学会二世の悩み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二世
学会二世で脱会して、
それでも両親とうまくやっている方いらっしゃいますか?

2chの方々は「脱会しちゃえよ!」とおっしゃいますが、
『学会員だけれども』大好きな両親に失望させたくありません。

非学会員の彼女と結婚も考えているのですが、
両親⇔彼女についてもうまくいけるか心配です。

学会二世として産まれたこの身を呪う25歳の男です。

こんな悩みかかえている学会二世の方いらっしゃいますか?
2元二世:01/12/24 17:08
勤行はやってるの?
ちなみに俺はひゃくせんまんのくまでしか覚えてない。
こないだ辞めた。親とも縁を切った。
あまり参考にならないね・・・スマソ
3ふむふむ:01/12/24 17:28
私は勤行はやってません。実家に帰った時は題目三唱してますが・・・
母は悲しげな顔をしますが、私自身はもう活動する気がないと説得し
、それでもたまに(特に選挙前)学会の方が来ますが、説明して帰って
もらっています。でも親子としては仲良くやっています。
4名無しオタ:01/12/24 17:52
私も学会2世です。親は草創期時代から創価学会に
在籍してます。だからその苦労をこれまで目の前に
見てきました。目立った活動は私は出来ませんが
長い間活動してきた両親の苦労を考えると辞める
訳にはいかないと思っている一人です。これからも
地道に活動していくつもりです。ただ親と違うのは
きちんと自分の目で探し、歩いていることです。
ただ一方通行のように情報だけが流されてYes
マンではないという事ですね。これからもそのスタンス
は変えるつもりはないですね。
5政教分離名無しさん:01/12/24 18:47
俺も2世っちゃ2世だけど、
姉が、家族全員入信させちまったんだけど、
漏れは、今なんもしてない、
題目3唱も、勤行も、
ご本尊はあるが、安置してないし、
なんか、ピンとこないんだよなぁ〜
別に、捨てるつもりもなんだけど、
家族ばらばらだけど、まぁ、皆適当にやってるよ、
参考にはなんなかったな、スマリ
6二世(1です):01/12/26 00:11
勤行は実家に帰った時の、新年勤行会、お盆、大晦日ぐらいです。>2さん

学会自体はあまり好きになれないんですが、
学会の人たちってすごい良い人が多かっただけに(実家の地区の人たち)、
とても怖い(?)というか、その人達を否定する事をしたくないという悩みもあります。
(とても子供な意見とは思いますが。。。)
うちは座談会の会場になっていて、ある意味学会の中で育った面もあるんですよ。

皆さんと同じように物心が付きはじめた頃に、
「自分のうちは他の子とは違う」という事を意識しました。
それから色々考えはじめて。。。といった感じです。

「ふむふむ」さん、どの様にお母さんにお話されましたか?

「4」さん、地道に活動とは...勤行はするが、折伏、選挙、座談会には参加しないという意味ですか?

「5」さんご本尊安置されていないとの事ですが、
「怖さ」とはいうものはありませんか?

私はまだご本尊は頂いていないのですが...
やっぱりご本尊は粗末に出来ないというか、信仰は無いと言っておきながら、
「それは怖いなー」って感じてしまいます。

長文失礼しました。
7ぼく:01/12/26 00:14
学会2世です 私も信仰心ないですね。
2世で、中の上の大学いかせてもらって、いい会社勤めて、
少し本読んだら、たいてい、やめちゃうんじゃないかな。

さいきんの活動家は怖い感じがします。ぼくが小さい頃の
壮年部のおじさんは、やさしかったですよね。一見でも
8ひでゆーき:01/12/26 04:11
ウチの親父は俺の当て付けとかで仏壇の前にぶら下がってたよ
9政教分離名無しさん:01/12/26 09:08
「学会2世が信仰心がない」のは日蓮大聖人様の
御守護です。間違っている創価の信心で、この家庭
にこれ以上罪障を積ませないための、御配慮なんですね。
有難いことです。

創価は正法誹謗の大罰ですから、無間地獄行きは確実です
10政教分離名無しさん:01/12/26 09:10
三大秘法抄と立正安国論を素直に読ませて頂けば
創価&宗門が如何に日蓮大聖人様の元意を曲げて
いたのかがよーく分りました。恐ろしいことです。
11政教分離名無しさん:01/12/26 09:14
私はこれを読んで、創価にいることがあまりにも
恥ずかしくなり辞めました。今の学会では日目上人様
にあまりにも申し訳無さ過ぎる。

http://www.fuji-seou.org/mokushie01.htm
12政教分離名無しさん:01/12/26 09:21
>>11

2ページ目の最後、ナケタ.....
13政教分離名無しさん:01/12/26 10:09
>>12

日目上人ってスゴイ人だったんだね。全然、知らなかった。
14オレも2世:01/12/26 19:46
すんません「御生骨」って聞いたことないんすけど。

http://www.fuji-seou.org/mokushie03.htm
15ぼく:01/12/26 21:57
そうそう、日蓮とか親鸞って偉大だけど
文献学の世界からみると、法華経とかが釈迦の教えなんて
とんでもない、間違いなんですよね。ぼくの信仰心なくなったのには
これもあります。

鎌倉仏教全般に同じような間違いが、教祖にはあるようです。
16政教分離名無しさん:01/12/26 22:05
文献学の立場から言わせてもらうと、人間のなりそこないを集めるのが草加
の役割、ということになりますね。
だから題目あげてDNAを変えるんです(実は放射能なんですがね)。
17ぼく:01/12/26 22:22
文献学の話をもち出しましたが、非信者が望むことは

社会に関心あるなら、救世軍みたいなことでも、やってほしいです
新聞啓蒙や政治活動よりも。

それか、内にこもって、信仰だけの世界にこもって、信仰を純化
してほしいです。
18政教分離名無しさん:01/12/27 02:38
>>15

>法華経とかが釈迦の教えなんて
>とんでもない、間違いなんですよね。

その間違っているのは羅什三蔵の法華経ですか?
玄奘三蔵および慈恩の法華経ですか?

どの部分が間違っているのでしょうか?
>18
大乗非仏説の事だと思いますが。
20政教分離名無しさん:01/12/27 03:43
なぁんだ。そんな低レベルの話か....
付き合って損したわ。
21政教分離名無しさん:01/12/27 03:45
法華経なんて寿量品否定したらその時点でアウトじゃん。
22政教分離名無しさん:01/12/27 03:57
いまさらお経に期待を抱いても
23政教分離名無しさん:01/12/27 08:09
これって、わざわざ日蓮大聖人を持ち出すまでもなく
天台が破折してるわいな。
24政教分離名無しさん:01/12/27 08:13
>>21

あら、貴方は法然のお弟子さん?
25学会3世:01/12/27 11:24
ウチの両親、祖父母、兄、姉、親戚一同、ほぼ全員が洗脳されてます。
創価マンセー公明党マンセー状態です。マジで嫌です。

物心付いた時から学会が嫌いで、中学に進学したあたりから活動をしなくなり、
中学3年の受験前から非行少年になってしまいました。
題目を無理に唱えさせる親が嫌いで家に帰らなくなって、
気を紛らわす為に煙草を吸ったり薬物に手を出してました。
気が付いたら自分が2ちゃんねるで糾弾されるような不良になってました。
高校に上がって、バイトに生き甲斐を見出してからは少しは更正して、自分の行いを恥らうようになりました。
高2になった今、そろそろ脱会の意を伝えてもいいんじゃないか?と思うようになってきました。

もう既に見放されてるから脱会したら勘当されるかもなぁ・・・
何でこんな事で悩んでんだろ?と学会員の家に生まれた事を怨んでます。
26政教分離名無しさん:01/12/27 11:28
訳あって、今まで我慢して牙城会任務してたんだが
この度さらに訳あって「学会に興味ないのでもう牙城会
も活動も止める!」と言ってやった。
あ〜すっきり。
27学会3世:01/12/27 11:29
そろそろ新年勤行会だなぁ。
今年はどこに逃げるかなぁ?
28政教分離名無しさん:01/12/27 20:01
>>26

大拍手!
29ぼく:01/12/27 23:02
学会活動いやになるには、インテリ向けには、親鸞関係の本いいですよ
歎異抄や伝記をよむと、日蓮宗って インテリ向きじゃないと感じます。

学会2世で、違和感持つならば、親鸞の本がとどめをさしますね

あとはね、曼荼羅に天照の名前が書いてありますよね。
日蓮さんは、伊勢信仰でもあったのかな。
30政教分離名無しさん:01/12/27 23:07
>>29
吉川英治の小説をを勧める学会員は多いが親鸞が読みたいというと
「キミにはまだ早い」だと。
ところが内容を聞くと読んでないといわれた。

なんじゃそりゃ
31政教分離名無しさん:01/12/27 23:16
>>25
うちの彼氏と似てる。両親、姉、祖父母、母方の親戚全部創価。
彼自身は今は勤行とか会合みたいなのも嫌で出てないらしいけど、話を聞いたり家に
を見たりする限り結構熱心なお家みたい。親戚も皆そこそこエリートっぽいけど
彼だけはいろいろあって中卒でフリーター。
ちっちゃい頃から嫌だったみたいで、それで今でも色々理由つけて避けてるから
「脱会はしないの?」って聞いたらなんかすごく一筋縄では行かなそうな説明を
された。勘当とか。こんなやる気のない三世学会員でも脱会しないって事は結婚
したらやっぱ大変なのかな?仏壇とか持ってきたらやだな。
私が神棚置こうとしたらもめたりとかすんのかな?
初詣も祭りもクリスマスもやりたいし、子供はどうやって育てればいいの?

