日顕と池田ケンカの真相  どちらが悪い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 幻の本門寺
日顕と池田ケンカの真相(幻の本門寺問題)
池田大作氏が、日顕師に迫って拒否された重大な出来事があった。
それは、大石寺の「改称」の件である。「改称問題」がナゼ重要な
のか? それは日蓮の後世に託した「御遺命」に関わる事である。
正本堂は?T事?Uの戒壇であるとする創価学会にとって「戒壇のある
寺名を『本門寺』と名付けよ」という日蓮大聖人の御遺命にごだわ
ったのである。「日蓮の御遺命を達成したのはコノ池田大作である
」と内外に宣言し、宗史に残る功績を目論んだのである。池田にと
って「本門寺改称問題」は引き下がれない戦略だったのだ。
日顕師は大石寺の改称を拒否した。これが対立の発端である。
そして正本堂ぶち壊しとなった。・・・が、日顕師にとってそこま
でやる「怒り」にはもっと別の理由があった。

それは池田氏の日顕師への約束の保古であった。池田氏の謗法を攻
撃していた『正信会』を池田の意を受けて、宗外に追放したことや
、池田氏の謗法を許し総講頭に復帰させてやった。その返礼の約束
である。「150ヶ寺の寄進」これを池田は実行しなかった。

宗門では『正信会』を追放した結果、多くの地域で寺院が空白とな
った。日顕師は直系弟子の坊主に寺を与えてやるチャンスと考えた
のである。しかし池田氏は日顕に手を貸したくなかった。なぜか、
『正信会』を追い込まずに「日蓮正宗」を内紛状態にしておく方が
得策と考えたのである。
日顕は池田を前にして怒鳴った。「大ウソつき」机をたたいての剣
幕である。これが紛争の真相です。

大石寺を本門寺に改称させることに失敗した池田創価学会にとって
、もはや日蓮正宗はなんの意味もない。また日顕師にとっても宗門
支配を意図した正本堂は、なんとしても消し去りたい存在であった
。双方に別離の時が来た。「クロウ買春裁判」の和解は即、両者の
協議離婚の様相となった。
「日顕の思惑」「池田の思惑」いずれもその精神は不純である。
仏はいずれにも味方しなかった。
今の混迷は「御仏智」と考え、日蓮大聖人を仰ぐ者は賢明な方途を
各自で模索するべき時ではないでしょうか。
http://www.fujimon.or.jp/keii.html
2政教分離名無しさん:02/05/05 09:56
オー、池田・日顕に死を!
3政教分離名無しさん:02/05/05 10:07
Yahoo!で検索したら本門寺改称問題で2件でてきた。

平成元年(1989)5月15日 
正信会、大石寺の『本門寺改称問題』を通して創価学会による日蓮
正宗の支配化を 警告. ...
http://www.fujimon.or.jp/keii.html

http://www.fujimon.or.jp/siryou/goku_keii04.html - 11k -
4政教分離名無しさん:02/05/05 10:13
正信会ジサクジエン
5政教分離名無しさん:02/05/05 10:19
>>4 コピペ ですが
6サクラ ◆/cVl1crc :02/05/05 10:20
間違いなく日顕が悪い!
7あぼーん:02/05/05 10:27
違法ビラを配っているのは共産党の方だよ。
たまに家に入っていることあるなぁ。
それに内容もデタラメばっかし!あれじゃあ選挙には
絶対勝てないよな。有権者を馬鹿にしてるからね
8政教分離名無しさん:02/05/05 10:29
こんな問題があったのをみんな知らない。
9政教分離名無しさん:02/05/05 10:33
そもそも義戒壇であった正本堂を事の戒壇のように言った日蓮正宗大石寺派
の僧侶が悪い。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1019566181/l50
10政教分離名無しさん:02/05/05 10:33
池田が悪い。最初のボタンの掛け違い。日蓮正宗の支配に失敗、ゴクローサン。
おまけに正本堂の解体。全部パー
11全部パー:02/05/05 10:36

全部パーです 終了。  全部パーです 終了。  全部パーです 終了。
全部パーです 終了。  全部パーです 終了。  全部パーです 終了。
全部パーです 終了。  全部パーです 終了。  全部パーです 終了。
全部パーです 終了。  全部パーです 終了。  全部パーです 終了。
全部パーです 終了。  全部パーです 終了。  全部パーです 終了。
12正本堂ご供養金かえせ!:02/05/05 10:39
日顕、池田 どちらでもイイから金返せ。オレ12万円、家族全員で相当あるぞ、
13要約の編集をコピペしました:02/05/05 11:01
>>4 さんへ原作は下にあります。併読を、要約の編集をコピペしました。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1019566181/l50
14大作も日顕も死ね!!:02/05/05 12:02
 どちらも悪い。ただの権力欲旺盛なブタと強欲ヒヒ爺のケンカじゃねえか
15政教分離名無しさん:02/05/05 12:18
尿管講による説明(藁)
日達上人(先代の法主)は正本堂落慶イベントで、
「正本堂は広宣流布の暁に本門寺の戒壇たるべき大殿堂なり」
と発言。落慶時点での広宣流布未達成と正本堂は達成時点をもって
本門寺の戒壇となる資格があると説明。

これに対して池田は学会員向けに
「今日七百年前の大聖人の御遺命が達成されました。ありがとう。」
のコメントを非公式に発表。広宣流布達成と正本堂=本門寺の戒壇
の偽情報を会員に植えつけた。

結局池田の勝手な思い上がりがこの事件のルーツじゃ。
16天一坊:02/05/05 12:23
悪いのは日顕でしょう。日興上人の教えをことごとく、破っているもんな。
17政教分離名無しさん:02/05/05 13:48
>>16
会則や規則変更しましたけど、創価学会はどうなの?
大聖人直結だったら日興上人は関係無くなってしまったのですか?
18政教分離名無しさん:02/05/05 13:51
創価学会は僧侶団体ではないのでは。
19政教分離名無しさん:02/05/05 13:54
会則上、創価学会は日蓮正宗とは関係ないので、歴代法主とも無関係。
20政教分離名無しさん:02/05/05 13:56
いや、三座で祈念してる。
21政教分離名無しさん:02/05/05 14:05
経本変更しないとね
22政教分離名無しさん:02/05/05 14:18
御祈念してるからまだ完全には正宗とは切れてはいない。
23天一坊:02/05/05 15:35
>17
僧侶であるならば、日興上人(僧宝)の教えを絶対に守るべきだよ。しかし
日顕は守っていない。学会のほうが守っているんだよ。それを僧に言うと
信徒の分際でとなる。あきれたのは、「第九」の事を言ったら、「ほうぼう」
だと。馬鹿が。日顕の言う事が本当に正しいのなら、信徒が凄く増えている
はずだけどね。 学会は信徒団体で僧侶団体ではないよ。
24政教分離名無しさん:02/05/05 15:37
2ケーソ猊下様。
25政教分離名無しさん:02/05/05 17:33
>>23
正宗的には日興の教えを守ってる。
創価的には日興の教えを守ってない。
見方と解釈の違い。
26政教分離名無しさん:02/05/05 17:40
組織員が組織の長の言うことを聞かなくなったら、もはや組織たり得ない。
27政教分離名無しさん:02/05/05 17:43
創価学会って、「勝手に独立して本家を名乗るフランチャイズのチェーン店」みたいですね。
28政教分離名無しさん:02/05/05 17:46
>>27
よくあるね。で、必ず本家批判して正当性を主張する(w
29政教分離名無しさん:02/05/05 17:56
天一坊君、戸田城聖氏の指導では信じていなくても
神輿を担げば謗法であった。(出典:聖教新聞)
謗法に対する位置付けがころころ変わる教義とは、これからも
いかようにも教義に対する意味付けが変えれる事を示唆しているが、
そのような団体が教えを守っていると果たして言えるのか?
また、戦前から反戦平和だったと虚言を言える団体が正しいのか?
法華経が最上と釈迦が言っていたと、今も過去の捏造書物を根拠に
人を指導し、教えている団体のどこに正しさがあるのか?
根拠も無しに言葉で言い切ったら正しいと言えるのか?
(すべて、2チャンネルで論争されたことだろう。いい加減な
根拠の無い、「そうあって欲しいと思い込みたい自己」に与えるレスは
惨めだよ。
30政教分離名無しさん:02/05/05 18:18
>>29天一坊君、戸田城聖氏の指導では信じていなくても
神輿を担げば謗法であった。(出典:聖教新聞)

