!独立行政法人都市再生機構!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
賃貸住宅はどうなるの?
開発途中のNTはどうなるの?
日本はどうなるの?

かつて、「住宅政策」=「福祉政策」でした。
衣食住足り、経済成長も無い現在。
明日の日本のため、我が機構の役割について、
語り明かそうじゃありませんか。
2222222222222222222222222222222
3非公開@個人情報保護のため:03/07/26 03:51
公営住宅廃止しろ。
定職に就けない奴はホームレスになればいい。
4 :03/07/26 10:52
お! お?
5山崎 渉:03/08/02 01:33
(^^)
6 :03/08/05 23:14
シルクロード
7 :03/08/09 18:06
age
8非公開@個人情報保護のため:03/08/13 19:05
スレ立て早いな


9 :03/08/14 00:20
お! お?
がんばってほしいもんだ。
11山崎 渉:03/08/15 12:25
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>>11
きみのことじゃないよ(V)o¥o(V)
13非公開@個人情報保護のため:03/08/16 08:14
>>3
は素人

つか煽ってんのか
ヘルプデスクの女の子
頼みますから
もっと勉強して下さい
特にオ●●さん
15非公開@個人情報保護のため:03/08/22 09:06
保守
hosyu
17 :03/08/27 23:33
北朝鮮
18非公開@個人情報保護のため:03/08/28 01:44
このスレが有効に使われる日まで・・・


あ〜〜っぷ
まだできてない法人だからねえ
20非公開@個人情報保護のため:03/09/01 20:39
9月だ
あと10ヶ月
か?
21非公開@個人情報保護のため:03/09/01 20:40
>>20
死ね
22 :03/09/03 07:07
お! お?
アゲー
24非公開@個人情報保護のため:03/09/09 02:49
おちてるぞー
sage
26 :03/09/16 22:43
阪神優勝
27 :03/09/19 23:04
保全
28非公開@個人情報保護のため:03/09/21 19:03
保全か
29 :03/09/21 22:41
保全だ
保全だ
31非公開@個人情報保護のため:03/09/22 13:53
石原新大臣age
32非公開@個人情報保護のため:03/09/26 22:56
あがるのかよ
道路公団
34非公開@個人情報保護のため:03/09/30 00:30
CIのアンケート、上司に急かされて適当に書いて出したけど、
「URC」って多分商標登録されてんじゃねえの?キングレコードだったかな。?
俺、それ選んだんだけど(w
プロジェクトの皆さん、もっとちゃんと調べた方が良いよ。
35非公開@個人情報保護のため:03/09/30 01:40
九段本社の公団>>>>>>>>>>>>>>>>横浜本社の機構
保守
37非公開@個人情報保護のため:03/10/07 23:35
揚げる事にイミが?
ワカラン
39非公開@個人情報保護のため:03/10/15 21:43
あげちゃいます
さげちゃいます
41非公開@個人情報保護のため:03/10/23 19:30
またアンケートか
アンケートしちゃいます
43非公開@個人情報保護のため:03/10/26 23:23
日頃の恨みつらみをアンケートにぶつける。
うん、ぶつけちゃいます。
up up up
46非公開@個人情報保護のため:03/10/30 22:48
upしちゃいます
47非公開@個人情報保護のため:03/11/04 19:43
うp
うpうpうp
>アンケート
1回は真面目に答えたんですけど、2回目はおちゃらけで回答しちゃいました。

by「出先事務所の50代の女性技術職」
そんなヒトいないだろう。
50非公開@個人情報保護のため:03/11/08 22:43
up
アンケートは個人を特定出来るから気をつけよう
52非公開@個人情報保護のため:03/11/11 23:46
フーン
53非公開@個人情報保護のため:03/11/16 15:56
age
54非公開@個人情報保護のため:03/11/17 22:09
再生機構のほとんどは、出向職員です。
55非公開@個人情報保護のため:03/11/18 01:44
団地祭り
56sage:03/11/22 08:56
今の公団のスレ落ちた?
落ちたようだな
まぁ、うちらしいといえば・・・
58非公開@個人情報保護のため:03/11/23 16:44
URに決定しますた。
59非公開@個人情報保護のため:03/11/24 00:01
60非公開@個人情報保護のため:03/11/27 20:38
>>58
マジ?なんて発音すんの?
「うぁ」?
保守
62伴ちゃんと俺の関係:03/12/03 00:05
今日、残業を終えて家に帰ったら、何故か台所に伴総裁がいた。
伴総裁は、シウマイを作りながら俺に
「やあ、おかえり」と微笑みかけた。
俺は、なぜ俺の家の台所に伴総裁がいるのかわからずに当惑したが
「た、ただいま」
とぎこちなく微笑みかえした。
その後、伴総裁が作ったシウマイを食べた。
うまかった。
63非公開@個人情報保護のため:03/12/03 00:06
>>60
ウリ
64sage:03/12/03 19:21
>>63
それだけはかんべん(ry
URは「ウル」だろ。
今のイラクらへんにあったメソポタミアの王朝と同じ。
66非公開@個人情報保護のため:03/12/09 00:14
ついでにあげとく。

地域公団と一緒になったら東北支社とかできるんかな。
67妄想:03/12/10 21:41
>>66
今の形態に当てはめると「東京支社東北事業本部」?だね
で茨城地域支社も東京支社茨城事業本部に格下げ
千葉と埼玉は合併して「関東支社」
神奈川は微妙だが、多摩NT事業本部と合併して「南関東支社」または「南関東事業本部」か?
68非公開@個人情報保護のため:03/12/11 00:09
>>67
もう「東京」支社とは言えないわな
全部東京支社にしちゃえばw
69非公開@個人情報保護のため:03/12/11 00:15
ボーナス出た?
70非公開@個人情報保護のため:03/12/11 21:51
>>69
なんだ?君だけまだもらってないのか?
ま〜たアンケートのフォローアップ〜
もうあきた

60%以上が上司に不満なしって
みんなうそつきじゃんw
>>71
誰が回答したかまるわかりだもんな。
完全無記名で紙で出すのならまた結果は違ってたかも。
73非公開@個人情報保護のため:03/12/12 20:08
独立法人の連中ってさ、もう本省とか元の官庁の組織に移動できないってホントか?
同じ試験で入ってるのにすごい不公平じゃない?
もしかして 組織無くなる=リストラ
ってことか??
74非公開@個人情報保護のため:03/12/16 19:41
年末調整
75非公開@個人情報保護のため:03/12/18 23:53
URって
掲示板かなんかに出てるの?知らなかったよ
地域公団と合併したら2〜3年田舎勤務でマターリ暮らしたい
77非公開@個人情報保護のため:03/12/19 23:08
>>76
東北は寒いぞw
78非公開@個人情報保護のため :03/12/21 15:44
旅費手当て200円はさびしい
79非公開@個人情報保護のため:03/12/22 10:01
きょう年休取得率高そう
80非公開@個人情報保護のため:03/12/22 10:16
>>73
独法=公務員のリストラ
です。残念ながら。
一部出先事務所WEB接続開始あげ
82非公開@個人情報保護のため:03/12/25 23:11
クリスマスage
83非公開@個人情報保護のため:04/01/04 12:26
お正月age
84非公開@個人情報保護のため:04/01/06 08:57
>>73
>>80
残念ながら・・・?
全員自殺して、その生命保険で借金払えよ!ウジ虫ども!!
道路公団の報道もそうだけど

 借金=悪いこと

という発想は、社会人としてどうかと思うが…。

 不良債権=あんまり良くない

ならまだわかる。
86非公開@個人情報保護のため:04/01/09 00:49
>>85
返せる借金ならば「投資」となるが
返せない借金は「詐欺」=「悪いこと」だと思うが?

住宅整備公団はともかく、都市基盤整備公団になってからやった工事は欠陥マンションや手抜き工事ばかりで世間には迷惑しかかけてない
それこそ職員みんなが目玉や腎臓売ってでも返すべきじゃねえか
手抜き工事を公団が指示してたとか黙認してたとかいうなら責任重いけど、
どう考えても一番悪いのは実際に施工した業者じゃん。
88非公開@個人情報保護のため:04/01/10 00:46
>>86
>>都市基盤整備公団になってからやった工事は
>>欠陥マンションや手抜き工事ばかり

具体的に教えてください。それはどこの工事ですか?
89非公開@個人情報保護のため:04/01/13 21:47
90非公開@個人情報保護のため:04/01/14 00:05
>>89ワロタ
91非公開@個人情報保護のため:04/01/15 09:14
>>87
こいつ、おバカ?
公団は、発注者と同時に設計者や監理者としての立場にもある
業者の手抜きを監督できないなら、それも重大な責任だよ

>>88
普通に新聞読んでれば、結構出てくるじゃん
まあ、テレビ欄しか読まないオコチャマは仕方ないか
92非公開@個人情報保護のため:04/01/15 09:22
「手抜き」ではなく「コストダウン」と言えばいいのです。
93非公開@個人情報保護のため:04/01/16 00:27
>>91
「欠陥マンションや手抜き工事ばかり」というが、本当に
「都市基盤整備公団になってから」「やった工事」なのか?
94非公開@個人情報保護のため:04/01/16 02:33
>>91
お前の言い分だと、水増し請求するNECとか情報漏洩させる富士通よりも
防衛庁の方が悪いみたいだな。
95非公開@個人情報保護のため:04/01/16 03:06
>>91
93の言う通り それ以前からやってたんだよ
明るみに出たのがたまたまその時代だっただけ
96非公開@個人情報保護のため:04/01/16 03:09
★内定取り消し?祭りスレ開催中★
http://live5.2ch.net/festival/read/1074188868.html
97非公開@個人情報保護のため:04/01/16 07:40
            )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ   <公務員は
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉     脳が手抜きだな。
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
人事調査カード締め切りあげ
HOZEN
100非公開@個人情報保護のため:04/01/31 14:59
締め切り大杉もうだめぽ
本社
都心事業本部
東日本総支社
千葉地域支社
神奈川地域支社
埼玉地域支社
中部支社
関西総支社
九州支社
募集販売本部
102非公開@個人情報保護のため:04/02/02 22:14
>>101
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
103非公開@個人情報保護のため:04/02/02 22:39
小林明の「昔の名前で出ています」って曲知っている?
>>101それ、マジですか?茨城は?
本社

経営企画部
カスタマーコミュニケーション部
総務人事部
経理資金部
営業推進室
事業企画部
事業第一部
事業第二部
事業第三部
ストック経営部
技術開発・コスト管理室
宅地販売推進第一部
宅地販売推進第二部
監査室

10部4室
はがきが来たけど、初任給198,224円って細かすぎw
107非公開@個人情報保護のため:04/02/03 01:17
>>106
198,224円の中には特別都市手当6%が含まれてるから。
本給187,000円+特別都市手当11,220円=198,220円。
あれ?計算が合わないな・・・。
108107:04/02/03 01:28
>>106
計算違ってたみたいでした。スマソ。
ttp://www.udc.go.jp/jkoukai/pdf/udc2004jinji0004.pdf
によると大卒初任給190,600円、特別都市手当4%でちょうど198,224円になるみたい。
本社が横浜に行ったから特別都市手当が6%から4%に減ったのね。
配置先によっては都市手当出ないこともあるけどな(w
110非公開@個人情報保護のため:04/02/03 22:11
>>105
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

>>105
11部3室なんですけど・・・・
独立行政法人化に伴って給料にも勤評による能力給&査定給が導入される。
本人の勤評を5段階で査定し、その成績によって昇給に反映される。

なお、給料の原資(予算)は枠があるので、評価は相対評価となる。
目標設定型の能力給制度は、富士通がかつてやって大失敗しました。

目標値をクリアするために自分の目標レベルを低く設定してしまい、
誰もリスクをとって新しいことにチャレンジしなくなったのです。

また、相対評価だと常に評価が低い人がくさってしまい
手抜き仕事や他人の足引っ張りをすることが多々あります。

日本では、優秀者を表彰する(特別昇給とか)システムの方が合ってると思われます。
5段階評価のために現行の職位級をさらに4分割。
評価5(最高)は6段階、評価4は5段階、評価3は4段階(従前の1号相当)昇給。
評価2は2段階、評価1は据置(=昇給しない)。

なお、職員数に対する各々の評価人員割合は
評価5・4・3・2・1=5%・10%・70%・15%・10%・5%となる模様。

「俺は評価5(最高評価)に決まってる。評価2・1なんてのは窓際の年寄り連中だろ。」
と自信のある若手職員たちには問題なかろう。

×評価5・4・3・2・1=5%・10%・70%・15%・10%・5%となる模様。
○評価5・4・3・2・1=5%・10%・70%・10%・5%となる模様。
116非公開@個人情報保護のため:04/02/09 21:40
TVタックルで叩かれてるね…
でも叩き方がワンパターンで変わりばえしないな。
たまには違う切り口での叩き方を望む(w
118非公開@個人情報保護のため:04/02/10 20:30
>>116
公務員の給料を80%ぐらいカットすればたたきませんよ。
119非公開@個人情報保護のため:04/02/11 09:56
>>117
購入者をダマす手口がワンパターンだからな 叩き方もそうなるんだろ
120非公開@個人情報保護のため:04/02/17 23:19
バージョンアップやった?
121非公開@個人情報保護のため:04/02/19 23:21
>>120
あちこちで悲鳴が聞こえました
おじゃマンボウ
123非公開@個人情報保護のため:04/02/25 23:10
テキトーにバイトして公務員だから安泰!なんて考えで結婚しちゃう住○管理○会
経由の女性、多いよな。昔からだけど。
九州だかどっかの支社でダンナ見つけたら寿退職したくせに、ダンナの本社異動に合わせて
すぐ上京して東京支社のバイト見つけたヤシがいる。
ダンナの口コミか?仕事もろくにしないのに…
124非公開@個人情報保護のため:04/02/28 13:45
久しぶりに休みの日に休みだ...。
125非公開@個人情報保護のため:04/02/28 21:52
休日出勤してきた....
126非公開@個人情報保護のため:04/02/29 18:42
おつかれさまです。
127非公開@個人情報保護のため:04/03/01 05:44
頼むよ、ヘルプデスクのねーちゃん
128非公開@個人情報保護のため:04/03/01 20:56
略してヘルねー
保守
130非公開@個人情報保護のため:04/03/06 11:59
今年は採用やるんだね
131非公開@個人情報保護のため:04/03/06 23:31
採用して
下っ端増えてくれないと
いつまでたってもオイラ下っ端。
>105

経営企画部←企画調整部
総務人事部←総務部+人事部
経理資金部←経理部
事業企画部←事企室+特命室+土地本業企部
事業第一部←再開発部
事業第二部←都市整備部
事業第三部←居住環境整備部
ストック経営部←管理業務部
技術開発・コスト管理室←技術監理部
監査室←監査室

てな感じなのは大体分かるが、
(あれ、都市施設部と公園部はどこ行った?)

カスタマーコミュニケーション部
営業推進室
宅地販売推進第一部
宅地販売推進第二部

って何?
販売本部の再分割かしら

改革の度にヨウワカラン組織が増えるのは結構だが
その分調整の手間も増えていることをお忘れなく。
133非公開@個人情報保護のため:04/03/11 20:46
南○沢の面倒を誰が見るのか…
134非公開@個人情報保護のため:04/03/11 21:29
だいたい「機構」なんて、胡散臭い財団法人みたいな名前やめてくれよ。
産業再生機構とも間違えられそうだし。
ますます自分の会社を説明するのに苦労するな。

今まで職員も業者も住民もみんな「公団」「公団」と言ってたのが
7月以降「機構」「機構」って言うようになるとは思えないんだが…。
名前ってやっぱり重要よね。
>>132
カスタマーコミュニケーション部
 →【法人の透明性、説明責任への対応】
   情報公開/広報/コンプライアンス/CS/渉外
営業推進室
 →【販売促進に向けた体制強化】供給計画室+総合研究所
   法人向け商品のフルラインナップ化による営業推進/新たな契約ノウハウの蓄積・分析・顧客情報の集積
宅地販売推進第一部
 →【都市整備事業、鉄道事業】
宅地販売推進第二部
 →【地方都市開発事業】

ちなみに
事業第一部
 →【民間コーディネート・敷地整備系】土地有効利用事業/コーディネート/出資/特再(区)P
事業第二部
 →【住まい・上物系】再開発/住市総・密集/建替執行P/民間供給支援
事業第三部
 →【都市インフラ系】関公施設/防災公園街区/受託都市公園/特定公園施設
・都心事業本部:4室+ユニット(複数)

総務企画室【経営管理、総務、経理・契約、CSの総合窓口】
     【用地(土地有効利用事業)の管理及び譲渡】
事業企画室(まちづくり相談室)【事業企画(地区選定、コーディネート)、PJ管理、事業再評価】
               【防災公園街区、受託都市公園】
事業推進ユニット【現行の土地本部のエリア別等を参考にして、複数のユニットで対応】
お客さま室【ストック経営・管理】
設計監理室【設計・発注・施工】

・東日本総支社:5部1センター1公園事務所1事業本部

総務企画部【経営管理、総務、経理・契約、CS総合窓口】
事業企画室(まちづくり相談室)【事業企画(地区選定、コーディネート)、全国まちづくり対応(東日本エリア)、PJ管理、事業再評価】
事業推進第一部【都市再生事業(土地有効、居住、再開発)】
       【建替執行】
事業推進第二部【都市整備事業】
お客さま部【ストック経営・管理】
設計監理センター【設計・発注・施工】
東日本公園事務所【防災公園街区、受託都市公園、特定公園施設】

多摩NT事業本部  
>>132>>135>>136
情報古いよ
138非公開@個人情報保護のため:04/03/13 16:57
>>137
そうなの?
知らなかったっす
みんな知ってることなのか...
SAGE
とくダネ!で。。
オヅラさん、勘弁して
本社のB対策室は?
143非公開@個人情報保護のため:04/03/21 12:50
急浮上
たまには光を!!
144非公開@個人情報保護のため:04/03/24 18:45
決算祭り
はああ...
本当の決算祭りは4月になってから
146非公開@個人情報保護のため:04/03/26 23:56
3月52日
風当たりが厳しいね
148非公開@個人情報保護のため:04/03/31 18:49
業務改善祭り
はああ...
149非公開@個人情報保護のため:04/03/31 18:59
同時テロ前からアルカイダ対策に全力=元補佐官の批判に反論−ライス氏

 【ワシントン22日時事】ライス米大統領補佐官(国家安全保障担当)は
22日付のワシントン・ポスト紙に寄稿し、2001年9月の同時テロ発生前から、
テロ組織アルカイダへの対応など安全保障対策に全力を挙げていたと強調した。
 ホワイトハウスの元テロ対策担当特別補佐官のリチャード・クラーク氏が
「ブッシュ政権は同時テロ前にアルカイダの脅威を無視した」などと批判した
ことに反論したものだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040322-00000668-jij-int
新採0
151非公開@個人情報保護のため:04/04/03 11:45
age
152非公開@個人情報保護のため:04/04/04 21:39
愛社精神ゼロ モチベーションゼロ 緊張感ゼロ 世間体ゼロ 改革意識ゼロ
153非公開@個人情報保護のため:04/04/04 21:42
いよいよパート2。
154非公開@個人情報保護のため:04/04/10 23:32
本当の決算祭り
はああ...
155非公開@個人情報保護のため:04/04/13 23:32
>>146
は経理の人?
収納の決算はほぼ終わった。
次は経理の決算だ。
157非公開@個人情報保護のため:04/04/17 11:24
>>156
うらやまし
今日も休日出勤だよ
休日出勤簿つけられない品
158非公開@個人情報保護のため:04/04/17 22:33
URとか言ってるけどテレビでCMでもやらないと世間じゃ浸透しないと思われ
7月以降になっても「公団住宅」だろうな。
決して「機構住宅」とは呼ばれないだろう。
160非公開@個人情報保護のため:04/04/22 22:57
>>158
>>159
マジレス
そんなあせらんでもいいさ
161非公開@個人情報保護のため:04/04/23 23:49
今度は静岡の職場でも行こうっと。
162非公開@個人情報保護のため:04/04/24 17:31
ヤター!都市再生機構の筆記試験落っこちたー!
163非公開@個人情報保護のため:04/05/07 10:22
筆記は簡単だったろ
164非公開@個人情報保護のため:04/05/07 19:25
今年の異動はいつだ
165非公開@個人情報保護のため:04/05/10 19:17
シール貼りage
166非公開@個人情報保護のため:04/05/17 19:26
>>165
貼っても使わない...
167非公開@個人情報保護のため:04/05/22 11:23
はやくロゴを発表しろよ。
168非公開@個人情報保護のため:04/05/25 19:45
社内報のタイトルが先です
169非公開@個人情報保護のため:04/05/25 22:56
ひとなみで決まりです
170非公開@個人情報保護のため:04/05/26 19:58
URといっしょでもう決まってるんだな
171非公開@個人情報保護のため:04/05/26 20:57
なんだあのロゴ ばかにしてんのか
172非公開@個人情報保護のため:04/05/29 21:30
>>164
6月16日らしい。
173非公開@個人情報保護のため:04/05/30 00:18
なんだよ6・16に名刺つくって7・1にまた名刺作り直し?うそー
>>172
7月1日じゃないの?
6月22日が内示日だって言われたぞ。
URの名前決めのときはどうせ先に決まってるっぽかったから
なんというか、投票しても無駄感満点だったね。
決まってるなら先に言えよな。
ただの偽善?とか欺瞞?とか、そんな感じ。ばかにされてんだな。
投票結果は公表してるのね?当然?ん〜

まあ、がんばりましょう。。。
176非公開@個人情報保護のため:04/06/03 20:29
今日初めてロゴマーク見た。
なんじゃあれ。お花畑か?花マルか?
今のまま変更しなくても誰も気付かないに10000ぺリカ。
177非公開@個人情報保護のため:04/06/03 20:45
まー所詮ガス抜き。
下々がいくら投票とかしても偉い人の鶴の一声で決まっちゃうんだし。
  
test
>>177
ガス抜き、ってゆーか責任逃れだな。
「みんなで決めた」ってすることで。
181非公開@個人情報保護のため:04/06/22 19:13
内示
課がグループに変わっただけage
182非公開@個人情報保護のため:04/06/25 01:16
グループ?age
183非公開@個人情報保護のため:04/06/25 18:24
チームage

それにしても正式決定遅すぎ
184非公開@個人情報保護のため:04/06/25 21:06
しかしヒラメちゃんばっかりが上がってくね。
今回何人もの「ゴマすりの○○」がAに上がってて笑える。
185非公開@個人情報保護のため:04/06/26 00:52
ヒラメちゃんって?
そんな言い方聞いたことないが・・・一般的なのか?
186非公開@個人情報保護のため:04/06/27 08:52
>>184
そういう人って、下にはどうなんだろうね。

自分のまわりだと、
わかりやすく「かさにきる」=Aとしての尊重を求める、
もっと言えば、
自分のしてきたとおりの媚びへつらいを下に求める、という感じ。
187非公開@個人情報保護のため:04/06/27 09:16
都市奇行、横浜が本部?
九段下って無くなったのか。
188非公開@個人情報保護のため:04/06/27 12:15
確かに奇行と言えなくもないが・・・
189非公開@個人情報保護のため:04/06/27 23:34
奇行age
190非公開@個人情報保護のため:04/06/30 18:54
明日から聞こうage

>>186
そんでもってもっと嫌われる、と。
191非公開@個人情報保護のため:04/07/01 00:26
新規採用あるのかなage
192非公開@個人情報保護のため:04/07/01 21:56
沖縄の事務所に異動したいです。
193非公開@個人情報保護のため:04/07/02 22:32
ポータルサイトは使えない。
とりあえず、導入した奴は、死ね。
194非公開@個人情報保護のため:04/07/02 23:57
ってか・・UR都市機構って結局将来性ないよね〜
195非公開@個人情報保護のため:04/07/03 08:17
メンテでネット使えない
→上司がヒマ
→相手しなきゃならない
→仕事できない
196非公開@個人情報保護のため:04/07/03 18:50
中古のエロゲーでも手に入れて上司に渡しとけ
197非公開@個人情報保護のため:04/07/03 22:38
ポータルサイトって何ですか?
198195:04/07/04 18:59
メンテ終了
→上司が仕事しない
→上司の分まで仕事しなきゃならない
→自分の仕事できない


水道局人事部長 (47)
 東京都悪代官大捜査網スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1071143896/
200非公開@個人情報保護のため:04/07/09 20:20
200
201非公開@個人情報保護のため:04/07/10 01:28
コスト削減とか言ってるが・・・

結局、仕事の密度はともかく、夜遅くまで残ってる人が7・1で特昇したりで、・・・
残業手当と特昇でホクホクですな。

・・・理事長、聞いてんの?!
202非公開@個人情報保護のため:04/07/10 06:53
202
203非公開@個人情報保護のため:04/07/10 08:14
本社なんか夜10時ごろになると用もないのに職場に残ってる連中多いしな。
結局「仕事してるふり」のうまい連中が評価される。

204非公開@個人情報保護のため:04/07/10 12:42
204
205非公開@個人情報保護のため:04/07/13 01:00
九段下の旧本社、あれ売却するの?どうなったの?
206 :04/07/13 01:02
売却しただろ。東京理科大だっけ?仮校舎に使って現校舎を建替えたあと、
九段にも校舎建設、とかだったか新聞で見た。
207UR混:04/07/14 21:20
>>197
> ポータルサイトって何ですか?

作ってる&企画してる香具師が、意味わかってないんだろ?
聞くだけ無駄無駄
208非公開@個人情報保護のため:04/07/14 21:53
>>207
誰が「作ってる&企画してる」のですか?
ポータルサイトが使えない

倍率が減る、当選無効が増える

(゚д゚)ウマー
210非公開@個人情報保護のため:04/07/17 03:47
販売本部はまともな人間がいないのはなぜなんだろうか?
211非公開@個人情報保護のため:04/07/17 08:03
販売本部age
212非公開@個人情報保護のため:04/07/17 17:46
また決算だよ
213非公開@個人情報保護のため:04/07/18 12:03
決算age
214非公開@個人情報保護のため:04/07/20 23:49
ま た 投 票 か
215非公開@個人情報保護のため:04/07/23 23:18
俺は派遣できているけど、事務所にまた公団OBが天下ってきた。
また給料が下がりそうな予感。
もうそろそろ限界。
どこかへ訟えたい。
知恵貸して
216非公開@個人情報保護のため:04/07/24 12:17
>>215
イヤなら辞めればいいと思います。
217愛しのアイリーン:04/07/25 15:03
ところで、職員ですごいDV男がいる。過去にもそれが原因で離婚・転職等しているらしい。
最近、社内の女性との結婚話が持ち上がっているようだ。
思い当たる人は、その女性に注意してあげてください。
218非公開@個人情報保護のため:04/07/31 13:06
エロイ人がくるので
資料作りで休出です
219非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:34
毎月のように今年度見込み聞かれる
一ヶ月で新ネタと言われてもなあ
220非公開@個人情報保護のため:04/08/09 19:11
目標ってどうたてればいいのよ
社内調整の鬼になるって書けってか?
庶務担当者なんか何て書くのかね?

で上司は何をもって評価するんだ?

ていうかポータルサイトの掲示板に未だにカキコが無いのはなぜでせう
222非公開@個人情報保護のため:04/08/23 19:07
うちの上司には評価されたかないんだけどな
とりあえずは管理職ズのお手並み拝見だな
223非公開@個人情報保護のため:04/08/27 19:49
チキンな上司
224万年係長:04/09/03 23:29
どうせおいらは
万年係長
225非公開@個人情報保護のため:04/09/04 02:19
226非公開@個人情報保護のため:04/09/04 08:24
係長でいいじゃん管理職なんだか大変そうだよ
227万年係長:04/09/05 00:45
>>226
ありがd
228非公開@個人情報保護のため:04/09/05 15:18
ちょっと質問なんですが、公団の住宅に入居するには所得証明が必要とのことですが
新社会人になって公団に入居したいと思った場合、所得証明は必要になりますか?
一応内定先の月給は基準月収を超えているのですが、それは入居後にもらう月給なので
入居前に証明を出すことは出来ないと思うのですが。
それとも新社会人の場合公団に入居することは出来ないのでしょうか?
229非公開@個人情報保護のため:04/09/05 17:12
管理職って何か宿題出てた?
冗談交じりに「代わりにやってくれないか」みたいなこと言われた
230非公開@個人情報保護のため:04/09/05 17:29
早く民営化し職員全員解雇しろ。
その後の管理は全部日雇いでやれ!
231非公開@個人情報保護のため:04/09/05 18:20
「一般」独立行政法人の都市機構。「一般」独立行政法人職員は「民間人」なのに
なんで公務員板にスレ立ててるの?
 まさか合コンとかで国家公務員とか今だ政府特殊法人職員とか
言ってないよね?それって詐欺ですよ!
232非公開@個人情報保護のため:04/09/05 18:52
>>229
チームごとの目標及び達成計画みたいなもの
233非公開@個人情報保護のため:04/09/06 19:24
>>232
そりゃ係長のほうがいいわ

224さんあなたは幸せ者
234非公開@個人情報保護のため:04/09/07 01:42
ていうか

「国家公務員とか今だ政府特殊法人職員とか
言ってないよね?それって詐欺ですよ!」

  ↑
これ、なんかメリットあんの?
235 :04/09/07 01:56
>228
収入予定額の証明で可。
庶務担当なんですが、目標設定ってどうすればいいんでしょうか?
「みなさんの仕事がはかどる様に縁の下の力持ちで頑張ります」
とかそういう風に言えばいいの?
誰か教えろ。
237非公開@個人情報保護のため:04/09/10 20:09:09
>>236
混じれ酢すれば

とりあえず課長(リーダー)に相談。
そのためにいま研修してんでしょうから。

相談する気にならんような上司の場合は...誰か答えてやってくれ
238非公開@個人情報保護のため:04/09/15 23:12:19
>>229
展示会とかのアンケートでは「官公庁」にしている
239非公開@個人情報保護のため:04/09/18 09:13:56
おれは「建設業」
240非公開@個人情報保護のため:04/09/18 18:01:53
不動産業
何かと話題のプロ野球だが、・・・
豊蔵一・実行委員会議長(セ・リーグ会長)が、
旧住都公団の総裁だった事を覚えてる人って
どれくらいいるんだろう??
242非公開@個人情報保護のため:04/09/24 14:12:23
団体職員
243万年係長:04/09/25 00:23:57
もー私なんかね、C評価で充分ですよ、ええ。
SABはもー皆さんで、どうぞ、ええ。
私ぁね、なるたけ早く家に帰って家族サービス出来る今が幸せです。
本社の人達なんて残業多くて大変なんでしょうなあ。
私も皆さんの足引っ張るような事のないよう私なりに頑張ってはいますのでね、ええ。
まあとにかくみんなで頑張りましょう。
244非公開@個人情報保護のため:04/09/26 17:32:42
募集販売本部にキチガイが一匹いるみたいだな

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095907036/
245非公開@個人情報保護のため:04/10/03 12:37:01
>>243
開き直るわけじゃないけど同意だな
246非公開@個人情報保護のため:04/10/04 22:30:21
目標設定シート、もうめんどくさいから
「○○団地の路上駐車を撲滅」「○○団地のペット飼育をゼロにする」とか
どう考えても不可能なことを書いてやったよ
247非公開@個人情報保護のため:04/10/06 21:13:44
書けるだけうらやま
こちとら、中の仕事でほんと書くことないよ
248非公開@個人情報保護のため:04/10/06 21:53:12
ぶっちゃけ上司がウザイので面談がマジで苦痛
249非公開@個人情報保護のため:04/10/08 04:02:56
不動産板で自作自演やってるやつマジキモイ。必死なのはわかるが。
250非公開@個人情報保護のため:04/10/08 06:30:48
ヘドが出るな。早く首切られろよ、募集販売本部の窓際。
251非公開@個人情報保護のため:04/10/11 21:40:16
お客の前でポケットに手入れてボケーっと突っ立ってるのが募集販売本部
の窓際です。
252非公開@個人情報保護のため:04/10/14 01:15:19
電話で「UR都市機構ですが…」って言っても
ほとんどの相手が「はあ??」

いかがわしい財団法人かなんかと勘違いされてて
正体をわかってもらうまでにひと苦労するよ。
253非公開@個人情報保護のため:04/10/14 19:14:58
こっちから電話するときは「都市公団ですが」と言ったほうが通りが早い。
いっそ「住宅公団ですが」と言ってしまえばもっと早い。
254じゃじゃ:04/10/16 12:25:07
入社したいけど難しいの?
>>254
ttp://www.ur-net.go.jp/jinji/2004-2005/recruit/guideline.html
17年度の募集が10名程度だからそれなりに難しいのでは?
256非公開@個人情報保護のため:04/10/16 19:06:45
>>254
建築職あたりだとコネのある研究室の教授推薦で無試験で入れるルートもある。
257非公開@個人情報保護のため:04/10/19 15:10:00
晴海四丁目の再開発事業はどうなってるのですか?
機構住民はどこに住めるのですか?
258非公開@個人情報保護のため:04/10/20 01:27:48
アクティ汐留40階の空き室で・・・(ブハハ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200408/23/68/a0029168_9274932.jpg
259非公開@個人情報保護のため:04/10/23 12:07:18
職員を休日出勤させれば上へのいいわけはしやすい
でも普段勉強していない職員出すくらいなら
現地にはりついてるおばちゃんだけのほうがいいよ
260非公開@個人情報保護のため:04/10/24 20:27:04
じゃあ、勉強すれば?

