【IT・電機】日韓技術情報総合スレ124【機械・ナノテク】
2 :
マンセー名無しさん :2007/08/26(日) 15:45:14 ID:b0G3WYRA
2
3 :
マンセー名無しさん :2007/08/26(日) 19:27:19 ID:t7H1P/WO
333333333333333333333ムチョンチョン没
4 :
マンセー名無しさん :2007/08/26(日) 19:28:29 ID:t7H1P/WO
クソチョン4444444444444444444444444444亡
根拠もないのにサムチョンマンセーしてる脳菌はあぼ〜んリストに放り込みましょう>ID:FTzwwhDr
6 :
日本国民 :2007/08/26(日) 20:19:12 ID:lnVANig8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1187584491/l50 >>986 さん前スレの969です。
「日本語と技術の話するなら、自然言語処理の形態素解析の話でもして、KAKASI、和布蕪、茶筌とBasisのRosetteとの比較、
韓国の国産形態素解析システムの話でもしてくれりゃ聞く人も多いだろうに。
印象批評だけで裏づけも論理的な記述もない文でも、長文にすれば説得力があると思い込む
文系の中でかなりレベルの低い奴だけが落ち込む罠だなー。」
前スレでのお言葉ですが私は医系の研究者(勿論臨床もやってます)です。アジア系の研究者と接触した印象を素直に述べただけですがね」。
言語の問題重要って思います。日本語で仕事出来るってのはありがたい事ですよ。
しつこいって思うんならごめんなさい。
しつこい
8 :
日本国民 :2007/08/26(日) 20:36:51 ID:lnVANig8
>>7 研究した事の無い人が理解するのは、やはりむりなようですね。
本当にくどいな。
相手をするとつけあがるので放置して枯死させてください。
日本人が日本の掲示板でHNにわざわざ「日本国民」なんて書くかよ
12 :
マンセー名無しさん :2007/08/26(日) 20:41:07 ID:4aMTWkCi
>>6 重要だと言うことが共有できてればよいのでは。
問題が存在しそれが解決されてないとすれば
あとは専門てきなアプローチがでてくればいい。
13 :
マンセー名無しさん :2007/08/26(日) 20:49:17 ID:UXuvIHGE
スレが変われば終わると思った俺が馬鹿でした こんな大馬鹿が多いとは思わなかった
はーい、みなさーん、これもアボーンリストに追加してくださーい。 日本国民 もしくわ ID:lnVANig8 相手する人も同類と認定指定追加するわよ。
>>16 アレアレ、莫大な利益を得ているはずのサムスンが投資を延期ですか。
これでまたサムスン万太郎さんと脳糞君の発言は妄言だという事が証明されましたw
18 :
マンセー名無しさん :2007/08/26(日) 21:31:40 ID:nXWw4eDL
延期したのは競争相手を油断させる戦略でしょうね。 まんまと罠にはまる日本のいつものパターン。
>>17 サムスンにとって、一分野であるデジカメとプリンターが主であるキヤノンの今年度の
上半期の営業益が約3890億円で、サムスンの営業益が約2560億円ですからね。
今や昔の話を引きずってますな。
やっぱり始まったか。グループで海外の金融機関をM&Aするなんて報道が出たときから 資金繰りに詰まっていることは予想できたけど。
あの手の奴を扱い慣れてる先達が、スルーしろって言ってるのに、注意しに行く馬鹿なニワカがいけないんじゃないかと思うよ 善意さえあれば、何をしても許されるとでも思ってる夏厨は、ホントに迷惑だよ
>>19 そのサムスンは次の成長エンジンとしてプリンターとデジカメを選んだ模様。
成功をいのってます(棒)。サムスンプリンターで印刷した印刷物がどんな印刷になるのか楽しみーでーすw
>>22 日本国旗を印刷したら、白いままだとか・・
>>23 日本国旗を印刷したら日の丸が大きくなるんじゃない。
韓国では女性の生理用品を示すそうですよ。
つうか日韓W杯ですでにやってます。
サムソン電子がやばくても建設とか保険で穴埋めすればいいジャマイカ。 なんのための財閥か。
たにかに、そろそろいい加減にして欲しいけど、
>>14 さすがにこういう奴もいらね
確か議論スレがあるから、そこに誘導しながら、すれ違いを指摘すりゃいいのに
なんだよ?この子供じみた言動は
これじゃ、自治じゃなくて、たんなる自分が気にくわないから喚いてるガキだろ
誘導しても聞かんのに。
>>26 じゃあ、今後は君が日本国民というお馬鹿に二度と書き込まないように言い聞かせてね。
奴は何度警告を続けても無視したよ。
相手はスレが変わっても、ウザがらても続けるお馬鹿さんですよ。
>>15 カニクイザルに謝れ
朝鮮人の祖先は黒い山葡萄人でさらに遡ると、クソクイサルモドキって亜熊に辿り着くんだから
>>26 このスレはハードウェアの話題が好きでソフトウエアやシステムの話題は好きでない人が多いよな。
ソフトとかシステムって相対的に日本の弱点だから議論があんまりここちよくないのか、
議論して日本がシステムに強くなるのが見えてくるのがいやな朝鮮系なのか、
単に日本の話題は板違いだと言うことなのか、
ソフトだけにとりとめもないように見えるのがいやなのか、
全部なのかわからないけど。たしかにソフト系の話題はイメージに頼るところが多いからなあ。
カチッとした議論しにくい。
すみません、中国で太陽電池駆動型携帯電話がつくられたとのニュースを見て、 その技術力にびっくりしましたが、 携帯電話と言えば韓国ではないんでしょうか? もっと凄いものが出来ていたりするんでしょうか。
>>32 学校で、学年主任とかやりたがるのが国語教師だったりするから、古文・漢文は必須で、理数は選択、とか思ってみる
ま、こういう時に 「俺は理系」 と考える奴が、本当に頭のいい奴なんではないかとも思うけど
どう考えても、将来は 「引く手あまた」 になるから
>>31 うーん、何処を見て凄いとおもったのかな。
太陽電池で充電する製品は二十年以上前に実現してます。
自分の手元にあるもので古いものは、自転車のサイクルコンピューター”cateye solar cc2000” 20年前に発売したモデルです。
37 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 01:35:35 ID:IosHTPw/
携帯電話はしまいっぱなしだけど、ノーパソなら つけてくれたらありがたい気がするんだが>太陽電池 プラグインハイブリッドに太陽電池貼り付けないのかなあ。
>>30 ウリはファームウエアと通信制御で30年近く飯食っているので、今回の一連の馬鹿騒ぎには言いたいことは山ほど有った。
が、議論を読んでいると「議論になっていない」為にスルーするしかなかった。
多分、実際にソフトで食っている者ほど、馬鹿らしくてスルーしたんじゃないだろうか?
>>37 太陽電池では、ノート・パソコンには発電量が絶対的に足らないですね。
燃料電池に期待するしか・・・・希望は1週間くらいは無補給で稼働するやつ
40 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 01:43:47 ID:IosHTPw/
>>39 電池の持ちをのばすだけでも十分戦力になるかと。
おいとけば回復するならありがたいけどな。
電源ないとこおおいし。
>>38 ファームウエアと通信制御ですか。ウリは汎用機のエミュレーターをこさえてました。ボードと中に入れるファームウエアとエミュレーターの開発です。
汎用機の端末にアナライザーを取り付けてどういうコードが出るか色々ためしてみて面白かったよ。
ウリがいないときはお客が作ったプリントプログラムのバグをソフトのほうで対応する個別修正までやってました。バグを見つけてたのもウリだったりします。単純なミスで漢字を制御するコードが抜けていただけなんですけどね。
いまはPCにいいソフトがあるからこの手のソフトはまったく需要がない。
>>35 電卓は太陽電池は当たり前だし、腕時計も電波でソーラーというのが流行りですよね。
実用的に成功したのはこれくらいかな。
住宅用の太陽光発電もあるが、蓄電出来ないのがちょっとなー
余った分は売電してるっていうんだけど、本当に有効に活用されているんだろうか・・
本当にそうなら発電所の能力の節約になって、今年のように猛暑で消費電力がピーク
という時期に威力を発揮してピーク電力を低減させる効果が有る筈なんだが・・
将来的には蓄電システムが必要でしょうね。
あと噂では次期プリウスに太陽光発電パネル搭載のグレードも出るんじゃないかとか。
まー噂に過ぎませんが。
>40 例えばシャープの家庭用太陽光発電システムだと、モジュール単位の公称出力が 130〜160W くらい。 この出力のために 1.2m×1.0m くらいの面積がいるので。 A4 サイズノートの天板全面を太陽電池セルに置き換えても、発電効率が同等だとすると、面積 比率からして発電量はせいぜい 10W。 持ちを伸ばす役にも立たないかと……
>>29 カニクイザルで猿山さるぞうを真っ先に思い出したウリは負け組。
携帯電波の届かない村で、アンテナ建設を否決 スペイン
http://www.asahi.com/international/update/0826/TKY200708260120.html >しかし「アンテナから放射線が出る」とのうわさが流れ、反対する人が多く
なんと言いますか・・・。w
これが日本国内での話なら、間違いなく朝日新聞が(以下お茶を濁す)。
>>41 ウリはエミュレータ組める人は偉大だと確信している。
なぜなら、ウリは一度趣味で挑戦して挫折したから。orz
(極端に畑違いでもないから、自分でも出来る!と思ったのだが。)
所詮ソフトの世界は「陸上競技」のようなもの。
同じ陸上競技の枠内でも、100mを駆け抜ける者や、砲丸を遠くに飛ばす者・・・向き不向きは有ります罠。
陸上競技選手なら何でも出来るって事は決してないので・・・、と、自分に言い聞かせる。
さて、寝るか。
47 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 02:43:25 ID:IosHTPw/
>>43 蓄電を考えずネットワークにあげるから
効率がよくなるわけで。あれで蓄電とかしてたら
採算が全く合わないし。
大規模にやれば平準化にはかなり効果があるとおもうよ。
>>43 ウリの兄が住宅用の太陽光発電搭載の家を建てましたよ。
電力会社と契約しているから発電した電力を売り放題です。
実は兄の新築した家の話は今この瞬間まで忘れてました。
発電費用とかがどうなっているのか今度聞いてみます。
プリウスは噂では良く効きますがどうなんでしょう?
お値段は”21世紀へGO−”(215万円)となっているそうです。
選択 2007年6月号 経済情報カプセル 「新液晶工場報道でシャープが朝日新聞を特オチに」 シャープが三重県亀山市に続く大型液晶工場を大阪府堺市に建設することが決まった。 亀山の用地が手狭になり拡張余地がなくなったため新しい建設用地を探していたところ、 各地から誘致の手が挙がった。最後まで堺と競り合ったのが兵庫県姫路市。 松下電器産業のプラズマディスプレイ工場が兵庫県尼崎市にあり、 液晶でもう一旗と兵庫県も活発に働きかけていた。 動きを察知して朝日新聞が3月2日付朝刊で「シャープが姫路に立地」と報じると、 交渉が難しくなるとシャープが激怒。 報道を受け、兵庫県の井戸敏三知事が記者会見で「大歓迎」と発言し、 シャープも動きにくくなった。 結局シャープは堺への進出を決め、5月18日深夜に朝日を除く全国紙各社に耳打ち。 翌19日付朝刊で朝日は特オチにされた。仕掛けたのはシャープのU広報室長。 自社に都合の悪い記事が載ると早朝から担当記者の携帯電話にクレームを入れる 行儀の悪さで知られていたが、今回は最も極端。 在阪メディア各社もさすがに眉をひそめているが、当のシャープは気にしない。 U広報室長は6月22日付で監査役として処遇される。
ハイハイ、実は日本も自国語では最新技術を学べない後進国でした
【英語の「脳トレ」が足りない日本のゲーム産業】
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000027042007 ゲームについて日本語で読める専門書籍や資料は実際少ない。これは、ゲーム産業に進みたいと思う人にとって
壁になっているし、現実に働いている人が新しい技術や手法を吸収するための壁にもなっている。
今、多くの開発現場が抱えている問題は、専門的な情報をちょっと調べようと思っても、英文に当たらなければ
ならないという現実だ。最新の3D関連の専門的な技術情報は、日本語では限りなくないに等しい。どこの
ゲーム会社も、チーム内に1人ぐらい英語に強い人がいて、かろうじてか細い情報を社内にもたらすハブ役を
務めるというパターンが多い。
ゲーム業界に限らずどこでもそうだな 日本の場合、なまじ日本語資料が充実しているおかげで、英語に弱い業界人が 多いってのは事実。 日本以外の非英語圏では英語能力必須だからな
>>50 3D関連は徹底的にアメリカ主導だからな・・・
実際問題として、2Dではあっちは決して追いつけないであろうことは解っているけど
>>43 道路埋め込みの発光装置にもソーラータイプがなかったっけ?
54 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 08:27:03 ID:IosHTPw/
>>49 こういうのは最初の朝日が問題なんじゃないの?
55 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 08:28:57 ID:IosHTPw/
>>52 2Dはすそ野が膨大だからねえ・・・>日本
ソフトについて言えば、マニュアル英語はそんなに難しくないから高度な英語能力が必要ない ってこともあるかもねぇ。昔某I社のオフコン使ってた時も最初のリリースは英語マニュアルだ ったし。バグフィックス情報も英語版の方が早いから、そっち参照したりしたしねぇ・・・。 マニュアル無かったら自分たちでノウハウ集作ったりしてたし。
58 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 08:49:54 ID:irK1xuHN
アメリカで書かれた英文の技術資料は日本人みたいな、先天的英語文盲の人種でも楽に読めるように平易な文になってる。
添削しておいたぞ 58 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2007/08/27(月) 08:49:54 ID:irK1xuHN アメリカで書かれた英文の技術資料は韓国人みたいな、先天的英語文盲の人種でも楽に読めるように平易な文になってる。
>>55 辛うじて追いすがろうとしている、韓国・台湾と比べてもまだ
差は歴然としてあると思う。
>49 >動きを察知して朝日新聞が3月2日付朝刊で「シャープが姫路に立地」と報じると、 交渉が難しくなるとシャープが激怒。 当然だわなぁ。いくらそれが仕事でも仁義ってモンが有るだろ。チョンマスゴミじゃあるまいし。
まだやる気か(´・ω・`) もう移動してくれ。
64 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 09:54:50 ID:IosHTPw/
>>61 >当然だわなぁ。いくらそれが仕事でも仁義ってモンが有るだろ。チョンマスゴミじゃあるまいし。
ちがうのか?
>ゲームについて日本語で読める専門書籍や資料は実際少ない。 >これは、ゲーム産業に進みたいと思う人にとって壁になっているし、 >現実に働いている人が新しい技術や手法を吸収するための壁にもなっている。 日本人が日本語で出す物自体が貧弱だかな。 知の共有を否定する「一子相伝」」「門外不出」の文化だから。
66 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 10:04:35 ID:IosHTPw/
>>65 その傾向は東アジアでは日本が弱い方だし、
言語化されないのは言語能力が均等かしてる日本と
多民族国家のアメリカの差異があるかも。
ただ、マニュアル化はアメリカの強みではあるよね。
つーか、3D技術に関して日本は韓国や中国と同様に何一つ生み出せない途上国って事でしょう。 ロクな技術すらないような国で、日本語や韓国語の書籍なんて出てくるはずもない。
単に、日本のゲーム業界が、飯の種である技術を表に出してないだけじゃないの?
何にも生み出せないという割にはゲイツマーケットでのドル箱コンテンツを作り出したな。
>>67 シーグラフとかでも、日本人は貢献してますよ。
何も知らずに浅薄な知識で語らないでね。
71 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 10:30:05 ID:IosHTPw/
日本が強いアニメでもあんまりいい教科書も学校も無いよ
3Dって◆がFFムービーを出してから 世界的にレベルが上がったように思うんだけど気のせい? 映画自体は大コケだったが。
>>73 ゲーム分野は知らんが、アニメ分野では一貫してピクサーが先導者だったと思う
>>71 アダルトゲーム方面で、3DCGがアングラに異常進化していたりするw
胸張って世界に誇り難い気がするが、それなりに凄い。
>>74 ゲームじゃなくて実写ばりのCGだけで映画を作った。
睫毛まで再現。
FFZじゃないよ。
>>25 銭が回っている内はねw
>>48 家によって違うだろうけど聞いた話ではオール家電仕様な家で
夏は使用量の1/3程度ぐらいだとか…
>>78 WBSでは「充電すると暖かくなる」(メーカーでは「危険はない」そうな)とか
説明していた。
レンズを使って集光して太陽電池で発電だそうだが。
通話に限れば、チップセットの省電力が進んでいるから動いても
不思議ではないし、別にすごい技術とは全然思わないな。
>>78 >今回、ハイテク社が発表した携帯電話は搭載された太陽電池パネルを使って
>内部のバッ テリーを充電する完全太陽電池駆動型のものとなる。
まるきり一緒ですけど?、
>>34 のも「待ち受けだけなら永久に持つ」なわけで。
室内灯で充電できるんならよっぽどのことがない限り電池切れは起きないし、 切れてもどこででも充電できるわけだから発売されれば画期的だろうな。 カタログスペック通りなら。
>>81 待ち受けだけなら永久に持つのものと、
60分充電で40分通話可能なものを
「まるきり一緒」というのは、ひいきのひきたおしって感じする。
だんだんコリアンに似た気質になってる気が。
ちなみに中国の太陽電池携帯は、技術的な部分はモトローラの特許とったやつだべ。液晶と太陽電池の特許という。
前スレでもちょっと話したがSurefireの新型のLEDがソウルセミコンってマジなんかな 困ったことに性能が良い。シュアファイアにしては配光汚いけどリフレクタ工夫してかなり改善してる。 だいたい日亜や豊田合成が大出力モデル販売せんからいかん。シュアにはかつては 日亜砲弾型もあったというのに。
88 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 13:28:46 ID:IosHTPw/
>>86 日亜とか豊田合成って今経営資源を車用に集中してるんじゃないのかな。
どうなんだろうか。
>>88 なんか調べてたらレクサスのヘッドが日亜みたいですね。
あっても豊田合成だと思ってたから意外だった
しかし「あの」SurefireにCreeやLumiledsはともかくソウルセミコンは悔しすぎる
IBMのHDD部門売却の時にこんなことあったっけ?
中国資本の触手恐れる米企業
中国による米企業買収が相次ぎ、米国が懸念を深めている。米ハードディスク大手、シーゲートは先ごろ、
中国企業が買収を打診してきたことを公表した。同社のウィリアム・ワトキンス社長は「中国企業の買収提案を
米政府に伝えたところ、大変なことになった」と語った。
25日付米ニューヨーク・タイムズによると、米政府関係者は、シーゲートが中国へ売却されれば、米政府の
各種データを扱うハードディスクのセキュリティーなどに関する暗号化システムが中国へ渡ることになると
懸念している。同紙はさらに、ハードディスクは輸出規制品目ではないが、ハードディスク関連企業の海外
売却には連邦政府の承認が必要と説明した。 ハードディスクを生産する米国企業は、シーゲートとウエスタン・
デジタルの2社だけだ。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070827000033 同紙は、中国の米企業買収について、米政府は単純な経済的取引というより、米国の国家安全保障を脅かしかねない動きという認識を持っていると指摘した。
シーゲイトが中国になったらあと買えるHDD日立GSTしかねえなあ
96 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 14:44:20 ID:IosHTPw/
>>91 一応、日本はアメリカとほぼ同じことができるし、同盟国なので
ってことなんではないかともおもうが。
>>85 ケータイ直付けの太陽電池は、(今の時点では)意味ナシ。
理由は誰かも書いてたけど、ケータイは使わないときはポッケの中に
入っているから、充電しない。
太陽電池自体は、市場はでかくなったけど、発電効率はほとんどUPして
いないから、今回の中国のヤツもNTTが検討したのとほぼ同レベルと思う。
進化したのは、太陽電池側ではなく、ケータイの方の省電力化技術の方。
もっと省電力化が進めば、あるいは、、、
(1行目で (今の時点では)と書いたのは、それがため)
60分充電って、直射日光下だからね。
室内光(蛍光灯)だと、受け待ちの分を補うのもムリ。
理由は光の強さが、文字通り桁チガイだから。
これは照度計つかって調べてみたら、すぐわかる。
だから、『会社の机の上に置いといて、その間に、、、』ってのは論外。
素直にコンセントにつなぎなはれ。
レンズで集光して、ってのはマユツバ。
集光するには焦点距離が必要になるから、それなりに厚くなる。
そんなゴツイ携帯、持ちたくない。
厚くしないで、ということならば、効率アップには気休め程度しか寄与しない。
電気の来てない様な奥地でラストワンマイルを節約するには割といいんじゃないか?
>>98 普通に中国奥地は、太陽発電パネルがバカ売れ。
個別につける必要なし。
>>94 乗っ取り屋から守っていて良かったね>小糸製作所
102 :
97 :2007/08/27(月) 15:17:06 ID:Odndaq4W
>>98 ,
>>99 うむ、本来、太陽電池はソッチむきだと個人的には思う。
→送電線引けないような所(離島とか、内陸の奥地とか)での最低限の電源確保。
(ラストワンマイルまで来ているなら、引いちゃった方が早いけど。)
でも、そういった連中は、自前で太陽電池を買えるほどの金は持ってないんだよねぇ。
買うのは、送電線がすでに行き渡った先進国の方々。
んで、原子力発電所の電気と価格比較して、「太陽電池は高すぎる」なんてアホな事やってる。
もうね、アボガドバナナかと
103 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 15:28:06 ID:IosHTPw/
>>102 太陽電池は揚水発電所よりは、コストが安いんじゃないだろうか。
日中の電力需要平準化に対してはすでに実用域では?
原子力発電所作る規模でない集落でも、太陽電池なら買えるからねー
105 :
97 :2007/08/27(月) 15:31:38 ID:Odndaq4W
>>101 あー、その手のものは、世の中にいっぱい出てきてるね。
太陽電池付帽子とか、ベストとかもあったような、、、。
どれもあまり売れてないけど(^^;
結局、重くてかさばる割には、エネルギー密度が低いからモバイルとの相性が悪いんだよね>太陽電池。
壊れた時のダメージもでかいし。
太陽電池持ち運ぶぐらいなら、予備のバッテリーもってった方がかさばらないし、確実に動作すっからねえ。
そう考えると、やはり、僻地向け独立電源用途が一番向いているんだよなあ。
例外は、電卓ね。
あれは秀逸だわ。
あれ考えた人は、すごいとオモタ。
106 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 15:37:12 ID:IosHTPw/
>>105 車に太陽電池つけたら、一週間に一回買い物をするくらいなら、
ガス代かからなくなりそうだけどな。
プラグインハイブリッドなら。
107 :
97 :2007/08/27(月) 15:43:07 ID:Odndaq4W
>>103 >>太陽電池は揚水発電所よりは、コストが安いんじゃないだろうか。
個人的には、揚水発電所ほどムダなものはめったにない、と思っております。
従事している方には申し訳ないですが。
>>日中の電力需要平準化に対してはすでに実用域では?
それがねぇ、それにもイロイロあるんですわ。
電力さんからは「太陽電池みたいなキタナイ電気(注)はイラン!」って言われてます。
(つд`)
注:不安定で予測がつかない電力源、という意味。
安定供給が至上命題だから、電力会社としてはそれらをすべて排除したいのが本音
これ以上は、環境・電力板向けの話になるので、割愛
108 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 15:46:36 ID:UY2/2ClP
>>107 >注:不安定で予測がつかない電力源、という意味。
刈羽なんて止まったままなのにね・・・
これで推進派も黙るだろうし、どうなるやら。
109 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 15:47:05 ID:IosHTPw/
>>107 なるほど>不安定
でも風力にくらべれば、太陽電池はまだ予測がつくんじゃないですかね。
いずれにしろ、太陽電池と風力はそのうち主力になるだろうし。
>>109 風力とか太陽とかオルタナティブ発電は全部ゴミです。
イメージが良いのも、デメリットの説明ナッシングだから。
ブレークスルーはずっと無し。住宅向けに補助金つけるとか
アホヤネン。
111 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 15:53:58 ID:IosHTPw/
>>110 風力はすでに欧州では巨大になってるし、
石油系化石燃料の値上がりも続いてるから
そのうち採算が合うようになるでしょ。
112 :
97 :2007/08/27(月) 15:56:47 ID:Odndaq4W
>>106 >車に太陽電池つけたら、一週間に一回買い物をするくらいなら、
>ガス代かからなくなりそうだけどな。
問題はコスト。
太陽電池をつけることで、10万円価格アップするとしたら、
それを燃料代にまわせば、もとが充分取れてしまう。
「太陽電池をつければ、CO2が減るし」なんて言うかも知れんが、
太陽電池作るのにもCO2を排出しているし、その他、いろいろ廃棄物を出してる。
トータルでどうなるか? は、じっくり計算してみないとワカラン。
あと、問題なのは、寿命。
今の家の屋根につけている太陽電池でも、設置コストを回収するのに10年以上かかっている。
太陽電池自体は、半永久といわれているが、母体となる車の寿命は何年?
車が廃棄されたら、まだ使えるはずの太陽電池も一緒に廃棄されちゃうんですよね。
>>111 風力なんか、採算に合いません。補助金ついて
買い取ってるだけです。ドイツは、フランスから
電力買ってるし。
114 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 15:59:29 ID:IosHTPw/
>>112 車の場合は、太陽電池だけ見れば、ガス代だけじゃなくてガソリンスタンドに行く手間が
減少するのが大きい。特に僻地ならそうだろうから、ある程度意味があるのでは。
だから、10年乗るとしたら設置コストは回収できるんじゃないの?
自分はむしろ、エンジンを使わなさすぎることによる劣化の方を気にしてしまう。
>>113 ヨーロッパは安定的な風量が確保できる地域だから、
ちょっと日本と事情が違うみたいよ。
116 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 16:01:38 ID:UY2/2ClP
>>114 夏はいいけど冬は役に立たないよ?
太陽電池
>>107 陽水発電は、アレを発電だけの面で考えると無駄も大きいが、
余った電力を一時的に貯めるための、超でかいコンデンサだと考えたら、
そこそこ意味があるのではないかと思いまする。
お元気ですか〜
>>111 ……。
欧州とは比較にならない台風による風向変動と
被雷という気象条件の差をガン無視かい。
台風一発で宮古島の風力発電所が根こそぎ倒れてるわ。
落雷対策と風向変動追従する羽根生産に
欧州よりコスト掛かっているんだが。
120 :
97 :2007/08/27(月) 16:14:05 ID:Odndaq4W
>>110 >>風力とか太陽とかオルタナティブ発電は全部ゴミです。
そんな露骨に言わんでも、、、(T_T)
まあ、そうなんだけどさ。
結局、太陽電池を本来あるべき姿と違った方法で普及させちゃったのはどうかなぁ、と思うけど、
日本がはじめた時には誰もここまでなるとは想像してなかったし、スケールが大きくなった事で、
違う局面(太陽電池が商売になる、という現実!)が出てきたことも確かだよね。
なんで日本があんなとちくるった事を始めたのか、未だによくワカランが。
まあ、おかげで、太陽電池が産業として産まれて、日本が(今のところ)首位を走っているんだから
結果オーライだけど。
最近はシリコンバレーの連中とかも注目してきてるから、ひょうたんからこま、でブレイクスルー
が出てくるかもしれないじゃん。
太陽電池は、現在の発電所と競合するもんじゃなく、補完しあうもんだ、ということで、暖かく見守ってホスィっす。
121 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 16:18:11 ID:UY2/2ClP
>>120 ハイブリッドカーも世界じゃ「実用は100年後」と言われてたのに20世紀の内に実用化しちゃったし・・・
122 :
97 :2007/08/27(月) 16:26:15 ID:Odndaq4W
>>114 >>車の場合は、太陽電池だけ見れば、ガス代だけじゃなくてガソリンスタンドに行く手間が
>>減少するのが大きい。特に僻地ならそうだろうから、ある程度意味があるのでは。
_。
ガソリンスタンドへ行くのが、100回から99回に減る程度だと思う。
みんな、太陽電池に期待しすぎ。
どうしても太陽電池じゃなきゃできないもの以外は、他のものを使った方が全体の効率がいい。
# って、さっきから太陽電池否定発言ばっかしやな、ワシ。
123 :
97 :2007/08/27(月) 16:29:30 ID:Odndaq4W
>>109 、
>>111 風力、太陽電池は主力とはなりえない。
安定して電力を確保できる保証がないから。
だから、既存の火力、水力、原子力は絶対になくならないし、これからも当分、主力でありつづける。
風力は、風力でイロイロ問題がある。
低周波とか、鳥の死亡とか、、、
一度、調べてみたら面白いと思うぞ。
>>122 地球上で使うには効率が悪いねん>太陽電池
何故か太陽電池は宇宙で発電衛星に積んで発電するのと
常に同じ効率で発電できると夢抱いてる人も多いからねぇ
再生可能エネルギー源はによる発電は効率悪いし
出力変動も大きく電圧や力率もガタガタ
需要への追従性も低い
安定した電力供給には既存の火力、水力、原子力と
組み合す事が必須
その為欧州では火力発電所の効率アップと
原発再開と新原発建設案が出ている
常識レベルな話やがな
風力は適した地域に軒並み建てても原発1機分がせいぜいっていう試算もあるし主力にはなりえないだろ。 太陽光は発電衛星が実用化されればあるいは23世紀辺りには主力になってるかもしれん。
>>110 原子力にしても、目立つ革新がないよねぇ。
核融合とか対消滅は何処まで研究が進んでいるんだろ?
>>107 今のところ大規模に電力を貯蓄する手段としては唯一のものなのに
ムダ?
