*******横浜市交通局*******

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2Get
3非公開@個人情報保護のため:03/08/29 22:02
茶髪ろん下の運転手何とかしろ
4非公開@個人情報保護のため:03/09/01 19:06
民営化
5非公開@個人情報保護のため:03/09/01 19:09
横浜には地下鉄やバスなんて必要ないだろ。
大きな港があるんだから船に乗ればいい。
6非公開@個人情報保護のため:03/09/01 19:11
横浜市営船
7非公開@個人情報保護のため:03/09/01 19:13
ドリームランドのヘリポートからヘリに乗ればよい
8非公開@個人情報保護のため:03/09/01 19:43
age
9非公開@個人情報保護のため:03/09/02 22:31
うちは営業所の近くにあるが、運転手DQNばっかり。茶髪ロンゲに加えてヒゲ しかも態度デカイし最悪 譲りあう気持ちがない
10非公開@個人情報保護のため:03/09/02 22:32
何を譲り合うのだ
11非公開@個人情報保護のため:03/09/02 22:39
>>10何を譲りあうって?って車だよ 狭い所とか路上駐車がある所とかだよ あんた運転手?
12非公開@個人情報保護のため:03/09/02 22:41
>>11
低能な書き込みしかできないようなお前にあんた呼ばわりされる筋合いはない
市ね
13非公開@個人情報保護のため:03/09/03 01:33
市交通のバスは、元ヤンの柄悪だし。地下はお宅だし。働くには、最悪な環境だ!不祥事ありあり
14非公開@個人情報保護のため:03/09/03 08:27
>>13禿同 と言ううちの親戚も元ヤン(今は茶髪.ヒゲ.ピアス.態度デカ)で市バス運転手
このスレ、板違いではないのか?
さて、地下鉄は身売りされるわけだが、バスはどうかな?
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/
横浜市営地下鉄 民営化答申 
市長 経営移行の方針 独立行政法人、3セクなどに

松田座長から答申を受ける中田市長(右) 多額の負債を抱える横浜市営地下鉄について、
「完全民営化が最も望ましい」とする「市営交通事業あり方検討委員会」(座長=松田昌士
JR東日本会長)の答申が三日、横浜市の中田宏市長に提出された。中田市長は三日、記者
会見で、「事業者が経営の責任を持てる形態にしたい。(答申の)結論はゆるぎなく進めて
いく」と話し、答申の示したタイムスケジュール通り、二〇〇六年度末までに独立行政法人
や第三セクターなどに経営を移行していく方針を明らかにした。(関連記事解説面)

 答申は、市営地下鉄の初乗り運賃が二百円で、既に首都圏の鉄道事業者の中でも高水準に
あることから、「値上げは困難」とし、経営再建は「徹底的なコスト削減」で対応するよう
提言。「直ちに取り組むべき事項」として、〈1〉コストダウンや増収策など具体的なアク
ションプランの策定〈2〉民間企業並みの財務諸表の作成、開示〈3〉民間企業経営者を経
営陣に加える――などを挙げ、1・3号線(あざみ野―湘南台間、約四十キロ)については
「運営費30%削減」の目標を提示。二〇〇七年開業予定の4号線(中山―日吉間、約十三
キロ)についても建設費を五百億円削減し、二千五百億円とするよう求めた。
 しかし、これらの目標を達成したとしても、検討委員会の試算によれば、市の一般会計か
ら千五百億円の投入が必要。このため、答申は最終的に、株式会社化が「最も望ましい」と
したが、現行法では実現が難しいことから、二〇〇六年度末までに「民間企業並みの経営の
自由度を持った独立した企業体」へ転換するよう求めた。

 一方、4号線の延伸計画(横浜環状鉄道・元町―中山間、事業主体など未定)にも言及。
「凍結も含めて慎重に検討する」とした。

 松田座長は「地下鉄から民鉄への移行は国鉄改革と同じ。実現できる。今、やらなければ
大変なことになる」と指摘。中田市長は「バランスのとれた議論をしていただいた。今後は
答申のタイムスケジュールの中で進めたい」と述べた。

 検討委員会は年内をめどに市営バスについての答申も中田市長に提出する。
18横浜市民:03/09/05 19:09
私は毎日横浜市営バスを利用しています
運転手さん全員とはいいませんが応対が悪いです
最近私が目にしたのは、お年寄りの方が行き先を尋ねたら
「なにぃ?見ればわかるだろ」
でした
これを見ていた他の乗客が抗議しましたが反省している様子はありません
少しずつ良くなってきたな、と思うとこのような運転手も現実にいます
民間バス会社の応対とは比較になりません
そして社会人、まして公務員であるのですから茶髪、長髪はやめなければならないでしょう
それを許している局が疑われても仕方ないでしょう
19非公開@個人情報保護のため:03/09/06 07:05
age
20非公開@個人情報保護のため:03/09/07 13:33
age
>>18
>最近私が目にしたのは、お年寄りの方が行き先を尋ねたら
>「なにぃ?見ればわかるだろ」
>でした

具体的な日時と系統などを教えていただけませんか?
>>18
漏れも横浜市民だけど
K急やK中の神風バスよりは市営がいいと思うな。

で、バスよりか市営地下鉄でしょ、問題は。
23非公開@個人情報保護のため:03/09/08 18:22
24系統 生麦行きです
時間は午後5時頃ですが詳しくは覚えていません、ごめんなさい
2421:03/09/08 19:09
>>23
日時が分かれば、運転手が特定できるのですが。
こういうDQNな運転士はどんどん通報すべきだと思います。
今度見かけたら、運転手の氏名まで控えてみてはいかがでしょうか?
(バス入り口・ドア上部付近に運転手の名札があります)
その後、担当営業所、そこでラチが開かなければ交通局人事課あて通報してみるのもよいでしょう。
25非公開@個人情報保護のため:03/09/08 19:46
わかりました
ありがとうございます
26非公開@個人情報保護のため:03/09/08 22:19
>>24
鶴見と言えば運転手DQN 住人もDQN 
27非公開@個人情報保護のため:03/09/12 19:59
age
28非公開@個人情報保護のため:03/09/17 22:09
横浜シティ交通(株)になったら、旧来続いている
顎鬚・口髭の悪しき風習を撲滅してください。

