[反日政党]民主党総合スレ15[民潭・総連支援]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
このスレは日本の民主党と民潭との怪しい関係だけでなく、
オカルト鳩山の外国人参政権発言問題・故人献金・脱税共犯疑惑や民主党の外国人党員問題、
小沢の党首時代にあった国際担当秘書=韓国反日団体幹部(韓国人女)の問題、
総連から違法献金を受け取った国会議員や日本人拉致北朝鮮工作員への釈放嘆願する議員など
北朝鮮(総連・朝鮮学校)・韓国(民潭・韓国カルト宗教)からの民主党議員・党組織・支持者・支持労組に対しての
浸透・違法献金・不透明な支援内容など、民主党を通じての日本への間接侵略を考察する
ハングル板の民主党総合スレです。過去ログ・テンプレは>>2-10あたり。900を踏んだ人は次スレを立ててね(はあと)

> 今年を地方参政権獲得の「勝負の年」と位置づける民団は、運動の第1段階として今月18日までに
>48地方本部すべてで幹部研修を終え、8月30日投票の総選挙に総力で臨む態勢を整える。
>研修を済ませた地方本部は順次、支援候補者を特定し、支援策を具体化する第2段階に入った。
>参政権推進派議員を一人でも多く国会に送り込もうとする運動が、機関決定に基づいて全国的に展開されるのは初めて。
>幹部たちは緊張のなかにも、「苦節16年の総決算」と奮い立っている。2009.7.15民団新聞

民主党関連
・民主党支持に鞍替えした統一教会
 ttp://www.a●syura2.com/b●igdata/up1/so●urce/390●7.jpg ←民主党で立候補(保存推奨 ●削除)
・ねくすと防衛副大臣 白眞勲  『立正佼成会』
・民主党参議院比例候補 『民団』現職課長 金政玉
・民主党参議院比例候補 1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席 『自治労』幹部 斉藤つよし
・良識の府? 新しい参院議長 日本人拉致工作員へ釈放嘆願  江田五月(民主党)

参考資料 間接侵略の手法  ttp://www0●03.upp.so-net.ne.jp/Z●bv/s●ub31.htm

前スレ
[反日政党]民主党総合スレ14[民潭・総連支援]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252341533/
2マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 17:26:36 ID:GKKqU5t+
民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
"風俗ライター&ヌード"の田中美絵子氏、民主議員「いいじゃない。犯罪じゃないし」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090910-OHT1T00022.htm
民主・田中美絵子氏、今度は“逮捕歴”判明…エジプトでピラミッドに登り身柄拘束
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090911-OHT1T00035.htm
民主・岡田幹事長「本人が説明すれば足りる」 田中美絵子氏経歴問題 党として問題視しない姿勢
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090912/stt0909120133001-n1.htm
田中氏の事務所関係者「おしかりを受けるよりも『がんばれ』と励ましていただけるケースが多い」と明かす
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090912-OHT1T00004.htm

(その他)
民主新人が破産手続き 比例近畿・渡辺義彦氏(53)氏 破産総額1億円(9月10日に大阪地裁で債権者集会)
http://www.asahi.com/politics/update/0912/OSK200909120001.html
3毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/12(土) 18:21:23 ID:Zp9kC53y
4マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 18:36:21 ID:jPkraNZr
このたび当選した民主党の女性議員たちって中国のイケメンスパイにころっとだまされた挙げ句の果てにエロい写真を撮られて脅迫される人の一人や二人ぐらいはいるような気がするのは漏れだけか?
5マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 18:37:25 ID:Qc5LR1vp
今時代の流行は民主党だよ。
6マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 18:42:07 ID:vO4H35hv
トンスラー間での流行なんだね
7マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 19:32:22 ID:heyrKhbv


ネトウヨは見境なく息をするように平気で嘘を吐くってのが定着してきたな。


8毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/12(土) 20:41:19 ID:Zp9kC53y
>>7
お前はネトウヨしか言えないのかよ
9マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 21:11:40 ID:GS3i8bfJ
>>7
右翼と左翼の概念を調べてこい。
ま、記号的に捉えれば、お前が"サヨ"であることに変わりはないのだが。
10マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 21:14:47 ID:O4FoUOqS
ネトウヨが大嫌いなポッポが天皇陛下と直に口がきける身分になりました。
11マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 21:19:47 ID:ukB0JGl7
>>4
西山事件みたいな?
12マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 21:52:04 ID:0AIB8ukn
馬鹿ウヨは、奇矯な性格を持ってると聞いたぞ
ま、風貌といい性格といい、余り好ましい奴らとは思えんなw
13マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 21:57:09 ID:UsLqMwFB
>>7
これ
そのまま鮮人だな
14マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:02:54 ID:lPZKLv+2
相変わらず民潭書込部は見えない敵と戦ってるんだなwww


民潭書込部のみなさんチース。
15マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:07:05 ID:snR5FjO5
教員免許更新制度廃止wwwwwwwwwwwww
16マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:10:57 ID:brWMjhh1
【政治】日教組出身の民主・輿石氏「教員免許更新制は廃止」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252760083/

1 かなえφ ★ 2009/09/12(土) 21:54:43 ID:???0
 民主党の輿石東参院議員会長は12日、甲府市で記者会見し、同党が衆院選マニフェスト
(政権公約)で「抜本的な見直し」を掲げた教員免許更新制について「法律を変えないといけない。
できるだけ早くやるという方向だ」と述べ、現行制度を廃止する意向を示した。早ければ来年1月の
通常国会に教員免許法改正案を提出し、11年度から実施したい考えだ。

 教員免許更新制は、07年に安倍内閣で法改正され、09年度からスタートした。教員を続けるには
10年に1度、講習を受けなければならないと定めている。これに対し、教職員組合などから「国に
よる教育統制が強まる」といった反発の声が上がっている。
 輿石氏は会見で、秋の臨時国会に提出する可能性については「ぱっと機械的にやれる話ではない」と
述べ、否定的な見方を示した。輿石氏は日教組出身。民主党は政権公約で「教員免許制度を抜本的に
見直す」としている。

asahi.com 2009年9月12日21時32分
http://www.asahi.com/politics/update/0912/TKY200909120178.html

民主党鳩山内閣は臨時国会をやるのか?
17マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:19:59 ID:brWMjhh1
【政治】破産手続きの民主・渡辺氏が記者会見 辞職は否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252756739/

1 かなえφ ★ 2009/09/12(土) 20:58:59 ID:???0
 衆院選の比例近畿ブロックで初当選した民主党の渡辺義彦氏(53)が
大阪地裁に自己破産を申請し、破産手続きが進められていることが12日、分かった。
渡辺氏は同日、大阪市内で会見を開き「党本部や有権者に説明した方がよかった。
お騒がせして申し訳ない」と謝罪。辞職については否定した。
 渡辺氏によると、今年3月に大阪地裁から破産手続きの開始決定を受け、これまで
2回の債権者集会があった。負債は、主に連帯保証人として知人の債務を肩代わりした
もので、総額は約1億4千万円にのぼるという。

 渡辺氏は会見で、「破産手続きによって立候補できないわけではなく、事前に党本部などに伝えなくてもよいと判断した」
と説明。報道陣から「候補者選定で不利になると考えたのでは」と問われると、「そういう気持ちがまったくなかったとは
いえない」と否定はしなかった。

 破産手続きによる被選挙権や政治活動に制限がないことから辞職については否定。
同席した民主党大阪府連の尾立源幸代表代行は「党本部と協議して対応を検討したい」と話した。
 渡辺氏は過去参院選に2度立候補して落選。今回の衆院選では民主党の比例近畿ブロックの単独候補として立候補し、名簿
順位は48位だった。

産経msnニュース 2009.9.12 20:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090912/stt0909122039015-n1.htm
▽破産手続きに関しての記者会見で厳しい表情を見せる、衆院選で初当選した民主党の渡辺義彦氏(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090912/stt0909122039015-p3.jpg
▽破産手続きを進めていることに関し記者会見で説明する、衆院選で初当選した民主党の渡辺義彦氏(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090912/stt0909122039015-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090912/stt0909122039015-p2.jpg

身辺調査はしないのか?
18マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:28:18 ID:RcXIFjaj
鳩山は日本の馬英九だな
19マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:30:19 ID:rlr6bM0E
>>17
供託金はどうやって捻出したんだろう。
20マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:34:00 ID:brWMjhh1
>>19
比例単独の場合はどうなんだろう?
21マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:42:55 ID:aruCZdsA
1/6【討論!】どうなる!?日本の外交・安全保障[H21/9/11]
http://www.youtube.com/watch?v=8CWCzDFHmes
22マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:43:25 ID:brWMjhh1
比例単独だと600万円だって。

破産手続きをしている奴には絶対用意出来ないし、親兄弟親族も
用立て出来ないから、党が肩代わりしたのか?
23マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:45:10 ID:rlr6bM0E
>>20
 衆院選では公選法に基づき、小選挙区候補は300万円、
小選挙区と比例代表の重複候補や比例代表単独候補は600万円を供託しなければならない。

ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20081228000156

だそうです。結構な額ですよね。
24マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 22:51:37 ID:brWMjhh1
895 名無しさん@十周年 2009/09/12(土) 20:16:23 ID:T1jDlg550
>>887
比例単独下位は埋めるために身柄の空いてるやつをかき集めた。
供託金は党が出してる。

こんな感じなんですかね。
25マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 23:00:11 ID:rlr6bM0E
例のフリーターのお姉ちゃんもその口か。
26マンセー名無しさん:2009/09/12(土) 23:11:33 ID:brWMjhh1
フリーターのおばちゃん以外でも、今回供託金を自ら払った上で
民主党から立候補していた奴が何人居たんだろう?
27毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 07:19:22 ID:mGPMMMYR
>>14
政治の仕組みなんて知らないから
選挙で勝ったのにすぐ参政権もらえないのはネトウヨのせいだとおもってるんじゃねw
28マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 09:35:58 ID:g+fEizhN
【政治】 補正基金事業2兆1300億円の75%に当たる1兆5900億円、地方予算に反映済み 民主党の「凍結」難航も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252800525/

1 ビーフ・・・・・φ ★ sage 2009/09/13(日) 09:08:45 ID:???0

★補正基金事業の75%、地方予算に反映済み 民主の「凍結」難航も

 麻生政権が経済危機対策として2009年度補正予算に盛り込んだ基金事業で、
都道府県向けの約2兆1300億円のうち、75%に当たる約1兆5900億円が
地方予算に反映済みであることが12日わかった。

 民主党は基金を一部凍結し、選挙公約に盛り込んだ政策の財源に充てたい考えだ。
ただ、すでに1兆円超が地方議会の議決を終え、国の事情だけで基金を回収するのは厳しい状況にある。
基金を使う事業の準備も本格化しており、都道府県からは戸惑いの声が上がっている。

 日本経済新聞社が47都道府県の予算編成の担当者にアンケート調査を実施した。
国が09年度補正予算に計上した46基金(4兆3674億円)のうち、
地方自治体を対象に新設・拡充する15基金(2兆1318億円)の予算への反映状況などを尋ねた。(07:01)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090913AT3S1201P12092009.html

▽関連スレ
【政治】 「地方自治体は予算を前提として動き始めている」 河村官房長官、東国原宮崎県知事に一定の理解 補正予算の執行停止に懸念
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252644370/

地方分権推進をうたっている党が何をやってんだかな(笑)
29マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 09:44:18 ID:g+fEizhN
【政治】 民主新政権、事務次官会見を廃止 官僚による世論誘導などを抑える狙い 岡田幹事長「閣僚が会見すれば十分なはずだ」と強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252793845/

1 ビーフ・・・・・φ ★ sage 2009/09/13(日) 07:17:25 ID:???0

★民主新政権、事務次官会見を廃止 岡田氏が意向

 民主党の岡田克也幹事長は11日の記者会見で、各省庁の事務次官による記者会見について
「事務次官会議がなくなることに伴い、必要ないのではないか」と述べ、
新政権発足後、廃止する方向で検討していることを明らかにした。
そのうえで「閣僚、副大臣、政務官が説明していく。
閣僚がきちんと会見すれば本来なら十分なはずだ」と強調した。

 従来、各省庁の事務次官は週2回の事務次官会議の後、記者会見し、質疑に応じてきた。
民主党は「官僚主導から政治主導への転換」を訴えており、記者会見の廃止で、
官僚による世論誘導などを抑える狙いがある。(11日 21:39)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090913AT3S1101Y11092009.html

閣僚が会見するにしても、原稿を閣僚に書いてもらわずに会見を
開く事が出来るのか?

確か自民党内閣は閣僚が作った原稿を読んでいるだけとか批判してたよね?
30マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 10:11:02 ID:VA1WfahM
民主党が金がない金がないって言ってたのはそのせいか!!
31マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 11:07:29 ID:Cv+nMrKB
>>29
これから閣僚が原稿を読むだけになるので、事務次官の説明はいらないのです!
32マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 11:39:22 ID:HowV4iQ9
教員免許更新、廃止へ 民主・輿石氏 通常国会に法案も
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090913-00000018-san-pol
民主党の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長兼代表代行は12日、甲府市内で記者会見し、
今年4月に導入された教員免許更新制度の廃止に向け、来年の通常国会にも教育職員免許法改正案を提出する考えを示した。
更新制度は安倍晋三内閣が教育再生の目玉として導入を決めたが、民主党の有力支援団体である日本教職員組合(日教組)が強く廃止を求めてきた。
政権交代で教育改革路線は一気に後退する公算が大きい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
民主党は衆院選マニフェストに「教員の資質向上のため、教員免許制度を抜本的に見直す」と明記した。

さぁ・・・・露骨になってきますた(wktk
33毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 11:59:16 ID:mGPMMMYR
>>32
また糞教師量産するつもりか
34ねね ◆35PpzeL0eo :2009/09/13(日) 12:16:35 ID:9NdHJomf
\(^o^)/オワタ


■臨時国会は来月下旬=民主党の輿石氏

 民主党の輿石東参院議員会長は12日の甲府市での記者会見で、新首相の
所信表明演説などを行う臨時国会の召集時期について「準備ができれば、できるだけ
早く開会すべきだ。10月中、終わり頃には開く」と述べ、10月下旬になるとの見通しを
示した。
 衆院選を受けた特別国会は今月16日に召集される。会期は19日までの4日間で、
召集日には衆院正副議長の選挙や首相指名選挙が行われる。民主党は、首相に
就任する鳩山由紀夫代表の所信表明演説や、生活保護母子加算の復活措置などを
盛り込む2009年度第2次補正予算案の提出などは、次の臨時国会に先送りする方針。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000110-jij-pol
35きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/13(日) 13:28:27 ID:SwkXBKA8
>>34
最後の一行は来年の臨時国会までお預けってこと?
36三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 13:37:07 ID:zbNdSw3T
>>33
廃止の理由聞かれたら、またファビョるんだろうね。
37出先から変態さん:2009/09/13(日) 13:37:40 ID:rfxAxlPZ
ところで、だれかミンスに

『最大の埋蔵金は外国人への生活保護費だ』

って教えてあげましたか?w
38マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 13:44:43 ID:IDWXIret
今、教員免許更新制度を実施したら体よくウヨ教師を排除できるのに
民主はバカというかお人よしw
39マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 14:34:14 ID:k1Tlhn6B
>>38
それが出来ないから制度廃止なのでしょう。
体裁だけでも「指導力不足」を指摘できないと
辞めさせられないのですから。

...ん?
40マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 15:54:40 ID:Wwp50I1j
>>37
それ以上の埋蔵金がありますよ。
それは、宗教法人。
税法を改正して、宗教法人からもきっちり税金を取り立てるようにすれば、兆単位の税金が集まりますよ。
41マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 16:00:35 ID:BDuL7TOi
宗教法人でも幼稚園とか駐車場とかやってるとこは
営利宗教法人とみなして一律課税にすべき。

非課税にするなら親族や関連も含めて事業廃止にしないと。
42マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 16:09:22 ID:uW0j4Ah6
宗教法人の法人税は一般の法人より高くていいくらい
43マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 16:41:45 ID:ewiu+liv
【政治/民主党】秋の経済状況次第で景気対策検討、新規国債の発行も=民主最高顧問
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252818698/

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ sage 2009/09/13(日) 14:11:38 ID:???0

民主党の藤井裕久最高顧問は13日午前、テレビ朝日の番組に出演し、
秋の経済状況次第で、さらなる景気対策が必要になる可能性を指摘した。
財源については、基本的に2009年度補正予算の執行停止分から捻出するが、場合によっては
新規国債の発行もあり得るとの考えを示した。

藤井氏は、現在の日本経済に関し、4─6月期国内総生産(GDP)が
プラス成長に転換したことについて「(前期に)落ち過ぎたことの反動だ。
すう勢的にはまったく変わっていない。非常に慎重に見なければならない」と述べ、
景気は依然として厳しい状況にあるとの認識を示した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11473020090913

総選挙前の話だと国債は発行しないんじゃなかったっけ?
44マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 17:00:33 ID:ozhv+FOd
>>42
地方の神社が滅びるな。
神道壊滅。ウヨも壊滅w
45マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 17:07:14 ID:BDuL7TOi
>>44
それショートし過ぎ。
地域で保護してたり宗教法人化してない神社仏閣のが多いからw

サヨ思考、残念でしたw
46三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 17:40:51 ID:zbNdSw3T
元々、神社って法人化して作られるものじゃないからねぇ。
宗教法人扱いされる可能性は確かにあるが……。
47ねね ◆35PpzeL0eo :2009/09/13(日) 17:44:40 ID:9NdHJomf
◇大胆な事業縮小・廃止 「高度な政治決断要する」

民主党はより大胆に事業の要否を判断する方針で、ロケットの打ち上げなどを事業とする
宇宙航空研究開発機構(JAXA)について「もはや必要ない」などの声も出ている。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090913ddm008010057000c.html


誰かこのバカ共の暴走を止めてー><
48マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 18:02:07 ID:BDuL7TOi
>>47
>「高度な政治決断要する」

でも判断するのは低レベルな新人議員だったりするんですよね・・・ハァ〜
49マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 18:06:05 ID:opT3TmhA
>>48
新人議員は雑巾がけからスタートだよ。
50蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 18:10:50 ID:NhTG5BY3
ミンスは日本の技術力低下を狙っているとしか思えませんな。
生活第一は結構ですが、国力二の次とか本気で思っているんだろうか・・・。
51愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/13(日) 18:16:41 ID:tkC0N0Tx
CO2の25%削減は
いかにも自然を大切にしますよ〜みたいなイメージを出してるが
製造業が尋常じゃないほど苦労するのでは?
すでに反発してる製造業はあるし
自動車業界はホンダが反発してる
トヨタも反発するだろうね
52蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 18:20:12 ID:NhTG5BY3
いや、一般家庭も太陽光発電に協力しなければならなくなるとか、
車はエコカーに買い替えなければ達成できないとか、企業だけぢゃなく
国民への負担も大きくなる事が避けられない目標数値らすいですよ。

どこが生活第一なんだか。
53マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 18:38:19 ID:opT3TmhA
脱自動車社会を目指せばいいのだ。
どうしても必要な人は、1000ccまででガマンガマン
54六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 18:43:03 ID:650hIFUS
>>53
排気量が小さいから燃費が良いとか、CO2排出量が小さいとか、そういう単純な物じゃないわけだが。
55マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 18:47:53 ID:k1Tlhn6B
CO2の25%削減が目的ではなく、
製造業を日本国内から消し去る事が目的であり、CO2削減はその方便。
56マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 18:51:59 ID:opT3TmhA
>>54
必要以上に大きな物を使うことから排除しましょう。基本。
57毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 19:07:28 ID:mGPMMMYR
単なる引きこもかキャデかどっちだ?
58マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 19:14:20 ID:IMmPWfQ+
>>57
禿でしょ
59マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 19:18:53 ID:IMmPWfQ+
確定しました、以降スルーで
60マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 19:22:35 ID:opT3TmhA
一発、ガツンっ!
やらなければ、やる気が起こらないのが大企業。
61毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 19:25:08 ID:mGPMMMYR
あーあこれでキャデ確定か
引きこもり根性もいい加減にしろよな
62マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 19:33:24 ID:IMmPWfQ+
>>61
それが出来れば、引篭もりなんてやってません
63蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 19:36:18 ID:NhTG5BY3
>>55
CO2の25%削減が目的ではなく、
日本人を減らす事が目的だと、ある方が唱えておられましたな。
その為にも友愛だと。やっぱりポッポでありミンスですな。
64マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 19:46:28 ID:opT3TmhA
企業からの献金がいかに少ないかの証拠だね。
65猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/13(日) 19:51:31 ID:gu0u4cf2
>>47
友人失職の危機だな・・・メールしてみよう。
66マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 20:13:51 ID:+C4TIXyo
日本が産業構造も変えずに再生できると思っているのか?
今回の選挙は国民がそれを望んだ結果だ。
67猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/13(日) 20:16:39 ID:gu0u4cf2
禿も懲りないねえ。
68三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 20:36:58 ID:zbNdSw3T
……民主党の無能どもは、人類に対して宣戦布告でもする気か?
69六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 20:39:18 ID:650hIFUS
『ガンスミスキャッツ』のもじりで『ミンスガスケッツ』つーのが思い浮かんだんだが、酔っぱらってるのでネタに仕上げられません。
70毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 20:40:30 ID:mGPMMMYR
>>68
意識してやってないのに中国アメリカに嫌われて産業界にも嫌われる
ある意味天才だなあ
71マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 20:42:09 ID:Cv+nMrKB
>>53
排気量なんて無意味
かつてのF-1は1500ccで1000馬力だったんだが
72三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 20:43:08 ID:zbNdSw3T
>>70
その上、細胞やら宇宙開発やらで人類そのもの発展妨害してますからね。
中二病のアメリカに『人類の敵』とか言われるのもそう遠くないんじゃないですか?
73六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 20:46:22 ID:650hIFUS
>>71
一昨年までウリが乗っていたジムニーなんか、軽のくせにリッター10kmくらいしか走らなかったわけで。

排気量が小さい分、回転数あげて無理矢理トルク引き出している車だから、しょうがないんだけどね。
アイドリングで1200回転くらい回ってたし。
74毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 20:46:53 ID:mGPMMMYR
>>72
アメリカマンセー映画によくある敵って宇宙人だよなあ
鳩山も自称宇宙人
ハッまさか……
75六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 20:48:27 ID:650hIFUS
76三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 20:50:44 ID:zbNdSw3T
>>74
仮に映画化しても、最大の欠点は、鳩山側に鳩山を守ろうとする武力集団が皆無って事でしょうなw
バトルシーンのないアメリカvsエイリアンは人気でないでしょうw
77毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 20:57:12 ID:mGPMMMYR
>>76
ぽっぽと妻がなんかの能力もってることにすれば大丈夫
毒電波を発生させる程度の能力とかw
78六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 20:57:31 ID:650hIFUS
>>76
丸腰…つか「まっぱ」で諸手を挙げて、「ユーアイ!ユーアイ!」と叫びながら走って突っ込んでくるエイリアン軍団に対し、
「……きめぇんだよ!てめぇらは!!!」と、唾を吐きながら機銃掃射するヤンキー兵士たち…

という画ですね?
79いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/13(日) 20:58:13 ID:/qKLqJkE
>>76
なんか呼んだり巨大化したりするんだよ、たぶんw
80マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:01:04 ID:Cv+nMrKB
>>76
寝技で攻撃する小沢ガールズがいるではないか!
リーダーは鞭の使い手だし
81三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 21:01:58 ID:Sh+PKi3a
帰宅、と。

>>77-79
人類を地球に隔離して滅ぼそうと企むU.I星系人の見えない侵略に対して、一人の剣豪と一人のガンマンが立ち上がる一大スペクタクルです(オイ
82毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 21:05:35 ID:mGPMMMYR
>>80
なんて恐ろしい兵器を持っているんだ……
83三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 21:06:48 ID:Sh+PKi3a
>>80
え、生物兵器じゃないのそれ。
84いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/13(日) 21:07:40 ID:/qKLqJkE
ウルトラマンダイナの第33話に、なんだかぽっぽの考え方を具象化したような宇宙人が出てくるんだよね。
いわく、

「憎しみとか怒りとかの感情を我々は捨てました。だから我々の星は平和なのです。」
「しかし、それは我々から侵略者から身を守る力も奪ったのです。」
「我々は、君たち地球人が怖い。だから、君たち地球人の若者かからも憎しみや怒りの心を消したのです。」

とか。

ちなみに、その宇宙人の名前は、「超悪質宇宙人ナルチス星人」でした。
85六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 21:08:59 ID:650hIFUS
>>81
>一人の剣豪と一人のガンマン

何を想定されているのかわかりませんが、ウリ的には「次元と五右衛門」が浮かびました。
で、大将のルパンは、とっくに敵に籠絡されていると。
86六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 21:11:12 ID:650hIFUS
>>84
「超悪辣宇宙人那智留守星人」ですか。
87毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 21:16:27 ID:mGPMMMYR
それにしてももう少しでぽっぽ総理誕生かぁ
88マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:17:41 ID:Wqgj3iWG
>>73
>一昨年までウリが乗っていたジムニーなんか、軽のくせにリッター10kmくらいしか走らなかったわけで。

>排気量が小さい分、回転数あげて無理矢理トルク引き出している車だから、しょうがないんだけどね。
>アイドリングで1200回転くらい回ってたし。

燃費やCO2を語るべきクルマではないな。特殊車
89マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:18:27 ID:Cv+nMrKB
>>83
ロウソクの火炎攻撃もありますよ
90新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/09/13(日) 21:20:40 ID:Sh+PKi3a
>>85
そこは寧ろメリケンの剣豪と日本のガンマンとかひっくり返すと面白いかもしれない。

>>87
誕生……するのかなぁ。
まだ閣僚名簿決まってないんでしょ?

>>89
なんか『属性:毒』みたいな感じが……。
91三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 21:22:10 ID:Sh+PKi3a
あら、戻っちゃってた。
失敬。
92マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:22:11 ID:Wqgj3iWG
閣僚なんかとっくに決まってるだろ。
発表が総理指名の後だというだけ。
93六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 21:24:45 ID:650hIFUS
>>90
んじゃ、「南鮮のガンマンと北韓の剣豪」ってことで。
94六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 21:27:49 ID:650hIFUS
>>91
「人生、やり直しができる!」(by名古屋章)
95マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:30:31 ID:ewiu+liv
【政治】民主党が公務員人件費1兆円超抑制 給与と人員減半々で実現 岡田幹事長「地方にできることは国でもできる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252838960/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2009/09/13(日) 19:49:20 ID:???0

 民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「国家公務員の総人件費2割削減」について、現行の人事院勧告
制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜
13年度)を策定する方針を固めた。この実行により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の給与改定は人勧を受け労使交渉で
決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。
 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、決まっている。だが公務
員 は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が
出ている。
 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、より零細な企業にまで拡大することで算定
方式を改める方針。これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。
 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を16〜3・5%削減する大阪府を例に「地方にできることは国
でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html

やるやる詐欺?

歳費の減額と歳費の計算を日割りにするという法律改正を速やかにすべき。
今やれば効果抜群で、来年の参議院選挙に向けてアピールポイントに
なると思うけどな。
96マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:34:08 ID:F1J+vqqG

宮崎県で日教組のことをボロクソに言ってたオヤジが自民党をクビになったのか。

97マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:57 ID:ewiu+liv
【政治】民主党からはロケット打ち上げJAXAは「もう必要無い」との声も…日本が変わる、独立行政法人見直し★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252845122/

ねねさんが既に貼っていたが、時期が時期だけにν速+は盛り
上がっているみたいだね。
98マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:40:30 ID:pdxd2Tq0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   去年の秋に解散しとけばなぁ…
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ(゚ )  .r(゚ ), !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   昨秋ならこんな負けなかった=麻生首相
  /|   ' /)   | \ | \  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000060-
99いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/13(日) 21:44:17 ID:/qKLqJkE
100猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/13(日) 21:49:30 ID:gu0u4cf2
>>98
田母神空幕長を退職に追い込んだ直後ならウリは白票投じてたがな。
101マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:50:01 ID:ewiu+liv
【自動車】民主政権に戦々恐々の自動車業界、エコカー減税見直しを懸念…(Reuters)[09/09/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252845867/

来年度予算の財源の為なら何でもやりそうだからな。

つーか、高速道路の土日割引はいつ頃廃止にするつもりなんだろう?
102マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:53:39 ID:GWVS4ahh
>>100
>田母神空幕長を退職に追い込んだ直後ならウリは白票投じてたがな。


あれは、田母神のオッサンが悪い。
「退職」やったのはまだマシや。
普通やったら「免職」やで。
103三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 21:55:37 ID:Sh+PKi3a
しかし話は変わるけど、民主が勝ってホルホルしてるホロンを見るといつも思うのだが……。
こいつら、自分らにも災厄が降りかかる事に気付いてないのかねぇ。
104六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 21:56:20 ID:650hIFUS
>>102
どういう理由でだ?
105三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 21:57:48 ID:Sh+PKi3a
>>104
禿げるよ。
106ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/13(日) 21:58:22 ID:o+rN15A4
>>104
禿と思われますが…それは。
107猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/13(日) 21:58:35 ID:gu0u4cf2
>>103
ニムはまだ朝鮮人という生物に幻想を抱いているようだ。
108マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:58:36 ID:GWVS4ahh
>>104
現職の公務員は一般国民としての言論の自由がないんや。
管理職(部下を雇い主の立場から統制する職)のくせして雇い主の方針に反した言動したらあかんやんけ。
109マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 21:59:39 ID:dV0qwYwt
>>103
事がなってもいないのにシャンパンのコルクを抜くのが彼らの常だと思うが。
110六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 21:59:49 ID:650hIFUS
>>108
その法的根拠は?
111三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 21:59:52 ID:Sh+PKi3a
>>107
あいつらが全員朝鮮人とは思えないもの。
構われたくて粘着してる奴もいるし。
112ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/13(日) 22:00:20 ID:o+rN15A4
>>109
お台場ガンダムに対抗しようとしているアレも、出来ているような雰囲気ありますものねぇw
113マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:00:37 ID:GWVS4ahh
>>110
国家公務員法
自衛隊法
114三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:01:12 ID:Sh+PKi3a
>>109
事を為そうともしてないけどね。

以前は散々、「麻生は日韓トンネル推進派だ!」とか言ってたのにw
115マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:03:15 ID:GWVS4ahh
オッサンも選挙に出たらよかったのになw
116六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 22:03:15 ID:650hIFUS
>>113
具体的な条項を挙げなさい。
117マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:03:32 ID:k1Tlhn6B
>>97
CO2でもそうだが、昭和30年代に巻き戻すんだろ。
インターネットもマクロ経済も理解出来ないが、
熱血根性で乗り越えられた昭和30年代に逆戻り出来れば、俺達も輝けるんだ!
そーゆー人達が、ノスタルジーに浸った現実逃避とリセット願望(ガラガラポン)を
期待して民主に投票したのですし。
118蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 22:03:50 ID:NhTG5BY3
>>103
気付いてないですな。確実に。こんなの↓が湧くくらいですから。

649 マンセー名無しさん sage 2009/09/13(日) 17:47:35 ID:W+VA+frO
  いっぱい参加しても何故か民主党圧勝
  在日への地方参政権付与目前
  阻止はほとんど不可能

  ま、がんがれw

  いっぱいいるんだったらw

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252162589/
【会員になろう!】在日特権を許さない市民の会 27
119猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/13(日) 22:04:27 ID:gu0u4cf2
>>111
構ってちゃんはリアルのわが身の行く末なんか考えてないでしょ。
唾を吐きかけてでもペンキをぶちまけてでも他者に構ってもらえる
ことこそが全て。それだけが生きる糧なんだから。
哀れな生き物だと思って生暖かく見守ってやるニダ。
120三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:04:49 ID:Sh+PKi3a
>>117
そういう高度成長期の幻想に取り憑かれた年配者ってかなり多い希ガス。
世間のオッサンの言動とか聞いてると。
121三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:05:57 ID:Sh+PKi3a
>>118-119
日本テラヤバスになったら構ってちゃんなんてやってる暇無いだろうに……。
122ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/13(日) 22:06:11 ID:o+rN15A4
>>120
不況だ不況だという人間の尺度って、バブルの頃を基準にしている気がしますものねぇ…。
あれは病的な時代なわけで…戻るべきではないのですが。
123マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:07:37 ID:7DanPE/k
>>118
それネトウヨの自演だよ。何にも知らない在特会支持者を引き止めるためのいつものやり口ね。
ネトウヨが在日に成りすますのは常套手段だよ。
124マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:07:39 ID:GWVS4ahh
国家公務員法
第九十八条  職員は、その職務を遂行するについて、法令に従い、
且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。

自衛隊法
第九条  統合幕僚長、陸上幕僚長、海上幕僚長又は航空幕僚長
(以下「幕僚長」という。)は、防衛大臣の指揮監督を受け、
それぞれ前条各号に掲げる隊務及び統合幕僚監部、陸上自衛隊、
海上自衛隊又は航空自衛隊の隊員の服務を監督する
125蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 22:08:12 ID:NhTG5BY3
>>121
そんな状況になったらまた誰かのせいにすれば良い位にしか考えていない、に

500ウォン変造硬貨。
126三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:08:36 ID:Sh+PKi3a
>>122
世の中が安定期に入っても、高度成長期で頭が止まってるから、無茶な拡大ばっかりするんですよ。
足下がお留守ばっかりだし。
で、でかいとこがそんな状態だから、みんな変革できない。
いい加減、切り取り勝手時代から領国充実時代への変革するべきでしょ。
江戸時代だったら改易されてますよ。
127猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/13(日) 22:08:42 ID:gu0u4cf2
>>121
いやあ、そうなっても構ってちゃんは構ってちゃんのままだと思うよ?
128マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:09:06 ID:GWVS4ahh
タモのオッサンは組織では通用せんのや。
129三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:09:49 ID:Sh+PKi3a
>>125
>>127
誰も構ってる暇なんて無いと思いますが……。
というか、ネットやってる暇なんて無いでしょう、皆。
構ってちゃんはそんな時にネット出来るとでも思ってるんですかね。
130猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/13(日) 22:11:10 ID:gu0u4cf2
>>126
江戸時代だったらとはまた無意味な仮定を。らしくもない。
131ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/13(日) 22:11:24 ID:o+rN15A4
>>126
なんですのよねぇ…しかもあの時代に割り喰った今の40台は逆に萎縮してしまってますから…
安定化のためには、下から動かしていくしかないのかもしれませんわねぇ。
132マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:12:29 ID:k1Tlhn6B
>>120
「もう一度同じ事があれば、今度は巧くやれる」
と、考えているんですよ、彼等は。
同じ事は二度とは起きないし、最初に巧くやれない香具師は、
二度目も巧くはやれないのです。それが分からない。
133猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/13(日) 22:12:45 ID:gu0u4cf2
>>129
そんな空気の読める人間だったら構ってちゃんをやってないって。
134三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:12:51 ID:Sh+PKi3a
>>130
時代に沿う、くらいの意味でしか言ってませんよ。

>>131
無理でしょう、基本下の意見なんて聞きませんから。
喩えトップが聞く気でいても、真ん中で握りつぶされますから、届くことはありません。
135蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 22:13:22 ID:NhTG5BY3
>>129
理解出来るなら今頃はとっとと逃げる準備してると思いますよ。
理解出来ないから的外れのホルホル全開してるんでしょう。
136三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:14:48 ID:Sh+PKi3a
>>132
そもそも今の状況では絶対に上手く行かない方法ですからね。
その当時に上手くやれなかったものが、もっと悪化した条件の中で上手くやれるわけが無い。

>>133
自分で自分の首絞めてるだけっすよねぇ……。
人格以前の問題でしょ。
137三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:18:10 ID:Sh+PKi3a
>>135
完全に、「相手にされればそれでいい」になってますからね……。
それで相手にされなくなってるんだからアホと言うかなんと言うか。


まあ、この辺は民主党も同じですが。
138蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 22:20:35 ID:NhTG5BY3
私如きに粘着みたいな事をしてる阿呆が湧くくらいですからねぇ。
小物に粘着して何が楽しいんだか。ホロンのレベルが本当に
墜落傾向にあるんじゃないかと思えてきましたよ。
139三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:22:42 ID:Sh+PKi3a
>>138
やってることは民主党と同じですよ。

