[反日政党]民主党総合スレ67[民潭・総連支援]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
このスレは日本の民主党と民潭との怪しい関係だけでなく、
オカルト鳩山の外国人参政権発言問題・故人献金・脱税共犯疑惑や民主党の外国人党員問題、
小沢の党首時代にあった国際担当秘書=韓国反日団体幹部(韓国人女)の問題、
総連から違法献金を受け取った国会議員や日本人拉致北朝鮮工作員への釈放嘆願する議員など
北朝鮮(総連・朝鮮学校)・韓国(民潭・韓国カルト宗教)からの民主党議員・党組織・支持者・支持労組に対しての
浸透・違法献金・不透明な支援内容など、民主党を通じての日本への間接侵略を考察する
ハングル板の民主党総合スレです。過去ログ・テンプレは>>2-10あたり。900を踏んだ人は次スレを立ててね(はあと)

> 今年を地方参政権獲得の「勝負の年」と位置づける民団は、運動の第1段階として今月18日までに
>48地方本部すべてで幹部研修を終え、8月30日投票の総選挙に総力で臨む態勢を整える。
>研修を済ませた地方本部は順次、支援候補者を特定し、支援策を具体化する第2段階に入った。
>参政権推進派議員を一人でも多く国会に送り込もうとする運動が、機関決定に基づいて全国的に展開されるのは初めて。
>幹部たちは緊張のなかにも、「苦節16年の総決算」と奮い立っている。2009.7.15民団新聞

民主党関連
・民主党支持に鞍替えした統一教会
 ttp://www.a●syura2.com/b●igdata/up1/so●urce/390●7.jpg ←民主党で立候補(保存推奨 ●削除)
・ねくすと防衛副大臣 白眞勲  『立正佼成会』
・民主党参議院比例候補 『民団』現職課長 金政玉
・民主党参議院比例候補 1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席 『自治労』幹部 斉藤つよし
・良識の府? 新しい参院議長 日本人拉致工作員へ釈放嘆願  江田五月(民主党)

参考資料 間接侵略の手法  ttp://www0●03.upp.so-net.ne.jp/Z●bv/s●ub31.htm

前スレ
[反日政党]民主党総合スレ66[民潭・総連支援]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1299583153/
2マンセー名無しさん:2011/03/13(日) 22:58:18.82 ID:OrPCFK9y
勝手に立てて申し訳ありません
3マンセー名無しさん:2011/03/13(日) 23:03:05.90 ID:az2FHmXH
>>1
スレ立て乙ニダ<丶`∀´>
4きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/13(日) 23:06:35.77 ID:95Lzk+dF
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   こらえ性が無いニダね
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
5萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/13(日) 23:07:11.80 ID:Gczx49Rs
>>1

谷垣が暫定増税がどうとか言い出したけど、消費税の増税を考えてるんじゃあるまいな。
消費税なんか上げたら、真っ先に影響あるのが被災者だろうに。
それとも岩手・宮城・福島は免税地帯にでもするつもりか?
そしたら近県のやつらがこぞって買いに来て、周りの店は大打撃になるぞ。

金がないならまずODAやめて、有償のものは返済を迫るのが先だろう。
ついでにアメリカに金が要るんで米国債を売るからって言ってみろってんだ。

いずれにしろ莫大な公共工事がされるだろうから、政治家への賄賂やキックバックを
厳しく管理するのは当然だよな。
もちろん全ての工事は公開入札にして落札結果をすべて公開する。

もし民主党にできたら少しは見直してやる。
次の選挙までだけどな。
6マンセー名無しさん:2011/03/13(日) 23:10:22.35 ID:az2FHmXH
一般競争入札でやれば良いんじゃね。

インチキやったら10年間の排除&落札物件×5倍のペナルティー。
7きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/13(日) 23:15:04.24 ID:95Lzk+dF

■【行政】 「減税日本」躍進か=名古屋市議選 13日投開票
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299921540/
 1 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/03/12(土) 18:19:00.74 ID:???0

住民投票による名古屋市議会解散に伴う出直し市議選(定数75)が13日、投開票される。
市議会リコール(解散請求)運動を主導した河村たかし市長が率いる地域政党で、過半数の
議席獲得を目指す「減税日本」が、どこまで躍進するかが焦点だ。一方、市議会で解散前第1
党だった民主党は逆風下で苦戦が見込まれ、2月の愛知県知事選や名古屋市長選に続いて
敗北すれば、菅直人首相にさらに追い打ちをかけそうだ。

 また、同市議選は「地域政党VS既成政党」の対決構図が鮮明で、地域政党の躍進が予想
される4月の統一地方選の前哨戦としても注目される。 
 
立候補者数は2007年4月の前回市議選時(98人)を大幅に上回る138人。党派別の内訳は、
民主27(解散前議席27)、自民24(23)、公明12(14)、共産16(8)、減税日本41(1)、
みんなの党8(0)、無所属10(0)。
 
投票は午前7時から午後8時までで、即日開票され、深夜までに大勢が判明する見通しだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031200468


減>>自民>公明>>民主>>>共産>みんな

公明全当選とかみんな壊滅とか
8毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/13(日) 23:17:31.93 ID:+2KA2Mn8
>>7
なんか減税日本も胡散臭いなぁ…
9マンセー名無しさん:2011/03/13(日) 23:19:43.28 ID:az2FHmXH
【原発問題】仏大使館が首都圏のフランス人に関東を離れるよう勧告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300025663/

1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ 2011/03/13(日) 23:14:23.30 ID:???0
東日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、
首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。
日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)

産経新聞 2011.3.13 22:38
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/erp11031322390012-n1.htm

何かヤバいのがバレちゃったのかな?
10マンセー名無しさん:2011/03/13(日) 23:21:08.03 ID:VKQq8rDM
>>5
>もし民主党にできたら少しは見直してやる。
>次の選挙までだけどな。

まだ2年半あるよ。
11マンセー名無しさん:2011/03/13(日) 23:22:50.20 ID:OrPCFK9y
>>9
ヤバイもくそもそれどこじゃないから来てもらっても困るんだが。
12萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/13(日) 23:27:54.22 ID:Gczx49Rs
またあの人がフランスのテレビクルーのエスコートするのかなぁ。
13マンセー名無しさん:2011/03/13(日) 23:28:22.48 ID:TgqDdqM4
>>9
さすがおフランス人
そんなに心配なら帰国しなw
14マンセー名無しさん:2011/03/13(日) 23:46:41.53 ID:VKQq8rDM
「売国」から「救国」へ

それでも今すぐ解散したいの?
15マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 00:31:19.28 ID:UbzihLx6
今日だけでも民主党に、この問題に真剣に取り組む気がない、または真剣ではあるが能力が致命的に欠如していることが晒されましたからねぇ。
さてさて、今はよほど空気の読めないバカしかふざけた発言はしてないようですが、一ヶ月も過ぎればこの傷はどんなに広がってることですかねぇ?
災害を理由に権力にしがみつく者を支持する、そんな愚か者はいないと思いますがねぇ…普通ならば。
16マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 01:55:53.10 ID:WdtoI282
民主党 蓮舫・枝野:「いつくるかわからない天災の予算は無駄!!」
   ↓
【民主党が仕分け ・ 廃止した防災対策事業】
 →  石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )

 →  災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )

 →  地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )

 →  耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )

 →  学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )

 →  防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )

 →  除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )

 →  スーパー堤防 ( 100年に1度の大災害対策は不要 )

 →  八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
17マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 02:03:42.67 ID:dbZ8HxI+
ネットの方がよっぽど、あまりにも恣意的なミスリードへの誘導を企てて跳梁跋扈する連中

マスコミの方が余程高度だよ。

竹島やら在日韓国人やら天皇やら原発やら軍隊やら売国民主やら、
まぁいいけどさあ・・・・。何でもそれに引き付けててしか語れない

薄気味悪くすら感じる。2ちゃんねるが衰退して

アオリ、コピペとして特化した在日だ〜〜〜、売国だ〜〜〜というようなタワゴトが氾濫

ブログの人気ブログの上位にアホくさい右翼ブログが常連でいるような状況にはどうにもムズ痒くなってくる。

自衛隊を持ち上げるのはおかしい! !!!!!




狼がドアの前で待ってる(仮)

(↑ブログ名、別ブログ、サイトもあり)  検索してください
18マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 02:13:25.62 ID:Fpe6zfWB
>>17
ネットもマスゴミも両方とも長所短所があるよ。

sengokuはネットがなければ発表できなかったろ。
19きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/14(月) 03:53:34.80 ID:DzShkUZ1

■【日韓】玄海灘を越えた韓日議員の同僚愛〜金泳鎮・土肥隆一両議員[03/13]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300005843/
 1 :ピアノを弾く大酋長φ ★:2011/03/13(日) 17:44:03.74 ID:???

<玄海灘越えた韓.日議員の同僚愛>

(ソウル=聯合ニュース)キム・スンウク記者= 「とても実に惜しい。声明を強力に出したくても土肥議員に
被害が及ぶかと思って…」

民主党のキム・ヨンジン(金泳鎮)議員は13日聯合ニュースとの通話で最近独島(トクト)領有権主張と関
連して日本国内で窮地に追い込まれた土肥隆一・日本民主党議員に対して遺憾を吐露した。

土肥議員は3.1節(独立記念日)を控えて訪韓中だった先月27日、国会でキム議員などと共に「日本が独
島領有権主張を中断すること」等を要求する宣言文を発表して日本の一部媒体と右翼勢力の攻撃を受
け、去る10日党職から退いた。

これにキム議員は翌日国会で記者会見を行なって「土肥議員は両国の関係発展のために活動してきた
立派な政治家」としながら「土肥議員の献身が錯誤を通じて歪曲されてはいけないだろう」と明らかにした。

キム議員が言った「錯誤」というのは、土肥議員が当時宣言文に署名しなかったのに彼を攻撃した日本
国内勢力が署名したと主張した点を意味するものだ。

彼は「土肥議員は韓国側が作成した宣言文を具体的に検討できないまま発表に参加したし、署名はす
ることもなかった」としながら「菅直人日本総理の最側近である土肥議員の政治的反対派らが今回の事
件を針小棒大した」と批判した。

キム議員が積極的にかばうのは二人の間の格別の縁のためという後聞だ。
20きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/14(月) 03:54:59.38 ID:DzShkUZ1

二人は2000年に韓日キリスト議員連盟の両国側会長を引き受ける過程で、両国の過去史と絡まってい
るお互いの家族史を知ることになった。

土肥議員が自身は日帝下の韓国で生まれ、父親が朝鮮総督府の高位官僚だったという事実を告白す
ると、キム議員は亡父が朝鮮総督府によって日本に引きずられて行って4年間労役に苦しめられたと打
ち明けた。

特にキム議員が亡父が亡くなる前に日本にまた行ってみたかったという逸話を伝えて「強制徴用労働者
として体験した悲しみをほどいてみようとしたようだ」と話すと、土肥議員は涙を流したという。

このことを契機に二人は10年以上連絡をやりとりする親しい間になった。

キム議員は「日本の強震被害さえ収拾がつけば、直ちに私が日本を尋ねたり土肥議員を韓国に招請し
て痛みを慰めたい」と話した。

ソース:聯合ニュース(韓国語) 2011/03/13 09:02送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2011/03/12/0502000000AKR20110312070500001.HTML

関連スレ
【竹島問題】「竹島放棄」宣言の土肥議員 「独島海洋警備隊」に寄付疑惑[03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299903960/
【政治】土肥隆一議員、政倫審会長辞任へ 10日午後記者会見 [03/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299728480/
【竹島問題】民主・土肥氏、竹島放棄要求の会見に出席=菅首相「大変遺憾」★2[03/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299690398/
【竹島問題】民主・土肥氏「竹島領有権、日本政府は主張中止を」 韓国議員と共同宣言していた★3[03/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299678218/
21きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/14(月) 04:17:05.87 ID:DzShkUZ1
>>18
それコピペ

■【竹島問題】竹島署名問題で土肥氏の常任顧問解任 民主県連 [03/13]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300027479/
 1 :壊龍φ ★:2011/03/13(日) 23:44:39.36 ID:???

 民主党の土肥隆一衆院議員(兵庫3区)が、竹島(島根県)領有権の主張をやめるよう日本政府に求める韓国国会議員との
共同宣言文に署名した問題で、同党兵庫県連は13日、土肥氏の県連常任顧問の役職を解任したと発表した。

 県連代表の水岡俊一参院議員(兵庫選挙区)は「個人の思想信条の自由はあるが、竹島は歴史的にも法的にも日本固有の領土」
と指摘。「政府与党の国会議員としてあるまじ行為で、断じて許されない」と述べた。

 土肥氏は、県内各種業界団体の要望などを受け付ける政策会議議長で、県連は土肥氏から提出された辞任届を受理することも
決めた。定期大会で正式承認するまで、議長ポストは当面空席にするという。

(藤原 学)

神戸新聞: 2011/03/13 21:22
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003864654.shtml

関連スレ
【日韓】玄海灘を越えた韓日議員の同僚愛〜金泳鎮・土肥隆一両議員[03/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300005843/
【竹島問題】「竹島放棄」宣言の土肥議員 「独島海洋警備隊」に寄付疑惑[03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299903960/
【政治】土肥隆一議員、政倫審会長辞任へ 10日午後記者会見 [03/10] (dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299728480/
22マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 04:59:02.85 ID:XkYbO30D
災害ボランティア担当の首相補佐官の辻元の発言

憲法公布54周年−憲法を守り暮らしに生かす−護憲の集いにて
日朝韓の若者が南北の鉄道を結ぼう

今年も、ピースボートで北朝鮮、共和国に行きました。いま、南北の鉄道を再建してつなげようといっています。
できたら、日本から若者をボランティアでつれていって、その共同作業をいっしょにできないか、
こういうことをいっしょにやれないかなと思っています。
http://homepage2.nifty.com/goken-osaka/1027zdoi.htm
23マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 06:06:50.73 ID:Fpe6zfWB
辻元みたいな犯罪者を任命するとか民主党政権は国民を馬鹿にするにもほどがある。
24小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 06:30:10.02 ID:rF1AzqAj
何つーか、マジで人材ないんだな民主党……
252Z ◆w13my9r32. :2011/03/14(月) 06:43:29.91 ID:XBecxiHM
>>24

総理大臣がクダチョクトの時点でもう(´・ω・`)
26小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 07:22:59.35 ID:rF1AzqAj
>>25
まあ「あの中で」あえて首相候補を選ぶとしたら小沢さんという事になるんでしょうけど、その小沢さんもno1にはなれんていうのはこの1,2年で完璧に証明されちゃいましたしねぇ……
てか、首相投げ出しどころか「政権投げ出し」で2年半丸丸首相不在とかやったりしないだろうなアイツら
27マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 07:37:11.38 ID:fDSGJBcG
いままでのところは、ちゃんと仕事してますよ。
おまえら文句言うだけ。
282Z ◆w13my9r32. :2011/03/14(月) 07:43:31.52 ID:XBecxiHM
また禿か



>>26
自民時代からスネに傷ありまくりですから、オジャワにはハナからむりですお(´・ω・`)

それは旧社会党系も同じかw
29小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 07:45:26.67 ID:rF1AzqAj
>>28
ま、カス禿は今までどおりスルーという事で。

小沢さんはトップさえ目指さなきゃ、そこそこやれるとは思うんですけどね……まあ、あんな風に分をわきまえず浴を持っちゃおしまいよと
30マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 07:47:43.08 ID:fDSGJBcG
この非常時に今さら何言うてんねんやろね?
政権交代はないのにね。
挙国「大連立」してしもたがな。
31マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 08:09:03.70 ID:fDSGJBcG
肝心の
「外人からの献金売国奴」が「国難の最高責任者」になっていることについて
何もおことばが出ないw
32マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 08:13:50.94 ID:H6TPsKbV
【東日本大震災】韓国が日本にLNG提供へ 4月以降月100万─150万トン
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300056026/

1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ 2011/03/14(月) 07:40:26.78 ID:???0
韓国は13日、日本に液化天然ガス(LNG)を提供すると発表した。大規模な地震と津波による被害を受け、
日本側から要請があったとしている。

知識経済省は声明で、日本は4月以降、毎月100万から150万トンのLNGを追加で輸入する公算が大きいとの認識を示した。
地震の影響で原子力発電で約9700メガワット、火力発電で1万0831メガワットの不足が見込まれている。

同省によると、日本へのLNG提供はスワップベースで行われ、優先的に供給する。
日本が今後もLNG輸入を拡大すれば、世界的にLNG価格が上昇する可能性があるとの見方を示した。

[ソウル 13日 ロイター] 2011年 03月 14日 07:04 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-19979220110313

素直に受け取って大丈夫なんだよね?
つーか、来月からなんだな。
33マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 08:18:18.92 ID:fDSGJBcG
この国難にも、いつもいつもの
「このチョウセンがぁぁぁぁぁぁぁ」
に持って行きたいバカウヨ
34小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 08:20:11.14 ID:rF1AzqAj
つか、計画停電やってないんだって?
35マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 08:20:30.39 ID:H6TPsKbV
【政治】政治主導を示そうとして、自らが数字を指示する事にこだわる首相…自衛隊・防衛省が混乱
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300053173/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/14(月) 06:52:53.90 ID:???0 BE:823010764-PLT(12556)
東日本大震災での自衛隊の派遣態勢をめぐり、菅直人首相が唐突に増派人数を打ち出している。
被害の甚大さが日を増すごとに明らかになり、人命救助が時間との戦いであることも事実で、
増派自体は妥当だ。だが首相は政治主導を示そうとして、防衛省と十分に相談することなく
「自らが数字を指示することにこだわりすぎている」(防衛省幹部)ため、防衛省・自衛隊に
混乱を与えている。

「12日夜までに6万5千人態勢となったが、一両日中に10万人態勢を整える」

北沢俊美防衛相は13日午前、記者団にそう述べた。ところが同日夜になり、
防衛省は「一両日中」としたはずの10万人態勢の完了時期を「1週間をメドに」と後退させた。
朝令暮改とはこのことで、「自衛隊の運用に通じていない」(自衛隊幹部)ことを露呈した。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/14[06:52:53.00] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031401430003-n1.htm

自衛隊員の数を知らずに言っちゃったんだろうな。
36マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 08:27:50.11 ID:H6TPsKbV
【東日本大震災】菅首相、23年度予算と子ども手当法案のつなぎ法案など早期成立を野党に求める方針
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300052681/

1 西独逸φ ★ sage 2011/03/14(月) 06:44:41.73 ID:???0
菅総理大臣は、13日夜、民主党の岡田幹事長らと会談し、東北関東大震災への対応に総力を挙げるためにも、
平成23年度予算案を早期に成立させたうえで、補正予算案を編成する必要があるとして、野党側の協力を
求めていくことを確認しました。

この中で、菅総理大臣らは、東北関東大震災への対応に総力を挙げて取り組まなければならず、
平成23年度予算案を早期に成立させたうえで、補正予算案を速やかに編成する必要があるという
認識で一致しました。

また、予算関連法案についても、年度内に成立しないことによる国民生活への影響を避けなければならないとして、
税制関連法案や子ども手当法案の「つなぎ法案」や、地方交付税法の改正案などの成立に向けた野党側の協力を
求めていくことを確認しました。

ソース
NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014652791000.html

クダの中では子供手当て>災害復旧なんだな。
37マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 08:44:01.70 ID:H6TPsKbV
【政治】 名古屋市議選民主党惨敗 民主党閣僚経験者 「東日本大震災の対処で政権与党の信頼を回復したい」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300059242/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/14(月) 08:34:02.24 ID:???0
名古屋市議選で民主党が第4党に転落したことについて、同党の閣僚経験者は13日夜、
「大変厳しい結果だ。重く受け止めなければならない」と危機感を示した。

同時に、「(東日本大震災で)国難なので、対処にまい進し、政権与党の信頼を回復したい」と述べたが、
菅政権の求心力は大幅に低下しており、立て直しは険しい。

また、党執行部の一人は地域政党「減税日本」が第1党になったことについて
「地方が抱える課題を考えれば、減税のみが争点となった今回の結果にポピュリズム的なものを感じる」と語った。

市議会第2党となった自民党の石破茂政調会長は、「東日本大震災への対応に象徴されるように、
経験を積んだ自民党の議席確保が正しいことをさらに訴えていく」と述べた。
別の幹部は、減税日本の躍進について「既存政党への不満、不信の表れだ」と指摘した。

擁立した12候補が全員当選した公明党の山口那津男代表は「市民の生活を守り、
議会改革を推進する公明党の戦いが評価された」とする談話を発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031400042

【名古屋市議選】 減税日本第一党も過半数に届かず、民主は第四党に転落
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300035011/

>減税のみが争点となった今回の結果にポピュリズム的なものを感じる」と語った。

子供手当ては?
38小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 08:47:25.15 ID:rF1AzqAj
しかし民主が落ちたって言っても、河村さんは小沢さんとズブズブなわけだけど……
この民主閣僚関係者とやらは、「小沢さんは、もうミンスの人間じゃありませんよ」というような事を言いたいのかね?
39安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/14(月) 08:51:31.52 ID:OhW1Bylw
>>34
 気温が高いので、冷房需要分の余裕ができたってことでしょ。
 「停電しない」分には、情報機器や冷蔵庫が使えるので、歓迎しましょ。

 もちろん生活上は「停電がある」ことを前提にした上で、ですが。
40小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 08:56:06.18 ID:rF1AzqAj
>>39
確かに、停電がなければありがたい事は事実ですしね……
午後か夕方は確実に行うらしいですし、今は使わせて貰う事にしますか
41マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 09:00:17.46 ID:H6TPsKbV
ただ六時以降で停電だと、家に入る時から真っ暗というのは少し
気が滅入るな。

つーか、横浜市は判りにくい区割りだな。
同じ町でもグループが違うって・・・。
42マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 10:25:37.66 ID:/lxw6Ht/
【計画停電】 菅首相 「多くの国民に迷惑をかけているが、協力してほしい」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300065116/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/14(月) 10:11:56.83 ID:???0
★首相、対策本部で「国民に迷惑をかけている」 計画停電

・菅直人首相は14日午前、首相官邸で行われた東日本大震災の緊急災害対策
本部会議で、東京電力の計画停電について「多くの国民に迷惑をかけているが、
緊急避難的な対応をしている。協力してほしい」とあいさつし、理解を求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000543-san-pol

少し落ち着け。
会見の時にキョドり杉。
43マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 10:41:38.05 ID:/lxw6Ht/
【政治】 ついに出た! 菅ではなく 小沢のポスターで挑戦の統一地方選の候補者 「菅首相のポスター張ったら逆に票が逃げていく」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300066166/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/14(月) 10:29:26.43 ID:???0
「政権交代した民主党の原点に戻りたい」――こんな思いから小沢元代表とのツーショットポスターを製作し、
統一地方選の千代田区議選に挑もうとする人がいる。千代田区議の野沢啓介氏(34)。国会議員の秘書をしていた5年前、
小沢と何度か話す機会があり、打ち出す政策や国家観に引き込まれたという。以来、「小沢チルドレン」だ。野沢氏に話を聞いた。

――なぜ小沢氏と。
「今の菅政権との違いを明確にしたかった。マニフェストの実行を諦めていますから。
国民との約束を簡単に破って欲しくない。民主党はあくまで『国民の生活が第一』だと訴えたかった」

――小沢事務所に許可は。
「1月に写真を使わせて欲しいとお願いしました。秘書の方はビックリして『いいんですか?』と言っていました(笑い)」

――周囲の反応は。
「『政権交代の原点を大切にしている感じ』『小沢党の候補者みたいだ』などの好意的な意見が7割。
『小沢は刑事被告人だぞ!』といった批判が3割です」

――勝てそう?
「大逆風なんで何とも。ただ1カ月以上あるので、精いっぱいやるだけです」

小沢氏とのツーショットポスターは、全国でも野沢氏と山形県議選に出る新人だけだという。
菅首相を大きく写した統一地方選用のポスターが8日完成したが、野沢氏は「張ったら逆に票が逃げていくので張らない」と話した。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/14gendainet000139916/

末期症状だな。
44マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 10:48:02.48 ID:/lxw6Ht/
【政治】 菅首相 「統一地方選の責任をとる必要はない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300065732/



独自候補を擁立する」と大ミエを切っておきながら、結局は“不戦敗”とは情けない。
民主党は4月の都知事選と神奈川県知事選への候補者擁立を断念した。
今後は他党との相乗りなどを模索していくことになりそうで、民主党崩壊を象徴する展開だ。

「政権与党が、大事な首都決戦で不戦敗なんて前代未聞です。
しかも東京は菅首相の地元。政権与党は“予算”という巨大な権力を握っていて、
予算案が成立する3月は追い風が吹く。それなのに候補者を立てられないのは、
民主党が完全に国民から見放されているからです」(政治評論家・浅川博忠氏)

ジャーナリストの池上彰、ニュースキャスターの村尾信尚、元厚労省局長の村木厚子……
民主党は水面下で次々と声をかけたが、みなフラれてしまった。蓮舫も「大臣としての政策実行」を理由に逃げ出した。
最後の隠しダマだった新党改革代表・舛添要一参院議員については、今も口説き続けている。
舛添も煮え切らない態度で、「それに引っ張り回された」(関係者)事情はあるにせよ、今となっては言い訳だ。

民主党東京都連は、神奈川県の松沢成文知事を推す声と、「ワタミ」の渡辺美樹前会長を支援すべきという声に分かれている。
分裂選挙になればボロボロだ。それでも「独自候補を立てて負けるよりはダメージが少ない」(民主党関係者)
なんて声もあるから、ヒドイものだ。

一方、神奈川県連は、自民党が既に擁立を決めている元フジテレビキャスターの黒岩祐治にあっさりと相乗りする。
現職松沢知事が1日に都知事選出馬を発表して以降、独自候補擁立を目指していたが、早々と白旗を揚げた格好だ。
「東京と神奈川の不戦敗は統一地方選全体に悪影響を与えるでしょう。同じ時期に衆院愛知6区の補欠選挙があるが、
こちらも候補者がいない。本当に誰も出たがらないのです。すべての注目選挙に候補者を立てられないのならば、
政権与党を返上すべきですよ」(政界関係者)

菅は周辺に「統一地方選の責任をとる必要はない」などとウソブいているらしいが、それ以前の問題だ。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/14gendainet000139918/
45マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 10:56:46.79 ID:/lxw6Ht/
【政治】 自民党の長島忠美衆院議員(旧山古志村村長) 政府に苦言 「情報出す能力ない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300067245/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/14(月) 10:47:25.42 ID:???0
自民党の長島忠美衆院議員は14日、東京電力の計画停電に関し、「情報の錯(さく)綜(そう)で
首都圏は大きな混乱に陥り、都心に出てこられない人が多い。今は与野党の(違いを)言っていられない。
情報を出す能力が少ないのなら、私たち野党も使えばいい」と語り、
政府による情報発信の不足に苦言を呈した。産経新聞の取材に答えた。

長島氏は平成16年の新潟県中越地震の際、旧山古志村(現・長岡市)村長として陣頭指揮に当たった。
被災地での情報発信に関しても「地元自治体が機能不全に陥っているのだから、
政府が音頭を取らなければ駄目だ。地震から(生存率が急激に下がるとされる)72時間の境目までに
情報過疎が解消しないと大変なことになる」と指摘した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031410280013-n1.htm

発言に重みが有るな。
46マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 12:16:58.13 ID:IeG5txqe
タブロイド紙はベラベラ喋ってナンボ。
政府とは立場が違うw
47マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 12:24:10.99 ID:/XgMA/Z+
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
民主党は国籍条項の無い政党だから外国人議員ばっかし増えて
外国人と未成年者が党首を選び、その人が国会で日本人が選んだ
議員を国会で追認する珍事が発生しています。

けっしてこの事はマスコミで報道されません。マスコミが作った
政党だけにケチは付けないです。

よって、民主党には正当性がありません。いつまででも…
朝鮮人に騙されてるんぢゃなぃぞお!!!!

早く、朝鮮人は敵国民だと認識してよw
【断舌一歩手前】民主党代表選、投票者の国籍条項導入を急げ![桜H22/8/10]
http://www.youtube.com/watch?v=NqfUk4KXf0Q
【ニュース Pick Up】既に外国人が参政している民主党 ほか[桜H22/8/2]
http://www.youtube.com/watch?v=OHO5zew7Ylg&feature=related
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
48毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 12:27:27.04 ID:w4cLgEm6
>>36
そんなに子供手当てが大事かよ…
避難所に生活物資送る方が先だろうが
492Z ◆w13my9r32. :2011/03/14(月) 12:46:51.60 ID:XBecxiHM
>>48

まぁ、有る意味チャンスですのでねぇ(´・ω・`)

50マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 12:56:10.89 ID:Fpe6zfWB
>>49
民主党議員に東北人が殺意を抱かないのならおかしいだろ。
この状況でそんなこといってたら。
民主党議員は全員日本に住めなくなっていいと思ってるみたいだな。
51イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/14(月) 13:03:17.19 ID:j+UWZhJj
>>35
陸自は総数14万
陸海空すべてあわせて24万
即応予備、予備自衛官を入れても30万弱

これを知ってたら、総数の3分の1を投入なんて簡単には言わないでしょうからねぇ
たしかに人手は必要だけど、あと5万の増援を出すとしてどこから抽出するのか
派遣するなら、移動手段と宿営地を確保し、兵站を整えないことには無理ですから
52マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 13:15:56.60 ID:Fpe6zfWB
このまま民主党がふざけたことをやってたら
いずれナチス狩りみたいにミンス狩りが行われるぞ。
53マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 13:44:11.46 ID:uMQV04+B
緊急事態になってもアピールや理想論ばかりだな
反日サヨク民主党はゴミ
54マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 14:02:04.01 ID:Fpe6zfWB
>>53
民主党って菅も含めて自分のことしか考えてないやつがほとんどだろ。
原発に視察で現場を混乱させるとかあれ人殺しに近いじゃん。
55新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 14:41:42.02 ID:PVHPolcD
>>48
てか、既に人気取りが目的ですらなくなってるよね。
56マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 14:54:04.35 ID:Fpe6zfWB
>>55
なんかもう盲目状態だよな。>菅

まじでこんなやつらを政権につかせた朝日新聞・マスゴミが一番の戦犯だろう。

これ、WW2とそっくりだよね。
57小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 14:58:18.00 ID:rF1AzqAj
まあ今回の対応で一番評価できる点をあげるとしたら、皆がはなっから菅さんをハブりまくっているとこかな
58マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 15:08:12.41 ID:hHLzGiR9
今こそ、解散総選挙、ですね。
59仕事さぼって変態さん:2011/03/14(月) 15:14:28.59 ID:KiBuf3j3
今必要なのは政権交代ではないか?

byかんちょくと
60絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 15:22:37.58 ID:t4erhlvC
>>45
>>42
福山副長官 東電の方針変更「発表の仕方まずい。混乱、最小限に抑えたい」
2011.3.14 09:43
 福山哲郎官房副長官は14日午前、東京電力の計画停電の実施が見送られて
いることについて「東電の発表の仕方に多少まずいところがあり、予断を持てないという
表現に変わっている。政府としては13日の枝野幸男官房長官の発表通りで、
計画区域でも電気が使えることもありえる」と釈明した。

 一方で、直前になって対応を変更する東電に対し、「混乱は最小限に抑えたい。
国民に節電への協力や理解を求めければいけないので、慎重に対応して
いただきたかった」と不満を漏らした。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031409450011-n1.htm

東電にマル投げしといて、なにを言ってるんだか・・・。

本来だと、明日以降計画停電を行う見込みの東北電力や、その影響を大きく受ける、
JRや私鉄各社の運行見合わせまで含めて、政府がきちんと取りまとめて周知すれば、
良いことよね。

せっかく、節電関係の担当相を置いたり、計画停電に誰かさんが了承したのだから、
こんなときくらい、ほかにばかり責任を押し付けてないで、かばうくらいの気概がほしいもので。

それにしても、ぎりぎりまで電力を供給しようとしてくれる東電を始め、
関連の方々の努力をどう考えているのだろう。

(´・ω・`)
いつもの他人事?
61マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 15:30:45.16 ID:/XgMA/Z+
     *      *
  * ☆ヤッター☆+
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E) 橋本知事、よくぞ奴らのキチガイ振りをさらけ出してくれた!
      Y     Y  *
やはり朝日、毎日の感覚は狂ってる。日本国民は朝鮮人の奴隷ではありませんし。

http://www.youtube.com/watch?v=SOjdGxz0nUU&NR=1

菅総理にも違法献金疑惑 「退陣論」勢い増す
せっかく在日韓国人から首相までのし上がったのに(笑)北の工作員(パチンコ業者)に感謝☆
はやくも管管降ろし、民主党崩壊寸前ですねっ!!

菅総理にも違法献金疑惑 「退陣論」勢い増す
http://www.youtube.com/watch?v=qXm-x9t0y6Q&NR=1&feature=fvwp
菅内閣支持率18.6%に急落 民主党政権では最低に
http://www.youtube.com/watch?v=9V9oaBdTlRw&NR=1
バ菅内閣はヤバイ
http://www.youtube.com/watch?v=zreoFBEpZSY
国民が選んだ民主党の正体
http://www.youtube.com/watch?v=xBM8OSCPoFk&feature=related
民主党はコリアン帰化人議員の無能・役立たずの政党でした
http://www.youtube.com/watch?v=AFP5mnDV7nc&feature=related
62新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 16:10:09.15 ID:PVHPolcD
>>60
この体たらくを見ると、野党・官僚から自治体・現場レベルまで、完全に内閣無視で仕事進めてるんじゃないの?
63仕事さぼって変態さん:2011/03/14(月) 16:16:16.61 ID:KiBuf3j3
事件は会議室で起こってんじゃない!
現場で起こってるんだ!



みたいな感じですな。

どうせ内閣には何も決められません。
事後承諾で全部進めればよろし。
64マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 16:16:27.64 ID:7QeJVzrW

国賓待遇の救助隊って…中韓をなぜ特別扱いするのかっ!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110314/dms1103141243009-n1.htm

 東日本大震災の被災者を救出するため、世界各国から緊急救助隊が駆け付けているが、
なぜか、中国と韓国の救助隊だけを外務副大臣が空港で出迎えていたことが分かった。
菅政権の特異な感覚が明らかになった。

 韓国の救助隊(5人)は12日、中国の救助隊(15人)は13日に羽田空港に到着。
それぞれ、高橋千秋副大臣と伴野豊副大臣が出迎えたという。

同盟国であり、空母ロナルド・レーガンや多くの在日米軍を動員、
約150人もの大救助隊を派遣した米国をはじめ、英国(63人)、フランス(100人以上)、シンガポール(5人)
など世界各国から救助隊は駆け付けているが、副大臣が出迎えたのは中韓2国だけ。

 菅政権は、韓国に一方的に古書を引き渡すことを約束したり、尖閣沖での中国漁船衝突事件の映像を隠蔽するなど、
中韓2国を優遇する姿勢が目立つ。日本史上最大の大震災で閣僚クラスは大忙しなのに、なぜ、そこまで特別扱いするのか!?
65マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 16:19:07.53 ID:sGipQGqc
この非常時にまで無駄な体面に拘る馬鹿って末代までの晒し者だろうに。
66マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 16:22:49.81 ID:evcBbFLl
まるで村山を見ているようだ。
67マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 16:23:43.53 ID:JHw3/S6r
>>64
これで、民主党政権の姿と言うか、考えかたが解ったと思う
TVニュースでも中韓の救援隊は大きく取り上げてるのに、ほかの国々は少し触れる程度だし
マスゴミ含めて現政権のスタンスが良く解ると思う
68絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 16:38:10.65 ID:t4erhlvC
>>60
国交省 「停電時間固定」を東電に要請
2011.3.14 12:07
 国土交通省・鉄道局は14日、東京電力が計画的に電力供給を停止する「計画停電」を
実施するの伴い、鉄道事業者が大幅なダイヤ変更を余儀なくさているため、
資源エネルギー庁長官を通じ、東電に、鉄道事業者に対する「停電時間の固定」の検討を要請した。

 東電は、計画停電について、気温や需要動向を見極めて、前日に地域と時間を
毎日変更する見通し。これに対し、国交省は「計画停電の時間帯が随時変更されると、
鉄道事業者が毎日、ダイヤを編成しなおす異例の事態となり、安全確保の観点から極めて
限定的な運行となる」と指摘。計画停電地域・時間の連日変更に対し、東電に再考を呼びかけた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031412090020-n1.htm

(´・ω・`)
停電時間を固定になんてしたら、毎日、夕方の一番電気を使いたい時間に
停電しちゃう地域も固定されちゃうわけだが、その場合の不満の捌け口を
どうする気かしら。

また、例によって・・・。

>>62
上の記事を見てると、もしかして・・・。
69新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 16:43:26.46 ID:PVHPolcD
>>68
もしかして、完全無視されてない?>内閣
今になってこんな要請出してるあたり。
70仕事さぼって変態さん:2011/03/14(月) 16:52:43.69 ID:KiBuf3j3
もうすぐ「スッカラ管内閣」って呼ばれるでしょうな。

中身無し、重み無し、リーダーシップ無し、現場からは無視。
71絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 16:53:41.21 ID:t4erhlvC
>>69
東電だって、勝手にローテーション組んでるわけじゃなく、誰かさんたちの承認を受けてるのにね。
それをいまさらひっくり返すってのはね・・・。

(´・ω・`)
つーか、23区も計画停電に組み込めば、鉄道や病院関係は、電力の心配をせずに済むってオチは無いのかな。
72新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 16:58:04.54 ID:PVHPolcD
>>71
それどころかこのひっくり返しすら無視される可能性も……。
73マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 17:15:03.04 ID:IeG5txqe
都内には自宅療養の病人がゴマンといるから停電しにくい。
74絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 17:57:52.08 ID:t4erhlvC
>>72
ちなみに、わが国の象徴である方々は・・・。

両陛下、被災地訪問を検討=御所では電力使用停止―宮内庁
時事通信 3月14日(月)16時17分配信
 宮内庁の風岡典之次長は14日の定例記者会見で、天皇、皇后両陛下が
東日本大震災の被災地への訪問を検討されていることを明らかにした。
 風岡次長は「まずは救助活動に全力を挙げるべきだ」とし、時期については
関係者の判断を待ちたいと述べた。4月28日に予定されていた
春の園遊会は取りやめるという。
 また、東京電力が予定している計画停電についても、「さまざまな困難を
分かち合いたい」という両陛下のお気持ちをくみ、お住まいの御所で時間帯を
限って電力使用を停止するとした。
最終更新:3月14日(月)16時17分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000131-jij-soci
75マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 17:59:34.07 ID:/lxw6Ht/
【震災】チェルノブイリ級は「あり得ず」 原子力安全委の見解示す―玄葉国家戦略担当相
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300091650/

1 月曜の朝φ ★ 2011/03/14(月) 17:34:10.68 ID:???0
玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は14日午後、国会内で開かれた同党
「東北地方太平洋沖地震対策本部」総会で、東京電力福島第1原発の事故に関し、
「絶対にチェルノブイリ(級の事故)はあり得ない」とする原子力安全委員会と
原子力安全・保安院の見解を明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000143-jij-soci

スリーマイル島級にはヤバいのか?
76マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 18:02:10.66 ID:VpLQpVpG
77小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 18:15:49.63 ID:rF1AzqAj
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000094-san-pol

 子ども手当 中止検討 復興財源に充当


 ようやっと、子供手当ての金を使う気になったようです
78絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 18:18:18.14 ID:t4erhlvC
>>77
子供手当ての財源って、本来、今回のような天災にたいするための予備費や対策費だったわけだしね。
79マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 18:20:17.32 ID:/lxw6Ht/
【東日本大震災】 「本当の地震が政治の地震(菅首相の違法献金問題)をおおい隠した」・・・シンガポールメディア
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300078014/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/14(月) 13:46:54.25 ID:???0
東北地方太平洋沖地震の発生前、2011年度予算案および関連法案で、与野党は激しい
攻防戦を繰り広げていた。菅直人首相が在日韓国人から政治献金を受け取っていたことが明らかとなり、
糾弾(きゅうだん)が続いていたが、シンガポールメディア聯合早報網は
「本当の地震が政治上の地震をおおい隠した」と報じた。

菅直人首相が参院予算委員会の質疑に答えている際、日本を大地震が襲った。菅首相は直ちに官邸対策室を設置、
内閣全員が官邸に集合し、今後の対策について協議を行った。その後、与野党は災害対策を盛り込んだ補正予算案を
早急に編成する必要があるとの認識で一致。菅首相は野党各党に、国民の命と財産を一緒に守るよう協力を呼びかけ、
自民党の谷垣総裁は「全力で協力する」ことを表明した。

未曽有(みぞうう)の大災害に対し、与野党は密接に情報交換することで一致した。
岡田幹事長は、民主党地震対策本部の席上で「今回の地震は未曽有の大地震である。
映像を見ただけでも非常に重大な事態であることが分かる。民主党は全力で
各種の対策を実施するように」と呼びかけた。

記事は、「日本政府が全力で救助活動に取り組むなか、
菅直人首相が在日韓国人から違法に献金を受けていた問題は棚上げされた」と応じた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0314&f=national_0314_114.shtml

外国人は冷静に見ているんだな。
80小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 18:35:25.62 ID:rF1AzqAj
>>78
ウチの周りもそうでしたけど、結局子供の為に使う人なんていませんでしたしなぁ>子供手当て
まあ、無駄になるはずだった子供手当ての予算が無駄にならなかったようでよしとすべきか
81マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 19:06:53.16 ID:IeG5txqe
配偶者控除なし
児童手当なし
整備新幹線なし
ダム建設なし
スパコンなし
消費税あぷ
82マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 19:11:30.21 ID:H6TPsKbV
【計画停電】枝野長官 「東電から必ずしも正確でないものが届いていた」 福山副長官 「東電の発表の仕方にまずいところがあった」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300096763/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/14(月) 18:59:23.92 ID:???0
枝野氏は停電直前の午後4時からの記者会見で、計画停電公表に向けて
鉄道会社など関係機関への周知など準備は適切だったとの認識を示した上で、
「結果的に今のような状況になったのは大変残念で遺憾だ」と述べた。

停電実施については、「予測されない停電を防ぐためにもやむを得ない措置だ。
冷静に対応してほしい」と理解を求めた。

ただ、枝野氏は同日午前の記者会見で「東電から官邸に届いた情報も必ずしも
正確でないものが届いていた」と東電側の対応に不快感を示していた。

一方、野党側は政府が東電に責任を押し付けようとしていると批判している。

自民党の石破茂政調会長は記者団に「落ち着いて計画的に情報を発信する努力が
おろそかになっていたのではないか」と語った。公明党の山口那津男代表も同日午前の首相との会談で
「予見可能性を国民に早めに提供することが必要だ」と指摘した。

与党内からも「14日早朝から始めるのは到底無理だった。
準備してやらなければいけない」(生方幸夫民主党選対委員長代理)との声も出ていた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031418430040-n2.htm

読み上げる前に当然東電の担当者と内容の確認をしたんだよな?
83マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 19:19:10.20 ID:fc5pGsfr
節電大臣は何やってんだよw
会見に出てきて節電呼びかけるのだけが仕事かw
84呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 19:22:07.92 ID:banm3VV+
「節電にご協力お願いします」と
ACのTVCM撮ってるんじゃないの?_____


仮にも「大臣」なんだから、
それ位するよね?_____
85マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 19:22:16.83 ID:IeG5txqe
そうやで
86絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 19:32:09.09 ID:t4erhlvC
>>83
>>84
(´・ω・`)
自分をモデルに節電を求めるポスターを作って終わりだと思ってたりして。
87マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 19:33:16.21 ID:R675xhNe
>>6 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/01/29(土) 10:33:55 ID:oeQ9eIIR
>後片付け ('A`)マンドクセ
 
マンドクセ・・・同感!
死んじまった日本人を何万人も片付けるの確かにマンドクセw
だけど腐ってきたら臭えぞw
88呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 19:33:42.79 ID:banm3VV+
>>86
・・・あーーーー・・・。

きっとそうだ ○| ̄|_
89マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 19:39:19.88 ID:R675xhNe
>>6 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/01/29(土) 10:33:55 ID:oeQ9eIIR
>後片付け ('A`)マンドクセ
 
マンドクセ・・・同感!
死んじまった日本人を何万人も片付けるの確かにマンドクセw
だけど腐ってきたら臭えぞw
90絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 19:42:50.20 ID:t4erhlvC
>>68
住んでる市からの防災メールに、15日の輪番停電の割り振りと合わせて、
御殿場線の終日運休の予定が書かれてた。

もしかして、JR東海が先手を打って気を使った?
91マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 19:44:37.65 ID:VpLQpVpG
92マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 19:58:00.90 ID:H6TPsKbV
【政治】石原都知事「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」 「被災者の方々はかわいそう」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300099606/

1 西独逸φ ★ sage 2011/03/14(月) 19:46:46.21 ID:???0
石原慎太郎・東京都知事は14日、東日本大震災に関して、「日本人のアイデンティティーは我欲。
この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。
都内で報道陣に、大震災への国民の対応について感想を問われて答えた。

発言の中で石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。
日本はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、「我欲に縛られて政治も
ポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日本人の
心のあかを」と話した。一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。

石原知事は最近、日本人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。

ソース
asahi.com  http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140356.html

ボケ爺終わったな。
93萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/14(月) 19:59:29.91 ID:TYZR4Ew5
ところで岩手で安否不明になってるっていう小沢はどうした?
94新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 19:59:42.32 ID:PVHPolcD
石原を庇うわけじゃないが、過去何度も発言捏造されてるしなぁ。
95マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:01:35.90 ID:H6TPsKbV
>>94
切り貼りされている可能性は確かにあるが。

つーか、天罰は使わない方が良かったんじゃないかな。
96小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 20:05:20.02 ID:rF1AzqAj
>>93
……え、マジですか?>岩手で安否不明
97新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 20:06:08.24 ID:PVHPolcD
>>95
でも切り貼りですらなかったこともあるから、まあ、しばらくは様子見かと……。
98マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:08:07.14 ID:H6TPsKbV
>>97
音を消して捏造したんだっけ?
99新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 20:10:09.74 ID:PVHPolcD
>>98
そう、+字幕で。
正直、あいつを庇うなんざ本気で嫌なんだけどw、そういう前例もあるし、石原の足元のほうも怪しいし、私はちょっと様子見かなーってことでw
100小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 20:11:08.97 ID:rF1AzqAj
まあ、何にしても次の都知事はないよなぁ……>石原さん
101絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 20:12:11.58 ID:t4erhlvC
>>92
>>83
地震】スーパー堤防「必要だろう」石原都知事(03/14 15:46)

 蓮舫節電啓発担当大臣は石原都知事と会談し、「東京都は電力の3割を
使用しているので節電をお願いしたい」と要請しました。これに対して
石原都知事は、蓮舫大臣の言葉を遮るようにして「街のなかにはネオンが
まだまだ光っている。禁止措置にするべきだ」と述べ、できる限り早く政令で
対応するべきだという考えを強調しました。さらに石原都知事は、蓮舫大臣が
事業仕分けの対象にした「スーパー堤防」について「必要だろう」と指摘しました。
これに対し、蓮舫大臣が「それはあまりに無計画だった」とやり返して、15分の
予定だった会談は5分で終わってしまいました。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210314080.html

節電で石原都知事がコンビニの深夜営業制限を要請
 石原慎太郎東京都知事は14日、蓮舫節電啓発担当相と面会し、政府が
コンビニエンスストアの深夜営業の制限などを定めた政令を制定するよう求めた。

 蓮舫氏は、東日本大震災による電力不足を受け、石原氏に「都だけで
東京電力管内のエネルギー需要の3割を占めている」として節電の徹底を要請。
石原氏は協力する意向を伝えた。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/14/kiji/K20110314000427680.html
102極東から転載:2011/03/14(月) 20:12:27.72 ID:fb0cYUZk
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43229497
会見はこちらのほうが見やすい、聞きやすいですね。
首都圏連合に関する記者会見(?石原慎太郎東京都知事主催):
http://twitter.com/ho4not/status/47226093941428224
石原「私は110%、辞めるつもりでいた。クルマの注文もしていた。
旅行の計画していた。その前提で松沢さんに話をもちかけた。
その後の計画、皮肉な、残念なことになった。皆さんにご理解いただきたい。幸い松沢さんにもご理解いただけた」
http://twitter.com/ho4not/status/47226575447531520
共同「石原氏が出れば、戦うことになるといっていた。言葉が軽い印象あるが」。
石原知事が遮る。石原「松沢さんには酷な質問。松沢さんにしてみれば、そう言わざるを得なかった。そ
れだけは理解してやってください」。松沢「大地震なければ石原知事の胸を借りていた可能性大だった」。
http://twitter.com/ho4not/status/47227293352992768
共同「(震災について)『これはやはり(我欲が張った)天罰だと思う』といっていたが、不謹慎では?」。
石原都知事「被災者には耳障りかも知れないが、と言葉を添えている。
正確に聞き取って、正確に報道して欲しい」。
http://twitter.com/ho4not/status/47228395683184640
石原都知事「共同通信、君にはいままで3回イエローカードを出している。
言葉をつまんで報道しないで欲しい。私はきちんと言葉を添えている」。
共同「正確に質問したつもりですが……。わかりました」。
http://twitter.com/ho4not/status/47230114538328064
石原都知事「日本人の我欲が日本の政治を左右している。
減税という耳障りの良い言葉を国民が歓迎する。その信条が政治を曲げている。
こういうのを打破しないとこの国は立ち上がらない。だから言った。日本に対する天罰です。
大きな反省のひとつのよすがになる。でなければ犠牲者は浮かばれない」
http://twitter.com/ho4not/status/47230796762841088
この「天罰発言」は大きく報道されるかもしれませんが、
「失言」に対して怒りをぶつけても、被災地復興には何の役にも立ちません。
皆さま、くれぐれも冷静にお願いします。
http://twitter.com/ho4not/status/47232421569110017
103マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:13:32.11 ID:H6TPsKbV
>>99
時期が時期だけに、石原をおとしめる為に必死な連中がマス
コミの中に沢山いる事は、前回の都知事選を見れば分かりますからね。
104絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 20:13:41.09 ID:t4erhlvC
>>101
石原都知事、蓮舫担当相に「節電の政令を」
< 2011年3月14日 17:52 >
 東京・石原都知事は14日、蓮舫節電啓発担当相と節電対策について会談し、
国で節電の政令を作るべきだと訴えた。
 石原知事は、節電の協力を求める蓮舫節電啓発担当相に対し、午後10時に
消灯することや、コンビニエンスストアの深夜営業の中止など、国として政令を
出すべきだと訴えた。
 これに対し、蓮舫節電啓発担当相は「政令を出すまでの時差もある」として、明確な
答えは述べず、節電の協力を要請するにとどまった。
 石原知事は「地方自治体も一生懸命やるが、政府の責任でできることもやってほしい」としている。

ttp://news24.jp/articles/2011/03/14/07178283.html

(´・ω・`)
相手の話を聞かない同士の会談だから、なにがなんだか・・・って状態なのかな。
105マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:16:14.22 ID:H6TPsKbV
>>101
政令でやるべきという意見を、枝野は法律で縛るような事は良くないと
言ってあっさり却下したとニュースでやってましたよ。
106マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:20:23.92 ID:tYvfNi8P
あはは
原発が…
もう終わりかも
107絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/14(月) 20:21:58.56 ID:t4erhlvC
コメントした後思ったのだが・・・。
ネオンの消灯はいいとして、コンビニの深夜営業中止って・・・。
もしかして、今回の発電能力不足にかかわる節電の問題と、省エネの問題をごっちゃに考えてる?

