市区町村 住民課総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
落ちない程度にマターリ語りましょう。
2非公開@個人情報保護のため:02/10/15 10:06
おいおぃおぃ?気がついたらさだが>>2ゲットしちまったZE?あーあーぁぁぁぁぁー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 《《《《《《
               /    ミ
               |⌒ ⌒  ミ
               ◯-◯  3
          /\ /\ 〈__  |
          / /\  \\_ ノ
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!
俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!
>>3 元気でいるか
>>4 街にはなれたか
>>5 友達できたか
>>6 さみしかないか
>>7 お金はあるか
>>8 今度いつ帰る
157 :住基兼外録補助 :02/10/08 22:20
>>155
税金の徴収や道路の買収とか必要とはいえ色々大変ですからね…。
なんやかんやと苦情も言われながらも、感謝の言葉もあるここの方がまだましかと思います。

>>156
ガムバ。
そういうのを匿名であれ告白できるような勇気を漏れも持ちたいものです。


158 :郵送請求 :02/10/10 23:11
>>157
ありがとうございますm(_ _)m

13年度の統計を見ると、我が市の市民課全体の事務取扱件数は、
前年度と比較してマイナス。その中で郵送請求件数はプラス
どちらにも不況の影響が感じられます。


159 :郵送請求 :02/10/11 20:30
今日「友人」の住民票を郵送で請求して来た人がいました。
請求理由欄には「提出先はない。情報を第三者には漏らしません。」とだけ。
しかも、世帯全員の住民票!
連絡先の携帯に電話して確認しようと思ったら、
「○○さんの住民票…」と言った途端に切られて、その後不通。
何なんだこの胡散臭い請求!



160 :だめ公務員 :02/10/11 22:02
あぁ今週は忙しかった。残業代で金属バットでも買って
人事課で素振りでもしようかな。

>>156
人生経験が浅いので気の利いた言葉が浮かびませんが
がんばってくださいとだけ。

>>158
うちの市も郵便の件数が激増です。送り状のあて先を書くのが面倒なので、
担当者が「○富士」「○コム」「○ロミス」「○イフル」の判を作りました。

後は保存してない・・・
5郵送請求:02/10/15 12:19
昨日もレスがあってたのに、どうして落ちちゃったのかな?
6郵送請求:02/10/15 21:01
連休空けみなさんのところは忙しかったですか?
7非公開@個人情報保護のため:02/10/15 21:19
8非公開@個人情報保護のため:02/10/15 21:45
ところでさぁ、住民票とる部署ってどうして「市民課」とか「住民課」とか
曖昧な名前をつけるんだ。
税金なら「税務課」とか「町税課」って名前にしたり、健康保険なら
「国民健康保険課」などはっきりした名前つけるのにさ。

市民からしたら、「何をいったらいいかわからんから名前から市民課に
別の部署の苦情を入れた」ってケースが結構あるんでな。
9郵送請求:02/10/15 21:58
住民基本台帳に関する事務をするところ=住民課 は説明しやすいですね
うちの場合「市民課」 住民基本台帳と戸籍の課
他に言いようがないというところでしょうか・・・
10:02/10/15 22:19
>>9

それなら「住民登録課」って名前にしてくれた方がはっきりすると思うんだが<「住民課」より
11非公開@個人情報保護のため:02/10/15 22:22
「住民登録課」って言ったら、戸籍が浮きそうだね
12非公開@個人情報保護のため:02/10/15 22:34
>>11

ま、戸籍を取りに来る人数<住民票をとりに来る人数
だし
戸籍の届出の件数<住民基本台帳の異動件数(転入・転出)
だから
総合的に見たら、戸籍って名前が入らなくてもいいような気がする。

ひょっとして機関委任事務時代からの法務省の陰謀に旧自治省が何も反論できずに
標準的組織名称としてつけたのか<「市民課」なんて曖昧な名称
13非公開@個人情報保護のため:02/10/15 22:34
153 :FRENS@こ〜わん :02/10/05 23:22
>>138
レスが遡ってしまってすいません。
区役所を含めた一帯で住居表示が行われたんですよね。
半年くらい前,住基の主査が「いや〜!」と言いながら,踊っていたのを思い出しました。

ところで,今日,局の駅伝大会がありました。
走り終わった後,ゲ○しちゃいました・・・(鬱)。

汚いネタかつスレタイと全く関係がないので,sage。

154 :住基兼外録補助 :02/10/06 20:18
>>152
その職員の住所か本籍地か届出地なら死亡の事実が確認できるけど、
死亡届って葬送業者が出すことが多いから窓口では分からないものだね。
たとえその事実を知っても本人から語るまでは黙っているのが常識でしょうね。
雰囲気は悪いだろうけど(w

>>153
乙です。
そういえば最近平日は家から役所で一日が終わるし、
休日は疲れて買い物以外で外に出ないことが多いから運動不足っぽいかも(汗

明日は諸事情により1時間早く職場に逝く予定です。変な届出がありませんように…。

155 :だめ公務員 :02/10/06 23:34
>>152
今年、「職員」の「自殺」がありました。
市役所はメンタルな人が多いから。
14住基兼外録補助:02/10/15 22:39
せめて、200くらいはゲットしたかったです(泣
気を取り直して、
>>5
普段と同じでしたね。今日は隣の課で「街宣車呼ぶぞゴルァ!」と→寄りの人の騒ぎ声が目立ったくらいです。

>>8
市役所だと大体市民課で、町村は住民課で戸籍と住民票を扱っていると思われ。
で、東京の特別区だと住民登録課と戸籍課に分かれている。
ただ、市民課とかだと住民登録や戸籍以外にも結構色々やらされるから、
全ての市町村でも住民戸籍課とか呼ばれるとそれ以外の業務をやってないと思われる危険性があると思う。
多種多様の業務を行う以上は市町村は市民課や住民課と呼んだほうがいいかと思われるのが漏れの考え。
15だめ公務員:02/10/15 22:42
あれ?前のスレなくなっちゃったんだ。
>>6
忙しかったですよ。宿日直分が多くて。内容不備の離婚届を郵便で返送。
大安だからって婚姻届も多かったし。
>>8
確かに市民課は「なんでも課」みたいに思われてる節がある。
でも、道路工事の苦情はいくらなんでも市民課じゃないだろう。
ちゃんと「道路河川課」があるんだからさ(本日の電話に基づく愚痴)。
16郵送請求:02/10/15 23:19
後は「FRENS@こ〜わん」さんが来ればコテハンさんはOKですね
17住基兼外録補助:02/10/15 23:28
とりあえず消え方が謎の前スレです。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1030153792/
只今html化中…。

>>15
うちも手強い渉外婚姻が例のように宿直でありました。
いい加減月一くらいのことなんで慣れた自分が嫌です(w
うちも『市民』と名のつくものが代表電話から回ってくることがあります。
いくらなんでも市民税は市民課で扱ってるわけないでしょうがねえ(w
18郵送請求:02/10/15 23:34
>>17
変な消え方ですよね。dat落ちの基準に詳しい方、情報キボンヌ

うちの場合、外線は電話交換手経由で来ますが、市民税課宛の電話がよく回ってきます。
おいおい、ちゃんと電話回してくれよ

19FRENS@こ〜わん:02/10/16 00:04
>>9
さらには外国人登録・自動車臨時運行許可・住居表示設定・学事・自衛官募集…。
市民課の業務内容から考えると、外国人登録や学事はともかく、なぜ臨番と自衛官募集が含まれてるんだろ?
「国がやれよ!」と小一時間。

それにしても突然のdat落ち。
少しあわてた。
20郵送請求:02/10/16 00:08
>>19
やぁやぁ、お疲れさん。
コテハンは揃ったので一安心です。
21郵送請求:02/10/16 06:09
拉致の被害者夫婦がもし日本で生活するなら、戸籍はどうするのだろう。
婚姻も出生も・・・
22だめ公務員:02/10/16 21:05
>>21
婚姻証明書を添付して報告的届出。現地で生まれた子供も出生証明書を添付して
とどける。この方法しか思いつきません。
でも、戸籍に
「朝鮮民主主義人民共和国の方式により婚姻」
って記載されるんでしょうか?
23郵送請求:02/10/16 21:17
>>22
なるほどですね
日本は北朝鮮を国家として承認してないところがミソかな?
横田めぐみさんの娘「日本国籍可能」と法相http://www.asahi.com/national/update/1016/018.html
24FRENS@こ〜わん:02/10/17 22:55
またもやスレタイとは関係ないんだけど…。

来月、当市では市長選が行われます。
んで、投票を呼びかけるポスターのモデルが地元出身の氷川きよし。
これに関しては、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!って感じなんだけど、
標語(?)が「きよし一票」。
痛いな。
>>24
やっぱり《西川きよし》じゃダメなんでしょうね(w
        \\新スレおめでとうございまーす♪//
  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ノハ\ヽ   ___ ∋☆ノハ☆∈ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   川‘〜‘)||●、´     ,●(^▽^  )  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |(つ つ/┴     ┴/(  ⊂)|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   └`、_)/        //(_(__,┬┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄| 二二二二二 ∋oノハヽo∈二二二二二二|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄/:::::::::::::(    ´)::::::::::::/  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┌─┐つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |________└┬┘_)______|/
                 ┴    
27非公開@個人情報保護のため:02/10/18 05:58
28携帯カキコ:02/10/18 13:33
あ゛ー昼休みの窓口当番でミスった。ちょっぴりウツ
29だめ公務員:02/10/18 23:35
宣言します。金輪際フィリピンパブには行きません!
(今まで一回も行った事無いけど)
17人もくんなよ。平成狸合戦見れなかったじゃないか。
しかも全員午後から、一気に来るし。

午前は午前で、昭和55年生まれの死亡届や、昭和59年10月18日生まれの
婚姻届(ご丁寧に、その他欄には「嫡出子の身分を取得する子」の記入が)とかで
滅入ってたのに。

>>28
ドンマイ!日々是精進ですよ。
30郵送請求:02/10/19 00:11
>>29
ありがとうございまする。精進いたします。
31住基兼外録補助:02/10/19 00:51
無事、研修から帰ってまいりました。
業務に従事していないと眠気に負けることが多いということを実感しました。

>>郵送請求さん
朝鮮で婚姻・出生のあった日本人の方でもやっぱり事実が判明したら届出はすべきだと思われ。
日本人である以上は本籍は必ず存在しますからね。
まぁ、本籍地では新戸籍→婚姻・出生記載で大変でしょうけどね。
窓口乙です。良い話の種が見つかったら報告よろしく。

>>FRENS@こ〜わんさん
まぁ、市民課は一番住民が来るところですから便乗商売をさせても許しておきましょう(w
ただ、仮ナンバーは警察とか市役所でももっと車に関係あるところで担当してほしいのは禿同です。
氷川きよしならまだ許せると思われ。うちだとどんなマイナー香具師が出ることやら…。

>>だめ公務員さん
一応、外録の国籍でも朝鮮(あんな国家になてからはわからないけど)はあるので無理ではないかと。
若い死亡者となると死亡原因に塩酸服用の中毒死した20代の届出を見て鬱になりました。
婚姻&出生はありましたけど、同時認知ってのは珍しいですね。
まだ、自分も大人の仲間入りもしてない子の子が乳児院に転出するなんてことがありませんように…。
午後の13件って事前に連絡がありましたか?なければ公務執行妨害に指定したいですね(w

>>26
ありがとうございます。また新スレができたら宜しくお願いしますm(_ _)m
32郵送請求:02/10/19 16:39
>>31
研修お疲れさまでした。
婚姻届で近親婚かどうかって提出された戸籍謄抄本の範囲でしか分からないですよね?
届出人に突っ込んで聞いたりします?
まっ、取消原因にすぎない話ですけど。
聞いた話によると、後で発覚して法務局にお伺いを立てたら、
「ほっときなさい」と言われたとか(w
33FRENS@こ〜わん:02/10/19 18:50
>>28
一体どんなミス…?(←野次馬根性)

オレの市民課時代の受付ミスは星の数。
「この婚姻届の妻って,離婚してからまだ6ヶ月経ってませんよ?」
これが最凶。
34非公開@個人情報保護のため:02/10/19 19:02
>>33

市民課って「待婚期間」のこともわかっていないヤシを窓口に出してるの?
35住基兼外録補助:02/10/19 19:15
>>34
たまたまでしょ。人なんだからミスもある。
離婚した経歴を残したくないから転籍した人って結構いるからね。
同じ内容ですが、それを宿直で出してきて週明けに不受理の旨を伝えるとゴネる確信犯もいる世の中ですから。
3634:02/10/19 19:30
>>35

>離婚した経歴を残したくないから転籍した人って結構いるからね。

確かにそうなんだけど、そうした転籍で新戸籍が編成された人が
窓口に来たら(編成後数日内に)やはり職業上「おかしい」という
直感が働かないと職員として失格なのではと思ったりするんだけど
なぁ。

最近、公務員試験に受かってくる人は高倍率をくぐり抜けてきただけに
優秀なんだけど、そういったことに頭がまわらないヤシが結構多いし、
長年やっている人も、頭が痴呆化してしまって自分でものを考えない
ようになってきてしまってるんだよなぁ。

そういう人をたくさん見てきただけにオイラ頭が痛いんだYO。

戸籍事務おもんない、もう飽きた。はよ異動したいと思ってる9年目。
38住基兼外録補助:02/10/19 19:55
>>36
恐らくどこの自治体でも何人か(受付・作成・審査・動態調査)の人が届出を見るから
どこかでおかしい点は指摘されるものです。
戸籍記載の前に見つかれば当然、不受理の旨を伝えます。
違反をしているのは届け出た人ですがそれを受理した以上、職員はきちんとした謝罪をすべきです。
こういうミスはそうそう起こるものではないですが、人が受け持つ以上はどうしようもないと思われ。
まぁ、失態を当事者にすら公表せずにごまかすのは公務員である前に社会人として失格です。

何だかんだで漏れも結構甘い考えをしてるなって思い返ってます。
是非、あなたみたいな慎重で機転の利いた考えができる人が自治体の上役になってほしいものです。
39FRENS@こ〜わん:02/10/19 22:57
>>36
このときは、当事者が婚姻届と同時に新しい住民票を請求していて、
交付待ちでロビーに残っていたところを謝罪に行きました。
市民課に来て間もない頃だったものの、待婚期間のコトも頭にはあったんですけどね…。

それにしても、軽々しいカキコでした。大反省です。

40だめ公務員:02/10/20 01:03
なんか盛り上がってますね。嬉しいです。
>>33
でも実際、離婚後6ヶ月以内の婚姻って多くないですか?
同一人との婚姻とか、期間中に出産しちゃったとか。

>>35
でも、転籍するのは男のほうが多いですよね。新しい妻が前の女が乗ってる戸籍を
嫌がってということで。

>>37
ベテランさんですね。3年目26歳なんてペーペーでしかない。
41非公開@個人情報保護のため:02/10/20 09:48
>>35

オトコの転籍だが、「今の彼女に自分の婚姻歴知られたくないから転籍する」って
ヤシも実際にいたな。
バツが2個ついていたおぢさんだったが。

ま、婚姻歴隠したって「隠してるな!」って感じないヤシしかケコーンしてくれない
だろうけどな<そのオトコに対しては
42郵送請求:02/10/20 15:19
勉強のため自分の両親の戸籍を遡って取っています。郵送請求で。
改製原戸籍750円は高い気がする。結構な出費。
43非公開@個人情報保護のため:02/10/20 21:43
>>42

ま、謄本作成するときに現在戸籍より手間もかかるんだから
しょうがないと思わないとな<原戸
44非公開@個人情報保護のため:02/10/21 22:05

45非公開@個人情報保護のため:02/10/21 22:20
>>42
結構知らない新事実がわかってショックだったりして。
今まで知らなかった祖父の離婚歴とかね。

>>43
十数枚ものの除籍謄本作った時はすごい手間かかるように感じた。
自動認証付綴り割器の歯が立たなくて、1ページづつ割印。
普通の謄本の何倍も時間掛かってね。
46住基兼外録補助:02/10/21 23:40
コテハン以外の方も増えて嬉しい限りです。
その方がコテハンを名乗ったらもっと嬉しいですけど(w

>>39
日々精進ですな。失敗したら次にしないという前向きな考えが大事ですよね。
…と、失敗の後処置だけが上手くなる秋の夜。

>>40
夫の離婚暦を(後の子とかに)ごまかすのには裏技として妻の氏で婚姻を出せばいいという罠もあり。
ただし、近所の噂のタネとなる諸刃の剣(w

>>42
意外と知り合いが遠い血縁関係にあるかもしれないですね。
逆に嫌われ者もしかりですけど。

>>45
昔の原戸籍だと三代戸籍が基本ですからね。
明治時代の身分が載っている戸籍を見たときには感動したものです。
明治以前の年号を見たのも初めてでしたし。
47非公開@個人情報保護のため:02/10/21 23:50
>>39

>日々精進ですな。失敗したら次にしないという前向きな考えが大事ですよね。

まさしくそのとおり。特に様々な来庁者と応対する必要のある市民課(住民課)の
人は日々精進で日々成長といきたいものです。

この考えは応対以外にも必要なもので、どこの所属でも必要なものだけど、役所の高齢職員には同じ失敗を
数回繰り返すっていう学習効果のない人も結構いますね。
自分の周囲にもそういう学習効果のない人が結構いるので悲しいです。(ちなみに別の職場ですが)


48FRENS@こ〜わん:02/10/22 01:33
ジイさんのお兄さんが戸主だった時代、なぜか次女が2人いる。
父・母は同じ(ジイさんとバアさん)。
「1人目」は小さい頃に亡くなっているみたいなんだけど…。

ちなみに、この2人、同籍はしてません。
「1人目」が亡くなった直後、「弟」として同籍していたジイさんが分家して
新戸籍が編成されてます(大正12年5月)。
で、その戸籍に「2人目」の次女の出生事項(大正12年6月)。
これって何なんでしょう?

>>46
ひいジイさんの生年月日は「嘉永3年11月28日」。
49携帯カキコ:02/10/22 20:20
>>45
今日、父方祖父に離婚歴があるのが判明(w
でも、私が生まれた時には4人の祖父母は亡くなってたから、感慨はなし
50だめ公務員:02/10/22 21:55
>>45
うちの自動認証機は「12枚まで」と書いてありますが、今では10枚
できません。

51外録担当:02/10/22 22:48
はじめまして。入庁1年半のペーペーです。
担当が二人なのに、今年の8月でもう1人と係長が異動し、
実質外録の「責任者」になっちゃいました…。

漏れも「戸籍係」在籍なんですが、皆様のトコでは
最近「ぁゃιぃ渉外婚」とか多くないですか?
60過ぎのじじいと20そこそこのおねぃちゃんとか。
しかも相手の名前を婚姻届に書けなかったりして(w
52郵送請求:02/10/22 23:11
>>51
はじめまして。「責任者」お疲れさまです。
前スレがdat落ちしたので、改めて自己紹介を、新しい情報も含めて。
郵送請求(有料・公用)、身上照会、住基台帳閲覧、学事など担当の係長です。
昼休みの当番で窓口にも出ております。
役所は16年目、市民課は今年の4月からです。
53外録担当:02/10/22 23:36
>>52
早速のレスありがとうございます。
一通りこのスレ目を通させていただきました。
マターリなとこがイイ!ですね。

>>22,31
日本は北朝鮮を国として認めてませんので、
外録の国籍が「朝鮮」であっても、韓国法を適用する
ということを以前ウチの管轄法務局が言っておりました。
(外録の「朝鮮」は国名ではないですし…)

>>29
自分のトコにも昨日19名様がお見えになられました(w
(交付10名・新規登録9名)
ていうか11:50に来ないでよ〜。
どうせ昼窓とはいえ、昼休みが2時過ぎというのも(;´Д`)

あ、そうそう、うちは母子手帳の交付もしておりますので、
「まだ婚姻届出してないので名前変わってないんですけど」
などと向こうから言ってくる罠
54住基兼外録補助:02/10/22 23:38
研修のツケをやっと清算できました。
…と、思ったら昨日今日のツケが残ってるのに気付いて鬱です。

>>47
失敗を当たり前だと思う時点でその人自身が失敗であると気付いて欲しいものです。
上司にはヘコヘコしていて、こっちが間違いを指摘すると逆切れする更年期は逝ってヨシ。

>>48
おじいさんが意図して入れてもらったor職員の誤記のどちらかだと思われ。
うちの曽祖父は何歳か戸籍を辿る旅にでも逝ってみたいものです。

>>49
漏れも父方の祖父の話が語られたことがないのでご安心を(w

>>50
自動認証は見た目カコイイのにホチキスの針を取り替えるときがカコワルイと思ったのは漏れだけでしょうか。

>>51
初めまして。同じく新采の配属先が市民課だったヤシです。
年度末以外で上司が変わるとペースの乱れが激しくなかったですか?
恐らく担当を離れても外録経験者は待遇が(別の意味で)違いますので心中お察し申し上げます(w
アヤスィ渉外ならイラン中年&17歳女の婚姻後一ヶ月で離婚したケースが一番特殊かも。
渉外ですと10歳や20歳の年の差も慣れるのが怖いような(w
55郵送請求:02/10/22 23:57
>>54ホチキスの針を取り替えるときがカコワルイ
禿同(w
5645:02/10/23 00:18
>>48
旧法戸籍だとその家の構成中だけで長男次男の順は決めますから。
戸主の弟にとっての長男が縁組や死亡などの理由で「家」からいなくなってから、
分家すれば、新しい「家」には長男不在。
したがって次に生まれた男児が長男になります。
5745:02/10/23 00:20
あ、旧戸籍中で次男以降男児がいない場合のケースね。
58FRENS@こ〜わん:02/10/23 01:07
>>50
ウチの認証機も棺桶に片足を突っ込んだ状態です。
2台あるうち,1台はホッチキスとしてしか機能していません。
管理係長様,来年度は是非<(_ _)>
あっ,リース期間の残りはどうなんだろ?

>>51
新しいコテハンさんが登場ですね。
オレは市民課時代,住基・戸籍(受付のみ)・外国人・臨番・レジを兼任してました。
今年の4月,市民課を自由契約…。

>>自己レス(48)
嘉永3年=西暦1850年と判明。
59携帯カキコ:02/10/23 13:33
銃器ネットで戸籍謄抄本がどこでも取れるようになった
と勘違いしてる問い合わせが最近多いのは何故?
なんだ取れないのかと怒られたりして…
60だめ公務員:02/10/23 18:23
>>53
はじめまして。同じ外国人登録の担当さんが来てくれて嬉しいです。
私は、
主:外国人登録
副:戸籍記載、人口動態
を担当しています。

>>59
うちも多いです。重機ネットより戸籍ネットが必要ですね。

今日の仕事
午前:電車自殺の届け。第一死因は「頸部轢断」。ちょっと鬱になる
午後:新採君がブラジル人同士の「協議離婚届」を受け付けそうになったのを
   あわてて止める。
帰り間際:電話で認知届の説明のする。結婚できない年齢の男の子に。
61郵送請求:02/10/23 21:39
市民の方からいただいた苦情のメール。3区での体験事例の後に・・・
「あまりに仕事ができない職員は,配置転換とか,降級・降給とか,
 リストラして優秀な人を雇い直すとかできませんか?
 せめて,優秀な人材を窓口に配置してください。
 仕事も解らないような人は,奥へ引っ込めてください。
 どこの会社の窓口は,エースを配置してます。会社の顔ですからね。
 あれが,福岡市の顔なら,市民税は払いたくありません。
 もっと勉強してください。プロならば。早く,窓口の人を代えてください。
 切にお願い申し上げます。」
ちょっとですが、窓口に出るのが恐くなりました。
62外録担当:02/10/23 22:31
>>60
( ´Д`)/{先生!うちの役所はまだ戸籍電算化してません!
ただ、電算化の予算が付きそうなヨカーンなので、
明日は某社の営業の方がデモをしに来てくださるそうです。

ていうか、FAX兼自動認証機はあるけれど、
ホチキス&穿孔は手動です。

自分は9割がた外録の業務をしております。
(あとは騰抄本の発行ぐらい)
人口動態はパートさんがやってるし、
戸籍の記載はおろか、届出だってまだ出生1件しか
受けておりません。
(戸籍の初任者研修には逝かせて頂きましたが)
まだまだ修行が足りないな〜と思う今日この頃。
63非公開@個人情報保護のため:02/10/23 22:34
>>59

昔から「戸籍謄本は本籍地でないととれないけど、抄本なら本籍地でなくても
とれる」っていう話があって、そういう人に限って謄本と抄本の意味がわから
ないってことが多かったですね。
64非公開@個人情報保護のため:02/10/23 22:37
>>61

オイラの勤めている市でも似たような状況にありますが、こういった苦情のメールを
実名入りで送ってくれたら人事サイドも少しは組織のあり方を考えてくれるかなと
思ったりもしますね。

65住基兼外録補助:02/10/23 23:03
では私も改めて自己照会を(w
主:住民基本台帳(主にデータの管理と入力)
副:外録・戸籍(窓口のみ)・人口動態
を担当している新米(古古米の可能性もあり)です。

>>53
母子手帳は出生届出時に出さないと受理欄の記載をそのまま忘れるケースが多くないですか?
平日の届出時なら口頭で促せますけど、宿直分だと本人が気付くのに1・2ヶ月は
ザラじゃないパターンが多い気がします。宿直&一時滞在地だともう…。

>>55 >>59 >>61
自動認証機でA4とA5をくっつけようとするとズレる罠も忘れずに。
住基ネットで戸籍も取れると勘違いする原因の一つにメチャイケで
↓こういう回答をした香具師がクイズで正解しているというのも助長の原因かと。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1034172889/23
こういう苦情を見ると、たまたま失敗した職員を焦点にしてさらし上げているクレーマーの香りが…。
何度も繰り返しますが仕事は失敗して何ぼだと思われ。
そこから同じ失敗を繰り返さない努力が生まれて結果として対応の幅が広がるのではないかと。
その人の言うことが真であるなら、新人は全員配置転換しなければならないですね(w
66非公開@個人情報保護のため:02/10/23 23:32
やはりここはマターリしてていいスレだ…(´∀`)

しかし、こういう仕事をしている以上、クレーマーさんから
攻撃を受けるのは仕方ないことなのでしょうかねえ…。
今日も電話で
「16歳の切替はどうしても本人が行かなきゃ駄目?
土日は駄目なの?なんかいい方法ないの」
なんて(お父さんと思われる方から)言われ
なんと言っていいかチョト困りました。

それより困ったのは、以前中国人の女性と
協議離婚を出した男性。
「中国では離婚の届出してないから
もう一回日本で婚姻出したいんだけど」
と、中国の婚姻証持ってこられても、
そんなやり方が通用するか〜!ヽ(`Д´)ノ
「離婚の取り消しの裁判したらどうですか」
と口元まで出掛かりました…。
67住基兼外録補助:02/10/23 23:46
>>45
そういったややっこしいことを考えると、すぐに見つかる除籍と長時間掛けて発見した
原戸籍の値段が同じなのは割に合わないかも…。まあ感謝の声があれば差し引き0ですかね。

>>58
うちも回答文や受理証明が印刷できるワープロが断末魔を上げています(w

>>60
電車事故の場合、死因は同じものになるよいうですね。
事故の状況よりも鉄道会社からの請求が遺族に逝くと思うと身震いする漏れは逝ってよいでしょうか?
今日の出来事
・受け持った死亡届の方の葬儀会場を見かけた。
・珍のアンチャンが昨日出した離婚の記載がされた戸籍の請求を断られて騒いでいた。
・室内でも帽子をかぶった香具師の4割は大声で怒鳴れば要求が通ると思っているようだ。

>>62
どこの認証機も壊れやすいという認識では一致したようで(w
うちも外録が主の人は戸籍には回らないことが多いですね。
で、外録の任が降りると渉外の大半をやらされる罠もあるようですからご注意(w
最近、戸籍を電算化するために附表と住所とかがあっているかの照会が多いような…。
政令市の戸籍は電算化される雰囲気がないですよね。うちもやってホスイ…。

>>63
前に転籍の添付に抄本をつけてきた香具師がいたのには参りました。
その人に謄本を添付できないかと話すと文句の嵐。
印鑑がないとのことで拇印をお願いすると文句の台風。
新戸籍ができるまで戸籍は取れませんと話すと文句のハリケーンが発生しました(w

>>64
逆にいうとそういう申し出がない限りは職場の現状を把握しようとしない人事課も苦情の種になるような…。
68だめ公務員:02/10/24 00:37
「市民課(住民課etc)は役所の顔」って思われてるわりには扱いがぞんざい。
せめて化粧ぐらいさせてくれと思います。

今日ニュースをしっかり見なかったので、浜本さんの婚姻届がどうなったかが
わかりませんでした。「浜本」さんでなく「濱本」さんだったということしか
記憶に残りませんでした。あんなこと窓口じゃ日常茶飯事ですよね。

6945:02/10/24 07:28
>>67
>感謝の声があれば差し引き0
それはあるかも。
仕事として当然のことをしてるわけですが、感謝の声は嬉しいものです。
理不尽にどなられることもある中では特にね。

そういえば転籍に抄本添付はダメですが、
除籍者を謄写省略した謄本はOKってのは昔の先例にありましたね。
離婚して在籍者自分のみとなったからと抄本の提出があって、
準用できないかと考えたけど手書き謄本作成の頃の先例らしく結局不可。
でも他の町で抄本で受けて送付されたことは2度ほどあります。

>>浜本さんの婚姻届
創設的届なのか報告的届なのかが大変気になりました。
ニュースだけ見てる限り"提出して晴れて夫婦となった"ってコメントだけだったし。
創設的と見るべきかなぁ。

報告的だとすると方式の記載や添付書類がとても気になっていたもので。
70郵送請求:02/10/24 21:35
職員2名増員の要求書を作っていましたが,区の調整の結果嘱託職員2名の要求になりました。
まぁそれも認められる可能性は低いのですが・・・

今日の出来事
「本籍不明」の住民票を初めて見ました。
71非公開@個人情報保護のため:02/10/24 21:55
みなさんのところは夜間・土日は窓口完全シャットダウンですか?
それとも自動発行機かなんか置いてますか?
うちは夜間は週1回だけ7時まで、毎週土曜日は証明発行関係のみやっちょります。
72郵送請求:02/10/24 22:03
>>71
素晴らしい!
うちは,夜間・土日祝日はやってません(戸籍届の夜間受付は除く。)。
ただし,都心部の商業ビルの中に「市民サービスコーナー」を設置していて
土日祝日も夜8時まで住民票の写しと印鑑証明は発行しています。
73非公開@個人情報保護のため:02/10/24 22:21
>>71さんに質問
土曜日は全員出勤ですか?=週休1日?
74だめ公務員:02/10/24 22:33
>>71
うちは毎週木曜日午後7時までやっとります。
週末はやっとりません。でも、午前中ぐらいならやってもいいかなと
思っとります。地方分権・サービスの個別化の時代ですから。

>>70
どうやって住民票を作ったかのほうが気になる。住所設定でも戸籍は必要な
わけですし、転入なら証明書に記載されてるはずですし。詳細お願いできますか?
75非公開@個人情報保護のため:02/10/24 22:35
>>70
本籍不明の住民票なんてあるんですか?
初めて知りました

>>71
うちの市は72さんと同じですね。
私はそのサービスコーナー勤務です。
戸籍の届出もサービスコーナーで受付しますけど、戸籍自体は電算化していないので、役所が閉まっていると印鑑登録できないのと、戸籍が出せないことが市民には理解されないので苦情が多くて苦労しています。
土日祝日に市民課に2、3人出勤してくれたらできそうなんだけどねぇ。
ムリかな?
76郵送請求:02/10/24 22:49
>>74
古いことで詳しいことは判明していないのですが,ウルトラCの住所設定のようです。
生活保護の関係で・・・

>>75
あらま!はじめまして。
まだ窓口9時−5時の延長さえ実現していませんからねぇ
77外録担当:02/10/24 23:16
こんばんわ。今日も戸籍の電算化のデモですた。
(前回とは違う業者さん)

>>68,69
婚姻届は創設的でいいとしても、やはり出生届は
学齢に達している以上「受理伺い」になるんでしょうかねぇ…。

>>71
うちは出張所を一ヶ所土日開所し、住民票、印鑑証明、課税証明
その他税納入などの業務を受けております。
(二ヶ月に一度くらいの割合で「応援」の当番が回ってくる)
ただ、>>75さんのとこのように、戸籍と外録の証明は
出せないのが難点。
ていうか、窓口って8:30〜17:00じゃないのね…。
西の方は9:00〜のトコがあるとは聞いていましたが。
78西の方です:02/10/24 23:21
来年度からは窓口開設時間も職員の勤務帯に合わせて,8:45〜17:45になる予定れす
7971:02/10/24 23:44
うちんとこは夜間・土曜日とも普段の窓口の1/4くらいの人員でやっちょります。
基本的に住民異動が伴わないものはほとんどやっちょります。
うちの県内の市役所は夜間・土日完全シャットダウンしてるところは半分以下なんです。
8073:02/10/24 23:55
>>79
と言うことは、職員の勤務形態は週休2日で時間外勤務jで対応されているのですね?
8171:02/10/24 23:57
>>80
そうです。繁忙期は時間外手当が出ますが、閑散期は代休処理だす。
82だめ公務員:02/10/25 18:02
>>81
うちの毎週木曜日の窓口延長は代休処理ですが、呼び方は「フレックス勤務」です。

なんと今日は窓口の外国人はゼロでした!!!
83だめ公務員:02/10/25 18:12
連続カキコごめんなさい。

今ニュースで蓮池さんが婚姻届と同時に二人の子供の出生届を出したとあり
ました。あぁ、どんな内容か詳細が知りたい・・・・。
84郵送請求:02/10/25 20:49
>>83
北朝鮮の婚姻証書謄本や出生証明書がないため,新潟地方法務局が
二人から拉致後の暮らしぶりを聴取し受理を決定したとのこと。
一家4人の戸籍謄本を市長から受け取ったって。超スピード,凄いね。
85非公開@個人情報保護のため:02/10/25 20:57
>>82
木曜日の窓口延長が代休処理って・・・?
時間外勤務じゃなくて、その時間分他の日の勤務時間が短くなるの
86住基兼外録補助:02/10/25 21:23
中級(II種)&初級(III種)の二次試験のシーズンです。犯歴担当の方が忙しくなる時期でもあります。
さて、うちは定時外の発行業務は市内で一箇所しか行ってません。
そこでも予め定時内で取りおきしておかないと渡せない罠ありで不便の声があがってます。
自働交付機も土曜に動いてますが、暗証番号を登録したカードがないと取得できない罠です。
何だかうちが一番DQN市かも…。

朝鮮の方の婚姻届&出生届で不備があったらどうしてたのかが昼休みの話題でした。
結論−とりあえず受理しておいてあとでコソーリ電話連絡(目前で指摘するとマスコミを喜ばせるから)でした(w
ああいうのってやっぱり体裁上課長とかが受けるのでしょうかな。
そうだったら日ごろどのくらい部下任せでやってたかが現れますね(w
87外録担当:02/10/25 22:13
>>82
>なんと今日は窓口の外国人はゼロでした!!!
正直うらやましぃ…(;´Д`)

>>84
やはり法務局が直々に判断しないと無理ですよね…。
しかしそんなに早く記載が終わるなんて、
電算化(してるなら)の賜物ですねぇ。
うちだったら他の窓口を一切受け付けない
なんてしない限り絶対無理だ〜。

>>86
うちの市も似たような状況です。
届出から発行できるようになるまでまでに、
大体2週間くらいかかりますし、結構だめぽかも。
88だめ公務員:02/10/26 02:19
>>84
即日戸籍交付?他の市民が聞いたらどう思うか。差別やな。

>>85
はい。当日の勤務時間が短くなります。通常8:30−17:15なので
10:15−19:00になります。だからフレックス(笑)。
89非公開@個人情報保護のため:02/10/26 07:02
すみません、マルチポストっぽくなって恐縮ですが教えていただけますでしょうか。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1028980983/541
上のスレでも質問したのですが、こちらの方々が詳しそうなのでお願いします。

警察板から来ました。
警察板のスレの中で、市役所が犯罪者名簿を作って、
持っていると言うことが書いてありましたが本当でしょうか?
本当だとすると何のために持っているんですか?
それと、一度のったら一生消えないんですか?
自分も前科持ち(スピード違反)なので気になります。
是非お教え下さい。お願いします。
90非公開@個人情報保護のため:02/10/26 07:19
転入の再に本籍地から戸籍附表と一緒に送られてくるんだったっけな??

前科の情報については、選挙の際に必要になります。

選挙違反や、重犯の人は選挙権がなくなるので、前科の情報を知っておく必要があるのです。

91だめ公務員:02/10/26 10:20
>>89
>>90であるとおり選挙関係です。住所異動があると選挙管理委員会に書類を
送ります。「この人は選挙権ありません」とか「刑が失効しました」とか。
他には受勲関係。犯罪者が勲章もらっちゃ変だからでしょうね。


92郵送請求:02/10/26 10:29
>>89
前科歴や破産の情報は,本籍地で管理しています。警察かも照会があります。
ただし,スピード違反などの道路交通法違反の一部は,検察庁にしかありませんので,
回答の必要があれば,検察庁に照会します。
93非公開@個人情報保護のため:02/10/26 10:30
拝啓 2チャンネラーの皆様。
秋の夜長をいかがお過ごしでしょうか?
我々はこの2ちゃんねるを代表するモ娘(狼)板の象徴的スレッドである、
「真・つじのぞみふぁんくらぶ」からやって参りました。
この度2002年10月26日をもちまして2ちゃん史上1との誉れ高いこの超優良スレッドが、
其の千(part1000)に到達しましたことをここに報告させていただきます。
このスレッドでは辻希美というこの世に舞い降りた天使に魅了された日本全国の紳士達が、
その奇跡的魅力について各々の想いを日夜取り留めなく語り合っております。
皆様方も是非一度、この「真・つじのぞみふぁんくらぶ」に遊びにいらしてくださることを
我々一同心よりお待ちいたしております。
あなたのもとにも天使が舞い降りますことをお約束いたします。( ´D`)ノ
  

                                   ののたん教広報部

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1035592043/
94非公開@個人情報保護のため:02/10/26 11:10
>>89で質問した者です。
みなさまご丁寧なお答えありがとうございます。
基本的には選挙権の関係なんですね。
ところで一度犯罪者名簿に載ると消えることはないんでしょうか?
何年かで時効みたいになって消えるとか、
恩赦があると消えるとかあるでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。ご存知でしたらお教え下さいませ。
95郵送請求:02/10/26 11:34
>>94
犯歴ですから基本的には消えないでしょうね。
恩赦
9695の続き:02/10/26 11:37
恩赦で《犯歴》自体は消えないでしょう。勉強しておきます。
携帯カキコで失敗しました。すみません
97郵送請求:02/10/26 11:59
それと、道路交通法違反で反則金と点数だけなら、それは犯歴ではありません。
罰金刑以上が犯歴ですので念の為
98住基兼外録補助:02/10/26 12:09
>>89
基本的に皆さんが仰ってるとおりです。
ちなみにそういう犯歴に関わっている人の戸籍に変動があっても
移動する新本籍地に新戸のデータと一緒くらいの時期に伝わるので転籍しようが
犯歴や自己破産の経歴はついて回るのです。
あと、公務員の採用条件である『成人後見人(禁治産者)ではない』を証明する
身分証明の発行は本籍地から法務局になったので多少負担が減った…というのは戸籍謄本発行担当の意見です。
皆さんは今回の選挙で動員に借り出されますか?漏れは今日明日と逝ってきます。
99郵送請求:02/10/26 12:44
>>98
今日はこれからマスタープラン関係の仕事ですが、
来週の土曜は選挙出勤です。
↓100オメ
10089です:02/10/26 13:58
申し訳ありません100踏ませていただきます。
みなさま重ね重ねありがとうございます。
最後にもう一つだけお教え下さい。
犯罪者名簿は情報公開で見ることが出来るでしょうか?
もちろん本人の分に限定ですが。
本人にも見せない物なのでしょうか?
情報公開条例みたいな物がある市役所だったら見ることが出来ますか?
試しに情報公開で見てみたいと思うのですが、いかがでしょう。
101郵送請求:02/10/26 17:39
>>100
当市の条例で言えば、情報公開条例では個人情報ですから×
個人情報保護条例の個人情報開示請求なら…たぶん○かな
102非公開@個人情報保護のため:02/10/26 18:05
>>100
自分で分かってる情報でしょ
余計な仕事を増やさないよ〜に
103非公開@個人情報保護のため:02/10/27 00:04
>>102

いや、どこの団体でも当てはまるが、その団体が持っている個人情報が誤っている
ケースもあるから、それを調べたいという人が余計な仕事を増やしているというのは
どうかと思うな。
104非公開@個人情報保護のため:02/10/27 09:17
>>103
犯歴が誤っているとすれば、漏れている(不足している)方向の可能性が高いね
105非公開@個人情報保護のため:02/10/27 12:57
>>100
開示・非開示は各市区町村の条例によるので、
まずは請求を出す前に自分の市に開示・非開示について問い合わせてみては?

ありそうな問い合わせですから、開示であれ非開示であれ
市として想定してるでしょうし。
106非公開@個人情報保護のため:02/10/27 13:02
一般的には基本4項目(本籍地、犯罪歴、続柄、離婚歴)が開示の対象となるよ!
10799:02/10/27 14:01
>>98
失礼しました。衆参7補選のことですね。
私は、市長選の関係です。
4年前、現職が敗れました。さて、今回は・・・
10889です:02/10/27 16:51
みなさまありがとうございます。
住んでいる市も情報公開条例と個人情報保護条例があるようですので、
市役所に問い合わせてみます。
本当に参考になりました。
109非公開@個人情報保護のため:02/10/27 16:52
110郵送請求:02/10/27 22:02
やっと落ち着いたようですね
>>98
>公務員の採用条件である『成人後見人(禁治産者)ではない』を証明する
>身分証明の発行は本籍地から法務局になったので多少負担が減った
なるほどですね。それで1件もなかったんですね。
111外録担当:02/10/27 22:44
>>110
採用決定後の面接の後に、便覧を見ながら
本籍地宛の封筒を書き投函した記憶が…。
本人に代わってお母さんが窓口に取りに来た
こともあって、「ああ、息子さんも私達の同業者になるんですね〜」
なんて思ったこともありましたが、それも過去のことに
なるんでしょうねえ。
112携帯カキコ:02/10/28 13:37
あー窓口って大変ですね。つくづくそう思います。
113郵送請求:02/10/29 00:06
>>98 住基兼外録補助さん
選挙お疲れさまでした。千葉なのか神奈川なのか・・・新聞見ても不明
114だめ公務員:02/10/29 18:09
重機ネット関係の話
1)「4」とか「9」とか不吉な番号が多いので変えてくださいとある老夫婦。
  係長が変更手続きをしているのを横で見ていました。
  すると「4242」(死に死に)という部分が。
  係長「・・・・・(絶句)」
  自分「うわぁ、いっそう露骨になりましたね」
2)よく窓口で怒鳴ってる人が、
  「427の部分がある。これはシニナになるから番号変えろ!」
  早速変えてみると、「4」が二つ「9」が三つ。
  今日は日が悪いと怒りながら帰っていきました。また来るのかな?
115住基兼外録補助:02/10/29 21:29
朝は、最近寒くなったな〜と考える余裕があったはずなのに
昼休み明けから業務終了にかけての記憶が所々欠如しているような一日でした。
出生が多いと、喜ばしい反面動態がキツくなる罠。

>>犯歴に関して
とりあえず、刑期を終えてから何年(十年かも…)かすれば犯歴の名簿から消えるようです。
あとは本人の心がけ次第で公私ともに犯罪を犯した記録は消えていくでしょうね。
訂正として、自分が採用試験を受けたときには、採用面接で本籍地発行の身分証明を添付してました。
その近辺で登記されていない証明書も添付していたので記憶が混同してました。
誤った発言失礼しましたm(_ _)m

>>113
ありがとうございます。以前より投票率が悪かったので割合楽な従事でした。
どこの所属かは戸籍や住所の照会のときのお楽しみで(w

>>114
番号は自動附番って説明しても納得しない人に限ってああいう番号がつくのですよね。
しまいには「いいかげん4と9を入れない番号にしてください。税金の無駄遣いです。」
と、抗議されるお手紙も同封した申請書もくる始末です。世も末ですね(w
116非公開@個人情報保護のため:02/10/29 21:46
住基ネットで4と9があるから変えろという人。
うちの市でつけてる8桁の番号の内5桁が4と9なんですけど言わない方がいいですよね・・・
117郵送請求:02/10/29 22:33
住民票コード変更の話
先日4と9が出なくなるまで16回続けて変更申請した人がいました(w
118非公開@個人情報保護のため:02/10/29 22:36
不現住、職権消除。
賃貸住宅の大家・不動産屋はどうやって調べてんの?
119郵送請求:02/10/29 23:14
>>118
職権消除の際は、賃貸住宅の大家・不動産屋に確認することもあるようです。
不現住は、物件を見に行けば分かるでしょうね。
入居の際、住民票の提出を求めている例も多いから、確認のため住民票を
取っているとも考えられます。住民票を出せないケースではないと思う。
120郵送請求:02/10/30 21:49
皆さんのところでは、住民票、戸籍謄抄本、印鑑証明などを郵便局で交付してますか?
郵政官署法に基づく規約によるものですが、うちでは9月から2離島で開始してます。
来年3月からは全市に広げる予定です(全郵便局ではないです。)。
交付する諸証明の全体数は変わらないのですが、目の前にお客さんがいない分
確認作業が増えて手間はかかるようです。サービス向上のためには止むを得ないかな。
121だめ公務員:02/10/30 22:08
>>120
郵便局ですかっ!凄いですね。
>>118
とりあえず「実態調査」からの職権少女ですね。
122FRENS@こ〜わん:02/10/31 23:39
>>120
カキコから遠ざかってしまいましたが,ちょっとマジレスです。

確認作業の手間がかかるのはちょっと…。
郵便局の窓口でもお客さんが待ってるでしょうし。
しかも,土日は閉まっている罠。
そういった意味で,思ったほどサービス向上にはつながらないかも。

諸証明を郵便局で交付している市町村勤務の方,いらっしゃいませんか?
色々とご意見を伺いたいです。
123だめ公務員:02/11/02 12:41
ああ、同級生がどんどん結婚していくぅ。
市役所で転勤なし、しかも次男坊な俺ってかなりの優良物件
だと思ってるんですけどね。

閑話休題
 市民の利便性から考えると土日開庁の方がいいんですかね。
近隣の市町村では予約制(TELやFAXで注文し、宿日直
で受け取ることができる制度)をしてるけど。
火曜日、市民で黒山の人だかりになっている窓口を想像すると
嫌になりません?
124非公開@個人情報保護のため:02/11/02 14:33
うちんとこの住民課は土曜日やってるんだが、他の課には
「なんで住民課みたいに土曜日やってくれないの?」という苦情がある。

土曜日に住民課に来庁する客の中には
「○○課の○○に連絡とって」
「これ○○課の○○さんに渡しといて。渡せばわかるから」
なんだかよくわからない書類持ってきて「これに受付印打って」
などなどいろんな人がいます。
保険証とか年金の関係のお客さんもけっこういる。

個人的には人件費さえ確保できるなら土日やった方がいいと思うけどね。
125郵送請求:02/11/02 15:16
>>124
土曜の出勤は時間外対応ですか?代休措置ですか?
126住基兼外録補助:02/11/02 19:03
昨日は11月1日の大安なので行列のできる市民課戸籍窓口になってました(w

>郵便局
うちは郵送請求の申請用紙があるだけです。
発送&返信料金は自己負担なので評判悪いかも…。

>休日
土曜に諸発行手続きを行う出張所には各区市民課の管理職の方が出勤しております。
そのため、平は行事がない限り休みは十分消化できてます。外録の方は…(以下略)。
役所を市民課の業務のためだけに開けておくと「他の部署もやれやゴルァ!」って
市民からの意見が出てしまい他の部署にも休日出勤(または市民課が全ての業務をこなすこと)を
強いるので結局、その分人件費がかさんで市民から苦情…っていう悪循環が出てきそうな予感(w
127非公開@個人情報保護のため:02/11/03 12:17
休みの日に婚姻届,出生届とその子の死亡届が一緒に出たそうです。
平日でもチョット・・・ まだ結論は聞いてませんが
128住基兼外録補助:02/11/03 15:40
>>127
それはご愁傷さまです…(事件者&担当の方)
野暮なのは百も承知ですが、この事件本人の戸籍の扱いはどうなるのでしょうか気になります。
提出する順番を出生(非嫡子扱い)→死亡→婚姻にすれば
その夫婦の戸籍には事件本人の記載はされないですけど、
戸籍の記載上のために両親の気持ちを考えない行為なんて許されませんけどね…。
>提出する順番を出生(非嫡子扱い)→死亡→婚姻にすれば
>その夫婦の戸籍には事件本人の記載はされないですけど、
>戸籍の記載上のために両親の気持ちを考えない行為なんて許されませんけどね…。