盛り上がらないスレだな・・
30あげ&rlo;げあ&lro;:03/09/18 23:35
31非公開@個人情報保護のため:03/09/24 22:04
横浜市営モノレール 横浜市営リニア 横浜市営タクシー
横浜市営ハイヤー 横浜市営ロープウェイ 横浜市営ケーブルカー
32お知らせ:03/09/25 18:56
現在テレビ朝日系毎週火曜20:00〜20:54の時間には、
『運命のダダダダ〜〜ンZ』を放送中です。毎週テーマ別に
分けて色々な運命を分けたエピソードをクイズ形式で紹介しています。
面白いと思うので、是非ご覧ください!! 詳細情報は↓
http://asahi.co.jp/dadada/

33非公開@個人情報保護のため:03/09/30 20:40
赤字age
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
先週のことです。
私が早稲田大学の近くで車を止めると、突然三人組みの男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、残る二人がかりで
私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が、両手に余る程の物を
握って突っ込んできました!!
どうすることも出来ない私は、ただ終わるのを待ちました。
そして男は私の中にたっぷり注ぎ込み、最後に穴の周りを拭
きながら言いました・・・・
















  ||
  || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
  ⊂    ) \_____
  ||| | |
35非公開@個人情報保護のため:03/10/07 23:12
う〜〜〜〜〜〜ん………



どうなんだろうねぇ………キミはマンゾクかもしれんが………う〜〜〜〜〜ん?
36非公開@個人情報保護のため:03/10/23 03:15
age
>>16-17
ダイレクトメッセージで市長が事務方をほめていた事例ですね。
「道路公団の民営化推進委員会とは雲泥の差で真摯だ」と松田会長に言われたとか。
38非公開@個人情報保護のため:03/11/12 15:15
>>31

横浜市営人力車も。
39非公開@個人情報保護のため:03/11/12 21:23

(自己レス)
運転手は佐川出身も多いからね、リバウンド防止にいいと思うけど。
山下公園や山手の坂で客引き。
>>39
佐川出身者は、交通局で接客サービスがまともな部類なのだろうか?
41非公開@個人情報保護のため:03/11/21 11:40
佐川急便です〜
42校長が強盗:03/11/21 12:15
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
43非公開@個人情報保護のため:03/11/21 17:09
>>40
中の中、といったところ。
タクシー経験者は良いほうかも。

何度も賞をもらっている、私生活はヤンキーちゃ
44非公開@個人情報保護のため:03/11/21 17:11

続き。
ヤンキーちゃんもいるしね。
業務がまともならいいんじゃない?
45非公開@個人情報保護のため:03/12/01 19:18
【社会】全席優先席、若者からは不満の声も…横浜市営地下鉄★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070265028/l50
老害に侵食されたらもうお終い?
46非公開@個人情報保護のため:03/12/03 19:35
電車の中まで"ゆず"のアナウンス流すのは止めて欲しいんだが、誰に言ったら良いんだ?
>>46
・電車部営業課
・市長への手紙 etc
>>47
ここは公務員板だから一応言っておきます。
市職員本人の名前で市長への手紙やインターネット姿勢提案箱に出すのは
控えてください。広聴課がチェックしているようです。
>>48
あ〜あ、釣ろうと思ったのに・・・・
>>48 噂によると、匿名で出しても特定するらしいからな。
北朝鮮なみだな。(w
>>50
匿名は供覧扱いになるから、件数くらいしか効果がない。
接客態度が悪いという苦情と同じく。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1062159888/l50

46 :非公開@個人情報保護のため :03/12/03 19:35
電車の中まで"ゆず"のアナウンス流すのは止めて欲しいんだが、誰に言ったら良いんだ?

47 :非公開@個人情報保護のため :03/12/03 20:24
>>46
・電車部営業課
・市長への手紙 etc

48 :非公開@個人情報保護のため :03/12/03 23:22
>>47
ここは公務員板だから一応言っておきます。
市職員本人の名前で市長への手紙やインターネット姿勢提案箱に出すのは
控えてください。広聴課がチェックしているようです。

49 :非公開@個人情報保護のため :03/12/04 00:07
>>48
あ〜あ、釣ろうと思ったのに・・・・

50 :非公開@個人情報保護のため :03/12/04 23:53
>>48 噂によると、匿名で出しても特定するらしいからな。
北朝鮮なみだな。(w

51 :非公開@個人情報保護のため :03/12/04 23:59
>>50
匿名は供覧扱いになるから、件数くらいしか効果がない。
接客態度が悪いという苦情と同じく。
>>52
誤爆スマソ
お忙しいところ失礼しました
>>53
「おくつろぎのところ、自動放送でお騒がせして申し訳ありません。」
という意識を持っている地下鉄職員はどのくらいいるのだろう?
55非公開@個人情報保護のため:03/12/17 22:19
地下鉄駅コンコースの見苦しいポスターいつまで貼るんですか?
子供をダシにしてまでやらなきゃいけないんですか?
馬を水辺に連れてきても馬に水を飲ませる事は出来ませんよ・・・・
ヤマアラシとかいうラッパーのアナウンスが流れたときは
マジでぶち切れそうになりまつた。
>>56
クレイジーケンバンドの奇声も同様です。
明日(22日)になれば、あり方検討委員会のバス答申骨子が示される。
どういう内容になることやら。
>>58
民営化決定でしたな。
2007年か・・・・・
>>59
公務員板的な関心としては、職員の処遇ですね。
都営バスをはじめとした他都市に影響を与えそうですし。
61非公開@個人情報保護のため:03/12/23 14:03
横浜市営バスの完全民営化を提言(神奈川新聞 03/12/23)
--------------------------------------------------------------------------------

横浜市の中田宏市長の諮問機関「市営交通事業あり方検討委員会」は二十二日、市営バス事業の経営改革に関する骨子案をまとめた。
今後の経営形態については「完全民営化」を提言した。
当面は市バス部門を交通局から分離独立させた市百パーセント出資の会社として新設し徐々に持ち分を民間売却していく方式で、
民営化の枠組み整備は二〇〇四年度末までに具体的ビジョンを策定し、
〇七年度末までに実現することを求めている。

座長の松田昌士JR東日本会長らが作成し、同日の第十一回会合で示した。
市事務局が答申案を作成し、年明けには答申がまとまる見通しだ。

市営バス事業は〇一年度で約四億円、〇二年度で約十四億円と二年連続で経常黒字を計上しているが、
一般会計からの任意補助金は〇二年度で約二十九億円で累積欠損金は約三十八億円と補助金に依存した経営体質が指摘されている。

骨子案では「市バスは市域の50%ものシェアを有し、中心部の良質な事業エリアを抱え、恵まれた事業環境にある」とした上で
「市財政が厳しさを増すことが予想される中、国の補助も期待できず、市の補助金に依存した運営は許されない」と基本的な考え方を明記。
現行の問題点として
【1】市内の民営バス七社(平均)と比べて二割以上高いコスト構造がある
【2】営業路線の七割を占める赤字路線に抜本的な改善策がなく、恒常的な超過勤務が人件費を押し上げている
【3】あいまいな経営責任など「公営」という形態が経営効率化を制約している
−などを列挙した。
http://www.kanagawa-np.co.jp/koe/news02.html
62非公開@個人情報保護のため:03/12/23 14:08
ようするに、不採算路線を切り捨てて、
金になる路線だけを走らせるってことでいいのかな?