128 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 16:53:21 ID:IosHTPw/
>>123 風力、太陽光の変動を吸収するバッファが出来れば劇的に変わるとおもう。
capacitorの開発はどうなってるんですかね。
アメリカみたいに効率一辺倒だと 乗り遅れることもあるかもだし 欧州好きや環境地球市民みたいんも 困るし、このへんの立ち位置は 難しいですよね。
130 :
97 :2007/08/27(月) 16:57:45 ID:Odndaq4W
>>117 絶倫 ◆bERIPrrsR2様
>>余った電力を一時的に貯めるための、超でかいコンデンサだと考えたら、
>>そこそこ意味があるのではないかと思いまする。
ええ、揚水発電の主旨は理解しております。
ただ、一説には、揚水で電力を2割消費する、とも言われてますんで、
せっかく作った電気を捨ててるんじゃないか、とも思ったりもする訳で。
それなら最初から余分に発電しなきゃいいのに、というと、これがまた
電力さんの逆鱗にふれて、「わがままばっかり言いやがって」と電力に
つとめる友人から説教をくらうことに相成ります。
でも、ムダはムダじゃん :-p
発電も大事だけど、蓄電も大事だよね。
松下のバッテリーの件もあるし。
あまった電気で水素作って、必要な時に燃料電池で発電したら、全体の効率
はどんなもんだろ?
たぶん、車に搭載して役に立つのはバッテリ上がりの防止くらいかね>太陽電池 家庭の屋根→プラグインハイブリッドの方がよさげに思う。 下水管なんかを使った小規模水力発電なんは災害時なんかによさげにおもうんだが 駄目なんかねぇ。
>>130 発熱系の発電所だと、出力変動で2割は損するって話だから、「なら全力を維持して
余剰電力を貯めれば」は間違いではないと思われ。
#加えて、出力変動で事故った例が多いのはスリーマイルでもチェルノブイリでも有名だし。
全体から見ると「余らせる価値のある無駄」であり、「リスクの高い切り詰め」になるんじゃ
ないかと。
ちなみに水素生成だって似たようなものだったりしますよ、どうしても効率はステップが
増える毎に悪くなります。
理論上は巨大キャパシタとかフライホイールとかが一番単純故に高効率じゃないかと。
133 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 17:03:31 ID:IosHTPw/
アメリカは全電力を風力でまかなえる試算がでてて、 風力増設にばく進してるからなあ。
134 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 17:05:08 ID:IosHTPw/
>>132 >理論上は巨大キャパシタとかフライホイールとかが一番単純故に高効率じゃないかと。
巨大キャパシタは技術的に難しそうだけど、
フライホイールは今でも出来そうですけどね。
地下とかに作ったら、破壊時でも損害は地上に出ないように作れそうだけど。
どうしてやらないのだろう。
>>133 >アメリカは全電力を風力でまかなえる試算がでてて
どういう試算なんだ・・・ありえねぇ (^^;
>>134 巨大キャパシタとかフライホイールなんて道に走らなくても
電気自動車一杯作って、夜間電力で充電すれば?
現在の電力インフラそのまんま使えるし・・・
いい加減スレ違い
137 :
97 :2007/08/27(月) 17:14:04 ID:Odndaq4W
>>132 そうっすね。
ムダは言いすぎでした。
「原発と同じぐらいの必要悪」ぐらいにしときます。 (^^;
『原発キライ』で、太陽電池に走ったぐらいの単細胞なんで、いまだに原発が絡むと負バイアスかかりまくるもんで。
でも、原発ないと、PCも稼動させられない世の中になっちまったんだよねぇ。
なんと言っていいのやら。
>どうしても効率はステップが
>増える毎に悪くなります。
前々から不思議に思ってたのがハイブリッド車。
この理屈でいくと効率はむしろ下がると思ってたんだけどねぇ。
市街地走行時のガソリンエンジンの効率って、そんなに低かったのかなぁ。
138 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 17:20:46 ID:IosHTPw/
>>135 >アメリカは全電力を風力でまかなえる試算がでてて
知らないんですか?本当ですよ。
たしか、南部の砂漠地帯だけで全部いけるとか。
話大きくなってないか? もとは太陽電池で動く携帯の話では(しかもスレ違いの中国製)。 個人的には、正直何かオチがあると思ってる。 発売されないとか、60分充電で40分通話できるのは嘘だったとか、デジカメやMP3演奏は、別電源必要とか。 ちょっと信じがたい。太陽電池で通話ができるなぞ。 そういうわけで「出てから」。以上
>>137 >市街地走行時のガソリンエンジンの効率って、そんなに低かったのかなぁ。
ガソリンエンジンはフルスロットルの時、吸気負荷が一番軽くなる。
逆に言えば、チョロチョロと駆動させるのは非常に効率が悪い。
細いパイプを咥えて呼吸してごらん。
苦しいでしょ、あれと同じ (^^;
さて、スレチの話なんでこの話からは落ちます。
141 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 17:24:48 ID:IosHTPw/
アメリカは三菱重工の新型風車を大量発注していたぞ。
風力発電をしすぎると地球環境に響くとか言うのは無いんだろうか。 どうにも自転速度が遅くなりそうな気がしてならない。
風力発電って渡り鳥がバタバタ死んでなかったっけ
>>143 彗星が空気を持っていく位の確率でありえますね。
146 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 17:42:49 ID:IosHTPw/
>>143 偏西風とかは自転の影響があるから多分関係するでしょうが、
逆にある程度風力発電システムが多くなると
自転を加速する方向でもできる気がする。
まあ遠い将来するかも。
常温超伝導もカギなのかな? 一時期、電気を貯蓄するとか騒いでいたけど。 その後の事が、いまいち分からない。 ニュースも聞かないし・・・
風車から発生する低周波で健康被害とか言い出しそうな気がする。 そういえば、少し前にヤングサンデーの「絶望に効くクスリ」で環境NPOの人が 「科学者は100年後のエネルギー源について誰も答えてくれない」とか言ってたけど、 今から100年前の科学者が原子力発電とか発案してたのかと。
環境NPOさんも、自分らで開発すればいいのにね あちこちに文句ばっか言ってないでさ ほんと プラセボにもならんよ。
文芸春秋だかの雑誌で、水力発電で直流による送電ならかなりの電力消費もまかなえるとかあったんだが、 これはガセ? 今月読んだ雑誌なんだけど。
>>147 非実用レベルだとドライアイスまで温度が上がってたけど、レアメタル使いまくりの
加工にコストかかりまくりの、だったような。
実用レベルだとこの間JRが発表してたでそ?、「液体窒素で超伝導を達成したため
リニアのコストが破格に下がりました」って、そのぐらい。
現在実験中ってところじゃないかな?>超伝導で蓄電
冷房入れてテレビ見ながらパソコン使って、車乗り回して、 うまいものたらふく食いながら残飯捨てまくっているような生活を 捨てない限りエネルギー問題は解決しない。 江戸時代に戻る覚悟をしないと無理。 少子化は人口を減らすすばらしい機会。 人口爆発経済成長現代文明は地球を滅ぼす。 こんな時代はあと100年も続かないだろう。
その内現行の技術で宇宙に労働者を送り込んで月の鉱山で鉄鉱石掘っても採算が取れるように なるのでは?
>>153 ロボットじゃなくて、敢えて労働者を送り込むにはマルクス主義的な技術が必要ですね
日本は月鉱床にロボットを送り込んだ。一方中国は人民(ry
>150 ガセと言うより馬鹿のレベル。 何故交流で送電するのかを全く判っていない素人。
★「常温核融合」会議、MITで開催
マサチューセッツ工科大学(MIT)で、常温核融合の研究者たちが会議を行なった。
偏見や資金難にもかかわらず実験を続ける研究者は世界中におり、それらの研究では、
期待の持てる量のエネルギーの生成が示唆されているという。
米海軍宇宙・海事戦闘システム司令部研究チームも、最近論文を発表している。
マサチューセッツ州ケンブリッジ発――8月18日(米国時間)、マサチューセッツ工科大学(MIT)の
大教室に、研究者と投資家が50人ほどが集まって、起こりえないと言われているある現象について議論した。
研究費が乏しくても、あるいは、主流の研究者やエンジニアから、研究者生命を絶たれかねないほどの
嘲笑を受けても、常温核融合は決して、終わってしまった学問分野ではない。
MITでの会議で発表された試算によると、世界中の研究者の発表した3000件もの論文が、
あの悪名高い卓上装置を使って、少ないとはいえ期待の持てる量のエネルギーが
生成されることを示唆しており、証拠の数は増え続けているという。
だが、これらの実験が追試可能であっても、この謎に包まれた現象が起こる仕組みについては、
今なお解釈が分かれている。(以下略)
WIRED NEWS
http://wiredvision.jp/news/200708/2007082723.html
離島などへの長距離送電では直流が使われることもある。 線路リアクタンス成分が無くなるので送電ロスが減るから。 末端では交流変換が必要になるので設備は割高だけど。
>>157 あれは、テスラとアホな喧嘩した原因兼結果では?
送電を高圧で送れば送電ロスも少なくコストも安くなるが それを消費地で低圧に落とすとき、交流は比較的簡単に変圧できるが 直流は簡単に変圧できない。 だから特殊な物を除き、交流送電が一般的になった。
ニコラ・テスラを「マイクロ波送電の父」と呼ぶにはいささかアレなような。
162 :
マンセー名無しさん :2007/08/27(月) 20:00:44 ID:fU/s+7jb
>>151 たしか、亀山工場に1万kWの超伝導蓄電機が有った気がする。
>>130 残りの8割って、夜間等でほとんど使われない電力でしょ
作ればムダは2割ですむ、作らなきゃ全部ムダになる
>>161 「地球システム」でしたっけ?
初めてテスラの名前を知ったのは学研の「ムー」だったような。
オウム真理教関連でも聞いたような>テスラ
>>162 供給できるのは1秒だけね。
それ以上だとクエンチ起こして壊れちゃう。
車に太陽電池の話だが、10年以上前だがマツダのセンティアに太陽電池 を搭載したグレードが有ったな、用途は車内換気だそうだ、夏場にはい いかもしれん。
交流だと、電線が細くて済むんだよ。
長距離電力の直流送電は近いうちに実用化されるんじゃないかな。 家庭用とかは交流のまま変わらないだろうけど。
170 :
湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2007/08/27(月) 21:52:52 ID:kPtnK0uf
ウリは工業高校で、 「どうして交流で送電するんですか?最初から直流で送電すれば、電化製品の重たいトランスとか整流回路要らないじゃないですか?」 と、先生に質問したことがある。 送電における交流の利点が理解できていないと、普通に疑問に思う罠。
>>164 バスタードだったw
ちなみにSFで良くある宇宙空間で太陽電池発電をして地球で使うアイディアは、
その発電で起きた熱量をいかに宇宙空間に放出するかがネックになる
何も考えないと温暖化が進んじゃうんだよね
いかん、途中で送信してもうた。 で、少なくともうん十年前の技術レベルでは交流送電が優れていた。 が、今の時代になって、直流で送電することを可能とする技術が整ってきたと言う事じゃないだろうか? そのあたりは勉強してみないと、どの様な理屈で直流送電のデメリットを解決しているのか判らないが。
>>166 その頃だと、太陽電池(でいいのか?)で動く「簡易車内空気循環器」なんてもの
が登場してたぞ。
夏場、車窓を少しだけ開けてそこに太陽電池で動く扇風機を取り付けるもの。
今現在、話しに出ないってことは「さほど効果なし」ってことか?
でも、これって別の場所で有益なんよ。
ヒント:屋根裏
リフォーム関連の仕事をしている俺は、これで地道な実績を上げ
てきたよ。
詳細は別板で。
>>173 >夏場、車窓を少しだけ開けてそこに太陽電池で動く扇風機を取り付けるもの。
ありましたなぁ。
昔何かの本で見たような記憶があります。
>>130 揚水発電の趣旨を理解しると発言して、それをばっさり否定しておいて
>発電も大事だけど、蓄電も大事だよね。
ってのはおかしくない?
揚水発電って蓄電装置ですよ
ちなみに現在の燃料電池の効率は10%以下です
80%もある揚水発電の優秀さがよくわかります
燃料電池ってそんなに効率悪かったのか
蓄電池の効率は高くて65%ほどって聞いた事が有るけど、 ちなみに各種蓄電装置の効率ってどの位?
>揚水発電って蓄電装置ですよ 言われてみりゃリサイクル式蓄電装置だなぁw
貯められる時に貯めておいて不足時に使おうってんだから 給水制限の時の汲み置きと一緒だわな
>>172 直流を降圧する、というのは非常に難しいのよ。(もちろん高効率でという話で)
原理的にはスイッチで高速にON/OFFしてパルス波を作り、それを平滑して平均する
ことで電圧をさげるという手法となる。
交流は線を鉄芯に向き合わせて巻いただけで降圧できるわけで非常に素晴らしい。
最近は半導体技術の進歩によりようやく効率が高く小型で降圧回路を作ることが
できてきているから直流もよいか、ということはあるかと思うけどね。
ACアダプタが小型軽量になったのがごく最近。これがまさにそう。
ようやく鉄心巻線の時代からの脱却。
配電所レベルでいえば大電流を流せるようになったのもある。
>>175 いいところを突きまくりww
でも一番は「外断熱」なんですよ。
外断熱+αが家の長持ちと快適性の秘訣です。
ヒント:屋根および壁を二重にする(これって結果からすれば外断熱)
ついでに言えば「土台部分」も疎かにしてはいけませんぞ!!
ん?何だか「建築技術」の話しになってしまったニダか?
まぁ「技術スレ」ってことで勘弁ニダ!
つまり、エアサイクルハウスってやつね。
>180 チョト違う。 上流ダムと下流ダムの間に揚水発電所を作り、昼間の需要時間帯に上流ダムから放水して発電。 夜間に余った電気で、発電タービンをポンプとして使い下流から上流に水を返す。
やっとチョクパリもオンドルの良さを理解したニカ?
>夜間に余った電気で、発電タービンをポンプとして使い下流から上流に水を返す。 =貯められる時に貯めて >昼間の需要時間帯に上流ダムから放水して発電。 =不足時に使おう ・・・何が違うんざんしょ?
>187 あんた、言葉はしょり杉w
んー、はしょりすぎかなぁ? 供給余力分を不足時間帯に廻す行為を一般家庭で発生しうる事態に 喩えて解かり易く説明しただけのつもりたったのだが・・・
高校の物理から微積をつかうべきだと思うんですよ。 微分方程式もつかっても良いでしょう。
191 :
マンセー名無しさん :2007/08/28(火) 00:01:55 ID:IoplAyqs
>>171 それは発生熱量が化石燃料の消費量と同じレベルまでは問題ないはず。
送電なら温室効果も発生しないし。
>>188 だね。
水ためは資源の保存だけど、水を汲み上げるのはエネルギーの変換保存になるからね。
エコアイスの方がエネルギーとしての理解はしやすいかも。
揚水発電について一言言いたかったけど、みんな言ってくれてたw 原子力発電が必要悪とか言っちゃえる環境で暮らせているんだろうね。 火力はCO2排出と大気汚染が気になります、だけど電力は必要ですから必要悪ですね。 水力は発電のために山地を開発したり用水に利用できるのに 発電のだけのために放水するなんてなんて奴だ。 原子力のメリットを最大限享受して成り立っているコンピュータの世界なのに こういう道徳的な観点を持ち出すのは非常に違和感があります。 で韓国に絡める話をすると、韓国の配電管理ソフトウェアの計画を見たんだが、 まんま九電っぽいものだった。 日立か東芝の奴を持って行ったのか、ぱくったものかの判断は出来なかったけど。 誰が作ってもああいう物になるのかも知れないけどね。 韓国は発電部門と送電部門が分離されていて、その分面倒そうだと思いました。
194 :
マンセー名無しさん :2007/08/28(火) 12:03:55 ID:LpytFS1A
ソニー終わったな
ソニー製品を買わなくなって久しい。 かつては信者だったのに・・・
楽しみにしてますよ、ソニー殿
正式発表まで待ったほうがいいだろう。 超戦時特有の希望的観測かも試練。
いや、ここは韓国に丸なげしといて別分野で逆法則を狙おうとしとるのではw
> 安京洙(アン・キョンス)元富士通常務 それ以前に富士通が…
>それ以前に富士通が… すでに、東証で問題を起こしてたような。
203 :
マンセー名無しさん :2007/08/28(火) 13:30:59 ID:iIqAllzR
>>194 これでその韓国人役員が来年の今頃ぐらいに女性社員に対する
セクハラで職を追われ、その直後にソニーの業績がV字回復したら
スゲー笑えるんだが。
>>205 ソニーコリア社長として経営参加兼B2B統括?
ちとニュアンスが違うような、教えてエロい人!
207 :
マンセー名無しさん :2007/08/28(火) 14:35:16 ID:LpytFS1A
【 サムスン電子「Wibro」がNY進出!!! 】
韓国が開発した次世代通信技術が米国最大の都市、ニューヨークに進出する。
崔社長は「来年4月30日に始まる米国サービスで、2008年末までに1億人の利用者が見込まれる。
~~~~~~
ワイブロ及びネットワーク事業部門で、3年あるいは5年以内に利益が出るだろう」と話した。
サムスン電子によると、日本の総務省が推進するワイマックス(WiMAX)の業者選定にワイブロの採択が有力視されているほか、
英国のBTも来年上半期にワイブロ事業を本格化する予定だ。
http://www.chosunonline.com/article/20070828000045
>>207 リンク先の
>ワイブロは、移動中でも超高速インターネットを利用できる韓国の次世代通信技術。
>4月に国内で商用化され、現在までに3万人が加入している。
を読んで、素朴に「あぁ、万単位に行ったんだ。良かったねぇ」と思った。
209 :
マンセー名無しさん :2007/08/28(火) 15:13:01 ID:IoplAyqs
富士通から韓国人を雇わなきゃいけないほど人材がいないってことのほうがやばいな。 富士通ってユビキタス系で成功例しらないわけで、フェリカを成功させてるソニーが人材がいないとか。
felica@韓国というのは felicaカードを韓国で普及したいのか 韓国製携帯で お財布ケータイをくみこみたいのか どっちかな?
お財布携帯は韓国の方が出るのは早かったし
215 :
マンセー名無しさん :2007/08/28(火) 15:40:43 ID:IoplAyqs
>>213 felicaが普及してないのに?
お財布携帯はfelicaの応用技術の一つだよ。
216 :
マンセー名無しさん :2007/08/28(火) 15:42:28 ID:IoplAyqs
今回のソニーの人事を好意的にとると、 ハードやソフトの売れない韓国でネットワークソリューションの事業を展開するのに 韓国出身の人をソニー韓国社長けんネットワークソリューションの担当に選んだってことかなあ。
まさか、小銭やお札を入れるためのポケットがある携帯とかじゃあるまいな?
>>213 ,215
たしか韓国のは「クレカ情報提供」なお財布携帯だったんじゃ?
219 :
マンセー名無しさん :2007/08/28(火) 15:45:40 ID:IoplAyqs
>>218 それはお財布じゃなくてクレカ携帯ではないか・・
>>219 日本のもiDはお財布携帯のジャンルに入ってるし、シーモもそうじゃなかったっけ?
韓国のは電話を掛けることで通信するタイプだった気もするんで、また非接触と違う
無線通信だった気がするが、詳しい人エロい人教えて。
>>213 Felicaに拘らんでも、他の方式でもできるだろ。
韓国はPhilipsが開発した方式を使ってたはず。
222 :
221 :2007/08/28(火) 15:56:16 ID:Sl7F3g2O
223 :
マンセー名無しさん :2007/08/28(火) 15:57:33 ID:IoplAyqs
2002年4月17日
韓国、クレジットカード機能付きの携帯電話が登場
http://japan.internet.com/ecnews/20020417/5.html この携帯電話機には、カード加入者の信用情報が蓄えられる特殊メモリ半導体
チップが内蔵されており、ユーザーは、携帯電話の液晶画面に付いている
赤外線送信機を通じてカードリーダーに決済情報を送信する。
2004年09月02日
サムスン電子が
フィリップス社製NFCチップ搭載の携帯電話機を発売へ
http://www.ebjapan.com/content/l_news/2004/09/02com_EN_PhilipsNFC.html 韓国サムスン電子は2004年10〜12月期に、オランダのフィリップス・セミコンダクターズ社製の
NFC(Near Field Communication)対応チップを搭載した携帯電話機を発売する。
フィリップス社でアイデンティフィケーション・ビジネスのマーケティング・アンド・セールス担当
バイス・プレジデントを務めるクリストフ・デュバーン氏が明らかにした。
NFCはフィリップス社とソニーが共同で開発した近距離無線通信規格。
13.56MHzの周波数帯域を使い、約10cmの距離で双方向通信が可能だ。
2003年12月に国際標準規格「ISO/IEC IS 18092」として承認された。
ソニーは「Felica」、フィリップス社は「Myfare」としてNFC対応のICカード・システムを販売している。
これか?
*NFCは上位企画なんだ
気になる携帯関連技術
次世代の非接触IC「NFC」とは〜NXPに聞く
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33470.html 海外の動向を見ると、香港などでは日本と同じFeliCaだが、欧米ではMIFAREという規格が中心となっている。
そこへ、ソニー・フィリップス(当時)・ノキアの3社が中心となって、FeliCaとMIFAREの上位規格となる
「NFC(Near Field Communication)」を2002年に発表した。
今回、フィリップスから2006年にスピンアウトしたNXPセミコンダクターズで、
Automotive & Identification部門のSenior Directorを務めるJeroen Keunen氏に、
NFCの概要や現在の動向などを聞いた。
携帯決済の世界共通化をはかる「Pay-Buy Mobile」にNokiaなど参入2007/04/28
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/28/008/ 韓国の携帯電話事業者であるKTFは、同社がリーダー役をつとめる
モバイル決済プロジェクトに、世界の主要企業が新たに参加したと発表した。
このモバイル決済技術は「Pay-Buy Mobile」と呼ばれている。
携帯電話のネットワークと端末を利用し、世界のどこでも携帯電話による決済を可能とするものだ。
携帯電話の中に挿入して利用するSIMカードや、UICC(Unversal Integrated Circuit Card)カードに、
クレジットカードなどの機能を付与し、非接触方式によって決済するという。
この際、NFC(Near Field Communications: 近距離無線技術)を利用して、
こうした決済方法を可能にする。決済時には本人確認が必須となる。
同プロジェクトは、GSM協会が2007年2月から推進しているものだ。
従来のプロジェクト加入社は、KTFをはじめ、NTTドコモ、AT&T、China Mobile(中国移動)、
Telecom Italiaなど、各国の14社。KTFはこのプロジェクトを主導するリーダーの役割を果たしている。
「お財布携帯」なるものは、厳密には存在しない。 「おサイフケータイ」というのは、NTTが先行し、他2キャリアが追随した、 モバイルFeliCaチップを内蔵した端末とそれを使ったサービスの総称。 各種サービスの中で「お財布」的に使えるものは、大きく プリペイド型の電子マネー(Edy、モバイルSuica、nanacoモバイル、シーモ2) ポストペイド型のクレジット決済サービス(QUICPay、iD) に分けられる。
S-LCD、第8世代TFT液晶パネルの出荷を開始−秋から前倒し。
ソニー/サムスンの46/52型に採用
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070828/slcd.htm 韓国サムスン電子とソニーは28日、両社の液晶パネル合弁会社S-LCD株式会社が、
第8世代アモルファスTFT液晶ディスプレイパネルの出荷を開始したと発表した。
当初の量産予定である2007年秋から前倒しの出荷開始となっており、年末に向けて
月産5万枚の体制を確立する予定。
両社は2006年7月にガラス基板サイズ約2,200×2,500mmの第8世代液晶パネルの製造で合意。
2006年11月に工場の建設を開始していた。第8世代パネルからは、50型クラスが6枚、46型8枚、
52型6枚が取れるため、月産5万枚体制では50型換算で約30万枚となる。
今回のラインで生産されたパネルは、両社の、主に46V型と52V型フルHD液晶テレビに搭載される予定。
28日にはS-LCDの張元基(チャン・ウォンキー)CEOや、サムスン電子副会長の
尹鍾龍(ユン・ジョンヨン)氏、ソニーの社長兼エレクトロニクスCEOの中鉢良治氏など、
関係者300名が出席する出荷式が開催された。
>>227 一時期は52インチ専用ラインとする、と言ってましたが46、52型両方ですか。
アメリカは住宅価格低下で家の担保価値が下がってますから、今までのように大型テレビが
売れるでしょうかね〜。
VIZIOの影響もあって、大型も引きずられるように安値志向になっていくような気がします。
>>193 遅レスだが
人材教育だか原発の安全確保だかの関係で
九電がまるっと支援してたと記憶
275 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 17:44:13 ID:tt81VtvP
>>268 なるほど、ついに会社にも人型ソニー●イマーを設置したということか
ソニータイマを知ってる人でコリアヲッチャーなら、当然こう考えるでしょうねw
232 :
マンセー名無しさん :2007/08/29(水) 18:15:20 ID:E+KujHlF
いや
>>227 はシャープ一切関係ないだろ。
タイマーも法則も発動しない。
>>233 日本オワタの範囲内だから、関係あるだろ
>>234 何の関係が?スレタイに沿って韓国のギジツでも自慢すればあ?
早く歩止まりが上がるといいね(笑)
>234 ァ ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` '` ( ⊃ ⊂) '` ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! o/⌒(. ;´∀`)つ と_)__つノ ☆ バンバン! 腹いてぇー 終わってるのはオマエラだってば。。。。。いい加減に認めろよw
>>229 あー、やりそうですな。
九電関連の会社に行ったら、フィリピン人とか中国人が研修名目でいたもんなぁ。
>>232 えと、サムソンの第10世代工場の発表はいつですかw
<丶`∀´> これから一年に一世代増えていくから大丈夫ハセヨ <丶`∀´> ・・・ <;`∀´ > 今何世代だったニカ?
シャープオワタに疑問なんだけど同じサイズのガラス基盤なのは良いとして、 歩留まりでシャープに張り合えるの?そもそも来年か再来年に堺工場が稼働したら また大幅に水開けられるでしょうに。
242 :
日本国民 :2007/08/29(水) 21:59:10 ID:PHvnFKTL
>>241 シャープとの比較で、薄さとか重さはどうなんだろうか。
243 :
マンセー名無しさん :2007/08/29(水) 22:18:04 ID:lLzdiQ1U
>>241 張り合えたら10世代作ってますって。>S−LCD
そんなのケンチャナヨ
サムスン社員の親戚の在日が♯の入社試験受けてたりして。
246 :
REM :2007/08/29(水) 22:27:14 ID:CnQ3nFQA
>第8世代パネルからは、50型クラスが6枚、46型8枚、 >52型6枚が取れるため、月産5万枚体制では50型換算で約30万枚となる。 >今回のラインで生産されたパネルは、両社の、主に46V型と52V型フルHD液晶テレビに搭載される予定。 これ、いつも思うんだけど、 こんなにすくなくていいのかと。
>>246 シャープは6万枚/月で、8世代の生産能力で上回っているけど、
あちらさんには7世代の工場が2つあるけどね。
>>247 日本も日本3位の証券会社だった、日興がシティグループ入りましたね。
>>248 問題は、その数字の通り生産できるかどうか
>>250 無理でしょうね。w
ただ、奴らは「歩留まりが悪いなら、ラインを増設すればいい」って考え方するんで・・・。
誰か奴らに「コスト」って言葉を教えてやれば良いのに。(棒)
シャープの8世代工場は100%では無いがフューチャービジョンで、サムスンの工場は従来の 技術ベースの工場なので、コストの差は歴然としてます。 8世代工場の新ブラビアとアクオスのとの比較 ブラビア:KDL-52X5050 (52) 重量49kg 消費電力315w アクオス:LC-52GX4W (52) 重量33kg 消費電力315w 本体+スピーカ+スタンドの重量なのですが、フューチャービジョンとの差が明らかに違う。 16kgも違うのですが、そこまで差がでるのはガラスの重さが一番の要因かな フューチャービジョンは数種類の機能を併せたフィルターを採用してるので、僅かな重量では あるがそれも一つの要因でしょう。
>>253 何故、ブラビア XシリーズとアクオスのGシリーズ比較なの?