文句ばっかり言ってないで
261非公開@個人情報保護のため:04/10/25 00:05:47
a
262非公開@個人情報保護のため :04/10/25 00:56:48
年配の職員は、アル中とか鬱病が多いよ。
263259:04/10/27 23:41:51
>>260
あいたた
コンプライアンスって何よ?
判るような判らんような。

給料があがらねえとか手当てが削られるとか文句ばっか言ってる専○役クラスの人がいるが、そういうのも該当すんのか?
匿名で電話したろかw
265応募者:04/10/30 23:48:50
いきなり失礼します。私、採用試験の結果待ち中なんですけど
URって雰囲気や待遇など何でも結構です。
どんなところなのか教えて頂けませんか?
>>265
悪くない。このスレッド見てるほどにはw
267非公開@個人情報保護のため:04/11/05 20:25:00
>>265
ま、知れば知るほど、マトモな神経には耐えられない修羅場さ。
268非公開@個人情報保護のため:04/11/06 11:32:13
お!
今。道路公団の格安宿舎が8chで叩かれてるな。
さてさて、戦々恐々の都市機構職員住宅。

なにせ20兆円近い借金を抱えてるのに
湯水のごとくドブにカネ捨てるようなことしてるからなぁ。
269非公開@個人情報保護のため:04/11/06 11:38:13
都市機構って、わるーい事ばっかりしてる団体ってことは職員皆さん、よーくご承知ですよね。
とてもじゃないけど都市機構のスレなんて立てないで欲しいってのがホンネですよね?
270非公開@個人情報保護のため:04/11/06 11:48:05
こーゆうスレを「団地自治会の役員さん」とか「超クレーマーさん」とか
「市街地ビルのオーナーさん」とかが見てくれたら楽しいお祭りですよねw
271非公開@個人情報保護のため:04/11/07 03:50:54
このご時世で、ここの採用試験受ける奴等って何考えてんだろ???
>>268
でも職員数と戸数の割合が全然ちがうじゃん
そういうオイラも今地方勤務だから、次の転勤で宿舎無かったら、トホホなんですが(T_T)
273非公開@個人情報保護のため:04/11/09 19:10:23
経理何様

二言目にゃ予算がないだの資金がないだの
事業がなんでそれに左右されなきゃならんのだ
それを考えるのが仕事じゃないのか

考えないなら職員じゃなく委託置いとけ、っちゅう話
274非公開@個人情報保護のため:04/11/09 22:02:47
>>273
経理が事業の資金を決めるのか?
275非公開@個人情報保護のため:04/11/09 23:40:01
資金の予定出せとか予算は部門の中でとか
276非公開@個人情報保護のため:04/11/10 00:28:47
無い袖は振れぬ。採算割れした事業ばかりで死屍累々なのに
この期に及んで資金提供しましょうなんてバカがどこにいる?
277非公開@個人情報保護のため :04/11/10 20:30:45
とりあえず残業減らしてほすいよ
278非公開@個人情報保護のため:04/11/11 00:42:08
残業するくらい仕事あってイイジャン
279初心者:04/11/11 08:26:47
ここの給料っていいの?
280非公開@個人情報保護のため:04/11/11 20:22:55
公団への賠償命令確定へ マンション値下げ訴訟

 建て替え前のマンション居住者に対する優先分譲価格より値下げして一般販売した
のは不当として、住民58人が住宅・都市整備公団(現独立行政法人都市再生機構)
に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(島田仁郎裁判長)は11日、上告審
判決を18日に言い渡すことを決めた。
 弁論が開かれないことから、公団側の上告が棄却され、説明義務違反を認めて約
6700万円の支払いを命じた1、2審判決が確定する見通し。
 公団の分譲マンション値下げ販売をめぐっては、適法とする司法判断が続いているが、
この訴訟は建て替え前の賃貸時代から住んでいた住民が起こした特殊なケースだった。
 1、2審判決によると、千葉県柏市などの公団賃貸マンションに住んでいた58人は、
1991年の建て替え時に優先入居の覚書を公団と締結し、94−95年に3000万−
6000万円台で購入。しかし公団は98年になって平均約25−29%値下げし一般に
販売した。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041111-00000180-kyodo-soci


公団の慰謝料支払い確定へ=住宅値下げ訴訟、18日判決−最高裁

 都市基盤整備公団(現都市再生機構)の分譲マンションの住民ら58人が、購入後に
公団が値下げ販売したのは不当として、総額約2億円の損害賠償を求めた訴訟で、最高
裁第1小法廷(島田仁郎裁判長)は11日、上告審判決の期日を18日に指定した。弁
論が開かれていないため、公団の説明義務違反を認めて慰謝料など計約6700万円の
支払いを命じた1、2審判決が確定する見通し。(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041111-00000863-jij-soci
見る人が見れば人物特定できる書き込み多いな
どうせやめれないんだからほどほどにね
282非公開@個人情報保護のため:04/11/13 10:18:48
タクシー券乱発
夕食券人数水増し
カラ出張
ビール券で職場宴会
課長以上は座っているだけで仕事せず
せず
284非公開@個人情報保護のため :04/11/13 17:12:54
毎日終電間近の帰宅・・・疲れた
285非公開@個人情報保護のため:04/11/13 19:30:51
住宅団地「マリナタウン」事業再開 分譲業者を公募−−都市再生機構 /福岡

 独立行政法人都市再生機構九州支社(中央区)は12日、西区愛宕浜2の分譲住宅団地
「西福岡マリナタウンイーストコート」の未完成2棟の事業を引き継ぐ譲受人の公募を始
めた。躯体(くたい)工事まで終了しながら、既存棟の駐車場管理などを巡って管理組合
と裁判で争っていたため約10年間、事業が宙に浮いていた。裁判が終わり、事業再開の
めどがたった。
 イーストコートは旧住宅・都市整備公団が90年に開発を始めた全9棟(390戸)の
マンション群。このうち7棟は完売している。譲渡対象は残る2棟(124戸)。躯体工
事の一部手直しと、内装工事などが残っている。入札は資格審査を通過した応募業者により、
2棟を一括して行う。予定価格は公表しないが、同支社は参考価格として4億5800万
円を示している。
 住都公団は99年10月、同機構の前身、都市基盤整備公団に移行。その際、同公団は
住宅分譲事業から順次撤退することになっていた。同支社は「異例のケースで、建設途中
での事業譲渡は最初で最後になる」と話している。
 募集要項は15〜26日、同支社市街地整備チーム(電話722・1254)で配布し、
応募は12月15、16の両日に受け付ける。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041113-00000166-mailo-l40
>>282
早く課長になって楽できるといいな。

ただし出先の課長は兵隊以上に仕事しないといけないから支社の課長な。
287非公開@個人情報保護のため:04/11/14 00:25:42
この先マジでヤバいらしい。
288非公開@個人情報保護のため:04/11/14 00:52:08
>>286出先ってどこ?
289age:04/11/14 17:25:54
出先ってどこ、出向はどこ?
290age:04/11/14 23:18:34
>ビール券で職場宴会
>課長以上は座っているだけで仕事せず

有史以来そんな会社があるのか?
>>290
大企業の関係会社
292非公開@個人情報保護のため:04/11/15 17:28:40
カラ出張は酷いよな。
100m前方にある「出張先」を見ただけで建物に入らず、
そのまま飲み屋に直行。一杯やってホテルに泊まって
翌日観光して帰ってくる。これのどこが出張なんだ?
293非公開@個人情報保護のため:04/11/18 22:13:31
マンション値下げめぐる訴訟、旧住都公団の敗訴確定

 旧住宅・都市整備公団(現都市再生機構)のマンションを優先分譲で購入した千葉県柏市と
横浜市の41世帯58人が、「不当に高い価格で買わされた」として公団に損害賠償を求めた
訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷は18日、総額約6700万円(1世帯当たり150万円)
の慰謝料を支払うよう命じた1、2審判決を支持し、公団の上告を棄却した。これで公団側の
敗訴が確定した。
 島田仁郎裁判長は「公団は、販売価格が高すぎて一般公募では買い手がつかないと認識して
いながら、そのことを説明せず、原告から購入について検討する機会を奪った」と述べ、1、2
審と同様、公団側の説明義務違反を認定した。
 訴えていたのは、「グリーンタウン光ヶ丘」(柏市)と「サンヴァリエ日吉」(横浜市)の住民。
 判決によると、原告らは以前、両団地の賃貸住宅に住んでいたが、公団が1994―95年の
建て替え工事の際、新築した分譲マンションに優先入居できると説明したため、約3300万―
6100万円で購入した。しかし、公団はその後の約3年間、一般公募を行わず、98年になって
販売価格を2―3割低く設定して公募を始めたため、原告らが値下げ分の賠償と慰謝料を求めて
提訴した。
 1審・東京地裁、2審・東京高裁判決は、値下げ分の賠償請求について「公募価格を優先販売時
より低く設定してはならないという義務はない」と退けたが、説明義務違反を認めたため、公団側
が上告していた。
 公団の値下げ販売を巡る集団訴訟は全国で4件起こされ、今回が初の最高裁判決。残る3件は原
告側が1、2審で敗訴(2件は確定)し、東京、神奈川など1都4県の約1200人が原告となっ
た訴訟の上告審が続いている。
 判決後に会見した原告の1人、中島佳久さん(49)は「公団が必要な説明をしなかったうえ、
控訴、上告して解決を長引かせた姿勢には納得がいかない」と語った。一方、都市再生機構は「説
明不足の点についてだけ主張が認められなかったのは残念だが、慰謝料支払いなどには誠実に対応
したい」などとするコメントを出した。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000212-yom-soci
294非公開@個人情報保護のため:04/11/25 21:32:45
age
295非公開@個人情報保護のため:04/11/27 10:59:17
委託の人間、多過ぎない?
296非公開@個人情報保護のため:04/11/27 15:39:47
うちは職員、委託も少なく毎日アップアップです
3割忙しい奴と7割遊んでる奴らが渾然一体となって
いいかげんな人事の元、指揮系統も責任者も責任の所在も無く
無軌道に動いてる。
298非公開@個人情報保護のため:04/11/28 01:49:21
>>297あなたは3割?それとも7割?
299非公開@個人情報保護のため:04/11/28 09:41:15
職員は2年でコロコロ変わるが、委託は何(十)年も同じ場所にいる。
その部署の主みたいになってでかい顔してるんだよなあ。
時には密告し、嫌いな職員をパージする場合も。
職員が深夜まで残業する傍ら、定時に帰っていく姿も羨ましい。
まあ職員でも同様な人もいるが…。
300非公開@個人情報保護のため:04/11/28 14:28:58
よくもまあこんな露骨なページがあつたもんだ(和良
http://www.style-21.com/board/bbs/toshi/
http://www.style-21.com/board/bbs/xkodanx/
301非公開@個人情報保護のため:04/11/29 23:20:03
もまえら、トイレちゃんと掃除しとけよな。ションベンのはねたあとついてたじゃんか。
302非公開@個人情報保護のため:04/11/30 21:40:17
保全
303非公開@個人情報保護のため:04/11/30 22:37:16
>>299は女子職員だな
304金返せ:04/11/30 22:52:39
機構の借金は国(国民)の借金。20兆円以上。どうでもいいが何とかしろ。毎日喫煙室で煙草吸ってゴルフの話ばかりして年収1000万の人間が多数いるのは会社に責任者がいないからだろう。
305公社にちかい:04/11/30 23:06:19
最近どこかの住宅公社が経営破綻したんだけど都市機構は給料も下がらずに破綻もしないのですか。
公社以上の債務があるのに土地ばかり買い上げて。早く処分して地価の値下げを誘導してね。
306非公開@個人情報保護のため:04/12/01 19:49:20
>>304-305

(・∀・)ニヤニヤ
307非公開@個人情報保護:04/12/01 23:40:32
 委託の人間、多過ぎない?
 ゴマすり人間、多過ぎない? ウンコしてる人間、多過ぎない?
 ゲームやってる人間、多過ぎない? 遊んでる人間、多過ぎない?
 喫煙者多過ぎない? インターネットで遊んでる人間、多過ぎない? 
 仕事してる人少なすぎ。
308非公開@個人情報保護のため:04/12/02 00:20:31
南大沢の開発って失敗だったの?
坂○さんと藤○さんが好きです。
>>308
意味がわかr

南大沢は多摩NTの一部出汁
311非公開@個人情報保護のため:04/12/02 20:10:09
柚木のほうじゃないの。バッチに無理やり買わされたほう。
312非公開@個人情報保護のため:04/12/02 21:30:56
なんで20兆円も負債抱えて、利子の返済すら借金(財投)でまかなってる
独立行政法人?とかいうわけの分からない団体が、
いつまでも、のうのうとしてられるの?
国民様はどーゆう目にあわせようかね?
313おんぶずまん:04/12/03 00:12:54
機構の事務所は毎晩酒飲んでるので7時ごろ行くと廊下が酒臭いな。酒瓶もって廊下歩いてる人間もいる。昔から変わらないな。毎日ちゃんと調査してフロアー事に調べているからな。ごみ箱の一升瓶やウイスキーの数で宴会の程度がわかる。
夜10時でもちゃんと調査しているからな。そのうちたいへんなことになるぞ。
314非公開@個人情報保護のため:04/12/03 19:33:00
>>312-313

(・∀・)ニヤニヤ
315さとれ:04/12/03 20:56:40
なんでだろう
愛社精神ゼロ モチベーションゼロ 緊張感ゼロ 世間体ゼロ 改革意識ゼロ
何をやっても何を言っても何を考えても所詮国土交通省には効果ゼロ。
まじめに仕事してるほうが異常なのだな。まいにち委託の女をテキトーにからかっ
てときどき役員とゴルフでも行ってるやつがえらくなるかいしゃだ。
316非公開@個人情報保護のため:04/12/03 21:18:55
 270番くらいから神妙な板になってしまった。皆さんこれは全てフィクションです。
忙しいサラリーマンがこんな板を見るわけありません。公団に関係ある人がヒマつぶしに悪
口とかテキトーに書き込むところです。真に受けてはいけません。ひごろ公団にいじめら
れている人がお礼に書いているのでしょう。どうせ書くなら面白いことを書きなさい。
 角栄より
317鱒子機:04/12/04 00:24:52
何時も緊張感なしで、出向しているばかが、悪行三昧してもまったく気づかない
ばかな管理職が沢山居る会社!あほらしい!
318非公開@個人情報保護のため:04/12/04 02:00:09
確かに人事のはちゃめちゃ振りといったら言語に絶するわ。
そもそも、昇進試験一つ無く完璧年功序列で、サルでも上司になってしまう
会社ってのがこの世に存在することの不思議。20兆円超の返済不能の
負債もダテじゃないわな。
319非公開@個人情報保護のため:04/12/04 02:13:24
>>316
>ひごろ公団にいじめられている人がお礼に書いているのでしょう。
つまり、ひごろ公団は人をいじめてるのね。
320非公開@個人情報保護のため:04/12/04 09:52:23
>>317-319
(・∀・)ニヤニヤ
321非公開@個人情報保護のため :04/12/04 17:54:56
財政投融資は今年度から、さすがに無くなったよね。
この先、どうするんだろう?
土地も処分出来ないし。
関連会社は、養わないといけないし。。。。

322非公開@個人情報保護のため:04/12/05 05:50:48
188 :DR ◆uw6rfrBq7A :04/12/04 22:10:13 HOST:L029171.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
    http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1102161605/
削除理由・詳細・その他
    重複スレッド

元来、重複スレッドだった「首都圏のUR賃貸住宅」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1088232744/
の次スレとして立てられましたが
本スレは「【UR】首都圏の都市機構住宅 19号棟【元公団】」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095907036/
ですので削除をお願いします。
323非公開@個人情報保護のため:04/12/05 10:21:34
190 :DR ◆uw6rfrBq7A :04/12/05 08:29:58 HOST:R180231.ppp.dion.ne.jp
>>189
>>185(10月17日)以降、
アンチスレとしてのhttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1088232744/と
本スレとしてのhttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095907036/の
区別はなくなっています。
アンチスレはアンチスレとしての特徴がなくなり、本スレと同じ趣向になっている。
ということで、アンチスレが消化された段階で、(旧)アンチスレの存在意義はなくなっており、
>>185(10月17日)時とは事情が変わっています。
従って>>189の考え方は妥当でなく、現在の時点で重複を整理すべきです。

これに反論あれば続きは削除議論板ですかね。。。
324非公開@個人情報保護のため:04/12/05 11:42:36
独立行政法人=特殊法人
名前が変わっただけで税金の無駄以外無い。
何も変わってない。
小泉首相!いったい何が変わったのか具体的に教えてくれ。
325非公開@個人情報保護のため:04/12/05 17:54:15
>>322-323
しかし必死すぎだな。
組織ぐるみでやってるとしか思えん。
326非公開@個人情報保護のため:04/12/05 18:14:07
腐敗しきった国家中枢を俺らはどうしたらいいんだ・・・
国会議員がどうにかしてくれるのか・・・
マスコミがどうかしてくれるのか・・・
いったいどうしたら・・・
327非公開@個人情報保護のため:04/12/05 23:53:33
CIとかCSとか目標設定とか民間の猿真似しようとしてるけど
役職員の意識改革が伴ってないから「絵に描いた餅」ばっかり。
単なるマスターベーションに過ぎん。
328非公開@個人情報保護のため:04/12/06 00:41:57
人気取りのつもりのCIやCSだが、
たかられる原因になって収益はますます落ち込む。
329ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/06 10:02:19
問題は、民主党の尾立源幸参院議員が、独法を所管する全11省庁に質問して
判明。14法人の役員計39人は、数百万円から1500万円の退職金を支給
されたが、移行後の最初のボーナスも、移行前の1〜4カ月さかのぼって受け
取っていた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この書き方からすると、近い将来、政権を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 交代してむしろ自民を温存させようという事ですかな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ チガウッテ イウナラ、『リンケージ』スッパヌカナイト ナットク デキマセンネ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 民主は自民の野党出張所なんですよね。ネタ バレスギ。(・∀・ )

04.12.6 朝日「独立行政法人の39人、退職金支給後に賞与 一部は返還」
http://www.asahi.com/national/update/1206/006.html
330非公開@個人情報保護のため:04/12/08 09:00:23
 財務省は7日、財政融資資金特別会計が都市再生機構(本社・横浜市)に貸している
12兆2800億円のうち、ニュータウン事業分など約3兆4000億円分の繰り上げ償還を
認める方針を固めた。
 閣議決定通りニュータウン事業を10年間で終了させるのが狙いで、繰り上げ償還に
よって機構が支払うべき数千億円規模の金利負担を軽減、経営基盤の安定を図る。
 国土交通省と具体額を詰め2005年度予算案に盛り込む。財投特会に入らない利子
収入分は、特会が持つ3兆円超の利益で穴埋めする。

続きはコチラ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004120701003459
共同通信社 2004/12/08/02:10
331非公開@個人情報保護のため:04/12/08 23:00:43
都市再生機構の累積欠損金7300億円

 国土交通省は、8日開かれた財政制度等審議会の財政投融資分科会で、独立行政法人の
都市再生機構の累積欠損金が7300億円にのぼることを報告した。宅地を開発する
ニュータウン事業で2兆9000億円の含み損を抱えているため。同省は別勘定に区分して
資産売却を急ぐ一方、財政投融資(財投)資金からの借入金3兆3000億円を繰り上げ償還する。
財務省は財投特別会計が本来受け取れるはずの金利分数千億円を免除する方針だ。

http://www.asahi.com/business/update/1208/122.html
332愛しのアイリーン:04/12/09 23:14:59
社内報見たらさー・・・
やっぱDV男のA君とB子さんが結婚しちゃってるよお・・・
大丈夫なんだろうか・・・
今はただ、これしか言えない・・・

グッラッ!!
コスト削減のため残業減らしましょうなんて言ったって、「今日はいいよ、もう帰れ」の一言が言えないのは当の上司でしょ。いっそずっと休んでてもらってたほうが、部下の仕事がはかどって、残業減るっちゅうの。理事長代理、聞いてんの?
334非公開@個人情報保護のため:04/12/11 23:27:27
 機構は償還資金について

(1)ニュータウン用地を10年間でほぼ売却する
(2)民間から借り入れる
(3)本社ビルの売却や事業用地の証券化などを実施する

ことで賄う方針なわけだが、
(2)に応じる金融機関は内外ともに可能性ゼロ。
(1)と(3)は、飢えたタコが手足を食うようなもの。
オマケにその手足も長年のつけで骨と皮ばかり。
335非公開@個人情報保護のため:04/12/12 01:18:01
勤務時間中に歯磨きするのってあり?
336非公開@個人情報保護のため:04/12/12 21:02:50
>>332社内結婚?
337非公開@個人情報保護のため:04/12/12 21:04:03
小泉の北朝鮮外交の生中継 終わったね。ブッシュと何話したかね。
将軍様の御肖像はどうなるかしら。

◆◆時が来れば関係者にはわかる?◆◆
CIAが朝鮮人排除に力を貸す。ここで詳細は書けないが、
時が来れば関係者にはわかるだろう。そのとき、
「ああ、あのときのnikaidou.comの話はヨタではなかったのか」
と思い出してくれれば幸いだ。
http://www.nikaidou.com/0411_01.html

◆◆外務省筋から北への金の流れを?◆◆
解明せよとのお達しがあったのか????
http://www.nikaidou.com/column01.html
北朝鮮外交問題につながる???

◆◆北朝鮮か・・・?金の流れ?◆◆
http://www.nikaidou.com/column01.html
北朝鮮か・・・ ? ライブや大手は被害者か?
338非公開@個人情報保護のため:04/12/21 22:31:44
 毎日毎日今日も宴会、忘年会。飲んで笑って騒いで 明日も会社で昼寝して
次の飲み会の段取り。 借金20兆円は会社の資産価値から判断すれば取るに
足らない金額で気にすることはない。仕事は一部の真面目な人間に任せておけ
ば間違いない!。
 仕事しないからとて怒られることもなく給料は上がるばかり。支社で課長に
なれば毎日新聞読んでテレビ見て煙草吸ってえらそうにして快適な毎日が送れ
ます。公務員待遇とは言え公務員以上に贅沢な毎日が過ごせる会社です。
 意欲ある者は中途採用に応募せよ。
      (この会社は天国だ 間違いない!)

339非公開@個人情報保護のため:04/12/23 14:57:11
間違いない!
「意欲ある者は中途採用に応募せよ。」じゃなくて「怠け者は中途採用に応募せよ。」だろ?
341非公開@個人情報保護のため:04/12/23 15:05:35
>>338
だから、うちの会社はデブと生活習慣病がとても多いんだね。
342非公開@個人情報保護のため :04/12/23 18:53:35
うちの課なんて毎日終電まで仕事なのに・・・
>>342マジレ酢がんばれ
344非公開@個人情報保護のため:04/12/24 01:03:14
残念!!!         切腹!!!
345非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:10:01
だから借金は20腸ぢゃないってば
346非公開@個人情報保護のため:04/12/26 13:04:24
若いうちに見切りをつけるべきかな。
347非公開@個人情報保護のため:04/12/29 02:46:00
ここって文系大学院生(法学系)の採用実績ありますか??
348非公開@個人情報保護のため:05/01/02 00:51:06
???
349非公開@個人情報保護のため:05/01/02 20:37:24
入居の基準になる月収額に、住宅手当を含めてもいいのでしょうか?
それとも住宅手当抜きで本給のみで審査になるのでしょうか?
入りたい所を見つけたのですが、月収の基準に数千円足りないのですが・・・。
そーゆう奴はすぐに家賃滞納するんで住むなっつーの。
351家探し:05/01/03 23:51:32
家賃10万程度で都心の駅近なところをさがしてます。
しばらく2人なので40M2でもいいです。
352非公開@個人情報保護のため:05/01/04 01:03:14
>349
昔申し込んだ時、通常言う年収で良かったはずなので
住宅手当も含めても良いはず。。。
353非公開@個人情報保護のため:05/01/04 01:04:55
>351
こちらでさがせます。
http://www.ur-net.go.jp/sumai/
衆院選・岩手2区 候補に畑浩治氏の上申決定−−民主党県連 /岩手

 民主党県連は3日、総務会・常任幹事会を開き、次期衆院選の岩手2区候補者に、
久慈市出身の独立行政法人都市再生機構営業推進室チームリーダー(課長)の
畑浩治氏(41)を公認候補として党本部に上申することを決めた。
早ければ18日の党本部常任幹事会で内定する。

 畑氏は、早稲田大法学部卒、国土庁(現国土交通省)土地局土地利用調整課企画係長、
在ドイツ日本大使館一等書記官などを経て現職。
小沢一郎党副代表らが昨秋に出馬を打診し、畑氏は昨年末に出馬を決意したという。
畑氏は「役人という枠を超えて政治の場で広く日本のことを考え、
古里岩手や県北のために頑張っていきたい」と出馬への意欲を語った。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/iwate/news/20050104ddlk03010025000c.html

 ふーん、民主党から出馬ねぇ。出向者だし抜けても現場には関係ない話だな。


また計画策定か秋田
356万年係長:05/01/15 00:15:55
阪神淡路大震災の時はまだ平でした。
当時経理課という所にいました。計理・出納やっていて、係は当時課長代理と俺だけで、
俺がいないと一応、困るということで、支援には行けませんでした・・・
357非公開@個人情報保護のため:05/01/15 16:18:50
平成7年1月に経理課
計理・出納担当
係は課長代理ともう一人(ヒラ)
358非公開@個人情報保護のため:05/01/18 00:38:23
梅村がここに飛ば・・・いや天下りしていたとは・・・
359非公開@個人情報保護のため:05/01/22 01:14:41
恒例のウゼー怪険が終わってセイセイだぜ、全く。
360非公開@個人情報保護のため:05/01/23 08:48:00
借金20兆円。
家賃収入のほとんどが経費として消えていく。
返済なんてトンでもない。
一般的に住宅賃貸経営とは経費が約10%。


361ひ公開:05/01/23 16:41:49
借金20兆円。
資産を売却し年間100億円を継続的に返済しても完済まで2千年か...
金利含めて考えると2千5百年位か?
アホラシイ状態...カイケンで無駄使い指摘どころの話ではないのだが...
362非公開@個人情報保護のため:05/01/24 22:43:08
どうでもいいけどさ。
怪険の連中って完璧フシアナさんたちだねw
363非公開@個人情報保護のため:05/01/25 21:09:01
今度入社します。
関東へ引越しなんですが、みなさん宿舎って利用してるんでしょうか?
364非公開@個人情報保護のため:05/01/25 21:23:10
配置が関東になるとは限らない。
とりあえず研修期間中は習志野で我慢しとけ
365非公開@個人情報保護のため:05/01/25 21:39:08
>364 ありがとうございます。
事務系入社なんですが、研修期間ってドレくらいあるんですか?
家族連れて行かない方がいいのでしょうか・・・?
366非公開@個人情報保護のため:05/01/25 22:04:30
>>365
新採だよな?出向者じゃないよな。
だったら入社から1週間程度は集合研修(研修センター@港北)、
その後首都圏各支社で実務配置研修。

でもってだいたい6月頃に正式配属。
棲家決めるのはその頃になる。

367おせっかい:05/01/25 22:06:41
>>363,265
「関東へ引越し」「事務系入社」ってあからさまに書いたら
今年は入社人数少ないから4月になればすぐに誰かわかっちまうよ

プライベートをおおっぴらに知られてもいいならかまわんが(但し全世界にだが)
そうでないなら書き込み方には気をつけたほうがいいと思われ

昨年は新採ゼロだから研修なしね
ちなみに一昨年は1ヶ月だな(研修所1週間現場3週間)
368非公開@個人情報保護のため:05/01/25 22:07:51
>366 なるほど。
中途入社ですが、新規採用です。
という事は6月くらいまで、家族は置いて単身の方がいいのでしょうか?
持ち家の処分も悩みどころなんですが・・。
369非公開@個人情報保護のため:05/01/25 22:47:19
新卒じゃない中途採用だったら一週間程度研修した後すぐ配属。
つーか今年度中採ってあったのかな。

もしそうだったら新卒以上に身元割れそうなんだが。
370非公開@個人情報保護のため:05/01/25 22:58:01
中途入社だが新規採用とは?

