【面談即決】飯嶋酋長研究第781弾【大臣募集中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
500前なんで暫定だけど、今回は大改造。

'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形し低支持率で増税ブチ挙げ、親日罪法加速し統制権委譲加速させらせる。
開城支援は中断狙って里者とローゼンに失望され、与党議長は開城ダンスが発覚して大慌て。
核の傘の解釈違いが明らかになる中、巡航ミサイル射程に東京北京入れてる事を発表する。
潘外相は事務総長転任し、尹国防相はSCM交渉に疲れ、李統一相は太陽政策引責する。
FTA交渉は要求だけしてデモでは旗燃やし、個人破産がまた急増して不況の影が忍び寄る。
ここはそんな、本人はエルサルバドル大統領との晩餐楽しむ飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【沈没寸前】飯嶋酋長研究第780弾【逃げる闘士】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161756189/
2マンセー名無しさん:2006/10/26(木) 22:29:09 ID:0Akh5uJJ
>>1
宣言して立てた?

重複してるヨ (-_-;
3陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/10/26(木) 22:33:01 ID:7gRCfCKd
こっちか?
4マンセー名無しさん:2006/10/26(木) 22:33:14 ID:EwoFNePw
本スレage
51:2006/10/26(木) 22:34:33 ID:L9kaUaCi
あっちはスレ立て宣言してますし、あっちが本スレで良いんではないでしょうか。
削除依頼出してきます。
6マンセー名無しさん:2006/10/26(木) 22:36:56 ID:0Akh5uJJ
>>5
削除依頼はしなくても良いんじゃない?

どうせ1日経てば必要になるから (^^;

重複スレ再利用でいきましょ。
それまで保守。
71:2006/10/26(木) 23:17:03 ID:L9kaUaCi
では、このスレは、782段として使って頂ければ幸いニダ。
8マンセー名無しさん:2006/10/26(木) 23:25:01 ID:6VsnOENx
>>1
781弾の本スレ埋め立ててくるニダ
9マンセー名無しさん:2006/10/27(金) 04:12:33 ID:LsbAWn8U
保守。
10マンセー名無しさん:2006/10/27(金) 13:44:34 ID:oPhvDnGW
保守ついでに前スレコピペ。

韓国の現状 2006/10/25(水)

−内政ー
酋長 : 北に関することは何一つ言及しないどころか、重大局面にもかかわらず一切表に出ず。
内閣 : 外交部長官、統一部長官、国防部長官が辞意を表明し、空席に。
国会 : ウリ党議長の開城騒動で目下のところ空転中。
ウリ党 : 議長が開城地区で踊ったことで批判と擁護が入り混じりいつ分裂してもおかしくない状態。
税制 : 「貧乏人のために」増税。それでも軍拡、公務員増の歳出増に追いつかず財政赤字急速悪化。
教育 : 「私学法」で全教祖経営参加に、均衡試験で入試が1回のみの有名無実化、二極化亢進。
      そして「歴史認識国家試験」開始、毛語録@文革となるか?w

−外交−
米韓FTA : かなりの部分で衝突状態で決裂以外の結末が想像できない。反FTA派の行動に米国側もマジ切れ寸前。
対北問題 : 制裁を巡って浮いちゃっている状態。あまりにも態度をはっきりさせないため、さすがのライスタソも失望。
統制権  : なんとか委譲時期については、幅をもたせてもらったものの、その後の反米でどうなることやら。
米韓同盟 : 統制権委譲の時期でなんとかひと段落といきたいところだけど、SCMでの意見のすれ違いなど、状態は最悪。
日韓問題 : この間の首脳会談がすべて。その後のことは音沙汰なし。

−経済−
現代・三星: 対北事業の関係で米国内でとばっちりを受ける可能性も。ウォン高・円安に苦しめられる
ウォン高 : いまだに950〜960ウォンをウロチョロし、ウォン安に移行する気配なし
円安   : ライバルである日本製品に価格競争力が戻りつつあり、次第に窮地へ
土地   : 不動産バブル状態。総量規制と新規郊外都市開発が同時進行してどうすんの?

…よくこんな状態で国として維持できるなあ(棒

ふははは ◆2WZ7JfzfmY 氏作成  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161756189/423
11マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:23 ID:cjK2ZJ6Y
∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
  ∧∧       §コリアン葬巣之門§       ∧∧
<< `∀>┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓<∀´ >>
     ⊃┃Per me si va ne la citta` dolente,    ┃⊂
  \ /┃per me si va ne l'etterno dolore,    ┃\ /
    \ ┃per me si va tra la perduta gent    ┃ /
       ┃Lasciate ogne speranza,voi ch'intrate'┃
   | |\.┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛../| |
   | |::.::.\_________________/......| |
   | |:::.::.:.:.|                          |.:.:.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|   新たなる惨劇の扉は開かれた   |:.:.:.: .:| |
   | |:::.::.:.:.|            >>1乙        ..... |.:::.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|       ._<□□□□>_      ..|.:.:.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|     /  ┌ ∧∧ ┐   .\     ......|.:::.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|          | < `∀´ > |       .. |.:::.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|          /|ヾ\| \      ...  |:.:.:.: .:| |
   | |:::.::.:.:.|∧_,,∧  U( ノ  \\ヽ ).U ∧,,_∧ ...|:.:.:.: ::| |
   | |:::.::.:.:.|,, `∀´>...├/| ̄| ̄| ̄|\  <`∀´ ,,>...|:.:.:.: ::| |
   | |:::.::.:⊂    つ  | | |  |  |  | |.|....(     つ....:. :::| |
   | |:::.::.:.:.| ヽノ ___−_−_−_ −_Y  人.. |:.:... .::| |
   | |:::.::.:.:.|,_フ__/━ ━ ━ ━ ━ ━ <_〉._〉..|:.:.::. ::| |
   | |:::.::.:.:/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\..: ::| |
   | |:::../_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\ | |
   | |/  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

”我を過ぐれば憂ひの都あり、”
”我を過ぐれば永遠の苦患あり、”
”我を過ぐれば滅亡の民あり”
”汝等こゝに入るもの一切の望みを棄てよ”
12マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 01:50:03 ID:43NA0WSJ
   _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 酋 ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ 
 ∧∧           §飯研スレ之門§             ∧∧ 
<;‘∀‘>∩ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓∩<‘∀‘;> 
     ..⊃┃”我を過ぐれば三十路以上の園なり、”    ┃⊂   
 \ /... ...┃”我を過ぐれば昭和の匂い香し、”      .┃ \ /  
   \  ......┃”我を過ぐれば寒冷の洒落甚だし”   ..  .┃  /  
       ....┃”汝等こゝに入るもの一切の慎みを棄てよ”.┃    
   ......  |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    
       |  |          >>1乙          ...  |  |    
       |  |ノムタン天に召さるる時、大ペテン使来る . |  |    
    .._ |_|     ⊂⊃          ⊂⊃    ....|_|_..
       |  |     ∧∧    ハ_ハ     ∧∧   .......|  |
       |  | (\\< `∀´> ∩‘∀‘>') <`∀´ >//) .|  |
       |  |   \ (⊃  ⊃   )  /  ⊂  ⊂)/  ...|  |
       |  |     ∪U    (_ノ_ノ      U U    ....|  |
       |  |/                       ..\|  |
       |  |                          . .|  |
     .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _ _ _     .....|\|_
    / ..|  |   _  駄洒落 駄洒落 駄洒落      ......|  |  \
       |  |/_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄...\_\|  |
     .._| /_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒 \_\ |_
       /_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒落  .\_\
     /  / 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒 .\  \
13マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 03:08:37 ID:9s/m+FUV
↓日本の民主党ネタはこちらへ
【中露モヤッテル】小沢民主党研究第36弾【路チューモヤッテル】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161532349/

↓中国「だけ」ネタはこちらへ
【検閲ワンスエ】胡錦濤・中共研究第12弾【旧華社】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1160658500/

↓どうしてもハン板から出たくなければこちらへ
【北京・平壌・京城】中朝韓情勢研究6【三都物語】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1154594694/

↓過度の雑談を指摘されたら、やめるか移動しましょう
スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(67)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157511119/

なんつーか・・・まあ、

@カマッテ君はスルーが飯研のお約束です。

Aスレに話題をだすときは、脱線であれ本題であれ、TPOに注意しましょう。 
当然のことながらスレに沿った話題でも、話の振り方、口調によっては荒しと認定され、@の適応となります。
ココは不特定多数が利用するネット空間。無視されたり荒し認定されたからといって恨むのはお子様です。

B脱線がすぎてスレ参加者から苦情を指摘されたら、速やかに本筋に戻りましょう。
飯研は1日1スレ以上消費する事を義務としているわけではありません。

Cここは飯嶋酋長を愛するノサモ日本支部、飯嶋酋長研究スレです。
コテハン・奈々氏のみなさんは、脱線・駄洒落の「やりすぎ」には十分注意しましょう。
14マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 03:09:27 ID:9s/m+FUV
■■ よくある質問 1/2■■

<`∀´>:飯嶋って誰?
(´∀`):盧武鉉(ノ・ムヒョン)第16代韓国酋長のことです。理由は>>1を参照してください。
<`∀´>:何故飯島ではなく飯嶋って呼ばれることが多いの?
(´∀`):当初飯島と呼ばれていましたが、サッカー2002WCでの日本マスコミ偏向報道に公然と異議を
    唱えたハン板の女神「飯島愛」と同じ名字になるのを憚ったためです。
<`∀´>:なんで蛙とか蝸牛とか盧泰愚二世とか鶏肋とか呼ばれるの?
(´∀`):それぞれ、野党が蛙との共通点で酋長を揶揄したこと、青瓦台HPで自らを雨風に逆らい進む
    蝸牛に擬えたこと、ロイター日本語版が米韓首脳会議で盧泰愚大統領と報じ訂正しなかったこと、
    朝鮮日報が与党内での酋長(役立たずだが捨てられない)を鶏肋と呼んだことに由来します。
<`∀´>:なんで酋長なの、大統領じゃないの?
(´∀`):表向き直接選挙制による大統領統治ですが内情は親族政治と変わりなく、また韓国マスコミが
    天皇陛下を日王と呼ぶ意趣返しの意味もあるかもしれません・・・・という理由だったのですが、
    米国迎賓館で世論主導層からインディアン酋長指揮棒を贈られるというソースがついてしまいました。
15マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 03:15:33 ID:9s/m+FUV
■■ よくある質問 2/2■■

<`∀´>:JP、YS、DJ、ワンワンって誰?
(´∀`):それぞれ今は政界引退した金鍾泌(キム・ジョンピル)前韓日議員連盟会長、現早大特命教授の
    金泳三(キム・ヨンサム)元酋長、金大中(キム・デジュン)前酋長、金元雄(キム・ウォンウン)現国会統一
    通商委員長のことです。
<`∀´>:藪、老父ダガー、ローゼン閣下、コンドルの里者って誰?
(´∀`):ブッシュ現米国大統領、町村前外務大臣、麻生現外務大臣、ライス現米国国務長官のことです。
    それぞれbushの邦訳「やぶ」、名前「信孝」の韓日変換誤訳、漫画「ローゼンメイデン」の読者である
    こと、名前「コンドリーザ」の誤訳が由来です。
<`∀´>:姉、妹、義理の妹って?
(´∀`):それぞれ飯研の派生元スレである韓国マスコミ今日のホームランスレ、飯研からの派生スレであった
    N極東板民主党菅代表研究スレ、その後継の岡田代表研究スレのことを指していました。
<`∀´>:下ネタ禁止なのは何故?
(´∀`):女性の方も参加されているからね(はぁと)。紳士のたしなみです。
16マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 03:16:36 ID:9s/m+FUV
17マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 03:17:55 ID:9s/m+FUV
★酋長の御言葉 〜2006 北核実験後〜★

10月09日…核実験後「このような小さな問題においても証券市場は非常に敏感に動く」
10月11日…「安保脅威は北朝鮮が誇張したもの」
10月11日…「対北包容政策をあきらめることができない」
10月11日…「“平和的解決”の意味、米国とは異なる」
10月12日…「もう少しのんびりと暮らしたい」
10月18日…五輪招致で「北核、上手く管理すれば転禍為福も」
10月20日…周辺国が北核協議の最中に「日本の軍備増強の動きは周辺国には不安要素」--New!

最近、自分の魅力  ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
   ∧酋∧ /   /(| Y |)
  < ;‘∀‘>フ   /| ||_||
   / つ旦 ノ  /| . U U
18早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/10/28(土) 06:03:50 ID:Jn5m1l3y
( ´U`) このスレッドは飯嶋酋長研究第782弾として接収しますた。
19マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 07:50:19 ID:aldobfZV
<#`Д´> 日帝は横暴ニダ!!
20マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 07:58:33 ID:wptlB9sS
>>1
>>18
敵前上陸お疲れ様。

転載ニダ

サンフランシスコ・クロニクル紙、10月上旬4日間にわたり
韓国から当地への性奴隷輸出を特集
ttp://www.sfgate.com/sextrafficking/
当地の韓国系米人団体、この 報 道 に 抗議
ttp://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2006/10/24/EDG6PKE07C1.DTL&hw=diary+korean&sn=001&sc=1000
21マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 08:25:30 ID:neXSf3N1
宋旻淳(ソン・ミンスン)次期外交通商部長官の御言葉

04月19日 「(EEZ基点変更の)可能性はいつも開いてある。基点は広く適用されなければならないので、
       南の暗礁や西の暗礁も考慮している」
06月27日 盧大統領がミサイル発射について立場を明らかにしないことに
      「大統領が先頭に立てば、かえって国民に不安感を与えるのではないか」
06月30日 ミサイル発射を受けて「米国代表が訪朝すべき」
08月20日 国防委員会で野党議員の質問に「今日は大統領府安保室長ではなくNSC事務長の資格で
      出席したので政策事項は答弁が難しい」と答弁拒否。与野党ぶち切れ。
09月20日 米韓首脳会談で米に無視(?)されている『包括的アプローチ』について
      「合意していないものをわれわれが一方的に発表するはずがない」
10月17日 「金鋼山観光自体に第3国が何だとする性格ではない」
10月18日 「国家の誕生と生存の歴史において、米国は世界中のどの国よりも多くの戦争を行ってきた国で、
       戦争による最大の被害者は安保構造の不条理に対処している韓国だ」
10月18日 「北朝鮮が交渉を通じ、口頭でだけでも核を放棄する意志を示せば、ブッシュ政権の政策は
       変わり得る」
10月18日 「南北関係が発展し、交流・協力が活発化すれば、それだけ北朝鮮は安全となる。
       そうなれば、どんな国も北朝鮮を攻撃することはできない。米国でもできない」
10月18日 「わたしたちの運命を国連に任せてしまうとすれば、それこそ自分の運命をあきらて
       しまったことに等しい」
10月27日 安保委員会にて「北を圧迫するようなPSI等の措置はとらない」
22マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 08:41:58 ID:U04AuwWE
==============志 国 三==================
君主     大韓民国
「==    農業 58/100  在野武将 0 
   」   商業 69/100  兵 700/1000
ノムヒョン 民忠 56/100 訓練 68/100

今月のイベント
北朝鮮が核兵器の実験をしました。
外交部長官が下野しました
統一部長官が下野しました
国防部長官が下野しました



23マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 08:54:54 ID:0wlxh3Vc
>>22
民忠高すぎ
24マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 09:10:47 ID:neXSf3N1
【社説】北朝鮮のスパイが白昼堂々とソウルを闊歩している
記事入力 : 2006/10/27 07:49
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/27/20061027000009.html

 国家情報院がスパイ容疑者5人を逮捕し、捜査している。これら容疑者の中には民主労働党の
前職・現職の幹部2人が含まれる。彼らは1985年にソウル米国文化院前の座り込みや1987年6月の
違法デモの前科があったが、後に民主化運動に貢献したと評価され、それぞれ約4000万ウォン
(約500万円)、 900万ウォン(約110万円)の補償まで受けていた。

 今年7月に逮捕された北朝鮮の対南工作員チョン・ギョンハクは北朝鮮が現在、朝鮮労働党
中央委員会傘下の「35号室」、「統一宣伝部」、「対外連絡部」、「作戦部」、人民軍総参謀部傘下の
「偵察局」、「国家安全保衛部」の計6カ所の対南工作部署を運営していると供述した。

 そのうち「35号室」は、1996年に金正日(キム・ジョンイル)総書記の「イスラエルのモサドのような
小さくて強固な組織を作れ」という指示によって作られた部署だという。これは太陽政策にもかかわらず、
北朝鮮の侵入スパイが減っていなかったことを示す証言だ。

 しかし金大中(キム・デジュン)政権下の1998年以降、韓国の捜査機関が捕らえたスパイの数は、
摘発された者と自首した者を合わせ、年平均4人ほどにとどまっている。

 ドイツが統一する前、東ドイツの情報機関シュタージが西ドイツに潜入させたスパイやスパイに
積極的に情報を提供した協力者の数はおよそ2万〜3万人に上った。東ドイツは共産党独裁政権の
存続に危機感を持ち、東西対決の激しかった時期よりもスパイ工作に投入する予算や人材を大幅に
増加させた。
25マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 09:11:28 ID:neXSf3N1
>>24 続き

 政界・経済界・労働組合・学界・宗教界・大学など西ドイツのあらゆる分野にスパイを浸透させ、
東ドイツに有利な政策に誘導し、東ドイツ政権に批判的な勢力を排除して西ドイツの世論に亀裂を
生じさせた。シュタージは東ドイツの肩を持ってこそ「進歩」という評価を得られる風潮のあった
知識人社会に潜り込み、同調者をスパイに仕立て上げ、なびかない人々に対してはナチスに荷担した
過去を暴露すると脅迫した。

 後になってブラント首相の側近秘書や与党社民党の院内総務、フンボルト大総長、数多くの
政治指導者・将校・作家・科学者・外交官・記者・宗教人が東ドイツのスパイや積極的な
情報提供者だったことが明らかになった。

 韓国で今回逮捕されたスパイ容疑者は、そのほとんどが40代初めの386世代(1990年代に30歳代で
80年代に大学に通った60年代生まれの世代)の元活動家だ。彼らが活動した1980年代中後期は、
「反米」と「自主」を教義のごとくあがめていた主体思想派が学生運動を掌握した時期だ。
デモの現場では北朝鮮の放送そのままのスローガンを叫ぶことが日常化し、一部の主要運動家らは
朝鮮労働党への入党を宣言した。

 その勢力の内部にいた人間や、彼らとさまざまな形で関係を結んでいた386世代が、今や国の
要所要所で主導権を握っている。過去にこうした活動を行った同調者を北朝鮮がただ放置して
見ているはずがない。国家情報院の責任は重大だ。

--
日本もかなりヤバイレベルだろうね
26マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 09:16:46 ID:RKLJR4Ak
【日本の現実】北朝鮮のスパイが堂々と、TVや国会で、しゃべり捲くっている
27マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 09:17:46 ID:dmgyaGss
>>26
どっちかと言うと中国のスパイでは?
28マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 09:18:45 ID:neXSf3N1
【核開発】中国軍部「北への援助を全面中止せよ」
記事入力 : 2006/10/28 08:29
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000005.html

 北朝鮮による核実験に激怒した中国軍部が対北援助の全面中止と平壤駐在中国大使の召還を
主張したと27日付の香港月刊誌『動向』最新号が報じた。

 同誌によると、北朝鮮は核実験25分前に労働党中央連絡部を通じて電報で中国外務省に
知らせてきた。中国共産党中央対外連絡部は直ちに連絡をとったが、北朝鮮側は「われわれが
中国政府を尊重したようにわれわれの主権も尊重してほしい」と回答した。

 その後中国指導部は直ちに党・軍の会議を招集、胡錦濤首席は「中国の勧告を無視した行動で
理性も信用も失い勝手に事件を起こして緊張を高めた」と評したと同誌は伝えた。

 党と軍の指導部はこの会議で、▲核実験制御失敗に伴う大災害への警戒、▲北朝鮮内部の動向と
変化の綿密な把握、▲韓国、米国、日本、ロシアの反応と米日の行動把握、▲第64集団軍と
第16集団軍の中朝国境最前線での増派と事態悪化に備えた準備、という4つの基本方針を決定した。

 中国は今月3日に北朝鮮が行った核実験宣言直後に王剛中央弁公庁主任と張黎参謀次長を
平壤に派遣し、金正日(キム・ジョンイル)総書記に胡錦濤首席のメッセージを伝えたという。

 一方27日付の『香港新報』は、時事評論家の邱震海氏の寄稿を通じ、「北朝鮮が追加核実験を
強行した場合、中国は外交的手段を放棄して本格的に北朝鮮制裁に乗り出す。その場合は
金正日政権の崩壊も想定内だ」と報じた。

--
再三面子潰されてたのと、日本の核議論で本気になってきたかな
まあ一枚岩ではないんだろうけど
29ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 09:27:07 ID:p9RNsNU+
【核開発】安保理制裁委、対北禁輸品目で暫定合意

 国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会は26日の会議で、北朝鮮との取引が禁止される大量破壊兵器(WMD)
関連物資の品目について暫定的に合意した。

 それによると、国連の192の加盟国は、ウランやプルトニウムなど直接的にWMDの原料となるものだけでなく、WMD
の製造に使われる高強度鋼、精密ドリル、スーパーコンピュータ、各種の化学薬品の北朝鮮への輸出を禁止すること
とした。また、通常兵器でも戦車、装甲車、大口径砲、戦闘機、攻撃ヘリコプター、軍艦、ミサイルの本体や部品の
輸出も禁止される。

 これにより、北朝鮮はミグ戦闘機(旧ソ連・ロシア製)や旧ソ連製戦車などの兵器や、その修理用の部品を調達でき
なくなり、また外貨獲得の手段であるミサイルの輸出もできなくなるなど、相当な打撃を被ることになるとみられる。

 制裁委員会はこの日、金剛山観光や開城工業団地の問題については議論しなかったが、今後国連加盟国が「WMD
と関連がある」という証拠を掲げて問題提起すれば、議論の対象になるとみられる。

 一方、アレクサンダー・バーシュボウ駐韓米国大使は、ソウルで行われた特別講演で、開城工業団地について「事業
の趣旨や目的はよく理解しているが、国連決議1718(今回の北朝鮮制裁決議)が採択された状況下では、新たな立場
で対処する必要があるのではないかと思う」と述べ、否定的な姿勢を崩さなかった。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000006.html
30ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 09:36:03 ID:p9RNsNU+
>>28
まあ、核実験は中国側も想定外だったのでは?

北が核を持ち米国と対抗できるということは、同時に宗主国様たる中国にも対抗できるってことを意味しますから。
それに北自体、現状では中国に寄生していて中国が北の命綱を握っているわけでコントロール可能であったものが、
核保有によって制御下を離れるってことを嫌っているフシがあるのでは?
中国にとっては北をダシに国際社会での発言力・影響力の強化をしていたわけですから。

それに酋長たちと一緒で( `ハ´)「北の核は米国と対等に話がしたいという政治的目的があるアル」でしたでしょうから。

>>29
>戦車、装甲車、大口径砲、戦闘機、攻撃ヘリコプター、軍艦、ミサイルの本体や部品の輸出
これまた微妙かもしれませんね。
というのは、トラックなどの民生品の部品を軍事転用って可能性があったりしますから。
例えば、水害復旧の一環で韓国が北に送った重機類なんかそうだったりしますからねえ。

トラック・ダンプ、重機がミサイルの移動台座に使われていたりしますものですから。

そうなると<,,‘∀‘>「人道的援助は別ニダ」というのも、かなり幅が狭くなってくるんじゃないかと思うのですが、これから
酋長達はどう対策を打ち出すんだろ?(ワクテカ
31マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 09:36:07 ID:Gunf18Jv
>>26
正確には、
野党の党首が全員シナの工作員。しかも次の選挙で議席を失うことよりもシナの主張を代弁
することに尽力している党首が(自称)ネクスト総理にw

世界的にみて、異様な事態だよね
32ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 09:38:16 ID:p9RNsNU+
こちらも面白いことになりそうですな(ワクテカ

核開発】科学技術部、キセノン検出内容公開へ

 科学技術部が30日の国政監査で北朝鮮による核実験で発生したキセノンの検出について公開することになった。

 野党ハンナラ党の徐相箕(ソ・サンギ)議員は27日、国会での原子力安全技術院に対する国政監査でキセノン検出に
対する国民の疑惑に言及すると、科学技術部は「キセノン検出についての全ての事実」を30日の科学技術部総合監査
非公開会議を通じて公開することにしたと明らかにした。

 この日徐議員は「科学技術部の対応が遅れて実際はキセノンを検出できなかったのに検出したと発表したのか、
あるいは検出量が非常に多くて未だ発表できないのか、国民は疑っている」とキセノン検出の事実を国民に公開する
よう要求した。

 科学技術部は25日にキセノンを検出したと公式に確認したが安保事項という理由で、日時、場所、量については
明らかにしなかったことから国民的疑惑と非難を受けていた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000008.html
33マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 09:39:07 ID:xbmNQTTR
【正論】志方俊之 北朝鮮はなぜ核実験を急いだか

■「開放」と「攘夷」両派の対立激化

≪「北」の狙い読む3つの視点≫

≪国内二分する権力闘争≫

≪わが国の核対応力を考える≫

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/seiron/25146/
34マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 09:41:18 ID:xbmNQTTR
■在韓米軍、非戦闘要員の日本脱出訓練を実施
【ソウル27日聯合】
 在韓米軍が有事に備え、将兵の家族をはじめとする非戦闘要員を日本に脱出させる
「疎開訓練」を実施していることが分かった。在韓米軍の消息筋が27日に明らかにした。
在韓米軍は26日から4日間の日程で、航空機や高速船を動員して訓練を行っている。
訓練には民間人1万4000人余りが参加しているが、実際に航空機や船舶で日本渡った
のは数十人という。

 昨年4月に実施された訓練では、非戦闘要員163人を乗せた高速船が海上でクジラ
とみられる物体に衝突し、座礁する事故が発生した。そのため在韓米軍は、作戦司令部や
医療チームを大幅に補強し、24時間非常体制にしたほか、高速船や航空機に韓国人の
通訳を同乗させ、衛星電話で通信体制を強化するなど訓練の手続きを大幅に改善させた。

ソース:聯合 2006/10/27 21:45
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006102701000
35マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:16:48 ID:aDVBIHun
20061027NHK ニュースウオッチ9 北朝鮮 制裁影響 核議論波紋 コキントウとパン外相会談 防

衛省格上げ
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=nY6EZnIFk&c=1 DLKEY nhk
20061027TBS NEWS23 防衛庁昇格問題審議入り 韓国軍単独で演習
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=sPLCZnIFx&c=1 DLKEY tbs
20061027フジ ニュースJAPAN 北朝鮮核実験認定 韓国軍演習
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=eEUdZnIFx&c=1 DLKEY fuji

○おまけ
20061027TBS NEWS23 報道の自由度 日本が低い理由は?
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=KQJeZnIFq&c=1 DLKEY tbs
36マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:28:05 ID:Pq3ebzIg
>>25
日本はスパイ防止法すらないから別件逮捕しか出来ないしなぁ・・・・。
37マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:36:41 ID:xbmNQTTR
北朝鮮制裁:ペルシャ湾で兵器拡散阻止訓練 米国務省発表

 【ワシントン和田浩明】米国務省は27日、大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)の
海上阻止訓練を30、31日の両日、ペルシャ湾で行うと正式に発表した。
日本や韓国を含む25カ国が参加する。北朝鮮の核実験を受け、船舶の貨物検査などの
経済制裁を含む国連安保理決議が採択されてから初の訓練となる。

 大量破壊兵器関連物資を運搬する船の阻止を想定した訓練で、米、英、仏、イタリア、
オーストラリアとバーレーンが艦船や航空機などを提供する。日本や韓国などは要員のみの参加
となる。ペルシャ湾での訓練は初めてで、核開発問題で米国と対立する沿岸国イランへの圧力と
もなりそうだ。

 北朝鮮の核実験後、米国は韓国にPSIの支持表明と参加を呼びかけている。
韓国は武力衝突に発展する懸念もあるとして慎重な姿勢を崩していないが、
訓練にはオブザーバーとして、これまでも要員を派遣している。

毎日新聞 2006年10月28日 10時11分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061028k0000e030010000c.html
38マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:37:55 ID:9s/m+FUV
★前スレにあった次スレタイ候補、連れてきました★其の一
前スレ>>45から
【死して屍】飯嶋酋長研究第783弾【拾う者無し】
【晒す屍】飯嶋酋長研究第782弾【拾う者無し】
>>105から
【毎日改漸】飯嶋酋長研究第783弾【支持激減】
【日めくり】飯嶋酋長研究第783弾【30→1】
>>112から
【時をかける】飯嶋酋長研究第783弾【酋長】
>>278から
【逃げ出す】飯嶋酋長研究第782弾【鼠たち】
【少数意見も】飯嶋酋長研究第3弾【大切ニダ!】
【ウリジナル】飯嶋酋長研究第783弾【レミングス】
【ガンバと】飯嶋酋長研究第783弾【仲間達】
>>347-348 から
【核の】飯嶋酋長研究第783弾【空騒ぎ】
【ノムの】飯嶋酋長研究第783弾【空騒ぎ】
閣僚の相次ぐ辞任を受けて…
【秋風吹く】飯嶋酋長研究第783弾【青瓦台】
【ノムのみが】飯嶋酋長研究第783弾【残った】
【ソシテ誰モ】飯嶋酋長研究第783弾【居ナクナッタ】
【でもまだ】飯嶋酋長研究第783弾【ウリが居る】
【青瓦台】飯嶋酋長研究第783弾【独りぼっち】
ガンダムですか?w
【風に】飯嶋酋長研究第783弾【ひとりで】
【哀】飯嶋酋長研究第784弾【酋長】
【めぐりあい】飯嶋酋長研究第785弾【APEC】
【最期の】飯嶋酋長研究第786弾【ビギニング】
【Z酋長】飯嶋酋長研究第787弾【赤い盧武鉉】
>>380より
【北朝鮮に】飯嶋酋長研究第783弾【要求せず】
39マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:41:20 ID:/Ji0YSNe
>>36
今は、ヤマ張って誘拐や横領の刑を重くするしかないからな…。
40マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:43:11 ID:Pq3ebzIg
>>33
日本の保守と言われる人々は核アレルギーが強すぎないか?
核兵器は使うことに意味があるんじゃなくて、持つことに意味があるんだよ。
現状では核兵器保有する必要はないと思うが、いざ必要とあらば即開発配備
できる体制を整えておくことが、日本の安全保障につながる。

>いつでも核を持つ技術的潜在的な「力」を持ちながら、自らの意志で核を持たない
>唯一の被爆国・日本の姿こそ最大の抑止力なのではないのか。

よくこういうことを言う人がいるんだが、意味がわからない。
国際社会の関係は所詮力関係で決まるというのならば、いくら核の恐怖や
悲惨さを非核国の日本が訴えたところで、現実の国際政治には何の意味や
変化ももたらさないことは分かるだろう。戦後60年非核を訴えてきてなにか
変わったのだろうか?結局米ソがそれぞれの事情で核削減に合意した
だけではないのか?
41マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:46:31 ID:0wlxh3Vc
>>40
核をもたなければ、「使うぞ」の前に「作るぞ」という、
日本でのみ有効なカードが増える。
42マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:47:18 ID:ePJ7T4TW
<,,‘∀‘><今後の政治日程ニダ!

◆憲裁所長任命手続論難(ASAP)
◆国政監査(10月中下)…既出ネタ:次世代KTX、核の傘とイルボン仮想敵国(w
◆韓米FTA交渉 in 済州島(10月23〜27日、交渉期限は12月)
◆スチュアート・リービー次官(テロ・金融情報担当)訪韓(10月)…対北送金問題?
◆統一部・外通部・国防部長官&国情院長後任人事(11月)…人事聴聞会にwktk
◆日米韓主席代表会合(11月上?)
◇米国中間選挙(11月)
◆アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(11月18日〜於ハノイ)
 ├ ◇日米首脳会談
 ├ ◆日米韓首脳会談(?)
 ├ ◆5カ国(日米韓中露)外相会談(?)
 └ ◆8カ国(日米韓中露豪加馬)協議(?)
◆国民との対話(11月29日)…インターネット中継アリの予定

◇瀬戸際外交のエスカレート…ミサイル乱射(7月5日)→安保理決議1695&拒否(7月15日)
 →核実験予告(10月3日)→核実験成功?(10月9日)→安保理決議1718&即時拒否(10月15日)
 →核実験おかわりクル?

飯嶋君の切り札。
★DJ訪朝
★北韓への革命的譲歩→酋長訪朝
43マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:47:46 ID:ePJ7T4TW
さぁ笑いなさい 寂れ切った国家を投げ出して        ★  ∧酋∧
二重のその瞼を 唇でそっとふさぎましょ            \ <‘∀‘  >
                                      ⊂,   ⊂ノ
あぁ出来るのなら 生まれ変わり あなたの僕になって      (, ヽ,ノ
この国の命運さえ 差し出して あなたを守りたいのです     し( __フ
44マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:50:52 ID:XPzloUDZ
飛び膝蹴りの無い飯研なんて、飯研じゃない!
45Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 10:51:02 ID:A9FazW7a
【閣僚更送】飯嶋酋長研究第783弾【国家暴走】
46マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:55:54 ID:x4e8i7PB
>>40
北朝鮮ですら開発できるものを必死になって持つより
核を超える新兵器を開発したした方が技術立国らしくていい
47マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:57:43 ID:/YwbUdmF
まあ、周辺国が保有し始めたり、技術力が上がってくれば
「つくるぞ」カードの効力は薄れてゆくわな。
48マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:59:06 ID:Pq3ebzIg
日本がアメリカの核の傘に入っているから平和ボケでもやれている
という事実を忘れてはならない。冷戦時代もそうだし、今もそうだ。
非核三原則などときれいごとを言ったところで、現実には米軍は
核を日本に持ち込んでいる。
現実を無視したところで理想論だけが一人歩きしていることの方が
よほど危険だと思わないか。戦前の軍部だってそうやって戦争に
突入していった。
49マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 10:59:33 ID:VvW5qT/e
【386は】】飯嶋酋長研究第783弾【スッパイ?】
50マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:00:13 ID:9s/m+FUV
★前スレにあった次スレタイ候補たち★其の二
閣僚の辞任を酋長が「分かった」と言って了承したという報道から
【わかった】飯嶋酋長研究第783弾【何が?】
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81190&servcode=100§code=110
【社説】386スパイ疑い事件の衝撃 より
【北韓より】飯嶋酋長研究第783弾【愛を込めて】
【青瓦台の】飯嶋酋長研究第783弾【シュリ】
【青瓦台の】飯嶋酋長研究第783弾【ナポレオン・ノム】
【386は】飯嶋酋長研究第783弾【スパイの番号】
【386は】飯嶋酋長研究第783弾【滅びの番号】
【11人いる】飯嶋酋長研究第783弾【386スパイ】
【101匹】飯嶋酋長研究第783弾【386大行進】
【千のスパイ】飯嶋酋長研究第783弾【万の386】
【スパイ大作戦】飯嶋酋長研究第783弾【大作戦スッパイ】
【スパイ】飯嶋酋長研究第783弾【ハジメマスタ】
【ノム・アイズ】飯嶋酋長研究第783弾【オンリー】
日ハムねた【シンジラレナーイ】飯嶋酋長研究第783弾【韓国を】
小説ねた【封印再度】飯嶋酋長研究第783弾【Who inside】
【北傀】飯嶋酋長研究第783弾【筆頭】
前スレ>>474【ノムバンクの】飯嶋酋長研究第783弾【予想外】
前スレ>>525 【環境に優しい】飯嶋酋長研究第783弾【リサイクル政権】
前スレ>>301 【難破船】飯嶋酋長研究第783弾【ウリナラ号】
【ドクトの研】飯嶋酋長研究第781弾【兄より優れた弟などいねぇ】
前スレ>>687【ライス過キレバ】飯嶋酋長研究第782弾【厚カマシサ倍増】
選挙連敗にかけて。【ケロロが】飯嶋酋長研究第782弾【ウララ】




51Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 11:07:01 ID:A9FazW7a
【貴様と俺とは】飯嶋酋長研究第783弾【同期の386】
52マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:08:34 ID:vgu20Fee
 事大先はどっちニカ?  オロオロ
        /∧北/∧    オロオロ
       <<´´ДД``;>>   /∧_/∧,‐,   オロオロ
       //    \\  {{∩∩ ;‘∀‘ >ノノノ  オロオロ
      ⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'  
        | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}
         ,,し'⌒^       ,,し'⌒^
       .  ┃ }}        ┃ }}ノ     ゚.ノヽ  , /}
        {{┃         {{┃      、-'   `;_' '
         .┃ }}   _.._,,-'' ̄.┃ }}     (,(~ヽ'~
       )'{{┃レ 、 .!    ..{{┃       i`'} 
 お断りアル ~つ  /  ヽ             | i'   
  疫病神 /   "ゝ  ヽ         。/  !  いらんわ
.            {   }         /},-'' ,,ノ 
.   ∧∧      /_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/    i  ∧_∧
  / 中\   .   .    .<,,-==、   ,,-,/  (´∀` )
 ( `八´)        . {~''~>`v-''`ー゙`'~    
               .レ_ノ
53マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:10:01 ID:3f7TeTGS
>>40

>日本の保守と言われる人々は核アレルギーが強すぎないか?

