公務員の職場の親睦会辞めることはできるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1親睦会をやめたい
親睦会を「やめる」ことってできますか?これを見ている人の中でやめた人いますか

法的な根拠や、個人の意思・人権の尊重といった根拠をもとに、うまく説明してやめ
てしまう方法はないものでしょうか?

僕も酒自体は嫌いでないけど、絡まれたり説教されたりというのが苦痛です。
訴えてやりたいと思うこともあります。
スポーツも子供の頃から体が弱くてできません。いくら強制されてもこの年になって
恥をかくのが嫌です。楽しめばいいなんてとんでもないです。女の子なども見に来て
いるし…。
こまこまと連絡・調整などをするのも苦手です。

親睦会で職場の人間関係がよくなるかって言うと決してそんなことないです。人の悪
口や責任のなすりあいが多くて辟易しています。
何十分もベチャベチャと立ち話をしていたり、仕事中に趣味のスポーツの打ち合わせ
をしていたり、してもいない残業代を請求して帰ってしまったり、仕事中に昼寝をし
ていたり、雑誌などを読んでいたりととてもひどい職場です。仕事中もきちんとでき
ない奴に仕事時間外のことをあれこれ指図されることにとっても理不尽に感じます。
 来年は順番で幹事になる年なので辞退するというよりはさっぱりやめてしまいたい
です。でも、異動がなくずっと同じ人間関係で働かなくてはいけない所なので、孤立
してしまいそうで(既に孤立していますが)、仕事というのは、教え教わりでギブア
ンドテイクでするものじゃないですか?だから、切り捨てたら自分の首をしめること
になるんです。とっても切実で、肉体的・精神的に辛いです。やめることを考えるこ
とも…。
もし、同じように考えている人がいたらどうしたらよいのかアドバイスを下さい。
自分の所の職場だけしか世界を知らないので、よその人の意見も知りたいです。
親睦会はやめることができるものなのか、プライベートな時間の使い道は自分で
判断をしたいという主義ですが、法的な根拠などでなんとかできるものなのか?
「協調性がない」と言われても致し方ないと思っておりますが、とにかく時流に
沿わないものになっているような気がしてならないんです。
2非公開@個人情報保護のため:01/09/13 01:18
また某農林省の本省にいきたいとぬかす奴じゃあるまいな?
>1
3非公開@個人情報保護のため:01/09/13 02:16
>お前のような奴は役所にむかない。うつ病になる前に、とっととやめることだな。
新人は飲み会の段取りが仕事。ムードメーカーにならにゃー。
それで始めて仕事させてもらえるんだよ。
4非公開@個人情報保護のため:01/09/13 02:30
ここに新スレが立っていたとは・・・同じこと書きたくないので元スレの
親睦会、飲み会が嫌い スレの151を参照。
5非公開@個人情報保護のため:01/09/13 02:45
わざわざ新スレ立てることなかったのに・・
でも確かに3の言うとおりだ。だたでさえつまらない飲み会、新人が
盛り上げないで誰が盛り上げようというのだ。新人は幹事でなくても
準備の雑用をやらされることがほとんど。それで初めて仕事させて
もらえるのは本当の話です。
6非公開@個人情報保護のため:01/09/13 02:58
下ネタと隠し芸・一発芸(やったことないけど)はマジ勘弁
7非公開@個人情報保護のため:01/09/13 17:05
一発芸なんて、やるのも苦痛。
つまらない一発芸見るのも苦痛。
8非公開@個人情報保護のため:01/09/13 17:08
辞めれてもハブられるし、現にハブなんなら役所辞めたら?周りからのサインでは?
辞めてくれっていう。よそに移って同じようならどうすんの?自営しかだめじゃん。
9非公開@個人情報保護のため:01/09/13 17:50
1次会は我慢してニコニコしていて
2次会はこっそり抜ければいい
そうすれば一応顔は立ちます。

でも公務員でこんなドキュンな職場ってあるの?
ど田舎の村役場?
10非公開@個人情報保護のため:01/09/13 20:47
農林水産省から独立行政法人になった所。
11農林じゃないよ:01/09/14 00:54
もしくは、幹事にならない裏技。幹事になってしまっても不評を買わず何もしないで
済ます方法、スポーツ大会免除の裏技。
反響がよければ、これで独立してスレ立てるかも。
だって、話の流れがあきらかに初めからは変わっているんだもん。
12非公開@個人情報保護のため:01/09/14 00:57
公務員って飲み会が多いみたいだけど、
地元経済活性化に貢献しているのかも????
13非公開@個人情報保護のため:01/09/14 01:04
時期になると、上から他所じゃなくて地元で宴会をやれとの
お達しがくるよ。
14非公開@個人情報保護のため:01/09/14 01:13
私見では1はタダのクラい奴って気がするのだが・・・