どこかで勤務経験はあるが、あらためて新卒扱いで採用
ということなのか?
そういう採用ってあるのかな
371非公開@個人情報保護のため:05/01/25 22:59:39
つーか、本当に内定者なら人事から研修のこと聞いてるよな
今時入社するって奴は、役立たずの縁故採用に決まってる。
公団がこうなっちまったのもすべてコイツラのせい。
373非公開@個人情報保護のため:05/01/26 21:17:00
 公団の管理職は自分の退職金さえ出れば会社がどうなろうと知らん顔。
自分の課に仕事がこないようにひたすらガードを固めているだけで何にも
してない。部下に指導や教育も全くできないし部下がどんな仕事してるか
全くわからない連中ばかりだ。管理職同士でも仕事を牽制してばかりで
チームワークなど全く無いな。つまり公団がこうなっちまったのもすべて
コイツラのせい。
374非公開@個人情報保護のため:05/01/26 23:35:47
>>373
>公団の管理職は自分の退職金さえ出れば会社がどうなろうと知らん顔。
>自分の課に仕事がこないようにひたすらガードを固めているだけで何にも
>してない。部下に指導や教育も全くできないし部下がどんな仕事してるか
>全くわからない連中ばかりだ。管理職同士でも仕事を牽制してばかりで
>チームワークなど全く無いな。


            同 感 !!!!
375非公開@個人情報保護のため:05/01/26 23:36:49
もっとも、総裁以下全役員がそのテイタラクだから当然と言えば当然。
376非公開@個人情報保護のため:05/01/27 22:12:03
無駄です、廃止してください
377非公開@個人情報保護のため:05/01/28 22:39:16
>>376
え〜〜と。。廃止すると、
国民は一人あたり15万円の借金を被りますけどそれでもいいですか?w
378非公開@個人情報保護のため:05/01/28 23:06:31
え〜〜と。。廃止すると、
日本国の国民総所得(GNI)が5兆円程度なので国民は機構のために
飲まず食わずで4年間も牢獄に入らなければなりません。
全員死んでしまうでしょう。それでもいいですか?w
379非公開@個人情報保護のため:05/01/28 23:10:18
え〜〜と。。廃止すると、
日本国の国民総所得(GNI)が
実は
500兆円もあるので全く問題ありません。
結論: 廃止!
380非公開@個人情報保護のため:05/01/29 00:17:55
いつのご時世でも、ふみ倒しをする奴が一番強い!w
381非公開@個人情報保護のため:05/01/29 00:27:00
こちらが黙っていても「どうぞ借りてください」と
ポンポンとカネを出す〒が一番悪い。
貸し出し責任ってやつだな。
382居住者:05/01/30 15:38:14
中途採用者ってはいってからどうよ
383非公開@個人情報保護のため:05/01/30 15:55:44
頑張る奴はすごく出世するし、怠け者(仕事をすぐ人に振る馬鹿者)はこっぴどい目に遭う。アタリマエだ。
お前はどうやら後者のような感じがする。
384非公開@個人情報保護のため:05/01/30 22:34:19
中途採用者はこの会社の経営実態と業務実態を知った途端に退職するし〜。
なんせこれ以上ひどい会社は世界に存在しないし〜。 でも、やっぱ〜何も
しなくて喫煙室にいても給料はもらえるからやめられないし〜。
まあ男サラリーマンにはいいとこでしゅ。
385質問:05/01/30 23:03:19
本当にそうなのか??しかし、やるやつはやってるんだろ??若手とか
386非公開@個人情報保護のため:05/01/31 21:29:33
それまで民間で叩き上げられた経験者なら、機構の雰囲気に慣れた頃には怠けたくなるんじゃないの〜?
白い目で見られたくなければ、朱に交わって適当に遊んどけ。
でもそんな世の中通用しないぞ。そもそも何で今頃中途応募したのかよくわからん。
民間じゃクビみたいな連中はゴロゴロいるぞ。
387非公開@個人情報保護のため:05/01/31 22:25:23
沈み行く船だな。。。
>>384
そんなことないんじゃない?
中途採用者がどれだけ退職してるのかね?
思い込みで適当なこと言ってるね
389非公開@個人情報保護のため:05/02/01 02:22:41
もともと特殊法人は雇用の受け皿の一面もあるじゃないか。
よっぽど親のコネでもなきゃ今時、厨災なんかはいってこないって。
ちゃんと試験にパスした奴もいるけど、以前なら。
どーしようもねー厨災って周りに一人や二人いるだろ?
391チューサイより:05/02/01 22:40:35
 10人中で3人が民間並みの仕事をすれば他の人間は何にもしなくて
いい会社ですよ。委託なら会社に8時間いても仕事は1時間もすれば充分
だし。上司に対するゴマすりと愛想笑いを積極的に行えば若いうちは確実に
雇ってもらえるし。デモ、歳とっておばさんになると出先に飛ばされます。
委託も含めて仕事しない人にまで給料払ってるわけですから大阪市の残業代
泥棒事件よりひどいですね。民間の調査機関で仕事を監視しないと機構や
役所は永久に泥棒のままですね。全員とは言いませんが。。
 
392非公開@個人情報保護のため:05/02/01 23:30:46
>>391
大当たり〜。
いいよな委託って。職員の奥さんて場合が多いから、ホントに小遣い稼ぎだよw
職員が委託と結婚してそのまま居座る奥さんが殆どだし、辞めてもすぐお声かかるし。
俺の前職にはとんでもねーのがいたぞ。
自分の新婚旅行を優先するために配属先延ばししたため、こっちはえらい多忙。
その後も旅行三昧。まったく。。

393非公開@個人情報保護のため:05/02/02 20:12:00
出先なんかは委託のおばちゃんがいないと仕事が回らないわけだが
394失業者が多い:05/02/02 21:52:27
委託の女性なら社内でコピーや資料の運搬オンライン入力を一日1時間も
やれば仕事が無くなってしまうのであとはその辺を徘徊してお菓子片手に井戸端会
議を延々と開催中。
半日のアルバイト雇ったほうが委託人件費を半分以上圧縮できる
ことは確かなんだが、こんなやつらに年間700万円程の委託費を払っている機構
はやはり失業者コネ採用機構である。委託でそこそこ仕事してるのは出先窓口の小場
ちゃんくらいか。。。
395アーメン:05/02/02 22:41:48
 役所業務の民間開放が進められているのにその民間とは最悪の財団法人住宅○協会。
開放するたびに機構の組織は腐敗してゆくでしょう アーメン
396非公開@個人情報保護のため:05/02/02 22:42:22
ファミリー企業潰れてしまうから、委託業務は無くせないょ。
自分達の天下り先だからね。
しかし、人出し業務で億単位の金よく随契できるよな。
会検も何も言わないのか?
397ああ失業者:05/02/02 23:54:11
失業者コネ採用機構は国内の失業者を表面上減らすためにあるのでその役目を
カイケンも止むを得ず理解し今は黙っているわけさ。しかしいつかは。。。
398非公開@個人情報保護のため:05/02/03 04:29:11
借金負担をモロにかぶって潰れてしまえばいいのにね。
399非公開@個人情報保護のため:05/02/03 08:06:38
将来は協会はじめ関連会社に世話にならにゃいかんからな。
定年&肩たたきですっぱり辞められる奴は別だが。
400非公開@個人情報保護のため:05/02/03 20:17:12
みっともない会社だ
たかりだよ。た・か・り。
国民という体に寄生する虫。
402寄生同士共生:05/02/03 21:17:36
経費の高額な老兵を関連会社に送り込むと関連会社は失業者を格安で採用し機構に
高額で売り込んできます。この悪事の応酬によって一回のトレードで
1500万円が浪費されその後も毎年同額の費用が浪費されそのトレードが何年も
継続的に行われ現在の10兆円を超える借金になったワケダ。。。
それにして国民諸君はみんなよく黙ってるよな〜。絶対に返せないぜこの金額。
403非公開@個人情報保護のため :05/02/03 21:25:32
かいけんは(飼犬)は、駄目だな。
民間の調査機関で、査察したほうが良いね。
404契約課より:05/02/03 21:44:07
日本国内に失業者がどんなに増えても厨房のようなレベルの委託を山ほど雇用
するよりは国益になると考えられるのだが。。。
なんせ天下り先には全く頭が上がらない管理職ばっかりで話にならん、
人材派遣業務である天下先のOBと仲良くなって自分もそこで65才以上まで
休憩しようと考えているようでは特命随意失業者雇用契約は根絶できんな!
早く潰れりゃいいのにな。こんな大借金迷惑クズ法人。
数年おきにカメレオンのように名前だけ変えて生き延びてるが。
もういいかげん年貢の納め時だろ?
406楽観的w:05/02/03 22:36:10
 機構所有の賃貸住宅を今住んでいるものに格安で譲渡すれば借金は瞬時に
返済できるし不要な財団協会も無くなるし国民の住宅難も解消できるw
21世紀版の農地解放をもやればいい!
借金を清算し不要な組織を廃止して国民の不安を取り除くための手段
が有るじゃないかw
407クラウンまじぇすた:05/02/03 23:09:04
今年度トヨタの純利益は9000億円だった。そうだトヨタの経営手法を見
習おう
408非公開@個人情報保護のため:05/02/03 23:48:25
つかトヨタに買って貰った方が早いんでわ
409非公開@個人情報保護のため:05/02/04 19:49:38
平気でドブ(=???w)にカネを垂れ流すような連中だぜ。

退職金と年金と定年後の関連子会社逝きしか眼中にない
国民の富をくすねてる機構の役職員とトヨタ社員とじゃ、
あまりに「質」が違いすぎるとは思わんか?

トヨタは法人税払ってるんだぜ。
機構は、仮に全額その法人税を頂戴しても、まだ大赤字なんだぜ。
この差は「バカ総裁」以下「職員の質」の差だと思わんか?
410労働者 ひーろ:05/02/04 23:21:57
関連会社にも臨時社員で優秀な人は結構いるんよね。でも住宅狂会の大勢が非常識
な天下りとコネ採用の社員でして、無資格・無試験入社の人が殆どであるため
芽をつぶされているんだね。狂会なんか経由しないで機構が直接役に立つ人を
非常勤で雇用してくれればいいんだけどね。

411非公開@個人情報保護のため:05/02/04 23:53:47
委託のやつらはヒマに任せて機構のアラ探ししているな。
えらそうに自分を市民オンブズマンと勘違いして朝から晩まで
機構職員の話を盗聴し恐喝のねたにしようとしているんだぜ。
ナンデこんなやつらを大切に10年以上雇用しないといけないんだヨ
ま〜オンブズマンをやりたいなら大阪死か刑刹署にでも行ってくれw
WWW
413明日はスキーだ:05/02/05 20:59:00
新人が増えてくれないと いつまでたっても下っ端のままだ。

管理職と6時には帰宅する委託ばっかりで若手がつらい。。。

国や自治体からの出向者、委託ばかり受け入れる金が有るんなら

体力と働く気力の有る新人を多数採用してほしいんだが。。。
414非公開@個人情報保護のため :05/02/05 22:16:28
もう一度 我が機構の役割について、語り明かそう。
かつてのように不動産と建設の知識を結集して分譲住宅を販売し街づくりを前進
させ、国内の密集市街地まで整備して借金を返済してしまう。賃貸はほぼ満室で
家賃10万で都内に家庭が持てる。 やればできる 俺が理事なら ば!
415非公開@個人情報保護のため :05/02/06 09:47:11
>>413
俺も、そう思う。
関連会社の委託連中は、ダメだな。。..


>>413君が若手なら、君も6時に帰ればいいと思うぞ
それに出向者や委託にかかる費用の方が正社員抱えるより
安上がりなんじゃないか?一般的には
417チュー:05/02/06 16:53:20
コスト削減のため残業減らせと言うがみんな残業しているよな〜
仕事終わらないと帰っても仕事だし。 皆さん家庭崩壊してます
チームワークで仕事を進める研修やったけど職場って監督と
観客ばっかりで選手が非常に少ないんですよー 特に4番がいないよー
 やっぱ研修は役に立たない!(゚д゚)   
418非公開@個人情報保護のため :05/02/06 17:18:51
>>417
確かに、肝心の手を動かす兵隊が不足しているな。
口だけの輩は古株の委託含めて多数居るが。
出先ジムショなんで、この時期、実施計画や年度末対応で毎日終電だょ。
419非公開@個人情報保護のため:05/02/06 22:05:43
職員雇うと人件費で削減の対象だが
委託だと事業費になって膨張するこの矛盾
420非公開@個人情報保護のため:05/02/06 22:56:15
委託ならいつでもクビ切れるし退職金も年金もないのだから
トータルコストで考えたら本当は社員よりはるかに安上がりなはず。

問題なのは、機構の扶養家族を養うためにつくった住宅管理協会が
タップリ上前をはねてしまって、機構は払う人件費に見合う
人材を得る事ができないという最悪の実態。
421非公開@個人情報保護のため:05/02/07 00:52:57
就職難でなおかつ公団時代に就職先として人気ランキングでも上位だった時期は
割と質のいい新採も結構入ってるんだけど、
働いているうちにこの腐った組織風土に染まってしまうんだろうな。

かつては自らできていた事業も今はやれなくなってきてるし、そりゃ士気もがた落ちだわ。

住宅公団時代は存在感もあってそれなりに国民の役にも立ってたんだろうけど
都市再生機構なんて名前からしてどっかの怪しげな財団法人みたいだからな。
しかも本社が横浜w 
技術力は民間と比べてどうなんでしょ?
423非公開@個人情報保護のため:05/02/08 00:16:30
なんでもかんでもアウトソーシング
昔みたいに自分の手でやらないからダメダメ
昔みたいにっていつの話よ?

ttp://www.melonpan.net/letter/backnumber.php?back_rid=343143

>都市再生機構は、完全な民間独立の組織になってから滞納等の催促


完全な民間独立の組織になったのか?
他の多くの居住者から頂いた大切なお金を
一部のサラ金まみれの飲んだくれの個人的事情のために
使ってやるほど甘くないぜ。というか、もうそんな余裕はない。
民営化どうかとか、それ以前の問題だね。
427非公開@個人情報保護のため:05/02/08 20:32:23
  

ブラックバス特殊法人
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1060983715/264-273
 
428非公開@個人情報保護のため:05/02/08 20:50:19
>>425 のリンク
「生活が苦しいから家賃が遅れても仕方ない」と開き直った典型的DQNだな。

さっさと「生活が苦しいから家賃が遅れても仕方ない」という理解のある大家を
探して引っ越せばいいと思うよ。そういうところがあればだが。
429非公開@個人情報保護のため:05/02/08 22:31:39
それにしても一番役に立たないのは国土から出向できている人間だな。
実務経験を得るために短期間の見物にやって来るのだが、居住者や業者と話し一つ
もまともにできないのに上位役職の地位に就いているから毎日が大変だ。
現実を知っていろいろと驚いているようだが認識するのが20年遅いな。
こんな新入社員レベルに金払ってるんならアルバイト10人のほうがマシ!
430民主前衛:05/02/08 23:26:27
 公団は建設、設計、プランニング、補修、管理、土地取得、販売など相当の
事業を外部企業に委託しており、なかでも自ら公金を以って出資、出捐、設立した
三〇社以上の子会社、孫会社、九つの公益法人に多額の事業を年間、1千億円以上
も発注している。そしてそれらの関連法人同士には全く競争は無く(1社指定の
随意契約)エサ(仕事)が満遍なく得られるように棲み分けをしている。

 これらの関連団体はおおむね、多数の天下りを受け入れている団体でもあり、
公団 そのものと合わせて、契約、財務状況が不透明(巨額の利益をあげているも
HP上で情報を全く示さない)で、税金無駄遣いの温床(実質は人材派遣会社と
なっており、格安の事務員を高額の技術者と銘打って供給。また、請け負った
業務は一括して他社に再委託している。)となっている。
431非公開@個人情報保護のため:05/02/09 00:14:35
>>430
確かに、関連会社の課長職以上は、ほとんどOBだ。
情報開示されてない。機構になっても隠蔽体質は相変わらずだよな。
これでは国が滅ぶよ、
432土兵:05/02/09 00:36:59
また実施計画だー。
433非公開@個人情報保護のため:05/02/09 01:50:08
>>422
>技術力は民間と比べてどうなんでしょ?

信じられないが図面を読めない人間が多い。

公的資格も持ってない(取れない)人がほとんど。
持っているものとしても、インチキ経歴をでっち上げて
習得したものばかり。
434非公開@個人情報保護のため:05/02/09 19:28:04
そもそも技術屋じゃなくて発注屋だから
435非公開@個人情報保護のため:05/02/09 21:20:16
借金返せ
436非公開@個人情報保護のため:05/02/09 22:51:17
このカメレオンのような公益法人の職員達は日本に富を築くために働くのではなく、
日本からいかに富を搾取するかという点に日々模索・試行錯誤することに労力を注いでいる。
この公益法人が日本国民に与えた損害額は現時点で20兆円。そして毎年3兆円ずつ増えている。
いまや全団地の家賃収入で借入金の利子すらまかなえない状況。
これは職員の給料=単純に国民の借金。
つまりこの人たちは全員国民へのタカリ。
(早晩決定したことではあるが)都市機構が廃止若しくは
解散ということになった暁、あまりに莫大な負の遺産に
多くの人たちは途方に暮れて立ちくらみすることになる。
っていうか、ちいき公団の人たちってどう思っているのよ

まったく存在感ないんだけど

やっぱ、こっちではなくて、どっか他に吸収された方に行った方が
勝ち組みなのか
439機構サポート部:05/02/09 23:46:27
機構が廃止になると受注機会を失った子会社が全滅し、一般の建設やコンサルも
多くが破綻する。そして何よりも失業者の雇用先が減り、技能の無いコネ採用の
女たちは吸血鬼となって他の公的機関に集ることになる。
他の公的機関もいつか機構と同じ運命となり(既になっているものが多いが)
最後は共産党主導の生活保護の世界にはまることになる。
そうなりたくないなら、業務内容の変更と技能有るスペシャリストの大量投入
で人材の入れ替えを行うしかない。
つまりこの財政事情の中、旧態依然
機構は自力で生きられない世間のタカリ(機構職員も含めて)に
カネをばら撒いてるわけだね。
441ワテワテ:05/02/10 21:48:31
機構ハナ、技術屋ノウテ発注屋。発注後の技術サポートはナ〜シ。
技術屋は業者選びと単価値切りが本業デスワ。全員事務職でエエワ。
442非公開@個人情報保護のため:05/02/10 23:48:48
>>436
言いたいことはわかるけど、ずいぶん極端な表現だな あんた。
443非公開@個人情報保護のため:05/02/11 00:09:51
>>441
ほう?
業者を選ぶ?
単価を値切る? 意味不明だな。 まあ単価は値切れないよなあ? 一応。

ところで言いたい事は「機構の仕切る談合!」競争入札のことか?
あるいはマスコミ大歓迎!の例の「超ヤバイ」随契(=指定工事業者の随意契約)のことか?
444非公開@個人情報保護のため:05/02/11 00:37:02
>>436
>職員の給料=単純に国民の借金
少し違います。
借金ではなく、利子補填補助金と言う名目で
年間5000から8000億円の血税が注入されています。

>>443
>「超ヤバイ」随契(=指定工事業者の随意契約)
これはヤバすぎます。
とくにJ○(日本総合住○活)
駐車場、ただみたいな料金で借りて、住民に高額で貸して
差益ガッポガッポ。
>>441

優秀な(w事務屋乙

しかし事務屋がどういうきっかけでウチを志望するのかわからんのだよ

事務系の人っていろいろ仕事の選択肢があると思うのだが、不動産業界は
事務仕事の格付けからすると司法、会計、銀行、証券、マスコミなどに比べ
明らかに下のように思うのだが
煽りでなく、うちの事務屋のスキルって何か教えてくれ。

>しかし事務屋がどういうきっかけでウチを志望するのかわからんのだよ
親のコネだろ。。。。「コネ」
それ以外にないな。

っていうか、コネばっかし。うちの会社。
マトモに試験受けて入社するのアホラシ。
447ワテワテ:05/02/11 09:34:31
>>443
業者を選ぶ?
単価を値切る? 意味不明だな。 まあ単価は値切れないよなあ? 一応。

(回答)
業者選びハナ、競争シトイテ1つの会社に「必ず取レヤ」と秘密を教えるコト。
その他ギョウサン有ワ。

単価値切ハナ、変更で元請が下請けから入れている単価未満を設定するコト。
その他ギョウサン有ワ。

ヨウ勉強シイヤ 443
448非公開@個人情報保護のため:05/02/11 10:45:18
★道路公団、ファミリー企業取引を全面刷新

 10月に民間会社に移行する日本道路公団は10日、ファミリー企業(子会社・
関連会社)が大半を受注している料金収受・交通管理・保全点検・維持修繕の
4つの基本業務を抜本的に刷新する方針を固めた。公団自らが業務を指導・
監督する体制にし、専門性が必要な業務については新設する子会社に担当させる。
料金収受の事務や経理計算など単純な業務は外部委託する。
近藤剛総裁が日本経済新聞社のインタビューで明らかにした。

 公団は4つの基本業務について現在も競争入札を通じて外部委託している。
しかし、入札参加に一定の実績を求めるなど資格が厳しく、実態は公団出身者が
役員を務めるなど関係の深いファミリー企業が受注をほぼ独占。高コスト構造に加え、
公団が40兆円もの債務を抱える中で、ファミリー企業が1100億円の利益を蓄える
不透明な構造が批判されてきた。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050211AT1F1001S10022005.html
449非公開@個人情報保護のため:05/02/11 11:40:10
>>448

機構と同じ体質だわ。
450非公開@個人情報保護のため:05/02/11 11:56:45
>>445
就職活動で「血迷って」この会社に入ったことを激しく後悔してる事務屋(とくに若手)
はけっこういるよ。バブル崩壊後一時期は結構人気が高くて倍率も高かったしな

何を隠そうおれもその一人。民間の大手メーカーの内定をぶっちぎったのが
おれの人生最大のミス
かと言って今さら転職も容易じゃないしな〜。
451受付ウザイ:05/02/11 12:08:46
入札参加に一定の実績を求めるなど資格が厳しく、実態は公団出身者
が役員を務めるなど関係の深いファミリー企業が受注をほぼ独占。か。。。

まあー この業者受付ルールは国土の人間が考えて機構は何も考えずにやら
されている。国土の事務員が小説読んで考えたようなルール採用しているよ
うでは世間から批判される罠。
 国土の人間にまともな理論を説明してやる必要が有る罠。
おいおい、なんだか関係者の書き込みが増えてるなw
あのハゲメガネもみてるかな。
最近辞める辞めるいわなくなったみたいだが。
3年を過ぎると保身に傾くよなやっぱ。
453非公開@個人情報保護のため:05/02/11 20:44:47
>>445
技術系じゃなく社会学部あたりの文系でも「都市問題」関連のゼミで都市再開発なんかを
扱ってるからな。
そういうところにすすめば自然と都市開発とか再開発に興味を持っても自然なところはある
それに一時期マスコミ紙上で盛んに煽ってたところもあるし。

動機なんか聞いてみたらほとんどそういうものか公務員と掛け持ち。
まれに「自宅が公団(賃貸でも分譲でも)なので親しみあった」というのがいる。

ま、「管理やりたい」なんてやつはほとんどいないわな。

もっともそういう志を持って入ってもよくて契約業務や地権者折衝がいいとこ。
営業所行って苦情処理なんかさせられたら「俺はこんなことするために入ったんじゃない」
なんてやつはいくらでもいそうだがな。



454非公開@個人情報保護のため:05/02/11 21:47:47
もうすこし家賃さげろよ
空き室大杉
455非公開@個人情報保護のため:05/02/12 20:22:51
田舎の出先事務所ならまだしも支社の会議室とかで宴会やるなよ
みっともない。
456土兵:05/02/13 00:23:21
供給過多なのだ。入居条件低くしたうえに書面審査だから、誰でも入れる状況。
空き家が多いのはむしろモラルが高い人が公団を選ばないから・・・。
賃貸マンション経営をしたい地主に、計画立案・建設・家賃収入まで保証して、
結果入居者が集まらず大損してるよね。こんなことして公団法に触れないの?
>>456
公団というのはUR賃貸住宅のことをいっているのかな。
誰でも入れる状況なら大変結構なことじゃないかな。
空き家が多いのは家賃が高いからだ。
モラルの高い人間はむしろUR賃貸住宅を選ぶ。
>>457
それは自衛隊が憲法に触れないのかと同じry
460非公開@個人情報保護のため:05/02/13 21:19:38

私の住んでる団地は廊下に箪笥とか雑誌とかゴミ袋、山のように積んであって階段ところで
洗濯物干してる人もいて、年がら年中犬がキャンキャン。廊下に犬の糞があったりして
悪臭漂わせてまるでスラム街みたいなんです。でも家賃は高いし。
本当にどうにかして欲しいです。
もうサイテー。
公団の賃貸住宅って。
廃止すると国民一人一人に借金がのしかかる?

馬鹿か、おまえら? こんなのが存続するってだけで借金は雪だるま的に増えてくんだぞ。
さっさと消えてなくなった方が、後の被害を小さく押さえられる。だから、即廃止!
462非公開@個人情報保護のため:05/02/14 19:03:28
>>460
そんなスラムに住んでいる時点でお前も同レベル
>>460
ネタじゃないなら団地名晒してクレ
ていうかコピペだろな
464公団の賃貸住宅:05/02/14 22:39:22
公団の賃貸住宅がひどいのは当たり前だ。住宅管理委託先の会社は
素人集団(変なコネ採用ばかり)で何にもできない状態。
最近は住宅管理の現場に公団社員もいない。?アウトソーシングか?
公団社員は殆どが事務所ビルの中でユクーリ暇つぶししてるので
自治会がしっかりしないと団地は荒れホーダイ。自治会が住宅管理
する前に、公団社員をしっかり監視管理しないといけません。
465非公開@個人情報保護のため:05/02/14 22:50:10
人事調査カードと目標設定結果シートは提出しましたか?
466人事調査:05/02/14 23:33:06
会社のためならどんな苦労も厭いません。私は定年までこの会社で働きたいです。なんてこと考えて書いてる
やつはかなりいるんだろー。楽な技術職には多いんじゃねーか。なんせ仕事そのものがない死な。
>464
たかりゆすり集団はキエロってさ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1102734767/l50
468非公開@個人情報保護のため:05/02/15 06:26:07
某サイトで都市機構と地権者との裁判記録を楽しみにしてるんだが

  お ま え ら 芸 が な さ 過 ぎ !