考えてみると結構難しいケースですね。
記載順はあくまで提出順になると思うけれど。

書かれている順に婚姻>出生>死亡としますと
通常のケースであれば婚姻前の出生子ですから
婚姻および戸籍法62条(認知の効力を有する)の出生届。

でも死亡した子供を認知できるのは、
その子に直系卑属がいる場合だけなんですよね……。
このケースだと認知の効力は持たせられないと思われます。
130129:02/11/03 18:12
129の続き
そうなると出生届に認知の効力は無く、夫婦間の子供にならないので、
出生子は母の婚姻前の戸籍に記載。

母が初婚で父母の戸籍にいたとして、
時系列順に母が婚姻で除籍後に記載となると、
祖父母の戸籍の末尾に出生子を記載して、
3代戸籍禁止により直ちに同所同番地に子一人のみの新戸籍編成。
そして死亡届により、そこに死亡記載……。

子の父欄は空白、戸籍も別々なんて……。
感情的には受け入れにくい処理だけど、それくらいしか思いつきません。
母が既に筆頭者だったり、妻氏の婚姻だったりすれば、
また少し違ってくるのだろうけど。

こういう“婚姻を届け出る予定だったのに出さずにいたため”
戸籍上取り返しのつかないケースを扱うたびに思います。
…なんでもっと早く届け出てくれなかったの?
(いや、本人達の意思なのだから仕方無いのですけれど。)
131だめ公務員:02/11/03 22:22
僕が「できちゃった」の人たちがきらいな理由は認知しないこと。
127の件でも胎児認知しておけば、生死婚の順番でも子の父欄は記載される。
認知届を出す期間が10月10日あったわけなんだから、出し忘れなわけない。
父なし子の戸籍を見るたびにいい加減さに腹が立つ。

そういえば、金曜日に父子関係不存在の出生届が出てたなぁ。
最近なんかもう性関係めちゃくちゃ乱れまくりですね。
こちとらご無沙汰やのに。(って愚痴かよ!)
>>131
すいません。わたくし住民課のものではなくて戸籍の知識があまりないのですが、
>>131の前段部分がよくわかりませんでした。いったいどういうことなのかご説明
願えますでしょうか。
133住基兼外録補助:02/11/03 23:27
>>132
だめ公務員さんじゃないけど説明します。
戸籍上『認知』とは、双方婚姻状態でない男女の間に生まれた子供の父親を決める届出です。
認知届には生まれた後の子供を認知する『出生児認知(正式名称わすれました)』と、
母が妊娠中にその胎内の子を認知する『胎児認知』の2種類あります。
いずれの認知にしても、母親の承諾(署名&印鑑)と父親の戸籍謄本と印鑑があれば認知届を出せます。
証拠(DNA鑑定)なんてややっこしいものなんて認知には必要ないのです。
認知によって初めて戸籍に父と子の親子関係が記載されるのです。
仮に認知届を出さないまま出生し、その後婚姻届(夫の氏にて)を出しても、
子は父空欄のまま母の戸籍にのこることになり、氏も母姓のままになります。
ただし、出生児認知すべき子が既に死亡している場合はその認知すべき子に
子孫が存在しない限りは認知することができません(129さん参照)

ちなみに認知届を出さなくても、婚姻届→出生届(当然父母は婚姻届の夫婦)の順番で出せば、
当然夫と子の間には親子関係が発生しているので認知届をださなくても戸籍の記載は親子関係が書かれます。
これが129さんの言う戸籍法62条なのです。
ただし、これは上記の出生児認知の届出を省略するだけですので、
127さんのようなケースでは出生してすぐ亡くなった子と夫の間には認知事実が発生しなくなり、
亡くなった子の戸籍には父欄が空欄になったのが記載されてしまうのです。

だめ氏は予め胎児認知をしておけば、こういうことにはならなかったということを仰っており、
できちゃったでどうせケコーンするのなら、最低限胎児認知をしてほしいと思った。
…と、漏れは考えます。長文で分かりにくくてスマソ。逝ってきます…。
134132:02/11/03 23:47
>>133
よくわかりました。大変ありがとうございました。
将来、戸籍係の人に怒られないように気をつけます(w
135129:02/11/04 07:51
いちお133さんにフォロー。
出生した子を認知する場合には母の承諾は必要ないです。
#ただし、成人に達した子を認知する場合は本人の承諾が要ります。参考までに。

また、認知に戸籍謄本は法定添付物じゃないから、
足りなくてもまずは届出だけでもして貰いたいですね。

>>だめ公務員さん
胎児認知自体の、世間での認知度が低すぎるのも問題だと思います。
未婚外国人母日本人父間の場合は、
子が日本国籍を取れるかどうか重要な部分だからか知ってる人も多いのだけど、
日本人間だとなかなか知らないんじゃないかなぁ。
かくいう私も戸籍課くるまで知りませんでした。
知らない事を責めるのは酷だと思う。学校で教えてくれればいいのにね。

戸籍事務関係者以外の方も読んでるとして。
とにかく市区町村役場に相談してもらいたいです。
添付書類の揃う揃わないは後から補完できる場合がほとんどだし、
印鑑だって無くたって構わない。

窓口として相手が『知らない』と決め付けて余分なことまで説明するのは難しいことです。
怒りだす人もいるし。
(例えば出生届出用紙を貰いに来たお客さんに、
 産婦人科にかかってれば生まれた後に病院で医師が書いて渡される旨は
 説明しても未婚かどうかまではなかなか突っ込んで訊けません。)
だからとにかく訊いてもらいたい。
これは戸籍関係以外の手続きでも言えること。
知ってて得することは少ないかも知れないけれど、
知らないで損することは少なくないのだから。
136だめ公務員:02/11/04 09:52
私のつたない文章を補完していただいてありがとうございます。
>>住基兼外録補助さま
私の代わりに回答ありがとうございます。最後の段もパーフェクトです。
>>135さま
胎児認知は有名だと(個人的には)思ってました。ドラマとかでも
妊娠した女の人が、大きなおなかをさすりながら
「この子の認知をして」と言うシーンとかありますんで・・・(笑)。
>>学校で教える
賛成ですね。せっかく「総合の時間」があるのに先生たちもなにしたらいいか
わからない人もいますんで、戸籍とか日本人として基本的なことを教えてあげて
ほしいもんです。個人的には「株取引」と「消費者金融」も
137132:02/11/04 11:15
>胎児認知は有名だと(個人的には)思ってました。ドラマとかでも
>妊娠した女の人が、大きなおなかをさすりながら
>「この子の認知をして」と言うシーンとかありますんで・・・(笑)。

あ、これはそういうことだったんですか。わたくしのようなシロウトは
認知というのは産んでいいよという許可のようなものだと思ってました。
よく考えればそんな許可なくたって産まれるもんは産まれますね。
シロウトというよりはただのお馬鹿かも・・・
138非公開@個人情報保護のため:02/11/04 12:20
刑務所や少年院に入っている人の住所(住民登録地)はどうなるのでしょうか。
戸籍の附票にも刑務所や少年院の住所の履歴が残るのでしょうか。
139非公開@個人情報保護のため:02/11/04 12:27
>>138
矯正施設所在地の住民税が増えるね。
140住基兼外録補助:02/11/04 12:43
>>138
本人からの届出があれば住所移動の手続きは行います。
ただ、さすがにかた書には〜刑務所なんて記載しないでしょ(w
まぁ、地番的にそこが刑務所だというのは分かりますけどね。
考えるに短期的な懲役なら住民移動はしないままでしょうが、
1・2年も刑務所暮らしになると、住所地も実態調査で所見消除されているでしょうから…
1.看守に委任状を渡して(または役所の職員に直接渡して)転入手続き(住定日は入所した日)をする。
2.刑務所は未届地として釈放してから戸籍の附表を持ってきて未届転入をする。
の二つが考えられます。
戸籍の附表に残したくないなら2でしかないでしょうね。
141非公開@個人情報保護のため:02/11/04 13:40
刑務所入っても服役前に家族と同居していた人は家族のもとに住所があると
みなされるんじゃなかったっけ?
142だめ公務員:02/11/04 15:02
「どこどこ市どこどこ町官有地」ってなるんじゃなかったっけ?
このあいだうちの市に本籍がある人が逮捕されたので、その人で
確認したいと思います。
143郵送請求:02/11/04 16:40
服役前に家族と同居していた人で服役後家族のもとに帰る人の住所は「家族の住所」
そうでない人は「刑務所」と習いましたが。
144非公開@個人情報保護のため:02/11/04 16:44
服役後家族のもとに帰るって保証あるのか?
服役前だけで要件は満たされるだろアフォ
>>144
刑務所に入ったことで、離婚等でもう元の家族のところには戻れない人はいるんじゃない?
>>144
スレの空気を読めないアフォ(プ
まあまあマターリ行きましょうよ。

ね。
148非公開@個人情報保護のため:02/11/04 18:01
死刑判決が下った被告人の場合、拘置所や刑務所に住民登録することになるね。
だってもう元の住所に戻れないでしょ。
死刑執行後、死亡届が出されると思うが、死亡したところが拘置所や刑務所の
住所になるのね。
日本の死刑は絞首刑。さすがに死刑囚は苦しくて、ウンコをもらすらしい。
首の骨も折れてしまうくらい、恐ろしいものだそうだ。
149非公開@個人情報保護のため:02/11/04 18:04
弁護士の職務上の住民票請求で、弁護士自分自身の住民票を請求して
くる香具師もいる。
150非公開@個人情報保護のため:02/11/04 18:21
>>149
本人請求だし、有料だから、問題ないかも・・・
151住基兼外録補助:02/11/04 18:31
>刑務所
なるほど。漏れももう少し勉強してきます。

>>149
ああいう用紙って弁護士会(だかなんだか)から配られるはずだから、
そうそう私的な用で使わないほうがいいのではないかと心配します。
152郵送請求:02/11/04 18:38
>>151・職務上請求
そのとおりですね。
消費者金融が債務者の本籍を調べるために住民票の請求だけを
弁護士等に依頼するのも「職務上の請求」ではないとされています。
見破ることは難しいけど
153質問です:02/11/04 20:03
海外で式を挙げる場合、婚姻の証明を求められることがあります。
日本で式を挙げてなくて同居は海外の新婚旅行の後でも婚姻届を出せますか?
154153:02/11/04 20:17
結婚式も同居もまだでも、婚姻届は受理されますか?という意味です
155非公開@個人情報保護のため:02/11/04 20:25
>>154
受理されます。
156153:02/11/04 20:29
>>155
ありがとうございます。結婚式・同居の欄は、空白でもよいのですね?
157非公開@個人情報保護のため:02/11/04 20:32
個人情報保護条例に基づき、住民票の交付記録および請求者の開示を
求めることができるようになりましたね。渋谷区は。
158非公開@個人情報保護のため:02/11/04 20:33
創設的届出と報告的届出
159郵送請求:02/11/04 20:37
>>157
うちでは頻繁に開示請求が行われています。住民票も印鑑証明も
160住基兼外録補助:02/11/04 20:37
>>153
十分OKです。
日本人同士が婚姻届を出せる条件は…
・夫は18歳、妻は16歳以上の独身である。
・妻が今回婚姻する夫以外人と離婚しているのならば、その離婚日より6ヶ月経過している。
・当事者が20歳未満ならばその両親(事情があるなら片方でも可)の承諾を得る。
・婚姻届の右にある承認に20歳以上で当事者(この届で夫と妻になる人)以外の署名&印鑑が記載されている。
・ 〃 の夫婦の署名欄に本人の署名と印鑑がされている。
・婚姻の不受理届がだされていない。
くらいですので、同居や結婚式を挙げているなどは条件に入りません。
婚姻届の住所欄はあくまでも『届出日現在で住民登録をしている所』ですので、
同居をしていないのなら別世帯の住所を記入してくださいね。
ケコーン式も婚姻届を出してから行うのが通例じゃないのでしょうかね(独身男に深く追求しないように)。
海外ケコーン式で婚姻した証明が必要なら、受理証明書か婚姻の事実が記載された謄本を
訳したものを添付して証明するくらいしか思いつきませんな〜。
161住基兼外録補助:02/11/04 20:41
>>156
届出の同居orケコーン式を挙げた日の欄にはその届出を出した月までに
どちらかが済んでいるなら記載してください。
逆にいえば、これからそれらを行うのならば空欄のまま出してください。
162153:02/11/04 20:43
>>160-161
丁寧にありがとうございます。いいスレだ
163非公開@個人情報保護のため:02/11/04 21:13
転入通知  9条1項
戸籍通知  9条2項
164住基兼外録補助:02/11/04 21:57
>>163
漏れ担当のやつだと9条1項と19条1項の配送をやってます。
うちは葉書タイプのだから切り分けて各市区町村別にまとめて配送すればOKですけど、
他のところの方はどうなってるんでしょうか?

先の長い話ですが、新スレの誘導カキコの名前欄には『9条1項通知』をキボンヌ(W
○刑務所に入所している者の住所について(昭和50年4月9日兵庫県地方課あて電話回答)

問 刑務所入所するまで家族と住所を一にしていた者の住所については家族のもとに
 あるとされているが入所期間の長短に関係なく家族のもとにあると解するのか。

答 お見込みのとおり。ただし,死刑,無期懲役,無期禁錮の場合は刑務所とする。
166郵送請求:02/11/05 21:00
今日、初めて離婚届+77条の2を受け付けました。妻から
その数分後に夫から離婚届撤回の電話がありました。ドラマだ
夫婦で離婚届出しにきて、すんなり提出するかと思ったら
こちらが手を出して用紙を受け取ろうとした直前に夫が離婚届をかっさらい、
その場でビリビリビリ・・・
泣きじゃくる妻、ビリビリになった離婚届をゴミ箱に捨て立ち去る夫。
個人名が記載されたゴミはこのゴミ箱に捨てちゃダメだよ〜と思いビリビリになった離婚届
をゴミ箱から拾いあさる自分・・・
168住基兼外録補助:02/11/05 22:19
>>165
つまり、刑務所の職員(職員宿舎のかた書きは存在します)以外で転入してくる香具師は…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>166
77条の2を子供が居ない若い女性が出す意味ってなんでしょうかと考えたことがあります。
離婚しても同居人(又は世帯分離)のまま住民登録している香具師もいるし…。
離婚撤回は家裁の許可かなにかがなければ無理だったですよね。
そういう夫はどうしてこういう事態になったかを省みないのでしょうかね…。
古臭い考えですみませんが、婚姻をするという意味をもう少し大事に考えてほしいです。
一緒になる人が大事なら婚姻前に妊娠させた責任として認知する(orさせる)べきですし、
「飽きたら離婚すればいいや」の考えをもってるなら最初から婚姻をしないでほしい…
と、婚姻を出す幸せそうな男女を見て考える秋の連休明け地獄の一日でした。
169外録担当:02/11/05 23:04
>>165
ちなみに、外国人登録ですと「動静通報」といって、
そこの“施設長”名で文書が届きます。
「以下の外国人○○を収容しましたので通報いたします。」
氏名、生年月日等は勿論のこと、罪名や刑の期間までも…。
初めて見たときはまさに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>166
離婚を取り消したいと言って来る人、同一人と再婚する人、
中国人の女性との離婚届を日本で出して、
中国にはその報告をせずに、また同じ人と日本で婚姻届を
出そうとした人…(当然婚姻届は突っ返しましたが)

まさに戸籍は人生の縮図です。
170FRENS@こ〜わん:02/11/06 00:05
離婚届に関しては、できるだけ事務的に受け付けた方がイイと思われ。
届書に不備を見つけて、受理できない場合はウヒョー!
なぜ受理できないかを説明して、納得してもらうのに苦労した経験多し。

それから、子供がいる夫婦の離婚届。
編製される新戸籍には自動的に子供も入籍すると思ってる人が相当いますよね?
「親権者は私なんだから、自動的に私の戸籍に入るのは当然でしょ!!」
171非公開@個人情報保護のため:02/11/06 19:53
>>170
離婚届の用紙に親権者の欄があるからいけないんだよね。
国の統一用紙なのだから、欄外余白に別に入籍届が必要になる旨を
記載すべし。
あとで住民票取ったら、子の筆頭者が離婚した相手になっていてびっくり。
9条2項通知が来たら住民票を職権修正するという職員の話。
一般人は法律には詳しくないんだからね。
172非公開@個人情報保護のため:02/11/06 19:56
>>165
同じのような考え方で、少年院・少年鑑別所に入っている者の
住所も入所期間の長短に関係なく家族のもとにあると解してい
いいんでしょうね。あの例の神戸事件の少年は?
173非公開@個人情報保護のため:02/11/06 20:01
9条1項通知がはがきで役所に送付されてくるね。
前住所・新住所・氏名・性別・生年月日・続柄・異動年月日・
届出年月日・住民票コードが表から丸見え。せめて保護シール
貼るとか封筒で送るとかしてほしいものだね。だって住民の
大切な個人情報だもの。別の個人宅に誤配されて悪用されたら
大変だよ。
174非公開@個人情報保護のため:02/11/06 22:55
>>171
家庭裁判所の許可を得て入籍届をする必要がある「場合がある」
ということですからね〜
175郵送請求:02/11/06 22:59
>>166については
受理決定前ということで当事者二人の連名の取下げ届で取り下げになりました
176住基兼外録補助:02/11/06 23:14
>離婚届
親権者=法定代理人なのは気付きにくいものですよね。
ドラマや本でも離婚したら勝手に子供の氏も変わっているような表現をしますから
余計勘違いされる方が増える罠。
同じように婚姻で新住所を書けば自動的に住所が変わると思っている香具師が多いかも。
本籍地と住所は違うものだと知らない人が多いのは少しため息ものです。

>9条1項
入力担当としてはコンパクトにまとまっている葉書サイズが一番ありがたいです。
ただ、プライバシーの面からいえば封書タイプの方がいいのですよね…。
それでも住民課関係の知識は知れ渡ってる方だと思う。
他の課の仕事の内容なんて大々的に広報しても全然浸透しないこともあるし。
178だめ公務員:02/11/07 21:18
うーむ。3日来なかったら30レスか。
前スレのレス数も超え、コテハン以外の書き込みも増え感無量です。

離婚届と入籍届
子供の親権はもらうけど、自分の氏は戻す。子供は学校とかで苗字が変わると
いじめられるので、入籍はしない。こんな親もいますよ。同級生の親ですが。

9−1通知
個人的には様式の統一をしてほしい。よく来る近隣の市町村のものならどこに
何が書いてあるかおぼえているけど、たまにしか来ないとこなんか間違えたり
しますんで。あっ、うちのは封書です。
179住基兼外録補助:02/11/07 22:28
やっぱり曽我さんは失踪宣告されてましたか…。
>>177
他の課と比べればまだ認識は高いかもしれないけど、勝手な解釈をしている香具師も多い罠(w
住基ネットが始まっても戸籍は本籍地でなくては取れないっての…。

>>178
いわれてみれば前スレを超えてますね。喜ばしい限りです。
今日も離婚はするけど住所異動は世帯分離のみの夫婦がいました。何だかな…。
9条1項は葉書タイプのを封書に入れるのが見易さと機密保持の両面から見てベストかと。
とにかく、通知には新住所や住定日とかが見え易いようにしてほしいです。
(イクナイ例)【届出日★平成*年*月*日 住定日★平成+年+月+日】 
理由…ぱっと見だと平成*年*月*日が住定日だと勘違いしやすい。
180FRENS@こ〜わん:02/11/07 22:42
曽我さんの住民票も作られたみたいですね。
戸籍の回復は当然なんだけど,住民票を作っていいのかな?
現時点では一時帰国状態だから,生活の本拠は北朝鮮では?
…と言ってみるテスト。

>>179
イクナイ例,激しく同意。
転入通知を端末に入力し終わった後に気付く罠。
181非公開@個人情報保護のため:02/11/07 23:02
>>180
現時点で永住帰国ほぼ決定という解釈なんじゃないかな?
それってある意味願望だよね。
182郵送請求:02/11/07 23:04
>>180・曽我さん
「一時帰国状態ではない」というアピールになったね
実際問題、国民健康保険証も必要だしね
183非公開@個人情報保護のため:02/11/07 23:06
ワンルームアパートなのに世帯分離するという意味が理解できない・・・
2世帯住宅や離れがあるならまだしも・・・
184非公開@個人情報保護のため:02/11/07 23:16
>>183
生計が別という意味では?
185住基兼外録補助:02/11/07 23:21
>曽我さん
だんなさんが来たら外国人登録できるのかなと野暮なことを考える漏れ…。
蓮池夫妻も戸籍の届出をしているのだから他の方の情報も気になるところでし。

>通知
通知を間違って入力した除票に限って金貸しからの除票請求がある罠(w

>>183
単純に保険証を別にしたいとかじゃないでしょうかね。
他にも同じ住所に数世帯(親戚にもみえない)が存在しているケースも仮面住所ではないかと考えてしまいますな。
186183:02/11/07 23:42
>>184>>185
もちろんそういうことなんだろうとは思うんだけど。
あまりにも不自然というか。。。
187住基兼外録補助:02/11/07 23:58
>>186
国保の偽主になりたくないのもアリかと思いますが、他にも気分の問題とかあるかも。
養子だから養親と一緒の世帯だと申し訳ない(or気まずい)から分離とか、
あんなクソ親父(ドラ息子)と一緒の世帯なんて嫌だとか、
見栄を張って自分が世帯主の住民票にしたいとかで世帯分離することもあります。
188FRENS@こ〜わん:02/11/07 23:59
>>185・同じ住所に数世帯
ウチには30数人同居している(ことになってる)世帯があります。
しかも同一世帯。国民健康保険所持。
この世帯の1人が市外転出をすることになったので,
転出証明書を発行しようとしたら,なぜか端末が止まった(汗

>>186
確かに。
世帯が別々とは言え,離婚した相手と同居しているワケだからね。
ま,新居が見つかるまでというところでしょうけどね。
189外録担当:02/11/08 00:49
>>185
米軍の脱走?者がどのような在留資格になるのでしょうねえ…。
米軍属の方は外国人登録できませんし…。

>同じ住所で別世帯
フィリピンのお姉さま方では良くある話。(w
出国通知が遅れると、一部屋15人以上はザラですよね。

>>186
夫氏で婚姻した人が、「妻の氏を名乗りたい」と言ってきて、
離婚→妻氏で婚姻というケースがあったような…。
関係ないレススマソ
190非公開@個人情報保護のため:02/11/08 20:50
転入届が大幅に遅れると、簡易裁判所へ通知するぞ!
過料
191非公開@個人情報保護のため:02/11/08 22:12
>>190
みなさんのところでは、どれくらい本気で失期通知をやってますか?
192だめ公務員:02/11/08 23:32
昭和59年生まれの婚姻届ぐらいには慣れたつもりですが、その母親が昭和42年
生まれなんかだったりすると、
「わぉ(はぁと)」
と思ってしまいます。平均年齢まで生きると「玄孫」が見れる。
調子よくいくと「来孫」「てい孫」(字がでない)の世界になる。

>>190
2週間以内に届けなければならないことを知らない人って多いですね。
うちの市の場合、大学が多いので学生がはまってます。
余談ですが去年、某公立大学で大学院に入るのに(奨学金だったかな)入学当初
から当市に在住していたことが資格のひとつだったことがあった。
親元に住民票を置いていた学生が「平成8年4月1日転入」とかで届けてました。
まあとりあえず5万円かな。

>同じ住所で別世帯
うちも多いですよ。ブラジル人労働者の寮なんかもそうですね。
193住基兼外録補助:02/11/09 00:13
そういえば、来年から人口動態の書式が変動しますな。
いままでのはメモ帳になるのが関の山といったところでしょうか(w

>ヤンママの子はヤンママ
早々ケコーンするのは本人の自由だけど、ケコーン後の生活が良いものだという確証がない限りは
両親の許可があろうが未成年同士の婚姻はしてほしくないと漏れは思う。
父母未成年の子供を乳児院に異動させる入力をするたびに鬱になるよ。
他にも前住所地の世帯の続き柄が子の子の子の子なのを見てため息出ました。

>住民基本台帳経過通知書
受付の方が行うので取る経緯が分かりにくいけど
うちは大体住定日が届出日より半年前だと取っている様子。
戸籍の失期通知はたとえ宿直分でも来てもらってきちんと取っています。
住定日が昔といえば、先日意地でも一般転入にしたかったのか、
前住所が職権消除される前の平成7年が住定の転入を受けました。
どのくらいの科料になったのかな…。
194非公開@個人情報保護のため:02/11/09 18:08
年金受給で住民票を使用する場合、無料で出してもらえます。
でも住民票コードがあるんだから、これを使えば社会保険庁は
生存の確認できるんだろ。
195非公開@個人情報保護のため:02/11/09 18:16
現況届のことだろ?
住基ネットの利用方法の大目玉じゃなかったっけ?
196郵送請求:02/11/09 20:06
>>194-195
総務省のHPから
共済年金・恩給受給者にお願いしていた現況届等について、大幅な負担軽減が可能となります。
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/pdf/jyuminkihon_02_03.pdf

恩給は15年3月から。
197非公開@個人情報保護のため:02/11/09 20:31
住民基本台帳法を読んでも、国民年金や厚生年金の現況届に
本人確認情報を使える規定はないですね。別表第1(37条の7関係)
198非公開@個人情報保護のため:02/11/09 20:41
>>197
そのうちさらっと改正されたりして・・・
199197:02/11/09 21:07
追加上程されている法案には入っているのかも
200FRENS@こ〜わん:02/11/10 00:37
   (   ∧∧
 ⊂、⌒⊃゚Д゚)⊃
200ゲト!ズザー
コレ,前からやってみたかったんだよね…。

>>194-199
住基ネット稼働に伴い,現況届がなくなることで負担が軽減されるのは国民ではなく国,
その一方で負担が大きくなる自治体という罠。

全国どこででも住民票が取れるようになって,何か得がある?
しかも本籍(続柄も?)は記載されないんですよね?
前スレでもあったように,よっぽど「戸籍ネット」を作った方がイイと思われ。
201非公開@個人情報保護のため:02/11/10 00:57
>>200
あらそうなんでつか<住基ネット
現況届なくなりゃハンコ押す作業が減るから自治体の負担減ると思ってますた。ちょっとだけど。
国民は50円切手代と役所まで来てポストへ投函するという手間が省かれるから
ちっとばかしの軽減になると思う。

戸籍ネット、ちょっとコワー
202FRENS@こ〜わん:02/11/10 01:30
>>201
そういう意味では確かに。
要は,お国は現況確認をしなくてよくなるから,すごい負担減かと。
一方,住基ネットの苦情は国ではなく自治体に来るから,すごい負担増かと。
住基ネット稼働直前に市民課から放出されたので,分からない部分もあるんだけど…。
書き方が中途半端だったですね。
203だめ@職場:02/11/10 10:45
いま、日直やってます。早速死亡届を
受け付けてかなりご満悦です。
204郵送請求:02/11/10 10:51
>>203
お疲れさまです。
今年度からうちの日直は、夜間相談員という嘱託職員がやってます。
4月に移動で来た私は日直の経験なしです。
205非公開@個人情報保護のため:02/11/10 11:11
現況届・年金受給、どうせやるなら住基ネットに足並みを揃えてもらいたかったね。
他の区市町村で住民票取るメリットや機会はあまりないような。
戸籍入りの住民票がとれなければ、パスポートの申請さえできないし。
他の区市町村で住民票を取った場合は、住所・氏名・生年月日・性別しか載らない
ときいたがね。続柄ものらないしね。当然、印鑑証明や課税・納税証明書もでない
でしょ。他の役所で住民票を取るときはあらかじめ有料で発行されるカードを
作る必要が出てくるし、これに図書館のカードの機能も持たせると、貸し出し
記録と住民票も情報が結合されて思想調査とかに使われたりする恐れも否定で
きず。防衛庁事件もあったことだし。
206郵送請求:02/11/10 11:24
>>205
>他の役所で住民票を取るときはあらかじめ有料で発行されるカードを作る必要が出てくるし、

広域交付は、運転免許証などによって本人確認ができれば「カード」がなくてもOKだそうです
207非公開@個人情報保護のため:02/11/10 11:44
現在国会に提出されている「行政手続のオンライン化のための法律案」が成立・施行されると
パスポート申請のための住民票は不要になるとのこと。
208非公開@個人情報保護のため:02/11/10 12:45
みなさんのところは時間外受付はどうなってますか?
うちは夜間は嘱託職員で土日休日の8:30〜5:00は役所の全職員で当番制です。
そのため戸籍ドシロウトの職員が土日出てるのでたまにめちゃくちゃ。
住民課職員に電話がかかってくることもしばしば。
年末年始くらいは嘱託職員にやってもらいたいと思う・・・
209郵送請求:02/11/10 13:05
>>208
「役所の全職員で当番制」とはスゴイですね。戸籍の届以外も受け付けているのですか?
当市では>>204のとおり、全て嘱託職員がやっています。
210208:02/11/10 13:31
基本的には戸籍以外のものは受け付けないんですが、自分の担当課のものでわかってる人が
当番やってると受け付けちゃってるみたいです。ほんとはあんまりよくないことなんですけど。
税務課の職員が給報を受け取ったり、年金課の職員が学生の届を受け取ったりしたことも
あるらしいです。電話も基本は週明け対応ですが、答えられるものは答えてますね。
そのためか土日に来てあれやれこれやれというお客さんがいっぱい・・・
211住基兼外録補助:02/11/10 15:26
遂に200を突破しましたか。FRENS@こ〜わんさんおめでとうございました。

>年金添付の住民票と住基ネット
添付する住民票の発行がなくなる分、役所の負担は減りますが、
遺族年金については亡くなったかたの死亡届の記載事項証明を添付するので
結局は役所に足を運ばなければならないのは変わりないようでし。
転出証明書の簡略化についても、『前住所力の転出証明書がいらなくなる』と
国が指す利点に説明されてますが、これも実施要綱をよく眺めると
『前住所地で転出届を出しカードに転出の事項を記載』し、
新住所地にはそのカードをもって『転出証明書の替わりとする』となっていて、
つまるところ転入をする為には『証明書かカードに記載された転出証明を提出』することになり、
転出の手続きは前住所地でなければできないのは変わらないのです。
多分、来年から簡略化しすぎている国の指す利点を読みまちがえた方が
「カードがあれば前住所からの転出はいらないって国が言ってたじゃねーかゴルァ!」
って怒鳴られるのは説明不足だった国の機関ではなく地方役所の市民課の職員であると
厨房でも予測できる事態に陥りそうな罠。

>時間外の届出
うちは戸籍の届出のみ区役所の警備室で受けてます。
職員ではなく警備員の方が受け付けるので、基本的な事項がクリアされていれば受理しちゃいます。
なので、休み明けは不備の修整や本人への連絡で費やされることが多いです。
時間外の受付を他の課の職員の方がやるとなると色々大変なとこがあるのですね…。
親切心で融通を利かしちゃうと他の香具師から「その人だけ特別扱いかゴルァ!」って苦情が来る罠。
あくまでも「今回だけですよ」と釘を刺さなければならないところが心情的に辛いですね。
212非公開@個人情報保護のため:02/11/10 15:44
>>211・転出の特例
転出の手続は郵送で良いはず。総務省のホームページにもこのように・・・
「住民基本台帳カードの交付を受けている場合には、転出地市区町村で転出証明書の交付を受けるかわりに
 転出証明書に記載されている情報を電子情報として転入地市区町村に送信することによって、引越の場合に
 窓口に行くのを転入時の1回だけですむようにすることができます。
 注)一定の事項を記入した転出届を郵送等で行う必要があります。」
213非公開@個人情報保護のため:02/11/10 15:47
今でも郵送で転出届出せない?
214212:02/11/10 15:52
>>213
転出後なら出せますよ。
新しい制度は、転出証明書を返送してもらう必要がないだけ(w
215住基兼外録補助:02/11/10 16:33
>>212
そうでしたか。訂正ありがとうございましたm(_ _)m

>郵送転出
郵送の転出証明書の交付は今でも行っていますが、
郵送で転出をする香具師の国民健康保険の納付書は数枚にわたることが殆ど。
普通に納付していれば発行は一枚or未納なしなはずなので滞納しているということです。
しかも転出日が半年前の香具師もしばしば。
最低限、届出&納付はきちんとしておきたいという反面教師噺でした。
216FRENS@こ〜わん:02/11/10 21:58
>>216 転出日が半年前の香具師もしばしば。
ところが,転入届の時は異動日を最近の日付にするヤツがいる罠。
「空白の半年間,どこにいたんですか?」と小一時間…。

よくあるパターン。
@転出届をする時に書き間違えた。
A他の人に転出届をしてもらった。

少なくとも,Aの理由は苦しいと思われ。
217市民税課職員:02/11/10 22:07
>>216
その空白の半年の間に1月1日がないかな?
もしそうなら、住民税の脱税を目的にしたものと思われ。
竹中金融担当大臣もその手口で住民税を脱税しているものね!
(この場合は1月1日は海外に住所を置いている)
218非公開@個人情報保護のため:02/11/11 20:12
>>217
こういう事例は脱税とはいわないよ。
219住基兼外録補助:02/11/11 22:24
漏れが帰る頃には表玄関が閉まっているので警備室の目の前の出入り口から外に出ます。
今日、いつものようにプチサビ残をして警備室を帰るときに時間外の届出をしている方を見かけました。
その方に軽く会釈を交わしたら、警備員の方から「その人(=漏れ)は専門家だからね」と言われました。
小恥ずかしいと思いつつ、何となく足取りが軽い夜道でした。

>>216
転出日をごまかす香具師もいますが、中には転入日が前住所の住定日よりも前の香具師がいました。
その転入の届出通りになると前住所は虚偽になりますので、受付の段階で修整してもらいました。
たまには順ずる証明も4枚以上の納付書も発行しない平和な日を過ごしたいものです(w

>>217>>218
税もそうですけど、保険料についても頭脳犯ならいくらでもやってのけるんでしょうね。
最初から年金を支払わないDQNは別ですけど(w
220郵送請求:02/11/12 08:33
早く専門家と呼ばれたい一年生。時間差出勤
221だめ公務員:02/11/12 21:11
やっと家のパソコンが復旧した。10日のカキコも日直の警備室からだったし。
>>時間外
うちは職員が対応。市民課経験者が当番だと一安心。同期が当番なら携帯切っとく
事もしばしば(笑

>>時間外の届
今日も戸籍担当が電話でトラブってました。夜中の11時に出すより、
窓口やってるときに持って来なさい。
222非公開@個人情報保護のため:02/11/12 21:17
>>218
故意ならば脱税(地方税法違反)だよ。(地方税法第324条)
今日の出来事。
戸籍窓口をじっと見ている男女が居るので漏れが「戸籍ですか?」と聞いても首を振る。
で、その数分後に「婚姻をしたいのにいつまでも職員が応対してくれなかった」とボソリ。
漏れって相手にされなかったのかな…。ちなみに終業ギリギリの届出で新戸と夫婦の住所は市外でした。

>>220
市民課の専門家になった途端にすべての窓口を任される罠(w
そういえば、郵送さんはどんな受付が主ですか?
>>221
大変でしたね…(PCも当直も)。
時間外の届出は緊急以外は基本的に事前審査が前提のはずですよね(婚姻届にも記載されてますし)。
時間外に婚姻届出をして不備がある香具師はどうしても確信犯のカホリがしてなりませんね…。
謄本を持参しない香具師は、それによってその日一日分
他市に届出を送付するのが遅れてしまうのを分かっているのでしょうか…。

>>222
確信犯はどこに逝っても迷惑なものですね。
224住基兼外録補助:02/11/13 00:19
すみません、>>223は私です。
225非公開@個人情報保護のため:02/11/13 19:47
転入届けが大幅に遅れると、過料に処せられることがあるぞ。
大学生諸君!帰省先にずっと住所を置いておくと痛い目にあうよ。
気をつけなさい。
226だめ公務員:02/11/13 22:32
>>223
窓口にいるのに見られないことなんて多々ありますよ。
なんで「交付」窓口から呼んでいるのに、「受付」窓口のほうに行くかなぁ?
>>謄本を持参しない
ものすごい確率で逆ギレされたりもしますね。「なんでなんですかっ」とか。
ちゃんと届出書に書いてあるでしょ。って見てないし。
227FRENS@こ〜わん:02/11/13 22:41
昨日,市民課にあいさつに行きました。
選挙事務説明会があって,会場が区役所に隣設する市民センターだったもので。

行ってみたら,まぁ,待っているお客さんがいっぱい。
職員は電話応対や端末入力に大わらわ。
窓口から流れてくる申請書はバンバンたまる。
気になって,気になって…。
結局,お手伝いをしてしまいました。

もはや住民基本台帳事務従事職員ではないので,
申請書ごとに住民票や印鑑証明を整理するだけだったんですが。

待ち人数が多かったり,申請書がたまったりしているのを見るとソワソワするのは
市民課経験者の悲しいサガ?
すっかり「パブロフの犬」状態のオレでした。

>>216
誤爆。
逝ってくる…。
228郵送請求:02/11/13 23:36
>>223
>郵送さんはどんな受付が主ですか?

届出窓口に出れば,住基も戸籍も印鑑もということになります。
窓口の受付は,3日に1度の割合で昼休みの応援なのですが,
うちの区は職員数が少ないので,届出窓口2か所と証明窓口1か所です。
戸籍担当者も窓口受付は,昼休みの応援です。
本来業務での受付は,学事や住居設定です。
229だめ公務員:02/11/14 22:55
さいたまの事件ニュー速+でみてきました。
感情が盛り上がった勢いとかで婚姻届や離婚届なんか書いたらだめですね。
あとでフォローするのが大変ですから。
230住基兼外録補助:02/11/14 23:28
再びだめ氏の補足(勝手にスマソ)。
ニュー速+ 【社会】冗談半分で署名した婚姻届、そのまま市に提出される→元恋人逮捕…埼玉
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037260810/l50
ソース
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/3t2002111421.html
ちなみに漏れはここに二重カキコしてタイムトリップしちゃいました(w
231住基兼外録補助:02/11/14 23:52
で、今日の平日の戸籍届出は奇跡の5件!
久しぶりに残業もしない平和な日になりました。

>>225
目先の銭に目を奪われて大金を取られる大学生が将来の日本を支える罠(w
住定日は届出日の近くに設定しましょうね…。<これから上京する若者諸君

>>226
戸籍をもってこない香具師に限って新戸籍の作成日をしきりにせがむ罠(w
特に、休みに戸籍なしで届け出ておいて休日明けに新戸籍を取ろうとして
(当然新戸なんてできあがってません)取れないことに対して大声でわめき出す香具師には逝ってほしいです。

>>227
乙です。多分漏れも数年後にそれをやってそうです。
むしろ、何も言わずに「住基!」とだけ言われそうな(w

>>228
ありがとうございます。
窓口は大変でしょうけど頑張ってくだされ。

>>229の続き
虚偽の婚姻って実際に起こりうるのが怖いですね。
漏れも勝手に外国人とケコーンされてないように婚姻の不受理でも出しておきましょうかな(w
232@こ〜わん:02/11/15 00:18
>>229-230
世の中にはいろいろな“イタイ人”がいますね…。
さらに,起こりうる虚偽の届出は養子縁組でしょうね。

婚姻と養子縁組の不受理を出すときは,相手方は「不特定多数」。
これで完璧。
ま,婚姻の不受理に相手方が「不特定多数」と書いてあったら,
「この人,何者?」って思われるかもしれないけど(w
233外録担当:02/11/15 21:39
おひさしぶりでございます。
>>229
勝手に韓国の女性と婚姻届が出された!という方が
附表を取りに来られました。
(弁護士さんに相談されてから来たとのこと)
漏れが「外国人は附表には載りませんよ」と教えてあげると、
何だか納得いかないような、微妙な表情をしておられました。
ただ、その方、過去に
新 宿 区 役 所 の 近 辺
に住所を置かれたことがあるようで、左手の指が
若干短かったような…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
234非公開@個人情報保護のため:02/11/16 19:27
住民異動届、戸籍届出
 本人確認が法で義務付けられていないため、各地で虚偽の届出
が相次いでいるね。
 住民票を虚偽届出のため、実態調査の上で、職権消除したけど、
書類作成が面倒だったよ。国民健康保険証・老人医療証・介護保険
証・印鑑登録証を不正に交付を受けていたことも判明。その上、消
費者金融から住民票の第三者請求。戸籍の附票にも虚偽届出の跡が
残るね。住民票の虚偽届出については、あとは司直の手に委ねるこ
とになる。犯人はすぐに自首した方が身のためだよ。
 
235非公開@個人情報保護のため:02/11/16 19:29
236だめ公務員:02/11/17 01:40
>>230
補足説明ありがとうございます。いつも言いっぱなしなんですよね。
兄にも「お前は会話のホームラン競争や」と揶揄されます。
>>231婚姻の不受理
それいいですね。かんがえとこ。

虚偽申請関係ですと先週住民基本台帳関係で1件、戸籍関係で1件ありました。
田舎の役所なんですから、渉外婚姻が出ただけで精一杯なんです。要らない
仕事を増やさないでください。
237非公開@個人情報保護のため:02/11/17 14:06
政府が悪い。
早く住民基本台帳法や戸籍法を改正して、本人確認の明文規定
を設けるべし。
238郵送請求:02/11/17 14:15
>>237
その場合でも「来庁者」の本人確認でしょうからね。
事件本人が届け出るような改正は無理でしょう。
239住基兼外録補助:02/11/18 20:59
季節の変わり目か、宿直の届出は1件以外全部死亡届…。
皆さん、体にはくれぐれも気をつけてください。

>>234 >>236
届け出る方=本人(又は本人から依頼された代理人) 
という届出人性善説を悪用する知能犯(=金の亡者)がいなければ…と思う今日この頃。
こういうヴォケの為に届出人の本人確認を法付けしなきゃいけないのはやりきれないものです。
>>232
それいただきです(w
養子縁組は遺産の関係にも使われるので金と縁は切れないのですかな。
>>233
お久しぶりです。
本人の覚えがない届けといえば、離婚もありかと。
勝手に夫が離婚届(署名した覚えのない協議離婚)を出していて、
離婚の記載された戸籍ができた直後に、即別の女性とケコーンしていたという
ことがあった日には、最近の男の不甲斐なさすら感じました(w
>>235
ワラタ。名古屋に電話しても名古屋弁な職員はいないのは、もはや罠にもならないですかね(w
>>236
いえいえ。どういたしまして。おせっかいをするのは昔から性分ですので(w
>>238
まずは、地方単位の条例から本人確認の法制度を整えていくしかないですかな。
有印私文書偽造の罪を重くするとか、世間に知らしめることも肝心ですけどね…。
240住基兼外録補助:02/11/18 21:24
話は変わって今日某S市からの附表の照合依頼がきました。
結構な量をこなすことになりますが、
将来うちの戸籍が電算化したら同じくらいの量を負担してもらうことを思えば苦労は差し引き0だと思いつつ、
一体うちはいつ電算化するかと考え、結局この御礼は先になりそうな気が…(w
以下愚痴です。
戸籍を電算化している●市よ、頼むから新戸籍ができるまでの期間を
自分のところの眼鏡に合わせないでください。
貴市で届出をしてうちの市に転籍された方から
『●市で、「出した翌週末には(転籍後の)おまえの市の新戸籍はできあがっております」
って言ってたぞゴルァ!』と、いう苦情が既に数件きています。
【結論】他市の新戸のできあがり期日は他市に尋ねるように説明しましょうね…。
241だめ公務員:02/11/18 23:39
>>240
ほぅ、そんなこという市があるのか。うちなんかはちゃんと相手の市に確認
してくださいって言うようにしている。言ったら言ったで、
「おたくで聞いてくれないんですか」とかいう奴もいるけど。

さて、うちの市だけだと思いますが、最近こんな質問が多くて困ってます。
「親子の縁て切れるん?」
電話や窓口で複数回ありました。いわゆる「縁を切る」(連絡を取らない、
冠婚葬祭に顔を出さない)ではなく、完全に無関係になりたがってる様子。
また、子から縁を切るといわれてどんな方法ですか?と聞いてくる老夫婦
も来ました。人間関係が希薄になったといいますが親子の関係もそうだとは
さびしい限りですね。

業務連絡、業務連絡。
今年に入って2回うちの市の「戸籍抄本」で「転籍」をうけつけるということが
ありました。みなさん添付書類の確認はしっかりお願いします。
242だめ公務員:02/11/18 23:41
ごめんなさい。
「一部事項証明」でした。まだ慣れんなぁ。この名称。
「抄本」でええやん。
243外録担当:02/11/18 23:45
>>240
それ激しく同意だす。やはり転籍で
「一週間後に新しい戸籍できてますyo」
とか何とかぬかしやがって、

送 付 し て き た の が 一 週 間 後

とは何事ですか。そんなんで
新戸籍を出せる訳ないだろ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
244@こ〜わん:02/11/19 00:51
>>235
ブラクラ系だと思ってたよ(W
だってURLに"killer"って…。

>>239
関西地方の職員はコテコテの関西弁。
しかも、いきなりタメグチだから、ちょっと戸惑ったりします。

ちなみに、福岡人はみなさんが思ってるほど「〜タイ」とか「〜バイ」は使ってないかも。
何でもかんでも語尾に「〜タイ」や「〜バイ」を付ければいいものではありません(W
当然、電話照会などをするときは博多弁は使いません。

「婚姻届が出たっちゃばってん、新戸籍ををそっちに作りたいらしいけん、本籍を置けるか調べちゃらん?」
(婚姻届が出たんですが、新戸籍をそちらに作りたいらしいので、本籍を置けるか調べてくれませんか?)
こんな言葉を使われた日には…。

誤爆っぽいのでsage。
245非公開@個人情報保護のため:02/11/19 00:51
スレ違いだけど・・・。
アホなお客さんきたから、かきこみたくなった。
ギャルぽい女とホストくずれみたいなカップルが婚姻届の用紙とりにきたから「お二人とも本籍は○○市(ウチの市ね)ですか?」と聞いたら、一人はウチの市で一人は東京某区でした。
そのために「それでは某区から戸籍をとって、つけてくださいね」と説明、まあそんな人は多いし戸籍の説明とかしたら納得して「ありがとうございます」と窓口を離れた。
しかし、その後のチラリ聞こえ会話では「ここじゃ、戸籍ないとダメみたいだから隣の○×市で婚姻届だそうか〜」とか言ってました。
見た目で判断してはいけないのだけど、私の説明が悪かったのだろうか?
246住基兼外録補助:02/11/19 22:59
最近、五時ごろになって死亡届を出しに来る業者が多い気が…。
本籍や住所が他市区町村だとそこにまで迷惑がかかるので、ギリギリは控えてほしいものです。

>>241
私だったら「過去に遡って特別養子縁組でもしてください」とでも言いたい気分です。
養子縁組しようとも実親の記載はされるものだと知らないで、
縁組後の戸籍の記載に文句言う香具師が多いのも悲しきことですな。
うちは抄本(正式名よりもわかりやすい方がいいです)で転籍に来た香具師には
後日、謄本を持ってくるまで新戸籍は取れないことを何度も念を押してから受けるようにしてます。
すぐに新戸がほしがる香具師には効果絶大です(w
>>243
ワラタ。言うは易いが苦情は新本籍地な罠ですな。
>>244
確かに関西方面はもろに関西弁の方が居るけど
九州とか東北って標準的なしゃべり方ですよね。
>>245
初めまして。スレ違いでないのでご安心を(w
謄本を持ってきてくれないと新戸の作成が遅れて
自分の首を締める結果になるということを知らない香具師も多いですね…。
247非公開@個人情報保護のため:02/11/21 09:11
保全age
248郵送請求:02/11/21 20:08
明日は、11月22日「いい夫婦」ですね。
お客さんの数は、どんなもんなんでしょうね。
249郵送請求:02/11/21 20:28
そう言えば先日、「来年1月に入籍する予定」というお客さんから
「今の戸籍から籍を抜く手続はどうするのですか?」と聞かれました。
250だめ公務員:02/11/21 22:39
いい夫婦の日。もちろん心して出勤です。しかも昼当番だし(やや憂鬱。
251電算業者:02/11/22 06:22
住記ネット15年夏版が議会通過してニュースになってますね。
戸籍はもっともめるんでしょうね。
252時事通信:02/11/22 20:35
◎公務員の不正利用に罰則=住基ネットで初の条例案−横浜市
 住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)への段階的参加を目指して
いる横浜市は22日、市職員が個人情報を不正利用した場合の罰則を盛り込んだ
条例案を、12月議会に提出する方針を固めた。住基ネット関連の条例は全国初。
 条例案では、不正利用に6月以下の懲役または30万円以下の罰金を科す方向
で検討している。地方公務員法は公務員の守秘義務を定めているが、不正利用を
罰する規定は改正住民基本台帳法や継続審議中の個人情報保護法案にもない。
 中田宏横浜市長は、住基ネットの問題点として@不正利用への罰則がないA情
報のアクセスログ(操作履歴)を本人に開示しない−ことなどを指摘。条例案を
「安全性を確保する防波堤」とし、市独自の工夫を盛り込む考え。個人情報が漏
えいした場合には住基ネットからの切断も検討する。
 横浜市は人口約350万人のうち、希望者262万人から段階的に接続する見
通し。有識者らによる審議会を設置し、全面参加の時期を探る。(了)
253郵送請求:02/11/22 20:46
>>250
今日は、私も昼当番でした。1時間で受け付けた婚姻届は2件。
最初の一組目は、それぞれ新居に転入で婚姻届、印鑑登録、住民票発行と
じっくりお付き合いして「おめでとうございます」と締めくくって、こちらも良い気分でした。
254時事通信:02/11/22 22:10
◎出生後の認知、日本国籍認めず=フィリピン人女性側の敗訴確定−最高裁
 結婚していないフィリピン人女性との間の子供について、出産後に日本人男性
が認知した場合に日本国籍が認められるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高
裁第2小法廷(北川弘治裁判長)は22日、「認知が出生の前か後かで国籍の扱
いに区別を設けることには合理的根拠があり、憲法に違反しない」と述べ、日本
国籍を認めなかった1、2審判決を支持、女性側の上告を棄却した。これで女性
側の敗訴が確定した。
255住基兼外録補助:02/11/22 22:41
イイ!!(・∀・)夫婦の日に意地でも届け出たいのか今日はいつもより多くの戸籍なしの婚姻が出てきました。
それでも、死亡の件数の方が多かった今日(宿直は含めてないけど)。
皆様、くれぐれも健康には気をつけましょう。若い方の届出は結構ハードな衝撃を受けます。

