日韓宇宙開発事情Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
日本はM-V-6/ASTRO-EII打ち上げ成功。「すざく」と命名。
VSOP計画に参加した「はるか」も当初の計画以上の成果を挙げて運用終了。
そして小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」からのサンプル採取動作に成功。世界初の小惑星タッチアンドゴーを達成。
韓国は科学技術衛星1号(ウリビョル)の運用実験中。
ご近所の有人宇宙飛行を伺いながら見ながらドタバタ騒ぎの日韓宇宙開発事情を語るスレッドです。

前スレ 日韓宇宙開発事情Part22
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1131034307/l50

・関連リンク
韓国航空宇宙研究院(KARI)
http://www.kari.re.kr/
韓国先端科学技術大学 衛星技術研究所(SaTReC)
http://satrec.kaist.ac.kr/
慶煕大学 宇宙輸送研究所 (SPARC)
http://sparc.kyunghee.ac.kr/
延世大学 紫外線宇宙望遠鏡研究団
http://csaweb.yonsei.ac.kr/
ウリビョルの最新情報
http://143.248.9.140/bbs/bbs.php?bo_table=news
ウリビョルの軌道
http://www.heavens-above.com/orbitdisplay.asp?lat=35.5821&lng=139.6723&alt=0&loc=Japan&TZ=JapST&satid=27945

海外開発動向
http://aric.inha.ac.kr/foreign_trend/history/main.asp
日本開発動向
http://aric.inha.ac.kr/foreign_trend/japan/list.asp?tb=jp_rnd
2マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 11:51:49 ID:U52tzK6T


            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
          ∠∠=|・∀・ |=∠/
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/   期待を込めて『はやぶさ』が2get!
3マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 11:52:17 ID:U52tzK6T
4マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 13:18:53 ID:ALYDMWmr

「はやぶさ」はお陀仏w
5ズレ大佐 ◆cOlOnEl/is :2005/11/30(水) 13:20:43 ID:lMGulWyH
「かんこく」は何も飛ばせないW
6ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/11/30(水) 13:22:43 ID:x24jttuR
「はやぶさ」は惑星間軌道にいるしなぁ。
その点で言えば、現在進行形で「星になって」るのは確かだな。
7マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 13:25:26 ID:ALYDMWmr
「はやぶさ」=特攻機w
8ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/11/30(水) 13:27:54 ID:x24jttuR
いやまぁなんだ

その観点で言えば、全ての探査機は須らく「特攻機」なんだが・・・
9マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 13:32:16 ID:uC9jfHxg
惑星探査機で地球に帰ってきたのなんていたっけ。
地球にある地球外のものって月の石くらいのはずだが。
10マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 13:39:25 ID:NzaYvt4u
>>9
アメリカが彗星の周囲の物質をあつめて
もって帰ってきてる

それ以外だと初めて
11マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 13:41:09 ID:NzaYvt4u
イオンエンジンを実用化して使ったのが
初めて?だから、当然そうなるんだろうけど
深宇宙探査で惑星間自立飛行をできるのは
その実用化のせいだろうから
12ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/11/30(水) 13:43:28 ID:x24jttuR
ルナ16号  月の石
ジェネシス  太陽風(太陽塵?)
スターダスト 彗星塵

こんな感じだったかと。

13はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/11/30(水) 14:07:06 ID:fAeT8MoM
とkろおで帰還に成功した探査機ってあったっけ?
14時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/11/30(水) 14:24:42 ID:U52tzK6T
>>13
月ならルナ探査機シリーズじゃ?

前スレ埋めてくだせえ、と言いつつここに書いてちゃいかんか。
15はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/11/30(水) 14:28:26 ID:fAeT8MoM
あー、ソ連のね?>ルナ探査機
やっぱ帰還を望むんだったら、そのくらいが楽なのかねぇ……。
16マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 15:04:36 ID:ALYDMWmr
日本は有人も友人も

ムリ
17ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/11/30(水) 15:09:57 ID:x24jttuR
>>ID:ALYDMWmr
前スレを埋めずに独り言をつぶやくだけの無知無能はすっこんでろ、と。
18haro. ◆vTl9Nj0EFs :2005/11/30(水) 15:14:11 ID:KtApnwzs
どうみてもキャデです。
カムサハムニダ。
19マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 16:13:53 ID:B5AkD8O3
韓国は有人宇宙船やるの?
中国みたいにソユーズのパクリ宇宙船を飛ばすくらいならできるよね?
それすらできないのかな。
20マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 16:20:55 ID:RiYSVilb
H2A打ち上げ、1月19日に決定

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051130AT1G3000630112005.html

ということです。
21マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 16:24:08 ID:ALYDMWmr
日本は無人でさえコケコケコケ

「有人はやめとけ」
神のお告げ
22マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 16:27:00 ID:df1iGw2l
カマッテ君はスルー推奨ニダ
23ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/11/30(水) 16:27:55 ID:x24jttuR
日本の探査機は「はやぶさ」だけじゃないんだがなぁ。
まぁ失敗を願う人は、失敗したところだけしか見ないからねぇ。
24マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 16:28:10 ID:0F0H38Kq
8号機の方を最初に打ち上げるのか。今9号機も、もう
現地入りしてるんだったよね。
25日本乃技術:2005/11/30(水) 16:31:07 ID:ALYDMWmr
「東洋一」でもないな。

いよっ 「日本一!」
26マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 16:33:16 ID:df1iGw2l
つーか、先に前スレ埋めてくれw
27マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 18:17:05 ID:I6WKjwOp
「HOPE募金」やるなら年1万なら出すぞ
ていうかHOPEが有人で出来ないと軌道傭兵が生まれないじゃないか
ていうか後半の主役ゼンガーが頓挫しましたかそうですか


ちなみに軌道傭兵は
「払い下げのHOPEを戦略核転用のSS-18の頭にくっつけて打ち上げ」とか
「学術探査用のトマホーク」
「ステーションに密かに搬入されていたM61ガトリング砲(二門前後にくっついていて
 うしろに同じだけのタマぶっぱなして運動量相殺)」
その他もろもろの爆萌え小説なのでここにくる向きは必読。
28マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 18:19:35 ID:F00Zt1YY
人外協シンパがいるスレはここでつか?
29陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/11/30(水) 19:37:57 ID:3YslyXjA
藻舞らNHK見れ
30マンセー名無しさん:2005/11/30(水) 19:49:11 ID:VFVEOjwr
はやぶさやってるね。やっぱり技術の根っこをささえているのは町工場なんだな。
31マンセー名無しさん:2005/12/01(木) 00:22:05 ID:FQp0bBY3
とりあえず、前スレだけは埋めてくれ。
日韓宇宙開発事情Part22
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1131034307/
32マンセー名無しさん:2005/12/01(木) 07:08:21 ID:UJ7ZVZmf
>>30
先端技術に係わる町工場ってシチュで必ず出てくるのが(新幹線のノーズとかね)
「ヘラ絞り」。もうね、予定調和っちゅうかマンネリって言うか。
33マンセー名無しさん:2005/12/01(木) 15:16:41 ID:Zo7ZcLK4
>>32
まあ絵的に見て一番判り易いからなァ
34マンセー名無しさん:2005/12/01(木) 16:45:22 ID:3oThWxZ8
ネジとかそういう部品単位とかにも、スポットを当ててくれればいいのに。
実際に宇宙向けみたいなものがあるか知らないけど。

さすがに材質とかは特別なんだろうけど、精度とか特に宇宙向けと
謳ってなくて普通に作ってるのであれば、それはそれで凄い事なのになあ。
35KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/12/01(木) 17:08:14 ID:VZsB2gvk
つ【ブースター切り離し用の爆発ボルト】
36マンセー名無しさん:2005/12/01(木) 19:17:04 ID:VNHnZPga
37マンセー名無しさん:2005/12/03(土) 13:25:30 ID:dnaT0Kpv
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=088&article_id=0000030584§ion_id=102&menu_id=102
歴史の中 今日の-思想 始めて 宇宙 特派員 誕生

1990年 12月 4日 日本 東京放送(TBS)義 Akiyama 陶窯ヒーロー 記者を 泰運 ソ連
宇宙船 持ち株 TM11呼値 誘引 宇宙停車場 ミールに 成功的に 結合した.

人類の 宇宙旅行 歴史に おいて もう一つの 歴史的 事件だった.

Akiyamaの 宇宙旅行は TBS 創社 40周年 記念 行事で 企画された のだった.

これ 歴史的な 事件の ために TBS街 入れた お金は 皆 50億 円(薬 400億 円), ソ
連 側に 支払った お金だけ 2布地800ばかり ドル(現在 価値 薬 290億 円)であった.

1週間 宇宙で 放送すること ための 対価だった.

Akiyamaの 宇宙 生放送は 宇宙船 打ち上げ 2時間が まま できるの ない 午後 7時 直
前だった.

"これが 生放送ですか"という のが 彼の 始めて 節だった.

これを 始まりに Akiyamaは 打ち上げ 直後の 振動, 無重力 状態に 大韓 感じを 話した.

黒い 色の 海である 宇宙で 眺めた 地球儀 姿に 大韓 鮮やかな 描写も 添えた.

Akiyamaは 何 枝 実験も 遂行した 後 12月 10日 地球に 帰還した.

Akiyamaは 所感を 通じて "空気が おいしい"故 言った.

私たちが あまりにも 易しく 忘れて 過ごした 事実を 悟らせてくれる 言葉だった.

▲1884年 郵政局 開国, 最初の 切手 発行 ▲1866年 現代 抽象美術 創始者 バシルリ
ワシリー・カンディンスキー 生まれ.
38マンセー名無しさん:2005/12/03(土) 14:30:36 ID:dnaT0Kpv
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=029&article_id=0000121783§ion_id=105&menu_id=105
宇宙開発振興法 施行

世界 10番目に 制度 確保


去る 5月 公布された 宇宙開発振興法が 12月1日から 本格 施行されると 30仕事 科学
技術部が 明らかにした.

科学技術部は 今度 法 施行で 我が国が 世界で 10番目に 宇宙 関連法を 保有するよ
うに なったし, 国家 宇宙開発事業を 体系的・效率的に 遂行する 数 ある 諸般 基礎
を 用意するように いいと 強調した.

本格的な 宇宙開発振興法の 施行に よって 科学技術部は 枚 5年ごとに `宇宙開発中
長期基本計画'を 樹立して, 毎年 2月末まで 年度別 施行計画を 用意する.

も 国家 主要 宇宙開発 計画 及び 事業を 審議すること ため 大統領 所属 の下に 科
学技術部長官を 委員長で して, 外交部・国防省・行政自治部・産業資源部 など 9犬
部処 長官と 民間委員が 参加する `国家宇宙委員会'を 構成・運営するように なる.

これと 一緒に 適正要件を 取り揃えた 機関を 宇宙開発専門機関で 指定・育成して,
衛星打ち上げ などの 安全に 必要な 許可・登録 管理制度が 適用される.

この以外に 人工衛星 及び 衛星発死体 事故で よる 損害賠償責任制が 施行されて,
国際 条約に による アストロノートの 構造 及び 宇宙物体の 返還が 体系的に 成
り立つと 科学技術部は 説明した.
−−−−−−−−−
ウリナラは世界で10番目の宇宙先進国<丶`∀´>ニダ
ちゃんと法律も整備した<丶`∀´>ニダ

まあどうせまともに機能しないだろうけどな。
39マンセー名無しさん:2005/12/03(土) 16:02:48 ID:InMVAMJN
世界で何番目っていうのは、大抵3番目まで、せいぜい5番目迄なら
価値があるのに、8番目とか10番目で偉そうに言うのは朝鮮位だね。

宇宙先進国を名乗るなら、最低でも衛星軌道に乗せるロケットを打ち
上げてくれ。絵に描いた餅程度の法整備で名乗るなと。

惑星間軌道を飛ばせるようになったら、日本の横に座らせてやるよ。
( ´_ゝ`)
40マンセー名無しさん:2005/12/03(土) 16:32:49 ID:zQ4UMVfi
>>38
>大統領所属 の下に 科学技術部長官を 委員長で して, 外交部・国防省・行政自治部・
>産業資源部 など 9犬部処 長官と 民間委員が 参加する `国家宇宙委員会'を 構成・運営するように なる.


ほぉ、飯嶋酋長も首を突っ込む余地があるかな?

 <,,‘Д‘><北と共同でうちう開発するニダ!

・・・とか言い出しそうな悪寒がorz
41朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/03(土) 16:51:07 ID:n8wGwF1x
>>40
 もしそうなったら日本、アメリカをはじめとする国々に対する軍事的挑戦と同意だ罠。

 つまり宣戦布告と受け止めて叩き潰して良い理由になると。(w
42マンセー名無しさん:2005/12/03(土) 17:50:08 ID:nmoj9999
>11
2001年、軌道投入に失敗した欧州のアルテミスがイオンエンジンで静止軌道へ投入された
イオンエンジン自体は姿勢制御でけっこう使われてる

はやぶさの成果はイオンエンジンを主推進器として連続運転ってところ
43マンセー名無しさん:2005/12/03(土) 17:57:00 ID:dnaT0Kpv
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001132120§ion_id=104&menu_id=104
<韓-ロシア 宇宙技術協力 難航>

(モスクワ=連合ニュース) 金病号 特派員 = ロシアと 技術協力を 通じて 100s級 小
型衛星を 打ち上げる '足死体(KSLV-T) 開発事業'これ 蹉跌を 来たして ある.

KSLV 事業が 実現しようとすれば 去年 9月 ノ・ムヒョン(盧武鉉) 大統領の モスクワ
訪問の時 締結された 政府間 '宇宙技術協力協定'これ 発效して ここに '宇宙技術保
護協定'という 新しい 協定が 署名されると するのに 二つとも 解決 気味を 見せるの
なくて あること だからだ.

さらに KSLV-Tプロジェクトに 大韓 ロシア 政府の 承認も 半分 段階に 止んで ある.


去る 24仕事 モスクワを 訪問した 催席式 科学技術部 次官は アナトルリ ペルミノ−
プ ロシア 連邦宇宙国(ロスコースモールス) 局長と 会って 協助を 頼んだが 具体的な
返事を 聞くの できなかった.

先に 宇宙技術協力協定の 場合 韓国は 政府 承認と 議会 批准を 完了したが ロシア
側は 署名してから 1年が 過ぎるように まだ グックがドマ(下院)に 案件 上程も だ
めで ある.

特に 先週 ソウルで 1車 会議を 持って 論議を した 宇宙技術保護協定は まだ 合
意文案も 導出し出すの できなくて ある.

宇宙技術保護協定は ロシア側が 宇宙技術を 韓国に 提供しながら これを 韓国 政府が
私の3お吸物に 越すの ない のを 約束する 内容を 記した ので 宇宙技術協力協定の
下位 法規で 知られている.
44マンセー名無しさん:2005/12/03(土) 17:58:47 ID:dnaT0Kpv
>>43
特に ロシア側は 鳥で 推進中の 宇宙技術保護協定に 対しても 議会 批准が 必要だと
主張して あって 政府間 署名が あっても 宇宙技術協力協定のように いつ 議会 承
認を 得るように なるか 分からないという 指摘だ.

ロシア 駐在 韓国大使館は "議会 批准を 経るの なくて 政府間 署名と 同時に 協定が
発效する 数 あるように 推進して ある"と "ロシア 政府も 署名した 宇宙技術協定を
議会が 早く 批准するように 協調すると 約束した"故 明らかにした.

せりふ観測は 来月 中旬 アジア.太平洋経済協力体(APEC) 首脳会議に 合わせて 宇宙
技術保護協定に 署名する 方案を 推進したが 残った 時日が 短くて 難しい ので 報告
ある.

宇宙技術保護協定 締結の ための 2車 会議は 来週 モスクワで 開かれる 予定だ.
−−−−−−−−−
ちっと古いが未出のようだったので。
まだロシアが技術供与に同意してないようです。
賄賂貰って担当者がサインしたけど議会の同意が得られなくて蹉跌ってところですか。
45桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2005/12/03(土) 18:21:59 ID:J4kfeNp1
>>42
何そのID スゴス
46マンセー名無しさん:2005/12/03(土) 19:32:38 ID:zQ4UMVfi
>>43-44
「宇宙技術協力協定」がどんな内容なのかは良く知らないけど、
現状じゃ韓国がロシアから一方的にギジュチュをもらうだけのような感じだし、
あまりロシアも乗り気じゃないように見えるんですが・・・
47マンセー名無しさん:2005/12/03(土) 22:58:30 ID:H4ovhUow
供与の許可出ても使いこなせるまでに時間かかりそうだけど
結局ロシアにすべてお任せになるんじゃなかろうか
48マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 07:53:34 ID:ENbR/NCo
案外裏で、供与しないように米国から圧力がかかっていたりして。
何をしでかすか判らん連中だし。隣りのテロ国家にミサイル技術として
情報流したりする危険性もあるわけだから。
49マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 10:59:49 ID:jUyftOM1
>>48
むしろ、それが主目的だとした方が色々と辻褄が合うような・・・。
50マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 14:25:28 ID:H3wfzL4T
ついに宇宙関連法整備をしたことを誇らしげにニュースで流す某国ですが、

先進国⇔非先進国

の区別は、経済であれ技術であれ、法整備ではなく、実力の有無で決まるのです。

 法整備の有無=やる気の有無

程度の指標でしかありませんし、

 法が未整備の土地=未開地

という判断が先進国では一般的合意事項ですので、

法が整備された=スタートラインに立った

というだけのことです。
つまり
小学校の門を叩いたばかりの一年生が、すでに大学院にまで進学したような気になっているようなものです。
我々としては、「よしよし、その気で頑張るんだぞ〜」って頭を撫でてやるのが関の山です。
ようやく宇宙未開国の汚名を返上した某国を、温かい目で見守ってあげましょう。おっと、もちろん厳し〜い「しつけ」をすることを忘れてはなりませんがね。
51朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/04(日) 14:28:55 ID:475VT1+F
 韓国的に言うなら、受験しようと表明した時点で卒業後までレールが敷かれるのです。(w
52ミスターH-3:2005/12/04(日) 14:31:27 ID:H3wfzL4T
なんか漏れのID、かっこえー
53マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 14:42:34 ID:H3wfzL4T
>>51
マジ禿同。
現実的描写
エラソーな小学生、大学院のゼミに遊びに来る

最初は小学生にしては知識があるので、学生や教授にも見込みがあるかと思われるが…

対等に接しようとする横柄な態度に次第に手を焼いて、何も教えてあげたくなくなり…

最後には、邪魔だからもう遊びに来るな、と出禁にされる


というシナリオが…

ロシアもいつまで付き合ってくれますかね
54マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 14:58:55 ID:xl8Yi6fF
見苦しいウヨが大暴れ!! 論破されて泣くウヨ!!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1133005633/l50
55マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 15:01:03 ID:dCR22Whs
>>54
だから泣きながら書かなくてもいいってばwww
56朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/04(日) 15:02:56 ID:475VT1+F
 政治思想板ってまともだった事があるんだろうか?
57マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 15:06:09 ID:dCR22Whs
>>56
そこからコヴァ板が分離したつーことを考えただけでw
58マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 15:12:15 ID:b+ju/E1A
つーかホロン部の大半は政治思想板住人。
59マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 15:20:48 ID:H3wfzL4T
スレ相がズレて来てる稀ガス

稀ガス=変な姉ちゃん

変な姉ちゃん=はやぶさたん
(東京新聞ローカル定理)

はやぶさたん=日本宇宙開発の誇り

で、おとなりの韓国の宇宙開発の誇りについて誰か述べよ。


ムリヤリ戻しすぎ?
60マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 16:14:44 ID:5C4mxKOg
>>59
すでに「埃」ですが。 
61マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 16:55:20 ID:H3wfzL4T
やっぱり?

つ「」座布団一枚」
62マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 18:05:31 ID:8v063Cmf
どうも侮蔑的というかいちいち日本を引き合いにして韓国を見下すようなカキコが多いな。
宇宙開発そのものより韓国を小馬鹿にする目的で宇宙開発ネタの話してる感じがして嫌だ
63マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 18:20:48 ID:iwPyEqY3
>>62
韓国人か
64桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2005/12/04(日) 19:04:18 ID:5gUvwHSD
韓国ネタが少なくて宇宙開発一般を語るスレなのでは・・・
65マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 04:46:26 ID:tPiEhYJO
今の韓国は日本の1950年代のレベルだしなぁ。
北挑戦の方が凄いし。
66マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 06:30:18 ID:P3FM9aqA
某国では、やはり戦争で町工場が壊滅してしてしまったことで大きな差が出た部分は否めないな
67マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 10:03:23 ID:VHh5U2Ca
つーか、もともと宇宙開発の話をハン板でしたくて
無理矢理韓国を絡めたスレだろこれ。
68mors omnibus communis:2005/12/05(月) 12:22:25 ID:K05XV2VY
>>66
町工場なんてあったの?>>半島
日本が作った大規模プラントだけだとばかり……。>>戦前の工場
69マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 13:50:01 ID:kInhSHki
町工場の職人(技術者)が神として奉られるのが日本

職人が軽んじられるのが半島

儒教は民の目を眠らせただけではなく、目を濁らせてしまった。
70マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 14:00:08 ID:3BD9JGzP
×儒教
○朝鮮朱子学

ではないの?
71マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 15:31:00 ID:MWZYgm8i
>>68
そりゃあったさ一応。
大企業が進出すれば、関連の中小企業も来るしそこから裾野が広がって
下請け孫請けな町工場が形成されていく罠。
つうか今のかの国の財閥でも、先代が町工場から伸上がった会社もあるがな
只、かの国では皆楽して儲けることが身上で技の向上心を持つ奴が少なかっただけニダ(w
72マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 15:52:04 ID:LJBntvUQ
>>69

日本も,奉ってはくれてもお賽銭はくれなくって,廃業に至る場合も多い
その辺はどうかと思う
73マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 00:03:32 ID:YgnFjvDK
>>71
それだけじゃないよ。
彼等は、かつて日本本土から莫大な投資を行って作りあげ、丸投げで譲ってあげた町工場の施設、設備機械の大半を、みずからの手でアボーンしてしまったのだよ。
無事だったのは釜山くらいだべ
74マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 02:26:26 ID:pb4l02Ac
>>69
の割には、2ちゃんじゃ、工業高校出身は、DQN扱いだ。。。
日本が、職人を崇めるなんて真っ赤な嘘だなw
75マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 02:31:50 ID:MU3yla4g
技術と人格は関係ねえよ
76マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 02:40:33 ID:pb4l02Ac
>>75
ならば問う。
貴様の息子が、工業高校へ進学して、技術職に就きたいと言ったらどうする?
貴様、いや、貴様の妻がなんと言うか、祖父母は?
親戚一同に、息子は、工業高校でて、技術職に就いたと胸をはって言える。。。かだ。。。

大工になりたい子供はいたのになぁ。。。w
77マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 02:51:35 ID:nU613Opu
>>76
>>75じゃないが、やりたい職業があるならそれでいいんでないの?
ヒキ、ニートになるよりはましでしょ。
78ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2005/12/06(火) 02:52:21 ID:kb4cuws0
>>74

「サラリーマン」と言ってもいろいろ居るように、「職人」と言ってもいろいろ居るニダ。
サラリーマンも職人も本当にスゴイ人は尊敬されるニダよ。
79マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 02:58:13 ID:MU3yla4g
>>76
2行目 やり遂げる意志が固いなら尊重する。
3行目 反対するようなら説得する。まず有り得んが。
4行目 言える。真面目に働いていて、社会常識も備わってるならな。

こういうこと言うと「理想と現実は違う」みたいなこと言いそうだなあ
80マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 03:01:48 ID:pb4l02Ac
>>77
レス違いなので、これ以上追求しないが。。。
それでは、「日本が、職人を崇めるなんて真っ赤な嘘」の否定にはならない。
貴様がそう思っても、妻や、兄弟がそうは思わないという現実がある。
尊敬され神として崇められているのなら、技術者の低給問題、(少子化を考慮しても)
後継者不足、3Kの人手不足なんて出て来ない話だ。。。

>>78
ならば、「町工場の職人(技術者)が神として奉られるのが日本」
ではなくて、「町工場の‘スゴイ’職人(技術者)が神として奉られるのが日本 」
ということで、結論としようw
81マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 03:05:16 ID:nU613Opu
>>80
漏れはそうとは思わんが、おまいはそう思ってんだろ?
それだけじゃないのか。
82ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/06(火) 09:10:16 ID:Fi8AOFT8
てめーら、根性見せろ!ってことでしょ(何が
で、こんな記事がJAXAのサイトに有ったわけだが

アスファルトを「根性」で突き破ったリュウゼツランを敷地内で発見
ttp://visit.jaxa.jp/tanegashima/topics_j.html
83マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 10:24:56 ID:SWdgMw82
>>82
いやァ最近流行りだし…
つうか実際そんなの別に騒ぐほど珍しくもないんだよねェ大根以外は(w
84マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 11:43:21 ID:HU0CLwi/
俺としては、「離島戦隊タネガシマンショー」を見たいところだな。
85マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 12:03:55 ID:dKQTbxuS
つい最近、愛国戦隊大日本を見た俺が来ましたよ。
86マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 12:17:18 ID:Grdn06pf
>>83
あれも「大根だった」事が珍しかっただけだしね。
87マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 14:34:51 ID:SOH0ynEk
>>83
(゚∀゚)<問題は、そのネタをいつ韓国がパクるかだよ!
88マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 14:49:18 ID:I60X2a9X
来年度から五年間の科学技術政策の方針を示す 「第三期科学技術基本計画」について、
国の総合科学技術会議(議長・小泉首相)の専門調査会が答申案をまとめた。
十一日まで国民の意見を募り、最終答申を決める。
それをもとに、政府は来年三月までに基本計画をつくり、閣議決定する。
答申案では基本姿勢として「科学技術政策は国民に支持され、初めて実施可能。
「成果を社会、国民に還元する努力と説明責任を強化」
「インフラ整備から、優れた人材を育て活躍させる投資に重点を移す」
の二点を掲げた。女性研究者の採用目標を、理学20%、工学15%、農学、保健各30%、
自然科学系全体で25%と数値で示した。
第二期計画では「五十年で三十人のノーベル賞」を目標に掲げ、
受賞者の野依良治氏から「国が狙うというのは不見識」と批判されたが、
今回の答申案ではこれを継続した。専門調査会の阿部博之会長(元東北大学長)は
「前回もいろいろ議論があったが、わずか五年でやめるべきではない」とする。
国として集中的に投資すべき「基幹技術」を新たに定義 次世代スーパーコンピューターと

宇宙輸送システム技術を例示した。

第二期計画では「ライフサイエンス」「情報通信」「環境」「ナノテクノロジー」が重点四分野となり、

原子力や宇宙の予算が削られた。

これらの分野を扱う法人を所管し、 科学技術予算の六割強を占める文部科学省の“巻き返し”でもあるが、
「単なる言葉遊び」(財務省関係者)との厳しい見方も。具体的テーマは今後決める。
基本計画には、第一期(一九九六年から二〇〇〇年)で一七兆円(実際の予算額は一七・六兆円)、
第二期(〇一年から〇五年)で二四兆円(同二一・六兆円)の投入目標額が記された。
今回も目標額を盛り込むかは現在議論中で、答申案では触れていない。
答申案は ttp://www8.cao.go.jp/cstp/pubcomme/kihon/tousinan.pdf
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20051206/ftu_____sci_____001.shtml
----
これは 宇宙関係にとっていいのか悪いのか。
89マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 16:35:30 ID:oQZrUULb
>国として集中的に投資すべき「基幹技術」を新たに定義 次世代スーパーコンピューターと

宇宙輸送システム技術を例示した


いちおう06から予算は増えるってこと?
90マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 16:38:09 ID:YgnFjvDK
イルボンのはなしはよくわかったニダ。
問題は、ウリナラに技術がなさ過ぎるという点ニダ。一体全体どうすればよいニカ…
いっそ、徴兵やめて若者全員、二年間日本留学を義務づけるニカ…?
91マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 17:48:24 ID:6klZB7Dx
子供が工業高校行きたいといったら・・・・高専の方を進めるかなぁ?
目標は「技術者」でそ?

高専出身の某社長がいってたが学校のある地元では高専というのも進学ブランドだそうな
92マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 18:15:56 ID:nU613Opu
>>91
高専はいいぞ。
5年通えば準学士。就職してもいいし、他大学の3年に編入学も可能で受験戦争なんて
無いに等しいし、高専専攻科に進んで学士を取ったら、大学院への進学もできる。

文系に進学出来ないし、知名度が低いのが欠点だが…
たまに、『高専って4年で卒業だよね?』とか聞かれたりする。
93マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 18:47:56 ID:Rb+pu3Rr
>>91
高専は、学校数が、少ないことが問題だね。。。
もっと増やしてもいいじゃないかと思うけど。。。
(地元県には、無い)
最近は、ETVのロボコンとかで、知名度も出てきてる?
94Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/06(火) 18:57:14 ID:rGFl+DYO
最終学歴高専卒の漏れが来ましたよ。
まあ五年間遊びまくったわけですが。
実験用抵抗器焼いたりストックフォーム箱単位で消費したりww
95マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 18:58:34 ID:yRI2+onQ
>>93
地元に存在しないと世の中に高専が存在することすら知らない人が多いよね。
96マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 19:26:32 ID:o+2TJUen
昔住んでた市には。今はひとつだけど昔は高専が二つ有ったよ。
97マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 19:30:52 ID:fHi30WRz
>>91
高専卒のに社長が居るのか・・!!
高専卒って知ってるかぎりじゃ....社内の評判は 「切れ者だけど出世ラインから外れてる。」っていう人ばっかり。


と「切れ者じゃないから、当然 出世ラインから外れてる。」高専卒が言ってみる・・・・
98娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :2005/12/06(火) 20:20:30 ID:Pn7EC5xq
 高専で非常勤講師をしていたウリが来ますたよ(w。
ウリは教員免許を持っていないニダが、高専は教員免許
なしでも教えられるからありがたかったニダ。しかも、
教科書も特に学校で決められたものがなかったニダ
から、高校1〜2年相当の連中相手に1学期間今昔
物語とか狂言台本とかばっかりを読むという授業?
をしていたニダ。許してハセヨ。>当時の学生さん
99マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 21:38:51 ID:nHSpKCle
電波高専だけはガチ。
100マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 21:39:00 ID:si+qF+VE
準備中になったよ。ほっ。

488 名前:486@Part11 sage New! 投稿日:2005/12/06(火) 21:16:32 ID:2JpkaUTN
キターーーーーー
今日の「はやぶさ」
(日本時間2005年12月06日現在) 地球より(Distance from Earth): 289,023,000 km
イトカワまで(Distance from Itokawa): 計測中
※ 地球帰還に向けて準備中。
101はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/06(火) 21:57:27 ID:q1KRBfJG
12日が離脱限界点だったっけ?
102マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 22:07:03 ID:si+qF+VE
>>101
これのこと?

314 名前:486@Part11 sage 投稿日:2005/12/05(月) 19:48:51 ID:smclc66r
タイムリミットの話だけど、これは、ハヤブサが地球に帰還出来るタイムリミット
ではない。資料が入っているカプセルが大気圏突入の際、燃え尽きない突入角度で
分離出来るタイムリミット。だから運用次第でタイムリミットを伸ばせるわけでは
ありませんですよん。ここ何日かの離脱タイミングが1年半の旅路の後の、大気圏
再突入角度に影響するなんて、これこそ、"ビミョ〜〜〜"
103マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 22:09:20 ID:5WBaUOGV
スラスター問題解決の目処がたったのかな?

