【恋人】創価学会員だったら?【夫婦】9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あなたの付き合ってる彼女/彼が創価学会員だったら?
あなたの奥さん/夫が創価学会員で上手くいってない・・・。
など、色々な悩みを打ち明けてみませんか?

経験者、学会員、アンチなど色々な方が
色々な視点でアドバイスをくれる筈です。

一番悩んで、苦しんでるのは相談者さんです
そして、これからどうするかを選択するのも相談者さんです
相手の気持ちになって話を聞くことが大事です(´ー`)マターリ進行でよろしこ

初>http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1066023830/
2>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1078750372/
3>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1090517532/
4>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1100104594/
5>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1105742286/
6>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1113606592/
7>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1121272067/
8(前)>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1124625465/

■参考HP
『心理学総合案内こころの散歩道』より 「家族を守る」
>>http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/mc/03mamoru.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:31:51 ID:???
※前スレが容量オーバーの為、とりあえず前スレのままで立てましたが、個人的には両親等の
 家族全般も含みたいと考えています。ご意見を書き込んでくれると嬉しいです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:19:50 ID:???
>>1
お疲れ。
4白牡丹:2005/09/07(水) 23:23:15 ID:ufXr477N
こちらに移動していいのでしょうか?
前スレ882さん、前スレ中でレスを致しました。
環境が変わることでしょうし、もしまだご気分がすぐれなかったら、
と少なからず心配です。
これが私の杞憂で、お元気になられたならよいのですが…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:27:52 ID:???
前レスまだあるよ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:29:57 ID:???
71:2005/09/07(水) 23:39:24 ID:???
家族スレが別にあるのを見落としてました。
親御さん関係は下のスレもどうぞ↓

【誰か】家族が学会員ってどうよ?【助けて】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1112013102/

スレタイにそぐわない質問・相談はこちらへ↓

初心者アンチの質問&相談に答えるスレ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1124543442/

前スレが容量オーバーで書き込めなくなってしまいました。
最後の方でレスがついていることがあるので、心当たりの方はご覧下さい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:56:16 ID:???
感情を吐き出させてください。
今、学会二世の彼と決裂しました。
(私は学会員ではありません)

どうしても学会を理解できない、
私はあなたやご両親を責めたくないけど、
学会抜きで恋愛を考えられないと告げると、
いきなり電話を切られてしまい、
かけなおそうとしたら
「しばらく電話しないでください」
との今までない態度の冷たいメールが。

もう爆発寸前です。
彼のことは好き。でももう耐えられない。
つらくて、つらくて、なぜこんな言い合いをしなくてはならないのか。
彼にアダルトチルドレン的なところがあるのも、
育った環境に原因があるとしか思えなくなってきました。

別れたい。というか、振られるだろうと思ってます。
だけど、どうにもならなくて悔しいです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:08:32 ID:???
>>8
それって、学会以前の問題のような希ガス・・・。
甘やかされて育ったのかねえ。
マザコンの真面目大学生がよくハマるパターンかも。
10氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA :2005/09/08(木) 01:39:32 ID:???
>>8ああ、存分に吐き出すがいいぜ。
あんたの気分が少しでも楽になるんならな。

ところで、彼はバリなのかい?
差し支えなければ聞かせてくんな。
11白牡丹:2005/09/08(木) 01:46:04 ID:RFnPN+j+
>>8さん
お気持ち、痛いほどわかります。
私は元婚約者(2世ですが学会員ではありません)と破談にして一年もたつのに、
まだ彼とともに悩んだり話し合ったり、ぐずぐずやっている者です。

どうぞ、吐き出しちゃってください。
あなたは今まさに彼と決裂したのでしょうから、感情の行き場がないのですよね。
そういう時、ここで愚痴るもよし、決意表明をするもよし、
自分だけで悩みこむよりよっぽど楽になれますよ。

ただ、あなたも彼も、ヒートアップしているようですね。
あなたは彼の冷たい対応に傷つき、
彼は一番痛い所を突かれて対応に困っている。
ここはすこし、つらくても距離を置くことが必要なのでは?
男性はとかく、そういう「考える時間」を大切にします。
あなた自身も、お疲れでしょうから、リラックスを心がけたり。
そうしているうちに、あなたの中での決断が固まってくることもあるでしょう。
今すぐ決断を出そうとするのは、どういう結果が出るにしろ、
癒えない傷を負ったまま、新しい世界に向かうと言うことになりかねません。
ご自身をしっかり持って、彼が話してくれるようになるまで待ちましょう。
私はそう思います。
ここでしつこくしてしまったら、彼は逃げたくなってしまうかもしれません。
お互いの話し合いがあり、それでどんな結果が出ても、ご自身が納得できれば、
それが一番いいと思います。

ADですか…それはちょっと対応が大変かもしれませんね。
関連書などを読まれてはいかがでしょうか。
彼のいないうちに出来ること、たくさんあるように思いますよ。

ともかく、難しいかもしれませんが、今はいつものあなたでいてください。
そこから見えるものも、大きいですよ。
128:2005/09/08(木) 01:48:32 ID:???
彼はバリじゃないです。
というか、学会二世だと言っているのは彼の両親。
彼自身は「俺は無宗教だ!」と言っています。。。
そんなことってあるんでしょうか?
13山椒島:2005/09/08(木) 01:51:50 ID:???
>>12 さん
よくある話ですよ。
ただし名前だけは会の名簿に載ってるかもしれません。
親御さんが生まれてすぐに手続きをしますので。

彼も混乱してるのかもしれませんが、ちょっと困った対応の仕方ですね。
148:2005/09/08(木) 01:54:16 ID:???
↑上のアンカーは>>10です。ひきわすれました。。。すみません。

>>9
学会に関係なくダメ男なんでしょうかね。。。
確かにマザコンファザコン。甘やかされまくって育ちました。
もう28なーのーにーーーい!!!!

>>11 白牡丹さん
レスを読んで大分心が落ち着きました。
ありがとうございました。
今日は感情的になりすぎてるかもしれませんね。。。。
158:2005/09/08(木) 01:57:14 ID:???
>>13 山椒島さん
よくある話なんですか。。。
ご両親は彼が高校ぐらいの時に入信。
それでも2世だって言われるんだって
最近初めて知ったんです。。。
こういう場合、本人に隠して入信させてるってケースはありますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:02:36 ID:???
28だったら漏れより年上じゃないの、もっとしっかりしろって言いたいよ。

しかし、一つ合点が行かないところがあるんだけど、彼氏自身が無宗教って
言ってるなら、学会は関係ないのでは?こういう場合は大体そこに親が出てきて
もめるって感じだと思うけど・・・
178:2005/09/08(木) 02:10:53 ID:???
>>16
結婚を考えていたんです。
でも、彼が「無宗教でいいよ」って言ってくれたにもかかわらず、
親の干渉がすごい。入信しろーーー!!と言いまくる。
なんかもう、疲れた。。。
18山椒島:2005/09/08(木) 02:11:41 ID:???
>>15 8 さん
親が入会する際に、子供に無断で一家全員分の名前を書くことがままあります。
厳密には2世(福子:フクシ)というのは、元々会員である両親の元に生まれた人のことを
言うのですが、今は広く解釈しているのかも。ご両親の見栄もあるのかもしれませんね。

しかし28ですか・・・うーん・・・(苦笑

>>16 さん
勝手に入会させられていたケースなどで、反発心から無宗教と名乗ることがよくあります。
気持ちはよく分かるのですが、これが元でトラブルになることも残念ながら多いですよ。
1916:2005/09/08(木) 02:21:16 ID:???
>>山椒島さん

どうもです。
酉つけてないですけど某スレの1です。
このケースは白牡丹さんとまったく同じでしたね・・・う〜ん

男の立場から言わせてもらうと解決策は男がしっかりするしかないのかな?

8さんとりあえず気持ちを落ち着かせるために言いたいことがあったら
書いてみてください。気持ちが落ち着くと思いますので。
20氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA :2005/09/08(木) 02:23:54 ID:???
>>17 8さん
>親の干渉がすごい。入信しろーーー!!と言いまくる。

まコレはよくあるぜ。つーか大半と言ってもいいかも知れねぇ。
だからつまりは彼氏さん(旦那さん)次第、てコトになるんだよな。

希望的観測でいくなら、
まずは彼氏さんに変わってもらう方向を模索するってコトになんのかな。


ただ・・・今はとりあえず心を休めてもらいてぇな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:57:20 ID:AIv7yt6b
>>8
俺も好きな人が学会員かもしれないんだ…。
その子と選挙の話してたら、公明党に入れたいって言ってた…。
その事実を知ったときから、ホントに胸が痛くて吐きそうです。
俺は顔も良くないし、デブだし、女の子からは「優しい」としか
褒め言葉を言ってもらったことはなかった。
もちろん、大学に入ってから女の子にはあまり恵まれず、その子は俺に対して
ホントにあったかかったし、メールしてると元気になれた。
むしろ、こんな子が創価なんて信じられなかった…。
創価の思想とまるで逆の考えを持ってたあの子が創価だったなんて…。
絶対その子に告白するって決めてただけに、ホントにショックでかいです。
昨日から放心状態です。
8さんの気持ちはよくわかります。今は気持ちを十分に休めてください。
同じような境遇の人はこのスレにはたくさんいるはずですから…。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:35:15 ID:???
>>21

まあまあ、まだ決まったわけじゃないでしょ。
ところでその娘はF票活動してたりキミに投票依頼したりしたの?
2321:2005/09/08(木) 08:56:38 ID:AIv7yt6b
>>22
投票依頼はしてきませんでした。
俺が他の党に入れる(ちなみに自民でもないです)ことを言っても、
特に変わった反応はしませんでした。
しかし、その子は郵政民営化を早くしてもらいたいって意見でしたが、
それなら普通に考えると自民党のはずです。
ホントにイイ子なんですよ。だから、友達ではいたいです。
ただ、やっぱりお付合いとなるとお互い辛い思いをすると思います。
うちはアンチで、俺自身も創価に限らず宗教は好きにはなれません。
その事実を知ると相手側もいい顔はしないでしょうし、
何より一番辛いのはその子だと思います。
やっぱり、彼女にちゃんと創価のことを聞いとくべきなんでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:19:39 ID:???
>>21

投票依頼など活動をしていないとこをみると、バリではないようですね。
というか、創価ではないのではないかな?
その子は公明党がどういう党か知っているのかが激しく疑問ですね。

昔友達がバイト先で今度の選挙で公明党に入れるとかいうアホがいる
と言ってたので、マジかよ創価いんの?って聞いたら、
いや創価じゃないみたいなこと言ってたな〜。
実際層化だったのかどうかはしらないけど・・・

だから悲観的になるのはチト早いんでは?かといって楽観視してもアレだけど。
ぶっちゃけ、創価でも未活気味だったらいいんじゃないかな?

創価は恋愛よりも下だと思おうぜ。
未活だったら創価のほうを向かないようにしっかりと相手をつなぎとめておく。
前にこのスレだったかな?で誰かが言ってたけど
自分のアレで女を層化から引き離せないとダメだなって意見。
賛否両論あるだろうケド漏れにとっては名言だったよ・・・
258:2005/09/08(木) 09:31:11 ID:???
8です。もうこの恋愛には限界を感じます。
学会の親に育てられて抑圧が強くってアダルトチルドレンになった、
というのは他にもケースがあるのでしょうか。
あの男が「しっかりする日」なんかくると思えない。。。
白牡丹さんの書き込みって前スレにログがあるでしょうか
似ている状況と言うことなので、探してみますね。

>>18
高校生(18)でも、やはり了解を得ずに名簿に載せちゃうことってあるんでしょうか。
彼を2世だというのは周りです。
私が聞いたところによると、「生まれた時からの学会員でなくても、
 親が高校の時に入会したんであっても、2世だ」といわれました。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:36:16 ID:???
>>21
創価未活動の彼女と付き合ってるものです。活動してなきゃ問題ないと思うよ。
今の時期でもデートできるし。彼女の親も俺のこと知ってるけどなにもいってこないよ。
俺はアンチだけど彼女にそんなことはいってないし、創価の話もしない。
今は仲良くできているので先のことは気にしてないよ。将来結婚するとかいう話になったら話さなきゃいけないと思ってるけどね。
君は若そうだから、まず告白するのが先じゃない。そうしないと後で後悔するよ。
創価うんぬんという話は付き合ってからしても遅くは無いし、なによりその彼女と付き合う機会をなくしてしまうのはほんともったいないよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:16:27 ID:???
>>26
幸せそうでいいですね。
でもね、前スレから見てるものですけど、
触れないようにして付き合ってきて、
結局結婚話が浮上した時に爆発して大変な騒ぎになる。
っていう図式も多いみたいだから、
理解ある彼女なら少しづつゆっくり話し合ったほうがいいのでは?
本気ならなおさら。
今は結婚考えてないから、では後で大怪我する可能性あるよ。

別に非難したいわけじゃないです。
ただ、一気に問題が炸裂して大変そうな人たち、いっぱいいるから・・・
288:2005/09/08(木) 11:24:39 ID:???
8です。
白牡丹さんのカキコ、読みました。。。
確かに状況が似ている。
ただ、悲しいかな私の彼は学会の話が出ると頭に血が上るらしく、
「一緒にするな!そういうのってすごく傷つくんだよ!」
と言い、もうダメかもしれないです。
28にしてああなのだから、私も少し考え直した方がいいのかもしれません。
宗教以前に「問題にはとにかく触れたくない!」ていう態度は、
私はとてもじゃないけど白牡丹さんのようには理解してあげられないです。。。
こんな風に振られるなんて悲しいけど、しょうがないのかな。。。
気持ちの行き場がないです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:51:59 ID:???
>>21
とりあえずさ、告白してみて、それから考えるんでもいいんでないの?
って上のほうでも言ってるかw
ただ、バリ会員であったとしても彼女が好きか、ってことだけは、
きちんと考えておいた方がいいかもね。
告白して、うまくいって付き合うようになって
それからバリ会員の彼女を説得するっていうの、
結構難しい気がするからさ。
3021:2005/09/08(木) 17:15:58 ID:AIv7yt6b
マジレスありがとうございます。
友達でいる分には宗教なんて関係ないと考えています。
学会員だとすれば、彼女はおそらく二世と考える方が自然なので、
29さんの言う通り説得は難しいと思います。両親などの問題もありますので…。
おそらく、バリ会員だったとしても、彼女自体は好きだと思います。
好きじゃなければ、おそらくこんなに悩まないはずです。
まあ、告白したところで撃沈する可能性のほうが高いのですが、
とりあえず、気持ちだけは伝えたいと思います!
駄目だったとしても友達ではいたいです!
皆さんありがとうございました!

>>8
辛い気持ちは俺も同じです。
頑張れとしか言えませんが、どうか立ち直ってください!

31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:24:42 ID:???
>>8さん
アダルトチルドレンと学会員の家庭の関係とかよくわからないですけど
その彼氏さんの対応見てると元カレ(学会員・福子)を思い出します。
やつもやりそうな対応です。ちなみにそいつはバリでしたが・・・・・

でも28でその対応、ちょっと・・・いただけないですね。
私も28ですが正直はぁ?って感じです。
現実と向き合う気がないんじゃないでしょうか。
「問題にはとにかく触れたくない」なんて態度じゃ
理解してあげたくても理解しようがないじゃないですか。
と、私は思うのですが・・・・・・・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:55:59 ID:???
>>8

俺は2世アンチ。
結婚当時(15年前)は未活動状態だったし「無宗教」と名乗っていた。
今もアンチ創価と名乗らず「無宗教」と名乗っているけど。
結婚を考えるようになると、創価が悪影響を及ぼす事がだんだんとわかってくる。
神式仏式はダメ、親戚縁者の反対、いろいろあった。
子供ができた時の創価(親)の攻撃も恐れたもんだし。
当時は2ちゃんもなかったし創価の悪口はタブーみたいな空気も世間にはあったし。

8の彼氏も世間の創価に対する冷たさや危険視する風潮を感じ戸惑っていると思う。
親が信じた創価を周りから非難される辛さに潰されそうになっているんだろう。
28歳で彼女や将来の事を考えて初めてわかった事なんだろう。
俺もかつてはそうだったし・・・
そして、俺は創価と自分を整理した。
結果、創価はインチキ詐欺集団だとわかりアンチになった。
2世3世アンチは多かれ少なかれ、俺のような経験をしているはず。

8の彼氏は頭を整理している状態だと思う。
その経緯の中で自分を見失っているんだろう。

今は静観するしかないかも。
アンチになっても、親との縁が切れる訳ではない。
アンチは、問題の先送りで根本的な解決方法じゃない事はわかっている。
冠婚葬祭や法事やお墓や子供の入信やらで揉める可能性が高いし、俺は今でも創価の
件で親との揉め事は絶える事はないんだし。
彼氏がバリになったら、8さんとは縁が無かったと思うしか・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:02:40 ID:???
小手先だけでは創価問題は決して解決しない
バリ親が死ぬか創価が消滅するまで永遠に続くと覚悟していた方がいい
彼氏彼女が創価なら穏やかに暮らす事を望んではいけない

何千何万とある創価絡みの醜いスレがそれを証明している
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:20:00 ID:Xm8tg3XP
友達はかなり熱心な学会員。
「今度彼氏に説明するんだ。彼氏創価学会の事あんまりよく知らないみたいだから。」
と言っていたけど、その後すぐ別れてた。
その彼氏は年上で、結婚を焦っていたらしい。(当時友20才、彼氏26才)
しかもその子と結婚したいって前から言ってたのに。
やはり創価を打ち明けたからか。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:27:24 ID:???
>>34
そうだと思います。その彼氏が本当にあまりよく創価のことを
知らなかったのなら、説明していたその彼女の様子に
引いてしまったのではないでしょうか・・・・・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:03:56 ID:Uytgi23r
>33さんへ:
バリ妻と暮らしてるアンチ夫です。
あなたのおっしゃる通りです。
今まで何とかして穏やかな暮らしをと思っていたが、
無理だと分かりました。
経済的な理由等で離婚も出来ず、
日々悩んでる小心夫です。(情けな〜いッ!)
でも、将来の有る若い人にひと言、
『バリとアンチは絶対無理です。』
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:15:14 ID:2kKKzVa2
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/souka_5.html
学会なんてこんなもんさ
38ななし子:2005/09/08(木) 20:39:51 ID:???
前スレで900番目に書き込みしたものです。
皆さんのご指摘の通り、私と彼の関係は宗教以前の問題です。
私は彼の事を好きじゃないんだと思います。彼のほうもデート中電話したのも、私に別れを告げさせたいからかも知れません。(紹介で出会ったので)
いろんな価値観があるんだと勉強になりました。
39†白苗-(・人・)-ホイミスライム♪ ◆73KJ4W/C4I :2005/09/08(木) 20:57:38 ID:pCvhu1P6
さて、...暴れるか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:21:00 ID:+LLwwP7Y
>>35
ほんと熱心なんですよ。
学会員ではない友達複数に、池田大作の本を贈ったり。
「私はこの人にならついていけると思った。○○(私)も読んでみて!」って…
元々家が創価学会に入っていて、小さい頃からお経とか読んでたらしいけど、
押し付けは止めて欲しい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:29:37 ID:81nyiQyK
彼氏の宗教的活動についていけなくて、
明日別れようと思います。
ほんとはダイスキなんだよ・・・。
お願い、誰か嘘でもいいから
応援してください。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:44:13 ID:69JdYDHt
恋愛だけなら相当熱心で迷惑な学会員
じゃなければ別に大丈夫じゃないかと思いますねぇ
私も過去二人最初は学会員と知らずに付き合いましたが
嫌いだって事を向こうも重々承知でしたので。

恋愛はできると思います でも結婚はかなり難しいと思いますね
学会に入ってもいいっていうなら話は別でしょうが・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:50:09 ID:81nyiQyK
プロポーズと同時に創価であることをカミングアウトされました。
何とか理解しようとがんばったけど・・・。
毎日勤行とか聞いてるのつらくてダメでした。
好きな人のこと理解してあげられない自分が嫌になりました。
すごく好きなのにどうしてもわかってあげられない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:01:01 ID:69JdYDHt
>>43
ぶっちゃけ別れたほうがいいと思いますがねぇ・・・
所詮学会員は学会員同士じゃないと色々大変だと思うし。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:05:50 ID:x6s+NGNm
夫婦で別の宗教
かたや、他の宗教より優れているんだぞ!なんて宗教とうまくいくのは
そもそもかなりむずかしい
本人親戚一同が創価の活動に未活でないかぎり問題は必ずでる
加えて、墓や菩提寺の問題もある
夫婦で別の墓に入れって言うのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:08:59 ID:69JdYDHt
宗教ってめんどくさいよね〜
私なんか宗教なんかてんで興味がないので
もう創価なんかおぞましいとしか思えない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:13:51 ID:81nyiQyK
そうそう。
あたしも初詣とか行きたいし、
もしあたしが死んだら普通のお葬式がしたいよ。
だから、つらいけど、ちゃんと別れてきます。
4826:2005/09/08(木) 23:19:09 ID:???
帰ってみたら結構盛り上がってますね。
やっぱり結婚するとなると難しいんですかね。
実は彼女とは付き合って3ヶ月ぐらいなんです。
今は会うだけですごく楽しいのであえて触れないようにしてるのですが、落ち着いたら話をきりだしてみます。
彼女は29歳結婚適齢期ですので後々のことも考えてね・・・
49白牡丹:2005/09/08(木) 23:20:54 ID:RFnPN+j+
>>8さん
自分の話ですみませんが、私の彼も両親を学会員に持つアンチ(非学会員)です。
親子関係はよくありません。
多分、十分な対話がなかったのでは、と中立の私から見ると思います。
学会に関しては、私もあまり知識がなかったため、とても戸惑いました。
親子関係と学会に対する争いは、他の方も言われている通り、密接な関係があると思います。
あなたの彼はとても混乱しているのでしょう。
28歳。私の彼と同い年です。学会とACの関連は私にはわかりません。
けれど、迷いに迷っている様子は私の彼にもあります。
あなたがどんな決断をなさるのかはわかりませんが、とにかく彼の混乱を過熱させないためにも、
少し距離をとったほうがいいかもしれないと思います。
それは混乱している彼からの心無い言葉にあなたが傷つくことを防ぐ方法だとも思います。
難しいかもしれませんが(私だって難しいです)、心を落ち着かせてくださいね。

>>41さん
嘘ではなく、思うところを書きますね。
彼を大好きだと言う気持ち、それでも活動にはついて活けないと言う結論、
どちらもあなたなりの真実だと思います。
決断が下せなくてずーーっと悩んでしまうような私に比べれば、
決断を出せたあなたは勇気があると思います。
こういう苦しい思いをしたこと、絶対に次につながると私は思いますよ。

>>43さん
あなたが自己嫌悪に陥ることはないと思いますよ。
私も同じ状況を体験しました。傷つき、自己嫌悪に陥ったり、体を壊したりしました。
それでも彼が好き、と悩み続けました。
一つだけはっきりしていることがあります。
あなたが学会に対してどんな感情を抱こうと、それは彼に非難されるべきことではないし、
学会を感情的に理解できなくても当然だ、ということです。
あなたが悪いのではありません。私はそう思います。
50ビスコ:2005/09/08(木) 23:27:17 ID:81nyiQyK
41と43です(同一人物です。まぎらわしくてごめんなさい。)
白牡丹さん、温かいお言葉ありがとうございました。
思わず泣いてしまいました。
ずっとずっと自分を責めて苦しかったです。
だから、白牡丹さんの言葉に救われました。
つきあうだけなら最高の人ですが
彼の将来も考えると、結婚する気もない
あたしが縛っておくのはよくないなぁって思い、
別れることにしました。
でもやっぱり一歩が踏み出せなくて・・・。
ちょっと、がんばれる気がします。

51白牡丹:2005/09/08(木) 23:32:32 ID:RFnPN+j+
連投&長文すみません。
色々他の方に書いておきながら、自身も迷っている私(非学会員)です。
好きだから何とかしてあげたい。
そう思うのは間違っているでしょうか…

今、メールで彼(両親が学会員、本人はアンチで非学会員)に、
出すぎたことを言ってしまい、彼を傷つけてしまいました…
(「あなたの事を想うからこそ、ご両親を大切にして欲しい。
  私もあなたも色々経験したからこそ、結婚は今、決断できない」との私のメールに対して、
 「なぜ、わかってくれない?君を好きなのに一緒になれないのは僕のせいじゃない!」との返信)

病身の父親を抱え、両親が学会員であることに過剰な劣等感を抱き続けている彼を見ていると、
私に出来ることは本当に一つもないんだろうか、と涙が出てきてしまいました。
情けないです。宗教的に中立であることがこんなに難しいなんて。
52カルトとしての創価学会:2005/09/08(木) 23:37:44 ID:???
だって「宗教的に中立」なんてありえないもの。

形だけの協力・融和はあるけどね。
一生、争いあうのが性なんだよ。
53白牡丹:2005/09/08(木) 23:39:08 ID:RFnPN+j+
>>50 ビスコさん
私のように、グダグダ悩んでいる人間が不遜なことを言ってしまいました。
今私は正直、自分の状況が苦しいです。
このスレを読むようになって同じように悩む人々がいて、
そして、それでも勇気を持って決断し、前に進んでいく人がいる。
そう思うと救われるのです。

ビスコさん、あなたのような存在が、人に勇気を与えることを忘れないで。
自分がどういう決断を持って進んでいくのかわからない人間にとって、
あなたががんばれること、それは温かいメッセージなんです。
苦しんだだけ、悩んだだけ、その生き方が人にとって励みになることもあると思いますよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:40:14 ID:81nyiQyK
お互い好きなのにうまくいかないなんて本当につらいね。
宗教さえなければ今一番幸せなときかもしれないのにね。

私自身、恋愛で宗教が障害になるのは初めてなので正直何を言ってあげればいいのかわかりません。
でも、あたし白牡丹さんを応援してます。
いっしょに、がんばりませんか・・・?

55ビスコ:2005/09/08(木) 23:41:16 ID:81nyiQyK
↑ビスコです。
56白牡丹:2005/09/08(木) 23:43:35 ID:RFnPN+j+
>>52さん
理性ではそれもわかるんです。
かつて、私は仏教大学卒(仏教科ではないです)の神道関係者でした。
大学時代、宗派は違っても争わず、という姿勢を学内で見てきました。
神道関係者だった頃、宗教は違っても分かり合える、という現場を見てきました。
だから「宗教的に中立でありたい」なんて甘いことを言ってしまうのでしょうね。
学会には共感も反感もありません。
ですが、難しい、と感じるのが個人的な感想です…
57白牡丹:2005/09/08(木) 23:58:23 ID:RFnPN+j+
>>54 ビスコさん
がんばりましょう。
つらいことがあっても、自分をしっかり保っていれば絶対に幸せになれると信じましょう。

私はまだ、どんな決断を出すかわかりません。
実は、私が婚約をしたのは一昨年の三月、それからいろいろともめて、
結局二人で話し合って式三ヶ月前に破談にしたんです。
破談から半年、彼とは一切連絡を断っていました。
けれど、彼が高校の先輩だったこともあり、また話し合うようになり、最近、
「どうしても諦めきれない。何度考えても結論は同じ、君との未来を考えたい」
と告白されました。私は未だにそれに対して頷けずにいます。
どうしたら自分が納得がいくのか、わかりません。

でも思います。
私が相手の両親に入信をしなければ入籍を認めないと言われた時、
それを拒んだのは間違っていなかったと。
あの時入信して結婚していれば、ますます彼を混乱させ悩ませ、私も苦しんだでしょう。
彼とどうなるかはわかりません。
宗教なんてなければいい、って何千回も思いました。でもそんなこと思っても解決しない。
現実に問題が目の前にあるんですから。

私もがんばって自分を保って生きたいです。
その結果であれば、どういう方向に事態が転んだって頑張っていけると信じたい。
私はまだ結論を出せずにいますが、いっしょにがんばっていきましょう。
つらくたって、自分に嘘をついてはいけないって思います。

まとまってなくてごめんなさい。
でも、立場はそれぞれ違っても、頑張ろうという気持ちは同じだと思いますから。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:06:54 ID:Pz5OBnGF
ビスコです。
白牡丹さんは、ずっとずっと悩んでたんですね。
そんなに長く苦しんだのに人のことまで心配できるなんてほんとすごいです。
白牡丹さんの言うとおり、問題から目をそらさずに自分の信じた道を進みたいと思います。
いつかきっと「これでよかったんだ!」って思えますよね。
これから傷つくこともたくさんあるけど、がんばっていきましょうね!
本当に本当に、ありがとう!!

59白牡丹:2005/09/09(金) 00:11:54 ID:jnFEiioL
>>58 ビスコさん
こちらこそ、有難うございます。
私はただのヘタレですよ。
でもあなたは決断できた人間です。どうか誇りを持って。
悲しい時は、「本当ならこんな生活が」なんて思わずに、
「もっともっと幸せになるためにしてることなんだ!」って思ってくださいね。
あなたの幸せを遠くから願ってます。
60?1/4?3:2005/09/09(金) 00:13:10 ID:IYKe4tmG
理想をぶつけ合うと必ず対立が生まれると思う。宗教観って突き詰めれば本当は
個人個人全く別のものだともう。たまたま環境/思想の近いもの同士が集まり
大きくなって出来たものだから...と考えるようにしてる。結局争いの根本にあるのは
考え方の違いとか、少ない物質の奪い合いとか...しかしこれが現実で受け止めなければいけない
ことも事実。さっきやっと連絡がついた俺の彼女(バリ)は、これからも
寝ないで活動してるよ。選挙前だし。うまくつきあうには、分け合うか理解し合うかなんだけど
恋愛なら継続可能でも、結婚問題はほんとややこしいね。でも宗教上の違い以外でも
例えばたまたま敵対する企業と知らず交際したとか...とりあえず彼女には
なんだかわからんけどがんばってみ〜って言ったけど...多分へろへろになるまで活動してんだよ


61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:21:55 ID:mjMl4r3h
>>60
理想でなくて現実をぶつけてみたら?
結婚したら親の葬式とか墓とか供養とかでてくる

1)>60の親は創価ではないんだろ
その創価でない葬式にきちんと参加できるか
もちろん、菩提寺は創価じゃないし、墓もそうなる
追善供養も他宗の僧侶をきちんともてなすことになる

2)どっちかが先に死ぬにしろ
宗教が違うなら、自分の信じてる宗教とは別の葬式しないといけない
下手したら、墓も寺も別とかな

3)子どもに層化を勧めないと約束した場合
そのバリ彼女は「創価以外の宗教で供養される」可能性大なんだけど?

以上つきつけてみたら?
62?1/4?3:2005/09/09(金) 00:29:20 ID:IYKe4tmG
俺自身に、彼女と結婚できない理由がありまして...(アンチとかじゃなく)
彼女が悪いんじゃなく、俺が悪いんだよ。
宗教観の違いについて書いたのは自分の事じゃなくここ読んで、意見として書いたんであって..
むしろ理想論を言うとあっちゃう。現実の方があわない関係です。もともと俺は
もっとたちの悪い人間だから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:33:16 ID:mjMl4r3h
>>62
>むしろ理想論を言うとあっちゃう
創価と宗教についての理想があうってどんな理想かねw
64オムツ幹部、略してオムカン:2005/09/09(金) 00:34:46 ID:eIk8kjqX
   /⌒⌒γ⌒ ヽ
  /     γ    ヽ
 /  i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,⌒    ,⌒ヽ./
  !、/   ヽ   ノ  V
  |6|      |    .|
  ヽl   ノ( 、, )ヽ  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 幼女レイプマンに向かってくだらん文句ゆうな!
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ      \おまえら平手打ち食らわすぞ!
   . |    ー-イ         \___________

65?1/4?3:2005/09/09(金) 00:39:02 ID:IYKe4tmG
ちょっと、言葉が足りなかった...葬儀とか、墓とかそんな事じゃなく
そういう現実じゃないんです。細かく公表できないのでごめんです。何となくわかって。
彼女はバリだけど、本当に純粋で今時こんな子がいたのか??と思うくらい
すてきな人です。自分の方がよっぽど悪い事してるよ。それは草加とかそんな問題じゃなく
いろんなスレみて草加の事かいてあるし、カルトてきな事も知ってるけど
俺自身もっと悪い人だよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:42:50 ID:pisAL9DD
>>8さん、ソレッて俺が付き合ってた彼女(二世)と対応が同じだったよ。年齢もたしか同じだったはず。普段はすごく気の利く子で、結婚とかも考えてた。

俺は彼女が好きだったから俺なりに精一杯頑張って、彼女のそんな心の病を治してあげたかった…。一年半の期間が長いか短いか解らない。
付き合ってみて、俺の頑張りが足りなかったのか間違ってたのか解らないのだが、結局彼女は何も変わらないままだった。

自分がおかしくなる前に別れたよ。そんときは辛かったけど、今は決断に後悔してない。


人の縁なんてどこで繋がってるか俺には解らない。けど自分が思考錯誤した結果、相手に対して苦しいって思ったら、恋愛って成立しないんじゃないかなぁ?って考えてしまってる。


どーなんだろね?。って、なんか独り語吐だな(´・ω・`)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:54:08 ID:mjMl4r3h
>>65
>彼女はバリだけど、本当に純粋で今時こんな子がいたのか??と思うくらい
>すてきな人です
一言忠告しておくな
バリってやつは純粋だからなるんだよ
もって当たり前の疑いを持たないから、迷惑になることでも
創価のいう「後で感謝する」とかを信じ込んでやってしまう
カルトの末端ことにバリは良くも悪くも純粋なんだよ
おれは純粋をよいことだと思わん
>俺自身もっと悪い人だよ。
何が基準かしらんのでノーコメント
しかし、ひとついうならば、
「悪を知った上で、悪を行わない勇気をもつものが最も尊い」
純粋君よりもな
68?1/4?3:2005/09/09(金) 01:07:26 ID:IYKe4tmG
>>67
わかりやすいよ。あなたの言う事は。俺の文章よんで危機感感じたでしょ?
実際自分んが迷ってるときに入り込んでくるんだよね。1度や2度の経験じゃないんだけど
弱ってるとよってきちゃうから。今の自分は弱ってるときだよ。自覚してるから
とどまってる自分も理解できる。さっき創価と宗教のはなしあったけど一般にクリエイティブ
って言われる職についてる人は創価=学会って意味じゃなく創価と宗教の
両方理解がないとアイディアを出し切れない部分あるんだよ。ましてそこでビジネス絡むと
恋愛とか結婚とかそれ以上に話がややこしくて...結果じゃなく経過をおいもとめると..
ごめんこれスレ違いだ....
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:15:53 ID:???
あたしがこの間別れた彼氏は、家族も含め創価に浸ってる人だった…。今、選挙応援で忙しいみたい(笑)
彼の男友達は「公〇党に絶対入れて」って何回も言われてすごい嫌がってたし、あたしも「選挙行くなら公〇党ね」って言われて、相当ウザーだった…。別れてからも、選挙は行くの?ってわざわざTELしてくるし。。

一生わかりあえないと思った。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:56:37 ID:???
創価じゃなくても皆苦しみながらも頑張ってる…
皆、頑張ってね。そんな事しか言えないけど
私も昔創価がらみで彼と2回も別れた事あるから(2人とも創価)
今付き合ってる彼も恐らく2世(彼自身はアンチだけど母親がバリで、
一人暮らしをしている彼の家に学会員がやってくる)
彼に退会するのを薦めてみたけど「そんなめんどくさいなら退会しなくていいや」
と言うので結婚を考えずに付き合うだけならいいや…って。
そんな話し合いをして以来本気で「付き合ってる」とは言えない状況だけど
彼の事は好きなんです。お互い28歳だし無駄な時間を過ごしてるかもしれないけど…

でも学会の人が今後も家にやってくる家庭になると思うと
やっぱり結婚はできないです。

話は変わるんですが、バリの友達がいて、今の時期は着信あっても
無視をして「今忙しい」とメールで断ってはいるんだけど
(着信拒否設定をしたら家に来そうなので恐くてできない)
今日だけで1時間おきに4回電話があって困りました。
でもソレさえなきゃいい子なんですよね…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:45:10 ID:M+jelkSe
層化に限らず宗教やっている人は変わっているが多いと思う。
 「カルトの子」って本読むとその子の苦しさなどが書いてあり
参考になった。

草加やっているから家庭が複雑(不幸)

不幸だから草加やっている

層化に付け込まれた人にはそういった問題を抱えた人が
多いので出来れば避けたいのが人情

また勧誘してくるので非常に迷惑
72てんしゃ (あきばけい:2005/09/09(金) 05:49:19 ID:???
公平に考えてこの板の最高スレはここかも
アンチ派も擁護派も意味がある
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:25:37 ID:???
>>36

32です。

>でも、将来の有る若い人にひと言、
>『バリとアンチは絶対無理です。』

このあなたの発言を若い人に伝えたいから、俺もこのスレに書いてみた。
今、2世アンチの俺は1世バリ母と亡父のお墓の件でいがみ合っている。
(別スレで書いたけど、内容は割愛)
親子関係でさえ正常ではなくなってしまう恐ろしいもの。
若い人は創価の本当の恐ろしさをわかっていない。
創価は人を狂わせるし、大切な人が自分の脅威・不幸の種になってしまう。
創価に洗脳された人に全責任がある訳じゃなく、たまたま運悪く創価に出会ってそれを
受け入れたか、そう言う環境に産まれてしまっただけ。
悪いのは身近にいるバリではなく、バリを操っている奴等であり、この構図が創価問題
の解決を困難にしている。

最後に俺から、将来の有る若い人へ!
広義の意味で書いてみるので、わかりにくいと思うが、どうか理解してもらいたい。
80歳前後まであなたの人生は続いていく。
いつまでも彼氏彼女とラブラブでいられる訳じゃない。
好き嫌い・惚れたはれた・抱いた抱かれた、なんてほんの僅かな期間でしかない。
あなたの10年後・20年後・30年後・40年後の姿を想像してみて!
難しいかもわからないが、物事の本質をよく見極めて欲しい。
安易に創価を受け入れてしまうと大変な事になるし、それがわかってからでは手遅れ。
接している世間やこれから広がっていくであろう世間には創価の価値観では対応できず、
トラブルが起こりっ放しの状況になり、そこからは逃げ出せなくなる。
俺の想い、どうかわかってもらいたい。
創価公明板が悩みを持つ若い皆さんの参考になりますように・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:59:03 ID:???
松山千春「女房が創価学会なんだよ。」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/o20050908_10.htm
戦うのはいいけど、頃されないようにね♪
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:03:02 ID:???
ずっと読んでるけど、まぁこのスレからいくと独り語りが多いのは判るよ
ただ、前スレは 長文 が多すぎて容量オーバーで1000まで書き込めなかったよね?
どうしても長文になるのはしょうがないけど、途中で分けるとか、レス付けるなら一緒にやるんじゃなく別々にレスしなよ
このペースだと、また途中で書き込めなくなるよ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:37:06 ID:v9FbYgcM
結婚するも地獄、しないも地獄
だったら自分の信じた道を進みたいと思います。

ここに来るようになって、同じような悩みを持つ人に出会い、とても心強く思いました。
そして温かい励ましをいただいたこと、心から感謝しています。
あたしは何のアドバイスもできないけど、みなさんのこと応援しています。

さて。これから彼氏に別れを告げに言ってきます。
さみしくてつらくて逃げたいけど、ここががんばりどころですよね。
独り言を聞いてくれてありがとう!

77セブン:2005/09/09(金) 13:54:08 ID:o232T8TX
初スレです。我家は学会です。この度彼女との結婚が決まりました。彼女の家族
(彼女含む)絶対アンチです。そんな背景もあり、過去4.5年は別れる、別れないと
もめてました。私は3世(活動は一切お断り)なんでいつもこんな事で大事な人と
別れなければならないのか?と死にたい位辛い日々でした。しかし、幸い両親は
私達の意思を尊重してくれ、相手の家族も分かってくれました。(活動はしていかない)
来年、春には挙式できそうです。しかし・・・世の中の様々な意見を目にするととても
不安になります。自分はいいとして、彼女に嫌な思いをさせずに生きていけるのか、と。
長くてすいません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:10:03 ID:o70mddlg
僕も一度経験があります。結婚も約束しあって8年ほど付き合いました。
が、やっぱり入信してくれなければ困ると言われ散々悩みました。
すごいストレスでした。とても好きな人だったんですが・・・別れました。
それから数年たった今40歳を越えても独り者です。彼女も僕もその周りも辛い経験でした。
人の人生を不幸にするそれが宗教なんですか?!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:22:16 ID:???
ここのほとんどがアンチ工作だろうね。創価の人と付き合ってる人がこんな大勢居るとは思えない。悪口言ってる人はアンチだし、アンチの人がわざわざ創価の人と付き合うとも思えない。
80でんしゃ にせ:2005/09/09(金) 14:25:51 ID:???
>>79
学会員は半分ぐらいは学会員同士で結婚してるかもだしね
アンチ工作員による書き込みってこの板の何割か
うーん、、計算するのが恐ろしい
少なくても強制ID化しないとね
自作自演が多そうだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:30:52 ID:???
そだよね、話の内容とか本当に工作臭いのばかりだし。

女子部の子や女子部の幹部の子も創価の人と結婚して行くパターン結構多い。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:44:17 ID:???
>>79-81
そう思うなら見なきゃいいだけ。つくづく器の小さいやつらだな。
そうやって場違いなクダまいてるあんたも、しっかり創価の評判を下げてるって分かってる?

