:27:36
>>737
>>734だけどこれって俺宛でしょ、まあ「どうでもいいよ」ってとこかな
 
仕事で行き詰まったんなら、周りに頭下げればいいのよ、
そして聞くなりやって貰うなりすればよい
ところが、それが出来ない香具師が多い
プライドなのか、なんなのか知らないけどね、
仕事が分からないから行き詰まっているのに、何故かつっぱったり、屁理屈をこねる
当然周囲から反感を買うだけ、そりが合わなくなり連携がとれなくなる、
そして仕事が更に行き詰まる、頭を下げない…の、悪循環
相手を気遣えない人間は、相手から気遣って貰えないんだよなぁ

いい加減気付よ、お前は仕事に関しては無能なんだよ…
と、いっそ言ってやるのが慈悲かなと思うことも多い、
言っても認めないだろうけどな…早くその辺に気付いてくれ…
藻前が本当に優秀なら、出向や人事異動はマシなことになってるだろよ…
前半は大体同意できるが、後半は何様という感じが漂うよ。
743非公開@個人情報保護のため:04/11/02 23:16:20
>>734
オマエ、Zの強硬派よりイタイぞ
Zの強硬派は確かにイタイが、Nの強硬派はイタイを通り越している
745非公開@個人情報保護のため:04/11/03 00:03:10
Nの強硬派なんているのか?
746非公開@個人情報保護のため:04/11/03 07:01:04
Zに対するNの強行派はいるよ
747非公開@個人情報保護のため:04/11/03 11:18:28
全林野バンザイ
748非公開@個人情報保護のため:04/11/03 11:35:24
おまえら!やっぱり、森林の中で野グソしたことあるんか?
749非公開@個人情報保護のため:04/11/03 12:51:19
昨晩女満別駅近くでした
750非公開@個人情報保護のため:04/11/03 13:02:31
>>749
北海道で野グソは寒すぎるだろ?
751非公開@個人情報保護のため:04/11/03 19:50:54
しかし、それがいい!
若いうちはいいかも知れないけど、
血管が弱った年頃に、それを厳冬にやると命に関わるかもw;
ノグソのコツは、踏ん張らなくても出るレベルまで我慢すること
そうすれば踏ん張る必要はない
754非公開@個人情報保護のため:04/11/04 19:49:15
>>753
おまいプロだなw
755武部勤はネ申:04/11/04 20:30:11
武部勤はネ申
756非公開@個人情報保護のため:04/11/04 21:31:45
笹しかなかったから野帳でケツ拭いた。
野帳は堅いので軍手でケツを拭いた
あんまり我慢すると出口付近のが水分失って硬くなり、
変形せずにそのままの大きさで生まれようとするので、
大出血を起すときがあるですよ・・・

あと、ツタウルシの葉っぱは見分けようね・・・
759非公開@個人情報保護のため:04/11/05 23:22:15
野外オナニーしたことあるのか
>>759
受 粉! 受 粉! とかいいながら、樹のめしべにかけるとかw
 
クヌギやカシに液がかかったら、
翌年、人面ドングリが沢山できたりしてw
しかも顔が本人に似てたら恐怖倍増だ罠。
どんな苗木になるのやら。
更に、その魔ドングリが運悪く森林教室で使われるとw
762非公開@個人情報保護のため:04/11/06 22:22:17
運良くの間違いじゃね?w
雌雄異花なので、雌蕊と言うよりも雌花だろうな、全体に満遍なくかけとけ
野糞やドングリはど〜でもいい


キノコはどうした
                  _,,,,,、----,―――--、_
           .,,,―''"^    ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,,
        _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、
      ,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛       `i、,
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/            i、
      i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i               l
     'i、:::::::::::::::/   `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,            ,i
      `i、,::::::::'i、   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i            ,i
        '''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,/
           `'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^
              |   ̄^"""'''''''''''"""^ ̄|
              .|      ,,_   _,  .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |   *  "゚'` {"゚`   | < 1UPしてみないか?
              .|         ,__''_    |   \_______
             |         ー     l
               l,              /
               \          _,,/
                 `'''''――――'''`
766Z北見地本:04/11/07 17:18:37
女満別駅は夜、トイレを閉鎖する。
対して丸瀬布駅は夜、トイレを利用できるから野糞しないんだよ、諸君。
767非公開@個人情報保護のため:04/11/07 22:11:42
北の話なんかしてないし
夜の野糞の話もしてないしな
769非公開@個人情報保護のため:04/11/08 22:01:26
770非公開@個人情報保護のため:04/11/10 21:17:04
ガルーンで1メガ以上のファイルを添付するのは止めなさい
771非公開@個人情報保護のため:04/11/11 23:29:00
教養がない奴は何をやっても駄目。
>>771
禿道
教養のない香具師は藻前のように無意味にアゲたり迷惑だよな
773非公開@個人情報保護のため:04/11/12 17:41:56
おれ、森林の奥で野グソしてるとき、妖精みたんだけど。
どうせ信じてもらえないだろうが・・・
>>773
そのときの状況&妖精の詳細は?
>香具師
>藻前