はやぶさ、なんとか戻って来い!!
104桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2005/12/06(火) 22:24:07 ID:gLdJGumt
かえってこいよ、はやぶさ。
105安崎光輪:2005/12/06(火) 22:24:37 ID:6klZB7Dx
>>97
ヒント:さくらの社長
どのさくらかは探してくれ。CEOじゃなくてCOOだったかもしれん。
106マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 06:26:04 ID:uod4mg30
ニダー板もよろしくね、ニダ
107マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 06:28:00 ID:uod4mg30
108マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 08:44:55 ID:mcBIbQNZ
高専に行くと、
5年間みっちり変人になるための
教育が受けられます。

>97氏 禿道
109マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 08:51:00 ID:RG4yKrwD
高専って立派なブランドなんだけど、安価な消耗品って
感じの捉えられ方するからなぁ。
110マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 13:25:00 ID:9LWKsrW8
欧州宇宙機関、2011年に火星に探査ロボット投下へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051207AT2M0701007122005.html

>欧州宇宙機関(ESA)は6日、加盟17カ国の閣僚級会議で2011年に火星表面に
>探査ロボットを投下する計画「エクソ・マーズ」を決定した。ロボットは移動
>しながら表面付近を掘り、構造や水の有無を調べる。火星には過去に大量の水
>が存在したことが判明しており、ロボット探査でより詳しく生命の可能性を探
>る。将来のサンプル持ち帰りや有人飛行に備える目的もある。
111マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 14:13:33 ID:fsUnWjiM
松浦タソblogより
「はやぶさリンク」:本日12/7 午後4時50分より記者会見
 表題の通り、午後4時50分より、JAXA東京事務所で川口淳一郎プロマネが出席しての記者会見があります。

 私も出席します。なにかわかり次第アップします
112マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 15:39:16 ID:p3g1mBjm
>>111
今回は帰還不可能。色々策を講じてみて4年後のチャンスに賭ける…

だったらヤダ…
113マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 16:14:48 ID:mcBIbQNZ
>>112
やめれ、言霊ってのはあるんだから。

と、非科学的な事を言ってみる。
114ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 16:18:44 ID:vJ1McwFK
M-V-8とH-2AF9、同時にきますた。

M-Vロケット8号機の打上げについて

M-Vロケット8号機(ASTRO-F)実験計画(案)
ttp://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051207_sac_m-v-8_1.pdf
M-Vロケット8号機による第21号科学衛星(ASTRO-F)の実験計画について
ttp://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051207_sac_m-v-8_2.pdf


H-IIAロケット9号機の打上げについて

平成17年度 ロケット受託打上げ及び追跡管制支援計画書
ttp://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051207_sac_h2a-f9.pdf

H-IIAロケット9号機による運輸多目的衛星新2号(MTSAT-2)の打上げについて
ttp://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051207_h2a-f9_j.html
115ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 16:22:23 ID:vJ1McwFK
スケジュールをまとめると、こんな感じ

2006
1/19  H-2AF8/ALOS
2/15  H-2AF9/MTSAT-2
2/18  M-V-8/ASTRO-F

・・・H-2Aがタイトじゃないかえ?
116マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 16:33:27 ID:Gm+pdc+m
>>115
F8は、ALOSの不具合改修がなければ今月打ち上げだったからね。
F8が遅れて、F9が予定通りで間が詰まったと。

でも、かえって良いと思うよ。M-V含めて3本かため打ちなら、ロケット技術健在のアピールになるし。
117マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 17:08:31 ID:Gm+pdc+m
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/cat4895752/index.html
> 速報です。
> 11月26日の第二回着地で、弾丸が発射されなかった可能性が大。スラスターは依然回復せず。
> イオンエンジンを使って姿勢の制御を実施。
> イトカワ出発は14日以降。帰還計画は検討中。
> 詳細は記者会見終了後にアップします。

えーーーーー
弾丸発射なし、、、ってカプセル回収を諦めるための言い訳みたいに聞こえるんだが。。。
あと、イオンエンジンを使って姿勢制御、、、って裏技するぎるよ ISAS さん orz
118マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 17:13:38 ID:8z2/GuHU
そんな、ひどい・・・
119時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/07(水) 17:15:47 ID:umyykq3v
>>117
逆でしょ。回収できないのであれば結果がわからないん
だから言い訳する必要ないじゃない。
120ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 17:16:34 ID:vJ1McwFK
「はやぶさ」探査機の状況について

 すでにお知らせしていますように、「はやぶさ」は、セーフホールド状態を解除する一連の姿勢・軌道
制御指令が一部不調に終わったと推定され、姿勢や通信系など探査機の主要なシステムの機能低下
に陥りました。その後、11月29日には、低利得アンテナによるビーコン回線が復旧していたところです。

 11月30日からは、自律診断機能による電波の変調のオンオフによる復旧運用を開始しました。続いて
12月1日には、低利得アンテナ経由で、回線状況が悪く中断が頻発する状態ではありましたが、毎秒8ビット
の伝送速度で、テレメータデータの取得が行えるようになりました。現在までに送信されてきた内容に
よれば、11月27日に指令した姿勢軌道制御は、何らかの原因により不調に終わり、大きな姿勢喪失また
は何らかの原因による電力喪失が発生したもようです。探査機内に漏洩した燃料の気化にともない、
かなりの機器に大幅な温度低下が発生するとともに、発生電力の低下によりバッテリに深い放電が
発生し、搭載機器、システム全般の電源系が広い範囲でリセットされた現象が生じたと推定されてい
ます。詳細は、なお解析中です。

 12月2日には、化学エンジンの再起動を試み、小さな推力は確認できましたが、本格的な始動には
いたりませんでした。この結果、11月27日に発生した異常の原因については、なお解析中ではありま
すが、化学エンジンの不調が可能性のある原因の1つと考えられています。

 12月3日には、探査機の高利得アンテナ軸(+Z軸)方向と太陽、地球をなす角度が、20ないし30度に
拡大していることが確認されました。緊急の姿勢制御法として、イオンエンジン運転用のキセノンガスの
噴射による姿勢制御法の採用を決め、ただちに運用ソフトウェアの作成を開始しました。12月4日には、
このソフトウェアが完成し、実際にキセノンガスの噴射によるスピン速度の変更が試みられ、同機能の
動作を確認しました。その後、ただちにこれを用いた姿勢変更を指令し実施しました。

 その結果、12月5日には、太陽、地球と+Z軸のなす角は、10ないし20度まで回復し、テレメータ情報を
最大毎秒256ビットの速度で、中利得アンテナ経由で受信および取得できる状態にまで復旧しました。
121ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 17:17:58 ID:vJ1McwFK
>>120続き

その後、試料採取のための弾丸発射の火工品制御装置の記録が取得でき、それによれば、正常に
プロジェクタイル(弾丸)が発射されたことを示すデータが確認できず、11月26日にプロジェクタイルが
発射されなかった可能性が高いことがわかりました。ただし、システム全般の電源が広い範囲でリセット
されたことによる影響も考えられ、11月26日の着陸前後に実施されたシーケンスの確認も含め、詳細を
解析中です。

 12月6日現在、「はやぶさ」探査機のイトカワからの距離は、視線方向に約550km、地球からの距離は
約2億9千万kmで、イトカワから地球方向へは時速約5kmで相対的に飛行しています。

 「はやぶさ」は、現在、イオンエンジン立ち上げのために、各機器を1つずつ再起動し、試験・確認を行って
いるところです。今後、Z軸リアクションホイールを使用する姿勢制御へ移行し、イオンエンジンの運転
再開を行いたいと考えています。運転再開は、早くても来週後半の14日以降になる見通しです。帰還
軌道計画については、現在もなお再設計中で、エンジンの運用効率の緩和などに検討が必要ですが、
姿勢制御の回復(化学エンジンの復旧等)に目途をつけ、地球帰還に向けて努力致します。

 11月29日以降、テレメータデータの確認が困難であったため、断片的な状況以外にお知らせすること
ができませんでした。イオンエンジンの運転再開ができ次第、あらためて状況をお知らせいたします。

ttp://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051207_hayabusa_j.html

燃料リークがきつかった様子。
122時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/07(水) 17:21:15 ID:umyykq3v
キセノンガス噴射で姿勢制御とは、またとんでもない
事をやってるねぇ。こういう実績が本当は大事なのに
『失敗』と報道されちゃうのは悲しすぎる・・・
123マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 17:21:34 ID:OeHw+pap
寄付するからDSN増やしとくれ・・・
124a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/07(水) 17:27:25 ID:YtvUtjgm
恐らく、

・タッチダウン、弾丸発射で姿勢が乱れる。衝撃で機器の一部が破損?
(噴射で推力が出なかったのは内部で燃料リーク)

・各回路が超低温でダウン、セーフモードに移行

・電源が落ちたことで各保存データがリセット状態に

太陽熱で少しづつ暖めるのは、のぞみで経験済み・・
125 :2005/12/07(水) 17:35:48 ID:Fngu1JeE
 先月26日に小惑星に弾丸を発射して岩石の採取に成功したとみられて
いた小惑星探査機「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構は、データ
を詳しく解析した結果、弾丸を発射していなかった可能性の高いことがわかり、
7日、文部科学省に報告しました。

 「はやぶさ」は、先月26日、小惑星「イトカワ」の地表に着地してその瞬間
に2発の弾丸を発射したとして、宇宙航空機構は、岩石のかけらを採取する
ことに成功したと発表していました。

 しかし、その後、「はやぶさ」からデータを取り寄せてあらためて当時の
状況を解析した結果、弾丸を発射するための火薬が破裂していなかった
ことがわかりました。このため宇宙航空機構では、「はやぶさ」は弾丸を
1発も発射していなかった可能性が高いことがわかり、7日、文部科学省
に報告しました。

 しかし、岩石のかけらの採取については、2回小惑星に着地しているため、
その衝撃で少量ながらも採取できている可能性はあるとしています。

 宇宙航空機構では、現在トラブルを起こしている姿勢制御装置を何とか
回復させて、「はやぶさ」を今月中に地球に帰還させる軌道に乗せることに
全力をあげることにしています。

ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/07/k20051207000141.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/07/d20051207000141.html
126ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 17:41:06 ID:vJ1McwFK
>>125
あいかわらずだなぁ。
見出しが「はやぶさ 実は弾丸発射せず」か。
記事の内容と違うし。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/07/k20051207000141.html

読売も読売だけどね・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051207it12.htm
127時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/07(水) 17:42:44 ID:umyykq3v
なんかNHK、速報出したとか。何考えてんだか・・・。
「火薬が破裂していなかったことがわかった」んじゃないしねぇ。
128マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 17:50:08 ID:Gm+pdc+m
>>119
「サンプル採集に成功しながら回収するチャンスを逃しました」ではなく
「サンプル採集できなかったっぽいので回収はしません」とすることで
予防線(何に対するものかはわからないが)を張ったのかなーと。

着陸前からスラスター燃料の残量についてノーコメントを貫いている姿勢といい、どうもすっきりしない。
着陸前にスラスターの燃料系統をバックアップに切り替え、離陸後、それを元に戻した後にトラブルが
発生したわけだが、どうして元に戻す判断をしたのか理解できないよ。
129マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 17:57:46 ID:5ygr79X+
昨日のガイアの夜明けといい、マスゴミが本物のバカだという事が良く判った。
130時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/07(水) 18:00:58 ID:umyykq3v
>>128
スラスターの切り替えは温度の問題もあるからでは?
当初からダメそうなら無理して降下させる必要もない
しとっくにあきらめてるでしょ。

残量ノーコメントだったのは、数字が一人歩きして結
果が出る前に『失敗』と言われるからじゃないかと思う
けどね。今回もキセノンガス噴射で姿勢制御ってのを
やってのけてるわけで、スラスター無しでも何とかなる
という見込みがあったんじゃないかと受け取ってるが。

少しでも何らかの可能性があれば賭けてみるのは当
然だと俺は信じてるから。
131マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:02:04 ID:Dut0BHSi
>>127
速報ってマジ?
132時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/07(水) 18:03:26 ID:umyykq3v
>>131
俺は見てないんだけど、ヌー速で出てたのよ・・・
133マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:21:00 ID:cPzzQfvO
クスクス...
やはり失敗でしたね
日本は毎度斜め下の失敗をやらかしますねwwww
134マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:25:27 ID:OeHw+pap
はい、moon roverがタイヤ装備の不思議世界にお住まいな上に、
新規ID・名無しで書いても一発でばれるあほかさんが来ますた
135マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:26:11 ID:cPzzQfvO
まだ隠してるトラブルがありそうですね
136はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/07(水) 18:26:11 ID:ogEjkhp8
日本が失敗することが本当にうれしいんだろうなぁ(w
137マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:26:51 ID:cPzzQfvO
ミネルバはどうなりました?ww
138マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:27:43 ID:OeHw+pap
>>136
でも自国の失敗にはナイナイニダ

それが自国に対する嘲笑にもなることに気づかない、
それが反日朝鮮人クオリティ
139a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/07(水) 18:27:46 ID:tScNJGz1
こんな人間でも生まれた時だけは歓迎されただろうに。
140マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:28:36 ID:OeHw+pap
>>139
韓国では女の子として生まれると・・・・


まあこれが女とは思わないけど。
141はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/07(水) 18:33:08 ID:ogEjkhp8
JAXAの正式な発表は、「弾丸が確実に発射されたというデータが得られな
かった」だな。一方でサンプラーホーンに何かが触れたというデータがあると
いうことだから、まだまだわからなかったりする。

それよりもイトカワ離脱のほうが大切だが。
142マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:41:18 ID:Gm+pdc+m
>>130
> スラスターの切り替えは温度の問題もあるからでは?
> 当初からダメそうなら無理して降下させる必要もない

うがった見方をすれば、本番1回目(地表に30分放置)後の機体ダメージが深刻だったため、
無理してでも最後の花道を飾らせたと考えられなくもない。

> 残量ノーコメントだったのは、数字が一人歩きして結果が出る前に『失敗』と言われるからじゃないか

ノーコメントの理由として、確かに川口さんがそう述べていましたね「数字が一人歩きするのが怖い」と。
その気持ちはわかるけど、批判は甘んじて受け、もっとオープンにする心意気が欲しいと思ったよ。

> 少しでも何らかの可能性があれば賭けてみる

そういう挑戦精神は大いに買うし、それが正しいと思う。
だから、対外広報の面でも、もっと図太くやって欲しいと思うわけです。
143a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/07(水) 18:42:03 ID:tScNJGz1
個人的にはサンプラホーンに触れて弾丸を発射するしくみは極めてメカ的だと思います。
つまり電気的(ソフト的)に処理してる部分が、飛行制御などに比べてはるかに少ない

ので、発射されたと感じてる。

弾丸発射した時にでかい破片が跳ね返ってきたのかもしれない。
かなりの衝撃になる事も考えられる。

回収までわからないので、ぜひ回収してほしい。

参考:回収方法の検討
ttp://kepler.mech.tohoku.ac.jp/sampling.html
144a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/07(水) 18:44:48 ID:tScNJGz1
燃料の話はサイセンスの問題もあるのでは?

どれくらいの効率であそこまで到達出来たのか、
つまりイオンエンジンの性能がばれてしまう。

制御方法で効率なんていくらでも変わるだろうけど。
145マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:46:54 ID:4OIr7p1N
失敗なら失敗で構わないから、正確に状況報告してくださいね。

間違っても、国益損ねたじゃねえかと報道機関を責めたりしませんから。
146ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 18:52:23 ID:9OJbZQVu
「かもしれない」と「だった」が同意語な人が居るスレは、ここですか?
147マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:53:26 ID:OeHw+pap
週間ポストワロス

はやぶさ本体ごと回収したいなあ。
色々とフィードバックできそうだし・・・
148a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/07(水) 18:55:09 ID:tScNJGz1
おいおい、着地する前に弾丸発射禁止コマンド実行かよ・・・やられた
149マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:58:58 ID:Gm+pdc+m
>>144
ISASがノーコメントを貫いているのは、スラスターの燃料(ヒドラジン・4酸化窒素)の方。
イオンエンジンの燃料(キセノンガス)とは完全に独立しているから、全然無関係。

150ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 19:00:46 ID:9OJbZQVu
>>148
>川口 データには解釈に困るようなものものある。1回目は長時間着陸してイトカワにあぶられた
>にもかかわらず、2回目は弾丸発射装置が1回目よりも高温になっている。これは弾丸が発射
>されたことを示唆している。矛盾しているわけだ。

希望は捨てるな!

151マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:04:33 ID:8z2/GuHU
しかしこのプロジェクトのスタッフ、臨機応変の面で相当鍛えられたな。
152a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/07(水) 19:05:16 ID:tScNJGz1
>>149
ああ、なるほど。

数kg漏れたみたいですね>ヒドラジン
153a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/07(水) 19:06:46 ID:tScNJGz1
的川先生、『歴代のスタッフの中でこれだけロバストなスタッフはないです。』

と言って下さい。
154Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 19:09:12 ID:RnfhOqId
機械制御分野の裾にぶら下がってる身としては
信頼性が要求される制御だと一動作指令ごとに確認入れて
結果次第で制御分岐したりするもんジャマイカかね。
件の例だと

・サンプラーホーン変形検出したら
・降下制御止めて
・火工品起動
・↑が起動したらばイトカワ重心追尾位置制御へ向かう
・さもなくば太陽指向位置制御へ向かう

で、イトカワ重心追尾位置制御で終わったわけぢゃん。
なら球撃ってるだろ。
まさか火工品起動して単なる時間待ちで次制御に進めてる?
そりゃねーよwww

事後検証としての火工品ログ確認はバッテリー電圧が落ちたことが
判った以上もはや意味がないかと。
155呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/12/07(水) 19:12:21 ID:r6Xgz2Yh
「はやぶさ」・・・
帰ってこ〜い・・・


>>147
なんとか回収したいねぇ・・・。
こんなときに
日本自主運用のシャトルがあれば・・・。


>>150
その辺の解明のためにも
本体丸ごとの回収を激しくキボンヌ。
156Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 19:14:00 ID:RnfhOqId
>>148
orz...
なんで禁止コマンドなんか…
157ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 19:16:07 ID:9OJbZQVu
H-2AF9組み立てログ
ttp://www.rocketsystem.co.jp/gallery/photo_mtsat2_j.html

だいぶ組みあがっている模様。
158Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 19:22:40 ID:RnfhOqId
はやぶさの主記憶はDRAMですか。
・必要な電力は確保できる前提
・SRAMにする予算がない

まったく貧乏だと何かと足枷になって困ります orz
159Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 19:44:28 ID:RnfhOqId
はやぶさカプセル帰還の無事を願ってジョークスレに
『はやぶさのカプセル、韓国青瓦台を直撃』

とでも書いてくるかw
160マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:48:07 ID:4U5QdZ0K
>>159
韓国大統領よりもカプセルを心配するだろうな、皆w
161マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:31:27 ID:XhUt0dER
まぁもしサンプル取れてなかったら凹むが(´・ω・`)
この経験をバネにして次で成功してくれれば良いよ!(`・ω・´)
でも次の機会って何時だろ(´・ω・`)
162マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 22:50:13 ID:46tMYpLn
韓国が、深海無人潜水艇を開発中だよ。
6000mまで潜れるらしいが、実際、何m潜るのか気になる。


http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70435&servcode=400§code=410 
163マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 23:00:28 ID:01UW0ZMa
>>162
ソースに目的は「海底資源の探査」って書いてあるけど、日本海ってそんな深かったっけ?
今度は日本海だけじゃなくて日本海溝にも文句付けてくる悪寒…
164朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/07(水) 23:09:47 ID:+JUR6vvR
 あほかの発言をピックアップすると、大変面白い人間であると解るね。
 流石朝鮮人。 血がそうさせるのだろうね。
165ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 23:12:56 ID:9OJbZQVu
それは根っからの芸人であると。
166マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 23:14:58 ID:l130y0RC
日本海の平均水深は1752m、最も深い地点で3742m
資源は有るみたい

ちなみに今年完成した日本の深海探査船「ちきゅう」は地球表面を覆う地殻を7キロまで掘り抜き
マントルに到達できる能力を持ってます
167呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/12/07(水) 23:16:07 ID:r6Xgz2Yh
>>165
単に笑われて、
いや、
「哂われて」
いるだけの奴を
「芸人」と呼びたくはないなぁ・・・。

芸人は「笑わせて」ナンボや。
168朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/07(水) 23:17:39 ID:+JUR6vvR
 山崎包茎やダチョウ倶楽部の上島を芸人と呼んで良いなら芸人かも知れないが
ありゃ芸じゃない。
169ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 23:20:07 ID:9OJbZQVu
>>167-168

こりゃ失礼いたしますた。
170マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 23:49:28 ID:SESBzvHT
>>163
日本海の最深部は3700mぐらい。
171マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 23:54:23 ID:01UW0ZMa
>>166
>>170
3700mしかない日本海で6000m潜るって、一体どこに沈めるつもりなんだ…
もしかして、安全率掛けないで6000m潜れるってことなのかな…そんなわけないよな…

まぁ、宇宙開発とはあんまり関係なくてスマソ。耐圧容器とかは関係あるかな。
172朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/07(水) 23:56:42 ID:+JUR6vvR
 潜水艇だから浮上する機能は無いニダとか良いそうで怖い。
173マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:01:10 ID:+Jqakreb
>>171
それであってると思うけど?>安全率掛けないで6000m潜れる
174マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:16:44 ID:PfmnoBPl
>>173
まじかよ…
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

まあ成功するといいね(棒
175マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:22:18 ID:Q66sZYtp
>>165
>それは根っからの芸人であると。

チッチッチ。
多分、恨っからの芸人ですよ。
176はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/08(木) 00:27:02 ID:fMBAk7yt
>>174
KTXのアルミ版であるG7で試験走行で350km/hしか出ないのに営業最高速度で350km/h出すのに
何の問題もないって考えている連中ですが、なにか?

177マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:35:40 ID:ewBRvQRt
>>162
無理!! それ只の飛ばし記事。
海軍で使う通常型潜水艦を設計する技術が無いのに深海艇を作る技術があるわけ無いじゃん。
178朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 00:50:22 ID:u6++ZzWe
 船殻が鋼鉄の固まりとか。






 中心まで。(w
179Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 00:53:07 ID:7+JViLsA
>>178
それでも圧壊するとww
180マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 01:22:01 ID:uBktcPuC
6000というのはウリ流の数字、というのは、しんかいが6500だから。

わざわざ領海の微妙な所でデモンストレーションをやりそう。
それで資源が見つかったとかなんとか。
181ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2005/12/08(木) 01:45:04 ID:sc6a0+Rd
ウリナラの技術をパカにするニカ!?
マリアナ海溝で実証するニダ!


‥‥‥多分、ワイヤーの重量を計算に入れてなくて、潜水じゃなくて沈没すると思う。
182マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 02:18:21 ID:ewBRvQRt
この潜水艇の性能を実証する場所は韓国周辺にはない。
だから言うだけなら何とでも言えるってw

”20、0000メートル潜れる深海艇を作ったニダ”
”チョッパリは10、000メートルニカ? たいしたこと無いニダ”

というものアリだww
183マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 02:31:28 ID:PfmnoBPl
>>182
ソースに太平洋付近の深海で試験するって書いてあるから、一応
実証試験はするんじゃないかな。

試験結果がどうなるかは、非常に楽しみではあるが。
184マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 03:38:32 ID:+qZfQnSc
日本だって、600→2000→6000と段階を踏んだのに、いきなり6000は
他人事とはいえ、ちと恐いなw
深海は、ある意味、宇宙より過酷な環境下にあるからなぁ。まぁ。。。

ちなみに、日本海スレでも出てましたが。。。
◆世界のバチスカーフ
米:ALVIN 改造型 (4000メートル)1964年(後に改装)
米: SEA CLIFF(6000メートル)1984年
仏: NAUTILE(6000メートル)1984年建造
ソ:MIRS-I/MIRS-II (6000メートル)1988年建造(現在ロシアが保有)
日: しんかい6500 (6500メートル) 1989

今も現役で生残ってるのは、しんかいシリーズだけですかね。。。
韓国の、それが、これらの世界の深海潜水調査船に並ぶというのは。。。
ロシアのやつを買ったというのが真相っぽいが。。。(韓国はISTC支援国)
どうなんでせうw?
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/technology/istc_1.html
記事中で、なぜかロシア(ソ連)のバチスカーフがスルーされているのが、ちょっとw
(国が無くなったからということ?)
185時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/08(木) 03:47:34 ID:Iqa96SwZ
その昔から宇宙開発と深海は関係がなかったわけでも
ないからねぇ。

>>184
バチスカーフは建造できる国が限られてるんよねぇ。そ
の中に日本も入っているのは大したもんなんだけど、こっ
ちもこれまた地味だしなぁ。

大体、韓国の約2億円で開発ってなんなんだとww
186マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 03:56:49 ID:+qZfQnSc
>>185
しかも、最後発とはいえ、6500は、現在最高深度を誇る世界一のバチスカーフですもんね♪
プロXじゃないけど、浮力材の開発、耐圧殻の材料、レーザー溶接、電源等々。。。
最新鋭科学の塊です。。。w
187マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 07:03:06 ID:+Jqakreb
>米:ALVIN 改造型 (4000メートル)1964年(後に改装)
タイタニックの調査やってたやつか。
188マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 07:33:25 ID:tsgI33Jq
探査機はやぶさ:「成功」一転失敗 いったいどうしたの?
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20051208k0000m040138000c.html

> ▽宇宙開発に詳しいフリージャーナリストの松浦晋也さんの話 小惑星に接近し映像を
> 撮影した時点で、米国の小惑星探査機に並ぶ成果を上げたといえる。はやぶさは小惑星
> に着陸、離陸するという世界初の快挙を成し遂げた。これだけでも十分、世界に誇れるミ
> ッションだ。一層高度なプロジェクトをやり遂げようとしていることも評価できる。

> ▽宇宙工学アナリストの中冨信夫さんの話 はやぶさという宇宙ロボットは、あまり出来
> の良くないロボットに見える。これまでも、姿勢制御装置やガス噴射ジェットといった重要
> な部分にトラブルが続出しており、お粗末ではないか。試料採取が目的のプロジェクトで
> あれば、採取ができなければ全体の完成度としては低いと言わざるを得ない。
189マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 08:00:07 ID:AyDEEehU
>>184
デザインからするとMIRSよりもはくよう2000かマーカス2500のパクリっぽいが。
190ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/08(木) 09:47:00 ID:JwqD/tWz
罰襟巻

・・・スンマソン
191マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 10:30:26 ID:Qt0YCJFl
>>158
> はやぶさの主記憶はDRAMですか。

次回への反省点

・日本が使用優先権を持つDSNを構築する
・高利得アンテナは固定式ではなくジンバル式にする
・リアクティブホイールを冗長化する(6個装備)
・補助電源を持つ
・主記憶のバックアップ機構を持つ
・探査機本体と周辺の状態を撮影する監視カメラを持つ

こんなところかな。追加を希望。
192マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 10:47:54 ID:v+t6BhEB
>>188
中冨信夫でググると面白いな。
NASAマンセー厨ってところだ。
193マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 10:52:38 ID:w/vJQFe/
>>191

ほしい所ではあるが、
ものすごい重量になりそうだなぁ。

「リアクションホイールは、国内産に限る」
だけでも、取れるオプションはずいぶんと増えると思う希ガス

主記憶のバックアップも是非ほしい。

194Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 10:53:20 ID:7+JViLsA
>>191
そんなに積むとM-Vではちょっとランチできんだろ。

つ「主記憶にSOI SRAMを」実機試験も兼ねてな
つ「↑になったので補助電源に電気二重層コンデンサを」まあミネルバでも動いたしな

これは裏技w
つ「原子力電池」だぶついてるPuの平和利用w
195Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 10:59:06 ID:7+JViLsA
>>191
ってよく見りゃ全て貧乏が悪いw
まず「予算獲得工作」をすべし > JAXA
196ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/08(木) 11:05:48 ID:JwqD/tWz
松浦さんのblogに微妙なのが居るなぁ・・・

>>194
RTGは反核団体が抗議すると思われ・・・

>>195
同意。
197マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 11:13:11 ID:XMreaIPd
せっかくJAXAになったんだから
純正M-Vにこだわるのをやめて、深宇宙探査は
もちっとキャパシティのあるロケットに切り替えるべきかと。

固体ロケットは打ち上げに柔軟性がある、みたいな
ごまかしはやめてさー。

GXがまともに進んでいればなあ、、、、
198Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 11:16:22 ID:7+JViLsA
とにかく予算さえあれば電子制御系だけみても宇宙機用グレードCPUと
宇宙機用グレードメモリを採用できて冗長系だの待機電力だの余計な枝葉を
考えずにすむところを

・予算ないから民生品CPU三重冗長化して多数決(電力と手間が増える)
・予算ないから民生品DRAM三重冗長化して矛盾データはFPGAで
  DMA転送して書きなおす(電力と手間が、特に待機電力食い過ぎ)

機上アンテナとかにしてもそうだわな。輸送系の能力も極論すれば銭次第。
かと言って金ないからって変に萎縮することもないけどね。

SOI SRAMは国産技術(JAXA+三菱)なんで後はどれだけ安く調達できるかが鍵。
CPUもSOIにしてくれるといいな。
199マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 11:22:50 ID:Qt0YCJFl
>>194
> そんなに積むとM-Vではちょっとランチできんだろ。

全てを実現できないことはわかるが、ネタ出しということで。

> つ「主記憶にSOI SRAMを」実機試験も兼ねてな
> つ「↑になったので補助電源に電気二重層コンデンサを」まあミネルバでも動いたしな

SRAMは良いとして、ハヤブサも補助バッテリーは積んでいたのでは?
イオンエンジン駆動のための巨大な太陽電池パネル以外に、
通信・姿勢制御系のみを維持する小さな補助パネルを探査機周囲に貼っておけば、
良かったのではないかと思った。

> これは裏技w
> つ「原子力電池」だぶついてるPuの平和利用w

火星軌道以遠に飛ばすとなると、太陽電池では出力が下がるので、いずれにせよ必要だね。
太陽電池に比べて重量出力比は優れているのかな。そこが気になる。
200マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 11:32:29 ID:r338++K7
崩壊熱なんてケチな事言わずに、原子炉載せようぜ。
201Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 11:38:22 ID:7+JViLsA
>>199
| SRAMは良いとして、ハヤブサも補助バッテリーは積んでいたのでは?
確かイオンエンジン駆動とか全部込みでLi-ionだけだったかと。
姿勢制御に実質問題は起きない(ホイール3軸+スラスタ2系統あれば持つだろ)、
確実に太陽指向できるという見込みだったんでしょう。
三重化CPU+DRAMな電気系だけバックアップするったって電気馬鹿食いなんですが。
そもそも外宇宙探査機にLi-ion使うのもローバーに電気二重層コンデンサ使うのも
はやぶさが最初で実証すべき実験の一部。それを超えたものを積むのはリスクが
大き過ぎる。

| 小さな補助パネルを探査機周囲に貼っておけば、
熱制御がかなり厳しくなるね。
202マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 11:48:23 ID:Z2BcwTdm
>>200
炉はまずい、蒸気漏洩で完璧アウトでそ、金属ナトリウムだろうが軽水だろうが重水だろうが。
ここは一つ核推進@ダイダロス(爆
203マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 11:53:35 ID:eGq/p2au
>>202
ま、プラネテスファンとしても核融合推進を推したいが、あれは宇宙船向けであって衛星向
きじゃないような。
204Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 11:55:22 ID:7+JViLsA
JAXA川口研では大面積ポリイミド薄膜にアモルファス太陽電池形成して
太陽電池ソーラーセイル推進とか大風呂敷を広げている模様。
イオンエンジンは通常の3倍の出力(はやぶさ比)が既に試験中。

MUSES-Dあたりかな?
205ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/08(木) 12:00:38 ID:JwqD/tWz
宇宙用原子炉でぐぐってたら、こんなのあったよ

2005-10-19 国際ステーションの縮小案説明=宇宙用原子炉、日本に委託?−NASA局長
ttp://www.spaceref.co.jp/news/1Mon/2005_10_24pol4.html

なんかソビエトがこの分野は抜きんでてたみたいだけど。
206マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 18:05:55 ID:l3WGxxkk
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 レーザー!レーザー!
 ⊂彡
207マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 19:02:47 ID:PZiqZw83
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 れーるがん!れーるがん!
 ⊂彡
208マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 19:06:17 ID:0zJHx8Ky
召喚呪文?
209マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:02:33 ID:TuZcdS4x
「6000m潜れる潜水艇を開発した。」と韓国が発表したことの真偽が話題になっているようですが、
彼の国の報道の数字、特に単位がとてつもなくいい加減なことを忘れてはいけませんよ。

おそらく、(いくら何でもセンチとかミリと間違えたとは考えたくないので)本来ならフィートで記すべきところを
メートルと書いたのではないのでしょうか。
210マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:20:32 ID:eLjoeUFN
>209
6000吋
211マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:30:26 ID:AyDEEehU
>>209
6000フィートだと1829mだからやっぱりドルフィン3Kかはくよう2000かマーカス2500の劣化コピーだな。
212朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 22:39:49 ID:u6++ZzWe
 6000ニダー
213Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 22:42:05 ID:7+JViLsA
深度などとは無関係に格好つけで何となく6000と付けたにイピョーゥ
214マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:44:02 ID:7VXeZCNI
半万メートル潜れるニダ!
215朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 22:51:20 ID:u6++ZzWe
 作ったとして目的が不明だな。

 少なくとも学術研究に使うとは思えないし。
216マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:51:20 ID:AyDEEehU
解せないのはなぜ6000なのだろう。
彼の国の気質からすると絶対6500以上の数字でないと気が済まないはずだが。
217KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/12/08(木) 23:00:53 ID:4ev0euBi
>>205
新型原子炉の一種かな〜。

新型原子炉を開発できる国が「日本しかない」という,笑えない現実があるから。
218ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2005/12/08(木) 23:36:37 ID:8SdnL5Jj
>>216
手書きで「8000」と書いた仕様書を「6000」と読まれたニダ。
219USS Virginia SSN774:2005/12/08(木) 23:37:51 ID:7Ma/HFr4
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/space_kibou/051125_kyoryou/index3.html
>宇宙用原子炉で日米が協力するとなると、技術的蓄積がほとんどない日本には、
>技術面でできることはあまりない。米国が技術を抱え込み、コストを日本に負担
>させるという構造になるであろうことが容易に推測できる。
>日本が負担するコストは、米国から原潜用原子炉技術が流出するのを防ぐのに
>使われることになるわけだ。

まぁ、商用原子炉ではアメリカがスリーマイルズ島の後遺症で停滞してる間に
日本が実績積んで、実は技術格差としては日>米なんで、必ずしも上の通り
ではないだろうけど、何れにせよアメリカの、というより軍事組織であるNASA
の思惑は上の通りであろう。
220朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 23:44:46 ID:u6++ZzWe
 てか、原子力に関しては日本じゃ核アレルギーが強すぎて船すら造れない始末だし。
221マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:55:58 ID:AyDEEehU
つーか世界でも原子力船は軍艦以外ではもう需要は無いだろ。
民間で残ってるのはロシアの砕氷船くらいか?


222USS Virginia SSN774:2005/12/08(木) 23:57:13 ID:7Ma/HFr4
>>220
発電用の原子炉は日本は世界中が原子炉やんぴの風潮の
中でも先進国としてはほとんど唯一継続してたので着実に
実績積んでる。加圧水だって発電所でやってるし。

http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data3026.html

実は日本は60年代から宇宙での原子力利用について研究
(というより考察レベルかも)はやってる。昔の科学朝日には
そういう記事もよく載ってた。朝日でも科学部はかなりマトモ
だったんだけどなー、70年代までは。
223マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:58:20 ID:K2OHbXo0
宇宙用原子炉ならロシアは実績あるな。
224マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:12:31 ID:udAMSfFf
コスモスの花が咲きました。
225朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/09(金) 00:13:04 ID:HBHvLpf6
 何処に原子炉が落ちるか随分話題になったね。
226マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:14:46 ID:KjQsQHS7
宇宙用の機雷つくるようなハイレベル斜め上を実現するのがロシアクオリティ
クリッパーの話も是非一枚かませてみたい
227マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 04:06:07 ID:S8VsM/BN
>>219
核融合では、トカマクの実験炉での実験は既にジェットで終了済みの
米が、なんで今頃ITERなんかに、参加しだしたのか不思議でしょうがなかったんですが
そういう事情も背後にあったんですかね。。。
日本は、何気に、レーザー核融合でも、大阪大の功績がありますし。。。

東海村事故以来、マスコミの報道や広瀬隆氏の本なんか、真に受けてたから、てっきり日本
の原子力技術は、先進国中最低ランクかと思ってました。。。
228マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 05:20:58 ID:8m7WyKoc
>>46
ロシアは、使い古したギジュチュでいくら稼ぐのかなぁ
うらやましいなぁ。
229マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 06:04:16 ID:iYHYXVI+
>>204
個人的にはMUSES-Dはソーラーセイル+金星気球という予想なのだがなあ。
もそ成功したら、今後半世紀は韓国は追いつけない所に行ってしまう・・・。
230マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 08:49:08 ID:wHmPwysb
成功したところでタカリにくるのがウリナラクオリティ
231マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 11:00:43 ID:ZZxld+28
>>219-223
東芝が、アラスカにメンテナンスフリー完全密閉型の超小型原発(ナトリウム高速炉!)を売る話があったが、
そっちの技術を欲しいということじゃないかな。
原潜の原子炉は、加圧水型で海水による二次冷却も必要だから、そのまま宇宙へ持っていくわけにはいかないし。
232安崎光輪:2005/12/09(金) 11:16:06 ID:w7V0qth3
>>226
宇宙向けトンデモ兵器なら米英も負けていないような・・・

えーと、航空機から発射する対衛星ミサイルとか(開発のみで実戦配備されず)
監視用人工衛星攻撃用の自爆人工衛星(目標の傍で自爆して攻撃する)とかあったような。

軌道要素が割れている時点でそれらに監視されている時間帯を避けるとか
恒常的に目をつぶしているような状態でないとこれらの行動自体が戦闘準備の予兆と
なってしまって意味が無いとかで。
あとは国が秘密裏に上げた衛星なら落とされても文句が言えないだろうが最近は
民間が衛星写真を販売するようになったかなぁ・・・
233マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 11:19:27 ID:VrL4NXTu
南極基地で使っていた、アイソトープ電池(確かボイジャーも積んでいた記憶)とか流用しないで
東芝のをですか。。。すごいなぁ。。。
234マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 11:29:42 ID:udAMSfFf
東芝の4Sは月面基地にはうってつけだろうが、果たして打ち上げられるほど軽いのか?
235マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 11:30:18 ID:ZZxld+28
>>233
アイソトープの熱電発電(原子力電池)なら米国の技術と実績で事足りるので、日本に協力を求める意味ないですよね。
今回の話は月面恒久基地の発電所なので、原子力電池では出力に不足があるということではないかと。

ttp://www.spaceref.co.jp/news/1Mon/2005_10_24pol4.html
> これに関連して、宇宙関連情報専門ウェブサイト、スペース・レフ・コムは18日、グリフィン局長が対日交渉の一環として、
> 月面で利用する宇宙用原子炉の製造を日本に委託することを検討していると報じた。同サイトはまた、月面探査に日本の
> 宇宙飛行士が参加するチャンスを得る可能性もあると伝えた。(時事通信)
236マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 12:04:03 ID:QuuTZ0j5
宇宙探査用としたら原子炉よりも原子力電池が現実的でないかい?
まぁ、これですら今の日本世論では難しいだろう。

>>229
金星はPLANET-Cだから、MUSES-Dはまた別の天体だろう。
JAXAの深宇宙探査計画は内惑星ばっかりだから、
MUSES-Dは外惑星にしてくれ。
237マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 12:22:04 ID:udAMSfFf
外惑星で米がまだやってない事って何があるだろ。
ソーラーセイルでは着陸してサンプルリターンというわけにもいかんしな。
四大小惑星ツアーとか?
238マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 12:36:48 ID:KjQsQHS7
>>235
日本の宇宙開発の手綱を握ろうと必死だな>NASA
239ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/09(金) 15:15:40 ID:HGIW/dgT
ALOSの報道陣公開がきますたよ

陸域観測技術衛星を公開 宇宙機構、1月打ち上げへ
ttp://www.sankei.co.jp/news/051209/sha048.htm

240マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 17:55:08 ID:ZVKoY40d
>>216
宗主国様の伝統に則って、とてつもない数値を表すときは3を使う。(白髪三千丈とか南京30万人とか。)
今回は3000だと普通過ぎるし30000だと嘘がバレバレなので、3000の倍にしてみたnida。
241KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/12/09(金) 20:08:59 ID:Mnz3sLkj
>>235
月面用原子炉の“設計図”なら日本に有るけどね。
まさか,本気でRAPID−Lを狙っているんだろうか?