聖教のデマ記事は鵜呑みにするくせにw
見え透いた自作自演してる暇があったら、さっさとFでも取りに行けよ。

恋愛経験も人生経験も少ないのはよく分かったから、とっとと帰れ。SOKA-netでも見て遊んでろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:50:24 ID:???
↑こういう人の集まりだよここは
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:52:45 ID:nfNyogiq
学会員の意見も聞こうとせずに追い出そうとしてるとこからしてただのアンチスレじゃんか。アンチ同士で話がしたいだけらしいね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:32:33 ID:???
>>83-84
あのねえ・・・脊髄反射する前にざっとでも過去ログ読んだら?
学会員の人でもスレの趣旨に沿ってレスしてる人はいるでしょ?
反論はあっても、誰も無意味に叩いてないじゃん。


なんで批判されてるか、知ろうともしないで逆ギレばっかり。
文句言う前に前スレ見てきたら?低脳学会員が荒らし回ってるからさ。
あんたらも同類とみなされるよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:44:04 ID:???
人の事低脳とか馬鹿にしてるのと一緒だよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:57:43 ID:???
恋愛って好きだから付き合うんだよね?
愛しいから付き合うんだよね?
なのにここのレス見てるとそれが全然伝わらないよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:03:47 ID:OVPbriGY
73さんへ: 36です。

〉安易に創価を受け入れてしまうと大変な事になるし、
 それがわかってからでは手遅れ。

ごもっともです!特に若い人は気を付けないとね。
取り返しがつかなったらもう終わりです。
俺はそんなに若くないので、これからの人生は半分あきらめてるが、
若い人達は本当に数十年後の事も考えないとね・・・。
親子・夫婦・兄弟・友人関係の破壊は本当に不幸です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:29:20 ID:???
>>86-87
これが最後な。

  前  ス  レ  読  め

つきあいきれんわ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:32:51 ID:???
読んだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:52:09 ID:???
89じゃないけど、
読んでわからないようなら口出すな。
低脳とかそういうことじゃなく宗教以前だよ。
まだ若いんだろうけど、あなたがそういう態度じゃ学会に対する不信を高めるだけだよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:07:52 ID:???
なんで?レスしたの私だけじゃないよ。私なんか言った?
アンチの人が酷い事言うのは何とも思わないの?
93セブン:2005/09/09(金) 17:19:34 ID:o232T8TX
宗教以前の問題で、人と人の出会いなんだよね。学生の時も、職場でも。俺も世間で
言われてることは知ってるし、自分では活動してないので人には言わないけど、
本当に俺を見てくれる人は別に回りからいなくなったりもしてないし、実家が学会
というだけでは害は与えてないと思う。
自分自身は実家学会、自分は無宗教てな感じなのでなんだろ、お互いの主張が
分かるし、学会を避けてたので実は良く知らんのだが中身は恐ろしそうだし・・
94セブン:2005/09/09(金) 17:21:34 ID:o232T8TX
とにかく、やっとの思い出大切は人と一緒にいれるようになったので
今後、何事もなく暮らして行きたい。普通に。それだけなんだよぁ
95山椒島:2005/09/09(金) 17:37:49 ID:???
お互いに尊重しあって、日々穏やかに過ごすことこそが、かけがえの無い幸せなんでしょうね。
宗教にしても、本来そのためのものなのだろうと思います。自律と寛容、ですね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:42:40 ID:???
彼女の両親が熱心な信者でした。
何か彼女の両親に会うたびに、しつこい勧誘されて、しんどいです。
俺は学会は大嫌いだし正直本当うざいです。聖教新聞だけでも買うべきですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:47:12 ID:???
>>96
買っちゃダメだよ。絶対にダメ。さらに勧誘がしつこくなるだけだよ。
絶対買っちゃダメ。後戻り出来なくなるよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:50:55 ID:???
買うべきとかはないんじゃないですか?
それはあなたが決める事だし。
私はバリバリ活動してますけど私みたいなのがレスすると荒れそですね、
99山椒島:2005/09/09(金) 18:45:36 ID:???
>>96 さん
彼女さんが、ご両親と学会の話をされているようであれば"九思一言"という言葉を伝えて
もらったらいかがでしょうか。日蓮遺文「崇峻天皇御書」にある宗祖日蓮師の教えです。
また、創価学会としても、無理な勧誘は避けるよう指導しているはずなのですが、やはり
娘の交際相手ということで、殊にご執心のようですね(苦笑

興味があるのでしたら購読してみるのもアリかもしれませんが、そうではないようですので
あくまでもキッパリ断るべきでしょう。聖教購読は入会への第一歩です(笑

彼女さん(学会2世ではないのですか?)ともよく相談されて下さい。

>>98 さん
場所が場所なだけに無差別に叩く人も多いですが、真面目に議論されている会員さんも
多くいらっしゃいますよ。要は世間一般の常識をわきまえているかどうかだと思います。
内部の方が週刊誌を見るのと同じ視点で、外部は学会機関紙を見てるということですね。

しばらくは名無しのままで、様々なスレの様子を見られるのも良いかもしれません。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:18:47 ID:???
なんか色々言ってる人いるけどさ…

だったら付き合う前から自分は創価だけどいいかな?って言ってくれれば…
結婚が見えて来た頃になって「実は創価なんだけどね」ってオチはもういいよ…。
散々苦しんだけど創価は無理。親を切る事はできないし先祖も裏切れないし。
こんなに苦しんでるのに…

いきなり宗教の話を付きあいたての頃にするのもおかしいのかもしれないけど
そこまで信仰心があるのなら、最初から堂々とすればいいのに。
そして学会同士、会合とかで相手を探せばいいのに…。
一般に混じりこんできて、まるで「寄生獣」みたいだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:24:54 ID:???
私は付き合う前に言うよ?てか友達の時点で分かるよ。選挙頼めば創価だって分かるし、
私がバリバリだからかなぁ?
バリじゃない人は言わなかったりばれなかったりするのかな。
遊び行けない時も会合だからって隠さず言うよ。だから私は創価だって一度も隠した事ないし結婚するまでばれないってむしろ無理な話しだよ。
102通りすがり:2005/09/09(金) 19:29:44 ID:???
確かにバリならばれるはずだな。
それにバリの人はあまり隠したりしないで堂々としてる。

バリなら夜頻繁に会合行くだろうし選挙活動もするから隠す事は無理だ。

まぁバリな人は創価の人と結婚するんだろうけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:30:04 ID:???
誰か>101の言いたいこと説明してくだせー・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:35:22 ID:???
いや普通に言いたい事分かるだろ。前レスに答えてんだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:28:56 ID:K0CkW9xy
創価の彼彼女もちは次の現実ぶつけてみろ
うまくいくか、どうかわかるから

1)親は創価ではないんだろ
その創価でない葬式にきちんと参加できるか
もちろん、菩提寺は創価じゃないし、墓もそうなる
追善供養も他宗の僧侶をきちんともてなすことになる

2)どっちかが先に死ぬにしろ
宗教が違うなら、自分の信じてる宗教とは別の葬式しないといけない
下手したら、墓も寺も別とかな

3)子どもに層化を勧めないと約束した場合
そのバリは「創価以外の宗教で供養される」可能性大なんだけど?
106一般人:2005/09/09(金) 20:59:02 ID:???
一般の人は一般と付き合えばええやん。なんで一般と付き合わんの?嫌ならなんで付き合っとんの?
一般の子の方がはるかに多いやん。
創価の子と出会う確率より簡単な事
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:09:09 ID:???
創価の工作員がちらほらいるな。
今さらアンチのでっち上げって?
都合の悪い話はデマだのでっち上げだの、もうアホかと・・・
正しいと自信を持っているなら、ここを覗いたりせず、池田の命令に従っておけ!
それで功徳を積んでいると思い込んで、自己満足の幸せを感じていろ!
今は選挙だろ! Z票とF票だ! 投票所までの送迎の手配だ!
そうやって騙され続けていろ、賢い奴はもう既に脱会してるよ

スレ違い、ごめん、もうこれで止める
創価工作員も本題に戻そうぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:11:25 ID:???
工作はアンチの方じゃん。
109?1/4?3:2005/09/09(金) 21:13:08 ID:IYKe4tmG
直接聞けばいい事なんだけど、夜頻繁に会合行くのって最初はすごく疑問に思った
いったいなにしてんだかって...じっさい何にしてんだか聞いた事ないし..なんかどーでもよくなった。
彼女は親がバリで2世何だけどそれでも実際親も自分の娘が会合で夜遅いと心配みたい
これもなんか変だとおもった。.....距離おこうかな、やっぱり。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:18:10 ID:???
どうでもいいなら距離おけばいい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:21:50 ID:???
なんで親が心配するのが変なの?
親がバリならおかしくないじゃん。
うちは親もバリだよ。だから親も遅くなったりするし
てか会館で親と会うし心配はされてない。会合はたいてい会館だし
112?1/4?3:2005/09/09(金) 21:27:39 ID:IYKe4tmG
悩んでるから書き込んでるんだし、いろんな意見を聞きたいからのぞいてるんだし
もう少し厳しい意見も、聞きたいときもあるし...で書き込んだり、のぞいたりしても
いいんですよね??たぶん??あれ??おれ間違ってるかな??
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:31:43 ID:???
距離おきたいなら置けばいいじゃん。
それ以外言う事ないと思うけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:32:18 ID:K0CkW9xy
>>112
どっかに書き込むな。覗くなってレスでもあったか?
とりあえず初心者は半年見るだけにしておけって言う
暗黙の了解はあるけど
115?1/4?3:2005/09/09(金) 21:33:48 ID:IYKe4tmG
>>111
さん、ごめん意味が分からない。もうすこし説明して。
親がバリで子も会館で会合おこなってて、親が心配してるてことがおかしいでしょ??
だって親が一緒だったら別に娘の居所や何してるかも理解してるはずだよね
だからあれ??っておもった。もしかして彼女は俺が思ってる
116?1/4?3:2005/09/09(金) 21:37:22 ID:IYKe4tmG
115です。途中切れました。
もしかして彼女は俺が思ってるほどバリじゃない??のかな??
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:39:35 ID:K0CkW9xy
>>92
おまえさんはどのレスを書いたんだ?
>90か?読んだけど ってレス?
>91の>読んでわからないようなら口出すな。
って言うのは、ここの内容はアンチの工作だって言ってるや
層化だってことを問題にするようなのは、愛情がたりないせいだとか書いてるやつに向けてたぞ
>92はどの立場?

118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:39:40 ID:???
あっごめん言い方が変だよね。間違えた。
親が心配するのは帰りが遅いと夜は危ないからでしょ。
バリなら娘が会合行ってる事は心配じゃないはず。
うちは会合だと遅くなっても心配はしてないよ。会合じゃなく遊びだと心配するけどね。
119山椒島:2005/09/09(金) 21:39:43 ID:???
>>112 ?1/4?3 さん
間違ってませんよ。スレの趣旨通りです。
色んな意見やアドバイスが出て、そこから取捨選択するのがこのスレの意義です。
工作とか成りすましなども読む人が判断することですし、時にはスルーも必要です。

バリ会員の親御さんが心配するのは、会合からの帰り道などの問題でしょうね。
一時期会合の時間や日程などに関しても、生活に負担の無いように緩和する方向で
本部からしきりに通達が出たのですが、なし崩しになっているのが現状です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:42:50 ID:???
私たちのとこは女子部は早く帰らせられるよ。そんな遅くはならない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:45:08 ID:K0CkW9xy
>>115
会合だと分かっていても、遅くなる以上
帰りに何かないかと心配するんじゃないか?
たとえば、夜遅い塾に通わせてると帰りが心配になるのは
創価以外の親でもなるだろ?
夜の会合に毎週とか出てるならかなりのバリだぞ

122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:48:23 ID:???
>>117さん
私は創価を話題にするのが愛情が足りないとかは言ってないですよ。

創価の人じゃない人は分からない事や悩みは相談して良いと思います。


ただ一部の人は凄い恋人を批判したりしてる人が居るから、そこまで嫌いならその恋人と会った時に愛情がわくのかな?って疑問に思ったんです。不思議だったから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:52:26 ID:K0CkW9xy
>>122
愛情と宗教は連結しないぐらい、わからない?
愛情はある、でもその宗教による行動考えは批判に値する
それだけのことでしょ
創価の場合は、創価をやめたら退転者だの地獄落ちだの
創価を批判すると「嫉妬の悪人だの」って全人格否定を機関紙でやってますが

宗教の否定批判と人格の全否定は=じゃないんですよ。普通はね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:01:39 ID:???
俺思うけど、彼女がやってる事が大嫌いとか理解出来ないとかだと付き合えないと思うよ。長続きはしない。

他あたるしか無いと思うよ。価値観の違いじゃん?だからお互いの価値観が違う場合は
合わないってことだと思う。
125?1/4?3:2005/09/09(金) 22:08:03 ID:IYKe4tmG
>>188
>>120
>>121
さん。理解できました。(すこし自分の彼女にうけた)親が僕に言いたかった事もちょっと
よめた(笑)なーんだ今時の子してんじゃん。なんか逆にらくになった。そりゃー親心配だわ
そうか以前の問題だね(笑)俺のばあい俺がそうかじゃない事親も知ってて、自分が
結婚出来ない相手って事も分かってて公認でつきあってる変ななかで..お目付役的な要素もあるんで
笑っちゃうな〜。みんなありがとう。そうかのバリ親でも心の広い人たちなんだなきっと。
そう思えた。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:40:25 ID:???
距離置くとか言ってなかった?
127?1/4?3:2005/09/09(金) 22:49:25 ID:IYKe4tmG
突っ込まないでよ(笑)距離の置き方の問題だよ。近すぎたから少し離れればいいだけじゃん。
50にんから100にんくらいの人をみてると中にはいろんな事情をもった人がいてまとめなきゃいけない
立場だとすごく公平に見れるのに感情が入り込むとなかなかコントロールできない自分の弱さがあって
これは難しい問題なんだけど...自分が冷静になればいい事かな??って今思えた。
けっかどれだけ距離はなれるか、離れないかわからんけど、..なんか見えた気がした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:03:32 ID:???
そっかぁ。
129?1/4?3:2005/09/09(金) 23:15:30 ID:IYKe4tmG
>>128
さん
そうね、俺の距離を置くって言葉自体冷たい言い方だったよね。ベストポジションを
とるっていった方がよかったかも。ごみん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:40:31 ID:???
>>106
何故か運命の悪戯なのかもしれないけどね
私…出会う人、何故か創価が多いんです…。

そういう人も中にはいるんじゃないかと思うんだけど。
地域によって違うのかなぁ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:42:29 ID:???
うん大丈夫だよ。
良い距離間が保てると良いね。
132?1/4?3:2005/09/10(土) 00:05:16 ID:HlbH6Oun
>>130
さん
106さんじゃなくて申し訳ないです。129です。出会う人、何故か創価が多いんです…。って相性の問題で
そういうのあると思うよ。恋愛的に出会った人で俺は3人目。内ちゃんとカミングアウト??した子は
はじめてです。他の人は後から知ったぐらいでそれ以前の価値観の不一致で..
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:10:31 ID:???
そんな創価の人と出会う?私は創価だけど創価の男性にあんま会った事ないかな
その男性の友達がしてるとかおじいちゃんがしてるとかくらい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:12:15 ID:/PfFBP2y
>>133
創価の数は現在400万程度だけど
偏って存在してるのかも
創価が多い会社とか地区とかは実際あるし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:15:53 ID:???
あーそだよね。地区によって変わってくるよね。でも出会ったとしてもさぁ好きになったり恋愛に発展させるのは自分の気持ちだよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:20:03 ID:/PfFBP2y
>>135
せっかく恋愛にもって行きそうでも
それを阻害するのは創価という宗教にはいってるせいなわけだが。。
そりゃ、誰だってオウムやエホ証みたいなカルト入ってます(しかも有名)って
ことなら引くわな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:23:32 ID:???
創価を嫌う人なら恋愛したくならないかもだけど気にならない人なら気にしないしね。
それは人それぞれ違うけど。

嫌な人は一般の人と付き合えば良いと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:34:36 ID:/PfFBP2y
>>137
好きになってから、層化だってしったとか、
結婚の段階で告白されたってのが多いな

それで困って相談してる人がこのすれ多い
>137の答えだとさっさと別れろってことだな
139130:2005/09/10(土) 00:40:00 ID:???
私は>>100です。
そうなんですよ、私もつきあっている内に薄々気付いて
後になって知る事ばかりなんですorz
お互いが実家で、外でデートという場合がほとんどだったからでしょうか。
カミングアウトってしてくれない人もいるんですね。
全ての人が堂々としている訳じゃない、というのが現状なんです。

私だって一般の人と出会いたいよ…。なんでこうも創価に当たるんだろう。

よく考えたら、5キロ以内に創価の大きい会館があります。
だからなのかなぁ???近所でも多いみたいなんです、母の話によると。
スミマセン、ウジウジしてて。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:43:54 ID:???
結婚間際まで創価って分からないのは未活動だからじゃない?

女子部も会合結構あるから隠す事は無理だし隠そうとも思わないけど。
それに彼女の家に遊びに行けばすぐ分かるし。
141???:2005/09/10(土) 00:56:13 ID:Z3AY1pMv
漏れの友達、葬火の女と速攻別れた。
正しい洗濯だ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:01:23 ID:???
創価でギャーギャー騒ぐなよ。 あんまり一生懸命生きてない証拠だね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:02:35 ID:???
創価がギャーギャー騒ぐなよ。 あんまり一生懸命生きてない証拠だね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:04:51 ID:???
別れたいなら別れればいいんじゃない?と思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:12:09 ID:???
はっきり言って、遊び人。 社会じゃ自分がるーるの奴が、弱い者いじめしながら、俺様に逆らうなと、その程度の人間なんだ。 言っちゃ悪いが、会社で上に意見できる奴が何人いる? 仲間の命を背負う時に、創価でないとダメな理由があるよ。 ボンクラな目では役立たず。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:20:03 ID:???
どんなに波瀾万丈をかけめぐったって、10億回も死ぬ様な地獄の経験をして来た人だって、創価を知らなければ人生シケすぎてるというもの。 ドタンバで10本の指をつめたって、あるいは足りず手首また肘から先の腕を切り落としたって、創価に及ぶ筈もない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:26:22 ID:???
>>141
流れ的につくづくそう思う。

選択も大事だが、洗濯も確かに大事だ。

うむ。
148。。:2005/09/10(土) 01:26:41 ID:8kgw0pZe
創価だって告白出来ないのは、一般的に批判されてるのを分かってるからだよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:26:57 ID:???
結局、別れる別れないで「ウジウジ」「グジグジ」してるのって
相手の事「キープ」してる状態なワケでしょ?
それって相手に対しても失礼じゃね?
1年先2年先もっと先の人生 その相手と一緒に居る自分を想像してみ?
1年先すらも想像できなきゃ速攻で別れろ
そうでなきゃ相手の「時間」も消費される。人生なんて大して長くはない
自分を選べない人間のために、人生の時間を浪費されるのは俺は御免だ

もっと時間を大切にしろよ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:31:31 ID:???
いい加減、因果関係の腐った様な感情から足を洗えよな。 しょんべんくさすぎるぞ。 甘えもほどほどにしろよ。 恋など忘れちまえ。 もうお前ら全員別れろて。 社会も出るな。 断じてお前らごときに触れられるものでない。 酒飲んでとっとと忘れちまえ!
151。。:2005/09/10(土) 01:34:14 ID:8kgw0pZe
相手が創価だってうまくやっていけるよ。一年先が見えなきゃ別れた方がいいとは思えないが!?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:38:39 ID:???
おれも彼女が創価だけどラブラブだよ。
今が楽しければいいんだよ。今を楽しんでセックスしろ!
俺はそうしてる。そして彼女は俺にめろめろさ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:40:01 ID:???
創価は苦しい中に何かを成すためのものだ。 うだつの上がらない人の評価ばかりをする人間には断じて要らない。 本気の本気でずっと戦い続けて来た、けれどダメだった、しかし命を失ってもやるしかない、そんな人の為に創価はあるんだよ。 努力もしない人が触れるものでない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:49:47 ID:???
人の命を背負わない、仲間の幸福を願わないドアホは去れっ! 社会に立たない人と創価は同じレベルでない。 命が分からないなら、創価は一旦忘れて再び一から学び直せ! 人間関係、信頼関係から、社内でのあらゆる業務の関連。 磨かれた奴にしか創価は分からないぜ!
155。。:2005/09/10(土) 01:50:03 ID:???
なぜ付き合う相手が創価だって分かったら引くの?そこに疑問を感じます。批判してる人は教えて下さい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:50:06 ID:???
草津温泉で猫肉を鹿肉と偽り客に出していた旅館が
保健所係員に『ウチラの経営に口出すな!』や『日本人なんて猫肉喰ってればいいんだよ』
と暴言吐きまくりの旅館経営者(創価学会員)が、暴露した2ch『温泉板』に攻撃を仕掛けて
祭り状態になっています。
【驚愕の猫肉】草津温泉・●嵯波旅館【創価学会員】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1124102759/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:51:04 ID:???
>>153
結局それかいw

言っても無駄なのはよく分かったよ。
スレ違いの勘違い君w

ageとこw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:54:26 ID:???
>>151 >>152
あのさ。お前ら独身だろ?
今が楽しけりゃイイって、無責任すぎね??
セックスが全てじゃなw
んで、避妊はちゃんとしてんのか?
「子供ができちゃったw だから結婚してねw ついでに創価に入ってねwww」
じゃ 洒落にならねえだろが

ついでに言っとく
避妊してても子供が出来るときは出来るんだよ
中出ししなきゃ出来ねぇとか あれ嘘だからな(笑
子供はもう寝ろ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:04:10 ID:???
>157結局それかじゃない! 分からないなら、その悩を永遠に閉じよ! 無駄なんだよ! 語る資格がない! その辺の関連を持ち出すんじゃない! 断じてお前らごときに 『扱える』ものじゃない。 幼稚すぎる。スレやめちまえ! へどが出るぜ、まったくよー!
160。。:2005/09/10(土) 02:05:58 ID:???
今まで相手から強引に学会に入ってくれなんて言われた事はありません。今が楽しければなんて考えていません。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:16:05 ID:???
>>159
はいはい分かった分かったw
もうこれ以上笑わさないでくれw

創価は危険物につき取り扱い注意!だな?OKOK w

おまえさんアンチならたいしたもんだw ハライテーw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:20:25 ID:???
何様のつもりなんだ? 愛する仲間数十人と、従業員500人失った人の気持ちが分かるのか? 朝8時から夜中まで働いて、やっと築いた信頼を、ねじ曲がった上司に踏みにじられそこからあっという間に会社倒産だ! 一般の管理職など、無能だ! 日本中の社長もだっ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:28:41 ID:???
あんたが社長だったらんなら、潰れるべくして潰れたんだと思うよ。

てか、飽きたからもう寝る。釣りならお疲れさん♪
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:29:20 ID:IpnfzaTf
5人に1人は層化と言われたことがある。

極端な話、付き合う前にさりげなく聞くことが後々のためにも
必要だと思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:30:10 ID:???
>161脳内ションベンカルト黙れ! 創価をやらない社長は無能だっ! 無能だっ! 命を知らない会社の社長は、会社の命を経営するな! 文字通り、会社の命とはデータである! このデータの意味が分かるかっ!? 人の命をおろそかに見る会社、全部なくしてしまえ!
166。。:2005/09/10(土) 02:30:52 ID:???
161
ただ批判するだけって。情けない…知識的に足りないみたいですね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:33:27 ID:qWLDadxi
何このスレw
ハライテーw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:38:38 ID:???
>163夢に化けて出てやるぞ! いいか、お前がしっかりしないと会社で何も成せないぞ! ちゃんと実績出して見ろ! 出し続けてみィて! あらゆる活動してみろて! 数千回は試行錯誤して色々動き、数万回に達した時に初めて、『命』っちゅうのは見える。 絶対嘘やないで!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:39:24 ID:79mDXt1X
久〇雅美にキヲツケロ!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:42:50 ID:???
真面目な話、創価の人ってそんなに恋愛する機会が無いのかね。

前から聞いてはいたけど、なんかここまでくるとちょっと同情する。

だから、いざ付き合っても、なかなかうまくいかないんだろうね。
そりゃあ相談する人も絶えんわな・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:48:19 ID:???
>166お前の頭はタコすぎるが、そのタコ頭に寝ても覚めても1千兆回は言葉を突き刺すつもりで言うのだが、冴えない奴だよ、お前は。 文字カルトにはまった遊び、情けねーよな、まったく。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:03:20 ID:???
>170恋愛などは鍛えられてゆとりのある者に出来るんだよ、社会の一般人でも。

安定しないとできないわな。

活動鍛練中は誰にとってもしんどいって事さ。
173。。:2005/09/10(土) 03:07:07 ID:???
171
情けないと言われて情けないと言い返すのは自分がくだらない事を自覚してるからですね。あなたの発言に共感してくれる人はいない。ここでだけでなくあなたのまわりにも。残念。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:56:11 ID:???
おまいら当然投票には行くんだろうな。
創価党が野党になって、自民からカルト防止のための法案が出れば、
創価のカルトの部分が多少抜けるかもしれん。
選挙には必ず行こう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:01:19 ID:???
おはようさん。

目覚めたばかりの冷えた頭で昨夜のレスを見たわけだが、


…乙。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 08:49:26 ID:???
「お笑い創価学会〜信じる者は救われない〜」(佐高信×テリー伊藤)

コレ読んで思ったね。創価は日本から消えるべきだと。
経済発展に進歩が無いのは、(創価だけじゃないが)こういう輩がいるからだ!!
そして経済的にかなり盛り上がっている2ちゃんねるを潰そうとしている。

信者はF票集めに必死で他人に迷惑かけることこの上なしの自己中だらけ。
太作は年に1回しか利用しないような別荘を100個近く所有だって?
あんな贅沢豆ダヌキにこれ以上肥やしてはならん!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:01:03 ID:???
何ここ
はっきり言って釣りばっかじゃん。創価になりきって書くのやめなよ。
そんなに工作好きなんだ

釣られる方も呆れる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:31:39 ID:???
吠えまくってた関西の酔っ払い君はどんな朝を迎えたんだろうかw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:42:24 ID:???
何かココ何日かで えらく雰囲気変わってない?
明日選挙だから??
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:53:36 ID:???
>>179
元々、恋愛相談が目的でなく、創価アンチの釣りのためのスレだから。
選挙妨害ってことでしょう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:00:41 ID:???
>>179
そうだろうね。

もう>>180なんて必死すぎて涙を誘うねw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:17:33 ID:???
このトピいらないね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:22:05 ID:???
>>182
おまえさんが決めるこっちゃないね(プ

トピワロスwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:15:08 ID:???
創価をつぶす第一歩。
まずは公明がらみの票は入れるのをやめよう!!

ここのスレに沿って考えりゃ創価なんてあるから恋だって悩むんだ。
宗教の壁を超えた恋愛?そんな事言えるのは創価側の人間がほとんどだ。
他宗教(無宗教含)はどれだけ悩んでるか本気で考えてくれた事はあるのか!?
創価がなくなればいい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:16:45 ID:???
>>182
mixiの住人か?w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:42:47 ID:???
>158
男が創価でできちゃった結婚のパターン知ってる。
嫁さんはあまり創価の実家とはうまくいってないみたい。
遠方だからあまりあうこともないらしいけど。
男の身内が言ってたよ。
「嫁は文句ばかり多くて気に食わない」ってね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:14:35 ID:???
で、ずっとROMってたけど。
土曜になってからまともな人はいなくなった。
個人的に山椒島氏とか白牡丹さんのカキコ、好きだったんだけど
ああいうまともな人は選挙終わるまでこのスレは静観すると思われ。

本気で悩んでる人へ。
苦しいだろうけど、選挙終わるまではまともなレス期待しちゃダメだよ。

って漏れもカキコしちゃ意味ないかw
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:33:00 ID:???
とりあえず自民党に投票して、自民が公明を不要な状態にするつもり。
あー、創価学会なんてなっくなってしまえばいいのに…
なくなれば、いっぱい救われる人が増えるよ。
で、バリ信者の人達だけで「創価教」とか作ってそこに入ればいい。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:53:16 ID:???
>>187
同意。
私も前スレたった頃から見始めたけど
なんか土曜になってからスレ違いの内容多いと思う。
あーあ、早くひと段落しないだろーか。心の安らぎが欲しいよ。

山椒島さーん!白牡丹さーん!
早く戻ってきてー!!

って、そうだね、まともな人たちだから今は静観してるのか。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:05:57 ID:???
山〜さんのレス読む限りではバリ創価ではないね。おそらく未活動。
半分はアンチ。
理屈で喋ってると言うか、知識だけが豊富って感じ。

俺はバリ活動してる子の意見の方が参考になるね。嘘が無いし。
アンチからしたら山〜さんの意見は居心地いいのかもだけど
山〜さんの意見って活動してない人が言う事な感じがする。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:12:27 ID:???
>>190
>嘘が無いし。
の部分がよく分からんのだが。
何か都合の悪いことがあっても、「それは個人がやったのであって層化の組織としての話ではない」、
配偶者がバリ信者で辛い目にあっている人が大勢いるのに「大抵の学会員は強要することはありませんよ」、
とか言うのは嘘だろう。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:32:54 ID:???
>>190
山椒島氏は未活も何も、かなり前に脱会した人なんだが。
前スレでも他スレでも、結構隠さずに個人情報晒してるよ。
淡々と事実を書いてるし、実際につっかかった創価は今まで何人もいたが、
ことごとく冷静に論破してたよ。

こんなこと書くとシンパ扱いされるかもしれんが、オレはむしろ氏の
当たり障りの無い書き方にイライラするw
もっとバシッと言えばいいのにってね。
だから氏は他スレでも時々創価と勘違いされてるんだがw

人物像を想像するのは自由だが、それを書くと荒れる原因になりやすい。
あんまり持ち上げても、逆に氏は出てきにくいとも思うけどねw
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:23 ID:???
山椒島氏は前に
「以前創価学園にいてバリだったが、脱会した」
って言ってたよ。
そういう人だから冷静なんでしょう。

バリの人の意見は私には全然参考にならん。
あなたの気持ちはわかるけど、でもそれじゃ参考にならんよ、
てのがほとんどだもん。
バリの人は感情移入しすぎだよ。考え方が現実的じゃない。
あなたたちがそうだからみんな悩むんでしょ?っていいたいよ。

白牡丹さんみたいな非学会員で中立派(だったっけ?)だけど
人の気持ちを汲み取る、って意味の感情移入ならわかるけどさ。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:35:20 ID:???
↑あ、かぶった・・・・ごめんなさーい。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:07 ID:???
なるほどね。要はアンチだからこそここの人らが好きなわけだね。アンチからしたらバリ創価の意見なんか聞きたくないだろうしね。
ただのアンチスレかぁここも。
俺は土曜日からの流れが逆に良かったけどね。
アンチなら山〜さんには選挙とか関係ないと思うけど。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:52 ID:???
どちらにしても宗教に関わった過去があったから
今は冷静な立場、という人の意見は貴重だと思う
ずっとこのスレを見てきてそう思うよ

あまり誰がとか言うと出てきづらいだろうから俺は言わないけどね
誰とは言えないが、確かに二人とも戻ってきて欲しいのがあるから。
でも二人って言ったらわかっちゃうな、すまねーこってす(笑
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:45:38 ID:???
>>195
ただのアンチスレじゃないからいろんな悩みや意見があるんじゃないの?
私は少なくともただのアンチスレじゃないと思う。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:47:27 ID:???
なんでもやめた人は悪い事しか書かないだろ

やめた人の意見が全て真実で創価の人の意見は嘘って言いたいんだね。
俺はやめた子と付き合ってるわけじゃないからどうでもいいし参考にならない
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:54:57 ID:???
>>198
だったら、わざわざレスする必要ないじゃんwww
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:29 ID:???
アンチだ創価だとか、やめたやってる以前に、人間としての問題だと思うんだが。

誰がどういう人かは、過去ログ読めば分かるのに。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:17:51 ID:???
>>198
>なんでもやめた人は悪いことしか書かないだろ

てのは偏見じゃないの?
ちゃんとした考えがあってやめたんだろうから。
卑近な例で悪いけど、スポーツ選手が引退しても
そのスポーツ自体を悪く言うようになるわけじゃなし。
まして宗教ならなおさらじゃない?
脱会するまでには大変な道があったはず。
中にいた過去があるからこそわかることもあるだろうし。

まあどうでもいいなら別に読む必要ないだろうけどね。
そんなんじゃバリの子と付き合う問題解決は遠いする気がするよ、
おせっかいで悪いけどさ、これはマジレスだよ。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:23:25 ID:???
創価の中で頑張ってる人もいる。やめたら偉いとは俺は思わないよ。

むしろ俺の彼女は信念もって死ぬまで続けると言ってる。だからそこまで頑張ってやってるなら応援したいと思うだけ。

叩くなら叩いてもいいよ俺の事
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:24:22 ID:???
創価の人の意見聞かないのも偏見だと思うけど
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:26 ID:???
ここずっと見て来て思ったけど、
一般は一般、創価は創価と付き合ったが1番良いような気がする。
一般もさ一般の人を探すように努力すればいい、出会ってすぐ恋人になるわけじゃなし、友達期間中に探れば分かる事。
一般の人と付き合いたいと心底思うならそれなりに努力すればいい。
それくらい自分で出来ると思うから
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:35:27 ID:???
>>204
そう言われると返す言葉も見付かりませんww
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:39:36 ID:???
>>202-203
いや、だから、山〜氏も君らと同じことを常々言ってるわけだが。

なんかアンチってだけで変な先入観持ってないか?
憶測で決め付ける前に、前スレでも読めって。
しまいにゃ『学会員』ってHNの粘着中傷荒らしと同じとみなされるぞ。

>>204
そうなんだが、結果としてそうならなかったから、このスレも続いてるわけで。
相手の宗教を警戒しながら付き合い始める人は、そうそうおらんだろうし。
続けるにせよ別れるにせよ、今後に活かすためのスレだわな。
207152:2005/09/10(土) 19:44:34 ID:???
俺は一般 彼女はあまり熱心でない創価
今のところうまくいっている。そもそも彼女も創価だけを恋愛対象にしてるわけじゃない。
だから、とりあえず付き合えばいいんだよ! 結婚とか宗教とかは後で考えればいいこと。
今ラブラブなことに価値がある。今のうち愛し合って愛し合って愛し合いまくるつもり、後のことはぜんぜん考えないようにしてる。
なぜなら彼女と愛を確かめ合うことにそれだけの価値があるから。
いいか お前ら 創価とか関係なく好きな人をとことん愛しまくれ。
そうすれば後でどんな不幸があっても後悔しないよ。
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:49:35 ID:???
>>207
じゃあ彼女がバリ活動してたらどうする?活動してないなら一般の彼女と何も変わらないと思うけどね。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:52:13 ID:???
>>207
言ってることはわかるけど、理想論に過ぎないね。
そんなんだから、無責任すぎる、とか言われちゃうんだよ。
君は創価の内情を知らなすぎるよ。
創価の実態を知らなすぎるよ。

結婚とか宗教とか後で考えればいいこと?
なにを甘ったれたこと言ってんの?
単なる現実逃避じゃん。
理想論ふりかざして、それだけで生きていけるのなら
このスレに相談に来る人、いないと思うよ。
それができないから、悩んで苦しむ人がいるんじゃん。
それが現実なんだよ。

甘えんぼさん、もう少し現実を見なさいね。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:54:52 ID:???
>>198
層化・公明板には明らかに信者向けのスレもあるじゃん。
信者から話が聞きたければそっちに行けばいいのでは?彼らが嘘を言わないと信じているならね。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:57:19 ID:zrln/II2 BE:16740634-##
旦那が一族が、創価学会だった・・
結婚するまで良く隠したものだ・・・・
あれから3年・・・はい、嫁の私はまだ捕まっていません。
弁論大会では負けないもん。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:04:19 ID:/OxSqwaW
ちょっとスレ違いだけど
嫁側の家族親戚全て創価で中学生と小学生の従姉弟がいるんだけど、
この前ドライブに連れて行ってあげたとき他の宗教の建物を見ておとなしい子なのに
いきなり悪口言い出したときは驚きました…これが二世のマインドコントロールなのかと。
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:04:58 ID:???
>>211
既に大人で人格固まってるおまいさんはいいが、子供はやばくね?
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:11:55 ID:???
>>213
禿同

>>211さん、お子さんはいらっしゃるのですか?
いらっしゃらなければよいのですが・・・・・
いらっしゃるのでしたら、お子さんを必ず創価から
守ってあげてください。

他スレにもありましたが、無断で入会させるなんてこと
ザラにあります。くれぐれも気をつけてください。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:19:26 ID:???
>>212
それは・・・・・ビックリですよね。
でも、お察しの通り、それこそが創価のマインドコントロールです。

ところで・・・・・
奥様の家族親戚が全員創価とのことですが
あなたは入会させられなかったのですか?
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:36:12 ID:???
明日唱題会に行く人いますか?彼女が選挙(投票)へ行った後唱題会へ行くそうです。選挙必勝祈願でもするのかな?
217152:2005/09/10(土) 20:40:32 ID:???
まあいろんな雑音があるけど、そんなことは気にせず、彼女と気持ちいいことし続けるぜ!
お前らも後で後悔しないようやりたいことやれよ!
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:45:55 ID:???
俺の場合は、嫁にはとりあえず入信してもらった。
親は喜んだよ。2世だから。

そんで、学会活動には参加しなくていいからって言ってある。
嫁も嫌がってるし。

当然、実家に帰ったときは、「2人で頑張ってるよ!」って言ってる。

学会活動したくない嫁
活動してほしい両親。

すべてまるく収まってる。
融通利かそうぜ!!

ちなみに俺はバリバリ活動家です。
219山椒島:2005/09/10(土) 20:56:54 ID:???
>>218 さん
現実路線というか、良い意味での"妥協の産物"ですね(笑
お子さんはどうされるのですか?もし差し支えなければご紹介下さい。
とかく悲観的になりがちなスレですので、貴重な意見になると思います。

融通利かせるバリさんというのも(実際には多いのですけど)ここでは珍しいですし(笑
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:57:11 ID:Vtzjw2r/
-------------------------------------------------------------
   ■■暗殺(証拠隠滅)&ストーカー指令はやはり出されていた!■■

「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」
   聖教新聞 〜寸鉄〜 より抜粋

http://domo2.net/bbs/image/1102689654.jpg
-------------------------------------------------------------
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:06:55 ID:???
207の逆で男が熱心で彼女が一般人だった学会員がいた。
彼女の折伏は成功したが彼女の両親に宗教理由に結婚猛反対されていた。
彼は必ず学会を両親に認めさせてから結婚すると会合で叫んでいた。
創価辞めたら結婚許すって言われていたみたいだけど
学会員て相手を曲げようとするんだよね。


222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:27:18 ID:???
>>219

子供も基本的には入信させますよ。まだ授かってませんが。
妻も、活動がいやなだけで、学会自体はそんなに否定的ではないんですよ。

ただ、仕事が終わってから疲れてるのに会合行ったり、
休みの日まで活動(特に選挙戦)はしたくない。っていうスタンスなので。
座談会、本幹ぐらいは一緒に行きますよ。

婦人部の役職なんかは絶対に着きたくないって感じらしいです。
だから、「頼まれたら、適当に断っとけよ。しつこかったら俺が言うから。」とは言ってあります。

一部の学会員の方は、活動させることに必死になってしまって、
ゆっくり自然に学会を知ろうとしてる人が引いてしまっているのに気が付いてない人が多い気がします。

学会の真意を知らないまま、「とりあえずわからなくていいから友達に公明党お願いして!!」
なんて言われたら、入信したばかりの人は絶対に引いてしまいますよ。

強制なんてしてもどんどん離れていくだけですから。

とにかく子供も含めて、自然に分かってくれたらいいかな。と思います。
自分がそうだったので。(親に「活動しろ。」と言われてる時はイヤでしょうがなかった。)

って答えになってますかね?w 長文スマソ

223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:34 ID:b584O51c
創価の彼彼女もちは次の現実ぶつけてみろ
うまくいくか、どうかわかるから

1)親は創価ではないんだろ
その創価でない葬式にきちんと参加できるか
もちろん、菩提寺は創価じゃないし、墓もそうなる
追善供養も他宗の僧侶をきちんともてなすことになる

2)どっちかが先に死ぬにしろ
宗教が違うなら、自分の信じてる宗教とは別の葬式しないといけない
下手したら、墓も寺も別とかな

3)子どもに層化を勧めないと約束した場合
そのバリは「創価以外の宗教で供養される」可能性大なんだけど?
224山椒島:2005/09/10(土) 21:45:58 ID:???
>>221 さん
とかくそうなりがちですね。
でも>>218さんのような方も増えているのかもしれません。
色んな方のケースを参考にされて下さい。

>>222 さん
丁寧なレスをありがとうございます。
ここ数年の学会が標榜している友好・対話路線を、ある意味もっとも現実的にご家庭で実践されている
ケースでしょうね。各論では賛否あるでしょうが、総論反対の方は少ないのではないでしょうか。
と同時に、まだまだ内部的に風当たりが強いこともあるのだろうなあ、と余計な心配もしたりします(笑

折伏と対話の問題もそうですが、大きな組織ですから、なかなか体質転換は難しいのでしょうね。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:08 ID:b584O51c
せっかく恋愛にもって行きそうでも
それを阻害するのは創価という宗教にはいってるせいなわけだが。。
そりゃ、誰だってオウムやエホ証みたいなカルト入ってます(しかも有名)って
ことなら引くわな
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:06 ID:???
建物見て悪口なんて言った事ないけどね。嘘くさいね本当に
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:39 ID:/EmxfqqJ
冬しば鉄三に入れなさいと母親から電話がありまさた。
いつのまにか創価になっていたらしい。
家屋敷盗られたらどうしょう(´Д`)
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:34:50 ID:???
てかさぁ前レスにもあったけど一般の人は一般の恋人努力して見付けなよ。
創価の人と付き合ったのも結局は自分じゃん?それなのになんでごちゃごちゃ悪口言ってるの?