>>247
保全サンクス。マターリなスレでも落ちたら元も子もないですからね。
>>250
件数は上記どおりで、大安の届出より少ないくらいでした。
ただ、いつか大安の11月22日が来るでしょうから…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
>>251
結局、約90項目からパスポートの住民票添付の省略されるとかを含む約300近い項目まで
コードの使用範囲が増えそうですね。ますます国民の信頼が損なわれると分かっているのでしょうかね>国
>>郵送氏
色々乙デシ。
こちらは婚姻の件数はあんまり多くなく平和な一日でしたが、
昼休みの職員が少ないときに限って婚姻がやたら来たので正直焦りました(w
256だめ公務員:02/11/22 23:01
「いい夫婦の日」お疲れ様でした>>ALL
でも今日一番のヒットは、「母」日本人、「父」イギリス人、「出生地」オーストラリア
という三重国籍の出生届でした。来週に回したけど入力でエラー出るかな?
257外録担当:02/11/22 23:25
皆様乙です。
ウチは「いい夫婦」でいられなかった届(緑色)が
多かったような気がしました…(爆)
でも夫日本・妻中国(台湾)というのがありまして、
住所はすでに一緒だったので、とりあえず
世帯主・続柄の変更をしていただきました。

それよりもですね、昼に某英会話学校の先生がいらして、
「旅行保険が切れるから国保に入りたい」とのたまったので、
国保の加入は転入日からになりますよ、
と説明してもなかなか納得してくれず、
仕舞いには、勤務先の方と電話でやり取りする始末。
ていうか、社会保険ぐらい加入させてやれよ、○OVA。
今日は相方がお休みのため、1人で窓口をこなさないと
いけないというのがつらかった(⊃Д`);
258非公開@個人情報保護のため:02/11/24 09:18
>>255
>結局、約90項目からパスポートの住民票添付の省略されるとかを含む約300近い項目まで
>コードの使用範囲が増えそうですね。ますます国民の信頼が損なわれると分かっているのでしょうかね>国

国民が「便利になった」と感じる機会が増えることは良いことかなとも思います。
我々も窓口のお客さんが減ることになるので助かるし。。。
259住基兼外録補助:02/11/24 13:56
今日は大安の日曜日。金曜日の夜分と合わせて月曜の朝が怖いです(涙

>>258
利便性の面から見たら確かに向上があったのでしょうけど、
当初「最初に決めた90項目以外には使わない」と総務大臣が言っていたような…。
パスポートには戸籍謄本も必要なのでやっぱり面倒なのは変わらないと思われ。
260郵送請求:02/11/24 16:52
役所関係の住民票添付はどんどん減らしてほしい。
銃器ネットを導入してコストをかける以上、事務の効率化は至上命題。
261住基兼外録補助:02/11/25 22:09
宿直に最悪なパターンの婚姻届がありました。
・戸籍持参せず
・筆頭者記載なし
・離婚日記載なし
・新戸記載なし
・連絡つかず(呼び出し音がなるけど留守電にもならない)
…ここまで揃うと尊敬すらしたくなります(w
あと不足している駄目な届出の例ってなんでしょうか?
262非公開@個人情報保護のため:02/11/25 22:38
>>261
えっ、それって一件でですか?見事ですね。うちは、11・22で出尽くした
見たいで死亡ばかりでした。

今日は郵便担当が悲鳴をあげてました。土曜日が祝日だったため、郵便の
配達がなく今日の午後から2日分が届いたからです。まぁ僕も転出と出国と
原票がどっと来たわけなんですけどね。

P.S.今日の新造語「武富士係」
263@こ〜わん:02/11/25 23:05
>>261
お疲れ様です(W

よくある届出の例としては,
@筆頭者・配偶者以外の署名がある転籍届(しかも,生年月日欄には今日の日付が…)
Aおじいちゃん・おばあちゃんが署名した(孫の)出生届
B証人の記載がない各種創設的届出(→特に養子縁組届ね)
といったところでしょうか。

外国人登録関連では,代理人と名乗る人からの居住地変更登録申請。
当然,同居人でも何でもなく,全くの他人。
あからさまに怪しすぎ(爆

>>262・今日の新造語
ワラタ。
264外録担当:02/11/25 23:21
本日、転入で見えたお客様。
手続きを終え、記載事項証明書を発行して
あとは交付、という段階になって、
「国籍の表記を省略して欲しいんですけど…」
(゚д゚)ハア?となる私。何でも前居住地ではやってくれたという。
外国人登録の証明では氏名、生年月日、居住地のほかに
国籍も省略することはできないんですよ、
と説明しても埒が明かず、結局入管に電話し、(しかも17:30過ぎ…w)

お 客 様 と 入 管 の 方 と 
直 接 話 し て い た だ き ま し た。

あ〜あ。ついに禁断の手を使ってしまった。(w
これで補助金が減らされても仕方ないかな…。(;´Д`)
ただ、前居住地というのが、転籍のいい加減な説明をした
>>243と同じ市というのが、もうね、ア(以下略
265住基兼外録補助:02/11/25 23:24
先ほどの追加事項に
・証人が家族ではない も追加します。
これ一つだけなら全然問題ないのですが、
今回のように本人との連絡が取れないときにせめて家族に連絡(番号は104で調べます)を
…と思うときには見事な相乗効果をもたらしてくれます(w
>>862
ご察しの通り、これは一件の婚姻届の事例になります。
死亡も事件人の本籍の記載ミスによって再度埋火葬許可証の訂正を
遺族に連絡する宿直の罠がありました(w
武富士係は笑わせてもらいました。
>>863
それもありえますね。外録もそうですが、それが混ざり合う渉外になるともはや…。
妻の住所…中国、妻の用件具備証明書…2年前 
さすがにここまでなると怪しさ1000倍です(W
266だめ公務員:02/11/26 17:51
みなさんただいま!
いやぁ、今日はフィリピンパブの摘発かなんかがあったみたいで、
身上照会が17件。あと韓国人妻の摘発かなんかでこっちは5件。
でもなんかしらんけど、定時退庁。

今日は、養子縁組の常連さんがヴィエトナム人と結婚してました。
267外録担当:02/11/26 22:01
>>266
定時退庁(;´Д`)ウラヤマスィ…
最近は「興行」ビザの審査が特に
厳しくなっているようですね。
個人的には、渉外の婚姻とかも厳しくチェックして
いただきたいところなんですが…。

60歳日本人男性と23歳フィリピン人女性の
フィリピン方式の婚姻、ってあんた本当に
奥さんのフルネームと生年月日
そらで言えるのか〜?(w
268電算業者:02/11/27 02:54
武富士対応システムとかあると便利かも
269郵送請求:02/11/27 13:39
>>268
意味が違うかもしれませんが,うちではデータベースソフト・dbMAGICで郵送請求を管理してます

今日の昼当番・証明窓口で「実態調査中」の方をキャッチしました。
早速,担当係長が事情聴取を行いました。
とても久しぶりのカキコです。

最近はなんだか落ちついてきた気がしますね〜。
しかしお客様の人数が減った代わりに、ちょっと手間のかかるような申請があったり・・・。

>>264外録担当さん
>ただ、前居住地というのが、転籍のいい加減な説明をした
>>>243と同じ市というのが、もうね、ア(以下略

う〜ん、どこの市なのかキニナル(w
昔、原票請求して送ってきた原票が不備だらけで、電話で問い詰めたら過去の居住地
の市町村に責任転嫁、しかしやっぱりおかしいと再び問い詰め、最終的には開き
直りで「そんな原票は信用できないから訂正しようがなかった」ようなことを
言った市役所がありましたよ。おかげでその外国人の原票の汚さといったら・・・。
271非公開@個人情報保護のため:02/11/27 23:10
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
272郵送請求:02/11/27 23:38
毎日毎日、武富士さんなどからの住民票請求をチェックしてますが、
不思議なのは、最大手の武富士さんが電算化してなくて手書きだということです。
>>269は、dbMAGICを使って作った専用ソフトという意味でした。
273非公開@個人情報保護のため:02/11/27 23:39
http://www.sankei.co.jp/news/021127/1127sha114.htm

>転出者本人でないことを見破った市職員
いったいどうやって・・・
しかし勇気有りますな。
274郵送請求:02/11/27 23:47
>>273
>転出者本人でないことを見破った市職員から通報を受けて駆けつけた川口署員が逮捕した。
凄い!是非一度通報したい!
275外録担当:02/11/28 00:36
>>270
どこの市であるかは、一応伏せておきますね(w
ただ、戸籍、外録、住基と「総合窓口」にしている
とこなので、そういうのも良し悪しなんでしょうかねぇ…。

ちなみにそこから来た人で、
(1)通称名「○○」(印鑑)
なんて記載のある方がいますた。

印 鑑 作 っ て 持 っ て き た ら
通 称 名 登 録 さ せ る ん で す か?

いかにも「印鑑登録のために通称名登録させました」
というのが見え見え(w

>>273
住所異動の届出の際に本人確認をしたんでしょうかね〜。
それとも、露骨に素行が怪しかったとか…w
276オメデトウ:02/11/28 00:53
>>263
婚姻届の用紙を渡し、「必ず証人2人の署名等が必要」と説明したところ、
「誰も証人になってくれなかったら婚姻できないのか!」
と凄まれた事があります。

そんなに周りに嫌われている男が婚姻とは・・・

初投稿失礼しました。
市民課市民係(主に窓口)3年目(入ってすぐここです)でした。
277オメデトウ:02/11/28 00:58
>>275
韓国籍などの方の印鑑登録では?

日本名のある韓国人の印鑑登録の場合
金 正男(金田 一)
という具合に韓国名と日本名が併記されてますが。
(名前は適当です)
278だめ公務員:02/11/28 18:41
>>273
職員の知ってる人の名前をかたったとか、犯人自体を知ってたとか?
>>276
僕は「そうです」と答えたら、「チッ」って舌打ちされました。
3年目ですか。僕と同期ですね(多分年齢は違うと思いますが)。
>>277
その名前は、偉大なる将軍様のご子息ではないですかっ(爆
279刻苦:02/11/28 19:51
AHOな町民課の職員が税関係課に連絡もなしに個人コードを抹消した
ものだから納税証明も納付書も発行不能になり端末からの復元不能で
業者メンテになった。
280だめ公務員:02/11/28 20:03
クローズアップ現代見ました。内容はオーバーステイ云々でした。
僕の出身地は過疎の漁村なんで、大洗町の業者の言い分も理解できてしまいます。
そして、職業上東京入管の言うこともわかります。
とりあえずは、町がの基幹産業が外国人を必要としているのならば、不法滞在しな
いように指導とかするべきだったと思います。住民課の人(外国人登録担当)が出
てませんでしたが、コメントが聞きたかったです。
281非公開@個人情報保護のため:02/11/28 20:53
>>279
「個人コード」とは市区町村ごとに管理しているコードの意味?
住民票コードのことではないよね?
282住基兼外録補助:02/11/28 21:16
にぎやかなことはいいことですね。
>>外録担当氏
うちはそこまで他市の後始末をやったことはないですね。
そこまでDQNな対応されると、同業者ながらそこには住みたくないですね…。
渉外といえば、うちも新規登録(受理伺い)と婚姻が重なって
受け付けた方が昼休みを返上してました(W
>>郵送請求氏
漏れはExcelで受理証明を発行できるようにしました(手書きだと汚くなってしまうので…)。
ただ、IMEに登録されてない外字が多くて苦戦中です(w
金融業の大手はまだ電話で丁寧な対応をしてくれることが多いのでまだしも、
ヤーさんまがいのところから「こいつ(債権者)の住所を教えんかいゴルァ!」と
電話できたときにはできないことを伝えるのにどんなに苦戦したことやら…。
>>だめ氏
個人的にはやっぱり不法滞在は減ってほしいと思います。
事情はどうあれ、不法滞在の間に得た金銭は文字通り悪銭ですしね。
フィリピンパブの摘発も結局金絡みでしょうし…。
まぁ、根本はそれを牛耳ってる斡旋業者をどうこうしなければ変わらないでしょうけどね。
283住基兼外録補助:02/11/28 21:51
>>270
お久しぶりです。
うちも最近マターリな日々ですが、
こういうことを口に言うとそれが崩れ去るジンクスがあるのでコソーリと(w
DQNな市の特徴@住民課
壱 新戸籍の作成日を自分のところに合わせる(by外録担当氏)
弐 責任はなるべく取らないように努める(by270氏)
参 自分の市で片付く問題(住定日とか)をわざわざ従前(or新)地に連絡して慌てさせる
どなたか、四をキボンヌ。
>>273
虚偽をその場で見つけるとはカコイイですね。
本人確認を迫られて挙動不審すぎたのが原因に7500フィリピーナ(w
>>オメデトウ氏
初めまして。ごゆっくりマターリしてください。
婚姻の署名もそうですが、養子縁組や離縁で署名がないやつを
堂々と出そうとした香具師には驚かされました。
でも、261でカキコした婚姻に勝るものは今のところないですね。
あれは、虚偽の部分がないのがタチが悪いです(w
>>279
住基が電算化した結果の罠ですね。
ただ、職権回復しても住民票以外のデータがパーになったのならシステムにも問題があるかと思われ。
ミスした職員が悪いのは当然ですが、ミスを修整できないようなシステムは
素人同然の職員が入力する可能性がある以上、歓迎されないですな。
270です。皆さん今日もオツカレさまでした。

>>273
その記事は初めて読みました。すごいですね、犯人をこの手で
つかまえてみたいものです。怪しげな外国籍の方はたくさんい
らっしゃるので・・・(w

>>275外録担当さん
漏れも見たことがあります(w <(1)通称名「○○」(印鑑)
しかし、通称名をつける時の確認作業は曖昧なものがありますよね。
結局印鑑登録がしたいから通称名をつける人がほとんどですから・・・。

>>280だめ公務員さん
そんな特集をやっていたんですね。仕事と大いに関係があるのに見れ
なかったのは残念です。
不法滞在、本当に多いですよね・・・。そして在留資格を取るために
日本人と婚姻する外国籍女性が多い、多い。

>>283住基兼外録補助さん
お久しぶりです。
DQNの特徴の参ですが・・・転入による原票請求後、届いた原票を
見て日付の食い違いとかを確認してくる、ということでしょうか?
そうだとしたら、自分の所の転入担当に思い当たる点が・・・(鬱
あ、7500フィリピーナに禿ワラでした。
285住基兼外録補助:02/11/29 00:31
>>270
>DQNの特徴の参ですが・・・転入による原票請求後、届いた原票を
>見て日付の食い違いとかを確認してくる、ということでしょうか?
どちらかというと、住基関係ですね。
例)うちから発送する転入通知への問い合わせで
「うちの転出日とおたくの住定日と違うのはどうしてですか?」と聞かれても、
2 ・ 3 日 の 予 定 転 出 の 住 定 日 の ず れ ま で 
 い ち い ち 確 認 し ま す か 普 通 ?
ってゆーか、
う ち の 通 知 の 備 考 欄 に 「住定日は届出の際に確認済みです」って
 大 々 的 に と 書 い て あ り ま す が な に か ?

原票関係は外録専任の方が担当なので詳しいことは漏れが担当になってからで(w
286オメデトウ:02/11/29 00:49
>>283住基兼外録補助様
四 電話対応がなってない

実例
電話で死亡届の届出人の住所を確認したところ「対応する方はいません」と即答。
戸籍の附表で確認していたので間違いないはずだが、と聞いても「ない」の一点張り。
仕方がないので前住所地に確認したら確かにその住所に転出済。再確認したら(別の職員が出て)「記載どおりです」

きちんと調べてんのか!!と小一時間(略)

>>284
外国人の印鑑登録の場合、別に通称名でなくても(本名でも)出来るようです。
実際「ギルバート」(名前適当)とカタカナで彫った印鑑を登録していた西洋人の方もいらっしゃいました。
(外録は戸籍係で取り扱っているため、直接扱ったことはないですが)
287郵送請求:02/11/29 20:15
12月15日(日)は郵送請求・市民サービスコーナーの嘱託職員採用試験です。
試験監督に行きます。うちの嘱託さん2人も試験を受け直すので是非受かって欲しい
288外録担当:02/11/29 22:44
>>277,>>284,>>286
まあ、「特別永住」の韓国・朝鮮(この言い方も外録独特だな〜)
の方々なら話は分かりますが、タイ国籍の方で
パスポートはアルファベットなのに

印 鑑 は 漢 字

ですた。
印鑑登録と、出生証明書での「なんちゃって通称名」
はトラブルの巣ですね。

>>284 参
それ、漏れもやりますた。r-(゚д゚)・゚・ターン
いや、だって転入できた続柄「妻」の方のカードに
思いっきり性別「男」って印字されてたら、
とりあえず、電話しますよね、ね?
289非公開@個人情報保護のため:02/11/29 23:07
婚姻届を勝手にだされたというお客さん(女性)に初めてあいました。
なんか裁判中らしいので戸籍上はの氏は相手の氏なのです。
でも彼女は『自分』の苗字の住民票が必要らしく、私たちは困ってしまいました。
結局はお帰りいただくことになってしまいましたが・・・。

290非公開@個人情報保護のため:02/11/29 23:11
みなさんのとこの住民課では年末はいつまでお仕事される予定ですか?
ちなみにうちはサービスコーナーのみ29、30日あけるそうです。
291@こ〜わん:02/11/30 00:00
>>288・妻の性別が「男」と印字されている
うおっ,そりゃ引替交付の対象じゃん!
パスポートと写真2枚を持って来て下さいね。

ちなみに,オレはカード交付時に本人さんから氏名のスペルが違うと指摘されたことがある。
事 実 上 の 書 き 換 え 
とてもカコワルかったです。 

そうそう,皆さん,「外録」って言うんですか?
ウチでは「外登(がいとう)」なんですが…。
292270・284:02/11/30 02:00
>>285住基兼外録補助さん
住基の方のDQNでしたか〜。自分が外録なのでつい外録だと早とちり・・・。
失礼しました。何年後かには外録担当予定ですか?是非、外録へ(w
>>286オメデトウさん
>外国人の印鑑登録の場合、別に通称名でなくても(本名でも)出来るようです。
そうでしたか。印鑑登録と通称名の関係は、各自治体の条例によるのでしょうか?
それとも全国そういうことになっているのか・・・なんにしても漏れの勉強不足がバレバレでつね。
>>287郵送請求さん
日曜日でも出勤ですか。おつかれさまです。休みの出勤は体がついてこないんですよね・・・。
>>288外録担当さん
>タイ国籍の方でパスポートはアルファベットなのに印鑑は漢字・・・
本当ですか。それはちょっとな・・・。
>「妻」の方のカードに思いっきり性別「男」って印字・・・
それは漏れも即電話します(w
>>289
勝手に出されたとはその方、お気の毒ですね。婚姻届とはいえ、やっぱり紙切れなんだよな。
>>290
漏れのところは役所は27まで、それ以降は宿直で届出受付と、28の午前中はサービスコーナーが開くはず(曖昧
>>291こ〜わんさん
「外録」か「外登」かは、以前にも少し話題になっていました。
>カード交付時に本人さんから氏名のスペルが違うと指摘・・・
ショックですね〜。自分は交付予定期間の前日に間違いを発見し、すぐに再調整して新しいものを
つくってもらったことがあります。よかった、遅く取りに来てくれて・・・。
293外録担当:02/11/30 18:31
>>291
とりあえず、後日写真とパスポートを
持ってきてもらったのは言うまでもありません(w
ちなみに東京23区内では「外登」の方が通りがよいと
いう話をきいたことがあります。
あ、私「再調整」と「事実上の書換え」の
違いが今いちわかりません。(;´Д`)

>>292
印鑑登録を通称名でやるかどうかは、
各市区町村の条例に委ねられているようですね。
ちなみにウチでは「併記名」の印鑑は登録できません。

年末年始というか、1月4日から出張所の当番に
当たってしまい、激しく鬱であります。
開き直って袴でも着ていこうか(w
294だめ公務員:02/11/30 19:13
>>290
12・27が最終日。1・6が仕事始め。あぁ、なにしよこんなに長い連休。
>>291
6−2−2ですね。うちも「ガイトウ」です。

恒例の「大安吉日」宿日直がんばってねage.

295@こ〜わん:02/11/30 21:26
>>外国人の印鑑登録
ウチでは,本名・通称名・併記名すべてO.Kです。
もちろん,あて字(ペドラザ→比度羅座)は不可ですが。

>>293・「再調製」と「事実上の書換え」の違い
調製をやり直すタイミングが違うだけで,中身は同じです。

氏名・性別・登録番号・国籍・写真(!)等に誤りに気付いて,
カードを渡す前にやり直す場合→「再調製」
カードを渡してしまった後→「事実上の書換え」

取扱要領には「外国人の責に帰さらざる原因で云々」と書いてあったような。
ちなみに,パスポートと写真2枚の任意の提出があれば,引替で対応できます。

私事で恐縮ですが,あと数時間で三十路です(鬱
 


296少し早めに:02/11/30 21:52
>>295
誕生日おめでとう
297同じく少し早めに:02/11/30 22:41
>>295こ〜わんさん
お誕生日おめでとうございます。
298非公開@個人情報保護のため:02/11/30 22:46
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜ こ〜わんタン、オメデトウ
       /。○。 ∂(*゜ー゜)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birthday!!...|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
299だめ公務員:02/12/01 00:02
@こ〜わんさん誕生日おめでとうございます!
30ですか・・・・
私もカウントダウンが始まってますので覚悟しときます。
300get!
301住基兼外録補助:02/12/01 21:04
おくらばせながら、@こ〜わんさんお誕生日オメでした。

>>駄目な市の例
四も禿同です。特に住民課は他市区町村の連携ができてナンボですからね。
>>外録
漏れは補助的な役目なので行うのは窓口受付とカードへのカキコと住基入力ですね。
通称名の登録は心配なので先輩に聞きながら行っています。
署名・旅券・連絡先のшm認には再三の注意を払っていますが、
連絡先にрキると「あの人は五年前に居たけど今はいない」と血の気が引く罠あり。
まだまだ専任への道は険しいようです(w
>>年末年始
うちは28日に出張所がひらく予定です。それ以外は警備の方に戸籍は任せてしまいます。
昨年度の仕事始めは午前中の記憶が吹っ飛んでいるほどハードだったので、
来年の初詣の際は「6日は地獄になりませんように…」と、お願いしようかと思います(w
>>虚偽の婚姻
上記のさいたま市の事件のように未遂ならまだ笑い話になりますけど、
受理してしまうと事後処理も被害者の心情も大変ですからね…。
養子縁組・協議離婚・婚姻は当事者が揃って届け出ない場合は
もう一方に確認するように法律を変えることをキボンヌ。
302非公開@個人情報保護のため:02/12/01 21:25
明日から課内移動で住基も併任することに。
(今までは国民年金担当でした)
鬱だなぁ…
303郵送請求:02/12/01 21:55
>>302
お疲れさまです。ボチボチいきましょう。
304非公開@個人情報保護のため:02/12/01 21:55
一度吸った者を魅了し健康を蝕み続ける悪魔の回し物「たばこ」

その毒は成長期真っ只中の子供たちの健康をも脅かします。

実際に日本国内で悪魔の回し物によって一日300人の
尊い命が失われています。

悪魔の回し物による悲劇を抑えるための増税に
同意していただける方は下のリンクにて署名願います。

http://www.nosmoke-med.org/signature/

各板にコピペしていただけると幸いです。
305外録担当:02/12/01 22:00
>>295
お誕生日おめでとうございます\(^ワ^*)/
ご回答いただきありがとうございました。
これで謎が一つ解けました。(w

外国人登録の担当にとっては、年末年始よりも
年明けの「年報」のシーズン到来の方が
気になりますね(ウチだけか?)

それ以前に、「半月ごとの『定期報告』の提出が
遅れてるので云々〜」という文書が入管から来ましたが、
うちのことですが何か?;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>302
がんがれ。どうぞよろしくおながいします。
306だめ公務員:02/12/01 22:30
>>305
うちの市も遅れています。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
12・5までに遅れないように出しましょう。

307郵送請求:02/12/02 21:37
質問です。
その1
有料の郵送請求に際し、領収証を交付してますか?
その2
皆さんのところでは、戸籍の届出と同時に当該戸籍の謄抄本の申請が
なされたときに、手数料や切手を預かって戸籍が作成されたら郵送する
ということをしてますか?
308外録担当:02/12/02 21:47
>>307
A1.正直、郵送は担当しておりませんので、
 不明であります。もしかしたらレシート位は
 入れてるかも…。
 (外録の弁護士からの職務上請求では入れております)

A2.売店で封筒と切手を買ってもらって、
 出来次第郵送、は応じております。
309だめ公務員:02/12/02 22:13
>>307
1.通常は送り状に金額が入っているだけですが、申請書等に領収書が必要な旨の
記載があれば別途交付しております。
2.戸籍代と切手代をもらってます(ですから通常530円)。

310郵送請求:02/12/02 22:22
>>308-309
ありがとうございます。
こちらのことを書いていませんでした。すみません。
1:計算書だけ送ってます。領収証が必要な旨記載されていても。
2:当区は対応してなかったので11月から始めたところです。お恥ずかしい
  作ったマニュアルが領収証を交付しない方式なので、問題になっています。
311郵送請求:02/12/02 23:16
2の補足
「組織として対応してなかった」が正しいですね。
窓口の担当者が個人的に対応していた例はあります。
312@こ〜わん:02/12/02 23:31
>>皆様
遅ればせながら,ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

>>窓口で手数料や切手を預かっての郵送
コソッとやってました。
断る理由が見当たらないし。

その当時,郵送請求の係長になぜダメなのか尋ねましたが,
明確な返答はもらえませんでした。
「文字通り,郵便で請求するべきだから」とのコト。
オレにしてみたら,今でも意味不明。
313郵送請求:02/12/03 22:15
今日、法務局の現地指導がありました。
その結果、私が届出窓口に出だした初め頃に交付した除籍謄本が指摘されました(号泣
曰く「本来、夫からの委任状を持参しなければ交付できなかったのではないか」 エーン
(当区の証明窓口は、住民票、印鑑証明書、現況届のみ。戸籍除籍謄抄本は届出窓口)
314住基兼外録補助:02/12/03 22:20
月初めの異動の件数は、覚悟していても辛いものがあります。
市民の皆様、特定の時間のみラッシュなさらないでください。
今日もAM10時〜11時、PM2時〜3時は待合の席がうまるほどの混雑ぶりだったのに、
それ以外の時間帯は逆に閑古鳥が鳴いていました。
>>302
同士ハケーン!宜しくです。
住基を担当すると市区町村名や地名に強くなるのでお買い得です(w
>>定期報告
ガンガッテください。
来年の今ごろ漏れも銃口を構えてるかと思いますので(w
>>307
A1 発行しているかと思いますが簡素なものらしいです
     (以前「ちゃんとした領収書をよこせ!」と苦情があったらしので…)
A2 正直なところ窓口で言われたことはないです。
    もし、今後そういうことがあるようでしたらそういう風に薦めてみたいです。
    一応、婚姻届とかの用紙を渡す際に本籍地が遠くて謄本が取れない方のには
    戸籍の請求用紙と便覧をから本籍地の役所の住所をコピーしてお渡ししています。
315郵送請求:02/12/03 23:03
>>314
情報提供ありがとうございます。
私のご先祖巡り郵送請求では、領収書を出すところはありませんでしたが、
うちの嘱託さんの場合、たくさん領収書をゲットしてました。
「便覧のコピー」良いサービスですね。うちでは、書き写してもらってます(汗
316非公開@個人情報保護のため:02/12/03 23:20
>307
客の緊急を要する度合い次第
基本的にはやらない(やれない)
そのかわり証明発行可能日を約束し「予約シート」を届書に添付
記載段階で優先処理する
あるいは郵送請求にしてもらい、郵送担当からいつ返送できるか聞かれ
その段階で「予約シート」と同じ扱いを取る
あーさっさと電算化したい
317307・郵送請求:02/12/03 23:29
>>316
情報提供ありがとうございます。当方でも「予約」制度はあります。
今回の事務取扱変更は市民の方の苦情がきっかけになっています。
「戸籍を作るのに10日かかる」だの「郵送してほしければ郵送請求しなさい」
とは何事か!というクレームでした。
当市の他の2区市民課で嫌な目にあった方で最後がうちの区でした(汗
318非公開@個人情報保護のため:02/12/04 22:21
「戸籍の紙切れ一枚になぜ10日も」というクレームには
「戸籍一枚は確かに大した作成時間はかからないが
客はあなた一人な訳じゃない」という趣旨をものすごーく丁寧な言い方で
説明し理解してもらう
ただ本当に戸籍が至急必要なのは@死亡にからむ相続手続きA離婚後
子の氏変更の家裁への申し立て用B渉外関係で大使館に申請するため
などパターン化されてるから受附後の記載順位をやりくりすれば
そうそうトラブルは起こらない

あとトラブルになるか否かは接客態度次第
担当者の力量次第で同じ客でもすんなり帰ることもある
客にタメ口きくオッサン職員は論外
ま、「窓口荒らし」にゃ最初から何言っても無駄だが
319だめ公務員:02/12/04 22:45
>>318
それにしても最近2の事由で戸籍の記載を急ぐことが多すぎますね。
今日は大安で婚姻出生の日でしたが、その中にまざって暗い色の届が・・・。
320@こ〜わん:02/12/04 23:37
>>318・トラブルになるか否かは接客態度次第
大きな所では同意です。

ただ,職員の力量次第と断言できるかどうか…。
力量に関係なく,性別や年齢だけで「お前じゃダメだ」とか言うヤツもいるし。

また,いろいろな人が来るから,いろいろな対応方法を持っていなければならないことを考えると,
その方法の1つとしてのタメ口はO.Kだと思ったりします。
実際,オレも方言丸出しでタメ口を遣うことがあったし…。
当然,丁寧な言葉遣いが基本路線なんですが。

結論→やっぱり窓口業務は難しい。


明日から出張。
大阪でワショーイ。
しかし人事部の窓口評価は低いというか、そういう難しさはなかなか考慮されないという罠。
322外録担当:02/12/05 00:18
>>321
激しく同意だす。
何が悲しくて新卒で外録なんぞに…(w
まあおかげさまで、だいぶ「度胸」はついたと
思いますが…(;´Д`)
今日も最後の最後に非嫡で出生証明書のない
出生届がきてしまい、届出人(母)とその母の
あまりのDQNぶりに戸籍担当職員一同(゚д゚)ポカーン
午後1:00ごろ生まれて、病院に行ったのが5:30頃
(しかも自家用車で←救急車の搬送証明もない)
というのは何事かと小(略

あんまりお客さんの愚痴で盛り上がりたくはないんですが…。
あ、そうそう定期報告が決済おりました〜。
これで明日発送すれば締め切りに間に合う!
ていうか漏れが配属になって初の期限内送付です;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
323オメデトウ:02/12/05 00:54
>>321
激しく同意
酷いのになると込み合う時間帯(10時台)に
「住民票出して、急ぎで」
「早く出せ、トロい!」
と喚く職員までいる始末。

他にもこの時間にわざわざ婚姻届持って来た職員も。
うちの役所、終わってます(鬱)
324だめ公務員:02/12/05 01:16
>>323
職員???
何考えてんだ!時間中は仕事しろ!
>>322
やったー!勝ったー!僕は今月は12・3に出すことに成功!!!
325オメデトウ:02/12/05 01:45
>>324
暇らしいんですよ、交通安全対策係とか選管(選挙のとき以外)。
なのに他所の仕事が忙しいから、と遠慮するような配慮を求めても無駄ですし。

あと、窓口勤務のつらさといえば客の体臭、無配慮喫煙者に尽きるように思います。
鼻曲がったように感じることもしばしば(特に生活保護世帯関連の国保手続きと中年女性の離婚届)
「禁煙」と張ってある窓口(喫煙コーナー以外は禁煙なのですが)で「灰皿ないのか!」と喚くバカも多くて・・・
326住基兼外録補助:02/12/05 18:32
マターリしてて五時過ぎには帰宅できた冬の日。やることなくて即カキコしている独り身の虚しさよ…。
>>新戸籍作成
窓口できちんと「10日くらいお待ちください」と伝えても3日後に新戸を取りに来る罠。
宿直分になると添付する戸籍を忘れた香具師が真っ先に新戸の完成日を聞きに来ることもあるし。
早く電算化してほしいと他市が電算化による附票と住民票の照合依頼が来るたびに思います。
>>別課の職員が市民課に客としてきたときの態度
概ね同意ですが、うちはどちらかというと同じ公務員の香具師の方がタチが悪いのが多いですね。
明らかに職員を見下した態度&言動だった夫の職業欄(国勢調査の年以外は記載不要)が
国家公務員と書かれた婚姻届が先日ありましたし…。
今日、久々に明細さんの転出がきました。ええ、30件…。
どうして予定転出として何回かに分けてくれるとかしてくれないのでしょうか。
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328外録担当:02/12/05 22:07
>>321
心中お察し申し上げます。

>>324
いや〜ん・゚・(ノД`)・゚・。
折角の快挙だったのに〜(w

>>325
そうそう!そのくせ在外選挙人の通知とか
急いでよこせとか言い出す始末。
もうね(略

漏れ的には、必ず昼前(11:50)にやってくる
興行のフィリピンご一行様の香水のにほひが…。
空腹時にはかなり堪えますw

>>326
新戸籍:ウチでは概ね2週間と言うご案内を
しております。今日も電算化をにらんだ
業者さんのデモですた。
やっぱ最近の機械はスゴイのう…(;´Д`)
329非公開@個人情報保護のため:02/12/06 00:12
ただ電算化したあと来た人材は機会任せの部分が多く
マンパワーが不足する危険が…
機械が接客までやってくれるわけではないし

ところで戸籍事務やってる部署はたいてい犯歴事務を兼業する
今日も図々しい回答期限を設定した、元国家公務員や元校長の
死亡叙勲申請のための照会文が…
何で死んだ役人に表彰状や勲章くれてやるのに本来の業務を後回しに
せにゃならんのか
これほど遣り甲斐の無い急ぎの仕事もそうない
とりあえず「こんな回答期限間際に文章よこして何が至急だ
間に合うわけねえだろ」という類のことを照会元にやんわり言っといた
>>329
まったくです。
この間なんか、「今日中に犯歴紹介する必要がある」とかいわれて、
東京地方検察庁まで出張する羽目になりました。
10:00に出発して、帰ってきたのが16:00だった。
331だめ公務員:02/12/06 20:09
今日、市民の方から苦情の電話を受けました。
その内容とは「市役所から個人情報が漏れている」とのこと。
よくよく話を聞いてみると、子供なんか生まれてないのに各種DMが届くので
その会社に電話したところ、「市役所からリストをもらった」と回答したという
内容でした。
業者はよく新聞の地方欄に載る出生・結婚おめでとうの欄をみて送りつけたり
しますが(今回も調べてみると、最近同じ町の同姓の家に出生がありました)、
「市役所からリスト」をもらったとかいけしゃあしゃあと抜かしやがったことに
腹が立ってしかたありません。
我々住民課の公務員は住民の個人情報を漏洩したりしない。銃器ネットの
コード送付にも細心の注意を払ってやってきた。こんな業者によって市民からの
信頼をなくすのは不愉快である。

P.S.どこの会社か知りたい方は僕にメールください。
>>331
住民基本台帳の写しの閲覧という形で市役所からリストは出ますよ
秀月さんをはじめたくさんの業者さんが来ます
そういう実態があるから、「市役所からリストをもらった」との回答が出たのでは?
>>331
住民票の記載事項の一部が閲覧ができると知らない一般人はたくさんいる
と思われ。
しかし「リストをもらった」とはよくもそんなこと言えたものだな!
334@こ〜わん:02/12/06 23:01
出張先の大阪から無事に帰還しました。
とにかく,地下鉄の複雑さにビックリ!
見事に迷ってしまいました。
ウチは路線が2つしかないから,迷うことはほとんどなし。

>>322・324
お疲れ様です。
定期報告って,1年間で居住地変更が何件,切替が何件ってヤツですよね?
あれはホントに面倒。
月2回の報告もしてるんだから,それをまとめればいいのに。
報告しなきゃいけない項目も多すぎ!
もうね,バ(以下,自粛

>>331-332
住民基本台帳の閲覧はどうにかならないものですかねぇ。
プライバシー保護が叫ばれて久しいこのご時世で,どうも時代に逆行しているような気がします。
現行法では公開が原則である以上,今のところどうしようもない?
住基ネット関連の苦情で個人情報がどうとか言われると
「それらの事項は既に閲覧可能状態ですが何か?」
と言いたくなるが、火に油なので言わない。
336外録担当:02/12/07 00:14
皆様一週間乙カレーさまでした。

>>334
定期報告は月2回のやつの方です。
@こ〜わんさんが仰ってるのは「年報」ですね。
それはそれで(((( ゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>335
「なんで住基ネットで(本籍地以外で)戸籍取れないんだゴルァ」
という方には「離婚暦とかをネットに流していいんだなゴルァ」
という趣旨のことを可能な限りやんわりと説明しております。

本当、愚痴を言い出すときりがないかもしれませんね…。
マターリいきましょう。オレモナー
337郵送請求:02/12/07 03:34
閲覧の担当でもあります。
>>334・3段目 >>335
銃器ネット苦情で閲覧の事情をよくご存知の方から
「業者に1世帯300円で個人情報を売っているだろうが!」と言われて
「住民基本台帳法では従来から台帳の一部の閲覧は原則自由ですから」
と応対せざるを得なかったことを思い出しますた。うちは、300円です。

一定の利害関係者(債権者や車の登録など)に限って公開という形の法改正が望まれます。

338337:02/12/07 03:52
ただし、世論調査などのための閲覧は残さないといけないよねってのが苦しい
339郵送請求:02/12/07 11:49
>>337
夜中に書いたので、閲覧と住民票の写しの交付がごっちゃになってますね。
すみませーん
保全しときます
341だめ公務員:02/12/08 21:50
>>332
閲覧についてですが、うちの県では一般企業の住民基本台帳の閲覧は禁止されて
いるのです。ですからそういった形で企業に情報が漏れることはありません。
そういえば他の都道府県では、やっているところもあるんですね。自分ところが
やっているからって他もやっていると思うのは、少々考えが足りんかったと思い
ます。要反省ですね。

>>336
年報の用紙が届きましたね。憂鬱です。
そういえば、まだ物品の申請してないや。y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
またまた久しぶりのカキコになってしまいますた・・・。
見ないうちに色々な意見が飛び交っていたようですが、何から
書いてよいやらわからず・・・。

とりあえず、自分も役所に勤めるまで住民票の一部の項目が閲覧できると
いうことを知らなかった人間です。一般の住民の多くも恐らく知らないと
思います。
だめ公務員さんの県では禁止されているということは県の判断で何とか
できる部分なんでしょうか?だとすれば閲覧可としている県は考えてど
うにかしてほしいものですね・・・。

それから外録の年報、うちはあらかじめ先輩が一部の項目は集計してあるので、
それを書き写して、残りの2つくらいの項目だけ数えるだけだそうです。
漏れは担当ではないのでよくわかりませんが・・・。

では明日からまた1週間、力を合わせ(?)がんばりましょう。
343外録担当:02/12/09 19:55
>>341
(゚Д゚)あらやだ!ウチも物品請求してないかも!

>>342
今年は自分が(半月ごとに)集計をまとめております。
いや、なぜ切替予定期間の集計なんて厄介なものを
出さなければいけないのかと小一時間(略

それより、なぜ今年度は旧原票の回収が来ないんだろう…。

ウチでは、住民票の閲覧は30分400円(ダタよな)という破格(w
のお値段なので、最近値上げをする方向で話が進んでるようです。
1人とか世帯ごとにいくら、って計算はどのようにしてるんでしょうか?
ちょっと気になります。
344郵送請求:02/12/09 21:53
>>341
どんな形で「禁止」しているのか、是非詳しい情報をください。

>>342
できればですが、固定ハンドルを付けてもらうと分かりやすいです。

>>343・閲覧
>1人とか世帯ごとにいくら、って計算はどのようにしてるんでしょうか?
必要な分を専用の記入用紙に書き込んでもらってます。
終わったら世帯ごとに数えて手数料を計算してます。
345住基兼外録補助:02/12/09 22:10
皆さんお久しぶりです。
今日も雪の朝から宿直分という名不備軍団が大量に発生してました(w
ついでに、先ほどみのもんたの番組で出生で使える字の制限を解除するよう
法務大臣に直訴するということをするそうです。果たしてどうなることやら…。
>>基本台帳の閲覧
うちは一定の区域でいくらという業者を喜ばせているイクナイ地域ですy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
多少、制限はあるものの月初めは業者からの閲覧の予約で窓口応対が手薄になる罠まで起きています。
業者もご丁寧様に「この住所は〜区役所から取得しました」みたいな書き込みをDMに記載するので始末悪いです。
(うちは好き好んで業者にデータを売り渡していると思われてしまっているようです…)
だめ氏の県みたいに条例で禁止(または制限)事項を設けることキボンヌ。
>>342
郵送さんと同じく漏れもコテハンキボンヌです。
マターリスレで誰だか分かると嬉しいものですから。

しかし、そろそろ漏れの所属している市がバレそうな予感…。
346@こ〜わん:02/12/09 23:12
閲覧に関しても各自治体で取扱いが違うんですねぇ。

閲覧に来ている業者さんの姿に切なさを感じるのはオレだけ?
職員に囲まれた環境の中で黙々と…。

あと,このスレができる前にオレがよく行ってたサイトです。
試しにのぞいてみて下さい。
お勉強にもなりますよ。

http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/ ←エログロじゃないから安心して下さい(w

>>住基兼外録補助様
首都圏は初雪だったそうですね?
347住基兼外録補助:02/12/10 00:27
>>こ〜わん氏
業者さんは腱鞘炎が起きそうなくらい激しくメモってますよね。
今日の関東では記録的な豪雪だったらしく課に人が揃うのに時間が掛かりました。
その分お客が来ないわけでもないので応対しつつ行っていた
宿直届出の記載(不備の連絡も含めたのチェックが終わる頃には昼休みを回ってました(涙

本日の出来事
市民からの苦情で「お前のところでは住所だけでなく電話番号まで教えてるのか!」と
言われましたが、市民課はNTTではありません(w
あと、身から出た錆(悪徳金融以外のサラ金)を棚に揚げて
「おい、新しい住所を教えてないのに何で武(以下略)からの督促状が
 新しい住民登録地宛に送られて来るんだyo!」と言われても、
市民課は踏み倒しの支援は行っておりません(w
348だめ公務員:02/12/10 21:51
閲覧について
まずは一言、ごめんなさい。
よくよく取り扱い要綱を読んでみると「禁止」ではありませんでした。
「県下統一で、個人情報の管理・保護の観点から民間等の営業上の閲覧は
認めない申し合わせ事項となっているということでご理解・ご協力を願う」
(閲覧に関する取り扱い要綱の運用に関する質疑応答集より抜粋)。
という形でした。文末がいかにも公務員的で・・・・・。
私が市民課に配属されて3年、一回も営利目的の閲覧はありませんでした。
349非公開@個人情報保護のため:02/12/10 21:52

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
350郵送請求:02/12/10 22:01
>>348
なるほどですね。どうやったら「禁止」できるんだろーって思ってました。
県下でまとまって対応しているのは凄いですね。
まとまっているからこそ業者は何も言えないのかも知れませんね。
ありがとうございました。
351郵送請求:02/12/10 22:12
あ、それと、
@こ〜わんさん>>346の「★元市民課職員の危ない話★」面白いです。
情報ありがとうございます。

>>347
幸いなことに、まだ債務者からの苦情電話は受けたことがありません(w
ケンカ腰の債権者とはたくさん話しましたけど・・・
352外録担当:02/12/10 22:57
どうやら物品請求はしていたようでした(;´Д`) ホッ

>>346
自分もそちらのサイト行ったことあります。
各方面に精通しており、なおかつ説明が分かりやすい!
人(特に勘違いしているお客さん)に丁寧かつ分かりやすく
説明するのって本当難しいですね…。
タダでさえ日本語話せない人来るって言うのに(w
>>343
旧原票の請求こないですね・・・。漏れのところは請求が来たら即
発送できるように準備万端整えてあるのですが・・・。
閲覧の件数については344の郵送請求さんと同じくです。
>>344・345
コテハンについては前から考えているのですがなかなかよいものが
つけられず・・・。次回までに考えておきます。
皆さんが分かりにくいというのが一番問題ですが、何しろ自分でも
自分のカキコがどれだか分からない;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>346
そのサイトは自分も見たことがあります。勉強になりますよね。
>>348
なるほど〜。いいことですね。漏れのところもそうなってほしいです。
>>352
>タダでさえ日本語話せない人来るって言うのに(w
禿しく同感です(w
354@こ〜わん:02/12/11 00:15
>>351 郵送請求様
お役に立てて幸いです。
やっぱり,皆さんが知りたがってるコトは全国共通のようですね。
「転入前の転入届はO.Kか?」とか「分籍したら親子の縁を切れるか」などなど。

>>352 外録担当様
オレ,物品請求ってしたことがないです。
ホログラムシール,余りまくってますし(←てか,請求対象?)。

>>353 (342)様
早っ!
ウチの場合,旧原票の請求が来たらあわてて用意してました(…きっと今回も)。
保存用と決裁用で毎回200件くらい両面コピー。
外国人登録担当者全員,ギリギリまで何もしないという罠。

座右の銘→「今日できることは明日やれ」

それにしても,y=ー( ゚д゚)・∵. ターン が流行ってますね(w
355外録担当:02/12/11 21:04
今日もお寒うございます。

今日のできごとその1
何か良く分からん航空便が到着。中に入っている手紙を読んでみると、
どうも前の日本人の奥さんとの離婚した証明書が欲しいとのこと。
で、某区役所に手紙を出したところ、前奥さんの本籍がウチなので
ウチに請求してみなさい、と振られたとのこと。
(その某区役所からの手紙のコピーも入っていました)
しか〜し、本籍・筆頭者が不明なので戸籍謄本は発行できず、
前奥さんの戸籍を見てみたら、「離婚届出〜某区長から送付受理」って
あるじゃないですか!ということで、受理証明書を請求してね(はあと
という意味の英文を(翻訳サイトで)作成し、投函しておきました。
が、こちらからの返信が届く前に、
本 人 か ら 国 際 電 話 
がきてしまい、冷や汗たらたらで上記のことを説明しました。
ていうか全然外録と関係ないよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!