普段から使ってるのか?
776非公開@個人情報保護のため:04/11/13 12:23:18
YES

777773:04/11/13 12:44:38
>>774
場所は、特定されるの嫌だし、妖精に危害が加わると困るから内緒。
野グソしてたら、遠くの茂みから、携帯電話よりちょっと大きいくらいの
妖精がこっち除いてた。
それと、漏れには不思議と、恐怖も驚きも無かった・・・
もしかしたら宇宙人とかだたーりしてw
UFOや宇宙人って森の中で見る人も多いみたいだから。
しかし、そういうの見てもあんまり怖くないもんなんかね。
漏れは幸か不幸か一度もそういう不思議なものをみたことがないけど、
見たいような見たくないような・・
779非公開@個人情報保護のため:04/11/14 13:24:07
某署で逮捕者
781773:04/11/14 14:08:50
>>778
宇宙人の可能性は考えてなかった。でもあれは妖精だよ。たぶん・・・

おまえらも奥のほうに入るときは、探してみな。
782非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:50:46
また林業3種か
783非公開@個人情報保護のため:04/11/14 16:40:43
不祥事は隠しちゃえってK局の姿勢に萎え
以前霞ヶ関のキャリアが猿交でとっつかまったときは
文書も何も流れなかったよな

はてさて今回は処分その他含めてどうなるんだろうね?
785非公開@個人情報保護のため:04/11/15 20:30:33
自主退職で文書流れずで済ますんじゃねーの。
退職金は出るってコト?
それはおかしいよな
787非公開@個人情報保護のため:04/11/15 22:44:09
おかしいから林野なんじゃないか(ワラ

こいつZなんか?
789非公開@個人情報保護のため:04/11/16 21:27:23
野グソの話しに戻そうぜ。
野糞容疑者にはなりたくない
紙を残すと人間の仕業だってバレそうだねw;
792非公開@個人情報保護のため:04/11/17 20:46:44
掘削埋戻が基本だよ
793非公開@個人情報保護のため:04/11/17 20:48:26
もう北海道じゃ野グソ無理やな。
立ションが限界。

男女共同参画社会が実現したら、女性職員も野グソするようになるのかな?
794非公開@個人情報保護のため:04/11/17 21:01:54
女満別のときは紙でふかなかったヨーン
北海道でも野グソはまだまだ可能だろうよ

女性職員は山ではトイレ関係が問題となる、
故に女性森林官は使い物にならないというのが定説、
796793:04/11/18 18:24:07
漢(オトコ)は立ちションは当たり前、最悪、野グソも可だからな。
女性職員にもそのくらいの気概が欲しい。
漢の使い方が間違ってるぞ
798非公開@個人情報保護のため:04/11/18 23:11:27
女性に慣れてない職場だから
人事面でも優遇してしまうんだよな

高等科受けて異動先がいきなり自局の係長はないだろ
799非公開@個人情報保護のため:04/11/18 23:26:30
昔、夏に野グソしてたら、でかい蜂がこっち来たので、拭かずに逃げました。
車に戻って、近くのコンビニまで行って、下着買って処理したけど、その後、
他の職員車に乗せたら、「なんかウンコ臭くないか?」って言われたから、
「馬糞ふんじゃった」ってウソ言ってごまかしました。
女子職員は、正直持てあましているようにしか見えないんだけどね
採用直後なんて大抵飼い殺し常態だしね
3種で森林官経験も課長経験ないのに局係長やってる香具師がいるんだが、
キャリアでさえ経験する森林官をやってないんだから、なんだそりゃ?って感じだ
また質の悪いことにそれが実力だと思っているらしい

女子はこの職場に来れば勘違いしちゃうかもね
別の勘違いだが、程々のブサイクでもある程度チヤホヤされるからw

801非公開@個人情報保護のため:04/11/19 08:16:58
>>798
>高等科受けて異動先がいきなり自局の係長はないだろ

一部の局では男でも当たり前。
というか、局の係長やってから署の課長に出すのが、普通のとこもあるらしいじゃない。
802非公開@個人情報保護のため:04/11/19 18:13:29
803非公開@個人情報保護のため:04/11/19 18:15:53
お、おれの野グソも汚物不法投棄になるのか!?
804非公開@個人情報保護のため:04/11/19 20:03:33
>3種で森林官経験も課長経験ないのに局係長やってる香具師
その女性職員はZの強硬派だな、正にお局様だ
805非公開@個人情報保護のため:04/11/19 21:23:21
>>802
通報した職員と3人の関係は現在どうなのかねえ
財務省のおかげで寮から叩き出されそうです 漏れも野糞シテクラー
>>804
残念、全然違うな
いじめられすぎて妄想しか楽しみがないか?ん?
808非公開@個人情報保護のため:04/11/19 23:08:10
800=807?
森林官すら経験してない局の係長ってのは大概組合員だろ?
二種というのも考えられんしな。