>>239
な〜んか,伸びそうな気ガスル
242マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 21:42:03 ID:O9PKxbVX
衛星間で初の双方向光通信 日欧の宇宙機関が成功
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005120901003085_Science.html

宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は9日、光衛星間通信実験衛星「きらり」が、
約4万キロ離れた宇宙空間にある欧州宇宙機関の衛星「アルテミス」との間で、
レーザー光を使った大容量光通信に成功したと発表した。衛星間で双方向の光通信の実施は世界初という。

レーザー光通信は、衛星間で短時間に大量の通信を行えるようにする技術。
現在の電波による通信に比べ、同じ時間に10倍以上の情報を送ることが可能で、
アンテナも小さくて済むため、人工衛星や探査機自体も小型・軽量化できる。

実験は6−9日にかけ、5回実施し、1回当たりの時間は12分程度。
到達範囲が広い電波を使ってお互いの場所を確認した後、レーザー光による情報通信を行った。
243Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 21:45:16 ID:DBhbX7Sg
>>242
お、光リンク通ったんね。おめ。
244ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/09(金) 22:07:35 ID:t86L3EtX
>>242
実証成功か〜
おめでたう>関係者諸氏
245ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/09(金) 22:11:34 ID:t86L3EtX
>>242
『宇宙も光通信の時代に!』
光衛星間通信実験衛星「きらり」(OICETS)と先端型データ中継技術衛星
「アルテミス」による光衛星間通信実験の成功について
ttp://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051209_oicets_j.html
246マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 22:18:17 ID:DBhbX7Sg
わざわざ宇宙で光通信する必然性がありませんね。
日本の宇宙開発が迷走しているいい証拠です。
だいたいあんな暗いところで光が届くわけがありません。
IT強国である韓国の高速ADSL技術が宇宙をも制するのは
誰の目にも明らかですね。
247時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/09(金) 22:21:03 ID:nfPNMLLC
>>246
脳糞のまねしてどうしようと(笑)
248Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 22:26:15 ID:DBhbX7Sg
>>247
いや基地外の練習を少しw

| 今日の「はやぶさ」
| (日本時間2005年12月06日現在)
| 地球より(Distance from Earth): 289,023,000 km
| イトカワまで(Distance from Itokawa): 550km
| ※ 地球帰還に向けて準備中。

何げに離脱を始めた様子。
249mors omnibus communis:2005/12/10(土) 09:33:59 ID:ckdAb72h
え、ALOSの愛称に「エロスたん」を希望……。
250マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 09:37:30 ID:GJGxvGIW
>>246
無粋とは思いつつ・・・・

月と地球の距離を正確に計測しているのはレーザー光線だったりする。
251マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 09:54:15 ID:Isi4pO5f
>>249
対になる機体があってそっちが「タナトス」なら可。
252マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:06:29 ID:cAFMOxdy
そーか
253マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 16:07:47 ID:QK3k2qxK
ウリナラでは、世界初の宇宙空間でのテレパシー送受信を間もなく実現するニダ!
254朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 16:09:56 ID:jGbuvlZN
 それだったら脳内宇宙ステーションや脳内宇宙軍とかなり色んな事を実現出来るんじゃないの?
255マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 19:29:42 ID:oImf8/e2
>>251
昨今タナトスの対にするならラザルスかジョーイをキボンヌ
256Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/11(日) 21:15:53 ID:VpkqG6QP
本当にここは人外協シンパが多いスレでつねーw
257マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:23:54 ID:f9LcYH9g
カンコックが宇宙関係で世界初を達成できそうな事を、真剣に考えてみた。


……宇宙キムチの開発?

258朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:26:49 ID:jGbuvlZN
 ・・・スペースキムチ。

 バイオハザードだろ。(w
259マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:36:15 ID:i/Io8o6C
キムチは爆発物だからロケットには積めないよ。





( ゚д゚)ハッ!





つ キムチ爆発推進ロケットの開発
260マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:39:09 ID:+MG0Glb4
>>259

>キムチ爆発推進ロケットの開発
触媒に火病を起こしたニダーが必要なので、非人道的すぎますw
261マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:01:19 ID:4hxeJ35e
>>260
ヒトモドキの扱いを人道に従ってやるほうが非人道的かと。
この場合は亜熊だから、熊道に合わせる方がいいのかなあ。
262マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 00:39:22 ID:lNrJhc64
◆韓国初の商業衛星「ムグンファ1号」、役目終え軌道離脱へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/11/20051211000011.html

 韓国初の商業衛星であり通信用の静止軌道衛星であるムグンファ1号が歴史の中に消える。
 KTは13日から16日まで4日間、ムグンファ1号衛星の軌道離脱作業を施行すると11日伝えた。
 ムグンファ1号は光復(クァンボク、日本の植民地支配から解放された日)50周年を記念する国
策事業の一環として進められ、1995年8月5日に発射された。発射当時、補助ロケットのひとつが
分離せず、4年3か月に使用期間が短縮された。99年に商用サービスが終了したが、その後、フ
ランス・ヨーロッパスター社に6年間賃貸、傾斜軌道で延長運用されたことにより1600万ドルの追
加収益を得た。
 一方、現在製作中のムグンファ5号衛星は国内初の民軍合作衛星で、現在組み立て作業を終
え、最終検査の段階に入っており、来年6月、ハワイの南側赤道の公海上から発射する予定だ。
 この衛星は韓流ブームを勘案、国内コンテンツを海外に直接送信したり、アジア地域に専用回
線とインターネットサービスを提供できるよう製作された。

(゚∀゚)<え、こんなに役に立ってたの?、って感じ。 5号も来年打ち上げが・・・毒電波発射衛星
     になりそう。1号、離脱時によその衛星にぶつかるなよ・・・
263マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 02:17:02 ID:7YviiMwN
>>262
>来年6月、ハワイの南側赤道の公海上から発射する予定だ。

なんだろ、コレ? ロシアの戦略原潜のミサイルつかって打ち上げるんだろうか?
264マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 03:59:34 ID:467+mPOO
あくまで他国に打ち上げ依頼するしかないのだな、これが。

70年代始めからしばらく、日本で衛星ロケットを上げていたのは
一大学の一研究室だったという事実。

かたや今日、国家プロジェクトの名の元にロケット開発を進めているのに、
今だに35年前の一大学のレベルさえ追い越せないって、
どんなプロジェクトやねん>韓国
265マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 10:13:27 ID:r6jG/UTQ
>>263
シーラウンチの海上リグからの打ち上げじゃないかい。ただ、プレスリリースにそれらしきものが無いのだが。
http://www.sea-launch.com/index.html
266マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 12:36:57 ID:467+mPOO
海上リグ(^^;

いろいろ考えるビジネスがあるもんだ

しかし、あの国の衛星なんて請け負って、大丈夫なのか?
もし失敗したら(打ち上げは成功しても、あとで衛星に不具合が出ただけで)、潮風で部品が錆びたの、発射前の環境がどうの、全額賠償しろだの、廃業はさけられんぞ
267マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 12:43:37 ID:cemaxrdw
>>266
事前:格安契約として一切の保証なし、ピギーバックの射ちっぱなしな内容で調印。
事後:いちゃもんは全て無視しつつ、日帝への謝罪と賠償要求をこっそり耳打ち。w
これで大概はなんとかなる気も。
268マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 13:15:29 ID:r6jG/UTQ
>>266
> しかし、あの国の衛星なんて請け負って、大丈夫なのか?

シーラウンチの出資元
米Boeing、ロシアRSC-Energia、ノルウェーKvaerner ASA、ウクライナSDO Yuzhnoye/PO Yuzhmash

こんなところへ喧嘩を売ったら、逆に締め上げられてしまう。
269マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 14:34:47 ID:VjPPC+e/
まぁ、ロケットが開発されても、
自国内からの打ち上げは不可能に近いからなぁ。>カンコック
270ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/12(月) 17:26:15 ID:9OHnN2Nx
JAXA、H-IIAロケット8号機の打ち上げをライブ配信
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12154.html
271mors omnibus communis:2005/12/12(月) 20:41:59 ID:bhg6WRFA
>>269
つ【日本に依頼】
272マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 22:23:30 ID:L8K/UmXn
南の島を借りる
もしくは石油掘削リグ改造して秘密基地
273マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 00:10:13 ID:Jcnce1K2
>>270
せっかくだから「びゅーフレッツ」で流して欲しいと思うことがしばしば・・・。
274マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 01:38:04 ID:c3eMc2qw
>268
法則発動のロコット、うう
275ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/13(火) 15:52:05 ID:H1e7zFWR
H-IIAロケット9号機 極低温点検の実施について
ttp://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051213_h2a-f9f0_j.html
276マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 01:12:11 ID:gp0uFTX6
「はやぶさリンク」:明日14日、朝9時30分から記者会見
ttp://smatsu.air-nifty.com/

>明日、12月14日水曜日朝9時30分から、JAXA東京事務所に置いて
>はやぶさ関連の記者会見があります。

>午前11時頃には記者会見の概要をアップできるかと思います。


はやぶさガンガレ!! 超ガンガレ!!!
277マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 02:53:41 ID:RM7d0f5+
>>274
他人事じゃない。「はやぶさ」の次になる第21号科学衛星(ASTRO-F)は、
日本の国策の一環として韓国人研究者を参加させた。
2月18日打ち上げ予定だ。

おそらくあの法則が発動して、最悪の事態が来るぜ。
名前を付ける前にロケットが爆散するか、
打ち上がってもすぐに完全衛星喪失と思われ。

ISAS始まって以来の最悪の結末が約束されている。
278ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/14(水) 05:44:16 ID:L0xkzj+W
 サイエンスZERO 12月17日放送予定
「小惑星探査機“はやぶさ”太陽系誕生の謎に迫る」

 地球からおよそ3億キロメートル彼方に浮かぶ小惑星イトカワの探索に、日本の探査機「はやぶさ」が
挑戦した。小惑星に着陸し、表面のサンプルを採取して、地球に持ち帰ろうという壮大な試みだ。はやぶさ
には「自動航行システム」「イオンエンジン」など次世代に宇宙開発技術が詰め込まれている。
 しかし探査計画は、小惑星の想像以上の着陸の難しさ、相次ぐ機械の故障など様々な難題に見舞われた。
二転三転する状況に、日本の宇宙科学研究者たちは総力を挙げて立ち向かったのだ。世界が注目した
小惑星探査機はやぶさのミッションの全貌とその舞台裏に迫る。

ttp://www.nhk.or.jp/zero/schedule.html#next01
279マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 07:11:22 ID:FVZ6gam/
>>277
死者がでるかもしれんな。そうなれば、マスコミはこれぞ好機とばかりに、喜んでJAXAを叩くだろう。
最悪、数年間ロケット打ち上げはお預けかもしれん。
280マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 09:37:59 ID:KepctHpu
燃料漏洩再発、未だ復旧できず。
帰還は2010年に変更…
281マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 09:57:48 ID:UjPx69l4
なんてこった。
燃料ダダ漏れってことか・・・
282ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/14(水) 11:23:06 ID:nGKzTisg
「はやぶさ」探査機の状態について

 「はやぶさ」探査機は、燃料漏洩に起因するガスの噴出と推定される姿勢変動を生じたため、12月9日以来、
運用ができない状態が続いており、現在、復旧作業を行っています。長期的には復旧できる可能性は比較的
高いものと考えられますが、当初計画されていた2007年6月に地球に帰還させることは難しくなり、飛行を
3年間延長して、2010年6月に帰還させる計画へと変更することとしました。

 12月8日、臼田局からの消感1時間半ほど前に、突然、受信レベルの低下とレンジレートの大きな変化が
観測されました。観測されたレンジレートの大きさがゆっくりと減衰していることや受信レベルも緩やかに
低下したことから、原因は、先日の燃料漏洩に起因したアウトガスの噴出に伴う姿勢異常が生じたものと
推定されます。

 燃料の漏洩は、11月26日の離陸後、及び11月27日の消感後に発生したと推定されており、11月29日に
ビーコン受信が復旧して以来、探査機内各部の温度を上昇させ、発生しうるアウトガスを逐次排出するべく
運用を行ってきました。指数関数的に発生する加速度が減衰してきたことから、理論どおりに排出されてきた
と判断していたところです。

283ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/14(水) 11:24:27 ID:nGKzTisg
>>282続き
 探査機は、12月8日時点では、化学推進機関の復旧待ちの状態にあり、姿勢の安定化をはかるために、
周期が6分ほどの緩やかなスピン状態に入れられていました。12月に入って緊急で運用に利用されていた
キセノンスラスタによる姿勢制御能力は十分ではなく、加わった外乱トルクは、これをはるかに超えており、
姿勢の発散を止めることができませんでした。現在の推定では、探査機は臨界ニューテーション角ないし
それを超える大きなコーニング運動に入ったものと考えられます。

 このため、「はやぶさ」探査機は、12月9日から地上の管制センターとの交信が行えない状況に入って
います。解析によれば、復旧できる可能性は比較的高いものの、その復旧作業が順調に実施されて回線
が復旧した場合でも、探査機内部の燃料漏洩に起因するアウトガスの更なる排出に、なおかなりの時間が
必要であると考えられ、ただちに復旧しないかぎり、現時点での状況から判断して、今月いっぱいに地球
帰還軌道に載せることは難しくなったと判断しています。この結果、2007年6月に地球に帰還させる
スケジュールを3年間延期せざるを得ないと判断いたします。

 これにともない探査機の運用方針は、通常の運用モードから救出モードへの転換が必要になったと
判断されます。救出運用は今後約1年間継続する予定です。この間に復旧できる確率は比較的高く、
2007年初めまでに復旧できた場合は、その時点からイオンエンジンを運転して、2010年に地球帰還
させる計画です。

 今後、新たな状況がわかり次第、お知らせいたします。
ttp://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051214_hayabusa_j.html
284マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 12:54:22 ID:fz0Eu7FT
>>281
×燃料→○スラスタガス
はやぶさの主燃料はキセノンですよ?
285マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 13:00:39 ID:ShBQw+9F
やっぱ姉歯の喚問に会見をぶつけたのは悪い知らせだったからか…
286時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/14(水) 13:25:30 ID:advXQNmD
やる気まんまんの模様だけどな。

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/
287マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 14:11:15 ID:JhSNx7MK
予算をつけてあげて・・・。
288マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 14:18:34 ID:UjPx69l4
>>284
そうですた。
しかも、内部に溜まってたスラスタガスが機外に漏れたっぽい?
289マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 14:36:23 ID:4yL55n3z
読んでると、どうも難問パズルを前にしてほくそ笑むマニアの姿が浮かぶんだが・・・
JAXAの中の人、まさか楽しんでないよな?
290マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 14:37:37 ID:25Iwgdjy
オナラがとまらないわけですね
291マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 15:42:56 ID:lydIPpMH
>>286
>追記その2:リポDで一躍有名になったテラキンさんのところにはblogを読んだ大正製薬関係者から、
>直々にリポビタンDが2カートン届いたそうです。
大正製薬GJ!
292時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/14(水) 16:27:19 ID:advXQNmD
>>289
楽しんでるという言い方は何だけど、難しい問題が持ち上がれ
ば持ち上がるほど、立ち向かう力が出てるし、それによって、も
のすごい技術を獲得していってるよねぇ。

>>291
大正製薬やるなぁ。
293マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 16:59:36 ID:vjqUnJ5V
>>291-292
大正製薬のリポDのCM「ファイト〜〜一発!」を、ISASの管制室で撮影すれば良いのにね。
CM撮影に協力して、ハヤブサ2のスポンサー契約も取るぐらいの商売っ気を出してもいいぞ>ISAS/JAXA
294マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 17:00:02 ID:UjPx69l4
この勢いでJAXAの公式スポンサーに>大正製薬 (おいw
295ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/14(水) 17:02:37 ID:nGKzTisg
リポDを一気に飲み干し、管制官が
「まだだ!まだ、はやぶさは終わらんよ!!」
とか叫ぶCMキボン(マテ
296マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 17:07:46 ID:UjPx69l4
サンプルリターンの暁には、
はやぶさのダイジェストをバックに
川口プロマネ+メンバー全員で
「ふぁいとー」
「いっぱーつ」
のCMがいいなぁ

うしろに小さく
「大正製薬はJAXAの宇宙開発を支えています。」
って文字、入れていいからw
297マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 18:38:34 ID:gp0uFTX6
まあ、実経験するのが重要ですよ。
医者と同じで、重症患者のケアというものはいくら知識があっても、
実際に経験しないと治療の勘所みたいな微妙な部分は分からない事が多いですから。

あとは、JAXAがどんどんミッションを立ち上げて経験値を積み上げていくだけだ罠。
298mors omnibus communis:2005/12/14(水) 20:43:18 ID:Ie8SM/kE
SELENEたんの打ち上げの際にミューたんに
「長き翼持つメーネー(月女神)」とか書いて欲しい……ギリシャ語で。

きっと(海外で)受けるとオモ。
299マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 22:54:05 ID:u99ea5hV
>>298
敬礼する兎の絵を描いて、その横に毛筆で逞しく「ちょっと餅つきに行ってきます」と書くくらいのユーモアが欲しい。
300マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 00:11:45 ID:1Jfp7c29
リボD2カートン…。小売価格で3000円程度の差し入れセコス…
301安崎光輪:2005/12/15(木) 00:42:00 ID:+l/1Ybj3
リポDは10本1箱が量販店で900円程度だったと思うから22000円くらいだろ?
302マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 01:15:07 ID:fgO2fWdu
ちょっとぐぐって見ると、10本入りが5個入ったケースが一単位みたい
(通販で、1ケース50本入りと言うのが多々有った)
それが二個なら2万前後って事になるかな。

担当者の洒落とか、業務贈答の予備枠で出来る範囲だったんじゃないの?
303マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 01:17:19 ID:OarynmSe
リポD??
わ、賄賂だ!!w
304マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 01:52:34 ID:jQXNlKo4
>>298
SELENEはH-2Aの方でやんす
M-Xで打ち上げ予定は2号機のLUNA-Aでして・・・
305マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 06:32:30 ID:uER6O8h6
韓国の方にも目を向けてあげようよ・・・はやぶさは心配だけど

◆アリラン2号打ち上げ、来年5月に延期
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=3&ai_id=51714

 1メートル級衛星カメラを装着した多目的実用衛星アリラン2号の打ち上げが、来年5月に延期さ
れた。

 科学技術部は、アリラン2号に対する綜合試験過程で一部エラーが発生し、安全な衛星運用の
ために打ち上げ時期をこのように調整したと明らかにした。

 科学技術部は、軌道環境の綜合試験をしている途中、イスラエルのエロブ社が製作した搭載カ
メラの情報圧縮保存装置メモリーボードの中で一部作動不良が発見されたと述べた。

 科学技術部は、メモリーボードを新たに製作する事にし、このメモリーボードが装着された情報
圧縮保存装置は来月20日頃に我が国に引渡しされた後、約45日間の残余試験を経てロシア発
射場に運送される予定だと明らかにした。


>情報圧縮保存装置メモリーボードの中で一部作動不良が発見されたと述べた。

(゚∀゚)<まさか、サ○スン製のメモリではないだろうね?
306マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 09:04:13 ID:eGSy2WdP
>>305
> イスラエルのエロブ社が製作した搭載カメラの情報圧縮保存装置メモリーボードの中で一部作動不良が発見されたと述べた。

ALOSも光学センサーの情報圧縮のトラブルで打ち上げが遅れたわけだが、
最近の流行なのかね。
307mors omnibus communis:2005/12/15(木) 12:29:40 ID:dRQ6Oia0
>>304
          orz
308マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 16:14:35 ID:eGSy2WdP
天文気象版にもカキコしたけど、こちらにも投下

海外サイトのハヤブサ特集
ttp://www.space.com/businesstechnology/051214_after_hayabusa.html

「ハヤブサのデータが、未来の小惑星探査にもたらした価値=プライスレス」 めっちゃ褒められてます。
309はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/15(木) 20:12:20 ID:MmaPaO1d
自律判断するっつーところでノウハウが生まれまくってるわけだからねぇ。
310マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 20:24:58 ID:2HgdJILT
予想通り帰還延期ですねw
間違いなく故障し宇宙のゴミと化すのですね
311マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 20:38:16 ID:ihWikM5A
債権と債務の違いが分からずに「PCが誤変換した」とPCのせいにし、
日本語も不自由、且つGL違反のスレを一生懸命保守して
コテを隠すようになったチキンのおばかが現れましたよ。
312mors omnibus communis:2005/12/15(木) 22:14:35 ID:TJQjdoTu
また「ほのばか」かよ。
313朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/15(木) 22:55:11 ID:uJJgDksI
 名前も出せない糞チキンが妄言吐いてもな。
 韓国の航空宇宙がなんの自慢も出来ないからって、賤しすぎる。

 流石賤人。
314マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 01:23:37 ID:FZhFOFn3
最近はコテ使わなくなったんだねえ、「ほのヴァか」w
315マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 01:30:08 ID:pQ3R+0HY
キモオタなコテは使えないねーw
316マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 02:40:27 ID:4t/e2HoJ
>>308
行っただけじゃなくて帰ってくるところまでしたところが
はじめてだってことでしょ。
イオンエンジンの実用化はすごいかもね。
317マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 06:38:39 ID:7JRi1Z73
行こうとしただけでも偉いし、行き着いただけでも偉い。
着陸したのも偉けりゃ、離陸したのも偉い。
帰ってきて試料投下まで出来ればとてつもなく偉いだろう。

もしかしてはやぶさって、わかっている人にはどこで失敗しても成功で、
わかってない人にはどこまで成功しても失敗と思われる?
318ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/16(金) 06:56:45 ID:0iwa42Xe
>>317
完璧にわかってない人は、なんがしか壊れた時点で「失敗扱い」だから・・・
319マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 06:59:36 ID:bEHSFXL+
>>317
大概のマスコミなんかはバカだが、一部の連中はわかってても社の方針で失敗と報じてると思われる。
それを真に受ける一般の国民もそれなりにいるだろう。
320マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 10:38:13 ID:+hPPtiQE
>>319
JAXAな中の人曰く、論説諸氏と会談したら末端記者との温度差が有った
と言っていたと思われ…
321マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 13:31:55 ID:OCcSPNUk
>>320
そりゃ現場でJAXAのスタッフの苦労見ながら取材してる連中と
一年中空調の聞いた本社ビルの中で昼過ぎに出てきて鼻くそ
ほじりながら駄文かいてる連中とじゃ温度差があって当然だわ。
322朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/17(土) 00:35:13 ID:nxqDC3g2
>>321
> 一年中空調の聞いた本社ビルの中で昼過ぎに出てきて鼻くそ
> ほじりながら駄文かいてる連中

 堀江に、同じ様に馬鹿にされて切れて我々にネタと提供した低質
アナウンサー気取りがテレ朝にいるね。
323ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/17(土) 19:00:09 ID:QvH0eNnE
NHK教育ではやぶさ
324マンセー名無しさん:2005/12/17(土) 19:51:46 ID:fbvTSTuw
>>323
最後の方しか見れなかった・・・orz
再放送しないかな・・・。
325マンセー名無しさん:2005/12/17(土) 19:53:13 ID:Ro1TNEE6
何度、
「それは予算が足りないから」
と言いたかった事だろう・・・
326マンセー名無しさん:2005/12/17(土) 19:59:20 ID:C9apWqZV
>>324 ほら、再放送の予定

34 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 18:43:32 ID:if9sofKx
サイエンスZEROの再放送時間も一応。

放送日 12月17日(土)午後07:00〜教育 ←今日これから
再放送 12月20日(火)午前02:35〜BS2
再放送 12月21日(水)午前00:00〜教育
327ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/17(土) 19:59:59 ID:QvH0eNnE
>>324
ttp://www.nhk.or.jp/zero/schedule.html#next01
BS2だと12/20、教育だと12/21です。
今度こそ、お見逃しなきよう・・・
328マンセー名無しさん:2005/12/17(土) 20:02:05 ID:fbvTSTuw
>>326-327
おお、有難う。
次はちゃんと見るぞ。
329強度直感人間:2005/12/18(日) 23:41:33 ID:5cW3ZVMx
小惑星イトカワって片面はもっと大きな球面の一部だった可能性が大。
つまりきれいな球面の小惑星が何らかの理由で破壊された大きな破片。
330マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 00:55:38 ID:GdPndZcL
科学技術分野の政府投資、「5年で25兆」で決着
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051216i507.htm?from=main5

>目標額の明記は、財務省が長期にわたり予算をしばるとして反対していた。文部
>科学省などは明記を求め、自民党の科学技術創造立国推進調査会も26兆円
>とするよう決議。11月の同会議では、議長の小泉首相が「科学技術は、予算を
>重点的に増やしていかねばならない数少ない分野。明日への投資だから」として、
>両大臣の折衝に委ねていた。

これ、宇宙関連にも回ってくるかなぁ?
331安崎光輪:2005/12/19(月) 01:11:27 ID:qBqCYqzL
>330
う〜ん、最近露出がおおいけどその分叩かれているからなぁ

ハイパーカミオカンデや京速コンピュータ関連に持ってかれる可能性も高し
ま、理系研究はお金をかけなきゃ始まらないものも多いのだろうが
文系の研究にもお金を回して欲しいのココロ
332マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 07:56:18 ID:EpihVRk3
チャンコロのODAとっとと削れ!
333マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 08:22:26 ID:L4CZMFds
>>331
宇宙関連はスペースガードと有人宇宙飛行と
大陸間弾道弾と3つくらい重要な使い道があるけど
日本はそのうち二つを封印してるからなあ。

334マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 14:42:22 ID:3sccblGR
335328:2005/12/21(水) 00:58:04 ID:1l2Onjpg
再放送ミタヨー
やっぱり現場の人が説明すると説得力があるなぁ。
336マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 01:48:29 ID:/65xCQaH
MD計画ではノーズコーンだけ担当ですかwww
弾頭の頭にかぶせるカツラしか作れないのですね
核心部分を作る技術が無いから当然ですがw
337マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 01:59:19 ID:bUTHA1Y0
初の冥王星探査機、米が1月に打ち上げ
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051220ik21.htm

>米航空宇宙局(NASA)は19日、初の冥王(めいおう)星探査機「ニュー・ホライゾンズ」を
>来年1月17日にフロリダ州から打ち上げると発表した。

>>冥王星探査機「ニュー・ホライゾンズ」
・・・・打ち上げの際には東京書籍がスポンサーに憑くニカ?
338マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 08:49:22 ID:4BDmxeim
あほか脳内では、ロケットモーターは無かった事になってるのか……
339マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 08:53:36 ID:nlhqQZT4
ひょっとして、もしかしたらサイエンスZEROの
教育再放送って、終わった?

今夜だと思ってたよ・・・orz
340ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/21(水) 09:33:49 ID:rZC2sMbP
宇宙開発とはちと毛色がずれるけれども

触って調べる、タイタンの表面
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2005/12/20huygens/index-j.shtml

>テンペル彗星を触るどころか思いっきり殴りつけた

なんかワロス
341三毛 ◆MowPntKTsQ :2005/12/21(水) 15:45:55 ID:ygL4o0ix
 ハイテク宇宙服を開発 月面活動に向け宇宙機構  2005/12/21 15:32

有人宇宙活動の技術開発を進めている宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は21日までに、
オールジャパンの技術力を結集し、月面でも活動できるハイテク宇宙服を開発する検討を始めた。

年内にも各省庁や企業、大学の研究室に参加を呼び掛け、米国が構想する2018年からの
月面有人探査に、新しい宇宙服の技術で参加することを目指す。

日なたで120度、日陰で零下160度という極端な温度変化、強い宇宙放射線、飛び交う微小隕石
(いんせき)など過酷な環境から人間を守る宇宙服は、小さな宇宙船といわれる。現在、宇宙船外で
着用する宇宙服の製造技術を保有しているのは米国とロシアだけだ。


ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051221&j=0030&k=200512212334
342マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 19:30:14 ID:Bayl4v0q
ここはひとつ、スキンタイト宇宙服で女子高生をあwsでrfgtひゅじこlp;:
343マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 21:27:15 ID:DK8YnP47
しかし、船内が餃子のタレで汚染されるかもしれないという諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
344マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:18:12 ID:/65xCQaH
宇宙服を作ったところで人間を打ち上げるロケットが日本にはありませんがwww
せいぜい宇宙用トイレで最先端を目指してくださいね
345マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:20:18 ID:4o6eiF7L
研究の失敗に寛容な風土はできるか(12/21)

http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu/20051219nd8cj000_19.html
日本の小惑星探査機「はやぶさ」による小惑星イトカワの探査ほど、成功したのか、失敗
したのか分からないプロジェクトはない。イトカワに着陸成功と言ったかと思えば、小惑星
の試料採取は失敗の可能性ありと言い、さらに地球への帰還は姿勢制御エンジンのトラ
ブルで3年延期と発表、本当に戻ってくるのか定かでないままだ。太陽系の起源を探る上
で小惑星探査の意義はあるにしても、成功も失敗もあやふやにして逃げを打つようなプロ
ジェクトの進め方は、科学技術への失敗に寛容な風土を築くという点ではマイナスではな
いか。
(以後略)
346マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:22:56 ID:VYpgHr3L
>>345
『はやぶさ』が帰って来たらその時点で成功。
来なかったら失敗。
でいいじゃない。
347マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:28:20 ID:9epvVtc/
>>345
何だ、この馬鹿丸出しの記事は・・・。
348マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:42:35 ID:CclZq5kK
>>345
イオンエンジンのテストが主たる目的で、イトカワ探査はおまけだと思ってたんだが…
349マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:45:05 ID:IGWI4aQM
苦情入れときました。
余りにも酷すぎ。
350マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:46:03 ID:9epvVtc/
>>348
それは「情けない」からダメなんだと・・・。
351マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:49:52 ID:q+y+fmQc
ジェミニカプセルって、H-2Aでも打ち上げられるよな。
352マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:51:21 ID:/65xCQaH
そうしたネット右翼の批判精神の無さが捏造を育む風土を作りあがるのです
今回のプロジェクトは明らかに失敗です
目的を果たさずして成功とはいえないなど倭猿でも判る思ってましたが買いかぶりですかね
富士山の登頂を目指すといいつつ出来なかった輩が後で靴の性能を確かめたから成功だと
エクスキューズしているようで滑稽です
353はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/21(水) 22:52:17 ID:dXj+dZ/4
そういや、2005年までに自国産のロケットを打ち上げるって言っていた国があったような気がするな。
なんて国だったっけ?
354マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:55:32 ID:wPmvDGqb
>>344
>〜宇宙用トイレで最先端を目指して〜
それ、いいねぇ。
TOTO、やってくれないかな。「無重力用ウォシュレット」とか。
355マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:56:14 ID:RpYrk3hy
>>353
まあまあ、今年はあと10日ありますし・・・・
356マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:57:10 ID:O0LSPDPm
あの国は宇宙軍設立は実現できるのかねえ?
自力で宇宙に出られない宇宙軍とかできる可能性大だよな。
357マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:57:11 ID:RpYrk3hy
つーか、宇宙用トイレって、結構最先端技術が必要ですよ。
358マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 22:57:41 ID:9epvVtc/
>>352
それ、韓国のES細胞疑惑のことだよな?
359マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:06:04 ID:IGWI4aQM
>>356
韓国はもう宇宙軍有るよ。
360マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:09:53 ID:RpYrk3hy
>>345
>機構内でははやぶさは将来の宇宙探査に向けた「技術実証」が狙いだから、
>イトカワ到着で一応目標を達成と言っているが、飛行だけが目標と言うのでは
>あまりに情けない。

>安い開発費では目標を達成できないというのであれば、失敗しないだけの
>開発資金を要求すればよかったではないか。


・・・・思った一言、「予算請求したら、通ったのかよ?」
カネ出さない奴は気楽に言えていいよなw
361マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:12:49 ID:+sl2ctgQ
>>345
「一番失敗に対して厳しいのはおまいらマスゴミだろうが」
・・・というつっこみを入れたくなった。

#個人的には、イトカワまで自律航法で到達した段階で成功と言っていいと思う。
362マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:15:54 ID:9epvVtc/
>科学技術の研究開発には新発見やイノベーションにつながる発明、
>そして一つ一つの技術を組み合わせ、全体システムをつくりあげるような技術開発プロジェクトがある。
>前者は未知の世界の挑戦という性格があり、失敗なしに成果を挙げるのは至難の技である。
>一方、後者は着実にシステムをつくることが前提であり、出来上がったシステムが動かなかったり、
>目標を達成できなかったりすれば失敗であり、無駄な研究開発ということにもなる。

>つまり、前者では失敗は許容され、後者では失敗は許されないということになる。
>はやぶさは後者になるが、研究者が意図しているかどうかは別にして成否のあやふやな発表をみる限り、
>失敗の責任逃ればかりが前面に出ているような印象を与える。

小惑星探査は明らかに「未知の世界の挑戦という性格があり、失敗なしに成果を挙げるのは至難の技である。」
だよな・・・。なんで「はやぶさは後者になる」なんだろう・・・?
363桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2005/12/21(水) 23:22:37 ID:oq+N80+S
これだから文系はぬるぽ
364マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:24:43 ID:IGWI4aQM
>>363
こいつ一応東工大出なんだよな。
365マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:44:13 ID:RpYrk3hy
>>362
「一つ一つの技術の組み合わせ」っつーても、その技術に対する「検証」が必要だわな。
ある程度成功すると確信して施行するわけだが、実際、小惑星のサンプル採取なんて、
実際その技術が有効かどうかを「検証する」段階だしなあ・・・・


つーか、この文章、

「十分な予算を要求しないのが悪い」
「十分な予算をあたえると、成果を焦る余り不正に走ったりする」
と、両極端なこと書いておきながら、結論が、
「総合科学技術会議は研究の善し悪しを見抜く力が一層求められる。 」