僕自身は親睦会には入ってますが
行事には一切参加しておりません
幹事になった場合は別ですが・・・そのときは真剣にやってます
出欠の状況はそれほど注目されませんが、
親睦会に入っているか否かは注視されます

ちなみに僕は勤務時間中でも出来ない上司に対しては
「いてもいなくてもいい○○」か逝ってます
仕事を頼まれても
「忙しくてやってられません、たまには仕事してください」
ともあくびしながら答えてます
結構風当たりキツイですが、影ながら応援してくれる人もいます
ま ホントに干され始めたら
喜んでくれている取り巻き連中も冷たくなるんだろうけどサ
15.:01/09/14 01:14
 書名 :日本共産党の研究 一から三巻。
 著者 :立花隆
 出版社:講談社

日本共産党はソ連コミンテルン日本支部として生まれた。世界共産主義革命を成す
ための日本支部とでもいうべき組織だ。現在の日本共産党は旧ソ連政府や支那政府
との対立を偽装するが、かつては完全にソ連コミンテルンの支配下にあった。
その活動を見ると、現在の中核派や革マル派以上のテロ組織と言っていい。日本共
産党は査問と称するリンチ殺人を繰り返した。こういった殺人は現在の宮本顕治名
誉議長も行っている。また、拐帯や更に強盗、詐欺、恐喝などを行う犯罪組織でも
あった。(例えば共産党は、昭和七年十月六日、川崎第百銀行大森支店を襲撃して
いる)。

それゆえ、当局は共産党員を次々摘発した。これを現在、共産党は「弾圧」と呼称
している。
これらの事実は現在、全て隠蔽されている。前の選挙により、社民党の国会議員が
激減した分、共産党の議員がかなり増えた。共産党が国政への影響力を着々と不気
味に蓄えているにもかかわらず、マスコミがこれらの事実をあまり取り上げない理
由は何か。
それは共産党へのシンパシーを感じる人間がマスコミ関係者にいることと、そもそ
も共産党の実態に無知であることが考えられる。しかし何より、共産党からの告訴
などによる嫌がらせを恐れてのことだろう。嫌がらせのために告訴を行うのは、サ
ヨクの常套手段なのだ。
現在、共産党の戦前における真実を語ることはタブーになっている。恐ろしいこと
だ。 終戦後、殺人罪で服役していた宮本は、終戦のどさくさにより思想犯と混同
され出所する。 なお、戦前における共産党が行った犯罪というタブーを真っ向か
ら記述した研究書があるので、興味のある人は参考にされたい。かなり綿密で具体
的な研究書である。
16非公開@個人情報保護のため:01/09/14 01:17
新人はほんとに一発芸をやらされるの?
モノマネしかできんぞ
17非公開@個人情報保護のため :01/09/14 01:45
あ、ゴメン、>1の職場分かっちゃったYO!って言うかお前2ちゃんねらーだったのか・・
18非公開@個人情報保護のため:01/09/14 06:10
法律論で言えば、親睦会は任意団体だから参加を強要することは
できない。だから、貴方が精神的ストレスを感じていなくても、
嫌ならばやめられる。
ツベコベ言う人が居れば、「親睦会参加を強要する法的根拠を
示してくれ」と逆に聞けばいい。

だけど、貴方が何歳で勤めて何年目か分からないけれど、とりあ
えず5年は我慢してみれば。精神的ストレスといっても、頭がは
げたり、精神的原因でゲロ吐いたり、病院に通ったりすることも
ないんだったらね。

貴方の場合、親睦会というより勤め先が苦痛なのかなと思うよ。
数年経っても苦痛なら、役所辞めて自営になる方がいいよ。
19:01/09/15 00:52
>18
 既に遅し、入って6年目です。病院にも行っていますが、薬の副作用で体調を崩しとっても辛いです。
「幹事に選ばれない裏技」を教えて。「私はこうしましたとか言う成功談」待ってまーす。
20非公開@個人情報保護のため:01/09/15 11:23
>>19
>>18の言うように親睦会というよりも職場か、1の精神状態に問題があると思われ
私も憂鬱な飲み会のときはその日に腹を壊したりはするけど、
薬まで飲むというのは・・・
21非公開@個人情報保護のため:01/09/15 14:50
体壊してまで公務員続ける意味ないと思う。現職で亡くなるようなことになる。
22非公開@個人情報保護のため:01/09/15 14:57
やめちまえ〜。
23非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:20
飲み会の時、手で口をおさえないであくびして口の中の金属の詰め物を見せる。
24非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:45
公務員になってから虫歯が多くなったと言ってやれ。
25非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:47
辞めるのも一つの道
26非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:58
市町村役場に勤めているけど、親睦会に入ってなかった人いるYo!
潔癖性で役場内ではチョットした有名人。みんな煙たがってあちこちに移動させられる。
でも、今の公務員制度ではこんなドキュソな人でも辞めさせること出来ない。(哀)

