韓国経済動向〜PART50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I
韓国の経済を語り合ったり分析したりする専門スレです。韓国経済の話題のみでお願い
します。スレ違いの話題、脳筋等のスレ・板違い荒らし、低質燃料、電波は、徹底放置願います。

●各種メディア (日本語版)
朝鮮日報 http://japanese.chosun.com/
中央日報 http://japanese.joins.com/
東亜日報 http://japan.donga.com/
●官公庁リンク
大韓民国財政経済部 http://www.mofe.go.kr/
英語版 http://english.koreaneconomy.go.kr/
大韓民国経済ポータル http://www.koreaneconomy.go.kr/
英語版 http://english.mofe.go.kr/main.php
●その他(日本語版)
ソウル・ジャパンクラブ(在韓日本企業協会) http://www.sjchp.co.kr

●日本経済について語りたい人は「経済板」へ
http://money3.2ch.net/eco/
●中国経済について語りたい人は「中国板」の該当すれへ
http://academy3.2ch.net/china/
●韓国技術について語りたい人は
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 68【機械・ナノテク】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103239293/
●脳筋、ベゼル、嫌韓厨と遊びたい人は
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術7(旧サムスン)→現在900越なので次スレを検索願います。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100708862/
2マンセー名無しさん:04/12/18 20:40:31 ID:zv+nrPWz
前スレ
韓国経済動向〜PART49
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1102180863/

過去ログ:
韓国経済動向〜PART48 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1101302174/
韓国経済動向〜PART47 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100188744/
韓国経済動向〜PART46 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099287709/
韓国経済動向〜PART45 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097461120/
韓国経済動向〜PART44 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095766229/
韓国経済動向〜PART43 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1093493202/
韓国経済動向〜PART42 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1091214727/
韓国経済動向〜PART41 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1090381703/
韓国経済動向〜PART40 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089114349/
韓国経済動向〜Part39 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1088415275/
韓国経済動向〜PART38 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087613726/
韓国経済動向〜PART37 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086959883/
韓国経済動向〜PART36 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085503581/
韓国経済動向〜PART35 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084572489/
韓国経済動向〜PART34 http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083608090/
韓国経済動向〜PART33 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081953207/
韓国経済動向〜PART32 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080516932/
韓国経済動向〜PART31 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079627714/
韓国経済動向〜PART30 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078877599/
韓国経済動向〜PART29 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077869575/
韓国経済動向〜PART28 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077090848/
韓国経済動向〜PART27 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1075103828/
韓国経済動向〜PART26 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1073513571/
韓国経済動向〜PART25 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072838234/
3過去スレ一覧表2:04/12/18 20:41:01 ID:zv+nrPWz
韓国経済動向〜PART24 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072335673/
韓国経済動向〜PART23 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1071597352/
韓国経済動向〜PART22 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1068853790/
韓国経済動向〜Part21 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066464656/
韓国経済動向〜PART20 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063286216/
韓国経済動向〜PART19 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060297496/
韓国経済動向〜PART18 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057644232/
韓国経済動向〜PART17 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055025726/
韓国経済動向〜PART16 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1053095254/
韓国経済動向〜Part15 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1050980115/
韓国経済動向〜Part14 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049705577/
韓国経済動向〜part13 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1048488090/
<<〜Part12〜は欠番>>
韓国経済動向 〜Part11 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1047449274/
韓国経済動向 〜Part10 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1045391478/
韓国経済動向 〜Part9 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1044645579/
韓国経済動向 〜Part8 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041341104/
韓国経済動向 〜Part7 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1036145660/
韓国経済動向 〜Part6 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031013730/
韓国経済動向 〜Part5 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1024323041/
4過去スレ一覧表3:04/12/18 20:42:54 ID:zv+nrPWz
5重要なお知らせ!:04/12/18 20:46:14 ID:zv+nrPWz
半島の特許情報は、こちらにお願いいたします。
復刻版 韓国特許情報
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103250433/

荒らし・低質燃料・デムパの相手・誘導や 脱線した話題等は以下のスレへ
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術7(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100708862/
(スレが900overなので次スレに移動の際は、フォローお願いいたします)

日本経済について語りたい人は「経済板」へ
http://money3.2ch.net/eco/

中国経済について語りたい人は「中国板」の該当すれへ
http://academy3.2ch.net/china/

韓国技術について語りたい人は
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 68【機械・ナノテク】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103239293/

ダイナミックなコリア経済について情報提供、意見交換専門スレとして頑張りましょう>ALL
6マンセー名無しさん:04/12/18 20:58:04 ID://grGTLL
PART50おめ
まあいろいろあるけど、今後もまったりと
韓国経済をヲチしていこう
7マンセー名無しさん:04/12/18 21:01:44 ID:Z0a1MrLW
>>1さんスレ立て乙&Part50おめ
8マンセー名無しさん:04/12/18 21:09:05 ID:Y+X+YQWr


    ∧_∧ いい仕事するじゃんねゑか
    ( ´∀`)     ∧_∧
   /    \    ( ´∀`) よくやった>>1
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____|| 
.       || ̄ ̄ ̄|\___\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ||     | |      |   < >>1 出すぎたマネと思いましたがスレ番が950に達しましたので、次スレをご用意させていただき
                         \   ました。本スレを使い切ってから、各自ご移動をお願い申し上げます。
           _|  |       |      \__________________________
           |\\|____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |            |
           \|_______|
9マンセー名無しさん:04/12/19 10:41:02 ID:jaL94mju
即死防止カキコ
          888888         888888
      (   <ヽ`≧´>  ∧_∧   <丶`∀´>
      (   (    ) (=<`∀´>(┌斤Y斤⊃   )
       (   )  ) )   (   ) / / .| | ヽ   )
        乂〈__フ__フ   ∪∪ └-レ─レ─ゝ ノ
         `ー'`ー'`ー  ー''ー''ー'ー''ー''ー'
                O
               o
::::::::::::::::::::::::::::::::     Λ゚_Λ        ::::::
:::::::::::::::::::::::::::      < -д- >        :::::::::::
::::::::::::::::::::: γ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒⌒ ̄⌒⌒⌒ヽ ::::::::::::::::
:::::::::::::::::: //⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   )::::::::::::::::::: (朝起きたら日本人になっていないかなぁ)
:::::::::: : //♂  ♀  ♂  ♀ /   ノ :::::::::::::::::: 毎晩、そう思いながら眠りにつく。
::::::: //  ♀  ♂  ♀   /   ノ:::::::::::::::::::::::::: そして、実は自分は養子で、
:::/ (♀  ♂  ♀  ♂,,/   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::: 本当は日本人だったという夢を見る。
(,,    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"" _,,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

     ∧_∧         そして朝を迎え、
     <`д⊂ヽ゛        (あぁ、やっぱりオレは朝鮮人か)
    /    _ノ⌒⌒ヽ.     と、ため息をつきながら布団からはい出す。
 ( ̄∠人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
10前スレ終了間際の話題:04/12/19 15:54:10 ID:lRfIvyz6
前スレが埋まりそうなので、過去20スレ以内の話題を再録いたします。

983「CEOの60%「来年の経済成長率3%台以下」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000009.html

984「低所得層中学生にも牛乳無料提供へ」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000013.html

985「襄陽の海岸で死んだクジラ発見」(写真あり)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000016.html

989「サムスン電子、大型LCDの世界1位「奪還」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000001.html

992「 「来年の経済政策、雇用増大を優先」李副総理」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1217/20041217172425300.html
11マンセー名無しさん:04/12/19 16:40:28 ID:Bng4aWmA
"外国には働き口ないか?"海外求職申し込み急増
大部分青年層…資格未備で就業失敗多くて


国内就業に蜈路を経験している青年層が海外路雪道を回して外国求職申し込みが急増していることと現われた.
しかし海外就業に必要な資格を取り揃えることができなくて国内就業に引き続き海外就業試図でもいつも苦杯を飲んでいる.

19日労動部と韓国産業人力公団によれば今年に入って去る15日まで海外就業のための求職申請者は皆3万3千626人で去年年間申請者1万2千993人に比べて2.6倍水準で急増した.


http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Feconomy.hankooki.com%2Flpage%2Findustry%2F200412%2Fe2004121914291648110.htm&r_n=8779
12マンセー名無しさん:04/12/19 17:11:12 ID:Bng4aWmA
流通業界,お正月書き入れ時不具1.4分期景気不振見こみ
今年消費不振で大変な限り日を送った流通業界が来年2月お正月書き入れ時にもかかわらず1.4分期競技(景気)が今年の4.4分期よりもっと悪いことと見通していることと現われた.
大韓商工会議所がデパートと割り引き店,スーパー.マーケットなど全国855個袖流通業社を対象で'2005年1.4分期袖流通業景気展望'を調査した結果, 1.4分期袖流通業景気展望指数(RBSI)が64で
3分期連続基準値100を下回ったことと現われた.
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Feconomy.hankooki.com%2Flpage%2Feconomy%2F200412%2Fe2004121911182050520.htm&r_n=4654

中国,韓国特許侵害危険水位..蹴りなさい.半導体等無差別複製
中国企業のくそみそ式特許侵害で中国に進出した韓国企業らの知識財産権保護に非常がかかった.
その間もみ消しながら成り立った特許侵害が最近になって露骨的に成り立ちながら関連企業らは訴訟を通じて知的財産権保護に出ているが根本的な対策を捜すことができない.
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.hankyung.com%2Fcgi-bin%2Fkisaview.cgi%3FNewsID%3D2004121760661%26Date%3D200412%26Cid%3D0%26Sid%3D09990104&r_n=6647

"競技(景気)2006年以後回復"
[経総, 100大企業アンケート] CEO 81%応答…"来年成長率3%台止むこと" 61%
"投資ヌルリルギェフェックない" 77%…49% "為替1,000~1,049ウォン"
CEOフォーラムアンケート調査船来年平均成長率3.38%
国内主要企業の最高経営者(CEO) 10人の中8人が景気回復が2006年以後にでも可能だと見ていることと現われた.またCEO大部分が来年経済成長率を3%台初盤で見通した.
韓国経営者総協会が19日発表した100大企業最高経営者100人を対象でおおよそ‘2005年経済見こみの調査’によれば応答者の81%が国内競技(景気)回復時点が2006年以後にでも可能なことに予想した.
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Feconomy.hankooki.com%2Flpage%2Findustry%2F200412%2Fe2004121917053447580.htm&r_n=9698
13マンセー名無しさん:04/12/19 17:29:24 ID:LEmbqOKV
1000 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/12/19(日) 17:28:24 ID:lRfIvyz6
1000だったらこれからのアジアは政治経済ともに韓国がリーダーとなるであろう

 1000だったら・・・
14マンセー名無しさん:04/12/19 18:00:56 ID:RBz5Yy+y
国民の62%「国家経済、来年さらに悪化」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000023.html

世界65か国国民を相手に来年度の国家経済に対する展望を調査した結果、
韓国人の62%が「来年は今年よりさらに悪化するだろう」と答え、ギリシャ(63%)に
続いて世界で二番目に悲観的な考えを持っている人が多いと、19日調査された。
---------------------------------------------------------------
ギリシャはオリンピック特需の反動かな?以下に出てくるフィリピンみたいな
国民の半数が貧民層でゴミ山にスラムを形成してる国と同レベルとは
よっぽど悲観的なんだな。
15マンセー名無しさん:04/12/19 18:01:43 ID:RBz5Yy+y
国民の62%「国家経済、来年さらに悪化」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000023.html

世界65か国国民を相手に来年度の国家経済に対する展望を調査した結果、
韓国人の62%が「来年は今年よりさらに悪化するだろう」と答え、ギリシャ(63%)に
続いて世界で二番目に悲観的な考えを持っている人が多いと、19日調査された。
---------------------------------------------------------------
ギリシャはオリンピック特需の反動かな?以下に出てくるフィリピンみたいな
国民の半数が貧民層でゴミ山にスラムを形成してる国と同レベルとは
よっぽど悲観的なんだな。
16マンセー名無しさん:04/12/19 18:03:03 ID:RBz5Yy+y
国民の62%「国家経済、来年さらに悪化」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000023.html

世界65か国国民を相手に来年度の国家経済に対する展望を調査した結果、
韓国人の62%が「来年は今年よりさらに悪化するだろう」と答え、ギリシャ(63%)に
続いて世界で二番目に悲観的な考えを持っている人が多いと、19日調査された。
---------------------------------------------------------------
ギリシャはオリンピック特需の反動かな?以下に出てくるフィリピンみたいな
国民の半数が貧民層でゴミ山にスラムを形成してる国と同レベルとは
よっぽど悲観的なんだな。
17マンセー名無しさん:04/12/19 21:00:27 ID:lMfweW4j
五輪開催で有頂天になったあげく弾けた某国とはえらい違いですな>ギリシャ
次の開催国はどちらに転ぶのでしょうな…おっと、これはスレ違いですね
18マンセー名無しさん:04/12/19 23:45:56 ID:Rbbo1SGN
ID:RBz5Yy+y
謝罪はないのか?
19マンセー名無しさん:04/12/19 23:52:46 ID:lMfweW4j
今日は鯖の調子悪いみたいなので少しくらい大目に見てもいいのでは
かくいう自分も他スレで4連続やらかしたのは内緒
20マンセー名無しさん:04/12/20 00:09:40 ID:pAx1GMmr
>>13
前スレの977に敬意を表したニダ。

>>11-12
誠に申し訳ありませんが、ocnの翻訳だとタイムアウトで読めません。ばい菌が心配かも知れない
けどnaverを使っていただけるとありがたいです。

>>14-16
「書き込みに失敗した」と表示された時は、しばらく待ってリロードしてから書き込んだ方がいいで
すよ。私もしばらく書き込めませんでした。鯖の調子がおかしいようですね。

最初の書き込み失敗から6時間以上経過・・・書けるかな?
21マンセー名無しさん:04/12/20 00:20:14 ID:H3qRf/RQ
「飢え死にした4歳児の家、食べ物は風邪薬だけだった」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000030.html

北朝鮮の話じゃありません。韓国での話です。
22マンセー名無しさん:04/12/20 00:22:11 ID:pAx1GMmr
「低金利で預金数の申告が史上初めて減少する」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36222
韓国銀行は先月末を基準にした銀行勘定の預金残額は504兆9千億ウォンで、昨年末よりも10
兆6千億ウォン減少したと明らかにした。
このように預金が激減したのは、景気不振の中で年内に2回にわたりコール金利の引き下げが
断行されるなど、低金利が続いていることが一番大きい要因だと思われる。
銀行から放出された資金は、投信社の実績配当商品や債権型収益証券等に回り、昨年末現在
投信社の受信残高は180兆2千億ウォンで昨年末よりも45兆1千億ウォンも激増した。

(゚∀゚)<市内に出回っている浮動資金が400兆Wとかいってたけど低金利で預金が増えないか
     ら少しでも利率のよい商品を購入しようと画策しているみたい。あと他には、貯蓄を切り
     崩して生活している層がいるんじゃないかな?
23マンセー名無しさん:04/12/20 00:26:34 ID:H3qRf/RQ
>>22
> あと他には、貯蓄を切り崩して生活している層がいるんじゃないかな?
飢え死にしている層もいます。>>21
24マンセー名無しさん:04/12/20 00:29:57 ID:pAx1GMmr
>>14-16
ギリシアは、たしか前から悪かったような。オリンピックが終了したので、前の水準に戻るんで
しょうね。

しかし、K国のCEO100人アンケートだと来年は悪くなるが、2006年は回復するって答えてい
るんですよね、>>12の記事で。何の根拠があるのか不思議です。

>>21
奥さんが知的障害ということから旦那さんが何とかしなくちゃいかんと思うのだけど、「生活補助
受給権の申請」をして書類の不備ではねられてからそのままってのもなぁ・・・。
これは不景気だけのせいじゃないと思う。旦那の見栄と怠惰のせいじゃないかな。
25マンセー名無しさん:04/12/20 00:36:00 ID:UuYz3Ufb
>>18
3連続投稿スマソあの時間帯重かったでつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

50大グループの6割「06年に景気回復」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1219/20041219193303300.html

経営環境はよくないが、国内設備投資を「増やす」というグループ(34%)が
「減らす」というグループ(7%)を大きく上回った。 来年も業況好調が継続すると
予想される一部の業種(半導体、移動通信、鉄鋼、造船など)を中心に、
投資を続けるという意味と分析される。
-----------------------------------------------------
サムスンの毎度お馴染みの半導体・携帯への設備投資はともかく
(本当に国内でかとも思うが)造船なんて、鉄鋼の値上がりを受けて
過去の過度の受注分が利益を圧迫してるというのにマジかいな・・・・・
26マンセー名無しさん:04/12/20 00:37:06 ID:pAx1GMmr
「「爪に火をともせ!」 打って変わった企業の年末風景 」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000027.html
 「遊興にふける暇などない。爪に火をともすつもりで倹約せよ」
 造船、機械分野専門のSTXグループは今月19日午後、ソウル芸術の殿堂で全系列会社の
役職員と家族を招いて送年クラシック・コンサートを開いた。
(略)

(゚∀゚)<今までが酷すぎたという話もありますが・・・。
     【写真】出勤時の飲酒取り締まりで116人摘発
     ttp://japanese.joins.com/html/2004/1216/20041216201955400.html
     売上好調の会社は、インセンティブで労働者に答えるっていうのはいいですね。ただ、
     こういった影響で町の飲食店は益々影響を受けますが。日本も忘新年会まとめてする
     会社が多くなったなぁ・・・。
27マンセー名無しさん:04/12/20 00:38:38 ID:Z2+4Sc3F
>>25
05年は早速捨てかよ!
28マンセー名無しさん:04/12/20 00:47:31 ID:pAx1GMmr
>>25
>>12の記事では100大CEOアンケートとある奴ですよね。しかし、50大企業とか10大企業とか
大企業はそれだけしかないんかい・・・みたいな感じ。
(基準が不明なので比較にならないと日本経団連の参加企業は、1306社だそうです)

>(本当に国内でかとも思うが)造船なんて、鉄鋼の値上がりを受けて
>過去の過度の受注分が利益を圧迫してるというのにマジかいな・・・・・

既に受注してしまった大量の数をこなさないといけないためでないでしょうか? でないと違約金
が・・・と思いますが。しかし、SKテレコムとか外資から狙われているんですけど、投資を入れて
太らせて美味しくいただかれちゃうんですかね。

来年厳しいだろうと予測するのはいいんですが、
>景気が上向く時点については「06年上半期」(48%)を最も多く選んだ。 不況のトンネルは
>まだ続くという判断だ。

この景気判断の根拠が知りたい。単なる願望とかだったら・・・orz
29マンセー名無しさん:04/12/20 00:52:19 ID:pAx1GMmr
>>11の記事の日本語版きました。

「海外への求職申請、昨年の2.6倍」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1219/20041219193542300.html
深刻な就職難にあえいでいる青年層が、海外に働き口を求めている。 だが彼らが実際に就
職できる比率は2〜4%に過ぎない。
韓国産業人材公団の19日の報告によれば、今年初めから今月15日までに海外就労を希
望する人は3万3626人にのぼり、昨年1年間(1万2993人)の2.6倍に増えた。海外への求
職申請は、01年に5520人、02年に7299人、03年に1万4481人と年々増加傾向にある。
今年の求職申請者の年齢層は、20代が2万4408人(72.6%)、30代が6508人(19.4
%)で、20〜30代がほとんどだ。特に20代の申請者は昨年(6487人)の3.8倍と急増した。
学歴別には、大卒以上が2万4845人で全体の74%を占め、女性が2万151人と男性(1万
3474人)より多かった。
だが今年、米国・日本・サウジアラビア・中国などで実際に就職できた人は542人に過ぎな
かった。 これは産業人材公団が確保した海外業者の求人需要(2550人)の21.3%に過ぎ
ない値だ。
人材公団のチェ・ビョンギ海外就職部長は「国内就職が困難になり、青年層が資格要件を
備える努力もせずに海外就労に挑んでいる」とし「海外就労をするなら、言語はもちろん希望
職種で必要な資格や業務能力などを備えるべきだ」と指摘した。

(゚∀゚)<国内で就職できないから海外へ。しかも資格も言葉もなしで行こうとはいい度胸です。
     海外にいる同胞を頼って不法移民とかどんどんあるんですかねぇ。若者が国内に留
     まらず海外へ流出しようとするのは国としても暗いと思いますが。

     で、海外で同胞が同胞を搾取する仕組みが出来上がる・・・と。
30マンセー名無しさん:04/12/20 00:56:53 ID:pAx1GMmr
経済とはちとスレ違いかと思いますが・・・

「世界最長寿企業の日本の「金剛組」は韓国人が設立」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1219/20041219191811300.html
世界で最も長く続いている企業は、578年に百済人が日本に設立した建設会社であることが
分かった。
英国の経済週刊誌エコノミストは、最近号(11月16〜22日)で世界長寿企業と長寿の秘訣
などを紹介し、設立されてから1426年たった金剛組が、世界で最も長く続いている企業だとした。
同誌はウィリアム・オーハラが書いた「世紀の成功」(Centuries of Success)という本を
引用し、金剛組は聖徳太子の招きで百済から日本に渡来した金剛重光(韓国名:ユ・ジュング
ヮン)をはじめとする3人の職人によって設立されたと紹介した。
金剛組は日本の王室の命を受け、四天王寺などの寺や神社・城などを建設した。 現在は日
本で事務室・マンション・ビルなどの近代的な建物を建設している。
大阪にある四天王寺は「日本最古の寺」だ。

(゚∀゚)<1400年前に企業活動があったとは驚きです。ってウリナリチラシ与太飛ばすなよ!と思っ
     たら、金剛組って実際にあるんですね。ちゃんと寺社建設の会社です。
     ttp://www.kongogumi.co.jp/index.html
31マンセー名無しさん:04/12/20 01:17:51 ID:UuYz3Ufb
>>28
韓国の最高経営者の大半、長期不況を懸念
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004122022378

▲景気は06年以後回復〓経総が売り上げ高基準上位100大上場企業のCEOを
対象に調査した「最高経営者の経済展望」によると、CEOの81%が景気回復時点
を06年以後だと予想した。
「今後3年以上は回復しにくい」と言う回答が36%で最多で、続いて「06年上半期」
(29%)、「06年下半期」(16%)の順だった。
景気展望が悲観的であるだけに、投資拡大にも消極的だった。
38%は来年の投資規模が「今年とほぼ同じ水準」と答え、28%は「小幅縮小」
11%は「大幅縮小」と答え、77%が投資を増やす計画がないと集計された。
-----------------------------------------------------------
中央日報の記事はTOP50社のうちの42社の回答で、
一方、東亜は売り上げ高基準上位100大上場企業のCEOを対象に調査。

32マンセー名無しさん:04/12/20 01:25:56 ID:pAx1GMmr
>>31
アンケートに違いはあれど、いずれの記事でも来年は暗いということで一致ですね。
>「今後3年以上は回復しにくい」と言う回答が36%で最多で、
>景気展望が悲観的であるだけに、投資拡大にも消極的だった。

投資アップの回答はないのカニ? >>25の記事では増やすほうが減らすを大幅に上回って
いるのに。
33マンセー名無しさん:04/12/20 01:29:44 ID:PZnoJhNH
>>30

この会社胡散臭すぎる・・・・・
34マンセー名無しさん:04/12/20 01:33:14 ID:Z2+4Sc3F
金剛組が胡散臭いってのはないと思われ。

寧ろなんでこういう会社が朝鮮半島には無いのか?
ってのが無い辺り、今の韓国人の限界か。
35マンセー名無しさん:04/12/20 01:36:49 ID:XqNn2c6p
>>30
当時、韓国人なんて存在しなかったのですが。
36マンセー名無しさん:04/12/20 01:50:21 ID:UuYz3Ufb
>>323
77%が投資を増やす計画がないのだから、残りの23%が微増・大幅増(又は未定)
ではないかと。中央の記事は投資に関して増やすか減らすかしか記事でないけど、
残りの59%は今年と同水準(又は未定)ですから、増やす計画なしは66%と
いったところですな。(TOP42でも)

なんか印象操作を感じるな。会長が駐米大使任命されて現政権に変な義理も
できたし、朝鮮、東亜に比べたら政権との関係もマシですしね〜。

37マンセー名無しさん:04/12/20 01:51:22 ID:pzGSRegx
>>30
百済は倭人国家で、韓国ではないよ。
38マンセー名無しさん:04/12/20 02:06:29 ID:UuYz3Ufb
>>36>>32の間違いです。
頭痛くなってきた。もう寝ようつД`)
39USS Virginia SSN774:04/12/20 02:23:44 ID:QgSo2FV5
>>26
小松左京の薀蓄話によると、爪に火をともす、ってのは比喩ではなく
そういう超能力的な伝承(伝説?)がもともとの話だったらしい。

つまり、ホントに指先に火が点る・・・
40マンセー名無しさん:04/12/20 02:31:00 ID:65KbEeW7
セントエルモスファイアー?
41マンセー名無しさん:04/12/20 02:36:17 ID:pAx1GMmr
>>40
いや、ET
42娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/12/20 02:47:37 ID:zmKQbc55
   ∧_∧   
  <丶`∀´> () ボッ
  (     つ
  | | |
  〈_フ__フ

   人从从  
   ((    ))  アイゴー!
  <;;`Д´ 人
 ⊂     つ ) ボォォォォッ!
  | | |
  〈_フ__フ
      
     プスプス・・・
      ∫ ∫
    ∫∩ ∩ ∫
   ∫ ( 0皿0 )  ∫
 _≦∴。∞ :=;;:=:;:キ;;: ≧_
43USS Virginia SSN774:04/12/20 03:12:19 ID:QgSo2FV5
>>42
センセー、容赦ないですなぁ。
44マンセー名無しさん:04/12/20 04:43:27 ID:pAx1GMmr
「「中古新入社員」が急増」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000032.html
 就職した経験を持つ、いわゆる「中古新入社員」が大きく増えている。
 新入社員のなかで経歴社員の割合が極めて大きく増えた反面、職場の経験がまったくない新
入社員の割合は従来の半分以下に落ちた。
 ソウル大学経済学科の金大逸(キム・デイル)教授は19日、韓国労働経済学会の学術大会で
発表した報告書を通じて、「25歳から29歳の男性新入社員の場合、通貨危機直後の98年はじめ
頃は経歴者と非経歴者の割合が5対5とほとんど同水準だったが、02年には新規求職者の割合
が10人のうち1人と大きく減少した」と明らかにした。
 このように「中古新入社員」が増える理由は大手企業が新入社員として経歴者採用を好んで
いる上、アルバイトといったパートタイマー市場が大きく拡大されたためだ。
 こうした現象は若年層の女性就職者も同様だ。20歳から24歳の女性就職者のうち、新規求職
者の割合は98年前半には60%台だったものの、02年度に入っては20%台に下落した。
 金教授は「企業が過去の生産実績を持っている経歴者を好む傾向が強い」とし、「いったん雇
用すると解雇が難しい労働規制も新規採用を萎縮させている」と指摘した。
45マンセー名無しさん:04/12/20 04:47:48 ID:pAx1GMmr
「韓国企業のファンダメンタルが大幅改善」(図表あり)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000042.html
 韓国の代表企業の財務構造などファンダメンタルが米国や日本など先進国の水準に改善さ
れたことが分かった。
 19日、本紙が東遠(トンウォン)証券に依頼し、資産規模1兆ウォン以上の89の上場会社の各
種の財務指標を分析した結果、これら企業の平均負債比率は1996年236.5%から、去年末現
在107.8%と急減した。
 また、サムスン電子、POSCO、現代(ヒョンデ)自動車など国内の代表企業の自己資本利益
率(ROE)は、ソニ−、GM(ゼネラルモーターズ)など外国の競争企業をリードしたと調査された。

(゚∀゚)<改善した、○○を上回ったと書かれても過去の失態からまるまる信用できないのが
     辛い。借金も財産のうち、という言葉もありますが(特に意図なし)
46重要なお知らせ!:04/12/20 05:46:47 ID:pAx1GMmr

(゚∀゚)<盗用経済、脳筋、ベゼル類の隔離スレが新スレとなりましたのでお知らせします。

【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術8(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103485339/

盗用経済、脳筋、ベゼル類が登場した場合には、こちらに速やかにご移動願います。
また、雑談は下記にてよろしくお願いいたします。

スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(46)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1102337253/

(´Д`;)恒例!マターリ雑談所13世(;´Д`)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100531797/

以上、皆さまマナーを守って楽しい役に立つスレ作りにご協力ください。
47マンセー名無しさん:04/12/20 06:05:38 ID:T3eWGCXX
>  19日、本紙が東遠(トンウォン)証券に依頼し、資産規模1兆ウォン以上の89の上場会社の各
> 種の財務指標を分析した結果、これら企業の平均負債比率は1996年236.5%から、去年末現
> 在107.8%と急減した。

これって不景気で設備投資が縮小したからじゃないのw
日本企業もつい最近まで設備投資もせずに借金返してばかりだったからね。
48マンセー名無しさん:04/12/20 07:12:14 ID:WK3o+zqL
>>11-12>>20
Exciteの翻訳なら大丈夫っぽいですよ。naver使うのが嫌なら試してみては?
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/

livedoorとinfoseekも同じようにAmikaiの翻訳サービスを提供してるけど、そっちにタイムアウト
があるかどうかは試してないので分かりません。

あと、infoseekは、ツールバーをインストールして、ちょこっと設定すれば、表示しているハングル
ページをそのまま翻訳ページに切り替えることができるようになって便利ですよ。
http://toolbar.www.infoseek.co.jp/Tbar?pg=tbar_top.html&svp=SEEK
49マンセー名無しさん:04/12/20 11:20:20 ID:aSo14bP1
>>45
平均負債比率

これがミソだよね。サムスン電子やLGををを省くと「大幅改善」とはとても書けないはずだが。

「資産規模1兆ウォン以上の89の上場会社」というのがそもそも範囲が狭すぎ。

これが日本の場合なら、東証一部上場の1588社を調べるだろうに。
50マンセー名無しさん:04/12/20 13:47:39 ID:2K5Vqw3e
>>42
こうじゃないかと
     プスプス・・・
      ∫ ∫
    ∫∩ ∩ ∫
   ∫ < 0皿0>  ∫
 _≦∴。∞ :=;;:=:;:キ;;: ≧_
51娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/12/20 16:01:59 ID:0TZwrUAx
もっと正確にはこうでしたね。スマソ。

     プスプス・・・
      ∫ ∫
    ∫∧ ∧ ∫
   ∫ < 0皿0>  ∫
 _≦∴。∞ :=;;:=:;:キ;;: ≧_
52マンセー名無しさん:04/12/20 17:17:46 ID:uArZU83l
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______

   _ノ⌒''"(ο">
 ⊂⊂ε,,,U目ο,,.>つ
53マンセー名無しさん:04/12/20 18:04:21 ID:lPRXFZwp
>>50-52
こんなワルノリができるオマイラが好きだ。
54マンセー名無しさん:04/12/20 18:35:51 ID:pAx1GMmr
「POSCO、6億ドルのイランの発電所建設工事を受注」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/20/20041220000049.html
 POSCO(ポスコ/旧浦項(ポハン)製鉄)建設は最近、国内のエネルギー開発業者AWIと施工
会社選定のための了解覚書(MOU)を結び、イランで6億ドル(約6300億ウォン)規模のLNG発
電所を建設すると20日、明らかにした。
 発電所は500〜600メガワット級の2基で、イランのKermanshah地域とYazd地域にそれぞれ
建設される予定。同発電所はイラン初の民間電力供給方式(IPP)が採用され、工期は30か月。
 POSCO建設は来年1月、AWIと施工に向けた本契約を結んだ後、上半期中に着工する計画。
 AWIは今年11月、イランのIndustrial Development & Renovation Organization of Iran(IDRO)
と発電所の建設、運営権に関する契約を結んだほか、施工会社としてPOSCOを選んでいる。

(゚∀゚)<POSCOさん大忙し。イランか・・・ウラン製造仲間ですな。ちゃんお金払ってもらえるのかな?
55マンセー名無しさん:04/12/20 18:43:16 ID:pAx1GMmr
「住宅ローンの滞納率、4年連続増加」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/19/20041219000020.html
 来年、住宅ローンの返済圧力が最高潮に達するものと見通されている中、滞納率まで上昇し
ており、住宅ローンが銀行不良の潜在要因として作用する可能性が出ている。
 19日、金融研究院と金融界によれば、銀行の住宅ローンの滞納率は今年9月末現在1.6%に
達し、去年末比0.1%ポイント上昇した。
 住宅ローンの延滞率は2001年末0.9%から2002年末1.2%、2003年末1.5%と、ここ4年間引き
続き増加している。

(゚∀゚)<日本も延滞者が増えているみたいですね。その場合返済期間を延ばす制度があるよ
     うですが。K国の延滞者は、今後の景気悪化に伴って増えるのでしょうね。
56マンセー名無しさん:04/12/20 18:52:40 ID:pAx1GMmr
「パンテック&キュリテル、北米に携帯1000万台輸出へ」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/20/20041220000020.html
 パンテック&キュリテル(Pantech & Quritel Inc)は米国の携帯電話流通業者のオーディオボ
ックスの流通網を通じて、来年の1年間、北米市場に1000万台の携帯電話端末機を輸出するこ
とで契約を結んだと、20日公示した。
 金額としては16億ドルにあたる1000万台輸出は、国内の携帯電話メーカーの単一輸出契約と
しては史上最大規模だ。
57マンセー名無しさん:04/12/20 18:56:29 ID:pAx1GMmr
【生き残るために/6】「息子を結婚させるまで体も壊せない」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/20/20041220000053.html

(゚∀゚)<困窮にめげず17年間地道に頑張ってきた人。パイティン!
     しかし、こういう人はK国社会内では地位が低く見られているんだろうなぁ・・・(悲
58マンセー名無しさん:04/12/20 19:08:50 ID:pAx1GMmr
「不況のためか 昔思わす「ブリキの鍋」が大人気」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/20/20041220000050.html
 今月18日、ソウル・松坡(ソンパ)区・カラク洞にあるタノンマートの謝恩品贈呈コーナー前。
主婦たちが数十メートルもの列を作って並んでいる。
 これら主婦は「4万ウォン分以上、購入した顧客に直径18センチのブリキ鍋を無料で1つ贈
呈する」というチラシを見て駆け付けたもの。
 主婦のヒョン・スンレ(52/ソウル・松坡(ソンパ)区・芳夷(バンイ)洞)さんは「最近、在来市
場やディスカウントストアーの台所用品コーナーではブリキ鍋が増えている」とし、「昔、ブリ
キ鍋で作ったチゲ料理やラーメンを、家族一緒に突付いて食べた頃が懐かしい」とした。
(略)

(゚∀゚)<ブリキ鍋・・・いろいろと検索しましたが日本では売っていないようですね。空き缶鍋
     とでもいうのでしょうか(酷)。安物鍋といえば、アルマイト製かアルミ製の製品を思い
     だします。たぶんそれと同じものなのでしょうね。
     不況で値段の安いもの、また貧しさに昔を感じて郷愁を誘う製品が売れているのでし
     ょうか? 懐古趣味?
59マンセー名無しさん:04/12/20 19:15:31 ID:88P4sB8Z
>>58
 ブリキバケツをハケーン。
なんだ?消火用のバケツが思い浮かぶw
ttp://mint8.com/shop/item/1473.html
60マンセー名無しさん:04/12/20 19:21:18 ID:pAx1GMmr
>>59
ブリキのバケツ・・・というと戦中の「食事用のバケツとそれ以外のバケツを教えること」というのを
思い出します。で、バケツではありません。「ブリキ鍋」です。

で、あとメール欄に「sage」と入れていただけるとありがたいです。
61マンセー名無しさん:04/12/20 19:23:08 ID:pAx1GMmr
「[来年韓国経済希望はある]内需」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/economy.hankooki.com/lpage/economy/200412/e2004122018540050550.htm
韓国経済が長くて寒い冬に進入,来年にはもっと寒いという分析たちが零れ落ち出てある.言うが
冬中ずっとこちんこちん凍りついた川水の下積みには春の気配を実は水が流れる.同じく韓国
経済にも希望はある。
最悪という民間消費は底を押し堅めてあり輸出も為替と油価急騰という悪材をくぐって宣伝して
ある.設備投資見晴らしも悪いでしょうない。経済は心理だ。
実際より誇張された灰色一色の見込みは経済に何らのコンパニオンになるのない.難しくても経
済主体たちが信頼を持ったら状況は好転する数ある.消費と輸出,設備投資,政府政策を部門別
で察してみる。
(略)

(゚∀゚)<まぁ、不景気不景気と言うと消費が冷え込んで益々不景気が加速しますので、景気は
     気合だ、思い込みだ・・・という意見はわかりますが。
     主体思想に至るともう、何がなにやら・・・って違いまんがな
62マンセー名無しさん:04/12/20 20:05:13 ID:mAUYOeKW
てかブリキって、摂取すると有害なんじゃなかったっけ?
63マンセー名無しさん:04/12/20 20:09:25 ID:7OROLJYr
鉛は有害だが、ブリキはどうだったかな?
鍋としては、中華鍋がいいよ。あれは鉄鍋だから、鉄分の補給にもなる。
64マンセー名無しさん:04/12/20 21:05:37 ID:6pO9ZClW
鉄をスズでコートしたブリキは、イオン化傾向がFe>Snなので
傷でもついて鉄が露出するとどんどん鉄が腐食していくと化学で習ったような。。
鍋や食器にはあまり向かないんじゃ?
65マンセー名無しさん:04/12/20 21:29:16 ID:EUyBEIdf
>64
Fe補給も兼ねてるんだろ、ブリキ鍋
66マンセー名無しさん:04/12/20 21:42:44 ID:gfDKFfnv
>>65
Snでしょ。
鉄分なら中華鍋だよなあ。
でも、中華鍋って本格的なのだとしたが丸なので五徳に
安定しないのがなあ
67マンセー名無しさん:04/12/20 21:53:57 ID:AspjoONs
http://japanese.joins.com/html/2004/1220/20041220204858300.html
LGグループ、カード追加支援を拒否

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/20/20041220000071.html
「LGに分家の兆し」 LG電線もLGブランド不使用宣言

LGがなんとなく熱い
68マンセー名無しさん:04/12/20 22:03:21 ID:Bl8QSqX5
>>30
というか、韓国名ってなんだろう。
当時の百済は、王仁みたいな中国系を除けば二文字姓二文字名だったような気がするんだが。
69マンセー名無しさん:04/12/20 22:05:57 ID:NAmU29Xb
LGって「Lucky Golden(金/キム)」の略ってほんと?
70マンセー名無しさん:04/12/20 22:06:44 ID:gfDKFfnv
>>69
ほんとう。

luchy GOLDじゃなかったかな。
71マンセー名無しさん:04/12/20 22:08:53 ID:qMLqrAnG

韓国ってお国はね、いまだに日本から技術援助ODAを受けてるんだよ。

去年分だけで70億円以上。

これは、マレーシアやカンボジア向けより多いんよ。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/04_hakusho/ODA2004/html/zuhyo/zu030171.htm
72マンセー名無しさん:04/12/20 22:08:57 ID:NAmU29Xb
>>70
ありがとう。LGきもいなぁ。w
73マンセー名無しさん:04/12/20 22:11:07 ID:jRNczbNE
>>70 確か、Lucky + GoldStar だった。ラッキーと金星が合併した企業だから。

元の名前のほうが身の程知らずで素敵。と思うのは、漏れだけか?
74マンセー名無しさん:04/12/20 22:15:00 ID:gfDKFfnv
>>73
あ、そっちですね。スマソ。たぶん。
75マンセー名無しさん:04/12/20 22:17:28 ID:jrxuQ9qb
韓中日の財テク方法、その違いは?
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/20/20041220000079.html

来年の経済を見つめる見方もそれぞれ違う。韓国人と日本人は悲観的な反面、
中国人は肯定的であることが分かった。
韓国人の場合、「良くなる」という回答は12.7%に過ぎなかった反面、「悪くなる」
という回答は48.1%に上った。日本人の場合も「良くなる」との答え(15.6%)より
「悪くなる」(40.8%)の方が多かった。
-----------------------------------------------------------
ありゃ?日本人も割りに来年は悲観的なんだな。エコノミストは結構強気なのに・・・
慢性的なデフレと十数年に及んだ不況の残像はそう簡単には消えんということか。
76マンセー名無しさん:04/12/20 22:26:10 ID:v0Q1rRzT
日本人の場合は、相場は絶望の中で生まれ、悲観の中で育ち、
歓喜の中で崩壊する。

そんな成熟した経験則があるからね。

つか、相場全体をリーディングする大型株が大型過ぎてね。
NTTとかトヨタになると、上げるには相当なエネルギーが必要。
ジェットコースターのチョン市場とは比較にならんのよ。
77 ◆9DUMAIu01k :04/12/20 22:40:59 ID:wFAy9+xn
>>75
エコノミストの何割かは株屋なので、楽観的。
ちなみに「週刊住宅情報」によるとここ15年ほど、つまり創刊以来ずっと
「いまが住宅の買い時」が続いているぞ。
78USS Virginia SSN774:04/12/20 22:44:02 ID:QgSo2FV5
>>76
なんか、最近はオンライントレーダーが空売りするから
上がらんのだ、とか言い出すひょーろん家が増えてきた。

まぁ、そういう漏れもまもなく信用取引始めるわけだが。
79マンセー名無しさん:04/12/20 23:57:45 ID:/AF2x4AJ
>>78
破産しなさんなよ。
80在米元府民 ◆nqR4HUUd6g :04/12/21 01:58:37 ID:ZKJVQTby
少々早めの昼休み中。

年を越す前に、このスレが50に酋長スレが300か。正直なところ、
めでたいことなのかどうかよくわからんのだが、おめでとうござい
ます(w。

Kの国の経済と言えば、あいかわらず資本逃避はとまらないようですし、
不動産の価格を強引に押さえにかかってますし、階層の二分化は進む
一方ですし....来年も相当楽しめそうですな。ただし、巻き添えを食らわ
ないように、対策はしておかねばなりませんが。
81マンセー名無しさん:04/12/21 06:47:03 ID:x2skzHlt
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))    
     曰 ..   ||||||     
     | |   ∧_∧     結局ナンデモカンデモ、イルボンノセイニダ!
    ノ__ヽ<丶`Д´>_   
     ||眞||/    .| ¢、
  _ ||露||| |  .    ̄丶.)
  \ || ..||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

               ∧_∧
             ⊂< `∀´ ,> 一生タカってやるニダ♪
               ∧_∧と)
               ( ´Д`;)⊃ 
              (つ  /J
              | (⌒)
              し⌒

       逃げようとしても ほら すぐ後ろにいるニダ♪
          Λ_Λ
  ∧_∧  ∩<`∀´ > 返す充てはないニダが金貸すニダッ♪
 ( ;   )  ヽ     )
  │∪ ヽ
82マンセー名無しさん:04/12/21 07:36:50 ID:btcjY9VM
>78
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1095625223/
もしもの時に頼りになる旅行会社を張っておきますね。
83マンセー名無しさん:04/12/21 09:54:20 ID:Am8Jxs9I
>>78
余裕資金でちまちま買ってる俺はチキンでせうか?
84マンセー名無しさん:04/12/21 12:09:28 ID:aASIx7fC
チキンでなく、それが正当派だよ。
デイトレードもいいけど、2、3年ホールドするつもりの人だって多い。
今の日本株の水準なら長期投資ができるよ。
85マンセー名無しさん:04/12/21 13:01:08 ID:jkA1p7EO
12/21 12:49 英HSBC、韓国第一銀を25億ドルで買収することを提案=新聞

[ソウル 21日 ロイター] 21日付の韓国紙・毎日経済新聞は、大手金融持ち株会社の
英HSBCホールディングス<HSBA.L> <0005.HK>が、韓国第一銀行(KFB)全体を25億米ドルで
買収することを提案した、と報じた。HSBCによる韓国の銀行買収の試みは、これが3度目。

複数の新聞はこれまで、HSBCは韓国第一銀行に買収額33億ドルを提示したと伝えているが、
今回の額はそれを下回っている。

KFBの最大株主である米投資ファンドのニューブリッジ・キャピタルは、保有するKFB株48.6%の売却に向け、
HSBCおよび英スタンダード・チャータード銀行<STAN.L><2888.HK>と協議を進めている。

ニューブリッジの韓国事業のスポークスマンは、報道についてコメントを差し控えた。
HSBC関係者からのコメントは取れていない。
 KFB株は、国営の韓国預金保険公社も48.5%保有している。 


新規買収話しかと思ったら、
既に提示した額の買い叩きかよ。
韓国もう駄目ポ
86マンセー名無しさん:04/12/21 13:41:25 ID:+i04374w
>>85 一度ハードランディングで外資に買いまくられた銀行の生き残りも順調に買い叩かれていま
すな。

さて・・・

「続く不況で「1000ウォンショップ」が人気」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000014.html
 日本が長期不況で苦戦していた1990年代に脚光を浴びた「100円ショップ」が最近韓国でも
注目を集めている。1000ウォンショップという新しい流通形態が急浮上している。
 21日、業界によれば日本の100円ショップの元祖といえる大創産業が今年9月に大田(テジョ
ン)ギャラリアデパートに300坪規模のショップをオープンし、話題を集めたのに続き、最近は
(株)オンリーワンがソウル・明(ミョン)洞のアバタショピングモールに 100坪規模の1000ウォ
ンショップをオープンし、1日平均 500万ウォンの爆発的な売上げを記録するなど、1000ウォ
ンショップがブームになっている。
 (株)オンリーワンは2001年 12月、全州(チョンジュ)のコサ洞に1号店をオープンして以来、
3年間急成長し、現在ソウル、仁川(インチョン)、光州(クァンジュ)、大田、清州(チョンジュ)な
どへと店舗を拡大、11個の直営店と13個のフランチャイズ店鋪を運営している。


(゚∀゚)<日本と10年くらい差があるってことですかね? 最近の100円ショップは2〜500円の
     商品を置いて高級化していますが・・・。

>11個の直営店と13個のフランチャイズ店鋪を運営している
大創産業:国内(2,400店舗)、海外(250店舗)
キャンドゥ:733店舗
SHOP99:469店舗
Seria系列:690店舗

 100円ショップ、代表的な所だけ見ても沢山あるなぁ・・・。ダイソーは海外で250店舗もある
のか。これ以外にも中小やスーパーやドラッグストアの100円コーナー(に卸している所)とか
入れたらものすごい数ですね。不景気の時に伸びる会社は、大成功するから、K国100円シ
ョップ、パイティン!(間違っても国は1000Wで売るなよ)
87マンセー名無しさん:04/12/21 13:44:36 ID:+i04374w
「中小企業の76%「来年年俸引き上げる予定」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000022.html
 中小企業の5社中4社は、来年年俸を引き上げる計画であると調査された。
 21日、就業ポータル「キャリア」によれば最近227の中小企業の人事担当者を対象にアンケー
ト調査した結果、76.2%である173社が「来年年俸を引き上げる計画」と答えた。
 これら企業の予定年俸引上げ率は「5〜10%」63.0%、「5%未満」19.7%、「10〜15%」13.3%、
「20%以上」2.3%などの順だった。
 一方、年俸引き上げの計画がないと答えた企業の中、94.4%は「来年賃金を凍結する」と答
え、5.6%は「5〜10%削減する」と答えた。