元衆議院議員の黒柳明氏も神輿担いで、人生をあぼーんされたね。
31天一坊:02/05/05 18:56
>29
戦前から反戦じゃないとの事。その根拠を教えてほしい。
「ほうぼう」に対する基本的なスタイルは変わっていないと思うよ。
「ほうぼう」に関して、過去学会は宗門を守っていく立場だった為、
宗門がおかしい事を言っても黙っていた。(それは日興上人対して申し訳
なかった。) 29さんはひょとして、大乗非仏論者?
32政教分離名無しさん:02/05/05 18:57
>30 なんですと?! ホントに?!
33政教分離名無しさん:02/05/05 19:03
>>31
:戦前から反戦じゃないとの事。その根拠を教えてほしい。

創価学会はどのような手段で第二次世界大戦に反対したのですか?
具体的根拠、事例を教えて下さい。(神札拒否は「反戦」じゃないので不可。念のため。)
34 :02/05/05 20:10
33>
池田ファミリーは抗日運動において、キムイルソン軍に参加し、
朝鮮民主主義人民共和国建国の礎になりました。その後、
日本に帰化し、日本破壊工作に従事しています。
創価学会と日本共産党との対立は、朝鮮労働党と日本共産党との対立を背景にしています。
35政教分離名無しさん:02/05/06 09:59
>>31
悪を見過ごすのは悪って言っていたのはどこのどいつだよ。

反戦じゃないという理由はこちらをどうぞ。

創価学会は戦時中投獄されたが、初志を貫いた。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/koumei/979878479
36黒柳氏は罰でもでたんですか?:02/05/06 18:36
>>35 元衆議院議員の黒柳明氏も神輿担いで、人生をあぼーん・・・・
黒柳氏は罰でもでたんですか?、現在お元気なのでしょうか?、どうされていますか?
37政教分離名無しさん:02/05/06 18:40
>>36
どうなんでしょ。
けどねー、昔は神輿担いだら罰がでた。
今はやっても問題がない。
どうして両立するんだか。ちょっとは疑問に思わないのかねぇ(w
38スキャッツ ◆ThZ2BQFw :02/05/06 18:56
>>1
花和尚が悪です。
39政教分離名無しさん:02/05/06 19:06
ここまできたら
殺し合いまでいくでしょう
「平和の対話」?
ちゃんちゃらおかしい(プ
40政教分離名無しさん:02/05/06 19:53
黒柳明といえば「お笑いウルトラクイズ」を思い出す。新進党時代に神輿担いでるのが
テレビに出てたね、落ちたけど。
41政教分離名無しさん:02/05/06 19:56
>>37
あれ、今は神輿担いでも問題ないの?
42政教分離名無しさん:02/05/06 19:58
あるよ。
43政教分離名無しさん:02/05/06 20:08
>>41
宗教的に帰依しなければ問題ないらしい。
つまり神輿担ぐだけとか。
44政教分離名無しさん:02/05/06 20:11
今は御輿かついでもいいってよ。
45政教分離名無しさん:02/05/06 20:41
今の学会のご本尊、いろいろ問題有るらしい。、ニセご本尊とか、コピーご本尊と言われている。
新生創価学会になって化儀も変わるらしいし、総身直しの時かも。
46政教分離名無しさん:02/05/06 20:44
総身直し=総見直し   リニューアルやね。
47政教分離名無しさん:02/05/06 20:54
学会のご本尊が、新しいモノに変われば気分は一気に変わる。
教義解釈も学会独自、化儀もOK。神輿担いでもOK。
48政教分離名無しさん:02/05/06 21:03
節操ないなあ
49政教分離名無しさん:02/05/06 22:00
このスレは正信会が立てたのですか?
50政教分離名無しさん:02/05/06 22:04
正信会の人が立てかかはしりませんが、正信会のにとって都合のいいスレ。
51日蓮正宗も、創価学会も『難破状態』:02/05/07 00:16
正信会はこの事件の最初の発言者。彼らの点火でによりここまでの事態に発展。
今、日蓮正宗も、創価学会も『難破状態』。最初の発言者の声が小さいのはイケ
ナイと思いカキコ。

それによって、目覚めた者が、まだ救命ボートも見つからず、避難方向も解ら
ず右往左往している状態を何とかしたい思ったの。
まずは、事実の認識ため一助と考え、コピペしたのです。
52政教分離名無しさん:02/05/07 00:20
当時一番冷静に外部から観察していたのは正信会じゃないかなあ・・・。
53政教分離名無しさん:02/05/07 00:24
池田大作の目論見=宗門支配  池田の仕返し=宗門分断と内紛
日顕の目論見=創価の金ズル  日顕の仕返し=正本堂ブチ壊し
54波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/07 00:24
>>52
たしかに。
我々日蓮宗もアンテナは高くしていたが、大石寺に一体何が起きていたか
皆目検討すらつかなkったからね。

ただ何かが起きている、揉めている様だ、ということしか伝わってこなかった。

当時は学会も正宗も一種の緘口令みたいなものが敷かれていたのかもしれない。
末端はもう全く知る由も無かったんじゃないかな?雰囲気的には双方気まずい
空気がよどんではいたようだが。

ダンマリする学会員がいるかと思えば、猛烈に宗紋批判する学会員もいた。
正宗側はといえば完全に沈黙していた、と記憶している。
55政教分離名無しさん:02/05/07 00:27
学会員の目論見=御利益     学会員のし返し=?
56政教分離名無しさん:02/05/07 00:29
お、波木井さん登場!
57波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/07 00:31
当時の正信会はとえば、破門されてから間もなく、寺族も信徒も正宗や
学会と全く無縁ではなかったから一番情報を持っていたんじゃないかな?
>>1の文章読んで、当時の表に出てきたなんらかのかなりの部分で、
状況証拠的に合点がいくなあ、と私は思った。ああ、やっぱりこういう
ことだったんだ、なんてね。切れ端から推測していたことが、かなりこの>>1
の文章から確証を得られた。大筋やっぱこんなもんだったんだろうな。
58波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/07 00:39
当時からさかんに地元の学会員が口癖のように、

   「宗門は意気地がない」

とさかんに言っていたのを私は記憶している。

宗門がどうやら本門寺改名を渋った。拒否した所からこの喧嘩が始まった
ようなんだね。

当時の学会の発言はと言えば、七つの鐘が鳴り終わって、事の戒壇堂たる
正本堂もでき、学会という信徒もたくさんできてまさに広宣流布の達成、
上潮ダ!なんて意気揚揚に騒いでいた時。まあこれは学会のコジツケという
か一種内部引き締めとか内部の諸般の事情があって騒ぎ立てていたんだ、
と私は推測している。

で最後の御遺命である”本門寺の改名”と来ちゃった。で宗門は慌てた。
タダでさえ当時の学会員の上層部は「宗門側の僧侶にグジグジ言われる」
のが嫌だった。かなり宗門をけむったく思っていた学会員もいたハズ。
正宗はこの改名問題で最後の総仕上げである”本門寺改名”問題で母屋を
乗っ取られる、と浮き足だったんだと思うね。
59出家の世界、残酷なモノですね:02/05/07 00:46
出家の世界、残酷なモノですね。

おなじ坊さんを何百人も追放するなんて。
60波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/07 00:48
私はこの「本門寺改名」で学会は正宗を完全掌握しようとしたんじゃないか、
正宗を完全に飲み込む、道具としてカードとしてこの改名問題を宗門に
せまったんじゃないかと思うんだよ。推測でしかないけどね。

当時のことはいまだに学会も正宗もなんのコメントも状況説明もしていない。
まるっきり情報が出てこない。

改名問題という表の水面下ではもっともっと小競り合いというか何か、
主導権争いというか支配者と被支配者との軋轢や抗争や喧嘩があったん
じゃないかと思う。

実はこの時のことを、FS研でも有名だった久遠居士に聞いたことが
あるが、貝のように口を閉ざして何も言わない。本人は、なんにもない。
といわんばかりだったが、こうなるにはかなりの人と人との争いが内部
であったはずなんだ。

当時は学会員を登山させないで兵糧攻めとか寺に行かせないとかいろいろ
陰に陽に宗門イジメをやっていたと思う。

喧嘩はし始めてからは真実じゃない。双方ともほんとのことは言わない。
だけど喧嘩になった理由はもっと言わない。これは個人間の喧嘩でも同じだ。
61政教分離名無しさん:02/05/07 00:50
波木井ちゃん、イイ!
62政教分離名無しさん:02/05/07 00:52
池田さんにとって「本門寺改称問題」は引き下がれない最後の一線。
これが時間切れになると創価は今の独立路線しかなくなる。
750億円と言われる正本堂も無意味。今日までの努力が全部パー、ゴクローサン。となるわな。
63波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/07 00:54
>>59
正宗はまあ、自分の身を削ったよ。