霞に長年居てから局の係長というのは考えにくいし。。。

809非公開@個人情報保護のため:04/11/19 23:32:03
俺たちが直面してる問題は野糞が不法投棄になるのか否かだ!
とりあえず読解力が全く無い>>808
いかにも林業高校出ました的に幼稚なネタを面白がっている>>809
この世から消えていいよ、遠慮すんな
811非公開@個人情報保護のため:04/11/19 23:51:56
おまい、職場で浮いてるだろ>>810
煽り合いは楽しいかね。
813803:04/11/20 12:23:29
>>809
とりあえず、埋めてくれば大目に見てくれるだろう・・・
814非公開@個人情報保護のため:04/11/20 18:05:14
>>806
結局、合宿所の何が違法だっちゅうんじゃ?
815非公開@個人情報保護のため:04/11/20 22:55:18
>>810は楽しい香具師だな
816非公開@個人情報保護のため:04/11/21 00:02:31
>>813
無問題だよ








な?
817非公開@個人情報保護のため:04/11/21 16:03:23
円光職員どうなった?
818非公開@個人情報保護のため:04/11/21 16:12:14
農水省ってのは犯罪・メンタル予備軍の溜まり場かもな。
日本の公務員じゃなかったらまともに生活できないレベルの奴の集団。
>>818
それは、日本の公務員としてはまともに生活できると言うことだな
なら結構ではないか(ワラ
820非公開@個人情報保護のため:04/11/21 21:19:40
おまえらもちつけ
821非公開@個人情報保護のため:04/11/22 16:59:49
>日本の公務員としてはまともに生活できると言うことだな
逆にいえば今の制度が無くなればジ・エンドとも言える。
だからあらゆる改革に必至に抵抗するんだろうね。多分、人間という生き物としては最も臆病な人達なんじゃない?
すくなくとも真っ当な勤め人なら、
>>829みたいな時間にマヌケな書き込みは出来ないよな、

ジ・エンドだってよ、あんま笑わせんなハゲ

823非公開@個人情報保護のため:04/11/22 20:30:46
829?
824非公開@個人情報保護のため:04/11/22 21:10:29
頑張れよ>>829
825非公開@個人情報保護のため:04/11/22 23:55:25
ジエン・ド・ダッテヨ
826非公開@個人情報保護のため:04/11/23 00:35:33
>>822
ばーか
827非公開@個人情報保護のため:04/11/23 00:57:23
>>822
 あんた馬鹿過ぎ(ワラ
>>814
合宿所(寮)という施設で
 来客者を泊める と 国家公務員がその施設に住み込む という事を一緒にしてることが違法のようだ。
組合が寮を残す為に言った事?が  違 法  そのものだったんだよ!
 この事から寮を残すために必死こいて言っていた俺たちは 間抜 だったんだなー ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 ちなみに、うちの寮はそんな事はしてないから大丈夫とかではなく財務省に上がっている内容が「来客者を泊めると国家公務員がその施設に住み込む」なようなので全国の寮が対象な罠
 では、なして合宿所として財務省に上がっていたのか? どうやら合宿所にしとけば補助金が(ウワナニヲスルオマエr
829非公開@個人情報保護のため:04/11/23 09:32:37
いま現在、合宿所に住んでる青年には何のメリットもなかった話でないの。
何故、寮生が責任を取らされる!

>組合が寮を残す為に言った事?
寮は段階的に全廃でしょ。
合宿所は何十年も前から合宿所だったし。
利用率は廃止する理由だろうし。
さっぱり、わからんけど、責任は828にあるということで。
責任とれ!!
830非公開@個人情報保護のため:04/11/23 21:14:56
Z新聞今号もイタかったな
831非公開@個人情報保護のため:04/11/24 21:11:17
822 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:04/11/22(月) 19:38:14
すくなくとも真っ当な勤め人なら、
>>829みたいな時間にマヌケな書き込みは出来ないよな、