(゚∀゚)<たった227社の調査結果で明るい未来を語られても・・・。だいたいどの規模の中小企
     業か分からんし。中小の多くが、資金繰りが悪化して見通しが暗いんでしょ? まぁ、そ
     のせいで優秀な人材が集まらず、さらに窮地ということかも知れませんが。
88マンセー名無しさん:04/12/21 14:13:34 ID:+i04374w
「ホームショッピングが2年連続マイナス成長」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000002.html
 景気低迷が長期化している中、ホームショッピング市場も大きく萎縮している。
 LGホームショッピング、CJホームショッピングなど先発企業は去年に引き続き今年も、2年連
続マイナス成長となるだろうと見込まれている。
 21 日業界によれば、LGホームショッピングは今年の第3四半期まで売上高が1兆1000億ウォ
ンにとどまり、去年同期に比べ9%減少した。LGホームショッピング関係者は「来年は今年より
景気がさらに悪化すると見込まれるだけに、来年度の事業計画に苦心している」と言った。
 CJホームショッピングは第3四半期の累積売上げが9223億ウォンと、去年同期より10.8%現
象し、今年の年末まで去年(1兆3776億ウォン)より8%減少した1兆2600億ウォンの売上げを記
録するだろうと予想されている。
 後発企業も同じく成長基調がたじろいでいる。後発企業の場合、去年30〜50%成長を記録し
たが、今年は売上げ伸び率が10%台に止まる見通しだ。

(゚∀゚)<LG何でもやっているなぁ・・・。
89マンセー名無しさん:04/12/21 17:40:43 ID:d8vRyIC8
>>86
Shop99は100円ショップじゃないぞ?
行った事ないのか?
9089:04/12/21 17:43:48 ID:d8vRyIC8
押してしまった。
99は299円とか、とにかく後ろに9のつく値段が多い。99円の品物がほとんどかというとそうではないからなぁ。99円ショップでもない。
紛らわしい名前であるのは確かだけどさ。

はなしは変わるが相違やダイソーも200円とかもあるなぁ。
91マンセー名無しさん:04/12/21 19:49:15 ID:SAhhHyKF
税込みの100円ショップってどっかにない。
92マンセー名無しさん:04/12/21 20:05:45 ID:KD6H6YKT
このままでは「中小企業大乱」の可能性も
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000081.html
隣国の日本では大手企業が下請け企業に技術指導および資金援助を行なうことが一般化している。
 韓国企業も日本のように大手企業と中小企業の共存関係作りに乗り出すべきだ。

 中小企業の体質を変えるには、新技術を備えた中小企業が多く登場しなければならない。このためには
中小企業支援資金を大幅に増やさなければならない。
 政府が支援する中小企業信用保証資金は47兆ウォンに達しているものの、そのうち、起業支援資金は
0.2%に過ぎない。
 フランスはこの割合が52%、米国は26%に及ぶことに比べれば極端に少ない。

 経済が円滑に循環するには、誕生したり淘汰したりする企業の新陳代謝が活発化しなければならない。

 淘汰される企業に代わる新しい企業がすくすく育たなければならず、そのためには中小企業のリストラとともに起業への支援が実効性のある形で行なわれるべきだ。
93マンセー名無しさん:04/12/21 20:32:49 ID:Wya0Yj9m
>>91
俺ん家の近所に有るよ。ただし店が狭いので品数少なめ。
他にダイソー系とクリスタル。クリスタルは最近出来た。
こじゃれた店の作りと場所がいいので結構流行ってる。
94マンセー名無しさん:04/12/21 22:55:24 ID:+i04374w
>>90
訂正、カムサハムニダ。
SHOP99は私の在住県にはないのだわ。100円ショップで検索したら出てきたんで、会社案内
しか見てませんでした。まぁ、安売りの店が日本では一大勢力にまで発展したと・・・。もともと
単なるバッタ屋だったのが今じゃ企業側から提案受けたり、逆に提案したりだもんなぁ。
韓国でもどう育つのかが楽しみ。

>はなしは変わるが相違やダイソーも200円とかもあるなぁ。

ダイソーだと500円の品物もあるよ。で、そう言うのは大きく値段が書いてあるだけじゃなくて
日英中韓で注意書きが貼ってありますね。K国の人だと「なじぇ、100円じゃないニカ?」とか言
って暴れないかなぁ>教えて100円ショップの店員さん

>>91
税込み100円の店は知らないけど、衣料品やとかいくと89円コーナーとかあって、結構重宝。
95マンセー名無しさん:04/12/21 23:08:27 ID:+i04374w
「輸入割当制度の廃止を前に揺れる「アパレル業界」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000073.html
 来年1月1日から米国、欧州連合(EU)、カナダ、トルコが繊維製品に対する輸入割当制度を
廃止することを受け、韓国の繊維業界が不安な年末を迎えている。
 輸入割当制度とは、輸出入国が毎年交渉を通じて輸出に一定の制限を設ける制度。国内の
繊維・アパレル業界の関係者は「割当制度の廃止後の状況については誰も分からない」との反応だ。
 来年から中国やインドなど賃金の低い国家と価格競争をしなければならないためだ。韓国全
体の繊維輸出のうち、米国向け輸出の割合は19.7%(30億ドル/2003年の輸出額基準)。
(略)

(゚∀゚)<割り当て廃止が永遠に続くわけでもなし、対応を考えておかなかったことが敗因では?
     状況によっては、生産は海外に移動し、国内は海外の製品が流入・・・輸出で低価格品
     は中国やインド・東南アジアと競争にならず。困りましたねぇ。
96マンセー名無しさん:04/12/22 00:19:01 ID:PzvjwxYL
「コスダック登録企業、株価操作疑惑で捜査」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000079.html
 ソウル南部地検・刑事6部(部長検事:申勁植(シン・ギョンシク)は21日、コスダック登録企
業の太熊(テウン)の株価操作容疑(証券取引法違反等)で前投資コンサルタントのソ某(39)
容疑者を拘束した。
 検察によれば、ソ容疑者は共犯5人とともに昨年7〜10月、株取引が活発であるかのように
見せかけ、10の証券口座を開設、短期間に数度にわたり大量の安値による売り注文や架空
注文を出すなどの方法で、株価を操作した容疑を持たれている。
 ソ容疑者は収益が出ず、今年5月の株価操作に参加した共犯のパク某さんを「投資で損害
を出したが、お金を返さなければならないのではないか。お金をあげなければ家族に危害を
加える」と脅迫、3千700万ウォンを奪い取った容疑も持たれている。
 検察はソ容疑者が共犯5人とともに組織的に株価操作に関与することになった具体的な経
緯などを集中的に調査している。
97マンセー名無しさん:04/12/22 00:31:20 ID:PzvjwxYL
>>92
中小企業に妙にてこ入れした結果、競争力が無くなりグダグダ。日本は、共存関係だけじゃ
ダメだってんで独自製品を作りつつ下請けもするみたいな方向へ行っているんだけどね(もっと
も競争力のない会社は失われた十年であらかた淘汰された気がするが)。
韓国中小企業の中には、来年昇給するってところもあるようですし、ますます格差が見えてきて
沈みそうな船は社員のストでそのまま沈没、まだまだ身軽な企業は、中国へ逃亡。どっちづかず
はそのまま出血死・・・という気がします。

大企業ばっかり伸びていても、足腰を担う中小がグダグダでは・・・先行きは暗いですね。
9883:04/12/22 01:05:51 ID:gOOedfBy
>>84
どもです、株や投資の板覗くと信用で勝ってなんぼみたいな雰囲気があったもので。
貯金するより利益が出るようがんがりまつ。
99マンセー名無しさん:04/12/22 01:34:58 ID:bvuFN7G1
>>98
信用は慎重がいちばん。
種銭まで失わないようにね。余り欲張らないように頑張って!
100マンセー名無しさん:04/12/22 02:46:19 ID:Bay73u2B
「企業の過去粉飾決算は3年猶予」 党政が最終確定

政府と与党ヨルリン・ウリ党は21日、最近議論の的となっている証券集団訴訟制の
猶予問題と関連して政策協議を行い、企業の過去の粉飾決算に対し向こう3年間、
集団訴訟の対象から除外することで一致した。 (略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000071.html

Don't cry for me Corea 〜♪〜♪〜♪
101マンセー名無しさん:04/12/22 02:52:08 ID:Bay73u2B
LGテレコム「第4世代の通信サービスに備え技術開発」

LGテレコムが、その他の移動通信事業者とは違い、第2.5世代(EV-DO)や
第3世代のサービス(IMT-2000)に投資するよりは、第4世代の通信サービス
に直接乗り出すとする長期戦略を打ち立てた。 (中略)

南社長は「今年11月末から携帯電話に過ぎた補助金を支給するなど、市場が
混沌としてきた」とし、「法に則り端末機への補助金支給を取り締まって
ほしい」と注文した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000090.html

この「補助金」って、公的な金のことでしょうかね?
それとも、メーカーが販売店に払っている奨励金のことだろうか?
102マンセー名無しさん:04/12/22 02:55:14 ID:Bay73u2B
CJ GLS、佐川急便と共同で宅配事業を開始

総合物流業者のCJ GLSは、日本宅配大手の佐川急便と共同で「佐川エクスプレス・
コリア」を設立することにし、ソウルのCJ人材院で合弁のための調印式を行うと
21日、発表した。(略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000088.html

法則チャレンジャー、キター!
103マンセー名無しさん:04/12/22 03:00:13 ID:Bay73u2B
「教育熱」に訴えかける金融商品がヒット

内需低迷が続く中、父兄の教育熱に訴えかける金融商品が大きな人気を集めている。
これら金融商品は利用実績によって子どもの教育費を支援したり、教材費などを
割引いてくれるため、教育費を減らすことができる。
サムスンカードは、今年7月末に発表した「サムスン・マイキッズカード」の
会員が5か月で12万人を突破したと19日、明らかにした。

普通、業界では会員が1か月に1万人増えれば「うまく行っている」カードとみる。
マイキッズカードは新規会員の確保が困難な状況でも会員数が1か月に2万人以上
増え、サムスンカードの関係者を驚かせている。(略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000060.html

カードを越えたところからの発想が無いようでつね。南無南無。
104マンセー名無しさん:04/12/22 03:05:30 ID:Bay73u2B
京仁放送、放送事業の再許可下りず

京仁(キョンイン)放送(iTV)に対する放送委員会(委員長:盧成大)の再許可
推薦が21日、拒否された。
これにより、京仁放送は今月31日を最後にテレビ放送を中断するという放送史上
初の事態が発生した。放送会社がこれを無視し放送を続ける場合、放送法第105条
により不法な放送局として刑事告発される。 (略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000082.html

スゲー・・・。
個人的には、日本のTV局にも、放送免許を剥奪してやりたいのがありまつ。
105マンセー名無しさん:04/12/22 03:15:44 ID:Bay73u2B
家電と携帯電話で火花を散らす三星―LG

▲三星、家電でLGに追いつけ〓三星(サムスン)電子は、世界に先駆けて地上波
デジタルメディア放送(DMB)テレビの商用化に成功したと、今月はじめ発表した。
この内容が報じられるや、LG電子は「われわれは今年6月にすでに商用化製品を
紹介したのに、三星は大げさな言い回しの発表をしている」と反発した。(略)

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004122246648

昨年に購入した我が家のアクオスは、地上波デジタル対応なのでつが・・。
何を「世界に先駆けて」いるのだろう?
106マンセー名無しさん:04/12/22 03:19:58 ID:Bay73u2B
「激安売り」にも冷え切っている市場

周りが暗くなりかける午後4時。買い物客で賑わうはずの土曜日の午後なのに、
市場はがらんとしている。「激安のパーカーです」と大声で叫んだ。しかし、
返ってくるのは道行く人々の関心のなさそうな冷たい視線だけだった。

「品物をのぞく人もいないので、大変戸惑いました。通りがかる人を無理やり
引きずり込むほどです。年末のかき入れ時なのに、とんでもないことです。」
彼は21日、記者との電話でこう話した。

行事に参加した芸能人や放送局のリポーターのお陰で、状況は少しよくなった。
同日、金庁長は防寒服5着、トレーニング・ウェア20着余り、ジーパン10着
余りを販売した。5万ウォンの防寒服を3万5千ウォンに安売りして、しかも
人気タレントに手伝ってもらっての結果だ。金庁長は声がかすれてしまった。 (略)

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004122249018

イルボン国では、「押し売り」でつね。
107マンセー名無しさん:04/12/22 03:25:31 ID:Bay73u2B
LGグループとLGカード債権団、正面衝突の様相

LGグループがLGカードに対する追加的な出資転換を事実上拒否したことを受け、
債権団は担保に設定して返却したLGグループ具本茂(ク・ボンム)会長保有の
(株)LG株式(5.46%)を、再び回収する案を進めることにした。

これに対してLGグループは、「債権団は追加的な増資の必要性を知っていながら
隠してきたのに、今になって同問題を持ち出して、全ての責任がLGグループに
あると主張するのはごり押しだ」と反発し、双方の対立は「正面衝突」の様相を
呈している。(略)

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004122249168

去年も今ごろでしたね。今や年末の定期イベントの観があるニダ。
「末は第9とLGカード♪」
108マンセー名無しさん:04/12/22 10:41:55 ID:PzvjwxYL
>>105
>何を「世界に先駆けて」いるのだろう?

まぁまぁ、生暖かい目で見てやりましょうや。日本の地上波デジタルとK国のそれは方式が違う
から、その範囲では世界に先駆けているのかも知れない。IT技術スレじゃK国の言う「世界初」
「世界一」がものすごく限定された範囲であることは既に広く知られています。
109マンセー名無しさん:04/12/22 10:57:30 ID:PzvjwxYL
>>101-107 IEとかだと不便なんでしょうが、URLを張る際は、httpのhを抜いた方がよいそうです。
 専用ブラウザならttp://でリンクが利きますよ(老婆心ながら)。

>>101
補助金は、知りませんが「カネで顧客を奪っていく先発事業者の行為を抑えてほしい」とあるから
企業が販売店とかに奨励金をだして囲い込みを図っているのかも>教えてエロい人!

>>103
>カードを越えたところからの発想が無いようでつね。南無南無。
しかもカードの利用が前提になっている所が・・・・です。折角教育資金が貯まったり割引になって
も親がカード破産では目も当てられません。

>>104
>個人的には、日本のTV局にも、放送免許を剥奪してやりたいのがありまつ。
同じく。

>>106
>在来の市場が厳しい状況にある理由は、不況であるほど低所得層の消費のほうがより大
>きく減少するうえ、大型ディスカウント・ストアによる商圏掌握で、買い物客を奪われている
>ためだ。景気循環的なリスクと流通産業の構造上の問題が重なっている。

こういった条件がある限り小売店が対応するのは難しいんですが、まぁK国の場合「足りぬ足
りぬは工夫が足りぬ」の可能性があるんで・・・。第一、今年はK国も暖冬で防寒服の売れ行き
が悪いのだから、安売りしても不要なら買わないでしょう。バッタ屋に引き取ってもらって素早く
春物と入れ替えるとかね。ディスカウント店と張り合う場合は「それより安く売る」か「その店に
ない物を売る」の二つしか道はないですから(日本は「その店に無い物を売る」を選択する店が
多いです。または地域密着を目指す―家電店がその例―とか)。
110マンセー名無しさん:04/12/22 11:09:05 ID:PzvjwxYL
「不況にもデパートのVIP顧客は増加」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000006.html
 景気低迷でデパートの売上げが減少傾向であるにも関わらず、デパートでたくさんの消費を
する「優秀顧客」はむしろ増加したことが分かった。
 22日、業界によれば、ロッテ、新世界、ギャラリアなど主要デパートの全体顧客数は減少傾向
である一方、購買金額が多くデパート側が優秀顧客として分類し管理する顧客数は増え、これ
らの購買比重が一般顧客より高くなっている。
 ロッテデパートの場合、年間購買金額1500万ウォン以上、購買件数18回以上の優秀顧客(MVG)
数は。今年本店が2000名と去年と同じ水準で、蚕室店は1300人と去年より100人増加した。
 新世界百貨店の全体顧客のうち購買金額上位1%を占めるSVIP(スーパーVIP)顧客数は、去年
より8.8%増加した。
 ギャラリアデパート・名品館「EAST」の場合、年間3500万ウォン以上を購買し、SVIPとして分類
される顧客が去年の328人から今年は364人と、11%増えた。

(゚∀゚)<中流、富裕層はまだ余裕があると見るべきなのか、年末なことやLGカード等が不安なん
     で、あぼんする前に自棄買いに走っているのか、市中のフローキャッシュが暴走している
     のか・・・。
111マンセー名無しさん:04/12/22 11:11:45 ID:PzvjwxYL
「教保文庫光化門店、開店以来初の売上げ減少」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000005.html
 国内最大の書店である教保文庫(キョボムンゴ)光化門(クァンファムン)店が、開店以来初め
て売上げ減少を記録した。景気低迷で厳しい不況にあえぐ出版界の現実を鮮明に示している。
 21日、教保文庫が発表した「2004教保文庫図書販売動向」と題した報告書によれば、光化門
店の図書売上高は2004年12月14日現在、950億ウォンと暫定集計された。
 去年同期の959億ウォンに比べ0.91%減少したものだ。
 1981年に開店して以来、23年間持続的な売上げ伸張を記録していた光化門店の売上げが減
少傾向に転じたのは今年が初めて。

(゚∀゚)<K国人はもともと読書をしない、って聞いていたけど。日本の出版界もやばいしな。
     前にシンポジウムにきたK国の人はいろいろと法螺を吹いていたが、まぁなんともかんとも
112マンセー名無しさん:04/12/22 11:31:33 ID:SF9I9P39
>>110
>「不況にもデパートのVIP顧客は増加」
>ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000006.html
> 景気低迷でデパートの売上げが減少傾向であるにも関わらず、デパートでたくさんの消費を
>する「優秀顧客」はむしろ増加したことが分かった

2極分化が更に進行してるようですね。北も南も李氏朝鮮時代にまっし
ぐらw。

113マンセー名無しさん:04/12/22 11:38:15 ID:0KdJ6l4N
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004122135278

ソウルの経済力、済州の24倍

首都圏に経済力が集中し続け、首都圏と非首都圏の経済力の格差が広がっていることが
浮き彫りになった。しかし、2000年以降は経済力の格差の広がり方があまり激しくない。

一人当たりの所得が最高の蔚山(ウルサン)と最低の大邱(テグ)の所得格差は3.3倍だった。
韓国銀行(中央銀行)が20日発表した「地域内総生産(GRDP)で見た地域経済の
現状および主な特徴」によると、02年全国比地域別GRDPの割合は、
ソウル(21.9%)、京畿道(キョンギド、21.1%)、慶尚南道(キョンサンナムド、6.8%)、
慶尚北道(キョンサンブクト、6.6%)、釜山(プサン、6.1%)、仁川(インチョン、4.9%)、
蔚山(ウルサン、4.9%)などの順だった。

済州(チェジュ)は0.9%で一番低く、光州(クァンジュ、2.3%)、大田(テジョン、2.4%)、
江原(カンウォン、2.5%)などが、下位グループを形成した。

ソウルと京畿道の経済力は、最下位である済州の23倍以上だった。

首都圏(ソウル、仁川、京畿道)の生産の割合は、47.9%で、1985年(42.0%)に比べて
5.9ポイント高まった。ところが、ここ3年間首都圏の生産比重は、00年47.2%、01年47.1%
などと47%台を維持している。

(以下略)
114マンセー名無しさん:04/12/22 11:40:55 ID:PcDvQE+c
>>113
スカパーで済州のCMを打ちまくっている理由が良く分かる記事ですね。
115マンセー名無しさん:04/12/22 12:01:59 ID:p3zCJ+vL
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000020.html

「中国丹東に韓国人ホームレスが急増」

 韓国人ホームレスが中国丹東に集まっていることが分かった。�

 丹東韓国人会関係者は22日、「丹東のコリアタウンに、
韓国から渡ってきたホームレス20人余がいる」とし、
「今年は特に目立ってその数が増えている」と話した。�

※日本もチョンの入国に気を付けないとね。
 生活保護費が急増することになりかねない。
116マンセー名無しさん:04/12/22 13:47:23 ID:f1fZWzUj
 韓国LGカードの破たん危機をめぐり、元の親会社LGグループが
11億2000万ドルにのぼる資本変更案への参加を拒否していることから、
韓国の銀行各社が今年2度目となる救済措置を適用する可能性が
高まっている。

 国内最大手のクレジットカード発行会社であるLGカードは今年1月に
42億ドルの救済措置を受け、現在は国営の韓国開発銀行をはじめとする
金融債権者がほぼ完全に所有している。

 韓国開発銀行によると、22日にも債権者が集まって会合を開き、LG
カードの上場廃止を防ぐための様々な選択肢を協議するという。債権者は
LGグループに対し、7700億ウォン(7億2900万ドル)に相当する債務の
株式化を求めたが、同グループは市場原則に反するとして拒否している。

 債権者の間では、同グループに対するLGカードの債務1兆1750億ウォンを
現金2600億ウォンで買い取る代案も出ているが、LGグループの同意が
得られる可能性は低い。

 先行き不透明が続く中、LGカードの株価は21日、8.7パーセントも下落した。
しかしアナリストは、同社の業績が上向いていることを挙げ、破産の可能性は
極めて低いとしている。同社は過去3ヵ月、デフォルト率の低下に助けられて
黒字を計上している。LGグループと銀行各社は土壇場で何らかの合意に
達するものと予想されるが、法的にはLGグループに出資を強制する方法は
ないため、さらなる救済の大部分は債権者が負担することになりそうだ。

 LGグループは今年1月の救済措置の一環として、LGカードに1兆1750億
ウォンを供与し、同部門をグループから切り離した。

ソース:FT (日経NET)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20041222NTE2IFT0622122004.html
117USS Virginia SSN774:04/12/22 13:57:19 ID:f8xnaXe8
>>98
信用ってレバレッジが効くから失敗すると大損。

でも、リスクヘッジにもなるので、現物オンリー
よりも運用次第では損しない。

現物オンリーだと下がる一方の状況では為す術
もないからねー。まぁ、余裕資金でやってる人
なら単に含み損が増えただけで済むんだけど。
118マンセー名無しさん:04/12/22 14:09:03 ID:SF9I9P39
>>113

首都圏で国内総生産の半分を稼ぎ出す、ってのは発展途上国の構図だよな。

以前は、10人の韓国人が株式市場の30パーセント以上を握ってる、ってのもあったし。

119マンセー名無しさん:04/12/22 15:47:51 ID:e6p/NtxR
>>118


ロシアって数人の大金持ちが株式の八割握ってるとかって聞いたことがある(・ω・ )
120マンセー名無しさん:04/12/22 15:52:02 ID:152bzpRs
世の中富を独占しているのは常に一割以下の人間であり、その富の九割を独占していると言われる。
九対一の法則だっけ?
121マンセー名無しさん:04/12/22 19:43:23 ID:Bay73u2B
現代商船「未処理粉飾、今年の決算で全額解消」

現代商船は22日、証券先物委員会の粉飾会計懲戒決定と関連し、まだ処理されて
いない2千53億ウォンを今年の会計年度決算に反映させ、全額解消したいと発表
した。(略)

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000042.html

これ、違法性は無いニカ?
122マンセー名無しさん:04/12/22 19:56:20 ID:Bay73u2B
米政府、ハイニックス製品への対抗関税めぐるWTO裁定で上訴の方針

[ワシントン 21日 ロイター] 米通商当局は、韓国のハイニックス半導体
<000660.KS>製品への対抗関税をめぐる世界貿易機関(WTO)の裁定に対して、
上訴する方針を示した。
米当局者によると、WTO紛争処理小委員会は、韓国政府が国内銀行にハイニックス
への融資を指導することで支援をしていたとする米国の申し立てに対し、これを
立証する十分な証拠を示していないとする最終報告をまとめた。しかし、韓国から
低価格DRAMが米国に輸入されることで、米国企業が悪影響を受けている点は
認めた。この点は、米国が対抗関税を課す根拠となっている。
米政府は、マイクロン・テクノロジー<MU.N>の申し立てに基づき、ハイニックス
製DRAMに対して約45%の対抗関税を課している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000477-reu-bus_all

朝鮮日報とロイターでは少しニュアンスが違うニダ。
123マンセー名無しさん:04/12/22 21:05:03 ID:ofl26H/K
そういえばハイニックスはどこかに買収されたのか?
株主が散々ゴネてどうにもならんかった気がするんだが・・・
124POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/22 22:06:38 ID:8BzE5ViE
>>123
ハイニックスなら現代電子とLG電子の合併で経営再建を進めてる。
125マンセー名無しさん:04/12/22 22:30:33 ID:ZbEANWNN
>>118
う、それは日本もあまり人の事言えないかもしれん。
関東エリアでGDPの半分というのは、けっこうありえそうな気がする。
126マンセー名無しさん:04/12/22 22:54:00 ID:VnjDlUX5
現代商船って自動車専用船で生きてるところですね。
まあヒュンダイが好調な今のうちに過去の粉飾分消すのは良い判断だと思いますが、普通なら刑事告訴ですね。
現代商船の親分は商船三井とNOLだから怒らせたら消し飛ぶね。
127POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/22 23:20:00 ID:8BzE5ViE
>>126
そう言えば、座礁して車を大量に水浸しにしたのは現代商船だっけ?
ここのみんなから、確信犯呼ばわりされてたな。
128マンセー名無しさん:04/12/23 00:27:23 ID:17GFsaw5
韓国金融市場、外国勢にそっくり取られかねない・・・むやみな大型化にも注意
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004122362818
ノンバンク界はさらに深刻〓証券は、事実上構造調整の無風地帯だった。
証券会社の数は、1997年末36社から今年6月末42社にむしろ増えている。
役員・職員の数も4%ぐらい増加している。さらに、依然株式の仲介手数料の収入に頼リ切る「天水田(そこに降った雨に依存する)」式営業を続けているため、収益を出すのはいっそう難しくなってきた。

←数年前は韓国はネット証券が急速に強くなってるから海外勢との競争でも負けないって言ってたはずですが・・・・
銀行も証券も投資銀行業務で稼げないなら全部駆逐されますな。
少なくとも日本は海外勢に明け渡すようなことはしない。外資からノウハウを学び、国内勢の巻き返しが始まってる。
もとから韓国には世界的金融機関なんてなかったんだから外資の傘下になった方がいいと思う。
129マンセー名無しさん:04/12/23 05:53:18 ID:xftKv6mV
LCDテレビの購入に「待った?」 価格引き下げが本格化

LCD(液晶画面)パネルの価格が来年上半期まで最高20%低下するとの見通しが
出された。
これを受け、現在400万ウォン前後で販売されている32型LCDテレビは、来年上半
期には300万ウォン台半ばまで低下するものと予想される。
LGフィリップスLCDのWirahadiraksa副社長は今月21日夜、公示を通じて、
「LCDパネルの価格が来年上半期に15〜20%さらに下がる」とした。
また、「パネル価格の下がるスピードが今年第3四半期ごろから速まっている」とし、
「第4四半期の下げ幅も当初の予想(10〜15%)を上回る20%となるだろう」とした。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000091.html

来年まで待って、ウリのパネルを買うニダ・・・ってか。
去年段階では、LGのLCDテレビは買えたシロモノでは無かったなぁ。
もう、見ているだけで、気分が悪くなるような画面でしたな。原因は、パネルよりも
画像処理回路なのだろうけど。視野角も、お話にならないレベルで。

最近は、近所のYAMADA電気からも駆逐されて、見かけなくなったニダ。
130マンセー名無しさん:04/12/23 06:04:15 ID:xftKv6mV
老後の不安、消費拡大の足かせに

都市銀行の副部長であるソ某(45)さんの昼食代は普通4000〜5000ウォン。
そんなソさんも代理の頃までは昼食に1万ウォンほど使っていた。だが、最近
副部長に昇進したのをきっかけに節約しようと決めた。

ソさんは「代理であればまだ先も長いが、副部長ともなればいつ切られるか
分からない」とし、「老後の不安のため、最近の40歳以上の中年層は皆カネが
使えない」とした。(中略)

LG経済研究院のイ・ジピョン研究委員は「90年代後半に日本の消費者が自信をなくし
、日本経済の“失われた10年”が長引いた」と警告した。
また、国民年金の改革などを通じ将来に対する不確実性を減らすとともに、段階的な
利上げや韓国経済の躍動性に対する消費者の信頼回復が必要だ、と指摘した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000087.html

「日本型不況とは無縁ニダ(ウェーハッハッハッw」は、どうした?
131マンセー名無しさん:04/12/23 06:09:06 ID:xftKv6mV
会社員の83%「退社の衝動経験」

会社員の5人中4人以上が現在勤めている会社を退社したい衝動にかられたことが
あると調査された。22日、就業ポータル「スカウト」によれば最近会社員2261人を
対象にアンケート調査した結果、現在勤めている会社で1回以上退社の衝動に
かられたことがあると答えた人は83.2%に達した。(略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000023.html

衝動的でもイイじゃな〜い♪
132マンセー名無しさん:04/12/23 06:23:04 ID:xftKv6mV
[社説]崩壊している民生、今になって分かったのか

金成珍(キム・ソンジン)中小企業庁長が従来型市場で一日衣類販売体験をして、
激しく冷え込んだ市場の景気に胸が詰るような思いをしたという。程度の差は
あるだろうが、自分の母親が釜山(プサン)ヨンド市場で釜を売って学費を
稼いだ子供の時代を思い浮かべるほどだったという。

民生が崩壊し始めたのはとっくの昔なのに、今になって分かったのかと責める人も
いるかも知れないが、これからは民生経済に対する政府と民間の認識の違いを
縮めて、問題を解決していかなければならない。

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004122365648

で、つまるところ東亜日報の立場は「貧乏人は、中国産キムーチを食えニダ!」
の立場ニカ?
133マンセー名無しさん:04/12/23 06:31:06 ID:xftKv6mV
半導体・ディスプレーの特許、共同防御へ

海外企業の特許攻勢を防ぐため、韓国の大手企業・中小企業・研究機関が団結する。
産業資源部(産資部)は、関連企業と専門家が加わる「半導体・ディスプレー
装備分野の特許コンソーシアム」が22日、ソウル教育文化会館で協約式を行い、
正式に発足した、と伝えた。

韓国半導体産業協会と韓国ディスプレー装備材料産業協会を共同主管機関とする
同コンソーシアムには▽三星(サムスン)電子・LG電子・LGフィリップス
LCD・ハイニックス・東部亜南(トンブ・アナム)・マグナチップの
大手企業6社▽チュソンENG・KCテック・アト・ニューパワープラズマなど
装備関連の有望な中小企業23社▽浦項(ポハン)・光州(クァンジュ)・全羅
北道(チョンラブクド)の3のナノ技術集積センターが参加した。(略)

ttp://japanese.joins.com/html/2004/1222/20041222180158300.html

「防御」?こっちのセリフだw。
134マンセー名無しさん:04/12/23 06:40:55 ID:xftKv6mV
韓国で鳥インフルエンザ アヒル9000羽を処分

韓国農林省は22日、韓国南部の光州市のアヒル飼育場で、毒性の弱い鳥インフル
エンザウイルス(H5N2型)が発見され、この飼育場のアヒル9000羽を処分
し、近くの鶏やアヒルの移動を禁止するなど防疫体制を強化していると発表した。

韓国では昨年12月から今年3月までに19件の鳥インフルエンザが発生し養鶏
業者などに大きな打撃を与えた。約9カ月ぶりの再発に業者などは警戒を強めて
いる。(略)

ttp://www.sankei.co.jp/news/041222/kok101.htm

韓国に出張した香具師、しばらく隔離汁。
135マンセー名無しさん:04/12/23 07:21:38 ID:vfsscoil
>>134 日本でも早速対応

韓国産鳥と鳥肉、輸入停止 鳥インフルエンザ発生の疑い

農水省は22日、韓国産の鳥と鳥肉の輸入を同日から停止したと発表した。韓国政府から、高病原性鳥インフルエンザが発生した
疑いがあるという連絡があったため。
韓国産の鳥・鳥肉は同じ理由で昨年12月12日に輸入停止され、今年10月13日に輸入解禁されたばかり。
このため輸入実績はほとんど無いという。
ttp://www.asahi.com/business/update/1222/106.html

鶏肉関連業界だけ経済制裁状態だな・・・
136マンセー名無しさん:04/12/23 09:09:21 ID:bKBdTBNb
豚輸出禁止でトンカツが流行ったように
こんどはヤキトリが流行るかもな
137σコンパクトC∞級多様体安崎:04/12/23 15:36:12 ID:qBKxY4AM
>>132
”民生”って何の事かと思ったら簡単に言えば”暮らし向き”って事ですね。
家計が逼迫してるんですね。
韓国もうダメポ。
138マンセー名無しさん:04/12/23 15:47:05 ID:sg1c4Sa1
失業給与申請者数、通貨危機以来最大
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000003.html
続く不況と就職難が持続し、今年の失業給与申請者が通貨危機以来最大規模に達することが分かった。

 23日、労働部によると今年に入り、先月まで失業給与申請者数は計42万6625人で、去年一年間の
37万9600人をはるかに超えた。

 これは、国際通貨基金(IMF)管理体制にあった98年、43万8465人以後、最も多い規模で、長期に
わたる不況の深刻さを物語っている。
139マンセー名無しさん:04/12/23 15:50:03 ID:YRub8mDB
中国と韓国、どちらも暴動多発地帯ですが、
先に共産革命がおきるのは、
さぁ、どっち。

掛け金をどうぞ!!!!
140イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/12/23 15:55:17 ID:LoJt7auA
>掛け金をどうぞ!!!!
共済ですか?
負けても還ってきますよね?(w
141川西音楽出版:04/12/23 16:05:09 ID:7NNybXCc
川西杏の写真・ビデオ撮影禁止のお知らせ 川西杏本人

川西杏のライブでは、ビデオ撮影及び写真撮影・携帯電話による撮影を一切禁止としています!!発見した場合、損害賠償を請求することになります。
幻の名盤解放同盟などと一緒に記事を書いたり、本の発売に関しても一切関与しないで下さい!!
元同盟としてのイベントも絶対止めて下さい!!
142マンセー名無しさん:04/12/23 16:07:35 ID:sg1c4Sa1
自動車 除外 私は 業種 損益分岐点 為替 '崩壊'
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/economy/news/200412/200412230350.html
為替急落で 自動車を 除いた 私は 業種で 実際為替が 損益分岐点 レートより 低くて 採算性が 急激に
悪くなって ある ので 現われた.
高油価と 原子災難に 加えて 為替急落に による 採算性 悪化まで 重なりながら 来年 1.4分期に 今年の
1.4分期 備え 好調が 予想される 業種は 全体 20犬 業種 中 タイヤ, 機械,鉄鋼 など 3犬に
過ぎない ので 調査された.

全国経済人連合会が 23仕事 発表した ’2004年 4.4分期 産業活動 及び 2005年 1.4分期見込み’ 報告書に
よれば 電子, 石油化学, 工作機械, 電気, 纎維, 紡織 などの 損益分岐点 為替より 実際 為替(12月 基準
1布地55.5〜1布地67.7ウォン)これ 40〜140円 ほど 低い 状態だ.

特に 朝鮮業種は 3年前 受注物量が 今年 出荷されながら ファンユルハラックブンを 船価に 反映させること
難しくて 3.4分期から 赤字で 反転した ので 現われた.

自動車は 損益分岐点 為替が 900-1千ウォン 大道 私は 業種 中 唯一に シルゼファンユルボダナッゲ 維持された.
143マンセー名無しさん:04/12/23 16:39:45 ID:FoACkAYo
うーん。
ウォン高で造船は3年目の注文を出荷したら今年度後半は赤字かー。
さすがに大手は為替のリスクヘッジしていると思うけれど。
意外と自動車産業はタフだねえ。
144マンセー名無しさん:04/12/23 16:42:24 ID:nLnRjxDM
ちょっと教えてください。
今日テレビで北チョンの1400ウォンが1000円だとかいっていたのですがどういうことですか。
エロイ方々お願いします。
145マンセー名無しさん:04/12/23 16:52:53 ID:SGwmg7t5
>>144
>1400ウォンが1000円
貿易、旅行者とかが公に利用させられる政府が決めたレートでしょ。
多分、今の北朝鮮なら中朝国境あたりじゃ、闇レートとか数倍の交換比率
であるんじゃ。
昔の兌換券時代の中国でも交換率はそんなに酷くなかったが闇両替(レート)が
あったし。
146マンセー名無しさん:04/12/23 17:03:37 ID:McZT6ot1
>>142
しかし、naver の翻訳、もう少しなんとかならんのか?

朝鮮(誤)→造船(正) はまだ良いが(良いのか?)
原子災難(誤)→原資材難(正) は無いだろ・・・
147マンセー名無しさん:04/12/23 17:11:40 ID:cBQaj8GO
>>146
医学用語の翻訳なんて全滅に近いよ。
148桃葡萄梨 ◆MomojF5XUs :04/12/23 17:27:01 ID:q4Q+Kpxj
>>147
そりゃ専門的な内容は検索エンジンではてんで話にならないし。
つーかただの長文も文脈が取れないし。
149マンセー名無しさん:04/12/23 17:56:30 ID:cBQaj8GO
>>148
そういう部分は英語で英語で書くが
それでもNG。

150マンセー名無しさん:04/12/23 18:04:20 ID:CiztDjIK
>>146
その誤訳でNaverの翻訳エンジンを責めるのは酷でしょう。
漢字廃止した結果、全く意味の異なる同表記の異義語で溢れかえってしまい
前後の文脈からいちいち判断するしかない現代韓国語に欠陥がある。
正確には、そんな事をした韓国人の頭(ry
151マンセー名無しさん:04/12/23 18:37:40 ID:fXVdUpP4
>>150
まて、別に現代韓国人の頭にのみ問題があるわけじゃない、朝鮮語が
あんななのは歴史的な必然だ、つまり韓国朝鮮の歴史(tbs
もっとも、歴史だけじゃなく周辺国家がこうでそれに包囲されたコウモリ
国家に他の道はないという地政学的な必然性もあるらしいから、地理的に
朝鮮半島(tbs

152マンセー名無しさん:04/12/23 18:53:28 ID:ngn4ALuw
朝鮮人はそのうちまたシナの属国に戻ってハングルを捨てると思う。
153マンセー名無しさん:04/12/23 19:08:26 ID:fXVdUpP4
>>152
そして万能壁画の如く「証拠はこの文書ニダ!読めないがそう書いて
あると判っているニダ!やはりチョッパリは劣っていますねホルホルホル」
と起源や日帝証拠に引用しまくる万能書物と化す、と。(苦笑
154マンセー名無しさん:04/12/23 19:29:31 ID:z0GduGXQ
上場企業 負債比率 98% '世界最低' .. 3分期 分析

アメリカ 日本 など 先進国 企業らの 平均 負債比率が 1百~1百50% 水準である 点を 勘案すれば 世界 最低水準である わけだ.
これと 一緒に 輸出好調に 負って 3.4分期 賞状.登録企業の 売上高 増加率は 前年同期 備え 21.3%に 達した.
一方 設備投資 水準を 現わす 類型資産 増加率は 前分期備え 0.5%に 止んだ.
このように 財務構造 改善と 売上げ 好調にも かかわらず,収益性 面では 原資材値 急騰で 徐徐に 落ちて ある.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankyung.com/cgi-bin/kisaview.cgi?NewsID=2004122368171&Date=200412&Cid=0&Sid=0505
155マンセー名無しさん:04/12/23 20:36:58 ID:LoIg0++9
幸せ探しを始めたか
156マンセー名無しさん:04/12/23 20:48:37 ID:IxJWQuD6
>>154-155
現実逃避と言った方が正しいかも。
日本だって不況時は貸し剥がし、投資控えの現金持ちが問題になったぐらいに
「負債比率改善」があったわけだが、それを「財務構造改善」と持ち上げなければ
いけないぐらいに現実から目を逸らしているわけで、その裏で苦しんでいる非上場
企業、貸し剥がされ投資を控えられ支払いを引き延ばされる現実を指摘糾弾しよう
とはしないわけで。
157マンセー名無しさん:04/12/23 21:03:38 ID:mWpY2p+u


日経にこんなウザイ広告がちょくちょく載るのですが
実際は・・・・・?