その2は後ほど。長文スマソ
356郵送請求:02/12/11 21:08
>>352
>人(特に勘違いしているお客さん)に丁寧かつ分かりやすく
>説明するのって本当難しいですね…。
ほんとですね。
つい8か月前までは素人だった自分なのに、ついつい専門用語で話していて
いかんいかんと思ってしまいます。
357外録担当:02/12/11 21:22
今日のできごとその2
お隣の市の担当さんから電話があり、
電話「11/27付○○第85号の送付請求届いていますでしょうか…? 」
漏れ「(端末の画面を見て)まだ来てないみたいですが…(;´Д`) 」
電話「一緒に送った○○第86号の方の原票は届いているんですけど…」
  ・
  ・
(第86号の方の原票送付書の綴りを探す)
  ・
  ・
ヤッチャッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
案の定、ウチの送付書と合わせて綴った、先方からの
送付請求書(第86号)の下に第85号の請求書が重ねられて
おりました…。もうね、自分はア(略);y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>354 @こ〜わん様
ホログラムシールも立派な請求対象ですよ。

>>353 (342)様
すごい。確かに3年前の閉鎖原票だから、荷造りしても
大丈夫っちゃあ大丈夫ですよね。枚数ぐらい数えておいても
バチは当たらなさそうだし。しかし、何故かウチでは閉鎖原票が
番 号 順 に 保 存 し て あ る ん で す が 。
358住基兼外録補助:02/12/11 21:48
漏れの今日の出来事
死亡届の本籍地確認で某役所に電話。
代表電話(大抵は総務課ですかね)に
「○市の×区市民課の者ですけど、戸籍の係をお願いします」と繋いでもらう。
十秒後、な ぜ か 資 材 課 に 電 話 が 繋 が っ た。
気を取り直してそこから戸籍の係に繋いでもらう。
やっと戸籍担当に電話が繋がり、「本籍地が○○で、筆頭者が…」と尋ねる漏れの言葉を遮って
その職員は「○○だと××出張所になりますね」と一蹴。
漏れは「そうなんですか、すいませんでした」と言った、
次にその職員は「では、お願いします」と通話終了。
まぁその出張所の電話番号は市町村の便覧に載ってますけど、
普通、電話番号を伝えるなり、出張所との内戦があるなら繋いでくれるとかしてくれてもいいかと…。
こんな細かいことを愚痴る漏れは元々逝ってよしの低能ですが、
市区町村同士、横の繋がりが大切なのだと切々に思いました。
359郵送請求:02/12/11 22:00
では、私も今日の出来事
他都市からの問い合わせで戸籍を調べると長女のいない世帯に二女と三女が
遡って除籍を見ても長女はいない・・・あっ、戸籍の端に鉛筆書きが・・・
「出生届に二女の記載」
すぐさま戸籍の担当係長に引き継ぎました。
360住基兼外録補助:02/12/11 22:03
>>358の訂正 
誤    正
内戦→内線 です。
愚痴の上に誤記……。差し替えでお願いします;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>元市民課の危ない話
とても為になるサイトですね。
漏れも課のホームページを作ることになったらこのサイトを模範としていきたいです。
>>閲覧の県をあげての規制
禁止じゃなくてもその姿勢に敬意を持ちたいです。
今日も閲覧で得た住所を「区役所から教えてもらいました」と書いたDMへの苦情が点々と…。
本当に住民基本台帳法から修整してほしい項目です。
>>外録担当者の年末
皆さん本当に乙です。
来年の今ごろ皆さんと同じようなことをカキコしている自分が見えているような…。

そういえば、来年から人口動態の用紙の様式が変更されますね。
うちのとこは年季がある余剰分があるので、年明け後はしばらくメモ用紙に困らないです(w
361@こ〜わん:02/12/11 22:08
>>356 郵送請求様 
専門用語を使った方が楽な場合が大いにありますもんね。
「改製原戸籍って何?」とか「改製除票って何?」のような
素朴かつ微妙に応用が絡んだものほど説明が難しいという罠。

>>357 外録担当様
ホログラムシールも請求対象なんですね。
突然送られてきた記憶があったので。
オレの場合,「請求したことがない=請求する必要がない」でしたから。
ちなみに,申請書もキャビネに入りきれないほどあります。
K番号の登録証明書様式もあんなにいっぱいどうするんだ…?
362外録担当:02/12/11 22:19
(;´Д`)/すいません、>>358を読んでもう一個思い出しました。
お客さんからのお電話で
客「すみません、あの〜○○区○○1丁目って
 戸籍の請求こちらでいいんでしょうか〜?」
漏れ(○○区って全然違うぞ?(゚д゚)ハァ?)
客「○○区役所の本庁舎にかけたら、こちらって
 言われたんですけど、そんなことってあるんでかねぇ…?」
漏れ「(100%ないんですけど…)○○区役所でそう言われましたか…。
    あの〜ひょっとしてそれは○○区の出張所のことじゃないでしょうか〜」
客「あっ、いいです。もう一回確認してみます〜」

後で便覧を見てみたら、確かにありましたよ。ウチの役所と
頭 一 文 字 が 同 じ 出 張 所 が 。
363だめ公務員:02/12/12 00:19
なんか今日の出来事がはやってますね。便乗して。
1)受理済みの出生届の子の氏名を変えさせろとごねる21歳。
  なんでもその名前だと短命だということです。
  変更できない旨答えると、
  「人の子供だと思って!責任取れるんか!!」
  と、怒鳴りだす始末。
  10月10日あったんだからちゃんと考えとけよ。と、心の中。
2)午前中なんと窓口の外国人件数が1件(!)。やったね、今日も定時だね
  と思ってたら午後から隣町の工場の製造研修生が12人。そのほか、請求
  していた転入者の原票、出国者、転出など郵便もオンパレード。
364郵送請求:02/12/12 21:23
今日の出来事
住所地と本籍地が当区のお客さまが初めての子どもの出生届を提出に来られました。
担当者は住民票の副本を出力して,戸籍を出しに行きましたが、夫婦の戸籍がありません。
・・・
今年の7月に婚姻届を受理した他市が,住基の9条2項通知はしていたけれど,
届書は送付してなかったのです。
今日中に特急宅配便で婚姻届を送ってもらうよう連絡してました・・・
365住基兼外録補助:02/12/12 23:34
皆さんのところでは国保の扱いは市民(住民)課で行ってますか?
うちの課では加入と廃止と出生・葬祭費の支給は行って他は別の保険課の扱いになります。
漏れも住基の連動で保険証の発行や証処理をやっていますが、大半は機械任せで知識は乏しい限りです…。
>>361
凄い香具師になると婚姻届の説明で戸籍のことを一から説明させることもあります。
日本国籍の根幹なんですから最低限学校とかで教えておくことはできないかと思いました。
>>362
大都市ほど本籍地を聞くのが面倒な罠。
戸籍が各出張所に分かれているのもそうですけど、職員の対応が上記みたいなだともう馬…(以下略)
>>363
届出後にその届のコピーを欲しがる香具師も多いですね。
なんでもう数分前に言ってくれないのでしょうか。
今日も生命保険会社へ提出するための死亡届記載事項証明請求を丁重にお断りしました。
どうしても必要なら病院に写しをもらってくださいと言うと「病院だと何千円もとられる」と
また愚痴りだす始末。自業自得なんですからね…。
>>364
中々香ばしい出来事ですね。
それはDQNな住民課の条件にあてはまりそうです(w
366郵送請求:02/12/12 23:37
>>365・国保の扱い
うちでは、全てお隣の保険年金課でやっていますよ
367外録担当:02/12/12 23:38
すいません、なんかすっかり日記スレと化してしまったようで…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
あまりマニアックなことは書くのやめたほうがいいのかもな〜。
あくまで「住民課総合スレ」ですし。

ちなみに、ウチでは今週末に区画整理による
町名地番変更がありまして、住基・戸籍の塗り替えはもちろん、
外録も「市町村長限りによる訂正」をやるんですが、
対象者が1名のみで、なおかつ通知を出したら

転 居 先 不 明 で 戻 っ て き て ま し た

住基のように職権消除ができないのがヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
368外録担当:02/12/12 23:44
>>365 住基兼外録補助氏
うちも転入・出生での加入は市民(住民)課で行っております。
住基だと連動してくれるのですが、外録はなぜか連動せず、
結局国保係に印刷していただいております。
とりあえず、漏れに保険税のことを聞くのは止めていただきたい(w

今日も母が「在留の資格なし」の子の「国籍取得届」がでまして、
(おまけに日本人の父親はよその市に住んでるときたもんだ)
やれ世帯主が5歳の子どもになるだの、国保の加入の異動を
外録で起こせだの、もう何が何だか…って結局日記だよ!;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ほしゅ
370国民年金兼住基担当:02/12/13 23:33
>>365
うちは得喪と出産一時金、葬祭費は住民課、
給付関係は福祉課、保険料関係は税務課(国保税なので)と3課にまたがってますよ。

いや、3日間考えたコテハンへのツッコミは無しでお願いします(汗

>>354 @こ〜わんさん
ちなみに、そのすぐ発送できる状態の閉鎖原票ですが、
番号順にならべ、外録担当全員が枚数・指紋をチェック済みです(w
それを時間をつくっては地道にやっていたのが2ヶ月前の話・・・。
早く回収してほしいです。正直邪魔・・・ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

ところで先日、入国管理局よりこんな電話がありました。
「実はお願いがありまして、今回捜査のために
 1 0 0 人 近い原票の写しの請求をしたいと思っております。
 そして回答の方を 今 月 中 にいただけないかと・・・」

もうね、ア(以下自粛
年末はこっちも忙しいんや!!!!!!!!(しかも百てオイ!
必死に「何とかもっと少ない人数で・・・」と交渉した漏れ(w
交渉は成立したが、何とも急な話で驚きました・・・。
372非公開@個人情報保護のため:02/12/14 12:43
>365
わが市民課では、就学・選挙も取り扱っておりますが、
3月、4月は混乱は避けられないようでございます
保険については丸投げです・・
うちの住民課の所管事務

住基(国保の得喪含む)、戸籍(外国人登録含む)、人権、国民年金、消費生活相談、
交通、犬猫、防犯、ごみ。

なんだかなぁ…
374@こ〜わん:02/12/14 18:42
昨日,市民課時代の大先輩と飲みに行きました。
この人に窓口業務のイロハを全て叩き込まれました。
昨日も,愚痴を聞いてもらい,叱られもしました。
役所にいる間は,この人には絶対アタマが上がらないんだろうなぁ…と思います。

>>367-368 外録担当様
出国照会をしても「閉鎖事由なし」という回答をもらう可能性が大きいんですよね。
あと,ウチには国籍喪失届出後,外国人登録をしていない人がおります。
ちなみに,国籍喪失届出は1年半前。

>>371 だしるば家様
100人!?捜査!?
そんなに大量の原票を請求して何を捜査するのか,そちらの方が気になるという罠。

>>373
すごい業務量…。
ホントの意味で「住民課」ですね。
375住基兼外録補助:02/12/15 13:54
皆様ありがとうございました。
自分のところ以外の処理がどうなっているのか勉強になりました。
同じ住民課や市民課でも扱う業務ってかなりの相違点がありますね。
ちなみに、うちは住民基本台帳・戸籍・印鑑証明・外国人登録・国保(得喪と葬祭や出生の費用の支給)・
国民年金(得喪関係のみ)等でそれ以外は他の課の扱いになります。
よく市民の方は「とりあえず市民課」みたいな感じで電話をしてくるので担当課への取次ぎがうまくなったような…(w
>>367
うちもつい先日区画整備による地番変更がありました。
旧地と新地の町名が違うのでしばらく住基入力の住所には気を遣いました。
区画整備で本籍地の地番や町名の変動が起こると記載されている方からの了解を得て変更をするのですが、
当人からの連絡が取れない結果、30年以上前にあった旧町名のままの戸籍が残っています。
つまり、完璧に戸籍上にしか存在しない幻の町名なのでし(w
>>371
イイ!(・∀・)コテハンですね。
100人切り乙です。
>>374
この業務ですと先輩に迷惑をかけて覚えることが多いですからね。
と、なると漏れは一体何人の方に頭が上がらないのでしょうか…。
376郵送請求:02/12/15 15:40
市民課嘱託員採用試験の監督から帰って来ました。
自分が担当した教室は受験生80人中23人が欠席でした。多すぎ(w
申し込み時点で64倍くらいだったけど、かなり下がったことでしょう。

「かちゅ〜しゃ」使ってるんですが、クッキー確認で書き込めなくなりました(T-T)
377だめ@電車:02/12/15 16:29
職場の旅行の途中です。城崎に蟹食べです。
カニの刺身おいしかった(はぁと)。
378郵送請求:02/12/15 16:50
おおー携帯カキコですか?
蟹いいですねー城崎は、松葉蟹ですねー
明日からまた一週間始まりますね。ちょっと鬱気味です。
最近だらけ気味な自分に嫌悪感・・・。

>>374
何の捜査か漏れも聞きたい(w
はじめは入国管理局員の名前を語るニセモノかと疑ったりもしました(w
>>375
オブリガード(w
>>376
監督乙でした。しかし欠席者、とても多いですね。
>>377
いいなぁ、漏れもカニ食べたい・・・。
380オメデトウ:02/12/16 19:48
1週間が始まったばかりなのに来週のことですでに鬱。

3日休み明けで死亡届(当直分含む)激増
12月24日なので婚姻届激増
しかもこんなときに市営住宅入居(新築募集分)を開始(12月21日〜)、すぐの開庁日なので転入・転居激増

考えるだけで鬱〜、週明け腹でも下そかな・・
381非公開@個人情報保護のため:02/12/16 19:55
>>380
んな事いちいち気にされても困るんだが。住民としては。
淡々と仕事をしてくれよ。
余計な事を考えずに。
382非公開@個人情報保護のため:02/12/16 20:27
公務員は盗んだカネで食っている
383郵送請求:02/12/16 22:42
>>381
淡々と仕事してるんですよ、みんな、職場では。
ここは、気兼ねなく愚痴が言える場なんです。
384だめ公務員:02/12/16 23:25
今日は大安なのに婚姻届少なかったです。
みんな12・24に向けて待機中ですかね?
そういえば今日は電話で1・1に出すという予約客が多かった気がする。
385郵送請求:02/12/16 23:44
>>384
元日が結婚記念日なら忘れることはないでしょうが、
店の多くが閉まってるので外でお祝いをするには向いてない日ですね
386たん:02/12/17 00:04
突然ですが質問させてもらってもよろしいでしょうか。
前レスにあった転入届を提出していない場合、
過料というのはどのくらい請求されるのでしょうか?

引越し先が社宅だったのでなんとなくそのままにしておいたのです。
もしやと思い引き出しを捜したら転出届がありました。
もう2年以上たっています。
自分の甘さはよく反省していますが、よい対処法はないでしょうか?
どのように役所のほうにお話をしたらよいでしょうか。
387オメデトウ:02/12/17 00:27
>>386
金額としては最高で5万円。
ただ、実際に請求した例というのはほとんどないのでは?(少なくとも、3年間見たことないです)

代わりに、転出届後3ヶ月程度そのままになっていると
「転入届未着により職権消除」
という形で(前住所地で)住所を消す扱いとしております。
この場合、戸籍と戸籍附票を用意して頂き「住所設定」「未届け地転入」などで新しく住所を置く取り扱いとしております。

他の取り扱い例が御座いましたらご紹介いただければ幸いです。
388たん:02/12/17 00:38
レスありがとうございます。
なるべく早めにそのような処置を取ろうと思います。
よく見ると14日以内に転入届けを提出するようにとかかれていました。
反省しております。
389外録担当:02/12/17 02:16
>>371 だしるば家氏
またえらく大規模な捜査ですな〜。
「ガサ入れ」でもやるんでしょうか。
あまり首突っ込むと大変そうだけど…。

>>375 住基兼外録補助氏
戸籍の方では、申し出で新地番を選ばなかった人は
架空地番でそのまま本籍を置くことはありますね。
婚姻などで、親と同じ本籍に置こうと思ったら
架空地番なので存在するけど置けなくなるという罠。

>>377 だめ公務員氏
カニ(゚д゚)ウマー そうですね…。

>>380 オメデトウ氏
確か22日は大安吉日ですね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(別に震えなくてもいいか)
>>387
転出地で未着消除になった後でも,遅れた転入届自体は問題ないのでは?
過料のことは別にして。
391郵送請求:02/12/17 21:03
明日、戸籍再製の要件を緩和するに関する戸籍法改正が施行されます。
戸籍がキズがあると思ってた人には朗報ですね。
392郵送請求 ◆UTSU/x8LrE :02/12/17 21:06
すみません。>>391は日本語めちゃくちゃ・・・鬱
393住基兼外録補助:02/12/17 21:43
年賀状の季節です。
年賀状を転居先に送りたい理由で除票の請求をした香具師が居りましたが、
丁重にお断りさせていただきました(w
>>郵送氏
監督乙でした。4分の1以上が欠席…。嘱託とはいえ凄いですね。
いまの季節、冬厨予防なのかクッキー制限が厳しくなっているらしいのでカチュ愛好者には辛いですね。
戸籍法が改正しても偽装届出がなくならない罠。
>>だめ氏
蟹とはウラマヤシイ…。
うちの大安は平常どおり混みあいました。
9連休明けはどうなっているのやら。
>>だるしば氏
さすがに100件照会ですと疑いたくもなりますね。
漏れは警察から2件の照会がきただけでも手間取ったばかりですし…。
>>オメデトウ氏
ガムバ。鬱になっても窓口応対では表にださないのが職員の常であり辛いところですね。
住民基本台帳の経過通知書は結構書いてもらいます。
その後、簡易裁判所からは通知がいくようですね。
その後はどうなったか分かりませんけどね…。
>>外録担当氏
新本籍地はきちんと住所を確認しておかないと数百平方センチ(戸籍の原本の大きさ)しかない
広さの本籍地(要するに架空)になってしまう罠。
22日と24日のどちらが婚姻届が多いのでしょうかね。
394住基兼外録補助:02/12/17 22:01
>>381
市民の方に迷惑をかけないようにここで愚痴らせてくださいな。

>>386 = >>388
前住所で転出がされている以上、正直に転入日が数年前の転入をするべきですね。
そうすれば前住所と住所が繋がった普通の転入の扱いをされます。
ただし、数年の届出を遅滞したとして経過通知書を書かされるかと思います。
(面白いことに通知書中の遅滞した理由の欄に『届出が面倒だった』や
『期間内に出すことを知らなかった』が選択肢にあるのです)
科料するべきかは簡易裁判所の裁量です。
ちなみに遅滞期間は転入日の15日以降が正式ですが、大抵2ヶ月とかじゃ
職員に注意される程度ですむ可能性が高いみたいです。
参考例)少し前に『前住所の職権消除日−昭和50年代』『住定日−消除日より前』の
一般転入(未届けでも住所設定でもない)を入力した覚えがあります。
流石に、前住所地からは転入通知が届いた直後に電話がありましたけどね(w
395非公開@個人情報保護のため:02/12/17 22:07
>>394
刑罰の「科料」ではなく、行政罰の「過料」ですね
396住基兼外録補助:02/12/17 22:10
>>395
ご指摘ありがとうございました。
犯歴と頭がごちゃ混ぜになってますね…。
397たん386:02/12/17 23:36
>>394
丁寧なご説明ありがとうございます。
行政罰ということは前科ということになるのでしょうか?
また、職権削除ということはどのようなことなのでしょうか。
全く無知で申し訳ありません。

なるべく過料と言うことでお金をとられたくありません。
戸籍と戸籍附票を用意して頂き「住所設定」「未届け地転入」などで新しく住所を置く取り扱い
というのと、
正直に転入日が数年前の転入とし、経過通知書を書かされる
とではどのような違いがあるのでしょうか?
一般的にはどのように対処しているのでしょうか?
その際の役所での発言、対応などもあわせて質問させていただきたいと思います。
398住基兼外録補助:02/12/17 23:57
>>397
>行政罰ということは前科ということになるのでしょうか?
さすがに前科にはならないでしょう。
>また、職権削除ということはどのようなことなのでしょうか。
文字通り首長の権限で職員によって強制的に抹消された住民登録を指します。
当然職権で消されるには『不在住であること』が証明(職員が調査)されてなければ行えません。
また、転出届をされてその後転入先に転入届を出さないでいますと、
数ヵ月後に転出予定先や本籍地の附票を見て、
その人は転出届を出した以降住民登録を行っていないことを確認し、
戸籍の附票上の最終住所、即ち、『転出時に出て行った住所』の記載を
「ここの住所は転出して住んでいないので、附票に載っているその住所も消してくれやゴルァ!」
といった文面を本籍地に送って附票の最終住所を職権消除してもらいます。
以上により、『この人は今現在住民登録を行っていない』ことになります。

長いので別途カキコします。
399住基兼外録補助:02/12/18 00:35
>>397
>未届転入(以降『未』)・住所設定(以降『住』)・職権消除後の一般転入の違い(以降『職』)
簡単に申しますと『住民票の前住所地の記載』が違います。
例)職権消除時の住所が「△区□町2丁目3番4号」として、住民票の前住所欄の記載
未−○市××1-5(未届) より転入
住−住所設定
職−△区□町2丁目3番4号 より転入 となります。
さて、具体的な説明を少々。
未は、以前住民登録があった住所地と今回住民登録する住所地の間に、
『もう一つそれらと関係ない他の住所に住んでいた』場合が該当します。
この場合、『』内の関係ない住所地が「未届地」になります。

住は、以前の住民登録地より『各地を点々と移り歩いていたので未届地の決定ができない』場合が該当します。

職は、『職権消除された日より以前に住定日がある』場合になります。
要するに消されるより前の日には別の住所に住んでいたので職権消除自体が無効になるわけなんです。
この場合は一般転入と同じく住民票の前住所欄は前住所地がそのまま記載されます。

過料や、未届の長短所については後日カキコします。
いずれにしてもあなたは
・前住所地より転出証明書を発行してもらっている
・前住所と現住所の間に関係ない住所に住んでいない(と思われる)
の二点から正直に転入日が数年前の一般転入をされることをお勧めします。
400住基兼外録補助:02/12/18 00:41
職権消除に関しては
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/juumin6.html
を参照してもらったほうが分かり易い&手早かったですねy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
401住基兼外録補助:02/12/18 00:42
気が付いたら400ゲットしてました(w
連続カキコ申し訳ありませんでした。
402たん386:02/12/18 00:55
>>398
大変わかりやすい説明ありがとうございます。
やはり該当するものとして「転入日が数年前の一般転入」をするのが妥当ということですね。
ということは過料のことがやはり気になります。
後日カキコしてくださるということなのでお待ちしています。
よろしくお願いします。
403電算業者:02/12/18 01:37
>>67
政令指定都市も動きます。札幌はやってますし、政令じゃないけど
さいたまもやってます。
23区はかなり動いてるし、数年中には電算化の渦中へ、覚悟するか
異動するかですね。
>>98
『成人後見人(禁治産者)ではない』を証明する
身分証明の発行が戸籍システムで発行できる理由は何でしょうか?
公務員の採用条件の証明発行だけ法務局担当なのでしょうか、当該
自治体の採用証明を当該自治体で証明するのは可笑しいですしね(
多分、大規模を除いて本籍人を採用する確率が高いと思われる)
404電算業者:02/12/18 01:38
ごめんなさい、読み込み間違ってかなり前のレスしました。
405@こ〜わん:02/12/18 01:58
「未着消除」について。
これって,何か違和感があります。
転出によって消された住民票って,広義での職権消除ですよね?
にも関わらず,転入通知や附票通知が来ないからと言って未着消除(狭義の職権消除)すると,
二重に職権消除してしまうコトになりますから。
認識違いだったら,訂正をお願いします。

406非公開@個人情報保護のため:02/12/18 05:55
戸籍法が改正されて虚偽、錯誤等で戸籍に訂正の記載がされた場合、
職権再製をしていた場合があるかと思いますが、再製の申請ができるように
なるそうです。
戸籍法の一部を改正する法律は、公布日施行なのでご確認くださいです。
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408時事通信:02/12/18 20:13
◎虚偽の婚姻届、戸籍元通りに=法改正受け、仙台の女性が申し出

 虚偽の婚姻届で戸籍を偽造されたとして、仙台市在住の女性(22)が18日、
改正戸籍法の施行を受け、仙台市泉区役所に戸籍を作成し直すための申し出書を
提出した。仙台法務局で調査し、今年中に改ざんの痕跡が消える見通し。
 仙台市では昨年、戸籍偽造により、盗難車を売りさばくなどしていたグループ
が逮捕された。
 戸籍の改ざんに関しては、被害者が家裁に無効確認の訴えを起こし、判決に基
づいて戸籍が訂正される。しかし、これまで虚偽記載の部分は「×」印が付いた
形で戸籍に残っていた。このため、同法改正で、被害者の申し出により改ざんの
痕跡が残らないよう戸籍を作成し直すことが可能になった。
409郵送請求:02/12/18 20:33
>>402
過料については、市区町村で対応が違いますので、転入届をしてみないと
なんとも言えないのではないかと思います。
ちなみに、過料は行政罰ですから、前科(刑罰の履歴)ではありません。
410オメデトウ:02/12/18 22:19
>>405
転出の時点では
「○年○月○日 ××に『転出予定』」
というデータとなっております。
(転出日までに予め届け出る。と定められている為)
転入届がある市町村で出された時点で転入地、転入年月日が確定するので、
「○年○月○日 ××に転入」
という通知で
「○年○月○日 ××に転出 ○年○月△日 通知」
と確定させるわけです。

転入届がされるまではあくまでも予定でしかないので、転出地・転出日時の変更、転出取消、ということも出来ます。
(転出証明書を実際の転入地に持参すれば可、転出予定地 大阪府 実際の転入地 京都府で、実際やったことがあります)

また、しばらく新住所が確定しない場合、
○転出届は出ていて取消されてない
○転入届は出てなくて住所が分からない

しょうがないから「住所は分からない(無い、不定)」、という形になるわけです。
411@こ〜わん:02/12/19 00:58
>>410 オメデトウ様
おっしゃるとおりです。
「予定はあくまで予定」ということで,転出証明書の異動(予定)日と
転入届の異動日とが異なるケースはよくありますよね。
異動先が変わったり,転出取消も想定されます。

では,確定転出(12月1日転出,12月19日届出)の場合はどうしましょう?
届出があった12月19日時点で新住所は確定しています。
このとき,住所は転出先にあると考えられ,「住所は分からない(無い、不定)」には当てはまらないと思うのですが。

また,未着消除について一番気になるのは,消除した住民票をさらに消除するという部分で,
「消してしまったものを二重には消せないはず!」というのがオレの意見です。

あ,決して煽りではありませんよ。
でも,ムカつかせるところがあったらすいません。

412オメデトウ:02/12/19 23:03
>>411
そういう疑問も、と目から鱗が落ちることはありますが、ムカツク事は無いです。
却って有難い位ですので何なりと。

閑話休題
確定転出の場合、論理的には
1.確定転出地(1)で転入届
2.(1)で実際の転出地(2)への転出届
3.(2)で転入届
となると考えられますが、実例がほとんど無いので確定的なことはいえません(すいません)
確定事項を単なる間違い以外で変更すること自体が論理的にはありえないですし。

あと、未着状態の住民票表示は確認の上明日にでも改めて報告いたします。
あくまでも、ある自治体の処理法の紹介でしかありませんが、役に立てば幸いです
413だめ公務員:02/12/20 20:53
久しぶりのカキコです。
なんで今年だけで職場で二人も結婚するんだ。忙しいじゃないか!
しかもこの間結婚した後輩は今日は交通事故(!)で休んだし(車のフロントは
つぶれたそうだが、母子ともに健康だそうだ)。
次の日曜は大安ですね。連休明けがマイルドな登庁拒否になりますね。
保全age
415郵送請求:02/12/21 20:31
●転出届による消除と未着消除
 予定転出でも確定転出でも、本人からの届出の時点での消除は、申し出による消除で
 転出地からの通知があって初めて確定的な消除が行われるということでしょうか
 うちでは未着消除をしてないと聞いてたのですが、最近何件か事例を見ました。
416初心者:02/12/21 20:58
質問なのですが,他市に家を新築して引っ越すとしますよね。
その住所地が数戸で同じ(四軒とも1−1みたいな)場合,
新築した家の住居表示はどうなるのでしょうか?
転出するにも新住居表示が分からないと確定転出先が書けないと思うのですが。
先に新住居表示をしてから転出しないといけないの?
どうもこの辺が分からないので。
417郵送請求:02/12/21 21:07
>>416
転出届の際に記入する転出地は、「○○市○○町」くらいでも大丈夫です。
新築した家の住居表示は、市民課で設定します(うちの市の場合)。
転入の際に、先ず住居設定をしてから転入届ということになります。
同じ住居表示(○番○号)ということはあり得ますが、枝番を取る場合もあります(○-1号)。
418417:02/12/21 21:15
住居番号の設定(=住居表示が実施されている地区の場合)
建築確認の書類など位置図や配置図を持参してください。
419保全:02/12/22 19:45
age
420初心者:02/12/22 20:14
417さん サンクスです。
どうやら市民課でまとめて出来るようですね。
枝番は希望で付与してくれるのでしょうか?
同じ住居番号で数件所在するのも現代では変な気がしますよね。
昔の一族郎党じゃないんですから。
421非公開@個人情報保護のため:02/12/23 07:25
>>420
古いマンションなんて同じ住居番号が数十件ありますよ。部屋番号なしで。
同じ住居番号については、他にもいろいろ事例があります。
市区町村で対応が違うことが予想されますので、枝番が欲しければ、
はっきり主張することでしょう。
422非公開@個人情報保護のため:02/12/23 10:27
なるほど。
423だめ公務員:02/12/24 21:40
みなさん、今日のお仕事はどうでした?
朝、宿日直の届出書を見てみると全部で9件。おかしいなと思ってたら、
窓口でクリスマスイブの洗礼を受けました。
今日この時間まで書き込みが無いということは、皆さんまだ職場でしょうか?
お疲れ様です。
424外録担当:02/12/25 00:01
みなさま連休明けのお仕事乙です。
基本的に外国人の方は、クリスマスは故郷に帰る方が
多いようで、割と平和な一日でした。(外録はね)

全然関係ないのですが、最近国籍を朝鮮→韓国に
変更(正確には変更ではないらしいが)される方が
多いような…。ウチでは例年だと1〜2件というところ
なんですが、今年は10件を超えてるような…。
こんなところも時勢を反映しているのでしょうかねぇ。
425郵送請求:02/12/25 07:18
「かちゅ〜しゃ」で読み込めなくなったので、え!また落ちたの?
ってビックリしますた。良かった良かった。
でも、どうして・・・
426オメデトウ:02/12/25 21:02
>>412
大分遅くなってしまいましたが回答を。

転入届が未着状態の住民票は「○○に転出予定」と備考欄に表示され除票として発行されます。
確定した場合、「転出予定」の記載の下に「○○に転出 ○日通知」と記載されます。
職権消除、転入通知未着も同じ方式で記載されます(職権消除の場合、予定についての表示は無い)

もし転出取消の場合、転出予定の記載の下に転出取消が記載され、その個人の住民票が改製されます。
(転出届前の住民票は除票と同じ扱いとなり、新しい住民票が作成される)

また、住所の表示を横線で消すのは、転居、住所表示変更など市区町村管内で変更があった場合に使います。

長々と失礼しました。
>>425
こちらギコナビですが、このスレだけ読み込めなくなりますた。なぜ・・・
428住基兼外録補助:02/12/25 22:11
昨日今日と婚姻の嵐だった我が市民課…。
世の中には一体どのくらいのカップルがいるのか疑問にすら思えてきました。
>>未届転入
大分遅くなりましたがとりあえずレスを。
担当の上司に聞いてみましたがやはり転出証明書を発行していて、
その転出(予定)先にしか、その後の居住歴がない場合なので
転入日が数年前の一般転入にならざるをえないとのことです。
過料は簡易裁判所の裁量なので経過通知書はきちんと書いておいたほうが無難ですね。
ちなみに、未届けでも住定日が届け出る日よりかなり前の日ですと経過通知書は取るとのことです。
>>電算業者氏
亀レスに亀レスを(w
政令市では規模の関係で電算化へ動き出すこと自体が難しいのが現状ですな。
戸籍の附票と住民票の照合の調査だけでも凄く嫌な予感がするのは自明の理です。
成人後見人でないことの証明は一括りで行っているがゆえの長所短所が見えてきますね。
少し前まで禁治産者の記載が戸籍に行われていて、仮に禁治産者の期間が終了しても
戸籍の記載には残っていることをどう思うかで考え方は変わってくるかと思われ。
429住基兼外録補助:02/12/25 22:40
>>こ〜わん氏
転入通知未着者照会の担当として転入通知の未着について説明します。
除票自体は転入が確定していない(通知が到着していない)限り
「○区×町に□月△日転出予定(□月▲日届出)」のままの扱いで変わりありません。
それでは、何故に転入通知の未着照会をするのでしょうか?
自問自答カコワルイですが、この場合、戸籍の附票の最後の住所地には『転出したところの市区町村』がそのまま記載されています。
つまり『もう転出して住んでいない住所が附票の最終住所』として残っているのです。
これでは「附票と住民票のデータの一致」に矛盾が生じますよね。
(転出をした以上その場所には住んでいないはずですし、転入がされていないので19条1項も送れませんし)
そんな訳で、転出をしたままで通知がこない香具師の転入予定地→本籍の附票の確認をして
転出をしたところから他の住所へ転入していないことをきちんと確認してから、
本籍地へ「附票上の最終住所にはもう住んでいないので職権でその住所をけしておいてくだされ」
といった文面を送って『住民票上も附票上でも住所不定』にしてもらいます。
つまり、転入通知の未着によって消除されるのは『附票の最終住所』だけなのです。

以上分かりにくい説明になってしまいました。…職権修整をキボン・・y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
430住基兼外録補助:02/12/25 22:52
>>オメデトウ氏
除票の説明、タメになりました。
うちでは転出予定先と実際の転入先が違う場合は本人に一筆書いてもらってます。
>>外録担当氏
朝鮮→韓国に変更する方はうちも結構いらっしゃいます。
先日は一族で届けに来たので切り替えだけでも大慌てでした。
>>郵送氏
冬厨対策かクッキーの制限が厳しくなっていますね。
久々にカチュを開いたら前スレの記録がちらほらと。
しばらく更新できそうにないです(w
431住基兼外録補助:02/12/25 23:05
>>だめ氏
うちもXデーは早朝婚姻があった時点で嫌な予感があったのですが、
実際朝から夕暮れまで席が空かなかった時間がない日になりました。
その日の出生:死亡:婚姻:離婚:その他(転籍など) の割合は
             4:0:8:1:2 でした。
婚姻もそうですが出生の割合が高かったのも拍車をかけてくれました(w
今日もサンタの置き土産の如く届出の嵐が舞いました。
皆様、今日は大安ではないのですよ…。
>>416
転出先の正式な地番(住居表示)がその段階で分からなくても
転出先の市区町村(政令市の場合は○市×区まで書く)名が分かれば転出届は出せますのでご安心を。
住居表示はあらかじめ決められているので個人の希望では変えられないと思います。
432@こ〜わん:02/12/26 00:59
>>オメデトウ様・郵送請求様・住基兼外録補助様
未着消除についての分かりやすいレスをありがとうございました。
市民課時代は無頓着だったんですが…。

>>国籍:朝鮮→韓国
国民登録ですね。
領事館に問い合わせたら、手続きに1週間くらいかかると言われ、
お客さんにそのように案内したら、2時間後に再度来庁。
「早っ!」と思う間もなく、引替交付申請。
パスポートを作ったことがない人だったのもので。

>>クリスマスイブに婚姻届
もはや風物詩ですね。
オレの記憶では平成11年11月11日が最もすごかったです。
だけど戸籍には「平成十一年十一月十一日」(縦書き)と記載される罠。
ちなみに、電算化された戸籍(横書き)はどうだったけ?
12月22日(大安)には結婚式がめっちゃ多かったですもんね(^^;)
434郵送請求:02/12/26 23:22
>>住基兼外録補助 氏のヒント
以前は、関東まで絞ってたのに(w

今日の昼休みに証明専用の窓口(整理券なし)に出たのですが、
今日何が何でも印鑑証明が必要な印鑑未登録の方がみえました(窓口違い)。
運転免許証もパスポートも、とにかく公的機関が発行した写真付きの証明書がありません。
印鑑証明書の即日交付ができないと丁寧に説明するけれど・・・
窓口に長い列が出来て、ブーイングが聞こえ始めました(^^;
435@こ〜わん:02/12/27 00:59
区役所の同期の忘年会があり、さきほど帰宅しました。
お呼びがかかった時は「えっ、オレも?」という感じだったのですが、
久々に会う連中と飲むのはイイですね(久々じゃなくてもO.K→ただの酒好き)。

ついに明日(すでに今日ですが…)は仕事納め。
職場での仕事納めが終わったら、市民課の人々に合流する予定です。

しかし、9連休明けは地獄ですな。
オレも市民課の皆さんも。
436郵送請求:02/12/27 01:08
>>435
乙です。
自分は今年で16年目ですが、最初の職場(区役所)のインパクトは強いです。
その頃の仲間とはずーっと交流を続けてますよ。
16年目の市民課も良い同僚に恵まれて楽しいです。
437電算業者:02/12/27 02:10
>>428
亀でもレスありがとうございます。
23区ではかなり動いてますが、政令指定都市については今のところ札幌市だけです。
経費は10億を超えますので私の電卓では桁が足りなくて計算できません。
15年度はある政令指定都市が確実に動きます。詳しくは出入りの営業に聞いてみてください。
成年後見証明は確かに変な証明です。非成年後見人の証明を出してみればわかりますが、
いったい何を証明したいのか意味不明な証明になります。
>>432
シンプルに
【婚姻日】 平成11年11月11日
となります。そういえば平成12年3月4日に訪問したら、忙しいから相手にしてもらえませんでした。
438郵送請求:02/12/27 02:39
>>437
> 15年度はある政令指定都市が確実に動きます。

それとは別ですが、うちも助走を始めました。
他都市のコンピュータ戸籍に関する数少ない経験
お客さんがご主人の死亡の証明のため戸籍全部記載証明(でしたっけ)を
取られてたのですが、死亡日が電算化前だったので、死亡の記載がなく、
平成改製原戸籍を取るようにお話したことがあります。
439非公開@個人情報保護のため:02/12/27 21:20
>>437 賛
法務省の怠慢
440非公開@個人情報保護のため:02/12/27 22:09
>>439 追伸 身分証明については法改正?の時
法務省がまともな発想がなかったためと思われ、
善良な市民に混乱を与えている
保全
>>437,>>439-440
どういう意味ですか?
443非公開@個人情報保護のため:02/12/29 23:31
みなさんの役所の窓口は27日までですか?
うちのとこはサービスコーナーが30日まで、1月4日からということで超勤代削減のため勤務日数を調整して市民課の人は28〜30日、1月4、5日に交代で何人かが出勤です。
444郵送請求:02/12/29 23:35
うちのサービスコーナーは、30日までで、1月は2日から
自分はまったく関係ないけど>出勤
445郵送請求:02/12/30 21:20
来年の繁忙期は、日曜日に開庁することになりそうです。
3月末と4月初め
446 ◆YUSO/aA7qI :02/12/31 05:44
みんな帰省中なのかな?と言いつつ、保全カキコ
447だめ公務員:02/12/31 11:22
3月4月の繁忙期は火曜と木曜の窓口を夜7時まで延長します。
という保全カキコ。
448 ◆YUSO/aA7qI :02/12/31 19:31
>>447
市外からの転入者向けには、どんな広報手段をとってますか?
と保全カキコ
449非公開@個人情報保護のため:02/12/31 23:21
死亡届が提出されたときにはあちらこちら
へと連絡が行くそうですが、どうやって
連絡するべき場所を見つけているの?
たとえば銀行とか
450 ◆YUSO/aA7qI :02/12/31 23:26
>>449
それは、市区町村の死亡届担当課から銀行などへ連絡が行くという話ですか?
そんなことはありませんよ。
遺族の方が連絡しているということではないでしょうか。
451外録担当:03/01/01 00:24
>>449
金融機関などは外回りの営業さんが、
お葬式などの案内をチェックしてるらしいです。
地区毎に担当の人とかいるでしょうからね。
ということで保守。
452郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/01 00:26
あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
新年ということで、ゆーそートリップを付けてみました。
うちの親がずいぶんと前に離婚をしましたが
どうも、私のそばにいないほうの親が勝手に
私の住所や電話番号を調べて、役所に私
と親密な関係があるように話をしていたらしい
です.こういう場合、私に不利益なことが起こる
可能性はあるのでしょうか?
454郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/01 03:05
>>453
「役所に私と親密な関係があるように話をしていたらしい 」の役所というのは何の担当でしょう?
可能性の話なら・・・親子の関係は切れませんから、扶養義務関係はあります。(福祉事務所系)
もしもの時は、負債の相続ということもあり得ます(相続を放棄するという手段はあります。)。
>>454
私のもう一人の親から聞いたことなので詳しくはしりませんが
そういう可能性があることを考えておくことにします
456454:03/01/01 03:51
私は、生活保護のケースワーカーをしていたことがありますが、
生活保護の決定の際、扶養義務者調査をします。
子どもが親に金銭的な援助をすることができないかということです。
強制力のあるものではありません。
可能なら可能な範囲で援助すればよいのです。>仮定の話ですが
>>456
そのたぐいのような気がします
役所が調べたわけではないようなので
ちょっと気味が悪いです
不可能なので、不可能ということで
それはそれでいいのですが
458454:03/01/01 04:25
親が子どもの住所を調べるのは法的に認められています。>住民票・戸籍の附票
ですから、心中はお察ししますが、「気味が悪い」話ではありません。
459だめ公務員:03/01/01 15:59
あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。

新年一発目なんで「宿日直の婚姻届が凄いことになっているでしょう」的ネタや、
年末に住民コードが盗まれた話で盛り上がっているかとおもえば。
住所は住民票や附票で調べられますが、電話番号は?
こういう家庭は104や電話帳などに登録があまりないですよね?
>>459
「こういう家庭」という言い方はどうかと思いますが。
NTTへ登録しない家庭はたくさんあります。
お久しぶりです、だしるばです。

挨拶が少し遅れてしまいましたが・・・。
あけましておめでとうございます。このスレに来るようになったのは
最近ですが、皆さんとお話して勉強になったことがたくさんありました。
今年もよろしくお願いいたします。
462非公開@個人情報保護のため:03/01/03 11:34
これ最悪ですね・・・駆けつけた職員がかわいそう・・・午前3時半って
http://www.sankei.co.jp/news/030103/0103sha038.htm
463郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/03 12:50
>>462
>カップルが伊丹署に通報、同署から連絡を受けた同市幹部が、午前3時半ごろ婚姻届を受理したが、

「同市課長」でなく「同市幹部」って書かれているのが怖い ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
464非公開@個人情報保護のため:03/01/03 13:19
幹部というから部長級だな。
まあ、課長は市外居住とか帰省とかしてればしょうがない。
465郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/03 17:01
>>462に関するスレ
【伊丹市役所】勤務中に酒を飲んで届け出を受理しないヴァカ職員
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1041566350/l50
もうひとつおまけに
【社会】「酒飲んでるから内容を確認できない」門出に暴言 酒酔い宿直警備員−伊丹市役所
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041563267/l50

戸籍の届けが24時間受付というのがけっこう浸透してないのが意外だった。
467だめ公務員:03/01/03 20:25
>>460
確かに、失言ですね。申し訳ありません。

>>466
ニュー速+にスレが2つも立ってますね。うちの市はこんなこと
無かったみたいですが。6日の職場はこの話で持ちきりか?
【伊丹市役所】勤務中に酒を飲んで届け出を受理しないヴァカ職員
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/01/03(金) 12:59 ID:a5X/E1Sb
元旦に婚姻届「あほちゃうか」 伊丹市役所の飲酒嘱託職員受理せず

2003/01/03(金) 22:12 に1000逝きますた スゲーw
469秀逸なコピペ:03/01/03 22:30
25歳。
2日前まで独身君だったけど、兵庫県の伊丹市役所で
約3時間半で婚姻届が受理された。一度やってみなよ。
初回のみだけど、元旦に婚姻届を提出しに行くと酔っぱらいに絡まれる。
絡まれるだけ絡まれて新聞社に垂れ込むこともできるし、警備員か嘱託職員と
口論すれば50パーセントでその婚姻届は受理される。
白紙の部分がありゃその場で書き込めばいいだけ。暇つぶしになる。
警備会社からの謝罪とか嘱託職員の謝罪とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.city.itami.hyogo.jp/05_kosek.html
470非公開@個人情報保護のため:03/01/03 22:53
警察に電話するカップルもあほちゃうか
>>470
しかし、結果的にはそれが正解だった訳で・・・
とうとうこの板にも専用スレがたったようですな・・・
WEB新聞もほとんどトップで扱ってますね。

そもそも元旦になった直後に、婚姻届出しに来る人が多いのは毎年のことなんだから、
酒飲んだらヤバイことくらいわからなかったのかねぇ〜。
473郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/03 23:53
>>466にレス付けてたら、チャット状態で疲れますた

>>472
禿同w 学習能力のない嘱託タン
474郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/04 07:32
朝まで2chやって得た収穫
伊丹市は、2001年のミレニアム1月1日には、午前0時台に市長が
婚姻届受理証明を手渡した市ということがわかったことw
http://www.google.co.jp/search?q=cache:WTZPmI3fv5UC:www.city.itami.hyogo.jp

こちらのスレのフォローもよろしくお願いします。
【伊丹市】新年から不祥事、酔って婚姻届受理せず
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1041602613/l50
475474:03/01/04 07:51
すみません。>>474・前段のリンク先が変更になってました。内容は下記

 1月1日の午前0時から午後11時59分までに婚姻届を出したお2人に、
 松下勉市長名の受領証とお祝いメッセージ=写真=を贈ります。
 午前0時〜0時59分の受付分には松下市長が直接、手渡します。

こちらへ(重いです)
http://www.city.itami.hyogo.jp/k_kouhou/130201-8.pdf
 このカップルは「間違うと嫌なので、説明を聞いて記入したかった」ため白紙の婚姻届を持参していたが、勤務中に酒を飲んでいた警備員に「バカ呼ばわりされた」と激怒している。
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-030104-07.html

ん?証人欄も白紙?
477@こ〜わん:03/01/04 18:49
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もマターリよろしくお願いします。

…などと、ご挨拶してる場合じゃなさそうですね。
お祭り状態、伊丹市役所。

記事を読む限り、全面的に役所側に非がありますね、これは。
ただ、「間違うと嫌なので、説明を聞いて記入したかった」という気持ちは十分理解できるものの、
元日婚姻にこだわりがあったのであれば(記事には出てないので不明ですが)、
あらかじめ(仕事納め前に)、電話などで確認しておいて欲しかったと思う気持ちも半分。
たとえ紙切れ1枚であっても、大事なモノですし。
>>476がおっしゃっているとおり、証人欄が白紙だったら手のつけようがないですもんね。

だからと言って、今回の件については言い逃れはできませんが。
478住基兼外禄補助:03/01/04 19:24
新年とっくに明けてますが、おめでとうございます
今年も公(電話確認等など)私(こちら)共々よろしくお願いいたします

…ただ今PC修理中につき携帯でカキコさせてもらいます。
なのでレスはまた今度にさせてもらいますが、
とりあえず嘱託の職員であっても地方公務員である扱いは変わらないのですから
職務遂行の義務くらいは果たしてほしいものです。
・・・これみよがしに叩くマスコミのやり方(双方の言い分に耳を傾けないで片方だけを建たせる)には閉口気味ですけどね。
他スレより

103 名前:非公開@個人情報保護のため :03/01/04 18:46
漏れの場合、結婚式当日(日曜日)に当直に婚姻届を出した。
届け出日にこだわったわけだが、事前に戸籍担当に点検してもらい、
当日は当直者に手を煩わせないよう、受付印を押してもらうだけにした。
もちろん、届け出お約束の捨て印は押してない。
「○○字抹消○○字加入」という間抜けな届けは出さないもんね。



104 名前:103は偉い :03/01/04 18:51
婚姻届の見本です。
http://www.moj.go.jp/ONLINE/FAMILYREGISTER/5-2-1.html
ニュー速+のソースによると証人欄だけじゃなくて、ほとんど白紙だったそうな。
「12月中に婚姻届を出しても、1月1日届出ということにしてもらえませんか?」
「1月1日がいいのなら、1月1日に出してね(はあと」
482外録担当:03/01/04 23:00
みなさま、あけましておめでとうございます。
って>>451でも書き込んでいたっけな。
何はともあれ、本年も宜しくお願いいたします。

実は私、本日から仕事始めでして、
(土日開所の出張所の応援)
いきなり土日は受け付けていない転籍届に
来た方を本庁舎の宿直へご案内しておきました。
しかし伊丹市さんは大変なことになってますね。
>>472さんに禿堂なんですが、ていうか1/1は届出が多いって、
嘱託の警備員さんに事前に教えておいてあげておけば、
このような事態は招かなくても済んだような気が…。
2001年の元旦には市長が受理証渡すほど熱心だったんだからなぁ。
483非公開@個人情報保護のため:03/01/05 00:34
あけましておめでとうございます。
私も本日が仕事始めでした。
今日は出生届がたくさんだされました。
みなさん生まれた日が12月25日前後でしたね。
それと住民票や印鑑証明の一通何百円という手数料にみなさん一万円札をだすので、おつりが足りなくなるかと思いました。
明日も仕事です。
明日は大安なので、出生届にくわえて婚姻届もたくさん出されそうな予感・・・。
そして2001年の元旦はうちの市でも夜中に市民課を開けて婚姻届を受付していていたことを思い出しました。


484郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/05 12:58
>>482-483
大変でしたね、お疲れさまでございます。
長かった休みも今日で終わり。
明日の忙しさと休みまでまるまる一週間あることを思って、ちと・・・
今年もみなさんが健康でご活躍されることを祈念いたします。
485だめ公務員:03/01/05 22:02
>>本日が仕事始め
本当にお疲れ様でした。

明日から戦争です。皆さん、お互いがんばりましょう。
486住基兼外禄補助:03/01/06 01:07
朝に起こる戦争にブルブルして未だ眠気がこないです(w
諸事情により本日中に12月末までの動態を終わらせる覚悟なので
届出に不備がないことを願うばかりです。
皆さんのところも某市役所みたいな婚姻届がないことをお祈り申し上げます。
487山崎渉:03/01/06 05:07
(^^)
488非公開@個人情報保護のため:03/01/06 22:19
夜中に結婚届なんか受けつけなければいいんだよ。
夜中〜明け方に来るのは暇で非常識なドキュソと相場が決まっている。
489郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/06 22:24
>>488
別にそんな風には思いません。
夜中に婚姻届を受け付けてトラブルになるなんて、職員が飲酒でもしてなければないことです。
490非公開@個人情報保護のため:03/01/07 19:09
>>488
夜中まで残業している人が二人揃って役所に出向くなら、夜中しかないと思うが
491非公開@個人情報保護のため:03/01/09 00:05
保全
皆さんお久しぶりです。
改めまして今年もマターリよろしくおねがいいたします。
>婚姻騒動
どう好意的に見ても酒を飲んでいた時点で弁解の余地がなりますね。
深夜でも休日でも、届け出る方にとってはたった一度(そうじゃないことも)の
婚姻届になるわけなのですから平日に出すのと差をつけることなんてできないでしょう。
ただ、婚姻届を業務時間外に出す場合は『予め職員に事前チェックをしてもらって出す』
ことが上記の前提ですけどね(婚姻届にも書いてあるはずですし)。
事前チェックをしない結果に不備があっては二度手間の上に気分も悪いはずです。
一生に一度の大事な届出であるのですから不備がない届出で花道を飾ってほしいものです。
>情報(亀レススマソ)
市民課から個人情報を不特定多数(この場合だと銀行とか)に伝えることは
守秘義務に違反するのでしないですね。
よく電話で友人や顧客(主に消費者金融)の住所を知りたいという香具師がいますが
うちは丁重にお断りしています。
住民票も請求者が来庁しない限りは委任状が必要なはずです。
もし請求者が第三者でしたら正当な理由がなければ発行できませんし(住民基本台帳法より)、
理由を証明するものも必要になります。
(例-債権者が債務者の住民票を請求するなら借用書が必要です)
まぁ、台帳を閲覧すれば住所・氏名・性別・生年月日は分かってしまうのですけどね…。
>>482-483
乙でした。

ところで動態の様式が変わりましたけど、
出生・婚姻・離婚の年号の記載をミスりまくっているのは漏れだけでしょうか(w
494@こ〜わん:03/01/09 01:06
>> 住基兼外録補助氏
祝・パソコン復旧!