自分の恋愛にも責任持てないんだ。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:14 ID:???
>>228
結婚直前まで隠蔽する悪質なケースもある。
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:57 ID:acd4dq9t
>>228
層化に入ってる恋人を理解するために
層化についての情報を知るためだろ、ネットが手っ取り早い
あぁ、2chで真実の情報を得られるわけないってあほうは放置な
ネットで情報をきちんと仕分けして、見分けるのは現代人の必要能力のうちだしね
あと、こと創価ってやつは「創価の悪いことを隠す」から
層化に聞いても意味がない。両方に聞くのもありだけどな
>自分の恋愛にも責任持てないんだ。
恋愛ごとで人に相談するのって普通だろ。おまえ感覚おかしいよ
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:41:49 ID:???
結婚まで気付かないとか鈍感すぎじゃない?
結婚まで相手の家に一度も行かないわけ?
夜会合行かないわけ?
選挙頼まないわけ?
そんな創価の人は未活だけじゃん。
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:43:04 ID:acd4dq9t
>>228
質問なんだけど?いいか?
創価ってどうして、そう層化に関する知識を人に聞こうとするやつを貶めるの?
また、創価の問題点を言う人を人格攻撃する理由って何?

どうして、相談することや問題点を書いたらいけないっていうんですか?
問題起こす創価って宗教のことを書いて、次の犠牲者減らすのは良いことでしょ
政治に首突っ込みたがるくせに、批判されると人格攻撃するなんて
政治に関わる資格ないと思います
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:04 ID:???
>>230
創価の恋人だって毎回毎回ワーワー悪口言われたってたまらないよね。
理解したいとか言いながらアンチの意見しか聞かないし、
そんな疑うなら理解しようとかじゃなく一般の人と付き合えばいいじゃん。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:31 ID:acd4dq9t
>>231
あのさぁ。本人未活でも家族がバリっての良くある話
で、その家族のせいでうまくいかないって相談が
このスレで多いんだけど?
あと、バリでも隠蔽工作うまいやついるしね

本人だけの問題だろってやつは
現実をしらないか、家族に祝福されたいって当人の気持ちわからんばか

どうでもいいが、このやりとり何回目?
創価って同じこと言っては、論破され遁走
何日かしてはまた同じ繰り返し。そんなに創価の相談や問題点の暴露いやなのか?
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:47 ID:???
みんなに質問なんだけど?いいか?
俺の彼女の卒業した学校は創価なんだけどどーも未活っぽいんだ。
そういう場合は普通に恋人として付き合う分には問題ないという理解でいいね?
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:53 ID:???
>>228
は創価ではありません。一般人です
創価の人と付き合ってます
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:51:42 ID:acd4dq9t
>>233
あのさぁ。それ第三者が口挟むことじゃないよ
まぁおまえさんの一意見ってことだろうが
そもそもアンチの意見しか聞かないってさ。
創価側は真実をもって回答してないから、アンチに突っ込まれるだけのことだろ
あと、そういうなら創価側の情報で回答してやればいいことだろ
相談者の人格攻撃してばっかりの創価の回答を受け止めれって方がおかしい

あと、層化が嫌われるのはオウムやエホ証みたいなカルトで
結婚や付き合いのさいに問題になるのは「層化が辞めることをOKしない」宗教だからだよ

238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:52 ID:???
質問したいんだけど何で一般の人と付き合わないの?
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:57:35 ID:Ze2RYkin
>>236
あ、そう。創価じゃないの
だから層化に対しての質問は受け付けないと?
ほうw
じゃ、層化についての知識どのくらいあるの?
どうして層化が嫌われるか、結婚等で問題になるか分かった上で書いてるか?
アンチは大抵創価以上に層化に詳しいんだけどな
おまえ、創価ですらないんだよな?たしか。
何もしらないで人格攻撃してるなんてことないよな
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:23 ID:???
>>235
政教新聞とってなくて、公明党にも投票してなくて、座談会にも全く行ってなくて、大作はすばらしい人とか思ってなくて
折伏もしてなくて、家に層化グッズが一つもないなら、
結婚せずに別れるという条件付でなんとかなるかも、くらいかな。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:40 ID:???
なんだここって創価の恋人居る人の書き込みよりただ議論したいだけの書き込みか。
議論したいなら他スレ行けばいいのに
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:00:05 ID:Ze2RYkin
>>238
好きになってから、創価と言われた。結婚間際に創価と言われたって例が多い
w見てない振りするに39ソーカ
>>235
恋人ならいいと思うぞ。未活なら
だたし、結婚って話になると色々あるかもな
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:11 ID:Ze2RYkin
>>241
相談者の人格攻撃するやつに
その根拠となる知識の有無を問うているわけだがw
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:43 ID:38IXoRQY
>>241
胴囲!!
245市民派護憲教師:2005/09/10(土) 23:08:36 ID:v8a8Aq8A
日経より朝日の方が社会の受けは良いし世界を平和に導こうと
頑張っているのが朝日ですよ、
朝日の愚痴を言っても何も始まらないし建設的な事は何も無い。
朝日以上の対案も無いのに批判しても説得力が無い。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:13:41 ID:Ze2RYkin
要約すると、創価を認めないやつは、
創価を理解しようとする必要ないから別れろ
恋愛ごとは人に相談するな
だけど、創価じゃなくて、層化の知識はない
未活らしい創価の彼女もち
これがおまえさんか?>>241

なんで、創価でもなく恋愛の相談するのも嫌なやつが
ここにいるの?
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:15 ID:???
>>245
朝日はまず捏造記事を無くす事から始めようね。
新聞として基本的な姿勢が間違ってるよ。
248■■■創価学会員による誘拐・殺人事件■■■:2005/09/10(土) 23:35:42 ID:Vtzjw2r/
●1963年、吉展ちゃん誘拐事件。 犯人の小原保は学会員で、奪取した身代金
 を仏壇に置き、創価学会の題目を上げていた。

●1984年、石商・金融業者強盗殺人事件。 犯人は元警察官・沢地和夫。
 沢地は事件後、「(学会に)入信したおかげで借金を返すことが出来た」
 と船橋市の学会支部総会で、功徳を披瀝し体験発表していた。

●1989年、長野県でバラバラ死体が発見された母子殺害事件。 この時筆者は、
 事件現場アパートヘ取材に赴いたが、明らかに死臭を感じた初めての体験
 だった。犯人は夫で、妻ともども熱心な学会員。死体を入れたビニール袋には
 『聖教新聞』が、そして放棄現場には「おしきみ」(創価学会員の仏壇には
 必須の植物)が置かれていた。

●1989年、大分県では日蓮正宗寺院から僧侶を誘拐し、6億円を要求する事件。
 犯人は学会員。
http://members.at.infoseek.co.jp/netplane/karuto.html
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:07:04 ID:kvt1hIrL
創価の女の子は創価の男性と付き合って結婚しなよ。その方がもめないし、幸せになれるよ。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:37 ID:???
創価の女の子は創価の男性と付き合って結婚しなよ。その方がもめないし、幸せになれるよ。

ここ見てそう思うだろ、
一般の俺が言うのも変だけどその方が良いよ
251?1/4?3:2005/09/11(日) 00:12:23 ID:nNlRpA78
久しぶりにのぞいたけど..荒れてるね...
自分の彼女/彼氏のここが決定的に違う!!ってやりあったら、普通の恋愛や結婚も
成り立たないって...草加とか国際結婚とか..遠距離とか..あげたらきりがないし
でもなんかあると悩んだり迷ったりするからここで相談し合うんでしょ??ほかに
相手のいいところを話し合ってみない??この際のろけてみるとかさ...
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:13:50 ID:???
アンチばかりだからのろけはないな。
253?1/4?3:2005/09/11(日) 00:15:59 ID:nNlRpA78
>>252
さん
それも切ないね。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:19:33 ID:IjrW7hFd
学会員と判明した時点で、別れると思う。自分の人生、宗教に
振り回されるのは、誰だって御免だよ。学会員だったら、尚更、
怖い。脱会とかすれば、ストーカーされそうだし、俺は別れる。
その前に、宗教に入ってるかどうか事前調査はするけどね。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:45 ID:???
創価の女の子は創価の男性と付き合って結婚しなよ。
その方がもめないし幸せになれるよ。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:10 ID:???
創価同士のカップル多いよね。若い子でも二人一緒に会合来たりするもん仲良く
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:49 ID:???
彼女が創価学会員と知って2日で別れました。
だって痛いんだもんよ。
宗教はまってるやつって創価に限らず、なんか下心つうか企みがあるから嫌になる。会話の中にキーワードてんこ盛りみたいな。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:36 ID:???
層化3世のアンチなんだけど、彼女と結婚考えてる。うちの親はバリでは無いし、少しは理解があると思う。彼女に層化を押し付けようとしても、俺が黙らす自信はある。実際親には俺は層化が嫌いだって言ってあるし。こーゆー場合彼女側からしてどーなんだろ?
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:31:34 ID:???
創価は創価同士が一番だ。

だけど出会う時から創価だと分からず好きになってしまっては
後々大変苦しい思いをする。

で、提案。ピンバッジを衣類の分かる所にしたらどうだ?
創価グッズとして売り上げヒット、池田の元にお金は沢山だぞ。

本当にそういうのできてホスィ。そうすれば俺も創価と付き合わずに済む。

創価側にも金が転がり込むので幸せ。
一般の俺らみたいな人も相手が創価とスグ分かるから創価とつきあわなくて済んで幸せ。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:36:54 ID:???
俺の周りの創価の子は創価の男と結婚してるのがほとんど。
バリバリ活動してる女の子は創価の男選ぶよ
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:40:19 ID:???
あ、ちなみに分かると思うけど>>258の彼女は層化じゃない人ね
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:51 ID:???
創価同士は良いね。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:58 ID:???
>>258さんはアンチならば、脱会する気はありますか?
在籍している限りは、少なからずとも年に1回は学会員が家に訪ねる事が
あるかもしれません。彼女もアンチであれば、そういう状況すら
悩みのタネになるかもしれません。長い結婚生活を考えてみるとね。
私は似た様な状況で、アンチ2世の方と付き合ったことがありますが
「アンチでも創価は創価、結婚したら親子の縁を切るよ」とまで言われて
(親は学会員の友達が昔いて、創価のやり方はちょっとおかしくないか?と指摘したら
随分しつこいストーカーに遭って以来毛嫌いしているそう)
彼は脱会する気がない、との事で別れる(別れさせられる)事になりました。
結婚=家族=両家の親は親戚 ですから。。
イチ意見としてお聞き下さい。彼女としっかり話合う事が大事だと思います。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:44:12 ID:PYn6xkjh
以前、創価の人と付き合ったことがあります。
もともと、いろんなことを話したりして、お互いを尊重できると思い
付き合うことになったんです。
そのうち最初はバリだった彼は、私に合わせて未活になりました。
(別にそうしてくれと頼んだわけではありません)
でも、ほかの学会員の人に説得されたんだと思いますが、
突然、学会員じゃない私の生活や人格や何から何までを否定しだし、
入信するほか道はないと、入信を勧めてきました。
それまで、ひとつの思想として創価をとらえていたけど
相手を否定して入信させるやり方でとてもショックでした。
結局わかれることにしましたが、逆切れされてストーカー化。
会うのは最後にするからといわれてそのまま妊娠させられました。
もちろん、産んでいません。そのまま別れました。

もう10年くらい前のことですが、いまだにその頃の事を夢に見てしまいます。
創価の人がみんなそういう人だとは思っていませんが、
私の中ではもう無理です。
長々すみません。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:21 ID:9Ea5UCB7
最悪な人権擁護法案に全員賛成な公明は危険すぎ。
いよいよ創価が日本のっとりを実行し始めた。


小泉の公約
国債発行額を30兆円以下に抑制・・・・・・・・駄目駄目
平成14年度35兆円、15年度は36.4兆円、16年度は36.6兆円ですた。

皆さん是非選挙に行って意思を表明しましょう。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:26 ID:???
工作と本当の話が見分け付かねー。
267218:2005/09/11(日) 00:47:21 ID:???
>>224

218=222です。すいません。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:55:46 ID:???
>>263
脱会は今すぐにでもしたいですが、脱会や層化嫌いなどの話になると親が本当に悲しみやがって、なんか可哀想でやめれない状況です。だけど、もし彼女の親があなたのときと同じような条件を出してきたなら、親を説得して脱会します。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:20:13 ID:???
人生の終り、地獄、煉獄、生きてても死人
270殿舎 ◆XgzPoOaLlE :2005/09/11(日) 01:27:53 ID:???
>>266
とりあえず批判板に強制ID要請しておきました
>>268
色々学会に反省すべき点があるのは
2世学会員としてわかりますが
できれば脱会しないで下さい
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:42:16 ID:U7yHJF7I
創価の人と結婚したら入信しなきゃいけないの?うちはキリシタンだから相手の親に激しく嫌われそうな悪寒
272殿舎 ◆XgzPoOaLlE :2005/09/11(日) 01:54:23 ID:???
>>271
私は駄目学会員ですが
たぶん、入信を求められることは間違いないでしょうね
ただ親が学会員といっても色々ですから(熱心から駄目・幽霊)
必ずしもそうとは限りませんよ
273263:2005/09/11(日) 02:24:47 ID:???
>>268さんが親を想う気持ちも分かります。
(逆の立場で、私は彼より親を選びましたが)
自分の事で親で左右されるなんておかしい、とか、かけおちすればいいのに、
とか別の意見もあるかもしれませんが、そんな簡単なものじゃないと思います。
何より自分を産んでくれた人で、この世に自分がいるのは親のおかげですから
簡単に縁を切れるものでもないと思うんです。
だからこそ、両者が潤滑良くいくためにも、これから想像絶する程大変かもしれませんが
しっかり話し合いをする事が大事だと思います。
頑張って下さいね。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:06:45 ID:???
白牡丹さんは、ほんとに選挙が終わるまでは来ないんだろーか
聞きたいことあったんだけどな…
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:33:03 ID:???
結局、創価やってる親は子供を私物化して「子離れ」出来ず
子供である2世3世も「親離れ」つうか「乳離れ」出来ない、自立出来ないだけなんじゃね?
お互いがキチンと尊重しあってれば、ここまで親が〜とかなかったワケでしょ
2世3世で「親の手前〜」とか言ってるやつは、恋愛云々よりもまず自立しなよ
何があっても親に口出しさせなければ、彼氏・彼女、旦那・嫁はついてくると思うよ

あとは、その相手と一緒に幸せになりたい!と強く思え。イメージしろ。
相手の事を大切に思う気持ちは、題目唱えるよりも千倍も万倍も確実に幸せになれるよ
↑コレは創価も非創価もな
自分は旦那が2世未活で自分はアンチ。義母がバリ。同居で一時期もめたけど、夫婦で乗り切る道を選んだ
一緒に乗り切る覚悟が出来てからのが夫婦仲はイイよ。お互いをより大事にすることができてる
だから、悩んでる人達も頑張って欲しい。
まずは相手に「親離れ」させる所からスタートだよ。
でも本人がバリじゃ難しいね・・・orz ごめん
276殿舎 ◆XgzPoOaLlE :2005/09/11(日) 04:00:41 ID:???
まぁ、自作自演もわりとあると思われるが
そこそこ良スレage
強制ID賛成まであと少し、、、www
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:52:15 ID:SDF79jfH
あのさ、おれも勧誘されたんだよ、友達に。
普段すっげえいいやつでさ、話してると楽しいんだけど、選挙の話を持ち出したとたんに目の色かえて「公明に一票いれろ!!」っていいだしたんだよね。 もうね、アホかと。
友情を破壊してでも君は層化なのか?!そうかそうかなーんつってねW
ああ、まあんなことはどうでもいいんだけど、俺は悲しかったね。いや、いいんだよ別に支持したけりゃ。
だけどそいつったら他の政党のことボロクソ言い出すは、ついには俺の人格否定までしやがったんだよね。 「地獄におちれ」と。
拳でぶん殴ってやったよ。 それでもあいつはまだいうんだよ。だから俺は泣きながらぶん殴り続けた。
俺はバイトの制服だったんだけど、血まみれになったよ。
池田さん聞こえるか?!
どうして現場に血が流れるんだ!!?
あいつはおれに殴られながらも公明党だのなんだのをいい続けてた。
そこまで票が欲しいか、そうかそうかなーんつってなw
だがお前らにくれてやる票なんかねえよ。
法的な問題だけじゃねえんだよ。あんたらがいう「幸せの祈り」が一般人の不幸を生んでるっつーのがわかんねえのかよ。  
   


  
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:52:57 ID:SDF79jfH
        ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
この言葉、そっくりそのままあんたらに返すぜ。
貴様らにくれてやる票などないわ!!
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:42:04 ID:???
公明党の宣伝や選挙演説なんてする意味なくね?
層化以外に投票する奴なんか殆どいないだろw
後さ、もっとわかり易いように公明党のマニフェストに
層化のこと入れてくれないかな?
280235:2005/09/11(日) 08:06:09 ID:???
レスくれた人ありがとう
恋人として付き合う分には問題ないにしてもやっぱめんどくさそうだね。
たぶん結婚はしないと思いますが、恋愛は完全燃焼させまつ。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:05:47 ID:b0i6jl/y
初かきこです。
今度創価の彼女と結婚するのですが(私はアンチよりの一般人)ご相談が
彼女の母親はバリバリで(お家に大作写真が・・・)母親の希望により
新居に仏壇を置く事になったのですが、中にご本尊様を入れないといけないらしく
それを貰う為には家族の承諾が必要なので彼女の実家近くの会館まで署名をしに
きてほしいとの事なんです。
学会員でない私の署名が無いとご本尊様と言うものは貰えない物なのでしょうか?
会館に行ったが最後入会するまで狂信者達に囲まれ入会されそうで怖いのです。
以前彼女の母親が怪我をしていて、快気祝いをするとの事で顔を出してみると
そこには快気を祝う家族の姿は無く、何事もなかった様に勧誘された事が過去にあるので、
また騙されるのでは?と思いお聞きしました。宜しくお願いします。

282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:06:22 ID:G/HDhoNL
裁判官国民審査用紙の右から1,3,4,5に×です。
右から1345に×と覚えよう!

私は判事出身の裁判官を不信任にしてます。
理由は選挙区差別(衆院3倍、参院5倍)を合憲とする
判決を下す裁判官は良心を欠くと判断するからです。
定数不均衡の判決は裁判官の出身母体によって決まります。
弁護士出身者は違憲とする少数意見の判断を下しています。

×今井(判事出身)
×堀籠(判事出身)
×古田(検事出身)
×津野(法制局出身)
このように投票する予定です。
才口判事、中川判事は弁護士出身なので信任します。

なお、毎回の国民審査の結果は私のようなものの投票を反映して、
判事出身の裁判官の不信任の比率は弁護士出身より2〜3%高くなって
います。
283山椒島:2005/09/11(日) 09:48:24 ID:???
>>279 さん
個人的な推測ですが、公明党の得票のうち6割強はF票と浮動票、つまり外部票です。
創価学会にも無関心な無党派層の人の中には、イカンザキにつられて投票する人もいるのでしょうね。
その他、内部向けのカンフル剤の役目もあるでしょう。「池田先生の作った政党から出馬する、私達の
代表がやってくる!」わけですから。特に学会の主戦力たる婦人部のみなさんは大喜びです。
ますます勧誘にも精が出るというものです。周りはたまったものではな(ry

マニフェストに創価学会、これは絶対に入れられませんし、入れないでしょうね(笑

>>281 さん
現在の入会システムは分かりませんが、おそらく署名が不可欠ということは無いと思いますよ。
勧誘のための口実だと思われます。彼女さんがご存知だと思うのですが、教えてはくれないのですか?
以前もだまし討ちのように勧誘されたとのこと。差し出がましいようですが、そのような人達(相手の両親)と
この先長く付き合うことになるわけですから、お2人でよく話し合われて下さいね。

署名に関しては、現役の会員さんのレスを待ちましょう。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:11:19 ID:tLPACx6u
>>281さん
あー大変そうですね。
ご本尊を新しくもらうのって、なんていうんでしたっけ?ぶんしょたい?ごほんぞんおくり?
自分2世の未活だからよくわかんないけど、署名がいるにしてもいらないにしても、
どっちにしてもしゃくぶくされると思うよ。
堂々巡りのお話になるから、上手に話しを切り上げるようにがんばってね。
長くお話すると、関係が悪くなりそうだし、イライラしちゃうから、
せっかく新婚さんなのに、だいなしになっちゃうよ。
変に考えず、悩まず、「いやです、僕はお断りします」、とか丁寧だけど
はっきりとした口調で受け答えされるのが一番だと思います。
サラッとかわしてがんばってね。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:25:48 ID:???
結婚する気ないなら早く別れてあげなよ。それが相手のためにもなる。
本当に真剣に付き合ってくれる人が良いだろうしね。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:35:41 ID:???
>>285
確かにそだよなぁ、別れるの前提で付き合うのって意味ないよね。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:41:27 ID:???
>285さん
>286さん

え、でも>>281さんはもうすぐ結婚するって言われてるから、
しちゃうんじゃないですか?
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:50:25 ID:???
>>281
承諾は一応いるんだと思うよ
別にあなたに入れとは言ってないんだから承諾くらいしてあげたらどうですか?
別に囲まれたりはしませんよ。
この前も未入信の旦那さん承諾してくれてましたよ
自分はしないけど家におくのはかまわないって。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:52:32 ID:???
>>285>>280に対してだよ
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:13 ID:???
>289さん
あ、ごめんなさい。よく読んでませんでした。
291281:2005/09/11(日) 11:56:08 ID:b0i6jl/y
>>284さん
>>288さん
アドバイスありがとうございます。

普通に承諾はするつもりで彼女の母親にはいいですよって言ったのですが、
後になり快気祝い改め勧誘祝いの件を思い出したものですから(汗
勧誘祝いの時には>>284さんの言ったまんまでした、イライラしながら、しては
いけないと思いながら、はっきりとお断りしました。でも帰りに新聞持たされた・・
気合入れて承認サインしてきます!力着けられました!ありがとうございます


292263:2005/09/11(日) 12:38:27 ID:???
結婚前に創価と相手が分かったら…

自分を偽りながらつきあっていく(過去スレにもある様に精神病になる恐れあり)
いっその事馴染んでみる
別れる

の、どれかですな。
293hayato:2005/09/11(日) 12:39:34 ID:???
俺の好きな子は創価だけど俺には全く興味ない感じ。
その子は二世で親もバリだしその子もバリ

結婚とかは多分創価の人とって思ってるのかな。。よく分からないが

その子も活動しずらくなるのは避けたいだろうし、しっかり色々考えてるみたいだから、俺じゃ駄目なのかな。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:43:27 ID:???
>>292
結婚前まで分からないとかどんだけ?家に行ったら分かるじゃん。
295281:2005/09/11(日) 13:42:49 ID:b0i6jl/y
あ!>>283さんもありがとうございます!
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:50:25 ID:???
漏れの家は無臭教だが、創価だけは禿しく無理。
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:55:00 ID:???
で?ってゆー
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:16:49 ID:???
俺の知り合いの嫁さんの母が学会員だ
その知り合いは嫌々入会したけどな
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:43:53 ID:kvt1hIrL
>>293
それってただ単にタイプじゃないとか?
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:46:24 ID:???
>>293
ドンマイ!
301280:2005/09/11(日) 19:04:07 ID:???
今彼女といっしょにいると楽しいので別れる気はまったくありません。
恋愛を全うします。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:21 ID:???
彼女:唱題会に行かないけど、その分なのか家で朝晩題目唱えてます。これが宗教活動なんかね…政教分離を感じないよ、ほんとに。他の方はどうなのかな?
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:27:46 ID:???
>>282
才口は真っ先にバツだよ
非嫡出子の相続分が半分になるのは違法だと反対意見を述べたが、反対
あれは外に女なんかつくるなというメッセージなんだよ
妻や妻との子を大事にしろという意味だ
おれは右から1.3.4.5.6をペケ、2のみ信任にした
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:44:14 ID:???
>>380
あなたって自分の事しか考えてないね。自分が良いなら相手はどうでもいいって感じする
相手の人の幸せを本当に願ってあげればいいのに
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:36:22 ID:6MNC6ePp
>>304
どこにレスしてるの?
スルーしたほうがいい?
幻視が見えてるなら以後スルーするけど
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:44 ID:???
なんとなく>>280>>301への
レスだってわかるから、良いのでは…
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:16:58 ID:kvt1hIrL
↑その通りです。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:27:09 ID:on5IVCob
>>302
題目なり念仏なり、朝晩と仏なり神なりに唱えるのは信仰の基本的な型と思うよ。

政教分離? 政治の話がないぞ。
309山椒島:2005/09/11(日) 21:40:14 ID:???
公明党候補の当選祈願では?
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:57 ID:???
今日の選挙 草加の彼氏に公明党ともちろん頼まれた。
おもいっきり違う政党にいれたことをあえていわず
「いうとおり、公明にいれたよ」
とウソついたら、ものすごい喜んでいた…orz
彼氏のことは好きだけど、なぜに草加でもないのに公明にいれなければ
ならん・・・。
まー結局いれてなくても、ちゃんと公明は躍進してるみたいだけど
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:11:17 ID:on5IVCob
わかれちゃえばいいのに。
どうせ、そんなんじゃ絶対うまくいかないってわかるだろ。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:21:30 ID:07NUJgGN
>>310
本気でお付き合いされているなら、いろんなことあるよ。
私の夫のいとこ家族がそーか一家で、とついできた奥さんは結局入ったよ。
産まれた子供は、2歳ですでにお盆の集まりでも唱えてた。
奥さん、どんな心境なのかなって正直思うよ。
もちろん一度お会いした人のよさそうな奥さんのご両親も。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:25 ID:wbWTchc3
>>310
別れた方が良いと思われ。
草加なんかに関わるとろくな事ねーぞ。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:37:32 ID:???
313さんのおっしゃるように、そうしたい
が、そうできず、悩んでしまうのよねぇ…orz
結婚したら草加に入ることになってます。お先まっくらね
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:50 ID:???
じゃあ結婚すんなよ。
意味分かんねぇ
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:35 ID:???
お先まっくらならしなきゃいいじゃんね。本当に意味分かんないよね
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:14 ID:???
創価の女の子は創価の男性が良いよ。
まぁここ見てる創価の子はつくづくそう思うだろうな
318314:2005/09/11(日) 23:00:32 ID:???
実は私も意味がわからない
やめればいいんだけどねー。
一生結婚しないでくらすか、草加生活かを天秤にかけると
ぐらぐらして私では判断できん。まーこんなヤシもいると思ってて
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:40 ID:???
恋人時代は許せる範囲だったんだろうよ。しかし、夫婦になると、家がからんでくるし、ずっと一緒にいるわけだからね。どんな感じになるのか、やってみなければ分からない。不安を抱くのは当然だ。
まあ、オレは創価の人は体質的にダメだけどね。表面的な付き合いしかできない。
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:19 ID:???
一生結婚しないってなんで?一般のやつと付き合えば良くね?探せば居るだろ。
お先まっくらなら一生一人の方がましかもな。そんな気持ちで結婚するとかなんか空しい。向こうも可哀想だしな。
本当に自分と結婚したいって人がいいだろうしな
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:08:34 ID:???
創価の人だって批判する人とは居たくないって思ってるさ
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:18 ID:???
だから創価は創価同士がいいってわけだ
323白牡丹:2005/09/11(日) 23:17:46 ID:WBX5A5XB
ちょっと見てないだけでものすごいスレが伸びてる…びっくりしました。

>>314さん
意味がわからないうちはとにかく正直に彼と話し合ったほうがいいと思いますよ。
私も婚約してから彼に両親が学会員であることを告白され、
悩みましたが「私は学会には入れない」と意思表明をし、
散々話し合った挙句二人合意の上式三ヶ月前に破談にしました。
それから半年、彼とは連絡を断っていましたが、諸所の事情でまた連絡を取り合うようになり、
「友人」としてまた半年以上付き合ってきましたが最近、
「どうしても諦めきれない。両親はそうでも俺は学会員じゃない。
 なのになんで諦めなきゃいけないのか納得いかない、二人でやっていく道はないのか」
と言われてぐらぐらしています。
私が彼を好きなのは本当。でも、
「結婚するなら入信しないと入籍を認めない」
という彼の両親の考え方についていけないのも本当です。
とにかく距離を置きながら話し合うべきだと今は思っています。

結婚をしてしまってから後悔するのでは遅すぎます。
責任も大きくなりますし、リスクも大きいと思います。
衝突しても、きちんとご自分の気持ちを話されては?
あなたのお相手が本気でいらっしゃるなら、それで決裂はしないのではないでしょうか。
むしろ、そういう話をきちんときけないのなら、
この先も宗教問題に関わらず、そういうことが続くのでは、と私は思います。

それに、こんなことを私が言うのは失礼かもしれませんが、
もし万が一彼と別れることになったとしても、
「一生結婚しないで暮らす」というのは悲観的過ぎる気がします。
今は彼のことが一番でしょうから、他の人は考えられないのでしょうけれど、
可能性は、誰にだっていくらでもあるんですから。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:17:54 ID:???
だから創価は、北ちょんよろしくバッチ付けて歩けよ。
それで辛い思い汁若者がどれだけ減ることか…
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:22:39 ID:???
創価の人は創価の人が良いだろうね。もめてますってレスばっかでなんか疲れる。
恋愛とか結婚とかムードまるでないし
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:23:17 ID:???
>>324 お前漫画家志望の同人作家だろwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:58 ID:???
創価同士だと平和で良いですね。
正直ここってもめてますってばっかの繰り返しですからね。
創価同士のおつきあいはお互いに理解して支え合えるからいいんでしょうね。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:31:22 ID:???
そりゃお互い一緒に頑張れるから理想だろ。
まずバリな人は理解者かもしくは創価の人としか結婚しない。
バリ以外は知らん。
329白牡丹:2005/09/11(日) 23:35:13 ID:WBX5A5XB
>>275さん
物凄く説得力のある書き込みですね。
すごく励まされました。
私も何より彼に「自立」した考えを持って欲しい、と
今は少し距離を置いて考えています。

自分の親の事ともなるとなかなか冷静になれないのはわかるんですが、
「自分は非学会員でアンチなのになんで親にこうまで振り回されるんだ」
との想いが強いように思われます。
病気で長くない父親、不安でいっぱいで学会に縋るしかない母親、
両親の心配をしながらも反発する気持ちが大きい息子。
なかなか話し合いは進まないと思いますが、私はもう口を出さずに見守りたいです。
私の悩みは、今彼には話さないでいようとも思います。
まず、自分の自立した考えを固めて欲しいから。
判断はそれからだと思ってます。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:53 ID:???
私は一般人ですけど私の周りの創価の子は創価の人と結婚してるか理解を示してくれる人としてますよ。
もめてるの見た事ないしラブラブですね。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:37:41 ID:???
>>329
で?ってゆー
もう分かったからもういいよ
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:37 ID:???
>>329 白牡丹さん
聞きたいことがあります。
前スレから読んでますけど、
彼に引きずられて不安じゃないですか?
私はバリの彼と学会が理由で別れました。
悩むだけ時間のムダだって思わないんですか?
私はバリの彼と別れてとっても楽になりました。
そういう道は考えないんですか?
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:20 ID:???
なんか嘘くさいのばっかだな。
だいたい創価がアンチと追っかけてまで結婚するかよって話し
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 23:48:19 ID:???
>>331
あんたさー、実際今悩んでる人にそれ言っちゃおしまいだよ
何のためのスレだよ?
俺は感情吐き出したってべつにイイと思うけどな
それがまた他の悩んでる人の参考にもなるんだしさ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 23:52:05 ID:???
いやまじで嫌ならなんで近くに居んの?イヤイヤ言いながら離れようとしないやつって何?
嫌なら離れろよ
まじ意味分かんねぇ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 23:56:01 ID:???
あーあー
やっぱ選挙のせいかね、なんでそんなにみんなムキになるの?

嘘臭いって言ったら一般人の漏れからしてみれば
「層化との恋愛で悩む」って時点で理解できんよ
別れりゃいいじゃん、で終わっちゃう
でも人の感情ってそんなに簡単じゃないからみんな悩むんじゃないの?

恋愛話なんて悩みでもノロケでも
他人からすれば嘘臭いののほうが多いと思うぞ
なんでもありだろ、恋愛に限って言っちゃえばさ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:07:25 ID:???
宗教云々より、感情ってもんがあるから
離れられなくて、でも宗教がどうしてもついて回って来て
困ってる人が集まるスレですよ。
>>333,335は、創価orアンチと知らずに本当に心の奥から人を好きになって
困った事がないからそう言えるんだよ。
嫌ならこのスレに来なきゃいいのに。
嘘くさいとかじゃなくて、本気で悩んでんの!!!!!

>>314
あなたが今いくつで結婚を諦めてるのか分からないけど
もうすぐ30代突入の未婚の私も今ようやく一般の方と出会えて
幸せな生活を送っています。頑張って!出会いはきっとどこかにあるから。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:20:09 ID:???
本当に心から人を好きになった事ないの?ってそっくりそのままおたくに返すよ。
自分だって創価だとどうのこうのって言って理由づけして離れて良かったですとか言ってるし
そういう人に言われたくないんだけど
339白牡丹:2005/09/12(月) 00:32:50 ID:DcBpeHgG
>>331さん
ウザかったですね、ごめんなさい。

>>332さん
とても答えに詰まる質問ですが、ありのままを書きます。
勿論、不安ですよ。でも、引きずられてるとは思ってません。
はたからはそう見られてるんだろうな、と思いますが。
結婚を諦めた時、私はもう彼の事は一切忘れようと思いました。
でも、逆効果でした。自分を追い詰め、一人きりで悩み、体を壊し、本当にろくなことはありませんでした。
他の男の人と会っても、帰宅後に泣いてしまうことばかりで、半年たっても全く問題は解決しませんでした。
もうこれは、彼と私の問題、というより私の問題なんだ、と今では思っています。
前スレでこんなコメントをいただきました。
>ここまで時間かかって何も進展しないってことは
>これから先も何か大きな決断をしないことには、きっと何も変わらない。
>しかしトラウマがあるので、大きな決断は出来ない。
>足の先から頭の先まで泥沼…
私も、すっぱり断って忘れよう!と思う日、焦って決断出してなんになると思う日、
本当にバラバラです。彼の方からまた復縁を求められるとは思ってもみなかったので、
戸惑いと焦りと困惑と…感情が入り乱れてます。
彼とはもう、これきり連絡を断とう、とも思う。でも、二人とも一緒になりたいのになんで、とも思います。
だからこそ、今は私から何も言えないです。
何を言っても今は後悔する気がするんです。
好きとも言えない、嫌いとも言えない。
馬鹿らしく思われるでしょうが、これが今の私です…

>>333さん
私に限って言えばほんと嘘臭いですよね…現実じゃなかったらどんなに、と思います…
ただ私の場合相手は学会員ではないです。学会員の彼の親とのしがらみ、これにつきます。

>>335さん
私に限って言えば、彼を嫌いだったらとっくに離れてますよ。
好きだから、わからなくなるんです。ヘタレたレスでごめんなさい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:39:06 ID:???
なぁんだ彼はバリじゃないんだ。それじゃ良く分からん。ただ親がしがらみってだけね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:49:02 ID:???
ここにのろけが一切無いのがある意味不思議。
付き合ってるならのろけが出たり好きって雰囲気が出ても普通なのに読んでる限りでは、相手への不満ばっかりって感じだね。

それでよく恋愛してるって言えるわ
342白牡丹:2005/09/12(月) 00:51:01 ID:DcBpeHgG
>>340さん
よくわからない、と言われると私もどう説明していいのか…
あんまり私の事を書きすぎるのもウザいかと思いますが、要点を整理するとこうなります。

・私も彼も学会員ではありません。
・私は学会に対して共感も反感もありません。
・彼は両親が学会員であることに過剰な劣等感を抱き、学会アンチです。
・彼の両親は学会員です(彼が小学校時に入信)。
 私が入信しないなら結婚を認めないと言っています。
 彼の父親は長くありません。結婚を機に彼も入信することを希望しています。
・私の家は冠婚葬祭ですが浄土宗で、神社の奉賛会にも入っています。
 私の両親は宗教には口出ししません。
 ただ、相手の親の態度に不信があるため、結婚には反対しています。

ですから、このスレのタイトルとはちょっとケースが異なります。
が、学会抜きでは話が進まないため、このスレに来ました。
邪魔だったらすみません…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:52:29 ID:???
>>341
恋愛してても切羽詰ってるからのろけどころじゃないんじゃ?
のろけたいなら別のスレに行くだろーよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:54:51 ID:???
>>341
悩みを打ち明けるスレでノロけてどうすんのさ(失笑
たいていの人は、おまえさんと違って>>1くらいちゃんと読んでるんだろうよ。

発想も日本語も貧困な人なんだねえ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:56:26 ID:???
彼がバリだと思った。だから悩んでるのかと。
でも結局は彼もあなたもアンチでアンチ同士なわけだね。
だから恋愛出来てるわけだね。
親だけが壁って事でしょ。
だったらあんまコメントしづらい。
ここ自体創価の恋人持ちってスレタイだからね。
アンチの恋人持ちってスレタイじゃないからよく分からん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:58:31 ID:???
俺は別に好きだから一緒に居る。それだけ

一緒に居たくないなら離れる。それだけ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:02:20 ID:???
前スレであらまし意見は出尽くしたから、特に心配は無いと思われ。
分からんなりにアドバイスしてた人もいるしね。

また困った事態になれば、意見もつくさ。
それまではつらつらと感情を書き連ねるのもアリ。
そうやってモチツケることも多いから。

ってのが前スレでのおおまかな流れ>>345
茶化したり、小ばかにしたり、粘着中傷するヤツよりは、よっぽどスレ趣旨に沿ってるわな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:03:25 ID:???
>>345
親がらみでも学会で悩んでるならここで相談するのがいんじゃね?
コメントしなくても他の人の悩みを聞いたり
自分自身が書き込むことで整理できることも多いと思うけど

結婚が浮上して学会に悩まされるってここでは結構ある話
少なくとも私は彼女のカキコは結構参考になるけどな
バリの彼と別れようかと悩み中だから
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:06:04 ID:???
>>346
悩みがなくてイイねー
でもそれは若いから言えることだよ 多分ね
「一緒に居たくない」の判断基準に困ってる人が、ここにいるわけだからさ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:06:32 ID:???
別れよう別れようってそればっかか。別れるか別れないかくらい自分で決めろよ
別れたいなら別れろって感じ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:08:07 ID:???
一緒に居たくない理由が創価なら諦めれば?他の相手を見つけることだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:10:02 ID:???
どんな理由にしろ、決めるまでの期間が一瞬な人って珍しいんじゃない?
自分で決めるにしても、とりあえず今は悩んでるからココを見てるんだろうに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:12:01 ID:???
>>350
誰も君に決めてもらおうなどと言ってないでしょうよ
それ言うなら君も人のことに口出すなよ、ってことになるぞ(藁
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:17:07 ID:???
アンチもさぁ創価は創価同士が上手く行くって思うだろ?
その方が絶対良いよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:20:44 ID:???
バリな人と付き合ってるケースってほとんどないんだね。
親はしてるとか恋人自体は未活とかのケースばっかだよね。
まぁバリな人は創価の人とって思うからなのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:24:53 ID:???
まずバリバリさんは一般とは付き合わねーんじゃねぇの?
よく知らないけど
バリバリさんはアンチとは付き合わねーからここには居ねーのかもな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:26:25 ID:???
>>355
付き合ってても結局苦労多いから別れちゃうんじゃないの?
バリじゃないんでバリの思考回路はわからんけどさ。
関係ないけど今バリって打ったら「罵詈」って出て一人で笑った、
バリの言うことはほんと「罵詈」だよなーと。
くだらんくてすまんw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:30:16 ID:???
>>310
そんなウソついてる恋愛では続かない罠
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:37:56 ID:???
別にアンチじゃないなら創価だろうとバリだろうと好きなら付き合う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:40:01 ID:???
>>339
332です。答えてくれてありがとう。
素直な気持ちを聞いて、それもわかるような気もしました。女として。
馬鹿らしいとは思わないけど、体には気をつけてね。
たぶん真面目すぎるんだろうね、白牡丹さんも彼も。
悩むのは仕方ないとして、それでまた体壊したらそれこそが馬鹿らしいよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:46:28 ID:???
>>359
あなたは学会員?
362殿舎 ◆XgzPoOaLlE :2005/09/12(月) 02:32:48 ID:???
良スレage
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:49:10 ID:???
何か流れがあまりよくないなぁ…
前まで「答えは自分で探せ」って言うヤシいなかったのに。
自分で探してて迷って精神的にも苦痛になってる人も中にはいる事を忘れないで。

って言うと「そんなになる位ならさっさと別れろ」って言われるんだろうな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 06:20:08 ID:???
自分は一般で既婚ですが、独身の層化の子と不倫してます。
その子は結婚願望が強いのですが(もちろん自分とではなく独身男性と)、相手を層化に限るとなかなかいい条件の男がいないそうです。
あまり気が進まない男もキープせざるを得ないのが今のところの悩みらしいです。
ちなみにその子、あまり活動してないようですが、やっぱり結婚相手は層化に限られるのかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 08:42:01 ID:???
>>364
いいたいことは山ほどあるが、その前にはっきり言って置こう。