ミンス⇒「選挙期間だけ支持されればそれでいい!」⇒与党になってオタオタ
ホロン⇒「相手にされてレス貰えればそれでいい!」⇒スルー指定でオタオタ

ね?
140猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/13(日) 22:24:35 ID:gu0u4cf2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090913-00000665-yom-soci
EU、民主の「温室ガス25%削減」絶賛

 【ブリュッセル=尾関航也】日本で新政権を担う民主党が掲げる温室効果ガス排出削減目標が、
欧州連合(EU)で「絶賛」を浴びている。
 排出削減をめぐる国際交渉で、最も急進的な目標を唱えてきたEUの立場を後押しする効果が
期待されるためだ。
 日本の産業界が目標に反対して新政権への働きかけを強めることも予測し、最大限の賛辞を
送って、新政権の退路をふさぐ狙いもありそうだ。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 民主党の鳩山代表が「2020年までに1990年比で25%の排出量削減を目指す」と表明した7日、
デンマークのヘデゴー気候変動・エネルギー相は「日本は勇気ある一歩を踏み出し、指導力を
示した」との声明を発表した。
 デンマークは、12月にコペンハーゲンで開かれる気候変動枠組み条約締約国会議の議長国。
京都議定書の効力が切れる13年以降の国際的な排出削減の枠組みを定める「コペンハーゲン
議定書」の取りまとめを目指している。
 EU議長国スウェーデンのカールグレン環境相も日本の総選挙後、民主党の公約について
「欧州の野心的目標に非常に近い」と称賛。「米国にも大胆な削減を期待したい」と語った。
141蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 22:25:09 ID:NhTG5BY3
>>139
・・・・・全く駄目じゃん、モロに両方とも orz・・・・・

分かり易すぎて逆に挫折ですよ。
142マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:26:18 ID:k1Tlhn6B
>>136
彼等が出来るのは模倣なんですよ。
製品はアメリカ、政治思想はドイツ・ソ連、文化はフランス。
欧米の成功体験の模倣。

自分自身で状況を分析して、最適解を導出するなんて事は、
やっていないし、やれない。
だからこそ韓国や中国にシンパシーを感じ、自分たちの姿を投影している。

韓国・中国がパクリ大国と批判されていますが、
実は彼等が教えたんじゃないかな、と個人的には考えています。
143三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:29:15 ID:Sh+PKi3a
>>140
あ〜あ、足下見られちゃってる。
さっさと鳩山をクビにして「アレは鳩山の妄言」とか言い切っちゃったほうがまだマシなんじゃないの?>ミンス
信用ガタ落ちだけど、どうせそんなもん最初から無いし。

>>141
そりゃ、ホロンがミンスにシンパシー感じるわけですな。

>>142
しかし、その模倣すら劣化させちまったわけですか……。>ニダー
ダメなとこだけ拡大するのは、奴らプロですね。

まあ、劣化させたという意味合いでは、高度成長期の残滓どもも同じっちゃあ同じですが。
144いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/13(日) 22:29:53 ID:/qKLqJkE
>>142
なるほど、つまり、支那・朝鮮は、

「団塊から技術だけを吸い出したつもりが、実は団塊イズムというもっと性質の悪いウイルスに感染してしまった」

ということですなw
145三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/13(日) 22:30:54 ID:Sh+PKi3a
>>144
あ、そういう考えもあるか……。

道理で支那の中堅官僚や小皇帝がアホばっかりなわけだ。
146蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 22:32:22 ID:NhTG5BY3
>>144
なんか凄く納得してしまいました。
十分に有り得ると思えるから恐ろしいですな。
147マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:36:58 ID:k1Tlhn6B
>>144
>団塊イズム
了。
彼等は勤勉なのですよ。良い意味でも悪い意味でも。
確かに韓国・中国を見ていると、悪い方向へ勤勉に努めている....
148マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 22:51:06 ID:Cv+nMrKB
特亜のやってることは日本の焼き直しだもんね
149マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:28:09 ID:pVItflii
今は外交なんて二の次三の次四の次
150マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:30:10 ID:JQYlKLyO
>>149
それでも資源もないのに物で溢れているが。
貧乏で食えない国もあるのに。
151マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:32:25 ID:pVItflii
安全保障なんぞ最重要課題では無い。
んなもん一番最後だ。
それよか景気対策とか福祉とか。まずはな。
152愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/13(日) 23:33:38 ID:tkC0N0Tx
小沢とポッポちゃんはすでに不協和音?
人事の件で小沢は「鳩山は何故自分に相談しない?」と言ったそうですが…
それとも不協和音ごっこ?
ようわからんですよ
153マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:35:03 ID:JQYlKLyO
TOPは小沢さんでしょ。
党内だからそれでいいんじゃない?
154八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/13(日) 23:36:42 ID:uJUSquAs
    ∧∧  .∫ ごっこも何も・・鳩は汚沢には
   /⌒ヽ)─┛  はむかえん罠・・。
 〜(___)    汚沢が万が一があったら、残りの連中で
           民主党が存在する理由も無い・・(-。-)
155マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:36:51 ID:pVItflii
今や日本に君臨して統治している絶対主権者小沢一郎総統閣下。
156RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/13(日) 23:38:46 ID:bWHiujmC
ん、
無能なペ糞でも涌いてる?
157愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/13(日) 23:39:44 ID:tkC0N0Tx
>>154
なんか小沢がスト2のベガに見えてきた………
158マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:40:20 ID:JQYlKLyO
小沢さんに何かあったら、自民党みたいに集団指導体制に移行してグループ
単位で協議して次のTOPを決めるだけ。
159蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 23:40:36 ID:NhTG5BY3
何か禿っぽいですが。
つか、ぺ糞如きに無能なんて、無能に失礼かと。
160マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:40:45 ID:ewiu+liv
鳩山は無能だと、無能なペ公が言っているのか?
161八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/13(日) 23:42:38 ID:uJUSquAs
    ∧∧  .∫ >集団指導体制に移行して
   /⌒ヽ)─┛  それができるなら、今みたいに
 〜(___)    汚沢を神輿に乗せる必要も無ぇぢゃんw
162マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:42:46 ID:JQYlKLyO
創業時のリーダーだから、カリスマ性があるのは否定しませんが
どのような人間の集団でも、それはあるでしょう。
その程度。
163自民一気に高齢化 衆院30代以下5人だけ:2009/09/13(日) 23:43:55 ID:QXBDvxbi
自民一気に高齢化 衆院30代以下5人だけ

■ 衆院選で惨敗した自民党。解散時に300人規模を誇った衆院議員の数が3分の1近くの119人に減った
  だけでなく、世代構成も大きく変化した。30代以下の衆院議員が激減。世代交代機運が高まる一方で、
  党の “高齢化” が進んでしまった。 

■ 「諸外国は(与党が)政権を失った場合、党首を思いきって若返らす」

■ 与謝野馨財務相(71) は11日の記者会見で、自民党新総裁選びのポイントをこう指摘した。39歳で
  党首に就任し、政権奪還を視界にとらえた英保守党のキャメロン党首(42)らを念頭に「若い人が主
  導的に気概を持ってやってほしい」と若手の奮起を促した。

■ しかし、衆院選の結果、30代以下の自民党衆院議員は解散時の23人から5人に減少。40代も23人にと
  どまり、50歳以上の91人に比べ、少なさが際立つ。

■ 参院議員も30代以下は5人だけで、与謝野氏も 「若い人」 の範囲を 「30、40、50代」 と表現した。

■ 大逆風の衆院選で、当選回数を重ねたベテランが何とか生き残り、地盤が固まっていない若手が軒
  並み、議席を失った結果だ。

■ 党総裁選に向けては、有志の中堅議員が脱派閥を意識し、独自候補の擁立を目指して活発に動いて
  いる。ただ、中堅といっても、中心的な存在は小野寺五典氏(49)ら40代後半から50代だ。

■ こうした現状に、45歳以下の党員を束ねる党青年局は危機感を強め、衆院選惨敗を受けて集中討議を
  実施した。8日には、執行部に(1)若手の役員への積極登用(2)現職国会議員に限らず、若手党員の
  意見を広く吸い上げ、党運営に反映させる−ことなどを求める要望書を提出。衆院議員の井上信治青年
  局長(39)は「人数が減って厳しいが、声は発信していく」と強調した。

■ 惨敗でいびつな世代構成となってしまった自民党。新総裁選びを含め、党の将来を担う後継世代の育
  成が急務となっている。

東京新聞 (2009年9月13日) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009091302000079.html
164六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 23:45:37 ID:650hIFUS
ま、ミンスの実質トップが汚ジャワなのは間違いない。
んで、その座をマジで狙っているのがクダで、御輿に担がれているボンボンがポッポ。
165マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:47:33 ID:JQYlKLyO
>>164
菅さんは産業界の支援が自民党系議員と比較して格段に劣るので、党内で
官僚的に頑張るしかないでしょう。
166八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/13(日) 23:48:04 ID:uJUSquAs
    ∧∧  .∫ つか・・今の民主党は
   /⌒ヽ)─┛ 「峠を越した爺と若造」ばっかりの、
 〜(___) 大戦末期の帝国陸軍状態だしww
167マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:49:01 ID:JQYlKLyO
>>166
自民党は「棺おけに片足突っ込んだ爺さん」ばっかりですけどねw
168マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:51:49 ID:JQYlKLyO
自民党の
「高齢者の議員には公認をやらない。」
はどこに行ってしまったんでしょーね?w
169Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2009/09/13(日) 23:54:14 ID:wWuYTftu
>167
 今回当選した「新人」が、リアル小泉チャイルド(進次郎)他4名「しか」いないという事実。

 もお、めいっぱい手塩にかけて育てるぞきっと。

神田愛知県知事:民主県連幹部と会合 関係修復の動きも
 
・ 民主党を中心とする新政権が16日に発足するのを前に、愛知県の神田真秋知事と民主党県連幹部は12日、
  名古屋市内のホテルで同党のマニフェスト(政権公約)や今後の方針について意見交換した。神田知事
  は、公共事業や公約実現の財源、補正予算などについて尋ね、県連側は木曽川水系連絡導水路事業につ
  いて、愛知、岐阜、三重の3県と名古屋市の職員ら現場の声を聞いたうえで継続を支持するか判断する
  方針を明らかにした。

・ 知事選で自民、公明両党の推薦を受けた神田知事は、今回の衆院選でも自公候補しか応援しなかった経
  緯があり、この日の会合は両者の関係修復の場にもなった。

・ 会合終了後の会見で、古本伸一郎党県連政調会長は、神田知事から導水路事業の必要性を訴えられ
 「3県の国会議員団で集まって議論を詰め、職員や議会などからも話を聞いて総合的に判断する」 と答え
  たことを明らかにした。

・ また、伴野豊党県連代表は 「東海4県にまたがる案件もたくさん出てくる」 として、静岡を含む4県の党
  県連の間に協議機関を作る方針を明らかにした。

毎日新聞 (2009年9月13日) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090913k0000m010114000c.html
171マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:55:37 ID:JQYlKLyO
育つまでに
「棺おけに両足突っ込んだ爺さん」ばっかりになりそうですけどね
172八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/13(日) 23:56:13 ID:uJUSquAs
    ∧∧  .∫ ところがどっこい、自民党には若手もいるんだなw
   /⌒ヽ)─┛  まだ秘書などで修行中なだけで、ちゃくちゃくと育成はされている。
 〜(___) 一方、粗製政党は、名前を使うために風俗ライターなどまで入れちゃう
       混乱振りw。民主の一番の手は「来年の選挙まで何もしないでじっとしている」事だが、
       そうもいかんだろうから・・、まぁ来年まで持てば恩の字なんぢゃね?w
173マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:57:42 ID:JQYlKLyO
>まだ秘書などで修行中なだけで、ちゃくちゃくと育成はされている。

秘書は親方が選挙区を譲ってくれないと、どうにもならないんですけどねw
174愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:00:26 ID:tkC0N0Tx
民主党は何か一つくらい結果出さないと(景気に関する事を)
来年の選挙は厳しくなるのは間違いないよ
175マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:01:21 ID:iCh/kXxu
自民党秘書もその間メシ食わないといけないので、民主議員のところへ転職する
ことになりそうですけどねw
 
2010年度、2011年度と2年つづけて民主党が予算編成すると、自民党は餓死する。
177マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:01:42 ID:qN4As1HL
自民の話に誘導されてるね。
178八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/14(月) 00:03:11 ID:uJUSquAs
    ∧∧  .∫ メシ食わなきゃならん「秘書」なら、
   /⌒ヽ)─┛ 別に民主党にいかないでも、別の職業選ぶんぢゃねーか?w
 〜(___)  政治に疎いってカミングアウトですか?(ハラィテェ・・
179マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:03:32 ID:iCh/kXxu
徹底して自民系の企業や自治体には予算を与えないでしょう。
今、自治体がオセロのように自民から民主へひっくり返ってますがw
180マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:04:39 ID:iCh/kXxu
橋下w
181RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/14(月) 00:05:05 ID:4t23e9jT
それで地方分権云々ぬかすのか・・・
182三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:05:37 ID:WfgPwp26
また禿だべ。
183愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:06:12 ID:VrYDID0N
民主はアメリカから潰されんじゃないの?
反米だとバレてるからねぇ

浮かれてると足元救われかねない
184マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:06:17 ID:iCh/kXxu
>>181
国からお金をもらうかどうかを地方で判断するなら、分権を矛盾しませんけど。
産業のない自治体に死ねと言うんですかぁ?
185蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 00:06:50 ID:weeHg/gk
・・・こんな文盲の構ってちゃん相手に烏殿もw
もしかして少々暇を持て余しておられるんですか?
186マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:08:01 ID:7uRNmbnT

自民党が民主党から政権を奪還するには、このあと10年かかる。
187三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:08:53 ID:WfgPwp26
>>183
アメリカどころか、本気で様々な国の要人からぶちのめされるでしょ。
188マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:09:23 ID:iCh/kXxu
自民党は若手が壊滅したのに、どーやって10年後があるのか不思議。
10年後にいきなり新人の大臣が内閣を構成するんですかぁw
189マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:11:58 ID:iCh/kXxu
公明の支援があっての119。
自公解消でどれだけ確保するつもりなんですかぁ?
190愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:12:20 ID:VrYDID0N
>>187
中国の要人も怒らせるかも……
そりゃないか…親中だもん
191いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/14(月) 00:12:40 ID:qvIgjNCj
朝鮮人ってのは、点でしか時間を捉えられないってのは、事実だったんですねぇw
192マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:14:21 ID:iCh/kXxu
公明の支援がなければ、小選挙区はもっと悲惨だったんですよぅ
193蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 00:14:25 ID:weeHg/gk
10年経ったら新人とは言わん罠。
ま、「10年後」と言い続けて影さえも見えない幻想に
ブッ千切られても現実を見る事が出来ない国が存続できて、
しかも借金まみれでも何とかなってるくらいだから
自民党の10年後ってのは「永遠の10年後国家」よりは
ずっと先が見えてるんじゃないかなっと。
194マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:15:22 ID:qN4As1HL
>>191
だからよく10年後なんて言葉を使うでしょうねw
195いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/14(月) 00:15:42 ID:qvIgjNCj
人材の育成ってのは、別に対象者が今議員でなくても出来るんですがねぇw
196マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:16:01 ID:iCh/kXxu
生き残った「若手」だけで100以上の新人を当選させることができますかぁ
197三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:16:05 ID:WfgPwp26
>>190
もう嫌われてる。
親中なだけで好いてくれるほど中国は甘くない。
ましてやそれが無能な働き者とあっちゃあ。
198愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:17:46 ID:VrYDID0N
>>197
「自民のほうがまだマシだアルヨ」
こんな感じですか?
199三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:18:36 ID:WfgPwp26
>>198
明らかに自国に不利益をもたらすのがわかってる相手が媚びてきた所で、普通は殴るでしょう?
200マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:19:39 ID:qN4As1HL
>>197
計算的には、中国はポッポの言う枠組みでも日本からの援助で莫大な利益が出るそうで。
ただ、CO2削減枠を課せられてるのに、排出権の取引を出来るかわかりませんが。
201マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:20:29 ID:iCh/kXxu
Mr.タイショーが総裁選に出るらしいです

オワタ
202三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:21:46 ID:WfgPwp26
>>200
そこまでの余裕が無いでしょうな。
それに、金庫に金が入ってないのに当てにするバカはおりますまい。
中国としても日本が金持ってないのは何かと困りますから。
203蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 00:21:57 ID:weeHg/gk
選挙ってのを理解出来ないレベルなんぞ練成不足だろうが。
おい、ホロン部、新人の養成くらいまともにやれよ。
真面目にやってんのか。使えねーな。
204愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:22:52 ID:VrYDID0N
>>199
俺なら門前払いですね
中国人が日本を買うにも寂れたものを買うとは思えませし
205三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:24:53 ID:WfgPwp26
>>204
でしょう。
同じような理由で日本のマスゴミも捨てていると思われます。
今反日感情煽られたらヤバいのに、未だに煽りますから。
206マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:24:57 ID:qN4As1HL
>>202
何故か小泉政権の初期と同じ国債30兆円枠を基準にして、足枷を自らはめてますからね。
馬鹿としか言いようがないニダ

>>203
那智ニムが、別の話題で盛り上げて干からびさせようとしてる意を汲んだ方がいいニダ
207RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/14(月) 00:25:18 ID:4t23e9jT
>>203
新人つーか、
アルツの進んだ爺だろ>>キャデ
208マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:27:46 ID:qN4As1HL
>>205
中国は、日本からの投資が減っている大きな流れを変えようとしてるのに、反日リスクなんて煽られたらたまらないですよね。
南京なんてあのイメージのせいで、日本からの投資が少ないってのに。
209三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:28:10 ID:WfgPwp26
>>206
今は経済の規模的に、他国抜きでは考えられませんからな。
媚び一辺倒や反発一辺倒ではどうにもならないことを学んでもらいたいもので。
210蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 00:30:21 ID:weeHg/gk
>>206
いや、じぇんじぇん空気読んでないから敢えてやってみましたけど、
そっちの方がよさげなので了解です。

>>207
キャデも新人未満まで堕ちたって事ですか。
ホロンも使えないのには引導渡せば良いのに。
それだけ人材不足って事ですかねぇ。
211愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:30:25 ID:VrYDID0N
反日派在日がよくいう言葉で
日本の舵取りは在日にやらせたほうがいいと言ってる馬鹿がいますが
在日が日本を舵取り取ったとこで第2の韓国になるだけです
韓国見れば分かる通り
自立が出来ないうえに他国の協力がないと国自体崩壊するのにそんな国の人間が日本の舵取りなんてできるわけが無い
ましてはそんな連中は反日思想で汚染され脳みそが腐ってるんだから

反日派在日は自分達を過信し現実が見えてない
ただのゴミ屑なのに
212マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:31:29 ID:qN4As1HL
>>209
行き過ぎたグローバルは否定されてきてますが、良くも悪くもグローバル経済ですからね。
というか、明治以来海外無しには考えられない構造ニダ
戦前から形は違えどグローバル経済でしたね。
213三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:32:04 ID:WfgPwp26
>>208
です。
ただでさえ南京市長が日本からの投資が来ないことを嘆いているのに、マスゴミ・自称知識人の所為で悪化してますから。
ですから、喩え与党が媚中であろうと、マスゴミが媚びようと、中国の得にはならない。
だから中国は、本心では日本の左巻きを嫌っているわけですな。
でも、コウタクミンやその反日教育で育った世代はそれに気付かない。
なので、余計に中国が混乱するわけです。
そんな状況をコキントウが喜ぶわけがありませんしね。
214三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:33:47 ID:WfgPwp26
>>212
ですね。
自国に損でも、情勢的にはやらなければならないときがある。
難しいものです。

ミンスはそれが理解できないで、不利益を出さなくていい時に出すから無能なわけで。
215愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:33:51 ID:VrYDID0N
>>205
それなら日本にいる反日派在日や中国以上に反日丸出しの韓国朝鮮もウザイ存在でしょうね
朝鮮韓国はいずれ中国が潰しそうな感じがするんですが…
ご主人様に噛み付く犬なんて中国もお手上げでは
216マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:34:22 ID:qN4As1HL
>>211
韓国というより北朝鮮でしょうね。
戦前の南朝鮮より先進的な工業地帯で、まさに想定する日本のインフラだけが残ったような状態でしたから。
で、その結果はというと・・・
217三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:36:26 ID:WfgPwp26
>>215
そのとおりです。
ですから、現在の韓国は日本以上に中国から嫌われている。
逆に中国は情報化が進んで、反日一辺倒ではない人も多いです。
(勿論警戒はするべきでしょうが)
そういった、実際の「日中の鎬削り」に気付かないのが、日本の左巻きと半島なワケです。
218八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/14(月) 00:36:28 ID:tzIvM5Q4
>行き過ぎたグローバルは否定されてきてますが、良くも悪くもグローバル経済ですからね。

どうぞw

「ルールを守って国際化」
http://www.soutokufu.com/up/img/up781.jpg

「不法就労の防止にご協力を」
http://www.soutokufu.com/up/img/up782.jpg
219愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:39:27 ID:VrYDID0N
>>216
北朝鮮ですか
自国民を平気で餓死させて平気なツラしてる
貧しい北朝鮮国民は死んだ家族や身内の肉を食らう
それで生きてるという
220マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:40:11 ID:qN4As1HL
>>213
中国首脳は政冷が経済に及んでることを知ってるようですね。
ことさら仲良くしなくてもいいけど、経済にだけは問題を波及させたくない態度がミエミエですから。
今の世界的な需要不足で、ダメージ受けるのは世界の工場ですし。

>>215
まあ、アメリカとしては軍事プレゼンスの減退を明らかに見せるわけにはいかないので、韓国に関与はするでしょう。
気持ちは見捨てたいし、軍事的にも見捨ててるというか、ソウルが焦土になってから軍事展開する形ですし。
221マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:42:38 ID:qN4As1HL
>>217
南京のアレは朝鮮人がやったという奴ですね?

>>218
こ、これはw
ニムに日々の活動の賜物?

>>219
でも、それが一番近い例だと思いません?w
彼らの本質がより分かる例がアレです。
222三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:43:09 ID:WfgPwp26
>>220
しかし、どうも中共の老害と中堅が全く理解して無いようですね。
まあ、無駄な反日教育のみで育った世代って言うのがありますが。
ただの愛国無罪で、奴らは中国の展望が見えてないですからね。
223愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:43:32 ID:VrYDID0N
>>217
その左巻きと反日派朝鮮韓国人はν速で今日もネトウヨネトウヨ連呼して笑ってますよw

哀れな連中だ
自分達は中国に好かれてると思ってるみたいですよ
224三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:45:55 ID:WfgPwp26
>>223
だから散々、「お前らは中国にとって役立たず、いや、寧ろ害悪だ」って言ってるんですけどねぇ。
ファビョるか現実逃避かしかしないですね。
225マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:46:24 ID:iCh/kXxu
Q州の反日教組おじさん
自民党から追放されそうですねぇ
時代も変わりましたねぇ
226マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:47:38 ID:qN4As1HL
>>222
江沢民はもろに命狙われてますねw
中堅どもは次の中国の危機を作る因子にならなければいいですけどね。
中心になって反日進めて、その次の世代が粛清して、また次の世代が反日のループになりそう。
227RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/14(月) 00:47:46 ID:4t23e9jT
キャデに相応しい記事だな。

老人性痴ほう患者が去る7年間で、1年平均25%ずつ増加している事が
判明しました。

国民健康保険公団は、痴ほう症状で病院を訪ねた患者は去る2001年
は約29,000人で、2005年は65,000人、昨年は137,000人とし、最近の
7年間で毎年25%ずつ増加していると明らかにしました。

特に、80代以上の年令層の昨年の痴ほう患者数は57,000人で、去る
2001年の7.5倍にのぼる事が調査されました。

痴ほう患者を性別で見れば、昨年は女性が約94,000人で、約43,000人
の男性患者よりも2倍程度多くいました。

専門医らは、「老齢化が急速に進行されて痴ほう患者も急増している」
とし、「痴ほうも癌のような国家的な管理システムを整える必要がある」
と指摘しました。

また、「痴ほうを予防するためには規則的な運動と元気な食生活、
そして手と口の運動が必要である」と助言しました。

ソース:NAVER/YTN(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=034&aid=0002092419
228愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:48:40 ID:VrYDID0N
そういや中国と韓国は今、歴史問題で揉めてるとか?
中国側が南京大逆転は朝鮮人が関わっていたと発言したみたいで
あと最近なんかありましたね、内容忘れたけど
歴史問題は政府は無視出来ないレベルだから
中韓は泥沼になるかな?
229マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:49:47 ID:iCh/kXxu
右翼嬢百合子タン
派閥を離脱したそうですか
生き残り大変みたいですね
230マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:50:30 ID:FOwesus0
中国の東北工程かな、高句麗の歴史を中国史に組み込むとか何とか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%B7%A5%E7%A8%8B
231マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:51:04 ID:qN4As1HL
>>228
中国領土の間島だっけ?それをウリたちの領土ニダ!と叫んでます。
他にも白頭山か何かの領土争いも。
232三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:51:42 ID:WfgPwp26
>>226
まあ、身から出た錆びですけどね。>コウタクミン
逆に、日中友好派が出てくるかもしれませんよ、現実的な意味での。
それで中堅どもと内戦騒ぎになるかもしれませんね。
対抗するには日米に助けを求めるしかないわけですから。
勿論反日ループもあるかもしれませんが、果たして何処まで情報統制が出来るかどうか。
携帯電話って、向こうじゃ相当有効な情報源ですからね。
233愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:52:43 ID:VrYDID0N
>>224
まぁ最近ν速でもネトウヨ連呼してるやつウザイという声が高まってきてますから
そのうち連呼側が糾弾されるでしょ
234三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:54:41 ID:WfgPwp26
>>233
どこ行っても同じことしか言わないから嫌われるのにねぇ。
235愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:56:33 ID:VrYDID0N
>>231
中国人も飼い犬のしつけは大変ですね…
「もう勘弁して欲しいアルヨ〜」って悲鳴が聞こえてきますねw
236マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:56:36 ID:qN4As1HL
>>232
経済発展で飯食わせてる分には分裂は無いでしょうけど、それが出来なくなると2.26みたいな事になりかねないですねえ。
内陸部へ失業した労働者を強制的に返してますから、放っておけば不満がたまるのが目に見えてます。
237愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 00:59:02 ID:VrYDID0N
>>234
あいつ等自民党は右翼が支持する政党だと思ってるみたいですよ…
自民党は保守左翼でしたよね?
238三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 00:59:08 ID:WfgPwp26
>>236
上でいやはやニムが言ってましたけど、本当に団塊の悪いところまで伝染されたんですかね。>次世代関係
元からかもしれませんが。
239三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:00:25 ID:WfgPwp26
>>237
そもそも右翼は自民党が大ッ嫌いなはずですが。
靖国参拝で小泉・麻生両氏にいちゃもん付けるし。
240愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 01:02:11 ID:VrYDID0N
>>239
ですよね
なんで自民党は右翼が支持する政党になったんでしょ?
言ってるやつが能なしの阿呆だからかな?w
241三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:03:58 ID:WfgPwp26
>>240
そもそも右翼に明確な政治認識なんて無いでしょ。
自民が何か解決すりゃあ噛み付くし、何か失敗すれば鬼の首取ったみたいに媚米だ媚中だと文句つけるし。
242マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:04:40 ID:muP346tJ
いや右翼もいるでしょう。
戦前の日本や戦争を賛美する方々。
243マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:07:32 ID:qN4As1HL
>>240
自民は最初は保守でしたけど、左翼に妥協するうちにその妥協点が基準になって、それを繰り返して左によっていきました。
とりあえず、右翼が支持できるような政党ではないでしょうねえ。

日本国民の多くは勘違いしてるけど、民主主義はそもそも国民が自ら要求して政治に積極的に関わるシステムであって、選挙はその一形態でしかないんですよね。
だから支持不支持の前に要求しなければ、声の大きい方へ傾くのは当たり前と言えば当たり前だったり。
244蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 01:08:33 ID:weeHg/gk
以前の反日デモで人民を煽って上手く日本をコントロールする心算が
予想以上の反感を買ってしまった事に教訓を得たみたいですから
外交カードとしての反日のポーズってのは使い方と使うべき場所を
考えて切ってくると思いますよ。

情報統制についても、ティンパーリーしかりで、かなり昔から出すべき情報を
どの様に出すか、或いはどの様に絞るかというノウハウの蓄積がある国ですから
当然一筋縄ではいかないし、それを二枚も三枚もある舌と組み合わせて
外交の場で使ってきますし、反日デモでの失敗から学習して修正の方向へ
持って行く方策を捻り出す様な事は当たり前にやりますからねぇ。

局面局面で利用すべき相手とは上手く手を結んだりするのもお手の物だし。
日本自身がどの様に太刀打ちしていくか、常に悩ましい相手ではありますね。
245三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:09:29 ID:WfgPwp26
>>243
それに、当時とは政治力学も大幅に変わってますものねぇ。
昔の自民しか見てないのでは?>右翼
246マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:10:34 ID:qN4As1HL
>>241
だったら、アメリカの日本経済を破綻させないように財政出動するべきという要求を断って緊縮財政をしいた橋本内閣は何なのかと。
アメリカの忠告を断った結果、景気腰折れ不況再来、失われた10年の継続ですよ。
247三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:12:34 ID:WfgPwp26
>>246
それ見てたら右翼じゃないっしょ……。
あいつら国威だけしか見てないですもん。
要は、アメリカに舐められてる(ように見える)のがイヤ、中国に舐められてるのがイヤ、ただそれだけですよ。
中身なんか見てないで見てくれだけ。
248愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 01:13:18 ID:VrYDID0N
>>241
ただのいちゃもん屋って事ですか?

>>243
最初は保守だったのが段々左に寄っていったんですか
そういやν速で自民党は保守左派と言ってら
「いや自民党はただの左派だよ」と言われた事があります
249マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:14:28 ID:qN4As1HL
>>244
日本の持っている強みを活かせば、割とコントロールも不可能な相手ではないんですけどねえ。
筋肉馬鹿のアメリカよりはある意味簡単な部分があります。

>>245
でも、吉田茂は右翼的ではないんですよね。
250愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 01:15:47 ID:VrYDID0N
なんか冷えるな…布団もう一枚出そうかな
というか豚しゃぶしゃぶ鍋が食べたい
251三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:17:42 ID:WfgPwp26
>>248
『愛国者』である自分たちが活躍できないのに、自民が国政運営してるのが腹立たしいんでしょ。
小泉が拉致被害者つれて帰ってきても、あいつら叩くだけだったし。

>>249
寧ろ、野坂参三の再軍備発言を退けた側ですしな。
252マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:17:49 ID:qN4As1HL
>>247
右も左もアレですな、日本は。('A`)

>>248
左派に対抗する保守政党を作るために自由党と民主党が合併して自民党になって、結党の目的が自主憲法制定ですから。
安倍さんも自主憲法制定が自民党の大目標だといってたでしょう?
253マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:18:27 ID:p7YLOb4Y
民主党に逆らう奴は逮捕で良い。
お前ら全員政治犯として強制収容所送りだ。
254RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/14(月) 01:19:33 ID:4t23e9jT
また、ボケ朝鮮人が涌いて来たか・・・
255マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:20:20 ID:qN4As1HL
>>250
このタイミングで食い物の話をするのはずるい!w
豚しゃぶいいですよね、牛しゃぶより好きニダ
北海道でしゃぶしゃぶと言えば豚しゃぶのことだそうで。

>>251
再軍備しなかったのは、吉田茂も後になって後悔してるとかしてないとか。
256三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:20:27 ID:WfgPwp26
>>252
そりゃあ、戦前に散々煽って日本の舵取り誤らせたのは強硬的右翼の連中ですし、そいつらは戦後サヨクに転向してますから。
根っこは同じなんですよ。
みんなの前でいいかっこしたいから、右と左を使い分けてるだけであって、何か主張があるわけじゃありません。
だからいつも抽象的なことか精神論しか言わない。
257蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 01:20:32 ID:weeHg/gk
>>249
日本のインテリジェンス部門がちゃんと機能していれば、という前提を
つけなければいけませんけどね。
実態は当然分かりませんけど、外務省のチャイナスクールとかキャリアに
潜伏しているモヨリの左巻きによって揺さぶられかねないんぢゃないかと
危惧しているのですよ。杞憂かも知れませんがね。
258マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:20:36 ID:J85cbSYR
>>253
マジ、出るんじゃね
259八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/14(月) 01:21:16 ID:tzIvM5Q4
    ∧∧  .∫ >民主党に逆らう奴は逮捕
   /⌒ヽ)─┛ その前に「犯罪歴のある在日の強制送還」が
 〜(___)    先にくるだろうな・・(-。-)
260愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 01:22:10 ID:VrYDID0N
>>251
なるほど、ただの僻みって事か…
261マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:22:23 ID:J85cbSYR
鳩山だって狙われたんだもんな。
262三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:22:44 ID:WfgPwp26
>>255
吉田茂も、隣の半島とアメリカがあそこまでアホだったとは考えが及ばなかったんでは?
263マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:24:55 ID:qN4As1HL
>>256
右も左も全体主義ですよね。
戦前の軍国主義も陸軍の左翼的思想の持ち主が進めてるそうで。

>>257
結局、日本の問題は情報の問題に行き着くニダ
正しい情報が得られれば、そう間違うような国民性ではありませんから。戦前もね。
教育も情報という意味では同じニダ
264愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 01:24:59 ID:VrYDID0N
>>254
安崎さん、そいつはただの未来捨てた生きる屍です
>>255
豚のほうがあっさりしていくらでも食べれますw
牛よりも豚肉のほうが好きです
265三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:27:58 ID:WfgPwp26
>>260
小泉は家族の人から「貴方が侮られたということは日本が侮られたということでは無いのですか」って糾弾されたとき、
「私の名誉より、被害者の方を助け出すのが先決です」って言ったけど、右翼は『日本国の威信』ばっかり言及してましたから。
威信も大事だけど、それで直談判まで行って連れ帰ってきた人叩いちゃまずいでしょう。
266三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:29:05 ID:WfgPwp26
>>263
上に天皇を戴くか、共産主義を戴くかの違いでしかなかった、と喝破した人もいますね。
267愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 01:31:46 ID:VrYDID0N
>>265
拉致被害者まで叩いてたんですか・・
なんで拉致被害者を叩くかな?
叩かれる理由はないのに…
酷い話ですね
268マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:32:03 ID:qN4As1HL
>>265
政治は現実主義なんですよね。
損して得とったじゃないですか。後の展開がそれを証明しています。
どこまでいっても理想主義者は駄目ですなあ。

その裏で活躍した安倍さんの功績は大きいですね。
あの人、トップにさえならなければ本当に優秀です。経済以外は。
269愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/14(月) 01:33:36 ID:VrYDID0N
それじゃ皆さん
そろそろ寝ますんでお先に失礼します

お休みなさい
皆さんも体調には気を付けて下さい
では

ノシ
270三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:35:54 ID:WfgPwp26
>>268
拉致問題に関しては、小泉・安倍両氏の功績といってもいいと思いますよ。
安倍ちゃんばっかりクローズアップされてますけど。
(まあ、本人が全部安倍ちゃんに譲っちゃったんだけど……。
おまけにどっちも功を誇るようなタイプじゃないから、なおやり辛い)
威信は重要ですが、それじゃ飯は食えませんしね。
ほんと、適材適所が上手く働かない……。
ただ、小泉〜麻生では、それなりによく機能してたと思いますけどね。>適材適所

さて、私はこの辺で失礼いたします。
ノシ
271蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 01:36:54 ID:weeHg/gk
>>263
確かに。
右も左も既に硬直化と形骸化が進んでしまって
亡霊に縋っているだけにしか見えませんし。
インテリジェンスの問題と通底しますが、コミンテルンに
良い様に操られた挙句太平洋戦争に突入したと言えますからねぇ。