ところで,素朴な疑問です。

>>482で外録担当氏が「土日開所の出張所」って言ってるところを見ると,
各自治体で(少なくともウチとは)役目やシステムが違うみたいですね。

ウチにも2ヵ所ありますが,役割は区役所と同じです。
出張所管轄の地域に住んでいる人はこちらで転入・転出届や印鑑登録をすることになりますし,
戸籍も独自に保管されています(戸籍謄本等は全区で取れますが)。
また,土日は窓口は開いてません。
皆さんのところはいかがですか?

スレタイと大きくずれてしまいますね…。
さらに長文,すいません。

そうそう,>>407があぼーんになってるんだけど,だれか削除要請したのかな?
削除要請板を見たけど分かんなかった。
>そうそう,>>407があぼーんになってるんだけど,だれか削除要請したのかな?
>削除要請板を見たけど分かんなかった。

ギコナビやかちゅを使ってる人がいるから、ログ見てくれればわかると思う。
自分はIEなのでわかりませんが・・・。
たぶんコピペでしょ。
伊丹市HP
http://www.city.itami.hyogo.jp/o_sirase/os_150109.html

解職って何?
この職員にとって痛くもかゆくもないような気がする。
497郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/09 21:51
>>425で書いた「かちゅ〜しゃ」が読み込めなくなったのは、あぼーんの影響のようです。
すでに、ログを削除していたので、何が書かれていたか判明しませんでした。

うちの窓口業務に関して、お客さんの動線と職員の動線を調査することになりました。
(できれば金をかけずに)何か改善できる点が明らかになればと思います。
>>こ〜わん氏
ありがとうございます。
ちなみにうちの市の場合は各区役所でその区の戸籍はすべて所持しています。
出張所は市民センターと連絡所に分かれています。
市民センターでは各種証明発行・住所異動・戸籍・国保(得喪と出生や葬祭費)・印鑑登録などができ、
連絡所では証明書の発行のみ扱っています。
市民センターは配属された職員がいますが、連絡所は市民課の職員が持ちまわりで担当しています。
一部の連絡所のみ土曜も業務を行っており、平日中に連絡をしておけば戸籍謄本の取り置きもできます。
>407
確かどこかの宣伝をマルチポストしていたような気がします。
指摘があってこの宣伝のカキコが全部消されたから公務員板の削除依頼にはなかったかと思われ。
>>496
要するに解雇でしょ。
監督責任は重いのか軽いのか…。
499郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/09 22:01
>>住基兼外録補助さん
新PCおめでとうございます!

>>こ〜わんさん・出張所のこと
同じ市だからレスしないよw
500@こ〜わん:03/01/09 23:31
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _∧ ∧ ∧ < 下記のとおり、500をGetしてよろしいか。
 (_・ | (´∀`)  \_____________
   | Ю⊂)_√ヽ
   (  ̄ ∪ )^)ノ
    || || ̄|| ||
    || ||  || ||

ついにこのスレも500に到達。

>>住基兼外録補助氏
政令市ケテーイ。
○市民センター(住基兼外録補助氏)≒出張所(当市)
○連絡所(住基兼外録補助氏) ≒市民サービスコーナー(当市)
というところですね。

ウチで言う市民センターは「市民の文化活動の場」という側面が強いです。
ママさんコーラスの練習とか(w

また,連絡所交付も行ってますが,場所は公民館です。
住民票などの諸証明を連絡所で受け取りたいという人は
担当区役所(戸籍関係の証明は本籍地の区役所)に電話で依頼します。
午前中に嘱託員さんが区役所にそれを取りに来て,
連絡所で申請者にお渡しするという流れです。
しかし,もうすぐ(来年度?)には廃止されるようです。

>>郵送請求様
了解です(w



http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1042072969/l50

仮面ライダーなどでおなじみの俳優、藤岡弘(56)が
「藤岡弘、」と改名していたことを8日、テレビの生番組で公表した。(中略)

裁判所の許可を受けたのか?
あくまで芸名のレベル?
悪夢のような1週間乙でした。
動態は前日まで終わりましたが、
日中にしか入力できない転入通知が山になっていて、
マターリな冬は遠いようです(w

>郵送氏
ありがとうございます。
そして副業(窓口)乙です。
>こ〜わん氏
うちでは、
市民センター(こ〜わん氏&郵送氏)≒コミュニティセンタ−(漏れ)
な感じです。
あと、一部の図書館や公民館で自動交付機で住民票や印鑑証明書(印鑑登録者のみ)を発行しています。
ただし、使用するには予め市民カード(多くは印鑑登録証と兼ねてます)に
暗証番号を登録しないと利用できないので感触はよくないです。
あと、500ゲトオメ
>>501
戸籍に『、』は使用できませんので芸名の範囲でしょ。
参照 ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/ujina9.html (名の変更)
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare.shu2.html (戸籍に記載できる字の種類)
503非公開@個人情報保護のため:03/01/12 14:53
うちの場合、市民センターとは合併時の旧町役場、村役場です。
合併時の合意として、戸籍はそこで保管するというのがあったらしい。
そのほか利便性も確保するため、サービスコーナーよりの事務範囲が
広い。
サービスコーナーは基本的に証明交付が主で、届け出の受付はなし。
>>503
うちも同じ事情です。
市民センターの8割くらいは合併された旧町村役場の施設を使っていますし…。
でも戸籍は各区役所の市民課のみで保管してます。
本籍地での戸籍届出が市民センターで扱ったら電送で送付する形です。
他にも電送で同市他区本籍地の戸籍謄抄本で取れます。
505@こ〜わん:03/01/13 01:30
3連休まっただ中。
皆様,いかがお過ごしですか。
オレは昨日(日曜日),22時までお仕事でした(鬱

○出張所関連
当市の2つの出張所のうち,1つはやはり旧町役場です。
もう1つは支所かな?

○マジでイヤな汗
郵送請求様には全庁メールにて。
506だめ公務員:03/01/14 21:17
あ、甘かった・・認識不足だった。
今日は三連休アケでしかも大安だったんだ・・。
窓口の人の山を見ていたら気分が悪くなった。
皆さんはどうでした?
507郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/14 21:25
お客さんも郵便物も凄かったです。
昼休みの窓口当番のほかにも、何度か窓口を手伝いました。
うちも今日は凄かった…
仕事始めの日に匹敵する忙しさだったよ。
宿直の処理に手を焼いている間に、今日の出生の届出は二桁越えてました。
最近では婚姻よりも大安は出生の届出がはやっている傾向にあります。
>今日の込み具合
うちは出生以外は普段の週明けと同じくらいでした。
単に、うちの週明けがいつも込んでいるのかもしれませんけどね(w
これでも春よりはましだと思えるからなんとかやっていけますけど
そろそろ腹を据えて春の嵐に備えておきます。
(春だと、ピークが今日の2倍以上の処理件数になるのですからね…)
510外録担当:03/01/14 23:01
皆様お疲れ様でした。
自分は先週の金曜から体調を崩し(((( ゚Д゚)))ガクガクブルブル
土曜には39℃もの熱が出て完全にダウン…。

これも、木曜の飲み会の2次会で
ル ー マ ニ ア パ ブ
なんちゅーとこに強制連行されたからでしょうか…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
幸い(?)うちに登録のある人はおりませんで、
顔がばれる事はありませんでしたが、
「興行」のおねーさんたちが働く姿を
初めて生で見てまいりました。
511郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/14 23:10
>>510
(・∀・)イイ !! 今日は出勤できたんですか?お大事に
「強制連行」は、あやすぃw
本当に強制連行だったのかと小一時(ry
513外録担当:03/01/15 01:03
外録担当って、そういうオネーサン
(人気のある人だと3or6ヶ月単位で何回もくる人もいる)
と顔見知りになってしま傾向にあり、そういう店に逝ったりすると、
「 あ ら 〜 お げ ん き 〜 」(片言)
などと言われてしまうのは結構;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

って何必死になってんだ漏れ(´∀`)σ)´Д`)チョットハウレシカッタクセニ
そのお陰かどうか、今回の風邪は本当にひどかった。
ルーマニア産の菌でもうつされたか〜?まあ
自 業 自 得 であることには間違いないですが。
514非公開@個人情報保護のため:03/01/15 18:42
法務局から人名用漢字外の漢字を使った出生届に関する調査が来たのですが、皆
さんのところにも来てます?増やすつもりなんでしょうか。逆に減らして欲しい
ぐらいなんですが。
515郵送請求 ◆YUSO/aA7qI :03/01/15 21:40
>>514
来てますよ。
私自身は、経験がないので何も書いてませんが。
今日はマターリと終わりました。
>外録担当氏
色んな意味で乙です。
漏れのところもお水系の人の来庁者が多いので
外国系のパブは入る勇気がありませんね。
ま ぁ 意 識 が あ れ ば の 話 で す け ど
>子の名前
うちも法務局から来てます。
意外と日常で使われている漢字が子の名前に使えないものですので、
死・毒・悪・災・魔
みたいな常用漢字であるからって理由で存在している使いそうにない字もあるのだから
もう少し幅を広げてもいいのではないかと思われ。
例)苺・雫・凛・舵・桔・牙・漣
皆さん、これ以外でこの字が使えないが故にトラぶった字ってありますか?
517@こ〜わん:03/01/15 23:57
>>516  住基兼外録補助様
まさに「苺」!
お父さんが届出に来たんだけど,常用漢字・人名漢字の本を見ても該当がない!
戸籍の係の人にも見てもらったけど,やっぱりない!!

というワケで、説明をすることに。
「この文字、使えないんですよ…」とドキドキしながら切り出すと、
「前もって確認しなかったこちらが悪いんですから」と頭を下げられ,
大恐縮でした。

後日、別の名前で出生届が出され,無事に受理されました。
市民課時代では数少ないちょっとイイお話(お題は「トラブった話」だったのに)。

追伸:「姪」は確か使えないよね…?
518非公開@個人情報保護のため:03/01/16 12:39
>まさに「苺」!
うちもありましたよ。結構トラブって「桃」や「梨」はいいのになんで「苺」は
駄目なんだって傍から聞いてたら笑い話みたいなことになってました。
519非公開@個人情報保護のため:03/01/17 23:19
保全age
520山崎渉:03/01/18 04:01
(^^;
521郵送請求 ◆mLYXsFM9Rw :03/01/18 11:00
板の移動は初経験だったので、何がなんだか分からずビックリでした。

>まさに「苺」!
うちの戸籍の主査に「苺」を入れてもらいましたw
522521:03/01/18 11:53
あら!トリップが・・・
凄く腹が立ったのでカキコします。
離婚届を事件本人の夫婦ではなく証人欄に署名した香具師が出しに来た。
もとの戸籍に戻るものの欄に記載がなくそれについて尋ねると
「俺は預かってきただけだから知らん!」とか「俺は証人だぞ!」とわめき出す。
結局夫に連絡をとって受理した。
一時間後にその妻から「署名した覚えがないのに離婚させられてた」と電話。
今度そいつが来たら何をするか自分でも分かりません。
524郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/19 08:55
>>523
やはり離婚は、事件本人2人で来て欲しいですねぇ

サーバが変わって以前のトリップが使えなくなったので、マイナーチェンジしました。
525だめ公務員:03/01/19 09:26
お久しぶりのカキコです。
先週は激務が続き、とうとう金曜日にはダウンしてしまいました。
みなさんインフルエンザには気をつけましょう。

>>外国人パブ
ボクもあるフィリピンパブのママさんに顔を覚えていただきました。
あと、ボクの外国人登録の前任者は窓口で名前で呼ばれてました。

>>使えない漢字
「泪(るい)」という名前の女の子の出生を見たことがあります。
三姉妹のお姉さんですかね。
526@こ〜わん:03/01/19 13:54
>>523
離婚届書を持参したのは証人?
しかも夫に連絡して受理したにも関わらず,妻は署名した覚えがない?
かなり怪しい空気が流れてますねぇ…。

>>524 郵送請求氏
激しく同意。
少なくとも,婚姻届と離婚届は事件本人2人で来てほしいです。
>>523のケースのような不備があっても,2人で来ていれば対処できますからね。
そもそも,現行法では問題がないとはいえ,特に創設的届出を
アカの他人(友人とか)にしてもらうという行為自体,個人的には「?」だったりします。

>>525 だめ氏
キャッツア(以下略






527非公開@個人情報保護のため:03/01/19 15:00
最近、ほんまにすごい当て字の名前とか多いですね。
去年の夏、同じ週に「ひまわり」ちゃんが2件あった。
クレヨンしんちゃんの影響だろうか…
PCでの閲覧ができなくなっちゃいました。
掲示板に行こうとすると、ダウンロード画面が出てくるし、意味不明。
オレのところだけ?
530郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/19 21:56
>>529
society鯖の異常によるもののようです。
こちらは、Netscapeがダメで、2ch専用の「A Bone」とIEでは閲覧可能です。

2chの動作報告はここで。−33−
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1041913452/462-499
531非公開@個人情報保護のため:03/01/20 18:00
やっぱり増やすみたいですね。

★人名用漢字を大幅追加へ 法務省令改正に着手 

・法務省は20日までに、生まれた子どもの名前に使える漢字として戸籍法
 施行規則(法務省令)で定められている「人名用漢字」を年内に大幅に増やす
 方針を固めた。

 戸籍法は「子の名には、常用平易な文字を用いなければならない」と明記し、
 同規則で現在は、常用漢字1945字と人名用漢字285字の計2230字に
 限定している。
 法務省幹部は「このうち人名用漢字をせめて倍増、できれば1000字程度に
 増やしたい。俗字や誤字は従来通り認められないが、相当難解な漢字で
 なければ、要望のある漢字すべてを認める基本姿勢で検討したい」と話し、
 積極的に取り組む考えを示している。
 
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003012001000039&pack=CN

IEでカキコ再開できるようになりましたね。
サーバ異動でカキコ不可って中々強烈な衝撃を受けたものです。
>子供の名前の字
皆さんご協力ありがとうございました。
思い立ったら国に言ってみるものなのですね。
まぁ、舵とか苺はあっても不思議ではないので違和感はないのでしょうけど。
ただ、その子が一生背負う名前ですから親は責任と誇りを持って命名してほしいです。
下手な名前だと名前だけで一生恥を掻きかねませんからね。
>事件人が来ない離婚(婚姻)
ご愁傷さまでした。
虚偽の届けを証明するようなDQN証人に限って、後生偉そうに振舞うのでしょうね。
「漏れがあいつの離婚を取り持ってやったんだぞ」みたいなこと言って
その実虚偽だったと知ったらどんな顔をするのですね。
虚偽だと知っていて証人になったら犯罪(公文書偽造でしたっけ?)を補助したことになりますしね。
533内定者:03/01/21 15:00
はじめまして。はじめてカキコします。
じつは、来月に採用意向調査があるのですが、自分は
住民課を希望しようと思っています。
新採1年目から住民課はきついですか?
現職のかたの意見をおうかがいしたいです。
仕事がしんどいのは重々承知です。
はじめのころはいろいろ勉強できる部署につきたいと考えているのですが・・。
534郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/21 20:14
>>533
大丈夫ですよ。
うちでは、新採職員が配置される職場のひとつです。
>>533
イイ(・∀・) 心がけですね。
ただし漏れのとこみたいに窓口よりも内務でマターリと、意向調査とかで主張していたのに
最前線に配属するような自治体も無きにしも非ずですのでご注意を(w
仕事がきついかどうかは、正直担当で変わっちゃいます。
漏れは住基の入力が主ですが戸籍や外録の窓口も担当になってるので平時は机に居る時間が少なく、
事務処理(異動届出の整理や人口動態)とかは残業してせざるを得ない状況です。
(まぁ、それも悪くはないのですけどね)
住民課で何をしたいのは分かりませんが理解(or経験を重ねる)ができれば結構マターリできる職場です。
住民異動や戸籍のことにも詳しくなれますしね。
4月からここにカキコできることをお待ちしてます。
536外録担当:03/01/22 00:19
>>533
がんがれ。漏れも新卒で市民課です。
「外国人登録?何それ?」な私でしたが、
外国人に日本の生活を案内する=市役所の色々な仕事を知る
(税・国保・年金・福祉・学務etc…)
ことに繋がると思っております。

窓口での経験はきっと財産になりますよ。
自分も「若い時の苦労は買ってでもしる!」を合言葉に
日々精進です。まあ、不況で採用数が減らされるご時世、

新 人 が 楽 な 部 署 に 配 属 さ れ る

ことはまずないように思われますが、
真相やいかに…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
537@こ〜わん:03/01/22 01:47
>>533
市民課(住民課)はまさに「ゆりかごから墓場まで」。
出生あり、死亡あり。
さらに人生の節目(婚姻・離婚)あり。

窓口業務が中心になると思いますが、確かに面白いですよ。
世の中には色々な人がいるんだなぁ…と。
特に、DQNに遭遇するたびにそう思います。
当然、いいお客さんもいらっしゃるので、ご安心を。
しかしながら、DQN相手にムキになって窓口を飛び出してはいけません。
上司に怒られます(←経験談)。

>>536 外録氏
オレは「市民課?何それ?」のレベルでしたよ。
それまで住民票や戸籍なんか取ったことなかったし。
538内定者:03/01/22 13:14
皆さん、レスありがとうございます。ますます住民課にいきたい気持ちが
強まりました。住民課を希望する理由はいろいろ勉強したいからなのですが、
具体的に何の仕事をしたいかまでは考えてなかったので、これからじっくり
考えてみようと思います。
もうひとつ伺いたいのですが、勝手な思い込みですが、住民課というと、女の人
の職場のようにかんじてしまうのですが、どうなんでしょう?
浮いたりしませんよね?意向調査で「新採の男なら税務課って言えよ(やる気を
見せろみたいな意味で)」とか言われたりしませんよね?
くだらないんですけど、心配で。
ぜひ、来年ここに書き込めるようになりたいです。
539534:03/01/22 21:38
>>538
遅ればせながら、内定おめでとうございます。
うちでは、男性女性半々くらいですね。
税務関係課にも女性は多いです。
住民課(市民課)は、役所の顔ですから、働き甲斐はあると思いますよ。
堂々と自分の希望を話してください。
540だめ公務員:03/01/22 22:12
>>538
内定者様
私も新採で市民課のくちです。うちの市でもここ4年連続で新人が
市民課に採用されています。4月からということは異動シーズンと
重なって窓口がものすごいことになってしまいますが、臆せず頑張って
ください。
あと一言。今の気持ちを忘れずに。

>>537
私は去年、電話に腹を立てて受話器を叩きつけ、次長からお小言をもらいました。

>>名前の漢字
「獅」という漢字は使えませんよね?某子供雑誌に使える字として掲載されて
いたそうです。とっても迷惑。
541非公開@個人情報保護のため:03/01/22 23:18
なんかいいスレですね。皆さん親切で。
僕も新卒で市民課3年目、戸籍係に変わって1年です。うちの市は新人の配属先
の一つになってるみたいで、毎年新人が数名は入ってきます。

>住民課というと、女の人の職場のようにかんじてしまうのですが、
うちの場合は派遣職員も多いんで、女性比率はやたらと高く、3:7ぐらいでし
ょうか。窓口の場合は女性の方が人当たりが良い感じがするからかもしれません。
ただ、DQNの応対は男性職員がすることになることが多いです。

>役所の顔
めったに役所へ来ない人にとっては、窓口の応対一つで役所全体への印象が決ま
ってしまうことも多いですからね。1回1回を大事にするのが大切だと思います。
542@こ〜わん:03/01/23 00:38
>>538 内定者氏

ウチも男女の比率は半々です。
年齢層は
男:34歳〜来年度定年退職する年齢
女:22歳〜今年度定年退職する年齢
(いずれも平成15年1月22日現在)

こうして見ると、すごく幅広いですねぇ。
オレが去年の4月に自由契約になった結果、男の20代は全滅しました。
そんなオレも30になっちゃいましたけど。

そうか、市民課時代は男では最年少だったのか…。
そのくせに横着だったなぁと今ごろ反省。

とにかく、希望どおりの配属になればイイですね。

>>541
激しく同意です。
「役所=窓口」というイメージはこれから先もなくならないでしょうね。
543外録担当:03/01/23 00:53
>>538
確かに、ウチの場合では住基係は男女比が3:7です。
市民課全体だと半々くらいになりますね…。

そういえば、皆さんのところには「新人10年3ヶ所」なんて
モットー(?)はありますか?
入庁してから10年の間に大体3ヶ所くらい異動させて、
適性をはかるというものらしいのですが、
漏れは採用当時の人事係長に
「 戸 籍 と 税 と 電 算 は 長 い か ら ね 〜 」
と宣告されまして ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
窓口での修行は先が長そうです…。(´∀`;)
544郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/23 02:25
>>543・「新人10年3ヶ所」
うちの場合、新人に限らず、異動の基準が3年です。一応。。。
私の異動経歴は、3年−2年半−5年半−4年−現在に至る・市民課1年目 です。
545内定者:03/01/24 13:24
みなさん、あたたかいレスありがとうございます。
臆せず、堂々と「住民課希望」と言ってきます。
配属が正式に決まるのは、3月の終わりごろになるでしょうが、
そのときにここのお仲間に入れるようになれれば、と思います。
といっても「採用意向調査はあくまで参考」みたいなことも
言われたので、希望が通らないことのほうが多いのでしょうね。
みなさん、お仕事がんばってください。
546郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/24 00:03
今年の繁忙期は、日曜に2回開庁することが検討されていたのですが
だんだん雲行きが怪しくなってきました。
できない、やれないという発想ではなく、「できる」から始めたいものですが・・・
547評価外職員:03/01/24 00:41
皆さん始めまして!
戸籍住民課勤務3年目です
住民票担当してます。
この時期はいつも郵送やら転入通知が大変なのに
馬鹿課長の「本人確認せーや!!ゴラァァ!!」
「窓口も証明と届出に別けろやぁ!!」と抜かしてくれたお陰で
ひっちゃかめっちゃかです。
郵送と転入通知の山を見るだけで、ため息もんです
548非公開@個人情報保護のため:03/01/24 14:20
こちら住民課の名前が生活福祉課に変わったのですが、
549非公開@個人情報保護のため:03/01/24 14:37
住民票を取るのは福祉でしょうか?
他の地域もそういうところあるのでしょうか?
550非公開@個人情報保護のため:03/01/24 22:12
先週今週と,虚偽の異動届の処理に追われていたよ。
共通しているのは,
委任状添付で国保を身分証明がわりに持ってくる手口で。
その代理人の住所履歴をおいかけると,それも同様の手口で作った国保なんだよね。
ものすごい枝葉の分かれようで,来週も追いかけるのを考えると,鬱。
551非公開@個人情報保護のため:03/01/25 00:24
すいません、教えてください。住民課の皆様。
住民票って、建物のない所に移転すると、
バレちゃうんでしょうか?
固定資産台帳とリンクしてるんでしょうか?

最近、古家を撤去したんですが、
事情があって、そこに住民票をうつしたいんですが、
アウトでしょうか?

552非公開@個人情報保護のため:03/01/25 00:31
自分は住民課でないのだが、その事情の方に興味がある。
差し支えない範囲で教えて。
553非公開@個人情報保護のため:03/01/25 00:38
子供の入学のため。
つまんない事情でごめん。
554郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/25 00:41
>>551
住民票を居住していないところに置く届出は、虚偽の届出で違法です。
お止めになるほうがいいと思います。

ということを前提として・・・
住民票(住民基本台帳)は、固定資産台帳とはリンクしていません。
住居表示が実施されていない(住所を土地の地番で表す)地区であれば、セーフでしょう。
住居表示が実施されている(住所を○番○号と表す)地区であれば、アウトの可能性も出てきます。
555551:03/01/25 00:45
早速、回答ありがとう。
ホント、虚偽の届出はいけませんよね。
で、土地の地番で表すって具体的にどういうものでしょ?
00町〇〇〇番地〇
で、号がついてなけりゃセーフ?
556554:03/01/25 00:57
私の職場の場合、セーフの可能性がとても高いという意味で、100%セーフではありません。
その近所に住んでいる職員が受け付けて、発覚することだってあります。
あとからそこに住む人が出てきて、発覚することなども。

一戸建ての家の住所で「○号」というのは、住居表示実施地区の「建物の番号」です。
住所が「○○番地」というのが土地の地番で、住居表示が実施されていない地区です。

住居表示実施地区だと、住居表示台帳や住基端末での確認が行われるので、
虚偽の届出と見破られる可能性が出てきます。
>>551
郵便とかがその転入したとする地番に届かないと、市民課に連絡がきて、
職員がその人が実際に住んでいるか調査をすることがあるからね。
その地番に居住(あるいは住居自体)の事実がなければその住民票は
職権で消除しますので虚偽はしないに限りますね。

ちなみに〜番地〜は土地に対して地番が付いていて、
住居表示の〜番〜号は建物に付けられた街区符号です。
558551:03/01/25 01:15
>556,>557
御返事、ありがとうございました。
ポストだけ、建てて、お隣に一声かけとこうかと思いましたが、
(実際、以前そこに住んでいたので)
なんだか、めんどうなことになるとイヤだな。
他の方法を考えます。
でも、子供の学校って実際、重要な問題なんですよね。
本当に引越したいところだが、住宅ローンがらみで、それも難しい。
ウーン、こまったなあ。


>女性の割合
うちは3:2で女性が多いです。
ただ、若い衆は男(最近の新採)ばかりなので話はしやすいです。
クレーマーには男の職員というよりも速攻で管理職の出番になります。
>顔
一年くらい前の届出だけの縁だったのに、その人のご近所の方々全員にご指名される罠。
そういえば、前に「あんたみたいな顔の人は信用できない」と言われて別の方に
届出を替わってもらった記憶があります。もうヴァカ…(以下略)
>新人の配属先
うちの区は必ず一人新採が来るようです。
でも、他の区よりも届出の性質が悪いので新人にはきつい環境のような…。
(漏れは郷に入れば郷に従いすぎて怪しい届出の雰囲気を察知できるようになりましたけど)
>>内定氏
吉報をお待ちしています。
>>541
マターリがスレのルールですから(w
また、カキコしてくださいな。
>>評価外氏
初めまして。窓口乙です。
異動の際の本人確認って住基法に明文されてないから、
「なんの根拠があって人様の機密を提示しなければいけないんだよゴルァ!!」と
言う香具師に限って虚偽である可能性が高い罠。
滞納者に限って「税金ドロボー!」と声高々に言い張っているのに似ているような…。
>>549
便覧を見ると住民福祉課という町村もありますね。
市民課と同じくらい ぱっと見では分からない課名ですよね。
>>郵送氏
繁忙期だけでも開いていると助かる方も多いでしょうね。
休日のシフトや動員数の割合とか考えることは多いでしょうがガムバ。
561非公開@個人情報過保護のため:03/01/26 17:31
子供ができると手当て金 出るの?
>>561
児童手当のこと?
もしそうだったら、所得制限があるはずので、
申請したからといって、必ずしも支給されるわけではないし、
また自治体によって所得制限の上限が異なるかも。
福祉方面に強い人、補完よろしく。
×所得制限があるはずので
○所得制限があるはずなので

鬱。
564郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/26 20:20
児童手当は、法律に基づくものですから、全国共通の制度です。
平成14年度所得制限限度額
http://www.i-kosodate.net/search/no5.html#01
◆戸籍偽造防止で身元確認 法務省、自治体に通達へ◆

法務省は25日までに、偽の婚姻届などを提出して本人の知らぬ間に戸籍簿が書き換えられることを防ぐため、
全国の市町村に提出者の身元確認を求める通達を出す方針を固めた。
昨年の臨時国会で成立した改正戸籍法で、被害者本人の申し出があれば、虚偽記載の痕跡が残らない形で戸籍を作り直すことができる事後救済の措置をとったが、
偽造に気付かないケースもあり、事前の予防がより重要と判断した。詳細を詰めた上で3月までに民事局長名で通達する予定だ。

法務省は、届け出た人に身元証明となる運転免許証などの提示を求め、提示できない場合は本人に対し、届け出があったことを通知している仙台市など一部自治体の運用をモデルケースに対応方法をまとめる。
同省民事局幹部は「受け付け段階で相当程度に抑止する効果が期待できると考えるが、通達はまだ緊急措置のレベルだ。抜本的な対策をさらに検討する」としている。

婚姻や養子縁組など戸籍の身分変更は、書類が整っていれば本人以外の届け出でも役所で受理されるのが原則。
これを悪用し、姓を変更して消費者金融から借金するなどの事件が仙台、札幌市など全国で起きている。

引用元:http://www.sankei.co.jp/news/030125/0125sei067.htm
◎住民票の写し、全国どこでもOK=8月25日から住基ネットで

 住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)を使って全国どこの市町村でも住民票の写し
が取れるサービスが8月25日からスタートする。政府が27日の事務次官会議で、改正住民基
本台帳法の関係政令を内定した。28日の閣議で正式決定する。
 
 住基ネットは昨年8月5日に制度がスタート。今年8月25日から、同ネットを利用した住民向け
サービスを始める。具体的には、在住市町村だけでなく、全国どこの市町村でも住民票の写し
が取れるようになるほか、希望者にはICチップを埋め込んだ住基カードを発行する。同カードが
あれば、転出入の手続きが転入時の1回で済む。市町村は条例を定めれば、同カードを福祉カ
ードなど他の行政サービスに利用することも可能だ。
>>550
保険証もサラ金では身分保障書になりますからね。
手の込んだものになると戸籍も…(以下本当に犯罪になるので真似させないためにも省略)
担当が違うので詳しいことは分かりませんが、追跡ガムバってください。
>>561
亀レスですが、役所で行う出生に関する手当てですと、
出生一時金の支給(国保加入半年以上の者)・児童手当(郵送氏参照)
あとは、市区町村の独自の支援があるかと思います。
詳しくはお住まいの自治体のホームページを見てくだされ。
>>565
身銭欲しさにボケが法を悪用するから締め付けられて、無関係の住民が損するのですな。
施工後も、虚偽の届出をする香具師に限って提示をゴネる罠。
>>566
入力の関係上、課で知識がある方(と思われている)にされているので
またひとつ勉強が必要になりますな。
定期報告乙デシ。
>>567は漏れですy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
569非公開@個人情報保護のため:03/01/27 22:58
公務員はまだ死なないのですか?
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571@こ〜わん:03/01/28 01:05
>>565
>婚姻や養子縁組など戸籍の身分変更は、書類が整っていれば本人以外の届け出でも役所で受理されるのが原則。
何だか勘違いを招く言い回しですな。
事件本人でない人が署名して届け出てもO.Kと言っているように聞こえるのはオレだけ?

>>566 
>同カードがあれば、転出入の手続きが転入時の1回で済む。
これも何だかなぁ…。ウソが書いてあるワケじゃないけどさ。
今でも転出証明書を郵送請求すれば、役所に行くのは転入時の1回だけ。
アピールするほどでもない気がします。
ま、郵便が往復する日数はかからなくなるけど。
さらに、住基ネットで発行した住民票はパスポート申請や運転免許証用には使えない罠(…だよね?)。
572郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/28 01:26
>>571・住民票広域交付
行政手続オンライン化法によって、パスポート申請については住民票が不要になります。
http://www.soumu.go.jp/kyoutsuu/syokan/pdf/021206_001.pdf
573@こ〜わん:03/01/28 01:33
フォローありがとうございます。
「生兵法は怪我のもと」ですね。
574郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/28 01:49
おなじく総務省の資料ですが、http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/online.html
何故、運転免許事務は外されたのでしょう。
575非公開@個人情報保護のため:03/01/28 19:28
>>574
警察にそんなモノ渡したら何されるかわからないからじゃねぇの?
576非公開@個人情報保護のため:03/01/28 19:31
>>571
カードがあっても転出手続きは必要になるよ
577非公開@個人情報保護のため:03/01/28 19:34
>>567
550だよ。
こちとらプロ。 シロートになめられるワケにはいかねぇ。
とことん追いかけて告発しちゃる。
578郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/28 20:32
>>574
警察にはもっといろいろな情報が・・(自粛

>>577
このレスだけ読むと債権者か?って感じですねw
声援を送ります。

みなさんのところには、住基ネット第2次稼動の資料は届きました?
総務省のホームページにあるような資料+Q&Aですが、
行政手続のオンライン化で電子証明書の発行事務が住民課(市民課)に来るのでしょうね。
なかなか大変だなというのが感想です。
>>569-570の削除を依頼しましたら、次のとおりでした。


229 名前:窓際参与 ◆SANYOkofoo 投稿日:2003/01/28(火) 10:50
>>228さん
( ´D`)ノ<570のみ宣伝リンクとして削除れす。569は流してください。
580@こ〜わん:03/01/29 01:16
明日(というか今日)、積雪だそうです。
すでに外は吹雪。
市民課窓口にも影響が出そうです。

>>577
ガムバ。
進展があったら報告よろしく。

>>578 郵送請求氏
市民課が総務課のようになってきてますな。
どこの部局にも属さないあらゆる業務が市民課に回って来るヨカン。
だけど、臨番は運輸支局でしろ!としつこく小一時間…。

>>579 削除依頼、お疲れ様でした。
いわば職権消除依頼。
581山崎渉:03/01/29 16:59
(^^;
582だめ公務員:03/01/29 19:19
おお、うちのVAIOちゃんが壊れてる間にスレが・・・

>>577
がんばってください。
うちも今日は郵便請求の常連さんの住所異動でもめましたので。

583541:03/01/29 19:49
>マターリがスレのルールですから(w
>また、カキコしてくださいな。
お言葉に甘えてまたカキコさせてもらいます。
うちの地方、積雪はないんですが路面凍結で事故多発。1時間早めに出ても
間に合わない人ばかりでした。出先のひとつ(職員3人)は業務時間になって
も職員が到着できず、”閉まってる!”と苦情が・・・。皆さんのところは
大丈夫だったでしょうか?

あと、窓口は少ないものの、15歳の出生届未届け児について(しかも離婚後
300日以内の子)の相談やらなんやら、大変な一日でした。

584郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/29 22:45
>>582・だめ公務員さん
お久しぶりです。1週間ぶりですね
VAIOちゃんの復活おめでとうございます。

>>583
こちら福岡ですが、積雪しました。
私は早めに家を出たので余裕でしたが、バス通勤者が軒並み遅れました。
職員が揃うまでしばらく窓口を手伝いましたが、お客さまはゼロでした。ははっ

15歳の出生届未届け児・・・つらいですね。
保全
586@こ〜わん:03/01/31 01:12
>>582
オレもVAIOなんですが、勝手に再起動するという荒技を見せてくれます。
購入してまだ1年経ってないぞ…。

>>583 15歳の出生届未届け児
小・中学校はどうしてたんでしょうね?
この子の親は(以下、自粛

それにしても、議会直前は忙しすぎます。
水曜日の帰宅時刻が午前4時ってどういうことだよ!
水曜日は全庁一斉定時退庁日だぞ!!

スレタイに全く関係がなくなってしまった…。
587だめ公務員:03/01/31 19:28
うちの市にもいました。>>出生未届の15歳
高校行くのに戸籍が必要やからという理由で届けてましたが・・
やっぱり離婚後300日以内でした。

出生ついでに今日あった届の備考欄。
「式・同居もまだのため(7)欄空欄」
家裁のミス(離婚時に従前戸籍に戻ると子の入籍の審判が下りないと説明したらしい)を
延々と窓口で愚痴られて少々滅入ってます。
>住基ネット
うちはCSですら滅多に触れません。朝夕に電源の入/切しか触ってないような(w
総務省のお達しも拝見してません。この夏どうなることやら…。
しかし、未だに住民票コードで戸籍謄本が取れると思っている人がいるのですね。
>雪の影響
うちの課は遠距離通勤の方が多いので電車や道路に影響が出るとかなりヤヴァいです。
客入り自体は少ないけど休校になった子供がハイテンションで役所内ではしゃぎ回る罠。
うちみたいに滅多に降らない地方では雪の降った日よりアイスバーンになる翌日が怖いです。
>出生未届
うちも親子関係不存在の裁判をする予定の離婚後300日以内の子が数人います。
別れた男の戸籍に自分の子供が入れられる憤りは分からなくないですが、
段階を踏まないで暴挙に出ることをしている行為を省みれないのでしょうかね?
そんな意味で、できちゃった婚と離婚後300日以内の非嫡出子は個人的に嫌いです。
>>こ〜わん氏
本業乙です。体に気をつけてくだされ。
市民課に居る間は議員からの連絡=面倒な調査を依頼してくる香具師 的なイメージしかないです。
>>郵送氏
職権消除乙デシ。
広域住民票が始まったら、担当の作業量が減るのでしょうかね。
>>577
プロって響きがいいですね。
本人確認を自治体が始める→もっと巧緻な手を使う→自治体は更に…の
悪循環が生まれないことを願います。
>>だめ氏
VAIOタソ修理できてよかったですね。
うちは買い換える羽目になったものですから。
同居か結婚式を挙げた年月の欄は未記載のままが多いところですよね。
夫婦の職業の分類共々、動態で確認欄に記載することがかなりありますし。
>>583
実際にいるものなんですね。
珍しい届出といえば、先日、妻の連れ子を養子にしないで母の氏を称する入籍を受けました。
先輩の話では、過去数年間うちではなかったとのことです。
590郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/01/31 23:27
>>来庁者の本人確認
少なくとも結婚、離婚、養子縁組、養子離縁の4届出で実施とのことですが、
確認できなかったときの届出人への通知で事務量がまた増えますね。
この際、転出入の届でもやっちゃえ。と言うは易し行うは難し・・・
591590:03/01/31 23:30
>>590の2行目 「結婚」とか書いてしまいますた y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
592@こ〜わん:03/02/01 00:18
出生届って意外とトラブルになりますよね。
名前に使える文字、離婚後300日以内の嫡出子、
届出人欄に出生児の祖父母が署名…などなど。

あと、オレがビックリした戸籍届出は、備考欄に

「 筆 頭 者 は 死 亡 し ま し た の で 、 

 私 が 新 し い 筆 頭 者 に な り ま す。 」

と書いてあった転籍届。
いくら生存配偶者だからって、それは無理…。

>>589 住基兼外録補助氏
>妻の連れ子を養子にしないで母の氏を称する入籍
…ということは、「妻の子」は「母の夫」の戸籍に入るのね?
結論を導き出すのに5分ほどかかった(鬱
続柄もややこしいな、こりゃ。

>>591 郵送請求氏
>「結婚」
市民課の経験があると、妙に用語に細かくなりますよね。
「出生」を「しゅっせい」でなく「しゅっしょう」と読んだり、
ワイドショーの「電撃入籍」報道にツッコミを入れてみたり(w
593非公開@個人情報保護のため:03/02/02 11:44
保全age
594非公開@個人情報保護のため:03/02/02 22:28
先日受付した婚姻届出二連発
証人の欄が空欄だったので、証人の方に書いていただかないと受付られない旨を説明したら「えっ、未成年じゃなくても証人が必要なんですか?」といわれました。
その方たち「じゃあ、誰かに書いてもらいます。」と去っていきました。
そして同じ日の別のお客様、またまた証人が空欄の婚姻届を持ってくる。同じような説明をすると「証人になってくれるような人がいない」と言う。
「家族でも親戚でもお友達でも20歳以上の方なら誰でもいいんですよ。」と説明するも、何か事情があるのかあまり反応がなく「また来ます」と言って帰っていかれました。
うちの市では婚姻届を渡す際に書き方見本を一緒に渡しているのですが、見ていただいていなかったようです。
どちらの方にも「見本はお渡ししませんでしたか?」と聞いたとき「いただきました」って言ってたんだけど・・・。
595郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/02 22:36
>>594
「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」する(憲法24条)っていうのが
世の中の常識なのではないでしょうか。
596郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/03 22:45
職員に出した住基ネット2次稼動理解度診断○×式クイズ
Q1 住民票の写しを広域交付で取るには、住民基本台帳カードが必要である。
Q2 広域交付の住民票の写しには、本籍・筆頭者の記載はできない。
Q3 弁護士や債権者など第三者も住民票の写しを広域交付で取ることができる。
Q4 住基ネット2次稼動後は、転出に当たって転出証明書は不要になる。
Q5 住民基本台帳カードは、他市町村に転出後も引き続き使うことができる。

(答えは、メールアドレス欄)
597@こ〜わん:03/02/04 00:42
>>596 郵送請求氏
5問中1問しかできなかったオレが市民課に呼ばることはもうありませんか?
598郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/04 21:10
>>596
A1 ×
住民基本台帳カードがあれば,もちろん住民票の写しの広域交付は可能です。
しかし,カードがなくても,パスポートや運転免許証などの官公署が発行した
写真付きの免許証等を提示すれば,広域交付を受けることができます。

A2 ○
広域交付の住民票の写しには,本籍・筆頭者の記載はできませんので,本籍の
記載が必要な住民票でないか注意が必要です。
パスポートについては,今年の4月から住民票の写しは不要になる予定ですが,
運転免許証については,今のところ住基ネットの利用の予定はありません。

A3 ×
住民票の写しの広域交付は,自己又は同一世帯に属する者に限られているので,
第三者が広域交付を受けることはできません。

A4 ×
住民基本台帳カードを持っている人に限って,転入転出の特例が適用されます。
この場合も,事前に一定の事項を記入した転出届を郵送で行う必要があります。
住民基本台帳カードを持っていない人は,これまでどおり転出証明書が必要です。

A5 ×
住民基本台帳カードは,希望者に対して市町村長が交付するものです。他の
市町村に転出したときは,廃止されます。
住民基本台帳カードの有効期限は,発行の日から10年で,発行手数料は全国的に
500円程度になる予定です(国が示した目安額が500円)。
明日は関東平野部でも雪が降る可能性が大なようです。
うちでは1cm積もれば大雪になるかも…。
>郵送氏
うちでは住所異動の際には窓口に来た人の本人確認をさせてもらっています。
万が一、何もない場合は本人の新住所(予定異動の場合は旧住所)に確認の通知を送ります。
(その点では戸籍も同じような扱いになるだけなので慣れるのは早いかもしれないです)
正直、住基法には明記してない事柄なので、
「首長は住民基本台帳の管理を『正確』且つ円滑に行う」を上手く使って質問してくる住民に説明してます。
住基ネットの二次稼動の案内は、恐らく本庁を通じて各区にくるらしくまだお目にかかってません。
>こ〜わん氏
転籍の件はワラタ。
筆頭者が死亡すると、その配偶者が『除籍謄本ください』と請求してくる人が多い罠。
正直、あのパターンの入籍は珍しかったです。
帰化+日本人妻の間にいる子の入籍は何回もお目にかかっているのですけどね…。
住基ネットは市民課はもとより、住民が理解しやすい説明がされてないまま稼動したのが怖い話です。
>>594
憲法の、婚姻は両者の同意にのみ〜は大前提ですから、それを証明する人が証人なのですよね。
出生や死亡なら医者が証明したものが添付されているので、届出人の署名だけでOKですが、
婚姻や協議離婚は届出人以外でそれを証明できる人が居ないから、証人が必要だということです。
虚偽の届出なら、それを証明した証人も虚偽だと知っていて記載したことになるのでしょうかね。
600郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/04 23:47
>>597
返事してなかったですね、すみません。
クイズは、総務省の資料を読んだうえでのものですから、気にしないでください。
次は、係長で戻ってこられることをお祈りしておりますw
601非公開@個人情報保護のため:03/02/06 06:37
>>577
告発ケテーイ。
2週間以内に新聞沙汰になるので楽しみにw
602郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/06 22:30
>>601
お疲れさまです。楽しみにしてます。
603だめ公務員:03/02/08 08:30
下がりすぎにつき、上げてよろしいか。

無戸籍理由に就学認められず(名古屋)
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20030208/mng_____sya_____005.shtml

 多分、上で皆さんが書いておられた無戸籍の子供は学校に行ってたと
思うんですが(私の市では通学してました)、これは酷すぎる。最近の
親の下半身の節操のなさから考えると、15年後ぐらいにはこんな子供
が氾濫するんでしょうか?

昨日の名言
窓口に来られた市民の方が、フィリピン人の女性と結婚したいと言われました。
窓口で対応した職員が必要書類の説明をはじめると、

「なんでそんなめんどくさい事せなあかんねん。全部業者に任せてるあるんや。」

どんな業者やねん。と窓口全員、心の中でツッコミ。 
>>603
どんな業者やねんw
605@こ〜わん:03/02/09 23:01
>>601
告発キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!