 
27潔癖症で悪いか:01/09/17 00:02
何で潔癖症がドキュソなんだ。個人的な感情では、可哀相な人だと思う。
でも、親睦会って配属先に入った時点で自動的に会員になるわけじゃん?
それをやめるのにいる「エネルギー」っていうのもあるわけよ。
「なんで」とか「いろいろ社会に出たら最低限の我慢はいるんだよ」とか「仕事は
教え教えられだから孤立したら仕事が回ってこない」とかと猛烈な反撃を受けるか
ら、いくら運動音痴でも酒が飲めなくても(もしくは絡まれるのが苦痛でも)辞め
にくいんだよな。僕の職場は定年まで同じ面子で人間関係をぶち壊しにくい。
 スポーツ大会への参加を免除する正当な方法はないかね。
28非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:04
>>27骨折
29非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:05
飲めないので飲み会は嫌だが、
スポーツ大会なら運動好きなのでいい。
キャンプとかなら遠慮したいが。
30非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:38
> 親睦会って配属先に入った時点で自動的に会員になるわけじゃん?
幹事が移動してきた人に親睦会規約を渡して「入会していただけますか?」
と意志確認をする職場あったよ。
31:01/09/18 01:06
>30
うちはなかった…。配属された日に親睦会の総会(収支報告とか事業とかの報告)
があって、その後歓送迎会がありました。だから「自動的に入っているといっている」
という言い方をしました。
32親睦会つぶし:01/09/18 01:20
18の人が言うように、「法律論で言えば、親睦会は任意団体だから参加を強要することは
できない。だから、貴方が精神的ストレスを感じていなくても、嫌ならばやめられる。
ツベコベ言う人が居れば、「親睦会参加を強要する法的根拠を示してくれ」と逆に聞け
ばいい。」ホントに辞めた人いる?その後どう?職場で。
33非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:28
飲みもスポるツも大好っきや〜
…ところで、親睦会って何ですの?

会費はいくら
34非公開@個人情報保護のため :01/09/18 01:31
強硬手段を取ればやめられるんだろうな、大抵の職場の場合。
その後居心地が悪くなるのも間違いないけど。
35非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:33
>「親睦会参加を強要する法的根拠を示してくれ」
これイタイよ。
36非公開@個人情報保護のため:01/09/19 22:31
別にんなもん全部ブチったって
良好な人間関係とか勤務評定とか諦めれば
クビにもならんし給料も減らんよ(w

要は腹を括れるかどーかだYO!
37ばかさぼる:01/09/19 22:39
交際費と思って割り切れ。
38あっきー:01/09/19 23:29
染んでしまえ。
39非公開@個人情報保護のため:01/09/20 22:02
ただでさえ、あがらない給料で、なんで毎月莫大な無駄をはたいて、職場の連中で飲まなきゃいけないんだー!いいかげん辞めて欲しい。1は正常。
40非公開@個人情報保護のため:01/09/20 22:53
仕事でもないのに
疑問心なく貴重な休日を2日とも捧げることも異常。
41非公開@個人情報保護のため:01/09/24 00:46
>40,41 そうだよな。
公務員か民間か忘れたけど、こんなの反対してボイコットしちゃった所があるって
聞いたけど、どこだっけ?
42非公開@個人情報保護のため:01/09/24 00:48
あぁ、何か聞いたことあるな〜。
誰か教えてやってくれ。
43現職公務員:01/09/24 01:43
ウチの職員は、全員親睦会に入ってる。でも、各種行事(飲み会・旅行・忘年会)
は全て希望参加で、参加費も当日払い。強制的に参加させられるのは、新人君の
歓迎会と退職者の送別会くらいかな。就職して10年経つけど、私も参加したのは
歓迎会と送別会くらい。「個人の時間」を尊重する考えが職員の間にあるからね。
もっとも、お偉いさんはあまりいい顔しないけど。
44非公開@個人情報保護のため:01/09/24 23:20
要するに、個々の職場の雰囲気・慣習によるわけね。
でも、個人の時間くらい自分の裁量でやりたいね。
団塊の世代今すぐ氏ね。お前らがそんなにタラタラ公私混同しているから、公務員の
風当たりが強くなるんだ。あと何十年もそんな偏見の目で見られる俺らのことなんか
全然考えてない。せいぜい退職金がいくらだの年金がどうの、老後はどうしようとか
自分のことしか考えていない。仕事しろ。お前らなんか聖域なき構造改革でクビ!
45非公開@個人情報保護のため:01/09/24 23:34
逆立ちしても気の合わない奴とは「勤務時間内関係だけ」って割り切れば、
あんまり腹も立たない(多少はムカツクが)ものだよ。
それが親睦会なんかやるから、対立の火種に油を注いでしまうんだよ・・・
46非公開@個人情報保護のため:01/09/25 23:36
親睦会やりたがるやつらが火種まいてる張本人。
で、親睦会の場で思い通りにならないから大爆発!!
結局ボイコットが一番!そ〜れそれそれ♪
他スレの方でもりあがってるよ。1はそっちのぞいてみれば?
47現職公務員:01/09/25 23:49
親睦会やりたがるヤツ=全部仕切りたいヤツ。
あげくに「ドッカーン!」(笑)
「勤務時間内関係」は賛成ですね!ウチの職場の若い職員
は、ほとんどそんな感じ。(自分も含めて)
無理に参加しないのが一番かなぁ・・
48非公開@個人情報保護のため:01/09/25 23:51
なんか、いい方法ないかなあ・・・
49非公開@個人情報保護のため:01/09/25 23:54
大暴れしておけば、誘われなくなるんぢゃない?
50現職公務員:01/09/25 23:55
まぁ・・体裁よく立ち回るくらい・・
確実な行事なんかに参加する。(歓迎&送別会)
後は、その時の雰囲気で・・
51現職公務員:01/09/25 23:57
大暴れするヤツほど、うちの職場では参加させられる(笑)
「場が盛り上がるから」だって。
52非公開@個人情報保護のため:01/09/26 00:00
自分のいやな会に参加するより、俺はいっその事幹事やって自分のやりたいようにやっている。