「韓国政府が支援する優秀な人材を事業の成功に役立てませんか!」
大韓民国労働部・韓国産業人力公団

http://www.worldjob.or.kr

158144:04/12/23 21:14:08 ID:nLnRjxDM
>>145
そういうことですか。ご説明ありがとうございました。
それにしてもむちゃくちゃなレートですね。
159マンセー名無しさん:04/12/23 21:41:52 ID:X8touoO3
>>158
旧共産圏ではよくあった話だよ。>外人向けトンデモ公定レート
160マンセー名無しさん:04/12/23 21:51:33 ID:cBQaj8GO
>>159
かつてのソ連がそうだった。ルーブルなんて紙くず同然だったんだけどね。
161マンセー名無しさん:04/12/23 22:17:02 ID:+hTPyNM1
>157
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103611104/
おそらくここのお世話になるでしょう。
162マンセー名無しさん:04/12/23 22:45:59 ID:xftKv6mV
KOTRA「来年も輸出の先行きは明るい」

大韓貿易振興公社(KOTRA)の姜永寿(カン・ヨンス)テルアビブ貿易官長は
最近、「韓国産が最高」と話すイスラエル現地の消費者の声をよく耳にする。
今年に入り、サムスン電子の携帯電話が現地でトップに浮上したのに続き、
現代(ヒョンデ)自動車も今夏以降、市場シェアトップを記録しているためだ。(略)

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000066.html

イスラエル?なじぇニカ?
163マンセー名無しさん:04/12/23 22:56:21 ID:xftKv6mV
大型化する自動車の排気量

自動車メーカーが高性能な車を求める消費者の要求を反映し、エンジンを改善、
排気量を大きくした車を相次いで登場させている。
これにより、小型車と準中型車、高級中型車と大型車間の境目がなくなり、自動車
の水準が全体的にグレードアップしている。(中略)

自動車の排気量が大きくなれば自動車の値段は上昇するものの、燃費の向上により
得るものも多いことが分かった。同じ大きさの車でもエンジンの排気量が大きくな
れば、燃費はむしろ向上する。
逆にエンジンの排気量が車体に比べ小さい場合、燃料消耗はむしろ増えるというの
だ。(後略)

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000077.html

普通、クルマの設計って、エンジン・ミッションと、その配置、それからタイヤを
決めるものだとオモテいたけどなぁ。こんな珍説は初めて聞いたニダw
エンジンが、操作困難なパラメータなわけねw。
164マンセー名無しさん:04/12/23 23:00:09 ID:xftKv6mV
農心「ラーメンの値段、8%吊り上げる」

農心(ノンシム)は24日からラーメンの値段を平均8%引き上げると23日、発表
した。即席ラーメン最大手の農心が価格を引き上げることで、その他の業者もと
もに価格を吊り上げる見通しだ。
農心の場合、代表格の辛ラーメンが1つ550ウォン(希望小売価格)から600ウォン
に値上げされるなど、30個全てのラーメン類の価格が値上がりする。
チャパゲティは650ウォンから700ウォンに、ムパマ湯麺と大きなカップラーメンは
それぞれ800ウォンから850ウォンに上昇する。今回のラーメン価格の引き上げは
昨年12月の平均6.5%の引き上げに続き1年ぶりのこと。(略)

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000083.html

チャパゲティ?キムーチ味ニカ?
165マンセー名無しさん:04/12/23 23:10:17 ID:IxJWQuD6
>>162
<丶`∀´><今戦争中、隣のイラクまで戦火に包まれてるイスラエルなら
       どんな虚言でも「そんな下らない話覚えているものか!」で
       済ませられるニダ!、中共様から圧力も加えられるニダ!
166マンセー名無しさん:04/12/23 23:20:18 ID:xftKv6mV
求職者の58%「来年就業の見込み、悲観的」

求職者の5人中3人は来年の就業見込みについて悲観的であることが分かった。
23日、就業ポータル「ITジョブピア」によれば、最近求職者1658人を対象に
アンケート調査した結果、来年度の就職見込みに対し、「今年より悪化する
だろう」とう回答が57.8%に達した。

30.2%は「今年と同じ水準だろう」と答え、「今年より良くなるだろう」と
いう見込みは4.1%に過ぎなかった。

今年、就職に失敗した理由としては、「長期にわたる不況」30.2%、「自分の
能力不足」28.3%、「政府の非現実的な失業対策」26.9%、「就職難解消に
積極的でない企業のため」10.7%などが挙げられた。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000001.html

「チョパーリの陰謀」(暗黙の了解)%
167マンセー名無しさん:04/12/23 23:30:52 ID:xftKv6mV
40代以上の不良債務者が2か月連続で増加

不良債務者の総数は減少を続けているが、40代以上の不良債務者数は2か月連続で
増えていることが分かった。
23日、銀行連合会によると、11月末現在の不良債務者は365万242人で、前月比で
0.17%(6343人)減少した。これは今年8月以降4か月連続で減少したもので、
不良債務者の増加傾向は止まったと分析されている。

しかし、不良債務者全体の半数を超える40代以上の不良債務者は184万6613人に
達し、0.39%増加した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000027.html

  _  ∩
<丶`∀´>彡 徳政令!徳政令!
 ⊂彡
168マンセー名無しさん:04/12/24 00:25:34 ID:pPEbfQHy
サムソン中華に先越されたなw

中国のパソコン最大手、聯想(レノボ)がIBMパソコン事業部買収に続き、
富士通・シーメンスの買収を検討している。2005年から交渉に乗り出すと見られる。
この商談が成立すれば、聯想は世界のIT市場でさらなる足場をかためることになり、
国際市場で影響力を持つ中国メーカーとなる。北京紙「新京報」が伝えた。(以下略

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/350563
169マンセー名無しさん:04/12/24 00:48:56 ID:qnsHlyF7
「失われた10年」を教訓に活気あふれる東京
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1223/20041223163214100.html

クリスマスと新年を控え、東京は最近活気にあふれている。

ホテルの24日と25日の予約は、1カ月前からいっぱいで、飲食店や
飲み屋でも予約をしておかないと1〜2時間待たされるのが普通だ。
「金を使うのに一苦労」と笑い声が聞こえてきそうな雰囲気だ。
昨年の今ごろは、夜12時に新宿や赤坂などでタクシーがつかまらないなど、
想像すらできなかった。だが今年は違う。数十分待って何とかタクシーを
つかまえた時、自然と運転手に「ありがとう」と言いたくなる。
-------------------------------------------------------------
例年この時期の飲食店は活況だとは思うが、東京では一時的な現象ではなしに
タクシーが本当につかまりにくくなってるらししいね。
隣の芝は青く見えるとは言うが、そんなにウリナラは萎れてるのか・・・
170マンセー名無しさん:04/12/24 07:03:37 ID:HPYd7RRz
大型化する自動車の排気量

自動車メーカーが高性能な車を求める消費者の要求を反映し、エンジンを改善、排気量を大きくした車を相次いで登場させている。
これにより、小型車と準中型車、高級中型車と大型車間の境目がなくなり、自動車の水準が全体的にグレードアップしている。
起亜(キア)自動車は23日、来年3月に発売予定のリオの後続モデルの小型車「プライド」に、排気量1400CCと1600CCクラスの
新型エンジンを搭載すると発表した。これは1300CCと1500CCの現在のリオより100CC増えたもの。
(中略)
交通安全公団の自動車性能試験研究所のパク・ヨンソン博士は「重量が同じであれば、エンジンの性能を改善し排気量を増やした方が
燃費は向上する」とし、「車両価格が引き上げられたとしても、燃費の向上効果がそれを上回る可能性もある」とした。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000077.html

重量を増やさずに排気量を増やすと言う事は新型エンジンの開発ではなくボアアップかな?
わずかなコストアップで販売価格引き上げ&売り上げ増ですか。耐久性ダウンはケンチャナヨ〜。
171マンセー名無しさん:04/12/24 07:47:47 ID:Gn5wYUZ+
>>170
>耐久性ダウンはケンチャナヨ〜。

その点は、元々ニダ。
172マンセー名無しさん:04/12/24 11:08:37 ID:iD8hM9Ns
費者の景況感、4年ぶり最悪水準に

消費者たちが肌で感じる生活状況が改善の兆しを見せず、消費支出心理も引き続き
悪化するなど、消費者の景況感が4年ぶり最悪の水準に下落した。
韓国銀行が今月1日から14日まで、全国30都市、2487世帯を対象に調査し24日発表
した「第4四半期の消費者動向調査結果」によれば、向こう6か月間の消費支期待
指数が97となり、前四半期(98)に続き2四半期連続して基準値の100を下回った。(略)

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000002.html

先に内堀が埋まったなぁ。あとは外堀ニダw。
173マンセー名無しさん:04/12/24 11:16:08 ID:iD8hM9Ns
「化学肥料は使っていないんですよ」

りんご、梨、みかん、甘柿などを栽培する全国13の果樹専門組合が、化学肥料を
使わないで農薬も半分に減らしたフルーツブランドの「サンプラス」をお目見え
した。23日、ソウル永登浦区文来洞(ヨンドゥンポグ・ムンレドン)にある
大型ディスカウントストアのホームプラス永登浦店で初めて市販されるサン
プラスのフルーツ。

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004122477758

農薬半分果物?
174マンセー名無しさん:04/12/24 11:32:35 ID:QS5hTrqA
>>173
>農薬半分果物?
日本でいう減農薬ってやつでしょ。
175マンセー名無しさん:04/12/24 11:46:36 ID:SLDwyKvy
>>173
化学肥料って悪いものじゃないんだが、
「化学」ってだけで、悪役扱いだよなぁ・・・。
176マンセー名無しさん:04/12/24 12:44:49 ID:/svpSUT+
韓国産の有機農産物とかいって怪しいな。
こっそり農薬とか大量に使ってそう。
177マンセー名無しさん:04/12/24 17:06:53 ID:EHbXHofb
>>173 >>176
農薬は別に構わないけど、防疫での燻煙とかの方が問題ですよね。まぁ国内で販売される分に
は燻煙されないんで大丈夫でしょうか。

>>175
悪いわけじゃないですが、まぁ頼らなくて済むなら一番かと。
家のばあさんが生きていた時は、下肥と化学肥料を併用していましたけどね。
178マンセー名無しさん:04/12/24 17:09:21 ID:EHbXHofb
「新年にもらいたい贈り物1位は「現金」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000022.html
 新年に最ももらいたい贈り物は現金という調査結果が出た。
 ウリホームショッピングは24日、ウリドットコムの会員1万1966人を対象に最近アンケートを
実施した結果、回答者の24.1%が新年にもらいたい贈り物に現金を挙げたと明らかにした。
 以下、商品券(14.9%)、デジタルカメラ(12.6%)、ノートパソコン(9%)、旅行商品(7.2%)、
携帯電話(6.9%)の順だった。

(゚∀゚)<気持ちは分かるけど、夢がないなぁ。
     愛がない・・・。

<`∀´><夢も愛も喰えないニダ・・・同情するならカネカネキンコ!
179マンセー名無しさん:04/12/24 17:12:48 ID:EHbXHofb
「軽油価格、来年から段階的に引き上げ」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000033.html
 来年下半期から2007年にかけて、軽油価格がガソリン対比85%に引き上げられる。また、来
年7月にはLPG(液化石油ガス)ブタンの税率が3%引き下げられる。
 財政経済部は24日、経済長官懇談会と党政協議を行い、第2回エネルギー税制改編案を確
定したと明らかにした。
 この改編案によると、ガソリン、軽油、LPGブタンの相対価格比は100対85対50に確定する。
このため、来年7月には相対価格が100:75:50、06年6月には100:80:50、07年7月には100:
85:50と段階的に調整される。

(゚∀゚)<日本も軽油の値上がりが辛いけど、韓国もトラックによる輸送が多いから流通コストは
     大きくなりますな。LPGで走る・・・って韓国にあるんだろうか?
     大昔自動車学校の車がクラウンからいきなりLPGの変な車(not K国車)になっちゃった
     ことがありました。馬力がなかったな・・・。
180マンセー名無しさん:04/12/24 17:16:08 ID:EHbXHofb
「サムスン、今年も大盤振る舞い 例年以上のボーナス」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000039.html
 サムスングループは24日、今年暮れのボーナスに基本給の200〜500%を支給する計画だと
発表した。
 サムスンは、「成果のある所に報償がある」という原則により、系列会社の事業部経営業績、
個人別実績により今月28日に例年より多くの成果給を支給することにした」としている。
 サムスンは今年、創業後最大規模の輸出を基盤にした史上最大の経営実績を達成すること
が確実視されることにより、社員の年末賞与金を例年の水準から大幅に増やしたと説明した。
 サムスン関係者は、「年末の賞与金は今年、経営与件が芳しくなかったにもかかわらず、社
員たちが最善を尽くし、2002年に続き史上最大の実績を挙げたことを補償し来年も力を合わせ
奮発を期待する激励の意味から出たもの」としている。

(゚∀゚)<社員的には嬉しいんですが、日本の経営者だと自分たちだけが業績好調でも世間が
     不況・・・しかも研究開発が必要な製造業なら、内部保留に回して研究費アップや設備
     投資にあてると思うんですが、大企業は違うのかな? 中堅にしか勤めたことがないか
     ら分からないや。この辺、日韓の経営者のメンタル面を考えると面白そうですね。
181マンセー名無しさん:04/12/24 17:22:19 ID:EHbXHofb
>>163
まずはその前に、エンジンを自社開発しろ!、と言われるわけですね(笑)。

さて・・・

「「中国市場進出のノウハウ教えます」 中企が代行販売開始」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000080.html
 台所用品メーカーの(株)クリーンラップは韓中事業チームを構成し、国内の中小企業の中
国進出に向けたコンサルティング業務を開始した。
 (株)クリーンラップは23日、「本社の製品を中国市場で販売しながら構築した流通網をなん
とか活用できないかと考えていたところ、韓国商品の代行販売を思い付いた」とし、「中国に進
出したくても必要な情報がなかったり、流通網を見つけられずに帰って来た中小企業との共同
事業を模索している」とした。
 クリーンラップは「ここ8年間、中国市場で直接体験した内容を基にノウハウも教える」と付け
足した。
 ポリ素材のラップ包装材、密閉容器、ゴム手袋などを生産するクリーンラップは96年、上海
に現地法人と工場を建てた。現在25か都市で320の大型ディスカウントストアーに入店してい
る。
 「クリーンラップ」は今年7月、大韓貿易振興公社(KOTRA)が実施した中国の主要都市での
商品ブランド認知度調査で生活雑貨部門のトップに輝いた。

(゚∀゚)<中国進出企業の9割ほどが失敗するという記事が過去でていましたが、こんな感じ
     でコンサルティングに吸い取られるわけですな。仕事スレや経済記事を見る限り、
     K国の人は「自分たちだけは失敗しないニダ」と考えていそうなので、結局失敗するん
     じゃないかな?

     しかし、ITスレでも馬鹿が暴れているけど「認知=ブランド」ではないと思うし、認知さ
     れた=売れているでもない。その辺ごっちゃにしている限りダメだ。
182マンセー名無しさん:04/12/24 17:24:38 ID:EHbXHofb
「板橋・坡州ニュータウン、実施計画を承認」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000044.html
 京畿(キョンギ)道・板橋(パンギョ)ニュータウンと坡州(パジュ)ニュータウン開発が本格化する。
 建設交通部は24日、「中央都市計画審議委員会の審議手続きを経て板橋ニュータウンと坡州
ニュータウンに対する実施計画を公式承認した」としながら、「来年からこれらニュータウンに対
する開発を本格的に推進する計画」と発表した。
 ただ、建設交通部は板橋ニュータウンについては開発密度をめぐり、環境部と協議が進行中
であるため、世帯数などは具体的に規定しないまま実施計画を承認した。
 建設交通部は今後、環境部と協議し、板橋ニュータウンの具体的な世帯数など個別密度を最
終確定することになる。
 建設交通部は当初、予定通り来年3月頃、宅地分譲を経て6月中にテスト団地を分譲できるよ
うにする方針だ。

(゚∀゚)<都市部の不動産バブルを押さえて地方分散させようと考えているのかな?
     どっちにしてもニュータウンに入居する人いるの? 閑古鳥が鳴かなきゃいいけど。
183マンセー名無しさん:04/12/24 17:28:07 ID:EHbXHofb
「夜空を照らす開城工業団地」(写真あり)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000085.html
22日夜、京畿(キョンギ)道・坡州(パジュ)市のトラ山展望台から眺めた北朝鮮の開城(ケソン)
工業団地の姿。工場の光が暗い夜空を明るく照らしている。

(゚∀゚)<>>182にも関連するね。北側の近くにニュータウン作ってやろうってことだったのか。
     やさしいなぁK国の人は。南進が開始されたら真っ先に押さえられるね。最新の工場設備
     と住宅があるんだから。しかし開城工業団地いつまで稼動できるんだろう?
184マンセー名無しさん:04/12/24 17:30:35 ID:EHbXHofb
「たばこ価格、今月30日から500ウォン引き上げへ」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000018.html
 たばこ価格が今月30日から約500ウォン引き上げられる。
 財政経済部は今月 30日からタバコに賦課される健康増進負担金を、現行の150ウォンから
354ウォンに204ウォン引き上げ、たばこ消費税は131ウォン、地方教育税は 66ウォン、廃棄物
負担金は3ウォン、煙草農家支援出捐金は5ウォンをそれぞれ引き上げるなど、たばこ関連の
各種負担金と租税を409ウォン引き上げると明らかにした。
 財政経済部はこれによって、たばこ価格は現行の929ウォンから1338ウォンに引き上げられ、
たばこ価格に10%の付加価値税が賦課され、たばこの消費者価格は1箱あたり約500ウォン
が引き上げられると説明した。

(゚∀゚)<タバコ値下げデモが起きたりして。凄い値上げ率だなぁ・・・。
185マンセー名無しさん:04/12/24 17:39:09 ID:EHbXHofb
「携帯電話の着メロ配信業者が焼酎会社を買収」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1223/20041223173437300.html
 携帯電話の着メロ配信業者(株)5425が、大田(テジョン)地域の焼酎(ソジュ)業者ソンヤン
酒造(株)を買収する。
 (株)5425は、23日に臨時株主総会を開き、ソンヤン酒造(株)買収案を議決し来週初めに
買収に関する本契約を締結する計画だ。(株)5425のチョ・ウンレ代表は、今月20日にソンヤ
ン酒造の会長に就任した。 買収金額は300億ウォン(約30億円)に達するもよう。(株)5425
の年間売上額は、300億ウォンだ。
 ソンヤン酒造は、73年に大田・忠清南道(チュンチョンナムド)・忠清北道(チュンチョンブクド)
の焼酎業者33社が集まって設立された会社で、大田と忠清南道地域における焼酎市場の45
%を占めており、年間売上額は600億ウォンに達する。

(゚∀゚)<多角化経営? 年間売り上げを投じてまで酒造会社を買った意図はなんだろう?
     K国版ほりえもん?
186マンセー名無しさん:04/12/24 17:41:12 ID:EHbXHofb
「東レセハン、慶北・亀尾に4億ドル投資」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1223/20041223201341300.html
東レセハンが今後5年間に4億ドルを慶尚北道亀尾(キョンサンブクド・クミ)事業場に投資し、
情報技術(IT)素材事業を大幅に強化する。
投資金4億ドルのうち1億ドルは同社の大株主である日本東レ社が、残りは東レセハンが独自
に調達する方針だ。
(略)

(゚∀゚)<韓国のPDPの生産が大きいから進出したり投資する気持ちは分かるんですが、引き際
     を間違えんようにね。しかし、東レセハン4億ドルも調達できるのか?
187マンセー名無しさん:04/12/24 17:43:29 ID:EHbXHofb
「三星の携帯電話、ノキア抜いて北米で「ナンバー2」」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1223/20041223172048300.html
 三星(サムスン)電子が、北米の携帯電話市場でノキアを抜いて、モトローラにつぐ第2位に
なった。
 米市場調査機関の「ガートナーデータクエスト」が23日発表した資料によると、三星電子は
今年第3四半期に北米市場で20.5%のシェア(690万台以上を販売)を占め、1%の差でノ
キアを抜いてトップのモトローラ(23.8%)を追撃した。
 LG電子のシェアも12.6%から16.9%にアップされ、4位を維持した。データクエストは、
消費者の最終購買量をベースにシェアを推算する。

(゚∀゚)<ウリナリチラシですからねぇ・・・検証が必要ですな。しかし1%・・・って誤差の範囲でわ?
188マンセー名無しさん:04/12/24 17:48:25 ID:EHbXHofb
「LCDテレビの値段、来年末50%以上下落」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1222/20041222190739300.html
 最近、LCD(液晶表示ディスプレー)テレビの主要部品であるLCDパネルの価格が来年から
大幅に下落するだろうとの見方が相次いで出ている。LGフィリップスLCDの経理担当役員
(CFO)ウィラハディーラックサー副社長は21日、公示を通じて「LCDパネルの値段が来年上
半期に20%ほど落ちる見込み」だと伝えた。
(略)

(゚∀゚)<サムスン、LGの利益率がまた落ちるんでしょうか? まぁ、体力勝負のチキンレース
     へ突入したと考えるのが良さそうでしょうね。製品の値段の下落は低い・・・といっても
     消費者は期待するのが当然で、買え控え→販売下落→さらに値下げのスパイラルぅぅぅ。
     こういう場合は価格を二極分化して買換え需要を喚起すべきと思いますが、いかが?
189マンセー名無しさん:04/12/24 18:33:35 ID:KRlvPKIj
>186

韓国の場合、投資金額のリーリスは、常に眉唾だぜ。
東レの100億円もアヤすぃなぁ。
190マンセー名無しさん:04/12/24 18:48:27 ID:iD8hM9Ns
サムスンの携帯が、けっこうな世界シェアを持っているのは事実だろうけど
ウリがくぐったところでは、北米では4位以下のソースが多いニダ。
191マンセー名無しさん:04/12/24 19:02:06 ID:iD8hM9Ns
>>188
今、パネルの値段は全体の40%と言われていますな。
よって、パネルをタダにしてもテレビ全体の値段は半分にならんような
気がするニダw。
192マンセー名無しさん:04/12/24 19:17:50 ID:KRlvPKIj
サム寸の携帯を論外とする日本消費者。
ハン板の嫌韓なんてカワイイもんだよな。
193マンセー名無しさん:04/12/24 20:16:16 ID:ZFCzMxm/
>>180
内部留保ね。
以後気をつけて。
194マンセー名無しさん:04/12/24 20:33:05 ID:KRlvPKIj
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004122480968

来年度、兵士の月給は5万ウォン


日給じゃなく、月給?
日本円で5千円かよ。
そりゃ、気の毒すぎるな。
195マンセー名無しさん:04/12/24 21:14:02 ID:EHbXHofb
>>189
いえ、それ以前にウリナラチラシそのものが眉唾ですから(笑:同じく日経も、苦笑)

>>191
そういう風に一般消費者が知っていればいいですが。大抵の方は部品が下がったと聞けば短絡
的に製品の価格が下がると思うかと。まぁ、それで国内消費がさらに減退すればそれはそれで
OKなんですがね。

>>193
カムサ。

>>194
徴兵制の兵隊の給料なんてそんなものでないかい? 米国でも海兵隊とかは給料が安かった
筈。その代わり衣食住は保障でしょ。
196マンセー名無しさん:04/12/24 21:53:49 ID:GdEbi1aD
>>194
前まで2000~3000円ほどだったから増えたんだな。
しかし、三軍で約60万名いるんだから貰えるだけ御の字じゃないの?
197マンセー名無しさん:04/12/24 21:55:55 ID:3UayMsSH
強制入隊で月五千円?
それだと逃げたくもなるな。。。
198ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/12/24 21:59:23 ID:fvMzT/Js
>>195
米兵の下っ端(所属不明)の年収は日本円で約180万円ぐらいらしいが、
それでも米軍は徴兵軍じゃありません、
199マンセー名無しさん:04/12/24 22:06:35 ID:at4CrLfh
>>198

下っ端の米兵はそんなに収入はないとおもうが、、、w
200マンセー名無しさん:04/12/24 22:17:48 ID:BAycssTk
>180
任天堂とかもボーナスは凄かったような気がするんだけど
あっちは有能な人間がいて何ぼの世界ですからな。
201マンセー名無しさん:04/12/24 22:21:12 ID:ub4sfVup
米兵の場合、除隊後の奨学金とかその他厚生面でも
かなり優遇されているからな

志願制の米国と、徴兵制の韓国とでは
待遇の差は歴然としたものがあるだろ
202マンセー名無しさん:04/12/24 22:22:05 ID:EHbXHofb
>>198
>それでも米軍は徴兵軍じゃありません、
米兵の例は、給料が安いって事例ね。酋長スレだったかどこかで日本の自衛隊も結婚できるの
は役付き(階級が上がる)でないと辛いって話があったなぁ。

映画「ライトスタッフ」でもイエーガーが高いコミッションにびくびくする将校たちを相手に「給料分
で飛びますよ」って言われてホッするシーンがありました(で、パンチョの店の女主人が安月給な
の知っているので舌打ちする)。・・・関係ないな。

>>197
まぁ、休戦中にも関わらず、「北は同胞だ」と「徴兵制」が矛盾無くケンチャナヨで同居している国です
から。逃げたい奴は、徴兵前に逃げてます。
203マンセー名無しさん:04/12/24 23:31:04 ID:Rlpy2AA6
204USS Virginia SSN774:04/12/24 23:39:41 ID:VN5oNbWh
>>202
> >>198
> 酋長スレだったかどこかで日本の自衛隊も結婚できるの
> は役付き(階級が上がる)でないと辛いって話があったなぁ。

職場結婚なら、自衛隊も悪くないんじゃないの。女性側にとっては・・・ね。
205マンセー名無しさん:04/12/24 23:53:34 ID:EHbXHofb
>>204 職場結婚ならいいかもね。そう言えば女性自衛隊員を主人公にした漫画があった筈だけ
どタイトル思い出せない。結婚の話題とかも出ていた気がします。

さてと・・・

>>186 に関連した話題。

「日電硝、韓国で液晶ディスプレイ用板ガラス工場を建設へ=投資額35億円」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000365-jij-biz
*日本電気硝子 <5214> は24日、韓国に新会社を設立、液晶ディスプレイ用板ガラス加工
工場を建設すると発表した。投資額は35億円。
 韓国や台湾の液晶ディスプレイパネルメーカーの増産に対応するため。操業開始は2006
年1月を予定。年間300万平方メートルを生産し、06年度に300億円の売り上げを見込んで
いる。 

(゚∀゚)<液晶用ガラスメーカー日本から進出。
     K国に投資を計画しているのは・・・
     フィルター及び高機能樹脂で住友化学工業と東レが計一千億円規模
     パネル用ガラスでは旭硝子、日本電気硝子、NHテクノグラス(日本板硝子+HOYA)が合計五百億円規模
     競合の米・コーニング社は台湾に設置して供給ですか。
     ttp://koreastyle.org/blog/archives/000090.html

     K国こけたら皆あぼん・・・ガクガクブルブル
206マンセー名無しさん:04/12/24 23:56:51 ID:EHbXHofb
>>203
>NPDの調査だと10月は2位

つーことで調子に乗ってます(溜息)

「『三星電子、北米の携帯電話 事実上1位』」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=3&ai_id=36456
三星電子が、去る97年北米携帯電話市場に初めて進出した後、初めて世界1位のノキアを押
して2位に上がったことと調査された。
しかし、国内では共用周波数(TRS)端末機で分類する「アイデン」機種を抜いて集計すれば、
事実上三星電子が1位のモトローラも追い抜いて北米携帯電話1位に上がったことに変わりな
いという分析。
市場調査機関であるガトナーの調査結果によれば、三星電子は今年の3分期に北米で690万
台(マーケットーシェア20.5%)を売って、662万4千台(19.5%)に止まったノキアを追い抜いて2位
に上がった。
モトローラは807万1千台(23.9%)で1位、 LG電子は571万2千600台(16.9%)で4位を記録した。
しかし、モトローラがこの期間中にアイデン機種を300万台供給したという点で、三星電子が
アイデンを抜いた残りの携帯電話市場では、むしろ183万台差でモトローラを圧倒したことと
見られる。

(゚∀゚)<勝利宣言ですか・・・
207マンセー名無しさん:04/12/24 23:58:25 ID:CvqD/3fB
自衛隊の場合、下っ端でも食うにこまるような額じゃないよ
中小企業のサラりーマンよりは良いはず
208マンセー名無しさん:04/12/25 00:05:48 ID:Y5twpWid
どいつもこいつも―花の自衛隊グラフィティ―
209マンセー名無しさん:04/12/25 00:26:55 ID:lYJuzlJ9
自衛官とて公務員だからな。
そこそこ貰ってるだろうなぁ・・・
210マンセー名無しさん:04/12/25 00:28:02 ID:Tlh/q+3C
>>208 カムサ。自衛隊話、自分で振ってなんだけど、これにて終了ニダ。

さて・・・

「政府負債比率72%」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36450
昨年の基準で政府会計の負債比率は72%で、1年以内に返済しなければならない短期負債は
20兆ウォンであると集計された。
財政経済部は、複式簿記.発生主の会計基準で、昨年度の政府決算資料を分析した結果、資
産377兆ウォン、負債158兆ウォンで、純資産が219兆ウォンと推算された。
全体負債のうち1年以内に返済しなければならない流動負債は20兆ウォンに至り、負債を自己
資本で分けた負債比率は72%と計算された。
複式簿記は、収入.支出事実のみを単純に記録している単式簿記とは違い、収入.支出を資産負
債と連係して記録する分、財政状態をより明確に把握することができる。

(゚∀゚)<おおっ、K国は財政管理で複式簿記を使っているのか。で、負債比率72%で甚だしく
     問題でないか?
211マンセー名無しさん:04/12/25 00:33:28 ID:Tlh/q+3C
「零細飲食店、食材費税額控除」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36474
来年から零細飲食店が食材料を在来市場や農漁民から購入しても税金控除の恵沢を受けら
れるようになる。
財政経済部は「附加価値税法を改正して、簡易課税飲食業者に対して材料費の一定比率を買
入段階で税金を払ったものと仮定し、売上税額から控除するようにした」と明らかにした。
これにともない簡易課税対象である零細飲食業者の場合、売上高の5%まで税金計算書、クレ
ジットカード伝票など証憑書類なしに農漁民や個人から農産物を購入する場合、税額控除の
恵沢を受けられるようになる。
財政経済部の関係者は「零細飲食業者の付加価値税負担を減らし、クレジットカード伝票の
発行が難しい農漁民や在来市場の商人たちの実情を反映した」と述べた。


(゚∀゚)<証憑書類なしで、税額控除ですか・・・絶対悪用される予感。クレジットカード伝票が
     ないからこそ色々と書類が必要だと思うんですが真逆ですな。関係ないけど消費税
     の計算って面倒でいや・・・。

     美国のジョークで、夜な夜な街に立つ女性を買った客が「クレジットでいいか?」って
     聞いたら「OK」っていってカードスラッシュしたって奴を思い出した。やはりカード先進
     国としてはここまで行ってもらわないと。
212マンセー名無しさん:04/12/25 02:02:00 ID:+2h/73vl
金が払えるなら徴兵制度なんていらないさ
213マンセー名無しさん:04/12/25 02:57:53 ID:Tlh/q+3C
「政府、ベンチャー復活に向け4年で12兆ウォン投入」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000076.html
 低迷している内需と投資を活性化するため、政府が「第2のベンチャーブーム」の到来を模索
している。
 これに向け、政府は技術信用保証基金を通じ10兆ウォン規模の新規保証をベンチャー企業
に提供するなど、2008年まで計12兆ウォンの資金を支援することにした。
(略)

(゚∀゚)<コスダック市場へのベンチャー上場もやり易くするみたいですし、積極的にベンチャー
     支援に乗り出すみたいですね・・・って苦境にある中小企業のうちで技術力、開発力の
     ある所を探して積極的に支援せんかい! 何が第2のベンチャーブームだよ。海辺で
     テケテケテケテケやってろつーの。

     しかし、設立詐欺が横行しそうな感じ。K国ってどうして支援と称して小金を与えて起業
     させようって方法しか思い付かないんだろう。本来であれば国技のIT関連や電子機器
     や自動車産業の裾野を広げなくちゃいけないのに。
214マンセー名無しさん:04/12/25 03:06:12 ID:0lvIhSSY
>>213
何しろ国内で最も多い犯罪が「詐欺」の国だから…
普通の国は「窃盗」なのに。
215マンセー名無しさん:04/12/25 03:15:51 ID:Tlh/q+3C
>>214 さもありなん、と動じないのがハン板に毒された証拠ですね(笑)

>>213 関連記事です。

「【政府ベンチャー対策】政府主導による処方箋に懸念」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000067.html
 政府が仮死状態にあるベンチャー業界の復活に向け政策を打ち出した。
 今回の対策は資金、税制、投資資金の回収など、ベンチャー企業とベンチャーキャピタルの
活性化に向け全ての政策が網羅されている。政府自ら「ベンチャーの活性化対策の決定版」と
呼ぶほどだ。
 ただ、いまだに2000年のベンチャー・バブルの後遺症が市場にそのまま残っている。市場で
はベンチャー企業の復活の必要性を認めているものの、政府主導の支援政策がもたらす副
作用には難色を示している。
 「第2のベンチャーブーム」が新たなバブルにつながる場合、韓国ベンチャーの未来はないと
いうのだ。
(略)

(゚∀゚)<K国政府は来年5%の経済成長と雇用の改善を国民に約束しているわけですが、その
     処方箋が「ベンチャー企業の育成」・・・。あれぇ、脳筋くんが「K国では日本以上にベン
     チャー企業が育成されている」筈ではなかったかな? 99年の情報ですか、おめでたい
     ですね。それはさておき、政府主導でベンチャーに金が集まるということは、今K国に
     ある浮動資金400兆Wがここに流れ込んで一気にバブル→爆発ということになると思う
     んですが、いかがでしょう? 爆発がK国経済復活の起爆剤になればいいけれど、でな
     ければ再びバブルが崩壊し、目も当てられないくらい経済が潰れるわけで・・・。
     もちろん政府は、第一次ベンチャーブームを研究した上で計画済みですよね・・・

     ・・・え、ケンチャナヨ orz
216マンセー名無しさん:04/12/25 03:39:02 ID:Tlh/q+3C
「マグナチップ半導体、海外債券を発行」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1224/20041224191531300.html
ハイニックスの非メモリー部分が分社して設立したマグナチップ半導体は24日、海外で7億
5000万ドル規模のハイイールド(ハイリスク・ハイリターン)債券を発行するのに成功した、と
明らかにした。
今回発行された債券は▽2011年満期・年利5.78%の変動金利後順位担保付債券3億ド
ル▽2011年満期・金利6.875%の後順位担保付債券2億ドル▽2014年満期・金利8%の
次順位債券2億5000万ドル−−など。
今回の債券は最近3年間に発行された技術産業分野の債券のうち、世界的にも4番目の好
条件だったと、マグナチップ半導体側は説明した。 債券発行を通じて調達した資金は負債償
還と運営資金にあてられる。

(゚∀゚)<「世界的にも4番目の好条件」って何? ハイイールド(ハイリスク・ハイリターン)債券
     は買いたくないなぁ。しかも折角手に入れた資金は借金払いと生活費か。こりゃ身包み
     はがされるのも早いかなぁ。もっとも債権の引き受け先があったんだから悪くはないん
     だろうけどね。

     10月にはこんな記事がでていました。

「マグナチップ半導体、数年内に韓米で上場」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/08/20041008000071.html
 ハイニクスかた米資本が買い取った会社ですが、製品のどうこうよりM&Aに主眼を置くとは・・・
217マンセー名無しさん:04/12/25 04:17:44 ID:Tlh/q+3C
「ハンナラ党「信用不良者には国民年金一時金を返還」」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1223/20041223184006200.html
ハンナラ党が信用不良者や農民など韓国社会の疎外階層を支援するための民生3法案を
準備した。信用不良者の社会復帰を促す「国民年金返還一時金支給および信用回復特別法
案」「コメ所得保全に関する法律案」「人身保護法案」の3つだ。
ハンナラ党は23日、運営委員会議でこれらの法案を党論として決定した。一両日中にも政
策議員総会を経て国会に提出される見通しだ。
李漢久(イ・ハング)政策委員会議長は23日、記者会見で「経済低迷で最も打撃を受ける階
層への対策が急がれるとの判断による」と説明した。これは、いくつかの庶民政策によって、保
安法廃止案などの4大法案や景気活性化のためのニューディール3法などを党論として進め
ている与党との明らかな差別化戦略を行うものだ。
朴槿恵(パク・クンヘ)代表も最近、破たんした民生経済を再生するため、党レベルの政策を
準備するよう指示した。朴代表は「国民年金納付額が信用不良金額より大きい人には年金の
一時金返還の恩恵を与えれば、信用不良者対策になる」とし、法案の必要性を強調した。

(゚∀゚)<困窮者を救いたいのは分かるけど、虎の子の年金まで返してやっていけるのかと
     小一時間。もう無茶苦茶、年金返してもらっても右から左へ借金のかたに流れるだ
     けなのでは?
218 :04/12/25 08:23:42 ID:6+wpCHek
日本の年金制度ってもう崩壊寸前だってね。
他国のことを笑っていられるのかな?
219マンセー名無しさん:04/12/25 08:28:32 ID:js2Dg8NN
その特定他国の年金制度はどうなってるんだい?
間抜け君。
220マンセー名無しさん:04/12/25 09:37:54 ID:Ju9e1Kid
「韓国経済の回復、構造調整が先決」ソウル大総長が苦言

「韓国経済を立ち直らせるためには、まともな構造調整から始めろ」

李憲宰(イ・ホンジェ)経済副首相と長い付き合いの鄭雲燦(チョン・ウンチャン)
ソウル大学総長が盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の経済政策に対して苦言を呈した。
鄭総長は、「構造調整を進められる人に経済を任せるべきだ」とし、現経済チーム
の入れ替えの必要性まで力説した。さらに、「参加型政府」が掲げた7%の経済
成長率と国民所得2万ドルのかけ声は、「係数のいたずら」に終りかねないとし、
数値にこだわる景気浮揚策に執着しないように注文を付けた。(中略)

▲「7%の成長率に2万ドルの国民総生産(GNP)」は数字のいたずら〓鄭総長は
、「かつてのような高速成長はもう不可能だ。年500兆ウォン以上の国内総生産
(GDP)の経済規模では過去の成長神話を忘れなければならない」と述べた。
続いて、「2万ドル」のかけ声に対しても、「構造調整を行わなければならない
時期に、しきりに国民所得を引き上げようとする景気浮揚的な見方で経済を運営
してはならない」と批判した。(後略)

ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103369957/l50

「10年後、チョパーリを(ry」はどうした?
息切れか?もっと電波を飛ばせ!w
221マンセー名無しさん:04/12/25 09:52:39 ID:Ju9e1Kid
【ルポ】2004年冬、ソウル駅地区隊の「暗い夜」

23日午後10時、ソウル駅の旧駅舎近くの地区隊(旧派出所)前で、ホームレス11人
が寒さに耐え切れず、ワゴン車に飛び乗った。
仏教の曹溪(チョゲ)宗が運営するソウル・永登浦(ヨンドゥンポ)の「普賢
(ポヒョン)の家」行きのワゴン車だった。名前と住民登録番号を書かせると、
ぶつぶつ文句を言った。
「ただ寝かせてくれればいいのに、何で名前など書かせるんだ」「市庁に提出しよ
うとするのだろう」
大きなお堂のような形をした「普賢の家」は、救急救護センターのようにホーム
レスたちに一晩眠る所を提供する施設だ。
この日、広い廊下には20人余のホームレスが集まってテレビを見ていた。テレビの
横にはクリスマスツリーが飾られていた。暖かい部屋よりもソウル駅新駅舎の
冷たい待合室の椅子を選ぶ人の方が多いが、それでも「普賢の家」はワゴン車を
毎日ソウル駅に送り、ホームレスを連れて来ては食事を取らせ、宿泊させる。(中略)

23日と 24日の夜にはSK生命、ウリ銀行、サムスンSDSなどがイエスサラン宣教会を
通じて寝袋、靴下など越冬用品を配った。23日夜は全羅(チョンラ)北道・群山
(クンサン)の某教会の信者らが、ワゴン車で駆け付け、飲み物と手袋を
プレゼントした。
23日夜、「普賢の家」で会ったホームレスのチェ・チォル(35)さんは「自ら寝場所
を確保できるよう、就職をしたい。就職さえできれば、魂でも売りたい心情」と
話した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000077.html

余談だけど、オトコ3人でソウルを歩いていて、もの凄く恐い目にあったことが
あるニダ。3人とも、多少、陸上競技の心得があったので、ダッシュで振り切ったがw。
「韓流」とかで女性の一人旅を煽っている香具師、心底犯罪者だと思う。
かつての在日朝鮮人の帰国ブーム、統一教会の合同ケコーン式と同じ異臭がする。
222マンセー名無しさん:04/12/25 09:59:52 ID:Ju9e1Kid
反企業情緒の改善に向け「経済教科書」改正

経済5団体とベンチャー企業協会、YMCAなどが参加する「企業サラン協議会」は
24日午前、ソウルのプラザホテルで会議を行い、反市場や反企業情緒の解消に向け
経済の教科書の改正作業を積極的に進めることにした。

協議会は小・中・高校の教科書に反企業、反市場的雰囲気を助長する内容がかなり
含まれているとみて、これを探し出し、来年に予定されている第8回教育過程の
改正に最大限反映できるよう努力することにした。

これに先立ち、大韓商工会議所は昨年10月、現在、中・高校で使われている経済・
社会の教科書で「独寡占と価格競争」、「大企業と中小企業の関係」など、企業に
対し誤解を招きかねない62の文句に対し修正を建議、今年の新学期に42項目を
反映させている。

例えば、某出版社の高校の経済の教科書では、「大企業は小さな規模の利益をどんな
手段を使ってでも抑圧し、自分たちの利益を最大化しようとする…」という部分を
「市場で支配的な位置にいる企業はその他の企業を市場から排除し、自分たちの
利益を最大化しようとする傾向にある」に変更した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000092.html

「現在の記述」の方がしっくりくるのは、ウリだけニカ?
223マンセー名無しさん:04/12/25 10:11:50 ID:Ju9e1Kid
>>217
なんか、もう、断末魔だなぁ。
もう来年以降はどうでもイイニダ!種籾を食って飢えを凌ぐニダ!ってか?
224マンセー名無しさん:04/12/25 10:22:11 ID:Ju9e1Kid
「中国、北崩壊時に人民軍20万人投入も」

米国の代表的な対北朝鮮強硬論者の一人であるマイケル・ホロウィッツ氏(ハド
ソン研究所首席研究員)は23日、「北朝鮮は1年以内に内部から爆発し、金正日
(キム・ジョンイル)(総書記)は来年のクリスマスを楽しむことができない
だろう」と主張した。(中略)

同氏はとりわけ、「中国は金正日政権を持続させる政治的なコストが極めて大きい
ため、すでに金正日(総書記)の後継者にどういう将軍を選定し、この将軍が
受け継いだ北朝鮮に20万人の人民軍を駐留させるシナリオを作成している」とし、
「中国は北朝鮮の崩壊時、200万人の北朝鮮住民の南下を放置して韓国経済を
麻痺させ、ライバルを排除する一挙両得を狙うだろう」と述べた。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000087.html

ま、頑張れやw。
225マンセー名無しさん:04/12/25 10:27:38 ID:s0hNU/g+
>>221
そういう輩の発言は保存しときたいですね。後で何度も晒すために。
ところが私、寒流関連の番組など一切見ないもので・・・w
精神衛生に悪いから。
226マンセー名無しさん:04/12/25 14:12:15 ID:7yUMdxiC
>仏教の曹溪(チョゲ)宗が運営するソウル・永登浦(ヨンドゥンポ)の「普賢(ポヒョン)の家」
>テレビの横にはクリスマスツリーが飾られていた。

この手の節操の無さは、結構好きだな。(w
227マンセー名無しさん:04/12/25 14:34:17 ID:Y5twpWid
>>222
やばいくらい共産入ってるな韓国の教育界。
228マンセー名無しさん:04/12/25 14:59:52 ID:Ju9e1Kid
韓国・LGグループ、ソフト開発でインド進出
 
韓国のIT(情報技術)大手、LGグループは、インドにソフトウエア開発拠点を
新設した。インドはソフト開発の技術力が高く、人件費も安いことから、米マイク
ロソフトやインテルなど欧米の大手IT企業が相次いでインドのソフト開発体制を
拡充しており、今後、アジア大手の対印開発拠点進出が活発化しそうだ。

LGグループの企業向けソフト開発サービス会社、LG CNSグローバルが
21日、インド南部のバンガロールに開発拠点を設けた。(略)

ttp://www.business-i.jp/news/world-page/news/art-20041223211547-VHXWGAVLAX.nwc

インド人に「爆弾酒」を強制しないか心配ニダ。
229マンセー名無しさん:04/12/25 15:13:47 ID:Tlh/q+3C
>>221
折角の善意の寝袋も酒に変えて飲んでしまう。絵に描いたような転落人生。
美国でもミールクーポンとか配って、それが酒や麻薬に変わってしまっているけど、同様ですな。
経済的な支援よりも本当は、職業訓練とかなんだけど・・・難しいからねぇ。
人足寄場が必要かな。
230マンセー名無しさん:04/12/25 16:16:42 ID:Ju9e1Kid
釜山地域の「けちの王様」が全員集合

「冷蔵庫36年、洗濯機24年、テレビ25年…、私こそ、けちの王様です」
釜山(プサン)YWCAが家電製品を長く使った主婦や男性を選抜する「チァンスニ
(けちな女性)フェスティバル」を開催、冷蔵庫と洗濯機、テレビ、携帯電話の
各4部門のチァンスニを選定した。

チァンスニの冷蔵庫部門では、36年も同じ冷蔵庫を使っているイ・ホマン(66)
さん、洗濯機部門では24年使っているイ・フブル(女/51)さん、テレビ部門では
25年使ったキム・ジョン(女/61)さん、携帯電話部門では6年間使っているキム
・ドンス(34)さんがそれぞれ選ばれた。(略)

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/24/20041224000070.html

電気代込みだと、どうでっしゃろ?
それにしても、ヒデヨシに破壊されず、よく残存していたものだ。
231マンセー名無しさん:04/12/25 16:39:40 ID:Ju9e1Kid
経済とは、ちょっと方向性が違うけど、我らが3大ソースについて。

韓国の保守系有力紙

日本の植民地支配下の1920年に創刊された朝鮮日報と東亜日報、財閥の三星
グループ系として65年に創刊された中央日報の3大紙をいう。いずれも発行
部数が200万部を超え、保守色の濃い紙面づくりで強い影響力を持つ。
文化観光省によると、3紙の発行部数に基づく市場占有率は約44%、主要日刊
10紙の売上総額に占める比率は約70%とされる。金大中(キム・デジュン)
前政権と盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の改革路線や対北朝鮮政策を批判、特に
盧政権とは激しく対立し、政権攻撃を展開している。与党ウリ党は3紙を
「既得権益層」と非難、新聞の市場占有率を規制する新聞法制定を推進、
3紙側は反発している。(ソウル共同)

(東奥日報・12月18日(土))
ttp://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2004/1218_2.html

中央日報がサムスン系列というのは初めて知りました。
東亜、朝鮮日報とは少し毛色が違うなぁ、とオモテいましたが、これで納得。
それにしても、全国紙が書きにくいことをズケズケと書く地方紙は貴重ニダ。
232ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 17:07:02 ID:sZ2KI3A8
亀レスですが…

>>217
これって、国民年金の原資が減っちゃうってことですよね。
ということはニューディールの原資も減っちゃうということなんですけど。

>年金返してもらっても右から左へ借金のかたに流れる
それプラス、返してもらった年金以上に借金を…(orz
233マンセー名無しさん:04/12/25 17:16:07 ID:czocfxMR
>>222 いったい何をしたいのか。企業が利益を最大化しようと努力するのは当たり前だし、
独占の弊害を説くならピントがずれている。経済の教科書に、政治闘争を持ち込むのは
板違いというものだ。
234マンセー名無しさん:04/12/25 17:38:42 ID:Tlh/q+3C
>>232
>それプラス、返してもらった年金以上に借金を…(orz
で、>>221ですよ。まさに無限の転落人生。国民総白丁化計画発動中ですかね?

>>233
歴史も市場経済もちゃんと教えられないから無理かと。
それらを理解できる有能な人材が例えいても、皆海外に逃げ出しちゃうし。
235マンセー名無しさん:04/12/25 18:04:47 ID:ztL8n1go
>>231
中央日報はサムスンが株主だったじゃん。
でも、マスコミの財閥支配と批判されて泣く泣く株を手放した。
今でもサムスンの提灯記事が時々載るのはその名残。
236マンセー名無しさん:04/12/25 18:19:26 ID:Tlh/q+3C
「キムチ輸出、史上初1億ドル突破」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36485
韓国のキムチ輸出が史上初めて1億ドルを超えた。
農水産物流通公社は、今年キムチの輸出が1億ドルを突破し、年末までには1億3百万ドルに
達することと予想されると明らかにした。
新鮮農産物のなかで単一品目で1億ドルの輸出を達成したのはキムチが初めてだ。
農水産物流通公社は2013年までに3億ドルを目標にして、海外でキムチ関連学術セミナーを
開くなどキムチの輸出拡大のための販路拡大に力を注いでいると明らかにした。

(゚∀゚)<キムチ輸入超過のくせに何やっているのか・・・。逆に海外に売れる品物がキムチしか
     ないってことか・・・。しかし3億ドルのキムチ誰が食べるんだろう?
237マンセー名無しさん:04/12/25 18:23:21 ID:Tlh/q+3C
>>188 続報です。

「来年上半期がTV購入の適期」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36487
デジタルTVを購入しよう考えている消費者たちは、来年上半期を逃してはならない。
LCDの価格下落と新製品の市販により、低価格なデジタルTVを購入することができるものと
見られる。
最近LCDの価格下落が相次いで報道されながら、最近家電製品売場にはLCD TVが安くな
ったかを問い合わせる消費者たちが随分増えた。
10月からLGヒィリップスLCDが6世代LCDを量産し始めたし、来年の2月には三星電子が7世
代LCDを本格的に生産する予定で、LCDの価格が今より20%ほど下落することが見込まれる。
これによって来年の上半期には、LCD TV価格の下落は不可欠なものと予想される。

(゚∀゚)<>>191 ほら、ソースがついちゃった。こういう国民なんですよ、K国の人たちは。
     こんな予想通りに動く人たち見たことないニダ。
238マンセー名無しさん:04/12/25 18:29:20 ID:Tlh/q+3C
「飲食店・宿泊業者借入金の延滞急増」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36483
長期化する内需低迷に性売買特別法の影響で、飲食店と宿泊業の借入の延滞率が急増した。
ヨルリンウリ党チョン・ビョンホン議員は、報道資料を提出し3四半期末現在の銀行   の飲食
店と宿泊業種の延滞率は4.1%に達し、全体業種の平均延滞率2.3%より2倍近く高かったと述べた。
昨年末の2.6%に止まった飲食店と宿泊業種の延滞率は、今年に入って1四半期3.5%、2四半期
末は3.3%に上昇し続けている。
チョン議員はまた、不況のしわ寄せで銀行が先を争って貸出金を回収しながら、宿泊業種の償
還金額も大きく増えたと明らかにした。

(゚∀゚)<まぁGDPのん%を占める産業を廃止しちゃったんだからしかたないわな。で、外資ハ
     イエナ銀行の鬼の回収ですか。
239マンセー名無しさん:04/12/25 19:03:46 ID:YCxO8zbx
>>236
海外同胞がほとんど消費するんだろう。
240マンセー名無しさん:04/12/25 19:47:18 ID:Ud9UG5y6
キムチを輸入して、キムチを輸出する国
241ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/12/25 20:08:47 ID:sZ2KI3A8
>>240
キムチの収支はどうなんでしょ?
まさかキムチ色(赤字)とか?