>>603
『無戸籍理由に就学認められず』
これは確かにひどいですね。
役所も悪いが、それ以上にこの父親。
10年間市長に手紙を書き続ける前に出生届を出せよと小一時間。
娘さんは何も悪くないのに気の毒の一言…。

『業者』
仲介ブロ…(以下略

念のため、ageときます。
606外録担当:03/02/09 23:04
みなさまごぶさたいたしております。
先週ようやく年報も送付でき、って
1 / 3 1 必 着 だ っ た ん だ け ど ね ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>603
そこまで正直な方は初めてですねw
やはり、フィリピンのかたとの婚姻を出しに来た方。
出生証明と婚姻届の名前の相違について指摘すると、

「2週間前に出した知り合いはこれでいいって言ってたぞ」

どんな(ツアー?の)知り合いやねん。と戸籍担当一同、
喉元まで出かかりました。
>>606
どんな知り合いやねんw
月初めでない週明けなのに、今日は月初め以上に怒涛の届出が…。
春(異動シーズン)の便りはもう来ているのですね(w
>>601
乙です。吉報お待ちしています。
(できればタイーホ者の様子とかも)
>>就学云々
お役所仕事とだめ親の見事なコンビネーションですな。
きちんと説明を果たさなかった役所も、
親子不存在の審判をしないで権利だけを得ようとする実父も双方責任重大です。
不存在の審判と言えば、日本人夫と外国人妻の婚姻中に生まれた
子の親子不存在が、届出後に発覚して大変なことになったそうな…。
>>フィリピン人との婚姻
うちでも訳文のない具備用件証明書が添付されていて和訳を求めたら、
妻→日本語が分からない、夫→その逆 となって、
翻訳業者を案内すれば金を払いたくないとゴネ始める始末。
(予め必要書類に和訳文も必要なのを話したのですけど)
しかし、会話ができない夫婦って…。
<アコム>1字違いの別人に返済催促 住民票交付ミスで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030211-00000153-mai-soci


アイタタタ・・・
610郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/11 18:56
>>609
>アコム四条河原町北支店は01年4月、借り主の住所確認のため、住民票の写しを京都市役所の証明
>書発行コーナーで請求。市のミスで、姓名とも読み方は同じだが、名前の漢字が1字違う女性の住民
>票が交付された。

毎日毎日、消費者金融さんからの郵送請求を処理している身としては、肝に銘じなければと思います。
しかし、申請書に生年月日の記載はなかったのでしょうか?ひとつのチェック項目なのですが。
>>609
一応フォローしておくと、原因は住民票の誤交付でしょうけど、
今回の場合は違う人だと判明した時点で情報を抹消しておかなかったア○ムのミス。
被害者の方は、二度も根も葉もない催促をされてからア○ムを訴えたのですからね。

>>610
胴衣。
検索を名前・生年月日・住所の1箇所だけで過信するのは禁物ですな。
 横浜市西区の帷子(かたびら)川に住み着き、人気者となっているアゴヒゲアザラシの「タマちゃん」を
区民として“住民登録”する記念式典が12日、西区役所で行われた。

 式典では、タマちゃんに代わり、西区の南浅間保育園の森健命(けんや)君(5)と杉之子幼稚園の赤
沢香澄ちゃん(6)が転入届を提出。「ニシタマオ」の氏名とともに「しあわせ1番」との“住民票コード”が記
された住民票が、君塚道之助区長から交付された。

 「タマちゃん、住民登録」のニュースに、同区役所には全国から「住民票がほしい」という問い合わせが
殺到。区では14日まで区役所1階に現物を展示するほか、希望者にはコピーを無料で配布する。
(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030212-00000505-yom-soci
613非公開@個人情報保護のため:03/02/12 21:07
>>612
>
>  「タマちゃん、住民登録」のニュースに、同区役所には全国から「住民票がほしい」という問い合わせが
> 殺到。区では14日まで区役所1階に現物を展示するほか、希望者にはコピーを無料で配布する。

しかし、住民の住民票のコピーを、本人の許可なしに不特定多数に配布するのも問題だと思うのだが?
614郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/12 21:16
関係が不明な第三者による転入届
横浜市であれほど問題となった住民票コードを本人の意思確認せずに付けて、
しかも公表するとはっ! (w
タマちゃん、晴れて横浜市民に 「住民票」を交付

 横浜市西区の帷子川に住みついているアザラシのタマちゃんに住民票が交付されました。近所に住む
人たちが集まって盛大な記念式典が開かれました。

 タマちゃんことニシタマオさんは残念ながら内気でシャイということで、式典に顔を出すことはありませ
んでした。出席できなかったニシタマオさんに代わり、近所の子供たちが転入届を提出し、受け付けられ
ました。住民票はニシタマオさん専用のもので、年齢は2歳、住所は帷子川護岸となっています。12日朝
、ニシタマオさんは留守で、本人は今回の吉報をまだ知らないと思われます。

 ニシタマオさんは、税金や保険料の支払いを免除されています。その代わり、町のセールス大使に任
命され、西区を大いに宣伝する役割が与えられました。西区によると、タマオさんには全国各地の旅行
の自由が認められています。しかし、引っ越しのための転出届は用意しないということです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news6.html?now=20030212211617
616非公開@個人情報保護のため:03/02/12 21:31
ニュー速スレは、全く盛り上がっていませんw
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045042630/l50
617@こ〜わん:03/02/13 00:37
>>タマちゃん
ご批判覚悟でカキコします。

しょーもない…。
転入じゃなく、実質は住所設定だし(w
ま、世の中がそれだけ平和ってコトですね。

ちなみに、当市の西区ではこんな平和なコトをする余裕はありません。
618郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/13 00:53
>>617
精神的にゆとりのある職場環境を築いていきたいと思います。
619ニシ タマオ:03/02/13 04:37
>>612
漏れ、住基ネット反対だよー
保全sage
621非公開@個人情報保護のため:03/02/14 21:33
>>601
601だよ。
20件ばかり告発センターに持っていったのに,その場で受理されたのは2件だけだったよ。
後は警察の求めに応じて被害届を出すようになるんだとさ。
なんかつまらないな。

そういえば県警の刑事の名刺にバッジの写真が印刷されていた。
ちょっとカッコヨカッタ。
「刑事」って堂々と印刷されているのもカッコヨカッタ。
俺の「事務吏員」とは大違いw
622541:03/02/14 22:45
久方ぶりの書き込みです。友引バレンタインで婚姻届が多数。来週明けも大安
で少々鬱です。

以前話題に出した無戸籍児ですが、ニュースの場合とは違い、義務教育は何と
かなったものの、高校に入る段階になって問題が出てきたようです。結局親子
関係不存在の手続きをとることに。

それにしても次から次に問題は起こるもので、死亡診断書の『手術・解剖の有
無』欄を書かない医師が出現。抜けてたので問い合わせたところ、「今まで書い
たこともないし、書かなきゃいけないとは聞いたことが無い」と何故かキレてしま
い、「今後も書く気は無い」と言う始末。看護婦にまで役所からの問い合わせに
は答えないように指示する徹底振り。どうしたものやら。

死亡診断書の件に限らず、医師法を読んだことがあるのかと問いつめたい医師が増えているように感じる。
624オメデトウ:03/02/15 00:10
>>623
昨今あったものでも
「死体検案書 〜日○時○分死亡」(死亡診断書だろ、これ)
とか、医師のサイン、病院名無し(葬儀屋さんお持ち帰りの上再提出)とか・・・

学校で習わなかったのかと小一時間(略)

dat落ちかと思ってましたが・・・久しぶりに投稿いたします。

追伸
あまりにも人の話を聞かないバカババア(@電話)に向かって思わず
「文句あるなら出るとこ出ろ!どこにでも行ってやる!」と怒鳴ってしまった・・・
鬱打氏脳
>>診断書
診断書って1枚5,000円くらい?
そのくせ、書き間違いや書き漏れが多いよね。
出生証明書の作成日が子供が生まれる3日前ってどういうことだ?

>>624
いるよね、こちら側の説明を遮ってまで自分の都合だけをしゃべるヤツ。
「今日中に転入届を出して、住民票を取らないと融資が受けられないのよ!」
そんな事情、知ったこっちゃありません。
「引っ越しはまだ先なのよ」って言ったじゃん。
「これだから役所は…」がお約束の捨てゼリフ。
酔って電話してきて一切こっちの話を聞こうとしないことで有名な人からの電話を受けたとき、
受話器を机の上に放置したまま仕事したことある・・・
>>626
自動あいづち機とかあって、音声が途切れたら自動的にあいづちを打ってくれるといいねw
>ニシ タマオ
本当に平和な世の中ですね(w
コメンテーターが住民基本台帳への配慮にマジレスしてたのは滑稽の何とやらですな。
これで別のところに異動したら転出と転入とかはするのでしょうかね?
>>621
結局、被害が起きてからじゃないと訴えられないのが警察の考えなのでしょうね。
泥縄ってわけじゃないけど事件が起こりうる可能性が高いことを示唆しても何もしないで、
事件が起こってから「未然に防げればしたかった…」と、言うのは何だかなと思われ。
桶川市の事件の教訓は活かして欲しいものです。ともあれ乙デシ。
>>541
お久です。高校進学に困らなければそのまま無国籍で通そうとしたのか小一時間…(以下略)
そして、動態担当からその医者に一言「うちの保健所そこらへんはしつこいですよ(w」
自分のカテゴリーでしか物事を判断できない香具師は逝ってよし。
>>オメデトウ氏
同じくお久。
診断書上の不備を葬儀屋に頼めるなんてウラマヤシイ…。
うちは致命的な不備(性別・生年月日・死亡日・手解及び外因死の詳細が空欄)以外は
大抵、医師確認済でその他欄記載にしています。
仮に上記の致命的な不備があっても職員が直接病院に逝ってきます。
相手の都合によるクレーマーの電話に出たときはハズレクジを引いたと思って諦めてます(w
そう言いたくなる気持ちは禿同です。
>>625
病院で出してもらった診断書の不備の苦情がこちらにくる罠。
そういう苦情が起こりうるから書類は丁寧にしておけと>>541氏の医者に伝えたいです。
住民票もそうですが、戸籍届の記載でも自分の都合ばかり言い立ててきますよね。
相続・子の氏変更・パスポート・叙勲・etc…
自分の都合で他の人に迷惑をかけているという自覚が薄れつつありますね。
>>626
放置プレイの翌日も、前日のことは覚えておらず同じことをしてくる罠。
混雑時に来ると放置するまでもなく切る覚悟が必要ですかね。
>>627
住民「分かってんのかゴルァ!!」
機械「そうですね」
住民「お前、俺をなめてるのかゴルァ!!」
機械「そうですね」
住民「…。」
630郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/17 21:58
忙しい一日でしたー
昼休みの証明専用窓口は、フル回転で当番を終えたらフラフラですたw
他人の住民票勝手に移転=抗争と関連か、住吉会系組長ら逮捕−警視庁

他人の住民票を勝手に移したとして、警視庁捜査4課などは17日、電磁的公正証書原本不実記録・同供与の疑いで、
東京都豊島区西池袋、指定暴力団住吉会系組長辰力正雄容疑者(54)ら2人を逮捕した。辰力容疑者は容疑を認めているという。
調べによると、辰力容疑者らは昨年2月15日、豊島区池袋に住民登録している当時51歳の無職男性の虚偽の転出証明書を
前橋市役所に提出し、住民基本台帳に男性が同市六供町に転入したとのうその記録をさせた疑い。
同21日には、前橋市の指定暴力団稲川会系元幹部宅近くの民家に銃弾が撃ち込まれる事件が起き、
現場で目撃された車の1台が乗り捨てられていた場所で、無職男性名義の軽乗用車が見つかっている。
このため、同課は発砲事件との関連を調べている。

引用元:http://news.fs.biglobe.ne.jp/social/jj030217-X274.html 
632郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/19 20:52
皆さんのところには、貸し出し用の乳母車はありますか?
小さい子どもさんを抱きかかえたまま申請書に記入しているお母さんのため。
うちにはなかったので、今月閉店したデパートから譲り受けました。
住基の主査のお手柄です。
うちには乳幼児専用ベッドがありまつ。
634携帯カキコ@こ〜わん:03/02/19 22:52
今日は職場で飲み会がありまして、その帰りです。
>>632 郵送請求氏
あれ?オレがいた時は車椅子しかなかったですよ。
ひょっとして、西△岩○屋からですか?
しかも、ウチの住基の主査がいかにも思いつきそうなアイデア…。
635632:03/02/21 00:05
>>633
うちにも乳幼児用ベッドは1台あるのでつ。
それでも、子どもから目を離したくないのが親の常のようで、ほとんど利用されていません。
>>634
そうそう。2/14閉店だったので、その後貰いました。

うちの市では、3月から全市的に区役所・出張所から遠い地区の郵便局で証明書の交付が始まります。
うちの区だけ、去年の9月から2離島で開始していました。
結局、窓口が一つ増えたようなものですので、職員にとってはきついところがあるのですが、
市民サービス向上の一つの手段ではあります。

札幌市の3区で戸籍の電算化が開始されるようですね。
うちも3年後?くらいには・・・大丈夫なのかな。。。
皆さん1週間乙でした。
最近思ったのですが、9条1項通知の旧住所地のかた書きを
記入していない自治体って結構あるんですね。
視野が狭いために自分のところを基準にして考えていた自分が恥ずかしいです。
>郵送氏
うちもベビーベッドが傍らに置いてあるのですが使われてませんね…。
証明書は郵便局でも即座に発行できるようになるのですか?
それとも予め連絡しておいて取り置きしておくのですか?
前者だと職員が常駐することになるので大変ですな…。
637郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/22 11:28
>>636
>証明書は郵便局でも即座に発行できるようになるのですか?
そのとおりです。
専用のFAXでのやり取りになりますから、多少時間はかかりますが
やっぱりそうなったか・・・

「住民票を」 タマちゃんに扮した在日外国人ら訴え
http://www.asahi.com/national/update/0222/017.html
639郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/22 18:15
>>638
> 西区は「タマちゃんも外国人の方も暮らしやすい街にしたいが、住民票は国の問題なので……」
>と困惑気味だ。

あははは
640非公開@個人情報保護のため:03/02/22 22:43
>>638
ワラタヨ!
金曜日に自動車販売業者さんからの電話を受けました。
お客さんの○○市の住民票に前住所地の記載がないとのこと。
電話口で見てもらったのですが、やはりないと。
うーん、法定記載事項なのになぜ・・・?
>>641
それはタマちゃんの住民票
643@こ〜わん:03/02/23 02:25
土曜日の午前中に出勤,帰宅したのが午前2:00。
何なんだよ,ウチの職場は!

ま,そんなことは置いといて,
>>636:住基兼外録補助氏
当市も住民票や転入通知には方書は入りません。
よって,住居表示が行われていない地域や住所に部屋の号数が含まれない
建物(マンションなど)に住んでいる人が同じ建物の中で転居した場合,
転入通知に手書きで方書と新しい部屋の号数を入れております。
見た目は全く同じ住所ですからね。
繁忙期には勘弁していただきたいお仕事です。

>>641
転居じゃなく,転入前の住所が記載されてないんですか?
転居前の住所が記載されていないならば,改製された住民票である可能性が高いんだけど。

>>642
いかん,笑ってしまった…。

そうそう,あと1ヶ月ほど経てば,繁忙期突入ですね。
段ボール箱いっぱいの転入通知とご対面…。
644郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/23 02:38
>>643
お疲れさま。体に気をつけてねー
わが市に雪は降れど件数は減らず、ただ春の足音が近くなるばかり…。

>>郵送氏
サンクス。
市の職員が常駐するわけではなく局員が請求するのでしょうかね。
うちが真似たら電送担当の人がアボーンする予感…。
>>外国人と住民票
微妙なことですね。特に特永の人は…。
ただ、あれだけを見ると外国人登録や記載事項証明書のことは一切語られてない罠。
そして、騒ぎ立てる香具師はニシタマオ並みの知名度&貢献度があるのかと小一時間…(以下略)
騒ぎを傍観して、ネタニマジレスカコワルイ(・∀・)だと思うのは漏れだけでしょうか?
>>641
住所設定で作成した住民票ではないのでしょうか?
あとは出生・帰化・国外転入・住民票作成(前住所地の記載がない)
ぐらいしか思いつかないですな。
>>こ〜わん氏
一足早い多忙期乙デシ。
前住所のかた書は入力の時点で記載されていのですか。
漏れはそこで結構記載ミスをして修正することが多いからウラマヤシイ…。
混雑時に現&前住所がカタカナのかた書だらけの入力は正直勘弁です(w
646郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/25 20:32
>>645
>市の職員が常駐するわけではなく局員が請求するのでしょうかね。
お見込みのとおりです。
3月から市内27の郵便局で請求が可能になります。
647@こ〜わん:03/02/25 20:52
今日は奇跡的に帰宅が早かったので、この時間にカキコです。

>>645:住基兼外録補助氏
>>外国人と住民票
まさにポイントですよね、特別永住者。
おそらく、特別永住者を考慮して、記載事項証明書の第三者請求が
認められていないと言っても過言ではないでしょう。
そのおかげで、窓口でトラブルこともしばしばですが(特に債権回収屋さん)、
オレは、この点は現行外国人登録法でO.Kだと思っております。
これ以外では不満が多いですが…。

>>転入通知
あっ!転入通知じゃない!
附票通知です、これは。
現役市民課職員じゃないから、笑って許して下さい(汗
転入通知には何も手を加えません。
ですが、附票通知で>>643のような場合に手書きで方書を入れます。
たま〜に入れ忘れると本籍の役所から
「何が変わったんですか?」と嫌みな問い合わせが。
個人的には住民票に方書を入れてほしいです。
副本には方書が入ってるけど、意味ねぇ〜。
648付記転入:03/02/25 21:10
明日,横浜でやる研修会に参加する人いる?
俺参加するけど,全然勉強してないやw
649外録担当:03/02/25 23:35
ごぶさたしております。
こ〜わん氏をはじめ、ぼちぼち繁忙期の足音が
聞こえ始めてきましたね (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今年はビザの更新許可が早めにおりているようなので
(入管の皆様も乙です〜)
集中せず、うまくばらけてくれればいいなぁ〜と
祈る毎日であります。
650付記転入:03/02/26 18:43
今日の講習会の研究事例問題(その1)

・転入届と子の出生届を同時に提出された場合について

平成14年6月13日届出、平成14年6月17日転出予定の転出証明書を
添付した転入届と、平成14年6月10日に出生した子の出生届が同時に
出された場合について、各市区町村の処理方法をお尋ねします。
 なお、父母の実際の転入日は平成14年6月17日とのことですが、
このまま父母と子を同日付で転入させた場合、6月10日から16日まで
未登録の期間が生じてしまうことになります。
651付記転入:03/02/26 18:45
今日の講習会の研究事例問題(その2)

・居住の実態と住民票の写しの発行について

 様々な情報から居住の可能性が極めて薄く、そのため現在、
居住実態調査中のものから、住民票の写しの請求があった。
この場合についての各市区町村の対応を伺いたい。
(また併せて実態調査の実施方法等についても伺いたい)
652付記転入:03/02/26 18:47
今日の講習会の研究事例問題(その3)

第三者がA市での虚偽の転出届をし、その転出証明書を使用しB市に転入し、
その後C市に転入した。
異動させられた当事者の住民票の回復等な事務処理について

1 A市の事務処理

2 B市の事務処理

3 C市の事務処理
>>郵送氏
一瞬、個人情報の漏洩はどうかと思いましたが、守秘義務が課せられていれば問題なしでした。
大変かと思いますがガンガッテください。
>>こ〜わん氏
記載事項証明は原則非公開ですから、住民票と同じ感覚で出せない罠。
今日も別れた旦那さんが外国人の旧妻の住所を探すために請求してきました。
同居すらしていないので断ると案の定…(以下略)。
9条1項のかた書きについては、下手したらそちらの市にも恥を晒していたかも…。
先日未届転入の9条1項通知で、最終住録地と未届地が同じだった為に別添でメモを添えておきました。
漏れも付け焼刃の知識ばかりなので凡ミスは気になさらないでくださいな。
>>外録担当氏
お久。
うちの在留期間延長については例年通りの件数です。
今日の小ネタ。
16歳になったときの切り替えで、K番の登録証を持ってきてないので尋ねると、
「母に預けたまま」とのこと。写真も旅券も忘れたらしく、結局お引取り願いました。
一体、この方はなにしにいらっしゃったのでしょうか?
>>付記転入氏
乙デシ。詳細は長くなるので一旦切ります。
>>650
前住所に居る間に登録すべき出生児が登録されてないのですよね?
ネタで思いついたのは、
前住所地に連絡して転出取消をしてもらう→前住所地で出生児の住民登録を行う→
現住所地で付記転入をさせる→前住所地に転出証明書を請求する
ぐらいなものです。マジレスは時間をください(w
>>651
事情がある世帯に対しては画面メモをつけておいて、
場合によっては自動交付機や広域住民票の交付ができないようです。
>>652
A市に届け出ればOKに1,000CS
あとはA市がB・C市に取り合って解決させるかと思われ。
C市は虚偽の転入で職権消除して、
B市は虚偽の届けにつき職権回復後に職権消除、
A市は転出取消なり職権記載をすべきかと。

注)あくまで素人住基入力担当者の戯言ですからね…。
655郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/02/26 22:22
>>651
うちでは端末の画面に「実態調査中」と出るので、窓口から別の場所に移動していただき、
実態調査担当の主査などが事情聴取をします。

>>650>>652
直接の担当ではないので、すみませーん。

>>住基兼外録補助さま
今日、関東の政令市では、千葉市と川崎市が転出入届で本人確認をしているという
会議資料を見ました。ということは・・・横浜市は除外されましたw
656非公開@個人情報保護のため:03/02/27 22:36
保全age
657@こ〜わん:03/02/28 00:30
>>650
>>654前段で住基兼外録補助氏がおっしゃっているのが本来の流れだと思います。

ただ、これでは面倒ですので、当市(と言うか当区だけ?)では
普通に転入届を受け付けて、両親のみの住民票を作成した後、
出生届を疎明資料として、職権記載しております。

ちなみ、区が変わった場合(「区間異動」と言っております)、
前住所地の区に出生届をFAXで送信し、前住所地にて子を住民票に入力してもらった後、
区間異動処理を行います。

>>651
>>655にて郵送請求氏がおっしゃっているとおりでございます。

>>652
>>654後段で住基兼外録補助氏がおっしゃっているとおりだと思います。
新宿区では虚偽の異動届が多いらしく、異動届の際の身分証明書の提示を義務づける
条例が制定されたとか。

余談:住民票の申請書にある本籍・続柄の記載が必要かどうかチェックが入っていなかったので、
オレ「住民票に本籍や続柄は必要ですか?」
お客さん「いえ、住民票だけで結構です」
2年半の市民課経験の中で多かった会話。
日本語って難しいや…。
658郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/01 10:18
戸籍届の届出人・来庁者の本人確認の件
うちでは、4届出に限定して7月から実施という方向です。
3月に法務省の通達が出た時点で大きく報道してもらえるといいのですが。
ご無沙汰してます。

たまちゃんに住民票のニュースを最近知った漏れ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
窓口にみえた外国人のかたがちょっと怒っていました。
「私たちは動物より低い立場なのか?」と。漏れも個人的には反対ですが。

それより、もうすでに忙しくなってきました。業者が毎日団体で登録に連れ
てくるので待合の場所がブラジル人であふれます(w
660非公開@個人情報保護のため:03/03/01 17:47
群馬・太田市役所 土日も窓口オープン
http://www.sankei.co.jp/news/030301/0301sei090.htm

土曜だけならうちもやってるけど、日曜もか・・・。しかも8時半から5時15分って。
よく見てみると住民課だけじゃないし。
土曜窓口当番やってる立場から言わせてもらうと、ハッキリ言ってやりすぎかと・・・。
まあ職員にとっては、普段より少ないお客様相手に普段より時給の高い時間外手当
がもらえるからウハウハなんだろうが・・・。
661非公開@個人情報保護のため:03/03/01 20:04
>>660

こういうパフォーマンス行政やるところは代休(休日振り替え)処理か錆残のどちらかしか
ないと思われ。
662非公開@個人情報保護のため:03/03/01 20:12
>>655

本人確認を横浜市レベルでやっていないってのは、人口規模が大きなところは文句を言う人の絶対数が多いからなんでしょうかね。
ちなみに神戸市では転入・転出について本人確認を行っています。
>>660
だけど、中途半端じゃない?
「転入出など他の自治体が関係する届け出はできない」だって。
他の自治体とは関係ないと思うのだが…。
転入届を受け付けたり、転出証明書を発行するだけだから。
ま、あえて言うなら、転出証明書を手渡すときに
「(転出先での)転入届は平日にして下さいね」と一言付け加えるだけじゃん。

春先、最も需要が多いと思われる分野なのに。
664郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/02 06:25
>>663
転入届で転出市町村に電話確認することはあるけどね。たまに。
戸籍の届の方が電話確認は多いよね。
665非公開@個人情報保護のため:03/03/02 22:10
>>663

転入届や転出届が受け付けられないのは、こうした理由かな。

転出届の場合、転出証明の発行日が閉庁日に当たる日となるため、その証明の有効性を確認するため
転入先から照会が来ることが予想されるため。

転入届にしても、転入届の受理日が閉庁日になってしまうため、転出先に通知した際に同様の問題が
起きるってことでしょう。

悪いけど、住民課や市民課の職員のレベルでは他の市区町村が何をやっているのかということまで
目を配っていない職員が大多数だから、休日開庁のために人員が減ることになる平日の仕事でトラブルが
起きるのを避けるためにあえてこうしたのだと思いますね。
>>665
>悪いけど、住民課や市民課の職員のレベルでは・・・

ほんとに悪い。感じわるい
667郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/03 21:13
>>660・群馬・太田市役所 土日も窓口オープン
職員の週休2日が守られるのかが若干心配です。
役所も将来はコンビにみたいになったりして・・・
月初め&週明け&異動時期ってのはもう…(以下略)
>>こ〜わん氏
そちらは他区の異動(転入・転出・転居・区間異動)の処理はできないのでしか?
うちは…
異動&住民票&各種戸籍謄抄本&外国人記載事項証明書の発行⇒どの区でもOK
戸籍の届出&外国人登録事務⇒各区ごとの管轄 でし。
例)夫の本籍地&住所地A区で妻の本籍地&住所地B区で、平日にA区に婚姻届出…
妻の戸籍の添付が必要。住基の入力はA区ですべて行う。
みたいな感じです。
>>郵送氏
あと一歩でし(w
>太田市
ソースが塗ってないたこ焼きのような感じが…。
(しかもそのソースは全国の自治体が土日返上を宣言しない限り塗れない罠)
戸籍の届出がからむから住基の処理ができないのは分かりますが、
そういうのを必要以上に強調しないとぱっと見できた住民が
「転入できないのはなんでだゴルァ」って来そうな罠。
住基ネットがからむから余計マズイのかな…。
670外録担当:03/03/03 22:58
いよいよ繁忙期がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>住基兼外録補助氏
ソースが塗ってないたこ焼き…(w
ただでさえ「住基ネットで戸籍が取れないのかゴルァ」
とか仰る方がいるというのに、
「転出入の届出出来ないのは何事だゴルァ」という
苦情が増えそうな悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

あ、個人的には8月以降の本稼動で、
「住基カードは即日交付なのに、なぜ外国人は
2週間も待たされるんだゴルァ」
という苦情がでるに2000CSで。
中国人と朝鮮人の夫婦に生まれた子供の国籍ってどこなのですか?
モンゴル人
>>671
日本で生まれたのなら、どちらかの国籍の選択(あるいは留保)が必要だったと思われ。
ちなみに米国だと、留保をしないと生まれた国=米国の国籍に
させられるとか国ごとで扱いは違います。

他にも外国人母の出生児認知を日本人父が行っても日本国籍は得られませんが、
胎児認知をすれば日本国籍を得ることができます。

曖昧でスマソ。
674@こ〜わん:03/03/04 00:18
>>687
ついに郵便局での各種証明の交付が本格始動しましたね。
すでにコンビニ状態…。

>>668:住基兼外録補助氏
各種証明書の交付→住基兼外録補助氏と同様
戸籍の届出&外国人登録事務→住基兼外録補助氏と同様

ただし、他区の異動については、世帯主変更を除き、入力できないようになっております。
よって、A区で夫の変更事項を、B区で妻の変更事項を入力します。
当然、婚姻届と同時に区間異動届が出されれば、異動先の区で全て処理することになりますが。

>>670:外録担当氏
「転出入の届出出来ないのは何事だゴルァ」と言うヤツに限って
職権消除されているという罠。

>>671
渉外。
法例。
もし窓口で尋ねられたら、オレは即、戸籍係にHELPを求めます。
675@こ〜わん:03/03/04 00:24
>>687>>667の誤りです(鬱
住民票の備考欄風に言えば、
「平成15年3月4日 誤記につき職権により修正」
676郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/04 00:25
>>674
お疲れさま。今日は割りと早め?のご帰宅で良かったですねw
たくさんの郵便局を抱える区は大丈夫だったのかと心配してました。
677保全:03/03/05 12:37
 
678郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/05 19:45
「戸籍を移したいのですが」と電話問い合わせ。
転籍届の手続をお話しても何だか変・・・
実は、引越しで住民票を動かしたい方でしたw
679郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/05 19:50
3月30日(日)と4月6日(日)に開庁するかどうか組合との最終局面です。
もちろん、組合は反対なのですが、さてどうなることでしょう・・・
>>679
うちは去年も年度末やりますた。
今年は30日だけでなく、その前の週もやります・・・。
代休だったらどうしよう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
681679:03/03/05 21:19
>>680
お疲れさまです。
うちの開庁案は、10:00−16:00なので時間外勤務で対応です。
682郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/06 20:52
「コンビニで住民票が取れるようになったのですか?」と聞かれました。
いやっ 特定の郵便局で取れるようになっただけなのですが・・・

コンビニに自動交付機を置いているところとかありますか?
684682:03/03/06 21:34
>>683
情報ありがとうございます。
自動交付機じゃなくて取次店なんですね。すごい。
「市民課のお約束 プライバシーの保護とご本人確認には、特別の配慮をもって行います。」
封筒に密封されているとかで店員には見えないようになってるのかな?

 
ありきたりですが、1週間皆様乙でした。
まだまだ地獄の1丁目(街区符号でしょうか?)に差し掛かった程度ですがガンガッテいきましょう。
>外録担当氏
土日も開庁しても、異動キボンヌ⇒ゴルァ!な香具師ばかり来そうな予感(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
登録証の作成期間もそうですが、夏以降住民票が全国で取れることを知って、
「記載事項証明書も全国で取れるようにしろやゴルァ!!」と、逝ってくるような
外国人が出るのに5000プリズムシール(賭けに負けると在庫切れます)
>こ〜わん氏
それですと同市内の他区異動になるとどういった手続きをとるのでしょうか?
うちは一回の手続きで終わりまして、市内であればどの区でも申請できます。
規模の小さいDQN市の唯一の利点かもしれないです(w
あと、>>668みたいな婚姻で両方の改正後の住民票の申請があった際にはどうするのでしょうか?
(質問厨でスマソ。それにしても同じ政令市でも特色があるのですね〜)
>>郵送氏
住所と本籍地を同一視する人って多いですからね。
かくいう漏れも市民課勤務まではその多数の一部でしたけど…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>繁忙期の土日開庁
市民にしてみれば「やればいいじゃん」の一言で済むけど、
こちらは、代休にする→平日の人員が足りない罠 休日出勤にする→組合が許可しない罠
の狭間にたたされることになりますからね。何にしても結果が出たら詳細キボンヌ。
>コンビニで住民票申請
守秘義務の徹底には禿胴です。
広域住民票と違って本籍欄もあるはずですから暗証番号を忘れたらとんぼ返りになりそうな罠。
近所の市なのでうちにも希望する声がきそうな予感…。
687郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/07 22:38
>>685-686
川崎市でもないことが判明しますたw
>>687
ご名答(w
っていうか、あちらは区民課ですしね。
689@こ〜わん:03/03/07 23:44
>>686:住基兼外録補助氏
その1
区間異動の場合、新しい住所地の区に区間異動届を出してもらいます。
(旧住所地での手続きは不要です。)
よって、市内どこでもO.Kというわけではありません。
ちなみに、旧住所地の区で転出証明書を取って、新しい住所地の区で転入届をすることもできます。
このときは、「区間異動」と言わず、「他区からの転入」と呼んでおります。

その2…前提:オレはA区の市民課職員
夫の住所地がA区、妻の住所地がB区で婚姻届がA区に出された場合、
A区では夫の住民票の記載事項を修正すれば終わりです。
というか、ここまでしか処理することができません。

よって、>>668のようなときは、B区に婚姻届をFAXで送付し、
B区で妻の記載事項修正の入力をしてもらいます。
住民票は全区で取得可能ですので、B区での処理が終われば、A区で交付できます。

>>688:さらに住基兼外録補助氏
…ということは、入管の分室があった政令市?
690非公開@個人情報保護のため:03/03/08 16:34
★元市民課職員の危ない話★
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/
「曽」名前に使用、異例のOK 札幌家裁、区長に出生届け受理命じる
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030308&j=0045&k=200303081641

裁判が長引いたら、この子の名前はいったいどうなるのだろう・・・
692非公開@個人情報保護のため:03/03/08 22:47
>>691

名前がないまま保育所に入れるってこともあり得ないわけではないね。
693郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/08 22:51
「曽良(仮称)」くんでどうでしょう?

>厚別区側は、審判を不服として札幌高裁に即時抗告する方針。
裁判に法務局も関わってるからでしょうが、即時抗告すべき事案なのかな?
694非公開@個人情報保護のため:03/03/08 22:57
>>693

やはり法務局も自らの裁量(文字の使用制限)に誤りがないかどうかの
判断が必要だと思ってるから審判は受け入れられないって思ってるので
しょうね。
人名用漢字を何文字に増やしてもこの問題は起きるでしょうし・・・
695693:03/03/08 23:02
>>694
詳しくないのですが、『琉』(1997年、那覇家裁)の時はさらに争ったのですか?
696694:03/03/08 23:12
>>695

審判(11/18)の15日後(12/3)、法務省は異例の早さで戸籍法施行規則を改正して
人名漢字として「琉」の字を使えるようにしました。
何しろ当時の法務大臣(下稲葉耕吉氏)が審判の5日前に参議院法務委員会で自らが疑問を呈して
いた話でしたからね。

それに比べると今回のケースはまだまだそのレベルに至らないという判断だと思います。
漏れ個人としては、頭が固いようだけど法務省の見解の方が正しいと思っていますけどね。
697693:03/03/08 23:14
>>696
すごい!情報ありがとうございます。
698非公開@個人情報保護のため:03/03/10 19:38
保全しました
699郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/10 21:54
あ〜よく働いたっ という訳でバーで疲れを癒してきました。
来週の月曜って、一体どんな感じなのでしょう・・・初体験
700郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/11 19:34
>>679の続報
結局、3月30日(日)の1日だけ、10:00−16:00の間で窓口を開けることになりました。
市民課、保険年金課と福祉・介護保険課です。
市民課は6割程度、全市で170名ほどの出勤となります。
701@こ〜わん:03/03/12 00:35
>>郵送請求氏
>>繁忙期
繁忙期に突入したら、証明窓口には長蛇の列ができ、
ロビーは椅子に座れない人たちで溢れかえります。
少なくとも30人待ちは覚悟した方がいいです。
中央区・東区は100人待ち(マジで)。

>>日曜日開庁
「窓口係の乱」勃発…。
702非公開@個人情報保護のため:03/03/12 07:07
>>701

@こ〜わんさんのところでは、証明発行窓口と届出対応窓口とを分けていないんですか。
オイラの市は分離しましたので、証明だけの人を数十人待ちにさせるってことはなくなりましたが。
703郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/12 07:30
>>702
@こ〜わんさんではないですが、同じ市なのでお答えします。
従来から証明発行窓口と届出対応窓口は分けています。
オイラは新規採用の時、住民課で2年ほど窓口やってて、3月〜4月の繁忙期に
1000人の来庁者って日が何日も続いていたけど、30人待ちとか100人待ち
ってことはなかったな。
当時は証明も届出も一緒に受け付けていましたけどね。

職員が30名程度のところに1500人ぐらい押し掛けられてしまうと50人待ち
ってのは考えられるのですけど、想像を絶する世界ですねぇ。
>>704
福岡市って、130万人を超える人口なのに、7区役所・2出張所しかないところですから。
>>705

神戸市も人口150万人いますけど、9区役所、1支所、2出張所(届出受付のない連絡所が北区に7、西区に6あり)だよ。
707@こ〜わん:03/03/13 01:07
>>704
各区役所によって異なるんですが、
郵送請求氏の区とあと1つの区は
証明発行専用窓口と届出窓口に分かれております。

>>704
繁忙期は500〜600人程度の来庁者があると思われますが、
これを係長を除く窓口係の職員10人で対応しなければなりません。
(昼休みの時間帯は他の係にも窓口を手伝ってもらいますが。)
だから30人待ちとかになっちゃうんですよねぇ…。
しかも、この時期、住民票を取る人がやたらと多いんですよね、なぜか。

>>705
おやっ、詳しいですね?
確かに1つの区の範囲が広すぎますよね。
708郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/13 21:20
>>707
あら、うちの市って証明発行専用窓口と届出窓口に分かれてる
区役所ばかりじゃなかったんですね ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
709@こ〜わん:03/03/13 21:48
>>708:郵送請求氏
出張所を持っている2つの区が
証明発行専用窓口と届出窓口とに分かれてます。
何の脈絡もないですが。

他の区は住基窓口と戸籍窓口とに分かれてます。
市民課所属となった直後、各区の市民課巡りをしましたから。
わざわざ休みを取って(w
710704:03/03/13 22:51
>>707

職員10名ですか\(◎o◎)/!
それは繁忙期では少なすぎる配置でしょうね。
オイラの市では各区20〜30名程度の職員が住基窓口担当(郵送請求対応も含みますが)、
10名程度の職員が戸籍窓口担当となっているのでそこまで長蛇の列ってのはないですね。

むしろ、国民健康保険と国民年金の窓口に長蛇の列ができる傾向にありますね。

あと、3月から4月の住民票請求が多いのは、企業の扶養家族調査や転居に伴う居住確認と
して提出を要求されているケースが多いからではないでしょうかね。
711郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/13 23:08
>>710
私は、>>707@こ〜わんさんが去年までいた区役所にいるのですが、
事務取扱い件数に対する職員数の比率では、7区中一番人数の少ない区です。
会計係を除く市民課全体で21名+郵送請求担当嘱託2名+記載コーナー担当嘱託2名です。
来週からの臨戦態勢のため、今日の時間外に窓口係の打ち合わせが行われていました。((゚Д゚ll))ガタガタ
何はともあれ皆様乙&お久しぶりです。
>曽良君
ご両親の希望が叶ってメデタイ限りですが、これを根拠にしてゴネる香具師が増えそうな予感…。
>春を迎えるうちの市の状況
うちは、6区役所12市民センター(=支所)で住所異動の申請等ができ、
あとは5箇所の連絡所で市民課発行する証明書の申請ができ、
印鑑証明書に暗証番号が登録されていれば、
特定の図書館や公民館にある自動交付機で本人の住民票と印鑑登録証明書が申請できます。
前言通りですが、市内であればどこでも住所異動申請はできます(外録は別)。
一応、うちの区(他の区は知らム)は証明書申請と異動申請窓口は分かれています。
それでもやっぱり繁忙期は、住所異動→住民票発行な場合、30分以上待たせてしまいますね…。
この時期になると交付窓口への列が反対側の壁まで到達するのも珍しくない風景になります(w
人口90マソ突破して大騒ぎしている規模なのに、他の市よりも対応が悪い可能性が…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
713郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/14 23:06
>>712
私にとっては、初めての繁忙期なのですが、課長の話によると、
昨年の整理券発行から交付までの最長記録が1時間20分だったそうです。
それはちょっとね・・・
>>こ〜わん氏
やっぱり、各自治体の風味ってあるのですね。
補足として、他区で受けた住所異動の申請書は、後日担当区の市民課に送付します。
ちなみに、市内他区異動をする際に転出証明書を取って転入申請をすることも可能です。
またまた質問ですが、>>668のケースで住民票の申請のない、
いわゆる急がず分な届出だったときでも、同様に担当区にFAXで修正依頼をするのですか?
それとも、9条2項通知をするのでしょうか?
亀レス&駄目生徒でスマソ。
>…ということは、入管の分室があった政令市?
ええ、県内他市に支局があって、うちは出先出張所しかないとこです(w

>>郵送氏
福岡市の支所がある区に連絡する機会を楽しみにしております。
休日の乱の際には出勤されるのですか?
いずれにせよ成功を祈ってます。

>>704=710(705も?)
始めまして。同士(政令市)が増えてうれしい限りです。
うちも国保と国年の得喪だけ市民課が担当です。
この時期住所異動と合わさると、待ち時間増大という危険なモノが発生する罠。
しかし、戸籍受付窓口職員で10名とは…。
その半数にも満たないうちの市(もとい、区)はやっぱり貧…(以下略)
715郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/14 23:16
>>714
3月30日(日)は出勤しますよ。窓口要員として。
学事事務はベテラン係員さんにお任せしてw
窓口係・主査12名、記録係(戸籍)2名、私の管理係2名の出勤です。7割
716郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/14 23:34
連続カキコすみません。
郵送請求で懸案だった職権消除者の本籍入り住民票を発行していた件、
本日の会議で4月から特別請求に応じないということになりました。ニコ(´∀`)ニコ
住民リストの閲覧についても大量閲覧を制限する目的で、
時間や回数を制限する方向が固まりました。ヽ(`∀´*)ノ♪
>>715
無理しない程度にガンガッてください。
>>716
うちも、最近閲覧している香具師が時間を守らないことがあるから厳しくしてほしいです。
718704:03/03/15 00:19
>>714

ま、戸籍受付担当の中には外国人登録担当も入っていますけどね。
今も和文タイプで戸籍の記載をしていますのでこの人数ですが、
電磁的記録に変わったら3〜4名は減らされるのは間違いなしだと
思っています。

あと、うちの市では市民課窓口では国保・年金の資格得そう事務をやっていない
ので市民課総体としては仕事がラクになってきていますが、来庁者で国保加入者は
転入手続完了後に別の窓口に回ってもらわないといけないという欠点もあったり
しますね。

ま、資格得喪事務を市民課がやっていたときに一番困った質問は「国民健康保険料が
いくらになるのか」ってやつ(被保険者が一番知りたい質問に答えられないのですよ!)
でしたので、それをつかさつかさに割り振っただけでも進歩というべきなんでしょうね。
719@こ〜わん:03/03/15 01:00
>>713&715:郵送請求氏
あの整理券発行機にはコソッと恐ろしい機能が付いていて、
整理券が発行されてからその整理券番号がコールされるまでの所要時間とか
(=お客さんが待った時間ですね)、各窓口で何人受け付けたかということまで
分かります。
業務終了後、窓口係長が不敵な笑みを浮かべて点検してます(>_<)

>>日曜日開庁
日曜日開庁はどのようにして一般の方々に周知されるんでしょ?
特に市外から転入してくる人には情報が届きにくい気がします。

>>712&714:住基兼外録補助氏
カッコイイ印鑑登録証ですね。
当市の印鑑登録証はピラピラの紙に登録番号をナンバリングしてラミネートするだけ(w
また、>>668のケースで急ぎでない場合は、おっしゃるとおり9条2項通知を送付します。

>>住基兼外録補助氏の正体(?)
某パ・リーグ球団の本拠地がある市だと思ってたんだけど…。
その球場は、とんでもない強風が吹くことで有名。
720郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/15 01:14
>>719
>日曜日開庁はどのようにして一般の方々に周知されるんでしょ?
来週、市政記者へのレクがあります。
市政広報TVの最後でテロップとアナウンスを流すそうです。
また、小中学校と引越し業者への広報を行うとか。

市のホームページに載せてとお願いしていますが、反応が鈍い。
各区でやれということかと頭を悩ませているところです。
>>719

係長の点検が労務管理だけに費やされるってことはないのかな。
数字でしかモノを見ない管理職だと、職員が使えるか使えないかの
判断は、早く来庁者を捌いたとか来庁者と揉めた件数が少ないか
ぐらいしか見てないでしょうから。

漏れ、某政令指定市で組合の末端役員しているけど、ちと気にかかったもんで。
722郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/16 08:52
>>721
>>719の係長は、窓口にも出る係長です。<人数が少ないので
係長の点検は、労務管理だけじゃないですよ
723質問です:03/03/16 11:02
教えてチャソですみませぬ。ここのスレには住民課の猛者が集まってると
お見受けしますので質問させて下さい。

住民票を新しく作る為に届けをした後、翌日にまた元の市に1人分だけ住民票を
戻すという手続きをした場合、その元に戻る1人分の市民税や国保etcの手続きは
特に何もせずとも元通りになるもんでしょうか?(翌日にまた手続きすると・・・)

例:A市に住む息子夫婦+子供の家族構成に、同じくA市に世帯主として別世帯に住む
  実母を追加してB市で新住民票作成(世帯主は息子にする)
              ↓
  翌日実母のみ、元に住んでいたA市に再び世帯主として転入手続きをする
  ※この際、転入転出の記載だけされるだけで、他の諸手続きはしなくて済む?