>恒常的な超過勤務が人件費を押し上げている
人が足りねーから超勤が出まくるんだよ。
超勤減らすために人雇えば、一人単価は下がるけど、
総人件費は上がるんだが。
>>62
> ようするに、不採算路線を切り捨てて、
> 金になる路線だけを走らせるってことでいいのかな?

そうでしょうね。
市民生活に影響でること必至。
民間企業に市の資産を譲渡するわけだから、切り捨てられる赤字路線を
明示した上で民営化の是非を問うべきじゃないか?
まあ、現市長は独断がお好きみたいだから無理だろうけど。(w
64非公開@個人情報保護のため:03/12/23 16:33
1時間に1本の路線
それでもガラガラ

廃止で浮いた費用から、困る人(老人etc)に何らかの方策を講じる

こんなとこで、どうよ?
>>64 何らかのって?まさかタクシーチケットばらまくとか?(w
66非公開@個人情報保護のため:03/12/23 17:11
いいね〜
実際問題、乗客数人でバスを走らせるよりは
利用者人数分のタクシー券のほうが安いっしょ。
【運輸】横浜市営バス、2007年度民営化へ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1072096771/l50
69非公開@個人情報保護のため:03/12/25 00:01
age
70同感:03/12/25 13:06
>そして社会人、まして公務員であるのですから茶髪、長髪はやめなければならないでしょう
>それを許している局が疑われても仕方ないでしょう

同感。同感。
一応は接客サービス業なのだからどうにかして欲しい・・・
私の知人で運転手いるけどコカインやってるって噂。
そんな人が運転してるバスは怖くて乗りたくなーい!
営業所で抜き打ちで尿検査とかして欲しい・・・
これマジで。。。
>>70
>私の知人で運転手いるけどコカインやってるって噂。

それはサービス業云々以前の問題だろう?
つーか通報しる!
72非公開@個人情報保護のため:03/12/26 01:07
通報しますた
73非公開@個人情報保護のため:03/12/26 05:38
◎拝啓、この度ご利用頂いておりました、
当社(C)Star-peach運営サイト利用料の入金確認が取れませんので、
平成15年12月 29日迄に、サイト利用料\25,000
遅延損害金\3,620
合計金額\28,620
を下記口座へお振り込み下さい。
<振込先>
三井住友銀行
サッポロ支店
(普通)6748154
サトウ リュウタ※入金確認が取れない場合、自動的に訴訟手続きが開始され
、調査済みの親族、会社等に回収の連絡が行きます。
その際、訴訟費用等15万円別途請求させて頂きますので、必ずお支払い下さい。
※架空請求通知ではありません。
>>73
>※架空請求通知ではありません。
立派な架空請求でし・・・

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~henachoko/saiken_sagi/index.html
75非公開@個人情報保護のため:03/12/27 00:05
@ge
76非公開@個人情報保護のため:03/12/28 21:22
77非公開@個人情報保護のため:03/12/31 23:29
          ☆ チン       マチクタビレター!            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 地下鉄全車優先席化席譲れ洗脳キャンペーン終了or中止まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| マチクタビレター!   
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
>>77
敬老パス有料化の代償です。
ご了承ください。
79非公開@個人情報保護のため:04/01/05 20:40
80非公開@個人情報保護のため:04/01/05 20:45
年末年始ダイヤ一覧が貼って無かった
大ブーイングの荒だった
81非公開@個人情報保護のため:04/01/06 21:20
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069215880/485
485 :名無し野電車区 :04/01/06 00:09 ID:mSWzsPv9
ゴミの減量化を図るために、上大岡、センター北、関内など数個の駅では
12月29日からゴミ箱が撤去されたこと御存知ですか?

駅員に「中田の思いつきかでこんな下らないことはじめたのか」と文句を
言ったら「ええそうです」との答が返ってきたぞ。

交通局は市長の私物ですか?(w
82非公開@個人情報保護のため:04/01/06 23:38
>>81
京急のマネをしおって。
全席優先席だって、市長の発案でしょ。
83非公開@個人情報保護のため:04/01/07 12:39
みなとみらい線も初乗り180円らしいが半分は市民の税金(三割は県民負担とか残り二割市民負担)
すぐ値上げが予定されてるってのも本当か

東急線の廃止に伴い、野毛地区商店街とかにも補助金というか補償金
が出てることも一般市民に知らされてないらしいぞ
84非公開@個人情報保護のため:04/01/07 12:46
ゴミの減量化を図るために、ゴミ箱が撤去?
上っ面だけ綺麗事言ってるお魚くんって、、、ヤレヤレ ┐('〜`;)┌
85非公開@個人情報保護のため:04/01/07 12:53
【高い】横浜市営地下鉄に一言申す【鈍い】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069215880/l50

1 :横浜市民 :03/11/19 13:24 ID:HmLk3oOc
高い運賃、早い終電、多額の赤字を抱えてても新線建設推進、
曲がりくねった路線、優等列車が無い、駅間距離短い、野原にも新駅、
少ない運転本数、遅れる電車、市営バスとの接続悪い、他線との接続悪い、
ホームレスに無料で住居提供、やかましい社内宣伝放送・・・。