量だけみると、輸入量は多いみたいなので…(ニガワラ
242ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/12/25 20:15:16 ID:lzSAIPf0
あの国のことだから、「ラベル張替え」「産地偽装」があってもおかしくないなー
243マンセー名無しさん:04/12/25 20:18:31 ID:pk5qMXMR
生ごみキムチは有りますか?
244マンセー名無しさん:04/12/25 22:31:48 ID:aVM11AIb
>>243 腐った魚を入れると聞いたことあるが…
245マンセー名無しさん:04/12/25 23:25:45 ID:Tlh/q+3C
ちゃんと作ったキムチは美味しいけどね。

さて・・・

「英HSBCと英スタンダード銀が韓国第一銀の買収に向けて競合」
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a6nUB3Pref0E&refer=jp_asia
 12月24日(ブルームバーグ):時価総額で欧州銀行最大手の英HSBCと英銀大手スタンダ
ード・チャータード銀行が韓国第一銀行の経営権取得を目指して競っていることが24日、分か
った。両行ともに、第一銀の大株主とは買収金額について合意ができていない。
 第一銀の広報担当、カン・ウォンキュン氏はこの日、同行の株式49%を保有する米投資会社
ニューブリッジ・キャピタルが、HSBCとスタンダード・チャータード銀のいずれとも買収提案に
関して合意できなかったと伝えてきたと述べた。同日付の韓国紙、中央日報は、HSBCが第一
銀の買収に最大3兆5000 億ウォン(約3460億円)を支払う提案を行ったと報じている。
 HSBCとスタンダード・チャータード銀は個人向け金融サービスでアジア3位の韓国市場での
拡大を図っている。競合する米シティグループは今年、同国6位の銀行、韓美銀行を買収して
いる。

(゚∀゚)<韓国第一銀行、大人気ですね(はぁと)
246マンセー名無しさん:04/12/26 00:04:47 ID:Tlh/q+3C
「改革の無風地帯公企業(5)韓国馬事会」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.chosun.com/economy/news/200412/200412250086.html
家八苦車売って競馬…'競馬無一文の乞食''競馬廃人'増える
“タクシー!泰~エック(択)時!タクシー出るというのよ!”
去る12月19日午前,韓国馬事会場外発売所ソウル永登浦支店前.50台男性がひょろひょろして
タクシーを呼ぶ.見守ってあった隣近住民が舌を蹴る.
“競馬してだ飛ばしたそうだ.自分のタクシーつかまってお金借りてからタクシーも飛ばしたそう
だ.チァテギ分からなくて?車つかまって1週間の内に借りたお金くぎ返せば自分の車飛ばすこ
となの.ここそんな人多くて.執刀飛ばすというのに車が代数なの.私人タクシー飛ばした後では
精神がはっきりしなくて.あの地境だからこれからは馬場立場(入場)も初めから中させてくれ.
それでも競馬を忘れるのできなくて週末ごとにこれ町内来ては‘内タクシー!内タクシー!’一日
中来て行った日.もう何年なったの.”
(略)

(゚∀゚)<ネットゲーしすぎて死んだり競馬に全財産つぎ込んだり、K国の中の人も大変だな。
247USS Virginia SSN774:04/12/26 00:21:12 ID:HHq56mxQ
>>237
でも国内向けは高くして、輸出ドライブかけるんじゃないの?
まぁ製造原価が下がれば輸出価格より高くても以前より安くは
なるんだろうけど。
248マンセー名無しさん:04/12/26 00:23:17 ID:69A1Wipm
>>246
韓国の競馬 売り上げ激減(たぶんロトに喰われた)とかってNEWSが有ったような気がするが、多少は復活したのかな?
249マンセー名無しさん:04/12/26 03:03:13 ID:3Etu4gIy
>>221
>余談だけど、オトコ3人でソウルを歩いていて、もの凄く恐い目にあったことが
>あるニダ。3人とも、多少、陸上競技の心得があったので、ダッシュで振り切ったがw。

どういう目にあったの?
ちなみに、ソウル大学の寮の近くは強姦のメッカだそうだが・・
250マンセー名無しさん:04/12/26 09:49:35 ID:+Stw+v3K
韓国馬事会か・・・。
昔、騎手招待をしていた新潟の地方競馬が、
見事に法則発動で吹き飛んでいたなあ・・・。

韓国の騎手って一本調子でバシバシ馬を追うから、
馬がパンクしちゃうって酷評されていたな。
調子維持のために出走させている日本の(ry
251マンセー名無しさん:04/12/26 12:35:24 ID:qiC2cuos
「対米輸出380億ドルに 昨年比27%増加」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/26/20041226000000.html
 今年の韓国の対米輸出が10月までに380億ドルに達し、昨年同期比で26.94%増加したこと
が分かった。
 大韓貿易投資公社(KOTRA)は26日、米国際貿易委員会の統計資料を引用し、今年10月ま
での米国の輸入市場規模は昨年同期対比15.75%増加した1兆2000億ドルで、このうち韓国は
3.15%に当たる380億ドルの輸出実績を記録したと明らかにした。
 これは昨年同期間の対米輸出額(300億ドル)に比べ26.94%増加したもので、自動車、モバ
イル通信機器の輸出伸張が大きく貢献したためと見られている。

(゚∀゚)<政治と経済は別といいますが、反美政策を取っているK国が対美輸出の増加でホルホル
     しますか・・・。イルボンは美国なしでやっていけん、とか言う羊羹くんの意見が聞きたいです
     な(実際出てきても聞きたくないですが、笑)。
252マンセー名無しさん:04/12/26 12:37:28 ID:qiC2cuos
「コメ交渉 関税割当7.9%前後で事実上妥結」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/26/20041226000001.html
 コメ関税化猶予10年追加延長に向けた交渉が、関税割当を2014年までに7.9%前後の水準
に増やす方向で事実上妥結する見通しだ。
 これを受け、政府は今月28、29日にコメ交渉の最終結果を発表し、その結果を世界貿易機関
(WTO)に報告する方針であることが分かった。
 26日、政府交渉団によると、韓国と米国は先週、外交チャンネルを通じて追加交渉を行い、関
税化猶予の追加延長に伴う関税割当(TRQ)を7.9%前後に引き下げることで合意したことが分
かった。

(゚∀゚)<「10年」というキーワードが好きだな。
253マンセー名無しさん:04/12/26 12:54:46 ID:qiC2cuos
>>248 関連記事。

「ロト、新年からネットで購入できず」
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20041224174917300
 来年1月1日からは、インターネットを通じてロト宝くじ(ロト6)を買えなくなる。直接、販売店へ
行かなければならない。また、営業所などで販促用として宝くじを顧客に配る行為も禁止される。
総理室傘下の宝くじ委員会は、24日「今年4月に発効された『宝くじと宝くじ基金法』が9カ月間
にわたる猶予期間を終え、来年から導入される」と伝えた。これによって今後、インターネットで宝
くじ販売サイトを運営する行為は不法になり、処罰(1年以上の懲役または500万ウォン=約50
万円以下の罰金)を受ける。
また、宝くじの額面価格に手数料などを含ませ、▽別の価格で販売する行為▽宝くじ委員会の
事前審議を受けない宝くじを広告する行為−−なども禁止される。

(゚∀゚)<K国人の夢が「一山当てて海外移住」・・・orz
254マンセー名無しさん:04/12/26 20:59:10 ID:36j/oUW5
>>249
98年の夏、ソウル南大門。時刻は21時ごろ。
夕食を食べられそうなところを探していると、灰色の作業服を着た
男数人(たぶん5人)に取り囲まれた。
頭髪は短髪、靴は運動靴らしきもの、雨が振ってないにも関わらず
全員傘を持つ異様な風体で、笛を吹き鳴らしながら歩いていた。
おそらく、ウリナラ版ヤクーザかと。

当時は、ウリナラ語どころかニダー語も解しなかったので、何を怒っているのか
分からなかったけど、ジェニヨコセと言ってるような感じがした。
相談するフリをして、一気に囲みを破って、後を振り返らず遁走。

みなさんも、ソウルの夜にはお気をつけあれ。
255マンセー名無しさん:04/12/26 21:11:10 ID:36j/oUW5
船業界、過去最大受注も収益は大幅減

国内の造船業界が今年、過去最大の受注実績を上げ、2年連続で世界トップを死守
したものの、鉄鋼価格の引き上げと世界的なドル安で収益性は大幅に低下した。

26日、造船業界によると、現代(ヒョンデ)重工業、大宇(テウ)造船海洋、
サムスン重工業など国内の造船業界は、今年に入り先月まで約1500万CGT(
総トン数や船の付加価値を勘案した受注量)を受注、日本(約763万CGT)
の2倍近くとなり、トップを維持した。

韓国は船舶受注で99年に初めて日本を抜いて以降、2000年にも1位となった
ものの、2001〜2002年は再び2年連続で日本に抜かれ、昨年3年ぶりにトップを
奪還した。 (中略)

一方、利益は大幅に減っている。業界の関係者は「昨年、2700億ウォン台の営業
利益を計上した現代重工業の今年の黒字規模は、300億ウォン台前後と予想される」
とした。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/26/20041226000027.html

赤字スレスレか。健気よのうw。
そうだ、ウリナラチラシに朝三暮四の話を教えてあげよう。
昔々、ある猿山の猿(ry
256マンセー名無しさん:04/12/26 21:17:18 ID:36j/oUW5
政府、低所得層へ支援強化 「危機家庭」救済に本腰

韓国政府は26日、大邱(テグ)の5歳児餓死事件のような例が再発しないように
するため、家計破産や離婚などにより破綻に直面している「危機家庭」に対し、
「先に保護、後に処理」する方式で緊急救護を受けられるようにすることを
骨子にした支援対策を推進することにしている。 (略)

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/26/20041226000033.html

これ、北の話じゃないよね?
257マンセー名無しさん:04/12/26 23:40:07 ID:8SMO3qHu
ちょっと古い話だけどさ、切り込み隊長(山本一郎)だめぽだな。
俺切り込み隊長のBlogの切れ端を2ちゃんで読んで、マジで木村剛が在日だと
思ってた。見事にだまされたよ。このスレだったっけか?
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_28.html
>例えば、山本一郎様は、初回バージョンにおいて、私が在日韓国人であるとか、
>広島出身であるとか、根拠のない嘘をネットで広めておきながら、「ヤバイ」と
>思ったら、過ちに対して謝罪することもなく、さっさと削除して知らぬ顔を決め込む
>など、「2ちゃんねる」時代の癖が抜け切っていないようです。
258マンセー名無しさん:04/12/26 23:54:01 ID:yEoUX9W1
嘘を嘘と…
259マンセー名無しさん:04/12/27 00:04:00 ID:yIicRBn3
かといって木村某が胡散臭いことは変わらないがね。
260USS Virginia SSN774:04/12/27 00:29:59 ID:lZUZGeif
>>257
伝聞ということにすれば、どんなことでも書けるけどね。

そういう噂の存在を報じるのと、それが事実だと報じることを
混同しちゃってるし>キムラタン。

もっとも隊長も自分の名前で情報発信するというイミを軽く考
え過ぎてるような気がスルメ。
261マンセー名無しさん:04/12/27 00:49:06 ID:IZAPdFce
>>260
あれはキムラタンに食いついてもらうための釣りという見方がある。
262POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/27 05:35:15 ID:4E1ORmDJ
>>257
そう言えば隊長。大石VS日垣戦争にチャチ入れて大石氏からも抗議されてたな・・・w
263マンセー名無しさん:04/12/27 10:54:51 ID:vuGlPPi2
>>261
それにしちゃリスクが大きすぎる。
株価に影響があったりしたら、裁判おこされることもありうるわけだし。
264マンセー名無しさん:04/12/27 11:29:52 ID:/+vgyrNZ
木村剛ね。最近の言動は気に食わないけど、「竹中プランのすべて」(アスキー
コミュニケーション、2003年3月)はヨカタヨ。一発で竹中支持に洗脳されたw。

プロフィールは、1962年富山生まれ(広島に非ず)、東大経済学部卒、85年
日本銀行入社(営業局、企画局、ニューヨーク事務所、国際局)、98年独立、
金融サービスコンサルティング会社Kfiを設立、以下・・・最近の著書にタッチw。
一時期、金融庁金融分野緊急対応戦略プロジェクトチームにいたんだよな。

国籍に関する決定打はないけど、在日朝鮮人の思考パターンとは違うような気が
するなぁ。竹中大臣のスタッフ時代の言動をまとめると、「銀行はバランスシート
を良くしなさいよ。さもなくば潰す。」でしょ。「朝銀に無制限にジェニを注入
するニダ」とは対極じゃないかな。

外資のスパイ説については・・・まぁ、あまり肩書きや留学歴に惑わされずに、
言動を吟味しましょうや。それを言い出すと、明治初期の偉人たちは、全員、
イギリス、フランス、ドイツのスパイになってしまう。
265マンセー名無しさん:04/12/27 11:38:26 ID:/+vgyrNZ
大学生の81%「来年も不景気続く見込み」

大学生の10人中8人は、来年も韓国経済が今年同様、悪いかさらに悪化するだろう
と見通していると調査された。
27日、大学生週刊誌「大学ネイル(明日の意)」がソウル地域の大学生700人を
対象に実施したアンケート調査の結果によれば、回答者の29.4%が来年経済が
「さらに悪化するだろう」、52.1%は「今年と同じ水準だろう」と答えた。

一方、「よくなるだろう」という意見は16.6%に過ぎなかった。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/27/20041227000019.html

就職活動やってると、敏感になるニダ。
266マンセー名無しさん:04/12/27 11:43:47 ID:/+vgyrNZ
10国10色の「輸出家電」 各国に合わせカスタマイズ

「幅の狭いロシアの台所に合わせスリムに作った洗濯機、インド人の好むクリ
ケットゲームが内蔵されたテレビ、召使たちに食べ物を食べられないようカギ
のかけられる冷蔵庫…」。
26日、韓国貿易協会の貿易研究所は「10国10色の製品差別化戦略」と題する
報告書の中で、海外市場を攻略する際は製品の標準化戦略より、市場の細分化
戦略がより大切だとまとめた。(中略)

ゲームメーカー、グラビティは日本、台湾、中国、タイなど各国の民俗神話を
反映したオンラインゲーム「グローバルマップ」を各国別に製作したほか、
韓国ヤクルトはチキン味やしいたけ味などロシアの各地域別に好まれる5種類の
味の弁当やラーメンを発売し、好評を呼んでいる。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/26/20041226000046.html

>「グローバルマップ」を各国別に製作
激しく日本版の内容を知りたい気がするニダw
267マンセー名無しさん:04/12/27 13:00:35 ID:JFWVW3iH
http://www.4gamer.net/news/history/2004.09/20040917183455detail.html

 Gravity社は,「Ragnarok Online」(邦題「ラグナロクオンライン」)で,タイの文化を反映した
"Ayutthaya"(アユタヤ)マップを追加すると発表した。
 Ayutthayaマップは既存のマップとは違い,タイの伝統家屋や文化遺産,自然環境などが
非常に生き生きと再現されている。
日本や韓国のゲーマーは,ゲーム中でタイの有名な"水上家屋"や派手な建造物
,伝統的な石像などを見ながら,タイの異国情緒を十分に感じ取れることだろう。
 またこのマップには,廃墟となった神殿と迷路,そして深い森林地域が存在しており,
そこでは"スミングタイガー"と名付けられたモンスターを始め,
さまざまな強力な新モンスターが登場する。
 このアップデートは,台湾のコンロン,日本のアマツ,中国の竜之城(洛陽)に続く,
ラグナロクオンライングローバルマップ戦略の4番めに当たる。
 同社の関係者は,Ayutthayaマップは9月21日にゲームに実装する予定で,
今後もインドネシア,アメリカ西部など,3か月ごとにグローバルマップを継続的に追加していく
予定だとコメントしている。

2004/07/14。( )内は累計会員数/同時接続者。
中国(700万人/13万)
韓国(330万人/3万)
日本(260万人/10万)
タイ(600万人/7万5千)
台湾(280万人/30万)
フィリピン(85万/3万8千)
インドネシア(40万/2万)
マレーシア、シンガポール(50万/1万5千)
ヨーロッパ (スイス、トルコ、イタリア、ドイツ、オーストリア) (11万/5千)
アメリカ、カナダ(90万/1万)
と20ヶ国以上サービスを行なっており、合計すると2004年7月1日現在、
全世界2500万ユーザー、同時接続者70万人となる。
ちなみに今後7月に南米、12月にはインド、オーストラリアでもサービスを開始。
年内には30ヶ国以上のサービスに拡大する予定だ。
268マンセー名無しさん:04/12/27 13:06:06 ID:JFWVW3iH
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040925/rag.htm
フェイヨンは美しい日本風の都市「アマツ」を見た韓国プレーヤーが、
ソウルをモデルにしたといわれているフェイヨンを今の技術で美しく生まれ変わらせてほしい! 
という要望で実現したアップデートだという。

アマツはこんなの。
http://www.rbbtoday.com/news/20040817/18055.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030313/ragna2.htm
269マンセー名無しさん:04/12/27 13:09:24 ID:JFWVW3iH
同時接続数が、コアユーザーの数を示していると思うんだけれど。
韓国がなんか少ないなとか、思うんだが

タイ 人口6000万人
台湾 人口2200万人。

ここらへんは、サーバーが過剰能力なのか
オンラインゲームにはまる人間が多いのか。
270マンセー名無しさん:04/12/27 13:42:11 ID:XaSBsRGm
>>268
あの白黒写真のソウルの風景と乳出し女NPCが拝めるのか・・・
271マンセー名無しさん:04/12/27 19:26:17 ID:hgwpPMxT
>>267-269 はちょっとスレ違いだと思うのだけど。ITスレかどこかじゃないの?

さて・・・

「財閥総帥、2%足らずの株式で系列会社を支配」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/27/20041227000067.html
 サムスン、LG、SKなど国内財閥の総帥は、わずか2%にも満たない株式で数十にも及ぶ系
列会社を支配していることが分かった。
 とりわけ、財閥の系列会社のうち60%は、総帥一家がたったの1株も所有していないにもか
かわらず、経営権を行使していることが明らかになった。
(略)

(゚∀゚)<資本主義の世界でこんな経営していていいの? ・・・というか資本主義なのか?
272マンセー名無しさん:04/12/27 19:29:54 ID:hgwpPMxT
自動車スレにも関係するけど・・・

「双龍車、5年ぶりにワークアウトを脱出」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/27/20041227000052.html
 双龍(サンヨン)自動車がワークアウト(企業改善作業)に突入してから約5年となる来月、つ
いにワークアウトから抜け出す。
 双龍自動車は27日、債権団が管理手続きの終了を決議したことを受け、99年12月21日にワ
ークアウト企業として宣告されて以来5年1か月ぶりとなる来年1月27日、ワークアウトから完全
に抜け出すことになったと発表した。
(略)

(゚∀゚)<中国に買われたんだから、中国企業だよねぇ・・・。
     じゃぁ、債権団頑張って買い戻してね。それからホルホルしましょう。
273マンセー名無しさん:04/12/27 19:35:13 ID:hgwpPMxT
「輸出初の2500億ドル突破目前」(写真あり)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/26/20041226000048.html
今年の輸出額が史上初の2500億ドル突破を目前に控え、26日、仁川(インチョン)国際空港
の貨物庁舎で輸出用のIT(情報技術)製品が大韓(テハン)航空の貨物機に積み込まれている。

(゚∀゚)<輸出額は伸びる、名目は伸びる。でも内情は火の車・・・
274マンセー名無しさん:04/12/27 19:38:52 ID:hgwpPMxT
「「銀行の合理的融資を」 先進国型の格付け会社発足」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/27/20041227000054.html
 信用社会のインフラと言われる先進国型の信用格付け会社(CB/Credit Bureau)が来年早
々、企業と個人の2つの分野で相次いで発足する。
(略)

(゚∀゚)<帝国データバンクみたいなものと考えた方が良いのかな。・・・でも、その格付け会社の
     情報が本当に信用できるのか?、というのがK国の真髄ですな。
275マンセー名無しさん:04/12/27 19:43:44 ID:hgwpPMxT
「「LAでは年間売上10億ドル」 病院も海外へ…」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/27/20041227000051.html
 米ロサンゼルスの韓国人タウンからビバリーヒルズ方面に自動車で10分ほど行くと、ハリ
ウッドの長老病院が見えてくる。1万坪ほどの敷地に7つのビルが建てられているこの病院
は、スタッフが1000人、患者数が年間12万2000人に上る。
 年間の売上高は10億ドルで、その規模はLA2位を誇る。最近、同病院を6000万ドルで買
収した韓国のチャ病院グループは、今後「海外病院の買収ファンド」を構成し、長期的に20
の海外病院を買収する計画だ。
 医療市場がグローバル競争時代を迎えている。
(略)

> 国内病院は目前に迫ったグローバル競争に備え、韓国を離れて米国や中国といった
>海外への進出に活路を見出している。

(゚∀゚)<国内市場は医療ですら中国にあらされ、国外へ逃避か・・・。もう面倒だから中国に
     吸収されたら?
276マンセー名無しさん:04/12/27 19:56:49 ID:hgwpPMxT
「不動産競売市場10兆ウォン突破」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36559
不動産競売情報提供業者である地誌オークションは、今年に入って23日まで全国の裁判所
で競売にかけられた不動産は45万4千件で、このうち12万5千5件が落札し、落札値は10兆6
千億ウォンに至ることが集計された。
これは、昨年の落札値8兆9千億ウォンより18.5%増加したもので史上最大規模だ。

(゚∀゚)<競売だ、競売だ!
277マンセー名無しさん:04/12/27 20:03:54 ID:hgwpPMxT
「大企業の大卒新入社員の年俸2,637万ウォン」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36557
就業ポータル「ジョブコリア」が、売上高100代企業などの大企業130ヶ所を対象に調査した結
果、大卒新入社員の年俸は平均2千637万ウォンと集計された。
業種別平均年俸は、金融業が全体平均より21.2%高い3千197万ウォンで一番高かった。
引き続いて、造船.重工業が3千78万ウォン、石油化学2千763万ウォン、IT・情報通信2千672万
ウォン、建設2千655万ウォン、自動車・航空2千637万ウォンなどの順だった。
個別企業別には、朝興銀行が3千500万ウォン、双竜建設と大宇造船海洋がそれぞれ3千400
万ウォン、企業銀行とSKテレコム、現代造船がそれぞれ3千300万ウォン、現代重工業3千200
万ウォン、LG建設3千100万ウォンなどだった。

(゚∀゚)<2千637万Wかぁ・・・。
278マンセー名無しさん:04/12/27 21:18:16 ID:a45ff+j+
この言葉を久しぶりに聞いた。OECDの最新調査による、日本の“学力トップ”からの
陥落のことである。なぜ、こんなことに今更驚いているのか不思議でならないが、よ
うやく文部科学省が「我が国の学力は世界トップレベルとは言えない」と認めた。ま
た、日本の生徒は授業以外の勉強の時間が週6.5時間と、加盟国平均の8.9時間
よりもかなり低いことも分かった。一方、優れた評価を得たのは、フィンランドや韓
国だ。つい先だって、韓国での携帯メールを使った大規模カンニング事件が話題に
なったが、熾烈な受験競争という負の側面を抱えながらも、国を挙げて教育に予算を
振り向けてきた韓国は、その果実を得たということだ。
http://www.k-tajima.net/diary/041210.html
http://www.k-tajima.net/goiken.html
279マンセー名無しさん:04/12/27 21:23:01 ID:1dpkpR9Q
ぼそ・・・(ほんとに優秀な奴は海外へ出てかえってこないけどね)
280マンセー名無しさん:04/12/27 21:28:10 ID:u6Kw+A6C
ついでに韓国は大学を全て駅弁に変えて
入試は先生に気に入れた奴が入りやすい内申重視に切り替えるらしいけどね
281POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/27 21:29:11 ID:4E1ORmDJ
>>278
”教育に予算を振り向けてきた”って言う印象は無いんだけど、
その辺の詳しい資料なんてあるのかな?
どちらかというと科挙の影響の様に思うんだけど。
282マンセー名無しさん:04/12/27 21:29:19 ID:s1xSiTBX
つうか学校の勉強がどれだけ大事だっていうのさ(理系は別として)
韓国みたいに間違った歴史なんかに無駄な時間をいっぱい注いだ猛勉強
なんて意味ないよ
283マンセー名無しさん:04/12/27 21:30:46 ID:1dpkpR9Q
>>281
どちらかというと日本の影響だと思いますけどね。
20代はわからないだろうけど、韓国以上に日本の勉強熱は凄かったから。
284マンセー名無しさん:04/12/27 21:34:23 ID:u6Kw+A6C
>282
日本の場合学校での生活は色々と大事だぞ
ここで人間関係のあれこれや自分を律することを学んでおかないと。
社会に出ても使えない人間になりかねん。
勉強なんてその余禄です。
ドイツなんて学校は勉強することだけと思ってやっていたから
今凄まじく悲惨な事態になっているみたいだし。
285マンセー名無しさん:04/12/27 21:43:29 ID:jDQvlSSN
>>249
ウホッ!
286POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/27 22:00:56 ID:4E1ORmDJ
>>283
ああ、そうでした。公文式とか、日本の影響も大きいですね。
ただ、政府が教育を振興する為に予算を振り向けたって言う印象がないのです。
日本の受験戦争はよく知っていますが、わたしの世代はそうでは無かったので、
あまり印象が無いのかも知れません。
大学に行くより、さっさと高卒で就職するのが多かったので。
287マンセー名無しさん:04/12/27 22:16:04 ID:hgwpPMxT
>>283
いやぁ、どうだろう? 日本でも受験熱はすごかったけど大学に入らないと人生終わりって程
でもなかったかと・・・。私の住んでいる県の進学率が低いのでそう感じるだけかも知れないけ
ど(逆に専門学校への進学率は高い)。

日韓の教育問題もK国を知るうえで重要だと思いますが、どこかいいスレないですかねぇ?
経済スレだと長くなればスレ違いだと思うんですよ。
288マンセー名無しさん:04/12/27 22:37:52 ID:vuGlPPi2
>>277
意外に高いなという印象。
日本の新卒の平均のデータがないんで比較できないけど、
感覚的に350万を越えてはいないと思う。
289マンセー名無しさん:04/12/27 22:50:24 ID:6pEzJs9f
>>288
韓国は定年が早いからね。
日本は、かなり崩れたとはいえ、年功序列をやろうと思えば、初任給はかなり抑えないと。
290マンセー名無しさん:04/12/27 23:07:15 ID:/+vgyrNZ
韓国の先進的学校教育の成果でつw。

【写真】制服を着て仕事納め

学生服業者(株)アイビークラブの職員が27日、ソウル市良才洞(ヤンジェ
ドン)にある本社講堂を教室のように飾り、制服を着て仕事納めをした。
代表理事と職員が「ファイティング」と叫んでいる。

ttp://japanese.joins.com/html/2004/1227/20041227203530300.html

幼児退行・・もとひ、童心に帰って楽しそうでつねw。
291マンセー名無しさん:04/12/27 23:11:51 ID:/+vgyrNZ
企業の粉飾会計、集団訴訟対象から2年間猶予へ

政府と与党「開かれたウリ党」(ウリ党=「わが党」との意)は27日、企業の
過去における粉飾会計行為を、来年1年から導入される証券集団訴訟の対象から
2年間除かせることで意見をまとめた。(略)

ttp://japanese.joins.com/html/2004/1227/20041227190519300.html

赤信号、みんなで渡れば恐くないニダァ!
それにしても、外資はよく逃げないよね。ここまで足蹴にされて。
これも折込みスミダ?
292マンセー名無しさん:04/12/27 23:46:09 ID:XPkQVNeL
韓国ってお国はね、いまだに日本から毎年、技術援助ODAを受けてるんだよ。

去年分だけで60億円以上。

これは、マレーシアやカンボジア向けより多いんよ。そういう国。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/04_hakusho/ODA2004/html/zuhyo/zu030171.htm
293マンセー名無しさん:04/12/28 00:25:06 ID:XUhoCQcR
>>290
安っぽいコントみたい。K国人って「パイティン!」好きだねぇ

>>921
いや本当にそう思います。外資は、すっかり実だけを収穫できるように手配してあって、やばく
なったらサッと引けるように準備済みではないかなどと思ってしまうんですがどうなんでしょうね?
これで「信用調査が普及すれば」とか言っているんだから笑える。

さて・・・

「LGグループ、カードの出資転換を拒否」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1227/20041227193045300.html
LGグループは、LGカードの債権団が修正提議した出資転換に参加するのは難しいという立
場を27日、明らかにした。
LGカードの主債権銀行である産業(サンオップ)銀行の羅鍾珪(ナ・ジョンギュ)代表はこの日
、「LGグループが出資転換に参加しないという通報を受けた」とし、「28日までに満足できるだ
けの立場の変化がない場合、債権銀行頭取会議を開き、対応策を議論する計画」と述べた。
(略)

(゚∀゚)<いよいよ清算に向けてババ抜きの始まりですかな。
294マンセー名無しさん:04/12/28 00:28:55 ID:XUhoCQcR
ITスレにも書いたけど・・・

「韓国の潜在競争力、23位から19位に上昇」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1227/20041227172022300.html
 韓国の潜在競争力が00年の世界23位から今年は19位に高まったという分析が出された。
 日本経済研究センターが日本経済新聞の依頼を受けて世界50カ国を対象に評価した「潜在
競争力順位」によると、米国は00年に続いて1位となった。
 シンガポールが00年の3位から2位に上昇したのに対し、香港は3位に順位を下げた。 4位
はスイス、5位はノルウェーで、日本は00年と同じ15位だった。
 潜在競争力とは、該当地域・国家が今後10年間に成長しうる基盤をどれほど備えているかを
示すもの。 50カ国の各種経済指標を基礎に▽国際化▽企業▽教育▽金融▽政府▽科学▽
インフラ▽情報技術(IT)−−の8分野を比較して算出される。
 1980年に28位、90年に23位だった韓国が今年19位に順位を上げたのは、IT分野で米国、
スウェーデン、デンマークに次ぐ4位に急浮上したため。 00年はIT分野で18位だった。
 日本経済新聞は「韓国はブロードバンドサービスの加入者が1100万人に達し、パソコン普及
率が米国に匹敵するなど、IT競争力が大きく伸張した」と評価した。 韓国はまた、教育部門でも
高い評価を受けた。

(゚∀゚)<昨今のK国の状況を見て、どこに「潜在的」な力があるのか解説してくれる人が欲しい
     です(本気)。10年後もK国があるかすら分からないのに・・・だから日経はチラシって言
     われる。
295マンセー名無しさん:04/12/28 00:46:26 ID:rFiE2DCr
>>294
それは、つまり来年から外資による先進的な経営と増資が見込めるから
とういことでは?

企業36社オーナーの持ち分、平均1.95%

公正取引委員会は、韓国内の大手企業グループでオーナー一族が平均4.6%の
持ち分を所有し、数十の系列会社を支配していることが分かったと27日、発表
した。
同日、公取委は4月1日現在、2兆ウォン以上の資産を持つ51の大企業グループ
について、オーナー一族の持ち分や系列会社間の循環出資の現況などの企業の
所有・支配構造を分かりやすく示した「出資構造のマトリックス」を公開した。

これに対し、財界は「公取委の発表は法治主義の根幹を脅かす措置だ」として強く
反発しており、議論が広がるものと見られる。

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004122821288

さらば、ウリナラ財閥!さらば、サムスン!
来年から本社はニュヨークか。
韓国社員は英語に堪能だから、問題ないよな?
296マンセー名無しさん:04/12/28 01:16:04 ID:hplyC0xO
そういえば朝鮮半島の人口が倍増し、デパートができるほど豊かになったのは
国を丸ごと「外資」に乗っ取られたときだったなw
297マンセー名無しさん:04/12/28 01:39:12 ID:XUhoCQcR
>>295
なるほど、確かに大手企業の大半が>>271状態だからねぇ。日本は占領によって財閥が解体
されたが、K国は、公取がその楔を断ち切るか・・・。

実際は、国と財閥系の結びつきが強いから、政治家が介入に乗り出してぐちゃぐちゃになるだ
ろうね・・・それとも低所得層と高所得層の対立が激化して経済大革命が起こるか? そうなれ
ばサムスン等は本格的に外資企業として経営はアメリカ、工場は中国にシフトするだろうね。
で当のK国はがらんどうの中空状態。産業は中国に買い取られ、金融は外資のストロー状態。

日帝36年みたいに手取り足取り面倒みてくれる国があるわけでなし、どうなるかねぇ?
298マンセー名無しさん:04/12/28 02:48:26 ID:Op4bLNoC
そこで赤化統一ですよ
299マンセー名無しさん:04/12/28 04:30:51 ID:II+h3Xv7
>>297
そこでもう一度日本に(ry
300マンセー名無しさん:04/12/28 05:39:13 ID:RHpYNk4K
常識で考えれば、潜在競争力てのは、
将来伸びる可能性の高い業種にどれだけ技術を注いでるか、
そして利益の見通しがどれだけできてるか、てことだろ?
韓国のソレは、底に穴の空いたドラム缶状態だから
永遠に浮上することのない沈没船、てことだよなw
それがどうして『競争力』と言えるのかねえ?
301マンセー名無しさん:04/12/28 06:57:10 ID:lFkT3ApD
潜在的需要と実需が違うような物か
302マンセー名無しさん:04/12/28 06:58:36 ID:QTBgLcJz
 潜在的需要・・・欲しいけど金が無い・・・
303マンセー名無しさん:04/12/28 08:05:58 ID:VBkyEsRb
いや、ゲーム系からここに入った人間何だけど
腐女子向けゲームがなかなか売り上げ伸びないのを説明するには
一番しっくり来る説なんですよ。これ<潜在的需要と実需の乖離

なんかそれに潜在競争力と実際の数字の乖離が似ているなぁ・・・
みたいな感じを受けたのでつい書いてしまいました(by301
304マンセー名無しさん:04/12/28 11:44:01 ID:Jn71nGgU
販売サイドが、勝手に潜在的需要があると思っているだけでは?
「君しね」は2chでものすごく盛り上がり、多分ホームページへのアクセス数も
すごかったと思うけど、アレ買った人少ないんじゃない?
本当の意味での市場調査が出来てないと思う。

305マンセー名無しさん:04/12/28 13:39:30 ID:9wg5H/dQ
潜在能力は、顕在化されないと意味が無いと思うんだけど
306マンセー名無しさん:04/12/28 13:52:58 ID:1GARf1eP
営業サイドからすると、需要が高まってから動いてたんじゃもう手遅れなんだよ
307マンセー名無しさん:04/12/28 14:41:56 ID:RROZ28tN
>>304
それはセガだから(断言)。
308マンセー名無しさん:04/12/28 16:06:16 ID:raQp7A+c
終戦後、戦地にいた日本人男子は国籍を捨て現地に残り、アジア各国の独立運動のために戦い死んだ。
その頃、日本本土では戦勝国として朝鮮人が婦女子や老人、子供に対して暴虐の限りを尽くした。
そしてWGIPで確実に日本人が立ち上がれないようにした。

朝鮮民族は自分達は戦勝国であり、日本は敗戦国と歪曲し。
日本人に被害を受けたと日本人の意識下に刷り込ませることによって、自らのアイデンティティを保ち
日本に寄生してきた。
309マンセー名無しさん:04/12/28 19:11:31 ID:K/4Jh1eP
津波被害国家に暖かい韓国の心を
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/27/20041227000055.html

>政府は1999年、トルコと台湾の大震災当時、支援金として10万ドルを出し、
>国内外からせこいという批判を受けている。

>韓国は国際的に援助にけち臭い国と評価されている。去年、発展途上国に
>対する政府開発援助(ODA)は約3億ドルだった。米国(158億ドル)、日本(89億
>ドル)とは比べられないとしても、韓国と経済規模が似ているオランダ(40億ドル)
>の10分の1にも及ばない金額だ。                    

( ´_ゝ`)
310マンセー名無しさん:04/12/28 19:19:15 ID:HK5FDL3W
311マンセー名無しさん:04/12/28 19:23:03 ID:j/kkf1D/
>>309
これをみると
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/0800.html
アメリカと一位を入れ替えたのは2000年以降、90年代は日本は一位キープ

フランス ドイツ オタリアは 日本と同じくここにきて
援助を減らしている。
こつこつ増やしているのはイギリス、オランダ、だが
両国を足しても減ってきた日本以下。
韓国の額はスイスやベルギー以下で、グラフではその他大勢に埋もれるであろう。
312マンセー名無しさん:04/12/28 19:31:11 ID:WnVluONs
>>311
GDP比率で見ると日本は先進国最低レベル。
勘違いしないように。
313マンセー名無しさん:04/12/28 19:36:09 ID:vWb9UWyT
>>312
なんでGDPで比べるの?
もともとGDPはでかいんだけどね。
314マンセー名無しさん:04/12/28 19:44:50 ID:2wGVIE2s
>>312
何を勘違いするの?韓国人、朝鮮人、中国人じゃあるまいし。
315マンセー名無しさん:04/12/28 19:46:54 ID:WnVluONs
>>313
国によって規模が違うから当然。
GDP比率でDAC諸国に目標が提示されている。
日本はODAの内容も悪くて問題視されてたな。
最近はマシに成ったようだが。
316マンセー名無しさん:04/12/28 19:51:29 ID:PE+fflsz
>>312
で、GDP比で見ても圧倒的に少ない南鮮はどうなのよ。
317マンセー名無しさん:04/12/28 19:59:19 ID:HK5FDL3W
エンゲル係数がでかいぞと自慢するのと同じ行為なのだが気付いてるのかね?
318マンセー名無しさん:04/12/28 20:05:11 ID:WnVluONs
>>316
韓国は先ず自国の人間を救うのが先。
日本の場合世界第2位の経済大国であり
軍事的な貢献ができない国だからODAは当然すべきだろう。
319マンセー名無しさん:04/12/28 20:09:16 ID:2wGVIE2s
>>315
で、何でハングル板で韓国をスルーして、日本に焦点を当てる板違い行為を率先してするの?
320マンセー名無しさん:04/12/28 20:13:21 ID:xX2k+CdF
>>318
GDP世界11位を誇るの韓国の繁栄も自国民を奴隷のように搾取することによって演出された幻ってことだなw
321マンセー名無しさん:04/12/28 20:14:00 ID:HK5FDL3W
エンゲル係数が高いことを自慢するカンコ君の今日の昼ご飯はコンビニ弁当。
エンゲル係数は低いが高級レストランで優雅に昼食を取るニホンちゃん。

これはどう見たら良いんだろう?
322マンセー名無しさん:04/12/28 20:23:23 ID:j/kkf1D/
>>315
ん? 
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/0800.html を見ると
ひも付き援助(タイド援助)の割合が小さいよね。
(アンタイド率は96.4%、1999年。DACの平均値は83.8%)。

GNPに占めるODA供与額の割合が小さい(0.35%、1999年。DACの平均値は0.24%)。
目標値は0.7%。

絶対額も形状医規模も小さい国は 「品質のよい援助」 を
ちょこっとだけ供給して比率を上げやすいし
経済の発達した大国は、国家予算に比してGDP等の額面は大きくなる。
それを無視しての目標がそもそも無理がありすぎ。
GNP比率でいえば、アメリカは文句なしに日本より低いよね。

カナダの首相が日本はアフリカにうんぬん とか言ってたけれど
じゃあカナダがアジアにお金出したかと言えば、そんなことはない。
アフリカにすら出してなかったのを、カナダが出し始めてアピールしているだけ。

オランダは内容といい、堅調な増加といい認めるが
その他の国は日本になんか文句言えるような内容じゃない。
批判の半分は、ただのためにする批判だよ。
口だけフランスの大好きな。
323マンセー名無しさん:04/12/28 20:25:42 ID:5V5wTc5u
韓国はODAをもらう立場の貧乏国家なんだから
援助なんて見栄張らなくていいよ。
324マンセー名無しさん:04/12/28 20:25:56 ID:WnVluONs
>>320
分配の問題はどこの国でも抱えているね。
>>321
さっきから言ってるエンゲル係数とは
ODAのGDP比率をエンゲル係数に例えているのか。
もしそうなら浅ましい考えであると言わざるを得ない。
日本は資源も無く他国に頼らなければ生きていけない国なのだから
こう言う事はしっかり貢献すべきなのだ。
戦後のODAも中国やインドネシアなどの資源確保の意味合いが多々有ったのだから。
国益にも適っていたのだ。
今でも外交手段として有用なツールで有る事に変わり無いし
そう言う事は抜きにしてもやらないとね。
325マンセー名無しさん:04/12/28 20:29:53 ID:j/kkf1D/
>>318
それは中国が世界に軍事的に貢献するということか(w
韓国軍の世界への貢献ってあれか。 ベトナム大虐殺。
大した貢献だ。

>先ず自国の人間を救うのが先。

ご謙遜を。
オランダと同じ経済規模の国、て書いてあるじゃん。
GDPで決めるのなら、同じ経済規模の国なみの事がんばれよ。
世界にあれだけ輸出して貿易黒字を稼いで、自国が先もへったくれもないだろう。

326マンセー名無しさん:04/12/28 20:30:32 ID:NX69MsuH
ノーキンが喚き散らしたところで韓国のODAが増えることーないんだけどな(w
327マンセー名無しさん:04/12/28 20:33:11 ID:64VqRu6U
韓国は、すぐ上に極東アジア最低の劣等国があるからな。
他の国に援助なんてしてられる状況じゃないわな。
ま、足を引っ張ってるのが同じ朝鮮人だというのが笑いどころだが。
328マンセー名無しさん:04/12/28 20:37:18 ID:vWb9UWyT
>>324
おまえの正体はちょっと前まで、ヤフーで韓国には地域差別は無いと詭弁を言ってた馬鹿じゃないのか?
329マンセー名無しさん:04/12/28 20:38:07 ID:2wGVIE2s
冬休みな人が勘違いするんで、そろそろID:WnVluONsこと脳筋をスルーしませう。
330マンセー名無しさん:04/12/28 20:38:45 ID:WnVluONs
>>322
ODA単体で見るからおかしいんだよ。
大国は軍事的な国際貢献を多くしているので
ODAが少ないからと言って批判するのは短絡的だ。
アメリカなんて世界の平和を維持する為に多大なコストを払っている。
欧州諸国もそうだろう。
日本は軍事的な貢献をしない血を流したくないとダダを捏ねているのだから
金ぐらい出せよと言うのが欧米諸国の言分だろう。

>>325
ODAを出すかどうかは国によって判断する事だ。
韓国の金額が過少だからと言って批判されるいわれはない。
その分機会損失もあるのだ。
331マンセー名無しさん:04/12/28 20:41:13 ID:4oMCRFsh
金を出さないと物理的報復を行う。と脅す国もあるな。
332マンセー名無しさん:04/12/28 20:42:24 ID:NX69MsuH
金貰ってベトナムに派兵した国もあった(w
333マンセー名無しさん:04/12/28 20:42:55 ID:vWb9UWyT
>>330
馬鹿、憲法に軍事力を解決の手段に用いないとかいあるだろうが。
それとアメリカの軍事力は基本的に自国の権益を守る為のものだよ。
そんなことしらん馬鹿が偉そうに語るな。

韓国は韓国内部からもせこいと非難されているだろうが。アホ!!
334 :04/12/28 20:49:44 ID:ZDN507l3
>>330
イラク、アフガニスタンを除いた欧米による
「世界の平和を維持する」ための軍事的貢献てどんなもの?
教えてくれよ
335マンセー名無しさん:04/12/28 20:50:04 ID:2wGVIE2s
>>333
ID:WnVluONsは、一回のレスですら、整合性を保持できないので、スルーして放っておくのが吉。
ていうか、日本を貶す事しかできない板違い野郎ですから。脳筋は。
336マンセー名無しさん:04/12/28 20:53:19 ID:HK5FDL3W
エンゲル係数に例えたら狂った馬鹿が釣れた。
何だこの馬鹿?
337マンセー名無しさん:04/12/28 20:54:04 ID:WnVluONs
>>333
それは国内の事情に過ぎない。
そんな話は世界で通用しないのだ。
>>334
思惑はどうで有れアメリカが世界の警察として役割を果たしているのは
間違いないだろう。
日本も恩恵に浴している。
欧州はアフリカや中東でもしっかり役割を果たしている。
国連の求めに応じて積極的に軍隊の派遣もしている。
日本はそれにタダ乗りしているだけなのだ。
338マンセー名無しさん:04/12/28 20:58:02 ID:vWb9UWyT
>>337
真性の馬鹿?
日本が武力を行使したら最初に文句を言うのは何処の国だ。
アホは死ね。豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえん。

>>334
このレスのあとでアボーン設定します。
339マンセー名無しさん:04/12/28 20:58:13 ID:j/kkf1D/
>>330
>ODAを出すかどうかは国によって判断する事だ。

そうだね。
http://japanese.joins.com/html/2004/1220/20041220201857100.html
2003年には、3億6600万ドルと、前年に比べ31%増え、
91年(5700万ドル)より650%も増えた。
だが、目を見張るほどに増えたといっても、構造を詳しく知ると喜べない。
国民1人当たりの所得に占めるODA比率は0.06%だ。
わが国が加入していると誇っている経済協力開発機構(OECD)加盟国の
平均値0.25%の4分の1にも満たない水準だ。 具体的に調べると、さらに体裁が悪い。
わが国と経済規模が似ているオランダは0.8%だ。
スペインも0.23%、オーストラリアは0.25%だ。
「裕福な国だから」と斜に構えて見ることでもない。
わが国と1人当たりの国民所得が同規模のギリシャ(0.21%)・ポルトガル(0.22%)
と比べても大差がある。
わが国のODAは、無償でもない。 なかでも40%は貸しているのと変わらない借款形式だ。


韓国の国際的地位が向上し、経済規模が拡大するなか、
今や「国際平和の番人」たる国連事務総長への進出まで狙える位置にある。
ならば「ケチケチ韓国」のイメージも改善すべきだ。
そうでないと、国際社会が「韓国は役職ばかり狙う国」と後ろ指を差すかも知れない。


まあ韓国の判断ですよね。
340 :04/12/28 20:58:37 ID:ZDN507l3
>>337
欧州がアフリカや中東ではたしている役割は
君の大好きな「植民地主義」の延長だよ
君は日本に同じような役割を果たして欲しいの?