正信会の僧侶はここ20年苦労もした、ってこともあるだろうが会った
何人かの僧侶は優秀だし僧侶らしい僧侶だった。

あの人材がいなくなって正宗は教学的にも宗務レベルでも文句もケチも
つける人間はいなくなった。

だけど正宗は”教学の研鑚”という一番大事なものを失ったね。

そして今の正宗に残っているのは学会後追いの”三流教学”とカルト化。
ありゃミジメだ。
64政教分離名無しさん:02/05/07 00:59
波木井坊竜尊さんへ、そうですよ。池田氏は宗門を支配しようとしたにです。
ハッキリと文章になっているのが正信会の抗議文章です。正信会の発した
文章にあるとおもいます、「伝統法義を曲げるな!」 「大石寺を池田に売るな!」
とか、アピールはありました。HPを詳しく見てください。
だからS@呆気講だの不名誉だの話にならんやつばかりなのか・・・
(゚ー゚)(。_。)ウンウン 納得
66政教分離名無しさん:02/05/07 01:07
日顕宗門は間違った方向へ行っていますね。

日顕猊下は今時の日蓮と拝するのが正しい信心だって。日顕=大聖人?

対して、創価学会は日蓮の血脈は創価学会へ、創価の精神は、永遠の指導者、池田へ
結局ここも池田=大聖人になる。
67政教分離名無しさん:02/05/07 01:09
だから「今日蓮」と言われてしまうのよ。
>今時の日蓮と拝するのが正しい信心だって。

池田さんも昔はそういうておりましたです(笑)
69政教分離名無しさん:02/05/07 01:13
>池田さんも昔はそういうておりましたです(笑)

わずか10年ちょっとで変われば変わるもんですね。
人の心のなんとやら……
70波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/07 01:22
>>64
なるほど。了解しました。以前”富士門ネット”なるものができた時、
見た記憶がありますがそれ以来訪れておりません。よくよく見聞させて
頂くと致します。
71今も昔も:02/05/07 01:23
日蓮正宗の業(ごう)=旦那が何時も不良がでる。750年前ハキリ実長? 今時 イケダ大作   

日蓮正宗の業(ごう)=正信の徒は宗外にでる  750年前五老僧    今時 日顕詐称法主  
72波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/07 01:29
>>66
あなたは正信会系の方ですか?もしそうなら北山のほうがやりやすくありませんか?

私は以前ある人とこういう話をしたことがあります。(あくまでも構想、夢です)

正信会の僧侶を北山の坊に収容し寮や小遣い程度の給金を与える。そこで日蓮宗の
膨大な資料を彼らに提供し、新しい富士門の教義研鑚を行えばいいんじゃないかと。


私の所属する法縁は、北山を半世紀以上に渡って占領した。北山を植民地とした。
自分の所属する法縁から出た猊下を悪くは言いたくないけど故片山猊下は、
マッカーサーでした。晩年一度、波木井山円実寺に紫衣羽織って着て、勤行されましたが、
あれは北山法縁の人達にとっては屈辱だったのでは、と私は思った。

北山にはそんな後ろめたい気持ちがあるのでせめてもの罪滅ぼしに、と
妄想を抱いた次第です。

73波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/07 01:33
だから私は最近、北山の敷居がひじょうに高い。
よっこらしょ!と言わんばかり足に力を入れないと北山の敷居が高くて
またげない。(激藁)

本間猊下が、五人所・・・ウンタラナンタラの御講義をしている、と聞いて
安心している波木井坊竜尊なのです。(ほんとは安心しちゃいけないんだが)

74政教分離名無しさん:02/05/07 01:39
わたしは不熱心な一信徒です。その器ではありません。
75波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/07 01:40
>>74
そうですか・・・。正信会の方だけです。謙遜という言葉を知っている
のは。

正信会だけですね。ちゃんとしているのは。
学会も正宗もマトモな宗教じゃない・・・・・。
76政教分離名無しさん:02/05/07 01:49
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_  ウグェ
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
77政教分離名無しさん:02/05/07 03:08
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1018816764/l50
女性の急所の話はこちらでお願いします。
78政教分離名無しさん:02/05/07 03:31
つまらん事を気にしてるんですね。
79政教分離名無しさん:02/05/07 04:31
>6
こいつガキか?
80政教分離名無しさん:02/05/07 07:19
なるほど、10年経って真相が少しずつ見え始めたと言う感じかな。登山会での本山警備は平成元年
までは全国の創価班等の持ち回りだったが、翌平成2年から地元静岡県の人員だけで行なうと突然
発表があったのを記憶している。>>1の出来事が影響してたのかどうかは我々末端にはわからない。
81政教分離名無しさん:02/05/07 07:25
>>79
林原とかいう不ッ細工なアニメフグが好きなお子ちゃまです。
82政教分離名無しさん:02/05/07 07:28
電動フグ
83池田大作、大いなる徒労。:02/05/07 11:03
一体、池田大作の人生ってなんだたのか? 正本堂まで造りながら、挫折。跡形もなく解体。
これで広宣流布の達成者の野望は消滅。

公明党は政権を取ることはできずに、せっかくのキャスチングボートも小選挙区制で
自力当選は皆無になってしまった。自民党の下駄の雪になるしか生きる道はない。

こう言うのを仏法に違背があれば何事も成ぜず、だね。人生を無駄にした見本、池田大作、大いなる徒労。
84政教分離名無しさん:02/05/07 11:06
これだけでかくしたんだからいいじゃん。
85政教分離名無しさん:02/05/07 11:09
広宣流布の達成ってなに?
86政教分離名無しさん:02/05/07 11:12
創価学会には、まだ?T希望?Uがある。
新生創価学会が?T新しいご本尊?Uでスタートします。
精神的象徴を?T永遠の指導者?U池田名誉会長と決めてスタートです。
87政教分離名無しさん:02/05/07 11:14
88「広宣流布の達成?」:02/05/07 11:43
「広宣流布の達成?」・・・創価学会の信者が日本じゅうで増え、学会員であふれる状態にすること。
             そして、政治も、教育も、経済も池田創価学会のもとで指導される社会の
             完成したとき。その時を広宣流布の達成と言う。
             昔は池田大作氏を一国の指導者として総理大臣にするのが公明党の使命
             と言っていました。
             また、宗教的には日蓮正宗を国教に定め、正本堂を国立戒壇と定めると言っていました。
             その後、国立戒壇も、国教化も憲法違反と指摘され、否定、訂正されました。

「広宣流布のをめざせ」というのは、日蓮の後世に託した遺言です。
多くの民衆が?T法華経?Uを唱える社会を目指しなさいという永遠の目標のことです。
  
89政教分離名無しさん:02/05/07 11:46
広宣流布に達成はない。
目標に向かって行動することに価値がある。
90政教分離名無しさん:02/05/07 12:03
>>84 これだけでかくしたんだからいいじゃん。・・? そーかなぁー

学会員が創価学会の教義的破産を知ったら、黙っているでしょうか?
お金も浪費、人生の時間もムダになったことが解ればガッカリするか、怒る
のではないでしょうか?
ご本尊まで偽物の嫌疑があり、学会員に対する指導にも誤りだったら
『サギ』と言う人もでてくるかも解りません。
このうえ、内部で後継紛争でも勃発すれば、巨額資産をめぐって騒動
になります。
オラ、知らねぇ〜、逃げ出す幹部もでるかも知れません。
 
91政教分離名無しさん:02/05/07 12:05
そんなことは学会員の判断。
92政教分離名無しさん:02/05/07 12:08
だから公明党を用心棒として政権に送り込んだ。
池田大作は安全地帯だよ。用心しています。

宗教版八葉物流にはなりません。
93政教分離名無しさん:02/05/07 12:32
宗教版「八葉物流」・・・考えるだけでもオソロシイ
94政教分離名無しさん:02/05/07 13:23
池田名誉会長=田所名誉会長
95政教分離名無しさん:02/05/07 14:49
日蓮正宗から破門されてだいぶたつ。それなのに日蓮正宗
の猊下のご本尊の「コピー」を祀るのはダメだよ、
ニセ物呼ばわりされても創価学会の立場は弱い。早急に替
えないといけない。学会会館のご本尊も、学会員に下付さ
れたご本尊も自前で造立しなければ、コレは急ぐことです。

それと宗教法人法の定めるところのご本尊、教義も変更し
なければいけない。所轄官庁の調査が厳密なら行われてい
るのだろうか。
昔のママなら、虚偽記載になります。早く変更しなければ
ダメです。でも楽しみでもあります。
新しい創価学会のご本尊誰が書写するのでしょう。

池田名誉会長が書写して、花押(サイン)すれば、学会員
はどんな反応をするだろうか?