・・・あえて「金を出せ」とも言わず、「予算を削れ」とも言わない。
将来その科学技術が成功しても失敗しても、筆者が傷つく事のない文章ですな。
言い換えると、「毒にも薬にもならない文章」だよな('A`)
366朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/21(水) 23:48:14 ID:AfWTs0r0
>>364
 デスクワークしかした事のない現場知らずの馬鹿ってだいたいこんな感じだな。
367マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:52:47 ID:rLw+oOrs
あの管さんは東工大出で弁理士なんですよ!!!!!!!かんしゃくおこる!!!!!!w213w!
368マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 23:58:31 ID:9epvVtc/
まあ、宇宙関係に関しては全くの素人なんだろうなこの人。
それを「プロの視点」として記事にしちゃうのもどうかと思うが。
369マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 00:05:12 ID:wzsamf3X
プロの分野も色々あるんだろ
例えば…ほら、あれだ。何だっけ?
370桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2005/12/22(木) 00:13:46 ID:GYhE2KYk
つーか 調べもしないで記事にしてるあたりがぬるい
と日本のマスメディアを怒ってみても空しい。
371a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/22(木) 00:37:07 ID:IM2orPRf
昔は技術系で新聞社に就職する人って印刷機械のメンテとかだったな・・
すげー給料高かったけど。(夜勤あったらしい。今は知らん)
今は記者としても就職出来るんだろうか。

日○エレクトロニクスの人とか、俺ら技術系が常識だと思って使ってる単語を
どんどん分解していくんですよ。うぜーって思うぐらい。
特許出す時の特許事務所との打ち合わせに似てる感じ。(弁理士)
だから、雑誌の記事はすごく読みやすくなってる。
ああいう能力は理系文系関係ない気がするけどね・・

理系で色々知識ある方がそういう作業は苦手なような気がする。
専門誌ならそれで全然OKだけど。
372USS Virginia SSN774:2005/12/22(木) 01:10:56 ID:9JM/E4np
>>371
安田寿明も元は読売。
373マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 02:37:06 ID:Dm0GHP1i
247 :名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 22:07:04 ID:3pJHZMbN0
JAXAってアパレルメーカーに転身したんですね。
失敗ばっかり続いているし、それが組織のためかもしれませんね。
374マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 04:34:03 ID:k76jQe3G
手前味噌な発言貼り付けて何がしたいんだろう。
このうそつきあほかは。
375マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 13:17:26 ID:HZAMyUq5
坊やだからさ
376マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 15:30:47 ID:cFqQYMNW
>>369
プロ市民
377マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 19:09:56 ID:orJ3kXbg
日経新聞・清水正巳編集委員の記事に関して
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/12/post_08cc.html

松浦氏GJ
378マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 19:23:21 ID:pXxehEKQ
>>377
やっぱりリレーの件は永遠に語り継がれそうだw
379マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 19:38:23 ID:u111Ao4e
>かつて種子島で「衛星は遠地点高度3000km程度の軌道に入った模様」と聞かされて、
>「つまり種子島から3000kmの沖合に落ちたんですか」と質問した毎日新聞の記者

これもスゲーな・・・。無知にも程があるだろう・・・。
380マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 21:27:36 ID:/p1WrjL6
松浦氏の主張と日経新聞清水正巳編集委員の主張を見比べたら、明らかに格が違うね。
流石松浦氏、本当にGJです。
しかしこの編集委員、他の人の主張は結構正論が多いのに、過去の記事を見てもなんだ
か宇宙開発に反感を持っているのか、やたらとバイアスが掛かっているように見えます。
こんなことをやっているから「マスゴミ」と馬鹿にされるのに。
381マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 21:53:25 ID:wzsamf3X
お金のことしか頭にないんじゃ
382朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/22(木) 22:10:29 ID:k3dZgGoR
>>377
 こう言うのを虐殺というのだろうね。(w
 気持ちいいぐらいの解りやすい滅多斬りだね。
383マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 23:25:44 ID:dlWCavOA
>382
インターネットの双方向って、こう言うときに威力を発揮しますね。
昔なら新聞側が一方的に言って終わりだった。

プロなら、理論的に再反論お願いしたいw
384マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 00:28:56 ID:lO5obcgF
>>379
・・・無知以前にどうしてそういう解釈になるのか理解できんwww
385マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 00:35:41 ID:WfyLDTOq
膿菌とかおばかレベルだな。
一体誰だか暴いてみたい気もするな、その記者
386朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/23(金) 00:38:51 ID:3tkc1ogq
 てかさ、

> 清水編集委員は、略歴を見ると、日経サイエンス編集長、
> 科学技術部長などを歴任したベテランだ。

 これって最大の嫌みと言うか釣りじゃないの?
387マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 00:53:55 ID:Z8rJ1YAw
>>384
もう、とにかく失敗という記事を書きたくてたまらなかったんだろうな。
(本人の希望か仕事上の義務かは知らんが・・・)
しかも、「軌道に乗る=成功」というくらいの知識しかなかったのだろう。
388マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 10:04:56 ID:yLY8gajR
バイオ半導体
389マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 10:11:24 ID:yLY8gajR
巨大な製造設備がいらないバイオ技術で半導体メモリーをつくることに
奈良先端科学技術大学が世界で始めて成功したらしいが、
これは良いことなのか悪いことなのか
390マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 10:12:36 ID:yLY8gajR
誤爆してた・・・
391マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 13:43:19 ID:2NBpWhQG
>過去アクセスログを調べてみたら、
>あなたがこれまでに別の名前で相当数の書き込みをしていることが判明しました。
>これだけの量の発言をしている人が、別名を使うのは好ましくありません。
>それ以前に、何にせよ別名を使い分け、文体を変え、
>あたかも別人のように振る舞うのはネットにおいて卑怯な振る舞いですね。

松浦氏の中華大帝国万歳への突っ込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

392マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 13:54:18 ID:CFNvrefO
393マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 02:17:58 ID:wX8w8WSv
進化研究がトップ=はやぶさも−今年の科学ベスト10・米サイエンス誌
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051223-00000014-jij-soci

>米科学誌サイエンスは23日付で今年の科学的進歩ベスト10を発表し、米欧チームによる
>チンパンジーの全遺伝情報(ゲノム)概要解読や、日本の理化学研究所などの国際チームが
>まとめたヒトDNAの個人差地図など、進化をめぐる最前線の研究をトップに選んだ。

>以下9項目の中には順不同で、欧州の探査機「ホイヘンス」が土星の衛星タイタンに着陸したり、
>日本の「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」を詳細に観測したりしたことなど、惑星探査の成果が入った。
 
>また、国際熱核融合実験炉(ITER)の誘致争いは、南仏カダラッシュに軍配が上がり、
>青森県六ケ所村に関連施設が建設されることで決着したことも選ばれた。 


元日経サイエンス編集長には失敗扱いされましたが、米サイエンス誌には評価されますたw>はやぶさ
394マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 10:47:11 ID:vwV+jDoU
これが日本とアメリカのクオリティーの違い
その元日経サイエンスのお方は米サイエンスは
サンプル回収に失敗したことを知らないのではないかと思ってるに違いない
395マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 10:58:13 ID:tC7oa1JI
>>394
こんな甘い国民性だからスペースシャトルも爆発するわけだ。バカはこれだから見てられない。
・・・なんて考えてるかもしれん。
396朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/24(土) 11:19:39 ID:uAUDSmd2
 世の中自分だけ頭が良いと考える自称天才君は沢山居ます。
 ま、だまってりゃ害はないが良いのに変に喋るから失笑されるんだろうね。
397ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/24(土) 19:19:06 ID:6CVmuotO
>>387
「高度三千キロの軌道」を「距離三千キロ沖合い」に素敵変換してる時点で・・・
398マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 02:28:07 ID:E9tTkoNA
科学技術の知識どころか、日本語の理解力すら無いよね…
ほんとに日本人?とか思ってしまう
399マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 09:55:13 ID:7qaK1l0/
中華大帝国万歳、懲りもせずにまた松浦氏のところにカキコしてるなぁ・・・。
400マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 22:05:06 ID:F1r1zy7v
まあ冬休みやし…
401マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 14:09:47 ID:pT6EdAGl
日経サイエンス編集長っていったって所詮は持ち回りだからな。
パソコンに触ったことすらない日経パソコン編集長とかもいたようなw
402マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:53 ID:PwqEoZZE
松浦ブログより、野尻ボードからの引用ですが、


>はやぶさの成果でぜひとも強調し、広く伝えたいと思うのは、kentaroさんが
>述べているようなこと――ものづくり、技術開発の精神を鼓舞したことです。
>なのでひとつ提言しておくと、

>いずれ広報、成果判断の素材になると思われるので、意見・感想はこまめにJAXAにメールしましょう>ALL。

>「L/Dのコメント欄に書いたからいいじゃん、あそこJAXAの人も読んでるんでしょ?」はダメです。
>国民から直接寄せられた意見・感想でないと、筋として使えませんから。
(以下略)


・・・と言うわけで、皆さんサイレントマジョリティーにならずに、JAXA・ISASにGJメールを送ってあげましょう。
(漏れはさっき送りますた)
403朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/28(水) 00:32:14 ID:FSawppID
 例の低質記事にインターラクティブな反論をぶちかました人だけあって
この環境を最大限に利用しようとしてるのね。

 そういや、反論に対する反論はあったのであろうか?
404マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 03:01:30 ID:NKF+jHUj
>>403
例の低質記事書いた日経のエロい人はもう正月休なんじゃねぇの?
405マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 13:26:12 ID:ROlpWKFK
便所の落書きby筑紫なマスコミ人は気にしないんでしょ(w
406朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/28(水) 23:19:47 ID:FSawppID
 漏れ的には人間性を疑われてるのに言い返せないって敗北宣言じゃないかと思うのだが。
407マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 04:16:17 ID:eEgOoC/H
有人探査、火星に500日…NASA計画
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051229i101.htm?from=main1

>米航空宇宙局(NASA)のまとめた有人火星探査計画の最終報告書案が明らかになった。一度の飛行に3機の宇宙船でのぞみ、
>宇宙飛行士は火星に500日間滞在する。帰還まで2年半の長旅となる。実現は2030年前後とみられる。

>有人火星探査計画は、04年1月のブッシュ大統領の演説を契機に具体化した。報告書案によると、6人の飛行士が出発する2年前に、
>地表での居住設備などを搭載した2機の無人物資輸送ロケット(貨物船)を打ち上げる。貨物船は8か月程度かけて火星周回軌道に到達、
>有人着陸に備える。

>NASAは、アポロ宇宙船型の「有人探査船(CEV)」に飛行士を乗せて打ち上げ、地球軌道上の「火星輸送船(MTV)」にドッキングさせる。
>輸送船は半年で火星周回軌道に着く。

>飛行士らは、火星上空で着陸の可否を判断。着陸には専用の離着陸船を利用する。着陸後も短期探査を行い、長期滞在が可能かを検討する。
>順調なら、約500日の長期滞在となる。
(以下略)

なんつーか、スケールが大きいやね。 (;´-`).。oO(でも、費用はどのくらい掛かるんだろう?)
408SONGDA ◆TPLAyVFByA :2005/12/29(木) 14:04:59 ID:FRo6sK7f
レッドプラネットから20年も前倒しか。

着陸はともかく、火星から離陸できるのか。
25年後の技術がどうなっているのかわからないけど。
409安崎光輪:2005/12/29(木) 15:07:26 ID:BToPlPdN
レッドプラネットというとバトルテックの筐体をつかったアレを思い出すな
410マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 18:50:01 ID:AmPDN2a7
額にHの字が書いてあったりする……
411マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 20:03:06 ID:kyawWvwm
>>410 ホログラムかよ、リマーかよ。それは宇宙船レッドドワーフ号だろうが (お約束ツッコミ)
412マンセー名無しさん:2005/12/31(土) 01:20:12 ID:VaNCcT/X
お約束なら負けないぜ!
韓国ドラマはもういいから、レッドドワーフの続きを放送してくれNHK!
413マンセー名無しさん:2005/12/31(土) 09:58:15 ID:B/fjtgdj
亀甲宇宙船レッドキムチ号が放送される悪寒
414マンセー名無しさん:2006/01/01(日) 19:25:26 ID:xVnqCa1w
>>412
Mrビーンとか偶にやる米英TVドラマが結構楽しみだったのになァ
最近は、爺婆向け韓国ドラマの所為で大幅に減った罠。
415 :2006/01/02(月) 13:53:45 ID:GVZE8Msg
416 :2006/01/02(月) 13:54:35 ID:GVZE8Msg

韓国ネタが少ないのでマンネリニュースですが・・・
417マンセー名無しさん:2006/01/02(月) 16:02:38 ID:jSSWtHix
韓国ってうちう開発やめてしまったの?

最近dと韓国の話題を聞かないんだが・・・・
418マンセー名無しさん:2006/01/02(月) 16:04:05 ID:Tl2SR2hw
確か今年は発射場が完成する記念すべき年なはずだが…

発射場は完成しても打ち上げるロケットが無いんだけどね。
419マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 14:13:52 ID:/in7gpoL
クルニチェフ社の協力を受けてアンガラロケットの改造した奴を打ち上げるようだが
便りがないのは無事な証拠…ということで気長に待つ
420マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 15:33:58 ID:Oc/2DQnr
>>419
んなバカな。日本の宇宙開発じゃあるまいし、韓国の宇宙開発で何か成功したら、
日本のマスコミはこぞって取り上げるに決まってるじゃないか。

つまり、その・・・・
421マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 16:48:44 ID:DOYl58wF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060103-00000017-jij-soci
「太陽帆船」で木星探査=はやぶさの川口教授ら計画−2月に採否決定・宇宙機構

探査機「はやぶさ」を開発・運用し、小惑星「イトカワ」への着陸を成功させた宇宙航
空研究開発機構の川口淳一郎教授らが、太陽の光の粒子を大きな帆で受けて進む「ソー
ラーセール(太陽帆船)」探査機を開発し、日本で初めて木星に飛ばす計画を立案して
いる。機構内には競合する天文衛星開発計画が他に2つあるが、2月の審査でゴーサイン
が出れば、2011年か12年の夏の打ち上げを目指す。
 新探査機は、木星や付近の小惑星群の近くを通りながら観測を行う親機と、途中で分
離して木星を周回する子機で構成。木星への突入機を追加する案もある。 
−−−−−−−−−
遂に日本も木星にまで手を伸ばすときが来たか…
アメの二番煎じではないユニークな計画にしてくれよ。
422マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 17:06:25 ID:/in7gpoL
二番煎じも大事だよ。
423朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/03(火) 20:24:16 ID:E+e2Oz5A
 てか、惑星探査で行ってないところと言えば冥王星だけでしょ。
 それともソーラウィンドウがお気に召さない?
424マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 20:50:05 ID:/in7gpoL
その冥王星探査も今月にニューホライズン計画の探査機が打ち上げられるからなぁ。
425朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/03(火) 20:50:55 ID:E+e2Oz5A
 何その英語の教科書って一度見た突っ込みだな。(w
426SONGDA ◆TPLAyVFByA :2006/01/04(水) 00:35:24 ID:3QM2eLB3
まあ、カイパーベルト天体とかには興味深いのがいくつもあるんで、
まだまだネタは尽きないところですよ。
生きてるうちに精細な写真が見てみたい。
でも、421の木星への突入機も面白そう。
427はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/04(水) 00:36:11 ID:br5Met6f
ルートさえ変えればまだまだ外惑星探査は面白いはずよ。
428マンセー名無しさん:2006/01/04(水) 19:15:15 ID:wiJarGtE
水星探査計画マダー?
429マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 03:43:50 ID:FIVDYOxf
マリナー10号以降、水星探査機は無いからな。
430マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 05:23:56 ID:4LdD6tcS
アメちゃんはメッセンジャーが航行中だし、日欧もベピ・コロンボを開発中だが?
水星探査なんて、これからが本番でしょうが。
431マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 11:15:25 ID:bbV+ChoA
水星探査も>>429の一台のみで、地表の半分は未だ分かってないからね。
狙い所の天体だと思う。今からベピ・コロンボが待ち遠しい。

どうでもいいけど、水星には紫式部の名がつけられたクレーターがある。
432マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 11:50:22 ID:EGolxVWr
灼熱地獄の昼半球と、その裏側の夜半球だからな。
地形はきっと面白いだろう。地表に面白い鉱物が露出しているかもしれん。
433ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/05(木) 13:42:28 ID:6+1NtjuL
>>421
木星船団か・・・(違
434朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/05(木) 15:02:58 ID:4iAruRCo
>>432
 セレンの池があるかもね。(w

>>433
 ジュピト(ry
435マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 15:42:24 ID:CvTFSY0c
>>421
ここで「さよならジュピター」という映画を連想してしまったたウリ・・・ ('A`)
436<=゚ω゚>/imachang ◆kltjFCOGEI :2006/01/05(木) 15:46:21 ID:Qfe7QlhN
ウリはクラークの小説を連想…

ソーラーセール・レースの話ってクラークだったよね?
437ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/05(木) 15:50:49 ID:cPf7Gp35
ところで、S-310-36の打ち上げの告知で
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/image/1227_1.jpg
ってのは、>>421を微妙に狙ってるんだろうか?

と思った雪吹きすさぶ午後のひと時。
438マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 20:39:40 ID:3MLqswiA
>>436
うん、そう。

また読みたくなってきた。
439マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 00:55:55 ID:CupHk7Up
>>415
足死体(ロケット) 部門
に吹いてしまったウリはこのスレ初心者?
440KKK ◆9WL.xpPRwY :2006/01/06(金) 12:50:10 ID:HAWEHQbR
>>439
残念ながら初心者扱いをされても,文句は言えない。
441マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 16:16:33 ID:Ou6MfxNg
木星探査機ともなれば、
探査機の電力源が太陽電池では心許ない。
まさか原子力電池搭載の探査機を日本が打ち上げる事になるのだろか?
うるさい市民団体がクレームつけて来そうだが・・・
442マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 16:36:16 ID:WaGudM0j
>>441
実現性可能性を考慮しない妄想:

・太陽“風”発電。ソーラーセールを風車にして、二重反転プロペラ構造で発電する。

・帆を薄膜化太陽電池で成型する。外惑星空間で発電効率が落ちる分を面積で補う。
443マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 16:41:33 ID:h+QEdLe7
月面に発電所を作りマイクロウェーブで(ry
444Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/06(金) 16:42:38 ID:0+s1/zwa
>>442
後者はJAXAの中の人も真面目に妄想してるのでw
膜とか網とかの柔構造体を無重量空間で展開する研究開発は日本が尖端にあるニダ

んぢゃ漏れも妄想を追加。
・木星近傍では木星固有磁場を利用した発電及び軌道遷移を行う
445Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/06(金) 16:47:19 ID:0+s1/zwa
>>444
・水星軌道上に可視光レーザー投射基地を建設して超巨大光帆を駆動

どう見ても他星系探査船です。
本当にありがとうございました。
446マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 17:04:43 ID:h+QEdLe7
宇宙の防衛利用解禁へ、自民が夏にも政府に提言
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060106i101.htm

>政府による防衛目的の宇宙利用を厳しく制限してきた「平和利用」の原則について、
>自民党が今夏までに見直す方針を決めた。
>従来の「非軍事」という解釈から、攻撃的でない技術の軍事利用は認めている世界の
>潮流に合わせた解釈へ変更を図る。実現すれば、高解像度の偵察衛星打ち上げなどが
>可能になり、欧米に比べて劣勢だった宇宙産業に新たな需要を呼び込むのも確実。
>日本の宇宙開発は、歴史的な転換点を迎える。
447ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/06(金) 17:20:45 ID:Hme3rmeQ
>>441
初期状態で放射線撒き散らす分裂炉だから駄目なんだ。
ここは一つ、ミノフスキー型核融合炉を実用化して(ry
ついでに核パルスエンジンも実用化して(ry
448マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 17:48:13 ID:LHP1qmTU
つーかMVではそんなに重い衛星は上げられないニダ。
打ち上げはロシアに委託とかしてでもガッチリした壊れにくい奴を作ってほしいが
またぞろ職人芸でカタログスペックは良いが耐久性に難のある衛星になっちゃうんだろうな。
日本の悪いところだ。
449マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 18:27:42 ID:WaGudM0j
無理にMVで上げなくても、重いやつはH2Aを使えばいいじゃん。
450マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 18:43:09 ID:Ou6MfxNg
MV使えば、全段個体燃料ロケットでの世界初の木星探査機です・・・って名乗れるじゃん。
イカン、思考回路がチョン化してきた・・・
451Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/06(金) 18:55:11 ID:0+s1/zwa
MVで外惑星探査って…
奇天烈な軌道遷移やってスイングバイかまさんと辿り着けんだろうにw
452KKK ◆9WL.xpPRwY :2006/01/06(金) 18:59:55 ID:HAWEHQbR
>>451
> 奇天烈な軌道遷移やってスイングバイ
isasのお約束だろ
453Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/06(金) 19:02:54 ID:0+s1/zwa
>>452
ISASの軌道遷移技はJPLのお墨付きがあるからなあw
つーかさくっとホーマン軌道まっしぐらwで逝ける輸送系がホスィ
454マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 19:18:00 ID:LHP1qmTU
H2Aでやろうとすると「どうせ衛星大型化するならついでにH2A増強型のテストも兼ねよう」ってなことになって
あれこれとぶっつけ本番の新機軸を盛り込んだ挙句打ち上げ失敗のリスクが高まるにちがいない。
ほんとうは衛星大型化より複数台体制のほうが良いんだが、金が回ってこないしな。。。
455Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/06(金) 20:17:05 ID:0+s1/zwa
ISS建造・運用が計画通り進むならH2AはHTVで忙しくなるから
学術利用する余裕がなくなるかもだ。
456ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/06(金) 20:45:23 ID:Y73vDn8p
おりひめひこぼしのテクを流用して、衛星の合体技でカバーできないかなぁ


などと妄想する漏れが居る。
457USS Virginia SSN774:2006/01/06(金) 23:34:19 ID:mzSam3nY
>>453
軌道計算に関しては、NASAかJPLに日本人がスカウトされて
行ってたはずだし、重力カタパルトも最初かどうかはともかく初期
に提唱したのは糸川英夫らしいし。
458マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 00:13:03 ID:R+FU7QxH
>>456
打ち上げた惑星探査機観測モジュールに、露西亜かどっかで打ち上げた
アイソトープ電池動力ユニットが合体とか?
459ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/07(土) 00:25:25 ID:HNtKyXaz
2機で合体みたいなケチくさい事せずに、ブースターユニットとか着陸ユニットとか
通信中継ユニットとか何機も合体しる!(笑)
460時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2006/01/07(土) 00:32:46 ID:vi9twuBH
>>459
そして右手とか左手とか右足とか・・・
461マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 01:10:10 ID:WoImnPlj
>>460
何その素敵な超時空要塞はw
462マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 01:53:46 ID:Tb1hKNJI
手からビームが伸びなきゃヤダヤダヤダwww
463マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 02:06:37 ID:R+FU7QxH
イデオンガンも打ち上げてガターイさせるですよ
464朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/07(土) 02:13:43 ID:kpMhtxT8
 変な形と変形するのにはちゃんと理由があります。>超時空要塞
465ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/07(土) 06:16:53 ID:pCzyBx6w
>>458
そそそ。そんな感じで。
466マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 17:23:56 ID:wSyGVADj
情報衛星2基を06年度中打ち上げ 政府、予算案に610億円
ttp://www.sankei.co.jp/news/060106/sei056.htm

>政府は北朝鮮のミサイルや核施設などの監視強化に向けて、情報収集衛星の2号機2基を
>2006年度中に打ち上げ、現在稼働している1号機2基と合わせた4基態勢の本格運用を開始
>する。情報収集衛星は光学衛星とレーダー衛星の2基を1組で運用。現在配備している1号機で
>2日に1回、地表上のあらゆる地点が撮影できるが、違う軌道に2号機を配備することで1日1回
>に撮影能力を向上させる。
467マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 17:27:17 ID:bRFEFEri
>>466
610億円、、、少ないな。もう一桁増やして、毎年10機ぐらい上げろ。
468ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/07(土) 21:44:09 ID:pCzyBx6w
カウントダウンニュース 1/6号
H-IIAロケット8号機とは?
ttp://www.jaxa.jp/countdown/f8/news/news_0106_j.html
469mors omnibus communis:2006/01/07(土) 22:42:59 ID:XLMHoPBa
エロスちゃんが無事に打ち上げられて、無事に運用されますように……。
470ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/07(土) 23:12:01 ID:cfgMbV/j
多少スレ違い気味だけど、ウリナラの技術を誇る去年11月の記事を知ったので
チョッパリに教えてやるニダ。(↓)

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=69750&servcode=400§code=420&p_no=&comment_gr=article

> 5本の指を動かして「グー・チョキ・パー」もできる。

ンナの事務所の社長さんが子供の頃通った大阪市立電気科学館のロボット「スター君」
も出来たらしいニダ。それが完成したのは1950〜1960年頃ニダ。ウリナラ源泉技術が早く
からチョッパリに奪われた証拠ニダ!

> ロボットを作るには普通数年かかるが、今回はチームで6カ月間、何度も徹夜しなが
> らアルバート・ヒューボを作ったという。
> 呉教授は、アルバート・ヒューボの外貌が気に入らないと語った。 当初、アルバー
> ト・ヒューボを170センチにする計画だったが、時間が不足して137センチに
> もならない‘短足ロボット’になってしまったということだ。

時間が足らないと短足ロボットになるという理屈・計画が解らないニダ。チョッパリの
妨害に違いないニダ。

> 韓国のロボット技術水準について呉教授は「まだ初歩水準にあり、前途は長い」と
> 評価した。 映画スターウォーズに登場するロボットを100点とすれば、アルバー
> ト・ヒューボは5−6点という。 呉教授は00年に日本の本田が発表したロボット
> 「ASIMO」は「8点にはなる」と評価した。

チョッパリとの技術格差は僅かニダ!! 10年後にはチョッパリを抜くニダ!!!
ウェーハッハッハ!
471マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 00:41:57 ID:0XdxuI5F
永遠の僅かな差ニカ?
472マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 00:56:50 ID:HtL/caNb
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.naver.com%2Fnews%2Fread.php%3Fmode%3DLSD%26office_id%3D138%26article_id%3D0000005482%26section_id%3D105%26menu_id%3D105&ami_src_lang=KO&ami_tar_lang=JA&wb_dis=2
韓国大学生, 宇宙旅行機会当選

オラクル, アジア太平洋地域プロモーション

韓国の大学生が宇宙旅行をする機会をつかんだ.

韓国オラクル(代表ピョサムス)は "'オラクル開発者宇宙旅行' プロモーションで韓国
の大学生がアジア太平洋地域の大象である '宇宙旅行'の機会に当選された"と 7日明ら
かにした.

オラクルは去年 6月から 9月まで開発者を対象でオンラインクイズイベントを進行して
北米, ヨーロッパアジア.太平洋地域でそれぞれ 1人ずつ 3人を選定して宇宙旅行を送
ってくれるプロモーションを進行した事がある.

このイベントで韓国の大学生がアジア太平洋地域で 1位を占めに宇宙旅行機会をつかむ
ようになったこと.

韓国オラクルは "だけでなく今度行事の当選自重 60% 以上を韓国人が占めて韓国開発
者の実力を全世界に立証した"と説明した.

この会社は来る 9日これを祝う授賞式と記者会見を持つ予定だ.
−−−−−−−−−
参考
http://www.oracle.co.jp/news_owa/NEWS/news.news_detail?p_news_code=1259
オラクル・コーポレーション、準軌道の宇宙旅行により開発者に星に手が届くチャンスを提供
473マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 00:56:54 ID:QW1iBnWF
>>470
>時間が足らないと短足ロボットになるという理屈
大雑把な話になるが重心は低い方が、また振り回すオモリ(脚部重量)が小さいほど
「製作(制御)が楽になる=製作時間短縮」ってコトじゃないかな?
474マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 01:33:45 ID:FApgvoAZ
>>470
> 韓国のロボット技術水準について呉教授は「まだ初歩水準にあり、前途は長い」と
> 評価した。 映画スターウォーズに登場するロボットを100点とすれば、アルバー
> ト・ヒューボは5−6点という。 呉教授は00年に日本の本田が発表したロボット
> 「ASIMO」は「8点にはなる」と評価した。

・・・・日本のロボットの場合、目指すのはC3POとかR2D2とかでなく、
アトムとかガンダムとかレイバーとかメイドロボットとかだからなあw
475ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/08(日) 01:43:16 ID:mCWri7Co
>>473
人間を乗せて(一応は)歩いてたのにダウンサイジングがうまくいかなかったニカ?
と言うか、制御技術が確立されてないままアルバート・ヒューボを計画して製作に入ったと。
ウリナラならあり得るニダ。
ハッ! もしやアルバート・ヒューボの顔面がアメリカ製だと発覚したようにHUBO自体も
外国製(日本製)なのでは?‥‥‥
476朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/08(日) 01:45:14 ID:4OEXXv24
>>470
 指で何かを掴むってのはかなり前からあるのは知ってたが、そこまで遡れるのだね。

 二十年程前シャープ天理で研究していた人間の言葉を理解して動作する知能ロボットで
指は三本だったかな? それより少し前に手塚治虫氏がナビゲーターやってたジュニア大全科
に出演していたのがヤマビコ君て早稲田大がつくば大のロボットだったかな?

 んー何とも懐かしい。
477ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/08(日) 02:03:10 ID:mCWri7Co
>>476 朋萌 ◆sFTomoRYi
> 指で何かを掴むってのはかなり前からあるのは知ってたが、そこまで遡れるのだね。

「スター君」はラジコン操作で摺り足歩行とジャンケンをするだけで、パーからグーに移る時にそこに何か
物を持っていけば掴む結果になったかもしれないけど、それを称して「掴む」と言うのはちょっと無理があ
ると思うニダ。
478安崎光輪:2006/01/08(日) 03:28:32 ID:Fl7Etfo/
ロボットの掴むで感動したのは卵をつかめるハンドが出たときかなぁ・・・

フィードバック技術の進捗だったのかそのように調整しただけだったのかは知らないけど。
479ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/08(日) 06:39:41 ID:d9t6TmNh
>>470
グーチョキパーがなぜか引っかかっていたが、やっと思い出した。
つ「必ずじゃんけんに勝てるロボット」

480マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 11:29:35 ID:0XdxuI5F
>>475
後日中の人の出演料がホソダより請求されます。
481Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/08(日) 14:47:48 ID:LfWDWtRP
>>470>>479
どうせ誇るならより歴史の長いものを誇ればいいのにw

ロボット開発を通じてイルボンに対するじゃんけん優位性を確保したニダ
ウリナラはじゃんけん宗主国ニダ、じゃんけんはウリナラ起g(ry
482マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 16:18:25 ID:Me9ht4EP
まずは読みなされ!

松浦晋也のL/Dより
「はやぶさリンク」:石橋を叩くな、渡れ!
ttp://smatsu.air-nifty.com/

>「未知に挑むような危ないことを、日本はしなくていい。できると分かったことだけを
>着実に進めるべきだ」という考えもあるだろう。しかし私はその意見に与しない。

>「恐るべき旅路」の後書きにも書いた事なのだけれど、未知に挑む事業は、社会に活気を与える。
>その活気は巡り巡って、日本を、さらには世界を刺激し、根源の部分から人類社会を富ませることになる。



・・・・そうよ、「未知に挑む事業は、社会に活気を与える」コレよコレ!!(`・ω・´)
道なき道をすすむのは大変だけど、その心意気が大切なんだよな。
483朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/08(日) 18:17:31 ID:4OEXXv24
 人の付けた道を「ウリが付けた道ニダ」と言い張る連中はどうしたらいいのだろうか?
484ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/09(月) 02:43:05 ID:PfJEfV4K
つ「リーフ64送り」
485マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 18:52:30 ID:yg2ngtZe
スレとは関係ないけどガンダムネタってことで

アマゾンをよく利用するだが、 ”おもちゃ&ホビーのおすすめ”をクリックするとこんな物が・・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B7E7S8/ref=pd_ir_t/250-4048349-2140253

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006UG2MY/ref=pd_ir_t/250-4048349-2140253

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009E387O/ref=pd_ir_t/250-4048349-2140253

ハテ?おいらはいったい過去何にを買ったんだろうw
486マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 20:12:49 ID:U9xpCXo5
題目 宇宙センターの知りたい点    作成日付け 2006.01.09
作成者 チャンミョンウ

全南コフン郡ナロ島に建設している宇宙センターはムクゲ号みたいな静止軌道衛星を発射することができないと聞きました.
どうして静止軌道衛星を発射することができませんか?

そして,宇宙センターが完工されれば一般人たちの出入りが可能でしょうか.? できればどんな手続きを経ると出入りができますか?
http://www.kari.re.kr/newRoot/client/6/6_2/View.jsp?type=name&word=&curPage=2&bo_idx=0&s_idx=2521&bo_idx2=0
----------------------------------------------

題目 返事です.    作成日付け 2006.01.09
作成者 宇宙センター

宇宙センターに対する関心に感謝いたします.

宇宙センターの優先的な目標は 2007年まで 100kg級低軌道衛星である科学技術衛星2号を発射することができるインフラを構築するのです. 以後には 2015年まで 1.5トン級多目的実用衛星打ち上げのための基盤構築を推進する計画です.

お問い合わせた内容に対する返事を申し上げようとすると,
ナロ宇宙センターでの静止軌道衛星打ち上げが不可能ではないです. しかし燃料使用及び搭載燃料量による発射体規模の増加など経済性を計算して見る時, 赤道近所に位した発射場で発射するのがずっと利得だから自主的な打ち上げを計画しないのです.