不倫は論外。

ここで叩かれるのわかっててやってるんだよね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 08:54:23 ID:???
どうせ工作。アンチからしても不倫ネタとかウザイ
荒らすな
層←とか書いてる時点でアンチ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:03:14 ID:???
ここに集まるのはよっぽどのアンチばかりなのかな。私は一般だけど
私の親友がバリ創価で私達遊び仲間の仲良しな一般の男友達はその創価の親友の事全然悪く言わないよ。

会合とかでその子が遊べない時は違う日に変えたりするし

その子の事好きって思ってる男友達も居る。だけどやっぱりその子はバリだから創価の人が良いよなーって男友達も言ってたりするけど。
創価だから付き合わないとか別れてやるとかばっかりではないんじゃないですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:17:54 ID:???
>>363
ぶっちゃけ別れろって言いたくなる様な書き込みばかりだろ
お先まっくらとかイヤイヤながらとか創価なら引くとかそんなんなら付き合うな別れろって言うしかないだろ。
恋愛なんかお互いのやってる事まで含めて受け入れるんじゃねぇの?
それが出来ないなら一緒に居る必要はないと思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:22:20 ID:???
だから>>1くらいしっかり読めと何度(ry

発想も日本語も貧困なヤツが増えたな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:30:52 ID:???
悩みと言うより愚痴や悪口スレ化したな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:15:17 ID:???
これの逆パターンもあるよな。恋人が一般で悩んでるってさ
相談者が1番悩んでるとか言うけど、創価側が悩んでるのも一緒だな

それに悪口言われるのは創価側だから創価の人の方が大変だよな。
宗教に限らず自分が好きでやってる事を色々言われるのは誰だって嫌になるし好きな気持ちも段々冷めるわな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:21:18 ID:???
ここは創価の人ってより未活や親が創価ってのパターンがほとんど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:52:13 ID:???
私は無宗教者です。(他人が信じるのはかまわないけど、自分の中ではアンチ宗教です。)

3年くらい付き合っている男性(26歳)が挿花二世。彼の母親はバリ。
彼は一人暮らしの無活動で、精強新聞はとらず、
他宗教のイベント(初詣・クリスマス等)は、彼ドンマイ参加。

「ちょっと迷惑」「政教分離はしないとナ」とはいいますが、
部屋に本尊をおいたり(親が持たせたらしい)、
私がちょっと冗談ぽくイケダっちの悪口をいうと、
一緒に笑うけど「彼自体は悪くない人だよ」と言ったり。
「学会員である」ことを後ろめたく思っているのか、あいまいにします。

挿花が悪いというのではなく、もう少し自分が信じているモノへの自覚を持ってほしいのですが…
親との関係や、幼い頃からの教えがあり、挿花自体を否定することが難しいのはわかります。

ヤメロとは言わん。でも、本当に疑問を持っているのならば、
「ヤメる・ヤメない」の前に「自分の信じている対象がどういうものか」
「なぜ会員なのか」「このまま会員でいたら・脱会したら何を犠牲にするのか」と向き合って欲しいのです。

その自覚によって、悩みが大きくなり、親や私との関係での不安はわかります。
そういうときは、ちゃんとその悩みを言ってください。一緒に一生懸命考えようぜ。
と思うんですが。

ていうか、コレはうちのダーリンに言うことだよな…スマン。
でも、このような二世さんがいたら、自分の信心をどんなふうに考えているか教えてください。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:27:00 ID:???
>>372
そのパターンが一番悩みやすいから多くなるんだよ。
相手がバリバリなら自然と気持ちも薄れるから。納得がしやすい。
375364:2005/09/12(月) 14:29:09 ID:???
工作扱いされているけど、事実は事実だから。
不倫しはじめて日が浅いのですが、お互いかなり深くはまってます。
すっごく楽しいので、今は後先関係なくいけるところまでいこうと思ってます。
彼女に独身の彼氏ができたら身を引こうと思いますが、潔くできるか自信がありません。
まあ、せいぜいその間お互い楽しみます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:36:19 ID:???
>>368
すごく好きな人が創価とわかって、
「創価ですか、さようなら。」
「僕は創価学会が大嫌いなので、あなたの事が大嫌いになりました。」

って出来たら、すごく楽だけど、みんな出来ないから苦しんでるんだよ。
大好きだから余計につらい…。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:39:41 ID:???
>>367
友達の場合はいいですが、結婚となると話は別です。すっごく不安。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:43:34 ID:???
創価学会と知らず付き合ってました
両親に紹介してもらえるとのことで、喜んで
彼の家に行ったのですが、たわいのない自己紹介が終ったあと
何の宗教をしているか聞かれました。自宅は曹洞宗なのでそう答えたところ
彼の家は創価学会なので、学会に入って欲しいと言われました
実は祖母が元創価学会でしたが、日蓮正宗に創価学会が破門された際に
学会に拒否的だった祖父がやめさせて、寺も元の曹洞宗に戻していました
そのこと話したら、なんかもうすごいことを言われました
祖母は5年前に死亡したのですけど、止めてなければ死ななかったのにとか
貴方も創価学会に戻らないと大変かもよ?とか・・
他にも山ほど言われましたけど、もう笑顔を絶やさないようにするが必死でした
横で彼が止めようとしていたのですけど、なんか彼は彼のお母さんに逆らえないようでした
379つづきです:2005/09/12(月) 14:51:13 ID:???
家を出て、喫茶店に入った後
彼に聞いてみました。どうしても創価学会に入らないといけないのか?と
言い渋ってましたが、「家が創価学会なので、入って欲しい」と・・
活動はしなくても良いといわれましたけど
法事や葬式は創価学会の形式になるそうです
かなり悩んでいます。彼のことは好きですが
祖父に聞いたとおりの止めた人への悪口には閉口しました
彼は長男なので、家の宗教を止めさせるなんてことは出来ないとのことです
明日、どうするか返事をする予定ですけど
正直、祖父や両親も反対していますし、今回は縁がなかったとあきらめろと兄にも言われました
どうしたものでしょうか。創価の教義はすばらしい部分もあるとのことですけど
あの止めた人への悪口を聞かされたりするのは耐えられないと思います
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:03:56 ID:W1M89jV1
>>373
私の彼氏は3世。母親は多分バリ。私は宗教が嫌い。
私の彼氏も学会に対して少なからず疑問をもっている人だよ。
だから373さんと同じような感じかな、と思います。
大作気持ち悪いとか悪口言っても怒らないし、ああいう風貌だしね、
ファシスト的に見えるよねって。(内心穏やかじゃないかもしれないけど)

「やめる・やめない」に関しては、続けていく上で悪いことが続けば
やめるだろうけど、今特に悪いことが起きているわけじゃないし、
自分が過去どん底の時に頼っておいて、今急にやめるっていうのは
信義心に反する、と言っていました。

私と学会が原因で別れる別れないでモメてんのは、悪いことが起きてる
うちには入らないのかよ。。ってつっこみたくなるけど。
(前カノ等でも学会絡みで破局したケース2回あったらしい)

学会だけが原因なんて、俺自身にそれを超える魅力が足りないのかと思うし、
学会が障害になるのであれば、これが俺の運命と思う。。だって。
やめればあなたの運命変えられるよ、ってつっこみたい。

彼、自分の母親に私の学会嫌いで別れ話になったのを相談したらしく
「あなたをこんな境遇にしてごめんね」って言われたんだって。
お母さんきっといい人なんだとは思うけど、なんだかなぁ・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:12:17 ID:???
>>376
創価が嫌なら別れる以外に何があんの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:26:11 ID:???
スレタイ変えたら?創価だけどアンチな恋人ってね。
バリは居ないみたいだしな。
逆にバリと付き合ってるパターンは以外に上手く行くんだよね。
最初から分かってて付き合うからもめない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:33:11 ID:9z5LRpWJ
まぁ、悩んではないけど、俺の母親も学会員・・・orz
来年の結婚式でチャペルで挙げるって言ったらすごい剣幕で怒鳴られた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:33:53 ID:???
>>378
彼は母親の言いなりみたいなので結婚すれば、あなたを守ってくれない可能性が高いです。
彼は活動しなくていいと言っていますが、少し不安ですね。
もし入って、活動しなければ信心が足りないととがめられるかもしれません。
そもそも宗教やるのもやめるのも本人の自由ですし、色恋を使って入信させるのは
「卑怯」の一言につきるとおもいます。
その「卑怯な家族」に入るわけですから、何があるかわかりませんよ?

脅してすいません…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:40:26 ID:???
バリがアンチと付き合うわけないじゃん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:48:40 ID:???
本当にアンチって食い付くよね。破談にさせたいんだろうけど、
387364:2005/09/12(月) 16:17:09 ID:???
層化のエリート男をゲットする競争率はやっぱ高いの?
彼女はあまり活動して無いくせに、イケメン・将来性あり・性格育ちがよい創価男との結婚を希望してます。
388波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/09/12(月) 16:37:55 ID:3qf0xLyU
>>387
家柄や門地はカンケーないのか?
389364:2005/09/12(月) 16:46:59 ID:???
あっ 確かに家柄は言ってたね。 門地はわかりません。 っていうか門地ってなに?
390378です:2005/09/12(月) 17:02:26 ID:???
>>384
>もし入って、活動しなければ信心が足りないととがめられるかもしれません。
それが一番心配です。創価学会の宗教活動というと
選挙活動に宗教勧誘だと母に聞きました
私は宗教と選挙は別に考えるべきだと思っているので、宗教活動としての選挙活動はするべきでないと思っています
また、宗教選択も個人で決めるべきことだし、
宗教は、自分が良かったから、誰でもよいものだという判断をするものだとは思いません。
結婚して相手の宗教に合わせるのには抵抗はないのですが、
創価学会の活動は、したくありません
あと、やはり、実家が創価を止めたということで、悪口を言われるのは嫌です
彼に「お母さんに止めた人の悪口を言わないようにお願いして」と言っていますが
なぜか、それは無理だと言われました。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:04:27 ID:???
>>386
あー破談にさせたいね。
これ以上、苦しむ子供達を増やしたくない。
創価の家に生まれれば、生まれながらにして大きな十字架を背負わなくちゃいけないんだよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:09:01 ID:???
>>382
もう夫婦として何年もやってるけど、
学会員の妻・夫のことで悩んでる人も前スレには結構いたよ
最近のスレのムードに押されて
カキコできなくなってる可能性が高いと思う
別にスレタイ変えなくてもいいんじゃないの?
変に敷居高くすると悩んでる人は
いろんなケースを参考にできなくなると思う
393378です:2005/09/12(月) 17:09:06 ID:???
>>385
彼も私の実家が元創価の家だったとは知らなかったはずです。
母に元創価学会であることは、結婚相手とかに言わないように言われていました
知る必要のないことだし、波風立てるからと
今回は創価学会に勧誘されたので、言わざるを得ませんでした
ことが母や祖父に知られれば反対されるますから
>>386
すいません。創価学会のかたですか?
破談には私もしたくないのです。彼のことが好きですから
学会側では止めた家の人間との結婚の際はどのような扱いですか?
相手が活動しないとか、止めてる家族がいると学会ではなんと言ってきますか?
両方うまく収める方法ないでしょうか?創価学会員さんからの提案はないですか?
すいませんけど、学会の価値観は理解できないところがありまして
教えていただけませんか?
394波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/09/12(月) 17:12:48 ID:ZMRLDWvo
>>389
もと華族の男爵家だったとか武家の出だったとか。
苗字や家紋でだいたいわかるけどね。

明治以降に平民となり苗字や家紋を持った人もりるわけで、
日本の90%ぐらいが江戸時代まで苗字を持たなかったワケですよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:13:46 ID:???
>>387
創価の男性でカッコイイ人はやっぱり人気ですよ。○○本部の男子部はカッコイイ人が多いとか学生部カッコイイとか話題になったりするし。
会館で会う機会が多いからね。
特にバリじゃなくて外部の人とかでも会館に来た時にあの人カッコイイねとか誰ですか?って聞く人もいる

スーツとか着てたりすると余計にかっこよく見えたりするんだろうけど。
女子部なんかは男子部と結婚したいって思う人が多いんじゃない?わざわざアンチとはしないと思うけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:14:47 ID:???
>>393
前スレから読み始めたものです。
結婚を機に入信を薦められるって結構あった話だと思う。
失礼だけどさ、そんな不安定な状態で明日返事できるの?
家族に反対される不安を押し切って結婚できる?
もしくは創価がいやだからって彼に別れを告げられる?
どちらにしても今は無理だと思うなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:18:04 ID:???
>>395
そりゃ創価の女子達は創価のイケメンとが良いって思うだろーね
特にバリに活動してる子はね。ここみたいにもめたりもしないしな
会合で会う事も多いんじゃん?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:21:02 ID:???
>>390
彼の母は、バリバリの中のバリバリだね。
創価の教えに、「創価を批判する者は徹底的に攻撃する」とあります。
それを止めるとこは創価の教えに背くことになるので止めれません。

とりぜず明日に答えを出すのは早すぎると思います。
もっと彼と相談するなり、創価について勉強するなりしてから
じっくり考えてから答えを出してみてはどうでしょう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:22:46 ID:???
攻撃なんかしないでほっとくだけです。嘘はやめてね。
400378です:2005/09/12(月) 17:23:22 ID:???
>>396
回答ありがとうございます
確かに、いま凄く不安定です。ですが、かれこれ半年ほど答えを引き伸ばしていますので
答えないというわけにもいかないのです
彼には「創価入会自体は良いけれど、法事葬式以外の活動はしたくない」と今日伝えています
明日はそれを彼のご両親に伝えるつもりですが、おそらく積極的な活動を迫られそうな気がします^^;
祖父は凄い反発してますが、母は祖母が信じていたんだしと
祖父をなだめてくれています。活動しないなら良いでしょうと
両方の家でうまくいくには
彼のお母さんが、活動をしないことに了承してもらうしかないと思うのですけど
いい説明方法はないですか?こういうのは創価学会の人のほうが具体的に回答できると思うのですが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:26:39 ID:ocUQqVhx
創価だろうがなんだろうがもてる奴はもてるてだけやん。キモオタはなにやっててもたいしてかわらんがな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:27:43 ID:???
ここみてるとなんか凄い凄い疲れる・・・・・・・・・・・・・
私はこんな争いはしたくないですね↓
こんなもめるなら無理に結婚しないでいいとか私なら思います。

私はバリだから創価の男性と結婚した方がいいのかなと思う。
403378です:2005/09/12(月) 17:28:23 ID:???
>>399
聖教新聞を彼のお母さんから進められて読んでましたので
「創価を批判する者は徹底的に攻撃する」に近いことを言っているのは知っています
実際に私の祖父は、寺を変える際に創価の人相手に批判して
かなりの議論になって長期間大変だったと母に聞いています
そのうえで、活動しないならを条件で母は結婚に賛成してくれています
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:29:49 ID:???
>>401
創価の男性が一般からモテルなんて言ってません。
創価の女の子には人気ある人が居るって言っただけです
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:31:43 ID:???
>>341
悪いけど、あんたほんとに人間なの?
普通の感情を持った人間のいう言葉とは思えない。
自分がそうだから、周りの人間もみな同じようにできるとは限らない。
むしろ、確実にありえない。
結局あんたは自分の考え方や価値観を押し付けたいだけなんでしょ?
妥協とかできないんでしょ?
あんた創価に入会しなよ。創価はそういう人間の集まりだから。
あんたにはもってこいだと思うよ。
406378です:2005/09/12(月) 17:33:30 ID:???
>>398
>とりぜず明日に答えを出すのは早すぎると思います。
半年くらい待たせたので、待ってくれるか分かりませんが
彼に相談してみます
ありがとうございました。
創価学会の方で活動しないことを了承してもらう説明方法で良いのがあれば
教えていただけませんでしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:35:49 ID:???
>>406
そんなのないよ。どっちにしろ、いろんな理由をつけて
活動させようとするよ。
はっきりと「私は活動しません」って言い切るしかない。
いい続ければそのうちあきらめるよ。相当な時間はかかると思うけど。

元・会員として内部をみてきて思うことです。
408378です:2005/09/12(月) 17:44:56 ID:???
>>407
そうですか。長い戦いになりそうですね
彼が擁護してくれるかが心配ですので
まず、それを相談してみます。
・・今まで、聞いても「うまくやってほしい」しか言ってくれませんでしたが
今夜彼と会う約束ですので、確実にどのくらい私を支援してくれるのかを
聞いてみようと思います
ここで書いて相談したおかげで、少しは落着いてきました
回答してくれた学会員さんアンチさんありがとうございます
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:46:20 ID:46bcsdIl
>>404
だって活動家は女子部にしても男子部にしても人に優しい
いい人多いもの
俺なんて障害持った上にとうしつかもしれないんだけど、
女子部と結婚したいもの人生はお金だけじゃないからって
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:46:29 ID:???
>>406
連投でごめんなさい。407だけど、もう1つ、追加させてください。
彼ママのバリ具合からすると、「私は活動しません」って
言ったところで、今度はあなたへの批判が始まることが予測されます。
確かに「活動はしない」と言い切るしかないけど、
それをいうことで、毎日のように批判されることも、
最悪の場合、人格否定につながるようなことも言われるだろうことを
可能性のひとつとして予測し、覚悟しておいたほうがいいと思います。

はっきりいえば、その覚悟ができないなら別れたほうが
あなたのためです。
彼が好きで一緒にいたい、一緒に生きて行きたい、その気持ちは
重々理解できます。誰だってそうでしょう。

だけど、もしも批判の嵐が吹き荒れた場合、あなたはそれに耐えられますか?
信教の自由なんて名ばかりなんですよ。学会員にとっては。
耐え抜く自身と覚悟があるのならとめませんが・・・・・・

411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:48:10 ID:???
>>400
創価の主な活動→選挙・新聞・財務・祈伏。
あと、お祈りみないなのをさせられたり、創価の集会みたいなのにも行かされるかも。

今、必死で活動を断る口実を考えてるが思い浮かばないw
てゆーか、なんとか入信しないようにもっていけないかな?無理?
入信=バリバリ活動になると思うんだけど。
入信しない=結婚させない
もう、お手上げ…
412364:2005/09/12(月) 17:50:10 ID:???
レスくれた人ありがとう!
彼女いわく 今キープしてる人はかっこはまあまあよくてやさしいけど、年収が・・・
っていうことを僕に愚痴ってます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:50:36 ID:???
>>408
今夜彼氏さんと会うんですね。
そうですね、どのくらい守ってもらえるのか、
きちんと確認しておいたほうがいいですね。
がんばってください。
どちらにしろ、後悔のないように決断できることを願います。

白牡丹さんも少し前のレスで言ってたけど、
「結婚してから後悔では遅すぎ」ますから。
414白牡丹:2005/09/12(月) 17:55:13 ID:DcBpeHgG
>>406さん
彼も私も非学会員、彼の両親が学会員で私も婚約してから随分と勧められました。
今は破談にしてクールダウン期間中の者です。

私も今は実家に戻っていますが、
婚約当時は一人暮らしだったので彼の両親に聖教新聞を勧められました。
アンチである彼に相談したところ、
「親に勧めるのを何とかやめさせるから、絶対とっちゃいけない。
 聖教新聞を取ったら引きずりこめると思ってしまうから、ウチの親は」
と釘を刺されました。
あなたは聖教新聞を読んでいたんですよね?
だとすると、「なぜここにきて迷うんだ?」と思われてるかもしれないですよ。
あなたの彼も学会員ならあなたの行動がよくわかっていないのかもしれません。
私も、明日結論を出そうとは思わずに、きちんと勉強をして対応した方がいいと思います。
ご自分が学会の活動についていけないと思っていても、
お相手のご家族にそれを一人で説明するのはとても難しいことだと思います。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:03:40 ID:???
>>408
>・・今まで、聞いても「うまくやってほしい」しか言ってくれませんでしたが
なんかもー、彼も他人事だな…。
たぶん彼は親に逆らえないんだよ。

でも、彼から良い答え聞けるといいね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:06:10 ID:???
あの聞きたいんですけどなんでそんなもめてまで結婚したいの?
今の時代は結婚しない人も増えてますよね。
なんでそこまでして結婚したいのでしょうか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:12:22 ID:???
もめてまで結婚したいんじゃない、
結婚しようとしたらもめた、が正解だと思うよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:12:24 ID:???
>>416
恋愛板でも逝け。
419378です:2005/09/12(月) 18:14:54 ID:???
>>410
彼のお母さんがそこまでの活動家でないことを祈るのみです
もし批判されるようでしたら、私もきちんと自分の考えを述べます
「宗教をするかどうかで、人格を決めないでください」と
その上で彼のお母さんが止まらず、彼も守ってくれないなら
私より宗教を取ったということでしょう。覚悟は決めておきます
>>411
嫁入りする以上は、同じ墓に入るので宗教に入るのは仕方ないと
母が言ってました。その方法も考えてみますね
>>413
よく話し合ってみます ありがとうございます
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:15:31 ID:???
結婚しようとしてもめたら破談になるんじゃないの?もめてもまだ結婚しようとするの?
421378です:2005/09/12(月) 18:19:21 ID:???
>>416
私が一番きついときにそばにいてくれた人で
大好きな人だからですけど
彼も私も両親を大切にしたいので、もめていても
互いによい方法を模索しようって約束したんです。
>>415
ありがとうございます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:27:16 ID:???
創価同士の結婚式にこの前参加させて頂きました。
もめない分家族の雰囲気もよく和気あいあいとしてました。
二次会も男子部や女子部も参加してて凄い楽しそうでした。
これから二人で頑張って行くんだなぁと思って見てたのですが、

私は女性側の一般の友人なので参加しましたが、見てて良かったですよ。
423378です:2005/09/12(月) 18:36:21 ID:???
>>420
結婚しちゃいけませんか?
私はしたいですけど。好きですから
>>422
そういうふうに和解して結婚したいものですね
彼と話し合ってがんばってみます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:37:36 ID:???
>彼も私も両親を大切にしたいので
言っちゃ悪いが、そんな道は、ないよ
バリとアンチ(互いの家族同士ね)がうまくやってけるはずない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:41:04 ID:???
>378
>>414を読んで思った。
378の彼も結婚するってのに親に引っ張られすぎ、と思うけど、
378自身も相手の家族に対して明確な態度を示してないんじゃないの?
聖教新聞取ってたってそりゃアンタ。。。誤解されるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:44:10 ID:???
うちの親の話しをしていいですか?私の親は創価バリの父と一般の母の結婚でした
大恋愛の末の結婚で創価の事では一切もめませんでした。
母は父から入ってと言われた事はなく結婚した後も父だけがバリバリ活動していました

結婚半年ご母は自ら人間革命を読み感動して入信しました。最初は活動には積極的ではありませんでしたが今ではバリバリ活動していて父親も母親も本部長をして頑張っています。
427378です:2005/09/12(月) 18:45:54 ID:???
>>424
仲良くまではいかなくても
互いに宗教においては不可侵というのはどうでしょうか?

>>425
そうですか?(苦笑
これは私もはっきりしないといけないということですね
ご指摘ありがとうございます

そろそろ彼に会いにいくので、書き込みを終ります
本当にありがとうございました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:49:53 ID:???
>>427
もう見てないだろうけど言う
不可侵でいられるような宗教だったらそもそも誰も困らない
まだまだ日が浅いのかなー 危機感が足りない気がするよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:50:29 ID:???
男はともかく創価の女性は創価の男性が良いと思うよ。旦那が支えてくれないのは女性はきついでしょ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:14:35 ID:???
彼氏が創価で会合とかたまに着いて行ってたんですけどそこで女子部の女の子と仲良くなって自分もつい最近入信しました。

結婚とかしようとしてるわけじゃないけど自分が入りたかったから入りました。
女子部の会合は若い女の子達が沢山居て一緒に勉強したり話したり祈ったりしてて普通に活動してます。

なんでみなさんがそこまで嫌がるか分かりません。普通に楽しいし、
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:17:46 ID:???
>>430
アーレフ(オウム)の人も、法の華の人も、ライフスペースの人も、みんな同じように言いますね。

ま、あなたが納得してるんならいいんじゃないですかね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:19:54 ID:???
>>430
確かに普通だよね。別に特別な事してないよな。
俺の彼女は創価だけど女子部として普通に活動してるだけだし。
会合帰り会館に車で迎えに行った事あるけど若い女の子達と楽しそうに話してたよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:21:54 ID:4U7OcXQX
>>432
顕正会に入ったら彼女が簡単にできるって言われたのを思い出した
434???:2005/09/12(月) 19:23:04 ID:???
普通にキモイ訳だが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:31:05 ID:???
「自分はアンチではなく一般人だけど」と書いてる人が信者にしか見えない件について
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:40:31 ID:???
>>435
どれをさして言ってるのかわからん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:41:07 ID:???
一般が全てアンチではないから
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:42:49 ID:???
>>432
普通の人もいるだろう
だけど普通を通り越しちゃってる人がいるのもまた事実
そういうのが困る原因なんじゃないの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:44:15 ID:???
シンパもアンチも行き過ぎると普通に暮らしている人間はひくって
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:14:12 ID:???
>>430
友達いなかったの?って思う。
辞めても続く友達が本当の友達だと思う。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:45:10 ID:???
>>440
はい?友達は沢山居ますよ。一般の友達がほとんどだし入信して創価の友達も出来たし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:50:53 ID:???
あおっている訳じゃないと思うよ。
>441が、
もしもこの先、学会を辞めた時に、学会のお友達が
あなたをお友達と思ってくれるのかなって、
そう言っているのだと思うよ。
もしも辞めたら、変わるんじゃないかって、
わたしも少し思ってしまうよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:53:02 ID:???
周りに創価の人が居たらこう言ってあげて下さい
創価の人と結婚した方が良いよ。一般はもめるからやめたが良いよって
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:56:20 ID:???
辞める気はないですよ。ずっと一緒に頑張りたいし。そんな学会だけの繋がりではないです。普通の友達と一緒みたいに一緒に遊んだりしてるし
普通の友達と何も変わらないし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:59:14 ID:???
一般の友達でも離れる時は離れるだろ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:59:42 ID:???
どちらのお友達も大事にしてあげてね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:08:02 ID:???
はいどちらの友達も大事です。創価の友達は一緒に頑張る仲間って感じですかね。何人かは本当に仲良くしてますけど。一般の友達が居るからこそ活動も頑張れます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:15:55 ID:???
そだよね。一般の友達が居るから頑張れる

創価の中でも人間関係色々あるんで…疲れた時は一般の友達に癒されてます。
でまた頑張ろって思うんです。
だから支えてくれる一般の友達は本当に大事にしてますよ。
創価の友達は仲間って感じかなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:39:56 ID:???
>>430
私の知り合いも新興宗教に入って、定年後にやる事ができたと喜んでました。
だけどそんなに簡単に、宗教に入っていいのかな。
人生をかけて真剣に信仰する人とのズレはでてこないのかな。
組織のノルマに疑問はでてこないのだろうか。
色々な人が色々な目的で入ってくるのだろうけど、簡単に立ち入る場所では無いと思うね。


450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:04:50 ID:???
創価の子と付き合ってる人ってさぁ
そのこからもうそんな嫌なら別れて良いよ。女の子って星の数ほど居るんだからって言われたらラッキーって思うの?
自分から別れをきりだしにくいから向こうから言われたら堂々と別れやすい?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:11:54 ID:rDnQP67s
一年前に勤め先の学会一家から無理やり(監禁され、囲まれ・・・)入信させられ
・・・断ったらせっかく見つけた職を失うのではないかという恐怖感にさいなまれ
、母子家庭になったばかりで頼る親もなく、生活していくだけが精一杯という状況
で、意に沿わず学会員となってしまいましたが・・・その後に知り合った彼と再婚が
決まり、私が学会員になっている事で喧嘩になります。
今辞めたら職場にいずらくなりますし、職を失ってしまうと彼の収入だけでは
苦しい現状ですし、それを解っていながら私に学会を辞めろと詰め寄ります。
今すぐと言うんですが、せめて次が見つかるまで待ってほしいという望みを聞いてくれません
嫌な思いをするのは私ですし・・・・・職を失って困るのは私だけの問題じゃないのに
彼が今以上に稼げると言うのなら話は別ですけど、車などのローンが大きいので
私だけではなく子供の保育料や、今は免除になっている年金や国保がかかってくるので
彼が考えているよりお金がかかるのに・・・・。
学会を辞められない私が悪いんでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:15:26 ID:???
↑おたくスレ違い。ちゃんとスレタイ読んで
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:24:25 ID:???
>>451
悪い。
彼がお金かかることを理解してないことを問題にするなら、具体的に金額を提示して話し合えばいいだけこと。
私なら、一生の問題なのに子供を層化の子にしようとしているあなたより、彼を支持する。
もし私の身内が層化信者になったら縁を切りたいくらいだ。

やめさせられて職を失ったなら裁判でも起こせばいい。
予め証拠を残しておけば、賠償金くらいは取れるだろう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:25:02 ID:TVTm9jz/
車売って、再婚を先延ばしにして、夜のお勤めにでる。
そして、彼に休みの日や仕事の後にバイトを頼む。
それでもいいのか、彼に聞いてみては?
そんな、了見の狭いかつ稼げない男とは再婚考えたほうがいいよ。
もっと自立しないとこの先、子供が不幸だよ!?
ずっとこの先も流されて生きていく気?
大丈夫、あなたならがんばれるよ。
結婚は先に延ばして、さっさと再就職して、層化やめな!
このまま続けたらあなたも子供も不幸になるよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:28:09 ID:???
釣りでしょ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:37:00 ID:rDnQP67s
言葉足らずでスミマセン・・・
私は脱会する意志はあり、子供を創価に入れようとは思ってません。
勤め先の家族の方は普段はとてもいいひとなのですが、学会という点だけは
私もとても嫌です。
脱会する意思はあるので、彼の私の転職に関する要望を聞き入れて探しているのですが
私の地域では年齢的にも彼の言う絶対平日のみで、5時に終わる仕事は競争率が高く、
募集も少ないのが現状です。金額も大まかにはこのくらいとは言いましたが、彼が出せる
生活費を計算しても正直今のパート収入では無理なので必死に探してます。
その家族全員が会社に属していて、脱会すると今の所は私の気持ちだけの問題ですけど
辞めさせられる事より、いずらくなって辞める事になると思います。
(正直、今も未活動なので、かなりの批難を受けています)
嫌な思いをしても子供の為です。なんとか頑張って次が見つかるまでと必死です。
だからそれまで彼には待って欲しいのです。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:46:52 ID:???
だからスレ違う。話がごちゃごちゃなるから他で話して。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:48:14 ID:???
こういうネタが大好きなアンチ
これがジサクジとかだったら怖いな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:48:33 ID:???
あの、このご時世でずいぶん呑気な希望をお持ちなのですね。
彼。
平日のみ?五時上がり?
…学会うんぬん以前の問題ではないかと。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:50:42 ID:???
話がドンドンそれるから次行こ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:55:14 ID:???
そうですね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:56:18 ID:rDnQP67s
彼は昼間の仕事もしてますが、鳶職のようなものですが、下請け会社なので
仕事が決まって毎日入るわけでなくて、鳶職といっても日当は安いんです。
心臓が生まれつき悪いので、調子が悪い時は1週間ぐらい動けなくなる事も
あり、現場で大怪我をした後遺症などもあり、休まなくてはならないことも
あるので、夜は夜で深夜まで週二日バイトをしています。
子供の事を親身になって叱ったり可愛がったり、前の主人に子供を取られる
事を恐れているので、大変かもしれないけど二人三脚で頑張ろうと結婚を決めました。
だから彼に生活を頼らず私も頑張りたいです。

彼はアンチなので説得は難しいですが、ここを読んで学会の異常さをつくづく
思い知らされました。なんとか頑張って一日も早く脱会したいと思います。
不幸にはなりたくないですから
 
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:57:58 ID:rDnQP67s
スレ違いでしたね、大変申し訳ありません。ご迷惑おかけしました。
スミマセンでした。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:00:25 ID:???
脱会する、しないの前に考えるべきことがあるように思います。
暮らして行けないのなら、働くしかありません。
働くことを優先すべきです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:09:44 ID:???
不幸ってなんだよ。失礼だね。不幸になってないし
466454:2005/09/12(月) 23:11:03 ID:TVTm9jz/
そうかー、大変だね。。。
きっと、彼は層化で嫌な思いをしたんじゃないのかな。
でも、一日でも早くやめて欲しいっていう彼の気持ちもわかるけど、
彼の仕事も頼りなく(ごめんね)、ましてや残業なしの5時上がりとなると、
いくら景気が回復したといっても難しいよね。
ここは、結婚は先延ばしして、母子手当て+短時間のパートで
しばらく切り抜けるしかないよね。
彼が言う様に、何よりも先に層化をやめたほうがいいよ。
遅れれば遅れるほど、深みにはまって、どうしようもなくなるよ。
そんな、監禁・囲むようなハード層化ならなおさらだよ!!

467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:15:37 ID:???
出たーーそうかをやめたらいいよ発言ー
それが言いたくてずっとここに居るらしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:17:51 ID:???
なんかここずっと見て来て思うけどさぁアンチが常にここに住んでて
書き込んでる感じだね。
469454:2005/09/12(月) 23:17:58 ID:TVTm9jz/
あ!
時々、糞層化がこの2ちゃんをチェックして、
かなりあらしてるらしいから、457や458、460に461は
その類の吉外層化が独りすれ晒してるだけだから、
全く気にしないほうがいいよ。
だから、あなたも吉外集団から早く脱出してください。
そして、3人幸せをつかんでください。
470454:2005/09/12(月) 23:21:46 ID:TVTm9jz/
>>467
>>468
ひとりでいそがしいですね!
ID晒せないうんこ層化。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/12(月) 23:28:01 ID:???
↑ワロチン
よくいるよチミみたいな厨房。
ID伏せ発言に対してなんかすっごく優越感もってんのが。
チミの勝ちだよ、良かったね(^д^)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:28:54 ID:Xb0XObH+
「学会員」>467.468
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:33:20 ID:???
馬鹿みたいに叩いてるアンチも普通からしたら引く
474オカリナ吹き:2005/09/12(月) 23:35:48 ID:qLrYT55v
それと知らずに2回も、創価学会の女と付き合ってしまった。どれだけ酷い目に会ったか、きっと分かってくれると思う。あんな亡者と妖怪変化の集団はあってはいけないものなのだ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:36:03 ID:Xb0XObH+
「学会員」さん、匿名で発言するようになったのね(笑)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:05:22 ID:???
>>378の帰りはまだか…
眠い…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:07:34 ID:???
アンチスレにしたらええやんここ
どうせアンチしかおらんのやろし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:10:56 ID:???
アンチってある意味ヲタだよな。
興味ないならわざわざ来ないだろーし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:12:53 ID:???
アンチスレ決定ー
アンチ以外の書き込み禁止
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:17:41 ID:???
ハイハイ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:19:56 ID:Z8tHMpHI
議席が減って自棄になったか学会員さん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:19:58 ID:???
アンチで盛り上がろー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:25:31 ID:???
アンチって、身近なところに創価がいて、過去に嫌な経験をした人が多い。私は学生時代に住んでいたアパートの大家が学会員で、よく勧誘された。以来、創価に興味を持ち、アンチとなった。
社会人になったら、同僚に学会員がいた。しかし、彼はそれを隠しており、結婚式で初めて知った。ちなみに、結婚相手も学会員だった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:32:54 ID:???
私は親友創価なんだけどめちゃ仲良しなんだけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:34:21 ID:DtnDxKGE
ならいいじゃん




で?
486白牡丹:2005/09/13(火) 01:08:31 ID:MoYPpZ8M
>>451 456 462さん
状況的に切迫していらっしゃるのは読んでいてわかります。
けれど、私が言うのは何ですが結婚問題と宗教問題をあまり混同しすぎると却って混乱なさるのでは?