   
96政教分離名無しさん:02/05/07 15:02
本尊の所有権てあるんかね?
97政教分離名無しさん:02/05/07 15:05
>>96
法律は、宗教教義の議論に口は出せないのだ。
もちろん、本尊は頂いた人の所有物。
98政教分離名無しさん:02/05/07 15:06
破門した時に返却要求が無かったから各個人の物なんでしょ。
99政教分離名無しさん:02/05/07 15:37
役にも立たない日蓮の落書き書いた紙に三千円も
だしたのになぜ返さないといけないんだ?
ボッタクルのもいいかげんにしろ!
100政教分離名無しさん:02/05/07 15:42
>>95
宗教法人法では、本尊の定義は、割と適当で、教義の細かいところまで突っ込みしません。
「本尊はこれだ!」と言ってしまえばおしまいです。
101政教分離名無しさん:02/05/07 15:44
>>99
最高裁判決の「板まんだら」事件を参考にして下さい。
102政教分離名無しさん:02/05/07 15:51
>>96
当然あるでしょう。
理論上、動産で所有権が存在しないと考えられるのは、金銭ぐらいのもの
じゃないかな。(無主物という意味じゃないよ。)
103政教分離名無しさん:02/05/07 16:00
わたしは昔のご本尊のままお寺に付いています。日達猊下時代のご本尊です。
104政教分離名無しさん:02/05/07 16:05
>>103
創価から法華講に、と言うことですか?
105政教分離名無しさん:02/05/07 16:07
俺の実家も日達猊下ご本尊だよ。
106政教分離名無しさん:02/05/07 19:14
>>103  そうです。日顕猊下には愛想が尽きていますけど、
107板曼陀羅事件:02/05/07 19:23
大石寺の本尊は偽物なので寄付金を返せ、と訴えた事件。
ところで、創価学会員が大石寺相手に正本堂供養の寄付金を返せと、
訴えた裁判はどうなった?
108子弟相対:02/05/07 19:33
出家代表・日顕師と在家代表・池田氏がこの混乱の犯人やね、
どちらも先師と違背する行動をとり両組織を脱線、転覆された。

日達上人の不良弟子、阿部日顕 今時の日蓮を気取る。  

戸田城聖の不良弟子、池田大作 永遠の指導者を名乗る 
109政教分離名無しさん:02/05/07 19:40
>>107係争中
110政教分離名無しさん:02/05/07 19:40
>>103 確か民音職員の松本勝弥事件だったと思う、検索で調べられるでしょう。
確か、和解だったと思う、池田は大金を集めた直後だったので金銭和解下と思う。
ガッポリと払ったらしい、その後一片にに沈静化したもの。
111政教分離名無しさん:02/05/07 19:42
>>107 係争中? まだやってるの?
112政教分離名無しさん:02/05/07 20:54
>>111
全部で何十件かあるみたいだけど、その中のいくつかは地裁で棄却されてたよ。
控訴されたからどうなるかわからないけど。
113政教分離名無しさん:02/05/07 21:10
学会員が起こす裁判は必ず教義を持ち出すから、裁判所も門前払いか和解
しかないだろうよ。
114政教分離名無しさん:02/05/07 23:44
弁護士で武装された宗教団体。弁護士がウジャウジャいるのは奇異
公明党も弁護士議員が多いなあ。
115スキャッツ ◆ThZ2BQFw :02/05/07 23:54
>>1
花和尚の日顕が悪です。
116広宣流布の達成ってなに?:02/05/08 05:43
>>85広宣流布の達成ってなに?

”神崎は現職の検事でありながら、1970年に一大社会問題化した創価学会・公
明党の言論出版妨害事件 の折、政教分離を宣言した池田大作創価学会(当時)の
原稿作りに参画。
さらに同年夏には、山崎正友を中心とした共産党・宮本議長宅盗聴事件の後始末
を同僚の福島啓充検事 (現学会副会長)とともにモミ消した。
また七二年に創価学会は、大石寺正本堂の教義解釈をめぐって日蓮正宗の一つの
信徒組織である妙信講 と対立し、再び盗聴を実行するが、その盗聴にも神崎が
関与していたという。
「自然友の会」というグループがある。神崎をはじめ検事、判事、司法関係者の
隠れ創価学会員の集まり だ。年に数回、池田大作と会食するなどして直接情報
交換する。「鳳会」は外務省の職員の会だ。もちろん 学会員で、その数は二〇
〇とも三〇〇ともいわれている。
池田の海外旅行を下支えし、要人との会見などの根回しをする弁護士グループは
「カーネーション・グルー プ」という名称をもっており、公然ないし秘密裡に
創価学会や池田のために働いている。
かつて池田は、創価学会を指して、「内部戦艦、外部豪華客船」と形容した。ま
た、「世間がアッといったとき が、広宣流布」とも発言している。要するに本
当は池田の天下盗りの「先兵」であるにもかかわらず、外面は 一般人を装って
いる。そうした手駒が天下をとったときに一斉に決起するときが、「広宣流布」
だといい、これ を「総体革命」と名づけている。”
117コレ宗教団体と言えるの?:02/05/08 05:55
神崎をはじめ検事、判事、司法関係者の隠れ創価学会員の集まりだ。
「内部戦艦、外部豪華客船」・・・・コレ宗教団体と言えるの?
118政教分離名無しさん:02/05/08 06:06
謀略団体のようなかんじ、でもこれが本当の顔だと思います。
友好の対話とか、平和の旅とか、よく言うね。
119政教分離名無しさん:02/05/08 06:21
だから現在の連立政権には絶対投票しない
120政教分離名無しさん:02/05/08 06:22
:スキャッツ ◆ThZ2BQFw :02/05/07 23:54
>>1
花和尚の日顕が悪です。


これを見ると学会員の単細胞ぶりがよーくわかるな(藁
121政教分離名無しさん:02/05/08 09:41
>>120
そうですね、日顕さんも悪いが、池田さんも悪い。
宗教的には善導しなければいけない出家の立場の日顕さんが悪いが、

社会的には、池田さんは盗聴事件や(有罪)絵画脱税、選挙違反
など学会の事件が多い。

122政教分離名無しさん:02/05/08 10:00
「ご本尊」に疑義がある創価学会は早く“ご本尊”をスジが通るように、
日蓮正宗がらみを精算しなければいけません。

それから、宗門は「相承」に疑惑のある“ニセ猊下問題”をスジが通るよ
うに、明快にしなくてはなりません。

「ニセご本尊」と「ニセ猊下」どう考えても両方とも悪い。
123政教分離名無しさん:02/05/08 11:44
結局スジ論か。893屋さんみたいだな。
124政教分離名無しさん:02/05/08 12:25
150ヶ寺を作れとか言ってるが、だいたい宗門は金をもってるじゃないか。正本堂解体にいくら
使った?50億か?宗会も無視してそれだけの金を使うのだから、何百億も持ってるだろうに。
自分で作りゃいいんだ。

坊主どもは学会のおかげで宗門が発展したことも忘れて、学会が勝手に大きくなって、おかげ
で忙しくてかなわんと言ってたそうじゃないか。金はあるが、信徒の目があるから、遊ぼうにも遊
べないとか。ほ〜んとどうしようもないな(ワラ

ニケーンにとって、本門寺改称の問題とかそんなことはどうでもいいこと。
あいつらの頭の中にあったのは、はやいとこ学会を解体して、学会員を法華講員にして従わ
せたいということだけだ。そうしたら、自分達の裁量でできるから、嫌なことはやらないですむし、
時間も作れて堂々と遊びに行けるからね。
125政教分離名無しさん:02/05/08 12:28
スキャッツは早漏と○○ちゃんが逝ってたけどなにか?
126波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/08 12:39
正宗の悪たれ坊主を庇うワケじゃないが。
僧侶って職業としてみたらそんなにいい仕事じゃないぞ。