左側の保守ね。
54前スレで「一応提案した」現テンプレ案:2006/10/28(土) 11:16:09 ID:YuVNWt8O
'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形し低支持率で増税ブチ挙げ、親日罪法加速し統制権委譲加速させらせる。
開城支援中断狙い里者ローゼンに失望され、核の傘の解釈違っても巡航ミサイルでホルホルする。
与党は議長ダンス成果で補選敗戦し、内閣は外相国防相統一相国情院長が辞めてボロボロ。
辞めた人間呼戻し新外相候補がPSI不参加明言する中、386メンバースパイ疑惑まで急拡大。
FTA交渉は要求だけして旗を燃やし、個人破産がまた急増して酋長は国民対話決意する。
ここはそんな、100万人以上の訪問客に見物されてきた飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【全敗記録】飯嶋酋長研究第781弾【更新中】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161869223/
【【韓米同盟早分かり年表4】】

【2006年10月(北朝鮮核実験発表以後)】
10月11日…「北朝鮮がいう安保の脅威とは実際には存在していないか誇張されたもの」…盧武鉉大統領
10月11日…「軍事オプションもある有事に備えた戦争計画を保有している」…ラムズフェルド米国防長官
10月17日…昨年10月の年例安保協議会で米の「核の傘」提供を韓国が削除主張…東亜日報報道
10月17日…韓国政府の金剛山観光事業について強い不快感…米ヒル国務次官補
10月18日…「米国は戦争国家、戦争起きれば被害者は韓国」…宋旻淳安保室長
10月18日…「米軍も遺骨捜索で北に現金提供したのに交流事業問題視は納得できない」…政府当局者
10月19日…「金剛山観光事業を問題視するのは、米の内政干渉」…ウリ党金元雄議員
10月19日…米議会、韓国の対北事業資料の収集に乗り出す
10月20日…「開城工業団地・金剛山観光は休戦ラインが北に上がったのだから安保に大きく寄与」…金大中前大統領
10月20日…「両事業に影響に出れば北朝鮮への制裁だけでなく韓国へ対する制裁」…金槿泰ウリ党議長
10月20日…韓国の『対北事業』延長の姿勢に失望…ライス米国務長官
10月20日…戦時作戦統制権の韓国移譲作業を2009/10/15から2012/3/15にかけて行うことに合意
10月20日…SCMで「核の傘」の表現の巡り両国の食い違いが浮き彫り…朝鮮日報報道
10月24日…10/18の宋旻淳安保室長の発言に対して米NSCが公式的な説明を韓国政府に要求--New!
10月27日…米国に米朝対話の必要性を説明…柳明桓外交通商部次官--New!
----------------------------------------------
ID:FFtx+j6Qさん原案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80から追加
56前スレで「一応提案した」墓標改定案(1/2):2006/10/28(土) 11:18:03 ID:YuVNWt8O
「騒動」が原因で辞めた飯嶋酋長長官級閣僚一覧

2006.10.27 金昇圭(国家情報院院長)
北朝鮮の核実験を関知出来なかった責任を取り辞任。

2006.10.25 李鍾ソク(統一部長官)(「ソク」は夾の人を百に)
北朝鮮の核実験が発覚し従来の融和政策を批判され引責辞任。

2006.10.24 尹光雄(国防部長官)
定例安保協議(SCM)で核の傘の認識食い違いの批判受け自ら辞任。

(2006.10.19 潘基文(外交通商部長官)
(国際連合事務総長職就任のため辞任表明。)

2006.8.2 金秉準(教育人的資源部長官・副首相兼任)
論文盗作と学位取引発覚による解任建議発議騒動で辞任。在任は13日間。

2006.6.30 金振杓(教育人的資源部長官・副首相兼任)
小中高校での学校給食による集団食中毒事故の責任を取り辞任。

2006.3.15 李海チャン(国務総理)(「チャン」は王偏に賛)
3・1式典、不法スト中に政治資金法違反者と賭けゴルフに興じた責任を取り辞任。

2005.7.26 洪錫R(駐米大使)(正式離任は2005.9.23)
安企部盗聴事件で明らかにされた中央日報時代の不法選挙資金疑惑で辞任。
(つづく)
57前スレで「一応提案した」墓標改定案(2/2):2006/10/28(土) 11:18:33 ID:YuVNWt8O
(つづき)
2005.6.1 高泳グ(国家情報院長) (「グ」は老に句)
国情院の過去史真実究明委での金炯旭事件等の発表を受け責任を取り辞任。

2005.3.28 姜東錫(建設交通部長官)
妻の妹の不動産投機と息子の就職の請託疑惑の責任を取り辞任。

2005.3.20 崔永道(国家人権委員長)
自身の不動産購入時に偽装転入した事実が発覚し辞任。

2005.3.7 李憲宰(財政経済部長官・副首相兼任)
夫人名義の不動産に関する投機疑惑の責任を取り辞任。

2005.1.7 李基俊(教育人的資源部長官・副首相兼任)
息子の兵役逃れ、経費流用の疑惑の責任を取り辞任。在任は5日間。

2004.7.28 曹永吉(国防部長官)
北のNLL侵犯に関する軍部の虚偽報告の責任を取って辞任。

2004.1.15 尹永寛(外交通商部長官)
外交通商省部下の酋長批判発言の責任を取って辞任。

2003.10.14 崔洛正(海洋水産部長官)
教育界への暴言、台風中の酋長歌劇観劇擁護の失言で更迭。在任は14日間。

2003.9.17 金斗官(行政自治部長官)
韓総連デモに対する不十分対処などの理由で解任建議案成立により更迭。

2003.7.18 金泳鎮(農林部長官)
セマングム干拓事業に対する裁判所の決定に反発して辞任。
58マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:21:05 ID:/Ji0YSNe
>>47
それなら、

つ【純粋水爆】

誰も到達し得ない未知の領域へ
59マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:24:59 ID:7KSl9QwH
日本が核を作ると言うことは、アメリカの核の傘がほころびていると宣言するようなもんだが、
それだけの覚悟があればやってみればいいさ。
更に北朝鮮と違い、M-V固体燃料ロケットなど弾道弾として即転用は出来なくてもその技術は確立されている。
その上、日本は40トンものプルトニウムを保有しているため、十分な数の核弾頭を確保できる。
つまり、日本の核保有は非常に比較的短期間で脅し用ではない戦力化が可能であり、その脅威は比べものにならない。
日本の「作るぞ」という脅しにはそれなりの力がある。
60小野まさ:2006/10/28(土) 11:33:48 ID:qYyjAgqG
>>46
よし、今こそ「創世記機械」の開発に邁進するんだ!

http://www.biwa.ne.jp/~kumbo/shohyou/souseiki.html

可能ならベストこの上ない解決策ですわな。。。
61朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/28(土) 11:35:22 ID:2qohGiqG
 超磁力兵器辺りがお手頃だな。
62マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:36:07 ID:XPzloUDZ
核を超える兵器って、質量兵器しか思いつかん。
地球の周りに、2〜3個小惑星でも浮かべますか。
63マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:38:00 ID:VyldnZkp
>>61
つまり超電磁ヨーヨーの一刻もはやい実用化か!
64マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:39:25 ID:8kCjxeG0
全ての電子兵器を無効化する兵器が、
現在のところ最強かもね。
65マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:39:28 ID:WhBy3Si8
>>62
つ【反物質爆弾】

一応理論的には実現可能。反物質の生産が難しいだけで・・・
66マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:40:04 ID:p4EgBWoo
ゼットンを倒したペンシル爆弾を
67朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/28(土) 11:40:31 ID:2qohGiqG
 マジレスすると、日本の核武装を議論する事こそが兵器として抑止力になる事が
今回の騒動でよく解った。

 お手軽でしかもバカな貧乏人の相手をするにはとびっきりの手段だわ。
68マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:40:48 ID:/hl1byp3
>>59
脅しになるってのは、交渉が効く相手だけだと思うなぁ

北朝鮮が核搭載弾道弾を配備した後に「制裁は宣戦布告とみなす」って言ってきた
場合に「日本も作るぞ」じゃ駄目でしょ

69マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:40:53 ID:Pq3ebzIg
>>59
参考:中国の「核」が世界を制する より抜粋

"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談

"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
 "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
70マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 11:42:08 ID:XPzloUDZ
>64
それでは、人民軍が最強になってしまうお。
71早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/10/28(土) 11:42:45 ID:Jn5m1l3y
>>65
そこは加農砲介博士にXXXユニットを発掘して貰えれば、
もれなくスーパーロボットになった反物質ジェネレータが
72ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 11:59:55 ID:p9RNsNU+
国がPSI訓練実施を発表、韓日の参加も強調

【ワシントン27日聯合】米国務省は27日、大量破壊兵器の拡散安全保障イニシアチブ(PSI)による海上訓練を
30日から2日間、バーレーン沖のペルシャ湾で実施、韓国と日本も参加すると発表した。

 国務省は発表文で、「リーディングエッジ」と名づけられた訓練がペルシャ湾で初めて実施され、これは国連安全
保障理事会による対北朝鮮決議1718の採択後初めてのPSI訓練になると説明した。米国主管の訓練には、豪州、
バーレーン、フランス、イタリア、英国の6カ国が艦艇や航空機、特殊チームなどの作戦部隊を派遣し、韓国や日本
などオブザーバーを含め合計25カ国が参加するという。

 韓国政府の当局者は22日に、政府は2004年から同訓練にオブザーバーを派遣しており、今年は8月に、北朝鮮
の核実験問題とは関係なくオブザーバー派遣を決定したと明らかにしている。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006102801600

さて、これまた面白いことになりましたね。
韓国は宋外交部長内定者タソも柳外交部次官タソも<#`Д´>「PSIに参加しないの!」といっていたわけですから、
オブザーバー参加を行う必要はなかったりするんですよね。

…はてさて、この矛盾みたいなものをどうやって整合させるのかな?(w
73マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:04:02 ID:Pq3ebzIg
韓国は北朝鮮の不審船役として参加
74ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:04:14 ID:p9RNsNU+
北朝鮮・豊渓里での動き続く、軍消息筋伝える

【ソウル28日聯合】北朝鮮が1回目の核実験を実施したと推定される咸鏡北道吉州郡の豊渓里地域で、核実験の
兆候と疑われる動きが続いていることが分かった。

 軍消息筋は28日、「9日の核実験後、豊渓里地域で動きがあるのは確かだ。2回目の核実験に向けたものか注視
している」と述べた。軍と情報当局が、豊渓里でトラックが動き北朝鮮軍兵士が作業している姿をとらえたようだ。この
消息筋はしかし、こうした動きが2回目の核実験準備なのか、北朝鮮の偽装した行動なのかわからないとしている。

 別の軍消息筋は豊渓里に動きがあることを認めながらも、現在のところ2回目の核実験が迫っているとはみていない
と話している。

 一方、ハンナラ党の鄭亨根(チョン・ヒョングン)議員は9日のラジオ番組のインタビューで、北朝鮮は1回目の核実験
後に豊渓里で建物を建てており、2回目の核実験を準備していると主張した。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006102800100

おいおい、こんなことを書いちゃっていいんでしょうかねえ? > 2回目の核実験が迫っているとはみていない
75マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:05:30 ID:8kCjxeG0
>>72
訓練内容や結果を北に流し、米国からスパイ認定を受ける。
76ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:05:35 ID:p9RNsNU+
>>73
使う船は実際に密漁に使われている船で、ミサイルランチャー等を詰め込んでの実弾演習ですか。
77マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:07:51 ID:75TexThe
>76
それだったら、訓練線を参加させてエンジンあぼーんで
急遽海上救難訓練に変更とか
78ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:08:21 ID:p9RNsNU+
「光州は主体思想解放区」 ハンナラ議員発言に同僚も苦言

 野党ハンナラ党の地域和合特別委員会委員長の鄭義和(チョン・ウィファ)議員は27日、同党の金容甲(キム・
ヨンガプ)議員が前日の国政監査で「光州は主体思想解放区」「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は北朝鮮の代弁人」
と発言したことに対し、「刺激的な表現で社会に波紋を広げるのは党と国のためにならない」との非難をハンナラ
党のホームページで公開した。

 鄭議員はまた「盧武鉉政権を“親北左派政権”と批判するのは与党がハンナラ党を“守旧の頭”と批判するのと
同じ。金議員は全体を見失わせる刺激的な発言を自重するべきだ」と主張した。

 また政権与党に対しても「盧武鉉政権が米国との同盟関係を強固にできず逆に不安を高めており、対北政策
では結果的に北朝鮮の核実験を助けた。今の時期に開城でダンスをする与党の議長も反省し覚醒するべき」と
主張した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000011.html

…まあ、穏健派ってことでしょうかね?
79ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:17:25 ID:p9RNsNU+
386スパイ「逮捕から3日で…」金昇圭国情院長の退陣なぜ?

 金昇圭(キム・スンギュ)国家情報院長が退く。
 国情院は27日「金院長が昨日(26日)、大統領に会って外交安保陣営を新しく構築するのに負担をかけないように
するために辞意を表明した」と発表した。盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は金院長の退陣意思を受け入れたものと伝えら
れた。尹光雄(ユン・グァンウン)国防、イ・ジョンソク統一部長官に続き金院長も去ることにより、政府発足後、初めて
外交安保部処首長が全員交代することになった。

◆大統領の面談日程急に決まり
 金院長の急な辞意表明をめぐり陰謀論が提起されている。これは国情院が与党圏内の運動圏出身386世代を相手
にスパイ集団事件捜査を拡大する時点に合わせ、金院長の辞表問題が出されたということから始まる。

 まず金院長が辞めるという意思を表明して盧大統領がこれを受け入れるまでの過程をめぐり、青瓦台(チョンワデ、
大統領府)と国情院側の説明が食い違う。最初、金院長は尹長官とイ長官が相次いで辞意を表明すると自分も辞めよう
とした。しかし青瓦台(チョンワデ、大統領府)側で「国政院長交替については決まっていない」という話が出ると、これを
留保したと伝えられた。このときには、まだ青瓦台(チョンワデ、大統領府)では金院長の留任を取り上げる人が多かった。

 そんな中、26日午後、急に盧大統領との面談の日程が決まった。この席で金院長が退陣すると言うと盧大統領が
即席で「分かった」と言って去就問題が結論づいたというのが国情院側の説明だ。
 国情院のスパイ集団事件捜査は24日夜、外部に知られ始めた。一方、青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者は
盧大統領が即答の代わりに「考えてみよう」と言い、ひと晩悩んだ末に27日午前、受け入れることにしたと言っている。
青瓦台面談をめぐり、両側が互いに違う話をするわけだ。

(つづく)
80ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:18:21 ID:p9RNsNU+
>>79のつづき

◆「国情院長変われば捜査に影響」
 特に国情院の核心関係者は「盧大統領との面談を青瓦台側で先に要請したものと聞いている」と伝えた。それで国情院
側は自ら辞退というより更迭だと見ている。留任の可能性をほのめかした青瓦台がスパイ集団事件が政界全般に拡がる
兆しを見せると金院長を呼んで辞意を表明する型式を踏むようにしたというのだ。盧大統領と金院長の面談は元々
11月1日だった。

 国情院関係者はこの過程で青瓦台内の386参謀たち息がかかっていると疑っている。ある関係者は「民主労動党幹部の
北朝鮮工作員接触事件を発表してから一部の青瓦台関係者が非常に立場的に悪くなったものと聞いている」と話した。この
関係者は「大共捜査の特性上、情報機関長が辞めれば捜査が影響を受けるほかない」と懸念した。

 しかし青瓦台側は金院長の退陣とスパイ集団事件を関連付けることは陰謀論だと一蹴している。

 青瓦台の核心関係者は「最初金院長は交代の対象に含まれていたが時期をめぐり悩んだだけ」とし「国会人事聴聞会など
を勘案し、後任の再任期間1年を保障しようとしたが、今回にいっぺんに入れ替えたほうがましだという判断をした」と話している。

◆金昇圭(キム・スンギュ)国情院長(63)は
 検察出身で最高検察庁次長と法務部長官を務めた後、昨年7月、国情院長に任命された。就任1カ月で「国情院不法
盗聴事件」を引継ぎ国家情報機関創設史上初めて盗監聴の事実を認めて対国民謝罪をしている。これは林東源(イム・
ドンウォン)、辛建(シン・ゴン)2人の前職国情院長の拘束という初の事態につながった。

ソース http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81228&servcode=200§code=200
81ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:20:53 ID:p9RNsNU+
<スパイ容疑事件>チャン容疑者「10人北工作員に紹介」

386運動圏出身らがスパイ疑惑事件にかかわった過程には在米同胞チャン・ミノ容疑者(44)が組織した「一心会」
が黒幕にあったことが明らかになった。
 チャン容疑者は運動圏出身先後輩の人脈をもとに一心会を作って各種情報を収集、北朝鮮側にインターネットを
通じて随時報告したというのが捜査当局の分析だ。捜査当局はチャン容疑者の家宅捜索でイ・ジョンフン容疑者(43)
元民主労動党中央委員などの名前が書かれた手帳を確保した。いわゆる「チャン・ミノリスト」と呼ばれるこの手帳には
与・野党国会議員補佐官を含め、ノドン、環境団体幹部級関係者が含まれており、捜査拡大が避けられないものとみられる。

◆役割分担によって情報収集
 チャン容疑者は組織員で今回逮捕されたイ・ジョンフン容疑者、チェ・ギヨン民主労働党副総長、ソン・ジョンモク容疑者
(42)、イ・ジンガン容疑者(43)に社会各界の情報収集業務を任せた。

 1997〜2003年、一心会に加入したイ・ジョンフン容疑者らは当時、出版社運営とインターネット業社勤務、政界活動を
通じて得た各種情報をチャン容疑者に伝達したと捜査当局は明らかにした。

 イ・ジョンフン容疑者はソウル市民主労働党の動向を、イ・ジンガン容疑者は市民団体関連情報をそれぞれチャン容疑者
に報告したというのだ。高麗大同窓の間柄である2人は同じ大学出身であるウリ党の党役員ホ・インフェ氏(米国滞留中)を
通じてチャン容疑者の紹介を受けたという。チャン容疑者のソウルY高校の後輩であるソン容疑者は国内の一般情勢を
収集して分析する役割を担った。チャン容疑者は「民労党に北朝鮮の戦略が反映されるようにせよ」という北朝鮮側の指令
を受け、これをチェ容疑者に指示したというのが捜査当局の説明だ。総括業務を担当したチャン容疑者はこれを中国内
北朝鮮工作員を通じて北朝鮮側に伝達したというのだ。

(つづく)
82マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:21:20 ID:zF2iLkf/
>>69
親米派はこういった事実に目を向けようとはしないが…
これが現実ってもんだろうな。
83ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:22:13 ID:p9RNsNU+
>>81のつづき

◆ リスト追跡
 捜査当局は一心会を中心にチャン容疑者の活動を集中的に追跡している。チャン容疑者の家から押収された手帳には
チェ・ギヨン民労党事務副総長など今回摘発された人々のほかに国会議員補佐官出身パク某氏、市民団体所属キム
某氏らも書かれているという。

 捜査の結果、チャン容疑者はイ・ジョンフン容疑者ら386世代運動圏出身者を中国に連れて行き、北朝鮮工作員たちに
会わせるなど対南宣伝教育を担当したものと確認された。彼は国内で活動しながら中国北京、瀋陽などで現地の北朝鮮
工作員と接触し、今まで386運動圏出身労働、市民団体の幹部級約10人を北朝鮮工作員に紹介した。チャン容疑者を
通じて北朝鮮工作員に接触した人は反米活動など北朝鮮の対南宣伝戦略とかかわる内容を教育を受けたというものだ。

 捜査当局はこのうちの一部が北朝鮮工作員を通じて北朝鮮を往来したという情報を確保、北朝鮮入国経緯と北朝鮮での
行績を調査している。

ソース http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81229&servcode=200§code=200
84無党派さん :2006/10/28(土) 12:22:32 ID:Lf2zVYEn
ちょっとお邪魔します。
専門家の方々におききしたい。

盧武鉉って、ほんとに馬鹿だったんですか?
85マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:22:58 ID:zqEXEQAC
>65
オキシジェン・デストロイヤーで酸素を奪い、キムチの発酵菌を死滅させれば
朝鮮人もじきに死ぬさ。
86マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:23:58 ID:RJudlqmF
>>84
ん、芸人だから。
87朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/28(土) 12:24:52 ID:2qohGiqG
>>84
 哲学的ですね。

 バカなのではなく、極めて典型的な朝鮮人なだけと言う意見もある。
 しかしながらそれが日本を基準に考えるとバカに見えてしまうのです。
88マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:25:38 ID:neXSf3N1
【亡国成功?】飯嶋酋長研究第783弾【スッパイ?】
89_:2006/10/28(土) 12:25:38 ID:YuVNWt8O
>>79
>就任1カ月で「国情院不法盗聴事件」を引継ぎ国家情報機関創設史上初めて盗監聴の
>事実を認めて対国民謝罪をしている。これは林東源(イム・ドンウォン)、辛建(シン・ゴン)
>2人の前職国情院長の拘束という初の事態につながった。

そういう意味じゃ、のむタンに「近い」人物だったんだよねぇ。
統一相もそうだし、国防相も、他の軍出身者よりは近い存在だったし。
最近辞めた中で、明らかなのむ一派とまでは言えない存在って、外相ぐらいじゃないの?

で、後を継ぐのは、より先鋭化してる連中か、過去に批判受けたのにコードで戻ってくる
連中というわけで、こりゃ、いよいよ「突っ走る」んかな。
90マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:25:54 ID:oXX3kP1h
>>84
名誉毀損及び国家機密漏洩罪で終身刑だ。
おめでとう。
91ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:25:55 ID:p9RNsNU+
>>84
本当は天才なのかもしれません(w
ただ、天才は凡人に理解されず、アレと紙一重であるということを忘れてはいけないかと。

では、これを踏まえて、以下の中から選んでみればいかがでしょうか?(w

@ 天才なのかもしれない
A どうしようもない馬鹿なんだろ
B 天才でも馬鹿でもなく、人ですらない

飯研的にはBをお勧めします(w
92マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:26:59 ID:WsSF9UYV
>>56-57
李鐘ソクや潘基文はともかく、取るに足らない理由で辞めている
人間がかなり目立つな。権力志向の権化みたいなこの人々が
これというのは…いわゆるサヨク政権だからか?
93マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:27:07 ID:ShTK9xOX
>>84
「朝鮮人の中の朝鮮人」「極めて一般的、平凡、中間層、平均的な朝鮮人」
という感じです
94マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:29:14 ID:w6vTy4m5
【間諜天国】飯嶋酋長研究第783弾【政権ほーかい?】
95マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:29:15 ID:zqEXEQAC
>84
過去形で語るな。
96マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:29:22 ID:625CAaY+
>>89
パンギムンは親米派出身のにわか飯嶋酋長派。
ユン前長官が外通部職員の愚痴の引責辞任に追い込まれたとき、追い込みと親米派
粛清に鉈を揮ったのがパンギムン、長官就任と引き換えの加担だったもより。
よって、「明らかなのむ一派」と断じてよいです。
97ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:30:35 ID:p9RNsNU+
>>89
外交部長官は散々酋長に辛酸をなめさせられましたよね。
「外交部に親米派はいない」と言わされたり、<,,‘∀‘>「北のミサイルや核を保有することには一理あるニダ」の
尻拭いやら…(w

>で、後を継ぐのは、より先鋭化してる連中か、過去に批判受けたのにコードで戻ってくる
>連中というわけで、こりゃ、いよいよ「突っ走る」んかな。
それしか人材がいないというのもなんだか…

ヘタすると、例のスパイ事件で巻き添え食っちゃう可能性もあるわけだし、よほど慎重に人選を進めないと。
…でも酋長ゆえにできないんでしょうなあ(ワクテカ
98_:2006/10/28(土) 12:30:43 ID:YuVNWt8O
>>92
初期のころは「少数野党の悲哀」もあったけどね。 > 特に金斗官あたり
しかし、あとは碌でもない理由ですなぁ。
99マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:32:30 ID:VQda/lE+
>>92
簡単にいうと元××ってハクつけだよ。
それを民主化闘士wの仲間内で回して、一人でも多くハクつけてんの。
「地位=全人格」な朝鮮式思考では、極めて当たり前な行動ですね。
100_:2006/10/28(土) 12:32:56 ID:YuVNWt8O
>>96
ウリはそこまでバンタンが積極関与した、という見方はしてない。
ま、保身の要素はあったとは思うけど、あの後の粛清も「煮え湯を飲まされた」
方が強いと思ってる。
101マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:33:59 ID:WsSF9UYV
>>91-92
自己レスにもなるが、飯嶋についていける奴らは極めて少ないのが現実だろうな。
ノサモや我々のような、外でお調子こいているのは別として。
逆に言うと、あそこまでやれるのは凄いこと。凡人じゃないのは確か。
102マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:35:08 ID:ZqYnSbJM
>>82
しかし、その場合は国家間の「世界」におけるパックスアメリカーナの終焉。
全世界GDPの2割喪失と同時に中露と対立なんざ大恐慌以来の全球的危機です罠。
チャベスあたりは喜んで核武装宣言するだろ。中露が半島並みにアホウとは到底思えない。
米政府は外交において二枚舌&青田刈りしまくるから嫌いだが、その事態まで座して放置とは到底思えない。
ってか中共が真っ先に崩壊しそう。
103_:2006/10/28(土) 12:35:09 ID:YuVNWt8O
>>98間違い。少数「与党」ね。最近のウリ等の有様で混乱した(苦笑
104パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/10/28(土) 12:38:00 ID:jr3SL9wx
おは飯研・・・・

>>101
>飯嶋についていける奴ら

現実に目と耳を塞いで、コードさえ合えば、いくらでも斜め上へと付いていけますよw
105マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:39:44 ID:neXSf3N1
'コ・ゴン新党' 来年 2月創党推進
2006年 10月 28日 (土) 01:21 韓国日報

'ウリ党・民主党にかきわけて集まって提案すること"

コ・ゴン前総理陣営は来年 2月頃中途実用改革勢力の統合を名分で新党を創党する方案を
推進中のことで 27日知られた.

コ前総理はヨリンウリ党が主導する政界改編やオープンプライマリー(完全開放型 国民選挙制 )に
参加することは望ましくないと判断, 自分が主導して最小限 院内交渉団体 (議員 20人) 以上の
規模を取り揃えた新党を作る方で筋を取ったことと伝わった.

コ前総理は最近数十人の与・野党議員たちと個別接触をした後独自的新党創党を有力な代案で
検討して来た.

コ前総理は早いうちにウリ党と民主党などを向けて “第3地帯でかきわけて集まって方式で新党を
創党しよう”と提案することと知られた.

コ前総理側関係者は “与党の政界改編論難を思いきり見守ることはできないから先にコ前総理主導で
新党を作るのが望ましい”と “コ前総理の最終決心が残っているが新党創党が不可避だという方”と言った.

コ前総理と近い一与党議員は “北核イシューが沈めばコ前総理が本格的に政治プログラムを
公開すること”と伝えた.

コ前総理側は与・野党議員たち外にも自分を支持する集まりである ‘希望連帯’ ‘未来と経済’
‘愚民会’ ‘ゴチォングリョン’ などに属した会員たちが個別的に新党に参加することで見ている.

--
政界再編の動きもでてきたね。ウリ党からかなり流れそう
106ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 12:42:25 ID:p9RNsNU+
>>104
しかし本来、その道のプロであるはずのジョークスレの職人さんたちでさえ、その斜め上についていけず、
ターンの嵐だったりするのですがね(w

さらにたちの悪いことに、バーチャルの世界ではなく、現実世界で、しかも海をちょっと隔てた隣の国の
お話だったりするものですから(w
107マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:42:51 ID:WsSF9UYV
>>99
それだったら、酋長にとっては人事で困らないと思うのだが。
本人だって取るに足りない理由なら突っぱねれば済むこと。
いい思いするために高位についたというのなら、尚のこと。

実はもう、やりたがる人間がいないんじゃないだろうか。
ハンナラ党の人間であっても、やりたがるんだろうか。疑問だ。
国賊と呼ばれる責任なんて、日本人以上に取りたくないだろうし。

108マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:43:03 ID:ShTK9xOX
ついに高建たんが立ち上がったか。完全に手遅れというのが悲しいが……
109_:2006/10/28(土) 12:47:34 ID:YuVNWt8O
>>107
まあ「最近の連発」については、ちょっと分かりにくいところもありますねぇ。

・米国などの圧力があった のか、
・青瓦台内部もしくは将軍様の圧力があった のか・・・・?

現職の連中だって、明らかな親北であったわけで、これを止めさせたいって圧力が
あったとは思えるし、かといって、次期の連中が「現職以上に」親北だって状態だし。
110マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:48:03 ID:WsSF9UYV
>>108
いいじゃない。我々にとっては寧ろ滅んで欲しい国。
滅んだほうがあいつらも正気に返る可能性はあるのだから。多分返らないだろうが。

高健タンは…まあ、しかたがないよ。
制度の所為で、飯嶋は任期を全うするのだから。
111マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:53:09 ID:+JuNlD94
>>105
遅い、遅すぎるよ、高タソ・・・・・・・・
112マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:55:21 ID:neXSf3N1
113マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 12:55:34 ID:WsSF9UYV
>>109
「一国の政府、その要人」というステータスで万事処理しようとする性格がある。
格や礼にうるさいのもこの為。これが南洋やカリブの小国相手ならいざ知らず、
相手は全て世界指折りの大国(北朝鮮を除く)。効くわけも無い。

泣き言は殺されたって言わないのがあいつらの文化だが、飯嶋も閣僚も
思い知ったんだろう。もう、失敗と敗北の道しか残されていないのだから。
114Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 12:55:55 ID:A9FazW7a
>>84
小林よしのりの漫画で、「純粋まっすぐ君」というのがありましたね。
ノム丹は、単純で無垢な人なんでしょう。
そこへウリナラ史観や左翼階級思想が注入されたもんだから・・・
115Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 13:01:24 ID:A9FazW7a
>>101
でも宋室長をはじめとする386の連中は、ノム丹を利用していたつもり
なんでしょうね。御輿は軽くてパーな方がかつぎやすい。
そして利用価値がなくなったらポイ、と。
116マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:07:46 ID:QliEU3C3
ノムヒョンは馬鹿に決まってるだろ
そうじゃなかったら韓国大統領になんてならないよ
117マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:08:25 ID:625CAaY+
>>100
積極関与したのでなければ、もうちょっと外交上は窮地を回避できた筈。
米国大統領選挙に民主党応援に関与したのも対日外交戦争宣言も対中東北行程も
対露宇宙産業問題も、ちょっと現場がフォローするだけでなんとかできた可能性は
高い、それを「煮え湯を飲まされた」とは思えないなあ。
基本的には飯嶋酋長派閥で外交部も固め、飯嶋酋長思想で外交を展開し、飯嶋酋長
言論で日米を攻撃してるだけじゃん。>パンギムン
国連での言動はそういう意味では要注目と思われ、そのパイプを残していれば飯研的に
凄く面白そうだし、そうでないならどこかに取り入るだろうから別の意味でのヲチ対象だろうし。


>>115
政府ごと、国家ごとポイしちゃうのが凄いですね。
でもミンジョクごとポイされそうな国際情勢ですが。(他人事
118マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:08:31 ID:WsSF9UYV
>>115
>>21を読む限り、宋は明らかに酋長(の政策)を庇い立てしている。
もう担ぎ上げるなんて余裕があるとは思えん。尻拭いすらできて
ないもん。最後は全てを酋長に被せて遁走するよ。

鄭も鐘ソクもいなくなれば、こんなものかな。
119マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:12:04 ID:bIeEYbxX
>>115
でも任期はポイできないわけで…w
120マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:12:13 ID:6tC5TCen
>>116
なんかゴブリンの王みたいだな
121マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:14:08 ID:WsSF9UYV
>>117
だぁね。
半分前長官は、確実にパイプを残しているよ。
彼らならではのいろんな理由で、残すしかないもん。
問題は、半分前長官が飯嶋酋長派とどのくらいの距離をとるかだね。

122マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:17:39 ID:icQ/D6UX
>>106
酋長棒辺りの連続爆撃で人として得てはいけないレベルの耐性を習得してしまってますがね
最近は平和ですなw

;y=ー( ゚д゚)ジュンビハバンゼンナノデスガ
123マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:17:56 ID:625CAaY+
>>119
<;‘Д‘>つ【憲法廃止】【南北統一】【永世酋長】

>>120
韓国限定でなら否定できないかも、ろくな終わり方をしてない。
一番幸福と言えるのがこの間亡くなった崔圭夏で「全斗煥にクーデターで退陣させられ
蟄居」ってのはどういうことよ?、あとは暗殺だの追放客死だの逮捕投獄だの入院逃亡だの
ろくなもんじゃない。
124マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:18:47 ID:mRO0uXut
323 名無しさん@七周年 New! 2006/10/28(土) 12:53:27 ID:PmjAZydI0
「憎いし、苦痛」に習って記者クラブを逆から読んでみた。

部落屋敷
125マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:21:28 ID:8kCjxeG0
>>124
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
126マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:22:49 ID:neXSf3N1
>>124
これは定着するな
127_:2006/10/28(土) 13:23:29 ID:YuVNWt8O
>>117
そりゃ、酋長と外相の「見解が違ったら」それこそ国際的に問題でしょ。
そこをしょっちゅう摺り合わせようとしてたからね。

それでも、「粛清後なはずなのに」青瓦台と外交通商部の不一致はしょっちゅうだったし、
先日の日韓会談でも、のむタンにメモを渡して注意喚起図ろうとしてたし。

で、次期外相は「見解が異なる」ことに関しては、心配なさそうですけどね(w
128_:2006/10/28(土) 13:25:14 ID:YuVNWt8O
で、レス前後しちゃうけど、

>>111
かといって、早ければ「私党設立のために国務総理辞めたのか」って批判が
出るだろうから、「時間的には」仕方ない希ガス。
「状況の方が急変」しまったけど。

でも、そういう「流れや風」に乗れないところが、行政家としては相当優秀でも、
政治家としては疑問符なんだよなぁ。

>>115
確かに、いい御神輿とは言えそうですね。
129マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:35:04 ID:dMPv0C5G
なんか海軍スレみたいになってるなw

>65
生産もそうだけど保存も難しい。
あと使用時に水爆どころではない放射線が出るけど、
それによる周囲の物質の放射化とかもあるしな〜
130Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 13:39:29 ID:A9FazW7a
「ぶらくやしき」って、忍者屋敷みたいに
色んな罠が侵入者を待ち構えてるんですか?
131マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:41:49 ID:iBnitJpx
>>130
対国税局用に色々な罠が配置してあると推測される
132マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:48:59 ID:c/Wh7npg
>>130
>>色んな罠が侵入者を待ち構えてるんですか?
それに引っ掛かると謝罪と賠償が要求されますw
133マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:49:03 ID:ECIFwFTr
>>130
床にベアトラップが仕掛けられています。
それに引っかかると壁から矢が飛んできたり天井から岩が落ちてきたりしますよ。
134マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:49:21 ID:5Bukgpn4
"部落屋敷" の検索結果 約 16 件中 1 - 5 件目 (0.11 秒)

1ヶ月後には最低1万件にまで増えてるだろうなw
135マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:50:12 ID:8kCjxeG0
ドアを開けると金タライが落ちてくるのはデフォ
136マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:54:15 ID:neXSf3N1
美 ‘宋外交’ 露骨的拒否感…“韓国外交人事 重大したイシュー”
[東亜日報 2006-10-28 05:05]
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSSD&office_id=020&article_id=0000372891§ion_id=100§ion_id2=267&menu_id=100
http://imgnews.naver.com/image/020/2006/10/28/200610280112.jpg

“韓国政府が決める問題だが重大した(serious and high-profile) イシューで韓国政府の最高位級で
最大限の関心(full attention)を傾けることで見る.”

ションメコメックアメリカ国務省代弁人は 26日(現地時間) ブリーフィングで ‘韓国の外交安保ライン
人事で空白が生ずることを憂慮しないか’という質問にこのように返事した.

アメリカ政府が韓国政府の人事 空白問題に対して ‘韓国政府が決める問題’という前提をつける
ことはしたが ‘韓国政府最高位級が最大限の関心を傾けること’と ‘強い期待’を打ち明けたのに
対してはワシントン定価でも異例的という反応が出る.

一外交消息筋は “人事 空白に対する憂慮とともに最高位級(ノ・ムヒョン大統領)が後任人選に
気を使ってくれというメッセージが盛られている ”と言った.韓国の対北政策と外交安保ラインに対する
凝縮された不満が異例的なコメントで現われたというのだ.

米行政府役人たちは中間選挙を控えて ‘ジョージ W ブッシュ大統領の北朝鮮政策が成果を出している’
と広報しなければならない状況ですから表には “韓米の間共助に問題がない”と強調する.
しかし非公式席では雰囲気が違う.

米政府関係者は “コンドルリザライス国務長官のアジア巡回後発言を見ろ.中国日本に対しては
心より彼らの協力を高く評価しているが韓国,ロシアに対してはトーンが完全に違う”と言った.

また他の関係者は “ライス長官の北東アジア巡回を控えて中国が一番非協調的に出ることと
予想したがいざ意見のためが一番著しい所は韓国だった”と言った.

ワシントンでは特にソングミンスン大統領統一外交安保政策室長がバン・ギムン外交通商部長官の
後任で挙論されることに対しても敏感に応じている.ソング室長が 18日ソウルで開かれた一フォーラムで
‘人類歴史上戦争を一番多く一国がアメリカ’と発言したのが発端になった.
137マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:54:15 ID:Og5mwxO7
もちろん公営です.
138ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 13:55:45 ID:p9RNsNU+
北朝鮮メディア、韓国軍を「毎日戦争演習」と非難

【ソウル28日聯合】北朝鮮のメディアが、韓国軍の演習事実を強い非難とともに伝えた。

 朝鮮中央通信と朝鮮中央放送は28日、韓国の海兵隊が19日から米軍と連合上陸訓練を実施し、25日からは
陸軍が護国訓練として京畿道全域で大規模な軍事演習を敢行したと報じた。韓国各地で北朝鮮を目標にした戦争
演習がほぼ毎日露骨に行われているとした。米国の対北朝鮮圧殺策動に便乗した韓国軍の好戦勢力が、各種の
対北朝鮮攻撃演習により朝鮮半島情勢を激化させていることを実証するものだと主張した。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006102800400

…えっと…
自分んとこの核実験は自衛のためでよってよくて、韓国の軍事演習は好戦的だから一切ダメってことかな?
もっとも、韓国は北の核の傘で守られているわけですし(w
139マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:56:35 ID:kCtW8MeS
>>138
えっと…1ミナス追加かな?
140マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 13:56:44 ID:neXSf3N1
>>136 続き

アメリカ政府のある関係者は “ライス長官が 19日ソウルで韓米外交長官会談途中ソング室長の
発言に対して半分長官に直接説明を要求した.半分長官は ‘内容を正確に把握して見る’と直答を
避けたことで分かっている”と伝えた.

この関係者は “ホワイトハウス国家安保会議(NSC)でも駐米韓国大使館に説明を要求するなど
ホワイトハウス国務省国防省が皆非常に敏感な反応を見せた”と伝えた.

ソング室長は 27日ソウル外交部で開かれた国会統一外交通商委員会の国政監査でも ‘北朝鮮に
対するアメリカの武力使用可能性’を言及して論難を呼び起こした.

金偶像延世大教授は韓国の対北政策と人事 に対するアメリカの不満表出と係わって
“これを解消するために一番重要なことはアメリカが重点的に推進する大量殺傷武器拡散防止構想
(PSI) 正式参加などの新しい政策を取って行くこと”と言いながら “しかし外交安保ラインを改編しながら
既存ライン人々の席だけ変えて座らしては新しい政策が出ることで期待することができない” と言った.

政府内外では誰が外交筒である国防省と国家情報院の首長になっても対北包容政策と
‘よく外交’の基調が変わらない以上韓米協調が回復することは大変だという指摘が多い.

成均館大ギムテヒョ教授は “櫓大統領が自主外交と包容政策のフレームを維持しながらアメリカの
要請に従って部分的な修正ばかりする以上まともにできた韓米協調は持続することができない”と言った.

--
当たり前だが、宋室長にアメリカ拒否反応だね
141マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:00:22 ID:QliEU3C3
>>138
韓国から北朝鮮への愛は報われそうにないなあw
それともハードマゾなのか
142ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 14:00:24 ID:p9RNsNU+
>>136>>140
ふと思ったんだけど、宋タソが外交部長官になったら、米国はどういう対応をとるんでしょうかね?
「周辺国の連携」とか「日米韓の連携」とかだったら韓国を外すわけにはいかないだろうし(w

あと、この宋タソが外交部長官になって、本格的に活動を始めた場合、どういう活動を行うかみてみるのも
面白いかもしれませんね(w

<#`Д´> 「北の核実験は米国によって引き起こされたものニダ!」
<#`Д´> 「ウリナラの対応は万全で代用できる措置もあるニダ!よってPSIなぞ必要ないし、参加しないニダ!」
<#`Д´> 「今の状況は藪政権が作り出したものニダ!ウリナラとしてはみんすに政権をとってもらったほうがいいニダ!」

とかいうのは、予想できるといえば予想できるのですが(w
143ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 14:03:59 ID:p9RNsNU+
>>141
つ【北から見れば南は「愚弟」】
144マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:07:38 ID:KyV7a8Rf
>>142
つ「フィリピンのスービック問題の事例」
145マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:12:24 ID:Og5mwxO7
>>144
あそこって,米軍いなくなって何とか観光地に転向しようと頑張ってるようで,
基地の敷地だったところは,今も許可なく入れなくして治安維持してるとか.

何で知ってるかというと,そこに今韓国からたくさん観光客が行ってんだ,と
留学生から聞いた.ホテルにジンロとかも置いてあるって.
146マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:29:18 ID:vRQVn2/u
>>74
「北朝鮮、すでに二度目の核実験への準備完了」なんてのは半月前から、アメリカ政府に断定されている件
-----------------------------------------------------------------------------------
米ABCテレビ速報-北朝鮮が核実験2度目準備中
http://www.sankei.co.jp/news/061017/kok001.htm
米ABCテレビは16日、米当局者の話として、北朝鮮が9日に核実験を実施した場所
の近くで不審な車両の動きがあり、2度目の核実験を準備している可能性があると報じた。

2006/10/17-09:30
北朝鮮、追加核実験の可能性=米情報機関が動き察知か−CBS、FOX、CNNが一斉報道
 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2006101700138
【ワシントン16日時事】
米CBSテレビ(電子版)は16日、米情報機関が北朝鮮の地下実験場での動きを察知、同国
が核実験を再度実施する可能性があると報じた。FOXテレビによると、米情報機関当局者ら
は「北朝鮮が近く、2度目の核実験を試みても驚くに当たらない」と述べた。
一方、CNNテレビによれば、米情報機関当局者は「北朝鮮は再実験を行う能力を持っている。
ただ、最終的な準備が進められているかどうかは明確ではない」と語ったという。

米ABCテレビ速報-北朝鮮が核実験2度目準備中
http://www.sankei.co.jp/news/061017/kok001.htm
米ABCテレビは16日、米当局者の話として、北朝鮮が9日に核実験を実施した場所
の近くで不審な車両の動きがあり、2度目の核実験を準備している可能性があると報じた。

2006/10/17-09:30
北朝鮮、追加核実験の可能性=米情報機関が動き察知か−CBS、FOX、CNNが一斉報道
 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2006101700138
【ワシントン16日時事】
米CBSテレビ(電子版)は16日、米情報機関が北朝鮮の地下実験場での動きを察知、同国
が核実験を再度実施する可能性があると報じた。FOXテレビによると、米情報機関当局者ら
は「北朝鮮が近く、2度目の核実験を試みても驚くに当たらない」と述べた。
一方、CNNテレビによれば、米情報機関当局者は「北朝鮮は再実験を行う能力を持っている。
ただ、最終的な準備が進められているかどうかは明確ではない」と語ったという。
147マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:40:49 ID:64M0Bgar
最近、ノムは海外旅行してないね。国賓待遇で受け入れしてくれる国
捜してるのかな?
残りの任期は海外旅行で精一杯楽しむといいのにね。海外で日本の悪口
言えばいい仕事したことになるし。
148マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:42:50 ID:FCgL27Yi
>>140
>金偶像延世大教授
なんか、発言に重みがなさげな名前だことw
149Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 14:44:20 ID:A9FazW7a
次の外遊は日本への亡命と、既に予定が決まっています。
150マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:46:52 ID:frRYnNTj
【PSI】韓国「韓半島周辺水域の検査活動不参加」

柳明桓(ユ・ミョンファン)外交通商部第1次官は27日、潘基文(パン・ギムン)外相の代理で
外交部国政監査に出席し「韓半島(朝鮮半島)周辺では大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)活動を
絶対認めないというのが我々の立場だ。韓半島周辺水域でのPSI活動は軍事的対決状況下で
武力衝突の可能性が非常に高くなる。それゆえの不参加ということだ」と語った

この発言はPSIへの参加の幅を広げたとしても、公海上での物資の支援を超える
検査活動に参加することはないとするものとみられる。

この日証人として出席した宋旻淳(ソン・ミンスン)大統領府安保室長も「対北海上封鎖の措置は
とらないとの立場でPSI参加拡大時の行動レベルを決定する方針」と語った。

安容均(アン・ヨンギュン)記者
朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000001.html

前スレの983?
これは何?

韓国が不参加なのはどうでもいい。どうせ奴等は参加しないし、日本としても
韓国すら参加するのに日本は後方支援だけ?!って言われるのは嫌だから。下が居るほうが安心できる。

でも、朝鮮半島周辺では絶対にPSIを認めない!というのはどうなのさ?
まさか、朝鮮半島のEEZ内では認めないとか? それはありえないよね?
当然、領海だよね? 周辺ってのは領海のことだよね?

151マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:47:11 ID:625CAaY+
>>149
     メ __ -──‐-、,.._
    l | i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ ヽ
  / / /::::::::|  -─‐- u゚|::::::ヽ  ちょちょちょちょちょっぱっちょぱっぱチョパーリめ
   l | |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l ヽ  チョッパーリめチョッパーリめチョッパーリめチョッパーリめチョッパーリめぇぇぇえああ!!!
     ヽ;;/ ,fエ:エ   fエ:エ、ヽ;;/ つ
   (( ((( u゚。 .゚/ \ ゚u ゚。)))わ
   .ヽヽ ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ /u.i_/ぁぁ
     ヾ.\ / ェェェェェ ) ゚/ ノ あぁ
     // r ヽ i ir-r-yi /。゚ く ああ
   ノ メ/    ヽ`ニニ' ィ ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      __ -──‐-、,.._
      i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
     /::::::::|  -─‐- u゚|::::::ヽ
     |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
     ヽ;;/ ,fエ:エ   fエ:エ、ヽ;;/
     ((( u゚。 .゚/ \ ゚u ゚。)))
      ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ /u.i_/
     il  \ / ェェェェェ ) ゚/ ノ 
 ・ 。  || i r ヽ i ir-r-yi /。゚i
  \. || l   ヽ`ニニ' ィ ヽil | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) 今すぐ亡命   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|  していいニカ?  |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
152マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:48:25 ID:z32GY4SK
>>147
制裁の話をしないと約束してくれるところがなくなったのか、(西側の空気を読んで)
ノムたんに制裁の話をしなければならないことが嫌がられているのか、南進警戒も
含めて首脳会談はもうできなくなってたりするのかも
153ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 14:50:31 ID:p9RNsNU+
>>149
えっ?
ウリには平壌への片道特攻って聞いているんだけど。

根拠として、DJとか政権・与党の方が< `∀´>「今こそ酋長は平壌を訪れて首脳会談を汁!」って主張していたかと
思うのですが。

それに次期外交部長官の宋タソが絶対プッシュしてくると思うんですけどね(w
154マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:50:46 ID:VQda/lE+
>>149
犯罪者引き渡し条約を締結しているので、韓国から日本への亡命はお勧めしない。
155マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:55:57 ID:WsSF9UYV
>>145
そういうこともある罠。
仮に普天間がなくなったら、地主としては厄介よ。
簡単に活用できないものね。ただでさえ怪しい連中が
へばりついているってのに、それ繋がりの輩がアレコレ
騒ぎ出すに決まっている。鮮人どもも居座るかもしれん。
156マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:58:30 ID:zqEXEQAC
>130
入ると住人に囲まれて、謝罪賠償しないと出られない屋敷。
157マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 14:59:15 ID:WsSF9UYV
>>153
半分前長官も、お膳立てをしてくれるでしょう。

158ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 15:00:41 ID:p9RNsNU+
>>150
根拠はいくらかあるんだけど、
@ 領海内では南北で取り交わした「南北海運合意書」の取り決めで対応できる
A 領海外では主権の及ばない範囲であり、臨検はできない
B 臨検によってトラブルが発生する恐れがあり、最悪、武力衝突にぶつかる可能性が高い
ってことかな。

BはPSI不参加の一番の理由で、@は参加の必要としない根拠。
Aはだいぶ弱いんですけどね。たとえば、同じ公海上でもEEZの関係があるわけだし。

さらに、対馬と韓国本土の間を通る場合、日本側の領海に入り込む可能性もあるんじゃないかと思うんだけど、
その場合の対応なんかも問題になってくるのではと思ったりするんですよね。

おまけにSCMで米国から散々「参加しろ」との要請があったわけ。

ウリとしてはかたくななまでにこれを拒否、@を盾に臨検を実施せず、他国のところで臨検したら禁止物資が
転がり出た…ってことを期待するんですけどね(ワクテカ
159マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:02:23 ID:XPzloUDZ
>155
希望通りに、返してやったら良い。
んで、跡地をどうするかは沖縄県が決める。
政府からの、予算は絶対につけない。
県の予算内で、落とし前つけてもらいましょう。
160マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:04:48 ID:/voETS3B
○稲○大学で歴史を講じたいというウリの希望はどうなっているニカ?
161マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:06:23 ID:z32GY4SK
>>159
中華街建設、ロッテワールド
162マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:08:09 ID:/tTC73JI
>>160
つ【都の西北、○稲○の隣】
163マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:08:35 ID:w6vTy4m5
ここまでのスパイ関連まとめ:
--------------------------------------------------------------------------------------------
[386スパイ事件](通名)(疑惑?):
386世代民主化闘士らが北朝鮮と通じスパイしていた事件。2006年10月摘発。
◎逮捕:*全員「一心会」会員。
・(黒幕)チャン・ミノ容疑者 (44):米国市民権者(通名:マイケル・チャン)
(386運動家出身:北朝鮮に忠誠契約[朝鮮労働党党員]・90年前半から10年の固定スパイ、
 ソウルY高校卒、成均館大(81)入、82年渡米し親北活動、80年後半〜90年前半に3回訪朝[89〜93年にスパイ教育履修]
 韓国国内に情報収集組織「一心会」を作りインターネットで情報提供へ)、
・(南側中心)チェ・ギヨン容疑者 (41):民労党事務副総長
(民労党設立立役者の一人・元民労党企画部長、元民主労総幹部、元全大協事務局長、韓国外語大(85)卒、
 デモでの実刑暦があるが民主化運動に尽力したと評価され赦免、復権し補償金900万ウォンを受け取る)
夫人のキム某氏は「兄弟スパイ事件」で有罪、第16代(00〜04年)国会での国会議員補佐官勤務。
・(情報収集役:ソウル市民主労働党の動向)イ・ジョンフン容疑者(43):元民労党中央委員
(386運動家出身:米文化院占拠事件[85]で実刑、高麗大三民闘委員長・高麗大卒、
 後に民主化運動に尽力したと評価され数々の実刑歴は赦免され復権、補償金4000万ウォンを受け取る)
・(情報収集役:国内一般情勢の収集・分析)ソン・ジョンモク容疑者(42):事業家
(386運動家出身、ソウルY高校卒、80年代に延世大総学生会幹部)、
夫人が経営するソウルの食堂にしばし386運動家出身政治家が集まっていた。
・(北への情報通報役:市民団体関連情報)イ・ジンガン容疑者(42)
(学生運動出身、高麗大卒)
◎関連が濃厚な人物
ウリ党党役員ホ・インフェ氏(米国滞留中、高麗大卒:チャン・ミノをイ・ジョンフン、イ・ジンガンに紹介)
国会議員補佐官出身パク某氏、市民団体所属キム某氏 386運動圏出身労働、市民団体の幹部級約10人他
164マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:09:15 ID:0oBir5dh
>>24
この記事を5年前に書いてほしかったな。
165マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:09:59 ID:WsSF9UYV
>>158
そこまでくると、「ドーピング疑惑」のような話に発展しそうだがw
166マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:17:00 ID:HHXWV48K
>>164
つ 4 :週刊文春2004年 盧武鉉断崖の真実@:檀君紀年4338/04/01(金) 20:26:45 ID:4rzxXpst
韓国親北政権の罪・第二弾
盧武鉉断崖の真実
大統領府に北のスパイが浸透していた
加藤昭

(週刊文春2004年3月25日)

大統領の弾劾訴追案可決という韓国の建国史上初の異常事態はなぜ起きたの
か。その背景には、盧武鉱と北朝鮮との異様な密着ぶりへの内外からの数多
くの反発があった。金大中から受け継いだ〃負の遺産"がいま盧武鉱を苦しめ
ている。二週連続レポートの完結編。

〈我々はついに、南朝鮮政権の中枢に”拠点”を築くことに成功した〉
 昨年二月末、盧武鉉大統領の就任直後、北朝鮮の名勝・金剛山の岩壁にこ
んな垂れ幕が掲げられたと、韓国国会でも問題になった。
 それから約一年、盧武鉉に対する弾劾訴追案が韓国国会で可決された。訴
追理由は、盧が選挙中立義務を破って事実上の与党「開かれたウリ党」を支
持する発言をしたことだが、ぞれは問題の一面にすぎない。

垂れ幕の一件は、盧と北との異様な密着ぶりが露になった事件だったが、
そうした盧への不満が今回一気に爆発したのだと私は見ている。
 実際、可決直後の十四日、北は「弾劾は野党によるクーデター」と激しく
批難、盧武鉉の援護射撃に出た。
167Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 15:17:47 ID:A9FazW7a
>>153
平壌へ行ったら、「せっかく大統領の座に
付けてやったのに、この役たたずめ!」と粛正されちゃいます。
168ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 15:20:33 ID:p9RNsNU+
>>165
特に>>158のウリが期待している展開になると、立場的に相当悲惨なことになると思うんですけどね > 韓国
同時に北は信用できないっていうことと、テロ国家ってイメージが改めて強調されることになるのですが。

それにしても酋長の支持率の調査をやってくれないかな。
おそらく調査を行っても悲惨なことになるのが目に見えてミンジョク的自尊心を痛く傷つけられるからっていうのが
あるのかもしれませんが…

…前回からかなりな時間がたっているんですがねえ(w
169Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 15:20:40 ID:A9FazW7a
みんな居なくなって、酋長は裸の王さまか・・・

♪八つ 反米した後は
ノム丹 ドバッと 丸裸〜
天、天、天然の 田舎っぺ〜
170マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:23:00 ID:QliEU3C3
もう韓国ダメだな
171ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 15:23:00 ID:p9RNsNU+
>>167
だから「片道」なわけで(w

それにしても酋長、北のミサイル・核実験・経済制裁に関する言及がまったくといっていいほどないですね。
酋長なりに仕事をしているようだけど、肝心なことを一切やっていないような気がするし…(ヤレヤレ
172ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 15:25:55 ID:p9RNsNU+
さて、朝鮮日報の今回人事の分析でつ。

岐路に立つ韓国:前例なき外交・安保人事総入れ替え

 韓国政府の外交・安全保障部門の人事が一度に入れ替わるのは、韓国政府樹立以来前例のないことだ。北朝鮮
の核実験によって外部的に深刻な状況にあり、また盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領がこれまで展開してきた外交・安全
保障政策が限界に達しているためだともいえる。

 次期外交通商部長官への就任が確実とされる大統領府の宋旻淳(ソン・ミンスン)安全保障政策室長の、新しい
安全保障担当グループ内での力がさらに増大する可能性も次第に高まってきている。大統領府内外では「イ・ジョン
ソク(統一部長官)体制」から「宋旻淳体制」に移行するという見方や、「宋旻淳ワンマン体制」になるだろうという見方
も多く出ている。

 このような見方は、宋氏を除いた他のポストが実務的になる可能性が大きいという点から出てきているものだ。例え
ば国防部の場合、盧大統領が就任当初から検討してきた「文民国防長官」はもはや風前の灯となっている。

 戦時作戦統制権の韓国軍移譲問題などの懸案事項が多いため、純粋な軍人出身者に任せなければならないと
いう意向が根強くなっているためだ。しかしそうなると、国防長官の役割は限定的にならざるを得ない。また、誰が
国防長官になろうと、盧大統領の釜山商業高の先輩で、国防補佐官出身の尹光雄(ユン・グァンウン)国防長官ほど
の役割は期待できない可能性が高い。

(つづく)
173ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 15:28:19 ID:p9RNsNU+
>>172のつづき

 統一部もスリム化、実務化の流れにあるという。それは北朝鮮の核実験以来、統一部には現在の高官以上の実務に
明るい人物を抜てきするべきだという論理が優勢になっているためだという。

 統一部の官僚出身者が主に長官候補に挙げられているのもそのためだ。しかし、官僚出身者が長官になれば、安全
保障担当グループ内での地位は弱体化することになる。

 大統領府内部で、外交通商部の地位を大幅に向上させなければならないという意見が出ているのも、同じ流れに
よるものとみられる。具体的には、外交面での力量がますます重要視されている時代の流れに沿って、外交通商部
を副首相級の部署に格上げしなければならないという意見が多く出されており、国家安全保障会議(NSC)の委員長
も、統一部長官ではなく外交通商部長官が務めなければならないという。「米国でも外交をつかさどる国務長官は
専任だ」という主張もある。NSCの常任委員長は、法律を改正しなくても大統領が任命できるため、宋旻淳氏が外交
通商部長官に就任した場合、今回交代となる可能性がある。

 大統領府関係者らによると、盧大統領は宋氏の「戦略家的な気質」を非常に高く評価しているという。盧大統領の
安全保障政策の事実上の設計者であるイ・ジョンソク統一部長官が辞任したことも、こうした見方に拍車をかけて
いる。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000022.html
174マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:28:51 ID:MeCpTL9z
【スッパイ】飯嶋酋長研究第782弾【イッパイ】
175_:2006/10/28(土) 15:38:10 ID:PLY+JBeP
ただいま。

よくよく見てみたら、こちらの重複スレの方が「先の時間」に立ってたんですねぇ。
消費順序が逆だったか・・・まあ、混乱なく移行出来たんでおkですね。

>>147
そんなに頻繁に行くわけにも行かないかと。
安倍タンが就任直後だけど、まだ米国訪問していないように。

それに、逆に、のむタンが出かける時は無駄に長いからねぇ(w
この前の宗主国様への日帰りなんて、もの凄い珍しいこと。
176_:2006/10/28(土) 15:45:49 ID:PLY+JBeP
で、これはまだみたいですね・・・・
って、閣僚辞任でそれどころじゃなくて、やっと言ってきたかって感じしか受けん(w

政府が日本に遺憾の意を表明 下村官房副長官の発言で
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=25289

政府は、下村官房副長官が25日、旧日本軍のための従軍慰安婦問題について
「謝罪と反省」を表明した1993年の河野官房長官の談話を修正する必要性を提起
したことについて、26日、日本側に遺憾の意を表明しました。

外交通商部は、26日、駐韓日本大使館の武藤公使を呼んで、下村副長官の発言
について強い遺憾の意を表明し、日本政府の釈明と再発防止を要求しました。

これに対して武藤公使は、「河野官房長官の談話を継承するというのが日本政府の
公式立場だ」として理解を求めたということです。

韓国の政府関係者は、「安倍首相が就任直後の韓国訪問などで、従軍慰安婦問題
については、河野官房長官の談話を継承すると述べたにもかかわらず、日本政府の
重要なポストの関係者がこれを否定する発言をしたことは日本の内閣の歴史認識を
疑わせるもので、遺憾だ」と述べました。
177ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 15:45:54 ID:p9RNsNU+
>>175
でも今にしてみたら、日韓首脳会談は必要なかったんじゃないの?と。
もちろん、元凶は酋長だったりするんですけど。
あそこで、酋長がまだ宥和的態度で接し、北の核実験に焦点を絞って会談をしていたらそれはそれで有意義
だったんだけどね(w

>この前の宗主国様への日帰りなんて、もの凄い珍しいこと。
<,,‘∀‘> 「憎きイルボソの歴史認識について…」
(#`ハ´) 「お前、片割れが核実験やらかして大変な自体だというのに、そんな話をしにわざわざワシのところに
       来たアルカ?あいにくワシはそんなヒマはないアル」
<,,‘∀‘> 「…」
178_:2006/10/28(土) 15:48:36 ID:PLY+JBeP
>>177
>そんな話をしにわざわざワシのところに来たアルカ?

というか、「高句麗問題」でそう言われてきてますが、何か?(w
179マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:55:35 ID:MeCpTL9z
386 vs 団塊
180マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:55:57 ID:0oBir5dh
>>176
さすがに北朝鮮勢力の煙幕も核実験の前では蚊取り線香くらいにしか見えないね。
181マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:56:34 ID:0oBir5dh
>>179
386≒劣化した団塊だろ

182マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:58:00 ID:625CAaY+
>>181
だからVSなのでは?
もともと学園闘争でも政治党争でも団塊は自壊して内紛・内ゲバというのが流れだし、
団塊と386が噛み合っても全然違和感無し。
183マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 15:58:31 ID:GyduducQ
>>179
なにその蠱毒

……386と団塊を北に押し込んで
生き残ったものを宗主国様にプレゼント、とかできないかなあ。
184マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:02:37 ID:UHG7pVJ7
最近ふと思うのだが、シナーさんがいわゆる南京大虐殺に拘る理由、実は対日カードではなくて
こんな作戦を考えてるのではあるまいか。

          
''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
   ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
   ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
      vymyvwymyvymyvy     ザッ   投降アル
ザッ    n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、                飯食わすアル
      ∩_∩^−^∩_∩^−^∩_∩^−   
  ザッ   ∩/ 支\∩ ∩/ 支\∩ ∩/ 支\∩ ∩/ 支\∩
        ∩/ 支\∩∩/ 支\∩∩/ 支\∩∩/ 支\∩∩/ 支\∩    投降アル
         ( `ハ´ )  ( `ハ´ )  ( `ハ´ )  ( `ハ´ )  ( `ハ´ )
                
                       撃ったら大屠殺アル
185マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:03:39 ID:0oBir5dh
>>182
しかし、386といいネチズンといいどう見ても集団的真理で朝鮮右翼化して
病んでると端から見ると見えるんだけど
彼らにはこれを冗談でなくマジでやることしかできないのかなあ。
田代祭りとかああいうのにしてしまう力がないのが悲しいね。
186マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:04:16 ID:0oBir5dh
>>184
洋上撃破しますがなにか?
187マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:05:54 ID:/pzTSGE6
【日朝/拉致】 国連決議草案に「拉致は主権・人権侵害」明記 日本・EUが提案へ…次期事務総長に対しても報告要請 [10/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162018361/
秋のパン祭り
188マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:06:22 ID:1rvWTKBv
>185
日本なら同じ選挙戦でももっと違う使い方をしそうだと思う。
韓国はやっぱりネガティブキャンペーンかな?

「YouTube」でネガティブキャンペーン 激戦・米中間選挙
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/25191/
189マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:19:14 ID:lK+HdJSJ


ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 後悔先に立たずだyo

 
190マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:20:06 ID:UHG7pVJ7
酒、アメリカに行ってたのか。このまま当分悪役担当なのかねぇ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061028AT3S2800928102006.html
自民党の中川昭一政調会長は27日、ワシントン市内で記者会見し、国連安全保障
理事会決議に基づく北朝鮮への制裁措置について

「国連憲章上、41条に基づく経済制裁がうまくいかない場合は(軍事的措置を定めた)
42条にいくことになっている」

と述べ、北朝鮮が核廃棄など国際社会の要請に応じない場合には軍事的措置も含め
た追加制裁があり得るとの考えを示した。

中川氏は「まだそれを判断する状況には早いと思う」とも述べ、今後の北朝鮮の対応を
見守る必要があるとの認識を強調。

「中国は北朝鮮への影響力が強い。韓国は分断された一つの国だ」と中韓両国に制裁
措置の確実な実施を促した。
191マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:20:27 ID:POfINT1R
ところで……、ハン板住人なら、
のむひょん→盧武鉉、
って変換できるように単語登録しているのはデフォかな? かな?
他に「漢城(そうる)」「北鮮(ほくせん)」「支那(しな)」とか……。
192マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:21:22 ID:Yt3IaPwJ
>大統領府が特別補佐団を新設…その意図は?

 >大統領府は27日、イ・ヘチャン前首相を始めとする政官界の要人
>で構成する大統領特別補佐団を新設すると発表した。
 >イ前総理を始め、文在寅(ムン・ジェイン)元民政首席、
>呉盈ヘ(オ・ヨンギョ)元行政自治部長官、趙泳澤(チョ・ヨンテク)元国務調整室長が
>政務特別補佐官に任命され、最近大統領諮問政策企画委員長に任命された
>金秉準(キム・ビョンジュン)前教育副首相が政策特別補佐官を務める。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000023.html

この布陣で非常事態を乗り切るようです。
 なんか昔の名前が出てる辺り
 金融危機当時の小渕内閣思い出すのだが
193マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:22:39 ID:UHG7pVJ7
>>191

登録しなくても、主要政治家は現地発音で入ってる。
194マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:24:40 ID:POfINT1R
>>193
あー、私の古いから、盧武鉉は自分で登録したんでつよ。(^^;
んで、いろいろと最近話題に出てくるかの国の人物も登録していまして。
195マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:26:25 ID:UHG7pVJ7
ただ、朴正煕が入ってなくて、細川護煕からコピーしてます。ミンジョクさべ(ry
196マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:27:37 ID:POfINT1R
つうか、むしろ、
ろぶげん→盧武鉉、
と登録すべきだなあ、と今更ながら思った。(--;
197マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:28:15 ID:vB4nQpul
「金正日」はIME2003から削除されたけどね
198ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 16:33:25 ID:p9RNsNU+
>>192
どうみても「リサイクルによる集団指導体制」としか言い様が…(w

権限は「限定的」とはいうものの、これまでの閣僚達は党争によって権力拡大を図った輩ばかりですし、
酋長と対立した場合、どうなるかって問題もあるんですけどね。

この時期に権力分散を図るって言うのは愚策のような気もしますが。
マジで100年前を繰り返しそうですな(w
199ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 16:35:35 ID:p9RNsNU+
金槿泰議長と高建元首相、「ぎこちない」同席

【ソウル28日聯合】与党開かれたウリ党の金槿泰(キム・グンテ)議長と次期大統領候補に挙げられる高建(コ・
ゴン)元首相が28日に偶然に顔を合わせたが、形式的なあいさつを交わしただけで言葉を極度に控え、ぎこちなさ
が目立った。

 ソウル・国立劇場文化広場で開かれた「女性発明人ウォーキング大会」に招かれた席でのこと。会場内のレスト
ランに先にいた金議長が、到着した高元首相に声をかけ、2人は握手を交わした。その後、女性発明人協会の関係
者10人余りと約20分間談笑する間も、2人が直接対話することはほとんどなかった。続いて、イベント参加者と
一緒に南山を20分ほど歩いたが、取材陣の視線を気にしてか、それぞれ別の関係者と話すだけで互いに言葉を
交わさなかった。

 別のスケジュールのために途中で抜け出した高元首相は、取材陣から金議長と対話しなかった理由を聞かれ、
「きょうはただ一緒に歩いた」と答えた。金議長も「メディアが大げさに取り上げそうだったため気を付けた」と話した。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006102800700

金< `Д´> 「あっ、裏切者ニダ」
高< `Д´> 「あっ、落ち武者ニダ」
…と思っていたりして(w
200ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 16:36:48 ID:p9RNsNU+
里帰りの金前大統領、PSI参加に慎重さ求める

【木浦28日聯合】金大中(キム・デジュン)前大統領は28日、「大量破壊兵器の拡散安全保障イニシアチブ(PSI)を
朝鮮半島周辺で実施すれば、武力対決や戦争が起きる可能性もある」と述べ、朝鮮半島の平和に逆行することがない
よう、政府に対しPSI参加に慎重な態度を取ることを求めた。

 金前大統領はこの日、大統領退任後初めて故郷の全羅南道・木浦を訪ね、木浦駅前の広場で市民に呼びかけた。
今後政治には一切介入しないと明言する一方で、国がうまくいき、国民が幸せで平和を享受するためにはどんなこと
だろうと努力するとした。北朝鮮の核問題は必ず平和的に解決しなければならないと強調し、米国に対しては米朝直接
対話を再度促すとともに、韓国を中心に据えた対朝鮮半島政策を立てるよう求めた。

 金前大統領は国民と木浦市民のこれまでの声援と激励に感謝の言葉を述べ、「戦争を防ぎ平和を守り、南北統一と
歴史発展のために微力ながら最善を尽くす」として、祖国と民族、故郷への献身を誓った。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006102800800

…香具師の存在こそが害悪なんですがねえ > DJ
201マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:46:55 ID:RNVFguWl
10年くらい前だっけかな?
まだ大蔵省があったころ、当時、大蔵官僚の不正が公になって叩かれまくってたときに
「それでもいいから日本の大蔵官僚をウリナラに欲しいニダ!」って言ってたんだよ。

ただのギャグだと思ってた、当時は。
今にして思うと本気だったんだな、あれ。
202マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:48:18 ID:vB4nQpul
韓国国防部揺るがすピンク醜聞

 朝鮮半島が緊迫しているのに、突然、韓国の国防大臣が辞意を表明した。

 理由は不明だが、お膝元の国防部でとんでもないスキャンダルが飛び交っている。

「北朝鮮の核実験以降、国防部のマスコミ対応の動きが鈍い。そこで調べてみると、
国防部を代表してブリーフィングする広報管理官がセクハラ暴行事件で訴えられていて、
核実験の対応どころでないことが分かったのです」(韓国ジャーナリスト)

 しかも、相手は同じ国防部内の女性職員だという。

「このスポークスマンは、軍歴が30年以上になる空軍出身の将校(54)。
今年8月に部下の女性職員と一緒に酒を飲み、酔った勢いで旅館に連れ込んで暴行したというのです。
精神的ショックを受けた女性が、診断書付きで地元警察に被害届を出したため、警察も動かざるを得なくなった。
国防部は慌てて、彼を自宅待機の処分にしたので、スポークスマン不在となったのです。
部内では箝口(かんこう)令が敷かれていますが、マスコミへの対応はかなりマヒしています」(前出のジャーナリスト)

 金正日につけ込まれなければいいが……。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2638840/detail?rd
203マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:48:34 ID:wptlB9sS
亀レスです

>>68
> >>59
> 脅しになるってのは、交渉が効く相手だけだと思うなぁ
> 北朝鮮が核搭載弾道弾を配備した後に「制裁は宣戦布告とみなす」って言ってきた
> 場合に「日本も作るぞ」じゃ駄目でしょ

<#`Д´>φ制裁は宣戦布告とみなすニダ!!!
(´∀`)ようーしその「宣戦布告とみなす」宣言を日本は受諾したこととみなして行動します。
Σ<;`д´>!!!ニダ─wwヘ√レvv〜<ヽ`Д´>─wwヘ√レvv〜─ !!
204マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 16:57:11 ID:0oBir5dh
>>202
なにやってんだかなあ

こいつらいま韓国が
防空体制でレッドゾーンだってわかってないのか。
わかってるから逃げてるのか。ションベンちびって。
205マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:00:19 ID:neXSf3N1
>>204
ウリナラでは近藤さんの売上うpらしいし、種族保存本能が作動してるのではないだろうか
206マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:00:47 ID:HHXWV48K
>>202
ウホッ じゃなかったことを残念に思う自分がいるw
207マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:01:06 ID:DPWBFPGI
まぁ朝鮮のパターンとして「韓国は今○○で世界トップクラスの○○強国です」という
ニュースやらが流れた数ヵ月後、凄まじい大破壊と、発表した分野での世界最低国ランクへの
没落(実際は最初から最低レベルだったことが露見)するという様式美を見せているわけで。
208マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:04:49 ID:Q7W/hw81
ノムス・ピエーロ大統領。
209マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:05:40 ID:FCgL27Yi
>>204
まさか北朝鮮の工作だということは無いよね?
210マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:08:25 ID:RNVFguWl
>>207
イントラネット総ダウンはネタとしか思われないだろうなぁ。事実だったんだけど・・・w
つまり、凄まじい大破壊が起きてもさ、後世の子孫達は絶対信じてくれないんだよ。
これもまた様式美w
211マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:08:56 ID:JubLx982
>>209
ここでは「まさか」などどいう言葉に
なんの意味もない。
212マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:10:01 ID:DPWBFPGI
>>211
「またか」という言葉は良く聞く。
213マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:10:09 ID:9tKmIZJB
>>209
むしろ、スパイの工作でもないのにと言うべきだろう。
214マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:10:33 ID:1mH/+o4T
あと20年もしたら飯研はSF板に引越ししてるかもしれないねw
215マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:10:41 ID:f5AHWuAt
チョンは年中ちんこ立ちっぱなしなのかねw
216マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:11:53 ID:lK+HdJSJ
>>212
エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン
217マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:12:08 ID:625CAaY+
>>210
つ【朝鮮戦争でのミンジョク同士大虐殺は既に米軍のせい】
ええ、後世に逝く必要さえないですがなにか?w
218マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:20:36 ID:9s/m+FUV
>>211
「まさか」は大虐殺を意味するって小栗虫太郎がいってた
219マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:20:47 ID:neXSf3N1
【社説】政府見解に反し「常識」を主張する統一研究院
記事入力 : 2006/10/28 17:01
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000025.html

 統一研究院は27日、「北朝鮮の核実験と国際社会の対応」という報告書を発表し、その中で
「北朝鮮制裁決議の履行が韓半島(朝鮮半島)の不安要員を拡大させるという(政府の)解釈に対し、
断固反対する。米朝2カ国のみによる直接対話は行わないという米国立場が明白な状況で、
北朝鮮の主張するとおり6カ国協議の枠組みから外れる米朝対話を米国に説得し続けるのは
非現実的」とした。

 報告書はまた、金正日(キム・ジョンイル)総書記が最近中国の特使に対し「追加の核実験を行う
計画はない」と語ったことについて、「これを北朝鮮が今後核実験を行わないとしたと解釈してはならない。
北朝鮮に対する国際的な圧迫が強まっている状況で、北朝鮮に不利な現状を緩和しようという
その場しのぎとみるべきだ」とした。

 こうした内容が出てきたことについては、ある種の驚きを禁じ得ない。

 このところ韓国では与党議員らが「国連の北朝鮮決議を履行すれば戦争が起きる」と騒ぎ立て、
統一部の官僚は追加の核実験を行わないという北朝鮮の一言に「大きな峠を越えた」と興奮し、
現政権が受け継いだ「太陽政策信仰」の創始者である前大統領は連日、「米国は北朝鮮との
直接対話に乗り出すべきだ」と講演して回っている。

 こうした状況で、統一部傘下の国策研究機関が上層部の意向とは完全に正反対の報告書を
出すとは、すべてを覚悟した上での行動としか思えないほどだ。

 実際、この報告書に含まれている内容は、国際社会の雰囲気を少しでも読み取れば容易に
理解できる「常識的な」解釈だ。
220マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:21:32 ID:neXSf3N1
>>219 続き

 先日も、安保分野の国策研究機関である国防研究院が「むやみな戦時作戦統制権の移管推進は、
米国内に韓米同盟は必要ないという世論を拡散させる恐れがある。強固な信頼関係が存在していない
状況で戦時作戦統制権を移管させれば、同盟の解体と見なされる可能性がある」という内容の
報告書を出していた。しかし現政権は、まっとうな同盟の論理を示した同報告書には目もくれなかった。

 現政権の関係者は、そろいもそろって非常識な主張のみを繰り返し、何かのはずみに1,2カ所の
国策研究所からまともな報告書が提出されれば、それがむしろ驚きを持って受け止められるほどに、
偏向しきっている。そしてこれが今の大韓民国の現実なのだ。

--
統一研究院はそのうち解体されるか、主要メンバーの不祥事発覚ニダね
221マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:24:44 ID:/pzTSGE6
>>219
「韓国の常識は世界の非常識」彼の国にはこう言うフレーズは無いのか。
222Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 17:25:06 ID:A9FazW7a
【こんな時に】飯嶋酋長研究第783弾【ピンク醜聞】
223マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:27:33 ID:Og5mwxO7
>>202
典型的な浸透・弱体化工作じゃんか・・・.

なまじっか近代文化の上っ面だけ齧ったせいで,下半身スキャンダルが問題になるなんてな.
生来の男尊女卑全開なら,こんなの屁でもないだろうによ.
224Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 17:29:06 ID:A9FazW7a
こっちの方が正解か
【今ダカラコソ】飯嶋酋長研究第783弾【ピンク醜聞】
225マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:29:43 ID:RNVFguWl
>>220
不祥事発覚とか手の込んだことをやらずに
一気にストレートな解決を図るかと。
つまりBQNBQN!
226マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:38:19 ID:1rvWTKBv
web 上に記事がありませんが、朝日新聞 2006年10月28日付 3面より、

------
北朝鮮の核を読む  非保有の道 日韓に活路   船橋洋一

 韓国の盧武鉉大統領は、かなり重症の心配性のようだ。

 かつて、小泉純一郎首相との会談で開口一番、「扶桑社版の歴史教科書のことを考えると心配で
夜も眠れない。どうやったら、あの教科書の採用率を下げることができますか」と質したほどだ。

 北朝鮮の核実験後は、日本の核武装が心配でならないようで、その旨を外国の客人に漏らしてい
る。(もっとも、実験後の韓国の世論調査によると、65%が韓国も核を持つべきだと考えている。
盧大統領がそちらが心配で眠れないという話はあまり聞かない)
(以下略)
------

と、ノムタンの話が枕に出てきましたwww
227マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:41:42 ID:neXSf3N1
>>226
心配性じゃなく、ただの反日症なのに
228Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 17:43:14 ID:A9FazW7a
>どうやったらあの教科書の採用率を
読んでから言えよ
229マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:44:33 ID:MeCpTL9z
スレ違いだけど。

【社会】 「加藤氏宅放火、犯人は"小泉前首相"」「政治が幼児化。ナショナリズム煽る政治家が…」 言論の自由、加藤氏ら討論
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162020422/
230マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:46:36 ID:Fv+VGT1I

【国技発動】飯嶋酋長研究第783弾【裏切り・レイプ】
231マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:46:52 ID:1mH/+o4T
>犯人は"小泉前首相"
週刊金曜日のコラム担当の台詞だそうなw
232マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:48:40 ID:GxBZ9tuS
>>201
企業家氏がDJ政権の時、政府に缶詰めにされて、
法律の起草に奮闘したという話を思い出した。
在韓外国人にそんなことやらせるなよ。>ウリナラ官僚
233マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:50:00 ID:u5YoLcPV
>>232
んが?
しかも企業家氏ってイパーン人じゃないニカ?
234マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:53:30 ID:ABQTi1ls
>>226
いや、心配してくれなくて良いから。
自分の国のことを心配…できたらこんな状態になっていないか。
235マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:54:29 ID:JubLx982
>>233
つ【 ケ ン チ ャ ナ ヨ ♪ 】
236マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:57:08 ID:ypaSQg/h
>>232-233
>>235
まあ、話半分に聞いておけ。
237X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 18:04:38 ID:97as66Ab
>>223
「下半身系の醜聞は決して書かない」
と言うフランス式の節度を忘れただけ。
238マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:11:37 ID:ypaSQg/h
次期国家情報院長にはイ・ジョンソクを横滑りに
239マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:13:00 ID:3CtU2Pot
鄭東泳の復活マダー?
240マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:15:27 ID:/pzTSGE6
ワンワン統一省
241マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:17:54 ID:5vV0Xcti
>>233
マジレスすると、
民主化後の法整備において、外国企業の専門家の「協力」を求めるのは普通にあった。

忘れがちだけど、韓国って国連加盟が1992年な上、民主化したのはつい最近の97年なわけで。
ほんと、つい最近まで民主主義という価値観すら共有できない国≠セったんだよなぁ(苦笑
242マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:18:46 ID:3CtU2Pot
>>241
今は共有できてるんでしょうか……
243マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:19:05 ID:uHKJeSCa
忘れがちだけど、韓国の国連加盟って北朝鮮と同時だったんだよ。
そんなつもりで韓国を独立させたわけではなかったんだけどね。
244マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:19:26 ID:u71ZKxGX
多分、いっぺん痛い目にあわないと無理でしょ。
245マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:23:18 ID:q63LktZl
いっぺんじゃなくて2000年くらいずっと痛い目にあってないと駄目でしょ。
246マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:23:28 ID:RNVFguWl
>>241
その民主主義とやらも香具師等なりにインスパイヤしてウリミンジョク主義に昇華してるよね。
そのせいで大変なことになってるけど、それは秘密。
247マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:23:42 ID:5vV0Xcti
>>242 それは……い、一応、名目上は、ねぇ?(助けを乞う目
248よれよれ君 ◆LSlKmwOhow :2006/10/28(土) 18:26:10 ID:IYDzk5UF
いっぺん・・・死んでみる?(byヘルガール)
249有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 18:26:28 ID:FMIj5eEx
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000026.html
宋安保室長「米国は核拡散防止のため武力行使も」
> 27日に行われた外交部国政監査の焦点は、次期外交部長官として
>有力候補に挙がっている宋旻淳(ソン・ミンスン)大統領府安保政策室長だった。
>宋室長は韓米首脳会談に関する内容を述べる「証人」として出席したが、まるで長官聴聞会の前哨戦のような雰囲気だった。
> まず、宋室長が18日に公の場で「人類の歴史上、最も多く戦争を行ったのはアメリカ」
>「国連に運命を任せるのは自分の運命をあきらめること」と言及したことが問題となっている。
> 野党ハンナラ党の南景弼(ナム・キョンピル)議員は「アメリカは(北朝鮮に)戦争も辞さないと言ったのではないか?」と尋ねた。
>すると宋室長は「韓国が戦争しようというのではない。(アメリカは)核拡散防止のため(北朝鮮に)武力行使することもあり得る」と答えた。
> これに対し南議員が「ブッシュ大統領は北朝鮮に軍事的オプションは考慮しないと言わなかったのか?」と聞くと、
>宋室長は「今のアメリカは、外交的努力は続ける、としている。しかし外交的努力を尽くし、その外交が失敗に終わった場合、
>別の局面に入ることも念頭に置き、見守らなければならないと考えている」と述べた。
> 南議員は「宋室長のこうした発言は非常に危険だ。大統領の側近がこんなことを言うのは間違っている」と言った。
>元外交官の与党ヨルリン・ウリ党、鄭義溶(チョン・ウィヨン)議員も
>「アメリカは“北朝鮮に軍事的対応をする可能性はまったくない”と言っているのに、
>まるで宋室長がそういう可能性があるとでも言っているようで、誤解を招く恐れがある」と指摘した。
> (宋室長は記者からこの発言に対する説明を求められた後、国政監査場で発言権を得て
>「私の回答はアメリカの核拡散防止原則の一般論的な次元から述べたもの。
>アメリカは“北朝鮮に対しては攻撃の意思がない”と再三強調している。訂正する」と弁明した)
(続く)
250マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:27:58 ID:RNVFguWl
>>248
地獄は産廃処分場じゃない!

と閻魔大王様がお怒りです。
251有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 18:29:49 ID:FMIj5eEx
>>249 (続き)
> ハンナラ党議員らはこの日、一斉に宋室長の外交部長官任命に反対した。
>金武星(キム・ムソン)議員は「米軍は6・25(朝鮮戦争)で3万人以上の死者を出した。
>宋室長が“たくさん戦争をした国”と発言し、アメリカの反感を買ったのは遺憾。
>盧大統領が宋室長を外交部長官に任命するなど愚かな行為をしないよう祈る」と語った。
> この他にも「最近の北の核危機に対し責任を負うべきではないか(高興吉=コ・フンギル=議員)」
>「盧大統領が(宋室長を)外交部長官に内定したら、丁重に断れ(パク・ヒテ議員)」といった声も上がった。
>朴振(パク・チン)議員は「国連事務総長を排出した国が、
>“国連に運命を任せるのは自分の運命をあきらめること”などと言えるのか」と批判した。
> これに対し宋室長は「内定の知らせは受けていない」としている。また、18日の自身の発言が論議を呼んでいることについては、
>「韓国の考えが国際機構や多国間機構と調和し、不協和音を生まないようにすべきということ」と弁明した。
>また「アメリカも“これ以上、問題視することではない”と正式に通知してきた」と述べている。

>すると宋室長は「韓国が戦争しようというのではない。(アメリカは)核拡散防止のため(北朝鮮に)武力行使することもあり得る」と答えた。
雨の武力行使=休戦協定破棄=朝鮮戦争再開
なんだけど、わかっているのかな、ソンソンは?
つか、廃棄物ですか、麺麭タソは(w
>朴振(パク・チン)議員は「国連事務総長を『排出』した国が、
252Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 18:35:34 ID:A9FazW7a
今まで事大で何とかなって来ましたからねえ。独立国として独り立ち
したからには、観念論に逃げ込まず、現実に立ち向かい、試行錯誤を積み重ね、
苦労して挫折して、絶望の淵から立ち上がり・・・言ってて虚しくなって来た。
253マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:38:46 ID:OtMrFHS7
【ロック・バルーンは】飯嶋酋長研究第783弾【386】
254マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:39:53 ID:Gssmv1VA
>>252
儒教、とりわけ朱子学が観念の世界なのにそんなこといっちゃw
255マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:40:02 ID:625CAaY+
>>252
大丈夫、行動した香具師等はもっと虚しいから(ヲ
朝鮮の文明開化を目指した金玉均、李王族とも親交深く朝鮮併合に反対した伊藤博文、
反日でありながらも朝鮮の民草のためにと併合を申し出て調印した李完用、独立国
大韓民国を守るためにとクーデターまでおこし世界中を土下座行脚して立て直しに
奔走した朴正煕、例に挙げればいとまはないわけで。
・・・そしてその集大成が今の韓国と廬武鉉大統領、いやさ飯嶋酋長なんだよなあorz
256マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:40:04 ID:QliEU3C3
なにそのニーナ
257マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:40:43 ID:QliEU3C3
>>255
ちょっとまって
みんな殺されてるじゃないの
258マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:43:28 ID:ePJ7T4TW
<,,‘∀‘><ウリの幕下には有能な人士が多いニダ…。

◆宋旻淳(ソン・ミンスン)

1948年7月28日生、慶尚南道出身、政務職公務員・外務公務員。
現大統領秘書室統一外交安保政策室室長。
馬山高等学校、ソウル大学校ドイツ文学学士。

1975年、外務部(当時)に入る。
1989年、外務部安保課課長。
1991年、外務部北米課課長。
1994年、アメリカハーバード大学国際問題研究所研究員。
1995年、外務部米洲局北米審査官。
1997年、外務部長官補佐官、大統領秘書室外交安保秘書室国際安保秘書官、外交通商部北米局局長。
2001年、駐ポーランド大使館大使。
2004年、外交通商部企画管理室室長。
2005年〜2006年、外交通商部次官補。6者協議首席代表。
2006年1月〜、大統領秘書室統一外交安保政策室室長(現職)。米韓首脳会談随行。

http://people.naver.com/search/people_detail.nhn?frompage=nx_people&id=20848を ホンヤク

エリート外交官ですなぁ。酋長みたく世間知らず(?)に妄言吐いてる訳じゃですな。(w
259マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:45:16 ID:L/qcsIxF
>>258
経歴だけ見ると青瓦台でも屈指の親米派っぽいが実態は…
260マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:45:50 ID:RNVFguWl
>>257
おいw

酋長はまだ生きてるぞw
261有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 18:47:06 ID:FMIj5eEx
>>260
でも、一重瞼だった酋長は(w
262マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:47:40 ID:yN+suj6r
>>260
予定に入ってるのかもw
263Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 18:49:15 ID:A9FazW7a
>>254
どうあがいても勝てない現実に翻弄され続けたた彼らに取って、朱子学
こそが最後に残された現実逃避だったんですかのう。
だけど曲がりなりにも独立国となり、世界最強のアメリカが、
その独立を守ってくれた幸運を何と思っているのか?
264マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:49:33 ID:MeCpTL9z
>>256
僕のニーナをを救い出すため♪
265有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 18:50:38 ID:FMIj5eEx
>>264
二人で仲良く帰る日まで♪
266マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:52:18 ID:UHdtlRN5
>>265
ふしだらな扉くぐり抜け♪
267マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:52:43 ID:RNVFguWl
なんか心配になってきた・・・

酋長ってホントに存在してるの?
ツチノコミたいなもんなんじゃないの?
268_:2006/10/28(土) 18:54:00 ID:PLY+JBeP
>>258
まあ、6者協議の南ウリナラ代表を任されてたぐらいだから、エリートじゃ
ないわけがない。

とはいえ、代表をやってた時は、のむタン方針に従う程度で「自ら電波発し
てた感」は無かったような・・・・案外、6者協議中に注射打たれたか?(w
269有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 18:54:51 ID:FMIj5eEx
>>266
>ふしだらな扉
これニカ?

∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
  ∧∧       §コリアン葬巣之門§       ∧∧
<< `∀>┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓<∀´ >>
     ⊃┃Per me si va ne la citta` dolente,    ┃⊂
  \ /┃per me si va ne l'etterno dolore,    ┃\ /
    \ ┃per me si va tra la perduta gent    ┃ /
       ┃Lasciate ogne speranza,voi ch'intrate'┃
   | |\.┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛../| |
   | |::.::.\_________________/......| |
   | |:::.::.:.:.|                          |.:.:.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|   新たなる惨劇の扉は開かれた   |:.:.:.: .:| |
   | |:::.::.:.:.|            >>1乙        ..... |.:::.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|       ._<□□□□>_      ..|.:.:.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|     /  ┌ ∧∧ ┐   .\     ......|.:::.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|          | < `∀´ > |       .. |.:::.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|          /|ヾ\| \      ...  |:.:.:.: .:| |
   | |:::.::.:.:.|∧_,,∧  U( ノ  \\ヽ ).U ∧,,_∧ ...|:.:.:.: ::| |
   | |:::.::.:.:.|,, `∀´>...├/| ̄| ̄| ̄|\  <`∀´ ,,>...|:.:.:.: ::| |
   | |:::.::.:⊂    つ  | | |  |  |  | |.|....(     つ....:. :::| |
   | |:::.::.:.:.| ヽノ ___−_−_−_ −_Y  人.. |:.:... .::| |
   | |:::.::.:.:.|,_フ__/━ ━ ━ ━ ━ ━ <_〉._〉..|:.:.::. ::| |
   | |:::.::.:.:/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\..: ::| |
   | |:::../_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\ | |
   | |/  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

270マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:55:12 ID:Gssmv1VA
>>263
日本だと「うる星やつら ビューティフルドリーマー」で夢から醒める話がアニメでさえ
されているのですが、彼らの場合思考そのものが夢が土台ですから無理なんでしょう。
アメリカが守った件についてはニダーさんではまともな部類に入る人は認識していても、
他の連中だと朝鮮戦争を美化したりする有様ですからねえ。
271マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:56:14 ID:/p5Wzi4g
>>252
こっちもなんか切ないわw
272マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:57:31 ID:RNVFguWl
>>263
考えてみると確かにw

昔は列強の保護下→併合・・・・・・大日本帝国担当
今は世界最強国の保護下・・・・・・アメリカ担当

2回も強大国の保護下、しかも東洋の最強国&西洋の最強国というおまけ付き

こんな贅沢な歴史を持ってる国なんてないぞw
273マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:57:52 ID:625CAaY+
>>266
逝くぞ、美帝と闘い続けるぞ♪・・・orz
274ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 18:59:16 ID:p9RNsNU+
北朝鮮拉致:「人権侵害」非難文言、国連総会決議案に

 【ニューヨーク坂東賢治】北朝鮮の人権侵害を告発するため、欧州連合(EU)と日本が年内の国連総会での採択を
目指す決議草案に、拉致問題を「国家主権と人権の侵害」と強く非難する文言が盛り込まれていることが27日、分か
った。11月初めまでに国連総会第3委員会(人権)に提出される。核実験の実施で孤立を深める北朝鮮に対し、人権
問題でも国際的な包囲網が強まることになりそうだ。

 北朝鮮の人権状況に関する決議は昨年12月、国連総会で初めて採択された。昨年はEUが草案をまとめ、日本も
共同提案国となった。今年は日本が草案作成の段階からEUと協力している。EUの議長国であるフィンランドは27日、
関係各国の実務担当者を集めて草案を協議した。

 毎日新聞が入手した草案は「組織的、広範かつ深刻な人権侵害が引き続き報告されている」と指摘し、強制収容所の
存在や送還された脱北者への拷問、女性の人身売買などの人権侵害を列挙している。基本的に昨年の決議を踏襲した
が、非難のトーンを強めている。

 拉致問題については昨年、「強制的な失跡という形での外国人拉致に関係した未解決の問題」と述べたが、今回は
「(外国人拉致は)他国の国家主権と、関係する個人の人権を侵害している」との文言を加えた。

 さらに草案は、国連人権理事会の特別報告者が今年の報告で、北朝鮮の女性や子ども、高齢者の人権侵害を取り
上げたことを受け、女性の権利擁護の必要性を強く打ち出している。

(つづく)
275マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:59:32 ID:625CAaY+
>>272
そしてそんな贅沢な歴史を逆恨みして水泡に帰しつつある国も他になしw
・・・ああ、日帝>ソ連>中共と乗り換えて、同じく水の泡な北がありましたっけ(他人事
276マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 18:59:54 ID:UHdtlRN5
青瓦台の人間がみんなキノッピーみたいなもんだからなぁ・・・
277ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 19:00:08 ID:p9RNsNU+
>>274のつづき

 草案はまた、韓国の潘基文(バンギムン)外交通商相が来年1月に事務総長に就任することを前提に、北朝鮮に
関する包括的な事務総長報告をまとめるよう要請している。

 192カ国が参加する国連総会の決議は、拘束力はないが、国際世論を示すことになる。昨年の国連総会では日米
など88カ国が決議に賛成する一方、北朝鮮や中国、ロシアなど21カ国が反対、韓国など60カ国が棄権した。今回は
北朝鮮の孤立が深まる中、賛成国が増えることも予想される。

ソース http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20061028k0000e030064000c.html

> 草案はまた、韓国の潘基文(バンギムン)外交通商相が来年1月に事務総長に就任することを前提に、北朝鮮に
>関する包括的な事務総長報告をまとめるよう要請している。
…これまた就任早々、酷い仕打ちですね(w
278マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:00:42 ID:RNVFguWl
>>276
つ【劣化コピーロボット】

鼻を押すと元に戻りqあwせdrfyふじこl
279有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 19:00:46 ID:FMIj5eEx
>>276
キノッピーに謝れッ!
280_:2006/10/28(土) 19:11:54 ID:PLY+JBeP
予想通り成果無しだったようだが・・・FTAなのに個々の自治体で折衝やっていいのか?
それとも、政府が機能していな(ry

FTA米交渉団帰国へ、済州道「ミカン除外」要請
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=562006102800300

【済州28日聯合】済州道の金泰煥(キム・テファン)知事は28日朝、済州道での韓米
自由貿易協定(FTA)第4回交渉を終えて帰国する米国交渉団のカトラー首席代表を
済州空港で見送った。

金知事は、今回のFTA交渉でミカン類の品目に関しては成果がなかったとし、次回の
第5回交渉が開催される米ワシントンに赴く考えを示すとともに、ミカン類を交渉品目
から外すよう再度要請した。カトラー代表は、済州滞在中の歓待に感謝の言葉を述べ、
金知事の米国訪問を歓迎すると答えた。

金知事は23日にも、カトラー代表に済州地域におけるミカンのセンシティブ性を説明
して交渉からの除外を求めている。カトラー代表は「経済的、商業的な面を超え、済州
の歴史的、文化的状況まで考慮する」と述べた。
281マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:12:10 ID:8rrPlyXN
>>258
ま、知米かもしれないけど親米じゃないですから。
逆に米の外交を現場で見てきたからこそ
米国に関わらず大国といわれる国の強引さ・強硬さを
骨身にしみて感じていたわけでそれに対し
「我が国も準大国、対等にモノを言えなければ正常な外交と言えぬ」
と民族自尊心を根に我を通そうとするのはごく自然な展開で
実際問題として日本の外務省にもこのくらいの気概は必要なのでは?
大体、安倍タソ訪中時に「無用な衝突を抑える」なんて理由で
発言予定文を丸ごと相手に教えるような「仲良しゴッコ」しているんだし。

ただ、今回の問題は
米国に「利」どころか「義」がある展開で反発しているわけでw
282Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 19:12:49 ID:A9FazW7a
>>270
♪プロペラばかりか腕も鳴る
ぶんぶん荒鷲ぶんと飛ぶぞ
283Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 19:17:10 ID:A9FazW7a
>>270
あのアニメでも、現実(夢?)に適応できず、日がな
一日、戦車砲ぶっ離していた馬鹿がいましたが。
284有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 19:19:59 ID:FMIj5eEx
>>283
いや、アレは夢の世界の大きさを測っていたんだよ。
285マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:27:26 ID:EEMuovYu
>>281
>「我が国も準大国、対等にモノを言えなければ正常な外交と言えぬ」
 と民族自尊心を根に我を通そうとするのはごく自然な展開で
十分狂人ですが何か。彼我の国力差を省みで卑屈になることはないけど
空気を読まない国益主張は叩かれるのがオチですが。
286マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:28:28 ID:hpjUWZau
>>284
チビラムの「責任、とってね♪」は良かったなぁ (´ー`)
287マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:29:57 ID:MeCpTL9z
自家用レオパルドに自家用ハリアーか・・・

そういえば同時上映は吉川晃司の「すかんぴんウォーク」だったな。
288有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 19:30:45 ID:FMIj5eEx
>>286
そういえば、夢邪鬼の中の人が亡くなったね。
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20061021-106330.html
「岡倉のお父さん」藤岡琢也さんが死去
289マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:36:49 ID:c/Wh7npg
>>272
そう云えば日帝の前も古代・中世・近世初期を通じて常に世界最強クラスだった
中国の保護下にありましたね。

290マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:37:30 ID:8rrPlyXN
>>285
それは半島とその他との国益が違うからでそ。
普通の外交での国益というのは実利、かの国の国益は「自尊心」ですんで。

着目点ないし測るものが違うんですよ。
291Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 19:40:54 ID:A9FazW7a
>>289
とんでもない。聖徳太子が対等関係を宣言し、遣隋使を廃止して以降、
日本が支那の保護下にあったことなどありません。
292有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 19:42:56 ID:FMIj5eEx
>>291
朝鮮のことではないニカ?
293マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:43:28 ID:4xy/0oE3
中国は周りに侵略されっぱなしだしな
そんな強くない
294マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:45:34 ID:c/Wh7npg
>>250
昨今の仏教の解釈によると地獄に逝く事とは即ち朝鮮半島や中国に
生れ落ちる事だそうですよ?

餓鬼道/畜生道/地獄道の全てが特亜には存在するそうですので。

予断ですが修羅道は中近東に存在するそうですw
295有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 19:46:04 ID:FMIj5eEx
>>293
しばしば、匈奴に贈り物をして懐柔したり、
異民族に支配されたことも1度じゃないし。
296マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:47:13 ID:NIXNEejA
「漢民族」自体がほとんど幻影の産物のような…

「中華文明」は本物ですが。近代までは。
297マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:48:04 ID:1mH/+o4T
>>255
日本の立場を悪くするためにリットン卿爆殺を企てた金九先生も入れてあげてください
298マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:48:32 ID:WsSF9UYV
>>192 >>201
< `∀´> イルボンのやり方に付いていけば、10年後には追いつけるニダ(←粘着)
<`ω´ > イルボンのやり方を知れば内情も判る、10年後には倒せるニダ(←侵略)
< `Д´> 金と女とキムチにしか興味のない俗物など信用できないニダ(←棚上げ)

…というのが、彼らの志向ですから。
同じ黒い飛行生物であっても、蝙蝠に烏の真似などできません。

>>223
結局は、その「屁でもない」昔の世界に戻っていくであろうと思われ。
女の側はそれを拒むでしょう。ここに大きなギャップ、そしてコリア自体が
崩れ去るクラックが生まれる。

>>241 >>246
ま、国連加盟はともかくとして、民主主義が一番辛い時期なのですよねー。
ここで潰れて、近代への覚醒は10年後(韓国時間)となるのでしょうが…

>>272
つ 【トラック&パラオ諸島】
299マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:49:12 ID:1mH/+o4T
>>258
まるで松岡洋右みたいじゃn(ry
300マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:50:17 ID:z32GY4SK
>>289
保護下には違いないが、守代だけとって放っておかれただけで、周りから空気扱い
されていて、大国の属国のメリットが侵略防止の一点のみなんで、露助に来てもら
わないとうまみが少ない
301マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:50:27 ID:WsSF9UYV
>>289
そういえば 【台湾国】 も…
302X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 19:51:46 ID:97as66Ab
>>296
何て言うか、毛が文明再起のための精神的インフラを完璧に
破壊してしまったような稀ガス。

と「マオ」を読んで思った。
303マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:52:16 ID:ALVzIat8
>>281
>準大国
また微妙なカテゴリーを...
304マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:53:32 ID:c/Wh7npg
>準大国
区分として2等国/3等国とどう違うのだろう?
305マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:53:36 ID:neXSf3N1
>>294
仏教といえば最近自衛隊ニムがいないと思ったら、引導にいってるんだっけ
306マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:54:00 ID:/pzTSGE6
準空母みたいなもんかな
307マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:55:02 ID:RNVFguWl
>>304
それ日帝式格付け。
ちなみに朝鮮は2等国、台湾は3等国でした。
308朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/28(土) 19:57:02 ID:2qohGiqG
>>304
 二流サヨクのよくやる言い換えと同じですわな。(w
309マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:57:27 ID:5IefadWV
【コラム】盧大統領、今の支持率(12.9%・就任以来最低)では核問題への対応困難
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000027.html
310有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 19:57:36 ID:FMIj5eEx
『準大国』って、
権利や権限においては先進国扱い汁、
義務や責任においては途上国扱い汁、
ってことなんだろうなぁ、あの国の場合(w
311マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:57:46 ID:NIXNEejA
>>300
>周りから空気扱い

そのままでいられたら幸せだったでしょうね(彼ら主観で)
312マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 19:58:45 ID:1mH/+o4T
>>305
来週帰国じゃなカルカッタニカ?
313マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:00:09 ID:WsSF9UYV
>>303
【準大国】
 80年代…大国候補
 90年代…ウザい先進国モドキ
00年代…10年後(コリア時間)のローカルパワー
314マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:01:01 ID:7fDYYMTC
むしろ周りから病気扱い
315ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 20:01:22 ID:p9RNsNU+
>>309
おっ?支持率来ましたか。

それにしても思ったより高かったですね > 12.9%
316マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:05:07 ID:EEMuovYu
>>302
大唐以降、強勢だった大陸支配国家はおおむね異民族支配だったり。
強いて言えば隋だって・・・
317マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:05:17 ID:RNVFguWl
ここにきてまだ13%あるのか・・・
これは酷い。
普通ならとっくの昔に10%切るはず。
いや、その前に暗殺とか失脚とかか・・・。

でもさ、こんな酋長でもさ、

就任当時はマンセーしてたんだよみんな。
日本のテレビ局の持ち上げ用なんてそれはもう凄かったんだから。
それが今ではダメ酋長・キチガイ・バカ・アホと散々な言われよう・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
318マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:05:40 ID:Ctmg1LJK
>>309
このスレなら90%以上なのにな
319有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 20:06:43 ID:FMIj5eEx
>>314
露助の外交官でしたっけ、奴らと係わり合いになると病気になるとのたまったのは?


>>315
12.9%というと、1d8で1が出たらノモサってことか(w
320マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:09:58 ID:aldobfZV
>>318
<#`Д´> 馬鹿な!100%なはず!裏切り者は誰ニカ?
321マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:10:15 ID:nVzja2pU
>>317
WILLの今月号読んでたら酋長の写真があって、その下に「ファンタジー大統領」と
書かれていた。ある意味バカアホの罵倒より酷いと思った。
322マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:10:53 ID:1mH/+o4T
>>320
→ < ‘∀‘>
323_:2006/10/28(土) 20:11:53 ID:PLY+JBeP
>>315
マジで一桁台が見えてきましたな。
まあ、YS時代もあったはずだし、イルボンでもあったことだけど・・・
324マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:13:31 ID:Nd7CaeWp
>>320
否!
ウリは諸手をあげて賛成してるから100%を超えるはずニダ!
325マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:14:33 ID:kr0Lc6wJ
スレも立ったニダ

【韓国】 盧大統領、今の支持率では核問題への対応困難〜就任以来最低の12.9% [10/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162033768/
326マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:16:15 ID:/p5Wzi4g
>>321
あやうく飲んでたココアミルクを噴出しそうになったw
327X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 20:16:19 ID:97as66Ab
>>316
隋唐は鮮卑族の征服王朝・・・
(皇族の行動に純粋な漢民族では有り得ないことが良くあったらしい。
相続者が、父親の後宮を受け継ぐとか。)

で、純粋な漢民族王朝は、漢、宗、明の三つだけでは?
328X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 20:17:22 ID:97as66Ab
>>323
7%でしたっけ?<YS
あれを越える低支持率を、再び拝めるという心境は?
329ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 20:19:24 ID:p9RNsNU+
>>323
おそらくきっかけがあるとすれば今回のスパイ事件の顛末かもしれませんな。

結果によって労総やノサモから逮捕者が出れば未だに支持している一般の支持者が引くでしょうし、
それによって酋長に対して敵対感情をもった方々が不支持に回るでしょうから(ワクテカ
330有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 20:19:59 ID:FMIj5eEx
>>328
竹下内閣末期の支持率ってどうでしたっけ?
消費税率(当時3%)に迫るとか何とか言ってたような希ガス。
331マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:20:03 ID:iWsRV/Sz
ご真言集。
オン ノムヒョン ソワカ(親北、サヨク、売国に利益がある)
オン イイジマ ソワカ(ダジャレ、昭和ネタに利益がある)
332マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:20:54 ID:lbu/my2s
森政権末期より支持率高いなんて…
333マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:21:21 ID:2wOkRR0M
>327
×宗
○宋
334マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:21:53 ID:3f7TeTGS
>古代・中世・近世初期を通じて常に世界最強クラスだった中国

古代・中世・近世に中国なんて有りませんよ。蒙古民族や漢民族や他の沢山の民族が覇権を争ってただけ。

近代になってやっと国らしき概念が生まれただけ。
そんな連中が世界最強クラスの強国だなんて言ったら、日本軍神話と同じw
335マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:23:11 ID:Gssmv1VA
>>327
宋までならまっとうなシナ文明ですが、元以降変質したと明の学者が言っていました。
336マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:24:32 ID:kr0Lc6wJ
冷静に考えればとんでもない低さだなw
森竹下は退陣できたが、ノムたん今更弾劾でもあるまいし、
あと1年は確実に続く・・・
337有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 20:26:03 ID:FMIj5eEx
>>336
いや、いつでもノム政権に終止符を打つことは出来るよ。




一発の銃弾があれば・・・・
338マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:26:15 ID:fL6YNlbk
>>324
< ‘д‘>200%の支持率なんてコイジュミもとったことないニダ
339マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:26:30 ID:spUWooJU
>>320
っ[鏡]
340X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 20:28:01 ID:97as66Ab
>>333
題酢味っ!!

何て言うことだ!システムソフト並みの誤植をウリがやらかしてしまうとは!!
(ネタが解らなければ、「題酢味」でぐぐってみれ)
341マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:29:26 ID:zCw7O2UC
大統領制で25パーセント切ってたら
もう大統領といえないよね。
342マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:30:27 ID:WjUuZLsW
今晩ワンコ、飯研。
お出かけから帰宅したニダ。
お出かけ先でも韓国もう馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)という声がチラホラ聞こえたニダ。
前スレ読んだら南北経済協力推進とかPSI不参加とか死亡フラグ立ちまくりニダ。

どうなってしまうんでしょうか、アノ国は?(棒

まぁ、きっとわれ等が酋長がミラクルを起こしてくれるよね?
343マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:30:30 ID:lbu/my2s
>>341
酋長だから問題ないニダ
344マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:30:48 ID:61Kj+MMb
>>226>>309を見て岡田あーみんが真っ先に浮かんだニダ

【酋長は】飯嶋酋長研究第783弾【心配症】
【こいつら】飯嶋酋長研究第783弾【12.9%伝説】
345マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:31:21 ID:neXSf3N1
【とうに窮した】飯嶋酋長研究第783弾【12.9%】
346マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:31:53 ID:ci3VCXgo
太田も世論調査なんか信用するに足りないと言っていたな
347マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:32:20 ID:c/Wh7npg
>>334
>>そんな連中が世界最強クラスの強国だなんて言ったら
>>そんな連中が世界最強クラスの強国だなんて言ったら、日本軍神話と同じw

現在の感覚ではなく、当時の感覚での話。
なんせ国土の広さ=強さだし
348マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:33:14 ID:ePJ7T4TW
(今の所)泡沫候補の孫タンの著書を見つけたので、ご紹介。
しかし、元運動家なんですよねぇ。

◆孫鶴圭(ソン・ハッキュ)

2007年酋長選走者の一人。前京畿道知事。「100日民心大長征」として全国を行脚。
政策ビジョンの発表はまだニカ?

1947年京畿道始興で生。京畿中、高等学校を経てソウル大学政治学科卒。英オックスフォード大学で
政治学博士号。仁荷大学校、西江大学校政治外交学教授、キリスト教社会問題研究院長を歴任。
反独裁民主化運動と人権運動に積極的に参加。
第14代、第15代国会議員。保健福祉部長官。新韓国党スポークスマン、政策調整委員長。ハンナラ党
ビジョン21分科委院長。2002年京畿道知事に当選。酋長選挙の準備のため、2006年に任期切れで退任。

著書:
○"Autboritarianism and opposition in South Korea", London and New York, Routledge, 1989.
○「韓国社会認識論争」
○「韓国政治と改革」
○「京畿2002, 新しい希望の中心地」
(つづく)
349マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:33:24 ID:ePJ7T4TW
(つづき 2/4)
○「進歩的自由主義の道」、センガギナム、2000年2月、ISBN 8988045793
http://book.naver.com/bookdb/book_detail.php?bid=94101

社会全般にわたった私たち政治に対する不信, このような現問題を改善するために私たちの政治現場では
どんな改革を要するか?
この本で著者は未来に対する真摯な探索と準備が欠けたまま思いきり足踏みをしている韓国政治における
変化可能性を確信して韓国政治の進展のための意志を打ち明けている.
政府の政策たちを批判的に検討して政治改革案を提示した.
第1部では進歩的自由主義の思想史蹟背景と原則をよく見ているし, 第2部はそれが韓国社会にどんなに
適用されることができるかをよく見てまたそれが志向するうちの社会各部門の政策的課題を察してみている.
第2部は政治, 経済, 社会文化の三人の枚で分けられているのに 1枚の政治部門は現在一番関心事と言える
国内政治改革の課題と政府改革, 地方自治などに対してで扱っている. 2枚の経済部門では財政, 産業,
金融, 労動, 福祉に対する考えを明らかにした. 3枚では文化, 教育, 女性, 環境, 市民運動を包括する
社会及び文化部門の争点たちに対して論議している.

目次
1. 地球村時代の国家経営哲学
1. 敗者復活ない無限競争での国家経営哲学
2. 自由の極大化のための歴史的挑戦
3. 地球村時代新しいパラダイムが必要だ
4. 地球村時代国家競争力強化の理念, 進歩的自由主義
5. '第 3の道'と進歩的自由主義

2.進歩的自由主義の部門別政策
1. 進歩的自由主義の政治
2. 進歩的自由主義の経済
3. 進歩的自由主義の社会, 文化
(つづく)
350マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:33:32 ID:ePJ7T4TW
(つづき 3/4)
○「韓国政治と改革」、ハンウルアカデミー、1993年4月、ISBN 8946020350
http://book.naver.com/bookdb/book_detail.php?bid=1336357

目次
1. 改革と韓国政治
キム・ヨンサム改革の意味と課題
改革のための青瓦台秘書室の分け前
ノ大統領が脱党以後すべきこと
1992年の政治的意味と言論の役目
広域議会選挙結果と第 1 夜商の悩み

2. 統一のための統一政策
南北合意書の実践保障方案に対する提案
総理会談サーボであるいくつかの青信号
南北関係改善のための提言
文益換牧師の訪北と民族民主勢力の役目
統一政策,政府だけが主体ではない

3. 代案を捜して/座談 ...
(つづく)
351マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:34:12 ID:ePJ7T4TW
(つづき 4/4)
○「孫学圭とチックセタックセドル」、セロウンサラムドル、2006年6月、ISBN 8981203164
http://book.naver.com/bookdb/book_detail.php?bid=2494640
●銃声ない働き口戦争の中に
世界は今こそ銃声ない働き口戦争の時代に入った. 経済成長はあるが働き口はますます消える
グローバル失業時代を迎えたのだ.
2002年 6月京畿道知事に就任した後地球村隅々を歩き回ってグローバル企業らを誘致して
働き口を新たにつくることで 3万ドル時代の礎をおいた孫学圭が大韓民国を取ることで濡らす
ためにセロウンドゾンと大長征に出た.
この本は世界を舞台にした経済戦争時代にまさにその戦地で流した取ることで書いた記録たちだ.
世界舞台でグローバル企業らの CEOと一方では競争してまた一方では協力した取ることと熱情の
記録たちを盛ったこの本には我が国の経済再跳躍のために私たちが必ずすべきことと働き口作る
のに大韓解法がオロッが盛られている.

●地球10輪を取ることで濡らしたチックセとタックセドル
世界は働き口戦争の中心圏に徐徐に移動し始めている. 貧益貧富益富という付議偏重化現象が
固着化になって行って, ‘ボーダレスな働き口戦争’ の中で各国の政府は働き口作り戦争に
突入している.
著者は銃声ない戦地で一緒にした京畿道の投資誘致チームを ‘チックセ’と ‘タックセ’と表現した.
‘チックセ’らが世界を回って外国の先端企業たちを取って連れて来れば全身を投げる行政支援と
サービスで投資しなくてはこたえる事ができなくすることは ‘タックセ’たちの分け前だった.
大韓民国が 10年, 20年後に暮らすことを取りそらえるという心で地球 10輪を取ることで濡らした結果,
世界の 114個先端企業から 141億ドルの投資を誘致して働き口 8万犬を作り上げた.

●世界の中の先進大韓民国のために.
著者は古い考えにかまけて地域を人質にして打って... (了)
352X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 20:35:35 ID:97as66Ab
>>348-351
げぷぅ・・・。

何か読んだだけでゲップが出てきた。
353マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:37:27 ID:DV9xHHHx
【酋長は】飯嶋酋長研究第783弾【ファンタジー】
354有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 20:41:32 ID:FMIj5eEx
【ガラスの】飯嶋酋長研究第783弾【10%台】

元ネタは光GENJI
355_:2006/10/28(土) 20:42:15 ID:PLY+JBeP
泡沫っていうほど泡沫じゃないような。
むしろ、最近はウリ党出身の鄭タン、グンテタンにそのかほりが・・・・
356マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:42:52 ID:1mH/+o4T
>>354
やっと昭和臭がしてホッとしましたw
357マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:44:49 ID:w7Ssd1oA
>>256
×ニーナ
○ネーナ
でしゃばってすみませんが、一応念のため。
358マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:45:38 ID:Fr9vb+qi
お前らが相手を馬鹿にして煽ってるから仲良くなれないんだと思うんだけど。
それが無きゃ昔のことなんか記憶から薄れてもっとうまくやれたはず。
359マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:47:28 ID:niKGJZgo
「日本は常任理事国に」 ノーベル平和賞のユヌス氏
2006年10月28日(土)18:34

 今年のノーベル平和賞の受賞が決まったバングラデシュの経済学者ムハマド・ユヌス氏(66)が
28日、広島市を訪れ、原爆ドームや原爆資料館を見学した後に記者会見し、「軍隊を持たずに
大国になった日本は国連の常任理事国になり、安全保障について発言権を持ってほしい」と日本
への期待を述べた。(ry

ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/20061028a4690.html


盧大統領、ユヌス氏のマイクロクレジットを高く評価
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000028-yonh-kr
360マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:47:41 ID:WjUuZLsW
【マジデ統一】飯嶋酋長研究783弾【5秒前?】
361マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:48:02 ID:vB4nQpul
…何かいる?
362マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:49:27 ID:CZPt79WD
【まだ12.8%も】飯嶋酋長研究第783弾【いるのかよ】
363マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:50:29 ID:Qat/ARru
>>361
なにも。
364マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:50:40 ID:ShTK9xOX
盧武鉉>民主>共産>社民

ほらまだ支持率は高いニダ
365マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:51:43 ID:Fr9vb+qi
>>361
何か間違ってること言ってるか?
よその大統領馬鹿にするスレをこんなに続けたり、
なばーであおってるやつとか、もう最悪
366マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:53:42 ID:CZPt79WD
APEC首脳の肖像画完成 ベトナムの女性芸術家(20:34)

【ホーチミン28日共同】ハノイで来月18日、19日に21カ国・地域の首脳らが参加して行われる
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を前に、主催国ベトナムの女性芸術家がこのほど、
会議に参加する首脳の顔を色とりどりの砂で表現した肖像画を完成させた。作品は会議中に
各国首脳に贈呈される予定。

ベトナム政府の要請を受けて制作したのは南部ホーチミンのチャン・ティ・ホアン・ランさん(49)。
ガラスの器の中に約50色の砂を巧みに流し込みながら表現する独特の手法で、片面に首脳の
肖像画、もう片面にベトナムの風景を描いた。

ランさんによると、表情に立体感を持たせたり、目の輝きを表現するのが難しく、特に安倍晋三首相、
ブッシュ米大統領、胡錦濤・中国国家主席の3人の顔の表現に苦労したという。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006102801000432

APEC首脳の肖像画完成

色とりどりの砂を使って制作された(左から)盧武鉉・韓国大統領、安倍晋三首相、ブッシュ米大統領の
肖像画=ホーチミン(共同)
ttp://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20061028/PN2006102801000433.-.-.CI0002.jpg

> 安倍晋三首相、ブッシュ米大統領、胡錦濤・中国国家主席の3人の顔の表現に苦労したという。

<,, ’∀’> ウリは簡単だったニカ?


367マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:54:05 ID:neXSf3N1
もう「亡国の飯嶋」放送か
面白いのかな?
368マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:55:29 ID:WjUuZLsW
ウンコにあえて触るけど、
>>358は韓国側が煽ってる事だし、>>365よその大統領に関して所感を述べる事を
禁止されてはいないよ、日本は。

369有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 20:55:58 ID:FMIj5eEx
>>366
>ランさんによると、表情に立体感を持たせたり、目の輝きを表現するのが難しく、

><,, ’∀’> ウリは簡単だったニカ?


コラだからなぁ(w
370X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 20:56:01 ID:97as66Ab
>>353
そこは、ポンチャックの名曲「オレは宇宙のファンタジー」に引っかけて
【ウリは】飯嶋酋長研究第783弾【酋長ファンタジー】
にしたらいいかも。
371マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:56:26 ID:wR544RHm
>>346
いや、太田の場合は世論調査を信じたくないだけだから、
特に自民の支持が高いやつ
372マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:57:55 ID:CZPt79WD
来年1月に日米豪戦略対話 北朝鮮にらみ声明発表(18:52)

政府は28日、米国、オーストラリアとの閣僚級戦略対話を来年1月8、9両日を軸に米国の
ロサンゼルスで開く方針を固めた。麻生太郎外相、ライス米国務長官、オーストラリアの
ダウナー外相が参加。核実験実施を発表した北朝鮮への対応やイランの核問題を協議し
緊密な連携を確認する。3カ国の協調をアピールする共同声明を発表する予定だ。

日米豪の閣僚級戦略対話は、台頭する中国を念頭にアジア太平洋地域の安全保障について
意見交換するのが狙い。今年3月、シドニーで初会合を開催し、次が2回目。安倍晋三首相が
政権構想に掲げた日米豪とインドなどの戦略対話構想も検討する見通しだ。

北朝鮮の核問題をめぐっては、6カ国協議の枠組み堅持を強調した上で、無条件での早期復帰を
重ねて要求。核実験に対する国連安全保障理事会の制裁決議の履行状況を検証し、北朝鮮の
その時点での動向を見極めながら共同声明の文言を調整する。

対イラン政策では、国連安保理で交渉中の対イラン制裁決議の動きを踏まえ、核・弾道ミサイル
関連物資の移転禁止やウラン濃縮活動の停止を協議。中国の軍事動向についても話し合い、
日本政府は5月に閣議決定した在日米軍再編の実施方針の進ちょく状況についても報告する。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006102801000366
373マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:58:43 ID:F9aKkfa4
>>370
吉幾三のデビュー曲で歌えそう♪
374マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:59:01 ID:Fr9vb+qi
>>368
確かに、あおってるのはお互い様であることは認める。
よその大統領を馬鹿にする自由もある。

でも、適度さは必要だと思う。自由自由っていってもやりすぎはベターな選択ではない。
相手が汚いからってそれに釣られて馬鹿な嫌韓厨に成り下がった日本人はこの板にあふれ返ってるし。
375マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 20:59:40 ID:ePJ7T4TW
>>352
読み飛ばして下さい。
「進歩」の二文字が確認できたあたりでウリの目的は達しました。(w

>>354
李タン↑、高木娘やや下り坂、高タンチトヤバスで、孫タンはずーっと底辺を
張り付いているので…。
経済に明るい(知事時代の実績)、マスコミウケが良いというのが長所なんかなぁ。

しかし本当に出るのかしら。>ドンヨン、ダンス議長

>>361
おさわり禁止ニダ
376Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/10/28(土) 21:01:57 ID:A9FazW7a
「虎よ、虎よ!」にかけて、【ほらよ、ほらよ!】ってのは?
377マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:01:59 ID:HHXWV48K
早く断交しようぜ、韓国と
378マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:03:42 ID:Fr9vb+qi
>>377
ほら。こういう奴とか
379_:2006/10/28(土) 21:05:19 ID:PLY+JBeP
>>368
ただの釣りでしょ。
でなきゃ、特に自分にアンカー来てない>>361に反応するわけが無い。
「何かいる?」の「何か」が「自分のことだって分かってる」から反応したかと。

で、これだけではなんなので、>>192の引用されてない部分、

>当初特別補佐団の設置は、かつて長官だったものの地方選挙に出馬して落選
>した人物に対し、何らかの役職を与えるという趣旨で計画された。呉盈ヘ元長官
>(忠清南道知事選)、趙泳澤元室長(光州市長選)がこれに該当する。

やっぱり、コードの合う連中に職を与えたってところですな。

>しかしイ元首相や文在寅元首席がメンバーに加わったことで、外部から向けら
>れる視線も変わりそうだ。それは今後予想される政界再編に際し、盧武鉉(ノ・
>ムヒョン)大統領の意向を反映して何らかの役割を果たすのではと考えられる
>からだ。特に1997年と2002年の2度の大統領選挙で選挙戦略に関わっていた
>イ元首相が含まれていることが、こうした見方に説得力を持たせている。

この記事の記者も、この見方に疑問視する見解載せてるけど、ウリも同感だなぁ。
・・・単に、補佐官を強化した安倍タンのパクリじゃないかと(w
380マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:05:38 ID:HHXWV48K
>>378
韓国の現実を見ていってるんだがなぁw
381X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 21:07:12 ID:97as66Ab
>>373
なぜ?(汗
382マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:07:45 ID:WjUuZLsW
>>374
此処が馬鹿な嫌韓厨のスレだとの認識しかできないなんて・・・。
酋長と其の愉快な仲間達に対して限りない「愛」が溢れてるスレなのに・・・。

>>375
ご免、触っちゃった。
モウ触らんよ。
383マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:08:19 ID:Fr9vb+qi
>>379
ちょっと異論を唱えただけで変な認定したがる馬鹿がいるから
あえて反応してやったんだよ。

旧左翼と同じで思考停止しちゃってるから異論に対して話そうともせず認定してレッテル張りしたがるんだよな。
384有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 21:08:47 ID:FMIj5eEx
>>380
つか、断行したがってるのは韓国側じゃなかった?
日韓基本条約破棄したがってるって聞いたことがあるけど(w
385マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:10:03 ID:WjUuZLsW
>>384
あ〜、何か以前「日韓基本条約」の中身を公開した時に火病起こして、
こんな条約無効ニダ!みたいな癇癪起こしてたよね・・・。
386マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:11:07 ID:Fr9vb+qi
>>384
それがどう断交に結びつくんだ?
少なくとも韓国側は断交の意思は無いと思うけどな。経済崩壊するし。
単に自分の言いたいことを言っているだけだと思うけど?

君の意見にはバイアスがかかりすぎているんじゃないの?
387_:2006/10/28(土) 21:12:47 ID:PLY+JBeP
>>383
まあ、何でもいいから、まずはのむネタ持ってこい。

>>384
「破棄する」とまでは言ってたかな?
「何か密約があったニダ!!」とは言ってたはずだが。
それ故に、一年前ぐらいの「公開」で大騒ぎになったわけで。

まあ、これも、高木大統領批判に使ったって感じだけど。
388マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:13:36 ID:F9aKkfa4
>>381
俺は田舎のプレスリィ♪
389マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:13:37 ID:HHXWV48K
>>386
韓国がこういう国だから嫌なんだよ

現代韓国人の国民性格
参考資料 : 「現代韓国人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)を一部改編
(1)依頼心が強い為、自分では何も出来ない
(2)すべきことをせず他人に期待し、裏切られると火病って恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思い火病る
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし、効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない為、何をやってもうまくいかない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない為、皆に嫌われて居場所がなくなる
(8)見栄っ張りで虚栄心が強いが実は弱い
(9)大きなもの・派手なものを好むが素だと地味
(10)物事を誇張するが実態はヘボい
(11)約束を守らないというか、守った試しがない
(12)自分の言葉に責任をもたないというか、自分の考えなど皆無で他人の言葉を劣化コピーしたママゴト
(13)何でも出来るという自信を誇示するが、出来なくても何とも思わないし出来た試しがない
(14)物事は適当で声だけ大きく、泣いて命乞いしてウヤムヤにする(別名 哀しみのロボとも言う)
(15)綿密さがなく正確性に欠ける、というかすべてが雑で三流以下
(16)物事を徹底してやろうとしないが、詐欺に盗みと恐喝強盗だけは徹底している
(17)“見てくれ”に神経を使うが実はブサイク
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱いが、素は世界最低の価値
(19)文書よりも言葉を信じるというか、法律なんてあるの?
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとするが、単に自分に対しての人情だけである
(21)品性が愚劣な為下ネタくらいしか頭が回らない
390マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:14:14 ID:neXSf3N1
最近だけでも
「米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、日本とは対決しなければならない」とか
韓米定例安保協議会で日本を「仮想敵国」と表現要求とか
391マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:17:35 ID:Fr9vb+qi
>>389
自分なんかよりも、研究者のほうが詳しく知っているとは思うが、それでもそんなものなかなか信じられんよ。
そんな国が経済で10位台にならないと思うし。

>>390
本当にそんなこと言ったのか?それは政府以外の極右少数等の人とかじゃないの?
392X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 21:17:44 ID:97as66Ab
>>388
「田舎のプレスリー」と来ましたか(汗
字数はあって居るなぁ・・・確かに。
393マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:18:04 ID:/p5Wzi4g
>>389
その頂点にあるのが我等が酋長なわけですな
そりゃ国も滅ぶわw
394マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:18:06 ID:5CXguJxA
みんななんでそんなにアジアを嫌うのでしょうか?汚いことばかりして
強国になった日本は戦争中の責任を果たしてないので結局いつまでも
アジア諸国から嫌われ続けます。そに対する意趣返しのつもりでア
ジアを嫌い続けることに意味ないですよ。アメリカの第51番目
の州としてアジアの立場を無視し続けるならいずれ世界が全体で日本を除外するでしょう。
395マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:18:32 ID:Qat/ARru
まるきり話が通じない類かと思ったら、そういうわけではないようなので。

>>386
じゃあ、日韓友好のためには『韓国は』何をすべきだと思う?