ジ・エンドだってよ、あんま笑わせんなハゲ


これのことか?ププ
832非公開@個人情報保護のため:04/11/25 23:22:42
今年4回目の野グソをしました。
833非公開@個人情報保護のため:04/11/25 23:30:43
>>832
北海道は寒いから野グソはムリポ。
立ションすると、ほんわか湯気が出る。
834非公開@個人情報保護のため:04/11/25 23:32:50
だいたい、ここを民営化すれば公務員を減らせるのにな。
国営でやる意義なんかほとんどない。
中学生でもできる仕事なのに。
835非公開@個人情報保護のため:04/11/26 22:01:04
「民営」で「国有」林を管理
何か矛盾するよなあ
836非公開@個人情報保護のため:04/11/26 22:20:12
834

無理だろ。国には治山、治水、環境保全の責任があるからな
837非公開@個人情報保護のため:04/11/27 19:08:13
Z最凶
838非公開@個人情報保護のため:04/11/27 19:19:47
治山治水は酷土硬痛省、環境保全は閑狂省に移管し、
現業は独立行政法人化か、民間委託。
中学生でも出来る仕事を職員がやる必然性は薄れている。
839非公開@個人情報保護のため:04/11/27 22:01:22
Zが許さない!
834と838は同じ人か?。
民営化と独法化・民間委託という3つは、全然内容が違う。
だいたい、木材生産と国土保全は切り離せないんですが。
あと、地面の資産はどこが管理どうするの?。
国有林野特別会計から、一般会計に所管換するとでも?

中学生でも出来るって・・どれだけ林野の仕事を知っているのだか。
独法化と民間委託を同一で考えている時点で、林業や公務員の仕事に対して
大した知識を持っていないことは分かるが。

大学などが独法化しているが、投入する税金はあまり変わってないよ。
準公務員ということで、見かけの公務員数が減っているのが、政府にとってアピールになる。
あと、一時期環境省に移行する話は出たが、現在の環境省に林野庁の仕事を
引き継げるだけの組織、人員、ノウハウがあるわけもなく、結局林野庁の人間が
環境省に移るだけだと思うよ。

森林管理に携わる公務員の数は変わらず、一般会計化することにより、
現状より多い税金を投入する事になるかも。
でも無駄はある。人減らしは必要。
843非公開@個人情報保護のため:04/11/27 23:34:30
中卒で7級って何よ?
844非公開@個人情報保護のため:04/11/27 23:38:31
>>841
移る際に林野庁を独立行政法人(当然非公務員型)
日本林野機構として移管する。会計は特会から外し、
民間企業同様に会計は衛星放送や高校野球強豪校の表を
作成し、公表する。
ニートでもできそうな仕事をやっていて、何能書き垂れてるんやろか?
845非公開@個人情報保護のため:04/11/27 23:42:42
>840

要は国営でやると非効率で無駄が多いということ。

>841
一般会計化することと投入する税金が増えるか減るかということは
何の因果関係もない。
846非公開@個人情報保護のため:04/11/27 23:50:33
ここまで自作自演です。
847非公開@個人情報保護のため:04/11/27 23:51:58
>840

「林業や公務員の仕事に対して
大した知識を持っていないことは分かるが。」って
自分のやっている仕事をもらっている給料に照らし合わせて
そんなにレベルが高いと思っているの?
倒産も能力給もある民間企業の仕事をよく理解してものを言っているのか。
冷静に自分の胸に手を当てて考えてみな。
848非公開@個人情報保護のため:04/11/27 23:55:24
>846

反論ができなくなると意味不明の発言をする。
だからここはレベルが低いと言われるのだよ。
849非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:00:05
山見て業者に下枝刈らせて年収700マンか、いい身分だな(w
850非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:01:01
署の課長辺りに言ってやれや
851非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:05:36
お前が言え
852非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:05:50
I課長、低脳を晒すのは止めた方がいいですよ
853非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:08:07
>>847
同意。
本省経験者だが、激務と言っても拘束時間が長いだけ。
やってるメイン業務が公文書の赤訂、電話応対&伝令、簡単な資料作成、すでに雛型ができあがってる起案文書や国会想定問・・・。
高校生だって経験積ませりゃできる業務ジャン。
林野というより農水自体いらんよ。経済産業や国土と合併して大幅に人員減らしてOK。
854非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:10:24
戦前の皇室が持っていた御料林の経営は
占領軍が感嘆したほど素晴らしかったとのこと。
時は移って、それらの一部が国有林に編入されたが、
春になると花粉を出しまくる杉とか針葉樹ばっかり植えて、
国土を荒廃させ、しかも木材なんか海外から輸入したほうが
安く上がるから国産の材木の出荷は下降線の一途。そうなると
森林は荒れ、特会は赤字の垂れ流し。20年前の国鉄のようなもの。
それにもかかわらず職員は高給を食み、わが世の春を謳歌。
いつまでも続きはしませんぞ(w
855非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:11:20
林野の連中が役に立つのは人柱になるときくらいのもんだろ。
856非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:13:11
林業三種は役に立たない
857非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:15:45
>853
それでも本省は内容はともかく、とにかく仕事をしている。
しかし、現場じゃ全林野の相手とキノコ狩りがメインだからな。
あ、確かに組合対応やキノコ狩りは高校生じゃ難しいか。(激藁)
858非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:28:15
>とにかく仕事をしている。
 あの業務内容で仕事?(w
恥ずかしいから役所外でそういう発言絶対にするなよ
859非公開@個人情報保護のため:04/11/28 00:33:49
了解
>>847 それは公務員全体に言える事でしょ。
確かに非効率な仕事のやり方はあるし、働かない職員もいるが、
そもそも競争原理・利益追求する民間企業の仕事とと、民間では出来ない仕事をやっている
国家公務員は仕事の目的からして違うわけで、そんなに簡単に比較できる?。