飲み会の時、ジュースとか頼みやすいし...。
53非公開@個人情報保護のため:01/09/26 00:02
>>51
違う違う。流血沙汰になるぐらい。
上司のカツラを燃やすとか。
54現職公務員:01/09/26 00:02
それOK!嫌な会には参加したくないよねぇ。
愚痴&悪口聞くだけだもん。それなら、気の合う
ヤツと飲みに行ったほうがいい。
55現職公務員:01/09/26 00:07
>>53
ウチの職場にいる「ズラ疑惑」の課長に、「ズラですよね?」
って質問して、「疑うなら、引っ張ってみるか?」と言われて、
本当に引っ張って、疑惑を確信に変えた猛者がいる!(笑)
それでも、彼は親睦会からお呼びが掛かってる。
「面白いヤツ」だからって(合掌)
56非公開@個人情報保護のため:01/10/01 00:05
>>51
気の合わん奴とつかみ合い寸前の大喧嘩してワーワー大泣きするとか。
57非公開@個人情報保護のため:01/10/04 21:47
親睦会での不祥事をチクる。
58非公開@個人情報保護のため:01/10/04 22:16
バイトで送迎会はありますか?
59非公開@個人情報保護のため:01/10/08 15:21
>>18
法律論でいえば確かにその通り。
だが、それが出来るなら苦労はしない。
だいいち、国民を法律で縛るのは得意だが自分で自分に縛りをかけるのは
イヤなのが役所って世界だろ。
国民には「・・・しなければならない」と法律に書くくせに役所のすることに対しては
「・・・するものとする」っていうのが役所の思考回路。これ常識。

1の事例を聞いていると俺のところは恵まれているな。
俺自身も付き合い程度なら飲めるし、中高と体育会系の部活やってた位だから
あまり苦痛にも思わんし。

親睦会を抜けるというのは現実に無理っぽいから、自分が幹事になって
何もせず、徐々に行事を減らしていくよう内部改革するしかないと思う。
1の場合、身体にまで変調を来しているらしいから、既に遅いかも知れんが。
1です。
僕は、親睦会のだけのせいで心身に変調をきたしているのではありま
せん。まぁ、いろいろありましてね。もともとの性格もこういう融通の
利かない神経質な所があるので…。

>親睦会を抜けるというのは現実に無理っぽいから、自分が幹事になって
何もせず、徐々に行事を減らしていくよう内部改革するしかないと思う。

についてですが、う〜ん、その働きかけができんのですよ。団体行動がそも
そも苦手なのに、どうどうと構造改革ができるくらいならこんな悩みは
もっていません。「こいつ、何言ってんだ」的な軋轢やその後の組織内での
身の置き方とか気にしちゃってね。そうでしょ?