Xシリーズは重いに決まってるでしょ。
あのデザイン上の透明な縁取りを含め、フレーム部分の体積がでかいんだから。
Xシリーズのデザインは好きだけどね。
ブラビア Vシリーズとアクオス Rシリーズなら重量大差なし
サムスンの800万円限定販売の続報が無いのが気にかかる。
更には、LGフィリップス株売却の続報もないし・・・。
おじさん、楽しみにして待っているんだが。
>>253 韓国には「重たい方が、でかいほうが、良い」という、馬鹿丸出しな価値観があるからじゃないでしょうかねぇ。(棒)
ウリは軽くて電気食わなくて、かつ、綺麗な表示のモノが良いな。w
>>251 すいません、『(棒)』を付けるの忘れてましたw
あの連中なら「コスト? ケンチャナヨ!」って言いそうで(他人事)
また、いつもの技術の話しない人が涌いてるのね(´・ω・`) あぼーんしよ。
「コスト」って言葉教えて貰った方がいいのは日本企業だろうなぁ。 半導体で赤字垂れ流しまくりでいつ黒字だったか忘れたくらいのNECエレを筆頭に 軒並み利益率の低い日本の半導体メーカー。 液晶メーカーでもTMDも赤字転落してるし、エプソンのディスプレイも赤字と。 プラズマは松下は黒字といえど、日立、π、も韓国企業と仲良く赤字だし、 おまけに、国内市場だけで、ごちゃごちゃ競い会う携帯電話はキャリアが巻き上げた糞高い通信料を メーカーに補助金で還元するという汚い仕組みの元でさえ、赤字企業を含む収益の低い企業が連なってると・・・ まぁ、コストって言葉が身に染みてないから、 日本企業のエレクトロニクス製品のシェアは削られる一方なんだけどね。
>249 証券会社と銀行じゃ影響力が違うんだが それに韓国の銀行って 一位:国民銀行←蘭INGグループ&米ゴールドマンサックスが大株主 二位:新韓銀行←在日韓国人資本 三位:ウリ銀行←米メリル傘下入り協議中 new! 四位:中小企業銀行←政府系金融機関 五位:韓国外換銀行←米ローンスター傘下。英HSBCと交渉中 六位:ハナ銀行←独アリアンツ資本参加 七位:SC第一銀行←英HSBC傘下 八位:韓国シティ銀行←旧韓美銀行。米シティグループ傘下 民族資本といえるのが中小企業銀行だけ。 でも普通政府系金融機関は数えないから >247 の「欧米資本による韓国乗っ取りが完了しました」 は正しいと思うが。
>>259 経済規模が日本より遥かに小さくて、
通貨危機になったK国と比較したい訳じゃないよ。
銀行で言えば、日本も公的資金を湯水のようにつぎ込んだ挙句、
やす〜〜〜く買われた新生銀行や、東京スター銀行があるね。
要は外資に美味しいとこもってかれてるのは、日本も一緒だね。
>>254 >ブラビア:KDL-52X5050 (52) 重量49kg
>アクオス:LC-52GX4W (52) 重量33kg
ブラビア:KDL-52V5000 (52) 重量43.6kg
アクオス:LC-52RX1W (52) 重量37.5kg
それでも6kgも差がありますが、なにかw
>>261 ブラビア:KDL-52V5000 (52) 重量43.6kg
アクオス:LC-52RX1W (52) 重量37.5kg
↑
これはスタンド含みの数字
スタンドを除けば↓
ブラビア:KDL-52V5000 (52) 重量36.0kg
アクオス:LC-52RX1W (52) 重量34.5kg
ブラビアのスタンド重いんだねぇ。
で、なにかw
264 :
マンセー名無しさん :2007/08/30(木) 00:37:29 ID:a5iFkgZK
>>263 なんだ、数字出せるじゃねぇかw
それでもまだ1.5kg違うのか。ソニーに有利な方で比べて。
>>254 >Xシリーズは重いに決まってるでしょ。
>あのデザイン上の透明な縁取りを含め、フレーム部分の体積がでかいんだから。
>>263 >ブラビアのスタンド重いんだねぇ。
>で、なにかw
267 :
REM :2007/08/30(木) 00:41:14 ID:blxf4oYC
シャープなんて南海地震で壊滅でしょ 今度は九州あたりで出直しか
>>252 お、日本でもようやく発売か。
これが発売延期を繰り返していることを指摘したら「英語も読めない
営業乙」とか言われたっけ(w
なんにも知らないバカに。
中越沖地震でも一週間でリケンの工場が再始動したけどな
>>264 引き算すればよろし
>>265 スタンド除いて比較こそが、日本チャチャ氏の
>>253 のレスの本旨に合うでしょ。
要は技術力で軽量化した、技術力で差があるということが言いたいわけだからさ。
で、スタンド除けば言うほどの差は無かったと。
ましてや、Xシリーズとの比較なんて、とんでも比較としか言えん。
Xシリーズ見れば分かるが、デザインの為に重量は重くなってるようなモデルだろう。
>>266 俺のレスを引用して、何か?
>>267 自分自身を見つめ直しましょう - -;
>>254 最新のモノで比較したのだけどアクオスのハイエンドが、RシリーズでブラビアがXシリーズでした。
ブラビアのVシリーズは最新機種しかなくアクオスのRシリーズは最新でも今年の3月発売なので、そろそろ更新されると思いますが
アクオス:LC-52RX1W (52) 重量37.5kgなので11.5kgの差ですね。
更にメーカサイドで細かく見ると、上記のアクオス本体+スピーカで34.5kg
ブラビアが42kgなので7.5kgですな。
アクオスは最新のだとGシリーズ本体+スピーカで30.5kgなのでRシリーズも軽量化されたモノが出ると思いますが
Gシリーズの古いのだと43kgあるので
>>253 と比較した場合10kgも軽量化してますね。
ちなみに奥行きが12.6cm→8.1cm ブラビアの奥行き12.3cmなのでシャープの古い機種並です。
また三星万太郎か
>>269 シャープの65は現在は淀で98万円(税込)の13%還元のようですな。
ソニーの400万というのは売る気が一切無いということかw
>>272 あなた、最初アクオスのGシリーズとXシリーズ比較してるんですけどねぇ。
ご自分のレスですが、ご確認どうぞ
>>253 見た目でご理解なさると思うが、Xシリーズはソニーの最上級シリーズとして、
デザイン重視のフレーム部分の体積のでかい製品ですから、技術力で重さが違うなんて言うときに
比較するのに適切ではなかったと思います。
なので、突っ込ませて頂きました。
薄さ(奥行き)に関してはシャープが上です。
最初からそう書いておけばよろしかったですね。
>>275 だから最新のモノで単に比較しただけで、調べた結果ハイエンドモデルシリーズと分かったわけで
そう書いてると思いますが。
なので比較する場合
XシリーズはRシリーズで、VシリーズはGシリーズで行うのが妥当でしょうね。
>>274 その通りだと思いますよ。
以前サムスンの46インチが受注生産の時に価格コムサイトの値段でも100万円ほどで、シャープの普通に
店頭に置いてあった45インチが60万円位との前例があるので、売る気が無いと思われても仕方が無い。
>>276 画質などの比較で同級グレード同士の比較するのは良い比較ですけど、
デザイン指向が違うモノ同士の重量比較はどうかなと。
ソニーの液晶テレビのラインナップでは、Xシリーズは飛びぬけて重い訳ですしね。
では、この辺で寝に行きます。お休みなさい。
>ID:FMEDV6xT あらあら、、勝手に勝利宣言して、おねんねですか・・・・・PU!
マン太朗にレスする奴も同レベルだと思うが。 無視が徹底されつつあるにもかかわらず敢えてレスするとは呆れる。
結局は軽い方で比較するとスタンドなしで SONY 37kg (KDL-52W5000) SHARP 30.5kg (LC52GX4W) ってことで6.5kgの差があると。
>>277 VシリーズとRシリーズとの比較は良い訳ですか?貴方の理屈だとソニーの普及モデルと
シャープのハイエンドモデルの比較は良くて、ソニーのハイエンドモデルとシャープの普及モデルは駄目だ。
と言う事なのですな。 シャープもハイエンドモデルはそれなりの作りにしてるから4kgもの差が出ているのだと思うけどね。
グッナイト
282 :
マンセー名無しさん :2007/08/30(木) 07:20:37 ID:MygvKnbE
エプソンは自社でレーザープリンタ作ってねぇだろ。
まずはエプソンが何を作ってるか調べてから物を書け>ID:MygvKnbE と言うことだな。
>>231 余談だがM&RF July2007号を読んでいたら、p50の業界ニュースによると
WiMAXフォーラム日本事務所を立ち上げることになったそうな。
US、中国、インドに続いて4番目の事務所だそうですが…
…WiBroで一足先に実用化に先鞭を付けた筈なのに韓国ってw
286 :
マンセー名無しさん :2007/08/30(木) 08:19:08 ID:oheEM22U
>>282 こりゃキャノン潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
Canonの正しいカタカナ表記も知らないのか…
韓国に「リサイクルトナー」って存在します? チョット気になることなんですが? 実情が分かる方、いませんか?
>>282 この製品のターゲットって、個人なのかね。。。。
印刷速度や印刷精度、用紙トレイの増設問題とか入れていったら、6cmくらいの
厚さの差って、レーザープリンター市場の主戦場であるオフィスユースからすれば
あまり利点とはいえないんだが・・・・
それよりも、消耗品のコストのほうが問題じゃない?
トナーも、専用型作るならコスト跳ね上がるし。。。
>>289 もしかしたら「ハンディ・スキャナ」の技術を「プリンタに応用して製品化
したニダ!」程度かも。
ハンディスキャナもコピー機技術の延長だと思うけど、業務用を家庭用
に浸透させたのは前進だと思います。
(過去に贋札問題も出たくらいなのでイタチごっこですな)
291 :
マンセー名無しさん :2007/08/30(木) 09:49:50 ID:y8/vvwX8
>>289 今時こんなちんけなのオフィスで使ってるやつはいないだろ(w。
個人に決まってるよ。
>>289 オフィス用だと、むしろ「床面積の小ささ」への挑戦のようが気がする。
特に最近のモノクロレーザー(カラーにもその傾向があるが)だと、インクジェット同様の
「本棚に収まる奥行き&幅」に小型化が収束しつつある希ガス。
>>290 家庭用コピー機系で、薄いだけのは結構あったと思うんだけど。
16Kgも差があったら考えるが、4Kgならどうでも良いなぁ。 それが画質に繋がるのなら考えるが。 チョンパネルなんて買わないけど。 むきになって反論するほどの差ではないな。
>>295 前スレの日本語版だね。
微妙に、しかし確実にずらした表・数字を使ってるのがなあ。
>>292 うちみたいな個人事業者では使う。
というか、FAX・コピー複合機ですます。
ただし、仕事で使うから、メンテナンス性、壊れないこと、
壊れたときのサービスなんかが超重要。
つか、ブラザーのカラー複合機はなかなかよさそうだ…
>>297 機種選択の基準は、信頼性>コスト>性能>大きさ ですかね。。。
商売は、待ったなしがほとんどですから。
どんなに安くても、「待った」を要求するサービス体制のところから品もの入れると、
それによる時間的損失・機会的損失のほうが大きくなりますからね。。。
>298 会社を立ち上げたときに入れたOA機器は、アフターサービスがダントツで素早いはずのキヤノンに統一した。 だって、20m先にキヤノンの営業所が・・・
>>299 会社のPCのメンテナンス会社が200m程先だったが、すぐには来なかったり(2時間待ち)とか
自動発券機のメーカーの営業副所長(上の会社から50m先)から、
ニムいるからあんまりメンテナンスに来なくて来なくて済むニダ
とかやられてしまいました
あんまり営業所から近いからといって信用しない方がいいかも
(後者のは、機械が古すぎて部品在庫がないからメンテが面倒って事情もあるんだけど)
なあ、なんでサムスンが液晶テレビ世界一なの? シャープが勝てないかと思うと、うかうか昼寝も出来ません。
>>301 寝なきゃ良いじゃん。問題解決
しかし”キャノン”ってどこの会社なんだろうねw
>>301 >>なあ、なんでサムスンが液晶テレビ世界一なの?
その、「世界一」って何が「世界一」なの?
価格?販売量?出荷量?
返品率や故障率が「世界一」?
何を、どの基準で比べるのかを示さずに言われてもね・・・・
>もともとレーザープリンタのシェアはサムソンの方が大きいのでわ? ソースは? サムチョンブランドのプリンタなんてインクジェットもレーザーもドットインパクトも見たこと無い。 DELL
>>282 色々言われるかもしれないけど、デザインはイイと思う。
まあ、俺が直線系のデザインが好きってこともあるけどね。
サムスン、いつ頃からレーザープリンタ扱っていたっけなぁ??? 少なくとも、キヤノンより先って事はないのだが。 とにかく「もともと」って言葉は、どのあたりにかかるんだろうなぁ??? サラッと歴史捏造するのは感心しないな。
古いデータ持ってきて誇られてもな しかも前年度比で唯一下がってるし
>306 あぁ、、、脳菌か・・・・・勝手に勝利宣言して寝ちまったアホ・・・
>デジカメも出荷量でニコン抜くくらいに成長してきてるし、 携帯のオマケかトイカメラくらいしか知らんなぁ。 トイカメラの出荷量でニコンを抜くと言われてもマーケットが全然ちがうだろw
>>307 サムソンのレーザープリンター(コピー機込み)は実質、東芝で開発しています。
鶴見川沿いに「サムソン」の建物があって、東芝の作業服着た香具師が開発してますよ。
東海道線や京浜東北線から見えます。
Wooyoung, 資金難の原因は積もる '在庫' (MoneyToday 08/28 09:50)
3個作れば 1個以上在庫..銀行追加借入で支えて資金確保に '死活'
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2007082809382268126 コスタック LCD 部品業社 Wooyong (-15.0% 下限価) の資金調逹に異常が感知されている.
2004年 4月科学技術勲章革新場を殊勳
同年 12月輸出 2億ドル賞を受賞するなど技術と規模面で業界を善導する企業に評価されてきた
しかし、去年から業界現況が萎縮して、在庫が非正常的に増え、資金事情は急激に悪くなった.
1年以内に満期となる借入金を引き当てて、運転資金を確保しないと、即流動性に深刻な問題が起こる状態だ。
◇仕掛かり在庫 '深刻'
去る 6月末基準で現在Wooyongの在庫財産額は 1192億ウォンだ.
総資産(3240億ウォン)で見た在庫率(在庫資産合計/期末資産総計×100)は 36.80%
製品 10個を作って 4個を在庫する状態だ
一昨年 31.20%だった在庫率は去年 37.5%を記録し今年も改善していない.
同業の泰山LCDとデ?エスLCDの在庫率は同期間それぞれ 5.1%, 4.3%
生産及びストックコントロールに問題が起こったという結論が出る.
もっと深刻な問題は在庫製品が出荷される割合を現わす在庫財産回転率
(ヨンファンサン売り出し原価÷(基礎嶺で+期末嶺で)÷2)
去年 3.1回だった回転率は今年上半期 2.6回と低くなった.
デ?エスLCDの回転率が同期間 37.2回から 61.4回と上昇しているのに、Wooyongは悪化している
品物を作っても売れないから現金確保が難しいことは当然だ.
Wooyongの主要納品先である三星電子は最近 40インチ BLU はハンソルLCD, 46インチは泰山LCD, 52インチと 32インチはデ?エスエルシデ?に配分している.
また 8世代ライン稼動で新規モデルに限り物量配分政策を調整する予定だ.
BLU 企業が部品を自主設計したものを購買にし、価格と性能を提案するようにするという内容だ.
現金確保できずに設計と購買能力が劣れば、今後の競争で大きく不利になる
この状況でWooyongは過去の生産規模拡大のための借入金返済に直面した.
莫大な在庫の負担の中の借入金返済で資金圧迫が拡大している.
◇短期借入金 '77%' Wooyongの 2007年半期報告書によると, 6月末現在すべて借入金は 1671億ウォン うち 77%(1286億ウォン)が 1年以内返済の短期資金. 満期が短い銀行借入金と 1年以内に満期の流動性長期借入金を合わせた金額. この中、運営資金と企業手形(CP) など一時的な資金調逹の純粋短期借入金は 946億2000万ウォンに達する. Wooyongはこれを産業銀行と農協を含めた市銀だけではなくプルンサングホゾツックウンヘング(?)など 2金融圏でも調逹した. 資金調逹先を 2金融圏に拡大した理由は追加資金繰りのために市銀に提供する担保がもう消尽したため. Wooyongは倉洞工場と仁川街並, 研修院などを担保で産業銀行と私たち銀行, シンハン銀行から外貨 94万6000ドル 約 387億ウォンを借り入れている. 追加担保を出すには子会社の監査も良くない. 特にWooyongが持分の 81.29%を持つWooyong情報通信(平沢工場所有)の場合、欠損累積で 2005年以後資本金損失した状態. ◇13.49% 金利社債発行 担保不足で資金調逹与件が悪くなるとWooyongの資金調逹金利は聳えた. 去る 2005年までWooyongが発行した海外転換社債の保障受益率は 5%だったが去年 1月には 8.76%に急騰した. 金融圏によれば今年の上半期Wooyongは中国工場投資資金と短期借入金償還の現金を国内で調逹する債券発行を打診した. しかし信用等級が投機等級で引き受け先がなく、ハイイールドポンド編入もできず発行できなかった. Wooyongは苦肉の策で最近リボ+8%の13.49%という高金利で 4500万ドル(約 430億ウォン) 規模の海外私募新株引受権附社債(BW)を発行した. 70%が越える短期借入金の割合を減らして急な火を消すための措置だ. ◇追加資金確保が回生カギ 高金利で社債はブーメランになって帰って来ると専門家たちは診断する. 昨年末基準Wooyongのエビタ(EBITDA, 税金及び減価償却費差引以前現金営業利益) マージンは 360億ウォン台 これはに悪くない水準だ、が急激に増える過度な借入金による利子費用が問題だ.
デジカメはデザインだけの低価格路線で走りまくってるけどね。 機械式手ぶれ補正が乗せられない時点で終わってる。 よっぽどの低価格機じゃないかぎり、もはや機械式の手ぶれ補 正は必須。
Wooyongの利子費用は 2005年 106億ウォンで去年 120億ウォン 今年は上半期にだけ 63億ウォンを記録した. こに新たに発行する BWによる利子費用が追加されれば利益はもっと減る. このために銀行圏の融資満期延長と追加資金貸し出しが切実な状況だ. 私たち銀行関係者 "満期延長は難しくないが追加融資は今後の実績を見ながら愼重に決める" Wooyongは私たち銀行から 150億ウォン内外を借入中で満期は今年 9月だ. Wooyongに総 600億ウォン貸している産業銀行も 7月と 8月にきた満期を延ばした. Wooyongは現在正常企業に分類されていて 9月満期の延長も問題がないと言うのが産業銀行の立場だ しかし、追加貸出には立場保留している. [
権領袖社長 "3Q私の戦略的投資者捜しにくい" (MoneyToday 08/29 14:01)
LG電と OLED 事業統合推進計画..8世代基板規格次期取締役会で決定
http://view.moneytoday.co.kr/mtview.php?no=2007082913593253819&type=1 LGヒィリップスLCD (-3.8%) 社長は 29日フィリップス持分売却と関連,"戦略的投資者を捜す作業は 3半期内は完了しにくい".
大邱 EXCOで幕を開いた 'IMID 2007'で記者たちと会って伝えた
"アメリカのサブプライム危機でパートナー選定が難しく気を使う事が多い"
"一番良いシナリオは戦略的投資者に売却することで、次善は私募ファンドなど財務的投資者に売却すること, 一番悪いシナリオは市場に売却する方案"
8世代LCDについて "早いうちに開かれる取締役会を通じて決める"と具体的な言及を回避した.
LPLは先月 8世代 LCDパネル生産ライン投資を定めて, 2009年上半期から梁山に投入すると明らかにした.
しかし基板規格は三星電子と日本シャープ規格をおいて決断を出すことができなかった.
'LG電子と OLED事業を統合するのか'と言う質問に "統合しますよ"と短く答えた.
LGグループは去年 OLED事業を LPLに一元化すると内部的に整理したが LPLと LG電子間で決裂した.
LPLは最近能動型 OLED事業を強化と共に神髓種(?新規)事業発掘のための戦略チームを中心に LG電子 OLED 事業全体を吸収統合推進している.
社長は三星電子との共存協力と関連,
"(李賞玩ハングックディスプルレイサンアップヒョブフェフェザングに)よくしていると申し上げた"
"装備もそうで部品もそうで協会で (共存協力を) たくさんしようと思う"
一方 LPLは今年 'IMID' 行事で LG電子, LGPディスプレイと一緒に総 44坪規模の LG共同官を構成,
120ヘルツ(Hz) 技術が適用された草HD級製品など多様な新技術及び先端製品を出品した.
>>308 Gartnerのプレスリリースで2006年のは出てないから、しょうがない。2005年のでいいだろう。
サムスンのプレスにも出てる通り、2番で順位変わってないから、2005年のでいいだろう。
>>311 DSLRやプロ向け、レンズはマーケットは違うだろうが、
コンパクト機は十分競合。わざわざ出荷量と付けてるのはそういうこった。
まぁ、2010年に出荷量1位狙ってるそうだ。
デジカメは日本のエレクトロニクス製品で利益率高い数少ない製品だからな、
シェア取られたら、そりゃ痛かろうよ。
世界シェアは取り合えずおいといて、 日本国内で三寸のデジカメとレーザープリンタってどこで扱ってるんだろう? 大阪では見たことないけど
>>319 日本では東芝製で売ってますよ。
三寸は韓国国内向け?
>>318 まぁ、そのサムスン自慢のデジカメやハンディカムのバリュー品は
基幹技術開発はサンヨーとペンタックスで、日本メーカーと台湾メーカーの
特にサンヨーのOEMのガワ変えた物だったりするんだが。
実はシェア維持して作れば作るほど利益がそのまま日台メーカーに入るんだわなこれが。
322 :
マンセー名無しさん :2007/08/30(木) 20:40:45 ID:UC+tP7W0
逆だよ逆Wこの嘘吐きチョッパリがwwwおまえらがソニーだニコンだってありがたがってるデジカメの中身はサムソン製だ
>>322 いんや。マヂレスすっとバリュー以下はサンヨー系OEMか自前製品。
ニコン、リコーなどにOEM供給してたのは長野のコシナ。
サムソン製のは2004年ごろまでは台湾企業や他社向けに
OEM品が迂回出荷されてたけど、最近はあんまり見なくなったね。
俺だけかもわからんけど。
まぁ当時のサムソンの主力ラインナップも結構台湾OEMメーカーのだったからなー。
出荷量の割りに印象が薄いのも当然かも試練。
いまはほとんど台湾製のはず>サムスンテックウィンのコンパクトデジカメ
>>325 うん。ところがその台湾製のブツは中身日本メーカーのOEM向けとかなんだわ。
台湾も自前だけで開発できてる訳ではないから。見事な鵜飼の典型例だ罠。
みんな!韓国に対する愛は無いのかぁ!!!(棒) ・・・ウリには欠片もない。
>>323 その形は、東芝独特の曲線w
キャノンのボディーの曲線とは違いがありますw
何年か前まで、コピー機業界渡り歩いてましたので、各社の特徴は把握してました。
レーザープリンターは、ハード・・・と逝っても機械系のウェイトが大きいのでサムソンで自作は無理でしょうね。
今でも横浜とか川崎とかの工場で部品作ってますからね。
>>321 連中の戦略どおりだろう。
今は利益重視よりも、バリュー品でシェアを食う段階。自社の技術開発もまだまだ。
それで、技術目当てで、ペンタや三洋に近づく。
業績悪いの見越されてて、提携持ちかけて技術やら吸い出すのに調度良いカモ。
今、中国に年産数百万台生産する規模の馬鹿でかい工場も作っているし、
シェア奪って、規模の経済が活かせて、かつ技術力や生産ノウハウが蓄積されたころには、
とっくに日本の上位メーカー以外は対抗できなくなる危険性も十分。
利益率もcanonに次ぐくらいまで高めるのは難しくないだろうさ。
効率最悪の日本企業でさえ、利益率が高い製品だしさ。半導体、携帯、テレビ、液晶に次ぐ有力キャッシュ・カウ候補ですね。
CISやらデバイスのいくつかも、サムスンとその関連会社で内製できる強みもある。
デザインセンスとマーケティングは言うまでもなく日本企業より上。デジカメ後発とは言え、ブランド力も高いし。
そして、OEM依存が最近高くなってるのは日本勢ですね。それで、三洋のOEMなんか効率悪くて、どんどん台湾の方へ流れてる印象だけど。
まぁ、キヤノン以外、グローバル競争でコスト勝負できる力も戦略もないのでしょうがないかもね。
日本の半導体メーカーみたく、金も無く、効率も悪く、プロセス開発で付いていけないのに自社生産に拘るより委託する方が賢明。
負けて、撤退する時に傷も小さいし。
愛はなくとも哀ならあるさ 多分。
キヤノンの利益率の良さは光学系を自分のところですべて抱え込んでいるからこそなんだが(w まあ、そんなこたぁ分かるまいて
テックウィンて電子なみにお金があるんですね。 はじめてしりました。
だいたい、サンヨーとペンタックスで作った部品直供給で 手ブレ補正や画像処理エンジンの全体の調整すら サムソンにゃ触らせてもいないんだけどねー だからこそメニューや付属ソフト、制御系に インターフェイス全て変わってるんだ罠 サムソンの開発チーム自身が中身わからない構造って 愚痴垂れてる理由は一体何なんだよw これだけで技術やら吸出そうにもサムソン側が リバースエンジニアリングすら出来てないのがまるっと判るわ。
>>334 何て言ったところで、DRAMから始まってNAND、携帯、液晶、テレビ
と次々やられてるのに、一向に学習できないんですかと。
どれも、昔は天と地の差で日本企業が勝ってた製品でしょう。
サムスンのデジカメ数量シェアはもう5位ですよ。成長率も桁違い。
「ハードとソフトの違い」が判ってない人が来たような希ガス
インベーダのROMは解析できても、プレステ3だともう駄目、みたいな
そう言えばαがSONYに買われて、
>>194 なんだよな
まずくないか?
B2Bソリューションだからあんまり関係ないだろう。
>>336 「製造治具やライン機材、レンズの取り付けと接合部のコネクタから
光学硝子や硝種はじめとする光学系全体に加え
画像処理エンジンのハードもソフトも設計時点から
全量供給に頼りきりなのに、供給されているものの中身がわからない」
の指し示す意味がわからないんでそw
だからこそ、肝心の利益率も部品の内製化率も放っといて
数量シェアの話しか出せない訳で。
あーあw
ハードもソフトも混ぜちゃえばわからないし イェーイ
っていうか、光学系は一時期所有してたんだよな>サムスン しかもドイツのシュナイダー。 でも宝の持ち腐れで手放したけどw
>>340 そこに書いてるのって、ペンタから供給受けてるDSLRに限ってるのかい?
いくらなんでも誇張しすぎ。
CISも相当なシェアあるくらい生産してるってのに、画像処理エンジンのハードもソフトも
設計時点から全量供給に頼り、中身も分からんと、まぁ、良く言うわ。
光学系において、部品から含めて日本企業のシェアが高いのは、そうだが、
かくいう、日本メーカーだって各社から調達してて内製化率なんて大したことない企業が多いでしょ。
供給されてるもんも分からずに、あんな糞でかい工場建てるってのかい。自社ラインで大量に生産してるってのにさ、
いくらなんでも書き放題だな。お前さんが書いていることをもちっときちんと証明してもらおうかい。
何か資料かソースでも出してくれ。
何が言いたいのか判らんが サムスン電子はチップ抵抗やチップコンデンサから製造してるのか、と
>>344 「電機」はしているよ
ノーキンにバルク包装での提供はいつするんだ?と聞いてもナッシングだったが。
なんか>340みると、自作PCの組立てと同レベルのような気がするのは気のせいですか?
>>343 韓国企業の内製化率なんて、もう見飽きるくらい出てるが、
>かくいう、日本メーカーだって各社から調達してて内製化率なんて大したことない企業が多いでしょ。
これのソースは知らないぞw
>供給されてるもんも分からずに、あんな糞でかい工場建てるってのかい。
ブラック・ボックスの部品から、製品を組立るための、でかい工場なんだろw
ま、量産請負だって立派な仕事さ
これからは、中南米や東南アジア、中国がやるんだけど
>>344 で、それらを日本企業は内製化してるってのかい。
あらゆる部品から含めて一貫して自社生産で固めなけりゃ、
「サムスン日本依存」って騒ぎたてそうだな。
携帯の国産化率だって大分進んでて、MotorolaやNokiaの方が日本依存高いらしいってなニュースもどっかで見たぞ。
たとえばパナは画像処理関連のチップを作るのに45nmのファブを世界で 一番最初に稼働してたりするけどな。
また三星万太郎か、相変わらず脳内妄想かよ。 で最後は刺繍製品を人質で勝利宣言して逃亡だろw いい加減サムスンのデジカメの強いところとかそういうところを語ってくれよ。
>>343 内製化に意味があるのではなくて、発注能力とか管理能力に価値があるのですよ!
解りやすく言うと、部品の品質管理と納期管理、いざと言う時の代替発注先の確保とかね。
日本国内の場合は、頻繁な仕様変更への対応能力が問われます。
「量産して値段を下げる」は、「在庫を抱えるリスク」と常に隣合わせですから。
笑えない話だけど、「下請け会社が近くにたくさんある」は何事にも換えがたい価値です。
開発現場で振り回されて実感した話です。
サムスンの部品内製化率は相当なレベルだろうよ。一部の日本企業の内製化率より高いとすら思える。 考えてみれば、ニコンですら、イメージセンサーやディスプレイ部は他社に生産してもらわなきゃいけない訳だ。 サムスンはグループ企業で幅広い部品も作ってるからなぁ。
少なくともプロ・セミプロ・ハイアマチュアレベルでサムスンのデジカメってのは 見たことも聞いたことも無い罠・・・。 デジタル以前にフィルムカメラでも、な(w
まるでサムスンがデジカメ用のイメージセンサーを自作しているかのようなミスリード(w
>>354 はぁ?してるよ。
もちろん全量自社生産では無いけどさ。
FMEDV6xT を抽出してみたら、アレだった 誰とも情報を共有しません、な お馴染みの異世界人w
「だろうよ」「思える」 ……まあ、もうちょっと頑張れ。
内製化率は高いに違いない! 一向にソースが出ません(笑
ちなみにデジカメ用イメージセンサーを作ってるのは ・シャープ ・ソニー ・パナソニック ・キヤノン(大判CMOSのみ) ・コダック くらいなものかな。 ケータイ用のちんまいサイズのだったら技術力はさほどいらないから どこでも作ってるけど。
出てくるのが携帯用カメラモジュールに5000ペリカ賭ける!
なんか、モーター作るのに「うちは銅の精錬から自社でやってます!」 みたくなことが当たり前だって言ってる? 感じるのもイヤになってきた…
オーヲタ向けなら普通w
>>364 やっぱ半導体作るにはシリコンと原油を掘り出すところからはじめないと(w
量産段階は、ともかく、知らずにできない、と、知っててやらない、の違いは大きいわけだから、やったことなきゃ駄目でしょ だいいち、次のモノが作れないよ
CCDや大判CMOSが、ただのCMOSと違って、製造工程のハードルが高いことも 知らずに内製内製言ってるだけなんだからなぁ(w
そのうち 「生産装置ぐらい自分で作れよwww中小なんて自前で作ってるところがあるだろがwwwチョッパリ大企業はそれ以下かよ」 とか言い出したりしてー(棒
オーディオをたくとイギリスの鉄は別格なので、そこから遣りかねないのが怖いw>原材料から作成
>>366 掘削機から作り出しかねないのが…
>>369 で、うちはやってますが何か? って言われて涙目まで想像できますw
371 :
REM :2007/08/30(木) 22:55:15 ID:blxf4oYC
サムスンが、もうじき壮絶にぶっ倒れそうな気がするんだけど、 期待してはいけなのかなあ?