不幸になりたくない、それは誰でも同じですよね。学会員であろうとなかろうと。
ご自分の幸せを考えてあなたが脱会したいと仰るならそれも道でしょう。
けれど、問題の根底を考えた時、脱会しただけでお幸せになれるでしょうか?
彼と、何が問題点なのか冷静に、でも素直に話し合われることが必要なのでは?
とても難しいことだとは思いますが、重要なことだと思います。

私は非学会員です。学会の内部はよく知りません。
今は一般の企業に勤めていて宗教色はありません。
でも、かつて宗教関係者(仏教系大学卒の神道関係者)でした。
その過去を婚約時に彼(非学会員)と話し合ったことがあります。
彼の両親(学会員)にいくらその過去を責められても、過去は変えられない。
だからと言って相手の両親の言うとおり二人揃って入信することはできませんでした。
とにかく二人で理解しあうしかないとつくづく思いました。
その結果、一度破談にするしかなかったんですが…今も話し合いは続いています。

急いで結果を出すのはこういう問題では難しい、とこのスレを読んでいて思います。
問題を整理なさって、落ち着いた話し合いが必要なのでは?
書き込みを見る限り、混乱なさっていて悲観的になられているのではないかと思います。
歯切れの悪いレスですみません。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:12:23 ID:???
>>462
まあ、そういうこったな
難しいだろうけどモチツケ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:19:37 ID:???
スレの住人がアンチだけ、シンパだけ、
どっちになっても悩んでる人は困るだけだと思うけどなー
両方の意見が聞けないようじゃ、スレタイにあるような問題は解決しない
と、ちょっとアンチで非学会員の私は思う
強烈な人って、シンパもアンチもうんざりする
SMで言ったらノーマルな人間にはドSもドMも理解できないのと一緒
って一緒にしちゃ悪いか、ごめんよ

でも問題経験者の意見こそが一番見ててなるほど、と思わされるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:52:18 ID:???
悩んでる相談者の気持ちを汲み取れる人なら、シンパでもアンチでも
構わないと前スレを見ててつくづくオモタ。

ここ数日、変にケチつけるヤツとか、スレ立てたわけでもないのに
勝手に仕切るが増えてトゲトゲしい。

せっかくこのスレ見つけても、相談しにくいんじゃないのかね。
経験者のレスに共感なのは同意。白牡丹さん結構元気になったねw

あとは某氏が戻ってくれば、スレの雰囲気も戻るんじゃないかな。
490白牡丹:2005/09/13(火) 02:11:14 ID:MoYPpZ8M
>>489さん
元気になりましたよ♪ありがとうございました。
ウザい、と思われるの嫌なんですけど、つい書き込んでしまいます。
彼とは冷却期間ってことで今はお互いの時間を大切にしています。
本当に悩んでいらっしゃる方、見ていると自分を見ているようで気になります。
私ごときのアドバイスがなんになる、ただのお節介だといえばそれまでなんですけど…。

苦しい思いをする方が少しでも楽になれたらいいな、と思います。
私も苦しい思いをしてきてやっと、落ち着いてきたところですので。

あとは山椒島さん、ほんとに戻ってきてくだされば嬉しいんですが。
頼りになるから、あの方は。
491白牡丹:2005/09/13(火) 02:21:08 ID:MoYPpZ8M
連投すみません。
個人的には前スレ882さんがお幸せだといいな、とか思っていたりします。
あと、身につまされる話なので、>>378さんが心配です。
その他の方々も、また悩んでしまったり、苦しくなったら来て欲しいです。

私はこのスレの一住人としてですが、ここを読むことで大分救われます。
書き込むことで、自分の中の問題を整理して行っている、とも思えます。

あ。ちょっと今酔ってますw 失礼しましたー
4922世奥:2005/09/13(火) 02:22:36 ID:???
学会員2世の夫と結婚して10年。
彼の親も彼もバリバリでした、彼は「誠意を持てば妻もいつか入信してくれるだろう」
と淡い期待を抱いていたようです(´ー`)┌
彼が親に頼んだのでしつこい勧誘はうけていませんが、それなりに揉めました。
義父がお金を負担して入れた聖教新聞を、夫の目の前でカルトな見出しを読み上げて
破り捨てました。
そして、今は夫のほうが洗脳が解けかかり、選挙も公明には入れていません。
活動もせずに、ついには仏壇も処分、今はじわじわと脱会を誘っているところ。
親が生きているうちは抜けるの無理ーとか言ってますが。
…私のようなケースは希かもしれません。
これから学会員と結婚される人に言いたいことは、「できるならやめなさい」
です。
理解がある夫でも苦労しました、私も「自分の信条は守る」と確たる意志も
あり、気が強い方です。
夫と結婚する前は「まあ宗教は本人の自由だし」と考えていましたが、層化は
一般常識の斜め上をいきます。
義母の葬式に出ましたが、一般人はいたたまれませんでした。
夫にどうしても耐えられないので、と四十九日を最後に出席はしていません。
学会の人の訪問もめっきり減りましたし、門前払いしています。
戦いはまだ続いています、独身の人は考え直したがいいですよ。
夫がかばってくれても嫌な思いしました、私が頑固でも苦労しました。
ネットでいろいろ調べて、学会がますますカルトだと確信してますので、夫の脱会
めざして頑張ります。
493山椒島:2005/09/13(火) 02:40:14 ID:???
>>488 さん
SMのたとえには驚きましたが、同意です(笑
私もアンチながら、できるだけ中立なレスを心がけてはいるのですが、これがなかなか・・・(汗

>>489 さん >>490 白牡丹 さん
お気遣いありがとうございます。スレはずっと見てますよ。
荒れ気味のスレは苦手なのもありますが、いま多く見られるレスも、それはそれで1つの意見だろうと
思って見ています。個人的には、多少スレタイからそれる相談でも受けれたらなあ、と思います。

>>492 2世奥 さん
錫婚式おめでとうございます。Sweet 10 Diamonds は買ってもらいましたか?(笑
色々と苦労されたようですが、何も知らずに勧誘されるがまま入会し、後で後悔する人が多い世の中、
ある意味すごく良い経験をされているのではないでしょうか。もうどんな宗教にも負けないでしょう?(笑
私も脱会2世です。先は長いかもしれませんが、頑張って下さいね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:00:32 ID:???
要は学会員の意見は聞きたくないって事かな。学会員よりやめて行った人やアンチの意見しか聞かないみたいだし。
本当にアンチスレだよねここって。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:04:15 ID:???
結局ここの最後の結論は別れろかやめろかだよね。
だったら相談しなくても良くない?答えは出てるんだし。
それでも書き込む人はやっぱり悪口を書きたいだけな気がする
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 06:03:30 ID:???
>>494-495
トラブルの元が学会員のケースが多い以上、必然的に批判的なスタンスになるだろ。
逆にアンチ相手に悩む相談があれば、そっちの立場で考えることになるだろうさ。

くだらんケチを付ける暇があるなら、あんたなりのレスをすればいい。
少なくとも上のコテ2人は、学会員の意見も否定していない。
むしろ逆に、いつもシンパの意見も聞くように勧めてるくらいだ。前スレ嫁。
ただし、嘘やキレイ事には突っ込みが入るがな。

見てて見苦しいぞ。もう少し考えてからものを言え。
4972世奥:2005/09/13(火) 06:52:30 ID:???
>>495
はい、やめたほうが賢明です。
私の場合は「入信しなくていい」と夫に守ってもらいましたが、それでもいろいろと
揉めました。
まして、「結婚するのなら形だけでも入信して」「親が勧誘するけど聞き流して」とか
いうのは、入信したくないのなら絶対にやめたほうがいいです。
「入信しないのなら入籍させない」という親にNOが言えない人は、男も女も結婚したら
うまくいきません。
未成年でないのなら、いくら親が反対しても結婚はできるのだし、折伏から守るのが愛
情だと思います。
先が思いやられます。
私は結婚するまでは、創価学会はもう少しまともなところだと思っていました。
夫を通じて、まわりの人の行動見ていてカルトだと認識しました。
498& ◆pICq.Cmhug :2005/09/13(火) 06:59:53 ID:???
創価学会の人はどうして、一般の人にあわせようとする人がすくないのですか。
信心したいのなら自分一人ですればいい。
どうして相手の「入りたくない」という気持ちが尊重できないのでしょうか?
他の仏教徒はお宮参りもするし初詣もします、どうして鳥居くぐれないのですか?
信仰する自由もあるし、しない自由もあります。
結婚相手に入信を求めるのなら、一般の人とは関わらないで暮らしてください。
結婚する相手を信仰のことで悩ませたりしないでください。

結婚と引き替えに入信を迫るのは、布教活動のほうが優先なのだと思わざるを
えません。
4992世奥:2005/09/13(火) 07:00:37 ID:???
文字化けしましたが、498は私です。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:32:56 ID:???
>>488
あ、なるほど。
その例えわかりやすいね。どっちがドSでどっちがドMかは置いといて(藁
ということはアレだ、山椒島氏も白牡丹さんもノーマルな意見だってことか。
だからわかりやすいんだねー
そのコテ二人に噛み付く人もたまにいるけど、滑稽にしか見えんもんな(激藁
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:39:28 ID:???
>>492 >>497 >>498
がんばれ。
でもそれはあくまであなた達夫婦の話でしょ?
他の人のケースにまで全部断定形で語るのには無理があると思うぞ
アンチの感情もシンパの感情も煽るだけ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:28:55 ID:B06Ow9G2
>>498
今の学会は初詣もお宮参りもしていいよ祈ら無ければ
祈ると言う事だけは根本の問題になっちゃうから
キリスト教のカトリックやプロテスタントとかでも
そうだけどねそこら辺をぐちゃぐちゃにしちゃうと
貴方いったい何を基準にしてるの?って話になる
そこら辺はアンチ宗教の人には理解しずらいのかもしれない
けどねなんて言ったら良いのかなーアイデンティティーに関わる
といったらいいかな 整理された文章でなく御免なさい^^
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:47:15 ID:???
>>502
かつて創価は、邪宗撲滅が目標で、徹底的に他宗を排斥し攻撃して来た。
それがある時期から前言をひるがえして、教義から何から日和見的にころころ変えている。
ひと昔前を知ってる人には、迷惑は減ってきた反面、いかがわしさが増した部分もあるね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:53:07 ID:???
創価側からの視野でものを言います。

>>498さんの回答として
>信心したいのなら自分一人ですればいい。
>どうして相手の「入りたくない」という気持ちが尊重できないのでしょうか?
>結婚と引き替えに入信を迫るのは、布教活動のほうが優先なのだと思わざるをえません。
好きな人や自分が信頼している人などには自分が好きな物や
趣味など分かってもらいたい(出来れば紹介して共有したい)ですよね?
それと似た感じで、どうしても非創価の恋人の場合などでは一緒に信心したくなります。

>他の仏教徒はお宮参りもするし初詣もします、どうして鳥居くぐれないのですか?
>信仰する自由もあるし、しない自由もあります。
これは502さんの言ってるとうりです。
今ではクリスマスなんかもやりますよ。教会とかには行きませんが。

創価の中にいても私みたいに生まれた頃から二世(半未活動)で
大人になって悩んでる人もいます。
今彼女がいるんですが彼女は二世ですが、私と違ってバリです。

すれ違いスマソ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:02:59 ID:???
>>502
>>今の学会は初詣もお宮参りもしていいよ祈ら無ければ
>>504
>>今ではクリスマスなんかもやりますよ。教会とかには行きませんが。

それは現在の学会は、昔の学会を否定しているとゆうことですよね?
とゆうことは未来の学会よって、現在の学会を否定される可能性がありますが
嫌じゃないですか?
今、あなたた達が信じていることは時代の流れとともに創価学会によって否定されるんですよ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:30:21 ID:???
>>502 >>504
こないだ娘のお宮参りに行ってきたから言うんだけどね
お宮参りに行くのに祈らないならいく意味ないじゃん
神様に子供を見せて、
「健康でいい子に育ちますように」
ってお願いすることでしょ?お宮参りってさ
形式だけで嫌々参加されるような旦那なら
一緒に来てもらっても嬉しくない、私はね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:37:52 ID:???
>>504
学会員からよく聞く言葉ですね。
一般人は趣味は相手が拒むなら無理強いはしない。
学会員は拒む相手にも理解させて拝ますことが絶対に
相手の為になると思って引かないやつ多くない。
例え話としては聞けるがリアルではつっこみたくなる。
あと昔と変わったね。自分の親の時代は仏壇捨てろってのがあって
マジに捨てた人もいたって聞いた。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:52:27 ID:B06Ow9G2
>>503
学会は大きくなり発展して行くにともなって強硬路線だけでは
やっていけなくなりソフト路線に転換したんだと思います
世界宗教への脱皮の為により多くの人の理解を得られるようにと
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:55:51 ID:???
20年以上前に会合でバリから聞いた話。(俺は2世アンチ、親はバリ)
「末世(西暦2000年?)は乱世。その頃には日本人のほとんど全てが日蓮正宗
 創価学会に入信している。なぜなら日蓮正宗は正しい宗教だから!」
現実は衰退しているし、創価の評判は凄く悪い。
だから、お宮参りもOK、対話もする、って事なんじゃない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:57:17 ID:???
それでも信者は盲目的に創価を信じるしかない。
何かを信じなければ生きていけないから。
信じることを辞めれば、今までの自分を否定することになるから。

                                  「名無し」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:01:33 ID:???
ここ見てると本当に本当に本当に疲れる。
みんなよく疲れないね。

私は創価だからもめないように頑張ろう。創価の人と結婚出来たらいいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:04:34 ID:???
>>508
いや、だーかーらー
教義を変更することは宗教としては成り立ってないんだって。
創価は破綻してるの。

昔、友達や家族を捨ててまで必死に創価の為に祈伏し続けた人の立場はどうなるの?
創価はその人達に、謝罪したか?
強引な祈伏を受け、嫌な気分になった人達に謝罪したか?

何が世界宗教への脱皮だよ。綺麗ごと言う前に謝れ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:06:45 ID:???
>>511
一般人には近づいてこないでね。
迷惑だから。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:10:46 ID:B06Ow9G2
>>505
根本が否定されなければ大丈夫です
根本が否定されるという事は(大聖人の仏法が否定される事)
ですがそれはありえませんそれは学会自体のアイデンティティー
に関わりますから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:14:08 ID:???
>>509
自分も元アンチ2世だけど
「末世(西暦2000年?)は乱世。その頃には日本人のほとんど全てが日蓮正宗
 創価学会に入信している。なぜなら日蓮正宗は正しい宗教だから!」
って違わない?
正法?が廃れたから現実は酷くてだから折伏してると聞いた気がする。
流れが恋愛からずれてるw

516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:18:54 ID:0FPCr1kR
葬蚊の奴とは友達になるのさえ嫌なのに、
ましてや恋愛対象・結婚なんて無理。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:22:34 ID:???
宗教議論がまた始まった。
本当に付き合ってる人って本当に少ないんだろうね。
ここ見てたら分かるし、
つうかよっぽどのアンチじゃない限り普通に恋愛してる。
別に恋人が創価だろうと全く気にしない人も大勢居るから。
一般に近付くなとか言ってるけど創価だと知ってても気にしない人は一般から付き合ってと言って来たりする。
全てがアンチじゃないしな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:24:14 ID:???
アンチ以外は創価だろうと気にしない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:27:09 ID:???
俺は付き合う前に学会員だってこと伝えるようにしている。
信心云々よりも時間がないからw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:32:15 ID:???
伝えるし、
それに男友達みんな知ってる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:34:05 ID:B06Ow9G2
>>512
御書の中にしょうじゅ(漢字が出ないのですいません)
(相手の話を受け容れながら)変えて行くやり方)と折伏
(相手の誤りを攻め変えていくやり方)時によるべしとありますから
教えには則っていますよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:36:15 ID:???
>>508
ここで悩んでるバリ親はいまだに強行路線なわけだが…
言ってることが矛盾してるぞ。

>>517
>別に恋人が創価だろうと全く気にしない人も大勢居るから。
悪い噂がたってたら普通の人は気にするって。
気にしないのは相当のアホか、創価の知識がまったくないだけ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:36:18 ID:???
私は創価だけどって必ず最初に言うからもめた事はない。
創価って何?って言われた事も結構多いけど…
最初に言うから付き合った後でいろいろ言われない
524& ◆R7PNoCmXUc :2005/09/13(火) 11:36:54 ID:???
>>517
創価だと知ったら敬遠するのが殆どだけどな。
またはそういう人は創価の実態を知らない。
頼むから創価の人は一般の人間には近づかないで。
いっそ信者だけで、どっか移住して。
韓国とかいいよ、犬作の故郷だし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:38:10 ID:B06Ow9G2
>>512
私は生まれていない時代ですね
話には聞きます凄かったと
いやな思いもしたのでしょうねすいませんあやまっておきます
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:38:17 ID:???
>>517
創価?
ニッケンやシンショウやキョウサントウインの彼氏彼女ができたら悩むだろ?

>>519
お前が弓谷の後を継いで、全国男子部長になれ。
そして、同胞に創価をカミングアウトするように洗脳してくれよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:44:34 ID:???
>>526
学会員であることを隠そうとする人は少ない。聞かれれば答えるよw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:44:42 ID:B06Ow9G2
宗教討論はスレ違いですね謝罪します^^
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:46:50 ID:???
>>525
あなたは悪くないから謝罪する必要ないよ。
悪いのは創価学会だから。
それに謝罪する相手は世間全体に向けてじゃないと意味がない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:50:56 ID:???
>>515
昔、俺(2世、今はアンチ)も会合で強硬路線を体験している。
昭和50年代の創価が勢いのあった頃の話だが。
「他教は邪教、ぶっ潰せ!」みたいな雰囲気だった。
会合は他教や他政党の悪口ばっかりで「これが宗教の集まり?」と異様に映った。
悩んでいる2世3世やその彼氏彼女の親の世代だな。
バリもアンチも親の世代から流れで、今の世代からすると大きな無駄なお荷物。
結局、親子関係に行き着くんだよな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:03:54 ID:???
まあ、昔と今と違うから親との確執に悩む人もいるんだろうね
本人達が非学会員ならスレ違いじゃねーの?みたいなカキコあったけど、
前スレを読む限り、バリ親を抱える息子とその無宗教の恋人または妻
てのが一番きっついだろうなーとオモタ
だって話し合いにならないじゃん
でも親だから感嘆に切り離せないだろうしな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:03:59 ID:???
信者以外とは10年で雲泥の差が付く、と教えていたけど公約違反だな。
10年経ってみて、周りの信者は何も良くなっていない。
信心が足りなかった、で切り捨てなんだろうな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:06:45 ID:???
>>527

>学会員であることを隠そうとする人は少ない。聞かれれば答えるよw

聞かれなかったから答えなかったって!?
それに、創価を隠そうとする人はいっぱいるじゃないかよ。
じゃー会合で「僕は職場で学会宣言をしました!」って発表する必要ないじゃないか!
お前達こそ、学会宣言する事を勇気のある行動としてとらえているじゃないか!

それに、一般人は「あなたは創価学会員ですか?」って聞いたらいいの?
それって、聞く方も聞かれる方も後味悪いよね?
創価の方から、創価とわかる目印を考えてくれないか?
お前達が判明するのって、選挙の時や新聞啓蒙月間ぐらいだろ?
だから、一般人がおまえ等を警戒してるの!

ちなみに、俺は2世アンチ。
創価の内情はだいたいは知ってるから、ウソを言ったらイカンザキ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:12:52 ID:???
>>533
自分の職場に新入社員が入ってきて、「創価学会の○○です!」ってあいさつしたらおかしくね?
選挙や新聞啓蒙なんかでわかるほうが自然だろw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:14:33 ID:???
隠す人は居ないじゃん

隠してないから選挙頼んだりするんじゃん

創価だと知らなかったとか言う人ってよっぽどの未活と付き合ってんだね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:19:41 ID:???
隠す人はいるよ
親がバリだけど自分は学会なんかでーっきれーだ!
とかそういうの
未活というか、自分が学会員であることを認めたくないんだろう
それで結婚が浮上すると実は。。。っていうパターン、多い気がする
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:21:38 ID:???
あれよね、普通は隠しておきたいんだけど
本気になったんだから伝えるべきだろうって
そういう流れなんじゃない?
じゃなきゃ一般人は本気になるまで学会員とは付き合わないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:23:10 ID:???
創価の人(一般の人も)は普段はあまり宗教や政治の話題って話さないけど、
アンチっていきなり創価批判はじめるのはなぜ?正直うざい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:24:56 ID:???
504です。
>>505
自分は今は信心もしてないし、仏壇も奥底にしまってあるので、
昔の創価と今とじゃ分からないですが、だいぶ変わってきたと思います。
折伏やF取り・訪問など。

>>506
学会もお宮参りも七五三とかやりますよ。
創価の人それぞれ違うと思いますが、あなたが言ってる事は神様(キリスト寄り)
は信じるけど他のこと(創価)は信じないって自分の意見をとおしてるだけだと思います。
だったらあなたは神様は信じてると思っているのなら、そうゆう価値観があると
思ってもらえるとありがたいです。

私は創価に生まれた頃から入会させられ、大人になるにつれて
社会の実態や、世間の事を分かり、創価の内情も知っていくうちに
自分は出来ないと判断して今に至っています。

なので今はアンチ寄りと言ったら自分もそうなのですがw
私は今自分が信心していなくても魔とかは信じていません。
周りの学会員からも執拗な勧誘や嫌がらせなども受けていますが
(彼女もお題目はあげたほうがいいんじゃない?と言われる)
それでも自分の信念をとおそうとしています。
彼女にも創価の外側からもうちょっと見てもらいたいのですが・・・

長文スマソ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:25:59 ID:???
未活は隠すとかそういう意識すらないだろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:26:04 ID:???
結婚を機に脱会した友人がいた
二世だったけどずいぶんそのことが劣等感だったらしい
バリの親とは大喧嘩
でもその方が幸せだよ 少なくとも自分を恥じなくてイイ

思ったんだけど、白牡丹さんの相手みたいに
自分の親がバリで縁を切りたいけど先が短いから躊躇する
って相当苦しいよね
なんで学会って人を差別するんだろう
学会員にあらずば人にあらず!っていう高齢の人、実際多いし
いくら世界宗教に脱皮を目指す!って言っても
そういう世代層が路線変更しないとどうにもならんよ
話にならん
世界宗教の定義 知ってていってるのか?と苦々しく思うよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:30:34 ID:???
>>534

お前、矛盾してるな。
読み返してみれ!

それと、是非、そう言う挨拶を後輩に徹底させてくれよ!
それで救われる人も多くいるはずだよ。
創価は宗教でも思想でもないし「趣味は創価学会です」程度でかまわないから。
お前が「創価は正しい。創価は恥ずかしくない。」と本当に思うのであれば、次の
会合でお前が司会者になって、それを提言してくれ。
まず、お前の地区から率先して動き、その提案を全国に広めてくれ。
次の世代が、俺ら世代のように悩む事のないように。
それが、俺ら世代の役目でもあるんだし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:31:31 ID:???
>>539
506だけど。
>神様(キリスト寄り) って。
あんたさ、お宮参りにはどこに行くと思う?
『お宮』だよ、神社だよ、神社にいる日本の神様にお祈りするんだよ?
何でキリスト教寄りって話が出るのか思考回路がわからん
それにそれ以下に続く文章もわけわからん

もうちょっと日本の人生儀礼について勉強しないと
ただの屁理屈屋さん(しかも宗教について語る資格なし)だよ、それ
それじゃあんたの彼女が理解できなくても当然
筋通ってないもん
544515:2005/09/13(火) 12:31:49 ID:???
>>530当時凄かったとは親から聞きましたが今と昔じゃ言い分が
違うのかもしれないですね。
これが宗教の集まりって感じてアンチになったのは一緒ですね。w
恋愛のこと言うと517の言ってるように学会員でも何事もない人も
いたし学会員ってことで結婚めちゃくちゃ反対されている人も知っている。
宗教に恋愛や家庭に全くひかからないとはいえない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:33:23 ID:???
>>542
徹底したらどう救われるんだ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:33:52 ID:???
未活の人はその人が言わないのがワルイ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:35:03 ID:???
結婚は親も家やお墓も絡んだ大仕事
誰かに選挙を頼むぐらいは小さな問題
選挙は頼めるけど、結婚は無理、って事なんじゃない?
家族になったら他人じゃなくなるし・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:35:46 ID:???
>>546
未活だったら本人も学会員だと意識してないでしょ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:38:19 ID:???
要は未活と一般のトラブルが多いかぁー
未活については本人が言わないのが悪いんだろ。
創価の人全部を責めるのはおかしい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:39:33 ID:???
504です

>>543
日本では 神様:仏様 とかいろんな例えにするでしょ?
神様って信じている人や、信じていない人だっています。
そうゆう意味で言ったんです。日本のそうゆう行事をやらない人だっていますよ。

確かに私は説明が下手だし文章も読みにくいと思います。
だから筋はとおってないかも知れません。すみません未熟者で。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:41:29 ID:???
だからバリ創価の人は創価の人と結婚するんじゃない?
未活の人が一般と結婚しようとするからもめる。
未活の人の場合創価の人に悪口言うのは変
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:49:48 ID:???
>>545
少なくとも、悩みがあってここに書き込みに来る人が減るだろう。
創価だから付き合う、創価だから付き合わない、と選択や住み分けができる。
それだけでも、凄い進展だと思わないのか?
創価も、自分が創価だと宣言する事で正しい行動を取れるかも知れない。
お前等も「創価の人は親切でいい人だ」って周りから言われたいだろ?
そうやって誰もがうらやむ素晴らしい組織に生まれ変われよ!
現実は、創価の醜いスレが何千何万と乱立している。
この現実は、お前等にとっても歯がゆいだろうし嫌だろうし、何かを変えたいんだろ?

スレ違い、ごめん。終了。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:51:19 ID:???
>>551
おれの周りは一般の人と結婚してる活動家が多い。
でもうまくやってるよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:52:39 ID:???
未活、これまた創価なり

それと、未活だけが問題じゃなく、未活は問題解決に動ける可能性が高い
バリの方が一般人からすると、やっかいな存在
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:54:29 ID:vrkMcj4K
うそー私のとこの女子部は創価同士が多いよ。
幹部になると一般と結婚した人居ない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:57:11 ID:???
>>555
都市部と地方の違いはあると思う。
地方は若いうちに結婚する人が多い。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:59:40 ID:???
>>550
543です
だから、あ・の・ねー!
お宮参りの意味は神社の神様に子供を初顔合わせさせて、
どうぞこの子が健康でいい子に育ちますようお守りください、
ってお願いすることなの。

神様仏様!っていう慣例句とは考え方からして違うんだよ?
それに日本人がよくそういう慣例句を使うのは、
昔から仏教と神道が習合した考え方が伝統としてあったからなの。
ゴッド、という観念と日本の神様、っていう観念は元から違う。
意識してない人はそれでいいし、ありがたきゃ何でもいいってんでもいい。
日本人でそういう行事やらない人がいても当然。
拝みたくなきゃ拝まなきゃいいんだから。
それとこれとは別でしょ?

私が言いたかったのは、
「学会員でもお宮参りをします、お祈りしなきゃいいんです」
じゃお宮参りの意味がないって事。
神社の神様に祈りたくなきゃ行かなきゃいい。
無理にあわせられても決まり悪いだけだし
ほんとに神様にお祈りしにきてる人に失礼だと思わんの?
学会のそういう都合のいい時だけいい顔する曖昧な考え方は
若い普通の女の子には到底理解できんと思うよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:01:45 ID:???
>>553
バリと結婚した一般人の主婦さんを知っている。
その主婦さんが、俺の家内によく相談しにくる。
「いつか子供の問題で大変な事になる。私は絶えるしかないが、子供だけは
 何とか救ってあげたい。」って感じの事を言っている。
俺が2世のアンチだから、こんな相談をしてくるんだろう。
旦那さんや旦那さんの親は、そんな主婦さんの内面の辛さをわかっていない。
旦那さん、その主婦さんが身重で大変な時期でさえも、会合で家を開けっ放し
で家の事を見向きもしなかったらしい。
創価最優先で家庭が上手くいっていると思っているのは、バリだけ。
周りは耐えているだけなのに、それさえわかっていないとは・・・
バリさん、創価もいいけど、少しは周りを見てあげてね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:14:20 ID:???
>>542
ちょっと考えればわかることだけどさあ
「趣味は創価学会です」とか言われてみ?
ドン引きだっつーの。
一般人から見れば創価だってだけでも抵抗あるのに、
それが趣味かよ!ってなるでしょ?
もし信仰心厚い良心的な宗教者なら自分の宗教を「趣味」なんて言わないよ
よっぽど後ろめたいことがない限り

ってそうか、わかった。
後ろめたいんだね?
そういう変なごまかしとか言ってることの矛盾とか、内部での分裂とか、
そういうのも含めて「創価ってなんか・・・」って思われるんだと思うぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:18:21 ID:???
うち地方だけどみな結婚遅いよ。
まだ女子部で居たいしね、結婚すると婦人部に行かなきゃいけないから
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:20:44 ID:???
人を幸せにするはずの宗教が、どれだけの人を不幸にしていくのか…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:35:41 ID:qRELSdSs
私ここに居るような人達みたいな結婚絶対したくない。一人でいた方がよっぽどまし。結婚が全ての時代じゃないし、一人でも食べていけるし
563515:2005/09/13(火) 13:38:22 ID:???
>>557
横からスマソ
今の坊主て丸坊主じゃないし肉も魚もok人によっちゃ女も
創価にとってお宮もクリスマスもそんな感じじゃない?
いつの頃からか仏罰なくなったし神道なんて宗教とも思ってないキガスw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:49:37 ID:???
まー宗教なんていい加減なもんですよ。
要は金さえ入ればいいんですから。
末端がこれだけ苦しんでるのに、トップは豪遊してるんですから。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:52:09 ID:???
550でスマソです
>>557
だから学会員でもお宮参りしてちゃんとお祈りしてる人だっていますよ。
学会の人でも人それぞれだって言ってるだろうが。

それに何で
>学会のそういう都合のいい時だけいい顔する曖昧な考え方は
>若い普通の女の子には到底理解できんと思うよ
全然年齢や女性など関係ないと思うし、話がすり変わりすぎてると思いますけどね。

543はアンチで何でも知ってるような態度取ってこっちが下手に出てれば(ry
ってこれ以上いうと創価氏ねとか言われるのでwスマソ冷静になります。
創価で頑張ってる人もいるので。
それ554さんが言ってる事が自分にとってすごい共感します。
バリの人が内部をちゃんと理解して活動をしてくれる事を願います。

話が食い違うのでもうこの話は543さん糸冬にしましょう。

スレ汚しスマソ

566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:03:32 ID:???
末端ですけど苦しんでませんが。
いい加減な事言わないで
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:06:39 ID:???
苦しんでない末端もいるだろうけど
苦しんでる末端もいるだろう

それに本人苦しんでなくても
周りが苦しんでるケースここにはいっぱいあるじゃん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:09:11 ID:???
>>565
学会氏ねとかは思わないけどさー
あんた、どんだけ上から物言ってるかわかってる?
本当に理解してもらいたいならもっと腰の低い態度じゃなきゃムリ
若いかどうかも、男女の別もなく普通に理解してもらえんよ それじゃ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:10:26 ID:???
私ここに居る人みたいな結婚絶対したくない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:12:30 ID:???
>>568
アンチの言葉の悪さもどうにかして
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:12:47 ID:???
>>565
御本尊様だっけ?
とにかくそれだけ拝め!てのが学会の教えなんじゃないの?
学会の教えなんてよく知らないけど回り見る限りは
少なくともそういう態度の学会員腐るほどいるよ
だったら「他も拝みますよー(でも学会しか認めないけどね)」
ってすごく矛盾してない?なんか変だと感じる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:18:09 ID:???
>>570
聖教新聞がお手本ですから
573波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/09/13(火) 14:20:20 ID:ZC4lHoN9
創価新報の影響も(ゲラ)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:26:56 ID:???
>>571
都合よく教義かえてくから矛盾が生まれるんだよな。
根本があってたら変えて良いって発想がすでに矛盾してるんだよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:41:58 ID:???
>>570
そもそも2ちゃんで礼儀正しく話し合うのは無理だよw

それにリアルでだって
学会員は同じ宗教同士だからいろいろ反省も出来るだろうけど
アンチは別に一つの団体じゃない いろーんな立場の人がいる
それを全部ひとくくりにして口を慎め!というのも無理な話

もし学会に対する口の聞き方が悪い人をなくしたいんだったら
まず学会が非難されるような行為を末端までしないように自制してかないとね
学会に関することで嫌な思いをしてなければココまで悪く言わないだろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:53:47 ID:???
子供の頃、創価よりもPL教の方が格好いい!ってバリ親に言った事がある。
高校野球でPL(清原や桑田)が活躍していた頃だが。
バリ親は「PLは他教を認めているからダメ、日蓮正宗はそんな事を許さない」
と言っていた。
当然、初詣もお宮参りもダメ、他教は悪でしかなかった。
今はそうでもないみたいだな。
当時の自民党なんて犬猿の仲だったが、今では票の回し合いまでしてるし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:56:04 ID:???
踊らされてる学会員って、何を考えてるの?
長く学会員してたら、矛盾がいっぱいあるだろ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:58:11 ID:???
>>577

何も考えられず、ただ組織が正しいと思い込むことを
一般的にMCされたと言います。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:59:25 ID:hyz970ib
色んな意見が飛び交ってますが・・・・

どなたか恋人が創価でもいい。
先にどんな辛いことがあっても耐える。
それでも結婚したいって人はいませんか?

又、バリ信の方と無宗教の方で結婚されてうまく行っている
方っています?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:01:02 ID:???
聖教新聞や池田氏が
「無理な勧誘をやめましょう。」
と書いたり言ったりすれば済む話なのに何故しないのか不思議で仕方ない。
しないってことは暗黙の了解ってことだろ。
創価が強引な勧誘を認めてるってことだよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:01:27 ID:???
>>569
まあ、ここを見てそう思ったなら
明日はわが身と思って他の人の経験談を教訓にすれば
そういう事態に陥る危険度は下がるんでないの?
そのためにわざわざ経験談やアドバイスを書き込んでくれてる人もいるんだしさ

ここにいる人たちだって、望んで困難な状況や不幸を抱えてるわけじゃない
いくら用心したところで事故に遭っちゃうような状況の人もいたでしょ?
詳しくは前スレ読んだ方がいいかもね
なんか最近は喧嘩腰なだけ、悲観的なだけ、楽観的なだけ、
っていう態度の人多いから
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:05:38 ID:???
>>579
もしかしてバリと結婚するつもりなんですか?
バリと結婚する秘訣は自分を殺してひたすら我慢することだと思います。
もしくは自分がバリになるか、生涯をかけて創価を辞めさせるとか。
相当の理解のある人じゃないとうまくいかないと思いますよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:03:35 ID:???
>>579
ここ最近はそういう立場の人が冷静なカキコをしづらい状態だと思う
まずは前スレを読んでみたら?
結構そういう人のカキコあった気がする

あなた自身の状況を相談してレスを貰いたいなら別だけど
某コテハンの二人とかはあなたの聞きたい話は持ってないかもだけど
冷静な人たちだし丁寧に話を聞いてくれるし
真面目そうだから(と私は個人的に思ってる)相談するのも手かもね
ただ二人とも仕事があるみたいだからこの時間帯は難しいかも
夜の方がいいのかな?
そこまではわからんけどさ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:24:08 ID:???
創価学会が昔と変わった?
どこがですか?
相変わらず選挙の時はアポイントなしで襲撃しますよね。
平然と非学会員に「公明党に入れて」と頼みますよね。
嫁が入ってないと、じわじわと真綿で首を絞めるように入信をもちかけますよね。
学会の人に聞いたら聖教新聞の見出しは昔よりも過激になったそうではないですか。
「寺と切れてからよけいにおかしくなった」が本当でしょう。
お寺の方へ暴力事件を起こして波紋になったくせに、それを誤魔化して学会の都合
のよいようにまわりにふれまわっていますね。
せめて選挙の時は学会員以外に強要しないでください。
認知症の人を車で無理矢理拉致して投票させないで。
替え玉投票もやめてください。
本当にあなたたちは日本の癌です。
形だけ神社にお参りされても迷惑です、こないで、穢れます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:16:09 ID:B06Ow9G2
550とは別人です>>571私の周りでは神社などに行った場合神社に祈っていい
と言う幹部はいませんただ個人的に亡くなった友人の家へお線香上げに
行ったときなどはその御家庭で宗旨が違ったりするので、そう言うときはご本尊
も当然違うので胸中でご本尊を思い浮かべて、心をこめて南無妙法蓮華経って
祈りなさいと言われます
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:19:55 ID:???
>>580
たしか今年の聖教新聞の見出しで
「学会の敵は徹底して潰せ、のたれ死にさせろ」みたいなのがありました。
どこかネットにアップしてありました。
そういうのを見ても、「昔とは変わった、他人に強要しない」というのは
嘘ですね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:30:53 ID:B06Ow9G2
>>586
それは学会をあえて破壊しようとする勢力に対して
だと思われます
588山椒島:2005/09/13(火) 17:34:28 ID:???
>>579 さん
バリ会員の男性と結婚された無宗教の方が>>492でレスされてますよ。

>>586 さん
変わったと言っても、あくまでも"当社比"という話でしょうね(笑
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:36:50 ID:???
> それは学会をあえて破壊しようとする勢力

具体的にどこですか?仮想敵集団でもいるんですか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:37:26 ID:B06Ow9G2
落ちます
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:46:22 ID:???
白牡丹さん。前スレ882です。
遅レスになってしまってスミマセン・・・

あれから旦那(未活2世)と義母(バリ)の居る家に戻る為の引越し準備におわれ、日曜に引越しをし、やっと荷物が片付いた状態です。
自分の書き込んだ時からのログを読むのに時間がかかってしまい、遅くなりました・・・
まだ、同居を再開して3日目ですが、昨日 旦那と義母が私の事で大喧嘩していました・・・
別の部屋に居る私に聞こえる程の大きな声での言い争いでした。
戻ってきた旦那に「どうしたの?」と聞くと「大丈夫だよ。なんでもないから」と笑ってました
その笑顔を見たら、「きっと何があっても守ってくれる」と安心できました
今の所、層化の話は出てきていませんが、この先もしそんな話が出てきても絶対入らないし、その時は旦那が守ってくれると強く信じています
気持ち的にも、前回の時よりかなりラクになってます

白牡丹さんには大変ご心配をおかけしましたが、なんとかなりそうです(笑
たまに顔出します(笑
白牡丹さん 本当の幸せが早く見つかるとイイですねv
では。長文にて失礼しました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:49:45 ID:???
>>591
活動していないのなら抜ければいいのに。
未活だろうと2世だろうとカルトはカルト。
そこに所属していることを恥と思わないのかね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:55:08 ID:???
>>588
>変わったと言っても、あくまでも"当社比"という話でしょうね(笑
めちゃウケタwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:59:16 ID:???
>>591
良い旦那じゃないかー。カッコいい。
気苦労の多い旦那さんを癒してあげてねー。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:17:40 ID:b3X+VvVq
結婚考えてる彼氏が層化2世。
バリじゃないけど、青春対話、とかって言う本を持ってたよ。
何?それ?って聞いたら、層化だよって教えてくれたけど。
親はバリ(母親)。

今回の選挙、私は民主に入れたんだけど、何も言わなかった世。
そんなもん?
活動しろって母親からは言われてるみたいだけど、ウザがってるし・・・
ウザいなら辞めなよって言ってるけど、親がなあ・・・って。

私もウチの親も宗教とか全くアンチ。
結婚して、うまくまとまった人(問題なく)とかいないのかなあ?

>>492は見ました。私も頑固だと思う。彼氏はバリではなくても、
青春対話なる、奇妙なものを持ってる。どうすべ〜?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:32:58 ID:???
>>595
今後のトラプル防止のために脱会してもらって結婚の方がいいと思います。
名簿に名前が残っている幽霊会員でもいろいろと面倒です。
>親がなあ・・・って。
これは言い訳ですね、未活もアンチも入っている以上、どこかしら層化に心を
毒されています。
日本は宗教の自由が保障されているのだから、親が入っていようと抜けるのは
自由。
ちなみに、結婚する相手が未活でも親がバリだと引っ越ししようと、独立して
生計たてていようと、層化の方に住所や配偶者の名前など連絡されてしまいま
す。
新婚家庭を狙って、面識のない近所の学会員がおしかけてきます。
子供が生まれたらその連絡も学会にいきます。
普通の一般人なら、相手の家を訪ねるときは電話して相手の都合聞いてから
訪ねますよね。
ところが、そのあたりの一般常識が層化は全くありません。
「あなたのために入信を勧めているの」平気で恩着せがましく言います。
確かに昔に比べたらソフトになりました。
いろいろ警察沙汰にもなりましたからね。
「入ってくれる気になったら連絡してね」→入信するまでつきまといます。
結婚する予定の人が未活でも名前だけでも、そのまわりがやっかいなのです。
義理実家と遠く離れていても、横の連絡で地区の人がおしかけてきます。
597タカ:2005/09/13(火) 18:58:42 ID:DHjbsrBb
九州では、今年になって5千人を超える若者が自分の意志で入会しました。茶髪も沢山いたけど、でも皆、噂や週刊誌に載っている学会と全く違うと言っている。これが真実です。宗門・狂産党なんかが莫大なデマをながしるけどな!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:12:47 ID:???
自分は無宗教で自民支持だけど創価学会は嫌いです。
被害うけているから。

>597
自分の意志で入る人はいいけど、他はそっとしておいてね。
関わらないで。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:15:11 ID:???
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:41:35 ID:???
>>597
学会の会員数は公表していないのに、なぜ5千人とわかったんですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:47:11 ID:???
>>600
新人の入会式でもしたんじゃない?
統一協会みたいできんも〜☆☆☆
さすがに教祖同士が韓国出身なこともあり、共通項多いですね。
602白牡丹:2005/09/13(火) 19:50:06 ID:MoYPpZ8M
>>591 前スレ882さん
本当によかったですね。
少なからず心配だったのでPCの前で胸をなでおろしました。
旦那様もこの決断には固い意志をお持ちなのでしょう。
女性としては、そういった行動に本当に安心しますよね。
決してお義母様が悪者だとは思いませんが(882さんもそう思われるから悩んでいらしたんですよね)、
難しい問題だと思っていたので、自分も悩みを抱えるものとして、感触のいい滑り出しの報告が嬉しかったです。
いつか仰っていらしたように、一緒に歌舞伎見物に行けるようになれるといいですね。
それまでは旦那様にしっかり守ってもらって、そして882さんも旦那様の癒しになってあげて下さい。
なんて、僭越ながら申し上げます。

603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:54:12 ID:???
>>602
とっとと入信しろ、この罰当たりめ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:57:13 ID:???
>>597
安心しろ。毎年数十万単位で減っていってるからw


創価学会の信者数 (文化庁「宗教年鑑」)
(平成十年まで「学会が発表していた公称数」)

昭和
62年 17,539,771
63年 17,639,866
平成
1年 16,522,058
2年 16,015,210
3年 15,395,428
4年 15,211,428
5年 13,577,516
6年 12,807,861
7年 12,335,547
8年 11,982,233
9年 11,028,455
10年 10,420,327

これ以降学会は信者数の公表をやめてます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:57:53 ID:???
減りすぎて恥ずかしいのさ。
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:15:56 ID:???
平成10年から書かないところなんていじらしくてかわいいw
597が宗教年鑑にどう噛み付くのかみたいw
597よ少なからず学会員もみてるし5000人の若者にカコーイ所みせたらw

607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:46:28 ID:???
ここですか?暇人スレは…こんなとこに書き込む暇があったらデートでも合コンでもすればいいのに
引き込もってネット?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:50:07 ID:GiEEA2y2
どうもここは最近信者じゃないフリした信者が増えた気がしてならない。
一般人の感覚を歪曲しようとする意図を感じる。

「私はクリスチャン」とか「うちは浄土宗」とかは堂々と言えても、「私は学会員」とは(凄いバリを除けば)言い難く、
前者2つに比べれば、一般的に関りたくない存在であるのは明らかなのに、
前者2つと変わらないものであるかのように言う自称一般人が出てきた。

この板はID付いた方がいいな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:53:08 ID:???
創価だって堂々とゆうよ。堂々としてるから選挙だって堂々と頼むんじゃん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:54:24 ID:???
確かにネットとかするより合コンしたり遊びに行けばいいのに
みんな暇なの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:55:26 ID:???
>>608
堂々と選挙前だけ電話してきてるじゃないですか…
普段付き合いないのに。
本当に自分たちが嫌われているって自覚ないのね。
あきれます。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:58:04 ID:???
親が創価狂で困っています
親の信仰に口を出す気は全く無いんですが 親は俺が学会員になる事を信じて疑いません
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:59:34 ID:???
暇と言うよりここはネットオタクの集まりだから。普通のやつは外で遊んでるか仕事してる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:01:34 ID:???
>>612
歳とってる人はもう考え方変わらないよ。
本人が幸せなのならそっとしときなさい。
あなたはあなたの道を行くこと。
そして結婚前なら、絶対に名前だけでも入ってはだめよ。
新聞も取らないこと。
お嫁さんになる人が苦労するか逃げますよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:01:50 ID:???
このスレだけでも結婚直前になって突然カミングアウトされた例なんていくらでもある。
選挙で頼むK(活動家)みたいなバリ信者は除くって608でも書いてあるじゃん。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:04:18 ID:???
愚痴があるなら実際恋人にあたれよ。
ここで学会員にあたるのは筋違い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:05:05 ID:???
>>614
嫁は既にあきらめています まあモテナイのもありますが……(それが大きいか?)
聖教新聞はいらないといってるのに届きます 親がカードをおくるので

新聞受けから一度も取らないので既にパンパンです

てか入ってます まだ判別のつかない幼児期に加入させられてるみたいです
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:06:38 ID:???
>>617
最後の行は学会に入ってますって意味です
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:20:40 ID:???
>>616
結婚する当人は熱心な信者ではなく未活なのに、そのまわりの信者が
トラブル起こすことが多いからではないですか?
家族や近所の人ととか。
家庭の問題にずかずかと入り込んでくるのは創価クォリティ。
そして人に迷惑かけている自覚は全くない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:20:55 ID:???
なんか、見ていると、
二世男性のお嫁さん(もちろん未入会)が苦労しそうだね…。
義理のお母さんがバリだと、かなり苦しいと思う。
私は二世女だから、バリ母の言葉も「ふーん」で済ませられるけど…。
それでなくたって、嫁姑の関係ってなかなか難しいものなのに。
想像しただけでゾッとしちゃうな。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:27:27 ID:???
>>620
嫁さんがバリでも苦労しまっせ。
家事・育児の手を抜いて学会活動です。
食事はフライパン一品料理・部屋はほこりだらけで赤子はアトピー。
それに不満を持った夫が暴れたらDVだと親戚に責められ。
創価学会信者は信者同士で結婚したほうがいいと思うぞ、マジ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:28:27 ID:???
だったらバリバリの創価の子が一般の家に嫁ぐのだって苦労するじゃんか。一緒だろ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:29:27 ID:???
>>622
カルトが一般家庭に嫁ぐなんてずうずうしい…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:30:25 ID:???
ちゃんと家事こなしながらしてる人だって居るんだからそんな決めつけはやめて下さい。
学会じゃなくたって遊びほうけて家事しない人だって居るじゃん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:31:22 ID:???
バリは創価の人選ぶから
わざわざ一般の家に嫁がない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:31:59 ID:???
>>624
こなす基準が一般の専業主婦とは違うでしょ。
創価主婦の家はたいてい汚かったですよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:36:03 ID:???
>>626
創価が結婚するのは別にいい

ただし子供を産まないでくれ!! 不幸な子供を作らないでくれ!!
ホントマジそれだけでいいから……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:36:10 ID:???
バリ女は一般家庭はぜーっっっったい無理。
感覚が違うもん。
親戚離婚したよ。
まわりは反対したのに、のぼせあがって結婚、結局うまくいかなかった。
嫁さんの宗教に結婚式あわせられたので、うちの親戚はどんびき。
なんだよ、あのきもい合唱は。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:36:21 ID:vrkMcj4K
>>626
あんたのうちも汚いんだろうね。ネットする暇あるなら家でも掃除しろよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:39:50 ID:???
>>621
ああー、その状況は我が家の両親のような感じですね。
母バリ、父アンチ。。
お父さんかわいそうだもん。ほっとかれっぱなしで…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:40:44 ID:???
いい加減アンチはどっか行けよ。言い合うスレじゃねーんだよ
まともに話したいやつだっていんだからアンチはアンチ板行けよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:46:38 ID:???
創価信者こそ、もうこの国から出て行って。
まとめて北朝鮮にでも亡命すれば?
あなたたちがいなければ平和なのよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:51:00 ID:???
無理な話しだね。学会員はどんどん増えてるし芸能会も創価だらけだし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:51:54 ID:???
>>633
へってますが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:53:28 ID:???
層化がいなくなれば平和になるかw
めでてぇな
何を根拠に言ってるんだか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:53:29 ID:???
創価に巻き込まれて不幸と感じる人の比率は増えてるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:54:01 ID:???
減ってねぇよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:54:15 ID:???
ここは信者によって嫌な目にあっている人のスレなんだから、どちらかというとアンチスレじゃないのか?
層化に悪い印象を持ってない人なら、「身内が創価学会員だったら」なんて考える必要ないじゃん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:56:03 ID:???
増えてる根拠示せよ意味分らん
でもここはくだらないことで言い合うスレでもないのは確かw
まじめな人どんどんカキコw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:56:18 ID:???
>>635
創価のせいで家の母親は狂いましたが 何か?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:57:23 ID:???
>>638
だよなぁ。
そもそも結婚の障害になってるだろ。
なぜ、創価は相手に同じ宗教に入れと迫るのか。
結婚するからって思想も信条もあわせろって無理だろ。
惚れた弱みにつけこんで信者増やそうと必死。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:57:57 ID:???
だからアンチスレなんだろ。この前けんしょうかいの同級生が家に電話かけてきてぼろくそに創価の悪口言ってたけどそういうのもここに居るんだろうな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:59:37 ID:???
ここで創価が迷惑と言ってるアンチはさぁ〜
最近で言えば、層化の人が選挙の電話や訪問に来て
嫌な思いした人が多いだろう。
でもちゃんと創価の人に迷惑ですと意思表示してるの?
心の中ではなんだこいつ!って思ってても
なぁなぁ〜で返事を返してるだけだろ?