もっと頑張れ、石田勝大!
農転違反を誤魔化せるのは、君だけだ!
>>468
なんだ、その事件まだ続いてたのか!
前○は何処行った!w
470非公開@個人情報保護のため:05/02/15 22:34:25
最近盛り上がってるなage
もう公団住宅なんか建設しないんだから技術屋はこんなに要らない。
事務所内で暇つぶしばかりしてる技術屋は団地に出て行って団地管理と草刈補助でもさせたほうが
いいじゃん。建築、土木、造園、設備、電気など、いろいろ有るけど無駄に多いよな。
不動産業でこんなに無駄な技術屋を付けてる会社ないじゃんか。職種転換が必要だな。

田舎の出先事務所ならまだしも支社の会議室とかで宴会やるなよ みっともない。
むかしから会社の冷蔵庫にビールや日本酒が詰まっているけどあれはどこから
出てくるんだ?
473人事評価基準:05/02/17 00:09:54
夜になると用もないのに職場に残ってる連中多いしな。
結局、会社に遅くまで残って世間話してゲームやってるような「仕事してるふり」の
うまい連中が評価される。 目標達成なんて形式だけさ。
技術屋の仕事なんて、事務屋でもできるよ。
人事を区別している意味がわからん。
475非公開@個人情報保護のため:05/02/17 16:54:45
>>472
支社からわざわざ田舎の出先ジムショに来て宴会やるなよみっともない。
酒代は、管理職のポケットマネーだろ?
476非公開@個人情報保護のため:05/02/17 20:32:29
>>473
本社なんかだと10時過ぎくらいからタクシー待ちでウロウロしてるやつ多いな。
477タクシー券:05/02/17 21:54:39
機構もタクシー券が少なくなったので最近は子会社や関連会社から
入手している。ナンセ機構は超大赤字でも関連会社は黒字なんだよな。
子会社は情報公開もしてないし、。。。協会がうらやましい。
こんなにも、使えない委託雇うならば深夜タクシーの替わりに運転手雇ったほうが経費節減だろw
委託運転手で毎晩社員のピストン輸送すりゃ、タクシー連発の本社は経費浮くよw
この時代、需要もないのに「延命を図る」だけのために
よくもまあ、ありもしない口実(需要)を作って金を借りて、
自転車漕ぐカネを捻出するもんだと思うことしきりなんですけど。
さすがに、ちょっとヤバ過ぎません?
ほんと本社にいる奴は馬鹿な上にセコイ奴ばっかだな。

まあ自社物件を金利の高い時に買っちゃったから残業代あてにしてんだろうな

優秀な人材(但し非管理職)=出先事務所>地域支社>支社>・・・(超えられない壁)・・・>>本社
しょうがんないんで本社を売るわけだが売っても大赤字という・・w
もう何をやっても、やればやるほど逆に赤字が膨らむ一方。
ヘンな言い方だけど、はっきり言って何もやらないほうがまだマシ。
482てむてむ:05/02/19 02:23:32
上が自己保身のためこういうことを指摘されては困るだの何だのいって何にも判断しない。
結局、ごうを煮やした若手が判断決断している。自分は何も判断できないので説明責任を部下にとらせようとする。
指示も判断もできないならせめて作業しなさい作業。
役員どもは退職金と年金のことしか考えていないからな。
在任期間を卓上打算機で素早く計算して
波風は頭を低くしてさえいれば、どうにかうまい具合に
自分の頭上を通り過ぎると思ってる。
明日倒産してもおかしくない会社の経営陣らしいわ。
484非公開@個人情報保護のため:05/02/19 03:37:44
都市社会学専攻、就活をはじめて都市再生機構に興味を持った学部3年です。
まさに>>453のパターンです。
マスタープラン策定とかから関わってるのかと思ったら、けっこうディベロッパーに近いんですね。

就職先としてはあまり賢くない選択になりますか?
まだ受けてもいない奴が何言ってんだって話ですが・・・
>>484
まあ私は事務屋ですが・・・
マスタープラン云々とかは、古き良き時代の話ですね・・・
それこそあなたが生まれる前くらいまでの話でしょう。
でもその頃はホントにレベルの高い計画屋さんたちが活躍していたと思いますよ。
最近はディベロッパーですけどね。
いや今はコーディネーターですか?
正直、我々職員も、これからの若い人には今は何て言ったらいいかわかりません。
バックアップ型の機構として発足したばかりですし・・・
ただ昔のように、モノ造りの喜び、
また、私自身、事務屋として仕事をしながらも、現場が出来上がって行くのを見ながら、
自らの励みとしていた・・・
そんな時代はもう過去です・・・
486非公開@個人情報保護のため:05/02/19 09:04:14
>>484
政策実施機関なんでその時々の時勢によって目的は変化する。
今でこそ「バブルの後始末・都市再生」で動いてるが
これとて数年後にはどう変わるかわかんないよ。

487非公開@個人情報保護のため:05/02/20 01:21:04
>>484

事務屋で入るとなかなか計画部門には携われないのが実状でしょう。
事務職の採用職種に事業計画等は書いて無いように思いますが、どうでしょう。

このスレッドの諸氏が申しているとおり会社の状況的には、
厳しい状況であることには間違いないようです。
だからこそ優秀でやる気のある方に来てほしいとは思いますね。

ディベロッパー(とくに業界大手)、公共団体の開発部門、信託銀行・投資銀行の不動産部門あたりの
話もあわせて情報収集すると当社のポジションが良くわかるかと思いますよ。
就職活動がんばってください。
488484:05/02/20 01:58:44
>>485
ありがとうございます。
ニュータウン事業のイメージが強かったもので。
再開発メインになってくると、ディベロッパー的になってしまうんですかね。
つくばエクスプレス周辺の大規模な宅地開発などもあるのかな、と勝手に考えていたのです。
書いていて、自分の中のディベロッパーの定義すら曖昧であることに気づきました。不勉強で申し訳ありません。


>>486
政策の変化によって業務内容が変わるのですね。
全体の目的が変化してしまうというのは、確かに対応が難しそうですね。
ありがとうございます。


>>487
ご指摘ありがとうございます。
確かに事務職の仕事内容には企画・調査研究等はありますが、事業開発・事業計画は技術職の内容と明記してありました・・・。
それぞれの役割・立ち位置について、もっと情報を集めてみます。



浅薄な知識すら持ち合わせていない学生風情にもったいないご丁寧なお話、本当にありがとうございます。
都市社会学を学んでいながら、不動産分野に関する知識が決定的に抜け落ちていることに気づかされました。
勉強を重ねていきたいと思います。
489非公開@個人情報保護のため:05/02/20 02:01:28
機構の経営状況がどの程度厳しいのかは不明。かなり厳しいのだと思いきや、
機構となって収支を重視したということで、決済一つ通すのも今まで以上に理屈が必要。
その練り上げた理屈を作る時間の分だけ判断が遅れるといった感じ。
毎年の決算を見たって結果的にそれほど悪い状況とも思えないのはなぜ。
出資があったから?
490非公開@個人情報保護のため:05/02/20 02:24:38
この会社、本当にどうなるんだろう。機構っていって電話してもお客さん怪しがるし。
繰り上げ償還許してもらえたぶんとして5年はいけるのかな。
491万年ヒラ職員:05/02/20 12:17:36
>>488
ニュータウンも含めて機構(公団)のいままでの業務はデベロッパーですよ。
宅地分譲してるでしょ。区画整理の補助金だけじゃとても我らの給料までは賄えません。

でも今後は直接供給に縛りがかかって、自らデベになるプロジェクトは縮小の一途。
但し、賃貸の管理・募集や今まで買い貯めた土地の処分なんかを考えると、
仕事内容がいぜん「不動産屋」と類似したものであることには変わりないけどね。

コーディネート業務とは、詰まるところ「誰かをその気にさせて開発を仕掛けさせる」こと。
開発自体は誰かがやるんだから、最終責任は必ずしも問われない(はず)。
だから、口先だけでテキトーな事を言っていても案外仕事になってしまったりする。
ていうかそれが仕事のように見えるんだな。

自らドカチンしてモノづくりするのが当たり前だった時代に比べると、
いま流行りの都市再生業務なんてものはいわば「ふわふわした」業務だと思っている。
言い悪いは別として、こーゆーのってなんか公団らしくないよね、
(と思う俺は相当ヤヴァイのかも。。。)
492非公開@個人情報保護のため:05/02/20 14:09:31
もう機構の仕事には保守しかないのです。
新築じゃ無理なので再開発か、せいぜい建替え。
守りに入ったというわけですか。でも保証のない将来です。
493非公開@個人情報保護のため:05/02/20 16:28:50
多摩ニュータウンとか逝ってみろよ。壮大なるスラムの残骸だぞ。
あれが都市計画というなら都市計画なんかやらないほうがまだマシ。
残ったのは莫大な債務と自然破壊。

一体何をしようとしてるんだ?
国土破壊機構って名前変えろよ。
 
494万年ヒラ職員:05/02/20 17:19:28
>>488

ついでにもう一言だけ。

事務屋さんで事業をやりたいという心意気は立派なもの。
但し事務屋であるほどに花形(都心部の再開発系?)の倍率は高いだろうし
それ以外の部署の方が圧倒的に多いと思った方がいい。

総務・人事・経理の共通部門は言うに及ばず、土日に休みが取りづらい募集・販売部門も結構きついし
典型的なのは管理部で、公団最大の圧力団体・自治協対策に回されるとか、数えれば結構ある。
(自治協との正しいおつきあいの仕方、なんて都市社会学の格好のテーマになるんじゃないか(藁)

そーゆーとこ行って「俺はこんな事するために公団に入ったんじゃねぇ」って
やる気なくす人は少なからずいるのよね。

入社前に抱いていたイメージと実際の業務とのギャップにさいなまれるのは
何も此処に限った話ではないけど、折角すばrしい青雲の志を持とうとしているのなら
入社してすぐにやる気なくして第二新卒で就活再開、なんて事にならないようにがんばってね。
495非公開@個人情報保護のため:05/02/21 12:39:42
道路公団など特殊法人の財投事業、実地監査の方針

 財務省は20日、
道路関係4公団や日本政策投資銀行などの特殊法人が、
財政投融資資金で行っている工事や事業の現場に、
財務省の職員を派遣して点検する「実地監査」制度を創設する方針を
明らかにした。

 財投機関である特殊法人の事業の点検は、書面で済ませることが多い。
工事などが非効率でムダが多いとの指摘が絶えないため、
チェック体制を強化する。
財務省理財局で新たに25人ほどの監査官を任命(併任)し、
7月から監査を始める。監査官は事業が効率的に進められているかや、
民業を圧迫していないかなどを点検する。
財務省は、国の予算で行う公共事業については、
「実地監査」制度をすでに導入している。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050221i401.htm
財投機関である特殊法人の事業の点検は、書面で済ませることが多い。
仕事の全てが非効率でムダが多いとの指摘が絶えないため。。。と思われる
利益を得るための競争が全く無い以上、仕方ない話だ。
政府が、一言「黒字にならなけりゃ会社潰します」で、
機構の問題は全て解決するのに・・・・
498福祉機構:05/02/23 00:02:01
会社を黒字にするには10年前のバブル後に民間が行ったようにレベルの低い労働力を全て前倒し退職させ会社の業務範囲を絞り
効率化することなんだがそれをやると世界一効率の悪い関連会社や子会社は全て倒産となるのでできない・・・職員も例外ではない・・・
やはり今後も弱者を守る福祉機構として赤字を垂れ流しながらも民間とは異なる考えで税金を消費してゆくでしょう・・・
ニート(プ に言われたくないや
500非公開@個人情報保護のため:05/02/23 20:44:11
都市計画の失敗で責められると萎縮してしまうのに
「都市にルネッサンス」とは笑える公益法人だな。
501監査:05/02/24 00:22:56
国の政策で住宅を供給、販売する時代は10年前に完!。国が住宅を作ると公務員の莫大な人件費が消費され(今年度公務員給与30兆円以上)
建設価格以外の目に見えない莫大で無駄な人件費も消費されてしまう・・・さらに関連会社に割高な業務委託(公務員給与に近い)を無尽蔵に提供するので
建設価格以外の目に見えない無駄は計り知れない・・・  財務省理財局監査官のレベルも同じ程度か・・・
502非公開@個人情報保護のため:05/02/24 00:30:14
国の財政が傾むいているときに時代錯誤よろしく税金食い潰して
遊び気分でディベロッパーのまねごとしてる大学生の卒論気分の集団だよね。
都心支社なんてさ。
503非公開@個人情報保護のため:05/02/25 00:13:24
資産価額より高い土地を売る。資産価額より安い土地は売らない。とばかりはいってられないので資産評価より安い土地も売るべきだよね。
504非公開@個人情報保護のため:05/02/25 00:50:59
国や国会議員に振り回されてるだけの情けない組織です。
主体的な経営をすることもできず、事なかれ主義でのらりくらりと生き延びています。

505非公開@個人情報保護のため:05/02/25 21:12:42
道路公団は黒字経営を主張して民営化を視野に据えた。
郵政も黒字経営を目指して民営化と改革をすすめている。

日本最大のお荷物。20兆円の債務を抱えて日本経済を揺るがす
都市機構職員は相変わらずのらりくらりと国民の迷惑になりつづける。
毎年毎年3兆円の損害を日本に及ぼしながら。
506非公開@個人情報保護のため:05/02/25 21:28:16
もう決して脱出できない自転車操業に陥った事実に愕然として
総裁と機構役員が債務を返済できないと確信してしまったこと。

「経営=粉飾」を覚悟してしまっている現実が非常に恐ろしい。
507素人監査法人:05/02/25 22:47:37
不可能に近い仮説
1 債務20兆円の半分を帳消しにしてもらたっとする
2 賃貸を売却し子会社を整理して年間1千億円の返済が継続的にできる
3 今後、大きな借金を作らない
  1000000000000÷100000000000=100年!! 以上だな。。。
来年度予算の確認する前に計画すること有るだろうと理事に言いたい。。。
508非公開@個人情報保護のため:05/02/25 22:55:20
そろそろ、機構も民間の監査法人に手入れをしてもらう時期だな。
ま、三途の川への引導となるわけだが。
509非公開@個人情報保護のため:05/02/25 23:05:25
この債務に及んで、どこかの年度末の下水道路工事宜しく
おおよそ見当外れの「予算消化」などと言ってる神経が
永遠に解決できない無能集団の本質を現している。
510非公開@個人情報保護のため:05/02/26 01:50:45
>>505
改革できるもんならやって欲しいよ
道路公団みたいにもっと大々的に叩かれれば大改革のチャンスもあるんだろうけどな

改革することで国民はもちろん、働いている職員にもメリットはあると思うんだけど
国や議員さんたちがそうも許してはくれないんだろう
こっそり独立行政法人になって名前だけ変えても何の解決にもならないのにね…。
511非公開@個人情報保護のため:05/02/26 20:44:37
おまえらどうやってモチベーション保ってんの?
上の人間アホばっかなのに。
やっぱ転職かあ〜。
>>509予算消化

国○省から押し付けられるケースもあんだよ。
文句あんなら国○省に言え。
世の中の仕組みをもっと理解してくれ。

ていうか働け。
税金納めろ。
それから発言しろ。
>>509
おっといい忘れてたぜ。

選挙行け。
514非公開@個人情報保護のため:05/02/27 03:14:28
なるほど。国交省の機構監督室にでも電話するかな。
515非公開@個人情報保護のため:05/02/27 11:35:08
>>512
機構の置かれている立場を良く考えなさい。
心から忠告する
516非公開@個人情報保護のため:05/02/27 16:27:35
先の通達コンプライアンスに基づき、
特殊法人監視機構に内部告発するのもいい。
http://www.nomuralaw.com/tokushu/index.html
517非公開@個人情報保護のため:05/03/02 00:44:03
偉そうに書き込んでる連中も、年喰っておじさんになれば、結果一緒。今と一緒。何の進歩もない。若い時はこんな事考えたよと若い連中に愚痴るだけの今と同じ管理職
518非公開@個人情報保護のため :05/03/02 15:13:08
日本道路公団は2日、10月1日の民営化に向けコスト削減や意識改革の姿勢をアピー
ルするため、4月から9月までの給与を近藤剛総裁が30%自主返上するなど事務所長
クラス以上の給与を削減する方針を固めた。民営化後の給与体系の見直しにも着手する。
自主返上割合は近藤総裁が30%のほか、理事・参与など役員クラスが10%、事務
所長クラス以上の幹部職員が5%で最終調整している。
道路公団は民営化までに管理コストの30%削減を打ち出しており、今回の給与返上
もその一環。近藤総裁は「2005年度には達成する」と表明していた。
今回の削減は、国家公務員や独立行政法人化する住宅金融公庫などの給与削減の流れ
も背景にある。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000093-kyodo-pol

519非公開@個人情報保護のため :05/03/02 23:03:05
少しは先の事を考えて実施計画を作成してくれ。
その場限りのスケジュールじゃ公約の10年では宅地処分できないぞ。
民間と比べるとコスト意識が無さすぎる。
520国土君へ:05/03/02 23:23:48
一律管理職レベルの給与減では毎日会社で遊んでいる管理職以外と委託はいつまでも会社に居残ってしまう そして新たな無能管理職などを生産する w
実はこいつらが無駄な予算を消化している張本人なので削減の最優先なのだが 
みなし公務員は一旦採用されてしまうとどんなに仕事がなくても雇用だけは保証されるので ま、委託も同じだが けっきょく、毎日を会社で世間話して終わってしまうんだな w ムダムダ
こんな奴らも立派な新築の職員住宅で家賃3万の生活送れるんだから 20兆円は減らないよ 国土君 ハハハ
おまいら、N○Kから調査依頼が来ましたよ。
解る奴だけレスしてくれ。
522非公開@個人情報保護のため:05/03/03 18:18:27
URリンケージって何?
523非公開@個人情報保護のため:05/03/03 20:35:01
>>522
ファミリー企業の一社で機構への人出し業務を主としている。
524非公開@個人情報保護のため:05/03/03 21:57:06
↑随契により独占的に受注しているよな。
525委託先選び:05/03/03 23:20:18
URリンケージ社員は超DQも多いが超優秀な人(人気国家資格多数保有)も多い。DQを捨てて優秀な人を社内にキープしておけば
機構職員を削減しても仕事は進むよな w  特に再開発!
一番迷惑なのは共済KAI。ここから委託で来てるのは一様に特技が雑談でコピー以上の業務に支障あり! 特命でコピーが本業。 
でも両者給料はいっしょなんだよな。
あなたなら委託先にどっちを選びますか。 
526非公開@個人情報保護のため:05/03/04 00:13:54
超優秀な人はプロパーではないよ。
コンサルから来ている。
ファミリー企業は上前をはねるだけ。
527非公開@個人情報保護のため:05/03/04 06:37:34
カ○リキョウカイもひどくない??
ていうか庶務の委託ってひどすぎる…。
528非公開@個人情報保護のため:05/03/04 07:27:21
機構は常に理事長を委託しているようなものです。他社とは次元が違います。
でも理事長の給料と委託費があまり変わらないのはひどすぎるよな。
529非公開@個人情報保護のため:05/03/04 11:32:52
>>525
リンケージの宣伝やめれ。
530非公開@個人情報保護のため:05/03/04 21:12:06
>>527-528
かといって「契約社員」とかだとまたなんのかんの言われるんだろうな。
「財界展望」の記事要約うぷキボンヌ

「都市再生機構」大規模再開発地で不思議な「土地転がし」
http://www.zaiten.co.jp/mag/0504/index.html
532【国交省キャリア】:05/03/07 21:12:59
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリアが神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで住宅局建築指導課の係長です。
うぷページ
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
さらにキボンヌ

URはこんな組織のキャリアから指示されているのでその効率の悪さは必然なわけです。
URの努力で解決できない問題です。 問題はあそこにあるんだが w
533非公開@個人情報保護のため:05/03/08 23:15:49
そんなキャリアだけがドア穂ではない。何もできません門役、何もしないのにあれこれ問題点だけ指摘するTRは、やめれ。
はよ、どっかいけ。
534非公開@個人情報保護のため:05/03/08 23:17:28
「UR賃貸住宅CMのイメージキャラクターに若手お笑い芸人『アンガールズ』
を起用していいか伺う。」


と決裁切った職員に理事長褒賞!
535非公開@個人情報保護のため:05/03/08 23:33:47
>>533
TRってチームリーダーのつもり? 
だとしたら、もっと英語を勉強しましょうねw
536システム委託費:05/03/08 23:40:12
会計検査院システム委託費が入札したら30分の1になりました

会計検査院のコンピュータ業務委託費が、一般競争入札の導入などにより、来年度は30分の1以下になった。

http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050302/20050302i101-yol.html

情けない会計検査院。しかし来年はわが社も狙われそうだな。本社日立注意!
537533へ:05/03/08 23:51:30
Leader Reader > 指導者 語り手
まあ、俺的にはどっちでもいいが533はたぶん勘違いしてるんだろうな。
小学生でも分かる単語。 厨房レベルは 「はよ、どっかいけ」 かw
>>535

いや、Team Representative =チーム代表者
なら、あながち間違っていない。
539非公開@個人情報保護のため:05/03/09 19:28:08
>>536
実際には孫会社を経由させてるからもっと要注意だな。
540非公開@個人情報保護のため:05/03/09 22:25:24
ええと、受注する「財団法人住宅管理協会」が15〜30%ピンはねでしょ。
でもって、それをまた受注する関連会社が同じように15〜30%ピンはねでしょ。
でもって、それをまた受注する、もう縁もゆかりも無いヘンな会社が同じように15〜30%ピンはねでしょ。
でもって、最終的にアルバイトが作った恐ろしくみすぼらしい納品となって愕然とするわけだがw
541愕然とする:05/03/09 23:17:10

給料はこんなもんかな

機構理事長(総裁)の給料 2500万程度(手取り不明)

委託一人当たりで機構が支出する費用 30歳 1000万程度
(残業ナシ、手取りは500万以上)

機構職員の給料 30才 500万程度(残業ばかり、手取り400万以下)

委託の費用は実はあまりにも高額であり、一般に仕事は単純作業であるにもかかわらず機構職員より多くなってしまう(相当、昔から言われてる話)。
これを防ぐために財団法人。。。協会が人材派遣元の親方として30%程度経費を取り、その下の怪しい派遣専用会社が20%程度経費を取って
やっと機構職員と同じ給与体系に無理無理しているわけ。なお 委託で来る怪しい会社は協会の子会社などではなく機構職員の怪しい推薦(コネの類)を受
けて単に協会をトンネルして来ている。
彼らは事務員とか技術者なんてレベルではなく、単に会社に運動と休憩とお茶しに来る程度。まあ、変なコネを盾にとって仕事なんかしなくても会
社にさえくれば給料もらえると割り切ってるヤシが殆どでこれこそが税金の最大の無駄使いと言える。
542すぷれー55:05/03/10 00:21:54
んじゃ、そんなやつらがどんなつもりで学生を採用してんのかね。
採用とかも適当なんか?
>>541

>機構職員の給料 30才 500万程度(残業ばかり、手取り400万以下)

漏れは600万円台前半だが同じ職員でこんな差が付くのか?
残業代、都市手当の差?
30歳で年収が500万のオマイは組合に何か言った方がいいと思われ
544非公開@個人情報保護のため:05/03/10 14:59:52
>>540
コンピューターの業務委託には管理協会は噛んでないよ

>>541
理事長の給料は月額115万程度だから年収2500万にはならないよ。
545非公開@個人情報保護のため:05/03/10 15:10:46
無料×2と言われて騙されてませんか?
当サイトはお客様に嘘はつきません。有料の出会い系サイトです。
有料だから出来るさまざまなサービスを用意しております。
【ふれあい広場】http://furehiro.jp/?zkp
546非公開@個人情報保護のため:05/03/10 20:25:17
>>544
>コンピューターの業務委託には管理協会は噛んでないよ

はあ? 意味不明。
補助金なんて経理操作上書類の見せかけで
居住環境対策に使われたことになってるが実態は
住宅管理協会というトンネルを介して身内にばら撒かれている。

国から取れるだけ取ってやろうという魂胆で
鼻から将来を諦めてるので補助金を借金経営の穴埋めにすら使う気が無い。
>>534
おれもそう思った

実際は広告会社なのかもしれん
でもその広告会社を選定した人がいるわけだしね
ジャンジャかry
>>543

中途採用で入社したばかりだと、最初のうちは同年代のプロパーの0.8掛け程度の給与になるらしい。
よって、541は中採の方でしょう。ただ、すぐに昇給していって変わらなくなるから安心汁。
551非公開@個人情報保護のため:05/03/10 23:14:09
>>1
>明日の日本のため、我が機構の役割について

これ以上負の遺産(借金)を残さんでほしいわ。
オタクらなくなってくれるのが一番日本のため。
552役所工事:05/03/11 00:14:56
公共工事と公共業務の委託は総合的な失業者対策として大昔から定着しているんだからいまさら修正はできない米。
失業者が公的機関で仕事して、公的建物を作るわけだらか黒字になるわけないし3セクや地方の公社がひどい状態で壊滅してるのは当然米。
そのおかげでホームレスが少ないのはいいことなんだけど近いうちに消費税が20%にでもなったらさすがに無知な国民も黙ってない米。
一日も早く国家政策と縁を切り自社の莫大な資産を生かせるシステムを形成するために大手不動産会社と合併しましょう。
まあ政治家次第ですヨネ。
553非公開@個人情報保護のため:05/03/11 22:14:19
機構の業務委託費も、ファミリー企業の介入による中間搾取を無くせば
40%OFF近くになると思うのだが、委託費を見直すだけでもかなりの
経費縮減になるよな。まぁ自分達の天下り先は潰せないか。
554非公開@個人情報保護のため:05/03/11 22:33:11
団地の窓口業務の女性達は可哀想。
時給1000円以下で、とんでもない過酷なストレス業務を強いられている。
1年も経たず辞めてしまい、そのたびにシンマイがまた一からやり直し。
だから、一向にスキルが上がらない。
大切な前線部隊を干上がらせて後方支援部隊が毎夜の酒宴。
「扶養家族の中間搾取」が多すぎるため実戦部隊への投入資本枯渇が全ての原因。
あまりに酷すぎるこの現実。
555非公開@個人情報保護のため:05/03/11 22:43:44
テメーの退職金と天下り先しか眼中にない
理事の馬鹿どもにはこのスレも馬耳東風だろう。。

責めやすいところだけを攻める。
搾りやすいところだけを絞る。
その体質が社風となって社内全体に怠惰な雰囲気を生み出している。
556非公開@個人情報保護のため:05/03/11 23:06:53
>>554
涙を浮かべてる窓口さんいるだろうね。アルバイト並みの給料であんなに頑張っているのに。都市機構ってホント酷い組織。
>>556
たしかに管理事務所の窓口さんは頑張っていた。
過去形なのは、俺が今機構にいないから。

俺は、千葉だったけど、営業所で大した仕事もしてないのは、DSの管理職クラスの、奥さんだったりした。

まあ、奥さんちゅうか糞婆だな。

俺も一回頭に来て、DSの課長の馬鹿嫁の糞婆をクビにしたろうと思ったんだが、無理だった。

腐れ管理職に潰されて。その時、もうこんな組織ダメだと思った。

で、俺も公団(当時)をやめた。
558非公開@個人情報保護のため:05/03/11 23:49:11
まあ個人的な恨み・つらみ・暴走は別として、腐ってる組織というのは実感だな。
利益(というか還す当ての無い借金)中間搾取団体の住宅管理協会とかの理事に納まってる
へんなハゲいるじゃん。最悪だと思わんか? アイツ。
559CS CS 顧客満足:05/03/12 00:00:57
都心の高層住宅では時々曲者が凄味を利かせて家賃滞納分を払いに来るので窓口は大変大変。そんな曲者に一人で対応を迫られる窓口の
女性としては身の危険も感じるでしょう。しかし郊外の団地ではのんびりと一日の大半を近所の居住者と世間話 なんてこと
もあります。いい人が住んでいる団地の窓口になれば幸運なのです。本来、協会の主任が充分確認して危険な団地では窓口の
人を増やすとか要望すればいいのですが協会支部は経験もないし余計な金も払いたくないので、アドバイスもしないし当然人
も増やしません。結果、しわ寄せは全部窓口やお客さんに行ってしまうのです。協会から機構の内勤に派遣されている女性
があれだけ毎日をヒマに過ごしているのですから委託者である機構は枯渇する金の使い道をよく考えてCSを推進しましょう。
特に本社は現場とか実務とが窓口など全く理解していないのにCSばかり主張して困ります。
CS(顧客満足)には笑えるよ。

なにせ自分の懐が痛くなるわけではないんで
クレーマーに対して利益度外視のサービスなんてアタリマエ。

おいモマイラ居住者ども!
みんなガンガン言ったほうがいいぞ。

「上司を出せ!」の一点張りで電話越しに上司を出せば占めたもの。
上司(=面倒臭がり屋の怠け者)が、何でもかんでもタダでやってくれるぞw

ただし家賃滞納だけはするな。強制執行されるんで。
561557:05/03/12 00:18:13
えっと、誰だったかな
関東支社の次長やって
千葉の方の営業所長やってた奴いたな

それとは別に千葉の北の方の経理課長やって
新宿に異動して協会に天下った奴いたな

>>558
>>へんなハゲ

あいつか?
船橋に住んでる奴か?

562557:05/03/12 00:33:46
ひょんな事から、宅地開発系の某事務所の事計方面の職員と知り合ったが、毎晩12時近くまで残業してるらしくて、何だかかなり参ってるみたいだった。

その人は今時珍しい組合員なんだけど。

組合は一体何やってんの?
563非公開@個人情報保護のため:05/03/12 00:36:22
時給940円で働いてる窓口の女性は組合員なのか?
564非公開@個人情報保護のため:05/03/12 01:19:08
  
【組合員に告ぐ】

 ずっと過酷な労働条件で身を窶してる窓口さんを
 組合に入れてあげるという気持ちは無いのか?
565厚労省天下り:05/03/12 10:20:48
 厚生労働省所管の公益法人761団体に役員として天下っている同省OBが、一昨年10月時点で延べ692人に上った
ことが9日、同省のまとめでわかった。厚労省所管の公益法人について、天下り役員の総数を明らかにしたのは初めて。
各種公益法人が厚生省の天下りに支払っている給料は年間で100億円にもなっている。当然現場にいて頑張っている人間には金が回らない。
この天下りどもが会社で年収相応の仕事しているか査定しないと医療・健康・福祉政策は結局天下りのエサになってしまいます。
まあどうせ会社で新聞読んでTV見て爪切っている程度なんだろうけど
OBマジデ立ち入り禁止。
こいつらが機構を日本をダメにする。
567非公開@個人情報保護のため:05/03/12 23:20:21
ここでプロパーで入社だとどこまで偉くなれるの? 最高で部長くらい?
数字評価なくて何が基準で出世するの?
>>567

理事。運が良くて副総裁(今は副理事長か)

人当たりが良くて上の受けが良く、口がうまいと出世します

どこの会社も同じだけど、灯台、強大なら最低でも部長はOK
569非公開@個人情報保護のため:05/03/13 22:18:36
>>566
我が物顔で職務室まで入ってきて、堂々と名刺配りしてるOBをはじめとした業者 
多過ぎだね いくらOBとは言え少しは遠慮して欲しいよな
570非公開@個人情報保護のため:05/03/14 00:49:09
機構も関連会社への随契が出来なくなれば良いのだが。。。
募集販売本部が中々つながらないので某営業センターに電話してみたら
団地名も聞かずに「部屋はどこも空いていません」の一点張り。
確かに「空き室状況はフリーダイヤル(募集販売本部)へ」と先着順受付
対象団地のご案内には書いてあるのだが・・・
機構の非常識ぶりに慣れている漏れもしばし絶句。
そんなことぐらいで一々絶句してたら機構の団地にゃ住めんワ。
人とは共同生活できない自閉症と自宅職場のクレーマーは住まない方がマツ。
573人気のアンガールズ採用:05/03/14 22:33:56
人気のアンガールズ採用 新婚層を取り込めるか?

