韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?42

このエントリーをはてなブックマークに追加
188マンセー名無しさん
しかしまあ、こないだのアセアン昼食会見て思ったんだが、
なんでわざわざ和食と紛らわしくするんだろーな。
新しく売り込むんなら、違いを出さなきゃ意味無いだろーに。

いわゆる伝統韓定食と比べてみても、アレはどーみても伝統の盛り付けじゃない。
韓国料理に馴染みがない外国人から見たら、和食の亜流にしか見えんだろう。
口では韓国文化にホルホルしてるクセに、やってる事は真逆なんだからおかしな連中だ。
自信が無きゃ、おとなしくしてりゃーいいものを、捏造パクリまでしてアピールしようとする。
しかもそれは伝統韓国文化でもなんでも無いw

むしろ日本文化に事大してるようにしか見えん。ウザい事この上無い。
189Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/20(土) 20:26:28 ID:PK/qvOiL
>>173
>キューポラのある町

川口市だっけ? 北への帰国事業を称賛してたやつ。
190マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 20:39:57 ID:PvhqQ51v
>>188
其れに対して日本は平然とフランス料理を出す。
日本人シェフの作るフランス料理は世界一美味しいと確信しているから。
勝負は「○○国の料理」で決まるのでは無く「料理職人の腕」で決まるのを知って
いるから。
191マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 20:55:44 ID:klXPBB65
キムチってなんでも料理に合うから便利ですよね。
最近、味噌汁に入れるのがマイブームです。

とにかく、いつもと違った味を楽しみたい時にキムチと一緒に食べると
おいしいです。買ってきてもすぐ無くなってしまいます。
豆腐に醤油ではなくキムチと食べたりしていると無くなるのが早い。
192マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:04:31 ID:fxcoXBxA
>191
君は味覚障害の恐れがあるから病院に行くか祖国に帰ったほうが良い
193マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:09:12 ID:NVHhUQvk
>>191
美味い不味いは個人差だからどうこう言うもんじゃないが
キムチがどんな料理にも合う、ってのは違うと思う。
あえて言うなら、どんな料理もキムチに合う、じゃないだろうか。
何に合わせてもキムチ味になっちゃうし。
194191:2009/06/20(土) 21:18:58 ID:klXPBB65
まあ確かにキムチ味だらけになってしまうが、キムチもそれなりの
値段なので、たまに食べている程度。
毎日食べても飽きない気がするが、毎日は食べないけどね。

キムチと豚しゃぶなんて最高!まあポン酢も旨いけどね。
195マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:20:16 ID:UEg65NLy
>>191
キムチ味が好きなだけだろw
どんな料理にでも合うってのは、クセの無い食材に言う事だ。
196191:2009/06/20(土) 21:24:04 ID:klXPBB65
>>195
キムチは嫌いなのか?それは仕方がない。
197マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:26:36 ID:6/tPXukP
どんな食材のクセも消してしまうほどクセあるのがキムチってことだよねぇ。
198マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:31:04 ID:O24jp39n
>>190
というか、アセアン昼食会の料理を作ってたのって誰でした?
プロデューサーがプロ料理人じゃなかった記憶が…。

プロ料理人じゃなかったら駄目とは言わないが
199マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:31:07 ID:BKmE2D0I
漬け物ばかり食べてると塩分過多で病気になるぞ
200マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:35:31 ID:GxbTfxnH
>>198
ろうそく工芸家から料理研究科に転じた韓国料理店経営者
「アン・ジョンヒョン」でググるといろいろ出てくるよ
201マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:37:31 ID:YCGwu6j3
めちゃくちゃキムチが好きな韓国人が、全くキムチのない環境になったら
どうなっちゃう?

教えてエロい人。
202マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:42:46 ID:AVz8Yw9t
>>201
海産物を取り上げられた日本人とほぼ同じと思う。
203マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:42:54 ID:UEg65NLy
>>200
しかもメニューを決定したのは大統領嫁だそうだ。
まあ、料理人の社会的地位がホントに低いんだろうな。
204マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:49:01 ID:eV/42ohS
>>202
山の幸を忘れるとは何たる不覚
205マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:54:46 ID:AVz8Yw9t
>>204
海産物抜きだと、魚料理もさることながら、ダシがとれなくなるのが厳しいと思う。

というわけでキムチなき朝鮮人のシオシオと等価と考えた次第。
206マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:54:53 ID:dfDbxv0i
>>201
禁煙中のヘビースモーカーみたいになるんじゃね?
207マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 21:58:36 ID:RSMbvA5x
椎茸と野菜があれば出汁は取れるぞ。
まぁもんごい寂しくなるけどな。
208マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 22:12:11 ID:YCGwu6j3
>206
ニコチン中毒なみか!
キムチを辞めたい人のためにキムチパッチみたいなのが
そのうち開発されるかな。


海の幸も山の幸もなくなったら
死ぬΨ(・O・)Ψ
209マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 22:50:33 ID:NVHhUQvk
>>194
暑い時期のチゲや豆腐のチゲっぽいヤツなんかは美味いやね。
210マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 22:53:02 ID:8XlR736L
どうでもいいんだけどさ。
料理人を低く見る国が自国の食文化を世界に知らしめようって矛盾してね?
単にホルホルしたいだけ?
211マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 22:56:29 ID:ynwaZxKm
>>210
それ以外になにがあると?
真に韓国料理を世界に知らせたいなら
あんな八寸モドキの伝統性の欠片も無い
盛り付け方の料理なんぞ出さないっしょ。
212マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 23:01:30 ID:PvhqQ51v
>>191
其れが出来るのは「日本産キムチ」だから。
韓国産だと酸っぱくなってしまう。
http://www.nakagawa-foods.co.jp/belief/index.html
213マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 23:13:01 ID:PvhqQ51v
>>205
日本の出汁は鰹節と昆布が基本だが必ず出汁が必要な
訳では無い。
ラーメンの出汁の様に野菜や骨や果実からも取れる。
214マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 23:15:23 ID:ynwaZxKm
>>213
懐石の出汁の基本ってだけで
特に昆布と鰹節に拘らなくてもよいとオモ
215マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 23:15:53 ID:PvhqQ51v
>>210
韓国人は「レシピさえ有れば料理など誰が作っても同じ」と
考えている節が有る。
要は「プロの技」を理解出来ないらしい。
216マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 23:27:59 ID:uz1+0NXN
東海岸側しか知らないけど、コリアンBBQは普通にある。
焼肉前にはキムチ他漬物が大盛りで出る。味付けはやっぱり辛い。現地の人気は微妙。 
世界的に有名になるか?と聞かれれば焼肉はムリ、としか答えられない。
どう見てもあれは貧民の食べ方だろ?

コックが食材を食べ頃にする=料理だろうな、、、

ビビンバとかご飯物は人気が出てもいいと思う。ただ石焼ビビンバは売れないと思う。(石焼は日本発だっけ?)

チゲは進化すればいい食べ物になる。キムチの臭いが駄目という外人もいるけど人それぞれだからな...

冷麺はアメリカでは食べた事がない。本当に朝鮮料理なのか?あったとしても人気は微妙に終わりそう。(なかなか切れないからなww)

日本料理が世界的に人気というのは”寿司”だけではないかと思う。
寿司バーはいろんな所にあるからな、、、
テリヤキが有名なのはキッコーマンの広告活動のお陰

217マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 23:35:57 ID:PvhqQ51v
>>216
武士道精神で作る日式BBQにはコリアンBBQは敵わないと思う。
何と客が口を開ければそこに放り込んでくれるのだから。
http://www.youtube.com/watch?v=API6bQ05XpY
218魔法少女ララベル:2009/06/20(土) 23:37:07 ID:frh4lfAS
キムチって臭いのに、なんで韓国さんはキムチばかり食べてるの?
キムチはキムチ悪いわ、きゃははは♪
219八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/06/20(土) 23:52:24 ID:QOFQP+n5
    ∧∧ 急に蕗が食べたくなって
   (  ,,)  八百屋に行ってみたけど、
   /  |  流石に時期終わってた・・。
 〜(__)  蕪の繊細な香りも好きだが・・、

「キムチがあったら、香りも鰯の頭もあったもんぢゃねー」罠・・w
220マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 23:53:01 ID:UEg65NLy
>>216
> どう見てもあれは貧民の食べ方だろ?
> コックが食材を食べ頃にする=料理だろうな、、、

高級感が致命的に無いわなw
別に庶民料理、B級グルメが悪いとは全く思わんが、
肝心のニダーさんが、高級路線じゃないと、自尊心wが満足しないらしい。
だからどーしても無理が出るんだよなw

まあ、それ以前の問題として、客に肉焼かしてる時点で、プロの料理としての評価が受けられるのかと。
221マンセー名無しさん:2009/06/20(土) 23:55:23 ID:ynwaZxKm
>>219
年中食える可能性も無いわけじゃないんだけどねぇ
山里ならヤマブキ、海岸が近ければツワブキなんかは
一食分程度なら真冬でもないかぎりは採れる。
でもそれやったら次の旬に採れる分を減らしちゃうんだなぁ。
222八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/06/21(日) 00:01:22 ID:JCyWCGng
    ∧∧ >>221
   (  ,,) まぁ・・週明けにでも
   /  |  会社行く前に築地でも
 〜(__)  見てきますわ・・。
223マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 00:18:33 ID:jCA9L3GP
>>220
だって、チョンがキャンキャン言い出したのって、ミシュランガイド東京版が大きな動機だからなw
224:(゜ワ ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/06/21(日) 00:26:31 ID:GOjyAnL1
まあ、
圧倒的ちうか絶対的な差を見せ付けられて、打ちのめされた、
ちうのはあったでしょうねェ。
韓食だか鮮食だかのほうが上だとか思い込んでたとすればw
225マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 00:48:01 ID:EfxdpiVa
>>224
> 圧倒的ちうか絶対的な差を見せ付けられて、打ちのめされた、

むしろ火が付いたよーな希ガスw
まぁ、料理でベンチマークwしてどーすんだよと思うが。
226:(゜ワ ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/06/21(日) 00:53:34 ID:GOjyAnL1
>>225
やはりあのASEAN焼きも、そのあたりの影響があったのでしょうかね。
僕は抜いた後の串の先を相手に向けてたのはいかんと思いましたが。
227八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/06/21(日) 01:03:18 ID:JCyWCGng
    ∧∧ ま・・そこらへんの親父やおばさんが
   (  ,,) 包丁を握ってるなら、永遠に日本料理には勝てん罠・・。
   /  |  日本料理だと、包丁だけで悠に10年以上は修行が必要らしい。
 〜(__) 俺は・・包丁は下手だけど「包丁を研ぐ」のは、無心になれるから好きw
228マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 01:19:04 ID:+iaXFEm2
>>227
包丁の修行云々は置いといて、真に研いだ包丁は気持ち良いね。
スパスパ切れる快感は料理の醍醐味。
229マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 01:43:13 ID:/jzBGr+6
我が家は嫁さんがキッチンでしょっちゅう悲鳴をあげる人なので包丁は研がない事にしてるニダ・・・
230マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 01:54:35 ID:sbYgjZKB
やっぱり職人を蔑まない・育てる、そして世界を見る前に自国内で研鑽に励む、
というところから始めるしかないですかね。
231マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 02:06:32 ID:QU1iKh1n
包丁砥ぎも熱中すると「いつの間にか切り傷が」ってレベルにしちゃうんだよね。
232八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/06/21(日) 02:11:52 ID:JCyWCGng
    ∧∧ >>231
   (  ,,) あるあるあるwww
   /  |  「これぐらいかな?」と包丁の握りの部分から刃先を
 〜(__)  片目の視線の前に出して、「研ぎの歪み」をのぞいている時に、
         思わず、歯を指先で撫ぜて切っちゃうんだよねww
233マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 04:15:09 ID:4qJIRsZW
もう出てたらスマンが...

あの済州島のBBQの動画見ました?
あきひろが自ら串焼きを焼いて各国首脳の皿にサーブするんだけど、
その際串を抜いちゃうんですよね。軍手をはめた自分の手でw
串に刺さった肉の一つ一つがかなりデカイので(から揚げよりやや大きいくらい)、
くしから直接頬張るのは無理だから串を外さなきゃならないのは当然なんだけど、
軍手をはめたままの手で肉を押しやられて、各国首脳陣もビミョーな顔してたな〜w
234マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 04:28:58 ID:U1JsaKZ6
ぐんてのおとが
235マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 04:38:00 ID:U1JsaKZ6
そういうサイズってのは心配りなり経験則なりが現れるそうなもんだから
肉を直接焼く文化がなかったのがバレたかもね
236マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 04:40:59 ID:U1JsaKZ6
るそうて
237マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 06:47:06 ID:9G+iLVcv
パキスタンとかインドネシアとか串焼文化ある国の首脳は微妙な気分になるだろうな。
「俺の国だって串焼出したいのに自重してるんだコノ」といった感じでw。
238マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 07:31:33 ID:7A5cECuQ
普通は触らないよな。
西洋料理にも大きな肉を客の前で切り分けたりするが
切った肉を盛り付けるのに汚れた軍手って事は無いからな。
239マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 07:42:06 ID:4qJIRsZW
>>235>>237
そうなんですよ。
思うに、アレより小さいサイズの肉では「なんだジャパンのヤキトリじゃん」
って事になってしまうし、アレより大きな肉を焼いてカットしてサーブすれば
「なんだケバブじゃん」って事になってしまうので、なんとかウリジナル色を
出したくてあんなヘンテコなサイズの串焼きになったのでは、と。
しかも軍手でズルッと串から外した肉をその串で刺して食べろって説明してんですよ、あきひろがw
串焼き、にした意味がもう根本的に不明になっちゃってるんですよね〜w
240マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 07:49:37 ID:4qJIRsZW
>>238
そうそうw
炭火かなんかでモクモク串焼きをしている間ずっとはめてた軍手ですよ?
当然黒ずんでましたしw
自宅で自分で食う時ならいざ知らず、客に出す肉を手で串から皿へグイっとw
ASEAN首脳陣でなくともそりゃビミョーな顔になりますよ。
241マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 07:53:35 ID:dQXsK1fp
麻生さんが軍手でそれをやってたら、マスゴミは大喜びで叩いただろうなぁw
242マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 08:02:03 ID:TpglQibv
大統領からして、そんなものなのか。

料理人の育成とかそういう話以前に…。
公衆衛生の概念を国民に普及させるあたりから手をつけないと駄目ですな。
各種食材に対する不安も、その辺の国民性の土台がなければ払拭できないだろうし。
243マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 08:21:22 ID:4qJIRsZW
>>241>>242
仰る通りです。
あの映像、保存しておくべきだったかな〜。
なにしろ大統領自らが自信を持って提供した「伝統的韓食」wなのだそうだから
これからもずっとあのスタイルでやって頂きたい。
まさか数年後には焼き方や具の大きさや取り分け方が改善したりしてないよね〜?
244マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 08:53:03 ID:jCA9L3GP
>軍手でズルッと串から外した肉をその串で刺して食べろって説明してんですよ、あきひろがw

ナンタラプロデューサーやアキヒロの嫁が寄ってたかって考えた結果がこれかw
245マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 09:07:03 ID:+iaXFEm2
>>229
切れない包丁使う方が怪我しやすいよ。
246マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 09:21:02 ID:6wBsMFD6
>>244
なんたらプロジューサーって、ただの「フードコーディネーター」だったという話も・・・

見栄え重視ってことですな。
247マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 09:26:27 ID:y/fwVZ0F
かなり前から予定の立っていた席なんだから、事前にリハーサルとか
試食しなかったのかな?

ところで、このなんちゃって会席の写真が「日本料理の起源が韓国である証拠」に
化けるまで何年くらいかかるかな?
248マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 09:34:09 ID:+iaXFEm2
アセアン各国首脳の料理の味に対するコメントが
リップサービスさえ無いのは当たり前か。
249マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 10:27:39 ID:U5R5pdbM
まず食べてみましょう。批評はそのあとでお好きに。
 
 ♡ 韓国ソウルのグルメ店、飲食店の検索と紹介。
    http://www.konest.com/data/gourmet_top.html
 ♡ これだけはおさえたい料理BEST
    http://www.seoulnavi.com/food/
 ♡ アジアグルメ紀行
    http://4travel.jp/magazine/009/seoul.html
 ♡ 韓国に食べに行く
    http://korea219.hp.infoseek.co.jp/
 ♡ 韓国グルメ
    http://www.koreagurume.com/
250マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 10:39:11 ID:jCA9L3GP
日本にはまともな韓国料理ないのか?w
安心感で言ったら日本の方がいいんだけどな。
251マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 10:49:42 ID:EfxdpiVa
>>249
まず、食べてみたいと思わせるのが先だ。
世界に普及したいならな。
食ってみれば美味い料理なんざ、いくらでも在る。

韓国料理は、大抵店が小汚い、、盛り付けが粗雑、辛い、キムチの発酵臭と、
行きたくなくなる要素が多過ぎるぞ。
252マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 11:01:24 ID:K1a1kqOd
確かに写真でみても、盛り付けが汚い。写真で汚いんだから、実物は┐(´д`)┌ヤレヤレ。
日本人のフードコーディネーターが指導すれば、良い線いくと思うが、
チョッパリが指図するなんて生意気ニダ!ヽ(`Д´)ノプンプンじゃあ、無理だわな。
253マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 11:14:18 ID:Dkpo332l
>>250

日本では韓国料理屋は増えたんだけど今一つ流行らない。流行りきれない?が実情かな。
結構ある筈なんだけど、有名になりきれない。 単品を取ればうまい店も結構ある。
全体には気に入らない味付けもあるのが他民族料理を食する時の心構え。

そもそも韓国料理ってのは存在しない。世界的に見ても。焼肉屋的に見ても。
一般に呼ばれるのは”コリアンフーズ”であって和訳するなら”朝鮮料理”。

韓国料理を世界に広めようとするなら”サウスコリアンフーズ”、和訳で”南朝鮮料理”
結局、朝鮮の名称は避けられない。

コリアンを北と南で分けて考えるのはコリアン本人と日本人、もしかしたら中国人だけだと思われる。

北朝鮮は人類の敵とまで言えるこの状況で、
同じコリアンの名前を冠した料理が世界的に流行るかと
言われると、少し難しい気がする。

254マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 11:14:18 ID:Pi5YFL2c
〈ヽ´」`〉 串ぶっこ抜き動画 これですかね?

ttp://www.jejusori.net/news/articleView.html?idxno=64260
255マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 11:27:57 ID:EfxdpiVa
>>249
それに、韓国にいくら美味い店があっても、意味が無い。海外に無ければ。
重ねて言うが、世界に普及したいのなら。

この場合、日本人に薦めるなら、日本の店だろう。
日本に本当に美味い韓国料理店が無いってなら別だが。

おそらく世界で最も韓国料理が普及していると思われる日本で、
本当に美味い韓国料理店が無いのなら、それはそれで問題だがw
日本でそれじゃあ、世界に普及なんざ無理不可能だろう。
256マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 11:32:18 ID:SaUS0DVP
>>254
おお〜。
串焼きなのに、抜いた串で食べさせるのか・・・。
作法をよくご存じでw
257Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/21(日) 11:32:30 ID:oUjlFauj
>>220
>それ以前の問題として、客に肉焼かしてる時点で、プロの料理としての評価が

日本の一流ホテルにはたいてい鉄板焼きステーキの店があるけど、あれは
焼き立てのアツアツを食えるのがメリット。
焼き加減はプロが責任持ってくれるし、焼いた後は皿に持って客に供してくれる。

焼き肉は、あの焼き網が、店の人に焼いてもらうには不便だから、客が自分で
焼くしかないのが致命的だな。
258マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 11:35:20 ID:8HHd3fy1
トング置いてあるなら使えよ…

こういう場で、食昼食後の見た目が良くない串焼きを出す事自体あまり薦められない
給仕側で串を外すなら最初から串焼きの形態を取る必要が無いし
つまみ食いじゃないんだから刺さってた串でまた刺して食わせるなよ
伝統のステンレス箸ぐらい用意してやれよ
259マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 11:52:16 ID:jCA9L3GP
まあ、韓国なんて行きたくないしなw 韓国の本場の味に魅力が感じられない。

テーブルに座って、串から抜いた肉を串で刺して食べるのはマヌケな絵だなw
箸かフォークぐらいテーブルに用意出来ただろwww
260マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 12:14:42 ID:lB93qQ3S
大得意の狗肉料理すらマズいとか、ダメにも程がある>韓国料理
261マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 12:16:15 ID:eedcSLQ4
【国内】手軽にコリアンフード 京都市中京区で講習会、宮廷料理に挑む 民団と朝鮮総連の両京都府本部、京都市国際交流協会主催[06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245552142/

1 はるさめ前線φ ★ 2009/06/21(日) 11:42:22 ID:???
手軽にコリアンフード
中京で講習会 宮廷料理に挑む

http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/06/21/P2009062100037.jpg
五味五色の食材を使った「九節板」など宮廷料理に挑戦したコリアンフード講習会(京都市中京区・京都料理学校)

 家庭で手軽にできる韓国・朝鮮料理を実習する「コリアンフード講習会」が20日、
京都市中京区の京都料理学校で開かれ、主婦ら40人が宮廷料理などに挑んだ。
 韓国民団と朝鮮総連の両京都府本部、京都市国際交流協会が共同で2003年から
行っているコリアンサロン「めあり」主催で6回目。
 宮廷料理九節板(クジョルパン)と鶏粥(タッチュク)の2品。九節板は陰陽五行説に基づく五味五色の食材を使い、チヂミ
で巻いて食べる。講師を務めた下京区の料理研究家金君子さん(65)が「さまざまな色の食材を体に取り込むことで健康に
なれる」と説明した。

 参加者は「韓国・朝鮮料理は辛いイメージがあったけど、意外と薄味で子どもにも喜ばれそう」と話していた。

京都新聞 2009年6月21日(日)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009062100037

戦前?戦後?に開発された宮廷料理ね。

つーか、此処数年で開発された創作料理なんて事は無いよね?
262マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 12:19:49 ID:y/fwVZ0F
九節板という器は昔からあったんじゃないか? 中身が同じかどうかはともかく。
鳥粥については、あったとすれば結構贅沢な食品だったかも。
263マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 12:22:52 ID:cWSBweqP
動画観て分かった「串をわざわざ抜いて上げます」がおもてなしのつもりなんだ(´・ω・`) 食堂のお節介なオバチャンか
264マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 12:25:57 ID:Pi5YFL2c
あの串焼き… わざわざ牛肉と鮑を同じ串で焼いてるんだよな。
茶色っぽいのが牛肉、黄色っぽいのが厚切りの鮑

……全てがぶち壊しになる調理方法ではあるまいか?
265マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 12:31:08 ID:4qJIRsZW
>>264
どおりでASEAN首脳陣がいつまでも口をモグモグさせてると思ったw
266マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 12:45:15 ID:lB93qQ3S
そういや、韓国では鮑はどんな調理法がメジャーなの?
まさか串焼きじゃないよね?
267マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 13:35:10 ID:SJ01LCOg
 
日本と韓国はレストランのコンセプトが違うのですから、比較しても無意味です。
日本は見てくれが大事なのです。
見てくれのいい店でないと客は入りません。
内装、外装に金をかけ、情熱をそそぎます。
「味がどうのこうの」 と、そんな寝ぼけたことを言っていたら、生き馬の目を抜く日本では商売はできません。
268マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 13:45:01 ID:EfxdpiVa
>>267
>>267
> 見てくれのいい店でないと客は入りません。

あ た り ま え だ。

大体小汚い、不潔なレストランで客が呼べると思う方がおかしい。
日本以外でもだ。値段、味、サービスはその後だな。
韓国じゃどうか知らんがw
269マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 13:50:21 ID:y/fwVZ0F
食べて美味しいのは当然の前提だからそれ以外の要素にも
力を注ぐのと、建物がきれいなら不味くてもOKとはかなり違うと思う。
270いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/06/21(日) 13:51:35 ID:E4A2XRnA
多分、朝鮮人には、

「客をもてなす」

って言う文化が無いんだろ。
271マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 13:55:34 ID:jCA9L3GP
まあ、実際は強烈な見栄っ張りで見てくれを必死に取り繕うとしてのは韓国だけどなw
グローバル化を叫んで日本料理の盛りつけ真似してしてるのはどこの国かと。
もっとマシな言い訳書けないのか。
272まさか串焼きじゃないよね? :2009/06/21(日) 13:59:58 ID:YmfX4PjZ
273マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 14:06:13 ID:EfxdpiVa
>>271
そういや韓国人をとある一流寿司店に連れて行ったら、
「ウリをなぜこんな粗末な店に案内したニダ!」逆ギレされたって話があったなーw
まぁ、カウンターだけの小さな店なのは確かだったんだが。

それとニダーさん、キンキラキンのゴージャス系じゃないと、
高級だと思えんみたいで、侘び寂びは理解出来んらしい。
274いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/06/21(日) 14:10:03 ID:E4A2XRnA
>>273
やっぱり「もてなす」って概念、無いんだなぁw
275マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 14:13:47 ID:jCA9L3GP
>>272
こーいうの見ると、ズレてるとしか言いようがないもんなあw 嫌がらせにしても。

・アホなコテハン
・長文「韓国世界一」「日本は駄目」
・無駄なハングル表記
・無駄に行間空け
・意味不明なアンカ
・突飛な内容のリンク付き
・意味不明なコピペの改変 
276 [―{}@{}@{}-] 走 ◆VWCBut9QG7q4 :2009/06/21(日) 14:18:51 ID:ADPBZWCx
おまえは本当に表面しか見ない半島人だな。
在日はそうかも知れないが。
日本人はそんな店、見え透いているから入らないわ、普通。
たとえ一回入っても二度と行かない。評判も立つ。
そして潰れる。それが商売だよ。味、接客、目に見えない清潔さとサービス。
では韓国のコンセプトは何なの?
ソウルの目抜き通りの高級そうなレストランでも汚らしく見えるのだが。
汚いが美味い?マジェマジェが?日本より高い焼き肉が?
日本の十分の一の経済規模で何を言っているのやら。
277マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 14:28:30 ID:tUquIWXa
韓国は高級店でも食器が全くダメ、と中央日報のインタビューで言ってた人がいたな
278マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 14:35:07 ID:7A5cECuQ
鮑と牛肉を一緒の串で焼いたのか?
火の通りも、焼き時間もまるで違うのに・・・
全てを不味く食うことにかけての才能は凄まじいな。
279マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 14:37:58 ID:sv/p4IA8
>>278
・食べられればOK、味なんて気にならない精神性
・使いまわしのご飯を食べても、全然大丈夫な鉄の胃袋

 野生動物としてなら「凄い」と認められるんだけど……これが、人間となると、ねぇw
280マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 14:42:38 ID:nFwnjJvS
>>266>>278
 
鮑がゆはあまりうまいものではありませんね。
それに高い。
韓国の食べ物はいつも感心してたべていますが、これだけは理解できません。
 
なお鮑の串焼きは韓国には存在しません。
 
281マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 14:43:02 ID:K1a1kqOd
白人の植民地だったところは、高級レストランはきれいだよな。
シンガポールも上海もバンコクも。やっぱし韓国の場合白人
植民地でなかったのが関係してるんじゃない?チョッパリがちゃんと
しつけなかったのがいけないニダ!とかいわれそうだけど。
282マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 14:52:03 ID:EfxdpiVa
>>278
まぁまともな料理人なら、予め下拵えをして置いて、
仕上がりを揃えるのが普通なんだが。

ところでマスコミに出てるのはアセアン昼食会ばっかりで、
晩餐会はどーなったんだ?さっぱり出てこないが。
確か慣例を無視して、昼夜二回韓国料理出して、
しかも昼がフュージョン韓食wで、夜が伝統韓食だったハズだが。

反応がよっぽどアレで無かった事になってるのか?w
283いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/06/21(日) 14:55:11 ID:E4A2XRnA
>>282
おおかた、

「大地の恵みの蒸し物」

出しちゃったんじゃね?w
284マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 14:58:21 ID:Dkpo332l
うーん、、、このスレッドに来ている人で
朝鮮料理(スマン俺的にはこっちの方がしっくりするんだ)を
知っている人間がどれだけいるだろう?