深夜帯って、東電の輪番停電の対象外よね・・・。

>>105
ま、それもあるし、対象地域や期間の問題もあるしね。
108マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:22:04.28 ID:4yUgg3I9
>>106
俺らに出来ることは祈ることだけ…
……って、海水入ってるって!
109新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 20:24:13.22 ID:PVHPolcD
>>103
無駄に煽るような記事、今回も書きまくってるし。
マスゴミは相手の失態狙うなら、黙ってたほうがいいんじゃないかと思うんですがねぇ。
直ぐ騒ぎ立てるから、今の私みたいに「ほんとかよ?」って疑われるんですし。

>>104
もうさ、節電担当大臣はでんこちゃんでいいでしょ、熱湯さんが言ってたけど。
レンホーは副大臣でいいよ。どうせ何もやらないんだから。
110マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:25:13.98 ID:ruNGaFfJ
お前らは頭に海水つまってるのか

  バーカこうじwwwww
111マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:28:44.34 ID:H6TPsKbV
>>109
必死過ぎて回りが見えていないんでしょうな。

【政治】民主党の仙谷代表代行が訪韓へ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300101751/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/14(月) 20:22:31.94 ID:???0 BE:205753223-PLT(12556)
民主党の仙谷由人代表代行は15、16日の日程で訪韓する。
李明博(イ・ミョンバク)大統領の実兄の李相得(イ・サンドゥク)韓日議員連盟会長、
金星煥(キム・ソンファン)外交通商相らと会談する見通し。
昨年8月の日韓併合100年の菅直人首相の首相談話などを話し合う見通しだ。

*+*+ NIKKEI NET 2011/03/14[20:22:27.58] +*+*
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E1968DE3E2E2E1E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL

自費で行くんなら構わないが、税金で逝くんなら帰ってくんな。
112萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/14(月) 20:30:12.19 ID:TYZR4Ew5
>>96
ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2011000811&s=0&d=1&r=13

で見たんだけど、小沢のサイトにも民主党のサイトにも情報がないのよ。
113小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 20:33:34.58 ID:rF1AzqAj
>>112
なるほど……そーいや、今回の地震が起きてから一度も顔見てませんもんねぇ
114マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:34:58.84 ID:H6TPsKbV
【震災】東電、15日も計画停電 第3グループが午前6時20分から
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300101937/

1 月曜の朝φ ★ 2011/03/14(月) 20:25:37.16 ID:???0
 東京電力は14日、15日の計画停電について、第3グループから午前6時20分に
開始すると発表した。午後10時に終了する予定で、各グループとも最大3時間程度
停電する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000171-jij-bus_all

今日は停電が無かったんだけど、同じ町で二つのグループに分けられて
いて、番地なりでハッキリ明記してくれないと困るんだよな。
115マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:37:09.23 ID:Sw3n1bJa
被災者のケアよりも優先してやらなくちゃいけないことなの?
菅も許可を出したってこと? RT @hachimandaijin: 仙谷氏、15日から訪韓
 朝鮮王朝由来の古文書を韓国に引き渡す日韓図書協定の締結だってよ。
徳島県ミンお前らのだろ?
116萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/14(月) 20:38:26.16 ID:TYZR4Ew5
>>113
そう、地元が壊滅してるんだからマスコミが一度もインタビューしないってことは考えられないから。
だから妙に信憑性があるように思えるんですわ。
117一宮 剛志とアズサ:2011/03/14(月) 20:41:20.11 ID:ruNGaFfJ
☆小沢元代表は同日朝岩手県内で演説を最後に安否不明だそうです☆
□イャッホォォォォウ! [投票する] 投票数:9/累計:78 投稿者:AA [編集] [詳細] [AA追加]修
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
118マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:43:00.15 ID:tyvqsHnw
ここの人たちが中国や韓国で災害や事故が起きるたびに喜んでいたからこうなったんだよ。

人を呪わば穴二つ。他国を不幸を願っていたらこの始末。

とても同じ日本人の姿とは思えないよ。恥ずかしい。




119毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 20:43:44.89 ID:Qz9dBR2P
>>116
仙谷のカス以下と違って自分の王国状態の県で小沢が元気ならば何もしないはずがありませんからねぇ
被災した可能性も十分あると
120小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 20:44:14.74 ID:rF1AzqAj
>>116
というか、小沢さんの場合自分から何かいいそうではありますしねぇ……
しかし、もしも今回の地震で小沢さんが大事になっちゃったりしてたらもの凄いえらい事になりますな
121セイラ・マス・大山:2011/03/14(月) 20:44:16.57 ID:lnD47PK7
小沢死んで喜ぶのは、やっぱり民主党員か?
122一宮 剛志とアズサ:2011/03/14(月) 20:46:50.69 ID:ruNGaFfJ
☆小沢元代表は同日朝岩手県内で演説を最後に安否不明だそうです☆
もう、小沢は死んでいるなWWWWWWWWWWWWW
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
123マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:47:47.18 ID:wI+YUnO8
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、俺たちにできること!!助け合い行動しよう!!

節電:関東・関西で徹底的に節電する。関西電力も電力支援を行う模様。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。とくにマスコミ関係者と野次馬。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
外出:極力控える。 計画停電時は交差点に注意しよう。
マスコミ:不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしない。公式の情報を信じる。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
冷静:パニックを起こさないよう、冷静沈着でいること。
124萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/14(月) 20:53:00.35 ID:TYZR4Ew5
>>121
そら、菅仙谷は狂喜乱舞でしょうが、とりあえず緘口令が敷かれてると思わざるを得ませんな。
ちょっと落ち着いたころに発表するかも。

それにしてもネットの威力は凄いもんだ。
ウリみたいな一般平市民でも、こういう情報が(本当かどうかは別にして)入って来るんだから。

ID:ruNGaFfJ:お里がしれるから、もうやめとけ。
125マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:57:00.96 ID:LLWI16PH
あの手の屑は死んでも
126一宮剛志とアズサ:2011/03/14(月) 20:57:04.49 ID:ruNGaFfJ
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; >>小沢が地獄に落ちてますように。
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
127マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:57:39.48 ID:H6TPsKbV
【政治】福島原発、万全の対策を…渡部恒三最高顧問、太田和美衆院議員ら民主党の地元議員が要請
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300103568/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/14(月) 20:52:48.08 ID:???0 BE:205753032-PLT(12556)
福島第1原子力発電所で3号機の建屋が爆発するなど緊迫した状態が続いている問題で、
福島県選出の民主党の渡部恒三最高顧問、太田和美衆院議員ら
6人が14日午後、首相官邸で海江田万里経済産業相と会い、情報の開示や住民の安全対策に
万全を期すよう申し入れた。海江田氏は「菅直人首相に伝える」と応じた。

申し入れ後、渡部氏は記者団に「県民が非常に心配している。
皆さんの安心安全のため、100パーセントを超える努力をするようにお願いした」
と述べた。

*+*+ jiji.com 2011/03/14[20:52:47.68] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031400905

キャバクラは千葉選出じゃなかったっけ?
128マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:58:23.68 ID:LLWI16PH
途中で書き込んでしまった。


あの手の屑は殺しても死なないから多分元気にやっているんじゃないかな。

奇跡の生還!!とか言って次の選挙辺りに顔出すよ。
129マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 20:59:16.69 ID:lnD47PK7
小沢は生きて罪を償って貰わんとならんから、生きていて欲しいが、
今の内閣は全員死んで欲しいw
130マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:10:44.91 ID:H6TPsKbV
【東日本大震災】 台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300104417/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/14(月) 21:06:57.69 ID:???0

 【台北=村上太輝夫】台湾の救援隊が14日、羽田空港に到着した。11日の地震発生直後に
すでに隊員派遣の用意を表明しながら、丸二日も待機を強いられた。台湾側は「中国要因でしょう」
(外交関係者)と受け止めている。

 日本側はいったん救援隊を受け入れると返答したが、その後「現場が混乱している」として、
待つよう要請した。だが、その間に各国から救援隊が入り、台湾メディアから「なぜ入れないのか」
と疑問が出始めていた。

 日本政府は1972年に台湾と断交、「台湾は中国の一部」とする中国の立場に配慮しており、
台湾隊をいち早く受け入れることをためらったとみられる。

 13日に中国の救援隊が現地入りし、同日夜にやっと台湾隊受け入れが決まった。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html

外務副大臣が羽田に行って出迎えたんだよね?
131マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:15:23.86 ID:+rS34gWU
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110315k0000m040043000c.html

東日本大震災:石原知事「津波は天罰」
 東京都の石原慎太郎知事は14日、東日本大震災に関連し「我欲に縛られ政
治もポピュリズムでやっている。それが一気に押し流されて、この津波をう
まく利用してだね、我欲を一回洗い落とす必要がある。積年たまった日本人
の心のあかをね。これはやっぱり天罰だと思う。被災者の方々、かわいそう
ですよ」と発言した。蓮舫節電啓発担当相から節電への協力要請を東京都内
で受けた後、記者団に語った。多くの犠牲者が出ている災害を「天罰」と表
現したことが、被災者や国民の神経を逆なでするのは確実だ。
132マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:17:51.98 ID:+rS34gWU
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110314-OYT1T00740.htm?from=main6

東京都の石原慎太郎知事(78)は14日、東日本巨大地震に関連し、
「津波をうまく利用して『我欲』を洗い落とす必要がある」「これはやっぱり天罰」
などと述べた。


 石原知事は、「震災に対する日本国民の対応をどう見るか」と報道陣
に問われ、「スーパーになだれ込んで強奪するとかそういうバカな現
象は、日本人に限って起こらない」などとした。さらに昨年発覚した
高齢者所在不明問題に言及し、「日本人のアイデンティティーは我欲
になった。政治もポピュリズムでやっている。津波をうまく利用して
だね、我欲を1回洗い落とす必要があるね。積年たまった日本人の心の
アカをね。これはやっぱり天罰だと思う」と語り、「それは、被災者
の方々はかわいそうですよ」と続けた。その後の別の記者会見で
「『天罰』は不謹慎では」と質問が相次いだが、石原知事は「被災し
た方には非常に耳障りな言葉に聞こえるかもしれませんが、と言葉を
添えている」とした。
133マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:19:55.59 ID:ZLLgb9F1
134マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:27:26.64 ID:H6TPsKbV
【地震】「自衛隊は暴力装置だ」と発言した仙石さんは一刻も早く救済に行け! 武田邦彦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300105362/

1 ムネオヘアーρ ★ sage 2011/03/14(月) 21:22:42.66 0
東北地方ので大地震が起こり、日本全体も相当大きな痛手を受けました。現在は冬で気温も低く、一刻も早く苦
しんでいる人を助けなければいけない時期です。

救助の主力は自衛隊の5万人をはじめ、各地の消防隊、警察、地元の自衛団等です。

この段階では、何しろ救出を先にするわけですから、あまりを多くのことを議論しない方がいいのですが、一つ
だけ言いたいことがあります。
・・・・・・・・・

仙石さんが官房長官の時に「自衛隊は暴力装置だ」という発言をしました。この発言はうっかり出たわけではな
く長く民主党を中心として「自衛隊は役に立たない」という批判が大半を占めていたわけです。

例えば民主党の中心にいる興石さんは日教組の中心人物ですから、自衛隊も軍隊も反対してきた人です
それならそれで良いのですが、現在、自衛隊が5万人の派遣して被災した人を助けていますが、なぜ民主党は出
ていかないのでしょうか?

自分たちが国会で「自衛隊はいらない」といった限りは、自衛隊を出動させるべきではなく、その代わりに仙石
さんを中心に救助隊を編成して出動すべきなのです。
民主党も若干の活動は行っているかもしれませんが、テレビを見る限り、「民主党が救助隊を編成し大々的に被
災地に行って救助している」という様子は全く見られません。

国会で無責任なこと言ってもらってはダメなのです。
一刻も早く民主党は、全国の組織を総動員して東北に赴き、自衛隊の代わりに被災した人を救済するべきです。
そうしなければ民主党という政党は全く誠実さもない口先だけの政党であることが現実に証明されることになると思います。
(平成23年3月12日 執筆)
http://takedanet.com/2011/03/post_070a.html

仙谷は韓国へ売国行為を実行する為に出掛けちゃいました。
135マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:28:59.75 ID:+rS34gWU
そのまんま東に負けるなw
136マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:33:31.89 ID:+rS34gWU
オッサン オワタw
137天下のバカ山大生卒(笑):2011/03/14(月) 21:44:26.09 ID:ruNGaFfJ
。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ 

民主党の小沢一郎が、統一地方選の応援のために地震当日(3月11日)朝に
岩手県入りして、それっきり連絡が取れないといらしいです。


\(*^○^*)/ お葬式は日韓キリスト教でお願いします。あ〜めん♪



。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・
138マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:45:58.68 ID:AeLPyPJC
「温泉地のよう」どころの発言じゃないだろ、これ
139マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:46:35.78 ID:AeLPyPJC
頭おかしいわ。こいつを支持してる東京都民も同罪。
最低だよおまえら…


140マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:47:35.46 ID:AeLPyPJC
>政治もポピュリズムでやっている。

そのポピュリズム石原軍団握手で選挙やってる、お前の存在自体はどうなんだ?
141呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 21:49:59.10 ID:banm3VV+
言葉が悪いのは擁護しようもないが、
ある一面においては真実だからな<「天罰」

こんな無能な与党、無能な内閣を選んだのは
他ならぬ、我ら「日本国民」だ。

そして日本国民が選んだ以上、
その「責任」もまた「日本国民」にある。

例えそれが、
混乱を煽り、人災を拡大再生産するような内閣であっても、だ。
142マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:53:59.60 ID:AeLPyPJC
この発言を得て、その上で石原を擁護できる人ってどういう精神構造してるんだ?


143マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:55:56.96 ID:R675xhNe
>>6 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/01/29(土) 10:33:55 ID:oeQ9eIIR
>後片付け ('A`)マンドクセ
 
マンドクセ・・・同感!
死んじまった日本人を何万人も片付けるの確かにマンドクセw
だけど腐ってきたら臭えぞw
144マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 21:58:40.91 ID:AeLPyPJC
これは性格や根性が悪いってのじゃ納得できない
本当に頭狂っちゃったの?

145マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:00:45.99 ID:AeLPyPJC
東京はトップがおかしいからしょうがないね
福島なんて東京の電力のためにあんなことになってんのに。最低だ
146マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:07:02.46 ID:AeLPyPJC
このバカを閣下とか呼んで持ち上げてるクズどもは、次の都知事選で
このキチガイが落ちていなくなったら何にすがって生きて行くつもりなんだろうか?

147マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:07:44.34 ID:/lxw6Ht/
【原発問題】福島第一原発「最悪でもチェルノブイリにはならない」と枝野氏
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300107791/

1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ 2011/03/14(月) 22:03:11.69 ID:???0
枝野幸男官房長官は14日夜の記者会見で、福島第1原発の一連の事故について「最悪の事態を想定しても、
(旧ソ連の)チェルノブイリと同じ状態にはならない」と述べた。

産経新聞 2011.3.14 21:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031421440132-n1.htm

もう少し言葉を選べよ。
148毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 22:09:35.43 ID:w4cLgEm6
石原は昔からアレだったからなあ
最近は悪化して同性愛者に喧嘩売ったり、漫画とかの出版社に喧嘩売ったし
149小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 22:10:32.68 ID:rF1AzqAj
まあさすがに今の状態で「もうみんなおしまいですよ」なんて言うわけにはいかないんだろうが、ホント実際はどうなんだろうなぁ
150マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:11:52.43 ID:AeLPyPJC
年取ると自分の考え方に固執するようになる。
自分の物の見方以外出来なくなって、相手の立場に立ってみたり相手の気持ちを推し測ったりしなくなる。
つまり石原は老害以外の何者でもないからいますぐ知事をやめるべき。


151マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:13:46.28 ID:AeLPyPJC
血の通った人間とは思えない暴言だね。今までも散々暴言吐いてきたけど今度ばかりはみんな許さないだろう。

152毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 22:15:16.05 ID:w4cLgEm6
>>147
なんでどいつもこいつも例えがチェルノブイリしか無いんだ?
あれは石棺呼ばわりされたお粗末な作りが原因だから
日本の発電所の例えにはならんだろうに
153新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 22:16:44.84 ID:PVHPolcD
>>152
そもそも炉の方式や燃料まで違うのにね。
154呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 22:17:15.28 ID:banm3VV+
>>152
まぁ実際に吹っ飛んだ例がそれくらいしか無いから、
だろうけど・・・。


そもそも構造からして違うってことは、
まず理解して無いだろうね。
155小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 22:17:32.28 ID:rF1AzqAj
>>152
N市でも頭のおかしな奴らがさっそく「ゲンパツガー」「ゲンパツガー」と連呼してましたけど、今回のはさすがにどうしようもなかったですもんねぇ……
156マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:18:11.36 ID:ruNGaFfJ
。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ 

民主党の小沢一郎が、統一地方選の応援のために地震当日(3月11日)朝に
岩手県入りして、それっきり連絡が取れないといらしいです。


\(*^○^*)/ お葬式は日韓キリスト教でお願いします。あ〜めん♪

☆国籍条項の無い民主党に正当性はありません☆

。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・ ゜ ・ 。 ・ ゜ ・ ☆。 ・
157呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 22:20:45.70 ID:banm3VV+
>>155
つか、
原子炉容器そのものは耐えたわけで、
その点から言ったら設計以上の性能を発揮したんだよな。

内側からの対策メインで
外側からには対策に穴があった、と言われればそれまでだが。


あと、賭けてもいいが
その騒いでた連中、
今回の「爆発」のメカニズムを説明できないだろう(w
158毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 22:23:23.59 ID:w4cLgEm6
>>157
水素発生する事自体知らい人ばかりなのにあの煽りかたはなぁ…
159新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 22:23:59.21 ID:PVHPolcD
>>157
そんな倍率が1.0割りそうなもの、賭けてもいいんすか?
160マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:24:17.17 ID:3lL/Z0V8
原因はなんであれ、どんな地震が来ても放射能漏れが起こらないことで建設
したのが、日本の原発。

161マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:26:12.21 ID:3lL/Z0V8
緊急事態で政府民主党ばかりにスポットライトがあたるものだから、焼餅焼いてんのかなw
162マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:26:46.78 ID:JHw3/S6r
>>160
ん?なんだ?地震では放射能漏れしてないぞ
してるというのか?、してるというならソース頼む
163小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 22:26:58.39 ID:rF1AzqAj
>>157
火力発電も水力発電も「穴」的なものはあるんですけど、どうせそういう事は全然調べもしないまま「代案ないけどとにかく潰せー!」って言ってるんでしょうしねぇ……
164小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 22:27:51.37 ID:rF1AzqAj
>>162
禿じゃないかな
165マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:28:01.91 ID:3lL/Z0V8
設備の重要な一部が地震で壊れたから漏れてんだろーがよ。
166マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:28:21.15 ID:mTABWptz
枝野が技術的な説明をしても説得力は無いだろう。
なんか言葉のメッセンジャーをしてるのか。
167マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:29:41.71 ID:R675xhNe
跡形もないくらいぶっ飛んでんのに、
「俺達はまだ負けてない!」
バカ住人の日本マンセーには
いつも大笑いさせられるw
168呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 22:29:51.08 ID:banm3VV+
ID:3lL/Z0V8はキャデだな。

>>158
まぁ水素が出るって事自体は
ウリも今回始めて知ったが(w

>>159
・・・(´・ω・`)
169マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:31:27.82 ID:3lL/Z0V8
「小さな地震は壊れませんが、大きな地震では壊れます。」

言ってたかな?
170マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:32:27.69 ID:JHw3/S6r
>>164
たぶんねそう思う、ソース要求とかしてると消えますんでw

>>165
放射能漏れは起きてないぞw、圧抜きで放出はしたがなw
重要な一部ってどこ?、詳しく説明して見ろや
まずはソース出せよ
171マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:32:47.13 ID:3lL/Z0V8
ポピュリズム石原(軍団)
172新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 22:33:07.13 ID:PVHPolcD
>>168
そしてもう片方は‐。

さっき、知り合いか「原発大丈夫なんですかね……ど、どうしましょう」とかメールもらったくらいですから、一般人はもっと知らないかと。
173小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 22:33:20.12 ID:rF1AzqAj
>>170
わかってるなら、触らない
174毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 22:33:43.95 ID:w4cLgEm6
>>168
俺がヤフーニュースで爆発は水素爆発で容器はなんとか無事のニュース見て
最悪な事態は避けられたと思ってた時のテレビ

なにかが爆発したの連呼とか情報遅すぎだろ…
175新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 22:37:08.76 ID:PVHPolcD
>>174
なんかフジの職員が暴言吐いたのが流れてたりしたけど、あいつら情報売りもんにしてるくせに、商品価値ぜんぜん分かってないよね。
176マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:38:55.30 ID:4yUgg3I9
>>148
でもさ、これから警視庁、消防庁、都立病院。もう少し安定したら
建設局に上下水道と、都の人間が動員されるのは過去の事例からして
確定的に明らかだろう。動員された連中が、今日の発言を聞いた被災者から
石を投げられるんじゃなかろうか。

で、部下たちが罵声と投石に耐えて仕事をやり遂げたなら、それを我が手柄と誇るのは
発言した人なんだよな…その時知事であるならば。
177呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 22:38:59.58 ID:banm3VV+
>>172
「核アレルギー」も相変わらずだねぇ・・・。

>>174
ウリもだ<最悪の事態は脱した。

つか、そもそも核分裂反応自体は止まってるんだけど、
今までまともに報道されてないのよね、このこと。
178小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 22:39:10.58 ID:rF1AzqAj
>>175
基本的に、目立つものでさえあればいいって考えですからなアイツら>価値がわかってない
179新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 22:42:53.27 ID:PVHPolcD
>>177
突き詰めりゃ『超凄い熱エネルギー』なんですけどね。>核
どうも核エネルギーについての誤解を解くことからはじめないといかんですなぁ……。
いや、絶対安全とは言いませんけど。

そういや、それ報道してたとこ皆無ですな。>核分裂反応停止

>>178
瓦と金の区別が付かない分際で何やってんですかね。
180きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/14(月) 22:44:48.01 ID:NifxVpCl

☆ 汚 沢 神 健 在 の お 知 ら せ ☆

■小沢一郎、11日に岩手県内で演説した後、行方不明か?
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300100466/
 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 20:01:06.72 ID:ZTw0Yt+k0● ?PLT(12000) ポイント特典

今回、地元岩手の大震災と津波は大変でしたね。
心からの早期復興を願ってます、民主党に電話して聞いたところ11日に統一地方選の応援で
岩手入りした小沢元代表は同日朝岩手県内で演説してたのを目撃して以降は安否不明だそうで、
党の方によると岩手県内の行方不明者に元代表が含まれてると聞いたのですが大丈夫でしょうか?

小沢先生は日本の至宝です、失ってはなりません。

http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2011000811&s=0&d=1&r=13


第46回衆議院総選挙総合スレ 479
175 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2011/03/14(月) 13:19:40.39 ID:ktInF+zJ
ただいま岩手2区の畑事務所に電話した。
留守電になったがすぐに転送になり秘書より電話あり、小沢氏を含め
岩手の民主議員は全員無事の事。
ネットの怪情報は気にあるなと。

東京は電話が繋がりにくく、ガソリンも不足してらしい。

4代目は安心しろ。
181毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 22:46:49.05 ID:w4cLgEm6
>>179
まず単位からして説明不足かと
シーベルト、ミリシーベルト、マイクロシーベルト

182マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:50:40.46 ID:/lxw6Ht/
【計画停電】仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち−政府・民主
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300110204/

1 依頼スレ620@上品な記者φ ★ sage 2011/03/14(月) 22:43:24.01 ID:???0
政府・民主党は14日、東京電力へのいら立ちを強めた。同日朝に開始する予定だった「計画停電」(輪番停電)の
実施が定まらず、市民生活が混乱したためだ。電力需給逼迫(ひっぱく)の原因となった福島第1原発の事故に関する
同社の対応への不満も背景にある。
未曽有の震災対応に当惑する政権側の焦燥感の表れともいえそうだ。
「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。
民主党の仙谷由人代表代行は13日夜、計画停電が病院や交通機関に与える影響を東電側に問い合わせた。
しかし、明確な回答はなく、「ご不明な点はカスタマーセンターまで」と書かれた紙がファクスで送られてきたため、
仙谷氏は担当者を怒鳴りつけた。
計画停電については、菅直人首相自ら13日夜に記者会見し、了承を発表したが、14日朝からの実施は直前で取りやめられた。一方、停電を織り込んでいた交通機関は路線・本数を限定、臨時休業する百貨店などが相次いだ。
結果として、国民に不便を強いることを要請した政府のメンツがつぶされた形で、枝野幸男官房長官は記者会見で
「官邸への情報も当初、正確ではないものが届いていた」と、東電への不信をあらわにした。
政府・民主党は、福島第1原発事故への対応が後手に回り、野党から酷評された。首相は13日、社民党の福島瑞穂党首に
「東電の報告が遅れた」と指摘。首相としては東電側の責任と言いたかったようだが、政府と東電で連携が不十分なことは
間違いなく、「責任転嫁」との批判も出そうだ。
(2011/03 /14-22:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031401303

>「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。

官房長官を首になったおバカさんですよね。
183安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/14(月) 22:54:53.58 ID:JIM8NRKt
 地震が天罰などであろうはずはないが、無能内閣による混乱はおととし9月の選択の天罰だと思う。
184小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 22:54:54.40 ID:rF1AzqAj
 仙谷「俺を誰だと思ってやがる!」

 ……前もどこかでこのセリフを聞いたが、コレって口癖だったんだな
185安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/14(月) 22:56:30.38 ID:JIM8NRKt
>「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。
 現状じゃ、「ただの邪魔者」だよなあ。
186萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/14(月) 22:56:34.96 ID:TYZR4Ew5
>>180
誰だよ期待させるようなデマ流したの…おやこんな夜中に
187マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:56:39.00 ID:4yUgg3I9
ただ、不慣れとはいえ東京電力の段取りはなんでこんな何だろう?
188呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 22:57:01.22 ID:banm3VV+
>>181
ウリもそうだけど、単位と桁が混ざると
割とあっさりテンパるからねぇ・・・。


>>184
・・・全力で小物臭漂う台詞だよなぁ・・・<俺を誰だと
189安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/14(月) 22:58:12.28 ID:JIM8NRKt
>>187
 「段取りが悪い」んじゃなくて、「段取りどおりにいかない」んだと思うよ。
190きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/14(月) 22:58:32.69 ID:NifxVpCl

■【社会】人間がいじめ抜いてきた自然がいよいよ激怒した…がんばろう!ニッポン - 東京新聞
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300057632/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/03/14(月) 08:07:12.69 ID:???0 ?

「出ない」とみられていたのにやっぱり「出る」らしい。十一日は朝から石原慎太郎東京都知事の
渋い顔で頭がいっぱいだった。次期都知事選の話だ。
都議会本会議の締め括(くく)りに登壇した石原氏。「国家破綻への危機感ゆえに」うんぬんと
嘆き、憂国の士然として再び立つと表明したではないか。国家破綻とはまた大きく出たな、
とコンビニ弁当を頬張りながら原稿を書きあぐねていた。
そこへ、グラグラッときた。机上のスチールラックが大揺れ。積み上げた本や資料、
スクラップがドサドサッといっぺんに散乱した。十階にある論説室は物置をひっくり返したように
足の踏み場もなくなった。
テレビが映し出す地獄絵に恐怖した。大津波の濁流が家や車を押し流し、
街を丸ごとのみ込んでいく。すべてが失われた水浸しの更地、真っ黒な猛煙を噴き上げる
コンビナート、揚げ句に原発の爆発−。絶句。
国家破綻の様相だ。人間よ、おごるなかれ。人間がいじめ抜いてきた自然がいよいよ激怒した。
この危機を救う力が本当にあるのは、政治家ではない。

やっぱり自然を恐れ、敬い、苦しんだり、悲しんだりしている人たちに寄り添い、
手を差し伸べることのできる温かい心の持ち主だけだ。今はそんな人たちで歯を食いしばって、
できる限り涙の数を減らしたい。みんなが笑顔になれるまで、がんばろう!ニッポン。

*+*+ 東京新聞 2011/03/14[08:07:11.55] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2011031402000048.html


トンキン珍聞も平壌運転で安心した。
191小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 22:59:28.98 ID:rF1AzqAj
>>188
カミナ兄貴が言うとカッコいいんだけどなぁ……w
192呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 23:02:06.93 ID:banm3VV+
こういったときの「異常時対応マニュアル」は
原発単独でのトラブルが前提で
ましてや東北の日本海側が壊滅するような状況は想定されてないだろうからなぁ・・・。

応急注水装置自体のトラブルは
当然想定されてただろうけど、
外から補給できないので水自体が足りなくなるとか、
発電機の燃料が尽きるまで補給が来ないなんてのは無いだろうし・・・。
193安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/14(月) 23:02:11.37 ID:JIM8NRKt
 「お前を信じる俺を信じろ!」


 どうやっても、現政権には言えないなあ。
 東電には言ってやりたいけども。
194呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 23:03:25.92 ID:banm3VV+
>>193
つ「責任は俺が取る」

コレも追加で。
195新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 23:04:07.95 ID:PVHPolcD
>>181
明らかにマイクロとミリを混同してるのが居たヅラ。
196小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 23:08:46.01 ID:rF1AzqAj
>>193
仙谷兄貴と菅さんが、息を合わせて天元突破……
あー、いかん、今の状況じゃシャレにならん
197マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 23:09:21.66 ID:JHw3/S6r
放射能と放射線の違いも分かってないのがいるぞw
198きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/14(月) 23:09:30.87 ID:NifxVpCl

Military Crew Said to Be Exposed to Radiation, but Officials Call Risk in U.S. Slight
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/14plume.html?_r=1&ref=asia

According to an article in the New York Times,
the US aircraft carrier Ronald Reagan, which is sailing in the Pacific,
passed through a radioactive cloud from Japan's stricken reactors on Sunday.
Crew members received a month's worth of radiation in about an hour,
government officials were quoted as saying.

http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-12307698

沖合を航行中の空母ロナルド・レーガンが放射性雲の中を通過し、
乗員は一か月分の放射線を約1時間で浴びた

1号機爆発の時らしい。


<福島原発>計器メーター振り切れ、放射線計測不能(YouTube)
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/110.html

政府でも東電でもない第三者が測ったらしい


エロゲ板住人が原子炉の断面図提供
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/e/3e3901c7.png


NHK
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1300075413908.jpg
199毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 23:09:36.09 ID:w4cLgEm6
>>195
マジで?

というか2ちゃんまとめブログで偏西風でアメリカまで行くとかいう記事あったのにはびっくりしたわ
千ちょっとマイクロシーベルトじゃアメリカつく頃にはガイガーではかれんだろと
200呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 23:12:51.46 ID:banm3VV+
>>198
・・・あぁ、3号機はちょいとヤバイ壊れ方をしてるな・・・。

日テレの、爆発の瞬間ってのも見たけど、
横に噴いてる成分があるっぽいのよね・・・。
201毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 23:15:25.97 ID:w4cLgEm6
あれ混同してきたわ頭沸いてきたかな

しかし結局マジコンとバイブは今なにしてるんだ?
臨時大臣だろ
202きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/14(月) 23:18:25.91 ID:NifxVpCl
>>201
トンスル飲んで落ち着け

■【竹島問題】「竹島を守る会」が土肥議員問題で島根民主県連に抗議文[03/14]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300070802/
 1 :九段の社で待っててねφ ★ :2011/03/14(月) 11:46:42.46 ID:???

 民主党の土肥隆一衆院議員が、日本政府に竹島の領有権主張の中止を求める共同宣言に韓国で
署名した問題で、「県土・竹島を守る会」(諏訪邊泰敬会長)は同党県連に抗議文を提出した。

 抗議文は「土肥議員が共同宣言に署名し、韓国の国会で共同記者会見を行ったことは政権与党の
幹部としての行為だけに看過できない」としたうえで、「自国の主権、領土をおろそかにし、相手国に
おもねることは売国行為そのものだ」などとしている。

ソース   msn産経ニュース 2011.3.14
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110314/smn11031402250000-n1.htm
203きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/14(月) 23:21:57.61 ID:NifxVpCl

■【政治】「時代の変わり目」 河村市長、満面の笑み
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300081306/
 1 :月曜の朝φ ★ :2011/03/14(月) 14:41:46.86 ID:???0

<河村市長>「時代の変わり目」満面の笑み

 出直し名古屋市議選での減税日本の勝利から一夜明けた14日、河村たかし市長は定例会見で
「今の政治ではいかんという意識が市民にあったと思う。日本の政治を本当に変えないといけない」と述べた。

 減税日本の当選者の顔ぶれを「2人が学生だが、あとは職業を持った方。
政治は実社会で生きている人がやるべきだ」と評価。「時代の変わり目ではないか」と喜んだ。
一方で、目標の過半数に達しなかったことについては「中選挙区なので難しい」と話した。

 市民税10%減税と地域委員会、議員報酬半減の3点について「民意はやってくれということだ。
それを第2、3、4の会派がそろって否決することはできるんですかね」と他会派をけん制した。

 会見前に開いた幹部会でも「2年前の初めの市長選で当選してすぐの経営会議で確認したことが
市民に支持された認識を持っている」と述べた。【高橋恵子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000073-mai-soci

名古屋市議選の結果を振り返る河村たかし市長=名古屋市役所で2011年3月14日午前11時10分、高橋恵子撮影
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg9BaC2irwDg08qXtBikI2eQ---x133-y200-q90/amd/20110314-00000073-mai-000-1-thumb.jpg


>満面の笑み

この非常時に?
204新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/14(月) 23:29:29.35 ID:PVHPolcD
>>199
そのまとめ見てたら、マイクロとミリの区別付いてねえだろ的なコメントがちらほらと……w
205毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/14(月) 23:32:12.84 ID:w4cLgEm6
>>203
政治家になると今ここでこういう言動したらどうなるかって考える頭なくなるのかねぇ

206呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 23:34:39.36 ID:banm3VV+
>>205
「目の前に地震・津波の直接の被害がないから」だと思うよ。


・・・トヨタの操業、止まるんだがね・・・。
207小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 23:37:35.97 ID:rF1AzqAj
>>206
とりあえずニュースでもやってましたけど、TOYOTAに関係したとこで働いてないとコレの意味ってわからないんですかね……?>TOYOTA操業停止
208呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/14(月) 23:44:27.42 ID:banm3VV+
>>207
名古屋圏の経済活動に深刻なダメージが出てからじゃないと実感できないのかも・・・。

「取引先が止まったら仕事が出来ない」なんてことは、
少しでも「勤め」の経験があれば分かると思うんだがねぇ・・・。

・・・あ、だからミンスのセンセイ方は
なんで「大型休暇輪番制」にあれだけ反対されるのか
まったく理解できないのか・・・。
209小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/14(月) 23:54:37.92 ID:rF1AzqAj
>>208
どれだけ社会経験ゼロと言っても、さすがにトヨタのような規格外にデカい企業の影響力ってものくらいは理解して欲しいと思うんですけどねぇ……
(しかも20代30代の若い子ならともかく、60代70代のいい歳過ぎた爺さんたちが)
210マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 23:55:20.00 ID:fz67NGCl
トヨタも日産もホンダも全国的に工場が止まってるとニュースで見たが、
これって大変なことだろう。

自動車工場だけでなく、首都圏じゃ電車が止まっていて、相当数が出勤できない状態だし。
つーか、復興の為にも資材関係等の工場なんてフル回転で動かしたいところだろう。

俺程度の人間でもあまりに長期出勤できないと、色々不都合はあるみたいだしな。
首都圏のスーパーに品物が入らないとしたら、1%くらい俺の所為。
211呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 00:17:49.92 ID:7mi9O/1r
その分、西日本が支えるしかない (`・ω・´)

東日本のみんな、がんがってくれ。
西日本が全力でバックアップする。



   日本は滅びぬよ
      何度でも甦るさ


212マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 00:45:50.49 ID:KXAFfFSV
【東日本大震災】 菅首相、現地視察第2弾を断念 受け入れ態勢整わず[03/14]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300116967/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/15(火) 00:36:07.38 ID:???0

 枝野幸男官房長官は14日午後の記者会見で、菅直人首相が2度目の東日本大震災の被災地視察
を希望したものの、受け入れ態勢が整わず断念したことを明らかにした。

 枝野氏は「首相には現地の状況を直接把握したいという強い要望があったが、現地と調整した
ところ、救援活動の状況から受け入れが困難な状況だった」と述べた。その上で「現地から官邸に
上がる情報で当面努力する」と述べた。

 首相は地震発生翌日の12日午前、陸上自衛隊のヘリコプターで現地を上空から視察。東電福島
第一原発も訪れたが、現場の作業を遅らせる一因になったとの批判が出ている。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031417450036-n1.htm

現場の邪魔をするような事をするな。

邪魔だからもう一回お遍路に行ってこい。
213きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/15(火) 01:11:45.29 ID:rm3S/PdD
>>212
馬鹿言ってんじゃねえ。
二度と死酷にくんな。
214マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 01:12:43.10 ID:KXAFfFSV
【東日本大震災】 14日までに1万5900人救助…自衛隊
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300118826/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/15(火) 01:07:06.70 ID:???0

東日本大震災で災害派遣中の自衛隊は14日午後も東北各県で救助活動や食料・給水支援などを
続けた。救助した人は同日だけで約5400人、地震発生からの総数は約1万5900人に上った。

同日までに現地に投入された自衛隊員は約6万6000人。このうち、中央特殊武器防護隊員ら
約200人による福島原発での冷却水注入作業は、同日の第1原発3号機の爆発でけが人を出したが、
15日も第2原発での給水作業は続ける。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031500016

暴力装置がこんなにがんばっているのに、仙谷お前は何をやってんだ?
215マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 01:17:37.00 ID:KXAFfFSV
>>213
こりゃー、失礼しました。

【原発事故】IAEA専門家の派遣要請―日本政府
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300119146/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/15(火) 01:12:26.28 ID:???0
【ウィーンAFP=時事】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は14日、
日本政府が東京電力福島原発の事故でIAEAに対し、
専門家による支援チームの派遣を正式に要請したと語った。

時事通信 3月15日(火)1時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000013-jij-int
【原発爆発】国際原子力機関(IAEA)が放射能漏れ調査へ 放射能漏れの実態や安全確認、事故原因など調査
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300086533/l50

動くのが遅いな。
216きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/15(火) 01:26:24.33 ID:rm3S/PdD
“福島の奴と話せた時に自衛隊の無双ぶりをきいた。 マジですごいらしい。背中に年寄り2人背負って両腕に年寄り1人ずつ。
計4人の年寄り抱えてダッシュとか普通にしてるらしい。それなのに 食事も睡眠もろくにとらず、笑顔でがんばってるようだ。 ”


自衛隊は頑張っている。
217マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 02:11:04.81 ID:SACZoktX
自衛隊には心から敬意を表したいと同時に、
政府の泥縄式対応には腹が立つ。
218マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 02:14:29.30 ID:0FBkjljK
被災地とかで実際に自衛隊の活動を見た人は感激するらしい。
日頃クソメディアのネガティブな報道が多い自衛隊を見直すらしいのだが、
最近じゃサヨクがそれを逆手にとって
自衛隊は武器を捨てて災害救助専門組織にしろなんて言ってる。
219マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 02:20:03.71 ID:KXAFfFSV
【原発事故】アメリカ政府に支援を要請-日本政府
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300122505/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/15(火) 02:08:25.56 ID:???0

 【ワシントン時事】米原子力規制委員会は14日、日本政府が福島原発事故の対応に関し、
米政府に支援を要請したことを明らかにした。

米政府にも支援要請=原発事故で日本政府
時事通信 3月15日(火)2時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000018-jij-int

お手上げになってから要請って、どんだけ無駄にプライドが高いんだかな。
220マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 02:23:25.06 ID:KXAFfFSV
>>219
【原発事故】陸上自衛隊、退避を検討-原発から約5キロ離れたオフサイトセンター(緊急事態応急対策拠点施設)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300123062/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/15(火) 02:17:42.60 ID:???0
政府が、福島第1原発の事故対応にあたっているオフサイトセンター(緊急事態応急対策拠点施設)から、
陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の退避を検討していることが14日分かった。

オフサイトセンターは、原発から約5キロ離れた福島県大熊町に設置されている。

産経新聞 3月15日(火)2時11分配信 福島第1原発事故で、オフサイトセンターから陸自、退避検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000514-san-pol

本格的にヤバくなって来たな。
221マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 03:45:30.00 ID:MFO/GMN8
http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ

大前健一って元原子力技術者なんだ
かなりいい。
222小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 05:01:12.22 ID:wdHlNKcy
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm
菅政権の政治主導演出へのこだわり、混乱を増幅

>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」


結局、一番足を引っ張っていたのは菅さんだったというオチ
223マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 05:33:55.19 ID:3ONVbtgc
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140493.html

放射線量、通常の260倍 福島第一原発の10キロ南

東京電力は、福島第一原発の10キロ南にある第二原発のモニタリングポスト
の放射線量が、午後10時7分に、通常の260倍にあたる1時間あたり
9.4マイクロシーベルトになったと発表した。福島第一原発2号機の影
響とみられる。
224すも ◆sE9s/SSlUk :2011/03/15(火) 06:02:41.96 ID:XoLyeKUg
みなさん、もはよう!
今日も一日怪我をしないよう、悪いものを食べないよう
元気に過ごしましょう。
225マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 06:16:23.93 ID:0nmgt3QA
>>222
管ふざけるなよ
ってかんじだな。
226毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/15(火) 07:36:40.32 ID:iPl/PikB
>>222
やっぱりクダは点数稼ぎの時と思ってんのか
一番の敵は無能な味方という言葉そのまんまだな
227マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 07:37:42.28 ID:Pc4ss/U7
>>225
何か悪さしたの?
228小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 07:44:49.56 ID:wdHlNKcy
>>226
まあ正直今回の枝野さんは結構頑張ってる方だと思うんですけれど、トップがあんな風ではねぇ……
229マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 08:07:31.80 ID:Pc4ss/U7
>>228
どこがどういけないの?
230マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 08:14:48.27 ID:FB0W7kvX
【原発問題】「一体となったほうがいい」 政府と東電が統合対策本部設置 本部長に菅首相
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300137755/

1 西独逸φ ★ sage 2011/03/15(火) 06:22:35.11 ID:???0
菅首相は15日早朝、首相官邸で記者団に「福島の原子力発電所事故に対して政府と東京電力が
一体となって統合対策本部を立ち上げる」と述べ、東京電力福島第一原子力発電所の事故に関し
統合対策本部を設置し、自ら本部長に就任すると発表した。

首相は「リアルタイムの対応のためには一体となった方がいい」と理由を説明した。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00118.htm?from=top

お前が関わるとややこしくなるから、クダは大人しくしてろ。
231小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 08:18:25.20 ID:wdHlNKcy
>>230
日本のガンたるミンスの中に発生したガン、菅直人……
232マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 08:25:34.26 ID:ETx5bPfi
>>222
全文

菅政権の政治主導演出へのこだわり、混乱を増幅
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm

 未曽有の大惨事となった東日本巨大地震をめぐり、菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。
 放射能漏れや計画停電など、国民の安全に直結する問題では対策が遅れ、情報発信も不十分なため、
国民の間には混乱と不安が広がる一方だ。
 菅首相が今なすべきことは、一刻も早く被災地復興に向けた全体計画を打ち出し、官民一体でこの国難を
乗り越えるための強い指導力を発揮することだ、との指摘が政財界の各所から出ている。

 ◆どなる首相◆

 首相官邸の危機対応のほころびは、地震から一夜明けた12日午後、福島第一原子力発電所1号機で
起きた水素爆発であらわになった。放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにも
かかわらず、菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。

 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

 テレビは、骨組みだけになった1号機の建屋から煙が勢いよく噴き出す生々しい光景を映し出していた。
爆発が起きたことは明らかだった。だが、東電の説明に納得がいかない首相は、爆発直後の午後4時に
設定していた記者会見の延期を宣言。自らの言葉での説明にこだわる首相への遠慮からか、
午後5時45分から記者会見した枝野官房長官は「何らかの爆発的事象があった」と述べるだけで
詳しい説明は避け、「首相ご自身が専門家の話を聞きながら(対応を)やっている」と語った。
 結局、首相が記者団の前に姿を現したのは、爆発から約5時間がたった午後8時半。
「20キロ・メートル圏の皆さんに退避をお願いする」と述べたが、こうした指示はすでに首相官邸
ホームページなどで公表済みだった。「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、
現場対応の邪魔になっている」。政府関係者は嘆いた。首相は避難所視察も希望したが、
「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。
233マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 08:27:44.26 ID:ETx5bPfi
>>232 続き

 ◆政治ショー◆

 首都圏の計画停電への対応でも、首相をはじめ、政権の「政治主導」演出へのこだわりが混乱を
拡大させた側面は否めない。
 計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された。
「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。
 13日夜、首相官邸の記者会見室では、首相が「国民に不便をかける苦渋の決断」と計画停電の実施を
発表したのに続き、枝野長官、海江田経済産業相、蓮舫節電啓発相が次々と登壇し、国民に節電を訴えた。
しかし、記者団から停電開始の時間を問われると、蓮舫氏は、陪席していた東京電力幹部に向かって
「答えられます?」と回答を促した。
 こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始となり、
スーパーや鉄道各社など多くの関係者は、対応に十分な時間がとれなくなった。

 ◆一夜で決行◆

 今回の大地震対応では、第1次石油危機時の1974年1月半ばから2月末まで実施した大口利用者の
電力カット15%をはるかに上回る25%カットをめざしている。電力会社だけでなく、鉄道や病院関係など、
官民の枠を超えた複雑な調整が必要だったにもかかわらず、政府内では精緻な議論もなく、停電は、
決定からわずか一夜で決行された。
 こうした中、政府が本格的な復興計画作りに着手した形跡はない。
 政府は14日の持ち回り閣議で、被災地向け食料などの支援に2010年度予備費から302億円を
支出することを決めた。だが、1995年の阪神大震災で組んだ補正予算は総額約3・2兆円。
与党内では「今回は、どう見ても阪神大震災の2倍はかかる。10兆円でも足りるかどうか」(民主党幹部)との
指摘が出ている。抜本的な復興戦略と財源対策が早急に必要になる。
 復興財源をめぐっては、民主党の岡田幹事長が14日、11年度予算案を成立させた後、減額補正で
捻出することもあり得るとの考えを示した。政府・与党内には、自民党の谷垣総裁が示した増税論にも
理解を示す声が出ている。
234マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 09:00:36.51 ID:FB0W7kvX
【政治】 13日の名古屋市議選で大惨敗した民主党内に統一地方選の1年延長を主張する声
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300146662/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/15(火) 08:51:02.45 ID:???0
民主党の岡田克也幹事長は14日の与野党幹事長・国会対策委員長会談で、
東日本大震災の被災地で4月の統一地方選を延期する臨時特例法案を提出する方針を示した。
対象地域や期間はこれから調整するが、野党も賛成して週内に成立する見通しだ。

被害が深刻な岩手県で知事選の告示が3月24日に迫っていることを踏まえ、
岡田氏は会談で「週内に法案を成立させる必要がある」と指摘。
各党は東北地方を念頭に延期に賛成する意向を示した。

ただ、対象地域をめぐって各党の意見は分かれた。共産党の市田忠義書記局長は
「未曽有の大災害で全党派が協力すべき時。選挙をしている場合ではない」とし、
地域を限定せず全国で延期するよう提案。国民新党、たちあがれ日本も同調した。
自民、公明両党は「全国一律はいかがか」と難色を示した。民主党は持ち帰り、15日に改めて幹事長会談をして
結論を出す考えだが、対象は震災地域に限られる公算が大きい。自民党幹部は「岩手、宮城、福島の全県と青森県の一部を
対象に考えている」と記者団に語った。

阪神大震災では約2カ月だった延長期間については「6カ月」を軸に調整するが、
13日の名古屋市議選で惨敗した民主党内には「1年」の延長を主張する声もある。

各党の利害が絡み調整は簡単ではないが、知事選告示が迫るなか民主党は結論を急ぐ構えだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0315/TKY201103140511.html

【政治】 “民主党王国” 名古屋市議選で民主党大惨敗 中堅議員 「菅首相の不人気が直撃した」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300076174/
【名古屋市議選】 減税日本第一党も過半数に届かず、民主は第四党に転落
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300035011/

流石に一年延期は露骨杉だな。
235マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 09:32:31.57 ID:FB0W7kvX
【政治】 菅首相、東電本社で激怒 「撤退などあり得ない。撤退したときは東京電力は100%つぶれる」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300148583/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/15(火) 09:23:03.65 ID:???0
菅直人首相は15日午前、東京・内幸町の東京電力本社を訪ね、
福島第1原発の爆発事故の連絡が遅れたことについて「一体どうなっているんだ」と強く批判した。

自身を本部長として設置した政府と東電との統合本部であいさつした。

首相は「テレビで爆発が放映されているのに、首相官邸には1時間くらい連絡がなかった」と
東電の対応に苦言を示した。さらに「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。
撤退したときには東電は100%つぶれる」と厳命した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031508240017-n1.htm

前スレ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300145798/

少し寝て冷静になれ。
236きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/15(火) 10:21:31.74 ID:LetGSotb
もうだめぽ

【原発爆発】 「2号機」爆発で、格納容器が損傷…大量の放射性物質漏れ
237マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 10:29:30.92 ID:KXAFfFSV
【政治】 庶民 「菅首相は疫病神じゃないか」 菅政権になってから悪いことばかり続く  天災が立て続けに起こっている
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300151842/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/15(火) 10:17:22.83 ID:???0
菅政権になってからというもの、国民が苦しめられる天災が立て続けに起こっている。
この冬は北陸を中心に史上最悪の豪雪被害に見舞われ、宮崎・鹿児島県境の霧島連山では新燃岳が200年ぶりに噴火した。

鳥インフルエンザの拡大もそうだ。そして、ガタガタの菅政権にとどめを刺す「首相の在日献金」が
発覚したその日、観測史上最大の巨大地震が発生したのだ。

「菅首相は疫病神じゃないか」――。庶民の間からそんな声が上がるのも当然だ。
予算関連法案の成立のめども立たない中、前原前外相の献金問題発覚→辞任、菅グループ顧問の
土肥前政倫審会長の竹島署名問題発覚→辞任とスキャンダルが続出。そこへ菅本人の献金問題である。

「政権機能は完全にマヒし、崩壊は時間の問題とみられていた。この間、政治の混迷で有効な景気対策はなにひとつ出てこない。
新卒者の就活は最悪状況が続き、失業率も高止まり。株価は低迷し、新年度を目前に倒産ラッシュも心配されている。

そんな最悪の状況で、多数の国民の貴い命と財産を奪う巨大地震が起きたのです。
政治も経済もダメ、そのうえ巨大地震では国民はたまりませんよ」(政治ジャーナリスト)
その菅は、地震発生から2時間以上たってから首相官邸で記者会見し、「国民の安全確保と、
被害を最小限にとどめるため、政府として総力を挙げて取り組む」と表明。

「国民は、テレビ、ラジオの報道をよく受け止め、落ち着いて行動するよう心からお願いする」とアピールしてみせた。
国民生活が第一。そのマニフェストをないがしろにしてきた政権亡者に、「安全確保」とか言われても、
国民は信用できない。今回の地震対策で史上最低の政権が延命することになったら、国民の不幸は増すばかりだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/15gendainet000140016/

菅、仏滅改造で“お陀仏”か
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110114/plt1101141632007-n1.htm

村山といい、民主党政権といい・・・。
238きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/15(火) 10:37:25.42 ID:LetGSotb
おまいら死ぬなよ

95 :名無しさん@十一周年 :2011/03/15(火) 10:11:47.37 ID:JHqptfDg0

損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時40分61539マイクロシーベルト

ラジオ福島

は??
239仕事さぼって変態さん:2011/03/15(火) 10:44:21.71 ID:9H8TEZsl
なんともはや・・・・・・・・・・。
まぁ、最悪臨界しないことを祈るのみですね。
圧力容器吹っ飛んだってことは、もう内圧関係なくなってそれで海水は入るはずだし。

現場で作業にあたっている原発関係者は、まさに特攻任務で冷却にあたるしかありません。

( -人-)南無南無
240きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/15(火) 11:04:31.35 ID:LetGSotb
nhk

福島第二原発にある4つの原子炉は、すべて安全に停止しました。
241マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 11:10:25.70 ID:KXAFfFSV
4号機で火災発生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300154902/

1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ henkame@2chv.net 2011/03/15(火) 11:08:22.51 0
NHKによると、4号機で火災が発生したことが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。

本格的にヤバくなって来たな。
242仕事さぼって変態さん:2011/03/15(火) 11:11:20.00 ID:9H8TEZsl
福島原発職員の特攻任務は成功した、という事でしょうか。

彼らがこれから味わう苦痛を思うと……………。

( -人-)南無南無
243マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 11:15:28.37 ID:KXAFfFSV
【原発爆発】 菅首相 「楽観は許さない!」 [03/15 10:58]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300154986/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 11:09:46.59 ID:???0
★福島原発「楽観許さぬ」=菅首相

・菅直人首相は15日午前の閣僚懇談会で、東京電力福島第1原子力発電所の
 事故に関し「好転している状況でない。楽観は許さない」と述べた。中野寛成国家
 公安委員長が記者会見で明らかにした。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031500387

なんだかな。
244マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 11:19:21.70 ID:KXAFfFSV
【原発爆発】 菅首相、国民にメッセージ…「半径30キロの住民は、外出せずに自宅など屋内に退避して」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300155364/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 11:16:04.38 ID:???0
★首相「半径20ー30キロ住民は外出控えて」屋内退避を指示 国民にメッセージ

・菅直人首相は15日午前の記者会見で、爆発事故を起こした東京電力福島第1原発から
 半径20ー30キロの住民について、「今後の原子力の状況を考えると外出せず、自宅や
 事務所など屋内に待避していただきたい」と述べ、屋内待避を指示した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031511120021-n1.htm

窓を閉めて、換気はするなですか。
245マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 11:44:23.68 ID:FB0W7kvX
3号機周辺で、人体に直ちに影響を与える可能性がある400ミリシーベルト(40万マイクロシーベルト)検出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300156821/

1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ henkame@2chv.net 2011/03/15(火) 11:40:21.26 0
枝野幸男官房長官は15日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所での
放射能濃度について、午前10時22分時点で、2号機と3号機の間で30ミリシーベルト、
3号機周辺で400ミリシーベルト、4号機周辺で100ミリシーベルトが計測されたと発表、
「身体に影響を及ぼす可能性のある数値だ」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031511270023-n1.htm
246マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 11:56:33.67 ID:CPrktK7O
>>235
そろそろ伍長閣下ってあだ名が付きそうだな
247マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 11:58:38.29 ID:JEoKXR6v
162 :マンセー名無しさん:2011/03/14(月) 22:26:46.78 ID:JHw3/S6r
>>160
ん?なんだ?地震では放射能漏れしてないぞ
してるというのか?、してるというならソース頼む

248マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:00:06.30 ID:cnqx88Fb
お前ら生きろ!!

