ニュートロンスタンピーダーを開発してだな・・・
うちの大学教授の知り合いは実際コレを研究してるらすぃい
種死放映以前に聞いた話だが
無力化と言ってもなぁ。
100発のミサイル中に、ランダムに5個の核弾頭を混ぜたらもうお手上げっぽいけど。
>>952 ニュートロンジャマーよりはスタンピーダーの方が簡単そうだな。
>>944 孤児を引き取って育てているシスターがいる教会も必ず生き残る。
民主党政権で、MDはなかった事になるのかな
>>957 民主党政権が無かったことになるとおもう。
>945
戦車にAIがつくあれですかな?
>>953 それはその通りなんだが、しかし100発のミサイルを撃つだけの
能力が北朝鮮にあるかといえばそれはなかなか難しい。
その意味で効果はある。
>>958 中央は各地方軍部(軍閥)を束ねてるだけだから、地方の拠点も潰さないとダメだよ
>>953 100発のICBMの同時発射能力が中国にあったとしても
全部を日本に振り向けるわけにはいかないし
「ダミーのICBM」みたいなシロモノを大量に配備しても費用対効果が悪すぎる
なにせダミーであってもちゃんと撃ちあがって日本の上空まで飛んでこなけりゃ意味がない
主要都市めがけて本物の核ミサイルを撃つほうがやすあがり
>>942 現在から何百年後かまで予知夢?を見たという人によると、
将来核戦争が何度も起こって最終的には地上から生物は全滅し、
人類は完全な地下で生活を余儀なくされるということで、その話が
頭から離れない。
その前に人間の数が増えすぎたこともありエネルギーと食料の奪い合いに
なり、第三次世界大戦のようなものも起こるということだった。
核兵器より原子力発電所をミサイル攻撃した方が効果的と判明し、
それが主流になるとも。
あとはアメリカで日本車排斥運動が起こるとか、環境規制で韓国中国車は
先進国から締め出されるとかいう話もあったような。
人類に明るい未来などあるのだろうか・・。
>>952 ニュートリノビーム砲だっけ
あれ照準どうするんだろうな
>>967 たしか人工生成したニュートリノ使った実験、カミオカンデ使ってやってるから、
静止目標なら狙って撃つ事は出来そう
neutronは中性子ですぜ
neutrinoとは違うよ
970 :
ふたまるきゅ:2009/01/27(火) 19:02:10 ID:/QuAK37d
>無統制で産業設備も文化施設も、おそらくは耕地も無くなり、軍備も無くなった
>「ただひとがいるだけ」になりかねんのだが。
朱将軍だったか誰だったかが言ってたのは「復興速度で勝てる」と
いうことらしい。人が三人集まれば派閥ができるのだから、人口が
激減してもコミュニティは再構成されるだろう。それがどのくらいの
数になるのか、どの程度の統制がとれるのか未知数だけど、人口
の母数が大きければ「振るサイコロの数」だけは間違いなく増える。
暴論ではあるけどホントに核戦争やるなら、考慮する必要はあるか
もしれない。
>>943 ハン板で個人を区別する必要に迫られたとき、レス番が209だったのでw
エレキギターで打ち返しちゃうんですね
>963
AIがついたほーは、やったことないんだよねぇ、あれ。
わかるけど、そっちじゃないと思う。
>973
そっちのほーだとおもう。
>970
領土もねぇ。 それだけいろいろとできるんだし…
年内に開発に取り掛かる予定→「スパイダー爆弾」が、2013年にも実戦配置される見通しだ
着手したら半分成功したようなものってノリですね。
これ、クレイモアとどう違うのさ?
爆発するとねばねばする糸が飛び出します
中に発酵の進んだキムチがはいってry
シュールストレミングは国際条項に違反しますか?