  ちなみに俺は知らない

一応知ってるのは焼肉とタンとチゲだな。Wikiみて、あのスープがタンか、程度。
後はアメリカでのコリアンBBQか?違いは漬物の盛り合わせが無料で出るだけ。

朝鮮料理屋は日本でこの15年で多分5回行ったかな(焼肉は年に5回以上は行ってると思う)、、、
フランス料理はそれ以上に行ってない。イタリアンは10回より多い。←ごめん、サイゼもいれた

インド料理とタイ料理は月に一回は行ってるぐらいの計算になる...これは好きだから。

基本的に料理の名前と味を覚える人間じゃないけど、
今のところ朝鮮料理じゃなきゃ駄目っていう”何か”がない

例えば冬場にはフッと魚入ったチゲ食べたくもなるけど結局、
海老の入ったトムヤンクン?の誘惑に負けちゃうんだよな
南方の食い物の癖に冬に食うと旨いなんて反則だ...



285マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:04:32 ID:tUquIWXa
>>282
> この日のメニューは前菜料理の緑豆粥、デザートの蕎麦茶を含めて8種類の料理で構成された。
> 宗教的な理由や個人的な好みを考慮し、一般食・海産物食・菜食の3種類のコースが準備された。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116078&servcode=A00§code=A00

「正統韓食コース」とやらが出されたらしいが、↑の記述だけで写真等はないみたい
286マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:15:43 ID:SaUS0DVP
>>284
半万年ROMってろ
287マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:25:06 ID:vRO1rgO0
日本食は全て韓食の中に発見できる。(英国料理家)
288マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:34:23 ID:EfxdpiVa
>>285
>ASEAN首脳から好評を受けた

まぁ、外交の席だから、「こんなモン喰えるか!」とは言わんだろうがw

ASEAN各国首脳って事は、文字通り各国の上流階級で、
舌もマジで肥えてるハズって事なんだが。
そんな方々を料理で感嘆させるのは至難の技。
それも文化背景もさまざまな上に、食べ慣れない外国料理ならなおさら。

饗宴としては、難易度トップレベル。
ニダーさんちゃんと判ってたのかなあ。マジで。
289マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:36:56 ID:Uy275ny1
>>287
英国料理家名=チョン・マジェマジェ
290新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/06/21(日) 15:39:26 ID:gQuYM1jn
最近のホロンは英国に事大するのか。


しかも食い物で。
291東方線幻想快特ふるや2号 ◆nagoyaXViU :2009/06/21(日) 15:41:19 ID:7YOoCKV9
英国の連中に料理語らせたらダメだろ
騙るならわかるが
292マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:42:39 ID:UDW8uIKp
でも英国人だって韓国料理食わせたら辟易すると思うけどなあ。
293マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:43:02 ID:jCA9L3GP
慣例を無視して2回も韓国料理で攻めてるから、ASEAN首脳も必死だなと思ったことだろうね。
294マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:43:45 ID:EfxdpiVa
韓国料理はなぜか日本料理店で食える。(米コンポーザー)
295Tom Yam Kung Thailand:2009/06/21(日) 15:44:21 ID:7HBlkhZ3
>>284
お兄さん、トムヤムクンの話をするのをやめて。
あの酸っぱい味を思い出すと、胸がキュンと痛みます。
パッポンの踊り子のミーナをペイバーして、一緒にトムヤムクン食べに行ったな。
ミーナ、どこかの空で元気に生きているかい。
http://www.youtube.com/watch?v=Q2XPv3qhw70
296マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:44:51 ID:tUquIWXa
>>292
どうかな?
イギリス人は世界中どこに行っても食い物の文句だけは言わない、と聞いたがw
297マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:45:02 ID:zOzuQcHY
朝鮮料理って作るのは簡単なんだろ。
残飯でいいもん。
問題は味が安定しないってことだろなあ。
298新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/06/21(日) 15:45:08 ID:gQuYM1jn
>>292
まあ、英国人は自国料理がマズい、って自覚してて、且つそれに開き直れるからね。
299マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:46:00 ID:XV05tVSd
まあ、英国の評論家はけっこうレベル高いと思うぞ。
連中、自分で何か作るのは不味くても批評だけは凄かったりする。
ワインのヒュー・ジョンソンみたいなのがいるし。

>>287は 英国『料理家』 とやった時点で自爆してるが。w
300マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:46:33 ID:rFVkTYLj
「今度は韓国抜きでやろう」(某ASEAN首脳)
301いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/06/21(日) 15:46:40 ID:E4A2XRnA
英国人は別に料理がまずくても文句を言わない、ってだけで、味音痴ってわけじゃないからなぁw
302新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/06/21(日) 15:48:43 ID:gQuYM1jn
よりによって、貧乏舌で二枚看板張れる米英を持ってこなくても良さそうなもんだがなぁ。
303マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 15:51:48 ID:Iz7nuoci
>>281
バンコクって、いつタイが植民地になったんだよ。
304マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:00:13 ID:Zgj7Nqd6
>>299

ロンドンの有名韓国レストラン
 1. ミュンガ(名家)
     http://www.myungga.co.uk/
 2. カヤ(伽耶)
     http://www.kayarestaurant.co.uk/html/introduction_01.htm
 3. ソラボル (Sorabol)
     http://www.sorabol.co.uk/intro.html
 4. その他色々
     http://www.london-eating.co.uk/cuisines/korean.asp
305マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:07:38 ID:SaUS0DVP
>>304
そこの1番目、なんで海老天なんか出してるのかな?
http://www.myungga.co.uk/sub/menu.htm

ところで日本の店は?
306セイラ・マス・大山:2009/06/21(日) 16:09:13 ID:dCEolepX
2番目、箸置きに割り箸の画像があるな。
ステンレスのハシや食器はどうした?
307マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:12:39 ID:HnfQNjFR
http://www.youtube.com/watch?v=NUMn3RelGKU
取り敢えず犬食はいいとして、なにこの不衛生さは
308マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:15:06 ID:UJkcISSo
>>303
バンコクって、いつタイが植民地になったんだよ。
http://homepage3.nifty.com/asia-kenbunroku/Thailand.html
309マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:18:20 ID:ypwM4wWv
>>307
吐気してきた。
食材になってくれる生き物に対して感謝の念が全く無い。
310マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:20:01 ID:hGf6mkM2
こーいうの見ると、レズしてるとしか言いようがないもんなあw 嫌がらせにしても。

 ・アホなコテハソ
 ・長文「韓国女世界一」「日本男は駄目」
 ・無駄なハソグル表記
 ・無駄に股間空け
 ・意味不明なアンカ
 ・突飛な内容のリソク付き
 ・意味不明な媚びベの改変
311マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:25:56 ID:GKNSu0Bx
>>308
仏人男性がパタヤで裸体死、 ED薬飲み過ぎか

30日午前9時ごろ、東部パタヤ市のバーの階上の一室でフランス人男性(35)
が裸で死亡しているのがみつかった。調べによると、男性は同日午前2時ごろ、
バーで知り合ったタイ人女性と階上の部屋で一度性交し、さらにED(勃起障害)
治療薬を摂取し2度目の性交を試みたが、女性に拒否され、翌朝、死体でみつ
かったという。警察は、ED治療薬の飲み過ぎが原因とみて検死を行う方針。
タイ字紙コムチャットルク(電子版)が報じた。

http://blogs.yahoo.co.jp/tenohira_is_for_children/50167939.html
312マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:26:01 ID:ELcuuHAf
>>296
食い物に文句は言わないが、食い物でない場合は別。
313マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:30:28 ID:rFVkTYLj
>>303
タイは実質英仏の半植民地だったからなぁ。
治外法権を認め関税自主権を放棄し30万平方キロもの領土を割譲して
辛うじて独立を保っていただけで。
タイには欧州資本ががんがん入り込んでたわけよ。
314マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 16:35:44 ID:GYouglu1
>>296 イギリス人は世界中
>>298 まあ、英国人は
>>299 英国の評論家
>>304 ロンドンの
>>305 なんで海老天
>>306 ステンレス
【タイ】中年英国人、パタヤの一軒家で少年8人とハーレム生活[05/21]

5月18日、タイ東部の観光地パタヤで買春目的の少年が集まり
ハーレム状態となっていた一軒家が警察の手入れを受けた。

この家の家主は英国人マイケル容疑者(56)で、警官が踏み込んだ時、
ブリーフのみ身につけており、家の中には少年8人が待機していた。
内訳は、19歳が3人、17歳が3人、そして15歳以下が2人であった。

また、マイケル容疑者の寝室には、ローション、性欲増進剤のほか、
床に複数のコンドームが落ちていた。さらに、同容疑者と10歳の
少年との性交渉を撮影した写真も多数押収された。

捜索時に家にいたバンコク都内のゲーバー店長、チャーリー容疑者(45)
によれば、少年らは1回の性交渉につき1000バーツの約束でバンコクもしくは
パタヤでチャーリー容疑者が「調達」して、マイケル容疑者に提供していたという。

マイケル容疑者は性欲が強く、連日3人の少年を相手にしていた。家にいた
8人は7日間拘束の約束で連れてこられていたという。チェーリー容疑者は
「この8 人を家に帰した後は、また新たな少年を連れてくることになっていた。
これまでにも多くの少年をマイケル容疑者に斡旋してきた」と自供している。

マイケル容疑者は18歳未満の少年に対するわいせつ罪、
チャーリー容疑者は買春斡旋罪でそれぞれ逮捕された。
http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/news5plus/1211396347
315マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 17:06:28 ID:7Uk3xP8C
>>309
吐気してきた。
食材になってくれる生き物に対して感謝の念が全く無い。
 (α) http://www.youtube.com/watch?v=wP7PZMMpgcw
 (β) http://www.youtube.com/watch?v=FqvKFwR-_J0
 (γ) http://www.youtube.com/watch?v=MuHHKey6Z-Y
 (δ) http://www.youtube.com/watch?v=qZE2wdGgXSk
316マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 17:09:15 ID:ELcuuHAf
>>313
30万平方キロって、朝鮮半島より広いな
317カラタチ ◆8OHUrY3.ic :2009/06/21(日) 17:17:22 ID:UVB4FaQX
>>315
ちゃんと感謝の言葉をささげてから食べていますよ?

野生の世界で力強く生きてきて、と人間の死闘を繰り広げるクジラと
生かすでもなく殺すでもない状況に置かれた犬じゃあ、どっちがかわいそうなのかなあ。

どう思うかは、個人の自由ですけど、わたくしは精一杯生きることができたクジラのほうが幸せだったと思います。
いただきます、ありがとう。
318マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 17:18:24 ID:ypwM4wWv
>>315
出ると思ったよ。反捕鯨捕鯨キチガイ。
自分の食生活は棚に上げて人を叩いて快楽得てるんだろ?
大体クソベジにしたって自分が植物の命を絶ってるって知ってるのかね?

あー、キチガイだから自分は絶対正義で人を叩ければどうでも良いのか。
キチガイの人生って楽しそうだね。漏れには真似できねーや。
319タイは実質英仏の半植民地だった :2009/06/21(日) 17:22:46 ID:7vqJq8OS
320マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 17:38:14 ID:jCA9L3GP
>>318
315は反捕鯨とかじゃなくて、いつものID変えるネクラなチョン。
321タイは実質英仏の半植民地だった :2009/06/21(日) 17:40:49 ID:CFNoK6Z/
>>319
タイはよかった。
韓国は退屈だ。あんなところに行く香具師の気がしれない。
 ・http://www.avhere.com/watch?videokey=a381c2c35c9157f6&menu=
 ・http://www.avhere.com/watch?videokey=79bb27cfac1ddee3&menu=
 ・http://www.avhere.com/watch?videokey=61f3a6dbc9120ea7&menu=
322マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 17:43:49 ID:EfxdpiVa
>>315
06年、日本の年間捕鯨量は158頭。
07年、韓国の「違法」捕鯨量は292頭(しかもたった4ヶ月間で)。

ソース 東海沿岸で違法捕鯨が増加、取り締まりを強化
     ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/05/21/0200000000AJP20070521003600882.HTML

韓国は捕鯨反対してたよな?
獲るって公言して獲るのと、獲るの反対って言って裏で獲るのと、どっちが悪いと思う?w
323マンセー名無しさん :2009/06/21(日) 17:44:36 ID:+EIz/Foj
下朝鮮は、クジラの「密猟」やってます。

さっさと、半島攻めろよ、緑豆w
324マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 17:45:17 ID:3RvroMDS
韓国人も鯨を食べることを在日は知らないのか?
325マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 17:49:37 ID:ELcuuHAf
>>322
> 韓国は捕鯨反対してたよな?

韓国の事大力をなめてはいけない、つーかこっち来んな!捕れるもんも捕れなくなるわ!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000000-yonh-kr
326マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 17:54:04 ID:EfxdpiVa
>>325
おー、流石ニダーさんだ。
手の平は何度返しても平気なんだな。
半万年属国の異名は伊達じゃないな。
327マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 17:56:42 ID:VurfJlN5
奴らの手は、両面裏だから、手の平を返すことにはならんのだろう
328:(゜ワ ゜)っ )〜 ◆wBM9QIlJp2 :2009/06/21(日) 17:58:14 ID:oSsKnQ/G
闇市の味”クジラ料理で街おこし…横浜・野毛  読売新聞
 
クジラ料理を名物にする街おこし「野毛くじら横町」が今月1日から始まった。
クジラ料理を目当てに訪れる飲食客らが増えている
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090621-00000033-yom-soci

329マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:15:29 ID:mH6hmgyX
>>309

× 韓國成為立法開放食用狗肉的國家 『韓流!寒流』−文化或藉口
     http://www.youtube.com/watch?v=zHSGOxjHv2w
× 一人一封信 阻止韓國開放吃狗肉
     http://www.youtube.com/watch?v=oiRPzEPC1Rg
330マンセー名無しさん :2009/06/21(日) 18:16:47 ID:+EIz/Foj
クジラ美味しいよ。
給食の竜田揚げ、思い出すなあ。
331マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:18:55 ID:Uy275ny1
>>330
味はともかく、筋がありすぎだった。
最後はかみ切れずに、飲み込んでたよ。
332マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:30:50 ID:wZDt2I8X
ヒャクヒロやオバイケはよく食ってたなぁ
特にオバイケは酢味噌でいただくと最高
333セイラ・マス・大山:2009/06/21(日) 18:34:57 ID:dCEolepX
>野毛くじら横町
一瞬「毛じらみ横町に見えた。
334マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:38:25 ID:jCA9L3GP
>>331
俺もそんな記憶があるなw
でも、家で食べてた鯨は美味かったな。
335マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:39:59 ID:+iaXFEm2
>>261
「宮中料理を手軽」にと言った時点で其れは宮中料理では無くなっている。
フランスのフルコース料理も中国の満漢全席も日本の懐石料理も絶対
手軽では無い。
韓国人の「素人料理への拘り」が理解出来ない。
336マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:41:34 ID:y/fwVZ0F
>>335
だが待って欲しい。現代の資源と技術を持ってすれば手軽でも
当時は宮廷でしか食べられないような贅沢品だったのかもしれない。
337マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:44:30 ID:hGf1gTvA
>>324
韓国人も鯨を食べることを在日は知らないのか?
http://www.youtube.com/watch?v=ojcEnzWdKS8
338マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:46:31 ID:Dkpo332l
それにしてもWikiに載ってる


人糞を食わせた犬が高級ってくだりみると、
本当に人糞食べてたんだなぁって妙に納得

俺は他民族の食習慣なんてどうでもいいけど、
韓国で犬を食うのは絶対に避けます

339マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:46:57 ID:ELcuuHAf
仕切りのある器が作れなかった、とかだったら嫌だな>クジョルパンの贅沢
340マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:49:14 ID:y/fwVZ0F
>>338
それは豚に人糞を食わせた養豚のまんまでは?
341マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 18:58:32 ID:3RvroMDS
犬は胸焼け防止のために自分の糞を食うことはあるが、人糞を食うの?
342マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:03:49 ID:SZxSBvgG
>>336
日本では昔は富裕層を除いて米は主食ではありませんでした。
第二次世界大戦に敗北後、連合国軍総司令部 (GHQ)の指令に基づき、
農村における封建的社会制度を打破するために、昭和22年(1947年)
から昭和25年(1950年 )まで、3年間かけて、「農地改革」 が行わ
れました。これまでの小作農が地主になり、労働意欲が格段に上昇
しました。
また、1950年中ごろから米国で開発された強力な農薬が農村に普及し
田畑にふんだんにかけまくるようになり、収量が飛躍的に向上しまし
た。
かくて値段がさがり、一般国民も米を主食にできるようになりました。
343マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:04:51 ID:SZxSBvgG
>>336
日本では昔は富裕層を除いて米は主食ではありませんでした。
第二次世界大戦に敗北後、連合国軍総司令部 (GHQ)の指令に基づき、
農村における封建的社会制度を打破するために、昭和22年(1947年)
から昭和25年(1950年 )まで、3年間かけて、「農地改革」 が行わ
れました。これまでの小作農が地主になり、労働意欲が格段に上昇
しました。
また、1950年中ごろから米国で開発された強力な農薬が農村に普及し
田畑にふんだんにかけまくるようになり、収量が飛躍的に向上しまし
た。
かくて値段がさがり、一般国民も米を主食にできるようになりました。
344マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:08:20 ID:3RvroMDS
税金(年貢)を米で納めるくらい稲作中心の農業をおこなってきたのに
米が主食じゃなかった?w
345マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:09:05 ID:blVbx/t3
息するように嘘を吐く
346マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:11:19 ID:n9yZ+ThN
『尾なし犬』 佐野良二

 何かがぶつかる音がした。暗闇の中で目覚めた克夫は耳をそばだてた。低く尾を引く唸り声、
この野郎、という人間の声。
 母の向こうに寝ている父が起き、障子を開けて縁側に出ていく。克夫も布団を跳び出した。
父は縁側のガラス戸を透かして外を覗いていた。その後ろにしがみついて克夫も覗いた。雪の
なかに棍棒を振り上げた人影が動く。棍棒は何度も振り下ろされ、同時にけたたましい悲鳴が
起きる。克夫は雪の上をのたうつものから眼を逸らすことができなかった。やがてそれは動か
なくなった。

「やっつけたか……」
 父はかすれた声で言い、それから便所の電灯を点けた。薄明かりが裏庭一面を白く際立たせ、
雪のなかに横たわる犬の形を映した。鼻の辺りに血が飛び散っている。
「手こずらせやがって」
 忠夫の声は白い息になって何度も闇に吹き出した。寒いのか怖いのか、克夫の体は震えてと
まらなかった。
「バツじゃないよね、兄さん」
 克夫は最も気になっていたことを聞いた。忠夫は克夫を見た。それから雪のなかから尾をつ
かんで見せた。黒い犬だったが長い尾がついていた。

 けっきょく、黒犬の肉は家族の食卓にのぼることになった。葱(ねぎ)といっしょに煮て、醤
油味がついていたが、克夫の口の中で固い肉の塊はいくら噛んでも柔らかくならず、喉を通ら
なかった。「体があったまるぞ」と父は言い、「食われた魚以上に量が増えた」と忠夫は笑っ
た。母や姉たちも少量だが食べた。また幾らかは隣家の柾屋にも分けられた。

 剥いだ犬の皮は板に釘づけにされ、縁側で乾かされた。忠夫は「克夫の外套の襟につけたら
いい」と言った。克夫は声が出なかった。

http://www.ima.me-h.ne.jp/~sano/yamino/onashi.htm
347マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:13:54 ID:sv/p4IA8
>>336
16世紀くらいのフランスの宮廷料理の味は、デニーズ程度のレベルしかなかったそうですな
348マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:16:42 ID:ELcuuHAf
どこぞの飢餓輸出半島と違ってよそに転売先がないから、日本の米は日本で消費していたわけだ。
要は農家が買い戻して食ってた。娘を売った金かもしれんが。
349マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:19:48 ID:Uy275ny1
まっ、北朝鮮では、21世紀の今でも飢えをしのぐために
野草を食ってるらしいがwww
350:(゜ワ ゜)っ )〜 ◆wBM9QIlJp2 :2009/06/21(日) 19:21:09 ID:oSsKnQ/G
>>349
オマエ、最後のWWWはどういうつもりだ?
351マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:22:00 ID:ELcuuHAf
World Wide Webも知らないとは及んでますねwww
352マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:23:22 ID:jCA9L3GP
>>346
チョン的には、それ読んでお腹が鳴ったのか?
353マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:25:38 ID:UDW8uIKp
>>349
仕方ないさ、ミサイルは食えねえしなwww
354マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:26:15 ID:oRvbX0bF
北朝鮮もバカだよな
金正日の個人資産を使えば
二年は北の人民が食えるのにwww
355Round Trip:2009/06/21(日) 19:26:29 ID:0i21gd3V
>>348
買い戻すくらいなら売らねぇだろ。
356マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:28:26 ID:Uy275ny1
>>350
絶対に祖国に帰らないお前なら、よ〜く分かるだろwww
357:(゜ワ ゜)っ )〜 ◆wBM9QIlJp2 :2009/06/21(日) 19:34:19 ID:oSsKnQ/G
>>356
ヘタレが!
問い詰められて口ごもるくらいなら、最初から口走るな。
358マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:36:26 ID:Uy275ny1
>>357
日本語、ワカリマスカwww

悔しかったら、帰ってみろよwww
359マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:38:57 ID:sv/p4IA8
>>357
人様のHNを騙りながらレス乞食って、楽しい?w
360マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:41:16 ID:y/fwVZ0F
>>347
16世紀の朝鮮の料理ってのがどのくらいのレベルかわかりませんが、
ハン板で伺うような「稲を育てるのも困難、小麦粉を挽くのが一大事業」なんて
状況だとしたら「白米にキムチ」「焼いた肉をクレープに包んで」ってのは
ものすごいご馳走だったはずです。宮廷以外では食べられない料理として
出てきてもおかしくないというか、その方がリアリティを感じるかも。
361マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:42:00 ID:/2L5iWUx
(´∀`)
ごちゃごちゃ言ってねぇで五鉄で犬鍋食ってきな。
おごるぜ
362マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:43:30 ID:ELcuuHAf
犬は鍋じゃないほうが美味しく(当社比)頂けると思うのですが
363マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:49:24 ID:+iaXFEm2
>>344
日本の江戸時代には土地を持たない下級農民(小作人)は
米を主食に出来なかったのは事実かも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E5%9C%B0%E4%B8%BB%E5%88%B6
364マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:49:56 ID:/2L5iWUx
(´∀`)
おきゃんなアガシが、唐辛子味噌たっぷり入れて、
煮込んだ代物だ。さっ。煮えたようだぜ。固くならねぇうちに食いねぇ。
365マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:51:07 ID:EfxdpiVa
>>360
まぁ、つい最近(お年寄りは今でも)まで、
「食事しましたか?」が挨拶で、食事を大量に供するのが歓待の証、
で、ホンの数十年前まで「春窮」が普通だった、と。

後は推して知るべしだな。
366(゜ワ ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/06/21(日) 19:53:14 ID:effQDn3z
>>364
なんというか、
すっかり空気になりましたなあ、貴方。
ほぼ予想通りっスよ。
367マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:57:30 ID:UDW8uIKp
どうせ犬食うんだったら中国だよな。
韓国料理みたいに辛くも臭くもないし。
368マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 19:59:03 ID:y/fwVZ0F
>>367
中華でも唐辛子煮込みは代表的な食べ方のようです(こっちがオリジナル?)
ご注意を
369マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 20:08:16 ID:nLI6GyIC
>>368
四川料理の辛さは強烈ですね。
口中が火事になったような気がしました。
370マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 21:20:47 ID:3kkIeAWF
メシ食った〜?が挨拶?
どんだけ飢えてたんだ。
「はい」って答えたら、たかられたんだろうな
371マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 21:34:53 ID:Q2CZtpa/
農民は「はんばく(麦)」等の半分雑穀の飯がメインだったらしい、米は五分つきとか
都市部では「江戸患い」でわかるように普通に白米
関西等では粉物文化もあったわけだが
372マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 21:56:10 ID:/Lqfnxmn
江戸時代から大阪の人はうどんとかお好み食べてたの?
373マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:05:58 ID:gVLjwd6a
>>268
一流の店は味がいいのはもちろん、
すべてに目が行き届いているものですよね。
汚い店は一事が万事で料理も手抜きだったりするものだと思う。
ラーメン屋は別だけど、ラーメン屋だってあんまり汚い店だと
丼ちゃんと洗ってるのか気になってね。安心して食べられないの。
374マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:12:12 ID:SaUS0DVP
>>373
んじゃ、二郎は食えないだろうな。
375マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:21:13 ID:b0Ffpjhk
韓国では庶民が自由に白米を食べられるようになったのは80年代から。
テレビ放送がカラーになったもの80年代から。
昼間のテレビ放送が解禁になったもの80年代になってから。(省エネのため)
376マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:30:32 ID:/jzBGr+6
>>245
3日で治る怪我を毎月やってる方が、一生取り返しのつかない事故を起こすよりマシだと考えた次第で・・・
包丁立てに置こうとした包丁がうっかりすべって飛んでったりするレベルなもんでw
377マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:32:38 ID:Uy275ny1
北朝鮮国民の夢は、今でも
瓦葺き屋根の家に住み、
白い服を着て、
肉入りスープを食べる、
ことwww
378マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:37:03 ID:56LMyMLM
>>235
ってか、アキヒロ自身にその経験が…?
379マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:37:38 ID:+iaXFEm2
>>376
研いでない包丁でも其のレベルなら大怪我になるよ。
380マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:37:57 ID:T4T6CuJM
白い飯と肉のスープも日帝残滓なのね…
381マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:47:15 ID:Q2CZtpa/
いや、犬や水牛は伝統だろ
382マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:47:46 ID:EfxdpiVa
>>372
江戸でも元はうどんが主流だったみたいだぞ?
後期に蕎麦屋が増えて、そっちが主流になったが。
それに、山梨、埼玉なんかはうどん文化だし。
383マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:54:10 ID:iPpzifT9
江戸近辺は、むしろ多摩地域から現在の埼玉を中心に、小麦栽培による
饂飩栽培が盛んだった。蕎麦粉は、確か信濃とか上野・下野から
買い付けてたんだと思う。

一方、大阪の周辺には、但馬から丹後、丹波にかけての蕎麦の生産地が
広がっていて、事実京都では蕎麦が名産だったりする。

まあ、江戸の濃い口醤油メインの返しは蕎麦と相性がよくて、
上方の薄口醤油は饂飩との相性が良かったと、そんな感じなんだろう。
384マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 22:55:06 ID:Q2CZtpa/
ほうとうもうどん文化になんの?
385マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:02:52 ID:ad05PWsF
知ってる人がいたら教えてほしいんですが、韓国料理でデザートみたいなのとかありましたっけ?
一般的な料理は唐辛子を使ってるものが多いとかのイメージはあるのですがデザートってなるとピンとこなくて
386マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:05:20 ID:EfxdpiVa
>>384
日常にうどんが当たり前に在ったから、ほうとうも生まれたワケで。
山梨には普通のうどん屋も多い。
387マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:06:22 ID:/jzBGr+6
>>379
ええ、今のところ大怪我で済んでますw
我が家の包丁は先が全て欠けていて、肉や魚には切れ目を入れるぐらいにしか役にたちません。
菜切り包丁は重いので嫌だとの事。
388マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:06:21 ID:+iaXFEm2
>>385
果実は有ったのでないの?
朝鮮に行った日本の使節団は「果実くらいしか食べられなかった」
と言っているし。
389セイラ・マス・大山:2009/06/21(日) 23:09:08 ID:dCEolepX
ほうとう息子というと、呉服屋の若旦那だな。
390マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:10:06 ID:Pi5YFL2c
>>385
まぁこの辺見てみんさい。
茶でない茶やお菓子なんかが載ってる。
ttp://www.konest.com/data/gourmet_guide.html?no=1200








ただし、一番下まで逝くと後悔しても責任はもてない。
391マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:15:04 ID:Q2CZtpa/
砂糖ねえ
392マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:17:21 ID:Pi5YFL2c
>>391
チッチッチ 【韓国】のですよ。【韓国】。
誰も李朝王宮料理とも大韓帝国当時のデザートとか
言ってないんですから。
393マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:19:18 ID:Q2CZtpa/
伝統茶って
394マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:34:15 ID:ad05PWsF
>>390

なるほど、餅系が多いですね…

ただ、韓国独自のって感じが少ない気がしたり…
395マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:55:31 ID:EfxdpiVa
>>394
そりゃー李朝500年の間、中国サイコー!で何から何まで中国見習ってた国だし。
歴史まで中国の歴史教えてたくらい。
独自のモノが生まれても、全く評価されようが無い。
数少ない独自のモノは、当時は大抵鼻も引っ掛けて貰えなかった。
それどころかヘタしたら弾圧された。
独自って事は、先例、師に逆らう事でもあるから。
儒教的には師は絶対的。