その意味においては、ゆとり教育なんぞはソフィスティケートされた
文革なんぢゃないかとさえ思えるですよ。
272三歩必殺! ◆AOZAIN.UDM :2009/09/14(月) 01:39:20 ID:5addpVdN
>>267
いや、叩いたのは小泉のみですね。
糾弾した家族の人も、最後には小泉の話に納得したようで。
さすがに被害者叩いたら言い逃れできないですし。
273マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 01:43:21 ID:qN4As1HL
寝る人ノシ

>>271
結局、麻生さんが言うように、賢いものが生き残るのではなく適応したものが生き残るんですよね。
そういう意味では、左翼は右翼なんかよりよっぽど適応したといえます。それも今後はわからないですが。

ゆとり教育はそんな立派な思想じゃなく、単にサボりたかっただけのような気がします。
ちなみに、サボタージュの本来の意味は、「破壊活動」です。
274蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 01:52:43 ID:weeHg/gk
>>273
ニムが普段から言っておられる「左翼」なら可能性はあったんでしょうが、
今はどれだけ残っていると言えるのか・・・。

右にも共通して言えることですが、権力掌握の為のお題目として、イデオロギーを
形骸化させる輩がいる限り、そして人間の欲望をパラメータ化出来ない限り
サヨクが左翼になる事は不可能に近いと考えていますよ。

ゆとり教育の比喩は、文革そのものが毛沢東という権力の亡者にとって
独裁体制構築の為の国民痴呆化計画であったという部分において共通項が見られる点、
そしてそんな愚劣な政策を進めた官僚への皮肉も含んでいる訳です。大袈裟に言えば
コミンテルンに取り込まれているんじゃないの?という。
275マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 02:14:31 ID:qN4As1HL
>>274
というか、ウリが考えるに、イデオロギーに寄るからあかんのですよ。
大きな目標をきちんと設定して、その目標達成のために柔軟に変化するのがいいと思うニダ
国で言えば、目標は自存自衛、もっと簡単にすると国民の健康と安全と生活を保障しさらに発展させることですね。
その為に、経済政策や外交、防衛があるとお思います。本質的に。
国家の形やビジョンなど、その時に適応する為の方法に過ぎないニダ
276蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 02:34:50 ID:weeHg/gk
その通りなんですけど、その通りに適応する事が出来るほど
権力者が性善説の人間ばかりではないという点が問題なのですよ。
外交一つとっても騙まし討ちや恫喝や威圧ってのも駆け引きの手段な訳ですし
国内政策においても権力維持に固執する、集権の為に弄した策を政策と呼ぶ、
つまりは腐敗する権力の正当化の手段としてのイデオロギーの形骸化を
防ぐ為の確実な手段が皆無に等しく、形骸化されてしまうイデオロギーの
限界が低いままであるという事ですよ。
277マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 02:38:52 ID:qN4As1HL
>>276
イデオロギーに限らず、目的を忘れるのが人間ですからねえ。
それを忘れさせないためには、繰り返し目標を言い続けるしかないのがにんともかんとも。
人間の機能の問題に行き着いちゃいますねえ。
278蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 02:49:34 ID:weeHg/gk
>>277
中国人なんかは、政府を信用しないという点においては徹底していますよ。
代々国を盗った盗賊による統治と国盗りの度に苛め抜かれた歴史の繰り返しだとさえ
言えるほどの酷さでしたから。ニムの言われる事はその通りなんですが、
そこまで崇高な理念を持った権力者が現れる事が非常に稀だという事を
歴史が教えてくれていると思うですよ。ま、私が捻くれた性悪説に立ってモノを
見すぎていると言われればそれを否定できる訳でもないんですがね。
279マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 03:03:31 ID:qN4As1HL
>>278
ウリも性悪説ですよ。
だからシステムや人間の生理的機能面からのアプローチを考えるわけで。
280蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 03:12:00 ID:weeHg/gk
なるほど。
ま、私は諸行無常だと自分に言い聞かせながら生きていますので、
その辺でニムより捻くれているのかも試練ですよ。
アプローチと捉え方においてかなり相違点があるのかも試練です。
281マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 03:28:16 ID:gQvx9Axm
>>278
つかちょっと極端な話ではあるんですけど、政治家の支持率なんて低い方がいいですよねぇ。
(支持率と能力の高さは別物だし、政府を信用してヒットラーみたいなのを出されても……)
282蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/14(月) 03:41:53 ID:weeHg/gk
>>281
低くて良いんじゃないでしょうか。100パーの支持率なんて金豚以外有り得ませんしw
相互の理解と信頼ってのも適度なバランスが難物な訳ですしねぇ。
実態は、理想の政治家による王道政治ってんじゃなくて、少しでもマシな政治家による国政の
ソフトランディングかも試練とか思ってますよ。どう足掻いても神様ではないので。

さて、本当に寝るですよ。寝る寝る詐欺で申し訳ないですが、ヒントは何時もの所に
ちょっとだけ書いてあるですよ。遅くまでお付き合い頂き有難う御座いました。 ノシ
283マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 03:48:25 ID:gQvx9Axm
まあ、だから政治家は人格で判断するのではなく政策で判断しろということですな。

お休みなさいです ノシ
284毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/14(月) 07:08:45 ID:dIq28p8Q
今回の政権には見所がたくさんあるなあ

ぽっぽの迷言
イオンの過労入院
みんな好き勝手やってグダグダ
答弁でいつも自民党に追い詰められる
やることがひどすぎてアメリカや中国や経済界がマジギレとか
285マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 07:10:51 ID:oiypek6F
つか、中国はわかってたんじゃないかね?w>ミンスがどの程度の実力なのか
(何だかんだいって、中国ってバカではないと思うんだが……)
286毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/14(月) 07:19:11 ID:dIq28p8Q
>>285
いくら何でもここまで使えない奴だとは思ってなかったと思うw
287マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 07:43:20 ID:HPwOgUxp
そうかな?
どうやらご要望にいろいろお応えしていくようだし
軍事機密をいただけたら、中国としては大成功でしょ
288マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 08:48:01 ID:lmjAmxlw

自民党国会議員は年寄りばかりだよね。
つぎの参議院選挙には若い候補者をたてないと、お先真っ暗だ。
289マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 08:55:45 ID:p2Uiitsc
【政治】 民主党、温暖化ガスを「2020年までに1990年比25%削減」目標、海外排出枠も活用 国内削減量の「真水」に上乗せ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252879740/

1 ビーフ・・・・・φ ★ sage 2009/09/14(月) 07:09:00 ID:???0

★温暖化ガス「25%減」目標、海外排出枠も活用 民主

民主党は鳩山由紀夫代表が表明した温暖化ガスを「2020年までに1990年比25%削減」する
中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。
大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。

真水とそれ以外の内訳は新政権の環境相や経済産業相、外相らでつくる閣僚委員会で検討する見通しだ。
鳩山氏は7日、中国やインドなどの参加を前提に、麻生政権が掲げた「05年比15%減」(90年比8%減)を
大きく上回る中期目標を表明した。
ただ麻生政権は目標に国内削減分だけを計上。鳩山氏は内訳を明言していなかった。(07:01)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html

海外から排出権を買う為に国債発行か増税するのか?

海外に子供がいる外国人に子供手当てを支給する為に、国債発行か
増税するのか?
290マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 09:03:39 ID:IjsOb9nF
>>289
>中期目標について、海外から取得する排出枠

とうとうでたな。これが目的だったんだろう。

ODAの言い換えだよ。
291マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 09:09:15 ID:IjsOb9nF
>>285
ミンスは中国の犬なのになにをいってんだか。

アサヒ・ファシズム新聞によって中国の利益のもと
ネガキャンでつくられたのがミンス政権じゃん。

>>289がその結果。
292マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 09:44:59 ID:HPwOgUxp
15%分は麻生案をそっくり頂いて、のこり10%分は中国から排出権を購入だな
これで、なんの努力もせずに達成
293マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 10:46:38 ID:aNp5pfKk
東証、円相場共にボロボロ下落で阿鼻叫喚w

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=998407
294マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 10:50:57 ID:8PB6yWMT
【社説】新対中外交 協力と主張で再構築を
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2009091402000073.html

鳩山新政権にとって日米関係と並ぶ重要な外交課題は、麻生政権の下で事実上後退した日中関係の再構築だ。

金融や環境などで協力を深めながら、耳に痛いことも言い合える関係を築いてほしい。

福田康夫前首相は胡錦濤国家主席と信頼関係を築き、昨年六月には懸案だった東シナ海ガス田の共同開発で合意にこぎ着けた。

しかし、中国で譲歩に批判が高まり、福田氏の政権投げ出しもあって、実務協議は進まず合意は事実上、形ばかりになった。

麻生首相が価値観を共有する国々との連携を強調する「自由と繁栄の弧」構想を持ち出したのにも中国は不快感を隠さず日中首脳が信頼を築くのは難しかった。

省エネ、環境対策では昨年来日した胡主席は日本の協力に強い期待を示した。福田政権は「日中環境協力基金」構想を検討したが、麻生政権で中断したままだ。

特別の対中融資枠をつくり環境協力に乗り出した米国、ドイツに後れを取っている。鳩山政権が果敢に、この問題に取り組めば中国とのビジネスも促すだろう。

 鳩山氏が雑誌で「アジア共通通貨」や「東アジア共同体」を提唱したことは中国も歓迎している。

 重要なのは日米関係とアジア外交のバランスを取ることだ。鳩山氏は中国の軍備拡張や人権、民族問題にも関心を持っている。

 日米同盟を後ろ盾に対中協力を強化する一方、隣国の友人として中国の軍拡や人権、民族問題に率直な意見を出せば中国も耳を貸さないわけにはいかないだろう。
295マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 14:39:01 ID:bO+W7f3m

「日本のカネで北朝鮮の支援を」  韓国イ・ミョンバク大統領
http://www.youtube.com/watch?v=t7NJscFPQCY&feature=related
296借金バード ◆P6rBQWtf4. :2009/09/14(月) 14:47:09 ID:wyY6off/
乞食根性丸出しの変な顔のおっさん大統領w

日本の大工の棟梁のほうが品がある!

上から下まで「物もらい」の国。
297マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 16:31:08 ID:klzdyTib
世界最高峰の乞食民族だな
298マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 19:10:26 ID:LFphtQr+
遅レスだが。
鳩と小沢の関係は、竹下と金丸の関係。
キングメーカーが代替わりしただけ。
299マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 23:25:35 ID:U8rnABJ1
仮に1990年比25%削減するとしたら、工業系よりは一般家庭なんかを主体にするんかな?

工場なんかは企業が早くから取り組んでたから削るの難しいだろうし、補助金設けて一般家庭の太陽光発電普及とかエコカー減税とか、どれもすでにやられてる気が
300マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 00:14:38 ID:wDJn/L6P
【皇位問題】鳩山代表は「“女性天皇”は認めるが“女系天皇”には否定的」な立場だったが…現在は?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252940746/

新首相となる民主党の鳩山由紀夫代表が2004年に発表した憲法改正試案では、皇位継承権に関してはこう記されている。
《皇位は皇統に属する男子または女子が継承する》

ここからは、女性天皇は認める考えであることは分かるが、05年から06年にかけての議論の焦点となった「女系」天皇に
まで踏み込んでいるのかどうかは分からない。
過去のスクラップをめくってみたところ、鳩山氏が幹事長時代の05年11月19日付の産経に、「民主・鳩山氏 寛仁殿下
に同調 女系天皇容認を懸念」という記事があった。
記事によると、有識者会議が出した女系天皇容認方針に、天皇陛下の従兄弟にあたる寛仁さまが異論を唱えてられていること
について、鳩山氏は記者会見で「女系天皇に慎重な立場ということは似ている」と述べた上で、党見解ではなく私的見解として
次のように語ったとある。

「女性天皇は当然、あってしかるべきだし、歴史的にもあるが、(女系天皇は)日本の歴史、伝統からみると大変大きな変化
だ。やはり慎重に議論することが重要だ」「(女性天皇の)夫の家系の子供が天皇になるということになれば、自分の家を
将来、天皇家にしようという意図を持つ人たちが行動するのではないか」「男のお子さんがいれば、男のお子さんに(皇位が)
継がれていったほうが、天皇家は安泰だ」

鳩山氏のこの問題に関する「以前」のスタンスが男系維持派であることは分かる。
政治家も人間ですし、以前の発言通りにいつまでも考えたり行動したりする必要はないでしょう。
ただ、ことが重大だけに今後の推移は注意して見ていきたいと思う。
ちなみに、小沢一郎氏は自由党党首時代の01年5月の記者会見で「(皇位継承権を)男系に限ったのは明治時代。過去には
女性の天皇もいた。おかしなところはどんどん変えればいい」と述べている。これは小沢氏の錯誤か勘違いで、継承を「男子」
に限ったのは明治以降ですが、「男系」はずっと守られてきた歴史です。(抜粋)

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1223191/

思いつきで喋っているだけだな。
301マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 00:30:27 ID:JdRMlIK2
【政治】民主・鳩山代表「(党の人事に関して)小沢代表…失礼、代行、新幹事長に案をまとめていただくことをお願いした」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252931547/

傀儡政権にしても、此処までおもねる必要があるんだろうか?
302マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 00:41:20 ID:fof0i0M7
>>299
まずはミンスに投票した連中が取り組むべきだよな
303マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 00:48:57 ID:JdRMlIK2
テレビ局と新聞社を減らせばエコになるな♪

それと、新聞社の無駄な押し紙制度なんてモノを無くせば、
民主党政権の掲げるCO2の25%削減目標達成に役立つし。
304マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 00:54:43 ID:68fkfWr4


民主党が「鳩山由紀夫首相」の取材対応について、
官邸で原則1日2回行われてきた記者団との
ぶら下がり質疑を大幅に減らす方向で検討している。

党幹部は「官房長官会見があるのだから、
鳩山氏は毎日やる必要はない」と指摘。

ベテラン議員は「一国の総理が、毎日長々と
質問に応じる意味があるのか。発言一つ一つをとらえて、
おもしろおかしく報じられるだけだ」と語る。
党関係者は「週1回でいいのではないか」との認識だ。

【政治】 「ブレる鳩山代表、麻生首相の“二の舞い”避けたい」 民主党、首相ぶら下がり質疑を大幅減へ…問われる説明責任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252896430/
305マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 00:54:47 ID:U2qFeEh6
民主党議員は公用車一切廃止、地方からでもチャリで移動。
後は呼吸とかその辺も一律25%カットだな。
もちろんゲップも屁も25%カットでw
306蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/15(火) 00:55:14 ID:QUIvSs5H
>>299
太陽光発電、エコカー(ハイブリッド車等)の購入を一般家庭において
義務付けに近い形で実行しないと25%削減は困難ということらしいですよ。
実際どこまで補助が出るのか疑問であり、一般家庭の負担は確実に
増えるみたいです。

ただしポッポの言う25%増は、あくまでアメリカや中国も大幅な削減に向けて
努力する事が前提の数字であるとの事なので、日本の削減目標を質草に
アメリカも中国も努力しろと半ば強要させる為に他の主要国の賛同を
取り付けようとしている側面が強く、アメリカと中国が反発したらどうするのかは
具体的に考えてないでしょう。中国に対しては排出権の取引材料として
交渉の余地があるかもしれませんが、アメリカにはまた嫌われかねないでしょうね。
そこにミズポたんが環境相としてボケた啖呵切ったらどうなることやら。
307マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 01:05:03 ID:JdRMlIK2
鳩山ちゃんのうっかり発言防止の為なんだろうな。

仮にぶら下がりを止めても、他でやるから意味無いんだけね。
308マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 02:03:30 ID:U2qFeEh6
民主支持者の激しいガチ無知キチガイばかりが目立ちます(苦笑
ここまで酷いと笑うのも厳しい orz

【政治】「ブロードバンド・ゼロ地域解消計画」に黄信号 民主の予算執行停止で★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252739256/
309愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/15(火) 02:26:37 ID:EC0Pjxhd
>>272
あ〜すみません、勘違いしてました
拉致被害者の家族は本当に嬉しかったでしょうね
310ねね ◆35PpzeL0eo :2009/09/15(火) 05:47:03 ID:MRNv3zPE
■東アジア共同体検討、日中首脳会談で一致へ

 今月下旬に米ニューヨークで開かれる鳩山新首相と胡錦濤・中国国家主席の日中首脳会談で、
両国が協力して「東アジア共同体」の検討を進めていくことで一致する見通しとなった。
 民主党幹部などが14日、明らかにした。共同体構想は民主党の政権公約(マニフェスト)に
盛りこまれているが、日中主導の枠組み作りに米国などから懸念が示される可能性もある。
 両首脳の初顔合わせとなる会談は、国連総会にあわせて今月23日前後に開く方向で調整して
いる。会談では、鳩山氏が共同体構想への協力を要請する。日中関係筋によると、中国側も同構
想に理解を示しているといい、胡主席は前向きの考えを表明すると見られる。
 東アジア共同体は、通商や金融、エネルギー、環境、災害救援、感染症対策といった幅広い分
野で協力する域内体制の構築を目指すもの。鳩山氏は月刊誌「Voice」9月号に寄稿した論
文で、東アジア共同体について、「東アジア地域をわが国の基本的な生活空間ととらえ、経済協
力と安全保障の枠組みをつくる努力を続けなくてはならない」と主張している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000060-yom-pol

本人は有能だと思ってるところがイタイ
311毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/15(火) 07:25:09 ID:3SQUiqvR
>>304
迷言楽しみにしてたのに……
一様民主党にはぽっぽに何か言わせると自爆する自覚はあるんだな
312マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 07:41:16 ID:70HcJ/L1
民主党を批判することは国民を批判すること。
国民を敵にまわしますか?
313出先から変態さん:2009/09/15(火) 07:54:13 ID:KWVkKTjH
>>312
おまいはただの外国人だろ、兵役逃れのヘタレ在日よw
314マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 07:57:41 ID:DcZBdnVn
週刊誌は容赦なく「闇将軍」とか書いてますわなw
我々が想像してる以上に「前主席の支配が強まってる」・・という事なのかもしれんですな >みんす
315マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 08:25:50 ID:xwpGeMR2
党内最高実力者>党代表

どこが悪いの?
いくらでもあることだ。
316マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 08:43:02 ID:oOAQ+Z/g
麻生が居酒屋でホッケの煮付け食いながら
大学生達と語らった時はボロカスに叩いたくせに
鳩山のランチが一万円の件はスルーかよ糞マスゴミ
317マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 08:53:43 ID:wDJn/L6P
【米・東アジア】米・中」でなく「米・東アジア」が今後のG2!民主党勝利後の日本でアジア連携強化論が盛ん―韓国紙[09/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252971151/

1 どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ 2009/09/15(火) 08:32:31 ID:??? BE:338985252-BRZ(10555)
米・中」でなく「米・東アジア」が今後のG2!民主党勝利後の日本でアジア連携強化論が盛ん―韓国紙
9月15日3時11分配信 Record China

2009年9月12日、韓国紙・朝鮮日報は「新しい日本は東アジア、特に中国を重視」と題した記事で、「東アジア重視」を掲げる
民主党・鳩山由紀夫代表の次期首相就任が確実となったことで、日本では「中国」への関心が急激に高まっていると報じた。
13日付で環球網が伝えた。

記事によれば、民主党が圧勝した衆院選以降、日本では「東アジア共同体」という言葉が脚光を浴びている。専門家は「G2」は今後、
「米国と中国」ではなく「米国と東アジア」になると指摘するほか、「チームアジア」という言葉も広がりを見せ始めている。
2日に東京・大手町の日経ホールで開催された「中国建国60周年記念シンポジウム」でも、今後の東アジアの協力体制に関する
話題に集中した。

中国共産党中央党校の李良棟(リー・リアンドン)教授は「米中によるG2という考え方は非現実的」と発言、東アジア地域の
協力メカニズムの構築こそが非常に重要だとの見方を示した。民主党の岡田克也幹事長も「中国などアジア国家の地位は
今後大きく向上する。21世紀はアジアの時代だ」と述べている。
このほか、中国社会科学院アジア太平洋研究所の李向陽(リー・シアンヤン)所長も「米国債を大量に保有する中国と日本が連携し、
米国政府に圧力をかけるべきだ」と主張している。こうした動きを受け、記事は「東アジア対米国」または「中国対米国」の構図が
すでに明確になってきたと指摘した。(翻訳・編集/NN)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000001-rcdc-cn

なんか関係ない国が東アジアの枠に混ざろうと必死だな(笑)
318マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 09:37:59 ID:fof0i0M7
仮にやるとしても、その国はお荷物だからねぇ
まったくの戦力外
319マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 09:54:41 ID:wDJn/L6P
【政治】ハト山由紀夫代表「(朝鮮王朝第22代国王)正祖のような政治を行う」「ドラマを見て勉強し、改革に取り組みたい」[09/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252975305/

敢えて失敗した国を真似る必要性を聞きたい。

つーか、反面教師みたいな扱いなのか?
320マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 10:12:43 ID:JdRMlIK2
【政治】記者「どのような内閣になりそうか?」→鳩山代表「それよりも、イチローのあの活躍はすごいじゃないですか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252976514/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/15(火) 10:01:54 ID:???0
民主党の鳩山由紀夫代表は15日朝、都内の私邸前で記者団から「どのような内閣になりそうか」
と鳩山新内閣について質問を受けると、「それよりも、イチローのあの活躍はすごいじゃないですか」と開口一番、
米大リーグで史上初の9年連続シーズン200安打を達成したマリナーズのイチロー外野手を絶賛した。

鳩山氏は「世界であれだけ活躍できる選手は見えないところでいかにしてベストを尽くそうとしているか。
そこだよね。見えるところだけじゃなくて、見えないところであれだけ練習しているからこそ、
ああいう成績を世界に残せる。みんなが学ぶべきところだ」と語った。その上で、
「そういう思いで組閣もやりたいし、天下に恥じない良い仕事をやらなきゃいかんと思う」と政権運営の決意を新たにしていた。 

(2009/09/15-09:24) イチローを絶賛=「天下に恥じない仕事を」と決意−鳩山民主代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009091500141

小沢や輿石辺りに実権を握られちゃっているから大変なんだろうな。
321マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:16:49 ID:7AhBcm0B

自民党は今日でおしまひ
322マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:26:28 ID:7AhBcm0B
亀ちゃんぼーえーでぇーじんかぁー
323マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 13:52:25 ID:hwZ+FJSl
>>306
瑞穂たんなら、中国やアメリカが規制に賛成しなかったら『環境テロ国家』に指定するくらいのことはやってくれそうですなw

その後のことを考えたら全然笑えませんがorz
324マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 15:11:34 ID:7AhBcm0B
日本は従軍慰安婦認めて「エロ国家」
325引継式:2009/09/15(火) 15:14:45 ID:7AhBcm0B
麻生さん「村山談話をどうぞ」

鳩山さん「謹んで頂戴します」
326マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 15:42:29 ID:JdRMlIK2
【政治】民主、新人激増で兄弟姉妹にも公設秘書解禁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252996245/

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ sage 2009/09/15(火) 15:30:45 ID:???0

民主党は15日の役員会などで、「3親等以内は禁止」としてきた
公設秘書の採用基準を「1親等以内は禁止」に緩和、
兄弟姉妹の採用を解禁することを決めた。

衆院選圧勝で新人議員が激増し、
大量の秘書不足が見込まれるため。配偶者と子どもの
採用は引き続き禁じる。

国会議員の公設秘書は、平成16年に改正された
国会議員秘書給与法で、配偶者の新規採用が禁じられた。
民主党はそれを上回る基準を設けていた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090915/plc0909151523009-n1.htm

ある程度考えておくべきじゃないの?
327マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 16:39:28 ID:9xUIyLcH
静香ちゃん、郵政金融相担当に内定



こりゃあ、血の雨が降りますなw
328マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 17:05:47 ID:luFrgWHP
自民党が公明党を遇した前例に比べ扱いが軽いと怒り出すかな?
329マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 17:14:04 ID:9xUIyLcH
>>328
カメちゃん意中の大臣じゃん。
防衛なんかこれに比べたら屁。
何人もタイホ者が出るかもな。
330マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 17:23:30 ID:7AhBcm0B
郵政で自民をほうり出された亀ちゃんは復讐という名の最後の御奉公。
331マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 17:27:39 ID:68fkfWr4
>>294
> 鳩山新政権にとって日米関係と並ぶ重要な外交課題は、
> 麻生政権の下で事実上後退した日中関係の再構築だ。
>
> 麻生首相が価値観を共有する国々との連携を強調する
> 「自由と繁栄の弧」構想を持ち出したのにも
> 中国は不快感を隠さず日中首脳が信頼を築くのは難しかった。
>
> 福田政権は「日中環境協力基金」構想を検討したが、麻生政権で中断したままだ。
>
> 特別の対中融資枠をつくり環境協力に乗り出した米国、ドイツに後れを取っている。
> 鳩山政権が果敢に、この問題に取り組めば中国とのビジネスも促すだろう。


毎日新聞もなんか言ってる。

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090915k0000m070122000c.html
社説:麻生内閣 やはり荷が重過ぎた
1年にわたる外交、内政の停滞も含め、「宰相の座」の荷は首相に重すぎたと言わざるを得ない。
332マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 17:28:51 ID:tbr2zY7I
禿、複数IDを使っている可能性アリ
333マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 17:31:01 ID:7AhBcm0B
亀ちゃん大暴れの巻
334愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/15(火) 17:56:57 ID:EC0Pjxhd
>>318
アジア発展に韓国朝鮮は邪魔者でしかない
335マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 18:06:26 ID:hwZ+FJSl
>>331
たしか、日中では既に超高圧送電装置の輸出っていう大口取引が成立してるし、麻生政権下で日本はIMFに多額の供出したのはビジネスチャンスの拡大にはならんのかと

自由と繁栄の弧にしたって、そもそも日本と中国が一対一で対峙するよりは余程良い方策に思えるんだけど……

てか、いくら市場規模がでかくても『ソースコードを開示するアル』とか平気で言う国と下手にビジネス拡大してもリスクばかり増えそうな
336マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 18:28:34 ID:GiHQdve+
シナなんぞと組んでも損するだけだって解らないんだろうね。だから鳩頭なのか。
ロシアの方がまだマシだよ
337マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 18:40:11 ID:tbr2zY7I
河村さん、南京戦に対してはっきりと「30万人はムチャだろ」と言われたそうで。
……こりゃ、ミンスも本格的に分裂かなぁ
338マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 18:43:01 ID:7AhBcm0B
南京大虐殺でせっかくの政権を投げるかっちゅーの
339マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 18:50:33 ID:tbr2zY7I
しかしまあ、この禿って生き物はホントに2ちゃんが生きがいなんだね……
340俵藤太 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/15(火) 18:53:39 ID:lKO5n/Y4
>>337
まあ、市長っていう中央から離れた立場もあるんだろうけど、民主の土台のヤバさを察してはいるんだろうね。
341マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 18:57:14 ID:lYwkX6Kc
>>338
味方だと思ってた奴から刺された感想は?
342マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 18:59:21 ID:7AhBcm0B
民主にとって南京なんかどうでもよい話題。
刺したとも刺されたとも思うとらんやろ。
343マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 19:00:15 ID:+Yqz2AjE
>>340
河村さんってもとからこんな感じです。
そのせいで、いつの間にか委員会の委員長を「知らないうちに」辞めた事になってたりしています。
344俵藤太 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/15(火) 19:00:18 ID:lKO5n/Y4
>>341
手を洗ってきたほうがいいよ。
345俵藤太 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/15(火) 19:01:41 ID:lKO5n/Y4
>>343
そういえば以前から思ってたんだけど。

民主党の幹部ども、「役職から外せば大人しくなるはず!」とか思い込んでないスか?
それで外したら、更に言いたい放題言われるだけなのに。
346マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 19:02:26 ID:tbr2zY7I
>>340
下(という言い方も変かもしれないけど)の人たち、結構な割合で小沢や鳩山を嫌ってるらしいねぇ。
まあせっかく政権交代したんだから下の人たちが下克上でもやってくれればそれはそれでいいんだけど、上があれだけアレだという事を考えると、やっぱり反乱より分裂かなぁ
347マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 19:03:22 ID:tbr2zY7I
>>341
そいつ、「禿」と呼ばれる荒らしです
348俵藤太 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/15(火) 19:04:54 ID:lKO5n/Y4
>>346
反乱起こしても旨味無いっスからねぇ。
どうせ老害がひっつくし。

それだったら思い切って分裂しちゃったほうが益にはなりますな。
349マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 19:08:01 ID:7AhBcm0B
分裂するにも旗振るアホがおりませんので。
ああ、理由もないが。
350マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 19:17:52 ID:7AhBcm0B
4年任期を全うするわな
351マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 19:18:51 ID:cMX4ncsv
民主推薦
【地域/奈良】仲川げん奈良市長 市議会本会議の議場で ガムを噛んで議長に注意され謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252979388/
352マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 19:25:01 ID:tbr2zY7I
>>348
国民から見ての問題点は、「分裂しても、分裂したあとに『こいつなら何とかなる!』ってはっきりと思えるような人材がまだ見つからない(実力があったとしても、表に出してもらえない)」って事なんですよねぇ。
何というか、(自民党に色々とアカがついてたのは確かなんでしょうけれども)こうやって次に良い政党が来るまでの空白をつくっちゃうっていうのはなぁ……
353俵藤太 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 19:28:28 ID:lKO5n/Y4
チョト鳥変更。

>>352
資金も重要な要素ですからな。
ぬるま湯で育ってても、カネの力があればそのぶん手は広がる。

まあ、あいつらの場合、選挙にしか手を広げないから無能なんですけどね。
354マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 19:39:45 ID:7AhBcm0B
落選したら誰も相手にしませんよ。
落選議員の政談は漫談よりしょうもない。
355愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/15(火) 19:41:52 ID:EC0Pjxhd
また禿がいるのか

ま、自動保守装置と思えばいいかw
356猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/15(火) 19:47:56 ID:diBlyO/7
>>353
コテも鳥も変えたら誰だかわからん罠。w

>>343
知らないうちにといえば、知らないうちに折鶴永田が自殺してたなあ・・・。
357俵藤太 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 19:51:39 ID:lKO5n/Y4
>>356
まあ、どうせ皆すぐに那智なんてコテは忘れるでしょw
358猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/15(火) 19:56:27 ID:diBlyO/7
>>357
ま、ナチからヒューゴ・ボスに変わったと思えばドイツ系は変わらずか。w
359T4(テイ・ヨンサン) ◆/W6t6YgLOJz1 :2009/09/15(火) 19:59:02 ID:+Yqz2AjE
那智ニムって呼びやすいからなあ。
他に呼びやすい呼び名が出来れば、そっちの方になるのでしょうが。
美少女でもいいけど、那智ニムが訳のわからん食いつき方されそうw
360俵藤太 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 20:01:12 ID:lKO5n/Y4
>>359
まあ、コテは大量に持ってるんだけどねぇ。

てか、私は美少女なんて一回も名乗ってないのに、それで食いつく電波がいたらアホ過ぎるでしょうw
361愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/15(火) 20:16:24 ID:EC0Pjxhd
寒寸が那智さんのストーカーしてるみたいだけど
盛りのついた犬みたいでキモイです…
362俵藤太 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 20:24:07 ID:lKO5n/Y4
>>361
盛りのついた犬に失礼であります。
選挙で勝って調子ぶっこいた民主党、というべきです。


と、強引にスレタイに話を戻してみるテスト。
363猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/15(火) 20:34:05 ID:diBlyO/7
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091501000901.html
亀井氏、西川社長は自発的辞任を 日本郵政で

 郵政問題・金融担当相に内定した国民新党の亀井静香代表は15日の記者会見で、
日本郵政の西川善文(にしかわ・よしふみ)社長の進退について「新しい経営者に
委ねる判断をされたらいい」と述べ、自発的辞任を求める考えを示した。中小企業の
返済猶予など金融機関の貸し渋り対策を強める意向も表明した。
 亀井氏は、宿泊保養施設「かんぽの宿」売却に伴う日本郵政の不透明な手続きなど
を指摘、西川氏の経営について「結果は悲惨だ」と厳しい評価を示した。その上で
「辞めてもらうのは当然だが、生首を切るようなことはしたくない」とも語り、新政権に
よる事実上の解任を待たずに自ら辞めるよう促した。
 郵政民営化の見直しでは、郵便や金融、保険の各事業が「一体感のあるものにする」
と現在の4分社化の見直し方針を表明。「かつての郵政以上に国民にとって役立つ
ものにする」と強調した。
 中小企業の資金繰り対策では「3年程度の返済を猶予するモラトリアムを実施すべく
取り組みたい」と発言。制度の詳細は今後詰めるが、借金の元本返済を猶予できる
制度を想定しており、金融業界からは反発も予想される。
 亀井氏は「金融は産業の血液だが、わが国の金融は回っておらず、死んでいる」と
指摘。「金融庁は(貸し渋りの)チェックがきちんと機能しておらず、意識改革して
もらわないと困る」と述べた。


資金繰りってのは返済待ってもらうだけじゃ意味がないのよねえ。
364マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 20:37:09 ID:S0rL0utg
>>339
>2ちゃんが生きがい

いいえ、2ちゃんが「生業」です
365猪口酔侯 ◆.xOp2Okxb6 :2009/09/15(火) 20:50:51 ID:diBlyO/7
酋長の夢想。

ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091501000576.html
韓国、来年の天皇訪韓を希望 李大統領、鳩山政権に期待

 【ソウル共同】韓国の李明博大統領は15日、共同通信と会見し、16日に発足する
民主党の鳩山政権下での日韓関係発展に強い期待感を示した上で、日本の植民地
支配が始まった1910年の日韓併合から100年となる来年中の天皇陛下訪韓を
希望すると表明した。大統領府によると、韓国大統領が天皇訪韓時期に具体的に
言及したのは初めて。
 李大統領はアジア重視を掲げる鳩山政権発足で「韓日関係が信頼に基づき一段と
飛躍する契機になることを期待している」と言明。天皇訪韓が来年実現すれば
「両国間の(歴史問題をめぐる)距離感に終止符を打つ契機になる」と述べ、
天皇訪韓による「歴史清算」(大統領府)に向けて、鳩山政権が指導力を発揮するよう
強く促した形だ。
 また北朝鮮が米韓に続き日本にも融和的な態度で接近を図るとの見通しを示し
「拉致問題解決の良い機会が来る可能性もある」と指摘。一方で、「日本が拉致問題
だけで(北朝鮮への)経済協力に応じてしまうと核放棄させることができなくなる」と述べ、
核問題抜きで日朝対話が進むことには強い警戒感を見せた。
 李大統領は国連安全保障理事会決議による北朝鮮への強力な制裁措置が履行
されていると評価。「北は経済協力を受けながら(核保有は)既成事実化することを
いまだに狙っている」と述べ、北朝鮮を除く6カ国協議参加5カ国の結束を訴えた。
 日韓関係が過去にだけ縛られるべきでないとする持論について「過去に問題がない
という意味ではなく、だからこそ天皇訪韓は特別な意味がある」と説明。訪韓が
「両国間の距離感を完全になくす最後の対策の一つといえる」と述べた。
 ただ「どのような姿勢で訪問するかということも非常に重要だ」と強調し、韓国の国民が
植民地支配に対する反省表明と受け取れるような訪問になるよう暗に求めた。
366マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 20:52:24 ID:7AhBcm0B
亀ちゃんの大活躍に乞う御期待

亀ちゃんは元捜査官でもあるのが味噌
367マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 21:02:34 ID:hwZ+FJSl
>>365
まだイラクとかアフガニスタンを訪問していただく方が安全に思えるんだけど、気のせい?
368俵藤太 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 21:09:16 ID:lKO5n/Y4
てか、韓国に行く理由あるのか?
369マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 21:11:38 ID:GiHQdve+
>>368
仕事場の出張以外ないだろうね
370俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 21:14:13 ID:lKO5n/Y4
>>369
いや、陛下が。
別に仲良い王家がいるわけでも無いし……。
371マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 21:22:11 ID:hwZ+FJSl
>>370
まさかとは思いますが、陛下訪韓のおりにあの“なんちゃって大韓皇室”を引き合わせて『日王も認めた大韓皇室!』、とかってやらかす気なんじゃ……
372マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 21:23:46 ID:+Yqz2AjE
>>370
行くとしても、無礼やニュースにあるようなことを求めたら、民主党は総スカン食らうし、完全に韓国嫌われるでしょうねえ。
373俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 21:29:59 ID:lKO5n/Y4
>>371
じゃあ、行くにしても一緒に高野新笠コピペと、土師氏の系図持ってってはいかがかw
(※高野新笠の母は土師氏出身)

>>372
まあ、世間知らずのあいつらの事だから、揃ってホルホルでしょうがね。
みんなが侮蔑している事は誰も知らない。
374マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 21:46:04 ID:g069PvsR
小泉政権初期あたりから7,8年くらい?ずっとジリ貧状態でしたからはしゃいでいるんでしょうか。

ネトウヨ連呼の方達って自分たちが少数派だということを本当に気にしてるような感じがするんだけど
「マイノリティ」が罵倒語になる世界ってなんなんだろ
375マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 21:51:12 ID:yWj5udVn
> 「マイノリティ」が罵倒語になる世界ってなんなんだろ
党争が繰り返されるウリナラ社会w
376俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 22:04:25 ID:lKO5n/Y4
>>374
寧ろ少数のほうが楽しいと思うけどねぇ。
オラワクワクしてきたぞ的な意味で。
377マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 22:46:40 ID:JdRMlIK2
【政治】 民主新政権、組閣直後の会見の先送りを検討 官僚が用意した想定問答通りの発言を回避★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253016992/

1 ビーフ・・・・・φ ★ sage 2009/09/15(火) 21:16:32 ID:???0

★民主、組閣後会見の先送り検討 官僚依存の発言を回避

 民主党は新政権が発足した直後の閣僚による記者会見を見送る方向で検討に入った。
組閣当日に首相官邸と各省庁で2度、閣僚が会見するこれまでの慣例では
「準備不足で、官僚が用意した想定問答通りに発言してしまう」と党幹部はみており、
鳩山由紀夫代表が掲げる「官僚依存からの脱却」を具体化する第1弾にしたい意向だ。

 党幹部は鳩山内閣の閣僚会見について
「皇居での首相親任式と、閣僚認証式の前に閣僚が記者会見するのはおかしい」と指摘し、
組閣の翌日以降への先送りが望ましいとの考えを示した。
ただ新政権の閣僚が所信を直ちに発信するのが望ましいとの考えも残っている。(15:51)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090913AT3S1201I12092009.html

閣僚になった各人が原稿を自ら作るのか?
藤井の爺さんは大丈夫なのか?
378マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 22:49:20 ID:uH/nSPzW
朝鮮民族は究極の生物なんだあひるばーん
379マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 22:53:42 ID:lAt9jqav
>>377
岡田なんかが文屋に意地悪な質問されて鬱火病に陥る姿が目に浮かぶ。
380マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 22:58:28 ID:JdRMlIK2
>>379
用意された質問以外は受け付けないんじゃないかと、ちょいと
早めに予想しておくニダ<丶`∀´>
381俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:00:57 ID:lKO5n/Y4
>>380
それでも、国会で他党議員の質問にマジギレor涙目な様子が容易に想像できる。>オカラ
382マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:05:00 ID:+Yqz2AjE
>>381
何故、事前の説明どおりの質問をしないんだ!