後味が悪い変な機構CM 果たして募集効果は出るのか?
http://www.ur-net.go.jp/tvcm/
たしかに霊近、香辛料はナシだけど、死期近は3ヶ月なんだよな 
目指すは借金返済 ジャンカジャンカ♪

お笑いコンビ ワタナベエンターテインメント所属。
  山根 広島県出身 広島大学卒業
  田中 広島県出身 広島修道大学卒業

安いCMで機構らしく学歴派の芸人を使ってしまったことミエミエ
それにしてもこんなところでも大学を売り込む社内の学閥チームは情けない
しかし、そのうち管理協会の賃貸住宅なんてことになったら困るナ。
574非公開@個人情報保護のため:05/03/16 22:12:46
機構になってからの知名度の低さは相変わらず酷いからな
いまだに電話して名乗っても「えっ?」「はぁ?」って聞き返されたり
取り次いでもらうときには電話の向こうから
「○○さん 土地キコー?とかいうところから電話なんですけど…」

情けない。
575TOYOTA AS No1:05/03/16 23:27:29
トヨタ一時金満額回答
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei050316_1.html
トヨタ自動車は組合が要求する年間一時金で組合員平均244万円に対し、満額で回答する方針を固めた。満額回答は6年連続で、金額
は過去最高となる。2005年3月期連結決算の税引き後利益が2年連続で1兆円を超える見通しで、好業績を一時金に反映させる。

”機構”の場合、どの程度の利益が出ているのでしょうか?また、組合平均の年間一時金はどれくらい?  知ってる人いたら”UP”願います。
576非公開@個人情報保護のため:05/03/17 18:51:30
>>574

おまいがもごもごしゃべってんだろ
できそこないw
577非公開@個人情報保護のため:05/03/17 21:09:58
小○野○村○氏○ね○ー○!
578特命随意契約:05/03/17 22:28:44
大阪市、天下り66団体3500人 年1千億円業務委託
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY200503160502.html
 大阪市が出資する外郭団体に、市の退職者3449人が常勤の役員や職員として再雇用され、それらの団体への市からの業務委託の総額が
03年度で計1002億円に上っていることが16日、市の内部資料で明らかになった。各団体への委託は大半が入札によらず、
「!!特命随意契約!!」で独占受注していた。うち270億円分については、実際には外郭団体が仕事をせず、別の企業に「丸投げ」している実態もわかった。
職員への厚遇が批判されている大阪市が外郭団体に巨額の委託料を注ぎ込み、退職後のOB雇用を公費で支えている構図が浮き彫りになった
              *****************************************************
                都市機構も ”全く同じ” と言うか それ以上
              *****************************************************
別の企業に「丸投げ」している事に加えて、丸投げを請け負った会社の”専属”下請会社が役に立たないと言うかむしろ機構の仕事を邪魔するので困る困るw。
金をドブに捨てるよりもカナーリひどい状態SA。これも全てOBの生活や自分の将来の為と割り切って日本国の借金を増やしてまつ。
でも天下りの根源は機構の場合、国土交通”生”である事を お忘れなく! (゚д゚)ウマー
そろそろ機構の全実態を朝日新聞が把握する日も近い!ていうかもう記事の準備してるらしい Σ (゚Д゚;)
579非公開@個人情報保護のため:05/03/17 22:38:33
エレベーター無の件について
580非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:12:06
都市機構は、最大の天下り先「財団法人住宅管理協会」に対し、特命随意契約で
大半の管理業務を不当に高額で丸投げ。その額は1000億円を遥かに超える。
財団法人住宅管理協会は実際に仕事をせず、別会社や派遣労働者に格安で丸投げ。
581非公開@個人情報保護のため:05/03/18 19:10:21
前野も氏ね
お前は最悪だ
都市機構と住宅管理協会には禁句がある。

「都市機構から協会に支払われる業務委託費と、
  実際に業務を行ってる最終受注した会社(および個人)の受注額との差額がいくらか?」

このデータを根掘り葉掘り詮索すると、永遠に潰される。
 
583アンガアルズ:05/03/18 22:35:11
ええ〜と、平成9年ごろに首都圏都市開発本部の経理課長やってて、今、住宅管理協会に天下ってる、「 ウ チ ヤ マ 」とかいう馬鹿は、氏ね。

ジャンジャカジャンジャカ
584非公開@個人情報保護のため:05/03/18 23:32:17
特命随意契約
585非公開@個人情報保護のため:05/03/19 00:29:04

機構の特命随意契約には理由があり会計検査でも説明済み。特に高値で委託してい
るわけではないので文句言われる筋合い無し。競争入札にすれば機構の社名や団地
名も知らない会社が金ほしさに参入してくるだけ。 協会が気に入らないなら一日中
お茶とタバコで社内暇つぶし三昧の技術系機構職員をつかまえて協会に出向させ委託
業務の難しさでも教育したほうがいい。
機構の技術なんて今時、世間のどんなアホ会社も見向きもしないわ! にも関わらず
ワープロしかできないアホの技術屋が無数にいることが異常だ。はっきり言って事務
職のほうが計算も文書もプレゼンも住宅知識も数倍優れている。誰か無能な技術屋に
教育しないとこいつらいつまでも業界のリーダーを気取って恥さらすだけだ。
586非公開@個人情報保護のため:05/03/19 00:42:22
落札率
>機構の特命随意契約には理由があり会計検査でも説明済み

どんな理由?
588非公開@個人情報保護のため:05/03/19 17:30:44
技術屋なんていない。いるのは発注屋だけ
>>585

などど、社内で孤立する事務員がほざいているわけだが。
PCや携帯での暇つぶしばっかしてるお前がどれだけのことを
しているのか問い詰めたい。くだらねえ。
590>>579:05/03/19 21:09:38
>エレベーター無の件について
不必要な電気職廃止の件について 決!
将来と行先がどこにも無い社内失業者の奴(589:)が度々投稿しているようだな。
おまえの将来でも問い詰めたほうがいいんじゃねーのが まあワープロでも練習しとケ (・∀・)
592非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 22:37:02
盛岡とか沖縄に転勤とかなったら、住宅斡旋してくれんのか?

たのむよ、そこんとこ。

>厚生担当者さま
593非公開@個人情報保護のため:2005/03/23(水) 21:50:51
営業センターには「おや?」って思うような変な人多いよなぁ。
そうでない人もいるけど。
594非公開@個人情報保護のため:2005/03/23(水) 22:23:32
内示
595非公開@個人情報保護のため:2005/03/23(水) 23:47:56
新採って何人くらいいるのかな
596非公開@個人情報保護のため:2005/03/24(木) 14:26:04
本社の禿職員が昼休みにここを看視している件について
597非公開@個人情報保護のため:2005/03/24(木) 20:38:22
2chのスレに戦々恐々としてるようじゃ、はっきり逝ってもうダメポ
598@国交省@@:2005/03/24(木) 23:04:47
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの
運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリア
が神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで
住宅局建築指導課の係長です。↓
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html

 なかなか 血の気のあるキャリアだな。機構の某部署で
一日中ボッケーとマウスを握ってるだけのドア穂な国土性
と比較すれば税金は無駄にしていないぜ。 ( ´,_ゝ`)プッ
 ところで被疑者の住宅局建築指導課の係長は当然懲戒免職
になったんだろうな。こんなのが機構の職場に流れてくると
従来の国土性研修生以下で迷惑千万!
599非公開@個人情報保護のため:2005/03/24(木) 23:49:23
>>598

むかし、飲み屋のねーちゃんに「おれは公団職員だ」と威張っていた当時専門役がいたなあ

今は業界で顧問として名刺くばりにくるけど。
600南無国土 プッ:2005/03/24(木) 23:59:47
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの 運転手を殴りケガをさせ
たとして、国土交通省のキャリア が神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで 住宅局建築指導課の係長です。

http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html

職場にいる国土を2chに分けると
 1ch=事件のようにエネルギッシュだが、高校受験生と同程度の社会性しかない人間
 2ch=蛙のように机に張り付いているが人差し指だけでワープロ打ってる程度の人間
国土本人達は腐エリート意識をもってるところが極めて奇妙だが、どっちにしても民間
には採用され得ない人間のようだな。 ( ゚∀゚)アハハ ドア穂 ドア穂 ドア穂ー
  南無阿弥陀仏 ( ´,_ゝ`)
601非公開@個人情報保護のため:2005/03/26(土) 17:47:08
しかし千葉マリンスタジアムに広告出してるとは知らなんだ

それにしてもロッテ弱杉wwwwwwwwwwwwwwwwww
602非公開@個人情報保護のため:2005/03/28(月) 01:42:40
住宅局の例の係長は、気を取り直して仕事をしているようですよ。

それよりインサイダー取引で告訴された経産省の係長の方がヤヴァイ。
603非公開@個人情報保護のため:2005/03/28(月) 08:07:57
気を取り直して仕事してる?
気を取り直して?

反省しつくせなくて退職するのではないのですか?

びびってるくらいなら悪いことしなきゃいいのに
あんな少額のために‥‥。
604@国交省@@厚労省@@:2005/03/28(月) 23:57:21
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの
運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリア
が神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで
住宅局建築指導課の係長です。↓
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
 ところで被疑者の住宅局建築指導課の係長は当然懲戒免職
になったんだろうな。こんなのが機構の職場に流れてくると
従来の国土研修生同様で迷惑千万!

厚労省係長、ネットカフェで入店止められ店員暴行
 埼玉県警川口署は26日、傷害容疑で同県川口市、厚生労働省
係長(39)を逮捕した。
 調べでは、容疑者は同日午前1時半ごろ、同市のインター
ネットカフェで入店を止められたことに立腹、女性アルバイト
店員(33)の手首をねじったり、突き飛ばしたりして10日間
のけがを負わせた疑い。
同店は会員制で、容疑者は受付をせずに勝手に中に入ろうとした。
酒に酔っていたという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032803.html
 ところで被疑者の係長は当然懲戒免職になったんだろうな。
こいつが機構の職場に流れてくることはないが国公員の程度の低さ
は証明されたな  (゚Д゚)y─┛~~ 、ペッ

605非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 09:45:48
日本道路公団は29日、10月1日の民営化に向けた国土交通省との連絡会で、ファミリー企業
(子会社・関連会社)がため込んでいる剰余金の利用者への還元を進める基金を7月にも設立する
考えを明らかにした。公団が巨額の債務を抱える一方で、ファミリー企業が1100億円にも及ぶ利益を
蓄える不透明な構造の解消に向け、半歩前進した形だ。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050330AT1F2901M29032005.html
606非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 20:07:56
財団法人住宅管理協会がピンはねする巨額マネーを、
監視して住民に還元する基金を設立しましょう!
607非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 22:44:00
会社で雑誌めくってお茶飲んでるだけの 雑用係( >>589 )
が得ている無駄な職員給与を国庫に還元しましょう!
608非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 22:55:17
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの
運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリア
が神奈川県警に逮捕されました。 傷害の現行犯で逮捕されたのは、
国土交通省のキャリアで 住宅局建築指導課の係長です。
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
   こんなクソ餓鬼が建築指導課にいること自体異常だよ国土君!


総務省職員が女子高校生に痴漢、JR総武線
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050329AT1G2902029032005.html
JR総武線の電車内で女子高校生に自分の下腹部を触らせたとして、
警視庁小岩署は29日までに、総務省行政評価局評価監視調査官を
強制わいせつの現行犯で逮捕した。
調べによると、走行中の電車内で、都内の高校2年の女子生徒(17)
の斜め後ろから手を握り、自分の下腹部に押しつけるなどした。
同容疑者は酒に酔っていたという。
   毎日会社でダラダラ酒飲んで帰るところは機構職員に「=」!
609非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 23:01:52
食堂で蕎麦打ちしている場合じゃないぞ!
610非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 00:13:43
○○事務所の工○課ってさ、
課長・香ばしい専門役・市から出向の代理…それ以外はしょおもねえコン猿の委託なので、

責任もって仕事やれる事務方がいません。
いずれ何かとんでもないことをやらかすはずです。
オラ白根。
611非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 07:50:56
会社で雑誌めくってお茶飲んでるだけの 雑用係( >>589 >>605 )
が得ている無駄な職員給与を国庫に還元しましょう!
612非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 07:51:41
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの
運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリア
が神奈川県警に逮捕されました。 傷害の現行犯で逮捕されたのは、
国土交通省のキャリアで 住宅局建築指導課の係長です。
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
   こんなクソ餓鬼が建築指導課にいること自体異常だよ国土君!


総務省職員が女子高校生に痴漢、JR総武線
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050329AT1G2902029032005.html
JR総武線の電車内で女子高校生に自分の下腹部を触らせたとして、
警視庁小岩署は29日までに、総務省行政評価局評価監視調査官を
強制わいせつの現行犯で逮捕した。
調べによると、走行中の電車内で、都内の高校2年の女子生徒(17)
の斜め後ろから手を握り、自分の下腹部に押しつけるなどした。
同容疑者は酒に酔っていたという。
   毎日会社でダラダラ酒飲んで帰るところは機構職員に「=」!
613非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 22:16:06
20兆円の債務を抱える都市機構の言いわけが楽しみぃで〜〜す♪♪


★石油公団解散:累積赤字5300億円は国へ 国民負担必死

 特殊法人改革の第1弾として廃止が決まっていた石油公団が31日、解散した。
03年3月末で7700億円に膨らんでいた累積赤字は、保有資産の処分の結果、
5300億円に縮小。4月からは国が借金を引き継ぐが、資産売却で借金を返し
切れなければ、国民負担での穴埋めにつながる可能性がある。

 公団業務のうち、開発会社への出資と債務保証は、04年2月に設立された
石油天然ガス・金属鉱物資源機構が継承。巨額の赤字につながった融資業務は
取りやめられた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050401k0000m020114000c.html
614非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 22:22:54
機構の分譲住宅購入者が一斉蜂起したら、100%機構は潰れるため
何百億円もの口止め料(建て直し&和解金)を支払ってる件について。
615@@厚労省@@国交省@@総務省:2005/03/31(木) 22:45:53
厚労省係長、ネットカフェで入店止められ店員暴行
 埼玉県警川口署は26日、傷害容疑で同県川口市、厚生労働省
係長(39)を逮捕した。
 調べでは、容疑者は同日午前1時半ごろ、同市のインター
ネットカフェで入店を止められたことに立腹、女性アルバイト
店員(33)の手首をねじったり、突き飛ばしたりして10日間
のけがを負わせた疑い。
同店は会員制で、容疑者は受付をせずに勝手に中に入ろうとした。
酒に酔っていたという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032803.html
 事実なら懲戒免職!


総務省職員が女子高校生に痴漢、JR総武線
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050329AT1G2902029032005.html
JR総武線の電車内で女子高校生に自分の下腹部を触らせたとして、
警視庁小岩署は29日までに、総務省行政評価局評価監視調査官を
強制わいせつの現行犯で逮捕した。
調べによると、走行中の電車内で、都内の高校2年の女子生徒(17)
の斜め後ろから手を握り、自分の下腹部に押しつけるなどした。
同容疑者は酒に酔っていたという。
 毎日会社でダラダラ酒飲んで帰るところは >>589 のヤシらに同じ


「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの
運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリア
が神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで
住宅局建築指導課の係長です。↓
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
 偏差値の低い奴に限ってこんなこと言うんだよな。早く仕事でも
覚えてパソコンで足し算くらいは正確にできるようにしとけ!
616日本国家の借金:2005/03/31(木) 23:06:49
『日本国家の借金2000兆円!』
仮に毎年10兆円を返済しても200年かかるぜ!
結論は国民が負担するしかない。この金額2000兆円は土地
バブル崩壊の影響を受けた旧住宅公団の借金20兆円から比較
すると異常に大きい。
こんな借金を発生させた理由は不明だが >>615 の公務員が
度々新聞に出るようじゃ当たり前ダワ。
617非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 23:34:21
大阪市役所よりタチわるいな
618非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 11:35:14
前代未聞の事態
 
独立行政法人・都市再生機構(旧都市基盤整備公団)が東京都八王子市で分譲したマン
ション群(全46棟、919戸)の欠陥問題で、同機構が欠陥のひどい16棟を取り壊し、
新たに建て直すことで住民側と合意したことが、31日わかった。
 既に建て替えが決まっている4棟と合わせ、全体の半数近い20棟の建設をやり直すと
いう前代未聞の事態。欠陥調査が終わっていないマンションもまだ10棟近くあり、全体
の改修額は、当初建設費の3倍の約600億円に達する見通しだ。
 このマンション群は1989〜93年に分譲されたが、10年目の大規模修繕などを契
機に、鉄筋の本数不足など、重大な手抜き工事が次々に見つかった。耐震強度が足りない
建物もあり、住民は壁のひび割れや雨漏りにも悩まされた。
 機構側は「住民のプライバシーや財産保護のため」として、マンション名や所在地など
を公表していない。。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050401-00000001-yom-soci
619非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 11:54:09
機構の検査役とか監督員がまともに仕事してないから、前代未聞の事態に
なるんだな。
しかし、全46棟、919戸の半数近い20棟の建設をやり直すというの
は凄すぎる。
620非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 13:29:26
【社会】"前代未聞の手抜き工事" 業者は責任認めず…旧公団マンション、20棟建て直し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112320372/

【社会】東京・八王子の旧公団マンション、欠陥の16棟建て替え
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1112327538/

621非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 20:36:57
その欠陥住宅、前の前あたりの九州支社長のM氏が東京支社の設計部長のときに
「この建物は私がデザインした」と自慢してたんだよな。

ま、居住者折衝で200人規模の職員や委託者が対応してるんだから
担当者はご苦労さんだな。
622住宅”管理”狂会:皇紀2665/04/01(金) 21:16:24
 朝、1時間は仕事したら午後3時まであちこち徘徊して噂話と立ち話。帰り際には
課長にゴマすって一日を良い印象で締めくくろうとする”委託”。
実は何にもしていない委託。
委託の半分はこんな感じ。管理狂会だから許されるが機構一番の無駄使い。
623@厚労省@@国交省@@総務省:皇紀2665/04/01(金) 21:17:10
厚労省係長、ネットカフェで入店止められ店員暴行
 埼玉県警川口署は26日、傷害容疑で同県川口市、厚生労働省
係長(39)を逮捕した。
 調べでは、容疑者は同日午前1時半ごろ、同市のインター
ネットカフェで入店を止められたことに立腹、女性アルバイト
店員(33)の手首をねじったり、突き飛ばしたりして10日間
のけがを負わせた疑い。
同店は会員制で、容疑者は受付をせずに勝手に中に入ろうとした。
酒に酔っていたという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032803.html
 事実なら懲戒免職!


総務省職員が女子高校生に痴漢、JR総武線
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050329AT1G2902029032005.html
JR総武線の電車内で女子高校生に自分の下腹部を触らせたとして、
警視庁小岩署は29日までに、総務省行政評価局評価監視調査官を
強制わいせつの現行犯で逮捕した。
調べによると、走行中の電車内で、都内の高校2年の女子生徒(17)
の斜め後ろから手を握り、自分の下腹部に押しつけるなどした。
同容疑者は酒に酔っていたという。
 毎日会社でダラダラ酒飲んで帰るところは >>589 のヤシらに同じ


「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの
運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリア
が神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで
住宅局建築指導課の係長です。↓
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
 偏差値の低い奴に限ってこんなこと言うんだよな。早く仕事でも
覚えてパソコンで足し算くらいは正確にできるようにしとけ!
624借金2000兆円:皇紀2665/04/01(金) 21:20:31
『日本国家の借金2000兆円!』
仮に毎年10兆円を返済しても200年かかるぜ!
結論は国民が負担するしかない。この金額2000兆円は土地
バブル崩壊の影響を受けた旧住宅公団の借金20兆円から比較
すると異常に大きい。
こんな借金を発生させた理由は不明だが >>623 の公務員が
度々新聞に出るようじゃ当たり前ダワ。
625借金2000兆円:皇紀2665/04/01(金) 21:21:30
大阪市役所よりタチわるいな
626非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 21:26:45
何が凄いって16棟の建て直しと和解金と高額家賃団地(月額30万円)への
仮移転費用合計600億円超の全額を、都市機構の借入金20兆円からすれば
微々たるものとして、国民負担に乗っけてしまおうとしている目論見が恐ろしい。
627@厚労省@@国交省@@総務省:皇紀2665/04/01(金) 21:30:04
厚労省係長、ネットカフェで入店止められ店員暴行
 埼玉県警川口署は26日、傷害容疑で同県川口市、厚生労働省
係長(39)を逮捕した。
 調べでは、容疑者は同日午前1時半ごろ、同市のインター
ネットカフェで入店を止められたことに立腹、女性アルバイト
店員(33)の手首をねじったり、突き飛ばしたりして10日間
のけがを負わせた疑い。
同店は会員制で、容疑者は受付をせずに勝手に中に入ろうとした。
酒に酔っていたという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032803.html
 事実なら懲戒免職!


総務省職員が女子高校生に痴漢、JR総武線
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050329AT1G2902029032005.html
JR総武線の電車内で女子高校生に自分の下腹部を触らせたとして、
警視庁小岩署は29日までに、総務省行政評価局評価監視調査官を
強制わいせつの現行犯で逮捕した。
調べによると、走行中の電車内で、都内の高校2年の女子生徒(17)
の斜め後ろから手を握り、自分の下腹部に押しつけるなどした。
同容疑者は酒に酔っていたという。
 毎日会社でダラダラ酒飲んで帰るところは >>589 のヤシらに同じ


「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの
運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリア
が神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで
住宅局建築指導課の係長です。↓
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
 偏差値の低い奴に限ってこんなこと言うんだよな。早く仕事でも
覚えてパソコンで足し算くらいは正確にできるようにしとけ!
628住宅””管理””狂会:皇紀2665/04/01(金) 21:30:54
 朝、1時間は仕事したら午後3時まであちこち徘徊して噂話と立ち話。帰り際には
課長にゴマすって一日を良い印象で締めくくろうとする”委託”。
実は何にもしていない委託。
委託の半分はこんな感じ。管理狂会だから許されるが機構一番の無駄使い。
629狂会:皇紀2665/04/01(金) 21:33:14
(財)住宅管理協会は、都市機構の管理職の退職者が税金を横領するためと、公的機関としては表に出しにくい
泥仕事専門部隊として、だいたい次のような目的で旧住都公団の100%出資によって設立された闇の組織。
当然、HPすら存在しない。(検索してヒットする日本賃貸住宅管理業協会は別組織)

@都市機構では厳しく制限されている業務(アルバイトの雇用など)を協会に高値で発注する。
    (=協会独占受注→巨額差益ピンハネ→天下りにキックバック & 公にはできない仕事のサイフ代わり)

A何十社もある関連会社を含めて天下り先の確保。協会が一番オイシイ。(=内輪同士の個人的利益搾取斡旋)

B行政方針である都市機構の人員削減を一見達成してるように見せかける。
                         (=協会に転職の形態をとるが実態は3年程度の出向に過ぎない)

C巨額債務を覆い隠すため、協会をトンネル会社にしていわゆる「飛ばし」を行う。
630住宅”管理”狂会:皇紀2665/04/01(金) 21:38:59
 朝、1時間は仕事したら午後3時まであちこち徘徊して噂話と立ち話。帰り際には
課長にゴマすって一日を良い印象で締めくくろうとする”委託”。
実は何にもしていない委託。
委託の半分はこんな感じ。管理狂会だから許されるが機構一番の無駄使い。
631非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 08:02:08
国交省から業務遂行能力なしとして撤退を余儀なくさせられたのは、
ベルコリーヌ南大沢(例の16棟)の事件がきっかけ。

ところでなぜ民間建築物件では起こり得るはずも無いような
大規模な手抜き工事が、なぜ複数の建設会社によって同時に行われたのか?
建設途中の何度もある機構の工事中間検査をなぜ全てパスできたのか?
これほどの悪質工事に対して瑕疵ではないと賠償を拒否する建設会社の言い分は?
なぜ都市機構は一方的に600億円の建て替え費用を被る羽目になったのか?
この理由を解明すると、都市機構という極めて排他的で私益優先主義集団の
本質に迫ることができる。


632国土:2005/04/02(土) 08:26:26
厚労省係長、ネットカフェで入店止められ店員暴行
 埼玉県警川口署は26日、傷害容疑で同県川口市、厚生労働省
係長(39)を逮捕した。
 調べでは、容疑者は同日午前1時半ごろ、同市のインター
ネットカフェで入店を止められたことに立腹、女性アルバイト
店員(33)の手首をねじったり、突き飛ばしたりして10日間
のけがを負わせた疑い。
同店は会員制で、容疑者は受付をせずに勝手に中に入ろうとした。
酒に酔っていたという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032803.html
 事実なら懲戒免職!


総務省職員が女子高校生に痴漢、JR総武線
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050329AT1G2902029032005.html
JR総武線の電車内で女子高校生に自分の下腹部を触らせたとして、
警視庁小岩署は29日までに、総務省行政評価局評価監視調査官を
強制わいせつの現行犯で逮捕した。
調べによると、走行中の電車内で、都内の高校2年の女子生徒(17)
の斜め後ろから手を握り、自分の下腹部に押しつけるなどした。
同容疑者は酒に酔っていたという。
 毎日会社でダラダラ酒飲んで帰るところは >>589 のヤシらに同じ


「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの
運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリア
が神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで
住宅局建築指導課の係長です。↓
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
 偏差値の低い奴に限ってこんなこと言うんだよな。早く仕事でも
覚えてパソコンで足し算くらいは正確にできるようにしとけ!
633非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 09:13:31
>>632
同じもの貼り付けるのやめろ。
心から忠告する。
634非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 12:23:52
>>632
どんなに荒らしたって
20兆円の債務がうやむやになる訳でもあるまいに・・
635非公開@個人情報保護のため:2005/04/03(日) 19:27:57
>>633
あんた誰?

>>634
そうやって「荒し」が機構職員であるかの様に印象付けるレスはやめろ
636非公開@個人情報保護のため:2005/04/04(月) 02:47:31
へえ?掲示板荒らしも機構の業務だったのかw
637非公開@個人情報保護のため:2005/04/04(月) 20:18:02
age
6384省協定犯罪:2005/04/04(月) 22:33:38
厚労省係長、ネットカフェで入店止められ店員暴行
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032803.html
 埼玉県警川口署は26日、傷害容疑で同県川口市、厚生労働省係長(39)を逮捕した。
 調べでは、容疑者は同日午前1時半ごろ、同市のインターネットカフェで入店を止めら
れたことに立腹、女性アルバイト店員(33)の手首をねじったり、突き飛ばしたりして
10日間のけがを負わせた疑い。酒に酔っていたという。

総務省職員が女子高校生に痴漢、JR総武線
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050329AT1G2902029032005.html
JR総武線の電車内で女子高校生に自分の下腹部を触らせたとして、 警視庁小岩署は29日
までに、総務省行政評価局評価監視調査官を 強制わいせつの現行犯で逮捕した。
調べによると、走行中の電車内で、都内の高校2年の女子生徒(17) の斜め後ろから手を握り、
自分の下腹部に押しつけるなどした。 同容疑者は酒に酔っていたという。

国土交通省の係長がタクシーの運転手を殴る
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴りケガをさせたとして、
国土交通省のキャリアが神奈川県警に逮捕されました。 傷害の現行犯で逮捕されたのは、
国土交通省のキャリアで住宅局建築指導課の係長です。

文科省33歳係長が東海道線で痴漢、現行犯逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050404i515.htm
 文部科学省の係長(33)が、通勤中の電車内で女性の体を触ったとして、警視庁愛宕署に
現行犯で逮捕されていたことが4日わかった。  調べによると、係長は1日午前9時半ごろ、
JR東海道線の上り電車内で約10分間にわたり、20代の女性会社員の尻を服の上から触った。

税金から彼らに支払ってる莫大な給与は犯罪の手助けになってるのか?
639非公開@個人情報保護のため:2005/04/05(火) 15:31:24
agip
640非公開@個人情報保護のため:2005/04/06(水) 19:49:56
20兆円も借金抱えて返済のアテがないと
さすがにスレも荒れるな。
まあageとくか。
641都市機構:2005/04/06(水) 20:44:49
20兆円も借金抱えて返済のアテがないと、仕事ができない人間は毎日会社で一日中世間話の暇つぶし、会議室で無制限のニコチンかじり。
そのくせ、7時から気が付いたように仕事始めて途中に飲酒宴会も挟み、残業代だけは確保。普通の会社なら解雇だが今の機構の下、仕事が無い
職種でも手厚く守られてしまうところが20兆円の証。
まあそいつら業界最低レベルの似非技術者なんで、再就職先は0だから今から酒とタバコでも覚えてガード下の生活練習でもしてるようだ。
642非公開@個人情報保護のため:2005/04/13(水) 21:59:07
CS宣言
643CS宣言:2005/04/13(水) 23:07:07
ステンレス流し台の開発おめでとうございます。業界最低レベルの設備とインテリアで
顧客満足を獲得してください。
644非公開@個人情報保護のため:2005/04/14(木) 23:26:00

業務遂行能力なし。
645非公開@個人情報保護のため:2005/04/16(土) 00:13:08
独立行政法人都市再生機構?
頭に「独立行政法人」と関した瞬間に、国費ドロボー集団であることは明白。


★★年収1億なのに維持費21億…京都の「私のしごと館」★★

 独立行政法人「雇用・能力開発機構」が、おもに中学、高校生の職業意識向上のために建設した
「私のしごと館」の昨年度収入が1億1000万円にとどまる一方、同館に常駐している機構職員27人の
年間給与だけで2億4000万円かかっていたことが14日、分かった。

 全体の維持管理費は収入の20倍の約21億円に達し、差額は民間企業が支払う雇用保険料で
穴埋めされる。識者からは「赤字の垂れ流し」との批判も出ている。

 「私のしごと館」は、様々な仕事の内容を子どもたちに知ってもらうための施設として、1993年に
建設が決まった。土地代を含め、要した費用は約580億円。「場所柄、全国から来る修学旅行生の
利用が期待できる」(厚生労働省)などの理由から、京都府に建てられた。

 同機構は99年以降、所有していた勤労者福祉施設を1000円台などの破格値で次々と投げ売り
し始めたため、「しごと館」については、その建設自体に批判が強かったが、これに加えて注目され
ていたのが、全面開館(2003年10月)後の収支決算だった。

                ―   中       略    ―

 作家の猪瀬直樹さんは「建設費などで膨大な保険料をつぎ込んだ上、毎年、赤字を垂れ流すのは
納得できない」と指摘、「国は雇用事業から撤退し、その分を失業保険などに回すべきだ」と提言している。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050415i101.htm
646非公開@個人情報保護のため:2005/04/16(土) 00:14:36
ホント今の日本に公務員の棲家は無いよ。
647非公開@個人情報保護のため:2005/04/18(月) 21:29:16
待機
648非公開@個人情報保護のため:2005/04/18(月) 23:26:41
★★効果1億なのに委託費21億…機構の「業務委託」★★
  委託は失業者が大半というか、就職できないヤシが集まった状態。
「特におばさん達はあらゆる部門について専門知識0で、書類配りが限界。
毎日ワイドショーの会話に明け暮れ 5時には完全帰宅準備の状態 」
649非公開@個人情報保護のため:2005/04/18(月) 23:36:19
機構にしても京都の「私のしごと館」にしても所詮、失業者対策のために存在している。
「国は雇用事業から撤退し、その分を失業保険などに回すべきだ」との提言があるがこれは正しい。
たとえ優秀な人間がいても、職務無能力人間を多数雇用すれば、その会社は都市機構のように20兆円の赤を
抱えるだけだ。
650非公開@個人情報保護のため:2005/04/20(水) 22:13:25
>>649
全部、国交省や都市機構のOBが代表を務めるやたらピンハネ率の高い
特命随意契約の「財団法人住宅管理協会」など派遣会社ばかりじゃん。