今の韓国でも、先生殴る生徒は居ないんじゃないかな?w
396マンセー名無しさん:2009/06/21(日) 23:59:02 ID:Q2CZtpa/
女教師はいないの?
397いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/06/21(日) 23:59:44 ID:E4A2XRnA
>>395
>今の韓国でも、先生殴る生徒は居ないんじゃないかな?w 

ふと思ったんだが、だとすると、韓国のポルノでは、

「女教師が男子生徒の筆下ろし」

はあっても、

「女教師が生徒に集団でレ(tbs」

ってのは、ないのかもしれないなぁw
398マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 00:05:52 ID:EfxdpiVa
>>397
うーん。背徳的行為ほど、興奮を呼ぶって事もあるからなーw
399マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 00:08:17 ID:hwR0krkp
>>398
だめだ〜 韓国で「背徳的」っつうと
男子高校生が80のババァをレイプしたとか
日常風景になっちまうし〜
400いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/06/22(月) 00:09:56 ID:8ZcFURIR
>>398
でも、実際、ニュースでは聞かないよね。

「女教師が生徒に集団でレ(tbs」 

ってシチュエーションは。
401マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 00:33:58 ID:YgLXuDxK
先生の日だっけ?
全校生徒が校庭で先生達に土下座してる写真とかあったねえ。
402マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 01:27:10 ID:sk+a/QsZ
レイプ被害者の90%が泣き寝入りの国だよ。
事件が起きても男尊女否的に加害者の親から学校に圧力がかかってウヤムヤに・・・
403いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/06/22(月) 01:28:24 ID:8ZcFURIR
女教師が居ないのかもしれないなぁ。
404マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 01:48:52 ID:kW0jM8Fl
>>390
韓国の餅菓子はとてもおいしいです。種類が豊富で、選ぶのに迷います。
どの街にもあちこち大小のお菓子屋さんがあります。インチョン(仁川)空港
でもさりげなく売っています。ただ、残念ながら、防腐剤も脱酸素剤も入って
ないので、日持ちがしません。買ったその日か、少なくとも翌日までに食べな
いと、カビが生えます。しかも特別な容器に入ってないので、お土産にしにく
いです。
チョコレートや朝鮮ニンジン製品は客の好みそうな美しい紙箱に入れて、空港の
売店にあふれるように陳列してありますが、餅菓子は冷遇されています。値段が
安すぎるせいかもしれません。あるいは韓国の人々にとってあまりにも日常あ
りふれた食べ物であるため、「土産物」という気分が出ないのかとも思います。
http://myseoul.hp.infoseek.co.jp/stomach/koreandezart.html
405マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 02:34:28 ID:vZY6krx8
日本はロシア、アジア及びアメリカに戦争を仕掛けたことを誇りに思う。
弱い国はやられるのが当たり前。
今も日本は軍事力を強くし、もう一度世界征服を挑戦すべきだ。
アジアでは今でも一番強い。中国には数で負けるだけ。中国と戦争しても先端の兵器で
中国なんか屁でもない。何十年前か、韓国を少し苛めたからって韓国は喚くな。
悔しかったら日本のように強くなれ。最後にアメリカ、ロシア、中国、核なしで
戦うなら全部勝てる。もう一回やろうか、アメリカ、ロシア、中国よ。
406マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 03:41:48 ID:HT0XtJpk
 
ありがとう。
>>405は自衛隊に入って、オレたちを守るためにアメリカ、ロシア、中国と戦って死んでくれるのだな。
これでおれたちは安心して、人生を謳歌できる。
ラクチーン。
 
407マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 03:45:05 ID:GhF9C7aT
嘲癬人は自衛隊に入れませんよ
408マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 04:16:31 ID:xybWEFoG
 
>>407は自衛隊に入れます。バンザーイ。
http://www.youtube.com/watch?v=lzpjBdxz5io
409マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 05:33:58 ID:WZ5XFvlR
>>304
いきなりエビ天かよおいw。
410マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 08:47:48 ID:sHKA8gO1
なんだ、ここにもいたんだw
一応男言葉と女言葉使い分けられるんだね。

426 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/06/21(日) 20:36:55 ID:OziSwvFv0
>>421はあたしたちのために戦って死んでくださるのですね。
これであたしたちは安心してしあわせな人生を謳歌できます。
ラクチーン!
411マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 08:57:08 ID:V8ahvQT4
>>404
> 餅菓子は冷遇されています。

韓国人自身、外に向かってホルホルする時以外は、
あんまり自国文化を好きじゃないんだよなぁ。

ホテルで韓国料理店が無くなって、日式料理や居酒屋が流行ってたりするし。
こないだのアセアン昼食会だって、韓国料理をアピールと言いながらアレだし。
韓国小説はあんまり売れないけど、日本小説は売れまくってるとかw
(韓国では昨年1年間のベストセラー100位までのうち、韓国人作家による小説は5作品)

やってる事と言ってる事が違い過ぎw
412マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 09:20:09 ID:1OChV1JK
「白菜キムチは辛くない、おいしい」…タイで試食会
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116941&servcode=400§code=400
> かつてタイに進出した日本のレストランがキムチを出していたので、
> キムチが日本食と誤解しているタイ人が多い

やめてくれーwww
413マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 09:22:11 ID:hwR0krkp
「白菜キムチは辛くない、おいしい」…タイで試食会
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116941&servcode=400§code=400


やっと売り込む正解にたどり着いたか?
414マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 10:22:38 ID:5/6+zJ/5
タイって大の韓国嫌いじゃなかったっけ?
KIAなんていう超過激な組織もあったような。
415マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 11:16:54 ID:Ai/hCOro
「食客」俳優ら、前掛けして中国で韓国料理アピール
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2009062213158
> 韓国料理のグローバル化を強く推進するという政府方針を受けて、韓国観光公社が先に提案して実現した。
> このためイベントでは、ドラマの紹介よりは韓国料理の優秀性をアピールするところにより重点が置かれた。
> 「キムチは重症急性呼吸器症候群(サーズ、SARS)はもとより、新型インフルエンザAにも効き目がある」
> 「2002年の韓日ワールドカップで優秀な成績を収めた理由は、
韓国選手たちが韓国料理を食べて元気付けられたからだ」という司会者の発言も加わった。

あのなあ・・・w
416マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 11:22:00 ID:2+06ZZGH
なんかアピールする部分が間違っているようなw
417マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 11:28:23 ID:scmz/ev0
共通する食材が多い東亜でやってもなぁ。
ましてや中華相手にやってもアピール度低いだろ。
418マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 11:38:23 ID:YgLXuDxK
出た優秀性w
美味しさをアピールした方がいいんじゃないか?
あればだけど。
419うんこ:2009/06/22(月) 11:41:53 ID:q9SIHAXV
ネトウヨの韓国バッシング聞いてると五感が腐りそう。まじ日本の恥。社会のダニ。
おまいらの存在はゴミ以下。

2ちゃんねるという肥え溜めに湧く蛆虫だな。キモいっつーの。
420マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 11:47:53 ID:czPdZnrM
『食客』って、そもそも料理と無関係な言葉じゃね?

中国で春秋戦国時代に諸侯が個人的に召し抱えた武人や任侠の徒、諸子百家の学者や知識人、技術者では?
421マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 11:50:50 ID:Deijt9q5
>>419
社会のニダまで読んだ。
422マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 11:51:26 ID:YgLXuDxK
うんこが何か言ってるなw
423マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 11:56:12 ID:8IJBd46n
>>419
うんこチョンが腐りそうって、
これがコリアンジョークニダカwww
424マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 12:02:20 ID:hwR0krkp
>>415
「物知らず」と笑われるか
「身の程知らず」とボコられるか

どっちかだろうなぁ。
425つうんこ:2009/06/22(月) 12:07:37 ID:pwIqSqCk
悪臭在日チョンの日本バッシング聞いてると五感が腐りそう。まじ世界の 耳心。社会のダニニダ。
おまいらの存在はゴミ以下。

2ちゃんねるというキムチ壺に湧く蛆虫だな。キモいっつ〜の。
426セイラ・マス・大山:2009/06/22(月) 12:15:47 ID:tNpNpsRK
>五感が腐りそう

はぁ?
427Girl's Generation:2009/06/22(月) 12:20:43 ID:JgT6G35+
>>414
タイのみなさんは韓国ポップスが好きです。なかでもソニョシデ(SNSD)は大人気です。

ライブ
 1. 090322 THAITV CH7 07 SHOW SNSD GEE THAILAND
      http://www.youtube.com/watch?v=NUx_ZQZyHRc
 2. [PERF] SMTown Live in Bangkok : Girls' Generation - Gee+힘내! (Way to go)
      http://www.youtube.com/watch?v=Dgv-PgAL--A
 3. SNSD Gee - SM Town Live in Bangkok [Cut]
      http://www.youtube.com/watch?v=6qpkTuR9Qik

タイの少女たちによるカバー
 4. COVER GEE-SNSD (thai fans)
      http://www.youtube.com/watch?v=FeXEAv_wZ9g
 5. Gee thai ver. Dance
      http://www.youtube.com/watch?v=JSFq3C09ZkA
 6. I.Pers in Thailand K- POP Class SNSD - GEE
      http://www.youtube.com/watch?v=WaVxVwrAQHs
 7. G whiz dance cover GEE - SNSD
      http://www.youtube.com/watch?v=tzwxldmDkEk
 8. SNSD Cover.....(Ravissant - Thailand)
      http://www.youtube.com/watch?v=NZduLubqeJY
 9. Baby Baby - Ongche'lic - Cover SNSD @ Meeting Soshi Board
      http://www.youtube.com/watch?v=gsm3PwA3js8
428マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 13:27:10 ID:5/6+zJ/5
>>427
仕事スレから拝借だけど、ちょっとこれ読んでみてよ。
http://syarecowa.moo.jp/211/20.html
429マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 13:28:59 ID:5emD5a91
量が少ない日本食は一流料理にはなれない。
430マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 13:31:18 ID:pwIqSqCk
カプサイシン量が多いチョン食は三流料理にさえなれない。

それどころか、カラスさえ忌避するだろう。
431マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 13:34:03 ID:uG6Wf0yv
>>430 天然シャブ中になりたくない漏れは唾棄している
金血なんざ食う椰子は死ね これだけは譲れんな
432マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 13:40:36 ID:WjQ3VpaG
量が少なければ三流って、また物凄い価値観だなオイw
433マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 13:43:24 ID:C5pUtXbI
>>429
つまり韓国はASEANの首脳達に、量の少ない二流以下の料理を出した訳だ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116294&servcode=200§code=200
ナメてんの?
434マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 13:44:55 ID:1OChV1JK
>>429
今日は「〜評論家」はナシかw
435マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 13:52:17 ID:pwIqSqCk
>>431 天然シャブ中のお前は小便漏らしている
金血なんざ食うお前は死ね これだけは譲れんな
436マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 14:01:17 ID:Xd3MUsOR
>>428
ずいぶん昔漫喫で読んだ三流漫画雑誌の漫画(作者忘れた)のストーリーと同じだな。
437マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 14:07:02 ID:e1iSRZpK
>>430 
本場中国の四川料理に比べると韓国料理のカプサイシンなんて雨水みたいなものですわ。
438マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 14:09:28 ID:BeXMbnsA
量が多いことが韓国でのもてなしの第一歩だというなら、和食もどきなんかじゃなく
机の脚が折れそうなほどの料理を盛り上げれば良かったのに。嫌みじゃなく、それが
韓国料理をふるまうとことならそうすべき。
それがいやなら素直にフランス料理だ。
439マンセー名無しさん :2009/06/22(月) 14:22:05 ID:HLpM9KZD
>>437
四川は、土地柄、山椒とか唐辛子を使った料理を
食べて、汗をかく(ていうか、代謝を高めるのか?)
必要性があったみたいだ。

>>438
残飯出して、量は多く見せかけてるじゃないすかw
440マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 15:30:27 ID:9wv7cuqG
>>439
四川料理は唐辛子以外に山椒が良く使われる。
本場の四川麻婆豆腐は山椒が大量に入って舌が痺れる辛さとか。
http://www.sannmei.co.jp/product/item.php?pid=37
441マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 15:35:59 ID:BeXMbnsA
四川料理は、汗をかいて体内の湿気を排出することを目指すとか。
トウガラシ伝来以前は花椒のみだったのかな。
442マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 15:42:49 ID:dcMEm0zn

>>438
同一物を盛り上げません。種類を多くします。
広さ1.5m×0.75m程度の、低いテーブルに所せましと料理を並べ、
それを威勢のいいアジュンマが前後ろ二人で持って客室に入り、床に整然と置きます。
客はめいめいそのテーブルの前にすわります。
全羅北道の由緒あるシクタンでそのようにして食べました。
443マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 15:56:51 ID:Ai/hCOro
>>438
そこら辺がねぇ。
日本料理みたいに評価されたい。でも自信が無い、
だからあんな半端なパクリ料理を出したりする。
それが却って韓国料理のイメージをワケワカメにするのにな。
444マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 16:17:07 ID:Axcr8goj
>>442
それがひと昔前まで言われた
「何を食べてもキムチ味(味付けが単調ですぐ飽きる)」
「突き出しだらけ(何がメインか解らない)」
のうちの
「突き出しだらけ」

の理由か
445マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 16:18:02 ID:F7OLacAK
>>443
わざわざ韓国まで行って、日本料理だけ食べてきたのですか。
せっかくだから韓国料理を食べればよさそうに。
446マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 16:26:54 ID:oholv0oZ
      <><>    
      //ヘヽ\  
     │イ"´ ̄`'ヽ
    ,ヘ | i.|ノリハノリ〉| ところで素朴な疑問なんですが
    ゝ/,ルlリ ゚ ヮ゚ノii 代表的な韓国料理ってなんですか?
     | ヽつ〔i◎〕
     ヽ ___ノ
447マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 16:49:45 ID:BeXMbnsA
>>442
なるほど。ならばそう言う料理を晩餐会にだしてこそ、韓国料理を紹介したと
いえるのではないだろうか?…って、シクタンってのと元首主催の晩餐会が
同じでいいのかな?
448マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 17:41:54 ID:ZrUUWom7
>>261
朝鮮の宮廷料理に当たるものは日本では宮内省大膳課か。大膳課の料理なんてプロでも
おいそれと手を出せるような生易しいレベルじゃないのに、南北朝鮮じゃ主婦が作れるのか。
しかも、御料牧場のように最高級食材を供する牧場や農園や宗教戒律を重んじて羊を飼うという
知識や国際感覚すらもない。

しかも大統領を含めた韓国人の料理人やスーパーバイザーどもが最高最低にヴァカだったのは
ASEAN首脳会議で白磁のまな板皿を使ったことだ。白磁でまな板皿?磁器の特性も知らず、
赤絵の焼成も知らない、技術を芸術までに高めた歴史や伝統が全くない劣等民族の本性が白日の下に
さらされた瞬間だった。
449マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 17:41:58 ID:ED2JHrA+
>>446
「代表的な韓国料理」というのは「嫌韓マニア」がケチをつけやすい料理のこと。
450マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 17:43:53 ID:lkV6yra2
>>449
韓国電灯料理、ガンギエイのうんこ漬けの事ですか?
451マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 17:51:45 ID:z7uCVbDC
>437>雨水
そのまま口にするとお腹壊すニカ?

>442
1.5×0.75mって二人で持つにしても結構でかいよな
料理満載のテーブルはそのまま運びたくないなぁ
あと、「威勢のいいアジュンマ」と「整然と置きます」って矛盾してね?
452マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 17:56:42 ID:z7uCVbDC
>449
そういうなら「ケチをつけ難い代表的な韓国料理」を教えて下さいな
きっと嫌韓マニアが見たらぐうの音も出ないような素晴しい料理なんでしょうね
453マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:08:24 ID:1WGOvt6h
>>448
ありがとう、勉強になる。

もう何度も言われてる事だろうが、日本人が 工作? して 和食を世界に
広めたんじゃない。

古くは、進駐軍の将校達が 醤油の味に魅せられ、 アメリカ本国に帰った
後、醤油を広めた。

美味しい物は、宣伝しなくても 勝手に広まっていくだろう。 そんな 当た
り前の事が、 挑戦人には 分からないのかい?
454マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:09:40 ID:V8ahvQT4
どんな主菜だろうと、ほぼ「必ず」キムチが突き出しで出てくるからなあ。
あんだけ強烈な味、匂いだと、組み合わせにどうしても制限が在るだろーなあ。本当なら。
455マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:12:44 ID:2+06ZZGH
薄味だと味がしないとか言ってコチュジャンかけるような連中に
組み合わせとか考える頭はないと思います
456マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:24:37 ID:9wv7cuqG
>>448
料理は「料理人の腕が全て」だからね。
韓国の場合料理は料理人よりプロデュース人が全てと考える時点で間違いだよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E5%B7%9D%E5%B9%B8%E6%AC%A1%E9%83%8E
457マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:27:08 ID:+BWS+dPm
>>453
醤油に関してはアメリカが独立する前から欧州への輸出記録が…
458マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:28:25 ID:xs7+5MVt
えーと、
>>453
ttp://kiifc.kikkoman.co.jp/tenji/tenji14/america00.html
一度ご参照くださいなっ
459マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:41:23 ID:9wv7cuqG
Kikkoman
http://www.kikkoman.co.jp/company/story/10.html
http://www.kikkoman.co.jp/company/story/09.html
http://www.kikkoman.co.jp/company/story/11.html
「いたずらに日本の食文化を押しつけるのではなく」
この言葉が全て。
460マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:43:14 ID:7wCyiH/R
プロデュースというのも、普通は
  何か良いものがある→その良さを判りやすく強調
というのが根底にあると思うんだが。

朝鮮人の場合は、でっち上げするのがメインになりがちだしなぁ。
461マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:45:21 ID:woh0ahKr
>>460
何も良いものがないとか、そんな本当のこと言ったらこのスレ成り立ちませんがな
462マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:45:30 ID:9wv7cuqG
キッコーマン直営焼肉店「Colza」
http://www.colza.co.jp/

463:六四六 ◆AUtW056hW. :2009/06/22(月) 18:47:55 ID:JHzwK7MZ
>>458
びっくりした…ソイの語源が醤油だったなんて…
464マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:48:07 ID:+BWS+dPm
>>560
でっち上げるというよりも、他所の物を貶めてその立ち位置を乗っ取るという形では
465マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 18:52:26 ID:+BWS+dPm
>>463
韓国人もそれを知らなかったので、味噌の英名を決める時に、
「miso」に反対しておきながら「ソイ・ペースト・ソース」には同意してしまいましたとさ。
466マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 19:04:30 ID:9wv7cuqG
>>463
Soy=しょゆで語感は似ているね。
467マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 19:15:04 ID:V8ahvQT4
>>465
ミソスープで普及しちゃってる希ガスw
468マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 19:40:43 ID:9wv7cuqG
>>467
結局キムチも世界では日本食認定されてしまったし。
日本人としては複雑な心境。
469マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 19:49:39 ID:Z2yRwxvp
結局世界で食べられてるのって、日本風の浅漬けキムチ?

470新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/06/22(月) 20:02:00 ID:tk+lug2j
日本のキムチは、本来だったら『キムチっぽいもの』なはずなんだが、なぜかニダーはそこを指摘しないよね。
471マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 20:04:17 ID:hwR0krkp
>>470
|゚,,,,゚)… 「証明はできようはずもないだろ。」
472ヨット右翼 ◆yacht/LnWw :2009/06/22(月) 20:32:42 ID:m9SnU7qw
>>471
だからそれらが証明できたら、俺の言い分は正しいとも言えるのか?
473マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 20:39:43 ID:hwR0krkp
>>472
今宵の肴は

日本人よ、言いたい事がある4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1245473138/473

473 名前:在日[] 投稿日:2009/06/22(月) 14:45:38 ID:bedIfB7O
>>469>>471
証明できれば、俺の言っている事は正しいともいえるのかどうかが
知りたいんだよ。
証明はできようはずもないだろ。


これでキマリですなぁ  グビグビ
474ヨット右翼 ◆yacht/LnWw :2009/06/22(月) 20:44:39 ID:m9SnU7qw
>>473
> 八尺瓊勾玉は知らない。

飲みたいのはやまやまだけど、もう少しのガマン。
GTPが正常値になれば思い切り飲むぞー!
475カラタチ ◆8OHUrY3.ic :2009/06/22(月) 20:53:07 ID:N8YDWQdZ
>>474
秘蔵っ子の長野産赤ワインを引っ張り出しますた
476マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:00:16 ID:N6iMtRUs
キムチ、ビビンパ、トンスル、ホンタク。

以上の四つがこのスレで登場頻度の高い食べ物です。韓国料理の悪口言う人はこの四つ
だけを繰り返し執拗に攻撃しています。そして攻撃のセリフも金太郎あめみたいにみん
な同じです

トンスルとホンタクはよもや食べた人はいないはずですが、イメージが明確で、攻撃
しやすいのでしょう。かくてキムチとビビンバが残ることになります。

韓国に行くと食物のバラエティに感心します。その多くの食物のなかから、「キムチ
とビビンパだけが印象に残る」というのは理解しがたいことです。

このように考察を進めると、ここで悪口を必死に書いている人の実像が浮かんできます。
すなわち、「韓国に行ったことがないか、行っても韓国料理を食べたことのない人」と
結論付けられます。せっかくの「悪口」に実感が乏しいのは、自分で考えずに他人のセ
リフをコピーしているからなのでしょう。
477マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:02:47 ID:hwR0krkp
>>476
どう理解しがたいのか 説明よろしく。
なんなら「証明」してくれてもいいぞww
478カラタチ ◆8OHUrY3.ic :2009/06/22(月) 21:03:08 ID:N8YDWQdZ
>>476
だって、擁護している人がほかに具体的な料理の名前出してくれないんだもん。
479マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:12:30 ID:YLNwF8qA
後はサムゲタンとテンジャンチゲでしたっけ?
480マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:15:53 ID:Nb60Yyd8
蚕を忘れちゃダメでしょ。
481マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:19:15 ID:woh0ahKr
そりゃキムチは登場回数が圧倒的だけど…
>>475まででトンスルとホンタクは2回(ホンオフェも2回)、ビビンバは1回。

現スレだといちばん話題になったのはASEANのときの串焼きですな。
あとはチゲとクジョルパンあたり?クッパとサムゲタンは現スレではまだ。
482マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:23:24 ID:YgLXuDxK
悪口w
483マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:24:56 ID:V8ahvQT4
>>476
阿呆かお前は?
韓国人自身が何かっつーとキムチ持ち出してるじゃねーかよw
外国人が細かい内情なんか知らんのは当たり前だろが。
和食つーとスシが出てくるよーなモンだ。

他に韓国料理を代表するよーなモンが在ったら言ってみな?ん?
484マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:28:40 ID:KW9MtPO4
ウリナラチラシの韓国食に関する報道は、殆どキムチ一色だぞ。
485マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:30:09 ID:woh0ahKr
>>442で出てくる「突き出し」の具体的な品名とか出ないかな?
食物のバラエティが豊富ならいくらでも挙げられるだろうに。
486マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:31:37 ID:Nb60Yyd8
大地の恵みの蒸し物
487マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:36:43 ID:N6iMtRUs
>>483 キムチ持ち出してる
>>484 殆どキムチ一色

キムチの話になると、気合いがはいりますね。
キムチしか食べたことがないのだから、あたりまえでしょうが。
488マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:37:14 ID:woh0ahKr
というわけで自力で適当なの探してきました。

ttp://www.seoulnavi.com/food/menu_detail.php?menu_seq=244&article_id=1010598

ナムル多いな。
489マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:38:22 ID:okB4EYRv
大地の恵みって何だよ^^;
別に批判はしないから俺達が『あぁ、それは美味そうだ』と
思えるように詳しく説明してくれ。
490マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:39:34 ID:9wv7cuqG
>>469
ニンニク臭さを抑え酸味を抑え辛さを抑えて、初めて食べる人でも食べ易く
した日本キムチが世界で迎えられたのは当たり前だよ。
何事も「押し付け」は反発を買うだけ。
491マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:39:42 ID:lkV6yra2
ピザハットのピザからゴキブリが出る
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/12/20040812000047.html
パンの「中から」蛆(うじ)が出て吐く
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.media.daum.net/society/others/200308/07/ohmynews/v4752860.html
生ゴミからできた材料が餃子・中華まんの具に
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/06/20040606000034.html
ゴミで塩辛を作って逮捕
ttp://j2k.naver.com/j2k.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LOD&office_id=052&article_id=0000028125
腐った貝がコンビニで買った野菜ジュースから出る
ttp://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=104184
韓国直輸入キムチを食べて脳内に有鈎嚢虫が発見される。回虫卵も検出。
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/inform/seminar/2000/semiyosi.html
殺虫剤入り、鉛入り、硫酸入り、農薬入り、鉄の粉入り、発癌物質入り食品。色を塗った魚も。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/11/16/20001116000021.html
検尿用コップで食事をしないで下さい
ttp://www.yonhapnews.co.kr/news/20041220/060400000020041220153810K3.html
米軍の残飯を「ブデチゲ」の材料に
ttp://japanese.joins.com/html/2003/1030/20031030185810400.html
病原性ウイルス、水道水から
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20010712200853400
1000ウォン札から食中毒菌を検出
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/05/27/20010527000002.html
自販機が不衛生。ソウル市内の24.6%
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/16/20041216000008.html
ダイエット食品のなんと『72%』から禁止薬物成分検出
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/25/20041125000023.html
噴水から病原性細菌検出、ソウル市庁前
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/17/20040917000034.html
492マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:40:24 ID:hwR0krkp
>>487
だってねぇ… 日本人が韓国にいって
あの端から具がだらだらはみ出した巻き寿司もどきを見て
食いたいと思うだろうか?
シャリは塩と胡麻油の味だけだろ。
けっきょく味としてはビビンバと同じくコチュジャン味じゃねぇか。
493Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/22(月) 21:40:34 ID:y1oGZJd2
凍太(トンデ・干しメンタイが凍結し、また溶けたもの)は好みだな。
日本で言うと、正月の棒ダラみたいな感じ。
494マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:42:22 ID:lkV6yra2
野菜ジュースからも細菌
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/21/20010821000003.html
肉類から大量の抗生剤検出
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/02/20041102000069.html
冷麺スープとアイスクリームから細菌検出
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/19/20040719000032.html
期限切れキムチでインスタントラーメンのスープを作る
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/10/20040610000073.html
発ガン物質の入った工業用の着色料で綺麗に着色した唐辛子の粉末
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004061108058
冷麺に有害な工業用の炭を混入
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/11/16/20001116000021.html
キムチからいろいろな虫卵が検出される
ttp://priv.kmu.ac.jp/open/mori2001/nishiyama.html
有害な廃ドラム缶でキムチの原料になる塩辛を保存
ttp://j2k.naver.com/j2k.php/japan/ucc.media.daum.net/uccmix/news/society/affair/200408/02/yonhap/v7120501.html?u_b1.valuecate=4&u_b1.svcid=02y&u_b1.objid1=16602&u_b1.targetcate=4&u_b1.targetkey1=16668&u_b1.targetkey2=7120501&_right_popular=R2
ソウル市内高校の12%は食中毒発生の可能性あり
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/06/20050406000004.html
天安で高校生約90人に食中毒の症状
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/28/20041128000019.html
外で飲む水の25%不適合
ttp://japanese.joins.com/html/2004/0325/20040325184949400.html
「水道水、沸かして飲むべき」医師協、国民に勧告文
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20010712200853400
495マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:44:08 ID:V8ahvQT4
>>487
ほれ、他の韓国料理を代表するよーなモンはどーした?w
言っとくが、「代表するよーな」だぞ?
韓国でしか食えんよーなモンじゃ、意味無いからな。

それとな、食のバラエティさじゃ、韓国は日本の比じゃ無いぞ?
496マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:44:35 ID:74U5Sc4i
後アレだ、スケキヨ丼
497マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:44:42 ID:lkV6yra2
スーパーバクテリア、国内感染が深刻
ttp://kuyou.exblog.jp/1795795/
賞味期限切れの菓子販売業者を摘発 「ぺぺロの日」控え
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/10/20041110000049.html
「ボツリヌス症」か ツナ缶食べた一家に発病疑惑
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/12/20041112000089.html
蛆(うじ)がチョコレートを食い破って出て来る
ttp://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.ilyosisa.co.kr/SUNDAY/SUN_0363/TM_0201.html
生きた蛾(が)がカップ麺から出てくる
ttp://j2k.naver.com/j2k.php/japan/ucc.media.daum.net/uccmix/news/society/region/200409/05/newsis/v7312580.html?u_b1.valuecate=4&u_b1.svcid=02y&u_b1.objid1=16602&u_b1.targetcate=4&u_b1.targetkey1=17130&u_b1.targetkey2=7312580&nil_profile=g&nil_NewsImg=7
食中毒の発生、過去最高へ
ttp://japanese.joins.com/html/2004/0702/20040702165214400.html
「フライドチキンの中から虫」、腹を立てた客が大便をまき散らす
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000069.html
498マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:46:07 ID:KW9MtPO4
>>487
日本語分かる?
499マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:47:01 ID:lkV6yra2
下朝鮮料理は単なる生ゴミ
500マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:47:22 ID:74U5Sc4i
クジラも食うよねクジラ。
捕鯨反対してるくせに食うようね。
501マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:49:03 ID:YgLXuDxK
お、朝鮮の鯨料理ってどんなだろうね。
やっぱり、コチジャンとキムチの味かな?
502マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:50:02 ID:y8KXCB1Y
503マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:50:42 ID:okB4EYRv
在日くんまだいる?
504ヨット右翼 ◆yacht/LnWw :2009/06/22(月) 21:56:18 ID:m9SnU7qw
>>489
大地の恵み ゴシレ でググれば写真が出てきますよ。
505マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 21:58:36 ID:I+hU9OUp
「嫌韓マニア」ってなんだ?