現在の反日はさておき、
終戦後、無防備な日本に大挙して押し寄せて非道の限りを尽くした『三国人』について、
本国が謝罪あるいは賠償、でなければ最低限在日の引き上げをするような常識的な国なら、
ここまで遺恨を残さなかったと思うんだけど。

終戦寸前まで帝国臣民であることを誇りながら、戦後手のひらを返して日本人を迫害した、
というだけでは、日本人は朝鮮人のことを嫌わなかった。
『三国人』の中には台湾人も含まれるのに、今は友好的でしょ?
396マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:18:43 ID:3bMd6k/J
そんな事よりも、最近めっきり影が薄いファンタジー酋長の話をしようぜ!
397有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 21:19:37 ID:FMIj5eEx
>>387
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E3%81%A8%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84
>2005年4月21日、韓国の与野党議員27人が、日韓基本条約が屈辱的であるとして破棄し、
>同時に日本統治下に被害を受けた個人への賠償などを義務付ける内容の条約を
>改めて締結するように求める決議案を韓国の国会に提出し、
>日韓両政府が日韓基本条約締結の過程を外交文書ですべて明らかにした上で韓国政府が日本に謝罪させるよう要求している。

一応こういう議員さんたちがいたようです。
398マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:20:32 ID:HHXWV48K

病名 【国籍同一性障害】 こくせきどういつせいしょうがい

患者自身が日本人であるにも関わらず、自分があたかも中国人・朝鮮人であるかのような錯覚に陥る一種の精神病。

何故か 中国・朝鮮が素晴らしい国・国民であるかのような幻想・シンパシーを抱く。
「他国民」である日本・日本人が悪辣で卑怯・無知蒙昧な存在だと思い込むようになりる。

 病状が進むと、自分たちの属する日本国家・国民を根拠無く貶め、批判し、あげつらうことで、
自分自身がまるで 正義の味方であり、人権感覚に溢れる国際派であり、
弱者の擁護者であり、不正の告発者であり、先進的な改革者であるかのように思い込むようになり、
それにより 精神的な満足感を得る、といった相当に重篤な症状が発現する。

 自分の考えが唯一絶対だと確信しているので、絶対に妥協しない。
あらゆる機会を捕らえて相手方を非難・誣告する。

日本国家・日本人を自分たちの「敵」であると定義しているので、どんなに不当・理不尽な
言いがかりが日本に及んでも、患者自身が感じるのは達成感・幸福感・高揚感だけである。
399マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:20:35 ID:Qat/ARru
>>396
ああ、ごめん。ここ飯研だって忘れてた。
酋長、そろそろ動いてくれないとスレの存在意義がorz
400マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:20:58 ID:WjUuZLsW
>>391
(,,-_-) グレルヨ>ソース
つーか、米国や日本が下駄履かせてたから此処まで伸びた訳で・・・>韓国経済
401マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:21:33 ID:neXSf3N1
>>391
上はノ大統領の発言
下は韓米定例安保協議会にでてるんだから、政府関係者
402マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:21:34 ID:CZPt79WD
ファンタジーって言うほど夢は無いよ。
どっちかって言うと、コメディかギャグだな。
403マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:21:46 ID:5CXguJxA
日本の立場が悪くなってしまったのは軍事的な原因が元です。
北朝鮮は核兵器で武装してアメリカからの脅威に耐えてます。アメリカの核兵器は日本の核兵器とおなじなので日本が北朝鮮に核兵器をつきつけてる構図ですね。
404マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:22:39 ID:5W8XH4Tg
馬鹿を馬鹿と見抜けない人に(ry
405マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:22:42 ID:Qat/ARru
>>402
朝鮮半島自体がファンタズムですから。
406マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:23:20 ID:5CXguJxA
アメリカが作った安全質の中で守られる式の属国と北朝鮮のどちらが勇気がありますでしょうか?
407マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:23:47 ID:F9aKkfa4
んじゃ韓国も北に核突きつけてるんだ♪
408マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:24:29 ID:WhBy3Si8
>>402
統一すると世界強国にのし上がれるとかそうゆーのでわ?>ファンタジー
ちょっとまえはES細胞でバイテク強国とかいうのもあったけど。

それをジャマするのが日本とアメリカw
409ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 21:24:30 ID:p9RNsNU+
>>391
それは7月11日夜の与党・政権幹部との非公開のどんちゃん騒ぎ(晩餐飲み会)で、
<,,‘∀‘> 「米国とは友邦だから責めることはできないニダガ、イルボソとは対決しなければならないニダ」
といった次第でして(w

でも、非公開のはずのこの「バカ騒ぎ」ともとれるどんちゃん騒ぎなわけですが、どうして内容がタレ
流されたのかは内緒というか、ヒ・ミ・ツということで(w
410マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:24:31 ID:CZPt79WD
まあファンタージーと言うより少し前のファンタのCM向きですな、ノムタンは。
411有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 21:24:48 ID:FMIj5eEx
>>406
確かに北朝鮮には勇気はあるよ。






上に『匹夫の』ってつくけど(w
412マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:24:59 ID:MO6R4PUb
アメリカの核兵器は日本の核兵器とおなじ?
もう日本は核兵器を持っているのですね。知らなかったなあw
413マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:25:04 ID:ePJ7T4TW
韓-米 FTA 交渉, もう中断や長期戦も念頭に置くと [社説]
http://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/167771.html

韓-米自由貿易協定締結のための四番目本交渉も終わった. 多い賛否論難にもアラングゴッ
なくて交渉は一歩一歩進んでいる. 4次交渉ではアメリカが 1千あまりのもの工産品の関税を
直ちに撤廃対象で移す修正案を出して, 韓国も農産物敏感品目の中で 50余個に対して開放時期を
繰り上げる事にするなど少しずつ接点が捜される姿も見えた. ギムゾングフンわが方の首席代表は
3次の時よりたくさん先に進んだしアメリカもそのように思うと伝えた. 国益増進が明らかな交渉
なら進展消息が嬉しいことがあるが, 現実はそうではない. 協定が持って来る波長を見積ることも
できないのにぎくっと妥結されればどうするかという心配がむしろ先に進む.
もちろんまだ交渉妥結が可視圏に入って来たと思うことは大変だ. 敏感な農産物と開城工団問題,
医薬品, 纎維, 知的財産権, 自動車分野など異見の大きい争点はそっくりそのまま残っている.
そうだが ‘せんてい’がたくさん成り立っただけ 5次本交渉からは大きい争点を交換する ‘ビッグ
ディール’が成り立つ可能性もある. 両方は来年初妥結と言う(のは)目標を立てておいている.

今からが本当に重要だ. 太めな譲歩が成り立ったらこれからだからだ. 来年 6月末に満了する
アメリカの貿易促進圏した(TPA)に合わせられた交渉時限を追い掛けてみると, 協定締結という
名分と包装だけいかして中身は失う体たらくになる可能性もある. 韓-米自由貿易協定が持って来る
副作用を心配して来た人々は交渉が誤った道に入って行くことができないようにより一層関心と力を
傾けなければならない. 賛成論者たちは菜根してはいけない. 協定締結に賛成することはできるが,
急いで協定を結ばなければならないという早急症で交渉団を圧迫すれば内容と実利を失う可能性が
あることを肝に銘じなければならない. (つづく)
414マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:25:08 ID:ePJ7T4TW
(つづき 2/2)
交渉日程自体も根本的に振り返る時がなった. 交渉が腰砕けになることもできて, 何年もっと行く
こともできるという余裕を持たなければならない. アメリカみたいな巨大経済圏との自由貿易協定
交渉を 1年の内に終わらせるのは最初から無理だった. アメリカ貿易促進圏した時限に合わせられた
ことだけだった. 急に餠を食べれば振りをするのがおちだ. それに開城工団製品原産地認定を貫徹
するためにしても交渉日程調整を深刻に考慮して見なければならない. 開城工団問題をあきらめ
なかったら北核事態が解消されるまで交渉を延ばすのが論理上当たらないか. (了)
[記事登録 : 2006-10-27 午後 07:05:57]
415マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:25:27 ID:eIoUJKCS
今北産業
今火病ってるのって、どこの尿道オナーニ教師?
416マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:25:32 ID:7XQvv51r
>406
ノミ共のは勇気とは言えんなぁ
417マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:25:52 ID:Fr9vb+qi
>>395
そうだなあ・・・韓国が日本と仲良くしたいんだったら、過去を忘れる、というか、いつまでも文句ばっか言わないことかな。

逆に、日本側からあまり歴史の話で攻撃的な言論はしないほうがいいと思うな。
むこうは文句をずっと言ってて、こっちは無視みたいなw
でも、第三国(アメリカとか)に影響が出るような言論は徹底的に反論しておく。
国民も実害がない範囲(向こうが自己満足で主張してるだけの時)ではできるだけ無視してたほうがいいと思う。

ハン板、東亜は酷い。
418マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:26:49 ID:Qat/ARru
>>406
勇気と無謀は違うのだ。
北朝鮮も意地さえ張らなければ、ここまでの没落はなかったものを。
庇護者の中露の言うことを聞いておけばよかったんだよ。

韓国についても同じ。
日米の莫大な援助に浴して発展したのだから、
せめて反日反米を控えていれば、六カ国協議の枠組みから孤立することもなかったのに。
419マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:27:33 ID:ePJ7T4TW
‘386 スパイ疑惑’ 事件, 魔女狩りを警戒する [社説]
http://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/167773.html

1980年代学生運動圏出身人士が中国で北朝鮮工作員に会った疑いで公安政府の調査を受けている.
国家情報院と検察はアメリカ市民権者である事業家張何某さんなど 5人を国家保安法違反疑い
(会合・通信)で拘束・逮捕したし, 同じ疑いで 2~3人を追加で調査の中だと明らかにした.
国政院はこれらが北朝鮮工作員に会ったことだけではなく北朝鮮の指令を受けてスパイ活動を
したという疑いをかけていると言う. 前・現職民主労動党党役員が含まれたし, 前国会議員補佐官と
市民団体幹部も連累疑いが挙論される.
捜査初期のだけに今度事件の実体と具体的な疑い内容はまだ完全に現われなかった. 関連者大部分は
“北朝鮮工作員に会った事実がない”と疑い事実を否認している. 公安政府もまだ明らかで明確な
利敵行為を立証することができなかった状態なので, おろそかに ‘スパイ’ または ‘スパイ集団’で
淑やかではない状態だ. それなのに事件関連者たちには出身背景の共通点だけで ‘386 運動圏スパイ
集団’と言う(のは)かさぶたが付いて, 捜査当局も確信することができないスパイ疑いが既定事実
であることのように言論にでたらめに報道される. わいろ事件でも見られる ‘リスト’が漂って,
これを根拠で事件に掛かり合った政治家名前が挙論される. 核心被疑者たちの疑いさえまともに確認
されたのがない状況であらゆる推測とお正月が横行するのは残念な事に違いない. (つづく)
420マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:27:45 ID:Fr9vb+qi
>>401
本当ですか?
こりゃひどい。
ちょっと腹立つなw
421マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:27:45 ID:zmf0xTgA
北朝鮮は中ロと韓国、日本に守られて辛うじて生き延びていたというのに、
無謀にも世話になった国々を足蹴にするような無礼を働きましたね。
北朝鮮などという犯罪組織が一人では生きていけないことを教えてあげましょう。
422マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:27:48 ID:ePJ7T4TW
(つづき 2/2)

重要なのは事件の実体的真実だ. 具体的には, 事件関連者たちが果して北朝鮮工作員に会ったのか,
そしてこれらが国家安保を脅威するに値する利敵行為をしたのかをはっきりと選り分けるのだ.
過去とはたくさん変わったとしても, 公安事件の操作と通して合わせる捜査慣行に対する国民の疑問は
完全に解消されなかった. 顧問と虚偽自白を根拠で有罪判決を受ける事もあまりずいぶん前の事ではない.
民主労動党が今度事件が “北朝鮮核実験政局を乗じて公安勢力が進歩政党を陰湿な攻撃しようとする試み”
と言いながら, 発表時点と背景に強い疑問を申し立てることもこんな縁由だ.

分断の商魂が濃いうちの社会でスパイと言う(のは)かさぶたが付くようになれば社会的に売場される.
公安政府の一刻で被疑者と参考人も区別しないで確認されない疑いを密かに流して魔女狩りで駆って
行く事があってはいけない. 疑い事実を明明白白するように選り分けるのが政府の最優先の課題だ.
[記事登録 : 2006-10-27 午後 07:08:46]
423マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:28:07 ID:5CXguJxA
411
地政学を学ぶと統一されたあとの核兵器をもつ国は日本ではないとわかります
424_:2006/10/28(土) 21:28:11 ID:PLY+JBeP
>>399
最近ののむタンの「ノリ」に慣れすぎ。
以前はこんなペースよりはずっと遅かったんだから、我慢汁。

ところで>>56で、一部変えた方がいいかな、とオモタのでちょっと修正。
-----------------------------------------------------------
「騒動」が原因で辞めた飯嶋酋長長官級閣僚一覧

2006.10.27 金昇圭(国家情報院院長)
核実験を予見できなかった責任取り辞任。但し「386スパイ団」に関する圧力という噂もあり。

2006.10.25 李鍾ソク(統一部長官)(「ソク」は夾の人を百に)
北朝鮮の核実験が発覚し従来の融和政策を批判され引責辞任。

2006.10.24 尹光雄(国防部長官)
定例安保協議(SCM)で核の傘の認識食い違いの批判受け自ら辞任。

(2006.10.19 潘基文(外交通商部長官)
(国際連合事務総長職就任のため辞任表明。)

2006.8.2 金秉準(教育人的資源部長官・副首相兼任)
論文盗作と学位取引発覚による解任建議発議騒動で辞任。在任は13日間。

2006.6.30 金振杓(教育人的資源部長官・副首相兼任)
小中高校での学校給食による集団食中毒事故の責任を取り辞任。

2006.3.15 李海チャン(国務総理)(「チャン」は王偏に賛)
3・1式典、不法スト中に政治資金法違反者と賭けゴルフに興じた責任を取り辞任。

2005.7.26 洪錫R(駐米大使)(正式離任は2005.9.23)
安企部盗聴事件で明らかにされた中央日報時代の不法選挙資金疑惑で辞任。
(つづく)
425マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:28:35 ID:Gunf18Jv
香港の「釣魚島保衛」団体問題、日本側に交渉
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200610280192.html

このasahiというのは、どこの国の誰のための報道機関なのでしょうか?
426マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:28:53 ID:pMSP6naX
>>410
ええと、どんな先生ニカ?
3年K組火病先生? ねつ造無責任先生?
427マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:29:32 ID:CZPt79WD
>>414
> それに開城工団製品原産地認定を貫徹するためにしても交渉日程調整を深刻に考慮して
> 見なければならない. 開城工団問題をあきらめなかったら北核事態が解消されるまで
> 交渉を延ばすのが論理上当たらないか. (了)

FTA単体で見れば理屈はそうなるが、FTAは米国を繋ぎ止める、或いは韓国を自由陣営に
繋ぎ止める最期の綱って観点からだと事態は深刻だと思うけどな〜(棒
428マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:29:39 ID:Ty8ZBylz
ノムスレなんだから、「ノムをバカにするな!」って議論ならいいけどさ、
ノムと全く関係ない話を持ち出して
「このスレは韓国大統領を馬鹿にするだけでケシカラン!」
とか喚いている奴はスルーで構わんでしょ。

このスレの誰がノムを蔑んでいるというのか。まず半万年ROMれっての。
ニュー速あたりのノム関連スレあたりでやってこい。
429マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:29:59 ID:3bMd6k/J
>>399
今日、酋長本人の話題はいくつくらいだったかな……。
支持率12.9%しか思い出せないw

>>417
今もそんな感じじゃん。
430マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:31:04 ID:rYQyZwgA
>>425
(-@∀@)>もちろん宗主国様の(tbs
431有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 21:31:07 ID:FMIj5eEx
>>423
日本語で桶
432マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:31:54 ID:pMSP6naX
>>425
いやまさにそのまんま人民日報のページだし。
433マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:32:24 ID:CZPt79WD
>>426
どんな先生でも最後のオチは生徒(国民)のぼやきになるってヤツ。
434マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:32:38 ID:7XQvv51r
>417
そうじゃないでしょ。
韓国人が認識している「過去」ってのは日本人どころか世界の常識ともかけ離れた嘘っぱちじゃないですか。
解釈ではなく事実認識が学術的に間違っているんですよ。

だから韓国人に「許してもらった」としても気持ちの上での韓国嫌悪が変わる事はないですね。
表面的には手打ちになるのかも知れないけど。
435マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:33:04 ID:SLylQkhd
がんがれノムたん
【酋長好き】飯嶋酋長研究第783弾【10人に1人】
436マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:33:15 ID:3f7TeTGS
>>359

>盧大統領、ユヌス氏のマイクロクレジットを高く評価

もうすぐ韓国もバングラデシュ建国当時のように極貧の最貧国に戻るからなぁw
437マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:33:21 ID:FPmfQYH/
>>428
やっばり、喚く奴としては見ていられないんじゃない?ノムの現実が。

漏れとしては、こんなに見ていて面白い見物も滅多に無いがw
438マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:33:35 ID:Fr9vb+qi
>>428
スレの目的自体がオチして冷ややかに半笑いしながら観察することに成り下がってるのは間違いないと思うけど?
439マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:34:46 ID:rYQyZwgA
>>438
気に入らないんなら他所へ行けば?
440マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:35:28 ID:3f7TeTGS
>>366

安倍ちゃんの顔、孫だから仕方ないけど昭和の妖怪そっくりw
441マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:35:52 ID:FPmfQYH/
>>359
日本って期待されてるじゃん。ぜひ常任理事国になって、期待に応えないとな。

ノムたんも高く評価したわけね(笑)
442マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:36:42 ID:boaWMLJH
>>438
>オチして冷ややかに半笑いしながら観察することに成り下がってる
成り下がりもなにも、最初っからソレが目的で皆楽しんでいるんじゃないの?
それで良いと思うけど。
443ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 21:37:02 ID:p9RNsNU+
>>427
でも経済以外に米韓をつなぐ糸ってあるって思う?

政治については、北核問題を巡る立場の違いによって既に最悪とも言えるレベルになってしまったし、米韓同盟に
ついては、統制権委譲については、2009年〜2012年と幅を持たせて合意したものの、未だに米国は2009年、韓国は
2012年、酋長に至っては<,,‘∀‘>「今すぐでもおk」って状態だし…

さらに経済的部分については安保理決議における制裁の対応を巡って、現代と三星がとばっちりを受ける可能性
かってでてきてしまったわけで、FTAまで途切れてしまうとあらゆる意味で米韓の間の糸がなくなっちゃいますもの
ねえ…

でも、ウリが期待…違った、懸念しているのは、現在のおかしな状況を作り出した過去の遺物を補佐官とはいえ、
政権に復帰させてしまったってことでしょうね。さらには対米関係で重要な役割を演じるはずの外交部長官が
よりにもよって宋タソになってしまったわけだし(w
444マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:37:28 ID:7XQvv51r
>438
成り下がったんじゃなくて最初からそれが目的のはずですが・・
>1に書いてあるしw
445マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:38:15 ID:m17gpS9e
>438
笑いすら浮かばなくなったほうがいいニカ?
東亜はひどいとこも多いが、このスレはそうでもないぞ。
最終的に韓国の擁護するのは飯研だという噂で町内は持ちきりだ。
446マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:38:40 ID:Qat/ARru
>>417
その通り。
日本から問題を蒸し返すことはなかったのだから、
韓国が過去を水に流して口を噤んでいれば、60年もあれば大抵の問題は収束する。

それと、忘れちゃいけないのが、韓国は公的な立場の人物が職務上『公式に』日本を攻撃していること。
対して、2chでの発言は公式なものではなく、政治的な影響力も少ない。
ようは民衆が勝手に言っていることで、民主主義は言論を圧殺しないのが基本だ。
で、向こうの主張は公的であるばかりか、文化に対する捏造による侵略や、内政干渉が多いのだが?

それが解っていればそういう発言は出ないはずだがね。
ハン東亜酷いな。
447ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 21:38:42 ID:p9RNsNU+
>>436
でもニダーさんたちの場合は、バングラディッシュの方々と違って、回収率と未回収率がまんま逆転しそう
ですから(w

< `∀´> 「マイクロクレジット?それってタダニダカ?」
ですから(w
448マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:40:00 ID:Ty8ZBylz
>>438
だから、「おまいらはノムの〜って発言or行動を笑っているが、おかしいだろ」
って切り口なら、いくらでも飯研住民諸君と議論できるだろうし、スレ違いでもなんでもない。

それとも擁護できないような馬鹿な行動に「馬鹿」言うのがケシカランのだと言う価値観をお持ちですか?
449マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:40:06 ID:neXSf3N1
>>438
まずノ大統領の有名な御言葉も知らないでスレに文句を言われてもなぁ
文句があるならまず調べてから来なはれ
450マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:40:16 ID:CZPt79WD
>>443
> でも経済以外に米韓をつなぐ糸ってあるって思う?

いや、それが無いから、或いは無くなりつつあるから経済が『最後の綱』なんですよ。
451マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:40:48 ID:/p5Wzi4g
酋長の次の出番はいつごろだろうか
452_:2006/10/28(土) 21:42:13 ID:PLY+JBeP
ユヌス氏も、自分の専門のことだけで日本に来ればいいのに、何で
核問題まで口を突っ込んだかねぇ。イルボンの某勢力に利用されすぎ。

>>447
そういや、徳政令の噂が消えてしまいましたけど、どうなりましたかねぇ。
この支持率をひっくり返すには、反日よりも有効だと思うんだけど(棒
453マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:43:42 ID:WjUuZLsW
>>443
つーか、「防共の砦」としての前提有っての「経済」という糸だったのだと思うのですが、
其の前提が崩れ去っている現状、経済の糸も切れるのが、まぁ必然というか当たり前というか・・・。
454マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:43:58 ID:m17gpS9e
>450
その最後の綱を禿鷹がついばんでいるわけだね。
455マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:44:14 ID:neXSf3N1
>>452
最大瞬間風速的には反日も効くんだけど長続きしないからね
4月の独島問題の時には40%越えたし
456マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:44:46 ID:ypaSQg/h
>>438
でもウリたちは韓国人じゃないから韓国の政治体制に直接タッチできるわけじゃないしなあw
観察以上のことをヲチスレに求められても困るんですけれども。
457ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 21:44:47 ID:p9RNsNU+
>>451
多分、PSIを日本のEEZでも可能となるよう、法整備を実施するとでも言えば出てくる可能性もあるんじゃないかと。

<#‘Д‘> 「竹島領域はウリナラのEEZニダ!イルボソがPSIをかます理由にはならないニダ!それにウリナラはPSIには
       反対ニダ!なにがあっても、どんな犠牲を払っても阻止するニダ!」
ってかんじで(w
458マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:46:36 ID:Qat/ARru
>>442
日本では人知を超えたものは神として奉られるので、
現在では決して蔑んでいるわけではないと。
放置すると祟るのも日本神のデフォですしぃ、あんな逸材放置するわけもないですしぃ。
459マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:48:27 ID:Fr9vb+qi
>>446
いや、ここのやつらもそうなんだけど、
振る舞いが下手すぎるんだよね。

相手が攻撃して来てるのは前提で、対応が下手すぎるんだよな。
第三者的に見て、どっちもどっちなんだよ。

日本かわいそう的な雰囲気を作れないおまえらが下手糞なの。

こっちは嘘でもいいから相手を尊重してる振りし説けばいいんだよ。たとえネット上でもなw
「ノムヒョンさんていつも日本に文句ばかり言ってきてます」
「なんか傷つきますね」「怖いですね」
的に振舞っとけ名よかった。
いままではそうだった。
いつも日本は文句を言われ続けて可愛そうと周りからも言われてた。「いつまで過去にこだわるのか」って。

それが今は「どっちもどっち」に成り下がってしまった。
460マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:49:57 ID:6ni6Zj+L
>>459
だからなんだってんだ?
461X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 21:51:05 ID:97as66Ab
>>445
散々4年間楽しませてくれたんだから、せめて最後はドラマチックに・・・
とも思う。

リアル鮮人とは別方向で韓国を愛していると言うことを、部外者にも
理解できるような言葉が有れば良いんだけど。
462マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:52:11 ID:CZPt79WD
>>451
取りあえず来月のAPEC@ハノイに期待汁!
463マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:52:46 ID:Gssmv1VA
>>461
ドラマチックって最後は護衛に「ターン」?
464マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:52:57 ID:rYQyZwgA
>>459
頭悪いな、朝鮮人か?自分に付いたレスくらい読め
465マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:53:11 ID:h8GTvQeO

     |    /     _l___   /   __|__   ┼ーr ̄フ  ーヤ‐'
     /   /       / _   /       /、    |  |_|_ ─‐i,‐'
    /   /   \    /     /⌒!   ノ ヽ,     ヽ/  .|   r'゙ ̄`
  .ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ. /  (_  /  し /    \   ノヽ _|   ヽ_
          | ̄ ̄|     /∧酋∧  ★  ∞∞∞
        _☆☆☆_ / /<;‘Д‘>/   6:: ●-●     ∧酋∧
  (/_~~、ヽヽ  (´⊂_`# )/ / と    ⊃   ヽ  _ )3)     <‘Д‘; >、
   ひ` 3ノ  /       /   / / ̄\    ( つ, 旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄
   ヽ°イ,ヘ酋∧     |   <,_ |    | http://society3.2ch.net/roh/
    |  ヽ,)‘∀‘;>     |        /_/_     /    _/   __
    |  と   ヽ○           /  /_  _/_/ /    //^l   <
   し`ヽ,)ヽ   _フフ ))==   ∠__  _)./ 丿/⌒し-/ ○ノ ○_)
466マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:53:38 ID:neXSf3N1
主要ポータルサイトでノムたんがネット中継されるイベントも近々あったはず
467マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:54:34 ID:gIaRhoRT
>いつも日本は文句を言われ続けて可愛そうと周りからも言われてた


いつどこで誰に?
寡聞にして存じ上げません。

日本人の本音が出始めてからでしょ。
「なんかキチガイに絡まれてたんだな、カワイソス」って声が
届き始めたのは。
468マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:54:52 ID:Fr9vb+qi
>>460
反論になってないぞw
469マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:55:15 ID:/p5Wzi4g
>>457
竹島関連かw

>>462
なんか歴史談義して胸張ってるのが目に浮かびますたw
470マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:55:39 ID:Fr9vb+qi
>>464
反論は相手にしっかり伝わる程度に具体的に書きましょうね
それともごまかしか?
471マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:55:46 ID:6ni6Zj+L
>>468
反論してないからだろ
472_:2006/10/28(土) 21:56:31 ID:PLY+JBeP
>>460
いよいよ会話が成り立たなくなってるから、スルーでおk。

>>463
うーん、いまの軍部の有様だと、(本人の中で)憂国のあまり「ターン」決行って
のは、全然想像出来ないなぁ。

むしろ、のむタンが突然我にかえって親北政策を見直そうとし、それを阻止すべく
386世代の秘書官が「ターン」するって方が、まだありそうな希ガス。
473X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 21:56:35 ID:97as66Ab
>>463
そいつが、全世界中にテレビを通じて流されるというのもいいが・・・

個人的には、韓国が、テレビ時代に最も劇的に消えた国、南ベトナムの
ように消滅する中で、難民の波にのまれて行方不明になる・・・
と言うのを考えてた(汗
474マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:56:45 ID:CZPt79WD
>>469
> なんか歴史談義して胸張ってるのが目に浮かびますたw

それならまだ救いがある。
北朝鮮擁護発言を日米中首脳が同席している場で(ry
475マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:57:22 ID:m17gpS9e
ウリも言えないけど、もう構うなよ・・・
476マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:57:40 ID:SLylQkhd
>>466
楽しみニダ。
最近ノムたん成分が少なくって、
禁断症状で、みんなイライラしてるからね。
477マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:57:43 ID:Neg2jgGv
>>436
あのシステムは借り手の誠意・自助精神に支えられているのだが。
あの民族にそれがあるでしょうか?
478マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:58:15 ID:Fr9vb+qi
>>471
相手が何言ってもこっちの対応は下手なことには変わりないが?
で君の反論は?
479音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 21:58:15 ID:LRSRYxFV
おはよう、飯研。
チョットスレチガイだが、泥酔タソのHPでの地方分権の話の中で、

>先日の日記でも書いたように、自治体の首長の権限は我々の想像以上に強大で、彼らを本当にチェックすることが
>如何に困難であるのかは、福島県知事事件でもよく分かるところです。
>長野県のように知事の暴走を止めようと思っても、メディアや議会だけではブレーキが利かない、結局4年に1度の
>選挙を待つしかない、これを目の当たりにしてきました。
>多選禁止を制度化するなら、任期を延ばし韓国大統領のように1期しかやらせない、間違ってバカが選ばれても
>1期だけ我慢をすればいい、そんな仕組みにでもしておかないと地方分権は破綻してしまいます
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20061028

>>任期を延ばし韓国大統領のように1期しかやらせない、間違ってバカが選ばれても1期だけ我慢をすればいい

バカが選ばれてもって・・・・泥酔タソヒドス(´・ω・`)
でも、たった1期の飯嶋政権のために韓国政界は破綻状態みたいになっちゃったけどな('A`)
480マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:58:32 ID:wWXDaS7C
ノムた〜ん!
481マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:58:45 ID:OtMrFHS7
id=Fr9vb+qi
楽しむ心を持つのもオトナの嗜みだよ.

【386スパイ】なぜ?・・の社説ついでに

【386は】飯嶋酋長研究第783弾【二度氏ぬ】
482有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 21:59:05 ID:FMIj5eEx
>>463
きっと、朝鮮半島全部を巻き込むような花火を打ち上げてくれると信じてる(w
483マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:59:20 ID:/p5Wzi4g
>>474
さすがに周りが止めそうなもんだけど・・・斜め上は予測できる人いないしなあ・・・
どーなるやらw
484笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 21:59:56 ID:6ni6Zj+L
スルーを試みてみるか
485マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 21:59:59 ID:Fr9vb+qi
>>481
楽しむ「ふり」をしてるだけなのがよくわかるけどなw
486音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 22:00:10 ID:LRSRYxFV
何か良く分かりませんけど、カマッテ君はスルー推奨ニダ!
487マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:01:10 ID:/p5Wzi4g
>>479
なんか紙面で馬鹿扱いがデフォになってきたなぁ・・・w
488マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:01:37 ID:Gssmv1VA
>>473,482
なるほど。
そして世界中に散らばった半島人は日本の悪口を言いながら生きていくのでした…。
鬱になってきた。
489マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:02:35 ID:xI3e7vJz
皆さんNG設定とかご存知ですか by ROM専
飯研に来て飯研みたいなことやってるのはけしからんとか言う人間
相手することないニダ。2chは政府の公式見解発表所ではないニダ。
490マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:03:01 ID:Qat/ARru
>>459
ここは日本なんだけどな……
どんなにしおらしい態度を取っても、本心では世界中から警戒される尖鋭化した技術、経済大国。
そんな国が『いじめられてかわいそうでしょ?』なんて発信しても、同情を引くとは到底思えない。
だったら、軍事力なり経済力なりで圧殺するしかないじゃないの。

今までおとなしかったのも、単に朝鮮人による嫌がらせや、教育の現場での情報隠蔽の賜物よ。
その枷が外れたら、もはや狂える朝鮮半島に付き合う義理はないってこと。
十分の一の規模のいけ好かない隣国に、いつまでの日本を齧らせ続ける意味がない。
ましてやその理由が、純度98.6%捏造仕様の主張だと言うのならね。

日本が手を下す前に、経済的にも軍事的にも圧殺されつつあるのが現状だけど。
491マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:03:27 ID:3bMd6k/J
「もうしゃべるな 話がかみ合わねえ」
……ってのは、ブチャラティの台詞だったかな?

>>466
それはwktkですね!
492X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 22:03:43 ID:97as66Ab
>>482
戦争?統一?
それとも、最強のトンデモ発言?
>>479
何て言うか、「無能」だとか「極左政権」の代名詞みたいな扱いですね<酋長
493マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:04:35 ID:ibClIZdN
このスレはノムタンを肴に日本酒をチビチビ呑むって感じなんだよ。味わいながら。ノムタンへの愛が溢れてる。
東亞はピッチャーで一気飲みって感じ。
494_:2006/10/28(土) 22:04:37 ID:PLY+JBeP
>>490
だから構うなって。
495マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:04:56 ID:neXSf3N1
>>478

最後にするけど、ここは朴正煕元大統領のように日本にとっては手強くても
ある程度尊重されてる人だっているわけだ

あんたがノ大統領をバカにされたくなかったら、ノ大統領の尊重されるに値する
記事なんかを集めてきて貼って説得すればいい
なんのネタもなく流れを作ろうとしても無理だよ
496マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:05:17 ID:/p5Wzi4g
>>492
将来的に中国でいう「阿斗」扱いになりそうだw
497マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:05:24 ID:mcSb9QJH
>>491
歯なしじゃ噛み合わねぇわなw

・・・などと強引に本来の飯研に戻してみる。
498ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 22:05:33 ID:p9RNsNU+
>>479
でもよくよく考えてみたら、過去に酋長の言った、
<,,‘∀‘> 「酋長制を4年に短縮して重任制にするニダ」
って主張も存外、的外れではなかったようですな。

まあ、仮にそれが実現できても現酋長たるノムタソには適用されないのですが(苦笑
499マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:05:45 ID:Gssmv1VA
確か専ブラはあぼーん機能がありますよ。
500マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:05:55 ID:8rrPlyXN
出来たw
----------------------------------------------------------------------------------------
酋長特別補佐官団(06年10月27日付け発足):
*酋長任期の仕上げの為政務・政策活動強化の為。設置。定期的に補佐官団会議を開く。
*政府・与党間の交通を円滑にし大統領の意向を党と国会に伝達し同時に外部意見を大統領に伝達する。
政務特別補佐官
・李海チャン(イ・ヘチャン)(前国務総理):(新任/団長格)
・文在寅(ムン・ジェイン)(前青瓦台秘書室民情首席秘書官):(新任)
・呉盈ヘ(オ・ヨンギョ)(元行政自治部長官:刺客失敗):(新任)
・趙泳澤(チョ・ヨンテク)(元青瓦台国務調整室長:刺客失敗):(新任)
・李康哲(イ・カンチョル)(元青瓦台市民社会首席秘書官):
・韓悳洙(ハン・ドクス)(元経済担当副総理):(韓米FTA担当)、
政策特別補佐官
・金秉準(キム・ビョンジュン)(酋長諮問政策企画委員長、前教育担当副首相):(新任)
・イ・ジョンウ(元酋長諮問政策企画委員長):
------------------------------------------------------------------------------------
501笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 22:06:51 ID:6ni6Zj+L
レス乞食なら東亜にいきゃいいのにw
502マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:06:53 ID:0ojc6yZO
>>459
フーン、素人さんが来ていますね。珍しいことだ…

まあ「過去ログを読め」と言いたいところですが、
まずはこのスレ冒頭の「酋長妄言録」などを読んでください。

それから、苦言を呈しているつもりのようですけれど、我々は
勿論、今や日米当局者や韓国マスコミ・世論でさえも酋長を
「冷ややかな視線」で見ていることも認識しておいて下さい。
酋長支持率の数字、今何パーセントかご存知ですよね。

ま、我々はこのもう少し先を「楽しんでいる」つもりです。
そこまではご理解の程を。

できないというなら、去ってください。
その程度の認識に、用は無いので。
503マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:07:08 ID:40OMogZm
流れぶった切って悪いけど、
大統領選当時におけるノムたんの前評判ってのはどんなだったの?
半島人民はえらく期待してて、イルボンではヤバいだろって話があった、くらいのことは
過去ログで何度か見たんですけど。
5年前はハン板住人でなかったウリにこっそり教えてほしいニダ。
504マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:07:16 ID:Fr9vb+qi
>>490
その方法がネットで悪口言いまくることなのかなあ。
そういうことばかりしてるやつらが歴史で正論言っても
信用無いと思うけど。

相手が相手でももっと紳士的に反論すべきだとは思うけどな。
505_:2006/10/28(土) 22:07:52 ID:PLY+JBeP
>>500
乙。こうしてみると「錚々たる」もんですな(w
506X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 22:08:13 ID:97as66Ab
ふと思ったんだけど、ノムタンの政権って、色々な過去の事例に例えられるけど
「選挙で選ばれた左翼政権」という意味合いでは、チリのアジェンデ政権が
一番似ていると思う。
経済運営などが祟った上に、南米に左翼政権が合法的に誕生したのを
不服とするCIAに倒されたけど、ノムタン、そして韓国には取って代わる
べきピノチェトが居ない。
507マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:08:13 ID:1mH/+o4T
>>503
個人的にはモンジュンのインパクトが強すぎてあんまり意識してなかった
508マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:08:31 ID:Fr9vb+qi
>>502
相手がなに言ってるかは別にあんまり関係ないんだよ。

問われるのはおまえらの態度。

下手。
509笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 22:08:49 ID:6ni6Zj+L
>>503
「まさか当選したりせんやろ」 という観測でしたw
510マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:09:02 ID:Ty8ZBylz
>>479
流石に酋長1期だけのせいにするのは過大評価では。DJがしっかり土台を築いてくれた上の地獄の1期かと。

あと、ID:Fr9vb+qiは酷使様の亜種っぽいから放置でいいでしょ。
あくまでここは観察スレだという話を聞いてくれないどころかそもそも理解する気がないようだし。
なんでこのスレで「日本の対応」とかいう話が出てくるのやら…。ここは政府のブレーンか。
511有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 22:09:32 ID:FMIj5eEx
>>496
結局、日本に居付いてしまい、
新聞記者のインタビューで「韓国が恋しくないですか?」と聞かれて、
<丶‘∀‘> :イルボンのほうが居心地が良くて、ぜんぜん恋しくないニダ
と答える酋長(w
512マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:09:50 ID:vz29D9Ol
なんかアジここか護憲派何たらクラスの電波が涌いてますが…
ロマネクラスの電波位連れて来いよ>工作員

見ててつまらん
513笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 22:10:33 ID:6ni6Zj+L
>>512
最近見かけないね<恥骨
514ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 22:10:59 ID:p9RNsNU+
>>500
大変お疲れ様でした。

次スレ案
【補佐官以外は】飯嶋酋長研究第781弾【人柱政権】

まあ、「リサイクル」って言葉も使いたかったんだけど、最後に残った閣僚は現政権の失策を糾弾される
人柱になるんだろうし、この補佐官団っていうのは恐らく政権の実権を握るでしょうから(w
515マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:11:03 ID:Gssmv1VA
>>506
そしてチリと違って始末を押し付けられる国がある…。
516マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:11:09 ID:Qat/ARru
>>494
うぃ。
半島初心者かと思ったら確信犯ですた。
私も昔は似たようなことを思ってたなぁ……と、つい。
あれはそう、私がまだy=-( ゚д゚)・∵;; ターンなど知らない夏の日の事でした。私は兄と
517有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 22:11:17 ID:FMIj5eEx
>>512
そういえば最近恥骨を見ないけど、
死んだの?
518マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:11:17 ID:XEGuzX4c
>>503
日本人がアレはヤバいだろ、って翻訳掲示板とかで警鐘を鳴らす度に
韓国人が図に乗ってますます期待を高めると。
WCなんかのときと変わらない祭り状態だったかと。

>>504
悪口?事実を紹介して笑うのが悪口?
悪いが、当スレでノムたんの悪口など見たことがないよ。
どのレスのことかな?
519X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 22:11:28 ID:97as66Ab
>>496
うわぁ・・・「問答無用級のバカ」ですか・・・。
>>511
ワロス・・・と言いたいけど、有り得そうで笑えない。
520_:2006/10/28(土) 22:12:30 ID:PLY+JBeP
>>511
・琵琶湖でヨット乗りまくりだし
・あの時は周囲の目があってできなかった指宿の砂風呂も堪能しまくりだし

確かにいいことずくめですねぇ。
唯一、国賓晩餐会が無いことがネックですか・・・・
521マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:14:09 ID:CcrF4L0n
凄いのが来ましたねw
ま、週末の一番良い時間に言い掛かりをふっかける根性だけは認めたいですw

さて、現状の半島を巡る情勢は、北朝鮮の離間工作が韓国に対して
大成功してしまった事により、混迷を深めているのが悩ましいところですねえ。

元々我らが酋長自身が北朝鮮のシンパである事はもはや明白ですが、
それを支えてしまう韓国国民が一定数以上いる為、国としての方向を変える事ができない。

その結果、韓国がマトモであれば既に完成していた対北包囲網の一角が、
構築できず、北の独裁政権が核開発を続ける補給ラインが維持される状態となっている。

このままでは、そう遠くない未来に第二弾・第三弾の核実験が実施され、
弾道ミサイルと組み合わされた実験まで発展することが現実のモノとなってきた。

そうなると、いくら日米を中心とした国際連合でも対北への対処はますます難しくなってしまう。
万が一でも、日本に核ミサイルが撃ち込まれたら影響は世界中に波及し天文学的数値に達する。

ここまで至ると、北朝鮮への軍事的オプションの殆どは封殺され、
唯一、核での恫喝のみが対抗手段となり、日本核武装も現実的な選択肢として浮上する。

ここまで来ると、日中のパワーバランスが再び日本側に大きく触れる事になり、
好ましく思わないであろう中国軍部のさらなる軍拡に火がつきかねない。

そんなドミノ的軍拡競争を招かない為にも、韓国政府には理性を取り戻して欲しいところですが
最後のチャンスたる、日本の政権交代にも対応できなかった以上、もう無理でしょうな。
522マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:14:16 ID:fWbrYmJj
ノムたん、表に出てきて欲しいな〜
523笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 22:14:23 ID:6ni6Zj+L

酋長は安倍総理にも国賓待遇を要求すんだろか・・

つーか、次の来日はあるの?
524マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:14:41 ID:aldobfZV
愛あるゆえにきつく言うこともある
それが馬鹿にしてると感じるのは、愛が足りないニダよ。

ということで、やっぱり<丶‘∀‘>支持率はここでは120ぱーs(ry
525マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:14:41 ID:/YwbUdmF
イランがウラン濃縮2基目開始、停止要求の拒否鮮明に
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061027i216.htm?from=main2
526マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:14:59 ID:/p5Wzi4g
>>511
それでも諌める役の人がいな(ry
527マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:15:08 ID:Fr9vb+qi
>>512
どこが工作員なんだろう。
お前らの批判してるだけであちらの擁護も無いけどな。

まあ、思考停止の坊ちゃんにはそう見えるんだろうな。
反論もなしにw
528マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:15:26 ID:OtMrFHS7
>>520
あり?
無理矢理国賓でなかったですか?
529音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 22:16:20 ID:LRSRYxFV
>>510
そういえば核実験後はDJが表立って発言し始めたからなあ・・・なにやら不穏な雰囲気が漂っているニダ。
つーか・・・・香具師に何か暗号でも届いたんだろうか?
530ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 22:16:24 ID:p9RNsNU+
>>520
でも、もてなすのが前民団団長の河タソで、公安の監視付きだったりするんだけどね(w
531マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:16:26 ID:fWbrYmJj
よくわからんが、香ばしい方の主張はこういうことだろうか?
「裸の王様の如く、ノムたんを称えよ」と
532マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:16:39 ID:CZjEzgd+
皆さん、レス乞食は放置しなされ。
533マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:17:24 ID:fWbrYmJj
おっと、スイマセン!
534マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:17:39 ID:3f7TeTGS
>>477

>あの民族にそれがあるでしょうか?