とか?w
383マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:05:41 ID:U2qFeEh6
てか、原口を入閣って・・・www
384マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:08:23 ID:+Yqz2AjE
前張りさん入閣らしいね。
防衛大臣かしら?
385マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:08:57 ID:JdRMlIK2
>>381
逆切れ&涙目が国会の風物詩になるだろうね。

つーか、国会中継も生中継&フリップ禁止にはならんよね?
386マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:10:29 ID:JdRMlIK2
>>384
国交省らしいっす。

原口はネクスト総務大臣で、そのまんま横滑りするんじゃないのかな?
387愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/15(火) 23:11:57 ID:EC0Pjxhd
イオンケンシュタインは絵に書いたかんしゃく持ち
泣いたり、怒ったり、笑ったり
表情が豊かで隠さない人

この人が最大のネタになりそうだ
388愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/15(火) 23:14:13 ID:EC0Pjxhd
あれ短妻さんは?あの人
舛添の後任でしたっけ?
389俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:14:33 ID:lKO5n/Y4
>>382
ウワァ、スゲェやりそうw

>>385
自民もそこは逆手にとって、フリップではなく看板・立て札とか、生中継ではなくホームビデオ的に撮るとかで対抗すると面白いかもw
390マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:15:34 ID:JdRMlIK2
【政治】民主党が公設秘書の献金を禁止に 内規見直し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253015090/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2009/09/15(火) 20:44:50 ID:???0

 民主党は15日の常任幹事会で、党所属国会議員の公設秘書に関する内規を見直し、
秘書から議員が所属する政党や政治団体への寄付を禁止することを決めた。内規で
公設秘書の採用基準を緩和し、兄弟姉妹の採用を解禁したのに伴う措置。

 国会議員秘書給与法は、議員の所属する政党や政治団体が公設秘書に寄付を求める
ことを禁じているが、任意の寄付行為は禁じていない。

 国が給与を払う公設秘書からの寄付は、勤務実態がない秘書給与の流用につながる
との指摘があり、2004年の法改正で寄付の要求を禁じた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090915/plc0909152015013-n1.htm

民主党は兄弟姉妹の公設秘書もOKになったから、色々とごたごたが
起きるのを想定して禁止にしたか?
391マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:17:01 ID:+Yqz2AjE
>>386
マジっすか。
まあ、ある意味、民主党的に防衛相が駄目なのは理解は出来ますけど。
392俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:20:05 ID:lKO5n/Y4
>>391
でも、国交相も元々公明党の担当だったから、民主的にはダメな気もしますが。
393マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:20:58 ID:+Yqz2AjE
>>385
民主は編集に頼りすぎてアドリブが出来ない芸人と同じですな。
394マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:21:33 ID:U2qFeEh6
やっぱ藤井の財務は国益的にも致命傷確実だな。。。
395マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:24:22 ID:JdRMlIK2
>>389
道具を使うのはエコの精神に反するからダメとか、今の民主党なら
マジ言い出しそうだな(笑)

つーか、新内閣は官僚を排除するらしいけど、大臣経験者も数名
しかいない現状で何をしたいのか分からないな。
無駄に時間を要するだけで全てがごてごてに回り、予算編成、法案
作りも欠陥品のオンパレードになりそう。
396マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:27:20 ID:7AhBcm0B
官僚を排除するなんか言うてへんで
397俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:27:47 ID:lKO5n/Y4
>>395
じゃあ、モジモジ君で対抗するしかないなw>自民


というか、作れないんじゃない?
398マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:27:58 ID:+Yqz2AjE
>>392
む?どういうことニカ?

>>394
財政出動すべきという世界の決定に逆らって、世界中を敵に回すでしょうねえ。
399マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:29:43 ID:JdRMlIK2
>>391
前原さんの防衛大臣も面白そうだったけど、民主党的にも微妙な
感じも有るし、連立のパートナーにあっち系がいるので就任は
難しかったのでは。
400マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:31:05 ID:U2qFeEh6
>>397
 つ スーパーバイザーに【TIM】を招致でw


>>398
むしろ斜め上で円高促進の逆介入なんか指示しそうだし (--;
多分、G20とかで色んなモノ投げつけられる中継映像が目に浮かぶw
401マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:31:28 ID:JdRMlIK2
>>397
モジモジ君って何ニカ?
402俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:31:52 ID:lKO5n/Y4
>>398
公明党が担当してた部署に、『親自民と疑われる要素バリバリの』前テカさんが来たら、というわけですからなぁ。
公明党が担当してたためにいくらか自民っぽくなかった所にそんな人物が行くのは民主としては本来好ましくないでしょう。
(勿論、前テカさんが親自民というわけでは無い。幹部連中がそう疑ってるだけ)
403俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:33:40 ID:lKO5n/Y4
>>400
いいね、それw
自民党が体力勝負になりそうだw

>>401
あれ、知らない?
ほら、とんねるずのやつ。
世代が違うのかなぁ……。
404マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:35:13 ID:U2qFeEh6
>>403
議員控え室で柔軟体操からスタートです(爆)

BGMはドリミオン?(ぇ
405俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:36:09 ID:lKO5n/Y4
>>404
そこでエガちゃんにダメ出しされるのねw
406マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:36:22 ID:+Yqz2AjE
>>399
親米派ですからね。
彼なら最低限の防衛を保てるかなあと思ったのですが。

>>400
評価されていた前政権から180度評価が変わりそうですね。
円高政策はさすがに、外貨準備を取り崩さなきゃならんのでやらんでしょうけど。

>>402
小泉さんに期待を掛けられてましたからねえw
単なる余裕のポーズだと思いますが。
407愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/15(火) 23:36:42 ID:EC0Pjxhd
もじもじ君を知らない……
なんか自分がジジイになった気分
なら、トカゲのオッサンや産ませてよ半魚人も知らないだろうな
408マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:37:31 ID:+Yqz2AjE
>>404
全身タイツでもネクタイは忘れないのが議員の嗜みですね?
409俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:38:14 ID:lKO5n/Y4
>>406
割と本気だったんじゃないですか?>コイジュミ
前テカさんがいなくなったら、途端に大連立とか言うのやめちゃったし。
なんか、強敵を相手に「オラワクワクしてきたぞ」的な空気を彼に感じたんですがねw
410マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:38:23 ID:JdRMlIK2
>>403
とんねるずはあんまり好きじゃなかったので見なかったけど、
何かの番組で見た事有るけど国会では
流石に無理だな(笑)
411マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:40:41 ID:JdRMlIK2
>>406
中国に対してもそこそこはっきりモノを言えますからね。

その辺もネックになったのかもしれませんね。
412マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:46:25 ID:+Yqz2AjE
>>409
確かに、真の二大政党制を考えてた節はありますね。

ウリ的には、強くなって俺と戦えるようになれ、という感じニダ
413俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:47:59 ID:lKO5n/Y4
>>410
芸人は体力勝負ですからのw

>>412
あれが実現してれば、と悔やまれる。>二大政党

多分コイジュミって、相当なヒネクレモノだと思う。
自分が少数派だと燃え上がるような。
414マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:48:16 ID:gFuS+CS2

154 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/09/15(火) 16:50:01 ID:kGGsiX2K

テレビ朝日のサンデープロジェクト
亀井静香 vs 竹中平蔵  09/3/1

国民新党・亀井静香氏
「いま、かんぽの問題が出てるけど、これなんか郵政資産をね。まあ、あなた(竹中氏)の言うファミリーがね
食い物にしてるでしょ。私ども国民新党は今、調査を進めてますからね。東京地検特捜部に告発しますよ。
検事総長ね。これをちゃんとやれないようだとね。存在価値すらないと思っていますよ。
これほどね、大きな事件は近代ないと思ってます」

 亀井静香の経済政策の知恵袋 = 植草一秀

→亀井静香の郵政問題・金融相就任 = 小泉竹中の逮捕 + 植草先生の名誉回復

マル激トーク・オン・ディマンド 第283回(2006年09月01日)
小泉内閣は改革政権にあらず ゲスト:植草一秀氏(名古屋商大大学院教授)
http://www.videonews.com/on-demand/281290/000859.php
植草「色々と知恵を拝借したいという面で(亀井氏に)ご協力していた。」
神保「業界内では、植草さんが亀井さんの経済政策の知恵袋であるというのは
   常識のようになっていたところがある。」


   ↓


★亀井静香氏が郵政金融担当大臣に内定!!
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2009/09/post-bf2a.html
415俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:51:10 ID:lKO5n/Y4
顔だけかと思ったら、態度もでかいのな、亀井は。
416マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:53:43 ID:U2qFeEh6
ミラーマン植草かよ・・・(ノ∀`)アチャー
417マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:53:49 ID:+Yqz2AjE
>>413
ウリ、密かに前ばりさん応援してたんだけどなあ。
もし社会党系を追いやって二大政党実現してれば、民主党を応援してたかもしれない。
投票するかどうかはわかりませんでしたがw
418マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:54:58 ID:owOqDa+5
キョエイチュウ氏との関係が言われたことがあったよね
419愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/15(火) 23:55:41 ID:EC0Pjxhd
前払い誠司に期待
420俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/15(火) 23:56:13 ID:lKO5n/Y4
>>416
つか、竹中が金融担当やってた頃からこの手の記事見てっけどさ。
何を根拠に逮捕するかは何も言わないし、植草の逮捕にアメリカと小泉の陰謀とか言うアホばっかりで、何の役にも立たんのよね。
挙句に亀井は「小泉はナチスと同じだ!」とか外国記者の前で言っちゃうし。

>>417
それだと自民にもいい刺激になったと思うんですけどねぇ。
421マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:58:05 ID:g069PvsR
亀ちゃんといえば総裁選での

皇室を京都に移して皇居の土地を開発して景気対策に…というネタが浮かぶ

去年からの不況があるとはいえ、
こういうことを言い出す人の経済政策を支持するってのがよくわからんのだが。
422マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:00:00 ID:1RNaUkNx
>>420
それに、不況なら政策に協力してたかも。
今の空中分解しかねない危うい政権じゃなく、地盤のしっかりした政権になってたかもしれませんね。

せっかく、つたないながら政策を戦わせてたのに、惜しいことをしたニダね。
423俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 00:00:09 ID:lKO5n/Y4
>>421
そんなんで支持取れると思ったのかねぇ?
自分の目標とする数字だけ達成できればそれでよしと考えちゃうタイプなんでねぇの?
そのために他が削れてる事に気づかない。
424俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 00:01:36 ID:3iAMcMeM
>>422
逆にそう考えると、現状の民主の幹部・執行部はどれほど無能揃いなんだ、と言いたくなりますな。
425マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/16(水) 00:04:32 ID:bC3ZNT6W
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ また、コテ変えてるし・・・W
  UUてノ 粘着されると大変だねぇw

いよいよ、ミンス政権発足かぁ・・・・
426俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 00:05:08 ID:lKO5n/Y4
>>425
でもこれだと、誰だかわかるしネタにもなるでしょw
427マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:05:54 ID:xee8zTug
協会で教えられた自民党の清和会が代々政権を取る事が神の御心ってのは嘘だったんだ・・
428マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:07:00 ID:1RNaUkNx
>>424
社会党のイデオロギー馬鹿と政局屋しかいませんから。
前ばりさんも、その影響か無理に合わせようとしてるせいか、おかしな事言ったりしてますしね。
ポスト争いの党内政治だけで、政策チームがいない印象をいつまでも見せるのはイメージ悪いと思うんですけどねえ。
マスコミも政局しか知らないから、それがイメージ悪いと考えてないような気がします。
429マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:07:44 ID:34YZjRc2
>>424
え?有能なのって誰か残ってましたっけ?w
前張り君も足元おぼつかないし・・・
430マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/16(水) 00:08:03 ID:bC3ZNT6W
>>426
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  では、ネタ方面で・・・
  |    ヽ ミンス政権誕生前夜の心境を一句所望・・・
  UUてノ
431俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 00:08:29 ID:3iAMcMeM
>>428
どっちもわかってないから、オカラを政策通とか言っちゃうんでしょうな。>マスゴミ
知ったかで評価してもわらいものにしかならないのに。
432マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:13:35 ID:1RNaUkNx
>>429
彼は、民主党首脳部に溶け込もうとして無理してるんではないかと。
一人浮いてますし。

>>430
なんという無茶振りw

>>431
スポークスマンを普通、政策通といわないし、スポークスマンすら満足に出来てないw
433俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 00:13:42 ID:3iAMcMeM
>>429
優秀なのは地方に逃げますw

>>430
「悪いね」と 話しかければ 「悪いね」と
返す人しか 無いお粗末さ

自民を悪い悪いと言っていた人は多けれど、結局何が悪かったのか。
結局、自民よりも民主の『どこが』良かったのか、答えてくれるミンス支持者はいませんでしたねぇ。
434マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:14:44 ID:4N+PMwRh
かんぽの宿問題
政府による調査
逮捕
435俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 00:16:12 ID:3iAMcMeM
>>432
もう、すっぽかすマンで良いよ、あいつら。
審議拒否ばっかりだし。
436マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:19:54 ID:1RNaUkNx
>>433
日本破綻教と同じですな。
破綻だけ言って、どうなったら破綻するか一切説明できない。
政府の借金の何が問題かも一切説明できない。
政府の借金は破綻と違う意味で問題だけど、それを受け入れる度量も無い。

ちなみに、政府の借金の問題は、GDPの成長に結び付けられない効率性の悪さニダ
437マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/16(水) 00:21:35 ID:bC3ZNT6W
>>432
誰が無茶振りやねん・・・
まぁ、句と首を間違えたけどw

>>433
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  流石ですなぁ・・・
  |    ヽ そっちの才能、無いからナァ・・・
  UUてノ

財源や、ああ財源や、財源や・・・
くらいっきゃ思いつかんw
438俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 00:25:11 ID:3iAMcMeM
>>436
アメリカの陰謀とか、セコウの陰謀とか言うのと同じですな。
自分が気に食わない・理解できないのは全部陰謀。

>>437
元ネタは、『「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ』でつ。

んじゃ、もう一個。

つ『「政権に就けよ」だなんて一回の選挙で言ってしまっていいの』

(※元ネタ「嫁さんになれよ」だなんてカンチューハイ二本で言ってしまっていいの)
439マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:27:01 ID:1RNaUkNx
前バリや 朱に交わりて どす黒く
440RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/16(水) 00:30:32 ID:FaGzB3mB
それにつけても、層の薄さよ・・・
441マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:30:53 ID:DNh53S0u
旗のうえ 赤いところを 黒々と 墨を塗りつつ 秋風を聞く
442マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/16(水) 00:31:07 ID:bC3ZNT6W
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 「民主がいいね」と君が言ったから八月三十日はミンス記念日
  UUてノ

あ゛〜〜、きしょい・・・w
443マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:57:05 ID:98mJpKDt
【鳩山新内閣】 閣僚の顔ぶれ…岡田氏、前原氏、福島みずほ氏、亀井静香氏ら
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253027374/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/16(水) 00:09:34 ID:???0
・首相:鳩山由紀夫
・国家戦略局担当相(副総理、党政調会長兼務):菅直人
・金融兼郵政問題担当相:亀井静香(国民新党)
・消費者行政、少子化、食品安全、男女共同参画の各担当相:福島瑞穂(社民党)
・外相:岡田克也
・官房長官:平野博文

・民主党役員人事
幹事長 :小沢一郎
国対委員長 :山岡賢次

・入閣内定者
小沢鋭仁、赤松広隆、直嶋正行、川端達夫、前原誠
原口一博、藤井裕久、中井洽、千葉景子、仙谷由人
http://www.47news.jp/feature/topics/2009/09/post_106.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909150350.html

党内で未だ勢力争いという綱引きやってんのか?
444マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 01:02:02 ID:/3QfNlIW
初めから看板キャラばかり出しちゃたら、内閣改造の時どうするんだろ?
任期末期のころは、誰それ内閣になってるんじゃね?
445マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 01:11:33 ID:34YZjRc2
>>444
汚ジャワが前に政党も民間も一体で取り組めるよう民間からも・・・ry
って発言は無かったことにされてますねw

ある意味、純粋に近い素人集団のgdgd政権ですな ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
446マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 01:12:11 ID:98mJpKDt
衆議院議員の約46%が新人で、残りにしてもテレビに出て来る議員は
限られた人ばかりだから、内閣人事で騒がれない人で名が知れ渡っていそうなのは、安住、
海江田、長島、渡辺周、松原氏くらいかな。

電波系は割愛させてもらいました。
447マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 01:13:31 ID:qgFOlWS6
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::/        ヽヽ::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ ........    ..... |:|:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ノ´⌒ヽ:::::::::::::::::|::::::::/     )  (.  .||::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::γ⌒´    :::::::::::::::::::i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::// ""⌒´:::::::::::::::::::::|.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::i /  丿   :::::::::::::::::::::ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::!゙   (・ )` ´::::::::::::::::::::_|.    /  ___.   |:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|     (__人 ::::::::::::::/:|ヽ     ノエェェエ>   |:::::::::::::::::::::::
:::::::::::\    `ー :::::::::::::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/     ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ \   ___/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: 日陰の総理 :::::::::::::::::::::::::::::::: 影の総理 ::::::::::::::::::::::::::::::::::
448マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 01:15:17 ID:/3QfNlIW
>>447
崖のお遍路も追加して
449マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 04:36:00 ID:OV12Rbz9

鳩山由紀夫さんのアジア外交スピーチ in 韓国(2007年4月)

要約

 「日米中のトライアングル」と同程度に「日中韓のトライアングル」が重要であるが、
 日本政府(当時・安倍首相と麻生外相)には、その認識がいまだに乏しい。

 日本外交の新機軸として唱え始めた「価値の外交」は、自由と民主主義、市場経済と法の支配、
 そして人権を尊重する国々を育てる外交で、結構だが、ふたつの問題がある。

 ひとつは中国と韓国がその際のパートナーに入っていないことで、
 もうひとつは人権と言いながら例えば慰安婦問題における「河野談話」を見直すような、
 日本が犯した人権無視の行為には、目を瞑る動きが見られることである。
 「価値の外交」とは、要するに価値観を同じくする国々とは仲良くしたり、
 自分達の価値観を押し付けようとする外交である。

 私は「価値の外交」よりも「友愛の外交」のほうが正しいと信じる。
 「友愛の外交」とは、たとえ価値観が等しくなくとも、違いを認めて、
 尊敬し信頼する外交のことである。
 東アジアに生きている我々は、かつて仇敵だった独仏が鉄鋼と石炭を共同管理する
 ECSCを設立したことに端を発して、今日、不戦共同体とも言えるEUが出来上がったことを思い起こし、
 環境やエネルギーを協力のキーワードと考えて、東アジアに不戦共同体を作ることを
 夢物語に終わらせてはならない。
 この夢の実現に必要な理念こそ、「友愛外交」である。
450毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 06:55:35 ID:C0lgweuH
>>443
イオン体大丈夫かよw
451毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 08:29:59 ID:C0lgweuH
>>445
そんな中官僚を敵に回してどうするんだろうねw
452マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 08:38:23 ID:34YZjRc2
>>451
官僚と連携とか官僚を駆使して・・・だったら違ったろうにw
トップダウンの良い面を使おうとせずトップヘビーなお馬鹿さんですね<民主

横一線で・・・ってある程度のレベルが出来上がってこそ意味あるのに、
素人の横一直線じゃ、小学生の30人31脚よかボロボロだぞ ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
453マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 09:46:57 ID:4N+PMwRh
麻生さんはお遍路さんになるの?
454マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 09:53:23 ID:zXuF24zk
ちば景子『 外国籍県民と共生できる社会をつくります。』

この人が法務大臣に内定したよ。悪い予感
455マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 10:42:15 ID:DQG7TFOf
>>453

          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
          lミ{   ニ == 二   lミ| 
          {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
         {t! ィ・=  r・=,  !3l  
            `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
     .     Y { r=、__ ` j ハ
           人、`ニニ´ .イ/ヽ
       ,...-'"■|:| ー‐´‐/'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ

456マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 11:34:50 ID:201th+TZ
>>454
これが法務ってことは、石松疑惑、故人献金疑惑は永遠に消し去るつもりなんだろうな。
457雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/16(水) 11:35:35 ID:FxzaJgX1
>>454
現状で共生できていないとでも云うつもりなのかなあ。
どこかで外国人虐殺とか排斥運動でも起きているんだろうか。
458マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 12:15:10 ID:uLaalkTy
郵政金融相で亀ちゃん大暴れ。
願ったり叶ったり。
前政権の悪事暴いて、自民あぼーーん。
大物政治家檻の中。
459マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 12:25:01 ID:IBZTxvY1
法務がアレじゃ、死刑なんかも当分無くなるんだろな。
日本国民の7割以上が死刑存置派という事実を無視してw
民主党は主権者の意志を蔑ろにしたまま、どこまで政権維持出来るのか見物だわw
460マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 12:25:09 ID:/E7ePa/p
>>457
むしろ起こさせたいんじゃないの?
461愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/16(水) 12:30:42 ID:AqIVJEGM
民主政権の発足日か
さてアメリカからの攻撃をどうやってかわすか見物ですね
下手すりゃ民主党は潰される
462呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2009/09/16(水) 12:32:14 ID:LJseuKw8
>>461
ミンスがつぶれるだけで済めばいいんだけどねぇ・・・ ('A`)
463マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 12:37:59 ID:qgFOlWS6
>>462
ょぅι゛ょが愛でられないこんな世の中じゃ
464雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/16(水) 12:38:16 ID:FxzaJgX1
ポイズン
465愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/16(水) 12:39:20 ID:AqIVJEGM
>>462
それだけじゃすまないと・・・・


そういやトヨタのプリウスの特許侵害で輸入停止の話はどうなったんだろう?
な〜〜んか、すんごいキナ臭いんですけど・・・
466俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/16(水) 13:09:59 ID:+KBbXs0J
というか、自民党の質問攻めに耐えられるのか?
467マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 13:12:56 ID:/E7ePa/p
>>466
応援団(笑)の編集がないとボロボロだから最初の質問でゲッソリするんじゃないか
468マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 13:22:47 ID:qgFOlWS6
<丶`∀´>。oO(3秒のディレイの間に何とかするニダ!)
469絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/16(水) 13:52:54 ID:1oG4IBQD
>>466 >>467
そういえば、一見味方のマスコミの中にも、質問の弾幕を用意してそうなところがちらほら…。
470安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/09/16(水) 13:58:04 ID:6kQG197O
        , ', ´ ̄⌒^フフ´ ̄`丶、
       //                \
     / /   ,       \  `、 、
    ,'  ′ 厶=--rヘ-ィ-=ニヽ  i |
     |  |  {r冖⌒ ^⌒^⌒丶、} | |
     | !  |l _」__ |! |_」_|l リ l | |
     |i  | , 爪 ||`!| l ´| l| |「ヽj | |
     リ  l/ -r‐r:r ハハ/jr―n-/ | | >>469
     ′ /, 八::.:::j   ´ |::.:::リ/  ハ i|  ソレはわざとじゃなく、
   /  // ∧,,`゙゙′    `゙,,'/   ' ∨|  その方法論しか知らない
   /  !  { ヽ、  `ー―!   !  {   い、 せいね。
  ハ  八  \ノ7ニ、くーrr<八 ハ  ヽ)
  { V  ヽ  V ´ニトヘ//了/^V  Y   `、今だって脊髄反射的に
   、ヽ  /)  八 ヘ}'ー|」┼┼/   人   ヽ馬鹿コメント入れてから
   ハ | /( /::.::`Yくフニニニ7{  rく   ヽ  } 必死に擁護しようとする
  / }〃/::.::.::.:::/-|:|ゑnas|_ \ い、  、 ,ハ 姿勢がおかしいもの(w
. / / ∨::.::.::.::.:;::'┼|:|| ヽ{ニ、∨/┼ヘ  ∨ '.
 '/  rヘ::_:_::/ー┼|:|ヽ、_に^ /ヽ==ミ、ヽ |   }
〃 /ノ∧ ┼}ヽく┼l」___|く::.::.::.::.::.::}┘ !  ′
l  / / / ヽV::.:::∨::.::.::.::[レ'´::丶、::_:_:/  //
、 | { {   /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::∨イ  /(ぬるぽ
471マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:02:59 ID:4f3Hjbp+
で、民主党政権ではNHKに国会の生中継を禁じる命令を出したりするのでしょうか?
472マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:51:16 ID:h10zKTt3
          ,.  - - ‐- .
           /         ヽ
         / '            ,
.        / ,'   /     j. i   ', ,  それでは
        , i  i1 ,ハ i i. ハハ:l   i i   鳩山内閣総理大臣閣下の指名を祝しまして
        i |  |'V ̄ヘ从リ ハ「` | |   かんぱーい♪
.      | |  |z==、   r=ト |i i       _
      ,. 〈l  |    i.    |. |ヘ. ',.   | ̄   `!
       / ./:| i|   ___   j、「´ヽ ,  |?⌒ー:⊥
.       i ハ jノ`ヽ.  ` = ′ ,.イハ{  i| } .n:.:.  r┴-}
       V{       ト __ /|_   ハノj/  ! }:.:.:. と,二.}
       ヽNヽト、ムf三三三Y\ノ'    ___ヾ:.:.   └i j
        __,.イ __i三三三:|`! | ̄ ̄/ __ハ|____,|,ハ
.    ,.r一''´  八__「| ̄,二, ̄「b ',  // 1 ハ  ノ〉〉.|
   / |    く_く. |.|      |.|___〉 '/  / | ', ヽ-' / |
    i l      /` |.|ーr:t‐ァーl.|    i  / ∧ ',  /   i、
    | |     \  ヽニ,ニ,ニ.ノ   |   / ハ 'ー   ,ハ
    |  ,     \. |/ | |/    ヽV' /  { ヽ _ / /
    |  |       \レ| |         ヽ /`ヽ\__ /


                ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
           <                                    >
           <             乾杯ッ!!!             >
           <                                    >
                ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
473マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:53:09 ID:h10zKTt3


                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ     
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、      
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,    
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {   

474マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:54:35 ID:h10zKTt3

                   かんぱーい♪
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

475マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:57:10 ID:h10zKTt3

            ____
         |    .| 
         | 右 .|     
         |    .|  
         | 翼 .|
      ,,,.   |    .|  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |   .|  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 



476マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:57:36 ID:4f3Hjbp+
あ、首班指名までは無事たどり着きましたか?
次の山は認証式ですかね。その前に何かある?
477絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/16(水) 14:57:50 ID:1oG4IBQD
(´・ω・`)
なんだこれ・・・。
478マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:58:14 ID:h10zKTt3

         _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l| 
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l 
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ   ネトウヨ 氏ね
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__    
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |

479蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/16(水) 15:13:32 ID:jlDl3VL/
>>477
見えない敵と戦ってる光の戦士みたいですよ。
目を合わせない方が良いと思います、はい。
480マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:26:20 ID:GjV1cdmF
やっと憧れの体制の犬になれたんで、はしゃいでいるようです
481安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/09/16(水) 15:27:48 ID:6kQG197O
>>480
 日刊ヒュンダイと同じノリですな(w
482ねね ◆35PpzeL0eo :2009/09/16(水) 15:28:06 ID:0VQeGiiE
そっかー、今日からウリは反体制派だ!!
誇らしいですね ホルホルホル
483マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:35:07 ID:GjV1cdmF
反体制でかっこいいがアイデンティティーな「元」ブサヨな諸君はどうするんだろう?
484マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:36:18 ID:hWTwOjPv
ネトウヨきんもっ♪
485毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 15:36:27 ID:C0lgweuH
>>483
手のひらがえしに決まってるじゃありませんかw
486マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:36:34 ID:4f3Hjbp+
革命達成後のソ連とかを参照かな?
487安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/09/16(水) 15:37:10 ID:6kQG197O
>>483
 順当にいけば、3日くらいで内ゲバ〜粛清だな。
488雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/16(水) 15:37:36 ID:FxzaJgX1
>>483
見えない敵を勝手に作って闘っていくんだろう。
あの人たちは仮想敵無しには存在できないから。
489絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/16(水) 15:38:13 ID:1oG4IBQD
>>483
取り合えず、今まで、反体制同士で、とりあえず収まってた(今でも反体制側)強酸の方々との間でイザコザでもするんじゃないですかね。
490マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:40:34 ID:KJ2DCETB
これから旧政権からどれだけの逮捕者が出るんだろうな。
491マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:41:26 ID:/GIg+KBF
光の戦士・・・?
光になれー!で光にされたの間違いでは無かろうか
492雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/16(水) 15:41:35 ID:FxzaJgX1
禿の常套句頂きました。
493マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:43:38 ID:KJ2DCETB
亀さんが調査するんだろ?
元捜査官w
494絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/16(水) 15:44:10 ID:1oG4IBQD
>>487
取り合えず、支持母体の内部で…。

連合が「原発新設」容認へ 民主シフト鮮明に
2009.9.16 01:34

 民主党最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合)が、原子力発電所の新設を容認する方針を
固めたことが15日分かった。17日の中央執行委員会で了承される見通し。原子力政策では、
民主党はマニフェスト(政権公約)で「着実に取り組む」と推進を明言。一方、連合傘下の
自治労などが支持する社民党は「脱原発」が党是で、連合はこれまで原発への態度を明確にしていなかった。
 連合の新原子力政策で民主党シフトが明確化し、社民党との距離が広がった形だ。民主党の
鳩山由紀夫代表は「2020年までに1990年比で25%減」とする温室効果ガスの削減目標を
掲げており、二酸化炭素を排出しない原発新設も環境対策を後押しする有効な手段だとされる。
 昨年夏の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)では、温室効果ガスの「2050年までの
排出量半減」を目指すことで一致した。これを受け、連合も温室効果ガス削減に向けた対策や
エネルギー政策のあり方を検討。自治労などの各産業別労組からメンバーを迎えて、
「エネルギープロジェクトチーム(PT)」を昨年秋に発足させ、議論を続けてきた。
 その結果、温室効果ガスの削減が見込める原子力発電所について「新増設の着実な推進」を
政策方針とすることを決めた。17日の中執に報告書を提出する。
 連合ではこれまで、原子力利用について、反原発の姿勢をとる自治労などの旧総評系と、
推進派の電力総連などの旧同盟系が対立。双方に配慮し運動方針が定まらず「現状の原発は
維持する」と妥協してきた。
 民主、社民両党を支持する自治労はPTの報告書について「安全確保と住民の合意は
譲れないという考えに立った上で、新設を推進する」としている。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/environment/090916/env0909160134000-n1.htm

これって、きちんと合意形成をしないと…。
それにしても,鳩ぽっぽたちがぶち上げた、温室効果ガス削減目標が、この様な事態を招くとはね…。
495マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:48:51 ID:KJ2DCETB
増税を考える前に、過去の無駄と不正を調査して明らかにしないとね。

晒し首が獄門台に並びます。
496マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:52:51 ID:/GIg+KBF
民主党は死刑なくそうとしてる法務大臣選んでるのに
さらし首が獄門台とはこれいかに・・・
馬鹿?
497蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/16(水) 15:54:12 ID:jlDl3VL/
>>496
禿ですから。触っちゃ駄目です。
498マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:55:55 ID:KJ2DCETB
亀さん、防衛大臣にならなくてよかったね。
天職じゃあw
元捜査官の知識も活用して思う存分にやってくらはい。

しかし、人生はわからんもんじゃ。
自民追放にならなかったら、カス大臣にもなれなかったのだから。
499毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 15:57:33 ID:C0lgweuH
>>497
こんなカス早く朝鮮に捨てたいねえ
500マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:59:35 ID:KJ2DCETB
あー おもろ
501マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 15:59:47 ID:/GIg+KBF
>>497
あー・・・
ミューズで手洗ってくる・・・
502マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 17:08:30 ID:83NaEJZF

来年の参議院選挙では、「公明党」と「みんなの党」 が第2党を争い、
「自民党」 と 「共産党」 が第4党争いをするでしょうね。
503ねね ◆35PpzeL0eo :2009/09/16(水) 17:25:11 ID:1BZr5zSa
民主から日本を守るために、現実的な活動をする奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251743072/547


547 可愛い奥様 sage New! 2009/09/16(水) 17:09:21 ID:jdmPhs+50

来年の参議院選挙では、「公明党」と「みんなの党」 が第2党を争い、
「自民党」 と 「共産党」 が第4党争いをするでしょうね。

-------
頑張ってるニダね。
504マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 17:27:58 ID:M37KINUR
505マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 17:53:28 ID:4N+PMwRh
どうせ愚民が選んだから民主が勝ったくらいしかウヨは言わない。
506マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:12:48 ID:lRFH8OQY
禿、IDを変えました
507熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2009/09/16(水) 18:14:21 ID:tqAvrRYS
スナフキンとかノンノンの友達さんは、
ミンス党支持者ってこと?
508俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/16(水) 18:17:07 ID:+KBbXs0J
シモ・ヘイヘと聞いてやってきました。
509マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:19:20 ID:4N+PMwRh
きも
510マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:23:24 ID:lRFH8OQY
禿確定、スルーで
511毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 18:25:10 ID:C0lgweuH
それにしても最低時給かなり底上げはイオンの首を絞めることになるがやるのかねぇ?
512マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:27:15 ID:34YZjRc2
>>511
いや、テナントのパテントアップするだけだからイオンは知らん顔w
513毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 18:28:16 ID:C0lgweuH
>>512
その手があったなw
514マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:29:35 ID:4N+PMwRh
きもきも
515ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg :2009/09/16(水) 18:30:00 ID:1ED3yMUo
やるんでしょうな。
やらなければ公約破りと信用されなくなる。
まあ、ミンスは信用できないのは仕方ないが。