ここのやり取り見てて 洗濯機ばらして確認しようとした御大はほんっっっとにまともだったんだな。 御大にならってサムスンデジカメかってきてばらすぐらいしろよ<FMEDV6xT
まあ携帯電話の部品は全部日本製だとか 平然と嘘をつく嫌韓が偉そうに言う事でもないでしょう。 まあ去年あたり松下がデジカメのライバルはサムスンだと 言ってましたが一年で松下を抜いたのは見事ですね。 正直な話電化製品の部類は白黒問わずサムスンの独壇場ですね。 あらゆる分野をフルラインでやってる家電メーカーはサムスンくらいですからね。
>>372 韓国で携帯バラしてショック受けた韓国人もいるけどな(w
言わなくても分かっていると思うけど ID:vkwcQ73j ← 脳糞 よろしく。
>>371 期待するまでもない。
ただし、会社が倒産とかってレベルでなく、国そのものが北朝鮮によって統一されて消滅する。
それが朝鮮人でも感じ取れているから、サムスン本社を日本に移動させようという話がチラホラある訳で。
本社を日本にすると、大手を振って日本製!と言えるようになるからなぁ・・・大迷惑な話だ。
サムスンは本社を中国に持っていくべきじゃないかなぁ?
ほら、巨大な市場が目の前に!w
さて、愛用の卓上扇風機が逝ってしまった。
(モーターの唸る音はするが、軸出力が出ずにファンが廻らない。)
たしか2年前に買った物だったはずが・・・もしや韓国製?と思ったら、中国製であった。
ったく、三洋の30年を見習ったらどうだ?w
(15年もの三洋扇風機は今日も機嫌良く稼働中。)
あと、エルピーダの躍進はある意味においてサムスンのおかげなのさ。 特にモバイルDRAMで世界一になっているのは、もうホントにサムスンの おかげといってもいい。 なにしろ、ノキアがサムスンがDRAMとNANDの供給がショートしたときに 自社供給しかしなくなるんじゃないかっていう疑念を持って、エルピーダに バンバン発注したからね。これは東芝も同じ。 ついでにいうと、高価な小型LCDでシャープの金額シェアが1位なのも同じ 構造があったりするわけよ(w
http://www.shogyo-shisetsu.jp/article/mutter/mutter163.html >2007年の対日貿易赤字は300億USドルを超え、2年連続で史上最大規模の貿易赤字を
>記録する見通しだ(全体輸出額は3650億USドルの予想)。07年上半期に日本向け輸出が
>減りながら、すでに150億USドルの貿易赤字に肉迫。専門家らは、100円当たり700ウォン
>台の中盤にまで高騰した円・ウォンの為替が大きく回復しない限り現状改善は困難と
>判断し、政府の積極的な為替政策を求めている。それとともに、日本の市場を攻略する
>ために各企業の競争力強化なども求めている。
>韓国関税庁によれば、07年6月まで日本からの輸入額は277億1300万USドルとなり、
>前年同期比で8.5%増加した反面、輸出は128億3700万USドルと同1.0%減少した。
>下半期も、このような状況が続く場合、02年以降、5年ぶりに対日輸出増加率がマイナスを
>記録するという。上半期の対日貿易赤字は148億7600万USドルで同18.2%増加しており、
>通年では300億USドル台を突破するとみられ、06年の貿易赤字(253億3100万USドル)を
>大幅に上回る見込みだ。
「本当は必要ないのにイルボン性部品を高く買ってやってるニダ。
偉大なウリはイルボンが哀れなので、イルボンに金を恵んでやる為に部品買ったり特許料払ってやってるニダ」
って奴が実際に居そう
ノーキンの言うとおりなら今頃対日赤字は大幅縮小しているはずなのにな。
380 :
マンセー名無しさん :2007/08/30(木) 23:32:06 ID:a5iFkgZK
>>312 なんで東芝は自社ブランドで出さないの?
381 :
マンセー名無しさん :2007/08/30(木) 23:38:02 ID:a5iFkgZK
>>378 本当はヤバイ!韓国経済読んでるけど
だいたいわかってるハン板では常識的なことだけど、
国際収支とかとの関係をカチっとおさえてて
頭の中がせいりできてよかった。
オススメ
>日本に依存しがちな産業構造を脱却するためには、総体的な変革努力が不可欠であり、その核心となる課題は、部品・材料産業のさらなる国産化率アップであろう。 前半はおおむね同意なんだけど、後半はいただけないね。国産化というけど、今のところは何もできていないわけだし。 大体韓国は部品産業を甘く見いて育ててないじゃない。数年前(通貨が下落したときに)に、コレをやっていたらのぞみはあったかも知れないけど、今はもう無理だよね。 これ以上の成長を求めるのなら、日本と競合しないものを作らないと・・・
まあ貿易赤字が拡大しているから内製化が進んでない なんて理屈は小学生レベルですね。流石に呆れ果てますね。 輸入の中身が何であるか自動車なのか装置なのか部品なのか 仮に部品の輸入額が増えていても内製化が進んでない証明にはなりませんね。 少し頭を働かせれば解る話ですね。 ちなみにサムスンの携帯電話の国産化比率は7割だそうですね。 着実に進んでますね。
そういや、液晶だったかで「東洋経済では内製率7割」って堂々と 書き込んでいたけど、「韓国で生産された部品が7割」で旭硝子や らなんやらがいっぱいだったっていうオチがあったよな(w 「韓国の国産化比率」
>>384 韓国アルバックを同胞企業認定したさんちゃん並ですね。
いや、脳菌だってコーニングをウリナラ企業認定した馬鹿ですから(笑
まあ、100%のウソじゃないところがあくどいよね(w>国産化比率
388 :
マンセー名無しさん :2007/08/30(木) 23:54:53 ID:a5iFkgZK
韓国は着々とクレジットクランチにむかってるのぉ
>ちなみにサムスンの携帯電話の国産化比率は7割だそうですね。 >着実に進んでますね。 そういえば完成品のTGVの車両を買っってきて「KTXは100%国産技術」って発表した国があったような気がするんだけど誰か知らない?
ソースを買いに行った人は、日付が変わるまで帰って来ないのであった。
>>390 今生の別れになりましたから。
異次元に旅立たなければ入手できまいて。。
明日には別人という設定になって帰還されるのですね
393 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 00:01:42 ID:cfgtxiHX
韓国が信用をなくしたのは酋長のあからさまな親北反日政策のせいで 日本が完璧に嫌韓になったからなんだけど、韓国の若い連中の教育は 侵略主義的民族主義だから酋長が退任してもこのトレンドはかわらんだろうし。 韓国は死を待つのみでは。
394 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 00:10:54 ID:tcMcuyew
なんかサムスンと日本企業の関係は、味の素とコカコーラとその他の関係に似るね 味の素はアミノ酸や大豆ペプチドを開発して、他社へ提案して提供してる シェアはコカコーラやサントリーがトップだが、儲けやノウハウ実績は味の素に流れてるんだよね 味の素に、一般的な認知や知名度がないのが弱点なんだが
395 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 00:17:35 ID:cfgtxiHX
>>394 サムソンのシェアはコカコーラやサントリーなどのブランドを伴ったものでもないし。
脳菌レベルの馬鹿age厨かよ・・・
>>383 >輸入の中身が何であるか自動車なのか装置なのか部品なのか
いずれにせよ駄目駄目じゃんw
社員たちが嫌がって自立したんだっけ?
>378の実例がまさしく>383で 「韓国の赤字の原因は大したものじゃないかもしれない…、いやきっと大したものじゃないに決まってるニダ」
韓国は技術を日本に圧倒的に依存してるくせに、 民族主義馬鹿教育で若い人が嘘ばっかり覚えちゃったうえに、 北朝鮮のお仲間を鮮明にしちゃったもんで、 韓国経済を切り離すことが世界平和にとって重要になっちゃったから もう終わりだっての。 しばらく(20年ぐらい)反省してたらまたチャンスあるかもしれないし アルゼンチン化するかもしれないし。 マルビナス=竹島になるかなあ。
>>342 ローライを傘下におさめた時でしょ。今でもシュナイダーブランドでサムスン
に供給してるけどねぇ。
もっともローライ事件のは笑っちゃうことに独逸メーカーが韓国企業に買収
されるなんて恥だ!ってんで、独逸の何州だかが金集めて買い戻したんだ
よねぇ。その際に日本の某社から金が入ってるんだが、韓国に買われるの
はイヤだが日本資本なら歓迎!という裏話が。
ニコンとサムスン比べたいならハイエンド側で戦わせてみろと。
韓国のプレスがサムスン使うか?とw
>>385 >>386 ロームが日本企業じゃない説もあったぞ。
馬鹿さ加減は、脳糞、マン太朗並みだが少なくとも奴は、「会話する努力」と
その能力は「低い」が、あった。
賤人以下の馬鹿にレスする愚かさを知って欲しいなぁ。
ま、上流を押さえられコストでも既にアドバンテージを失った賤人企業の位置は
どこも業界でもディスカウントストアでしかない。 その上中国にその位置を明け渡し
つつある。
あるのか未来・・・韓国の。(w
サムチョンにハイエンドのカメラって有るのか?有るのはトイカメラ(TOY CAMERA)しか無いと思ってたが
カメラの技術と言えば撮像素子が目玉になるんだけど、韓国の半導体技術を誇る のであれば当然その成果は示されるべきだわな。 とくに、C-MOSのプロセスが得意中の得意とあればC-MOSの撮像素子ではその名を 世界に轟かせないといけないはずだがな。>韓国の企業 技術の底が知れるってのはこういう事を言うのだ。 オマケだが、肝心のシリコンの内製化率は当然輸入を上回ってるんだよな?
>>404 ハイエンドの
「携帯つきカメラ」ならあったような(棒
>>373 お前、「まあ」つけずに書けないのかよ(´・ω・`)
まあまあ、ここはひとつ穏便に
まぁくん登場?
ry)禁止!
>>413 敗北宣言なんてどこにも書いてないのですが・・・
もうアンチソニーな人ってなんでもありなんですね・・・
>>413 コメントから、
有機ELはテレビには当分無理wwwwwww
という焦りがプンプンするな
こうなったらシャープは12世代とは言わず、もう一つ10世代工場の計画をしたらどうだろうか
神戸の偉いさんもいつでも待ってるよって言ってたし
>>394 >味の素に、一般的な認知や知名度がないのが弱点なんだが
えっ!?
どこのご家庭にも置いてありますが?
アジノモトスタジアムって笑われてた
イスラム教徒がクレームを付けるくらいにメジャー
>>416 どころか、世界ブランドね。
これまで50カ国行ったうちで、味の素買えなかったのは、ナイジェリアだけ。
南米スペイン語圏では「アヒノモト」と呼ばれて、50g袋入りが、スーパーどころか
町の小売店にすらあるよ。
ちなみに居住国にも現地法人あって、ペルーの日系人がいま代表ね。その前はブラジル
人(非日系)。ロシアでもどこのキオスクでも売ってた。
世界のほとんどの町で醤油に困る事はあっても、味の素に困る事はないよ。
グルタミン酸ナトリウム調味料は、日本発の商品の中で、世界に最も大きい 影響を与えたものですぜ、ダンナ。
>>416 うまみ調味料を中心とした食品メーカーとしては知名度高いけど、
甘味料メーカーとしての知名度が低い、といってるのかも・。。
味の素の事業内容って、食品・アミノ酸・医薬品となってるね。
で、カルピスって、ここの子会社になってるんだね。。。。
味の素と、 ハイミー以外なにがあるか、思いつかない
「コカコーラとサントリーがシェアトップ」なんだから、清涼飲料市場の話じゃないの? その場合、味の素と味の素ゼネラルフーヅをごっちゃにしているという可能性はあるが…
AGFはコーヒー豆で確か国内シェア二位だぞ。
「ほんだし」とか「クノール」とか「TERRA」とか。
アステルパームは?
企業規模以上に業界の重鎮とゆう立場みたい。 >味の素 食品企業間のトラブル調停や会社が傾いたときの支援なんかもまず味の素に話がいく。
>>420 <丶`∀´>クックック、ウリはグルタミン酸を超える旨味をもつ
イボテン酸で調味料を開発して世界に影響を与えるニダ
>>427 アスパルテームのことかい?
430 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 11:52:06 ID:hDwR+Jru
>>404 TechWinのカメラは意外と悪くはないよ。
もちろん飛びぬけて良くはないし、価格帯的にも日本製とバッティングするからあまり意味ないけどね。
(7Mで3000〜4000ウォンとかだったはず、、LumixやIXYの普及機帯とバッティングしていたかと。)
ま、むろん自社の技術なわけはなくて、チップベンダーのリファレンスデザインの流用なのがほとんどだけどね。。
一番多いのはZORANのチップを使ったものかな。。っていうかほぼ全部がそうかも。
まあ、そもそも仕事するときに、リファレンスの提供からそれを量産試作にまで持っていくのを
作業させるのが条件で契約してるからね。。
434 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 13:27:23 ID:hDwR+Jru
435 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 13:54:45 ID:vlqyhxoN
うちのかみさんうまみ調味料を極力つかわないで子供たちに食事を作ってるんだけど この間用事で、夕食を俺が作ることになったんですよ。 味噌汁はマルコメの生味噌一杯分小分けで誤魔化したところ、子供曰く 「父ちゃんにこんなうまい味噌汁を作る才能があったなんて」と感激してたw うちの子は食品におけるアミノ酸の誘惑に抗えなくなりそうな予感が汁
使用人数では負けたもんだから割合に走ったんだよな。
>>435 良いかみさんかもしれないね 大事にするべきかもしれないね
>>428 創業100年近いんでしたっけ。。。
そういや、最近大手削り節メーカーとの提携発表しましたね。。
>>435 味の素拒否の人って時々聞くけど、そういう人って昆布だしも否定するんですか?
味の素は偉大だ。
>>440 うちの嫁も拒否までは行かないけど、和食ではほぼ使わない。
料理酒とかにも入ってるから、完全に使わないとは言わないけど。
まぁ、嫁の実家が漁港で、煮干しを毎年大量にもらうから出来ることだろうけど。
出汁を取った後の煮干しを砂糖・ミリン・醤油で味付けた物が子供のおやつだな。
酒のつまみにもあう。
(技術とか関係ない気もするが) 元々化学調味料の問題というのは入れすぎが問題だったのだが そのうち、主にグルメブームだと自然食ブームなんかの影響で 化学調味料が入ってるとそれだけで駄目的な論調が強くなってしまった。 で、それらによって「無化調」のブームまで出来たんだが これも割と怪しいところがあったりしてなんだかなぁという感じ。 (化学調味料は入ってなくても、その他類するものを使ってる所があったり) 入れすぎないレベルで使うのは問題ないけど 使わないで済むのであればそれもまたよし、って所じゃないかと。
>>440 昆布出汁は100%グルタミン酸ナトリウムじゃないから。
有効成分と思われているもの以外の微妙な雑味なども風味として重要。
消毒用無水エタノールの水割りが酒の代わりにおいしく呑めるかというと
難しいよな。
>>443 肉料理に一振りするくらいならイノシン酸との相乗効果で効果的だと思う。
446 :
REM :2007/08/31(金) 15:46:28 ID:iAwaYDkL
>>442 あなた、それはぜいたくですよ。
しあわせですね。
化学調味料というと、毒だと思っている人がいるのが残念。
べつに味の素の回し者ではないですが、
アジシオなんか、ゆで卵には必須です。
美味しんぼでは舌がぴりぴりするってのがパターンになってるしね。
>>434 こういうのはどうやって調べたんだろう?
インターネットやってる?
なんて本人に直接尋ねる方式の調査なら、
元来、見栄っ張りの新し物好きなんだから
「やってるニダ、当然ニダ!」
って、ツバとばして絶対言うだろ。
シミズから片乳放り出した田舎の婆あでもそう言うと思うぞ、あの国じゃ
使用量が多いと、食後に舌の上にしつこく残るのは確かなんだよな。
>こういうのはどうやって調べたんだろう? >インターネットやってる? あなたは、インターネットをやっていますか? と言う質問を、ネットでアンケートしたニダ。 何か問題でもアルニダカ?
たまには、煮干のことも思い出してください
大量に、科学調味量(料)を使い、そして 塩を大量に使って味を〆る(纏める)のが、本場の中華料理・・・ うまみ成分が、大量だから日本人でも大丈夫。
国産干し椎茸の立場はどこに
>>448 単純に考えたら、各プロバイダに契約件数聞いてそれで人口を割って算出してる
のかな?
まあ、何をとって「インターネット利用者」と定義するのかわかりませんが。。。。
455 :
REM :2007/08/31(金) 16:25:25 ID:iAwaYDkL
科学調味量って、なんか頭がよさそうだね。 料理学校をやってる服部さんっているじゃない。 彼は、あるテレビ番組で、 「マイ塩を持ってるんだ」 と自慢げに塩の小袋を出したわけ。 で、おにぎりにスーパーで売ってる安い塩と、 高級料理屋で使う塩をまぶしたものを試食に出されて、 みごと、安い方をおいしいと言ってしまった。 ちなみに、ラッシャー板前は、あてましたw
>>446 えー!アジシオだと独特の後味が舌に残らない?
沖縄のヌチマースとか赤穂の粗塩がおいしいと思うが。
まあ、一度肝臓を悪くしたときは、合成保存料系が入っていると食えませんでした。
それ以降、舌が変に敏感になって、、、、、
457 :
REM :2007/08/31(金) 16:41:17 ID:iAwaYDkL
>>456 スレ違いですまん。見逃してくれ。これが最後。
体調が悪いと、ものすごく敏感になると、
わたくしも実感したことがありました。
もしも、つづきを話すとしたら、いつかどこかでw
458 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 16:42:07 ID:+XEGSiNW
『台湾の副総統・呂秀蓮は慰安婦の為に陳謝することを
日本に要請しました』
http://www.epochtimes.com/b5/7/3/23/n1655765.htm 大紀元
呂秀蓮見日本訪賓 籲日為慰安婦歴史道歉
(呂秀蓮は日本の来賓に会い、
慰安婦のために歴史を陳謝することを日本に要請しました。)
------------------------------------------------------------------------
【大紀元3月23日報導】(中央社記者黄瑞弘台北二十三日)
副總統呂秀蓮今天當著日本訪賓的面表示,
許多台灣女性在第二次世界大戰期間被日軍強迫充當慰安婦,
雖然此事已屬歴史,時間也已流逝,
但她仍期盼日本政府領導人也能像台灣政府面對二二八事件一樣,
面對二次大戰時對亞洲女性所造成的傷害,勇敢地道歉。
(副大統領の呂秀蓮は、たくさんの台湾の女性は第2次世界大戦の時に
日本軍に慰安婦になることを強制されて、
このことはすでに歴史に属しますが、時間もすでに流れ去ってますが、・・・
この続きは下記サイトでご参照ください
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1188541148/ 【アフガニスタン】アフガン拉致:解放の19人は9月2日に韓国帰国[08/31]
3.〜10. まで
>>454 アンケートじゃなかったっけ?
「ニムの家族人数は?」「ネット使ってますか?」ぐらいな。
ウリナラでは自動的に契約回線数=使用世帯数になり、世帯内は全員使ってることに
なる、てな話もあったりしたかと。
日本=契約者数 韓国=使用者数(学校やネットカフェでたまに触れるだけの人も含む) とか昔は言われてた。
うま味調味料は直接振ると、確実に入れ過ぎになっちまうから 適量を水に溶かして最後に具材に吸わせるんだよ。
462 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 18:03:29 ID:YS3n1sig
韓国にここまで離されてしまったIT分野をどうしたら韓国のレベルに追いつけるか? 日本人として真剣に憂慮してます。
>>462 そういう方が祖国に帰っていただけるのが、一番ありがたいのですが…
>>429 ちょww、イボテン酸って、ベニタマゴテングダケの毒(ry、いや美味成分じゃ(w
465 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 18:16:56 ID:cfgtxiHX
466 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 18:19:14 ID:cfgtxiHX
>>462 韓国のネットは世界とつながってないので別のところでやってください。
467 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 18:21:49 ID:Ewl/laYz
>>462 そんなウソを、息をするようにつくチョンが、日本に住み着いていることを
在日として真剣に憂慮してます。
携帯入れたらとんでもない数字になるんじゃ?w>日本 回線数って言っても、日本じゃブロードバンドルーターで 家族でも別PCってのがかなり増えてるし。 あんまり当てになる調査には見えないな。
>>446 >アジシオなんか、ゆで卵には必須です。
黄身の中央だけをとろりと半熟にしたゆで卵の上1/3だけを齧って
ちらりとのぞいた黄身に薄口醤油と本醸造の味醂を1:1で合わせた
ものを茶さじ一杯分たらして、黄身によく染み込んだところで
残りを一口にいただく、これが日本の科学技術です。(違
>>464 ベニテングダケなら、イボテン酸以外の毒素が少ないので安心ニダ
ちょっと幻覚、譫妄、精神錯乱が起こるくらいなので、塩漬けにして
食べる地方もあるニダ
>>468 携帯のネットサービス加入者数は約8000万件だな。TCA発表で
>>471 スパム天国ということでわかっています
自動生成振り込めブログやアフィリブログが多いことも
わかっています。
>434 >インターネット使用人口の割合は韓国が世界最高 人口比で出して意味が有るのか?絶対数で出さなきゃ利用実態は判らんと思うが。
今回のウォークマンが対応ファイル形式を変更したことによる 措置なんだろうけどさ。 けっきょくDRMは曲を殺すことになるんだよなぁ……。
一方Nokia はNokia Music Storeをはじめます
Nokia、オンライン音楽・ゲームサービスを発表
Nokiaが、オンラインサービス「Ovi」ブランドを発表。サービスには音楽販売サービスやゲームも含まれる。
2007年08月30日 08時38分 更新
フィンランドNokiaは8月29日、インターネットサービス「Ovi」を発表した。Oviはフィンランド語で「ドア」の意味。
PCおよび対応するNokia端末からアクセスでき、Nokiaの各サービスのほか、ソーシャルネットワークや
コンテンツへの窓口となるという。Nokiaのサービスには、ナビゲーション・地図サービスの「Nokia Maps」のほか、
同日発表の音楽配信サービス「Nokia Music Store」やゲームサービス「N-Gage」が含まれる。
今後数カ月のうちには、さらに新たなサービスをOviブランドに追加する計画だという。
Nokia Music Storeでは、楽曲やアルバムの購入のほか、「お勧め」機能やジャンル別のプレイリスト機能も
利用できる。購入した楽曲は、PCとNokia携帯間で移行が可能。フォーマットは192KbpsのWindows Media
Audio(WMA)で、価格は1曲当たり1ユーロ、アルバムは10ユーロから。月間10ユーロでの会費制サービスもある。
代金の支払いには、クレジットカードやPayPal、プリペイドのバウチャーなどが利用可能。
この秋、欧州の主要市場でサービスの提供を開始し、数カ月のうちに欧州やアジアへも展開予定。
ゲームサービスのN-Gageでは、対応端末からゲームを直接購入・プレイできるほか、「N-Gage Arena」で
友人などと対戦することも可能。無料デモのダウンロードやレビューの確認もできる。ゲームの購入代金は、
クレジットカードのほか、通話料金と合わせて支払うこともできる。
米Electronic Artsの「EA SPORTS FIFA 08」や「The Sims 2 Pets」などが利用できるほか、
Gameloft、カプコン、VivendiなどもN-Gage用のゲームを製作中。
Nokia Publishingからは、3Dパズルゲーム「Snakes Subsonic」や「Bounce Boing Voyage」などのゲームが登場する。
N-Gageサービスは、11月から提供開始予定。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/30/news014.html
N-Gagewwwwwwwwww引っ込めwwwww
>>474 ある
それなりに密度というものは意味を持つ
人口密度を考えてみればいい、全人口以外は意味を持たないなんていえないはず
問題は、かの国の統計が(ry
ADSLを利用可能な範囲に住んでる住人は、全員利用していると見なすなんて
噂が流れた事もある、真実は知らんがな
480 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 21:55:59 ID:cfgtxiHX
>>475 ソニーは最後までシステム設計が出来ないってことを露呈してるなあ。
これってまさに日本の弱点だよな。
ソニーには乗り越えてほしかったけど、サムソンなんかと提携したらおしまいだわね。
【韓国】 ヒューボは「ロボット韓流」スター〜知名度はアシモに追いついた[08/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188563198/ >ヒューボがこのように‘一気’に高い知名度を持つようになったのは
>「ヒューボパパ」呉俊鎬(オジュンホ)韓国科学技術院教授の戦略が大きく作用した。
>「隙間を狙った広報戦略」と「タイミング」だ。
>ホンダが‘アシモ’の対外活動に難しい条件をあげたのと異なり、
>大学研究室生まれのヒューボは何の条件もない。
>「出張費実費さえもらえればどこでも行く」と言う戦略だ。
>このため、海外では‘大事な身’のアシモよりヒューボの素朴なイメージをより好む傾向がある。
>忙しい日程を消化するため、最近は芸能人のように初めから専任マネージャーまで置くようになった。
>後続機種を平行して開発する戦略もヒューボの対外イメージを引き上げるのに一役かった。
>呉教授チームはヒューボの初期モデルであるKHR-1開発が終わる頃、KHR-2開発に跳びこんだ。
>2004年末、KHR-2が発表される頃、ヒューボもフレームを整え始めた。
>後続モデルであるアルバート・ヒューボとFXモデルも同時に開発を進行した。
>このような開発のやり方は、ヒューボがアシモよりさらに早く進化するという印象を与えるに十分だった。
>呉教授は「パフォーマンスはアシモの方がもっとすぐれているが、
>知名度ではヒューボがアシモにほぼ追い付いた」と言った。
>ロボット技術は日本が一枚上だが、マネージメント能力は韓国が一枚上というのだ
>>480 どうも、これ、ソニーだけじゃ無い気がするんだけどね。
不況のまっただ中、日本滞在中に以前出してあった就職斡旋サイトから面接のお誘い
があって、興味があったから行って見た事がある。持ってるスキル、専門性なんか
関係ないって言われたな。おいらの場合、年齢がダメだそうで、ほとんど門前払い
に近かった。5カ国語喋れて、専門知識持ってて、経験があっても、無駄だって言わ
れたよ。
要するに、今の勝ち組企業ってのは、その時に技術屋切って無い企業なんじゃないか?
って気がするが、まぁ、証拠は無い。
システム設計っつーより、最終製品で勝負するんじゃ、安売りには対抗出来ない事に
気づかなかった報いじゃないのかねぇ・・・PS-3とWiiの差ってのが一番良く判る
ような気がするんだがね。
おいらは、今、日本で「老人」を雇える企業が、最強かもしれないって思い始めて
るよ。
たしかに、ドメスティックな知名度はヒューボのほうがあるかもな マジンガーZとテコンVの知名度みたいなもんだな
485 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 22:26:50 ID:cfgtxiHX
>>482 技術をきってどうやって安い労働力に対抗するのか、
技術っていうのが一種の資本財であることがわからなかった
ソニーや三洋が滅亡していくのは必然かもしれない。
ソニーも三洋も転換をはじめたが巨体が曲がりきれるかどうかはわからないですね。
486 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 22:27:36 ID:cfgtxiHX
>>484 いや、サムソンみたいなところと提携するってことは、自分自身のシステムを認識できてないってことだって意味で
おわってるってこと。
>このような開発のやり方は、ヒューボがアシモよりさらに早く進化するという印象を与えるに十分だった。 中身より見てくれか・・・・LGの携帯と同じかよw
489 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 23:21:39 ID:cfgtxiHX
ヒューボってなんちゃってホンダのヒュンダイと名前までにてるな
三星万太郎はソースを探してくるといって消えたけど、結局逃亡宣言だったんだね。期待して損したよw
492 :
マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 23:58:57 ID:cfgtxiHX
>>491 >液晶パネルの各画素に光センサーを内蔵し、液晶表面に置かれた物体を認知することにより、タッチパネル用のフィルムを省いた
すげえええええええええええええええええええええええええええええええ。
こんなこともできるのか。
本当の意味での手書きですね。
494 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 00:07:45 ID:cfgtxiHX
シャープ独走に入ってるな。
たしか似たような技術を大日本印刷も開発していたような・・・・
>>486 サムスンと提携しただけで終わってるならMSやIBMもおわってんの?
何気にエロゲとかに使われそうだな。
498 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 00:19:39 ID:G+CHhVgK
>>496 単なる提携じゃなくて2000億も出資し、なおかつそれでブランド価値を落とし、
映像ドライバー技術をあたえちゃったりしてたらおわってるんじゃね?