ついでにいうと軍事的援助の大部分は部隊派遣ではなく、
兵器の援助という事実を理解してる?
日本を兵器輸出大国にしたいのかな
三菱重工が大喜びしそうだ・・・
341マンセー名無しさん:04/12/28 20:59:20 ID:AFmx2Mts
>>336
脳筋でつ。
レスしたら伝染りますよ、「指差し確認、要放置」が一番。>all
342マンセー名無しさん:04/12/28 21:00:28 ID:NX69MsuH
ノーキンの独り言モードのよかーん・・
343マンセー名無しさん:04/12/28 21:01:32 ID:vWb9UWyT
>>340
脳筋は真性の馬鹿ですね。日本が軍事活動を行ったら、文句をいうのは韓国人だという矛盾に気が付いてない。

アホクサ。
344マンセー名無しさん:04/12/28 21:02:32 ID:AFmx2Mts
>>340
例えば、フランスの「コートジボワールへのODA」は、仏製菓業界の
卸値操作のためのものだったよねえ。
で、コートジボワールがカカオの値段を上げたら仏軍投入、反政府支援。
これが脳筋の主張する「軍事的な支援」の内容ですわ。
今年11月に万人規模の抗議デモに機関銃乱射、数百人を虐殺した
ようなのが脳筋的な「ODA」なんでつよ。(藁

345マンセー名無しさん:04/12/28 21:08:00 ID:WnVluONs
>>340
PKFで紛争の治安維持や選挙の監視など
必要不可欠な事もやっている。
個別の国の悪い例だけ取り上げて
全否定するのは短絡的だ。
日本も国連の正当な手続きで参加すれば良い。
346マンセー名無しさん:04/12/28 21:14:23 ID:64VqRu6U
>>337
>それは国内の事情に過ぎない。
>そんな話は世界で通用しないのだ。

>>318
>韓国は先ず自国の人間を救うのが先。


( ´,_ゝ`)プッ
347 :04/12/28 21:18:55 ID:ZDN507l3
>>345
あれれ日本がUNTACに参加してカンボジアにPKO部隊を派遣した時、
「海外派兵」とか「日本の軍事大国化」とことさらに批判した国はどこだったっけ?
そういえば その批判していた国も自衛隊派遣後に
急いで自国部隊をPKOに派遣しましたな

そうそうベトナム派兵は国連の正当な決議があったんのですか?
348 :04/12/28 21:22:43 ID:ZDN507l3
>>345
言い忘れていたけど「選挙監視」は軍事的貢献ではないよ
さらに日本は文民派遣に対して積極的に応じていますが何か?
349マンセー名無しさん:04/12/28 21:30:02 ID:AFmx2Mts
>>347
コートジボワールで一般市民を虐殺したのは、「国連軍」を正式に
アナンから授かったフランス軍だしねえ。(藁
中共も色々やってるよねえ、アフリカでは。
脳筋的にはそっちが正統なんだろうね、自覚はしてないようだけど。
350マンセー名無しさん:04/12/28 21:40:03 ID:i9QQh5Wn
ODAを出すかどうかは国によって判断する事だ。
とか言いながら、日本は問答無用でもっと出せと言ってる馬鹿がいるスレはここですね?
351マンセー名無しさん:04/12/28 21:42:05 ID:WnVluONs
>>347
韓国や中国の批判は歴史に絡む事なので
し方有りません。
それを理由に国際貢献しないなんてのは言い訳にならないですね。

何か行動を起せば結果はどうなるかわかりませんが
何もしないで他国の批判ばかりする馬鹿は一番の卑怯者だと言う事を
肝に銘じるべきです。
日本の軍事貢献が侭ならないのも
その手のサヨクな人達が未だに跳梁跋扈しているのが問題ですね。
352マンセー名無しさん:04/12/28 21:44:56 ID:q121X+YU
>>351
>何もしないで他国の批判ばかりする馬鹿は一番の卑怯者だと言う事を
>肝に銘じるべきです。

これってまさに韓国のことだよな。
353マンセー名無しさん:04/12/28 21:45:50 ID:WnVluONs
>>350
自国の事に文句を付けるのは当然です。
他国にODAを増額しろとは言わないですよ。
当たり前の事ですが。
354マンセー名無しさん:04/12/28 21:46:02 ID:5PwxegR8
>>352

鳥肌の立つほどに禿しく同意
355マンセー名無しさん:04/12/28 21:46:25 ID:NX69MsuH
>>352
ノーキンの自己批判だろ。
356マンセー名無しさん:04/12/28 21:57:20 ID:vWb9UWyT
>>351
馬鹿だな。まだ自分の言っていることが矛盾していることに気が付かないのか。日本が軍事を出すなんて言い出したら、軍事大国化を懸念と言うのはおまえ達在日国だろうが。

http://www.geocities.jp/koreanyouth/program/doc/korea/stmt_iraq_20040623.html
357 :04/12/28 22:18:59 ID:ZDN507l3
>>351
興味深いご意見ですね
確かODAの話から軍事貢献の話へと話題が飛んでしまい
このスレの趣旨から逸脱しているのですが・・・

>何もしないで他国の批判ばかりする馬鹿は一番の卑怯者だと言う事を
>肝に銘じるべきです。

そういう馬鹿な国家が存在するから困るのです
例えば韓国に援助をし、その後 北朝鮮が統一を果たした場合
朝鮮人は「韓国に援助したことは統一への妨害」
と非難するかもしれません
逆に北朝鮮に人道支援をした後、韓国によって統一されたとすれば
「日本は北の体制維持に協力し、統一の妨害をした」
と非難するかもしれません
非常に悲しいことですが世の中には援助に値しない人間も存在するのです。
実際、祖国の義務を果たすことなく他国で特権を教授する輩がいるのですから
358マンセー名無しさん:04/12/28 22:27:38 ID:keidEbeq
>>347
国連決議?
そんなもの、あろうがなかろうが、当時、国連に加盟していなかった国には関係ないでしょ。(w

まあ、欧米諸国は援助の一方、武器輸出でしっかり稼いでいらっしゃいますねぇ。
途上国の債務問題を言うなら、おまえらが武器代金をチャラにすることから始めろよ。
359マンセー名無しさん:04/12/28 22:37:57 ID:vyV6brEP
韓国サムスングループ、04年利益1兆9000億円に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041228AT2M2801V28122004.html
360マンセー名無しさん:04/12/28 23:00:55 ID:4oMCRFsh
>>359
と大儲けしている企業があるのに何でまた韓国は不況なんだ?
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/27/20041227000078.html
社員は金使わないのか?
361にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :04/12/28 23:05:07 ID:VqoTBWh9
>>360
投資が無いから
362マンセー名無しさん:04/12/28 23:08:15 ID:RA6iKdNF
韓国サムスングループは売上14兆円、利益2兆円(うちサムスン電子が6割)
日本最高のトヨタ自動車が売上17兆、利益1兆円

サムスングループ(サムスン電子)はものすごい利益率だな・・・驚異的
そして利益を全て来年の投資に当てる↓

三星、来年21兆2000億ウォン(2兆円)投資へ
http://japanese.joins.com/html/2004/1228/20041228172532300.html

輸出の2割がサムスングループ(サムスン電子)ということなので、
韓国経済はサムスンだけで成り立っている極めて貧弱な経済だが、
サムスンだけはガチということか?
363マンセー名無しさん:04/12/28 23:08:47 ID:SKJja3zx
>>359
もしかしてトヨタを超えたか
364マンセー名無しさん:04/12/28 23:14:57 ID:RtU2nJk0
だから一企業グループと財閥を一緒にするなと(ry

つーか、これだけのすごい企業を持ちながら、いまだに一人当たりのGDPが
1万ドル前後というのが非常におかしく思うのだけど。

相当に富が偏ってないかい?
365マンセー名無しさん:04/12/28 23:17:21 ID:F0zwyISu
>>364
おまえの会社(と言ってもバイト)より儲けてるだろ?
366マンセー名無しさん:04/12/28 23:18:46 ID:RIrN17xD
>>360
三星が税金を払っていないからです。
367マンセー名無しさん:04/12/28 23:20:21 ID:RA6iKdNF
サムスンと直接対決しないソニーはある意味賢明なのかもしれない
こんなモンスター企業グループとガチで勝負したら潰られるのは確実

戦略的提携を選んだソニーの戦略はベストではないがベターであると言えるだろう
368マンセー名無しさん:04/12/28 23:20:51 ID:fB4nNdcS
>>364
で、ちょっと小金がたまると、海外に移住してしまうと
369マンセー名無しさん:04/12/28 23:21:21 ID:lFkT3ApD
>>364
実際、貧富の差は我々の想像以上
と言う話も。

あれだけ労組の強い国だったはずなのに。
370マンセー名無しさん:04/12/28 23:22:38 ID:RIrN17xD
結局韓国は国を豊かにするために進めたはずの大企業育成に
国と国民が犠牲になったんだよな。
本末転倒とはこのこと。
371マンセー名無しさん:04/12/28 23:24:14 ID:+I79WLM8
>367
戦わずして逃げた売国企業に何を言うか。
372マンセー名無しさん:04/12/28 23:24:16 ID:ilLZbWOX
>>359
韓国の会計制度がおかしいんじゃないか?
373にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :04/12/28 23:24:50 ID:VqoTBWh9
>>367
まぁ、おかげさまで、液晶の価格崩壊がはじまっているわけだが
この調子だと、来年末には15インチが19800を切る勢い
374マンセー名無しさん:04/12/28 23:26:29 ID:RIrN17xD
まぁ三星の利益は結局日本に還元されるので
別に脅威でもなんでもない。
375マンセー名無しさん:04/12/28 23:27:14 ID:RtU2nJk0
ちゅーか、おかしいでしょう。
儲かっているのは間違いないんだろうけど、粉飾会計がまかり通る国だからね。

それにしても韓国GDPの1/4ですか。偏りすぎ。
376マンセー名無しさん:04/12/28 23:28:04 ID:RIrN17xD
>>372
会計制度よりもむしろ税制がおかしいのです。
377マンセー名無しさん:04/12/28 23:33:29 ID:SKJja3zx
薄利多売してるのかと思ったけど
そうじゃないのか
やっぱ半導体独占してるのが利いたのか
378マンセー名無しさん:04/12/28 23:34:36 ID:RIrN17xD
>>377
薄利多売だよ。
だから利益を総動員して設備投資をしなければならない。
で、日本に還元されると。
379マンセー名無しさん:04/12/28 23:35:16 ID:2wGVIE2s
>>359
何で、サムスンは税引き前利益で、トヨタは経常利益なの?
比べる基準が違うんですが。
380マンセー名無しさん:04/12/28 23:38:27 ID:RIrN17xD
>>379
三星の利益は税引き前と後でさほど変わらないし。
だから三星は儲かっても韓国は儲からないw
381マンセー名無しさん:04/12/28 23:43:45 ID:lrCawsd8
それよりトヨタの連結決算とサムスングループの利益で比べてるのは多少問題がある。
トヨタグループと比べるならグループ会社の合計利益とサムスングループ企業の合計利益同士を比較すべきだからね。
382マンセー名無しさん:04/12/28 23:44:47 ID:gvW40E7S
比較条件を隠しておけばホルホル出来るからニダ
383マンセー名無しさん:04/12/28 23:44:58 ID:dfCqd4ya
サムスンへ製造設備と基幹材料、部品を売らなければサムスンの利益は
日本企業で分け分けできるのか?
384マンセー名無しさん:04/12/28 23:47:31 ID:+9MLR0FW
【ソウル=玉置直司】韓国サムスングループは28日、2004年のグループ主力26社の
税引き前利益が前年比倍増の19兆ウォン(1兆9000億円)に達する見通しであることを
明らかにした。半導体や液晶事業など電子分野が好調で過去最高の利益水準になる。

トヨタ自動車の2005年3月期連結経常利益は1兆8500億円前後とみられる。
サムスングループは金融、レジャー、ホテルなど非製造業も含むが、
サムスン電子1社で利益の6割を占める見通し。グループ利益の大半を製造業が稼いでおり、
トヨタと並ぶ「世界最大級の高収益製造業グループ」に浮上した。

サムスングループの見通しでは2004年の売上高は前年比12%増の135兆5000億ウォンで、
グループ全体の輸出額は500億ドル(約5兆1500億円)を突破し韓国全体の輸出額の20%以上を
占めるという。グループの利益は通貨経済危機の直撃を受けた1998年には5000億ウォン。
大胆な合理化と戦略分野への集中投資により6年間で38倍に跳ね上がった。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041228AT2M2801V28122004.html


負けましたな。日本帝国万歳!
385マンセー名無しさん:04/12/28 23:47:49 ID:RIrN17xD
>>383
日本が半導体関連を直接売ると
アメリカとの貿易摩擦がねぇ。
どうせ三星の利益は大部分が日本に還元されるから
多少の差分は手数料と思って利用した方が良い。
386マンセー名無しさん:04/12/28 23:53:53 ID:4oMCRFsh
どう考えてもわからん。国滅びて企業あり。なのか?
いっそのこと、国民を全てサムソン社員にしたら。
税金払わなくていいし、社宅に安く住める。食事も安いぞ。

日本でも豊田市は事実上豊田自動車王国と化している。
387マンセー名無しさん:04/12/28 23:54:02 ID:2wGVIE2s
>>381
まあ、比較対照としての数字が似通ってたから、基準バラバラ、条件バラバラで記事に載せたんでしょうな。
トヨタグループ全体だと、いったいくらになることやら・・・。

>>384
せめて、大日本帝国万歳と書きなさいよ。
お里が知れちゃうぞ?
388マンセー名無しさん:04/12/28 23:57:08 ID:2wGVIE2s
>>386
トヨタ町丸々一つ本社工場ですからね。
389マンセー名無しさん:04/12/28 23:59:40 ID:lvo2ooQu
>>384
財閥全体の利益を最大限輸出関連に移動しているだけだよ。
法人税は2割だし。
ほとんどは、国内で保護されて独占している部分で稼いだ金
390マンセー名無しさん:04/12/29 00:00:18 ID:H/UGCN7U
>法人税は2割だし。
輸出関連の法人税は2割だし。
391マンセー名無しさん:04/12/29 00:02:22 ID:1BBNAcll
そうそう、本来なら払わなきゃいけない税金を2000億近く払ってない。
392マンセー名無しさん:04/12/29 00:02:40 ID:d5Dzb2Gh
TOYOTA並の利益を出している次点でサムスンが沈むというのはあり得ないな
ハングル板じゃサムスンは駄目だwと笑っているけどとても笑えるような状況じゃない
393マンセー名無しさん:04/12/29 00:04:18 ID:QjREk8BM
>>379
単一企業でGDPの25%・・・石油依存国でも見ない水準では?
支配とか独占という水準を超えているぞ・・・絶対。

そう言えば
ヒュンダイ全盛期のヒュンダイはどれくらいの水準でしたっけ?
それによっても話は違うのですが
394マンセー名無しさん:04/12/29 00:04:42 ID:q+JztLuD
サム寸グループがトヨタ単体並みなのを、誇らしげにはホルホルするのは別に構わんが
日本の企業ってトヨタだけではないんだが。

タケダや任天並みの企業があるのかと小一時間…
395マンセー名無しさん:04/12/29 00:07:30 ID:aYwI51E0
そりゃ韓国だってサムスンだけではないけどね
LGとかLGとかLG
396マンセー名無しさん:04/12/29 00:09:59 ID:i7/mhL+p
ソニーはなにやってんだか
まあ独自路線なんだろけど
TOPが違うとこうも違うか
397マンセー名無しさん:04/12/29 00:10:45 ID:kfR06I+d
>>395
あとはポスコとヒョンデくらいか?w
398マンセー名無しさん:04/12/29 00:14:48 ID:QjREk8BM
>>397
その辺りまで知っていればほぼOK・・・かな?
>>396
正直、あそこはあまり信用してないけどね。
白物作れない時点で<ソニー
399マンセー名無しさん:04/12/29 00:48:27 ID:jNNgoLkp
>>392
サムスンあぼーんにはいくつものシナリオがあるから心配するな。
破滅ってのは得てして繁栄の絶頂期に訪れるもんだ。
・ドル安、資源高傾向が続き失血死。
・国破れてサムスン無し。米朝開戦でウォンが紙くずになればサムスンもあぼーん。
・ノムヒョン政権が続く限りサムスンはいずれ国有化か財閥解体の憂き目に遭う。
 何てったって実質共産政権だし、国民は長引く不況で財閥の搾取への不満で爆発寸前だしな。



400マンセー名無しさん:04/12/29 01:08:11 ID:cV/vbioM
>>399
・外資になって生き延びる

という可能性もけっこうあるぞ。
その場合、国からの優遇政策は打ち切られるだろうけど。
401マンセー名無しさん:04/12/29 01:14:29 ID:2CKilhYl
>>400
株式見てるとほぼ外資とも呼べなくない?
402マンセー名無しさん:04/12/29 02:04:31 ID:+Oeq8umd
グループ全体に占める三星電子の利益は6割、
外国人持ち株比率も6割か。
6割の法則でもあるのかねえ?
403マンセー名無しさん:04/12/29 02:17:32 ID:rNGzVm9G
経営権を法で保護されているから、外資の目的は投機以外の何者でもないでしょう。>サムスン

結局、提灯記事や、ぁゃιぃ統計でも使いながら、
株主の顔色を伺いつつ経営するしかないんでしょうね。

潤沢な資金がありながら、次の一手が何故か出てこないサムスンの明日はどっちだ!!
404マンセー名無しさん:04/12/29 02:19:38 ID:51XFECtG
>>400
中身は外資だし、あれだけの莫大な利益を上げているはずなのに、積極的に外部投資を入れて
いるってのが既にカラクリがおかしい証拠なんで、既にまともじゃないでしょ、K国の財閥系は。
で、経営権は数%に満たない株式を握っている人間が行っていると・・・。

で、公取が色々と茶々を入れそうなので、その後どうなるかですよね。政治が介入して無茶苦茶
になるか、その隙に一気に外資に買い取られるか(サムスンは敵対的M&Aから守れないし。
なぜかLGは国が守ってくれる対象になっている)。まぁ、サムスンが本格的に世界企業として飛躍
したいなら、本社を欧米に移して工場は中国だよね。K国にある限り、世界的似非ブランドで終わり
そうだし(今は安いから世界中がちやほやしてくれている。もっと安い国が現れれば簡単に乗り換え
ですよ。そこんところよろしく)。
405マンセー名無しさん:04/12/29 02:24:30 ID:51XFECtG
「外資系投資企業の42%「3年以内に対韓投資拡大」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/28/20041228000086.html
 国内にある外資系投資企業の40%以上が、向こう3年以内に対韓投資を拡大するとの意向
を示した。
 大韓貿易振興公社(KOTRA)は28日、韓国ギャロップと共同で外資系投資企業の役職員223
人を対象に「2004外資系投資企業の経営および生活環境の問題調査」を実施した結果、回答
者の42.6%が向こう3年以内に対韓投資を増やすことが分かった、と明らかにした。
 韓国の全般的な経営環境について、「満足している」という回答が昨年より0.7%増えた17.4%、
「不満足」という回答は5%減った36.3%となった。
 また、韓国の労務環境については「満足している」という回答が昨年に比べ3.8%増えた12.6%、
「不満足」という回答は11.5%減った51.6%となった。
 KOTRAのキム・ビョンギョン・チーム長は「昨年よりは多少改善されたものの、依然として半分
以上の回答者が国内の労務環境に対し不満を抱いている」とし、「この問題が外資誘致のかな
め」と語った。
 回答者は、外国人投資を誘致するための先決条件として、58.3%が「健全な労使関係の定着
」を挙げ、次に32.3%が「国民意識の国際化」、24.2%が「市場開放の拡大」をそれぞれ指摘した。
 外資系投資企業の国籍別の反応をみると、米国系の会社の不満足度が45.2%を記録、日本
系(不満足度39.5%)やヨーロッパ系(不満足度31.4%)に比べ高かった。

(゚∀゚)<減ったとはいえ、「不満足」が50%以上あるってことに誰も突っ込まないのか?
     しかも先決条件全体で、FTAによる市場開放くらいが現実的で、それ以外の2点は
     「パイティン労働者の排除」「ウリナラ意識の改革」といずれも難しい・・・米国系企業の不満
    が大きいって、分かるような気がする。
406マンセー名無しさん:04/12/29 02:27:58 ID:51XFECtG
「サムスン副会長「対北事業は時期尚早、企業都市もあり得ない」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/28/20041228000095.html
 「主力企業の株主構成で、外国人が50%を超えています。対北事業も必要でしょうが、株主
が理解するには時期尚早です」。
 サムスンの構造調整本部の李鶴洙(イ・ハクス)室長(副会長)がサムスングループの対北
事業進出説について答えた内容だ。
 李室長は28日、記者懇談会を行い、「できるなら北朝鮮に投資し、お互いプラスになればそ
れに越したことはないが、現実はそうはいかない」とし、サムスングループは従来のグローバ
ル経営方式を、選択と集中で引き続き進めていくと強調した。
(略)

(゚∀゚)<対北事業に熱心なのはヒュンデでしたっけ? いずれにしても安価な労働力という価値
     しか感じていないK国人が北に熱心に投資しますかねぇ? 体制いかんではどのように
     もひっくり返ってしまうし・・・。しかも北は市場としての魅力は零だし。

     「選択と集中」って単語好きですね、サムスンと脳筋は。
407マンセー名無しさん:04/12/29 02:31:53 ID:51XFECtG
「国内最大級のビル、約1兆ウォンで売却」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/28/20041228000068.html
 シンガポール政府出資公社(GIC)は28日、多国籍投資ファンドのローンスターが保有してい
たソウル・江南(カンナム)区・駅三(ヨクサム)洞の「スタータワー」を買収したと発表した。
 買収価格は公開されなかったものの、関連業界の間では8500億〜1兆ウォンと推定されている。
 売買価格が8500億ウォン以上なら、単一ビルとしては国内最大規模の取引。
(略)

(゚∀゚)<日本もバブル期にアメリカのビルを買って批判されましたが、今回の件でK国人の反応
     が知りたいですね。しかし、このファンド既に7つもビルを買っているのか。それだけの資
     産価値があり、と認められたわけですから、K国としても誇らしいでしょう。

     産業設備も不動産も着々と外資に食われていますなぁ・・・。
408マンセー名無しさん:04/12/29 02:34:27 ID:rNGzVm9G
>>405
<∩●д●> < アーアー、聞こえないニダ見えないニダ
409マンセー名無しさん:04/12/29 02:34:41 ID:+Oeq8umd
>>406
まあでも今の政権にくっついたり、ヒョンデエのようなアフォな事をしない分だけマシでしょ。
410マンセー名無しさん:04/12/29 03:02:50 ID:jNNgoLkp
>>409
だから今の政権に睨まれてるわけで。
サムスンが経済の柱だから今は手出しを控えてるけど、あまり国策に反する
言動をするなら、国有化や財閥解体はマジであると思うな俺。
411マンセー名無しさん:04/12/29 03:19:47 ID:pugho6bY
保守3紙と政権寄りのKBSのニュースじゃ経済状況に関して受ける印象がだいぶ違うな。前者は言わずもがなだけど、後者じゃ不況はまったく感じないな。
412マンセー名無しさん:04/12/29 03:26:29 ID:51XFECtG
>>410
政府もあからさまにサムスンと敵対するLGに肩入れしていますしね(株式防御の件で)。
国有化も面白いなぁ。宗主国様を見習ってみますか・・・。


>>411
>保守3紙と政権寄りのKBSのニュース
まず、ここでスタンスが違うと思う。大統領自身が新聞を敵視して攻撃しているし、新聞は政権の
失敗や失策をここぞとばかりに取り上げるしねぇ。
413マンセー名無しさん:04/12/29 03:33:09 ID:51XFECtG
「三星、来年21兆2000億ウォン投資へ」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1228/20041228172532300.html
三星(サムスン)は今年の経営成果が過去最高を記録したことを受け、来年は21兆ウォン
(約2兆円)以上を投資するなど攻撃的な経営を展開することを決めた。 また、来年の売り上
げ目標を139兆5000億ウォン、輸出目標を592億ドルと設定した。
三星構造調整本部の李鶴洙(イ・ハクス)本部長(副会長)は28日、記者懇談会を開き、こ
うした内容の事業計画を発表した。
李副会長は、「来年の経営環境は、為替、原油価格、IT景気などの変数のため予測し難い
が、『厳しい時期であるほど投資を増やし、グローバル競争力を強化すべき』というグループ
総帥の意志に基づき、攻撃的投資計画を用意した」と明らかにした。
三星は半導体、LCD(液晶画面)、情報通信など世界市場をリードする主力事業の市場支
配力をさらに強化するため、来年は施設投資に13兆9000億ウォン、研究開発(R&D)に7
兆3000億ウォンの計21兆2000億ウォンを投資する方針だ。今年に比べると施設投資は
13%増、研究開発投資は20%増で、過去最大の投資規模となる。
三星の関係者は「投資額は国内投資分だけを算定したもの」とし、「投資の拡大には、国内
景気の活性化に向けて代表企業としての役割を果たそうという意志も込められている」と説明
した。

(゚∀゚)<サムスンは2010年までに半導体に25兆Wの投資をしようと計画していたはずなん
     だが、来年だけで全体にだが21兆Wの投資・・・。ある意味狂っているのかも・・・。
414マンセー名無しさん:04/12/29 04:41:27 ID:pugho6bY
自動車と半導体・液晶では裾野産業への恩恵がかなり違うだろう。ヒュンダイは来年上期の新卒採用は見合わせてリストラを加速させるらしいし、米では10年保証という爆弾が利益を圧迫する利益するリスクもあるし、津波で千台あぽーんしたしなw。
415マンセー名無しさん:04/12/29 05:21:54 ID:B1MAqXbV
>>412
保守三紙は中央日報が一抜けですよ。中央日報は政権べったりの道を。
今度の駐米大使は中央日報会長が政権から任命。ウリ党との対決も
中央日報は東亜、朝鮮とは一線をかくしてる。
416マンセー名無しさん:04/12/29 05:42:17 ID:Mf316V4P
>>413
DRAMや液晶といった陳腐化しつつある技術に
巨大投資するんだとしたら、やばいな。
417マンセー名無しさん:04/12/29 08:09:26 ID:2AcLUvem
>>416
DRAMも液晶も、安く大量に製造販売して、競争相手を潰すための巨額投資。
競争相手さえいなくなれば、技術が陳腐化しようと、むしろ陳腐化したほうが儲かる。
ただ、それまでは巨額投資に見合う利益は上げられないから、そこまで我慢できるか、の問題。
418マンセー名無しさん:04/12/29 08:14:28 ID:Mf316V4P
>>416
DRAMの次にMRAMがきていて、
液晶の次にSEDがきてるってはなし。
419マンセー名無しさん:04/12/29 08:31:11 ID:2AcLUvem
>>418
413の文章は、設備投資と研究開発費の細かい内訳は書いていない。
DRAMや液晶に巨額の設備投資をする、という意味であって、
研究開発費もDRAMや液晶に投入する、という意味ではないと思う。
さすがにDRAMや液晶が未来永劫の技術とは考えていないのではないか。
420マンセー名無しさん:04/12/29 08:39:17 ID:Mf316V4P
>>419
>来年は施設投資に13兆9000億ウォン、研究開発(R&D)に7
兆3000億ウォンの計21兆2000億ウォンを投資する
421マンセー名無しさん:04/12/29 10:50:03 ID:cV/vbioM
>>419
サムスンの弱点は、「次世代」につながるような技術を持っていないことなんだよね。
そして、日米欧(特に、影響が大きいのは日本)は知的財産の考え方が非常に厳しくなっているから、
完成された技術をコピーして追いつくことは、もう難しい。
それを自覚しているから、基礎研究に投資しようってことじゃないかと。

そういや、サムスンもFEDの研究はやっていたはずなんだが、その後聞かないなあ。
422マンセー名無しさん:04/12/29 10:53:02 ID:dpoRJpiN
(゚∀゚)<これうざい。内容もありきたりだし。
何気に仕切ってるし。
>>421
技術開発への意識が低すぎる。
貰ってくればいいとしか考えてないとすれば、先行きくらいとしか言えんな。
今のメーカは、知的財産保護や技術の漏洩防止に相当気を使い始めてるわけだし。
424マンセー名無しさん:04/12/29 10:58:00 ID:HsH5wapx
>>421
日本のギジュチュ者に高い金払えば
コッソリ教えてくれますので大丈夫でつ。
425マンセー名無しさん:04/12/29 11:30:37 ID:Pkossu+9
豊富な資金力と安価な労働力を持ってるサムソンは
後出しじゃんけんが一番リスクを回避できる手段だとウリは思うぞ。

まぁサムソンの成長は韓国経済の成長に比例しないのは明らかだけどね。
両班企業に使える白丁国民って構図が彼らには一番なじみやすくていいんじゃねーの。
426マンセー名無しさん:04/12/29 11:44:08 ID:TME63Tsd
>>424
今やると捕まるニダ
427マンセー名無しさん:04/12/29 12:02:24 ID:Pkossu+9
>>426
やり方はいろいろあるニダ。  by済州島の売春宿のオモニ
428マンセー名無しさん:04/12/29 12:12:27 ID:51XFECtG
>>417
そこがサムスンの好きなフレーズ「選択と集中」なんですよね。
コピー容易そうな分野を「選択」して、外資等を使って「集中」的に投資する。先端技術もある程度
確立された後でしたら薄利多売でどこまで耐えられるかのチキンレースですから、そりゃ集中投資
できるほうが勝ちますって(日本の企業じゃ一分野だけにチキンレースを仕掛ける気も余裕もない。
逆にそれだけ全方位と分散を行ってリスクマネージメントしているわけですが)。

もっともこの集中が怖いのは、技術をパクらなくてもライセンスを結んでも多企業を圧倒してしまう
ことなんですよね。携帯電話はクアルコムのライセンス料を払っているはずですが、これを払って
も余りある売上を上げているのが現実で・・・。MRAMもSEDも迂闊にライセンスするとこちらが潰さ
れてしまうかも知れないという懸念はありますな。
429マンセー名無しさん:04/12/29 12:15:28 ID:51XFECtG
「「史上最大の好況」鉄鋼業界が巨額のボーナス」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/29/20041229000003.html
 鋼材供給不足と製品価格の引き上げで今年史上最大の実績を記録した鉄鋼業社らが職員
に巨額の年末ボーナスを支給、その他の業界か羨ましがられている。
 29日、鉄鋼業界によれば、POSCOは今年営業利益が4兆8000億ウォンに達する史上最大の
実績を記録すると見込まれていることから、年末、200%を上回る年末ボーナスを支給する予定だ。
 INIスチールも今年最大の実績が予想されることから、この日、賃金団体交渉によるボーナス
100%と、経営成果による追加ボーナス100%など、計200%を支給する予定だ。
 史上初めて売上高が3兆ウォンを超えた東国製鋼もこの日、全職員に経営ボーナス350%と特
別激励金100万ウォンを支給する。
 現代ハイスコはすでに今月24日、ボーナス200%を支給しており、最近売上げ2兆ウォンを突
破した東部製鋼も今月28日、経営目標達成激励金として100%を支給した。

(゚∀゚)<サムスンに続いて嬉しいお知らせ。リャンパン企業は、ボーナス200%支給!
     そりゃ、大忙しの際にストやって欲しくないもんなぁ・・・。
430マンセー名無しさん:04/12/29 12:18:19 ID:51XFECtG
「JINRO産業、LG電線に売却か」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/28/20041228000078.html
 倒産の危機を迎えているJINRO(ジンロ/真露)産業がLG電線に買収される見通しだ。
 大田(テジョン)地方裁判所の破産部は28日、LG電線を買収者とするJINRO産業の売却案
を認めると28日、発表した。
 JINROの系列会社で船舶や海洋用の電線を作るJINRO産業は、認可された売却案に基づ
き来月、減資を行った後、新株の発行を経て、来年3月末、LG電線に完全に買収される見通しだ。
 破産部は「JINRO産業が倒産すれば債権団全ての利益を損なうほか、JINRO産業の社員
が職を失うなど社会的波紋が大きいため、売却を認めることにした」と説明した。

(゚∀゚)<前にもちょっと出ていたジンロの買収が決まったようですな。
     音楽配信会社が地酒の会社を買収したこtもあったけど、LG電線がJINROを買うメリット
     はなんだろう? つーか、本社の危機なんだから711見習って日本支社が買ってやれよ。
431マンセー名無しさん:04/12/29 12:36:05 ID:cV/vbioM
>>428
SEDに関しては、基幹特許握っているのが知財の鬼、キヤノンですから、
甘い条件でのライセンスには応じないと思う。

とりあえず、任天堂、キヤノン、富士通(←なぜか法務がえらい強い)あたりを
敵に回したら、アメリカの裁判で勝つのはかなり大変だと思う。
432マンセー名無しさん:04/12/29 12:39:09 ID:Mf316V4P
>>428
サムソンに関してはDRAMと液晶で、繰り返されてるので
そろそろ対策ができてないとね。
できてないなら経産省が動くでしょ。野中も葬られつつあるし。
433マンセー名無しさん:04/12/29 13:07:49 ID:d5Dzb2Gh
サムスンは本当に恐ろしい敵になったな・・・
なんとかならないモノか・・・
434マンセー名無しさん:04/12/29 13:23:40 ID:XQHwaQH4
ttp://kiri.jblog.org/archives/000140.html
>「サムソンとの取引をしても、利益が出ない。それでも、技術を維持するためにも
>一定の納入をコンスタントにやらなければならないし、サムソンで一旦値下げを
>すると他の半導体メーカーにも価格が知れ渡り値引きに応じざるを得ない」
嫌韓厨の材料製造装置で儲けてるからよいと言う意見も夢幻。

【ハイテク産業】半導体製造装置大手のTOWA(6315)がアジアで生産拠点を再構築
ttp://www.investor.reuters.co.jp/editorial/EditorialContent.asp?edid=120031218
>すなわち旧・韓国TOWAは第三者割当増資と社名変更により
>名実ともに韓国サムスン電子の系列企業となったのである。
そして半導体の製造装置もサムスンに乗っ取られてるね。
もうダメポ。
韓国に進出した材料装置メーカーも何れ同じ運命だろう。
435マンセー名無しさん:04/12/29 13:24:28 ID:x2KfoH+E
2005年には
国名を大韓三星民国と変えます
国旗に★三つ追加します
大統領の名称を会長に変えます
436マンセー名無しさん:04/12/29 13:26:43 ID:+Oeq8umd
ID:XQHwaQH4は万年窓際族の脳筋なのでNGIDでお願いします。
脳筋に触る人も脳筋扱いされるかもしれません・・・
437マンセー名無しさん:04/12/29 13:29:19 ID:9jA5elM8
>>436
あ、触れたら駄目なのか。
438マンセー名無しさん:04/12/29 13:30:56 ID:+Oeq8umd
FAQもはっておきまスミダ
Q:ITスレや経済スレで盗用経済・脳筋と呼ばれている人が居るが、どういう人?
A:ITスレや経済スレで「韓国を叩いても日本の地位は変わらない」という珍妙なスタンスの嫌日厨です。
彼の歴史認識は典型的な羊羹電波と同じものであり、
彼にレスをすると板違いの話題に摩り替えられるのでレスをつけないようお願いします。
439企業家 ◆HTOObpWCE2 :04/12/29 13:32:40 ID:1zbrHw+f
>>430
ジンロ産業は真露の子会社で焼酎会社じゃないからね。
真露の売却はまだこれから。
440 :04/12/29 13:34:13 ID:7FGsggJb
キター

一時期体調崩されてた様ですが、御体の方はどうですか?
441マンセー名無しさん:04/12/29 13:35:35 ID:+Oeq8umd
>>437
「板違いの話題をするな」と何度いわれても分からない人ですし。

企業家さんが言ってた韓国のでかい案件ってジンロ以外にもあるのかな・・・
って本物が来てる!!ウヒャー
442マンセー名無しさん:04/12/29 13:35:40 ID:Pkossu+9
しかしさぁえらく畑違いの子会社抱えてたんだね、
そりゃ上手くいかんくなってもジェンジェン不思議わないわな。
443マンセー名無しさん:04/12/29 13:44:20 ID:0JU4NRNA
>>442

畑違いの子会社抱えまくるのは、韓国の財閥の基本では?
444企業家 ◆HTOObpWCE2 :04/12/29 13:48:33 ID:1zbrHw+f
新オフィスのサーバーからはカキコできる事が分かりました。

真露の本体は来年初から具体的な売却作業が始まります。
最低でも20億ドル超える規模の会社なんで、韓国では過去最大のM&A案件に
なりますね。
445マンセー名無しさん:04/12/29 13:52:33 ID:dsWfvJbg
財閥にあらずんば人にあらず。財閥企業の新卒って、
日本の中小企業新卒と同じくらいの初任給がでる。
でも、国民のわずか数%。あとは、文字どおりの貧困家庭。
こんなでいいのか。
単一民族国家で、移民社会のアメリカとタメをはる貧富格差って異常だろ。
446マンセー名無しさん:04/12/29 13:56:05 ID:rNGzVm9G
>>439企業家さんお久しぶりです。
先日のスマトラ大地震によるお仕事への影響はありませんか?

447企業家 ◆HTOObpWCE2 :04/12/29 14:02:53 ID:1zbrHw+f
>>446
こんにちは。
地震の影響は今のところないですね。
448マンセー名無しさん:04/12/29 14:14:30 ID:779YW76l
知ったか脳筋が企業家さんに向かって逝って、自爆する未来が見えるスレはここですね?
449マンセー名無しさん:04/12/29 14:23:59 ID:B08KfdQz
ジンロって元々は財閥?
450金ちゃんのどこまでやるの:04/12/29 14:39:04 ID:URgdo9/v
企業家さん、お元気そうで何よりです。
仕事頑張って下さい。
451企業家 ◆HTOObpWCE2 :04/12/29 14:49:47 ID:1zbrHw+f
>>449
真露はかつては「中の上」、準大手規模の財閥でした。
主力は勿論「焼酎」で、後は流通、電線、不動産開発等ですね。
焼酎だけなら黙ってても年間300億円程度のキャッシュが溜まる「超優良企業」。
なのに「百貨店」とか下らん事にあれこれ手を出しあぼーんした。
まあこの多角化をコンサルしたのは某日系のコンサル会社なんですが...
452マンセー名無しさん:04/12/29 15:21:16 ID:WjiVwrdV
>>435
星が5つある赤い国の属国?
453マンセー名無しさん:04/12/29 15:34:51 ID:dsWfvJbg
イギリスBBCが韓国車は最低!の番組を放映。
火病を起こした韓国人が攻撃開始したようです。
454マンセー名無しさん:04/12/29 15:42:26 ID:ZenPqgwE
>>431
任天堂、キヤノン、富士通

今の状況が続けば近い将来3社まとめて買えてしまいそうだな>サムソン
455マンセー名無しさん:04/12/29 15:45:15 ID:vX6wo2n+
>>434 その続きも、皆に読んでもらおうよ。

>これだけ旺盛な設備投資を行っているサムソンに限ってみても、
>来四半期以降の企業業績の成長鈍化はほぼ確実視されている。
>韓国市場は昨年末で39%が外国人株主によって占められ、その
>半数がサムソンホルダーである(匿名組合含む)。

>これが、先週の段階で外人持分が31%まで低下。半年で実に16兆円の富が
>韓国から逃避したことを意味する。もちろん、政府系と思われる買い筋も入って
>大幅な下落こそ起きていないが、今年2月からの実績値で見るとほぼ毎週、
>外人筋は一貫して売り越している。しかも、蘭系の機関投資家がメインになって
>いる対韓国ファンドは解散までしている。


つまり外国人投資家は、サムスン&韓国終了との判定だそうです。
456マンセー名無しさん:04/12/29 15:58:19 ID:/fErXcRD
>>451
ソレって・・・。ビックフロント先生・・・?
457POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/29 16:37:08 ID:V9bvlBaw
>>451
企業家さん、お久しぶりです。
新オフィスからですか、てっきりこちらに帰っていらっしゃったとばかり思ってました。
この間、”森伊蔵”のレポートをTVで見たんですが、本業の大切さをつくづく思い知らされました。
真露と対比するとよくわかりますね。
458企業家 ◆HTOObpWCE2 :04/12/29 17:05:16 ID:1zbrHw+f
>>457
仰るとおりですね。私もあれこれ手を出しましたが、最近は本業に回帰しようと
してます。来年以降は証券、企業再生、M&Aの3本に集中するつもりです。
残ってるエンタメ関係やメーカーは誰かに売れるまではやるしかないけど、専門分野
以外は本当きついですね。
459企業家 ◆HTOObpWCE2 :04/12/29 17:07:07 ID:1zbrHw+f
>>456
当時のかの先生の所は「日系」とは言えないのでは。
まあ某日系最大手のシンクタンクと言えばあそこですね。
460 :04/12/29 17:17:17 ID:7FGsggJb
N村かなー
461マンセー名無しさん:04/12/29 17:25:24 ID:k1Bsr8Q6
韓国の税収ってどうなってるの?
さむ寸が儲かっているみたいだし、やっぱり増えてるの?
462マンセー名無しさん:04/12/29 17:41:13 ID:NShdZPhP
>>461

今年の税収、3兆ウォン以上不足する見込み

不況の影響で今年の税収が当初の目標値に比べ3兆ウォン以上、不足するとの
見方が財政経済部から出された。今回出された税収の不足規模は、通貨危
機当時(97年)の2兆4817億ウォンより8500億ウォンほど多いもので、過去
最高水準。(略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/13/20041213000075.html
463マンセー名無しさん:04/12/29 17:55:57 ID:k1Bsr8Q6
>>462
所得税と法人税は増えてるみたいだ。
一応サムスンも利益を国に還元してるって事か…
464桃葡萄梨 ◆MomojF5XUs :04/12/29 20:16:10 ID:bXRZjXKZ
まあ企業家さん乙
465マンセー名無しさん:04/12/29 21:15:31 ID:5JhK+9q8
466マンセー名無しさん:04/12/29 21:25:11 ID:GQAI3xe5
【韓国】韓国企業の中国進出「単なる生産拠点」→需要攻略「完結型」シフト中[12/29]

韓国貿易協会の貿易研究所は28日までに、中国に進出した韓国企業の事業戦略の
変化を一冊の報告書にまとめた。

 それによると、韓国企業の中国進出は2001年12月に、中国が世界貿易機関(WTO)
加入してから変化した。単なる生産拠点ととらえた進出が中国のWTO加入後に、
同国の消費者を直接攻略する事業戦略に転換したもので、現地投資体制が購買、
生産、販売、研究・開発分野を持つ、いわゆる中国内での「完結型」に転換したサムスン
電子、LG電子などがこの例に当たる。

 現代自動車は価格競争力を維持するため、部品と中間財を中国内で調達するようした。
サムスン電子、LG生活健康は生産と販売を分離し、販売法人を設立するなど、中国の
国内市場規模と開放拡大に合せて中国内の販売組織を大きく強化した。

 LG電子、サムスン電子、LG化学、農心は製品のローカライズドと中国人技術者の
活用を目的に現地の研究開発機能を強化している。また韓国企業が中国法人で発生
した利益を部品工場、販売法人設立などに再投資して、さらに事業領域を広げている
という。

 報告書は中国のWTO加入4年目になる来年は流通市場がさらに開放され、「中国市場の
第2の開放元年になる」との見通しを示した。

 中国商務部の資料によると、1―11月期に韓国から中国への投資額は63億3000万
ドルで、香港、英領バージン・アイランドに次いで3位だった。


ソース(KRN・SJC韓国ニュース)
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/20041229/2004122903.htm
467マンセー名無しさん:04/12/29 21:28:22 ID:dsWfvJbg
国内に投資先がないってことでしょ。
先進国ならないうちの「早老型」産業空洞化。
内需を育てないと、貧富格差が拡大して、社会不安になる。
468マンセー名無しさん:04/12/29 21:31:01 ID:iji4WW+Y
亀レスですが、企業家さんが来てくれて、このスレが活性化すると嬉しいな。

(゚∀゚)<見当違いの意見も書いていくと思いますが、よろしくお願いします!
469マンセー名無しさん:04/12/29 21:37:06 ID:iji4WW+Y
「「たんす預金」で1兆ウォン超も日本に比べれば微々」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/29/20041229000090.html
 金融機関に預けずに家庭内で保管する「たんす預金」の規模が最大1兆2000億ウォンに上
ると、韓国銀行が推定した。だが、これも日本に比べると微々たる規模だ。
(略)

(゚∀゚)<何でも日本と比較です。

> 一方、韓国は急速に進んだ低金利にもかかわらず、それでも預金金利が一定水準を維
>持している上、高額券(紙幣)がなく貨幣の保管も不便なため、たんす預金はほとんど無視
>できる規模だと韓銀は分析した。

なるほどー。
470マンセー名無しさん:04/12/29 21:41:45 ID:iji4WW+Y
「2005年度上半期に財政100兆ウォンを集中投入」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/29/20041229000072.html
 政府が打ち立てた、来年度の経済運用の最優先目標は「成長を通じた雇用創出」だ。だが、
消費と企業投資が極度に冷え込んでいるため、来年は民間部門からの成長エンジンの出現
は期待し難い状況だ。
 このため、政府が財政と公共部門を積極的に活用し、来年上半期だけで100兆ウォンを投入、
景気浮揚に取り組む構えだ。
 政府は29日、大統領府で盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領主宰の「経済民生点検会議兼国民経済
諮問会議」を行い、このような内容を盛り込んだ「2005年度の経済運用の方向と総合投資計画
案」を取り決めた。
(略)

(゚∀゚)<全財政の6割近い金額を一気に投入ですか。年金基金、生命保険会社、海外資本、動
     きの多い民間資金ってもうなりふり構いませんね。で、事業の内容は建設景気の浮揚
     って日本が失われた十年で散々やって失敗したこと。ベンチャー優遇とか、建設注力と
     かどれも失敗する気がするのはなぜでしょう?
471マンセー名無しさん:04/12/29 21:42:21 ID:vlJ4Rpmm
企業家さん今日は〜〜
お久しぶりです〜〜
サムスンって来年以降どんな感じでしょうか?
DRAMも液晶もうまいこと逝きそうな感じなんでしょうか??
あとサムスンの新技術開発ってどんな感じなんでしょうか?
カーボンナノチューブをつかったFEDとかいろいろあったような気がするのですが。。
472マンセー名無しさん:04/12/29 21:46:19 ID:iji4WW+Y
「フォルクスワーゲン・ボルボ、韓国を「核心市場」に指定」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1229/20041229191928300.html
フォルクスワーゲンとボルボが韓国を「核心市場」に指定し、来年から国内市場を積極的に
攻略する。
ドイツ最大自動車メーカーのフォルクスワーゲンは、アジアで日本、中国に続き3番目に韓
国を「核心市場(Key Market)に指定したと29日、明らかにした。
フォルクスワーゲンは最近、韓国法人「フォルクスワーゲンブランドコリア」を設立、来年か
ら韓国市場でのシェア拡大に向けて積極的なマーケティングを展開する計画だ。
スウェーデンに本社を置くボルボも、最近、韓国を核心市場に指定することを決めた。ボル
ボは来年度の販売目標を今年度比25%増の1500台と策定した。
473マンセー名無しさん:04/12/29 22:29:28 ID:FOcqpbX2
最近のボルボはずいぶん良い車になってるし、特殊な需要があるから
もっと売れると思われ。フォルクスワーゲンは厳しいなあ。
韓国は大型車でないと厳しいけれど、ワーゲンはやっぱりB〜Cセグメントの
会社だからね。新型ゴルフなんか凄い車ではあるのだが…。
474マンセー名無しさん:04/12/29 22:37:49 ID:8knn7CFd
ゴルフって評判いい?悪い話しか聞かないけど・・・
475マンセー名無しさん:04/12/29 23:13:41 ID:dsWfvJbg
ふ〜ん、そろそろ韓国も関税10%を維持できなくなるだろうな。
自国市場だけ締め切りじゃ、非難ごうごうだろう。
476マンセー名無しさん:04/12/29 23:18:55 ID:py6CECVT
>>469リンク先
>2004年1〜9月の1〜2年ものの定期預金の平均金利(新規取扱金額を基準)は、
>日本が0.048%である反面、韓国は3.97%と集計された

これじゃタンス預金の量に差が出るのはあたりまえニダ
いつまでイルボンはこんな金利を続けるニダ
477マンセー名無しさん:04/12/29 23:25:32 ID:q+oNJmIu
>>472
「アジア」で、高級車を購入できそうな所得層が
市場を形成できるほど存在する国なんて、
3つしかないような気がするのです。
ある経済大国と、たまたまその周辺にいて恩恵を思う存分受けた二国が。
478マンセー名無しさん:04/12/29 23:30:43 ID:FPF3tt3x
サムスンは技術力をつけてきている
これからが真の躍進という訳か・・・怖い・・・
479マンセー名無しさん:04/12/29 23:39:49 ID:0er48jAf
三星電子の技術力は日本の大手ハイテク企業一社と変わらないよ。
三星電子の優れている点は投資力とマーケティングと収益力にある。
日本企業は収益力はあるが投資力とマーケティングが弱い。
日本人は極めて臆病なので半導体製造のチキンゲームに負け、液晶でも負けようとしているね。
まぁ、政府が足を引っ張る日本では勝ち負けは歴然としているけどな。
480マンセー名無しさん:04/12/29 23:42:36 ID:FPF3tt3x
>>479
すると日本のエレクトロニクス産業が日の目を見ることはないってことか
481マンセー名無しさん:04/12/29 23:44:09 ID:FOcqpbX2
>476
でもさ…物価上率を勘案したら、似たようなもんだよ?
482マンセー名無しさん:04/12/29 23:44:25 ID:NGr9eunx
>>477
返還前の香港は凄かったよ。>高級外車の人気
今どうなってるか知らないけど。
483マンセー名無しさん:04/12/29 23:50:18 ID:sj/boWZi
テレ東でサムスンがトヨタ超えたとかマンセーしてたな・・・
484マンセー名無しさん:04/12/30 00:17:10 ID:sK6Py9Oc
企業家氏復活おめ。

ところで、企業家氏が感じる韓国経済の実情は、やはりかなり厳しい状況なのでしょうか?
まあ、なんだかんだと今年一年持ったみたいなので、ある意味感心しているんですが。
(来年は無理ポ?)