>>854 森林の基本計画は、林野庁内部のみの決定だけで実行できるのですか?
拡大造林と木材の輸入は、受託供給に対する世論の後押しや
政策として決まったことであり、林野庁が率先してやった事なのでしょうか。

国有林の目的が木材生産から国土保全へシフトした今、特別会計制度が
いつまでも残っていることは問題だと思いますが、それと高給の問題とは結びつかないような気がします。
だいたい、会計は違えども林野庁の職員も、他の国家公務員と同じような給与では。
数年前に比べると、署の統廃合などで仕事は増えていますよ。
少なくとも高給では無いと思うが…
862非公開@個人情報保護のため:04/11/28 17:35:15
>860

民間で出来ない仕事って何やってんの?
山の見回りだけなら誰でも出来るだろ
ましてや山に自分のゴミを埋めるなんて論外
民間なら即首だろうな

署の統廃合で仕事が増えたって
もともと暇すぎたんだから自慢にならない
863非公開@個人情報保護のため:04/11/28 17:54:18
>>860
>所の統廃合
暇だから人員を集約して効率化したんでしょ。
いままでが暇すぎただけで、忙しいのが当然。
だから税金泥とか陰口を叩かれる。自慢にすら
ならない。忙しくてイヤなら転職しろ。
高給の問題だが、山の見回りだけで、勤務時間内に
きのこ取りするような連中になんで国家公務員の身分と
俸給を与える必要があるのか?本来なら食糧庁のように
廃止されて、農林省国有林野局とか、独立行政法人国有林野機構
になっていてもおかしくないんだぞ。
木材の輸入の政策も林野は唯唯諾々と従って、なんら反対もしなかった。
それであれば木材出荷を縮小し、国有林を払い下げるなどして、規模を
縮小して、特会の赤字を少しでも減らす努力をすべきだった。
山林荒廃して林野栄えると言う今の状況はどう考えてもおかしいだろ?
864非公開@個人情報保護のため:04/11/28 18:48:02
異動に伴って先輩の奥様を連れて行った林業3種はどこですか?
>>864
そう言うことはガルーンで聞いてみろ
866非公開@個人情報保護のため:04/11/28 20:44:13
>>865
バカ
867非公開@個人情報保護のため:04/11/28 22:37:18
>864

お前なあ、
この会話の流れで林業3種の話題を持ち出すな
だからバカなんだよ
868非公開@個人情報保護のため:04/11/28 22:40:30
>860

おいこら!!
民間で出来なくて国家公務員しか出来ない仕事は何なんだよ!!
ちゃんと答えろよ
869  :04/11/28 23:16:57
まあ、勤務時間中に
「保安林なら基幹作業職員とキノコ狩りをしても問題ない」
と全世界の人間が見ているこの掲示板で主張していた
林野庁職員なのに森林法もお勉強していないバカには無理だよ。
>>869
確かにお前の指摘せんとしているヤツはバカだが、
お前の文章はもっとバカだ、そんなことだから虐…いや、内緒にしておいてやるか
哀れだしw
871  :04/11/28 23:34:22
>860

国家公務員の仕事の目的とは何?
その目的のために今の林野庁職員は何やッてんの?
ちゃんと答えろよ

いきなり、境界巡検の話題を持ち出すなよ(w
872  :04/11/28 23:36:25
>870

お前もバカだね。
873非公開@個人情報保護のため:04/11/29 01:01:20
野ぐそにキノコ!楽しい職場!
874非公開@個人情報保護のため:04/11/29 18:35:55
儲からない産業であるからこそ、農奴の出番があるわけですよ
今年もキノコがようやく話題になってきましたね。

いや〜、これを待っていたんですよ。

キノコ狩りマンセー

そういえば、国有林が荒廃していった過程が書かれたHPがどこかにあったな。
877非公開@個人情報保護のため:04/11/29 23:20:15
キノコ、キノコ言ってる香具師はスギヒラタケでも食っとけ
878非公開@個人情報保護のため:04/11/29 23:29:52
>>877
それは林野庁職員が(r
879非公開@個人情報保護のため:04/11/30 00:17:19
>>867