59さんは直感ですが、頭の回転が速い人とみました。冷笑するわけでも
煽るわけでもなく、まじめに向き合って考えてくれてるし…。
このレスお願いしますね。

ちなみに僕自身は「協調性がない奴」ってみられてるみたいで恒例の行事
以外は声がかかりません。「大体こんな奴」だと思われて放っておいてく
れるようになりました。あぁ、見捨てられたのにもかかわらず、それでも
「よかったぁ」と思います。でも来年は幹事の番なので、59さんのいう
とおりいかに何もやらないで過ごすか(しかも荒波立てずに)考えていま
す。他の幹事が体育会系のしかも管理職なので若い僕に大大大ッ嫌いなス
ポーツ関係があてられそうで、それが嫌なんです。

僕は、何十回やってもボールにバットが当たらないんですよ。大勢の前で
そんな姿を見られて恥をかき、それがトラウマになり何年間も気にしてい
ます。助けてください。
61非公開@個人情報保護のため:01/10/08 16:03
親睦会なんてくだらない派を増やせばいいじゃん。
62非公開@個人情報保護のため:01/10/08 16:05
親睦会ネタが2つ並んでる…
そんなにやりたい派とやりたくない派の争いはすごいの
>61

だから、それをどうやってやるんですって。モォ〜ッ。

僕は、たぶん「ヒッキ−」なんだと思います。人と打ち解けることとか
苦手だし…。話しかけることも仲良くなることもできない、いわば欠陥
人間なんですよ。ですからそういう主体的な働きかけができないんで
す。反対するのにも自分が先頭に立ってやらなきゃいけないわけでし
ょ?僕が一番望むのは、あまりヤンヤヤンヤうるさく言わないでいつ
のまにか仙人みたいに消えていた、声がかからなくなった、やらなく
よくなった、なぜかあの人は外れている、そういう感じなんですよ。

百歩譲って、「くだらない派」を増やすのにも具体的にどうしたらい
いのか教えてください。「くだらないくだらない」と吹聴して根回し
するってことですか?バカな僕にはわかりませ〜ん。
64非公開@個人情報保護のため:01/10/08 16:23
>>63
同じ考えのやつが入ってくるの待つしかないかもね
65非公開@個人情報保護のため:01/10/08 16:25
似たようなスレ立てんな。
>65

似たようなスレではなくて途中から分離した様子。
「もっと絞り込んで」というか、「突き詰めて考えたい」みたいなこと
がどこかで書いてあったよ。

「飲み会・親睦会が嫌い」が全体的な問題や不満をぶつけるガス抜きみ
たいな場所であるのに対して、「親睦会を辞められるか」は具体的に
どう避けていくか考えるみたいな議論がされてるよ。
どっちもどっちだと思うけど。
67非公開@個人情報保護のため:01/10/08 16:34
68マジレス:01/10/08 16:43
鉄道唱歌を最後まで歌った奴は
二度と誘われなくなった。
69非公開@個人情報保護のため:01/10/08 16:44
>>68
鉄道唱歌ってなに??
70非公開@個人情報保護のため:01/10/08 16:44
ん?
71非公開@個人情報保護のため:01/10/08 16:46
>>69
汽笛一斉新橋をぉー

>>70の「ん?」は>>68に対する疑問符です。
7268:01/10/08 16:48
汽笛一斉新橋をー♪
で始まる歌。
新幹線で東京に着いたら車内で流れてるあの曲。
確か80番近くあり、みんなウンザリ。
7359:01/10/08 16:51
>>1
俺、今まで他人から頭の回転速いなんて1度も言われたこと無いが・・・

残念ながら俺もこうすれば辞められる、という処方箋は持ち合わせていない。
だが、俺達の世界では有名人の宮本政於氏(「お役所の掟」の著者)が
こんなことを書いてた覚えがある。

(以下「お役所の掟」から要旨)
『・・・お役所にはいまだに「課内旅行」という習わしがある。(中略)・・・
希望を取ってみると行き先ごとに○○派、○○派といくつかに分かれるが、
不思議なことに「どこにも行きたくない派」というモノは存在しない。・・・
ある年の課内旅行で、1日目の旅程が終了したとき、「自分はここで帰る」と宣言。
すると、若手など数人が「宮本課長だけお一人でお帰りいただくというのもなんなので、
自分も一緒にお付き合いします」「2人だけでも可哀想なので私も一緒に」
結局、数人の賛同者が出た。
私にとっては、ホンネでは自分同様、行きたくないのにしがらみで参加している
人間がいると言うことが分かっただけでも有意義な課内旅行だった。』

結局、若手を中心にホンネではやりたくないと思っている人間が大勢なのは事実。
だが一方で、思考停止したジジイを中心にやらなきゃ済まない奴らがいるのもまた事実。

俺も上手い方法を思いつかないが、宮本がやったように、いきなり潰すのではなく
少しずつ縮小していくのが上手いやり方だと思う。
俺も今親睦会の幹事やってるが、前任者に聞くと、旅行は以前1泊2日だったのが
去年から日帰りになったそうだ。
この分だと、あと10年経たずになくなるだろうな。

それと、1さんにお尋ねしたいが、1さんの職場で親睦会は具体的にどんなことをしているのか。
分からないなりにアドバイスするとしても、そこが分からなければどうしようもない。