なお、女性専用車の是非に関する話題は
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061742436/へどうぞ
ここでは、女性専用車以外の話題専用です。
>>84
事業活動の廃棄物処理には金かかるからね
87非公開@個人情報保護のため:04/01/08 11:42
88非公開@個人情報保護のため:04/01/08 12:35
地下鉄駅でトンカツ調理
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw04010883.html
◆なべに火、スプリンクラー作動
 横浜市南区の市営地下鉄弘明寺駅で六日夕、職員が夕食用のトンカツを揚げるために用意したなべから出火しスプリンクラーが作動するトラブルがあった。同市交通局によると、
今回のトラブルを通じた緊急確認で他の一部の駅でも油を持ち込んだ調理が行われていることが判明。「地下に可燃物を持ち込むのは好ましくない」などとして、
実態を早急に把握した上で中止させるという。
 市交通局は韓国の地下鉄放火事件(昨年二月)を受け消防設備などの充実を進めるとともに、乗客には可燃物持ち込みの自重を呼び掛けてきた。
一方で職員による油の持ち込みや調理が見過ごされていた格好で市民の批判を浴びそうだ。
 同局の発表によると、弘明寺駅のトラブルは六日午後五時半ごろに発生。休憩中の職員が油を入れたなべを係員室(地下一階)の流し台にある電熱器にかけ、
その場を離れた十分ほどの間に火が入ったという。係員室天井のスプリンクラー一基が二分ほど作動し約二十平方メートルの室内が水浸しになった。
列車の運行など業務に支障はなかったが一時、係員室階下の線路とホーム(ともに地下二階)の天井から雨漏り状の漏水があったという。
七日付で地下鉄全三十二駅(うち地下駅二十五)に再発防止の緊急通知を出した。
 市交通局によると、早朝や深夜業務があることから職場での飲食は禁止していない。しかし油を使うような本格的調理は想定外だったとしている。
「市民におわびし、二度とこのようなことがないようにする」としている。
89非公開@個人情報保護のため:04/01/08 15:28
交通局はバスもトラブルメーカーだからな
ドキュンを高卒コネ採用してるんじゃないのか
組合とかが強そうだな
90非公開@個人情報保護のため:04/01/08 18:03
油を加熱したままその場を離れる行為は、単なる過失ではなくて重過失に該当するのでは?
91非公開@個人情報保護のため:04/01/09 00:54
地下鉄関内駅で駅員が乗客の顔面殴った事件があったと思う
92非公開@個人情報保護のため:04/01/09 11:53
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200401/sha2004010902.html
事故隠し、おめでとうございます。
\_____ _______________________/
         ∨
        ∧_∧ D
       ( ´∀`)○    ___
       (    )D……/◎\ 黒土高通賞
====================================


        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< ・・・。
□………(つ  |  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
横ハメ死肛痛局

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073266055/18
交通局が民営化されたら職員の身分はどうなるの??
94非公開@個人情報保護のため:04/01/11 08:52
本市採用者と交通局採用者で 異なるのかな?
95非公開@個人情報保護のため:04/01/11 08:59
横浜より先に札幌の市営バスが3月に民営化されます。
職員は清掃局や土木などに異動になったようです。
横浜はどうなのかな?
昔 昔 市電が廃止になったとき 交通局から 他局配転になった と 聞いたが…
97非公開@個人情報保護のため:04/01/11 11:04
>東急線の廃止に伴い、野毛地区商店街とかにも補助金というか補償金
横浜〜桜木町間のこと
>が出てることも一般市民に知らされてないらしいぞ
余計な情報を市民に知られたくないから隠してる

野毛商店街組合とか大道芸の組合とか全部で10ぐらいあるらしく
東急から横浜市へ払い込まれ、市はそれを外郭団体へ丸投げして、あとは知らんぷり
しかもその大金(噂では毎年に換算すると億単位)の使途詳細は報告不要ってんだから呆れる

98非公開@個人情報保護のため:04/01/11 14:44
中田市長の横浜市政を語る 新市長のお手並み拝見
http://8525.teacup.com/dudedad/bbs
市営地下鉄民営化は当たり前 投稿者:横浜住民より  投稿日: 8月22日(金)08時46分59秒
以前、地下鉄構内に広告を出そうと、関係官庁と打合せをした事があるが、今の、道路公団とまったく同じで、競争入札のないファミリ−企業の
広告会社に広告のデザインを発注するように指導された。つまりは、天下り先かなんだか知らんが、その広告会社である。
これじゃ、最低料金が200円もする地下鉄になってあたりまえだ。
誰でも彼でも、大量の無料乗車券を発行している横浜市長にも、重大な責任がある。仕事もしない自治労の職員はさっさと、リストラすべきである。
強大な自治労が、横浜市の財政を圧迫している事は、意外と一般市民は知らんと来ている所からも、問題ありなんだ。
ハァ?
何で肛痛極に痔遅漏が関係あんだよ?
100非公開@個人情報保護のため:04/01/12 02:53
>>99
ここで文句言わずにその掲示板へ書き込みしろ
101非公開@個人情報保護のため:04/01/12 02:59
teacupはリモホがばれるよ〜
102非公開@個人情報保護のため:04/01/12 03:21
じゃ言うなよ
>>96
その後 配転を受けた他局では たいそう苦労した と 聞いたが・・・
交通局職員の市長部局配転阻止のため団結してガンバロー
105非公開@個人情報保護のため:04/01/12 22:31
まま、そう言わずに…
>>104
第一歩として、市労連委員長の座から引きずり降ろさなくては
107非公開@個人情報保護のため:04/01/13 18:47
オレ、一応交通局現業職員です。
色々ご批判を頂いてしまって申し訳なく思います。

地下鉄全席優先化は、障害者・高齢者からの要望が多くあったと聞いています。
今のところ、トラブルなどは無いようですが不満の声も届いているようです。
そして、この全席優先席化による効果はあまりないように感じています。

色々質問などありましたら、たいした答えはできないと思いますが、こちらに書き込んでいただけたらと思います。


>>107
>障害者・高齢者からの要望が多く

障害者・高齢者「団体」の間違いでは?
>>107
女性専用車両導入、全席優先席、さらには一部駅のごみ箱撤去など、
現場からの声で実現したとは思えないのですよ。

これらの政策決定の過程を、現場にどのくらい説明されているのか
教えていただけませんか?
110107:04/01/14 19:29
>>108
団体もそうだと思いますが、市長への手紙などでの要望も多くあったと聞いています。
>>109
現場にどのくらい説明されているか?という質問ですが、説明はありません。
組合に趣旨の説明はあったと思いますが、決まってからこうなりましたので取り扱いお願いしますと報告があるだけです。

あんまり納得いかない答えかもしれませんが、ご勘弁ください。
>>110
賛否はともかく、現場に制度趣旨の説明もしない体質は局を超えていることが分かりました。
記者会見の時に、本庁管理職は想定問答集を作っているのが普通だとお考えください。

# 一般職員の私は担当業務以外深入りしません。こわくて。
中出しの思いつきに振り回される、市民&職員
流石にこればかりは「情報公開」できないのか・・・?
114非公開@個人情報保護のため:04/01/18 16:03
汁!
115非公開@個人情報保護のため:04/01/19 22:49
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1071070456/664