文句はOBに言えよ。
651非公開@個人情報保護のため:2005/04/20(水) 23:11:26
 全部、国交省や都市機構のOBが代表を務めるやたらピンハネ率の高い
特命随意契約の「住宅管理狂会」。ここを即時廃止してまともな会社と
契約しないといつまでも >>649のまま。しかしOBになってから一層
楽して、63歳までは給料もらいたい奴ばかりなのでいつまでも >>649のまま。
652非公開@個人情報保護のため:2005/04/20(水) 23:35:24
都市機構や国交省のOBが代表取締役等主要役員を勤める
都市機構100%出資の子会社一覧のごく一部

財団法人 住宅管理協会
日本総合住生活(株)
(株)新都市ライフ
(株)関西都市居住サービス
(株)中部新都市サービス
那覇新都心(株)
(株)URリンケージ
(株)URサポート
(株)中部都市整備センター
(株)九州都市整備センター
(株)URコムシステム
(株)都市施設サービス
(株)TCS
(株)KNコーポレーション
(株)日本住宅サービス
(株)東京エスケー
(株)大阪エスケー
(株)LC総合サービス
653非公開@個人情報保護のため:2005/04/20(水) 23:50:43
都市機構や国交省のOBは、ろれつも回らないようなアル中程度の人間であるが
OBということでその辺から拾ってきた人間を高値で機構に派遣してOBとして
の任務を果たして入る。その利益でタダ召し食っているのはこれまたOBの縁故
採用者達である。こんな事ばかりしているので、機構他特殊法人は永久に返済で
きない債務を負っている。
654非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 00:21:18
 
最近、平均寿命が延びたせいか、団塊世代のせいか知らんが
異常と言っていいほどOBがウヨウヨいて、寄って集って機構を
食い物にしてる。

まあ、日本住宅公団設立当時はいざ知らず現在の機構は、
ただでさえ血膨れしてるOBにさらに献血するために存在してるようなもの。

そのために国民から叩かれ、20兆円の債務を背負い
返す当てもなく・・・
655非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 00:27:27
>>645
「私のしごと館」を改装して、公務員の厚遇館にする。
厚遇や無駄な公共事業を子供達に説明。
また、公務員の非効率な仕事ぶりを現場で再現してもらう。
場所は大阪が最適。
656非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 02:14:06
>>653
国民というより一部マスコミからな
でも結局誰も責任負わないからいいじゃん。
居る間にいかに食いつぶすかが勝負!
657非公開@個人情報保護のため:2005/04/23(土) 09:22:45
都市機構にとっちゃ、都市再生の名の元、官製地上げ事業や賃貸住宅経営など
100%破綻することは当人達もよく分かっているので、もとからやる気なし。
これらはあくまで見せ掛け・表向きの経営。

実態経営とは、都市機構の子会社に税金をばら撒き、ウヨウヨいる国交省や都市機構の
OBの懐に大金を滑り込ませること。これこそが、都市機構の本質。

地上げ事業や賃貸住宅管理業務に関わる、とんでもない高額受注特命随意契約に要注意!
658非公開@個人情報保護のため:2005/04/23(土) 22:40:49
組織として債務の責任を負わせられても組織個人に責任が及ばない。

この仕組みを最大限に悪用し、巨額の補助金と機構債発行で得た金を
子会社にばら撒く。子会社にばら撒かれた大金は国交省や機構の
OBが独り占めする。こうして、国民の税金を頂戴するシステムが
見事に完成してる都市機構を国交省が潰すわけが無い。
659非公開@個人情報保護のため:2005/04/23(土) 22:43:28
>>656の言わんとすることはそーゆうことだったのか・・
660非公開@個人情報保護のため:2005/04/23(土) 23:13:01
子会社にばら撒かれた大金は国交省や機構の
OBが独り占めする。こうして、国民の税金を頂戴するシステムが
見事に完成してる都市機構を国交省が潰すわけが無い。
 こんなことして20兆円のうちの10兆円くらいは、アル中毒OB
が懐に入れてんだろーナ。機構が破綻するまでどんどん懐に掻き入れる
つもりだろう。早く機構をつぶさないと大変な事になるぞ。
661非公開@個人情報保護のため:2005/04/23(土) 23:40:47
おれって、いい会社に就職できたんだ〜。
662非公開@個人情報保護のため:2005/04/24(日) 02:24:27
>>660
おう、頑張れよ!
いつまで持つか分からんがな。
663非公開@個人情報保護のため:2005/04/25(月) 00:51:06
>>652
100%s出資じゃない会社がいくつかあるな。
OBがウンコなのは同意。
664非公開@個人情報保護のため:2005/04/28(木) 17:50:21
なんだかんだ言っても
オレが定年迎える頃までは大丈夫だろ。


・・・と上司に言われました。
665非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 00:38:34
>>664
と言うことは
そろそろヤバいとの噂は本当か?
666非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 16:48:39
>>665
あ。ゴメンゴメン。
オレは32才でオレが定年迎える頃、
という意味。
だからあと30年くらい?
形態は変わっても団地の仕事はなくなんない、と言い切ってたよ。

あ、ついでにぶっちゃけちゃうと「オレ」は関連子会社勤務だけどね。
667非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 16:59:59
お待たせしました。インターネット受付です。
668非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 17:03:44
いたずら電話はヤバイか。でも月1くらいならいいよな。
669非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 17:07:57
あ。ゴメンゴメン。
オレは32才でオレが定年迎える頃、
という意味。
だからあと30年くらい?
形態は変わっても団地の仕事はなくなんない、と言い切ってたよ。

あ、ついでにぶっちゃけちゃうと「オレ」は関連子会社勤務だけどね。


667 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/29(金) 16:59:59
お待たせしました。インターネット受付です。


668 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/29(金) 17:03:44
いたずら電話はヤバイか。でも月1くらいならいいよな。


164 KB [ 2ちゃんねるが使っている 完全帯域保証 レンタルサーバー ]

--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :



read.cgi ver 05.0.0.22 2005/04/05
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
670非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 17:08:36
667 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/29(金) 16:59:59
お待たせしました。インターネット受付です。


668 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/29(金) 17:03:44
いたずら電話はヤバイか。でも月1くらいならいいよな。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail:

全部読む 最新50 1-100 関連ページ 板のトップ リロード

■▲▼
【2:507】大阪市役所 part11
1 名前:非公開@個人情報保護のため 2005/04/09(土) 08:34:38
前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108106355/



498 名前:非公開@個人情報保護のため :2005/04/29(金) 17:00:47
671非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 17:11:35
 朝、1時間は仕事したら午後3時まであちこち徘徊して噂話と立ち話。帰り際には
課長にゴマすって一日を良い印象で締めくくろうとする”委託”。
実は何にもしていない委託。
委託の半分はこんな感じ。管理狂会だから許されるが機構一番の無駄使い。


631 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/02(土) 08:02:08
国交省から業務遂行能力なしとして撤退を余儀なくさせられたのは、
ベルコリーヌ南大沢(例の16棟)の事件がきっかけ。

ところでなぜ民間建築物件では起こり得るはずも無いような
大規模な手抜き工事が、なぜ複数の建設会社によって同時に行われたのか?
建設途中の何度もある機構の工事中間検査をなぜ全てパスできたのか?
これほどの悪質工事に対して瑕疵ではないと賠償を拒否する建設会社の言い分は?
なぜ都市機構は一方的に600億円の建て替え費用を被る羽目になったのか?
この理由を解明すると、都市機構という極めて排他的で私益優先主義集団の
本質に迫ることができる。





632 :国土:2005/04/02(土) 08:26:26
厚労省係長、ネットカフェで入店止められ店員暴行
 埼玉県警川口署は26日、傷害容疑で同県川口市、厚生労働省
係長(39)を逮捕した。
 調べでは、容疑者は同日午前1時半ごろ、同市のインター
ネットカフェで入店を止められたことに立腹、女性アルバイト
店員(33)の手首をねじったり、突き飛ばしたりして10日間
のけがを負わせた疑い。
同店は会員制で、容疑者は受付をせずに勝手に中に入ろうとした。
672非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 17:12:23
ホント今の日本に公務員の棲家は無いよ。


647 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/18(月) 21:29:16
待機


648 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/18(月) 23:26:41
★★効果1億なのに委託費21億…機構の「業務委託」★★
  委託は失業者が大半というか、就職できないヤシが集まった状態。
「特におばさん達はあらゆる部門について専門知識0で、書類配りが限界。
毎日ワイドショーの会話に明け暮れ 5時には完全帰宅準備の状態 」


649 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/18(月) 23:36:19
機構にしても京都の「私のしごと館」にしても所詮、失業者対策のために存在している。
「国は雇用事業から撤退し、その分を失業保険などに回すべきだ」との提言があるがこれは正しい。
たとえ優秀な人間がいても、職務無能力人間を多数雇用すれば、その会社は都市機構のように20兆円の赤を
抱えるだけだ。


650 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/20(水) 22:13:25
>>649
全部、国交省や都市機構のOBが代表を務めるやたらピンハネ率の高い
特命随意契約の「財団法人住宅管理協会」など派遣会社ばかりじゃん。

文句はOBに言えよ。


651 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/20(水) 23:11:26
 全部、国交省や都市機構のOBが代表を務めるやたらピンハネ率の高い
特命随意契約の「住宅管理狂会」。ここを即時廃止してまともな会社と
673非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 17:13:22
わいせつの現行犯で逮捕した。
調べによると、走行中の電車内で、都内の高校2年の女子生徒(17)
の斜め後ろから手を握り、自分の下腹部に押しつけるなどした。
同容疑者は酒に酔っていたという。
 毎日会社でダラダラ酒飲んで帰るところは >>589 のヤシらに同じ


「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの
運転手を殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリア
が神奈川県警に逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで
住宅局建築指導課の係長です。↓
http://blog-yamasaki.com/archives/001005.html
 偏差値の低い奴に限ってこんなこと言うんだよな。早く仕事でも
覚えてパソコンで足し算くらいは正確にできるようにしとけ!


674非公開@個人情報保護のため:2005/04/29(金) 17:14:15
OBということでその辺から拾ってきた人間を高値で機構に派遣してOBとして
の任務を果たして入る。その利益でタダ召し食っているのはこれまたOBの縁故
採用者達である。こんな事ばかりしているので、機構他特殊法人は永久に返済で
きない債務を負っている。


654 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/21(木) 00:21:18
 
最近、平均寿命が延びたせいか、団塊世代のせいか知らんが
異常と言っていいほどOBがウヨウヨいて、寄って集って機構を
食い物にしてる。

まあ、日本住宅公団設立当時はいざ知らず現在の機構は、
ただでさえ血膨れしてるOBにさらに献血するために存在してるようなもの。

そのために国民から叩かれ、20兆円の債務を背負い
返す当てもなく・・・



655 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/21(木) 00:27:27
>>645
「私のしごと館」を改装して、公務員の厚遇館にする。
厚遇や無駄な公共事業を子供達に説明。
また、公務員の非効率な仕事ぶりを現場で再現してもらう。
場所は大阪が最適。


656 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/21(木) 02:14:06
>>653
国民というより一部マスコミからな
でも結局誰も責任負わないからいいじゃん。
675非公開@個人情報保護のため:2005/04/30(土) 00:22:54


>>669
団地が売却されるんだよ
しがらみのない外資が買い、無駄を徹底的に削除し
利回り改善、付加価値を付けて高値で売却。

関連会社は蚊帳の外。


676非公開@個人情報保護のため:2005/04/30(土) 21:16:14
 
■補助金団体75%に天下り 厚労省所管の公益法人■

. 厚生労働省が所管し補助金や委託金を出している公益法人150団体のうち、
75%に当たる112団体が厚労省職員の天下り先になっていることが30日までに、
同省のまとめで分かった。

 課長級以上の公益法人への天下りは、4月から事前に官房長官への報告が
必要となるなど規制が進められているが、公益法人が天下りの受け皿になっている
実態をあらためて示した。桜井充参院議員(民主)の資料請求に対し明らかにした。

 厚労省が所管する公益法人は761団体。2003年10月時点で同省OBが
理事や監事として天下っていたのは、309団体(41%)の計692人だった。

 厚労省が03年度、委託金や補助金を給付したのは所管公益法人のうち150団体で、
112団体でOBが理事や監事になっていた。

 ある公益法人の幹部は「これまで実質的に補助金で天下り職員の給与を賄ってきたため、
天下りと補助金は一体だった。団体にとっても厚労省との良好な関係は重要」と話している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.sankei.co.jp/news/050430/sha059.htm
677非公開@個人情報保護のため:2005/05/02(月) 00:28:34
コピペじゃないおもしろいネタマダ〜チンチン
678非公開@個人情報保護のため:2005/05/09(月) 00:32:35
連休でマタ〜リしすぎ!
679非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 03:26:51
住宅供給目標廃止 国交省、大都市法見直しへ

 国土交通省は八日、首都、中部、近畿の三大都市圏を対象に定めている住宅や宅地の供給目標
を廃止するなど、大都市地域住宅・住宅地供給促進特別措置法(大都市法)を抜本的に見直すこ
とを決めた。都市の農地や緑地などを生かし、地震や火事にも強い安全で良質な宅地の形成を新
目標に据える方針だ。
 バブル経済崩壊後に地価が下落、都市部の宅地供給が増えたことに加え、少子高齢化や人口減少
などの社会経済状況の変化、地方分権の流れを受け判断した。同省は、六月にまとまる国土審議
会の報告を受け、二〇〇六年の国会で法改正などを目指す。
 一五年には世帯数がピークを迎えるため宅地の需要が減少、ニュータウンに代表される郊外型の
大規模開発は時代遅れになる見込み。このため、広域的な観点から宅地供給を国が計画する必要性
は薄れ、供給は民間と自治体の判断に任せる。
 新目標は(1)環境と共生した社会を実現する(2)安全面で質の低い宅地の供給を防ぐ−などと
する。支援策では、防災面からも高い評価を受けている生産緑地など都市内の農地を守るための固定
資産税の軽減、宅地の細分化を防ぐ都市計画的な手法や住民間の協定の導入などを検討する方針だ。
 さらに、東京の多摩や大阪の千里などのニュータウンの高齢化に対応するため、小学校を老人ホーム
にするなど公共・公益的施設の転換、再整備に取り組む。
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20050509/mng_____sei_____002.shtml

少し前のニュースだけれど、見直しは当然だ。というより遅いくらいだ。少子高齢化でこれ
以上の住宅供給は必要ではなくなってきている。
それなのにお役所の予算主義があるためにどんどん賃貸物件の集合団地の建設が行われいる。
新しく建てられたところは家賃も高い。
これから先は供給過剰で人気のない場所の空きが急増してくるように思われる。
そのツケは税金でということになるのだろうが今現在でも財政がパンクするぐらいの借金を
抱えている。
それなのに将来さらに借金を増やすことを平気でまだやっていることにいつも疑問を覚えて
しまう。
680非公開@個人情報保護のため:2005/05/22(日) 10:35:04
age
681人権弾圧の記録。:2005/05/27(金) 08:31:08


   冤罪事件の真相。
  http://white.ap.teacup.com/applet/enzai2005/archive?b=5

  判決宣告後のさらなる人権弾圧の記録。
   ルポ閉鎖病棟2005 
  http://sun.ap.teacup.com/rupo2005/

   裁判長殿、これまちがってるよ。2005
   http://star.ap.teacup.com/falsejudge2005/
      頭脳明晰な裁判官を誤らせたものはいったい何か?

682非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 00:55:40
機構になってから公団時代よりも公団時代の内規を重視してるよね。細かいことまで内規のどこに書いてあるのかって。これなら公団のままでよかったんじゃないの。
683非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 21:52:11

今度の人事異動はいつ?
684非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 21:21:09
去年、大阪府庁の土木部へ下記のメールを送りました。
全く返事がないので、大阪府のサイトから「知事への提言」にも送ったら、広報から「担当部局から返事させる」というメールは来たけど、そのあとなしのつぶてでした。
どうしてだと思いますか?

−−−ここから−−−
わたしは、大阪市在住の○○○と申します。

 さっそくですが、つい先日、大阪府池田土木事務所に用事で伺った折の事です。
ある職員の方がなにやら書類を他の職員の方の机に配布なさっておりました。
最初は、仕事関係の書類かと思ったのですが、ふと見るとは無しに見ると、どうも労働組合関係のビラのようなものでした。
配布なさっていたのは、名札は着けておられませんでしたが、池田土木に何度か伺ったときにお顔は拝見していたので職員の方だと思います。
割と体格の良い人で黒っぽいスーツを着て配布なさっていました。

ここで疑問があるのですが、

1.本来、組合活動は休日や休み時間などの労働時間外を利用して行うべきものではないのでしょうか?
2.大阪府としてビラの配布は勤務中でも構わないと正規に認めておられるのかどうか。
3.もし、認めておられるならば、配布を受けた他の職員の方が勤務中にそのビラを読むことも認めておられるのかどうか。
4.この労働時間中に組合のビラを配布するという組合活動を行っている時間に対しても、給料は支払われているのかどうか。
5.仮に支払われているとしますと、失礼ながら大阪府は未曾有の財政危機に直面されているとの報道がなされておりますが、勤務中の組合活動への給与支払いについてどうお考えなのか。

 以上のわたしの疑問につきまして、ご多忙中恐縮ではございますが、大阪府のご見解をメールでご回答賜りたく、ここに筆を執った次第です。
 よろしくお願い致します。
−−−ここまで−−−

いままで何の回答もありません。どうしてでしょう?
なお、「休息時間を利用してるだけ」などという非公式見解を必死に述べる輩がいますが、本当にそれで通用すると府庁が考えるならそのように回答してくればいいでしょう。

大阪府庁ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/
大阪府土木部ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/ofc/110/index.html
685非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 21:21:46
あちこち貼るなよ
休息時間を利用しているだけだろ
大阪府の例規類集読め
http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/reiki_menu.html
686非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 22:20:58
>>683
7月1日
687非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 22:57:03
>>683
8月1日
688非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 23:45:52
>>683
7月25日
689非公開@個人情報保護のため:2005/06/02(木) 01:22:16
>>683

じゃおれも予想を立てよう。

ずばり7月20日でしょう!
690非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 00:17:49
>>683
8月15日だよ
691:2005/06/03(金) 21:54:25
最近は上Aでもいい行き先がないので凍結します。もう一年すわらさせていただきます。
692非公開@個人情報保護のため:2005/06/04(土) 00:32:59
>>691

今、A以上の退職年齢ってどのくらいよ?
693非公開@個人情報保護のため:2005/06/04(土) 22:02:42
今年度の人事異動はかなり難航してる模様。
つまり、天下り先がないのだそうだ。
業者は受け入れてくれないし。
関連会社も人余り。
そろそろ、関連会社から派遣されている人間にお引取り願う案が浮上。
どうなることやら。
694非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 17:38:17
>>692
支社長予定でなけりゃ56じゃないの。
695非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 22:16:00
クールBIZ あげ
696非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 22:16:02
>>693
夏休みの予定が立て辛いな
割り切って予約しちゃおう!
697非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 22:46:22
夏休みあげ
698非公開@個人情報保護のため:2005/06/07(火) 18:46:47
>>693
昭和40年代前半採用組の大量退職見越して折角数年かけて関連会社増やしたのにな。
699非公開@個人情報保護のため:2005/06/07(火) 22:04:11
大量退職 あげ
700非公開@個人情報保護のため:2005/06/07(火) 22:30:48
        / ̄|
       |  |
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |       ∩∩    ∠ 700 ゲット♪
     | ___)   |       | |_| |      \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
701非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 23:38:49
ワールドカップあげ
702非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 23:44:37
7月1日に異動させろやゴルア
703:2005/06/09(木) 00:56:24
たいていの職員は7.1です。
704非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 01:17:49
うそー
705699〜704自演乙!:2005/06/09(木) 02:05:34

販売本部がらみだけ異動日が早いみたいだな
706非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 21:26:51
道路公団の楽しいお祭り騒ぎ。次は都市機構だねw ゲラゲラ!
707非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 00:13:31
小○村死ね???あげ
708非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 00:17:20
夏休みどうすっかな〜
ディズニーランドでも行くかな〜
709非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 11:26:44
一方その頃・・

   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
710非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 16:22:51
もう随意契約で叩かれてんじゃん?>>706
711非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 23:16:42
はよ内示だせやオラ
712非公開@個人情報保護のため:2005/06/11(土) 03:42:52
俺にも内示くれ〜
異動じゃなくて昇格の プ
713非公開@個人情報保護のため:2005/06/11(土) 05:04:27
( ゚д゚)ポカーン
714非公開@個人情報保護のため:2005/06/11(土) 06:24:09
住宅管理協会も終わりだね(ゲラゲラ
715非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 09:42:21
朝日新聞
716非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 11:14:23
出てまつね!ってうちは読売orz
717非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 14:51:53
ageるか
718非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 14:54:46
機構は潰してよし
719非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 16:02:03
売りまくるしかない
720非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 23:38:25
靖国神社
721非公開@個人情報保護のため:2005/06/14(火) 00:13:10
小倉UR子w
722非公開@個人情報保護のため:2005/06/14(火) 23:28:15
7月20日異動か?
723非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 01:57:02
へー へー へー へー
724非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 22:05:34
異動にそなえて総務から臨時のゴミ箱(でかいやつ)設置のお知らせが来たぞ。
6月28日から7月8日まで
725非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 22:38:47
赤い運命
726非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 23:40:18
>>724
どこよ?哀蘭度?

つうか歓送迎会は7・22(金)で桶か?
明日から会場探しだーッ!!
727非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 22:27:52
参議院でもだいぶいやみ言われましたね。
728非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 23:43:39
ベルコリーヌで600億。
その悪夢も覚めやらぬまま豊島五丁目でダイオキシン。
呪われてんじゃねーの?
729非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 21:33:00
国怪の会期延長されたけど、異動はどうなるよ?
730参議院議員:2005/06/19(日) 22:02:05
JS
URコムシス
URリンケージ
URサポート

4社だけですか、理事長。
731非公開@個人情報保護のため:2005/06/22(水) 23:06:40
くーるびず・・・本来の目的である省エネというより、ただ単にネクタイするのが面倒だから渡りに船、という感じだな、うちの職場の場合は。
そのくせエアコンは普段どおりっつーか・・・ネクタイきっちりしめて作業着羽織ってる人もいるというアホな状況になってます。あ〜あ
732jnj:2005/06/23(木) 00:25:21
どうですか?能力より前の所属部署重視の納得のいかない内示ありましたか?
733非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 00:39:36
クールビズage
734非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 17:04:10
住宅管理協会と日本総合住生活が統合すればいいage
735非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 22:08:50
事務屋の異動が見えてこないです・・・
736非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 23:00:37
技術屋の異動も見えてこないです・・・
737非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 00:49:08
あんたどこみてんの?
738非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 00:51:39
この組織の将来が見えてこないです…
739非公開@個人情報保護のため :2005/06/24(金) 01:05:03
都市最盛気候のヤシはエリートなんだろ?
民間からURに転職したダチがスゲー自慢してたから
740非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 06:16:38
>民間からURに転職したダチがスゲー自慢してた

ワハハ
741非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 08:27:40
>>734
理由を述べよ
742非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 19:26:43
貴公と貴公が供給する住宅(団地)の存在意義(タテマエ)についてだが・・。

すでにあるように、高齢者サービスセンターの併設、近居・支援住宅の優遇など、よりシニア時代を見据えた計画が最善?
あとは子育て世帯の優遇(サービスの特化)。・・これぐらいか?

2ちゃんやってるくらいなら、漏れと同じく未来を創る(タテマエ)側の年齢だろうから、事業提案きぼんぬ。

743非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 22:41:00
保証人不要の賃貸住宅の供給
744非公開@個人情報保護のため:2005/06/25(土) 00:20:35
建替対象は、募停し、全員自然退居した段階で団地解体する。管理個数を減らし組織の縮小を図る。敷地は卸すと簿価黒字。
745非公開@個人情報保護のため:2005/06/25(土) 02:00:00
保証人不要の賃貸住宅の供給。おまえらの強みはこの一点のみ。
そして>>744のような社員の首を斬って人件費の削減を図る。
746非公開@個人情報保護のため:2005/06/26(日) 17:08:36
>>743 その方便は手垢水垢付きまくってるような希ガス。

>>744 他方、新たに団地を作ろうとしてる。
747非公開@個人情報保護のため:2005/06/26(日) 23:57:06
>敷地は卸すと簿価黒字。

まあ、居住者が一人もいなけりゃね。
居住者がいる限りタダで払い下げたって買うアホはいない。
つまり機構の団地は売るにも売れない価値ゼロの資産ばかり。
20兆円の債務は幻じゃないけどね。
748非公開@個人情報保護のため:2005/06/27(月) 00:36:32
  
749非公開@個人情報保護のため :2005/06/28(火) 02:47:45
ここに就職しようとおもたら、何うけるといいの?
国T?国U?国V?独自試験?
750非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 08:21:34
>749

酒さえ飲めたら中卒でもオーケー
751非公開@個人情報保護のため :2005/06/28(火) 23:58:48
話し相手がいないから女なら誰でもオーケー
752非公開@個人情報保護のため :2005/06/29(水) 14:17:12
セックル相手がいないから女なら誰でもオーケー
753非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 19:46:56
先に社宅から売り飛ばすんじゃないの。
使用期限(単身10年35歳、世帯20年)もついたことだし。
754非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 22:15:14
まさかのミニバブルで土地有効はホント行き詰ったな。
マジで不要人員が大量発生
755非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 00:54:51
酒ばっか呑んで、いない人間の悪口ばかり言いやがって。
事務所内は禁酒に汁!
756非公開@個人情報保護のため:2005/07/03(日) 10:04:58
ツカサのタンチン
757非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 09:21:59
♪短チン短チン♪
758非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 16:52:36
街区基本調査意味ねぇーよ。
国もそれぞれの地方自治体に予算割り当てて作業させたほうが、
よかったんじゃないの。
759非公開@個人情報保護のため:2005/07/05(火) 07:33:27
雨の日は窓を開けるなって馬鹿かおまえら。
760非公開@個人情報保護のため:2005/07/05(火) 07:33:44
ボンクラ集団
761非公開@個人情報保護のため:2005/07/05(火) 22:47:10
風見鶏さん。あさって向いてますよ。
762非公開@個人情報保護のため:2005/07/05(火) 22:50:39
風見鶏age
763非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 23:52:01
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
ニュータウンage
764非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 02:04:23
マダむんむん
765非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 19:33:25
希望通りの内示は出ましたか? (・∀・)ニヤニヤ
766非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 22:48:14
>>765
めがねのピント合ってるか?お前のきたない顔の垢 目立つぞ
767非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 00:19:50
住管センターの協会職員はただの電話番
大学院まで出てやるような仕事でもないわな
(・∀・)ニヤニヤ

768非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 00:35:44
欠損金はとりあえず減ったけど長期的にどうかな?
769非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 00:40:49
>>689

正解!
770非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 01:51:47
欠損金age
771非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 10:05:20
欠損金ではあるがあくまで繰越された欠損金。最後に残った欠損がどうなることやら。
772非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 17:48:14
旧都市と旧地域の融合はうまくいってる?
773非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 21:02:02
地域>都市
774非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 23:04:16
あのCMって理事長の決裁とったのか?もっとマシなタレント選べよ、職員の恥。
775非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 23:20:02
CMage
776欠損金:2005/07/09(土) 23:24:16
当社の欠損金、累積負債は全てが職員の責任でもないが金利含めて永遠に
返済できない状況はアメリカの赤字経済以上の破綻ぶり。
民間が仕事貰うため頭下げるばかりなので、幼稚な職員がますます幼稚な
仕事ばかりするようになり、ますます応募の無い住宅ばかり作ってしまう。
会社内は経理破綻、技術破綻、アル中の蔓延とゴマスリ専門委託ばかりで
会社は2度と浮かばれる事は無いでしょう。
777非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 23:58:41
万年係長が777GETしましたよ
778非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 00:25:30
778あげ
779非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 00:42:49
>>774
まああれだな、代理店のやっつけ仕事を突き返せない弱腰の本社。
780非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 03:16:42
>>776
のような無責任な事を言っているような社員がいる会社は
2度と浮かばれる事はないでしょう!
781非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 08:21:20
>>780
のように毎日深夜までチャンして、昼間会社でボケ−とマージャンゲーム
やってるやつがいるので、おまえは2度と浮かばれる事はないでしょう!
782非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 08:35:16
代理店あげ
783名無しさん:2005/07/10(日) 08:38:11
>>782
       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
784非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 11:30:53
>>783
ba-ka
785非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 11:55:31
>>784
相変わらず英字使う知能の無いやつだな、お前は crazy (=ばか)
786非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 16:21:05
小倉URウンコ
787非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 01:14:58
当課の業務に何の経験もない人が課長でくることになりました。
788非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 02:05:35
>>785
お前が(ry
789非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 19:13:06
>>787
マジレス。
経験があるからといっていいとは限らないよ。