なんとしても生き残れ!!!
249マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:03:19.95 ID:CPrktK7O
屋内退避が30キロに拡大か。
50キロ超えたら郡山までいっちゃうから、
東北本線やら東北新幹線やら東北自動車道も範囲になるな。
何とか今の範囲で落ち着いてもらいたいものだわ
250マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:05:11.76 ID:H0RCOIHD
これってクダが米軍の冷却水を断ってなければ
もっと違う結果だった?
251マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:08:11.65 ID:UrKJUkSm
原発推進派の
「地震が来てもダイジョーブ」
はウソだった。
252マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:21:02.15 ID:4J2LtG9n
危険な消火活動。
自衛隊と米軍が鎮火したらしい


言葉にならない。

本当に有り難い。


同時に糞辻元がムカついてしょうがない。

253マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:26:57.87 ID:FB0W7kvX
【放射能漏れ】 神奈川でも、通常の9倍の放射線量観測[03/15 12:04]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300159055/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 12:17:35.66 ID:???0
★【放射能漏れ】神奈川でも最大で9倍の放射線量を検出

・神奈川県は15日、横須賀、川崎両市の放射線量が最大でそれぞれ通常の
 約9倍と約6倍に達したと発表した。福島第1原発事故の影響かは不明だが、
 午前9時現在、数値は低下したという。

 神奈川県では、横須賀市と川崎市に計13カ所の環境放射線測定装置を
 設置している。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031512050040-n1.htm

※関連スレ
・【社会】 茨城につづき栃木県でも、通常の30倍以上の放射線量観測[03/15 11:33]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300156891/

横浜もヤバそうだな・・・。
254マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:30:04.75 ID:FB0W7kvX
【原発爆発】 記者 「退避指示、範囲広げた方がいいのでは?」→枝野長官「菅首相が、専門家の意見を踏まえて判断した」 [03/15 11:55]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300158778/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 12:12:58.19 ID:???0
・枝野幸男官房長官は15日午前の記者会見で、菅直人首相が国民向けメッセージで
 発表した東京電力福島第1原子力発電所の周辺住民に対する退避指示に関連、
 避難範囲を広げるべきではないかとの質問に対し「専門家の意見を踏まえて、
 最終的に首相が判断した。何が安全かはさまざまな意見がありうる」と強調した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031511560026-n1.htm

※元ニューススレ
・【原発爆発】 菅首相、国民にメッセージ…「半径30キロの住民は、屋内退避を」「4号機で火災。放射能濃度はかなり高い」[03/15 11:35]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300157292/

この判断で良かったのかね。
255マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:41:59.15 ID:CPrktK7O
50キロだと新幹線やら高速やらも範囲に入るから、判断は難しいだろうね。
40キロ未満に拘り始めたら怪しいかも
256マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:47:39.76 ID:FB0W7kvX
吉報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!

【大震災】 「1万人が安否不明」の南三陸町で、9700人の生存・避難を確認…宮城
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300160267/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 12:37:47.28 ID:???0
★南三陸町の安否不明者9700人の生存・避難を確認 宮城県

・宮城県によると、人口約1万7000人のうち約1万人と連絡が取れなくなっていた
 同県南三陸町で15日午前までに9700人が避難していることを確認した。同町では
 これまでに約1000人の遺体が見つかっている。

 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E3E7E2E3E28DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001

これだけの人数がよく無事に助かったのもビックリだが、今まで
発見されなかったのもビックリだな。
257マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:49:31.43 ID:4J2LtG9n
今テレビ朝日で
海外から来た救援隊が「自分たちにはこういう能力があり、こういう事が出来る。どこに行けばいいか?」
と尋ねているのに、官邸と糞辻元は何も指示出来て居ないらしい。



258マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:51:49.00 ID:4J2LtG9n
>>256
やべえ 涙出てきた

本当に良かった
259マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:52:05.02 ID:FB0W7kvX
【原発】最悪の事態に陥った場合は「我々にノウハウはない。事故への対処でこれ以上できることはない」…陸自幹部
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300160515/

1 守礼之民φ ★ sage 2011/03/15(火) 12:41:55.53 0
防衛省では、15日午前11時の災害対策本部会議などを取りやめ、省幹部が次々と大臣室に集結。
原発から外部への放射性物質漏えいの拡大という前例のない異常事態に緊張が走った。

燃料の大半が溶けるメルトダウン(炉心溶融)など最悪の事態に陥った場合の対応について、
陸上自衛隊幹部は「われわれにノウハウはない。原発事故への対処でこれ以上できることは
何もない」と言い切った。

政府は福島第1原発の半径20キロから30キロの住民に屋内退避を新たに指示したが、
陸自は14日夜から20キロ圏内に残っていた病院患者らの退避完了に向け、活動していた。

14日の3号機爆発では、東京電力社員らとともに原子炉冷却に当たっていた自衛隊員4人が負傷。
いずれも中央特殊武器防護隊(埼玉県)隊員だが、冷却活動は「今までやったことのない任務」(陸自幹部)だった。

ソース(MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031512330047-n1.htm

初動を誤るとこういう事態になるんだな。
260イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 12:55:50.68 ID:4Gzx0GzC
>>256
バラバラに高台や高層建築物に避難して、そこからさらに孤立したり自力で他の市町村に避難したりした人たちがいた上に連絡を取る手段が皆無に近かったですからねぇ
その辺は、今後の防災対策の課題になるんじゃないかと

にしても、今日一番良いニュースですなぁ(T∀T)
261マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 12:59:35.95 ID:FB0W7kvX
>>258>>260
これ以外は良いニュースが無いんすけどね。

でもでも、このニュースは信じられないような話だけど
素直に嬉しいっす。
262マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:07:54.11 ID:BFoZLk3d
>>256
ほんとに良いニュースですねえ

>>259
危険な地域で活動してる自衛隊とアメリカ軍さん
あなた方は日本人のヒーローや!!

様々な形で日本を支援してくれてる各国の関係者も感謝
263マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:08:49.96 ID:I85o9TUw
不明10000人の内数が9700人なのか?
住民17000人の内数が9700人なのか?

264マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:10:18.19 ID:6BqQWokV
>>257
本当に帰化した管 直人(カンチョクト)はダメな日本を代表するコメディアンだな

http://images.uncyc.org/ja/thumb/3/35/%E9%9F%93%E7%9B%B4%E4%BA%BA.jpg/250px-%E9%9F%93%E7%9B%B4%E4%BA%BA.jpg
265マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:13:15.23 ID:8U3XG9PC
石原氏「撤回し、深くおわび」と謝罪 天罰発言

東京都の石原慎太郎知事は15日、東日本大震災に関して「やっぱり天
罰だと思う」などと発言したことについて、「言葉が足りなかった。
撤回し、深くおわびする」と述べ、謝罪した。
http://www.asahi.com/politics/update/0315/TKY201103150220.html

ボケ爺の負け  www

266マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:14:12.49 ID:FB0W7kvX
【大震災】 「食料は十分確保されてるので、買い占めは行わないように」…農相
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300161576/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 12:59:36.55 ID:???0
★食料は十分、買い占め行わないように…農相

・鹿野農相は15日の閣議後の記者会見で、国内の食料の供給能力について
 「全体では十分に確保されている。(国民は)冷静に対応していただきたい」と、
 買い占めなどを行わないように呼びかけた。

 鹿野農相は、「(日本)全体で、今日の状況の中でも食料は確保できる」と述べた。
 首都圏や東北などでは、スーパーやコンビニなどの店頭で食品や飲料の品不足
 状態が続いている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000433-yom-bus_all

※関連スレ
・【東日本大震災】 "全国に拡大?" 首都圏で、食料品や電池を買い占める人殺到…「品薄、しばらく続くのでは」★4
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300159851/

今回は量の問題ではなく、物流経路が上手く機能していない
からではないのか?
267マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:16:41.59 ID:6BqQWokV
日本の総理大臣は帰化した南朝鮮人です。
日本人の為の政治などする気がありません!


┐('〜`;)┌
日本の元気を奪っていく。
http://images.uncyc.org/ja/b/be/Dprjchina.png
268マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:19:38.15 ID:FB0W7kvX
【東京電力】玄葉国家戦略担当相・細川厚労相、計画停電に苦言/与謝野経財担当相、「頑張れと激励が大事」と一定の理解
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300161907/

1 道民φ ★ 2011/03/15(火) 13:05:07.15 ID:???0

計画停電に苦言も=閣僚会見

東京電力が14日夜から開始した計画停電に対し、
玄葉光一郎国家戦略担当相は15日の閣議後会見で、
首都圏の交通機関がストップするなど国民生活が混乱を極めたことを受け、
「しばらく続くとすれば今のあり方がベストか検討した方がいい」と苦言を呈した。

細川律夫厚生労働相も
「東電の対応は非常にちぐはぐ。しっかりした対応が取れていない」と、
説明が二転三転したことを批判した。

一方、与謝野馨経済財政担当相は
「東電の持っている火力発電所などが津波の被害から一日も早く立ち上がることを期待する」
と述べた上で、「頑張れと東電を激励してあげることが大事な時期だと思う」と一定の理解を示した。

時事通信社 (2011/03/15-12:47)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031500577

> 細川律夫厚生労働相も
> 「東電の対応は非常にちぐはぐ。しっかりした対応が取れていない」と、
> 説明が二転三転したことを批判した。

お前が言うな。
269すも:2011/03/15(火) 13:22:13.84 ID:XoLyeKUg
>>256

やった!
まったく何処に隠れてたんだ?押し入れか?
270マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:24:12.57 ID:6BqQWokV
元朝鮮人が何言っても嫌身に聞こえるのは俺だけ?

フジテレビ 菅総理会見中継中に謎の声
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
271マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:28:17.34 ID:UrKJUkSm
道路寸断と被災者多数で流通は困難だろな。
272マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:32:16.05 ID:6BqQWokV
日本国民は大迷惑せめて早く帰れ韓国救助隊


<東日本大地震>武藤大使「韓国の支援に感銘」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138204&servcode=A00§code=A10
273マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:35:43.63 ID:6BqQWokV
【写真】日本を応援してください
韓国で勉強している日本人留学生が、大地震で危機を迎えている祖国のために動いた。
漢陽(ハニャン)大のスズキさん、建国(コングク)大のササキさん、イノウエさん
(左から)が14日、ソウル明洞(ミョンドン)で市民の激励メッセージを受けている。


韓国に留学する時点で偏差値50以下のバカだと言ってるような(笑)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138200&servcode=A00§code=A00
274小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 13:36:20.31 ID:wdHlNKcy
はにゃん大学か……
275仕事さぼって変態さん:2011/03/15(火) 13:36:27.35 ID:9H8TEZsl
全てはクダの視察の強行が原因だな。
276マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:40:15.83 ID:6BqQWokV
【台湾ブログ】「日本、がんばれ!」ネットユーザーたちの祈り
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0315&f=national_0315_013.shtml

台湾に感謝☆
277マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 13:40:33.29 ID:FB0W7kvX
【計画停電】大畠国交相 「被災地へは配慮を」 東電に除外を要請 [03/15 13:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300162274/

1 道民φ ★ 2011/03/15(火) 13:11:14.49 ID:???0

国交相「被災地へは配慮を」

  大畠章宏国土交通相は15日、東京電力が実施している計画停電で、
  茨城県鹿嶋市など被災地の一部が停電範囲に含まれていることについて
  「地域の状況に配慮し、きめ細かく対応してほしい」と話し、
  停電範囲からの除外を検討するよう東電側に要請することを明らかにした。

  同日開かれた定例記者会見で大畠国交相は、計画停電について
  「特に鉄道への影響が大きい。学校なら休校にしたり、企業なら通勤をずらしたり
  活動を半分に減らすなど(電力)需要を減らすような方向で協力してほしい」などと話した。

  また、放射能漏れで半径20〜30キロ圏に屋内待避要請が出るなど
  危険な状態にある福島第1原発については「(原発の)上空付近の放射能値を測定している。
  結果は航空会社に通知するなどして、問題があれば対応したい」などと述べた。

産経新聞 2011.3.15 13:00
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513020056-n1.htm

一昨日の夜の時点で修正を促せよ。
一回了承しておいて、批判が出たらトウデンガーとか言うなよ。

つうか、茨城県選出の民主党議員は何をやってんだ?
278マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:17:21.64 ID:6BqQWokV BE:3423530096-2BP(0)
>>265
石原は立派な人格者だった。マスゴミいらない

石原都知事「津波はやっぱり天罰だ」
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=143671
279マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:18:32.67 ID:FB0W7kvX
【論説】 「なぜ、菅首相は非常事態宣言を出さないのか。『私が発表したい』『一体どうなってる!』とパフォーマンスばかり」…産経新聞
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300165691/

1 2011/03/15(火) 14:08:11.47 ID:???0
★なぜ、首相は非常事態宣言を出さないのか 依然、パフォーマンスばかり

東日本大震災、これに伴う東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏れ…。これにより
日本が直面している危機を菅直人首相は本当に理解しているのか。なぜ速やかに非常事態宣言を出し、
自ら「未曾有の国難」と呼ぶこの事態に立ち向かわないのか。

「何とかこれ以上の放射線漏洩の拡大を防ぐように、全力を挙げて取り組んでいる」
首相は15日午前11時に発表した「国民へのメッセージ」でこう強調し、福島第一原発から
半径20〜30キロ以内の住民に屋内退避するよう呼びかけたが、2、3号機周辺で
400ミリシーベルトという異常な放射線量が検出されたことには一切触れなかった。
この放射線量がどれほどの危険性があり、今後どのような影響があるのか。これこそが国民にとってもっとも重要な
情報だが、首相は記者団に問われても「一つ一つがどうだという話は東電から報告する」と答えなかった。これでは
国民の不安を解消するどころか、かえってあおるようなものではないか。

地震発生当初から、首相は当問題をいかに解決し、収拾を図るかよりも、国民にいかに自らを
アピールするかを優先させてきた。
地震発生翌日の12日午前に急遽現場を視察したいと言い出し、第1原発を訪問。本来放射線
漏れなどの対策に専念すべき東電幹部や現場担当者らは、首相への応対に追われた。

これに懲りず、首相はその後も被災地視察を希望し、「かえって迷惑をかける」と周囲に引き留められた。首相官邸
で国民のために重大決断を下すことが首相の仕事であることを理解していない。
首都圏などで大混乱を巻き起こした計画停電に関しても東電の社長が13日午後6時すぎに発表する予定だったが、
首相は「私が発表したい」と言いだし、国民への周知は2時間も遅れることになったという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031513410030-n1.htm
(続く)
280マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:20:07.61 ID:FB0W7kvX
(続き)
2 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 14:08:20.51 ID:???0
>>1のつづき)
この際、首相は目に涙をにじませた。非常時に感情を抑えることができないようでは、最高指導者とは言えない。

しかも事態が悪化すると相変わらず責任転嫁ばかりしている。
「陣頭指揮に立ってやり抜きたい!」
こう言って首相は15日早朝、統合対策本部立ち上げのため東電本店に向かった。もしかしたら
それまでは陣頭指揮を執る考えはなかったのだろうか。

しかも訪れた際に居並ぶ東電幹部を「一体どうなっているんだ!」と怒鳴り上げ「あなたたちしかいないでしょ。
撤退などあり得ない。覚悟を決めて下さい。撤退すれば東電は100%潰れます」と言い放った。
反論できない相手にかさにかかっている場合ではないはずだ。連携を密にできなかった責任は政府側にも当然ある。
しかも首相は東電に3時間11分も居座った。これでは業務妨害ではないか。この間首相官邸を
空けており職場放棄でもある。

15日、日経平均株価は9000円割れした。首相は地震直後から東京証券取引所の
取引を停止することもできたはずだが、どうやら念頭にないようだ。
ニュージーランドのキー首相は、2月22日にクライストチャーチなどで大地震が発生すると翌23日に非常事態
宣言を出し、被災地で夜間外出禁止などを呼びかけた。首相はキー首相から何を学んだのか。

平成7年の阪神淡路大震災では、後手後手の対応を取った小沢潔国土庁長官が非常災害
特別本部長の任を更迭された前例もある。首相もパフォーマンス以外に知恵が浮かばない
ならば、他の人に代わるべきではないか。(阿比留瑠比)(以上)

大人しく寝ていてもらった方が良い感じだな。
つうか、三時間も居座るなよ(笑)
281マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:24:56.47 ID:AQSqjg0j
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110313/t10014651491000.html
首相 復興支援目的の増税否定
3月13日 23時21分
菅総理大臣は、13日夜、経済情勢に関する会合で、自民党の谷垣総裁と会談したことに関連し、
「谷垣氏の震災の復興をやっていこうという話に賛意は示したが、増税が必要だと言ったわけではない」と述べ、復興支援を行うための増税を否定しました。





谷垣最低わろた


282マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:25:52.19 ID:KXAFfFSV
身勝手なパフォーマンスによって、日本が危機に陥りそうそうな
事を、枝野でも良いし、クダの側近でも良いから助言してやれよ。
283小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 14:30:25.31 ID:wdHlNKcy
>>282
助言した所で、聞くわけもないし……
284マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:35:07.77 ID:AQSqjg0j
自民党谷垣総裁英断「復興支援のため臨時増税をする」★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300013178/

Twitter民「被災地に復興支援を!」 谷垣「じゃあ増税で」 Twitter民「(クルッ) ふざけるな!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300012653/

【政治】臨時増税を協議へ、自民の谷垣総裁が明らかに★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300017072/

【政治】 谷垣氏「時限増税」を首相に提案 自民、一部つなぎ法案賛成へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300016732/


災害にまぎれてこれですか
285新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 14:40:28.41 ID:WpCZNiK8
>>283
レス乞食と同じく、相手しないのが一番って事ですな。
半端に相手するからそういうことになる。
286マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:43:03.41 ID:AQSqjg0j


自民党の谷垣禎一総裁は13日、記者会見し、菅直人首相との会談で、東日本大震災の復興支援財源確保のため、
臨時増税の時限立法制定について、両党幹事長間で協議することを確認したと発表した。

[産経新聞]2011.3.13 18:23
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110313/plc11031318240019-n1.htm


糞自民
どさくさにまぎれて
しかも期限なし
     

            

287マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:45:32.46 ID:MFO/GMN8
>>280
マジレすると管と民主党の人殺しがやるべきだったのは
震災直後に人名優先のため、廃炉にしろとはっきりいうことだった。

全部の核物質ホウ酸ぶち込んでれば東電は存続できたろう。

震災直後なのに綱渡りをしようとした時点で旧陸軍とおなじ。

288マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:46:16.76 ID:MFO/GMN8
>>280
マジレすると管と民主党の人殺しがやるべきだったのは
震災直後に人命優先のため、廃炉にしろとはっきりいうことだった。

全部の核物質ホウ酸ぶち込んでれば東電は存続できたろう。

震災直後なのに綱渡りをしようとした時点で旧陸軍とおなじ。
289小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 14:46:33.33 ID:wdHlNKcy
>>285
実際、今も菅さんハブられっぱなしですしねぇ……
アホだから助言を理解できなかった鳩さんの方が、短気で助言を受け付けない菅さんよりもまだ人望はあったんじゃないかw
290マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:49:37.29 ID:AQSqjg0j
谷垣なんて所詮野党党首だから決定権なんてないのが良かった。

天下りやわたりを全廃しなくても良いから、せめて縮小すると約束してから
国民に負担をお願いするのが当然だよ。
それもしようともしないですぐ増税増税って、バカにするなと思わないの?
特別会計というものが、わたりや天下りのために使われてると言われてる。
まず特別会計の使途を公開して、削れる物から削るから、国民も負担をお願いしますというのが当然。

291マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:50:23.84 ID:FB0W7kvX
【米国】米国内でヨウ化カリウムの需要急増 「まず日本へ」と供給社[11/03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300166284/

1 やるっきゃ騎士φ ★ 2011/03/15(火) 14:18:04.95 ID:???
東日本大震災で原子力発電所が損傷した事態を受け、人体や動物などへの影響をおさえる
ヨウ化カリウムへの需要が米国で高まり、製造会社に注文が殺到している。

大量の放射性降下物を浴びると甲状腺機能などに影響がでる可能性があるが、
ヨウ化カリウムを服用すれば放射線が体内に取り込まれるのを防げるため、
こうした危険性の多くは取り除かれると考えられている。

米国には食品医薬品局(FDA)が認可したヨウ化カリウム製造会社が2社ある。
液剤型を製造するミズーリ州のフレミング・ファーマシューティカルズ社と錠剤型を製造するバー
ジニア州のアンベックス社だ。震災以降、両社には問い合わせや注文が殺到している。一部の米国内
備蓄分が4月以降に期限切れを迎えることも需要増加の一因となっているという。

フレミング社のドリトサス社長は、福島第一原子力発電所からの放射性降下物にさらされた
被害者のために、米政府が国家備蓄の活用を検討すべきだと指摘する。
備蓄はワクチンや抗生剤、医薬品などが対象で、自然災害や大規模な疾患の流行などに備えて行われている。

ドリトサス氏は、日本の震災を受けて米国内の原子炉の問題点を指摘した民主党の
マーキー議員にこの件を要請したという。
ドリトサス氏は、「まず日本を助けよう」としたうえで、その間に急増する需要に対応する手配を
進めると語っている。事業所では取材中にも電話がひっきりなしに鳴っていた。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/usa/30002154.html

いざという時にこういう風に動いてくれるのはアメちゃんなんだよな。
サンキューアメリカさん♪
292小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 14:51:00.13 ID:wdHlNKcy
おわかりかと思いますが、アレなのでスルーで>ID:AQSqjg0j
293すも:2011/03/15(火) 14:53:15.47 ID:XoLyeKUg
高校の生徒会以下だもんなあ。
視察と糾弾が政治主導とわ。
294小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 14:54:20.50 ID:wdHlNKcy
>>293
まんま、永田洋子with日本赤軍ですよねぇ>視察と糾弾がメインの仕事
295マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:54:24.05 ID:FB0W7kvX
2 名無しさん@十一周年 2011/03/15(火) 14:41:45.70 ID:0gXQIvFF0
【石田徹まとめ】テンプレ

・経産省は、資源エネルギー庁長官だった【石田徹まとめ】を
.東電に「たった4か月」で天下り受け入れていただいた。
・おそらく東電か民主党にはかなりの献金がなされたのであろう。
・民主(枝野)は、「資源エネルギー庁長官が東電に転職したのは天下りではない」と断言 ← 国民 (゚Д゚)ハァ?
・経産省(原子力安全保安院)・資源エネルギー庁は東電に全く頭があがらなくなった
・検査で手を抜きまくり=官僚は文化として何も言われなくとも、
天下りを受け入れていただいた会社の検査は手を抜く
・検査ちゃんとしてたらあるはずのない炉心溶解=メルトダウンで水蒸気爆発←■今ここ

A級戦犯は■石田 徹■(いしだ とおる)

昭和50年3月 東京大学法学部卒業
昭和50年4月 通商産業省入省
平成5年8月 資源エネルギー庁公益事業部開発課長  ←電力業界を所掌
平成10年6月 資源エネルギー庁公益事業部計画課長 ←電力業界を所掌
平成11年6月 機械情報産業局総務課長 ←ボイラーその他重機械メーカーを所掌
平成20年7月 資源エネルギー庁長官 ←電力業界を所掌
平成22年8月退官→翌1月東京電力へ天下り
■→退官たったの4か月で所管の■東京電力■へ天下り【前代未聞の4か月で所管企業へ!】

■民主党政権からのお知らせ「資源エネルギー庁長官が東京電力顧問に就任したのは天下り ではありません」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296625463/
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
296マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 14:58:06.22 ID:oBWZ+3sL
ゲーハーの文章は相変わらず拙いなw
297マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:00:34.40 ID:AQSqjg0j
ここで自民マンセーしている自民信者さんは全財産を谷垣に捧げるように!

【政治】臨時増税を協議へ、自民の谷垣総裁が明らかに★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300012528/


【政治】臨時増税を協議へ、自民の谷垣総裁が明らかに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300009422/

みんなで助け合おう!w


298すも:2011/03/15(火) 15:04:33.24 ID:XoLyeKUg
0800視察→糾弾
1100東電と会議→糾弾
1500閣議→慰め合う
1800テレビ→泣く
2000日本料理店で食事
2300就寝
299新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 15:05:13.80 ID:WpCZNiK8
>>289
でしょうな。
鳩がてんちょで、クダが禿かw
300小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 15:08:09.91 ID:wdHlNKcy
>>299
……うあ、何かしっくりくるかもw>鳩さん=てんちょ
しかし、このままいくとマジでまた「やる気だけはある」鳩さんが総理になっちゃうのか……?w
301マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:10:36.82 ID:AQSqjg0j
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   被災者たちの為、具体的に何した?
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  おまえら     \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


302マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:12:52.51 ID:UCBDbCrB
ポピュリズム石原(軍団選挙)w
303マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:25:17.92 ID:AQSqjg0j
税金を使って大規模な支援が行われているので、
普通に納税している人は間接的に十分に支援している

ニート、専業主婦は己の肉体を捧げて来い


304マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:35:10.11 ID:tdih69g4
復興をボランティアで行おうとするあたりもう貧乏人根性丸出し。
枝野も原稿読み上げるだけだ。各省庁大臣と協議し司令塔の役割があるだろ。
どたばた忙しくしてるのを仕事と思っているのか。
民主党じゃ実際の組織経営やプロジェクトを推進した経験ゼロだから無理なんだよ。
305マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:36:38.96 ID:9PSflQEl
>>304
>民主党じゃ実際の組織経営やプロジェクトを推進した経験ゼロだから無理なんだよ。

じゃ、今すぐ政権交代するか?


306マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:37:43.82 ID:AQSqjg0j
口調だけは偉そうだが言ってることは中学生以下だな
307マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:39:36.85 ID:9PSflQEl
菅を支えるか、引きずり降ろすしかないんだよ。

どっちがいいのよ?
308マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:40:28.00 ID:AQSqjg0j
日本の不利益に貢献してるお前らが心配するようなことじゃないよ
309マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:42:06.26 ID:9PSflQEl
「解散総選挙」を言う度胸がないなら、静かにしてることだな。
ガキどもは。
310すも:2011/03/15(火) 15:45:30.77 ID:XoLyeKUg
【大震災】子ども手当、高速見直しも=復興財源捻出―岡田民主幹事長

1:そーきそばΦ ★ 03/15(火) 15:05

民主党の岡田克也幹事長は15日午後、東日本大震災の復興のための2011年度補正予算案について「大きな災害のため歳入の確保は必要だ。
見直しは大胆にやらなければならない」と記者団に述べた。11年度予算案の成立後、子ども手当や高速道路無料化を見直し、
財源に充てることも含めて検討する考えを示したものだ。  .
時事通信 3月15日(火)15時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000118-jij-pol
311仕事さぼって変態さん:2011/03/15(火) 15:46:19.44 ID:9H8TEZsl
クダは、もう歴史に残る宰相となるのは確定だな。

もちろん、「無能な」が冠されるがw
312マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:46:42.69 ID:FB0W7kvX
【東日本大震災】在日同胞を援助せよ 西日本の朝鮮総連府県本部が支援を呼びかけ[03/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300168506/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/15(火) 14:55:06.56 ID:???
東日本大震災の被災同胞を支援するため、西日本の各県本部が支援運動を展開している。「同胞愛による救援」募金を広く呼びかけている。
16年前に阪神・淡路大震災に見舞われた兵庫県や大阪府ではいち早く、総連本部に同胞災害支援事務局、
被害同胞支援募金運動事務局をそれぞれ設置。募金への協力を呼びかけるチラシや募金袋を作成し、各支部、団体に配布した。

総連兵庫県本部では、被災地に「物資支援隊」を送るため、支援物資の収集などの準備も進めている。

兵庫県の同胞、活動家からは「兵庫が率先して取り組もう」「今こそ16年前の恩返しを」などの声も挙がっている。

兵庫県青商会は14日、1次募金10万円を青商会中央に送った。27日には災害募金を兼ねた学校チャリティイベントも開催される。

一方、近畿地方のスーパー、コンビニ、家電量販店では、震災の影響による物流の停滞、大量購入などで、ごく一部であるが食料品、
日用品の品薄状態が見られる。駅前の大型家電量販店では懐中電灯が売り切れ、乾電池が品薄状態となっている。

また、東北地方や茨城県への郵便、宅配便のサービスは中断されており、関東、北信越地方、北海道への発送も大幅な遅延となっている。

そのため、個別の物的、人的支援は難しい状況だ。各総連本部を中心にそれぞれが連携し、
「組織的に支援してこそ的確に被災同胞に行き届くだろう」との指摘がある。
[朝鮮新報 2011.3.15]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/01/1101j0315-00003.htm

自戒・自省をしないミンジョクだな。
313マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:47:56.88 ID:AQSqjg0j

久しぶり!また病気がぶり返してきたのか?
あんま無理すんなよ。
314マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:51:39.15 ID:FB0W7kvX
電機会社の労組、17日からのストライキを検討「地震の被害は甚大だが、賃金、ボーナスなんとかしろ」「闘争は闘争として行う」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300170007/

1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ henkame@2chv.net 2011/03/15(火) 15:20:07.75 0
電機各社の労働組合で作る電機連合は14日、4回目の中央闘争委員会を開き、今春の労使交渉でのストライキ決行基準を決めた。
賃金体系(定期昇給)が維持されなかった場合か、年間一時金(ボーナス)が4カ月分に満たない場合、
いずれも17日始業時から24時間のストに突入する。経営側による一斉回答日は16日。

電機連合の有野正治中央執行委員長は会合で「地震の被害、影響は甚大だが、
労使交渉の中止は混乱に拍車をかける。災害対策を最優先しつつ、闘争は闘争として行う」と述べた。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110315/bsc1103150502001-n1.htm

出来レースの闘争ですね♪
315マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:53:41.52 ID:gsj3Zipc
初期対応大失敗!! これは民主党が招いた事態。
アメリカやロシアが早々に事故対策専門家の派遣を申し出たのに、
それを断り、パフォーマンスで菅自らが現地を視察し安全宣言を行った。
その間に事故対応が後手後手となりコントロール不能となった。
菅は原子炉内に突入してこい。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★このクソ内閣は将軍様ご視察のために炉圧放出作業を待たせていた!!!! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.htmlの

06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
     これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
     東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (つまり放出作業を首相視察まで待てと強く命令)

09:20〜
【記者】現地ではどのような視察を?
【枝野】あのー、まさにあのー総理ぃは、あーこうしたあの技術を含めて専門的な素養をお持ちでございます、・・・

※失われた時間に炉圧が高まり過ぎてバルブが開かなくなったという分析もあります
※そして東電トップは国会でも度々の批判を受けつつ言い逃れを続けている民主党の天下り人事です
316マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 15:56:54.87 ID:FB0W7kvX
【原発問題】 「退避指示でても、ガソリンないから逃げられない!」「放射能量問題ないなら、なぜ立入制限?」…福島の被災者ら怒り
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300169800/

2011/03/15(火) 15:16:40.70 ID:???0
「原発で一体何が起きているのか」「爆発は防げなかったのか」−。福島県大熊町の東京電力福島第一原子力発電
所3号機が水素爆発した14日、避難指示区域外の他の自治体の避難所に逃れた被災者から不安とともに怒りの声が
上がった。ガソリンが枯渇し、逃げたくても地元を離れられない住民も少なくない。大震災の被害はどこまで広がって
いくのか。見えない恐怖との闘いも続いている。

「慌てて逃げて来た。一体いつ帰れるのか」−。避難指示区域から急きょ、田村西部工業団地内の デンソー東日本に
バスで移動してきた大熊町民らは、険しい表情で新工場内の避難所に駆け込んだ。
大熊町民約1万1000人のほとんどが田村市内に避難している。3号機の爆発の瞬間を避難所の
テレビで見た大熊町の主婦(52)は「あまりの煙の大きさに驚いた。自宅にいつ戻れるのか」と肩を落とす。

会社員小沢裕矢さん(30)は爆発した3号機で働いた経験がある。「仕事がないと生活できない」と話し、
一日も早い原発の安定を願う。ただ、「原子力発電所を怖いと今回初めて思った。この子たちのためにも、
国の責任で汚染を除去してほしい」と長男(5つ)、長女(4つ)を抱きかかえ、強い口調で語った。
同町の無職男性(86)は「1号機は運転開始から間もなく40年を迎える。継続運転しようとしていた
ことがそもそもの間違い」と、12日の福島第一原発1号機の爆発に触れ、顔をしかめた。
隣接する双葉町の佐藤浩美さん(42)は「(放射能の)線量は大したことないというのに、
立ち入り制限があるのは一体どういうことか」と戸惑いを口にした。

浪江町によると、町の対策本部は同町津島地区の津島支所に設置しており周辺にはまだ
1万人以上の避難者がいる。福島第一原発3号機が爆発し、避難指示区域が拡大しても
大半の車にガソリンがなく、逃げたくても逃げられない状態という。(抜粋)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9802583&newsMode=article
317マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 16:19:07.81 ID:ETx5bPfi
>>312
そうやって支え合えば、高校無償化なんていらないよね♪
そのための互助組織なんだし…w
318マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 17:18:11.53 ID:KXAFfFSV
蓮舫「関西から関東に電気送れ」橋下「周波数が違うから無理」蓮舫「じゃあ関西も電気使うの自粛しろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300176543/

1 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/15(火) 17:09:03.63 ID:yZvnlkIV0 BE:27677142-PLT(12011) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/omochi_3.gif
http://twitter.com/bolt69/status/47147293694115840

ラジオのニュースより。

蓮舫「関西から関東に電気送れよ」
橋下「周波数が違うから無理」
蓮舫「だったら関東は電気使うの自粛してんだから関西も自粛しろよ」
橋下「電気使うの自粛したら関西の経済も落ち込んで、それこそ日本の復興が遅れるけど?」

(;゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)ポカーン
319マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 17:21:44.90 ID:fYKn8MhR
>>318
蓮舫、何がしたいのか分からん。
320小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 17:22:24.91 ID:wdHlNKcy
コイツ、仕分けの時から全く一ミリも成長してねぇ……
321仕事さぼって変態さん:2011/03/15(火) 17:25:45.23 ID:9H8TEZsl
人和先生ってば、人様に偉そうに噛み付く以外能ないんでしょうかねェ?w
322山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/15(火) 17:28:54.10 ID:m07ZFIVH
>>318
マジなら、救いようのない・・・
電気を送れるなら、とっくにしているよ。
323毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/15(火) 17:34:06.15 ID:iPl/PikB
たしか変換すれば使えるはずだけど変換所の容量が貧弱だったはず
324マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 17:35:45.87 ID:fYKn8MhR
どっかで見たけど、100万キロワット位までしか変換できないんだって。
325マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 17:36:40.62 ID:QhrfrD+d
基本的なところでインフラの危機管理がなってないんだな。
326マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 17:55:15.85 ID:KXAFfFSV
【大震災】 蓮舫大臣 「食料品など、買い占めしないでほしい。被災地に支援物資が回らない可能性が出てくる」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300177193/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 17:19:53.92 ID:???0
★蓮舫氏「買い占めしないで」要請 物資被災地に回らない可能性も

・蓮舫消費者・食品安全担当相は15日午前の記者会見で、都内の小売店で食料品などが
 品薄になっていることに関し「東日本大震災の被災地に支援物資が回らない可能性も出てくる。
 買い占めないでほしい」と述べ、消費者に冷静に行動するよう求めた。

 消費者庁は14日の物価担当官会議で、あるスーパーの支店発注量が飲料水で
 通常の10倍、鶏肉が9倍になった事例を報告。蓮舫氏は店側の「売り惜しみ」がある
 可能性にも触れ「物価に影響するなら注視しないといけない」と述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031514320032-n1.htm

※関連スレ
・【大震災】 「食料は十分確保されてるので、買い占めは行わないように」…農相
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300161576/
・【東日本大震災】 "全国に拡大?" 首都圏で、食料品や電池を買い占める人殺到…「品薄、しばらく続くのでは」★4
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300159851/
327マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 17:55:37.29 ID:AQSqjg0j
なに現実離れしたこと言ってんだw
328マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:04:33.68 ID:xBbH0RnU
小手 ◆mPbleM7lQbprが立ち直っていてワロタw
329マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:05:14.51 ID:MFO/GMN8
>>326
原発で買い占めてんだよ。
どうにかしろ>ミンス
330マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:07:00.83 ID:MFO/GMN8
>>318
だから、馬鹿を政治家にする、朝日新聞と、パチンコ屋をつぶしとけとあれほど。
331マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:07:01.80 ID:5C76NNMM
貧困層の不平不満ばかりでワロタw
332マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:14:57.29 ID:MFO/GMN8
マジレすすると絶対に維持しなければならないECCS用電源に
過去に観測された最大つなみ以下の7メートルの想定で準備してたらそりゃアウトだろ。
今回のは14メートルだったけど、
発電用、耐震、対津波ビルディグを複数作っておけばすむことだった。
333マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:29:15.99 ID:UrKJUkSm
数分で到達する津波には高台に住む以外は対策なし。
334マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:32:23.29 ID:wNaUPVW3
>>333
山の中の山古志村だって壊滅したし。
日本って国は呪われた国なのさ。
335マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:37:05.53 ID:Qd2YBags
ある国会議員の話だが、最初からみんな吹っ飛ぶと分かってたらしいな。
336萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/15(火) 18:38:55.49 ID:5h2RwTDK
そろそろ原発反対市民団体なんかが「原発反対」とか「原発を止めろ」とかやってるのを
テレビで報道するんじゃないかと思ったら、やっぱりやってた。

原発も米軍基地と同じように雇用や補助金がからんでる。
発電コストや(ウリの大嫌いな)環境問題もある。

アメリカに決定権があるわけじゃなくて国内問題だから、やめるかやめないかになると
思うけど、民主党はどうするんだろうね?
やめないなら設備の見直しと対策で莫大な金がかかるだろうし、やめるならもっと
とんでもない金になるし。
337マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:41:34.23 ID:UrKJUkSm
東海地震や南海地震は時期が確実に早まったと見るべき。
今から対策すれば間に合う。

高台への広い避難道路でだいぶん助かる。
338マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:44:40.48 ID:358vwr2n
339毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/15(火) 18:44:45.67 ID:iPl/PikB
>>336
どっかのスレで停電頻発でもいいから原発やめようとか書き込みあるけど
じゃあネットしてんじゃねえぞと思ったw

クリーンエネルギー実用化開発するまでまだまだかかるのに…
340マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:47:24.00 ID:Qe6H32iX
>>339
お前の中ではネットするのには大量の電気を使うのか?w
341マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:47:54.55 ID:UrKJUkSm
原発には地震リスクがないみたいな洗脳があったのは事実。
選択するなら、このことは認識させるべきであった。
342マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:49:20.89 ID:Qe6H32iX
日本ってほんとインフラが弱いよな
343呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 18:50:21.68 ID:7mi9O/1r
>>339
更に「オール電化」だったりするんだよな、
そういう事言ってる奴の家に限って(w


現実問題として
「今すぐ代替可能」
で無い限り、使い物にならない罠・・・。
344マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:51:55.92 ID:Qe6H32iX
ここ勉強になる


マジメな話、今後日本が原発全廃したとして何で代用できるんだ?ソーラー?風力?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300181207/
345マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:55:40.50 ID:UrKJUkSm
「原発は安全」
とは誰も言わなくなる。
「原発は必要悪」
だな。
346萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/15(火) 18:56:01.94 ID:5h2RwTDK
>>343
仮に原発やめて電気代が2倍とか3倍になったとしたら、そいつらはオール電化やめるのかな。
ウリのとこは都市ガス使ってるから、オール電化の勧誘は全部それで断ってる。
347マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:59:03.07 ID:MFO/GMN8
>>343
今すぐには大体無理だし、原発を全廃する必要もない。
分散配置して、一基だけECCSを多重化し、
かつ、自然放熱で可能なフェイルセーフ型にできるなら
可能だろう。

でも原発は多すぎる。今の状況でわかるように事故時にリソースが足りなくなる。
これは少なくするしかない。太陽と風力全力推進してスマートグリッドだな。
348マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 18:59:55.83 ID:MFO/GMN8
>>344
そりゃ、火力、風力、太陽光、水力のミックスだよ。
それしかない。
349呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 19:00:00.87 ID:7mi9O/1r
>>346
エコのためなら気にしません (`・ω・´)キリッ

・・・などと言うはずもなく、
真っ先に文句たれることは間違いない。




ウリのところは冗長性もこめてガス・電気併用ニダ。

・・・もっとも、
風呂釜のコントロールの関係で
ガスだけ生きてても電気が来なけりゃ使えないんだが(w
350呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 19:00:48.99 ID:7mi9O/1r
この芸風、昨日の奴か・・・。
351小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 19:01:19.43 ID:wdHlNKcy
今回の件に関しては「反対派が『古くなった施設の改修にすら反対したから』古いまま放っておくしかなかった」という話もあるらしいけどどうなんだろうね
352新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 19:01:49.86 ID:WpCZNiK8
>>350
昨日なんかいたの?
353マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:03:46.56 ID:UrKJUkSm
事故原発には原爆投下して一気に連鎖反応終了させる。
354マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:04:16.20 ID:MFO/GMN8
>>351
それは直接の原因じゃない。
なぜなら、ECCSの破壊が原因だから。
津波に対する耐性の見積もりが低すぎた。
また、電源の冗長性が低すぎた。
355マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:04:54.95 ID:FmhfyjFX
福井の原発いらないとか騒いでた奴かな?、昨日の奴って
356毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/15(火) 19:05:28.47 ID:iPl/PikB
>>344
このすれクリスタルボーイ(ふたば的な意味で)の集まりじゃないんだから
オナニーオナニーって…
357新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 19:06:18.63 ID:WpCZNiK8
>>356
多いのはガラスの十代だもんな。
358小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 19:07:01.77 ID:wdHlNKcy
>>354
まあ、今回はあまりにも想定外だったって事はあるんだろうけど……実際、どのくらいまでなら耐えられたんだろ
359呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 19:07:29.43 ID:7mi9O/1r
>>352
宇宙スレのID:hXT+nWmK

>だいたい津波なんてコンクリート構造物で対処できるんだぜ。
>なんでやらないの?

とか、

>防波堤じゃなくてコンクリート構造物
>窓なしに入れておけばいいだけでしょ。
>それも原発と同じ高さにすればよかったわけだし。

とか、

>ECCSを絶対に守るには高台に置くとか
>鉄筋コンクリート窓なし5階建て以上とか
>簡単に作れるだろ。
>東電の金でできないことじゃないだろ。マンションひとつくらいじゃん。

とか。
360マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:08:26.45 ID:TMJDjVxO


復興財源は高速財源・子ども手当財源・高校無償化財源のばらまきトリオの活用でまずは試算を組んで見る。
361新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 19:08:30.48 ID:WpCZNiK8
>>359
えーと、どこからツッコミを入れればいいニカ?


……ほっとくのが一番か。
362呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 19:09:49.17 ID:7mi9O/1r
>>361
んだ。

少なくとも
ウリはまともに相手する気は無い。
363マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:10:47.82 ID:MFO/GMN8
>>358
元原子力技術者の大前によると想定レベルが7メートルだったんだと。
で、きたのが14メートル。
364マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:11:28.88 ID:MFO/GMN8
>>361
359とおなじこと大前が言ったよ。
365小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 19:13:53.76 ID:wdHlNKcy
>>363
なるほど……まあ、素人考えだと「普通はそのくらいかな」って気はしてきちゃうね>想定してたのは7メートル程度
(10メートルとか20メートルクラスなんて、やっぱりそうそう来るもんじゃないだろうし……)
366新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 19:14:39.68 ID:WpCZNiK8
>>362
俺も無くなった。
バカすぎて。
367マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:17:34.53 ID:Qe6H32iX
>>365
そうそう来るもんじゃないと言っても100年に1回程度は来るんだろうから想定してないのはどうなのかとw その1回が命とりなわけで。
368毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/15(火) 19:18:19.36 ID:iPl/PikB
陰に隠れてるけど日経平均株価爆下げって…
369小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 19:19:07.46 ID:wdHlNKcy
>>367
確かに……滅多に来ないから無駄だと言ってたら憐呆みたいになっちまう>想定してないのはどうかと
370マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:21:55.13 ID:MFO/GMN8
http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ

元原子力技術者大前研一による解説

これがすごいわかりやすい。
371マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:25:43.46 ID:gpimdV5T
天罰発言と同一人物の行動なんだよな、これ…

ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/eq2011_tomin.htm
>既に警察・消防の部隊(人員1094名、ヘリコプター8機、車両194台)、DMAT24隊・医療救護班5班(医師46名、看護師など79名)、
>給水チーム(給水車5台)及び上下水道の復旧先遣隊を派遣いたしました。医療チームを羽田空港に常駐させ、都立病院を含め都内の
>救命救急センターへの負傷者受け入れも開始しております。
> 引き続き、救命救急活動・復旧復興活動のために、さらなる人員の派遣や物資の搬送は当然のこと、考えられる全ての協力を全力で
>行ってまいります。
> そのための具体策を立案し、必要な財源としても百億円単位で準備をするよう事務方に指示しました。港湾施設が壊滅的な被害を受けた
>現地に代わって京浜三港で物資等を受け入れ、被災された方々や児童・生徒のために都内に住宅等も確保するなど、三宅島全島避難の
>経験も活かして、現地からの要請を踏まえ、現場の実情に即した手立てを速やかに実行してまいります。

つうか一地方自治体の機動力じゃねえな、これ。まあ、動かしてるのは名も無き部下たちなんだろうが。

372マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:28:48.22 ID:MFO/GMN8
パチンコ在日と朝日新聞が変に動いてなければ石原が自民に戻って首相になてたかもね。
373マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:29:38.16 ID:MFO/GMN8
>>368
日経平均下がらないほうがおかしいだろ。
取引停止にする知識もないんだろ>菅
374マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:32:27.55 ID:UrKJUkSm
「100年に一度だけ御免」
と明言して同意を得る。
375小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 19:32:38.32 ID:wdHlNKcy
8500円台か……まだ下がる?
376マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:33:46.44 ID:MFO/GMN8
>>375
わかんないな。
原発を収束させることができなければどんどん下がると思う。
377小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 19:35:52.20 ID:wdHlNKcy
>>376
トヨタもえらい事になってるからなぁ……
378マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:38:48.19 ID:MFO/GMN8
>>367
100年に一回は全国では50年に一回くらい起こる。
1945年の東海地震(戦争中でほとんど知られていないが大震災)
1995年の阪神大震災
2011年の東日本大震災

原発があるところは全国だからこれからはこの地震と津波に
最低たえなければならない。そのコスト無理なら原発は無理になる。

>>377
株価は予測ができないのが一番まずいんだよね。原子力災害と菅の馬鹿の未知数が二つだから
こりゃ予測無理。
379マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:39:26.79 ID:UrKJUkSm
下で買えば儲かる。
380マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:39:55.34 ID:CPRBfnav
>>371
まぁ、経済規模だと充分G20の参加資格あるしな〜 
自前の軍隊持ってないだけ。
381イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 19:43:02.46 ID:4Gzx0GzC
発電設備の話が出てましたけど、川や水路を利用して発電できる小型の水力発電設備、あれってどうなったんでしょうか?