500 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 00:27:22 ID:G+CHhVgK
>>499 もしそうしてたらおわってるんじゃない?ってはなしだし。
まあ、前二者があればそれだけでおわりじゃないか。
502 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 00:35:12 ID:G+CHhVgK
>>501 提携してるだけで競争相手にイメージを付与してるんだから
馬鹿でしょ。
サムソンはソニーのディスプレーのブランドを奪う戦略で望んでるのに。
どう見ても馬鹿にしかみえない。
「プロジェクトX」では家庭用洗濯機を開発・市販したのが三洋だったような? よく分からないし、なんとなくだけど「新技術開発」とか「市場が望む物」などを 開拓しなきゃ、どんな企業だって生き残れないかも。 ニッチ産業だって、大手が小回りが効いていない今だからこそ「挑戦だ!」 ってやってきた中小企業が存続してるような印象があるんだけど? 東大阪にある企業だけど、0.1mmのベアリング用の玉を製造していたっけ? かなり昔だけど、その原始的ともいえる製造方法(工程)には驚いた。 「えっ!?こうやって作ってるの?」みたいな・・・ でもそれが携帯のバイブ機能関連?を可能にしたようだった。 あやふやや記憶でスマン。
504 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 00:39:09 ID:G+CHhVgK
ソニーのサムソンとの提携は自爆にしか見えないのは、否定しようがないのと思うのだが。 とくに、技術が流れているか流れていないかは外部からは確かめようがないのだから そういうイメージを創り出すだけで敵に塩を与えてることになる。 ソニーの中にスパイが居たんじゃないのか?という疑いを株主なんかは感じてるから、 ソニーショックが起きたんじゃないの? GKなんか作る暇があったらスパイをつぶす虫下しを飲めよと。
チョン企業は始めから日本企業を抜いて世界トップを行こうなんて考えてないでしょw 提携したところで、日本企業を抜くような技術も無けりゃ技術者も居ない。 日本企業と提携して「アイムザパニーズ」商法で儲けさえ出れば良いと。 日本企業だけじゃなく欧州企業や米企業と提携しても、その企業のブランド力が欲しいだけ。
506 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 00:45:52 ID:G+CHhVgK
>>505 サムソンはソニーのブランドに依存して実際にディスプレーの生産量で世界一になってますよ。
たった、5年前にソニーが世界一だったのにね。
ソニーの経営がぶっこわれてると思うのはふつうじゃない?
507 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 00:49:29 ID:G+CHhVgK
ソニーはディスプレーに関してはフルラインナップ戦略でよかったはずなんだよね。 資本力も信用力もあったんだから。シャープみたいな液晶だけのところと勝負しても どっかから技術を買いつつ液晶やりながら有機ELを研究なんて簡単に出来たはず。 それをできなかったのは、どうみても経営がおかしいとみえるわけ。 実際に内部ではいろいろいいわけはあるのかもしれないけど、 そんなの株主には関係ないからね。そりゃ売られる。
三星万太郎じゃなけりゃsageてくれ> ID:G+CHhVgK
age厨に何を言っても無駄 そもそもレベルが脳菌と同じだもん。
ID:G+CHhVgKは馬鹿な思い込みが激しくて話になんね。 ソニーはブラウン管に固執して液晶やプラズマの研究を怠ったからディスプレイの売り上げが落ちたんだよ。順序が逆。 馬鹿は相手にしてもしょうがねーからもうレスはいらん。
ソニーや三洋という経営戦略で問題があるというところを 常識的に指摘して受け入れられないほどに常識がないやつが増えてるのか。
>>510 >ソニーはブラウン管に固執して液晶やプラズマの研究を怠ったからディスプレイの売り上げが落ちたんだよ
ソニーは液晶ではシャープに買ってないから有機ELにかけたといわれてるよ。そんなこともしらないのか?
ブラウン管の何に固執するんだよ。馬鹿じゃないの?研究なんてとうに終わってるっての。
技術スレで経営戦略語ってどうするんだ?
技術開発投資の戦略は技術スレの話題だろう。
こりゃナニ言っても無駄だ>G+CHhVgK
>>491 どこにセンサーがあるんだ、これ!
って思ったら、TFT素子以外の開口部に光センサー追加したんだ
すげー
516 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 02:26:28 ID:6kHf8s07
>>515 光センサーをこういう形で埋め込んだならむしろ普通のタッチパネルだけじゃなくて、
入力パネルも出来るんじゃないだろうか。
>>516 記事では
> さらに、光センサーによるスキャナ機能も搭載。
>現時点では、液晶面に乗せた名刺を認識することが可能で、
>将来的には2次元コードの読み込み、および指紋認証にも対応する予定。
>名刺を乗せるとスキャンされる。階調はモノクロ2階調
>2次元コード、指紋認証も対応可能
とあるので、入力センサーとしての利用は可能みたいですね
個人的にはセンサーを追加したことによる開口率がどの程度なのかと
センサー部の配線がどうなっているのかに興味があります
ぜひとも、この技術を入管(空港・港)に反映して欲しいものです。 ついでに言えば「指紋押捺」も徹底して、偽造パスによる再入国 が不可となるぐらいまでは。
昔から任天堂に部品を供給してたシャープだし、 コレ乗せて更に薄くなった新型DSとか期待しちゃダメかな。 しかし >光センサーによるスキャナ機能 は面白すぎ、同一面でのスキャナ兼モニタって今までなかった発想じゃないか?
同一面でモニタ兼スキャナ兼タブレットになるとうれしいな。 マルチタップ…というか複数ピクセルの同時認識ができるんだから、平筆ペンが使えるようにならないかな? そうするとタブでボブの絵画教室ができるようになるw
521 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 04:25:20 ID:6kHf8s07
>>520 >マルチタップ…というか複数ピクセルの同時認識ができるんだから、平筆ペンが使えるようにならないかな?
スキャナになるならこれできますね。すごいな。
>>491 指紋センサを別途設置する必要がない、というのは、携帯型情報端末用途としては大きなアドバンテージだなぁ。
「テレビ電話の入力用カメラをどこに置くか」という問題も解決できるのか?ひょっとして・・・。
これ、目線でマウスポインタコントロールできたら凄いだろけど、無理か。
レンズ無しの受光素子がマトリクス状に並んでる形だから、 液晶から離れた所の物は映らないと思う。
>526 ・・・・・・・
マン太朗は無視 徹底すればスレは平和。 会話が成り立たない、誘導を無視するという時点で十分あらし。
(前略) ワシントンポストによると 日本の接続速度は61mbpsで2mbpsにしかならないアメリカより30倍早いと伝えた。 韓国は46mbpsで2位、フィンランドは21mbps、スウェーデンは18mbps、カナダは8mbpsと集計された。 (以下略) いいや、統計と実情は少し違う。 実際に東京に行った人なら分かると思うけど、 韓国よりも非常に遅い。 そして日本のサイトには韓国のように高画質の映像サービスがない。 多分全ての放送社のなかで最高速度が256で、uccは低画質だ。 韓国水準ではない。
そんなの1等でも日本の猿たちは関心ないだろう。 ただ、ビデオゲームだけしてるんだから。 うそだ・・・ww 日本に来て、一番頭にくるのがインターネットの速度が重いことと高いことだ。 日本のあちこちに行く仕事なんで、色々見たけど、 日本全体的に頭に来ただけだった・・・。 さあ、これは本当なの? 他の田舎はどうか知らないけど、東京とか大阪、福岡の市内の有名ホテルに行って インターネットがそんなに早いとは思わなかったけど。 これはオーバーなんじゃないの? これはまず調査がおかしい。 日本であちこちでインターネットをした人ならわかる。 どれほど重いか・・・?.?; 俺の姉さんと知人達が海外にご飯を食べるようにしょっちゅう行くんだけど、 皆に聞いてもかんっくほどインターネットが一般化されて速度が速い国はないという。 ホテルのインターネットは全部、滅茶苦茶重くないか? 日本、韓国、アメリカ何処ということなく、家でインターネットを使うよりも重いような感じだ。
ところでwww FTTが引かれている地域は日本の61mbpsより早い、平均90以上だ-_-平均って言うのはこうなのか? 日本がどれほど重いって・・・??^ 申請してもふた月かかるし・・ ww韓国人が錯覚しているのは www韓国がインターネットが発達した国だと思っていること。www ばかばかしいコンテンツとゲームに集中。www 正直ゲームを抜かしたら韓国に何がる? 日本は重いよ??;;; 韓国は日本よりもマンションも発達していて、日本はADSK前のバージョンだから;;日本は携帯電話は発達してるけどね;;;あれは携帯電話じゃないの??? 理解できない・・・ 今、日本にいて、光を使ってるけど、韓国よりもずっと遅いです。 どんな基準で調査したのか、本当に話にならない;; 私は日本に今、住んでいますが、ADSLでない光ケーブルを使っていますが・・・ 韓国で電話線に連結して使うよりも遅いです・・・ 何を話にならないことを言ってるんだか。
俺みたいなやつが多いな。 俺も話にならないと思って一言書こうと思ってきたんだけど、 俺も今年の六月まで使ったけど、本当に頭に来たんだ。 日本人達は分からないだろう。 自分達のインターネットが絶対重くはないと思ってるだろう。 韓国に行って、インターネットを使ってみたことがあるのかって聞くと 韓国も同じだって言う。 自尊心だけある。 私は東京現地にいるけど・・・日本のサイトへの接続も・・・。 ほかの国(韓国サイト)接続が難しいだけじゃなく、 日本のサイトへの接続も時々遅いです。??; 日本が一番早い?なに狼少年のような? アメリカは分かるよな。 土地が広いから。 韓国や日本は本当に密集している状態で住居環境が構想されているから・・・。 簡単に言ったら、 100万ウォンの投資をしたら、一列の家にラインを引くことが出来る。 余りかは100万ウォン投資しても、一つの家にラインが入るという感じ。 当然投資費が沢山掛かるから、技術開発するたびに設置するのは難しくて、 投資費用が沢山掛かるから、料金も高くなるし。 そんな面では俺達の国は幸せだよな。安くて早いラインを使ってるから。 カナダに移民した先輩がインターネットのせいで死にそうだって言ってる。ww
日本はインターネットが遅く広がって・・・。 韓国は90年代末にいきなりインターネット使用人口が増え、 その時の技術はいいケーブルやadslが沢山引かれた。 その時の残財物がまだ残っている状態で、今はftthといって、光を沢山引いた状態だ。 日本は最近になってインターネット熱風が吹いて、 今現座員オ技術のFTTHが各過程ごとに普及されていて、 遅い春が来た日本のインターネットの線が良いだけです。 こんなことで落ち込まないでください。分かりましたか?w あ〜〜本当に日本のインターネットは遅くて頭に来るのに、何処でこんな統計が出たんだか・・・。
>>487 裏側氏の仕事や住所を考えると、
日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語、ドイツ語(もしくはフランス語)
でなかろうか?と思う。
それほどの俊才になると、年齢での採用制限はどうかと思うのだが・・・。
ウリは自慢じゃないが、日本語も怪しいというのに。
英語はもっと怪しい、工業高校の英語で赤点常習者。orz
それでもウリはインド人とかとコミュニケーションできてるぞ、必殺のボディランゲージ駆使して。w
とりあえず韓国は、自宅にパソコン所有できて、かつ、高速通信回線が引けるようになると良いねぇ。w 更に言えば、電気代怖くてスイッチON出来ない状態も、改善されると良いねぇ。w とにかく韓国人がどう嘘つこうとも、インターネット喫茶盛況な事実とその理由を付かれたら、黙るしかないもんなぁ。
なんか、、、、ヘンなの湧いた?
ID:Dd4n+rzf もおかしな日本語を使ってるね。 ID:cTvNqwn1 と ID:Dd4n+rzf 同一人物か? 嘘ばっかり。
×ケムソン ○ケソムンか、まあどっちでもいいけど
キモイの貼り付けるな
なんだコピペか。
543 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 13:50:33 ID:kUG7v2Jt
ホテルの回線云々で思いだしたけど、旅行先での思い切りド田舎奥地の旅館なんだけど
なぜかWLAN解放してて3Mbps(ウリがもっていたPCで実測したw)でていたなあ。
聞いてみるとなんでも某メーカーさんがこの機械(無線LANルータ)無料でくれた
とのことで使わせてもらっているとか。(もちろんそのメーカーのノボリありw)
節穴してみると地元の名前っぽいISPだったりもした。
いやはや日本というのは、と感じたくだりでしたわ。
>>534 ぼでぃーらんげーじとこんぴゅうたぁらんげーじは世界共通ニダ!
まぁ前者では時々文化の違いは感じるけどケンチャナヨ!
>>543 そのカキコ、ジャイアンツに法則発動かと思った・・。w
>>534 少子化の時代に、能力関係なく年齢制限とか、危機感の無さには恐れ入りますわw
日本の問題って流動性の無さジャマイカ?
それが強みのところもあるんでしょうけど。
ただ、裏側氏の五ヶ国語ってスラングが多そうだw
>>545 よみうりジャイアンツにはとっくに法則発動していたがなにか?
やっと奴の4番を外してから首位にたてるように戻ったがw
>>534 >湯好き氏
見落としてた・・・・・・orz
えっと、あたいは日、英、ポ、ス、の他に喋れるのはタイ語ですら。
ご挨拶程度ならもう少し喋れますけど、会話にはならんですね。もっとも上記も
耳で覚えた言葉ですから、書かせるとた〜〜いへん。正式な報告書なんかだと、
こっちの人間に手を入れてもらわないと、6歳児の書いた文章だそうで・・・
あ、タイ語ははなから書くのあきらめてまする。
採用制限ですが、あの頃はそれが普通だったみたいですよ。
>インターネット速度
えっと、実は日本でも、韓国でもない所に居るおいらには良く判るのでする。
韓国サイトはこっちからアクセスした場合、話にならないレベルで遅いです。
日本の個人サイトより遅い。朝鮮日報とかNEVERなんかですらそうです。
こっちは128Kbpsって遅い回線しかないんで、日本や米国の大きなサイトの場合
まったくストレス無いんですが、韓国サイトは遅くて、128Kbpsでも、こっちが
待ってますね。ただし日本でも2ちゃんは時間帯で極端に重くなります。
>>546 ふんじゃ、スペイン語(南米西北部)のスラング
日本語で書きますからね。もしスペイン語しか判らん人だと、顰蹙もんですから。
ペンデホ・・・・・・バカ
イホ・デ・プータ・・サナバビッチ
チューチャ・マドレ・かあちゃんのオXンコ
プータ・・・・・・・売春婦
マンデ?・・・・・・なに?(エクアドル海岸部特有)
ケ・ディセ・・・・・(最近、調子)どうよ?
オ・ジェー・・・・・あのな〜〜〜
プーチカ・・・・・・売春娘
グァパ・・・・・・・美人
これ以上やるとあたいの品性が・・・・・元々無いっ(ry
ネタ違いなので書き逃げしますが、今でも求人の年齢制限はありますね お前ら本気で募集してないだろうと突っ込まれても仕方のない求人が 第二新卒対応、広範囲募集でも大卒25歳までとか CADオペ経験者30歳までとか PG・SEでCOBOL技術者28才までは激しく大笑いしましたが (そんな年齢層にCOBOLのPG・SEがいるのかと半万年)
最近、学校じゃ教えて無いよね>>COBOL
受け付けました。 ありがとうございました。
誤爆だな・・・
>国サイトはこっちからアクセスした場合、話にならないレベルで遅いです。 日本の個人サイトより遅い。 これは日本に居ても同じじゃないですかね。 ハン板でよく出てくる朝鮮の自称it大国の新聞社でさえ激重杉。
ていうか、本気でどういう仕事に使う気だったんだろう? >COBOL技術者28才まで 確かにCOBOLのシステムは結構残ってるけど…
>>548 惜しかった、ニアピン賞でしたか、まさかタイ語とは。orz
外国語については「下らない意味の言葉」から先に覚えてしまいますからねぇ・・。
もっとも前にインド人から「女性をくどく言葉」をレクチャー受けましたが、使う機会がまったくないために忘れてしまいましたが。
仕事中にもかかわらず、発音としぐさの指導付きの大変熱い講義でしたが、周りはまさかそんな話題だとは思わなかったでしょう。w
>>551 4年前に商業学校出たけど、そのころはまだCOBOL教えてたなぁ。
5インチディスク使っての実習でw
残念ながら未だに使う機会はないですねぇ。
550です 色々な意味で受けたみたいでしたので、情報だけ流して逃げます これ、ハローワークの求人募集に出てた分で、派遣扱いでした>COBOL技術者 住所を派遣先の住所を見た限り、銀行系の基幹システムのバグ取り要員みたいです 給与は覚えてないのですが、余り高くなかったような気が 笑えるハローワーク求人その2 LSI設計・評価技術者 派遣 30歳までの経験者 ←いや、いないだろう普通
>>544 >>ぼでぃーらんげーじとこんぴゅうたぁらんげーじは世界共通ニダ!
ボディーランゲージの代表である手話は、世界共通じゃないですよ。
韓国は日本経由でインターネットじゃなかったか 日本より重くてもしかたないかも 韓国内の速度は知らんが
561 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 18:48:07 ID:iJD01O9V
>>529 頼むから日本語がまともに書けるようになってから書き込んでくれ。
一つのレスの中で矛盾が複数あるのは頭痛がする。
スイマセンモウニドドイタシマセンドウゾオユルシクダサイ
563 :
マンセー名無しさん :2007/09/01(土) 19:24:35 ID:t/lG3hTv
311 :美麗島の名無桑:2007/09/01(土) 19:11:34
科学分野のアジア人ノーベル賞受賞者数
日本 9人
中国 2人(2人ともアメリカとの二重国籍)
インド2人(1人は経済学賞)
台湾 1人
パキスタン1人
韓国・北朝鮮 0人
韓国人はノーベル賞受賞者が1人もいないのに、これだけ科学技術が発展してるのはスゴイですね・・・
でも、なぜでしょう???
312 :美麗島の名無桑:2007/09/01(土) 19:22:40
>>311 朝鮮人の科学技術は全部パクリってことだろ?www
【タリバン】 韓国人解放でタリバン幹部「23億円以上受け取った」
〜韓国政府は身代金支払いを一貫して否定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188636856/ 【カブール1日共同】
アフガニスタン旧政権タリバンによる韓国人拉致・殺害事件で、タリバン
幹部が1日、ロイター通信に対し、韓国政府から人質解放に際して
「2000万ドル(約23億円)以上を受け取った」と語った。タリバン幹部が
身代金の受け取りを認めたのは初めてとみられる。
(中略)
「受け取った身代金は、武器購入や通信網の更新、自爆テロ実行の
ための車両購入に充てることになるだろう」と説明。
現代とLGとsamsung だけはやめとけ。後悔するぞ>タリバン
>>548 2ちゃんの鯖があるのは米西海岸っすよ。
基幹回線にぶっとい回線にモロ繋がっている鯖屋さんです。
重くなるのは、回線の問題よりは鯖能力の問題だと思うん。
日本国内でも時間帯によっちゃ専用ブラウザでもレスポンスが
悪くなる事が時々ありま。
>>416 それが一般的な認知度だろうね
アミノ酸などの研究開発が盛んなのは一般的知られてないという意味
俺も、ごっつもうかりマンデーて番組を見るまで知らなかった
8/30のサイエンス0の再放送を見る機会があればマジお勧め 電力を使わずバネと歯車で動く台車を紹介してました からくり人形を元に開発したそうですが、価格も1/3 仕組みが簡単なんでメンテも楽。目から鱗の技術でした
>>558 HDL書けて、Sim出来るよと言うと40だろうが基本的には仕事をくれます。
それにしても、派遣派遣でエンジニアを育てる環境ってそもそもあるんだろうか?
そんな連中が30で使い物になるのかちと疑問だわ。
そういや、偶然だと思うが韓国のハードエンジニアってのにお目にかかった事がない。
自称プログラマーとか自称SEってのには何度もあってるんだが。
>>567 見てた。
最初のを見逃していたから、再放送に期待してたんだよ。
望遠鏡の反射鏡もすごいな。
>>568 Simっていうから「Sim City」かと思ったww
江戸のテクノロジーか、高度な技術で鏡を磨き上げた天体望遠鏡を作ってるんだよね。
>>567 あの台車は見た目は凄いが(あれも問題は多そう)アイシンのカラクリ趣味は不評
設備なんてのは一個一個の動作を駆動させ、センサーで動作確認させてたほうが確実に動く。
カラクリはたまに誤動作(引っ掛かったり空振りしたり)するし、なぜそうなったかを究明するのも至難の業
趣味はいいけど社内から出すな!と・・
>518 でも、この技術って怖いよね。空港で液晶画面たたいてチェックインしていると、 知らないうちに指紋とられたりする可能性もあるんじゃない? 別に悪いことしている訳じゃないけど、気持ち悪い。
そういやNECのCMに、シンガポールでのパスポートチェックシステム とかいうのを見たな。 顔だかなんだかの照合システムらしいのだが。
>>573 韓国は、全国民の指紋を記録保有してますよね。
どうせ取りっぱなしだろ。
>
>>576 願望おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>575 まるで外国人の指紋は取ってないような言い方ですね、全指だったっけ?>外国人指紋登録
>外国人指紋登録 何処の国でもそれが当たり前だけど、在日にはそれが気に入らないようで民団が騒いでましたなぁ。
>>580 乙です
問題なってた低音部がどうなっているのか聞かせてください
>>575 例によって「資料紛失」とか「磁気記録読み取り不能」とかありそうですが。
583 :
マンセー名無しさん :2007/09/02(日) 18:14:57 ID:E7fvjl+Y
>>579 今度、入国者には復活するみたいだけど、特別永住者にも復活するべきだな。
584 :
マンセー名無しさん :2007/09/02(日) 18:34:49 ID:UR7fCrKV
>>584 対艦ミサイルスゲェ。
船は停止してるみたいだけど、拿捕して調査しなかったのか?
一応こちらでも補足。
>>584 は2006年3月23日にオーストラリア軍が麻薬密輸で接収した
北朝鮮のフネを訓練標的にして撃沈処分したときの映像
↓以下ソース転載
◇だ捕の北朝鮮の麻薬密輸船、軍演習の「標的」で撃沈
シドニー――オーストラリアのダウナー外相は23日、麻薬の密輸入を3年前に謀り、
豪州南東部沖でだ捕された朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)船籍の貨物船が
同日、豪州軍による演習の標的となり、海中へ沈められた、と述べた。
北朝鮮に対し、麻薬密輸の関与に警告を発する措置である、と述べた。
豪州空軍のF─111型爆撃機2機がミサイルを発射、撃沈したとしている。
演習の海域は不明。豪州軍の演習は当初、22日に予定されていたが、悪天候で延期されていた。
貨物船(排水量3500トン)は2003年4月、約125キロのヘロインをメルボルン近郊の
ビクトリア州沿岸に運び込もうとして発見され、南東部沿岸を4日間逃亡した末、だ捕されていた。
同船の維持費がかさむことが問題になっていたが、逮捕者らの裁判が終わったことで、
軍による処分が決まった。21日にシドニー湾から外海へえい航された。
密輸の実行犯2人のうち1人と、共犯者3人は最長で禁固23年の有罪判決を受けている。
残りの実行犯は死亡している。ビクトリア州高裁は3月初め、船長ら乗組員4人の密輸幇助
(ほうじょ)容疑については無罪放免の判決を下した。政治担当の船員、エンジニアなども含まれている。
同船の船主は、朝鮮労働党とつながりあるとの情報もあり、豪警察は、北朝鮮当局の関与も強く疑っている。
北朝鮮の麻薬密輸疑惑に関しては、米国務省が、ミサイル売却、
米ドル紙幣偽造などと合わせ、北朝鮮の外貨獲得源として指摘している。
これらの手段で得た資金が、北朝鮮指導部や軍部に流れているとの情報もある。
ソース(CNN)
http://cnn.co.jp/world/CNN200603230014.html
なるほど、拿捕して調査した後だったのね。
>>482 >今の勝ち組企業ってのは、その時に技術屋切って無い企業なんじゃないか?
ある意味、その通りでしょう。
ここ数年、アメリカの真似をして、正社員を派遣に置き換えた企業は例外なく技術レベルが落ちていると思います。
アメリカのように、技術レベルを犠牲にしても標準化の方にウェイトを置くアメリカの真似をしても、会社ごとに技術用語さえ統一されていない日本では無理でしょうね。
最近、ソフトを中国あたりに外注するのがはやっているでしょうが品質保持は不可能でしょう。
細部まで、仕様書に従うアメリカ方式と、詳細は個人に任せる日本方式の違いは簡単には克服できません。
正社員を雇う最大のメリット?
膨大な詳細資料と引継ぎの手間を省くことかな。
実際には、派遣が入れ替わると事実上メンテナンス不可という事例が・・・
>>558 >>548 法律の改正もあって、最近は年齢制限は事実上崩壊状態です。
ここ2〜3年急激に変わってますよ。
「COBOL技術者28才」とか募集しても、実際には「COBOL技術者50才」が採用されてます。
それから、専門学校に古い技術者がいるようで、専門学校でCOBOL習った20代の香具師いましたw
ちなみに、私は「紙テープ出力」でプログラム組んだ世代です。
>>572 センサーも一度壊れて、取り替えても何故か不調な事が多いけどな
あの回を見て日本人は、昔から知的好奇心がお旺盛知ったよ
dsの脳トレも国内じゃミリオンが出てるけど、海外ではイマイチだそうだ
この辺も日本人の気質に関係してるかもしれない
>>580 この技術で塩沢兼人がいつか再現されないかと心待ち。
NHK教育 ETV特集 「裁かれなかった毒ガス作戦」 9月2日(日) 22:00〜23:30 ▽日中戦争70年・隠された化学戦の実態 ▽元兵士・衝撃の証言 ▽731部隊の人体実験 ▽九州上陸に毒ガスを・アメリカ軍の極秘作戦 ▽東京裁判・免責の謎 ▽再現・将校への尋問 ▽今も毒ガスの被害が▽新資料発掘 ◇日中戦争での日本軍による毒ガス作戦が国際法違反として裁かれなかった背景に迫る。 そこには東京裁判でアメリカが毒ガス戦を免責した事実があった。 戦争中から日本軍の毒ガス使用を非難してきた中国国民政府とアメリカは、その証拠をつかんでいた。 しかし、戦争中に日本本土への毒ガス使用を研究していたアメリカ軍内の化学戦統轄部の強硬な 反対を受けて、訴追は断念された。化学戦統轄部にとって日本軍の毒ガス作戦を裁くことは、墓 穴を掘ることにつながるためであった。そして東京裁判での免責は戦後世界に大きな影響を与えた。 アメリカに残る調査報告書や尋問調書、旧日本軍兵士の証言から毒ガス作戦の全容に迫る。 また新資料を基に、知られざるアメリカ軍の対日毒ガス作戦と免責の構造を探る。
>589 でも、アメリカなんかでもカッチリやるとこでも 悲惨なバグバグ状況であんま日本と変わりなくないっすか? エリートハカーが、数人で作っちゃうのがベストとか 言う人いっぱいですし。
>>593 アメリカでもかっちりやってませんよw
ビルゲイツとか、ビルゲイツとか・・・
以前テレビで見たのですが、天気予報の商売の話し見てなるほどと思いますた。
商売として(あたらない)天気予報をするコツは、こまめにフォローすることだとか。
1時間前まで天気予報を修正すれば、顧客サービスが成り立って商売になるといってますた。
バグを放置するか、常に修正するかの違いだけだと思いますよ。
日本式とアメリカ式の違いは、メンテの差だと思いまつ。
昔から大規模な術式は優秀なウィザードが核となって、その他大勢は体力と精神力を奉げる(バグ取り)だけですから
パンチカードがまだあったな新人の頃・・・
597 :
マンセー名無しさん :2007/09/02(日) 21:47:35 ID:E7fvjl+Y
>>594 天気予報は自分で雨量データーと雨量予測の升目のデーターを見て自分でする時代だと思うけどな。
細分化されたデータみるとわかるけど、そもそもあれじゃあたるわけないとわかる。
10キロくらいの差で天気が全然違うから。
やっぱりこの板の平均年齢は恐ろしいな
ちなみに私は情報処理の専門学校生
実習ではC#とかSH3でTRON走らせてますわ
COBOLは流石に実習ではやらないけど、普通に扱える講師は居る
>>591 壷?究極超人?南斗水鳥拳?
>>597 > 天気予報は自分で雨量データーと雨量予測の升目のデーターを見て自分でする時代だと思うけどな。
データーwww
学生時代はFORTANをやったなぁ。 嗚呼懐かしき「夏になると高率で熱暴走する端末」。
>>597 10キロの差まで問題とするその「データ」はどうやって入手するのだろうか・・・
自前で観測する???