そして 2007年下半期に計画された科学技術衛星2号打ち上げ任務完了後にはいつでも宇宙センター訪問が可能です.
今後にも打ち上げを遂行するための期間を除きいつも皆さんの訪問を宇宙センターは歓迎します.
http://www.kari.re.kr/newRoot/client/6/6_2/View.jsp?type=name&word=&curPage=2&bo_idx=0&s_idx=2564&bo_idx2=0 

  ↑
韓国航空宇宙研究院(KARI) HPのQ&Aコーナーにて、KARI担当者からの返事。
487ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/10(火) 16:18:35 ID:A6uLzBvt
イトカワ着陸点名は「はやぶさポイント」に!
着陸点名の名称決まる

昨年(2004年)12月に募集が行われた「イトカワ着陸点」の命名募集には、合計 2146件にも及ぶ
ご応募をいただき、ありがとうございました。また、皆様 から本当に多数の力強い応援メッセージ
をいただき、大変感謝いたしております。
本来でしたら12月上旬に予定していた地名の決定が、「はやぶさ」不具合の対応などがあり、
また議論が非常に白熱したこともあって12月28日になってしまい、発表が年明けになりました
ことをお詫びいたします。

ご応募のうち、重複などを除いた1985件について、「はやぶさ」運用チームなど関係者による議論の
結果、着陸地点を「はやぶさポイント」と命名する事に決まりました。

「はやぶさポイント」と決定した理由は、
 ・一般からのご応募での最多投票名である。
 ・「はやぶさ」がイトカワから離陸してしまうと、イトカワ上には「はやぶさ」が着陸した場所と
  明示する名称はなくなってしまうので、それを示すという意味でも妥当である。
 ・1回目と2回目の着陸点は非常に近接しているため、ほぼ1箇所とみなせる。そうすると単独でも
  今回の成果を示すことができる名前が妥当である。
というところです。

 今後、イトカワ上に「はやぶさ」の名前が永久に残ることとなりました。今回の地名は、正式な名前
として国際天文学連合(IAU)に申請されるものではありませ んが、はやぶさの探査を記録するもの
として呼びならわされることになります。

ttp://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0110.shtml
488マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 21:19:47 ID:08lDMQCX
北海道、宇宙へ挑戦中 - CAMUIロケットの燃焼実験を見てきました
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/01/10/camui/

あと今月号のデザインウェーブマガジンにちょっと衛星関係の記事が載ってた。
489a ◆cA2ugObkLQ :2006/01/10(火) 21:54:09 ID:yx8w7erh
運輸多目的衛星を公開 2月15日に打ち上げ
ttp://www.sankei.co.jp/news/060110/sha087.htm
ttp://www.sankei.co.jp/news/060110/sha087-1.jpg

国土交通省と気象庁は10日、H2Aロケット9号機で2月15日に打ち上げ予定の運輸多目的衛星2号機(MTSAT−2)を、
鹿児島県の種子島宇宙センターで報道陣に公開した。
衛星は重さ約4.7トンで、国内で打ち上げられる衛星としては過去最大の大きさ。航空管制アンテナと気象観測カメラ、太陽電池パネルなどを備えている。
この日は防じん施設内でアンテナなどが畳まれた状態で公開された。
MTSAT−2は、昨年2月に打ち上げられた気象衛星「ひまわり6号」の予備機で、ひまわり6号とともに航空管制情報のデータ通信も行う予定。(共同)


490マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 22:14:48 ID:0Vzq70BJ
>>487
ちょっと遠い未来に人類が普通に惑星間航行で活動できるようになったら・・・

あるミンジョクが破壊しに行きそうな名前だね。
491ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/11(水) 16:41:43 ID:r5Bucf/8
陸域観測技術衛星(ALOS)の愛称について

平成18年1月19日(木)に、種子島宇宙センターからH-IIAロケット8号機で打上げ予定の
陸域観測技術衛星(ALOS)の愛称は、厳正な審査の結果、下記のとおり決定しました。
多くの方々からのご応募、ご声援をいただきありがとうございました。

1. 決定愛称名 
   「だいち」(英語表記:DAICHI)

(以下ry

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060111_alos_j.html
492朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/11(水) 21:57:40 ID:1xf+Ctvi
 何故「靖国」じゃないのだ?(w
493マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 22:34:25 ID:A9+tIHLY
(σ`(Å)´)σが宣伝に使いそうだクマー(w
494mors omnibus communis:2006/01/11(水) 22:36:48 ID:8Elukz8O
>>491
何故「エロスちゃん」じゃないんだ……。orz
495ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/11(水) 23:22:25 ID:MDTovHWw
>>491 ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k

アイゴー! 鈴木 宗男さんを連想してしまうニダ。
496安崎光輪:2006/01/12(木) 12:30:15 ID:ZE2UBxoS
ALOSたんの愛称かぁ、メールを見直してみたら自分はこんなのを送っていた

[愛称] すみのえ
[理由] 日本神話の墨江大神から。墨江大神は墨江三神とも呼ばれ
イザナギが黄泉から帰ってきて、その穢れを落とすために、川でみそぎをする。
そのとき、川水の底のほうでで禊ぎしたときに成った神が底筒男、中くらいのところで
禊ぎして成った神が中筒男、川水の表面で禊ぎしたときになったのが表筒男であり、
その三神は墨江三神として奉られた。
というところからALOSの3種類のセンサーにちなんだ名前ということで。
497ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/12(木) 13:09:38 ID:/jcoqyJk
498マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 13:40:16 ID:qNgofkaX
1,2月で3機か。打ち上げラッシュだな。
情報収集衛星はまだ日程決まってなかったっけ?
499ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/12(木) 13:52:21 ID:/jcoqyJk
>>498
詳細はまだですな。
一応来年度予定という事ですが。
ttp://www.jaxa.jp/missions/in_progress/index_j.html
500マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 13:00:43 ID:E5I3itv5
<GPS>「ガリレオ」計画に韓国参加
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000033-mai-int

>【ブリュッセル福原直樹】欧州連合(EU)が08年の運用開始を目指す
>衛星利用の全地球測位システム(GPS)「ガリレオ」計画に韓国が参加
>することが12日、決まった。
>韓国は今後、EUの研究開発などに参加する。ガリレオ計画にはこれまで
>EU域外から中国、インドなどが参加を表明しており、参加表明国は韓国
>で6カ国となった。
>ガリレオ計画は米国のGPS独占に対抗する目的でEUが開発。先月、最
>初の試験衛星をカザフスタンから打ち上げ、軌道に乗せた。
>08年までに計約30の衛星を打ち上げる予定。開発費用は約35億ユー
>ロ。交通機関の運行や災害対策などに利用される。日本は参加を表明して
>いない。
501マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 13:53:02 ID:gZ/UaEyq
>>500
結局他国にたかるしかないのな。
502マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 14:42:44 ID:upXPiWDZ
韓国の参加は、ガリレオ計画をつぶしたいアメリカの陰謀かもなw
503マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 15:02:37 ID:lnfxhYTZ
>>500
特定アジア参加のガリレオ計画かあ・・・・日本としては、「触らぬ特亜に祟りなし」だなwww
504マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 15:07:35 ID:r0MPaZAJ
>>500
> 全地球測位システム(GPS)「ガリレオ」計画に韓国が参加することが12日、決まった。

去年からガリレオでホルホルしてるから、決まっているものだと思っていたよ。昨日なのかよ。
ロシアは打ち上げを請け負うだけで、参加しないのが面白い。自前のGPS(グロナス)を持ってるからかな。
EU域外の参加は、中国・インド・イスラエル・ウクライナ・モロッコ・韓国か。

> 日本は参加を表明していない。

そりゃ、しないでしょ。日豪で準天頂をやろうとしているぐらいだから。あまり話しが進んでないみたいだが。
505マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 16:18:16 ID:2BUUly9G
>>504
でもロシアのGPSは、老朽化でやばかったような…
506ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/13(金) 16:23:32 ID:LJdYBaoq
日本はGPSの補完として準天頂をやるつもりなのだから、
元からガリレオ計画には興味ナス。

#でもぐぐると東芝ヨーロッパとかいうのが関与するとかどうとか
507マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 22:27:57 ID:lnfxhYTZ
>>491
>陸域観測技術衛星(ALOS)の愛称が「だいち」

・・・・テーマソングは松山千春が歌うニカ?
508ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/13(金) 23:26:27 ID:aLjAFsro
アメリカのGPSに頼ってては北と組んでアメリカを追い出せないニダ!
ウリナラの遠大な計画の一歩ニダ。
ウェーハッハッハ!
509マンセー名無しさん:2006/01/14(土) 06:06:32 ID:b/+eUxFH
陸域観測技術衛星(ALOS)愛称「だいち」の成功を祈念して挙げさせてもらいます。
ロシアとの共同開発で韓国は昨年、ロケットを打ち上げる予定だったのにねえ。
手を組む相手を間違えてますよ、韓国。
ロシアは契約を守る国じゃないし、約束を守らない韓国と手を組んでもね。
510朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/14(土) 07:37:45 ID:pb0vztlN
 ま、GPSって重要な軍事情報だから、余所に頼る=有事の際に止められる事に気づいてるのか?
511マンセー名無しさん:2006/01/14(土) 14:42:35 ID:09RzIkdv
>>509
そのロシアとJAXAが組む計画もあるんだが・・・。
512マンセー名無しさん:2006/01/14(土) 17:09:00 ID:EVMM8u+a
>>509
その韓国はどこと組めと言うのか!?
513マンセー名無しさん:2006/01/14(土) 17:54:44 ID:UPBQL9rZ
>>512
そうですね・・・宗主国様なんて理想的でないニカ?>韓国が組む相手
514ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/14(土) 18:06:01 ID:Is72zuij
>>510 朋萌 ◆sFTomoRYi.

中国様と一緒なら安心ニダ。これでにっくきチョッパリに精密誘導兵器をブチ込めるニダ。
ウェーハッハッハ!
515ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/14(土) 19:50:35 ID:kxMSATrR
>>512-514
半島北半分を忘れてやいませんか。
曲がりなりにもロケットを自力生産してるんですぜ?
516マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 18:31:15 ID:77tFkaR7
韓国が北朝鮮に頼んで人工衛星を打ち上げてもらうのか。
北朝鮮のことだから東向きに発射するんだろうな。
いくらなんでも斜め上すぎないか?
517マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 18:46:36 ID:Z1ZLOisd
“おみやげ”は彗星のちり、米探査機あす帰還
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060114it04.htm

>宇宙で採取した彗星(すいせい)のちりを地球に持ち帰るという世界初の試みに挑む米航空宇宙局(NASA)の
>探査機「スターダスト」のカプセルが、日本時間15日夜にユタ州の砂漠に着陸する。

>彗星のちりには太陽系の惑星が誕生したころの非常に古い物質がそのまま保存されているとされる。
>スターダストが持ち帰った宇宙からの“おみやげ”は太陽系の起源や生命誕生の謎の解明などに貢献すると期待されている。

>スターダストは2年前にビルト2彗星に接近してちりの採取に成功。同14日昼に最終段階の軌道修正操作を行い、
>同15日午後3時ごろのカプセル放出に備える。カプセルは同日午後7時過ぎに着地する。

>NASAは2004年9月、宇宙粒子を地球に持ち帰る探査機「ジェネシス」のカプセルの捕獲に失敗している。
>宇宙からのサンプル回収としては今回が雪辱戦になる。

>日本でも探査機「はやぶさ」が昨年11月に着陸した小惑星イトカワの試料を10年に地球へ持ち帰る計画だが、
>採取機器が機能しなかった可能性が高いことが後に判明、採取に成功したかどうかは微妙だ。


そろそろ着陸ニカ?
つーか、イロイロ探査計画立ててるところは、イベント目白押しでいいなあw
518マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 19:36:52 ID:ijZs/B0T
ジェネシスは地上に激突したけどサンプルは回収されたろ。
519マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 20:25:51 ID:77tFkaR7
「はやぶさ」の次は木星探査になるのかな。
手近なところで月に探査機を送り込んでほしいんだが。
毎日、詳しい情報が流れて楽しめる。
520マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 21:39:12 ID:ijZs/B0T
SELENEとかLUNAR-Aとかどうなってるんだろうね。
SELENEは2007年度打ち上げ予定ってなってるけどLUNAR-AはJAXAのサイトでも2004年度
打ち上げ予定とか書いてるし…
もうちょっと情報更新をちゃんとして欲しいよね。
521<=゚ω゚>/imachang ◆kltjFCOGEI :2006/01/15(日) 22:02:53 ID:0KHo21/1
プラネテス終わった……

後は総合のみ…

なのに、何故にチャングム?
522マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 22:34:46 ID:vVCGaqXv
プラネテス?再放映してたっけ。
先週から地デジ教育3で「ふたつのスピカ」をやってるな。
523マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 01:21:36 ID:AfkcIE/h
>>517
彗星のちり持ち帰る NASA探査機カプセル帰還成功
ttp://www.sankei.co.jp/news/060115/kok050.htm

>彗星(すいせい)から噴出したちりを収めた米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「スターダスト」のカプセルが、
>米東部時間15日午前5時10分(日本時間同日午後7時10分)、米ユタ州の砂漠にパラシュートで無事着地した。
(中略)
>1999年に打ち上げられたスターダストは、地球の重力の力を借りて軌道を変え、2004年1月、ビルト2彗星
>(最長径約5.5キロ)に約236キロまで接近。テニスラケットに似た形の装置で彗星の噴出物を採取、カプセルに収めた。

>格子状に区切られた採取装置は「エアロジェル」というスポンジ状の保護材で満たされ、飛び込んだちりを傷めずに
>包む仕組み。髪の毛の直径にも満たないちりの微粒子が数千個、取り込まれているとみられる。
(以下略)


成功オメ!!
いやあ、見ていて楽しくなるね、宇宙探査って。日本もガンガレ!
524マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 18:32:13 ID:4thjWDbj
ALOSを載せたH2Aが1月19日の打上げ予定だが、
その前日には、S−310ロケット36号機を打ち上げ。
今年も、目白押しですな。成功祈願!
宇宙空間におけるアレイアンテナの構成実験 到達高度170km

将来の大型宇宙構造物の一つの形態として、膜や網の端に小型衛星を取り付け、その小型衛星の
推進力を利用して膜や網を広げる方式が研究されている(付図a)。この方式の長所は、打上げ時に
は小さく畳んでおき打ち上げ後に宇宙で空間大面積を獲得できること、軽量であることなどである。超
大型の太陽電池やアレイアンテナの構成方法などへこの概念が利用できる。今回の実験は、この方
式による大型宇宙構造物構築法の宇宙実証実験であり、また、アレイアンテナの宇宙空間における
基礎実験である。
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1227.shtml 

S−310ロケット
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/rockets/sounding/s310.shtml 
525マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 18:33:18 ID:LdH+Juno
>>505
グロナス、先月打ち上げがあったモヨリ

GPS開発急げ=ロシア大統領がハッパ
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/science/20051227/051226191820.yuip6ta7.html?fr=rk
526マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 19:26:28 ID:MpS9vInh
石油で大儲けしたからな、ロシア。
宇宙開発にも余裕が出てきたか。
準天頂衛星は日本の反対側に位置するブラジルでも使えるのでは。
でも、ブラジルと手を組むと妙な法則が発動するのかな。
527マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 19:33:41 ID:3tSnvYtj
>>526
> 準天頂衛星は日本の反対側に位置するブラジルでも使えるのでは。


       /\___/\
     / ⌒   ⌒ ::: \
     | (○), 、(○)、 |  <えっ…!?
     |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
     |   ト‐=‐ァ'   .::::|
     \  `ニニ´  .:::/
     /`ー‐--‐‐―´´\
528Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/16(月) 19:42:03 ID:rPdCt6j+
          ___
        ./:::::::::::: ヽ
.       !::::::::l!::」Ll|_ :l  >>526
       .,!:::(|:::|lラ` ィァl::|!  ジョークスレヘ流シマス
       ,|: ::::::_!l _ / j:|
      ,,!::::,|/||>‐' |''
      〃: !-‐`トヾ,l,/
    .,-'〃:/::::::::,--ヽλ
  / ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈         -、
 ,/   ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_     / ,'
. `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r‐ア /
  ,/  | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll'" ,/   チリーン♪
    ̄``l'~レー-ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::| ,/
     ,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ ::.〃
     !::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | |
.     l::::::::::::::::::::|  У:::::::::,!  !
529ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/17(火) 09:36:33 ID:5JFuhZiV
530ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/17(火) 11:09:18 ID:5JFuhZiV
衛星「だいち」19日打ち上げ 「3つの目」大地観測
ttp://www.sankei.co.jp/news/060117/sha024.htm
531ここで韓国ネタを一つ:2006/01/17(火) 20:57:41 ID:hS5Gr9q7
かの国は、対馬の真西150キロ、半島の先の「外羅老島」(なんて読むのかいな?)
に打上基地を建設中。地球の自転に合わせ、そこから東に打ち上げれば、もろに日本
列島、しかも人口集中地域の上空。南に向けて打てば、そこには日本の南西諸島、
沖縄列島がある。打上に失敗したら勿論のこと、ロケットの1,2段目が落ちる懸念も大きい。
あいつらはそこをどう考えているのか。おそらく、被害が及ぶのが日本人なら問題無い
と思ってるに違いない。
もうじき、大きな外交問題になることだろう。どうやって潰すか、いまのうちから
考えておかねばならない。
532マンセー名無しさん:2006/01/17(火) 21:12:16 ID:TkmUsbA5
>>531
TMDのターゲットドローンになる事でわかっています。
533マンセー名無しさん:2006/01/17(火) 21:14:29 ID:aT5YiR1/
>>531
>「外羅老島」(なんて読むのかいな?)

「ウェナロド」
つか、自分でググれ馬鹿

>ロケットの1,2段目が落ちる懸念も大きい。

       /\___/\
     / ⌒   ⌒ ::: \
     | (○), 、(○)、 |  <えっ…!?
     |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
     |   ト‐=‐ァ'   .::::|
     \  `ニニ´  .:::/
     /`ー‐--‐‐―´´\

ブースター切り離しですら、種子島からはるか遠い小笠原沖だってのに
そりゃないだろ。もっとも韓国の場合、ロケット単体が飛行ルートを外れ、
自爆装置も起動しないという可能性も捨てきれないがw
534マンセー名無しさん:2006/01/17(火) 21:20:45 ID:NA6Xygnv
間違って北京に落ちることでわかっています。
ウリナラICBMの実験成功マンセー
535マンセー名無しさん:2006/01/17(火) 21:24:11 ID:JZl9S2/1
>>531
わざと打ち上げ失敗してみせて、TMDの完成度を探るつもりでは?
536マンセー名無しさん:2006/01/17(火) 21:36:19 ID:+nCWsMKX
一応、南西諸島の間の2°だか5°だかのウィンドウ使うとか言ってなかったか?
537マンセー名無しさん:2006/01/17(火) 22:21:42 ID:aT5YiR1/
>>305
延期の詳しい内情は↓


アリラン2号の打ち上げ、来年6月に延期
http://www.hellodd.com/japan/news/news_view.asp?t=dd_jp_news&menu=&mark=1136
538ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/18(水) 08:36:37 ID:yBu6Q0tx
H2AF8の打ち上げが延期だそうで

H-IIAロケット8号機打上げ準備作業について(お知らせ)

 1月19日のH-IIAロケット8号機の打上げに向け、昨日(1月17日)からY-1作業を実施しておりましたが、
ロケットの搭載機器に技術的課題が発見され、Y-1作業を完了することができませんでした。
 今後の状況につきましては、追ってお知らせいたします。

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060118_h2a-f8_j.html

場合によってはF9も延期になるかも。
539マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 09:21:51 ID:vOoX+JbM
>>538
通信機器の不具合らしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060118-00000402-yom-soci
新打上げ日は今月中でなんとかなるかな
来月までずれ込んだりすると9号機の日程も影響うけそうですな。。
540ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/18(水) 10:46:55 ID:oegJTb2T
打ち上げ延期が正式決定されますた。

H-IIAロケット8号機による
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の打上げ延期について

 宇宙航空研究開発機構は、種子島宇宙センターからの陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)/
H-IIAロケット8号機(H-IIA・F8)の打上げを平成18年1月19日に予定しておりましたが、昨日の
Y-1作業(注1)において、ロケット搭載機器の一部(注2)に不適合が確認され、良品と交換する
こととしたため、打上げを延期いたします。

(注1)打上げの前日の作業(今号機は打上げ当日の作業が2日間に渡るため、前々日となる。)
(注2)テレメータ送信機:ロケットの飛行状況のデータを地上に送信する機器

 なお、新たな打上げ日については決定し次第お知らせいたします。

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060118_h2a-f8_2_j.html
541マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 11:27:57 ID:sRZZQOko
まぁ休日に打ち上げてくれるとこっちもヲチしやすくて助かるんだが。
しかしいつも打ち上げ直前で機器に不具合発生するな。もっと早い段階で分からないものかな?
542マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 12:01:40 ID:4iVcDOUC
>>541
組みあがってからでないと、チェックできない箇所かなぁ〜と妄想してみる。
不具合が発見されるのは、チェック機構がうまく働いている証拠でしょう。
打ち上がってから、不具合がでるよりは、よほどマシだし。
543マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 12:20:06 ID:iXcYS3hN
うみゅ、打上げ前に見つかってヨカタ。
これが燃料充填後だったら週間単位で遅れかねん…

不具合を起こした機器の交換と試験は、今日中に済ませるようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060118-00000402-yom-soci
544ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/18(水) 12:45:53 ID:oegJTb2T
S-310-36、まもなく打ち上げですよ。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0117_S31036.shtml
545マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 15:13:50 ID:uivFpVud
S−310ロケットも延期…
天候不順のため明日に順延らしいね
546マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 15:33:52 ID:ObG6V7Uq
【宇宙】 「日本の宇宙産業は危機的」…"民の力"に期待するJAXA

・「日本の宇宙産業は、非常に危機的な状況にある」――宇宙航空研究開発機構(JAXA)は
 1月17日に開いた産学官連携シンポジウムでこう訴えた。国家予算頼みだった宇宙開発は
 予算の減少に伴って縮小傾向に。歯止めをかけるには、宇宙開発に縁のなかった企業の
 参入や投資家からの資金援助が不可欠。ビジネスモデルの確立も急務だ。

 同シンポジウムは、宇宙開発の産学官連携推進を目指してJAXAが主催しているもので、
 今回で3回目。宇宙飛行士の若田光一さんが出席したこともあり、六本木ヒルズ49階の
 会場はほぼ満員。定員の500人に対して800人もの申し込みがあったという。出席予定
 だったライブドアの堀江貴文社長は欠席した。

 JAXA産学官連携部長の石塚淳氏によると、ロケットや衛星など宇宙機器産業は、
 ほとんどを国家予算でまかなっている状況だ。同市場の売上高は、1998年度は3789億円
 だったのが、2003年度には2407億円と36%減。2003年度の従業員数は、1998年度から
 30%減の5840人に落ち込んでいる。石塚氏は「売上高、従業員数ともに産業としての
 ミニマムマスを確保していない。利益も出ず、設備投資もできず、自立した産業として
 成り立っていない」と危機感を募らせる。
547マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 15:34:24 ID:ObG6V7Uq
 現状打破に必要なのは、宇宙産業のすそ野の拡大と、利益を確保できるビジネスモデルの
 確立だ。「宇宙機器産業は俗に『宇宙村』と呼ばれ、限られた大企業しか参加できなかった」
 と石塚氏は指摘。今後は、非宇宙分野の企業や、中小企業、大学などが参加し、新たな
 ビジネスチャンスを見い出せる市場にする必要があるという。
 また従来のように、宇宙開発用に作った技術を民間で生かすだけでなく、民間の技術を
 宇宙開発に応用することも重要という。

 JAXAは「宇宙オープンラボ」で、民間の技術の“宇宙化”を支援する。宇宙ビジネスに
 つながる研究を、資金・人材面でサポートするプロジェクトで、2004年度には、「メガスター」で
 知られる大平貴之さんを中心としたグループによる、宇宙教育にいかせるプラネタリウムの
 開発や、寝具メーカーの西川リビングによる宇宙で快適に眠れる布団の開発などが選定
 された。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060118-00000001-zdn_n-sci
548マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 15:43:33 ID:IbOf4Srl
そこでロケット募金ですよ。
549ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/18(水) 15:48:42 ID:oegJTb2T
そのうち「H2Aロケット愛国号」とか出来たりして・・・ナイッテ
550マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 17:58:06 ID:5fnUsvKa
手っ取り早い宇宙関連事業ってな、例えば民間資金だけで準天頂衛星打ち上げて、
カーナビをETC方式みたいに料金制にして収入を得るようにするとか、そんなもん?
551Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/18(水) 18:31:52 ID:ySYuTKsD
某社がぶちあげてた有人宇宙飛行計画は誰も話題にしてないのなww

>>548
前にも書いたけどJAXA杯とかキボン
552マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 19:59:19 ID:AHhZ20dj
>>519
米国が月へ進出していないことがバレるからいかないとか?w
553マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 20:02:10 ID:9IgzP71Z
>>533
>ブースター切り離しですら、種子島からはるか遠い小笠原沖だってのに

これ、本当?どういう方向に打ち上げるとこうなるの?ソース希望!
かの国のロケットなんて、未だ影も形も無いのに、なんでこんなことが
判るのかな?
554マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 20:06:21 ID:9IgzP71Z
>>542
不具合はロケットテレメータ。何度も同じものを使ってて、枯れているはずの部分。
なんか、油断だよね。
555マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 21:17:39 ID:iXcYS3hN
>>554
いや、8号機はアビオもこれまでと若干変わったらすい
http://www.jaxa.jp/press/2005/11/20051130_sac_h2a-f8_1.pdf
の3ページに、
>第1段誘導制御計算機
>第1段データ収集装置
>UHFテレメータ送信機 ←たぶんこれ?
>2段計測用電池

>部品枯渇、204形態との共通仕様化に伴う部品交換等、
>従来実績品に最小限の改修を実施。
とありますた。
556桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/18(水) 22:05:24 ID:7xd4nv66
テレメータへの結線が外れただけかもしれないし。
ま、器械だから100%の信頼性は存在しないわけで。
557マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 22:36:04 ID:2fPnJNLl
>>556
いや、電源を何度か入れなおしたら復帰したとの事。
ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060118_sac_h2a-f8_j.html
設計起因のような気がするけど…
558マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 22:37:53 ID:sRZZQOko
ロシアならテレメータ引っ叩いて直すか搭載しないで打ち上げてそれでも成功しそう
559Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/18(水) 22:40:34 ID:ySYuTKsD
>>558
まあクリーンルーム相当ではないらしいからね > ロシアの施設
ISAS/JAXAの中の人が魂消てたよw

翻って韓国なら(ry
560桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/18(水) 22:46:52 ID:7xd4nv66
>>557
(´・∀・`)ヘー 確かに。
まだエラーが枯れきっていなかっただけですか。
561マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 22:54:42 ID:sRZZQOko
>>559
ロシアの中の人曰く「経験上クリーンルームなんてイラネ」だそうですからね。
ロバストネスマンセー
562Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/18(水) 23:01:05 ID:ySYuTKsD
マンセーぢゃなくてハラショーw
まあINDEXもちゃんと動いたことだし結果オーライ。
563Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/18(水) 23:03:24 ID:ySYuTKsD
>>560
<ヽ`∀´> < エラがどうかしたニカ?
564桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/18(水) 23:21:22 ID:7xd4nv66
>>563
ウリにH-2 8/9号機は朝鮮人が作ったニダ! と言わせたいニカ?
565Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/18(水) 23:23:07 ID:ySYuTKsD
>>564
ああそうとも!!11!1!

…自分ヲジョークスレヘ流シマス(AA略
566マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 23:32:27 ID:sRZZQOko
結局打ち上げは何時になるのかな?できれば週末が良いんだけどなぁ
567ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/18(水) 23:38:14 ID:yBu6Q0tx
>>566
>なお、取り外した搭載機器の調査を引き続き実施するなどの事情から、1月20日までは
>打上げがないことをお知らせいたします。
ttp://h2a.jaxa.jp/news/news_0118-2_j.html

早くて21日、余裕を入れたら22日か23日ってところですかね?
568桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/18(水) 23:52:00 ID:7xd4nv66
無事に上がればそれでいいニダ。
569マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 23:52:25 ID:iXcYS3hN
JAXA×gooのblogによると、
意向としては21日、または22日には打ち上げたいとのこと
決まったら2日前には発表を行うそうなので、21日なら明日発表が
あるんじゃないかな。無ければ22日ということで。
570a ◆cA2ugObkLQ :2006/01/18(水) 23:55:21 ID:AwGlFc0A
気のせいだとは思うけど、打ち上げ延期で週末を満喫させて
もらってる気がする。
571マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 00:03:15 ID:VwmR8WsW
まぁ最終的に成功してくれりゃそれで良いんですが。
やきもきしちまうぜ
572ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/19(木) 06:26:36 ID:dFpokNJX
ふと

振興策として、沖縄のどこかの島に打ち上げ基地を新設したらどうだろうなぁ、
と思ったりする漏れが居る。

振興策になるのかどうかは、かなり微妙なんですがね・・・
573ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/19(木) 11:39:15 ID:2O53eJLc
H-IIAロケット8号機による陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の打上げ延期について(続報)

 陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)/H-IIAロケット8号機(H-IIA・F8)の新たな打上げについては、
本日午前10時30分から実施しました主任会議で、21日に行わないことが決定されました。 次の判断
ポイントは、明日の午前11時頃になります。新たな打上げ日は、打上げの2日前までにお知らせします。 

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060119_h2a-f8_j.html

22日以降
574マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 12:40:56 ID:t7NJzOR1
>>572
支那に対するものすごい牽制(挑発)になりそうなwww
魚釣島より釣れそうです。
575マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 14:56:06 ID:Wapg3Nyy
>>572
実は熱望してるんだが、在沖の漏れは。
追跡基地は既にある、南東方向はほぼ公海か日本領海しかなく、大東島という観光・
打ち上げ追尾向けの島もある。
一応国立大学もあるからハイテク系も没問題、軍港も空港もあるから設備・資材搬入に
困ることも少なかろう。
基地移転でできる用地を上手く区画整備すれば、土地も確保できそうなんだし。

いっそ自民党の誰か、「沖縄の米軍基地をNASA基地化しては?」な推進、
やってくれんかねえ。
米国的にも都合良いと思うし、県民としても感情は穏やかになるだろうし、なにより
雇用確保にも期待が持てる。
576マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 15:02:45 ID:YSgqT1oP
米軍が問題だろ。
訓練空域があるから打ち上げは種子島より制約されるんじゃね?
577マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 16:20:35 ID:vjZpkHJ5
今日も悪天候でした。(続報)

内之浦宇宙空間観測所からのS-310-36号機の打上げ、天候が悪いため20日に延期。
発射時刻は午後1時を予定しています。
578マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 16:38:25 ID:gjcic//+
>575
ttp://www2.accsnet.ne.jp/~n_takada/abst.htm

本構想の実現は、米軍基地の撤退・整理縮小による土地返還、
もしくは軍民共用による用地使用と地域住民の建設合意という条件を必要とするが、
----
というお花畑構想なら既にありますが。
----
4.1 メリット
OASIS建設により沖縄地域は次のようなメリットを得ることができると考えられます。

(1) 米軍撤退により沖縄県民の物理的・心理的圧迫感を軽減できること。
(2) 基地撤退後の跡地・施設を産業を誘致するために有効に活用できること。産業誘致に必要な新規の土地開発を抑えて自然環境を守ることができる。
(3) 基地撤退後も現在基地に依存している現在周辺地域の経済活動を維持・向上することができること。

(5) 中国・台湾などアジア周辺諸国との貿易・人的交流を促進できること。

建設成功による日本国内の変化
日本全体にとってもOASISの成功は次のような変化があると思います。
(1) アジア周辺国地域に与える軍事的脅威の軽減
579三毛 ◆MowPntKTsQ :2006/01/19(木) 18:53:25 ID:erH2rQoQ
>>575
そこで嘉手納宇宙港ですよ。
580マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 19:51:54 ID:i80H3XwA
>>578
>建設成功による日本国内の変化
>日本全体にとってもOASISの成功は次のような変化があると思います。
>(1) アジア周辺国地域に与える軍事的脅威の軽減

問)沖縄の米軍基地を軍事的脅威と感じているアジア周辺国名を答えよ(5点)


  注)アジア「周辺国」というは但し書きは要チェックですよ(出題者より)
581マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 20:09:37 ID:FpylBytq
偶然だけど、NASAの冥王星探査機New Horizonsも打上げ延期してる。
昨日は強風による延期だったんだが、今日は
コントロールセンターが停電して延期したらすい
582桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/19(木) 22:14:09 ID:CQkvI5/s
個人的には赤道上の島を一個租借する方に一票>>打ち上げ場
583USS Virginia SSN774:2006/01/19(木) 22:16:30 ID:fE32nFRD
>>575
嘉手納は以前からスペースシャトルの緊急着陸地の一つだったはずだけど。
584安崎光輪:2006/01/20(金) 02:40:52 ID:zMI8JyoK
>>579
沖女ですか?
585KKK ◆9WL.xpPRwY :2006/01/20(金) 03:58:33 ID:sTE8DOeV
>>579
あれですね

つ【異星人からもらった軌道エレベータ】

>>582
やっぱり,クリスマス島に打ち上げ基地を移設して欲しいですね。
日本国内だと利権とか言って,邪魔をする連中が多いから。

次点でシーラウンチ…・・・と言いたいところですが,日本近海には支那の艦が違法に
うろついているから……。

>>583
以前からと言うより,「最初から」ですな。
586マンセー名無しさん:2006/01/20(金) 05:07:25 ID:vMBWR9bP
種子島沖には漁船か貨物船に成りすました中国の観測船が来ているのかな。
打ち上げ延期で暇をもてあましているのでは。
587マンセー名無しさん:2006/01/20(金) 09:34:22 ID:6Co+TaSL
航空板のH-IIAスレの情報では、種子島は台風並みの嵐らしい。
ライブカム映像みても、沖の方まで海面に白波が立っていて、めちゃ荒れだよ。
ttp://space.jaxa.jp/webcam/index_j.shtml

観測船も近づけないな、こりゃ。
588ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/20(金) 09:49:03 ID:wav/AKP7
種子島近辺は、丁度前線を伴った低気圧が通過中。
少なくと今日一杯は、荒れ模様確定の模様。

589ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/20(金) 11:45:18 ID:wav/AKP7
H2AF8の打ち上げは、来週明け以降確定です。

H-IIAロケット8号機による陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の打上げ延期について(続報)

 陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)/H-IIAロケット8号機(H-IIA・F8)の新たな打上げについては、
本日午前10時30分から実施しました主任会議で、気象状況の確認及び技術的調整状況を踏まえ、
22日までは行わないことを決定しました。次の判断結果は、明日の午前11時頃になります。新たな
打上げ日は、打上げの2日前までにお知らせします。

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060120_h2a-f8_j.html
590マンセー名無しさん:2006/01/20(金) 15:44:55 ID:RcuKChBI
やっぱり、小笠原あたりの、余り漁業権で煩わされないところに
一つ打ち上げ場を作るべきだな。硫黄島でいいじゃん。
591安崎光輪:2006/01/20(金) 17:04:21 ID:zMI8JyoK
硫黄島になったら打ち上げ見物にいけない・・・・
592マンセー名無しさん:2006/01/20(金) 19:14:23 ID:cUydA0xa
>>590
あそこは火山島だから無理ニダ
593朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/20(金) 21:02:39 ID:2neSV3Go
>>590
 擂鉢山の英霊の眠りを妨げる事もある撒いて。
594マンセー名無しさん:2006/01/20(金) 23:05:17 ID:RcuKChBI
硫黄島今でも米軍の基地があるし。自衛隊基地もあるけど。
595マンセー名無しさん:2006/01/20(金) 23:11:46 ID:HXNTMF3i
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0001200738§ion_id=105§ion_id2=228&menu_id=105
`韓国人 最初 宇宙人 排出事業' 日程 調整される ように

(ソウル=連合ニュース) 金圏用 記者 = 我が国が 来る 2007年 4月を 目標で 推進
する `韓国 最初の 宇宙人 排出事業' 施行 日程が 不可避に 再調整される 見込みだ.

科学技術部は 韓国 宇宙人の ロシア 宇宙船 搭乗 時期 問題と 係わって ロシア 連邦
優奏請の 公式 立場(入場)を 最終 確認すること ため 来る 22日から 26仕事まで ロ
シアに 代表団を 派遣すると 20仕事 明らかにした.

これに 先に進んで ロシアは 最近 宇宙往復では 運航に 蹉跌を 来たして ある アメ
リカが 2007年 4月 ロシア 宇宙船を 利用して 国際宇宙停車場(ISS) 滞留 宇宙人を
交代してくれると する 状況なのを 知らせて 来たと 我が国に 了解を 旧恨 ので 知
られた.

ロシアは これと 関連, アメリカを 含めた ISS会員国が 他の 会員国に 大海 宇宙船
搭乗を 要請する 場合 他の 国家より 優先権を 付与すると するという ISS基本協定を
考慮して あると 明らかにした ところ ある.