>>445
なんかいろいろ間違えているようだけど
506マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:00:00 ID:9wv7cuqG
>>492
韓国寿司の嫌な所はシャリが酢飯では無く「胡麻油飯」な所だよね。
507マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:00:08 ID:woh0ahKr
シンソルロって、もしかして煮崩れないよう野菜をジョンにするの?
508マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:01:01 ID:hwR0krkp
夏休みにばぁちゃんが笊に盛ってくれるおやつの劣化バージョンだゎなぁ…

ttp://garakuta1.sakura.ne.jp/blog/ga01/080511gosire003.jpg
509マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:23:45 ID:N6iMtRUs
>>501
個人的な経験ですが、昔々、学食で定食にクジラ肉料理がしばしば登場しました。おい
しいものではありませんでしたが、貧乏学生故、我慢して呑みこむものでした。数年前、
近くの街にクジラ料理店なるものがあったので、おいしいのでは、と思って注文しまし
たが、昔以上にまずくて失望しました。店は若いお客さんで混んでいましたので、いま
の人は味覚がことなるのかなと思った次第です。

それらの先入観がこびりついて、いまもクジラ肉はつい敬遠しがちです。韓国の魚市場
に行くとクジラ肉を売っていますが、このようなわけで食べたことはありません。偏見
を払って、いつか韓国でもトライしてみましょう。、

なお、福岡と韓国の釜山の間はJR九州と韓国の高速船が就航していますが、この数年、
対馬海峡で三、四回鯨らしい海洋生物と衝突して、高速船が航行不能になりました。1回
衝突すると船の修理に約1000万円かかります。昔はそのような衝突事故は全然起りません
でした。近年鯨の回遊が増えているのでしょうか、あるいは鯨の体内センサーに異変が
生じて、高速船の接近を探知できないのでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=ojcEnzWdKS8
510マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:32:28 ID:V8ahvQT4
どー考えても、キムチ、焼肉(韓国式)、ビビンパが韓国料理の代表的なモンだよなあ。
イメージが明確って事は、それだけ知られてるって事だし。

和食だとスシ、サシミ、イタリア料理ならパスタ、ピザ、タイ料理ならトムヤムクン。
中華やフレンチは流石に普及のレベルが違うが。
外国人に「他にも色々在るニダ!」ったって何の意味も無い。
出てるモンで勝負するしかない。
さらに知って欲しけりゃ、それらが受け容れられてからだろ。
それか他の代表を用意するかだな。一からやり直しになるが。
511マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:34:10 ID:KW9MtPO4
給食で鯨ではなく学食で鯨では、50歳過ぎの人かな?
512うんこ:2009/06/22(月) 22:36:39 ID:q9SIHAXV
韓国料理は好きだけど、韓国は嫌い。

あのヒステリックな反日は何?
国家全体が2chレベルなんじゃないの?
513マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:44:15 ID:y8KXCB1Y
クジラの味は、個々人の好みじゃないかな。
514マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:45:05 ID:YgLXuDxK
昔より保存方法が進化してるみたいで、食べてみると上手いけどねえ。
独特な臭みがあるからチゲとか合うんじゃないか?
でも、あまり煮過ぎると肉が固くなるか。
515マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:49:42 ID:Nh7vKc0N
刺身も今普通に旨いぞ。
チェーンの居酒屋で扱ってるのは恐れ入る。
まぁあれはどっちかっつーとイルカだろうけど。
516:つうんこ:2009/06/22(月) 22:56:33 ID:UnonJBIX
下朝鮮料理は大嫌いだし(大体、料理なんて言えるもんじゃネ〜)、下朝鮮も大、大、大嫌い。

あのヒステリックな反日は何?
国家全体が2chレベルなんじゃないの?
517マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:57:50 ID:Z0SwNE9+
>>492
>>506

キムバプにはつぎのように作り方が色々あります。街角のキムバップ屋さんでお好みをく
るくる巻いてもらって、温かいのを食べながら歩くと、幸せな気持ちになります。冷える
とかたくなって、幸せも冷めます。

★ Aeriskitchen(オリーブ油とごま油を使う方法)
      http://www.youtube.com/watch?v=ofr24Ywt28k
★ マーンチの料理教室(食酢を使う方法)
      http://www.youtube.com/watch?v=6NdWXqqiYuc&NR=1
★ 街角キムバップ屋さん
      http://www.youtube.com/watch?v=cDluPee6spM
518マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 22:57:54 ID:I+hU9OUp
自分の味覚が変わった、とは考えず「いまの人は」か
519Round Trip:2009/06/22(月) 23:12:07 ID:CLBABJdK
過去の記憶が不味いと感じさせているのかも知れんよ?
主観の影響は人間が思う以上に大きいからネェ。
520マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 23:46:23 ID:DFiQLEEx
中央日報の年中企画「韓食のグローバル化」で紹介されるのも、キムチ・ビビンパが圧倒的に
多いしな〜  あとは懐石もどきの伝統韓食…
韓国人の認識がこうなんだから、キムチとビビンパに話題が偏るのもしかたがないかも
521マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 23:47:04 ID:9wv7cuqG
今の日本で食べられる鯨は缶詰の「鯨の大和煮」と
真空パックの「鯨のベーコン」が中心かな。
両方も美味しいと思う。
「鯨の刺し身」はたまにスーパーで売られている。
522ヨット右翼 ◆yacht/LnWw :2009/06/22(月) 23:49:09 ID:m9SnU7qw
房総半島土産の「くじらのたれ」ってのもありますよ。
523マンセー名無しさん:2009/06/22(月) 23:58:40 ID:V8ahvQT4
オデンの「ころ」(鯨の本皮部分)が食いたい・・・。
もう何十年食ってないな。
524八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/06/23(火) 00:07:28 ID:Kq2WiTCJ
    ∧∧ 関西のツレが、瑞々しい「生山椒の実」を
   (  ,,) 送ってくれたんで、早速「蕗」を買いに行ったら、
   /  | 時期が終わっていた・・orz
 〜(__) まぁ真空パックの水炊きの買ったから、早速
        ヂャコと昆布と椎茸入れて、炊くべ・・w

蕗は、きちんと灰汁抜きしてないと、肝臓に悪いらしいから・・、
水炊きの買った方が、(歯ごたえは落ちるけど)、安全かもしれない・・(-。-)
525マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 00:25:22 ID:HSkrLRY1
俺も昔、学食でよく鯨カツ定食食ってたわ。結構好きだったな。
今はたまに下関に逝った時、唐戸市場で鯨のブロック買って帰るんだが、個人的に
鯨はカツと竜田揚げが一番好みだわ。懐かしい味だからだろうけどね。
526マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 00:27:25 ID:ASbw57Bs
【話題】あの「闇市の味」が蘇る…クジラ料理で街おこし - 横浜・野毛
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245557494/

クジラの味が忘れられない方は、是非、横浜にお越しください!
527マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 01:31:15 ID:Q+cdxkjn
>>525
イルカだってね。
528マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 02:12:40 ID:m+R2HgmV
>>415
> 「食客」俳優ら、前掛けして中国で韓国料理アピール

大体中国には朝鮮族が居るんだから、人気が在りゃとっくに普及してるだろーに。
529マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 02:34:42 ID:FTUANnJW
外国に受け入れてもらうには
・寄生虫混入の懸念を払拭(根本的な衛生面を改善及び残飯のリサイクル提供を廃止)
・犬食いのイメージを根絶(欧米の先進国では犬はペットであって食肉ではない)
・ゲテモノ料理とは何かを認識(ウンコ酒、ウンコ料理、嘗糞は他国ではNG)
せめて、上記のハードルをクリアできないとムリじゃね?
結論⇒KOREAN CAN NO DO THAT
   ダメだコリア〜
530マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 02:39:40 ID:pHnXH92r
>>523
失礼ながら、お歳は「何十歳」なのですか?

>>524
山椒の実の入った縮緬雑魚の佃煮、大好きや。

蕗は身欠き鰊と一緒に煮たのが、美味い。
蕗は京蕗に限るが、一般的には出羽産の水煮が多いんやない?
出羽産は産地偽装もあったし、安心して食べられんようになってしもうた。
531マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 02:45:09 ID:znHEqgVB
和懐石は韓国宮廷料理をパクって作ったって話だろ。
532マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 02:50:27 ID:/dTA5hhn
鯨はうまいと思ったことがないなぁ。
PCBや水銀汚染の問題もあるし捕鯨再開しても積極的に食いたいとは思わん。
533マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 02:52:33 ID:XqkXNESX
>>531
ソースは?
それよりさ、朝鮮人には世界に自慢できるトンスルやホンタクがあるじゃないか。
起源捏造しないで、ウリジナル料理をもっとアピールすべき。
534白魚:2009/06/23(火) 02:54:59 ID:t0pNTz3E
珍味なら、百尋と心臓は近所のスーパーで売ってるな@横浜

野毛なんて、飯食うか酒飲みにしか行かないなぁ
535マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 03:25:00 ID:Q+cdxkjn

>>533 トンスルやホンタク --> >>476
536マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 03:29:11 ID:pHnXH92r
「韓国」なんていう国に宮廷があったの?

土人の乞食国でしょ?

犬と糞を常食するノータリン国wwwww 馬鹿じゃないの?在日チョンコwwwww
537マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 03:38:13 ID:62hYKZXs
>>531
自国の歴史を知らないって、怖いねえ。

よりによって懐石と朝鮮宮廷ですよ。
538マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 03:45:42 ID:LXSbcKvz
>>463
それから、その醤油壷を包んでいた梱包財が大変美しかったので、広げて飾るようになった
いわゆる浮世絵ブームである
ベルサイユ宮殿に残る宮廷料理のレシピに隠し味に醤油を加える様、書かれてあるそうな
539マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 04:06:45 ID:lnV1y3gS
>>86 
>>120 
>>123 人糞力人糞製作所
>>338 人糞食べてた
>>340 人糞を食わせた
>>341 自分の糞を食う
>>422 うんこが何か言ってるな
>>423 うんこチョン
>>450 うんこ漬け
>>529 ウンコ料理
>>536 糞を常食する

うんこの話に異常に熱中する。なぜ?
540マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 05:07:25 ID:+qnLKd8B
>>517
えぇ〜?
つまり韓国の海苔巻きは温かい料理なんですね?
じゃあ具に海鮮物は使えないでしょ。
海苔もフニャフニャになりませんか?
どういう料理なのか全くイメージがわかない...
541Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/23(火) 06:06:41 ID:DYyO6ZCD
>>531
和懐石が成立した頃、日本人が「韓国宮廷料理」なるものに触れる機会があったのかね?
542マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 06:12:06 ID:KgWjPr9O
>>540
ごま油の効いたおにぎりに近いんではないかと。
543マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 06:30:21 ID:6Woiyfm9
>>539
お前が女の話ばっかしてるのと一緒
韓国料理に語るべきところがないんだろ
544マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 06:40:50 ID:VDSQWfEt
>>485
キムチとナムルだけで10種類近く出るぞ、あっちの定食はw。
しかも一皿ごとの量は少ない上、器がどれも白一色なんで食卓が寒々しい感じがする。
545マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 06:48:33 ID:VDSQWfEt
>>534
野毛は中華料理がうまいな。
いわゆる横浜中華が原型そのまま残ってていい感じ。お値段も安いし。
萬里いいね。店は汚いけど横浜の街の中華料理屋って昔は大抵あんな感じだったw。
546マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 06:51:52 ID:f4L3H75X
>>540
韓国海苔巻きは海苔に胡麻油を塗るので最初からフニャフニャ。
すだれを使わず手巻き。
http://www.youtube.com/watch?v=x4vckSdFttc
547マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 07:43:10 ID:OnMSzJVC
朝鮮は日帝統治まで上下水道整備されてなく、そこらで糞尿垂れ流し。
飲み物・食べ物にも、排泄物が混じってるのが当たり前だったんだよ。
だからアンモニア臭のする食べ物を食べたり、糞尿に触れることで
遺伝的な記憶が呼び覚まされ、郷愁をそそられるようだ。
前にエンコリでも韓国人は「糞尿は身近なもので汚いとは思わない」
って言ってたし、子供達はウンチの形のヌイグルミやオモチャを好む。
それを思えば日本が衛生の概念を持ち込んだことは、まさしく彼らの
文化を奪う残酷な行為だった。日本はなんて酷い事をしたんだろうね・・・
548OH88:2009/06/23(火) 08:14:03 ID:Q3B6fj+K
>>541
懐石の起源は在日朝鮮人の鮮の利休(通名千利休)
549安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/23(火) 08:32:13 ID:68faJaUz
>>457
 イギリスはリーペリン社のウスターソースの材料としても使われてるらしい。
 ソースは、食彩の王国。
550熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/23(火) 08:34:42 ID:KycaTMAm
イギリスは食彩の王国に、見えた件
551絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/06/23(火) 08:36:53 ID:9vYdi6qb
韓国の場合は食災・・・。
552新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/06/23(火) 08:39:18 ID:z51JRGT/
食災であり触災ですか。
553熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/23(火) 08:49:29 ID:KycaTMAm
しょっ… 臭い…
554マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 08:51:51 ID:8Aik34t6
|南⊃;,、
|・∀・)っ;y=ー(゚∀゚)・∵. >>553
555安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/23(火) 09:19:16 ID:68faJaUz
 このうすら寒い駄洒落を誘発してしまった贖罪をさせて下さい。
556熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/23(火) 09:28:48 ID:KycaTMAm
まぁ、料理スレに書く際は「キムチは白菜がよい」と言ったコトを(ry
557マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 09:56:22 ID:V4I4yBTB
冷蔵装置がないと成立しない生食主体の日本食は実は歴史が非常に浅い。
558安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/23(火) 10:11:05 ID:68faJaUz
 「生食主体の日本食」の歴史は確かに浅いが、「世界の生食文化」の中では古い部類に入るんだけどな。
 フレンチなんかここ30年くらいだし、中華に至っちゃやっと10年いくかどうかだろ。
 で、朝鮮の生食文化はどれくらい?
559マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 10:12:37 ID:m+R2HgmV
>>557
日本の都市は海沿いが多い。つーか島国だしな。
意味判るか?阿呆w
560(゜ワ ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/06/23(火) 10:12:45 ID:32QPEwyg
こっぱげ臭いですね、ちょっと。
561安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/23(火) 10:16:43 ID:68faJaUz
 ちなみに、日本の生食文化(主体ではないがw)は、平安時代にはすでに確立しているので、1000年以上と言っていい。
 まな板というのは、魚を扱うための板という意味だし。
562マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 10:25:49 ID:jDVLKrXL
山奥では腐りにくいサメしか生食できなかったとかいうことはあるみたいだが
それでも生にこだわるあたりが素晴らしいと思うw
563マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 10:39:11 ID:Jt7v6t4P

犬肉はうまいニダ       <`∀´>
http://dat.2chan.net/38/src/1245713280483.jpg
564OH88:2009/06/23(火) 10:44:07 ID:Q3B6fj+K
>>561
生板の上で貝とナマコが(ry
565マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 10:58:54 ID:Oo5bGskL
韓国の唐辛子を使った料理より確実に長いわなあw
唐辛子は秀吉が持ち込んだと言われてるが、
食材として使われるようになるのは、そのだいぶ後だし。
566マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 11:01:06 ID:KgWjPr9O
日本食の主体はむしろ発酵食品にあると思うが
味噌、醤油、鰹節、納豆、梅干
みんな発酵食品だし
567マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 11:03:35 ID:TSsujt6J
>>566
梅干は発酵食品ではないような
568マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 11:06:07 ID:jDVLKrXL
犬食自体は好きにしろと思うが
飼い犬食うのはやめれと
569マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 11:34:55 ID:qxpOROkh
酢を使ってないのなら寿司(酢飯)じゃないだろ

朝鮮胡麻油ダレ巻き飯 と呼ぶように
570マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 11:38:23 ID:X0MFhbIW
日本食の主体は保存食だと思う。
昔の日本は貧しかったから、取れた物を大事に食べていた。
色々批判はあるけど、美味しんぼの地方巡りを読んでいると、そう思わされる。
571マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 12:19:42 ID:z/C6pJS2
そらまあ、昔の日本が貧しかったことにしないと、
ヒダリマキな皆さんは困ってしまいますから。
室町時代に貨幣経済が機能していた国ですぜ?
572OH88:2009/06/23(火) 12:32:46 ID:Q3B6fj+K
>>570
えーと
日本は国土の八割くらいは山間部だよね。
だから冷蔵設備や流通網が発達する前は保存食に頼る地域も多かった。
べつに貧乏だったからではなく地理的な事情。
沿岸部では一年中新鮮な魚を食ってたし、平野部では真冬以外は新鮮な野菜を食ってたよ。
573マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 12:41:13 ID:S0iZ7lQL
昔はただ単に今みたいに流通網が発達していなかっただけさ。
574マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 12:46:00 ID:C9wot3h4
獲れたモノを保存する技術が発達しただけで
食生活は想像以上に豊かだったね。

流通に限界があるから地方限定になってしまうけど、
旬のものにこだわってることからよく解る。
575マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 12:50:24 ID:Ar/nNxXS
酢で〆るとか昔からある技法では
数日持てばいいものも保存食に入れるとなると話は別ですが
576マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 13:01:44 ID:rzL5EJxA
現在でも都会育ちの自分から見て、地方の特に沿岸部の家庭の食卓は羨ましくもあり・・・。
577OH88:2009/06/23(火) 13:24:32 ID:Q3B6fj+K
>>576
ある程度のお金があるなら東京の食卓が世界一だと思うが。
578マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 13:28:37 ID:Oo5bGskL
生食の文化は農耕以前、狩猟採集の時代から連綿と続いてるってのに、
歴史が浅いとはまぁ・・・w。
579マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 15:49:07 ID:3z44+hfJ
>>546
海苔巻を作っているのはアメリカ人です。
プラスチックの型枠(Sushi maker?)にごはんと具を詰め、もう一方の型に
ごはんを詰め、両者を合体させた後、ごま油をひいておいた海苔にのせて
巻く、という手順で海苔巻を作っています。
こんなやりかたは韓国では見たことがありません。

普通の韓国キムバップはこちら → >>517
580マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 15:54:04 ID:t2+jEdBJ
>>572
昔(といっても戦前)京都では一般庶民は年中棒タラばかり食べてたそうです。
内陸で、生魚は高くて手が届かなかったとか。
581安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/23(火) 15:59:16 ID:68faJaUz
 京都で手に入る唯一の海産鮮魚が「鱧」だったんですな。
582マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 16:02:45 ID:Lg+oWo+U
>>580
まあそれでも食えるだけマシというか…
ドイツのある地方では吊るした魚の燻製で飯を食ってたとか。
583マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 16:22:29 ID:Q3B6fj+K
>>580
うん
だから現代日本料理の華である寿司、刺身、天麩羅は全て江戸料理なんだよね。
江戸は江戸前の新鮮な魚がいくらでも手に入ったからね。
京都は新鮮な魚が手に入らんから椀物や焼き物が発達。

京都が日本料理の総本山みたいな形になってるが、現代日本料理の少なくとも半分は江戸の功績。
584OH88:2009/06/23(火) 16:25:03 ID:Q3B6fj+K
>>581
グジとブリも手に入った。
585マンセー名無しさん :2009/06/23(火) 16:27:51 ID:ogPWlYft
高知に旅行に行った時に食べた
鰹のたたきは、美味かったー。

出来たては、マジでうまい。
586マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 16:31:06 ID:wNn+8s2E
>>583
そこで大阪の影が薄いのはなぜなんだろう?
大阪も海は近いし京都も近い。富裕な商人もたくさんいたらしいのに。
587マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 16:33:55 ID:tHQgo9S4
伝統とは言え何時も思う 鰹は叩きにしないとアカンのかと
漏れは上質な物を食った事がないからかも試練が
叩きの部分のボソッとした感じが嫌い
端から刺身のままで食わせてくれれば余程美味いのではなかろうかと
常々思っている
588マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 16:39:25 ID:S/XC7yP9
>>540
駅、バスターミナルあるいはショッピングセンターや市場の一角に、こじんまりとした
キムバップ(海苔巻)屋さんがあります。たいがいどこも若々しい奥さんがいて、清潔
なエプロンと明るいネッカチーフ姿も甲斐甲斐しく、お客さんの注文に合わせて手早く
巻いてくれます。

時間帯によっては店先に女子高生がいっぱい詰めかけています。私のような弱虫は気お
くれしてなかなか最前列へすすめません。
 
お嬢様かたの間にすきまができて、やっと前にたどりついて、注文しようとすると、具
の名前がわかりません。気がせいて、あれこれ指差すと、適当に察して巻いてくれます。
温かいキムバップの包みを胸に抱いて、雑踏のなかへ歩き出すと、なんだか大事業を成
し遂げたような気がして、うれしさがこみあげてきますが、あたりの人はみんな完全に
私を無視しています。
589マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 16:43:30 ID:m+R2HgmV
>>583
寿司、天麩羅はともかく、刺身は違うだろう。
新鮮な魚が手に入った都市は、江戸だけじゃないし。
590マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 16:48:30 ID:18ouc26m
柳シウォンの「味対味」BSジャパンで
やってるが
昔なら唐辛子色のオンパレードだったろうと
今はアッサリ日本的な料理が
高級感あるんだろうね
他に鳥肉を日本では内臓を全部切って皿に盛って
画面に出すだろうに
韓国は解剖した感じに中の内臓を付けたまま画面に出し
卵を産まれる寸前のを内臓からとってびつくり
後蟹を入れたインスタントラーメン
漁民で船の上だから
美味しそうだからいいんだが
韓国の人はインスタントはB級グルメって
概念は庶民もセレブも無いのかも
591マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 16:48:56 ID:m+R2HgmV
>>586
「京の着倒れ、大阪の食い倒れ」「天下の台所」
昔は大阪の方が食道楽の町だったんだが。
592マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 16:54:30 ID:D86BpFWN
>>591
大阪にはうまいもんがいっぱいあるんやで
http://www.youtube.com/watch?v=G9_jVfStues
593マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:07:28 ID:rzL5EJxA
そこで韓国のパクリたこ焼き。
どんな味か、食べた人いる?
http://www.youtube.com/watch?v=Zochze9OCuk&NR=1
594熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/23(火) 17:08:40 ID:KycaTMAm
>>587
鰹は寄生虫がいますから… > 皮の近く
|∀・).。oO( アニーちゃんは痛いらしいですよ。
595マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:10:06 ID:xsUjeL+U
知人の浪花っ子は「水がまずいのに食いモンがうまい訳あらへん」って言ってたけど
596マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:11:05 ID:tHQgo9S4
>>594 マジでっか アニサキスはキッツイらしいでんな
皮剥ぎだけじゃだめですかね団長?
597熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/23(火) 17:14:06 ID:KycaTMAm
>>596
昔の人が何故藁で焼いたのか…
それを思えば、答えは自ずと導けると思いますよ。

|-`).。oO( 鰹は烏賊と違ってそうめんに出来ないし(w
598OH88:2009/06/23(火) 17:14:24 ID:Q3B6fj+K
>>589
ナマスなら日本中になった。
刺身としてコース料理の花形に据えたり、庶民的な単品料理として発展させたのが江戸。
599マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:21:16 ID:Q3B6fj+K
>>591
美味しい料理と商品価値が高い料理は必ずしも一致しない。
今現在商品価値が高い料理が江戸で発展しただけの話し。
江戸と上方の料理に優劣は付けがたい。
600マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:30:59 ID:2P43p/WY
>>590
子供の頃、故郷では鶏の調理は男の子の役割でした。
実家は稲作畑作の傍ら、養鶏をしてましたので、鶏はいつでも手にはいました。
殺すところは苦手で、大人の人にやってもらってましたが、
そのあとはすべてまかしてもらいました。
まず羽毛をむしって、うぶげを藁の火で手早く焼きます。
このあと手羽をはずして、肋骨をはずして内臓を取り出す方法と、
肛門まわりを丸く切って、内臓を引っ張り出す方法とあります。
本職師は後者でしますが、私がすると失敗するので、敬遠して、
もっぱら前者の方法でやっていました。
肉と骨と内臓を全部離すと、あとは母や祖母が料理してくれました。
子供は肉が好きですが、大人は内臓が好きで、別にわけて煮て美味しそうに食べていました。
601マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:37:10 ID:l8rOAvSd
>594
タタキじゃない鰹の刺身も食ったことあるよ
俺の地元の静岡でしか食えないってわけじゃないと思う
たしか皮は無かったかな

ちょっと血合の癖が有るから刻んだ茗荷と薄切り大蒜にポン酢廻し掛けして食うと美味い
602マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:38:04 ID:YdS02v2f
大阪の料理食ったら東京の料理はビチグソ以下の味で食えたもんやないわwww
603マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:45:07 ID:Lg+oWo+U
さすが大阪の在日はビチグソの味を知っているのか。
604ヨット右翼 ◆yacht/LnWw :2009/06/23(火) 17:45:33 ID:dNT1MXbC
こういうのが涌くとIP表示も悪くないな、と思ってしまうニダw
605マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:45:51 ID:tHQgo9S4
>>602 ハイハイ 成りすまし乙 
ホンマモンの民国人はそんな野暮は言わんらしいでwww
606マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:49:09 ID:DhDIdBLx
>>591
それウソ
大阪の食い倒れ、なんて言い出したのは戦後
607マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:50:35 ID:Q4omTt4+
>>590

インスタントラーメンを沸騰水にいれて固めにゆがきます。
ざるにあけ、水で手早く洗います。
別にあり合わせの肉や野菜を煮て、お好みで味噌や醤油やトマトソースで味をつけます。
これをさきほどのゆがいた麺と合わせます。
食べてみると実にうまい。
もうB級とは呼ばせません。
608マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:53:47 ID:KgWjPr9O
アニサキスの必殺技は超電磁スピン
胃壁も胃酸もなんのその
609マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:54:46 ID:fCAGR+nQ
旨いからB級じゃないなんて言わせません。
610マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 17:58:40 ID:Plao8XfR
>>606

「くいだおれ」の語源は、江戸時代に呼ばれていた「京の着倒れ、大坂の食い倒れ」という言葉に由来しています。
食い倒れの意味は、「ぜいたくな飲食のために財産をなくすこと」(新明解国語辞典)です。
http://news.livedoor.com/article/detail/3608354/
611マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 18:19:49 ID:bSayQ1/Q
戦後説は呉智英が言ってるようだな

【コラム・断 呉智英】「大阪の食い倒れ」ってホント?(某小説家との論争再び?)
大阪道頓堀の食堂「くいだおれ」が今夏で閉店すると発表し、名物の「くいだおれ人形」の写真が
各紙に大きく出た。昭和二十四年の開業以来広く親しまれてきただけに寂しく思う人も多いだろう。
今回の報道でほとんどのマスコミが「京の着倒れ、大阪(大坂)の食い倒れ」という諺(ことわざ)
を援用している。その歴史的・伝統的風土の上にこの食堂があったのだ、と。