死体お清め行だからナ。
127政教分離名無しさん:02/05/08 13:40
ニケーンは、「ワシは御本尊書写係じゃない!」って言ってたな。(ワラ
128政教分離名無しさん:02/05/08 13:51
僧侶を「職業」としてみるのはどうかな?結果的には「職業」かもしれないが、心構えとしては「職業」
であるべきではないと思う。布施や供養が読経や説法という労働の対価という考え方こそ僧侶の
堕落の原因ではないか?そこには出家して仏道修行をしているという認識や覚悟がないように思え
るけどね。
129政教分離名無しさん:02/05/08 13:52
↑胴衣
130政教分離名無しさん:02/05/08 14:14
>128
経巻する
131政教分離名無しさん:02/05/08 14:51
>>126
相変わらず差別意識の強い奴

ちくり裏にこんなのが
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1017759931/l50
132マジで、本物の僧呂に出会いたい。:02/05/08 18:16
僧呂値打ち、それはなんの値打ちよりも仏法を正しく堅持すること。
我が身は朽ち落ちようとも、日蓮さまへ恋慕と、法義の純粋を保ち続
けることの法悦を忘れない人格を言う。

そのような僧呂がいるとすれば。人は自然と手を合わせ、大聖人をそ
の僧呂に見ることができるでしょう。

そのような大聖人の正嫡がいるのか、いないのかいま僧俗が試されて
いるのではないでしょうか?
133政教分離名無しさん:02/05/09 00:21
本物の僧呂が望まれる時です。何も信じられない、
134波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/09 03:48
じゃキミの願望は終生達成できないと思うよ。

僧侶に何か期待しちゃいけない。
135政教分離名無しさん:02/05/09 04:17
良き師、良き法、良き旦那。は夢?
136波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/09 04:19
夢は追い続けるから意味がある。しかしかた一歩で諦観も必要。
137政教分離名無しさん:02/05/09 04:24
今の末法の時代に御書を読むと真剣に読めてありがたい。
138波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/09 04:32
別に御遺集はキミ宛に書いたものじゃない。
人それぞれ環境も立場も違う人に送っている。

読めてありがたいが、キミに向けて書かれた文章じゃないよ。
139政教分離名無しさん:02/05/09 04:34
正信会僧呂も、日顕、池田、という悪き師、悪き旦那の出現で御書が身読できた。(^_^)。
140身読:02/05/09 04:51
御書は本当に、本物の危機に見舞われないと、身読できない。
オレ、目の前で日顕師の使いの坊主が学会の弁護士を伴って『寺の明け
渡し状』を持ってきたのに付き合ったことがある。
講頭さんや他の信徒の皆さんと「そのようなもの受け取る筋合いはない」
門前で追い返した。そして、急きょ別の者が『住職地位保全』の訴状を
オートーバイで裁判所に出しに走った。息詰まる光景だったね。

正信会はイイ修行をした。
141政教分離名無しさん:02/05/09 04:57
学会の弁護士と一緒に来た「後任」の住職がズーッと目線を下げたまま、
正面をよう向けなかった。
142身読 :02/05/09 05:01
「法難」言葉は簡単、

御書は本当に、本物の危機に見舞われないと、身読できない。
143逝け駄K専政:02/05/09 05:03
σ(-。-)は紙じゃ!
ケツを拭く紙じゃ!
144逝け駄台専政:02/05/09 05:07
日顕はσ(-。-)より女にもてる・・・・・
許せん!
145政教分離名無しさん:02/05/09 05:09
誰か代削の首に鈴付けろよ!
σ(-。-)は真言宗だけど同じ仏教徒として恥ずかスイ!
146身読:02/05/09 05:10
そして、裁判結果、実質勝訴。「裁判所は教義解釈には立ち入らない」である。
明け渡しの必要はなくなった。正信会の寺院は健在であります。
http://www.fujimon.or.jp/chizu.html
147政教分離名無しさん:02/05/09 05:12
怖くて千駄ヶ谷歩けないのよね〜
ソニーのスタジオに用事が有るのに・・・・・
お前等考えろよな!
148政教分離名無しさん:02/05/09 05:15
日蓮はお前等に喧嘩しれと教えたか?
σ(-。-)は外部だから何でも言うぞ!
149政教分離名無しさん:02/05/09 05:20
お釈迦様は何て言ったかなあ・・・・・
こんな末法教えたか?
150政教分離名無しさん:02/05/09 05:21
すべからく大作が君臨してるからでそ?
151政教分離名無しさん:02/05/09 05:24
戸田じょうせいは何で大作なんかを後継者に選んだんだろう・・・・
明るいシケベは許せるが位シケベはなあ・・・・

ごめんね、部外者だから「じょうせい」忘れた。
笑って許して・・・・
152政教分離名無しさん:02/05/09 05:28
また来るから遊んでね!(^。^)ノ>身毒ちゃん
153政教分離名無しさん:02/05/09 05:32
身読だったね、スマソ!
154政教分離名無しさん:02/05/09 06:16
   .∧ ∧∧ ∧ ))    .∧ ∧∧ ∧ ))
  (( (゚Д゚ ≡ ゚Д゚)     (( (゚Д゚ ≡ ゚Д゚)
   ⊂⊂≡⊃⊃     ⊂⊂≡⊃⊃
  オ と,, ≡,,づ オ    と,, ≡,,づ 
  ロ  し^ J   ロ     し^ J  
   ↑軍事板住人(プ  ↑タリ板住人

       .∧ ∧∧ ∧ ))
      (( (゚Д゚ ≡ ゚Д゚)
       ⊂⊂≡⊃⊃
      オ と,, ≡,,づ オ
      ロ  し^ J   ロ
          ↑趣味一般住人
155政教分離名無しさん:02/05/09 10:48
池田も日顕も悪い。
156政教分離名無しさん:02/05/09 11:38
日顕は宗派が衰退するだけですむけど。

池田は公明党を持っているだけに迷惑が大きい。
不思議と自民の不潔政治家とウマが合う。
157貸しを作ったから、今度は:02/05/09 15:59
野中に貸しをつくたから、今度は宗男を議員辞職に賛成できるだろう。
初めッからそうせよ、公明党。
158?U¨???3?T?E´?w?r?c?3?x?<eth>?C?A´:02/05/09 17:05
公明党感じ悪い。政治のゴミ
159政教分離名無しさん:02/05/09 17:07
政治のガンと言う方があっている。
160政教分離名無しさん:02/05/09 23:37
もう一度、富士大石寺の戒壇のご本尊にお目通りしたい。
同じ思いに者は多くいると思う。富士の清流は夢か、

素朴な一信者から見れば、池田師、日顕猊下は悪夢の頭目にしかない。
161政教分離名無しさん:02/05/10 01:33
>>160それを思ってる学会員は意外と多い。表面上だけであったとしても仲良くやってた頃
が懐かしいんですよ。新幹線や長距離バスに揺られ、富士山を仰ぎながら境内を散策し御開扉
を受ける。夜は坊で感激の座談会、みんな目を輝かせながら功徳や決意の話をしてましたね。
深夜は眠い目こすりながらの丑寅勤行、翌日は土産買いながら豚汁を頂く。今となっては
全て否定されてしまった。若い人たちは登山の記憶が殆ど無いから別にどうも思わないそうだが、
とにかく10年は長すぎた、親分達はそろそろ拳を下ろして落とし所を見つけて欲しい。喧嘩する
のは勝手だが、泣きを見るのは何も知らない信徒だけ。
162政教分離名無しさん:02/05/10 01:46
正本堂跡地を見ると怒りが爆発するだろうから二度と行きたくない。
163政教分離名無しさん:02/05/10 02:11
っつーか、時間たてば本山と学会の関係って元に戻ると思います?
日顕の天下終った後とか。
なってほしいなぁ。
164政教分離名無しさん:02/05/10 02:12
正本堂跡地には奉安堂とやらの体育館ができつつあるよ。
165政教分離名無しさん:02/05/10 02:20
>>163
思えないですよ。
少なくとも、現在の双方の非難合戦を見ている限りでは…。

もし、ここ数年で学会がこのままやっていける事を見定めれば、学会にとって
復帰するメリットは何も無いのではないでしょうか。
166政教分離名無しさん:02/05/10 03:01
確かに学会とは縁の無い江戸時代までさかのぼって中傷してるからね。だけど
学会はどう見ても本尊に迷っている、大石寺のを未だに使っている。外野は
自分で書けと騒ぐが、やろうとしない。日興遺戒が足かせになってるのか。
167政教分離名無しさん:02/05/10 03:07
>>166
そうでしょうね。
だから、出来ないと思いますよ。
168波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/10 03:37
フツーの勝劣派になれば遺戒に従う必要もないよ。