25さんはやっぱ将来脱会するんですか?勘当でもいいの?
32ぼく:01/12/27 23:40
>>31

10年 活動に参加しなければ 学会から声はかかりませんよ
選挙行くのが条件ですけどね
その間は、活動しないかと言われますが、10年の我慢じゃ
3331:01/12/28 00:03
>>32
10年活動しないっていうと具体的にはどんな感じですか?
お正月のやつとかも行かないって事?
>選挙行くのが条件ですけどね
これは10年間の間もその後もずっと・・・て事ですか?

例えばお声がかからなくなったとしても籍を置いていたら、
いわゆる冠婚葬祭とか節目節目はやはり創価という事にはならないのですか?自動的に脱会扱いになる・・という事ではないですよね?
34二世(1です):01/12/28 00:54
↑私も聞きたいです。

結局は冠婚葬祭で学会員である事からは逃げれないような。。。
3531:01/12/28 01:53
>>34
あ、1さんだ!
非学会員の彼女との結婚も考えてるんですよね。
私はまだ特に具体的な話はないけど将来的に結婚するなら彼しかいないと思ってます。
でもやっぱり学会員である事を考えると、風習の違いや、ご両親及び親戚の方たちと
うまくやっていけるか、子供はどう育てるかなど色々不安な事だらけです。
3世の彼は学会や公明党に反感があるようですが、根本的な教えそのものはそんなに
否定的ではなく、かといって信じきってもいません。(あまり知らないみたいだけど)
でも生まれた時からの刷り込みなんですかね、多分完全に捨ててしまう事への恐怖心
も彼にはあると思います。1さん同様両親を失望させたくないってのも多分あると思うし。
今でも時々この手の話はしますが、いつか本格的に話合う日がくるのを考えると気が重いです
36政教分離名無しさん:01/12/28 09:34
>>35さん

 本当に親の事を大切に考えるなら、脱会して本当の幸せに向かって進まれたほうが良いのではないでしょうか?
 
37政教分離名無しさん:01/12/28 11:00
>36
同意です。
私も五年前に脱会した二世です。
恋人はいませんが、当然、非学会の人と
結婚したいです。クリスチャンとでも
させてもらうかも・・・
38ぼく:01/12/29 08:38
脱会の手続きって、あるんですか?
聖教新聞 やめれた???
公明新聞は?????
39政教分離名無しさん:01/12/29 16:56
>>38

参考スレ:

脱会方法教えて
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/koumei/974670119/
40ぼく:01/12/29 19:17
そうですね。
地区の幹部だった人も、けっこう幽霊会員になっていますね。

地元では、活動休止し、親が死んだら引っ越します。
4135:01/12/30 13:09
>>36,>>37
そうですか・・・彼のご両親はほんとに良い方達っぽいので
私と出合ったことで彼が脱会云々でもめて心労かけたらなんか申し訳ないような
感じでもあるんですがね。でもそのために自分たちが幸せになれないっていうのは
違いますよね。37さん、脱会してその後親子関係はどうですか?
学会員の親にとって非学会員はまだしもクリスチャンの嫁ってどうなんでしょう。
学会にそんな例ってあるんですか?
42やるきなし2世:01/12/30 14:40
あー、同じ悩みの人多いんだな・・・。
おれは引っ越しの際に切れました。創価の戸籍・・・統監だっけ?アレ移さなきゃ追ってこないよ。
たまに何にも知らないヤツは新聞啓蒙とかに来るけど(w
家族ももう諦め気味。
43政教分離名無しさん:01/12/30 15:23
>>42

ご参考までに、過去に脱会した人の成功談です。

脱会完了です
http://mentai.2ch.net/koumei/kako/962/962726257.html
44政教分離名無しさん:01/12/31 01:29
ほっておかれてると、
「わざわざ、脱会するのもな〜」ぐらいの気持ちにはなる。
脱会して、何か困ったことあると、やっぱり・・・とか思う自分も嫌だし、
周りにそう思われるのも嫌だ。
45ひゃっきまる ◆ysPbgK.. :01/12/31 02:28
二世関係のスレ多いですね。
46ひゃっきまる ◆CTouCqyo :01/12/31 03:48
 2世の入信に関して、法律違反になる可能性というのはどれだけあるんでしょう?
 本人の意志によるものでない入信によって、宗教的罪悪感等の精神的被害をうけている、などの主張では・・・。
 例えば、2世学会員の署名などによってその説得力を増すとか、そういうことはできるんでしょうか。
 詳しいかたお願いします。
47政教分離名無しさん:01/12/31 04:42
喪家の両親からアンチ層化が生まれる。
このような現象こそ、挿花のような邪教を憂いてた
弥勒菩薩が天界から力を貸してくださっていることの
証左ではなかろうか?
48政教分離名無しさん:01/12/31 04:50
>46
貴方のやりたい趣旨がよくわからないが、
一般的抽象的なので無理と思われ。(裁判所法3条
貴方個人がやる分にはやれんことはなかろうが。
49政教分離名無しさん:01/12/31 04:53
>47
私は幽霊二世だが、全くアンチではない。
ある意味、二世のアンチの方って、憐れな感じする。
逆に拘りすぎてるようで、カコワルイ。
50政教分離名無しさん:01/12/31 05:18
>>49
喪家の両親からアンチ層化が生まない。
このような現象こそ、挿花のような邪教にほくそ笑む
パーピマンが地獄から足を引っ張っていることの
証左ではなかろうか?
51政教分離名無しさん:01/12/31 06:06
>>48
 一般的抽象的って?

 親が子供に自分の信仰を教えるのは一般的で、二世からの訴えが抽象的っていう意味かな? やっぱり難しいか・・・。
52政教分離名無しさん:01/12/31 06:36
俺も二世だけど生まれた時点で登録されてんの?
たまにくる学会の人も無視してきて今まで何にも活動したこと無いんだけど・・・
あ、でも人がくるっつー事は俺も創価人なわけか。
脱退するには地区の本部長に言うって書いてあったんだけど、その本部長って
家のおかんなんだよね。
もしかして俺って不幸?何かいい方法あったら教えて。
53  :01/12/31 09:42
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=redsyaa
       はじめまして、ジュンと申します
真理の解脱者石井霊山氏が歴史上はじめて、偉大なる

 スェーデンボルグが残した文献の真の解釈を教えるML
あなたもMLで真理を聞いてみないか?
54政教分離名無しさん:02/01/01 04:24
>51
小難しく説明すると、ややこしいんだわ。
まず、ひゃっきまるさんが、誰にどういった主張をしたいんだ?
それがわからん。
55政教分離名無しさん:02/01/01 06:15
>>54
 (創価学会に対して、)創価学会の、信者は自分の子供を入信させること、という方針に対してです。例えば、判断能力がついてからではないと入信できないとか・・・。

 ここで問題にしたいのは、幼児期の刷り込み的な宗教的恐怖心です。程度にもよるのでしょうが、過剰になればそれが虐待とみなされることはないのでしょうか。
56政教分離名無しさん:02/01/01 12:11
>>55

>幼児期の刷り込み的な宗教的恐怖心です。
>程度にもよるのでしょうが、過剰になればそれが虐待とみなされることはないのでしょうか。

 だよね。
たとえば、幼児・少年少女(いわゆる未来部)期に
正月に初詣にも行ってお参りする。お寺にもおまいりする。
秋には、村祭りでみこしも担いだりする。

#さらに、
#日曜日には教会にも逝ってたりとか、
#ラマダンには断食やったりとか・・・・はあんまりやらないか。(w)

 とかの、「ほかの宗教的行事やっても問題ないよ。地獄に落ちないよ。」
っていう状況があるのなら十分、その子には
信仰の自由は保障されてるだろうけど、創価学会の場合、ほとんどないでしょ。

しかもやったら地獄に落ちるだなんだと”公式に”世迷言の指導だしてる以上、
まず、創価には信仰の自由ってのは”ない。”と見て間違いない。
>>56

 宗教の教義として、他宗を信仰する、もしくはその信仰を捨てれば地獄に落ちる、というものがあっても、それは「宗教としては」充分にありうるだろうし、また、親がそれを信じているならばそのように子供に教えることは当然と思うのです。