485マンセー名無しさん:04/12/30 00:17:39 ID:j3rSmNn5
もう次の韓国大統領は、三星の会長で良いだろw
閣僚には、LG、現代、POSCO、SKテレコム辺りから主だった人を連れてくれば、OK
486マンセー名無しさん:04/12/30 00:28:54 ID:inohh3ff
国際収支が黒字で通貨供給が国民と企業と政府に安定して流動していれば、国家が破綻する事なんて無いよ。
487マンセー名無しさん:04/12/30 00:32:02 ID:YzP3hEK6
でもさぁボルボってウリナラじゃあんま受けない気がする、
デカさは合格だけどあんま知らなさそう。
488マンセー名無しさん:04/12/30 01:42:41 ID:STUkYvfJ
ビッグブラザーによる国家支配w
489マンセー名無しさん:04/12/30 06:10:30 ID:UQ16Vfth
>>485
朝鮮人は互いに足を引っ張り合うから、その体制は無理。
独裁、軍部による抑圧体制以外は親和性が低い。
490<`∀´>ニダ ◆524qYLIia6 :04/12/30 09:59:03 ID:Fv0qbBqZ
>>486
IMF危機のこと忘れてない?
491マンセー名無しさん:04/12/30 10:15:15 ID:a8+zgejD
>490
そこに書いてある言葉の中に国民性を加えて考えれば…
492マンセー名無しさん:04/12/30 12:16:20 ID:ljijIo45
日本のエレクトロニクス産業・・・もうダメポ。

負けを認めないとかの国の人間と同じですぞ。
493マンセー名無しさん:04/12/30 12:16:53 ID:2IffBnvV
久々に来ました
janeのログでは39なので11スレ後ですか・・
どうですか?その後の韓国経済は
494桃葡萄梨 ◆MomojF5XUs :04/12/30 12:23:49 ID:pal6PePi
イジイジ いちゃいかん!
脳筋?
496マンセー名無しさん:04/12/30 12:40:00 ID:+AeOl/KH
>492
確かにかの国のエレクトロニクスは好調だけど、
ニダー&シナーが好調なほどどっちも対日貿易赤字が
増えるんで、日本も好調になる。コレを説明しる!
497企業家 ◆HTOObpWCE2 :04/12/30 13:08:51 ID:Zdiw+G9j
>05年の韓国経済

引き続き厳しいでしょうね。特にあの酋長ではどうしようもない。
市場には金余りに余ってるし、大手企業中心に財務は急速に改善してるけど、
結局は投資する所がないんですな。下手にするのも怖いし。
だから個人の金は更に海外流出するでしょうし、企業の新規投資も期待できない。
その結果消費も改善しないでしょうしね。二極化が益々激しくなる、って感じ
ではないでしょうか。
498マンセー名無しさん:04/12/30 13:09:23 ID:ArWx63Jx
言い訳言うな もう日本の家電メーカーはブランド力でもサムスンに負けてるよ 。 世界中で韓国は一流のもの作りの国って認識あるからね。
499企業家 ◆HTOObpWCE2 :04/12/30 13:11:45 ID:Zdiw+G9j
>ボルボ

韓国の富裕層の選好するメーカーはベンツ、BMW、レクサスが突出してます。
若い層では男はアウディ、女性はカラフルなVWのニュービートルとかが多い
ですね。ボルボはその点特定の消費者を捉えきれていないし、今後も人気化は
難しいと思いますけどね。
500マンセー名無しさん:04/12/30 13:12:19 ID:yIdn3csK
>>498
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
サムスンねぇ。そんな恥ずかしいブランドをAVセンターには置けないな。
そんなん買うくらいなら「バイデザイン」の商品を買うよ。あっちの方が安いし。
>>499
ボルボって、余りイメージを変えないのが良いのでは?
日本でもボルボを買う人はなかなか渋い選択だなと思うけど。

自分で買うか?と聞かれると首を傾げるかな。
外国製のクルマで何を欲しいかと聞かれると、そもそも外車自体欲しいとは思わないし。
強いて言えば、オペルは好きかな。
503マンセー名無しさん:04/12/30 13:19:35 ID:NAKlQ5kh
俺、アメリカで勉強中なんだけど、サムスンのブランド力はすげーよ。
まあ日系企業だと勘違いするアメリカ人もいるけど、サムスンは高品質だというイメージが定着している。
504マンセー名無しさん:04/12/30 13:23:03 ID:NAKlQ5kh
ちなみにノキアを 日系だと勘違いするアメリカ人が結構多い。
505マンセー名無しさん:04/12/30 13:24:36 ID:1XaERFxn
俺も今、オックスフォードに留学中だが、オックスフォードの卒業後は
サムスンに入社したいという就職活動の人が多い、

サムスンの人材は豊富だな
>>505
66 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/12/30(木) 13:22:50 ID:1XaERFxn
おそらく、そのまま、東インド海に居座って、アジアの国を
侵略しようとする野望が見える

朝鮮人妄想乙。
507マンセー名無しさん:04/12/30 13:28:13 ID:ArWx63Jx
アメリカでサムスン製品もってるのって自慢できるよね。松下や日立なんてもってるだけで馬鹿にされる風潮はある。ただ日本製品自体がめずらしくなってるから希少価値があるというものもいる
508マンセー名無しさん:04/12/30 13:29:44 ID:zGnLcYDa
>507
工作員乙
509マンセー名無しさん:04/12/30 13:30:06 ID:idktPXm+
俺も今、NASAに出張中だが、NASAの卒業後は
サムスンに入社したいという就職活動の人が多い、
510マンセー名無しさん:04/12/30 13:31:08 ID:69u3+SOZ
>>507

安手な煽りだな。脳筋でも、これほど間抜けじゃない。
ジョークはもう少し、頭使ってくれよな。
なんだ?ホロン部の歳末特別体制か?
512マンセー名無しさん:04/12/30 13:31:14 ID:01Lzz+EL
>>507
家電製品で自慢する香具師はなかなか見んぞ?
1200万円するCDプレーヤーとか持ってりゃさすがに驚くが。千二百万円で桁は間違えてないはず。
513マンセー名無しさん:04/12/30 13:31:40 ID:NjCDkMHs
漏れもKGBに出張中だけど、KGBの卒業後には
三星に入社したいという就活している人が多いよ。
514マンセー名無しさん:04/12/30 13:33:50 ID:l1LZtZO1
とにかく、韓国や朝鮮人とは一切かかわらないこと。これが日本人ほか世界の人が幸せに暮らす鉄則です。
韓国製や韓国文化は身の回りから排除すること。
515マンセー名無しさん:04/12/30 13:33:53 ID:NjCDkMHs
>>497
投資がないから新規企業が出ない、新規企業が出なければ
韓国経済の特色であるジェットコースターがなくなる、ってところですかね?(w
>>514
最近はそうも言ってられないんだ、残念ながら。
俺、この前IP電話にしたんだけど、肝心のVoIPアダプタがウリナラ製。
買って1週間でファーム飛びますたorz
517桃葡萄梨 ◆MomojF5XUs :04/12/30 13:37:07 ID:pal6PePi
NASAのゴミ清掃員か
別にカルテックやジェット推進研究所だってかまわんのに。

知人に昭和基地に半年ほど行ってた人なら知ってるが。
518マンセー名無しさん:04/12/30 13:44:21 ID:YupxL+Sy
俺、ルーブル美術館で働いてるんだが、ルーブルの美術品の多くも
サムスン電子に売却予定らいし、、

なんでも、サムスンは韓国に世界最大の美術館を作るとか、、

519マンセー名無しさん:04/12/30 13:46:36 ID:01Lzz+EL
俺、旅館で働いてるんだが、旅館の予約客の多くも
サムスン電子の関係者らしい、、

なんでも、サムスンは社員に世界最大の福利厚生をしてるとか、、

改変して捏造してみますた。誰でもできる、ウリナラマンセー講座でもあるんだろうか?
520マンセー名無しさん:04/12/30 13:48:09 ID:jNWYcMkX
>>518-519
こんなことしてたらマジで売りだな(w
521マンセー名無しさん:04/12/30 13:48:15 ID:NjCDkMHs
タービン禿が釣れました。
522桃葡萄梨 ◆MomojF5XUs :04/12/30 13:52:21 ID:pal6PePi
禿さんはID違うよー
523マンセー名無しさん:04/12/30 13:53:01 ID:69u3+SOZ
>>518

サム寸は、貧しく、愚かな韓国を捨てて、自分の社員と家族のための
隔離社会を作ろうとしてるんでないの?
国民の数%にもならんだろうが。
いずれ、会社ごと海外移転しないと、貧困層(大多数)に襲撃されるぞ。
524マンセー名無しさん:04/12/30 13:54:44 ID:AudHYhpx
俺、マジでいい男なんだが。
おかげでサムソンになった。
525マンセー名無しさん:04/12/30 14:45:37 ID:bba51zcn
俺CIAの工作員なんだけど、サムスン核開発計画で今内偵中。
サムスンがあまりに強大になったのでアメリカはサムスン潰しに本腰を入れ始めたよ。
526マンセー名無しさん:04/12/30 14:52:38 ID:jNWYcMkX
まぁCIAの中枢まで入り込んでるサムソンにしたらもはやチョッパリ国
なんぞ歯牙にもかけないのは明らかなこと、ましてはCIAの工作員なんぞ
いわずもがな・・・・・

大サムソン帝国が世界を席巻するニダ!!!!!!!!!!
527マンセー名無しさん:04/12/30 15:01:00 ID:fJqVecXK
おまいら、脳筋は無視、冗談はジョークスレですよ(笑)

「11月の経常収支、29億4000万ドル黒字」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/30/20041230000011.html
 今年11月の経常収支黒字が29億4000万ドルを記録し、1〜11月の経常収支黒字累計が256
億3000万ドルに増えた。
 これによって、今年全体の経常収支黒字は300億ドルに肉薄し、1998年の403億7000万ドル
以後、年間ベースで史上二番目に大きい黒字を記録する見込みとなった。
 30日、韓国銀行が発表した「11月中の国際収支動向(暫定)」によれば、輸出好調による商品
収支黒字幅の拡大で、先月の経常収支黒字は前月より5億4000万ドル増えた29億4000万ドル
であると集計された。
528マンセー名無しさん:04/12/30 15:51:13 ID:aeD/rXVw
>>489
ビッグブラザーによる企業支配も難しいということか
全く厄介な国だ
>>526
ウホッ!がデファクトスタンダードになるんですかw
530マンセー名無しさん:04/12/30 16:26:14 ID:69u3+SOZ
http://japanese.joins.com/html/2004/1229/20041229175217400.html
今年の「うれしいニュース」は「ヨン様熱風」

経済、社会、政治、すべて日本がお手本。
その日本に認められれば、もう、国民的お祭りなんですわ。

振り向いてくれないから、カラムという幼児心理を少しは知ってやれ!
531マンセー名無しさん:04/12/30 16:38:42 ID:P0ez3cBp
>>487
ボルボは昔の印象が良くないから買いたくない。

台湾ではボルボは「富豪」と書くので、結構人気がある。
空港まで、ホテルリムジンの迎えを頼むと台湾ではベンツかボルボがくることが多い。
後部座席に座ってみれば、当然ベンツの方が数段良かった。
ボルボは各部がゆるゆるという感じ。今はそんなことも無いだろうけども、どうしても
5年ぐらい前の、ボルボのイメージが残っている。

香港のペニュンシュラでホテルリムジンを頼むとロールスロイスだけど、これは別格。
別世界の住人になったような気分になる。ベンツだとそうはならない。
帰るときなど、空港でペニンシュラの社員が待っていて、搭乗手続きが済むまで、荷物を
持ってついていてくれる。
妻を香港に連れて行ったときは感激していた。

ボルボでもVWでもヒュンデーより、ずっとずっと良いのは当然のことだけどね。
532マンセー名無しさん:04/12/30 17:55:07 ID:RCJg4C2x
>>531
一瞬「富豪」が「家畜」に見えてしまった俺は今ドツボ状態。
533マンセー名無しさん:04/12/30 18:13:56 ID:QYnMUUsp
                 ∫
                ノ)
               (;丿
              (〜〜〜)
              |韓∪ |⊃
            .⊂丿∪国∪ ̄⊃
             ⊂___⊃
534マンセー名無しさん:04/12/30 18:27:05 ID:1DbytpDs
今年 消費者物が 3.6% 上がった
体感物価は 4.9% 急騰

 今年 消費者物価が 去年より 3.6% 上昇した ので 集計された. 政府 目標値である 3%中盤を 果たしたが
庶民生活と 連関が 高い 生活物価指数が 3年 万の 最高値である 5%に 迫って 庶民たちの 体感物が
水準は 相変らず 高い ので 現われた.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.heraldbiz.com/SITE/data/html_dir/2004/12/30/200412300109.asp


金利続落… MMF路 資金集中
貯蓄性預金 2組 減少・短期商品 22組 増加

 今年 資金市場は 銀行で 資金が 離脱した 一方 マネーマーケットファンド(MMF) など 短期商品で
資金が 集中, 市中 浮動資金が 400兆ウォンに 迫ると ある. 政策金利 引下と これに による 預金金利 引下で
'実質金利 マイナス 時代'故 固着化されながら 銀行 貯蓄性 預金は 今年 2兆ウォンが 減った
一方 代表的な 短期商品である MMF増えた 22兆ウォンや 増加した のだ.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.heraldbiz.com/SITE/data/html_dir/2004/12/30/200412300050.asp

スタグフレーション
景気が停滞しているにもかかわらず、インフレーションが続くこと。不況(Stagnation)と インフレーション(Inflation)の合成語。
http://www.nomura.co.jp/terms/sa-gyo/stagflation.html
535マンセー名無しさん:04/12/30 18:27:38 ID:iS183rP5
今年の輸出、2500億ドル突破

今年、輸出が2500億ドルを超えた。
イ・ソクヨン韓国貿易協会副会長は29日、記者らに対し、「今年輸出が28日現在
2500億ドルを超えた」とし、「数日残っている年末まで、2550億ドルを達成でき
るはず」と述べた。

今年に入り、11月末現在まで輸出は2306億3900万ドル、輸入は234億5300万ドルと、
最近月別の輸出が200億ドル以上の実績を見せていることから、年間輸出は無理なく
2500億ドル達成が可能だろうと見通されていた。
これを受け、韓国の輸出は今年10月に2000億ドルを超えたのに続き、2か月ぶり
再び2500億ドルを突破した。
チョソン・ドットコム

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/30/20041230000018.html

あれ、GDP比ナンボ?40%くらいか?
それにしても。恐ろしい経済でつね。こんなに輸出依存していて大丈夫ニカ?
政治的要因で半減する可能性もあるのにねぇ。
国内市場を育てないと、向こう10年で本当に終わるな。
536マンセー名無しさん:04/12/30 18:34:17 ID:iS183rP5
【12月31日】アデュー、2004

失業  敵味方分け  災難  不況  ならず政治

「二度と戻ってくるなよ!!!」

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/30/20041230000059.html

なんか良く分からんけど、チョパーリ人との感性の違いを感じる。
キムチ汁でも飲んで、静かに今年を振り返るニダ。
537マンセー名無しさん:04/12/30 18:46:08 ID:iS183rP5
「不況のためか、1つの携帯電話を長く使う人増える」

不況で携帯電話を交換する周期が長くなっていることが分かった。
電子商取引サイトのオークション(www.auction.co.kr)は30日、「サイトから
入会した会員2300人を対象に先月、携帯電話の交換周期について調査した結果、
平均23か月であることが分かった」と発表した。

これは昨年末のオークションの調査で分かった平均16か月に比べ7か月ほど長い。
新モデルを選ぶ時、何に一番重点を置くかとの質問には、回答者の38%が「デザ
イン」と答え、20%は「メーカーのブランド」と答えた。カメラ機能付き携帯
電話の画素数(21%)、MP3プレーヤー機能(16%)という回答も多かった。

キム・ソンユン記者 [email protected]

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/30/20041230000058.html

ウリ的には、次の買い替えは、GPSと情報検索機能が充実した段階と考えていまつ。
カーナビの検索機能は、転勤族としては本当に助かっているので、これが携帯でも
同じ水準で使えるようになったら、かなり画期的だと思う。今のauのやつはマダマダ。
538マンセー名無しさん:04/12/30 19:00:27 ID:iS183rP5
日帝下の反民族行為法、国家を通過

国会は29日に本会議を開き、真相究明委員会を大統領所属の国家機構にして、
調査対象の範囲を大幅に拡大することを骨子とした「日帝強占下反民族行為
真相究明に関する特別法」を可決した。 (中略)

国会文化観光委員会は同日、与野党懇話会を開き、与党が提出した新聞法案の中で
市場占有率規制条項は残しておくが、△編集規約及び編集委員会設置の義務づけ、
△全体紙面の広告の割合を50%以下にする制限条項を削除することで意見が一致
した。しかし新聞の公正性と公益性を強制する条項は残すなど、法案処理の過程で
違憲論議が予想される。

また、国会法制司法委員会(法司委)は法案審査小委を開き、企業の過去の粉飾
会計行為を証券集団訴訟の対象から制限的に除外する内容の証券集団訴訟法改正案を
否決した。(後略)

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004123049538

言論弾圧、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
さらば、朝鮮日報、東亜日報?影響は全然読めないニダ。

それにしても・・・・
>企業の過去の粉飾会計行為を証券集団訴訟の対象から制限的に除外する内容の
>証券集団訴訟法改正案を否決した。
サラッと書くね。こんな重大なことをw。年明けからダイナミックコリアな予感。
539マンセー名無しさん:04/12/30 20:04:38 ID:WQTXbAzc
【韓国】北朝鮮の開城工業団地製品に「メードインコリア」表示へ [12/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104327932/l50

面白いかも
540マンセー名無しさん:04/12/30 20:05:59 ID:HD6KZv2g
>>531
ボルボの昔の印象というと、空飛ぶレンガかなぁ…
541マンセー名無しさん:04/12/30 20:23:43 ID:Pgk5fWMw
>>536

>「二度と戻ってくるなよ!!!」
一度は戻ってきてるわけね。
542マンセー名無しさん:04/12/30 21:37:24 ID:iS183rP5
>>541
来年の方が酷そうに思えるのはウリだけニカ?
去年の年末は、もう少し楽観論があったような。

アルロビュー、2005年w
543マンセー名無しさん:04/12/30 21:42:03 ID:69u3+SOZ
ボルボの擁護すれば、雪国では、急ブレーキは危険だから、
サスはふんわり、ブレーキの効きも緩い。
それとバネ上荷重が重いから、乗り心地はすばらしいぞ。
ゆったりと乗るべき車で、日本車やドイツ車とは価値観が違う。
どんな価値観でも半島車とはモノが違う。
544マンセー名無しさん:04/12/30 21:54:06 ID:iS183rP5
>>543
>ボルボの擁護すれば、雪国では、急ブレーキは危険だから、
ボルボは、ABSは無しニカ?
545マンセー名無しさん:04/12/30 22:20:57 ID:Yoo2rBcv
>>544
標準です。

悪い車じゃないんだけど、UVカットガラスじゃないのがキツイっす。
546マンセー名無しさん:04/12/30 23:29:16 ID:S8/j9KGV
ボルボは真面目な良い車だが、高級車ではないと思う。
ディーラーは何が何でも「高級舶来」として売りたいだろうけど…
ボルボはサーブじゃないし、殊更面白い車ではないし。
面白さにかけては、イタ車の右に出るものはないだろうし。
へそ曲がりな点では、フランス車。
大した性能でなくても、なぜか尊敬される英車。
と並べていくと、割って入るのは難しそう。

韓国車も、日本では輸入車なわけだが。セールスポイントが見つからん。
547USS Virginia SSN774:04/12/31 00:50:49 ID:HZyKAk+n
>>546
> 大した性能でなくても、なぜか尊敬される英車。

駄菓子貸し、もう英車なんてみな外資傘下出汁・・・
548マンセー名無しさん:04/12/31 00:52:05 ID:cSD4x5w6
消極的自殺のススメ
549マンセー名無しさん:04/12/31 00:59:50 ID:NwfMRuum
ヒュンダイ?
550マンセー名無しさん:04/12/31 02:51:49 ID:+OuGswIY
「韓国経済、再跳躍を」(写真あり)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/30/20041230000084.html
30日、証券市場の納会を迎え、ソウル・汝矣島(ヨウィド)のテシン証券本店で最後の取引を
終えた後、社員たちが注文票を投げ上げ、1年の取引が無事に終わったことを祝っている。

(゚∀゚)<笑顔だからいいけど、これが泣き顔になるのは何年以内ですか?
551マンセー名無しさん:04/12/31 02:55:36 ID:+OuGswIY
「産油国の建設工事 来年は「100ドル」の大量受注も」(図表あり)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/30/20041230000076.html
 国内の建設業者が不況を克服するため、海外の建設市場に進出している。
 今年、国内業者が受注した建設工事の総額は75億ドル。これは昨年(36億ドル)の2倍以上
だ。政府は来年度の目標を85億ドルと見積もっている。
(略)

(゚∀゚)<技術を買われて・・・ではなくて安く受注して手抜きで利益アップ。台湾の新幹線工事で
     も迷惑掛けまくりだし。中東の高層ビルの件はどうなったんだろう? 只でさえ過酷な環
     境なのに怪しいK国の建設業者を使う気になるなぁ・・・中東、金持ちなんでしょ?
552マンセー名無しさん:04/12/31 02:59:50 ID:+OuGswIY
>>534の日本語版来ました。

「消費者が肌で感じる物価、今年4.9%上昇」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/30/20041230000073.html
 国民生活と密接な関係を持つ生活物価指数の上昇率が今年5%に迫り、庶民の肌で感じる
物価が3年ぶりに大きく上昇した。
 統計庁が30日に発表した「消費者物価動向」によると、野菜、肉類、都市ガスなど156の生活
必需品からなる生活物価指数は昨年に比べ4.9%上昇、2001年(5.1%)以来の最高値を記録した。
 品目別にはリンゴ(44.7%)、みかん(34.0%)、鶏肉(30.1%)、ブタ肉(25.9%)など果物と肉類
の価格が大幅に上昇した。一方、白菜(マイナス24.0%)、ネギ(マイナス23.5%)など野菜類は
下がった。
 全体的な消費者物価は1年前に比べ3.6%上昇し、昨年同様の上昇率となった。消費者物価
は2000年に2.3%増にとどまったが、2001年には4.1%に急上昇した後、2002年は2.7%と再び
安定した。
 地域別の物価上昇率は光州(クァンジュ)が4.2%と最も高く、大邱(テグ)は2.9%と最も低か
った。
 一方、12月の消費者物価は前年同月に比べ3%、前月に比べ0.2%上昇し、比較的安定して
いた。

(゚∀゚)<関係ないけど、今年はみかんが高いですねぇ・・・。K国、白菜は大豊作で大暴落の上
     なぜかキムチ漬けがあまり流行らないようなことを言っていましたね。

     全然関係ないけど、NHKニュースで年末市中に出回っているお金が73兆円だとか。
     少しこっちにも回ってこないかなぁ・・
553マンセー名無しさん:04/12/31 03:09:33 ID:+OuGswIY
>>552 自己レス。

スレ違いで間違いを書いてしまいました。

×73兆円
○78兆円
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/12/31/d20041230000151.html
554マンセー名無しさん:04/12/31 03:15:50 ID:+OuGswIY
>>537
以前の記事で、K国では10代辺りの比較的若い世代が高価な携帯電話を持つ傾向があると
出ていましたが、今後こういった人たちの買い替え需要が減るってことですかねぇ? ただでさ
え最近のサムスンの携帯は妙に画素数を上げたりして値段が高くなっていますから。
どうなんでしょう?

話は変わりますが、ウリ的には携帯電話は通話できればOKです。で、年に1週間程度しか使わ
ないので、プリペイドがなくなると困るニダ。
555マンセー名無しさん:04/12/31 03:19:19 ID:+OuGswIY
>>538

>このため、来年1月から過去粉飾会計に対する猶予期間なしに証券集団訴訟制が施行される。
>しかし法司委は、来年1、2月中に補完対策を論議することで暫定的に意見を一致させた。

おおぅ!、「証券集団訴訟法改正案」が否決されたということは、来年から何だか訴訟されまくり
な感じですね。そのために何らかの手を打とうという話なんですが、その法律が最高裁あたりで
違憲判決されたりして(首都移転が否決される斜め上ですから)・・・どうなるK国!
556マンセー名無しさん:04/12/31 08:57:24 ID:u9MHF5lw
http://japanese.joins.com/html/2004/1230/20041230174427400.html

リア・ノボスティ通信などロシアの各メディアが29日報じたところによると、
ロシア保安当局は、放射能物質を持ち込んだ疑いで、韓国の企業家1人を取り調べている。
557マンセー名無しさん:04/12/31 09:06:04 ID:CMSbH+Eo
>>497
金だけではなく、あらゆる階層の人が国外に脱出している気がします
風俗関連の人は例の法律で海外に脱出、20、30代の労働者も日本政府が
なぜか韓国人労働者の受け入れ緩和で韓国内の雇用事情がよろしくないのも手伝って脱出
小金持ちも日本にビルでも買えば事業ビザがもらえるので脱出

韓国に人が残らない状況になったり・・・・・
558マンセー名無しさん:04/12/31 10:14:05 ID:HCLPg8ID
高速携帯、世界規模で――日米欧中26社が合意
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004123007596j0&h=1
 NTTドコモ、英ボーダフォン、NECなど日米欧アジアの携帯電話事業者と
通信機器メーカー計26社が、高精細な動画像を瞬時に送受信できる次世代携帯電話の
規格統一で合意したことが30日、明らかになった。

 規格統一の合意には米シンギュラー・ワイヤレス、中国移動(チャイナモバイル)など
各国の主要携帯電話事業者や、仏アルカテル、独シーメンスなど通信機器の世界的大手が
含まれる。
559マンセー名無しさん:04/12/31 10:50:39 ID:aOJBKxar
>>558
・・・えーと、あれ、三星は・・?
韓国の自尊心?WiBroは・・・?
560マンセー名無しさん:04/12/31 11:55:09 ID:vS+k1kun
携帯電話技術で世界的に先行するNTTドコモが各社に標準化を打診、合意した。
標準化するのは現行の第三世代携帯を改良した「スーパー第三世代」と呼ばれる次世代規格。


お、日本の規格が通るか?ドコモがんばれ!
561マンセー名無しさん:04/12/31 12:10:55 ID:JTaeEqQP
Tsunami報道まっさかりのBBCNewsですが、韓国版ニューディールの記事きました。
カード破綻とLGカード債務の話も"Nothing left "という段落で触れられてます

S Korea spending boost to economy
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/4131787.stm



562マンセー名無しさん:04/12/31 13:02:06 ID:wqNtIKq4
>>546
お前は韓国車をわかってない、

イタリア車の情熱とスウェーデン車の頑丈さ、イギリス車の内装に、フランス車のおしゃれ感覚、
そしてドイツ車の高速安定性に、日本車の信頼性、アメリカ車の豪快さ、

それらを全て兼ね備えているのが韓国車だ、
563マンセー名無しさん:04/12/31 13:03:01 ID:aOJBKxar
その全ての反対の特徴を持つのが韓国車ということですね?
酷い人だ>>562
564マンセー名無しさん:04/12/31 13:03:55 ID:wqNtIKq4
>>563
死ね、馬鹿チョッパリ、

お前なんか、一生、安物日本車にでも乗っていろ
565マンセー名無しさん:04/12/31 13:06:05 ID:aOJBKxar
>>564
ごめwwwwww
漏れの家にはチョン車が入るような隙間なんて無いんだわwwwwwwww
日本車ドイツ車が入る隙間はあるけれどwwwwwww
ФЖФ韓国製自動車 Part59
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103994122/
566マンセー名無しさん:04/12/31 13:06:06 ID:284H4kQP
安物に本社の方が朝鮮車よりもずっと良いと言うレトリック
>>562
> >>546
> お前は韓国車をわかってない、
> イタリア車の情熱とスウェーデン車の頑丈さ、イギリス車の内装に、フランス車のおしゃれ感覚、
> そしてドイツ車の高速安定性に、日本車の信頼性、アメリカ車の豪快さ、
> それらを全て兼ね備えているのが韓国車だ、

少し訂正。

日本車の情熱とイタリア車の頑丈さとアメリカ車の内装とドイツ車のおしゃれ感覚。
フランス車の高速安定性にイギリス車の信頼性。
これら全てを備えているのが韓国車。

すげー欲しくねぇw
568マンセー名無しさん:04/12/31 13:07:55 ID:45t58/Gq
>564
これが噂のファビョ〜ンって奴ですか・・
569ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/12/31 13:10:22 ID:vvWPkEpK
ドライバーと変形合体できない韓国車は、韓国車ではない。
570マンセー名無しさん:04/12/31 13:10:55 ID:wqNtIKq4
自動車なんて所詮、過去の産業、これからは液晶、DRAM、携帯電話のIT産業が主流、

21世紀は世界中で韓国のネットゲームがプレイされて、韓国のGDPを倍にする
571マンセー名無しさん:04/12/31 13:11:45 ID:aOJBKxar
自分で持ち上げといて自分から落としているな・・・
マッチポンプ?
>>570
FEDの開発は順調ですか?3G世代の携帯電話はどうですか?
DRAMって何時の話ですか?
573マンセー名無しさん:04/12/31 13:13:36 ID:lUUD51H/
句読点がおかしいですよ、カテジナさん。
574マンセー名無しさん:04/12/31 13:15:15 ID:wqNtIKq4
これからの家電、冷蔵庫、洗濯機、など、あらゆる商品にDRAMは必須となる、
ここで、韓国は世界中で大もうけをする、

FEDも3Gも韓国が主導している、

日本は最早、韓国の下請けだ
575マンセー名無しさん:04/12/31 13:18:48 ID:lyl37N0e
釣りっぽいなぁ。
もう少し泳がせて様子を見るのがいいだろ。
ところでFEDって何ですか?
577マンセー名無しさん:04/12/31 13:25:08 ID:wqNtIKq4
FILED ENAGEY DISPLYの略だ、ボケ
578マンセー名無しさん:04/12/31 13:25:53 ID:wt2/jvx6
ゲームに出れただけでもいいじゃない
ヒュンダイ車
579マンセー名無しさん:04/12/31 13:26:33 ID:aOJBKxar
答えるまでに7分か・・・
>>577
ボケはお前だ。
「Field Emission Display」の略だ。
その薄ら寒い頭に叩き込んでおけ。
581マンセー名無しさん:04/12/31 13:27:14 ID:wt2/jvx6
もしかして: FILED ENAGEY DISPLAY




全てのキーワードを含むは、見つかりませんでした。

FILED ENAGEY DISPLYに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント

- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
- キーワードの数を少なくしてみてください。
>>577
しかもENAGYって何だ?
Energyじゃねえのか?
583マンセー名無しさん:04/12/31 13:28:44 ID:aOJBKxar
>>582
腹ん中お前のエナジイ(キムチ汁)でパンパンだぜ
584マンセー名無しさん:04/12/31 13:29:26 ID:bYfK7RzY
ENAGEYでググルと
一発屋王国ソニー!
って2chのログがあってワラタ
585マンセー名無しさん:04/12/31 13:30:25 ID:wt2/jvx6
ファイルド エネイジェイ ディスプリイ
>>577
つか、今見たら3つの単語全部スペル間違ってるじゃねえか。
587マンセー名無しさん:04/12/31 13:30:31 ID:284H4kQP
大笑いした。
良い年越しが出来そうだ。
588マンセー名無しさん:04/12/31 13:30:36 ID:wqNtIKq4
宗主国、アメリカの言葉を誇る日本人、pu

独自の文字を持たない民族は哀れですね
>>588
単語すら間違える恥ずかしい半島ミンジョクは哀れですねw
大いばりで人をボケ扱いした上で大嘘を堂々と書くんだもんな。
真っ当な恥の概念があったら、もうこの場に出てこれないよな。
590マンセー名無しさん:04/12/31 13:34:32 ID:wt2/jvx6
朝鮮人って海外でこんな英語喋ってるんかwwwwうぇっうぇ
591マンセー名無しさん:04/12/31 13:36:03 ID:284H4kQP
>>590
糞Q
>>590
アルロビューですから。
593マンセー名無しさん:04/12/31 13:39:37 ID:wqNtIKq4
マクドナルド pu
当スレッドの諸氏、申し訳ないことをしました。
ウリのレスでオモチャを壊してしまいました。謝罪はしますが賠償は(tbs
595マンセー名無しさん:04/12/31 13:41:46 ID:wt2/jvx6
wwwwwww
596マンセー名無しさん:04/12/31 13:44:00 ID:aOJBKxar
企業家氏の「韓国民の80%はアレ」論を証明する良いサンプルですた。>ID:wqNtIKq4
597マンセー名無しさん:04/12/31 13:48:52 ID:+3u0ndOV
まあ、何だ。  ID:wqNtIKq4が世界で初めてFILED ENAGEY DISPLY
とか言うの作ればいいんだよ、うんうん。

必死玉あげようか?

598マンセー名無しさん:04/12/31 13:49:40 ID:61NjoHL+
>>593

>マクドナルド

韓国では「マクドナルド ハンバーガー」は「メンダナ ヘンボゴ」だよね

さすが自称「すべての言語を訛りなしで発音できる」ミンジョクですねホルホルホルホル
599マンセー名無しさん:04/12/31 14:03:18 ID:bsGAUUci
コーヒーは「コピ」だしなぁ、、、。
600マンセー名無しさん:04/12/31 14:06:23 ID:284H4kQP
>>599
お陰でコピーと混同する。
601マンセー名無しさん:04/12/31 14:07:08 ID:bsGAUUci
「 く い ん と り っ く す !」を思い出した漏れはじじぃ!(w
>>601
あんた外人だろ?w
603マンセー名無しさん:04/12/31 15:35:38 ID:W+ChZTO2
”ク リ ト リ ス !”
604マンセー名無しさん:04/12/31 15:50:26 ID:Qr5u8u6u
今朝の朝刊、今頃開いたが7面コラムでコリアンディスカウントがある。
要するに財閥支配経済のDQN指摘なんだがな。
1面に高速携帯・世界共通にとあるが、チョン企業の名がない。
後追いだから次世代に興味ないのかな。
605マンセー名無しさん:04/12/31 15:55:34 ID:0BtGxKr4
>>558でNTTが携帯電話技術で世界的に先行している記事が載った矢先に、
>>574は流石に無いだろ。
釣りじゃなきゃ単なる馬鹿か日本語が不自由な馬鹿のどちらかでしょ。
いや、どっちもか。
606マンセー名無しさん:04/12/31 15:58:25 ID:WWcnsAyN
ごめんちょっち質問。
何日か前の産経新聞に『純利益サムスン一人勝ち』とか書いてあって
ビックリしたんだけど日本勢はあれ見て焦燥感とかないのかな?
漏れ最近まで「サムスンはそのうち潰れる」とか
細木数子ばりに断言してたんだけどちょっとやばいんじゃないの?
DRAMもまだまだ現役っぽいし、皆さんはどう思ってます?
607マンセー名無しさん:04/12/31 15:58:32 ID:CrcCXUQY
けっきょくあれですか

・サムスンは両班
・ほかは白(自粛)

みたいなこうぞうですかそうですか
608マンセー名無しさん:04/12/31 16:40:29 ID:pwJQs1Yx
>>606
中途半端に韓国を知ってるとサムソンに媚びるメーカーも出てくるだろうな。
つか、一回サンケイの記事で『純利益サムスン一人勝ち』を見た程度で
ブレるようじゃあ、ここでなに聞いても結局はダメ。自分で調べろ。
609マンセー名無しさん:04/12/31 17:13:35 ID:RhEUMQH3
(11/2ソウル共同)

『2004年 対日貿易収支は200億ドルの赤字が確実』

 対日輸出  169億 800万ドル
   輸入  368億5400万ドル 1月〜10月20日まで

2000年度が113億6200万ドルの赤字だったから、たった4年で100億ドル近くの大幅赤字を更新!!

サムソンぐらいイイか?




610マンセー名無しさん:04/12/31 17:20:38 ID:dHR13F7n
>>574
つまり、洗濯機はもう2槽型はダメですべてドラム型になると。
611マンセー名無しさん:04/12/31 17:41:52 ID:vcOG2BXx
電子ドラムの時代だからなあ
612マンセー名無しさん:04/12/31 17:44:42 ID:MQOQJz5T
>>574
下請けになってみたい。
しかし、その時点で韓国経済崩壊は間違いないだろうが。
613マンセー名無しさん:04/12/31 17:50:16 ID:WWcnsAyN
>>608
啓蒙ありがとうございます。
うーん、朝日にしろ産経にしろ一部の情報を膨らましてるのに大差はないってことか。
一事が万事と捉える近視眼じゃまだまだ半島は語れませんね。
614マンセー名無しさん:04/12/31 17:52:12 ID:tfg8v+Ey
サムスンは、確かにDRAMのシェア持っているんだろうけど、利益が出ているか
はなただ怪しい。
そもそもブランドとして確立されてないよ。CPUやHDはメーカ名と値段が表示
されているけど、メモリは「サムスン含む各社共通」となっている。
ほんと朝鮮企業がのさばると市場は特異な傾向を示すねぇw。

連中の申告するシェアなるものは、自己申告の域を出ないと思うな。
誰もサムスン製かどうか、なんて関心が無いからな。
不正会計をめぐって、最近、議論がかしましいがサムスンはどうかな。
615マンセー名無しさん:04/12/31 17:55:45 ID:tfg8v+Ey
LGカードの増資交渉が劇的妥結

LGカードの増資のためのLGグループと債権団間の交渉が31日、双方がそれぞれ
5000億ウォンずつ分担することで、劇的に妥結された。

産業銀行のユ・ジチァン頭取は31日、ソウル・明(ミョン)洞の銀行会館で、
4銀の頭取会議が終了した後、「LGカードの資本損失が最初より2000億ウォン
程度減り、1兆ウォンだけ増資することになった」とし、「これによって
債権団とLGグループがそれぞれ5000億ウォンずつ増資することで合意した」
と述べた。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/31/20041231000008.html

去年の年の瀬、全く同じ光景を見たニダ。来年もか?
616マンセー名無しさん:04/12/31 18:02:01 ID:tfg8v+Ey
【国民意識調査】10年後の韓国… 「失業者減少」54%

韓国国民は10年後の韓国が「明るく発展的で安定した先進国になっている
だろう」と見ている。
しかし、具体的なことになれば、貧富格差と世代間の葛藤が増え、経済的に
中国に追い越されるだろうと考えるなど、多少悲観的に展望している。
「10年後の時代」のイメージとして、発展43.1%、明るさ42.6%、安定
31.5%、豊かさ18.0%など、肯定的な答えが多かった。(略)

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/31/20041231000034.html

なんだなんだ、弱気な。もっと電波を飛ばせw。

それにしても「中国に追い越される」とは・・・。
ウリ的には、中国は「砂に飲み込まれる」と予測していまつが、これを下回るという
ことは、「海に沈む」ということニカ?
617マンセー名無しさん:04/12/31 18:09:52 ID:/wfnmcNR
>614
ちょっと待て。メモリのチップメーカーには関心持つやつ多いだろ。
知ってる人なら、サムスンやハイニックスより、
エルピーダのチップのほうがいいと思うだろうし。
618マンセー名無しさん:04/12/31 18:14:39 ID:eS0X+Z22
>>612
アホ。
貿易を2国間だけで見てどうする。
韓国の貿易収支は堅調だ。
それと韓国経済崩壊って何を想定してるんだか。
少なくとも外貨準備はタップリあるぞ。
これは通貨危機を経験したアジアの国々全てに言えるが。
>>614
サムスンはアメリカの厳しくなった会計基準で申告してる。
またアメリカの調査機関が調べてのシェアを信用できないなら
財務諸表も含めて自分で調べたら良い。
そんな猜疑心旺盛な君が2chに来る事自体理解できませんが。
>>617
指名買い出来る店で買うならSUMSUNGは除外するね。
出来ればinfinionとか。
620マンセー名無しさん:04/12/31 18:18:40 ID:aOJBKxar
ID:eS0X+Z22は脳筋か。
621マンセー名無しさん:04/12/31 18:19:50 ID:Qr5u8u6u
>618

サム寸の会計を信用してたら、PER6倍なんてダンピング株価はつかないよ。
世界の投資家はシビアだよ。
622マンセー名無しさん:04/12/31 18:21:42 ID:JTaeEqQP
>>618
ここは現実で恵まれない人達が韓国を叩いて
気持ちよくなるための板ですので、マジ突っ込み無用です。
韓国やサムスンを擁護なんかすると在日認定が待ってますよ。
623マンセー名無しさん:04/12/31 18:22:12 ID:aOJBKxar
>631
特許の数を誇っても特許収支で赤字と言う事実が
質の低さを物語るという事でしょうか。
    ∧ ∧         ∧__∧∧_∧
   <  `Д´>         (・∀・(∀・  )<つまり恒常的な対日赤字を誇る韓国は質が低いという事ですね。
   ( つ  つ        ( つ (    )  質が低いという事ですね。
   .) ) )     .     | |. | | |  >>633
   〈_フ__フ        (__)(_(__

643 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/07/24(土) 17:22 ID:D3aVFHyy
>639
貿易と言うものはニ国間だけで考えるのは愚かと言うものです。
日本も技術だなんだと言いながら特許収支で見れば
企業内貿易でようやく黒字を出してる所を見ると
韓国に偉そうに言える立場では無い様ですね。
     | |
    ∧ ∧          ∧_∧    ∧_∧  
   <#`Д´>         (・∀・ )   ( ・∀・) <自分がやってきたのと同じ論法で返されると
   ( つ  つ         ⊂    つ ⊂    つ  あわてて主張を変えるんだね。
    .) ) )          人  Y    人  Y    論理矛盾に気づかないか?
   〈_フ__フ          し(_)    し(_)   やっぱり脳筋だろ君。
624マンセー名無しさん:04/12/31 18:23:05 ID:aOJBKxar
>>623
という過去が脳筋にはあったり。

>>622
根拠無しの工作活動乙
625マンセー名無しさん:04/12/31 18:38:09 ID:eS0X+Z22
>>622
そうなんですが一応ここは経済スレなんであまりに酷い発言は
正していきたいと思ってます。
626マンセー名無しさん:04/12/31 18:41:05 ID:0BtGxKr4
>>620
あのレス内容に、アホといきなり言える異常さは脳筋かと。
例え違っていても碌なもんではないですな。w
627マンセー名無しさん:04/12/31 18:43:07 ID:aOJBKxar
まあなんだ、己の心情を吐露した>>622には拍手を送りたい。
ついでに脳筋は来年からは2chへのカキコをしないで他所の板に寄生してろ。
628マンセー名無しさん:04/12/31 18:53:57 ID:AzgCGaMd
企業家さんが、このスレに復活したんで
ホロン部&脳筋が必死になってるみたいだな(w
629マンセー名無しさん:04/12/31 19:01:50 ID:6n3iTju9
しかし誇れる企業が三星、現代、LGぐらいしか無いなんてかわいそうだね。ちゃんと韓国だけでしか作れないような技術身に付けないと本当に沈んじゃうよ。
630マンセー名無しさん:04/12/31 19:09:49 ID:JTaeEqQP
>>628
企業家さん戻って来てくれたのは嬉しいな。
言語学のナナシサン先生と並ぶ、貴重なためになるコテさんだからなー

でも企業家さんの意見って>>618に近いよ。
韓国経済破綻、サムスン粉飾という主張とは昔から一線を画していたような。それで粘着もされていたしね。
631マンセー名無しさん:04/12/31 19:11:10 ID:aOJBKxar
どっちにしろノムの阿呆が退くまで向こう4年は暗い罠>韓国経済
保守党も今一切れ味悪いし。
632マンセー名無しさん:04/12/31 19:21:57 ID:jKGnEgm6
>631
正直ノムがいなくなった後韓国に復活の目があるかどうかすら厳しいと思いますが
技術は日本が特許を使って囲い込んで中国、東南アジアが追撃してくるし
人件費も大企業の労組ががんばっているせいで高止まり。
トドメに北朝鮮を擁護したことによりアメリカとの関係が悪化して
カントリーリスクが上昇。
下手したら4年後には何もなくなっているかも。
633マンセー名無しさん:04/12/31 19:31:49 ID:+3u0ndOV
板違い、スレ違いの書き込みばかりをする人間が「正す」とかよくもまあ言えたもんだ。
まず自分を正せよ、と言っても脳筋に分かる訳もないか。
634マンセー名無しさん:04/12/31 19:41:37 ID:aOJBKxar
「家族がいるから、希望もあります」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/31/20041231000052.html
盧大統領が新年のあいさつ 「階層格差解消に与野党の区分ない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/31/20041231000038.html
その格差を作っている原因はノムさん、貴方ですよ・・・
635マンセー名無しさん:04/12/31 19:42:42 ID:DHXCjP1t
国家統計局が28日に発表した統計報告によると、11月の乗用車生産は7月以来の最高水準にまで回復した。
しかし、自動車メーカーの収益は増えず、完成車メーカー利益は11月も引き続き減少し、
業界全体が赤字転落する可能性が高まっている。
11月の国内乗用車生産は18万6千台で前年同月比5.7%の減となり、減少率は過去数カ月に比べ縮小した。
乗用車の月間生産台数は今年3月にピークの24万5200台に達した後減少に転じた。
6月の月間生産台数は21万6100台、7月には20万台を割り込んで17万400台へ大幅に減少した。
一方、11月の国内乗用車メーカーの販売状況は前年同期比3.7%の増となった。
しかし、国内乗用車市場の約10%を占める北京市場では、販売減の勢いが止まらず、
中でも新車販売台数は前年同期比30%余りの減少となった。
国家統計局工業交通統計司の担当者によると、年末を控え、生産・販売目標達成のために、
乗用車メーカーが在庫をディーラーへ回す措置を強化する傾向が強まっている。11月下旬には、
主要自動車メーカー12社が月産台数の約50%をディーラーに集中的に販売した。
一方で、末端消費者への販売は好転しておらず、来年の販売状況の好転にはマイナスになる恐れがある。
このほか、十分な資金のある消費者が買い控えている背景に、自動車の値下げの頻度が高すぎるため、
消費者が価格に対する安定的な見通しを得られないことがある。
また、(1)自動車の輸入許可証制度と輸入割当制度の撤廃(2)自動車関税の引き下げ
により、来年は自動車価格がさらに下がると見込む消費者が多い。

http://j.people.com.cn/2004/12/29/jp20041229_46452.html

中国バブル、いよいよか・・・
636 【凶】   【631円】 :05/01/01 06:36:26 ID:d7U4QeCh

今年の韓国経済
637マンセー名無しさん:05/01/01 09:04:48 ID:WEGUySoJ
【工業】内海・ニチゾウが1日合併 変わる造船地図 [1/1]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104536020/


グループの新造船建造量で世界七位の常石造船(沼隈町)も二〇〇四年春に韓国大手と日韓で業界初の
包括提携に踏み切った。大型化、多様化が進む新造船への対応や国際戦略が本格的に動きだした。
638マンセー名無しさん:05/01/01 09:16:20 ID:guezyLnd
>>630
>韓国経済破綻、サムスン粉飾という主張とは昔から一線を画していたような。

とりあえず、これの成り行きを見極めてからでしょ。↓

<東亜日報ソース>
また、国会法制司法委員会(法司委)は法案審査小委を開き、企業の過去の粉飾
会計行為を証券集団訴訟の対象から制限的に除外する内容の証券集団訴訟法改正案を
否決した。(後略)

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004123049538

集団訴訟ラッシュがどこまで飛び火するか。
ジツにに楽しみ・・いや、憂慮すべきことだ(ゲフンゲフン。
639マンセー名無しさん:05/01/01 09:24:26 ID:guezyLnd
【写真】韓国科学技術の希望 

韓国科学技術院(KAIST)の呉俊鎬(オ・ジュンホ)教授と10人余の修士・
博士学生研究チームの汗と努力で開発された人間型ロボット「HUBO」が、
2004年の暮れる日を眺めている。 身長125センチ、体重55キロの
小柄だが、堂々と立っているHUBOの姿から、韓国科学技術の希望に満ちた
明るい未来がうかがえる。

ttp://japanese.joins.com/html/2004/1231/20041231183135300.html

中央日報・・・記者のノウミソ大丈夫ニカ?
年末キム-チの食い過ぎで、カプサイシンを摂取しすぎたニカ?
「落日の韓国ギジュチュ」にしか見えないw。
640マンセー名無しさん:05/01/01 09:37:30 ID:guezyLnd
これ、既出ニカ?