>>975 コレ読んで、無線着火するのかいな?と思ってしまった。
そんな文言、一字一句無いのに・・・・
存在自体がすっぱいんだ
>>982 だから、すっぱいだー、ですか。
失敗とスパイダーを掛けるとはなかなかやりますね。(棒読み
technobahnソースなんでイマイチですが
こんなんでソマリアに行って大丈夫なのか( ;´Д`)
海上自衛隊の護衛艦、多数で非暗号化の無線LANを利用
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811141646 2008/11/14 16:46 - 海上自衛隊舞鶴基地と呉基地に停泊している海上自衛隊の護衛艦で
暗号化されていない無線LANが設置され、護衛艦外から通信内容が自由に傍受可能な
状態になっていることが11日まで毎日新聞の報道によって明らかとなった。
海上自衛隊側は無線LANの接続ポイントはインターネット接続用で機密情報を扱った
ものではなく、保安対策上の問題は生じていないと弁明をしている模様だが、自衛官が
艦内からインターネットを通じて内部のPCが外部のウィルスに汚染される可能性などもあり、
海上自衛隊のずさんな情報管理のあり方が改めて問題視されている。
海上自衛隊を巡っては2006年2月に護衛艦の訓練関係の資料など多数がファイル
交換ソフト「Winny」を通じて流出するという事件が発生。更に2007年12月には海上自衛隊の
イージス艦に関わる情報流出に関連して横須賀基地業務隊の三佐が日米相互防衛援助協定に
伴う秘密保護法違反容疑で逮捕されるという事件も起きていた。
また、自衛隊では2004年に職場に持ち込まれた私物のPC内に蓄えられた文書がWinnyを
経由して外部に流出するという事態が多発。これを経緯にして防衛省は私物PC排除のために
5万台強ものPC導入を決定するなど、対策を講じていた。
>>980 次スレヨロ〜♪
>>975 陸自で使ってる指向性散弾とどう違うのでしょうねぇ。
散弾のあり・なしとか?
>>985 なるほど変態新聞は自衛隊を盗聴してたと
>>985 自分で貼っといてなんだけど、変な記事だな。
>自衛官が艦内からインターネットを通じて内部のPCが外部のウィルスに
>汚染される可能性などもあり、
無線LANやコンピュータウィルスがどんなものか知らないだろw
無線LANが暗号化されてるかどうかとPCがコンピュータウィルス
に感染するかどうかは全く別問題。
無線LANが暗号化されてても、PCのウィルス対策が不完全だと感染する
のではないか?この記事を書いた記者は無知だな。
もちろん、ハッキングというか外部からの不正侵入に備えて暗号化はして
おいた方が良いんだけどね。
ちょっと検索してみたけど、technobahn以外の記事が無いね。
毎日の記事が駄目なのか、technobahnの記者が駄目なのか判断がつかない。
多分両方駄目なんだろうけどw
>>988 >もちろん、ハッキングというか外部からの不正侵入に備えて暗号化はして
>おいた方が良いんだけどね。
これが大問題なんであって内部の自衛官がどうこうは全然関係ないんだよな
無線LANのセキュリティーって、WEPとWPA-PSKがあるね。
どっちが良いのか自分にはよくわからないが、俺はPSKを使ってる。
WEPってセキュリティーが破られているって言うね。
>>988 面識のない人に「今度Googleの人にインタビューするんだけど、何を聞けばいい?」って
いきなり電話するような人がいるところですよ?
PC系の記事書いてるからといってPC系に詳しいと思わない方が。
>>991 PC系の記事書くんだったら勉強して詳しくならないと。
なんというかこんな風に不勉強なのは、メディアを独占してきた驕りなのか。
いくら毎日でもこれはいかんでしょう。
そんな事より艦内のPCでP2Pをやっている奴がいないかどうか監視しないと
駄目なんじゃないかな。またウィルスに感染して内部情報や機密をばら撒く
羽目にならないかどうか心配だ。
海自が一番この手の不祥事が多い印象がある。
船の中に長いこといるからじゃないの?
やっぱりたいくつなのでは
よし、もう対策はこれしかないな
防衛予算にエロゲを織り込む
タチコマか?
>>990 WEPは実質平文パスワード認証と変わらないと思った方がいい
>990
正確には、第1世代のWEP、第2世代のWPA-PSK、第3世代のWPA2-PSKじゃない?>個人用無線LANのセキュリティ
暗号化方式としてはWEP、TKIP、AESがあり、WPA-PSKでは本来TKIPを使うが、会社などによってはAESに対応しており、
WPA2-PSKでAESに対応した、という流れだと理解しているのだが。
ちなみに、TKIPもかなり危なくなっているとか。
999
゙
1000ニダ
1001 :
1001:
ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ ハングル板@2ちゃんねる
http://society3.2ch.net/korea/