664 :おさかなくわえた名無しさん :04/01/18 22:21 ID:7XOa+YiI
妊婦に蹴りいれただか、杖で殴ったってレスを読んだことがあったけど
自分の身にふりかかるって思ったことは全然なかった。

金曜日の午前中、妊婦検診して午後から出勤するのに地下鉄に
乗ってたんですが、混んではなかったけれど、満席で私は端から二人目でした
まだお腹も目立たないけど、つわりは結構酷い状況で
優先席には座らないけど、普通の席に座ってたら申し訳ないけど
誰にも席譲りたくないってかんじの体調で、目の前に70過ぎくらいの
男性が乗り込んできて立っても申し訳ないなーって思いつつ座ってたら
その人が持ってたハンドバッグで頭から肩へバシっと殴られてついでに蹴られた

端の席のサラリーマンがもう一度殴ろうとしてたらしい手をつかんで止めてくれたけど
もう呆然
「年長者に席を譲ろうともしないこの女が×××」みたいな事だけ言われたのは覚えてたけど
次の駅で走り去っていく老人を何もせず見送っちゃいました
サラリーマンが鉄道警察にって勧めてくれたけど、お腹は張るし吐き気がつのってそれどころじゃなくなって
タクシーで家に帰りました
元気だったら殴り返して警察に突き出すのに!!!

↑こうなったらどうします?
116非公開@個人情報保護のため:04/01/24 21:02
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/kanagawa/

2004.01.23

横浜市営バス スタートは19年度末 交通あり方委
完全民営化で答申

 中田宏横浜市長の諮問機関「市営交通事業あり方検討委員会」(座長、松田昌士JR東日本会長)が二十二日、バス事業について答申を提出した。
 完全民営化に踏み出すタイムリミットを平成十九年度末と設定、
 「市の出資する会社にバス事業を継承し、安定的、持続的黒字経営を目指し、
 早期に株式を民間に売却」と完全民営化への道筋を示している。

 答申を受けて中田市長は「民間と同じ条件を自らに課して、経営していく。
 最終的に選択できるようにしたい」と、当面は公営のまま経営強化する方針を示した。一方、松田座長は「勇気を持ってやってほしい。
 道路公団改革の小泉(純一郎首相)さんにならないで」と話した。

 答申は「具体的なビジョンを十六年度末までに策定、十九年度末までに実施すべきである」と結論付けられた。
 さらに一日平均利用者数四十七万人という経営基盤は民間なみのコストダウンを図れば黒字経営は可能とし、
 抜本的な改革を進めたうえで段階的に民営化することを提言。
 経営責任を意識させるためにMBO(経営陣による企業買収)、EBO(従業員による企業買収)なども検討すべきとしている。
117非公開@個人情報保護のため:04/01/25 22:33
そう言えば数年前に
上大岡かどこかで偽造福祉乗車証が見つかったが
その後どうなった?
118非公開@個人情報保護のため:04/01/25 23:45
神奈川県庁ってどうなんでしょう《part12》
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073747780/368

368 :非公開@個人情報保護のため :04/01/25 14:19
ウチの10級患部職員には2ちゃんねるの大ファンがいますが何か?

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073747780/379
379 :非公開@個人情報保護のため :04/01/25 14:28
>>368
>ウチの10級患部職員には2ちゃんねるの大ファンがいますが何か?
そう。だから閲覧禁止にはしていない。その代わり、職場から閲覧した
PCは全て把握しているのだよ.
.
>>117
カラーコピーによる偽造をしにくくするとは聞いたことあるが・・・
全席優先席化=老人連中のゴネ得、わがまま

子供たちにとって悪影響です
>>120
老人を敬う気持ちのないガキどもの方が悪い。
未成年者着席禁止に汁。
122非公開@個人情報保護のため:04/01/28 22:28
>>119
偽造防止策を施しても偽造されたらしいが・・・

一体犯人は誰なんだ・・・・?
ちゃんと調べたのか?
123非公開@個人情報保護のため:04/01/28 23:56
横浜市交通局 競合路線は移譲 民営化答申受けた市バス 公営のまま効率化
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm
横浜市交通局は二十六日の市議会水道交通委員会で、全路線の七割が赤字の市営バス事業について、
二〇〇六年度までの退職職員約二百六十人を補充せずに嘱託職員の増員で人件費を減らしたり、
民間バス会社と競合する路線を民営移譲したりして、公営企業のまま二〇〇七年度に営業損益を均衡させる経営効率化策を明らかにした。

部分的に順次移行するのは可能だろう、今までがドンブリ勘定で酷過ぎただけ
きちん赤字分を計上させた上で税金で補填する分には文句は出ないよ
124非公開@個人情報保護のため:04/01/29 00:01
中田市長の横浜市政を語る 新市長のお手並み拝見
http://8525.teacup.com/dudedad/bbs

地下鉄の運賃 投稿者:OKI  投稿日: 1月27日(火)16時47分22秒
営団が安いのであって、横浜市の地下鉄が他に比べ特別に高額、とは言えないでしょう。他都市の地下鉄など見てもバスより高い運賃設定
が大半で東京は特例と言えるでしょう。
問題は、1Km当たり400億円もかかる建設費用です。MM21線の場合はこれに横浜地下駅建設費用が1000億円上乗せされていま
すから約4Kmに2600億円もの建設費が掛かり、この減価償却費が重くのしかかっています。
市長選挙関連のページにも書きましたようにこれを予定をはるかに下回る乗客数で回収しなければならない。償却年数がいつの間にか50
年に延長していますが、どう考えても先延ばしとしか思えません。
計画時と実態が大きく乖離してしまい、どう考えても赤字垂れ流し、にしかならない地下鉄(MM21線も、市営地下鉄も)になっていま
す。が、だからと言って「それ見たことか」と言いながら批判し、放置するのも償却年数の際限ない延長と同じく先延ばしでしかない。
既に完成してしまった今となっては如何に短期間で借り入れ金の負担を無くすか、(結局税金の投入しかないでしょうが)できてしまった
地下鉄を如何に市民の財産とするか、に議論を集中して頂きたいものです.
125非公開@個人情報保護のため:04/01/31 00:17
?!
126非公開@個人情報保護のため:04/02/02 23:14
市営地下鉄はどうしようもないようだな
小田Qにでも売り払えばいいのに。
127非公開@個人情報保護のため:04/02/03 00:52
横浜市営地下鉄の車両って三扉じゃないのかな
何か凄く乗り降りが不便だと書かれてたぞ
他の路線との乗り入れが出来ないとか書いてた奴は
車両と路線幅の区別がつかないと思われ
128非公開@個人情報保護のため:04/02/03 00:56
夕方のNHKニュースで駅のアナウンスを横浜に関係ある芸能人に依頼して
快く受けてくれたとやってたが、