移動通信サービス業26社、次世代規格を単一化

日本NTTドコモ、米シンギュラー・ワイヤレス、英ボーダフォン、独シーメンス
など世界の移動通信サービスおよび通信装備製造業者26社が、次世代移動通信
規格を単一することで合意したと、日本経済新聞が31日、1面トップ記事で
報じた。 今回標準統一に合意した移動通信方式は別名「スーパー第3世代」で、
現行の「第3世代」と2010年以降の商用化を目標としている「第4世代」の
中間段階にあたる通信技術。 (中略)

三星電子の関係者は「今回の結合はまだ初歩段階にすぎない」とし、「主要装備
企業を除いて新しい標準を作るのは容易でない」と述べた。 この関係者は「結局、
勢力拡散のためにもNTTドコモ連合勢力は主要装備企業に手を差し出すはずだ」
と予想した。

ttp://japanese.joins.com/html/2004/1231/20041231201651300.html

「予想」するのは勝手だけど、「韓国起源の」CDMA方式では、都市部での
太容量通信には向かないのは確か。高機能化に消極的な「主要装備企業」 
とは「話すだけムダ」、ということではないでしょうか?
641マンセー名無しさん:05/01/01 09:56:34 ID:WEGUySoJ
文章から除け者にされて悔しがってるのがわかって笑えるw
朝鮮人らしいな。
642マンセー名無しさん:05/01/01 13:02:52 ID:ZebaSgaU
>>640
<丶`∀´><両班ニムは道が出来てから歩けばいいニダ!チョッパリ、さっさと道を作るニダ!
643 【だん吉】 【1963円】 :05/01/01 13:03:25 ID:RqezA6iC
>>640
ドコモは別に4Gをやらない訳ではないからね。
4Gの前段階としてスーパー3Gの段階を踏んで、移行をスムーズにさせる計画。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/23/news056.html

4Gも世界で最初にサービスインするのはドコモでしょうが、多少遅れても「戦える」メンバーを
揃えたということ。

世界のキャリアはドコモを利用する形でスーパー3Gを早期スタートさせ、
その体勢を活かしつつ4Gを固めていくだろうから、4Gだけをメーカー主導で始めようとする
ノキアやサムスンは開発の困難さによって、今のボーダフォン日本法人のようにシェアをすり減らす
可能性が大いにありますな。
644マンセー名無しさん:05/01/01 13:04:39 ID:2Bl8mITN
>642
しかしNTTが独占するとサムスンが入る余地はまずありませんから
残念!!。
645マンセー名無しさん:05/01/01 13:16:22 ID:EXzhSZYo
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,__       | 来年は韓国経済が良くなりますように ナムナム・・・
     /  ./\      \_________________ 2005 元旦
   /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
 /_____/ .〈・ll・〉 ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  )        |;;;;::iii| 
   || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

646マンセー名無しさん:05/01/01 13:37:36 ID:n4bl+fqK
地蔵さんって…











悲惨な悲しい状況に陥ってる者を慰める存在だったよね…
647マンセー名無しさん:05/01/01 17:09:25 ID:guezyLnd
【社説】希望を語ろう

2005年・新年を迎えた。今年は、少し良くなるだろうか。誰も即時、この問い
に自信をもって答えられない。昨年が、あまりにも厳しい一年だったからだ。

若年層は大学を卒業しても就職できないため気が小さくならざるを得ず、多くの
家長が職場を失い落胆した。企業家は一年終始、企業を救うため全力を尽くし
たが、ますます厳しい状況へ進みつつあるのを骨身にしみるほど感じた。(略)

(中央日報・社説)
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1231/20041231181321100.html

新聞屋にありがちなオオゲサな慨嘆なのか、本当に絶望的な状況なのか、これ以上は
イルボン国2chネラーからは判断つきかねまつな。

経済に関しては、今年はまず良くならないでしょうね。
輸出は、これ以上増やせば政治問題化するだろうし、国内需要は種火が無い状況だし。
何か面白い基礎研究や、あるいは市場の掘り起こしがあったかな?
648マンセー名無しさん:05/01/01 17:21:16 ID:guezyLnd
>>645
      ,__       
     /  ./\     
   /  ./( ・ ).\       
 /_____/ .〈・ll・〉 ,\   ・・・・「来年」は厳しい・・半万年後で・・・・
  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   
   || || || ||./,,, |ゝ iii~  
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  (  
649648:05/01/01 17:24:28 ID:guezyLnd
足を消し残したニダ(アイゴー
謝罪はしますが、賠償は(ry
650マンセー名無しさん:05/01/01 18:33:16 ID:ZOozxBkC
前向きに来年のことを考えていくニダ!ケンチャナヨ!
651マンセー名無しさん:05/01/01 20:24:30 ID:fpszkKVt
>>648
韓国歴10年後に負けてもらえませんか?
652!genki 【1826円】 :05/01/01 20:44:09 ID:x+LO+rCZ
ウリにパワーを分けてくれニダ。
653マンセー名無しさん:05/01/01 20:46:04 ID:x+LO+rCZ
なるほど!damaの部分がお金になるのか。
654 【ぴょん吉】 :05/01/01 21:24:32 ID:jsz5pene
!omikuji
もあるよ

さて、来年の韓国の経済は?↑
655マンセー名無しさん:05/01/01 21:25:28 ID:jsz5pene
ぴょん吉・・・
656 【だん吉】 :05/01/01 21:44:05 ID:Uu+I8V1P
今年のわれわれの成果は?

657 【1271円】 【大凶】 :05/01/01 22:18:13 ID:IdKEP+QA
テスト
658 【豚】 【1100円】 :05/01/01 22:35:36 ID:5KVqOd/J
どれどれ
659 【ぴょん吉】 【1609円】 :05/01/01 23:07:32 ID:6y12/txq
あけおめ!

ってことで、テスト
660マンセー名無しさん:05/01/01 23:09:54 ID:mjCbIrQp
>>647
彼らは、「輸出額が昨年より上がったウリナラマンセー!」という思考ですから、実際に何らかの形で
叩かれない限り輸出ドライブを掛けまくると思います。企業が生き残る道は、輸出するか買われ
るか外国に移転するかしかないですから。
>何か面白い基礎研究や、あるいは市場の掘り起こしがあったかな?
 北朝鮮への投資・・・。

「去年輸出2,542億ドル、史上最高」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36795
去年、韓国は2千542億2千万ドルの史上最高輸出実績を記録し、297億5千万ドルの貿易収支
黒字を収めたことが暫定集計された。
産業資源部は、去年韓国の輸出額は2千542億2千万ドルで、前年より31.2%増加し、輸入は2千
244億7千万ドルで25.5%増加したと明らかにした。
これに伴って、貿易収支黒字は297億5千万ドルで、前年度149億9千万ドルの約2倍に達した。

(゚∀゚)<しかし、対日は赤字(笑)
661マンセー名無しさん:05/01/01 23:12:36 ID:Mo9gusl2
>>638
当たり前と言えば当たり前だわな・・・・
662マンセー名無しさん:05/01/01 23:13:28 ID:mjCbIrQp
「ビール・ウイスキー、2004年末は販売減」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/31/20041231000049.html
 2004年末の景気低迷でビールやウイスキーの販売は減り、焼酎の消費だけが増えたことが
分かった。
 ハイトビールとOBビールの2004年12月のビール販売量(1〜24日)は1051万ケース(500ミリリ
ットル20本)と、前年同期の1107万ケースに比べ5%減った。
 ウイスキーの場合、ディアジオコリア、JINROバレンタインズ、ロッテチルソンの3大メーカーの
2004年12月月の販売量(1〜25日)が20万6000ケース(500ミリリットル18本)と、前年同期に比
べ15%も減ったことが分かった。
 ビール、ウイスキーメーカーは「忘年会などの影響で昨年12月の販売量は前月に比べ増えた
ものの、前年12月に比べれば振わなかった」としている。
 一方、焼酎は先月、JINROのチャムイスルの販売量(1〜24日)が434万8000ケース(360ミリリ
ットル30本)と、前年同期(409万5000ボックス)に比べ6.2%増えた。
 業界の関係者は「長引く不況で年末の酒の席が減ったほか、忘年会も簡素化する傾向にあっ
たためと思われる」と分析した。

<`∀´><不景気で爆弾酒も飲めないニダ・・・。

(゚∀゚)<妹が会社の人と家で飲むというので家を開けて帰ってきたらコタツの上にJINROの
     瓶が・・・orz 普段はK国焼酎など飲みませんが、相手が買ってきたのはどうしようもない・・・。
663マンセー名無しさん:05/01/01 23:17:33 ID:mjCbIrQp
「【アンケート】CEO84人による2005年の国内経済見通し」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/31/20041231000053.html
 「内需回復問題に企業の運命がかかっている」。
 国内の大手企業を率いる最高経営責任者(CEO)は2005年の第3四半期以降、内需景気が
徐々に回復するものと予想し、新産業の発掘と構造調整を最優先課題として進めていくと答えた。
 朝鮮日報の産業部と経済部は電子、自動車、IT(情報技術)、建設、流通、金融など各分野
を代表する企業のCEO84人に企業現場から見つめる今年の経済見通しについて質問した。
(略)

> 内外の経済事情は厳しいものの、2005年の売上については企業家らしくほとんどが上昇
>すると楽観視した。

(゚∀゚)<内容はまぁ企業家にありがちなことだけど、何で今年の売上が上昇すると楽観視でき
     るのか不思議。まぁ、こういう時に強気のはったりが聞くのも商売の鉄則でしょうけど。
664マンセー名無しさん:05/01/01 23:45:22 ID:XCzww+Yt
サムスン電子は何が何でも守ると思うけどなぁ〜。
韓国での存在があまりにも大きすぎる。
韓国国民だってそれは承知のはずだろうから
最高裁で違憲判決が出てちゃんちゃん、って感じで終わると思う。
665マンセー名無しさん:05/01/01 23:49:25 ID:F93s5y12
【もう】ペンタゴンは死者2千万人と予測【ダメポ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1102560346/
2000万人死んだら日本経済破滅だろうね・・・
666マンセー名無しさん:05/01/01 23:58:29 ID:Dv68cOOQ
おい、おまいら
国民に内緒で韓・中と通貨統合するらしいですよ

◆密かに進む通貨統合◆

更に驚くべきことに、外務省の高野韓国大使は日中韓三カ国の通貨統合を
政府・外務省が検討していることを韓国の新聞で明らかにしています。

  ■ 韓中日3国、通貨統合問題を論議中 日本大使が明かす
  http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2004102884378

  高野紀元・駐韓日本大使は27日、韓国、日本、中国の
  3国間の通貨統合問題について「それに関する論議は以前
  から進められているし、(今後も)どんどん進展があるも
  のとみている」と述べた。(以下略)
667マンセー名無しさん:05/01/02 00:20:52 ID:cCaKfsBR
>>666
ウリナリチラシですしねぇ・・・日本で実報道が出てから騒いでも遅くないのでわ?
実際、日韓中で通貨統合してもメリットがあるとは思えないし。


さて・・・
「これからは家計も経営だ 低金利・高齢社会の心得」
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2005010177508

(゚∀゚)<支出を減らすとかいう前にカードの利用を止めろと小一時間・・・。
     で、浮いた分で投資に回すなら、家計も経営でなくギャンブルでわ?
668マンセー名無しさん:05/01/02 06:22:18 ID:5LeMVUsh
>>662
JINROでへこむな。
もうすぐ企業家が買収するから。
669!omikuji!dama:05/01/02 13:15:20 ID:rgfmbHE3
てすと
670マンセー名無しさん:05/01/02 13:15:55 ID:rgfmbHE3
アイゴ、、、
671!omikuji !dama:05/01/02 14:11:32 ID:OcenMNt+
テスト
672マンセー名無しさん:05/01/02 14:13:40 ID:SV9BP57H
!omikuji!damaは元旦限定の機能ですよ。
673マンセー名無しさん:05/01/02 14:29:49 ID:rgfmbHE3
ウリもしたかったニダ!!チョブ、、、
674マンセー名無しさん:05/01/02 15:13:26 ID:S49kBtiN
上海証券市場の平均株価指数変動
1998末 1,250Pt.
1999末 1,150Pt.
2000末 1,400Pt.
2001末 2,100PT.(2001年6月頃2,200Pt.でピーク)
2002末 1,600Pt.
2003末 1,500Pt.
2004末 1,270Pt.
上海証券市場は2001年から連続4年株価が下がっている。
2004年は欧州証券市場では9%、アジアのシンガポール市場は16%、
香港市場は12%、韓国は8%、東京は5%、ダウは4.3%と夫々上昇
している中、中国のみ一人下げ続けている。
中国証券市場において、この4年間に2兆元(26兆円)が投入され、
8,000万人の株主中、95%が損をしている。
経済成長率が連年9%台の中国にあって、株価が下がり続けるのは解せない、
成長率が眉唾か?このような情況にありながら、中国株を煽る日経等は、国民
の敵だ。
675マンセー名無しさん:05/01/02 16:05:25 ID:hZkvg8DU
              ∧             ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
           /                  \
          /   \          /     \
        /´   (  ) |____|  (  )    \
       / /////  (   |     :|    )  /////  \
      \     (   ) :|      |  (   (      /
        \    )  (  |     |   )   )    /
         \  (   ) ';    /   (   (   /
           \ )  (   \/    )   ) /
            ヽ            ........:::::::<

日本に勝ったニダ…
676マンセー名無しさん:05/01/02 17:58:49 ID:cCaKfsBR
>>668 JINROだけでなく、冷蔵庫の中に中国産のまずい梅干まで・・・。妹は紀州産の梅干を買
おうとしたんですが、JINRO買いのおばちゃんに押し切られたらしい。しかも、その人「酒=JINRO
のお湯割り+梅干」だそうで・・・。

>>674 日経が煽った記事は既に終わりの証・・・何をいまさら。

さて・・・

「集団訴訟対象企業の進行状況公示を義務化」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/02/20050102000002.html
 証券関連の集団訴訟の対象になる上場企業は訴訟の進行状況を義務的に公示しなければ
ならない。
 また、集団訴訟対象企業や粉飾決算企業に対しては一時的に売買取引停止措置が取られる。
 証券取引所は2日、証券関連の集団訴訟制施行などを受け、迅速な公示制度を導入し、この
ような内容の公示規定改正を行ったと発表した。

(゚∀゚)<訴訟対象企業や粉飾決済企業に対して一時的に売買停止って・・・ほとんどの企業が
     対象になってしまうのでは?
677マンセー名無しさん:05/01/02 18:01:46 ID:cCaKfsBR
「経済自由区域内の外資系病院、内国人も利用可能に」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/02/20050102000010.html
 仁川(インチョン)、釜山(プサン)、鎮海(チンヘ)、光陽(クァンヤン)湾地域の経済自由区域
に建設される外資系病院を韓国国民も自由に利用できることになった。
 財政経済部は2日、「昨年11月末に国会に提出された経済自由区域法改正案が先月31日に
国会本会議で政府の原案通りに可決されたため、施行令改正作業を経て今年4月から試行す
る計画」と発表した。
 改正案によると、内国人も経済自由区域内の外資系病院の診療を受けられることになる。
 現在、米国の2病院が08年に仁川自由区域内に開院を計画しており、これと共に内国人の診
療が可能になる見通しだ。

(゚∀゚)<「経済自由区」、「外資系病院で内国人も利用可能」・・・えとK国は共産主義ですか?
678マンセー名無しさん:05/01/02 18:02:52 ID:cCaKfsBR
「LG電子、米消費者専門誌が選ぶ「最優秀携帯電話」に」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/02/20050102000009.html
 LG電子は2日、米消費者専門誌「コンシューマー・リポート」2月号で同社のVX7000が「最優秀
携帯電話」に選ばれたと発表した。
 VX7000は米通信大手ベライゾンに供給されている端末機で、動画撮影が可能な先端マルチ
メディア携帯電話だ。
 コンシューマー・リポートはLG電子のVX7000を選んだ理由として「バッテリー使用時間が最も
長く、キーパッドが使いやすく、ディスプレーが明るく鮮明なため」と説明している。


<`∀´><ウリナラマンセー!
679マンセー名無しさん:05/01/02 18:06:04 ID:cCaKfsBR
「中小メーカー、今年の体感景気更に悪化」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36814
中小メーカーは今年第1四半期の景気が去年第4四半期より大幅に悪化すると見通しているこ
とがわかった。
企業銀行は中小メーカー2千64社を対象に最近実施した今年の第1四半期景気展望の調査で、
景気実体調査指数BSIが73を記録したと明らかにした。景気実体調査指数BSIが基準値100を
下回れば景気が前分期より悪化したとと見る企業が多いということで、73を記録したことは外為
危機の去る98 年第3四半期の72以来最低値。
業種別では木材48、皮鞄靴52、非金属鉱物55などが景気展望が特に悪く、全業種が100を下
回ったことがわかった。

(゚∀゚)<輸出の増加を喜ぶ一方で、内需、中小企業は最低。特に悪い企業はやはり中国等に
     追われているんでしょうね。
680マンセー名無しさん:05/01/02 18:11:21 ID:cCaKfsBR
「今年の年平均為替、1千20ウォン予想」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36813
今年の年平均ウォン−ドル為替が去年より10% 以上下落した千20ウォンになると展望している。
産業銀行は今年、ウォンードルと円−ドル為替報告書で、米の弱ドル政策が今年も続く見通し
のためウォン−ドル為替は年平均千20ウォン水準になることを予測している。
今回の展望値は、去年の年平均千145ウォンより125ウォン、10.9%下落した数値。
産業銀行はまた、今年の年平均円ードル為替は去年より10円、9.3%下がった98円になると見込
んでいる。特に、今年の韓国経済は内需不振の長期化に続き、輸出鈍化、世界経済成長鈍化
まで重なって国民総生産(GNP)、GDP基準成長率を4%と予想している。

(゚∀゚)<内需壊滅の中、輸出まで鈍化して4%成長可能なんでしょうか?

んで、為替に関連して・・・

「韓国貨幤価値OECD国家中最下位へ墜落」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=36812
新年に入りトルコが貨幤単位変更を断行して韓国は経済協力開発機構、OECD会員国中唯一
に米ドル貨幤に対して4桁為替を維持する国家として残ることになった。
韓国銀行はトルコが1月1日付けで貨幤単位を100万対 1に変更し、新トルコリラ(YTL)という新し
い貨幤単位を使いながらドル貨幤に対する為替が1ドル135万6千トルコリラから1.356YTLに変更
したことを明らかにした。
OECD国家のトルコが貨幤単位を変更するによって OECD30ヶ会員国中、千単位の対米ドル為
替を使っている国は韓国だけになった。OECD国家中、米ドル貨幤に対して100単位の為替を使
っている国家は日本があり、その他大部分の国家は一桁の為替が適用されている。

(゚∀゚)<つまり、K国Wはトルコリラ以下だと・・・
681マンセー名無しさん:05/01/02 18:49:38 ID:wQDZ838J
無料新聞が急速普及=街頭販売、スポーツ紙苦境に−韓国

【ソウル2日時事】韓国・ソウルの地下鉄車内の光景がここ1、2年で一変した。
これまで新聞を読む人は少数派だったが、乗客の大部分が無料の新聞を開いている。
無料新聞の急速な普及で、一般紙の街頭販売やスポーツ紙の売れ行きにも
影響が出ている。
無料新聞は2002年5月の「メトロ」を皮切りに04年には「デーリー・ズーム」
など3紙が発刊され、現在ソウルで6紙、総計330万部が発行されている。
これほど多くが配られているのは世界でも例がない。 

(時事通信) - 1月2日15時0分更新

これ、分析難しいですね。広告収入に重きをおく新聞ってことニカ?
682マンセー名無しさん:05/01/02 18:49:53 ID:4FboggEO
別に100単位でも1000単位でも不便を感じなければどうでもいい気がするが・・・
683マンセー名無しさん:05/01/02 19:00:51 ID:OsVMJ6Cz
サムスン電子は、1月1日以降に購入した購入6ヶ月未満の液晶モニター(LCD monitorとしか書かれてないので
どの範囲まで適用されるのかは不明)で、従来正常品として扱われてきた10個以下のドット欠けのある製品でも、
購入者から交換の要求が行われたものについては液晶パネルの無償交換を行うことを、昨年の12月30日に発表
した
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200412/200412300018.html


さすがサムスン!日本の企業にも見習って欲しいよ
684マンセー名無しさん:05/01/02 19:03:21 ID:OsVMJ6Cz
ついでにage
685マンセー名無しさん:05/01/02 19:33:17 ID:xly5n5nh
韓国の輸出が過去最高に・04年、対日赤字も最高を更新
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050102AT2M0200J02012005.html
686マンセー名無しさん:05/01/02 19:56:16 ID:XpfEo9Ox
>>683
それだけサムスン製の液晶モニターがしょぼいってことでしょう。
687マンセー名無しさん:05/01/02 20:00:17 ID:pTkf31jn
>>678

>  コンシューマー・リポートはLG電子のVX7000を選んだ理由として「バッテリー使用時間が最も
> 長く、キーパッドが使いやすく、ディスプレーが明るく鮮明なため」と説明している。

LGのバッテリーって爆発するんじゃなかったか?
688マンセー名無しさん:05/01/02 20:00:42 ID:ajk5wAqC
>>683
シャープ製のLCD使ったデル製のモニター使ってるんだが、ドット浮きもドット落ちもないから別に交換する必要ないんですわ。
689マンセー名無しさん:05/01/02 20:05:02 ID:77SRetts
シャープ製のPSP液晶はドット掛けが結構
報告されてたけどね。
690マンセー名無しさん:05/01/02 20:08:16 ID:pTkf31jn
>>682
でも日本でも時々デノミ論が浮上するよな。
アレは何のメリットがあるんだろう。
デノミやったらシステムの改修が必要になるところが有りすぎで大混乱しそうだけどな。
IT大国韓国にまずデノミの模範を示して貰いたい。

691マンセー名無しさん:05/01/02 20:08:57 ID:SV9BP57H
ID:77SRetts
また脳菌か、よそのスレから遁走の上にまた嘘か。
本当ににうそしか言わねえな、お前は。
692マンセー名無しさん:05/01/02 20:10:52 ID:ajk5wAqC
>>689
ほほう、で、ソースは?
693マンセー名無しさん:05/01/02 20:12:51 ID:SV9BP57H
>>692
ID:77SRettsは脳菌という嘘吐きなんで。
レスを返すのは以下の糞スレでやるのが良いかと。
サムスンが遂にトヨタを超えちゃった…
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1104628455/
694マンセー名無しさん:05/01/02 20:16:29 ID:ajk5wAqC
>>693
了解しました、ローカルアボーンします。
695マンセー名無しさん:05/01/02 20:25:51 ID:NUmUh8ze
世界最大 半導体団地 無産 危機
韓国土地工事が 去年 末 三星電子わの 火星 半導体 2団地 敷地 売却交渉 決裂を 宣言しよう 三星が 強力 反撥して 出た.
三星は 土地工事 側が 敷地 価格問題で よって 一方的に 交渉を 中断する 場合 今後 20兆ウォンを 投入する 三星の 中長期 事業戦略は 勿論
京畿道 華城 一帯を 世界 最大の 半導体 産業団地で 育成するという 政府の 方針にも 大きい 蹉跌が もたらす ので 心配して ある.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankyung.com/cgi-bin/kisaview.cgi?NewsID=2005010220851&Date=200501&Cid=0&Sid=0307

働き口 減らして 売上げは ふやして‥国内 製造業社 海外投資
国内 企業らの 海外投資が 国内 働き口は 多少 減少させる 一方 生産と 売上げは 大きく ふやす 效果が ある ので 分析された.
産業資源部と 産業研究員(KIET)これ 2仕事 国内 1布地50犬 海外投資 企業を 対象で "製造業 海外投資 実態調査"を した 結果,全体の 34.4%で
海外投資 以後 国内 生産が,42.9%増えた 国内 売上げが それぞれ 拡がった ので 現われたと 明らかにした.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankyung.com/cgi-bin/kisaview.cgi?NewsID=2005010221141&Date=200501&Cid=0&Sid=0402

韓国 貨幤価値 OECD国家中 最下位で 墜落
新年に入り トルコが 貨幤単位 変更を 断行することで 我が国は 経済協力開発機構(OECD) 会員国 の中 唯一に アメリカ ドル貨幤に 大海 4けた 為替を 維持する 国家で 残るように いい.
2仕事 韓国銀行に よれば トルコは 1月1日付で 貨幤単位を 100万代 1路 変更, `イェニトキリだと(YTL)'という 鳥 貨幤単位を 使う.
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/www.hankyung.com/cgi-bin/kisaview.cgi?NewsID=2005010216278&Date=200501&Cid=0&Sid=02
696マンセー名無しさん:05/01/02 20:48:55 ID:cCaKfsBR
>>681
無料新聞、って世界的な流行らしいですよ。欧米でも広告収入だけの無料新聞が結構シェアを
取ってまして、既存の新聞を圧迫しているようです。記事はネットニュースなんかからの転載で
記事のみ、あとは広告。社説とか署名記事とかのうざったいものを読みたくない人なんかに受け
ているみたいです。

>>695
>>680 に日本語版出てますよ。

>>683
ITスレじゃ無視されちまいました、その記事。
現代の10万キロ保障もそうだけど、K国人ってそういう保障好きだよね。
家電も外国製品が市場に出てから○年保障みたいのが始まった気がする・・・。
697マンセー名無しさん:05/01/02 20:57:22 ID:cCaKfsBR
「主要デパート、7日から冬のバーゲン開始」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/02/20050102000024.html
 ロッテ百貨店、現代(ヒョンデ)百貨店、新世界(シンセゲ)百貨店など大半のデパートが17日
間(地方店の日程は別)の冬のバーゲンを行い、これに先立ち2日から6日まで各ブランドが個
別に行う「ブランドバーゲン」が実施される。
 デパート関係者によると、通常1月に行われる冬のバーゲンセールは各メーカーの参加率が
高い方だが、今年は長引く不況のためか、昨年より多くのメーカーが参加しているという。
 また、今回の冬のバーゲンセールには外国ブランドの参加も増え、春物の新製品の比重も高
まった。

(゚∀゚)<バーゲンの売上が楽しみですね。
     日本じゃ暖冬つんで冬物バーゲンした途端に寒気が来ちゃいました。なかなか衣料品の
     販売は難しいですねぇ。
698マンセー名無しさん:05/01/02 20:59:51 ID:Y7PpYLH8
              ∧             ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
           /                  \
          /   \          /     \
        /´   (  ) |____|  (  )    \
       / /////  (   |     :|    )  /////  \
      \     (   ) :|      |  (   (      /
        \    )  (  |     |   )   )    /
         \  (   ) ';    /   (   (   /
           \ )  (   \/    )   ) /
            ヽ            ........:::::::<

日本に勝ったニダ…

699マンセー名無しさん:05/01/02 22:39:44 ID:7gLCGnRt
>>692
というより、サムスンの液晶使ってるSONYのこーなーにだけ、液晶は精密製品
なのでドット欠けが有ってもご了承下さいって近所の電気屋には表示してある。
他のメーカーのところには無いよ。
700にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :05/01/02 22:44:02 ID:DYbApMVi
>>699
10個までは仕様で交換不可らしいからねぇ。
701マンセー名無しさん:05/01/02 23:03:48 ID:SOuy9apx
>689
液晶よりもUMD飛び出し(tbs

…あ、あれはああやって遊ぶからいいのか。
702USS Virginia SSN774:05/01/03 00:09:29 ID:Pa8ZAD6I
>>690
>デノミやったらシステムの改修が必要になるところが有りすぎで大混乱しそうだけどな。

いや、それも狙いなんですが。よーするにシステム更新需要の喚起。
703マンセー名無しさん:05/01/03 00:41:18 ID:TOWLbMp2
2000円札で、いろいろATMとか変えまくって混乱してたけどさ
なぜか新1000円、5000円、10000円札の時は騒ぎにならなかったね。発表から導入までそんなに変わらなかったと思うけど。
つか、2000円の時についでに全部変えれば良かったのにとか思ったけど>>702みたいな事なんだろうね。
704マンセー名無しさん:05/01/03 01:21:13 ID:kDCFFNni
>>703
いや、1000円・5000円・10000円はメインストリームの置き換えだから
絶対に必要だったけど2000円は扱えなくても何の支障もないし。

だから2000円の時にはシステム更新需要は喚起されなかったのよ。
今回は強制的に喚起されたけどね。
705POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/01/03 01:31:51 ID:JWwX2oi8
もう一つに、額面が低くなることによって景気を喚起できるメリットも有ると思う。
1/100で1万円が百円になりますので、物が安く思えてしまう。
一戸建て住宅が30万円ですよ旦那・・・
706マンセー名無しさん:05/01/03 01:55:19 ID:VrFsEW24
俺まだ一度も二千円札見たことない。

本当に流通してんのかい?
あれか?みんなで俺騙して喜んでんのかっ!?

どうなってんだOrz=3
707POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/01/03 02:10:32 ID:JWwX2oi8
>>706
家のちびちゃんが額縁に10枚ほど入れて毎日眺めてるよ。
それに、お袋が財布の中に三枚ほど死蔵している。
どうして女連中っていうのは、ああいうものを死蔵したがるのかね。
父ちゃん新しいHDDが欲しいから半分ほど貸しなさいって言ったら、
ちびちゃんに凄い目で睨まれた。
ゆめゆめ弐千円札など見ようとは思わないことだ。くわばらくわばら。
708マンセー名無しさん:05/01/03 02:15:25 ID:3RGtQ2To
普通に流通してるのに未だに2千円札使ってない奴って何なの?
よっぽど田舎に住んでるのかな?
そもそも本当に2千円札が流通してないと思うなら銀行で作って市場に出すぐらいしろよ。
使う者の協力が無ければ流通する訳が無いだろ。
寝て待ってたら全て政府がやってくれると思ったら大間違い。
709マンセー名無しさん:05/01/03 02:33:18 ID:HMDO7XJ1
銀行から降ろす時は万札だけだし、買い物してもお釣りで貰った試しないしなぁ。
わざわざ銀行窓口で2千円札くださいって言わないと手に入らないのは
流通してるとはいえないよ。
710マンセー名無しさん:05/01/03 02:45:51 ID:Z7lVeFms
二ヶ月くらい前に歌舞伎座で買い物したら
お釣りが二千円札だった。他の新札が出たばかり
だったから一瞬何円札かわからなかったよ。
もう会えないかもしれないと思って使わずに置いてある。
711マンセー名無しさん:05/01/03 02:52:25 ID:Db0QaHVH
この前初めて2000円札使ったよ
712マンセー名無しさん:05/01/03 03:20:06 ID:O2HIo5Ry
昨日、沖縄旅行から帰ってきたんだけど、
沖縄の食堂で
「沖縄の誇りの2000円札を利用しよう」ってポスター貼ってあったのに笑った。

沖縄銀行のポスターだったようだが。
713マンセー名無しさん:05/01/03 03:25:42 ID:0LdfslNx
>>712
NHKが2,000円札をマンセーしてたよ。沖縄だから。
一方、樋口一葉はお気に召さないらしく、5,000円札を2,000円札に
両替するように奨励してた。

NHKの病理は深い・・
714GR1 ◆2owPbUVnzc :05/01/03 04:13:09 ID:TTlRler0
2000円札は、キャッシュディスペンサーの札入れを4種対応(内部の札入れ箱が4っつ)、
すなわち新機種と入れ替えるまで普及しないでしょう。
今回は、簡単な改修で済ましたところが多いみたいですね。
何年かかかるんじゃないですか?

コンビニの小さいCDは、2000円札出てくるけどね。
715マンセー名無しさん:05/01/03 07:26:20 ID:8O4e+aL5
二千円札は、確か刷ったものの九割以上を日銀が溜め込んでる。
つーことで、そもそも流通してる絶対量が少ねーのよ。
716マンセー名無しさん:05/01/03 07:52:08 ID:7wIymMJL
>>707
パパはそういうところから嫌われるから気をつけなさいw
717<`∀´>ニダ ◆524qYLIia6 :05/01/03 08:35:57 ID:5n+uKfVi
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000004.html
 去年半導体が黒字転換 2000年以後4年ぶり
 国内最高の輸出主力品目である半導体の貿易収支が去年、4年ぶり黒字に転じた。
3日、産業資源部によると去年1月から12月20日まで半導体の輸出入動向を調査した結果、
輸出257億3300万ドル、収入231億5200万ドルと、25億8100万ドルの貿易収支黒字を記録した。
 輸出増加率が前年比36.7%と、収入増加率(11.5%)を大きく上回った。輸出全体で半導体が
占める割合も2003年10.1%から去年10.5%と高くなった。
 このような半導体の輸出好調は、去年が各国企業のパソコン交代周期で、需要が大きく増
えた上、デジタルやモバイル製品の半導体需要が急増したためと分析される。

久しぶりに半導体が貿易黒字ですか、一時的な要因もあるようなので、
今年はどうなることでしょうか。
718POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/01/03 09:36:56 ID:JWwX2oi8
>>717
SIA:米半導体工業会の予想によると、今年はゼロ成長となってるね。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/05/100.html
719マンセー名無しさん:05/01/03 10:24:16 ID:kSHWM6z8
造船業界, 相次ぐ 悪材で `非常経営' 突入

受注 目標量も 減らして 思想 最大の 受注 記録 行進を 続いて来た 造船業界街 今年 ウォン 強気と 鋼材 価格 印象 などの 悪材が 持続する ので 予想されるに よって非常経営 体制に 突入した.

造船業界 関係者は "来年からは 高い 価格に 受注した 船舶たちが 乾燥すること から今年が 収益性 悪化の 峠が なる の"載せると言いながら "造船業界が 皆 切迫した 危機感を ガッ故 熾烈な 生産性 向上 努力に 出て ある"故 言った.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/inews.mk.co.kr/CMS/headLine02/headLine01/6323742_4383.php
720マンセー名無しさん:05/01/03 10:55:16 ID:P/77RGht
>>719

ハン板で、さんざん予想されていた展開だなw

721USS Virginia SSN774:05/01/03 11:54:52 ID:Pa8ZAD6I
>>719
しかも海運市況低迷の予感で、下手するとキャンセルでまくり鴨・・・
まぁ、資材高騰で逆鞘とどっちがマシな地獄でShow
722マンセー名無しさん:05/01/03 13:21:46 ID:N6TptqJP
君たちの好きなソニーは死んだ。
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104372298/
今のソニーは山師の巣窟だ。
723マンセー名無しさん:05/01/03 13:25:16 ID:HyQo5p59
オレは2000円札お釣りで4回くらい貰ったぞ、
ジャスコと郵便局、とんかつやとあと忘れた。

ただ、使うときに何故か2000円だけど言っちゃってる(w
724マンセー名無しさん:05/01/03 13:41:42 ID:iZsplR/F
>713
二千円札は財布の中の金銭感覚が狂うからイヤですが、
樋口一葉は怖いからやだ。

あれはどうみても失敗作でしょ。月のない夜のドブ川みたいな目ですよ。
725マンセー名無しさん:05/01/03 13:57:02 ID:ViW81RZH
>719
どこかの「ヌルポ」を「ガッ」しているのかとおもた。
726マンセー名無しさん:05/01/03 14:05:44 ID:GWjtwnzX
そろそろ2千円話は、スレ違いですよ・・・。

>>717 関連の話題です。
「「今年のIT輸出850億ドル」 情報通信長官見通し」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000031.html
 陳大済(チン・デジェ)情報通信部長官は3日、今年の情報技術(IT)関連輸出が850億ドルに
達するとの見通しを示した。
 陳長官は同日午前の新年記者懇談会で、今年は携帯電話端末機など先端製品を中心に急
増し、IT部門の海外輸出が昨年対比10%以上の伸びを示すだろうとしてこのように述べた。
 陳長官はまた、デジタルマルチメディア放送(DMB)関連の輸出を促進するため、「DMB海外
市場進出協議会」が今月6日に初会議を開くなど、発足の準備を急いでおり、今年第1四半期
中に正式発足する予定だと述べた。

(゚∀゚)<やはり携帯電話頼みの輸出ですか。デジタル放送、輸出よりも内需を喚起しましょう。
     日本みたいに期限決めでなく、%決めなんですから普及しないと重複設備でTV局が
     アップアップですよ。
727マンセー名無しさん:05/01/03 14:07:51 ID:GWjtwnzX
「韓国の民間消費増加率 OECDで最下位」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000029.html
 2003年の韓国の民間消費増加率が経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で最も低かった
ことが分かった。
 3日、韓国銀行が発行した「OECD国家の国民勘定主要指標」によると、韓国の03年の民間
消費増加率はマイナス1.4%で、オランダ(マイナス0.9%)、ポルトガル(マイナス0.6%)、スロバ
キア(マイナス0.4%)を抜き、OECD加盟国で最も低かった。
 これは10年の長期不況のトンネルを抜けた日本(1.1%)やカナダ(3.1%)、イタリア(1.3%)、
英国(2.5%)、米国(3.3%)など先進国に比べても大幅に低い水準だ。

<`∀´><ウリナラが一番ニダ!
728マンセー名無しさん:05/01/03 14:10:56 ID:GWjtwnzX
「情報通信部長官「南北のIT交流拡大を推進」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000001.html
 陳大済(チン・デジェ)情報通信部長官3日、IT(情報技術)人材の需給などのため、非政治分
野を中心に南北間のIT交流協力を積極的に拡大していく方針だと明らかにした。
 陣長官は聯合ニュースと行った新年インタビューを通じてこのように明らかにし、まず、戦略物
資搬出制限品目でないソフトウェア(S/W)分野を中心に南北の協力可能性が高いと見ていると
述べた。
 これは、KTと北朝鮮・朝鮮逓信会社の開城工団示範団地・通信供給交渉が劇的に妥結、半世
紀ぶりに南北間の通話が成立した中で出た、IT産業主観部処長官の発言であることから、注目
される。
 陣長官はまた、「政府は開城工団問題と関連、米国側に対北搬出可能品目を依頼しており、米
国側の反応によって協力可能なIT分野もさらに具体化するだろう」とし、「北朝鮮のソフトウェア部
門技術と製品が相当の水準であり、優秀な人材も多いと把握されている」と述べた。

(゚∀゚)<K国のケンチャナヨソフトウェアに比べたら北朝鮮の方がましらしいですが・・・。しかし開城に
     せよ、K国は北を単なる労働力としか見てませんからねえ。挙句に北で作られた物の輸出
     を行おうかと・・・立派なテロ支援国家ですな。
729マンセー名無しさん:05/01/03 14:17:34 ID:GWjtwnzX
「開城工団の電力・通信供給、今月末本格化へ」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000003.html
 開城(ケソン)工団に対する通信及び電力供給が、今月末から本格的に行われる見込みだ。
 先月30日、南北両側が示範団地に対する通信供給協定を締結したことから、南側事業者で
あるKTは一両日中、光ケーブルネットワークを北側と連結する工事に取り掛かる。
 光ケーブルネットワークは軍事分界線を越え北側の開城電話局と繋がれ、開城電話局から
開城工団内のKT通信センターへと繋がり、入居した企業に連結される。
 今回の工事は京義線の南北連結道路に沿って行われる。遅くとも今月末までには通話がで
きるようにするというのが、政府と事業者のKT側の計画だ。

(゚∀゚)<北にどんどこK国からインフラ投資。北からK国を踏み台にしてスーパーハカーがやって
     きますな。
730マンセー名無しさん:05/01/03 14:20:39 ID:/+xUCfqH
ちょっとした心付けには便利なんだけどね>2000円札
まぁ逆に言うとそんくらいしか使い道が無いんだけど(苦笑
731マンセー名無しさん:05/01/03 14:47:28 ID:q4HZOTqT
コンビニで初めて2千円札を釣りとして出された時に、2千円札のことを知らなくて
「へぇー どこの国の建造物だコレ 」と店員に詰め寄ったことがある。
多分日本だと思うという旨だけ伝えてもらった。
732マンセー名無しさん:05/01/03 15:47:25 ID:GWjtwnzX
「現代自動車、05年の目標販売台数は前年比14%増」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050103-00000195-reu-bus_all
[ソウル 3日 ロイター] 韓国の現代自動車<005380.KS>は3日、2005年の販売台数が14%
近く増加するという見通しを示した。外国での需要が底堅いことや、停滞している国内販売が上
向くとみられることが背景、としている。
現代は、2005年の目標販売台数を239万台、金額にして36兆2000億ウォン(約347億7000
万ドル)としている。04年の暫定ベースの販売台数は210万台。
同社は31日に来年の目標販売台数を258万台と発表していたが、3日発表の数値が若干少な
いのはノックダウン車(CKD)が含まれていないためと広報担当者は説明している。

(゚∀゚)<「停滞している国内販売が上向くとみられることが背景」・・・初夢は寝て見ろでFA?
733企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/03 15:59:35 ID:Tykzb1ko
明けましておめでとうございます。
今年も良い年でありますように。

さて韓国は今日が仕事始め。
市場の大発会も済んだし、どんな1年になりますかね。
734マンセー名無しさん:05/01/03 16:34:31 ID:GWjtwnzX
>>733
企業家さん、今年もよろしくお願いします。K国の情報、いろいろとお知らせ(+解説)ください。


さて・・・

「創業意欲が減少 予算規模も減る」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000044.html
 内需不振で自営業者らが困難に陥った中、創業希望者が大きく減少し、創業予算の規模も
減少したことが分かった。
 3日、商店街情報提供業社「商店街114」によれば、2004年の1年間に相談を依頼して来た創
業希望者は計1328人と、前年(2962人)比55.2%減少したことが分かった。
 予算の金額別で見れば、5000万ウォン以下の少額の創業希望者が2003年130人(4.4%)から
昨年315人(23.7%)と大きく増えたほか、 5000万ウォン〜1億ウォンの投資者が21.0%となり、1
億ウォン以下を投資しようとする人の比重が2003年15.2%から昨年44.7%に上昇した。

(゚∀゚)<今年はベンチャー支援するそうですが、小金を渡して自営業支援したのと同じに
     なりますかね?
735マンセー名無しさん:05/01/03 16:36:33 ID:7wIymMJL
>>733
中国の株式市場が軟調なのが少し気になるところですね
736マンセー名無しさん:05/01/03 17:12:58 ID:+dLfG/jn
>>733
新年明けましておめでとうございます、今年もよいネタをお待ちいたします。
737企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/03 17:35:24 ID:Tykzb1ko
>>734
政府はベンチャー支援を打ち出してますが、何せ成功したベンチャーの調達市場
であるKOSDAQや第三市場がぼろぼろですからね。
私はこれら市場の低評価の最大の原因を、「CEOディスカウント」と呼んでますが、
これは一重にこれら市場に公開してる企業のCEOに詐欺師が多いって事ですね。
もう何十人と逮捕され、国外に逃亡し、って感じですよ。
昨年だけで私の知り合いだけでも20人位のCEOが逮捕されました。
だから投資家はこれら市場に全く信頼を置けない訳ですね。
そんな中で政府の資金をばらまくのは、詐欺師、泥棒に金くれてやるような
ものですね。十分な審査機能もないVCに金ばら撒くよりも、もう少し対策を
考えた上でやらないと、又金をどぶに捨てる事になりますね。
まあ政府自体が信用されてない国ですから、簡単ではないですけど...
738マンセー名無しさん:05/01/03 17:38:05 ID:HyQo5p59
>>737
すげぇ国だな・・・
739マンセー名無しさん:05/01/03 17:39:51 ID:yUTK2dJM
>>737
>昨年だけで私の知り合いだけでも20人位のCEOが逮捕されました。
( ゚∀゚)・・・・・・・・・・・・orz
740マンセー名無しさん:05/01/03 17:44:16 ID:+dLfG/jn
>>737
そのうちCEOが差別用語になる日も‥
741企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/03 17:47:35 ID:Tykzb1ko
>>738
当局から現職、前職CEOあるいは経営陣が逮捕、又は刑事告発を受けたKOSDAQ
企業は200社を超えてますからね。
その内半分程度は国外逃亡中。
742マンセー名無しさん:05/01/03 17:50:14 ID:+dLfG/jn
>>741
先生!教えて君ですいませんが、KOSDAQ企業は何社あるんでしょうか!
743マンセー名無しさん:05/01/03 17:53:36 ID:yUTK2dJM
ベンチャー支援策よりも、
逃げた詐欺師の逮捕と刑罰を重くしたほうが良い影響を与えるような・・・
744企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/03 17:57:44 ID:Tykzb1ko
>>742
約800社ですね。
00年から5年間で指数が1/8になっとります。

>>743
彼らは逮捕されても懲りないですからねえ。所詮死刑や無期になるわけじゃない。
国外出ちゃえば追わないし。
結局は「やったもの勝ち」って所もあるんですね。
745マンセー名無しさん:05/01/03 18:03:46 ID:+JKzbpNK
>>743-744
棄民政策の弊害というか、欠点ですなあ。>国外出ちゃえば追わないし
やっぱり先進国入りするためには、そういう「発展途上国的政策」をまず
解消してからでないと無理なのでは?
746マンセー名無しさん:05/01/03 18:06:39 ID:+dLfG/jn
>>744
すると、25%以上が経営陣の逮捕、刑事告発を受けてるんですか‥
KOSDAQ自体の信頼がぬるぽ
747企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/03 18:11:15 ID:Tykzb1ko
>>745
仰る通りですね。しかし現状を考えるに、根本的には幼児時代からの「倫理感」
「道徳観」の徹底的な教育がない限りは簡単ではないと思われます。

一応弁明としては、そんな市場にもしっかりした哲学持ってやってる企業や人
もいるんですけどね。ただ余りにも酷い香具師が多い。
まあ「100人会えば90人は詐欺師」と思ってないとこの国での商売はできませんね。
だから「仕事スレ」で語られる出来事なんて日常茶飯事なのは当然なんですね。
748マンセー名無しさん:05/01/03 18:28:03 ID:jAVKtXAh
さすが国内で最も多い犯罪が「詐欺」の国…
749マンセー名無しさん:05/01/03 18:32:45 ID:HwdFLB++
彼らは現代日本の暴力団の思考回路と共通するものがありますね
750マンセー名無しさん:05/01/03 18:41:55 ID:/rBbaTBW
うーむ。これでは、中国と変わらないではないか…
日帝36年の教育も、中国式の不道徳に塗り潰されたか。
韓国の若者が将来に希望を持たず、海外脱出を望むのも無理はないが、
そのままではいかんだろう。教育からやり直さないと。

しかし、親がダメだったら、誰が子供を教育するのだろう… 日帝?
751マンセー名無しさん:05/01/03 21:24:28 ID:G8y5jmu0
>まあ「100人会えば90人は詐欺師」と思ってないとこの国での商売はできませんね。

なのに、これを日本国内で朝鮮人に対して実施すると「差別」といわれる不思議。
752マンセー名無しさん:05/01/03 21:39:50 ID:AENMwlYs
>>750
結局は、欧米や日本が特別なだけで、他の所はどこも似たり寄ったりと考えるべきでは?
封建制度という契約ベースの社会で「契約を破る=死で代償を払う」社会とそれ以外の王宮政治しか無いところとでは、
結局スタート地点から余りにも差があるのだろう。
753マンセー名無しさん:05/01/03 21:50:26 ID:2/FVGNhy
「韓国のベンチャーは凄い!KOSDAQ凄い!」と言ってた韓国通の日本人って
最近見かけないね。以前はよくTVとか雑誌に出てたのに。
754マンセー名無しさん:05/01/03 21:51:22 ID:g7e32fzi
日本も西武の問題や新興市場の架空取引など問題が有りますね。
糸山御大も怒っておられました。
アメリカでもエンロンやワールドコムなど詐欺紛いの事が
有りましたね。
程度の差こそ有れどこでも起きている事ですよ。
それなのに欧米や日本を特別視するのは恥かしい事です。
755マンセー名無しさん:05/01/03 21:53:06 ID:yUTK2dJM
あぼーん対象の人がまた下痢してますね
ID:g7e32fzi 脳菌

コイシは下のスレから遁走した電波なんで放置でおながいします
サムスンが遂にトヨタを超えちゃった…
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1104628455/
756<`∀´>ニダ ◆524qYLIia6 :05/01/03 22:01:04 ID:OPT+9T/j
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000077.html
国内株式市場で儲ける外国人 国内投資家との差は何?
 海外資本と国内資本では、「カネを稼ぐ能力」にどれ位の差があるのか。
 通貨危機後の7年間、外国人投資家は国内株式市場で計144兆1000億ウォン(キャピタルゲ
インも含む)を稼いでいたことが分かった。1年で平均20兆ウォン以上の収益を計上したわけだ。
 これに比べ国内資本の収益性ははるかに低い。海外資本のほとんどが機関投資家のもので
あるため、国内の機関投資家によるものだけをみるなら98年以降2003年までの利益は
69兆5000億ウォンと、海外資本の半分にも満たなかった。

 外国人が韓国の株式市場で国内投資家以上の収益率を計上できた最大の原因は、
優良企業に長期的に集中投資する「価値を中心とした投資戦略」のためと分析される。
 ミレアセットのパク・ヒョンジュ会長は「国内投資家が個人や機関を問わず、デイトレー
ディング(買って売る行為を1日で行う超短期売買)を中心としていたことや、長くても数か月
の短期投資に集中していたほか、外国人の投資戦略にそのまま左右される追従売買にとど
まっていたため、低調な収益率に甘んじるほかなかった」と分析した。
 外国人の金融市場での影響力も日増しに高まっている。
 外国人は韓国の証券取引所全体の時価総額の42%を保有している。これは32か国の
主な株式市場のうち、ハンガリー、フィンランド、メキシコに次ぎ、4番目に高い数値。
 97年に韓国とともに通貨危機に陥ったタイやインドネシアの外国人投資家の割合は、
20〜30%台に過ぎない。
 グットモーニング新韓証券のキム・ハクギュン研究員は「外国人が競争力のある韓国企
業の株式を総舐めにし、株価上昇に伴う差額はもちろん、企業収益に伴う配当収入も相当
手にしている」とし、「国内企業が利益を出したところで、国内投資家よりは外国人投資家が
より多くの配当を手にしている」とした。

デイトレーディングが災いして、おいしいところは外国人に持って行かれているようです。
企業家ソンセンニムもずいぶん荒稼ぎしているんでしょうね。
757マンセー名無しさん:05/01/03 22:01:50 ID:+DawpoWj
国外逃亡中って・・・ひょっとして日本にも来てるのかなぁ。
758マンセー名無しさん:05/01/03 22:03:49 ID:yUTK2dJM
そういえばデーウの金をもって逃げた会長はまだつかまってないね。

あれがいまだに逮捕されていないのは、警察にやる気が無いからなのか・・・・
759マンセー名無しさん:05/01/03 22:08:20 ID:XYaMNOKs
外国人, 去年配当金で 5.5兆ウォン 儲けて
98年の 10倍..配当収支赤字 4兆ウォン

外国人たちが 去年 配当金で 5組5000億ウォンを 積いだ ので 現われた.