長文カキコ、スマソ。
74非公開@個人情報保護のため:01/10/08 16:58
飲み行くだけだったら
要所に我慢していっときゃいいんじゃないの?
他はなんとかごまかせ
75某自治体職員:01/10/08 19:22
課内旅行が嫌で班員の殆どが親睦会の脱会届を出そうとしたことがあり、当時の係長が「何か仕事に不満でもあるのか」と大変あせって引き止めていたこと
を思い出す。親睦会に部下を参加させることも部下の管理能力の一つなのかな
と思った(15年前の話)。

>>73
宮本政於さんの講演を直接聞いたことがあります。残念なことに2年前にお亡
くなりになってしまいました。
76非公開@個人情報保護のため:01/10/08 19:38
宮本氏の課内旅行についての内容は所詮15年前の話。
だけどうちの市の場合、「お役所の掟」に当てはまるどころが
当時の厚生省より遅れてる・・・
宴会では一芸を強要されるし。
二日目は「自由行動」ではなく、集団行動の強制が続いてるし。
77:01/10/08 20:27
59さんへ

〔1の親睦会行事〕
春 歓送迎会
夏 ソフトボール大会・バレーボール大会
秋 職場旅行(1泊2日)
冬 忘年会

うちの職場は、公務員といっても勤務体制が特殊で(まぁ、あまり「どこの職場」
とか言わんといてください)普通の月〜金の勤務でなく、交代制で土日なども勤務
があるため、ソフトボール大会やバレーボール大会は出勤を交代しなければならず
交代させられる女性職員(女性の職員が多い職場)の生活のリズムや仕事のペース
が狂う。僕ァ、スポーツ大会しないから、男だけど喜んで交代するけどね。
「勤務体制が普通の職場と違うのだから、普通の職場みたいにはやれない」「仕事
に支障をきたす」「遊びのために仕事の効率を低下させるようなことは本末転倒で
ある」みたいに言えばいいのかな?でもお偉いさんが中心になってやっていたり、
女性で家庭を持っている人でも喜んで応援に来たりするからバッサリ言えんのです
よ。言ったら思いっきり浮きそう(「協調性のない奴だ」など)。
ちなみに「飲み」は女性が多い職場なので、僕もドサクサに紛れて1次で消えます。
からむ奴、説教する奴、怒り出す奴がいて嫌。

こんなところで、59さんお願いします。
78非公開@個人情報保護のため:01/10/09 03:41
>>68
それはいい手だな。
今度やってみよう。その前におぼえなくては…。
79非公開@個人情報保護のため:01/10/09 04:31
図書館ですか。
苦痛を感じるほど行事があるのかね?
ひまなんだね。
81非公開@個人情報保護のため:01/10/09 07:09
親睦会の旅行
自分が幹事になったときに目的地までの足と宿と1次会の宴会だけセットして後は
自由行動としたらそれ以降同じスタイルに、今年久々に幹事になったんで再度アン
ケートを取ってその結果をもって旅行中止に追い込んだ。

ちなみにアンケートの内容は
今年の旅行についてどうしますか?
1 例年通り行く。
2 行きたい人が企画して行きたい人で行く(場合によっては親睦会で補助する)
3 やめる
結果は2が一番多いって結果だったんで・・・。1としたのはジジイ連中だけだったな。
結局、旅行積み立て止めたんで親睦会で補助なんてするつもりは毛頭ないけどね。
>79
医療系です。一応。
>80
それと追加

冬 駅伝大会
84非公開@個人情報保護のため:01/10/09 09:44
私は大のスポーツ苦手。
だから、最初っから「ここではスポーツ大会があるかどうか存じませんが、今までさんざんスポーツがらみでイヤな思いをしたので社会人になってまでスポーツはやりません」
と、新歓の挨拶で言ってやった。
そのおかげで年数回あるスポーツ大会には出たことがない。
年1回の運動会には出るようにしている。運動音痴でも何とかなる競技があるから。
でも、これって女だから通用したのかなあ・・・
8559:01/10/09 21:03
59です。遅レス、スマソ。

1さんのところ、だいたい俺の所と同じだな。
ただスポーツ大会がないところが違うだけか。
スポーツ系の幹事やらされるのが苦痛なら、それ以外のところに先に手を
挙げるってのはどうよ?
どうしても幹事が避けられないなら、一番楽な歓送迎会の幹事を選ぶ。
人事異動がなければすることがないからな。