施工と使用のための法手続きや要件が厳しくて、普及が進んでないのは知ってるんですが
何か普及のための法改正とかはないんですかねぇ
382マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:45:10.72 ID:CPRBfnav
それにしても、菅のグダグダの首相談話とはえらい違いだね。 >東京都知事緊急メッセージ
383懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg :2011/03/15(火) 19:46:55.88 ID:hk6Jk0xu
>>102
権力の魅力に勝てなくて、「やめるのやーめた」って言っている、
このダブスタ野郎が何を言っても、私は信用しませんね。
「切り貼り」されるのが嫌なら、そうされない発言をしろよと。
ただの"綺麗事保守の残党"のくせに。
石原"ダブスタ"慎太郎は、自分の言説がまだ通用すると思っているのが痛い。(嘲笑)
384マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:48:32.47 ID:MFO/GMN8
>>381
分散型発電は割高でかつ電力会社が儲からないんですよ。
それで、圧倒的に分散型の太陽光と原発の綱引きになる。
真ん中はやるものが少ないので、政治的に推進が難しくなる。
あと、建設業者を痛めつけたい民主党には難しいでしょう。
385マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:49:24.71 ID:MFO/GMN8
>>382
そうですね。

>>383
石原には問題はあるけどプラスのほうが多い。政治は結果。
386マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:50:40.48 ID:CPRBfnav
ネット弁慶のチキンがエラソーなコト言ってモナー(・∀・)

122 :懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg :2011/01/14(金) 18:16:48 ID:FVU3Za0w
>>121
ここがネット上で良かったな ?
lリアルで、そんな言を私に向かって吐いていたなら、
『あらゆる方法でおまいを殺している』だろうからな。
なお、これは、殺人予告として書いているつもりなので、
そう受け取ってくれていい。(通報する手間を省いてやった訳だ。)
私には、特異な才能が有る。
それは、『手近な物品を武器に変えられる』と言う才能だ。
代用武器を作成する能力に長けていると言っても良い。
繰り返して言う。良かったな ? 此処が2ちゃんのスレで。
最近は、"キレ芸"と称して、「怒っている姿を笑いのネタにする」と言う事が行なわれている。
従って、『怒りを表現するのに、"実際に武器を用いて相手を殺傷する必要が有る』のだ。
そう言う事だ。理解したか ? 煽りしか出来ない名無し君 ? (嘲笑)
387イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 19:54:02.93 ID:4Gzx0GzC
>>384
そうですかぁ・・・
電力を広く薄く得るには意外といいんじゃないかと、素人考えに思ってたんですが、早々簡単にはいかないんですなぁ
388マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 19:56:44.16 ID:MFO/GMN8
>>387
私もミニ水力もダムも賛成です。

というかもう水力しかありません。民主党を解党してして土建国家です。

なんか、ナウシカの風の谷みたいな感じですがあれの水版ですね。
389新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 19:57:29.55 ID:WpCZNiK8
またスレの注意点貼ってないんで、今貼りますね。

★スレの注意点(暫定)

・荒らし・レス乞食・電波は、無視・スルー・放置でお願いします。
(※1 鸚鵡返しや妙な方言を使うレス乞食が暴れる事があります。徹底放置を御願いします)
(※2 レス乞食の目的は『相手を論破すること』ではありません。『相手からレスをもらうこと』です。
     言い負かそうが何しようが、触った時点でレス乞食の目的が達成されてしまいます。
     そうするとますます荒らしまわるので、他のスレにも迷惑がかかってしまいますので気をつけましょう)

・雑談厳禁というわけではありませんが、本筋の流れは民主党の動向です。

・議論・討論は大いにやるべきですが、喧嘩をふっかけたりはしないようにしましょう。

・根拠さえあれば、民主党支持者であってもよく話を聞きましょう。何か新しい発見があるかもしれませんよ。
 ただし、ただ煽りたいだけのレスはスルーしましょう。


(´∀`)<ここは国内政治を語る場ではありますが、関係さえあるのなら経済や他国の動向、ジョークを交えた風刺は大歓迎です。
     <もちろん、日韓外交でも構わないですよ。

<`∀´><電波・レス乞食を華麗にスルーして、楽しいハン板ライフニダ!
390新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 19:58:24.16 ID:WpCZNiK8
※このスレによく登場するレス乞食・キャデラック(通称:禿)の見分け方※

一、変な関西弁を使う
  ・一番見分けやすい方法です。変なことを言っているレスで関西弁口調の場合は疑いましょう。

二、変な寸劇を作る
  ・渦中の組織の中の人が語るような寸劇を作ります。それもエセ関西弁で。(例:『エライさん「○○しまひょかねぇ」』等)「これも要注意事項です。

三、自分だけは分かっているぞ、という態度をとる
  ・特に『裏社会に通じているぞ』ということを主張したがります。平たく言うとヤクザ世界です。ただしソースが仁侠映画どまりなので気にしてはいけません。

四、旧日本軍の話をする
  ・なぜか何の脈絡も無く日本軍の話をしたがるのも特徴です。ノーソースなので聞き流していいです。

※基本としてこの4種がありますが、分からなかった場合は周りの人とも相談してみましょう。
※触ると触った人の毛根が死滅します。注意しましょう。
391小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 20:03:01.28 ID:wdHlNKcy
>>389
この頃、誰かが貼るのに頼りっきりになっちゃってるな……申し訳ない、サンクスです
392すも:2011/03/15(火) 20:03:25.85 ID:XoLyeKUg
確か、太陽電池を簡単に安く加工しやすく出来る方法が
最近開発されてなかったっけ?
あと二三年で実用化できるとか。もし実用化されて、
屋根とか壁とか、各種建材が電池化されれて、
二割位の電気が賄えたらいいなあ。
393マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:07:16.99 ID:fL5EKEO+
新電源も重要ですが、消費を抑えることも考えた方が良いでしょうね。
少し暗くなった街を歩いて思ったのですが、このくらい暗くすれば作らねばならない
発電所が一つ減るなら、ずっと暗くても良いかも知れないな。

もう一つ、これを機に電力周波数の統一を進めるべきでしょうね。
394すも:2011/03/15(火) 20:09:00.13 ID:XoLyeKUg
従来の家庭用太陽電池って、価格ももちろん、美観を壊す。
瓦がそのまま太陽電池なら、随分普及するだろうと思って
たんだけど可能性が出てきた。
395マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:09:38.98 ID:FB0W7kvX
鳩山前首相、北海道を視察
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300179780/

1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ henkame@2chv.net 2011/03/15(火) 18:03:00.64 0
鳩山由紀夫前首相も14日、津波で被災した日高3町を視察した。前首相は「早急に対策を講じて
修復する必要を感じた。復旧のための手当てをしたい」と話した。

えりも町庶野や新浜地区、栽培漁業センター、様似町の特別養護老人ホームソビラ荘や漁港、
浦河町の漁協市場を視察。新ひだか、新冠、日高町にも足を運んだ。

様似町役場で、坂下一幸町長や漁業関係者から、トラック17台が海中に沈み、市場も被害を受けた、
と説明を受け、様似町保健福祉センターきらく内デイサービスセンターも訪ねて、避難生活を送る
特別養護老人ホームソビラ荘のお年寄りを、「何とかお手伝いできればと思います」と励ました。

浦河町の日高中央漁協事務所で、北村健日高振興局長は「漁港としての機能確保が課題」とし、
池田拓浦河町長は岸壁かさ上げなどを要望した。

http://www.tomamin.co.jp/2011s/s11031504.html

こいつは間違いなく国外逃亡したのかと思ったのにな。
まぁ、次期の総選挙に出る気満々だから、その為に動いて
いるだけだろうが。
396イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 20:11:05.69 ID:4Gzx0GzC
>>393
満月の夜とか、月明かりだけで影がくっきり出るくらいですからねぇ

ああいうのは周期的なものだし、その時は街灯消すとかしといてもまったく問題ないんじゃないかと
そのためのコストや手間が少し気になりますが
397小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 20:12:43.52 ID:wdHlNKcy
>>393
個人的には同意ですが、問題はそれをどうやって周囲に認識させるかですな>消費を抑える事も大切
日本くらいに生活が安定しているような場所では、やっぱり「消費を抑えてエネルギーを減らす」事より「エネルギーの消費量そのものが小さくなる方法」事の方が優先されがちになるでしょうし……
398すも:2011/03/15(火) 20:13:38.50 ID:XoLyeKUg
人からコンクリートへ。

民主党です。
399小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 20:13:49.67 ID:wdHlNKcy
×「エネルギーの消費量そのものが小さくなる方法」事の方
○「エネルギーの消費量そのものが小さくなる方法を探す」事の方
400小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 20:14:37.10 ID:wdHlNKcy
>>398
小沢「人をコンクリートへ、小沢です」
401すも:2011/03/15(火) 20:19:43.57 ID:XoLyeKUg
>「エネルギーの消費量そのものが小さくなる方法を探す」事の方

ウリは、こっちの方向でいいと思う。技術的的にも
これで成果を出してきたわけだし。今更冷たい便座はいやだ。
402イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 20:19:50.55 ID:4Gzx0GzC
>>394
その場合、屋根に電線を内蔵した板型の接続器みたいなのを仕込むことになるんですかねぇ
で、それを蓄電池に繋ぐとか

あと、剛性もかなり気になりますねぇ
修繕のためには瓦の上を普通に歩きますし、一番上のぐしが崩れると周りの瓦は簡単に割れちゃうんですよねぇ
403マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:20:55.25 ID:UrKJUkSm
応援都職員にヘルメット(被災者に石投げられるから)

「石」原
404マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:23:15.45 ID:UrKJUkSm
一日たったら全面謝罪

「石」原
405マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:23:35.88 ID:FB0W7kvX
【原発問題】 福島第1原発2号機の冷却促進などを命令…海江田経産相[03/15 19:24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300187575/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/15(火) 20:12:55.86 ID:???0

十分な冷却機能が確保できなくなっている福島第一原子力発電所について、海江田経済産業大臣は、
運転を停止していた4号機の核燃料が再び臨界に達するのを防ぐとともに、2号機の冷却作業を
早く進めることを法律に基づいて文書で命令しました。

福島第一原子力発電所の4号機について、東京電力は核燃料を保管するプールの水がなくなって、
燃料棒が露出し、水素爆発が起きた可能性もあるとしています。また、2号機については原子炉内
の水位が低下して、14日夜から6時間半にわたって燃料棒全体が露出した状態が続いたとみられ、
その後、核燃料全体の半分以上がつかる程度まで水位が回復したとしています。これについて、
海江田経済産業大臣は原子炉等規制法に基づいて命令を出しました。▽4号機については、核燃料を
保管するプールの水がなくなって温度が高くなり、核分裂が連鎖的に起きる臨界に達するのを防ぐ
ことなどを、▽2号機については原子炉を冷やすための水をできるだけ早く注入し、必要に応じて、
格納容器の中の空気を抜いて、圧力を下げることを命じています。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014697711000.html

命令を出さなくても現場は必死にやっていると思うがな。
つうか、元タレント評論家さんのくせに、今になってから命令を
出して存在をアピールしたらマイナスだと気づけよ。
406マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:26:23.85 ID:fL5EKEO+
>>405
4号機に海水注入する為に必要な手続きなのかも知れないので、ちょっと静観しましょうよ。
命令を出すってのは「社長、これで原発潰しても背任にはならないから、さっさとやってね」
というお墨付きの場合もありますし。
407小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 20:26:31.48 ID:wdHlNKcy
>>401
結局のところ、人間が技術を進歩させようとしてきた事の原動力っていうのはいつもそれなんですよね>今さら冷たい便座はイヤだ
408マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:27:45.97 ID:UrKJUkSm
芸能人引き連れてド派手な選挙運動
人気取り政治家のホームラン王

「石」原
409マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:28:19.52 ID:MFO/GMN8
>>405
何を今頃いってんだよ
菅の馬鹿を止めないから事態が悪化した可能性があるんだから
馬鹿に進言しろ
410すも:2011/03/15(火) 20:28:59.71 ID:XoLyeKUg
>>402

ウリが読んだ製造方法だと、従来の薄いシリコン膜ではなく
異なる薬品を塗りながら三回焼くと膜が出来るといったもの。
多分、焼き物のユウ薬みたいな感じになるかと。
411マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:29:05.51 ID:FB0W7kvX
>>405
【原発問題】被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業[3/15 20:01]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300188023/

1 依頼スレ921@上品な記者φ ★ sage 2011/03/15(火) 20:20:23.40 ID:???0
高濃度の放射性物質の放出が続く福島第一原発。

放射能汚染の恐怖と闘いながら、決死の作業が続く。15日朝に大きな爆発が起きた2号機。東電や協力企業の
作業員ら800人が水の注入作業を行っていたが、爆発に伴い、「必要最小限」という50人を残し、750人が一時、
現場から離れた。被曝(ひばく)を避けるため、放射線量が高くなると作業を中断しなければならない。
15日午前、隣接する3号機付近で観測された400ミリ・シーベルトの環境下で作業できる時間は15分が限度。
津波による被害で、停電も続く。照明がつかないため真っ暗な建屋内で、作業効率はあがらない。
余震が続く中、津波警報で作業の中断を余儀なくされることもある。400ミリ・シーベルトを記録したのは、
作業員が携帯する放射線監視装置だった。

12日午後、高圧になった1号機の格納容器内の蒸気を逃すための弁が開放された。
格納容器に亀裂が入る最悪の事態はまぬがれた。その弁を開ける作業にあたった男性は、100ミリ・シーベルト以上の
放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。

もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。
このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。
「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、10分超で一般人が1年に
浴びてもいい放射線量の100倍にあたる放射線を浴びた。
>>2以降に続く

(2011年3月15日20時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00701.htm?from=top
(続く)
412マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:30:03.22 ID:MFO/GMN8
>>406
なるほどね。

でもECCSが全停止した段階でホウ素ぶち込んで
廃炉にする決断を政府レベルでするべきだったよ。
民主党は自民党よりも産業界に近い感じ。というか産業界利権の
太鼓もちみたいな動きをしてるよな。
413マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:30:28.82 ID:FB0W7kvX
(続き)
2 上品な記者φ ★ sage 2011/03/15(火) 20:20:37.50 ID:???0
>>1の続き

経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発で注水作業に当たる東電職員らは約70人。
緊急時対策室でポンプなどを制御しつつ交代しながら格納容器付近の現場で活動している。

中央制御室で監視できる計器も、被災後、故障し計測不能なものがある。遠隔制御も不能で、原子炉冷却のために
弁を開く作業も手作業するしかない。福島第一原発は1971年に1号機が稼働した古い原発で、通路などが狭く
作業しにくいことも足を引っ張る。

注水が進めば原子炉内の圧力が上昇し、炉の崩壊の危険性が高まるため、弁を開いてガスを外部に放出しながら
進めなければならない。ガスは放射性物質を含むため、放出自体は最小限に抑えなければならない。
東電の担当者は「バランスをみながらぎりぎりの選択の連続だ」とため息をつく。

こんな現場状況を知っていてクダは言い掛かりをつけているのか?
414マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:35:23.08 ID:fL5EKEO+
>>412
それは同感ですね。普通の方法で止まらなかった時点で
「この炉はもう駄目だ。再稼働はどうせ出来ない」
と見切りを付けていれば…
415マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:35:49.77 ID:FB0W7kvX
【政治】 菅首相、震災5日目にして初めて記者団の質問に答える→でも「東電から報告する」と判断回避
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300188270/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 20:24:30.65 ID:???0
★「東電から報告する」=質問受けたが判断回避―菅首相

・菅直人首相は15日、震災発生から5日目にして、初めて記者団の質問に答えた。
 首相はそれまでの4日間、首相官邸の記者会見室で「国民向けメッセージ」を述べると
 そのまま立ち去るなどして、記者との質疑応答は枝野幸男官房長官に任せていた。
 東京電力福島第1原発の状況が加速度的に悪化する中、首相は15日も国民向けに
 「冷静に行動してほしい」などと話すと、帰りかけたが、記者団から「総理」と声が
 飛んだため、「1問だけ」と言って足を止めた。

 もっとも、格納容器の一部破損が明らかになった2号機について、「危険ではないのか」と
 質問されると、首相は「全体を見て対応している。一つ一つがどうだとは東電から
 報告する」などと判断を避け、立ち去った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000167-jij-pol

答える気がないのに、何で立ち止まったんだよ(笑)
若かして答えられる質問かもとか思ったのか?
416マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:36:06.70 ID:H4gyZiSW
引きこもりが多いのも日本はダントツだし
GDPも韓国に抜かれてる、ダメ貴族国家だからな
とうとう台湾にも抜かれたし

どうするの?俺等



417銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/15(火) 20:37:09.73 ID:vcpbhUxy
>>415
こういう男が首相って最悪だわ。
胡錦濤の方が遙かにマシに見える。
418萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/15(火) 20:38:39.62 ID:5h2RwTDK
>>401
つ便座カバー

サイズが合えば百均で売ってるようなやつでも効果は絶大(経験済)
419すも:2011/03/15(火) 20:39:12.95 ID:XoLyeKUg
>>412

計画停電にしたって、過去のオイルショックのときは
まずは産業界に対して抑制させてたよね。
いきなり、無差別停電ってなんだよ。
420銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/15(火) 20:39:16.34 ID:vcpbhUxy
国賓待遇の救助隊って…中韓をなぜ特別扱いするのかっ!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110314/dms1103141243009-n1.htm
421マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:39:25.22 ID:H4gyZiSW
政治厨は自室で騒いでないで被災地いってこいよ
422イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 20:41:59.53 ID:4Gzx0GzC
>>410
なるほど、それなら普通の靴であがる分には大丈夫そうですね

強度については・・・、なかなか強化は難しいでしょうなぁ
出来たとしても、地震で瓦が崩れた際に同じ強度で同じ重量のものが落下のエネルギー込みでぶつかったらそりゃ割れるでしょうし
423萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/15(火) 20:45:23.05 ID:5h2RwTDK
>>419
しかも「東京23区は「国の中枢だから止めるわけにはいかない」だから。
国会は照明やエアコン消してるのかと。
皇居じゃ真っ先に節電してるってのに。
424マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:46:21.20 ID:FB0W7kvX
>>417
それはコキントウに失礼過ぎるでしょ。
こいつの比較対象に相応しいのはポッポだけ。

【東日本大震災】 政府、救命から被災者支援に重点 物資輸送で自衛隊活用 [03/15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300188285/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/15(火) 20:24:45.32 ID:???0

政府は15日、東日本大震災への対応について、救命活動から物資配布などの被災者支援に
重点を移す方針を決めた。物資輸送に自衛隊を活用する。また東京電力福島第1原発の事故対策を
一本化する統合連絡本部設置によって国民の不安解消に全力を挙げたい考えだ。

菅直人首相は15日午後の緊急災害対策本部で「救出活動は続けるが、多くの方が避難所等にいるので、そういう皆
さんへの手当てに比重を移す」と表明。被災者に水や食料が行き渡っていないとの指摘に関し「組織力を持っている
自衛隊に中心を担ってもらうことが最も有効だ」として、自衛隊が物資輸送を一元的に管理するよう指示した。

原子力災害対策本部では、炉心冷却作業が難航している福島第1原発への対応を協議。その後、
首相は原子力関係の専門家を官邸に呼び、対策について意見を聞いた。

枝野幸男官房長官は午後の記者会見で、首相が福島第1原発に関する東電の報告が遅いと批判したことについて
「しっかり対応してもらわないといけない。国民に影響を与える問題なので常に留意したい」と強調した。
政府と民主党は15日午後、震災対策に関する連絡会議を初めて開き、双方が緊密に連携して
対処する方針を確認。民主党の安住淳国対委員長は会見で、震災復興を目的とした2011年度
補正予算案について、数十兆円の規模となる可能性もあるとの認識を示した。
▽河北新報社
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/2011031501000593.htm

子供手当てを復興財源に充てるとか言っていたが、三歳児未満の
増額分だけを充て、子供手当ては六ヶ月の繋ぎ法案を出して
続けるとNHKのニュースで言っていた。
425マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:46:36.64 ID:BFoZLk3d
今の政府与党に危機管理マニュアルって存在するのかしら?
426マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:47:08.03 ID:H4gyZiSW
ニートのお前にはわからんだろうなw
427銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/15(火) 20:48:44.37 ID:vcpbhUxy
>>424
>自衛隊が物資輸送を一元的に管理するよう指示した。

そうなったら、避難所の人にしか物資が行かなくならない?
428マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:49:49.82 ID:MFO/GMN8
>>425
いや多分ないよ。朝日新聞にだまされて馬鹿・ミンス・菅を選んだ時点でわかってたことだが、
最悪の時期に最悪のことが起きた。

ほんと、村山のときと似てるな。
429マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:49:53.74 ID:CPrktK7O
>>424
バッサリ子供手当て中止すりゃいいものを未練がましいなぁ
430マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:50:12.12 ID:FB0W7kvX
【原発問題】 在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られたことを明かす…在日米軍報道部
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300188987/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/15(火) 20:36:27.16 ID:???0

 ◆在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で同日派遣した在日米軍ポンプ車が
現地に到着後、日本側当局から支援を断られたことを明らかにした。

▽日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html

断ったのはクダか?

つうか、断った奴は今すぎ現場の作業員の前に行って土下座してこい。。
431すも:2011/03/15(火) 20:50:12.47 ID:XoLyeKUg
>>422

電池の並列配線をイメージすれば、個々の強度は、
まあいいかと(ど素人なので、いいかげん)
432イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 20:50:58.76 ID:4Gzx0GzC
>>425
民主党自身が作成したものは、ちょっとわかりません

自民党時代からの政府の危機管理マニュアルや各省庁の危機管理マニュアルがあると思われ
それがどの程度の事態にまで想定してるかは・・・
433銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/15(火) 20:51:29.20 ID:vcpbhUxy
>>430
何をしたいのかわからない…
434小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 20:51:41.13 ID:wdHlNKcy
>>430
……村山の時と、結局同じか>米軍の協力を断った
435萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2011/03/15(火) 20:51:58.33 ID:5h2RwTDK
>>428
そりゃ、自民党時代のを引き継ぎ受けてるでしょ。
読んだかどうかは知らんけど。
よしんば読んだとしても、民主党にとって都合の悪いところは抹消してそうだが。
村山の時も…
436マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:54:23.75 ID:CPrktK7O
一方で特亜の支援隊だけ副大臣がお迎えに上がっているという変な政府
437マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:54:28.19 ID:H4gyZiSW
ワロタw
438マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:55:21.11 ID:FB0W7kvX
>>427
もしそういう事になって問題が生じたら、防衛省の幹部か、
自衛隊の幹部を呼びつけて叱りつけるんでしょうね。

つうか、リーダーシップをアピールする事に必死で、そこ
まで考えて指示を出してないだろうな。
439イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 20:57:34.21 ID:4Gzx0GzC
>>431
1枚、2枚割れたところで関係なく機能するって言うのも肝心ですが、コスト的に普通の瓦より高くなるでしょうから交換のことも考える必要があるかと

あと、屋根瓦って実は葺く際にサンダーなどで削って微調整を行う場合があるんですが、そういうのは屋って問題ないんですかねぇ
構造的に考えて
440新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 20:58:42.74 ID:WpCZNiK8
>>438
いつもの『俺が俺が症候群』ですかねえ。
441マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 20:58:44.91 ID:FB0W7kvX
>>429
こういう緊急事態なんだから、もう少し柔軟に対応するとか
出来ないのかね。

つうか、臨機応変に予算を組み替えるとか考えた事が無いんだろうね。
442すも:2011/03/15(火) 21:00:22.18 ID:XoLyeKUg
>>425

民主党のマニュアルってPCでいえば、
商品コンセプトばっかで、具体的な操作方法が
全く抜けてる感じ。つまり、チラシ?
443マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:02:22.92 ID:BFoZLk3d
>>428>>432
やはり党として作成したものは無さそうですねえ
各省庁が作成したものでいくのなら政府主導などと
大法螺吹かずに官僚の支持で動いたほうが無難な気もしないでもない・・・

>>430
裏方で仙谷あたりが活躍していそうですね
444マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:02:56.07 ID:FB0W7kvX
>>440
元々あれなのに、問題山積でテンパっているんでしょうな。

にしても、クダにも一応側近(土肥も側近らしいが) がいる筈
なんだが、こいつに助言を出すような人材が皆無なのかな?
単にバカしかいないのかね。
445マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:03:00.33 ID:H4gyZiSW
ニートって言葉に反応したの?
スマンなw
446新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 21:04:56.23 ID:WpCZNiK8
>>444
異見を差し挟む奴を排除してったら、太鼓もち且つバカなのしか居なくなったのでは?
太鼓もちで図に乗らせてる間に実務を遂行するほどの価値のある上司でもないだろうし、ましてや腰巾着どもがそんな能力持ってるとは到底。
447小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 21:05:31.03 ID:wdHlNKcy
>>444
「助言を出す人はいるが、全然話なんて聞きやしねぇ」
 この可能性は高いかと
448いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/15(火) 21:06:41.36 ID:iUQuaDpO
>>444
なんせミンスですからw

つか、クダが周りのアドバイスを素直に聞くとは思えん。

ヘタに意見しようものなら、

「口答えするな!」

ってブチ切れの上、左遷、ってなとこでしょう。
449マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:06:54.76 ID:FB0W7kvX
【原発事故】「日本は事実を隠している」イスラエル学者が情報開示を訴える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300189639/

1 ちくわ部φ ★ 2011/03/15(火) 20:47:19.17 0
 イスラエル国内の核施設で勤務経験があるテルアビブ大のウジ・エベン教授(化学)は
15日付の同国紙マーリブで、東日本大震災による原発事故に関し「日本は事実を隠して
いる」と主張、「公正で透明性のある」情報開示を行うよう訴えた。

 エベン氏は水素爆発が起きた福島第1原発1、3号機について、「日本は原子炉が無傷だ
と報告しているが、疑わしい。長年使われた炉心には亀裂などが無数にあるものだ」と指摘。

 「以前から日本の原子力産業界の幹部は情報をねじ曲げていると批判されてきた」とした
上で、今回も「当局の広報担当者は中身のない声明でお茶を濁している」と批判した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110315/mds11031520400003-n1.htm

隠蔽なんてしても追求されて判明しちゃう案件なのに、何で
隠そうとするかな。
450新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 21:08:18.53 ID:WpCZNiK8
>>449
情報発信能力が皆無な内閣に言ってくれ、としか。
451マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:08:59.30 ID:FB0W7kvX
>>446>>447
太鼓持ち以外は排除する感じはクダには有りますね。

だから、イエスマンの無能しか残らないと。
452新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 21:10:50.55 ID:WpCZNiK8
>>451
加えて「悪名は全て自分が引っ被る」っていう忠臣もいない。
まあ、『君子は和して同ぜず、精進は同じて和せず』の見本市かと。
453小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 21:10:53.13 ID:wdHlNKcy
>>451
まあ、他の幹部連中もたぶん同じではあるんでしょうね>イエスマンの無能しかいない
(何せ、野党時代からずっと同じ人間ばかりがローテーションでトップをやってるわけですし……)
454マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:16:29.38 ID:H4gyZiSW
誰かのせいにしても誰も助けてくれないよ。
最終的には自己責任で努力するしかない。
努力しなかったやつは、回りと差が開いて
ますます転げ落ちていくだけだよ。
455銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/15(火) 21:17:19.82 ID:vcpbhUxy
この内閣に生命の危険を感じるよ。被災者として。
456マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:30:07.58 ID:KXAFfFSV
【原発問題】 「菅首相、東電社員を叱責…国のトップたる総理が不眠不休で頑張る社員を叱責しても事態改善にならぬ」…自民・石破氏★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300188368/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 20:26:08.92 ID:???0
★「事態改善をうながすことにならぬ」首相の東電社員叱責に自民・石破氏が批判

・自民党の石破茂政調会長は15日夕の記者会見で、菅直人首相が同日、東電社員を
 叱責したことに対して、「日本国のトップたる内閣総理大臣が不眠不休で頑張っている
 1人ひとりの社員を叱責するのは、決して対応の改善を促すことにはならないと思っている」
 と述べ、首相の姿勢を批判した。

 そのうえで「最高指揮官が実情を知悉(ちしつ)しないまま、あれこれ発言するのは
 差し控えるべし、というのは私ども危機管理をやってきた者が教わってきたことだ」と
 指摘した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000669-san-pol

※前:http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300182539/

叱責なんて事態が収拾してからやれば良いのに、憂さ晴らしで
一民間人を総理がやるかな。
457すも:2011/03/15(火) 21:30:45.07 ID:XoLyeKUg
政府は隠していない!
東電の説明が理解出来ないだけニダ!
理系出でそっちの方面にも素養があり、万能にして民族の太陽
である首相ニムに理解出来ないような説明をする東電の責任ニダ!
458マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:37:21.21 ID:KXAFfFSV
【原発問題】 日本のテレビと比べものにならないほどシビアなCNN、BBC…ゲンダイ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300192121/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/15(火) 21:28:41.67 ID:???0

●日本政府の言っていることは慰めになっていない
海外メディアも24時間態勢で「Japan Earthquake」として報じている。
とくにBBC、CNN。

ひとつは地震の規模についてだが、日本はマグニチュードを7.9としたが、その後、修正されて
8.4になり、さらに8.8とした。だが、BBCとCNNはともに当初から8.9だ。日本は
13日正午頃、9.0と再修正したが、海外の方がより正しかったわけだ。

また、日本のメディアとは比べものにならないほどシビアなのは原発に関してである。
福島第1原発の爆発についてはこんなふうに報道している。例えば、12日昼(日本時間)の
CNNは「メルトダウン トゥ カウントダウン」としてこう報じた。

「冷却水を炉心にどれだけ入れられるのか。放射能漏れがあって、この世の終わりということになったらどうするのか」
同じ時間帯のBBCは「原発2カ所で緊急事態宣言です。数万人が避難しています」。

また、爆発が起きて海水で冷却しているといわれた12日23時にBBCが「放射能がどのくらいどちらの方向にいって
いるかわからない。日本政府はいろんなことを言っていますが、慰めにはなっていません」と伝える一方で、13日昼時点
のCNNは「SFみたい。炉心溶融は危険なわけで海水を注入して冷却するというのはどうしようもない手段です。いか
に必死かがわかります」と専門家を出演させて伝えた。
いずれもチェルノブイリ、スリーマイルなどの事故と比べながら、福島原発はそれ以上の事態を懸念
している。日本政府の見解については「矛盾している」とバッサリである。NHK、民放が政府に
まともに真相を追及できず、経済産業省の会見などを垂れ流しているのと比べて大違いだ。
▽livedoorニュース(ゲンダイネット)
http://news.livedoor.com/article/detail/5416385/

ゲンダイはCNN、BBCに事大したのか?
つーか、ゲンダイはどういう風に報じたんだ?
459マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:48:00.75 ID:1ofSuTNE
こういう大災害、特に原発関係はストレートな表現で発表することが
必ずしもいいことではないんだがな。
短時間で避難できない地域の人に、真実だとしても危険情報をそのまま
流したら、事故が多発して、災害よりもむしろそっちの方が被害が大きくなるからね。

460マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:49:26.55 ID:KXAFfFSV
【東日本大震災】被曝検査希望者が急増、不安高まる住民[3/15 19:15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300189395/

1 依頼スレ927@上品な記者φ ★ sage 2011/03/15(火) 20:43:15.80 ID:???0
福島第一原発の事故を受け、福島県内では被曝検査の受診を希望する住民が急増している。

福島県には400か所以上の避難所があるとみられ、既に200か所以上の避難所から検査実施の要望が寄せられている。
県は15日、避難所や保健福祉事務所など19か所で検査を実施。放射能汚染の程度を測る「サーベイメーター」を全身に
当てて診断し、被曝量の多い人には、体についた放射性物質を洗い流す「除染」を行う。
県立会津大(会津若松市)には、15日だけで約2500人が被曝検査の受診を求めてやって来た。
本来、検査対象は福島原発周辺の住民だけ。それでも、福島市や会津若松市など原発から離れた地域からも訪ねてくる人は多い。
「明らかに大丈夫」と問診のみで検査を終えるケースもあるという。

住民の不安も高まっているとして、福島県では国に検査機材や医師の追加派遣を要望している。
「派遣を受け次第、検査の規模を広げていく」(県地域医療課)と話している。

名古屋大大学院の山本章夫教授(原子力工学)の話「事故の起きた原子炉の近くでは1時間あたり400ミリ・シーベルトという
強い放射線量が測定されたが、吹き上げられた放射性物質は、風下に向かって拡散していく。
400ミリ・シーベルトを保ったままということはなく、30キロ離れていれば、放射線量はかなり低くなるだろうが、
政府の指示に従って屋内退避などの対応が必要だ」

(2011年3月15日19時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00679.htm
福島県二本松市に設けられた被曝検査用の施設で、放射性物質が検出され隔離された娘に話しかけようとする母親=ロイター
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110315-852699-1-N.jpg

政府は大丈夫、大丈夫と根拠もなく言うが、民放では各局が物理
関係の先生を呼んで好き勝手に報じるから市民は不安になる罠。
461銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2011/03/15(火) 21:50:20.37 ID:vcpbhUxy
そういえば、渡部恒三を最近見ないな。
462いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/15(火) 21:53:52.18 ID:iUQuaDpO
>>459
真実というのは、多くの場合、衝撃的なものだったりしますからね。

その衝撃に耐えられない人も、居るでしょう。

広島の原爆資料館には、

「心臓の弱い方、体の弱い方は、見ないことをお勧めします」

なんて注意書きがやんわりと書いてあるからね。
463マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:54:03.82 ID:1ofSuTNE
原発情報を扇情的に扱うと、一番怖いのは現地ではなく首都圏がパニックを
起こすこと。
政府はそれを一番懸念している。
464マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:55:41.34 ID:CPRBfnav
>>460
そりゃま、現政権の隠蔽体質、その場しのぎの口から出任せ、
何かあっても誰も責任をとらない、ってのはもう国民はとっくに
承知してるし。
465マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:55:43.79 ID:1ofSuTNE
仮に、政府が「はい、致死量出てますよ。」と公表したらどうなるかな?
466マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 21:57:53.90 ID:KXAFfFSV
IDを変えた禿ですよ。
467マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:00:41.36 ID:1ofSuTNE
テレビ映像の一部に映っていた津波から逃げ惑う乗用車。
ぶつかって止まってそのまま飲み込まれたクルマがあっただろ?
慌てて(そりゃ慌てるわ)ぶつからなければ、逃げおおせたかもしれない。
468小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 22:02:40.80 ID:wdHlNKcy
ID:1ofSuTNE
構って欲しいだけのカス禿、スルーで
469マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:05:09.10 ID:KXAFfFSV
【政治】 蓮舫氏は事業仕分けで大津波対策の廃止を判定し、辻元清美氏は阪神淡路大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300193643/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/15(火) 21:54:03.32 ID:???0
13日に蓮舫行政刷新担当相を節電啓発担当相に、
辻元清美元国土交通副大臣を災害ボランティア担当の首相補佐官に
任命)したことにも必然性は感じられない。

蓮舫氏は事業仕分けで大津波対策のスーパー堤防の廃止を判定した。
辻元氏は平成7年の阪神淡路大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた。
2人の起用はブラックジョークなのか。

阪神大震災では、後手後手の対応を取った小沢潔国土庁長官が非常災害対策本部長を
更迭された前例もある。首相もパフォーマンス以外に知恵が浮かばないならば
他の人に代わってもらうしかない。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031521100044-n3.htm

言っている事は正しいが、事業仕分けでマジコンを異常に持ち
上げていたマスコミが言ってもな。

つーか、事業仕分け第一弾の段階で、このバカとその郎党共を
冷静に批評していれば、このバカ共が跋扈する事が無かったんだがな。
470マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:05:53.32 ID:1ofSuTNE
東京で妊娠している人なんかかなり気にしてるんじゃないかな?
専業主婦で仕事してないんだったら、念のため、遠方の親戚か友人宅に厄介
になった方がいいと思う。
あくまで、念のため。
471小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 22:07:13.48 ID:wdHlNKcy
>>469
毎度の通り、知らぬ存ぜぬで逃げるんでしょうな>マスゴミ
472マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:08:30.04 ID:KXAFfFSV
【原発問題】 在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られた→ポンプ車は使用されたと訂正…在日米軍報道部
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300194041/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/15(火) 22:00:41.21 ID:???0

 ◆在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で現地派遣し、支援の申し出を
断られたとしていた米軍ポンプ車について、日本側に引き渡され、ポンプ車は使用されたと
訂正した。

▽日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html
▽関連スレッド
【原発問題】 在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られたことを明かす…在日米軍報道部★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300192251/

アメ公に釣られた人、ノ
473マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:09:58.48 ID:1ofSuTNE
情報弱者、またも引っかけられるの巻
474マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:13:49.97 ID:KXAFfFSV
>>471
学校の耐震予算を思いっ切りカット→予算施行直後に千葉の
高校だかで手摺りが壊れて生徒が怪我→ポッポ「緊急を要する
事なので予備費を使ってキッチリやらせます、キリッ」だから(笑)
475マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:18:16.21 ID:DmKNRRbD
クズ政権と東電側とに齟齬が生じてる時点で、終わっとるw
このクズ政権は、被災した住民の事を考えてるのではなく
ただ単に利用しているようにしか見えないわねw
クズはどこまでいってもクズw
476小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 22:18:43.19 ID:wdHlNKcy
>>474
何より恐ろしいのは、鳩さんの場合「学校の耐震予算を思いっ切りカット」のとこだけを都合よく全部忘れている事……
477いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/15(火) 22:19:51.91 ID:iUQuaDpO
>>476
え?

あのひと、記憶能力あったんだw
478新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 22:21:04.00 ID:WpCZNiK8
>>476
忘れてるんじゃなくて、最初から覚えてないんじゃ?
考えないでいったんだろうし。
479小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 22:21:20.34 ID:wdHlNKcy
>>477
ママに子供手当てを貰う日の事は、きちんと覚えていたじゃないですかw
480小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 22:23:12.09 ID:wdHlNKcy
>>478
いくら人がいなかったとはいえ、ミンスは良くもまぁこんなクレイジーな人材をトップに入れていたものですよね……
481マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:26:36.36 ID:KXAFfFSV
>>476
都合よく変換出来る回路をお持ちみたいっすからね。

つーか、総選挙前にもし総理になったら、総理の職を終えたら
引退しますも、ウッカリ発言程度に変換されているのか、次の総選挙に
出る気満々ですから。
482いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/15(火) 22:29:51.97 ID:iUQuaDpO
>>481
ああいうの、魔術的思考って言うのよね。

これ、

「 サ イ コ パ ス に あ り が ち な 思 考 回 路 」

だったりしますw
483新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 22:31:11.38 ID:WpCZNiK8
>>480
責任の重さに気付かないバカだから押し上げられたんじゃないですか?
誰も虎の尾は踏みたくないでしょう。

寅の尾だったら私が掴みに行きますけど(オイ
484マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:36:35.29 ID:1ofSuTNE
地震が連発してる。
485マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:36:42.35 ID:KXAFfFSV
>>291
【原発問題】ヨウ素剤23万人分確保 被ばくに備え-厚生労働省[03/15・22時]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300195120/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/15(火) 22:18:40.50 ID:???0
厚生労働省は15日、被ばくの恐れがある場合に服用するヨウ素剤を福島県内に23万人分確保したことを明らかにした。
同日の衆院厚生労働委員会の理事懇談会で説明した。ヨウ素剤は放射性ヨウ素が甲状腺に蓄積されるのを防ぐ。
同省は「十分な量を確保している」と説明した。

毎日新聞 3月15日(火)22時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000160-mai-soci

ヨウ化カリウムとやらも譲ってくれるとアメちゃんが言って
いるんだから、冷却材?水?の時みたいに、断った後に再度要請
するようなマヌケな事はするなよ。
486小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 22:36:54.12 ID:wdHlNKcy
>>481
しかしまぁ、今考えるとアレでも「菅さんよりは」マシな存在ではありましたねぇ……w

>>483
よし、じゃあ同志ナズの耳はこちらが(オイ

……しかし虎の尾を踏みたくないという気持ちはわかるんですけど、ミンスの人たちってあの人が「虎の尾を踏んだ後、全速力でこちらに逃げてくる」タイプの人間だって事わからなかったのかなぁw
487マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:38:46.85 ID:KXAFfFSV
>>482
私を信じてくださいみたいな事まで言ってませんでしたっけ?

つーか、民主党も後継候補を考えていたんじゃないかな。
488イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 22:39:23.31 ID:4Gzx0GzC
今の緊急地震速報、場所が場所だけに東海地震がきたのかと思いましたorz

しかし、震源地の静岡では震度6強の揺れ、沼津の知り合いの安否が気になります
489新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 22:40:03.88 ID:WpCZNiK8
>>486
ほんと、あの宝塔で悪を滅してくれないかな……。

とりあえず自分が踏まなければ言い逃れできると思ったのでは?
現実という虎に人間語が通じれば、という視点が抜けてるけど。
490マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:40:44.40 ID:V1CiEKko
今度も民主支持基盤静岡で地震やんか。
富士山に近いのが気になる。
491マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:41:53.23 ID:KXAFfFSV
>>486
どっちがマシかなんて、カレー味云々の話以上に究極の選択だな(笑)
492いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/15(火) 22:42:26.58 ID:iUQuaDpO
>>490
やめてけれ〜w

これで富士山が噴火したら、マジで首都圏と東京終わる。
493呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 22:43:30.49 ID:7mi9O/1r
おまけに本人は気づいてないようだけど、
全力で踏みに行ってるからなぁ・・・。

・・・静岡で震度6って・・・。
震源は10キロって、また微妙な深さな気がしないでもない・・・。


つか、今東海道が止まると
コレはちょっと、
悠長にビビってる場合じゃない・・・。
494いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/15(火) 22:43:34.03 ID:iUQuaDpO
>>491
他人の話を理解できない人と、他人の話を聞かない人、あなたはどっち!?w

みたいな?
495いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/15(火) 22:44:15.04 ID:iUQuaDpO
>>493
そこで首都大阪ですよw
496小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 22:45:41.86 ID:wdHlNKcy
>>489
「言葉なんて必要ねー、札束でほっぺたを殴ってやれば人だろうと虎だろうと泣いて黙るわ!」
 あの人ら、割と冗談抜きでこう考えていた可能性もありますな
(……で、マジで虎のほっぺたを殴って今酷い目にあっていると)
497マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:45:43.52 ID:CPrktK7O
>>495
河本に新幹線を止められるぞw
498マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:46:13.26 ID:CPrktK7O
河村だw
499毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/15(火) 22:46:41.78 ID:iPl/PikB
>>489
そういえば東方のあのイベント中止なったねまぁ当たり前だけど

というか静岡で地震って6越えの余震おきる予報当たってしまった…
どうするんだよこれ
500新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 22:50:36.89 ID:WpCZNiK8
ちょっと明日隣の市にある浅間さま行ってくるわ。

>>496
カネ持ってんだから、カネの使い方くらい勉強すりゃいいのに……。

>>497
それはむしろ爆破するほうですなw

>>499
しょうがないさね。
ぴくでエア例大祭やってたけど。

まあ、被害が凄まじいというわけでなければ、一応準備態勢で備えていたほうがいいのでは。
501小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 22:50:37.91 ID:wdHlNKcy
>>491
どちらもご不満な貴方には、小沢総理をプレゼント(笑)
502イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 22:53:51.15 ID:4Gzx0GzC
>>493
阪神淡路もたしか震源は地下10キロですから、結構浅いんですかね

>>495
そこは歌にもなってる通り名古屋ではにゃあかと

>>499
これ、東北太平洋沖地震の余震じゃなくて直下型らしいです
503マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:54:10.98 ID:KXAFfFSV
>>501
あの二人と比べたら、小沢総理はかなりマシなんじゃないかな。
504マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:54:17.09 ID:CPRBfnav
小沢といや、岩手にお国入りしていて消息不明っつー話は
何か続報あったのかな?
505マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 22:55:46.39 ID:KXAFfFSV
>>504
残念ながら生存しているらしいっすよ。
506きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/15(火) 22:56:03.98 ID:H9IM7ykZ

■【社会】枝野官房長官の健康を気遣う専用ハッシュタグ「#edano_nero」が登場
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300139648/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/03/15(火) 06:54:08.82 ID:???0 ?

今回の東日本大震災で大活躍なのが、枝野幸男官房長官。この1月から内閣官房長官に
就任したばかりで、一般での知名度はそれほど高いとは言えなかったが、
震災以後、連日の記者会見により、いまや誰もが知る人となってしまった。

これにともない、ネットで話題になっているのがそのタフネスぶり。
昼夜問わず表情を変えずに記者会見に臨む姿に、健康状態を心配する声が上がっており、
Twitterには「枝野さん寝てください」のハッシュタグ「#edano_nero」まで登場する始末だ。
ちなみに枝野氏は東北大学法学部の出身とのことで、被災地は
他人事ではないはずだが、そうした個人的つながりを表に出さずに奮闘する姿には
あらためて頭が下がる。

*+*+ Internet Watch 2011/03/15[06:54:08.18] +*+*
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20110315_432907.html


凄くどうでもいい。
507新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 22:57:26.64 ID:WpCZNiK8
>>506
ちゃんとやってるなら何でもいいから、願わくばそれが長続きしますように……。
508毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/15(火) 22:58:29.28 ID:iPl/PikB
>>502
えっ直下型?原発に次ぐ不の連鎖もいい加減にしてほしいわ…

つうか東が壊滅的なのに西の大都市圏がやられた日には…考えたくもない
509小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 23:00:51.36 ID:wdHlNKcy
>>503
トップ向きなタチじゃあないとはいえ、仮にも竹下さんや角栄の子飼い筆頭だったわけですしねぇ……>小沢さん
ただまあ、能力がそこそこあったとしてもあんなに人望が薄かったらもし総理になれたとしてもすぐ内部分裂を起こしちゃってたかもしれないなぁ
510マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:01:44.37 ID:CPRBfnav
>>505
そうなのか・・・ こればっかりはマジ残念。

しかし、いまだ表に出てこないのは何か企んでたりするのかね〜
511きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/15(火) 23:03:52.06 ID:H9IM7ykZ

■所属会派が離脱届…民主離党の土肥議員
 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0315/ym_110315_2201454362.html
 読売新聞3月15日(火)19時51分

 民主党は15日の常任幹事会で、竹島の領有権主張を中止するよう日本政府に求めた宣言文を韓国国会議員と発表した土肥隆一衆院議員
の離党を承認し、衆院会派「民主党・無所属クラブ」は土肥氏の会派離脱届を衆院事務局に提出した。

 土肥氏は14日に岡田幹事長に離党届を提出していた。一方、名古屋市議選で「減税日本」を支援するためとして離党届を提出した佐藤夕子
衆院議員の扱いに関しては、岡田氏が佐藤氏本人と話して決めることとした。衆院の新勢力分野は次の通り。

 ▽民主党・無所属クラブ306▽自民党・無所属の会117▽公明党21▽共産党9▽社民党・市民連合6▽みんなの党5▽国民新党・新党日本4
▽たちあがれ日本2▽国益と国民の生活を守る会2▽無所属6▽欠員2
512マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:07:01.23 ID:KXAFfFSV
>>509
トップがリーダーシップを発揮しないでブレまくるよりかは
良いんじゃないっすかね。

つーか、党が新しいし、閣僚経験者が数人しかないような場合は、
ある意味ワンマン経営者みたいなタイプが良いと思います。

ただ、トップを張って生きるタイプでは無いのは間違いないな。
513イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 23:07:49.95 ID:4Gzx0GzC
>>508
NHK経由の断片的な情報ですが、震源地の富士宮市では停電多数、駅前で火災発生との情報
現在消防が確認中だそうです
514新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 23:08:25.66 ID:WpCZNiK8
>>512
何が足りないって、あいつには度胸が一番足りてないんじゃないかな。
虎の尾を踏みに行く度胸が。
515いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/15(火) 23:11:09.17 ID:iUQuaDpO
>>514
心臓に爆弾抱えているせいでしょうなw
516マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:11:42.00 ID:KXAFfFSV
>>510
裁判が終わるまでは大人しくしているだけなのか、岩手選出で
地元で何かよろしくない事があって大人しくしているのか。

まぁ、逆にアピールするチャンスである事は間違いないんでしょうが。
517新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 23:13:15.68 ID:WpCZNiK8
>>515
だったら余計なことしてないで安静にしてから出るなりすればいいのに、シュウキンペイなんての相手にしてるから……。
518マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:15:55.77 ID:KXAFfFSV
>>514
顔で損をしているタイプでしょうな。

あんな顔をしているが、実はかなりのチキンハートである事は
以前から言われてましたからな。
519小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 23:17:47.96 ID:wdHlNKcy
>>512
ミンスにはワンマンが合うという意見にもトップがブレるよりはいいという意見にも全く同意なんですが、あそこって後継を育てている気配がないんですよねぇ……
ワンマンで行くにしても国や党の事を考えているのなら「次のワンマンになるべき若手」というのはきちんと選んで育てるべきでしょうに

>>514
表への野心をむき出しにしてるくせに表には一切出てこない、あの人は半端すぎるんですよねぇ
520新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 23:18:17.24 ID:WpCZNiK8
>>518
やってみればできんのに、怖くてできないから結局失敗するタイプですな。
誰か後ろに立っててやると、やっとうまく動けるタイプ。
521絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/15(火) 23:20:53.69 ID:Lgm5Q6p0
(´・ω・`)
本来は、このスレに書くようなことではありませんが、一応ご報告。

先ほど、富士の裾野でも比較的強い揺れがありましたが、こちら裾野市のほうは、
防災無線での広報や緊急車両の通過も無い様で、平穏です。
市の情報メールで、震度の連絡がありました。

ただ、富士宮のほうで震度6強なので、富士宮市や富士・清水間の東名などが心配ですが、
東北の震災の余震でなかったことだけでも・・・。
522新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 23:22:52.06 ID:WpCZNiK8
>>519
権力欲はあるけど、怖さが先にたつタイプですな。
だから最後まで角栄の腰巾着だったと。

>>521
おお、ご無事でしたか!
523東方線幻想快特ふるや2号 ◆nagoyaXViU :2011/03/15(火) 23:22:55.38 ID:8Jnm7+jF
>>521
位置的にモロ富士山…
無事で何よりっすわ
524マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:28:23.65 ID:KXAFfFSV
>>519
二世、三世の世襲議員は非難するが、各労働組合からのご都合議員に
ついてはスルー方々ですからね。

どちらが政治家として優秀か、使えるかと聞けば、語弊は有るかも
しれないが、間違いなく前者だと私は思います。

>>520
押して欲しいくせに、上島竜平の「押すな押すな」みたいな感じ
じゃないと動けないタイプかな。

ただ、最後のチャンスもクダに惨敗を喰らっちゃったから、流石に
終わりじゃないかな。
525呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 23:29:38.53 ID:7mi9O/1r
>>502
いわゆる
「断層型内陸直下地震」かと<震源浅い


東海地震の直接の引き金とは違う。
多分違うと思う。
違うんじゃないかな?



・・・ま、ちょっと覚悟はしておけ・・・ ○| ̄|_
526絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/15(火) 23:30:48.98 ID:Lgm5Q6p0
>>522
>>523
夜勤先の様子が心配なので、これから行ってきます。

ノシ
527小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 23:31:04.89 ID:wdHlNKcy
>>522
腰巾着、あるいは補佐役的なポジションにいてこそ能力を発揮できる存在という意味では秀吉に近いタイプなのかもしれませんね>小沢さん
まあ、もちろんあの人には秀吉のような人垂らしの力はないわけですけど……でも秀吉というか豊臣家の末路を考えると、小沢さんが表に出る事のできないチキンだというのはある意味本人にとっても幸せなのかもしれないなぁ
528マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:31:42.16 ID:MFO/GMN8
>>511
ほんと、異常な議席数だ>ミンス。
ミンスみたいな異常な政党をこんなに勝たしたのが朝日新聞とパチンコマネー在日なんだよな。
529新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 23:32:38.85 ID:WpCZNiK8
>>524
その最後のチャンスも、他の連中の『よりバカなほうを望む』声と、自らの恐怖心で潰しちゃった感じですな。
ある意味で『生き残る』スキルに関しては相当なものがあったのに、それを活かしきれなかった。

>>526
お気をつけて。
530マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:33:33.29 ID:4z7QlpTL
でもどーせ都内の自民信者はまた石原に投票するんでしょう?