 だから、こうしたことに意義を出すならば、おそらく法律以外にはないのではないかと思ったのですが・・・。しかしどうも難しいようですね。
58...................................:02/01/02 03:00
私も2世です。
母親が特に熱心で、父親は仕方なくやってるって感じです。

以前「辞めたい」と母に言ったら
「活動はしなくてもいいけど、辞めるなんて
そんな悲しい事言わないで」って泣きつかれました。
辞めたら私が不幸になる、きっと母はそう思っている。

だから、母が死んだら・・辞めるつもり。
長生きしそうだけど(w
59政教分離名無しさん:02/01/02 03:22
宗教ってのは好き嫌いじゃなく、本当に人に効くのかどうかっていう判断で
親は始めたんだと思う。効く薬だったら嫌いでも飲まなきゃ良くならんと
いう親の判断を自分なりに良く調べて決めれば親も納得するんじゃないの。
単に好き嫌いの感情的な事でいうから親も感情的に反応するんだと思うね。
60政教分離名無しさん:02/01/02 03:50
>55
確かに程度問題ですが、法律上の「虐待」の定義には普通あたらないでしょ。
それによって、貴方が過度な体罰等を加えられた等特殊な事情があれば別ですが。
精神的損害として、「宗教的恐怖心」というのも、このようなものは私は判例等で寡聞にして聞きません。
そもそも、そういった宗教的恐怖心というものが認められても、それは少なくとも分別がついて、
あるいは大人になって、得た感情と認定されるのでは?
そうであれば、自主的に脱退できたと言えるでしょう。

そして、虐待等刑事とするなら、親の故意はまず認められないでしょう。
61政教分離名無しさん:02/01/02 04:00
>56
この主張だと、「信教の自由」が争点となり、憲法問題となるね。
親相手に、違憲の訴えは多分ダメだろうね(私人間効力)。
基本的に国家相手の問題だから。民法の公序良俗(90条)違反も言えなさそうだし。
大体、憲法訴訟で学会相手のケースでも「法律上の争訟」とは認められてないからね。
逆に、こういう問題に国家が介入することこそ問題だからね。
加えて言うなら「迷信」の定義が曖昧だよ。このレベルなら宗教全部にいえるんじゃない?

そういう背景を考えて、そんな狭いことばかり考えてないで、
大きく物見た方がいいよ。
62政教分離名無しさん:02/01/02 04:15
>67
ひゃっきまるさんが考えたことはわかった。結論から言うと、まず無理。
>>法律以外にはないのではないかと
いや、むしろ、法律以外で解決するしかないんじゃないの?

今分別ついてて脱退したいなら、できるんだし。何で、そんなとこに拘るのかわからん。
貴方も認めてるように、そういうことは言わば、他の宗教にもいえることで、言わば当然。

そんなこと言い出したら、キリスト教の洗礼も訴えまくられてるだろう。

アッラーを信じて疑わず、自爆テロを尊しとしてなくなっていく人を思えば、
そのような問題意識をもててること自体、日本も貴方の親にも責任はないんじゃないの?
責任はもはや、我にありだよ。

ちなみに、当方クールな二世。シャカリキになんてならないが、
わざわざ辞めようとも思わない未活組。
子供の頃のことは、あれはあれで、今の自分に役立ってるとも思うしな。
あー、もちろん創大法学部ではないので、念のため。
63ひゃっきまる:02/01/02 05:30
>>60-62
 詳しい解説感謝です。よくわかりました。
 僕としては、創価学会の方針自体にどのような意義を唱えることができるか、という可能性を確認しておきたかったんですが。
 自分自身のことはもう解決していますし、自分が二世として生まれたことも今では肯定的にうけとめられるようになりました。
 ただ、少し昔はかなり苦しみました。今でも、創価学会の方針はおかしいと思っています。
64政教分離名無しさん:02/01/02 21:48
吉澤ひとみは創価学会員なのか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1009970787/
  
65政教分離名無しさん:02/01/02 22:17
一家全員で法華講に移籍しましたが、何か?
66政教分離名無しさん:02/01/03 01:37
了解。ひゃっきまるさんはもっと悪意ある人かと思ってたけど、そうでもないんだね。
私は学会の方針がどうのと言えるほど、全ての本当を知らないので何とも言えないけど、
これだけ色んな方面から叩かれてると、自分の出生に瑕疵があるような気持ちの頃もあったよ。
けど今は、学会という組織も人の営みだし、完全に善でも悪でもないだろと構えてる。
根本の宗教や信仰とは、少しモードを変えて見るべきなのかもな。
67政教分離名無しさん:02/01/03 02:41
一般に日本人は宗教なんか何でもよくてまして人間の幸不幸に関係ない
って雰囲気があるんだけど、学会の場合はその逆で、もつ宗教によって
その人の幸不幸が左右される。現実の生活上に利益がなければ宗教なんか
やる必要ないという立場だから、横並びの好きな人や宗教で商売してる人達
から巧妙な形で自分たちの利権守るため非難されるのよね。宗教だって仕事
だってやって利益や給料がはっきりなきゃやる意味ないってのが本当じゃない
のかしら。
68政教分離名無しさん:02/01/03 22:06
25みたいに自分の非行を親に責任転嫁して自分を正当化できて一生すっきり
生きて行けるんなら、俺は今のアンチじゃなく学会2世になりたいと思うね。
逃げ道ありでワルやって「親のせいで…」。俺は無理だ羞恥心が邪魔して(w
学会2世って「親の信心に守られて精神的に弱い」ってのが一番の不幸なんじゃ
ねーの?とっとと親越えろや。で、正しい宗教見つけて親ごと救えよ。てめー自身と。
69あへ:02/01/04 01:47
よーするにあんたがやめたきゃやめればいーんでないの。
そうかのこがそーかであるひつようはないでしょ。
70政教分離名無しさん:02/01/04 02:03
>>69
その通り。惰性や怠惰を親のせいにして甘えてるだけ。
「1」よー。25なんだからもっとしっかりしろ。創価が嫌なら
それ以上の宗教なり哲学なり手に入れて大好きな親ごと救えよ。
こんなスレたててねーで。スレ乱立の迷惑も考えないその行動が
全てを物語ってるな。
71政教分離名無しさん:02/01/04 03:04
ナゼ 人を 救う ナド と 傲慢 な 考え方 ガ できるのか

頭を切開して ソノ 仕組みを 見て ミタイ です
72一学会員:02/01/04 05:07
確かに学会員が他人を救うといったら傲慢です。そんな力はありません。
学会で人を救うと言う意味は、人が日蓮大聖人のあらわした御本尊に唱題
する事で、その人の命に湧き上がる力でもって、その人が抱える
生活上、経済的、性格的等のさまざまな諸問題を自分で解決していける
ようにアドバイスする事であくまでも各自の主体的行為がなければ各自が
抱える諸問題など解決できませんし、あくまでも本人の信仰の度合いによって
自らを救う事ができるか否かが決まるわけです。
73政教分離名無しさん:02/01/04 05:14
「信仰の度合い」で、万が一にも救われた例でもあるのかよ。
74Arex™:02/01/04 05:16
2行目から最後まで続くのか・・・。

もう少し日本語が上手いとアンチも「煽りだな」って認識するだろうけど。
75政教分離名無しさん:02/01/04 05:18
例えば、1日10時間の唱題を1週間続けたら、
偽本尊、カレンダー再利用品でも「救われる」場合もあるのか?
76Arex™:02/01/04 05:19
「学会で人を救うと言う意味は、」
はどこに繋がって結論が出ているのだろうか?
77政教分離名無しさん:02/01/04 05:33
>各自が 抱える諸問題など解決できません

ここに続くんじゃない。
78Arex™:02/01/04 05:37
う〜ん・・・不同意。
79政教分離名無しさん:02/01/04 05:46
「一学会員」という意味も分かってるかどうか、怪しくなってきた。
本部幹部だったりして(ワラ)
だらだらと話すのが慣れていそうなもんで!
80政教分離名無しさん:02/01/04 15:17
文章力の揚げ足とっても仕方ない。
このレスもう結論出たじゃん。
二世はマターリ続けるもよし。辞めるもよし。
終了でいいんじゃない??
81辞めた男:02/01/13 23:42
終わりなんですか?では僕も言いたい事を。
二世で家族の仲がいい家の人って、なかなか辞められないと思うのです。
特に親兄弟が人格者だったりすると・・。その点、僕の家はヒドかった。
説教好きで、キレると見境なくなる父(オマケに粘着質)、
僕が頭を抱えて悩んでいる時に「お題目あげればよくなるよ」としか言えない母、
僕が悪い所を指摘すると「だから仏法やってるんだ!」と怒鳴る兄。
本当にこんなんで救われるんかいな、と思ってしまいましたよ。
結局、縁を切る事になってしまいましたが・・
ただ、僕も性格的に似た所があるので、しっかり自制しないと!
こういう宗教やってる人って、「自分自身」がどうあるべきかという事を
自分で考えるのを放棄しちゃってるんでしょうかね。
ああ、イカンイカン人の悪口言ってちゃ・・
いずれにしても、自分の頭で考え、自分の足で歩かねば。
8281:02/01/15 20:27
↑ごめんなさい、酔っぱらってました
83政教分離名無しさん:02/01/26 04:12
脱会っていうんですか?
初めて聞きました。
84政教分離名無しさん:02/01/29 07:08
漏れの名前、池田犬作先生に付けてもらっちゃったらしいんだけど、
他にこういう人いる?
家に達筆な手紙があるよ、漏れの名付け親って実際誰よ?
ダーツで決めたんじゃないだろうか・・・。
85政教分離名無しさん:02/01/29 23:52
age
>漏れの名前、池田犬作先生に付けてもらっちゃったらしいんだけど、
>他にこういう人いる?