イオンはまだいいが抽象零細企業は首くくるぞ。
マジで。

下手すると倒産した企業関係者からの鳩山への特攻とかあるかも。SPのみんな頑張れ。
516マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:30:12 ID:34YZjRc2
>>513
自分の腹が痛むことなんて絶対しないじゃんw

イオンもミンスもさ
517マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:30:41 ID:lRFH8OQY
>>511
自動車の税金5万円に時給最低1000円(あるいは、1000円近く)なんて事がプラスされたら、購買層である庶民は死にますからなぁ。
さすがに、アレは口だけ……だと、良いんだけど
518毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 18:34:52 ID:C0lgweuH
>>516
まあイオンが腹いたまなくても製造業はブチギレして敵に回るんだけどねw
519マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:35:25 ID:GTokwu6U
一日も早く外国人参政権の実現を!
520毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 18:39:21 ID:C0lgweuH
>>519
残念だがどんだけ都合よく話が進んでも任期中には間に合いませんからw
521マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:39:26 ID:34YZjRc2
>>518
直販契約を始めたばかりの農家もキレるかもね〜(棒
topvalueなんて劣化コピー商品なんて買いたくないしw

522マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:48:00 ID:4N+PMwRh
自民に甘やかされた製造業者と百姓は廃業することになるな。
523マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:50:41 ID:TLi6PyZd
↓民主党が早速公約を破りました。w

民主党と記者クラブが「密約」、首相会見出席は特例かつ限定的にと

【PJニュース 2009年9月16日】民主党・鳩山由紀夫代表の首相就任会見の出席要件をめぐって、
民主党と首相官邸の記者クラブ「内閣記者会」とで会見解放を限定的かつ特例的にするとの密約が
あったことが16日、PJニュースの取材で明らかになった。

また、16日午後開かれる首相官邸での首相就任会見のフリーランスや市民記者、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ブロガーの出席はできないことが分かった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

(以下省略)

http://www.pjnews.net/news/56/20090916_6


524毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 18:54:41 ID:C0lgweuH
>>523
その調子で何も公約やらないまま終わって欲しい
525マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:04:16 ID:flWwyXHR
>>524
だがマニフェストにない売国政策はしっかりやるんじゃね。
526マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:06:09 ID:98mJpKDt
【鳩山政権】 最低賃金「800円(将来1000円)」引き上げ、攻防必至…生活改善?会社がつぶれる?★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253093872/

CO2削減25%もそうだけど、現実的に無理な目標を掲げるのは
野党病が抜け出せ無い阿呆のやる事。
527マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:09:29 ID:hv4H5sKU
>>526
なんで現実的では無いのかね?
528マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:10:28 ID:98mJpKDt
【政治】鳩山新首相が初会見 「脱官僚依存の政治」「子ども手当など国民の家計を刺激する政策をいち早く」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253095228/

1 やまねずみφ ★ 2009/09/16(水) 19:00:28 ID:???0
鳩山由紀夫新首相は16日、首相官邸で就任後初の記者会見を行い、「国民のための政治をつくる。
脱官僚依存の政治を実践しなければならない」と抱負を述べた。

新政権が取り組む主要政策に必要な財源については、「7兆円の初年度分は十分めどが立つと確信している」と
指摘。「子ども手当、(揮発油税の)暫定税率撤廃など国民の家計を刺激する政策をいち早く実現していく」と表明した。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090916/plc0909161832025-n1.htm

国民の家計を刺激する為の財源は見つかったのかな?
529マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:15:58 ID:34YZjRc2
>>528
国民の家計を猛烈に刺激するじゃん

ダメージとしてw
530マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:20:27 ID:98mJpKDt
>>529
子供手当に関して両手を上げて喜ぶ奴も未だにいるけど、色々な
情報を集めた結果懐疑的になっている人も増えて来ているね。

無駄遣いを無くすにしても、ただばらまくだけの政策では、国民の
生活を圧迫する事になるからね。
531マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:22:31 ID:4Zv5Pnia
>>292
苦労は税金で払うわけだろ。糞じゃん。
532マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:25:00 ID:98mJpKDt
>>531
ボンボンのポッポが考えている事なんてそんなもんだよ。
533毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 19:31:43 ID:C0lgweuH
>>529
増税とかで腹に思いっきりパンチ食らったほどのダメージだよなあ
534マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:33:42 ID:4Zv5Pnia
>>532
朝日とか鳩山とかエセエリートは独裁主義者で支那と同じタイプなんだよな。

あいつら基本的に人殺しだよ。
535マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:36:30 ID:34YZjRc2
>>533
病んでる最中で力がまったく入らないタイミングで、
みぞおちのボディーブロー+アッパーカットなレベル。
しかもタイソンみたいなベビー級超の(汗
536毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/16(水) 19:42:06 ID:C0lgweuH
>>535
それぐらいの大打撃だよなあ

ぽっぽ政権どれだけもつやら……
537マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:42:28 ID:4Zv5Pnia
>>528
要するに民主党の様々なようそのうち、
民主主義的自由主義的要素はすべて嘘だってことだろうな。

これが支那共産党の指導する朝日・民主独裁の本質だろう。
538マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:46:06 ID:4Zv5Pnia
ほぼ、ハン板とかで予測されていったとおりに民主党政権がなっていってるわけだが。

まあ、ある意味、公共性の失われた団塊の世代の暴走のマスゴミと政治における暴走を
止め切れていないって事だよな。

これを政治過程で処理できないとまじでテロとかがおこりだすだろうから、
まずマスゴミ解体が必要だな。

朝日新聞潰して。
539マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:47:16 ID:IpGsddhD
>>536
4年
540マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:47:30 ID:34YZjRc2
>>536
狂信者を除いた日本人がどれだけ冷静に判断して、
必要なら決起や決断できるか次第じゃない?
声を上げるのは街宣車持ってる連中だけじゃないってのを
証明していかないとさw

積極支持が少ないだけに八方美人なバラ撒きしても
収支でマイナスになればあっさりコケるの目に見えてるし (´・ω・)y-oO○
541マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:49:24 ID:4Zv5Pnia
>>540
朝日tbsなどのファシズム・マスゴミ潰さないとだめだろうね。
まじで。
状況に応じてビラまきとかもどんどん展開した方がいいね。
542俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 19:49:51 ID:3iAMcMeM
>>540
あいつら、支持の取り付け方を「カネ」しか知らないからね。
543マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:50:28 ID:IpGsddhD
有権者を愚民扱い、上から目線の最下層ネトウヨ乙
544マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:50:47 ID:mS5S0jNi
産経が「カン・ガンス問題」を突っ込んだのは平常運転だけども
(-@∀@)が「故人献金」を突っ込んだのは意外・・・アリバイ作りか?
545マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:53:00 ID:4Zv5Pnia
>>543
民団>乙

民主党政権は韓国にもプラスじゃないよ。
民主党政権は支那共産党の傀儡だから
韓国もやばいよ。
546マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:53:02 ID:qgFOlWS6
>>542
まるで太閤のような…w
547毛利けんいちろう ◆JIvvOLs0lY :2009/09/16(水) 19:53:04 ID:W7nm9WYp
それが、お前達日本国民が民主的手法で選んだ
 
 
まぎれも無い日本政府なんだよ。
ざまーみろw
548マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:54:04 ID:4Zv5Pnia
>>544
>(-@∀@)が「故人献金」を突っ込んだのは意外・・・アリバイ作りか

朝日は、安倍叩きから麻生叩きの主犯だから、
もうやることやっちゃったのでどうでもいいんだよ。

朝日を潰さない限り日本の民主主義の未来はない。
549マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:54:22 ID:lRFH8OQY
ID:IpGsddhD
卑怯者こと禿ですよ、と
550マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:54:36 ID:1RNaUkNx
>>542
マスコミから議員を誕生させたりね。
タレント議員より酷いわ。

浮動票はちょっとした事で動くから、逆風の中、約4割も自民を支持したのは民主にとって相当の脅威だと思うが。
551マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:55:03 ID:4Zv5Pnia
>>547
自民党政権も日本人が選んだんだよ。
金正日は誰も選んでないから、戦え>朝鮮人
552俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 19:55:27 ID:3iAMcMeM
>>546
だってあいつら歴史から全く学んでないもの。
秀吉のバラマキ政策は農村を荒廃させちゃったのに。
(まあ、奴さんにもやむにやまれぬ事情はあったが)
だから大坂の陣で、時勢という理由以上に支持が集まらなかったわけ。

民主は正に同じことをやっているわけで。
553マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:56:05 ID:IpGsddhD
自民は仕事欲しさの業界票
それすら崩れたが
554俵藤太 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/16(水) 19:56:31 ID:3iAMcMeM
>>550
そんな事気付いてたら民主やってないよ。
既に御祭気分だもの。

>>551
はいはい、触らないの。
555マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:57:25 ID:lRFH8OQY
戦バカの真田幸村みたいなのしかいないだろうしなぁw
556マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:57:38 ID:1RNaUkNx
>>548
朝日が国税庁に所得隠し扱いされたからだと聞いた。
557マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:58:01 ID:IpGsddhD
有権者を「愚民」と規定しないと説明ができない内閣ですねw
558俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 19:58:42 ID:3iAMcMeM
>>555
それならまだいいニダ。


冬の陣が終わったらさっさと逃げた浪人程度の奴か、カネだけもらって即行逃げた町人程度の奴しかいないでしょ。
559マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:00:27 ID:34YZjRc2
>>543
日本語でおk


>>547
紛れも無い政府だが、中身は苦し紛れだけどねw
560俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:02:05 ID:3iAMcMeM
>>559
それハゲとリトルバーだよ。
561マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:02:43 ID:1RNaUkNx
>>552
バラマキが何を指してるかはよくわかりませんが、バラマキ自体はやり方さえ間違えなければ有効ですよっと。
経済用語で言うヘリコプターマネーですね。吉宗も改鋳で増歩して同じようなことしてデフレから脱却しましたし。

第27話 米将軍吉宗と元文の改鋳
ttp://www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/feature_27.htm

日銀の日本経済史の研究です。古いですが面白いので暇があったら他もどうぞ。
562マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:03:32 ID:Q3K7F5oi
民主に投票した人は紛れもなくネットをしていない情弱だよ。
563マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:03:40 ID:lRFH8OQY
>>558
逃げるだけじゃなく、自民党に寝返る人なんてのも出てきそうだなぁw
564俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:05:06 ID:3iAMcMeM
>>561
それ、『バラマキ』とは言わないんじゃね?>吉宗

>>563
それで成敗される、と。
565マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:07:33 ID:34YZjRc2
>>560
読みながら気付きましたよw

取りあえずはお手並み拝見ですね。
ブレずにどれだけやれるか既に崩れてきてますけど・・・w
566マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:08:04 ID:1RNaUkNx
>>562
そうやって情弱と切り捨ててても意味はないかと。
いくらマスコミがアレでも、自民は対策をまともにしなかった(出来なかった)から負けたのは紛れも無い事実だから。
そういった層をどうやって振り向かせるか、次にそういう層をどれだけ減らせるかが重要だと思う。
567マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:08:05 ID:Q3K7F5oi
安倍さんを首相指名に出しておいたら、民主党からも相当数が流れたと思うんだが。
568マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:10:20 ID:1RNaUkNx
>>564
バラマキをヘリコプターマネーと定義すると、一応原理的にはバラマキですね。
(経済的にヘリコプターマネーはバラマキ政策と認識されている)
569マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:10:59 ID:lRFH8OQY
>>567
「あれだけみっともなく逃げ出しておいて、よくおめおめと戻ってこれたな!」
……たぶんみのみたいなマスゴミは、絶対こういう事言っただろうね
570マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:12:22 ID:4Zv5Pnia
>>566
自民が対策をまともにできなかったのはその通りだが、
対策といったら、たとえばあの二次規制の野田とかを
粛正しておくとか、自民党の内部にいる独裁派の犬を粛正しておくだけでも
だいぶ違ったんだよな。

野田とか古賀とか独裁派を重用したのが麻生の失敗だろう。
571俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:13:24 ID:3iAMcMeM
>>568
なんかそれ、誤解を余計に招きそうな気がするなぁ。

>>569
「おまえは?」


で終わるレベルだな、それw
572マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:15:08 ID:Q3K7F5oi
民主新人だって先行き不安だから、安倍さんで統一していたら、今日逆転現象
が起きて自民党内閣が誕生していたと思う。
もちろん極秘裏に接触して切り崩し工作をした上でね。
んで、さらに解散再選挙で自民圧勝に持ち込めたと思うよ。
安倍さんだったら面倒見もいいから当選重ねることもできるしね。
573マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:15:47 ID:lRFH8OQY
>>571
ですなw>「お前は?」
こないだもイチローの記録にケチつけてたらしいけど、みのってマジモノの反日サヨクだったのかしらん
(いや、いつもその場のノリで適当に言っているとばかり……)
574俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:16:33 ID:3iAMcMeM
問題は、安倍ちゃんだとトップには向いてない、ということだな……。
いや、よく務め上げていたし優秀な総理だったとは思うが、やはり向いてはいないね。
575マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:16:47 ID:1RNaUkNx
>>569
自民党員に聞いたけど、安倍さんは本当に病気で続けられる状態じゃなかったそうで。
中川昭一さんは、官僚に裏切られたそうです。
で、喜んでた官僚たちは、連帯責任を取らされて、本人たちにとっては予想外の首になったと。
福田さんは知りません。実績はともかく、党員にとって、何故総裁になったか意味不明で支持が減ったそうで。
現に麻生さんのほうが党員の支持が圧倒的でしたから。あの時からずれてたんだなあ。
576マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:18:54 ID:Q3K7F5oi
安倍さんや小泉さんだったら国民的人気が非常に高いので、こんなことには
ならなかっただろうと思う。
577俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:18:54 ID:3iAMcMeM
>>573
最近ハブられだしたから暴れてるだけなんでは?w

>>575
でも、前もいったけど結果論的に福ちゃんでよかったとは思うんだよなぁ。

あと、麻生さんだと派閥が弱小すぎてロクに運営できなくなるって読みがあったんじゃないすか?
578マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:20:16 ID:1RNaUkNx
>>571
まあ、バラマキって良くない意味で使われますから受け入れづらいですかね?
でも、これを変えないと、日本経済は復活して成長できないんですよねえ。
要はバラマキ自体ではなく、質を論じるべきなんですよ。本来は。
ケインズなんて、穴掘って埋めるだけでも何もやらないよりは経済効果はあると言ってますしその通りですからね。
579マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:21:04 ID:Q3K7F5oi
中川さんだって薬の作用だったことは国民もよくわかっていたと思う。
580マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:21:54 ID:mS5S0jNi
この先は「減点」しかされないんだから、今日はもっと大きな事言えばよかったのに >ぽっぽ
「揚げ足取りされまい」として、殆どの質問に対して「0回答」状態でしたなw
てか、「舌禍」「不祥事発覚」で閣僚辞任なんて事になって
「任命責任」を問われたら、ぽっぽは辞めるのかな?
ぽっぽが辞めたら・・当然「解散・総選挙」になるんですよね? (´A`)
581俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:22:12 ID:3iAMcMeM
>>578
質を論じられるのがいないからねぇ……。

まあ、穴掘る場所の選定は必要ですけどね。
ミンスはそれをやらないから。
582マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:23:11 ID:Q3K7F5oi
鴻池さんだって、あれ合成写真なんだよね、きっと。
583マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:24:58 ID:1RNaUkNx
>>574
うむ、トップ向きではないですね。
社員としての優秀さと申しましょうか、リーダーとして全体の指揮には、少なくとも経験が足りないし化ける必要があるかと。

>>577
党員の中の人いわく、そりが合わないからじゃないか?だそうで。
郵政とか経済政策とか逆でしたからね。
それでも、後期には麻生さん、外務大臣やってるんですよね。
584俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:28:17 ID:3iAMcMeM
>>583
小泉内閣のように、幹事長代理って形で思う存分動かしたほうが光るタイプではないかと。
どうせなら、麻生経産相とか、小泉時代に見てみたかったなw

つか、福ちゃんもわけもわからず嫌われてた節がありますからのぉ。
585マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:34:31 ID:1RNaUkNx
>>581
簡単に言うと、政府が穴掘りに100万給料を出したとして、これで支出100万GDPにカウントされ、受け取った人はそれで消費します。
日本人の消費性向は平均57%ですから、57万消費します。そして57万受け取った人がまた57%を消費と繰り返す。
消費するごとにGDPにカウントされます。これが「乗数効果」といいます。
単純に計算して、支出した金が回って、2.33倍になります。
100万の支出ひとつで233万の経済効果があることになるんですね。
実際この通りに行くとは限りませんが、1倍のままというのはあり得ませんから何らかの効果が必ず見込まれます。

これを民主党が理解しているかどうかはわかりませんがw
586俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:36:20 ID:3iAMcMeM
>>585
それ、通常大学でやるレベルじゃないですか?
587マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:38:41 ID:1RNaUkNx
>>584
よくわからんまま媚中派扱いされてましたね。
ウリは、このタイミングで総裁?以外はよくわからんので判断保留してましたが。
福田さんはねえ、この人もトップ向きでは無かったですね。安倍さん以上に。
588俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:41:02 ID:3iAMcMeM
>>587
靖国参拝に反対したばっかりに……。
つか、同じ反対した谷垣さんも、普段は参拝してるし、しかも集団的自衛権容認派だったんですけどね。

なんというか、激情家過ぎましたな。
まあ、あのコイジュミですら殆どやらなかった、ミンス議員のびびらせを惜しげもなくやってたけどw
589マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:42:24 ID:1RNaUkNx
>>586
まあ、基本ですよね。
ですから、バラマキ自体を批判してるのが自民、民主ともにウリは理解できなかったり。
麻生さんは、バラマキと民主は批判するけど、オタクはどうなの?というような言い方にとどめてましたが。
一度ついたイメージを覆すのは、実際にその考えは損すると実感レベルで認識できないとなかなか変わらないですね。
590俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:44:47 ID:3iAMcMeM
>>589
そもそも民主のやってることって、「ほーれ、カネじゃカネじゃ〜」程度ですからねぇ。
資本投下とか、資産運用じゃないですから。
591マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:45:01 ID:1RNaUkNx
>>588
何でしたっけ?>ミンス議員のびびらせ
色々暴露しててどれがどれだかよく覚えてませんw
592マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:48:14 ID:1RNaUkNx
>>590
民主は、前田慶次郎利益殿に銭のまき方学ぶべきですねw
593俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 20:48:37 ID:3iAMcMeM
>>591
ミンス議員が、福田パパの赳夫氏を持ち出して「癒着で作ったこのダムは福田ダムといわれている!」とか言っちゃった時。

福ちゃんマジギレして、「どこで言われてるのか正確に言ってみろ!」と返したって話。
594マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:53:11 ID:flWwyXHR
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090916/plc0909161832025-n1.htm
米国は除外せず 東アジア共同体構想 鳩山新首相が初会見

もうね、アフォかとwww
595マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:55:13 ID:SQfMDbgb
>>594
人、それを「八方美人外交」と呼ぶ!

...本当に政治センスが'80なんだな。
596マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:57:48 ID:1RNaUkNx
>>593
ああ、意外と激情家ですよね。
盟友の細田さんも見た目に似合わずの無双振りですしw
597マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 20:59:15 ID:qT+hzISM
鳩ポッポの会見、『初めてのこと』とか『未知との遭遇』とかの言葉が並んでて、なんか震災後の村山爺さんの弁解みたいに……
598俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/16(水) 21:01:13 ID:3iAMcMeM
>>596
このときだけかと思ったら、意外と直ぐ怒る人だったらしいw>福ちゃん
599マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 21:03:19 ID:1RNaUkNx
>>597
そういえば、マスコミは未だに村山をかばってますねえ。
600マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 21:13:50 ID:qriCRU1F
む、那智氏はたわらまちにひっかけているの?
そのうち戦国武将ver.で北条つなちげとか出るのかな?
601マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 21:28:00 ID:4N+PMwRh
>>599
かばうほど期間がない。
602( ゚∀゚ ):2009/09/16(水) 21:29:17 ID:6nHBSRTS
【政治】民主党・鳩山代表が首相に→国策捜査発言を事実上撤回…「反省している」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253099341/l50
603マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/16(水) 21:35:16 ID:bC3ZNT6W
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  流れを読まずに・・・w
  |    ヽ 最低賃金1000円だけどさ・・・確実に雇用減るよね。
  UUてノ 800円なら雇えるけれども、1000円は出せない・・・
       今居る人員で頑張って貰います(雇用は増えない)・・・と、
       しゃあない、クビ切って自分で頑張るか(雇用の減少)・・・
       と、なるよなぁ・・・景気が良くならない限り、経営者としては・・・

まさか、税金で補填?
604マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 21:38:52 ID:DNh53S0u
>>603
大都市圏ならさておき、地方経済は確実に壊滅的被害を受けるね。
605マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 21:57:45 ID:Q6Azd2Ol
>>594
普通に予想していました。
つまり東アジア共同体=APEC=ASEAN拡大外相会議=ARFとなります。
同じ顔触れで同じ話を何度もする。しかも韓国は常に空気。
606マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 21:58:43 ID:SQfMDbgb
>>603
雇用を減らす企業は反革命的なので資産・設備を接収し、
責任者は「教育施設」で再教育します。
607マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 21:59:50 ID:34YZjRc2
まずはこのボケ老害キチガイを何とかしないと・・・日本マジ終わる(--;

【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253105659/
608マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:00:22 ID:lRFH8OQY
>>603
で、さらに国民の負担は増えていく、とw
……いや、笑い事じゃないなマジで
609マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:04:10 ID:VIKWDBcb
>>607
介入してもドル安の流れは止められないからね。
日本が損をする。
610マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:07:20 ID:34YZjRc2
>>609
そうなんだが、嫌でも介入せざるを得ない状況を
悪意的に作り出してるとしか思えん。

このタイミングで円高を煽動する必要がどこにあるんかと (´・ω・)y-oO○
611マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:08:10 ID:1RNaUkNx
>>607
為替介入をしないのは別にいいとして、わざわざ発言することじゃないな。
麻生政権でも為替介入はしてないけど、ここまで堂々と言ってなかったような・・・
612マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:10:15 ID:VIKWDBcb
アメリカの戦略爆撃に竹槍で抵抗するようなものだからね。
どうせなら、もっと円高になってから介入すれば日本は莫大な利益を手にすることができる。
藤井さん、さすが元大蔵官僚のエリート。読みが違う。
613マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:10:54 ID:SQfMDbgb
口先不介入。.....はて?

情報の秘匿もカードの内のはずなのだが。
614マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:12:25 ID:1RNaUkNx
ID:VIKWDBcb=禿だな。
615マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:12:41 ID:VIKWDBcb
もっと円高になってから、日本人にアメリカの資産を買い付けるように
暗に示唆してるんだよ。
616マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:13:21 ID:34YZjRc2
ハゲとキチガイ老人は経済の基本すら理解してないと・・・φ(.. )メモメモ
617マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:14:15 ID:VIKWDBcb
経済の基本=円高進行中に為替介入をすること ???
618三星亭 現代 ◆HyundAIMc2 :2009/09/16(水) 22:16:14 ID:ouXmkR+Z
こないだ靖国に参拝しに行った時にすれ違った議員の名前がてんで
思い浮かばないニダ。と困っていたら、本人のブログで分かってすっきり!

佐藤正久ブログ:「宿敵」北澤・前外交防衛委員長が、防衛大臣に
http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=3346

んま、どSモード全開。
619マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:16:45 ID:34YZjRc2
607のスレを100回読んで勉強し直してらっしゃい
620マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:16:52 ID:lRFH8OQY
ま、何にしても卑怯者の禿はスルーで
621マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:18:37 ID:VIKWDBcb
介入したら若干円安になって、さらに円を買い捲られて、やらない場合よりも
円高になるんだよ。
622マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:20:29 ID:34YZjRc2
>>620
だね〜。特に今の日本経済の基本すら見失ってるしwww
623マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:21:37 ID:VIKWDBcb
日本は無駄遣いを一掃することが急務ですよ。
624マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:22:03 ID:SQfMDbgb
阿呆や阿呆がおる。矛盾してる事に気がついてない。
625マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:22:04 ID:1RNaUkNx
>>618
髭の隊長さん、とばしてるなあ。
626マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/16(水) 22:23:31 ID:bC3ZNT6W
 ●-、
r´ - ●   >>606
 ` =='\  再教育中の雇用は、どう確保するの?(と釣られてみるw)
  |    ヽ >>604
  UUてノ 一応大都市圏の飲食店の話なんだけれど・・・
売り上げ落ちちゃって、オーナー1人で切り盛りする様になっちゃったw
最近は、賄い付き・・・時給800円台でもバイトのなり手はないらしい・・・orz
627マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:25:27 ID:lRFH8OQY
>>626
……過労死するんじゃない?
628マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:25:55 ID:VIKWDBcb
>>618
元軍人の割りには負け惜しみmode全開ですな。
629マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:29:10 ID:DNh53S0u
>>626
たしかに飲食店は都内ですら\1000/hrは賄いなしでもだせないですね。
630マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:31:50 ID:VIKWDBcb
http://www.asahi.com/politics/update/0916/TKY200909160337.html

ガソリン暫定税率、10年度廃止 藤井財務相が明言


万歳三唱 国旗掲揚 君が代斉唱


631マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 22:35:25 ID:VIKWDBcb
真の改革者はやることが一味違いますなw
632マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/16(水) 22:50:42 ID:bC3ZNT6W
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  >>627
  |    ヽ 常連客がにわか店員となって、なんとかもっているニダw
  UUてノ ウリも週末には単価の高い客になってるニダヨ・・・
       毎日は、i方面で通えないニダ・・・野菜炒めでも皿から10cm近くの量が出てくる・・・orz
>>629
だよねぇ・・・・
賄い付なら、500円でもバイトするよ、ウリは・・・
↑これ、30年前の水準だったりするw・・・一食分浮くってのは大きいはずなんだけどなぁ・・・・
633きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/16(水) 22:50:49 ID:27UzmDpO
【鳩山会見(5完)】拉致実行犯釈放嘆願書の署名2閣僚「過去は問わない」(16日夕)

首相就任後、初の記者会見を終えた鳩山由紀夫首相=16日午後、官邸(奈須稔撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090916/plc0909161950031-p1.jpg

 −−拉致問題に関して、鳩山内閣には北朝鮮拉致問題の実行犯の辛光洙(シン・ガンス)
元死刑囚の釈放嘆願書に署名した菅直人国家戦略局担当相と千葉景子法相の2人が入っている。
北朝鮮に誤ったメッセージを送りかねない。この2人に拉致被害者家族に反省なり謝罪なりを
求める考えはないか

 「わたくしは過去の経緯というものは事実としてあろうかと思います。ただ、一番大事なことは
北朝鮮に対しては、拉致問題を現実に解決に向けて進めていくということが肝要であります。
そのためにも、今回、国家公安委員長になりました中井洽(ひろし)、中井大臣に拉致問題担当
というものを命じているところでございます。彼がこんにちまで拉致問題に大変積極的に
行動してまいったことに、わたしは重きを置かせていただきながら、拉致問題をうまく展開を
させていくために、努力を惜しまない、そのように考えておりまして、過去のことに対してわたしは今、
2人の大臣に問うことを考えてはおりません」

(以下、別の話題のため省略)

産経新聞 2009.9.16 19:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090916/plc0909161950031-n1.htm
634マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/16(水) 22:52:52 ID:bC3ZNT6W
>>633
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  んと・・・・
  |    ヽ 清算した過去じゃないよね・・・これ・・・
  UUてノ
635マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 23:00:27 ID:lRFH8OQY
>>632
なるほど、個人経営ならそういう手も取れるか……>お客さんが、にわか店員になってくれる
チェーン店だと中々そういう手は取れなさそうだけど、今後は個人経営の店よりチェーン店の方が優先的に潰れていくんでしょうかねぇ
636マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 23:00:37 ID:5tBiiUC/
>>626
賄い付きを前面に押し出して募集かければ・・・・・・って、それだとアルかニダが集まるだけか
637きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/16(水) 23:01:49 ID:27UzmDpO
これ問題じゃないの?

【民団】今回の総選挙で支援候補の選挙事務所にスタッフを常駐させたりなどした民団参政権運動本部、早期上程へ環境整備急ぐ[09/16]
1 :どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★:2009/09/16(水) 17:21:31 ID:??? ?BRZ(10555)
<参政権運動本部>早期上程へ環境整備急ぐ
2009-09-16
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253089291/l50

http://www.mindan.org/upload/4ab085c734fa3.jpg
9日に韓国中央会館で開かれた第2回推進委員会議
賛同議員と連携密に
貫徹意識さらに引き締め

「地方参政権獲得運動本部」(本部長=鄭進中央本部団長)は9日、韓国中央会館で「第2回推進委員会議」を開き、
第45回衆議院総選挙対策活動の総括を行うとともに、今後の活動重点について協議した。
この日の会議では、大多数の支援候補者が当選し、所期の目的を達成したことを確認。
「これからが本当の正念場」との認識のもとに、地方参政権付与法案の早期提出と成立に向けて与党・民主党をはじめ
各政党・国会議員に対する全団的な要望活動をさらに強化することを決めた。
638マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 23:02:46 ID:1RNaUkNx
>>632
さすがに30年前より物価水準は確実に上昇してるので据え置きはないかと。

まあ、中小企業はともかく、大企業はバブル後史上最高益を更新し続けていたのに人件費は据え置きとか微増だから、ある意味批判されるのは仕方ないかな?と思います。
ゆえに還元されずに内部留保がたまりまくって、今の不況でも体力があったりしますが。
639きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/16(水) 23:05:22 ID:27UzmDpO
 民団は、今回の総選挙が地方参政権の早期実現を左右する重要な場になるとの判断から、地方参政権付与に賛同する候補者が
1人でも多く当選するよう全団的な支援活動を展開した。

 運動本部によると、支援候補者の出陣式に全国各級組織幹部など約1400人が参加。
 また、一部支援候補の選挙事務所にスタッフを常駐させたほか、各選挙事務所との連携を深め、ポスター貼りや街頭での
ビラ配りなどの活動を支援し、電話での投票依頼、職場や地域での座談会・ミニ集会など支援候補者の支持拡大に努めた。

 運動本部では、選挙前に全地方本部で開催した研修会に260人余りの候補者が参席、選挙戦に入ってからも付与への姿勢を確かめ、当選を組織的にバックアップしてきたことで、議員たちの間に民団への理解と地方参政権に対する問題意識がかつてなく浸透したと
判断している。

 こうした成果を踏まえ、第2回推進委員会議では今後、首相指名選挙などを行う16日からの「特別国会」の後、10月に開かれる
「臨時国会」(補正予算案、国家戦略局関連法案などの審議が主)での法案提出が難しければ、来年1月に始まる「通常国会」
(会期150日間)での法案提出・成立をめざすとした。

 これに向けて各党・議員への働きかけを強化し、中央本部次元では各政党幹部・主要議員に参政権問題へのより深い理解と
法案の早期提出・成立を求め、地方本部次元では地元選出の議員の本音を引き出し、要望活動を的確かつ持続的に行う方針だ。
640マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 23:06:02 ID:1RNaUkNx
>>633
問わなきゃ駄目だろ。
少なくとも、年金未納と同レベルに問われるべき問題。

>>637
ていうか、何で未だにこの中から逮捕者の一人も出てないのか不気味ですね。
641きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/16(水) 23:06:09 ID:27UzmDpO
■民主党要路を訪問

 鄭進団長は9日、呂健二運動本部長代行(中央副議長)と民主党本部を訪問して菅直人代表代行(副総理兼国家戦略相内定)と
会談したのに続き、11日には中央本部の黄迎満議長、金昌植監察委員長らとともに民主党本部で小沢一郎代表代行(党幹事長内定)と
会談し、地方参政権の早期実現への協力を要請した。菅代表代行、小沢代表代行とも、実現に前向きな姿勢を示した。

 民主党は98年の結党時に策定した「基本政策」の中で「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と謳っている。
今年の政策集でも、「地方参政権の付与を早期に実現させるという結党当時からの方針を貫く」と明記している。

(2009.9.16 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3544&corner=2
642マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 23:07:53 ID:ugbpCSeU
都会はどうでもいいかもしれんが、地方は深刻なんです。
去年の暫定税率廃止のあおり(道路工事停止)で、土建屋潰れて失業者を受け入れたこちらがヤバイんです。

おいコラ我が党!早く埋蔵金とやらを発掘して仕事下さい!
643きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/16(水) 23:09:47 ID:27UzmDpO
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 21:23:15 ID:hiH6HbHi
民団が総力を挙げて民主党や外国人参政権推進議員を支援すると民団新聞などを通じて宣言しています。これについて在特会福岡支部高山会計が関係各所に問い合わせを行い、以下のとおり返答を貰いました。

総務省への問い合わせ

高山:外国人による国政選挙への協力は不法行為ではないのか?
総務:法律に違反するかどうかの判断は司法当局であるので、こちらでは判断しかねる。
高山:具体的に民団のホームページにあるような特定候補への選挙協力(ポスター貼り、ビラ配り、電話による投票依頼)は不法行為ではないのか?
総務:個別の事例の判断は司法に聞いてもらいたいが、一般論として、外国人の選挙運動は公職選挙法では規定がない。

高山:政治資金規正法ではどうか?
総務:外国人による寄付行為は禁じられている。一般論として、外国人による選挙協力が無償で行われたとしたら、政治資金規正法の寄付に当たると思われる。
高山:外国人が特定候補の選挙協力を無償で行った場合、政治資金規正法で禁じられている外国人による寄付行為となるということか?
総務:22条5に違反すると思われる。
高山:罰則は?
総務:3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金になる。
644きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/16(水) 23:10:48 ID:27UzmDpO
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 21:24:08 ID:hiH6HbHi
最高検察庁への問い合わせ

高山:総務省の担当者から外国人の無償選挙協力は、政治資金規正法違反であると思われるとの判断であるがどうか?
検察:そういう事案があるならば文書で東京地方検察庁へ提出してもらいたい。



64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 21:25:14 ID:hiH6HbHi
警察署への問い合わせ

高山:外国人の無償選挙協力は、総務省の判断では政治資金規正法の外国人による寄付行為という不法行為となるとのことであるがどうか?
警察:事案が発生してからの判断になると思う。



65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 21:28:30 ID:hiH6HbHi
民団関係者(つまり在日韓国人)が選挙協力を行っていた場合、
政治資金規正法違反行為として訴えられることが総務省と検察・
警察当局への問い合わせで確認できました。
総務省は前提条件として「選挙協力が無償で行われていたとしたら」
としていますが、基本的に選挙運動員は無報酬のボランティアが原則
ですので、選挙運動員の中に在日韓国人など外国人が入っていれば、
その時点で政治資金規正法違反行為の疑いが極めて強いものとなります。
運動員の中に在日韓国人が入っているかどうかを確定する為にも
全国各地でまず事実確認を行ってください。
その上で在日韓国人が運動員に入っていることが確認できましたら、
該当する選挙事務所へ仔細を問い合わせください。
無報酬での選挙運動が確認できた場合、直ちにお近くの警察へ
政治資金規正法違反行為で訴えるようにお願いします。
645マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 23:16:52 ID:qgFOlWS6
646マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 00:30:11 ID:665kasEj
愛を取り戻せのリズムで