本当だろうか。逆かもしれないとなぜ疑わないのだろう。終戦後開業したこの食堂が「食い倒れ」を名乗り、
看板人形をいつも目にしたために「大阪の食い倒れ」が定着したのかもしれないではないか。ホームレスが
公園などに「テント村」を作っている光景が十数年続いただけで、終戦期の焼け跡に戦災被災者のテント村
ができた(バラック村だよ)と平気で書く小説家まで出てくるほどだ。

「〇〇の着倒れ、〇〇の食い倒れ」は実はいろんな地名について言われる。一番有名なのは「京の着倒れ、
江戸の食い倒れ」だ。大坂の町奉行を勤めた久須美祐雋(ゆうせん)は『浪花の風』で「諺に『京の着倒れ、
江戸の食い倒れ』というように、大坂も京都に近いから着倒れの風習である」と書いている。昭和十一年刊行
の森田たま『もめん随筆』にだって、大阪の女は「ふだんはつましい食事で辛抱」とか「大阪の婦人の着物
に対する知恵の深さ」とか、書かれている。大阪の食い倒れなんて、戦後のことだ。伝統的だの歴史的だの
と称するものにはこの種の誤解や、デマさえけっこう多い。要注意だ。(評論家)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208162737/
612マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 18:33:35 ID:l8rOAvSd
諸説あっても、港湾地区で魚介類は豊富だし
昔からの世界的な貿易港でもあるから金が有るところには食料も集まるって事でしょう

某グルメ漫画で和食に関しては、内陸の京は保存の関係で味が濃く、
新鮮な海産物が手に入る大阪では薄味が多いと言ってますね
613Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/23(火) 18:35:17 ID:DYyO6ZCD
>>569
> 酢を使ってないのなら寿司(酢飯)じゃないだろ

「レモ・第一の挑戦」で、シナンジュの使い手の朝鮮じじいが言ってました。
「日本人はコメの食べ方を知らない。だから飯に酢を混ぜたりする」
614マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 18:43:32 ID:KTH9599Q
>>613
米を研がないミンジョクに言われても…って、研ぐのは日本くらいでしたっけ。

>>607
C級グルメw
いや自分もインスタントラーメンで油そばとか作るけど。
615マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 18:46:34 ID:bSayQ1/Q
「韓国人は世界一優秀な民族だ」と言ってたのは覚えてるけど、
そんな台詞もあったのかw
616マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 19:52:46 ID:XZjWi6D3
大阪じゃなくて大坂と書いてるから少なくとも維新後で確定でしょ。
年代を古く見せたい法螺の一種。
坂の字使うのは安土桃山以前の地名なのに、その頃から食い倒れがあってたまるかw
617マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 20:00:02 ID:rzL5EJxA
ここで大阪の在がひと言
618マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 20:38:41 ID:m+R2HgmV
>>616
> 漢字の表記は当初「大坂」が一般的であったが、
> 大坂の「坂」の字を分解すると「土に反る」と読めてしまい縁起が悪いということから、
> 江戸時代のころから「大阪」とも書くようになり、明治時代には大阪の字が定着する。
by Wik

別に今みたいに政府や自治体から発表があるワケじゃあるまいし、
表記「だけ」で時代を推定するのはどーだろね?
619白魚:2009/06/23(火) 20:54:21 ID:t0pNTz3E
超時空太閤の指示だと思ってた>大坂→大阪
620マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 21:05:44 ID:Dn2deJu+
京の着倒れ、江戸の飲み倒れ、大阪の食い倒れ、神戸の履き倒れ


じゃなかった?
621Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/23(火) 21:11:33 ID:DYyO6ZCD
>>618
>「土に反る」

自然分解するプラスチックみたい! エコロジーだね。
622マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 21:51:57 ID:V5nefJyQ
 
大阪は「味」で勝負します。
東京は「見てくれ」で勝負します。
そもそも料理に対するコンセプトが違うのですから、両者をごちゃまぜに議論しても無意味です。
623マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 21:54:15 ID:62hYKZXs
そして朝鮮人は味でも見てくれでも勝負できないというオチですか
624マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 22:00:48 ID:yTa84j4O
朝鮮人が好きな味と見てくれが他国に通用しないというだけの話なんじゃないかなぁ?
625マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 22:02:03 ID:ULjDcROw
見てくれを見てくれ
626マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 22:08:25 ID:XZjWi6D3
>>618
だから敢えて「江戸時代」とは書かなかった。
627マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 22:37:30 ID:s6xaB7Sh
やっぱり、東京大阪の対立煽る書き込みってチョンが多いんだろうな。
628白魚:2009/06/23(火) 22:46:03 ID:t0pNTz3E
>>627
そこで名古屋ですよ。やっとかめ。
629マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 22:50:12 ID:NDiWtzW7
朝鮮通信使が「美人の宝庫」と褒め称えた名古屋か…
630マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 22:56:07 ID:s6xaB7Sh
>>628
俺にとって名古屋はきしめんです。
饂飩を平べったくしただけなのにあの食感がたまらない。
631マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 22:58:46 ID:tHQgo9S4
>>628 ガッ やっと亀とは何ぞやと思っていたwwww
八十日目なんてわかるかwwwww
632マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:06:39 ID:6Woiyfm9
名古屋の思い出
豚汁定食
633マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:11:23 ID:KgWjPr9O
久々に「名古屋はええで」でも聞こうかな
634マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:16:07 ID:tHQgo9S4
ニャゴヤの思い出と言うと、まだまだ国鉄時代
ニャゴヤ発高山本線周り金沢行き深夜急行?なので
駅のキシ麺が食えなかった事が一寸残念だった事だなw
635マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:21:31 ID:62hYKZXs
>>634
なんでわざわざのりくらにw
駅きしめんは新幹線ホームのが美味いというのは本当なんだろうか

ところで韓国には駅冷麺とかあるのでしょうか
636マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:23:48 ID:TSsujt6J
そういやホームの立ち食い系の店って日本以外にあるのかね?
637マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:24:34 ID:HSkrLRY1
姦国の駅って、3000ヲンのチャジャミョンが定番だろ。
638マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:28:34 ID:tHQgo9S4
>>635 うん? いや 仕事帰りに行って朝から楽しみたかったからw
金沢の今はないだろうな0番線 0番線なんて初めて見たw
今になって 駅前からの私鉄 乗っておけばよかったかなと後悔w
639マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:30:23 ID:fesdXeEa
999のホームが0番線だっけ?
640マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:41:52 ID:jDVLKrXL
>>639
実家のそばにある駅で20何年前に廃止になったローカル線側のホームが0番だったな
641マンセー名無しさん:2009/06/23(火) 23:54:05 ID:62hYKZXs
0番線は関東だと四街道駅に。

>>637
ブラックデーだかに食べるというアレですか
642マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 00:22:57 ID:UhwGMA97
鉄壁すぎて入れない…
643マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 01:41:21 ID:52ZshE2T
韓国料理のレシピは、在日本大韓民国民団 (民団)のHPを参照してください。

野菜類
きゅうりの挽肉炒め、 大豆の醤油煮、 トウガンの酢のもの
ナスの冷やしスープ、 開城大根煮、 韓国風五目そうめん
野菜焼きの盛り合わせ、 ジャガイモと煮干し煮、 竹輪とジャガイモ煮
芋づるの煮物、 にんじん・ごぼうの煮物、 青唐辛子の煮物
なすの煮物、 れんこんの煮物、 じゃがいもの煮
たけのこの煮物、 ズッキーニのチヂミ、 ねぎチヂミ
牛肉ねぎま串焼き、 ピーマンの牛肉・海老詰め焼
キムチの串焼き
里芋串焼き・たらの芽串焼き

肉類
鶏肉と干し明太煮、 豚肉・卵の醤油漬け、 豚の冷しショウガ焼き、
牛肉の醤油煮、 鶏の煮物、 レバ煮
豚カルビ揚げの煮物、 豚肉と昆布の煮物、 豚肉の白菜包み煮
肉と肉団子の煮物、 「骨付きカルビの焼き肉」、 ホルモンとせんまい塩焼き
牛の心臓焼きとレバ焼き、 若鶏のプルコギ、 豚肉の辛子焼き
プルコギ、 牛肝の串焼き、 韓国風豚肉のハンバーグ
牛タンの衣焼き、 椎茸の牛肉つめ焼き、 味付豚肉の焼き
雉肉焼き、牛肉のねぎま串焼き

http://www.mindan.org/cook/cook_resipi.php
644マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 01:42:57 ID:52ZshE2T
>>643

魚介類
アサリスープ、 イカと野菜チヂミ、 えのき入りアサリスープ
タタミイワシの甘辛焼き、 ワタリ蟹の激辛チゲ、 イカとネギの激辛みそあえ
アワビの醤油煮、 ヒラメの煮物、 フナの煮魚
いしもちの煮魚、 生ガキの煮物、 いりこの煮物
ホタルイカの煮物、 サザエの煮物、 ムール貝の辛子煮
鯛の煮魚、 さばの煮魚、 さわらの煮魚
さんまの煮魚、 干し海老の煮物、 干し明太の煮物
伊勢エビのごま油姿焼き、 ニベの韓国風照り焼き、 大海老の焼き物
プルコギ風イカ焼き、 赤貝の串焼き、 エイのヤンニョン焼き
はまぐりの塩焼き、 さわら焼き、 いしもちの味付け焼き
干し白魚と豚肉の辛み焼き、 干し明太焼き、 ぶりの生姜醤油焼き
鯛の塩焼き、 凍明太の味付け焼き、 ウナギの照り焼き
なまこの牛肉つめ焼き、 ホウキタケの串焼き、 マテ貝の串焼き
ムール貝の衣着せ焼き、 魚と牛肉の串焼き、 魚ミンチの焼き物
鯛の衣焼き

その他
油揚げ卵包みの煮物、 卵の醤油煮、 ざる豆腐の韓国風サラダ、
韓国風豆腐ステーキ、 豆腐揚げの煮物、 豆腐の味付け焼き
韓国餅の串焼き、 焼き豆腐

http://www.mindan.org/cook/cook_resipi.php
645マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 02:04:13 ID:52ZshE2T
韓国の郷土料理は韓国観光公社のHPを参照してください。

ソウル
 ジャンクッパブ  ソルロンタン コリコムタン
 イムジャスタン ネンククス エタン
 テチュチュク トクチム トックク
京畿道
 チョレンイトックク サムゲタン(蔘鶏湯) ネンイトジャンクク
 ケソンムゥチム ソカルビグイ ススブクミ
 ツクミチョリム メミルムクムッチム トウルプフェ
忠清北道・南道
 サンチェビビムパプ クルパブ ホバクポムボク
 ムワクジョジ ヨンボンタン(龍鳳湯) チョングッジャンチゲ
 オルゲンイクク チェユクコチュジャングイ ソモリトク
慶尚北道・南道
 チンジュビビンパブ トンヨンビビンパブ ムーパブ、テグタン
 ホッジェサパプ クルトククク エホバクチュク
 安東シッケ コンジンククス アンドンカルククス
全羅北道・南道
 チョンジュビビンパブ コッケジャン コンナムルクッパブ
 プガク ピムノチュク ハプチャチュク
 チュオタン(韓国式どじょう汁) ホンオオシウク(ホンオチム) チュクスンチム
江原道
 カムジャパプ、ファンテグイ チュンチョンマクククス サムスギタン
 トゥブチョンゴル オジンオスンデ オジンオプルコギ
 トドクグイ トトリムクムチム、カムジャプチム チャンランチョッカクトゥギ
済州道
 オクトムチュク ミヨクチュク・チョンボクチュク コサリクク・コサリジョン
 カルチホバックク オブンジャギチム オブンジャギジョク(応用)
 ビントク・チャジョプサルトク ミルカムファチェ

http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/FO/FO_JA_3_2_5_1.jsp
646白魚:2009/06/24(水) 02:22:58 ID:6S8CjYh7
>>643-645
で、それは日本では何処で食えるの?
何処の店が旨いの?
オススメメニューは何なの?

君の主観でいいから教えてよ
647マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 03:00:02 ID:OI8Bh/e3
>青唐辛子の煮物



       !?



648マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 03:49:00 ID:5RDy912O
>>646
「レシピだから自分で作れ、郷土料理だからそこに行け」って意味じゃない。
主観を言わせてもらえば、日本の韓国料理店は入る前に気をつけた方がよい。
値段がばか高いところが多い。
649マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 06:26:10 ID:d9jBFL1R
>>577
でも考え抜きに最高の素材が手に入る漁師町の食事の水準は恐ろしいものがあるぞ。
普通に切るなり煮るなり揚げるなりするだけで最高の一品が。しかも安い。

以前有明海の漁村を扱ったドキュメンタリーで、タイラギやマテガイの刺身が並んだ食卓で
子供がわざわざハムを選んで食ってるのを写し、「最近の子供は魚離れが進んで…」と
ナレーションを入れてたが、何てもったいないことを…と心底思った。
キスの刺身なんて普通のおかずですよと現地人は言ってたがウラヤマシス…。
650マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 06:34:41 ID:d9jBFL1R
>>635
日帝残滓で立ち食いそば・うどんのスタンドが結構あるよ。
安くて辛くなくてさくっと食えるので有難い。
651マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 08:39:12 ID:yuRRq0JH
>>649
でもそれが当たり前で、しかも選択肢が少ないから良さが判らんのだよな。
漁師町出の友人も洋食ばっか食ってたし。最近歳くって和食に回帰してるけど。
652マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 08:45:32 ID:lnVf1+/2
>>638
金沢駅の昔のホームは0A・0Bだったような…
1990年頃高架になったのでもうありませんが。
653マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 09:26:39 ID:k1FDuAO0
日本料理の終着点は韓国料理だった。(某一流ホテル料理長)
654OH88:2009/06/24(水) 09:28:39 ID:IrYqLn/S
>>649
その漁場で捕れない魚は食えんしなあw
あと同じ魚でも場所によって捕れない時期あるし。

東京の大手スーパーでは新潟、焼津、磐城あたりで朝取れた魚が夕方には店頭に並ぶ。
その時期にベストな産地の魚がその日に食えるのよ。
もちろん漁場よりは割高だがね。
魚だけでなく野菜も同じ状況。
655熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/24(水) 09:28:41 ID:V7KKHc7k
ニュー越谷かな? > ホテル
656マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 09:33:42 ID:/yu8z8FA
>>653
便所の底という意味では「正解」だね。
657マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 09:37:51 ID:yRRPlQKB
>>651
よくわかるw
漁師町ではないが魚市場まで車で10分ほどの所に住んでいたことと
親父が無類の魚好きだったことで毎日魚ばかりで
ソーセージやウインナーはあこがれの食い物だった
鯛やカワハギ、シタビラメなんかを毎日食べていたというのにw
そして鯖は生で食べるものだと思っていたのでよそに行って驚いた
658安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/24(水) 09:38:19 ID:YoDC76JK
>>654
 食の歴史にはいろいろなエポックがあるけど、最大のものは流通革命だと思うね。
659OH88:2009/06/24(水) 09:40:30 ID:IrYqLn/S
>>620
ソウルの吐き倒れ
660マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 09:41:05 ID:/yu8z8FA
>>649
まあ、判らなくもない。

地元を離れて鮮度の落ちた魚介類しか手に入らなくなるまで
良さを再認識できないと思う。

生まれて初めて食べた刺身がさばきたての鯛だった。
それまで何度か刺身を食んだことはあったけど
幼児の味覚では生臭く感じるほうが強かった。
661熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/24(水) 09:42:10 ID:V7KKHc7k
エポックといえばスタートレックか野球盤(w

さておき、流通の一部を担うのかも知れませんが
最大といえば、冷凍・冷蔵技術かなぁ…
662マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 09:42:12 ID:/yu8z8FA
>>659
肝炎ですね、判ります。
663(゜ワ ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/06/24(水) 09:44:09 ID:3ACsdwz1
ピョンヤンは・・・行き倒れかな
664マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 09:49:08 ID:/yu8z8FA
>>661
間違いないでしょうね。

冷蔵庫のない生活じゃ、深夜近くに帰宅する毎日を考えると
干物以外の魚類にはお目にかかれません。
665マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 09:54:43 ID:YEYg92Un
【社会】箱に詰めただけの昼食ではない日本の「弁当」…多くの米国人から高く評価される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245804325/

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [email protected] 2009/06/24(水) 09:45:25 ID:???0 BE:2469031889-2BP(224)
消費期限の迫った弁当などの見切り販売を制限したことで、セブン―イレブン・ジャパンが
公正取引委員会から排除命令を受けた。食品廃棄の是非について注目が集まっているが、
日本の弁当そのものは、多くの米国人から健康的な食文化として高く評価されている。

日本在住の米国人ブロガーEricは、弁当について次のように記している。
「『弁当』というのは『ボックスランチ(箱詰めされた昼食)』という意味だが、それだけでは
正しく表現しきれていない。弁当にはカツや鶏のから揚げなどの主菜とごはん、そして
漬物やポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている。この組み合わせが非常に大切であって、
日本では多くの色の食材が使われている食事はバランスがいいと考えられている。」

また日本の弁当箱を2つ持っているというブロガーJames Youngは、
「日本の質素な弁当は素晴らしい。私たちも毎日健康的な弁当を作るべきだ」と述べ、
弁当箱の選び方などを記すとともに「ピーナツバターを挟んだ不健康なサンドイッチは
もうやめよう」と記している。

*+*+ 産経ニュース 2009/06/24[09:44] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0624&f=national_0624_011.shtml

弁当にキムチですか・・・。
666安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/24(水) 09:55:13 ID:YoDC76JK
 実際の食卓に関しては冷蔵/冷凍に軍配があがるでしょうが、ワタシがあえて「流通」としたのは、もともと地元でしか消費されなかったものまで流通に乗せてしまったからです。
 東京で生しらすやサンマの刺身が食える日が来るなんて、ちょっと前では考えられませんでしたからね(w
667マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 10:04:26 ID:SZhiHq41
南鮮で簾立てなんてできるのだろうか
ああ 出来たとしてもケンチャナヨのポイ捨てで
危なくてシャーないかwwwww
日本は豊かだw
668OH88:2009/06/24(水) 10:05:18 ID:IrYqLn/S
>>660
鮮度が高ければ高い程美味いって言う誤解があるが、魚によってはある程度寝かした方がよい。
一般的には大きな魚ほど寝かす時間が必要。

鮮度が命なのはイカ、タコ、エビ、貝などの魚以外の魚介類と、シラスやアジやイワシなような小魚。
669マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 10:09:52 ID:inCVoRZd
>>663
鴬谷はデリ倒れ
670熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/24(水) 10:28:51 ID:V7KKHc7k
>>666
それも同意。
|∀・).。oO( でも、ニャゴ兄さんが「チョット前」ってのは30年以上まえですからねぇ…w
671安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/24(水) 10:31:55 ID:YoDC76JK
>>670
 まあ、否定はできませんな>30年以上まえ
 スパロボの登場作品で、「懐かしい」と感じるか「新しい」と感じるかの境目が1stガンダムですからねぇ(w
672マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 10:33:03 ID:/yu8z8FA
>>668
はい、おっしゃるとおり。

それでも、大型魚は漁獲から時間が経っているのもありますから
家庭で購入するものは早めに食べたほうが良いと思います。
きずし大好きの提案です。
673マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 10:35:05 ID:/yu8z8FA
>>671
それそれ、1年戦争を境に「戦前」「戦後」と区分することができるそうです。
674安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/24(水) 10:38:25 ID:YoDC76JK
>>672
 流通に乗るものは、基本的に食べるのに適した状態で売り場に並べられますからな。
 購入後若干の追熟を必要とする、一部の果実以外は。

>>673
 それならば「戦前」の方が明らかに発言の自由がありましたな(w
675マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 10:40:20 ID:/yu8z8FA
>>674
「戦前」は今放送できないような台詞がバンバン出ましたからねwww
676熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/24(水) 10:45:41 ID:V7KKHc7k
>>671
懐かしいってレベルだと…
エルガイムとかガルビオンまでかなw

|-`).。oO( それ以降は足洗ったしw
677OH88:2009/06/24(水) 10:53:57 ID:IrYqLn/S
>>672
ようするに
スーパーで夕方買った刺身はその日の晩飯で食えって事。
そうすりゃ漁場で食うのと変わらない(もちろん値段は高いが)
678新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/06/24(水) 10:55:43 ID:sdgPpruj
今日は懐かしのロボアニメですかw
679マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 11:06:24 ID:lvRnhf31
国際連合食糧農業機関 (FAO) 発表の統計によると、
2005年の世界各国の国民1人あたりの野菜の消費量(g/day)はつぎのとおりです。
 
  1. 韓 国   694.8
  2. スペイン  413.7
  3. フランス  409.5
  4. ドイツ    365.9
  5. オランダ  358.1
  6. 日 本   358.0
  7. イギリス  354.9
  8. アメリカ  343.8
  9. カナダ   331.5

韓国人は飛び抜けて野菜消費量が多いことから、
もっとも健康的な食事を摂っていると評価されています。
 
http://www.stat.go.jp/data/sekai/04.htm
680マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 11:07:39 ID:fd1Rbk+r
ふ〜〜ん
ついでに塩とカプサイシンの摂取量も重ねてみな。
681/)・ω・´)ぬるぽ ◆ccqXAQxUxI :2009/06/24(水) 11:08:29 ID:jcdQFQRg
からいもの食いすぎて痔になってもな。
682安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/24(水) 11:08:30 ID:YoDC76JK
 あとは塩分と唐辛子を減らせればいいんだけどねえ・・・(w
683ヨット右翼 ◆yacht/LnWw :2009/06/24(水) 11:10:13 ID:ghOJg53Q
まさか、唐辛子も野菜にカウントされてる、っていうオチはないよね。
684マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 11:11:50 ID:sO+qpeSI
トウガラシ?カウントされてるんじゃないかな。
685絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/06/24(水) 11:11:57 ID:QCs2lToS
つーか、その統計って、実際に食ってる量なのかな。
使いまわし云々の話がニュースにも出るってことは、残してるってことでしょ。

それに、総量やその他の食品との比率の問題もあるんじゃないの?
野菜と言っても、根菜のように重さが…ってのもあるし。
686マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 11:16:02 ID:RCBGfDAS
一生懸命がんばって、その2までたてましる

和食ってすごいマズイよね? 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1245808567/
687マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 11:18:41 ID:ENbiIyrO
韓国人の塩分摂取量、WHO基準の2.7倍
http://www.kbn-japan.com/KN060825-01.htm
> 韓国の成人の塩分摂取量は1日平均13.5グラムで、WHO=世界保健機関が目安と
> している5グラムの2.7倍に達し、なかでも男性の塩分摂取量は14.9グラムで女性の
> 12.2グラムを大きく上回った
> また今回の調査で、男性の72.7%、女性の39.6%が食品を購入する際に塩分の量を
> 確認しないことが分かった

こんなとこでもケンチャナヨ
688ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok. :2009/06/24(水) 11:41:26 ID:Bz1MkVgF
>>655
おーでぃなりーぴーぷるのためのホテルの総料理長でつかw

>>685
消費量ってことは、廃棄された分も含んでるってことでしょうね。
そのサイトの統計では、野菜にはイモ類と穀類は含んでいないようでしたので、ない話じゃないかな。


と、思っていたら

そもそも上で貼られたURLを開いても該当する資料が見当たらないことについて。
一人当たりの供給量なら2003年度版があったけど、韓国の野菜消費は中国やギリシャ以下だったし。
たまにソース(っぽい)ものがあっても、ねぇ…
689マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 13:23:28 ID:T2LrXcgO
690マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 13:39:37 ID:hHfqzWVj
朝鮮料理 宮本屋 レシピ

No.1 キムチ素麺(冷麦)
    とても簡単に出来るのでお酒の後や食欲不振の時におすすめです。又具はなくても刻み葱だけでも十分です。

No.2 韓国風肉じゃが
    コチュジャとニンニクを入れた甘辛い味付けの肉じゃがです。

No.3 ケッジャン(渡蟹のコチュジャン漬)
    渡蟹をコチュジャに漬けた料理です。

No.4 チャンジャ
    タラのこりこりとした食感を味わえる「朝鮮風 鱈の塩辛」です。

No.5  キムチとオカラのチゲ
    オカラはヘルシーな食材です。簡単に作れるので皆さんぜひ作ってください。

No.6 青唐辛子の味噌漬け
    かなり辛いですがご飯ととても合う料理です。長い間保存もできます。

No.7 キムチチャーハン
    簡単手軽に料理できる『キムチチャーハン』のレシピを紹介致します。

No.8 牛ミンチしぐれ煮
    保存が利くので多めに作っておくとお弁当にも便利です。

No.9 チャンジャと大根の和え物
    ご飯との相性は抜群です。

http://www.miyamotoya.net/info/recipe/index.html#
691Korean Restaurant Guide:2009/06/24(水) 13:54:09 ID:hHfqzWVj
>>690
Korean Recipe

1. Appetizer recipes
 (1) Pajeon (Green Onion Pancake)
 (2) Japchae (transparent noodle with beef and vegetables)
 (3) Bindaeddeok (Mung bean pancake)
 (4) Jjinmandu (Steamed dumpling)
 (5) Goojeolpan (Crepes with eight stuffing)

2. Rice recipes
 (1) Bap (Boiled Rice)
 (2) Paht bap (Red bean rice)
 (3) Kongnamoool bap (Rice with soy bean sprouts)
 (4) Bibim bap (Beef & mixed vegetable bowl)
 (5) Kim bap (Korean style roll)
 (6) Jeonbok jook (Rice porridge with abalone)
 (7) Kimchi bokeum bap (Kimchi fried rice)

3. Soups & Stews recipes
 (1) Miyeok guk (Beef & seaweed soup)
 (2) Mandoo guk (Korean dumpling soup)
 (3) Ddeok guk (Rice cake soup)
 (4) Yookgaejang (Spicy beef & scallion soup)
 (5) Kimchi jjigae (Stewed kimchi)
 (6) Dwenjang jjigae (Korean bean paste stew with beef and vegetables)
 (7) Soondooboo jjigae (Soft tofu stew)
 (8) Maeun tang (Spicy fish stew)

http://www.koreanrestaurantguide.com/recipes/recipe_0.htm
692Korean Restaurant Guide:2009/06/24(水) 13:55:23 ID:hHfqzWVj
>>691

3. Meats recipes
 (1) Bulgogi (Grilled marinated Beef)
 (2) Galbi gui (Grilled beef short rib)
 (3) Gogi jeon (Pan fried beef with egg)
 (4) Galbi jjim (Beef short rib in sweet soy sauce)
 (5) Dwejigoki pyeonyook (Braised pork)

4. Poultry Recipes
 (1) Samgye tang (Chicken soup with ginseng)
 (2) Dak jorim (Spicy chicken & potato stew)
 (3) Dak gal bi (Grilled spicy chicken with vegetables)
 (4) Gyeran jjim (Baked egg with green onion)

5. Fish & Seafood recipes
 (1) Ohjing-oe bulgogi (Grilled spicy squid)
 (2) Saewoo jeon (Pan fried shrimp)
 (3) Nakji bokeum (Spicy octopus)
 (4) Saengseon jeon (Pan fried fish)
 (5) Saengtae jiri (Pollack stew with vegetables)
 (6) Gim gui (Grilled seaweed sheet)

6. Vegetables recipes
 (1) Kongnamool moochim (Soy bean sprouts salad)
 (2) Hobak namul (Squash salad)
 (3) Shigmchi namul (Spinach salad)
 (4) Gosari namul (Fernbrake salad)
 (5) Ho bak jeon (Pan-fried squash)
 (6) Gamja jorim (Potato in sweet soy sauce)

http://www.koreanrestaurantguide.com/recipes/recipe_0.htm
693Korean Restaurant Guide:2009/06/24(水) 13:56:07 ID:hHfqzWVj
>>692

7. Noodles recipes
 (1) Mul naengmyon (Buck wheat noodle in cold beef broth)
 (2) Bibim naengmyon (Spicy buck wheat noodle)
 (3) Janchi guksu (Noodles with vegetables in dried anchovy broth)
 (4) Jjolmyon (Spicy chewy noodle)

8. Desserts recipes
 (1) Baesook (Cooked Asian pear with peppercorn)
 (2) Wha jeon (Pan fried rice cake with flower)
 (3) In jeol mi (Sweet rice cake covered with toasted bean powder)