ここでしか文句を言えない悲しいアンチだこと
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:00:21 ID:???
>>642
無宗教ですが ( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ /  \
もし自分が他の団体に入っていたら、そもそも創価と結婚しようかなーと
悩むまでもなく相手しないんでは。
無宗教・または宗教におおらかな一般人ほど、断りにくい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:00:25 ID:???
だからアンチ工作が増える
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:01:05 ID:???
>>643
その相手が親の俺はどうすればいいんだよ 教えてくれ まじ困ってるから
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:01:24 ID:???
>>643
そんなことしたら家の自転車のタイヤの空気抜かれたり、車に傷が付いています。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:02:46 ID:???
断られたからってなんでタイヤパンクさせんだよ。そんなした事ねぇし。バレバレな嘘やめろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:03:28 ID:???
>>647
そんな事されたら警察に言えばいいだけの事。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:06:28 ID:???
>>648
創価は人殺しですら平気でする。
犯罪者集団が。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:07:32 ID:???
>>648
電話3000回掛ける変なのがたまにいるじゃない
嘘かホントかわかんねよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:09:36 ID:???
必ず変なひとっているからね…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:21:24 ID:wzWmmIjC
層化は陰険な工作員から殺人犯までありとあらゆる害吉を取り揃えております。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:40:12 ID:???
私だけでしょうか?

前スレで散々馬鹿な暴れ方をしていたHN『学会員』のひとが
叩かれて悔しくて名無しに戻ってここで暴れ続けていると思うのは

私だけ。。。?

なんでそんなに被害妄想ばかりなの?他人を傷つけて楽しい?
と思うようなバリの書き込みが感情的過ぎてひいてしまうのは

私だけ。。。?

バリの誰にでも噛み付く姿勢や罵言が逆効果的に学会の名を貶めていると思うのは

私だけ。。。。?

ここ数日のスレの荒れようで悩んでる人のためにならない方向に行ってると思うのは

私だけでしょうか。。。。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:42:37 ID:???
>>654
テンプレ認定
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:43:28 ID:???
テラワロスwww

『彼』かw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:45:30 ID:???
>>654
前スレなんかしらんがな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:48:57 ID:???
『シンジケートとしての創価学会=公明党』より

 これは『週刊文春』九五年十二月十四日号が「創価学会脱会者3300人大調査」で詳しく報じられているので、そこから引用するが、
有効回答の約七割が「創価学会関係者と思われる人物から、何らかのいやがらせを受けたことがありますか」との質問に、「ある」と回答。
 その内容を多い順に記していくと、「面談強要」(1477件)、「無言電話」(1087件)、「中傷ビラ」(863件)、「手紙の開封など」(694件)、「脅迫(電話含む)」(656件)、
「監視」(475件)、「尾行」(429件)、「器物損壊」(208件)、「盗聴」(80件)、「汚物投棄」(79件)、「暴行」(49件)−−−の順になっている。
 その内容を具体的にみると、次のようなものがある。
「玄関を開けないとトイレを貸せと言って上がり込み、帰らない。娘が学校から帰るのを待ち伏せしていて、一緒に入り込むこともあった。
家のフェンスを学会男子部が乗り越え、カーテンの隙間から中を覗いていた。外で待っている車には婦人部員がいた」(面談強要、監視)
「脱会後一ヶ月してから自宅に無言電話。二週間後、今度は事務所にかかってきた。放っておくと、一日三百本もかかってくるようになった」(無言電話)
「電話に雑音が入っているので電話局に言って調べてもらうと、家の外壁のボックスの中に盗聴器が仕掛けてあった。
犯人は分からないが、当時は学会男子部によって尾行されたり、二階の窓ガラスが石で投げられて壊されたりしましたので、学会関係者の仕業と考えています」(盗聴、尾行、器物損壊)
「九三年十二月、私の車を尾行していた車の若い男と話すと、学会員であることを認めた。
警察に通報すると、相手もどこかへ電話をかけた。私が代わると、電話口に出たのは学会の支部長だった。
到着した警官は『組織上部の指示で動いているようですから、止めるように注意しておきます』と言っていた」(尾行)
「脱会後、玄関前にとぐろをまいた人糞と思われる便が大量にあった」「尻を拭いたと思われる紙も捨ててあった」(汚物投棄)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:50:58 ID:???
>>657
読んでこい。笑えるから。

失笑だがなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:56:11 ID:???
>>654
笑った。そう思うのはあなただけじゃないねー多分w
なんかね、相談したくても出来る雰囲気じゃないよ
ずっと読んではいるけどさ
ただ自分の状況がひどく悪いんじゃないか?と余計不安にかられるだけ
スレ違いなバリvsアンチの宗教争いは他でやって欲しい
>1にはマターリ進行で、って書いてあるのに。
当事者にはとても重い状況なんだよ、そこへきてわけわからん争いを見ると暗くなる

てなわけでしばらくこのスレ見るのやめます
他でなかなか聞けない話ばかりだったから、結構励みになってたのにな・・・
選挙の興奮がまだ冷めないんだろうか・・・
落ち着いたスレに戻って欲しいと願いつつ去ります
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:58:34 ID:???
>>660
某氏のいる初心者スレにでも避難汁。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:06:22 ID:???
暴れているのはバリじゃなくてアンチだと思うのは
わたしだけ?
わたしもしばらく避難します…
ほんとに残念
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:16:15 ID:???
>>660
私も悩みを抱えてます。
前スレからずっとROMしていてまさに今夜、
ここで相談をしようかと思っていましたが、
真面目に答えてくれる人がいかに少ないか思い知り、
やめることにしました。
「質問」じゃなくて「悩み相談」がしたかったのに・・・・・

やっぱり2chじゃ無理なのかな、と思った理由。
>>591さんと>>602さんのやり取りに心温かくなって、
私も勇気を出して相談してみよう、と思ったら直後に、
>>603のカキコ。
>>602さんのような公正な人に話を聞いてもらいたかった。
前スレで彼女のカキコに何度泣いたことか・・・・
私も去りますが、>>602さん、あんな考えなしの言葉に傷つかないでいて。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:17:41 ID:???
>>662
あなただけじゃないでしょーが、
そう考えるのはバリの人だけですヨ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:21:36 ID:???
>>663
602は自分の結論も出せずにうじうじしている馬鹿女。
創価の男が好きならさっさと入信すればいいだけ。
嫌ならわかれろ。
非創価と創価は無理。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:28:16 ID:???
>>665
そゆこというからバリ創価は考えなしって叩かれるんですヨ
苦しい思いをしている人にさらに石を投げつけるのが創価なのですか?
悩んで苦しんでる人に「馬鹿女」はないでしょ
それに白牡丹さんは非創価同士カップル、彼の親がバリなんでしょ、確か

あ、わかったー 君、『学会員』さんなんだね それじゃしょうがないよね
考えなしなのは前からだもんね(藁
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:30:54 ID:???
ここに相談くる人ってまさか
「創価と一般と結婚して、すべてうまくいってますよ、宗教の違いなんて
なんでもないですよ」とか、いう答えが欲しくてきているの?
体験者の言葉もあるのに、そちらには目もくれず、自分の耳障りのいいレス
だけ探して何になるのでしょうか。
もう少し冷静に、創価学会の重さと巨大さを考えた方がいいですよ。
日本にあるその他の宗教と違うのですから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:34:10 ID:???

>一番悩んで、苦しんでるのは相談者さんです
>そして、これからどうするかを選択するのも相談者さんです
>相手の気持ちになって話を聞くことが大事です(´ー`)マターリ進行でよろしこ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:36:05 ID:???
>>666
でも、片方が我慢して入信して耐えればうまくいくのは事実だよ。
配偶者が創価だと、その片割れが入らないとしたら大変な逆風を受けることになる。
白牡丹さんも相手親がバリバリで、息子が逆らえないようだし入信しているも同然でしょ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:37:08 ID:???
>>667
今は相談とかしてないですけど、私は違いますよ。
重大で巨大だから悩んでいて、大きな声で言えないから、
感情の吐き出し口が欲しいだけです。
吹っ切るにしても、耐えて続けていくにしても、
宗教が絡んだら難しい。
耳障りがいいことだけを求めているのじゃないです、
苦労している人のカキコを見るだけでもずいぶん違うんです。
匿名だからこそ、「創価がらみの恋愛で悩んでます」っていえるんだと思う。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:47:31 ID:???
>>669
言っていいのかな?

彼の父親が死を宣告されてるから状況が難しいっていうのが
前スレでの流れだったと思う
彼はずっとアンチで通してきたけど、
死を目の前にした必死の両親を無視できないでいるんじゃないの?
確か、一度は破談にしたって言ってたし、今は厳密には「恋人」じゃなかったはず
その上でまだ決着がつかないから悩んでるんでしょ?

あ、えと、白牡丹さん、勝手に語ってごめんね 気を悪くしないでね
でも、あなたのような人のカキコって重要だと思うから許してください
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:02:03 ID:???
死にかけのオヤジ捨てて女に走るような男なんか
なんにしてもいやじゃないのか?
なんだ、女は違うのか?
親を捨ててでも自分とこに来て欲しいのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:06:00 ID:???
>>669
あのさ、一つ言っていい?
>片方が我慢して入信して耐えればうまくいくのは事実だよ
って明らかに結婚としては不幸じゃない?
我慢して耐えること前提の結婚なんて、幸せになれると思えない。
我慢しなくていいほうはいいだろうけど、結婚しても人生長いんだし、
そんなことでいいのか?と思うぞ。
バリになんであわせなきゃならないの?
ましてや、本人達が非学会員なのに
なんで結婚を機にいやいや入信しなくちゃいけないの?
そういうの、確執の元だと思う。
だから悩んでるんでしょ、
一気に片付く問題じゃないよ、どう見たって。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:06:26 ID:???
>>663
あなたの言う『相談』ってのは、『「どう行動すべきか」という質問』とは違うの?
少なくとも『取り留めのない愚痴』と『相談』は別物だと思うが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:06:51 ID:???
そりゃそうだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:13:56 ID:???
>>672
死にかけのオヤジ捨てて女に走れない彼だから話が停滞してるんじゃないの?
女を選んでたらとっくに親と絶縁して結婚してるだろうよ。
私もだろうけど、なんかみんな、勝手な人物像作り上げすぎ。
本人出てきづらいだろうからもうやめようよ、こういうの。
相談者が少ないからっていちいち過敏反応な気がする。
本人の言葉だけに反応してればいいんじゃないの?
聞きたければ直接聞けばいいじゃん。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:15:07 ID:???
ゆいぶつよぶつ、ないのうくぅじん。 カぁ〜ーーーーっツ!!!!(ー人ー) I~
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:17:21 ID:A0PxlcKV
やらされる信仰なんて本当の信仰じゃない。学会員はなんで無理にやらせようとするん?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:29:27 ID:???
>>678
無理に引き込まないと崩壊するから。
犯罪に走らせるほどまでに切実だから。
MCなしでは組織が成り立たないから。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:35:14 ID:???
>>674
だから私は、それができないのならやめたほうがいいっていう主張。
実際風当たり強いよ(´・ω・`)
入らずに通していますが、並大抵の苦労ではないです。
体験者から言わせてもらうと、相手の親がバリバリは本当にやめた
ほうがいいです。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:36:38 ID:???
父親の死と引き替えに入信を迫る母親も相当ドキュンだと思う。
汚いね。
やっば罪な存在だね、創価は。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:38:07 ID:???
>>678
折伏だっけ、あれの意味には「相手を屈服させてねじ伏せる」という意味もある。
だから無理矢理引きずり込んでも、創価としてはいっこうにかまわない。
創価の元の日蓮正宗も相当糞だね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:47:09 ID:???
カルトはみんな糞だよ
表立って「創価はカルト宗教だ!」って言われないから余計タチ悪い
ちょこっと言われると物凄い勢いで噛み付いてくるしね
アーレフとかライフスペースみたいな扱いだったらまだ違うのに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:51:08 ID:???
>683
でもそう扱われないのはなぜだ?
それが不思議なところだ。わからん。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:01:55 ID:???
>>683
政権与党に喰いこんでいるからアーレフよりもやっかいだと思う(´・ω・`)
権力握っているし、それで宗教法人に対する法律も潰されています。
創価の人で一般人と交際している人は、相手が創価理由に嫌がったら
抜けるという選択肢はないのかな。
相手に入信を勧めるのなら、自分も脱会を考えて欲しいです。
それくらい難しいですよ、一般人と創価の結婚は。
お互いの意志をお互いが、尊重できるのなら一番いいですけどね。
実際は、一般人のほうが耐えているケースが多いです。
創価の人は、なんで創価が嫌がられるのかわかってないものね。
宗教だからではなくて「創価の活動姿勢」が嫌われているんですよ。
一族バリバリなところと結婚しようものなら、夫婦二人の問題ではす
みません。
自分の実家の家族も巻き込んでしまいます。
義理実家の創価親が実家親に、聖教新聞の購読を頼むのなんてざらで
すよ。
信仰するのなら、それは自分の心の中の問題なので、同調を求めたり
周りに迷惑かけないで欲しい。
とくに選挙の時は見境ない印象ですね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:03:05 ID:???
>>684
走り出しは創価もカルトじゃなかったんだと思う
けど、いくらなんでもやり方が強引過ぎる
走り出しの頃に入信した学会員がねずみ講式に学会員を増やす
企業や政治にまで口を出し始める
力を持った学会員も台頭し始める
結果大きく批判できなくなる

走り出したら止まらないのじゃ。。。。怒りに我を忘れてるw
伝説の青き衣をまとう人を待つしかないのかね
すっげ悔しいけどさ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:03:15 ID:???
>>684
マスコミと政治に圧力かけているから。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:10:42 ID:???
>>686
創価の元の日蓮正宗もカルトっぽい。
排他的というか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:11:31 ID:???
>>686
ワロタwwww
ナウシカかよ!
創価=王蟲=オウム=アレーフ
ってつながっちゃうなーそれ 言葉遊びだけどさ

んで学会員はナウシカ気取りのバカヤローで
「王蟲(創価)は森(世界)を守ってくれてるのよ!」
とか言っちゃうのかしらねー
ナウシカは君じゃないぞ、と
しかも守るどころか壊してるぞ、勘違い恥ずかしいぞ、と

最近娘に付き合ってジブリ見てるから反応してしまったよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:13:14 ID:???
>>686
おお、虫笛も必要だな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:15:08 ID:???
>>686
「森へお帰り!
 ここはあなた達の住む世界じゃない!」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:21:35 ID:???
ほんと腐海に帰って欲しいよ、王蟲=創価。
そしたらこのスレ見たり悩んでる人絶対減るって
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:35:34 ID:???
気分的には巨神兵(だっけ?)に薙ぎ払ってもらいたいけどねー
それじゃ解決しないだろうからね・・・・
やっぱ森へ帰りなよ、創価
その方がお互い幸せだって
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:44:50 ID:V9CzFMsW
>680さん
私は今日初めてこの掲示板をみました。
実は付き合っている彼が学会の人でずっと悩んでいました。読んでいたら
あなたはご結婚されているようなのでお話が聞きたいと思い書かせてもら
いました。
付き合って5年ちょっと経ちます。付き合って間もない高校生のときに家
族が信者であることを知りました。その時はそこまで深刻なこととは思い
ませんでした。父親が信じているようで、彼は会合に参加したりなどして
いないようです。
結婚しても私だけ入らなければ良いと思っていたのですが、とてもそんな風
にはいかないようですね。私は入る気がありません。でもそのことを除いて
彼はとてもいい人で、別れた方がいいと頭ではわかっていてもなかなか決
心がつきません。
どんな苦労がありますか?長々とすみません。
695氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA :2005/09/14(水) 01:50:29 ID:???
煽り荒らしは2chの鼻、か・・・。

できりゃしばらくココを見ねぇっつってた人も、
今の俺と思いを同じくして貰えると有り難ぇ。


今だけでいいからよ。


今だけで・・・な?
696氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA :2005/09/14(水) 01:57:23 ID:???
>>694さんよ、変なの挟んじまってすまねーな。

あんたが彼の親御さんと話してっかが気になるトコだが・・・どうだい?
差し支えあんならいいぜ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:11:31 ID:???
>>694
以前にもこのてのスレッドに書きましたが…軽くフェイクいれて書きます。
勧誘しないと相手が約束しても、夫実家はあまり当てにしないほうがいいです。
一番きつかったのは新婚当初、見知らぬ人たちの突撃です、事前に連絡はありません。
私も働いていて、食事の時間おかまいなしに複数の男子部の方が頻繁に来られました。
雑談でかなり長居をされました。(夫もその人たちとは面識なし)
そし週末に夫は会合に出かけて不在が多かったです。
夜、夫の留守中に、中年の男性が部屋に無理矢理あがりこもうとして揉めました。
私は顔に軽く痣、あとで学会の人と判明。
結婚半年で大げんかしました、泣きながら離婚を夫に伝えて車で飛び出しました。
それ以降、夫は活動をやめています、学会の人も家にはあげていません。
口では学会に不信感があるとか言っていますが、本心はわかりません。
夫実家からは、宗教の本を私の誕生日に送りつけられたり、選挙の時の攻撃。
夫はその度に平謝りです、かなり私に気をつかっています。
子供がいるのでなんとか続いていますが、夫も学会員と結婚した方が幸せ
だったかもしれません。
698山椒島:2005/09/14(水) 02:11:43 ID:???
例えばいま私の住んでいる所は、昔からの下町で地域の繋がりが強く、大きな神社と神宮寺があり、
普段から住民同士の交流も盛んな町です。私は昔から自分の経歴を隠しませんので、地域の人達は
私の身上を知っています。そんな理由で、時折創価学会絡みの相談を受けることがあります。

内容は概ねよく言われている通り、勧誘・投票依頼・新聞啓蒙が断トツです。
とにかく食い下がって粘る、それでも断ると、陰口を言いふらすのですが、下町では逆効果なんですね。
都心のマンションなどとは違い、町中が顔見知りですから、かえって陰口さんが孤立してしまいます。
まあそれは自己責任とも言えますが、同時にその人は、創価学会自体をも貶めているわけです。
「中には非常識な人もいる」が、世間一般では通らない理由です。

勧誘についても同様で、未だに「小説人間革命」さながらの折伏スタイルで行う人も少なくありません。
深夜にアポ無しで来る、別件にかこつけて来る、長々と居座る、不可解な専門用語を並べる、etc...
ひととおり対応策をアドバイスしますが、それでも退かない相手には私が直接相手をしています。
一応犯罪の可能性もすべて潰した上で論破して帰しますが、それでも無言電話などはよくありますよ。

学会員全体がそうとは言いません。全会員数から見れば確かに"一部"なのかもしれませんね。
ただし、同じように、週刊誌やネットの情報がすべてデマというわけでも無いということです。

なんてことをなんとなく書いてみました。ナウシカも好きなんですけどね(笑
長文嫌いな人は読み飛ばして下さい(遅いか)。長文を書いて気になる人は、これを見て気を楽に(ぉぃ
699山椒島:2005/09/14(水) 02:14:17 ID:???
と、思ったら流れが戻った後でした・・・  orz

>>694さん >>697さん ごめんなさい・・・。
上の長文は気にしないで話を続けて下さい(苦笑
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:22:42 ID:???
>>699
新婚当初のそのトラブルが原因で私は創価毛嫌いしてしまうようになりました。
結婚前はそんな人間ではなかったし、夫が信仰持つのはかまわないと思ってま
した。
夫にたま〜に当たる自分も嫌ですね。
信仰できなくしてしまったようで、それだけは申し訳なく思っています。
でも、選挙の前後の攻撃には動悸が激しくなるんで、私病気かもですね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:42:58 ID:???
697です、寝る前にもう一言。
子供ができたので広めの部屋を購入し引っ越ししました。
引っ越ししても新しい男子部の人が訪ねてこられました。
夫は引っ越し先を教えていませんが、おそらく義理親がした模様です。
夫と私の実家が全面的に味方で、子供は創価には入れないと、夫親には電話で言って
もらいました。
お宮参りもすべて私の親が仕切りました。
ただ、子供が生まれてから、「子育てに不安はありませんか、相談に乗ります」と
婦人部の方が数回訪ねてこられています。
私は学会員と接すると、膝が震えたり…動悸がするのでドア越しの応対です。
あとは夫に断ってもらいました。
夫は優しいし私のことを大事にしてはくれますが、それでも離婚をときどきふっと
考えてしまいます。
子供は死んでも守ります、創価には渡しません、夫実家にも連れて帰っていません。
702山椒島:2005/09/14(水) 02:51:33 ID:???
>>700-701 さん
あなたの経験されたトラブルは、あなたにしか分からない事実ですよね。
それをふまえて、旦那さんのことを考えてみて下さい。創価学会でなくても、そのような団体で
信仰なり活動を続けることが、旦那さんにとって幸せだったと言えるでしょうか。

知らずにいられたら幸せ、旦那さんはそういうことはやらないだろうから幸せ、その団体の人が
みなするわけではないから幸せ・・・いかようにも見ることはできます。
逆に、そういうことをきっかけにして、己の信仰を見直すことができたのであれば、それはそれで
幸せなことなのかもしれませんよ。あなたの存在というものも再認識されたのでしょう。

あなたは正直に気持ちをぶつけた。それでいいじゃないですか。我慢することではありません。
ただできることなら、申し訳なく思う気持ちを、信仰に迷える旦那さんへのいたわりに変えてみて
下さい。信仰者が信仰に迷うときは、どうしようもない深みと孤独感に苛まれるものです。
思想信条の問題は、あくまで自分で解決するしかありません。そうでないと脆いですから。

選挙前後の動悸は普通ですよ。ある意味なって当然です。この板見てたら分かるでしょう?(笑
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:54:35 ID:V9CzFMsW
皆さん返信ありがとうございます。親切にこたえてくださって、うれしいです。
遅くなってしまってすみません。慣れないもので、失礼なこともあるかと思います・・・
彼の家にお邪魔したときに一緒にご飯を食べたりしたことはありますが、その話は
したことがありません。もし結婚したら、入るのが当たり前と思っているからでし
ょうか?父親は真面目そうな人です。(彼もそう言っています。)母親はとてもサバ
サバした性格で、熱心に信じているようにはみえません。父親がそうだから入って
いるという風に前に彼は言っていました。でも入っていることには変わりないです
よね。なので彼の母親に話してみようかなって今思ったのですが変ですかね?
697さんのお話聞いて前途多難って感じで、悩んでしまいます。
そろそろ真剣に彼と話し合わないとって思っているのですが、切り出したときが別
れの時のような気がして、考えてばかりで動き出せない自分が情けないです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:04:24 ID:???
>>702
ありがとうございました、私もはやく乗り越えるよう頑張ります。

>>703
宗教の話は避けては通れないと思います。
私の場合は夫の方から話をふってくれたので、「入りたくない」とはっきり言いました。
私の義理両親も他のケースに比べると、ましなほうかと思います。
孫の顔を見に来たときは、快く泊めました。
でも宗教の話はタブーにしてもらっています。
義理父は支部長らしいです。

子供が泣いているので落ちます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:11:42 ID:???
生死即涅槃は本門、煩悩即菩提は迹門。 命に関わる重要さを本とするならば、創価の一般の活動は迹なり、修行の日々というところか。 本なるは信心、活動者が裏に持つ本当の話の面はなかなか聞けないという所か。 活動なんか関係無い、本当に動いて行く道程を尋ねるべき。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:15:21 ID:???
何かをやろうという意志なくば聞くな、身を切らせる思いがなくば尋ねるなという事なり。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 10:12:21 ID:???
>>703
不安になる気持ちはすごくわかります。
ですが、いつまでも自分自身で悩んでも解決しないので、
とりあえず彼に思っていることを全て言ってみてはどうでしょう。
今、とても不安になっていること、なぜ不安なのか、全て言ってみてはどうでしょうか。
我慢はよくないです。悩みを彼と共有してください。
これで別れるようなことがあっても、それは別れが早く来たか遅くくるかだけの話だと思います。
つらいでしょうが頑張ってください。
708591:2005/09/14(水) 10:38:22 ID:???
>>703
591です。私ではお役に立てないかもしれませんが・・・
うちの場合は、義母(バリ)の最初の行動は結婚前でした(結婚を報告した後)
その時は、旦那が出かけた後に私が旦那の家から帰ろうとていた時(平日の昼間)に義母が近寄ってきて「これから一緒に出かけない?」と言われたのが最初です
ヤバイと思いつつ「は?何処ですか?」と聞き返してしまって「学会の会館」と言われたときは正直どん引きしました
その時は用事があるからと逃げるように帰り、その日の夜に旦那に「もう家には行きたくない。私は宗教なんてやる気は全然ない」と伝えました
旦那がその事を兄弟達に相談(兄弟全員 未活です)長兄が義母に「○○ちゃんには二度とそんな話はするな!!」と兄弟を代表して言ってくれました

義母も義父(十数年前に他界)に入信させられたそうですが、「うちの宗教だから、いずれは2人で信心して欲しい」と言っていました
義兄達の嫁や子供達は全員未入会です。結婚しても同居しなければ幾らでも遣り過ごす事は可能だと思います
私のように、なしくずし的に同居になってしまうと心の準備が出来ないで、精神的にキツイ状態に追い込まれてしまう事もあります
相手のご両親の年代にもよると思いますが、うちのように高齢になればなるほど

嫁=入信するのが当たり前

と思うのではないでしょうか?でも入信する気がないなら、はっきりと自分の口で「私は入信はしません」と伝えたほうが良いと思います
私は何度もこの言葉を口に出しています。義母自体は悪い人ではないのですが、「いずれは」との思いは強いように感じます
同じ事を繰り返す事が続くと、挫けてしまいそうになりますが、ふと 以前エステ関係で働いていた自分からすると層化の一般信者の折伏はエステの数字稼ぎに比べれば甘いな(笑)と気づいてからはマイナス思考で考えるのは止めて、前向きに考えられるようになりました

何だか関係ない話になってしまいましたが、結婚されるなら同居はしないほうがイイですよ
あとは いかにマイナス思考にならないようにするか だと思います
長文で失礼しました
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:13:16 ID:???
初めて書き込みます。

私には今結婚を前提に同棲している彼氏(2世で、今は未活)がいます。
彼は母子家庭で、お母さんはバリです。

この間彼の口からお母さんに結婚のことを相談したんです。
そのときは特に反対されることもなく、すんなりだったのですが、
今度2人で話しをしに行くことになりました。
彼は、その時母は創価の話しをしてくるだろうと言いました。
私は誘われても絶対に嫌なんです。
もしそのことを私も家族に知られたら反対されると思います。
でも、彼のことは純粋に好きで一緒にいたいんです。
彼は私は創価のことを理解してくれると思っています。

もうどうしたらいいのかわかんなくなり、ここのスレを読んでいたところ、
私と同じような状況の方がたくさんいるんだと分かり、言いたくなってしまいました。
独り言っぽくてごめんなさい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:59:17 ID:???
あのさぁ同じ様な書き込みばかりだけど、過去レス読んで自分と同じようなケースとか読めば?
一つ一つのケースに答えるの疲れます。
いちいち書き込まないでいいと思うけど
長々文だし疲れる
711山椒島:2005/09/14(水) 12:32:45 ID:???
>>709 さん
あなたに理解を期待しているところを見ると、彼氏さんは創価学会自体に関しては肯定的と
読めますが、それだと未活というのがひっかかりますね。
母子家庭ということで、熱心なお母さんに対する気遣いもあるのかもしれません。

スレを読まれたとのことですので、ある程度はお分かりだろうとは思いますが、やはりこれは
一緒にいたいと思われる以上、避けて通れない壁だと思います。
結婚に際しては、宗教に限らず、様々な予期せぬ障害が出てくるものです。
「なんで自分だけが?」などと思わずに、冷静な気持ちで2人でよく話しあってみて下さい。
感情的になったり、一度ですべてを解決しようとあせったりすると、逆にこじれていまいます。

また必要なら、事前の不安なり、途中経過なり、愚痴なり(笑)を書き込まれて下さいね。

仕事に戻ります。また夜にでも。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:36:30 ID:???
>>709さん

それは不安ですね。

私自身は創価の人と付き合ったことはないので、アドバイスできません。
そのうちもっと詳しい人が書き込んでくれると思います。

しかし、これだけは言っておきたくてレスしました。

まずは、創価のことを知りましょう。
恋愛などは十人十色です。
ある人にはダメな方法でもあなたにとっては有効な手段となりえる可能性があります。
ですから、解決策を見つける前にまずは知識を持つことが大切だと思いますよ。
その後で、自分にあった解決法を探していきましょう。

しかし、創価との恋愛の場合で揉めるのは母がバリの場合が多いですね。
私個人の分析では、母がバリで息子がアンチの場合は息子は母親に対して
心理的な圧迫を持っているのではないかと思っています。

なぜなら、息子は母親におびえているのではなくて、母親の背後にある学会と言う
組織に対しておびえているのではないでしょうか?
そのため息子は母親に反抗できず、どっちつかずの状態になってしまう。
つまり、軽いマインドコントロールの状態にあると考えられます。
それもそのはずです。小さい頃から学会マンセーの環境で育った来たのですから。
ですから、根本的な解決法を与える一つの見解として、息子が学会という
呪縛から逃れることがあげられると思います。

長ったらしいことを書きましたが、要するに男が強くなれば解決法もあり、
お互いを尊重しあえる夫婦関係が築けるのではないかということです。
あなたは、彼氏がそうなるように調教してあげればいいのではないかと思います。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:54:03 ID:???
みんな仕事してないの?アンチの人とかは1日中ここに居るの?

毎日毎日荒れてるけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:00:31 ID:???
>>713
1日中ネットにかじりつくネラーが日本には大勢いる。特に荒しなんかはそういうのが多い
ジサクジとか荒しが大好きなネラーも居る
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:19:34 ID:???
前に同じこと書きましたが具体的にちょっと。
バリ2世の男性が結婚を申し込んでる彼女は家庭全体別の宗教信じていました。
彼女は折伏で学会員になったけど彼女の親が学会員を辞めることが結婚の条件で
でなければ親子の縁を切るといわれたそうで端から聞くにかわいそうだった。
彼は学会員は辞めないと断言しこれを宿業だと言って克服する為にがんばってるようだった。
その後善処されていることを祈ります。両家別宗派でうまくいく方っているんでしょうか。
個人的にはいないと思ってるんですがいたら聞いてみたいです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:46:26 ID:???
両家違う宗派は上手く行かないよ。
どちらかが宗教にこだわらない派だったらどちらかが折れれば良い話しだけど
どちらも熱心な場合はお互いに大変だと思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:57:58 ID:???
>>712
つきあったことないのなら偉そうに書くな、ぼけ。
あと書き込むやつはせめてここのログくらい読め。
創価一家に嫁ぐのなら、嫁=入信は当たり前。
「はいらなくてもいい、活動しなくてもいい」は信者の嘘。
とりあえず、結婚すれば言うこときかせられると思っている。
農家が嫁にくる人に「あなたは農作業しなくていいから」というのと一緒。
子供を2人もうめばこきつかわれる。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:05:28 ID:???
入らなくていいは嘘ではない。うちは嫁だけしかしてない。
嫁だけ活動している。
家庭家庭で違うんだからお前こそ嘘書くな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:07:17 ID:???
あっ嫁の場合ね。スマソ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:09:16 ID:???
>>718
あなたの場合は「嫁いだ」わけではないでしょ?
日本は婚家に宗教あわせることが多いから。
お嫁さんが創価ということは、子供も自動的に入れられますね、ご愁傷様。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:18:13 ID:???
別に良いよ俺は。嫁はちゃんとやってるし俺の家庭は普通に上手くやってるからね。
対して不満はねぇな

俺の口うるさいおふくろの面倒もよく見てくれてるし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:20:54 ID:???
>>721
優秀な家政婦だな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:28:25 ID:???
わたしは未活の二世学会員とつきあってますが、
なんで脱会せんの?と思う。

ダラダラ宗教団体に属するって・・・
自分の意思とかないの?
自分の信じたいものってないの?

ちゃんと親と向き合えないの?

こういう質問を本人にぶつけるのって
「親と私どっちをとるの?」
と同じようにに残酷なのかなあ・・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:30:42 ID:???
農家が嫁にくる人に「あなたは農作業しなくていいから」というのと一緒。

↑物凄く的を得ている。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:32:47 ID:???
別に誰が何をしようと自由。信仰心が全くないのが良いとも思わない。
むしろ無宗教のやつが少ないしな。
どこの家庭も宗教はある

後1番ウザイのが○○と私どっちとるの?って言う女性
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:39:36 ID:???
>>723
創価の場合は抜けるのがすごいしんどいらしいよ。
当然親もまわりの信者も引き留めにくるしね。
未活ということだけど、結婚して所帯もって活動する人も多い。
とくに選挙活動している人は普段は熱心でなくてもやる…
そのあたり、交際中によく見極めたがいいかもね。

>信仰心が全くないのが良いとも思わない。

日本人は意識しなくても、神社にお参りしお坊さんの話は素直に聞く人が
多い。
意識していないだけかと。
創価やオウムといったものが異質なんだよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:44:28 ID:???
>>752
だから、創価も人に押しつける権利はないわけ。
無宗教と言っている人たちも、実家がどこかの檀家だったりしているから
普段意識していないだけ。
常日頃、宗教を意識し目の色かえて信者獲得しようとしている創価は異常。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:47:02 ID:bs1W1F4Z
>>723
>>725のいうように誰が何信仰しようと自由だが。
自由と責任は共にある。

だが、団体に属すると責任が分散されて、個人の責任や他人への影響を見失いがち。

自分の宗教は団体でなく、自分で責任をとるべき。
恋人への影響も考慮すべき。

恋人にはそれをやんわり指摘して自覚させろ。

その上で、どう判断するかは恋人次第。


>>725
たいていの家庭には宗教はあるかもしれないが、信仰は少ない。
「神棚」「仏壇」「墓参り」という慣習・歴史。
それらと信仰は別。

729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:52:28 ID:???
ここ見てると思うが学会員の書き込みはほとんどなくアンチや一般の書き込みばかり永遠と目立つ

学会員は働いてるんだろうから居ないのだろうけどアンチネラーは仕事してないやつばかりか?
人の事けなす必要あるのかよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:55:37 ID:???
>>729
冷静に考えてみれば解ると思うが、学会員が少ないだけでは
731■■モナーを守るための具体的方法 ■■ :2005/09/14(水) 15:56:49 ID:1vhhGhVg
ここに挙げた住所はすべて公開情報です。

各社のHPにある有価証券報告書には 大株主の氏名と住所が記載されています。
大企業の大株主というのはそれだけ 社会的公人にあたるということです。

「モナーを守ってほしい」というお願いの手紙を 書いても、何の問題もありません。
どんどん書こう! 乱暴な手紙は逆効果なので 絶対だめ。

詳しくは 「モナーをAvexから守るための具体的な方法ブログ」 を見てください。

エイベックス松浦社長あて (自宅住所つき)
エイベックス小林常務取締役(コンプライアンス担当)あて (自宅住所つき)
エイベックスの依田元会長あて (自宅住所つき)
エイベックスの筆頭株主であるUSEN社長の宇野さんあて (住所つき)
のまネコグッズを販売するTAITOの内部監査室あて 住所つき
Avex製品を扱う大手のTSUTAYA社長の増田さんあて(自宅住所つき)

詳しくはこちら
http://homepage2.nifty.com/nomaneko/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:59:33 ID:???
防衛庁を「省」に、自衛官に一層の名誉と誇りを
わが公明党で作成した「防衛省設置法案」を国会で成立させ、
国の独立と平和のために働く自衛官に国民が敬意と感謝の念を持つよう努める。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:01:48 ID:???
>>725
信仰した結果がオウムや今日の創価学会だし、世界を見渡せば宗教戦争
しているしで、宗教もってて何かいいことある?
持ちたい人は勝手にやってくれって感じです。
勝手にやってくれずに人を巻き込もうとするから、嫌われる。
もっとも創価の信者獲得の目的は「世界征服」らしいですね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:03:14 ID:???
エイベックス松浦社長は創価学会員。
735723:2005/09/14(水) 16:12:44 ID:???
>>725
まあ、確かにそうですね。
やめろと言うつもりはないんですけどね。色々不思議で。

>>726
カレシは今回の選挙にも行かなかった。どうなんだろうなあ。
母親さんがバリなので、彼の実家へいくと毎回パンプキンを頂くんだけど。
レシピだけは役に立つ。

>>728
なるほどー。やんわりね。がんばってみます。
自覚だけでも持ってくれれば嬉しいな。


学会員の方、非学会の方、レスありがとうございました。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:18:37 ID:???
>>734
在日かと思った…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:19:16 ID:???
709です

>>山椒島さん
ありがとうございます。
このスレを読んでみたり、HPなどを見てると
どうしようもなく不安になってしまっていました。
でも少し気持ちが軽くなりました。
ゆっくりでもいいから自分の気持ちを伝えたりして、
彼とじっくり話し合っていきますね。

>>712さん
親切な返信ありがとうございます。
とってもうれしかったです。
あの後すぐに彼にいろいろ気持ちをぶつけてしまったのですが、
彼からも創価のことを少しずつでもいいから知ってほしいと言われました。
どのような活動をしてるのか、とか知ることはできると思いました。
理解はできないけど、知識は持とうと思います。
彼のお母さんの存在は大きいですが、負けずにがんばります。

長文失礼しました。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:19:49 ID:???
パンプキンかぁ。確かに料理は役に立つし芸能人も載ってるから創価系の雑誌では1番面白い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:23:03 ID:???
>>735
創価で選挙に行かないのはかなりのアンチだよ。もう自分が学会員だという自覚さえないよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:24:55 ID:???
> 彼からも創価のことを少しずつでもいいから知ってほしいと言われました。

それは「いずれは入って」の意味だと思います。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:25:55 ID:???
>>739
選挙に行かないと学会員ではなくなるのか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:27:49 ID:???
創価で大事な選挙に行かないのは創価に反発してると思われ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:36:50 ID:???
>>739
本人がアンチでも、その親がパリなら嫁さんに不干渉なわけなかろー
結婚は当人だけの問題ではすまない。

>>709
試しにチャペルや神社で結婚式あげたいっていってみたら?
その時の彼の反応次第。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:41:23 ID:???
>>739
だったら他の政党にいれればよかろう。
投票もしないような男は結婚相手としてふさわしくない。
公明以外に投票したら地獄に堕ちるとでも思っているのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:45:15 ID:???
公明に入れないのも選挙に行かないのも同じようなもの。学会員の自覚はない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:46:00 ID:???
>>740さん
…たしかにそうかも
言葉の裏を読まないと本当の意思がわからないのかな。
そうゆうの嫌ですね。