弟。
87政教分離名無しさん:02/01/30 00:19
・・・・大作の家来がつけたと思うんだけど。
そういう係がいるんじゃないかしらん
ふつーに考えて。
そうかも。(笑)
弟の同級生は名前からして大作に名付けられたんだろうなぁ…。
時房の弟君の同級生は「大作」氏で、
時輔の弟君は「犬作」氏が名前付けてる♪可愛い!
犬作が「ぞぬ」な感じだったら愛らしいのぅ♪
なんたって「ぞぬ」はウマいからのぅ!ナイスぞぬ!!

 ぞぬが恋しくなったから見てくるね!昔emanon派のために
どっかに連れて来てくれた名無しんがいたんだよ!!
>>90
その子の名前は「大作」じゃねぇよ。

#昨日ぞぬを喰った。
92政教分離名無しさん:02/01/30 00:51
ぞぬってなんぞぬ?
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < >>92 ぞぬです。
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
94暴走ちゃん♪ ◆emaNONN2 :02/01/30 01:01
>ぞぬってなんぞぬ?
 「なんぞぬ」だって!!!「なんぞぬ」!!
95政教分離名無しさん:02/01/30 01:03
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < >>93 よくも食いやがったなゴルァ!
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)

>時房の弟君の同級生は「大作」氏で、
>時輔の弟君は「犬作」氏が 「名前付けてる♪」 可愛い!
 
 これを読んでの時房のレスだと、時輔の弟は「犬作」だぞ♪
愛らしすぎるぢゃないか!犬作、そして見た目は「ぞぬ」!欲すぃ♪
97政教分離名無しさん:02/01/30 01:10
人口10万人あたりの死亡率は約820人、出生率は同1000人
創価学会の会員数はおよそ600万くらいとすると、創価学会員の
死亡は年間49200人、誕生は60000人両者を併せて1日で約300人
このうち、熱心な会員を50%と適当に見積もると1日150人の
挨拶を大ちゃん名義で発表するわけだ。また、出生は1日あたり164人
このうち1割が名づけを依頼すると、毎日16人の名前を付けなくては
いけない計算になる。これ以外に本の執筆、会談、会議を寝る時間を引いた
数十時間の中で行わなければいけない。
さて、理性で考えよう。名前は誰が付けているのだろうか?
>>95
おいしく食べてあげたから安心して成仏しろ。南無妙法蓮華経。
 そいえば時房、暴走ちゃん♪には「ぞぬ」食うなって、
自分は「ぞぬ」めちゃめちゃ食べてるではないか!やきもちか?
「ぞぬ」は愛らしいからのぅ…。つぶらな瞳がなんとも…。
無視してなどいない。
101政教分離名無しさん:02/01/31 01:20
よく考えたら、自分の名前も池田が付けたんだよな。
知り合いが、鶴子ってのいるけど、最悪だね。かわいそう。
大体、漢字でわかるよね。
>>92「ぞぬってなんぞぬ?」の名無しんはいなくなっちゃったの?
103政教分離名無しさん:02/02/04 00:35
>>102
92の友人ですが「ぞぬ」を食べてみたい…と呟いて出かけたきり帰らないん
ですよ。無事を祈ってるんですがね。無事だといいぞぬ。
104政教分離名無しさん:02/02/11 10:17
婦人部どもよ、学会の会合いくのはいいけど、
家事をきっちりやってからいけよ!

105政教分離名無しさん:02/02/13 07:26
家事は男女両性の責任です
ちなみに草加も犬作も超キモイ、詩ね
106政教分離名無しさん:02/02/20 22:06
俺と同じような状態の>1を見つけて、このスレをとりあえずここまで読んだ。
最近このジレンマがものすごいので、少し思考の足しになったよ。

>68-70あたりがこのスレの一つの結論になってるね。
しかし、>68に分かって欲しいのは、親は信心が根付いているから、
多分このままずっと信心をやめないだろうし、
そこで親を越えた説得をしようとしても、親はそれを信じないだろうってこと。
そんなに簡単に事が運びそうなら、既にやってるよ。

>84
漏れはそうです。
兄と妹は親が名付けました。兄弟で漏れだけ・・・
そこがかなり寂しいです。
107政教分離名無しさん:02/02/20 22:21
>>103
死ね。
おたくのブタ。
消え失せろ。
108政教分離名無しさん:02/02/20 22:23
俺が学会を嫌ってる所は、
信心を他人に勧めるのに積極的であること。
良い宗教なら、自ずと広まると思うんだよ。
他人に勧めるかどうかは個人の問題だと思うし。
困ってる友人に良いことを勧めるのは、
別に学会だけじゃなくて普通にあることだと思う。
で、学会を抜けると良くないとか・・・。
まあこれはどこの宗教でも共通だろうけど・・・
それなら、日蓮はどうやって思想を切り開いたのだね?と問いたいよ。
それまでの思想の型にはまっていては、よりよい物は出てこないはずだよ。

あと、政治に関わるのはどうかと。
そりゃー金に目がくらんだ政治家を輩出したくはないけど、
そういう実体を目の当たりにした時、学会がやるべき事というのは
政治家を目指す人だけでなく選ぶ側も賢くさせることじゃないの?
妄信的に投票しているうちは、何も変わらないと思うよ。
政治だけじゃなく、社会全体の民度がね。
それに、政治家は倫理だけじゃやっていけないし。
優れた政策を打ち出せる能力は政治家としての本分だと思う。
「優れた」という中には倫理ももちろん含まれているし。

長くなったけど、この2点以外の部分は別にいいと思うよ。
なかなか自分を律することのできない人には、(俺もそうだが)
朝夕の題目をあげて落ち着いて考える時間と自分のペースを作るのは
なかなかいい解決策だと思う。
109ジャッキー・マクリーン:02/02/28 03:07
71さんへ。
仏教の基本には、「自分で立ち上がる」というものがあると思います。
ブッダも亡くなる寸前に、「あとは、自分たちで修行しなさい」といっとるです。
自分を救うのは自分なのよ、というのが本来の仏教なんじゃないかな。
そこが、キリスト教やイスラム教との違いでありましょう。
110ゆう:02/03/04 00:00
私も二世です。
両親の祖父母の代から親戚一同みんな喪家。
もちろん私も毎月の少年部員会行って
四年生になったら地元の合唱団に入って
五年生で東京の合唱団に入って
そのときに池田先生の要人(笑)のお出迎えもしたりして
喪家学園(中学)受けて落っこちて
喪家学園(高校)受けて落っこちて
いま高校二年で喪家大学受けるか親と話しています。
母親に一度やめたいと言ったことがあったのですが
青春対話の一巻から三巻を持ってきて、これを読みなさい……
といわれうやむやになってしまいました。
朝晩の勤行は五座三座と親がいるときはやってますが
いないときは妹と示し合わせてやったふりをしています。
(夜ならお水おおろしたり、しまっている棚にお数珠とお経本を上に重ねておくとか)
両親とは不仲ではありませんし、どうやったらこじれることなく脱会できるでしょうか?