代表団は ロシア 訪問期間に 宇宙発死体 開発事業 など 韓-ロシア 宇宙技術協力
事業に 対しても 協議する 計画だ.
−−−−−−−−−
アメの横やりで延期テラワロス
596ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/20(金) 23:41:28 ID:JdLO61yn
冥王星探査機打ち上げ 米国

毎日新聞 大阪版 1月20日夕刊10面

ウェブ版
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060120k0000e040029000c.html

【ワシントン和田浩明】米航空宇宙局(NASA)は米東部時間19日午後2時
(日本時間20日午前4時)、世界初の無人冥王星探査機「ニューホライズンズ」
を米南部フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げた。2015年7
月ごろに冥王星付近に到着、大気や表面などの観測を行ったうえ、小天体が分布
する「カイパーベルト」帯の調査も試みる計画だ。
冥王星は太陽系で唯一、未探査の惑星。ニューホライズンズの冥王星までの飛行
は約9年半に及ぶ。到着時の太陽からの距離は約49億キロと遠く太陽電池の利用
が難しいため、通信・観測機器の動力源としてプルトニウム電池が搭載されている
ため、打ち上げ時には反核団体の限定的な抗議運動も行われた。
同探査機は高さ70センチ、最長部の幅2.7メートル、重さ478キロ。各種カ
メラや分光計、荷電粒子観測装置などを装備している。冥王星と、衛星のカロンに
1万〜2万7000キロ程度まで接近して写真撮影などを行う。計画の総費用は約
7億ドル(約800億円)。

(ユソ・ンナ注)
上記「抗議運動」の部分と以下の文章はウェブ版のみ。

1930年に発見された冥王星は太陽系の最外縁部に位置し、248年周期で公転
している。太陽からの平均距離は59億キロと地球−太陽間の距離の約40倍も離
れているうえ直径が2300キロ強と月の3分の2ほどしかなく、地球からの観測
は難しい。ニューホライズンの観測による新事実の発見が期待されている。
打ち上げはアトラス5型ロケットで行われ、打ち上げ速度は時速約3万6000キ
ロを超え史上最も速かった。
597マンセー名無しさん:2006/01/21(土) 01:09:59 ID:T3WrqnJu
>>596
打ち上げおめでとう! でも、9年半後か、それまで生きているかなぁ、俺。
598マンセー名無しさん:2006/01/21(土) 02:17:48 ID:F9uDxZSQ
>>597
韓国は更地になってるか、中国の一部になってるかも知れんな>9年半後
599マンセー名無しさん:2006/01/21(土) 02:26:05 ID:Ssc/2ykD
>>596
おおっ、オメ。

それにしてもアトラス5の現状最も強力なタイプ(H2B並の打上げ能力だそうで)
を使いながら、探査機本体は「はやぶさ」より少し軽い程度の小型機とは。
冥王星ともなると、ロケットのパワーに物を言わせないと
到達までの期間を現実的な枠にしにくいのな。それでも10年近く…
600マンセー名無しさん:2006/01/21(土) 09:10:14 ID:/4z5Ywu6
スレ的には、ウリナラの惑星探査機の情報が欲しいところニダよ・・・・・
601朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/21(土) 09:22:22 ID:q3K5qZqE
 イエロー問題でそれどころじゃないんじゃないの?
602マンセー名無しさん:2006/01/21(土) 10:50:55 ID:g6GyLhIx
>>595
> 代表団は ロシア 訪問期間に 宇宙発死体 開発事業 など 韓-ロシア 宇宙技術協力
> 事業に 対しても 協議する 計画だ.

つまりまだKSLV-1へのアンガラロケット供給に合意してないって事だろ。
ロシア側は完成品販売をもくろんでるのに、核心技術をよこすニダってごねてるんだろうから
纏まるはず無いんだけどね。
603速報@ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/21(土) 15:26:11 ID:+XikeVQ6
23日午前に打ち上げ

毎日新聞 大阪版 1月21日夕刊10面

ウェブ版
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060121k0000e040061000c.html

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は21日、延期していたH2Aロケット8号機
の打ち上げを、23日午前10時33分から43分の間と決めた。
H2A8号機は、陸域観測技術衛星「だいち」を搭載し、19日に種子島宇宙セン
ター(鹿児島県南種子町)から打ち上げられる予定だった。しかし準備作業中に、
第2段ロケットの電子機器が正常に作動しないことが分かり、延期となっていた。
異常の原因はまだ不明だが、JAXAは機器を交換し、問題なく作動することを21
日に確認したという。【中村牧生、大場あい】

マンセー!

>>597
アイゴー! ウリナラの技術が日本を抜いて、チョッパリを足蹴にする栄光の瞬間を
見ずに死ぬニカ?
604マンセー名無しさん:2006/01/21(土) 21:01:01 ID:lc7tLYSq
ヨシッ! 今回はライヴ中継を見れるぞ!
605ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/21(土) 21:09:10 ID:KvZmLrPH
やったぜ23は月曜日だ中継は見られないぜ orz

ところで来週のサイエンスZEROは宇宙探査特集で、
ディープインパクトとはやぶさが取り上げられるそうですよ。
606mors omnibus communis:2006/01/21(土) 21:45:55 ID:f+mKPmDA
>>603
うわーい、仕事中だぜ……  orz
607マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 17:24:03 ID:MXtC//Kf
関東も大雪のあと晴天になったが、
鹿児島もいい天気になったみたいだね、内之浦。

>本日の天候は晴、地上風 北北東7.8m/秒、気温10.2℃でした。
>これをもちまして、S-310-36号機の実験は終了しました。関係各方面のご協力に感謝いたします。
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060122_s310-36_j.html 
608マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 21:24:03 ID:GxJyzXQJ
相変わらず地道に、こういうのもやってるね。

> 宇宙でアンテナ展開に成功 小型ロケット打ち上げ実験
>  宇宙航空研究開発機構と東大、神戸大は22日午後1時、内之浦宇宙空間観
> 測所(鹿児島県肝付町)から小型ロケットS310の36号機を打ち上げ、搭
> 載したアンテナを宇宙空間で展開、地上と通信する実験に成功した。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006012201003356
609マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 21:43:09 ID:1i1Zo8UE
>>608
まあ、こういった基礎実験の蓄積がモノをいうのが宇宙開発ですから。
たとえ中露から技術供与を受けても、こういった基礎的経験がないと
簡単には応用できませんよ。
610マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 21:54:32 ID:CskL+MQb
>>608
良い傾向だと思うよ…。
本当なら軍事分野でもこのような事が出来ればいいんだけど、
現時点ではこれがベストでありベターだと思う。
611マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 22:14:41 ID:qNLTL3hN
http://space.jaxa.jp/webcam/index_j.shtml

もう発射台でライトアップされてんだな。
これで雨が降ったらどうすんだろ。
つーか夜間見張り居るの?
612ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/22(日) 22:30:31 ID:ZS92ZmVm
しかしALOSの説明なんだが
ttp://jaxa.eco.goo.ne.jp/about.html

>| PRISM
>PRISMは可視域、つまり肉眼で見るのと同じような仕組みで地表を観測する光学センサです。
>2.5mの分解能で観測することができます。つまり、民家や列車などを識別することができるのです。(ry

さらりと空恐ろしい事を(ニガワラ
613ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/22(日) 23:18:28 ID:h0SNeXLW
http://jaxa.eco.goo.ne.jp/about4.html
ALOSのミッション

| 地図作成
ALOSは、地形標高を精度5m以下、グリッド間隔にして10m程度で面的に計測する
ことができます。これはほぼ、25000分の1地形図に相当します。つまり、このALOS
だけで世界中の25000分の1地形図を作ることができるわけです。日本国内は、す
べての地域で2万5000分の1の地図が用意されていますが、世界中がそうであるわ
けではありません。特にアジアの一部の地域では、地図情報が整備されていない
地域も多いのです。また、地図があっても噴火や洪水などで地形が変わってしまっ
ているところもあります。さらに地形標高データに高分解能な光学センサAVNIR-2、
合成開口レーダPALSARのデータを重ね合わせることにより、植生や土壌に関する
情報を一体として提供できます。地図情報に、人口密度や土地利用など人間の営
みに関する情報を階層化して表示する地理情報システム(Geographic Information
System)への応用も期待されています。

ウリナラもこのデータを無償提供されるニカ?
って言うかチョッパリはアジアの一員として無償提供する義務があるニダ!
って言うかウリナラにだけ寄こすニダ!!
特に対馬、九州、米軍基地、自衛隊基地近辺!!
614マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 23:19:50 ID:WfxHOQWN
結局、この地形図データは、潜水艦発射のクルーズミサ(ry
615マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 23:20:51 ID:/2XJVfYW
>>611
深夜もぶっ通しで燃料充填したり、衛星に電源入れたり、機器をモニタしたりするんだぜ。
616マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 23:22:07 ID:/2XJVfYW
>>613
日本の本屋で二万五千分の一の地図買えばいいニダよ
617ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/22(日) 23:30:06 ID:h0SNeXLW
>>616
本屋で売ってる地図には精度5m以下の高度情報は無いニダ。
ウリナラ製精密誘導兵器にはぜひ必要ニダ。
開発に難航した場合は中国様にウリナラから売りつけるニダ。
618マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 23:33:09 ID:gT+QQfGV
>>617
>ウリナラ製精密誘導兵器

・・・・どこに飛んでいくか分からないシロモノに精密な地理情報は不用ニダ!!
619マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 23:48:52 ID:P0myM1Zt
>>611
雨は多少なら耐えられるようだ。
機体移動以後の雨は15mm/h以下、発射時の降雨は8mm/h以下ならおK
http://h2a.jaxa.jp/condition_j.html
620マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 00:01:11 ID:0md84wEk
日本はロケット打ち上げラッシュで、30日以内に3回もやるとか。
韓国は年何回だっけ?
621朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/23(月) 00:10:47 ID:+B+Du+AM
 観測ロケットを加えると・・・
622マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 00:46:28 ID:xDExmKST
KSR-1.2が各二回、KSR-3が一回なので五回ニカ?
623マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 01:41:41 ID:REtnP0/l
おお、いよいよ本日だねww
624マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 04:41:10 ID:sxonyoIG
NHKニュースで明日以降に延期だといっていた。
機体の温度を計測する機器が異常を示したとか。
625マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 04:43:19 ID:zeKeZCZC
NHK朝のニュースより今日の打ち上げ中止・・・

ふっ、JAXAの焦らしプレイには慣れてるからこれ位ヘッチャラだぜい!!
626マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 04:46:24 ID:xDExmKST
またまた延期m9(^Д^)プギャー!!…




ちくしょおおおおおおおお
627ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/23(月) 06:07:49 ID:JMBClTGj
H2A8号機 打ち上げ延期

23日に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる予定だったH2Aロケット8号機は、
地上の管制室のモニターが異常を示したため、打ち上げが24日以降に延期されることになりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/23/k20060123000022.html

今ちょうどNHKで詳細を流していたが、それによればフェアリング内の温度は正常なのに高温警報が出たモヨリ
628マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 06:17:08 ID:kjeAmMM0

 カタカタ ∧_∧    
     .<`∀´* >  ホルホルホル チョッパ〜リめ ざま〜みろ ニダ
   _| ̄ ̄||_)_  
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .
629ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/23(月) 06:29:35 ID:JMBClTGj
もういっちょ。正式発表。

H-IIAロケット8号機による陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の打上げ延期について

 宇宙航空研究開発機構は、種子島宇宙センターからの陸域観測技術衛星「だいち」
(ALOS)/H-IIAロケット8号機(H-IIA・F8)の打上げを平成18年1月23日(月)に予定
しておりましたが、本日のカウントダウン作業において、衛星フェアリングへの空調の
温度を監視する地上設備に不適合が発生し、同不適合の調査に時間を要したため、
打上げを平成18年1月24日(火)に延期いたします。

 なお、打上げ時間帯については、10時33分〜10時43分(日本時間標準時)となります。

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060123_h2a-f8_j.html
630マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 08:37:08 ID:Wfk7OKU/
おお、ギリギリセーフ!これが燃料充填の開始後だったら
たった1日の延期じゃ絶対済まない所だった。
631mors omnibus communis:2006/01/23(月) 12:21:54 ID:34YmphmX
まあ、延期なら良いか。……10時20分頃に南西の方角に手を合わせたんだがなあ。
632haro. ◆vTl9Nj0EFs :2006/01/23(月) 15:38:46 ID:Hv7NUHep
JAXAさん、焦らしすぎ(;´Д`)ハァハァ
633はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/23(月) 15:40:49 ID:nSOU+PsD
日経は2%ちょいの下落で終わったか。


一人負けの市場があるみたいね(笑)。
634はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/23(月) 15:42:31 ID:nSOU+PsD
……うーむ、誤爆がとまらん。
専ブラを変えてからだなぁ。元に戻すか。
635マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 18:56:44 ID:oaGYFTn0
>>634 その専ブラ、JaneNida?
636マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 19:40:53 ID:Nvs4r6pQ
Nidaは誤爆警告が出るだろ。
637マンセー名無しさん:2006/01/23(月) 19:59:50 ID:oaGYFTn0
メモ欄からだと警告でないよ
638マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 01:10:15 ID:jAH72S+i
さーて、本日打ち上げですな。「だいち」ガンガレ!!
639マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 02:11:15 ID:HSKq5hXn
テレ東のロケットボーイズというドラマ見た人居るかな?
なんかキューブサットを作るらしいんだが、

秋葉原の部品屋に行った筈なのに、どう見てもサトー電気横浜店でした。
640マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 08:35:23 ID:bWFDFQaw
今日のロケット打ち上げが失敗してくれたら、ノーベル賞への夢が遠のき
気持ちが沈んでいる韓国人の、自信回復への良いきっかけになると思います。
これくらいの配慮は必要ですね。過去の歴史を考えれば。
641マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 08:45:48 ID:vqpSt6vh
>>640
1945年以降も日本にたかり続けて
政府を確立できてないので朝鮮半島では
韓国なんて存在してませんがなにか?
642マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 08:51:58 ID:AII1/Rb4
それでは北韓は政府を確立している様に読めるが。
643マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 08:52:52 ID:vqpSt6vh
>>641
北はパチンコ屋の支店です
644マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 08:58:50 ID:fr8XSwpo
>>640

過去の歴史を考えてみた・・・

半島のインフラを整備して識字率を上げ三流国だったのに一流国民の資格をあげて
戦争難民を保護し続けてあげて武力で領土取られたのに平和的な文書での抗議しかせず
膨大な額の資金援助をしてあげて自動車や半導体の先端技術を盗られても文句をいわず
戦時売春婦問題・教科書問題・靖国問題のイチャモンにも黙って耐え
古来から連綿と続いてきた数々の独自文化を盗まれようとしても声を荒げて非難もしない・・・





うん、国交断絶が一番いいなぁ
645ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/24(火) 09:08:35 ID:0SyOUAEH
さて、H2AF8の打ち上げまで後一時間半を切った訳ですが
順調で何より。
646マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 09:18:24 ID:teulxeY6
>>640 和露酢
647マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 09:21:01 ID:YwB3hddx
中継スケジュール

9:45 オープニング
・出演者によるオープニング挨拶
・ロケット整備状況、気象情報 等の紹介
・「陸域観測技術衛星『だいち』(ALOS)の概要」などの映像解説を交えながらの実況放送
--------------------------------------------------------------------------------
10:23  カウントダウン実況放送開始
・竹崎総合指令棟(RCC)からの実況音声、発射管制棟(ブロックハウス)からのカウントダウン音声
・地上カメラによるロケット、打ち上げ射点の映像
--------------------------------------------------------------------------------
10:33 リフトオフ
・地上カメラによるロケットの追尾映像
・ロケット搭載カメラからの映像
 固体ロケットブースタ(SRB-A)、固体補助ロケット(SSB)、衛星フェアリングの分離
・ロケット飛行状況の紹介(コンピュータによる飛行経路図)
・打上げリピート映像(SRB-A・SSB・衛星フェアリング分離) 
--------------------------------------------------------------------------------
10:49頃 ALOS分離
・ロケット搭載カメラからの映像
・打上げリピート映像(SRB-A・SSB・衛星フェアリング分離、第2段分離、衛星分離)
・エンディング
648実況はココ:2006/01/24(火) 09:25:29 ID:HA+2uG47
【実況】域観測技術衛星ALOS(だいち) 1月23日10時33分〜10時43分打ち上げ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1137905828/
649マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 09:42:42 ID:35tVH9ie
まだ上がってないみたいだけど、遅れてる?
650ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/24(火) 09:44:18 ID:0SyOUAEH
しむら〜
ふたつうえ〜
651マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 09:51:05 ID:vqpSt6vh
>>561
ロシアのあのロバストネスがもしもう少し有効だったら
SFの世界がもうちょっと実現してたかもなあ
652マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:25:46 ID:fwDmpWjV
打ち上げ成功祈願age
653マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:26:47 ID:hcLWegZ/
ロケット音頭見たいwww
654マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:28:21 ID:94nLueJW
いまチンコにぎってオナーニ中。
一緒に発射します!!
655マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:34:24 ID:HYRpiW9L
打ち上げたね。
656マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:34:56 ID:94nLueJW
ドピュ!
657マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:35:01 ID:tuQi8bHj
よーし、ここからが勝負だ。
658ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/24(火) 10:51:49 ID:0SyOUAEH
ALOS、軌道に乗ったみたいだね。
関係者、乙。
659マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:53:11 ID:3VBch3bQ
アメリカ 韓半島 デジタル 地形情報 提供
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.powercorea.com/zboard/zboard.php?id=Review&page=1&sn1=&divpage=3&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=16381

>アメリカの 人工衛星が 撮影した 最新 韓半島 地形情報が 早いうち 我が 軍に 提供される 見込みです.
>キムチの漬け込み数 陸軍参謀総長は 今月初 訪米 期間中 アメリカ 国家地形情報局の ジェイムズ
>クルレポ 局長に 会ったし これ 席で 13年間 アップデートが なるの なかった '韓半島 デジタル地形
>情報'を 最新 バージョンで 提供するという 約束を 受けたと明らかにしました.
(以下略)

あれー?
ウリファビョルだか言う衛星で作るんじゃなかったの?>地図
660マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:53:28 ID:HYRpiW9L
今度は連続で打ち上げるんだよね。何日後くらい?
661マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:53:57 ID:35tVH9ie
打ち上げ成功オメッ!
関係者お疲れさま。

だいち運用班これからガンガレ!
662マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:55:56 ID:T9G39YEe
ALOSオメ!カキコ。
663マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:58:26 ID:r5QXyFwR
祝成功
ライブ中継はグダグダだったがな。
解説とかお手紙とかいらね。
イベントはリアルタイムで映像出せよ…


664マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 10:59:37 ID:d4gY1Ngl
成功したか
よしよし
665ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/24(火) 11:02:51 ID:0SyOUAEH
>>660
三週間後の2月15日にH2AF9
2月中にはASTRO-FをM-V-8で打ち上げ
666マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 11:20:14 ID:Mfg6lheI
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20060124110255566M0.htm
他と違ってすんごい絵をとってるな
667マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 11:21:03 ID:zTPJtos5



        またチョンに出来ない事をやってしまった・・・



668(゜- ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU :2006/01/24(火) 11:29:51 ID:TRwJuEVy
成功おめでとうございますー
669マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 11:30:18 ID:BiIHLNyJ
おめでとう!
ちくしょう、予定通りにやってくれたら
実況参加できたのに
670ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/24(火) 11:42:07 ID:0SyOUAEH
機関紙JAXA's 005、本日発行だって
ttp://www.jaxa.jp/jda/jaxas/index_j.html

表紙は川口プロマネ(はやぶさの偉い人
671マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 11:45:12 ID:O+1IDjNo
   ___
   \●/ ))
(*・∀・)ノ アッパレ アッパレ
672マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 12:03:57 ID:ITUtmAoQ
ES細胞で落ち込んでいるところへ、日本がロケット飛ばして成功するとは。
まさに泣きっ面に蜂です。これは謝罪と賠償が必要ですよ。
673マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 12:10:00 ID:fr8XSwpo
>>672
謝罪>ロケット技術において韓国が追いつく事の出来ない遥か先を突進んでて本当に申し訳ありません。
賠償>つロケット花火

これでいいニカ?
674ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/24(火) 12:13:01 ID:0SyOUAEH
>ロケット花火 
そこはモデルロケットか祭り用大型ロケットで
675Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/24(火) 12:26:07 ID:nXXbi1gO
ペットボトルロケットで十分。
676mors omnibus communis:2006/01/24(火) 12:28:02 ID:KimOgaU+
よっしゃああああ!成功っ!(少なくとも分離までは)

ちょっと泣けた。
677マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 12:35:19 ID:cVHPOf/R
H2A打ち上げについて韓国の反応ありますかねぇ?
678マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 12:40:56 ID:wNjRuEym
どうして昼のニュースはドザエモンばかりなのかな。
NHKで見れたからよかったけど。
成功おめでとう。
関係者の努力に敬意を表します。
679マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 12:41:41 ID:MDykm/ZJ
つーかカウントダウンページもJAXAホームもトップニュースが打ち上げ延期って何だよ。
680Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/24(火) 12:42:26 ID:nXXbi1gO
>>679
妨害工作員対策じゃね?
681マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 12:44:48 ID:2DNV2H4K
ニュースバードで生中継してたから見られた。
すぐにクモに入っちゃって見えなくなったけど。

とりあえず成功おめ。
682ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/24(火) 14:45:46 ID:0SyOUAEH
H-IIAロケット8号機による陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の打上げ結果について

 宇宙航空研究開発機構は、平成18年1月24日10時33分(日本時間)に、種子島宇宙センターから
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)を搭載したH-IIAロケット8号機(H-IIA・F8)を発射方位角115度
で打ち上げました。 8号機は正常に飛行し、打上げ約16分30秒後に「だいち」を分離したことを確認しました。

 また、「だいち」からの信号の受信を、オーストラリアのパース第1可搬局にて10時52分に開始し、
この信号により太陽電池パドルの展開が終了したことを確認しました。

 今回のH-IIA・F8打上げ実施にご協力頂きました関係各方面に深甚の謝意を表します。

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060124_h2a-f8_j.html

パドル展開もOKだったそうで。
683マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 15:23:51 ID:MDykm/ZJ
あとは長生きしてくれるのを祈るだけだな。
この長い太陽電池の奴ってみんな短命だからなぁ。
684マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 15:49:25 ID:JqMJ3Dvt
>>683
みどりもみどり2も太陽電池パドルを作ったのは東芝
685マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 16:26:56 ID:3j5WtIBl
    (`  
   '´  ̄ ヽ  
   |!|((从))〉            
   '(||" 3 "リ
686マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 17:53:48 ID:v2WFA+ud
しっかし こういった技術と国力の差を見せつけられるようなニュースは
韓国チラシ 一切報じないなw 国民総ファビョ〜ンしちゃうからなwwww
687マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 17:54:34 ID:jAH72S+i
そうか、ぐうの音も出ないか・・・・・






(・∀・)
688マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 18:36:06 ID:6K8e7rU/
689マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 19:26:41 ID:sOKmf42I
685にスペースデブリがあるな。
690マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 19:33:56 ID:Bwo5kHlo
>>688
日本のニュース番組もあの事件の報道があったとはいえベタ扱いだったよ
691マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 19:36:06 ID:gip1QQPo
遅まきながら。
打ち上げ成功オメ。
ライブドアのアレとかのせいか国内の報道でも妙に扱いが悪いですね。
まあ、打ち上げ成功が当たり前の事として定着してくれば良いのですが。
692Uri名無し君:2006/01/24(火) 19:39:40 ID:IKRJnlIW BE:206136454-
失敗してもいいように打ち上げを堀江の逮捕に
かぶせたんじゃないのか?そいうや強制捜査を
小嶋喚問の前日に持ってきたけどあれもなにか
あるよな。
693鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2006/01/24(火) 19:45:51 ID:vR1ilFuw
朝鮮半島独自のブースターや衛星の報道はまだかな?
694マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 19:46:28 ID:hIkyZa2C
>>692
君がスペースデブリかw
695マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 19:47:38 ID:gip1QQPo
>>694
触るな。移るぞ。
696マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 19:49:09 ID:hIkyZa2C
スマソ。吉田戦車
697マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 19:59:44 ID:IzZ44tPK
韓国基準で物事を考える事の虚しさがわかるな・・・
698マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 20:11:35 ID:OPZLsemK
まぁ打ち上げの成功が「日本凄い」に飛躍しなければ良いんじゃないの?
699マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 20:22:54 ID:mPfedPov
1時のNHKニュースで、H2打ち上げ失敗という報道が無かったので、こりゃあ成功
したな、と思った。

ズバリ読みが当ったw
700マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 20:51:10 ID:dZmTTHzh
そもそも間あけずに次撃って、それでようやくスタートラインだものね。
701ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/24(火) 21:09:48 ID:Qswy7tMP
軌道投入成功時には自動送信で、「ワレニ オイツク ウリナラ ナシ」と
打つようにして欲しいニダ。(笑)
702USS Virginia SSN774:2006/01/24(火) 21:38:05 ID:of7+8jif
>>701
×「ワレニ オイツク ウリナラ ナシ」
○「ワレニ オイツク ジュウネンゴ ナシ」
703マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 22:07:45 ID:IzZ44tPK
あれに見えるは新型グラマン・・・・ のウリナラデッドコピー!?


・・・やっぱ追いついてこないな・・・
704マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 22:36:06 ID:n6BbTy18
うかれているようだけど三回連続で成功しなければ信頼は取り戻せないと言うことを忘れずにね・・・
705マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 22:38:31 ID:3L4bwFi/
>>704
ん、韓国なんか成功したの?
706マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 22:57:37 ID:v2WFA+ud
       , -―-、、     
      /   ∧_∧ 
      l   < `Д´ > ウリナラも発射したニダ・・・・
      ヽ、_ フづと)' 
        人  Yノ  
        レ〈_フ 

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72067&servcode=200§code=200
707電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :2006/01/24(火) 22:58:50 ID:4eT36QP9
失敗は大々的に報道するのに、成功したら殆ど無関心って・・・ホント、日本のマスコミはカスですな。
708mors omnibus communis:2006/01/24(火) 23:03:03 ID:y7IDI+a3
>>707
前から思ってたが、そのコテって……いや、他人のこと言えるようなメル欄ではないですが。
709マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 23:12:25 ID:D8tYM/YD
そういや、今回のH2Aの打ち上げは、イージス艦の弾道ミサイル探知訓練のネタになったのかな?
710電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :2006/01/24(火) 23:43:07 ID:4eT36QP9
>>708
ホントは 『小学校高学年女子児童大好き♪』 が正式なHNなんですけど、長すぎてハネられてしまいまして・・・。
というわけで、小学生ならなんでも桶というわけではないのですよ。
ショタコンでもペドでもなく、純粋なロリコンであります。

というチラシの裏
711マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 23:44:55 ID:3j5WtIBl
    (`  
   '´  ̄ ヽ  打ち上げ発射基地の曇天ぶりが
   |!|((从))〉 日本の宇宙開発の行く末を暗示しているようで          
   '(||" −"リ
712電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :2006/01/24(火) 23:49:12 ID:4eT36QP9
なるほど、雲で覆われている木星を探査するという意味だな。
713桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/24(火) 23:52:37 ID:BPobmAZf
ロケットあがったよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ あがったよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
714マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 23:54:51 ID:B0Yw7gWO
>>712
雲を突き破り、さらなる飛躍をすると言う意味じゃないか?
715朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/24(火) 23:57:02 ID:GEBbUFDe
 扶桑國の技術が遙か彼方、ウリナラの追いつけないところに行ってしまったのが
相当悔しいんだろう。

 突っ込むよりも、深く哀れみを感じる。

 腐す言葉一つにも知識、知能が必要なのだと気づかないのだろうね。
716マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 00:03:27 ID:21s2uaY6
>>715
だって、圧倒的なギジュチュ格差を見せ付けられたら、ファビョるのも虚しくなるわいなwwwwwwwww
717マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 00:10:28 ID:YHRZJ6Gt
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
718マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 00:34:40 ID:rVO15oX4
そういえば、10時台のニュースでH2Aの事やった局ある?

報ステじゃやってなかったと思うのだが。
やっぱり失敗しないと放送しないのね。
719朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/25(水) 00:39:16 ID:ELf3CKK5
>>684
 ガンマ線バーストで死んだのだから、どちらかと言えば事故扱いでしょ。
 死ななかった方が運が良いと思うが。
720ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/01/25(水) 00:55:33 ID:Y7wdgMtS
>>719 朋萌 ◆sFTomoRYi
以前、「クローズアップ現代」で、日射による熱膨張で配線が引っ張られて断線した、って
言ってたはずニダ。
721マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 01:33:40 ID:BMbFC+ha
>>719
みどりは熱による太陽電池パドルの破断で、みどり2は太陽電池パドルのショートっぽいニダ。
つーかそもそもガンマ線バーストじゃなくて太陽フレアの間違いではなかろうかと。
ちなみにだいちはみどりとは違った設計のパドルを使ってるから多分大丈夫だそうです。
722マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 01:37:10 ID:wG3Ov0j9
>>718
NHKがニュース10でやってますた
ラ(略を30分くらいやってから、多分3〜4分間くらい
災害時の観測とか、だいちの利用面を少し詳しく話してますた
723マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 02:04:12 ID:uUiNPPvw
>722
珍しくNHKが取り上げていたねえ。
災害対策なんてのを打ち上げ理由に説明。
そうですよ、決して軍事目的ではありません。
朝鮮半島や中国に巡航ミサイルを撃ち込むために精密な立体地形情報を
収集するための衛星ではありませんよ。
724マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 02:36:13 ID:q06nda3f
>>723
実際、災害観測や地図製作が目的な訳で
巡航ミサイルの地形情報とか言ってるのは2chのニュー速連中ぐらいのもんさ。
725安崎光輪:2006/01/25(水) 02:54:08 ID:AlZBifo2
軍関係は昔から自己完結をよしとしているしね・・・
逆に言えば他人はたとえ同じ政府機関でも信用しないと。
726マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 08:14:35 ID:l4JkgbRA
可視光データをgoogle earthみたいに閲覧したいかも…
727マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 09:32:08 ID:XXy2q5ev
nhkは昨日の朝のニュースで、詳しくやってました。
H2AF8 F9の現場監督(?)のにーちゃん、俺よりも若かった。
がんばれ、若人!

しかし、一機体制で2機同時進行って・・・
インボルは相変わらず、修羅場が好きな民族ですね。
728マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 12:34:44 ID:53rzYYux
>>727
日本人は有り余る予算と時間を与えるよりもぎりぎりの予算と時間で試行錯誤させた方が良い仕事するのです
729ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/25(水) 13:25:38 ID:nZqj+WDc
クリティカルフェーズを順調に消化中。

陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)のデータ中継衛星通信部(DRC)の展開結果について

 宇宙航空研究開発機構は、陸域観測技術衛星「だいち」のデータ中継衛星通信部(DRC)の
展開を平成18年1月25日午前9時37分から実施し、同44分に「だいち」から受信したテレメトリ
データによりその展開を確認しました。別添に展開画像を示します。
 衛星の状態は正常です。


 次回のお知らせは、1月26日午後3時頃を予定しております。
ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060125_daichi_j.html
730マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 14:37:15 ID:kS3S8biI
>>666
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
731マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 15:51:19 ID:ySExdVpW
ロケットビジネスって、既に飽和状態で日本も参入に苦労してんのに、糞チョンはなにが目的ニカ?
韓国人初の宇宙飛行士、2008年春に誕生
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=092006012409900&FirstCd=04
ロスコスモスのダビデンコ報道官によると、なかでも両国が共同製作する
KSLV−1宇宙ロケットの製作作業を韓国で行う案件が、最も重要な
協議事項の1つだったという。ペ団長も「韓国にとって大変重要な問題」と述べている。
韓国は2015年までに合計8機の衛星を製作する計画で、
1500キログラム以上の衛星打ち上げが可能な推進ロケットの製作も準備している。

>1500キログラム以上の衛星打ち上げが可能な推進ロケットの製作も準備している。

何に使うニカ?

732マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 16:26:01 ID:s3GfhjYS
>>731
隠しておいたプルトニウム載せるんじゃ無いですか?
核ミサイルって言い張るために。
733ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/25(水) 16:44:07 ID:nZqj+WDc
1.5tか・・・
2000ポンド級弾頭なら、kg換算で900kg強なので、そのロケットへの搭載は余裕では(棒
734マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 17:09:22 ID:ySExdVpW
どうでもですが、問題のKSLV−1宇宙ロケットってこれニカ?
http://news.xinhuanet.com/mil/2005-02/02/content_2537574.htm

おもいきり、日本まで飛んできそうなぶっそうなロケットニダ
735マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 17:12:46 ID:ySExdVpW
ロシア宇宙開発ニュース2003年9月によりますと・・・・・・
http://homepage3.nifty.com/RUspace/2003Sep.htm
Korea Heraldは9月18日、韓国製のロケット打ち上げ用のロケットKSLV-1を
開発・製造するための共同プロジェクトについて韓国とロシアの関係者が
9月24日から協議に入ると報じました。ロシア側からはロシア航空宇宙庁(Rosaviakosmos)とK
hurunichev社が協議に参加するとのことです。

韓国側ではKSLV-1を使用して2005年に100kgの小型衛星を
Goheung Space Centerから打ち上げる予定です。

っで、打ちあがったのでせうか??
736マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 20:44:41 ID:gNdNy+rH
>726
gooで使うらしい
737マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 20:54:08 ID:iVzOJDrw
これだね

JAXAの陸域観測技術衛星「ALOS」による衛星写真を「goo 地図」で活用へ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/15/9856.html
738ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/25(水) 20:55:46 ID:wNJtcggY
原因は設計ミス 天文衛星「すざく」の不具合

 宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は25日、昨年7月に打ち上げたエックス線天文衛星「すざく」の
主要な観測機器が使用不能になったのは、設計ミスが原因だったとする調査結果を文部科学省の
宇宙開発委員会に報告した。

 設計ミスのために断熱性能が悪化、冷却用の液体ヘリウムが一気に気化して失われたという。
宇宙機構の原因究明チームは、背景に機器を共同開発した米航空宇宙局(NASA)との連携
不足があったとしている。

 宇宙機構によると、すざくは機器を絶対零度(セ氏零下約273度)近くまで冷やすため、液体
ヘリウムを少しずつ気化させ、宇宙空間に放出する仕組み。しかし、排気弁が衛星の内部に
あったため、こもったヘリウムガスが真空容器に入り込んで断熱性能が低下、液体ヘリウムに熱が伝わった。

 冷却部分はNASAが、排気弁は日本側が開発。NASAは当初、真空容器に高い性能が必要
と考えていたが日本側に伝わっておらず、その後は担当者が変わってそのままになっていた。
日本側は排気弁が衛星内にあっても必要な性能は保たれると考え、重要性に気付いていな
かったという。(共同)
ttp://www.sankei.co.jp/news/060125/sha082.htm

ISAS/JAXA
すざく搭載X線微少熱量計XRS不具合原因究明報告
ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060125_sac_suzaku_j.html

orz
739マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 21:31:18 ID:gNdNy+rH
>734
KSLV-1はAngaraベースで開発すると言っていたから、多少は変えてくるはず
自前で作ってたというKSRはどうなったのやら

http://www.ilslaunch.com/angara/
Angaraはロシアが中心になって10年くらい前から開発してるロケット

たぶん、上段に使うブロックを自主開発にするつもりで開発を3段階に分けて、
最初のものはお飾りの上段に衛星を載せるのだと思う
だから目標値が原型のロケットより低く設定されているっぽい
一応、上段が無くても宇宙空間には届くのでKSLV-1の100kgはいける、KSLV-3の1.5トンはどうだろう
Angaraは下段を1本から5本までいろいろ組み合わせることができるが、原型機は1本で2トン、最終的に3トン超の打ち上げ能力
740マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 22:56:42 ID:tdXrevhO
>>738
インターフェースに関する相互の周知不足というのは、
トラブルではままあることだと実感しますた。
こうなった以上、今後のよい教訓とするのを期待。
741朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/25(水) 23:03:23 ID:ELf3CKK5
>>720
>>721
 おーサンクス、そうなのか。
 遊びを作らないって今風てか新人がやる失敗レベルだな。(w

 所で、γ線バーストってフレアがそもそもの原因じゃなかったっけ?
 ぐぐったら済む話ではあるが。
742Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/25(水) 23:08:37 ID:dgnIaqpd
GRBは宇宙の彼方から到来。ヤバイ。
743マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 00:22:57 ID:Pm+BtFe7
Angaraロケットはプロトンの後継機として開発が進められているもので、
エンジンやブースター追加などで能力を自由に設定できる。
最強バージョンだとH2Aの2倍以上の能力を持つ。

韓国が導入するのは最小タイプだろうが、それでも打ち上げ能力は低軌道に2tのペイロード
を打ち上げられる。どうやってLEO100kgまでスペック下げるんだろ
744Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/26(木) 00:25:17 ID:Pw7j9/8n
過酸化水素とヒドラジンを使えないからぢゃね?
と適当に逝ってみる。
745マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 00:33:52 ID:lXRL/eOZ
>>741
違う違う。
ガンマ線バーストはブラックホールが形成されるときの超新星爆発のジェットだと言われてるニダ
もしも近距離で炸裂しようものならオゾン層が全部まとめて吹っ飛ばされるとまで言われる凶悪な現象ニダ゙
746朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/26(木) 00:40:20 ID:dfPdcCnL
 何度もスマヌ。
 ぐぐってみて納得した。
747マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 02:20:31 ID:AGQd5Pdg
ちょっと脱線。
勧告経済動向スレより某氏の近況報告・・・・

>542 マンセー名無しさん sage New! 2006/01/25(水) 02:03:32 ID:c8b4J+Ac
>  (`
>  '´  ̄ ヽ   昨日底値でLD株を全力買い
>  |!|((从)))   今日以降の急反発来ますかね?まぁ失敗しても最小リスクで切り抜ける自身はありますけどねwww
>  '(||" Д"リy~ 相場で生き残れるのは農耕民族の倭人ではないと証明できそうですぅ?あ、倭人は自己責任でお願いしますねw


おーい、その後どうなったのか報告してくれw
748はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/26(木) 02:26:13 ID:JMUyvCN0
24日に約定したライブドア株があったとはしらなんだ。
すごい裏ルートとかあるんだろうね(笑)。
749Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/26(木) 02:26:37 ID:Pw7j9/8n
モナー観光パックツアーにでも逝ったんぢゃね?w
750マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 06:24:56 ID:2CWadb9U
>747
底値で買ったって、あんた昨日は底が抜けてますがな。
粉飾決算だというのは確実のようで、上場廃止は時間の問題。
751朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/26(木) 06:42:57 ID:dfPdcCnL
 ウリ浴びせでもしたんでしょ。(ゲラ
752マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 08:10:29 ID:pLItq8hQ
>>751
上手い、お〜ぉい、山田君、座布団三枚・・・・・・・
753ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/26(木) 09:19:17 ID:hH4map4s
S-310-36の動画がリリースされてますぜ
ttp://kids.jaxa.jp/news/2006/ex01_h2a_s310_j.html
754マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 15:26:51 ID:j+PzXZEv
仮にかの国が自国でロケット上げるとして、
・打ち上げる前に宇宙大国宣言
・秒読み開始
・国民のテンションMAXX
・打ち上げ失敗
・国民総火病
・醜い責任の押しつけ愛
・イロンナ意味で終了

な悪寒…
755マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 16:19:50 ID:jaPCIgfd
>>729
衛星本体の様子を見られるというのも何気に凄いな…

太陽電池パドル(PDL)の太陽追尾状況について
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060124_daichi_j.html

756ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/26(木) 16:46:07 ID:hH4map4s
陸域観測技術衛星「だいち」合成開口レーダアンテナの展開結果

 宇宙航空研究開発機構は、陸域観測技術衛星「だいち」のミッション機器の一つであるフェーズド
アレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)アンテナの展開を平成18年 1月26日10時23分から
実施し、12時09分に展開が終了したことを確認しました。別添に展開画像を示します。
 「だいち」の展開運用はすべて完了しました。
 衛星の状態は正常です。

 次回のお知らせは、 1月28日午前10時頃を予定しております。


※ フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)は、JAXAと経済産業省/(財)資源探査用
観測システム研究開発機構(JAROS)の共同開発です。

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060126_daichi_j.html

なかなかいい画像ですね。
個人的には動画も有るといいかなぁ、なんて思ったり。
757マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 16:55:24 ID:pLItq8hQ
>>754
さらに、必ず○○疑惑とかがでて、検察の登場!
また、中枢の疑惑の人物は、これまた必ず美国に逃亡!

最終的には、イルボンに全ての責任を押し付けてマンセー!
758マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 18:13:54 ID:FmmdyM1/
>>754
まあ、普通に通報なしで打ち上げるくらいはやってくれるでしょうなぁ
759マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 18:33:06 ID:Y/QWVZev
>>754
ロシアのギジュチュ供与で完成させたウリナラロケットだったが、いろいろな不具合が出現。
 ↓
ロシアに改善を求めるも、「契約外だから自分で何とか汁」とあっけなく拒否。
 ↓
なぜか日本にウリナラロケットの改善を要求。日本「システム違い杉だからムリポ」とお断り。
760マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 18:35:10 ID:mrYSYDpP
>>739
数ヶ月前に見た韓国の新聞によれば
最近になって開発スケジュールに少々変更があったようで

2007年下半期にKSLV-1(100kg級)打ち上げ
2010年 KSLV-2(1t級)の開発中止
2015年 KSLV-3(SSO 1.5t)の開発日程はそのまま→ KSLV-3はKSLV-2と名称変更になった。

つまり今現在の計画では
来年、100kg級の科学衛星をKSLV-1に載せデモンストレーション兼ね打ち上げた後、
おそらく8年間の空白期間をへて、2015年にSSO 1.5t級KSLV-2を打ち上げるとのこと。

KSLV-2は3段式とか2段式とか、第2段推力がケロシン10t級とか30t級などと韓国の関係者の発言も一定しないので詳細は分からず。
今後も計画変更はあると思うので、先行きは今一つつかめません。


>>743
>どうやってLEO100kgまでスペック下げるんだろ
739が言っているように、ロシア製の立派な第1段の上に、韓国製の小型固体モーターを載っけるようです。
761マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 21:15:45 ID:Hhzun2/q
>>759
ロシアをフランスに
ウリナラロケットをKTXにすると 
あ〜ら不思議 事実こんな事があったからなw

フランスのギジュチュ供与で完成させたKTXだったが、いろいろな不具合が出現。
 ↓
フランスに改善を求めるも、「契約外だから自分で何とか汁」とあっけなく拒否。
 ↓
なぜか日本にKTXの改善を要求。日本「システム違い杉だからムリポ」とお断り。
762安崎光輪:2006/01/26(木) 21:41:10 ID:0Q02ax1U
>761
違うのは日本はロケットを売り込んでいないということくらいか?
763マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 08:18:56 ID:hA1aq9OH
ロシアのロケットを、システム丸ごと日本に渡したりしたら
ロシアがブチ切れるよ?

日:「ブラックボックス含めて、全部解析しないと直せないけど・・・いいの?」
韓:「かまわないニダ」
露:「かまうわい!」
764ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/27(金) 09:23:19 ID:oisSDp3p
>>754
遅レスだが

>・醜い責任の押しつけ愛 
それは嫌な愛ですね・・・
765朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/27(金) 22:36:12 ID:0yhKwSB9
 同一民族の殺し哀
766マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 23:53:21 ID:JQxY1cZZ
ロシアが月面基地計画、核エネルギー源確保
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000315-yom-int

 【モスクワ=五十嵐弘一】27日付ロシア紙「コムソモリスカヤ・プラウダ」は、
大量に月に存在し、核融合のエネルギー源として期待される「ヘリウム3」を
確保するため、ロシアが、2015年までに月面に恒久的な基地を建設し、
20年から採掘開始を計画していると伝えた。

宇宙開発企業「エネルギア」のニコライ・セバスチャノフ社長が発表した。
(読売新聞) - 1月27日23時43分更新
767マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 23:54:54 ID:JQxY1cZZ
日本としては、米露中が巨額の宇宙開発競争で疲弊する間に
家康戦法で機を熟すのを待つか?
768朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/27(金) 23:55:48 ID:0yhKwSB9
 核融合前提の計画?
 しかし露助だなぁ一寸調子が良いと何処までも景気良い事を言うんだから。

 明日のソ連状態だなぁ。
769マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 23:57:41 ID:JQxY1cZZ
実用的な核融合炉が実現するのって早くて2070年代と知り合いの原研の人が言ってまちたが
770マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 00:00:39 ID:9pDeowjN
>>666
これはすごいね。
771ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/28(土) 00:02:35 ID:kaXjihrd
大方天然ガス見たく予めHe3を押さえてHe3供給大国になろうって魂胆なんでそ
772朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/28(土) 00:04:44 ID:Yx/xi+dh
 だろうね。
 ため込んで出し惜しみって「如何にも」な発想だわ。
773Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/28(土) 00:06:58 ID:9V+nHVcm
>>766
まず先にウオッカ醸造プラントを建設稼働させないといかんだろw
774マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 00:14:22 ID:9pDeowjN
>>711
韓国為替は危篤患者の心臓の鼓動のようですが何か?
775マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 00:14:24 ID:7YdExjEO
>>766
ついにロシアは月面に政治犯の強制労働キャンプを作ることを決心したニカ?!
776マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 00:14:58 ID:9pDeowjN
>>769
今世紀中はムリだと思ってますが
777マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 00:36:47 ID:BSblODEL
とりあえず早いうちにHe3だけ確保しとこうという事か
ロシアの中の人は気が早いな。でも月面基地が萌えるから許す
778マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 00:43:34 ID:eT8x46Wr
<ヽ`∀´><ウリも共同参画ニダ
779マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 02:24:52 ID:QqHotZAV
>>769
地球上での話じゃなくて?宇宙なら融合反応起こしやすいらしいけど。


・・・で、はやぶさ2の話は、まだ無し?
780マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 03:43:27 ID:UoeyNbrO
>>766
プラネテスを思い出した

スレ違いだが
NHKアニメ劇場「少女チャングムの夢」が4月8日(土)午後7:30〜 総合テレビで放送開始予定!
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/
だそうだ。

そんなアニメを総合のゴールデンタイムでやるくらいならせめて、子供の宇宙への関心拡大ために
プラネテスでもやったほうがよっぽど国のためにも教育のためにもなると思うが・・・
781マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 09:18:04 ID:YFiSqhsG
>>779

それは物理学の教科書を書き換えるような発見だな
提唱者誰?ノーベル賞間違い無し
782マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 09:25:04 ID:AuHAfl6I
久々に見る頼もしいニュースです。

衛星・ロケット・基地、宇宙開発の3条件整備に現実味
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006012808548

> 韓国の宇宙開発の歴史が幕を開けた。

> 今年5月、偵察衛星級の高解像度写真を伝送するアリラン衛星2号を打ち上げるのに
> 続き、推進体(ロケット)の開発も着実に進んでいる。全羅南道高興郡外?老島(チョル
> ラナムド、コフングン、ウェナロド)に建設中の発射基地も10月にはテスト運用に入る。
>
> 本格的な宇宙時代を迎えるための3条件である人工衛星、ロケット、発射基地がすべて
> そろうということだ。
>
> 「地上道路の、バスと乗用車が見分けられるほどです」
>
> アリラン衛星2号の開発を取り仕切っている韓国航空宇宙研究員の?柱鎮(イ・チュジン)
> 博士は、衛星カメラの能力をこのように説明した。
以下略
783熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/01/28(土) 09:26:36 ID:+F6MtQ2P
陸域観測衛星「だいち」に不具合
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060128AT2G2800128012006.html

 24日に打ち上げに成功した陸域観測衛星「だいち」に不具合が発生した。
宇宙航空研究開発機構が28日午前10時から記者会見する。

784マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 09:35:04 ID:EAkV9c3K
>>783
またNHKが喜んで昼のニュースで取り上げるだろうな。
785マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 09:35:09 ID:5KB54ldm
>>781
んにゃ、常識レベルかと。
無重量状態なら対流が生じない=熱や物質の封じ込めが行いやすいということでそ、
勿論精製とかには逆に不都合が生じるわけで善し悪しなんだが。>無重力
786マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 09:48:54 ID:n9vCOSbB
>>783
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
787マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 09:51:39 ID:3fTWhsOi
>>783
orz
788マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 10:11:31 ID:pdm0x7/8
これか、
陸域観測技術衛星「だいち」のクリティカルフェーズの継続について
ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060128_daichi_j.html
つっても
>その後、27日22時51分(日本時間)に、「だいち」のデータ処理系の異常検知機能が作動し、安全モードに移行しました。現在>、状況と原因について調査中ですが、「だいち」の姿勢などその他の状態は安定しています。

っていうぐらいだからこの書きっぷりなら咳き込んだとかそういう感じに見える。
悲観する必要もまだないんじゃないかな。
789マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 10:19:54 ID:bp5rgL0z
プレスリリース北
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060128_daichi_j.html

陸域観測技術衛星「だいち」のクリティカルフェーズの継続について
平成18年1月28日
宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構は、平成18年1月27日22時7分(日本時間)に、陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の姿勢制御モードをスラスタによる制御からホイールによる制御へ正常に移行させ、衛星の状態が安定していることを確認しました。
 その後、27日22時51分(日本時間)に、「だいち」のデータ処理系の異常検知機能が作動し、安全モードに移行しました。現在、状況と原因について調査中ですが、「だいち」の姿勢などその他の状態は安定しています。
 異常検知機能が作動した原因の究明のため、「だいち」のクリティカルフェーズを継続し、万全の体制で運用にあたることとしました。
 今後、データ処理系の機能を復旧させ、衛星の運用を安定して行うことができることを確認した時点でクリティカルフェーズを終了し、初期機能確認フェーズへ移行する予定です。

※ クリティカルフェーズ:打上げ段階を含み、ロケットからの衛星分離後の太陽電池パドル、通信用アンテナ及びレーダアンテナの展開を実施した後、姿勢制御系が定常状態に移行し、初期機能確認の準備が整うまでの期間をいいます。
790マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 10:35:25 ID:n9vCOSbB
>>789
空にだだようごみ屑になっちまったって事か・・・
791マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 10:35:31 ID:V12sPFt4
ちょっと心配。
792熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/01/28(土) 10:38:13 ID:+F6MtQ2P
>>789 大問題というわけではなさそうなので、ちと安心…
で、かの国は…

衛星・ロケット・基地、宇宙開発の3条件整備に現実味
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006012808548

韓国の宇宙開発の歴史が幕を開けた。

今年5月、偵察衛星級の高解像度写真を伝送するアリラン衛星2号を打ち上げるのに続き、
推進体(ロケット)の開発も着実に進んでいる。全羅南道高興郡外?老島(チョルラナムド、
コフングン、ウェナロド)に建設中の発射基地も10月にはテスト運用に入る。

本格的な宇宙時代を迎えるための3条件である人工衛星、ロケット、発射基地がすべて
そろうということだ。

「地上道路の、バスと乗用車が見分けられるほどです」
(後略)

|-`).。oO( ぐぐるマップかなぁ…
793朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/28(土) 10:45:31 ID:Yx/xi+dh
 不具合をかぎつけ記事にするのは必死でもその後その内容を追わないんだな。
 書きっぱなしOKなら2ch以下。>マスゴミ
794マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 12:01:46 ID:EAkV9c3K
はっはっはNHKやっぱりな。
日本の成功は報道しないか小さく報道。失敗はできるだけ速くか大きく報道。
795マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 12:09:51 ID:ph4DdSMY
打ち上げ日に昼のNHKニュースで成功のニュースやったよん。
796マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 12:34:20 ID:BSblODEL
>>794
番組途中でテロップでたりしたじゃん。お前が見て無いだけさ
797マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 13:35:24 ID:qNWUJevk
>>795
しかし打ち上げのニュースにたどり着くまで、
LDやら牛肉やら死刑判決やら他のニュースに付き合わされ続けた
夕方から夜のニュースも同様。打ち上げ成功よりトラブルの方が
取り上げる優先順位が高いのは確か

で、復旧できるとさらに優先順位が低くなり、場合によっては
トラブルシュートできたのに取り上げる事自体しなかったりする。
もうイヤorz
798ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/28(土) 13:36:17 ID:6ej9Hsp2
>>789

観測技術衛星「だいち」、データ処理機能に異常

> 異常が感知されたのは、あらかじめ登録した指令に基づいて、姿勢制御や観測機器の
>操作などを行うシステム。現在、地上からの指示には反応する状態に切り替わっている。
>異常は27日午後11時ごろから確認されたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060128it04.htm

バッチ処理系がバグってたのか。
読む限りでは、プログラム書き換えで終わりそうな気がするけど。
799マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 13:56:23 ID:EAkV9c3K
>>797
M-Vの時は打ち上げ自体が無かった事のようにニュースで全く取り上げなかったし、その
後の失敗は嬉々として放映するし、全くNHKはどうしようもない。
神舟の打ち上げの時、「H2Aより神舟に乗りたいです」とまで言い切った馬鹿女レポータ
を抱えるテレビ朝日の方が態度をはっきり出していてかえってすがすがしい。
800マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 14:07:58 ID:ph4DdSMY
>>797
無意味だったり過剰な煽りや批判が無ければいいんじゃない?
ただ、トラブルが起こった事を報道した以上は復旧の成功・失敗に関わらず
ちゃんと結果を報道してほしいところではあるよね。
まぁそんな悲観的になりなさんな。
ハヤブサの件なんてネットが無い昔だったらもっと叩かれていたと思うよ。
宇宙関連は昔よりは良い方に向かっているんじゃないかな。
801マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 15:23:28 ID:vOcb6fjE
>783,788,789
要するにセーフモード移行だろ。あの書き方だと他に異常は
無さそうだから、異常による移行ではなく、ソフトの方の
問題かな。
どちらにせよ計算機もソフトの基幹部もちゃんと動いている
訳だから、簡単に対処可能で、跡を曳く問題は無いってレベル
の不具合だと思う。ただ、開発でソフトを後回しにする風潮は
どうにかすべきだな。時々アホみたいなバグが紛れ込んでいる
事があるからなぁ。
802マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:04:28 ID:NDfck3ty
803朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/28(土) 18:08:19 ID:Yx/xi+dh
 宇宙が穢れる思いだ。
804マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:09:06 ID:9V+nHVcm
またもや日本の衛星に異常が起きましたね。
誰の目にも日本の宇宙開発が迷走してると明らかになりましたね。
805朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/28(土) 18:09:59 ID:Yx/xi+dh
 情報が遅いな。
 そんな事だからありもしない株で儲けた話を堂々と垂れ流すんだよ。
806マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:13:35 ID:WvSYuA/n
確かにソフトウェア的に復旧できるタイプのトラブルみたいですね。

> ソフトの異常や放射線の影響などが考えられるとして、コンピューター
> の記録をチェックするなど復旧作業を急いでいます。宇宙機構によりますと、「だいち」は
> 予備のコンピューターを搭載しているため、今後の観測に大きな影響は出ない見込みだと
> 説明しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/28/d20060128000062.html
807マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:13:53 ID:Fgdign2V
>>802
>スペースコリア!… 我が技術で宇宙歩き回る

いい響きだなあ、スペースコリア。
なんだか三流SF映画のタイトルみたいだw
808マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:15:04 ID:Fgdign2V
>>804
そうそう、ライブドア株底値で全力買いしたんだから、
今頃大金がはいって右派右派なんでしょww
809マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:16:05 ID:9V+nHVcm
地上ではLD騒動で宇宙では粗大ゴミ投棄なんですか。
いい加減日本は周辺に迷惑するのを止めるべきです。
810マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:17:16 ID:NDfck3ty
はて
811マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:19:20 ID:Fgdign2V
747 マンセー名無しさん sage New! 2006/01/26(木) 02:20:31 ID:AGQd5Pdg
ちょっと脱線。
勧告経済動向スレより某氏の近況報告・・・・

>542 マンセー名無しさん sage New! 2006/01/25(水) 02:03:32 ID:c8b4J+Ac
>  (`
>  '´  ̄ ヽ   昨日底値でLD株を全力買い
>  |!|((从)))   今日以降の急反発来ますかね?まぁ失敗しても最小リスクで切り抜ける自身はありますけどねwww
>  '(||" Д"リy~ 相場で生き残れるのは農耕民族の倭人ではないと証明できそうですぅ?あ、倭人は自己責任でお願いしますねw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
812マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:19:32 ID:eT8x46Wr
<ヽ`∀´><月面にウリナラ独立記念メモリアルを造るニダ。
        チョッパリはそれを毎晩見て反省しる!
813マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:19:58 ID:ph4DdSMY
だいちの不具合治ったらしいね。
週間子供ニュースで言ってたよ。
だいちの中の人GJ!
814Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/28(土) 18:24:19 ID:9V+nHVcm
公式PRキタコレ!

陸域観測技術衛星「だいち」の定常状態への復帰とクリティカルフェーズ終了について
ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060128_daichi_2_j.html
815ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/28(土) 18:28:23 ID:6ej9Hsp2
最近の宇宙機ってのは、オンボードでソフト書き換えられるようになってるからねぇ。
はやぶさとか。
816マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:29:22 ID:Fgdign2V
「だいち」強い子負けない子。
つーか、釣りはやめてつかーさいil||li _| ̄|● il||li
817ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/28(土) 18:34:47 ID:6ej9Hsp2
週刊子供ニュースで宇宙技術のスピンアウトとかやってるし
818マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:36:57 ID:XyFqwK84
809の書き込みから10分かかってないぞ(禿藁
819Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/28(土) 18:38:23 ID:9V+nHVcm
軌道上であんだけ伸びると潮汐力
820マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 18:38:41 ID:lHsy/xf4
>>814
何のエラーだったんでしょうねぇ?

>>815
最近ってか、結構昔からそうなってますな
ハッブルとか、ボイジャーとか
順次プログラム更新して性能引き上げてますからねぇ

ただ、プログラムミスって自滅したやつも結構ありますけど・・・
821Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/28(土) 18:39:52 ID:9V+nHVcm
ありゃ途中で書き込みしちまった。>>819
重心計算とかも色々面倒だろうなと。

まあちゃんと考えてるんだろうが。角度みたいに。
822Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/28(土) 18:43:09 ID:9V+nHVcm
>>818
ここはジョークスレじゃないので安心してジョークを飛ばせますね。
つまり変なソースが付かないということです。
823鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2006/01/28(土) 19:24:14 ID:VDUXZGGU
もう直った様です
824マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 19:52:05 ID:cE2pZe8P
NHKでも回復のニュースやってたね。
825マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 19:55:30 ID:kwapjTuS
NHKソース
地球観測衛星「だいち」復旧
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/28/d20060128000101.html

新型の地球観測衛星、「だいち」は今月24日に鹿児島県の種子島宇宙センター
から打ち上げられたあと、太陽電池などの機器の点検が行なわれていました。
ところが、27日夜11時ごろになって衛星に搭載しているコンピューターが
警報信号を出して自動的に作業を停止しました。宇宙機構で調べたところ、衛
星のコンピューターから一部の装置に送られた信号に異常があり、エラーと認
識されため、作業を停止していたことがわかりました。宇宙の強い放射線など
が信号に干渉した可能性があるとみられていますが、コンピューター本体に問
題はなく、宇宙機構は、コンピューターを再起動し、28日夕方までに通常の
状態に復旧させました。宇宙機構は、機器の調整作業を再開し、3週間後には、
衛星に搭載された高性能のカメラやレーダーを使ったテストを始めて、今年9
月の運用開始を目指すことにしています。
826マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 20:27:57 ID:ezQ/8mYi
>>809
さすが、月面車はゴムタイヤつけて走ってると言うだけのことは。。。w
827マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 20:28:04 ID:Jokpnr7W
よかったよかった(´・ω・`)
次は一月おかずに9号機か。種子島の中の人は大変だな
828マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 21:40:10 ID:fTzXD1rN
>827
おかずに9号機…(;´Д`)ハァハァ
829マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 21:55:44 ID:UsS5BLuo
日本の場合
       ∧_∧
      ( ´∀`)つ リセット → 復旧

二ダー国の場合
       ∧_∧
      <丶`∀´>つ リセットニダ → ??

       アイゴー 爆発しちまったニダ!!

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
830マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 21:58:00 ID:mEE7F2vM
白人は有色人種を宇宙に送ることを、神への冒涜行為と考えている。
ソース:ゴルゴ13
831マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 22:01:16 ID:2nBAiu3s BE:305482368-
──伝説に曰く。
その槍は、敵に放てば無数の巨根をまき散らしたという。
つまり、それは。

        ゲ  イ
「――――刺し挿れる」

紡がれる言葉に股間の槍が反応する。
青い槍兵は弓を引き絞るように上体を反らし

 ボ ル ク
「股間の槍――――!!!!!」

怒号と共に、その一撃を叩き落とした――――

魔根が迫る。
一秒にも満たぬその間、赤い騎士は初体験を受け入れるように目蓋を閉じ、

「――――I am the bone of my hips.」(体は肛門で出来ている)

衝突する光の棘。
天空より飛来した破滅の一刺が、赤い騎士に直撃する刹那、

  ロ ー ・ ア イ ア ス
「”肛門覆う七つの花弁”――――!」

大気を震わせ、真名が展開された。

激突する巨根と花弁。
あらゆる回避、あらゆる防御を突破する魔根。
それが、ここに停止していた。
832桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/28(土) 22:24:33 ID:ERD0Nn5S
なあんだあ 生き返ったのか、だいち。
賞状送付されるまでは生きていて欲しい。
833マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 00:08:15 ID:JZd+A7WD
放射線でノイズとは相変わらず虚弱な設計のようだな>だいち
またフレアであぼーんしちまうんじゃないの?

そろそろあれこれ詰め込みすぎるのは止めて単機能で頑丈に作る方に
方向転換した方が良いとおもうんだがな。
834マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 00:13:42 ID:EU7mGBug
その手の研究の蓄積が日本には足りないらしい。
835朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/29(日) 00:14:51 ID:mMb+6iA0
 打ち上げられるだけましだし蓄積とは時間がかかるものだよ。
 早漏は嫌われるぞ。

 そういや打ち上げる以前の連中が此処で日本叩きに奔走してるな。(w
836マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 00:20:04 ID:jEKLoQ+P
積み込みすぎの衛星といえば、韓国が計画している通信海洋気象衛星。
837マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 00:53:04 ID:R3Tbmfgo
まぁ日本も運輸多目的衛星やってるし
838マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 01:05:21 ID:jEKLoQ+P
うん、以前見た韓国の新聞によると

欧米の気象衛星につらべて、インドと日本の気象衛星はかなり詰め込みすぎている。
それ以上に韓国のCOMS-1は詰め込んでいるので、韓国の議員が問題視して「運用は大丈夫か」、
て感じの韓国の記事が、去年。
839Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/29(日) 01:24:07 ID:bAHz7fdC
>>838
その結論が是非知りたい。
840マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 01:37:18 ID:7cGeVYw4
>>838
キムチの壺でも詰め込むのかw
841マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 01:50:54 ID:NGvAgVxy
>>839
そのまま開発続行、来年2008年にアリアンVで打ち上げ、たぶん。
842マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 03:25:21 ID:P2akJhwZ
まぁ、宇宙大航海時代の真っ只中という感じで、
ノウハウや金が無いとついつい詰め込みすぎちゃうわけですよ。

その昔、トップヘビーな軍艦作ってた日本もまた、
宇宙開発でその過程に居るわけで。

これは誰しもが通る道なんだろう。
843マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 04:33:33 ID:nWiCoWl3
金がないから仕方がないけど、器用貧乏癖はどうにかならんかね。
844Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/29(日) 04:50:00 ID:bAHz7fdC
合理的な前提条件の把握を行い、
合理的な仮定を設定し、
合理的な計画を立案し、
合理的に実施した結果が非合理的なことは往々にしてありますよ。
プロジェクトが巨大で重要で必死であれば尚更にね。

ま、仕方がないかと。
845マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 05:31:05 ID:P2akJhwZ
どこをどの程度割り切るかっていう見極めを、
もっと上手く出来るようになるにはまだまだ経験を詰まなきゃあかんのだろうね。
846鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2006/01/29(日) 06:02:52 ID:CvH0F+dx
新しい機械、作って使ってみないと解らない欠陥や、不具合が出てしまうのは仕方の無い事
衛星の場合は、回収してちょっと解析手直しと行かないのが難しい所ですねぇ
847マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 09:34:18 ID:Vhpb/Wk3
>>843
だから、金がないから仕方ないんだよorz
複数機打ち上げる予算を突っ込んで『頑丈に』を主題に作ったら、
半世紀はもつような代物をぶち揚げそうな気がする。
848桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/29(日) 11:18:22 ID:71VL+6Gh
サファイヤチップ作ってエラー出るんじゃしょうがないのでは
敵は準光速の宇宙線なんだし。
エラーへの冗長系をどう組むかは確かに経験が足りないだろうが、
しかし今回だってリセットかけて生き返ったわけだし、
観測衛星として別に変ではないだろ。
と思う。
849マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 11:55:09 ID:PeVq1iJQ
衛星が大きくなって問題になるのは開発時間とマネジメント。
この二つが衛星仕様を様々なレベルで駄目にしてゆく訳だ。
単機能なら頑丈になるって訳ではない。リスクを分散できるだけ、
って場合も多い。実際のところIGSみたいにバスが共通だと、
負うリスクもほとんど一緒だったり。
>848
今回の不具合は恐らく放射線ではなくソフトだと思う。打ち
あがったばかりで、まだ色々と思わぬ事態に出くわす段階だ。
実運用開始まで、同様の事態は何度か起こるんじゃなかろうか。
実際、この程度で済んでいるのなら、ALOSはかなり優秀だと
思う。ADEOS-IIはしょっぱなからかなりヤバかったらしいし。
850ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/29(日) 14:06:53 ID:gMmw56GT
問題は、仮に金があったとしても、実験と称してばかすか打ち上げる訳にはいかなくなってる、ってことかと。
デブリデブリとうるさいからねぇ。最近は。
851マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 18:04:20 ID:7cGeVYw4
  ∧_∧
  <丶`Д´>  デブ李だけど なんか用ニカ?
 (     )
 |  | |
 〈_フ(___フ
852マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 18:08:25 ID:EU7mGBug
多目的衛星ぐらい普通に運用できなくて、有人飛行なんてまず無理だと思わないかね諸君
853Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/29(日) 18:11:37 ID:bAHz7fdC
独自輸送系ぐらい自前で開発保有できなくて、有人飛行なんてまず無理だと思わないかね諸君w
854マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 18:25:08 ID:B273P/Wq
まあ、単機能でも「多目的実用衛星KOMPSAT」なんて称する国もありますが
855ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/29(日) 19:15:10 ID:gMmw56GT
多目的衛星の運用例→ひまわり6号
856マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 20:33:21 ID:BWaC1BFz
>854
単機能≠多目的

別に矛盾はしていない。機能は単純でも使い方が多ければいいわけだから。
たとえばノギスでナットを廻すように・・・
857桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/29(日) 21:08:38 ID:71VL+6Gh
>>856
オイw
858マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 22:41:44 ID:7cGeVYw4

...       Λ
       ||
       ||       <`∀´ヽ> やった打ち上げ成功ニダ!
       ||
   r⌒ヽ(⌒⌒)r⌒ヽ
   ( 、、;(⌒ヾ/⌒) ), 
..       
       .r人ミ △    ビクッ.
       <  >       Σ<`Д´;> 
        V
   r⌒ヽ(⌒⌒)r⌒ヽ
   ( 、、;(⌒ヾ/⌒) ), 
           
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ  アイゴ〜!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
859鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2006/01/30(月) 04:59:00 ID:wWFTs2IG
>>856
マイクロメーターだったと記憶していますけど?
860マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 06:37:48 ID:AkyQbUO9
>>859
マイクロメーターはハンマー代わりじゃなかったか?
861マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 08:53:38 ID:6/umenzi
マイクロメータは万力代わりだったかと思うのだが・・・
862マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 09:08:39 ID:Fve0XoMm
バールのような物と言う万能工具をお忘れか?
863マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 10:07:45 ID:f7yR8xYH
つまり、宇宙人にアブダクションされたヒロインが、「マジカル♥バールのような物」を使って(ry
864ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/30(月) 10:09:27 ID:xhhkln/y
>>各位
ヂョークはヂョークスレへ・・・
865マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 17:49:13 ID:PPiFblYg
フェァリング内にバールの様なモノを置き忘れ
打ち上げの振動で衛星分離機構を破損
分離出来ない衛星の代わりに軌道に乗るバールの様なモノ
866Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/30(月) 17:55:37 ID:4zB75cyQ
日本時間昨夜未明、インド洋上空の静止軌道上に住むアメリカ国籍の通信衛星、
インテルサット氏(25)がバールのようなもので制御機器を強く殴られて意識不明の
重体に陥った。
867マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 18:05:17 ID:4zB75cyQ
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060130_daichi_j.html

またもや日本の(ry
何回通信をしくじれば(ry
人を馬鹿にする前に(ry
868マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 18:18:45 ID:j7Pyp8k+
これもソフト改修で直るのかな。
どっか接触不良で時々飛ぶなんてのじゃないだろうな?
869マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 19:42:36 ID:0/E8d3un
初期段階での通信系の不調でないの?
まあ、とりあえずマターリ待つべし。
870マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:10:28 ID:UjlXXaMW
ま、これくらいが倭人の限界ってことだ。
日本の4倍の速度で進歩する韓国に、宇宙開発でも追い越されるのは時間の問題だな。
871はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/30(月) 21:11:54 ID:kdrhRQfi
いまだに中継基地のひとつもできてないところが進歩、ね。
0.01が0.04になってもまあ、4倍は4倍だしな(笑)。
872マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:12:50 ID:EEobANhc
>>870
絶対こういうカキコしてる香具師が沸いてるだろうと思ったw
873Uri名無し君:2006/01/30(月) 21:13:37 ID:cMFwaqRk BE:185523236-
打ち上げなんて簡単なんだよ。どうせ打ち上げてから
修復不可能な問題が発生するのはわかっていた。
874マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:14:35 ID:b0EMkwY5
>>873
韓国は打ち上げも出来ないんですか
875はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/30(月) 21:15:44 ID:kdrhRQfi
簡単ならすぐにでも打ち上げりゃいいのにね(笑)。
876マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:15:56 ID:2CQhzDuO
何か起きてから分かっていた、というのは楽で良いよな。
877マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:16:49 ID:roQE4AVI
打ち上げは簡単だよな。
ロケット花火だって出来る。




ええと・・・そんな事すら出来ない国があったような・・・
878マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:17:58 ID:0e5ykgQm
自前のロケットで宇宙に逝ってない。いや逝ってたかな?
地球から戦艦大和の主砲の射程と同程度の距離の高さまで。
あれは宇宙って言うんだっけwww?
879はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/30(月) 21:20:49 ID:kdrhRQfi
自称オリジナル多段ロケットでなぜか1段目だけの打ち上げ実験だけはしたことがあったかな(笑)。
880マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:22:59 ID:EEobANhc
>>873
どうしてそういう「突っ込んでくれ」と言わんばかりのカキコが出来るんだ、お前はw
881マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:26:07 ID:nKOckr3h
軌道エレベータ実用化してなかったっけ? 普通のエレベータでw
882ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/30(月) 21:26:18 ID:XtOUpUx1
打ち上げは簡単だとか言うけどさ、
それに至るまでの音響試験とか振動試験とかがどんなに悪辣か・・・
あれ乗り越えるのは大変なんだぞ。


と、スペックシートだけ見てカキコする漏れがいる(マテ
883はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/30(月) 21:28:13 ID:kdrhRQfi
すまんすまん、KSR-3は自称三段ロケットだったわ。
でも、なぜか1段目しか燃焼実験してないのね。高度は42.7km。

成層圏すら突破できてないのは宇宙ロケットっていえるんだっけ?
884ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/30(月) 21:29:30 ID:XtOUpUx1
>>883
そこで「ウリナラ基準」ですよ。(ムリ
885桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/01/30(月) 21:30:33 ID:5PA57VvR
だいちガンガレ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ がんがれ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
886マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:33:15 ID:9aRDWSLD
>>883
今回の実績で、計算上、完全なロケットの形で打ち上げれば予定高度に到達可能なことが確認された。
つまり、実質的に宇宙ロケットの開発に成功したということである。

こんな感じかなぁ
887はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/30(月) 21:34:13 ID:kdrhRQfi
まあ、韓国の実績なんてペンキャップにセルロイド板つめたのと大差ない
っつーのは確かなとこだわな(笑)。
888マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 21:48:14 ID:0/E8d3un
>>886
要するに、高層ビルディングの基礎工事の終わった段階で、「コレだけ立派な基礎工事が
出来たから、上の建物はもう完成したも同然ニダ」といっているようなものニカ?