>>743さん
前にさらっと教会で式挙げてみたいって言ったんです。
そしたら「親が創価だからそれは難しいかも」って言われました。

なにも生活に影響しないんだったらこんなに悩むことはないんですけどね。
正直やっぱり恐いです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:49:23 ID:???
>>723さん
彼がどのような形で学会に関わっているのかによって違うと思います。
2世でも、自分の立場に悩む人はいます。逆に熱心に学会を信仰している人もいます。

私の元婚約者(今はいったん破談にして話し合い中です)は親が熱心な学会員でしたが、
本人である彼は非学会員で親に反発してアンチでした。
彼の親に「結婚を機に二人揃って入信しなさい」と言われて随分悩みましたし、
婚約してから初めてそういうことを聞かされたので、戸惑いました。
が、なるべく「彼の話を聞く、こっちからは出すぎた真似をしない」という姿勢を保ちました。
結局問題が解決するまでは結婚するべきではない、と式を諦めました。
それがよかったかどうかは別ですが、破談とともに切れてなくなるはずだった縁がまだ続いているのは、
感情的にお互いを攻撃しあったりしなかったからだろうな、と思います。

でも、「私と○○とどっちが大事?」という質問は、他の方も仰ってますが、
男性にはきつい質問だと思います。
大抵の男性は「そんなこといったって…何でそんなこと聞くわけ?」と逆に頑なになってしまうと思います。

こちらも予備知識を持ちつつ、偏見をなるべく取り払って、ゆっくり彼の話を聞いてあげて欲しいです。
不安にかられることも多いでしょうが、
なるべく冷静を保つことが、問題と向き合う時に一番必要な姿勢なのではないかと私は思います。

女性はこと恋愛に関してはとかく感情的になりやすいですよね。
あなたがそうだとは思いませんが、
私は常に「自分は女だから頭に血が上りやすいのかも」と自制しています。
一気に片付けようとしてもなかなか難しい問題です。
ゆっくり冷静に、対処してほしいです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:49:56 ID:???
私は創価学会の彼と付き合ってます。まだ若いので結婚は考えてませんし入る予定もありません。
ただ選挙は公明に入れました。彼に頼まれたからと言うより、公明党さんは個人的に好きだからです。
自動手当てや出産費用くれたり、女性車両を設置してくれたり女性の事を考えてくれるので入れました。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:55:05 ID:???
>>747
白牡丹さん?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:55:05 ID:???
>>746
…_| ̄|○
だったら、たぶん『創価風』の式を相手はいってくると思います。
相手が最大限に譲って『人前式』だと思います。
結婚式はしなくてもいいという人もいるでしょうが、女性にとっては思い出に残るセレモニーですからね。
結婚式のやり方にこだわる創価の人と結婚して、その後の生活に影響がないことはまず絶対にありえないです。
義理の母親を遠ざけたような生活ならともかく、同居や義理親が近くにいるのなら、悲惨です。
751白牡丹:2005/09/14(水) 16:57:28 ID:boQ3scAj
>>749さん
そうです。
ログを読んでHN使うのやめようかな、と思ったんですけど…
ややこしいからやっぱり名乗ることにしますね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:59:20 ID:nBwEyavB
創価と付き合うって事は自分の人生逆風にさらされるって事を良く
理解して欲しい。
753735:2005/09/14(水) 16:59:48 ID:???
投票いかんざきが学会に心はないという
レス達を頂いたけど、やっぱり彼というより
>>739さんのいうとおり、パリママの存在がでかいね。
どこの嫁姑もおんなじようなモンだとは思うけど、
うまくやってきたいんだけどね。
このスレみてると難しそうだなー。

>>744
投票の棄権を結婚相手にふさわしくないとか。
ワシの男の悪口ですか?ちょっぴり怒りました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:00:27 ID:???
>>751
僕はHN使わなくても白牡丹の文章とわかりますw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:00:47 ID:???
>破談とともに切れてなくなるはずだった縁がまだ続いているのは、

それはおまえが創価の屑男にしか相手にされないからだろ。
もてないってこと。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:03:04 ID:???
>>755
創価じゃないし、他の男性にも言い寄られてますよ。
前スレ参照。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:03:31 ID:???
クリスチャンの人が創価の会館で式をあげたくないのと一緒で創価の人が教会で式をあげないのは普通。当たり前の話し
聞く方がやぼ
そんな教会でしたいならクリスチャンと結婚しなさい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:07:22 ID:???
別に創価と結婚しなくたって一般同士の結婚でも上手くいかず離婚するとこはするがな。

つうか俺の周りの創価と一般は離婚したとこがない。何故だか続いてる。
まぁ創価が理由で別れるような相手とは最初から結婚しないからだろうが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:08:43 ID:nX4TxF55
>>757
普通の宗教とカルト一緒に並べて語るなんて失礼です。
チャペル式と神式はホテルのプランににデフォであります。
どちらかを選択します。
普通のホテルの会場で「創価式」って聞いたことないですよ。
それだけ創価式が特殊だって自覚ないのですか?
760白牡丹:2005/09/14(水) 17:08:47 ID:boQ3scAj
>>709さん
経験から言います。

私の場合、結婚を考えた相手は未活ではなく非学会員でした。
ただ、彼の両親は熱心な学会員でした。
彼自身は小学校高学年で入信した親への反発もあり、
「結婚式は学会式でないと出席しない」
「二人とも入信しないなら入籍は認めない、墓に入ることも許さない」
という言葉を押し切って、「守り抜くから、君は俺だけを信じてついてきてくれる?」と言い、
私も相当参っていて、もう駆け落ち同然で結婚するしかない、と思ってしまい、
勢いに乗って彼の提案で神社へ結婚式の申し込みに行ってしまいました。
彼はそこから新しく人生をスタートさせるんだ、と言っていましたが、結果は散々でした。
彼の父親が病気で長くないことから生じる諸所の事情もあり、式はとりやめました。

破談にして半年連絡を断っていた彼とまた話し合うようになり、
最近「やはり二人でやっていく道を探そう」と彼に言われてまだ返事が出せません。
神社での挙式を踏み切ろうとしたことを、相手の御両親は烈火のごとく怒っていて、
あんな風に単純に決めるんじゃなかった、と後悔もします。

まとまりがなくてごめんなさい。
結婚式は二人にとってとても重要なセレモニーだと私も思います。
だからこそ、そこで刺激してしまったりすると、相手の両親との確執が深まることもあります。
行動は慎重になさってくださいね。
馬鹿な私達の二の舞にはならないでください。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:13:40 ID:???
やっぱりネラーなのかい?
普通は平日にこんな回らないはずだが

人にとやかくいう前に働いたらどうだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:18:08 ID:???
HN『学会員』と愉快な仲間達必死だなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:18:44 ID:???
>>761
誰が?
自分こそ疑われるんじゃないか?
そゆこというとさ
世の中土日休みの職業の人ばっかりじゃないっていうのは
常識と違うんか?
764735・735:2005/09/14(水) 17:23:14 ID:???
>>747さん
ご丁寧なレスありがとうございます。

好きな人の信じてるものというのは尊重したいと思っています。
それがもし、本当に信じているものなら。
大学では宗教学と心理学を学んでいますので、信仰については
それを元に、なるべく客観的に考えていきたいと思っています。

ただ、姑さんのことも心配で。
だから、グレーなカレシの立場をなるべくはっきりして欲しいと思いますが。
それはおかしいコトでしょうか。

「私と○○とどっちが大事?」と聞くつもりはないんですが、
「立場をハッキリせよ」というのは、「○○と○○とどっちがかを選べ」といってるようなモンで
自分にも相手にも酷だし、ウザイこととは解りますが、
いずれはそのような選択をしてもらわなければいけないし、
それに伴って私も何か捨てたりするんだろうと思います。

結局何かを選択しなければ、たぶん現実的には何の進歩もありません。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:24:15 ID:mDm5DE/c
創価学会だが何か(´∀` )
みんなもはいろう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:28:24 ID:nX4TxF55
>>760
のろけか? ( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ /  \
うざいからもう二度とくるな。
おまえたちばかっぷるは一生大作に呪われろ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:28:46 ID:K1/EwYEZ
>>764

価値観を認める(信じる)ことができないなら無理だろうなあ・・

政治思想に時間の観念、経済観念も含めてね・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:32:15 ID:nX4TxF55
>>764
別にあなたはおかしくないですよ。
創価と他の宗教を一緒に論じるのはなにもならないです。
特殊なカルトですから。
一般人は知れば知るほど嫌いになる、それが創価。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:43:25 ID:???
>>759
ホテルのプランで「仏前式」はほとんど創価向け。
有名ホテルはけっこうあるよ。
770白牡丹:2005/09/14(水) 17:45:39 ID:boQ3scAj
>>764さん
おかしなことではないと思いますよ。
他の経験者の方の書き込みを見ていると、最終的にはかなりの覚悟、決断、
そして二人の意思が一致しないと幸福への道がないと私も思います。
私達が迷いすぎているのは確かです。
ですから、あなたにはそういう風にはなってもらいたくありません。
あなたの意志の強さ、そしてあなたの彼の姿勢にかかっていると思います。
もし、先ほどの私の言い方が悪かったのだとしたらごめんなさい。
「○○と私、どっちをとる?」という感情的な迫り方は残酷だけど、決断は当然必要だと思います。

難しいところですが、お気を悪くなさらないで聞いてくださいね、これは個人的な経験談です。
私は仏教系大学出身です。仏教科ではありませんでしたが、宗教学などは必須単位でした。
また、学内で様々な宗派が共存している形を見てきました。
そして、今は一般の企業に勤めていますが、3年ほど神道関係者として働いた過去があります。
そういった過去の経験や知識から、問題が起こったときに
「とにかく相手を理解しなくては。否定も肯定もするべきじゃない、理解と寛容だ」
と思って問題と向き合ってきました。
が、今思うに、こういう姿勢はこういう問題にぶつかった時に
却って自身を悩ませるもとだったかもしれないです。
「宗教なんて嫌いだ!関わりたくない!全部嫌だ!」と言えていたら楽だったかも、と思うんです。
でも、私は一般的な宗教のよいところも知っています。客観的に見るように訓練されてきたと思います。
ただ、経験論的に、学会に関しては宗教学的常識やこういう視点があまり役に立たないんだ、と思い知らされました。

非学会員にとっては、学会員の方の考え方は難解です。感情的にもわかりません。
また、一口に学会員と言っても本当にいろんな方がいらっしゃると思います。
私の相手の両親は高齢であるため、今の若い世代の学会員とは考え方もまた違うようです。
今は彼の話は勿論ですが、いろんな方のお話をお聞きになって、参考にされては、と思います。
うまく伝えられなかったらごめんなさい。
771764:2005/09/14(水) 17:47:12 ID:???
>>767
それらの点、彼のマミーとはかなり不安だわん……
まあマミーと結婚するわけではないけど、
草加の人って全てを認めてもらわないとダメなんかぁ…なるほどね…

>>768
おもしろカルトの研究もしました。
人間ていつも必死で、それにつけこむカルト宗教は素晴らしい悪徳ビジネスですね。
でもまー無宗教の私からすると、何に対してでも信仰はステキだと思います。
人に大きな迷惑をかけたり排他的になるのはいかんざき。
772764:2005/09/14(水) 17:51:12 ID:bs1W1F4Z
>>764さん
白ボタンさんは優しい方なんですねー。
私なりに理解させてもらいました。

私からいうのもなんですが、がんばってくださいね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:54:40 ID:???
>>766
あんたのほうがウザいんですけど。
ケコーン話や恋愛話はみんなノロケですか
どんだけ寂しい香具師だよ 童貞君か?
真面目にこのスレ見たいんで邪魔しないでくれ
学会のイメージどんどん悪くなるだけだよ
何度も真剣な人の話の腰折るなよ、みっともないなあ、
「HN『学会員』と不愉快な仲間達」

あれか?
前スレで某氏に噛み付いて負けたこととか
白牡丹さんに味方しようとして失敗したこととかが
未だに悔しいのかい?
残念だけど、まともな人はそういう煽りには乗らないと思うよ

アンチなのにアフォに忠告してやるなんて優しいな、漏れ。
漏れはもう二度といわない。
また周り中から叩かれる前に消えなさいね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:56:23 ID:XBsmFggN
学会のイメージが悪くなる=本当に悪いんだから正解
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:07:11 ID:???
あー俺も付合ってた創価の彼女にこう言われた。
「私の駄目な所も好きになってくれる人じゃないと無理」って。
創価を好きになろうと努力したが駄目だったわ…。
でも別れて正解だったと思う。きっと結婚しても上手くいってなかったはず。

別れて2ヶ月たつけど、なかなか忘れられない…。
別れてから創価について勉強して、どんどんアンチになっていってるのに、それでも忘れられない。
次の彼女探す気力もないから、どうしたらいいものか…
776白牡丹:2005/09/14(水) 18:08:43 ID:boQ3scAj
>>772 764さん
人に優しく、とは思ってますが私はただの優柔不断なヘタレですよ。
でも、本当に有難うございます。
私自身も頑張っていきたいですが、あなたもよい道が見つかるといいですね。
遠くから応援しています。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:11:09 ID:???
参考までに創価学会の結婚式について

・会館で行うので無料。もちろん式のみ。
・列席者は基本的に親族のみ。会場の都合上。
・式の内容は、勤行唱題と幹部のあいさつ程度。
・三々九度は希望すればできる。
・司会等の役員は知り合いの会員。

だいたいこんな感じ。披露宴なんかはほぼ普通。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:18:42 ID:vWK9KNk/
バリバリの学会員さんて、そんなに忙しいものなんですかね?
活動活動・・って毎日の様に行ってます。

779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:22:29 ID:???
>>778
けっこう忙しいです・・・。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:24:14 ID:???
忙しい時は忙しいし暇な時は暇だけど
役職持ってたり白蓮してたら忙しいかも
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:27:51 ID:???
>>775
別れて正解ですね。
彼女も可哀想だよあなたと居ると
お互いにいいひとが出来ますよ
782775:2005/09/14(水) 19:42:54 ID:???
>>781
だよね。彼女も相当苦しんだみたいだし。いっぱい、つらい思いさせたな。

1ヶ月前に、創価を受け入れてくれる男性に交際を申し込まれてるって言ってた。
付合ってもないのにダイヤの指輪をもらってたから、きっとその人と結婚するんじゃないかと思っている。
ただ、ちょっとひっかかったのはその彼が「週刊誌に書いてることは嘘だと知っているから」
って彼女に言って彼女は喜んだみたいなんだけど、彼はあんまり創価のこと知らないんじゃないかって思った。
それと同時に、たとえ嘘でも悪く言われている団体を受け入れる彼に負けたって思ったよ。
783778:2005/09/14(水) 19:59:20 ID:vWK9KNk/
そうなんですか。
リーダーとかになるとやっぱ毎日活動なんですかね。
彼がそうなんですけど、正直、活動に忙しい時は正直寂しいです・・

創価については彼の話とか聞いてたら、大変そうだけどスゴイ宗教なんだな・・って
784のまネコではない:2005/09/14(水) 20:02:00 ID:???
>>729
>>761
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:10:30 ID:???
大変そうだけどスゴイ宗教なんだなってどういう意味で?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:15:04 ID:???
わたしもどっちだろうと気になった
>スゴイ宗教
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:20:39 ID:???
俺の予想では世界平和目指してるとかじゃないだろうか。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:22:49 ID:???
>>777
二世だけど、そんなのあるって知らなかった。
同じ年代の女の子たち、結婚したけどそんなのしたってきかなかったなぁ。未活だから??

>>783
大変そうだけどスゴイ宗教って、
良いふうにとらえてるのか、スレの流れふうなのか分からないけど、
後者なら、まぁそうだろなぁ、って感じがするし、
前者なら、なんて気持ちの素直な人なんだろうって思う。
あなたのそのおおらかさや、ありがたさを
彼がほんとに理解して、気遣ってくれると良いのだけど…。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:30:12 ID:???
>>783
http://www.sokagakkai.or.jp/welcome/w03.html

彼女に寂しい思いをさせてまで活動を優先させるのには疑問を感じるけどな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:04:31 ID:???
女子部も忙しい時は忙しいですけど毎日ではないし毎日彼と会うわけじゃないから普通に会えてますよ。土日は会合ないから遊べるし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:06:01 ID:???
俺の周りの創価じゃないカップルだって月に何回かしか会わないやつだって居るから関係ないよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:10:30 ID:???
学会活動で忙しくて会えない人より、
普通に、仕事が忙しくて会えない人のほうが多い気がする。
でもどっちにしても寂しい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:11:51 ID:1LY3JYkI
幹部じゃない限りはそこまで忙しくはないかな。まぁ忙しい時もあるけど会う時間がないとかはない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:12:33 ID:???
いや、でも男子部ってそんなに活動してる?
仕事忙しくて、してない人のほうが多いような。
活動のメインは婦人部、女子部おまけって感じが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:14:40 ID:???
男子部活動してるよ。女子部が会合で会館言ったら男子部も会合してるし。
ただ男子部は仕事が忙しいから女子部ほどはないかも。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:15:52 ID:???
男子部活動してるよ
会館行くとしてるし
ただ女子部ほどはないかも。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:22:26 ID:???
でも、退社が夜の10時とかなのに、
学会活動ってなにができるの?なにしてんの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:03:06 ID:???
俺今創価の子が好きなんだけど、その子バリバリで親もバリバリで
だからなのか俺が付き合お?って言っても私創価だし活動が忙しい時もあるし寂しくさせるかもって言ってOKもらえない

彼女自身も遠慮してんのかな。創価の人が良いのかな。

よく分からないけど責めるのは可哀想だし、あ゛ー悩む
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:10:51 ID:???
>>789
一般の女の子探せば?女の子なんて沢山居ますよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:30:46 ID:???
私の同僚が鬱病で入院してしまいました。

理由は、学会員の元彼氏とその親戚からの執拗な勧誘によるストレス。
最初は優しい彼だったらしい。
でも学会員だってカミングアウトされてから勧誘が始まったみたい。
しつこい勧誘を断り続けて結局別れたんだけど
ずっと電話がかかってきたそうです。

着信拒否にしたら?と言ったんだけど、
そうしたこともあったらしくその時は毎日アパートの前で待ち伏せ。
結局怖くなって着信拒否を解いたらしいです。
こうなったら勧誘なんて名目だけでただのストーカーですよね?
警察にも言ったらしいけど、相手にしてもらえなかったみたい。
物凄く卑劣だと思う。

無視しても毎晩何度も何度もかかってくる電話に参ってしまい
もともと彼と付き合ってから無理な勧誘(折伏っていうやつらしい)で
精神的なバランスを崩していたのもあって
結局会社を休んで入院してしまった。
痛々しくて見ているのがつらいです。
なんだかやるせなくてほんとに腹が立ちます。

あんなやり方で人に信仰する気持ちを起こさせられるわけない!
ほんとに学会って何考えてるの?
なんで付き合っただけで親戚総出で一人の子を勧誘するの?

これから付き合うことを考えてる人、こういうこともあるって
頭に入れておいて欲しい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:35:04 ID:???
もういいよそんなネタ

今彼じゃなく元彼とか有り得ないし。私なんか付き合ってても勧誘されないし。
作り話もほどほどにね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:38:13 ID:???
>801
彼は勧誘してこなくても、彼の親がバリなら、信心させなきゃ!
って彼に言い続けてると思うよ。
私の母がそう。
私は彼を誘ったりしないけど、母親がうるさいうるさい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:38:29 ID:???
アンチが来ないならもっとマターリ話せる気がす。俺はアンチじゃないから普通にみんなと話したい。
ネタ臭いのも確かにあるしよく分かんねー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:51:46 ID:???
ココッて書き込むの女ばっかじゃね?彼氏がーとかばっかだよ。
驚くくらい女の書き込みばかり

男が俺の彼女が創価って書き込みが全くねーよな。不思議で仕方ない。
なんか特定の女が何度も書き込みしてるようにしか見えない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:00:10 ID:???
粘着女が居るんじゃないかな?まぁ確かに女ばかりだね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:04:47 ID:???
>>804
俺の嫁さんが、というくだりや
俺の彼女がというくだりもあっただろう。
ちゃんとスレ読んだか?
にしても、女が多いな。女が多い方がいいじゃねか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:11:41 ID:???
でもほとんど女じゃね?前はもっと男が居たのに。男は悩んでないのか?
それか女が何度も書き込んでるから女ばかりなのかよく分からんけど回りすぎだよななんか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:18:07 ID:???
俺は男だから女が多いほうが好都合。
しかし女が多いなら、男の発言があったほうがいいんじゃね?
とりあえず
>>807 おまえ男なら悩みを書け。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:26:18 ID:???
悩み書いたよ、OKもらえないってレス俺っす。
なんか女ばっかだし同じような悩み持った男に意見欲しかったんだけど全然居ねーから不思議でさぁ

創価の男と付き合ってる女がこんだけ居んのに
創価の女と付き合ってる男が居ないからさぁ不思議で不思議で
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:38:41 ID:???
女性の書き込みと比例して男性の書き込みがあれば普通でしょうけどこれだけ女性が私の彼が〜私の旦那が〜とかばかりのレス続きになると
作り話し、または同じ人が何度も書き込んでるかでしょうね。

2chではよくある事ですがネタやアンチによる過度の書き込みは問題ですね
811775:2005/09/14(水) 23:44:22 ID:???
悩みじゃないけど俺も書いたぞ。
すでに別れたので解決してるけどな。
もーどんなに美人でも創価とは関わりたくないわ。正直、疲れた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:47:20 ID:???
今度は男に成りきる女が増えそだなー
女ってこぇー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:56:08 ID:???
>>809
学会の女の子と付き合っている、一般の男の人のほうが
多い気がするけどなぁ。
私の周りの女の子(学会)は全員一般の男の人と結婚したよ。
※ご主人になった人は全員未入会ね。
学会員同士で結婚したって、近年きいたことない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:58:25 ID:???

なんか数人、必死な人達がいるね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:00:05 ID:???
私は女だけどね ここ見てて思うよ
女の人のほうが、問題を長引かせやすいし男に振り回されやすい。
大体嫁姑で悩むのは女性でしょ?
逆に男性のそういうパターンは宗教絡んでなくたってあまり聞かないでしょ?
男の人で学会員の彼女、って人は、
とにかく創価だからもう別れました!すっきり!ってなってる。
(そういえば前スレの「パパだった人」さんなんかはどうしてるだろう?
 元気だといいな)

嫁ぐ、って言ったら現代だってまだ女性の側が圧倒的に多い。
嫁ぐ側が宗教あわせなきゃいけないのもまだ常識だし。
だから女の人が多いだけだと思うけどね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:03:58 ID:???
私の周りの女子部の方は創価が多いですね。
特に幹部や役職ある人は創価が多いと思います。
比較的女子部の子は結婚を早くする人は少なくバリな子なんかはある程度女子部として活動した後に創価の方と結婚というパターンが多いと思いますけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:05:05 ID:xOpL2tC0
糞層化が荒らす前は、結構男性のレスもありましたよ。
でも、ここ最近の吉外層化のあらしで、まともなレスも減りましたね。
結構、ここはマタ−リでのぞいてましたが、私もしばらく退散します。
白牡丹さん、健闘を祈ってます!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:07:15 ID:???
女より未練あるのは男の方
すっぱりしてるのは女だよ普通は
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:08:09 ID:???
荒らしたのは粘着女だろ。人のせいにすんな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:12:10 ID:???
>>818
>>817で白牡丹さんの名前が出たから一言。
だから白牡丹さんの彼は未練があってまだ考えてるんじゃないの?
そういう人もいる。

女がすっぱりしてるのは友達に素直に愚痴ったり失恋話できるからじゃない?
男の人は空元気でも「俺はもう気にしない!」て言うしかできないじゃん、
実は気持ちが残っててもさ。つらいだろうなー。

あ、白牡丹さん、ごめん、悪気はないんだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:15:09 ID:???
男が創価な話しはもう飽きた。女が創価な話しはないのかよ。そしたら男の書き込みも増えるし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:16:33 ID:???
>>819
っていう君はいわゆるひとつの吉外層化、しかも粘着?にしか見えないよ


・・・・・HN『学会員』君か?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:16:53 ID:???
論理的思考は男の方が得意だから、別れることが正しいと判断できたら実行に移しやすいんじゃね?

スレ見たらどういう行動がベストかはだいたい分かるはずだが、それをしようとしないならココ見てても解決するわけがない。
「問題解決のためにどうすべきか」を聞きに来てるんじゃなく、
「チラシの裏に書くべきストレス発散のための愚痴」を大量に書きに来てる人がいるようだ。
男はそんなことしないからな。

それでも2,3ヶ月くらい前までは、特に女の方が多いということもなく、
女でもちゃんと「問題解決のためにどうすべきか」を聞きに来てる人の方が多かったと思うんだが。
問題を解決する意思のない人が一人でも住み着くと、ワラワラと増殖するんだろうか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:17:54 ID:???
>>821
飽きたとかそういう問題じゃないだろうよ。。。。。。
何のためのスレだよ?ネタが欲しいなら他でやってくれよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:21:20 ID:???
>>823
また始まった。
別に苦しい時にこういう場で吐き出したってイイだろうと思うがね
他でいえないからここで言ってるんだろ?
あまりにも心が狭い。ただのウォッチャーなら他を見たほうがいんじゃね?
スレの流れなんて誰が決めることでもないだろうに
「近頃の若いもんは」みたいでキモワル
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:26:10 ID:???
ネタ臭いのがたまにあるからそれが困る。ジサクジも困る。
女は怖い
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:49:40 ID:???
>>825
「近頃の若いもんは」の方は意味がさっぱり分かんないだけど、スレの流れは誰とかじゃなくてスレタイで決まってくるんじゃないの?
愚痴を書き続けるなら強いて言えば雑談スレが相応しいと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:57:47 ID:???
思うんだけど
本当に困るのはバリもアンチも煽りだけ
喧嘩売りたいだけってやつじゃないの?
>>1 >>2に書いてあること読んだか?って言いたくなる
2chが便所のラクガキっつたって 限度がある

あと思うのはコテハンの人達は別に愚痴ってるわけじゃなくて
アドバイスしてるじゃん てこと
叩きやすいものみんな叩くってのは
見てて浅ましいとしか言いようがない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:02:25 ID:???
あなたの付き合ってる彼女/彼が創価学会員だったら?
あなたの奥さん/夫が創価学会員で上手くいってない・・・。
など、色々な悩みを打ち明けてみませんか?

経験者、学会員、アンチなど色々な方が
色々な視点でアドバイスをくれる筈です。

一番悩んで、苦しんでるのは相談者さんです
そして、これからどうするかを選択するのも相談者さんです
相手の気持ちになって話を聞くことが大事です(´ー`)マターリ進行でよろしこ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:05:39 ID:???
俺の彼女は創価だよ。彼女の母親がすげぇの
仏壇?あるし、公明党ポスターもあったし、最初は軽く引いたんだ
勧誘されるとか強制入会させられるとかきいてたからね。不安だった
最初に勧誘されても入会しないっつったらわかってもらえたよ。
信じるのは自由だけど俺の意志も尊重してくれってね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:40:02 ID:???
>>830
わかってもらえたならよかったね
質問。彼女との結婚を考えてる?
それとも恋人としての付き合い?
彼女の母親は今後のこと、結婚とかについて何か言ってる?
832831:2005/09/15(木) 04:26:17 ID:???
>>830
話を聞かせてもらいたかったんだけど、
もう寝ます。
もし答えたくないんであればそれでもいいから。
じゃ。
833783:2005/09/15(木) 07:43:49 ID:t9KGX4aq
創価については、色んな意味で凄いなーと思いました。
悪くは思ってないです

選挙時期でとても忙しそうで仕事終わったら毎日活動してました。
時々時間作って会ってくれたけれども、学会の話も多いし、やはり寂しいかな・・って。


834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:56:22 ID:???
本人同士は良くても、結婚となると難しいぞ。
相手がバリの創価で、親に結婚を猛反対された奴は漏れの周りにも沢山おる。
確かに、自分の子供が創価の奴と結婚するとなれば漏れが親でも嫌だがな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:01:48 ID:???
>831〜>832
>830だけど結婚は話したよ。そん時にも再度言ったんだよね
創価も大事だろうけど俺の意見も聞いてってね。どっちか一方的じゃ割りに合わないし
お互い対等でいたいから。だから創価だから軽蔑したりしないし、干渉もしないよっつったの
最初はすげぇ怖いイメージあったよ。仏壇とか見てひいたしさ
けど話したら理解してもらえてよかったよ。選挙だって公明党に入れろとか言われなかったもん
836775:2005/09/15(木) 09:33:06 ID:???
俺は別れてからも
「比例代表は公明党。小選挙区は○○さんに入れてね♪」って言われた。
断ったら機嫌わるくしたみたいで帰っていった。
俺って票をとるための道具だったのかって思う…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:44:47 ID:???
バリの創価なら創価側の親も一般で批判が強い人とは結婚させたくないって同じように反対するんじゃない?
一般の親側だけが反対するわけじゃないと思う

バリなら尚更相手は理解のある人か創価の人が良いって思うんじゃないかな。

活動禁止とか言われたら結婚出来ないし。
だからお互いにそれでもめたら、結婚は難しいね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:48:11 ID:???
>>836
別れた相手に選挙なんか頼まないよ。だいたい別れたら連絡とらないし番号だって消すから

それに道具とかやめなよ。あなたの方から創価は嫌だからって別れたんでしょ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:02:40 ID:???
俺も付き合い始めは創価・非創価だと合わないのかな?とか色々悩んでました。

前に例え話で親に俺が創価の人と結婚することになったらどう?と聞いたことがあります。
そしたら
<もう大人だしおまえが結婚したいと思える人ならとやかく言うつもりはない。
ただ婿養子になる覚悟があるなら、創価の人と結婚しても構わない>と言われました・・・。

orz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:06:55 ID:???
夫婦喧嘩する時
「そん事言うなら、とっとと私と離婚してバリ女子部とでもケコーンすればイイんじゃない?!」
て言うと
「女子部バリだけは絶対に嫌だ!!それだけは勘弁してくれ・・・orz」
と言う2世旦那(プ
バリ母見て育つとバリ女子部にどん引きらしいねw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:08:42 ID:???
>>839
婿養子ですかぁ。それは悩みますよね。
相手が創価ではなく一般の女の子でも一人っ子とかだと婿養子に行かなきゃいけない場合もあるけど
あなたの場合自分の親から婿養子に行けと言われてるんですよね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:12:55 ID:???
>>840
ネタくせーな
そんな事言うのは旦那がバリじゃないからだろ。
普通そんな事言わねーもん。いつも女子部は大事にって男子部は言われてるからね。
女子部にカワイイ子居ても話す機会ないからね。アタックしずらい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:15:23 ID:???
一人必死なアンチが居るな
女は怖い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:22:54 ID:???
必死なのは創価の希ガス
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:24:22 ID:???
>>841
そうなんですorz
家の親は創価に対して、嫌悪感しか持っていないので。。。
彼女と付き合って二年位たつんですけど、自分は結婚したいと
思える相手だと思っています。彼女もそう思っていて彼女の親は
私(非創価)に対しては何も言ってこないと言ってきます。
なので実際結婚するってことになったら将来の事で
私が親と揉めるかも知れません。。。
846775:2005/09/15(木) 10:29:02 ID:???
>>838
実際に頼まれたし、俺たちは好きあってたけど、将来性がないとゆう理由で別れた。
別れたら連絡とらないとか、番号を消すってのは人それぞれだと思う。
俺が創価をどうしても受け入れられなくて、それが彼女は嫌で振られたよ。
彼女の行動を見ていると道具とか言いたくないけど、そうゆう気分になったんだよ。
彼女から連絡あって少し会いたいって言ってきたし。
ちなみに選挙を断ってからは一切の連絡がなくなりました。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:43:16 ID:???
選挙頼む時ってかなり勇気いるし心臓バクバクだから
良いよーって言ってくれたらすごい嬉しい
逆に絶対入れないと言われればスゴイへこむし。
彼女も精一杯の勇気で頼んだんじゃないかな。結果拒否されたから自分も拒否された様な気持ちになったのかも。
道具なんかじゃないよ、
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:51:18 ID:???
>>845
私もバリだし親もバリなんで人事ではない感じです。
もし彼氏が私と結婚する事によって親との関係が悪くなるなら結婚ためらいますね。
彼氏が可哀想だし。
別の人だったらいいわけでしょ?
彼の幸せ考えたら悩むと思います。
好きだからこそ踏み込めないかもです
後自分自身も結婚した後も活動するから理解をしてくれる旦那さんじゃないと難しいし…色々考えますよね

すいません勝手な私の意見で
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:05:22 ID:Rwg/45Kz
>>838>>836は間違った事は言ってねーぞ。
層化のヤシはお構いなしに利用できるヤシは利用する。
これ常識。
現にこれだけの被害者がいるだろ。ヴァカか。プ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:08:27 ID:???
葬火の奴と結婚なんてありえねー。
友達でも勘弁。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:17:40 ID:1f/okBc1
葬火って当て字あるのしらなかったなw
友達ならいいでしょう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:18:13 ID:???
>>849
アンチ女だな。さっき自分の旦那がーとか書いてたやつだろ。プッで分かる。
次は男のふりして書き込みか
必死だな。
女のくせに口悪いなかなり。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:20:36 ID:???
>>840>>849は同一
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:30:12 ID:???
> プッで分かる。

ギガワロスwww

創価って面白いねえ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:30:13 ID:???
ちがうよ〜w
>>840は私で、>>849は別人(プ
あのさ〜 プ で判るとかほざくけど、書き方違うじゃんw
よく見ろよボケがw
「女のくせに」とか時代錯誤だよ(プゲラ
856775:2005/09/15(木) 13:31:52 ID:???
>>847
とても心臓バクバクって感じではなかったよ。
すごく楽しそうに、とっても生き生きとしていた。
公明党の話をしだすと、本当に幸せな顔になるんだよ。
そんな様子だから断りづらくて、ずっと曖昧な返事してたんだが何度もお願いするので
仕方がないので首を横にふった。

>結果拒否されたから自分も拒否された様な気持ちになったのかも。
↑そうなのかも…。
でも、俺はそんなつもりは全然ないんだけどな。
支持政党や候補者ぐらい自分で選ばせてほしい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:48:44 ID:???
>>856
そなんだぁ。
確かに入れるも入れないも本人の自由だからね。
ただ私も周りの学会の子もすごい勇気出して頼んでるよ。頼んでる時は笑顔で勿論話すけど心臓はバクバクみたいな。
そのこはあなたが元彼だからある程度言いやすかったんじゃないかなぁ。
ただ勇気出して言った分拒否されたらへこむのは確かだよ。
連絡来ないって言ってたけどしにくいんじゃないかな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:01:27 ID:???
>>840って前に書いてた2世奥のような気がする・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:02:40 ID:???
>>856
元カノだろ?だったら連絡来ない方がいいんじゃないのか?

未練ないなら番号消して次の恋に行くのも良いと思うが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:42:28 ID:beI13zce
 
 
 
 
 
 
 
6巻でダンブルドア死ぬ。スネイプが殺害。ビルが人狼になる&フラーと結婚
 
 
 
 
 
ちなみに外国版翻訳でマジ。俺もバラされた側だけど
自分がされたことを人にするタイプなので(^^)v
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:15:04 ID:???
誤爆?
そうか。ダンブルドアは死ぬのか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:24:47 ID:???
>>856
投票する人を自分で考えて選ぶのは当たり前、当然の主張だ。
そう思わない人がおかしい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:17:55 ID:t9KGX4aq
選挙が終わった途端、彼から連絡が来ない。
もしかして、そのために?と不安になってしまったが・・あり得るのだろうか?
正直、不安です。
とても良い人だったのに・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:34:16 ID:???
選挙終わって学会の人はみな疲れてぐったりしてるだけ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:38:03 ID:???
彼女は自らの意思で学会の人間になった
彼女の両親や親戚には学会の人間はいない
自分の家族にも自分を含めて学会の人間はいない
この状況ならば彼女の学会活動の自由は多少なりとも制限されてもおかしくない気がするんだけどな…
同じような境遇の人はいませんか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:45:32 ID:???
制限したいって事ですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:52:48 ID:???
私も選挙終わってぐったりしてました。
彼氏とも会ってない。だいぶ疲れとれたから土日は会おうかな。
868白牡丹:2005/09/15(木) 23:54:45 ID:cHSv1tP9
>>845さん
ご自分の両親との摩擦はとても重要な問題だと思います。
私自身は学会に対して偏見もなく、始めは私の親も
「嫁ぐなら相手の家の宗教にあわせなさい」
と言っていましたが、相手の両親(学会員)と色々もめたこともあり、今は大反対です。
本気で結婚を考えていらっしゃるのなら、カマをかけたりするのは却って逆効果になることもあります。
変に身構えられたりすると、話がこじれてしまうのでは?
早いうちからご両親と話し合われてはいかがでしょうか?
最後はあなたご自身の決断にかかっているとは思いますけれど。
869白牡丹:2005/09/16(金) 00:00:01 ID:cHSv1tP9
>>817さん
お気持ちはわかりますし、ありがたいですけれど、
相手が誰であれ、「糞」なんて言ってはいけないと思いますよ。問題がこじれると思いますから。
お気を悪くされましたらすみません。
あなたもお悩みでしょうから、敢えて言いました。
もう見ていらっしゃらないでしょうけれど、静かなお気持ちで日々過ごしてくださいね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:31:55 ID:FKFqWQah
初めて結婚したいと思った彼女が創価だった。
しかも白連…

俺は神社の息子…
871780:2005/09/16(金) 00:33:09 ID:FKFqWQah
同じ境遇の方いませんか?
872870:2005/09/16(金) 00:35:34 ID:FKFqWQah
↑870です。
名前まちがえた。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:38:18 ID:???
私白蓮してますよ。今日も着任してきました。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:42:03 ID:???
あっ白蓮してると言ったものですがうちのお父さんは他宗の寺の孫だしおばあちゃんも寺の娘でしたが創価に入会してます。お父さんは幹部です。
おばあちゃんのほとんど皆創価に入ってます。
珍しいですよね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:43:00 ID:???
おばあちゃんの兄弟もです
字が抜けててすいません
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:08:22 ID:???
神社の息子と創価の女の子はどう考えても結婚は無理だろ
877白牡丹:2005/09/16(金) 01:13:13 ID:vaIDD/gf
>>870さん
全く同じ境遇ではありませんが、
私も初めて本気で結婚を考えた相手の両親が熱心な学会員で、
恋人同士だった当時は私は神道関係者(神社勤め)でした。
社家育ちではありません。
現在は神社を退職して宗教色の全くない一般企業に勤めています。

彼は非学会員でアンチだったので仏教系大学卒でありながら神社に勤めていた私を応援してくれていましたが、
婚約した後、彼の両親に私のその過去を随分責められました。
婚約した時には私は既に神社を退職し現在の会社に転職していたのですが、
彼の両親は高齢であるため、神社や神道自体を忌避しており、面と向かって「穢れている!罰当たり!」と言われました。

彼女の考え方にもよりますが、結婚が持ち上がった時、お互いの家の問題が出るのは当然ですよね。
その時に、お相手の御両親がどう反応されるかにもよると思います。
ましてや、あなたの場合は私と男女の立場が逆なわけですから、
あなたのところへ嫁ぐとなると、改宗問題も出てきますよね?
となると、彼女の立場もあなたの立場もとても難しいと思います。
社家の方の結婚に関する苦労話は私もよく聞きますので、あまり言及はしませんが。

白蓮というのは、聞きかじりですが、学会の会館案内係でしたっけ?(間違いでしたらすみません)
とすると、彼女は熱心な学会員なのですか?神道に理解はありますか?
それによっても状況は違ってくると思うのですが。

まとまりのない文章ですみません。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:17:13 ID:???
白蓮は受付だよ。
白蓮する人はかなりのバリの活動家
神社に嫁ぐなんて絶対有り得ないよ
879白牡丹:2005/09/16(金) 01:21:31 ID:vaIDD/gf
>>878さん
学会内部の用語や事情にはあまり詳しくないので間違えました。失礼致しました。
でも、そうでしたら870さんはとてもお悩みでしょうね…
私などが口を出してしまってすみませんでした。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:22:42 ID:???
>白牡丹さん
「穢れている!罰当たり!」と言われました。

ってほんとに言われたの??(ごめんね前スレ読めない)
確かに年代によって、寛容であったり、ひたすらにかたくなだったり
ってあると思うけど、
でもさ、やっぱりそういう発言は、年代関係ないよ
個人の良識の問題だもん。そういうご両親がいるとこには
学会だろうとなかろうと、苦労が多いように思うよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:28:28 ID:???
いくらなんでも罰当たりなんて言わないよ。まぁ人それぞれかぁ
882白牡丹:2005/09/16(金) 02:06:21 ID:vaIDD/gf
>>880さん
本当に苦しい思い出で、出来れば忘れたい言葉ですが事実です。
2ちゃんねるをみるようになってから間もない頃、別のスレで相談したことがあります。
神社に勤めていたということはそう見られるんでしょうか?
という質問だったのですが、高齢の学会員の方には神社を忌避する方もいる、
今は学会は融和路線だが、それを受け入れていなければそういう発言が出てもおかしくはない、
と教えていただきました。

学会に関係なく彼の御両親が頑固なところのある、気性の激しい方であることも事実です。
初めて顔合わせをした時は過去神社に勤めていたことを言っていなかったので、
「安心した、可愛いお嬢さんだ」とにこやかに迎えてくれたのに…と思うと今でも涙が出ます。
どこにお勤めしているの?と聞かれたまでは穏やかでした。
が、世間話になって神社の話題が出て、過去勤めていました、と言ったとたん、態度が急変しました。
「私達には神社の境内に入ることすらおぞましい、ましてや勤めていたなんて」
というようなことを言われました。
彼の御両親が悪い人たちだとは私は思いません。その話題が出るまでは本当に優しくしていただいたんです。
ただ、こと宗教の話になると激昂されてしまい、いろいろとつらい言葉を言われてしまいました。

一度、泣いてしまったことがあります。
我慢して、我慢して、それでも涙が出てきてしまい、トイレに立ちました。
すると、彼がトイレの前で待っていて、
「父は病気を宣告されてからとてもナーバスになってる。父も母も学会しか頼るところがない。
 本当にすまないと思ってる、でも絶対説得するからそれまで耐えて欲しい、いつでも味方の俺がそばにいるから」
という内容の事を言われたこともあります。

様々な事情や、性格などがあって、そういう言葉が出たのだと思います。
学会の方全てがそういうことを言うとは思いません。
ですが、私の場合はそうでした…

あまり個人的な経験から特定の団体の印象を悪くするようなことは言いたくないのですが、事実です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:09:56 ID:???
>>881
聖教新聞に普通に出てくるような文言ですが何か?
884白牡丹:2005/09/16(金) 02:12:17 ID:vaIDD/gf
くどいでしょうが、補足しますね。
話し合いの末、彼の御両親が出した私に対する譲歩案はこうでした。

「この際過去の事は目をつぶろう。
 その代わり、結婚は新しいスタートだと思って、
 これを機に学会に入信しなさい。息子も幸せになるために入信するように再三薦めている。
 二人揃って入信するのなら、あなたが我が家の嫁になることを認める
 今後、罰当たりだの穢れているだのの発言は一切しないから、入信しなさい
 そうすれば改心できる、過去のあなたから抜け出せるのだから」

という内容でした。
885白牡丹:2005/09/16(金) 02:15:03 ID:vaIDD/gf
>>884で書いた箇所に訂正があります。
「息子『にも』幸せになるために入信するよう再三薦めている」でした。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:48:15 ID:???
>>881
久々にこのスレ見て今やっと追いついたんですけど。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:54:12 ID:???
>>602
とっとと入信しろ、この罰当たりめ。

ってカキコはどうなんだ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:51:21 ID:???
漏れも層化に言われたことあるよ「罰当たり」。
勧誘断ったら言われたけどそれもどうなんだよ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:04:50 ID:???
>>白牡丹タン
誠に酷い話で心中お察し申します。

このイカレポンチの両親、恐らく学会の中でも鼻つまみもんでしょう。
チャッチャと分かれる事をおすすめします。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:11:24 ID:???
昼ドラ見てるような実体験?壮絶すぎてワロタw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:05:58 ID:???
>>889
笑うのは自由だけど、わざわざそういうカキコするのは不謹慎だよ
壮絶だから悩んでる人なんでしょ?失礼だよ

あんまりそういうこと言ってると葬火だと思われるよ
...葬火だから常識ないのか、なるほどね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:44:03 ID:???