111政教分離名無しさん:02/03/05 13:28
>>37
クリスチャンは二重人格が多すぎますよ。
話しててかみ合わないし
ストレス溜まって鬱になる。
やめる よろし。
112政教分離名無しさん:02/03/05 14:48
>>110
法華講に入講し、両親を折伏しなさい。
一家和楽間違いなしです。
113政教分離名無しさん:02/03/05 15:13
>>111
たしかにそんな一面はあるかも・・・
ただし仏教系に比べてクリスチャンの生活水準は高い。
漏れのまわりについていえば一つの例外もなくそれがいえる。
なので、結婚相手としてクリスチャンは悪くないと思うよ。
>>113
たしか二重人格うんぬんって、折伏教典のキリスト教の項の記述にあったような(笑)。
115政教分離名無しさん:02/03/05 19:48
>>114
てことはアメリカ人が偽善者だっていうのは本当なのかなぁ・・・
116政教分離名無しさん:02/03/05 20:00
>>41
両親とはうまくいってます。
ただ、家庭内で層化の話はタブーです。
あと、私の妹が結婚しました。
お相手は非学会の方です。
双方の両親とも、反対するようなことは無く、
親戚付き合いもうまくいきそうです。
117政教分離名無しさん:02/03/05 20:08
学会二世って色んな人が居ると思うけどさ、
俺の知ってる奴なんざ、二世だからなかなか抜けられないと
常々言いながら、人が気を抜くと池田先生がとか新聞(聖教)に
こんなことがと、言い出すんだよな。
興味がないから言うに任せとくと終いには宗教談義に(仏法対話
とかいうのか、あれ)に持ち込もうとする。
適当に突っ込むと黙ったりする。
また始める。
なんだろうと思うね。迷ってるのかね、本人が。
人生は自分で決めるべきと思うが、そう思っていない
親の元で生まれ育った人はやはりハンディあるんでないかい。
118政教分離名無しさん:02/03/05 20:13
>>114

学会サイドから見たほかの宗教資料スレ
http://yasai.2ch.net/koumei/kako/1006/10067/1006761769.html


確かにある。 < 二重人格うんぬん
119政教分離名無しさん:02/03/05 20:14
>>111

>クリスチャンは二重人格が多すぎますよ。
>話しててかみ合わないし
>ストレス溜まって鬱になる。
>やめる よろし。

 学会員の方がひどいけどな。 < 話のかみ合わなさ。

#創価も、「一応仏教」って看板出してるのになんでここまで
#話がかみあわねーんだろ。って2ちゃんねる見てるといつも思うもん。
120政教分離名無しさん:02/03/06 10:01
age
121政教分離名無しさん:02/03/06 14:34
私の彼氏、3世なんですが、層化には全く興味なし。
むしろ、嫌悪感すら感じているので、
じゃあ辞めれば?って聞いても、未活動であっても、
入っていることによって親とか親戚がうるさく言わないから、
辞めないと言っていました。
2世、3世の人でこういう風に考えている人多いですよね?
宗教って親の為にやることなの?と思う。
そこに、自分の意志は無いのですか?
と言うか、子供のころからそういう風に育てられているから
しょうがないのかなと思ったりもしますが。
だいたい、宗教を辞めたら、親子関係悪くなると言う仕組みがおかしい!
子供にだって、宗教選ぶ権利あるのにさー。
親も盲目的にならないで、子供の事考えて欲しいわ。
122政教分離名無しさん:02/03/06 20:46
層化に入ったのも親のせい。
層化を辞めれないのも親のせい。

入った時は、たぶん物心つく前だったから仕方ないとは思うが、
辞めれない理由を親のせいにするのはどうなの?
そこらへん真剣に考えている2世、3世って少ない気がする。

なんでも人のせいにしてたら、一生層化から抜け出す事は無理だね。

辞めると言うだけなら簡単です。誰にでも言えます。
辞めたいくらい嫌なら実行してください。

層化の人の話聞いてたら口ばっかりじゃんって思います。
123仕置人:02/03/06 20:48
辞めるのは大変だとおもうぞ・・・
気知外多いからな・・・

殺しかねん奴多いしな
124テスト ◆xIOVQOvU :02/03/06 21:02
>122

なんでも人のせい っていうより、辞めると親が発狂するんじゃな
いの?

あんただって、親に無理矢理やらされてることがあって、やめよう
としたら、それが親の心情と直結してて、親が発狂(しかも いつ
までも!)するとしたら、ちゅうちょするのでは?

(私は創価ではない)創価の中には、加害者と被害者がいて、
創価の人 と一くくりにすると 話がちがってくるのでは

加害者  池田 職員 支部長 ブロック長 はっぱをかける人
被害者  二世 創価に迷惑している一般人
125政教分離名無しさん:02/03/06 21:03
確かに基地外多いね。
だいたい宗教辞めるのに親子関係がどーのっていうんだよ?
縁切るだの、なんだのって・・・。
まず、それがおかしい。

そんなの個人の自由じゃん?
126政教分離名無しさん:02/03/06 21:05
ってゆーか、あんたにあんた呼ばわりされる筋合いないんだけど。
だから、層化人は常識無いっていわれんだよ。

>創価の中には、加害者と被害者がいて

そんなの外から見りゃー全部いっしょ。
同じ穴のむじな。
127政教分離名無しさん:02/03/06 21:09
新しいこうげきだな

>創価の中には、加害者と被害者がいて

今までは「学会は認めていません」「それは一部の人で学会とは関係ありません」

だったのにな
128政教分離名無しさん:02/03/06 21:21
被害者だと思ってるんだったら、どーにかすりゃーいいじゃん。

何もしねーで、被害者とか言ってんなよ。

まぁどーせ裁判でもみ消されるんだろーけどさ。

それでも何にもしないよりはマシだな。

だから、層化は口ばっかりっていってんだよ。
129政教分離名無しさん:02/03/07 09:59
age
130:政教分離名無しさん:02/03/07 10:07
私の知っている創価の婦人部長は、たぶん、一家創価なんだろうな〜
この前息子が嫁をもらったとの事ですが、生まれてくる子供は可哀想です。
この婦人部長は普通の層化???ならいいんだけど、、、、
どこでも口を出す人で、創価の中で、発言していれば分かるけど、関係無い人にも
口を出してご近所の嫌われ者、、、、、、

131政教分離名無しさん:02/03/07 12:54
私は2世ですが、去年脱会届を出し、曼荼羅を返しました。

親との関係は、結婚して数年後から、聖教新聞を止め、会合には出席せず、
家内(強制入信させられた)、子供(なんとか入信はさせなかった)
ともども、会合には出席にしないようになってから、
親の恫喝、中傷、電話攻撃、嫌がらせが始まり、今は全く交流しなくなって
います。

「創価学会って、こんな詰まらない団体なんです。」
人間革命どころではなく、人間同士の不信感と争いを増長させる団体で
あることが分りますよね。

思想が、百歩譲っていいものであっても、それを構成する人間集団が
私の親のような人たちが大勢いるのですから、やはり「創価学会」
は問題なのです。

創価学会の方たちよ、
他の宗教や考え方も「認識」した上で「評価」しなさい。
多様な価値観もあるのです。
絶対的に自分達が正しいと思うのは、いいのですが、
それを「押し付けること」をやめなさい。

それだけ守りなさい。それが守れないから、創価学会の人は
問題なのですよ!!
132政教分離名無しさん:02/03/07 13:47
だからさーなんで辞めた人に嫌がらせするわけ?
まずそれが許せないし、層化が狂ってると思う原因の1つだと思われ。

自分たちが良い物だと思うからって、皆そうとは限らんし。

親と縁切り状態の人やっぱり多いんだね。
家庭を崩壊する宗教がとても世界を平和にすると思えん。
そういうこと考えたことないのか?層化人よ。
133名無し@二世:02/03/07 20:32
親は子供がやめたら悲しむだろうというのが二世にはわかるのよ。
だって、親、必死だもん。「確信」があるから。
これが一番厄介な所だと思う。
しかも、子供に信心させなさい、とあの名誉会長が言ってるでしょ。
学会員はそれを鵜呑みにして聞くわけだ。
どうかしてるよ。
俺がやめると多分親は親族や近所の学会員に色々言われるんだろうな。
俺も親や兄弟に色々なこと思われるだろうな。
(うちの親父なんか特に裏でネチネチ言いそうだ)
そういう所も嫌だ。
>132に禿同意。
いつかやめようと思う。
親も大事だが、ここでは自分のほうが大事だわ。
134政教分離名無しさん:02/03/08 05:40
脱会届送って安心してたのに、忘れた頃に話蒸し返されました。

創価に浸かりきってる親は「親心」と一緒になってるし、
子供の言葉より、学会の指導が「絶対」だから聞かなそう。
そんな親を説得出来る程、私頭良くないし自信もない。

でもこの状態でこれから先、非学会員と結婚したら相手側迷惑ですよね。
一緒に暮す嫁・婿は守れるけど離れて暮す相手側の親兄弟や
親戚まで守りきれないし。

もしこれで相手側から離婚されたらどうするんでしょうね?
子供の幸せを願う親が原因て…
親を止められない子供も原因になりますか。



135政教分離名無しさん:02/03/08 14:39

=学会員の皆さんご注意==

佐藤光久 27才
現在 静岡県浜松市に逃亡中
こいつは大阪府高槻市の聖教新聞販売店のせがれにもかかわらず
学会員に対して悪徳商法で有名な日本アムウェイの洗剤を売りつけております
推定被害金額1億5千万円
しかもこいつは山崎正友と関係しているとの情報あり
136政教分離名無しさん:02/03/08 14:52
>>134さんは、脱会届出してるんですよね?
それでしたら、もう2度と復帰する事は出来ないので
その事をまず家族に説明しましょう。