断じて無い!・・・・が、ひょっとしてノムたんだけは有ると信じてるのか・・・・な?
535マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:17:44 ID:/p5Wzi4g
>>510
普通のホロン部だと思いますw
536マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:17:50 ID:2YhOxPRX
イランが動いたか。イランの刺身のツマでしかない上朝鮮に、締め付けが強まろうに。
そこで酋長の大斜め上にwktk
537マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:19:21 ID:Fr9vb+qi
>>531
相手のレベルに堕ちるなってこった。

お前らは動かずに冷笑してる「ふり」を演じてるだけ。
538笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 22:19:21 ID:6ni6Zj+L
>>536
イラン向けのショーの幕開けですな
539有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 22:20:20 ID:FMIj5eEx
>>520
>唯一、国賓晩餐会が無いことがネックですか・・・・
国賓待遇は無理でも、ハン板のオフ会にスペシャルゲストとして(w
540マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:20:59 ID:/p5Wzi4g
>>539
ここの住人しか集まらない予感www
541有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 22:21:30 ID:FMIj5eEx
とりあえず、工作員の自覚だけはあるらしい(w
542マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:21:38 ID:fWbrYmJj
イラン流の制裁なんだろうか?
アメは北を見せしめにするだろうし
543マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:22:05 ID:Qat/ARru
>>539
何割が工具箱持参なんだろうw
私はガイガーカウンター持って行くけど。
544マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:22:49 ID:UH6VmWmD
ノムたんがフジモリ元大統領みたいに日本国籍持ってたら面白いのに。
545マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:22:50 ID:tnYjH7Ez
>>535
「普通」じゃなく「下級幹部」クラスだと思います。
546マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:23:24 ID:8rrPlyXN
>>503
DJ子飼いの候補を破り新千年民主党(後の民主党)候補になった時は
こりゃ「強硬民族左派が出てきたなぁ」という感があったけど
他にイフェチャンハンナラ党総裁(ハンナラ党候補)と
現代ボンボンの門順(国民統合21候補)がいたんでまさか酋長にはなるまい、
という意見が支配的ですた。
ところが選挙戦に入ると門順と飯嶋君が手を組み共闘したんで
どうなるかと見ていたんですが選挙戦終盤で決裂!
イフェチャンが有利になり選挙戦が進むはずだったのですがノサモの活躍と
「門順に裏切られた庶民代表、飯嶋テラ可哀想ス」の世論で
イフェチャンと何時の間にか互角になって投票日に。

当時のハン版は実況黙認でしたんでBS見れる香具師はBS1でやってた
KBS選挙特番(Live)を見てネットで現地放送を見れる香具師と共に実況合戦へ。
結果、飯嶋君が当選し「韓国、オワタ」「韓国、乙!」の大合唱にw
547マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:23:48 ID:Fr9vb+qi
>>541
お前らが議論できないのを回避する言い訳に「工作員」の
レッテル張りしてるのはよく伝わってくるからな。
548有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 22:23:58 ID:FMIj5eEx
>>543
>私はガイガーカウンター持って行くけど。
じゃ、ウリはカナリアを(w
549マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:24:21 ID:0ojc6yZO
>>529
核実験前…いや、ミサイル発射前までは「金DJ訪朝がドウタラ」いう話が
青瓦台から出てたでしょ。それがブッツリなくなってしまったから、金DJも
尻拭いの機会を失ってしまったってところじゃないかと。何しろ諸悪の
根源は太陽政策だと言われてはねェ。当の金正日は全く構ってない
ようですがw
550_:2006/10/28(土) 22:24:48 ID:PLY+JBeP
>>529
暗号かどうかともかく、DJの発言以降、ちょっと米国よりに傾いてた
のむタンが元に戻っちゃいましたからねぇ。

本格的に、DJがフィクサー的存在になってるかも知れませんね。

・のむタン本人に圧力を掛けることができる
・「中途半端に」親北だった国防、統一、国情院のトップの首を切る
・より先鋭化した若手にスイッチする

ここで万が一、DJと「指名された若手」に何らかの繋がりがあることが
露見しようモンなら確定かと。

・・・・だけど、その肝心のDJの意図は、単に「自分の失敗を認めたく
ないから」「だけ」と思うけどね(w
551マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:26:18 ID:0ojc6yZO
>>547
>伝わってくるからな。

ああ、何だ。
只の素人さんじゃなかったのかw
552マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:26:46 ID:7XQvv51r
>547
あんたも議論なんかしてないだろ。
さっきから揚げ足とってるだけ。何も主張してない。
553_:2006/10/28(土) 22:27:50 ID:PLY+JBeP
>>551-552
スルーでおk
554有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 22:28:22 ID:FMIj5eEx
>>546
>ところが選挙戦に入ると門順と飯嶋君が手を組み共闘したんで
>どうなるかと見ていたんですが選挙戦終盤で決裂!
>イフェチャンが有利になり選挙戦が進むはずだったのですがノサモの活躍と
>「門順に裏切られた庶民代表、飯嶋テラ可哀想ス」の世論で
>イフェチャンと何時の間にか互角になって投票日に。

返す返すも、ワケワカメな展開だったんだな、前回の酋長選。



>ここよりチラシ裏
なぜ、工作員の自覚があると言われるのか根本的に判ってないようだな。
555マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:28:30 ID:ePJ7T4TW
質問ス。
エルサルバドル大統領の晩餐辞で
>去年韓・シカ(SICA) 首脳会議でお目にかかってこんなにまた会ってもっと嬉しいです。
とあるのですが、そないなイベントありますた?
556マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:28:37 ID:Fr9vb+qi
>>551
このスレのお前らのレスでよくわかるって言うことだよ。
伝わる=感じるって程度だな
557マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:28:44 ID:vz29D9Ol
エ〜
ノムタソヲチ歴一年の一大阪民国国民に恥骨の行方を聞かれても〜
西船橋工作員養成所の教官になっているに、とりあえず砂粒いっこ

そういえば、梅雨明け頃からずんこも見ませんね
558マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:28:50 ID:ofuEAvmK
ここは観察スレで、議論スレではない。
精神的優位に立ちたいなら、自分でスレ立ててオナった方が気持ちいいぞ。
559マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:29:04 ID:1mH/+o4T
ノムたんへの愛を発露しませう
560マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:29:19 ID:CcrF4L0n
まあまあ。触っても、面白くない反応しかないので放置しましょうw
他においしいネタは山ほど来てますしw

酋長の話題は不足気味ですが……
561マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:29:26 ID:Fr9vb+qi
>>554
ではもっと具体的に言ってみてよ。
562マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:29:54 ID:0ojc6yZO
>>550
そういえば、ノムタンはDJの地盤を使わせてもらって
選挙に勝ったんだったっけ?
563音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 22:30:53 ID:LRSRYxFV
>>539-540
飯嶋酋長の直筆サインをもらえるならウリは参加するおw

>>549-550
DJとしては、いざと言う時に飯嶋酋長が「太陽製作は、もとを糺せばDJの政策だったニダ」
とかいって逃げを打たれないように、飯嶋酋長を完全に共同正犯に組み込もうとしているような希ガス('A`)
564503:2006/10/28(土) 22:31:02 ID:40OMogZm
みんなありがとう
栴檀は双葉より、てな感じだったんですな
それで今に至ると…wktkやらorzやら。
565マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:31:07 ID:RNVFguWl
まあたまにはいいんじゃないだろうか。
ほら、季節の変わり目ってよく風邪引くじゃないか。そろそろインフルエンザの季節だし。
新種のウィルスと思えばさ。
566マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:31:32 ID:Fr9vb+qi
>>558
ただの観察スレじゃないことを隠してどうするの?
わかってるでしょ?
冷笑してる「ふり」をかもし出すスレでしょうがw
567マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:31:31 ID:5stfppIP
あぼ〜んが多いな。
568565:2006/10/28(土) 22:31:57 ID:RNVFguWl
誤爆したわ。スマンカッタ。
569マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:32:02 ID:fWbrYmJj
ノムたんの最終目標ってなんだろう?
570笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 22:32:29 ID:6ni6Zj+L
>>568
あながち誤爆でもない件ww
571マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:32:44 ID:/p5Wzi4g
>>563
直筆サインなんかもらったら
物凄い法則が発動しそうで俺には無理だ・・・w

遠くからこっそり見守るのがせいぜいだなぁ。
572マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:32:53 ID:5TESrEJH
>>565
その風邪のせいでインフルエンザ・ワクチンの接種がでけへん・・・。
できるだけ受けるようにしてるんだが。
573_:2006/10/28(土) 22:33:03 ID:PLY+JBeP
>>555
中米統合機構
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/latinamerica/kikan/sica.html

2005年9月に韓国で開かれたようだけど、外交リンク集では漏れてまつ。
話題にならなかったようですねぇ。
574マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:33:09 ID:fWbrYmJj
>>568
いや、全く違和感がないw
575マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:34:24 ID:Ty8ZBylz
>>550
確かに、ここのところのDJの活発さは気味が悪い。
ただ、正直今までは「うまく逃げたな…」って感想だったけれども、
ここまで活発に動けば「ワシはただの隠居老人ですじゃ」ってな逃げは通じそうにないね。
576マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:34:31 ID:CcrF4L0n
>>568
まったくもって自然なレスに見えてしまいましたw
577マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:34:57 ID:Fr9vb+qi
>>568
ワロタw
578_:2006/10/28(土) 22:35:40 ID:PLY+JBeP
>>573
ごめん、開催地はコスタリカだった。

http://www.gt.emb-japan.go.jp/files/politico2005.09.pdf

(6)韓国・SICA 首脳会合への出席
12 日、ベルシェ大統領はコスタリカにて開催された韓国・SICA 首脳会合に出席。韓国、コスタ
リカ、エルサルバドル、ニカラグアの各大統領、パナマ副大統領、ホンジュラス外相、ドミニカ(共)
及びベリーズの各代表が出席した首脳会合の後、貿易・経済協力関係の強化、韓国の中米経済
統合銀行(CABEI)域外加盟、FEALAC の枠組みにおける協力等に言及した共同宣言が発出さ
れた。
579マンセー名無しさん :2006/10/28(土) 22:37:04 ID:SLylQkhd
Fr9vb+qiの人気に嫉妬 wwwwwwwwwwww

【ノムたん】飯嶋酋長研究第783弾【飯研応援団】
【酋長が愛した】飯嶋酋長研究第783弾【スパイ】
580マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:37:09 ID:9s/m+FUV
>>321
【ノムノム】飯嶋酋長研究第783弾【ファンタジー】
581ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 22:37:26 ID:p9RNsNU+
>>563
DJのあの異様なまでの北擁護と米国責任論は尋常じゃないと思うんだけどねえ。

太陽政策元祖としての責任追及を恐れているんじゃなくて、自らが北と細い糸で結ばれていたってことが
バレるのを恐れているんじゃないかと。

太陽政策の否定は、韓国の制裁実施への道になるわけだし、そうなると北には戦争による崩壊か自壊しか
道がなくなるわけで、崩壊後、残されたものによってDJの罪が白日の下に晒されるってことになるのでは?

DJについては、現代峨山の送金事件にDJが関与しているにも関わらず、捜査の手からDJを庇ったって
実績が酋長にはありますし。
582_:2006/10/28(土) 22:38:00 ID:PLY+JBeP
>>578
さらに追加。漏れては無かった・・・・ウリが書いたのに orz

酋長外交リンク集その16

2005.9.8-16 酋長、墨西哥、哥斯達黎加、次いで国連総会出席
(ry
「1プラス8首脳会議」ホコラシイ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/14/20050914000004.html
(ry
583マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:40:00 ID:Vy1M+fMT
>>219
盧武鉉を当選させ、北のスパイとほぼ確実なのに罷免できなかったのがすべてだよなあ。
あとは、綱渡りだろう。韓国は。
584有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 22:40:14 ID:FMIj5eEx
>>581
>自らが北と細い糸で結ばれていたってことが
ノーベル賞の件を鑑みれば、細い糸どころか(tbs
585マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:41:44 ID:QliEU3C3
KCIAは正しかったってことだね>DJ
586マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:41:51 ID:0ojc6yZO
>>581
あとノーベル平和賞つーのもありましたしねー。

「国費で手前の名誉を買った大泥棒」
「国費で国家の危機を招いた大逆賊」

…日本人の我々でも罵詈雑言を思いついてしまう(´A')
587ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 22:42:44 ID:p9RNsNU+
>>584
別に「細い」といっても「見えにくい」って比喩だったりするんですがね(w

材質までは…(ニヤリ
588マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:43:30 ID:02NTxjt7
菅直人がDJについて話す時は気持ち悪いくらいの敬語使って話してて
不自然な感じをいつも受ける。(他中国の政治家について話すときも)

日本社会の感覚だと、人は人となり相応に扱うのが普通だと思うんだけど、
そうじゃない、肩書きにこだわる社会もあるんだろうなと、さっきまでの流れを見てて思った。

沸点が違うんだね。
589マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:44:46 ID:v2Vn6qTk
>>503

>>546に補足。
「モンジュンの裏切り」ってのは、これは当時の朝鮮日報の記事を思い出しながら
書いてるが、ノムたんが立会演説か何かで

「ノムたんの次の大統領はモンジュンにか?」

と聞かれ、

「モンジュンは候補者の一人に過ぎないニダ。他にも候補者は居るニダ!」

と言ったそうな。

それを聞いたモンジュンはひどいニダ!と居酒屋で焼酎を飲みまくって
秘書に
「ノタたんとは絶交にだ!」
と酔いに任せ言って、それを聞いた秘書が公表して大騒ぎになったものにだ!

選挙後、モンジュンは米に逃亡、秘書の行方は・・・。

これを信じるかどうかは、あなた次第にだ!
590マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:44:47 ID:Vy1M+fMT
>>231>>229
>犯人は"小泉前首相"
週刊金曜日のコラム担当の台詞だそうなw

あたり。言ったのは佐高らしい。左翼幼児症だな。
591X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 22:45:32 ID:97as66Ab
>>539
その時は、最高級オーギョプサルでお出迎えしましょう!<酋長
592マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:46:08 ID:ePJ7T4TW
>>573
dクスニダ。初耳ダターヨ。エルサルバドル大統領はその縁なのかな。以下、収載。

(飯研Pukiwiki) 飯嶋酋長演説文
http://mesiken.2-d.jp/index.php?%C8%D3%C5%E8%BD%B6%C4%B9%B1%E9%C0%E2%CA%B8
2006-10-27 現代一貫製鉄所起工式祝辞
2006-10-25 エルサルバドル大統領のための国賓晩餐辞
2006-10-24 バン・ギムン次期UN事務総長祝賀晩餐辞
2006-10-20 第61周年警察の日記念式式辞
2006-10-19 ベンチャーコリア 2006 祝辞
2006-10-17 第87回全国体育大会演説文
2006-10-17 ホンナムスン弁護士告別式弔問メッセージ
593有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 22:47:25 ID:FMIj5eEx
>>591
会場はやはり、ヨン様の店(まだあれば)かな?(w
594マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:47:35 ID:/p5Wzi4g
>>590
日本のは笑えないんだよなぁ・・・愛嬌がないつーかガチ過ぎでw
595マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:48:08 ID:CcrF4L0n
>>219
盧武鉉政権下にありながら、筋を通すとは相当な硬骨漢がいたものですね。
ただ、現状で勇気を出しても個別に粛正されるだけでしょうがね。
596マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:49:38 ID:Vy1M+fMT
>>503
まさかの候補=盧武鉉が、米軍の交通事故で女子学生が死んだ事故を
プロパガンダにして当選したのが現政権。裏で動いてたのは間違いなく、
北朝鮮秘密組織と日本の在日の金、兵隊は386の馬鹿連中。

ものすごい茶番だった。
597音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 22:50:00 ID:LRSRYxFV
>>546
確か投票日前日に鄭夢準が飯嶋鶏肋骨候補の支持を撤回するとか言う
波乱万丈の選挙戦でしたなあ・・・・その結果飯嶋酋長僅差で当選、ハン板は
ノムヒョンキタ━━━━━━ヾ('A`;)ノ゛━━━━━━ !!!!! の連呼でした(遠い目
598マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:50:08 ID:boaWMLJH
むかしハン板に来てた韓国人留学生のTERRAさんも開票直前位まで
「李会昌で決まりでしょー」
だったんだよね。
599マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:51:10 ID:Qat/ARru
>>594
そんなことないぞ。
民主党案に反対する民主党とか、
空母にB-52とか言ったらソースついちゃったとか(コラじゃないよね?)。
600有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 22:51:35 ID:FMIj5eEx
>>595
ハングルの刻まれた石碑を抱いて、
ハンガンに身投げするようなことにならないことを願います。
601マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:52:17 ID:Vy1M+fMT
>>549
DJは間違いなく北の金とからんでるだろうからなあ。
やつも北が戦争すればあとで処刑される可能性が高いでしょ。
602マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:52:20 ID:ePJ7T4TW
>>589

'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 次の大統領にしてくれるって
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  
 .ニ < ゚‘Д>|  ニ  |!カ_ ろ  約束したじゃないニカー!!
 | /盧つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂<Д´;> ゜
ニ─        _,.. ゝ、鄭O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´> ∧純∧」   ガタン
   /  <,,‘Д‘>   | 鄭/  (    ) \  ゴトン
  //  ( 盧 )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||


603マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:52:58 ID:0ojc6yZO
>>595
統一部の下部機関から… ハァ。
604マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:55:37 ID:8rrPlyXN
ま、DJの場合はノーベル平和賞受賞理由が
「南北首脳会談and太陽政策による緊張関係の改善」
なんで必死になるのは当然なんですが、
(否定したらノーベル平和賞受賞理由の否定という事に)
では青瓦台の必死さ・硬化は何か?と言えば
酋長就任以来の大方針の二つ、「太陽政策継承」と
「自主主体外交の維持」の死守にあるんでしょうね。

今更対米追従したらこれまでの根本政策方針の否定になってしまい
これは民主化闘士的思考で言えば変節であり自己否定・総括対象になります。
これはかなりの屈辱のであり生存ないし存在を否定されてもおかしくない
党争敗者状態になるわけで。これだけは何とか避けたいので未だに頑張っているとw
605マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:56:43 ID:/p5Wzi4g
>>599
ミズポとかその頃の民主は笑えたけど
最近のオジャワとか加藤とかが痛すぎで笑えなくなってきた。
606笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 22:56:51 ID:6ni6Zj+L
>>604
常に頑張りどころが間違ってるから、韓国が出来上がるんですな
607マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:57:21 ID:7XQvv51r
>586
あの時点では太陽政策への期待も確かにあったと思うけどね。
問題はその後の対応があまりにも拙かったことかと。

単に自分の失敗を認められずに引き際を失った無能なのか、
北に取り込まれ国を売ったのかは今の時点では知る由も無いですけどね。
608マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:57:51 ID:Fr9vb+qi
ただ、対日外交に関しては韓国民はノムヒョンに満足してる。
かなり強硬だったからな
609マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:58:06 ID:Vy1M+fMT
>>604
DJは秘密資金をきたからもらってそうだぞ。
まじで。
610音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 22:58:31 ID:LRSRYxFV
>>589
ああ、たしかにそういう話だったよねwww

>それを聞いたモンジュンはひどいニダ!と居酒屋で焼酎を飲みまくって 秘書に
>「ノタたんとは絶交にだ!」と酔いに任せ言って、それを聞いた秘書が公表して大騒ぎになったものにだ!

『居酒屋でヤケ酒のんで「支援は撤回ニダ」という』という部分に、昔は「ホントかよ、それw」的第一印象だったけど
今となっては其処にこそウリナラ的リアリティーを感じてしまうニダww
611マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:58:51 ID:Vy1M+fMT
>>608
ああいうスタンドプレーにころっとやられるから
韓国はやばいわけだが。
612マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:59:22 ID:cZlS9D8R
例によって酋長ネタがないようですが、、

ウリは今日早速「父親たちの星条旗」を見てきました。
あの「硫黄島の星条旗を押っ立てた兵隊」の写真に写っていた、として
三人の兵が本国送還され、みんなからホルホルされるのですが、その三人の
なかに「インディアン居留地」の出身者がいました。その彼が廻りの上
官、同僚から「チーフ」とよばれてたのですが、、、



(´・ω・`)ここに出入りしてるせいか、どうにも違和感があってねぇ、、
613マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 22:59:53 ID:RNVFguWl
>>597
ウリはね、あの当時ネバーにいたよ。
必死で止めたんだよ。ノムはマズイ。絶対止めとけってさ。

それなのに。・゚・(ノ∀`)・゚・。
614マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:00:00 ID:Qat/ARru
>>605
なるほど。確かに祭りになるほどの名言は出てこないね……
あれじゃ民主としての同情表さえ集まらんと思うんだけど。

ところで、公明党票ってどのくらい影響してるんだろうねぇ。
本来は相容れぬわけだし。
615X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 23:00:16 ID:97as66Ab
>>593
いや、焼き肉屋がいいな・・・それか、オーギョプサル、サムギョプサルの
類なら、どっかの公園で野外パーティにするとか<酋長OFF
616有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 23:00:55 ID:FMIj5eEx
>>610
居酒屋で酔いに任せて放言するのもアレだけど、
それを公表しちゃう秘書も秘書だね。


はぁ、ため息が出てしまった。
617マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:00:59 ID:c/Wh7npg
>>DJは秘密資金をきたからもらってそうだぞ。
スーパーノートで?
618マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:01:23 ID:Fr9vb+qi
>>611
選挙のときも反米で相当あおってたしな。
その後は反日。
煽られ上手な国民だこと。
619マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:01:39 ID:vgu20Fee
>309
【酋長メモリ】飯嶋酋長研究第783弾【12.9bite】
【12.9%】飯嶋酋長研究第783弾【我を崇めて】
620_:2006/10/28(土) 23:01:51 ID:PLY+JBeP
>>612
>例によって酋長ネタがないようですが、、

次期長官を任命したくても、のむタンは土日休みですからねぇ・・・・
621マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:02:18 ID:MeCpTL9z
スレ違いだけどブロードキャスターで「必修逃れ」問題をすべて文科省の責任のような報道をしていた。
日教組から以来でもあったのか、それともとりあえず反自民なのか。
報道の自由度は守られているよな、こんな偏向報道しても見逃してもらえるんだから。

「国境無き記者団」とやらに報道の中立性も調べてもらいたいものだ。

まあ、韓国はあれだけ反日しても中立扱いだろうけど。
622マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:02:55 ID:Fr9vb+qi
>>613選挙前からやばいってわかるもんなの?
俺なんか反米しかわからんかった。

なんか対立候補(モンジュン)だけはどうしても駄目だから(人間として)、仕方なく選んだって言うのを聞いたけど。
623マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:02:59 ID:Vy1M+fMT
>>617
いやもう大統領になる前からそうだといわれてる>DJ
624マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:03:32 ID:RNVFguWl
>>618
マジで煽られやすいよ、あの国の人たちは。
おだてにメッチャ弱い。
リップサービスって言葉をたぶん知らないと思う。
625マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:04:00 ID:/p5Wzi4g
>>614
オカラとか管あたりは笑って見れたけどねw
民主も韓国並みにそうとうヤバイよなぁ

公明は組織票もだけど民主と合体して政権奪取なんてなったら
最悪だから票は別にして自民がヘッドロックしてる状態がベストだと思う
人権法案もそうだけどやる時には形振りかまわずやるから公明と民主の合体が一番怖い
村山政権の再来以上に凄い事になるだろうし。

スレ違いなんでここらへんでw
626マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:04:03 ID:Vy1M+fMT
>>621
韓国の報道の自由のレベルをあげるために
韓国はロビーをしたんだよ。
前はむちゃくちゃ低かったよ。
627有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 23:04:32 ID:FMIj5eEx
>>613
でも、今はノムタソでよかったと思ってるでしょ(w

>>615
>どっかの公園で野外パーティにするとか
で、肉が足りなくなったら近くを歩行している野良いn(tbs
628622:2006/10/28(土) 23:05:11 ID:Fr9vb+qi
ごめん。対立候補は違ったっけ。
629マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:05:53 ID:AamdYkIR
報道の自由と、報道の中立性は微妙に違う問題だとは思うが。

中国様や、特定団体に関する中立の報道が
圧力で出来ないのだから
やはり自由がないといえるのではないだろうか。

ほら、靖国報道をめぐって、日本のくおりてぃーぺーぱーを誇る
某新聞社内で暴行事件があったぐらいだし。
630マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:05:56 ID:8rrPlyXN
>>609
いや〜、飯嶋酋長就任後にDJが将軍さま拝謁の為に
国費6億$を不法送金して大騒ぎになったのを思い出しました。
その時に飯嶋君が発した迷言
「大義の為には些細な事で煩わせてはならない」が出たわけで。

最近では中国の人民代議長(中国No2or3)が
小沢民に同じような事を言っていましたっけ。
BOAに対する米国の金融保安保全措置に対しての文句で
「米国は金融制裁という小さい事に拘って大義を失ってはならない」って。
偽札問題は小さく些細な問題だそうです。
631マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:05:57 ID:MeCpTL9z
>>599
ミズポはイージスにB-52ジャマイカ?
632マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:06:49 ID:DFPwmzSH
>>597
そんで、やっぱり就任後のハイライトは酋長初訪米時かな・・・・・。

米の新聞に「広告」出した
「韓米関係は良くってよ〜」・・・・・は今でも伝説に為ってる「笑劇事態」でしたワナ・・・・。
あの頃が懐かしいニダ・・・・・笑
633マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:07:03 ID:hALNsWq8
>>615
ノムたんによる「日章旗・星条旗焼き」お手本披露があるニカ?
634笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:07:20 ID:6ni6Zj+L
>>629

        ∧_∧   
     ミ ○(#@Д@) <だが心配のしすぎではないか
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  <冷静になって考えよう
    (ヽ_ノゝ _ノ 
635笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:08:29 ID:6ni6Zj+L
>>632

 ・薔薇庭
 ・15分
 ・出口はそっちだよ

あとなんだっけ
636マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:09:27 ID:0ojc6yZO
>>614
先の参議院・衆議院選挙を見る限り、一定の固定票でしか貢献していませんね。
都市部の公明党票に追加はなく、確か独自の新候補などはほぼ壊滅で、頭打ち
といっていい状況だったかと。

あの頃には既に公明党は危機感を抱いていたようです…
だから今、公明党は「連立してくれるヨネ?くれるヨネ?」と粘着し、自民党側も
応援演説のたびに、ある意味仕方なしに、そしてある意味いつでも切れるという
意図を以って持ち上げているので。民主党が分裂するまでは、おそらくこの
状態のままかと思われ。
637マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:09:34 ID:AamdYkIR
将軍様と秘密資金といえば
刻印なしの金が大量に見つかった金丸の件って
結局どうなったんだろうか。小沢を可愛がってたな。そういえば。
638マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:09:52 ID:zqEXEQAC
>544
北朝鮮籍を持っていそうな悪寒…
639マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:10:16 ID:ePJ7T4TW
>>615
酋長は自ら焼肉屋を経営してましたからねぇ。
色々とうるさいかもしれませんよ(w

>>632
easy man?
640マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:11:27 ID:8rrPlyXN
>>635

つ「イージーマン」

韓国内向け解釈:接しやすい親しみやすい人物。
ハン板他解釈:組みし易い見下しOKな人物。
641ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 23:11:43 ID:p9RNsNU+
>>604
この場合は、否定は可能なんじゃない?
ノーベル賞受賞時点ではそうだったかも知れませんが、現在では国際社会がそうであるように、北に制裁を
課すこと自体、やぶさかではないわけで、そんな中、一人だけ制裁回避に声を上げているというのもなんだか
と思うのですが。

政権・酋長府は、政策変更しなきゃいかんでしょ。
この場合、路線を修正しなきゃ韓国世論どころか国際社会から孤立…って孤立しているけど、失地回復が
必要なんじゃないかと。
そうでなければ、負の遺産として次代以降の韓国は国際社会で肩身の狭い思いをしなければならなくなる
のですが(苦笑
642マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:12:21 ID:7XQvv51r
>635
つ「ブルーシート(白だっけ?)で目隠し」
643音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 23:12:23 ID:LRSRYxFV
>>632
今となっちゃあ、あの"America's most dynamic partner in Asia"で始まる自信満々の広告をみると、
時代の流れを感じてしまうわな('A`)
644マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:12:31 ID:0ojc6yZO
>>632
そして「Easy man→飯嶋」伝説が始まったのだったな…
645有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 23:12:56 ID:FMIj5eEx
>>639
同じ焼肉屋の誼でてんちょもオフ会にこないかな(w
646マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:13:06 ID:UHdtlRN5
整形する少し前までのノムタンは幸せだったんだなぁ・・・
647マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:13:18 ID:/p5Wzi4g
>>642
あははは、あったなぁw


なんか故人を偲んでいる気分になってきたニダ・・・。
648笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:13:41 ID:6ni6Zj+L
>>640
肝心なのを忘れてたwwwwwwwww

>>642
あったあった、豪雨がお出迎えってのもあったな・・・
649音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 23:14:21 ID:LRSRYxFV
>>642
「目隠し通路」は珍道中第二弾での突発イベントですw
650_:2006/10/28(土) 23:15:16 ID:PLY+JBeP
>>639
そういやそうでしたね(w
そういや、これもいい写真だったなぁ(w

「盧大統領が共同経営していた飲食店が申告漏れ」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/07/20050707000008.html

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領などと一緒に1990年代末、焼肉屋「夏炉冬扇」を経営した
ハンナラ党の朴啓東(パク・ゲドン)議員が、当時申告漏れがあったと明らかにした。
(ry
651ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 23:15:32 ID:p9RNsNU+
>>649
そういや、あのときからまともな出迎えっていうのがなくなったんだっけ?(w
652マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:15:35 ID:7XQvv51r
>649
そうでした。流石に一発目から目隠しはあり得んわw
653X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 23:15:43 ID:97as66Ab
>>639
マジ?もしかして、日本にある?その店・・・?
>>627
いや・・・野外と言ったのはあの韓国珍味
「ドラム缶で焼くサムギョプサル」
を韓国に行ったことのない人にも食べさせるためです。
出来るだけ本場に近い状態でw
654_:2006/10/28(土) 23:15:51 ID:PLY+JBeP
>>642
それは二回目。 > ホワイトカーテン
655マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:16:11 ID:8rrPlyXN
>>641
おつむがもっと柔らかい人なら出来るでしょうが、
民主化闘士っていう人種は偏屈な教条君が多いわけで。
その思想から離れるなんて考えもしないで無いでしょうね。
656マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:16:44 ID:MeCpTL9z
>>636
層化票って実際どれくらいあるんだろう?
確かに票読みは出来るだろうけどね。
この間の補選で大阪や神奈川の層化票の数を出してほしい。
マスコミはなぜか支持政党別の割合はやるけど投票数は出さない。

もしかしたらマスコミは層化票を過大評価するように操作してるのかな?
657マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:17:25 ID:CcrF4L0n
>>600 >>603
無事を祈るばかりです。普通の西側先進諸国ならせいぜい冷遇でしょうが、
統一部はもう完全に北の一派ですからねえ。放り出されるだけで済めばいいのですが。

そういえば、韓国のマスコミは危機感からか真っ当な論陣も多くなってきましたが
韓国政府の圧力もますます強くなってきているようですし、どこまで保つ事やら。
658笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:17:42 ID:6ni6Zj+L
 219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w

 俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
 あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
 それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
 チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry

アレから随分たったのね・・・(しみじみ
659マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:17:43 ID:hALNsWq8
「ノムヒョンのば〜か」なんていう空気読まない香具師がオフ会にきたらやだなぁ
660マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:20:15 ID:8rrPlyXN
ま、いずれにせよあの「米韓関係はよくってよ」広告から
韓国の政治専門スレが出来たのは結果的に上出来でしょう。
それまで政治系は時事ニュース系に分類されていて
経済・社会文化は腐るほどあったのに政治の話を専門に出来るのは
単発的な記事スレのみで継続していなかったし。
661音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 23:20:35 ID:LRSRYxFV
>>651
第2弾と第3弾は、藪のオーバルオフィスでのお出迎えがデフォになってしまったからなあ・・・・・

今思うと、ローズガーデンでの会見でホルホルしていた第一弾の頃は、結構ノンビリとしていたもんだなあ('A`)
662マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:20:42 ID:zqEXEQAC
さすがSB、俺たちに出来ないことをやってのける
そこにしびれる、あこがれるぅ!(aa略

ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31722.html
663マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:20:48 ID:neXSf3N1
664マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:21:56 ID:w7Ssd1oA
おさわりしてしまうが…

>>459
何がいいたいのかさっぱりわからん。
ここでどうしたいんだ?
ここはべつに日本を代表する機関でもなんでもない、匿名が集まるの掲示板だよ。
それを「日本は、日本は…」って言ってもねえ。
んで、ほかの書き込みの揚げ足をとってるだけにしかみえない。
ここの書き込みをちゃんと読んだか?
書き込みの上っ面だけみて、軽薄だと判断しているようだが、
それに裏打ちされてる情報と分析力を読み取れたか?
軽薄を装って真摯に分析する、それでも上っ面を楽しむ。
結構高度なやりとりをしてるんだぜ。
あんたにここの書き込みは無理だよ。スキル無さ過ぎ。
665マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:22:25 ID:TZ+URO/W
>>656
この前の補選は自民候補の得票数の1割くらい。

と、どこかの新聞で読んだ。
666mors omnibus communis:2006/10/28(土) 23:23:02 ID:2x90Mlz+
>>664
そんなの無理だって。
667_:2006/10/28(土) 23:23:52 ID:PLY+JBeP
>>660
そうなると、のむタンがどういう結末を迎えるかは分からないけど、スレの
主人公から引退する時が来ても、政治ネタスレが必要なわけで、その時
はどうしましょ?

ウリ的には、飯嶋はのむタン「だけ」の通名で、それ以降は別名スレに
して欲しいと思ってるけど・・・・
668マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:24:06 ID:gRC2Pn0I
>>658
あのころの漏れは韓国、ましてや酋長の事なんて「アウトオブ眼中」でしたね。
日本のすぐ近くに、こんなお笑い国家があるなんて、ネットするまで気付かなかったw
669マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:24:31 ID:GxBZ9tuS
>>550
>・・・・だけど、その肝心のDJの意図は、単に「自分の失敗を認めたく
>ないから」「だけ」と思うけどね(w
そういう動機があれば、充分に付け入れられる。
というより、そういう動機を持っている人物を真っ先にターゲットにする罠。
過去のしがらみ・つながりを超えて、(指令により)攻勢をかけられたように思える。

>>581 >>623
また某在韓氏の話を持ち出すが、
「DJの大統領選挙には、全羅道の闇組織が大いにかかわっていたという噂がありますが、
本当ですか?」という質問に対し、
某氏は、それに答えると此ノ地にいられなくなるので、と答えなかった。ソウイウレスノシカタッテ,イエスノドウイゴトチャイマスカ

この闇組織は、日本風に言えば、広域暴力団。これが北と通じている組織なんですな。
670マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:25:29 ID:/p5Wzi4g
>>656
ホロン部や自民嫌いな書き込みでよく
「自民は層化のカルト票がないとやっていけない」的論調があるから
それありえるかもね。

カルトといえば韓国で統一教会の動きってどうなんだろう・・・
ちょっと前にレイプ教祖が訴えられてて日本人も被害者がいた〜なんてマスゴミ
少しの間だけ報道してたけど最近続報がさっぱりやね
671マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:25:54 ID:2YhOxPRX
なんだ、このカキコは。一致して酋長の死亡フラグを立てまくっている。
672マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:27:00 ID:fL6YNlbk
>>667
故飯嶋酋長研究と現酋長研究に分ければいいんじゃないか?
673X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 23:27:00 ID:97as66Ab
>>671
前々から、死亡フラグビンビンですが、何か?
674マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:27:07 ID:9s/m+FUV
>>642以降の流れがお通夜の飲み会のように見える件について
675笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:27:48 ID:6ni6Zj+L
>>674
おいらは無罪だな
676マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:28:05 ID:RNVFguWl
なあなあ、なんでみんなもう酋長が居なくなってしまうかのようなレスをつけるんだ?
酋長の任期はまだ1年もあるんだよ。

これじゃあまるで『生前の酋長を懐かしむスレ』みたいじゃないか。縁起でもない。
677マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:28:15 ID:Fr9vb+qi
>軽薄を装って真摯に分析する、それでも上っ面を楽しむ。
 結構高度なやりとりをしてるんだぜ。
 
自己満足はいいが、陶酔するとキモイ。

上っ面をわざわざ低俗な方向(冷笑)に装う必要なんてない。

>あんたにここの書き込みは無理だよ。スキル無さ過ぎ。

こういうの抽象的にいわれてもなあ。
もっと具体的によろしく。
678九尾狐 ◆85Kew3FDkw :2006/10/28(土) 23:29:11 ID:X1GSkBQX
雑談/馴れ合い擁護のガイドライン

A. コテ叩きと雑談/馴れ合いへの注意を混同しつつ、コテ叩きはスレ違いと排除。
B. 注意した人に対してホロン部、自治厨等の認定をして排除。
C. 注意者に対して、ウザい、粘着、キモい等々の罵倒その他で排除。
D. ”2chブラウザによるあぼーん”を半ば強制して、「嫌なら見るな」式の批判回避。
E. 所謂”雑談コテ”の声が大きいのを背景にした「空気嫁」「半万年ROMれ」式排除。 F. 注意者が指摘した部分以外の事を取り上げて「あの人は実績がこんなにあるんだから」「役立ってるんだから」式批判回避。
G. 「楽しければいいじゃん」式開き直り。
H. 「ハン板は元々隔離板なんだから」式の批判回避。
I. 「そもそも名無しごときが何をほざくか」式の一部コテに見られるパターン。
J. 「どこまでが雑談と言えるのかは難しい」など、注意された事を一般化してうやむやにして排除。
K. 注意者の使用した言葉の一字一句をあげつらっての”言葉狩り”式排除。
L. 注意レス中の誤字を拾って強調し、”祭り”状態への誘導ないしホロン部認定しての批判封殺。
M. 注意者を他スレ(こじれなど)に誘導して、正面から批判を受けることを回避しつつ、注意を受けたスレでの行動は改めない。
N. 「糞スレだから雑談していい」とかいう俺様ルールの発動。←New!
O. 「自治には興味ないから勝手にやらせてもらう」とかいう訳のわからん暴走。←New!
P. 「どうせ削除が正常に機能してないんだから」とかいうDQN発言。←New!
Q. 注意した人のレスを捏造しての批判封じ。←New!