わかりにくい説明ですみません。新築マンション購入したけど資金繰り関係の為、
上記の手続きをしなければならなくなりそうなので・・・貧乏ってツライ・・・
>>723
ヘタレですがお答えします。

まず、国保は市区町村で扱いが分かれているので、
住民票を他自治体に移した時点(正式には転出日)で
前住所地の国保の資格は失われます。
なので、B市に転入したのであれば、
再度A市に戻る際には国保の加入手続が必要です。
(うちは市民課でどっちもできます)
福祉や税の関係はその自治体で変わるかもしれませんし、
市民課のみの勤務経験がない漏れには分かりません。
半端な説明でスマソ。
>>723
事情がよく分かりませんが、
「上記の手続きをしなければならなくなりそうなので」ということは、将来のことですね。
実母の方の住民異動は事実なのですか?
「資金繰り関係の為」で事実でないのなら、虚偽の住民異動をすることになり違法です。
>>723
このクソ忙しい時期に、そんな事務をさせないでくれ!
727少なくとも過料:03/03/16 14:36
翌日の転入のときに別席に呼ばれて事情聴取されると思われ
「虚偽の届出をした者は、他の法令の規定により刑を科すべき場合を除き、
五万円以下の過料に処する。」(住民基本台帳法第51条第1項)
728非公開@個人情報保護のため:03/03/16 18:03
転出証明書って郵便であんなに簡単に取れていいの?
総務省の人統一見解出してくれ
>>728

どんな風に申請してきたのかな。
730住民基本台帳法:03/03/16 18:29
>>728
(転出届)
第二十四条  転出(市町村の区域外へ住所を移すことをいう。以下同じ。)をする者は、
 あらかじめ、その氏名、転出先及び転出の予定年月日を市町村長に届け出なければ
 ならない。

住民基本台帳法施行令
(転出証明書の交付等)
第二十四条  市町村長は、法第二十四条 の規定による届出があつたとき(国外に転出
 をするときを除く。)は、転出証明書を交付しなければならない。
731非公開@個人情報保護のため:03/03/16 20:11
>>728
「あんなに簡単に」ってのを具体的に書かないと
総務省の人も見解出せないよ
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
他人の戸籍改ざん、架空養子75人の名義で借金1億円
http://www.asahi.com/national/update/0317/014.html

告発キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
>>550だよね?
734非公開@個人情報保護のため:03/03/17 19:55
>>731
やっぱなんかあるんだね
735非公開@個人情報保護のため:03/03/17 20:22
>>734
???
736非公開@個人情報保護のため:03/03/17 20:28
改竄について、国の対応は遅いな。
何やってんだ。
737非公開@個人情報保護のため:03/03/17 20:29
>>736
もうすぐ通達がでますよ
738郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/17 22:49
3月に通達が出るという戸籍届の届出人・来庁者の本人確認
うちでは、4届出に限定して7月から実施の予定です。
現在、実施方法を詰めている段階です。
みなさんのところは、どんな状況ですか?
739外録担当:03/03/17 23:54
>>738
「郵送による届出」ってどうなるんでしょうねぇ。
一応、戸籍法にも規定がありますよね。
これって届出の本人確認どうするんだろう?
確認の葉書を出してみたりするようになるんでしょうか…。
740738:03/03/17 23:59
>>739
全連案では、郵送分については全て通知するとなっていたと思います。
うちでは、時間外と休日が嘱託職員による届書預かりなので、
これも全て通知するという方針です。
741時事通信:03/03/18 13:44
03/03/18 09:21

◎養子縁組、婚姻届は身元確認を=法務省が市町村に通達−戸籍改ざん防止

 法務省は18日、虚偽の養子縁組届などで戸籍を改ざんし、本人に成り済まして
借金する事件が相次いでいることから、市区町村に届け出た人の身元を確認するよ
う求める通達を出した。森山真弓法相が閣議後の記者会見で明らかにした。 

 現行の戸籍法では、養子縁組届や婚姻届は当事者以外が持参してもよく、形式的
な不備がなければ受理される。このため、虚偽の養子縁組を届け出て、本人が名前
が変わったことを知らない間に借金を繰り返す事件などが後を絶たない。

 通達は@運転免許証など顔写真付きの身分証明書の提示を求めるA身元確認がで
きなかった場合は、当事者に届け出を受理したと通知する−ことを市区町村に求め
た。
742時事通信:03/03/18 22:15

◎繁忙期対策で臨時窓口開設=転勤シーズンの混雑に対応−福岡市

 福岡市は、転勤に伴う転出・転入などの届け出がピークとなる年度替わり時期の
区役所窓口の混雑を緩和するため、日曜日の30日に臨時窓口を開設する。

 臨時窓口を設けるのは、7区役所・2出張所の市民課、保険年金課、福祉・介護
保険課で、開設時間は午前10時から午後4時まで。取り扱うのは転出入届けの
受け付けや小中学校の転校手続きのほか、国民健康保険・国民年金の住所変更、
児童手当・児童福祉手当、障害者手帳、介護保険の申請、住所変更など。

 年度末・初めの月曜日は特に混雑が激しく、今回は新たな試みとして前日の日曜
日に開設することにした。

 市市民課によると、同様の取り組みは埼玉県川口市などで例があるが、政令市で
は初めて。市は臨時窓口の開設を幅広くPRするとともに、平日は月曜日以外の利
用を呼び掛ける。また、今回の実施状況を検証した上、2003年度以降も継続して
いく方針。
743非公開@個人情報保護のため:03/03/18 23:54
>>733
スマソ
俺はもっとセコイ事件
744@こ〜わん:03/03/19 00:47
>>720:郵送請求氏
やはりホームページ登載は各区対応ということでしょうか。
2区についてのみ、日曜日開庁の記事がありました。
主管課の姿勢に「?」。

>>742
たった1日だけの開庁でどんな結果が出るか楽しみです(いろいろな意味で)。
職員にとっては苦痛以外の何物でもないでしょうけど。
来年度以降に定例化されたら(以下略

それにしても当市は「政令市初」という肩書きが好きですなぁ(w

>>743
不謹慎だけど笑ってしまった…。
745郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/19 06:55
>>744
ある区の助けを借りて当区でもアップしてみました。
全市バージョンをその区の主導で載せる準備中です。

>(日曜開庁)職員にとっては苦痛以外の何物でもないでしょうけど。
ふふふ。私は楽しみにしてます。
懸案の「平日の窓口開設時間の延長」ができなかったのですから。
鉄腕アトムが埼玉・新座市に“住民登録”へ
引用:http://news.fs.biglobe.ne.jp/topics/20023.html?T

たまちゃんの次はアトム…。
747非公開@個人情報保護のため:03/03/19 22:29
>>746
次はボラちゃん?
>>747
ボラちゃんはその他多数だからね・・・
749非公開@個人情報保護のため:03/03/20 21:04
>>748
不現住で職権消除だろ?
>>749
既に川鵜のお腹の中だったりして。
死亡により消除
委任状の書き方についてちょっと質問させて下さい。

転入する際、代理人が申請する場合は委任状を持参しますが、
その時の委任状の委任者の住所はどこの住所を書くべきなんでしょうか?
既に転出してしまったけど、今まで住んでいた住所なのか、
これから転入予定の住所で書くべきなのか・・・

色々考えてたら頭コンランしてしまいますた。どうぞヘルプミー
752郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/22 00:16
>>751
本人が委任状を書く時点での住所でいいと思いますが、
念のため、新住所・旧住所の両方を書くといいでしょう。
753751:03/03/22 01:10
>>郵送請求様
即レス感謝!有難うございました。これでゆっくり眠れそうだ・・・
754非公開@個人情報保護のため:03/03/22 23:35
>>751

委任状(オイラの市では代理権授与通知書ですが)の受任者欄に書かれた
住所までチェックされているんですか。
少なくともオイラの市の窓口受付段階では確認不可能なのでフリーパスですが。
>>754
印鑑登録の際はチェックしています。
転入・転出届の際はチェックしてないですね。
756非公開@個人情報保護のため:03/03/23 20:55
>>755

オイラの市では代理人申請の印鑑登録については、本人に登録の意思のあることを確認するための
照会書を送付しているので、チェックは入れていません。
(ま、あきらかに代理人の風貌と年齢等が相違するなど疑わしい理由があれば別ですが。)

代理人の申請という扱いなので、成年に達しているものの登録申請の場合、来庁者は未成年者でも
可の扱いですね。

しかしチェックしたのがあったんだよなぁ。離婚した19歳女性の単独申請で即日交付のやつ。
たまたま本籍が管轄内にあったので助かりましたが。
>>756
>離婚した19歳女性の単独申請で即日交付のやつ
ん?何が問題だったのでしょう。
758非公開@個人情報保護のため:03/03/24 19:29
>>757

19歳だけど成年擬製されているってことを知らなかった受付がいたんだ罠。
759757:03/03/24 21:50
>>758
あら。うちでは15歳以上は印鑑登録が可能です。
そちらは20歳以上なのですね。
760郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/24 21:54
>>341
だめ公務員さま、何県か教えていただけませんか?
後は、県庁所在市に電話で問い合わせますので。
よろしくお願いします。
>>759

いえいえ、19歳だからってことで未成年者の法定代理人の同意書を要求したんですよ<そのときの窓口担当が
「離婚」って言葉が窓口の後ろで聞こえてきたのであわてて飛び出して受付をしましたけどね。

762757:03/03/24 22:42
>>761
納得しました。
うちは15歳以上であれば単独で登録申請できます。
763@こ〜わん:03/03/25 01:04
>>印鑑登録
当市も15歳以上であれば単独で印鑑登録できます。
反面、保証人制度はありません。

トラブルが最も起きやすいのは、ダントツで印鑑登録でしょうね…。
764外録担当:03/03/27 00:59
印鑑登録といえば…外国人登録の「併記名」
(ふりがな みたいなもん)で印鑑登録OKの
ところがあるみたいだけど、みなさんのところは
どうでしょうかねえ…。
ちと専門的な話題でスマソ。

それはさておき、今日ちょっとした問い合わせで
都庁のある区役所に電話しました。
先方「できれば、朝早い時間にしていただけますかねぇ」
漏れ「?」
先方「いま窓口が二時間待ちなもんで…」
漏れ Σ(´Д`lll)!!
二時間待ちの外国人の列…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
765郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/27 01:25
>>764
市民課に来て1年になろうかというのにあやふやです。
たぶんOKだった・・・ような・・・

最近、時間中バタバタで終業時間にはぐったりしてます。
でも今夜は、退職職員の送別会で、その後バーで一人2次会をして・・・
766非公開@個人情報保護のため:03/03/29 13:08
保全age
767郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/29 22:25
明日は臨時開庁(10:00〜16:00)です。
どれくらいお客さんが来てくれるのだろう?
平日と同様に待ち時間計測もするのですが・・・
自分は今日出勤してきました。
待ち時間はゼロ。行列ができることはありませんでした。
職員数は通常の半数でした。3時以降は時間をもてあまし、隣の課の仕事を手伝ってました。
先週末もやってたんですけど、同じくらいでしたね。
週明けの月曜日の来客数はとんでもなかったですけど。
ただ単に広報がへたくそな気がする。
769767:03/03/29 22:35
>>768
お疲れさまでした。
うちはギリギリまで組合との交渉が続いたので
市政広報紙に載せることが出来ませんでした。
新聞も朝日と地元紙だけだったし・・・
770非公開@個人情報保護のため:03/03/30 19:39
新宿区って外国人が2時間待ちなんだ
あるいみうらやましい
771郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/30 21:42
帰ってきますた。
と言ってもバー2軒はしごしてきますた。
非常にのんびりした日曜開庁でした。
来客数84人 ほほほ
転入・転出届のためと広報したので証明のみのお客様が少なかったです。
お久しぶりです&皆様乙です。
この1週間の記憶が定かではないのが恐ろしいです(w

最初に、>>723について、実際に住んでいたということを、
前提にしているという肝心なことを書き損じていました。
すみませんでしたm(_ _)m

>転出証明書の郵便請求
一応、転出証明書に「郵便請求」と朱印が押されるようです。
漏れも一日に一件くらいは入力してますが、
転出日がかなり前とか、国保が未納しまくりの世帯が目立つような…。
>クローン養子
最近、年齢が近い人同士の=怪しい養子離縁が目立つような…。
結局、こういう香具師は騙そうとする努力を別の方向に持っていけないのでしょうかな(w
本人確認について、うちは法務局の通達を目にするだけで、いつ実行するのやら。
773郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/30 22:12
>>772・法務局の通達
標準的な実施時期を今後示すって書いてましたね。
うちは遅くとも7月実施、場合によってはそれより早く、です。
>今日の福岡市
郵送氏の区で84人ですか。
異動届は何割くらいでしたか?
何はともあれ乙でした。
しかし、うちの市がやるとどうなることやら…。
>〜の住民票
はたして、次は何に住民票が交付されることやら…。
ボラちゃんはワラタ。
>委任状
郵送氏の答えがベストですね。
委任状といえば、知り合いの異動届出を出しに来て、
委任状をもらい忘れた香具師が、
職員の目の前で堂々と書こうとして注意されたことがありました。
さすがに目の前はねぇ…。
775郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/30 22:24
>>774
>異動届は何割くらいでしたか?
今データを持ってないのですが、異動届がほとんどでした。
私は12時から13時まで証明発行専用窓口に座りましたが、
なんとゼロでしたw
待ち時間の計測も担当しましたが、整理券を取ってから
受付を始めるまでの待ち時間はほとんどゼロでしたw
>印鑑登録
うちは、15歳以上なら登録できます。
登録は、本人が官公庁が発行した本人の顔写真と
浮き印がある証明書(平たく言えば免許証・パスポート)を提示するか、
市内で印鑑登録している者が同行して、
保証人の署名とその実印を押していれば即日交付されます。
それ以外か、委任状をもって代理人が申請するときには、
登録者宛に市民課から承諾書を送って、
それに署名し、それを持参(代理人が来るときは、その旨を承諾書に書く欄があり)すれば交付されます。
条件が厳しいと市民から苦情があるやりかたですが、
財産に関わるものである以上、漏れはこのままでいいかと思います。
>>こ〜わん氏
遅らばせながらサンクス。
確かに万年Bクラスの某海球場があるところです。
>>外録氏
併記名の印鑑ですと、うちは通称名登録をしてもらってます。
しかし、2時間の行列…。もう眩暈がします(w
>>773 郵送氏
漏れが見た法務局の通知には年内開始を目処にと書かれてました。
777773:03/03/30 22:40
>>776
「標準的な実施時期を今後示す」というのは、
福岡法務局から市区町村宛の文書だったかもしれません。
確認します。
778郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/03/31 21:53
>>777
すみません、今日バタバタで確認してません。

先週までそうでもなかったのに今日は死ぬかと思いました。
届出窓口の待ち人数が40人を超えました。(((;;゚Д゚))))ガクガクブルブル
779@こ〜わん:03/04/01 00:48
先ほど帰宅いたしました。
オレの繁忙期はいつ終わることやら(鬱

>>764:外録担当氏
お疲れ様です。
確かに…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
かなり前(前スレ?)にカキコしましたが、新規登録(入国)のために
8人の一族が来たときは「頼むから帰ってくれ」と思いました…。

>>772:住基兼外録補助氏
お疲れ様です。
やはりマリサポ?
だとしたら、オレの敵(w

>>転出日がかなり前
激しく同意です。
にも関わらず、転入通知では届出日と異動日が同じだったりします。
通知には「異動日は確認済みです」と書いてありますが、
「ウソつくな!」とツッコミを入れてました。
実際、問い合わせの電話をしたら、しどろもどろの回答しか返って来ないし。

>>郵送請求氏
日曜日・月曜日とお疲れ様です。
そうですか、40人待ちですか。
考えてみれば、年度末+月曜日という素敵な日でしたからね(w

でも、慣れてしまえばこっちのものです。
市民課所属初年度に、50人待ちを経験しましたが、
「こんなもんか」と思ってましたから。
おかげで「神経が図太い」というレッテルを貼られました…。
780郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/01 21:11
>>776
>漏れが見た法務局の通知には年内開始を目処にと書かれてました。

「標準とする実施時期を定める予定」と書かれていたのは福岡法務局からの
通知でした。すみません。
781外録担当:03/04/02 00:31
新年度もどうぞ宜しくおねがいします…。
明日から(いまさら)二泊三日の新任宿泊研修に
逝って参ります。この時期に(漏れがいない間)
外録担当が1人っていうのも…。(;´Д`)ゴメンナサイ

あと、この間ある人が新規登録申請書を
25枚ほど持って行かれました。
なんでも某国雑技団の方々が登録にいらっしゃるようで、

16 歳 未 満 の 人 が 世 帯 主 で 登 録 

に来るみたい。
ていうかF社の電算は中国の簡体字ないから(字を調べたりで)
入力1日がかりじゃんかよ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
繁忙期につき、昼休み削減中…。
住基稼動時間が延長されれば、それを見越したかのように
五時近くに団体さん転入登場〜(泣
この時期はネタに困りませんね(w

>>郵送氏
初の繁忙期フル稼働はいかがですか?
>先週の日曜
異動オンリーみたいに思われたのでしょうかね。
うちがやったらどうなることやら…。
>法務局の通知
ちなみに、今年度の目処〜はうちの地方法務局ではなく、
中央からの通知に書かれてました。

>>こ〜わん氏
>某野球リーグ
熱狂的とは言いませんがやっぱ地元ですよ(w
優勝すると、どのくらい盛り上がりますか?
うちは縁遠いものですので…。
>確定転出と違う転入日
極端な2件のネタを少々。
@うちの市で職消されていた住所から、消除日より前の異動で転出届を出しました。
1ヶ月後にきた9条1項通知を見ると、
転 入 日 が 職 権 消 除 日 よ り あ と な ん で す け ど
問い合わせた役場からは、そいつは一旦知り合いの家にいたらしく
そこは一時滞在地とみなしたらしいとのことですが、
数 週 間 の 隙 間 は 一 時 滞 在 な の で し ょ う か ?

長くなるのでその2の前に一旦切ります。
A数日前にうちから確定日で転出した方が再び来庁。
なんでも、その転出日には転出地の団地の入居が可能ではないらしく、
その転出日の転出証明書では受けられないと言われたとのこと。
昨年の夏以前なら、簡単に転出日を変えて転出証明書を発行できたのだが、
住基ネットが始まってからは、一旦転出取消→再び転出 になって面倒に…。
それは置いておいて、そんな理由で転入を断る役所って…。
三度手間になった方がかわいそうでなりません。
確定転出でも転入日が違う香具師なんて千とも万とも居るはずです。
後にも先にもこんな理由で転入を断る役所は聞いたことはありません。
784@こ〜わん:03/04/04 00:04
>>781:外録担当氏
16歳未満の人って単独で登録できませんよね?
今回のように代理人がいない(と思われる)16歳未満の人から
申請があったときの対処法についての通知があったような、なかったような…。

>>782:住基兼外録補助氏
>>ホークス
中洲の橋の上から川に飛び込む人々が全国放送されてたのはちょっとねぇ。
ま、「のぼせもん」が多いですから。
オレは、初優勝が決まった日、ビール片手に号泣(w
スレタイとは全く無関係ですいません…。
785非公開@個人情報保護のため:03/04/04 21:45
すみません、ちょっと教えて下さい。
今日死亡届を受けたのですが、診断書のとこに医師の印がなかったので
その病院に電話したんですけど、「ゴム印だったら印は欲しいが、直筆の署名
だったら印はいらないはずだ」と言われました。
残業中に受けたものだったので法務局には聞けなかったのですけど、
そういうものなのですか?
私のところは小さな町なので、あまりそういう出来事に出会ったことがなくて
ちょっと戸惑ってしまいました…。
皆様1週間乙でございました。
>>外録氏
外録経験者が居なくなるのは相当きついですよね。
休むときも経験者の方と折り合いをつけることもありますしね。
それにしても、雑技団の団体サンですか…。
うちもまたILOがあるのでどうなることやら…。

>>こ〜わん氏
漏れも号泣してみたいものです。
うちが優勝すると花見川でダイブでもあるのでしょうかね(W

>>785
医師名直筆だけの診断書(検案書)は充分ありえます。
理想なのは、直筆+印鑑なのですが、
ゴム印氏名+印鑑でもまかり通ってます。
うちでは病院に逝って書き直してもらうケースは…。
氏名(戸籍上の字の違いは除く)・性別・生年月日・の記載ミス。
手術・解剖があったのに空欄になっている。
外因死なのに追加事項の記載がない。
生後1年未満なのに母についての記載なし。
医師名の記載なし・ゴム印氏名で印鑑なし。 …ぐらいです。

それ以外は、病院に確認して医師確認済でその他欄に記載しちゃいます。
787オメデトウ:03/04/04 23:17
>>786
異動といえば、今年の異動で窓口えらいことになってます。
(今春介護保険に異動しました)

窓口+申請書チェック(1人) 計7人
このうち、1人退職、3人(3年いたのが2人、1年のが1人)異動
残ったのが5年目、3年目と2年目の退職間近のオバチャン(手際悪い上、しょっちゅうサボる)
しかも入ってきたのが同類のオバチャンに新人(選挙事務・研修で現時点ではいないに等しい)

結果・・・客の行列。「人手が足りない」と異動したのに声が・・・

追伸
元職員として時々投稿させて頂いてよろしいでしょうか?
788郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/04 23:51
>>787
>追伸

大丈夫。ここは、誰が書き込んでもOKの場所ですよ
ちなみに、「@こ〜わん 」さんも元職員です
さっきまで一緒に飲んでましたけど・・・w
789非公開@個人情報保護のため:03/04/06 21:43
死亡届は、記名押印(ゴム印)又は署名でOKだったはずです。
出生届は、記名でも署名でも押印が必要だったはずですが・・・。
診断書は、医師法の範疇ですよね・・・。
785です。
住基兼外録補助さん、789さん、レスありがとうございました!

そうなんですか…署名だけでOKなんですね。
今まで「印鑑押してないですよ〜」と、無理矢理貰ってました(;´Д`)
故に、今まで印のないものを見たことが無かったんです。
とっても勉強になりました。皆にも伝えておきます。

…ちなみに、うちは係が4人しかいません…。
そのうちベテラン二人は退職と異動で去っていきました(涙
また相談に来ますので、是非教えて下さいませ!
791外録担当:03/04/07 23:37
無事に還ってまいりますた。
担当が2人なのに1ヶ月で登録者数が57名の増…。
まっ、窓口2時間待ちに比べたらマシですが〜(;´Д`)

が、なんとこの4月でウチの係が1名増となりまして、
ワタクシも徐々にではありますが、本格的に戸籍窓口、
記載(!)なんかも手がけていこうという話になりつつあります…。
ウチはまだ紙戸籍だから、タイプ打ちは厳しいな〜なんて
おもっていたのですが、果たしてどうなることやら。

とりあえず入管への人事異動報告は「専任」で出そうと
思っている3年目の春です。
792@こ〜わん:03/04/08 01:04
>>788:郵送請求氏
解散した後、天神のど真ん中で気持ち悪くなって(以下自粛
それはともかく、また機会があればお願いします。

>>790=785
相談だけでなく、もっとカキコしてもらえればうれしいです。
>>787のオメデトウ氏にも当てはまるんですけど、
>>788で郵送請求氏がおっしゃっているとおり、
オレなんか現役の市民課職員じゃないのにカキコしてます(w

>>791:外録担当氏
専任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
オレは「兼任」だったです。
て言うか、当市で「専任」は外登主査(しかも全市で1人)だけです。
793郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/10 21:06
退職者が1人いましたが、何とか繁忙期も無事終了したようです。
郵送請求に終わりはありませんがw
794非公開@個人情報保護のため:03/04/11 22:06
>>791:外録担当氏
紙戸籍はうちも同様です。
しかも平成のこの時代にペン書きさっ。
でもって、腱鞘炎と戦いながら記載やってます。
795郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/11 22:10
>>794
お疲れさまです。
うちはタイプでがっちゃんがっちゃんやってます。
職人技ですね。
796非公開@個人情報保護のため:03/04/11 23:01
諸ゥKィmhチたな3tjかtg
あhがjkあfだ
  ↑
誰か解説して、何のことだか
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801外録担当:03/04/13 12:51
>>794
ううむ。上には上(?)がいたようですね。
記載がペン書きということは、当然受付帳なんかも
手書き(orゴム印?)なんでしょうか…。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
802非公開@個人情報保護のため:03/04/14 23:17
驚くなかれ!!
当然受付帳も手書き&ゴム印です。
(_TдT) シクシクアイーン
803公務員&公務員&rrlo公務員:03/04/14 23:19
マンセーマンセー
804外録担当:03/04/14 23:52
802
> 当然受付帳も手書き&ゴム印です。

渉外の届出の記載とか果てしなく
面倒くさそうなヨカーンΣ(´Д`;)

うちの近隣の某市は、電算化前は受付帳担当が
いたという話をきいたことがありまつ。
805郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/15 20:14
繁忙期のストレスが原因か体調を崩しております。
単なる飲み過ぎが原因だといいんですがw
みなさんもお体に気をつけて
806手書き&ゴム印:03/04/15 22:37
>>外録担当氏
はい。。。
受付帳担当いまつでつ。
うちは事件数多くて半日仕事でつ。
(T_T)

>>郵送請求氏
お気をつけて。
807非公開@個人情報保護のため:03/04/16 00:26
教えてください。
私は昨年から市民課窓口をやってまして、ほとんど住民票と印鑑証明の受付をしてます。
まれに戸籍届の窓口で受付をするのですが、その際にうちの自治体は田舎のせいか、出生届が出されるとほとんどの場合に届出人が『父』とされます。
『母』が届け出人としてだされても戸籍にくわしいベテランおばちゃんとかに「書き直してもらって」とつき返されることもあるのです。
理由は「父のない子のようだから」というものなんですが、やはり届出人というものはできるだけ父の方がいいのでしょうか?


808郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/16 07:08
>>807
出生届の第一届出人は、父か母です。
母の届出で書き直してもらうのは、役所の態度としておかしいと思います。
と言うか、書き直す必要は全くありません。
理論武装して、ベテランおばちゃんを論破してください。
809外録担当:03/04/16 21:48
>>805
確かにそろそろ繁忙期の疲れがどっと
出てくる時期ではありますね〜。
どうぞご自愛くださいませ。

>>806
( ´Д`)/(T_T)
がんがれ〜。

>>807
ていうか続柄の欄「嫡出子」にレ点ついてる時点
で父がいるじゃんかよ〜!って言うのは無しですか?
そういふおばさまには、ぜひ戸籍法第52条を
熟読していただきましょう。
繁忙期も去り、一息つきました。
皆様、乙&お世話になりました。

>>オメデトウ氏
異動先の庁舎が同じなら、漏れも非常時には、無理逝って頼ってしまいそうな予感…。
この時期に人事異動があっても、教えられない&教わる雰囲気ではない の最悪な状況ですから、
市民課に来る方はお気の毒様です。
>追伸
むしろ、こちらからお願い致します。

>>郵送氏
無理をしないといけないのは山々ですが、お体だけは気をつけなされ。
…と、ほろ酔い気分でカキコする今日この頃(w

>>790
どういたまして。
日ごろから印鑑&署名キボンヌと言っておけば、いい習慣になってくれるでしょうね。
うちみたいに、数期前の死亡届(A3サイズではない)とか、
右上の死亡診断書か死体検案書のどちらかを絶対に消さない
病院や診療所があるところからみればウラマヤシイ限りです(w
>>外録氏
うちは某労働団体の新規登録がありまつ。
それも、2時間待ちよりはましですが(w
>紙戸籍
うちは受付簿に記載されてから受理&送付番号がつき、
それをしないと新戸籍の作成ができないようです。
追加分はタイプで打っていますが、細かい&正確さが必要なので、
漏れには一生回ってこなそうな業務です(w
上記の受付簿は入力が面倒らしく、専任の担当者が四六時中はりついてます。
早く電算化してホスイを思いますが、手間を考えると…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やっぱり、漏れが返り咲いたときには電算化が終わっていてホスイものです(w

ついでに、今日この頃の出来事。
電算化戸籍の某市で離婚届を受け、新戸籍が某市、旧戸籍がうちの方からのпB
子の入籍の関係で、妻が除籍になったうちの戸籍(新戸籍は数日でできたらしい)が必要らしいが、
タイプ記載のうちではすぐにできない旨を伝え、その日は納得したのだが、
数日後、また同じ香具師からрェあった
「新戸籍を作ったところに聞いたら、『そんなに時間がかかるのはおかしい』って言われたyo!!
そんな傲慢なことやってるから…(以下略)」

某市へ
電算化しているのは素晴らしいことなのですが、もう少し他人の痛みを分かってやってください。
812807:03/04/17 00:24
郵送請求さま、外録担当さま
『母』でも問題ないですよね〜。
ありがとうございます。
これで、がんばって仕事ができます。
最初は法務局で研修したので「どちらでもいい」と理解していたのですが、あまり戸籍の受付をしていないので洗脳されかけていました。トホホ
危なかったです。
ちなみに、そのベテランおばちゃんが先日『妻が筆頭者の婚姻届』を受付しているのをみかけたのですが「養子縁組をしておいた方があとあといいのよ〜、しなくていいの〜」とお客さんを惑わす(?)ようなことを言っていました・・・。


>>こ〜わん氏
漏れも二年連続兼任です。
専任についてはもう少し調べてみます。

>>794=802=806
始めまして&乙です。
手書きですと、いわゆる書き癖についての他市区町村からの質問って多いですか?
原戸籍や明治戸籍を見ると、達筆すぎてもう何がなんだか…。

>>807
嫡出子であれば、届出人の第一位は父か母です。
非嫡子ならば、認知されていようがいまいが、父(とされる人物)が届出人にはなれません。
止むを得ない事情がない限りは母が届出人にならなければいけません。
出生の届出人は一生涯に渡って戸籍に記載されますので、
体面上、父を届出人にさせたい気持ちも分からなくないのですが、
上記の話を見る限り、おばちゃんが勘違いをしているとしか思えませんね。
(ちなみに、正当な届出人欄の署名&捺印がされていれば窓口に持ってくるのは別の方でもかまいません)
実の母が届出人になれないことはありえませんので、
今後同じようなことがありましたら、是非おばちゃんを小一時間程度問い詰めてみてください(w

>『母』が届け出人としてだされても戸籍にくわしいベテランおばちゃんとかに「書き直してもらって」とつき返されることもあるのです。
理由は「父のない子のようだから」というものなんですが、やはり届出人というものはできるだけ父の方がいいのでしょうか?

上記どおりですが、父のない子=非嫡子ですから届出人は母が正しいです。
814@こ〜わん:03/04/17 00:38
皆様、繁忙期お疲れ様でした。

>>807
母と子の血のつながりは100%だけど、
父とのつながりに関しては必ずしもそうとは言えないので、
認知のような意味で父の署名&印鑑をもらえと言ってるんでしょうね。
だけど、突き返すのはア(以下自粛

蛇足ですが、妻の氏を称する婚姻をするには
妻の両親と養子縁組しないといけないと思っている人が未だにいますよね?

>>電算化戸籍
便利になるんでしょうけど、個人的に大嫌いです。
理由は横書きで違和感があるから。
ま、慣れの問題なんでしょうけど。

な〜んてことを言ってたら、先日、
オレの市民課時代の上司が戸籍電算化担当主査として異動しました(w
815@こ〜わん:03/04/17 00:40
ありゃ、レスの内容がめちゃくちゃカブッてる…。
816非公開@個人情報保護のため:03/04/17 19:05
下がってるからあげ!
817外録担当:03/04/17 21:24
>>807
ていうかそのベテランさんは何か

え ら く 方 向 性 が ズ レ て る

気がしてならないのは漏れだけでつか?(´Д`;)
妻氏婚姻と養子縁組はまったく別物だって
外国人登録「専任」の漏れだって知ってるぞぉ〜!
(そんなんエバって言うなよ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン )

>>811 住基兼外録補助氏
ウチの市も「一部処理システム」なんで、受付帳と新戸籍は
機械で打ち出しが出来るのですが、入力は一日がかり。
旧戸籍のタイプ打ちも一日がかり、と傍からみていても
大変そうなのが良く分かります。

禿堂ついでに、前にも書きましたが、
電算化市から転籍でウチに新戸籍編成のお客様。
(届けは従前=電算化市で提出)
「新しい戸籍は、一週間もあればできるって言ってたぞゴルァ」
って言われましても、
送 付 を 受 け た の が 一 週 間 後
なんで、それは無理です。
818@こ〜わん:03/04/17 22:20
なぜ郵送で印鑑証明を取ろうとする人が多いんだろ。
ご丁寧に印鑑登録証まで同封してあるし。
印鑑条例の内容を知らないことを差し引いても、
いくら何でもねぇ。

逆ギレで電話をしても、ダメなものはダメ。
819807:03/04/18 00:47
みなさんいろいろありがとうございます。
ベテランおばちゃんは『私流』みたいなものを持っているようです。
私も現在の課は二年目なので、その方に言われると「そういうもんなのかなあ?」なんて思うこともあったんですけど、いろいろ自分なり勉強してくるとそうでもないことに気がつきまして・・・。
ちなみに先日の『妻氏婚姻届』について、そのおばちゃんに「養子縁組したんですか?」と聞いてみたところ「養子縁組を勧めたんだけど、本人がいいっていうから妻の筆頭者よ。あとから遺産相続とかでもめてもしょうがないわよね。」と言ってました。
そ、そういう問題なのかっ?

820非公開@個人情報保護のため:03/04/18 20:48
>>818

役所まで足を運ぶ時間がないからでしょうね。
市民課にいると、ほとんどの人は「9時から5時までだけ」の世界しか見えないのが実状だね。
民間企業で働いている人にとっては「仕事中にほんの30分から1時間だけ時間をとって役所で
書類を揃える」ってことがいかに大変なことかってのが判らない職員が多いんだよ。

組合が強かった時代は「おまえたちも使用者に対して強く出て、勤務中に1時間ぐらい抜けられるように
交渉したらいいじゃないか!それでもだめなら休んで来い!」ってのが役所の組合幹部の主張だったからね。
そんな頭では、住民票や印鑑証明をとりやすい場所にサービスコーナーを置いたうえである程度長時間窓口を
開設するって発想が生まれるワケがないよね。
だから9時から5時までしか証明のとれない役所が未だに多数派を占めている。

ってことで「住民にとって証明をとりにくい環境があるから」ってのが根底にあると思うよ。<オイラは

ダメなものは確かにダメなんだけど、こうした状況を解決することを考えるってのも現場の職員の務めの
一つではないかな。「自分たちは手足で、考えるのは本庁の担当者だ」って認識で逃げていては何も変わらないと
おもうんだけどね。

オイラ言い過ぎかな>@こ〜わんさん







821非公開@個人情報保護のため:03/04/19 08:22
age
822郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/19 11:33
>>820
@こ〜わんさんの市で言えば、中心地の商業ビルに市民サービスコーナーを
設置していて、土日祝日も夜8時まで住民票や印鑑証明を取れます。
また、区役所・出張所から遠い地区の27郵便局で住民票、印鑑証明、
戸籍謄(抄)本、納税証明などが取れます(こちらは9時−5時)。
823820:03/04/19 18:52
>>822

サンクス!
オイラの市よりも大分進んでいますね。
ま、郵送でできない理由を地道にPRしていくのが一番なのでしょうけど、
「書留でも何でも送るわ!なくなったら郵政公社に賠償してもらえば済むから
 何とかしろ!」って要求の前には職員の説得も無力でしょうからねぇ。
確かに頭の痛い問題でしょうね。
824非公開@個人情報保護のため:03/04/19 23:49
市区町村 住民課は、金融屋にとって強力な味方です。
あと、法務局も。
825非公開@個人情報保護のため:03/04/20 00:52
やっと最近落ち着いてきましたね、住民異動。ホッとしています。
3月は多い時で600件以上だったから・・・。でも9-1がどっさり。
みなさんも頑張ってください〜
826山崎渉:03/04/20 01:22
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
827郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/21 21:18
>>824
うちは、職権消除者について本籍入りの住民票を出さなくなりました。
やっとのことですがw
その他にも出せないものは、電話でケンカしても出しませんよ。
828オメデトウ:03/04/22 01:22
>>819
そういえば、出生届の届出人は1人である必要はなく、希望すれば
「父母届出」
ということも出来ます(記念だから、と1回ありました)。
あと、「母届け出」の嫡出子出生届は比率としては増えているようです。
(母親とその母(祖母)がベッタリとくっついて、夫を疎外している夫婦が最近多い)

過去に1件、妻の氏を名のる婚姻届を間違って(夫の氏を名乗るつもり)出された方がおりまして、
えらい騒動になったことがあります。(家裁で許可とって戸籍の氏を訂正)
829非公開@個人情報保護のため:03/04/23 19:55
震災の初任者です。
今問題になってる自衛官募における重機の閲覧に関してなんですが、
なんで「健康状態」まで調査できるんですか?
閲覧簿にはもちろん住民票にもそんな情報は載っていませんが。。。
超DQNな質問かもしれませんが親切なかた教えてください。
830郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/23 20:07
>>829
住民課・市民課だけの情報ではないと思います。
「健康状態」は、保健所や健康保険のレセプトなんかからの情報でしょうか。

石川県は、市町村の適齢者情報の提供内容に「世帯主の氏名と本人の続き柄、
職業、健康状態、技術免許など募集上参考となる事項で判明しているものを含む」
と取り決めていたと書かれてますから。

うちなんて、閲覧にも来られてませんがw

【自衛官募集に住基情報 各地の自治体に長年要請】

 防衛庁が自衛官などの募集に使うため、満18歳を迎える適齢者の情報を
住民基本台帳から抽出して提供するよう、全国各地の自治体に37年間にわ
たって要請し、多数の自治体が応じていたことが分かった。一部の自治体は、
家庭環境が推測される情報を提供。また「健康状態」などプライバシー性の
高い「センシティブ情報」の提供を取り決めた例もあった。総務省は「外部へ
の提供は住民基本台帳法上の規定がなく、望ましくない」と指摘。防衛庁は
「住基台帳法で閲覧できる範囲は問題ないが、それ以外は是正したい」として、
実態調査に乗り出している。(以下省略)
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/22/20030422k0000m040152000c.html
831非公開@個人情報保護のため:03/04/23 21:45
地検からも住民票照会があった。
832非公開@個人情報保護のため:03/04/23 21:46
住民異動届で虚偽届出があった場合、どう対応してますか。
実態調査・刑事告発など。
833非公開@個人情報保護のため:03/04/23 21:47
公正証書原本不実記載罪
834非公開@個人情報保護のため:03/04/23 21:58
>>833
公正証書?
ピークを超えてもまだ大変な毎日ですが、皆様乙でございます。

>郵便で印鑑証明書
個人の財産を左右する大事なものでさり、条例にない限りはできないのが正直なところです。
住民票の写しも、戸籍謄抄本も、それぞれ法律(住基法・戸籍法)に
『郵便で請求することが可能である』と、書いてあるから郵送請求ができるのであって、
役所の出すものを十把一絡げに郵便で請求できると思われたくないですね。
>忙しい人への対応
基本的には、時間に余裕がある知人に委任状を付けて頼むのがいいかと思われ。
こ〜わん氏&郵送氏の市ほどまでとはお世辞にも言えませんが、
うちも土曜の午前中のみ中心駅の連絡所で住民票と印鑑証明書の申請ができ、
印鑑登録証に暗証番号が記載されていれば、市内各所にある自動交付機で
住民票と印鑑登録証明書が火曜〜土曜の9時〜5時まで取得できます。
あとは、各種郵便請求の用紙が郵便局に配置されているだけで、
日本一貧弱な政令市の名に恥じないDQN振りを発揮しています(w
>自衛隊への提供
基本的に閲覧が認められているのが、
住所・氏名・性別・生年月日・住定日 の範囲だけですし、
公用で請求するなら、一枚ずつ住民票を請求しなければならないはずです。
そして、住民票には本人の健康状態を載せる必要はありません。
住民課で入力したデータが自治体の個人情報の根幹である以上、
官に甘く、民に厳しい現状は好ましくないと思われ。
>虚偽
虚偽により職権消除は当たり前ですし、
行政罰(住基法違反)が発生し、
場合によっては刑事罰(公正証書原本不実記載や詐欺罪)も視野に入るかと思われ。

※(公正証書原本不実記載等)
刑法第百五十七条 
1 公務員に対し虚偽の申立てをして、登記簿、戸籍簿その他の権利
若しくは義務に関する公正証書の原本に不実の記載をさせ、
又は権利若しくは義務に関する公正証書の原本として用いられる
電磁的記録に不実の記録をさせた者は、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
2 公務員に対し虚偽の申立てをして、免状、鑑札又は旅券に不実の記載をさせた者は、
一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。
3 前二項の罪の未遂は、罰する。
>>こ〜わん氏
婚姻…もとい、ケコーンですな(w
漏れも電算化した戸籍は味気ないと思ってます。
偽造防止に印刷してあると、用紙の小さな模様で
内容が見えにくくなる罠もありえますし(転出証明書も)。
>>外録氏
おお!同士よ!(w
うちは受付帳ができないと何もできなくなる罠なので、
担当者が休むと流れがピタリと止まります(w
電算化されたところから、作成期間で後ろ指を
指されても我慢していきましょうか。
>>郵送氏
うちは基本的に第三者の郵送請求には、
本籍続柄を省略しているそうです。
やっぱり「他市はやってくれたのに、あんたの市は…(以下略)」と
言われるようですが、どうして本籍記載が必要なのかを聞くと
しどろもどろになるのは、どこの金融会社も共通しているそうです(w
>>オメデトウ氏
文字通り女の時代ですな(w
うちも、宿直扱いの婚姻で不備が発生しなければ
連絡をしないでそのまま妻の氏で婚姻をしてしまうことがありました。
(新本籍の表示で従前に置けないことを伝えたついでに確認を取ったら…でした)
>>819
おばちゃんに負けないようにガンガレ。
ヤヴァくなったらここにまた来てください(w
>>820
業務時間の柔軟化も大事ですが、
まず、一度役所に相談してくれれば、
足を運ばなくても解決できることが結構あると思われ。
例)委任状や郵送請求
まぁ、役所も地域の新聞にローカルニュースばっかり載せないで、
直接の生活に役立つ情報を積極的にだしてほしいと
一市民の立場として思います。
>>825
乙です。
うちも、うちの区だけで9−1&19-1が山ほど出てきました(涙
839外録担当:03/04/24 01:46
>>828
そして、父母届出なのに署名が父しかなかったり…ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!

>>829-830
確かに、「健康状態」は住基の情報ではないですね〜。
国保対象者の洗い出し→レセプト拝見…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>住基兼外録補助氏
いよいよ漏れも5月から戸籍の一部処理入力デビューです。
市区町村の名前すらロクに変換できない機械に
かなり手こずりそうな悪寒。
840郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/24 22:57
>>837
>うちは基本的に第三者の郵送請求には、
>本籍続柄を省略しているそうです。
正しいあり方だと思います。
しかし、従前のうちの市のように職権消除者の本籍を出したり、
本籍地に確認して最新住所地を教えたり、
東京都のように職権消除から4年半経過したら本籍を出すところとか
いろいろのようです。
うちは4月1日から出さなくなりましたが、まだ苦情の電話がありませんw
841匿名希望:03/04/25 01:02
そう言えば、今日、自衛官募集事務所の方が来月住民リストの閲覧をしたいと
来られました。
あの問題が国会でも取り上げられたそうで、とってもばつが悪そうでしたが、
普通に閲覧していただく分には何の問題もないので、お受けしました。
適齢の方には、案内書が届くのでしょうね。
842郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/26 10:45
昨日やっと15年度の当課の体制が固まりました。ひと安心。
係長級は1人だけの異動で、しかもベテラン係員からの昇任の方が来られて
万々歳ですた。(ほんとはもう1人係長が異動でしたが、2メートル移動ですたw)
係員は3人の異動。これからいろんな研修会もあって忙しいでしょう。
自分も1年前きつかった覚えがあります。
さぁ、住基ネット2次稼動や戸籍届本人確認開始も待ってます。
力を合わせてやっていきましょう。
843外録担当:03/04/26 22:04
>>842 郵送請求氏
ベテラン(叩き上げ)の係長(or課長)が来ることほど
心強いことはありませんね。
うだうだいうDQNには、理論武装で反論して
黙らせていただきましょう。

新人さんも、そろそろ研修を終え、配属になる
ころでしょうか。自分が新採で市民課に来てから丸2年。
戸籍の業務にも携わるようになり、
(「専任」って書いたのに… ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン )
また新たな気持ちでがんがりましょう。
844郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/26 22:52
>>843
外国人登録専任から外録・戸籍兼任お疲れさまです。
心機一転がんがってください。
私の希望は、現在の管理係長(郵送請求・公用請求・身上照会・学事)から
窓口係長(住基・印鑑登録・外国人登録・臨番)、記録係長(戸籍)と
課内で異動することですw
845非公開@個人情報保護のため:03/04/27 19:15
保守!
846初任者:03/04/27 19:22
先輩方に質問があります。
総務省の問答に、ダイレクトメールが不着になることを理由として
転出先を知るために住民票の除票の請求をすることができない
というものがあるのですが、友人・知人の場合はどうなんでしょう。
手紙やハガキが戻ってきたからとかいう場合ですが
うちでは、良いという先輩もいれば、ダメだという先輩もいます・・・
>>846
393 名前:住基兼外録補助 投稿日:2002/12/17(火) 21:43
年賀状の季節です。
年賀状を転居先に送りたい理由で除票の請求をした香具師が居りましたが、
丁重にお断りさせていただきました(w
848郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/04/29 15:44
>>846
郵送請求担当なので、職務上請求以外の第三者請求は、
債権者など利害関係がある場合ばかり扱ってます。

住民基本台帳法第12条(住民票の写し等の交付)では、

基本的には誰で自己世帯以外の住民票の写しの交付を請求できます。
ただし、その「請求が不当な目的によることが明らかなときは、
これを拒むことができる」ので、請求の具体的な理由を確認することになります。
「不当な目的」かどうかの判断は難しい場合もありますね。
グレーゾーンでは、担当者によって判断が分かれることもあるでしょう。

と長々と前置きをして>>847の質問に対する私の答えですが・・・
ダイレクトメールと同列には論じられないのではないかと思います。
兄弟姉妹や親戚の人が連絡を取りたいという場合もありますよね。
線引きが難しいです。
ストーカーかもしれないなどと言われると困ってしまうのですが・・・
849848:03/04/29 15:49
>>847の質問」は「>>846の質問」でした。
住基兼外録補助さまはダメって書かれてますが、
ご意見を聞かせてください。
850非公開@個人情報保護のため:03/04/29 17:44
うちのマニュアルだと親族は理由あればOKで、それ以外は「具体的な」
理由を必要としていたはずでしたが。。。
「同窓会を開く」はOKで、単に「連絡を取りたい」だとNGだったような。
具体性と不当性の二重のチェックがあり、一応不当でないと判断できる程度に
具体的な理由が必要じゃないでしょうかね。
となると、その友人がいかなる理由で手紙を出すのかが問われるんじゃ
ないでしょうか。
12条の文言だと「不当な目的によることが明らかでないとき」は
拒むことができないように読めますが、どうなんでしょう?
851@こ〜わん:03/04/30 20:31
ども、ごぶさたしております。
本日は定時退庁日で早々と帰ってきました(いつ以来だろ?)。

>>住民基本台帳法第12条
ん〜、微妙ですよね。
郵送請求氏がおっしゃっているように
担当者によって判断が分かれるところでしょうね。
ちなみに、オレは>>850氏の後段の解釈に同意です。

便乗質問になりますが、同じ家に住んでいるけど、世帯分離などで世帯が別になっている人から
他方の世帯の住民票の交付申請があった場合、どのように対応してますか?
印鑑がいるとか、申請理由が必要とか。

当市(少なくとも当区)では続柄が確認できれば、
特に厳しい審査はしてないんですが。
4月もやっと終わろうとしています。
漏れは、28日の大安で氏にかけています(w
>>外録氏
一部記載ということは、タイプでつか?
うちは、下手な香具師がやると戸籍訂正という名の
負の遺産を残してくれる罠が存在するので、一生漏れには回らない予感…。
ベテランの方がいると心強いですが、頼りすぎて休まれると機能が停止する罠。
(自分で解決しなきゃいけないのにね;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン)
>>郵送氏
>住民票の郵送請求
なるほど、自治体でまちまちなんですな。
うちは本籍や続柄の記載には煩いのに、
続き柄を省略しても世帯主名は必ず表示されてたりと、
どこか弱い部分が存在しています(w
>体勢
うちは基本的に昨年の担当をそのまま引き継ぐことが多かったです。
(漏れなんてHN変わらないままだし…)
ちなみにうちの課の組織を紹介(暴露)すると、
受付係(戸籍と外録以外の届出窓口、印鑑、国保国年の得喪、証明書の発行及び郵送請求、
住居表示、学事、実態調査、交通災害共済(市で運営)など)
記録係(戸籍全般、外国人登録、住基入力及び管理、犯歴、人口動態など)の1課2係です。
漏れは片方の係を極めたいのが将来の野望です(w
853外録担当:03/04/30 23:03
>>851
同居別世帯の住民票請求
やはり、住民票は原則公開だけあって、
確認が取れればOKなんでしょうかね〜。
確かに、外国人の方が日本人配偶者の住民票を
取りにきたりすることはよくありますからね。

ちなみに、明日より係内異動(wで戸籍をメインに
担当することになりました…。
んで、外録の「総括」してくれって、そんなあんた
あたしゃまだ3年目のペーペーなんですが・・・(´∀`;)
854外録担当:03/04/30 23:10
>>852
しまった、更新しないで書き込みしたら、先にレスがΣ(´Д`;)
一部処理システムなんで、機械に入力すると、新戸籍(附票含む)と
受付帳は機械で打ち出しがきくんです。
ただ、これも自動タイプみたいなものなので、
文字プレートにない字については、手書きもしくは
旧戸籍記載用のタイプ(出た〜w)にて「穴埋め」が必要になりまつ。
んで、漏れは明日から非本籍分の受付帳入力&(戸籍の)窓口
をやるということに…。
>>郵送氏(続)
>第三者の住民票の請求(>>846も兼ねます)
>>847については、質問してきた香具師は他の手段(知り合いに聞いてみるとか)で
行方を捜せるので、住民票を発行するまでもないという意見を担当者から聞き、
その後その香具師には出せない旨を伝えて納得させて断りました。
うちは、その住民票が必要である止むを得ない事情がないかぎりは
出す理由にならないとのことです。
まぁ、多くは職員の裁量に左右されるのが現実でしょうけどね…。
>>こ〜わん氏
長い間、乙でした。
うちは同住所別世帯の請求で、家族であることが分かれば
請求者の印鑑をもらってふつうに発行しているようです。
委任状はもらってないようです。
>>841
普段からそうしてれば叩かれなかったのに…。
856846:03/05/01 22:20
先輩方いろいろ教えていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
いやはや…。

<戸籍ミス>「妻は弟と結婚」「長男が長女」に 兵庫・浜坂町
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030501-00000178-mai-soci

さらに…。

<個人情報>今度は携帯番号勝手に公開 兵庫県浜坂町
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030502-00000185-mai-soci

858郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/03 12:29
>>857
ひどい、ひどすぎる。
859非公開@個人情報保護のため:03/05/03 21:27
質問です。附票の最終住所の住民票が存在しないと確認された場合(海外転出と思われる→最終住所地の19条1項通知もれか、本籍地の通知処理もれ)の附票の処理はどうすればいいですか?長文で失礼します。
860非公開@個人情報保護のため:03/05/03 23:42
859です。補足します。除票は、保存期間が経過しているために廃棄されているとの回答を最終住所地からもらっています。乱文ですが、よろしくお願いします。
住基ネットの二次稼動以降は9−1を送付しなくなるようです。
ようやく、恩恵を感じた今日この頃です(w

>>外録氏
うちもまったく同様の戸籍の打ち出しの機械です(w
一部入力ってのは受付帳の入力だったのですね。
機械といえば、うちのとこはローマ字入力が不可らしく、
新戸籍と受付帳担当はかな入力を覚えることが始めの一歩です(w
何にしても担当変更乙です。
>>846=856
どういたまして。これからもガムバ。
>>857
『妻の結婚相手が実弟となっていたためだったが、浜坂町からは当初、 原因についての説明はなく、
判明したのは、実弟が別の理由で抄本を取り寄せた90年秋になってからだった。
それでも担当職員は謝罪せず、「間違えたことは認める」との対応に終始。翌年1月に町長に抗議の手紙を書き、ようやく謝罪があったという。』
『同町は、会社員の長男を長女としたり、妻の結婚相手を実弟にするなど2度にわたって戸籍を誤記載。
毎日新聞が1日付朝刊で報道したところ、同日朝から会社員の携帯電話に「役場から番号を聞いた」と、
複数の新聞社から取材があった。会社員が担当課長に問いただすと「職員が番号を教えたと思う」と
事実関係を認めて謝罪したという。』

うちなんて、そんな連絡が内外からこようものなら速攻で戸籍訂正を取ります。
現在過去を問わず落ち度は落ち度。
行った過ちを言い訳するよりも行動で反省をすべきではないのでしょうかね。
あと、電話でも個人の連絡先(住所・電話番号)を第三者に伝えるなんて言語道断です。
(これを根拠にして「рナ教えろやゴルァ!」と言ってきそうな香具師が出そな悪寒に1000浜坂町)
>>859=860
附表上の最終住民登録地がすでに住民登録地ではないのですいよね?
そうしたら、住民基本台帳と戸籍附表の整合性が取れてないのですから、
「平成15年×月○日 職権消除(×月○日現在住民登録されていない旨を確認した)」
といった記載をすると思われ(あくまでも個人的にです)。

ちなみに、今回の原因として考えられるのは、
@19−1の記載(送付)漏れ
A転出届をしたが、転入届をしないため19−1が送付できない。
のどちらかと思われ。
863郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/04 04:55
戸籍届(うちでは4届出に限定)の際の本人確認開始は、7/1と決まりました。
住基ネット第2次稼動が8/25
うちの区の場合どちらも基本的に窓口係の仕事になるのですが、大変ですね。
課全体でフォローしていかないと回らないでしょう。
(昼休みの窓口当番、証明専用窓口に行列ができた時の応援はやってます。)

繁忙期はずっーと証明専用窓口に出たので、5/2は、久々の届出窓口の昼当番でした。
すっごく緊張しましたが、難しいものはなく、出生届2件と婚姻の事前相談1件が
あったので、とてもハッピーな1時間でした。
864郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/04 16:58
>>861
>住基ネットの二次稼動以降は9−1を送付しなくなるようです。

住基ネットに加入してない都市にはやっぱり通知が必要なんでしょうね。
865非公開@個人情報保護のため:03/05/04 18:59
862さん。ありがとうございます。私の見解と一緒で安心しました。実は、この事例は選管より在外選挙人名簿の関係で相談があり、(づづく)
866非公開@個人情報保護のため:03/05/04 19:05
(つづき)S市(本籍地)が、除票となった原因が不明なために、職権消除できない。と言われたらしく、私が、S市に抗議した事例です。(またもや、つづく)
867非公開@個人情報保護のため:03/05/04 19:15
(つづき2)S市の担当が、上司と相談しても同じ回答で私は、同僚に止められる程アツくなってしまいました。それにしても、S市(前スレと同一?)って大丈夫でしょうか?
再びの長文で失礼しました。また、よろしくです。
戸籍原本紛失:書類と照会後、裁断? 復元進める
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030504k0000m040136000c.html

げ、原本・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
869郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/04 22:57
>>868
戸籍の原本をシュレッダーにかけたという話はよく聞きますね。
昔話として。
電算化が進めばこういう話は本当に昔話になるのでしょうが。
>>865-867さんは、携帯からの書き込みですか?
「S市(前スレと同一?)」という所の意味が分かりません。
871非公開@個人情報保護のため:03/05/05 11:22
87さん。865-867です。大変失礼いたしました。当方の読み違いでした。その部分なかった事にしてください。携帯からの書き込みのため、読みづらいとおもわれます。御容赦下さい。
出産の日まで妊娠していたことに気づかない女性もいるんですね。
いつものようにアルバイトに出かけ、仕事を終え家に戻ったらお腹が痛い。
そのうち耐えられない痛みになったので、母親が救急車を呼んだそうです。
救急車が到着する前に出産してしまったとのこと。
出生証明書がないので現在法務局に受理照会中だそうです。
873(戸籍兼)外録担当:03/05/06 21:34
>>868
しかも、事件本人ではなく、その男性(死亡届の届出人なのでしょうか)
の戸籍原本らしいのが…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>872
病院まで救急車で行ったなら、おそらく
救急車の「搬送証明」みたいなものが貰えるハズ…と
記憶しております。(ウチにもそういうケースがあった)

さらに、同様のケースでお母さんが車で病院まで
運んでしまったケースがありましたが、これって
法務局から回答きたかしら…?Σ(´Д`;)
874 :03/05/08 22:22
保守
875非公開@個人情報保護のため:03/05/09 00:53
さらに保守age
876郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/09 06:54
窓口係の繁忙期は終了しましたが、新しい職員を迎えてかなり大変そうです。
年休の人が出るとそれこそ・・・
そもそも職員が少なすぎるんですが、これまで増員は一切認められていません。
課全体の問題として何とか対策を考えなければと思う庶務担当係長ですた。
窪塚洋介、2日連続入籍失敗ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030509-0001.html
>俳優窪塚洋介(24)が2日連続で入籍に失敗した。窪塚と結婚相手の
>Aさん(22)が8日午後、東京・渋谷区役所に2人で入籍手続きに訪れた。

>しかし、戸籍抄本を持参しなかったため、婚姻届は受理されなかった。誕
>生日の前日7日も書類不備で入籍できず、窪塚は「まいっちゃいましたよ」
>と苦笑い。Aさんを連れてトボトボと引き返した。

どうも届書も返してるみたいなんですが、届書は預かって保留にして戸籍だ
け後日持って来させたりはしないんでしょうか(うちはそう)。
戸籍は必ずしも添付しなければいけないこともないんですよね?
878@こ〜わん:03/05/09 22:05
>>877
おっしゃるとおりです。
婚姻届の場合の戸籍謄抄本は法定の添付書類ではありません。
転籍届や分籍届とはちがいますから。

ウチも「預かり」という形にはなりますが、
戸籍謄抄本を持ってきてもらえればすぐに受理できるように
届書に関する一連の審査を終わらせます。

それにしても、2日連続で失敗ってコトは、
1回目のときに職員の説明が不足していたのかな?
879非公開@個人情報保護のため:03/05/10 01:19
先日、転入で銃器の操作をかけた直後にやっぱこの転入やめた〜とかいうこまった住民がいました。
転入取り消しなんて出来ませんよね。

課全体で大騒ぎになったあげく。結局普通に転出させましたが。。。
そもそも、住んでもいないところに転入してくるなって。
>>879
>>結局普通に転出させましたが
このケースでは職権消除で処理すべきだったと思われ。
本人には転出証明書に準ずる証明書(職権消除された住民票等)を発行。
881郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/11 09:36
>>878
全ての市区町村の戸籍電算化が完成して、
住基ネットのような戸籍ネットが整備されて、
戸籍謄抄本を取り寄せたりする必要がない日が
いつかやって来ないかな〜
882@こ〜わん:03/05/11 16:42
3 :住基担当 :03/04/25 23:22
まず、自分が日頃感じている疑問。

戸籍届出の受理証明の位置づけ。
出生届(本籍地受理)の受理証明で住民登録をして良いのか?
個人的には登録するのは困難かと。
しかし、係長は出生通知と同等であると解釈し、住民登録するべきだと言うのですが。
他の市・区役所ではどうなんでしょう?