白 牡 丹 が ネ タ 臭 い と 思 う の 自 分 だ け?








いや違ってたら禿ゴメンだけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:42:39 ID:7ySBV1Vq
やっぱ選挙活動大変なんだね。

いつも大変そうだった。

それまでは少しでも時間空いたら電話してくれてたのに・・

終わってぐったり疲れちゃったのかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:50:39 ID:JyvqJMA8
修士号もとれない低頭脳は日本の恥
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:01:24 ID:???
>>891

俺 も そ う 思 う

だって去年の9月うんちゃら〜とかって・・・もう1年か?
1年もズルズル引きずるか? 引きずりずぎだろ
いつの間にかコテになってたしな・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:33:42 ID:???
>>891
俺にはネタではないように見える。
層化とどう付き合うべきか分からず、自分で現状を変えようともせず、愚痴を言う相手もおらず、
そんな人が自分にかまってくれるところを見つけた、そうな風に見える。
まあ層化の問題に関して、自分で変えようとしない人はいつまでたってもダメ、という反面教師としてなら好例といえるかも。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:41:22 ID:???
白牡丹は完璧にネタって分かった感じした。
昨日のレス読んで分かったよ

いろんなレスに食い付いて答えてたけど昨日の神社の息子への返答で怪しさが倍増

自分が神社の仕事としてた…とかそれで罰当たりとか言われたとか
今は企業に勤めてるとか全部ネタ

だいたい学会の人が罰と言う言葉は使わない。何故ならほうぼうと学会の人は言うから、罰と言う言葉は学会以外の宗教が使うから

第一ここ読み返すと白牡丹は平日もずっと居たりいつでもレスしてる。企業に勤めてるならレス出来るわけない

どうせアンチネラーだろ。白牡丹はたちの悪いアンチっぽい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:49:36 ID:???
>>896

私もネタだと思います。白牡丹はずぅーっと居ますよね。昼でも夜でも
働いてないと思う。
普通に生活してたら無理だから。
ハンネつけた事が裏目に出たような

それに創価は罰当たりなどという学会用語はありません。

それを知らないとこからしてただ創価について知識があるだけで付き合ってたとかネタっぽいですね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:51:04 ID:???
>>891>>894>>895

つまりは 前向きに考えられず、ぐじぐじ うだうだ と過ごして
ココに書き込んだら、何人もマジレスしてくれて

アテクシって$になれるの?*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!

みたいな感じか?

つかコノ人の他人に対するレスには微妙な嫉妬心や悪意を感じる時があるのは俺だけか?
何も解決しなさそうな優等生的八方美人な受け答えが多いよ。
やっぱ自分で壁を乗り越えた人間と、そうでない人間の差なのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:55:44 ID:???
付き合ってたのもネタだろ。罰当たりーでネタって確信した
創価用語で罰当たりーはない。ほうぼうって創価用語があんだよ。
創価ならほうぼうって言ったはず。
ネタだから仕方ないか。罰当たり発言もネタだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:01:17 ID:???
あ〜
ネタ臭いよなとはずっと感じてた。
でもこんな話題になると必ず擁護派が出てくるんだろw

白牡丹さんは そんな人じゃありませ〜ん!!

てさ(笑)
前にも何人か居たけど、リアルで知り合いなのかと小一時間・・・
案外ネカマとかだったら笑うけどな(笑)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:09:28 ID:???
>>898
>何も解決しなさそうな優等生的八方美人な受け答えが多い
には同意。

でもネタのようにも見えて来た。
釣られたのか?俺。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:48:25 ID:???
下劣な外道の悪の死相に毒されてりゃ上手く行くわけが無いのは当たり前だ

創価学会信者=宅間守=早大スーパーフリー和田
教祖が強姦教祖なら信者も強姦信者
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:00:34 ID:???
↑スレ違い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:04:00 ID:???
>>896〜900

学会員乙w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:19:11 ID:???
>>904
アンチ以外を全て創価だと決めつけるのは痛いよ。
それに白牡丹はネタだった事は一般が見ても分かるよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:26:36 ID:???
白牡丹さんにはスッカリやられちゃいましたね。
こうなると次のネタが楽しみでさえあります。
いいんじゃない?>昼ドラ風。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:54:53 ID:???
ネタはこりごり
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:35:23 ID:???
>>904

昼休みに覗いてみりゃぁ >>898は俺だけど、学会員じゃないよ
俺は一般
客観的に見た結果を書いただけだよ。学会員と一緒にすんな!
んじゃ、仕事に戻るよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:25:28 ID:???
なんか心の貧しい連中がいるね。
ネタならネタでいいじゃん。マジレスした連中が馬鹿見るだけ。
釣りって思うんなら放っておけばいいんじゃないの?
なんでわざわざここで魔女裁判みたいなことやる必要があるのかね。

そんなこと言い出すとキリが無いでしょ。
自分達は決め付けても良くて、創価と決め付けられたら痛いって説得力皆無。
わざわざ一般とか言ってるのが余計にうさん臭いってなるじゃん。
こんな流れで真剣に相談しに来る人がいても、こわくて書き込めないって。

こんなこと書くと、また擁護派とかレッテル貼りするヤツがわくんだろうけどさ。
結局荒らしてるだけなんだよ。創価扱いされようが糞アンチ扱いされようが仕方ないよ。
9人ネタでも1人マジで、そこでこのスレが役に立つんならそれでいいんじゃないのかねえ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:04:32 ID:???
>>909
ここのスレで相談している時点でダメでしょw?
もっとちゃんとした創価のHP検索すればたくさんあるよ。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:11:46 ID:???
なんだネタだったのか・・・orz 
白牡丹ってタチ悪すぎー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:28:33 ID:???
>もっとちゃんとした創価のHP

結局これだw

手を変え品を変えご苦労様。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:36:06 ID:???
2chってどこの板もキチガイみたいな人が居るよね。もっと普通に会話してるサイトもあるのに。
2chは自演や荒らしは当たり前だから何が本当かたまに分からない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:37:57 ID:???
だからネタって何で決め付けるの?
昼でも夜でもいるって言うけどさ、常駐じゃないでしょ
確か土日休みじゃないだけ かく言う私もたまたま平日休み。
夜はあまり寝付けないって言ってたし生活リズムとして考えたら
別に普通だと思うけど?

ほうぼうなんて言葉初めて聞いた
普通の人にいきなり「ほうぼう」とか言って伝わる?
罰当たり!っていうのは聖教新聞を見せられた時に載ってましたが
あれはどうなんの?使ってるじゃん

私の幼なじみが住職の息子だけど、
小さい頃学会員に嫌がらせされてたよ
大の大人があーなんだから差別発言くらい普通にあると思っても間違いない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:39:07 ID:???
ま、個人攻撃してる時点で思考が創価丸出しだけどな。
前スレの学会員ってヤツと一緒。

中傷カルト信者晒しage。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:42:44 ID:???
個人攻撃しやすいんだろうな
かわいそうに、白牡丹さん
彼女の言ってることに筋が通ってないとは私は思わないよ

ってそっか、ネタだあ!って言ってんのは実は創価なのねん
『学会員』さん、そんなに悔しいの?
確かにあれよね、山椒さんより攻撃しやすいだろうからねえ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:44:10 ID:???
>>913
普通はそれをふまえてレスしてんだよ。なに初心者丸出しでブーたれてんだ?

FAQくらい読め。基本中の基本だろ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:48:35 ID:???
で、漏れも神社の息子ですけど。
学会員に「罰当たり」ってふっつーに言われますけど
でも言われてもただの馬鹿だ、と心で思ってますが何か?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:48:56 ID:???
結局コテ名のってるから個人攻撃されるのでは?

でもこの人のレスは自分の環境(ある意味個人情報)1〜10以上さらしすぎな感が・・・
コテなんだから過去ログ読めば 人となり はわかるよ・・・orz
って思う位の長長文は読むのが・・・って思うので、簡潔にまとめて欲しいね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:54:36 ID:???
親身になった結果がアダになったんだね・・・・
こうして話せる人がどんどん減ってくんだろうな・・・・

ま、めげないでほしいよ
あんだけ苦労してりゃここでみみっちい中傷されたくらいじゃ
なんともないだろうとは思うけどね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:01:22 ID:???
こういう問題ですごい長期間悩んでいることといい、
いちいち初めてレスする人に自分の環境を説明した上でレスすることといい、
ある意味ふんばって偏らない意見を書こうとして長文になることといい、

とにかく真面目すぎるくらい真面目なんだろうね
ネタって言うよりは
真面目に書いたら学会員に中傷されるくらい生々しくなっちゃった、って感じ

まー層化に何言ってもムダだよ
実際の事件ですら否定するんだもんな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:07:52 ID:???
真面目 っちゅうか 中立を保とうとするあまり、
優等生的発言で終わって、問題解決してなくないか?
もう少し、悩んでる人の解決になるような回答してたら、こんな事にはなってない気がする。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:13:56 ID:???
>>922
自分のことでも解決させようとすらしてないのに、他人に解決のためのアドバイスなんてできるわけない。
アドバイスできるのはこういったことについての知識のある人か、同じような境遇から解決のために動いた人だ。
要するに、前向きな人が前向きな人にアドバイスしてこそ価値がある。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:19:00 ID:???
毎日同じような時間帯に同じような荒らしが入ってるね。
1人か数人かは知らんが。陰湿さが創価そのもの。

>>922
言ってることは分かる。でもまあ仕方ないさ。
レスを見て「同じ立場の人がいる」って安心する人もいるし、それだけでもいいんじゃない?
ここは悩みを打ち明けるスレであって、ネタや自演を勘ぐるスレじゃないしな。
>>1の通り、悩んでる人達が主役、アドバイスする人達は脇役、それ以外は悪役w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:58:38 ID:???
前スレを読んでて思った
白牡丹のカキコはネタにしては初期の頃の内容がものすごい現実感ありすぎ
自分が相談する側だった時彼とのやり取りとか書いてたけど
ほんと息苦しくなるくらい現実感があった
そういうの無視してとにかく叩きたい奴らがいるみたいだけどさ

別に今問題を抱えてるからってアドバイスにならないことはない
>>924の言うとおりだよ
スレが新しくなってから層化の彼と別れるのに白牡丹に励まされて元気になった人もいた
いいことなんじゃないのか?

それにな、吉外発言する層化なんてざらだと思うよ
「罰当たり」なんてまだいいほうだと思う
層化じゃまだそれは常識の範囲内みたいだしな(苦笑

>>923
人はそれを折伏という
それじゃ意味ねーよ
926猫1匹:2005/09/16(金) 17:07:31 ID:aI1/3QvQ
私の家、創価学会に入ってるから、聖教新聞とか来るんだけど、私から見たら両親は
洗脳されてると思うんだけどどう思いますか??
私は正直創価学会嫌いです。もともと母方の親戚が創価学会員で結婚したときに
創価学会に入ってよくわかんないけど毎日仏壇の前でお経(?)を唱えたり
学会員同士で集まってお経を唱えたりしてます。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:13:28 ID:1S0rSkek
草加は大作をセックスシンボルと考えるため
女がはまると大変。家族そっちのけで大作様ってなるから
夫や子供はかわいそう。連れの家はそれで離婚した。
会合か知らんが母親はあまり家にいなかったと
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:16:05 ID:???
>>925
>人はそれを折伏という
人はじゃなくお前が、だがな。
何でも層化に例えればいいと考えるのは幼稚で短絡的。
お前には923が仏法を伝えているように見えるのか?
923のは層化問題に限らない一般論だろ。

ウィキペディア より
折伏(しゃくぶく)は、破折屈伏(はしゃくくっぷく)の略。
仏教における布教姿勢の一つで、摂受(しょうじゅ)に対する語。出典は「勝鬘経(しょうまんぎょう)」である。
相手の間違った思想に迎合することなく、正しいものは正しいと言い切り、相手と対話を通じて仏法を伝えること。
日蓮がその著作『開目抄』において、摂受よりも折伏の方が末法時代の日本においては適した布教法であると判定していることから、法華宗各派では特によく使用される言葉である。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:36:22 ID:8aNJaZcH
他人をし折伏より切腹してほしい。
その方が人の為になる。
自己の幸せのために他人の家族を巻き込み
折伏した結果どれだけの人が不幸になるか理解できない
層化信者どもは切腹してその罪を詫びるが良い
930山椒島:2005/09/16(金) 18:11:39 ID:???
子育ての絡みで、ある臨床心理学の教授と話をしたことがあります。
その人が終始強調されたのは、「子供の気持ちになること。気持ちを共有すること」でした。
示す方向が正しいかどうかや、その方法が近道かどうかは、あまり意味が無いのだそうです。
大人と子供では違ってくる点もあるでしょうが、基本的な部分は同じだと思います。

「人を見て法を説け」という言葉があります。
私の知る限り、学会員でも折伏の上手な人は、むしろ一見摂受とも思える話し方をする人です。
またそのように勧誘されて入会した人は、まず短期間でやめるようなことはありません。
似たような意味で、もっと一般的な言葉で例えるなら「急がば回れ」なのかもしれませんね。

もしネタに釣られたのなら、読みきれなかった自分のミスですし、疑ってかかったらキリがありません。
「疑わしくは罰せず」ではありませんが、真剣な相談者さんを余計に追い込む可能性を考えたら、
釣られて苦笑いする方がよほどマシだと思います。「山椒島必死だなwww」で済むのですから(笑

冒頭の教授は子育てに悩まれている方でした。相談を受けたのは素人の私という笑えない話です。
正しいから適切とは限らない。だから人は悩みが尽きない。でもだからこそ幸せを実感できるのだと思います。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:25:05 ID:???
えーちょっとお邪魔します。

>層化信者どもは切腹して
>>929みたいな過激な言葉使ってるアンチが
この板中ウジャウジャいるよね。
こんな低レベルな書き込みしてるうちは、
層化の方がまだまともだと思われても仕方ない。なぜ分からないの?

それと白牡丹だけど、正直何度か突っ込みそうになった。
例え事実だとしても小説風味の描写がくさ杉。


以上ギャラリーの意見でした。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:34:00 ID:1S0rSkek
草加には小等部があるらしいが何をするのだろ?
エホバが子供連れて家に来たが、俺は子供を巻き込むなと言ってしまった。
小さいうちから宗教なんかやらせたらろくな人間にならん
そんなことだから嫌われてカルトの子と馬鹿にされるんだよ
もし学校で草加の話や大作の事とか話したら親はどう責任とるのか聞きたいよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:36:35 ID:???
>>931
多少くさくなってもしょうがないと思うけどね
だって恋愛だもの しかも直面してる最中
事実であれば余計そうなるでしょうよ
ただでさえ当事者、しかも女性となれば本当に好きな人の話を
淡々と語れる女性は少ないだろうし ましてや障害があればなおさら
逆にすごい淡々と語られたら語られたでそれはそれで怖い

って私も女だから思いますけどね。
ギャラリーなら突っ込まずギャラリーに徹しましょうよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:43:29 ID:???
>>924
>レスを見て「同じ立場の人がいる」って安心する人もいるし、それだけでもいいんじゃない?
>ここは悩みを打ち明けるスレであって、ネタや自演を勘ぐるスレじゃないしな。
>>1の通り、悩んでる人達が主役、アドバイスする人達は脇役、それ以外は悪役w

まったくもってそのとおりだね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:50:42 ID:xE86Yiep
去年付き合ってた奴が創価の奴だった。
頭おかしいじゃねーか?ってくらいの変人で
結局、1週間で別れた。
ぶっちゃけ言うと創価にはいってる奴ゎろくな奴いない。
杉田かおるがその例だ。
936波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/09/16(金) 18:52:51 ID:vGbrmQ1q
杉田かおるは脱会して現在は日蓮正宗のようですが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:24:00 ID:???
>>924
>>1の通り、悩んでる人達が主役、アドバイスする人達は脇役、それ以外は悪役w

まぁ何だかんだ言っても、アドバイスしてる人間のが主役っぽくなって、相談者が脇役になりつつあるよ最近
だから相談者があんまり書き込めないんじゃない?
で、それ以外の悪役が燃料投下してると
・・・それもどうかと思うけどな

938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:34:46 ID:???
>>937
いや、その方が明らかに問題だろw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:39:22 ID:???
>>930
「子供の気持ちになること。気持ちを共有すること」を強調していた教授が子育てに悩んで他人に相談したってことは、
少なくともそれだけでは悩みは解決しないということを証明しているのでは?

「示す方向が正しいかどうかや、その方法が近道かどうかは、あまり意味が無い」というのはどういう目的を達成するのに意味がないということでしょうか?
「相談者の信用を得ること」が目的なら意味がない、というのも分かりますが、
「相談者の悩みを解決すること」が目的なら意味があるのでは?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:52:24 ID:IBkFXZUP
>935
おまえヤクザだろ?
941山椒島:2005/09/16(金) 20:06:11 ID:???
>>939 さん
確かに最終的な目的は「悩みが解決すること」ですが、それはアドバイスをする人間が「解決してやる」
ことではなく、相談者に「解決してもらう」ことではないかと思います。
相手の気持ちになって考えることは、十分条件ではなく必要条件なのだろう、と私は受け止めています。

例えば、かなり深刻な相談者さんがここへ来たとします(ネタかどうかという話はおいといて)。
状況は明らかに絶望的。即レスが付きます「別れろ!」。確かに冷静に考えるとそれしかない。でもそれは
その人にとって適切かどうか、ということではないでしょうか。「分かっちゃいるけど〜」の世界です。
時間が必要かもしれない。書くだけで落ち着くかもしれない。正解は分かりません。だからこそ、受ける側は
懐を広く持っておかなければ、というのが私なりの解釈です。

私も心理学を専門的に学んだわけではありませんが、「相談者の信用を得ること」も必要条件の1つだそうです。
だからと言って、>>937さんの言われるように、あまり脇役がしゃしゃり出るのも良くないとも思い、前スレでの
反省をしつつ、このスレでは少しレスを控えるようにしています。荒れていたのもありますが(苦笑

私自身も試行錯誤中なため、とりとめのないレスですいません。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:57:54 ID:???
ここは掲示板だから、相談者の事は実際には判らんけど
その人が「別れたくない」のか「別れたい」のかって問題なら
「別れたくない」んじゃない?
悩みが一杯あって、どうしていいか判んないけど、別れたいわけじゃない
きっと誰でもいいから
「大丈夫だよ」って言って欲しいんじゃないかな?
「別れる」んなら、悩まないでしょ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:58:51 ID:???
>>882
>>884
白牡丹さん

なるほどねー。言い方は学会ぽくないなって思うけど
発想はなんかわかるなぁ
まぁ、現在勤めてます(神社)よりは、まだマシだったかもしれないね
発言してしまうのは珍しいけど…

>そうすれば改心できる、過去のあなたから抜け出せるのだから

これは宿命転換ってやつかなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:00:57 ID:Xo9rH57y
  ., 't,_,ノ丶   / '、 __ ,/ ,i
 /  !   '` /  ''''''   ''''''::::::\   インスパイアじゃ、
        ,/(●),   、(●).:;|, +
        |    ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::;i,     インスパイアの仕業じゃ
     ,-、 'i    `-=ニ=- ' .:::::::|    +
     ||`:、\    `ニニ´  .:::/
     / 'i、 ̄~~     ij   乙__,-、 +
     |米 |-ァ         __,| .|
     |酒 | i'          | / ヽ
     |_ | !          l  | 米|
      ~^''!,   ,_     ,!_...| 酒|
         \ _./,~^~''‐--:.,,⊃____|) ) ) )      (c)avex/わた


【のまネコ】「私の持っていた"のまネコ"著作権、全てゼンに譲渡済」「収入は無し」 わた氏、経過説明★1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126862133/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:02:47 ID:???
>>935
ポンコツ芸能人でブス・デブ・品のない河原乞食負け犬ババアが、モテたふり。
見苦しく無様だw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:03:47 ID:???
>>899
確かに罰当たり、は聞いた事ないけど
大罰(おおばち)、という言葉はひんぱんに聞くけどな

わたしが転職しようかなって母(バリ)に相談したとき
「おおばちくらうよ!!」って烈火のごとく怒られた
転職しようとしてなんで怒られるのか理解できない
視野があまりに狭すぎて
私に「絶対信心なんかしない」と思わせた一言。
あー、家族関係に悩めるスレを探そうっと
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:19:47 ID:???
>>932
チラシの裏

俺が厨房の頃、仲がよかった友達の一人にエホバの宗教やってる友達がいた。
今思うとその友達から、肉を食べちゃいけないとか、週末は教会に行く、
献血・輸血は出来ない、クリスマスはNG、成人になると聖なる泉?みたいなものに入る・・・
など色々とエホバのやってることを教えてくれた。

あとノストラダモスだっけ?1999年に世界は滅亡するって言われてたのは?
その友達が言ってた事はエホバの人たちは世界が滅亡してもその泉に入っていれば
死後も違う世界で幸せに住めるけど、エホバじゃない人達は世界が滅亡したら
ずっと地獄をさまようようになるよ!って言われ、「だから君もやろうよ!」
って勧誘された事があった。

今思うと自分が厨房の頃はそんな話を聞いても不思議とその友達を敬遠したり、
キモイとか思わなかったんだよな〜。
今だったら???って思い友達関係も微妙になる感じだけどw

なので小さい頃の方が逆に宗教やってても、周りの人には敬遠されにくいと思う。
まだ知識も宗教に関しての偏見も全然ないからだと言われれば、終わりですけど。

今その友達とは10年くらい会ってもないから、今でもやってるのか分からないけど
その友達も恋愛絡みなど宗教の問題で悩んでるのかな?
なんてエホバって聞いて書き込みしちゃいました。
948939:2005/09/16(金) 21:47:45 ID:???
>>941
相談を受ける人ではなく、相談をする人自身が解決すべき問題だからこそ、本人に解決させようという意思が必要なのではないでしょうか。
その意思さえあれば方法については他人でもアドバイスしてあげられますが、その意思そのものは本人が搾り出すしかないと思います。

また、十分条件ではないということは、不足している点があるということは認識されてるようですが、
その不足している点というのは、具体的な「示す方向やその方法」のことなのではないでしょうか?


例えば浪費癖があり借金がすごいことになってる相談者に対して、
「私も同じなんです。いけないと分かっていても無駄遣いやめられませんよね。お互い、いつか浪費癖が直るといいですね。」
と言われたら、同じような境遇の人がいることを知って落ち着くかもしれませんが、それが良いことなんでしょうか?

「そのままだと取り返しの付かないことになる。収入支出の金額を把握して、浪費をやめ、計画的に返済しろ。
場合によっては弁護士への債務整理についての相談も考えておけ」
というように知識や過去に同じような経験のある人が、厳しいようでも具体策をアドバイスしてあげるべきところではないでしょうか?

本気で解決しようという意思を持っていない相談者の場合、
前者の方が耳に心地いい返事なのかもしれませんが、それが相談者にとって本当によい返事なのでしょうか。
放置しておいても大して問題のないような軽い悩みであれば落ち着くだけでいいかもしれませんが、
一生に関るような悩みの場合(層化の問題はこちらに該当すると私は考えています)は、
「根本的に問題を解決させる方向のアドバイス」こそが正解だと思います。
しかも放置期間が長くなると、やり直すのが余計に困難になる問題ならば尚更です。

ここが「問題解決に向けた厳しいアドバイス」よりも「耳に心地よい返事」をすべきスレであるなら仕方ありませんが、私には偽善に見えます。
本当に親身に(つまり自分や身内のことのように)考えれば、一時しのぎではなく、根本的な解決を目指したアドバイスをするはずだろう、と考えるからです。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:16:15 ID:NzsWlYFz
>>948 スレ違い。

草加と非草加では合わないと思うぞ
どちらかが馬鹿になり合わせないと無理。
結婚は当人同士だけでなく親の関係もあるから
これは資産や価値観、また層化だけでなく、エホバや共産党でも
同じことが言えると思う。
仏教で宗派が違うのと、草加では嫌悪感が違う。
層化が敬遠されるのは
家庭を顧みず、子供や夫より大作様になること

自分に功徳があるからと折伏行為をすること

他にもあるだろうけど俺が大嫌いな理由はそれ
うちの親戚には誰一人して層化はいないが
嫁の母親の妹が層化でその関係か近所の婆が
俺のいない間に層化の事を話していた。
とてもほっておけなく抗議したが、選挙の度に来ている。
嫁も入らんと言ったが、そういうことをするから嫌われるし
層化は警戒される。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:26:26 ID:OHKZjMr9
>>948
とりあえずあんたは人のレスをもう少しよく読んだ方がいい。
ただの負けず嫌いか、何か個人的な恨みでもあるように見える。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:03:05 ID:???
>950
でも、このスレ全体への
ひとつの意見としては良いのではないかな?
具体的な提示、というのはあったほうが良いと思う
それを取捨選択したり、検討するのは相談者だけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:13:21 ID:z55OtGnv
初です。8月に創価やってる女性と付き合うことになりましたー。
だいぶ前からやってること知ってましたが俺が惚れてしまい
告りました。
親にそのこと言ったらかなり引いてた・・・当たり前か。
ぶっちゃけ今後が心配かもね
953山椒島:2005/09/16(金) 23:54:01 ID:???
>>948 939 さん
私の言葉足らずのせいでしょうが、誤解をされているようです。
最終的に問題の根本的な解決を目指すという点で、あなたの意見に異論はありませんよ。
違うのは、あなたが多重債務者に例えられるのを、私なら重病・重症人に例えるという点でしょうか。

また私は、このような所へ書き込まれる時点で、基本的に解決する意思はあるものと判断しています。
(もちろん相談者の方のレスを、私なりに判断した上でのことですが)
更に言うなら、私は自分の意見を「これこそが相談者にとってもベストだ」とは思っていない点ですね。
自分なりのベスト(複数の選択肢の場合もありますが)を、1サンプルとして提供するスタンスでいます。

その上で、例えば>>949さんのように、具体的な事実なり根拠なりを沿えた上であれば、断定的な意見も
それはそれで貴重な意見として尊重しています。ですからこれまでも、横から口を挟んだりはしていません。
(学会の起こした犯罪など、事実認識に誤りがある場合は指摘することはありますが)

「様々な立場の様々な意見を相手の気持ちに立って」という、スレの趣旨の通りですね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:14:36 ID:???
>>950
941の
>それはアドバイスをする人間が「解決してやる」
>ことではなく、相談者に「解決してもらう」こと
という意見に対して
948の
>だからこそ、本人に解決させようという意思が必要

941の
>相手の気持ちになって考えることは、十分条件ではなく必要条件
>、「相談者の信用を得ること」も必要条件
という意見に対して、
948の
>不足している点というのは、具体的な「示す方向やその方法」のことなのでは

941の
>時間が必要かもしれない。書くだけで落ち着くかもしれない。正解は分かりません。
という意見に対して、
948の
>放置しておいても大して問題のないような軽い悩みであれば落ち着くだけでいいかもしれませんが、
>一生に関るような悩みの場合(層化の問題はこちらに該当すると私は考えています)は、
>「根本的に問題を解決させる方向のアドバイス」こそが正解だと思います。
>しかも放置期間が長くなると、やり直すのが余計に困難になる問題ならば尚更

とちゃんと返しているように見えるけど、レスをよく読めとは、どこか解釈に誤りがあるということ?

>個人的な恨みでもあるように見える
山椒島氏に対して?
955939:2005/09/17(土) 00:53:45 ID:???
>>953
レスどうも。
債務者に例えたのにあまり深い意味はありませんが、
「困難ではあるが、本人の問題を解決しようとする意思や行動によって、一応の解決は可能な問題」ということで例として挙げました。
その意味では、私は重病・重症人を例えに使わないのでその点は確かに違います。

でも、私と意見が1番違うと思うのは、「解決する意思がある」の方ですね。
私には、「行動を起こしてまで解決しようという意思はない」、というような人も中にはいるように見えます。

「自分なりのベストを1サンプルとして提供する」という意見には賛成です。
相談者によって、物事の優先順位や問題としている信者の考え方が違うはずなのだから、
「相手になんとしても譲歩させる(層化から抜けさせる等)」
「一定の条件を相手に示して、承諾されれば交際継続、ダメなら別れる」
「即別れる」
など、相談者が価値観・状況にあった行動を取るために複数の選択肢を用意するというのは、間違っていないと思います。
ただし、その複数の選択肢の全てが、「問題の根本的な解決を目指すもの」であるべき、という条件はつきますけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:18:41 ID:???
>>948に俺は同意する
慰めあいをしているようにしか思えん回答が多いしな
優等生的回答を繰り返すヤシは白牡丹だけじゃなかろ?
↑読み終えた後、結局どうしろと言いたいんだ?みたいな意見書かれてもね〜

質疑応答なら層化異性とその家族のバリ度、本人とその家族のアンチ度や宗教観
を確認し各自が思うことを述べるのがベスト
愛情の度合いなんて第三者が判断するべきことじゃないと思うぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 05:27:24 ID:???
>>956
蒸し返すなよw
やりとり見てて、両氏とも貴重なアドバイザーだと思うよ。
オレはここまでしっかりと意志表明できんw
読んでどう思うか、それこそ相談者の決めることだろうさ。

ただ、前スレも見てたけど、山椒島氏は結構厳しいことも言ってたぞ。
言い回しが丁寧だから分かりにくいけど。
氏のスタンスはスレの趣旨に忠実なだけでしょ。辛辣にコキおろしてるスレもあるよw

問題の解決を前面に押し出すんなら、>>1の文章も変えた方が良くない?
今はあくまでも『打ち明けるスレ』でしょ。
958警告:2005/09/17(土) 06:21:34 ID:CEFLYtb2
何も真実をみようともせずに、根拠無き無知蒙昧な悪口批判中傷。結局世界的に発展してる学会に対しての焼きもち嫉妬の何ものでもないよね。あなたたちがあまりにも哀れだよ。淋しい人生だよ
959(´ё`):2005/09/17(土) 07:03:14 ID:???
>>958
今時喪家小泉を支持するのは工作員だけだろ

海外では喪家とものみの塔は犯罪カルトです
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:19:23 ID:???
>今時喪家小泉を支持するのは工作員だけだろ

へぇ、この前の選挙で小泉自民に票を入れた多くの人は、皆、工作員ってわけか。
あの人もこの人も工作員。平和な世の中ですね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:35:09 ID:C2GDFrOJ
>>958
かわいそうな人だね
仏教は浄土宗や臨済宗など色々あるけど、その宗派が違うと言うことで
結婚のネックにはなりえない。教えがどうとか教義がどうとか
ただ草加は自分達の教えが一番だと高慢になり、勧誘して歩くから
世間様から嫌われ警戒されるんだよ、全ては草加自体に原因がある
けして妬みなどではない。他人の信仰している宗教を否定し草加が
一番などとよく思えるものだ、お題目も朝から金ついてやかましい。近所迷惑
962(´ё`):2005/09/17(土) 07:36:04 ID:???
小泉応援団をよく見ろ

在日の顔だw
963(´ё`):2005/09/17(土) 09:03:40 ID:???
>>960
嘘と捏造によって犯罪を犯す創価学会の謀略性を暴露しよう。
下の148のレスは創価学会員によって書かれた捏造である。
このバカはIPのなんたるかを知らないアホ。これは犯罪だ。

148 名前: ちゅらさん 投稿日: 2005/09/12(月) 11:08:41 ID:wJsOa6wY [ pxy1.soka.jp ]
あとは下地の選挙違反がばれないといいね。
下地さんからって事で無料でオードブルが出てきた(●´Д`●)
ラッキーって思ったけど
よくよく考えたら選挙違反?!w

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] SOKA.JP  [登録者名] 創価学会
[Registrant] SOKAGAKKAI  [Name Server] orion1.soka.jp
[Name Server] orion2.soka.jp [Name Server] n02.soka.jp

http://okinawa.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1126277619
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:03:56 ID:???
>>961
まあ、カソリックと浄土宗だから、とか
浄土宗と臨済宗だから、とか
臨済宗とプロテスタントだから、という理由で結婚の障害になるなんて今時ほぼないだろうね。
聞いたことないし。

ということは、これら普通の宗教と層化は第三者から見て決定的に何かが違うというわけだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:34:13 ID:???
どうでもイイけど、最近スレ違いばっかじゃない?
ここの本題って何だよ?
もうすぐ次スレの時期だから穴埋めしてんの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:43:34 ID:???
>>924
多少悪役が居てくれないとスレが締まらない
馴れ合いにならないようなカンフル剤的要素があると思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:56:52 ID:???

結局白牡丹の話はウソだったんですね。

で、彼女はこのスレに常駐してるっぽいから

名前を書いて又出てくるんでせうね。。


968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:26:43 ID:???

以上、粘着中傷『学会員』君の主張ですた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:32:26 ID:???
ID表示もない匿名掲示板だからってネタ&自演スレに成り下がっちゃったな。
いい加減にしろよねー。ってやめるワケないか。

ってか、此処って普通に層化アンチが作った工作スレじゃん?
マジになるだけムダpo

970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:40:39 ID:???
こうやってレッテル貼って荒らすのが目的なんだろうな。
少し上で真面目に議論してる2人もアンチみたいだし(スレ違い気味だが)

常識持って参加してる創価の人もいたのにね。
やっぱり熱心になっちゃった人には、外の人へのアドバイスは無理なような希ガス。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:58:03 ID:M2N5ZJqt
初です。私も悩んでこのすれを見つけました。みなさん・・ではないけれど
難しい言い回しでスレってちとわかりにくい。というのが正直な感想。
えらそうにゆってすみましぇん。でも私はダンナの家族が層化で選挙前から
なんとなく険悪なムードがながれてます。結婚してかなりたつのですが。層化
のことで何度も危機にみまわれました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:09:33 ID:???
思うにね、選挙終わってからもまだみんな興奮冷めてないようだよ
ほんとに相談したい人、
悩みを打ち明けたい人、
経験からアドバイスしてくれる人、
みんな今はスレが落ち着くの待ってると思う

少なくとも今は、常識もって参加してた創価の人も書き込みづらいと思うよ
アンチでも良識ある人はそう
中立派は余計にそうだと思う

常識ある人があんだけ叩かれるの見てたら、
まともな意見も出なくなるよ
973(´ё`):2005/09/17(土) 22:31:01 ID:???
小泉応援団婦人ブ乙
974(´ё`):2005/09/17(土) 22:33:38 ID:???
郵貯簡保に預けてあるのは公的資金とか言う人がいるが、あれは全て国民が預けた「民」のカネである。それは、今は国が預かっているから、アメリカと言えども買えない。

 しかし、欲しくて仕方がない。小泉首相は、そのアメリカの求めに応じようとしているのである。

 郵貯・簡保が民間企業になれば、株を買い占められたらおしまいだ。

 アメリカのファンドは新生銀行の時のような、しかも桁違いの大もうけの機会を狙っている。

反日創価の犬小泉
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:43:15 ID:???
あのさ〜 :(´ё`):←お前禿げしくスレ違いだから
他に逝け
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:45:04 ID:???
そーか
977氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA :2005/09/17(土) 22:46:25 ID:???
衆愚さんと気が合いそーな気がすんな。
一度逝ってみちゃどーよ?>:(´ё`):

◆庶民政党の嘘と創価学会(U)◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1125617027/l50
978氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA :2005/09/17(土) 23:55:09 ID:???
親切な御仁が次スレを立ててくれたぜ。


【恋人】創価学会員だったら?【夫婦】10
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1126965632/
979山椒島:2005/09/18(日) 00:55:07 ID:???
あやうく重複させるとこでした(笑
ではこのスレはこのまま放置でいいですか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:05:46 ID:???
失礼

>>972
中立派ですが少しでも創価よりのレスだと
即創価認定する傾向にあるように見えます。

そして白牡丹さんですが、お世辞にも良識ある人には見えません。
彼女(?)には反省を促したいと思います。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 04:20:52 ID:???
>>980
は?
なんで、アンタが白牡丹さんに反省を促すわけ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:19:35 ID:???
白牡丹さんは反省室にこもってます。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:41:15 ID:???
さー埋めて行こう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:30:47 ID:???
>>980 >>982
そういう言い方、よくないよ。どっちが良識あるかわかるよ(藁
少なくとも彼女は経験者なんだし、アドバイスだって私はためになった。
あんまコテハンだからって叩くのはどうかしらね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:35:24 ID:???
あれだねー
要するにHN『学会員』は誰にも相手にされなくなって、
結局叩きやすい人叩いたってことだね。
すっげ粘着だね、『学会員』。
奴は反省室にはこもらないだろう、
白牡丹さんは自ら反省することもあるかもしれないが、
奴は自分からは入らない。
無理やり押し込めらて監禁されなきゃわからない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:00:27 ID:???

別スレでの『学会員』のレス。このスレのネタ荒らしは自分達だって言ってるようなもの。

> 889 名前: 学会員 [sage] 投稿日: 2005/09/17(土) 04:05:20 ID:???
> >>867 氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exAさん
> もう、移動しますのでお気使い無用。
>
> >ところでオマエ、なんか恋人スレで
> >白牡丹さんのストーカーってコトになってるみてーだがありゃホントか?
> 熱心に悩み相談に乗ったつもりであったが、ストーカー呼ばわりはヒドイねぇ。(笑)
> だけど、白牡丹さんは作り話で皆を惑わすのは良くないと思う。

都合が悪けりゃ全部デマ。それが創価クオリティ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:51:42 ID:???
なんかやたら『学会員』の肩持つヤツが、別スレに
居座ってるみたいだけど。やっぱ同志ってヤツかねw

とりあえずこのスレも晒しageとこ。
988学会員:2005/09/19(月) 10:12:18 ID:???
>>986
はい、どうも。ちなみに私ここの新スレになってから一度も書いてないよ。
覗いてもいなかった。ま、ネタも面白けりゃまだいいんだけどねぇ・・・。
そもそもこのスレ自体が釣りだし。見え見え〜。
>>985
>>986
>>987
は妄想系ルアーマンなのでその辺が良く理解できないらしい。
どうせ、釣るなら天気も良いし、2chでなく近所の釣堀にでも行ってきたら?
体を動かそうね。でないと、妙な妄想でおかしくなっちゃうよ♪
(あ、もう十分おかしいか・・・)
989名無しさん@お腹いっぱい。
>>980です。
因みにここに書くのは2回目です。

白牡丹批判が荒らしにされ、
そのうち「ネタでもいいじゃん」と
いう雰囲気になったら困ると思い、
それはやめて欲しいという意味で書きました。
私のせいで迷惑蒙った方済みません。

それと悩みが解決したので新しいスレへは参りません。
さようなら。