最近のコテハンについて考える(5)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162045711/

679有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 23:29:52 ID:FMIj5eEx
>>668
かつて「お隣の国」といえば中国だったけど、
何時から、韓国のことも意識するようになったんだろう?
680mors omnibus communis:2006/10/28(土) 23:30:11 ID:2x90Mlz+
オレの個人的な考えなんだが、層化が自民党にとって使えるのは
「票の数」そのものより、「固定的に」一定の(たとえ少なくても)票が確実に入ることが分かるから
その後の作戦なり対策なりが立てやすい……ってことじゃないのかな。
681マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:30:16 ID:02NTxjt7
>>677
いちいち五月蝿いのぅ

あんた、俺らのなんなのさ?
682ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 23:30:34 ID:p9RNsNU+
>>673
それが死亡フラグにみえるようではまだまだですな(w
酋長はあの弾劾すら退けた浮沈艦ですぞ。

たしかに沈没するまで12.7ミリほどしかないようですが(w
683音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 23:31:16 ID:LRSRYxFV
>>641
現状では路線変更のいい機会だったんですけど、何故か飯嶋酋長がDJの喝でまた元通りの
北に対して優柔不断なヌルい態度に戻ってしまいましたから・・・・
なんつーか、失地回復は困難を極めるけど、ここで路線変更すれば、国民からの支持も得られようというものなのにな。


>>659
ノサモ日本支部たる飯研にそのような不逞の輩はいない!!・・・・・・はず('A`)
684マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:31:15 ID:0ojc6yZO
>>667
今では「南北朝鮮核問題総合」スレや、「中朝韓情勢研究」スレがあります。
次の酋長スレを立ててもいいですけれど、多分次の酋長はないというのが
大方の見解ですし、そこはケンチャナヨでw
685マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:31:46 ID:2YhOxPRX
>>674
それだ。話の輪の中に話題の主人公がいない寂しさをウリは感じていた。
もう酋長はいないのか。
686mors omnibus communis:2006/10/28(土) 23:32:30 ID:2x90Mlz+
>>681
一般愚民にたいするマスゴミのつもりなんじゃない?冷静かつ高度な判断をしてる「つもり」なんでしょう。
687マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:32:42 ID:8rrPlyXN
>>667
【----】飯嶋鶏肋研究第????弾【----】:
は継続させそれと共に
【新メニュー】韓国酋長研究第1弾【始めますた】
という感じで始めたらいいかと。
なんなら酋長に特化せず韓国政治研究でもOKかな?と。
688有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 23:32:44 ID:FMIj5eEx
>>676
いや、我々は「確かにノ・ムヒョンという人物と韓国という国家が存在した」という事実を確かめたいだけだ。
689マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:33:01 ID:MeCpTL9z
>>670
マスコミなんてピンポンダッシュ報道しかしないからね。

例えば「飲酒運転」はほとんど扱ってない。
富田メモも続報は皆無。
690マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:33:15 ID:hALNsWq8
駄洒落・昭和ネタがハン板全体に拡散するのはまずいな
691マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:34:00 ID:Fr9vb+qi
>>686
それは冷笑してる「ふり」をしてるお前らが言うせりふではないよな。
692マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:34:54 ID:EgDlOvIf
>>685
まさか、酋長、パニック状態に陥って狸寝入り状態とか・・・ (-_-;
693有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 23:35:06 ID:FMIj5eEx
>>690
何時の日にか、「平成ネタは○○酋長研でやれ」といわれる日が来るのだろうか?(w
694マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:35:07 ID:Vy1M+fMT
>>683
DJの動きがむちゃくちゃ目立つよね。
北のスパイの元締めかな。
695_:2006/10/28(土) 23:35:13 ID:PLY+JBeP
>>684 >>687
まあ、その時にならないと流れって分かりませんからね。
万が一「飯研そのまま続行」でも、構いません。
696マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:35:14 ID:TZ+URO/W
>>682
浮沈艦ではだめぽw

躁、鬱の浮き沈みが激しいのは認めるが・・・
697笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:35:30 ID:6ni6Zj+L

なんだよ

早々とポスト酋長談義なのかよ・・・寂しいじゃないか
698マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:35:39 ID:CZjEzgd+
御前さまのニセモノまで湧いとるのう。
ともかくレス乞食を相手しなさんなって。
699マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:35:56 ID:Fr9vb+qi
>>681
異論が出ると不安なの?

逆に似たようなやつで一色のほうが異様だと思うけどなあ。

君は反対の意見を言われることに慣れてないだけなんじゃないの?
700mors omnibus communis:2006/10/28(土) 23:36:34 ID:2x90Mlz+
>>691
個人的には心配してるんだがね。>>酋長
冷笑するならやり方があるしなあw 

キミに心配してもらう必要ないから宿にお帰りw
701マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:36:50 ID:RNVFguWl
>>690
ついでに誤爆も。
702マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:36:57 ID:8rrPlyXN
>>681

つ「港のヨーコ♪ 横浜♪ 横須賀〜♪」
703マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:37:07 ID:hALNsWq8
>>682
ノムたんは釣りの「うき」かw
704X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 23:37:08 ID:97as66Ab
>>682
これだけ最大級のピンチが降りかかってきながら、滅びも変わりもせず
今の今までやって行けたのを忘れていた。orz

1年半ほど前は、「このまま独裁ロードを爆走か!?」と思い、
1年ほど前は、「なにアホやってんだ?」になり・・・
今では「あれだけ死亡フラグ立てて、まだ生きてるの?」になってます。
705亀レスですが:2006/10/28(土) 23:37:27 ID:dMPv0C5G
>201
> 「それでもいいから日本の大蔵官僚をウリナラに欲しいニダ!」って言ってたんだよ。

だって、韓国では賄賂は当り前の事で不正じゃないもん(笑

>241
>民主化したのはつい最近の97年なわけで。

10年前っすね!
それより以前から「10年後にはイルボンを抜いてやるニダ」とか言ってたんですかね。

>294
スサノオは朝鮮半島なんか治めていられるか!とか言ってグレてしまいましたが
そういうことだったのですね!(スサノオノミコトは牛頭大王とも言って黄泉国を
治めるといわれている)
706マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:37:28 ID:0ojc6yZO
【サヨナラ酋長】飯嶋酋長研究最終回【デンセツの男】

・・・ということで。
707mors omnibus communis:2006/10/28(土) 23:37:42 ID:2x90Mlz+
>>699
また見当違いなことをw
708マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:38:00 ID:xI3e7vJz
>>699
いい加減こじれスレへどうぞ。

【避難】話がこじれたらここで議論汁!36【自治】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1151489395/
709マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:38:24 ID:gRC2Pn0I
>>699
スレ違いな事は他でやれ、ここは飯研ニダw
710マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:38:48 ID:MeCpTL9z
>>680
不思議なのは政党支持率や内閣支持率を見れば「投票の義務化」により
組織票の影響をかなり下げて自民のプラスになるはずだということ。

オイラ個人としては自民党の消極的支持者は民主のそれと比べて多いと思う。
民主だって浮動票に自信があるのだったら義務化法案を出すべき。
それこそ民主党の望む二大政党制への道になるし。
711_:2006/10/28(土) 23:38:53 ID:PLY+JBeP
>>700
とっくにスルー対象なんだから、スルー汁。
第一、一度ものむネタを持ってきてないんだし。

ニム自身も煽られやすいのが欠点ニダね・・・

>>702
かといって、そうやって諭すのもどうかと思うが(w
712笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:38:56 ID:6ni6Zj+L
貴様ら、どんだけおさわり好きなんだよ

あぼーんだらけでわけわからんぞ
713マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:39:27 ID:WjUuZLsW
>>696
【躁鬱の】飯嶋酋長研究第783弾【ドルフィン運動】
714音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 23:39:44 ID:LRSRYxFV
ガイシュツでしょうが・・・・
北朝鮮禁輸品リスト、大筋合意 国連制裁委
ttp://www.sankei.co.jp/news/061028/kok005.htm

>制裁委委員長を務めるスロバキアのブリアン国連大使が同日、核、ミサイル関連の禁輸品について
>「原子力供給国グループ(NSG)のリストとミサイル関連技術輸出規制(MTCR)のリストを使うことで合意した」と述べ、
>リストは200ページ以上に上ることを明らかにした。制裁委は30日午後にも加盟各国に文書を送付し、決議の履行を求めていく。

>同様に禁輸となるぜいたく品については、各国が国内法に基づいて選定できる方法を取る方針で、日本政府は高級酒や
>高級車などの禁輸を検討している。

715マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:39:51 ID:Fr9vb+qi
>>709
スレ違いではないと思うけどなあ。
716mors omnibus communis:2006/10/28(土) 23:39:59 ID:2x90Mlz+
>>711
すみませんぐ。  orz
717マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:40:10 ID:hALNsWq8
>>699
清一色模様になるとフリテンするようなもんニカwww
718マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:42:11 ID:gRC2Pn0I
>>711
>とっくにスルー対象なんだから、スルー汁。
>第一、一度ものむネタを持ってきてないんだし。

了解、NGIDに登録しといたニダ
719次スレテンプレ案:2006/10/28(土) 23:42:32 ID:PLY+JBeP
重複スレはあれだけ新ネタ出たのに、再生スレではほとんど無くなった・・・まあ土日だしなぁ・・・・・

'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形し低支持率で増税ブチ挙げ、親日罪法加速し統制権委譲加速させらせる。
開城支援中止せず里者ローゼンに失望され、核の傘の解釈違っても巡航ミサイルでホルホルする。
与党は議長ダンス成果で補選敗戦し、内閣は外相国防相統一相国情院長が辞めてボロボロ。
辞めた人間呼戻し新外相候補がPSI不参加明言する中、386メンバースパイ疑惑まで急拡大。
FTA交渉は要求だけして旗を燃やし、個人破産がまた急増して酋長は国民対話決意する。
ここはそんな、ついに支持率一桁が見えてきた飯嶋酋長の行動をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【面談即決】飯嶋酋長研究第781弾【大臣募集中】(実質782弾)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161869218/
720マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:43:15 ID:02NTxjt7
>>715
ここは酋長をニヤ(・∀・)ニヤしながら観察するスレなの。
それが出来ないなら他に適当なスレ探してちょ。

あと、日本人としてうんたらかんたらもイラナイ。実は俺スコットランド人。
訛りから見て他のみんなもスコットラント人みたいだから、「日本人は・・・」みたいな講釈イラネ

御説教すっごく嫌いだから退散してくださいお願いしますお願いします。
721ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 23:43:58 ID:p9RNsNU+
>>704
結局、あの弾劾騒動が弾劾のハードルを高いものにしてしまったわけですが。

そうなると、酋長の終わり方を考えると、
@ 任期満了(あとで逮捕・拘束されるかは別)
A クーデター勃発により強制退任
B 北の南侵・赤化統一により韓国政府自体が崩壊して自動的に地位消失
C 失踪により酋長位空位のまま首相が代行
D 暗殺・自殺などの死亡
ぐらいが考えられるのですが。

一番ありそうなのがCぐらいですかね(w
失踪先は日本のとある湖ってことになるかと思うのですが(w
722マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:44:33 ID:hALNsWq8
>>693
今話題の世界史履修問題で思いついたけど、今の高校生平成生まれだからベルリンの壁崩壊や天安門事件は「埋まれる前の歴史」だもんなぁ・・・
723マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:45:10 ID:zqEXEQAC
このスレは、日本を代表するノサモたちが酋長の将来と韓国の将来を憂え、
そして斜め上を予測するサンドボックスだからなぁ。

よそから入ってきて作りかけの砂の城を壊すような真似されてもねぇ。

ウリにかまって欲しいニダ、といってるどこかの国の誰かさんと同じだよ、それじゃ。
724マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:45:54 ID:ypaSQg/h
大統領府が特別補佐団を新設…その意図は?
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/28/20061028000023.html
【ネクスト】飯嶋酋長研究第782弾【キャビネット】
725マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:46:03 ID:hALNsWq8
>>721
ノムたんとコード人事仲間が琵琶湖でスケキヨ状態でハケーンされる、というオチ?
726マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:46:19 ID:zqEXEQAC
>720
> あと、日本人としてうんたらかんたらもイラナイ。実は俺スコットランド人。

『俺スットコドッコイ』と空目した。
727マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:46:39 ID:WjUuZLsW
>>722
ソ連や東ドイツの存在が「現実」から「歴史」に変わってしまったんだねぇ・・・。
漏れも歳を取る筈だ・・・。

で、韓国や北朝鮮が「歴史」になる日は何時に・・・?
728マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:47:11 ID:RNVFguWl
このスレはジョークスレに次ぐ予言スレッドでもある。
729マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:48:24 ID:Fr9vb+qi
>>720
日本人として・・・なんていってないよ。
日本はこうすべきとは言ってるけどね。

そもそも冷笑(するふりを)しながらオチするってのがやり方として下手。
どっちもどっちだな。

お前はそう思わないとしてもね。

730マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:49:00 ID:CZjEzgd+
みんな、触っちゃダメだよ。
731マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:49:20 ID:Fr9vb+qi
>>723
どうしてそういう嘘をつく?

ただの嫌韓じゃんw
732_:2006/10/28(土) 23:49:43 ID:PLY+JBeP
>>721
まあ、他を期待したいけど、普通に1だろうなぁ。

2・今の軍部じゃ無理。

3・実は将軍様も統一を望んでないような。何だかんだで南から支援来る
状態が好ましいんじゃ?が、経済制裁が本格化して「将軍様本人の口座
の残金が少なくなったら」分かりませんけど。

4・つうか、今の状態は既に失踪状態かも・・・新しい連中が、のむタンを
御輿に担ぎ上げるなら。

5・暗殺はともかく、自殺は予想そのものが出来ませんねぇ(w
733mors omnibus communis:2006/10/28(土) 23:50:16 ID:2x90Mlz+
触るなよ、触っちゃダメだぞ!
734マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:50:24 ID:RNVFguWl
>>727
考えてみりゃそうだよなぁ。
ベルリンの壁崩壊、ソ連解体、ECが廃止されEUに・・・etc
漏れの生きてる間に中華人民共和国解体もあるかな?
何げに凄い時代を生きてると思い始めた今日この頃。
後世の歴史家はさぞうらやましがるでしょうなぁ。
735マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:50:42 ID:zqEXEQAC
>722
じゃ、韓国の戦後は『埋もれた歴史』か。

世界史じゃ、現代史なんて適当にすませちゃうからな。
736マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:50:43 ID:gRC2Pn0I
>>721
Bに一票
737笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:50:55 ID:6ni6Zj+L

自殺しちゃうような細やかさがあったら、酋長やってねーよ
738マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:51:34 ID:CZPt79WD
>>721
> C 失踪により酋長位空位のまま首相が代行

コレに近いけど、長期入院で首相が代行。
739マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:51:38 ID:2VnjzT19
>>734
81年生まれで、中学の地理の授業で、教師がイタリアの南北経済格差
問題などもあるから、通貨統合は無理と言っていたのに、統合しちゃったしねぇ。
740音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 23:52:25 ID:LRSRYxFV
>>714がらみで・・・
日本の対北朝鮮輸出禁止ぜいたく品は? 
ttp://www.wowkorea.jp/News/News_Read.asp?nArticleID=15686

>「乗用車、たばこ、ウイスキー、デジタルテレビなどの先端家電製品、メロン・牛肉などの高価な食べ物…」。 国連安全保障理事会(安保理)が制裁決議文で
>「ぜいたく品」の対北朝鮮輸出を禁止したことを受け、日本政府が選んでいる品目だ。 日本政府は早ければ今週中にも品目を確定し、実行する方針だ。
>安保理が決議した対北朝鮮輸出禁止品目は、安保理傘下に近く設置される「制裁委員会」が2週間以内に作成するが、ぜいたく品は各国が独自に決定する。
>ぜいたく品輸出禁止措置は▽万景峰(マンギョンボン)号入港禁止▽金融制裁▽北朝鮮からの輸入および入国の全面禁止に続き、日本の4番目の制裁措置となる。

>日本メディアは「ぜいたく品輸出禁止のターゲットは金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の秘密資金を管理する‘朝鮮労働党39号室’になる」と報じた。
>‘39号室’は、ぜいたく品の収集および麻薬・ニセ札など不法資金づくりを担当しているという。

>日本政府はぜいたく品の選定について、北朝鮮の党と軍の幹部がどれほど愛用しているかを基準にした、と明らかにした。 金正日委員長は
>自分への忠誠度によって側近に高級乗用車やウイスキーなどをプレゼントしていると、日本政府は判断している。 日本の昨年の対北朝鮮輸出は68億8281万円。
>うち乗用車が約6億8532万円(10%)、たばこが2億3323万円(3.4%)だった。 読売新聞は18日、「金額は大きくないが、ぜいたく品は独裁体制の
>維持手段になっているため、こうした物品を抑えれば北朝鮮指導層が相当な打撃を受けることになるだろう」と予想した。
(続く)
741マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:52:37 ID:02NTxjt7
>>729
飯嶋酋長なら話題の主だが
ノムヒョン大統領閣下なんて知らねえな
「偉大なる大韓民国大統領」だって?
そんなの他スレにいるんじゃねえの
悪いな 他をあたってくれよ

あんた俺らのなんなのさ?
742マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:53:06 ID:RNVFguWl
>>740
やっぱ夕張メロンだよな。
743音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/28(土) 23:53:15 ID:LRSRYxFV
>>740の続き

>日本政府は美食家として知られる金正日の食卓も標的にしている。 ある高位関係者は「金委員長の専属料理士として13年間にわたり北朝鮮に
>暮らした日本人の藤本健二氏(59)が‘金委員長が好んで食べる’と証言した日本産のマグロ、ウニ、ブリなどの輸出も禁止する案を検討中」と伝えた。

>ハイテク電子部品や高級家電製品の輸出も事実上禁止する見通しだ。 その間、日本は軍事的用途に転用される可能性がある製品でも、
>価格が5万円(約40万ウォン)以下のものは例外的に輸出を認めてきた。 しかし集積回路・デジタル信号変換機などの特定製品は価格が大きく落ち、
>従来の基準では北朝鮮に搬出できるようになった。 これを受け、日本政府は近く施行令を改正し、5万円以下の電子製品に対しても経済産業省の
>輸出許可を受けるよう変更する計画だ。 日本政府は北朝鮮が追加核実験を強行する場合、対北朝鮮輸出禁止政策を大幅に拡大する方針もすでに用意しているという。


しかしまあ、ウニまで喰ってるのね、北の将軍様は('A`)
まあ、日本からの輸入が出来なくても、韓国から迂回輸入なんてオチはないよね(棒読み


飯<,,‘∀‘><ベンツやトヨタが輸入できなくなったら、ウリナラからヒュンダイクーペを買えばいいじゃない。
北<;`Д´><・・・・・・
744_:2006/10/28(土) 23:53:16 ID:PLY+JBeP
>>741
あんたもスルー対象になりたいのか?
745有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 23:53:18 ID:FMIj5eEx
>>721
二期目に朝鮮という荒技も(w
746マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:53:25 ID:ascf2Wo3
>>721
現実的に考えると@に一票だけども希望とすればC。
北に亡命したら面白いw
747九尾狐 ◆85Kew3FDkw :2006/10/28(土) 23:53:27 ID:X1GSkBQX
雑談/馴れ合い擁護のガイドライン

A. コテ叩きと雑談/馴れ合いへの注意を混同しつつ、コテ叩きはスレ違いと排除。
B. 注意した人に対してホロン部、自治厨等の認定をして排除。
C. 注意者に対して、ウザい、粘着、キモい等々の罵倒その他で排除。
D. ”2chブラウザによるあぼーん”を半ば強制して、「嫌なら見るな」式の批判回避。
E. 所謂”雑談コテ”の声が大きいのを背景にした「空気嫁」「半万年ROMれ」式排除。 F. 注意者が指摘した部分以外の事を取り上げて「あの人は実績がこんなにあるんだから」「役立ってるんだから」式批判回避。
G. 「楽しければいいじゃん」式開き直り。
H. 「ハン板は元々隔離板なんだから」式の批判回避。
I. 「そもそも名無しごときが何をほざくか」式の一部コテに見られるパターン。
J. 「どこまでが雑談と言えるのかは難しい」など、注意された事を一般化してうやむやにして排除。
K. 注意者の使用した言葉の一字一句をあげつらっての”言葉狩り”式排除。
L. 注意レス中の誤字を拾って強調し、”祭り”状態への誘導ないしホロン部認定しての批判封殺。
M. 注意者を他スレ(こじれなど)に誘導して、正面から批判を受けることを回避しつつ、注意を受けたスレでの行動は改めない。
N. 「糞スレだから雑談していい」とかいう俺様ルールの発動。←New!
O. 「自治には興味ないから勝手にやらせてもらう」とかいう訳のわからん暴走。←New!
P. 「どうせ削除が正常に機能してないんだから」とかいうDQN発言。←New!
Q. 注意した人のレスを捏造しての批判封じ。←New!

最近のコテハンについて考える(5)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162045711/
748九尾狐 ◆85Kew3FDkw :2006/10/28(土) 23:53:34 ID:X1GSkBQX
雑談/馴れ合い擁護のガイドライン

A. コテ叩きと雑談/馴れ合いへの注意を混同しつつ、コテ叩きはスレ違いと排除。
B. 注意した人に対してホロン部、自治厨等の認定をして排除。
C. 注意者に対して、ウザい、粘着、キモい等々の罵倒その他で排除。
D. ”2chブラウザによるあぼーん”を半ば強制して、「嫌なら見るな」式の批判回避。
E. 所謂”雑談コテ”の声が大きいのを背景にした「空気嫁」「半万年ROMれ」式排除。 F. 注意者が指摘した部分以外の事を取り上げて「あの人は実績がこんなにあるんだから」「役立ってるんだから」式批判回避。
G. 「楽しければいいじゃん」式開き直り。
H. 「ハン板は元々隔離板なんだから」式の批判回避。
I. 「そもそも名無しごときが何をほざくか」式の一部コテに見られるパターン。
J. 「どこまでが雑談と言えるのかは難しい」など、注意された事を一般化してうやむやにして排除。
K. 注意者の使用した言葉の一字一句をあげつらっての”言葉狩り”式排除。
L. 注意レス中の誤字を拾って強調し、”祭り”状態への誘導ないしホロン部認定しての批判封殺。
M. 注意者を他スレ(こじれなど)に誘導して、正面から批判を受けることを回避しつつ、注意を受けたスレでの行動は改めない。
N. 「糞スレだから雑談していい」とかいう俺様ルールの発動。←New!
O. 「自治には興味ないから勝手にやらせてもらう」とかいう訳のわからん暴走。←New!
P. 「どうせ削除が正常に機能してないんだから」とかいうDQN発言。←New!
Q. 注意した人のレスを捏造しての批判封じ。←New!

最近のコテハンについて考える(5)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162045711/
749マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:53:41 ID:02NTxjt7
>>744
ごめんなさい
もうやめます
750マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:54:15 ID:zqEXEQAC
>740
北朝鮮の生活レベルからしてみれば、日本の物品なんてすべてぜいたく品だろうに。
751笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:54:27 ID:6ni6Zj+L
九尾って鳥割れしたんだっけか
752ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 23:54:54 ID:p9RNsNU+
>>732
…書いておきながら@の存在を忘れてた…orz

A〜Bはほぼ同じ思いなのですが、Dはちょっと違いますなあ。
ウリが思うのに、Dの可能性も排除できないと思うのですが。

酋長は支持が完全になくなり、打ち出す政策は誰も見向きもされなくなり、ウリ党は党争によって分裂、
醜聞が続出ってことになれば自殺もありかも。

あるいは、誰やらからの電話一本で漢河に…っていうのもあるかと。
過去に酋長がやっちゃいましたからね。
753mors omnibus communis:2006/10/28(土) 23:54:55 ID:2x90Mlz+
つか、言ってる事が明らかにピント外れだからなあ……。
754マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:55:07 ID:Fr9vb+qi
>偉大なる大韓民国大統領
 
 そんなこと一言も言ってないけどなあ。
755有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/28(土) 23:55:16 ID:FMIj5eEx
今度は家畜か。
やな千客万来だな。
756マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:55:19 ID:gRC2Pn0I
>>747
こいつもNGIDに登録ニダ
757X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 23:55:29 ID:97as66Ab
>>734
中国は、中国王朝のジンクスから言えば、もう少し安定する
筈なんだけど、王朝時代より、世の中が複雑な分脆く
なっている?古月王子もあんなにヘタレだとは思ってなかったのに。
(短命王朝の次は、長く持つというジンクスがある。)
758マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:55:50 ID:bNvrb6gd
【格闘技】韓国で11月に開催予定の「イノキ・ゲノム」が中止になった模様
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162036758/
759マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:56:20 ID:AamdYkIR
日本はこうすべき・・という内容を議論するのが「目的」の場所ではない。
まあ、それ以前に論が提示されてないので議論には元からならないが。たとえ論が提示されてても。

また、このスレは、非効率だろうと下手だろうと「やって楽しむ」スレであり、
やるかどうかを議論するスレではない。

たとえば飯嶋を擁護するような書き込みならOKだが。
このスレの住人はうんぬんという議論は別な場所でやる内容。
760笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/28(土) 23:57:13 ID:6ni6Zj+L
>>759
済んだ話をいつまでやってるんだ
761マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 23:57:35 ID:hALNsWq8
6 国民・国土がどうなろうがいけしゃあしゃあと生き残り有名人として暮らす。うさんくさい講演などなど。
ゴルバチョフはともかくスカルノ第3夫人ですらこれで食っていけるんだぞ。
762_:2006/10/28(土) 23:57:55 ID:PLY+JBeP
>>752
いやぁ、5は「のむタンの心境が読める」なんて不遜なことは言えない
って意味で(w

>過去に酋長がやっちゃいましたからね。

まあ、本人は天然ボケっぽいから、自殺は無いと思ってまつけどね・・・
763ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/28(土) 23:58:09 ID:p9RNsNU+
>>740>>743
しかし、これってある意味、開城地区への無言の圧力になりかねないんじゃないんでしょうかね。
工場の生産インフラ自体がこれに相当するような気がしますし(w
764X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/10/28(土) 23:58:55 ID:97as66Ab
>>745
憲法停止・海兵隊を盧武鉉親衛隊に改組して、終身大統領を宣言?
765マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:00:02 ID:Fr9vb+qi
>>759
それは聞かれたからあえて答えたんだよね。

だから、
>日本はこうすべき・・という内容を議論するのが「目的」の場 所ではない
は的外れ。
 
 
766mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:01:00 ID:aO73PaSm
何しろ「最初の書き込み」からしてピント外れだったからなあ…。
767マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:01:07 ID:rg58HfJC
>>759
そういう場のふいんきを読めない香具師はヌルーするのが2ちゃんの掟
飯研には、そんな低レベルなのはいないとは思うがw
768マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:02:23 ID:4rnR8t5y
>>739
ウリが使った中学の世界・地理の教科書には、北は工業国、南は農業国と説明されていて、
南北で工業生産額と農業生産額を比較する棒グラフがあったのをはっきりクッキリ覚えているよ。
769マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:02:35 ID:3TTtuDCR
韓国は促成醸造しすぎだった
半島回りのクルッとフェンス張って
上からフタして100年くらい置いとけば
熟成するかもしれない
770マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:02:47 ID:N8ZFSECo
>>751
いんや、偽鳥なんでNGName推奨
771マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:02:49 ID:zqEXEQAC
>758
大丈夫、黄色教授がクローンして開催してくれるよ。
772マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:02:51 ID:hALNsWq8
>>766
「クイズ ヒントでピント」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
773笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/29(日) 00:03:11 ID:6ni6Zj+L
>>770
了解
774mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:03:43 ID:aO73PaSm
>>772
「早いのが取り得、岡本信人くん」だっけ。
775マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:04:25 ID:G+m6ijjo
>>768
60年代生まれだな!
776マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:04:29 ID:d/ALSUWJ
>>766
相変わらず抽象的な事しかいえないやつだな。
777笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/29(日) 00:05:29 ID:1xUOF6/s

注:IDが変わるお時間です
778マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:05:55 ID:siitff9l
男性軍と女性軍に分けた差別的軍国主義的番組だな>ヒントでピント
779_:2006/10/29(日) 00:06:07 ID:kLt/axPr
>>768
漢江の奇跡前の教科書となると、相当古いですなぁ。

だけど、のむタンってはその漢江の奇跡を「ライブで」見てたはずなんだけどなぁ。
それとも、もっと小さかった時の、朝鮮戦争での空腹のころの思いが強いの
かな?
780マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:06:41 ID:VmcLuTv9
>>774
それはNHKの、はかま満緒が司会の奴じゃなかったっけ?
781マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:07:00 ID:uXWtkoJm
>>742
夕張メロンはもれなく破産いたしますた。
782mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:07:54 ID:aO73PaSm
>>780
浜村淳が出てたやつだったよね。>>NHK
783マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:08:09 ID:2v6ZCkPp
>>779
子供の頃の生きるか死ぬかはその人の一生を決めると思われ。
784笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/29(日) 00:08:33 ID:1xUOF6/s
>>779
ソウル陥落のときは鯖がもちませんでしたな
785マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:08:37 ID:JP9WxmSd
>>757
大物流社会・情報化社会・高学歴社会…そして、環境破壊。
もう、統一王朝ができても長期安定を望める時代ではないですよ。
786マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:08:45 ID:siitff9l
夕張メロンは食べられる範囲が明確で子供心に好きだった。
普通のメロンはどこまで食べられるのか・・・。

そいうえば、酋長の食に関する話題は寡聞にして知らないなぁ。
787音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/29(日) 00:09:30 ID:IdQm6f2F
>>751
何やら判決が出たとか何とかで、騙りが断末魔を叫びながら暴れているらしいですね?('A`)
788マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:09:49 ID:G+m6ijjo
>>779
『漢江の奇跡』って文字通り漢江(=ソウル近辺)での発展だから釜山近辺では
大きな変化が実感出来なかったのかもしれませんな。

生活で実感できるようになったのは88年のソウル五輪以降らしいようですし。
789有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/29(日) 00:10:07 ID:uKckkLoA
>>768
北が工業国『立った』のは間違いない。
日本が遺したインフラが多数あったから。
790マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:10:10 ID:rg58HfJC
>>786
つ「クルミ」
791笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/29(日) 00:10:16 ID:1xUOF6/s
>>787
訴訟起こされたん?(w
792マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:10:50 ID:VLGAYLPV
半ケツなんかだしたら、捕まるニダよ。
793有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/29(日) 00:11:20 ID:uKckkLoA
>>787
雑巾を引きちぎるような悲鳴という奴か(w
794マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:11:39 ID:VLGAYLPV
>786
おいおい、一体どれだけ晩餐会開いていると思ってるんだよ。
795マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:11:40 ID:dxAwUQRo
>>768
ウリの中学「地理」もそんな認識だったような・・・・。
教科書と地図帳は確か、「帝国書院」だったような・・・・・・・。

凄い名前ざんす・・・・・。
796_:2006/10/29(日) 00:13:41 ID:kLt/axPr
>>786
つ【晩餐会】

>>788
ああなるほど。高木大統領は一極集中で投資したんでしたっけ。

まあ、イルボンとしては精一杯出したけど、それほどの額でもなかった
のは確かなんで、それしかやりようがなかったんだろうけど。
黒田タンによれば「満腹時のステーキよりも、空腹時のラーメンの方が
ありがたい」から、それで良かったと思うけどね。
797マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:14:13 ID:2v6ZCkPp
帝国書院とは懐かしい。ここは大正設立なのでそんな名称なのでしょう。

昔はソ連も工業の発達した大国として紹介されていましたが、あんな混沌とした
地域になるとは思いませんでした。
798マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:16:14 ID:eMs8WGua
>>794
あれだけ晩餐会やっててもなに食ってるのかわからんのが謎ニダ
799マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:16:20 ID:d/ALSUWJ
お前らって相当なオッサン揃いだなw
800マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:16:25 ID:Z+ezz4PJ
やれやれ、やっと追いついた。

まあ、心配が在るとしたら、馬鹿にし過ぎて油断する事くらいかなあ。

ノムたんが非凡なトコは、DQNはDQNでも、なぜか愛嬌を感じさせるトコか。
なんか、イヤラシさが無いんだよな。天然って事なんだろうなあ。
801マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:17:40 ID:7LEgt1bM
>>799
なにをいまさら。
802mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:19:07 ID:aO73PaSm
>>801
それ、的外れなことしか言えないやつ。

358 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/28(土) 20:45:38 ID:Fr9vb+qi
お前らが相手を馬鹿にして煽ってるから仲良くなれないんだと思うんだけど。
それが無きゃ昔のことなんか記憶から薄れてもっとうまくやれたはず。

日付変わったからね。
803マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:19:56 ID:NsOsG3o0
>>772
懐かしいな>ヒントでピント

あのころは素晴らしい世界旅行っていうネ申番組もあった。
804ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/29(日) 00:20:06 ID:G5Uviz6H
>>797
まあ、冷戦構造下では技術力の競争があったものですから。
それが軍事技術に直結するもので、自らの優秀性をアピールするためでもあるわけですし。

旧ソが崩壊後混沌としてしまったのは、体制が崩壊すると同時に貨幣制度までも崩壊して貨幣がゴミに
なっちゃいましたからねえ。しかも体制崩壊自体が経済システムの崩壊も含まれていたため、経済的に
混沌としてしまったというのもあるかと。

しかも共産主義というシステム上、全員が「公務員」だったわけだけど、崩壊と同時に「失業」となって
しまったわけですし(w
805笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/29(日) 00:20:16 ID:1xUOF6/s

ID:d/ALSUWJ NG登録すること
806マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:20:43 ID:eMs8WGua
>>799
ナウなヤングのウリには関係ないニダ
807マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:20:44 ID:7LEgt1bM
>>802
そかそか、ありがと。
あぼ〜んしとくか。
808マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:20:49 ID:G+m6ijjo
何故か手元に1975年の百科事典があるニダ。

それによると韓国の一人あたりの国民総生産は376ドル(日本が3765ドル)で、
日本が輸出している国では第二位(一位は米国)、日本が輸入している国では
第九位(一位は米国)ニダ。北朝鮮は空欄ニダ。
809有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/29(日) 00:20:53 ID:uKckkLoA
>>802
せっかくIDが変わったのにねぇ(w
810マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:22:35 ID:NsOsG3o0
>>788
あの五輪の記憶ってば、聖火台の焼き鳥事件とボクシングの停電があまりにも凄まじすぎて、
他のことよく覚えてないんだ。
811マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:22:52 ID:SEFGCA7I
>>803
驚異の世界も忘れないで
812マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:23:00 ID:eMs8WGua
「世界一周スゴロクゲーム」でアジスアベバやウランバートル覚えたニダ
813有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/29(日) 00:24:13 ID:uKckkLoA
>>811
知られざる世界もアルでよ(w
814マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:24:49 ID:eMs8WGua
>>810
ベン・ジョンソンは忘れないニダ
815マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:25:05 ID:2v6ZCkPp
三枝の国取りゲームで地理を覚えたのはなし?

しかし昔のテレビのほうが面白く感じるのは年か。
816マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:25:10 ID:dxAwUQRo
>>803
ウリは何と言っても「兼高かおるの世界の旅」ニダ・・・・。
あの頃は、日本も「貧乏」だったワナ・・・。

ハワイ帰りの母ちゃんの「鶴のマーク」の入ったショルダー・バック・・・・・・・。
子供心に鮮烈に憧れたニダ・・・・・笑
817mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:26:02 ID:aO73PaSm
なるほど・ザ・ワールドが出ないのはかんしゃくおこりますね!1
818マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:26:03 ID:G+m6ijjo
>>813
『兼高かおる・世界の旅』もあるよ。
819笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/29(日) 00:26:16 ID:1xUOF6/s

 なーるほど ザ ワールド
820マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:27:13 ID:23qXgKja
>>799
周りが楽しそうにしているのがそんなにくやしいのか?
821マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:27:20 ID:TEiSJi6h
そして時代(とき)は動き出す
822マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:27:23 ID:SEFGCA7I
>>819
世界丸ごとハウマッチ
823マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:28:05 ID:NsOsG3o0
>>815
70〜80年代の番組をそっくりそのまま流した方が絶対視聴率上がると思う。
824mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:28:07 ID:aO73PaSm
巨泉のクイズダービー。
825有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/29(日) 00:28:08 ID:uKckkLoA
世界丸ごとハウマッチ〜
826マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:28:23 ID:2v6ZCkPp
昔はお小遣いを貯めて親をハワイに連れて行くのが夢だったのですが、大人に
なったら手軽な旅行地となっていたw
827大槻ケンヂ:2006/10/29(日) 00:28:34 ID:6VBkKdVX
ウリの酋長を見てみろ 何でもしてくれるぜ〜
828マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:28:39 ID:eMs8WGua
いつか「アメリカ横断ウルトラクイズ」の決勝にでてパンナムビルの屋上にヘリで降り立ちたいとおもっていました
829マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:29:02 ID:6Gg6GUEa
野生の王国   ・・・芸風変えた駿河かと思ってますた
830笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/29(日) 00:29:12 ID:1xUOF6/s

 新日本紀行
831ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/29(日) 00:29:16 ID:G5Uviz6H
なんだか懐かしの番組名一覧でスレが埋まっちゃいそうですね(ヤレヤレ
832マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:29:29 ID:NsOsG3o0
川口浩探検隊は燃えたな
833マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:30:16 ID:i3I4zJSC
>>826
韓国は日本からみて地球の裏側にあると思い込みたい今日この頃です。
834マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:30:31 ID:EUPHipGS
ヤングなウリは風雲!たけし城が思い出の番組ニダ
ぶっちゃけあれ以外のたけしの番組はどれもカスに見えるニダ
835マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:30:34 ID:SEFGCA7I
>>825
はらたいらに3000点
836マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:30:57 ID:7LEgt1bM
矢追純一のUFO特集には、子供ながらに
わくわくして観たもんだ。
837有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/29(日) 00:31:00 ID:uKckkLoA
お利口にグリコ
グリコがっちり買いまショウ

つか、なつかしのTVスレと化したか(w
838マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:31:23 ID:G+m6ijjo
>>826
多分その辺りのギャップはノムタンも海外漫遊で感じていると思う。
そして勘違いをしているんでしょうな。
839マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:31:37 ID:VmcLuTv9
>>833
小沢一郎は北朝鮮は地球の裏側にあると思っているみたいニダ。
840マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:33:19 ID:HvfT2kVn
ケチャックですか?

デリカットはたまに見るけれどもケントギルバートやチャックウイルソンって一体どこに・・・
841マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:33:29 ID:eMs8WGua
>>834
亀有ブラザーズはなんとか助けてあげたいニダ
842マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:33:51 ID:SEFGCA7I
>>837
がっちり買いましょうといえばオリエンタルのウリは・・・・
843マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:34:18 ID:s508YKcE
あ・・・明るい農村・・・
844笑飯大臣 ◆I7JsVx9DyE :2006/10/29(日) 00:34:38 ID:1xUOF6/s
>>843
働くおじさん
845_:2006/10/29(日) 00:34:38 ID:kLt/axPr
ちょっと目を離すと、直ぐ昭和ネタオンリーニダ(苦笑

で、漢江の奇跡の切っ掛けになった日韓基本条約締結(1965年)直後
あたりののむタンの軌跡は、

ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/human/no/moo-hyun.html

1966(昭和41)年 同校(釜山商業高校)卒
農協の就職試験に失敗
魚網会社に就職するが1カ月半で退職
「司法及び行政要員予備試験」に合格
1968(昭和43)年〜1971(昭和46)年 陸軍で兵役に就く
 第12師団 小銃手
1973(昭和48)年1月 結婚
1975(昭和50)年 司法試験合格(17期)
1977(昭和52)年 大田地方法院判事(地裁判事)
1978(昭和53)年 弁護士開業
1981(昭和56)年 釜林事件の弁護を担当
1983(昭和58)年 来日

なんですよねぇ。やっぱり釜山では実感出来なかったかな?
846マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:35:24 ID:2v6ZCkPp
明るい農村…は違うかw

大江戸捜査網。
847マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:35:54 ID:eMs8WGua
正月になったらBIG3ゴルフみたいなぁ・・・ 
逸見さん・・・
848マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:36:19 ID:VmcLuTv9
明るい漁村 または サシミ・ストリート
849マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:37:12 ID:EUPHipGS
>1966(昭和41)年 同校(釜山商業高校)卒
>        農協の就職試験に失敗
>        魚網会社に就職するが1カ月半で退職
>        「司法及び行政要員予備試験」に合格
>1975(昭和50)年 司法試験合格(17期)
>1977(昭和52)年 大田地方法院判事(地裁判事)
>1978(昭和53)年 弁護士開業

ノムたん…… 苦労してたニダね……
高校出てから就職に失敗、司法試験合格に10年くらいかかって、開業までまた数年……
ウリも頑張るニダ
850マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:37:13 ID:2v6ZCkPp
>>843
すいません。被りました。
851マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:37:23 ID:ytPIJ0Gs
>>843
明るい農村っていう名前の芋焼酎がある。
これがかなり美味いw
852マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:37:41 ID:s508YKcE
本当に年齢層が高いな・・・シミジミ
853mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:37:43 ID:aO73PaSm
ここで「カムカムイングリッシュ」なんて言い出す豪の者はおらんかな。
854マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:37:46 ID:SEFGCA7I
83年の来日はなんで?
855マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:38:43 ID:VmcLuTv9
>>853
あーのね、オッサン、わしゃかーなわんよ。
856有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/29(日) 00:38:59 ID:uKckkLoA
>>849
>1977(昭和52)年 大田地方法院判事(地裁判事)

どういう判決を下していたのか一寸気になるな。
857マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:39:07 ID:WdrPl63y
>>819
何故か今、

ハローハロー狸さん♪
首都は何処?♪

というのが頭ン中を駆け巡ったw
858マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:39:12 ID:2v6ZCkPp
>>853
あれはラジオですからちょっと違うかと。
力道山が出てませんが、そういう人はおられるのでしょうか?