結婚するまでにこの問題を解決しなければいけないでしょうね。
層化が原因で離婚される方も少なくありません。

親を説得するのはすごく大変だとは思いますが、134さんの人生です。
134さんもいろいろ勉強してみたらいかかがでしょう?
ただ何となく層化は悪い物だから嫌とだけじゃ
簡単に相手に丸め込まれて終わりです。
層化の被害者さんのHPとかもありますし。

あきらめず根気よく頑張って下さい。
137副区長の息子 ◆5K.yj796 :02/03/13 14:50
初めまして、僕は3世です。
今人生の左右する試験においてこの信仰を信じるに値するか判断しようと思っています。
他スレにおいて詳しく書いてありますで、みなさんの判断材料にでもなれば良いと思ってます。
138名無し:02/03/13 15:08
創価って脱会すると復帰できないの?
脱会しようかな。
まじで親の勤行の声がうるさくてやれん。
139政教分離名無しさん:02/03/13 16:20
文句があるやつみんなやめれYO!
140政教分離名無しさん:02/03/13 22:39
ttp://home.intercity.or.jp/users/ytera/ueno/index.html
こういうパターンもある。
かなり寒気がした。
ガカーイ員は何の疑問も悪寒も感じないかもしれんが。
角から角まで読んだら吐き気と頭痛が。
141政教分離名無しさん:02/03/13 23:07
>>140
アムとガカーイの複合ってタチ悪いな(w
って漏れも親がガカーイだけど(w
142政教分離名無しさん:02/03/13 23:22
どーしてアムもガカーイも自分が周りから距離置かれてるって
気づかないんダロ
スバラシイMCぶりですな(ワラ
スレ違い?
143ますだおかだ:02/03/20 01:09
報復がこわくて脱退できるかどうか・・
親は超熱心な学会員。まあ親と別れるのは
どんなに後悔してもかまわないんですが、
・・・

層化の人たちって、ほかの宗教同様人格は
そんな悪くはない。いい人もいます。
でも学会のこととなると別。
テリーのお笑い創価学会に書いてあったとおり、
ほんとに池田は(老女の)カリスマで、セックスシンボル
だと思う。
144政教分離名無しさん:02/03/20 01:13
おぇ・・・・
145ますだおかだ:02/03/20 01:14
途中で押してしまった・・

普段は普通に善良な創価学会の人たち。
そのせいか、学会のこととなると豹変します。
宿敵に汚い罵詈雑言をあびせまくり。

昔から学会に疑問を持ってきた。
どんな小さな学会の欠点も認めない。
池田のこととなるともっとすごい。
被害者の会HPに書いてあった
池田の犯罪歴にも納得。
学会員は池田が大好きなので、池田が死ねって一
言言えばまじで何万人も死ぬと思う。
146政教分離名無しさん:02/03/20 01:21
ふたたび、おぇ・・・・
147政教分離名無しさん:02/03/21 17:21
まだこのスレ全部読んでないけどさ。あー学会員に生まれてマジ不幸だよ。
4月の統監で脱会することになったけど、今までの学会員としての人生が
ものすごいロスに思える。大学中退。31歳。神経症持ち。恋愛経験なし。
一応不安定だが職あり。

頭弱い奴らに変な自信とか確信植え付けるやり方の反動が俺ら二世に
出るんだよ。広布のお役に云々って概念が俺を抑圧してきた。学会に
対してあれだけ疑問を持っていたのに、それを表明して良いことに
気付いたのは20代半ばだ。マインドコントロールだよ。俺の人生どう
してくれんのよ? こういう話をすれば、いい年だろう親のせいにする
なという浅はかなお叱りが来る(親から)。俺は俺なりに努力している
つもりだが、すればする程今までの人生が悔やまれ、学会が憎くなる。
あーマジつらい。どっか良い医者ないですか?
148政教分離名無しさん:02/03/21 18:09
何はともあれ、脱会することができただけでも、良い事じゃない?
149政教分離名無しさん:02/03/22 01:55
>148
ありがとう。特に嫌がらせ、妨害の類はないです。
しかし、今までの人生が「無」に感じることの辛さが…。

これをバネに学会にいずとも幸せな人生を送れることを証明!
という心意気にもなろうと思うのだが、それやると家の親、
それも学会やってる成果って周りに宣伝しそうだ。
150政教分離名無しさん:02/03/22 13:06
>>149
今までの人生が無とは思わないで下さい。
ちょっと遠回りしただけです。
でも、あなたはちゃんと自分の意志で人生を選びました。
これから本当の幸せな人生が待っています。
頑張って下さい。

層化というしがらみのない世界は楽しいですよ。
151創価不滅:02/03/22 13:11
止めることないよ。絶対に良いことあるからね。
ここに来る人達のレベルで決めないでね!
152政教分離名無しさん:02/03/22 13:19
ワッショイ ワッショイ 
「創価不滅 」祭りだ祭りだ〜ィ
153創価不滅:02/03/22 13:25
ハーイハーイ♪
それそれ!どうしたどうした?
154政教分離名無しさん:02/03/22 13:27

カワイソウな奴だ。
本当に創価なら恥さらしになってるってのに、気付かないんだからな。
(独り言)
155政教分離名無しさん:02/03/22 13:28
ワッショイ ワッショイ 
「創価不滅 」祭りだ祭りだ〜ィ
156創価不滅:02/03/22 13:38
154・カワウソみたいなヤツだ。
モマエモナー ところで今日は何時に退社する?
157政教分離名無しさん:02/03/22 13:42
↑調べに来い
158政教分離名無しさん:02/03/23 18:14
辞めたいって言ってるのに、その内、わかる時が絶対来るからって言われる。
すぐ、食べ物で釣りやがって。なーにが焼肉だ。
くそ、一度だまされたのがむかつく。
159創価は異常:02/03/23 21:06
>>158
うちの場合は「辞めたら天罰が下る」しか言わない。
でも父方のじいちゃんは仏壇焼いたけどなんの天罰もない
160政教分離名無しさん:02/03/24 11:16
いや、最初は凄かったよ。
辞めると言ったら、キチガイみたいにわめいてた。
しかも、自分という人格を全否定するような言葉も投げかけられ、非常にショックを受けた。
信心してないから今の最低な状態になってるんだってさ。
しかも、頑張ってる部分はちっとっも見ない。つまり信心してなきゃ認めないって言うんだ。
んで、何日か経ったら、また平然と誘いに来たよ。
また食べ物持ってきやがったから、わめく事はしなかったけど、きっぱりはっきり拒絶したら
最近はないな。身内なだけやっかい。
161149:02/03/24 19:42
>150
まじでありがとう。

毎朝腹が焼けるような気分で目が覚めるが、あなたの
書きこみ思い出して頑張ってるよ。

必ず今までの人生取り返すよ。必ず。
162ますだおかだ:02/03/25 03:40
147さん、私も同じ境遇だよ。私は小さいころからあんまり沿うかに賛同できなかった。
19歳、フリーターです。

>マインドコントロールだよ。俺の人生どうしてくれんのよ? こういう話をすれば、いい年だろう親のせいにする
なという浅はかなお叱りが来る(親から)。

私(女)は昔から自我が強かったから感化されなかったけど、マインドコントロールにはまって普通ですよね。
(ちなみにアメリカで子供のころから11歳くらいまでりんごをオレンジ、オレンジをりんごと教えるという実験を
したら子供たちはりんごをオレンジと呼んだそうですし・・社会生活は??)
うちの親もそういうお叱りするよ。こんなこと言うの自分の親だけかと思ったら
違うんだ。沿うかの特徴かな?

>俺は俺なりに努力している
つもりだが、すればする程今までの人生が悔やまれ、学会が憎くなる。

私もです。朝の強制勤行のせいで寝不足、夜も勤行、日曜くらい寝てても「怠けてないで勤行しろ」
。それで成績が下がっても「勤行が足らないから。信心が足りない証拠」とか言われる。
報復なくてよかったね。私はやめられるのかなあ?
兄が中高大創価、いとこは小中高創価。大学別でよかった・・
いくら偏差値よくても最終学歴新興宗教の学校出とはちょっとはずかしい。
友達にも引かれるし、彼氏できるか?結婚できるか?
なんかはずかしい。
私もやめたいよ。でも家族や私への報復がこわい。
とくに私と母は女だから力使われると・・
それと一番に性的にもへんなことされないか心配。
創価をやめた・勧誘を断ったから性犯罪を被った人、いますか。

では147さん、お気をつけて。
163波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆O3Y3j8s2 :02/03/25 03:41
なんだかどっかでみたことある文体だなぁ。
164政教分離名無しさん:02/03/25 03:59
>162
小便たれが、おかあちゃま、おとうちゃまの愚痴こぼしてもしょうねえべ。
学会がどうのいうまえに、自分の未熟さを反省しろ。
みっともないって認識がないのか。
165150:02/03/25 11:21
149さんへ。

>>161のカキコみてマジ泣きそうになったよ・・・。
こんなにいろんな人苦しめる宗教って一体何なんだろーって改めて思った。

何で毎朝腹が焼けるような気分で目が覚めなきゃいけないんだろ。


顔も名前も分からないけど、応援しています。
(同じような境遇の方たちも頑張れ!)