偶然見つけた「市・区役所の住基担当者スレ」からのコピペ(残念ながら重複スレ)。
住基担当氏がなぜ受理証明で住民票を作ることが困難と思うのか不明ですが、
オレは住民票への記載はO.Kだと思います。
ただし、通知と同様の扱いをするにはやっぱり無理があるので、あくまで「職権」での記載。
いかがでしょ?
そういえば、母子手帳の出生届出済証明を根拠にして職権記載したこともあったなぁ。

>>881:郵送請求氏
そうなれば楽ですよね。
「戸籍は本籍地じゃないと取れないんですよ」とか
「転籍届には必ず戸籍謄本が必要なんですよ」というお約束のセリフを
言わなくて済むし(w
883名無しさん:03/05/11 16:45
>>878
1回目は確か夜中じゃなかった?
守衛が受付したなら、融通がきかなかっただけかなと思います。
でも、婚姻届の用紙をもらいに行くときに書き方や持ち物など書いた紙をもらわなかったのかな?
884名無しさん:03/05/11 16:52
>>879
ま、転出証明書だけ返して転入届は融通で無効にして、什器では職権消除の後、9−1、
19−1だけ注意すればいいと思うけど、相手の市民の態度がムカつくのなら
「虚偽の届により職権消除」とはっきり書いた除票を転出証明書に準ずる証明として
出せばいいと思います。
一先ず、市民課の嵐は一段落したようです。
何はともあれ、皆様乙でした。

>>865-867
結局のところ附票の管理も作成も各自治体の裁量次第ですからね。
いくら目くじらを立てても、その自治体で消さないと
決めたものをどうこうできる権限はないのが現実です。
(他市の戸籍作成期間を自分の市の期間と一緒に見るのもしてはいけないのに…)
漏れ的には、間違っていることを正直に間違っていると言える姿勢には尊敬します。
これからもガナガッテくだされ。
>>868
この場合、戸籍の作成事由には「滅失により平成××年○月□日再製」と書くのでしょうか。
まさに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな話ですな(w
>>872
うちはまだ経験のないことどホッとしています(w
この場合、法務局に問い合わせ、出生の事実の確認、出生証明書(準ずる証明?)などの
手間があるので法定期間内の届出はむりなのでしょうな。
>ヨースケ(昔の芸名)の婚姻届
きっと、他の人に婚姻届の用紙をもらいに逝ってもらったのでしょうな。
一応、うちは代理の方にも記載の仕方を説明してから手渡しますし、
記載例の紙も添付させています。
どちらにも『本籍地以外に出す際には戸籍抄(謄)本を一緒に出してください』
と太書で書いてあります。
受理しなかった理由は、多分、戸籍を添付させないで受理してしまうと、
一緒にいたマスコミが「戸籍がなかったが受理された」と報道してしまうので、
敢えて受理しないで「戸籍はちゃんと添付しませう」と言いたかったのでしょうが、
5月7日は彼の誕生日で、その日に出す(=受理される)意味は大きかったと思われ。
仮に、警備の者が預かる形式でも出す側にしてみれば役所の人間
きちんと説明を果たすべき義務はあったと思われ。
うちも審査等に影響があるから、原則的には戸籍の添付をお願いしてますが、
どうしても今日出したい香具師には、「戸籍をもってこないと何もできないですよ」と、
念を押して戸籍なしで受理します。
ただ、これをやると本籍地に一から聞かなければならない罠(w
>転入取消
自分で虚偽の転入をしたと自白しているものですな(w
もし、うちがこういうケースにかち合ったときには、(以下漏れ的な考えです)
『現住所を職権消除(転入時に添付の転出証明書は職権消除の書類に添付するため返却しない)し、
 その香具師は再度転出証明書を再発行してもらい、本来置くべき住所に転入させ、
 その後、消除した住所に関する通知(9−1、転入と職消の19−1)を全て抜き取り&破棄』
と、するかと思われ。
漏れ的には、転入取消=虚偽の転入=住民登録の事実がない だから、
本来置くべき住所の前住所が住民登録をしていない住所になるのは辻褄が合わないと思われ。
(ただ、住基ネットが絡むとどうなることやら…)
>>886の補足
『』中、〔本来置くべき住所に転入させ〕は職権消除地で把握するものではないですね…。

>>郵送氏
兼任乙です。
>住基ネットに加入してない都市にはやっぱり通知が必要なんでしょうね。
結局、住所設定と杉並区は手書きになる可能性がありそうです(w
戸籍ネットは、うちの市が電算化をする様子がないので、
最後まで足を引っ張る予定であります(w
まぁ、実現すれば便利だけれど反発は必至ですな。
>(戸籍兼)外録氏
コテハン変わりましたな。戸籍の方もガンガッテください。
ちなみに、搬送証明があった場合は、それを添付して受理するのですか?
>こ〜わん氏
漏れも、『出生届をした』という事実が客観的に証明できるもの(受理証明・母子手帳)が
あれば記載は差し支えないと思います。
ただ、うちの住基は出生で登録する入力に融通が利かないので、
通知記載で入力したあとに、備考欄を『戸籍照合により記載』に修正します。
その後、添付書類をつけて職権記載書を取っておきます。
>>883=884 (ですよね?)
なかなかお詳しいですね。
これからもカキコよろしくお願いします。
889郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/11 23:37
>>住基兼外録補助さま
トリップを変更されて「住基」が分かりやすくなりましたね。
●●市さんには、法制課係員時代、市町村アカデミー研修でお世話になりました。
他都市の職員さんとの交流がとても懐かしいいい思い出です。

市民課2年目(役所17年目)に入りました。
うちの区は人数が少なくて大変だけど、だからこそ協力し合って団結しています。
この雰囲気を大切にしてもっと明るい職場にしていきたいと思っています。

890(戸籍兼)外録担当:03/05/12 01:23
繁忙期も終わり、一安心…と思いきや、
地震ですか〜(((( ゚Д゚)))ガクガク

>>879
なんかネット絡んじゃうと、誤入力にせよ何にせよ、
一度送ったデータを削除するには紙ベース
(もしくはメール&FAX)による「削除依頼」が必要ダター
よな気がしますた。
(削除依頼の文書をWordで代筆した覚えが…)

>>878-883
漏れも同様の事例にあたったことがあります。電話にて、
「明日、○○県の○○市に婚姻届出したいんですけどー、 戸籍謄本が
 ないとダメだっていうんですぅ。どうすればいいんですか〜(泣)」
仕方なく、他の(戸籍の添付がなくてもOKな)市役所を捜せと
言っておきました。こういう指導は良くないのかなぁ…。
(ウチは戸籍の添付がなくても、>>886と同様、保留扱にして受理はします)

>>887
搬送証明があっても、結局受理伺いにするかもしれません(´Д`;)
891名無しさん:03/05/12 22:28
>>888
どうもです。
2年前まで什器やってまして、現在は違う職場ですが復帰を狙っているところです。
ここで忘れないようにしたいと思ってます。
本日、>>885で経験のないと明記したばかりの、
搬送証明添付の出生届がありました。
本気で キタ━━━(゚∀゚)━━━ な感じです(w

>>郵送氏
どうもです。
市町村アカデミーはM区にありますね。
あそこは原戸籍が存在しないので電送担当は楽なようです(w
2年目もガンガッテください。
>>外録氏
関東近辺にいらっしゃいますか?
CS情報で修正が必要な項目は、思ったより少ないです。
多少の記載ミスなら報告はしないで済みます(当然住民票の修正はします)。
虚偽による職消とかあるとどうなるのでしょうかね(漏れ未経験)
あと、他自治体のことを聞かれてもこっちは答えられないのに、
「同じ役所だろうが、融通利かせろやゴルァ!!」と言う香具師に、
「セブンイレブンにローソンのことを聞くような行為なんだよフォルァ!!」と
言いたいのは漏れだけでしょうか?
>>891
ぜひ、返り咲いてください。
住基ネットが両手を挙げてお待ちいたしております(w
保守
894非公開@個人情報保護のため:03/05/14 21:27

保守はいいけど、sageでは意味なし(w
よってage。
895郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/15 03:49
>>894
スレッドがdat落ちするのは、一定期間書き込みがなかったときです。
sageて書き込みが続いている限りdat落ちする心配はありませんよ。
変な荒らしを避けるためにもsageてマターリといきましょう。
896895:03/05/15 04:21

ただし、前スレが特異な落ち方をしたので絶対ではありませんが・・・
897郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/16 04:58
>>863の情報の訂正
4戸籍届で本人確認できなかった場合の事件本人への通知も
窓口係の仕事のように書きましたが、私の勝手な思い込みでした。
昨日、窓口係長に話したら、「戸籍の係の仕事と思ってた・・・確認してないけど・・・」
という返事でした。
うちの区は、住基、印鑑、戸籍全ての届出を窓口係が受け付けているので、
私が勘違いしていたようです。

住基ネット2次稼動のための全市会議で明らかになったこと。
付記転出者が転入してきた時は、住基カードで当該世帯の情報を呼び出し、
プリントアウトして、手入力するとのこと!なんじゃそりゃ!
気になったのですけど
よく興信所の個人情報調査なんかで、
各種公簿類の取り寄せ(住民票・戸籍謄本・除票・附票等)
なんて謳ってるところがあるけど、ああいう人たちって一体・・・?
第三者からの請求は、判断が微妙なところがあるにせよ
正当な理由を示さないとできないはずなのでは?
>>898

弁護士等の「職務上請求」を利用するものと思われ。
>>899
えっ、そうなの?
901郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/17 10:12
>>898
第三者請求は、債権債務関係があるなど正当な理由があり、それを裏付ける
疎明資料を添付してもらいます。<うちの市の郵送請求の話です。
住民票に本籍・筆頭者を入れたり、戸籍謄抄本を発行できるのはさらに厳しく
債務者が死亡したときに、債務の相続人調査をする場合などに限定されます。

しかし、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、社会保険労務士、弁理士、
海事代理士又は行政書士がその資格、職務上の請求である旨を明らかにして
いる場合は(職務上の請求、)疎明資料は要しません。
弁護士会等の統一用紙が悪用されたりしているという話は聞きます。
統一用紙の紛失、盗難の際は、全国の市町村にその旨の通知が来ます。
悪徳な弁護士等が「もし」いるとすれば、>>899さんのようなことになりますね・・・
>>901
債務の相続人の話。
例えば、配偶者と子ども全員が相続放棄すると、
死亡者の親や兄弟が債務相続者になり、また相続放棄すると・・・
遠〜い親族にまで債務相続が及んでいくことになりますね。
つらい話です。

素朴な疑問です。

民間人が天皇家の人と婚姻した場合(雅子様のようなケース)、
その民間人の従前の戸籍への記載はどうなるんでしょうか?

また、新戸籍は編製しないんでしょうか?
もし編製するとしたら、一人戸籍?
904郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/18 11:18
>>903
>その民間人の従前の戸籍への記載はどうなるんでしょうか?
知りません。そもそも婚姻届が必要なのかも含めて知りたい!

>新戸籍は編製しないんでしょうか?
皇室典範(昭和22年1月16日法律第3号)
第5条  皇后、太皇太后、皇太后、親王、親王妃、内親王、王、王妃及び女王を
 皇族とする。
第26条 天皇及び皇族の身分に関する事項は、これを皇統譜に登録する。

つまり、雅子様は婚姻により除籍され、皇統譜に登録されたということでしょう。
皇統譜は、宮内庁が調製、登録及び保管し、副本は法務省で保管されます。
調べてて面白かったのは、「天皇、皇太子及び皇太孫の成年は、十八年とする。 」
と皇室典範第22条に書かれていたことです。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8d%63%8e%ba%93%54%94%cd&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_RECNO=6736&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

905(戸籍兼)外録担当:03/05/18 12:42
>>903-904
皇室に入る方(皇統譜に登録される人)は
除籍になる、という話を何か(戸籍詩だったか?)
でみた事があります。
つまり、戸籍法の管轄(?)から外れるわけで、
婚姻届なんかも必要ない、のかしら〜?
906郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/18 14:04
さらに調べていたら、こんな情報も入手しました。
●「戸籍」488号に記載されている。
●もう8年も前になりますが、皇太子ご成婚の際、雅子さんの本籍がある新潟県
 (でしたっけ?)のとある役所(役場?)で戸籍離脱の手続きをする宮内庁職員、
 というのをTVニュースで報じていたのを思い出しました。
●皇族の身分を離れた者及び皇族となつた者の戸籍に関する法律
 第4条  皇族以外の女子が皇后となり、又は皇族男子と婚姻したときは、
  その戸籍から除かれる。

URLが長すぎて書き込めませんでしたのでこちらからどうぞ
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
907郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/21 05:33
>>716で次のように書いていました。2003/03/14(金) 23:34
>住民リストの閲覧についても大量閲覧を制限する目的で、
>時間や回数を制限する方向が固まりました。ヽ(`∀´*)ノ♪

ところが、3月の市民課長会議(本庁と各区)で強硬な反対意見が出され、
4月の課長会議に持ち越されました。ハァ(゚Д゚)?
その4月の会議でも・・・(´・ω・`)ショボン
制限する法的根拠は何かという意見が出たようですが、閲覧を拒否する訳
ではなく、1日当たりの閲覧時間や1月当たりの閲覧回数に一定のルールを
設け、全市で統一しようというだけなのに゙! ゥ(`@´)ブゥ
結局、6月の管理係長会議(閲覧担当)で再度調整することになりました エェ(;゚Θ゚) !?
係長会議で議論して課長会議に上げた事案が課長会議でまとまらなかったんだから
係長会議でまとまるはずがないでしょープッ(*`m´)=3

しかし、今こそチャンスかもしれない。自衛隊さんのお陰で突破できるかも。
閲覧に一定の枠を被せ大量閲覧を制限している市区町村の記事が日経にありました。
おまけに片山総務大臣が、閲覧の実態が業者によるDM等の営利目的が大半で
あれば、住民基本台帳法の改正も検討しなければと発言したことだし。ふふふ
908907:03/05/21 05:40
>>907
閲覧制限反対のホンネは、たぶん、業者からのクレームを受けたくないからだろ!
と心の中で密かに思っています。
4/1から職権消除の場合は本籍入りの除票は出さなくなりましたが、苦情は一切なしです。
業者さんはちゃんと分かってるんですよ。うちの市がよそに比べて甘いということを。
「あーあの市も厳しくなったのか。ちっ」くらいの気持ちだと思います。
909(戸籍兼)外録担当:03/05/21 20:53
>>908
うちの市も、この4月より閲覧手数料を大幅に値上げしますた。
(今までは30分400円→その料金+1人200円の手数料)

昨年度までは、閲覧の年間手数料収入が100万弱だったのが、
条例改正後は1日で7万円を超えた、と庶務担当係長が
驚いておりました。んで、日経の記事を読んだので、
どこも似たような傾向なのかな〜と感じました。

今日の午後、「実は私、日本の戸籍に(名前)載ってるんです」
と言ってきた方がいまして、外国人登録の(全部)無効措置と
住民票の「職権記載」をしてもらいました。
なんか、向こうで裁判をしたらしく、その判決の結果、
日本人との親子関係が認められた様子。
(裁判の記録≪※英語≫をナナメ読みしたところ、
そんなことが書いてありました。)

入管に送る無効報告書、どうやって作成しようかなぁ…。

うちって、そんな規模が大して大きくもないのに、
こんなレアケースがでてくるかなぁ(´∀`;)
>>909

市民課OBからひとことです。

閲覧手数料の値上げですが、時間単位の基本料金を定めているのにはびっくりしました。
うちの市では、人数分の手数料(といってももう少し高額ですが)だけしかとっていませんので、そうした
対応もあるんだなと勉強になりました。

で、レアケースの件ですが・・・

レアケースをいかに想定できるか。
そしてどのように対応するか常に考えられるのが、実務をやる者に求められていると思いますよ。

「出たとこ勝負」って考えもあって、それでも仕事ってまわっていくのですけど、それだけでは住民の
ニーズには応えられないですよね。
また、そうした考えが十年一日のような役所の職員の対応となって、それが住民からの不満となって返ってきていることを
考えると、「日々是研鑽」ってのが大事なことなんだなと何年仕事をしていても感じますよ。
「しんどい」と思わず、「次にこんなケース出てきたら一発で処理してやるぜ」って心意気で仕事に向かいたいですね。

オイラへの自戒の念もこめて書かせていただきました。
911郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/21 21:41
>>909
以前にも書きましたが、うちの市は「1世帯300円」です。
州民票の写しが1通300円というのに合わせています。従来から。
嘱託さん2名+臨職さん1名+係長で1日がかりで郵送請求の処理を
した売り上げより、1業者の閲覧手数料の方が多額なことがよくありまつw
912911:03/05/21 21:55
どなたかdat落ちした前スレのURLが分かる方は、
下記のスレでhtml化してもらって、そのURLをこのスレに貼ってください。
私は間違って「natto.2ch.net」時代のURLで依頼してしまいました。

読めないdat落ちスレのミラー作ります [17]
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1053014972/l50
913(戸籍兼)外録担当:03/05/21 22:17
>>910
仰せの通りです、ハイ。(;´Д`)
ニーズ、法律、(電算上の日付をいつにするか、なんてことを含めた)事務処理、
その他諸々との兼ね合いをいかにつけるか、
全くもって勉強不足なのは重々承知です。
奥が深い仕事です。
914山崎渉:03/05/22 03:27
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>910
確かにあなたの言うとおり。
それを認めた上で。

>>909でのレアケースとは「無効措置」のことであり、
あなたの言う一般論にはなじまないと思われ。

ぶっちゃけ、無効措置を普段から想定して仕事をしている
外国人登録担当者はそうそういないよ。
事務取扱要領を熟読していたとしても、実際に申請を受けてみないと
どう対処すべきか分からないもん。
916郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/24 09:40
5月末で退職する職員が出ました!
遠距離恋愛の彼氏が勤める市の隣町に採用が決まったという話です。
おめでとう!良かったね。・・・でも、後任が発令されるのは7/1なんだよな・・・
キビシー!
917@こ〜わん:03/05/24 18:16
>>916:郵送請求氏
そうらしいですね(怒
その人とは直接の面識はないですが(怒怒
918916:03/05/24 18:31
>>917
いや、怒りではなく、みんな心にポカーンって穴が開いたって感じ。
繁忙期だってみんなで協力して乗り切ったんだから、大丈夫です。
919916:03/05/24 18:36
だって、14年6月から彼女が定数外職員として来てくれたおかげで
うちの市民課はとっても助かったんだから。
彼女は記録係(戸籍)に所属しながら、午後は管理係の郵送請求の応援、
9月〜12月は係長が休んだから週1日会計係の応援をしたし、
10月からは証明専用窓口の昼休み当番で窓口係を応援したよ。
マルチに頑張ってくれたから、残念だとは思っても、怒ったりしてない、誰も。
920郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/24 21:01
新型肺炎SARS問題
外国人登録担当者に不安が広がっています。マスクをして応対するのは、お客様
に失礼に当たり、国際問題にも発展しかねないので、ダメだと言われてます。
これまでは潜伏期間中の感染力は弱いから大丈夫、38度以上の高熱や咳・呼吸
困難などの症状が出ている人は見て分かるからすぐ保健所に連絡せよ、とのこと
でしたが、今朝の新聞によると、広東で潜伏期間中の女性と一緒に個室で食事を
した8人に感染したことが判明したそうです。
西日本新聞http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news037.html
共同通信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030523-00000193-kyodo-int
今後どう対応すればいいのか非常に難しい問題です。
921920 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/25 14:31
みなさんの職場の対応状況を教えてください。
よろしくお願いします。
922非公開@個人情報保護のため:03/05/26 22:10
こりゃsageすぎ!
>>922さん、>>895を参照されたし。
それにしても、カキコが少ない・・・
924非公開@個人情報保護のため:03/05/27 07:57
どこで聞いていいかわから無いので・・・
区の待遇ってどうでしょうか?
超過勤務代がどれくらいつくか、年休がどの程度取れるか
知りたいのですが・・。定時に帰れる役所が多いですか?
925_:03/05/27 08:06
926通話料無料の公衆電話ができたんだって!!:03/05/27 11:22
927非公開@個人情報保護のため:03/05/27 11:38
ちんちん見せたい
>>924
「区」って特別区ですか政令指定都市の区ですか?
「第五回現職地方公務員が質問に答えます」がいいかもね。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1048599282/l50
>本スレッドは、もうすぐ公務員になる新卒や公務員に転職しようとしている人の
>疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
>質問は、なるべく「具体的」に。
>答えにくいこともありますので、気長に待ってください。
>また、マルチポスト(多重投稿)はやめましょう。

>>927
彼女に見てもらいな
929非公開@個人情報保護のため:03/05/28 10:10
>>928
どうもありがとうございます。
一日たってきてみたら、レスついててうれしいです。
それにしても。。。少し荒れてますね。。。

良い方がいてよかったです
ありがとうございました
930非公開@個人情報保護のため:03/05/28 17:53
保守


931(戸籍兼)外録担当:03/05/28 21:16
>>924
部署による、かと思われ。

ちなみに私事になりますが、今回とある
政令指定都市の違う区へと転居しました。
んで、届けを出して住民票をいただいたんですが、
「×月×日 ○○区〜〜より転入」とありまして、
転居じゃなくて、転入という表現を使うんだ〜と
妙に納得しました。ていうか引越し初めてなもんで(;´Д`)
(引っ越してきた人は毎日見てますがw)
932ボルドー ◆MedocVG/wQ :03/05/29 00:15
>>931
政令市の方だったんですね。
政令市では区長が市町村長と同じ立場ですから、
同じくないは「転居」で、違う区けの異動は「転入」ですね。
933(戸籍兼)外録担当:03/05/29 00:50
>>932
勤務してるのは、政令市ではありませんが…(;´Д`)
いや、「転入」の割には転出証明はいらなかったんだなぁ〜、と

漏れもボルドーのユニフォームは好きだす…って
スレ違いにつき;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
934932y ◆YUSO/FgpP2 :03/05/29 06:54
>>933
めちゃくちゃ酔っ払っていたので、コテハンを間違えますた ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 でございます。
ボルドー ◆MedocVG/wQ はワインスレで使っているコテハンです ・゚・(ノД`)・゚・。

935@こ〜わん:03/05/29 21:48
>>933:(戸籍兼)外録担当氏
最近気づいたコト。
我が世帯の住民票に記載されている住定日時点では、
少なくともオレは間違いなく旧住所地にいました。
市民課職員(「元」ですが)の親が虚偽の区間異動届かよ!
…とカミングアウトしてみました。
それにしても、10年前のこととは言え、何だかショック(鬱

>>934:郵送請求氏
>>932の最後の1行を見ただけで、郵送請求氏がどんな状況だったか分かります(w
でも、そんなに酔っぱらうなんて珍しいですね?
お久です。
住基ネット二次稼動のテストに参加してみました〜。
入力側にしてみると付記転入はかなり便利な予感…。

ビューアを使って前スレを見てみたのですが、
中々興味深いカキコになっていました。
(今の常連コテハンさんの最初のHNも違っていましたし)
そして、漏れの発言が…。
早くHTML化が終わってほしいようなほしくないような(w

>郵送氏
何だかんだでパート2は無事に終わりそうですね。
飲みすぎには気をつけましょう。
>外録氏
政令市の場合は、行政区=一つの市みたいな扱いですから、
市内他区に異動するのが転出になり、新区の住民票の前住所には
−市〜区より転入 となります。
なので、今回外録氏が行った届出は、うちでは「転出転入届」と呼んでいます。
異動届出に関しては、うちや某S市はどこの区でも全ての住所異動ができるところもあれば、
反対に該当区以外では受けられないところもありますのでその差については中々興味があります。
>こ〜わん氏
実態調査がなくてよかったですね(w
都が杉並・中野・国立に住基ネット参加を勧告

引用元:http://news.fs.biglobe.ne.jp/social/ym20030530i112.html
938郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/30 21:48
>>936
>ビューアを使って前スレを見てみたのですが、
住基兼外録補助さん、前スレのURLを書き込んでください。

私がガイドライン板でhtml化してもらいますので>>912


住民課・市民課の窓口でSARS対応マスクをしてるところはありますか?

>>938郵送氏
>>17 参照ヨロシコ。
もう少し踏み込めば、消えた当時の納豆よりも現代社会の方がいいかもしれません。
SARSといえば、うちの市に某労働団体様の研修者の宿舎がうちの市にあって、
年に数回新規登録の嵐に遭うそうです(w
で、春の団体さん登録に先立って、SARS騒動が起きて、
しかも、いらっしゃる方の大半はアジア系の方…。
当然中国人もいらしたので、そこの区はてんやわんや状態に(w
まぁ、問題なく終わったとのことでしたけどね。
940郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/05/31 07:08
>>939
あら〜失礼いたしましたー ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
産休です。早速、ガイドライン板でhtml化を頼みました。
●を持たない同志のみなさん、もうしばらくお待ちを。

【SARS調査結果】
3月以降に当区(出張所を含む。)で外国人登録した方と
海外からの転入届をした方で、SARS伝播確認地域から
来られた方は、5人いらっしゃいました。
入国日から来課まで最長潜伏期間と言われている10日
以内に来られた方が4人。潜伏期間中の感染は稀だと
言われてますが、実例が確認されているのですから、
何らかの対応が必要だと思います。
常時マスク着用は、市民の不安を煽ることになるので、
被害者が出ないと実施が困難かもしれませんが。
>>ALL
前スレhtml化キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
http://page.freett.com/dat2ch06/030531-1030153792.html

>>940
乙です。

942940:03/06/01 02:00
今帰宅しますた。
>>941さん、ありがとうございました。

国分寺市の住基ネット参加表明で未接続の自治体は,東京都国立市,杉並区,
中野区,福島県矢祭町の4市区町となった。
【産経新聞】- 5月28日(水)
http://www.sankei.co.jp/news/030528/0528sha101.htm
※「中野、杉並両区も見直しを検討中」
【毎日新聞】 - 5月30日(金)14時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030530-00001057-mai-soci

住基ネット参加を表明=東京都国分寺市
【時事通信】 - 5月28日(水)13時7分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030528-00000144-jij-pol

住基ネット離脱を…長野県審議会が報告書
【読売新聞】 - 5月28日(水)16時21分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030528-00000108-yom-soci
2003/01/29 15:34 NJ29  時事通信

◎戸籍謄・抄本も自動交付=全国初、法務省が許可−北海道石狩市

 北海道石狩市は29日、住民票のほかに戸籍の謄本・抄本なども発行できる自動
交付機を、2月3日から導入すると発表した。住民票の交付機は各自治体で設置が
進んでいるが、戸籍については法務省が全国で初めて同市に許可した。

 戸籍の証明書発行を自動化する最大の障害になっていたのは、婚姻届などの効
力が、届け出があった時刻にさかのぼって発生する点。届け出が戸籍に反映される
前に交付機を利用すると、誤った証明書が発行されるため、同省は戸籍の自動交
付を認めてこなかった。

 石狩市は、届け出を受け取ると、該当する戸籍の証明書発行を保留するシステム
を導入。市民課の窓口だけでなく時間外窓口でも発行停止できる体制を整え、この
条件をクリアした。

 交付機は市内4カ所に置かれ、午後9時まで利用できる。利用の際は「市民カード」
が必要で、事前に本人確認のための暗証番号を登録する。
944郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/01 10:27
私は「A Bone」で2chを見てます。
何故か分かりませんが、このスレだけレス番号が正常ではありません。
再取得するたびに最終レスの番号が変わります・゚・(ノД`)・゚・。
今は「戸籍謄・抄本も自動交付」の記事が「943」ではなく「960」になってます。
945@こ〜わん:03/06/01 10:47
前スレ、見ました。
なぜ消えたのか、やっぱり謎。

また、スレが立ったのが去年の8月だけあって、
住基ネット話が多いですねぇ。
あと2ヶ月ほどすると、再燃の悪寒…。
946非公開@個人情報保護のため:03/06/01 23:48
住記ネット、8月下旬からです。
混乱がないことを祈ります。
947郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/02 05:39
>>946
ほんとですねー
●住民基本台帳カード:「作らなきゃいけない」って勘違いしないといいけど。
●付記転出:例えば児童手当の手続が必要な人は、所得証明を添えて転入届を
  しなければならないから、やっぱり窓口に来た方がいいですよね。
  今、郵送で転出証明書を申請してくるような世帯には便利かもしれませんが、
  そういう世帯って住基カードを作りに来ないような気もしますね・・・
948個人情報:03/06/02 22:03
この訳書からは本当に漏れるよ。
右の人間が当局に圧力かけて無理矢理異動しようとしてる…。
目的はひとつ!

http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1051193245/l50
949非公開@個人情報保護のため:03/06/02 22:54
住基ネットについて質問です
5時以降や土日祝日も開いてる市民課の窓口(またはサービスコーナー)では住基ネットの住民票はとれるのでしょうか?
油断してました。
本日は、月初め&週明け&6月大安だった…。
月曜なのにもうフラフラです(w

>郵送氏
要望乙でした。前のカキコの質問時に気を利かせればよかったですね。スマソ。
前スレの感想は、漏れ態度悪いな…(w
うちも某国感染地域からの転入者がいらしましたが、
その後、漏れの目の前でその方を受けた窓口担当が非常にわざとらしい咳をしてました(w
住基カードは市民に十分な説明をされてないので、
去年の初秋の再来な悪寒…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>942
杉並区からの転入者のみ、住基コードの扱いが難しいので、
できる限りは開始を願いたいのが職員的な願いで、
やっぱり初志を貫いてほしいのが漏れてきな願いです。
>>943
戸籍の電算化の声が遠いわが市ですが、
住民票も苦労しても何とか電算化したそうですから
ゆっくりと計画スタートを待ちたいものです。
>こ〜わん氏
二次稼動後は、広域化や付記転入で窓口受付の方は苦しみますが、
入力側は楽になるという内部の格差が広がる罠。
なのに、入力担当で窓口担当ではないのに漏れは気がつくと
住基ネットの事実上の責任者にされてました。
8月某日、うちの区崩壊するぞ(w

>>949
残念ながらできません。
広域交付の住民票や付記転入は、CS端末を用いて
該当者が住民登録されている自治体に、
「広域交付(付記転出証明)の要望をするぞゴルァ!」と
依頼データを送付して、その自治体が
「そらよ!!<<担当自治体」と
依頼に対するデータの返信をしないと、
発行できないのです。

ちなみに、住民登録している自治体では自分の広域住民票は取れないようです。
952郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/03 05:14
>>951・前段
>入力側は楽になるという内部の格差が広がる罠
>>936にも「入力側にしてみると付記転入はかなり便利な予感…。」と書かれていますがどんなところですか?自分が全くやっていないのでイメージできません。
逆に>>897で次のように書きました。
>付記転出者が転入してきた時は、住基カードで当該世帯の情報を呼び出し、
>プリントアウトして、手入力するとのこと!なんじゃそりゃ!
これでも、やっぱり今までよりは便利なんですね?
953非公開@個人情報保護のため:03/06/03 21:21
住民基本台帳ってどういう理由なら閲覧できるんですか。
昔の知人が今どこに住んでいるか知りたいんですけど(大体の地域はわかっている)
名前や以前の住所から調べる方法ってあるのですか?
954非公開@個人情報保護のため:03/06/03 23:09
名前と生年月日と住所(旧住所でも可)がわかれば、一応住民票はとれることになってます。
第三者が取る場合には、なぜその知人を探しているのかまで聞かれると思いますけど。
955非公開@個人情報保護のため:03/06/03 23:38
>>954
元彼なんですが、ただ会いたいからという理由はダメですか?
借りてた本もあるし。
一度ちがう県にでてまた戻ってきた場合でも前の住所から住民票取れるんですか?
>>955
その理由じゃ無理ですね。
違う方法を探した方がいいと思います。
957非公開@個人情報保護のため:03/06/04 00:05
身元調査やってる探偵はどんな理由書いてくる?
>>957
申請者が探偵かどうかわかりません。
959郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/04 07:18
>>953
住民リスト(住民基本台帳の一部の写し)の閲覧業務を担当している係長です。
閲覧可能な情報は、住所、氏名、生年月日、性別の4情報です。
「昔の知人が今どこに住んでいるか知りたい」との理由で閲覧が可能かどうかは、
市区町村によって判断が異なる可能性が高いと思われます。
該当の市区町村の住民課・市民課に直接電話で問い合わされた方が良いでしょう。
可能な場合、「大体の地域はわかっている」という地域の住民リストをめくり、
名前(と生年月日)で探すしかありません。
旧住所の情報はありませんので、以前の住所から調べることはできません。

閲覧ではなく、住民票の写し(除票)の申請という形で調べる場合については、>>954-956
960非公開@個人情報保護のため:03/06/05 01:58
除票から転出先を調べるとき
一度海外に転勤になって日本に帰ってきた人の現在の居住地を調べることは
可能でしょうか。
961郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/05 02:41
>>960
海外に転勤になる前の住所に転入した人については,可能です。
逆に言えば,海外に転出する前の住所以外に海外から転入したときは,
海外の住所がきちんと特定されていなければ難しいと思います。
962名無しさん:03/06/05 19:37
>>955
「借りていた物を返したいため」という理由では取れないかなぁ?

>>960
借金から逃げてる人がよく使う手ですね。
一度海外に出ると附票を取らない限り新住所を調べるのは難しいし。
>>962
>「借りていた物を返したいため」という理由では取れないかなぁ?

残念ながらその理由では無理ですね。他の方法を考えましょう。
964非公開@個人情報保護のため:03/06/06 23:57
金を貸してた奴を探すために探偵を使ったら
なんか簡単に探し出したよ。
そん時はすごいなーと思ったけど除票やら附表とやらを取れば
自分でも調べられるんだな。
探偵に7〜8万は払ったがもったいない子とした。経費なんてほとんど
かからんだろ
965非公開@個人情報保護のため:03/06/07 00:06
金融会社が転居先不明のお客さんを探すときは、その客との契約書のコピーを持ってきます。
探偵はどうやってとるんだろ?
966非公開@個人情報保護のため:03/06/07 00:34
金さえ払えばなんでも調べられるというのに
まともな理由(昔の友人に会いたいとか借り物を返したいとか)があって
探している人は正直に理由書いたら取れないようになってるなんてね。変だよね。
一般人は、ストーカーやヤクザみたいに大金払ったり嘘の理由思いつけないから
あきらめるしかないんだね。
967非公開@個人情報保護のため:03/06/07 01:02
>>965
内通者がいるんだよ。
968非公開@個人情報保護のため:03/06/07 01:09
>>963
父親が危篤だから行方不明になった妹を探したいとかは、どう?
妊娠した子供の父親を探したいから、とか
共同購入した宝くじがあたったので3億円を山分けしたいとか。
969郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/07 03:16
>>968
私ならいずれも,住所と氏名を特定してもらい,応じます。
ただし,親子関係が分かるなどの疎明資料を見せていただきます。
970郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/07 09:52
昨日、ある中小消費者金融さんの大阪管理センターの方と電話で長話をした。
郵送請求に関する問い合わせ自体は、完全にこっちの間違いだったのですぐ済んだけど、
関西地区に加え最近九州の管理業務も大阪で担当することになったらしく、
「職権消除の場合、本籍・筆頭者入りのを出すのか」と質問されました。
「3月までやってましたが、4月から国の指導どおり止めました」と答えたから
話がめちゃくちゃ長くなったw
「関西ではどこでも出しますよ」って言うから「関西は緩いですからねぇ」
「全国的に見れば関西や3月までのうちは少数派なんですよ」と言いました。
「じゃあ、どうやって追跡したらいいのか!借金を踏み倒すヤシの手助けをするのか!」とお怒りでしたから、
「契約時に、戸籍・除籍抄本を取ることについての同意書を取られたらいかがですか」と提案しました。
「ふむふむ、なるほど」と、やっと、落ち着かれたようです。
>>966
バレなきゃ何でもやっていいのかというレベルの問題。
972974・続き:03/06/07 10:04
あくどい確信犯的多重債務者は、契約時に本籍・筆頭者を記入しても、
すぐ転籍して、転出、転居して届け出ない。
住民票、戸籍の附票や戸籍・除籍抄本で追っかけても住所の特定ができない。
あるいは、簡単に自己破産する。
そういうヤシは最近少なからずいる訳だから、当然のリスクとしてコスト評価する
しかないと思いますね。正しい債務者の利息が上がることになるのかな。
だから、「最近は大手以外は大変苦しい。倒産しているところも出てきている」
と大阪管理センターの方は、おっしゃってました。
金を借りる方も苦しいけど、貸す方も苦しい時代なんですね。
973非公開@個人情報保護のため:03/06/07 15:43
「オ●ックス●楽部」の●高さんって粘着で有名ですよねー
他都市から受け取った詫び状のコピーを付けてきて、債務者の住民票の写しの
申請書に社印の押印を要求するのは法律違反だとかなんとか言ってw
うちでは、絶対認めないと市長名の文書出したら、押印して来るようになったよw
974郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/07 18:14
>>973
アヒャ(゚∀゚)ヒャ うちの市もきちんと断ったよ〜
なんだ、ちゃんと押印できるんじゃないかと思ったねw
975郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/07 19:58
住基兼外録補助さま
そちらでは、児童扶養手当を申請するため必要とする戸籍謄本は無料ですよね?
手数料条例と規則を閲覧しました。
うちの市の条例・規則では、何故か有料なんですよねぇ・・・
遺族基礎年金請求のための記載事項証明が無料であることを最近知った。
977郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/07 20:35
>>976
社会保険庁のホームページでは「戸籍謄本」が必要って書いてありますよ。
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/todoke/td0112.htm
厚生年金保険法(95条172条)と国民年金保険法(104条)は、条例の定める
ところにより無料扱いとする特別法ですが、「戸籍に関し」という解釈について
古〜い通達が国民年金法104条について謄抄本は含まないと言っています。
ただし、平成12年4月1日から機関委任事務が廃止されたことにより、当該通達は
無効となっていますし、うちの法務局は「謄抄本を含む」ってはっきり回答しますた。
後は、条例・規則でどう定めているかにかかっています。
戸籍手数料の無料扱いを直接規定している健康保険法など25の特別法に関しては、
記載事項証明はもちろん、謄抄本も無料ということになります。
978郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/07 21:11
ホームページに例規集がある12の政令市を調べますた。
(さいたま市にはない。)
・児童扶養手当の申請に係る戸籍謄本を条例・規則上
 「無料」と定めている市:千葉市,横浜市,大阪市
 「有料」と定めている市:広島市,福岡市
  無料か有料か不明の市:上記以外

※間違ってたら教えてくださいねー
 とりあえず、新スレ立てておきました。

 市区町村 住民課総合スレ2
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1054989555/l50
>>970
>関西は緩い
ところが、大阪市(だったと思う)は自分や同じ世帯の住民票を取るのに
必ず申請理由を書かせるそうな。
…ワケ分からん。
981970:03/06/07 23:39
>>980
多少問題ですね。ただ、理由次第で無料になる場合があるからという考え方もある。
「関西は緩い」ってのは、相手の話に合わせただけで、調べたことがある訳じゃないですw
「関西ではどこでも出しますよ」ってのも口からでまかせだと思って聞いてました。
982981・追伸:03/06/07 23:41
うちの区は、必ず申請理由を書かせることは、やってないですよ。
983郵送請求 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/08 09:53
常連のコテハンさん達ぃーいかがお過ごしですか〜?
誰もいないのー?・゚・(ノД`)・゚・。
>>980

大阪市の場合は、戸籍謄抄本の本人請求でも理由を書かせたりして問題になったことがあります。
ただ、大阪市の場合、同和地区出身者かどうかを調べようとする企業経営者が就職に関して
戸籍謄本や住民票の本籍・続柄記載のものを提出させるケースがままあって理由を書かせたりする
とも聞いています。

本人請求で理由が書かれていた場合、目的が「不当な目的」にあたる場合は住民票や戸籍の謄抄本の交付を拒否できましたよね。
大阪市の場合、「弱い立場にいる人」の人権を守るという観点からいろいろ問題ではあるがこのような対応をとっているものと思われます。

仮に戸籍謄本等の提出を拒否した場合、本人が就職できないってケースもありますので、「そのような理由ではどなた様にも出さない」と
いうことを明言しているような気がしますね。

もっとも、本人が法律の条文をたてに理由なしで請求するよう、会社側が入れ知恵したらどうにもならないんですけどね。

#でもさ、「就職に戸籍なんか必要なのか!」って面接で言ったら一発で採用してくれなくなるっていう今の情勢も市民課職員は
#知っておいてほしいのも事実だけどね。
986@こ〜わん:03/06/10 01:05
>>977-978
労基法第111条に係る記載事項証明に関しては、
世帯主名や続柄・本籍記載分は依然として有料ですか?

かつて、労働基準監督官の面接試験前に住所地の区役所に
記載事項証明(決められた様式)をもらいに行きました。
世帯主名も書かなきゃいけなかったんですが、無料でした。
しかしながら、ウチでは有料。
全市的に統一できないものですかね?

P.S 祝・新スレ。
987978 ◆YUSO/FgpP2 :03/06/10 02:33
>>978の情報の訂正
本日(日付が変わって昨日)各政令市に電話して聞きましたところ
児童扶養手当の申請に係る戸籍謄本「無料」で発行している市は、
横浜市と大阪市だけでした。
千葉市の場合、児童扶養手当法が規定されている別表第1に掲げる法律の規定に
基づく「戸籍に関する証明」には謄抄本は含まれないという解釈で「有料」だそうです。
988本籍地の市民課職員
甘木市 女児8年間戸籍なし 市が出生届紛失、慰謝料

 福岡県甘木市は九日、市が出生届を紛失したため、市内の男性の長女(8つ)
が戸籍に八年間記載されていなかったことを明らかにした。同日の定例市議会
で、慰謝料八十万円を父親に支払う調停案を受諾する議案を追加提案した。

 同市によると父親は一九九四年九月、長女の出生届を市役所に提出。戸籍は
本籍地で記載されるため、市は父親の本籍地の同県内の自治体に出生届を郵送し
なければいけなかったが、届いていなかった。出生など戸籍の変更を伴う手続き
の市の受け付け名簿にも記録がなく、出生届は今も見つかっていない。市が登録
する住民票には出生届の提出日に長女の名前などが記載されており、住民票に登
録した後に出生届を紛失したとみられる。

 住民票に記されていたことから、小学校入学案内などは届いていたが、父親の
弟が今年一月、戸籍謄本を申請した際、長女の名前がないのに気づき、ミスが分
かった。父親は五月、「精神的な苦痛を受けた」などとして甘木簡易裁判所に調停を申し立て、今月三日に同裁判所が調停案を提示した。