>>854
ヨットじゃ?
859マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:40:02 ID:4rnR8t5y
>>775
ビンゴ!(もっともギリチョンセーフ!?)
>>779
『漢江の奇跡』で、急に北を超えたわけではなく、
経済力で南北が逆転したのは、80年代に入ってからですね。
なんたって、それ以前が酷かったから>南の経済事情
だから“つい”最近のことですよ。(“つい”の感覚には世代で開きがあるでしょうがw)
>>788
南の庶民レベルの実感だけでなく、
海外から南を見る視点が変わったのもオリンピックが潮目でしたしね。

北を超えたぞ、そらイケイケ、の経済政策ですぐにやってきたのがIMF危機だったわけで。
860mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:40:34 ID:aO73PaSm
>>855,858
…というか、分かるやつが居ることが驚きだw いや、オイラも話でしか知らんがw
861マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:41:00 ID:SEFGCA7I
>>858
ヨットの船底に・・・・密航?
862マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:41:23 ID:G+m6ijjo
>>845
> 1983(昭和58)年 来日

おや?呉善花女史と同じ年に来日ですか。
女史は1983年に来日して牛肉の安さと日常的に食べていることに驚いたって話をしていたから
韓国の80年代前半までは、日本で言えば60年代前半かそれ以前の生活感覚だったようですな。
863マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:41:39 ID:KCUyJp07
クイズなら・・・「二十の扉」 (ボソッと)
864マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:41:40 ID:d/ALSUWJ
>>820
いや。
いいおっさんになって情けないことしか書いてないやつらだなって思ってw
865有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/29(日) 00:42:06 ID:uKckkLoA
>>858
>ヨットじゃ?
あらヨッ・・・・・

ふう、危ない危ない。



ポンキッキの「コンピューター発達診断」なんて誰も覚えてないだろうな(知らないだろうとは敢えて言わない)
866_:2006/10/29(日) 00:42:10 ID:kLt/axPr
>>849
ちなみに、「釜林事件」ってのは、のむタンが左派的性向に向かう切っ掛けに
なった一大事件らしいニダ。青瓦台のHPでも紹介されてまつ。

>>854
>1983(昭和58)年 来日
>琵琶湖での日韓親善ヨットレースに参加

そういや、このネタのイルボン側のニュースソースってあったっけな?
ちょっと調べてみよう・・・・
867マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:42:29 ID:d/ALSUWJ
>>802
相変わらず抽象的なことしか言ってないなw

どう的外れか説明できて無いじゃんw

能無しか?
868マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:43:08 ID:qKEDec7n
>>845
この間うちの上司が騒いでた「初の嬬恋コンサート」が75年か〜・・・・・・。
対するノムたんは北の指令で弁護士に〜・・・・・。

両国の同世代の若者の「この差」は何だ・・・・・・・・笑
869マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:44:54 ID:ytPIJ0Gs
80〜90年代くらい?の報道といえばフィリピンのピープルズパワーの印象の一番強いかなぁ。
韓国の民主化って不思議とあんまり好意的に報道されてなかったような記憶がある。
870マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:44:58 ID:5OP1vu9+
ノムネタないから周辺ネタを…。

◆李海チャン(イ・ヘチャン) ※チャンは[王へんに賛]、ただし韓国漢字。

1952年7月10日生まれ、忠清南道出身。三・一節ゴルフ事件から半年。北核に揺れる
ウリナラと酋長を救うために再生され帰還。酋長特別補佐官団の団長を拝命(予定)。

1972〜1985年、ソウル大学校社会学科。社会学学士。
1988年6月〜1992年5月、第13代国会議員(平民党)
1992年6月〜1995年6月、第14代国会議員(民主党)
1996年4月〜2000年1月、第15代国会議員
1998年3月〜1999年5月、第38代教育省長官
2000年5月〜2004年5月、第16代国会議員(ヨルリン・ウリ党)
2004年5月〜、第17代国会議員(現職)
2004年6月〜2006年3月、第36代国務総理

1996年、ファンゾクンゾン勳章
2003年、チォンゾグンゾン勳章

http://people.naver.com/search/people_detail.nhn?frompage=nx_people&id=5059 をホンヤク
勲章の名前(漢字)が良く解んない。黄と青がどーたらと言われてる希ガス。
871マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:45:02 ID:5C0Dv10l
北核実験した豊渓里に新しい構造物
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81230&servcode=500§code=500
北朝鮮が9日、核実験を実施した咸境道吉州郡豊渓里(ハムギョンド・キルチュグン・プンゲリ)
地域に新しい構造物を建設していることがわかった。

27日、複数の政府消息筋によると北朝鮮は1次核実験を実施した豊渓里の山岳地域に、規
模は大きくなく、用途を確認できていない建物を建設していることが確認された。韓米情
報当局はこの施設が今後実施する可能性がある2次核実験と関連があるか注視している。
消息筋は「両国情報当局は建築中のこの施設が2次核実験のための観測所なのか確認して
いるということだ」し、また「豊渓里地域には核実験以後、トラックが何度も往来してお
り、数十人の北朝鮮人民軍が作業をしている」ということだ。最近は豊渓里地域に雪が降
り、兵士らが作業のために雪を片付ける姿もみられたという。

別の関係者は「豊渓里の山岳地形には核実験した坑道のほかにもいくつかの坑道があるこ
とと聞いている」とし「2次核実験をする場合、この中の1カ所で実施する可能性が高いも
のと予想している」と話した。1次核実験の際に使われた各種観測、分析装備がまだこの
地域に残っており、ほかの所に移しにくいというのだ。

北朝鮮は1990年代初盤からこの地域に地下坑道を構築してきたが、極秘で進行し、外部の
注目を避けてきたとこの関係者は説明した。そのためこの地域が1次核実験の際の実験可
能場所とはいわれなかったというのだ。

一方、北朝鮮の核兵器製造技術が予想より持っているかもしれないという分析も最近出て
いる。情報当局が98年、パキスタンが核実験をした際、北朝鮮が製造した核爆発装置とあ
わせて実験した可能性を排除していないからだ。北朝鮮は核兵器製造技術を確保するため
にパキスタン核兵器開発を率いているといわれるカン博士の支援をもらっている。カン博
士は核開発を支援するため数回北朝鮮を訪れているということだ。

北朝鮮の核実験方式もパキスタンのように山奥に構築された水平坑道で行われた。
キム・ミンソク軍事専門記者 <[email protected]>
イ・チョルヒ記者 2006.10.28 10:52:42
872mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:46:52 ID:aO73PaSm
ああ…具体的に書きたいけど、さすがにオレまでNGは嫌だ。
オレ、かなりしつこいし。
873マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:48:03 ID:eMs8WGua
ここには共通一次うけた人がイパーイいるような・・・
874_:2006/10/29(日) 00:49:10 ID:kLt/axPr
>>866
当該ネタは引っかかってないけど、こっちは引っかかった・・・
これって、飯研に貼られたことあったかな・・・・って、のむタンってば十分に親日派(w

「盧大統領来訪を実現する会」発起人会 =志賀町のヨットスクールで有志120人=
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/bno/2005/05-02/n050210.html

(湖西・志賀町)
日韓国交四十周年にあたる今年、首脳会談で訪日する韓国の盧武絃(ノ・ムヒョン)
大統領を湖国に招こうと、五日、志賀町南船路のヨットスクール・BSCウォーター
スポーツセンターで「盧武絃大統領の琵琶湖来訪を実現する会」の発起人会が開か
れ、有志百二十人が集まった。

同センターの井上良夫校長と盧武絃大統領とは、ヨットを通じて二十四年前から交流
があり、盧大統領が会長を務める韓国のクラブと日韓親善ヨットレースを毎年開催して
いる。昭和五十八年には当時弁護士だった盧武絃大統領が来日し、同センターでイン
ストラクターコースを十日間受講した。

すでに大統領側には「来訪を実現する会」の趣旨を説明、協力を依頼している。井上
校長は実現に向けて今月末から訪韓する予定で、会員のメッセージを収録したビデオ
レターを側近に手渡すことにしている。来訪時には日韓交流センターの設立を提案した
いという。

発起人会で井上校長は「多くの人が大統領に琵琶湖に来てほしいと願っているのを
伝えたくて、今回の会を開いた」とあいさつ。同センターで講習を受けたことのある国松
善次知事も会場に駆けつけ、「ぜひ県民をあげて琵琶湖に来てもらい、滋賀県を日韓
友好の拠点にしたい」と述べた。
875マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:49:39 ID:qKEDec7n
>>873
「地理B」知っとるけ?・・・・・・・・笑
876マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:50:11 ID:7khF+AsV
>>874
おお〜〜具体的な時期まで書いてあるぞ♪
877マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:50:33 ID:SEFGCA7I
>>873
いや下手したら国立の一期校と二期校の違いが分かるかも?
878_:2006/10/29(日) 00:50:33 ID:kLt/axPr
>>870
イタンといえば、昔に夕霧ニムがまとめて下さったものがあるニダ。

李タンゴルフ禍一覧

287 名前:夕霧 ◆6VZ9A30ptI 投稿日:2006/03/05(日) 19:55:07 ID:b58jJMbz
>281
以前貼った記事より

>◆李海牡 総理 ゴルフ 口舌運 日誌
>2004年 9月 軍部隊 誤っておきた事故 犠牲者 弔文 直前 ゴルフ の集まり
>2005年 4月 江原道 大型 山火事 時 ゴルフ 国会 謝り
>2005年 7月 南部地域 集中豪雨 被害 時 済州島で ゴルフ ラウンディング
>2005年 12月 鳳凰 文様 刻まれた ゴルフボール セット 贈り物受けて
>2006年 1~2月 ブローカー ユンサングリムシと ゴルフ の集まり 政治攻防
>2006年 3月 1日 鉄道ストライキ 初日 釜山で ゴルフ の集まり 物議

・李たん、ゴルフは鬼門ニダw
879マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:50:57 ID:d/ALSUWJ
>>872
いいじゃん。
具体的に頼むよ。
勉強にもなるかもしれないし。

880マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:51:13 ID:HvfT2kVn
そういや、ケントデリカットはたまに姿を見るけれども
ケントギルバードやチャックウイルソンってどこに行ったんだろ。
881朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 00:52:21 ID:SmIXsshW
>>873
 工業高校卒だが世間様は大変だった世代だよ。
 推薦と専門学校の選択しかない就職氷河期の八十年代終わり世代。
882マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:52:25 ID:Gf0KLCZ2
>>211
人生には3つの坂があります。上り坂、下り坂、そしてまさかです。
酋長は今どの坂にいるのでしょうか??
883マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:52:59 ID:m+eDEulO
>>871
この期に及んでパキスタンかよ。いや、無関係とは言わないが。

それで、ノムたんは何か行動を起こすのか?
消息筋の口をふさぐとか。
884ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/29(日) 00:53:59 ID:G5Uviz6H
>>882
つ【がまん坂】
885マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:53:59 ID:m+eDEulO
>>882
酋長は、男坂を上り始めたんでないの?
886mors omnibus communis:2006/10/29(日) 00:54:19 ID:aO73PaSm
なんか言ってるのがいますが、聞く耳を持たないやつは相手にしません。
887マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:54:20 ID:7khF+AsV
>>882
ゲンドウが斜め上だから「上り坂」な気もするが…
反応としては「まさか」だしなぁ( ´,,,`)y─┛~~
888マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:55:28 ID:kflGHIvJ
>>885
未完じゃなくて、完膚なきまでに終了して欲しいのですが
889マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:55:31 ID:5C0Dv10l
>>880
ケントギルバード >マルチやってる
チャックウイルソン >パワーリフテイングの講習会とかやってる。
890マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:55:34 ID:NsOsG3o0
>>873
ウリの時代からセンターになった。
891マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:56:43 ID:JYyTvfDp
突然ですみません。ときどきこっちのスレもかあいがってやってください。
せっかくたてたのにパンちゃんぜんぜん見せ場がなくてスレも風前の灯火(涙)

潘基文国連事務総長研究所
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1160985087/

これからますます飯研スレも発展しますやうに・・・
892マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:57:04 ID:Z+ezz4PJ
>>882
真っ坂様。
893マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:57:36 ID:VmcLuTv9
>>882
トサカに来ていることは無いでしょう。
894マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:57:40 ID:eMs8WGua
>>882
「大坂夏の陣」寸前、ってとこですかねぇ。外堀は完全に埋まってますし、子飼いはだれもいなくなったし。
895マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:57:50 ID:7khF+AsV
まさかの時の介(ボソ
896マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:58:05 ID:5OP1vu9+
>>845
公式のプロフィールはこっちニダ

盧武鉉大統領紹介
http://www.korea.or.jp/topnews_html_a.asp

つか、青瓦台の日本語版が消えたと思ったら、駐日韓国大使館に移ってたのか…。
テンプレこっち使いません?

以下は新聞記事。ほぼ同内容ニダ。

4回の敗北乗り越え大統領に当選した盧武鉉氏 (朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/12/20/20021220000012.html
897_:2006/10/29(日) 00:58:36 ID:kLt/axPr
>>891
本当の見せ場は正式就任以後でしょうから・・・・
898マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:58:48 ID:SEFGCA7I
>>894
もうじき落城?
899マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:58:56 ID:NsOsG3o0
>>882
大穴で「さかる」

あ、エチィなのはよくなかったか・・・。
900マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:59:05 ID:LOa+I1Sj
901マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 00:59:17 ID:6Gg6GUEa
>>882
あすなろ坂
902有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/29(日) 01:00:07 ID:uKckkLoA
>>882
よもつ平坂
903マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:00:54 ID:ZicaUiUw
日本でヨット習ったってことは、日本語はなせるんですか?
904マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:01:26 ID:ipKKCiXF
>>889
>チャックウイルソン >パワーリフテイングの講習会とかやってる。
こっちは本業回帰だなぁ。
氏のウエイト・トレ本は買って読んでた
905_:2006/10/29(日) 01:03:14 ID:kLt/axPr
>>896
>つか、青瓦台の日本語版が消えたと思ったら、駐日韓国大使館に移ってたのか…。

追跡サンクスでつ。
気になってたんでつよね・・・・ > 日本語版が消えてた。
906マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:03:24 ID:JYyTvfDp
>897
そうですね。早く立てすぎたようです。パンちゃんならきっと北朝鮮の核実験で
斜め上の行動をしてくれると期待したんです。あれがなければ立てませんでしたよ。

907マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:03:27 ID:eMs8WGua
チャックは藤原組長との相撲まだやってるの?
908というわけで、こんな感じ:2006/10/29(日) 01:03:54 ID:kLt/axPr
909マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:03:59 ID:d/ALSUWJ
>>886
結局説明できないいいわけかよ。
無能を自ら証明してるよな。
910マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:03:59 ID:9RHtEr2R
>>882
スキージャンプ台から華麗に射出。
911マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:04:25 ID:y8zZEW6y
うちの共通一次試験は、1000点満点…理科社会必須分野落とすなんて、信じられん世界だわ。
912マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:04:55 ID:HvfT2kVn
>>889
羽賀の宝石商法みたいなもの?
913マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:07:25 ID:5C0Dv10l
>>912
サプリメントの類、だったと思う。
914マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:07:52 ID:LK2n5k9Z
次スレタイ候補の時間だよ、テンプレ案は>>719です。
前スレまでの提案は>>38>>50です。

【貴様と俺とは】飯嶋酋長研究第783弾【同期の386】
【亡国成功?】飯嶋酋長研究第783弾【スッパイ?】
【間諜天国】飯嶋酋長研究第783弾【政権ほーかい?】
【こんな時に】飯嶋酋長研究第783弾【ピンク醜聞】
【今ダカラコソ】飯嶋酋長研究第783弾【ピンク醜聞】
【国技発動】飯嶋酋長研究第783弾【裏切り・レイプ】
【ロック・バルーンは】飯嶋酋長研究第783弾【386】
【酋長は】飯嶋酋長研究第783弾【心配症】
【こいつら】飯嶋酋長研究第783弾【12.9%伝説】
【とうに窮した】飯嶋酋長研究第783弾【12.9%】
【酋長は】飯嶋酋長研究第783弾【ファンタジー】
【ガラスの】飯嶋酋長研究第783弾【10%台】
【まだ12.8%も】飯嶋酋長研究第783弾【いるのかよ】
【ウリは】飯嶋酋長研究第783弾【酋長ファンタジー】
【酋長好き】飯嶋酋長研究第783弾【10人に1人】
【386は】飯嶋酋長研究第783弾【二度氏ぬ】
【ノムたん】飯嶋酋長研究第783弾【飯研応援団】
【酋長が愛した】飯嶋酋長研究第783弾【スパイ】
【ノムノム】飯嶋酋長研究第783弾【ファンタジー】
【酋長メモリ】飯嶋酋長研究第783弾【12.9bite】
【12.9%】飯嶋酋長研究第783弾【我を崇めて】
【躁鬱の】飯嶋酋長研究第783弾【ドルフィン運動】


今回は沢山あるので一読をお願いします。
915マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:10:06 ID:23qXgKja
>>859
80年代は「最近」です(言い張れ
916マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:14:05 ID:5C0Dv10l
仏暴動再燃、バス2台焼き打ち・車両277台に放火
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000216-yom-int
【パリ=島崎雅夫】フランスのイスラム系移民若者による暴動は27日、発生から1年とな
ったが、再発懸念の危機的状況が続き、政府の政策が効果を上げなかったことを浮き彫り
にしている。

差別や貧困、失業などで若者が悩む「郊外問題」は来年春の大統領選の一大焦点に浮上し
てきた。

仏紙ル・モンドなどによると、27日夜から28日朝にかけ、パリ北東郊外で路線バス2台が
若者に焼き打ちされたのをはじめ、フランス全土で計277台の車両が放火され、若者47人(
うち34人がパリ郊外)が逮捕された。また、警察官6人が軽傷を負った。

今年前半6か月間では全仏で約2万1000台の車両が焼き打ちされており、暴動再発の火種は
消えていない。暴動1年を前に9月からはバス焼き打ちや警察官襲撃が強まっているのが特
徴だ。(読売新聞) - 10月29日1時2分更新
--
つ【更迭】飯嶋酋長研究第783弾【コリア】
917マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:16:37 ID:YoWlbX47
小沢民スレ新しくなってました

【交代政権は】小沢民主党研究第38弾【織り込み済み】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161906262/
918マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:17:50 ID:7khF+AsV
>>917
>【交代政権は】【織り込み済み】

( ´∀`)/< 先生!それってバカには見えない布ですか?
919マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:22:11 ID:NwJzFVG2
中南米、大好き
だってポピュリストの宝庫だもの
ヲチ先には事欠かない
派手にやって派手に散る
ポピュリズムの醍醐味じゃないか
ペルーのガルシアみたいな奴は、もう最高
金借りるだけ借りて、「返せん」と踏み倒す
美しいじゃないか
フジモリはこの美しさを理解できず、
糞真面目に国家運営をこなすから困る
空気読めよと
まぁ、ポピュリズム最高ってこった
920マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:24:36 ID:LK2n5k9Z
>>916
このフランスの暴動って鳴かず跳ばずのシトエンとかの陰謀だったりしてw

("`_F´)今回は21,000台の売り上げでーすウェハハッー!
921マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:27:40 ID:5OP1vu9+
>>866
こんなんらしい。

「釜林事件」22年ぶりに再審が決定 (朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/18/20030918000027.html
> 釜林事件とは、軍事政権初期の81年9月、利敵表現物を学習したとの理由で、チョンさんと
> ソルさんら釜山地域の民主化関係者22人が国家保安法などの違反の罪で拘束起訴され、
> 有罪判決を受けた事件だ。

政治的難関超えて「参与政府」を出帆 (民団)
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=48&subpage=109&corner=4
(ry
> ◇釜林事件と人権派弁護士
> 80年、光州民主化抗争を残忍な弾圧で終らせ、誕生した全斗煥政権は、大学生たちの民主化要求と、
> 反政府分子を抹殺するための体系的なプログラムを作成した。
> 例えば、ソウル地域のキャンパスでは、大学生らが「反政府行為」というでっちあげの容疑で
> 逮捕された。釜山の大学生に対する捏造された事件の1つが、「釜林事件」であった。
> 学生たちは、左翼理論を勉強したという疑いを受けた。盧氏は偶然にも、思想理念問題で政府と問題を
> 起こした別の弁護士の代理として、この事件の弁論を受け持つことになった。
> 政府は、盧氏は思想的に問題がないものと判断した。しかしこの事件は、彼を目覚めさせ、彼の人生を
> 変える契機となった。
> 弁論を行いながら、行方不明になった学生の母の姿、拷問を受けた学生の姿などを目の当たりにした彼は、
> この直後の80年から88年まで、悪名高い「第5共和国」の政権下で、民主主義、労動者の人権を弁護する
> 人権派弁護士になった。
(ry
922マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:28:08 ID:i3I4zJSC
そういや、焼肉=韓国料理だということになってるけど、
韓国って肉が食えるようになったのつい最近だよね。
923朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 01:29:13 ID:SmIXsshW
>>922
 現実は奴等にとって毒でしかない。
924マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:30:08 ID:xRMMDcnV
>>589
×居酒屋
○焼肉屋

ここ、重要ニダw
925マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:30:28 ID:HvfT2kVn
>>920
流石は欧州の韓国。
笑い声までw
926マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:30:47 ID:3/vmrMq9
>>917
こんな書き込みがあってゾッとしました。
やっぱり南北揃って何か良からぬことを企んでいるようです。

> 46 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2006/10/27(金) 16:44:25 ul2E3m0D
>465 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/27(金) 16:29:02 ID:UaTTKD3a
>>>445
>昨日の外交防衛委員会で民主の白が
>自衛隊の給油ポイントの正確な位置の教えろと大騒ぎしていた
>これまでの言動を知ってるだけに正直ぞっとした
927マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:30:58 ID:7khF+AsV
>>923
好き嫌いしちゃいけません!って怒られなかったのかなぁ…
928マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:33:10 ID:i3I4zJSC
>>923
不思議なことに、韓国で肉が食えるようになった年代と
日本で焼肉=韓国料理というカードスタッキングとバンドワゴンが
繰り返されたような気がするんですよね。
929マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:33:15 ID:ytPIJ0Gs
結局、理由が良く分からないんですよねぇ。<フランスの暴動
各種保護政策、助成金が充実してるし、プレステで遊んでられるくらい物質的・金銭的に
不安も不自由もないのに暴動が起こる。
アラブ系への差別なんて報道されるほど無いようですし。

あまりに既存の労働者の権利を保護してるからだとも言われますが、実際どうなんでしょうねぇ。
930朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 01:33:18 ID:SmIXsshW
>>926
 工作員まで内包してるとは、これを反逆としなければ何をそう呼ぶのか。
931マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:34:22 ID:tj2f1Iec
>>930
まぢで外患誘致罪で捕まえてOKだと思うw

スパイ防止法案と諜報機関はやくできないかねえ・・・
932マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:34:44 ID:7khF+AsV
>>926
前スレかどこかで出てたけど…こいつとこいつに票入れた香具師…
外患誘致罪でしょっぴいていいよ…
933マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:34:45 ID:ytPIJ0Gs
韓国で三食ご飯食べられるようになったのは80年代に入ってからですしね。
韓国の80年代は豊かさが実感できた時代だったんでしょうな。
934マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:35:20 ID:i3I4zJSC
ピョン工作員には体よくディスインフォメーションを流して
かく乱要因になってもらうのが、彼の役目。
935マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:38:11 ID:i3I4zJSC
>>933
その裏には、日本がガンガン援助してハンガンの奇跡というもんを
後押ししたからであって、結局自力で何かを成し遂げたというのを聞いたことがないのです。
936マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:38:48 ID:LK2n5k9Z
>>928
ウリの知識では70年代から一般大衆向けのステーキハウスがあったり
そういえば環八のアミーゴは今でもあるのかな?
937マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:41:15 ID:NsOsG3o0
>>926
これさ、わざと偽情報つかませてさ、現場押さえれば外患罪適用できるよね?
938マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:41:24 ID:4zdLI8Nq
今日DVDで見た。
フン族とツチ族の話はなんとなくは知ってたし、
100万規模の虐殺があったこともしってたけど、やっぱ映像で見るとこわいね。
ルワンダはあんま資源がないから皆見捨てたんだよ。
でも、その事でよくアメリカ批判してるブログの感想文が多いがそれは検討ちがいでしょ。
仮にそういう対立を煽った歴史的経緯をベルギーに求めるのならわかるが、だからって大国批判してもね。
だったら、今の中国のチベットやスーダンを批判すべき。
その辺がおかしい人がたくさんいる。まぁ井筒みたいな反米思想しかない低脳が応援してたしそういう人も多いんだろうが。
でも映画自体はよかったよ。井筒関係なく。
10年前にこんな虐殺があったと驚いてる人が多いが、去年くらいまで、スーダンでも虐殺があった。
石油利権を維持するために中国政府は国連でもスーダンの政権批判をさせないように圧力をかけてきた。
ちなみにルワンダ。あの国連軍の中に当時、自衛隊もいたんだよねぇ。その事を知ってる人はすくないけど。
まぁ政府のボンクラ、外務省あたりが、どれだけ危険かも確かめず、自衛隊のPKOの一貫として
93年から94年ころ、自衛隊を派遣。
ところが、この当時の社民党とかいうアホどもが、戦争地域に派遣するのは違憲、武器は持たすなとして
一人拳銃一丁っていう超軽装備で自衛隊は派遣させられた。
民兵がRPG持ってる世界に拳銃一丁で行った自衛隊の人達はたいへんだったと思う。

結局、アル程度、武力介入がないと世界の紛争なんてとめられない。
石油のあるイラクにはアメリカはちょっかい出す癖に・・・・なんてプログで書いてる人は
自分の国がそういう戦闘地域への派遣を出来ない事にこそ憤慨すべきであり、
単なる米国やら大国批判してるだけの感想をもった奴は井筒並の馬鹿である。






939マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:41:47 ID:ZicaUiUw
>929
>各種保護政策、助成金が充実してるし、プレステで遊んでられるくらい物質的・金銭的に
>不安も不自由もないのに暴動が起こる。
保護されて、不安も不自由もないから‥‥では?
差別待遇が憎悪以外のものを生み出すとは思えない。
940マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:42:02 ID:McIEms/n
>>922
韓国式焼肉の発祥地は(網焼き、無煙システムなどを含めて)名古屋だそうです。しかも戦後。
941朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 01:43:24 ID:SmIXsshW
>>928>>927
 ふと思ったのだが、七十年代前半は焼き肉=ほるもんだった気がする。
 しかも、その当時韓国とか朝鮮なんて名前は犯罪で聞く程度だった。
942朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 01:44:10 ID:SmIXsshW
>>940
 普通鶴橋か、上野が上がると思うが新説?
943マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:44:13 ID:d/ALSUWJ
お前らさあ、>>926が本当なら問題だけどさあ、
ちゃんとウラを確かめてからレスしろよ。

そんなんじゃあ、韓国人と同じだぞ。
944マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:44:31 ID:3CoxCzrb
>>933
でも、アレでトチ狂って台無しにしちゃったんじゃないかと思うよ。

オリンピック開いたことで、先進国になったと思いこみ
 給与水準も先進国並にしろ
 NIESやNICSは途上国の集まりだ

なんてやってたわけだから。
945朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 01:44:55 ID:SmIXsshW
>>943
 君に任せた。
 宜しくな。
946マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:46:45 ID:ytPIJ0Gs
>>935
漢江の奇跡は実際には65〜70年代いっぱいの話であって、韓国経済は80年代には一時停滞気味
になるんですよね。(漢江の奇跡が凄かっただけですけど)
で、80年代以降通貨危機までまた高度成長が始まるんですが、その際の原動力は主に民主化によ
る外資導入・輸出拡大ですからね。
アメリカからの物凄い圧力はあったんですが、民主化はそれなりに誇っていいことなんじゃないかと思い
ます。
947マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:47:11 ID:7khF+AsV
>>941
うちの近所も焼肉屋なんかなくてホルモン屋だったな。
焼肉屋が各所に出来たのって「エバラ焼肉のタレ」が
販売されたあとじゃないのかな。
948マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:48:17 ID:2v6ZCkPp
>>944
>>NIESやNICS
懐かしい響きだ。あの頃はまだ作り話で騒ぐ国が存在するなんて思いませんでした
(遠い目)。
949マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:49:46 ID:ytPIJ0Gs
GATTで牛肉自由化して以降のような気もしますがw<焼肉店増加
950朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 01:51:42 ID:SmIXsshW
>>946
 発展とやらの集大成がソウル五輪。
 が、世界には醜悪な後進国って印象を与えたとだけだったかと。

 その頃の韓国は景気も良くて、克日とかで日本を追い越すと意気込んでいた。
 これは、バブル前の日本が不景気に見舞われ位雰囲気だったからだろうけど
その後、90年代に入ってから韓国経済は停滞に入り、克日が学日(日本に学べ)
になり、その内IMF。
 で、今に至り、北の各騒動と。

 なんとも韓国という国を象徴した流れかと。
951マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:53:00 ID:5OP1vu9+
◆文在寅(ムン・ゼイン)

1953年1月24日、慶尚南道巨済生まれ。政務職公務員。前大統領秘書室民政首席秘書官。血液型B。
釜山地方弁護社会人権委院長、釜山・慶南民主弁護士会代表。

1971年、慶南高等学校卒業。
1980年、慶煕大学校卒業(法学学士)。
1980年、第22回司法試験合格。
1983年、法務法人釜山代表弁護士。
1984年、釜山海洋大海士法学科講師。
1988年、 ハンギョレ新聞創刊委員。
2003年〜2004年2月、大統領秘書室民政首席秘書官。
2004年、盧武鉉大統領弾劾審判弁護団幹事。
2004年5年〜2005年1月、大統領秘書室市民社会首席秘書官。
2005年1年〜2006年5月、大統領秘書室民政首席秘書官。
2006年10月、政務特別補佐官内定。

http://people.naver.com/search/people_detail.nhn?frompage=nx_people&id=4091 をホンヤク。

腐れ縁ですなぁ…そのうち憲裁ジャッジに推薦されたりして(w
952マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:53:03 ID:3CoxCzrb
しかし、連中のやる「肉を鋏で切る」って流儀は一体どっから入ったんだ?

まぁ、あの部分はオリジナルと認めてもいいかとは思うが。
953朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 01:53:26 ID:SmIXsshW
>>949
 でしょう、自由化されるまですき焼きは年数回お祝い事の時だけってのは当たり前で
肉と言えば鳥か豚だった筈。
 あくまでも貧乏人限定化も知れないが。

 それ程、牛は高級でアニメやドラマでも金持ちの為にアイテムになったくらいだし。
954マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:53:53 ID:Yi1J7fRk
>>950

<#`∀´>オリンピック施設は日本の金で作ったと言うのは公然の秘密nida!
955_:2006/10/29(日) 01:54:51 ID:kLt/axPr
>>950
次スレよろ。無理なら代行しまつ。
956マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:54:59 ID:yMKj9byB
今の若い人ビフテキって言うのかなw
957マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:55:05 ID:7khF+AsV
>>950
その「学日」をぶち壊したのはDJでしたっけ、YSでしたっけ?
微妙な交代時期で覚えてないっす(^,,,^ゞ
958マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:55:46 ID:ytPIJ0Gs
>>950
まぁ、アレでもアルゼンチンW杯よりはよっぽどマシですからねぇ。
ロス五輪のアメリカマンセーの後の五輪でしたし。
959朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 01:56:17 ID:SmIXsshW
>>955
 プロにお任せします。
960_:2006/10/29(日) 01:56:47 ID:kLt/axPr
>>959
別にプロでもありませんが(w、承りますた。
961マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:57:40 ID:McIEms/n
>>942
発祥は言い過ぎました。どちらかというと器具のほうですね。
名古屋の業者のおっさんが業務用焼肉無煙ローターを開発したという話なので。
まあヨタ話ということで。
962マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:57:49 ID:ytPIJ0Gs
>>857
YSか盧泰愚か・・・盧泰愚かな?
その辺ですね。
963マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 01:59:05 ID:7khF+AsV
>>962
あ〜〜それでYSのあの台詞なのですね…

「私が大統領時代に日本の総理は何回交代した」とかなんとか
964_:2006/10/29(日) 02:00:47 ID:kLt/axPr
【とうに窮した】飯嶋酋長研究第783弾【12.9%】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162054647/

次スレだす。
965マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:00:55 ID:3CoxCzrb
>>963
大臣では?
966朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 02:01:35 ID:SmIXsshW
>>957
 流れを思い出して見ると、漏れが中学生の頃学生運動の群衆に機関銃を水平射撃したのが
全斗煥。 日本のマスコミは軍事政権をここぞとばかりに叩きまくってたね。
 その後は、盧泰愚だけど五輪までのイケイケ路線であまり印象無し。
 金泳三に至ってはそんな奴居たなって印象。

 で、DJかな。

 あくまで私の中の韓国ですが。(w
967マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:01:43 ID:7khF+AsV
>>964
乙でスミダ〜〜m(_ _)m
968マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:01:49 ID:VmcLuTv9
いわゆる「焼肉」というのは、在日起源のような気がしますが。
969マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:02:15 ID:3/vmrMq9
ま、彼は具体的な回答は無いのでねえw

せっかくですので、具体的なソースを持ってきました。
参議院のビデオライブラリです。

参議院インターネット審議中継 −ビデオライブラリ 会議検索−
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/consider.php

10月26日を選択し、外交防衛委員会を選択し
「白眞勲(民主)」を見れば、いきなり給油の質問が始まります。

開会日 : 2006年10月26日 (木)
会議名 : 外交防衛委員会
収録時間 : 約5時間22分
970絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/10/29(日) 02:02:29 ID:wM53Ikv+
>>963
でも、ま、日本は、議院内閣制でよかった・・・。
大へましたら、なんだかんだで、首相交代だからね。

それに比べると、韓国は、すごいよね。
あれだけ大ネタ振り撒いて、いまだに、飯嶋酋長なんだもん。
971朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 02:02:59 ID:SmIXsshW
>>964
 代理アリガトウ。
972マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:03:38 ID:Gf0KLCZ2
>>868
<,,‘∀‘> 人間なんてララ〜ラララララ〜ラ〜
973マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:06:42 ID:VpCl0YZZ
>>937
外患関係の犯罪について構成要件を勉強しよう。
974マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:07:16 ID:ytPIJ0Gs
>>963
似たようなことはカンボジアのフンセン首相も言ってますね。
あの時代の日本の政治の閉塞感とグダグダさは、あの時代の空気感じてないとなかなか分からないですよねぇ。
小沢が一番輝いてた頃ですわ・・・。
975_:2006/10/29(日) 02:08:27 ID:kLt/axPr
>>951
>2003年〜2004年2月、大統領秘書室民政首席秘書官。
>2004年、盧武鉉大統領弾劾審判弁護団幹事。
>2004年5年〜2005年1月、大統領秘書室市民社会首席秘書官。

この、弾劾を挟んだ動きが、文在寅の文在寅たる所以なんでつよねぇ。

2004年2月の辞任は、「表向きは」弾劾と一切関係ないけど、弁護団
の団長のときに、もう一人の子飼い康錦実(当時)法務長官と会ったり
と、とかく怪しい動きが多かった。
976朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 02:11:33 ID:SmIXsshW
>>961
 そう言う事ですか。
 七輪とか立ち食いってイメージが残ってるとロースターなんて今時過ぎって
感じるかも。
 でも、どっちにしてもこれって日本発祥って事になる所が韓国人にとって
誠に都合が悪いでしょう。
977マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:12:32 ID:7khF+AsV
>>976
石焼ビビンバも日本に住んでたヨボのおばぁちゃんが作ったと聞きます。
978マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:14:10 ID:5OP1vu9+
◆金秉準(キム・ビョンジュン)

機械翻訳では「ギムビョングズン」。2006年秋より戦線に投入された量産型特別補佐官の一人。
1954年3月26日に慶尚北道高令で生。政務職公務員、前教育人的資源部長官(副総理兼任(第7代))。
血液型AB型。

1969年〜1972年、大邱商業高等学校。
1972年〜1976年、嶺南大学校 政治学学士。
1977年〜1979年、韓国外国語大学校大学院 政治学修士。
1980年〜1984年、デラウェア大学校大学院 政治学博士。
1986年〜2004年、国民大学校行政学科教授。
1995年〜、経済正義実践市民連合地方自治委員会委員長。
1996年〜、国民大学校地方自治経営研究所所長。
2002年〜、国民大学校行政大学院院長。
2002年〜、新千年民主党盧武鉉大統領候補政策諮問団団長。
2002年12月〜2003年4月、大統領業務引継ぎ委員会政務分科委員会幹事。
2003年4月〜2003年6月、地方分権委員会委員長。
2003年6月〜2004年6月、政策企画委員会政治行政院。
2004年6月〜2006年5月、大統領秘書室政策室長。
2006年7月〜2006年8月、副総理兼第7代教育人的資源部長官。
2006年10月、政策特別補佐官。
979マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:15:18 ID:YeaU+n3l
>>977
一般的でないだけで一応韓国にもあったんでは?>石

まー、基本はステンレスの給食用お椀みたいなので食べるもんでしょうけどw
980朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 02:15:58 ID:SmIXsshW
 発祥論争を聞くと、マトリョーシカの事を思い出す。

 韓国人にとって文化っていったい何なんでしょうね?
981マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:16:43 ID:Gf0KLCZ2
ぺ様の店(紳士服じゃないよ)でゴチになりますをやってくれないかなぁ?
一般向けの話題性はあるし、飯研メンバーとしても興味あるし。w
982マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:16:54 ID:7khF+AsV
>>979
あんな薄い器で火にかけたら炭になると思うですが…
983_:2006/10/29(日) 02:17:07 ID:kLt/axPr
>>978
>2006年7月〜2006年8月、副総理兼第7代教育人的資源部長官。

これみると、一ヶ月間その任にあったように見えちゃうけど・・・・(w
984マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:17:13 ID:3CoxCzrb
>>980
旧宗主国の文化=ウリジナル
985マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:17:19 ID:5OP1vu9+
>>978
ウゴギガ。ソース忘れてた。
http://people.naver.com/search/people_detail.nhn?id=5992 のホンヤクでつ。
986マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:19:45 ID:OzmlpkqG
>>970
でも、韓国で王室なんか作った日には間違いなく北朝鮮か李氏朝鮮になる。
議員内閣制の国家って王室や皇族の素性がよくなければダメなんで、結局それを支える
国民の民度が低ければ続かない、中国なんて典型例で乞食でも皇帝になれるし、理由は
後付けしてくれるけど所詮パッチもんの連続だから長続きしない。
まあ、だから儒教みたいな学問が流行ったわけだけど。
987マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:22:21 ID:YeaU+n3l
>>982
ニダー国のビビンバは火にかけない方が一般的だったような。
988マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:23:10 ID:7khF+AsV
>>986
儒教ってか…李退渓が元凶だよなぁ( ´,,,`)y─┛~~
989マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:26:15 ID:VpCl0YZZ
>>987
あの石鍋って、どういう目的で作られたの?
990マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:29:38 ID:WdrPl63y
>>966
>金泳三に至ってはそんな奴居たなって印象

ここで一般人の脳内を想像。
「韓国に至ってはそんな国あったなって印象」

    ↓  ↓  

「韓国ウザス or 韓国バカス」
991マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:32:06 ID:7khF+AsV
>>989
石の性質から考えるに…
保温性(蓄熱性)が高いので客に出してからマゼマゼしても加熱効果が大きい。
992マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:32:11 ID:NsOsG3o0
韓国って、知られない方がよかったんじゃない?
993マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:34:57 ID:WdrPl63y
>>992
だから各国協力して半島を「忘却の彼方」へと誘おうとして(ry
994朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/29(日) 02:38:20 ID:SmIXsshW
>>992
 国際的表舞台に出るようになってたかが十年程度。

 韓国的には日本がデビューした100年前辺りを想像して日本の位置に入れると
思ってる様だけど、格調が違いすぎるとしか言いようがない。

 あの国・・・哀れすぎる。
995マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:38:41 ID:LK2n5k9Z
>>989
釜飯が元だって話しもあるにょ。
996マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:40:18 ID:4rnR8t5y
>>957
DJのいわゆるカードバブルだね。

IMF体制に入って、さすがのウリミンジョクも、しおしおに。
当時、知り合いのウリナラ人が、
 ・反省する韓国人や、
 ・イルポンに感謝する韓国人に、
驚いていたからね。こんな姿、今まで見たことがないって。
しかし、それもこれも 2000年の南北首脳会談で、すべてがすっとんだ。
以来、ウリミンジョク・マンセー原理思想がはびこり、現在の事態に至る。
997マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:41:12 ID:7khF+AsV
>>996
やっぱDJが元凶か…
998マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:43:47 ID:VLGAYLPV
1000なら韓国が日本と隣接!
999マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:45:32 ID:STWN+jM/
1000なら今日核実験
1000マンセー名無しさん:2006/10/29(日) 02:45:49 ID:DYqM2Igu
腹減ったよー
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/