日本がバブル経済だった頃、オレは某都市銀行の「第三次オンラインシステム」に派遣で 参加してました。 で、会社に戻ると「某市営地下鉄」のシステムが待っていました。 これは「某○通」との共同作業(半分は請負)でしたが。 で、その次は「某電機(自販機関連)」の受注生産・管理システムでした。 都銀ではライブリアン的死後tが多かったですが、それ以後はサブリーダーとしてのSE 業務で「COBOL」ばかり見てきました。 社内教育でもCの教育はしていましたが、日常の業務に忙殺されて講習どころじゃなかっ たですよ。 10年ほどまえに、家庭の事情で大阪に来ました。 で、「某クレジットカード」の仕事(VとT)ですが、僅かながら仕事しました。 基幹部分では、以外とCOBOL系列は残っているもんですよ。
なんつーかこういう「いったいそれって何の役に立つの?」って言う馬鹿馬鹿しいことに勢力を注ぎ込み、 かつ何とか反日プロパガンダラインに乗っけて色揚げしようって言う悪趣味って いったい誰の利益になるんだろうね。 だいたい大陸での化学戦、生物兵器戦、ってどっちが組織的に始めたのかもよくわからんし (軍閥に大量に平気売り込んでたのにはドイツとかソ連みたいなそうした兵器の先進国もあったし) 利用されていたのは致死性のガス(といっても非致死性のガスでも濃ければ副作用で死ぬけど)だったみたいだし、 中華民国は日本の非道について毎日のように国際連盟でアピールしてたから 限度を超えた化学戦/細菌戦を日本軍がやってたらとっくにそこで鉦と太鼓でキャンペーン張ったはずだし。 よけいなことだが島嶼戦で日本軍が穴蔵にこもって持久戦やるようになったら米軍、ガス弾投げ込んでるし。 (催涙ガスのたぐいだろうけど) 安保闘争の頃、嘔吐ガスや催涙ガスのたぐいなんかくらった連中がまだ番組制作部にのこってんのかな
>>590 脳トレ、イマイチっても北米でミリオン余裕で超えてた記憶
606 :
マンセー名無しさん :2007/09/02(日) 22:56:56 ID:E7fvjl+Y
607 :
マンセー名無しさん :2007/09/02(日) 23:01:51 ID:Tsh82k6Z
>596 ほとんど同士に近い? ウリが実習の時はまだカードどころか…紙テープを使っていたニダ。 流石に翌年解体されて無くなったけどN○CのNI○C… 初仕事は移動体通信のプログラムをアセンブラで組むことだったニダ。
あたしゃ、COBOLで基幹業務・・・
>>601 良く覚えていないんだが、自分の庭(ベランダ)で測定したデータを各自とって
ネットで送って集めて、天気予測をしよう、というプロジェクトをどっかでみた。
携帯電話経由だったかもしれない。ネットで募集していたのは覚えている。
こういう個人のデータの蓄積ってなんかわくわくする。
個々の情報を集積し、予測に役立てる、というのではパイオニアやホンダがやってる
カーナビシステムがまさにそうだな。
過去のいろんな人の"実体験"が集積されていて到着予測時間の精度が半端じゃ
無いらしい。
ローエンドのナビはなんか韓国のが流れてきて価格たたき合いになってるみたいだけど
一方のハイエンドではこういった付加価値がついてきている。
このあたりも日本と韓国の差が見えてきておもしろい。
>>597 そこまでしなくても、気象サイトの雨雲レーダーで雲の動きを見て
後は表の雲の様子を見れば大抵はOK
612 :
マンセー名無しさん :2007/09/02(日) 23:13:51 ID:E7fvjl+Y
>>609 ttp://weathernews.com/jp/c/press/2007/070606.html これだろうな。
ナビに関してはけっこう革命的なんだよね蓄積プローブって。
おそらく実際にやりはしないだろうが、個々の車からデータ取れるって事は
現実的にはどの道路が何km/hで流れてるかってのがわかるって事でもあるから。
ナビのアルゴリズムは詳しくは知らんが、おそらく道幅や制限速度から予測して
「机上で速い道路」を探して旅行時間出してたのを、「実際に速い道路」が使えるわけだから。
広くても混む道はあるし、狭いのに滅茶苦茶流れ速いとこもあるんだよね実際は。
某国道みたいに追い越し車線が制限速度の二倍弱みたいのもあるし。
これらのデータ蓄積が「後々の差です」ってことかも。 各国・各地域によって道路事情は違う。 でも、その地域での情報を集めて情報したと流した上で、そこに住む人達や駐在員などから 「これは使えるぞ!」【ある意味最強】って言葉だけでも十分でしょ。 ドライバーからすれば、とりあえず「役立つヤツ」ってとこ? それでも十分だと思う。
>>589 ナカーマww
DECのミニコン。アドレスコンソールとデーターコンソール、二人掛かりでIPL
手入力。その後OKIのウソ800・・もといIF-800。
「パンツはジャンプ」なんちって・・・
ソフトもハードもそうだけど、かなり大きな会社でも、開発って一人の人間の能力に
依存する事がけっこうある。大会社と中小の違いってのは、一人のアイディアを、
よってたかってモノにするか、一人で全部やるかの違い、って思ってたけど、今は
どうかしら?
まぁ、最終製品での価格競争を国際競争力と勘違いする香具師が上に立てば、必然的
にソニーみたいな事になる。ソニーってのは最終製品「だけ」の会社じゃなかった
からね。2SK125ってFETなんか、世界中で無線機のRFアンプのスタンダードになって
た。
年齢制限は今じゃそうなのか・・・ほんじゃ、日本で就職活動でもしてみるかな?
技術、言語能力よりも、ほんとの取り柄は、世界中どこへぶっ飛ばされても、文句
言わないところだったりして。www
つ地上の楽園
>>616 それはあんまりだ。
せめて、韓国にしてあげないと。w
あんまり変わらんような・・・・
>>616 >>617 実は「地上の楽園」は、行きかかった事があるですよ。
別の旅券(普通の旅券じゃ行けないです。)取って、準備万端でポシャりまいた。
どーも、会社の上が、既に入ってるトラック製造会社に状況を聞いてビビった
らすい。
おいらも、そこの会社の人と話したんだけれど、窓塗りつぶしたベンツで送り迎え、
宿舎は高さ5mくらいの壁に囲まれてる、毎日宴会騒ぎでカンペーの連続、肝臓壊して
そのご仁は撤収、ってな話でした。
韓国ぅ?ケンチャナヨ。
南米住人を舐めちゃいけませんぜ。1級DQN取り扱い主任免許ですぜぃ。
>>615 ソニー製の半導体の動向を見ていたらその流れがわかるね。的確な指摘。
日陰と思われてるが「上流をおさえる」と言う事が将来に渡って優位に立つための
基本的な戦略と言う事はもう誰でも解ってる筈なんだけどなぁ。
ま、「買いたたく」、「買い物で済ませられる」ってのは「売って貰える事」が前提の
甘えでしかないんだけどね。 なんせ、それがないと成り立たない野であれば価格を
十倍に設定されても文句を言えないし「じゃぁ余所で買いなはれ」の一言に反論不能
では話にならないわね。
年齢・・・キャリア二十年、ハードの設計が可能でアナログ回路が解る人なら多分五十でも
職には困らんでしょうなぁ。(w
>>617 韓国に仕事で行ったが為に人が変わってしまった後輩をリアルで見てるから冗談でも
それは言えないなぁ。 あの国は人間を壊す何かがあるんだろう。 少なくともあの連中が
同じ人間と言う事が信じられん。
「買いたたく」なんてできないのは、今のお魚やレアメタルでの現状見ればわかるだろうに。 どこか大枚はたいてでも独占したいところが出てくれば適正価格なんて一瞬で吹っ飛んでしまう。
599 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/08/29(水) 00:33:55 ID:+zGt6obI 家電屋店員の俺の、今日のハイライト お客「このテレビ、どこの?」 俺「LGです」 お客「LG?聞いたことないとこだな…」 俺「韓国の大手ですね」 お客「韓国?ああ、イラネ。こっちは?」 俺「こちらは、ソニーですね」 お客「ソニー?前買ったとき対応最悪だったからいいや」 …で、結局このお客は、純国産って言葉が決め手で はじめのLGの倍近い価格のAQUOS買っていきますた
今日日、LG置いてる家電屋とかまだあるんだ・・・
新しくて安いものをどんどん買い換えていく人もいるからな
とにかく安さで客を呼ぶ、その客にランク上の品物を買わせる 家電屋店員の技の見せ所ですね
いくら安いとは言え、TVや白物家電で使い捨てに何万も出せんわなぁ。
自社製品ならリサイクル料割引サ−ビスてそのうち出そうだよね 作ったメーカーだからこそリサイクルも楽なんだし
>家電屋店員の技の見せ所ですね いえ、良心が痛むんで・・(クレームの元でもあるし) >いくら安いとは言え、TVや白物家電で使い捨てに何万も出せんわなぁ。 そのとうりです。 単身赴任だから出来るだけ安くと言われても なかなか、壊れた時のサービス体制を考えると、国産をおすすめですわ。 (単身だから平日誰もいない>>修理できない) 説明しても、ご理解いただけないことが多いですが。(日本製家電の感覚が抜けない) 皆様もご購入の際はお気付けてどうぞ。 (真夏に冷蔵庫が、エアコンが止まる恐怖)
>>620 無線関係だと、マジ売ってくれない半導体屋があるよ。
客と選べていいな〜
632 :
マンセー名無しさん :2007/09/03(月) 20:27:07 ID:GOcMI/8U
>>629 日本全国、どこにでも送れるようにしないとね。
たまたま半島や中国が射程に入っちゃうのは、
日本が細長いからしょうが無いよね。
>629 ちょっと手元が狂って半島丸焼け・・・・・・1回だけなら「ゴメンねw」で・・・・・済まないかなぁw
ピンポイント誤爆ですよね
>>628 そのうち、コリアン企業にとって、リサイクル料金の割引サービスの負担が、
日本による貿易障壁だと言い出したりして。
>>637 在日産廃屋の利権だから、それを言ってくれば面白いことになるかも
>>629 太陽搭を作らねば・・・。
太陽の塔を再利用の方向で・・・是非。
それに大阪なら、ちょっと狙いが逸れても関東は困らないだろうし。w
そろそろ超磁力兵器の出番ですかねぇ。 それにしても・・・核はイラネとか言いながら仏蘭西から電気を買ってる腰抜けを見るに 遙かにエネルギー問題じゃ窮地に立ってる国は危機感に違いがあるんじゃ無かろうかと 思うようになった。 で、似たようなエネルギー事情なのにその効率が日本の半分程度って国に危機感は あるのかね?
>>641 ドイツはフランスと一緒に軍を運用してるような国だし、
もう一体とみたほうがいい。
あれは、要するに都合のいいときにドイツ面をだすか
フランス面を出すかの違いでしょう。
EUもそうだけどあそこらへんは一つの国と見る視点も
必要。
2007/09/03
【★【デジタルタイムス】LG"三星LCDパネル採用"】
ttp://www.devicetimes.com/2007/20070903_01.html LG電子が、52インチ フルHD・LCD-TVに三星電子の8世代LCDパネルを採用するという意向を発表した。
韓国ディスプレイ産業協会のスタートと同時に、三星電子とLPLの両社パネル相互購買が、業界のホットイッシュー
になっていることから、三星とLG間のパネル相互購買が成立するのかどうかについて関心が集まっている。
31日(ドイツ現地時間)、LG電子デジタルディスプレイ事業本部長の姜シンイク副社長は、世界最大のマルチメディア
展示会であるIFAが開かれているドイツ、ベルリンで開かれた記者懇談会の席上、"52インチLCD-TV市場に対応する
ために、LPLはもちろん、三星電子とシャープの52インチ パネルを発注した。TV事業の競争力向上のためには、
関連会社のLPLはもちろん、どんなパネル メーカーの製品も使う用意がある。"と発表した。
これは、LG電子の立場から、市場で急速に注目を集めている52インチLCD-TV市場に対応するために、現在はLPLの
52インチLCDパネルを使っているが、LPLの7世代ラインでの52"供給には限界があるため、マルチ ソーシングを推進する
中で、パネル方式が違う三星電子パネルも採用する可能性があると言う意志を発表したものと分析される。
LG電子は、日本のシャープには、すでに52インチLCDパネルを発注しており、10月になるとシャープのパネルを採用した
LCD-TVを出荷する予定である。
(略)
このように、LG電子は、三星電子パネル採用に強いラブコールを送っているが、三星電子は、LPLパネル採用および
供給にあって慎重な態度を見せていて、当分、両社間パネル相互購買は容易ではない展望でもある。
(略)
52インチLCDパネルを生産する三星電子LCD総括も、三星電子DM総括とソニーに供給するだけでも、手にあまる状況
なので、当分、LG電子に52"パネルを供給するのは難しい立場にある。現在、8世代から月2万枚のLCD基板を生産している
が、これはDM総括とソニーに全量供給されている。
644 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 01:41:47 ID:qs7fj9uE
>>643 シャープのパネル買いますか・・LG。
シャープどんどんいくな。
>>642 そう言う意味では、メーカーの営業は「国は違えど一つの国=EU」って視点で
商売してるね。 一つに様に見えて、全然違うからやりにくくて困るとこぼしてはいるが。(w
で、全体の営業利益が、アメリカや日本国内をなかなか越えないと愚痴ってる。
独逸面、仏蘭西面・・・英国に対する牽制でもあるんだろうけど、やっぱり大戦後の
枠組みが独逸の首根っこをつかみ頭を押さえる構造が決め手になってる気もする。
仏蘭西も英国と対抗したいが結局は独逸の力を借りても駄目って所がなぁ。
そう言うパワーバランスを見ると韓国って・・・小者過ぎ。
<ヽ`∀´>これでLGも亀山も同じニダ!亀山ブランドはウリナラ起源ニダ。ウェーハッハッハ
あれ? 金曜日くらいのニュース9で「ヨーロッパではサムスンが一番売れています。日本は 国内市場や北米での競争に対応するのが精一杯で、欧州での販売が出遅れていました。 今、ここドイツで行われている家電見本市では日本メーカーが必死に売り込みをしています」 とかいう報道があったんだけど、ここのスレの人(特にサム太郎)は話題にしてない?
>>643 シャープもそんなに余裕が無いはずなに、外販するのですか
6万枚になった余裕が出来たと言う事か。
S-LCD社の52インチパネルは、奥行きが12.3cmでシャープが8.1cmだから
シャープを採択して正解でしょうな。
しかし、5万枚と言っていたのですが2万枚なのは何かあったのかな?
649 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 02:39:01 ID:qs7fj9uE
>>647 そりゃ利益のでないサムソンをしってれば書けないでしょ。
>>648 外販はこれからどんどんしていくんじゃないだろうか>シャープ
東芝にもやるみたいだし。
>>649 東芝は10世代工場の出荷分からで、例の奥行きが2cmのヤツですな。
リスクを分散させる上で、外販先を確保しておくのは当然の事でしょうね。
堺の工場は液晶工場以外にも、発電効率10%に高めた薄膜太陽電池工場も併設するので
他の液晶関連工場と合わせると、相当な大規模工場になりますな。
本当にコンビナートの様相だな > Sharp堺
東芝はSEDはあきらめたんだっけ?
654 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 09:15:35 ID:RRUKk6MC
>>653 諦めてないと思う。
>>652 まじで太陽電池のエネルギープラント作ってくれるとありがたい。
SED w
進化してSEEDになるだよ、それが運命デスティニィ
デジタルタイムスなんて信用するなよ。
次世代DVD、大逆転の予感
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188870834/ [ロサンゼルス 3日 ロイター] 次世代DVDの規格をめぐって、米ハリウッドの大手映画
会社の分裂傾向が強まっており、米国の一般家庭に次世代DVDが普及するのに数年かか
るのではないか、との見方が強まっている。
次世代DVDの規格争いをめぐっては、当初ソニー<6758.T>、松下電器産業<6752.T>などが
推進する「ブルーレイディスク」が優位とみられていたが、このほど、パラマウント・ピクチャー
ズ<VIAb.N>とドリームワークス・アニメーションSKG<DWA.N>が、今後18カ月間、東芝
<6502.T>の主導する「HD DVD」方式のみに作品を供給する契約を結んだ。
「HD DVD」方式のプレーヤーの最低価格機種は299ドル、「ブルーレイディスク」は499ドル。
パラマウントは、今年夏に公開されたヒット映画がDVD化されるクリスマス商戦で、低価格で
プレーヤーを購入できる「HD DVD」方式が優位と判断した。
一方「ブルーレイディスク」陣営のウォルト・ディズニー<DIS.N>は、全米8カ所の大型ショッ
ピングモールを回る販促活動を展開、「ブルーレイディスク」プレーヤーの普及を目指している。
パリ・リサーチのアナリスト、リッチ・グリーンフィールド氏は、パラマウントが「HD DVD」のみを
採用すると表明したことで「これまでの風景が一変した」と分析。
今年の興行成績上位15作品のうち、「シュレック3」「トランスフォーマー」「ハリー・ポッターと
不死鳥の騎士団」など8作品がパラマウントの制作作品であるためだ。
(以下略)
660 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 11:19:05 ID:4tcxGAua
>>629 こういうの、20世紀の初めにニコルテスラが既に実証してたよね。
>>659 スピルバーグ作品はBDでもでるんじゃなかった?
あと欧州ではすでに次世代機の85%がBD
>>659 記事が間違ってるって叩かれまくりじゃんw
まだ大逆転の予感なんて全然無いのに
なりふり構わずって感じになってきたねHDDVD陣営・・・
>>662 この写真2、3年前くらいにもどこかで見たけど、本当に韓国なのかよくわからない。
中国本土ではなさそうだけど。
>>662 配線技術って書いてあるから、パソコンか何かのボードの話かと思った。
そういえば8ビットとか16ビットとか華やかな頃、基盤見たら「なんじゃこの配線は?」つー
感じでジャンパ線飛びまくってたりしてた製品があったっけ。
HDDVDって意味わかんねえよなぁ。 MSを太らせるだけで東芝が赤字出して長引かせても何の得にもならないのに。
667 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 15:10:19 ID:AWN5W23k
>>661 >あと欧州ではすでに次世代機の85%がBD
次世代機がどれくらい普及してるかにも拠るような…
共倒れでも別に問題無い気もする昨今
低価格の両方再生対応機がさっさと出ないことにはどっちにも手出ししない、 って人は多そうですね それこそ韓国企業あたりがつくってるんでしたっけ?
>>668 Blu-rayとHD DVDの両メディア読み込みドライブはLG電子が製造してるぞ
NECエレクトロニクスの制御LSIセットと日立関連会社の部品でなw
Panasonic四国とPIONEERもコンボドライブ自体は出せる模様
アライアンスの面で外販するようだがw
670 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 16:13:09 ID:JoEmVbVN
>>662 こんなんよりビルの配線が怖いよ。
ペトロナスタワーの配線も設計図どおり施工されてないらしい。
もし漏電で火事でも起こったらタワリングインフェルノだ。
671 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 16:16:16 ID:dWly5Keo
665> 多分それはプリント基板の出来が悪くて内層基盤のパターンが切れている かREVupに基盤設計や製作が追いつかない昔はこんなの日常だったなぁー 当時はプリント基板の歩留まりも多かった。
>>673 そう
まさしく韓国「企業が“組み立ててる”」訳だ
出来合いの日本メーカー製の制御LSIセットとチップ、
リファレンス基盤、ピックアップ等を組み合わせてね
これらが供給されるならば、組み立てるのは別に韓国の企業でなくとも良い
現に台湾の各メーカーはPanasonic四国やPIONEER、リコー系の
リファレンスデザインを使用し頼っている
これらドライブは要求仕様を満たした上で使用する材料も含め製造仕様を決定するが、
その際に普通は調達リスクを考慮し複数メーカーから購買するよう相手先の承認を得る(例外も当然ある)
(まぁ個々の部品メーカーとしては面白くない。しかし、これらの部品メーカーはほぼ全て日本の企業)
陣営の差が解消されれば制御LSIセットとチップ、リファレンス基盤、
ピックアップ等の開発生産を自前で行っているところが有利となるが
──これらを持っているメーカーがどの程度あるか良く注意すると面白いよ
余談
この為韓国産・台湾産等のドライブは
「たとえ同一製品の同一ロットでも、中身が完全に同じという保証はない」
特に1月〜2月期生産となると春商戦(&決算w)向けに増産対応したモノが流れるが
通常期の製品と違う制御チップを使用する確率も上がる
これらは記録時メディアの相性問題や読み込みエラーが出たり、規格外に近いミスですら
読み込めるといった個体差が生じる原因でもあったりするw
>>669 NEC秋モデルノートがBlu-rayとHD DVD両用ドライブを乗せるらしいが、これかな?
NECのデスクトップ最上位機種は両機格対応ドライブだね まぁ両規格と言っても >ブルーレイディスク(記録・再生)とHD DVD-ROM(再生)の両規格 なわけだけどw
>>662 青にさほど驚いた様子がないから韓国ならさもありなんの風景なのだろう
総督府で拾ったネタ
ttp://www.soutokufu.com/cgi-bin/hogehoge/test/read.cgi/hangul/1161706337/340 840 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 21:28:25 ID:UzGkDEpc
2007.9.3 サムスン液晶テレビをご愛用の皆様へ お詫びとお願い
液晶テレビ「LT22A13W」「LT29A13W」「LT40A13W」の無料点検・修理のお知らせ
(中略)
6. これまでの経緯
弊社は、このたびの接触不良につきまして、お客様から 2 0 0 4 年 7 月 9 日 にテレビの電源が
入らなくなるとの現象でご連絡を受けました。弊社で調査しましたところ、電源供給アダプタのジャッ
クが溶着して抜けなくなっていることが判明しました。弊社では、引き続き原因究明と事態の把握に
努めるとともに、不具合につきましては個別に対応してまいりました。
その後、本件に関するご連絡が増加傾向(現在までに3機種合計で74件が発生)にあることから、
2 0 0 7 年 7 月 1 9日 (木)に独立行政法人製品評価技術基盤機構に申告し、弊社ホームページ
にて接触不良の発生事実と無料の点検・修理をさせていただく旨の情報を掲載いたしました。
また、翌7月20日(金)に経済産業省に報告いたしました。その結果、弊社では、お客様のご不安に
早急にお応えするべく、交換部品の完全な手当および修理方法の確立を行ったうえで、
2 0 0 7 年 9 月 4 日 (火)に新聞全国紙での社告を行い、お客様への周知徹底と
無料点検・修理を進めさせていただくことといたしました。
----------------------------------------------------
http://www.samsung.com/jp/presscenter/japan/japan_20070903_0000369985.asp 2004 年7月9日のクレームに対してのお詫び広告が2007年9月4日って
これぞウリナラ流 アフターケアですね(W
>電源供給アダプタのジャックが溶着して抜けなくなって どれだけ電流流したんだよ。溶着するなんてw
694 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2007/09/04(火) 21:18:37 ID:hMPcIbs2 517 名前:水先案名無い人 [sage] 投稿日:2007/09/04(火) 16:19:17 ID:m6/lsB5c0 本田技研ですが一言 海外法人でヒュンダイ車が修理やワランティ問題で持ち込まれて一悶着起きるのは もはや日常茶飯事です。 買った本人が、まぁ大体中古で買った人が殆どなのですが、HONDAだと思いこんで 修理やクレームにディーラーまで訪れます。 たいていはこれはウチの車では無いと、エンブレムやエンジンを見せて納得して帰って貰っていますが。 最近のヒュンダイは怖ろしい事にエンジンルームのどこにもヒュンダイの表記がありません。 しかも前のオーナーがご丁寧にウチのロゴとかに取り替えてたりしてあり、 そんな車中古で買った人なんか来ると、その人への説明に半日とか平気で掛かる、 と現地法人のクレーム集計がボヤいてました。 絶対嫌がらせです。 ちなみに米人はホンダ車の事をMy HONDAと愛称付けて乗ってくれますが。 Hy HUNDAYの人もMy HONDAの調子が悪いんだと言って持ってきます。 困ったモノです。
681 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 23:08:12 ID:RRUKk6MC
>>680 こういう実害があるなら、なぜホンダは商標侵害でヒュンダイを訴えないんだろう。
あれ訴えたら勝てるんじゃないの?
682 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 23:11:00 ID:PgNkiCeO
サムソンに勝てる日本の電機メーカーはどこよ^^ LGにも勝てないだろな。
>>681 91年から92年ごろの話だけど、CMの件は訴えたよ。
わざとホンダと混同させてるCMを流してるっていう理由でホンダが抗議した。法に訴えたのか、文句を言ったのかは忘れた。
カー&ドラーバーって雑誌でも話題にしてたよ。
684 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 23:27:21 ID:wtGX4mgn
>>681 韓国に訴えれば自動的に敗北すると思う。
日本で訴えても、難しいな。
朝鮮人の悪事にはたいてい見て見ぬ振りをして
お茶を濁す形で玉虫色の判決を下すだろうし。
結局、テロ行為でしか解決できないと思う。
>>681 米国でなら「有能な弁護士」に頼めば最低でも提訴まではもっていけると思う。
実害がでているからなんらかの措置を取るようには勧告はさせられるように思う。
もちろん訴訟相手は米国法人。
ところで米国って車検証に相当するものはないんだっけ?
メーカー名が明記されているように思うのだが。
>>685 車検証は無いと思う(車検制度自体が無い)。
一番ありそうなのは、保険関連の書類かなぁ。
でも保険に入らなきゃ関係ないし・・・
少なくとも「商標権・意匠登録(実用新案含む)」ではホンダが勝訴できる 可能性が高いのでは? 韓国では「スタバ裁判」って実例もあるけれど、こと米での「著作権」に関 する提訴となれば勝てると思うけど? これで裁判を起こし、ホンダ勝訴となればヒュンダイは苦しい戦いに突入か? エンブレムはいいとしても、CMでの「紛らわしい発音・背景(日本を意識させる)」 方法が制限されるであろうから。
また禿はどっかから追い出されたのか?
689 :
マンセー名無しさん :2007/09/04(火) 23:58:27 ID:RRUKk6MC
>>683 あのロゴは似すぎてないか?
>>684 韓国なんかどうでもいいのよ。米国か日本で勝てばそれでOK。
ヒュンダイのエンブレムは「シンプソンズ」でもネタにされてるニダ 校長が日本車買って大喜びしてるけど、なんだかエンブレムが斜めに歪んでて…つーはなしらしい
>なんだかエンブレムが斜めに歪んでて…つーはなしらしい チョンは生き物として歪んでるから、作る物まで・・・・・・
>>690 シンプソンズ ヒュンダイでぐぐったら動画がトップにでてきて噴いたニダ
693 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 00:23:05 ID:pr29S5ut
>>687 このエンブレムの似すぎについては前からなんでホンダが訴えないか疑問なんだけど。
もし、日米欧のどっかで勝利すれば、実質的にヒュンダイはエンブレムを変えざるを得ないし、
権利の上に眠るものは尊敬されないと思うんだけどな。
>ヒュンダイはエンブレムを変えざるを得ないし 変えるにしても「H」を使えば、どうしてもホンダの錯誤商法になっちまうし・・・・・いっそハングルでエンブレム作れば誰も間違わんだろw
696 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 00:48:29 ID:8Wsw/pSp
>>695 そもそもがHを使う必要もないし、
Hをそのままロゴ化する必要もないし
そうだね。別に H に拘ることもあるまい。ヒュンダイなんだから Hun これでいい。「ヒューン」とかいってCMに使えば、ハン板住民には受けるだろ。
>>695 >変えるにしても「H」を使えば、どうしてもホンダの錯誤商法になっちまうし・
トヨタみたいに、ホンダがエンブレム変えるかだね。
バイクのウイングマークとHを合体させてしまうとどうなるかな。
>>693 そっくりで間違っちゃった、てへ
っていう趣旨のCMなのか?w
ちょっと意味不明w
700 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 01:23:57 ID:8Wsw/pSp
>>698 ホンダが米国で高級車ブランドを立ち上げたのはそのせいもあるかなとはおもうんだけど。
でも、Hマークも使ったるんだから訴えればいいんだよな。
701 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 01:29:27 ID:cAH+SBeo
ホンディの高級ブランド、アギュラ
なにそのフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
>>686 車検制度はあるよ。
自分で車検場にもっていって検査を受ける。30分程で完全無料。
指定の民間工場でも受けれるが、こっちは有料。
あと、車検証はないけど、車両所有書(タイトルと呼ばれる)があって
メーカ名は略称で記載されてるね。
いっそエンブレムを漢字で本田にすれば良いんじゃない? アメリカ人に無意味に受けそうな気がする。
中国製のニセ物が大量に出てきそうな予感。本日・木田・本囲 とか アメリカ人にはどちらの漢字が本物か覚えられないでしょ。
薄型テレビコーナーは圧倒的な数とラインナップで構成する。昨年同様、技術展示
に大きく割いており、「通常の薄型テレビ」と「新技術搭載テレビ」を並べて解説している。
比較項目を挙げると、「 Natural True Color」「 Real Motion Studio」「Deepest Black &
High Contrast Even Intense Light (Ultra Filter Bright) 」「Wide Color Enhancer 」
「Super Clear Panel」「 100Hz Motion Plus」・・・どこかで聞いた名前の技術が並ぶ。
そう、日本のテレビメーカーが得意としている技術をすべてカバーリングしているのだ。
これは LGの展示でも共通のものがあるが、何も知らない来場者はすべて同社の
開発技術だと勘違いしてしまうかも (日本メーカーはオリジナリティを主張すべき) 。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200709/04/19292.html
LG頑張れ〜
>>700 それは無い
Acuraブランドの導入は1986年
ちょうどヒュンダイのエクセルの化けの皮がはがれてボコボコになってた頃
ヒュンダイ終ったねみたいな雰囲気で、まさか復活してくるとは思わなかった。
ホンダの思惑は、大衆車でのしてきた日本車の高級化移行の試みであって
ヒュンダイなんか考慮の範囲じゃなかった。
>706 >「アレはアレですから」では済まされない。 たしかに、日本メーカーモドキの販売戦術には呆れるが、日本人は朝鮮人の作った物はゴミでしかない事くらいはみんな知ってるよ。
アホ。 日本の家電市場じゃ韓国製品のシェアなんて微々たるもんなんだから問題ないんだよ。 問題は北米と欧州の市場だっての。
2007年09月04日 < IFA2007レポート:サムスン> IFAの華!サムスンの大ホール展示に圧倒される サムスンブース入口。大ホールを貸し切ってまるでサムスンショウだ 欧州に来ると韓国系メーカーの勢いを目の当たりにする。いまやサムスンは来場者の目的ブースの代表であり 大ホールを丸々貸し切っての展示はいわば「サムスンショウ 2007」になっている。
ほかにも一眼レフデジタルカメラや携帯電話、 MP3プレーヤーなど、 すべてのエンターテインメントがサムスンで一揃いできる。 IFA に来るかぎり、サムスンは昔のソニー、パナソニックのように輝いて見える。 日本メーカーはドイツを捨てたのだろうか。日本国内にいる人にはまったく伝わらないかもしれないが、 「アレはアレですから」では済まされない。 (月刊 AVレビュー編集部 永井)
wktkスレから
>
>>80 :日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 09:54:46 ID:MbfxLQmH
>
>>56 >先週、家族の米国(北東部)への留学をセットアップしてきたのですが、結構マト突いてますね。
>この「長く乗るなら」というのは、そのまんま中古車のリセールバリューに直結します。
>すなわち、中古車市場でもヨタ、ンダ車は飛びぬけて高い。また、かなりのボロでも高く売れる。
>日本の国道沿いでは60万ぐらいの値札を付けていそうなシビックやカローラが、あっちでは
>平気で12,000ドルの値札をつけています。目を疑いましたよ。
>日産、三菱、マツダは一段落ち、同じ価格で1クラス上の車種が、欧州車も似たようなものです。
>(11,000ドルの2002シビックにしましたが、13,000ドルの2004日産アルティマにくらっと…)
>
>韓国車は、特に現代車(ちゃんとヒュンダイと発音している)はそこら中を走っていますが、
>TVCFをみるに、とんでもない割引販売攻勢をかけているとしか思えない。というか、割引のCF
>流していたのは現代だけ。KIAも結構みます。購入資金の乏しい学生や低所得者層に良く売れてる
>らしい。中古?そもそも誰も引き受けないらしく中古屋では殆ど見ませんでした。
>例の10万マイル保証でも、中古転売したら無効になる、というのも効いてるかも。
>
>まぁ、たった3日間で中古屋たった8件まわった印象ということで。
これを見るに、
>>680 はどう見ても確信犯です。本当に(ry
>>711-712 NHKのニュースでもやってたな。
もちろん日本メーカーは考えてますよ。欧州生産に力を入れ始めてます。
ただし競争の激しい日米市場が優先なのはもちろんですが。
韓国勢は単に弾幕の薄い欧州で低価格攻勢でシェアを奪っただけつー感じですよね
(しかも某国のイメージをまんま又借りして)。
欧州人の間でも相変わらず日本製品に対する評価は高いようですし(番組内のインタヴュー
によればですが)。
>>712 月刊 AVレビュー編集部 永井
こいつは
一眼レフデジタルカメラや携帯電話、 MP3プレーヤー、それに家電も全部サムスン製品を買って暮らせばいいと思うよ
さぞかし輝いてる生活が出来ると思うなw
アホ。
ほかにも一眼レフデジタルカメラや携帯電話、 MP3プレーヤーなど、 すべてのエンターテインメントがサムスンで一揃いできる。 ただ日本人は買わないから大した問題ではないだろう。 IFA に来るかぎり、サムスンは昔のソニー、パナソニックのように輝いて見える。 日本メーカーはドイツを捨てたのだろうか。しかし日本国内にいる人にはまったく関係ないから 大した問題ではないだろう。アレはアレだから。 こう書けばいいのかなw?