「ゆず」デリヘルボーイ疑惑
「斎藤由貴」不倫暴露(尾崎豊、川崎真世)
「桂歌丸」落語下手な上にシブチン

ではかえってイメージダウンか?
129非公開@個人情報保護のため:04/02/03 12:37
[みなとみらい線開通]MM線開通でバス路線再編 横浜市交通局
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?c=5&kiji=869

横浜市交通局は「みなとみらい線」の開通にあわせて、1日から市営バス路線を再編する。
みなとみらい線と競合する141系統(横浜駅−クイーンズスクエア−赤レンガ倉庫)など3系統を廃止。本牧方面の乗客が元町・中華街駅で乗り継げるように、127系統(本牧車庫−元町・中華街駅−横浜駅)
を新設する。また磯子駅−市庁前−桜木町駅を結ぶ99系統を磯子駅−元町・中華街駅−桜木町に変更、145系統(日ノ出町駅−桜木町駅−パシフィコ横浜)を赤レンガ倉庫まで延長する。
130非公開@個人情報保護のため:04/02/03 22:17
下記サイトの存在は正にこれから先、借金経営で市民に負担を
かけようとしているその下で更に市民を苦しめるがごとく、
地下鉄建設のために葬られた人柱の悲痛な叫びです。
過去の掲示板もじっくり読んでみると、部下だけが○●なんじゃないと
いうことですか。
それにしてもよくもまあ、これほど関係部局が交通局をフォロー
しているなと。横浜ってホント痴呆自治の風上に置けるし、言うこと
ない。この件に中出しは黙認状態なのか。決してまゆつばとは言えない
実名告白サイトです。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sien1_chika_index.htm
>>130
地元じゃ有名なクレーマー。近隣住民も気味悪がって近づかない。
132非公開@個人情報保護のため:04/02/04 07:54
>>131
どんなふうに有名なの?他にも何かクレーマー活動してる人なの?
何が原因で近所の人々が気味悪がっている訳?
教えてちょうだい!
133他局の人:04/02/04 21:35
民営化の話が出てるのに全然盛り上がんないね。
不 思 議
やはり「客が怖い」と感じる時ありますか・・・?
135非公開@個人情報保護のため:04/02/04 23:20
横浜市来年度予算発表 6年連続マイナス
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm
横浜市は三日、二〇〇四年度当初予算案を発表した。一般会計は前年度当初比0・5%減の一兆二千九百四十七億円で、六年連続のマイナス予算。
昨年秋に見込まれていた四百五十億円の収支不足は、五百十八人の職員定数削減や事業の見直しなどで穴埋めし、政策分野では、子育てや防犯などに重点を置いた。
中田宏市長は三日の記者会見で「債務を計画的に減らし、持続可能な財政を作るレールには乗れたと思う。来年以降は少しずつ楽になる」と話した。予算案は十八日開会の市議会に提案される。
■メリハリ
一般会計が一兆三千億円台を割り込むのは一九九二年度以来。歳入のほぼ半分を占める市税収入は、前年度当初比0・8%減の六千四百四十七億円で、三年連続の減収となる。
このため、歳出は人件費や行政運営費などの経常的経費を同3・3%減の五千百五十九億円、公共施設などの整備費を同6・9%減の二千五百二十一億円と大幅にカット。
一方、防犯や経済再生など十項目の重点政策課題に関する予算は同15・9%増の千八百五十七億円とメリハリを付けた。
■肩代わり 
六兆千三百億円(二〇〇二年度末)に上る市全体の借入金残高を減らすため、特別、企業会計の市債返済に、一般会計から九百二十八億円を充当する。
この中には、運賃や不動産売却の収入が予想を大きく下回っている〈1〉市営地下鉄〈2〉南本牧ふ頭埋め立て〈3〉上大岡駅西口再開発――に対する計九十七億円が含まれる。
特別、企業会計は、料金収入などによる独立採算が原則だが、「負の遺産の先送りを避けるため」(市財政局)、一般会計で肩代わりすることにした。
■市債抑制
市債は、国からの地方交付税で補てんされる「臨時財政対策債」も含め、前年度の発行可能額より8%減らす。
これで、増加の一途をたどってきた一般会計の市債残高は、二〇〇四年度をピークに減少へ転じる見込み。
ロシアの首都モスクワで地下鉄車両爆発事件が起きたとのことだが、
次の市会での焦点の一つになるのだろうか?
地下鉄は人災には弱いと思われ
138非公開@個人情報保護のため:04/02/10 21:15
MM21線に関するちょっとした考察 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2363/Why_No/WHY/MM21.htm
現在の乗降客数では絶対に採算がとれない高額運賃
I、MM21線は誰が作るのか
 MM21線の事業主体は横浜高速鉄道株式会社です。
横浜高速鉄道株式会社は1989年3月29日設立、資本金80億円で、大株主は下のようになっています。横浜市と神奈川県で50%を超えており、いわゆる第3セクターですね。
三菱地所はランドマークタワーやクイーンズスクエアの事業主体です。開銀は現在の日本政策投資銀行の事で財政投融資の一環として出資しています。
もともとMM21線の運営主体として設立されたので、路線は、建設中のMM21線と、1997年8月1日に社会福祉法人こどもの国協会から営業譲受したこどもの国線(3種免許)だけです。
株主名(1997年度) 持株(%)
1 横浜市 34.63
2 神奈川県 15.38
3 東京急行電鉄(株) 10.84
4 三菱地所(株) 7.93 ,5 日本開発銀行 6.25 ,6 住宅・都市整備公団 6.25 , その他 18.72 ※・・・(1999年付けの政策投資銀行資料より).
 普通ですと、鉄道施設は鉄道事業者が建設しますが、MM21線は日本鉄道建設公団民鉄線建設事業によって建設されています。この方式は鉄建公団が鉄道施設を建設し、完成後25年元利均等償還の条件で事業者に譲渡するもので、
年5%を上回る分の利子補給を国と地方公共団体が折半します。(この場合は横浜市。今後金利が上昇すれば横浜市の負担はより大きくなります)
139非公開@個人情報保護のため:04/02/11 14:57
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   / '' " ",. ̄ '' ̄` ''‐、
\   Y′            ヽ   /    ,r''   _,,.. - 、  ` 、
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、/  ,.-'      `' 、. \
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }   ,r'       ,rfn、 \ '、
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j/ ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',  コピペ楽しいなあ
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /  .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄"    {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    |      ⌒/  、     , )  |     .!   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
    |ヽ     、_|   `   ´ /    ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'     ',    `、  ヽ        !   } .}
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│       ',    '、  ヽ      ./   ! .|
  /       ヽ   |r-----イ /        `、   \  `ヽ==='゙    ,' !_
           ∧  ` ー─ ' /          '、     ' 、        / .,'  \
 /⌒ヽ     <_ヽ    /-.,,_____ _    `、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /    \
/  ノ       ` ̄ ̄   \  ヾ ヾヾヾヾ \          /`''┐    ヽ,
  /              /  ` 、   、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ ./⌒i |      ヽ,
'-<              /     `' - .,,_       _,. - ''"     { ,,.. l \  /⌒\, ト
  `ー、        /           `"'' '' '' ""         」 __ヽ_, } l    l | i
ヽ _   ̄`〕    /                          〔´   _,, `〉_}     | i |
   〉__フ ̄     l                         (  ̄~´ _  }\   lヽ_l |
 ̄ )_/         l                         (  ̄´ _ /   \  |
140非公開@個人情報保護のため:04/02/12 23:00
本当は〇〇〇に押しかけられたとか無いだろうね・・・
141非公開@個人情報保護のため:04/02/14 19:32
47 :おさかなくわえた名無しさん :04/02/04 19:39 ID:iJ30nMZI
会社の同僚から聞いた話。
阪急電車の河原町からの特急電車にいつものる老婆がいるらしいのだが
2シートの席で自分の席の隣に荷物をおき寝た振りをしてしているらしい。
電車は混んでいて立ったままの人もいるのに荷物をすこし移動するのとができないのだろうか。
どうにかできないものか。