ネトウヨも懲りないねぇ
531マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:34:09.39 ID:4z7QlpTL
こんな形ばかりの謝罪を受け入れるアホが地球上にいたらお目にかかりたい

532マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:34:40.93 ID:4z7QlpTL
後だしジャンケンの効果を消す暴言でした。残念


533新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 23:35:48.13 ID:WpCZNiK8
>>527
小沢にその自覚が一番あれば良かったんですがねぇ。
「俺にもできるかな? でも怖いな。でもやってみたいな」じゃ、なれるもんにもなれません。

……秀吉よりは輝元かな。
534小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 23:35:54.66 ID:wdHlNKcy
>>524
これは他の職業にもいえる事だとは思うんですけど、「仕事をしている親の背中」というのは子供にとってとてもいいアドバンテージになると思うんですよね>世襲
もちろん世襲という行為に色々と弊害があるというのはわかってはいますけれども、でもやっぱり単純に「世襲だからダメ」と決め付けるのは正直良くないとは思います
535呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 23:37:34.66 ID:7mi9O/1r
・・・やべぇな、
明日出勤前に地元の神社に寄ってから行くか・・・。


>>526
気をつけてねー
536呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/15(火) 23:38:41.82 ID:7mi9O/1r
>>534
「家業を継ぐ」と言えば
大抵美談になるのにねぇ・・・。
537マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:39:07.40 ID:MFO/GMN8
>>534
馬鹿は選挙で落とせばいいからね。
ただ、日本の選挙の供託金は一般人の立候補をできなくさせてる。
数百万の供託金って日本以外ないから、そこは廃止しないと。
538マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:39:52.55 ID:KXAFfFSV
>>529
小沢になって仕切られるのが嫌だった仙谷、前原、枝野等の連中が、
徒党を組んで潰した感じですからね。

反小沢に回った連中の仲良しクラブがサヨクの集まりだと判明し、
前原の危ない素性があぶり出された事は良かったかな。
539マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:40:22.69 ID:MFO/GMN8
ハン板固定で東北の人って少ないのかな
540新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 23:42:24.34 ID:WpCZNiK8
>>538
仕切られるのが嫌だったら自分で仕切ればいいじゃん、と思うんですがねぇ。
あいつら小沢外ししたはいいものの、地位だけゲットして仕切ろうとは全然しなかったし。
枝野は……ある意味、既に党中心部から逃げて官房長官として動いてる感じが。
541マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:43:52.97 ID:KXAFfFSV
>>534
同じ選挙区から出馬するのは禁止とかなら分かるが、世襲だから
ダメとか、お前らが大好きな憲法を無視する気なのかよ、聞いて
やりたいっすよ(笑)
542イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 23:45:18.25 ID:4Gzx0GzC
>>534
そもそも、世襲だろうと本人がチャランポランな阿呆の子だったら誰も投票しませんからね

要するに、テメーら選んでもらう側の議員どもが国民様の選択肢を狭めるとは何事か
誰を選ぶかはこっちが自分で決める、という風に思います、自分は(・ω・`)
543小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 23:46:08.81 ID:wdHlNKcy
>>533
輝元にはまだ広家のような存在がいたわけですけれど、小沢さんには身を捨ててでも尽くしてくれる忠臣なんていませんからねぇ……
せっかく人脈はあったんだからそこから「情」のようなものを作り上げていればまだ再起の目もあったでしょうに、結局は誰も信じられないチキンであったが故に自分を滅ぼす事になってしまった
544マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:47:18.56 ID:KXAFfFSV
>>540
各人が好き勝手やっても、各人のスキルが高ければ問題無いが、
奴らは自分達は優秀だと勘違いしているから質が悪いんだよな。
545マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:48:02.04 ID:MFO/GMN8
>>542
まあでも鳩山が当選してるので・・・
金による事実上の買収みたいなことはありうるわけで
546新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 23:48:02.89 ID:WpCZNiK8
>>543
あと、なんと言うか、トップとしての『非情さ』が足りないんですよねえ。
情が無いのと非情さはまた別ですから。
547新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/15(火) 23:49:12.27 ID:WpCZNiK8
>>544
そうそう。
仙谷なんて、入間基地でやらかしたバカと同じく「俺を誰だと思ってるんだ」ですからねぇ。
「官房長官クビになった無能」が何いってんだと。
548イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/15(火) 23:52:10.60 ID:4Gzx0GzC
>>545
まあ、親が政治家だったとなると中身が真性でも上辺ができてりゃ何とかなっちゃうってのは確かに問題ですよね

でもやっぱり一律禁止は問題じゃないかと
549マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:52:44.36 ID:KXAFfFSV
>>546
自分が大好きなのは構わないが、相手に対する情が全く無いんだよな。

で、奴らに有るのは甘えと怠惰。

仲間内で役職をたらい回しにして楽しかしないし。
550マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:55:53.89 ID:KXAFfFSV
>>547
「誰だよ、お前」と言い返されたら黙り込むような奴ですから。

つーか、お前の事を世間がどう思っているのか聞いてみたいな(笑)
551小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/15(火) 23:59:12.21 ID:wdHlNKcy
>>536
日本って、何だかんだいってまだ「政治家を特別な職業と思い込む」傾向があると思うんですよね。
政治家もサラリーマンや職人と同じ「職業の一つ」という事がわかってないから、こうやって「世襲」というだけで叩く人が多い

>>537
ですな、やっぱり不公正になるような部分はきちんと修正していかないと>供託金
世襲を否定する人というのは、倫理や情に訴える事は多くてもそういう論理的な所で攻めるという事が少ないような気がします

>>541
あの手の人たちって、いつも憲法憲法と言う割には自分の都合が悪いとこになると完全にスルーしますよねw

>>542
君が代に関してもそうですけど、どうもあの手の人たちというのは「嫌いになる自由」は護るべきだけれど「好きになる自由」は護らなくていいというスタンスを取りたがりますよね。
(自由というのは、好きになる自由と嫌いになる自由の両方あってこそ自由でしょうに……)
552マンセー名無しさん:2011/03/15(火) 23:59:13.54 ID:KXAFfFSV
【原発問題】菅首相「原子炉に上空から冷却水の投下を」→自衛隊「炉が破損する可能性あるので困難」★2[03/15/22:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300200372/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/15(火) 23:46:12.07 ID:???0
菅直人首相は15日、東京電力福島第1原発4号機で放射性物質(放射能)が漏れ出したことを受け、
北沢俊美防衛相に原子炉を冷却するため上空からの冷却水投下を検討するよう指示した。
大型輸送ヘリCH47での投下が想定されるが、防衛省内では、困難だとの見方が広がっている。

首相の指示を受けて、陸上自衛隊は(1)核分裂を抑えるためホウ酸を投下(2)ピストン輸送で冷却水を投下−する形で、
東電による注水作業や警察、消防が地上で行う放水作業の支援を検討している。

しかし、防衛省関係者によると空中からの投下は、原子炉本体を破損する可能性や被爆の危険性があるという。
このため、北沢防衛相は記者団に対し「まだ上空から落とす段階に至っていない。地上からの放水の成果を見極める」と慎重な考えを示した。

一方、陸自は15日に予定していた原子炉を冷却するための地上での注水支援作業を取りやめた。
陸自「中央特殊武器防護隊」の隊員が着用している化学防護衣では、高レベル放射線を防げないと判断したものとみられる。

同隊の約180人は14日深夜に現地からいったん退避し、第1原発からほぼ西方に約60キロ離れた
陸自郡山駐屯地(福島県郡山市)に移動。第2原発への注水ポンプ用の燃料輸送は実施した。

陸自は15日、東部方面衛生隊の救急車など8台で、
福島県大熊町の病院に取り残された患者らを避難所に移送したが、2人の死亡を確認した。
産経新聞 3月15日(火)22時35分配信 菅首相が冷却水投下を指示 自衛隊は困難視
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000755-san-pol

誰かこいつを拘置所でも刑務所でも良いから隔離してくれよ。
553呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/16(水) 00:01:09.93 ID:Yqh9mwGM
>>552
・・・あの馬鹿を処置入院で隔離してくれないか?
わりと本気で・・・('A`)
554小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/16(水) 00:02:52.94 ID:nNjyrvD1
>>546
そこら辺の違いがわからない所が、お坊ちゃんではあるんですよね>情が無いのと非情さ
……ただまあアンタいい歳どころかもう60過ぎの爺さんなんだから、さすがにいい加減わかれよとは思うんですけど(笑)
555マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:05:20.03 ID:Wtzv5nTT
>>553
マジで火事の消火みたいな乗りで言っているのかな?
つーか、一応東工大卒の理系の方だよね?

556マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:08:54.57 ID:Wtzv5nTT
【社会】オーストリア、大使館業務を東京から大阪に移転
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300201114/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/15(火) 23:58:34.14 ID:???0 BE:342921252-PLT(12556)
オーストリア外務省は15日、在日大使館の業務を16日に東京から在大阪名誉総領事館に
一時的に移すと発表した。福島第1原発の事故で放射性物質が漏れたのを
受けた措置とみられる。

*+*+ jiji.com 2011/03/15[23:58:33.36] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031501297

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
557呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/16(水) 00:09:27.92 ID:Yqh9mwGM
>>555
そもそも「何故冷やさないといけないのか」が分かって無いと思う・・・。
そして「何を冷やさないといけないのか」も・・・。
558マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:11:58.48 ID:4fXdGkLD
>>557
理解したら肝を冷やすことでしょう。
559マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:12:25.56 ID:mMpHws2b
誰か決死隊になって内部放水してくれないかな........
560マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:15:03.09 ID:Wtzv5nTT
>>557
その冷却材を一旦断っておいて、再度要請するような事をする
方ですからね。

分からないなら分からないで専門家の意見を聞けば良いのに、
何故それが必要だったかさえ理解出来てないんだろうな。
561マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:15:21.97 ID:4fXdGkLD
>>559
やるかも知れませんねぇ。既に特攻作戦の様相を呈しているようですし。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00701.htm?from=main2
562マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:16:30.05 ID:FGNuekjv
>>559
民主党が政府である限り特攻する男はいないよ。
563呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/16(水) 00:17:14.81 ID:Yqh9mwGM
>>558
冷やせる「肝」が残っていれば、な・・・。
564小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/16(水) 00:17:21.54 ID:nNjyrvD1
いや、待ってくれよ、マジでチェルノブイリ……?
565呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/16(水) 00:19:40.61 ID:Yqh9mwGM
や、今も注水作業で残ってる人たちは
 
 「殿軍」

でしょ。

彼らの頑張りを無駄にすることは出来ない。
566マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:21:22.90 ID:18zx1RB6
専門性が極めて高い職種なので、政府は完全にお任せでしょう。
567マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:24:53.96 ID:RxaTW6Xu
>>548
世襲云々は、単に同一選挙区からの出馬を禁止にする、という基本なルールを
決めればそれで済むだけの話だと思うな。

それでもなお、庶民出と比べれば、カンバンとカバンというアドバンテージは
あるわけで、それでダメなようなのはもとより不要と。
568マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:25:51.67 ID:Wtzv5nTT
>>310
【予算】子ども手当・高速無料化経費を復興財源に:民主幹事長 [11/03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300201999/

1 本多工務店φ ★ 2011/03/16(水) 00:13:19.05 ID:???
民主党の岡田克也幹事長は15日、2011年度予算案に盛り込んだ子ども手当の上積み分や、高速道路無料化に必要な経費を、
東日本巨大地震の復興財源に充てる用意があると野党側に伝えた。
捻出できる金額は2200億円程度で、当初予算の成立後に編成する補正予算案で対処する。
ただ与党内で検討している10兆円規模の補正の財源はなお必要で、与野党と政府部内の調整を急ぐ。

岡田氏は15日の与野党幹事長・国会対策委員長会談で「被災地の高速道路の補修への予算手当てが必要に
なる。無料化とどちらを優先すべきかは議論がある」と述べた。

子ども手当の上積み分は6カ月間で約1千億円、高速無料化に伴う経費は約1200億円となっている。
政府・与党内では被災地の復旧・復興支援に必要な費用を賄うためには、
民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた政策の実行にこだわるべきではないとの判断が大勢となってきた。

岡田氏は「不要不急の経費の見直しをより大胆にやっていくべきだ」とも語り、財源確保に向けて他の施策も見直す可能性に言及した。

自民党や公明党は子ども手当の全額凍結などを求めており、政府が受け入れれば赤字国債発行法案には賛成する構えをみせている。
野党は一段のマニフェスト修正を促す方針だ。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E09B8DE3E7E2E1E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
関連スレ
【経済】東日本大震災の復興費用は14.6兆円以上、阪神を50%強上回る公算[11/03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300168707/

何で子供手当て分全て回す事に反対なんだ?

民潭と約束したのか?
569マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 00:26:13.51 ID:tT7OLivQ
>>566
飛行機に無知で戦闘機の操縦ができなくても総理は一応戦闘機隊の上官だもんな。
570マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:11:42.45 ID:ZfsJgplT
俺はまだ死にたくないよ
菅直人が勝手に一人で死んだらいいじゃないか
なんで勝手に米軍の冷却剤断ったり
災害を政治ショーに利用しようとするんだよ
人を殺してまでやる事なのかよ
571マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:28:20.29 ID:QMVarclC
何でも菅を叩けば良いとでも思ってるようだが、
こんな専門的な知識が無ければ対処できないもん
総理大臣が自らの一存で決定するわけ無えだろ、アホ。


572マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:29:00.03 ID:J1AOvQmT
>>552
菅って本当に馬鹿だったんだな。

まじでやばいね。こいつ。
573マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:31:02.23 ID:J1AOvQmT
>>570
菅は刑事犯として処刑する必要があるけど
その前に事故の収集のために解任する必要があるわな。
574マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:32:12.56 ID:J1AOvQmT
>>571
核物質がなんなのかなんて中学生でもわかるだろ。
575マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:32:52.50 ID:QMVarclC
今から

衆院解散
総選挙
内閣総辞職
首班指名
組閣
新旧引継ぎ

やれっての?
それ言うの国賊じゃん。
576マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:36:02.65 ID:J1AOvQmT
>>575
首相がやめるって言うか不信任すればいいだけだろ。
ふつうだっらありえないけど、ここまで馬鹿だと
それも考えざるを得ないだろ。
577マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:37:14.95 ID:QMVarclC
不信任だけなら

内閣総辞職
首班指名
組閣
新旧引継ぎ

またもや民主党政権ですが?

578マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:38:39.47 ID:QMVarclC
憲法上首相の交代onlyはできないんですけど。
579マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:41:29.64 ID:QMVarclC
天皇の任命式と天皇の認証式が抜けてたわw

内閣総辞職
首班指名
天皇の任命式
組閣
天皇の認証式
新旧引継ぎ

580マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 01:46:43.12 ID:QMVarclC
地震当日まで菅総理のことを「売国奴」呼ばわりしてたんだから
いっそ、反政府勢力を集結して臨時政府を立ち上げたらいいんじゃないの?

「売国奴」に国家の危機の最高指揮官なんかやらせたら、猫に鰹節を与えるようなもの
国を滅ぼすことになりますよ?

ヶヶヶ
581マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 02:00:52.86 ID:RxaTW6Xu
>>579
ミンスが本当に国益を考えていたら、自民と大連立で
阪神の経験のある人材を登用、ってのも選択肢だけど
ありえないだろーな。
582マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 02:18:27.59 ID:mlvv92YD
例えば、野村とか星野とか岡田とか?w
583マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 02:28:21.49 ID:J1AOvQmT
>>578
不信任で辞任することもできるし普通に辞任することもできるよ。
584マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 02:29:02.90 ID:J1AOvQmT
>>580
売国奴より悪いじゃん。
585マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 04:06:15.02 ID:9S5NSg6U
被災しても、まだなお、ハン板に粘着する馬鹿コテにワロタ!w
586出先から変態さん:2011/03/16(水) 07:15:02.97 ID:wbqAP/1u
今この状況で政権交代?

クーデター以外無理だろ。

今内閣不信任案なんか出したら、フルボッコ確定だろ。
587マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 07:17:46.77 ID:NU/IY+0N
>>583
総理ひとりだけ辞任することはできねーの。

総理が任意に辞任したら内閣総辞職。
衆院の不信任なら、内閣総辞職or衆院解散。

衆院解散なら選挙後の国会で改めて内閣総辞職しなくちゃならん。

588小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/16(水) 07:21:52.38 ID:nNjyrvD1
ID:NU/IY+0N
ちなみに、カス禿ですから
589すも:2011/03/16(水) 07:28:16.61 ID:GGvIXLpK
をいをい岩手、雪だって。
590マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 07:36:27.26 ID:ZH+weQ7e
小沢はどうしたんだ?
朝鮮へ逃げたのかよ
591よくおぼえておこう:2011/03/16(水) 08:05:31.30 ID:NU/IY+0N
総理が任意に辞任したら内閣総辞職。
衆院の不信任なら、内閣総辞職or衆院解散。

衆院解散なら選挙後の国会で改めて内閣総辞職しなくちゃならん。

592マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 09:40:13.26 ID:xEXABhV8
100億円以上を被災地支援に=都民に節電要請―石原知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000087-jij-pol
593マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 10:24:28.95 ID:YQpvstBM
民社、社会、民主



これらは全部コレアン系テロ団体で、
むかしからずっとテロ支援

民主って実質テロじゃん
594:2011/03/16(水) 10:58:18.03 ID:pPurHBz0
民主がテロだと言うのなら、リビアみたいに臨時政府を樹立して抗争したらいいんじゃねーの?
595小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/16(水) 11:00:58.42 ID:nNjyrvD1
ID:pPurHBz0
禿、二つ目
596マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 11:03:12.12 ID:pPurHBz0
1 解散総選挙
2 臨時政府樹立



3 もごもご
597新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/16(水) 11:04:59.80 ID:4kC4hnqy
そーいや、リトルバーと仲良くしてたな、禿。
598マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 11:10:47.36 ID:pPurHBz0
ウヨがよく言う「国難」とか「有事」に実際になってしまったわけですが
主張も態度もハッキリしない「もごもご団」しかいませんね。
599毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/16(水) 12:23:16.74 ID:+trnvcCq
こんな時にもかかわらずリトルバーとキャデは変わらんな死ねばいいのに
600イトカワ:1/1兆 ◆wopt8euFew :2011/03/16(水) 12:37:07.20 ID:aka1sZCe
禿がずいぶん元気だけど、彼は自分が叩きまくってた自民党政権時代、中越沖地震とかの発生時にはそういうことしたんですかねぇ
反政府政権の樹立とか
601マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 13:18:14.40 ID:Wtzv5nTT
【東日本大震災】農水相、政府備蓄米「放出の用意」 品薄状態で消費者に冷静な対応求める [03/16 12:43]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300248349/

1 道民φ ★ 2011/03/16(水) 13:05:49.14 ID:???0

農水相、政府備蓄米「放出の用意」 品薄状態で

  鹿野道彦農相は16日、一部で品薄状態になっているコメについて、
  「政府の備蓄米をいつでも放出する用意もあり、
  国内には十分なコメがある」との談話を発表して、消費者に冷静な対応を求めた。

産経新聞 2011.3.16 12:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031612440044-n1.htm

政府の初動が悪いとこうなるんだよね。
602マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 13:30:29.50 ID:pPurHBz0
>>600
今回の地震+原発は国家がやばい。
603マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 13:38:29.45 ID:fqL4PhF7
いくら民主党が嫌いだからと言って
民主党批判に」
数万人の人が命を落とした悲惨な大災害を利用するなんて・・・
 
ここの人達って人間性を疑う。
604走 ◆VWCBut9QG7q4 :2011/03/16(水) 13:51:11.24 ID:9bNYQGVt
逆でしょう。
ゴミクズミンスが政治に利用して延命しようとしているのよ。
でも力量が無いからぼろぼろ。
605マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 13:53:49.92 ID:Wtzv5nTT
【原発問題】原発から20キロでも放射線量が高濃度…住民の健康被害「枝野官房長官からコメントするなと指示」文科省 [3/16 12:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300249488/

1 空挺ラッコさん部隊ρ ★ sage 2011/03/16(水) 13:24:48.79 ID:???0
福島第1原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町内の放射線量が、一般の人の
年間被ばく限度の2233〜2890倍に当たる1時間当たり255〜330マイクロシーベルトに
達していることが、文部科学省の調査で分かった。浪江町内には介護施設などに避難できない
住民が多数いるとの情報もあり、文科省は「問題がある数値で官邸に報告した」と説明した。

調査は15日午後8時40分〜同50分にかけ、同町内3地点で計測機器を積んだ
「モニタリングカー」を使って実施した。その結果1時間当たりの放射線量は、19キロ離れた場所で
車外255マイクロシーベルト、車内223マイクロシーベルト▽20キロ離れた場所で
車外270マイクロシーベルト、車内220マイクロシーベルト▽21キロ離れた場所で
車外330マイクロシーベルト、車内300マイクロシーベルト−−となった。

文科省によると一般の人の年間被ばく限度は1000マイクロシーベルト、同町内の
数値は屋外にいると3時間前後で限度に近付くことになる。屋内でも車内に近い数値が
計測されることも予想され、文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」
としているが、住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと
指示があった」と説明している。

ソース:http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

>住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと
> 指示があった」と説明している。

役人も耐え切れず政府への批判を込めて敢えて言ったのか?
606マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 14:04:25.90 ID:Wtzv5nTT
【大震災】 辻元清美・首相補佐官 「内閣府に、ボランティア連携室を発足させる。NGO関係者に集まってもらい会議開く」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300247188/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/16(水) 12:46:28.63 ID:???0
★ボランティア向け、内閣府に連携室 辻元補佐官明かす

・辻元清美首相補佐官(ボランティア担当)は16日午前、首相官邸で記者団に対し、
 同日に震災ボランティア連携室を内閣府に発足させると明らかにした。

 辻元氏は「午後には、国会内でNGO(非政府組織)関係者に集まってもらい、
 会議を開く。各政党にも参加を呼びかけている」と語った。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/plc11031609100003-n1.htm

※前:http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300235813/

参加を呼び掛けているというが、何々を始めるから参加して下さいなら
分かるが、取り敢えず参加しろは無しだな。

つーか、千葉景子を落とした神奈川みたいに、こいつも落選させてくれよ。
607すも:2011/03/16(水) 14:04:48.69 ID:GGvIXLpK
なんだ、最近キャデとリトルは仲良しか。
608すも ◆sE9s/SSlUk :2011/03/16(水) 14:08:43.65 ID:GGvIXLpK
>>606

とりあえず「会議」。
おまいら、いくつ会議開いてるんだよ。
そのうち、結論出した会議ってあるの?
609マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 14:08:47.34 ID:9FK7bwIw
>>606
比例で生き残ったんじゃないっけ?
610マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 14:24:50.14 ID:pV9ONXZV
ボランティアなんて言ってる段階でこの内閣はダメだな。
広範囲な被害をボランティアなんて頼りないものをアテにするな。
全国の自治体に自己完結できる救援隊の派遣を要請すべきと思うがな。
611マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 14:26:06.36 ID:Wtzv5nTT
>>608
会議を開く為の会議を開くみたいなノリなんでしょうな。

>>609
比例の近畿ブロックで復活だったかな?

つーか、高槻、宝塚等にはアッチ系の頭の逝っている方が多数住ま
れているみたいですからね。
そのせいか、社民党所属で元代議士だった奴が、現在宝塚市長を
やってんじゃなかったかな。
612マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 14:50:50.03 ID:Wtzv5nTT
【政治】 日本の医師免許がない海外医療チーム、被災地の救援活動で政府が受け入れ 例外措置を決定 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300253897/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/16(水) 14:38:17.27 ID:???0

★海外医療チーム、政府が受け入れ 例外措置を決定

 政府は16日午前、東日本巨大地震による被災地の救援活動を巡り、
外国からの医療チームを受け入れる方針を決めた。日本の医師免許がない
外国人による医療行為は認められていないが、今回は例外措置とする。
外務省幹部は16日にもカナダなど医療チーム派遣を表明している各国に受け入れを通知することを明らかにした。

 1995年1月の阪神大震災では日本の医師免許がないことを理由に、
外国の医療チームの受け入れが難航した経緯がある。
今回は被害が阪神大震災よりもはるかに大きいことから、
法的な例外措置を講じてでも、医療支援を仰ぐことにした。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E2908DE3E4E2E1E0E2E3E39790E3E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

厚労省が折れたのか?

少し遅かったかもしれないが、この政府を考えたらこの対応は
良かったかもな。
613絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/16(水) 14:55:55.29 ID:XgVAnC2i
仕分け対象に注目

事業仕分け詳細と評価結果 - 10月29日 金曜日 特別会計 (3日目)
ttp://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
614マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 15:59:13.17 ID:Wtzv5nTT
【東日本大震災】支援物資を積んだ国の大型船、釜石港に横着 国と釜石市の調整がつかず陸揚げ出来ず [3/16 14:42]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300255022/

1 道民φ ★ 2011/03/16(水) 14:57:02.45 ID:???0

支援船到着も陸揚げ見送り

岩手県釜石市の釜石港では、16日午前、被災者用の食料など、支援物資を積んだ国の大型船が地震の
あと初めて到着しましたが、国と釜石市などとの連絡がうまくいかず、輸送手段が確保できなかったため、
大半の物資の陸揚げが見送られました。

入港したのは国土交通省が保有する大型船「清龍丸」4792トンです。
清龍丸は、被災者向けの食料1800食分や水1800リットル、毛布や生活物資などを積んで
今月13日に名古屋港を出発し、16日午前11時前、釜石港に到着しました。

ところが、接岸した船からは小型の重機2台と発電機1台が陸揚げされただけで、
食料などの支援物資は降ろされませんでした。これについて、物資を運んできた国土交通省は、
釜石市が準備することになっていた輸送トラックなどがふ頭にきていないため、
物資を降ろすことができないと説明しています。一方、釜石市は「関係機関との連絡調整がうまくいかず、
船が何時に入港するか把握していなかった。また、トラックなども足りていない」と話しています。

被災者からは、食料や毛布などの物資がなかなか届かないという声が出ていて、石市は、自衛隊などにも
協力を要請してできるだけ早く輸送手段を確保したいと話しています。

NHK 3月16日 14時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014712801000.html

何をやってんだかな。
615マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 16:10:01.06 ID:geDP3xrk
【東日本大地震】震災ボランティア連携室長に湯浅氏 菅内閣が任命[3/16 15:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258615/

1 上品な記者φ ★ sage 2011/03/16(水) 15:56:55.33 ID:???0
 菅内閣は16日付で、東日本大震災の被災地で活動するボランティアと連携し、情報提供などを行う
内閣官房震災ボランティア連携室を設置した。
室長には「年越し派遣村」の村長だった内閣府参与の湯浅誠氏を任命した。
同室は辻元清美首相補佐官のもとで活動する。

http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY201103160269.html

こんな奴を任命しなきゃいけないくらいに民主党には
人材がいないのか?
616マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 16:13:26.33 ID:geDP3xrk
【地域経済】計画停電…「停電するなら、きちんと停電して」 関東知事会が民主に要望[11/03/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300258308/

1 やるっきゃ騎士φ ★ 2011/03/16(水) 15:51:48.88 ID:???
神奈川県の松沢成文知事(関東知事会会長)は16日、国会内で
民主党の長妻昭筆頭副幹事長と面会し、東京電力が実施している
計画停電について
「停電するといったら、きちんと停電にしていただいたほうが
効率的だ」と申し入れた。

松沢氏は、病院などの公共施設が停電を想定して自家発電に
切り替えたのに、実際は停電が行われなかった事例が多数あることを
指摘。
「(計画通り停電が行われないと)自家発電用の燃料がどんどん減って
本当に停電になったときに燃料が足りなくなる」と訴えた。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110316/cpd1103161425031-n1.htm
関連スレは
【電力】東京電力、14日から初の輪番停電:9都県で5グループに分けて3時間ずつ:4月末まで実施★3 [11/03/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300057849/l50
【電力】企業の生産活動ヘロヘロ… 計画停電、震災がダブルパンチに[11/03/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300084287/l50
【電力】産業用停電は1日単位で…細切れは混乱と経団連[11/03/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300253767/l50
等々。
617マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 16:19:06.49 ID:RxaTW6Xu
>>615
マジで人材はいないんだろーが、彼は口先だけで世渡りしてるレンホーや辻元よりは
遙かに実務能力は高いから、まだまともな人選だとは思う。
618マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 16:24:00.44 ID:EPsnT/Lg
臨時政府age
619山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/16(水) 16:32:33.90 ID:hib+MBe8
>>617
連合、つまり民主党の大きな支持母体である労働組合の重鎮から直に
聞いたけど、あの時の年越し派遣村は新左翼系の連中による工作だと。
連合系はその種の新左翼系を、大変に嫌いますから。
どうしてその村長だった人を民主党政権がというと、それが彼らなり
のポーズなんです。
620すも:2011/03/16(水) 16:33:13.33 ID:GGvIXLpK
>内閣府参与の湯浅誠氏

なんつーか、この人、TAEの主催者の某みたいな臭いが
するんだよなあ。社会で相手にされなくて、自分より相手に
されてない人達相手にボランティア。イラク三馬鹿みたいな。
盲の国で片目で王様気取ってるというか。
621すも:2011/03/16(水) 16:41:12.16 ID:GGvIXLpK
>>619

あ、やっぱし。
あの若さで新左翼のお稚児さんかよ。
622山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/16(水) 16:45:25.42 ID:hib+MBe8
>>621
年越し派遣村の正体については、間違いのない情報だと思います。
御存知と思いますが、労働組合と言うのは異分子、ここでは共産党系と
かを物凄く忌み嫌いますから。常に情報網を張り巡らせ、新左翼系とか
を警戒してます。
623すも:2011/03/16(水) 16:46:01.98 ID:GGvIXLpK
今テレビでみちゃった。>湯浅氏
なんで、あの手の人達は黒のトックリセーターを好むのか。
624マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 16:46:32.63 ID:F6meGvHc
>>612

これで怖いのが、朝鮮や支那の医師免許で医療行為ができるように民主党が画策していたのを、
なし崩し的に実行されてしまう事です。
625マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 16:50:47.14 ID:fqL4PhF7
トックリセーター・・・・w
626マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 16:53:50.71 ID:GUzRaEnY
中国なら今後の面子も絡むから腕のしっかりした軍医系を送り込んでくるでしょ。
被爆事故の経験者とか言ってた連中とか。
問題なのは一旗挙げるつもりで押しかけ同然に乗り込んでくる韓国の民間人医師。
627マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 17:00:24.06 ID:GGvIXLpK
>>622

話は若干それますが、ウリがネットを始めたとき感じたのが
匿名のネットが、実に左翼的なメディアだということ。
つまり一スレに三人仕込めば(あるいは三人いるふりをすれば)
流れを自在に出来ること。実際2ちゃんが充実してきた
2003年頃には、明らかにそのてがうようよいました。
ただ、ハン板は連中にとっても、やり難かったみたい。
最近は見なくなりました。
628山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/16(水) 17:04:49.66 ID:hib+MBe8
>>627
新左翼って、ある意味スパイみたいなもので、自分の正体を明かさない
し、互いに面識がなくても不思議なぐらいに連帯感がありまね。
その連帯感の根源は、大昔はマルクスだったかも知れませんが、今では
「自分達に対する批判は絶対に許さない」という連帯感かも−w
629すも:2011/03/16(水) 17:18:16.05 ID:GGvIXLpK
>>628

一スレに三人というノウハウは、左翼が組合、学生集会を
乗っ取る基本的なテクニックだそうです。
会場の離れたところに三人配置し、リーダーが流れを作り
後の二人がフォローの野次をとばす。たいてい上手くいく
そうです。
このテクを商売にして、ネット世論を誘導する会社も
ありまして、実際、ウリのところにも、売り込みにきますた。
630山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/16(水) 17:25:26.26 ID:hib+MBe8
三人そろって 春ラララ〜♪
631マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 17:27:22.95 ID:NuQcrMO4
>>629
その風景、よく見ますね。
今回は東電・ミンスの擁護でみたな。
もう死滅したけど。
632マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 17:36:07.28 ID:/UCzndEe

【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/
633絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/16(水) 17:39:58.86 ID:XgVAnC2i
>>627
>ただ、ハン板は連中にとっても、やり難かったみたい。
>最近は見なくなりました。

(´・ω・`)
ハン板の方々って、その手のナマモノをのらりくらりと相手するか、
スルーして、スレの話題や世間話を始めちゃうからね。
634マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 17:51:34.00 ID:GUzRaEnY
>>633
ホロン部を見慣れてる、ってのもあるんじゃないのかな。
書き込みのタイミングとか文体文調とか。

そういや変な改行スペースの酷使様も見なくなったねぇ。
635マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 17:52:02.28 ID:kHwKvXMd
>>624
しかもこれだし
医療ミスとかいくらでも隠せそう

【東日本大震災】「許可証なくても、遺体の埋葬OK」…厚労省
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300072124/
636懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg :2011/03/16(水) 17:54:15.72 ID:4YWphGds
>>449
情報がなかなか出てこないと、すぐ「隠蔽している ! 」って言い出す人居るんですよ。
この人もそうなんでしょう。
イスラエルの大学教授なら、"ユダヤ陰謀論"に同胞が苦しめられた事を知っている筈なのに、
自分が陰謀論紛いの事言ってどうするのかと。
広報ないしはマスコミが不確かな情報流して、パニックが起きたら、エベン教授は責任取れるのですかね ?
637小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/16(水) 17:56:30.18 ID:nNjyrvD1
>>627
ホロンが1スレにIDを2つ仕込んで自作自演というのは良く見ますけど、これの源流はそれなのかな?
638絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/16(水) 17:57:58.66 ID:XgVAnC2i
>>634
まあ、昼の部、夜の部問わず、生物の判別に長けた方がいて、
その方の発する警報に、コテ持ち、名無し様とも反応しちゃうことも大きいかもね。

>>636
平時と非常時(今回の場合は震災)の区別の出来てない方なのかもしれませんね。

まあ、あちらでは、日常が戦時下並みの非常時なのかもしれませんが。
639マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 18:02:09.89 ID:4fXdGkLD
>>635
そうかも知れないけど、現地は残念ながら遺体の山で、許可証を出す役所も
壊滅している。大変言いにくいが、腐る前に葬るにはやむを得ない。
640マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 18:18:35.25 ID:GGvIXLpK
>>637

バリエーションでしょうね。
構ってちゃんではないホロン部がよくやるのは
一人で、携帯+PC串刺のパターンです。
ホロンは基本一人のようで、三人体制はあまり見ません。
三人体制は、ミンスっぽいのがよくやるね。
でもハン板も過疎ったから、最近は見ません。
ニュース系では見るけど、ハン板みたいな無言の連係が
取れないのでほっといてる。
641マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 19:11:43.09 ID:RxaTW6Xu
官邸も疲労蓄積、判断力低下を危惧する声も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000638-yom-pol

菅がダウソしたら、前原は焼き肉献金でいなくなったし代行はだれになるのかな。
官房長官で枝野? 
642マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 19:36:10.88 ID:pPurHBz0
焼肉屋5万円献金も忘却
643マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 20:11:04.23 ID:Wtzv5nTT
【東日本大震災】 自衛隊の動きが遅れたのは菅のせいだ! 話にならない! 無能バカ政府!
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300273260/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/16(水) 20:01:00.62 ID:???0
話にならない無能バカ政府

●自衛隊の動きが遅れたのは菅のせい
自衛隊を動かし、米軍に協力を求め、道路が寸断されているのであれば、空から物資を投下すればいい。
とにかく、これだけモノがある日本で、避難所に食べ物がないとはどういうことか。

あり得ない政治の怠慢なのである。軍事ジャーナリストの世良光弘氏はこう言う。
「私も小松基地にあるC130を出して、食料を投下すればいいと思います。
なぜ、それができないのか。これも菅首相のパフォーマンスのせいです。

首相は当初、2万人だった自衛隊の動員数を5万人、10万人と上積みさせましたが、
幕僚は何も聞いていなかった。首相が思いつきで口にしたことなんです。5万人がいきなり10万人になり、
現場は大混乱になった。そのため、今度の震災の指揮系統を東北方面隊にするという決定も大幅に遅れた。
自衛隊はなかなか、本格的な活動ができなかった。確かに72時間以内に生存者を探すことは大事ですが、
自衛隊は首相のパフォーマンスに振り回されている格好です」

軍事評論家の神浦元彰氏は「C130からパラシュートで落とす場合は
高度150〜200メートルが必要。その高さから投下すると、風で流される。
ヘリで運ぶ方が確実と思っているのだろう」と言う。

そんな訓練はしていないという事情もあるらしい。とはいえ、食料自体はあるのである。
自治体が動かず、ガソリンがないから配れない。だったら自衛隊がヘリでも輸送機でも使って、
フル稼働するしかないではないか。避難所の被災者52万人は生きるか死ぬかという瀬戸際だ。
菅のパフォーマンスは論外だし、政府は手段を選ばず、何でもやるべきなのである。
http://gendai.net/articles/view/syakai/129415

官僚に一切聞かずにやっているのか?
644マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 20:33:27.22 ID:Wtzv5nTT
【東日本大震災】 アナリスト 「今回の震災は菅首相に大チャンスを与えた。対応が評価されれば、政権の寿命を延ばすことも可能だ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300274641/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/16(水) 20:24:01.93 ID:???0
2011年3月14日、米華字ニュースサイト・多維新聞は、東日本大震災が
日本の政界で起きるはずだった“激震”を抑え込んだと論じた。以下はその内容。

日本を襲った未曽有の大地震。この悲劇を菅直人首相は「国難」と表現した。
地震発生時、首相は参院決算委員会で野党と激しい舌戦を展開していた。

予算問題はもともと菅政権の「最後のあがき」。だが、自然界で起きた大地震が
日本の政界で間もなく起きるはずだった「激震」を抑え込んだ。
今回の大震災が情勢を一変させたのだ。
地震から間もなく、日本の野党は「被災地の救援」のため一致団結する姿勢を表明。
首相辞任の危機はしばらく先延ばしとなった。

多くのアナリストは今回の震災は菅首相に大きなチャンスを与えたと指摘。
政府の対応が評価されれば、政権の寿命を延ばすことも十分可能だからだ。
震災から間もなく、各国から支援の手が差し伸べられた。
注目すべきはロシアである。最近の日ロ関係は北方領土問題などでいざこざが絶えなかったが、
メドベージェフ大統領はただちに救助隊の派遣を決定。

プーチン首相も「日本が必要であれば、天然ガスと石炭の供給を増やすこと」を指示した。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=49970

【社会】原発事故への初期対応は完全に失敗…政治の失敗が「日本売り」を加速させている - 政治部長・乾正人
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300228494/
【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300015137/-100

震災直後の対応で終わったんだけどな。
645マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 20:49:15.93 ID:bi/veZ0A
町が津波に飲まれ、万単位の死者が出るのを感動的という在日朝鮮人izanamiのブログ
炎上してコメントを消した

http://izanami668.blog16.fc2.com/

エイッ?! かんしゃく爆発!! 感動的な光景を目にすることができた!
2011/03/14 00:40
感動的な光景
東北大地震の津波映像をみて驚きと共に感動的想いが支配した
津波に飲み込まれ崩壊する家を見ていると木造建築の欠陥性を証明しているようだ
コンクリト造りの建物は流れず人命を救った
日本の家は圧倒的に木造が多い
日本は過去に何度も津波に襲われ破壊されてきた
木造建築を捨てなかったのはなぜですか
韓国は圧倒的にコンクリト家が占める
やはり過去の教訓から学んだ
歴史を反省してない日本は過去から学ばない
木造は水に浮くから基礎部分からもぎ取られる
コンクリ家でしたらこんなに家は流されなかった
日本人には過去から学ぶ能力がないようだ
最初津波の映像見たとき日本沈没だとおもった
感動的なひと時でした
沈没するときはこのように津波に飲み込まれて沈んでいくのです
夢が現実となったひと時でした
あの映像が脳裏から離れない
津波に流され行方不明の日本人たちが1万人だと
これ葬儀屋儲かるよ
仏壇も売れるよ
墓石も売れるよ
寺坊主も儲かるよ
(後略)
646マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 20:51:34.09 ID:f1/eNJ0P
平壌運転ですな。
647毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/16(水) 20:51:59.44 ID:rd2KFiDL
>>644
見事に終わったがな
つうかバイブ被災地視察とか邪魔するんじゃねえよ
648マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 20:52:53.43 ID:Wtzv5nTT
【東日本大震災】日本政府は事実を隠蔽し、過小評価…ドイツ民間救援チームが急遽帰国、地元メディアに語る[3/16 17:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300275212/

1 空挺ラッコさん部隊ρ ★ sage 2011/03/16(水) 20:33:32.29 ID:???0
 【ベルリン=三好範英】ドイツでは、福島第一原発の爆発や火災などに関する
日本政府の対応について、不信感を強調する報道が目立っている。

 被災地で救援活動を行っていた民間団体「フメディカ」の救援チーム5人は14日、
急きょ帰国した。同機関の広報担当者シュテフェン・リヒター氏は地元メディアに対し、
「日本政府は事実を隠蔽し、過小評価している。チェルノブイリ(原発事故)を
思い出させる」と早期帰国の理由を語った。

 メルケル首相も記者会見で「日本からの情報は矛盾している」と繰り返した。
ザイベルト政府報道官は、「大変な事態に直面していることは理解している。
日本政府を批判しているわけではない」と定例記者会見で釈明したが、ドイツ政府が
日本政府の対応にいらだちを強めていることは間違いない。

(2011年3月16日17時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00654.htm?from=main5

知らずに殺されたんじゃ堪らない罠。
649マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 20:59:33.42 ID:Wtzv5nTT
>>647
辻元が現地入りしたの?

【政治】地元が被災した民主・小沢氏は何をしている? ホームページ最終更新は政治資金パーティーの案内★2[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300275682/

1 かじてつ!ρ ★ sage 2011/03/16(水) 20:41:22.27 ID:???P
○小沢一郎、地元被災ナニしてる? HP最終更新はパーティー案内

東日本大震災は、民主党の小沢一郎元代表(68)の地元・岩手県にも甚大な被害を与えた。
にもかかわらず、小沢氏は16日朝までに何のメッセージも発信していない。一体、何をしているのか。

小沢氏の選挙区である岩手4区(花巻市など)は内陸部だが、中選挙区時代の岩手2区に含まれる大船渡市と陸前
高田市では、16日朝までに373人の死亡が確認され、1000人以上の安否が確認されていない。
地元がこうした被害を受ければ、政治家は政府などに支援を求めるのが普通だが、小沢氏は
表立って発言をしていない。

ホームページの最終更新日は震災が起きた11日で、最新記事は4月に予定される政治資金
パーティーの案内だった。

小沢氏は震災直前の10日、自身に近い議員を集め「衆院解散は近い」と述べるなど、「菅降ろし」
含みで動いていたが、戦略の見直しをしているのか。
小沢氏周辺は「自分が動いたら、いろいろ人に迷惑かけると思い、現地入りもせずに静かに
しているのでは。ふるさとだから心配しているし、秘書や関係者もいるので、一生懸命連絡を
取ろうとはしているだろう。交通手段や情勢が落ち着いたら、現地に行くのではないか」と話している。

一方、16日には政治資金規正法違反罪で強制起訴された「小沢被告」の第1回公判前整理手続きが
東京地裁で開かれる。こちらでは、小沢氏側は無罪を声高に主張する方針だ。
□ソース:夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110316/plt1103161603003-n1.htm

小沢が生存している事を秘書が報告してなかったっけ?
650マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 21:03:42.00 ID:gNynOGyn
>>648
民主党だもんな・・・。

「自分は国壊議員」と言い切る辻元を使う時点で
奴らの本音がわかるよな・・・。
651マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 21:07:47.96 ID:KTBnUh2L
軍板のコテで、現役の人らしいが…

536 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 20:17:31.57 ID:8+Iodfkg
57 名前:270[] 投稿日:2011/03/16(水) 01:35:52.29 ID:4bc6MTMj [1/2]

ヘリコプター散水の効果に疑問あり、消防車両使用による注水活動に合理性あり。ふたたび東京に意見具申

142 名前:270[] 投稿日:2011/03/16(水) 01:58:07.84 ID:4bc6MTMj [2/2]

双葉郡消防本部に高所放水車2台あり、正確な注水活動が可能。 東京に連絡

893 名前:270[] 投稿日:2011/03/16(水) 10:28:22.64 ID:RxW2NNG3 [2/2]

昨夜より高所放水車を投入し注水すべきと東京に意見具申してきましたが、
時間だけが無駄に過ぎ、現地放射線量が急上昇するという最悪の状態です。

いま怒りに体が震えています。

628 名前:270[] 投稿日:2011/03/16(水) 16:23:24.08 ID:RxW2NNG3 [7/10]

昨夜のうちに4号機に君の企画どおり高所放水車を使用すればよかったと東京から今頃連絡。

むなしい
652マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 21:14:45.61 ID:y0yd3N5m
放水車による地上放水ということは、作業者は特攻隊か?
653マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 21:14:49.42 ID:kqD6bonU
>603
逆だろう、民主党とその支持者が事態を利用してるだろうが、屑め

>636
「日本」じゃなくて、菅内閣、又は民主党が情報を隠している、
なら正に進行中の事実です
654マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 21:19:18.50 ID:8+PJMeQa
>>653
>「日本」じゃなくて、菅内閣、又は民主党が情報を隠している、
なら正に進行中の事実です

何の情報を隠してるの?
釜が割れてるとか?
655マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 21:21:24.45 ID:gNynOGyn
>>644
無能にはパフォーマンスしか出来ない。



社会党系である民主党に入れた奴ら
阪神大震災で学習しなかったのか?
奴らに政権担当能力や危機管理能力がないことを学習できなかったのか?

今更ながら悔しい。

656マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 21:23:47.23 ID:8+PJMeQa
住民としては炉の損傷の程度だけが知りたいのだが、隠してるのか?
657きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/16(水) 21:43:10.18 ID:5uPAM23x

■「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ―定年前に自ら志願
 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0316/jj_110316_3226392359.html
 時事通信3月16日(水)4時55分

 福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、最悪の事態を避けるため、危険を顧みず作業に
当たる同社や協力会社の社員もいる。地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、志願して
応援のため福島へ向かった。
 会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する予定だった。事故発生を受け、
会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。
 男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、志願したことを明かした。
話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じることもある父を誇りに思い、涙が出そうになったという。
 東京電力側の受け入れ体制が整った15日朝、男性は自宅をたった。特別なことにしたくないと考えた娘は見送りはせず、
普段通りに出勤した。「最初は行ってほしくなかったが、もし何かあっても、自分で決めたことなら悔いはないと思った」と話し、
無事の帰宅を祈る。
 男性の妻(58)は「彼は18歳の時からずっと原発の運転をしてきた。一番安全なものをやっているという自信があったんだと思う」
と話す。出発を見送り、「現地の人に安心を与えるために、頑張ってきて」と声を掛けたという。 


こういう人を怒鳴る人のことを総理大臣と呼びます。
658毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/16(水) 21:46:27.69 ID:rd2KFiDL
>>655
のど元過ぎてマスゴミの煽りに影響されてミンスに入れた結果がこれじゃね…
ミンス内では枝野だけ孤立奮闘してほかのやつらはむしろ邪魔をするとは
659きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/16(水) 21:53:43.69 ID:5uPAM23x

■【政治】民主党・小沢元代表の第1回公判前整理…無罪主張へ - 陸山会事件
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300224750/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/03/16(水) 06:32:30.62 ID:???0 ?

民主党元代表小沢一郎被告(68)の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐる事件で、
政治資金規正法違反罪で強制的に起訴された小沢被告の第1回公判前整理手続きが16日、
東京地裁(大善文男裁判長)で開かれる。小沢被告側は、収支報告書の虚偽記載について
無罪を主張する方針。

同手続きは5月まで数回予定されており、早ければ秋にも初公判が開かれ、年内に判決が
出る可能性もある。
検察官役の指定弁護士は、陸山会が土地購入代金として小沢被告から借りた4億円について、
同被告の資産等報告書の預貯金欄に記載がないことなどから、元秘書の
衆院議員石川知裕被告(37)が表に出せない金だと思って収支報告書に記載しなかったと
主張。小沢被告は石川被告から虚偽記載の報告を受けて了承し、共謀したとして、
元秘書3人の供述調書などを証拠請求している。
石川被告らの公判で検察側が主張しているゼネコンからの計1億円の資金提供は立証しない。

小沢被告側は「収支報告書の記載は秘書に任せていた」として、関与を全面否定する。
石川被告の供述の信用性などを争うほか、1回目の議決などに含まれていない内容を
「犯罪事実」に加えた東京第5検察審査会の起訴議決は、違法で無効と主張する方針。

*+*+ jiji.com 2011/03/16[06:32:30.13] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031600094
660きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/16(水) 21:58:22.21 ID:5uPAM23x

■元フジキャスター黒岩氏、神奈川県知事選出馬へ
 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0316/ym_110316_9652608747.html
 読売新聞3月16日(水)5時41分

 4月に予定される神奈川県知事選に、元フジテレビキャスターで国際医療福祉大教授の黒岩祐治氏(56)が出馬する意向を固めた。

 黒岩氏が15日、読売新聞の取材に認めた。黒岩氏には自民党に続き、民主、公明両党も出馬を要請していた。16日に記者会見し、
正式表明する。同県知事選では、共産党推薦の新人で女性団体県役員鴨居洋子氏(66)が出馬表明している。東京都知事選転出を断念
した現職の松沢成文知事(52)は同県知事選にも出馬しないと表明している。

 黒岩氏は神戸市出身。1980年に早大卒業後、フジテレビで政治部記者、「FNNスーパータイム」や「報道2001」のキャスターなどを務めた。


民主大勝利の予感。
661マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 21:58:55.70 ID:UzICQYCP
民主党1年生議員、右翼の諸君!今こそ立ち上がれ!

民主党1年生議員、右翼の諸君!バス、消防車で
原発30km圏内に乗って行き、放水、人員救出せよ!