718 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 15:41:35 ID:tzAk1Suc
ヨーロッパの人間ってがさつだから韓国中国製で構わないんだろうな、 仏車やイタ車に乗ってるヤツの話聞いてるとマゾとしか思えないし、 パリの電気店なんかバッタ屋ばっかりだった様な気がする、 トムソンとかフィリップの品物なんかもろ東南アジア臭がしてたしw 洗練とはほど遠い印象が残ってる。 にしてもLGにはなんで腹が立たないんだろう? サムスンはいやで仕方がないけどw LGは比較的許せるんだな、何故?
失礼!sage
>>701 オペル・アギラという車もある。
スズキ『ワゴンR』の普通車版
アギラは、軽自動車スズキ『ワゴンR』の普通車版として1999年に誕生したスズキ
『ワゴンR+(プラス)』の姉妹車である。
アギラは欧州でも、とくにドイツ、イタリア、フランス、オランダ、そして英国でヒットした。
たとえば発売翌年の2001年には、欧州およびドイツの「マイクロバン」カテゴリーで
さっそくベストセラーとなり、2003年にはドイツの同カテゴリーでシェア70%を超えた。
イタリアでも、フィアット・パンダが新型に切り替わって勢いを盛り返す2003年まで、
アギラはカテゴリーで10%近いシェアを誇っていた。
ttp://www.asahi.com/car/italycolumn/TKY200708300243.html
721 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 16:35:16 ID:Nrau/+mR
従軍慰安婦で地に堕ちた日本イメージを象徴する展示だね。 欧州では日本製品忌避ブームだから、サムスンが光り輝くのは当然。 韓国の深謀遠慮に深く嵌ったわけですよ。
722 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 17:14:01 ID:ETX4n+FU
サムソンが光輝く?
723 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 17:28:17 ID:ETX4n+FU
まあ朝鮮人には光輝いて見えるんだろうな。
>>721 そうやって褒め殺しするぐらいしかできねーのな。あほらし。
あんちゃん、さむすんは励起しておるんじゃきに ギギギ・・・
>欧州では日本製品忌避ブームだから ソースは?・・・・・・言っても無駄だろうけどw
ttp://www.chosunonline.com/article/20070905000039 日本に劣らぬと豪語した韓国電池メーカー、その実情は?
先日、トヨタが2億ウォン(約2400万円)台のレクサスのハイブリッドセダンを韓国で発売すると発表しました。
ハイブリッドカーは、動力源である電池とガソリンを状況に応じて使い分けて走行する車です。
燃費が画期的に向上し、環境配慮型車として脚光を浴びています。
トヨタがニッケル水素蓄電池を採用した最高級仕様のハイブリッドカーを発表した際、韓国の自動車・電池業界は、
重要技術の電池分野では日本に後れを取っていないと豪語しました。日本がニッケル水素蓄電池を開発している間、
韓国企業は次世代電池であるリチウムイオン電池の開発に力を注いできたというのです。
リチウムイオン電池はニッケル水素蓄電池に比べ、小型軽量で薄型というメリットがあります。
多くの携帯電話やノートパソコンにリチウムイオン電池が利用されています。
しかし、3日に特許庁が発表したハイブリッドカー関連リチウムイオン電池の資料を見ると、
韓国企業の主張はどこかお粗末に見えます。
特許庁が1999‐2005年の韓米日のリチウムイオン電池の特許出願を集計した結果、
韓国の特許出願件数は日本の10%の水準である200件未満だったのです。
量だけでなく、質でも大きな差が見られました。
リチウムイオン電池を自動車燃料に使用するためには、安全、構造、材料が重要です。
自動車で使用されるリチウムイオン電池が爆発すれば、
被害は携帯電話やノートパソコンと比較にならないことから、安全基準がより高くなります。
それなのに、日本企業の特許出願は安全構造に集中しているのに対して、
韓国企業の特許出願は比較的基準の緩い電解質に集中している、と特許庁は分析しました。
韓国の自動車・電池メーカーは、もっと頑張らなくてはいけません。
729 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 19:42:50 ID:ETX4n+FU
ホント朝鮮人って口だけだな。
はて、欧州ねえ。輸入割り当てがなかったっけ? 向こうではカローラが3シリーズ並みの値段になってたような…
くれよんしんちゃんに口だけ星人とかいなかったけ?
とりあえずフランスではこんど市民の足にプジョー・シトロエン・トヨタが 協力した「アイゴ」が出ます。 シトロエンはこれをC1名義で発売、トヨタの製品名何だっけ。
>>729 まあ、嘘でも大声で叫べば本当になる。というお国柄ですから(´・ω・`)
実力のないザラブ星人だからねぇ。
HYUNDAIはいっそのこと、CHONDA とかいう新しいブランドを 立ち上げればいいのに。これなら HONDA に似ていても許す。
736 :
マンセー名無しさん :2007/09/05(水) 20:34:40 ID:v8fkJEtG
韓国人初の宇宙飛行士にコ・サンさんを選定
【ソウル5日聯合】来年4月にロシアの宇宙船「ソユーズ」に乗り宇宙飛行を行う韓国初の宇宙飛行士に、コ・サンさんが選ばれた。
科学技術部と韓国航空宇宙研究院が5日、「韓国宇宙飛行士選抜協議体」会議を行い選定した。
コ・サンさん(科学技術部提供)=5日、ソウル(聯合)
最終候補には、コ・サンさん、イ・ソヨンさんの2人が残っていた。
選抜には、候補選定時の成績30%、ロシアでの訓練に対するロシア専門家の評価50%、国内宇宙科学実験評価10%、総合評価10%がそれぞれ反映された。
2人とも宇宙での任務をやり遂げる能力を備えていると判断されたものの、最終選抜ではロシアでの実習訓練と国内宇宙科学実験訓練でより高い評価を受けたコ・サンさんが選ばれた。
コ・サンさんは来年4月、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地からソユーズに乗り込み宇宙へ向かい、国際宇宙ステーション(ISS)に7〜8日間滞在し宇宙科学実験などの任務を行う。
イ・ソヨンさんは予備宇宙飛行士として、正候補が搭乗できなくなった場合に備え、予備チームの宇宙飛行士とともに任務遂行に向けたグループ訓練を受ける。
昨年4月に行われた宇宙飛行士候補公募には、3万6206人が応募した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2007/09/05/0600000000AJP20070905001700882.HTML 朝鮮全体でロシアのお世話になるのか・・
南北そろって航空宇宙技術をロシアに握られますか。 ますますマニュアルが読めなくなりますなぁ。
tbs秋山から何年遅れだ?
>>736 えっと、例の「扱いは某売日新聞記者並み」とまで言われるお客さん扱いのアレですか…。
>>737 このスレで言いたかないのだが、おろしあから1段目を供給してもらう予定のKSLV-1はどうなったんだ?
確かロシア議会の承認は得たけど、九州中四国を縦断する打ち上げコースについては、まだ何にも
言ってきてない気がするのだが。
正直、ちゃんと東北地方を飛び越えて落下した光明星1号より悪質だと思うんだが…。
>九州中四国を縦断する打ち上げコース 非常識、、、、斜め上、、、キチガイ、、、えーーっt、えーーーっと、、、日本は無人島かい!
>>739 だんまりのまま宇宙基地建設に取りかかったザマス。
「オキナワ」の上を通るのでは。
無通告航過なぞ米軍が認めん罠。
韓国のIT大国とは
ネット利用し集団わいせつ行為、64人摘発
サラリーマンのイ某氏(32)は昨年インターネット閲覧中、偶然にあるアダルトサイトで
セックスパートナーを募集するというカフェを見つけ、会員として登録した。今年3月のあ
る日、イ氏はカフェの掲示板で、「23日に集まるので楽しみたい人は申し込んでください」
という内容を見つけた。集まりに参加する女性の年齢、身長、体重、性的な趣向など
が詳しく記載されていた。イ氏はカフェの管理人にメールで参加を申し込み、参加費
40万ウォン(約5万円)を送金した。すると数時間後に「ソウル市松坡区のCホテル8時」
というメールが届いた。イ氏はその日の夜に初めて会った他の男性会員4人、女性会員
1人と一つの部屋で集団の性行為を行った。
イ氏のようにインターネットを通じて出会った男女と集団で性行為を行った容疑者たち
が警察に逮捕された。彼らの中には教授や医師、公務員、中学校教師、漢方医、
市職員、大企業の役員など、社会的に指導的な立場にある人たちも数多く含まれて
いた。彼らの中には夫婦や恋人が同時に参加してスワッピング(配偶者やパートナーを変
えて行う性行為)を行っていたケースもあったことが分かった。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070905000048
>743 さすがit大国w
>>648 金額ベースだけで見れば、5年前からほとんど変わってないですね。>外販
会社の売り上げというと、すぐ他とのシェア比較ばかりを見るけど、
シャープ自体は液晶製品で5年でほぼ1兆円売り上げが増えてる。
会社規模から見た戦略としては成功してると思いますよ。
欧米でのサムスン等との戦いというのは、また別の次元でしょうが、当然考えてはいるでしょうね。
なお、パネルの前工程のガラスは日本企業2社+米国1社で8割ぐらい。
最終ブランドで勝つ事が必須の企業とそうでない企業がありますからね。
シャープは液晶の次は何をメシの種にするかだよなあ。 太陽電池臭いけど。
IFAのブースの大きさとか旗とかって単にビッグスポンサーなだけじゃん。 その裏で、松下はしっかりオリンピックの契約式に出てたわけだが。
>>748 やはり今大会もラップトップなどの提供やサポートに出るってことね。
やはりラップトップ売上bPを目指すのかな?
賤人を見てると「物は言いよう」って言葉とか「嘘も方便」てのを思い出す。 酷いもんだなぁ、韓国のマスコミは嘘と言うより願望を本当のように書くって点では 未来新聞的要素があるのね。 日本の場合は、学級新聞レベルの誤読、考察だが。 レベルはどっちも同じ様なもんだ。(w それにしても、韓国に語るべき技術が無いってのは悲しい。
DOSVのマザボすら作れんのか?
業界の事情を知らんけど 今2009年の話をするのは普通なのか?
>>753 ロードマップを示すのは普通じゃないの。
出来もしない製品を発表する企業もあるけどね。 20XX年世界最大108インチ液晶テレビ発売w
それって102インチPDP-TVの間違いじゃ。
757 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 02:44:11 ID:ncvkAMYR
>>752 東芝押してるなあ。
30nmに多値化技術で独走状態じゃん。
シャープ、東芝、エルビーダ包囲網の官製か。
SET包囲網・・
>>754 あーロードマップか
そう言われるとありだな
>>757 松下も入れてよ
プラズマ頑張ってるじゃん
STEPでどうだ
759 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 02:57:47 ID:ncvkAMYR
>>758 なるほど
プラズマとパナソニックをかけてSTEPか。
いいかも。
760 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 03:00:46 ID:ncvkAMYR
こうしてみるとやっぱりサムソンの技術開発力のないのが命取りだったってことか。 やっぱり技術者を使い捨て下という評判が出た時点が終わりのはじまりだったのかも>サムソン
>>751 DOS/V時代は作ってましたよ
SOTECの信用を築き上げた三宝のマザーボードを
確か板だけじゃなくて箱入りで売ってもいたはず
SOTECのPCって信頼性はどうなのかな。
763 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 03:40:58 ID:ncvkAMYR
>>756 調べなおすのがめんどくさかった。今は反省している。
>>762 逆質問で、ソーテックのPCとデルしか変えなかったらどっちを買う?
どっちも買わないって話はない方向でw
>>762 10万PCやる前は、ノートパソコンでは定評があったようなことを聞いたことがある
その後はgdgdだがな。
今は韓国と手を切って生産が日本だから前よりマシなんじゃないか?
ネット用ならDELLでいいかもよ。 仕事用のアプリ一切なしなら凄く快適なネットライフが楽しめる。 仕事にはお断りだ。
いまやソーテックもONKYO傘下だからな。 MCJとONKYOが組んで作ってたような高音質パソコンを出してくれたら見直すんだが。
768 :
762 :2007/09/06(木) 03:58:19 ID:5p+vtzOw
>>763-765 iいや,私はPCには,余り詳しくなくて。
量販店でソーテックを見てこれでもいいかなと思って。
パンフには「信頼の最終国内組み立て」と謳ってあるので,
正直だなと。www
デスクトップを買いたいのですがやはり国内メーカーがいいのでしょうかね。
>>768 普通にネットとワードエクセル、年賀状で良いなら
量販店で東芝、NEC、富士通あたりのノートで良いと思う
デスクはテレビ付きで無駄に高い
スキルがあるならhpのML115とかDellのSC440あたりの
似非サーバーマシンをチョイチョイといじってデスク代わりに
するのが安上がりで安定性も悪くない
770 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 04:07:09 ID:ncvkAMYR
>>768 普通組み立て国で差が出るような商品じゃないと思うんですが、
韓国組み立ての時代のソーテックは総鉄屑とかいわれてたからな・・
デスクトップで日本で打ってるのってブランドは日本か米国か台湾、
マザボはだいたい台湾で、組み立ては日本か中国でしょうね。
NECの水冷がかなりいいと思いますけど、CPUを変えたりはしにくいかも。
>>769-770 レス違いの書き込みに,懇切なアドバイスありがとうございます。
ちょっと山っ気を出して,少しでも安い物をと量販店に行ったのですが,
やはり近所のパソコン屋で買うことにします。
そこの御主人NEC命の方なんですわ。w
9年前にそこで買ったPCいまだに使っているんですわ。
98と称して9801を(ry ウリもX68を現役で稼動中。 CDはいかん。 ディスクドライブこそPC。
業s OPEN?
776 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 08:58:53 ID:l99heqwE
【 ハイニックス、世界初24段積層型NANDフラッシュ開発 日本企業は焦燥感】
24段積立型NANDフラッシュメモリー ハイニックス半導体は5日、世界で初めて24段積層型NANDフラッシュメモリーを開発したと発表した。
NANDフラッシュメモリーはデジタルカメラや携帯電話のデータ保存に広く使われるフラッシュメモリーで、電源を切ってもデータを保管できる。
現在、世界の主要なメーカーはNANDフラッシュメモリーの小型化と容量を増やすための開発競争を続けている。
今回開発された製品もNANDフラッシュチップを24枚積み上げる方式で設計され、容量は24倍となるが、厚さは単純に24枚を積み上げたよりも
薄い1.4ミリに止めた。4ギガのNANDフラッシュメモリー24枚を積み上げた今回の製品を使用すれば、DVD6枚分のデータを保存できる。
今回のサムスンの発表で、旧来技術への投資を決めていた東芝等の日本企業に強い焦燥感が現れているという。
http://www.chosunonline.com/article/20070906000010
777 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 09:05:36 ID:ncvkAMYR
>>776 単純に積み重ねただけみたいだしなんだか物理的に弱そうだけど
使えるのだろうか。
>>776 最後の行の捏造ミスに、ホロン部の焦燥感が良く出ているなあ
松下の尼崎プラズマ第5工場の基礎工事が始まりましたね。
781 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 09:42:16 ID:ncvkAMYR
積層なんて東芝でもできるとおもうんだけど。 そんなに特殊な技術でもないし。 それに対して多値化や30nmはハイニックスには無理。
>>773 恐ろしくダサいね。これをかっこよく感じるときが
くるんかな。
>>782 アップル関係のマニアには、愛みたいなのがあるからな・・・。
ま、そんなもん、どうでも良いわたしには、わかりたくない世界だが。
いまさらプラズマに投資して大丈夫か?
>>781 東芝は2004年に9層を発表して以降は気にしてないみたいだね。
2006年にサムスンが16層、それ以降はハイニクスが20、24と増やして発表。
まあ普通に微細化のほうがパフォーマンスが良い状況っぽいからなあ、現状のチップ技術進展速度は。
>>784 代替技術は必要だよ、小型化には向かないけど大画面ではプラズマ優位って状況は大きくは変わってないし。
786 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 11:06:16 ID:ncvkAMYR
積層技術は集積度は上げられるけど、シリコンの利用効率は上げられないから、 コスト面で有効じゃないな。
東芝、三次元構造を採用したNAND型フラッシュメモリー技術を開発
東芝は、NAND型フラッシュメモリーの将来的な大容量化に向け、積層した電極に柱状の
素子列を垂直に貫通させて高密度配列する三次元メモリーセルアレイ(セル配列)技術を開
発した。
従来の積層メモリーは、Si基板上に平面メモリーセルを形成する工程を層数分繰り返し
て積み上げていく構造であり、一層あたりの製造工程数が多く、大容量化には不向きであっ
た。今回、同社が開発した技術は、メモリーセルの高層化によって大容量化を図る方式で
あり、一括加工により多層構造に貫通孔を開けるため、高い製造効率を実現している。
http://www.sijapan.com/breaking/0706/br070613_0301.html
>>782 やっぱりiriverだよね、ipodよりも音がいいし
789 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 11:40:36 ID:ncvkAMYR
>>741 一発目は撃墜。
2発目打ち上げ準備で基地攻撃フラグ。
2目発射で北が南進。
こうですね。
792 :
マンセー名無しさん :2007/09/06(木) 15:49:25 ID:VN+6rZ2V
Hynixの積層型とかい言ってるのは、単純に通常チップを積み重ねる実装技術だよね。 多数のチップ積層は実装面積が小さくできるだけで、メモリ単価の削減にはならず、 かえって実装コストが高くつく。東芝のようなプロセスでの積層技術が実用化されるま での、つなぎの技術としては多少の存在意味はあるかもね。
先ほど「みやねや」でもやっていあtが、便利そうだったな。 購入するかどうか検討してみるか。
男ならアイリバー
↑熱中症にやられた鮮人
>>796 平熱だよ。熱で彼らがおかしくなるとは思えない。
BSデジタルって雨に弱いんだね。埼玉在住で台風直撃模様だけど、この程度の雨で見えなるなんて。ヤングスーパーマン見られるかな? でもBSアナログは健在です。雷が来ると見えなくなるけどね。
>>798 アンテナを濡らさないようにするといいですよ。
>>798 9時過ぎに雨が強くなったら見えなくなりました。弱くなると時々復活するけどね。再放送で我慢しようと
>>799 サンクス、そうなんだ。二階のテラスに設置しているんだけど、設置場所が場所だから、ぬらさないのは無理です。
布等でくるむのはOK?
今日のところは雨でしかも夜だから対策は無理ですが。
>>800 ごめんなさい、嘘です。
本当にすみませんorz
BSは衛星電波なので大気状態に左右されます。
これはどのチャンネルでも同様で、PCM放送でも変わりありません。
雨、風、雪、雷このすべてに脆弱です。
(ケーブルTVでも、受信波を配信しているので同様です)
いまのところ対策は存在しません。
コロナちゃんのおとーさんに頼んで、雲を掃ってもらうとか・・
>>801 デムパを強くすればOK。だけど衛星自体を取り替えることになるけどw
対策か・・・敷地があれば直径3m位のパラボラアンテナを設置すれば何とかなるのでしょうが 12GHzなので、大気の状態で乱反射を起こし利得が極端に落ちるのでどうする事も出来ない。 大雨でなければ神戸の場合60cmパラボラなら問題なし。 BS101 23:40〜0:00 経済最前線 ▽サムスン電子 成長の秘密 を放映しますので興味がある方はご覧ください。
>>801 >これはどのチャンネルでも同様で、PCM放送でも変わりありません。
そりゃ、電波の性質によるからね。
薄い雲なら、太陽からの直接光は届くけど、
厚い雲になると、太陽の姿が見えなくなるのといっしょ。
コラム】「安物」を見下すな リンター・複写機の日本メーカーへ…日経エレクトロニクス [07/09/06] 日本オワタ
>>806 衛星テレビ放送用のSHF帯は極端に水に弱いから。
電子レンジの周波数帯(2.5GHz)よりちょっと高い周波数帯(3G帯)だから。
>807 >日本勢が安さに尻込みしているBRICs市場をしっかり押さえたほか,先週は実に洗練された外観を備えた 機種を発表しました(右の写真,仕様などを報じた記事)。 安物市場を抑えて赤字を膨らますのか・・・・・w サムチョン終わったなw
>BS101 23:40〜0:00 >経済最前線 ▽サムスン電子 成長の秘密 大変興味はあるのですが・・その時間は残酷・無残な時代劇をば鑑賞の予定です。
もう一ぺん申してみよ!
>810 見る価値無かったよ。言ってることはココに出てくる万太郎と同じw
うむ単なる紹介番組だった。 が経済羅針盤で取り上げるので、そちらは長い時間を割いて放映するので 少し位は、何かあるかも。
>812 >813 >見る価値無かったよ。 >うむ単なる紹介番組だった。 サムスン 電子 成長の秘密 の 感想ありがとうございました。 残酷無残は最期まできっちり見ました 今日はでかした!!の日でした。 番組最後で虎眼先生の着ごえプレゼントを入手することが出来ました。 今、私の携帯の着信音は『今、何と申した?』に変更済みです。
815 :
マンセー名無しさん :2007/09/07(金) 01:48:02 ID:4uUOdS1U
>>776 > 24段積立型NANDフラッシュメモリー ハイニックス半導体は5日、世界で初めて24段積層型NANDフラッシュメモリーを開発したと発表した。
> 日本企業に強い焦燥感
これがさもすごいように書かれているのでひとつ解説しておく。
多段重ねのメモリを作るにするためには、当然ながらパッケージングしていない
生の半導体チップが必要になる。
ところが、パッケージングされていない半導体で、実動作条件で試験することは
けっこう難しい。
しかもメモリのようにけっこうピン数があってかつあるていど高速なデバイスを
チップのまま実動作条件で試験する事は現在の人類のテクノロジーではできない。
そうするとどうなるかというと、適当に多少はチェックしたよというレベルで
部品を出荷することになるので、一定の確率で不良が発生する。
もちろん、パッケージングする工程なんかでも不良は発生する。
たぶん、現状では生の半導体チップ完成時点で不良をはじく確率は95%くらい
じゃないかな。
で、24段重ねすると95%の24乗で29%となる。
しかも1個でも不良があったら全捨てなので、単純計算でこれはさらに24倍イタイ。
多少高くても買ってくれるような極少数の特殊用途でないかぎり、
たぶんせいぜい5〜10段重ねがマスプロでの実用上の上限かと思われる。
多段重ね競争もはたから見てるとおもしろいから、試しにやってみる分には
いいんじゃないかと思うけど、べつに焦燥感を感じる必要はない内容だよな。
もひとつ言っておくと、貫通孔は実用化可能ではだったけど時間(=コスト)が
かかるというので今まで実用化されていないが、
>>787 でもある一括加工方式は
いろんな意味で実用化の有力な手段なので、こっちのほうがはるかに驚異的な技術だ。
チョソの技術屋の人、反論歓迎ですよw
>>815 接着剤でくっつけてるんでしょうかね( つ・_・)つ
つアルテコ
>>815 その「焦燥感」は
>>776 が付け加えた捏造文章です、念のため。
(元記事確認しましょう)
焦燥感もなにも、実験室レベルの品をさも量産品であるかのように 誇大な記事にしただけのチラシのフカシだわな。
>>815 どうせディスク代替なんだから、25層にして、使えない1層を選別してやれば…
36%か。全然歩留まり上がらないね。
やっぱ
>>787 、
>>790 はすごいですよ。素子を縦に作るなんて思いもしなかったもの。
しかし、東芝の技術は実用化に5年くらい必要だと思うけどね。 まず、東芝はSONOS型のNANDフラッシュ量産してないじゃん。 32nmまでFloating Gateで行くみたいだし、Floating Gateで3bitや4bitの多値化目指してるんだし。
>>815 >生の半導体チップ完成時点で不良をはじく確率は95%くらい
ウェハー状態で良品率99%以上にします (><)
ダイシング(チップへの切断)〜パッケージングして完成した状態での
歩留まりが最低でも98%はないと工場から「なんとかしろ、ゴルァ(怒り)」と
怒られます (><)
>>824 いや、別に東芝じゃないが・・・半導体関連ならどこでも同じだと思うよ (^^;
そもそもパッケージング後の歩留まりが90%だとしたら
1割は「不良品を作ってる」って事になる。
半導体であろうとなかろうと、「1割が捨てなきゃならない不良品」ってのは
工業製品の製造としては失格。
1万個作ったら、千個不良品じゃねぇ・・・あっという間に不良が貯まってしまう。
不良品を保管、処分するのにだって金は掛かる。
それに製造現場じゃ歩留まりをコンマ○%単位で
向上させようとしてるのに、そのモチベーションもドン引きになる。
ある時、パッケージング後の歩留まりで95%って事があったが
上司から「不良品を5%も出すなんて『犯罪』だ」と怒られた経験があります (-_-;
しかし、誰にも作れない物を開発させると日本の職人芸はスゴイわ。 チョンの技術なんて、いつでも他の新興国に取って代わられるけどねぇ。
韓国が持ってる「技術」の正体は、欧米日から買ったブラックボックス。 元手なしに安上がりに市場に参入するには悪く無い方法だが、鵜飼いの鵜たる運命を刻印されるのと引き換えだ。
スレ違だけど、民間企業が衛星を作るんだもんな。
学も加わっているけど(まいど1号)
>>826 の言うように、職人さんてチャレンジャーという
か怖いもの知らずというか。
でもそのお陰で今の日本がある。
>>828 それはそれで見上げたもんだが
衛星自体の作成は、そんなにハードルが高いのかとなると?
830 :
マンセー名無しさん :2007/09/07(金) 13:16:32 ID:sGpMWp9d
企業が衛生を作るのは普通では。 違うのは中小企業がやったところじゃないの?
831 :
マンセー名無しさん :2007/09/07(金) 13:22:44 ID:FBIdAsYB
>>831 それはギャグで(ry
ここは笑う(ry
寝言は(ry
オクトーバーフェストというミュンヘンのビール祭りがある。 この会場の近くにサターンという大型量販店があって、そこを ほぼ4年ぶりに覗いてきた。とりあえず薄型テレビに注目。 以前は、ソニー製品の売り場に元気がないのが目立った。サムスン の売り場では、当時ドイツでは珍しかったハイビジョン映像をハード ディスクから再生させて人寄せしていたのが目を引いた。ソニーは PS2と小型ノートパソコンばかり目立っていたな。nTVという報道専門チャン ネルではサムスン関係者が大型薄型テレビ戦争の決着は 既につきつつある、 日本勢は決定的に出遅れた、と述べていた。気が早すぎないか?と思いつつ、 またその楽観主義に度肝を抜かれたのを覚えている。これら以下では、 フィリップスとパナソニック製品が目に付く。シャープ製品はまだ見かけず。 ブラウン管テレビの工場がドイツにあったLGは薄型では元気なし。 10年前は、ドイツで低価格テレビといえばLGだったのに。パイオニアは高級 薄型テレビメーカーとしてレーヴェのような位置づけを欲しているようだった。 当時のレーヴェはブラウン管のみ。ちなみに今は、シャープの液晶を使用。
2007年になってみると、ソニーがブラビアで大いに盛り返してきた。 業務用から家庭用までハイクォリティならソニーというかたちだ。 売り場デコレーションも洗練されている。サムスンは4年前と異なり、 低価格攻勢をかけていた。元気がある。ただしソニーやパナに較べると、 全般にHD製品で弱い。ソニーとフィリップス、サムスンで3強だ。LG製品も 見かけるが勢いはない。パナに喰われている。シャープはようやくその地位 を固めつつある感じ。売り場デコも気合いを感じさせる。画質調整も念入りで、 店側の売りたいという意図が伝わってくる。レーヴェやパイオニアの高額品と 変わりない仕上がりだ。シャープは今後レーヴェのような地位にとどまるのか、 それともソニーのようになれるのか。楽しみだ。
その他としては、中国の液晶テレビメーカーがボチボチ進出してきている。 画質はひどい。安物PCモニターをそのままテレビ用に流用した感じだ。 売り方も、漠然と製品を陳列しているだけで、店員の情熱も感じられない。 中国勢は、まあこれからですな。 あと、任天堂DSやWiiのところに子供達が群がっていた。活気があるな。 以前はPS2強し、だったが。
>>829 別のプロジェクトの話を聞いたことがあるけど
中小の参入障壁はその信頼性の実証部分なんだってさ。
そこは宇宙関係の部品の納入を目標にしてたが
テストに合格しなきゃ部品は採用されない
んでおそらく合格するくらいの精度で作るんだけど
問題はそれを客観的にテストする手段を中小は持たないこと。
技術力自体に問題はないんだけど、それ以外で難しいんだそうだ。
ウチの近所にあるコーナンだと、ガーデニング製品のCM(TVショッピングと同じ)を 何故か 中国製液晶・パイオニア製ブラウン管・シャープ製液晶 で流してるww 中国製の液晶なんて雨だらけで見られたもんじゃない。 雨というより霙が吹雪みたくなっているというか・・・ 取引先の韓国製(メーカー不明&購入後一ヶ月で潰れたらしい)も見せてもらったけど、これもひどい。 雨に加えて歪んで見えるww この韓国製、ロゴがHUNDAIって何?