お前なあ、
林業3種の話題だから面白いんじゃないか
だから空気読めないって言われるんだよ
880  :04/11/30 00:52:05
またオウム返し作戦か
いい加減に飽きたよ
881非公開@個人情報保護のため:04/11/30 21:39:26
>>877
今年のスギヒラタケ中毒患者の中に林野関係者はいなかったの?
882非公開@個人情報保護のため:04/11/30 23:40:25
来年の公務員試験を受けようと考えているのですが
林野庁と県庁のどちらを本命にしようか迷っています。
仕事の内容はどう違うのでしょうか?
>仕事の内容はどう違うのでしょうか?

要点を得ない質問だね
どう違うって、まるで違うとしか言いようがない
悪いことは言わん県庁にしとけ
884非公開@個人情報保護のため:04/12/01 00:20:36
答えになってないよ林業三種サマ
885非公開@個人情報保護のため:04/12/01 00:46:38
燐酸ならこの職場は天国だね!
それだけに他の奴らはココで愚痴るだけよ!
所詮林業南無阿弥陀仏・・・
886非公開@個人情報保護のため:04/12/01 00:57:01
>860

それで結局、
民間で出来なくて国家公務員しか出来ない仕事は何?

国家公務員の仕事の目的とは何?
その目的のために今の林野庁職員は何やッてんの?
ちゃんと答えてね。

相変わらず話題をそらして逃げ回るな(w
887非公開@個人情報保護のため:04/12/01 00:57:11
あのアホたれが俺の職場WOかき回す〜
どうにかしてよ同期で馬鹿な先コウかぁ〜
今日もみんなで後始U!!!!
888非公開@個人情報保護のため:04/12/01 01:06:57
決まってんだろ!
おまえは馬鹿か!!!!!
税金の無駄遣いと自己保身以外に何ガでキル!!
それ以外の答えなんかねーからトッとと寝れ%&$
889非公開@個人情報保護のため:04/12/01 17:23:16
>>876
こんなのとか?↓

どうして日本の林業はダメになったのか
ttp://www.kikori.org/ken-betu/mori-japan.htm
890非公開@個人情報保護のため:04/12/01 20:47:56
>>887-888
お前バカだろw
891非公開@個人情報保護のため:04/12/01 21:19:54
ばかがばかにばかだろwだって・・・

892非公開@個人情報保護のため:04/12/01 22:47:58
ウチの課長じゃあるまいし、馬鹿なんて(ry
893非公開@個人情報保護のため:04/12/02 00:09:59
おーい!全国の約90名。合宿所出たか?

茨城署ではまだ出てない輩がいるらしい。

財務監査前に追い出してくれよ!
894非公開@個人情報保護のため:04/12/02 00:44:38
特定しちゃったよ、この林業三種は。。
1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :04/12/01 16:06:44 ID:???
★「地方公務員の削減検討を」経団連会長・財務相と会談

 日本経団連の奥田碩会長は29日午前、都内のホテルで谷垣禎一財務相と会談した。
来年度の予算編成に関連し、奥田会長は「防衛予算や政府開発援助(ODA)は
国のかたちを決める項目であり、ただ削減すればいいわけではない」と指摘。
「歳出削減では、地方公務員の定員や給与水準をどうするか、という問題が検討項目に
なるのではないか」と述べた。谷垣財務相は「検討する必要がある」と応じた。

だってさ。恐らく国でもお荷物組織はターゲットになるかも。
これから地方は修羅場だなw
896非公開@個人情報保護のため:04/12/02 22:41:06
寒くなってきたねえ
897非公開@個人情報保護のため:04/12/03 23:11:04
>>886
とりあえず氏ね
898非公開@個人情報保護のため:04/12/04 01:09:39
893
こいつぁ馬鹿ちんだねー
救いようがない!
イバ〜ラァァァグィィ〜
ウェッ!なっとう癖ェ〜!
899非公開@個人情報保護のため:04/12/04 01:17:53
西の人間は、納豆くさいのと塩辛いのは嫌いだ
900非公開@個人情報保護のため:04/12/04 01:19:11
900だー!!
901非公開@個人情報保護のため:04/12/04 03:10:29
897

それで結局、
民間で出来なくて国家公務員しか出来ない仕事は何?