幹事にさせられたら、今までのやり方を崩すのに一番いいやり方は
やはりアンケートだと思う。
俺の職場の場合、旅行が泊まりから日帰りになったのは、アンケで
若手が一斉に「日帰り」「中止」を選択したからだ。
腹の底ではウザイと思っている人間が若手どころか最近は中堅にも
多いから、上手くいくかもしれない。
ただ、これをやるには職場の年齢構成をよく見た方がいい。
「団塊」が多数派だったら逆効果の可能性がある。
59 返事マジ嬉
うちって、幹事は男女2人づつなんだけどね。う〜ん、若手の男手はス
テレオタイプに「スポーツ担当」だな(*_*)
歓送迎会の担当は、会場の予約が下っ端で挨拶が幹事長(幹事の中で最
年長者)ってこれあたり前か…。女性は、親睦会の会計と旅行担当。
大体こんな感じで毎年回っとる。だから手を挙げるっていう慣習がない。
狭い職場なので割り当て制になっとる。
アンケートは数年前やった。だがあなたの言うとおり団塊の世代が中心
を占めている職場なので、「このままでいい」の層がもっとも多く、つ
ぶれなかったんだ。少しもウザイと思ってないのがイヤイヤイヤ〜ン。
87非公開@個人情報保護のため:01/10/14 02:07
親睦会の前に職場内で飲むのを止めて欲しい。
次の日部屋の中が珍味臭くて。
88非公開@個人情報保護のため:01/10/14 02:12
職場の中で飲んでる?
信じられないな。

倫理規定をしらない職場なんだろうね。
89非公開@個人情報保護のため:01/10/14 02:50
例えば、職場に桜の木があって就業時間外に花見、ぐらいは良いと思うけどね。
倫理規定?? うちは明文化されていないけれど、数年前から禁止だ。
90非公開@個人情報保護のため:01/10/14 03:35
何処かに相談すれば良いんでしょうか?
ビー券が手に入る環境ってのも嫌です。

そう言えば新人の頃、花見の為に昼から買い出し・場所取りに行ってました。
今でも続いてるんだろうな。
91非公開@個人情報保護のため:01/10/14 03:42
>>88 東京都庁○×局は、仕事時間中に朝一番で買出しに出かけ、料理する。煙で火災報知きが鳴っても
引き続き料理する。そして昼から酒盛り開始。職場の長が赤い顔で「通常勤務だからな」と意味不明なことをほざいている。
○×局に倫理など存在しない。異常だ!!!
92非公開@個人情報保護のため:01/10/14 03:45
飲み会の用意を時間中にするような職場は問題ですね。
しかもビー券ってビール券の事ですか?
業者から貰ってるんでしょうか?
完全な倫理規定違反ですね。

もし課の冷蔵庫の中にビールがあったら、
それは業者からのビール券で買った物に間違いありませんね。

貰うような上司は告発して首にするべきです。
悪しき慣習は断ち切るべきでしょう。
93非公開@個人情報保護のため:01/10/14 04:01
うちは出先で広い林と芝生がある。
夏の焼肉パーティーが恒例だ(った)
この日ばかりは、普段姿を見せない部長が昼前から
やってくる。そうだ会場設営のためだ。
芝刈り機で走り回り、U字溝やドラム缶をならべ
る姿は鬼気迫るものがある。
でも、みんなの反応は「来年は止め」だった。
なにせ、鍋奉行ならぬ焼肉奉行部長だから。
ということで、今年はたまたま入院者があったので
開催には至らず、みんなニコニコだった。
94非公開@個人情報保護のため:01/10/14 04:07
>>88-89 >>92
規定じなくて法じゃないんですか?
95非公開@個人情報保護のため:01/10/14 04:21
親睦会辞めたいっていうひとは
職場のみんなと仲良くできない
ひっきーのようなもの
うちの職場にも1人いる
96非公開@個人情報保護のため:01/10/14 05:19
>>95
多分お前は全員から嫌われているな。
しかもそれに気がついていないイタイやつなんだろう。

俺的には親睦会はどっちでもいいってかんじ。
97非公開@個人情報保護のため:01/10/14 06:07
>>95
みたいな人達が学校・職場ででいじめとかするんだろうね・・・
思ってるだけならいいけどさ。
98非公開@個人情報保護のため:01/10/14 06:33
>>95
は人権って言葉知らないみたいね
99非公開@個人情報保護のため:01/10/14 21:08
私、親睦会辞めたことありますよ。前の職場で。脱退届書いて(理由付き)、親睦会幹事長に出したら、「自分では決められないので、後で親睦会総会で決めると言うことになり、結局OK。
ただ、その3ヶ月後に異動してしまいましたけど。親睦会を辞めているので、送別会はありませんでした。
それくらいかな、「実害」は。ちなみに今の職場では会費だけ払って、行事は一切欠席。
でも、全然「実害」ないけどね。
ちなみに脱退届の脱退理由は、1.会員(同僚)と親睦していない。2.にもかかわらず親睦会費を払うのは納得がいかない。
って程度でしたよ。
100非公開@個人情報保護のため:01/10/14 21:13
親睦会の存在意義が無くなっている事を、年配者に気付かせるしかない。
99さん ありがとう。スマートであとくされがないあなたの体験はとっても役に
たった。俺も同じことやろう。ひっかかるのは、あなたとちがって異動がない職場
だからあとくされがありそうでね。
102非公開@個人情報保護のため:01/10/15 01:11
>101
とにかく仲間をつくれ
本当は辞めたいやつが1人ぐらいはいる…
103非公開@個人情報保護のため:01/10/15 01:41
私も課全体の飲み会はあまり好きではないけど、
年に2回ぐらいあるのは仕方ないんじゃない?
幹事って言っても、一次会の店押さえるぐらいでしょう?
二次会とか、いろんな出し物まで考えないといけないの?
(今時、そんなことやってる所って多いの??)