今度は、「人生楽しいよ、幸せだよ。」ってカキコできるように。
166政教分離名無しさん:02/03/25 11:23
追記

私も今、層化のことで悩んでいて、諦めかけていたけど
もう一回頑張ろうって思った。

自分の人生だもん。
自分で幸せつかまなきゃ。
167ますだおかだ:02/03/27 02:57
164 ガカーイだけが悪いって言ってんじゃないよ。
168ますだおかだ:02/03/27 03:06
ますおかさん、私もあなたに似ています。
近所の層化は近所迷惑です。
言っても認めてくれないばかりか勧誘してくるし。
164 ガカーイの教えで詳しく言うとどんなもの?
169北条時房@”削除”依頼板住人 ◆TENMA0LA :02/03/27 10:57
170政教分離名無しさん:02/03/28 04:01
ようし!脱退届け出してみるぞー。層化キティのおばさんからの電話とか
くるかもしれないけど、結婚しても新居に仏壇置かなかったし。実家の墓参り
のときに層化の親戚やいとこに絶対言われるけど、層化から籍を抜くぞ!
171政教分離名無しさん:02/03/28 04:02
>>170
善哉善哉。
172政教分離名無しさん:02/03/28 04:44
>>170
新居に仏壇しかない。そんなことはありません。
それ新型の冷蔵庫よ。知らんらしいな。
173幸福宣言:02/03/29 17:40
旦那が創価で、その親兄弟親戚に至るまで、
つまりは普段親戚づきあいしないといけないかな?と
思える範囲の奴らは全て創価。
結婚するまで隠してたくせに、結婚して子供が生まれたとたん
手のひら返したように本性出した。
で、入らないことを理由に殴る蹴るの暴力を受けました。
この件は裁判所で話し合い結局相手方の
非となったが、今でも旦那が離婚に応じず。
活動をしないということを条件にとりあえず暮らしてるが、
まあ話を聞くと親が創価であるために悩み多き人生だったらしい。
旦那は3世だが、どなたか書いているとおり
親を悲しませたくないからといまだ脱会に踏み切れない
でいる。今話し合ってるのは池田が死んだら分裂するだろうから
それを機に脱会するということ。
話をよくよく聞くと、悩んでいる2世、3世多いなって思うよ。
あんたらが信仰するぶんはかまわないが、
子供まで巻き込むなと思うね。
旦那もそういってるよ。でもね、まあ散々洗脳されて育って
きたせいか、まだ完全には呪縛が取れない。
私の前では本音を言うが、
親の前では何も言えない。
本来の何でも言い合える親子関係とは違う、
宗教でしか繋がっていないという希薄な親子関係が見えて
なんとも哀れだね。

174政教分離名無しさん:02/03/29 18:11
今就職活動中で就職板も覗いているんだけど、こんなスレがある。
♂当方創価学会。就職できますか?♀
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017245469/
やる気のない2世学会員の俺としては結構気になっているスレです。
高校・大学は創価じゃないし、ほとんど活動にはタッチしてないから
自分から言わない限り(言うこと自体絶対にないが)ばれないが、
もし調査されたらと思うといささか気になることもある。
しかし就職板住人の書き込みを見てると、一般人の意見というか、
低レベルDQNアンチみたいな書き込みがあってなんだかなぁと思わぬでもない。
175ちねちね:02/03/29 18:38
おいらは学会2世で、学会員だけど、
別に信仰も活動もしてないし、
都合のいいとき学会員になって
都合のいいとき学会員じゃなくなるよん!
学会員って事を考えすぎなんじゃない?
176政教分離名無しさん:02/03/29 18:42
>>174のスレって結構低レベルアンチが多いな。
学会員皆殺しみたいな。
迷惑受けてるのはわかるけど、そんなんじゃ何の解決にもならないのに…。
177るる3錠:02/03/29 19:55
>>174
私が学会を嫌なわけは、しつこく折伏するからです。
就職しても人の嫌がる事をしなければいいんじゃないの?
他の人はどうか分からないけど、それで解決するんじゃないかい。
178___:02/03/31 10:18
オレも学会2世だけど、学会員であることを公にはしていない。
この国には宗教関係がキライな人が多いからね!
作らなくていい敵は作らないにこしたことはない。
オレだって新興宗教やってる奴は、Oームと似たりよったりだと
思ったりするから、一般の無神論者からしたら、学会員もOームみたいに
思われてるんだろうなあ。
まあ学会員にも悪い奴はいるから注意しないとね。
良い人率は多いと思うんだけど。

>>177
折伏にノルマが課せられたりしてるからね。
組織のモチベーションを維持するために仕方のないことなんだろうけど。
あれは嫌だなあ。ただでさえ難解難入の宗教なのに(藁)

179るる3錠:02/03/31 11:06
>>178
折伏ってノルマがあるの?
セールスみたいだと思う。

世間では宗教の話って「勘弁してよ」
ってカンジだと思いますよ。
私は折伏さえなければ、別に学会員でも普通に付き合います。
でも学会員に対して偏見が多いのは確かですね。
180政教分離名無しさん:02/03/31 14:53
181政教分離名無しさん:02/03/31 16:56
>>179

>私は折伏さえなければ、別に学会員でも普通に付き合います。
>でも学会員に対して偏見が多いのは確かですね。

 偏見を助長(っつーか裏打ち)してるのが、
創価が読んで読んで。って薦めてる聖教新聞だと俺は思うんだが?

#あれがなかったら、たまにアンチからみてもお笑い記事(池田大作ピラミッド建設ネタ)とかが
#でても、(笑)だけですむと思う。
182政教分離名無しさん:02/04/02 10:21
>難解難入の宗教

そうなの?
お金目的のわかりやすい宗教だと思うけど。
183 :02/04/02 11:39
>>182
あなたが仰る通りだから、普通の人にとっては「難解難入」なんでしょうよ。
そんなの、理解できないし入れませんよ、普通は。
184182:02/04/02 11:42
>>183
そういう意味だったのね。
有難う。183さん。
185 :02/04/02 12:02
いえいえ、どういたしまして。
186政教分離名無しさん:02/04/14 05:25
あげ
187政教分離名無しさん:02/04/14 11:18
私は2世でした。物心つくころから勤行、会合、未来部から女子部、日曜日も無理やり入れられた合唱団(小学校まで)で
「先生のためにがんばって練習しましょう!」
・・・結局さいごまでダイ作の耳には届いてなかったけど
「先生が来てくださるように一生懸命お題目しましょう」
・・・一度も来てない
もともと、コドモだった私はつまらないしワケわかんないし
日曜日に友達とも遊べないし大きくなるにつれて出席しなくなった
20歳のとき、学会員のおねーさんがこっちの都合も考えないで
みんなが、あなたに会いたいから来てねと勝手に決められ
私は「知らない人に会いたいといわれても困るし話したいことも何も無いから絶対いかない」
と言ったけど向こうが勝手に予定進行。
当日、電話がかかってきて「みんなが待ってるから早くきて」
「私は行かないって言ったでしょう?勝手にそんなことされても困る」
と言い返したところ
「いつまでも、そんなことばかり言っていては何にもできない人間になるよ」
と言われキレた私は
「人の都合も無視して自分さえ満足な結果がでればそれでいいって?よくそれで社会人やってるよね。
それとも何?そうやって無理やりするのが貴方たちの方針なワケ?冗談じゃない」
そう言って電話をぷち切りました。
後ほど、「言いすぎた、ごめんね」と謝られたけど
「今後はもう、2度と貴方たちにかかわりたくありません。電話も家に来るのもやめてください迷惑です」
そして私は辞めました、家族もその後、いろいろ疑問が募り辞めました
辞めると決めてから1年くらい説得する人間が押しかけて大変でしたが
はっきり言って今はとても自由な気持ちですし辞めてよかったって心から思えます
188政教分離名無しさん:02/04/14 11:27
両親は既に洗脳されてるんだからしょうがない。あなたはあなたの人生を
歩めばいい
189政教分離名無しさん:02/04/14 14:08
学会印は折伏や財務をしないと幸せになれないのでしょう?
たいへんだなあ。
190政教分離名無しさん:02/04/21 19:50
私には色々絡んでくるしがらみは全く分かりませんが、私の最愛の彼氏はS学会員です。
私はそういう教育を一切受けていないので、理解できない部分はたくさんあります。
彼はご両親、おじい様、お婆様までおよぶ筋がね入りの学会員です。
私は単に純粋に非科学的なものは受け入れられません。
私は自分がある意味一番信用できる存在です。何かを頼りにして
崇拝しようと思えば、それは自分の祖先です。私はそれが一番人間的に
自然なものだと思います。自分が実際にあって、話もしたこともない
人間を崇拝して、自分が「人間らしい」自分であるときに一番大切と
思う人よりも大事と思うのは単に理解できません。これは批判でも
何でもなく単に理解できない、という気持ちをどこかに伝えたい
というだけです。私のような、四面楚歌な状況にあって、単にどうして
いいか分からないという人いますか?いれば、誰かスレしてください。
191政教分離名無しさん:02/04/21 19:53
祖先崇拝て中国の影響でしょ。世界的には少数派。
192政教分離名無しさん:02/04/21 19:56
自分が子孫に崇拝されて嬉しいかい?
193政教分離名無しさん:02/04/21 20:10
普通はそういうこと、考えたりしないかもしれませんが
私は、そういう彼に何が一番大切かと、聞かれれば
今の私を形成してくれている、私のDNAを持った
先祖が一番大切だと、と自然に思います。別に他人に何と思われても
なんとも思いません。子孫に崇拝なんてされたくないですが、
宗教を心の支えにする人に比べれば私は自分の中では自分は
正しい心を持っていると思います。単純すぎてどうでもいい
発言かもしれませんが、自分がそういう立場にたつと
どうでもいいことをどうしようもないようにかんがえてしまいます。
少数派でも、何でもいいです。私は自分が一番愛する人に
私のことを一番大切と思ってもらいたいだけです。私には
宗教は必要ない、でも自分の彼はいわゆる2世なので、ここに
書き込みをしてしまっただけです。価値のない発言であれば、
すみません、無視して下さい。ただ、どうしようもないので思うままに
書き込みをしてしまっただけです。すみません、今後気をつけます。
194政教分離名無しさん:02/04/21 20:31
>>190
別れなさい!それか脱会させなさい!以上!
195政教分離名無しさん:02/04/21 20:44
でも彼のことをどうしても愛していたら?でも、
学会的な部分がどうしてもいや・・・これって恋愛的に
なりたたない?わけの分からん本もとりあえずは読んでみました。
でも、さらにSに関してはなぞが深まるのみ・・・。
すみません、安っぽい恋愛相談みたいに・・・なってしまいました・・・。
一緒に住む時に仏の入っていない(??)仏壇だか私の理解の範疇以外の
ものは家にはおきたくない・・・・・・
196政教分離名無しさん:02/04/21 20:57
>>195