人事は経験でまわしがちだけど、
好きな場所ばかりに配属してくれるわけでないのは、
ご存知のとおり。

嫌いな人でないなら心配ないと思うが。
790非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 19:53:43
まあこの会社
適所もなければ適材もいないので
人事は単なるコマ遊びですから。
791非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 20:56:00
役所とは 休まず遅れず働かず ただひたすら着席。
仕事は6時から始めて勤労意欲を示す。
人事なんかやるだけ無駄なので馬鹿チームのメンバー
は変えませんでしたとさ!
792非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 21:38:14
委託は異動の対象外。おじさん達に毎日超低レベルなパソコン研修
して得意満面。毎年度末になると契約更新を意識して必死に繕う
悲しいやつら。 まあ、居ても害はないから今年も使うか!
793非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 22:15:29
正式試験採用組と縁故採用組と中途採用と関連会社出向と協会採用と
協会嘱託と協会派遣とパートと代理店が、もうごちゃ混ぜになっていて
何がななんだかサパーリわからない。支離滅裂。空中分解寸前。
794非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 23:00:28
あのCMはどうかなぁ〜
同程度のギャラでもっとマシな人使えなかったのか?
小倉優子のはちょっと職員として恥ずかしいよw
795非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 23:33:10
変なパート連中
URで働きたいわけではない。単に前の派遣先から断られたので先が無く、
機構で干支勤めちゃいました。
意味がわからなくても毎日ルーチンワークを1時間してるので、今では
肩で風切って歩いてます。
UR課長への忠誠心とご機嫌伺いは自分の会社の社長から指南されてます。
796非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 23:33:23
ここの人達は本当によく頑張ってるし、いい人ばかりだよ。
居住者負担の修繕でもちょっと文句言えばすぐにただでやってくれるから。
都市再生機構バンザ〜イ!
797非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 23:49:04
>>796
怒鳴るが勝ち
798非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 01:41:23
橋本急死・・・・・
799非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 09:15:41
クールビズやめてくれ。
課長が汗臭い
800非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 10:38:28
お願いリンコのぷー って・・・
801非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 22:06:41
【UR】首都圏の都市機構住宅
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1117634442/l50
保証人不要の団地なんて↓
名無し不動さん :2005/06/04(土) 20:14:23 ID:Z28HMWKP
今日、公団の団地に下見に行ったけど、団地の子供(中学生くらい)たちが集団で、オサーンに石を投げて攻撃していた。
すると、オサーンが怒って、子供たちに石を投げ返して反撃していた。
流れ弾がこちらにも飛んできて、危ないのなんの。
こんな団地は、もしかするとDQNの集団ではないか。

URの街はみんなこうなる コワ!
802非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 22:07:45
http://www.dff.jp/
エロ杉!
803非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 23:10:11
>>799
クールビズと関係なく、汗臭いのでは?
804非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 23:11:20
CM担当者へ 翻訳について以下でよろしいか伺う
お願いリンコ ぷー by UR子
お願いします ねー
805非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 12:23:53
>>803
空調の設定温度上げてからだよ〜
実際俺を含めて皆顔テカってきてるし。
まあ人の振り見てって事で
俺も日々クンクンし始めたけどねw
806非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 19:17:49
どうせならTシャツとジーパンで執務OKにすればいいのにさ
807非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 20:39:58
こいつらの態度の傲慢さにはホトホト呆れる
遅刻はして当たり前。
業者を待たして当たり前。
それも20代後半から30代前半の奴等がみんなこんな考えだから困ったもんだ。
まあ、もうすぐ潰れるだろうからええけどね。
808非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 21:33:38
>>807
業者乙
809非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 21:44:31
もうすぐ潰れる? つぶれる前にいい職探そう!
あなたの同期って何人残ってる?いつか住宅公団の
復活を信じて残ってる人もいるが、石炭資源にしが
みつくようなもんだ。
当面は酒だけ飲んでても給料入るが運命の時に職は
絶望だな。特にURべったりの委託人連中 、
特にオバチャン まっ、いまさらでもないがな w
810非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 21:53:33
>>807
確かに。50代は多少礼儀が入っているが
20代後半から30代前半は
自分を勝ち組みで業者を負け組みと勘違いした殿様気分のやつが多い。
それは業者がぺこぺこ頭下げて名刺なんか配るから。
でも役所の人間はみんなこんなレベルだけどね。
811業者:2005/07/13(水) 22:29:51

          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い           
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
 早ヨ 仕事ダセヤ−
812非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 23:33:21
ここと国Uだったら、どっちが良い?
813非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 23:43:20
>>810
つーか名刺配るのは結構だが
立ち入り禁止の執務スペースに勝手に入ってくるなよ
814非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 23:57:58
こんな板にわざわざ深夜2時 3時に書き込むやついるが
完全pu- なのか、それとも 会社で麻雀ゲムして
過ごす 社内pu- か?
815非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 09:27:25
>>811
居住者向けに布団叩きサービス開始汁
816非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 19:30:54
>>810
入社してからそれしか知らないからな。
ましてや「ギブアンドテーク」(次に仕事回すから今回は泣いて)とか
考えちゃいけないことになってるから。
817非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:43:14
常識や礼儀ってもんを知らない連中が多すぎるんだよ。
電話でも最初に名乗らず、「○○さんいます?」。最悪なのは「○○さんおります?」って聞くアホ。
敬語もロクに使えんのかボケ。
中途組もそのうち組織に染まっていくだろうけど、機構の人間が民間で使いモノにならないのは目に見えてる。
委託の女どもは社内婚すると勝ち誇って仕事もしないしな。
818非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 22:20:25
職場で堂々と営業活動やってる子会社のOBにヘーコラする部長とかスッゲーみっとも無い。
退職後の自分の姿ラップさせてるのかね。ホントもろ道路公団。
819非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 22:22:18
>委託の女どもは社内婚すると勝ち誇って仕事もしないしな。
UR版イメルダ婦人。違うのは年収だけw
820非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 23:16:25
>委託の女どもは社内婚すると勝ち誇って仕事もしない

ワハハ
821非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 23:19:00
しかしその夫が左遷されて変な職場に移されると肩身が狭くなる。
特に職員住宅では大変w
822非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 23:24:15
UR課長の奥様が 罪団法人 住宅閑里狂会 に居ると大変!
仕事もしないのに毎日タバコ吸ってえらそうにしてる。
誰の指示も耳に入らないしお願いしても殆ど動かない。人が多いw
823非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 23:34:45
委託の女性は容姿で採用されているケースがあるので 職員の女性に手が
届かないときは速攻でターゲット変えて20代の委託女性にアプローチ
すべし。 早い者勝ち! おたおたしてると委託のオヤジにさらわれるw
824非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 23:58:51
>>823
容姿が良いなら、なにも職員の女性ではなく
最初から委託の女性にアプローチすれば
いいんじゃない?
825非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 00:39:53
勝ち誇って?ああ、確かに身なりがハデになってくるよな。
いきなりブランドバッグが増えたり、化粧もケバくなって。
旦那に買ってもらったのかね。モロに旦那の年収見せびらかし〜
826非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 19:43:44
ま、そーゆうババアをクビに出来ないような組織ってことだ。
827非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 21:15:22
神奈川県警巡査部長ら4人
女性留置者と出所祝い合コン

神奈川県警宮前署の巡査部長ら4人が、逮捕され
同署に留置されていた女性2人と釈放後に「出所祝
い」と称して“合コン”をしていたことが15日ま
でに分かった。県警監察官室は4人を処分、戒告処
分を受けた巡査部長2人は依願退職した。

 留置管理担当だった42歳の巡査部長は昨年6月
中旬、看守の業務についている際、覚醒(かくせい)
剤取締法違反容疑で拘置されていた女性(34)に
携帯電話の番号を教え、女性が執行猶予付き有罪判
決を受け釈放された同月下旬に「出所祝い」の飲み
会を開いたという。
 巡査部長2人はその後も、34歳女性とドライブ
や遊園地に出掛けるなど、交際は妻にバレるまで約
2カ月間も続いたという。

まー、URではこういうオヤジが非常に少ないだけ
でもかなりいい会社だと思うんだが。 
828非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 23:11:23
巡査部長2人は依願退職した。?
(=警察身内の会社に隠れんぼ)
829非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 10:34:01
AGE
830非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 10:55:45
831非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 23:59:24
腐ってるな
832非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 21:53:18
コピーとシュレッダー程度の仕事が出来れば永遠に雇用してもらえます。
専門知識とかは全く無くても可能です。給料は意外に良くて、コピーの後は毎日定時に帰っても
30なら年収500万程度は普通です。
契約解除されそうになったら告発するとか言い出せば万全です。会社は告発されるよりは500万円で雇い
続けたほうが被害が少ないので継続雇用します。
まあ、人材派遣とは国家の高額な失業補償事業の受託でしょう。人材派遣の中間経費を漏れなく無難に取得
するのがOB天下会社の使命。全国各地から職を求めてふやけた失業者が集まり
会社が垂れ流す税金に群がってる状態。 さて、いつまで続けられるのか。
833非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 22:34:58
>>819
URだけを頼りに生きてる混猿が多いようだが単なる猪豚BaBa派遣会社 w
俺の見る限りでは容姿なんて考える予知無し。その結婚は自殺するに等しい。
   ・・・ 容姿実績で選ぶなら ココ↓ 人生の選択肢∞ ・・・
http://www.onet.co.jp/cnt50/chance/index.html?rk=010005mj000ioz
   条件設定して送れば あらびっくり 何とこんなに 後は決断!
834非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 22:50:58
>>831
さらに腐ってるな【痴漢、強姦、警察官】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120748440/452n-
835非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 00:24:19
HAGE
836非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 22:37:01
異動にて
仕事が出来る若く綺麗なUR女性職員と同じ課になれた人、運悪く三十路遥かに超えて漬物石の
ように動かない委託のオバチャンが鎮座する課に流されてしまった人。
前者は2年間を楽しく働き、後者は腐った漬物石には時々お菓子でも与えて有効に活用しましょうw
837非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 22:42:07
■天下り退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が厚生省です
No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円)
+社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円)
+環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)
+国民年金協会理事長4900万円
No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円
厚生省時代4億8919万円(8588万円)
+厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円)
+年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円)
+全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円)
+年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円)
+厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
ソースはコチラ↓
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php 
838非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 22:45:30
 
★都市機構の欠陥分譲マンション「ベルコリーヌ」12棟の全面建て替え費用600億円は全て国民負担

20兆円の債務を抱えて自転車操業を続ける都市機構に政府保証。

【報 道 発 表】 第1回都市再生債券に対する政府保証の付与について
独立行政法人都市再生機構が8月に発行する予定の第1回都市再生債券に対し、
政府保証を付すこととします。

発 行 額 500億円

連絡・問い合わせ先:
 理財局 国債業務課 政府保証係
 電話(代表):03・3581・4111(内線2599)
    (夜間直通)03・3581・8749

平成17年7月20日 財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/huyo/hu504.htm
839非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:06:41
500億円、大半の使い道は失業者対策費。別名を委託費。経済波及効果大、完全失業率低下、景気は回復傾向の
基調、昔ながらの不景気対策として推進。
国民負担を減らすなら、欠陥工事に乗じてURに群がるハイエナを減らすことが先決!
840非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 21:07:48
痛タタ・・
841非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 02:25:45
>>837
天下りしたい会社には、UR在職中に無用な委託してればその恩恵により
天下り会社から退職金ガポーリ?億円。
その結果、不用な委託年増(婆)が社内にイパーイ放牧w
842非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 10:17:26
ふーん
843非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 10:52:03
■天下り退職元役人が多額の退職金をもらえるのは、役所に顔が効く強力な
営業マンとして活躍した証拠。
民間市場で年間派遣額300万の人材を700万で役所に貸し出す人材派遣業務
は100人派遣できれば年間4億円のぼろ儲け。その他関連業務の受注が複数あれ
ば年間10億円はぼろ儲け。(血税10億円の無駄)
こんな天下り先が無数にあるが、その退職金が1億円なら安いもんだなw
844非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 13:09:20
予算余り高級茶を大量購入、三鷹市職員が戒告処分に
 東京都三鷹市で、市の備品購入を担当する管財課の40代の男性職員が、市職員向けに、ふだん購入している緑茶の40倍の値段の高級品を大量に買い入れ、戒告処分を受けていたことが、22日分かった。
 この職員は昨年3月、いつも購入している1キロ1000円の粉末状の緑茶の40倍に相当する、100グラム4000円の高級緑茶を約5キロ、20万5800円分購入した。伝票には通常の緑茶を200キロ余り買ったように虚偽の記載をしていた。
 高級茶が市役所に届いた時点で同僚がいつものお茶と包装が違うことに気づき、発覚。男性職員は高級茶の購入分を全額返済し、先月末に依願退職した。
 この職員は市の内部調査に対し、「年度末なのに予算が20万円余っていたのでお茶を買って使い切る必要があった」などと話しているという。この問題で、職員の上司だった当時の管財課長ら2人も監督責任を問われて戒告処分を受けた。
 同市の川出公一管財課長は「年度内で予算を使い切るような指導はしていない。当時は緑茶が足りない状況でもなかった。今後、厳重にチェックしたい」と話している
****
 外務省の高級ワインストック飲み放題からすればなんのこと無いが、
予算は使い切らないと次年で大きく減らされるためどうしてもこうなってしまう。 
悪の根源は予算配布財務省。改善と提案をしない事なかれの財務省。いつまでも爺議員が干渉するので全く進歩しない財務省。
845非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 13:17:58
URネタないの?
公務員はどうでもいいよ
846非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 14:53:34
4階建ての3階って暑いかな
847非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 14:54:15
トルナトーレ当たっちゃったよ。ハズレ券狙いだったのに・・・
もちろん辞退します。補欠の人ドゾ。
848非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 14:57:39
(罪)獣宅閑里狂会
849非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 14:59:17
4階建ての4階って暑いかな
850850GET:2005/07/23(土) 15:01:19
       ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |
        /          |   UR子
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
851非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 15:27:07
巡査長、小学生を強姦 兵庫県警が逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000233-kyodo-soci

兵庫県警監察官室と少年課は13日、小学校高学年の女児に性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)の疑いで神戸市北区京地、同県警甲子園署地域課の巡査長中村和洋容疑者(29)を逮捕した。
調べでは、中村容疑者は昨年7月16日、顔見知りの女児を大阪市内のホテルに誘い込み、暴行した疑い。
女児が5月、母親に被害を打ち明け、両親が県警に告訴。調べに対し中村容疑者が認めたため逮捕した。県警は余罪を追及している。

こんな警官が免職後に派遣でURに採用されたら大変だプ〜。
852非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 20:20:07
東京都 震度5強 東京足立区伊興*
震度5弱 東京大田区本羽田* 東京江戸川区船堀*

横浜なのに危険を感じた。 震源千葉で足立が一番揺れるとは
やっぱ特注危険だな 足立の地盤は
853非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 21:20:07
UR賃貸住宅の学生向け賃貸住宅
http://www.ur-net.go.jp/kanto/gakusei/
UR子みたいな女子大生歓迎
854非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 23:35:13
UR 職員向け教育資料近日販売 事実隠ぺい工作の仕方など
855非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 17:38:46
>独立行政法人・都市再生機構(旧都市基盤整備公団)が東京都八王子市で分譲したマン ション群(全46棟、919戸)の欠陥問題で、同機構が欠陥のひどい16棟を取り壊し、 新たに建て直すことで住民側と合意したことが、31日わかった。

建設の時、公団職員が建設現場にいましたよね。 業者の言い分は正しい、公団さん建物の受け入れ検査に印鑑付いていますよね? 私達はあなた達の指導で建物を建てた迄です。何をいまさら。業者いじめはやめなさい。 貴組織の中で責任者が責任とらされていますか?

なんで10年目?
雨漏れ等は入居した時から分かっている事。瑕疵補修必死に10年間責任回避の為個人個人を無視し続けて、業者をかばい、10年目の大規模修繕で住民が横の連絡をしたらおたくも、おたくもとなったわけで連体を組んだ。
いまは業者から無視されている。10年後 裁判?笑ってしまう。
856非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 17:55:06
2、3年なら我々も保険も下りただろうに。10年ほっといて金出せはないだろう。公団の責任は何なの? 

それと、あなた達の現在の身分は、みなし公務員、それとも民間?、民間ならわいろを受け取っても問題ないですね(民間ではわいろと言わないし、入札価格を知らせても全然問題はありません。 落札金額道路公団と同じ90%後半か?) 業者いじめやめなさい。

857非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 22:14:58
騒音はどの程度までなら我慢する必要があるんでしょうか。
先月、上の階に入った住人、週末ごとにベランダで電動ノコギリ使って
何やら作成の模様。とにかく金槌の音などうるさい。
そして子供だと思ってたけど、どうやら奥さん?(もしくは同居の姑)が
毎日、朝10時頃から夜の7時過ぎぐらいまで不定期にピアノ演奏。
これがまたちゃんとした曲じゃなく、いわゆる指の練習みたいな感じで
イライラするぐらいうるさい。
我慢しないといけない範囲でしょうか。
858非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 22:17:41
公団でLANとか光とか最初から導入されてる団地の人って
やっぱりMEのBB-EASTっていうのに入った?
LAN導入されてるからケーブル線つなぐだけでインターネット出来るんだというけど
カード払いっていうのが嫌でどうしようかなーって思ってるんだけど。
それか従来どおり浸かってるOCNで我慢するか、もしくはこの引越しを機会に
別のプロバイダ、例えば平成電電とかにしようか検討中。
でもBB-EASTって安いよね
859非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 22:19:22
 自分の前の棟に浴室の内開窓に無理やり換気扇つけている香具師が
いる。細かくはよく見えないけど、どうやらガラス取り去って板を
いれてその板に穴をあけて換気扇つけているっぽい。漏れもやりたいけど、
ガラス取り去る勇気が出ない。内開きフロの窓枠だけ売ってくれる業者
ないかなぁ?
 あとトイレの外開き窓にも換気扇がほしい。普通のスライド窓なら
窓用換気扇付くのに・・。内側に木枠つけてプラ板はって加工するしか
ないのかな?
860非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 22:20:02
JR京葉線「稲毛海岸」駅 徒歩12分
高洲第一 2DK 45平米 55,100円 月額共益費1,910 これのこと?

ネットに出てるけど59さんの言う通り高優賃ではないね。
861非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 22:59:31
23区 最も危険な地域
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050723i112.htm
地盤の関係で大きめの揺れ…足立の震度5強で気象庁
 足立区で観測した震度5強について、気象庁地震津波監視課の担当者らは、
「地盤があまり強くないところだったからではないか」と推測している。
862非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 23:57:55
>839
>国民負担を減らすなら、欠陥工事に乗じてURに群がるハイエナを減らすことが先決!
ハイエナが 群がれないようにするのが先決。 すなわちUR 解体
863非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 00:17:13
ここに書き込むのはUR職員なのだろうか
864非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 00:34:01
>ここに書き込むのはUR職員なのだろうか
どこのだれだっていいんじゃない。書き込んでる人皆そんなことわかってると思うよ
865非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 06:46:52
>>863
UR賃貸居住者が多いんじゃないの。文句イパーイあるし。
866非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 06:49:46
あの、おたずねしたいんですが、各階のゴミ置き場のゴミは誰が処理してるん
でしょうか?

ウチの団地は、各階にゴミ置き場があるから、市のゴミの人が取りに来てるん
でしょうけど、不思議なのは、そこのおっきなポリバケツに入れてあるおっき
なポリ袋の交換とかはだれがやってるんだろうかってことです。地上を掃いて
る清掃のひと?各戸の当番とかはないんです。
867非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 09:14:27
いつの間に居住者相談スレになったんだ?
868非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 09:15:17
>>866
クリーンメイトさん。
869非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 09:54:11
公団時代分譲住宅売っていた、その後の瑕疵補修など仕事があったがその仕事がとっくに終わっている。(新規販売していないんだからその仕事は8年も前からものすごく少なくなっているはずである。)
でもその仕事をやっていた人数が減っているようにも思えない。自分達で改革出来るととても思えない。一度UR組織解体し無くして、本当にひつ必要であれば新規採用ってのはどうですか。
870非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 10:07:47
私達が一生懸命入札価格情報の収集するどこが悪い。 情報くれるからその努力をするわけで、くれなければ誰も無駄な努力しませんでしょ。

情報くれるのはどこ? いわずとしれた、仕切りやさんです。出てくるのは、その金額を知るところでは。
871非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 15:20:20
あんた達が生き延びる為に仕事作って借金増やして、雨漏れ住宅、建て替えなンかしなくて契約解除すれば、赤字が増えない、
(JR西日本が鉄道事故にあったマンション一括購入のようにその金額ですむでは無いか)先輩が天下っているところから、これから行く人たちが本当に金取れる。本気で金取るつもり??、
あなた達の猿芝居やめなさい。 建てた後、かし補修2年、雨漏れ10年またつけるの、??? だれがその費用面倒見るの?
872非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 15:52:01
>>1
>かつて、「住宅政策」=「福祉政策」でした。 衣食住足り、経済成長も無い現在。 明日の日本のため、我が機構の役割について、 語り明かそうじゃありませんか。

その前に日本国民にとって必要な組織? 特に住都公団の機能は必要無いのでは? 民間で十分やっていけるし、赤字じゃないもん。ぼくら
873非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 19:57:19
URの理事長もタイーホだなw


★道路公団の内田副総裁を逮捕 橋梁談合事件で東京地検

 日本道路公団発注の鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事をめぐる談合事件で、東京地検特捜部は25日、
公団副総裁の内田道雄容疑者(60)を独占禁止法違反と背任の疑いで逮捕した。一連の橋梁談合
事件は、公団の現職首脳陣の刑事責任が問われる事態に発展した。

 特捜部によると、内田副総裁は公団の技師長などとして、公団発注の鋼鉄製橋梁上部工事に関する
業務全体を統括していた。

 調べでは、内田副総裁は(1)橋梁メーカー各社が公団発注の04年の工事について談合し、横河
ブリッジ元顧問で公団元理事の神田創造容疑者(70)らが受注調整を実行することを知りながら、
神田元理事の依頼で、04年5月、公団静岡建設局が一括発注を決定していた「富士高架橋工事」の
分割発注を指示し、談合を容易にして幇助(ほうじょ)した(2)副総裁本人や橋梁メーカーの利益を図る
目的で、工事代金支払いが適正になされるように指揮監督すべき任務に背いて分割発注を指示し、
その一部について請負契約を結ばせて少なくとも約5000万円の不必要な支払いを余儀なくさせ、
公団に同額の損害を与えた――疑い。

2005年07月25日19時34分
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY200507250376.html
874非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 20:02:51
100%出資の天下りデタラメ公益法人「住宅管理協会」に特命随意契約で団地管理業務全面委託したり
100%出資の天下りデタラメピンハネ企業「日本総合住生活」に特命随意契約で調査や工事発注したり
100%出資の。。。もうダメポ
875非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 20:52:52
係長レベルからひどい組織じゃない。業者からちやほやされ自分が偉いと勘違い。
876非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 20:55:45
東京地検 道路公団 一段落したら、次はURか? 書類隠ぺい無い事願って
877非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 21:16:20
東京地検が特捜に入ったらURコンプライアンス通達に則り全資料を提供四万ショット
878非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:14:46
>第1回都市再生債券に対する政府保証の付与について   独立行政法人都市再生機構が8月に発行する予定の第1回都市再生債券に対し、 政府保証を付すこととします

理財局 国債業務課 政府保証係 に聞いたところ、返してもらうお金だそうです。
返せなかったら、自分の資産を売って返してもらうそうな。でも売るものは国民の資産だよな。都市再生機構の方々自分達の資産と勘違いして無い。 総裁から下迄。。。。

879非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:19:00
URに売ってカネになる資産なんてあるのか?
言っておくが団地なんてゼターイ売れないぜ。
あんなクソうるさい自治会付の団地なんぞ一体どこが買うんだ?
880非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:20:58
そもそも20兆円の債務を抱えてるURが自前の資産とか言ったって
説得力と言うものが。。。w
881非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:33:39
売られちゃタマランと団地を荒ませて資産価値下げる自治会age。
882非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:33:50
ベルコリ建てた業者市ね
883非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:40:40
 
★都市機構の欠陥分譲マンション「ベルコリーヌ」12棟の全面建て替え費用600億円は全て国民負担

20兆円の債務を抱えて自転車操業を続ける都市機構に政府保証。

【報 道 発 表】 第1回都市再生債券に対する政府保証の付与について
独立行政法人都市再生機構が8月に発行する予定の第1回都市再生債券に対し、
政府保証を付すこととします。

発 行 額 500億円

連絡・問い合わせ先:
 理財局 国債業務課 政府保証係
 電話(代表):03・3581・4111(内線2599)
    (夜間直通)03・3581・8749

平成17年7月20日 財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/huyo/hu504.htm
884非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:47:36
政府は都市機構に対して
何を担保して500億円融資したのだろうか?
その「担保」を知りたいのだが。
885非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:50:05
担保が回収不能とか飛ばしとかでうやむやにされるなら
理財局国債業務課政府保証係は「背任罪」に問われる恐れがある。
886非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:57:12
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
887非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:58:21
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
888非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:00:12
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
889非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:15:38
最近、4000万のマンションが庶民に飛ぶように売れてるんですが、URさんはもう分譲作らないんですか、?
と聞けば、マンションは民間でも十分に供給できるのでURは分譲から撤退しました。
と答えられる。
しかし、民間の就職にあぶれた人を無数に委託採用して、民間以上の賃貸が出来るんですか???
890非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:27:33
最近、賃貸住宅は国民需要を30%も上回っていてURさんは空家だらけですから賃貸マンション作らないんですか?
と聞けば、賃貸マンションは民間だけでは十分に供給できないのでURは賃貸住宅供給しつづけますと答えてるらしい。
しかし民間の就職すらあぶれたオチこぼれを無数に委託採用して民間以上に良質な賃貸経営が出来るんですか???
891非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:35:27
500億円の使い道  理財局 国債業務課 政府保証係 への質問:
独立行政法人都市再生機構は、民間企業では無いですね。何に使う目的で融資依頼が来て融資保障をしたのですか? との問いに、国土交通省、及び、独立行政法人都市再生機構に問い合わせて下さいとのこと、独立行政法人都市再生機構に情報開示要求で分かるかも。
892非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:36:20
ここ結構人が増えたねw
893非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:47:17
UR職員は新規採用の場合、帝大系統の推薦が多いので実力は十分のはずなんだが
民間を解雇された(失業の方々)無数の委託者に埋もれた状態になってるので
非常にもったいない気がするのだがw
奇跡的に優秀なベテラン委託者の近くに席を置ければその時期は結構成長できるんだが
それ以外はビール券で派遣された委託に囲まれてしまう不幸な人生。
894非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:48:04
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
895非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:48:36
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
896非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:49:00
公団技術屋のレベルが低い、めちゃくちゃ低い、日本国の建築の研究所を持っている組織とはとても思えない。文系出たのが見よう見まねで対応、レベル低いのを相手に仕事できるから、こっちの言いなり(我々は有り難い)。
雨漏れ建物だって10年言いなりになったでしょ。まっとうな責任意識に目覚めている専門家が公団内部にいればこっちはそうわ行かなかったでしょうが。
建築法違反だって、現場にでないから楽なもん。万が一、現場に来てもこっちの言う事鵜呑み自分達で検証する能力ないから、あいがたい組織。
897非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:49:44
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
898非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:50:34
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
899非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:51:06
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
900非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:51:39
        / ̄|
       |  |
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |       ∩∩    ∠ 900 ゲット♪
     | ___)   |       | |_| |      \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
901非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 00:06:47
>最近、4000万のマンションが庶民に飛ぶように売れてるんですが、URさんはもう分譲作らないんですか、?