友愛shock 友愛で日本壊される〜
友愛shock 支那と朝鮮に壊される〜

あとは適当にw
647マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 00:59:50 ID:MrmW7F1H
民潭の違法行為 公職選挙法違反 で近々政界大地震の予感
648マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 01:02:19 ID:MrmW7F1H
民潭が自ら選挙違反を無自覚にもw告白しております

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務
所からこの日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が
標準のこの作業を午後4時には終えた。
「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変
な下準備があったとは」。参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の
近況報告、役員会の日程調整、敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみなが
ら手早く作業を進めた。

中略

一方、同支部が派遣した専従支援要員の2人は選挙事務所に張り付き、他の選挙スタッフ
とともに公設掲示板や支援者の自宅、店舗へのポスター張り出し、支援者名簿の回収など
に汗を流した。
本名の民団派遣要員もスタッフの一員として、何の違和感もなく溶け込んでいる。

 このほか全国各地の重点地区でも、支援者名簿の作成など継続作業のほか、
証紙貼りやポスター貼りなど、具体的な支援活動を一斉にスタートさせた。
649マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 01:05:07 ID:MrmW7F1H
大規模ち祭りの予感です
これで外国人痴呆参政権の夢は潰えました
650マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 01:08:42 ID:urQj/vrp
鳩山政権誕生と同時に、首相官邸HPのトップから「日本国旗」と「天皇陛下在位20周年」が削除!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253115795/

鳩山政権を潰そう!!!
651マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 01:10:36 ID:MrmW7F1H
ニュース速報

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
652マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 01:31:54 ID:MrmW7F1H
この30分でハン板で急に民潭関係者と思われる人間の書き込みが
減った希ガスw
まじ祭りの前の静けさなのかw
653マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 01:52:07 ID:665kasEj
今日からミンスを支持する民潭書込み部の皆さんは晴れてネトウヨになりました


おめでとうございます、いままで敵として戦ってきたネトウヨになった気分はどうですか?

www
654ねね ◆35PpzeL0eo :2009/09/17(木) 02:18:49 ID:8gqOKD0l
655Al Jazeera's Azhar Sukri reports. :2009/09/17(木) 03:19:10 ID:Zfo+Yin7

日本の新しい首相は長年の懸案に取り組みます

鳩山由紀夫氏が日本の新首相に選出されました。さっそく国の問題について念入りに調べ始めます。
最優先課題は第2次世界大戦以来最悪の不況で疲弊した経済をどう蘇らせるかということでしょう。
また、62歳のリーダーは米中国両国との関係を整えるよう期待されています。

アルジャジーラ(2009年9月16日) http://www.youtube.com/watch?v=yz0wqP4PUiM
656Japan Election 2009 - BBC News:2009/09/17(木) 03:21:10 ID:Zfo+Yin7

日本の総選挙 2009 - 英国 BBC ニュース

 第1部 選挙運動 http://www.youtube.com/watch?v=eFW_r2Iih3c
 第2部 投開票結果 http://www.youtube.com/watch?v=TmYE0d6SF34
 第3部 投開票結果 http://www.youtube.com/watch?v=68Q6N7hJfu4
 第4部 首班指名・認証式 http://www.youtube.com/watch?v=6xSdO4S52v8
657マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 06:10:59 ID:JPtAW3ej
【政治】 非記者クラブメディアを排除した鳩山首相初会見への落胆…上杉隆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253134341/

早速ブレちゃったのか?
658マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 06:19:44 ID:M5zWAyBl
>>657
ミンスの政策でぶれないのは売国だけだろ。
659マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 06:27:06 ID:MIfvRq5q
>>658
日本を崩壊させるってのもね

早速、痴呆藤井がやらかしてるけど
660マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 07:35:02 ID:e1N5USgZ
>>659
官舎営繕よりも国民に給付した方がいいよなあ
661マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 07:36:54 ID:MIfvRq5q
>>660
結局あれだけ騒いだ赤坂議員会館も一番多く使ってるブーメランだしね
662マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 07:37:54 ID:e1N5USgZ
>>661
議員の数が多いという意味でw
663毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/17(木) 07:41:52 ID:zz1/ELMP
>>639
民団wwここまでやっていたのか
664マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 07:42:11 ID:e1N5USgZ
自民党にぶら下がってきた人に冷飯を食ってもらうことを経済損失だと言うのなら
それは見当はずれもいいところだ。
665マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 07:45:25 ID:9oZNyBvo
禿臭い人が出てきました
666マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 07:54:03 ID:eBC/1z5N
こんな朝っぱらから・・・禿はどこまでニートなんだよ・・・・・・
667毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/17(木) 07:56:44 ID:zz1/ELMP
>>666
だいぶ昔からおるらしいから筋金いりの構ってちゃんだわ
668マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 08:03:37 ID:M5zWAyBl
禿は記者クラブの排除についてはなんにもふれないな。

民主党が嘘つき政党じゃないなら、弁護してみれば>禿
669マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 08:04:06 ID:MIfvRq5q
>>662
あそこまで批判したなら交付金増えたんだし、
どっかのマンション借りてやれって思うわ〜

小沢の物件とか空いてるじゃんw
670マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 08:09:48 ID:GR1wHvRk
>>667
オマエもあまり変わらんだろ
671マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 08:15:18 ID:e1N5USgZ
自民党は無くなるからいくら未練がましく言ったって無駄ですよ。
672マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 08:28:42 ID:MIfvRq5q
ミンスは政権の最短記録に挑戦だなw
国民にも世界からもフルボッコ確定な布陣敷いたし

早速首相も閣僚もブレブレ失言続出
(´・ω・)y-oO○
673マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 08:30:08 ID:GR1wHvRk
日本ってほんとネタ国家だよな(笑)
674マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 08:48:10 ID:9oZNyBvo
ネタ国家の甘い汁を吸わなければ生きていけない寄生虫
675マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 08:54:16 ID:MIfvRq5q
早速ロシアに舐められました<鳩左ブレ政権

【ロシア】露大統領:日本に四島返還の放棄求める考え示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253145009/
676マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 10:08:15 ID:JPtAW3ej
【鳩山政権】 「死刑制度廃止の姿勢、貫くべきでは」 死刑廃止議連の千葉法相、過去に発言…死刑に慎重姿勢か★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253144647/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/17(木) 08:44:07 ID:???0
・新内閣の誕生で政府の方針をめぐって、新しい大臣の対応が注目されます。
16日、法務大臣に就任した千葉景子氏。弁護士出身で、これまで法務委員会の筆頭理事を務めてきた法務の専門家です。
法務大臣といえば、注目されるのが死刑執行の命令書にサインする立場にあるという点です。

「4名の死刑を執行いたしました」(鳩山邦夫法相〔2008年4月当時〕)
近年、死刑執行の回数は急増しています。2000年代に入ってからは年に1人か2人だった執行人数が、2006年以降、
徐々に増えていき、去年には15人の死刑が執行されました。
さらに・・・「法務大臣が絡まなくても(死刑執行が)自動的に客観的に進む方法を考えたらどうか―」 (鳩山邦夫法相〔2007年9月当時〕)

一方、今回法務大臣に就任した千葉氏は、死刑制度について、過去、このような発言をしています。
「死刑制度に疑問をお持ちであれば、死刑制度に廃止に向けた姿勢を貫くべきではなかったでしょうか」
(千葉景子議員〔2006年5月当時〕)

千葉氏は死刑廃止を訴えている国際的人権団体アムネスティの議員連盟に所属し、現在は事務局長を務めています。また、
「死刑廃止を推進する議員連盟」にも名を連ねるなど、死刑制度については常に、慎重な姿勢を示してきました。
「処刑していったところで凶悪犯罪、全然減らないじゃないですか。ベルトコンベアーに乗せたような形で(死刑執行する
のは)異常事態」(亀井静香議員〔2008年6月当時〕)
今回の鳩山内閣には、死刑廃止議連の会長でもある亀井氏も入閣しています。
この死刑制度について千葉法務大臣の今後の発言が注目されます。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4236392.html

※関連スレ
・【調査】死刑制度、「存続すべき」が9割…ネット調査★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198391577/

人権団体アムネスティ事務局長(笑)
677マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 10:13:39 ID:hESZaHfe
>>676
日本のアムネスティって、世界のアムネスティ運動に反して、
中国・北朝鮮などの人権侵害ではほとんど動かないやつだからな。
お笑いだよな。
678マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 10:21:06 ID:JPtAW3ej
>>677
アムネスティ自体胡散臭い団体な上に、日本支部は輪をかけて
胡散臭いインチキ人権ゴロ団体です(笑)
679マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 10:35:14 ID:hESZaHfe
>>678
アムネスティって自国のことはやらないで、隣国の監視をするのが
原則なんだよね。相互監視しあうってやりかたがいいって考え。
それからすれば、日本は中国や北朝鮮の人権侵害にもっとも動かなければいけない立場なわけで。

ところが日本のアムネスティはほとんど全く動かない。完全に中身朝鮮人か中国人に
支配されてる糞団体だろうな。
さすがに、チベットや拉致でほとんど動かないのはあきれ果てた。
680セクハラ自重:2009/09/17(木) 10:38:06 ID:q2NUnY3V
まぁ、死刑廃止論者ってのは、ずるいからなw
死刑でも凶悪犯罪が減らない云々ってのは、詭弁だよ。
死刑には犯罪抑止効果はあります。
今の制度では、凶悪犯罪の抑止効果が薄い、というだけで。
だってそうでしょ?
世の中、おおむね3人以上殺したら、大体死刑です。
だったら、それを超えちゃえば、あとは10人殺そうが百人殺そうが一緒なんですよ。

死刑制度に凶悪犯罪抑止効果を期待するなら、死刑にもランク制度、つまり、残虐刑の復活が必要です。
681セクハラ自重:2009/09/17(木) 10:40:43 ID:q2NUnY3V
もうひとつ。
死刑というのは、被害者の復讐の国家による代行という側面もあります。
被害者は、加害者に報復をすることを禁止されているんですよ。

これは暴論ですが、

「死刑を廃止するなら仇討ちを復活させろ」

なんていう意見もあります。
682マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 10:40:49 ID:DWrKFGc7

『防衛庁によりますと、航空自衛隊は幾つかの兵器に関して
名称を変更すると本日発表しました。
バルカン砲等の機関砲弾を「シャザイ」に、
爆弾と対地ミサイルを「ホショウ」に変更するとの事です。
防衛庁幹部によりますと「これで旧日本軍の行為に対して
謝罪と補償を求める近隣諸国に、迅速かつ適切な対応を行う
事が可能になった」との事です。』
683マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 11:18:42 ID:t3j1SpgN
謝罪といえば、国策捜査発言について関係者に謝罪はしたのかな?
684毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/17(木) 11:29:52 ID:zz1/ELMP
>>682
鉛玉のプレゼントかよw
685マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 11:30:15 ID:9fJyKdhU
【鳩山政権】 千葉法相 「人権、思想弾圧。早急に実現させる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253151068/
686セクハラ自重:2009/09/17(木) 11:32:13 ID:q2NUnY3V
>>683
>謝罪といえば、国策捜査発言について関係者に謝罪はしたのかな?
昨日の総理大臣就任記者会見で早速突っ込まれてたよ。
いわく、

「私は国策捜査という発言は一度しか言っていないのでうんたら」

って言い訳してましたがw
687マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 11:56:26 ID:e1N5USgZ
>>686
これから始まる報復捜査に
「国策捜査など過去にも現在にも存在しません。」
というための伏線だよww
688マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 12:06:04 ID:M5zWAyBl
千葉景子ってフェミナチの親玉みたいな人だな。
689毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/17(木) 12:10:36 ID:zz1/ELMP
>>685
マジで治安悪化するぞこりゃ
690マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 12:12:17 ID:dG4br8kb
亀井静香様
今回の大臣就任大変嬉しゅうございます。
国の為、国賊を懲らしめ一掃して下さいませ。
宜しくお願い申し上げます。

691愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 12:47:55 ID:G6BYSWPq
>>685
これは本当なのか?これを一番喜ぶのは反日派在日だろ
そして在日に対する憎悪が強くなる
下手したら在日狩りもあり得る
当然俺も対象に入る

反日勢力と戦えるだけの力が俺にあれば……
692マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 12:59:08 ID:M5zWAyBl
>>691
同意だな。無理すると正常化するときに反動が大きくなるから、
人権擁護法案のような社会主義的弾圧立法は成立させない方がいいとおもう。
693愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 13:32:57 ID:G6BYSWPq
>>692
外国人参政権も危険なんですが
これはもっと危険ですよ
言論の自由を奪い兼ねないし

例えば、ある外国人に対して、悪い事を注意して
その外国人が差別だと言ったら
その時点でアウトなんでしょ?
俺の言ってる事が間違いでなければ
外国人はやりたい放題の国になる
外国人がヒッヤッハー化するのは目に見えている
俺には北朝鮮化の臭いがするんですよね…

千葉景子という人を調べたら
おっそろしい程の極左だという
この人、帰化人じゃないの?
694熱湯 ◆NettobIFhI :2009/09/17(木) 13:35:00 ID:e0k29UYR
>>693
帰化人であろうとも、極左であろうとも
我々が選んでしまった大臣なんですよねぇ…orz
695マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 13:36:33 ID:JPtAW3ej
【政治】 社民党 「国家戦略局、民主党のみが運営?連立政権とは言えない」…社民・国民新両党の参加要請へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253159068/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/17(木) 12:44:28 ID:???0
★戦略局の民主単独運営に反対=社民

・社民党の重野安正幹事長は17日の記者会見で、民主党が国家戦略局を同党単独で運営する
方向で調整を進めていることについて「連立政権を構成する3党が戦略局の中に存在することは、
政権の据わりの面から見ても大事なことだ」と述べ、社民、国民新両党を参加させるよう
求めていく考えを示した。

 民主党は政策調査会を廃止して、政府が一元的に政策を決める仕組みに改める方針だが、
重野氏は今後も3党の政調会長レベルの協議を続けるよう要求。「(社民、国民新両党が)
国家戦略局に出る幕がなく、政調(会長)の会議もないなら、連立政権と言えない」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000084-jij-pol

連立内閣内で内輪揉め開始のようです(笑)
696( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 13:39:17 ID:3pnO0hFw
ニュース速報+
政権交代してから、一個もいいニュースがねええw
697マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 13:40:12 ID:JPtAW3ej
【鳩山政権】 福島少子化相 「『子ども手当』、所得制限の協議が必要」…民主と社民で主張食い違い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253151762/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/17(木) 10:42:42 ID:???0
★「『子ども手当』の所得制限協議必要」福島少子化相

・福島瑞穂消費者・少子化担当相は17日未明の記者会見で、子供1人当たり月額2万6000円を
支給する「子ども手当」制度の導入に関し、所得制限を行うかどうかを政府内で協議していく
必要があると指摘した。民主党は所得制限を行わない考えだが、社民党は必要と主張している。

一方、消費者庁が高額の賃料の民間ビルに入居している問題では「代替案があるか検討する」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090917/wlf0909170938003-n1.htm

※画像:http://sankei.jp.msn.com/photos/life/welfare/090917/wlf0909170938003-n1.jpg

ミズポの言っている事は正論なんだが、連立するんなら組閣前に
言わなきゃな。
698セクハラ自重:2009/09/17(木) 13:42:36 ID:q2NUnY3V
>>693-694
この手の人間ってのは、大概の場合妙なことやらかす前に襤褸出して自滅するのが常ですけど、ねぇ。
自分の経歴に思想上警戒されるような痕跡残す時点で、詰めが甘いですから。
まぁ、よっぽど長期に好き勝手やらせなければ大丈夫でしょうけど、警戒・監視は必要ですね。
699マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 13:43:45 ID:UBPVvJbg
>>694
いあいあ、国民は閣僚人事にタッチできませんにょ。
その大元を作ってしまったのは紛れも無い事実ですけど。
小選挙区制、議会制民主主義が思いっ切り悪いベクトルに働いただけです。orz
700マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 13:46:06 ID:aD1yzVM1
>>697
一度辞令与えれば、統一感損なうことを恐れる首相はその大臣を中々罷免させられないからね。
まあ、福島にはもっとワガママ放題して頂きましょう。

>>696
イチロー9年連続200本安打。
701マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 13:47:10 ID:GR1wHvRk
次はどんなネタを我々に提供してくれるんですか?>日本
702熱湯 ◆NettobIFhI :2009/09/17(木) 13:48:21 ID:e0k29UYR
>>698
本人が「ボロ」だと思っていないところに
勝算と落とし穴があると思うのです。

|-`).。oO( 警戒・監視は必要なのは同意

>>699
>我々が選んでしまった大臣

やはり、「我々が選んでしまった政府の大臣」とすべきでしたね。
|-`).。oO( ニポンゴ ムジュカシヨ…
703( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 13:49:23 ID:3pnO0hFw
http://triple-aaa.org/home/up/omo/src/1252338198857.jpg
自民のいってたことが現実化してきましたな。
【鳩山政権】 小沢環境相 「環境税、4年以内に導入します」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157185/l50
704マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 13:51:22 ID:Ji5J1gwn
閣内不一致
任命責任

野党が今まで使ってきた言葉が、今度は言われる立場でどう切り返すのか。
楽しみではあります。 生活が潰されない範囲でなら…
705雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 13:52:03 ID:jnSGwnzR
馬鹿が大勢大臣になったようだな。
通例なら痛くも無い腹を探られて更迭と云うオチが直ぐそこに待っているが、
下野した自民党が何処までやってくれるか。
706愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 13:54:48 ID:G6BYSWPq
>>694
クソ千葉バアは神奈川の選挙区から立候補した人ですよね?

ついに本性出しやがったな
まるで反日派在日と同じ手口だなw
707セクハラ自重:2009/09/17(木) 13:57:38 ID:q2NUnY3V
さて、デマスゴミどもはどこまでこいつらを擁護するんでしょうかねぇw
今のところは相当一生懸命持ち上げてますがw

この分だと、月内に手のひら返しがあるかもしれませんねw

まぁ、個人的には日本人のメディアリテラシ向上のために年内いっぱいは擁護に努めてほしいのですがw
708マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:00:34 ID:UBPVvJbg
>>702
自民党政権の時は首相官邸ホームページをたいして見てませんでしたけど、これからは頻繁に見に行くことになりそうです。
警戒・監視という意味で。
情報が上がらないという事もありえるでしょうしね。
709愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 14:02:13 ID:G6BYSWPq
朝鮮朝日と韓国TBSあたりは朝鮮中央放送に負けないくらいのマンセーをやるんでしょうね
710マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:03:29 ID:aD1yzVM1
>>707
保身第一の文屋電波屋が民主党「なんかと」心中するとは思えない。
さすがに今週中はご祝儀報道だろうが……。
711マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:05:30 ID:JPtAW3ej
【鳩山政権】 前原国交相 「八ツ場ダム、工事中止」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253162192/

1 ☆ばぐ太☆φ ★ 2009/09/17(木) 13:36:32 ID:???i
・民主党が政権公約(マニフェスト)で中止を明示した八ツ場(やんば)ダム(群馬県)について、前原誠司国土交通相は
17日未明、政権公約通り中止する考えを明らかにした。具体的な見通しは示さなかったが、近く現地を訪れ、地元対策に
ついて協議する考えを示した。

前原国交相は官邸での就任会見に先立って同省に初登庁して幹部にあいさつ。
その後、記者団の取材に応じた。前原国交相は建設中止を明言した上で、「早めに現地に行き、いろんな話をうかがい、どういう
補償措置を前提としてとるのかということが必須の条件になってくる」と述べ、地元住民の生活再建に取り組む考えを示した。

また、「やみくもに中止するとなると現場の方々の混乱が起きる」とも語り、事業費の一部を負担している下流域の6都県
とも協議を進める考えを示した。

国交省は8月末の総選挙で民主党が勝利したことを受け、今月11日から予定していたダム本体工事の入札を延期し、新大臣の
指示を仰ぐとしていた。谷口博昭事務次官は「治水、利水上の必要性、事業の経緯、地元の県知事や首長のご意見を新大臣にご説明させていただきたい
」と述べていた。

八ツ場ダムは1952年に計画が浮上。総事業費4600億円のうち3217億円がすでに投じられている。事業費の一部を
負担している1都5県は建設推進を求めており、東京都の石原慎太郎知事は4日、国の判断で建設中止になれば負担金の返還
を求める考えを示している。

http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909160438.html

西松事件の原因となったダムは何故無駄遣い扱いにならんのだ?

岩手でもダム建設してなかったっけ?
それが事件になった所だっけ?
712マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:05:46 ID:UBPVvJbg
>>710
未だに村山の擁護してますよ。
713マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:13:52 ID:JPtAW3ej
【フライデー/故人献金】鳩山由紀夫首相「故人献金疑惑」のキーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253163618/

マスコミはスルーなんだろうな。
714( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 14:20:22 ID:3pnO0hFw
【鳩山政権】 岡田外相、北朝鮮の貨物検査法案を提出へ…廃案となった麻生政権提出案と同内容
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253164521/l50

結局なんのために反対してたんだろ。
715安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/09/17(木) 14:22:13 ID:dmolmz0c
>>714
 「反対」はしていない。
 審議入りを「拒否」しただけで(w
716マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:24:22 ID:rNvQriF0
それも込みで国民は民主を選択したんだよ。
717マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:26:00 ID:M5zWAyBl
>>716
嘘つきは選択してないよ。
718マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:29:31 ID:rNvQriF0
有権者は細かいことは気にしない。
自民がボケすぎた。
719雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 14:30:43 ID:jnSGwnzR
瑞穂や千葉とか云う小母さんドリーマーは、逆に「嗚呼はいはい」といってスルーされるかもな。

逆に清濁併せ呑むことのできない長妻あたりから火種が付きそうだ。
いろいろ楽しみだ。
720マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:30:45 ID:JPtAW3ej
審議拒否で廃案になったという事をどれくらいの国民が
知っていたんだろうな。

マスコミは「審議未了」で廃案になったとしきりに言ってはいたけどさ。
721セクハラ自重:2009/09/17(木) 14:31:59 ID:q2NUnY3V
>>714
反対のための反対でユーアイ。
722雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 14:32:54 ID:jnSGwnzR
禿は黙ってろ。
723マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:34:26 ID:M5zWAyBl
嘘つきは葬るよ。
724マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:35:41 ID:rNvQriF0
今の与党ならあらゆる野党の動議を否決できるわなw
725マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:37:28 ID:JPtAW3ej
【鳩山政権】 警察庁長官の会見を禁止…中井国家公安委員長「(警察庁などは)都合よい情報発信してた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253164381/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/17(木) 14:13:01 ID:???0
★警察庁長官の会見禁止、国家公安委員長「都合よい情報発信してた」

・中井洽国家公安委員長は17日の記者会見で、各省庁の事務次官会見と同様に警察庁長官の
記者会見も禁止したことについて「(警察庁を含む)すべての役所は、政治的中立を保たねば
ならないが、いろんな形で(政権と)つるまって、自分たちの都合のよい情報を発信し続けてきた」と
述べた。

中井委員長は報道陣から「都合のよい情報発信をしてきた役所には警察も含まれるのか」と
問われ、「そうだと思っている」と回答。その上で、「(都合のよい情報発信をするのは)60年
同じ政権が続いているんだから。恨み辛みではない。警察が中立性を保ったと、マスコミが
いうとは思わなかった」とも述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000558-san-soci

独裁政権になってきたな♪

つーか、官僚を締め上げ過ぎると暴発するとか考えないのか?
726( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 14:40:37 ID:3pnO0hFw
>>713

206 :名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:23 ID:d7IwQK4V0
【西松事件経過】
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 【死亡】
09/02/24 長野県知事の元秘書 【死亡】
09/02/26 青山腰骨折
09/03/01 赤旗記者 【死亡】
小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、
ソウルで心臓発作で【死亡】
09/03/03 小沢第一秘書逮捕
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部の事務所がある相模原卸売市場で火災、
       960平方米全焼
【故人献金問題経過】
09/06/16 朝日新聞が鳩山由紀夫代表の故人献金問題を報道
09/07/0?  秘書2人行方不明。秘書の家族も【行方不明】に。続報なし
09/08/29 鳩山総理の故人献金を知り尽くす、
       税理士花田順正さんが心不全で【死亡】。

こええええ
727雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 14:40:39 ID:jnSGwnzR
>>725
お山の大将まっしぐらだな。
馬鹿に権力を持たせちゃいけないと云う見本だ。
空気が読めないと云うのはこういうことを云うんだ。
728マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:40:41 ID:M5zWAyBl
凄いなあ。典型的な独裁政権になったな。これって日本初なんじゃない?

遅れてきた、ミニ北朝鮮、ミニ中国、ミニソ連だなあ・・
729マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:40:46 ID:rNvQriF0
増税する前に過去の不正を暴きましょ

カットカットで財源なんかいくらでも出てくるわい
自公に仕事もらってた連中に冷や飯食わせたれっ
730マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:41:48 ID:JPtAW3ej
【コラム】“鳩山リセッション”は避けられるのか (池内 正人 元日本経済新聞経済部長・テレビ東京副社長)[09/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253165767/

元日経の中の人にまで言われちゃった。

つーか、民主党の中からこの手の発言をする奴が出て来ないのが異常。
731マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:42:09 ID:M5zWAyBl
>>727
民主党を政権につかしたのは朝日新聞とtbsとテレ朝の報道が大きいから、
この三つはきちんと潰していかないと。
732マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:43:34 ID:rNvQriF0
逆らう官僚は合法的に解雇できるねんで

退職金パー
733マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:46:22 ID:rNvQriF0
次官は大臣と同席してしゃべったらええわけ
734マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:46:46 ID:JPtAW3ej
>>726
そのコピペは何度もν速+で見ましたが、何度見ても不可解過ぎますよね。

そしてその後の続報無い・・・。

>>727
何とかに刃物は持たしちゃ行けない見本ですね(笑)
735雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 14:49:38 ID:jnSGwnzR
禿は黙れと云っているだろう。

>>731
そいつら全部其のうち掌返すよ。
マスコミって云うのは、メディアリテラシーだとか報道の自由だとか利いた風な口を利くけど、
その実、性質の悪い2ちゃんねらーみたいなもの。
マスコミとしてきっちり役割を果たしているから、
潰すなんて云っちゃあいけない。
情報を読み取る僕らが利口にならなきゃいけないだけ。
736マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:50:01 ID:rNvQriF0
今までの大臣は役所を離れすぎやっただけじゃ
大臣は役所におったらええねん
737マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:52:43 ID:JPtAW3ej
【鳩山政権】 赤松農相、農家戸別補償は11年度に本格実施
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253166245/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/17(木) 14:44:05 ID:???0
★赤松農相、戸別補償は11年度に本格実施

・赤松広隆農相は17日、農林水産省で記者会見し、販売農家に生産費と市場価格の差額を
 補てんする戸別所得補償政策を、2011年度から本格実施する意向を表明した。10年度中に
 大まかな枠組みを決め、調査やモデル事業に着手する考えだ。

 赤松農相は「日本の農林水産業の衰退に歯止めをかける一番の柱が戸別所得補償だ。
 前面に掲げてやっていく」と強調。省内に作業チームを設け、大臣、副大臣、政務官が
 作業チームと連携する。

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20090917-544796.html

>日本の農林水産業の衰退に歯止めをかける一番の柱が戸別所得補償だ。

だったら来年度からやれよ。
738マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:53:07 ID:rNvQriF0
大臣が役所におらんから役人が勝手してただけやでぇ

今度の閣僚は仕事人ばっかり
739( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 14:53:37 ID:3pnO0hFw
来年参院選があるから、それを見越してだろうね。
740マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:56:28 ID:M5zWAyBl
>>735
>マスコミとしてきっちり役割を果たしているから、
>潰すなんて云っちゃあいけない。

それは違う。市場的に潰すんだよ。つまり売れなくなって廃刊する。
廃局する。ってこと。

そのあとには新しいマスゴミが生える。それもまた選択すればいい。

必要なのは、糞は流し、新しく食べること。
741マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:56:57 ID:JPtAW3ej
>>739
子供手当ては選挙目当てで、四月〜六月分を纏めて選挙前に
配るみたいですよ。
742マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:58:44 ID:JPtAW3ej
【鳩山政権】 原口総務相 「NTT再編は、自公政権で決めた枠組みでは行わない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253166025/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/17(木) 14:40:25 ID:???0
★原口総務相「NTT再編は、自公政権で決めた枠組みでは行わない」

・原口一博総務相は17日、総務省への初登庁後に行った記者会見で、自公政権が政府・与党
合意として平成22年に検討を行うとしてきたNTTの再編論議について、「自公政権が決めた
枠組みで行う考えは全くない」と述べ、与党合意を見直す考えを明らかにした。

原口総務相は会見で、自公政権が予定していた再編論議の検討については「企業を切り刻む
ことを改革とする考え方は(海外と比べて)二周遅れの考え方だ」と指摘。「古い時代のドミナント
(独占)規制だけで考えることには落とし穴がある」と語り、国際市場の競争環境などを踏まえ、
別の枠組みでNTTの在り方について検討する必要があると指摘した。

NTTの再編論議については、18年にNTTの市場独占性などを問題視する当時の竹中平蔵
総務相が中心となり議論が進められ、政府・与党合意として22年に再編の検討を行うことを
決めた経緯がある。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090917/biz0909171251006-n1.htm

取り敢えず反対しないと気が済まないみたいだな(笑)
743マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:59:44 ID:rNvQriF0
参院選のころには自民は存在せんけどな
744安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/09/17(木) 15:02:05 ID:dmolmz0c
 要するに民主政権がやろうとしていることは、支那朝鮮式の「前政権の全否定」らしいですな(w
745雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 15:02:11 ID:jnSGwnzR
>>740
日刊ゲンダイみたいな歯牙にも掛からない木っ端メディアなんかはさっさと潰れてくれればいいが、
民放キー局となると、日本経済の一翼を担う企業でもあるので、
それは簡単に潰れてもらっては困る。
まあ利口な人が企業主なら、即座に空気を読んで方針転換するよ。
できなきゃ馬鹿にされるだけ。
最悪ソレこそ廃刊廃局に追い込まれる。
746( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 15:04:19 ID:3pnO0hFw
>>744

政策に代案もなく、否定してることに違和感を感じてましたが
それで納得できました。
747雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 15:05:40 ID:jnSGwnzR
>>744
すると麻生が死刑にされたり無期懲役刑食らったり登山中に自殺したりすると?!
登山といえば、クレしんの臼井義人氏は大丈夫なのか。
748マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:06:15 ID:M5zWAyBl
>>745
民放キー局は事実上、独占体でつぶれないから無茶苦茶できたんだけど、
もう市場環境がそうじゃなくなってるから、ほおっておいてもtbsとかつぶれる可能性があったけど、
このままだとつぶれるんじゃない?

民放もネットに飲み込まれてその中の一つになっていくし。
ぜんぜん困らないよ。
749愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 15:08:54 ID:G6BYSWPq
民主党は自民党の事を気にする前にアメリカを気にしとく事だな
反米と認識されたようだし
タダじゃすまないよ

どこぞのアホは浮かれてるようだけど
750( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 15:08:54 ID:3pnO0hFw
>>747
【社会】 クレヨンしんちゃんの作者・臼井儀人さんが行方不明…携帯GPSは軽井沢周辺で感知★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253143699/l50

【社会】 行方不明のクレヨンしんちゃん作者と妻、新興宗教信者で多額の寄付も…入信に反対の母親とトラブルも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253165202/l50
751雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 15:10:38 ID:jnSGwnzR
>>750
>新興宗教信者で多額の寄付も

うわあ。
きな臭い事この上ないな。
752安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/09/17(木) 15:13:03 ID:dmolmz0c
 まあアレですよ。
 民主党はこれからマニフェストの完全実行に向かって突っ走ればいいんです。
 ヘタレメディアが、「ブレてもいいよ♪」なんて言ってますが、罠ですから耳を貸しちゃいけません。

>>747
 麻生逮捕くらいはやりたいとか思ってそうだけどね。
753雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 15:17:19 ID:jnSGwnzR
>>748
経済に著しい影響を及ぼすような企業に万一のことがあっても、
国が潰さないと云う図式があったんだよこれまでは。
雪印とかそうだろう。
さて、この度民主党が政権をとりました。
一部マスコミは政権に対して都合の良いことばかり云ってくれます。
そんなマスコミを潰すかね。
逆に磐石だよ磐石。
今のところは、だけどね。
政権の意向と民意とか云うお化けを天秤にかけて、
秤の下がった方に、いつでも乗り換えるのが大手マスコミと云うもの。
蝙蝠に過度な期待をしちゃいけないよ。
754マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:19:38 ID:bxCR44FV
>>752
インパクト狙いで「国策捜査」を本当にやるなら、危ないのは麻生前首相よりむしろ
自民党の次期総裁でしょう。就任会見の場で逮捕なんて演出は威力抜群でしょうし。
755マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:20:11 ID:M5zWAyBl
>>753
あなたはマスコミが手のひらを返すとか言ってたのに
趣旨が変わってるじゃん。

私がいってるのは、ネット環境のもとで市場が変わってるんだから
メディアの独占がゆるまっているのでつぶれやすくなってるってこと。
政府がどう動こうとこの市場構造は基本的に変わらないから
つぶれるか衰退するかどっちかだよ。>朝日新聞、tbs、テレ朝
756マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:21:10 ID:M5zWAyBl
>>753
>蝙蝠に過度な期待をしちゃいけないよ

だからこそ、tbsとテレ朝と朝日新聞を不買仕様って話ですよ。
757マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:24:45 ID:bxCR44FV
つまり、蝙蝠に「だれに尻尾を振れば良いのか」を学習させるためには、不利益な
方向に振ってるヤツを殴るべきであると?