9. Snacks recipes
 (1) Ddeokbokee (Rice cake in hot sauce)
 (2) Ohjing-oe tuigim (Fried squid)
 (3) Ggoma kimbap (Mini roll)
 (4) Ramyon (Instant noodle)

10. Beverages recipes
 (1) Shikhye (Sweet malt beverage) - non alcohol
 (2) Soojunggwa (Cinnamon & ginger tea with persimmons)
 (3) Bori cha (Toasted barley tea)
 (4) Oksoosoo cha (Toasted corn tea)
 (5) Insam cha (Jinseng tea)

http://www.koreanrestaurantguide.com/recipes/recipe_0.htm
694マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 14:02:22 ID:JbbmapG3
韓国海苔って美味いですよね
業務用の大型パックで買えるとこないですかね
695マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 14:37:29 ID:qV6Jhf9b
あぁ、あの糞尿まみれってやつね。
696マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 14:37:36 ID:eIlFh/Dk
>>517

韓国海苔巻(キムバップ)の作り方

Ingrédients : (pour 1 personne)

 - Huile sésame
 - Sel
 - Feuille d'algue
 - Surimi
 - Concombre
 - Oeufs

Recette :

 1. Faites cuire le riz.
 2. Egouttez et y incorporez de l'huile de sésame et un peu de sel.
 3. Répartissez une couche sur la feuille d'algues.
 4. Dans une poêle huilée, faites revenir le surimi détaillé en lamelles avec radis jaune et carotte.
 5. Arrosez le tout de sauce soja à laquelle on aura ajouté un peu de sucre.
 6. Sur le riz disposez le surimi, les légumes le concombre et l'oeuf cuit en omelette et découpé en lanières
 7. Roulez le tout bien serré
 8. Servez détaillé en rondelles.

http://www.nautiljon.com/recettes/coreennes/kimpap,14.html
697Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/24(水) 14:42:00 ID:OL6t2HXQ
>>660
ボストンで一、二を争う寿司屋(中国人経営)で、パサパサに干からびた
ヒラメの刺身を出されて、30ドルも取られたウリの立場は
698マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 14:44:30 ID:SZhiHq41
>>697 爺 出された時点で星一徹でしょうがwwwww
雄山でも可だがww
699マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 15:14:45 ID:OI8Bh/e3
>>694
うちの地元なら業務スーパーに…あったかな?
日本の海苔にごま油塗って塩ふっても近いモノにはなるけど。
700Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/24(水) 15:50:30 ID:OL6t2HXQ
>>671
>スパロボの登場作品で、「懐かしい」と感じるか「新しい」と感じるかの境目が1stガンダム

< `∀´> ウェーハハ、ニャゴ氏がウリより老齢である証拠をつかんだニダ!
701マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 16:48:10 ID:SUgoPa3i
>>274
「もてなしの心はあるけど、ベクトルと美意識が根本的に違う」
が正解。

土着のマッチョ指向と外来のそれが最悪の形で融合した
マチスモゴリゴリの現役上層の世代が引退しないかぎり
「量が多くてキンキラキン」を好むのは変わらないと思う。
702OH88:2009/06/24(水) 17:04:13 ID:IrYqLn/S
>>694
自分で作れ
コツは出来るだけ質が悪いノリを使う事。
良いノリだとベタベタになる。
安いノリにごま油塗ってアジシオ降れば完成。

そもそも韓国ノリってロッテデパートの日本人支配人が日本人観光客のお土産用に三十年くらい前に開発したものだよ。
703マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 17:04:48 ID:xJy/WEKN
>>688
島津冴子と井上遥だっけか。当時アイドル声優だった人がエロい声出してるってんで
小学生だった俺たちは驚愕したもんだ。井上さんに菊。
704OH88:2009/06/24(水) 17:20:45 ID:IrYqLn/S
さてどこの誤爆だろうか
705マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 17:28:28 ID:Vitfqx9Q
スネークマンショーのことじゃね。
706マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 18:50:29 ID:jwu1N+70
誰とは言わないが肉じゃが自体が割りと100年ちょっと前の日本が発祥の件
あと時雨煮にするならひき肉だと肉汁が出すぎるから切り落としとかの方が美味いと思う
707マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 18:58:04 ID:jwu1N+70
×割りと100年ちょっと前の
○割と最近で100年ちょっと前の
708マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 19:10:00 ID:Eokshrp6
>>665
サンドイッチが不健康な訳では無い。
ピーナツバターを昼食にするのが不健康なだけ。

健康的サンドイッチ
http://www.subway.co.jp/
709マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 19:11:43 ID:yuRRq0JH
>>706
まぁ肉自体、普通に食うようになったのが最近だから。
(薬食いとかなんやらは在ったがw)
維新前、戦前には無かった野菜も在るし、果物なんかは特に。
マグロだって、戦前は下魚だったらしいからねぇ。
710新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/06/24(水) 19:15:20 ID:sdgPpruj
下の下から美味なネタとされるようになったゲンゲってのもいるな。
711マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 19:22:59 ID:4Z7DnMaV
実際ニクジャガが家庭料理として広まったのは
戦後のことと考えたほうがいいかもしれん。
712マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 19:38:51 ID:5l7ntr87
OH88さんが書くたびにいつも思うのですが、
韓国海苔レベルの「質の悪い海苔」って、
簡単に手に入るのでしょうか?
713Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/24(水) 19:49:20 ID:OL6t2HXQ
肉じゃがは、イギリス風シチューが原型だと聞いた。
それにカレー粉を入れたら、イギリス風カレー。
日本では肉じゃがもカレーも、材料がほぼ同じ。
日本海軍が水兵の食事に取り入れたのが、日本の家庭に広まったとか。
714マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 20:13:39 ID:kyrSygmZ
>>709
今現在、犬喰いを「精力がつくニダ♪」とやってるのだから、薬食いの範疇から抜け出でていない証左ですかな。

マグロに関しては江戸時代(とはいっても19世紀初頭)には
「昔はマグロを食ったなんて口に出して言えなかったのに、
 お偉いさんが食べるようになるなんて…」
とかいう記録があるそうな。
715OH88:2009/06/24(水) 20:15:42 ID:IrYqLn/S
>>712
アメ横とかで不振な程安い海苔を売ってるからソレ使えば良いよ
716マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 20:17:26 ID:IrYqLn/S
>>715
不振→不審
717マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 20:29:13 ID:diet7920
東郷平八郎がイギリス留学時に食べたビーフシチューを再現しようとしたのが大元だっけ。
料理人がドミグラスソースとか知らなかったので、伝聞だけで作ったら肉じゃがになったと。
718マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 20:58:46 ID:OI8Bh/e3
>>717
そう。
茶色で甘い
って言われて醤油と砂糖を使った。
719マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 21:03:46 ID:yuRRq0JH
>>717
しかしビーフシチューをWikiで見ると、明治初期には既に洋食レストランのメニューに取り入れられていたと在るんだよな。
見てくれで言うと、アイリッシュシチューの方が近い感じかなあ。
720マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 21:22:47 ID:db/+zOXE
>>715
その海苔が韓国製か中国製とかいうオチがつくんですね、わかります
721マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 21:26:18 ID:xJy/WEKN
>>714
昔は冷蔵技術なんてなかったからな。マグロは傷みやすいうえに干物にできなかったんで
猫跨ぎと敬遠されただけだよ。味は折り紙つきだった。それで醤油や味噌、酒粕のヅケの
技法が生まれたと。
722マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 21:26:29 ID:XvgoTMW1
日本産でも色が悪かったりすると、良品の30%くらいの価格になるらしいよ
723Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/24(水) 21:27:50 ID:OL6t2HXQ
弟のアメリカにおける下宿先がアイリッシュの婆さん一人暮らしだったけど、
食事は毎日アイリッシュシチューだったそうな。
一回食ったけど、確かに肉じゃがだった。
724マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 21:47:59 ID:yuRRq0JH
>>723
まあアイリッシュシチュー(羊)の肉を牛に代えたら、
ビーフシチューになるって事らしいから、
両者の区別はこっちから見るほど、明確じゃ無いのかも。
レシピは家庭の数だけ在るとか何とか。
シチュー=煮物なんだろーな。多分。
725マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 21:52:26 ID:4Z7DnMaV
そこで問題なのがクムジャタン(だったかな?)なわけで…
726マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 21:57:29 ID:Eokshrp6
>>717
肉ジャガにトマトと赤ワイン入れるとほぼ同じになる。
727マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 22:02:47 ID:yuRRq0JH
938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:50:51 ID:u5hfGAny
>>912
わうわうで食客って韓ドラ見てたら、日本人は韓国料理を日本食とウソついて
外国で成功しているんだ!と主人公が喚いていたのを見てどんぶりをモニターに
叩きつけたくなった。まったくどの面下げてって感じだ。

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
728マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 22:03:45 ID:db/+zOXE
>>727
それなんて食客2
729Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/24(水) 22:08:40 ID:OL6t2HXQ
>>727
>日本人は韓国料理を日本食とウソついて外国で成功しているんだ!

アメリカの牛角で、ビビンバなどをメニューに入れてることを言ってるのかな?
「外国で成功」というほど、大したもんじゃあんめえ。
730マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 22:14:00 ID:XvgoTMW1
>>729
日本食全般のことでわ?
日本のおかずを韓国起源認定してたのは、「食客」に出演してた俳優だしw

>>728
日本の首相がキムチを日本食認定する話なんだってねw
731銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/06/24(水) 22:16:30 ID:guMjflsA
【社会】 「日本の質素な弁当は素晴らしい」 日本の"弁当"、多くの米国人から高く評価される★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245825366/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/06/24(水) 15:36:06 ID:???0
・消費期限の迫った弁当などの見切り販売を制限したことで、セブン―イレブン・ジャパンが
 公正取引委員会から排除命令を受けた。食品廃棄の是非について注目が集まっているが、
 日本の弁当そのものは、多くの米国人から健康的な食文化として高く評価されている。

 日本在住の米国人ブロガーEricは、弁当について次のように記している。
 「『弁当』というのは『ボックスランチ(箱詰めされた昼食)』という意味だが、それだけでは
 正しく表現しきれていない。弁当にはカツや鶏のから揚げなどの主菜とごはん、そして漬物や
 ポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている。この組み合わせが非常に大切であって、
 日本では多くの色の食材が使われている食事はバランスがいいと考えられている。」

 また日本の弁当箱を2つ持っているというブロガーJames Youngは、「日本の質素な弁当は
 素晴らしい。私たちも毎日健康的な弁当を作るべきだ」と述べ、弁当箱の選び方などを
 記すとともに「ピーナツバターを挟んだ不健康なサンドイッチはもうやめよう」と記している。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0624&f=national_0624_011.shtml

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245815570/
732OH88:2009/06/24(水) 22:24:08 ID:IrYqLn/S
>>729
我々がやってる不正は相手もやってるはずって思い込み
733マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 22:44:18 ID:fd1Rbk+r
>>725
それは「カムジャタン」だ。


と親切なクムジャさんが訂正してみる。
734マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 22:53:36 ID:sFsBQpIj
>>733
千年以上の伝統のある料理(by ASAHI)だっけ。
735マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 22:55:11 ID:ri7QtkGK
現行種族が半島に住み着いて600年程度なのに千年の伝統とかww
736マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 22:58:53 ID:oPGajHyR
>>735
それよりジャガイモを指摘すべきかと。
737マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 22:58:56 ID:fd1Rbk+r
>>734
アレ以来そういう意味不明な伝統に目が吸い寄せられます。

>>735
そもそもコロンブス以前に旧大陸にジャガイモがあるかというww
738マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 23:01:29 ID:/eOCQ3k3
>>737
コロンブス以前から唐辛子を使っていたと主張しているのだから
ジャガイモがあってもおかしくはないでしょう。アニメ版チャングムでは
トウモロコシも使ってましたね。
739マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 23:02:21 ID:fd1Rbk+r
>>738
実写版じゃカセットコンロだしねぇ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
740マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 23:04:47 ID:ri7QtkGK
「韓国人は英国人の祖先」とか、冗談だと思って笑ってたけど、案外本気なのかもと思えてきたw
741マンセー名無しさん:2009/06/24(水) 23:52:44 ID:RjufWIqX
伝統料理にエビフライのレモン添えがあった覚えが。
742マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 00:03:11 ID:oPGajHyR
在が自慢の店で海老天紹介するくらいだしな。
743マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 01:53:36 ID:rew3e6hZ
キムチの漬け方
Kim-Chi-(koreanisches) Rezept

 6 Pfund des Chinakohls (bok choy)
 3 Esslöffel Salz
 2 Cup schnitten Scallions
 2 Nelken Knoblauch, zerkleinert
 3/4 Teelöffel trocknete, Grundchile-Pfeffer
 Ingwer mit 1 Esslöffeln

Zerreißen Sie Kohl in breite 1-Inch-Streifen. Mischen Sie mit
Hälfte Salz und lassen Sie Standplatz für 30 Minuten. Wäsche
und Abfluss. Fügen Sie restliches Salz und andere Bestandteile
hinzu. Packen Sie in ein Topf- oder Glasglas. Fügen Sie genügend
kaltes Wasser Abdeckunggemüse hinzu. Bedecken Sie und kühlen
Sie für 5 Tage.

http://www.kitchencookingrecipes.com/de/recipes/kim-chi.html
744マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 02:09:29 ID:LrIIZQ0H
ホント、アホだねぇ

687 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/24(日) 20:21:20 ID:MeOS7O9U
・アホなコテハン
・長文「韓国世界一」「日本は駄目」
・無駄なハングル表記
・無駄に行間空け
・意味不明なアンカ
・突飛な内容のリンク付き
745マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 02:49:38 ID:nW6ZSEQc
日本の弁当って貧乏臭いよね。
746マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 02:55:01 ID:N6zfL30X
唐辛子って日本が教えたんだよ、知ってた?

だからキムチの起源は日本。
韓国料理の起源ってひとつも無いんだって。

それを聞くと精神劣等障害が発病するって聞いたけど本当?
ふぁぶん?ふぁぼん?ふぁばん?
747マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 04:00:00 ID:xre99+86
748マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 04:11:47 ID:rew3e6hZ
 ・ アホなコテハソ
 ・ 長文 「韓国ボジ世界一」 「日本ボジは駄目」
 ・ 無駄なハソグル表記
 ・ 無駄に股間空け
 ・ 意味不明なアソカ
 ・ 突飛な内容のリソク付き
749チョッパリは廃棄弁当を食う:2009/06/25(木) 04:19:05 ID:Q2JVoiEv
>>745
さあみんな、これからはSeven/Elevenの期限切れ弁当が腹いっぱい食えるぞ。
750マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 04:40:11 ID:nW6ZSEQc
余計貧乏臭いな。
751(゜ワ ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/06/25(木) 04:43:04 ID:st+vYLsf
生ゴミとニンニクくっせぇ朝鮮部落w
752マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 04:56:37 ID:6yk+Xmqe
>>747
マズそう・・・
一生食うことはないだろう
ありがとうございました
753(゜ワ ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/06/25(木) 05:02:55 ID:st+vYLsf
昔は「キムチ臭い」ではなく
「ニンニク臭い」って言われてたんだよね。
今はニンニクなんかそうそう齧らないから匂いが違う。

でも駅弁は日帝残滓だと思うなw
754マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 06:00:30 ID:ADc4VR14
駅弁で思い出したが

チョン高生が電車のなかで弁当のキムチを盗まれたって事件があったな。
あれほど訳の解らない窃盗事件はないな。
755マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 06:31:52 ID:8GlweCn1
>>753
冷や飯だもんね。

>>754
あれはコラ
756マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 06:55:52 ID:AybPd5Ow
スパイシー!ソウル …… もうひとつの朝鮮「美味しいもの編」
ttp://www.asahi.com/international/seoul/TKY200906240138.html

中国吉林省の延辺朝鮮族自治州の料理紹介
757マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 06:58:23 ID:124HOXNY
>>665
慶大教授の阿川尚之氏が米国留学した時に日本の駅弁の素晴らしさを身に染みて感じたとか。
アメリカのボックスランチの単調さに閉口したそうで。
盛り付けや栄養価をちゃんと考慮し、多くのおかずを彩り良く乗せてかつ安いのは素晴らしいと。

日本のコンビニ弁当が健康的というのは相当終わってるけど、確かに現状はそんな感じだもんなぁ。
米英のボックスランチに比べたら日本のコンビニ弁当は超健康食だw。
758マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 07:09:55 ID:124HOXNY
>>747
ウリがKTX開業前にセマウル号の車内販売で買った駅弁はもっと贅沢だったなぁ。
肉にキムチやナムル系の漬け合わせ一杯の韓定食スタイルで1万W位だった。
プリンのような容器に入ったミネラルウォーターが付いてくるのは当時も同じ。
ソウルプラザホテルかどっかの調整だったはず。

食堂車もあったし(そっちでも食ったw)、あの頃の韓国の汽車旅は味があった。
759マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 07:22:28 ID:XTWheiHV
>>757
「すごいね、このグミを食べたら舌の色が変わったよ!(おファンシーな感じのやんちゃボーイが、青色の舌を見て大喜びしている絵と共に)」
……こういうのを、普通に売り出す国だからなぁw>アメリカ
一昔前「日本は薬の規制が酷すぎる、アメリカの薬の自由さを見習え!」っていうような事を言ってるサヨクがいたけど、ここまでの自由さは容認できんわ
760マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 07:27:52 ID:ADc4VR14
>>759
つ[ドラキュラ・ガム]
761マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 08:46:41 ID:9WbTOH3x
>>757
> 米英のボックスランチに比べたら日本のコンビニ弁当は超健康食だw。

仏も相当ひどかったぞw
オプショナルツアーで向こうが用意したボックスランチなんか、
ただのダンボール箱にサンド、チーズ、リンゴ、菓子、水のボトルをただ放り込んであるだけw
栄養的にはともかく、まるで避難民への配給だなアレは。
日本の弁当とは、とても同列には比べられん。
762マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 09:17:59 ID:ghkYpzHd
>>756
多彩な香辛料がなきゃスパイシーとは言えんだろ
763マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 09:26:53 ID:9WbTOH3x
韓流スターの皆さん、中国でのCM出演にご用心!  今後、中国の食品CMに出演する韓流スターたちは、
その会社の財政構造がどうなっているのか、不良食品を売っていないかどうかなど、きちんと調べなければならないようです。
まかり間違えば数億−数千億ウォンの損害賠償訴訟に巻き込まれ、一度に財産を失うかもしれないからです。
ttp://www.chosunonline.com/news/20090625000020
中国政府は従来の食品衛生法を廃止し、今月から食品安全管理と処罰を大幅に強化した「食品安全法」を施行しました。
同法は、メラミン騒動など中国製食品に関し「国際的な恥さらし」になるのを防ぐための強力な措置です。
(後略)

まるで韓国には不良食品が無いかのような言い草だなw
やり方は滅茶苦茶でも、いつのまにか無かったコトになる韓国よりは改善の意思が在るだけマシに見えるがw
764マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 09:45:39 ID:Y2DABZxP
>>762
スパイシーというよりホットかヒートのほうが正しいんだが、コラム書いた人にとって辛ければなんでもスパイシーらしい
765マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 10:25:09 ID:UUt/qeo8
>>730
まぁ紛れも無く日本の漬物ではある。
併合期にキムチ→朝鮮漬の魔改造が行われて、それの発展形の日本のキムチ(朝鮮漬と呼んでいれば問題なかった)の
方が本物のキムチよりメジャーになっちゃったからね。
766マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 11:36:07 ID:9WbTOH3x
>>765
とは言うものの、基本的には日本人はキムチは韓国の、或いは韓国(朝鮮)発祥の漬物だと認めてる。
「《朝鮮》漬け」つーくらいだし。
しかし「キムチがイルボンを征服したニダ!」とはならないんだよな。
複雑なニダー心だなw
767マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 13:03:10 ID:UUt/qeo8
>>766
日本人はルーツとか逸話とか、とにかく細かい事を知りたがったり面白がったりするからねー。
「ラーメンは日本料理」とか言おうものなら肯定派と否定派で喧々諤々の薀蓄合戦になる。
ディベートとはまた違うんだよな。
768マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 13:29:45 ID:sy9Q6Roe
( ^ω^) 朝鮮漬けおいしいお

<、`Д'> チョーセン言うなシャベツニダ

( ^ω^) …じゃキムチで統一するお

〜〜十年後〜〜

( ^ω^) キムチおいしいお

<、`Д'> 日本のキムチはKIMUCHIニダ。本場のKIMCHIとは違う偽物ニダ!謝罪と(ry

(#^ω^) ……

いまこの辺
769OH88:2009/06/25(木) 14:57:35 ID:AioFQxGd
赤いキムチに唇寄せて♪
黙って見ている青い空♪
日式キムチは浅漬けだけど♪
ウリナラキムチは良く漬かる♪
キムチ辛いよ 辛いよキムチ♪
770マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 16:33:46 ID:GnXRG3tg
文化的に独立していない日本に固有の料理は無い。()
771ヨット右翼 ◆yacht/LnWw :2009/06/25(木) 16:37:44 ID:hR0mhSIL
どうした?( )の中書き忘れたのかw
772マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 16:38:16 ID:FGqenmFB
……… () ………




ぶわっはっはっはwwww 腹イテェwwww ()  ククククw
773マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 16:58:32 ID:pW//Of02
>>770
1945年第二次世界大戦に敗北後64年間、北方領土はロシアに占領されたまま、沖縄はアメリカに統治権を奪われたままだもんな。
哀悼。
774マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 17:23:28 ID:rVh7PST6
60年も分断してる国モドキのヒトモドキが、何を言ってもw
775マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 17:23:55 ID:NoG6oVqI
>>1
韓国料理ってなに?
韓国風中華料理や韓国風和食じゃなくて?

彼らの伝統的な主食である小鳥の餌の事?

>>773は小鳥の餌以外で何か知ってる?

776マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 17:27:17 ID:NZVSsAXm
>773
沖縄県知事涙目だな(笑)
777日本料理ってなに? :2009/06/25(木) 17:31:20 ID:f2lUPDex
君らの伝統的な主食である○○の事?
http://imagex.av-navi.co.jp/HjkznkhJKl/0/200702/0661/a8ae0c7b58-3.jpg
>>775は○○以外で何か知ってる?
778マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 17:40:18 ID:NoG6oVqI
>>776
いや、もっと酷いのは「在日韓国人の不法占拠」だと思う。

奴等は自分たちが不法占拠して土地を手にいれた事実が
公になるのを恐れているから、
土地の「境界の確認」とかに協力しないし、
狭あい道路の拡幅とかの邪魔をする。

従って、在日の多い地域の住人は不利益を被っている。

みんなに伝えたいよね。

「貴方の側に居る在日が居なくなれば、貴方の資産の価値がアップします」

ってさ。

779マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 17:43:24 ID:DwwIHiAQ
>>777
・アホなコテハン
・長文「韓国世界一」「日本は駄目」
・無駄なハングル表記
・無駄に行間空け
・意味不明なアンカ
・突飛な内容のリンク付き
・意味不明なコピペの改変
・スカトロマニア
780熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2009/06/25(木) 18:08:35 ID:WJd0qFgs
|∀゚) …

|∀・)っ ()

|ミ さっ ()

|) クスクス
781OH88:2009/06/25(木) 18:16:50 ID:AioFQxGd
|∀・)っ (i)
|∀・) オマソコ
|ミ さっ
782マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 18:34:25 ID:x5q9+BrH
>>777
なあちょっと聞いてくれよ。
今日さ、お腹こわしてトイレ行ったんだよ。
そしたらさ、「ビビンバッ!、、、ップ」ってリアルに音が出て、いやマジ゙なんだよ。
これってかの国を愛してる証拠だよね?ね?
783熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2009/06/25(木) 18:38:10 ID:WJd0qFgs
>>781
流石…キャラクターではなく
中の人もそういう方だったんですねw

|).。oO( そいや最近、友人に会ってないなぁ…
784マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 18:41:06 ID:xnnsR+j1
和食ってすごいマズイよね? 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1245808567/l50
785OH88:2009/06/25(木) 18:42:08 ID:AioFQxGd
|∀・)っ 《i》
|∀・)っ オトナノオマソコ
|ミ さっ
786熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2009/06/25(木) 18:51:06 ID:WJd0qFgs
>>785
|∀・)b ナルホドw
787マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 20:00:27 ID:pS6VX0r1
>>757
コンビニ弁当は「幕の内」だけに関しては今でも健康的と
思うよ。
http://cvs.nikkansports.com/cvs2/20080520_62048.html
788マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 21:27:00 ID:KuVIGIiC
韓国料理ってキムチのこと?
不衛生ってイメージしかないな。
789マンセー名無しさん:2009/06/25(木) 23:54:25 ID:9WbTOH3x
ググって見ると、
Japanese restaurant の検索結果 約 58,800,000 件
Korean restaurant の検索結果 約 45,400,000 件

意外と差が無いんだな。
実は結構世界に普及してるんじゃねーの?
評判と人気に差が在るだけでw
790マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/06/26(金) 00:05:45 ID:HRCwmprB
>>789
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  こんなん出ましたけど・・・
  |    ヽ  "Japanese restaurant" の検索結果 約 4,540,000 件
  UUてノ  "Korean restaurant" の検索結果 約 898,000 件
791マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 00:14:25 ID:VbYSmP+R
>>790
日本語のページを検索だと、
Japanese restaurant に一致する日本語のページ 約 257,000 件
Korean restaurant に一致する日本語のページ 約 85,900 件になるね。

>>789はウェブ全体から検索。
792いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/06/26(金) 00:19:55 ID:ETwf+zje
793マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 00:28:23 ID:crnvAkYp
さて… あのナマモノ共はいったいいつになったら物事の本質を把握できるんでしょうかねぇ…



料理には関係無いんですがね こんな記事がありましてね


【写真】コスモスが満開の済州道の花道 2009.06.14 12:50:20
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116606&servcode=400

まぁ半島ナマモノ以外に聞いたら「これはポピー:ヒナゲシ(虞美人草)であってコスモスではない」と言うでしょう。


【写真】江陵でケシ祭り 2009.05.21 15:57:18
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=115565&servcode=400§code=400

ケシです!思いっきりケシです!ヒナゲシでもコスモスでもないです!
794マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 00:55:28 ID:OnIaM60Z
え?
北じゃなくて?
795マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 01:05:04 ID:crnvAkYp
>>794
色々記事を見たんだけんど…

日本じゃぁケシはケシで 虞美人草はヒナゲシ ケシ≧ヒナゲシ こうだよね。

ケシはヤバイ ヤバイな でもヒナゲシはヤバくないよ♪

韓国で虞美人草はケシであってとにかくヒナゲシの仲間! ヒナゲシ≧ケシ

これはヒナゲシ これはヒナゲシ コレハヒナゲシ ケヒケヒケヒ


こんなイメージしか浮かびません。
796マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/06/26(金) 01:18:34 ID:HRCwmprB
>>795
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 個人の主観ですね。
  UUてノ 誰も否定はできませんw
797マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 01:23:42 ID:2HxICzM2
ブルーのケシだとマジヤバイ
798マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 06:27:09 ID:PK1uV6Oa

   う ヒ
 かの え ナゲシ
         の
          は

           な
            〜♪
799マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 06:37:32 ID:EROcHNP7

テキサスといえばステーキ?
肉を焼いて食べる行為を考えて広めたのは20世紀の韓民族ニダ!
500年前の文献にも記載されてる事は明らかニダ!
著作料と謝罪、あと「アメリカは韓国発祥という事は明らか」とちゃんと新聞掲載するニダ!

意味?
こまけえこたぁいいんだよ!
800マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 09:48:06 ID:14JtEBmX
原始人は偉大な大韓民国が発明しました
801マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 09:50:19 ID:YqrFardQ
つ・・・つ・・・
802マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 10:38:41 ID:T9KIU9W4
文献のつじつまの合わなさは朝鮮ならでは
803マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 11:11:31 ID:T9KIU9W4
詰めの甘い設定も、ならでは

民族史でも料理史でも
804マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 11:18:00 ID:kAQHAHvZ
ええと、16世紀初頭にはトウガラシとトウモロコシがあって、千年以上まえから
ジャガイモ料理があるんでしたっけ?