学会は富士門流にこだわる必要性も必然性もすでに無いしね。
169政教分離名無しさん:02/05/10 13:51
日蓮正宗と完全に縁のないご本尊ができればそれで、一挙に流れが決まると思います。
学会員が新しい創価学会のご本尊を拝んで、受け入れるかどうか?それにかかってい
ると思う。
新しい会則では秋谷会長がご本尊に関する責任者に決まったそうですが?
170政教分離名無しさん:02/05/10 15:05
だから御本尊はそのまま変わらないって言ってんだろーがボケ
171政教分離名無しさん:02/05/10 15:10
秋谷会長はご本尊の責任者に決まったっていうけど・・・、
どういう能力があって、どいう権能でご本尊の決定権があるのか疑問。
秋谷会長はご本尊鑑定士みたい、

何をご本尊にするのか?、誰が作る(書写)するのか?、
その正統な理由をナットクさせてもらいたい。注目します。
  
172政教分離名無しさん:02/05/10 15:30
>>170
今の学会のご本尊は「日蓮正宗第二十六世日寛上人がお認(したた)
めになった御本尊を、 改ざんした上で、コピーした「ニセ本尊」です」
と言われています。
http://www.myokan-ko.net/menu/te/index.htm

「日蓮正宗のコピ−」「ニセ本尊」の言われを拭うためにも、早晩、
創価学会独自のご本尊に取り替える必要があります。
「新しいご本尊」は今ごろ、は大至急でを印刷中なのでしょう
173政教分離名無しさん:02/05/10 15:32
「日蓮正宗」時代のモノは『ゴミ箱』行きです。
174政教分離名無しさん:02/05/10 16:28
だから日寛上人書写の本尊のまま変わらないって。
175政教分離名無しさん:02/05/11 00:41
>日顕と池田?
どちらも悪だわタワケっ!
1762世非活動者 ◆Tn8uTzO2 :02/05/11 01:10
本尊変わらなくても良いから、
御書と教義の見直しして欲しいです。


本当は本尊も…

177政教分離名無しさん:02/05/11 01:40
「日蓮正宗」時代のモノは『ゴミ箱』行きです。 か?

ご本尊がゴミ・・・・
178政教分離名無しさん:02/05/11 01:59
新しい会則によると「会長の職務」に「御本尊に関する事項を司る・・・とあります。
秋谷会長は創価学会独自のご本尊を検討中です。しばし、お待ちを、
1792世非活動者 ◆Tn8uTzO2 :02/05/11 02:01
>>178
はーい。
できるだけデザインのカッコ良いのをお願い致しますね。
いきなり板曼荼羅とか。。。
登場人物も多いほうが良いなあ。
180政教分離名無しさん:02/05/11 08:10
一千万以上下付された日顕本尊はどこに消えた?
181日顕本尊行方不明:02/05/11 09:11
(((謎)))ですね。古紙として再利用? 焼却?、学会で回収したあと不明。
182政教分離名無しさん:02/05/11 09:14
ハッハ〜ンそれで、日顕がイケダに仕返し、正本堂ぶち壊し。
183政教分離名無しさん:02/05/11 09:15
本尊の市場ってあるの?
大石寺から離れた小規模の分派とか買いたいと思っているところあるんじゃ
ないの?
写真週刊誌に寺にあった日顕師の本尊が100万円で売買されたという記事
があったような。
184政教分離名無しさん:02/05/11 09:17
日顕ご本尊=焼却   正本堂=解体  どちらも願主の面目まるつぶれ。
185政教分離名無しさん:02/05/11 09:18
本尊を大石寺が買い戻したという結末だった。
186政教分離名無しさん:02/05/11 09:33
「日蓮正宗」時代のモノは完全抹消らしい。
となると、日達師のご本尊も焼却か、日蓮正宗の代六十六世だからなあ・・・
187政教分離名無しさん:02/05/11 09:36
創価学会は財務で金が余っているから、骨董屋に本尊を売りに出さないか。
会員のみなさん、財務しっかり。
188政教分離名無しさん:02/05/11 09:44
実家には日達さんのはまだある、ススけてきて変色してるけど、親は変える気ないみたい
189政教分離名無しさん:02/05/11 18:28
>ありがたや〜!尻が腫れる!!
日顕本尊は資源節約再利用されてトイレットペーパーに!!
190政教分離名無しさん:02/05/11 19:34
大聖人時代のが現役なら変える必要は無いでしょ。
191政教分離名無しさん:02/05/12 00:10
>>189もう学会には日顕のご本尊はないはずです。回収、廃棄済みのはずです。
今後、日蓮正宗との関わりのあるモノは処分になるはずですよ。ご本尊もそのはずです。
日達上人のご本尊も処分です。
192政教分離名無しさん:02/05/12 00:14
>>191

>日達上人のご本尊も処分です。

マジか?個人的には日達師の御本尊の方がいいな。
日寛師の御本尊は字が・・以下略(ry

193政教分離名無しさん:02/05/12 00:33
秋谷会長がご本尊を司る一切の責任者になったらしい。今度の創価学会の会則改定でね。
日蓮正宗のすべてを破棄するらしい。ご本尊、教義。化儀にわたって創価学会独自と言うことです。

194政教分離名無しさん:02/05/12 00:34
日本全国学会員で埋め尽くそう。
195政教分離名無しさん:02/05/12 00:37
家のご本尊は日達猊下のご本尊
日蓮正宗第六十六世でレッキとした日蓮正宗のモノ。・・・沈黙
196政教分離名無しさん:02/05/12 07:43
日達さんのも没収するのかい?さみしいな
197政教分離名無しさん:02/05/12 08:28
うちも日達さんだったけど、何だかんだ言われてすり替えられたyo
198日達猊下のご本尊も回収、取り替え:02/05/12 08:53
今度の会則変更で日蓮正宗は完全否定となりました。ご本尊も、教義も、化儀も
創価学会独自のモノになります。

もうすでに、『創価学会の公式ホームページ』から完全に日蓮正宗時代の記録が
抹消されています。徹底していなす。見てみてください。
『創価学会の(公式)ホームページ』 
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Rekisi/

この調子で行けば残りは、代々の猊下のご本尊これの回収が残っていることにな
ります。日達猊下のご本尊も回収、取り替えでしょうね。

独立教団として、ご本尊が他の教団のご本尊を認める訳にはいかない。
肝心のご本尊の無い教団なんてない。独自で造立しなければいけません。
それで今回の会則変更となったのでしょう。秋谷会長がご本尊を司る権限が認め
られ、創価学会版ご本尊造立計画の責任者になっています。


「創価学会の公式ホームページ」 
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Rekisi/
199政教分離名無しさん:02/05/12 09:02
見てきましたが、
* 初代会長・牧口常三郎
* 第2代会長・戸田城聖
* 第3代会長・池田大作
みんな日蓮正宗の末寺で入信したはずなのに、御受戒をうけた記録さえ消えています。
唖然、
200政教分離名無しさん:02/05/12 09:11
ここで疑問
@東京、本部師弟会館「大法弘通慈折広宣流布大願成就」の常住御本尊、願主戸田城聖。
A大阪、関西文化会館池田講堂「大法興隆所願成就」の関西常住御本尊、願主戸田城聖。
どちらも総本山64世水谷日昇師書写だが、これらも変わるのかい?
201政教分離名無しさん:02/05/12 09:21
ホントだ、幹部総会でマキで叩き割れば、・・というわけには。
202政教分離名無しさん:02/05/12 09:25
お〜いっ、誰かマサカリ持って来い。一刀両断にするぞ。
203政教分離名無しさん:02/05/12 09:33
すべて、池田名誉会長の造立したご本尊にすればスッキリするよ。
それで、名実ともに池田大作の創価学会になる。
204政教分離名無しさん:02/05/12 09:38
新会則でも、池田名誉会長は「永遠の指導者」になった。
教祖=池田大作=創価学会
205政教分離名無しさん:02/05/12 14:22
>>200この2つは特別だからね、古い会員にとっては感慨深いものがある。日寛上人書写の
会定本尊が改めたとしても、この2つは破棄せずに記念に置いとくかも知れない。
206政教分離名無しさん:02/05/12 21:09
日蓮正宗を完全精算下のだから説明に困るよ。総本山64世水谷日昇師書写でしょ。
207政教分離名無しさん:02/05/12 21:12
少なくとも別の所に保管でしょう。会員に目に付かないところ。
ともかく日蓮正宗の関わりは完全に抹消ではないでしょうか。
208気持ちは分かるが:02/05/12 23:52
>>205