……蝙蝠に尻尾あったか?という突っ込みはご容赦を。
758マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:27:43 ID:M5zWAyBl
>>757
殴るって言うか、毒を食うのはバカでしょ。

嘘が混じってたり情報操作が混じってる商品を買うのは消費者として間違い。
759愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 15:28:51 ID:G6BYSWPq
>>755
>>753
> あなたはマスコミが手のひらを返すとか言ってたのに
> 趣旨が変わってるじゃん。


まぁそれでも油断は禁物って事ですよ
予想を裏切って斜め下に行く事もあれば上に行く事もありますからね
油断禁物

これは日本のことわざ
死中に活って言葉もいいですな
日本の精神を表した言葉ですね
760雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 15:29:43 ID:jnSGwnzR
>>756
不買はしたいのならすればいいじゃないか。
しかし、それで万一企業が左前になっても、
ソレが経済に著しい影響を及ぼすような場合は国が潰さないよ。

>>757
蝙蝠は賢いので、都合のいいほうに誰よりも早く寝返って、
それまでの主張に知らぬ振りをします。
学習と云うなら、情報を読み取る側が取捨選択という学習をしなければいけないだけです。
761ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg :2009/09/17(木) 15:30:50 ID:7aAh9MEG
>>714
仕事をサボって金もらえるいい仕事だよ。議員は
762マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:31:23 ID:M5zWAyBl
>>759
マスゴミがどう動くかは彼らの内部の人間が決めるべきだけど、

消費者としては、嘘、ごまかし、詐欺にあったらその商品のブランドは毀損したとして
買わないのが原則。
それで、商品は取捨選択されまともなものが生き残りまがい物は淘汰される。
朝日とtbsはまがい物が多いからつぶれて当然だし、潰すべきだよ。買わないことにより。
かれらがその間違いに気が付いてもタイムラグがあるので、
ブランドを回復するのはもう不可能だからつぶれると思うけど。
763マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:32:49 ID:M5zWAyBl
>>760
マスコミがつぶれても経済には影響ないです。
雇用関係が変わるだけ。
マスゴミがつぶれなかったのは独占体が利用できたから。
でも、それももう相対的になくなったし、つぶれるでしょ。
つまり、マスゴミの情報操作が聞かないと言う状態をつくってあげれば、
マスゴミは自動的につぶれちゃいます。
764愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 15:42:43 ID:G6BYSWPq
>>762
激しく同意します

この2局は存在価値など皆無です
無くなっても国民は困らないでしょう
あるだけ害ですよ
国民の為にならない

>>763
若い世代には通用しなくなってると思います
ネットで情報を得るというのが当たり前化してるからね(気を付けなければ部分もありますが)
新聞はすでに用なし状態
テレビもお笑いバラエティーとかドラマくらいしか需要がないのでは?(しかし視聴率は年々下がってるそうですが)
765マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:46:47 ID:M5zWAyBl
>>764
マスコミが、その独占性が脅かされたときに、
犯罪的な方向に動いて民主党政権を作ったのが
分かれ目だったと将来言われるのではないかと思います。

tbsとテレ朝と朝日新聞は少なくとも消滅してもらわなければなりません。
これでようやく、日本の戦前からの独裁の残滓が一掃されるんだと思います。
その最後の過渡期でしょうね。
766マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:51:18 ID:UBPVvJbg
>>760
経済規模だけで言うと、TV局一社くらいなら倒産は十分にありえるレベルですよ。
767安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/09/17(木) 15:56:29 ID:dmolmz0c
>>759
 カツにはシチューよりカレーの方が合うと思う。
768愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 16:05:06 ID:G6BYSWPq
>>765
企業の広告削減が効いてると思います
米国に進出してる日本企業に日本のマスコミに広告費を出すなと米政府が圧力をかけてるという【噂】もあります
769愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 16:08:13 ID:G6BYSWPq
>>767
いいですねぇ
カツカレー

ポン酢で食べるのもなかなかいけますぞ
770マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 16:10:18 ID:KGuW6kfl
5000億だかをクレ、とか妄言してたのは毎日だっけ?
771安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/09/17(木) 16:10:39 ID:dmolmz0c
>>769
 塩コショウとレモン汁で一杯やるのが好きです。
772萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/17(木) 16:13:58 ID:P7eIhnC9
ウリはとんかつソースと洋カラシ。
773愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 16:15:02 ID:G6BYSWPq
>>771
そうですか。安崎さんは酒強いほうですか?
俺はダメダメ
小さなコップ一杯のビールですらノックアウトするくらいですw
774にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 16:15:55 ID:kAERWErR
( つ・O・)つ お仕事終わりなのです。
775にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 16:20:23 ID:kAERWErR
マスコミ関連は(ノ_・) 電通スレでやればどうですかね?
ひとまず WIKIで( つ・_・)つ同盟通信を10回読め。
776にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 16:27:56 ID:kAERWErR
同盟通信を読んだら、( つ・_・)つWIKIで時事通信と共同通信と電通を読め
( つ・O・)つあとは電通スレで質問しろ
777セクハラ自重:2009/09/17(木) 16:30:27 ID:q2NUnY3V
アーガマのクルーで一番の役立たずについて語るスレはここでつか?w
あんな奴ボールでもに乗せて特攻させりゃいいんですよw
778マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 16:31:49 ID:3urWLM1D
【政治】 鳩山首相の長男 「父が買ってくれたドラクエ、人生に影響」「小学校で先生に理不尽なこと言われたら、母が電話で抗議」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253171986/

βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
779( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 16:33:27 ID:3pnO0hFw
>>770

500億円じゃなかった?
>>774
ダイエットしなさい。
780にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 16:34:20 ID:kAERWErR
>>777
(ノ_・)だれだろう?
カツか( つ・_・)つ
781セクハラ自重:2009/09/17(木) 16:38:39 ID:q2NUnY3V
>>780
正解。
あげる。

つ イカ
つ ミカン
つ 玉葱
782マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 16:38:43 ID:3urWLM1D
【政治】「大変困った発言だ」 藤井財務相の円高容認にトヨタ幹部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253172209/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/17(木) 16:23:29 ID:???0
トヨタ自動車幹部は17日、鳩山内閣で財務相に就任した藤井裕久氏が円高を容認する発言をしたことについて、
「わたしどもの産業にとっては大変厳しい風向きだ。輸出にとって為替は非常にデリケートなものだし、
円高容認みたいなことは大変困った発言だと思う」と苦言を呈した。(2009/09/17-15:39)

時事通信 「大変困った発言だ」=藤井財務相の円高容認で−トヨタ幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009091700642
関連スレ
【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157293/l50

トヨタ労組出身の直嶋は何をやってんだ?
労組出身、労組支援で当選している奴が殆どなのに何をやってんだろう?

余計な事を言うんなら、ボケ爺は黙ってろよ!くらい言えよ。
783にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 16:49:22 ID:kAERWErR
>>779(ノ_;)ぐすう
>>781( つ・O・)つあうー
>>782
(ノ_・)為替の市場介入による円安誘導の放棄の時点で
( つ・_・)つ次の選挙大丈夫なのかなと
784にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 16:59:38 ID:kAERWErR
(・_・)/☆ぺんぺん。 逮捕される危険性を犯してあえて
( つ・_・)つ言っておきます。

(ノ_・)三権分立というのがあるのですが、
司法 立法 行政
鳩山構想って( つ・_・)つこの三権独立思想の(ノ_・)一元化ですよね。
(・O・)これって、内閣独裁構想に発展する危険性があるのでは( つ・_・)つ
785マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:02:08 ID:+1FXjNyd
>>784
逮捕されないよ。
今のところ。
人権擁護法ができたらわからないが

鳩山構想って何?
786マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:06:27 ID:mN82nDmn
>>784 漏れも聞きたい 
もしも にゃあたんの言うようならば総理の資格なしと自爆しとるヤン
787にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 17:06:32 ID:kAERWErR
>>785
( ・_・)つ戦略室(後で局化)

(ノ_・)内閣内で、政治を全て決めて
( つ・_・)つ立法府である国会は形骸化

内閣の意見に立法府は絶対服従(ノ_・)
788にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 17:09:58 ID:kAERWErR
もうひとつ、法務大臣が(ノ_・)
質問に対し( つ・_・)つ行政権を行使を匂わせてたのも
かなり気になるのです(ノ_・)
789マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:10:34 ID:bxCR44FV
内閣からの法案はこれまでも出ていましたよね? 法案を作る過程が変わるのは
わかるけど、国会の形骸化?
790マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:13:07 ID:mN82nDmn
>>787 はぁぁぁぁぁぁ? マジでポッポ言うてるの?
だとしたら 即解散だろ
791にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 17:13:47 ID:kAERWErR
>>789
(ノ_・)内閣からの法案は
( つ・_・)つ行政である 省または庁が
民間人(ノ_・)で委員会をつくり( つ・_・)つそういった要望があるというのを
省庁であげたあと(ノ_・)内閣が信認するという形だったとおもいますが
792マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:14:19 ID:VIM4mwMt
内閣総理大臣は国会で指名しているんだが。
国会の形骸化はありえん。
793マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:15:33 ID:VIM4mwMt
議員立法はよほど単純な内容でなければ無理だよ。
794にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 17:19:47 ID:s0oY9l0K
>>790
(ノ_・)言ってませんよ。
個人的に当人に( つ・_・)つ自覚すら無いと思いますが・・・。
結果的(ノ_・)内閣独裁につながりますよねと( つ・_・)つ
(ノ_・)にゃあが勝手に主張しているだけで

>>792
(ノ_・)では、連立政権でもめた時、民主党が立法を閣内で決めると
断固 主張したのは(・_・)?
795マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:21:19 ID:VIM4mwMt
>>794
閣内で内容を決めたって本会議に諮るだろうが。
それが立法府。
案はどこが出したっていい。
796マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:25:15 ID:VIM4mwMt
議会で決めて、いつでも議会で不信任できる内閣を独裁というのはオカシイよ。
797にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 17:25:17 ID:s0oY9l0K
>>795
(ノ_・)内閣府の戦略局が立法を恣意的に決めて
立法府の国会議員は唯々諾々と
内閣の決めた方針に従う( つ・_・)つのかと
(ノ_・)内閣府の戦略室の立ち位置って、確か、そんなだったと思うが
798マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:27:09 ID:VIM4mwMt
>>797
国会議員が唯々諾々とやるかどうかは国会議員側の問題だろ。
いやならNOといつでも言えるんだから。
799セクハラ自重:2009/09/17(木) 17:28:03 ID:q2NUnY3V
>>796
ミンス党て、衆院で圧倒的多数じゃんw

どうやって不信任にするの?w
800セクハラ自重:2009/09/17(木) 17:28:44 ID:q2NUnY3V
>>798
つ 党議拘束
801にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 17:30:38 ID:s0oY9l0K
>>796
にゃあは(ノ_・)国民新党支持派です。
( つ・_・)つ献金したこともなければ、HPを見たこともなく、
選挙応援も一度もしたことがありませんし
小選挙区で国民新党支持の方に投票したことすら 無いですけど( つ・_・)つ

( ノ・_・)ノそれを前提に、衆院の三分の二 参院の二分の一で
内閣の独裁が可能でないと考えるのは(ノ_・)小学校で習うだろうと
802にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 17:36:00 ID:s0oY9l0K
( つ・_・)つにゃあが何で逮捕覚悟で言っているかというと

(ノ_・)当人達は全く自覚が無いけど
( つ・_・)つここ三日間に、国民の前に、鳩山内閣が提示した改革論は
( ・_・)つ三権分立の一元化しか言っておらず
彼らの効率化は本人達は無自覚かもしれないが( つ・_・)つ内閣独裁だろうと
803愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 17:41:14 ID:G6BYSWPq
>>782
トヨタざまあとか喜んでるやつが多いな
うちの会社はトヨタと取引があるから
笑えないです…
804愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 17:45:48 ID:G6BYSWPq
にゃあさんの話聞いてると
恐ろしくなってきたよ…
朝鮮民主党になる気かよ
805マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:48:01 ID:VIM4mwMt
>>800
党議拘束 に反して行った行為は国法上はまったく瑕疵がなく有効だが。
党議拘束に従うか逆らうかも全く議員の自由意思。
独裁の要素がまったくありません。
806セクハラ自重:2009/09/17(木) 17:52:27 ID:q2NUnY3V
どっちにしろ内閣不信任案が可決されることはない状況になったわけだから、もうすでに民主党は一党独裁が可能になったことは、明白だわな。
システム上。

日本はめちゃめちゃにホロン部か、あいつらが自爆するかのどっちかだね、もう。

いずれにせよ、もうことの推移を見守るしかない状況だね。
807マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:53:26 ID:VIM4mwMt
>閣不信任案が可決されることはない状況になったわけだから、

国民の意思どおりになったことを「一党独裁」とは言いません。
単なる多数です。
808にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 17:53:26 ID:s0oY9l0K
>>804
ばかだなぁあ(・O・)君は
( つ・_・)つ昨日のNHKをみてなかったのか

(・_・)彼等は( つ・_・)つ東アジア共同体を全体的に推進するといっていており
( つ・_・)つそのなかに、インドとオーストラリアとアメリカを巻き込もうといっているので
809愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 17:56:29 ID:G6BYSWPq
>>808
見てないっス…にゃあさん

にゃあさん教えて

日本国は一体どうなるんですか?
810にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 18:02:15 ID:s0oY9l0K
>>809
(・O・)さぁあ。
別の予測でいうと、( つ・_・)つ新自由主義の破綻は確実かなと思いますけど
まだ(ノ_・)新自由主義でいけると、思っている方々の勢力が圧倒的なので
( つ・_・)つ なし崩し的にいくのでは
811雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 18:02:23 ID:jnSGwnzR
千葉とか云う馬鹿法相もまた、瑞穂同様弁護士出身だそうだな。
予想通り、司法畑で培った弱者救済の理論を国政に持ち込むようじゃあないか。
それでは弱者が強者になるだけだということに何故気づかない。
812愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 18:05:49 ID:G6BYSWPq
>>810
新自由主義…胡散臭い言葉だな
にゃあさん ありがとうございます
813にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 18:06:05 ID:s0oY9l0K
(ノ_・)あれですよ。コードギアス反逆のルルーシュってあるじゃないですか。
( つ・_・)つまあ、あんな感じ?
814にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 18:11:50 ID:s0oY9l0K
>>812
(ノ_・)新自由主義の提唱は30年ぐらい前の話ですよ。
( つ・_・)つ小さい政府論。 官僚なんていらない(ノ_・)
経済は( つ・_・)つ民間投資によって拡大する。

小さいバブルと極小のバブル崩壊を繰り返すことで
バブルは無制限に拡大する( つ・_・)つすべては、先の予測とコンピューターによる計算で
永遠の繁栄が可能だという理論 金融工学ですよ(ノ_・)
ノーベル経済学賞をとった経済学者兄弟が提唱した理論ですね( つ・_・)つ
(ノ_・)翌年、この兄弟は破産しましたけど
815ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg :2009/09/17(木) 18:17:33 ID:7aAh9MEG
東アジア共同体構想自体は悪くないんだよ。
ただ、問題は政治的に敵対している韓国と中国、クジラネタがカギとなるオーストラリア、人工が多すぎるし、下手すれば格差が大きすぎるインドを混ぜると対等にするとするなら日本の負担が大きくなりそう。
816雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 18:20:40 ID:jnSGwnzR
>>815
そこで日米安保理の抜本的見直しですよ。
大言壮語の挙句、最終的に亜米利加にコメ搗くことになるほうに10円。
対米だけに。
817にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 18:22:09 ID:s0oY9l0K
>>815
(・_・)つヨーロッパ連合(EU)
提唱した(ノ_・)イギリスはどっちつかずだし、
( つ・_・)つデフレ状態に陥って、
西アジア地区の連合化にある国の安い労働力に押されて
ヨーロッパの地域は(ノ_・)仕事が無い状況ですが
818ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg :2009/09/17(木) 18:28:36 ID:7aAh9MEG
>>817
>>816

そう、あくまでも理論としては悪くないだけ。現実レベルではEUという前例があるから否定的にならざるえない。

第一、中国と韓国と共同体になるという時点で問題だ。
歴史認識でトラブル起こるし、犯罪者が入りやすくなる。第一、日本の軍事的拠点価値を見ればアメリカが手放さないさ
819にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 18:28:52 ID:s0oY9l0K
( つ・_・)つ一応にゃあのスタンスを勘違いされては困るので、
(ノ_・)金を何もしないで、沢山もらうなんてごめんこうむる。
( つ・_・)つ労働対価による、賃金支払いと社会保障のある程度確保だけで充分
( つ・_・)つを国民の90%ぐらいまで 確保できれば、いいな。
と、考えている子で(ノ_・)民主党が考えている方針と比べればかなり酷い話なわけで
820雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 18:33:13 ID:jnSGwnzR
>>818
其の前に大日本共栄権があるけどな。
何処が違うのかと、アメリカが相手じゃなきゃ何でもいいのかと小一時間。

中国韓国が日本と手を組むには、こと経済に関して云えば、
権利商売に対する認識を先方に改革してもらわないとどうにも成らない。
これは一朝一夕ではできないよ(笑い
821雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/17(木) 18:34:18 ID:jnSGwnzR
大日本じゃない大東亜だよ俺。
822にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 18:35:23 ID:s0oY9l0K
>>818
(ノ_・)一応言っておきますけど、にゃあが知る限りでは
松下さんとかいう方が、言った理論で
ヨーロッパ共同体より(ノ_・)先に提唱されているんですよ。
823ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg :2009/09/17(木) 18:40:55 ID:7aAh9MEG
>>822

ほうほう。それはしらなんだ。

しかしまあ、実例はEUなんでそのイメージが強くなるよなあ。
824マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 18:41:25 ID:9iHeztkt
大東亜共栄圏なんて単なる戯言だと俺は思うがね。
中朝の民族性は他民族と共存できるようにはなっていない。
825にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 18:42:22 ID:s0oY9l0K
( つ・O・)つにゃあは新古典主義とか新自由主義とか言葉を濁してきましたが
(ノ_・)基本的には、松下さんという方が提唱した、東アジア共同体思想に対し
( つ・_・)つ敵対しているのです
その松下さんとかいう東アジア共同体思想を提唱した人が作った塾生が
提唱から30年もたっているのに( つ・_・)ついまだに 東アジア共同体を信じて疑ってないことに対し
(ノ_・)にゃあは敵対しているのです。
826にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 18:52:21 ID:s0oY9l0K
松下さんの提唱した東アジア思想って
( つ・_・)つそのうち、日本国内で、モノが売れなくなる。
それはノ_・)日本国内で、製造業が、新たな製品のプロデュースを行えなくなり
( つ・_・)つじょじょに製品が売れなくなり、市場が頭打ちになるかだと

そこで、( つ・_・)つ新規市場の開拓が必要になる。
アジア。特に中国には( つ・_・)つ10億人も人間がいて、いまだ増え続けているではないか
これは(・_・)/新規に製品を買ってくれる人たちである(ノ_・)
827マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 18:57:13 ID:XUw8IdWR
ザイニチは存在そのものがテロだ。
828にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 18:58:22 ID:s0oY9l0K
( つ・_・)つ既に松下さんとかいうかたが提唱した、新規市場の開拓を
(ノ_・)アメリカの手により、達成されたのに。
( つ・_・)つ既に現状は、市場開拓規模は、日本と大して変わらない状態であるのに
( つ・_・)つ塾卒者がそれでも、東アジア共同体を、昨日から確実に実現していくと
( つ・_・)つ訴えているのが にゃあは理解できないのです。

(ノ_・)とっくの昔に、アメリカが達成していて、いまや、その国達に抜かれようとしているだんかいで
( つ・_・)つ東アジア共同体思想ですか。
829マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 19:10:24 ID:JPtAW3ej
【鳩山政権】 長妻厚労相 「生活保護の母子加算、10〜11月にも復活するよう指示した」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253173689/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/17(木) 16:48:09 ID:???0
★母子加算の早期復活を指示 長妻厚労相

・長妻昭厚生労働相は17日の記者会見で、生活保護の母子加算の復活時期について
「年内といわず早めにしたい。10月、11月に復活させるための論点整理をするよう
指示した」と述べた。
http://www.minyu-net.com/newspack/2009091701000586.html

父子加算については検討しないのか?
830にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 19:18:50 ID:yRU6RiDa
おまえ 舐めるなよ(・_・)/ NHKで0時過ぎに 
某大臣は、マスコミの質問に対し発動するかもしれないと
( つ・_・)ついったんだぞ。

(ノ_・)にゃあなんて、底辺の子に発動に躊躇ないだろう( つ・_・)つ
831にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 19:26:58 ID:yRU6RiDa
一応( ・_・)つ世界でも屈指の公人が日本国民に対し、
公として発言した内容に対し、にゃあは批判しています(ノ_・)
832( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 20:19:52 ID:3pnO0hFw
>>829
男女不平等
833マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 20:25:14 ID:suv8KkZw
女尊男卑は差別じゃないらしい
834にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 20:27:15 ID:yRU6RiDa
>>832
(・_・)? 言ってたかななぁあ(ノ・_・)うーん
言ってたような(ノ_・)?
( つ・_・)つ言ってなかったような? うーーん
835にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 20:29:28 ID:yRU6RiDa
ああ(・O・)大臣発言のパッチではなく
( つ・_・)つお父さんが子供引き取っている場合の加算の話ですか
836にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 20:31:53 ID:yRU6RiDa
それは(ノ_・)お父さんも認めるべきでは?
てか(ノ_・)普通に母(父)子加算で、子供手当て問題って
解決できそうな気も( つ・_・)つ
837ネトウヨは税金を納めているか?:2009/09/17(木) 20:40:14 ID:f8No4PTh
にゃあは真面目過ぎるんだよ…

一般世間では受け入れられる発言でも、時と場所を選ばないと
俺はにゃあの発言に対し同意出来る部分が多分にあるけど、此処では無理だと思う
ま、欧米企業が着々と亜細亜圏・南米に進出してるのに
日本企業が、中國・韓国がどうたらなんて言ってる暇は無し
これは、経団連を始めとする企業経営者の一致してる考え
半グル版じゃ、通用しない理論だけどw

どれ、罵倒される前に涙目で逃走するかw
頑張って議論汁!!
|ー ̄)彡サッ
838マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 20:46:10 ID:UBPVvJbg
こもど手当てがあると聞いて跳んできました
          __
        γ゚凵@シャ― !
        ノ っ'っ
____/  ノ
`""'''''ー--U U
839にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 20:48:18 ID:yRU6RiDa
>>837
(ノ_・)個人的にですが、グローバル経済は破綻したと思っているので
金融工学による、バーチャル金融商品の拡大は、
実態のせいぜい3倍が限界だと思ってます。
840にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 21:00:55 ID:yRU6RiDa
その、金持ちと株主と大企業の幹部だけに富を蓄えされれば、
史上最大の( つ・_・)つ景気回復が望める
そのためには、公共事業を減らし、金持ち大企業株主は減税し
( つ・_・)つ消費税や貧乏人からとるように所得税をかえるべきと主張して
もう15年が過ぎようとしてますが(ノ_・)フラット課税で、史上最大の景気回復がおころどころか
貧富の格差が拡大してジリ貧になっているようにしか(ノ_・)思えないのだが

そして、いまだに( つ・_・)つ経済界って、フラット課税を要求しているのでしょ。
841マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:01:09 ID:rNvQriF0
亞細亞内でモメさせといて油揚げをかっさらうのは毛唐の手口
842にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 21:09:45 ID:yRU6RiDa
個人的に麻生さんが負けた最大の理由は
(ノ_・)金融立国思想がリーマンショックで、理論が破綻しているのに
金融立国路線を捨てられなかったからでしょ( つ・_・)つ

自民が次の参院で勝つためには(ノ_・)金融立国論戦を完全に捨てて、内需主導型に切り替える必要があるのに
( つ・_・)つ次の総裁候補は、名前が出ているのは改革派ばかり
(・_・)/勝つつもりあるのかと
843マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:14:15 ID:5PUfn0NR
 
これじゃぁ、自民党の政権奪還は永遠に無理だな。

844きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/17(木) 21:14:43 ID:KjLq5W6W
845マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:14:47 ID:UBPVvJbg
>>842
麻生さんは内需転換を訴えてたよ。適当なこと言わないように。
しかも新自由主義を改革派の反発を招いて停滞しないようにだけど、否定してる。
労働の美徳も説いてるし、現実がどうなっているかちゃんと認識してたよ。
846にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 21:21:11 ID:yRU6RiDa
>>845
(ノ_・)行き過ぎた市場原理主義を反省とは言っても
具体的に、何かするとは言ってなかったわけで( つ・_・)つ

結局一次消費のばら撒きを一時的に行い
景気が回復したフラット課税を進めるでは
(ノ_・)にゃあとか どうやって投票しろと
( つ・_・)ついや、小選挙区の方はしましたけどね。
847きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA :2009/09/17(木) 21:27:38 ID:KjLq5W6W
前凸大臣の度胸が試されている。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253099109/-100


【日台】遊漁船侵入事件で、「台湾側の海巡隊員が海保職員に乱暴に取り押さえられた」として外交部が抗議[09/16]

>この時、陳慶鐘も乗船した際に、右手に銃を持っていたため日本の職員に
>                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>銃を抜いたと思われ、彼もまた甲板上で抑えられた。
>陳によると、乗船時に船が激しく揺れていたため、銃を落とさないようにするため
>手にしていたといい、思いがけず誤解を与えてしまったという。

さあどうする前凹。
848マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:28:30 ID:UBPVvJbg
>>846
それが新自由主義への暗に批判してると読み解けない?
政治的に消費税は触れなければならない状態だったので、3年後に景気回復したらという条件でお茶を濁してるだけでしょう。
849にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 21:32:28 ID:yRU6RiDa
>>848
(ノ_・)だから、負けたと思ってますが。
( つ・_・)つ選挙期間中の最後の方でやっと、貿易自由化反対路線を言い出しはじめましたが
(ノ_・)麻薬事件のために、国民には届かずなのです。
850マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:33:51 ID:2dVqotwb
顔文字うざいから外せ糞コテ
851マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:35:58 ID:3urWLM1D
知ったかの馬鹿猫君が粘着しているのか。
852マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/17(木) 21:36:57 ID:NM0rEiF/
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 朝日新聞がアップを始めた様です。
  UUてノ

鳩山氏の虚偽献金問題、いまだ多くの疑問
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252740402/
853にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 21:38:27 ID:yRU6RiDa
まあ、自分は両サイドの敵なので
どちらの味方なのか、宣言していただけると有り難いのですが。
854マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:39:57 ID:UBPVvJbg
さて、麻生さんついて大して知らないのを指摘したので、いつもどおりスルーしよっと。
855マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:40:26 ID:ED4qm0Qy
>>852
何か昨日携帯に麻生内閣総辞職って記事をはしゃいで2回も送信してきやがりましたなw>朝日
全く同じ内容のをw
856マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/17(木) 21:47:09 ID:NM0rEiF/
>>855
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ まあ、そう言いなさんな・・・
  UUてノ 送信ボタンを勢い余って二度押したんじゃないの?
857にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 21:49:47 ID:yRU6RiDa
で、(・_・)つにゃあが問題にしているのは3点ですね。

1、東アジア共同体
2、戦略局は、三権分立を形だけのものにし、内閣独裁の形になるのではないか?
3、法務大臣の就任挨拶のマニュフェストに従いという内容
858マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:52:14 ID:U7tQSpKS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000096-mai-pol
変態より。ここもはしゃぎまくり。
859マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 21:52:22 ID:3urWLM1D
【政治】日本版NASA・宇宙庁設立へ第一歩、JAXA企画部門を内閣府に再編・一元化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253185807/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/17(木) 20:10:07 ID:???0
前原誠司国土交通相(宇宙開発担当相)は17日の会見で、現在文部科学省や総務省、国交省などにある宇宙関係の部署と、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の一部を内閣府に移管し、再編・一元化する方針を示した。

内閣府移管は民主党が政策集で掲げている。前原国交相は「各省庁にある宇宙関係セクションとJAXAの企画部門を内閣府に再編、一元化する。将来
的にはJAXA全体を含む独立組織を作る。
時期は国家戦略局や行政刷新会議とすりあわせたい」と述べた。

JAXAは現在文科省などが所管しているが、昨年施行の宇宙基本法で組織形態や所管の見直しが定められ、検討が続けられ
ている。民主党は、宇宙の研究開発と利用を一元化し、日本版NASA(米航空宇宙局)とも言われる「宇宙庁(仮称)」
設立の構想も打ち出しており、再編はその第1段階と見られる。【奥野敦史】

毎日新聞 2009年9月17日 19時32分(最終更新 9月17日 20時03分)
JAXA:企画部門を内閣府に再編・一元化
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090918k0000m010038000c.html
会見で質問に答える前原誠司国交相=国交省で2009年9月17日午後3時23分、梅村直承撮影
http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20090918k0000m010047000p_size5.jpg
関連スレ
【政治】民主党からはロケット打ち上げJAXAは「もう必要無い」との声も…日本が変わる、独立行政法人見直し★14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253086578/l50

なんかブレまくりで何がしたいのか見えて来ないな。
取り敢えず明日のドッキングまで大人しくしてろよ。
860( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 21:55:47 ID:3pnO0hFw
>>859

ドッキング生放送するんだっけか?
861にゃあ1号(おす) ◆SKnVQE4X5k :2009/09/17(木) 21:57:49 ID:yRU6RiDa
( つ・_・)つそして、なにより危惧しているのは本人達は無自覚なんではないかという
話(ノ_・)中韓北露が強気外交をしてくると宣言するのもまあ わかるなあぁと
862俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/17(木) 21:58:19 ID:YTTHQAEu
単に怒られまくったからビビっただけなんでねぇの?
細胞のほうも、とんと音沙汰なしだし。
863( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 22:00:00 ID:3pnO0hFw
864マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:00:02 ID:ED4qm0Qy
>>856
まあそうでしょうねぇ
つくづくホロン部と行動パターンが同じだなと
865俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/17(木) 22:05:18 ID:YTTHQAEu
そりゃ、中身が同じだし。>ホロンとアカヒ
866にゃあタソへ:2009/09/17(木) 22:06:37 ID:f8No4PTh
>>836>>839
同意できる

長々と文章を書き込みするのはメンドイので端的に述べるが、
やはり弱者に対する配慮を忘れる事>>836・行き過ぎた市場原理主義>>839は良くないなぁ?
にゃあは客観的に物事を捉える事ができるんだな
これは一企業では中々難しい事柄なので、政府がセーフティーネットを張る必要があるの

>>853
ケンチャナヨ


彡 サッ


867マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:06:50 ID:UBPVvJbg
>>862
現実を目の当たりにして狼狽してるとか?w

>>865
ああ、例のアクセス規制の件ですねw


ところで、自動車スレでオモロイことが起きたのでご連絡するニダ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252201716/199-200

どう見ても自演です、どうもあり(ry
868マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:10:02 ID:UIu62+6Z
市場原理主義は危険。
常に軌道修正が必要。
公正な競争なんてありえんのだよ。
869( ゚∀゚ ):2009/09/17(木) 22:12:46 ID:3pnO0hFw
http://up.20ch.net/s/20mai00045892.jpg
みずほ字が下手だな。
870マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:14:01 ID:UIu62+6Z
字が下手でも世渡り上手なみずほたん
871マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:14:09 ID:vTteXTCB
つか、ものすごい事になってますなぁ自動車スレw
禿も構ってくれるんだから、認定厨の所に行けばいいのに
872マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:16:06 ID:UBPVvJbg
>>871
永久保存版ものですぜ?w
873マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:21:18 ID:f0VW27G4
>>869
字が下手でも実害はたいしたこと無いだろう。読めればいいし、
特徴有る筆跡なら署名には適してさえいるかもしれない。
少なくともこの人物が抱える他の問題点と比べれば、些細なことだ。
874俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/17(木) 22:22:47 ID:YTTHQAEu
ほっときゃスレ住人全員禿認定して自滅するかも、とは思ったが、まさか本当にやるとは……。
875マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:22:50 ID:UIu62+6Z
自民党は参院選までに分裂解散すると思う。
876八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/17(木) 22:24:36 ID:8gdjlHGf
    ∧∧  .∫ 特徴あり杉だよな・・。
   /⌒ヽ)─┛ 「前後の脈絡無く、発想の元も無く、
 〜(___)  ただ自分の願望だけを唐突に書き込む」
877毛利けんいちろう ◆JIvvOLs0lY :2009/09/17(木) 22:25:42 ID:wt7oXNNI
毛利けんいちろうを
どうぞよろしく!
878マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:25:50 ID:f0VW27G4
海外勢が「亀井発言」嫌気、閣内の影響力は限定的の見方も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000557-reu-bus_all

厳密には民主党じゃなく国民新党ネタですが(それを言ったら上も社民党だけど)
ここでよろしいでしょうか?
879マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:27:17 ID:UIu62+6Z
亀ちゃん大暴れの巻
880俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/17(木) 22:28:56 ID:YTTHQAEu
>>878
>はなむけの人事
だろうね。
ただの自己満足の意趣返しにすぎないわけで、しかも意趣をかえす相手は既にいない。
亀井のアホは自覚してないだろうが。
881マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:29:51 ID:vTteXTCB
>>872
ですなぁ……
いや、まあ、雑談スレではないわけですからスレ主さんにはまったくお気の毒な話ではありますが

>>874
……すげぇ、ある意味すげぇw>住人全員禿認定
というか、この人って相手がピラニアさんたちでも同じように禿認定しまくるんだろうかw
882マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:29:51 ID:UIu62+6Z
はなむけで重要案件の担当大臣にするかよw
883マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:30:05 ID:3urWLM1D
【財政】:予算、年内編成は微妙 新政権、一から骨格づくり まず補正見直しへ[09/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253192856/

鳩山リセッション確定?
884俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/17(木) 22:32:41 ID:YTTHQAEu
>>881
あのスレ立ててるの認定厨だよ。
つか、禿スレが無くなるのに反対して粘着したのもアレだし。
コテ諸氏を禿認定なんてのは、既に通り過ぎた道。
885マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:35:22 ID:UIu62+6Z
亀ちゃんの目的はこれでしょ?

http://www.youtube.com/watch?v=F0in7kanAHo
886マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:37:43 ID:vTteXTCB
>>884
……な、なるほど……w>スレ主自身が認定厨
何というか、何のためにスレ立ててんだろって感じですな
887俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/17(木) 22:39:56 ID:YTTHQAEu
>>886
禿認定続けるため。
だから800くらいで次スレたてる。
禿スレ存続反対派が増えたら、全員『禿の自演に見える』とか言ってたからねぇ。
888マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:41:18 ID:U7tQSpKS
>>884
そいつひょっとしてすぐ感情的になるわ連続レスするわ、罵倒が異常に汚いわ、
wを多用してやたら他人を見下すわ、敵対コテへの粘着凄いわ、嘘つきまくるか?
そんな奴だったら知ってるが。
889俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/17(木) 22:45:08 ID:YTTHQAEu
>>888
それだけじゃ特定できないと思うが……。
890マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:49:45 ID:U7tQSpKS
>>889
他には自分の意見が全部だとか主張したり、嘘とか工作を指摘されたら俺がやったって証拠はあるか、
とか喚いたり工作や嘘を指摘されても何度も繰り返す。全く反省しない、深夜に暴れ回る事が多い。
こうした奴だったらハン板に一人知っている。

そいつだったら潜伏場所も誰かも知ってるぞ。
891マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:50:29 ID:M5zWAyBl
>>803
>トヨタざまあとか喜んでるやつが多いな

トヨタ叩きとかキヤノン叩きとか朝日新聞とかの売国奴新聞による
中国と老人のための政策をするための誘導なのに現役が
わからないって狂ってるよな。

トヨタたの輸出がとまれば、労働者はみんな貧しくなるのに。
老人は円高になれば変えるものが増えるけどね。

民主党は老人と中国のための政府なわけで。
892マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 22:51:50 ID:vTteXTCB
>>887
なるほど……っと、すみませんな、スレ違いの話を延々と……
それでは、この話はここらで切る事にしましょうか
893俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/17(木) 22:56:46 ID:YTTHQAEu
おおっと、確かに。

>>890
特定していただいたのになんだが、とりあえずこの辺で。
894愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/17(木) 23:19:49 ID:G6BYSWPq
>>891
そのトヨタはプリウスの北米輸入の危機が迫ってます
うちの会社もプリウスの部品作ってるので心配です


今日は眠いので、失礼します
皆さん風邪には気を付けて下さい
895八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/17(木) 23:21:16 ID:8gdjlHGf
    ∧∧  .∫ ま・・今の民主党は「汚沢デスノート政治」
   /⌒ヽ)─┛ だからな・・。何人死んだやら・・(合掌
 〜(___)   亀ちゃんぐらいかな?警察出身だから強気に出れるのは・・(-。-)

@小沢スキャンダルを告発した衆議院議員吉岡吉典氏、ソウルで急死、遺体は現地で火葬
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0304-1852-38/www.chunichi.co.jp/s/article/2009030201000584.html
A松岡利勝:小沢自由党の不可解な政党助成金問題を国会で取り上げた(自殺)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/松岡利勝
B09/01/21 元西松建設専務 死亡 (同日、西松建設元社長逮捕)
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0716-0905-45/www.shikoku-np.co.jp/national/okuyami/article.aspx?id=20090121000266
C長野県知事の秘書:村井長野県知事も西松建設で検察のターゲットになっていた。ところが、このルートは知事の側近の元秘書で
当時参事になっていた人が自死を選んだので、頓挫してしまった。儲けたのは知事の村井だ。
896マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 23:54:32 ID:JPtAW3ej
【政治】亀井「徳政令」モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253198663/

なんか韓国みたいな事になってきたな(笑)
897毛利けんいちろう ◆JIvvOLs0lY :2009/09/17(木) 23:55:32 ID:wt7oXNNI
民主党政権は日本国民の民意です!
898八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/17(木) 23:56:59 ID:8gdjlHGf
    ∧∧  .∫ >>896
   /⌒ヽ)─┛ 韓国ぢゃ「素で徳政令をやっちまった」からな・・。
 〜(___)   汚沢に説教されてるんぢゃね?w>亀
899マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 23:59:02 ID:oz3ldi4h


朝鮮カルトを叩くのでネトウヨから敵対視され忌み嫌われているリチャード・コシミズ。

ネトウヨは朝鮮カルト統一協会と主張・論調が全く同じだという摩訶不思議な連中ですが、
やっぱり朝鮮カルト統一協会を叩かれると烈火のごとく怒りだしコシミズに粘着し続けていますね。
今回は2大朝鮮カルトの内、創価の方を時間をとって叩いてます。もちろんネトウヨの統一協会も。
テレビでは絶対出せない内容なのでぜひ見てね。^^