でも「半万年前の朝鮮でなぜか熊がニンニクを食っていた」件はどうやら翻訳ミス
(原文は「蒜」で、「大蒜」とは一言も書いてない)だったように、なにか合理的な
説明がつくのかも。
805マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 11:19:22 ID:crnvAkYp
>>804
でも虎が煙草を吸っている頃なのですw
806マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 11:23:50 ID:kAQHAHvZ
あうあう…それがありましたか。
……ここはやはり「韓国人は紀元前に太平洋横断航路を確立していた」とみなすしか…
807マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 11:25:27 ID:XPzvkLIb
煙草というのは誤伝で、アヘンか大麻だった可能性を検討すべきか…
808マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 12:05:26 ID:NuLZwK/N
虎がシャブを射っていた頃
809マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 12:30:58 ID:4TCAc5n8
難しいな。紀元前に朝鮮が南米と寄港地無しで航海出来る技術か。
810マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 13:05:42 ID:DC0w+GEX
船じゃなく回遊魚に寄生してたんだろ
811Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/26(金) 14:06:35 ID:ntWuUu5Z
>>809
将軍様の秘儀、「縮地法」
812マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 14:13:21 ID:XPzvkLIb
仮説1:手段は不明だが、本当に南米と交易していた。
仮説2:ニンニクの件と同様に、「ジャガイモ」「トウガラシ」は何か別の品の錯誤
仮説3:何者かが朝鮮半島に南米の植物を持ち込み
仮説4:実はナス科の原産地は朝鮮半島。
813安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/26(金) 14:17:06 ID:0Y7bysJp
>>812
 それが証明できれば、半島が日本より先進的だったといえるのだな。
814マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 14:22:42 ID:XPzvkLIb
仮説1が証明できれば、ですね。こいつが証明できたら世界史がひっくり返るかも。
仮説4も植物学者さんたちは卒倒するかな?
815マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 14:25:25 ID:rmEYeQzW
朝日の記者は「カムジャタンの元になった料理が」と一言書いておけばよかったなのにな
816マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 14:27:15 ID:9DQ9Z+h3
南米は朝鮮半島の一部
817絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/06/26(金) 14:28:22 ID:MDr/8qtt
>>812
ジャガイモ→ヤマイモとの錯覚。
トウガラシ→山椒または胡椒との錯覚。

の可能性がありそうな気がする。
818熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/26(金) 14:44:33 ID:wxHqVGaC
>>817
|∀・).。oO( とうちゃん、その芋なんの芋?
819マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 14:47:12 ID:XPzvkLIb
韓国でサトイモって食いますか?
ヤマイモよりはジャガイモに近い外見だと思うんですが。
820Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/26(金) 14:51:13 ID:ntWuUu5Z
>>812
氷河期に、北米経由もしくは南極経由で、南米まで歩いて行った

>>818
イルボンを作った種イモニダ、ウェーハハハ
821マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 14:54:59 ID:YL/asZEb
ゆんべ父ちゃんと寝たときにぃ〜
822熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/26(金) 15:22:34 ID:wxHqVGaC
|-`).。oO( ホント嫌になるぐらい昭和な板ですねぇ…w
823Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/26(金) 16:14:02 ID:ntWuUu5Z
嫌ならカエレ!
どこにとは言わぬ
824マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 16:21:10 ID:BTy1MjuD
在韓米軍が情報誌で紹介、ポンデギって何?
韓国料理文化への偏見懸念
ttp://www.chosunonline.com/news/20090626000052

> 在韓米軍に関する情報や韓国でのさまざまな生活情報などが掲載されている同誌は、
> 竜山・東豆川・平沢・大邱の米軍部隊に配布される。
> そのため、この写真が韓国料理文化に対する偏見をもたらすかもしれないと懸念されている。

偏見って・・・w
日本のイナゴや蜂の子みたいにそこいらじゃ食えない食材じゃ無いんだろ?
普通に屋台で売ってるモンなんだから、偏見も糞もねーだろw
825マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 16:28:00 ID:XPzvkLIb
何か問題あるのか?
というか、餅とかたい焼きなら紹介しなくても普通に食うだろうし。
826マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 17:12:24 ID:BTy1MjuD
>>824の中央日報版

「ポンデギを食べていなければ韓国生活初心者」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117197&servcode=400§code=410
> パン・ウダル・ソウル市衛生課長も「私たちは以前から食べてきたが、
> 韓国を代表する食べ物として外国に伝えられるのは少し抵抗感がある」と語った。

韓国を代表する食べ物→キムチ、ポンデギ、そして犬。
偏見では無く事実ではあるんだが、イメージ的にアレだなw
827OH88:2009/06/26(金) 17:35:01 ID:IoKSm+Bs
ナウなヤングなウリには「お前くぐったトンネルさ♪」とかなんの事だかさっぱりわからんニダ

チンタラ♪マンタラ♪学校サボって新宿行けば♪の歌も全く知らないニダ
828:(゜ワ ゜)っ )〜 ◆ocYfczsnaY :2009/06/26(金) 17:42:07 ID:7yLZVKcJ
>>827
何言ってんだ、アンタ?
壊れたか?
829マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 17:44:10 ID:zCw+N+6X
お前は何だ。騙り野郎じゃないか。
国には帰らんのか。
830熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2009/06/26(金) 17:51:33 ID:hKfV26EO
>>827
ポン女のねぇちゃんが横目でチラリ♪

って奴?
831マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 18:37:53 ID:DC0w+GEX
OH88氏が本来のモードに戻りつつあるニダ
832:六四六 ◆AUtW056hW. :2009/06/26(金) 18:55:44 ID:dZ1lbbzY
ボッコちゃんがギャグかましているスレはここ?
833OH88:2009/06/26(金) 21:24:26 ID:IoKSm+Bs
ポン女のおねいちゃんと勉強やりたいニダ
834熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2009/06/26(金) 21:31:53 ID:hKfV26EO
>>833
知ってるぢゃんw
|∀・)ニヤニヤ
835マンセー名無しさん:2009/06/26(金) 23:05:50 ID:FZj202Ul
大阪では「チンチラカンチラ」と唄ってたニダ
836銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/06/27(土) 08:04:52 ID:1e2HgvUW
【韓国】ソウルからヨボセヨ 日本料理の復権? 韓国の「日式」、「あれは韓国料理なのだ」と思えば結構、楽しいのだ[06/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246054543/
837マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 08:24:50 ID:81J4ZsMv
>>836
復権てコトは無いだろーな。
過去、韓国で日本料理が今以上の地位に在ったワケじゃ無いんだから。

まあローカライズは悪いことじゃあ無いんだけどね。
日本の洋食、中華も似たよーなモンだし。
しかし普通は、他国に「自国の料理を盗んだニダ!」とは言わないんだよなw
その癖まるまる「そのまんま」パクっといて、自国文化ニダと寝言を言ってみたり。
平気で矛盾してる事を同時にやれるトコがスゴいw
838マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 10:48:28 ID:7ISYI19M
姦国では残飯を出すことを料理と言うのか?
839マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 10:53:48 ID:UOUKAO0R
【韓国のブログ】「ビビンバが好きだった」M・ジャクソンのエピソード
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0627&f=national_0627_010.shtml

「97年リゾート投資の目的で訪韓した際に泊まっていたムチュリゾートホテルで、
お腹がすいたジャクソンさんが夜明けにルームサービスを頼み、コチュジャン抜きのビビンバが誕生した」


つまり… 韓国料理の根本を否定されたということではないかい?
840マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 15:08:41 ID:xPMSkjEt
>839
亡くなった人を捏造に使うなよ、と言いたい
本当にホルホルする為なら何でも使うな、こいつら
841マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 15:12:22 ID:rlTL3/pO
>>839
居酒屋のビビンバチャーハンみたいなもんか?
842マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 19:00:43 ID:ENtst7Rb
世界的に見て韓流は止められない 料理の世界にも韓流の時代が来た
新世界三大料理 中華料理 韓国料理 フランス料理
843マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 19:23:01 ID:p/le2XEN
>>842
それを実現するため、まず越えなければならないハードルは
「中華との差別化」じゃないかな。
844マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 19:40:47 ID:ANmzwkT9
>>842
で、これぞという料理は?
845マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/06/27(土) 19:57:31 ID:H5uC2rN0
>>844
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 大地の恵みの生野菜
  UUてノ 開店当初は、蒸し物だった気がするんだけどねぇ・・・
http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13025058/dtlphotolst/164139/?ityp=1
846マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 20:04:02 ID:eqDqIeRk
>>845
それ「韓国宮廷料理」では一皿2000円くらいするのだよね。
847マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/06/27(土) 20:10:14 ID:H5uC2rN0
>>846
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ マジ?単品であるのかよw
  UUてノ 
848マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 20:42:18 ID:eqDqIeRk
>>847
無農薬有機野菜(要は肥溜めを使う)は高価だから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%A5%E6%BA%9C%E3%82%81
849マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/06/27(土) 20:54:45 ID:H5uC2rN0
>>848
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\  肥溜めは、無かったナァ・・・・
  |    ヽ 堆肥作りは手伝わされたけど・・・w
  UUてノ 臭いし肥樽は重いし・・・重労働だったw
850マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 20:59:48 ID:81J4ZsMv
>>843
「日本料理との差別化」も必要だと思うな。
韓国系移民の皆さんが、「日本料理」の看板上げながら、キムチ出したりしてるからねェw
851マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 21:32:52 ID:HtO7AJnD
あー、サハリンには和食レストランの看板を掲げてる店がいくつかあるらしいが
寿司やうどんなどのメニューといっしょにビビンバがおいてあるんだよなw

サハリンの和食標榜レストランは、大東亜戦争が終わっても祖国に帰らなかった
コリアンやその子供たちが経営してるからね。
嫌いな日本を看板にせずにコリア料理として売り出してみろよといいたい。

(「サハリン・観光」でググるとこれらのレストランで食事したブログが
たくさん出るよ)
852セイラ・マス・大山:2009/06/27(土) 21:42:59 ID:sOOvXWNI
げーふ、近所のホルモン焼きの店で、焼肉くってきますた。
無煙ロースターじゃなくて、七輪に炭火の店。
ニッテイ残渣、けしからんですね。プンプン、
853マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/06/27(土) 21:49:25 ID:H5uC2rN0
>>852
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ 田舎から送られてきた、30cm越えのキュウリを
  UUてノ 味噌付けて丸齧りしたとこw
854セイラ・マス・大山:2009/06/27(土) 21:58:01 ID:sOOvXWNI
車はキュウリ止まれない。
  ∧_∧        
 <''`∀´''>  <シコタホアー、チンコタッテハムニダ 
 人 Y /   
 ( ヽ し    
 (_フ_フ   

855マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/06/27(土) 22:01:28 ID:H5uC2rN0
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ あーたも寒気団員だったのか・・・orz
  UUてノ
856セイラ・マス・大山:2009/06/27(土) 22:09:11 ID:sOOvXWNI
故・林家三平師匠のギャグを馬鹿にするな!

えー、ブラジャーが背中の方に行っちゃって、
また、元に戻って、コレがホントの「父帰る」なんつって。
857マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 22:17:04 ID:eqDqIeRk
>>856
それ「男性用ブラジャー」の事?
http://www.wishroom.net/
858マンセー名無しさん:2009/06/27(土) 22:19:46 ID:haUBp8a4
さすがだな先代は コブ平と一平は継いで良かったのだろうか
両方ともアドリブが苦手の様だしwwww
ところでケルベロス氏は団員では無いのかなww
859マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/06/27(土) 23:04:28 ID:H5uC2rN0
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ ケルベロス氏って誰?
  UUてノ 犬神様のことかな?

ウリは、しがないリトルバー・・・もとい、リトリバーニダw
860ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok. :2009/06/27(土) 23:08:31 ID:EoGztL7B
>>845見てきて気になったんだが、
オボックゼンバンってどんな料理なんでしょうかね?
↓画像はこれ
ttp://r.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/164/164146.jpg

ソバっぽいんだが…
861マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/06/27(土) 23:12:46 ID:H5uC2rN0
>>860
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ そばにしか見えませんねぇ・・・
  UUてノ 
862マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 00:00:36 ID:zSTXEBn4
♪一周まわって元の位置ぃ〜〜〜〜、 これが、ホンマのぉ〜〜〜〜〜〜

♪チチ、帰る、やおまへんかぁ〜〜〜
863マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 06:06:23 ID:LvziTSsJ
>>860
むしろこれが蕎麦でない事が驚き

というか真鍮の器が気になる。
食器向きの材質じゃないんだけど…
864マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 06:56:05 ID:KbQaDzRM
>>839
ビビンバの根幹を否定したマイコーさすがだw。
>>851
ただロシア人の外食産業の分野での才能の欠如はかなりのもんだから、樺太残留朝鮮人は
外国人にとっては重要かつ有難い存在だったりするw。
彼らの作った料理がロシアの一般的な外食飯より高水準で、かつサービスも良いのは
日本人始め樺太を訪れた人間は誰もが認めていたりする。
要はロシアのレストランが大抵悲惨過ぎるということなんだがw。
865Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/28(日) 08:02:55 ID:ckwX10/O
もはやう。
>>860
「オボク」は「五福」だと思う。
「チェンバン」は「お盆」の意味じゃないかな?

つまり「オボクチェンバン」は「五目御膳」という意味になり、よくある
「九節板」のようなものかと思ったが、写真を見ると「五目ソバ」のようだ。
866マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 09:00:26 ID:iS54+gMf
>>857
それは、いったい何がしたいんだ・・・
867マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 10:36:24 ID:J1ARFQcO
>>864
日本でのロシア料理はおいしいので
本場のも、当然おいしいと思っていますたw

黒パン食べたいなー
868マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 10:51:47 ID:y0C9DA/9
>>867
5.6年前にモスクワ行ったけど、何食べても美味しかったよ。
街角のスナック程度の食事から、正統ロシア料理まで。
お寿司も普通に美味しかったし。
特にコーヒーが東京のそこら辺の喫茶店より美味しかったのには驚いたなぁ。
869マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 10:56:17 ID:Qhi0BDjl
>>864
朝鮮(韓国)人はサービス業、職人に向いてないので有名なのに、
(朱子学の影響で、賎業視されてた、店員が無愛想)
それより酷いって、ロシア人どんだけ悲惨なんだよw
870Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/28(日) 11:05:25 ID:zu91wRiq
>>864
西原理恵子がサハリンに行ったとき、安いレストランに行ってマズかった
ので、もっと高級なレストランに行ってみたら、前の安い店とほぼ同じ
メニューが、量だけ多くなって出てきた、という話があったな。
871マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 11:09:45 ID:rYCoMPWd
そういや 7-11でピロシキをハケーン 美味いのだろうかww
872マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 11:15:08 ID:iS54+gMf
>量だけ多くなって出てきた

チョン経営?
873マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 12:34:06 ID:NU5YxPBB
日本食が健康的と考えるのは幻想である。(仏記者)
874RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/06/28(日) 12:36:09 ID:DBw7qq0g
フランスなら記名記事じゃねぇの?
新聞社と記者名は?
875マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 12:37:46 ID:cHmYA0k3
>>873
そりゃ〜、日本を食ったら体に悪いでwwwww

「仏」さんになるでwwwww(^^)v
876マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 12:40:27 ID:enqHuE/D
味付けについて

 胡麻を多産するので、ごま油をもって百食の調味の元とすると言っていい。
 また、たいてい胡椒と唐辛子を加えて調理しており、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この2味を用いないものは無いも同然である。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それゆえに朝鮮人は咽喉への刺激により、一種の咽喉の病気を受ける者が多いと聞く。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 醤油は上品下品とあって、極上品は日本製に及ぶが、値段が高すぎて
容易に得ることは出来ないと言う(おそらくは日本からの輸入品か)。
下等品は不味くて食せない。

 味醂はない。
 砂糖も無いので蜜を代用している。
 牛乳は用いない。
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html


朝鮮料理は奥が深い物が無く、同じ味付けの薄っぺらい料理ばかり
それに刺激物ばかりで体に良くないですね。

「激辛」傾向強まる韓国人
http://www.chosunonline.com/article/20071015000047

馬鹿になる一方ですねw
877マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 12:44:44 ID:NU5YxPBB
日本食に偏ると低身長になる。
878マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 12:46:24 ID:GJ7Gyjno
朝鮮食を食うと火病を起こしやすくなる
頭も腐る
879マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 12:46:33 ID:qyuujk1f
>>869
ロシアも中国も共産主義時代の影響が響いただけでしょう。
でも自由競争になれば嫌でも接客技術が必要になる。
880マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 12:47:39 ID:cHmYA0k3
ちょ〜せん食に偏ると低能になる
881マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 12:50:11 ID:SYGY0uSy
>>877
じゃあ金豚将軍様や北朝鮮国民は、日本食を食べてるのかwww

それに韓国人の平均身長は、日本人より低いらしいぞwww
882マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 13:02:02 ID:NU5YxPBB
世界の韓食愛好家は高IQ
883Round Trip:2009/06/28(日) 13:04:15 ID:J3G5H0BL
高レベルなIt Qualityということですね、わかります。
884マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 13:04:53 ID:SYGY0uSy
>>882
韓国人自身は、ノーベル賞もフィールズ賞も取れない劣等ミンジョクだけどなw
885マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 13:10:46 ID:cHmYA0k3
低能民辱の粗末な餌を好んで食う奴のIQが高いなんて、

IQの高い奴はようゆわんゎwwwwwwwwww(^^)v
886マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 13:12:49 ID:cyoTNvlo
韓国人のIQはIdiot Qualityということでわかっています。
887マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 13:24:07 ID:cHmYA0k3
>>886
だから、

チョンコは「白痴人」略して「白人」を名乗っておるんかいのぉwwwww(^^)v
888マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 14:58:33 ID:WLDagXC9
>>876
ほう、胡椒は昔から多用されていたのか。ちょっと意外。
889マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 15:01:51 ID:xcwCIPr3
TBSが本気を出した 新番組 「美味しい韓国 〜チャングムの愛した食材〜」毎週水曜夜10時
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246149530/

正確には22:54からのミニ番組。
どれだけ伝統的な捏造料理が出てくるかこのスレ的には必見だが見る気が起きんなぁ。
こんなんで視聴率取れると思ってんのかね>TBS
890マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 15:22:07 ID:EkL4f0zs
朝鮮のITなんて、ただの「それ」だろ。
891マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 17:07:20 ID:lQs1LVl/

人間は調教で変えられる。
まずい日本食をずって食ってきて育った日本人は「日本料理がうまい、外国料理はまずい」と信じ込むようになる。
892マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 17:16:08 ID:xcwCIPr3
じゃあ35年かけて調教しても文明人に変えられなかった朝鮮人は人間じゃないでFAだな。
893マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 17:18:32 ID:WLDagXC9
>>891
他国ではそう言う傾向有ると思う。しかし、よりによって外国料理に飛びつきまくる
日本人でそれが言えるか? 
894銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/06/28(日) 17:26:49 ID:pcziuGOz
> ずって食ってきて
895マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 17:48:33 ID:y0C9DA/9
>>891
>人間は調教で変えられる。
あなた、マニアですね?
896マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 17:52:15 ID:7nw1sAFW
>>891
>外国料理はまずい

何でここは韓国料理じゃないんだ?www
897Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/28(日) 17:54:24 ID:ckwX10/O
>>891
なるほど、日本食をずっと食って育った在日韓国人は、「日本料理がうまい」と
信じ込むようになった結果、祖国の料理が食べられなくなり、帰国を嫌がる
という訳ですか。
898マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 18:39:55 ID:sfGrBAmT
>>897
そもそも彼の日本語だと 「日本料理がまずい、外国料理はうまい」 にしなけりゃ意味ワカランと思うが

あと「ずっと」じゃなく「ずって」だ
間違えるなプンプン
899マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 19:25:50 ID:xHFo7beU
 
韓国料理を食ったことのない奴に限って、なぜ韓国料理を必死に罵倒するのか。
劣等感の裏返しか。
 
900マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 19:32:20 ID:y0C9DA/9
鉄腕ダッシュで元祖焼肉やってる
901マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 19:36:34 ID:qyuujk1f
>>893
日本の子供達が食べている日本食はハンバーグにウィンナーに
スパゲティにプリンやミルクだからね。
902マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 19:37:31 ID:6KfsyE/x
>>900
焼き肉ができたのは実は韓国より日本の方が早い、と言い切っちゃってたな。
荒俣すげーやw
903マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 19:44:44 ID:y0C9DA/9
>>902
焼肉の始まりは、昭和21年大阪食道園。
韓国はそれより遅れること昭和25年からと。

荒俣さん、ホントの事言っちゃって大丈夫かな。心配だ。
904ジュリアの韓国料理教室:2009/06/28(日) 20:01:30 ID:qa6nEXOY

手軽でやさしいレシペ

 1. Bean Sprout Soup
 2. Boiled Tofu with Seasoning good source of soy
 3. Dumpling Soup(frozen dumplings)
 4. Fish Cake Soup
 5. Folded Egg (side dish)
 6. Fried Dumplings (Yaki Mandu)
 7. Kimchi and Bacon Stir-fry(side dish) H
 8. Kimchi Fried rice (Kimchi Bokumbab) H
 9. Kimchi Stir-fry (side dish) H
 10. Kimchi Tuna Soup H
 11. Ox Tail Soup (Easy, but not Quick)
 12. Red Leaf Lettuce Salad H
 13. Seasoned Bean Sprouts(side dish)
 14. Seasoned Spinach(side dish) recommended by me!
 15. Spinach Soup
 16. Vegetable and Hot dog Stir-fry (So Ya)
 17. Vegetable Porridge (Yachae Jook) Easy, but not quick

http://www.geocities.com/ypmljulia/quick_and_easy.htm
905銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/06/28(日) 20:04:45 ID:pcziuGOz
レシペ?
906マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 20:11:50 ID:MsOdmgRv
荒俣さんは真面目で正直だからw
907マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 20:13:33 ID:aZvSxivQ
汚染チョッパリはゴミ処理場へ出しましょう

 ・ アホなコテハソ
 ・ 長文 「韓国ボジ世界一 」、「日本ボジは駄目」
 ・ 無駄なハソグル表記
 ・ 無駄に股間空け
 ・ 意味不明なアソカ
 ・ 突飛な内容のリソク付き
 ・ 意味不明なコビベの改変

http://gospark69.me/gnuboard/bbs/board.php?bo_table=p013&wr_id=314
908マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 20:21:27 ID:qyuujk1f
>>902
牛肉の焼肉に関してなら日本の方が早いと思うが
犬肉の焼肉含めてだと自信無い。
909マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 20:22:17 ID:lhPwxZtK
昭和25年って朝鮮戦争の年じゃねえの?

焼肉ってまさか戦死者のじんに(ry
910マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 20:29:18 ID:UkQM7vnD

「肉じゃがの作り方」
http://www.youtube.com/watch?v=mj-hgpUn0bQ
電子レンジ使えばもっと早くできるんじゃなぁい、おばちゃん。
911マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 20:29:34 ID:MsOdmgRv

「北、飢餓のあまり人肉まで売買」
http://www.chosunonline.com/article/20030603000053

今でも人肉は食べてるニダ
912マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 20:38:23 ID:Xjsqb6yL
小判鮫の唄    作詞作曲・弾き語り:歌人

1.クジラのおなかに ひっついて
  サメのおなかに ひっついて
  食事のおこぼれ残飯食らい
  アイツは哀しい小判鮫

  『こいつに ついてりゃ損はしない』と
  長いものにグルグル巻かれて
  生存手段と分かっちゃいるが
  なんか惨めな生き様さ

  見えない鎖を拵えて 自ら鎖に繋がれて
  短い鎖の半径で 何処へ行くのか?
  見えない鎖を拵えて 自ら鎖に繋がれて
  短い鎖の半径で 何処へ行くのか? 小判鮫

http://www.youtube.com/watch?v=4rtbF1HTqw4
913街は今日も雨さ 弾き語り (sion):2009/06/28(日) 20:39:50 ID:Xjsqb6yL
トウキョウ。おふくろ。

街は今日も雨さ びしょ濡れの心の向こうに
標識がかすんで見える 街は今日も雨さ

16の夜 家を出た おふくろは行くなと泣いた
知らない街でポリバケツをかぶって それでも笑っていたさ
怖いもんなんて何もなかったから

とりあえずは食う事さ 新聞の広告で仕事をひろった
朝から晩まで指紋がすりきれるほど 皿を洗いつづけてたったの3200円

つぶれかけたスナックの裏にある かび臭い部屋 俺のねぐら
なにが都会の 気ままな暮らしだ それどころじゃねぇ まったくそれどころじゃねぇ

日曜日の昼間ともなれば 気が狂うほどの忙しさで
俺は飯を食うひまもなく 立ったまま 残飯をつついた

そんなくりかえしの毎日が やたら俺を弱気にさせた
立ってるだけでやっとの街で いったい 何がつかめるんだい

久しぶりにおふくろに電話をかける 雨降る街の赤茶けた公衆電話から
おふくろは 静かな声でたったひと言 生きてなさい そう言った

街は今日も雨さ びしょ濡れの心の向こうに
標識がかすんで見える 街は今日も雨さ
http://www.youtube.com/watch?v=64ChhC-L-9A
914マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 20:59:10 ID:y0C9DA/9
都合が悪くなると無意味なコピペか。
なんでこうもテンプレ通りなのか。
915マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 21:04:58 ID:q7kHodof
食道園の歴史捏造される前に貼っておきますね。

食道園の足跡をたどる
http://www.syokudoen.co.jp/den/travel.html
916がんばれ日本料理:2009/06/28(日) 21:10:19 ID:hZj05Gbv
>>914
【都合が悪くなると無意味なコピペか。 なんでこうもテンプレ通りなのか。】
そんなに都合が悪いですか。
やっぱりねぇ。
917マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:35 ID:bX6qRX99
焼肉の話でチョンが火病ったようだね。

・アホなコテハン
・長文「韓国世界一」「日本は駄目」
・無駄なハングル表記
・無駄に行間空け
・意味不明なアンカ
・突飛な内容のリンク付き
・意味不明なコピペの改変
・スカトロマニア
918マンセー名無しさん:2009/06/28(日) 22:00:44 ID:MoGu5qhN
改変コピペの意味不明さは民族の病気だろうね
自力発展不可能なことがよくわかる
919マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 00:18:27 ID:LTYVGi0b
>>903
今「コリアンバーベキュー」って呼ばれてる食べ物は連中「日式焼肉」って呼んでたからなw
920マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 00:23:05 ID:mKVHhDs9
在日が暴れてるのか。在日のふりをしてるのか。
921マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 00:28:25 ID:aMif26iD
>>919
アメリカでは「室内バーベキュー=ジャパニーズ焼肉」で決まりになっている。
http://www.youtube.com/watch?v=API6bQ05XpY
922マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 00:31:42 ID:TpgQECv4
狼板を荒らした基地外のホストが韓国だとバラされた例からすると
この板にも韓国からの出張書き込みが大量にあるかも
923マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 01:40:02 ID:NGIG512U
年に数回抜き打ちで全板強制ホストしたらいいお祭りになりそうなんだが
924マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 07:15:11 ID:LuR+EoNP
>>879
864だが要はそれだな。
ロシアは中国より共産主義に漬かっている時間が長かったからその分影響も深刻な訳で。

あと共産主義以前にどれだけ外食産業が発達していたかというのも大きいな。
この辺中国は街の屋台から一流料理店に至るまで隙無く最強なのは否定できない。
在樺太朝鮮人も日本領時代にサービス業のイロハを叩き込まれているから強いんだろうな。
925マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 08:51:53 ID:cdu8xIHj
韓国には世界最古の焼肉文化がある。
926マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 08:57:04 ID:Jr4K5Q91
>>917
焼肉の話でチョッパリが火病ったようだね。

・アフォなコテファン
・長文「韓国 보지 世界一」、「日本 보지 は駄目」
・無馬太なファングル表記
・無馬太に行間突け
・意口未不日月なマンカ
・空飛な内容のりンク付き
・意口未不日月なコプィプェの改変
・スカ・トロ・マニア

 (ヤ) http://imagex.av-navi.co.jp/HjkznkhJKl/0/200705/0967/0dd795a17c-3.jpg
 (キ) http://www.av-fan.net/detail/HHCD-08.html
 (ニ) http://www.oisinbosoft.com/cata/img/GBL-GMED-030.jpg
 (ク) http://www.elfy.biz/hskhsk/itsub/1SD-KAIM032.jpg
927マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 09:00:27 ID:OhIR3Ldo
火病は朝鮮人特有のあれでして、何度同じ事を言わせれば
学習してくれるんだろうか・・・。
928マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 09:01:02 ID:3zTPthxW
>>925
1000年前にもうジャガイモスープがあったって国ですからw
929マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 09:16:11 ID:DQ6X4iGn
コレラでも コリアと比べりゃ 害が無い