>>837-838 現代電子でつね。
ちなみに半導体は現代電子産業(ハイニクス)だそうな。
ソウルセミコンのLEDは妙にがんばっている
>837 >この韓国製、ロゴがHUNDAIって何? made in 宗主サマのニセ物?
>>837 ,839
いやそれとは別に現代???とかって会社があった(今も有るような気が・・・)
液晶モニター N220W でググると物は出てくる。
845 :
844 :2007/09/07(金) 20:15:51 ID:Ap4kgSc+
米IBM社の元社員らが率いる米EEStor社(テキサス州)は、 バッテリー技術の世界に、長らく待望されていた革命を 起こそうとしている。 同社のバッテリーはキャパシタを利用しており 電気自動車の走行距離を、5分間の充電で約800 キロメートルが可能になるよう飛躍的に増加 させることができるという。 日本オワタ
>>846 テキサスのEEStor社が開発したというセラミックキャパシタwwww
蓄電容量52KWhで180Kg程度って奴で推定されている容量と重量の装置を
小型電気自動車に搭載すると500マイルほど走行できる。スゲェやw
でも、当の開発元が一切情報を公開しないステルスカンパニーで、
投資情報やローカル誌のすっぱ抜き以外ない上
実物を見た人が一人も名乗り出てこないって奴だろwwwww
EEStor社のホームページ→www.eestor.usはいまだ構築中
騙されてんじゃねーのかw
DRAMを4F2に,エルピーダが40nm世代で究極のセル面積を実現へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070907/138900/ エルピーダメモリは,2011年頃の量産を計画する40nm世代のDRAMで,メモリー・セル面積を4F2
(Fは設計ルール)へと縮小する狙いであることを明らかにした。4F2は現行のNAND型フラッシュ・メモリーで
達成されている水準であり,セル・トランジスタの3次元化などによって実現する意向だ。
(略)
エルピーダは現在70nm世代を量産中であり,これに続く65nm世代で現状8F2のセル面積を6F2に
縮小する。同社は目下この65nm世代のチップを試作中であり,今年度中にも量産する意向である。
セル面積を4F2に縮小する意向の40nm世代は,65nmの3世代先になる。
その間,50nm世代と45nm世代のチップを量産する計画である。
6F2や4F2の実現によって,「世代ごとにセル面積を30%縮小するペースを今後も維持していく」
(エルピーダの安達氏)とする。
----------------
これは加速がかかってきましたな。
>>846 それだけの蓄電能力あるなら、車より先にUPSとかで実用化されてるだろ?
何分ってレベルじゃなくて、何日ってレベルが可能になるだろうし・・・
850 :
マンセー名無しさん :2007/09/07(金) 20:56:49 ID:sGpMWp9d
851 :
マンセー名無しさん :2007/09/07(金) 20:57:26 ID:sGpMWp9d
>>849 キャパしたの研究は日本もしてるし。
現実にどこが一番乗りするかの競争では。
>>846 52kWhを5分で充電?
52kWh/(5/60)=612,000W(消費電力)
200Vで充電したとして
612kW/200V=3120kA
。。。。。すいません。どんな充電設備とケーブルが必要なのか、
弱電な私には想像がつかないので強電屋さん、出番ですw
855 :
マンセー名無しさん :2007/09/07(金) 21:11:13 ID:sGpMWp9d
>>854 このアイデアの転換は米国らしいけど、
こんなもの安全に車に乗せられるのかね。
うーん。
>>855 安全に出来るようにするのが技術の進歩ってものです。
リッター16kmの自動車で50リットルのガソリン積めば800km。
50リットルのガソリンなら5分くらいで給油してる訳で
エネルギー的にこっちが著しく危険という訳でもない・・・と思う (^^;
最近、製造してから15年や30年といった古い家電による火災や事故など が多いことから、いわゆるソニータイマー(長いスパン)を取り付ける 方向に進むようだ。 まだ研究段階なので、詳細は決まってないが1つの例として一定の時期を 過ぎれば電源が入らないようにするなど なんの説明もなく付けられそうな予感 故障なしを突き進んだ結果、思わぬ1つの弊害だろうな ウチもシャープ製のブラウン管は7年選手だけど故障なし。地デジがなければ もう7年はいけそう
俺の実家にある日立製の扇風機は、軽く40年を超えて今なお 稼働中! 俺が生まれる前(昭和30年代初め頃)に購入して、今なお健在。 過剰品質っちゃそうかもしれんが。 昔は「モーターの日立」って言葉があったぐらい(今でも?)だから いいのかww
>858 ウチの管式TVも、後7〜8年は壊れそうにないから地デジアダプタで見続けるよ。 チョン製ならこんな余計なことしなくても良いんだろうけどw
>>860 >チョン製ならこんな余計なことしなくても良いんだろうけどw
まぁ、ギャグでいっているのは分かるけど、チョンや支那製だと
"10年経たないうちに壊れる"じゃなくて単に10年経たないうちに発火しかねない
訳でむしろ質が悪いだろうがw
こういうのは法律面でなんとかして欲しいな。20年以上経過したものは
たとえ発火・火災になろうと製造会社は免責になるとか。
(もちろん20年経過したものは廃棄することを推奨する警告は書く)
なんでもかんでも製造会社に責任を押し付ける昨今の糞行政にはいささか呆れている。
日本のマイナーメーカーの中国製湯沸かし器は一年もせずに壊れて、 その後松下の一万以上する保温性能に優れたものに買い替え。 サンヨーの中国製トースターははじめからドアに少しがたつきがある。 日本のマイナーメーカーの中国製扇風機は、買ってすぐ首を回したときぎしぎし いいはじめ、今のところ問題なく使えるがいつ壊れるか危惧している。
中国で作らせたツインバードのサイクロンクリーナーを貰ったんだが、さていつまで使えるか・・・・・ タダだから明日壊れても惜しくは無いがw
866 :
マンセー名無しさん :2007/09/07(金) 23:00:38 ID:I+GiyQl3
>>859 ベアリング(又は含油合金・砲金)の給油と清掃、コンデンサチェックをしてやれば、
扇風機なんて、君が死ぬまで(死んでも?)動きつづけるぞ、
大正の頃の扇風機が現役だし、www
ブラウン管は ある日突然( つ・_・)つきますよ。
868 :
マンセー名無しさん :2007/09/07(金) 23:11:24 ID:I+GiyQl3
>>867 つ『明治カール』
つ『メグミルク』
夜食だよん、♪(一応チャイナフリー(だと思う)(笑))
リアルでも、中国・朝鮮(南・北)製の食品は『毒入り危険食べたら死ぬで』
食器もだけど、
>>868 (つ_・)個人的にカールは非売運動中なのです
>>865 ツインバードのサイクロンクリーナーは、安さにつられて買ってしまったが、フィルターがすぐ目詰まりして吸引力が落ちるし、
やたらと重くて使い勝手が悪い。
高くても国産か、紙パック式にしといたほうがよかったと後悔。
>>870 日本のサイクロンクリーナーは サイクロン方式ではないので( つ・_・)つ
使って2・3分で普通に目詰まりしますよ。
サイクロン方式なのはダイソンだけです(・_・)
使った身から言わせてもらうが、ダイソンは細かい塵がゴミを ためる部分に残って精神衛生上と見た目がよくない。 その細かい塵を取り除くのに普通の掃除機使ったりしてな(笑)。
>>872 おお(・O・)経験者なのです。
( つ・_・)つ ダイソンのやつって、ゴミ捨て面倒そうなんですが
どうなんですか(・_・)?
>>872 ゴミためん所の話なら、水洗いするけどなぁ。
>>854 「家庭用電力源」として使うなら、使いではありそうだけども、高電圧なのはニンともカンとも。
個人的には電子機器の絡みで5V近辺がいいんじゃないか、と思ったりする。
#こないだ2.3V50Fの買ったけど・・・正直微妙な容量だ
いや、ボタンひとつでできるよ>ゴミ捨て ただ、アクリルだかなんだかのクリア素材で微弱な静電気を 発してるらしく、塵問題が出るのだ。あとサイクロン部分にもた まる。 でも、なんか最新機種だと改善されているらしい。こっちはよく 知らない。
ダイソンのゴミ捨てはベランダでやらないと駄目だとか聞いたことあるぞ。
>>866 亡き父(造船所で溶接工でした)が、数年に一度は整備していたようです。
首振り機構部分にはグリスを注したり、古い機械油は除去したりとメンテ
していたからでしょうね(母の談話)
ミシン(コレもかなり古いです)も、父がミシン油とか色々とメンテしていた
ようで、戦前(戦後直後?)のジャノメミシンが現役です。
さすがに父が死去してからは、母も足踏み式の部分を電動にしましたが、
本体は当時のままです。
879 :
マンセー名無しさん :2007/09/08(土) 00:30:01 ID:FxWWY82O
>>876 確かに吸引力は立派、サイクロン部分に溜まる埃もその代償と
思ってる(手入れはメンドイけど)んだが・・・
あの音、どうにかならんのか・・・ (-_-;
>>861 現在はモーター表記で書いてあるよ。洗濯機かなんかに貼ってある。
>>881 >859 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/07(金) 21:57:58 ID:jztJgQZg
>昔は「モーターの日立」って言葉があったぐらい(今でも?)だから
~~~~~~
885 :
マンセー名無しさん :2007/09/08(土) 00:52:45 ID:6Xlsq8Ou
>>879 > 荒木さんの作品のファンだった瀬藤准教授は、つてをたどって論文内容のイメージ化を依頼。
> 荒木さんはこれを受け、作中で「スタンド」と呼ばれる超能力を擬人化したキャラクターにスクラッパーをなぞらえ、
> 標的となるたんぱく質を破壊する様子を描いた。
って瀬藤准教授いくつだよ・・・。
さすがに科学誌でもアメリカはシャレが通じるなw
>>885 ジョジョがいつ始まったと思っているのかね?
たいていの研究者はカバーする長期連載だぞ。w
887 :
マンセー名無しさん :2007/09/08(土) 00:59:04 ID:63nH88Vc
1987年連載開始だから満20年か。
>>886 30年前はギリギリ切ってるんだっけ?w>荒木画伯の連載
>>866 扇風機が燃えた次の日くらいだったか、
たまたま医者に行ったら待合室でじーさんばーさんが
その話で盛り上がってた。
「こわいわねえ」と言うばーさんたちに、じーさんらが
「ありゃ油注してなかったんだ。持ち主が馬鹿。
使い方悪けりゃ新しい機械だって燃える。」と反論してた。
891 :
マンセー名無しさん :2007/09/08(土) 02:34:36 ID:wUw7ozys
>>823 > >生の半導体チップ完成時点で不良をはじく確率は95%くらい
>
> ウェハー状態で良品率99%以上にします (><)
たぶん文章の読み間違いでは?
不良品全部を100%としたうちの、前工程で不良をはじける確率が95%で
後工程で不良をはじく確率が5%という意味の解説かと。
>>891 合ってるんじゃないの?
>24段重ねすると95%の24乗で29%
って書いてるんだから、
>>815 の95%ってのは良品率と読むしかないし・・・
>>893 サム寸がサンプルじゃなくて量産出荷が可能かの1点が問題
896 :
マンセー名無しさん :2007/09/08(土) 10:23:09 ID:H76s4zp2
>>895 可能ならそう書くんでは?
しかもこれほんとうにその能力があるかどうか・・
>>872 確かに見た目はよくないが俺的には気にしない。
多少のゴミだといちいち捨てないし。
掃除機は使い終わったら押し入れにしまうもんだと思ってる。
>>877 ネガキャン乙
ただ音は大問題。爆音はともかく、かん高い音が混じっているのがつらい。
弱で使えばさほどでもないのだが、やはり吸引力に不足を感じる。
>>878 そうそう。みんなメンテしないもんなあ。
ブラウン管テレビの故障って、たいがいが埃がたまって湿気で導電して高圧部が
ボン!がほとんどみたい。現場での裏蓋開けて発火とかも原因をしらべると明らかに
埃が燃えた後が残っている。
取説に何年かに一回はお店に頼んで掃除してもらえ、って書いてあるはずなんだが
実行しているひとなんか皆無だろうなぁ、って思う。
俺はテレビの設計もやってたから自分で蓋開けて掃除するんだが、数年程度でも
埃は結構たまるもんだよ。実家のは定期的に掃除してるせいかもう15年は経つが
元気に動いてる。(両親はそろそろ買い替えたくて壊れるのを待ち望んでるがw)
↑またザパニーズ宣伝を繰り返してるようだ
>>896 >可能ならそう書くんでは?
試作品をさも、量産品のごとく発表するから疑問に思ってるワケで。
安定供給できなければ、(アップルは)採用しないでしょ。
>>878 >>そうそう。みんなメンテしないもんなあ。
そういう意味では、コンセントに埃がたまって出火ってのも問題になったよね。
お掃除お掃除が大切ですね。
今の機器は、冷却の為にファンがついてたりするから、埃が溜まるのも案外早いのでしょう。
メンテって上手いニカ?
>>896 単純に設計的観点で2つの機種を比べる。注目すべき点はここ。
東芝 3,600rpm /Samsung 4,200rpm
iPodでのHDDの使用条件は、普段は停止状態。間欠的に回転させメモリに読みまた停止。
つまり常に先読みが条件であって無用な高速さなんかいらない。
カタログスペックにも直結するのは電池寿命。どちらが優位か、となる。
常識的には高速回転のほうが回転数がそこまであがるまでのエネルギーを食う。
つまり低速の東芝の方がiPod用途にはあっている。
そして1.8inchクラスではこのような用途が求められる傾向が強いため回転数が
高いから優秀とか高性能と考えるのは素人浅はか。
無論実測しないと結論はでないが、サムソンに独自技術がない以上、この推定が
違っているとは思えないw
街乗りの自動車に、レース仕様エンジン積むようなもんか。
回転数が速くなれば普通は平均シークタイムも速くなるよね? けど両方とも15msなのはなんで?
ヘッドの制御がうまくいってないんでわ?
908 :
マンセー名無しさん :2007/09/08(土) 14:46:11 ID:HAGi2w8F
>>903 メンテは美味いが、盛りすぎてもラーメンは美味くないな。
nanoのメモリの時もそうだったけど、やっぱりロシアンルーレットか……。 しかも今回開けにくそうだから確認もすぐには出来そうにないな。 Appleに限らずHDDタイプの新型は今後あまり出そうにないが 20GのiPodがフルに埋まってるような人間にとっては代替がないんだよな。 それでも16Gのフラッシュ積んで5万以下とかちょっと前は考えられなかったけど。
>>906 一回転する時間を比較すると
3600rpm=60rps=16.7ms 平均待ち時間 8.33ms
4200rpm=70rps=14.3ms 平均待ち時間 7.14ms
15msに対してヘッドのシークの方が支配的そうだね。
913 :
マンセー名無しさん :2007/09/08(土) 17:50:29 ID:O478dHbf
>>906 君が言っているのはアクセスタイムではないか?
>>912 の言っているように、回転数が影響するのは平均待ち時間で、アクセスタイムはシークと待ち時間の合計となる。
タイ・サムスン電子社長を詐欺容疑で逮捕
2007/9/ 7 (22:02)
http://www.newsclip.be/news/2007907_015184.html 【タイ】
タイ警察は7日、複数の携帯電話販売店の訴えを受け、韓国・サムスン電子のタイ法人
タイ・サムスン・エレクトロニクスのパク社長とキム総支配人を詐欺容疑で逮捕した。
2人は1人300万バーツの保釈金を支払い、即日保釈された。
販売店側によると、パク社長らは、多額の販売奨励金を出すと言って、販売店に型落ちの
サムスン製携帯電話を仕入れさせ、実際には奨励金を払わなかった。販売店側は売れない
商品を大量に抱え、数千万―数億バーツの損害を被ったとしている。
タイ・サムスンは同日出した声明で、同社が進めている販売網の見直しで利益を失う一部の
販売店が仕組んだことで、事実無根と主張。裁判で争う姿勢を明確にした。
タイでは詐欺もやってるお
916 :
マンセー名無しさん :2007/09/08(土) 19:12:42 ID:EtTOpwec
>>915 台湾で成功したからって、『柳の下にドジョウは2匹いない』ってことわざ知らんだろうな、www
相撲協会は文句言わないのか? 許可してるんだろうか?
>917 konishikiは相撲協会を退職しています。今はタレント? しかし、何のヒネリもない○パクリとは・・・・レコード会社か、写真家に許可とったのか?
せめて春日王とかにすれば良いのにな
アメだと、とんでもない賠償金取られるから許可は取ってんじゃないの?
小錦がKONISHIKIになっていても、大相撲の土俵上の写真は相撲協会に権利があるんじゃないのかなぁ。
にしても、小錦、 手に絆創膏、 足にサポーター、 おまけに巨デブ、 膝=足回り、悪し 手、腕=操作性、悪し 巨デブ= 大メシ喰らい=燃費悪し 日本のメーカーじゃ絶対に使えない画像だなw 車のイメージ広告にはどうなんだか? 韓人は繊細さに欠けてるな、
923 :
マンセー名無しさん :2007/09/09(日) 06:41:52 ID:Yo61zs7P
>>921 おれもそう思うんだけど。問い合わせてみたほうがいいかもね。
相撲協会にソレが出来ていたら朝青龍問題はこじれてないってw
ホンダイに言いたい。 貴社の現状を鑑みるに、KONISHIKIよりは、AKEBONOの方が遥かにふさわしかったのではないかと。
926 :
マンセー名無しさん :2007/09/09(日) 09:27:46 ID:7bxqw5h4
朝青龍に関わるドタバタをTVで洪水の如く垂れ流されて いやでも目に入るし耳に飛び込んでくる で思ったんだが 相撲協会の呆れるほどの無能ぶりは とどのつまり脳味噌のない相撲バカの集団だってことかな だって北の湖って中卒くらいだろ? 高校大学と日本人の基礎教養を受けてないだろうし 人間集団の多様性の中での処世術なんかの訓練もしてない 相撲という狭い世界で14−5から肉体だけ鍛えて後は食っちゃ寝る そういう生活をしかしてない連中だから仕方ないと言えばそうだが もちろん相撲は歌舞伎と並ぶ厳しくてむずかしい縦社会だそうだから そっち方面の修羅場の洗礼はたっぷり潜りぬけて入るんだろうけど 所詮無学無知の能なしの集団なんだなと
ちなみに相撲協会の給料は物凄く高いよ。 幼なじみが協会で仕事してる。 ただの事務のオバサンの給料が一千万円超えだって。 だから結婚して子供が出来ても仕事を止めない。 一方支配下の力士への給料は安いんだろ。 部屋の力士が結婚するとなるとほとんど部屋の持ち出しだって話しだよな。
ヒュンダイは朝鮮企業だけどやっぱり日本にあこがれるのかね 本社を日本に移すというのが現実になりそうな気がするw
>>928 サムソン共々、外資系が株の過半を押さえて、米国かタックスヘブンに本社移されるのがオチだと思う。
現実は、その外資が真っ先に逃げ出しているのだが。
図体はデカくても、何の魅力も価値も得るべき技術も無いってことだねぇ。
政府の支援がなくなったホンデー、サムスンが日本で生き残れるかねぇ。
先週、狗hkでやってたサムチョンの話で、サムチョンでは世界の事業所でデザイナーを何百人も抱え、 本社でも若いデザイナーを育ててる。と言ってたが、技術者を育て、世界から技術者をリクルートしてるとは言ってなかった。 結局技術の無い分、携帯電話でも薄型TVでも見た目の奇抜さと、価格の安さしか勝負するところは無いんだなぁと。 当の韓国人消費者さえ、サムチョン製品は短期使い捨て商品と自覚しているようで、品質には拘ってない様子。
世界を席巻してるのはもはや韓国製ではなく中国製である、という事を知らないから、 いまさらあんな話をやっちゃうんだろうなぁ・・・
今朝犬HKでやっていたサムチョンマンセーの番組みた人いる? 途中までしか見なかったのだがまとめると ・日本企業に大差をつける1兆円の利益を出している ・日本企業が半導体への投資を渋っているときに勝負に出たために日本製半導体のシャア を食えた。 ・現地の文化を肌で感じまた人脈つくりのために社員から希望者を募り、欧、米、日、中、露、 中東、南米などに派遣し仕事をさせずにぶらぶら遊ばせておく。 ・露で販売したヒーター付横型ドラム洗濯機が2年ちょっとで故障していたが、露の水質に 合せてヒーターの材質をセラミックに変えたら10年もつようになった 前半だけ、それもじっくりみていたわけではないので所々違っているかもしれないがこんな内容だった。 ちなみに遊び人wの派遣先でいちばん多いのが米で次が日本。
シェアなら食うことはできる。 だがシャアは倒すもんだww
>>934 1兆円の利益(w 何時まで過去の栄華に浸ってるのだろうか
サムスンが今後、利益の柱としてデジカメとプリンターを挙げてるが
そのデジカメとプリンターが、主であるキヤノンに今年の上半期に
営業益でかなり引き離されたのが現状でしょうに
まあ、過去の栄華に浸ってるから悪化し続けてるのでしょうけど
Chris Cole/Allsport 著作権はこの人と会社が持ってんでしょ
様式美に則るとこうなるわけだが。 『現代自動車が広告を依頼した会社が無断で使用した。現代側も困惑している』 まぁ、どうでもいい。
>942 それであの広告か。。。。悪質で迷惑な話だ。ワザと日本製と錯誤させてる。
NHK教育、寒寸特集再放送 キター
945 :
マンセー名無しさん :2007/09/09(日) 18:28:03 ID:x5iy9fk9
NHK内部に統一協会の信者か、在日がいるのかな?
946 :
マンセー名無しさん :2007/09/09(日) 19:01:39 ID:x5iy9fk9
>>942 これはまずいなあ。ガセだと宣言しても十分にやばいぞ。
>>945 朴ロミの従兄弟がいるよ。
あの事件で免職になっていなければね。
誰か、失せ物/捜し物を簡単に見つけだす技術を開発汁!!! ・・・今日もって行かなきゃならない物が、どうしても発掘できない。orz ウリの部屋、物大杉。 なんか、「倉庫番」状態になってきた・・・腰も痛くなってきた・・・。
949 :
マンセー名無しさん :2007/09/10(月) 03:17:30 ID:qGoYcmtj
>>948 すでにそれはあるよ。家庭用に売らないだけで。
ICタグ使えばいい。
>>949 ウリは非接触タグリーダーの開発に携わり、その開発テスト機(製品版と同一)で自室の「在庫管理」に挑戦した事がある。
で、見事挫折した。
理由は、「まず、在庫品のデータベースを作らなきゃならないこと」。
この時点で、厳しいモノがあった。
次に、「モノにタグを取り付ける必要があること」。
部屋中をひっくり返す事になるのだが・・・ものすごく非現実的。orz
更にタグリーダーは、該当タグから最大でも10cm程度までしか読めないから、どうしても現物を掘り出さなきゃどうしようもない事。
多分、ガラクタを多数所有していて管理に悩んでいる連中向けに市販しても、以上の理由から売れないと思われ。
現に、ウリが携わった機種は一般市販を考慮していたが、あっさりと止めた。
(勿論、サポート体制とかの問題が一番だったのだが。)
売り上げのかかった、商売の在庫管理だからこそやれる事だわなぁ・・・タグ管理は。
棚卸しとかには便利な代物だし。
さて、捜し物は未だ見つからず。
永いこと行方不明だったモノ数点が偶然発掘できたので、良しとしよう・・・。
寝なきゃ。
無くさないように名前を書いておくといいお。
箱に貼ってそれに入っている内容物をデータベースに入れるとか。 データベースを作らなければならないのと、入れ間違いの可能性はあるけどね。 でもずぼらさんには意味が無く、日頃から整理整頓している人には必要が無いな。
954 :
マンセー名無しさん :2007/09/10(月) 04:38:07 ID:kOUQGLhP
>>950 すでにやったんですか。
ICタグは本とかの在庫管理にそろそろ使われるという話があったけどな。
ものすごい小さいやつを作ってるみたいだから。
ただ、問題はプライバシーの脅威なんだよねこれ。
ドラえもんの道具にそんなのあったな。 一声掛けると、収納場所に自動で飛んでく奴。
>>954 業界標準規格が定まっていないのと
使ってるとけっこう壊れる
所蔵分に添付、データ登録するのが大変
などが、図書館での使用では指摘されてる
958 :
マンセー名無しさん :2007/09/10(月) 10:30:12 ID:bKOJTpTx
昔「なるほどTHEワールド」っていう番組のスポンサーが 超純水のCMやってたような記憶。 テイジン?東レ?三菱樹脂?だったような・・・ ミルクをチューブに通すと、透明な水になってたんだよな。
>>960 以前は確かフロンを使っていてコスト的には有利だったと思いまし
たが、ご存じのとおりの理由で使えなくなったと思います。
>>961 確か旭化成なんじゃ?
>>961 有望どころは外資がもれなく有力株主に
日本オワアアアアア
ッテナイ
ハイニクスが終わったことは確かだが。
>>967 おれネットワークウォークマン所有者だが、これはいらんわ
せめてメモリが二桁あれば別だけど、1GBだぜ?
>>971 アップルがたたみかけるように新製品・値下げ攻勢をしてるし
ソニー終わったな
>>971 別のオーディオプレーヤから青歯で飛ばしてスピーカユニットに出来るっぽいから
実質それ専用と考えればその辺の問題は解決できるんじゃなかろうか。
>>972 まぁアップル優位は揺るがないだろうけど、終了はしないカナぁ
ATRAC非対応のウォークマンはヨーロッパで好調のようだし。
ウォークマンではないからRollyって別ラインにして
アップルに負けてない!携帯プレーヤではない!と主張することも出来るわけですし
>962 >『時速400km/h級の高速列車、2012年に登場』 そりゃ、机の上での計算だろw あんな国土で400Km/hで走れる距離がどれほどあるのやらw
IPODに勝つならスカウター型ぐらいは開発しないと
韓国の事だから斜め上に環状線を作ってくれるんだろう。 まるで銀鉄だな。
>>978 列車は巴里を目指す・・・のでは?(棒)
斜め上過ぎて、パリどころかアンドロメダ星雲の正反対に 向かって一直線ww そのまま帰ってこなくていいからww
列車砲は巴里を目指す
>>985 つ【列車より専用線より、保線整備のほうが先】
いや、アルストロムの部品放出後のメンテ問題、移転された筈の部品技術喪失、挙げ句に
「KTXをつくらせてやるニダ、ついてはJIS規格でこれこれこういう技術を要求するニダ」な
下請け募集、ちょっとどころじゃない洒落になってない状況なもので。
専用軌道が確保できぬがゆえの時間の浪費分を高速車両で穴埋めするニダ。 本末転倒だが、それが韓国人の美点である。
気象スーパーコンピューターセンター、再来年新設
【ソウル10日聯合】国家気象スーパーコンピューターセンターが2009年をめどに設立される。
気象用スーパーコンピューター3号機の安定的な運営に向けたもので、企画予算処は10日、同センターの設立に253億ウォン(約30億円)を支援すると明らかにした。
設立されるセンターは延面積6617平方メートルで、非常電源供給装置や冷暖房設備、特別高圧電力システムなどを備える。
企画予算処は、センターの建設で気象悪化による災害対応能力と気候変化対応政策の開発が進むとともに、大規模な計算を必要とする研究分野への支援もより効率的に行えるものと期待を寄せている。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2007/09/10/0600000000AJP20070910002200882.HTML 韓国より進んでる日本の場合、地球シュミレーションで台風の進路予測をしても実際より北に予測してしまうので、人が東寄りに修正すると以前取材に答えていた。
季節特有の癖はまだプログラムでは出来ないのでと言ってたが、いくら韓国のスパコンの性能が上がってもこの辺りを上手くやらないと予想は外れるばかりになる。さて、どうなるか見物だな
気象解析に必要なものが他にあるだろうが!? スパコンに何を入れるんだよ!? 観測データの蓄積がないところで何するつもりなんだ? 例によって衛星データですべてを賄うつもりなんだろうな。
>>990 <丶`∀´>つ【困ったときのチョッパリ頼み】
これがまた効果的なんだわさ、つーかすでに困ってなくてもまずチョッパリ頼りだよな。
チョッパリの算出した2次解に手を加えてどーするんだろう・・・
>993 猫に小判・・・・・チョンにスパコン
次スレ作っておくよ
梅
999なら南北合併で韓国が日本を超える
宇目
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ ハングル板@2ちゃんねる
http://society3.2ch.net/korea/