国家公務員の仕事の目的とは何?
その目的のために今の林野庁職員は何やッてんの?
ちゃんと答えてね、お馬鹿さん

相変わらず自作自演で話題をそらして逃げ回るな(w
> 相変わらず自作自演で話題をそらして逃げ回るな
同意。公務員板全般がそうだけどね。
それまで散々虚勢張ってたくせに、痛いとこ突かれるとダンマリかとんずら(w
なら最初から大人しくしてろっての(大笑
901と902って、なんだか文章のクセがそっくりだね。
まるで双子みたいだ。
別にジエンと断定するわけじゃないけどさ。
ちなみに民営化の話だけど、
もしも森林の状態が今よりも断然素晴らしくなるのだったら民営化でもイイんじゃないの。
でも、もしそうでないのなら、国で管理したほうがイイと思う。
あ、あと>>889に出てるHP見たけど、なかなかいいこと書いてるね。
>>895
経団連か・・
あいつら嫌いだな。
金のためなら人命を踏みにじるようなことも厭わない連中だもの。
>>907
 おまえらの人件費のかなりの部分を負ってる団体とも言えるぜ?
嫌いとか言ってられる立場かよw
>>908
自分職員じゃありませんから〜
残念!
ついでに言うと、通りすがりの厨房です。
ところで、林野庁の人件費の大半を負担しているというソースは・・?
911非公開@個人情報保護のため:04/12/04 14:21:11
すごく分かりやすい自演だな
912非公開@個人情報保護のため:04/12/04 15:54:59
>>903
確かに
913非公開@個人情報保護のため:04/12/04 17:41:20
自作自演と思いこむのは勝手だが
それで結局、
民間で出来なくて国家公務員しか出来ない仕事は何?

国家公務員の仕事の目的とは何?
その目的のために今の林野庁職員は何やッてんの?
ちゃんと答えてね
914非公開@個人情報保護のため:04/12/04 18:58:09
>>ちゃんと答えてね
お前モナー
915非公開@個人情報保護のため:04/12/04 19:20:41
>>913
可愛そうに。
きっと>>902のレスは、君を陥れるために自演くさく書いたんだよ。きっと。
文体をそっくりに似せるだけに留まらず、
トレードマークまで勝手に使って →(w
悪いやつだね。
>913
儲けにならないこととか(w
917非公開@個人情報保護のため:04/12/04 23:14:34
またジエンか(w
918非公開@個人情報保護のため:04/12/04 23:37:29
半角だったか(w
>>913
つまり君としては、国有林の管理は全部民間にやらせた方が森林は良くなるという考えなわけですね。
ではもし他の国で、森林管理を全部民間でやっている国があったら是非教えてくれ。
もしその国の森林が素晴らしい状態ならば、君の言うこともちゃんと一理あると言えるだろう。
(もっとも、今の日本の森林が無問題だというわけではないだろうけれどね。)
>>901
>>913
どんな仕事やっているのか知りたければ、ここ見るのが一番てっとり早いのではないでしょうか?
疑問な点があれば、意見や感想も受け付けてるみたいですよ。

林野庁HP
ttp://www.rinya.maff.go.jp/

まあそれは兎も角、林野庁職員の給与の大半が経団連の負担で賄われているというソースは・・?
921非公開@個人情報保護のため:04/12/05 17:40:55
919

日本語の分からない奴・・・。
922非公開@個人情報保護のため:04/12/05 18:13:52
>>それまで散々虚勢張ってたくせに、痛いとこ突かれるとダンマリかとんずら(w
>>なら最初から大人しくしてろっての(大笑
923非公開@個人情報保護のため:04/12/05 23:55:31
今日は暖かかったね!
皆さんの頭の中みたく・・・
ポッカポカ〜!!
924非公開@個人情報保護のため:04/12/06 21:41:32
頭がポカポカというのは多分血流の良い状態で、
どちらかというと覚醒状態で冴えているということになろうかと思われるのですが、
そういう解釈をしちゃって構わないわけですか・・?
925非公開@個人情報保護のため:04/12/07 11:55:34
ポッカポカ陽気に
キノコわいてますなぁー
926非公開@個人情報保護のため:04/12/07 17:38:35
>925
勤務時間中に、2ちゃんねる見れるのは芯燐間かな?まじめに仕事をしろ
927非公開@個人情報保護のため:04/12/07 23:12:23
>926
年休とってぇぇ休刊日だぁぁぁじょぉぅ!