今こそ英雄になり、日本を救うのだ!
それが無理と言うなら、今後の活動はいっさい止めろ!
運動に説得力がなくなる!
662きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/16(水) 22:15:41.89 ID:5uPAM23x

■【国際】「大惨事後も日本がグアム移転費を出すのか」「国土再建を優先するのないか」 グアム移転費拠出に懸念=大震災受け米議会
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300256647/
 1 :道民φ ★ :2011/03/16(水) 15:24:07.20 ID:???0

グアム移転費拠出に懸念=大震災受け米議会

  【ワシントン時事】「日本政府から合意履行の確約は取ったのか」。
  15日の米下院軍事委員会小委員会の公聴会で、東日本大震災の影響により
  日本が在沖縄海兵隊グアム移転費を合意通り拠出できるか、出席議員が懸念を示す一幕があった。

  質問に立ったのは与党民主党の日系女性コリーン・ハナブサ氏(ハワイ州)。
  同氏は、日本の民主党政権は自民党政権ほど日米同盟の重要性を理解していないと指摘した上で、
  「大惨事後も日本がグアム移転費を出す見込みはあるのか」
  「国土再建を(優先的に)進めていくのではないのか」と畳み掛けた。

  これに対し、シファー国防次官補代理(東アジア担当)は
  「そういう議論は今後行う。日本政府は前向きに対応し続けると完全に確信している」と応じた。

時事通信社 (2011/03/16-14:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031600632
663きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/16(水) 22:16:51.85 ID:5uPAM23x

■【宗教】 創価学会の世襲大詰め? 露出度増す大作氏の長男 結局は北朝鮮と同じ道を歩むのか 
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300224269/
 1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/03/16(水) 06:24:29.79 ID:???0

★創価学会の世襲大詰め? 露出度増す大作氏の長男

 公明党の支持母体である創価学会内で最近、池田大作・名誉会長の長男の
池田博正・副理事長の露出度が増している。一月八日の本部幹部会で登壇し、
この日欠席した父・大作氏が昔揮毫した和歌を紹介した。
昨年五月の本部幹部会を最後に大作氏の肉声が聞かれず、重病説が消えないだけに、
「世襲へ大詰めか」(ベテラン会員)などと憶測を呼んでいる。

 毎月開かれる本部幹部会は、地方の幹部や各国の創価学会員代表らが多数招かれ、
幹部が順次挨拶し、最後に大作氏が話をするのが通例だが、昨年六月以降、
大作氏は出席せず、メッセージが読み上げられるのみだ。

 関係者によると、博正氏の本部幹部会登壇は極めて異例。
創価学会の国際組織であるSGI(創価学会インターナショナル)の
副会長(会長は大作氏)でもある博正氏は、昨秋以降、大作氏の名代として
豪州やブラジル、香港を訪問したほか、国内各地を精力的に指導に回る様子が
機関紙「聖教新聞」に掲載された。
664きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/16(水) 22:18:22.45 ID:5uPAM23x

 これらが大作氏の後継者問題との関連で語られるのは、自然な流れだ。
大作氏は以前、「世襲はしない」と明言しており、博正氏が第七代会長になる
可能性は低く、SGI会長だけを引き継ぐという説が一般的。
また、創価学会では、牧口常三郎、戸田城聖、池田大作の三代会長までを
宗教上の指導者と位置付けていることから、
「教義」を守るポストを新設して就任するとの見方もある。

 関係者によると、大作氏の健康状態に関する情報は厳しく管理され、
接触できるのは夫人や博正氏、三男の池田尊弘・副会長ら家族と
ごく一部の最高幹部だけとか。創価学会を育て上げた大作氏の身内以外、
誰が後継者になっても内紛が懸念される。結局は北朝鮮と同じ道を歩むのか。

エルネオス http://www.elneos.co.jp/1103sc1.html#Anchor-018
665マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:18:45.65 ID:pV9ONXZV
>>660
なんで自民党は黒岩みたいなのに出馬要請してんだ。
666マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:19:39.69 ID:HN+3cDjv
デヴィ夫人のブログ見て怖くなった・・・
667マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:27:44.59 ID:Wtzv5nTT
黒岩は民主党が先に手を付けたと、民主党議員の秘書が言ってたよ。

どちらが先に付けたは兎も角、黒岩は前原系の胡散臭い人物だけど。
668マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:30:32.70 ID:Wtzv5nTT
【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300281934/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/16(水) 22:25:34.52 ID:???0

 「最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない」。菅直人首相は
16日夜、東京電力福島第1原発の事故をめぐり、首相官邸で会った笹森清内閣特別顧問にこう語った。
放射性物質の飛散により、広大な地域でさまざまな影響が出かねないとの危機意識を示したと
みられる。

 笹森氏によると、首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。東電の対応に
ついて「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判し、「この問題に詳しい
ので、余計に危機感を持って対応してほしいということで(15日早朝に)東電に乗り込んだ」と
続けた。

▽Yahoo!ニュース(時事ドットコム)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol

(河川・ダム等)ではないからね(笑)
669毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/16(水) 22:36:03.82 ID:+trnvcCq
>>668
………………なにも言えん
670いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/03/16(水) 22:37:03.60 ID:Bv7C1Pnj
大概の場合、半可通ほどクリティカルな事故を起こしがちである。

まじで。







半端な使い方すると、相手が怪我するので、要注意。

縄とか。
671マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:39:32.37 ID:NuQcrMO4
>>641
そもそも菅なんていないほうがいいのではないか。
初動のミスや統合対策本部設立が15日とか、
電源確保のためのチームが15日に動き出すとか
菅がいなかったほうがいいじゃん。
672マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:41:06.39 ID:NuQcrMO4
>>644
対応最悪でした。

菅は普通だったら刑事犯です。
673きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/16(水) 22:41:34.34 ID:5uPAM23x

■チェルノブイリ経験露専門家、日本入国足止め
 http://news.biglobe.ne.jp/international/0316/ym_110316_9387105852.html
 読売新聞3月16日(水)18時17分


 【モスクワ=貞広貴志】福島第一原子力発電所の事故後の経過を注視するロシアで、東京電力と日本政府の対応のまずさを指摘する
「人災説」が強まっている。

 16日付の有力紙「イズベスチヤ」は、国営原子力企業「ロスアトム」専門家の見方として、「事故直後、(東京電力は)放射性ガス
を大気中に放出してでも、即在に原子炉を水で浸さねばならなかった。最悪の事態を避けられると期待し、対応が遅れた」と伝えた。

 露独占事業研究所の研究員は、「2004年のスマトラ島沖地震など強大な地震が起きたのに、事業者は、原子炉だけでなく冷却装置
など関連施設の強化を怠った」と地元紙に述べた。

 露各紙は、チェルノブイリ事故の処理に当たったロシアの専門家が、入国許可が遅れたために15日にハバロフスクで足止めを食った
として、日本政府の対応の遅れに疑問を呈した。
674マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:42:23.87 ID:iM4gxViI
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
      |:::::::|   。   .|:::|
      .|::::/ ,,..ノ  ヽ...,ヽ:|
      |:::| o゚⌒  ⌒゚o ||
      |´  ー'._ ヽ'ー   |     被災民のことを思うとご飯が進まない…
    /´    (__人_)   `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== | なだ万 |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
> http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300111396/
> 【東日本大震災】「飢え」におびえる被災者 生きるため泥の中から食料

> 総理の夕飯
> 10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
> 11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
> 12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
> 13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
> 14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き
675マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:42:49.33 ID:gNynOGyn

>>666
やばいね。
衛星写真つきじゃん。

ボロボロ・・・。
676マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:43:16.17 ID:NuQcrMO4
>>668
菅は度し難い馬鹿だな。
677マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:43:26.49 ID:iM4gxViI
何の具体策も指示もなし国民に丸投げジャーマンスープレックス!
            _________
          /:::::::::::::::ノ、`ヽ
         /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|     ノ´⌒`ヽ
          |:::|  。    .|:::::::|  .γ⌒´      \
          |:/ ⌒  ⌒   ヽ::::| // ""´ ⌒\  )
.           | -・‐  -・‐  |:::| i / ⌒  ⌒  i )
           | ー'/ _.'ー    `| .i  (・ )` ´( ・)  i,/
          | (_人__)ヽ   | . l.  (__人__)  |      俺たち最高だろ!?
     ,-、   ヽ `ニ ノ   /  \   `ー ´  ノ  _  
    / ノ/ ̄/ ヽ_    _/><.  ` ー─ '┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄   /          _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /           〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ       /              }二 コ\   Li‐'
678きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/16(水) 22:45:07.78 ID:5uPAM23x

■高校生が食品とガソリンを盗み避難所に配る「ラブホから財布GET」
 http://news.biglobe.ne.jp/trend/0316/rct_110316_0026062412.html
 ロケットニュース243月16日(水)16時38分

・トレジャーハンター真人

「俺んちは被害なにもなし!
今地震保険全部おろす、作戦練ってる! 二日目は電気ガス水道止まった!! 
みんなで風呂作ったwww www
2日目は港行ってきた!
マジで海の被害やべえ。怖かったけど食料とガソリン盗んできた!!
あとラブホから財布GET。めっちゃGETできて嬉しかった!
んで俺んちの近くの避難所に分けてあげたwww
三日目は空港へハンティング。カップラーメン缶詰めを大量にGET!!!!
車上荒らしは警察がいて出来なかった!
ガソリンがない!!!!
道路に豚めっちゃ死んでるの怖かった!
てかすごい欲しいタイヤとか沢山あったから、ガソリン入ったら、使えそうな車のパーツ取りに行くぜ。
リアル世紀末モードすぎるwww」


イィーヤッハー!!
679毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/16(水) 22:45:16.31 ID:+trnvcCq
>>674
このコピペマジなの?
680きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/16(水) 22:47:48.34 ID:5uPAM23x

■モンスターボランティア!迷惑支援者!
 http://nekoita.tumblr.com/post/3846133210/1-2011-03-13

災害ボランティアの大原則は「自己責任」だ。現地への交通費や宿泊費、食費などの必要経費は、いうまでもなく自分負担。
ところが現実には、「フラっとやってきて、『寝る場所はどこですか』とあたりまえに聞いてくる人が多い」
(中部地方の某町役場職員)のも現実だ。災害対策本部(市町村役場の総務課などに設置される場合が多い)
に電話をかけてきて、「安い民宿を紹介してくれ」と宿の斡旋を求める人もいる。
徹夜で業務に追わることもある現地の役場職員が、全国からの宿の斡旋に対応していたらそれだけで業務は
パンクしてしまう。各自で確保するように説明する職員に「手伝いに行ってやるのになんという冷たい対応だ!
だから役人はダメなんだ!」と逆ギレして周囲を呆れさせる例も少なくない。

また、ボランティア志願者はどうしても土日に集中するため、必然的にこの二日間は人手が余りがち。
その結果、土日のボランティアセンターでは大勢の人がテントで待機する光景がしばしば見うけられる。
すると「貴重な休みをさいてやって来たのにいつまで待たせるのか」と怒り出す困った人が現れる。
ちなみに筆者は北陸のある被災地へボランティアに行った際、ボランティアセンターの職員が、長時間待機する
人たちに、即席の「方言講座」を開いて必死になだめている場面に遭遇。
「そんな話を聞きにきたんじゃない!」と声を荒げる男に頭を下げるスタッフの姿は、実に痛々しかった。
681マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:48:31.67 ID:NuQcrMO4
>>679
菅についてはまじだろ
682マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 22:52:27.13 ID:iM4gxViI
1000 :名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:58:41.65 ID:FNJ8QMts0
>>955

《衆議院議員》
岩手一区 民主
岩手二区 民主
岩手三区 民主
岩手四区 民主

宮城一区 民主
宮城二区 民主
宮城三区 民主
宮城四区 民主
宮城五区 民主
宮城六区 自民

福島一区 民主
福島二区 民主
福島三区 民主
福島四区 民主
福島五区 民主
683マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 23:03:42.76 ID:NuQcrMO4
>>682
まさに騙された人々ですな。
684マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 23:13:15.03 ID:Fq8AKvGS
総理の夕飯に関しては、麻生の時のコピペじゃないかな。
685マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 23:21:57.26 ID:qGKh3ZZ0
ほとんど官邸にこもりきりと聞いていたが>総理
686マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 23:26:23.98 ID:Wtzv5nTT
この時期は流石に引きこもって官邸・公邸・国会以外で外出
したのは、東電に言い掛かりを付けに出かけた時と福島に行った
だけじゃないかな。
687マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 23:29:49.03 ID:NuQcrMO4
>>685>>686
そうなんだ。
総合対策本部って官邸にあるの?
688毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/16(水) 23:33:24.02 ID:+trnvcCq
>>687
そういえば緊急のときの機能は官邸に作ったからね
あの二つ以外缶詰めだったか
まぁどっかにいて邪魔しなかった方が人災おこさなかったかも
689マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 23:36:51.41 ID:Wtzv5nTT
【東日本大震災】被曝恐れ輸送拒否も、物資確保に重大支障[3/16 23:15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300285548/

1 上品な記者φ ★ sage 2011/03/16(水) 23:25:48.03 ID:???0
 福島県の佐藤雄平知事は16日、原発事故による被曝(ひばく)を懸念した物流業者が県内での物資輸送を拒む例があるとして、菅首相に正確な情報発信を求める緊急要望をした。

 要望では「タンクローリーが引き返すなど生活物資確保に重大な支障が生じている」としている。

(2011年3月16日23時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00886.htm

今の状況じゃ流石に行けない罠。

つーか、民主党議員で暇な奴が行けよ。
690マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 23:44:26.94 ID:Wtzv5nTT
【東日本大震災】1日150万食支援へ 農水省、被災地の要望受け[3/16 23:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300284725/

1 上品な記者φ ★ sage 2011/03/16(水) 23:12:05.12 ID:???0
 農林水産省は16日、東日本大震災の被災地に対し、1日当たり150万食の食料を供給する方針を決めた。
食品会社や自衛隊などの協力を得て、40万人を超える被災者に対し、1日3食分を十分にカバーできる量を届ける。

 被災地では、現場に物資を輸送するトラックを動かすガソリンが不足しており、物資を確保しても届けるのが
困難な状況が続いているため、自衛隊による輸送のほか、水産庁の船なども活用する。

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001195.html

五日も経ってからなのか?
691マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 23:45:41.02 ID:aZ9Igr/q
やっとだけど、ようやく始まるのか。
自衛隊も水産庁の皆様も頑張って下さい。
お願いします。
692マンセー名無しさん:2011/03/16(水) 23:56:38.63 ID:geDP3xrk
【社会】日米史上最大態勢…自衛隊+海兵隊による物資の本格輸送が始まる
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300286876/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/16(水) 23:47:56.87 ID:???0 BE:548674728-PLT(12556)
東日本大震災の被災地で、救援物資や燃料の不足が深刻化している事態に対処するため、
政府が自衛隊に一元化した物資の輸送が16日、本格的に始まった。
米軍も沖縄県に本拠を置く海兵隊2500人以上を派遣するなど、史上最大の
日米共同による輸送・救助態勢を取っている。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/16[23:47:56.33] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/plc11031623100038-n1.htm

原子力空母ロナルド・レーガンの入港に今回はボートに乗って
反対する基地外を見掛けなかったな。
693マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 00:11:15.44 ID:6Szut0Hb
>>692
そいつらすでに出国してるんじゃね。
ほとんど朝鮮人では。
694マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 00:12:49.96 ID:A7rmUFH5
>>668
【原発問題】 菅首相は東工大理学部応用物理学科卒
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300287934/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/17(木) 00:05:34.92 ID:???0
菅直人首相は16日夕、首相官邸で笹森清内閣特別顧問と会談した。
笹森氏によると、東京電力福島第一原子力発電所の事故をめぐり、首相は「がんばる」と述べた上で、
「僕はものすごく原子力(分野)は強いんだ」と語ったという。

首相は東工大理学部応用物理学科卒の理系。笹森氏は事故への首相の危機感の吐露だとの認識を示しつつ、
「(首相は)『自分は今政府の中で一番よく知っている』と思っているのではないか」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY201103160463.html

学歴が社会に出ると役に立たないと判る一例だな。

つうか、良く福島原発にノコノコ出掛けられたな。
695マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 00:14:01.99 ID:O8gmEhAA
「自衛隊は暴力装置」と言った仙谷は何してるんだ?

自衛隊員やアメリカ軍は放射能に被爆しながら命をかけて戦っているというのに。

左翼やこの政党の連中は朝鮮人を象徴するようなクズの集まりだな。


696マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 00:16:03.37 ID:6Szut0Hb
>>694
菅より上の学歴なんてやまほどいるし
東電の専門家なんてばりばりだろ。
そいつらの初動を邪魔し短段階でお前は最高の無知なんだよ>菅

総合対策本部を直後に作って、電源の手当てとかやるのが本当にわかってるやつだ。
そこまでわかってないなら、専門家を任命して任せろ。馬鹿かじゃないのか。
697マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 00:17:16.45 ID:6Szut0Hb
>>695
仙谷だけじゃなく民主党の議員はただの人にして
しまわないとまずいわ。まじ。
698マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 00:23:02.68 ID:hk+GUdpS
>>695
15日から訪韓の予定だったが、さすがに取りやめたみたいね〜

韓国・朝鮮人被災者の支援とか補償とかを関係者と話し合ってるんじゃね。
699蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2011/03/17(木) 00:50:42.34 ID:0eXgDRBu
>>695
え?
仙石なら、この通り小物っぷりを遺憾なく発揮してますよ?

仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち−政府・民主
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031401303

政府・民主党は14日、東京電力へのいら立ちを強めた。同日朝に開始する予定だった
「計画停電」(輪番停電)の実施が定まらず、市民生活が混乱したためだ。電力需給逼迫
(ひっぱく)の原因となった福島第1原発の事故に関する同社の対応への不満も背景にある。
未曽有の震災対応に当惑する政権側の焦燥感の表れともいえそうだ。
 「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。民主党の仙谷由人代表代行は13日夜、
計画停電が病院や交通機関に与える影響を東電側に問い合わせた。しかし、明確な回答はなく、
「ご不明な点はカスタマーセンターまで」と書かれた紙がファクスで送られてきたため、仙谷氏は
担当者を怒鳴りつけた。

〜後略〜
700マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 00:57:50.08 ID:6Szut0Hb
菅ジョインル視察といい
仙谷といいゴミにも劣るな
701マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 02:05:51.80 ID:Vg/+vXFP
278 :名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:49:55.63 ID:bhrmyrRx0
290 :可愛い奥様 :2011/03/16(水) 15:27:42.99 ID:mA0MSm+f0
綱渡りの韓国   3月16日(水)
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-702.html

(抜粋)
今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。
その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの
極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。日本のような国に
とっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援
の申し出が相次いでいます。

このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。

韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に
申し出ています。民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨ス
ワップ協定の継続です。

今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国は
まだ日本からカネをせびるつもりです。

まさか、「なりすまし日本人の民主党」は世界監視の中で韓国に「日韓
通貨スワップ協定」を再度締結しないでしょうね?心配です。
もしそのような事をすれば日本は世界の笑いものです

日本国民はしっかりと民主党を見張らないと、国民の血税を平気で
破綻寸前の韓国に出す可能性があります。
702マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 03:44:38.97 ID:6Szut0Hb
東電、仮設電源の工事着手へ 福島第1の注水装置向け
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E4E29BE48DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

遅すぎだろ。マジで民主党と東電は狂ってる。
703マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 04:08:29.85 ID:Lpgv9kLD
>>702

臨時政府樹立はまだ?
704マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 04:18:55.43 ID:Lpgv9kLD
地震被災者「はやく誰かわたしを助けて苦しい。」

ねとうよ 「安心してください。韓国・中国からの救援をことわりました。日本のためにね」

地震被災者 「。。。。。」

705マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 04:23:31.58 ID:4RvUOjav
患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、日本政府から要請がこないとのことです。
これでは、建設的な提言をしても意味がありません。野党であることの虚しさを感じます。
http://twitter.com/masuzoeyoichi
706マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 04:44:36.39 ID:6Szut0Hb
>>704
お前みたいなうそつきは死ねばいいよ
707マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 07:25:15.36 ID:wm0E4btc
>>706
ID:Lpgv9kLD
こいつは禿だからお触り禁止ね。
708すも:2011/03/17(木) 07:28:05.20 ID:MORa0Qs5
地震被災者「はやく誰かわたしを助けて苦しい。」
民主党政府「安心してください。韓国・中国からの救援隊が今そちらに向かってます」
地震被災者 「。。。。。」
709すも:2011/03/17(木) 07:30:37.67 ID:MORa0Qs5
>>707

ごめん、さわっちゃった。ぐぬちゃんかと思ったもんで。
710小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 07:52:44.45 ID:UKSqdjFO
>>709
そっちに触るのもどうかとw
711マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 07:56:48.26 ID:wm0E4btc
>>710
なぜにwwwww
712小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 08:01:40.32 ID:UKSqdjFO
>>711
ああ、貴殿に触っちゃダメという意味ではなく「ぐぬちゃんに触るのもダメでしょ」という意味ですw
誤解させてしまって、申し訳ない
713マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 08:07:01.03 ID:JB4XUPGL
軍事板で民主党政権による予備自衛官の召集決定が遅すぎると怒りの声

すでに13日ごろから軍事板では予備自衛官召集を求める声が
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289616108/414
714マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 08:21:46.29 ID:XkERwEmU
【社会】政府と東京電力、すれ違い…作業員退避巡り押し問答
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300315445/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2011/03/17(木) 07:44:05.74 ID:???0 BE:308629433-PLT(12556)
東日本巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)の
事故を巡り、政府と東京電力にずれが生じている。
政府と東電による「福島原子力発電所事故対策統合本部」は、菅首相が本部長だが、
首相官邸ではなく、東京・内幸町の東電本店に設置され、海江田経済産業相や
細野豪志首相補佐官が常駐することになっている。政府は海江田氏らを「東電に対する事実上の
『お目付け役』だ」と位置づけており、不信感の根強さが透けて見える。

14日に起きた2号機の燃料棒露出を受けた対応でも、両者はすれ違った。
14日夜、東電の清水正孝社長と枝野官房長官、海江田氏が電話で連絡を取り合った。
政府側は「燃料棒露出を受け、東電側が作業員全員の撤退を申し出てきた」としている。
これに対し、東電関係者は「一時退避はあっても、撤退ということはありえない」と反論する。
政府側は、作業員が全員退避すれば原発の制御は不可能になると受け止め、
「事態を沈静化させることは可能だ」として引き続き作業にあたるよう求めたという。
清水社長は15日午前4時過ぎという異例の時間に首相官邸に駆けつけ、首相と
対応を話し合った。この点についても、東電関係者は「首相に呼ばれた」とするなど、
主張は大きく食い違ったままだ。

社長が引き揚げた約1時間後、今度は首相が東電本店を急きょ訪問した。
「撤退などあり得ない。覚悟を決めて下さい。撤退した時は東電は100%潰れる」
と部屋の外にまで響き渡る声で幹部に迫った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00148.htm

>政府と東電による「福島原子力発電所事故対策統合本部」は、菅首相が本部長だが、
> 首相官邸ではなく、東京・内幸町の東電本店に設置され、海江田経済産業相や
> 細野豪志首相補佐官が常駐することになっている。政府は海江田氏らを「東電に対する事実上の
> 『お目付け役』だ」と位置づけており

官邸に置けよ。
715マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 08:30:28.32 ID:STVm/iZB
今朝も朝日で日本に帰化した奴が中国に帰国する記事が載ってたな。
放射能が怖いから戻ってこないかも、だそうな。
本当に特亜って国籍を軽んじるのね
716マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 09:53:18.15 ID:A7rmUFH5
【為替】財務相、円高「しっかりとマーケットを注視していきたい」[11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300322980/

1 本多工務店φ ★ 2011/03/17(木) 09:49:40.01 ID:???
野田佳彦財務相は17日午前、ニューヨーク外国為替市場で円相場が最高値を更新して一時、
1ドル=76円台まで急騰したことについて「しっかりとマーケットを注視していきたい」と述べ、急激な円高進行をけん制した。
外為市場での円売り・ドル買い介入の検討については「コメントしない」と述べるにとどめた。
円高の理由については「取引が薄いなかで、様々な思惑で神経質な動きが出ている」との認識を示した。
財務省内で記者団の質問に答えた。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E3E5E2E2938DE3E5E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
関連スレ
【為替】円が対ドルで史上最高値、一時76円台=NY市場[11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300319117/
【為替】円、一時79円台に急伸:16年ぶり高値 [11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300293457/

眺めてますと言うだけならコメントしない方が良い。
717マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 10:02:39.10 ID:6Szut0Hb
>>714
地震が11日。津浪による全電源損失が同日ほぼ直後。
直後の一番現場が混乱してる時に現場視察する。

そして総合対策本部設置が15日。


もう、狂ってるとしか思えない。
718マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 10:09:03.65 ID:A7rmUFH5
【地震】 民主党の三宅雪子議員 「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300320258/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/17(木) 09:04:18.73 ID:???0
15日午後10時31分ごろ、静岡県を中心に地震があった。
静岡県富士宮市では震度6強の揺れを観測した。東京でもかなり大きな揺れを感じた。
この地震について民主党の三宅雪子議員がブログに書いた。

三宅議員の16日のエントリーから一部抜粋する。
昨日も揺れましたね。自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、ぐらっと。
震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見ましたが、
被害が少ないことを祈るばかりです。

一瞬なんともないように見えるが、今、現在進行形で東北で自衛隊や警察や消防が瓦礫を除去し、
行方不明者を捜索し、避難所で寒い夜を過ごしている人が何千人と存在し、原子力発電所が爆発している。
そんな時に国会議員である三宅議員が、「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」なんかしている場合だろうか。
支援のためのシステムを考えたり、原発の構造などについて勉強するべきなのではないだろうか。
(続く)
719マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 10:10:54.82 ID:A7rmUFH5
(続き)
「プライベートの時間なんだから何をしてもいいだろう」、という意見もあるかもしれない。たしかにそうともいえる。
だが、普通ブログに書くか? こんなこと書いたら非難を浴びることくらいわからないのだろうか。
実際、エントリーを削除したのだから、相当数の苦情が寄せられたのだろう。

三宅議員は誰にも押されていないのに国会で転倒した時は、ツイッター(Twitter)を
「目が通せない」という理由で休止宣言したが、1時間後には再開してみたり、自らへのセクハラコメントを
ツイッターで引用してマジギレし、「無視したほうが良い」というアドバイスを送ったユーザーを片っぱしからブロック
(三宅議員のツイッターに返信などができなくなること)したりと、ちょっとインターネットを使うのは無理なタイプなのではないだろうか。

酔っ払ってマンションから転落したこともある。インターネットがどうしたというよりも、たぶん国会議員に向いていない。
まあ、あのフジテレビの社員だったのだから、無理もないかもしれないが。
http://popup777.net/archives/17672/
http://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/20110316_1.jpg

相変わらず空気が読めないバカ。
720マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 11:31:58.04 ID:ZEqHJTDR
米紙ニューヨーク・タイムス 「大震災後の混乱は民主党政権のせい」

1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/17(木) 11:05:58.29 ID:JNLVitGpP ?PLT(18000) ポイント特典

米紙がズバリ指摘 混乱の原因は「政治指導力の欠如」

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は16日、東日本大震災後の日本で混乱が深まっているのは、政治指導力の欠如や、
民主党政権への不信感から官僚の能力が生かされていないことが原因だとする分析記事を掲載した。

 「日本の指導部の欠陥が危機を深刻化」との見出しの記事は、計画停電実施に際して事前情報が少なく、市民の不安が増大
したと指摘。1970年代の石油ショックでは、企業の計画停電が官僚主導で「整然と」実施されたのとは対照的に、今回は
「菅直人首相や官僚は一切計画にタッチせず、東京電力に任せきり」で、被害拡大や国民の危険に関する情報の共有をめぐっ
ても「指導力の欠如」を浮き彫りにしたとの見方を示した。

 民主党は、政策に一貫性がなく経験不足で迷走、官僚も不信感を抱いていると指摘。米国防総省や国務省などで勤務した経
験があり、日本の省庁にも出向したことがあるロナルド・モース氏は「現在の日本政府は明らかに指導力が欠如している。
こういう事態で、その度合いは明確になる」と述べた。(共同)

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000443540.html
721マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 11:33:13.55 ID:JaEFIwKE
こういう時に何を書いて良いのか悪いのか、その区別すら出来ん奴が金バッチ付けて威張ってるとはな。
722マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 11:37:32.47 ID:2RicydFg
臨時政府樹立しないの?
政府与党の風下でもごもご、と
723マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 11:40:08.82 ID:OX7hzyy2
原発の風下よりもましだろ。
724マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 11:43:59.32 ID:A7rmUFH5
【原発問題】 英紙、日本政府の対応を批判…東電の隠蔽体質も指摘 [03/17 10:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300329422/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/17(木) 11:37:02.09 ID:???0
★英紙も原発事故で日本政府批判 東電の隠蔽体質も指摘

・英紙インディペンデント(電子版)は16日、福島第1原発事故への不安が高まっている
 背景に東京電力の隠蔽体質があると指摘。ガーディアン(同)は日本政府の対応に
 批判が出ていると伝えた。

 インディペンデントはこれまで東電でトラブル隠しや修理、検査記録の改ざんなどの
 不祥事があったことを伝えた上で「東電は事実を伝えるという点に関して、堕落の
 歴史を持つ」と報じた。

 ガーディアンは、原発事故について「冷却装置の電力の復旧にもっと努力すべきだった」
 などと対応のまずさを指摘する識者の意見を紹介。東電の情報提供が遅く、少ないことが
 批判を浴びているとした。

 http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000224.html

こういう海外メディアネタからの意見はマスコミが握り潰すからな。
725マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 11:53:15.27 ID:A7rmUFH5
【東日本大震災】公明党・山口代表 「議員歳費3割を復興に」 党中央幹事会で了承 各党へも呼びかけへ [3/17 11:05]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300329608/

1 道民φ ★ 2011/03/17(木) 11:40:08.51 ID:???0

公明・山口代表「議員歳費3割を復興に」

  公明党の山口那津男代表は17日午前の党中央幹事会の冒頭あいさつで、
  東日本大震災の復旧・復興のため、「国会議員の歳費を来年度1年間、3割削減し、復興に充てたい」
  と提案し、了承された。党として各党に呼びかける見通しだ。

  その上で、被災地への支援物資の運搬などが遅れていることに懸念を表明、
  「助かった命がまた危機にさらされることのないよう、全力で被害拡大を回避したい」と述べた。

産経新聞 2011.3.17 11:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/stt11031711080001-n1.htm

創価の丸抱えで政治資金に困らない奴らが言ってもな。

つうか、宗教法人に課税して復興財源に充てろよ。
726マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 11:57:00.32 ID:KG+SrOK3
やった、自公分裂じゃん。
727マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 12:13:42.82 ID:ZEqHJTDR
河野太郎自民党総裁「被災地へガソリン供給できるようにした。官邸を通さずにな!」

1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 11:44:36.44 ID:LXNy7rM80 ?PLT(12001) ポイント特典

ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。
被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。
各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、
対応できるようになりました。

約15時間前 TwitBirdから

100+人がリツイート
.konotarogomame
河野太郎
https://twitter.com/konotarogomame/status/47982530409934848
728マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 12:29:37.30 ID:Y6WTjRo2
既に現場段階では政府を無視してるわけだな。
ID:2RicydFg
これで満足かw
729マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 12:46:12.70 ID:A7rmUFH5
【大震災】 蓮舫大臣、コンビニ視察…「近所のコンビニは、棚から商品消えた」と言うも、視察先には弁当や水豊富に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300332738/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/17(木) 12:32:18.29 ID:???0
★蓮舫氏、コンビニ視察も 棚にはおにぎりも水もあった

・蓮舫消費者・食品安全担当相は17日午前、東京都千代田区のセブン―イレブンの
 店舗を視察し、東日本大震災に伴う商品の品薄状態を点検した。その上で、商品の
 買い占めに走る消費者に対して「冷静な対応をしていただきたい」と呼び掛けた。

 視察した店舗は商品の配送から間もなかったため、陳列棚におにぎりや弁当、
 ペットボトル入りの水が豊富に並べられてあった。近隣の系列店舗でもおにぎりなどは
 比較的残っており、「前日夜から徐々に商品が入り出している」(セブン―イレブンの
 広報担当者)と説明している。

 蓮舫消費者相は「毎朝家の近くのコンビニでも見ている。陳列棚には(商品が)
 なくなっている。店は震災前の2倍の商品を提供しているが、客のオーダーが
 6、7倍ある」と述べた。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000444130.html

※元ニューススレ
・【大震災】 蓮舫大臣 「食料品など、買い占めしないでほしい。被災地に支援物資が回らない可能性が出てくる」★2
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300179150/
・【大震災】 「食料は十分確保されてるので、買い占めは行わないように」…農相
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300161576/
・【東日本大震災】 "全国に拡大?" 首都圏で、食料品や電池を買い占める人殺到…「品薄、しばらく続くのでは」★4
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300159851/

コンビニ視察って(笑)
730毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/17(木) 12:47:42.00 ID:kvyjK+KI
>>728
こいつキャデという日本人が死ぬのでオナニーする一刻も早く死んだ方がいいカス以下のレス乞食
731マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 12:50:25.76 ID:A7rmUFH5
【政治】 「大震災後、日本が大混乱…原因は"民主党政権"。政策に一貫性なく経験不足で迷走、官僚も不信感抱く」…米紙が指摘
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300332546/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/17(木) 12:29:06.09 ID:???0
★米紙がズバリ指摘 混乱の原因は「政治指導力の欠如」

・米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は16日、東日本大震災後の日本で混乱が
 深まっているのは、政治指導力の欠如や、民主党政権への不信感から官僚の
 能力が生かされていないことが原因だとする分析記事を掲載した。

 「日本の指導部の欠陥が危機を深刻化」との見出しの記事は、計画停電実施に
 際して事前情報が少なく、市民の不安が増大したと指摘。1970年代の石油ショックでは、
 企業の計画停電が官僚主導で「整然と」実施されたのとは対照的に、今回は
 「菅直人首相や官僚は一切計画にタッチせず、東京電力に任せきり」で、被害拡大や
 国民の危険に関する情報の共有をめぐっても「指導力の欠如」を浮き彫りにしたとの
 見方を示した。

 民主党は、政策に一貫性がなく経験不足で迷走、官僚も不信感を抱いていると指摘。
 米国防総省や国務省などで勤務した経験があり、日本の省庁にも出向したことがある
 ロナルド・モース氏は「現在の日本政府は明らかに指導力が欠如している。こういう事態で、
 その度合いは明確になる」と述べた。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000443540.html

※関連スレ
・【原発問題】 英紙、日本政府の対応を批判…東電の隠蔽体質も指摘 [03/17 10:50]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300329422/

仮免許に失敗しちゃった政府だからな♪
732マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 12:50:53.37 ID:2RicydFg
現地臨時政府樹立

国からメシの配給が来ても「間に合ってます」で断るのかな?
733毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/17(木) 12:52:38.68 ID:kvyjK+KI
>>729
マジコンは早くクダとバイブと一緒に原発行けよ…

つうかはよ東京証券取引所取引停止しろよ
禿鷹のおもちゃになってるぞ
734マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 12:52:59.88 ID:Y6WTjRo2
禿だったかw
まぁ、どうでもいいや
手、洗ってこよ〜っとw
735マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 12:56:58.73 ID:2RicydFg
東京にいる親戚のガキだけでも収容する準備完了。
イチゴの世話でもさせとこ。
736マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:03:04.32 ID:BH69WhhM
綱渡りの韓国   3月16日(水)
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-702.html

(抜粋)
今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。
その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの
極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。日本のような国に
とっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援
の申し出が相次いでいます。

このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。

韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に
申し出ています。民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨ス
ワップ協定の継続です。

今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国は
まだ日本からカネをせびるつもりです。

まさか、「なりすまし日本人の民主党」は世界監視の中で韓国に「日韓
通貨スワップ協定」を再度締結しないでしょうね?心配です。
もしそのような事をすれば日本は世界の笑いものです

日本国民はしっかりと民主党を見張らないと、国民の血税を平気で
破綻寸前の韓国に出す可能性があります。
737マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:05:00.69 ID:A7rmUFH5
枝野 「これ以上、買い占めが続くなら、強制的な措置をとる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300333436/

1 名無しさん@涙目です。(長屋) sage 2011/03/17(木) 12:43:56.98 ID:c40fiBCP0● BE:3633093296-2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/u_sii_naname.gif
枝野氏、買い占め防止で「強制的措置も検討」
2011.3.17 12:35

枝野幸男官房長官は17日昼の記者会見で、東日本大震災をきっかけに起きている物資の買い占めについて
「強制的な措置も検討しているが、国民の冷静な判断を期待する」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/plc11031712360018-n1.htm

事態が悪化する前に動かなきゃ意味無いんだよな。

つうか、民主党は誰が仕切って動いているんだ?
738マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:09:15.99 ID:2LkpJ9kz
>民主党は誰が仕切って動いているんだ?

739マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:12:36.76 ID:A7rmUFH5
【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思ってる」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300333409/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/17(木) 12:43:29.29 ID:???0
★買い占めダメって言ったのに!民主にカップ麺が30箱も…

・16日午後、国会議事堂内にある衆院の民主党控室に、インスタント食品が大量に運び込まれた。
東日本大震災を受け、枝野幸男官房長官は同日、国民に物品の買い占め自粛を求めたばかり。
控室周辺にいた記者たちは「政府が自粛要請の一方で、与党は食料買い占めに走ったのか」とざわついたが…。

台車2台に満載されて運び込まれたのは、インスタント食品29箱。カップのソース焼きそば
2種類とみられ、1箱12食入りだとすると348食分にあたる。

被災地では物資不足が深刻化。一方で、首都圏では燃料や食料品、日用品を買い占める人が
後を絶たず、スーパーやコンビニの棚から商品が消える事態になっている。これを受け、枝野氏は
16日午前の記者会見で、福島第一原発について説明するよりも先に「被災地以外の皆さんは
買い占めに走らないようお願いしたい」と国民に求めていた。

そんななか、民主党に持ち込まれた食料の山。これは一体、何なのか。
民主党国対職員は「買い占めじゃないですよ。国対幹部の支持者が『使ってほしい』ということで
持ってきてくれた。なんとかして被災地に送ろうと思っている」と事情を説明。公約違反続出で
信用を失っている民主党だけに、あらぬ嫌疑をかけられてしまったようだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110317/plt1103171129000-n1.htm

※画像:衆院の民主党控室に運び込まれるカップ麺。右上は表札部分の拡大写真
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110317/plt1103171129000-p1.jpg

生きているんだから腹が減って当たり前なのに、何故に
必死なって隠そうとするかな。
740熱湯 ◆NettobIFhI :2011/03/17(木) 13:14:01.93 ID:kdqYmiX5
>枝野氏、買い占め防止で「強制的措置も検討」

買い占めダメって言ったのに!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110317/plt1103171129000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110317/plt1103171129000-p1.jpg

|-`).。oO( 官房長官さま、出番です!
741熱湯 ◆NettobIFhI :2011/03/17(木) 13:16:06.94 ID:kdqYmiX5
末永く(w >>739
742マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:16:16.58 ID:2LkpJ9kz
反政府勢力の真価が問われる。

743マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:17:20.36 ID:2LkpJ9kz
反政府勢力「もごもご」
744小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 13:17:46.41 ID:UKSqdjFO
ID:2LkpJ9kz
カス禿、スルーで
745マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:20:11.52 ID:2LkpJ9kz
「もごもご臨時政府」樹立
746マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:24:07.08 ID:2LkpJ9kz
略称「もごりん」
747マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:28:27.53 ID:A7rmUFH5
【原発問題】 原子力安全・保安院 福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する保安検査官が避難して一人もいないことを明らかに
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300335797/

1 うしうしタイフーンφ ★ sage 2011/03/17(木) 13:23:17.10 ID:???0

★<東日本大震災>送電一部回復へ…1、2号機に外部から

経済産業省原子力安全・保安院は、17日午後にも東京電力福島第1原発1、2号機への
外部からの送電が部分的に回復するとの見通しを明らかにした。
これにより、緊急炉心冷却装置(ECCS)による各号機の炉内の冷却機能が復旧できる可能性があるという。
3、4号機の使用済み核燃料プールの冷却には、警察車両による放水や自衛隊ヘリコプターによる
空からの水の投下に加え、海水注入施設を仮設する準備も進めているという。

一方で、5、6号機の原子炉内の水位も徐々に下がり、特に6号機では同日午前4時までの1日間で91センチ急減した。
保安院は、核燃料の余熱による炉内温度や圧力の上昇を弁で逃がしており、
「補給の注水が十分ではないのではないか。1〜4号機のようにならないように監視していきたい」と説明した。

保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が17日までに、
福島県庁に避難して一人もいないことを明らかにした。【河内敏康、酒造唯】

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000036-mai-soci

安全だと言うんなら、こいつらを現地に戻せよ。
748絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/17(木) 13:33:30.88 ID:1mN9ra1X
>>739
(´・ω・`)
支持者の方が買い占めたわけですね・・・。

今度は、「シジシャガー」ですか・・・。
749すも:2011/03/17(木) 13:40:55.72 ID:MORa0Qs5
辛ラーミョンだったら、みんな納得したのに。
750マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:41:28.44 ID:A7rmUFH5
【原発問題】 福島第1原発の被害を受け日医工 ヨウ素製剤を福島県に25万人分、緊急出荷 適応症は甲状腺腫 [3/17 12:52]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300334779/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/17(木) 13:06:19.71 ID:???0

★日医工(4541) 緊急にヨウ素製剤を福島県に約25万人分出荷。(東海東京調査センター)

日医工(4541)は東京電力の福島第一原子力発電所の被害を受け、
放射能障害の予防効果の高いヨウ素製剤約25万人分を福島県に発送したと発表。

在庫は約80万人分あり、緊急体制に備えて増産体制を構築中。
東海東京調査センターの解説によると、ヨウ素製剤はヨウ化カリウム丸50mgであり先発品はない。
適応症は甲状腺腫。

原子力関連の事故では核分裂生成物が多量に放出されるケースが多い。
これが甲状腺に蓄積し甲状腺がんにつながるケースもある。

このため、放射線汚染の場合、放射性でないヨウ素の大量摂取で予め甲状腺をヨウ素で飽和させる防護策が必要。

原料ヨウ素は旭硝子(5201)子会社の伊勢化学(4107)が国内トップシェアと紹介。(W)

[NSJショートライブ 2011年3月17日 12時52分 更新]
毎日新聞 http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110317249942.html

政府備蓄は?
751マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:41:32.93 ID:2LkpJ9kz
支援物資はみんな「買占め」になるなw
752マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:44:38.94 ID:6fdKGLVv
twitterの比較。
800 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/17(木) 13:00:48.90 ID:TnVb9fvY0
SatoMasahisa 佐藤正久
これから、原発地域の被災民の新たな受け入れ先の申し出の電話あり。その調整の為にこれから奔走する。
自民党災害対策事務局次長として「鳥の眼、虫の眼、魚の眼」を持って、行動したい。 24分前

morimasakosangi 森まさこ
@funkymonksmagik いわき市や南相馬市は、原発の風評被害で、物資を届けるトラックが、なかなか入ってくれない
らしいのです。ガソリンのタンクローリーも搬入をしなかった。そんな中も入ってくれてる運転手さんにはこころから感謝です。
自民党本部からも物資を届けます? 9時間前

abetoshiko あべ俊子
被災地の医療関係者から悲鳴のメイル。自民党災害対策本部で政府と連絡しながら、全国の医療関係の仲間と
できることを着実に行います。 2時間前

konotarogomame 河野太郎
今、南三陸町から戻った小野寺代議士から現地の話を聞いているところです。状況把握してます。RT @takekoputer
南三陸町、医薬品が底をつくそうです。早急になんとかできませんか? → http://bit.ly/f8ylKs 11時間前

〜〜〜〜

AkiHatsushika 民主党 初鹿明博
おはようございます。今日は8時から勉強会。ゴミ出しして、駅に向かいます。行ってきます。 2時間前

miyake_yukiko35 三宅雪子
また、揺れに見舞われました。ちょうど、夕方の会議の議事録を書き終わったところでした。なぜ、手をあげたのか
我ながら不明。事務作業は苦手。高橋事務所が第2議員会館のため、往復で腰に激痛が走ってますが、自分のせいだから仕方ない。 11時間前

kunivoice 谷岡郁子
@shikiagatsuma えっ、このアイコン変更するの?残念だなあ、、、私、気に入っていたのです。もっとも、
新しいのも楽しみ。こういう時にも絵を書き続けている若者がいることに安心します。
普通の生活を取り乱すことなく続けてください。 14時間前
753マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:45:42.28 ID:2RicydFg
大勢で食べるのなら買い占めにはならん。

zakzak読んで脳みそザクザク
754マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:50:18.46 ID:A7rmUFH5
【原発問題】 「ここまできたら、やるしかない」「まさに決死隊」…建屋からわずか50mでの放水作戦で、警視庁幹部[03/17 11:20]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300336385/

1 ☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/17(木) 13:33:05.87 ID:???0
・陸自ヘリコプターの水投下に続き、福島第1原発への放水作業を実施する警視庁機動隊。
 警視庁17階にある総合警備本部では、大型モニターに放水の模様が映し出され、職員らは
 作業の手を止め食い入るように見詰めていた。被ばくの危険にさらされる機動隊員ら。警視庁幹部は
 「ここまできてしまった。もうやるしかない。成功して、無事に帰って来てほしい」と話した。

 警察当局によると、放水は東京電力側の要請で3号機か4号機へ。隊員たちは計十数人で
 自衛隊が放射線量を確認する中、数人が高圧放水車に乗り組み原子炉建屋に接近。車内から
 リモコン操作で放水、建屋の壁にできた穴を通すなどして、内部の冷却を狙う。

 周囲の放射線は高濃度で、隊員らは自衛隊から提供された防護服を着用しているが、
 作業時間は数分に限られるとみられる。給水は東電が担当し、海水を使う。
 幹部は「行けと言われれば行く。それが任務だから。でも、何で今なんだ…」とつぶやいた。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000443880.html
(続く)
755マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:51:35.37 ID:A7rmUFH5
(続き)
・警視庁幹部は「まさに決死隊だ」と声を振り絞った。福島第1原発への放水作戦。
 前日には放射線量が高いことを理由に、自衛隊がヘリからの3号機への注水を
 断念したほど。建屋の穴から使用済み核燃料貯蔵プールに注水はできるのか。全国民が
 固唾をのんで見守った。
 「操縦は警察官にお願いできないか」。16日、東電側からの依頼に警察庁と警視庁の幹部に
 緊張が走った。当初は高圧放水車を東電側に提供するだけだったが、東電の社員では操縦は
 難しいという理由だった。

 原発の事態が緊迫化するなか、警視庁は急遽、扱いに慣れた機動隊員を中心に
 十数人の部隊を編成し、福島に派遣した。建屋からわずか50メートルと、ヘリよりも近づか
 なければならないのに安全は保てるのか。警察当局は「自衛隊でも東京電力でもどちらでもいい。
 とにかく一番いい防護服を」と要請したという。
 高圧放水車が1回にできる放水はわずか2分。放水と注水を繰り返す作業に無駄は許されない。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031711380034-n1.htm

よろしくお願いします。
756マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 13:59:32.54 ID:A7rmUFH5
【大震災】 会議多すぎて、官邸パニック…辻元清美氏の「ボランティア会合」、NPOの意見バラバラで収拾つかず★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300337361/

1 ☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/17(木) 13:49:21.25 ID:???0
震災の想定を超える被害に、首相官邸がパニックに陥りつつある。緊急災害対策本部などに
加え、原発事故対応で東京電力との統合連絡本部、16日には震災ボランティアに関する会合まで
立ち上げた。すでに設置された「本部」や「会議」は7つ。

16日午前7時前、枝野官房長官が官邸に慌ただしく駆け込んだ。東京電力福島第1原発
4号機で再び火災が発生したためだ。その直後、菅首相の公用車が出発準備に入った。
緊迫する官邸スタッフ。だが、結局首相は出かけず約1時間後に態勢は解除された。
政府は震災発生後、緊急災害、原子力災害、電力需給と名の付く各対策本部のほか、海江田
経産相を投入した東電との統合連絡本部など、矢継ぎ早に震災関係会合を立ち上げた。16日には
辻元清美首相補佐官らで震災ボランティアに関する会合を設置したが、集まったNPO(非営利団体)の
意見がバラバラで収拾がつかなかった。

官邸内の役割分担もちぐはぐだ。松本龍防災担当相が官邸内の危機管理センターにこもる
時間が長いのに対し、むしろ最高責任者の首相が自ら現地を視察したがっている。
(続く)
757マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:00:47.80 ID:GpBDBtkn
758マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:04:26.78 ID:XkERwEmU
会議、会議でパニクるって、どんだけ無能なんだよ。

つーか、クダは何をやってんだよ。
759小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 14:06:47.27 ID:UKSqdjFO
つか、無駄に会議ばかりやったって混乱するだけだって事マジでわからんかったのかね……?
760マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:07:34.63 ID:A7rmUFH5
(続き)
「震災対策と原発対策の指揮命令系統をきちんと分けるべきだ」
自民党の石破政調会長は16日の政府・与野党震災対策合同会議でこう苦言を呈した。
「政府・超党派で緊密な意見および情報交換を行う」という趣旨で始まったこの会議。政府側からは
松本氏のほか玄葉光一郎国家戦略担当相、藤井裕久官房副長官らがわざわざ国会内に出向き、
与野党幹部の意見に耳を傾けた。
しかし、会議で合意できたのは、政策担当実務者レベルの会議を設置することと
18日に第2回会合を開くことくらい。

民主党は16日、党内に復興に向けた法整備を検討する「復旧・復興特別立法チーム」を
設けた。政府だけでなく党側の会議も乱立気味だ。
国民新党の亀井代表は16日、苦言を呈した。
「やりたきゃやればいいが、むしろ弊害だ。こういう時にそういうことをやれば、『船頭多くして
船山に登る』なんだ」(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/stt11031708440000-n1.htm

被災地、被災者無視して会議を開いてパニックって、バカじゃ
ないと民主党から立候補出来ないのか?
761マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:09:50.91 ID:TL5zIH6e
会議は開けば何も決まらなくても仕事しているようにみえますからね(棒亡
762絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/17(木) 14:09:58.03 ID:1mN9ra1X
>>758
(´・ω・`)
くだをまいてたんじゃないかな。
763安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/17(木) 14:12:19.47 ID:WNecUSZ0
>むしろ最高責任者の首相が自ら現地を視察したがっている。
 官邸にいても誰も頼りにしてくれないし、会議をすれば仕切れない無能ぶりがばれるけど、現地視察に行けば適当なこと言って人気とりができるからねえ。
764安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/17(木) 14:13:26.58 ID:WNecUSZ0
>>762
 くだらない駄洒落はやめなしゃれ。
765マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:20:22.79 ID:XkERwEmU
【経済】原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言 [3/17 10:55]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300338025/

1 道民φ ★ 2011/03/17(木) 14:00:25.23 ID:???0

原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言

日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、
福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。
原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
米スリーマイルアイランドの原発事故を上回る重大事故との見方が強いだけに、
発言は波紋を広げそうだ。

米倉会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし
「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。
「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。

一方、日本商工会議所の岡村正会頭は同日開かれた定例会見で
「放射能の放出は、国民が最も不安を抱く。正確かつ迅速な情報提供を望む」と要望。
その上で「原発の建設基準を向上させるしかない。見直しの期間だけ、(建設が)延伸されることは
当然起こりうる」と述べ、今後もエネルギー供給の一定割合は原発に依存せざるを得ないとの認識を示した。

北海道新聞 (03/17 10:55)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html

奥田以降の経団連会長のでしゃばりっぷり、無能っぷりは異常だな。
766すも:2011/03/17(木) 14:23:38.86 ID:MORa0Qs5
>むしろ最高責任者の首相が自ら現地を視察したがっている。

何しろこの方面に素養のあるお方だから。
そのうち現地視察じゃなくて現地指導しだすぞ。
気分はもう管ジョンイル。
767熱湯 ◆NettobIFhI :2011/03/17(木) 14:25:52.45 ID:kdqYmiX5
>>762
さすが! 寒気団は一味違う!!

|∀・).。oO( 腰クダけになっちゃいました
768マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:38:21.57 ID:XkERwEmU
【政治】 子ども手当「つなぎ法案」、来週中に衆院通過へ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300339213/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/17(木) 14:20:13.68 ID:???0
★子ども手当「つなぎ法案」、来週中に衆院通過へ

・民主党は16日、子ども手当の支給(月1万3000円)を4月以降も6か月間継続するための
「つなぎ法案」を、来週中に衆院に提出して可決し、参院に送る方針を固めた。

自民党などが反対しているため、参院での成否は不透明だ。ただ、成立しなければ
4月から児童手当が復活し、自治体の混乱が予想されるため、民主党は「東日本
巨大地震で被災した自治体に、余計な負担をかけるべきではない」(幹部)とし、
野党に協力を求める構えだ。

民主党が議員立法で提出するつなぎ法案には、与党の国民新党のほか、共産、
社民両党が賛成の方向で検討している。しかし、参院では与党系無所属議員1人を
含めても過半数(121)に1議席足りず、成立の見通しは立っていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000664-yom-pol

被災地支援は後回しなのか?
769熱湯 ◆NettobIFhI :2011/03/17(木) 14:41:39.89 ID:kdqYmiX5
>>768
実際は、被災者じゃない人の方が多いから・・・
|-`).。oO( 被災地支援もやって欲しいですけどね・・・
770マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:45:57.69 ID:XkERwEmU
>>769
何故子供手当てに固執し続けるのか分からんのです。
771マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:47:10.90 ID:TL5zIH6e
>>770
それしかオリジナル且つ一部でも実現できたモノがないから。
772マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:52:02.52 ID:XkERwEmU
>>771
固執する理由はそれなんでしょうね。

【計画停電】 電力需要削減のため、臨時的な料金の引き上げ、または電力使用に対する臨時的な課税を行なうべし…野口悠紀雄
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300340543/

★緊急提言:電力需要抑制のために価格メカニズムの活用を…野口悠紀雄 人口減少の経済学

東北関東大震災による電力供給能力の低下を受けて、東京電力の計画停電が3月14日から実施されている。
この措置は、少なくとも4月一杯は継続することとされている。
以下では、電力需要削減のため、計画停電に加え(長期的にはその代替策として)、
臨時的な料金の引き上げ、または電力使用に対する臨時的な課税を行なうべしとの提案を行ないたい。

今後の日本経済にとって、電力制約はかなり深刻なものとなる可能性がある。
したがって、電力需要抑制をいかなる手段で行なうかは、重要な意味を持っている。
本連載は人口減少問題をテーマとしているが、現下の緊急事態の重要性に鑑み、
臨時的に災害関連の問題について論じることとしたい。
●計画停電だけに長期的に頼ることはできない
一般に、財またはサービスの需要を抑制するための手段としては、
(1)強制的な量的規制、(2)価格引き上げによる調整、(3)自発的需要抑制の要請、の3つのものがある。
今回行なわれた計画停電は、このうちの量的規制である(経済学では、この手法は、「割り当て」rationingと呼ばれる)。
早急に実施する必要があったため、この手法の採用は、止むをえないものであったと考えられる。

しかし、電力供給能力を早期に回復することは困難な状況にあり、かなり長期にわたって電力不足が継続する可能性がある。
原子力発電に対する猛烈な逆風が今後生じうることを考えると、半恒久的に不足が継続する可能性すらある。
また、夏季には、冷房のための電力需要が増加するだろう。

したがって、現在取られている計画停電の手法だけに頼ることは、適切でないと考えられる。
これを補完し、あるいはそれに代替する手段として、価格メカニズムの利用を検討することは不可欠である。
まず、需要削減のための各手法が持つ短所と長所を検討することとしよう。(以下略)
 http://diamond.jp/articles/-/11520
773マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 14:59:09.20 ID:XkERwEmU
【原発問題】きょう夕方から夜にかけて 予測不能の大規模停電の恐れ 経産相が緊急談話 3/17
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300339125/

1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ 2011/03/17(木) 14:18:45.99 ID:???0
海江田経済産業相は17日、厳しい寒さによる電力需要の急増のため、きょう夕方から夜にかけて
予測不能な大規模停電が発生する恐れがあるとして、一層の節電への協力を産業界と国民に求める緊急のコメントを発表した。