09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 18分割

http://www.youtube.com/watch?v=bMsYDlhWoZ4&feature=PlayList&p=5BF8A3080DA5BB9E&index=0&playnext=1

衆院選後のコシミズ的まとめ
900毛利けんいちろう ◆JIvvOLs0lY :2009/09/18(金) 00:00:55 ID:wt7oXNNI
民主党と毛利けんいちろうを
どうぞよろしく!
901マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 00:01:02 ID:/Eb3PKhf
>>898
一応相談はしているんだろうけど、集かりが大好きなミンジョクの
方々が集まってきそうな悪寒が・・・。

ウリはチョッパリに差別にあって不況になったから、債務は無かった事に
するニダ<丶`∀´>ってね♪
902マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 00:06:35 ID:u+9oRC2I
カード徳政令だっけ? ウリナラがやったの
903マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 00:09:33 ID:GR45YBN0
>>898
これ、貸し渋り促進しかねないなあ。
本当に支払がやばいなら、リスケします罠。
904マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 00:10:44 ID:LGheSZIj
母ちゃんが草加のチョンの間にでせっかく稼いで君を育てたんだから
君は民潭のアルバイト「1書き込み10円」のバイト代でお母ちゃんに
なんかプレゼントしてやれよw
905マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 00:12:16 ID:LGheSZIj
OKにだ?毛利君
906八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/18(金) 01:06:39 ID:TRzdDAYv
    ∧∧  .∫ ま・・今の民主党は「汚沢デスノート政治」
   /⌒ヽ)─┛ だからな・・。何人死んだやら・・(合掌
 〜(___)   亀ちゃんぐらいかな?警察出身だから強気に出れるのは・・(-。-)

@小沢スキャンダルを告発した衆議院議員吉岡吉典氏、ソウルで急死、遺体は現地で火葬
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0304-1852-38/www.chunichi.co.jp/s/article/2009030201000584.html
A松岡利勝:小沢自由党の不可解な政党助成金問題を国会で取り上げた(自殺)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/松岡利勝
B09/01/21 元西松建設専務 死亡 (同日、西松建設元社長逮捕)
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0716-0905-45/www.shikoku-np.co.jp/national/okuyami/article.aspx?id=20090121000266
C長野県知事の秘書:村井長野県知事も西松建設で検察のターゲットになっていた。ところが、このルートは知事の側近の元秘書で
当時参事になっていた人が自死を選んだので、頓挫してしまった。儲けたのは知事の村井だ。
907マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 01:09:14 ID:LGheSZIj
亀に期待するしかいまのミンスには、、
908マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 01:23:06 ID:JyAPtdFR
【政治】直嶋経産相、温室ガス25%削減を国際公約に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253204304/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/18(金) 01:18:24 ID:???0
直嶋正行経済産業相は17日、産経新聞などとのインタビューに応じ、2020(平成32)年の温室効果ガス排出量を19
90年比で25%削減するという中期目標について、「主要排出国が枠組みに加わる」という条件つきで、国際公約として打ち出していくことを明らかにした。

直嶋経産相は25%という高い目標を打ち出した理由として、「(削減目標を集約する)当事者に加わらないと、他国が決めた
土俵に上がって削減義務を負うことになる。
積極的に役割を果たした方が日本にとってプラスが大きい」と述べ、国際交渉での発言力強化に重点を置く姿勢を示した。
ただ25%という数字の積算根拠については「具体的にはまだ提示できるものではない」と明言しなかった。

家計や企業活動へ大きな負担が予想され、批判が強いことを考慮し、「産業界を含めて意見をうかがいながら、新たな方策を
生み出していく」と国民の理解醸成に力を入れる方針。
今後、各界の有識者が参加した検討委員会の設置についても「必要になってくるかもしれない」と前向きな姿勢をみせた。

一方、11月から始まる太陽光発電の余剰電力買い取り制度については、法律が見直される2年後までに、太陽光だけでなくすべての再生可能エネルギー
で発電した電気の全量を電力会社に義務として買い取らせる「固定価格買い取り制度」に置き換えたいとの考えを示した。

9月18日1時2分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000513-san-soci

馬鹿しかいないのか?
909マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 01:41:40 ID:bqNHzDJx

サンデープロジェクト(2009/9/13) 「財部誠一転向の巻」
----------------------------------------------------------------------

田原「この辺は、財部さん、どうかな?郵政は今のはダメだ。一体化しろと。」

財部
「これはね、民営化したとしても一体化が必要だったんですよ。そこはね、
小泉竹中さんのやった民営化のプランそのものが、非常にインチキで、
成り立たない形でやってるんですよ。
郵便局のポスト業務なんてね、80円やなんかで全国に手紙を送るなんてね、
こんなことは経済効率的にあり得ないわけですよ。あり得ないものを、
存続させるために何をするか?絶対にやってはいけなかったのが分離だったわけですよ。
それをなおかつ、わけのわからないように、郵便局管理会社みたいなものを作るというね、
このインチキっぷりが、結果いまの苦しみを招いているわけですよ。」

田原「ということは、財部さんも一体化賛成?」

財部「僕は賛成です。成り立たないからですよ。」

田原「一体化賛成?賛成ね。」

財部「はい。民営化するにしてもですよ。」

田原「もうしてるよ、民営化。」

松本剛明(民主党)「財部さんの言われた通りで・・・・・(以下略)」

----------------------------------------------------------------------
910マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 01:50:36 ID:AZpQj6mL
>>909
郵便事業って黒字化されてるし、黒猫ヤマトはそれやってるんだけどね。
911マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 07:07:11 ID:E+WyV3eC
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった故人献金のキーマン花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。



┌─────┐
│偶 然 だ ぞ .|
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

New!
【フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相「故人献金疑惑」のキーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253190581/
912毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/18(金) 07:13:17 ID:0d422fvj
>>911
デスノートでも持っているのかこりゃ
913俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/18(金) 07:37:02 ID:+AB6O/+1
友愛しちゃったんだろ。
914マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 07:42:25 ID:kjlY8who
鳩「削除 削除」
小「ダメだこいつ…… 早く何とかしないと……」

こうなるわけですね、わかります
915出先から変態さん:2009/09/18(金) 07:43:06 ID:H/bcyvFS
こりゃ友愛の名の下の恐怖政治の始まりだね。
916俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/18(金) 07:46:30 ID:+AB6O/+1
ただ、鳩山はスターリンほど有能ではないからなー。
(スターリンが有能とは言ってない)
917マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 07:46:55 ID:LImrVWFl
>>915
証拠がない
918マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 07:47:52 ID:kjlY8who
ID:LImrVWFl
禿
919マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 07:49:36 ID:LImrVWFl
日本の公正な司法がそのようなことを放置するわけがないではないか
920マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 08:58:21 ID:kjlY8who
民主党の官房長官、「国旗に礼をしなかっただろって? 『あ、そうですか』という感じですねぇ」などと抜かされたそうで。
とことんまで野党根性が染み付いてるというか、自分の事しか考えてないというか
921マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 09:12:12 ID:LxfoaOYf
鳩山内閣支持率まとめ
新聞名 支持:不支持
毎日  77:13
日経  75:17
読売  75:17
産経  72:13
朝日  71:14

うーん、朝日>毎日>読売>産経だと思ってただけに意外。
922マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 12:49:09 ID:/Eb3PKhf
【国際】 「温室ガス25%削減、日本によるすばらしい手本」「この公約、世界に宣言して」…国連事務総長、鳩山首相にエール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253244921/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/18(金) 12:35:21 ID:???0
★「大変すばらしい手本」 国連事務総長が温室効果ガス削減で鳩山首相にエール

・国連の潘基文事務総長は17日の記者会見で、温室効果ガスの25%削減(1990年比)を
目指すとの鳩山由紀夫首相の発言を取り上げ、「大変すばらしい手本だ」と称賛した上で、
「この公約を世界に宣言することを望む」と述べた。

潘事務総長は22日、国連本部で行われる気候変動をめぐる首脳級会合を主宰する。
鳩山首相も演説を予定しており、オバマ米大統領など世界の首脳を前に日本が思い切った
削減目標を打ち出すことに、事務総長自らエールを送った形だ。

潘事務総長は日本が25%削減の目標を打ち出すことについて、「世界最大の排出国の
一つであり、経済大国でもある日本による大変すばらしい手本だ。日本の新首相が、
国連にどんなメッセージを携えてくるかは、極めて重要な意味を持つ」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090918/erp0909180817003-n1.htm

世界大統領まで食いついちゃったよ。

つーか、根拠もなく25%削減とか阿呆だろ。
923マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 13:01:53 ID:/Eb3PKhf
【鳩山政権】 政府、補正予算の一部執行停止…鳩山首相、「3兆円財源確保」で全事業見直し指示
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253245752/

★政府、補正予算の一部執行停止 首相、全事業見直し指示

・政府は18日午前の閣議で、2009年度補正予算について、一部事業は執行停止する基本方針を決定した。鳩山由紀夫
首相は各閣僚に全事業の執行の是非を点検した上で、10月2日までに補正予算に関する閣僚委員会に報告するよう指示した。

同時に予算編成の基本方針を定める「国家戦略局」の前身となる「国家戦略室」と、予算や行政制度の在り方などを包括的に
見直す「行政刷新会議」の設置も決定した。行政刷新会議議長には鳩山首相が就任する。
09年度補正予算は事業総額が約15兆3千億円(減税を除く)で、財務省などの集計では、このうち支出を決める前の「
未執行」が約8兆3千億円ある。

鳩山政権は経済効果が低いと判断した公共事業などを中心に、数兆円の執行を停止する。税金を使った「アニメの殿堂」など
と批判されている「国立メディア芸術総合センター」(仮称)や、庁舎営繕などの事業中止が固まっている。

一方で地方からは、いったん決定した補正予算の見直しに反発する声が続出。首相は16日の記者会見で、景気への影響を
考慮して地域の活性化に関する事業は除外する方針を表明。
今後は具体的な事業選定をめぐり、自治体を巻き込んだ政府内の綱引きが激しくなりそうだ。

http://www.minyu-net.com/newspack/2009091801000238.html

★補正予算見直しで3兆円財源確保…政府方針
・菅国家戦略相と藤井財務相、仙谷行政刷新相、松井官房副長官は17日、首相官邸で初めて協議を行い、補正予算見直しの
方向を固めた。中学生以下の子供1人あたり年間31万2000円を支給する「子ども手当」(10年度は半額)や公立高校
の授業料の実質無償化など10年度から行う新規政策の財源(約7・1兆円)のうち、約3兆円を補正予算見直しで賄う。残り
約4兆円については特別会計を含めた09年度予算の全面的な見直しで確保する。(抜粋)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090916-896412/news/20090918-OYT1T00022.htm

財源を確保したいだけじゃん。
924マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 13:17:34 ID:/Eb3PKhf
【鳩山政権】 「担当大臣は私だ」 亀井担当相と原口総務相、早くも不協和音…郵政事業見直しで
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253246562/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/18(金) 13:02:42 ID:???0
★<郵政事業>早くも不協和音 原口総務相と亀井担当相

・日本郵政の経営形態の見直しを巡り、亀井静香金融・郵政担当相が18日の閣議後会見で、原口一博総務相が17日夜に
出演したテレビ番組で示した見直し案に対し「担当大臣は私。
あの方の個人的な意見だ」と不満を漏らす一幕があった。原口総務相もこれまでも「新しい郵政事業の改革法案を(亀井担当
相と)協力しながら出す」と話してきたが、連立政権発足3日目にして早くも不協和音が響いた。

原口総務相は17日夜のテレビ朝日の報道番組で、郵便局の全国網を維持するため「持ち株会社と郵便局会社、郵便事業会社
を一緒にする」との見直し案を明らかにした。
しかし、国民新党内では、ゆうちょ銀行とかんぽ生命の2社も含めて一つの会社に統合する考えも根強く、亀井担当相は「(
郵政民営化見直しは、原口総務相の)主管事業ではなく、絵を描く立場でもない。もちろん相談はするが、責任は私にある。
そういう意味では白紙」と反発。
一方、原口総務相は18日の閣議後会見で「一つの例です」と繰り返し、火消しに追われた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000049-mai-pol

※関連スレ
・【鳩山政権】 原口総務相 「日本郵政・西川社長に、辞任を求める」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253156382/
・【鳩山政権】 亀井大臣 「郵政民営化見直し法案、10月に提出し成立させる」「企業に資金行き渡ってない…金融機関は反省足りぬ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253152145/

wktkな展開になってきたな(笑)
925セクハラ自重:2009/09/18(金) 13:29:05 ID:44/N9vo1
もう内輪もめですかw

盛り上がってきましたねw
926毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/18(金) 13:39:21 ID:0d422fvj
>>923
後先考えてしろよなあ……
927俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/18(金) 13:41:28 ID:+AB6O/+1
亀井はバカの極みだな。
928江戸川散歩:2009/09/18(金) 13:47:33 ID:ff6CcK4/
田吾作亀井w

臭そうなオッサン! カメムシ! 屁たれ虫!
929江戸川散歩:2009/09/18(金) 13:51:29 ID:ff6CcK4/
潰すと余計に臭ぅ〜なるところが難儀やなぁ〜w

手も足も出せなくなるデ(大汗

亀ウザイ!(大臭
930マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:01:51 ID:OuzOdHFw
>>927
金融機関に反省とか。
亀井ここまで低脳だったのか。
931マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:11:35 ID:/Eb3PKhf
【調査】民主党政権に期待することは何か トップは「経済」「育児・教育」 しかし衆院選の選挙結果には「不安」6割半を超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253249641/

不安が思いの外低くて逆に不安だけどな。
932マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:15:34 ID:OuzOdHFw
>>931
朝日新聞などのゴミマスゴミに私物化された、マスコミを使われて
だまされて投票して、まだ6割しかそれがわかってないのか。

日本人の知性の限界だね。やっぱり、今回、朝日新聞は潰しとかなきゃダメだろうな。
また繰り返させたらバカだ。
933マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:18:29 ID:vF5xDPVo
>>932 赤非も然りだが毎捨ても潰すべきだろ
関連のt豚とラジオもな あっと テロ赤もだ
934毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/18(金) 14:20:14 ID:0d422fvj
>>932
義務教育でメディアリテラシーの学習が必要だなあ
まあ日教組は大反対するだろうけどw
935俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/18(金) 14:22:31 ID:+AB6O/+1
>>934
日教組にメディアリテラシーを説明するのは、江戸時代人に核融合を説明するようなものだ。
936毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/18(金) 14:26:06 ID:0d422fvj
>>935
まあねw
それにしてもこれから毎日のように民主党にとって都合が悪い出来事おこるから
マスゴミはひたすらノリピー祭りやるんだろうねぇ
937マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:27:47 ID:JlRQBReW
おまえらその日教組の組織票に負けたんじゃw
938俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/18(金) 14:27:59 ID:+AB6O/+1
>>936
亀井を生贄にでもすんじゃないの。
はなむけ担当相の亀井を。
939マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:28:45 ID:TwDqD0KU
>>934
どうせ、大本営発表に関しては悪口言いまくってるくせにねぇw>日教組
940マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:31:56 ID:JlRQBReW
体制側組織日教組

反体制側烏合の衆ネトウヨ
941毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/18(金) 14:32:52 ID:0d422fvj
>>938
ついでにフェミキチ大臣二人も生贄にしたほうがいいなw
内閣の支持率さげることしかやらないし
942マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:49:45 ID:2/jpr3DE
今現在ネトウヨといったら体制支持の民潭書込み部のことなんだがwww
943マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:56:06 ID:/Eb3PKhf
【鳩山政権】 長妻厚労相 「子ども手当、所得制限はつけません」…福島少子化相は「所得制限、協議が必要」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253251799/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ sage 2009/09/18(金) 14:29:59 ID:???0
★【新政権発足】子ども手当に所得制限つけず、生活保護の母子加算復活は年内に 長妻厚労相

・長妻昭厚生労働相は17日、産経新聞などのインタビューに応じ、「子ども手当」の支給対象に関する所得制限について、
「現段階ではわれわれの考えを進めていきたい」と述べ、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)通り、所得にかかわらず
支給する考えを示した。生活保護の母子加算については「年内といわず早めにしたい」と述べ、10、11月に復活させる
べく担当部署に検討を指示したことを明らかにした。
年金記録問題については、社会保険庁が「一定の解明が済んだ」としている記録の中にも統合につながるものがないか新たに
サンプル調査を行うよう指示したことを表明。年金制度改革の制度設計はマニフェストでは平成24年度から行うとしていた
が、「4年間かけて制度設計する」と述べ、前倒しして検討に入る考えを示した。来年1月に予定されている社保庁の日本
年金機構への移行は「首相とも相談したい」と述べ、判断を避けた。

さらに、官僚の再就職を一元管理する「官民人材交流センター」を通じた職員の「天下り」斡旋の一時凍結や、後期高齢者医療
制度の廃止から新制度へ移行するまでの手順の検討、各審議会の公開状況の調査などを担当部局に指示したことも明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090917/wlf0909172037005-n1.htm

支持母体の方々にも配らなきゃいけないから、所得制限は
設けられないよな♪
944マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:57:33 ID:/Eb3PKhf
【鳩山新政権】気象庁長官の記者会見中止、3ヶ月予報の発表や地震・火山活動状況のレクチャーも
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253252480/

必要性のあるモノまで中止にしちゃダメだな。
945マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 14:59:00 ID:vF5xDPVo
>>943 此れに関してはミズポが正論だなwwwww
困っている親子に年内復活は賛成
チョンに配っている金を財源にすれば良い
946マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 15:00:30 ID:/Eb3PKhf
【鳩山新政権】気象庁長官の記者会見中止、3ヶ月予報の発表や地震・火山活動状況のレクチャーも
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253252480/

【鳩山政権】 「言語道断!」 八ツ場ダム建設中止で、5都県の知事が国に事業費1500億円返還要求へ…どうする国交省★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253252716/

新たに財源を探さなきゃいけなくなっちゃったね(笑)
947マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 15:03:47 ID:/Eb3PKhf
>>945
定額給付金の時にあんだけ騒いでおいて、自分達のやる時は
知らん顔だからね。
これに関しては間違いなくミズポの方が正論だな。

テレビメディアはスルーするんだろうな。
948俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/18(金) 15:42:38 ID:+AB6O/+1
>>946
ダムのほうのスレちらっと見たけど。
なぜ鳩山や小沢が、当時の自民にいたことをスルーしているんだ?>民主擁護派
949マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 15:54:18 ID:BFO6/2yd
 
「子供手当がほしいから、子供作ろぉ」って夫婦が増えたらしいね。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253235094/299
950マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 17:26:41 ID:P80LLL3o
       ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
      ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
    ミ:::::/ O       ヽ:::|          ,-― ー  、
    |:::::::| °         |::|        /ヽ     ヾヽ
     |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|       /    人( ヽ\、ヽゝ
     |:::|. ''""""'' """''' .|/       .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
    /⌒  -=・-   -=・-.|        |   /   (o)  (o) | 
    | (       ヽ   .|        /ヽ |   ー   ー |
     ヽ,,  ヽ     )  ノ        | 6`l `    ,   、 |
      |      ^_^   .|         ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
       |   'ー-==-‐ ./          \   ヽJJJJJJ.
       | \  "''''" /            | \_  `―'/    『 バイブ! 』
     _,r┴ ヽ----''":j-、__   , -‐-、r┴─'ー‐‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ  /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',  「報告は伺っております」
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

【鳩山政権】 社民・辻元清美氏、国交副大臣に…副大臣22人が決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253240654/
951萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/18(金) 17:40:07 ID:mghfqheG
パッパラパーの子供増やしてもしょうがないんだがなー。
952マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 18:44:44 ID:JlRQBReW
ウヨはパッパラパー
953愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/18(金) 18:46:59 ID:11EtRzWF
反日派在日はパッパラヒャッハー
954マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 18:52:14 ID:JlRQBReW
パッパラパー パッパラパー の進軍ラッパでウヨは屍
955毛利けんいちろう ◆JIvvOLs0lY :2009/09/18(金) 18:58:12 ID:p6uD6ise
鳩山内閣支持率75%!
不支持率17%!
ここの嫌韓住人がマイノリティー集団である事が証明されました。
 
民主党政権は、日本国民の民意です。
956八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/18(金) 18:59:49 ID:TRzdDAYv
汚沢デスノート政権・・(-。-)

・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった故人献金のキーマン花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ .|
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

【フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相「故人献金疑惑」のキーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253190581/
957マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 19:00:23 ID:JyAPtdFR
【鳩山政権】 鳩山首相、方針転換?…「官僚会見、禁止!」だったはずが、「必要に応じてOK。当たり前だ」に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253265276/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2009/09/18(金) 18:14:36 ID:???0
★鳩山さん方針転換?官僚会見「必要に応じOK」

・鳩山首相は18日、首相官邸に各省庁の次官らを集め、鳩山内閣で原則中止するとの方針を打ち出していた次官らの記者
会見について、「国民の生命や財産を守るための意思表示は行って結構だ。必要に応じて記者に思いを述べることも当たり
前だ」と述べた。
次官らの定例的な記者会見は中止するが、必要と判断した場合は官僚による会見や情報提供を行ってもよい
との考えを示したものだ。

また、事務次官会議の廃止については「官僚たたきだと思わないでほしい。国民の民意に沿った政治・行政を行うため、優秀
な頭脳を100%使い切ってもらいたい」と語った。

◆海保、長官・管区本部長の定例会見中止に◆
海上保安庁が同庁長官による定例会見を来月から中止するとともに、全国の11の管区本部で本部長が行っている定例会見に
ついても見合わせるよう指示を出したことがわかった。指示を出したのは17日夜で、平野官房長官が同日夕、「海保など
特殊なケースは、他省庁と同一に扱うのは困難」などと語った後だった。

同庁は「外局の長官会見の中止については、新政権の意向が明確に示されたため」と理由を説明している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090918-OYT1T00596.htm

どのような反響が考えずに発表したけど、非難轟々で速攻軌道修正か?

それにしてもブレまくりだな。
958愚霊斗・座・親日 ◆qT9BEVSljQ :2009/09/18(金) 19:02:32 ID:11EtRzWF
鳩サブレ


久々に食いたくなってきたw
959セクハラ自重:2009/09/18(金) 19:04:29 ID:44/N9vo1
こいつら、実は官僚にとっては一番扱いやすいタイプなんじゃね?W
960俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/18(金) 19:07:44 ID:JeUP9SP4
>>959
そりゃ、その昔官僚に操られてた、と評される奴らと同じような位置にいる奴らだし……。
961マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 19:07:52 ID:JlRQBReW
ホレホレ
民主が決してマスコミとグルではなかったことが証明されただろ

実力政権なのだ
962マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 19:08:45 ID:N2TJR1yo
禿とリトルバーのコラボ……
963マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 19:10:32 ID:l1JBKRxA
グルだったのが仲間割れしただけなのに。
964マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 19:11:24 ID:JlRQBReW
事務方は事務方らしくしておればいいということだ
965マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 19:16:14 ID:ddwROR2p
エコポイント廃止も撤回ですね。
いがいにブレてない?民主党。
966マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 19:17:10 ID:JyAPtdFR
【政治】来年度から高校無償化 川端文科相が表明 教員免許更新制と教員養成も一体で見直し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253256288/

1 やまねずみφ ★ 2009/09/18(金) 15:44:48 ID:???0
川端達夫文部科学相は18日の閣議後会見で、公立高校の実質無償化は「来年の通常国会で
予算関連法案とともに法案を成立させ、来年度から制度を始めたい」と表明した。
教員免許更新制と教員養成も一体で見直しに着手する考えを示した。

川端文科相は政権交代が実現し、マニフェスト(政権公約)の目玉の一つだった教育政策に早急に
取り組む姿勢をあらためて強調した。

授業料の給付方法については「(家庭への直接)給付が基本的理念で、負担軽減が目的だが、一番良い方法を柔軟に考えたい」
と述べ、支給事務費用の効率化のため高校への支給など間接給付を検討する考えも示した。

民主党は来年度から公立高校生のいる世帯に授業料相当額(平均約11万円)、私立高の世帯には年12万円(低所得世帯は24
万円)を支給することを衆院選で公約した。直接給付の場合は、多額の事務経費の負担が課題と指摘されている。

同党は、大学の教員養成課程を6年に延長し、本年度から始まった教員免許更新制を廃止する方針を固めており、会見で川端
文科相は「教員の質の向上のため、(6年制と免許更新制廃止を)一体で副大臣、政務官と早速検討を始め、方針を決めて
役所に指示したい」と強調。

一方、免許更新制をどの時期に廃止するかは「これからの議論だ」と述べた。

中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909180321.html

バラマキとセットで廃止に持ち込む気なんだろうな。
967俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/18(金) 19:19:31 ID:JeUP9SP4
>>966
何故廃止するか、は相変わらず言わないのな。
968マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 19:19:57 ID:GR45YBN0
>>959
管は薬害エイズのアレでうまくやったそうだから官僚も警戒してるかも。
テリー伊藤の大蔵官僚のインタビュー本で、大蔵官僚が官僚というか人間の習性突いてうまくやったと評価してました。
969マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 19:22:26 ID:JlRQBReW
勤続している先生の免許更新していったい何になるのよ?
970マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 20:02:55 ID:eTGhzpZS
祝 ゴキ帰還事業再開
971マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 20:32:37 ID:eTGhzpZS
万景峰号の舞鶴港入港
972マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 21:15:53 ID:/Eb3PKhf
【五輪】鳩山首相、IOC総会出席を検討「東京にオリンピックを招致したいという国民の願いにできるだけ協力したい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253275716/

1 かえりちりめんφ ★ 2009/09/18(金) 21:08:36 ID:???0
鳩山首相、IOC総会出席を検討 五輪招致「できるだけ協力」

鳩山由紀夫首相は18日、10月2日にコペンハーゲンで開催する国際オリンピック委員会(IOC)総会について
「(出席できる)可能性があるかどうかを今、検討している最中だ」との考えを示した。同総会では2016年夏季
五輪の開催地を決める。首相は「東京にオリンピックを招致したいという国民の願いにできるだけ協力したい」と
語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090918AT3S1801E18092009.html

反対じゃなかったっけ?

つーか、「できるだけ」ってやる気無いだろ(笑)
973毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/18(金) 21:17:53 ID:0d422fvj
>>966
公立には日教組色が濃い先生がばかりが入り思想教育ばっかりして
金がある奴は私立に入って教育を受ける
という格差社会になってもおかしくないな
974マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/18(金) 21:20:20 ID:WuzS4A5T
>>972
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 国民の声ってどれだけあるんだぁ?
  UUてノ どっちでも良いも含んでるんかなw

975俵那智 ◆3BoSS/Afbk :2009/09/18(金) 21:20:33 ID:JeUP9SP4
>>973
生徒にバカにされてノイローゼになる奴も増えそうだねw>日教組
976マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 21:25:32 ID:/Eb3PKhf
>>974
空気読めない人が勘違いしているケースだね。

まぁ、賛成派が過半数を超えているみたいだから、余計な事だけは
絶対しないで欲しいな・・・。
977マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 21:39:30 ID:/Eb3PKhf
【政治】 前原国交相「全国140のダム事業も見直していく」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253276155/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/18(金) 21:15:55 ID:???0
前原国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、建設中止を明言した群馬県の八ッ場ダムと熊本県の川辺川ダムに続き、全国で
計画中のおよそ140のダム事業についても事業を継続するかどうかなど順次検討してゆく方針を明らかにしました。

前原国土交通大臣は17日、群馬県の八ッ場ダムと熊本県の川辺川ダムについて、
党のマニフェストどおり建設を中止すると明言しました。

これに関連して、前原大臣は18日の閣議のあとの記者会見で、「2つのダムだけでなく、全国の140余りのダムなどの
事業については、順次見直していきたいと思っている」と述べ、全国で建設が進められたり、計画されたりしている143の
ダムや導水路の事業について、事業を継続するかどうか順次検討する方針を明らかにしました。
そのうえで、前原大臣は「ほぼ完成しているものもあるので、進ちょく状況を勘案したうえで、地域の住民の皆さん方が
反対の声を上げている事業を優先的に見直していく」と述べました。

一方、前原大臣は、建設中止を明言した群馬県の八ッ場ダムについて、地元の住民や関係自治体の意見を直接聞くため、今月
23日に現地を視察することになりました。

NHK
http://www.nhk.or.jp/news/k10015588631000.html
http://www.nhk.or.jp/news/K10055886311_01.jpg

当然小沢絡みの例のダムも中止するんだよね?
978毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/18(金) 21:45:27 ID:0d422fvj
>>977
こんなことしたら
小沢ノートに書かれるんじゃないか
979マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 21:50:34 ID:/Eb3PKhf
>>978
検証すべきという声が上がらないのかな?

反小沢でもやっぱり敵に回したくないスルーかな?
980マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 22:00:01 ID:JlRQBReW
民主に賭けた有権者の勝利ダムは施工当然だ。
それでも大半は削減できるので国益に適う。
981マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 22:02:19 ID:eTGhzpZS
チョンを、入管バスで自宅までお出迎え
982マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 22:05:41 ID:JlRQBReW
地区ごとに得票数がわかるので、自民得票の多い地区から公共事業は削減するのは当然の仕置。

あー自民支持者は女々しいなぁ
983マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 22:10:18 ID:FFscYG+j
>>979
本来なら、真っ先に中止を決定して欲しいくらいだなw
聖域を設けず無駄を徹底的に省くと宣言してるが、どうなる事やらw
多分、地元の議員や関係各所の反発は必定であり、先行きは不透明だよなw
984マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 22:25:36 ID:BQfPHPP7
民主党の票につながる見込みがあるダムは無駄じゃないのでせう
985妲己ちゃん@民漂書き込み部 ◆dakki23xz6 :2009/09/18(金) 22:31:48 ID:9Bq+wEP5
それじゃ自民の頃と何が違うのやら
986マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:11:13 ID:JyAPtdFR
【社会】日本建設業団体連合会「(ダムを中止したら)技術者の雇用問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253280301/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [email protected] 2009/09/18(金) 22:25:01 ID:???0 BE:308629433-PLT(12225)
本建設業団体連合会の野村哲也会長(清水建設会長)は18日の記者会見で、鳩山由紀夫首相が
八ツ場ダム(群馬県)と川辺川ダム(熊本県)の建設中止を言明したことに関連して
「ダムの技術者の(雇用)問題、工事の総量が減ることによる人員の問題が出てくる」と述べ、
建設業界の雇用問題が深刻になるとの懸念を表明した。

建築業協会の山内隆司会長(大成建設社長)も同日の記者会見で、「マニフェスト(政権公約)を
実行するのは当然のこと」としたうえで、「専門工事業者の失業が増えている。
公共事業の比重が高い地方の建設会社への影響が大きくなることを危惧する」と述べ、
地方経済への配慮が必要との考えを示した。

山内会長は鳩山首相が温暖化ガス排出量の90年比25%削減を打ち出したことについて
「実行に移すには政策誘導が必要。(オフィスビルなどの分野で)自動車の排ガス規制のような
政策誘導があれば、ビジネスチャンスになる」と期待感を示した。

*+*+ NIKKEI NET 2009/09/18[22:09] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090918AT1D180B818092009.html

受け皿を考えずに停止・中止とか言い出したら、時期が時期だけに
反発は当然出るわな。

まぁ、補正予算についても同様の事が言えるけど。
987マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:18:18 ID:JlRQBReW
受け皿はない
988八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/18(金) 23:18:27 ID:TRzdDAYv
    ∧∧  .∫ 「中止は、国民の総意なのです!
   /⌒ヽ)─┛   選挙結果が事実です!」
 〜(___) と言うのに、変造500ヲン一枚w
989マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:19:03 ID:JyAPtdFR
【政治】岡田外相、記者会見は外務省記者会以外にも開放
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253279051/

1 出世ウホφ ★ 2009/09/18(金) 22:04:11 ID:???0
岡田克也外相は18日夕のの記者会見で「大臣会見に関する基本的な方針について」を発表した。
外務大臣の定例記者会見を、従来の日本新聞協会や日本民間放送連盟など
外務省記者会所属記者以外の記者にも「原則として開放する」とした。

岡田氏は方針について「大臣(自分)の考え方だ。支障がなければ
(他省庁に)広がりをもってくるのではないか」と述べた。

方針では、(1)日本インターネット報道協会会員(2)主要メディアが発行する
媒体に定期的に記事などを提供する人(いわゆるフリーランス)−の参加を認めるとしている。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090918/plc0909182133023-n1.htm

はい、またブレた(笑)
990マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:23:32 ID:JlRQBReW
選挙直後に選挙結果にケチをつけるのがバカウヨ
991マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:25:52 ID:JyAPtdFR
原口総務相と「テレビ局」のズブズブ、「電波オークション消極」「利用料値下げ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253283430/

>ちなみに、原口氏は、ワイドショーや討論番組などに多数出演して持論を展開する「論客」としても知られている。

嫌味にしか聞こえない(笑)
992マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:25:56 ID:JlRQBReW
記者クラブの弊害の除去ですね。
さすが岡田さんナイスですう。
993マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:29:05 ID:JlRQBReW
ウヨクのいつもの最後っ屁

「有権者は愚民だぁ」
994妲己ちゃん@民漂書き込み部 ◆dakki23xz6 :2009/09/19(土) 00:00:41 ID:9Bq+wEP5
>>991
テレビ局も民主有利の報道を流し続けたから
電波使用料の値下げ、というお礼をしなきゃいけないよね(w

こうですか、分かりません><
995マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 08:55:48 ID:DNowxTAR
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253308179/

1 やまねずみφ ★ 2009/09/19(土) 06:09:39 ID:???0
民主党は18日、政府・与党の二元的意思決定を一元化するため、議員立法は原則禁止し、法案提出は原則、
政府提案に限ることを決め、同党所属の全国会議員に通知した。政策決定がスムーズになり、族議員の誕生を
防ぐといった効果が期待されるが、政治主導が不完全なままでは従来の政府見解にとらわれて自由な立法活動が
阻害される可能性もある。

民主党は、自民党政権では党内の事前審査を経ないと政府が法案を提出できないといった弊害があったとして、
政府・与党一元化を主張しており、すでに党政策調査会の廃止が決まっている。これにより、族議員の関与で
法案の内容がゆがめられたり、法案の提出が遅れたりすることがなくなるとみられている。
議員立法が認められる例外として「選挙・国会など議員の政治活動に係る、優れて政治的な問題」にかかわる
法案とした。公職選挙法や政治資金規正法の改正案といった「政治とカネ」の問題に関連する法案などが該当すると
みられる。

ただ、議員立法がこうしたケースに限られ、原則禁止されれば、超党派や党内有志による立法活動ができず、
政策決定の幅がこれまでより狭まる可能性がある。例えば、改正臓器移植法や水俣病救済特別措置法など
今年の通常国会で成立した弱者救済にかかわる法律は有志議員によって成立にこぎつけた。

臓器移植法は党議拘束を外すことで採決が可能になった経緯もある。だが、議員立法の原則禁止により、こうした
法案の提出が難しくなる恐れがある。

朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY200909180379.html

議員立法禁止とか、独裁政権をやる気なんだな。
996マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 09:01:29 ID:fpmEXHfV
>>995
わざわざ明文化しなくたって、立案できるような党員は何人いるのでしょうw
997俵那智 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/19(土) 09:15:01 ID:3NZ4K4pA
>>996
さっさと政権捨てて、全部自民に押し付ける気だ、と言われても俺は驚かない。
998マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/19(土) 09:24:21 ID:7H9BohXH
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 党内の事前審査を経ないと政府が法案を提出できないといった弊害を、無くすたのに
  UUてノ 立法権は政府のみが握るですか?

方向性、間違ってないかw
999マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 09:28:49 ID:ITMwvTR7
官僚脱却とも逆行しますねぇw

要は、民主党の発言は「国内向けでしょ」
1000マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/19(土) 09:32:23 ID:7H9BohXH
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ これあれかな・・・
  UUてノ 「この流れなら行ける!」ってやつかなw
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/