出来ないヤツは彫金でもしてコセコセ稼いでろ!
928非公開@個人情報保護のため:04/12/08 00:30:53
>>926
そういうキミも十分早い帰宅だねm9(^Д^)プギャーーーッ
908の回答はまだなのか
930非公開@個人情報保護のため:04/12/08 23:25:19
いつぞやの注射器厨か?
931非公開@個人情報保護のため:04/12/09 00:39:24
そういや香具師も (w
とかみたいのをよく使っていた鴨
>>930
多分そうだね、自分が2ちゃんに張り付いているから、
相手も張り付いていると思ってるんだろうねコイツ、

あのときもキノコに執着していたな
934非公開@個人情報保護のため:04/12/10 23:22:02
さあ週末
935非公開@個人情報保護のため:04/12/10 23:30:43
林野の職員がボランティアで落語を一席やってくれと頼まれました。
それらしくするため、噺家の名前をもらうことにしましたが、
さて、どこの亭号をもらったでしょうか?
赤字家
937非公開@個人情報保護のため:04/12/11 01:09:39
営林亭
938非公開@個人情報保護のため:04/12/11 18:07:40
また、埋め立てしましょうかね
939非公開@個人情報保護のため:04/12/11 21:26:00
901を書いた人は、結局荒らしたかっただけなのね
940非公開@個人情報保護のため:04/12/11 21:48:49
しかもジエンでな
941非公開@個人情報保護のため:04/12/11 22:45:50
>>935
おい!答えはないのかよ馬鹿林3
942非公開@個人情報保護のため:04/12/11 23:00:51
>>941
林家。
943非公開@個人情報保護のため:04/12/11 23:12:23
存在全否亭 無駄助
944非公開@個人情報保護のため:04/12/12 09:08:28
・・・・・
木之子家 猫婆
笹山亭 樹無
947非公開@個人情報保護のため:04/12/12 21:20:41
いかにも林3らしい解答だな( ´,_ゝ`)プッ
948非公開@個人情報保護のため:04/12/13 00:25:46
ではここで>>947の模範解答をひとつよろしく
>>947
団栗亭 目糞
950非公開@個人情報保護のため:04/12/13 23:22:30
明日も仕事の出来ない淋2を馬鹿にしてあげよう。
彼奴らの拠り所のない虚栄心をクスグッテ挙げよう!
「君らは優秀だからこの職場で仕事しているのだよっ」と!!
そげな人に使われる林業三種
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /


                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、     「どうして糞浣腸の淋野同士で
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ     言い争いをしているんだい?」
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ ←JR
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
「仕様だからね…
仕方ないよ、莫迦は死ななきゃ直らないんだ」
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

うざい、林三が氏んだです〜 これで新採がもらえるです〜
                      _____       
                     / \\\\\           ζ
                /   /\\\\\    /⌒つ/ ̄ ̄ ̄\
                      / /  ̄ ̄ ̄ ̄\   /  //        \    
                    |/         |  /  //\    ⌒  ⌒|
                    (6     ´  っ` | /  /| |    ( )  ( )|
                     |     ___  |/  / (6-------◯⌒つ | 
                     \   \_/  //  /  |    _||||||||| |  ・・・
                      \____//   /    \   / |_| /    
                      / ̄ ̄ ̄^r^^ ̄ヽ /      \__::::::_/
                     |  |     r     |          ξ ;;
                     |  |__。__人__。_/            ;
                    ノ  / ( _ノ_ )  /
                    /  /| (_人_) |
                   / /  | (_人_)|           ;;
       |二二二二二二二巛〈( )| \ ト / \          ;
        |__|           i     |^l l\  ヽ
       /::::::::::: \         ノ   ノ l l  )   )
         ̄;;; ̄         /   /  ∪ |   |
         ;;          /  /      |    |
         ;        /  /        |   |
                  |   く、        | (  ヽ_
                  ヽ__)つ       (____つ
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、     「どうして糞浣腸の淋野同士で
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ     言い争いをしているんだい?」
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ ←JR
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
「仕様だからね…
仕方ないよ、莫迦は死ななきゃ直らないんだ」
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、     「どうして糞浣腸の淋野同士で
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ     言い争いをしているんだい?」
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ ←JR
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
「仕様だからね…
仕方ないよ、莫迦は死ななきゃ直らないんだ」
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、     「どうして糞浣腸の淋野同士で
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ     言い争いをしているんだい?」
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ ←JR
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
「仕様だからね…
仕方ないよ、莫迦は死ななきゃ直らないんだ」
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ        仕事が無くて退屈でも
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤       なんとも無いぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 獄 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //    は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ        仕事が無くて退屈でも
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤       なんとも無いぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
996996:04/12/14 13:08:01
i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ        仕事中にキノコ狩りしても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤       なんとも無いぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
997997:04/12/14 13:09:03
i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ        林三で仕事ができなくても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤       なんとも無いぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
998998:04/12/14 13:10:05
i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ        話題について行けなくても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤       なんとも無いぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
999999:04/12/14 13:11:13
    /   /⌒ i'⌒iヽ、     「どうして糞浣腸の淋野同士で
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ     言い争いをしているんだい?」
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ ←JR
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
「仕様だからね…
仕方ないよ、莫迦は死ななきゃ直らないんだ」
10001000:04/12/14 13:12:15
i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ        1000ゲトしても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤       嬉しくもなんとも無いぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。