・・・・で、上の工事では鉄筋をケチったり無理な設計があったりして完成時した後に(ry
889朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/30(月) 22:13:15 ID:AcXJJV+a
>>871
 0.4倍
890マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 22:13:56 ID:AzGp9BVC
>>888
韓国製だっけ?>自称三段ロケット
違うのなら、「立派な基礎工事」でなく、「立派な鉄骨」「立派なコンクリ」になるんだけど。
独自に作るか、買ったままでなくきっちりシステムとして組み上げて初めて「立派な工事が
出来た」じゃないかと思う。
891はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/30(月) 23:04:31 ID:kdrhRQfi
少なくとも韓国で作られてはいるよ。設計図や部品はともかく。
892はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/01/30(月) 23:08:35 ID:kdrhRQfi
っつか、劣化スカッドミサイルなんだけどね>KSR-3
893マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 23:12:23 ID:9zP2Eonq
>>883
一般的に「宇宙」の定義は地上から100km以上の空の筈だが、
かの国では40km程度なんじゃない?
894マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 23:13:37 ID:0j1GbF/r
>>892
KSR-IIIは到達高度四十数キロメートルで、ペイロードは150kg。
スカッドミサイルに失礼です。
895マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 23:28:23 ID:b8qD0MDC
中国や韓国から技術者を買った方がよっぽどいいロケットと衛星ができそうだな
896朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/30(月) 23:31:46 ID:AcXJJV+a
 下手な釣りは煽り以下。
 てか縦か?>>895
897マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 23:50:16 ID:bABxPdk6
地上40キロまでしか打ち上げられないロケットで、衛星軌道に投入できる凄腕の技術者がいるスレはここで塚?
898マンセー名無しさん:2006/01/30(月) 23:55:43 ID:ksvpeZin
>>888
基礎自体も手抜きな訳だが。
899マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 00:15:35 ID:w5SSfNBJ
一応ロシアから技術導入する前まではKSR-3で使用した第一段に固体の上段付加、+ブースターで衛星打ち上げやろうとしてた。
結局日本みたいに進んでる国から技術移転する形に落ち着いたけど
900マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 00:27:27 ID:vI1cumyB
H2Bなんてやめなさい。信頼性がないのだからクラスターエンジンで我慢しなさい。
901マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 00:42:33 ID:RQ9B0rYM
>>699
技術導入のやりかたとしては、旧N-1,N-2よりもどっちかってとGXに似ているね。
902マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 01:55:29 ID:c2aThF2y
【社説】2006年01月30日(月曜日)付 衛星「だいち」 今度こそ働いてほしい
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

社説の中の人が変わったニカ?
それとも「だいち」の撮った日本の地形データを、ニダーやシナーに提供させる必要があるから、
失敗してたら困るからニカ?
903マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 01:56:36 ID:c2aThF2y

明日以降は多分このURL
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20060130.html
904マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 03:38:20 ID:HsgAi7mU
>だいちの第一の任務は

これが書いてみたかっただけ・・・
905マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 06:42:47 ID:pd+hSj4H
>>867
発表の通りなら、必ずしも衛星側のせいとは限らないような…

>地上設備の受信・復調系との間で時々同期が外れ、一部データが欠損する

地上設備側の不具合という線もあるんでない?
906マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 08:32:17 ID:48kIW5+5
ていうか、最悪送信フォーマットを冗長性の高いものに更新すれば済みそうな気がする。
907マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 09:25:04 ID:liztgk3z
日本人は先天的に大きなシステムの運用は無理だとされているが、
宇宙開発は日本人にはその限界を超えたものなのだろうな。
恐らく、モノにはなるまい。
908ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/31(火) 09:28:45 ID:gJAM6oUR

液酸|-`).。oO(またなんか変なのが来たなぁ・・・)
909熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/01/31(火) 09:45:57 ID:MvSCrvMP
|-`).。oO( 何故、液体酸素… ボンベ貸しましょうか… >>908
910ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/31(火) 09:51:17 ID:gJAM6oUR

液水|∀`).。oO(宇宙開発にかけてみますた・・・)>>909

911熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/01/31(火) 09:54:13 ID:MvSCrvMP
>>910
|-`).。oO( ナルホド(w 今日使うからどうしようかとおもってました…
912マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 11:34:15 ID:ilzjepua
>>903
不覚にも朝日の社説で感動した。(言い過ぎ)
科学部の中の人が、昨日の担当だったニカ?
913マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 14:25:43 ID:rmsau9zD
JAXAの地上局のPCの絵がPC-9821Xtなのはいい加減どうにかならないのだろうか
914マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 14:44:40 ID:u6plpLIq
>>913
現役だから。
915ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/31(火) 14:45:38 ID:gJAM6oUR
VISIO使って描いてるからでわ。
確かアレの中にそう言うアイコンが有ったような希ガス。
916マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 15:18:17 ID:Ckh9IDkV
ソウルの科学博物館に展示されてる「アポロ」の模型
http://community.livejournal.com/life_in_korea/2258.html
917マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 15:21:13 ID:DJyQ0Rrt
>>916
旗がいいねw
さらにコメントが笑える
It looks a little "cheap" to me, like maybe something a high school student did for a project, not a real museum display.
918マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 15:28:36 ID:0oo33FlK
>>916
月面に燦然とはためくテグッキ、誇らしいニダ!
919ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/31(火) 15:30:06 ID:gJAM6oUR
>>916
なんでLMを裏向けて置くかなぁ。
これね>裏
ttp://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/cg/lm/LM3s.jpg
920マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 16:25:33 ID:pd+hSj4H
>907
新幹線の立場について
921マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 18:34:33 ID:ZZ2fqhys
>>920
新幹線は相対的低級技術。
>>907
ううむ…左脳偏重だから巨大システムには向かないという話はよく聞くけど、
あれは先天的というよりは、幼少時からの発音体系が単純すぎる日本語使用に問題があるとか。

922マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 18:37:10 ID:bSE38O8W
プラントは巨大なシステムじゃあないのか。
923マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 18:41:02 ID:pd+hSj4H
>921
500系やN700系やFASTECH360も低級なのか?
924マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 18:42:58 ID:bSE38O8W
インフラは全て相対的低級技術なんだろう。たぶん。
925マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 19:13:44 ID:YAlW5Wbv
>>921
そういうのは低級とは言わない。
枯れた良い技術であり、システムとしても安定した良い物とは言えるが。
926Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/31(火) 19:18:26 ID:oUcNrkUZ
エラい人にはそれがわからんのですよ。
927ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/31(火) 19:56:12 ID:0U2f3Pfw
んなこたーどうでもいい。
新幹線ネタはTGVスレへ。
928Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/01/31(火) 20:00:56 ID:oUcNrkUZ
新幹線ネタはここで語るに適さないが
KTXネタは(ry




ジョークスレ遺棄ですかそうですか。
929マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 20:02:47 ID:hJieMXZE
>>900
H2BはLE-7Aが2基でクラスターエンジンの最低限ですがな
SRBAが4本付くけど、それはH2A204型も同様
204型は早ければ年末〜年度末デビューの可能性有り
930ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/31(火) 20:33:03 ID:0U2f3Pfw
ISASメールマガジン73号から。

> 「すざく」がうち上がってから、すでに半年がたちました。一日にざっと
>1ギガバイトのデータが、鹿児島は内之浦にある受信局におりてきます。
>その全てが今まで誰も見た事がない、はじめてとられたデータなので、毎日
>世界中に散らばったチームのメンバーが、夢中で解析に取り組んでいます。

1GB/Dayって・・・(汗
931鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2006/01/31(火) 21:01:57 ID:R4ZIE7Hm
>>907
?
電車もマトモに走らせられない、朝鮮人はどうなんだろう?
生理的に不可能なのかな?
932朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/01/31(火) 22:37:46 ID:KnECAZwA
 大きなシステムにコンピュータが入らないらしいね。
 地球Simも知らない朝鮮人が居るとは恐れ入る。
933マンセー名無しさん:2006/01/31(火) 22:39:55 ID:bSE38O8W
とゆーか、日本人には大きなシステムを作れないってのはただの言い訳なんじゃないか。
934ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/01/31(火) 22:42:32 ID:0U2f3Pfw
今夜のサイエンスZero(再放送)は、宇宙探査のお話です。
ディープインパクトとはやぶさのまとめみたいな話でしたが、
見たい人は録画準備ドゾー
935はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/02/01(水) 00:22:37 ID:CnIxf02S
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/01/27/015.html

こんなのもありますよと。
936マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 02:26:02 ID:h3EnZBYb
だいちが本観測を始めたら、
1日当り1TByteだそうだ
937マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 08:22:54 ID:/ZUZ1jWH
>936
だいちの通信レートは200Mbps。
これまでのものと比べて実は破格に大きい速度だったり。
938ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/01(水) 15:33:40 ID:MVQU1z9I
H2AF9とM-V-8の打ち上げ日がきますた。

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/02/20060201_sac4-1-1.pdf

運輸多目的衛星新2号(MTSAT−2)/H−UAロケット9号機
打上げ日:平成18年2月18日(土)
打上げ時間帯:15:26〜16:44(JST)(※1)
打上げ予備期間:平成18年2月19日(日)〜2月28日(火)
 (※1)打上げ日が2月18日の場合、打上げ時刻は、打上げ日により、
  15:10〜16:46の範囲で変更する。

赤外線天文衛星(ASTRO−F)/M−Vロケット8号機
実験予定日:平成18年2月21日(火)
実験時間帯:6:00〜7:00(JST)(※2)
実験予備期間:平成18年2月22日(水)〜2月28日(火)
 (※2)今後行う、ロケットの有人宇宙システムとの衝突防止に係る解析を踏ま
  え、打上げ時刻を最終的に確定する。
939マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 15:40:55 ID:ZOKtm+wT
>>938
延期で同時打ち上げってあり?
940Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/02/01(水) 15:56:20 ID:gJ7tPZ48
>>939
そんなことすると管制が可哀想です
941マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 22:53:47 ID:ipVwxBKy
>>938
おお、やっとアイリスちゃんが空へ上がるのか。
休日にのんびり楽しめるといいのだが。
942マンセー名無しさん:2006/02/02(木) 00:21:59 ID:53o1S6R+
     ./ヽ.
     i': 'i
     |____∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |;;;;;<`Д´>< 倭猿より一足先に有人飛行ニダ
     ||||⊂  ノ   \_______
     |;;;;;;|  )〜
     |:H(/"
     |゙II .|
     |:A゙.|
 ゙  ∩._|/!/|_.∩
   |: |;;|l ! l|;;|: |
   |:.ヽ|l ! l|/!.:|
   |: |;;|l ! l|;;|: |
    ~''/| ! |ヽ'~
    (~'`'`~)
 ( )从| ll || ))⌒)
943安崎光輪:2006/02/02(木) 03:33:58 ID:HfKbmKxr
>937
通信速度がそれだけあっても可視時間が短いからどれほど受信できるか・・・・

ということでこだまの出番なのかね?
衛星屋さんの裏側にねとわく屋さんが居ることも少しは覚えていてください。

ま、お金を出すのはNICTという話もありますが。
944桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/02/02(木) 23:58:51 ID:wPuRrWV4
ガンガレ
945GR1 ◆2owPbUVnzc :2006/02/04(土) 22:30:58 ID:sXsijwAe
平成16年3月、植松さんは願ってもないニュースを知った。
北海道大学がロケット用の新しいエンジンを開発したというのだ。
それは、火薬を使わず、液体酸素とプラスチックを燃焼させるため、
安全で経費も安くて済む。地元で進む画期的なロケット開発になん
とか参加したい。植松さんは大学を訪ねた。
すると、開発の中心にいた永田助教授は、実際にロケットを作る際、
思いのほかコストが掛かることに悩まされていた。共同で作る話が
とんとん拍子で決まった。
安くて高い品質のロケットを作ってみせる。町工場の知恵と技術の
見せ所だった。ところが植松さんは、大学からきた図面を見て驚い
た。
すべての部品が、工業規格のサイズとは微妙にずれていて、一から
作らなければならなかったのだ。
これではコストも時間も掛かってしまう。植松さんは社員と相談し
た。
結論はなんとかして、工業規格にあった材料を使えるようにするこ
としかなかった。
そのために社員は、ロケットにふさわしい軽さと強さを兼ね備えた
規格品を徹底的に探した。一方で植松さんは、大学と掛け合い、性
能の変わらない範囲で規格品を使えることにした。
「例えばここに使っている、ここの筒の部分ですね。これ湯だとか
水とかを通すパイプです。その中のアルミニウムで出来ているもの
を選んできて、ポンポンと切って穴を開けて留めているにすぎませ
んから、加工は実は何にもしていません。」
(電機メーカー専務 植松 努さん)
これは北海道大学が、部品を一から作って完成させたロケット。
かかった費用はおよそ150万円。
一方、こちらは設計の段階から植松さんたちが関わったロケット。
費用はわずか数万円で済んだ。
http://www.nhk.or.jp/miraijin/bangumi/0602/2_03/index.html
946マンセー名無しさん:2006/02/04(土) 22:34:09 ID:qugm5mAP
宇宙服衛星SuitSat-1を受信してみよう!

宇宙から韓国女性が話しかけます。

http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/suitsat-1.htm

SuitSat VOICE-ID(5秒)
「THIS IS SUITSAT-1, AMATEUR RADIO STATION RS0RS!!」
(韓国生まれの女性の声によるアナウンスです)。

947マンセー名無しさん:2006/02/04(土) 22:35:12 ID:7vPcJAHn
そういや、トリビアが番組内で日本初の有人ロケット打ち上げとかやってたな。

あれなんだったんだww
948GR1 ◆2owPbUVnzc :2006/02/04(土) 22:41:28 ID:sXsijwAe
同リンク先より。こっちの話も面白いです。

北海道の力でロケットを実用化し、北海道から宇宙をめざす。植松さんたちは夢の実現に向けて、進み始めている。
ロケットの打ち上げ目標だ。まず2008年までに高度60キロをめざし、気象観測をできるようにする。
 次に、2013年までには高度110キロ、無重力実験を可能にする。
そしてさらに高度を上げ、小型衛星の打ち上げを実現しようというのだ。
----------------------------------------------------------

植松さんは、去年6月、工場の横に巨大な鉄塔を建てた。高さ55m。
 実はこの塔、宇宙開発にはなくてはならない実験施設だ。巨大なカプセルを塔のてっぺんから落とし、
無重力状態を作り出すのだ。
カプセルの中には、実はもう一つカプセルがある。そこに実験の道具や材料を入れる。
 カプセル全体が地上に落ちるまで3秒。その間、内側のカプセルは無重力状態になるのだ。
地上での無重力実験は、宇宙空間で実験を行う前に欠かせない。あらかじめ実験内容を絞り込んでおくことができるからだ。
現在、無重力実験ができる塔は、日本では岐阜県に1つあるだけだ。
 植松さんたちは、4月からの本格稼働をめざし、テストを繰り返している。
実は3年前まで、北海道にも無重力実験塔があった。閉山した炭坑の施設を再利用したものだった。
しかし、維持費が掛かるため閉鎖されてしまった。
 その施設を使っていた北海道のある研究者が、困り果てて植松さんに相談してきたのだ。
電機メーカー専務 植松 努さん
「たまたまうちにそういう鉄塔とかの設計ができる人間がおりまして、その人に、
こういうものを作ろうと思ったら、どのくらいの場所が必要かねという質問をしましたら、
10メートル四方もありゃ建つんじゃないの、ということをさくっと計算してくれました。そんなら、
うちの工場の隅っこに建ちそうだから、ちょっと建ててみるかいということで、始まったかなというところです。」
(電機メーカー専務 植松 努さん)
949ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/05(日) 20:19:55 ID:deGiubvv
>>946
宇宙服と交信 電池凍結で停止

子どもたちに宇宙飛行士と交信する気分を味わってもらおうと、無線機を取りつけた
宇宙服を国際宇宙ステーションから放出する試みが行われましたが、電池が凍り
ついてしまったため、地球を2周回ったところで交信できなくなりました。この宇宙服は
現在時速4キロほどのスピードで宇宙ステーションから遠ざかり、数週間で大気圏に
突入して燃えてしまうということです。
(ry
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/05/k20060205000114.html

法則か・・・?
950桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/02/05(日) 22:44:28 ID:QQ32C3gh
寺ワロスw>>949
951マンセー名無しさん:2006/02/06(月) 05:04:10 ID:iUGKQw1z
>>939
弱者になってからは、内之浦と種子島で追跡設備を共用するので、
同日の打ち上げは出来ないそうだ。
952ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/06(月) 13:44:35 ID:d44+y7Pj
>>949
一応生きてはいるらしいが、多分駄目だろう・・・

宇宙服衛星から微弱な信号、米アマチュア無線家受信
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060206it02.htm
953ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/07(火) 16:30:22 ID:o1ABhAcm
2006年2月6日 MTSAT-2と衛星分離部の結合作業、衛星フェアリングへの収納作業が終了しました。
ttp://mtsat2.rocketsystem.co.jp/report/20060206_j.html
954桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/02/07(火) 22:54:27 ID:lR4Ue0NE
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

実は宇宙で合体技を日本が披露するのは初めて?
教えてエロイ人。
955Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/02/08(水) 00:35:13 ID:jUb1PaKE
リレーを知らない記者でもわかるASTRO-F解説w
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/astro-f/knowledge_1.shtml

ISAS/JAXAの中の人も大変だな。
956ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/02/08(水) 01:29:22 ID:+l4M2uRQ
ニュース+板
【南極】厚さ3キロの氷の下に二つの湖を発見 湖水は凍っていなくて独自の生態系維持の可能性…NASA

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139289444/

1 どろろ丸φ ★ sage New! 2006/02/07(火) 14:17:24 ID:???0
 米航空宇宙局(NASA)は6日、地球観測衛星テラなどの観測で南極の氷の下にある
二つの湖を発見、画像を公表した。

 南極大陸にはボストーク湖(面積1万4000平方キロ)という氷に覆われた最大の湖が
あるが、今回の二つはこれに次ぐ大きさで、それぞれ2000、1600平方キロの面積がある
と推定されている。

 3000メートル以上の厚い氷に覆われ、周辺の環境から推定して、約1000万〜3500
万年間も水量などが保たれたまま、独自の生態系を維持している可能性があるという。
湖水は凍っていないとみられる。

 大きい方の湖は経度から「90E」、小さい方はロシアの研究基地があることから「ソビエツ
カヤ」と命名された。ロシアは湖の上と知らずに基地を建設していた。

読売:http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060207i305.htm
957朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/02/08(水) 01:54:21 ID:IlH/le18
 ブルーホールか?(w
958マンセー名無しさん:2006/02/08(水) 05:45:50 ID:e0jM2aEi
>>956
南極の環境は火星に近い・・・と言われているので、この解明が進むと火星にも大規模な
湖が存在する可能性はありますな。面白そう。
959マンセー名無しさん:2006/02/08(水) 10:50:35 ID:xq3XP7lA
>>958
火星と結びつけるのは無理ありすぎ。
むしろ、エウロパ探査(氷の下の海に潜るやつ)と関係してきそうだ。
960熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/02/08(水) 12:29:05 ID:si/peU/b
>>957
星野之宣ファンはっけーん(w
961<=゚ω゚>/imachang ◆kltjFCOGEI :2006/02/08(水) 18:08:47 ID:6o2ubiH8
>>956
400歳を超えた白鯨が住んでそう。
962マンセー名無しさん:2006/02/08(水) 20:51:28 ID:1C8IVI2p
>>961
鯨は空気呼吸しないと死んじゃう。
963マンセー名無しさん:2006/02/08(水) 20:55:52 ID:KBI+rA1O
>>955
さすがに、1000Kとか0.5ミクロンと言われてわからん記者はおらんよな・・?
964マンセー名無しさん:2006/02/08(水) 22:00:24 ID:W3RLTyHZ
ボストーク湖と言えば、汚染しないように調査する方法が決まるまで
ボーリングを途中で停めてるんじゃなかったけ?あれどうなったんだろう?

・・・・流石にリヴァイアサンは住んでねぇと思うぞw
965マンセー名無しさん:2006/02/08(水) 22:55:04 ID:75dV/ZTZ
てけりりという声は聞こえますか?
966ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/08(水) 23:02:20 ID:CK1IUslR
もし「あなたはそこにいますか?」だったらかなりヤバス(マテ
967朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/02/09(木) 00:02:57 ID:e0iUS6Lp
>>964
 高温のスチームで外部から生命進入を完全に遮断すると共に氷を溶かしながら
湖に達する。

 これは、エウロパの氷の下をどう観察するか?って話だったと思うが地球上に
同じ手法が必要な場所があるとは。
 地球もまだまだ未知だね。
968マンセー名無しさん:2006/02/09(木) 01:23:42 ID:heOFB6cY
>>967
氷に微生物がいなけりゃ良い方法かと思うけど、南極だと単純に適用してもコンタミが
起こりそうな気がするが・・・
つか、問題は生物汚染以外にも氷下湖に高圧が掛かってるという事もあるらしい。
そのまま穴開けると水吹き出るし・・・
無人探査機突っ込むとかなんとかいろいろ検討されてるけど予算不足やらなんやら
あって未だ未実施だって。楽しみな探査計画である。エウロパ探査にも絡むらしいので
のでスレ違いご容赦
969マンセー名無しさん:2006/02/09(木) 07:36:05 ID:nUlDTOK6
天文少年のなれの果てとしては、宇宙空間に光学観測衛星を打ち上げて
きれいな天体写真が撮りたい。
ハッブルより小さいけど小回りが効いて性能もそこそこの。
いえ、個人の趣味なんですけどね。
970ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/09(木) 17:01:51 ID:ZsNOz78u
スーパープレッシャー気球の性能試験を実施

成層圏で長時間浮かぶことのできる「スーパープレッシャー気球」の性能試験を2006年2月1日と2日に
福島県小野町民体育館にて実施しました。

スーパープレッシャー気球はガス圧を高めて封入するカボチャ型の新型気球で、排気口がなく、バラストも
不要なため、成層圏で数ヶ月間飛び続けることができると考えられています。ただ、高い内圧に耐える丈夫な
皮膜を軽く作るのは難しく、世界中で開発されているにもかかわらず実用化には至っていません。

JAXAはこれまで、宇宙科学研究本部大気球観測センターを中心に、グンゼ(株)や藤倉航装(株)などと
共同で、ポリエチレン、ナイロン、エバールを5層に重ねた厚さ0.025ミリメートルの樹脂膜を開発してきました。
気球の形状設計にも工夫をし、直径42メートルの「PB30」型と同55メートルの「PB60」型の各3分の1の
モデルを製作しました。

今回の試験では、製作した気球に段階的に空気を注入して膨らませながら、その都度、内圧や形状などを
計測することで、強度の確認と設計の妥当性の検証を行いました。2日目には限界まで空気を注入して
最大耐圧能力を測定する破壊試験を実施しました。試験の結果、気球は成層圏での実用内圧の10倍である
 2000パスカルにも耐え、ほぼ設計基準である2089パスカルで破裂し、実験は成功しました(写真)。

今回の成功により、スーパープレッシャー気球の実用化に向け大きく前進したことになります。5月には実際に
成層圏まで上げる飛行試験を実施する予定です。スーパープレッシャー気球が実用化されれば、宇宙や
地球上のさまざまな観測が低コストで行えるようになると考えられています。

ttp://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0209.shtml
971マンセー名無しさん:2006/02/09(木) 17:46:48 ID:vMpUV5K6
>>970
<`∀´><岡本の技術は使えないニカ?
972ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/12(日) 08:23:20 ID:sYrbp8kd
下がりすぎなので打ちage。
973桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/02/12(日) 12:24:37 ID:bsKuTSoI
賞状まだ来ないので欝
974ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/12(日) 14:08:11 ID:sYrbp8kd
風邪の症状ならあげられますよ・・・(ぇ

ASTRO-F/M-V-8の動作チェック行われる
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0210_la.shtml
M5ロケット8号機、打ち上げリハーサルは順調
ttp://www.sankei.co.jp/news/060212/sha042.htm

2006年2月10日 MTSAT-2を収納した衛星フェアリングを、H-IIAロケット9号機へ搭載しました。
ttp://mtsat2.rocketsystem.co.jp/report/20060210_j.html
975ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/13(月) 11:48:41 ID:L+KDz4UO
二日前の記事ですが

北大、道工大チーム開発 道産衛星、秋にも打ち上げ 地上局と交信 姿勢制御実験 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060211&j=0047&k=200602113942
 北大と道工大の共同研究チームが開発している超小型人工衛星「HIT−Sat(ヒットサット)」が早ければ
今年秋にも、道産衛星としては初めて宇宙に打ち上げられる見通しとなった。地上250−500キロで姿勢
制御の実験を行い、成果は両大学や道内企業が構想中の道産衛星「大樹」の開発にも生かされる予定だ。

 ヒットサットは十二センチ角の立方体の本体に、送受信用アンテナ三本が突き出た形で、重さ約三キロ。
本体はアルミニウム製で、各面に太陽電池パネルが付き、コンピューターと電池、通信機や姿勢制御の
ための機器が積み込まれる。

 人工衛星はロケットからの射出に伴う不規則な回転を止め、目的の方向に衛星を向ける作業が必要。
ヒットサットも地球の磁場を頼りに磁気センサーで自分の動きを感知し、三つの電磁石で回転を止める。
さらに太陽光センサーも使い、地球に向くよう姿勢制御する。両大学の無線地上局で衛星と交信し、制御の
データをやりとりする計画だ。 

 実験期間は打ち上げから約一週間。衛星は赤道に対して垂直に地球を楕円(だえん)軌道で周回し、
三カ月程度で落下、大気中で燃え尽きる。

 共同チームは、道工大の佐鳥新助教授をリーダーに、研究者と学生、ボランティアの民間企業経営者
の二十人体制。現在は打ち上げの二段階前の試作品の動作試験を進めている。

 放出の手段としては、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が新年度中に鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所
から打ち上げる「M−5ロケット」七号機への搭載が有力だ。

 国内他大学では二○○三年に東大、東工大が超小型衛星を宇宙空間に打ち上げているが、衛星を軌道に
乗せることが目的だったため、姿勢制御の実験例はない。制御担当の北大・石村康生助手(情報科学研究科)
は「開発したものが宇宙に到達すると思うとわくわくする」と話している。 
976マンセー名無しさん:2006/02/13(月) 23:25:04 ID:W+r4rHlU
2万人目はあなたかも!?
3年目を迎える「施設案内ツアー」 [ 2006.1.13 ]

>平成15年6月から始まった「施設案内ツアー」の参加者が、まもなく2万人を突破する見込みです。

>午前1回・午後2回運行のこの無料ツアーの所要時間は約75分。宇宙科学技術館をスタートし、
>H-IIロケット7号機の実機や総合指令棟、ロケットの丘展望所、大型ロケット発射場を巡るガイド付きツアーです。

>2万人目のカウントダウン情報を、宇宙科学技術館の受付近くに掲示しています。
>記念すべき2万人目は、あなたかも!?

ttp://visit.jaxa.jp/tanegashima/index_j.html


誰か、チャレンジ汁>2万人目
つーか、もう達成したかな?
977特に意味無し@ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/02/14(火) 01:06:39 ID:UB7mMv3h
>>975 ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k

♪ ひーとびとーのヒットビットー
978マンセー名無しさん:2006/02/14(火) 18:09:59 ID:4O3XgHeN
だいち、復旧の模様。
979マンセー名無しさん:2006/02/14(火) 19:28:38 ID:Dne6wfYZ
>>978
NHKでやってた。
地上側に問題があって、予備に切り替えたら問題なく画像が出たとのこと。
とりあえず関係者乙。
980a ◆cA2ugObkLQ :2006/02/14(火) 22:00:32 ID:zOdKI1ta
>>978
測衛星「だいち」の異常、「画像取得には問題なし」
ttp://www.asahi.com/science/news/TKY200602140369.html

地球観測衛星「だいち」のデータ送信機能で先月末に見つかった異常について、宇宙航空研究開発機構は14日、今後の画像取得に問題のないことが確認できた、と発表した。
地上の受信設備で別の装置を使ったところ、正常にデータを受信できたという。
異常は、画像データを地上に送る予備回線で見つかり、平均で5%のデータが欠ける現象が起きていた。
だが、その後、地上で別の受信装置を追加使用したところ、データの欠損は出なかった。
異常の原因は、衛星と地上設備との位置や相性による可能性もあり、まだ特定できていないが、宇宙機構は「今後の画像取得には支障ない」と判断した。
だいちは1月24日にH2Aロケットで打ち上げられたばかり。近く試験観測を始めて、画像を公開する予定だ。

コメント:記事に倦怠感が・・流石は、


981マンセー名無しさん:2006/02/14(火) 22:04:42 ID:y+P1LjdZ
ロシアと協力し衛星打ち上げ基地建設と、インドネシア
2006.02.14 Web posted at: 17:29 JST- CNN/AP

ジャカルタ――インドネシア外務省は14日、同国東端、パプア州北部のビアク島にロシアと協力して人工衛星の打ち上げ基地を建設する計画を明らかにした。
基本合意には既に達し、最近調印したという。

インドネシアのユドヨノ大統領は今年6月にロシア訪問を予定しており、この際に事業に関する了解覚書に調印する見込み。事業総額、負担の内訳などは不明。

ビアク島は赤道に近く、衛星搭載の宇宙ロケットの打ち上げで、燃費の節約が期待出来るとしている。パプア周辺の上空には、各国の「衛星」がひしめいているともされる。
http://cnn.co.jp/business/CNN200602140014.html

つーか、韓国も極端に発射の際の制約が多い国内の発射場に大金をつぎ込むよりも、
ロシアと共同出資でこちらからの打ち上げをメインにした方が効率がいいのでは?。
982朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/02/14(火) 23:47:50 ID:9/xwrQpD
 所で朝鮮の話題は?
 調子こいてミサイル作るとか威勢が良いじゃない。(ゲラ
983マンセー名無しさん:2006/02/15(水) 01:15:28 ID:n1jkg8OW
984マンセー名無しさん:2006/02/15(水) 01:58:42 ID:Cv2Z9SRJ
ロシアは最早宇宙開発に新規参入する国達のコンサルタント役だな
985マンセー名無しさん:2006/02/15(水) 05:27:11 ID:e5KM3qaq
>981
ロケット製造や射場提供でそれぞれに金が入るから関係者には出資する意味もあるが
韓国は何も持ってないので参入しようが無い
986ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/15(水) 09:02:42 ID:6Bw7evU8
2006年2月14日 準備作業は順調に進んでいます。

本日は、Y-3作業として、ロケット1/2段の推進系統の点検作業、および1/2段それぞれのエンジンの
点火器作動点検等を実施し、予定通り終了しました。準備作業は順調に進んでいます。

話は変わり、今回のH-IIAロケット9号機は、SRB-AやSSB、そしてMTSAT-2の分離の様子を撮影する
カメラを搭載していません。理由は、打上げ能力に余裕が少ないため技術テレメータを最小にせざるを
得なかったからです。なお、ロケットが正常に機能することを評価する上で、カメラ映像は必須ではありません。

ttp://mtsat2.rocketsystem.co.jp/report/20060214_j.html

がーん。ロケットカム搭載しないのか・・・
あの映像は面白いのに(マテ
987ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/15(水) 10:57:42 ID:6Bw7evU8
産経の社説に登場。

■【主張】連続打ち上げ 重量級衛星で実力を示せ
ttp://www.sankei.co.jp/news/060215/morning/editoria.htm
988マンセー名無しさん:2006/02/15(水) 13:00:19 ID:5bfmz6sz
そろそろ次の打上も迫ってきましたし、次スレをどなたかおながいします。
アゲさせてもらいます。
989マンセー名無しさん:2006/02/15(水) 13:12:50 ID:uHkt5vA/
産め (;´Д`)
990Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/02/15(水) 16:51:57 ID:0BDvTZxF
陸域観測技術衛星「だいち」搭載パンクロマチック立体視センサ(PRISM)の取得画像について
ttp://www.jaxa.jp/press/2006/02/20060215_daichi_j.html
  ___
  \○/
(・∀・)ノ
991マンセー名無しさん:2006/02/15(水) 17:19:05 ID:iHkL4MD4
すげーよ
992ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/15(水) 17:27:46 ID:6Bw7evU8
何その航空写真・・・・スゲ。
993マンセー名無しさん:2006/02/15(水) 17:31:59 ID:KCCLFEjH
中南海や平壌の画像出してやればいいのに…
994Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/02/15(水) 17:36:09 ID:0BDvTZxF
せっかく立太子じゃない立体視画像撮れるんだから
そこにも寄せ目立体視なサンプル置いて欲しかったw

>>993
もう撮ってるんでは?
995ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/02/15(水) 17:39:28 ID:6Bw7evU8
>>994
富士山の前方画像と後方画像を縮小して並べればOKでわ?
996Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/02/15(水) 17:42:49 ID:0BDvTZxF
>>995
よく見たら動画があった。
997マンセー名無しさん:2006/02/15(水) 18:13:15 ID:iHkL4MD4
この解像度の立体地図が1ヶ月半程度でまるっと作れるなんて…
すげえ時代だ…
998Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/02/15(水) 18:16:52 ID:0BDvTZxF
正常にデータ取れたのはつい先日だったような。
まあとにかく素晴らしいことだな。
999マンセー名無しさん:2006/02/15(水) 18:19:54 ID:BiTU2dwX
かなり詳細な地形データが、未知の地域でも数日で作れるわけか・・・
1000Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2006/02/15(水) 18:20:01 ID:0BDvTZxF
>>1000はホロン部員。

ついでにぬるぽ。
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/