「恋人が創価学会に入っている人いますか?」↓

http://www.koi-gaku.net/cgi-binbin/bbs1/index.html
197政教分離名無しさん:02/04/21 22:20
二世さんへ
意思があるなら脱会するべし
親はお題目あげてりゃ幸せなんだから あなたが脱会しても幸せは続きます。
198政教分離名無しさん:02/04/21 23:05
結局のところ、2世つーのはどうなのよ?

いい事あるのか?

在籍していいる理由きぼんぬ
199退転者って呼ばれちゃうんだよ:02/04/22 08:31
私も二世。
今は逃げるように一人暮らしを始めて、多分『退転者扱い』だと思う。
少年部時代が、一番がんばってたかも。
女子部では、折伏とか新聞啓蒙とかうるさく言われて、
一度だけ、会社の上司に聖教とってもらったことがある。
でも、実は上司はアンチで、いい噂のネタにされてたみたい。
200政教分離名無しさん:02/04/22 09:08
案ずるより生むが易し
201政教分離名無しさん:02/04/22 10:04
>>199は、親に不幸な人生を歩まされたね
202政教分離名無しさん:02/04/23 10:29
>>201

> >>199は、親に不幸な人生を歩まされたね

 まあ、これからの人生の方が長いんだろうから、創価から離れてマターリと生きていけば、
>>199の人生の累積赤字は十分返済可能・・・っつーか人生の最終で黒字決算に持ち込める。と思うけどなあ。
203政教分離名無しさん:02/05/15 00:19
(・∀・)アベニッケン! クタバレ!
204政教分離名無しさん:02/05/16 02:17
脱会するとひどい目に遭うぞ。
嫌がらせを受けた脱会者が泣いてるページ。
このページをご覧下され。
http://www.forum21.jp/contents/contents3.html
http://www.forum21.jp/
205政教分離名無しさん:02/05/16 02:25
>>204
脱会者が自分から脱会した団体をよく言うわけないじゃん。
「一方向からしかモノを見ることができない馬鹿です」と、あなたは
宣言してるようなもの。笑止。
206政教分離名無しさん:02/05/16 02:33
脱会するには勇気に限る。
207政教分離名無しさん:02/05/16 02:36
>>205 なるへそそれは一理ある
208政教分離名無しさん:02/05/16 09:22
>>207
一理だけはな。
209政教分離名無しさん:02/05/16 23:17
>>205

>脱会者が自分から脱会した団体をよく言うわけないじゃん。
>「一方向からしかモノを見ることができない馬鹿です」と、あなたは
>宣言してるようなもの。笑止。

「一方向からしかモノを見ることができなかった」からその組織にいた。
で「別の方向からモノを見たらおかしかった」のでやめた。

 ゆえに、感情は差し引いても、十分拝聴すべき意見だと思うが?
210不良学会員:02/05/18 00:40
こんなに2世の退転者がいて俺は本当に感動している。同じだ!全く同じ意見ばかりだ!!
俺はもう39のオヤジだが、退転歴はほぼ20年近くなる。が、いまだに学会には籍があるんだなこれが・・・。
みんなの意見と同じでやっぱり親のことがネックになっている。はっきり言って親が死んだらやめるつもりだ。
でも止める前に1度でいいから池田をぶん殴ってから辞めたい!!こいつだけは地獄へ突き落としたい。
日蓮師にも日興師にも恨みはないよ。池田だけだ。奴だけだ!!
211政教分離名無しさん:02/05/18 00:43
>>210
いいぞいいぞ、池田ぶんなぐってきてください。
応援するぞ。
212政教分離名無しさん:02/05/18 12:47
>>210
どっかの大企業では、社員が辞めるときには必ず社長と握手するそうだが…
なんだかそれを思い出したYO(w
213政教分離名無しさん:02/05/18 22:05
二世です。

ご本尊様は信じている。
しかし、池田を信じるのは絶対に嫌。

お題目を唱えるのは、あくまで日蓮大聖人の教えを信じているだけであって、
池田の教えを信じている訳じゃない。

と、親や周囲の婦人部のおばちゃんらに言ってやれたら
どれだけ楽になれるのかな・・・

>210
陰ながら応援します!
214政教分離名無しさん:02/05/18 22:10
>213
禿同!
215不良学会員:02/05/19 00:50
>213
釈迦が死んで何十年も経ってからその弟子たちが教えを口伝したのが仏教の始まりだよね。
そこでまず釈迦の本心が正確に伝わったのかという大いなる疑問が生じる。
其れを今度は中国の坊さんが何百年だが何千年だが知らないけど後になって翻訳したんだよね。
その翻訳の時点で釈迦の本心は相当歪められたと考える方が自然だと思うよね。
それから何百年だか後になって日本に伝来し、日本語に翻訳されたんだよね。
普通に考えると、そんな経過を辿ったあとに釈迦の教えが正確に伝わると考える方が本来無理なんじゃないだろうか!
其れを踏まえて考えると、文底下種なんて体のいい解釈にしか思えない。
日蓮師を信じるのは構わないと思うけど、実際人間としては素晴らしい人だったと思うから。
でも、いつまでもお題目に囚われるのはどうかと思いますよ。
いろんな意味で…。

ただ私もあなたのことは陰ながら応援します。
216名無し中の名無し:02/05/19 01:30
漏れも2世だが今どうやってやめようか考え中。
草加信者は自分勝手すぎると思いません?
217政教分離名無しさん:02/05/19 06:04
ホントに宗教家として生きていくのであって、誇りに思うのなら
なぜみんな頭を丸める覚悟も無いのだろうか?
世界中、お寺のお坊さんなんか一生捧げてるんだよ、人生を!
それくらいの行動も出来ないなら止めて別の人生歩んだ方が沢山楽しみはあるって
218シンパ1号:02/05/19 06:11
>>217
それはまた、別な問題ではないですか。
宗教というものは本来生き方の問題なんでしょうから、在家であっても、当然
おかしくはないと思いますが…。
もちろん出家を選択するのも、それも善しですが。
219Roach ◆XYc9hl7E :02/05/19 06:15
>>205
日蓮正宗に破門された創価学会も、日蓮正宗のことを良くは言ってないな。。。
220政教分離名無しさん:02/05/19 09:12
>>218
集団で折伏されたとき、なんかお坊さんを良く言ってなかった気がするのだが。
学会はそういう生き方を批判してるんじゃないの?

>>217
ただ、学会員は十分一生捧げてしまってると思うよ。良くも悪くも。
221政教分離名無しさん:02/05/23 00:03
唐揚
222政教分離名無しさん
阿含経から始まり、最後は法華経なのですか?
それとも涅槃経?

順番に教えてください。