131 :おさかなくわえた名無しさん :04/02/10 13:09 ID:isxD7rFC
満員のバス内に爺さんが入ってきた
で、2人がけのシートに荷物置いて一人で座ってる大学生ぽい女がいたんだが、
その爺さんがおもむろにその椅子を蹴って「どかせんかいボケが!」と一喝
女は半泣きになりながら荷物を手で持って、爺さんは隣に座り「調子のんなよ」「まったく…」とブツブツ言い続ける
んーまぁ満員のバス内で椅子を1人で占領してて、人が増えても気にしない奴も問題あると思うが、
もう少し言い方っつーもんは無かったんだろうか
別にDQN女って風貌でもなかったし、まず最初は「すまんがどいてくれんかね」とでも言えば穏便に済む可能性もあったと思うが
何故に初っ端から喧嘩腰になるのやら…
142非公開@個人情報保護のため:04/02/23 09:46
横浜市交通局 <> 人件費を4.2%削減 市交通局 来年度 定数削減、手当て廃止など
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news004.htm

横浜市交通局は二〇〇四年度、職員定数の削減(百五十九人)や特殊勤務手当の廃止・縮小などで、人件費を今年度比で4・2%(約十五億円)削減する。
市長の諮問機関「市営交通事業あり方検討委員会」の答申を受けて実施するもので、自主自立の独立した企業体を目指し、経営の効率化を進める。
職員定数の削減は、市全体の二〇〇四年度の削減数五百十八人の31%を占める。バス事業では嘱託運転手を増やし、地下鉄事業では駅業務の委託化や検査業務の外注化などで人件費を抑える。組織体制も見直し、課長職を七、係長職を二十減らす。
また、市バスは、民間事業者との競合路線を整理・再編し、バス七十五両を削減する。地下鉄では、二〇〇七年開業予定の四号線(中山―日吉間、十三・一キロ)の施設規模・仕様の見直しなどを進め、
建設費を当初計画に比べ四百二十二億円圧縮する。最終的には、さらに八十億円減額し、二千五百億円程度とする。
143非公開@個人情報保護のため:04/02/26 22:20
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061742436/845-846n

845 :TNT :04/02/16 14:21 ID:fFEnvpTN
女性専用車を作るなら男性専用車を作れ。痴漢に間違われたくない人はそっちに行く。


846 :名無し野電車区 :04/02/16 14:29 ID:hAD3AQS5
>>845
俺の身の回りで見る限りでの話だけど、女性専用車だの全車優先席なんかの一連の騒ぎに嫌気がさした連中は、
この沿線から転居しているよ。
横浜駅「改良」工事後、横浜駅でのJRへの乗換えが不便になったことで、ますますこの傾向が強まるかも。
144非公開@個人情報保護のため:04/02/29 22:33
交通局の次は… 環境事業局の清掃車の三人乗り廃止!二人乗り!コストダウンによる人件費を削除!
水道も頼むぜ!
146非公開@個人情報保護のため:04/03/02 19:42
地下鉄はいつから南区民の私物になったのですか?
147非公開@個人情報保護のため:04/03/06 18:19
譲らんのはささやかな抵抗ですよ
本当は嫌ってますよあんなの・・・
地下鉄の駅でアルバイト募集とは驚きました。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/oshirase/news/20040305_02.html
149非公開@個人情報保護のため:04/03/15 22:36
や〜ったやった、またやった、交通局がまたやった、市営地下鉄で早よ(・∀・)カエレ!

【社会】"市民が通報" 吸い殻ポイ捨てで6万円減給…横浜市営バスの運転手
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079346745/l50
2004.03.18 (産経)

横浜市交通局
20年度までに職員1000人リストラへ 
給与も見直し110億円削減

 横浜市交通局は十七日、平成二十年度までにバス、地下鉄の職員を十四年度に比べて千十六人削減する計画を発表した。
同局は横浜交通労働組合(大槻一太郎委員長)と協議、昨年二百四十人減員で合意し一部実施していたが、さらに七百七十六人の減員を十三日に合意。
職員給与見直しを含めて百十億円のコストを削減する計画で、会見した魚谷憲治局長は「(人員削減は)限界だと思います」と経営改革に取り組む姿勢を示した。

 同局は、毎年一般会計から補助金四十億円を投入しているバス事業では十九年度までに自立経営を目指し、地下鉄事業では二十年度までに十四年度比30%の運営コスト削減を目標にしている。

 リストラ策は現行三千五百人体制を二千五百人体制にする「荒療治」で約30%を削減。内訳はバス事業四百八十七人、地下鉄事業四百六十七人、総務部門六十二人で退職者不補充と他局への異動で対応する。
業務体制見直しや組織統廃合のほか、バスは競合路線を民間会社に移譲、地下鉄では十九年度のワンマン運転化、駅事務の業務委託化を進める計画。
ただし十九年の地下鉄4号線(日吉−中山)開業で、別に二百十人増員する。