朝鮮人 千年前から 人さらい

朝鮮人  別の名前は  犯罪者

暗闇に  薄気味悪い  朝鮮人

糞を食べ 嘘を吐き出す 朝鮮人

盗人が 被害者気取る 朝鮮流

韓流の  レイプ集団  跋扈する

朝鮮人  神父を名乗り  強姦魔

在日が  市民団体  名乗ってる

危ないぞ その宗教は  チョンの罠

強姦は  朝鮮人の  国技です

売春は 朝鮮人の 文化です

脳みそが 両班儒教で  腐ってる

自慢げに  朝鮮人が  糞を食べ

ダイオキシン  ヘドロ・ダニ・ウジ  チョーセンジン
930マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 10:07:54 ID:borMZXHw
931マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 11:35:39 ID:ji2N2uzD
カーチャンからのメールが面白かった
以下メール内容

ジャガイモの韓国煮って何(×o×) ぺが、又弁当出した。きっと 肉ジャガに キムチだぜ(´ω`)
日本料理にチムチで 韓国料理だからな(´ー`) へへへ(謎の絵文字) テレビで やるな(怒)


()内は絵文字
932マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 11:57:08 ID:N2fBxlu5
【コラム】韓国料理は自腹では食べない
ttp://www.chosunonline.com/news/20090629000036
ttp://www.chosunonline.com/news/20090629000037 

韓国料理がどれだけ世界化しているかを知るには、米ニューヨーク・マンハッタン32番街を見れば分かる。「韓国の道(Korean way)」と
言われる32番街に入ると、両側には英語とハングル文字の看板が掲げられ、焼き肉屋・冷めん屋・ソルロンタン(牛肉・牛骨のスープ)屋
などが立ち並んでいる。16年前の1993年、ニューヨーク・タイムズ紙のグルメ評論家ルース・ライクル氏はこのコリアタウンで韓国料理の
とりこになり、「韓国料理がこんなにおいしいなんて、ニューヨークで人気が出ないはずがない」と評した。

 親切な従業員の案内でテーブルにつくと、キムチやナムルなどの副菜が6 種類も出てくる。炭火がセットされ、その場で肉を焼いて
食べる。ライクル氏は、最後に次の通り書き加えた。「韓国料理は牛肉・バーベキュー・自分で好きなものを選んで食べる楽しさなど、
アメリカ人好みの要素をすべて持っている。ただし、ニンニクとトウガラシが好きでなければならないという“小さな壁”さえ乗り越えられ
ればだが」

 ライクル氏はその4年後、再び次のように書いた。「韓国料理にはあらゆる人々が好む味がある。砂糖・塩・トウガラシ…。新鮮かつ
ヘルシーでコレステロールも低い。ところがニューヨークでさえ、この魅力的な料理は未だミステリーに包まれたままだ」

 ニューヨーカーはグローバルな舌を持っている。ニンニクは苦手だったが、これをたちまち克服して中国料理にハマり、生魚を食べる
刺し身やすしに恐怖を抱いていたが、今や日本料理店はマンハッタンのブロックごとに一つはある。タイ料理屋も初めはひっそりとして
いたが、急速に人気が広まっていった。

 24時間営業のコリアタウンで夜遅くにソルロンタンを食べ、「パジョン(ネギチヂミ)」をつまみに焼酎のコップを傾けたライクル氏は、
この魅力的な料理屋に韓国系を除くアメリカ人は自分一人であることに気付いた。そして彼女は、韓国料理屋は韓国人客だけで十分に
やっていけることも知った。
933マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 11:58:58 ID:N2fBxlu5
>>932の続き

 ライクル氏は、その例としてメニューを挙げる。「クル・パジョン(カキ入りのネギチヂミ)」は新鮮なカキとワケギがふんだんに使われて
いる「パンケーキ」。アメリカ人が大好きなメニューだが、英語の名前は、「gul pajun(韓国語読みの英語表記)」となっている。その後、
「韓国ピザ」と表現した英語のメニューが登場したものの、アメリカ人は今も韓国料理の英語メニューを見ながら「百科事典か暗号の
ようだ」と首を横に振る。例えば、「トガニタン(牛のひざの軟骨や肉を煮込んだスープ)」を「gelatin cow knee(ゼラチンの牛のひざ)」と
表記したメニューを見ても全く分からないし、「ヤンコプチャン(ホルモン焼き)」を「grilled tripe(焼いた牛の胃)」と英訳したものを見ると、
身震いがする。

 ニューヨークで長い間活躍している韓国人専門家は、「韓国料理がアメリカ人に定着しないのは、独自のビジネスモデルがないから」と
指摘する。韓国人に韓国料理をおごってもらったとき、アメリカ人が「おいしい」というのは特に意味がない。アメリカ人が自腹で定期的に
食べに来るようにしなければならないということだ。中国・日本・タイの飲食店にはすでにこのビジネスモデルが定着しており、どの料理店も
アメリカ人でいっぱいになる。
934マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 12:01:01 ID:N2fBxlu5
>>933の続き

 不親切な英語の説明、デパート式メニュー、個性のないインテリアといった韓国料理店の問題点は、アメリカ人を相手に商売しようと
生き残りをかけて努力すれば解決できるというのだ。ニューヨーク市にある飲食店約1万8000軒のうち、ニューヨーク市の観光PR代行
会社のホームページで紹介されている韓国料理店は9軒。これに対し、日本食料理店は76軒、中国料理店は25軒、タイ料理店は25軒だ。
また、毎年ニューヨークを訪れる韓国人が23万 8000人と、アジア諸国の中では日本の次に多いことを考えても、韓国料理は十分な扱いを
受けていないことが分かる。

 ニューヨーク・タイムズ紙のグルメ評論家を経て、現在はフード専門誌『グルメ』の編集長として活躍するライクル氏は今年初め、
コロンビア・ジャーナリズム・スクールの学生を対象にした講演で、「アメリカで次にブームを呼ぶのは韓国料理」と絶賛した。だが、
現地の人々を対象にした独自のビジネスモデルが築けない限り、韓国料理は残念ながら「未完の大器」のままだろう。



韓国人だけでやっていけてる→ほかの人が店に入って行きたくなくなる→ファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!
935マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 12:02:43 ID:r7zaexn5
> 「未完の大器」
顕在化することのない潜在能力ですねw
936マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 12:20:10 ID:ceFm/KUA
バーベキュー好きなアメリカ人が、自分で炭火焼きするのを嫌いなわけがない。
なのになぜ人気が出ないかを考えれば自ずと答えは出る、はず。

ちなみにこんな形の骨付きカルビは、自分が行ったロスとハワイでは人気があったよ。
テイクアウトだけど、自分もよく食べたな。
http://www.m-mart.co.jp/search/cate.cgi?type=buybuyc&id=nishichiku&num=271
937マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 12:23:00 ID:t5Drot2B
イタリアンは
ニンニク・鷹の爪・オリーブオイル・トマト
を多用するが奥深い食文化を形成しているし
世界中にファンが多い

韓国料理も
ニンニク・唐辛子・ゴマ油・キムチ
を多用するが、どれも同じ味になってしまい
非常に薄っぺらい食文化を形成して
世界中に広まる気配すら無い

これはやはり文化の差なのだろうなw
938マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 12:42:13 ID:dKyauK9/
>>937
例えばペペロンチーノはニンニクや唐辛子、オリーブオイルやパスタの味がしてはならない。
ペペロンチーノはペペロンチーノの味がしなければそれはペペロンチーノとは呼べない

ってイタリア人シェフが言ってた。

韓国料理との差はそこじゃないかと思うんだ。
939Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/29(月) 13:02:13 ID:ixA08LBf
>例えば寿司や刺身はニンニクや唐辛子、キムチやコチュジャンの味がしてはならない。
>寿司は寿司の味がしなければそれは寿司とは呼べない
940マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 13:09:43 ID:PULG9fxT
>940
その言い方だと寿司や刺身にニンニクや唐辛子、キムチやコチュジャンを使うのが当たり前になってしまうのでは
941マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 13:11:34 ID:UWTchq2G
>>932-934
ニューヨーク・タイムズ紙のグルメ評論家ルース・ライクル様が、今をさること12年前に
「韓国料理は自腹では食べない」とおっしゃいました。
ありがたや、ありがたや。
白人様の教えを固く守り、あたしも自腹では食べません。
942マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 13:15:07 ID:NlgjGE1Z
安い韓国料理  HanBat, 韓国料理

今日は安い韓国料理のご紹介です。

理由あって、最近友達のところに居候している私ですが彼女と週末にコリアンタウンで買い物
& 食事してきました。

コリアンタウンで行くレストランと言えば大体決まってしまってCho Dang Gol か KunJip だっ
たのですが、この日は HanBat という 35 St のCho Dan Gol の隣にあるレストランにしました。
ここはテイクアウトでしか頼んだことなくて、お店に行ったのは初めて。

この日はどうしても ソーロンタン(牛の骨などを何時間も煮込んだスープ)が食べたくてソー
ロンタンにしました。

ニューヨークの日本人の間でソーロンタンと言えば、何故か32nd St. にあるGammiok が圧倒的人
気なのですが、私はあそこのソーロンタンは苦手です。まずご飯がもとから入っているのがだ
めで、ご飯は自分好きな量を少しずつ入れたいのに最初からご飯も麺もたっぷり入ってるから
スープが全部吸われちゃってる。。。。一度行ったきり行ってません。


HanBat のソーロンタンはいかがなものでしょう。うーん。まずくはないのですが、ちょっと
脂が強い。ソーロンタンはテーブルにある塩とこしょうを自分の好みでかけて調整しますが私
は塩は入れずに、こしょうだけを入れてスープの味を楽しむのがすき。ここのはちょっと脂っ
こすぎて塩もかなり入れてしまいました。もう少しお肉を洗ってもっと脂も捨ててくれたらも
っといいのかな。

でも安かった。ソーロンタンが8ドルくらいかな。ここはやっぱりテイクアウトで他のものとか
を頼む方がいいです。

http://blog.iseeny.com/nylife/catid_133_blogid_3.html
943マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 13:16:09 ID:NlgjGE1Z
NYのレストランのことなら・・・ MISA の 『おまかせNYレストラン』

食でも”韓国ブーム!?”

私は、アジア料理が大好きです。きっと、日本の皆さんも日本の味にどこか似ていて、でも、ちょっと違う
アジア料理(ベトナム、マレーシア、タイ料理など)を好んで食べる機会が多くあると思います。日本では、
TVやドラマなどの影響で韓国が大人気なようですね。そこで、今回はニューヨークにたくさんある韓国レス
トランの中でも「おまかせニューヨーク」スタッフがお薦めするお店をご紹介します。あ〜あ〜、書いてい
るだけで食べたくなってしまいます。

マンハッタンの通称「Korean Street」と呼ばれている32nd St.にそのお店は、あります。このお店は、
“ソンロンタン専門店”なのでもちろん12時間じっくりと煮込んだ味ソンロンタンは有名なのですが、今回
のお薦めは“石焼ビビンバ!”このビビンバは、本当に具沢山でおいしいです。そのままでも、もちろんお
いしいのですが前菜で出てきたキムチを入れたり、からめのソースを混ぜたりしながらオリジナル味で食べ
るのも美味です。

ビビンバを頼むと一緒にスープがついてきます。そのままでは味があまりしないので、テーブル端にまるで、
よくレストランにある塩と胡椒のように置いてあるボールに入った“みじん切りのネギ”と“ナチョラル塩”
をお好みで入れて食べると・・・これがまたまた「おいしい!」の一言です。前菜のキムチも甘辛くてGood
サインを出してしまいます。特に、大根キムチは格別で何個でも食べられますよ。

健康にも、美容にも良いといわれているキムチと一緒においしい韓国料理を味わって下さい。ちなみに、こ
のお店では、カルビなどの焼肉は注文できますが、各テーブルでお肉を焼くようなレストランとは違います
ので「韓国焼肉だ〜!」と焼肉目的の方は、また違う時に訪ねてみて下さいね。

GAM MEE OK Restaurant
43W. 32nd St. (Bet.5th Ave. & Broadway)
TEL:(212)695-4113
年中無休 24時間営業

http://yousworld.com/ny/htm/omakase03.htm
944マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 13:19:07 ID:NlgjGE1Z
ニューヨーク郊外で暮らす主婦の徒然日記

「Woo Chon」韓国レストラン [ レストラン ]
昔、仕事でお世話になった方々の飲み会に参加してみました。
「Woo Chon Restaurant」で韓国焼肉を頬張りつつ、20人くらいでの飲み会。久々でとっても楽しかっ
たです。誘っていただいてありがとうございました〜〜〜

「Woo Chon」は韓国焼肉で有名なお店です。

ニューヨークは32丁目が韓国街になっていますが、「Woo Chon」はちょっと外れた36丁目にあります。
韓国街のレストランにもなかなか置いていない「マッコリ」というお酒が置いてあるので、酒飲みにはい
いお店なんですね〜。「マッコリ」とは韓国版にごり酒みたいなお酒です。味はちょっと、ヤクルトっぽ
いですが美味しいです。これって二日酔いになりにくいお酒のようですね。大好きなんです。

昨日は、自腹だったら頼まないであろう、「ワン・カルビ」をたくさん食べてきました
「ワン・カルビ」とは最高級カルビです。
「ワン」は「ナンバーワン」かと思ってましたが、「王(キング)」をワンと呼ぶようで、カルビの王様、
という意味らしいです。

今週、「夏時間」になってから、体内時計が時差ぼけで朝が起きれず、日中もぼーーーっとして過ごして
ましたが、お酒を呑むと朝、妙に早く起きてしまう性質は変わってなかったようで、今朝はすっきりと起
床できました。体の中にはお酒が残ってるのに、全然、眠くない。。。。 おかげで体内時計の調整がで
きました

Woo Chon Restaurant
8 W. 36th Street
New York, NY 10018
TEL: 212-695-0676
http://plaza.rakuten.co.jp/coolangel/diary/200803140000/
945マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 13:31:45 ID:hio+YwW1
>>932
> 不親切な英語の説明、デパート式メニュー、個性のないインテリアといった韓国料理店の問題点は、
> アメリカ人を相手に商売しようと 生き残りをかけて努力すれば解決できるというのだ。

なぜそんな問題が出てくるのか、良く考えて見た方がいいと思うなあw
元々サービス業のレベルが低い上に、売りにするべき食文化自体、
ある程度統一された様式が確立されてない。
だからあんな八寸もどきの爆笑パクリ料理を出してしまうワケでw

個性のないインテリアなんかは特にそうで、個々の店がどう努力しようと、
バラバラだったり、和食のパクリなら何の意味も無い。
韓国料理としてのイメージどころか、差別化出来ずに埋没するだけ。
ただでさえパチモン日食屋が紛らわしい真似をやってるんだから。
946出先から変態さん:2009/06/29(月) 13:38:12 ID:62CFZRnD
まぁ、大概の韓国料理屋は、

「おまえらやる気ないだろ」

レベルの対応するからなぁ。
947マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 13:52:10 ID:JJ0mUoFg
>>945 <-- ニューヨークに住んだことがないから勝手なことが言えるわ www
948Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/29(月) 14:00:53 ID:ixA08LBf
>>944
>「マッコリ」とは韓国版にごり酒みたいなお酒です。味はちょっと、ヤクルトっぽ
> いですが美味しいです。これって二日酔いになりにくいお酒のようですね。大好きなんです。

ちょっと待て!
マッコリは、甘い口当たりにだまされて飲み過ぎると、どえりゃー悪酔いするニダ。
949マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 14:03:06 ID:hio+YwW1
>>947
つまり、ニューヨークで開業していながら、問題が解決出来ない
韓国料理店は阿呆ってコトだなw
950熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/29(月) 14:03:40 ID:HKvobLRA
昨日はエライ勢いで残っていたなぁ…w > 土曜日に呑んだマッコリ
951安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/29(月) 14:09:17 ID:woZdZaqi BE:361854465-2BP(1111)
>>949
 >>932-934で暗示されている解決法は、「韓国料理のアイデンティティを捨てろ」ってことだからなぁ。
 十分やっていける「韓国人客」を捨ててまで、「自腹で来るアメリカ人」のためにアイデンティティを捨てる勇気があるかということを問われているわけ。
952マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 14:15:12 ID:2A5YcbNd
大仏マッコリはエロい勢いで販売中止になりました。
953マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 14:15:15 ID:jF96FCkl
>>951
勇気というか、商売として考えたらそれは不要な挑戦では?
十分やっていけるお客を捨てて、来るかどうかわからない新規の客に賭けるって。
954安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/29(月) 14:21:57 ID:woZdZaqi BE:759893797-2BP(1111)
>>953
 ところが、このコラムの命題は「韓国料理がどれだけ世界化しているか」なのだね。
 このコラムを紐解いて行くと、結局「韓国人が世界中に散らばって、現地の韓国人客だけで韓国料理店が経営できる環境」になっているけど、現地の人々に受け入れられてはいない。

 さて、この状況ははたして「世界化している」といえるでしょうか?ってことでしょ(w
955マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 14:23:03 ID:T1nLXdmE
アメリカ在住歴の長い日本人女性は恐いか

アメリカ在住歴が長い日本人女性ってちょっと恐そうかも・・・って思われている方へ。
それは違いますよ。ズバリ、かなり恐いです。本人が言うんだから間違いありません。

私もこちらに来たばかりの頃、痛感しました。日本人女性がとにかく優しくない。声は
優しくても、話の中身が優しくない、つまりズケズケ物を言う感じ。

誤解のないように申し上げておきますと、個人の性格や人間性を問題にしているのでは
ありません。恐いというのは日本人的なあたりのやわらかさや遠慮やへりくだりがない
というニュアンスです。

でもちょっと想像してみてください。そういう気配りを全く必要としない西洋人と接し
続けていたら・・・。そういう気配りが自分の条件や立場を悪くするような世界で生活
をしていたら・・・。日本人的な繊細さが退化してしまったとしても仕方がないと思い
ませんか。

それと(ここからは私説)、アメリカに長く住む=恐いオバさんになる確率が上がる、
ではなくて、アメリカに適応できる=恐いオバさんになる要素がある。言い換えると、
控えめでおとなしいやまとなでしこはアメリカの生活に合わないので若いうちに日本に
帰国せざるを得ない。つまり残るのは・・・。皆まで言うまい。以上だ。

http://plaza.rakuten.co.jp/meowmeowmeow/diary/200810220000/
956マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 14:23:26 ID:hio+YwW1
>>951
むしろ、アメリカ人をも魅了する事の出来る、「韓国料理としてのアイデンティティ」が無い、
てのが問題じゃないかと。

韓国人が海外で韓国料理店に行きまくるのは、単に舌が極端に保守的&カプサイチン中毒なだけだしw
957安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2009/06/29(月) 14:26:11 ID:woZdZaqi BE:289483946-2BP(1111)
>>956
 このコラムは、「アメリカ人が好む韓国料理としてのアイデンティティ」と「現地の韓国人が好む韓国料理のアイデンティティ」が両立するかを問うているのだと思う。
958マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 14:30:35 ID:UeOGjOCy
>>956
アメリカではエスニック料理ではどの国のレストランがよかったですか。
959マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 14:36:54 ID:xz8Cf5w1
ID変えが火病ってるなw
960Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2009/06/29(月) 15:02:39 ID:A9U9kCkr
次の日に残る酒は駄目だな。
発泡酒もそうだけど安酒・駄酒はどう飲んでも残るから困る。
961マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 15:04:03 ID:RpcguyzM
残り物の使い回し、来月3日から処罰

http://www.chosunonline.com/news/20090629000033

まだ、処罰してなかったんかい!!
と、突っ込もうとしたら、

原型を維持した食材は再利用可能
は?
前の客が残したものでも、洗った上で次の客に提供してもよい
え?

ひ、久しぶりに味わったぜえ 本場の斜め上って奴を
ここで脳みそをぶちまけたい気分だが
そいつは、予言スレまで我慢しよう
がまんできたら
962マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 15:17:04 ID:2A5YcbNd
>>961
原型を維持した頭部は、再ターン可能ですよ。
とりあえず一発、小口径で軽く逝っておいてはどうですか?
つr;=
963熱湯 ◆NettobIFhI :2009/06/29(月) 15:18:50 ID:HKvobLRA
デリンジャーって41口径ぢゃなかったかな…w
964マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 15:36:14 ID:jF96FCkl
22ロングライフル弾から各種取りそろえております。
小口径でパンチのある品がお好みでしたら.223レミントンなどいかがでしょう?
965マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 15:37:57 ID:RpcguyzM
>>962
かたじけない、では
y=(´∀`)・∴ターン
966マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 16:10:36 ID:ksp3KA+J
>>965
かたじけない、では
y=(´∀`)・∴ターン
http://www.avhere.com/watch?videokey=8c5b18cbdfd35320&menu=
967マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 16:22:54 ID:OlievBq3
>>961
久しぶりに味わったぜえ 本場の斜め上って奴を
 ♡ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6931/1175433777/
 ♡ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6931/1175434733/
968マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 16:31:01 ID:gAYTz340
969マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 16:35:18 ID:Seb8Lyy8
すごいね。なんか。日本じゃ考えられない。
食材を大切にするって意味では最強かも知れないけど
衛生面では付け合わせが「ずっとオレのターン!」な予感。
970マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 16:37:50 ID:/bKOsXIX
まぁ韓国料理の「キャラが立って無い」のは気の毒な面も在るな。
「亜細亜総本店」の大中華と、本店の影響は受けつつも大陸と島国で地理的条件が真逆だった事で、
海産物中心の独自の食文化を持つ日本の後から市場に参入しなきゃいかんワケで。

起源がどーたら言ったって、アメリカ人には興味も無けりゃ共感も出来ない寝言だし、
むしろ歴史の浅い国だから、反感を買う恐れさえ在る。

だから売り込むには、中華にも和食にも無い韓食独自のセールスポイントが必要なんだよな。
まあ、そんなモンが在るとすればだがw


>>961

   ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
971マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 16:49:26 ID:GZ/St5CG
>>961
これは、韓国へ旅行する人たちへの警告として広めるべきだよねぇ。
サンチュ洗えば大丈夫ニダってまともじゃねーよ。
972マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:03:06 ID:2A5YcbNd
日本食には生魚を洗って使い回す習慣があるそうじゃないか。
973マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:03:10 ID:QF2iIn33
こと料理とか食べれば分かるモノなんて、
良い物けなしても駄目な物は良くはならんよ

どんなに宣伝して世界の料理貶そうともね

朝鮮料理を良くしたいなら今からでも、他を尊敬し努力する事から始めるべし
そして半万年後、本当の歴史にすればいい
974マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:12:14 ID:hDCqaarF
>>972
ソウルの置屋ではアガシが洗面器のお湯を使って、白魚のような指でちんちんをやさしく洗ってくれますよ。
975マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:13:06 ID:2A5YcbNd
>>974
それもやっぱ「使い回し」でしょ?
976マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:13:11 ID:TCih/3WY
>>974
洗うだけニカ?
977マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:16:58 ID:PULG9fxT
>使い回す習慣があるそうじゃないか。
家庭で残り物を別の料理に使用するということはありますが、
生魚を、しかも水洗いして再利用することは有りません
鯉などの洗いと勘違いされてるのでは?
まだ日本語に慣れていないのでしょうが、知ったかぶりは周囲からの評価を下げますよ
978マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:20:25 ID:rSg11qSP
朝鮮人は馬鹿ですね。
979マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:27:27 ID:RpcguyzM
でも、韓国もかわいそうな国だよね
隣に日本がなければ、その日本に援助さえされなければ
いまだに、発展途上国で、洗面器で、犬を食っていてもお咎めなしだったのに
なまじ、「なんちゃって先進国」になっちゃったから
身の丈に合わないことをしなくちゃならない
980マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:34:31 ID:1CZjuRrP
肉料理はやっぱり焼き肉がいいですね。真っ先に焼き肉屋に行きます。
 
 (ヤ) http://imagex.av-navi.co.jp/HjkznkhJKl/0/200705/0967/0dd795a17c-3.jpg
 (キ) http://www.av-fan.net/detail/HHCD-08.html
 (ニ) http://www.oisinbosoft.com/cata/img/GBL-GMED-030.jpg
 (ク) http://www.elfy.biz/hskhsk/itsub/1SD-KAIM032.jpg
 
981マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 17:50:35 ID:ceFm/KUA
>>980
お前はスカトロとエロサイトしか見ないんだな
982マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 18:56:06 ID:aMif26iD
>>936
自分で肉を焼く(要は自分で料理する)事にお金払う事が
問題でしょう。
それなら普通に自宅でバーベキューの方が安上がりな訳だし。
日本風焼肉店はあくまでプロが焼く事に意味が有る。
http://www.youtube.com/watch?v=API6bQ05XpY
983マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 19:08:02 ID:ceFm/KUA
>>982
焼肉と鉄板焼きは区別しようよ。
しかしその見せ物のゲテはどうにかならんか。
984Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/06/29(月) 19:19:35 ID:ixA08LBf
>>955
稀少種の韓国人は韓国の生活に合わないので若いうち
に海外脱出せざるを得ない。つまり残るのは・・・

。皆まで言うまい。以上だ。
985マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 20:37:44 ID:aMif26iD
>>983
ゲテでは無くアメリカでの正統日本料理の主流。
http://www.youtube.com/watch?v=epoIPgQrAyQ&feature=related
986マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 21:05:53 ID:aMif26iD
>>983
それとアメリカでは鉄板焼では通じない「火鉢」(Hibachi)と言わないと。
987/)・ω・´)ぬるぽ ◆ccqXAQxUxI :2009/06/29(月) 21:23:43 ID:Hr1GKMlK
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?43
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1246278201/l50

ほい
次スレ
988マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 21:37:16 ID:YOWTlaOY
「アメリカ」での・・・正統日本料理の主流・・・・だな。

日本のオムレツ、とんかつなんかの部類じゃないか。
・・・・・亜流ができるだけ、日本料理も広がったわけだ。
気に入らん日本人もいるだろうが。
989マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 21:49:39 ID:1/VFvrPy
つか「アメリカでの」「正統日本料理」って矛盾してね?
アメリカでの日本料理の主流ってならまだ分かるけど
990ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok. :2009/06/29(月) 21:54:32 ID:lTVnxT+A
>>987
ありがd
( ´∀`)つt[]





( ̄ー ̄)<もちろん中身はこのスレらしく○○ですが
991988:2009/06/29(月) 21:55:31 ID:YOWTlaOY
まあ、>>985氏がどういったつもりで書いたかしれんが、
・・・・・日本人的雰囲気で理解してくれ。
992マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 21:56:51 ID:aMif26iD
>>988
日本料理を作るのが日本人では無く外国人と言う時点でグローバル化は完了
していると思う。
韓国料理の場合韓国人以外が韓国料理を作る様になるかどうかが壁だね。
993マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 22:05:49 ID:/bKOsXIX
>>992
どー考えても、普及させる方が先だと思うぞ?
普及すれば(人気が出れば)、勝手に作るヤツも出る。
パチモン日本料理を、韓国系や中国系が作ってるようにね。
994マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 22:34:32 ID:yOIrQmge
 
日本人はなぜ韓国料理をけなして喜ぶのだろう。
そんなひまがあったら、日本料理を向上させることに腐心すればよさそうなのに。
 
995マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 22:38:06 ID:aMif26iD
>>994
料理人は表面上は貶していないよ。
2chで貶すのはあくまで「僕食べる人」
996マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 22:39:35 ID:/bKOsXIX
>>994
日本人は、どーやったら韓国料理が普及出来るかを考えられる程ヒマなんだよw
997マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 22:49:28 ID:hrVLIKf9
.>>994
>>961でも読んでよく考えてみたら?
998マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 22:49:35 ID:jjZUO6CZ
>>994
このスレの鮮人に言うべきだなw
嘘で日本料理を貶すのになんの意味があるのかと
韓国料理については、なぜか事実を言うと貶すことになってしまうらしいw
999マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 22:52:16 ID:hrVLIKf9
事実を指摘されて貶すことになるのならば、
事実そのものに貶されてるのでしょう--ハン板一住人の言葉
1000マンセー名無しさん:2009/06/29(月) 23:00:26 ID:N2fBxlu5
自尊心だけが肥大しまくってるくせに実態はあの程度だと
心の底ではわかってるんだろうなぁ。
韓国人同士ならそこには突っ込まないお約束だとしても
他国の人間にそんなもん期待できるわけもないのに
無理やり強制する。当然拒否されて火病る。
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/