業者が全て設計から施工迄やるわけだから、独立行政法人都市再生機構なんていらないよ。話がややこしくなるだけ。民間マンションだと自分の経済状況によって売れるけど 公団の建物は5年売れないよ。。。。。。いくら苦しくたって、彼等には関係ないだろうから。

一度民間にほおり出されてみなきゃ分からないよ彼等には。道路公団の副総裁も逮捕される御時世、自分達の認識が犯罪という意識が無い。あなた達の中にも訴えれれる人出てくるかも首を洗って待っててね。
902非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 12:44:53
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

このBBSが消えるのが先か、URが消えて無くなるのが先か???
903非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 20:59:18
900踏んだ方は次スレお願いしまそ
904非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 23:03:47
一番の問題は民間で年収1000万以上の実力派経験者がURの組織に安い値段で雇われている
こと。URは、委託者の能力を年齢でしか評価できない。
905非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 23:09:36
対外的には責任はとらないは、他人のせいにするは。質問されて都合が悪いとだんまり。能力で1000万とれる民間レベルがいるとも思えないが。
906非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 23:29:15
>★都市機構の欠陥分譲マンション「ベルコリーヌ」12棟の全面建て替え費用600億円は全て国民負担

とある建物そのものを建て替えなければならないと結論づけるのに10年掛かった理由を説明できる UR 職員いる! 1000万とれるレベルの職員ならできると思うが。民間なら当然要求されるレベル。

雨漏れ瑕疵伝票は入居時からいっぱいでていたはず。住民は横のつながりが無いから他で雨漏れが起きていても分からない。分かっているのは伝票が集まる公団部署&職員。
此処がレベルが低ければ何も対応できませんね。やることやっていなかっただけ。それとも補修しないようを業者からお願いされていたのかわかりませんが。
907非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 00:11:30
公団住宅の場合は、大規模住宅が地域に出現するため、既存の自治会・町内会
への帰属は断られる場合が大半。しかたないので、公団で自治会を作るしか
ない。

役所の行政サービスは自治会単位で行われるため、子育て世帯や高齢者世帯に
とっては自治会があるかないかは結構深刻な問題。災害時の対応なんかも
自治会・町内会の存在を前提に計画されてる。

でも、実態としては自治会なんかまともに機能してない地域がほとんど。
地方自治体と住民の意識は乖離する一方という現実がある。自治会の問題は
公団自治会に限った話ではない。まじで痴呆公務員イラネ。
908非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 00:12:03
お聞きしたいのですが
公団の物件は、基本的に照明やらエアコンやら網戸は自分持ちですよね?
先日、横浜の物件を内覧に行ったのですが
ベランダ部分の窓のレールを見た限り
あとから網戸を取り付けられるような余裕が見当たりませんでした。
みなさんどうしてらっしゃるのでしょうか。
公団とツルんでる業者を勧められるというウワサもありますが
実際のところどうなんでしょうか。
909非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 00:12:56
公団でLANとか光とか最初から導入されてる団地の人って
やっぱりMEのBB-EASTっていうのに入った?
LAN導入されてるからケーブル線つなぐだけでインターネット出来るんだというけど
カード払いっていうのが嫌でどうしようかなーって思ってるんだけど。
それか従来どおり浸かってるOCNで我慢するか、もしくはこの引越しを機会に
別のプロバイダ、例えば平成電電とかにしようか検討中。
でもBB-EASTって安いよね
910非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 00:13:29
KDDI独占の団地にこれから入居する人は光プラスしか選べないのかな?
それとも従来のプランも選べる?
911非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 09:19:31
>>908
公団建物に共通している事と思いますが、市中一般に使われている窓わくの大きさが公団の物と違います。公団は特殊サイズ。このサイズ違いの為カーテン類は特注しなければならないようです。
特殊サイズは至る所に見受けられます。これも公団ということから来た弊害でしょう。当然道路公団と同じで本体赤字子会社黒字の意味合いが理解できると思います。
912非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 18:40:17
解体(債務超過で破たん処理に入る可能性が大いにある為)に向けて行う作業は、
1、土地の所有権を明確にする処理に入る。特に通路が入り組んでいる場合がかなりあり将来問題となる。
公団は一帯開発の為、分譲地の中を公団の通路が入り組んで通っていてそのまま放置すると分譲者達が建坪率などで不利を被る可能性がある。(現在の居住者の半数も住めなくなる)
2、民間に賃貸物件の処分を入札で行う。
追加の国民の負担はこれで無くなる。

>【報 道 発 表】 第1回都市再生債券に対する政府保証の付与について
独立行政法人都市再生機構が8月に発行する予定の第1回都市再生債券に対し、
政府保証を付すこととします。

発 行 額 500億円
913非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 19:36:37
臭いものには蓋をしろ。
臭いものは元から断たなきゃだめ。(テレビコマーシャルであったような)

あなたはどっち? 1000万を希望する優秀な職員はどっちだろう?
914非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 19:53:50
2、を行っても都心部に5年以内に建てられた超高額物件以外あまり売れないな。
でもそんな物件は大抵参加組合が管理してるんで議決が得られない。

10年以上経つ団地系について言えは「のぼり」を掲げてるうるさい居住者付では
はっきり言って全く買い手がつかないだろう。
居住者全員おんだして、さら地にすれば売れるけど。
915非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 19:55:18
 

「破綻」の二文字が現実味を帯びてきた。
916非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 20:11:40
道路公団の例があるから、一生懸命TVコマーシャルでPRしても皆クールです。破たんまじかな企業が業績偽ってお金集めると犯罪ですよね。時々報道されていますが。お金集める先が国(税金)だからいいのかな?、
賃貸を借りる時、同じ金払うのなら、規則が厳しいややこしい公的組織より民間の方がサービスがいいと聞きます。雨漏れしたって直ぐ対応するし、公団だと10年かかっちゃう。家具が痛んでも保証するの?。悪い大家も中にはいるが、民間だと対応は早い。
917非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 20:27:57
>>914
10年の物件売りに出してみたら。民間がお守をしたくないような質の物を作って来たことになると思うが。
民間A社からB社へ経営権が変っても悪質業者に行かない限り問題はないのでは、過去このような事例は民間ではいっぱいあります。公団が出来ないわけが無いと思いますが? 如何でしょう? かえってサービスが良くなったと喜ばれたりして。
918非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 21:10:44
道路公団の次は機構だな。
919非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 21:37:22
>>917
ムリムリ。
自治妖会という「コブ」つきで引きとる民間なぞある分けなかろ?
920非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 22:55:34
入居時に自治会の説明が何もなかったので困惑していました。
回覧版には「〜団地自治会」と書いてありました。
知らない間に入会していたのかな・・・?
ある日突然「自治会費払えやゴルァ!」と恐喝されそうで
もう不安で夜も眠れません・・・。
管理事務所に相談した方がよいのでしょうか?
921非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 22:56:22
>>919
民間では経営がA社からB社へ変る事あるのです。”この自治妖会という「コブ」” と感じている事事体官の発想と思いますが? 民が思うまっとうな価格で売りに出してみたら。いっぱい買い手付くと思います。赤字を膨らませる前に決断。
先程戦艦大和の特集やってました。判断ミスが致命傷を引き起こす。過去の栄光にしがみつかず。お役目御苦労さん、国民の為に一時期努力して頂いて。でも役目はもう終わったのです。赤字をこれ以上膨らませないのが今は国民に対する役目では無いですか。
JRも民間になる時大反対がありました。いまJRの切符売り場で釣り銭投げ返してくる職員いる。モラルも良くなっています。公団の職員のモラルは???  責任をどう取るのかが分かっていない官僚主義の職員ばっかり、上から下迄。
922非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 23:06:13
それと自治会と経営母体とは何ら関係ないですよ。それを結びつかせようとしている官がいる、ということではないでしょうか。
自治会は地域毎の団体です。入らなくても誰も文句は言いませんよ。力ずくで入れさせているのなら、それこそ問題ですね。公団がその音頭をとっているならそれこそ問題です。私は長く自治会に入っていません。
923非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 23:19:25
官僚主義の職員ばっかり、上から下迄
という会社に金を求め、民間が好景気の最中、民間で採用にあぶれた人たちが
大挙して公団にやってくる。朝から晩まで公団内でうろうろして仕事を無心する
腐った営業連中ばっかり。
仕事の話を聞きつけるため、朝から晩まで公団内を徘徊しているゴミみたいな業者
はその会社の臨時労働者を委託として必死に公団に送り込んでくる。
公団社内を見渡せば頭数は多いが戦力は少なく、優秀といわれる委託者は単純業務を10年も繰り返す
極限的な専門バ鹿が多く、社内戦力は枯渇したままの状態。URは厳しい経営の中でも政府資金を
多く調達できる組織なので、派遣会社はただそれだけを狙った汚いハイエナである。
924非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 23:36:58
建築で大きなお金が動く団体、(大きなお金と言う点では航空機、船舶、原子力などがあるがここらは本当に専門知識がいる分野であるので除外)は、道路公団、都市再生機構がある。また建築会社への過去の天下りの数を見てみれば、何かが道路公団と酷似している。

何も地方分権と言う時代の流れからみても都市再生機構の必要性は感じない、各都道府県に今だ住宅公社が存在する。生き延びる為の悪あがきしないのが賢明ではないだろうか?都市再生機構は国民の為に何がメリットあります。考えても思いつかない。

都市機構の理念
URミッション(使命)
人が輝く都市をめざして、美しく安全で快適なまちをプロデュースします

URスピリット(信条)
CS( お客様満足)を第一に新たな価値を創造します。
創意工夫し、積極果敢にChallenge(挑戦)します。
力を結集し、Speedy(迅速)に行動します。

とあるが、地方が出来ない事は無い。またプロデュースとあるが、全部外注でしょ。
CAD CAMが無いところでどうやってタイムリーなサポートできます?無理だからやめなさい。
東京都など地域の目が届く範囲で地域毎にやればいい。東京都が自分達の街をプロデュースする能力が無いとでも。
925非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 23:47:52
>>923
企業が人を雇う時、臨時職員でも、関連会社(資本提携があれば別)からは雇いません。鉄則です。なぜなら、内部情報がもれる危険性があるからです。産業スパイと言う言葉があるように。
私の立場であれば雇ってくれたほうが有り難いですね。金額分かるし。対応が出来ますしね。99%の落札率。
923の話をどこまで信じていいのかが分かりませんが、公的組織がやっているとしたら、いかに人事を含めた組織そのもののレベルを別の意味から疑います。情報に関する組織の安全性への配慮意識がまるで無い。
926非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 23:53:51
★大阪地検特捜部 造園業者談合で事情聴取

 都市再生機構が発注した公団住宅の植栽工事で、造園業者らが談合していた
疑いが強まり、大阪地検特捜部が、業者から事情聴取を始めました。

 競売入札妨害の疑いで、事情聴取を受けているのは、大阪市内の造園会社など
3社の役員らです。

 業者らは、おととし11月、都市再生機構が都市基盤整備公団時代に発注した、
大阪市福島区の公団住宅の植栽工事で、他の11業者と落札価格を決め、
入札を妨害した疑いが持たれています。

 特捜部は、造園会社や役員の自宅などを捜索し、容疑が固まり次第逮捕する方針です。

 都市基盤整備公団の入札をめぐっては、去年6月に行われた阿倍野区の
公団住宅の植栽工事でも談合が発覚し、業者が処分を受けています。

MBS NEWS http://mbs.jp/news/local/html/NS219200507271120220.html
927非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 01:05:05
>>926

職員タイーホ、まだ〜チンチン(AA略)
928非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 01:22:50
地検特捜は今度はやるでしょう。内部に逮捕者出ないわけが無い。公団職員のレベルの低さが、特権意識がそうさせる。なぜ逮捕されるんだ情報盗んだのはやつらだ、と御自分達の罪の意識は丸っきり無いでしょうね。 
関西の知り合いが生々しい公団職員の本を出版するみたいだけどびっくりする内容と言っていた。その内容を見る国民は公団の味方にはならないと思うとも言っていた。たぶん此の事だったのかも。
929非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 03:22:18
関西の知り合いって誰?
930非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 07:04:56
>>921
死ねよ、阿呆。
931非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 09:02:48
東京でも本出るみたいよ 店頭に並ぶ前は企業ひみ。。つ。ごめんなさいね、守秘義務違反で告発されちゃうから。わたし。その内容読んで感化されちゃった。
932非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 09:18:01
おもしろいのでここ見にきていますが、機構の重要性がPRされていませんよ。機構のみなさん頑張ってもっと発言して。期待しています。社会派電車男!!
933非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 19:56:01
たとえ全団地の賃貸住宅家賃収入を合わせても
計20兆円の債務の利子分にもならないURに未来ってあるの?
ってゆうか、今まさにどうやって職員は給料貰ってるんだろ? 全部財投債?
もしもそうなら還す当てのない借金を続ける詐欺だよ。
934非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 20:01:56
大阪市の談合からすれば公団なんてかわいいものだよ!なぜ大阪市を捜査しないんだろう?市役所と地検が何かあるのう?地検がここまで大阪市をほっておくのには何かあるのう?
935:2005/07/28(木) 20:17:31
必死に矛先をあさっての方角に振ろうとするUR職員ですた。
936非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 20:20:42
さっさと降参して白旗揚げりゃいいのに見込みのない抵抗するもんだからますます国民負担が増える。
937非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 20:49:08
天下りとは、その先の民間会社を育成し、公共事業を行うに足りるレベルまで責任もって育成する。
何しろコンクリート住宅の普及は昭和30年代後半なので、当時民間のRC建設技術は
極めて低かった。
しかし中堅ゼネコンまでが超高層を建設できる平成の時代になり、天下りは民間育成の
意味を失い、今日では99%が役所年配職員のリストラ、民間では受注獲得のためのツールになってしまった。
こんな天下りがいい結果をもたらすはずも無く、大抵は以下のようになる。
http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200507280313.html
国家の命令により、各種公団では社内ポストが削減され続けてており、実質55歳が定年
となり、天下りはやむを得ない再就職である。
その天下り先の民間には居場所など無く、ひたすら公団への営業に仕向けられるのは
公団OBの現実であり、業界利益の誘導が悲しいかな最重要課題になってしまう。

もっとも、大量の天下りを無数の財団や公団に送り込んで、莫大な給与と退職金を得ている
国家公務員の悪しき伝統こそ、国民に与える経済的打撃が最も大きいのである。
938:2005/07/28(木) 20:52:16
必死に矛先をあさっての方角に振ろうとするUR職員ですた。
939非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 20:54:09
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
940非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 20:55:51
UR職員は新規採用の場合、帝大系統の推薦が多いので実力は十分のはずなんだが
民間を解雇された(失業の方々)無数の委託者に埋もれた状態になってるので
非常にもったいない気がするのだがw
奇跡的に優秀なベテラン委託者の近くに席を置ければその時期は結構成長できるんだが
それ以外はビール券で派遣された失業者程度の委託に囲まれてしまう不幸な人生。
941非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:05:41
>>934
彼が人を殺した。彼がもっと悪い、なぜ私が人を殺した事をとがめれれなければならないの
此の程度の発想ですか。発言者がUR職員だとすると、即企業解散ですね。 自分の所の刑事罰は他人の所とは関係ありません。
942非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:07:43
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
943非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:10:49
またURのキチガイ工作員がコピペはじめたか・・・
944非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:30:28
国家公務員がもっと悪い? 国土交通省は現場作業のパーフォーマンスは良い方向に変って来ているような気が、対応が早くなった。国民の安全に目覚めたか、三菱、JAL、JR西、目覚めさせられたか。
お金を自由に出来る、道路公団ーー住都公団 構図は同じ 地検はこれで自身を付けたでしょう。
地検は黄色いペンキをかけられてから始めて国民の信頼を勝ち得たのでは。
945非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:36:43
>>馬鹿で無能な 944へ w
何にもしない、出来ない国家の人間は規制をかけることも出来ない現実w

石綿吹き付けの例外規定、20年間削除せず 厚労省
 鉄骨の耐火性能維持のために含有量5%を超える石綿の吹き付けを
例外的に認めた特定化学物質等障害予防規則(特化則)の規定が、根拠
としていた建築基準法の施行令が87年に改正された後も、約20年間
にわたって残っていたことが、28日わかった。厚生労働省が例外規定
を削除したのは、今年7月。
関係者からは「あまりにもお粗末」との声が上がっている。
946非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:44:59
>>カスプ〜の 943君へ w
そもそも何もしていない組織で民間が失敗をした時に始めて制裁を加えるだけの
国家組織である国土交痛症などは 先日のガードレールに鋭利な金属片が
全国で1000箇所以上刺さってけが人も出ているのに今日まで40年にわたり
一切気が付かなかった。
こんな組織が民間同様に製造でも行えば今日の三菱の比ではない。
カスプ〜の 943君も せめて仕事でもやって税金入れたほうがいいよ。
947非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:47:15
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
948非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:49:37
>>934
大阪はローカルガバメント、いいですか地方です http://www.city.osaka.jp/
国土交通省は http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/07/070620_.html  
公団は http://www.ur-net.go.jp/ です。
ドメインでgoをもらえるのは国家機関だけです。それを甘んじて受けて誇りとしているのでしょ。そうで無ければgo返上したらいかが。
職員の諸君自覚を 地方と国家、国家が見本を示すべきでしょう。地方を引き合いに出すのはかまいませんが。自覚が無いとしたら残念ですね。
949非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:52:42
そもそも何もしていない組織で民間が失敗をした時に始めて制裁を加えるだけの
国家組織である国土交痛症などは 先日のガードレールに鋭利な金属片が
全国で1000箇所以上刺さってけが人も出ているのに今日まで40年にわたり
一切気が付かなかった。
こんな組織が民間同様に製造でも行えば今日の三菱の比ではない。

石綿吹き付けの例外規定、20年間削除せず 厚労省
 鉄骨の耐火性能維持のために含有量5%を超える石綿の吹き付けを
例外的に認めた特定化学物質等障害予防規則(特化則)の規定が、根拠
としていた建築基準法の施行令が87年に改正された後も、約20年間
にわたって残っていたことが、28日わかった。厚生労働省が例外規定
を削除したのは、今年7月。
関係者からは「あまりにもお粗末」との声が上がっている。

カスプ〜の 943君も せめて仕事でもやって税金入れたほうがいいよ。
950非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 22:10:22
 
■特殊法人など試算 国の将来負担5兆1000億円■

 財務省は28日、財政投融資を活用し特殊法人などが実施中か計画している事業を今後も続けた場合、
将来必要となる国の負担(政策コスト)が5兆1204億円に上るとの試算を公表した。


共同 07/28 20:16
http://www.sankei.co.jp/news/050728/kei087.htm
951非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 22:14:01
安全管理、対策と言う点では、国土交通省が知ってからの対応は、知っても今なお放置し続ける公団より良いのでは。
後50かきこでここ閉鎖。公団職員の方々頑張って仕事の思いを国民に。匿名ですから安心して。
952非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 22:15:26
天下り専用100%出資企業に特命随意契約age!
953非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 22:23:58
みんなおなじみの天下り会社 財団法人住宅管理協会 age age age
954非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 22:25:22
で理事長逮捕 マダー?
955非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 22:45:13
>>951--954 知能指数が致命的
文章に脈絡が無く殆ど、動物の遠吼w 
956非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 23:09:25
動物の遠吠。必要ですね。友に危険等を知らせる動物の本能。
957非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 23:19:24
>>956
君の唯一の友である動物が聴いても意味不明だと思うんだかw
958非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 23:29:32
 
なんと、ベルコリーヌの建て替え費用捻出のために都市再生債発行と
それに買い手がつかないのを防ぐため政府保証するだろうことを予言してた。

このスレの215番の発言に注目。

http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=chuko&tn=0008
959非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 23:37:33
そもそも何もしていない組織で民間が失敗をした時に始めて制裁を加えるだけの
国家組織である国土交痛症などは 先日のガードレールに鋭利な金属片が
全国で1000箇所以上刺さってけが人も出ているのに今日まで40年にわたり
一切気が付かなかった。
こんな組織が民間同様に製造でも行えば今日の三菱の比ではない。

石綿吹き付けの例外規定、20年間削除せず 厚労省
 鉄骨の耐火性能維持のために含有量5%を超える石綿の吹き付けを
例外的に認めた特定化学物質等障害予防規則(特化則)の規定が、根拠
としていた建築基準法の施行令が87年に改正された後も、約20年間
にわたって残っていたことが、28日わかった。厚生労働省が例外規定
を削除したのは、今年7月。発癌物質の採用を放置し世間が騒いだ時に
ひっそりと自分たちの規定を見直して非難を避けようとする姑息な役人達。

カスプ〜の 958は他人のレスばかり採用し、意味不明の遠吠えばかり
しているようだが、スコシ頭を使ったほうがいいんじゃないのw
オリジナルの文章って書けないのか? 
960非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 07:24:07
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
961非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 10:32:15
今日こんなメモを入手。『住都公団が販売した団地に共用部の通路などに設置されている(電動工具を等を使う為の)コンセントがあり、これに雨風を防止する為のカバーがついている。
また子供達が勝手に開いて遊ばない様鍵が付いたタイプのカバーがある。だいたいの公団の建物には鍵付きで設置されている事が多いようだ。
ここで事故が発生、鍵の管理責任を追求した所、公団からは何の返事も無くその後追求する事3年、管理組合に引き渡されていない事実がついに発覚。公団はひた隠しにしていたように取られてもしかたないような対応。管理が出来ない状況であるにもかかかわらず放置。』

此の事実関係確認作業に入る事となった。3年放置??? こんな事ってあり。公団住宅に友達がいるので時々子供を遊ばせているが。私の子供が事故にあったらと思いつつ。 後日結果報告
962非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 20:55:35
3年放置くらいでガタガタ言うな。
30年放置した挙句、怪物に変身したビルコン(市街地ビル協同組合)の
ヤクザ連中のURに対する恫喝の凄さなんて知らないだろ?
連中にどれほどカネを巻き上げられたことか!
みんな国民の財産なのに。
963非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 21:57:51
3年放置その結果、子供が転んで怪我したくらいでがたがた言うなですか? けがしたあんたが悪い。ですか
パイロットですが、緊急降下でキャビンで頭打ってけがしたぐらいでがたがた言うな、シートベルトしていなかったあんたが悪い。命助けてやっただろう。嫌だったら乗るな、と言ってみたい。
964非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 23:03:03
単なるクレーマーか。
そーゆう居住者は100人に1人の割合でいる。
年齢は30〜45歳。独身が多い。自分の個人的利益を追求することが
社会正義と勘違いしてる馬鹿者。勤めてる職場では周囲からいつもハス
に見られてる。友人は少ないが本人はやたら人脈があるようなことを言う。
WORDで作った文章送りつけるのが得意だが、個人的激情が文脈・文法を
破壊してしまい、受け取った側はそのデタラメな日本語を解読するのに
四苦八苦。 まあ、キチガイ相手は医者が専門家。
965非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 07:50:05
>>961
昼間から仕事もしないで、2cしてると何でも変な風に見えてしまいますよ。
屋外廊下コンセントがUR分譲住宅の設計過失にあたるかどうかは裁判に任せますが、共用廊下のコンセントに
針金を入れて感電事故に遭うような事があるなら家庭内コンセントにこそ鍵をつけないと危険と言われかねませんが
そのようなことは聞いたことがありません。
むしろ、管理会社が屋外の清掃器具や修繕作業用に設けているのでしょう。民間分譲住宅でも同様に設計しています。
それが凶器に代わるような細工をするような不審者がいるのならば、むしろ警察にお届けをするのが普通かと思います。
966非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 07:53:43
 私の上の階の住人も朝5時30分から洗濯はじめるんで参った。それも土日
にやられるからたまったものではなかった。これは嫌がらせ以外の何ものでは
ないと思った。管理人に電話したら管理人も絶句していた。
 手紙を投函したら住人が粗品をもって謝りにきたよ。もちろん”断った”。
それ以来早朝に洗濯はしなくなったね。
967非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 12:20:28
新しい70平米の宿舎に家賃5万で住んでられるなんてうらやましい。
普通は15万の家賃払うのにな。
ほんとに経営が赤字なのか???
968非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 12:24:07
>>965
2Cするのも仕事のうち。色々な仕事ありますよ。
> 屋外廊下コンセントがUR分譲住宅の設計過失にあたるかどうかは裁判に任せますが。 
え、そんなことになってるの?
情報収集をネットで始めましたが 設計過失は何もないと思います。
969非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 12:29:19
ありがとうございます。
抽選に外れ続けてるんで、
最近、先着順になった高洲第1を狙ってるようです。
「工事完了次第受け付ける」とのことだったんですが
全くダメで…。
高津とかならあった様ですが、周りが年寄り向けでないので回避してます。
前々回の高洲第1の倍率は1.0だったんで先着順でも余裕かな?
970非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 12:29:55
最近は市場家賃になっている。で新規に入居する人は
その家賃なんだが、従前居住者は安い家賃から一気に上がるのは問題なので
激変緩和措置?がある。が、いつかあがることには変わりない。
そのいつかあがることに反対。左翼的っぽいところもあるし。
971非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 12:30:30
公団の風呂って掃除が面倒。
なぜ排水が一旦、浴槽の下に溜まる構造になっているのかと思う。
お陰で浴槽のエプロンとやらを外して、浴槽の下まで掃除しなきゃいけないのだけど、
奥のほうまでは手が届かないので、結局ちゃんと掃除できないし、カビも生えるし
972非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 12:32:07
 水路自体は洗い場から見えない手前側面に注意。なんか換気が悪いとき
匂うなとおもったら手前側面にべっとり湯垢だか石鹸カス一体化した
ゴミが張り付いていた。洗い場で体を洗うと、排水がその側面をつたって
水路に流れ込むわけだけど洗い場全体からなので水流弱いし、まあたしかに
石鹸カスたまりそう。たまればゴミが雪ダルマ式に・・。

 水路は掃除めんどいし、除菌かねてでカビキラー(類似品)は欠かしたこと
無かったがそれでは不足で機械力(スポンジやブラシ)でこすらないと
効果ないみたい。
973非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 13:19:18
うちは都心の高速道路沿いのタワーだけど、窓開けてると虫入ってくるよ。
974非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 15:15:36
>都心の高速道路沿いのタワー
アクティ汐留 or シーリアお台場 or 天王洲ビュータワー?
975非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 15:34:30
あの池田○作が生まれたのも大田区内の朝鮮系エリア。
大田区の旧蒲田区だった地域は 創価、チョン、B、ヤーサンとてもが多いです。
最悪なイメージの川崎市と雰囲気は似ているかと思います。
大田区内で物件を探す際は、旧蒲田区の地域は絶対に避け、
旧大森区の地域で物件をお探しになるのをお勧めします。
976非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 16:24:04
>>965
誰か書いてた公団電車男か、おもしろいそうなストーリーがこの2cから? 小石投げてみて反応をみる。 お仕事お仕事。

>むしろ、管理会社が屋外の清掃器具や修繕作業用に設けているのでしょう。民間分譲住宅でも同様に設計しています。
そうでしょうそうでしょう。何も問題は無いと思います。
何が問題なのでしょうね。 調査が済みましたら皆様に一方入れさせていただきます。

>共用廊下のコンセントに 針金を入れて感電事故に遭うような事があるなら家庭内コンセントにこそ鍵をつけないと危険と言われかねませんが そのようなことは聞いたことがありません。

私は何が問題かが分かりませんが家庭内で居住者が危険と判断すれば他人に言いふらさなく対策するでしょうね。(これから記載するのは差別ではないですからあくまでも客観的状況を説明したい為ですので宜しく。)
知恵おくれの子供を持って、もしその子がそれに興味を持っている。対策するでしょうね絶対。一旦外に出た時、やはりそのような状況であれば親は対策してほしいと思っても不思議では無いですか、そこに同じものがあってその子にとって危険と感じれば。
>聞いた事は無い。
あなたの元に情報が行っていないだけかも。

10年雨漏れ瑕疵、10年目で建直し。10年間雨漏れで住民が困っている情報が公団職員に届いて無かったのかも。

とにかく調査後御報告できる範囲で報告させて頂きます。
977非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 16:31:42
公団でLANとか光とか最初から導入されてる団地の人って
やっぱりMEのBB-EASTっていうのに入った?
LAN導入されてるからケーブル線つなぐだけでインターネット出来るんだというけど
カード払いっていうのが嫌でどうしようかなーって思ってるんだけど。
それか従来どおり浸かってるOCNで我慢するか、もしくはこの引越しを機会に
別のプロバイダ、例えば平成電電とかにしようか検討中。
でもBB-EASTって安いよね
978非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 16:32:34
騒音はどの程度までなら我慢する必要があるんでしょうか。
先月、上の階に入った住人、週末ごとにベランダで電動ノコギリ使って
何やら作成の模様。とにかく金槌の音などうるさい。
そして子供だと思ってたけど、どうやら奥さん?(もしくは同居の姑)が
毎日、朝10時頃から夜の7時過ぎぐらいまで不定期にピアノ演奏。
これがまたちゃんとした曲じゃなく、いわゆる指の練習みたいな感じで
イライラするぐらいうるさい。
我慢しないといけない範囲でしょうか。
979非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 16:33:31
俺の上の階の住人も朝5時30分から洗濯はじめるんで参った。それも土日
にやられるからたまったものではなかった。これは嫌がらせ以外の何ものでは
ないと思った。管理人に電話したら管理人も絶句していた。
 手紙を投函したら住人が粗品をもって謝りにきたよ。もちろん断ったけどね。
それ以来早朝に洗濯はしなくなった。
 直接会うと感情的になるから、手紙をお勧めします。
手紙の中で「公団にも相談したのだが・・・・・」云々と言及しておけば効果的でしょう。
980非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 16:34:03
俺この前朝5時くらいに電動ドリルでアルミの窓枠に穴あけ作業をしたんだが、となりんちに迷惑だったかな?電動ドリル使うの初めてだったから、恐る
恐るそろーりそろーりとやったんだが。
981非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 16:39:43
私は、KDDIの「DION光ファイバーマンションコース」を契約しているもの
です。
 昨日、私の住んでいるUR住宅のポストに「(重要)「インターネットサービス
設備」の変更と手続きのご案内」という書類が入っていました。中身を読むと、
「DION光ファイバーマンションコース」が無くなって、「KDDI光プラス」
になるようです。
982非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 16:40:25
一番の問題は民間で年収200万程度にしかならないコンサル等の見習がURの
組織にいつまでも寄生していることである。
コンサル等はUR課長に常に接近し、スキあらば巧みにビール券を渡している。一度受け取ってしまった
課長はどこに異動しても受け取ってしまうことになる。(次に受け取らないといやみを言われる)そして、その見返りに
そのコンサルの見習新人を年間700万から900万もの公金で、何人も雇用してしまう。
結果、社会人初めての生活がURへの派遣というようなレベルの人間が無数にいて、彼らは何の経験も技術も無いまま
表向きURの職員として過ごしている。何のノルマも責任も無い。彼らはコピーをし、言われたようにワープロ打ってる
だけでも誉められて「ありがとう」とか言われるのでそれだけの業務なのに完全な「自己過信状態」
その他の業者にも、UR職員以上に偉そうな対応をする。URの金銭的人材的崩壊は、UR内に無数にはびこる
ビール券コンサルによって進行中。また、ビール券渡しての人材斡旋が違法であることを知りながら、しつこく何度も課長に
接触をしてくるコンサル等が未だ無数にあり、明日もあなたの部署の新任課長を狙っているw
983非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 16:41:45
ちなみに、ウチはあまりに築年数がたっているためか、階段室にある
PSは廃止。階段の外を水道管が這っています。リニュ住宅は家の中も水道管が
剥き出し(カバーはついているけど)。おかげで3階、口径13mm(最小)なのに、
ありえないような勢いで水が出るけど。
984非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 02:34:18
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

2: !独立行政法人都市再生機構PART-2!  スレッド2でスタンバイ
985非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 07:57:05
>>984は失業者 プ〜タロウ
986非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 11:49:30
>>985
>>984は失業者 プ〜タロウ
それを言ってあげるなら髪結いの亭主。私個人税金400万しっかり払ってますよ。
誰かと勘違い?? 組織で2Cチェックか?

税金無駄使いしているどこかと違います。
そろそろどこかの公団から此の掲示板での発言に対し名誉毀損で告発されるかな。
987非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 12:10:51
私は、KDDIの「DION光ファイバーマンションコース」を契約しているもの
です。
 昨日、私の住んでいるUR住宅のポストに「(重要)「インターネットサービス
設備」の変更と手続きのご案内」という書類が入っていました。中身を読むと、
「DION光ファイバーマンションコース」が無くなって、「KDDI光プラス」
になるようです。
988非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 12:11:23
18Fのベランダで花火しているDQNを目撃したよ。
柵から外にむけて花火もって、火花がどんどん下に散っていた。
都心のけっこういい値段のとこだけど、DQNはどこにでも
いるもんだと感心した
989非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 12:11:59
お聞きしたいのですが
公団の物件は、基本的に照明やらエアコンやら網戸は自分持ちですよね?
先日、横浜の物件を内覧に行ったのですが
ベランダ部分の窓のレールを見た限り
あとから網戸を取り付けられるような余裕が見当たりませんでした。
みなさんどうしてらっしゃるのでしょうか。
公団とツルんでる業者を勧められるというウワサもありますが
実際のところどうなんでしょうか。
990非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 12:13:27
うちの公団は、公団だけで自治会があるよ。
ただ、まわりの住宅の自治会に合流するか検討している。
年寄りが多いと、まわりの自治会と一緒になったほうが都合がいいみたいだね
991非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 12:14:34
リニュで、風呂場に小規模な室内ドブ水路がある方、あのスノコみたいなフタ
はどうやって掃除してますか?
992非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 15:38:10
ume
993非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 15:39:23
梅梅
994非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 15:39:57
umeume
995非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 15:40:29
うめうめ
996非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 15:41:04
996!
997非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 15:41:35
うめ
998非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 15:46:43
次刷れたてました!
999非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 15:51:03
公務員じゃないから
1000非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 15:52:55
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。