気持ちは分かるが、新生創価学会としては日蓮正宗との関わりはキレイの精算しないと
日蓮→創価学会の血脈説明がややこしくなる。日蓮正宗は謗法だから、独立路線を歩むことになった。
謗法のご本尊として評価しなければなりません。

たとえ総本山64世水谷日昇師書写であろうとも断ち切らなければ、折伏の時変なことになる。
逆にそこを攻められると折伏される立場になる。(^_^)。
   
209政教分離名無しさん:02/05/12 23:57
意の一番に取り外さないといけませんなあー。
210波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/12 23:59
>>208
その後の水谷一族は・・・。バランバラン・・。
211政教分離名無しさん:02/05/13 00:19
ハキリさん日蓮宗の統合をしませんか?
212波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU. :02/05/13 00:24
もう連合しているよ。48本山会で。
213政教分離名無しさん:02/05/13 00:26
はぐれ鳥がもう一羽、大きいのが、・・・
214政教分離名無しさん:02/05/13 00:29
おだてりゃ食いついてくるかもヨ
215政教分離名無しさん:02/05/13 00:31
名誉総講頭で釣れば、
216政教分離名無しさん:02/05/13 01:31
わしゃダボハゼか?
217 :02/05/13 07:04
日顕と池田のどっちが悪いって?
とりあえず、日蓮宗の成り立ちから考えてみたら?

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/6963/kaishu_001.html
218政教分離名無しさん:02/05/16 14:51
>>217そのまえに

『創価学会』と『日蓮正宗』ホームページを見比べてみたら、 

1928年 昭和3年6月頃 牧口常三郎(後の創価学会初代会長)・戸田城聖(2代会長)
            法華講信徒三谷素啓により折伏され日蓮正宗に入信

1928年(昭和3年)   牧口と共に日蓮大聖人の仏法に帰依。とだけかかれていますね。
            日蓮正宗に入信は都合悪いのかな?


創価学会のホームページ 
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Rekisi/
日蓮正宗のホームページ
http://www.nichirenshoshu.or.jp/jap/basics/sgi.html
219「自壊本逆」:02/05/16 15:00
日顕の仕返しは正本堂ぶち壊し。
池田の仕返しは日顕ご本尊の焼却処分。
このご両人、する事がよく似ていますね。
「自壊本逆」仏の予言が当たっておれば、さらに、内紛勃発でしょう。
220政教分離名無しさん:02/05/16 19:03

ブタとエテコの泥合戦!!
221政教分離名無しさん:02/05/16 19:17
皆さーん、日顕とイケダが無くなればもう一度もとの仲良しに戻りませんか?
サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー 
サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー 
サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー 
サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー 
サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー 
サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー サンセー 
222政教分離名無しさん:02/05/16 19:18
そのために今日からお祈りを致しましょう。
223政教分離名無しさん:02/05/16 19:19
俺はヤダよ。
学会が本山と一緒になって何のメリットがあるんだよ。

一緒になりたい学会員もいると思うけど、俺はイヤだ。
224政教分離名無しさん:02/05/16 19:35
>>223
日顕がいなければ戻っても良い。学会もバカモノがいたんだから。
本山ばかり攻められない。
225政教分離名無しさん:02/05/16 19:40
日蓮・日興の正統は誇りです。富士の清流をもう一度取り戻したい。

イケダ・日顕に退場を!
226政教分離名無しさん:02/05/16 19:46
池田氏も阿部日顕師も長生きするよ。
もう後戻りできない。
時間が過ぎていきます。ゴクウローさん。
227政教分離名無しさん:02/05/16 19:47
>>224
うん。学会も正宗的におかしな事やったのは事実。
でも、本山と一緒になったらまた教義で縛られるだろうし。
その正宗の教義が信頼できないんだから、正宗とは縁が切れて結構。
HPから正宗との関係を抹消するのには反対。歴史を消すな。

教学に携わる方による真摯な研究を求めます。
228政教分離名無しさん:02/05/16 20:52
噂だけれど、池田名誉会長の?Tご本尊?Uが出てきたら学会教学は破綻だと思う。
229史上最悪どうしのコンビ:02/05/17 00:09
史上最悪の出家 阿部日顕。
史上最悪の在家 池田ダイサク。

先師日達猊下のような本山が望ましい。
先師戸田城聖のような学会が望ましい。
少なくとも、今よりずっとまし。
230正常化のため、祈りましょう:02/05/17 01:08
さあ、皆さん、祈りましょう。
学会の正常化のため、祈りましょう。
宗門の正常化のため、祈りましょう。

南無・・・・・・・・・・・・・
231政教分離名無しさん:02/05/17 01:16
宗門と学会の正常化のためなら祈りましょう。
池田○ね、日顕○ねはコマッタナ。少しだけでイイ?
232政教分離名無しさん:02/05/17 20:05
>>213 池田○ね、池田○ね 池田○ね 池田○ね 池田○ね 池田○ね 池田○ね 池田○ね。
で1000を目指すスレッドがあったよ。
233政教分離名無しさん:02/05/17 20:16
不公平だから、
日顕○ね、日顕○ね、日顕○ね、日顕○ね、日顕○ね、日顕○ね、日顕○ね、
234政教分離名無しさん:02/05/17 20:21
>233
一個足りないよ。
235政教分離名無しさん:02/05/17 20:55
どっちも悪いっぽいが、特に池田の方が悪。
数百万という創価信者が、よってたかってニッケンに毎日暴言罵倒(聖教新聞など)
ニッケンと仲がよくなかった”おかげ”で、今の創価学会ができあがったのに、
いつまでもニッケンに悪口三昧。
創価は、国会議員や紙面(月刊誌や聖教など)という「権力」を使って、ニッケンを攻撃しているので、池田の方がタチが悪い。
236政教分離名無しさん:02/05/17 21:54
池田の方がタチが悪いのは同感。だが、日顕師が池田の失脚を助けたのも事実。
せっかく、日達猊下が求めた池田の反省が無駄になってしまった。
237政教分離名無しさん:02/05/17 21:56
フントだ、日顕のヴォケ!
238政教分離名無しさん:02/05/17 22:01
>>234 一個足りない?
日顕○ね、
239ゆうポン:02/05/17 22:27
>236
あの時は学会が変わるチャンスだったよな。
会長も青年部から出して欲しかった。
先生「一切を君たちに任せる」
弟子「いよいよ我ら弟子の時代が近づいた。頑張ろう」
そう言ってた頃より、かれこれ23年ぐらい経っちゃったかな。
弟子の時代はいつ来るんだろう。
240政教分離名無しさん:02/05/17 22:47
>>239 ホント、あの時が学会再生のチャンスだった。
241ゆうポン:02/05/18 00:00
>240
実は私の中に次期会長に強く推したいひとがいるんです。
現茨城総県長の○竹さんです。
他に誰かいるでしょうか。
あの人なら、もう一度学会にかけてみようかと思う。
242政教分離名無しさん:02/05/18 00:10
ホー、注目。でも人は解らんよ。あの特殊な環境の中で志を
保ち続けることができるか、懐疑的のになります。
243政教分離名無しさん:02/05/18 00:31
>>241
だったら君たちが打倒池田を内部から訴えたらどうかね。どうして他人に頼る?
それは民主的なルールが通じる組織じゃないことを君たちが一番知ってるからじゃないのか?
怖いんだろ、仕返しが・・・。
竹入さんしかり、山友さんしかり。日顕上人なんて最大の被害者だろが。
みんな信じてバカみたと思ってるよ。
244政教分離名無しさん:02/05/18 00:33
>>242

>あの特殊な環境の中で志を保ち続けることができるか

 あの特殊な環境の中で現茨城総県長にまでなった上で”一押し”と言い切るのだったら、
1ソーカかけてもいいかも。
245池田と二人三脚:02/05/18 00:47
>>243
日顕上人なんて最大の被害者・・・は賛同できません。
池田と二人三脚で日達猊下の努力を無駄にした。
246政教分離名無しさん:02/05/18 00:50
日顕のヴォケ!  『師敵対』日達猊下に謝れ。
247日顕のヴォケ!:02/05/18 00:59
みんな見てきた。日顕の「池田擁護」と「謗法」見逃し、
「創価学会に小謗法、中謗法はあっても大謗法は無かった」
ご本尊模刻は大謗法でないのか。ヴォケ!
248ゆうポン:02/05/18 01:17
>243
頼るというか、今の政治が気に入らないといって、いきなり総理に
はなれないよ。あくまでここは雑談。オイラ実力もないアホだし。
竹入さんや中西さん、日蓮正宗がほんとに悪いと思っている人は、
そんなにいないんじゃないかな。アンケートとれば解るんだろうけど。
私のような一般庶民は静観です。