 給与制度では四月から五年間5%カットを基本に管理職は7−12%カット。
「ほぼ民間並みになる」と魚谷局長。年収で三十万−五十万円に相当、局長だと約百五十万円の削減になるという。
わ〜い、ヒ素祭りだ〜〜〜〜
152非公開@個人情報保護のため:04/03/21 23:17
横浜は自慰30
市内全域に精液警報発令
地下鉄車内は白濁液ベトーリ
153非公開@個人情報保護のため:04/03/21 23:55

(日経)2004/03/21

走行中の市バスから出火、けが人なし・横浜

 21日午前8時5分ごろ、横浜市南区平楽151の増徳院バス停付近で、保土ケ谷駅東口発桜木町駅前行きの市営バスの後部から火が出ているのを後続車の男性が発見、バス停に停車した際、バス運転手に伝えた。
 運転手は乗客15人を外に避難させ、備え付けの消火器で消火作業をし約7分後に消し止めた。けが人はなかった。 
横浜市交通局によると、バスのエンジンルームにある電気配線が焼損しており、原因を調べている。 バスは1997年製の天然ガス(CNG)バス。朝の車両点検時には異常がなかったという。〔共同〕

何なんだ、今回の人事異動は。理事兼部長が2人も誕生している。
職員には給料カットを押しつけておいて、自分たちはお手盛りで給料アップかよ。
組合は何も言わずか。相当になめられたもんだな。
そもそも今回理事に昇格した2人は、交通局の経営をここまで悪化させた張本人じゃないのかよ。
>>154
市長部局に異動して給与カットを免れた管理職よりもムカつく。
156非公開@個人情報保護のため:04/03/25 17:17
春の人事で局採用ではない市採用者が、結構本市に返され異動している
これは民営化にも後に移行できる人事といえる
やはり公営維持はただの表向きの話の気がする
>>154-156

結局、局採のみが残り
平成18年度に、アポーンか
158非公開@個人情報保護のため:04/03/25 21:32
>>154 まあ、下には厳しく、上には優しくということだ。
中田市政改革とはそういうことなんだろうな。
>>156-157
高速鉄道建設部の職員なら、まだ話は分かる。(中山〜日吉開業以降の具体的な新線予定はないから)
局採用者が総務課・職員課・財務課・経営計画課・お客様満足推進課あたりに増員されれば
分離の布石と判断してよいかと思う。
160非公開@個人情報保護のため:04/03/27 12:39
>>154
あり方委員会で

4号線は「リニア方式」による建設が進められているが、1・3号線は既に「第三
軌条方式」で運行されており、結果として市営地下鉄に2つの方式が導入されること
となる。本来ならば運営上の無駄を生じさせないために、4号線は「第三軌条方式」
で建設されるべきであり、「リニア方式」で建設することは誤りであったと当委員会
は指摘せざるを得ない。

なのに、お咎めが無いどころか昇進。おめでとうございます。
>>160
> なのに、お咎めが無いどころか昇進。おめでとうございます。

何か裏事情があるんでしょうよ。
情報公開ランキングで順位上昇したんだから、聞いてみます?(w
それにしても、オンブスマンもどこに目を付けてるんだか・・・
それとも、余程他が酷いのか?
162非公開@個人情報保護のため:04/03/31 23:11
WBSでやるぞ
>>162
和歌山放送で何か放送されたのですか?
>>163
テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」

165非公開@個人情報保護のため:04/04/03 01:22
>>163

・N社長はおさかなくんに似ている
・駅長さんがおもちゃのバスに乗って練り歩く
・職員1人あたりの乗客数は民間の半分

コメンテーターは横浜の取り組みをほめ・・
といった内容だったな

>>165
輸送人キロという単位での比較で民間の半分。
※ 2人が15キロ移動すれば、2×15=30人キロ
保全。。。(ぽ



168非公開@個人情報保護のため:04/04/08 22:10
連日の街宣車攻撃をなんとか汁!
とりあえず理事に昇任した2部長を懲戒免職ということでどうよ。
169非公開@個人情報保護のため:04/04/13 23:42
交通局職員なのにみなとみらい線馬車道駅から本庁に通ってる香具師っておかしくねーか?
みんな給料カットされてるんだから、東横線沿線でも横浜で地下鉄に乗り換えろよ。
>>169
時間短縮効果もなさそうな馬車道駅利用のメリットってなんだ?
171非公開@個人情報保護のため:04/04/16 23:12
>>170
××課長に訊いとくれ。
172非公開@個人情報保護のため:04/04/17 08:54
>>171
「市長部局に合わせた」とか言われておしまいかと。
実際に馬車道利用する香具師も香具師だが、認める当局も当局だよ。
アホ管理職の下で働かされてその上給料カット
推薦係長なんていらねー(結局、無能なだけ)
>>173
選考ポストのこと?
もはや精神病の末期状態
全席優先席化キャンペーンはまさに精神病
176非公開@個人情報保護のため:04/05/06 22:46
全席優先席化してから
どんどん粗が出てきます(w
177非公開@個人情報保護のため:04/05/11 00:03
【社会】女性専用車両のせいで「ラッシュ時の混雑助長」、苦情多数…神戸電鉄
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084176168/l50
>>177
残念ながら批判が出るほど全体的に混んでないという罠
>>178
混んでたら、女性専用車両という発想はなかったのかな?
180178:04/05/15 01:39
>>179
発想はでるでしょうが、導入にはもうちょっと慎重になったでしょうね。
181非公開@個人情報保護のため:04/05/16 03:00
【職場で】おまい2ちゃんねらーだろ!【見つけた】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1053187723/462-463n
462 :非公開@個人情報保護のため :04/05/16 00:42
2004年 5月14日 13:05:16

IPアドレス 210.158.218.66 Windows ME Internet Explorer 6.0
ケーブル・アンド・ワイヤレス・アイディーシー株式会社 (Cable & Wireless IDC Inc.)
SUBA-113-218 [サブアロケーション] 210.158.218.0
横浜市 (Yokohama City)
YUMENET [210.158.218.0 <-> 210.158.218.127] 210.158.218.0/25


463 :非公開@個人情報保護のため :04/05/16 00:50
そのIPのバカが勤務時間中に2ちゃんねるやってたのか ゲラ

バカ市長の横浜市マンセー
>>181
どこの掲示板のログなの?
通報するから教えて欲しいなぁ。