経産省によると、東京電力管内の17日の電力供給量が3350万キロ・ワットだが、
午前中のピーク時に3292万キロ・ワットに達した。

計画停電の実施にもかかわらず、厳しい寒さで暖房需要が増したためとしている。

経産省では、電力需要がピークを迎える夕方から夜にかけて、電力使用の抑制や不要不急の電気機器の使用停止など、
一層の節電への協力を求めている。

(2011年3月17日14時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00519.htm

テレビ局もくじ引きで停電させちゃえよ。

つーか、蓮舫は何故普通に喋らないんだろうな。
変に感情込めようと必死なんだけど、大根役者過ぎて逆効果。
774すも:2011/03/17(木) 15:07:40.89 ID:MORa0Qs5
だからさあ。節電をお願いするんじゃなくて、
今日は皆5時までに家に帰って。また電車止まるから。
明日もお休み、家で寝てるように。これ命令。って言えよ。
775マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 15:13:03.43 ID:TL5zIH6e
>>774
そんなこと言ったら色々と責任取らないといけないじゃないですか
我が党にそんな根性がゴキブリの糞ほどでも有るとお思いで?
776仕事さぼって変態さん:2011/03/17(木) 15:15:47.49 ID:z6SFRQuM
非常事態宣言出せっての。
まじで。
777すも:2011/03/17(木) 15:20:24.15 ID:MORa0Qs5
だって、弱者優先、生活優先なら当然そうなるじゃん。
管なんか、どうせ政治生命終わりなんだから
ガツンとやれよと言いたい。そしたら史上最悪の
総理の栄誉はルーピーで確定だから。
778マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 15:28:44.28 ID:2RicydFg
宣言なんたしてもせんでもいっしょ。
779マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 15:35:28.98 ID:rtGf5ci4
おい
電気食いパチンコ屋は営業中止させろ。
大停電になったらどうすんだよ?
780小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 15:42:43.73 ID:UKSqdjFO
>>779
「16時開店!」
 昨日、こんな貼紙出してやがるとこあったからなぁ……>パチ屋
781マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 15:43:37.83 ID:XkERwEmU
【東日本大震災】軍ネットからユーチューブ、イーベイ、アマゾンなどへの接続を禁止 震災救援を優先 米軍サイバー司令部
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300343758/

1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ 2011/03/17(木) 15:35:58.12 ID:???0
2011年03月17日 13:13 発信地:ワシントンD.C./米国
【3月17日 AFP】米軍サイバー司令部(US Cyber Command)は16日、東北地方太平洋沖地震の救援活動で
ネットワーク上の通信量が増大した場合に備え、米軍のコンピューターネットワークから民間の
13ウェブサイトへの接続を一時的に禁止した。

米太平洋司令部(US Pacific Command)から要請があったという。

対象は、動画共有サイトユーチューブ(YouTube)、競売サイトのイーベイ(eBay)、
ネット小売大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)、音楽・エンターテインメントのMTV、
スポーツニュースのESPNなど13サイト。

米軍は、あくまで通信量を増やさないことが目的で、各サイトの内容に問題があるわけではないとしている。

SNS大手フェイスブック(Facebook)は対象外で、今後も米軍ネットワークから接続できる。
米軍は艦艇15隻に今回の地震の救援活動を命じている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2790944/6965938?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics

福島原発の生々しい映像をアップさせない為の対応みたいっすね。
782安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/17(木) 15:45:53.70 ID:WNecUSZ0
 14-18時くらいなら、パチ屋もゲーセンも営業してて欲しい今日この頃。
 なんでもかんでも自粛すると、街が暗くなっていかん。

 あと、21-2時くらいは適当にネオンも点けてて欲しい。
 暗い夜道はやっぱり危険だから。
 
783すも:2011/03/17(木) 15:46:13.34 ID:MORa0Qs5
経産相って、昔の通産相だよなあ。
バブル期、お昼のワイドショーで奥様財テク指南
やってたタレントが今、日本の産業行政の長やってる
なんて、まさに悪夢。
784小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 15:54:45.15 ID:UKSqdjFO
>>782
まあ、深夜のネオンに関しては賛成なんですけどねぇ……
というかウチの周りのゲーセンはほとんどプリクラかキャッチャーばっかりなんですけれど、今はもうSTGも廃れちゃってるしゲーセンでTVゲームなんかやらんのだろか
785マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 16:31:33.43 ID:A7rmUFH5
【芸能/大地震】辰巳琢郎に石巻の友人から連絡…「死体がゴロゴロ。避難所にいるのに子供が餓死…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300345672/

1 ウインガーφ ★ 2011/03/17(木) 16:07:52.84 ID:???P
「地獄ですよ、辰巳さん…」

安否を心配していた、石巻の友人から衛星電話がかかって来ました。
4年間、東北地方の町おこしを応援する番組を担当していたおかげで、各地に友人がいます。そして彼らの
多くが被災しました。心配だけど、何も出来ない自分がもどかしく、ただ過ぎて行く日々。ブログも暫く
書けませんでした。でもそれじゃいけない。彼の言葉で目が覚めました。

「この状況を、たくさんの人に伝えて下さい。死体がゴロゴロなんですから。避難所に
いるのに、食糧がなく、子供が餓死してるんですよ。お願いします、辰巳さん!」
長年この世界で生きていますから、テレビの裏も表も、良いところも悪いところも、
大体わかります。仕事が延期になり、終日地震報道を見ていましたが、やはり
そうでした。画面に映し出されるのは、恐怖シーンと感動シーンばかり。冷徹な目で
現実を見つめても、それらは番組にならなかったり、放送コードに引っかかったり
するんです。大体、撮影クルーが入れる、比較的安全な場所の映像しか、テレビで
見ることは出来ないと思って間違いありません。でも、様々な材料から、現実を
想像することは出来ます。想像力を精一杯働かせて、自分達に何が出来るか、
何をすべきか、しっかり考えましょう。

間もなく、雑誌の地震特集号が発売されて、テレビよりずっと残酷な写真が、次々に
公開されると思います。でも、本当はこれからなんです。まだまだ被害の全容も
わからないんですから。長い長い復興への道程。長期に渡る支援を考えなければ…

これから、この国はどうなって行くのか、日本人の勇気と良識が試されているようです。
今回の震災で亡くなられた皆様に、心から哀悼の意を表します。

http://ameblo.jp/tatsumitakuro/entry-10831822328.html

マジ?
786マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 16:55:40.35 ID:A7rmUFH5
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続けている枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300347418/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/17(木) 16:36:58.51 ID:???0

★枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!?英テレグラフ紙が報じる

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響で多忙を極めている枝野幸男官房長官を、
英テレグラフ紙が人気ドラマシリーズ「24 TWENTY FOUR」の主人公、ジャック・バウアーにたとえ、
その活躍ぶりを報道している。未曾有の大災害の対応に追われる枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ。

英テレグラフ紙は、3月15日に「枝野幸男は危機下のジャック・バウアー」と題した記事を配信。
官房長官として数時間おきにテレビに登場する枝野氏の活躍ぶりから、
ツイッター上で枝野氏の健康を心配するハッシュタグ「枝野、寝ろ(#edano_nero)」が
広まっていることまでを報じられており、同記事は、不眠不休で働く枝野氏がツイッター上で、
人気ドラマのスーパーヒーロー、ジャック・バウアーに例えられていることも併せて紹介している。

ドラマ「24 TWENTY FOUR」は、24時間を24話で描くリアルタイムな作劇が特徴となっているが、
英テレグラフ紙は、ツイッターのユーザーには枝野氏が100時間以上続けて働いていることに触れ、
「105時間といえば、4日間以上。『24』にすれば4シーズン分。つまりジャックバウアー4人分です。
ありがとう!日本のジャックバウアー!!」と激励を送っている者がいることも報じている。

国民に現状を報告するために枝野官房長官が奮闘している様子は、ツイッター上を中心に国内はもちろん、
海外にも伝わっている。海外メディアでは今回の震災に対する日本の対応を評価しているものも多く、
現状を憂う人の多くは支援を呼びかけてくれている。今回の報道記事も、その助けになってくれるに違いない。
シネマトゥデイ映画ニュース http://www.cinematoday.jp/page/N0031114

海外での反応は知らないが国内ではな。
つうか、事業仕分けでマジコンとあれだけ言い掛かりをつけて
骨抜きにした戦犯野郎だからな。
787すも:2011/03/17(木) 17:04:25.52 ID:MORa0Qs5
単にNHKが、同じ会見ビデオを繰り返し流してるだけじゃん。
788マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 17:19:56.56 ID:A7rmUFH5
【政治】 民主党関係者 「誰も菅首相の暴走を止められない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300349664/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/17(木) 17:14:24.51 ID:???0
政府与党内にも、菅首相への不信・不満が鬱積している。

与党関係者は「菅首相は先日、東電本社に乗り込んで、担当者を怒鳴りあげたが、
あれは日常茶飯事だ」という。

「思い付きで役人らを呼び付け、怒鳴り上げるため、みんなウンザリしている。
心ある役人が菅首相に諫言すると、『お前の言うことなど聞いていない!』と声を張り上げる。

仕方なく、事実だけを伝えると、『俺に判断させる気か!』とブチ切れる。
みんな『このままでは大変だ…』と思っているが、誰も菅首相の暴走を止められない」(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110317/plt1103171610002-n1.htm

伸子に怒鳴られているストレスが弱い奴に向かってだけだからな。

つうか、この無能を放置しないでしっかり管理しろよ。
789絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/17(木) 17:28:53.88 ID:1mN9ra1X
>>788
(´・ω・`)
暴走聞菅者ですか・・・。
790マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 17:31:20.81 ID:A7rmUFH5
>>789
山田くん〜、座布団二枚上げて♪

7 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/17(木) 17:26:08.13 ID:O0opQhFh0
「計画停電に対して各国の反応」
アメリカ:停電の時刻に強盗が多発
中国:いつもの事なので気にしない
フランス:恋人が愛を語る
ドイツ:太陽電池等備えがある
日本:国民の節電により需要予測を下回り停電回避、停電が実施されない事に国民激怒
791小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 17:33:37.08 ID:UKSqdjFO
鳩零号機暴走、管初号機暴走……
さて、次の二号機はどうなるんだか
792すも ◆sE9s/SSlUk :2011/03/17(木) 17:35:27.00 ID:MORa0Qs5
>>788

ヘリコプターからホウ酸ぶっかけてやれ。
793☆那智@ALSOK☆:2011/03/17(木) 17:37:03.90 ID:nrqQdbu/
小手は一年中暇でお気楽でwwwwwwwwww
おまえ、何やってる奴なのよ?
794マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 17:38:37.50 ID:A7rmUFH5
この状況でホウ酸は流石に勿体無いな。

795すも:2011/03/17(木) 17:40:41.36 ID:MORa0Qs5
しばらく9時以降を停電にして「少子化対策です」
と言うくらいの大臣は居ないのかな。
796マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 17:43:17.93 ID:A7rmUFH5
そのようなセンスがある奴が民主党に一人も居ないんじゃないかな。

つうか、カメラ目線で喋りすぎ。
797小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 17:44:59.29 ID:UKSqdjFO
「カメラ目線内閣」か……
798マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 17:46:25.80 ID:A7rmUFH5
【速報】仙谷前官房長官が官房副長官に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300351128/

1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 17:38:48.63 ID:AEJq9zIe0 BE:1458014764-PLT(15351) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_shii_giko.gif
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/1/d/1dbd55a0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/a/b/ab96bd36.jpg

バカすぎ(笑)
799マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 17:55:48.94 ID:BUTZRJdV
ダムではないようだが・・・と思って一応覗いたらマジっすかw
800マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 18:04:31.99 ID:A7rmUFH5
ヘマをやらかして首になった奴を、短期間で次々に復活させなきゃ
いけないくらいに人がいないんだな。

クダの後がポッポは無いにしても、外相とか財務相に据える
何て言う冗談は無しな。
801マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 18:05:15.49 ID:xBjAy5w3
菅の周りにはもう人がいないんだな、というのがよく分かった。
802マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 18:10:20.27 ID:3Bnfdk5T
じゃ、臨時政府
803すも:2011/03/17(木) 18:10:23.67 ID:MORa0Qs5
話相手さえ居なくなったということか。
804マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 18:12:36.21 ID:7cR3D0c5
どうせ「俺を誰だと思ってるんだ!」とか怒鳴り散らして、邪魔をするだけだろ。
誰かこいつを殴り倒して、二度と首突っ込まないようにしてくれ。
805小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 18:12:42.57 ID:UKSqdjFO
こないだの話じゃないけれど、「じゃあ俺が」という野心をむき出しにしてるのが鳩さんくらいしかいないんだからなぁ
806出先から変態さん:2011/03/17(木) 18:14:26.86 ID:qksXJ7M0
もう完全に現場判断、現場対応でよかろうて。

で、内閣には無限責任だけ負ってもらいましょ。
807マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 18:19:15.67 ID:2RicydFg
自民政権時代の負の遺産の尻拭いをする民主党。
当時から原発反対の根拠は大地震だった。
808マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 18:21:16.69 ID:A7rmUFH5
>>798
【政治】菅首相、東日本大震災への対策強化のため民主・仙谷代表代行を官房副長官に起用
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300353095/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/17(木) 18:11:35.94 ID:???0
菅首相は東日本大震災への対策を強化するため、前官房長官である
民主党の仙谷代表代行を官房副長官に起用することを決めた。
http://www.fujitv.co.jp/news/fnn.html

【政治】 仙谷長官、「自衛隊は暴力装置」発言→抗議受け撤回★10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290116784/-100

【原発問題】 東電、仙谷氏の問合せに「ご不明な点はカスタマーセンターまで」→「俺を誰だと思ってる」 混乱に苛立ち★6[03/14 22:28]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300167016/

【東日本大震災】 蓮舫氏を「節電計画等担当大臣」、辻元氏を「ボランティア担当補佐官」に任命★10
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300074302/-100

藤井を辞めさせて副長官に就くみたいだが、その藤井も横滑りで
就かせるみたいだな。

つうか、今後も仲間内で役職をたらい回し続ける気なんだな。
809マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 18:21:22.09 ID:2RicydFg
「地震が来てもダイジョーブ」
は真っ赤なウソだった
810マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 18:31:19.51 ID:xBjAy5w3
「百人乗っても大丈夫」なイナバの物置に
千人乗ったために潰れてしまった、という事なので
物置自体には問題有りません。
どうやったら千人乗れるんだ、と言われると困るが。
811小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/17(木) 18:34:01.09 ID:UKSqdjFO
ID:2RicydFg
ちなみに、カス禿なのでスルー推奨
812懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg :2011/03/17(木) 18:42:20.01 ID:NjokkDuN
>>781
単に「そんなもの観てる暇が有ったら、救援活動に全力を注げ ! 」と言う意味なのでは ?
リストに挙がっているサイトは、救援活動には関係しないものですからね。
何でも「隠蔽だ ! 」と言うのは止めた方が良いですね。("原発陰謀論"ですか ? )
『原発賛成派の立場で敢えて』言いますが、
たかが原子炉建屋の上部が吹っ飛んだだけで、「生々しい映像」とか言われてもね。
原子力関連では、"念の為に"とか、"万が一を考えて"と言うのが多いんですよ。
安全について、最大限の配慮をしている為ですが。
それを理解しない人達ー特に反/脱原発運動家の言説に影響を受けているーは、
情報がなかなか出てこないと、すぐに「隠蔽だ ! 」と喚く。
前にも言いましたが、確かめもせずに情報をむやみやたらに流して、それで混乱が起きたら、
「隠蔽だ ! 」と言い張る人達は責任取れますか ?
原子力関連では情報の扱いに細心の注意を払わないといけないのですからね。
海外メディアでも、カスゴミはカスゴミなんですよ ?
ニューヨーク・タイムズのオオニシ記者をお忘れになられたかな ?
813マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 18:44:49.79 ID:A7rmUFH5
【原発問題】天野IAEA事務局長、情報不足解消のため来日 「情報を直接入手するため日本を訪れる」と明言
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300354744/

1 シーツφ ★ sage 2011/03/17(木) 18:39:04.30 ID:???0
天野IAEA事務局長、情報不足解消のため来日

国際原子力機関(IAEA、本部ウィーン)の天野之弥(ゆきや)事務局長は
16日の記者会見で「電子メールのやり取りだけで事実をつかむのは難しい」と述べ、
17日にも日本に向かう考えを示した。日本で情報収集し、緊急理事会を開く。
日本からの情報不足で初期の事故評価を誤った
“核の番人”IAEAの危機対応能力にも疑問符が突きつけられている。

天野事務局長は、調整に手間取っていた環境モニタリングや
医療支援を行う専門家チームも17日に日本に派遣すると発表した。
危機的状況になっている福島第1原発事故で日本周辺国への
放射性物質の拡散が懸念される中、米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は16日、
「米国などは震災後すぐに専門家を日本に派遣したのにIAEAは
事務局長さえ派遣していない。IAEAは危機に対応できるのか」と批判した。

15日の記者会見で日本政府からの情報不足に苦言を呈した同事務局長は、翌16日の会見で
「IAEAは最新の情報が必要だ。第1次情報を直接入手するため日本を訪れる」と明言した。

▽ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031718030005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110317/erp11031718030005-p1.jpg
814マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 19:16:13.39 ID:XkERwEmU
【原発問題】 「リスクは承知の上だ…」決死の任務、 放水隊11名…目を赤くして任務説明受ける
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300355771/

1 ☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2011/03/17(木) 18:56:11.87 ID:???0
★地上放水11人、決死の任務=「リスク承知」「ぶっつけ本番」−警視庁

警視庁機動隊の隊員ら11人が17日午後、東日本大震災で被災した福島第1原発に到着した。
同庁幹部は「リスクは承知の上だ」と語ったが、苦渋の色がにじみ出ていた。

機動隊員10人、警備2課管理官1人が午後2時57分、第1原発に向かったとの報告を受けた−。
同庁警備部幹部は午後3時すぎ、報道陣を前にこう切り出した。  3号機に向け、放水車を
操縦する10人は警部補以下の25〜41歳。大半が既婚者だ。緊急招集に応じ、
被ばくの危険がある現地に赴いた。

福島第2原発で東京電力などと綿密な作業手順を確認したが、第1原発に見立てて
訓練する時間もないほどの慌ただしい出動だった。

同幹部は「現地の放射線のレベルは低くはないと聞いている。(隊員の健康に)リスクが
あるのは承知の上だ」と語り、放水車が廃棄処分になる可能性にも言及。説明中は目を赤くした。
警視庁では派遣隊員らと密に連絡を取り合ってきた。別の幹部は「ぶっつけ本番で、
隊員の緊張はピークだろう」と明かし、「決死隊だ」と唇をかみしめた。
警察庁幹部も「厳しい任務と思うが、しっかりやり遂げてほしい」と祈るように語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031700938

無能な政府と隠蔽東電の尻拭いを現場の警察官と自衛官がやるのか。
815マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 20:05:37.54 ID:ZEqHJTDR
輿石「挙国一致の体制、野党にも閣僚を」 → 菅 「いやだ。 仙谷官房副長官決定する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300357079/

1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 19:17:59.99 ID:JNLVitGpP ?PLT(18000) ポイント特典

挙国一致の体制、特命相を…輿石氏が首相に迫る

民主党
 民主党の輿石東参院議員会長は17日、首相官邸で開かれた政府・民主党連絡会議で、菅首相に対し「国難の時を迎え、
現状の体制で本当にいいのか。野党の協力もいただくため、挙国一致で考えて、(震災対応の)特命相の設置はできない
のか」と述べ、野党からの閣僚起用を検討するように迫った。


 これに対し、首相は「考えたい」と述べるにとどめた。

 首相や枝野官房長官らが東京電力福島第一原子力発電所事故の対応に忙殺される中、野党からは東日本巨大地震の震災
対応の権限を集中させた「特命相」の新設を求める声が出ていた。ただ、民主党執行部から、野党の閣僚起用も容認する
意見が出るのは異例だ。

 輿石氏は同日の記者会見でも、「民主党という範囲ではなく、まさに全党を挙げてという体制をつくるべきだ」と強調
した。

 これに対して、民主党の岡田幹事長は17日の記者会見で、「松本防災相には(省庁の)総合調整権限がある」と述べ、
震災対応の特命相の新設に否定的な見解を示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00737.htm
816マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 20:47:08.26 ID:XkERwEmU
>>773
民放も輪番で放送をやめろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300361761/

なぜ「計画停電」を実施しなければならないのか。
なぜ政府と東京電力による愚かなプロパガンダに易々と騙されているのか。
電力会社をスポンサーとし、批判精神を失った大手マスコミに何かを期待するのが馬鹿らしい。
だが、日本では、思考停止に陥って久しい彼らこそが影響力を持って、愚かな政策を国民に呼びかけている。
停電の前に節電だろう。順番が違う。停電をして経済活動を止めることほどばかげたことはない。
その結果、復興は遅れ、場合によっては救援活動すら妨げることになる。

●被災地へ向かうトラックの整備、人工透析装置…停電が命取りに
地震直後から、筆者は東京FMの緊急特番に出演し続けている。
最初は5時間、その後、3時間、3時間と被災地のFM放送局記者らと結び、ツイッターを連動させ、被災者の声を全国に届けて続けている。
そこに寄せられる声は切実だ。「水がほしい」という切実な声の次に多い声が「電気」である。
暗く凍てつく被災地では、電気こそが「命のつながり」(ライフライン)になっている。
明かりが灯され、暖を取ることができ、携帯電話などで家族・親戚とつながり、生きるための情報を得ることができるのだ。
だが、その「命のつながり」を政府と電力会社が自ら断ち切ろうとしている。それが愚かな「計画停電」だ。
東京郊外のトラック整備会社の社員から次のようなメールをもらった。
「被災地へ向かうトラックを整備しているが、停電のために作業中断を余儀なくされている。(中略)」
また、群馬県の元看護師の女性からはこんなメールが届いた。
「人工透析患者にとって、停電は本当に命取りになる。(中略)透析患者のことも考えてあげて」

今回、東京電力を批判し、速く正確な災害報道を行なったNHKだけが、BSと教育テレビの停止(節電)を決めている。
逆ではないか。もっとも停波の必要なのは、朝から晩まで同じような地震発生時の悲惨な津波の様子を流し続ける
民放テレビ局ではないか。せめて「輪番制」でも構わないから深夜の放送をやめたらどうだろうか?

http://diamond.jp/articles/-/11533

民放を輪番で停波させるべきだな。
817☆Lupin the Samsung☆:2011/03/17(木) 20:49:41.43 ID:3qA3ED/Q
東電のホワイト・カラーが放水作業しろよ!

ブルー・カラーはいっつも貧乏籤だよな!

職場放棄しろ!!!!!
818マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 20:54:15.93 ID:XkERwEmU
【東日本大震災】ガソリン、西日本の製油所で増産…緊急供給対策[3/17 19:28]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300362266/

1 依頼スレ641@上品な記者φ ★ sage 2011/03/17(木) 20:44:26.10 ID:???0
政府は17日、東日本巨大地震の被災地で深刻化する燃料不足に対応し、ガソリンや灯油などを被災地に
届けるための緊急供給対策を発表した。

西日本の13製油所の稼働率を高めて増産し、石油製品の市場への供給量を増やす。
さらに大型のタンクローリー車を追加投入し、物流の目詰まりを解消するとしている。
経済産業省は、石油各社に対して、西日本13製油所の稼働率を現在の80%から95%以上に高めることを
要請した。増産分と海外輸出の抑制などで確保した1日当たり2万キロ・リットルのガソリンや軽油などを、
新潟や秋田の石油油槽所(タンク)に海路で輸送する。北海道の2製油所からは1・8万キロ・リットルを青森の
石油タンクに運び、震災前の東北地方の需要量(3・8万キロ・リットル)を確保する。

灯油はドラム缶に詰め、トラックで大量に陸送する。宮城県の重要拠点である宮城県塩釜市の石油タンクへの
補給の再開を急ぐ。
輸送力の強化も石油各社に求め、西日本からタンクローリー300台を追加で投入し、現在被災地にある400台と
合わせて700台体制とする。港湾にある石油タンクから被災地のガソリンスタンドへの輸送も確保する。

消防や警察など緊急車両や救援物資を運ぶトラックなどが優先的に使える拠点ガソリンスタンドとして、
東北で約100か所を指定する。運輸業者の間に「救援物資を運搬した後、燃料切れで帰れなくなる」との
懸念が出ているためだ。

石油連盟の天坊昭彦会長(出光興産会長)は17日の記者会見で、ガソリンや軽油の供給不足について
「来週いっぱいか、3月中にはほぼ正常化できる」との見通しを示した。

(2011年3月17日19時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110317-OYT1T00738.htm

東電に張り付いてないで、海江田は自分の仕事をしろよ。

つーか、対応がおせーよ。
819マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 20:57:35.51 ID:0ow0G/fp
パフォマの空き缶。
イメージ戦略に長けてる豚枝野。
中朝の犬・売国奴の仙谷←復活確定w

三馬鹿大将の復活ww
820きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 21:13:23.86 ID:TZIee8gC

■【政治】 菅首相 「これを機に地震前よりももっと、多くの犠牲者の上で、素晴らしい日本ができたと将来、ご報告ができるように」★5
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300353343/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/03/17(木) 18:15:43.82 ID:???0

★菅首相、あいさつ全文 東日本大震災

「地震発生から6日目となりました。この間、生存者救出に向けて頑張っていただいた警察官や
関係者の中には殉職された方もおり、そういう皆さんの命をかけての救出活動によって、2万6千人
以上の方を救出できたとお聞きしています。しかし一方で、死者・行方不明者合わせて1万人を
超えている状況であります。たいへんに大きな被害を受けたところであります。

その中で懸命に活動している皆さんに心から敬意を表したいと思います。特に福島原発に関しては
危険な中を全力を挙げて被害の抑制に努めている東電の関係者をはじめ、自治体の関係者、
もちろん自衛隊、警察、消防、海保含めて、そういう危険な中にもかかわらず、懸命に活動しておられる
皆さんに本当に心から感謝を申し上げ、敬意を表したいと思います。

また、世界からは114の国、24の国際機関から支援の申し出をいただき、すでにいくつかの国が
色々な形での救援活動に参加していただいており、これもまた、国民に成り代わって心からお礼を
申し上げたいと思います。

現在、福島原発に関しては政府と事業者である東電が一体となって、全力を挙げております。
また、これから屋内に避難された皆さんに対する支援もしっかりやっていかなければならない。
さらにはモニタリングについては文科省、警察、自衛隊、そしてデータの取りまとめなどにおいては
経産省を軸に、国民の皆さんに正確な情報をしっかりお伝えする。危険なら危険、安心なら安心、
安全なら安全ということをしっかりお伝えする中で、冷静な対応をお願いすると。そういう意味からも
このモニタリングをしっかりして、お伝えすることは極めて重要だと、このように考えているところであります。
821きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 21:14:36.36 ID:TZIee8gC

さらに、食べ物、水、特に燃料に関して各地から不足の声が上がっております。現在、全力を
挙げてその不足の原因を取り除くためにご努力をいただいているわけですけれど、特にまだまだ
寒い中であります。色々な活動において燃料がないということは極めて支障をきたしますので、
燃料が活発に提供されるよう一層の努力をお願いいたしたいと思います。

さらに、計画停電に関しては東京電力では3日目にあたり、また東北電力も明日は回避できる見込みと
聞いておりますが…。今日、明日は回避できる見込みと聞いておりますが、近いうちに実施をせざるを
得ないという見通しでもあります。このように事態はいろいろな面でまだ厳しさがたいへんありますけれども、
少しずつ前向きにも動いております。

そして、これからさらに大きな復興に向けての動きに対しても歩み出さなければなりません。
こうした大きな被害を受けた時に、その被害の大きさに打ちひしがれるのではなく、被害を乗り越えて、
日本に明るい将来を作るんだと。そして、これを機にこの地震災害の前よりももっと、たいへん多くの
犠牲者の上で、もっと素晴らしい日本ができたんだと将来、そういう皆さんにご報告ができるように
全国民の皆さんと心を一つにして頑張り抜きたい。皆さんにも頑張っていただきたい。そのことを
申し上げて挨拶とさせていただきます。どうか一緒に頑張りましょう」(以上)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000635-san-pol
822きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 21:29:17.39 ID:TZIee8gC

■【政治】復興へ特別交付金…基本法検討に着手 - 政府・民主党
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300315319/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/03/17(木) 07:41:59.49 ID:???0 ?

政府・民主党は十六日、東日本大震災からの復興に向けた特別立法の検討に着手した。
被災した地方自治体が復興のために自由に使える特別交付金制度の創設などを盛り込んだ
復興基本法の制定を目指す。
菅直人首相は同日午後の緊急災害対策本部で「これから大きな復興にも
歩みださなくてはならない。大きな被害を乗り越えて日本に明るい将来をつくるために、
全国民と心を一つにして頑張り抜きたい」と、復興に向けた決意を示した。
枝野幸男官房長官は記者会見で、復興立法や担当相の選任について「まさにそういったことも、
そろそろ考えなくてはならない」と述べた。

一方、民主党は同日、復旧・復興特別立法チームの初会合を開き、復興基本法の制定に
向けた検討を始めた。被災地の知事が使い道を決められる特別交付金や基金の新設を含め、
関連法案に盛り込むべき項目を月内に取りまとめ、政府に提言する。
従来の復興支援では主に補助金の国の負担率の引き上げなどで対応してきたが、
被災自治体から使い勝手が悪いと指摘されてきた。

*+*+ 東京新聞 2011/03/17[07:41:57.64] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011031702000035.html
823きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 21:30:42.22 ID:TZIee8gC

■はせ浩ブログ
 http://www.hasenet.org/

・・・・なんと、被災した県教委からの情報を待っているだけで、派遣した調査員はわずか数名であり、
なんと現地情報を全くつかんでいないことが明らかになった。

そういえば、公報には、民主党の部門会議の日程がゼロ。
「どうしてんだろ?」と、誰かが聞いたら、
 「政府から、止められてるんだって。 それどころじゃない(民主党からの要望に応えている場合じゃない)からって。」
 ・・・開いた口がふさがらない。
 全国の民主党県連や、支援団体からの要望を取りまとめて、政策に反映させるのが政権与党の強みなのに、それを放棄しているとは・・・

「自民党さん頑張ってくださいって、民主党議員に言われましたよ。 僕らの分も政府に言ってやってください、って!」
 とは、まるで漫画のような話ではないか?
824きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 21:33:25.53 ID:TZIee8gC

★ こ れ は ス ゴ イ ★
http://twitter.com/ric_koshimizu
825きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 21:50:59.64 ID:TZIee8gC

■福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」(03/17 10:22)
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html

 東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が16日、
東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラルエレクトリック社
(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。

 三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。

 日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、2、3、5、
6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い状態だった。地震津波の多発
地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」と話した。2号機からはGEの設計図を改良
したが、「マグニチュード8以上の地震は起きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、
地震対策の見直しをしたが、それでも大地震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
826きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 21:52:12.75 ID:TZIee8gC

■【日韓/地震】 「過去を忘れた民族には絶対未来がない」〜日本の地震は「因果応報」、支援する人々は日本国籍取れ★2[03/15]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300303591/
 1 :九段の社で待っててねφ ★ :2011/03/17(木) 04:26:31.07 ID:???

「日本の大災害を誤って理解してはならない」
「この機会に朝鮮は賠償を受けなければならない」

 壬辰倭乱は1592年、日本が朝鮮を侵略して始まり1598年まで続いた7年戦争をいう。戦争を行いながら
朝鮮はそれこそ日本の強行で国民と土地および全てのものが焦土化した。
(中略:過去の韓日間の経緯)
 日本は現在まで大韓民国を虎視耽々と狙い、大自然と宇宙の摂理の逆行を断罪するかのように日本を
津波でも足りずに原子力発電所まで強打した。

 しかし、我が民族は何が恐ろしくて日本を助けるとわめくのだろうか。特にytnという放送局は一日中、
日本に胸が痛むという様な我が民族の同情をひくように放送している。彼らは親日とどんな関係か?
祖国のために命をごみのように捨てた方々を前に、何か言うことができるか?疑問に感じる大きな課題だ。

 祖国のために命を捨てた数多くの烈士らと朝鮮虐殺をはばからなかった日本人たちの姿を知りながら日本
を称賛し助けようとする人々は日本人ではないか?という考えを消せない。過去、日帝強制占領期および
壬辰倭乱で国民はどれほど殺さないでほしいと叫んだろうか?それでも自分の先祖は忘れるとは我が国は
日本の血が流れているようだ。731部隊でマルタ(実験用人間)で死んでいった先祖、強制労働で死んでいった
我が国の国民のことをなぜ考えないのだろうか?

 去る1923年に日本関東地方で大きな地震が発生し、多くの人命と財産被害で日本国内の民心が荒れて
社会不安が蔓延した。この時、日本政府はこのような社会的な非難から抜け出そうと、「朝鮮人が暴動を
起こす。」「朝鮮人が日本人を殺すために井戸に毒薬を入れた。」など朝鮮人がこの混乱した状況を利用して
日本人たちを殺そうとする、というデマを故意にまき散らして日本の悪化した民心を韓国人のせいにしようとした。
827きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 21:53:15.94 ID:TZIee8gC

 それによって荒れた日本人たちにより、少なくとも6000人以上の我が同胞が大虐殺される大惨事が起きた。
この時、日本政府とメディアはかえってこのような状況をより一層扇動し、ほう助することによって我が同胞の
被害はより一層大きくなった。

 朝鮮を根こそぎ抹殺をさせた日本には「因果応報」だ。

 日本は息の根が続く限り虎視耽々と大韓民国を狙っている。実例で独島(ドクト、日本名:竹島)が自分の
領土だと言い張って間島(カンド)の土地も中国(当時、清国)と協約して売った。また、南北で同族分裂をさせた
張本人で、民族戦争を通して途方もない富を蓄積した国だ。すなわち、朝鮮を利用して成長した国だ。

 ところで、どういうわけか現代朝鮮人は「過去を忘れてひたすら温情主義に陥り、あたかも日本を助けることが
人類平和、人類愛」の様になっている。そのためか親日財産を探す活動を積極的に展開している。日本を助ける
のは日本国内にいる私たちの海外同胞、私たちの僑胞(海外在住韓国人)に限定すべきだ。なぜなら彼らは
大韓民国に対する真の謝罪、賠償、文化財返還そのどれ一つもしなかったからだ。(中略)

 しかし、明らかなのは今日の発展した日本は、明らかに朝鮮侵略で朝鮮人(南北民族)の払った血の代価
だったということを絶対忘れてはならないだろう。   
  チ・ワング記者

ソース:ejaニュース(韓国語) [社説]"過去を忘れた民族は絶対未来がない""日本を残念だと話す人々理解はいくか"

http://www.ejanews.co.kr/sub_read.html?uid=17803§ion=sc3§ion2=

あー落ち着くー。やっぱり姦酷はこうでなくちゃ。
イロイロ突っ込んじゃ駄目ニダよ。
828きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 22:06:59.74 ID:TZIee8gC

【社会】日米史上最大態勢…自衛隊+海兵隊による物資の本格輸送が始まる

549 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 23:49:20.37 ID:xGCu0rr8
こりゃあ、戦争に負けるわけだわ・・・

252 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 23:35:37.78 ID:zx2g1LW8 [3/4]
安全確認ができないと着陸拒否していた自衛隊を横目に
米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて食料を運び込んだりしてるらしい@朝日
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep88269.jpg

<ニュース速報> 津波で大きく損傷している仙台空港に、建設資材を満載した米軍の大型輸送機が強行着陸
            その結果、復旧作業が本格化し、仙台空港は明日から使用可能に
             「もう大丈夫だ。自衛隊は明日から降りてこい」、と。

 -22:40

カコワルイネ
経験値の差かな。
自衛隊も頑張ってるんだろうけどね。
非常時なんだからもっと無茶しても委員ジャマイカ。
829マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 22:07:29.66 ID:6p9ig1ul
「地震が来てもダイジョーブ」は真っ赤なウソ
830マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 22:07:37.36 ID:TN4RyeuW
ぜひオヅラにこの記事をうそダネで紹介してもらいたい。
831きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 22:14:07.16 ID:TZIee8gC

■【震災】 買い占め控えるよう呼びかけ 蓮舫消費者相「1週間前に比べて2倍の商品を出させていただいています」★3 
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300351215/
 1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/03/17(木) 17:40:15.41 ID:???0

★蓮舫消費者相、買い占め控えるよう呼びかけ

 東日本大地震の直後から、被災地以外で食料や生活必需品などの買い占めが起きていることを受けて、
蓮舫消費者相は17日、都内の小売店を視察した。

 蓮舫消費者相は、都内のコンビニエンスストアを視察し、
トイレットペーパーや水、乾電池など納入した商品がすぐに品薄になってしまう現状を確認した。
商品によっては、通常の2倍以上の発注をかけても消費者の需要がそれを上回っているということで、
普段通りの量を購入する分には商品は足りているなどと説明が行われた。

 蓮舫消費者相は「1週間前に比べて2倍の商品を出させていただいていますので、
どうぞ冷静な購買行動をしていただきたい。あらためてお願いいたします」と述べ、
買い占めを控えるようあらためて呼びかけた。

日テレNEWS24 http://news24.jp/articles/2011/03/17/07178649.html
832きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 22:30:34.30 ID:TZIee8gC

■【国際】ロシア、領土問題を解決し、平和条約を締結するため協議を行なう用意を表明[3/16 17:18]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300366256/
 1 :依頼スレ675@上品な記者φ ★:2011/03/17(木) 21:50:56.50 ID:???0

ロシアのラブロフ外務大臣が、「ロシアは、領土問題を解決し、平和条約を締結するため、
日本と協議を行なう用意がある」と語りました。
専門家は、「この発言は、現状において、日本とロシアの関係改善を促すものになる」と見ています。
ファールス通信によりますと、ラブロフ大臣は、15日火曜、NHKのインタビューで、
「ロシアと日本の領土問題については、我々は平和条約の締結に関する協議を継続する用意があり、
この問題に対して強い関心を持っていると言わなければならない」と述べました。
ラブロフ大臣は、14日月曜、自ら、在ロシア日本大使館を訪れ、地震と津波の犠牲者に哀悼の意を表しました。
ロシアは、日本の地震被災地に、いち早く救助隊を送っています。
専門家によれば、現在の危機的な状況の中で、日本政府がロシアの支援を受け入れたことは、
今後、両国の関係改善を大きく促すものになるだろうということです。
ロシア外務省の関係者は、「日本での災害が、ロシアと日本の緊密化、両国の領土問題の解決を
助けるものとなるよう期待している。
アメリカ同時多発テロ事件の際には、ロシアとアメリカの関係が改善され、ポーランド元大統領が乗った飛行機が
墜落した際には、ロシアとポーランドの関係が改善した」と述べています。

http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=17113:2011-03-16-13-50-46&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
http://japanese.irib.ir/images/pic/0316/lavrof.jpg


交渉とは相手が弱っている時にするものだ。
833毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/17(木) 22:35:58.75 ID:kvyjK+KI
>>832
なんちゅうタイミングだよ
中国ですら遠慮してるのにソ連に逆戻りしてるじゃねえか
834マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 22:39:00.16 ID:6p9ig1ul
薪ストーブとか薪ボイラーとかないのかな?
重油と兼用だったら非常時だけ薪使って寒い思いをせずに済む。
大災害時は薪だけは不自由しないから(壊れた家の廃材)。
835毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/17(木) 22:43:09.38 ID:kvyjK+KI
>>834
たしか今でも北海道の極寒地域なら愛用してるらしいけど
今じゃほとんどないんじゃないかな
836呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/03/17(木) 22:46:20.58 ID:0Lp6gCNk
こんな時でもキャデは平壌運転。
837マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 22:47:06.37 ID:MS4pBNDV
排気筒をどうするのよ?
838マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 22:47:46.26 ID:kvyjK+KI
キャデにしては普通すぎて気づかんだw

839マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 22:52:08.56 ID:hk7HmaEy
>>834
避難場所で薪ストーブは大変だと思う、排気筒の設置が必要だし
壁に穴が開いてりゃ別だけど無いだろうから、新たに開けないといけない
ただ、薪ストーブがあるなら何とか工夫して使えるように出来るとは思うけど
840きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 22:58:16.46 ID:TZIee8gC

■中国人が被災者の遺体の写真を撮りまくって公開
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300161954/
 1 :可愛い奥様:2011/03/15(火) 13:05:54.34 ID:1fjNXUa+0

閲覧注意

http://news.ifeng.com/world/special/ribendizhen/tuji/detail_2011_03/14/5134729_0.shtml



■サンドウィッチマンのブログにリスナーから書き込まれた内容
 http://twib.jp/entry/9vq0r4

うちの祖母は女川で被災し家は全部流されたものの命だけは助かりました。
その避難所での中国人の話です。
女川には水産加工屋があるのでたくさんの中国人労働者がいます。
彼らの家は山の上にあり津波の被害を受けていないので寝る場所もあります。
それなのに彼らは避難所に来て我先にと配給の毛布をもらい家に持ち帰る。
席をはずした被災者の所から配給のご飯や毛布を盗んで持って帰る。
みんな全然たりていない少ない物資を分けあいながら助け合って生活しているのに…
さらに本当に許せないのは、陸にうちあがったご遺体から平気な顔をして時計や金品をはずして持っていく…
人間としておかしくないですか? 遺族にとっては大切な大切な遺品なんです。
このような話が女川でも、野蒜でも、志津川でも起きているんです! -----...
841マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 22:59:24.27 ID:FUch6Ft5
>>833
ロシアは間違ってる。

日本は弱っているのではない。ミンスという癌を摘出する手術をしてる最中なのだ。
842マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 23:00:21.37 ID:FUch6Ft5
>>840
それすごいな。
843きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 23:01:46.50 ID:TZIee8gC

■【原発問題】社民・福島瑞穂氏「静岡の浜岡原発の停止を」 首相に緊急要請[03/17/22:25]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300368346/
 1 :そーきそばΦ ★:2011/03/17(木) 22:25:46.79 ID:???0

社民党の福島瑞穂党首は17日夜、首相官邸を訪れ、東京電力福島第1原発の事故を受けた緊急要請を行った。

福山哲郎官房副長官に対し、東海地震の予想震源域にある中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)を停止させるよう申し入れた。
また、屋内退避指示が出ている福島第1原発から半径20〜30キロの範囲の住民について、
30キロ圏外に避難させることなども求めた。

ソース毎日新聞 3月17日(木)22時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000138-mai-pol


流石ミズポだぜ。
844マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 23:05:16.86 ID:FUch6Ft5
>>843
いやこれはそりゃそうだろ。
特に30キロ圏は子供がいたらやばいぞ。
100キロ圏以内から子供はとうざけるべき。

戦前見たいに天皇が首相を信任する制度なら菅はとうに首だろ。
845きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 23:10:53.44 ID:TZIee8gC

■被災者の子供たちが“餓死”しています。これが“真実”なのです。《抜粋》
 http://ameblo.jp/seicousya/entry-10832660362.html
 2011-03-16 21:47:28

さらに、お伝えしたいのはマスメディアを通じて知る情報は、かなり限られております。
私が知りえた情報では、テレビの画像はまだ良いほうで、現実はもっと過酷なようです。
TV報道の分は省きますが、行って来た人間、現地の友人からのメールによると、

1)食料、水、衣類、の一切届いていない避難所
2)死体の山〈勿論、TVには映しません)
3)女川原発のある町も火事 消火活動がほぼ無力
4)高速道路は緊急車両登録した車両のみ〈当然ですが)通行化のため、物 資輸送は一般道路のみ
5)ガソリンなど燃料などが供給が滞っておるため、物資輸送が出来ない
6)福島原発。避難勧告が出た地域への社員を救出に薬卸問屋の社長が自ら 車で向かいました。
846きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 23:22:56.96 ID:TZIee8gC

■【東日本大震災】F2支援戦闘機など28機が全滅…航空自衛隊松島基地 ブルーインパルスは芦屋で無事
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300338846/
 1 :道民φ ★:2011/03/17(木) 14:14:06.89 ID:???0

F2支援戦闘機など全滅…空自松島基地

  航空自衛隊松島基地は津波で、大きな被害を受けた。

  滑走路など基地全体が水没したほか、基地内にあった航空機も全滅するなど、壊滅的な被害を受けた。
  滑走路は離着陸できるようになり、16日には救援物資の空路での輸送も始まったが、
  完全な復旧の見通しはたっていない。

  海岸から1・5キロほどに位置する同基地には11日、津波が約2メートルの高さまで押し寄せ、
  建物の1階が水につかった。約900人の隊員は全員避難して無事だったが、
  基地内にあったF2支援戦闘機など固定翼機24機と、UH60J輸送ヘリ4機の計28機すべてが
  津波に流されたり、水につかったりして使用不能になった。

  曲技飛行も行う「ブルーインパルス」は、計7機を保有していたが、
  うち6機は11日にあった九州新幹線の全線開通で展示飛行を行うため、
  事前に芦屋基地に移動していて難を逃れた。
847きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/17(木) 23:24:06.70 ID:TZIee8gC

  また2本ある滑走路も一部が土砂や流木で埋まり、一時使用不能に。
  滑走路が内部の砂などの透き間に水が入っているとみられることから、
  水が着陸の震動によって液状化現を起こす恐れもあるという。
  隊員らは土砂を取り除くなどの復旧作業を行い、15日には2本の滑走路が離着陸できる状態まで回復した。
  16日、隊員らは滑走路に残った土砂を重機で取り除いたり、
  津波で流されたT4練習機にブルーシートをかけたりしていた。
  隊員の1人は「復旧の見通しはまったくたっていない」と途方にくれていた。

(2011年3月17日13時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00229.htm

津波で押し流されたT4練習機
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110317-879535-1-L.jpg


北挑戦よチャンス到来だ!
さあ襲ってくるがイイ!!
848マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 23:29:28.96 ID:A7rmUFH5
【大震災】沖縄米軍が震災支援で存在意義をアピールするのは「不謹慎」との批判が上がっている
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300371446/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/17(木) 23:17:26.52 ID:???0
東日本大震災の援助活動を通じて、在日米軍が普天間飛行場の「地理的優位性」や在沖海兵隊の存在意義などをアピールしていることに
「政治宣伝のために支援していると言っているようなもので、不謹慎」との批判が上がっている。

先週訪日したグレグソン国防副次官補が帰国を延ばし、14日から被災地に入り、陣頭指揮を執る異例の対応を展開。
沖縄への差別発言で更迭されたケビン・メア前国務省日本部長を救難活動支援をめぐる日本政府との調整役に充てた。

在沖米総領事館は16日、沖縄から基地従業員の県民を含む海兵隊所属の約480人を被災地に派遣し、救援活動を行っていると発表した。
普天間飛行場に配備されている輸送ヘリコプターCH46Eなどが山口県の岩国基地に移動。嘉手納基地からはHH60ヘリなどが
東京都の横田基地に移動した。在沖米海兵隊は「普天間基地の位置が、第3海兵遠征軍の災害対応活動に極めて重要であることが証明された」(14日)、
「普天間基地が本土に近いことは極めて重要」(16日)とし、普天間飛行場が沖縄にあるため、震災への対応が効果的に実施できていると説明する。

しかし、日本本土に海兵隊を配備していた方が、より早く被災地に到着できる上、ヘリも迅速に投入できることは明らかだが、
こうした論理矛盾には頬かむりしたままだ。援助活動を利用し、県内移設への理解を日本国内で深めようとする姿勢が色濃くにじむ。

ソース 琉球新報 3月17日(木)10時30分配信 存在意義アピールに「不謹慎」 在沖海兵隊が震災支援で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000010-ryu-oki
>>2以降に続く
849マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 23:31:58.56 ID:A7rmUFH5
2 出世ウホφ ★ 2011/03/17(木) 23:17:35.24 ID:???0
佐藤学沖縄国際大教授は「政治的な意図があろうと、災害支援してくれるのはありがたい」とした上で、
米軍が同飛行場の地理的優位性を強調していることについて「今、それを言うことはかなり不適切だ」と批判する。

在沖米海兵隊は同飛行場の位置と海兵隊部隊および物資が近いことを強調。迅速性について、これら沖縄の環境が有利であるように示す。
佐藤教授は「結局、援助する相手が独立国なら、一方的に行けないわけで、今回も在沖米海兵隊の出動までに地震発生から3日かかった。
1、2時間を争うかのように海兵隊の対応が強調されているが、迅速性について普天間飛行場の場所が決定的に重要ではないことが逆に証明された」と指摘した。

米軍は、今回の震災での被災地援助の作戦を「TOMODATI(友達)」と命名。援助活動に関する大量の広報文を発表している。
兵士が起こす事件・事故の際の情報の乏しさとは正反対の広報活動を見せている。(内間健友)(おわり)

>今回も在沖米海兵隊の出動までに地震発生から3日かかった。
> 1、2時間を争うかのように海兵隊の対応が強調されているが、迅速性について普天間飛行場の
>場所が決定的に重要ではないことが逆に証明された」と指摘した。

米軍側だけの問題なのか?
850マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 23:38:37.97 ID:FUch6Ft5
>>848
沖縄人はもうなんていうか。
851マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 23:40:04.28 ID:STVm/iZB
>しかし、日本本土に海兵隊を配備していた方が、より早く被災地に到着できる上、ヘリも迅速に投入できることは明らかだが、
>こうした論理矛盾には頬かむりしたままだ。援助活動を利用し、県内移設への理解を日本国内で深めようとする姿勢が色濃くにじむ。

この「しかし」は頭悪いとしか思えんw
852新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/17(木) 23:41:53.53 ID:X+4CbYLE
>>851
沖縄の朝日と呼ばれる琉球新報ですぜ。
沖縄タイムスもどっこいじゃけど。
853マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 23:43:22.70 ID:STVm/iZB
>>852
何だかデジャヴと思ってたらそれかw<朝日
854マンセー名無しさん:2011/03/17(木) 23:45:13.90 ID:A7rmUFH5
>>850
この手の基地外が前に出すぎなんだよな。

でも、本土(横浜)にいる沖縄出身者に聞くと意見が真逆なんだけどね。
855新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/17(木) 23:46:05.95 ID:X+4CbYLE
>>853
沖縄のこういうもん関連でろくな話ないのは、この二紙しか無いから。
んじゃ、なんで読まれてるかってと、「この二紙しか届かないから」じゃそうで。
856走 ◆VWCBut9QG7q4 :2011/03/18(金) 00:00:00.35 ID:GMDWnh6J
サルコジが来たいとか、世界から日本に支援している。
日本が壊滅的なダメージ食うと世界経済がめちゃくちゃになるものね。
日本はあちこちから回収して当面は食いつなげるけれどね。
お隣さんは、大統領しか分っていなのではないかい。
日本がこければサムソンなんかいちころなんだけれど一般人は分っていないだろうね。
韓流もお仕舞い。芸能人も稼げなくなるし。

しかしミンスは延命したが、何時まで続くか癌政権。
エロイ人教えて。那智君はどう思う。
857マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 00:01:19.85 ID:IvxyiJHe
【政治】 菅首相 「死力を尽くして乗り越える」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300371468/

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/17(木) 23:17:48.74 ID:???0
菅直人首相は17日夕、首相官邸で開かれた緊急災害対策本部会合あいさつし、
「震災の影響で、新たな課題がより大きくなっている。
死力を尽くしてこの状況を乗り越えていきたい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/plc11031718590041-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110317/plc11031718590041-p1.jpg

4 名無しさん@十一周年 2011/03/17(木) 23:18:20.74 ID:CfkTGgtw0
「無能な働き者は害悪である。」
 ・ ハンス・フォン・ゼークト
「活動的な馬鹿より恐ろしい物はない。」
 ・ ゲーテ
「無能な味方よりも 有能な敵の方が役に立つ。」
 ・ マキャヴェリ
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である。」
 ・ ナポレオン・ボナパルト
「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである。」
 ・ エドモンド・バーク

「愛媛、高知の台風被災地。高知では堤防が波で破壊。
鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。それに加えて新潟で地震。
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。」
・ 菅 直人 (2004年10月23日ブログ)
http://www.n-ka●n.jp/2004/10/post-659.php
858マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 00:03:05.65 ID:FUch6Ft5
>>856
ミンスは延命なんてしてないよ
これで消滅確定だ
859新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 00:23:48.63 ID:RNT5QWtc
>>856
聞かれたからには、私なりにお答えせねばなりますまい。

民主政権……というより菅政権ですが、あまり長くは持たぬでしょう。
菅本人の不人気に加え、統率力の無さ、人の上にたつ度量の無さからいって、早晩放り投げて逃げ出すかと思われます。
問題なのは、民主内部に『政権党とは激務であり、得な事など何も無い』という意識がないことですな。
皆『大臣』という『顕職』に躍らせれていて、それが如何に恐ろしい席かが見えてない。
これはこいつらの自覚を促すしかありませんが、それが遅れれば遅れるほど、まずは政治関係者、特に現場の官僚から見捨てられますな。
まあ、既に見捨てられてるからこそ、現場を把握できていないことに繋がっているわけですが、これを『官僚=悪』という図式で逃げているため、今後も気付くことは無いでしょう。
そうするとまたも浮世離れというか現実離れしたことを言いまくるので、支持率は自然と低迷します。
これらが悪循環になっているので、菅は恐らく復旧の目処が立った頃にその座を追われるのではないですかね。
時期にして、あと三ヶ月が関の山……まあ、もっと短いかもしれませんが、1年を超えることはありますまい。
倒閣するのは、恐らく仙谷か枝野……恐らく前者ですかな。枝野にそこまでの執念無さそうですし。
しかし仙谷には呆れるほど内外どころか、国内外に人望・知名度がありませんので、共倒れとなるのではないですかね。
その後に選挙となり、あちこちで候補を立てることになりそうですが、原状を見る限り『民主では負ける』と予想する立候補者が相当数居るでしょう。
これがどれくらいの数に登るかが肝ですかな。自民が人気あるわけではないですし。
他党がこれに対抗するには、タレントではなくカリスマのある人物、あるいはその地域での人望や地盤、知名度がある人物を擁立しなければなりません。
民主党がグダグダになりながらも立候補者を立てることができた場合且つ、他党がカリスマのある人物や地縁のある人物を立てられなければ、またも大混戦となるのではないでしょうか。
まあ、これは誰しも思うことでしょうが、民主党は大幅に議席を減らすことだけは間違いないでしょう。
ほかが多くなるかは正直微妙……というより怪しいですが。
860きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 00:28:36.51 ID:E6uFuItV
>>859
ナゲーヨ

■【岩手】「ヨシッ!」「やっぱり赤旗だ」「赤旗を読むと、頑張ろうという気持ちになる」 3日ぶり、被災地にしんぶん赤旗が届く★2
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300368143/
 1 :そーきそばΦ ★:2011/03/17(木) 22:22:23.95 ID:???0

待ち遠しかった」。岩手県滝沢村の佐々木清七さん(83)は、15日朝届けられた14日付の「しんぶん赤旗」日刊紙を手に、目を細めました。
大きな被害をもたらした東日本大震災を報道する紙面を1面からめくり、3面の「福島原発 被ばく 広がる不安」に目を止めました。
「やっぱり『赤旗』だな。『なるほど』と思うことが多い。『赤旗』を読まないと張り合いがない」

困難な中でも
配達したのは、党柳沢支部の佐藤寿喜支部長(57)です。3日ぶりに日刊紙を受け取った佐藤さん。「ヨシッ!」と声が出ました。
「科学的な分析にもとづいて、大きな困難のなかで深いところから住民を励ますことができる新聞は『赤旗』しかない。
一緒に頑張ろうという気持ちになります」。午前3時半から始めた配達の途中、つけっぱなしのカーラジオから、
無事が確認された同村出身の青年の名前が流れました。「よかった。今日はいい日になる」。声を弾ませました。

東北6県では、「赤旗」を印刷している、あかつき印刷北上工場が地震の被害を受け、12、13両日の日刊紙を読者に届けることができませんでした。
党の事務所には、読者から、「1日遅れでもいいから、何とか『赤旗』を届けてほしい。どうしても読みたい」など、要望が寄せられていました。
861マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 00:29:41.55 ID:VWPMVu5i
>>859
二大政党制などといいながらその片方に売国奴とスタンドプレーのマスゴミ太鼓もち、サヨク太鼓もちしかいない
日本は不幸だなあ
862きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 00:29:46.76 ID:E6uFuItV

14日から、東京で印刷した日刊紙を青森、秋田両空港経由で東北6県に配送することになりました。
輸送関係者、配送する運転手さんの必死の努力で実現しました。配送そのものが不可能な地域もずいぶん残されています。

○力合わせ配達
14日付が盛岡地区事務所に着いたのは同日午後7時。
機関紙部長をはじめ地区のスタッフがいっせいに読者への「おわび」を折り込み、手分けして配達担当者に届けました。

佐久間正行地区委員長は「映像や写真を見るたび、耐えられないつらい気持ちに襲われます。多くの党員が震災で大切な人を失い、
安否を心配しながら、配達に参加してくれています」と感謝の思いを語りました。少なくないガソリンスタンドが売り切れで閉店し、
購入のための車の列が100台を超えるなど、燃料が不足。配達に必要なガソリンの確保も困難になっています。 (秋山強志)

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-16/2011031610_01_0.html
(写真)冷え込みの厳しいなか、3日ぶりの「赤旗」日刊紙を元気に配達する佐藤支部長=15日、岩手県滝沢村
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-16/2011031610_01_0.jpg


新聞でオナニーすんな。
863新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 00:30:55.91 ID:RNT5QWtc
>>859
失敬。
うまく纏まんなかったです。
864きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 00:32:58.34 ID:E6uFuItV
865新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 00:37:06.04 ID:RNT5QWtc
ぐは、誤爆したorz
866蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2011/03/18(金) 00:40:00.29 ID:FgVyo0O3
>>865
|∀)
867きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 00:41:07.30 ID:E6uFuItV

>>865
これでも喰ってモチ付けニダ。

■【日中韓/地震】中韓からカップ麺緊急輸入へ★3[03/17]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300368617/
 1 :壊龍φ ★:2011/03/17(木) 22:30:17.02 ID:???