249創価のCIA:02/05/18 01:28
単なるファンのようですね。(^_^)。
現茨城総県長の○竹さんに迷惑がかからないように祈ります。
創価のCIAはこれだけでも色めきだつ。
250政教分離名無しさん:02/05/18 02:26
乙武さん?
251政教分離名無しさん:02/05/18 09:46

創価(ここでは池田大作氏ということにしておきますが)は、カネと権力で、相手を陥れようとしているから、池田氏の方が腐っていると思います。
一般新聞(メディアという第4の権力)の広告(多大なカネ)において、日顕や山崎正友といった個人批判を堂々と宣伝しているんですもの・・・。
宗門間の対立や、全く個人の山崎氏批判を、一般庶民にまで巻き込もうとする創価の体質は異常であると思います。
創価は、カネと権力を濫用して、しかも”争い”を一般庶民にまで拡大させようとするなんて、タチが悪いです。
252創価、今や、社会悪の存在だ:02/05/18 10:10
>>251 それについてはナットク。創価は政党を持ち、様々な社会的影響力を持っているから、宗教関係者以外にも
がある。盗聴法や、鈴木議員辞職要求など、反社会的なことを創価防衛のため
やる。今や、社会悪の存在だ。
253日顕も同罪:02/05/18 10:32
それにしても、日顕は悪い。悪の元凶、イケダダイサクを許し、復帰を許した。
それさえ無ければもっと変わっていた。

「創価学会に小謗法、中謗法はあっても大謗法は無かった」
ご本尊模刻は大謗法でないのか。ヴォケ!(^_^)。・・・ワカル。
254政教分離名無しさん:02/05/18 12:52
?T日顕?Uコノ坊主、法主を詐称してるんだろ。文証も何にも無い。
「大石寺のエレベータ内で先師から内証をうけた」と証言していた。
255政教分離名無しさん:02/05/18 12:55
エレベータ内は密室ですよ、共に聞いた者もいない。疑惑
256政教分離名無しさん:02/05/18 13:05

         ∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
見た?見ちゃった?
いつまで騙されれば気がすむのYO!!
おバカさん!!


257抗議文:02/05/18 17:28
一、阿部日顕師は恥を知り貫首の詐称を止め即刻辞職せよ
258政教分離名無しさん:02/05/18 17:57
大石寺にエレベーターあるの?
259政教分離名無しさん:02/05/18 18:00
>257
訴訟でも起こしてみたら。(W
260政教分離名無しさん:02/05/18 20:28
>>251
大いに同意。
池田も日顕も悪いと思うが、特にいやらしいのは池田。
261政教分離名無しさん:02/05/18 20:34
人として池田の事きらいだから
262政教分離名無しさん:02/05/18 20:39
創価は大石寺が間違っている事を主張することによりなにかメリット
あるの?
大石寺が嫌いならそこから出ればいいじゃん.
いつまでも向こうがわるいとか言ってないで,檀家返上すりゃいいじゃん.

263政教分離名無しさん:02/05/18 20:51
>>254
元ネタはこれだ!(有名な内部の捏造話)
逝け駄・コノデブ、次期会長指名を詐称してるんだろ。文証も何にも無い。
「エレベータ内で戸田会長から内証をうけた」と日ごろから学会員に
信じ込ませている。
264政教分離名無しさん:02/05/18 21:24
>>262
もう出てるだろ。檀家じゃないし。(藁)
265政教分離名無しさん:02/05/18 22:28
池田も、日顕もサイテイ。よく似ている。
どちらも「エレベータの中」と言うのがおもしろい。
盗聴器も仕掛けられない。証拠が無い。
266「エレベータの中」は池田の入れ知恵:02/05/18 22:45
日達猊下は急死だったから、内証は無かった。

池田にとっって、当時都合の良い次期法主は阿部日顕だったから、
池田が戸惑う阿部日顕に入れ知恵しての肩を押したのでしょう。
「次期法主はアナタしか居ない」
ついでに「オレの時『エレベータの中で』とゴマカシた」

ソレでなければ、どちらも「エレベータの中」と言うのは変だ。

267政教分離名無しさん:02/05/18 22:48
>>264
でも日顕いなくなったらまた大石寺につくつもりなんでしょ?
268政教分離名無しさん:02/05/18 22:50
今は、池田も、日顕も、仲間割れしてしまったけれど、池田も助かった。
269政教分離名無しさん:02/05/18 22:51
さー、どうでしょう?
どちらが先に・・・やら、
270政教分離名無しさん:02/05/18 22:55
日顕が先だと、そう言うことも。でも、変なことしない限り、長生きするよ。

変なこと=人為的ポア
271政教分離名無しさん:02/05/18 22:57
池田が先でも、そう言うこともあり得る。 金目的で仲直り。
272政教分離名無しさん:02/05/18 23:15
日顕はガンらしいぞ。
273政教分離名無しさん:02/05/18 23:17
本門痔
274政教分離名無しさん:02/05/18 23:20
池田は糖尿らしい
275政教分離名無しさん:02/05/18 23:23
インポらしい、



どーでもいいから、早く逝け!
276政教分離名無しさん:02/05/19 00:46
どっちが年上?
277忘れんなよ:02/05/19 01:55
池田大作著 『広布と人生を語る』第一巻(昭和57年11月17日) 49頁

私は御書が好きである。
私はこの御文を思索しながら、常に、生涯にわたって、わが愛する同志と
ともに、仏法の師であられる御法主日顕上人猊下の御許に、力強き前進を
したいと念じている。

池田大作著 『広布と人生を語る』第三巻(昭和57年11月18日) 249頁

ご存知のとおり、私どもは日蓮大聖人の仏法を奉ずる信徒である。
その大聖人の仏法は、第二祖日興上人、第三祖日目上人、第四祖日道上人、および
御歴代上人、そして現在は第六十七世御法主であられる日顕上人猊下まで、法灯
連綿と血脈相承されている。

池田大作著 『広布と人生を語る』第三巻(昭和57年11月18日) 143−144頁

日達上人御遷化の後、御当代御法主上人猊下を非難している徒がいる。私は、命を賭して
猊下をお護り申し上げる決心である。彼らは、以前には、総本山が根本であると叱咤して
おきながら、いまは手のひらをかえして、みずからがその根本を破壊しているのである。
言語道断もはなはだしい。
私どもは変わらざる信心できたし、これからも変わらざる信心でいくのである。


278忘れんなよ:02/05/19 02:01
戸田さんの法主べた誉め発言

『戸田城聖全集』第四巻 159-160頁 第十回春季総会 日蓮大聖人様の時代に還れ

ありがたくも、本日は、御本山の猊下のお出ましをねがい、畑毛の猊下のお出
ましをねがって、われらとしてはこれ以上の名誉はない。来年のきょうまでの
あいだに、ほんとうに功徳をつかむ覚悟で、自分の悩みの心に、大御本尊様を
目の前に浮かべ、両猊下を拝もうではありませんか。
それでは、わたしが導師となります。
「南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経」
どうか、功徳を祈っていただきますように。

昭和29年5月3日 東京・両国の国技館

『戸田城聖先生質問会集』30頁

堀米日淳六十五世猊下まで、血脈相承といって、われわれのご法主猊下に、
法水の容器は違うが、その内容は一滴ももらさずにきているのです。だか
らご法主猊下だけが、御本尊様をしたためることのできる仏様なのです。


279嗚呼、創価学会破門:02/05/21 19:38
戸田さんの信心がよく解る。

池田の代になってブチ壊しになるとは夢にも思わなかったでしょう。
嗚呼、創価学会破門、
280かんぽ:02/05/23 01:47
マジぎれだよ!正信会!人騙すのいい加減にしろ!何なんだ!お前等に付き合わされて来た身にもなれ!貧乏だっていいじゃないですか?てめぇーはいい車乗ってて、学会に嫌がらせ受けてたって、知らん顔。呑気に、ふざけた事ぬかすな!
281政教分離名無しさん:02/05/23 01:53
>>280 ? 意味不明
282名誉 ◆oi8ARVqQ
>>281
あほじゃろ。ただの(藁