課の旅行については、辞めることは可能と思う。
今の職場は、私が来たときからすでに旅行は無かった。
数年前にいた課長が課の職員全員から嫌われていて、
プライベートでも課長と一緒にいたくないため、
課内アンケートを取って旅行廃止にしたらしい。
104非公開@個人情報保護のため:01/10/15 21:53
親睦会やりたがる方。趣味を持ってください。家庭を大事にしてください。
105非公開@個人情報保護のため:01/10/15 22:11
課内アンケートで廃止に追い込んでも、
可聴のオッサンが無理矢理慰安旅行を復活させようとしているからな。
当時、廃止に賛成した連中も可聴の「勤務評定下げるぞ」の恫喝に負け腰砕け状態。
漏れは出世コースなど関係ないから可聴のなど聞く耳持たず。
106非公開@個人情報保護のため:01/10/15 22:17
酒呑むくらいなら良いけど、旅行会ははっきり言って迷惑ですね。
アンケートとって廃止したいくらい。でもトップ付近は好きでねぇ・・・
>>103さんのところが羨ましい。
107非公開@個人情報保護のため:01/10/15 22:31
私は教員ですが、地元の教育学部卒業なので自動的に同窓会の会費を徴収されます。
それ自体は微々たるもので払うのは構わないのですが、同窓会がそのまま派閥にな
っていて色々としがらみがあります。組合も事実上強制加入みたいな雰囲気があっ
て、断るのは至難の業です。親睦会……毎週のようにありますよ。女性が多いから
体育会度は比較的低いですけどね。
>>107
ウザイぞ。教育・先生板へ逝け。
それと、「地元の教育学部卒業」で「同窓会」って、まるで自分が
エリートコースにいるのを吹聴しているようだな。
閥が全ての糞狂死が。
109非公開@個人情報保護のため:01/10/15 22:47
>>108
お前が逝け。
教員だって公務員なんだよ、ボケが。
エリートが教員なんてなるか、世間知らずのアホ。
俺は教員でも民間に10年近くいたから、お前よりは常識あるんじゃ。
氏ね。
110非公開@個人情報保護のため:01/10/15 22:51
汚い、お言葉はヤ・メ・テ
111109:01/10/15 22:58

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  俺は毛並みの悪い体育会系
 (    )  │ 民間あがりだから仕方がないニダ
 | | |   \________________
 〈_フ__フ
112非公開@個人情報保護のため:01/10/16 19:42
親睦したくない
113非公開@個人情報保護のため:01/10/16 19:43
>112
ちょっとだけしとけば?
114非公開@個人情報保護のため:01/10/16 19:55
>>113 ちょっとだけってどんな風に?
115非公開@個人情報保護のため:01/10/16 19:56
職場で充分、親睦はできる
116非公開@個人情報保護のため:01/10/16 19:57
>114
現状はどのくらいの親睦度合いなの?
117非公開@個人情報保護のため:01/10/16 23:36
>>109
>教員だって公務員なんだよ
味噌クソ一緒にすんなって。適用法令の全く違う「教育公務員」でしょ。
>エリートが教員なんてなるか
108は「非エリート集団の教員社会」の中で「エリートごっこ」をやっていると
言いたいんだと思われ。

109のお下品ぶりからすると、幾ら偉そうなことをほざいたって
閥で太鼓持ちやるんだろうねえ(w。
118非公開@個人情報保護のため:01/10/17 22:17
ag
119非公開@個人情報保護のため:01/10/19 00:27
職場内の高校、大学OB会は離脱可能。
120非公開@個人情報保護のため
>119
なくてよかった。
高校のは私は県外出身者なんであるわけないんだが、大学のを作る話が
一時もちあがったらしい。できなかったけどね。
ところで、同じ職種の人たちの会ってありますか?
うちはあるんだよね。技術職なんで出ておいた方がいいらしいんだけど、やっぱうざい。