食品卸大手の日本アクセス(東京)は17日、
ペットボトル入りの水とカップ麺の緊急輸入を検討していることを明らかにした。
東日本大震災により東北地方の小売業者からの注文が増えていることに対応する。

中国と韓国の業務提携先と交渉を始めた。数量や日程などは今後決めるという。
新潟県など日本海側の港の利用を検討しており、被害の大きい岩手、宮城の両県などに陸路で輸送する。(共同)
 
[2011年3月17日18時20分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110317-749636.html
868新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 00:44:58.31 ID:RNT5QWtc
869新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 00:45:49.66 ID:RNT5QWtc
だああ!もちつけ、俺!

>>866-867
重ね重ね面目ねえっすorz


頭冷やしてくるニダ。
870きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 00:54:07.90 ID:E6uFuItV
>>869
しょうがないニダね。
とっておきを分けてあげるニダよ。

http://kanokuni2004.tripod.com/hen025.jpg
871蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2011/03/18(金) 00:55:32.22 ID:FgVyo0O3
・・・頭冷えるどころか前頭葉が燃え尽きそうな希ガス。。
872マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 01:13:16.46 ID:abFZsoGI
【震災】仙谷由人官房副長官、ガソリンや食料など物流の円滑化に取り組む 民主党代表代行職も兼務[2011/03/18]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300378029/

1 鉄火巻φ ★ 2011/03/18(金) 01:07:09.75 ID:???0
仙谷副長官、物流の円滑化に取り組む 代表代行職は継続
2011.3.18 00:47

 仙谷由人官房副長官は17日夜、首相官邸で就任後初めて記者団の取材に応じ「一生懸命に菅直人首相を支え、
被災地の皆さんだけでなく、国民に少しでも安心感が出るようにしたい」と抱負を語った。

 仙谷氏は、菅直人首相から当面の役割として「被災者の生活支援にウイングを広げてほしい」と
指示されたことを明かし、ガソリンや食料など物流の円滑化に取り組む考えを示した。

 仙谷氏は民主党代表代行も兼務する方向。被災者支援について「民主党と内閣の連携を強くしていきたい」と述べた。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/stt11031800490001-n1.htm

・元スレ
【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★10
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300374250/

情報収集が遅すぎ。
873マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 01:16:40.50 ID:abFZsoGI
【震災】小沢氏、「一刻も早く飛んでいきたい」→被災地入りすれば警護などで住民に迷惑かかると考え直し、都内で調整役に専念
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300377731/

1 月曜の朝φ ★ 2011/03/18(金) 01:02:11.14 ID:???0
東日本大震災発生後、すっかり動静が伝えられなかった民主党の小沢一郎
元代表(衆院岩手4区)。発生直後から地元入りを希望したが、被災地の混乱などを
懸念してやむを得ず断念。達増拓也岩手県知事らと頻繁に連絡を取り合いながら
中央省庁と地元との調整役に徹しているようだ。

震災で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市などは小沢氏の中選挙区時代の
地盤。「今からでもいい。一刻も早く飛んでいきたい」と周囲に漏らしたが、被災地入り
すれば警護などで逆に住民に迷惑をかけると考え直し、都内の自宅にとどまったという。

小沢氏は11日の震災発生直後から公の場に姿を見せておらず17日の衆院本会議も
「関係機関との調整に忙殺されている」(関係者)として欠席。インターネット上では
「小沢氏が被災した」など流言飛語が飛び交っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000506-san-pol

踏み止まった点だけを考えればクダよりはマトモだな。
874きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 01:24:34.83 ID:E6uFuItV

■【政治】「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間…またも政治主導を取り違え
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300376118/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/03/18(金) 00:35:18.02 ID:???0 ?PLT(12556)

東日本大震災の発生から18日で1週間。東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏洩事故
に対する政府の対応は後手に回り、菅直人首相は与野党双方から「無策」と批判された。
首相が自らの「勘」を信じ、押し通していれば、放射能漏れの危機を回避できた可能性も
あったが、またも政治主導を取り違え、有効な施策をなお打ち出せないまま現在に至った。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/18[00:35:17.44] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n1.htm
875蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2011/03/18(金) 01:28:25.04 ID:FgVyo0O3
管自身の少ない脳味噌がメルトダウンしてるからなぁ。
使えない阿呆がトップだと国民が迷惑するという顕著な例だな。
876マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 02:27:27.27 ID:RvOY0rgL
>>873
>踏み止まった点だけを考えればクダよりはマトモだな。

さて、額面通り受け取っていいものか。小沢が顔に似合わず
チキンってのはもうバレバレだし。

実際に行ったら行ったで、お国元でさえ文字通り”警護”が
必要な情況にもなりかねんのじゃないかねぇ。
877マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 03:33:07.73 ID:2mIrLlBH
>>875
迷惑ならいいけど、すでに、間違いなく死ぬからね。
誰かが。

878マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 04:32:42.65 ID:wptBYgvf
菅さんが政界に入った頃は自民全盛で、菅さん自身は原発反対派に近い立場だったのに
原発推進派の後始末を現在やらされている。

旧与党の人はそんなこともおかまいなしで、政府批判をしているね(表向きは全面協力)。

二度と与党に返り咲くことはない。
879マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 04:41:52.52 ID:v8YLRGEm
支援者の意見すら届いてない。もう、管は駄目だね。

880マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 04:49:15.06 ID:wptBYgvf
衆議院は任期満了確定だね。
881マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 05:54:44.07 ID:hVIzcpF9
いや、解散確定だろ

てか、このままでも、退陣あるかもしれないよ
882小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/18(金) 06:28:26.28 ID:y22X5XP/
ID:wptBYgvf
ああ、カス禿ですから
883マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 06:46:20.93 ID:RE1AMprV
>>881
>いや、解散確定だろ

解散
議員地元に帰還 
告示期間
総選挙
内閣総辞職
首班指名
首相任命式
組閣
大臣認証式
初閣議
事務引継

>てか、このままでも、退陣あるかもしれないよ

内閣総辞職
首班指名
首相任命式
組閣
大臣認証式
初閣議
事務引継

884小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/18(金) 06:50:05.55 ID:y22X5XP/
ID:RE1AMprV
はい、二つ目
885マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 07:17:51.35 ID:yn2BSqbe
「原発を協力に推進した自民党でございま〜す。」

と演説するの?
886マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 07:48:58.32 ID:RcJvqsnv
社民党大躍進w
887マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 08:10:40.97 ID:1GlQd+bt
民主・菊田真紀子議員(41)、この緊急時にエステに買い物三昧
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300401714/l50

1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 07:41:54.39 ID:j0dlRdPH0● ?2BP(2000)

菊田外務政務官 ジャカルタでエステに買い物三昧(日刊ゲンダイ2011/3/17)

ASEAN地域フォーラムの会議出席のため、14日にインドネシアへと向かった外務政務官の菊田
真紀子衆院議員(41)に批判が集まっている。

「出発前日、秘書官に『インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。ステキなお店を調べて予約
して』と命じたそうです。政府を代表しての大事な出張なのに、遊びのことしか頭になかったので
しょう。しかもその日は大震災発生から3日目。懸命の救助活動が行われているというのに信じ
られません。秘書官は、現地の日本大使館に電話をかけ、エステ店の予約と観光スケジュールの
作成をさせたようです」(政界関係者)

菊田は15日に公務が終わると、16日はジャカルタに移動。デパートで化粧品コーナーを念入りに見
て回った。夜は5つ星ホテルのスパで、お目当てのエステを思いっきり堪能したという。

つづく
888マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 08:11:25.55 ID:1GlQd+bt
>887 つづき

「17日は午前中で会議が終わり、午後からまた、お買い物ツアーを2時間。豚脂の入っていないイ
スラムのコラーゲン化粧品に興味があり、効果についていろいろ店員に聞いていたようです」(前出の関係者)

危機に瀕する日本のことなどどこへやら。リラックスモード全開だ。
「菊田は新潟県選出で現在3期目。仕分け人をやったあと、仙谷さんの寵(ちよう)愛(あい)を
受け、昨年9月に外務政務官に就任しました。中国語が堪能で、気さくな性格ですが、軽い面
も。パプアニューギニアに行く前は『水着持っていって泳ごうかなあ』と口にしていた」(外務省担当記者)

菊田の帰国は18日。きっとツヤツヤの肌に、大きな買い物袋を抱えてくるだろう。

http://plaza.rakuten.co.jp/zzosaka/diary/201103170014/
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-2595.html

889マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 08:22:11.43 ID:abFZsoGI
菊田って狐目の小生意気な奴だな。
事業仕分けでもマジコン同様、相手を小馬鹿にするような言動を
繰り返していたよ。

この馬鹿女も仙谷同様、私を誰だと思っているのよ!と、勘違い
しているイタい奴だな。
890マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 09:03:54.72 ID:nQQsB74w
無能な民主党への怒りであふれる軍事板の震災関連スレ

軍事板の災害対策・民間防衛の本スレ
各国の憲兵・軍法・国境警備隊・警察・消防006
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289616108/

軍事板の関東東北大震災関連特設スレ
巨大地震特設スレッド 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300370807/

891マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 09:35:05.31 ID:IxU0zK4w
>>882
最近目にあまりますがね。まあ人を呪わば穴二つです。やがて相応しい報いを受けるでしょうが。
892すも:2011/03/18(金) 09:39:07.12 ID:F3/FAN8I
ヌー速+見てたら「福島原発を推進した奴」の答えがでてました。
現福島四区選出の代議士だそうです。(地元ちゃねらーソース)
893マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 09:50:26.17 ID:abFZsoGI
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★4[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300408444/

1 かじてつ!ρ ★ sage 2011/03/18(金) 09:34:04.28 ID:???P
<福島原発>東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後

東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。菅直人首相は打診を拒否し、
東電側も一部職員を残すことになったが、東電はその時点で高濃度の放射線被ばくが避けられない原子力災害に発展する可能性を認識していたことになる。

複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。
その後、東京・内幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」と迫ったという。
政府当局者は14日夜の東電側の打診について「全員を撤退させたいということだった」と明言した。

一方、東電側も首相への不満がくすぶる。東電によると、同原発では協力会社と合わせ計4000〜5000人が働いているが、
現在、現地に残っているのは約300人。発電所の制御や復旧などの作業にあたっている。

東電関係者によると、15日早朝に首相が東電本店を訪れた際、事故対応に追われる社員が会議室に集まったが、
首相は「こんなに大勢が同じ場所にいて危機管理ができるのか」と非難した。
東電関係者は「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」と漏らした。
東電幹部の話(必要最低限の作業員を残し、あとは退去する)部分的な撤退を検討したのは事実だが、全員撤退を検討した事実は絶対にない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci
894新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 10:34:09.00 ID:RNT5QWtc
>>870
いらねー!w

>>893
正直、クダの話なんぞ聞くだけ無駄だろ。
閣僚も、東電も、官僚も、現場も。
何の役にもたちゃしねえし、存在館自体希薄だし。。
キャデハゲとなんら変わらん。
895マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 10:37:46.33 ID:RcJvqsnv
まだ臨時政府樹立しませんねぇ

もごもご団はたくさん湧いてますが
896マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 10:52:39.16 ID:RcJvqsnv
「100万円で大将の首を取るぞー!うぉりゃ」

(大震災)

「もごもごもごもご」
897安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/18(金) 11:00:21.88 ID:aU7A7XVO
 こりゃあ、東北関東大震災じゃなく、日本列島大菅災だな。
898山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 11:03:13.47 ID:mZpvJ8bX
>>897
被災地は、さむい・・
899きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 11:09:56.40 ID:RvqiBG0w
>>894
かんしゃくおこる!!
900山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 11:15:53.99 ID:mZpvJ8bX
ワシは大阪なんで阪神大震災をよく覚えてるけど、当時の村山内閣以上に
管は信頼がないですね・・・・。
901マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:32:32.36 ID:TppaDEFV
>>900
村山の時はトップがあれだっただけで、閣内には自民がいましたからねぇ。
902マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:36:10.20 ID:wz9DHEVR
倒閣しないの?
903山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 11:36:17.85 ID:mZpvJ8bX
>>901
公平に見て危機管理というのか、そういうのは阪神大震災に比べて相当に
良くなったと思う。あの時は、自衛隊に出動要請する意味さえ兵庫県知事
も村山首相も(以下省略)。
でもねぇ、、、。人徳ってリーダーにとって、大切なんでだと思う。
904安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/18(金) 11:37:13.22 ID:aU7A7XVO
 民主の閣僚も、「わからない」なら余計なことしなきゃいいのに(w

 もっとも、その分別も無いから、民主政権で閣僚なんかやってられるんだろうけどね。
905きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 11:37:17.37 ID:RvqiBG0w
>>900
かかったニダね。ズリ勃ち当番ニダよ。
かいしゃのおおさかみんこくしゅっしんのばばあ「いやあああこどもてあてがなくなるいうとるううううあといちねんもらえるのにいいいい」
906新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 11:39:06.63 ID:RNT5QWtc
>>899
いや、でもあれはねえっすよw

>>904
分からないって他人に言うのが許せないタイプなんですかね。
907山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 11:40:02.85 ID:mZpvJ8bX
>>905
今日は寒いけど、頭の中身は春爛漫ですね。
908マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:41:56.24 ID:mzB/doZL
「検討中」とか「調査中」とか言われるよりはマシなのでは。
非常時に知ったかぶりしてる奴はマスコミの方に多い気もするけどw
909マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:44:05.86 ID:clH0U4Lr
>>906
・・・それだと思考回路が朝鮮人と何ら違わんよーな。
910マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:44:23.74 ID:KA9IViHj
5万円や100万円という安い値段で外相や首相の首をとろうとしたのではなく
たまたま外相や首相の首が5万円や100万円の価値しかなかっただけだろうがな
911マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:44:23.90 ID:wz9DHEVR
自己責任
自助努力

912仕事さぼって変態さん:2011/03/18(金) 11:45:08.34 ID:9g4uEvNo
>>906
まともに仕事してる人間ならわかると思うけど、

「分からない」のは、罪じゃないのよね。
教えりゃいいんだから。
困るのは、

「分からない」のに「分からないと言わない」

そして、もっと困るのが、

「分かってない」のに「分かったふりをすること」

最も罪深いのは、

「分からない」ことを「分からないと言わない」

ことなのさ。
913新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 11:45:21.56 ID:RNT5QWtc
>>909
それで即座に調べるとかじゃなくて、知ってる振りをするあたりがねえ。
914きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 11:47:40.22 ID:RvqiBG0w
>>906-907
かんしゃくおこる!もう倍茶だ!!
ハバネロオナニーしてくる!!!
915マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:48:25.70 ID:IvxyiJHe
【震災】 福島県の佐藤知事、菅直人首相に対し、避難所で生活する県民の健康維持・管理のための保健医療チームの増派を緊急要請
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415912/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2011/03/18(金) 11:38:32.40 ID:???0

★医療チーム増派要請 知事、避難者健康維持へ国に

 佐藤雄平知事は17日、菅直人首相に対し、避難所で生活する
県民の健康維持・管理のための保健医療チームの増派を緊急要請した。
避難生活の長期化が予想されるなか、県外自治体の保健・医療スタッフの応援、
有資格者ボランティアの支援チームの編成なども求めた。

 佐藤雄平知事は17日の県災害対策本部会議で、救援物資搬送や
避難民受け入れなどで市町村長らが不満を漏らしていることを受け、
東京電力福島第1原発周辺の20〜30キロ圏内の県民に対する
災害対策本部の救援活動などの情報を市町村にしっかり伝達するよう指示した。

 佐藤知事は「災害対策本部の取り組みなどが十分に届いていない」と指摘、
「被災住民は物資がなく不安を持っている。県や市町村の災害対策がしっかり
伝われば心配な住民も冷静に行動できるはず」と、情報伝達の重要性を述べた。

福島民友ニュース http://www.minyu-net.com/news/news/0318/news7.html

▽関連スレ
【震災】 福島県の佐藤知事「ガソリン、灯油の事情が改善」と期待 備蓄燃料を運ぶタンクローリー福島県用に10数台 政府が購入決定
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300411499/

防災担当相は何をやってんだ?
916マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:51:09.24 ID:clH0U4Lr
>>913
ほんま禿と何ら変わらんレベルだよ。

>>914
先っちょに塗るんかい?
そらまた刺激的なw
917マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:51:29.51 ID:IvxyiJHe
【日米】日本政府は危機感欠如、不信といら立ち募らす米 福島第一原発で[11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300416435/

1 やるっきゃ騎士φ ★ 2011/03/18(金) 11:47:15.12 ID:???
放射能漏れを起こした福島第一原発で事態の悪化に歯止めがかからないことに対し、
米国では日本政府の危機感が欠如しているとの焦りが募っている。

米原子力規制委員会(NRC)のヤツコ委員長とエネルギー省のポネマン副長官らによる
17日の記者会見では、米記者団から
「日本政府がこの危機に対処できると信頼しているか」
「日本の情報開示に不満を感じていないか」
など、日本の危機管理能力を問う質問が相次いだ。

カーニー大統領報道官は「オバマ大統領は、日本政府が十分に問題の深刻さを理解していると
信頼している」と表向き答えたものの、内実は深刻に受け止めている。

米国は原発の上空に無人機を飛ばして独自の情報収集に着手している。

前日の16日には、ヤツコ委員長が下院で「4号炉の水はすべて沸騰して干上がっている」と証言、
「放射線レベルは極めて高く、復旧作業に支障をきたす恐れがある」との懸念を示した。
発言の後、自衛隊は4号炉のプールの水を確認したとしており、委員長の勇み足の可能性があるが、
米メディアには「日本政府が情報を隠しているのでは」との不信感が広がっている。
(続く)
918マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:53:25.99 ID:IvxyiJHe
(続き)
率直な議論を重視する米国では、事態の深刻さを直視する姿勢が強い。
民間機関「憂慮する科学者同盟」は17日、記者会見を開き、核専門家のエドウィン・ライマン博士が
「日本は絶体絶命の試みを続けているが、もし失敗すれば、もう手だてはない」と指摘、
放射性物質が大量に放出されて「100年以上にわたって立ち入れなくなる地域が出るだろう」との
悲観的な見方を示した。

米国社会は常にイラクやアフガニスタンの戦死者など冷徹な現実と向き合ってきただけに、
日本政府の対応は手ぬるく映る。
17日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、「日本の政治、官僚機構は、問題の広がりを
明確に伝えず、外部からの助けを受け入れようとせず、動けなくなっている」
「日本のシステムはすべてゆっくりと合意に達するようにできている」
とする匿名の米政府関係者の分析を紹介し、国家的な危機に及んでも大胆な決断ができない
日本政府へのいら立ちをあからさまにした。
(2011年3月18日10時45分 読売新聞)

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00344.htm?from=main5
関連スレは
【日米英】地震と原発…日本のテレビと比べものにならないほどシビアなCNN、BBC (日刊ゲンダイ)[11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300325373/l50
【日英】英紙も原発事故で日本政府を批判 東電の隠蔽体質も指摘[11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300329205/l50
【日米】原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る 廃炉が前提だったため[11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300409839/l50
等々

危機感が有ったら仙谷を再起用しない罠。
919マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:55:42.53 ID:TppaDEFV
>>916
<丶`∀´>。oO(そんな生易しいもんじゃないニダ!)
<丶`∀´>。oO(詳しくは、韓一、ハバネロオナニーでググるニダw)
920新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 11:57:36.95 ID:RNT5QWtc
まさかこんなところで韓一の名を見るとはw

>>916
実は中の人なんじゃね?w>キャデハゲ@クダ
921マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 11:58:21.31 ID:IvxyiJHe
【政治】協調介入「極めて適切」 与謝野経財相 震災復興については「日銀が特別なことをする必要は全くない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300416753/

1 道民φ ★ 2011/03/18(金) 11:52:33.09 ID:???0

協調介入「極めて適切」 与謝野経財相

  与謝野馨経済財政担当相は18日の閣議後の記者会見で、
  先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)が円売りドル買いの協調介入実施で
  合意したことについて「極めて適切な時期に適切なことを決めていただいた」と評価した。

  経財相は、安定した円相場の重要性が各国に認められたとの考えを示した上で
  「震災という不幸な時期に、過度の投機的な動きがあるのは
  不穏当という認識でG7各国が一致した」と指摘した。

  震災復興のため、日銀による国債の直接引き受けを求める議論については
  「家計や企業の手元流動性は潤沢で、日銀が特別なことをする必要は全くない」と述べた。

産経新聞 2011.3.18 11:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031811280016-n1.htm

何を以て特別な事とするかにもよるのかもしれないが、
今の段階で閣僚が余計な事は言わない方が良い。
922きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2011/03/18(金) 12:05:22.50 ID:RvqiBG0w
>>916
伝説のハバネロオナニー事件を知らないニダか!
家に帰ったら教えてやるニダ!!
かんしゃくおこる!!スピリタスオナニーしてくる!!!
923マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:08:17.37 ID:IvxyiJHe
【原発問題】米軍450人の放射線事故専門部隊、日本へ派遣へ[03/18/11:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300416474/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/18(金) 11:47:54.00 ID:???0
【ワシントン=小川聡】米国防総省は17日、東京電力福島第一原子力発電所の事故状況が悪化した場合に備え、
放射線に汚染された地域での活動能力を持つ専門部隊を派遣する準備に着手した。

ウィラード太平洋軍司令官が記者会見で、「約450人の放射線被害管理の専門家の派遣を要請した。彼らは派遣命令に向けて準備中だ」と述べた。

 同省は17日、米本土での核テロなどに対処する北方司令部の専門部隊から9人の「被害管理評価チーム」を日本に派遣。
ウィラード司令官は9人を「先遣隊」と位置づけた。

 同省のウェブサイトによると、被害管理評価チームは化学・生物・放射線・核物質の関連事故が起きた際、最初に派遣される部隊だ。

 司令官は「我々は放射線管理の能力を持っている。要請があれば、監視から除染まであらゆることで支援できる」と述べた。

 このため同チームは、福島原発の状況が改善しないまま長期化したり、
高濃度の放射能が拡散する大事故が発生したりする場合を想定し、どのような部隊が必要かを判断するとみられる。

 同チームはこのほか、福島原発での自衛隊の活動に助言を行う予定だ。
(2011年3月18日10時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00312.htm?from=top

諦めて丸投げしたのか?
924新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 12:10:07.33 ID:RNT5QWtc
>>923
でも、こういうことは経験値の差が物を言うから、派遣してくれるのは素直に有難い気がする。


まあ、結局『別の意味で無政府状態』になってる気はするが。
925仕事さぼって変態さん:2011/03/18(金) 12:14:36.49 ID:9g4uEvNo
確かに今の日本って、ある意味無政府状態ですなぁw

ヒャッハー状態にならないってのが、まぁ、不思議ですが。
926マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:16:50.83 ID:1GlQd+bt
ウクライナもチェルノブイリの専門家派遣
ロシアも専門家派遣
いろんな意味で世界が注目してる・・・
927マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:26:00.71 ID:1GlQd+bt
【日米】原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る 廃炉が前提だったため[11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300409839/l50

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/03/18(金) 09:57:19.60 ID:???
東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する
技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを
民主党幹部が17日明らかにした。

この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日本巨大地震が発生し、
福島第一原発の被害が判明した直後に行われた。
米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、日本政府や
東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとして、
提案を受け入れなかったとみられる。

政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、
原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、
現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。

福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)に
ホワイトハウスで開かれた会合で
「日本の技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を使って
冷却材を空輸した」と発言し、その後、国務省が否定した経緯がある。
928マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:26:15.32 ID:1GlQd+bt
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm
関連スレは
【東日本大震災】原発事故、各国が日本の対応を注視[110316]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300213116/l50
【日英】英紙も原発事故で日本政府を批判 東電の隠蔽体質も指摘[11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300329205/l50
【日米英】地震と原発…日本のテレビと比べものにならないほどシビアなCNN、BBC (日刊ゲンダイ)[11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300325373/l50
等々。
929マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:28:24.15 ID:IvxyiJHe
>>924
早い段階で向かうから打診があったんじゃなかったっけ?
で、切羽詰まってから要請したっぽいな。

なんだかんだ言ってもアメリカの支援は有難い。
930毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2011/03/18(金) 12:29:01.21 ID:AdQxkmwm
原発事故のすべてはクダの俺は詳しいからという意味不明な自信と東電上層部の隠蔽からはじまったんだよなぁ…

931マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:29:06.84 ID:KL7ToRrl
民主もそうだが、東電も救いようのない会社ですね。現場は危険を
顧みずに頑張っているのに、役員は皆が引き籠り。
932マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:30:54.82 ID:IvxyiJHe
>>927
【原発問題】枝野氏、米政府の原発支援拒否報道「そうした事実まったくない」と否定 [3/18:11:1142]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300418834/

1 依頼839@上品な記者φ ★ sage 2011/03/18(金) 12:27:14.25 ID:???0
 枝野幸男官房長官は18日午前の記者会見で、米政府が福島第1原発の原子炉冷却に関する技術的支援を
申し入れたものの日本政府が断ったとする読売新聞の報道について、
「少なくとも政府、官邸としてそうした事実は全く認識していない」と否定した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031811430019-n1.htm
記者会見する枝野幸男官房長官=18日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110318/plc11031811430019-n1.jpg

なんだかな。
933山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 12:31:21.20 ID:KL7ToRrl
>>931
えっ、どうして私の名前が空白になってるんだ・・・
管の呪い?
934マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:33:46.39 ID:z4F0kxUV
抜けてるからだろw
935マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:34:30.68 ID:1GlQd+bt
>>932
東電だけの判断で断ったってことにしたいのかな?<枝野
936マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:35:35.59 ID:IvxyiJHe
【政治】厚労相、子ども手当の削減示唆 [3/18 11:54]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300417889/

1 上品な記者φ ★ sage 2011/03/18(金) 12:11:29.08 ID:???0
細川律夫厚生労働相は、2011年度の子ども手当法案に関し、削減もやむを得ないとの考えを示唆。

2011/03/18 11:54 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

削減じゃなくて全額諦めろよ。

で、今夕にフランケンと枝野が火消し会見するんだな。
937山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 12:35:47.78 ID:KL7ToRrl
>>935
那覇地検の判断で断ったのかも知れないよ。
938マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:36:55.69 ID:1GlQd+bt
>>937
その前例がありますからねw
こいつらだきゃ信用でけん
939マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:39:03.51 ID:IvxyiJHe
>>935
打診そのものを否定するか、仰る通りに東電からは何も聞いて
いないで逃げるつもりなんだろうが、米政府が民主党政府を
飛び越えて東電に直に打診なんてしないからね(笑)
940仕事さぼって変態さん:2011/03/18(金) 12:39:07.90 ID:9g4uEvNo
その為に仙石を復活させた、とか?w
941マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:43:42.21 ID:IvxyiJHe
【東日本大震災】民主党、岡田幹事長トップに「復興委員会」発足へ[3/18 12/24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300419343/

1 上品な記者φ ★ sage 2011/03/18(金) 12:35:43.58 ID:???0
 玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は18日午前の記者会見で、東日本大震災を受け、
同党で「復興委員会」を立ち上げることを明らかにした。岡田克也幹事長が委員長に就任する見通し。

 会見で玄葉氏は「今後の緊急立法をどうするかなどの対策をつくる。
すべての議員が大地震にしっかり向き合って全力を注げる態勢をつくるのが大事だ」と述べた。

 民主党はすでに政策調査会と国会対策委員会による「復旧・復興特別立法チーム」を発足させているが、
復興委員会はこれを全党的に拡大させた形になるとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/stt11031812240003-n1.htm

こいつらは何をやってんだかな。
で、イオンから復興支援関連の物品を納入させるんだろうな。
942マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:47:40.28 ID:IvxyiJHe
【原発問題】原発放水、自治体消防にも協力要請へ…政府 [3/18 12:24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300419171/

1 道民φ ★ 2011/03/18(金) 12:32:51.99 ID:???0

原発放水、自治体消防にも協力要請へ…政府

  政府は、東日本巨大地震で被災した福島第1原子力発電所に対する放水作業について、
  自治体消防を緊急消防援助隊として活用する方向で検討に入った。

  菅首相は18日午前の閣議後、消防庁を所管する片山総務相と対応を協議。
  片山氏はその後の記者会見で、「政府としてどういう対応が必要かを前提に、
  最大限の協力をしてほしいということを自治体にお願いする」と述べた。

(2011年3月18日12時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00488.htm

東電社員と遊んでいる民主党議員にやり方を教えてやらせるべき。
943マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:52:28.11 ID:1GlQd+bt
【震災】民主・小沢氏「政府、東電は迅速な情報公開を」要求 「戦後の荒廃期に匹敵」とも
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300417579/l50

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/03/18(金) 12:06:19.89 ID:???0
民主党の小沢一郎元代表は18日、東日本大震災について自身のホームページで
「戦後の荒廃期に匹敵するほどの危機的状況だ」とのコメントを掲載した。
東京電力福島第1原発の事故に関し「放射性物質拡散などの事態については政府、
東京電力に対し正しい情報を迅速に公表することを強く求める」と指摘した。
小沢氏は衆院岩手4区選出で、震災後、初めての談話となる。

 小沢氏のコメントの全文は次の通り。



 11日発生の東日本巨大地震と津波による大災害に際しまして、岩手県、
宮城県、福島県の3県をはじめ、全国で被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。

 また、被災で亡くなられたご遺族の皆様に、衷心よりお悔やみを申し上げます。

 今日の地震と津波による、福島県の原子力発電所における火災や、爆発による
放射性物質拡散などの事態につきましては、政府、東京電力に対し、
正しい情報を迅速に公表することを、強く求めるものです。

 この度の災害は、現在も被害の実態が把握できないほどであり、
戦後の荒廃期に匹敵するほどの危機的状況ともいえます。

 私たち日本国民は有史以来、幾多の国難を乗り越えてきました。
この事態にあたり、今こそ私たちは、その勇気と英知を結集して、この危機を乗り切らなければなりません。

衆議院議員 小沢 一郎

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/stt11031811560002-n1.htm
944マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 12:57:39.95 ID:1GlQd+bt
>>927
のリークは小沢派あたりが怪しいな
隠れていた奴が良いタイミングで出てきやがった

945マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 13:02:46.25 ID:v8YLRGEm
小沢は、復興資金の臭いに感づいたんだろう。
946マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 13:24:50.39 ID:z4F0kxUV
金儲けの一大チャンスだからなwwwww
947マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 13:43:31.71 ID:z4F0kxUV
東北の農業あぼーん!

TPP決まったなwwwww

アメリカの目論見通り!
948マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 13:45:12.38 ID:z4F0kxUV
もう、アメリカの自治州でおk!wwwww

アメリカ様、いつも尻拭いありがとうさん!
949安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/18(金) 13:49:28.70 ID:aU7A7XVO
 アメリカの州になったら、30年もしないで日本州から大統領が出るよ。

 そうしたら在日本州韓国人も、我先にと帰化するだろうねえ(w
950マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 14:00:44.74 ID:RvOY0rgL
っつーか、アメちゃんがウンと言わない限り、在日の特別永住資格とかの
特別扱いは無くなるだろ(笑)。
951小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/18(金) 14:03:59.31 ID:y22X5XP/
人口が二億四千万のアメリカに、一億二千万の元外国人がぜんぶ住み着くってことの意味わかってんのかねw
952新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 14:09:00.52 ID:Q+JJMtyI
>>951
それを指摘されると、「選挙権のない下層民扱いじゃー!」とか逃げるのが常ニダw
953安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/18(金) 14:14:16.66 ID:aU7A7XVO
>>949
 正直そう思ってるから、アメリカは日本を占領支配したけど併合はしなかったんだしね。
 ほぼ同じ理由で、明治日本だって朝鮮には友邦朝鮮でいて欲しかったのにねえ。

 どうして朝鮮人は>>948みたいな考えしかできないのかしら?
954小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/18(金) 14:15:22.01 ID:y22X5XP/
>>952
全人口の三分の一を下層民扱いなんかしたら、どれだけ恐ろしい事になるかw
955マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 14:16:09.68 ID:O5QwuT0+
日本がアメリカの州になったら、拉致被害者も米国民ってことになるな。
日本州政府としては、米本国政府に対し、軍事力の行使による拉致被害者の奪還を要請できるわけだ。
956絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/18(金) 14:18:55.73 ID:4bNRjBTa
>>>951
>「選挙権のない下層民扱いじゃー!」

(´・ω・`)
それをやると、公民権運動の再来になって、公民権を与える必要が出るか、
一定期間の米国による統治を経て、なんだかんだで、日本が独立って流れになるよね。

どっちにしても、米国型の制度でやることになるから、どこぞにとってやばいことになるよね。
957新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 14:19:25.57 ID:RNT5QWtc
>>953
自分たちで国家運営したこと無いからでは?

>>954
しかもその下層民(予定)は、ほぼ全員文字が読めるw
958山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 14:21:19.75 ID:KL7ToRrl
英語ができないと、文盲扱いで選挙権ナシとか・・・
959マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 14:21:27.72 ID:mzB/doZL
>>954
それ何て李朝?
960安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2011/03/18(金) 14:23:06.52 ID:aU7A7XVO
>>958
 1/3以上の国民が使う言語が公用語にならない理由はありませんよ(w
961小手 ◆mPbleM7lQbpr :2011/03/18(金) 14:23:40.04 ID:y22X5XP/
>>957
その上、日系企業は何だかんだいってアメリカの色んなとこに食い込んでますからなぁw
(……まあ、個人的には「もし日本がアメリカ並みの資源大国になったら」というIFは是非是非見たい気もしますがねw)
962新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 14:25:38.93 ID:RNT5QWtc
>>956
ぶっちゃければ、アメリカにとって『つかずはなれず』が一番いい国って此処です罠。

>>958
きっと、津軽英語とか京英語とか薩摩英語とかできるんニダな。
963山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 14:29:28.98 ID:KL7ToRrl
>>962
あれは東京の大学に通う羽目になって、最初のドイツ語の授業だった。当てら
れて、テキストのドイツ語を読んだとたん、先生から「君は大阪出身だね」と
言われた・・・
964絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/18(金) 14:33:13.95 ID:4bNRjBTa
>>961
>(……まあ、個人的には「もし日本がアメリカ並みの資源大国になったら」というIFは是非是非見たい気もしますがねw)

そういえば、どこぞのスレで、今後円が暴落して1ドル360円時代に逆戻りってな
趣旨の発言をしていたナマモノがいたけど、そこまで行かなくても、
1ドル150円〜250円あたりのラインで、採掘を再開する鉱山が増えそうだわね。
海洋資源の採掘も、海外でやるより国内でやっても・・・っていう流れになるかもね。

(´・ω・`)
あ、そうそう、今話題のヨウ素に関しては、日本って資源大国よね。
965マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 14:36:21.15 ID:UAXbNuMo
日本人的省エネ意識がアメリカに広がれば、かなり画期的ジャマイカ
966マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 14:37:39.28 ID:egswThw/
>>922
ぐぐってみた。
























ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwをまwwwwwwwwwwwwwww
俺のVolvic返せ馬鹿野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwww
967新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 14:39:07.93 ID:RNT5QWtc
>>961
>>964
今エネルギー開発中ですから、それでちょっと見てみたいですね。

しかし民主党の仕分けってそういうの邪魔してますけど、中国がそのエネルギーほしがってるのは全く知らないですね。
あいつら、中国が資源不足で悩んでるの知らないんだろうか。

>>963
英語だってスパニッシュ訛りとかあるんだからいいジャマイカ。
968新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 14:42:30.51 ID:RNT5QWtc
>>966
ハン板鉄の掟である、『飲食しながらの閲覧厳禁』を忘れてはいかんニダw
969絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/18(金) 14:56:34.84 ID:4bNRjBTa
>>967
>あいつら、中国が資源不足で悩んでるの知らないんだろうか。

(´・ω・`)
中国というか、中共の現況に、一番目を向けてないのがアレらだと思うの。
970新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 15:00:23.85 ID:RNT5QWtc
>>969
だからお褒めの言葉とかが一切無かったんですかねぇ。
971マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 15:04:09.46 ID:egswThw/
>>968
久々のディープインパクトだったwwwwwwwww
うっかり忘れておったわいやwwwwwwwwwww

>>969
上っ面しか見てないんでしょう。
いかにも浅はかなヤシららしいと思いますが。
972絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/18(金) 15:12:23.88 ID:4bNRjBTa
>>970
>>971
まあ、現状をわかっていたとしても、連立内はおろか、党内、
果ては閣内、同じ省の大臣・副大臣間ですら、調整せずに、
発言してると思われるナマモノが上から下までいるからね・・・。
973新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 15:17:02.15 ID:RNT5QWtc
せめて脳内は統一してほしいですよなぁ。
974☆那智@ALSOK☆:2011/03/18(金) 15:17:28.43 ID:b0YY3pJ/
低能警備員が国政を論じています!
漫才だと思って、聞き流して下さ〜いw
エリートは誰も相手にしてくれませ〜ん><
975☆那智@ALSOK☆:2011/03/18(金) 15:19:41.12 ID:b0YY3pJ/
ミヤタの自転車に乗って東北にボランティアに行きませ〜ん!(テヘ
976山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 15:20:48.89 ID:ylrxeI05
でも公平に見て今回は、阪神大震災の教訓はある程度、生かされているとは
思う。小泉さんの時に新しい首相官邸が出来て、危機管理に強くなったのも
あるだろうし。それまでは極端な話でもなく、単にテレビと電話を置いただ
けの対策室だったろうに。
977☆那智@ALSOK☆:2011/03/18(金) 15:22:00.18 ID:b0YY3pJ/
じじいは引っ込めよ!
能なしwwwww
978新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2011/03/18(金) 15:22:20.23 ID:RNT5QWtc
>>976
そういや、小泉は秘書や参事官配置して情報収集に努めてたけど、クダって周りにそういう配置作ってるんかね?
979☆那智@ALSOK☆:2011/03/18(金) 15:26:03.94 ID:b0YY3pJ/
パーマの糞餓鬼も引っ込めよ!
馬鹿と貧乏がうつるっつーのw
この貧乏神が!wwwww


980山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 15:29:16.77 ID:ylrxeI05
>>978
管は仙谷イエスを官房副長官にして対応してますが・・・
981☆那智@ALSOK☆:2011/03/18(金) 15:33:13.51 ID:b0YY3pJ/
碌に働きもしない公団住宅居住者を追い出して、
震災被災者を住まわせるべきだな!
家くらい自分で買えよ! 公団住宅居住者!wwwww
982熱湯 ◆NettobIFhI :2011/03/18(金) 15:38:19.98 ID:T5+g3B79
上越地震の時って福ちゃんでしたっけ?

|-`).。oO( しかし、海外アーティスト・・どんだけ日本が好きなんだ
983☆那智@ALSOK☆:2011/03/18(金) 15:41:03.65 ID:b0YY3pJ/
優良マーケットだからだw
税法上の優遇措置があるからよwwwww
984山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 15:42:32.42 ID:ylrxeI05
>>982
熱湯さん、何か湧いてきたね・・・
985☆那智@ALSOK☆:2011/03/18(金) 15:44:26.20 ID:b0YY3pJ/
じじいは鼻血も出ないんだろ?
能なしだもな!wwwww
986絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/03/18(金) 15:47:42.98 ID:4bNRjBTa
>>982
(´・ω・`)
新潟新幹線で200系が踏ん張ってくれた中越地震のときは、小泉さん。
柏崎刈羽原発がやばいことになりかけた中越沖地震のときは、安倍たん。

福ちゃんのときにおきた大きな地震は、岩手・宮城内陸地震かな。
987マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 16:07:21.29 ID:IvxyiJHe
>>932
【原発問題】政府筋「東電がアメリカの支援は不要と」…判断遅れ批判[03/18/15:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300429151/

1 出世ウホφ ★ 2011/03/18(金) 15:19:11.92 ID:???0

 東京電力福島第一原子力発電所で起きた事故で、米政府が申し出た技術的な支援を日本政府が断った理由について、政府筋は18日、
「当初は東電が『自分のところで出来る』と言っていた」と述べ、東電側が諸外国の協力は不要と判断していたことを明らかにした。

 政府関係者によると、米政府は11日の東日本巨大地震発生直後、米軍のヘリを提供することなどを申し入れたという。政府は、
各国からの支援申し出は被災地での具体的な支援内容を調整したうえで受け入れており、
「(断ったのではなく)いったん留め置いた」と釈明する声も出ている。

 枝野官房長官は18日午前の記者会見で「政府、首相官邸としてそうした事実は全く認識していない」と否定する一方、
米政府からの原子炉冷却材提供の申し入れなどについて「詳細は把握していない。確認してみたい」と述べ、事実関係を調査する考えを示した。

 政府・与党内では、政府の初動対応について、「米側は早々に原子炉の廃炉はやむを得ないと判断し、
日本に支援を申し入れたのだろう。最終的には廃炉覚悟で海水を注入したのに、菅首相が米国の
支援を受け入れる決断をしなかったために対応が数日遅れた」(民主党幹部)と批判する声が出ている。

読売新聞 3月18日(金)15時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000578-yom-pol
>>2以降に続く
988マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 16:09:37.43 ID:IvxyiJHe
(続き)
2 出世ウホφ ★ 2011/03/18(金) 15:19:21.00 ID:???0

高木文部科学相は18日午前の閣議後の記者会見で「事実関係は把握していない。しかし、
姿勢としてはあらゆることを受け入れるのは当然だ。内外の声をしっかり聞くことは非常に重要だ」と語った。

 一方、自衛隊が17日午前に行った大型輸送ヘリによる海水投下の背景には、米側の強い要請があったことも新たに分かった。

 日米関係筋によると、自衛隊の大型輸送ヘリによる海水投下に先立ち、今回の事故を「最大級の危機」ととらえる米側は、
「まず日本側がやるべきことをやるべきだ」などとして、再三にわたり日本側の行動を強く要請していた。
17日午前に予定されていた菅首相とオバマ米大統領の電話会談でも、大統領からの要請があると予想されたため、
首相は防衛省・自衛隊に会談前の海水投下実施を求めたという。

 日本政府への懸念や不満は、米国以外からも出ている。

 今回の事故に関する情報収集や日本政府との意思疎通のため、急きょ来日した国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は、
「(日本政府は)情報伝達を質量ともに改善して欲しい。改善の余地はある」と述べており、
18日午後に行われる松本外相との会談などでも、こうした問題が取り上げられる可能性がある。 .(おわり)

トウデンガー(笑)
989山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 16:10:11.99 ID:ylrxeI05
>>987
政府にとって東電は、那覇地検みたいなものかと・・・
990マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 16:14:51.06 ID:IvxyiJHe
>>989
何でもかんでも背かにんを他人に押し付けるって、小学生
未満ですな・・・。

【政治】民主党 閣僚3人増員を提案 [3/18]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300431837/

1 道民φ ★ 2011/03/18(金) 16:03:57.80 ID:???0

閣僚3人増員を提案=民主

  民主党の岡田克也幹事長は18日午後の
  政府と与野党による震災対策合同会議で、閣僚の3人増員を提案した。
  東日本大震災からの復興に取り組む体制を強化する狙いがあるとみられる。

時事通信社 (2011/03/18-15:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031800698

能無し閣僚を増やしても、命令系統が煩雑になってトラブルの
元になるから止めとけ。
991マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 16:17:05.98 ID:IvxyiJHe
何でもかんでも背かにんを ×

何でもかんでも責任を ○
992山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/03/18(金) 16:18:35.52 ID:ylrxeI05
何でも管でも無責任・・
993マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 16:23:21.98 ID:RcJvqsnv
読売巨人軍新聞報道は否定されたが。
994走 ◆VWCBut9QG7q4 :2011/03/18(金) 17:14:27.98 ID:j/WnOgqN
那智君の紛いコテを使っているところから、湧いているのは「めんへら」か。
995マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 17:48:14.15 ID:tRziRWCs
>>941
静岡の親戚の話では、イオンに買い物にいったら、食料品は買えるけど
物資は被災地に送るからという理由で売ってもらえなかったそうで
てっきりイオンの無償援助だと思ってたけど・・・
996マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 20:27:49.67 ID:IvxyiJHe
【原発問題】 米“放射能パニック” 菅政権の対応のひどさに、ヒラリー国務長官も激怒 「日本は信用できない」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300446586/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/18(金) 20:09:46.04 ID:???0

 東京電力福島第1原発の事故を受け、米国内で「反日感情」が高まりつつある。東日本大震災直後は
同情も多かったが、菅直人政権の原発危機への対応のひどさに、ヒラリー国務長官までが「日本は信用
できない」と激怒。米メディアが「今週末にも、太平洋を超えて放射性物質が到達する」と報じたこと
もあり、西海岸はパニック状態になりつつある。

「日本の指導者の欠陥が危機感を深める」

ニューヨーク・タイムズ紙は16日、こんな強烈な見出しで、菅首相が臨機応変の対応力や官僚機構と
円滑な協力関係に欠けるため、国家的危機への対処を大幅に弱くしている、と指摘した。
今週に入り、米政府やメディアは総じて日本に厳しい。悲惨な大震災への同情はどこかに吹き飛んでしまった。

米国在住のジャーナリストは「ホワイトハウスや議会で連日、日本の原発危機に関する会議や公聴会が
開かれているが、『日本政府や東電は情報を隠蔽している』『混乱して無政府状態』といった反応ばかり。
かなり緊迫している。これを放置すると、反日感情がさらに高まる」と警告する。

事故発生直後、米政府は原子炉冷却に関する技術的支援を申し入れた。ところが、原子炉の廃炉を前提
とした提案だったため、日本政府は「時期尚早だ」と受け入れなかったという。
その後も、米政府は外交ルートを通じて、「第1原発は大丈夫なのか?」「本当のことを教えてくれ」
と打診したが、日本外務省は首相官邸の指示もあり、「適時適切に対応している」とお役所答弁。ところが、
第1原発の危機は日に日に深刻化し、水素爆発や放射性物質漏れが発覚した。
(>>2-に続く)
▽ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110318/plt1103181529003-n1.htm
997マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 20:29:18.15 ID:IvxyiJHe
(続き)
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/03/18(金) 20:10:00.40 ID:???0
(>>1の続き)

このためか、ヒラリー国務長官は「日本の情報が混乱していて信用できない」「米国独自の調査で
判断する」とテレビのインタビューで強い不快感を強調。在日米大使館は第1原発の半径80キロ以内に
住む米国民に避難勧告し、東京の米大使館などに勤務する職員の家族約600人に、自主的な国外退避や
日本国内の安全な地域への避難を認めると発表した。

米メディアも17日朝から「金曜日にも太平洋を超えて米国に放射性物質が到達するから危険」と派手
に報じ、欧州やアジアのメディアも「天災が人災に発展」「事実を隠蔽した」などと報道。

米西海岸はパニック状態で、抗放射能薬が飛ぶように売れて、品不足状態だという。

現在、ワシントンに滞在している国際関係学研究所の天川由記子所長は「米政府は菅政権に対し
『大量の放射能漏れを隠している』との懸念を持っている。菅政権の対応の遅さと甘さは、米国民に
『日本人は放射能漏れを起こした厄介者』と思わせかねない」と語る。

菅政権は、日本を世界の孤児にする気なのか。

−おわり−

孤児にする気満々です。
998マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 20:29:51.61 ID:l1hmsh6X
999マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 20:31:15.23 ID:RcJvqsnv
1000マンセー名無しさん:2011/03/18(金) 20:31:32.86 ID:l1hmsh6X
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://kamome.2ch.net/korea/