一方 国内 配当 収入は 1組5000億ウォンに 止んで 去年 配当数だ 書こうという 4兆ウォンに 達した.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.moneytoday.co.kr/view/2005/01/03/day2005010310242937434.html
760マンセー名無しさん:05/01/03 22:12:59 ID:JCOUoqen
>>758
捕まったら困る人が沢山居るんじゃないの、政治家や官僚なんかに
761マンセー名無しさん:05/01/03 22:20:19 ID:huxSmH9Z
>>753
まぁ、でも、あれだ。
ウリナラに限らずベンチャーの9割は、事業計画通りに進展せず、あぼーんするわけで、
いわば詐欺師。勝率10%の中から優良株を見抜く勝負でしょ。
それに成功した香具師にしても、限りなく詐欺師の素養を持っている香具師が多い。
スティーブ・ジョブスしかり。ビル・ゲイツしかり。
762マンセー名無しさん:05/01/03 22:34:46 ID:huxSmH9Z
大企業も諦めた「夢の新技術」開発に挑む地方大学3教授

地方大学の教授「3人組」が大企業も諦めていた「夢の新技術」の開発に全力を
傾けている。数千回におよぶ実験で徹夜を重ね、胆石まで患いながら命をかけて
開発に臨んでいる。(中略)

ビジネスに詳しい大手企業が3人のアイディアとこれまでの研究成果を認めたのだ。大手企業は一時、回路の安定性を理由に、宋教授と同じ技術の開発を諦めている。

研究センターの09年度の売上目標は11億ドル。フレキシブルFPDは4億ドル、高性
能2次電池は3億9000万ドル、広帯域無線通信機は3億ドル。1万2500人の雇用創出
効果も期待される。(後略)

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000070.html

ウリの記憶では、京セラが研究室レベルどころか、実用化に成功したような記事を
見たような?基本原理が違うニカ?<フレキシブルFPD

可哀相だけど、ウリナラの基礎研究や技術の低さを感じる今日このごろでつ。
チョパーリ国だと、一般紙がとりあげるほどの内容では無いな。
新年の景気付けニカ?
763マンセー名無しさん:05/01/03 22:42:47 ID:huxSmH9Z
国内外の6〜7社、LGカード買収の意向示す

債券団とLGグループが、LGカードへの追加増資について交渉を続けている間、
国内外の6〜7の金融会社がLGカードの買収に名乗りを上げたことが確認された。

これを受けて、LGカードの買い手を決めるための債券団と買収希望会社との交渉
が、年明けから本格的に始まる見通しだ。(略)

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2005010387768

チョパーリ国の破綻銀行やダイエーの件でも感じたニダが、結局、経営陣を完全に
刷新しないと、追加融資しても同じ失敗を何度も繰りかえしまつね。
764マンセー名無しさん:05/01/03 22:59:12 ID:huxSmH9Z
ハイトビール、真露買収を宣言

国内ビール市場トップのハイトビールが、法定管理(日本の会社更生法に相当)中
の(株)真露(ジンロ)の買収を宣言した。

朴文徳(パク・ムンドック)ハイトビール会長は中央日報発行の経済週刊誌エコノ
ミストとの単独インタビューで、「シナジー創出のために真露を買収する」と
明らかにした。 (略)

ttp://japanese.joins.com/html/2005/0103/20050103153521300.html

関連記事  英アライド・ドメック社が真露買収を推進
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1025/20041025165852300.html

イギリスの会社も狙っているみたいでつね。

わりと焼酎派のウリですが、真露は何となく「芳醇さ」を感じないので、
購入しなくなりまつた。飲み会に持っていっても人気ないし。
何かこう・・「土の匂い」がする酒でないと農耕民族には合わないとオモタ。
765マンセー名無しさん:05/01/03 23:01:58 ID:4a9PEqPE
>>764
合成酒にそんな、香りを求めても無駄だと・・・
766ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :05/01/03 23:04:34 ID:evoHWWYP
>>762
ざっくり検索。

E InkとPlastic Logic
フレキシブルディスプレイを共同開発

E InkとPlastic Logicは,A5サイズ(148×210mm)で,解像度100dpi,4階調(グレースケール),半径2cmの円カーブ
まで折り曲げることができるフレキシブルディスプレイを共同開発した。電子ペーパー部をE Inkが,印刷法による
フレキシブルTFTアレイをPlastic Logicが製造した。06年にはA4サイズで,150dpiのディスプレイの製造を目指す。
また両社は,プラスチック基板のフレキシブルディスプレイの製造に関して協業すると発表した。Plastic Logicは
現在,既存の製造ラインを350×350mm対応に拡張中。ディスプレイメーカーへの製品プロトタイプの製造を行う。

http://www.semiconductorjapan.net/newsflash/past/fpd_0412_1.html

なんともいえないような・・・
767ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :05/01/03 23:06:11 ID:evoHWWYP
>>766
自己レス。
「記事だけでは」が抜けた・・・ orz
768マンセー名無しさん:05/01/04 00:20:12 ID:eu5opNAp
「国内景気良くなる」大幅ダウンの22%[05/01/03]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104762308/
日本の2005年度は景気悪くなりそうですね
769マンセー名無しさん:05/01/04 00:22:48 ID:ZNuCTFBS
スレタイの読めない脳菌
ID:eu5opNAp

コイシは下のスレから遁走した電波なんで放置でおながいします
サムスンが遂にトヨタを超えちゃった…
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1104628455/
770マンセー名無しさん:05/01/04 00:28:20 ID:AkhKVXO4
ノーキンはハングルしか読めないんだよ(爆
771マンセー名無しさん:05/01/04 00:28:27 ID:P/imBFSV
「内需低迷で国内営業担当役員が続々解雇」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000054.html
 大手企業の国内営業担当役員が内需景気の低迷により相次いで退職している。
 起亜(キア)自動車の国内営業本部は先月28日、役員人事で役員24人中、8人が退職した。
役員への昇進は3人に過ぎず、役員総数は5人減って19人となった。起亜自動車は先月初め、
国内営業本部長(副社長)を昇進5か月で電撃更迭している。
 現代(ヒョンデ)自動車の国内営業本部も同日の人事で役員6人が解雇となり、総数は25人と
2人減った。
 起亜自動車は昨年の内需市場で3000億ウォンの営業損失を計上したことが分かった。起亜
自動車の関係者は「実績で判断し、役員を交替するのは当然」とし、「内需販売が減る状況で
は役員も減らすほかない」と語った。
 LG電子も先月の人事で実績の振わなかった国内営業部門に新たな人材を大幅登用した。
韓国マーケティング部門長の宋周翼(ソン・ジュイク)副社長が解雇となった。
 韓国マーケティング部門所属の役員は13人中、3人交替した。国内流通専門子会社のハイ
プラザ代表にはLG電子の中国持ち株会社の営業担当副社長を歴任した姜昇求(カン・スング)
副社長が任命された。
 パンテック&キュリテルも、旧現代キュリテル時代の国内営業担当の柳根原(ユ・グンウォン)
顧客支援室長(常務)を国内営業本部長として任命した。
 キュリテルの関係者は「過去最高の実績を計上した海外営業担当者は揃って昇進したもの
の、国内営業部門では大幅な入れ替えがあった」とした。

(゚∀゚)<相変わらず日本を心配する馬鹿がいますが、K国の方では大企業も崩壊しはじめた
     と見ていいんでしょうか? 非生産性役員の解雇が始まった・・・と。
772マンセー名無しさん:05/01/04 00:31:39 ID:P/imBFSV
「造船業界、ウォン高に鉄鋼価格の上昇で緊張」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000053.html
 ウォン高に加え鉄鋼価格が上昇しているためだ。
 大宇(テウ)造船海洋の鄭聖立(チョン・ソンリプ)社長は3日、「今年は原材料、エネルギー、
事務用品など全ての分野にわたり節約運動を生活化しなければならない」とし、節制を強調した。
 大宇(テウ)は今年の売上高(約4兆3000億ウォン/暫定値)と受注目標(60億ドル)を昨年(売
上高/4兆6000億ウォン前後、受注実績/65億ドル)に比べ低く設定した。
 また、新年の経営目標の基準となるウォン・ドルレートを当初の1ドル=1070ウォンから1000
ウォンと大幅に下方修正し、具体的な経営計画を修正している。
 現代(ヒョンデ)重工業は今年の受注目標を115億395万ドル(約12兆ウォン)と設定、昨年の
135億ドルに比べ14.8%低くした。
 サムスン重工業も今年の受注目標を昨年に比べ約22%減の50億ドルとし、「総体的な原価
削減」運動に乗り出す。
 造船業界の関係者は「来年以降は高い価格で受注した船が建造されるため多少良くなるが、
今年は収益性悪化の峠」とし、「造船業界が強い危機意識を持って、生産性向上に向け努力
している」とした。

(゚∀゚)<去年「売上が大幅アップなんでボーナスはずんだ」という記事が掲載されたばかりな
     のに・・・。先を読まずに売上第一主義と日本に負けるなで莫迦のように受注するから・・・
     挙句に労働争議で、スト頻発、納期遅れに違約金支払いですかねぇ?
773マンセー名無しさん:05/01/04 00:37:47 ID:P/imBFSV
「財閥総帥の今年のテーマ 1等経営、第2の創業…」(図表あり)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000068.html
 財閥グループ総帥の今年一年間のテーマは「未来のための積極的な経営」であることが分かった。
 先行きが見えない程、積極的な先行投資を行うほか、これを通じて「真っ向勝負」、または「正面突
破」のチャンスとすることを強調した。これにより、今年1年は昨年より新産業への進出が活発化する
見通しだ。
(略)

(゚∀゚)<この積極的投資が吉と出るか凶と出るか、楽しみですな。まぁ、ジリ貧な時ほど多角化
     経営に打って出るというのが倒産への第一歩な訳で・・・。不況時に新規事業を起こした
     会社は伸びる可能性が多いのだけど、本業がやばいからって新規事業に手を出した場
     合は、大抵失敗しますわな。
     K国経営陣は結局売上主義から抜けれていないし。まぁそれが悪いとは言いませんが。
774マンセー名無しさん:05/01/04 00:40:59 ID:P/imBFSV
「財閥2、3世、株式上の財産大幅に増やす」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000084.html
 昨年、国内大企業の総帥の後継者が株価上昇、または贈与、相続などで株式上の財産が
相当増えた。
 国内の主な大規模企業集団の上場系列会社が提出した四半期別報告書と株式変動申告
によると、現代(ヒョンデ)百貨店のチョン・ジソン副会長(33)は先月、父の鄭夢根(チョン・モ
ングン)会長から現代百貨店の株式を 9.58%贈与されて筆頭株主となり、昨年末の株式評
価額が1205億ウォンとなった。
 これは2003年末より658億ウォン増えたもの。
 東部(トンブ)グループの金俊起(キム・ジュンギ)会長の長男、キム・ナムホ(30)さんも東
部精密の株式を21%も追加買収したほか、東部火災や東部製鋼など保有株の株価が相次
いで上昇し、株式評価額がここ1年で591億ウォン増えた。
 LGグループの具本茂(ク・ボンム)会長の養子で最近入籍したク・グァンモ(27)さんの株式
評価額は、2003年末の59億ウォンから昨年末には475億ウォンと、416億ウォンも増えた。
 クさんがLG株を追加買収したことで、保有株が2003年末の71万株から昨年末の281万株に
大幅増加したためだ。

<`∀´><ウリたちはリャンパン様ニダ
775マンセー名無しさん:05/01/04 00:42:19 ID:P/imBFSV
「8000万ウォン超過の高額年俸者、3万1000人」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000048.html
 8000万ウォンを超える高額年俸者数がここ3年間増え続け、計3万1000人に達すると集計された。
 3日、国税庁が発表した「国税統計年譜」によれば、総給与額から各種の所得控除額を除いた「勤
労所得税課税標準」が8000万ウォンを超える勤労所得者は2003年3万1000人と、勤労所得税納付
者全体の625万人の0.5%を占めた。

(゚∀゚)<んで、貧困層はどれくらいですか?
776マンセー名無しさん:05/01/04 01:42:53 ID:+WqWpbeq
>>775
日本だと1000万円以上の人みたいな感じでしょうか?
777マンセー名無しさん:05/01/04 02:43:57 ID:9fkLls4E
>>776
日本では、1000万円以上の所得くらいでは高額所得者とは、
普通言わないように思うけど……。
778マンセー名無しさん:05/01/04 02:48:33 ID:PSTY/Xfr
高額やんか〜
なに?お兄さん。1000万円以上の所得者なわけ?
羨ましいわ〜
779マンセー名無しさん:05/01/04 02:58:25 ID:my8mqOqT
日本の場合は年収5000万ぐらいないとゆとりのある生活はできないんじゃないかな。うちのお父さんはしがない開業医で年収3000万ちょっとだけど何一つ贅沢させてもらったことないし、もう少し裕福な家庭に生まれたかった
780マンセー名無しさん:05/01/04 03:12:22 ID:9fkLls4E
高額かどうかは、個人の主観によるけれど、
給与所得者で申告しなければならない年間所得は2000万円以上じゃなかったっけ?
で、朝鮮日報は上位0.5%の層を高額所得者と言っているわけだから、
それを日本に当てはめると、どうなるんだろうね。

国税庁の「民間給与実態調査」などを参考にすると、2000万円以上というのが、
朝鮮日報の「高額所得者」に相当するのかな。

http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm
781マンセー名無しさん:05/01/04 03:20:35 ID:9fkLls4E
引用間違いをした。朝鮮日報は「高額所得者」ではなく「高額年俸者」って言ってるね。
因みに、「年俸」は「ねんぽう」。
「ねんぼう」って読まないでくれよ。
782マンセー名無しさん:05/01/04 03:29:01 ID:SKVdMDgN
>>779
喪前の親父が年間5000万稼ぐなら喪前がどんなにクズでも裕福な生活が送れるよ。
日本で高額所得者と言ったら1000万以上でいいと思う。だいたい国内で10万人ほどかな。
所得税減税も1000万円以上の人間を優遇したしね。
783マンセー名無しさん:05/01/04 03:51:08 ID:my8mqOqT
でも年収1000万円の生活って悲惨でしょ。都内なら豚小屋だろうし、子供を私立大学にだせば人生のすべてが終わる。やっぱり2000万はなくちゃ人間らしい生活は送れないんじゃないかな
784マンセー名無しさん:05/01/04 04:23:29 ID:kyepM5JG
>>772
この記事を見て思ったんですが、受注するタイミングと鋼材なんかの手当てをするタイミングが
違うなら、デリバティブなんかでリスクヘッジしてないんですかね?為替も。
100%は無理でも、こういうリスク対策は基本もいいところだと思うんですが・・・・・・・

それとも、逆に鋼材価格が下がることを期待してたのかな?
785マンセー名無しさん:05/01/04 04:37:17 ID:SKVdMDgN
残念ながらそれは無理だ。日本の造船業界も赤字だが、問題は船の建造期間が長いことから問題が生じる。
為替予約やるにしても3ヶ月から半年先まで。
デリバティブを活用するにしても逆に相場が動いた場合とてつもないリスクが発生する可能性があるので多額にはやれない。
もともとデリバティブはリスクヘッジの1手段として活用すべきものだし。
昔、日本の石油会社はドルの為替ヘッジを多額にやって莫大な損失を出したことがある。
所詮為替予約やデリバティブなんかでやれるリスクヘッジなどたかがしれてます。
786マンセー名無しさん:05/01/04 05:00:41 ID:kyepM5JG
>>785
関係者の方ですか?リスクヘッジの額が高が知れてるのは良くわかってるけど。
今は為替予約は長期(5〜7年)でも可能ですよ。対ドルではディスカウントだし。
それと、機会損失は発生しますが(スワップとかなら)リスクはないでしょ?

Eトレで造船各社の業績やらを見てみたが・・・・・内海造船みたく黒字予想のとこも複数あるし。
大筋でまちがってるとは思いませんが、誤解があるようなので・・・・
787マンセー名無しさん:05/01/04 06:04:30 ID:SKVdMDgN
正直長期の為替予約は利益の先だし、損失の先送りをやる可能性があるので賛成しかねるな。
包括的為替予約契約を使えば、任意のレート設定が出来てしまう。
それと1年以上の為替予約が使いにくいのは監査が厳しいというのもあるが、それよりも投機目的と見られるからって点もある。
日本の造船業界は今はできるだけ建造期間の短い一般船受注に力を入れてるが、韓国みたいに高付加価値船と言われるLNG運搬船などに注力する戦略もある。
当然高付加価値船の方が平均建造期間は長いが・・・
日本の造船業界大手は三菱重工、石川島、川崎重工だな。後は三井造船か。




788マンセー名無しさん:05/01/04 06:16:01 ID:kyepM5JG
>>787
造船は素人なんですが・・・・韓国って高付加価値に注力してるんですか?

それと、長期為替予約は時価会計ならばおっしゃるようなことにはならないと思いますが?
会計の不透明性があるのはまあ間違いではないですが、そのための会計基準があるわけだし。
デリバが投機目的とみる専門家は少ないでしょ?むしろヘッジされてないのは怖い話ですが。
ちらっとみた限りでは、造船各社は少なくとも為替予約についてはかなり活用しているようですよ。
ソースといえるほどのものはなかったんですけど。

もしデータとかお持ちでしたら教えてください。
789マンセー名無しさん:05/01/04 06:33:40 ID:SKVdMDgN
ごめん。ネットのソースなんて知らんし、説明が足りなかった。
投機目的って言ったのは為替予約を行なった場合の分類の話。
ちょっと難しい説明になってしまうんだが、包括的長期為替契約っていうのは長期間にわたって契約レートで月々一定額を交換する包括的な為替予約のこと。
これを使うと契約期間前半に利益の先出しなんてことは簡単にできてしまいます。
時価会計でもどうして利益の先出しができるのかは説明ムチャクチャ難しくなるから自分で本読んで調べてみて。
それを防止するために監査があるんですが、この場合1年以上の長期契約はすべて投機目的として分類することになってる。
確か例外があったはずだが、条件は厳しい。
韓国がLNG船にアホほど力入れてるのはほんと。
これは日本の海運会社なんかも相当数発注してるはず(売国奴という批判もありましょうが、安値で作ってくれるなら良いという考えもありかも)
スレ違いすまん。
790マンセー名無しさん:05/01/04 06:53:48 ID:RQHSfco3
アホほど力を入れていても自国の技術では出来なかったのも事実。
で、何が優位なのか?
791マンセー名無しさん:05/01/04 07:12:25 ID:gFOtY+9j
どんなに力を入れても結果が伴わなければなにもならんわな。
それこそ朴政権時代から、日本を見習って基礎科学や工業技術にアホみたいに
力を入れてたけど、以前として鵜飼いの鵜状態だし。
成功したのは製鉄所や造船所などの製造インフラだけ。工場つくってそれを運営
するところまではできるんだけど、そこから上がった利益やノウハウを新技術獲得
に使う事ができない。もう30年以上前からずっと。
だから未だに日本技術者雇ったり、日本に技術よこせなんて言ってるじゃん。
792マンセー名無しさん:05/01/04 07:17:59 ID:RQHSfco3
建物だけ立派で住人は・・・
如何にも韓国らしい。
793マンセー名無しさん:05/01/04 07:18:03 ID:SKVdMDgN
まあ喪前らそういじめるな。
韓国の造船業界なんてまだマシだよ。
中国の造船業界なんて調子にのってカーフェリー受注して会社がパンクしかけてるところがある。
794マンセー名無しさん:05/01/04 07:30:52 ID:fXo7NUNr
>それこそ朴政権時代から、日本を見習って基礎科学や工業技術にアホみたいに
>力を入れてたけど、以前として鵜飼いの鵜状態だし。

なんでそれが実らないのかね?やっぱり両班の伝統?
795POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/01/04 09:40:25 ID:+FIRvD7Z
>>789
韓国に発注しているものは、クオリティーチェックの兼ね合いが強いオプションが多いと聞いた。
それ以前に艤装全般、とくにタンクの部分は全てライセンスなんだがね。
796<`∀´>ニダ ◆524qYLIia6 :05/01/04 09:54:08 ID:m3bYT+jd
「就業詐欺に注意!」 求職者の42%が経験
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000001.html
 4日、就業ポータル「ジョブリンク」によれば、最近求職者1857人を対象にアンケート調査した
結果、「求職活動中、詐欺で被害を被った事がある」と答えた人が41.9%に達した。
 これは昨年上半期の同調査当時の37.4%に比べ4.5%ポイント、2003年の調査当時の30.5%
よりは11.4%ポイント、それぞれ高くなったものだ。
 就業詐欺の被害類型としては、「給与など勤労条件の虚偽・誇大広告」が41.8%で最も多く、
次に、「ねずみ講や営業強要」25.1%、「学院の受講など条件提示」19.2%、「就業斡旋費や教
材費など金品要求」12.3%などの順だった。

詐欺師がいっぱいいる国ですね。
797USS Virginia SSN774:05/01/04 09:59:56 ID:VXh1qe8T
>>788
韓国の造船同じもの作らせたら日本の3倍くらい納期がかかるので
どうしても日本より為替リスクが大きくなるわけです。
798マンセー名無しさん:05/01/04 14:26:34 ID:+3/ZXmCC
日本に造船メーカーなんてあんの?
社名は●●造船でも、収益構造でいうと●●エンジニアリングだったり。
チョンにできることは、多角化の一分野と位置付けないと
ヤベーだと先進国の企業としては。
799マンセー名無しさん:05/01/04 14:45:08 ID:lpsV6kCw
>>798
すまんが、日本語で書き直してくれ。
800マンセー名無しさん:05/01/04 15:05:38 ID:tFBeAKW2
>日本には造船だけの会社がありますか?
>社名は●●造船でも、●●重工の系列だったり。
>韓国(後進国)が後追いする業種は、いつでも切り捨てられるようにしておかないと
>日本企業としてはいかがなものかとおもいます。

ってことですかね〜
ちなみに、ウリの県には来島ドックと言う造船専門の会社があります。
あなたの基準では、多分取るに足り無い小さな会社です。
一度倒産したみたいですが、今は頑張っているみたいです。
1000人規模の会社だけで、日本の未来を予測しないで下さいネ。
801マンセー名無しさん:05/01/04 18:06:54 ID:iLqyXP2d
>800
奴さんの言う船っていうのは、
タンカーとかフェリーとかの大型船ばっかで、
漁船とかは入ってないんでしょ。
802マンセー名無しさん:05/01/04 18:16:35 ID:4PTcMmhE
そういや来島って朝鮮で戦死してたよな、海賊なのに確か陸地戦で・・・
803マンセー名無しさん:05/01/04 19:35:31 ID:2hlMMkVN
韓国って輸入が滅茶苦茶少ないな
804マンセー名無しさん:05/01/04 20:16:46 ID:OC+gdber
>>800
いや、
>日本では○○造船という社名でも実質的にはエンジニアリング会社(造船はその一部門)だ。
>ウリナラ造船業も、多角化しないと造船一本被りじゃこれから危ないよ。
ってことじゃないの?
805マンセー名無しさん:05/01/04 20:21:06 ID:kQ2D2scN
>>802
>そういや来島って朝鮮で戦死してたよな、海賊なのに確か陸地戦で・・・

朝鮮出兵で討ち死にした唯一の大名、だったような

806マンセー名無しさん:05/01/04 22:13:14 ID:/Wsha1mk
>>782
10万人って事はないよ、絶対に。
807マンセー名無しさん:05/01/04 22:17:44 ID:4PTcMmhE
>>806
人口1/3のウリナラで800万円以上が3万人いるんだから、
経済格差を考えると10万人でも少なくないか?
808マンセー名無しさん:05/01/04 22:25:24 ID:Eov/dl0I
>>803
輸出全体は黒字だけど、対日本では入超で真っ赤っ赤だよ。
809マンセー名無しさん:05/01/04 22:34:19 ID:R/SrJSlM
>>808
収支が伸びている事からも
日本から中間財を輸入して
付加価値の高い製品を売っているという事でしょう。
日本企業としても韓国側の需要が無視できなくなっている事の
顕れでもあり旭硝子など素材メーカーや部品メーカーの
対韓投資を誘発しているようです。
そう言う訳で対日赤字も漸減していく物と思います。
810マンセー名無しさん:05/01/04 22:35:11 ID:ZNuCTFBS
>>809
逃亡すんなハゲ
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術8(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103485339/
811マンセー名無しさん:05/01/04 22:40:04 ID:Z9hxPM7R
いずれ養毛剤の輸入で対日赤字激増だねえ(藁
812マンセー名無しさん:05/01/04 22:58:32 ID:UVV1i78I
【韓国】企業景気が低下…4年ぶりの最低水準[01/04]

1 :依頼820氏 ◆INOJIhWj2E @いの字'φ ★ :05/01/04 22:41:38 ID:???
 内需不振と原資材価格の上昇で景気の回復が遅れ、製造業と非製造業の景況判断指数(BSI)が下がり続けている。 今年1月の展望BSIは、01年第1四半期以来の最低水準となった。
韓国銀行(韓銀)が2902社を対象に行った企業景気調査で、製造業の今年1月の業況展望BSIは69を記録、昨年12月(73)に比べて悪化したと4日、明らかにした。 これは01年第1四半期(67)以来の最低水準。
BSIは、指数が100を超えれば、景気が「よい」という回答が「悪い」という回答よりも多いことを意味し、100以下ならその逆となる。
製造業の1月の売り上げ増加率展望BSI(88→83)、輸出増加率展望BSI(96→93)、内需販売増加率展望BSI(86→84)なども一斉に下がった。 1月の景気が悪化すると予想している製造業者がはるかに多いということだ。
輸出企業の採算性展望BSIも前月(77)より低い74を記録、01年第1四半期以来の低い数値となった。非製造業も1月の展望BSIが62と、01年第1四半期(50)以来の最低値となった。
今年全体の景気見通しについて「よくなる」と答えた企業は10.2%にすぎなかった。 昨年より「悪化する」という回答は39.1%、昨年と「ほぼ同じ」は50.7%だった。

 http://japanese.joins.com/html/2005/0104/20050104172232300.html
813マンセー名無しさん:05/01/04 23:03:03 ID:R/SrJSlM
>>771
日本では損失を出しても居直る役員や経営者が多い中
信賞必罰を徹底する韓国企業を褒め称えたい話ですね。

>>772
こう言う危機時こそ生産性の高まりが期待されますね。

>>773
不況時の積極投資で好況期に多大な利益を上げたのが
今までの必勝パターンですね。
サムスンを代表する利益重視の経営をしている所は
不況化も強いでしょう。
814マンセー名無しさん:05/01/04 23:04:07 ID:ZNuCTFBS
>>813
また逃亡ですか?脳菌
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術8(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103485339/
815マンセー名無しさん:05/01/04 23:06:06 ID:R/SrJSlM
>>812
韓国もそうですが日本の景況感も悪化してますね。
輸出に左右される日本経済を爬虫類経済だと
揶揄していた外資系エコノミストもいましたが
アジア全体に言える事なんですね。
816マンセー名無しさん:05/01/04 23:08:20 ID:ZNuCTFBS
ID:R/SrJSlM は脳菌という下のスレから逃亡中の電波です
どうも誘導は聞かないようなので透明あぼーんで対処願います。

【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術8(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103485339/
どんぐらいアホかというと、こんな戯言言うぐらいのアホです。
>日本が国際社会で評価される為には謙虚に過去を反省し
>近隣諸国と融和を進める必要が有ると痛切に思いますね。
817マンセー名無しさん:05/01/04 23:25:00 ID:SKVdMDgN
家電業界が新年に「割引セール」 出血競争の懸念も
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000044.html

新年早々に赤字セールですか・・・・・
818マンセー名無しさん:05/01/04 23:26:17 ID:SKVdMDgN
819USS Virginia SSN774:05/01/04 23:28:24 ID:VXh1qe8T
>>818
中国産の安い鉄鋼材って・・・そんなもん使ってて良いの?
820マンセー名無しさん:05/01/04 23:30:37 ID:ZNuCTFBS
地震が無いからダイジョブダイジョブ
821マンセー名無しさん:05/01/04 23:31:16 ID:SKVdMDgN
同じ鉄ニダ!見た目は同じニダ!
822マンセー名無しさん:05/01/04 23:34:13 ID:R/SrJSlM
>>817
日本は通年で赤字セールです。
韓国の家電メーカーはサムスンLGの2強なので
叩き合いにも限度があるでしょう。

>>818
質の悪い鉄鋼材ならPOSCOにとって脅威には
ならないでしょう。
それにしてもこれで鉄鋼バブルが落ち付くと良いんですがね。
自動車屋が車造れなくなるまでになるのは異常事体ですからね。
823マンセー名無しさん:05/01/04 23:35:55 ID:ZNuCTFBS
822にレスをする前に>>816を一読願います。
824マンセー名無しさん:05/01/04 23:40:12 ID:V+8/i+JS
>>568
     |ヽ、  | ヽ、                        
    /  ヽ─┴ ヽ    人_人,_从人_.人_从._,人_人_ 
   /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ  )               (  
 /ノ(  u"",ニ..,ニヽ"v\ )  アイゴ ━━━ !!!!!   (
 \⌒ \/ {y~ω~Y ,,,/ .)               ( 
   .>.  i. |⌒'i⌒r| く   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y 
 /    | |::::::ヽ::::| | \
      ! |k.;:;:;!;;;r| ! 
      ヽ.ニニニニ>

ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/39000/38837.jpg
825もういちどはっておきましょ:05/01/04 23:47:57 ID:ZNuCTFBS
741 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/09/15(水) 17:28:29 ID:Ff0u17QV
"厚板供給価格差で日に競争力滞って"朝鮮協会長

韓国朝鮮工業協会ツェギルソン会長(現代尾浦造船社長)は15日厚板価格の印象は
国内朝鮮業界の競争力低下につながるしかないと強調した. 催会長はこの日造船
工業協会主催でソウルインタコンチネンタルホテルで開かれた`Shipbuilding
Korea 2004セミナーで日本製鉄所の自国造船所厚板供給価格が韓国鉄鋼業界が
国内造船所に供給する厚板価格よりずっと低廉,日本造船所たちはサンがギョック
に安定した物量を供給受けていると韓国と日本朝鮮業界が熾烈な競争をしている
中に元価冷たくは結局競争力の差で繋がれることができると明らかにした.
催会長は国内業社たちの厚板供給価格が少なくとも日本業社たちの自国造船所
ナブプムが水準で低められなければならないと申し立てた. 日本産厚板の日本
朝鮮業社供給価格は今年の2分期基準tだ380-400ドル水準が私東国製鋼とポスコの
場合それぞれ約500ドルと650ドルで差が少なくないということ. 催会長は国内
造船所の今年厚板予想需要量は460万t規模にこの中260万tほどが国内で,残り
200万tは海外で供給されるのに全体的に年間200万tが量が不足な状況と言いながら
826もういちどはっておきましょ:05/01/04 23:48:03 ID:ZNuCTFBS
742 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/09/15(水) 17:28:44 ID:Ff0u17QV
価格が2年前に比べて2倍で急騰しながら元価負担も14-20%高くなったし収支にも
悪影響を及ぼすことに憂慮されると強調した. 彼はポスコが最近厚板増量方針を
明らかにしたことは歓迎するに値する事や需要にはむやみに及ぶ事が出来ない
水準と言いながらこれからも鉄鋼業社に持続的に増産を要求するドングダヤング
した代案を模索して鉄鋼業界と造船業季刊協力体制が維持されるのをバランダゴ
バックヒョッダ. 彼は国産厚板を出来る限りたくさん供給受けたいが不如意で
ブラジル,デンマーク,中国など全世界を歩き回って厚板を持ちこんでいる実情と
言いながら朝鮮産業は雇用效果など側面で見る時国家経済と直結される産業だから
位厚板問題もボダクンフレームで扱われなければならないはずだと指摘した.
これと関連,造船工業協会李ビョンホ副会長はポスコが演算180万t規模の工場を
つけること外には現実的に根本的な代案を捜すことができない状況だと打ち明けた.
催会長は最近入札が仕上げ段階に入って来ているエクソンモビルLNG線プロジェクトに
現代重工業と三星重工業がコンソーシアムを構成,参加したことと関して船主士の
ヨグエウングしやすい条件を合わせるために共助を決めたことと言いながら
これからも必要だったらいくらでも他の造船所との協力を検討して見られる言った.
催会長は2001年から現代重工業社長で在職する系列社間相互協力強化次元で去る
3月現代重工業の孫会社である現代尾浦造船社長で席を移した. [連合]
827造船まとめ:05/01/04 23:51:33 ID:ZNuCTFBS
6年ぶり最悪の原資料不足 企業の稼動中断続出
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/02/29/20040229000044.html
原材料価格の高騰に再び悩む造船業界
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/31/20040831000083.html
好況の造船業界、業績が大幅悪化[製造]
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=72388&work=list&st=&sw=&cp=1
「自動車・造船業界、「鉄」足りずに四苦八苦」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/26/20041126000079.html
「現代商社、中国の造船所買収」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000052.html
船業界、過去最大受注も収益は大幅減
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/26/20041226000027.html
造船業界, 相次ぐ 悪材で `非常経営' 突入
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/inews.mk.co.kr/CMS/headLine02/headLine01/6323742_4383.php
「造船業界、ウォン高に鉄鋼価格の上昇で緊張」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/03/20050103000053.html

とまあ、最初に中国製鋼板を使いそうなのは造船業界な気ガス
828マンセー名無しさん:05/01/05 00:01:14 ID:Agx6TNyZ
中企・個人への貸出金、今年は316兆ウォンが満期
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000088.html
かの国にもチャリンカーは居るのか?

自動車、最高200万ウォンの大安売り
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000054.html
家電だけではなく、型落ち自動車も大安売りニダ

国内企業の3社に1社、赤字で「法人税」納められず
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000056.html
>業種別には飲食・宿泊業が1984社中、1025社(51.7%)で赤字となり、
>赤字企業の割合が最も高かった。次に、法律・広告・教育・娯楽・文化などサービス業が43.9%、
>不動産業が43.7%、病院など保健業が41.8%と続いた。
キーセン禁止がかなり効いているようで。
不動産は例の都市移転がダメになった影響か?
829マンセー名無しさん:05/01/05 00:05:13 ID:XGziN0p4
中企・個人への貸出金、今年は316兆ウォンが満期
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000088.html
 4日、韓国銀行と金融監督委員会などによると、昨年12月末現在の国内銀行の中小企業向け貸出は250兆ウォン、個人向け貸出は265兆ウォンであることが集計の結果、分かった。
このうち、今年満期となる中小企業向け貸出は全体の72.9%(182兆ウォン)、個人向け貸出は50.5%(182兆ウォン)と、金融当局は推定している。

←短期融資ばっかりですか。あの国は常に綱渡りの企業運営してるな。

830POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/01/05 00:06:03 ID:z2aG5H9o
>>818
中国国内での需要が経済の減速で低迷し、輸出ドライブが掛かっているってところか。

>>820
そう言えば、こんなニュースがありました。

3階建て以上のビルに耐震設計義務付ける
http://japanese.joins.com/html/2005/0104/20050104170508300.html

>建交部当局者は「現在、韓国の6階建て以上の建物の60%以上、橋梁とトンネルなど
>主要交通施設の27%が、耐震設計されていないため、耐震設計の対象を拡大した」と
>説明した。

まさにケンチョナヨの極み。w
831マンセー名無しさん:05/01/05 00:06:04 ID:Agx6TNyZ
不良債務者の6割「家族にも不良債務者」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000036.html
>不良債務者の10人に6人が家族にも不良債務者がいることが分かった。
>4日、信用回復委員会が昨年末に信用回復相談者1000人を対象に実施した調査結果によると、
>回答者の58.6%が家族にも不良債務者がいると答えた。
>このうち配偶者が30.4%と最も多く、兄弟姉妹も17.8%に達した。
>不良債務者として登録されて以降、81.3%が家庭不和に悩み、このうち離婚(6.4%)、
>別居(4.6%)に至ったケースもあった。

現代建設、津波被害の東南アジアに義援金1億ウォン
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000039.html

サラリーマンの年俸平均、3100万ウォン
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000031.html

自然失業率3%台 通貨危機前より高水準
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/04/20050104000028.html
832USS Virginia SSN774:05/01/05 00:08:06 ID:fA96EBLp
>>830
耐震設計技術はウリナラ起源!
833マンセー名無しさん:05/01/05 00:09:13 ID:Agx6TNyZ
>>829
ちゅーか信用が無いから短期な気も。

>>830
地震が起きたときには建設屋が儲かるから結果的にはOKニダ!!!
・・・いくらなんでもインフラぐらいはしっかりしろよorz
834マンセー名無しさん:05/01/05 00:38:27 ID:kHO5te/U
>>825
日本朝鮮業界.....
835マンセー名無しさん:05/01/05 02:14:59 ID:S8yWL9MH
近い将来、人民元が通貨切り上げされて日本の円よりも価値が高くなり殆どの日本企業が中国企業によって買収されて、日本人は雇い主の中国人に馬車馬のように働かされる社会になってしまうと思います。
なぜ、自分は日本人に生まれてしまったのか不運でなりません。
願わくば、クウェート国民に生まれたかったです。
こんな不幸な日本人のボクですが、それでもがんばって貰えもしない国民年金を払いながら雀の涙ぽっちのサラリーを手にして生きていこうと思います。
836マンセー名無しさん:05/01/05 02:15:44 ID:Agx6TNyZ
そーですね。
837マンセー名無しさん:05/01/05 02:20:08 ID:gub11A1G
人民元が切り上げられたら、中国の輸出は致命的な打撃を受けるな。
楽しみに待っておこう(笑)

ま、どっかの半島の棄民は関係ないわけだが。
838マンセー名無しさん:05/01/05 03:48:04 ID:NhQ8CRPx
>>828
>かの国にもチャリンカーは居るのか?

カードバブルは専用スレがあるし、カード会社自体がチャリンカーですが何か?
839マンセー名無しさん:05/01/05 10:29:09 ID:XGziN0p4
元を切り上げるにしても2割ぐらいが上限でしょう。
2割も上げれば貿易黒字が消えるから実際は5%とか7%とかかなり低い数字になるんじゃない。
日本企業がここまで現地進出してる以上過度の元切り上げは日本経済に逆にマイナスだろ。
韓国ウオンがいくら上がってもマイナスにはならないと思うけど。
840ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :05/01/05 10:48:11 ID:/6MuIXzl
>日本大手3社が過去最高 米の新車販売台数
ttp://www.sankei.co.jp/news/050105/kei025.htm

韓国車のシェア発表が待ち遠しい
841マンセー名無しさん:05/01/05 10:48:50 ID:tjtB79YX
漁船って ・゚・(つД`)・゚・ (ttp://www.skdy.co.jp/jisseki.html
村上水軍のお膝元を、舐めてもらっちゃいけませんぜ。
あれ、本社が東京になってる_| ̄|.......○ コロコロ

首都圏への一極集中は、韓国に勝るな。
842マンセー名無しさん:05/01/05 10:58:30 ID:XGziN0p4
>>840
もう出てるよ
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&ncid=1102&e=2&u=/ap/20050105/ap_on_bi_ge/auto_sales_table&sid=95616385

Hyundai
Year

Car: 300,094 vs. 298,943, up less than 1 percent

Truck: 118,521 vs. 101,278, up 17 percent

Vehicle: 418,615 vs. 400,221, up 4 percent

Kia
Year

Car: 155,908 vs. 140,440, up 11 percent

Truck: 114,147 vs. 97,031, up 17 percent

Vehicle: 270,055 vs. 237,471, up 13 percent

はっきり言って韓国車はたいして上がってない。ただ、日本も全社が好調なわけではない。スバルや三菱はきつい。



843ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :05/01/05 11:14:22 ID:/6MuIXzl
>>842
d


もう出てますたか・・・
844マンセー名無しさん:05/01/05 11:47:48 ID:e5KKrMR1
シューマッハー10億円寄付 津波被害でF1のスター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-00000033-kyodo-soci

ドイツ700億>日本515億>アメリカ360億>>>>>>>>シューマッハ10億>>>韓国5億
845マンセー名無しさん:05/01/05 11:48:27 ID:Sqea8ZYl
奇瑞自動車(安徽省)の乗用車5モデルを2007年から全米で販売。
10年間10万マイル(約16万キロメートル)の走行保証。

これチョン車の市場に、チョン車と同じ手法で参入ってことだね。
846マンセー名無しさん:05/01/05 14:24:34 ID:A6kJ2mPh
>>845
ヒュンダイポニーエクセルのときみたいなダメダメ車でなければ、
必ず一定のシェアをとれるね。
途上国市場ではかなりの脅威になるかも。
847マンセー名無しさん:05/01/05 14:35:49 ID:ByIdo/Jo
>>846
そして、大概はその後の10年負担に耐えきれずに倒産する、と。
ま、荒らされるのは現代自動車と奇瑞自動車の市場だし。(他人事
848マンセー名無しさん:05/01/05 18:01:29 ID:NdhDFcU6
現代自動車は今はエンジン自分で作ってるの?
849SONGDA ◆TPLAyVFByA :05/01/05 21:24:47 ID:4BzDlAnC
遅レスだけど、>>782,806

779はクズだとして、所謂高額納税者ってのがだいたい8万人から10万人くらい。
高額納税者の基準は、所得税額が1000万円以上。
所得税額が1000万円ってのは、年収で3400万円くらい。
まあ、ざっと考えて年収で3000万円以上で10万人くらいでしょう。

元ネタは年俸なので、給与所得者で考えると、780の通りかな。
1000万円程度なら、ある程度歳を取ればそれなりにいると思う。
ただ、そこから2000万円以上となると、極端に減ってしまうと。
サラリーマンの場合、平準化されてしまうからね。
780のソースでもそんな感じのようで。
年収一千万円以上が200万人以上いるし。
850マンセー名無しさん:05/01/05 22:38:00 ID:XGziN0p4
韓国には「グローバル企業」がない
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2005010514388

韓国にしては結構まともなこと言ってるな。
851マンセー名無しさん:05/01/05 23:17:27 ID:eSnCOksm
【韓国】「不良債務者の借金帳消し」李憲宰経済副首相が救済策準備[050105]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104934071/
852マンセー名無しさん:05/01/05 23:18:08 ID:vLAn6sbh
>>848
作ってはいるけど、設計はオーストリアのエンジン専門会社に委託してるらしい(ソースなし
853企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/05 23:28:58 ID:9/w0KBT5
>>年俸
韓国の企業は今ほとんどが年俸制ですね。
内のグループで見ると、非金融関連だと30代課長で4000万W程度でしょうか。
金融の方は同じ年齢職階で7000万位ですかね。
これ以外に業績上がるとボーナスでどんと出すところ多いから、年俸更新段階
での数値と実際の年間トータルでは結構差があるんですよね。
役員クラスになると三星Gなんかだと1億円超えも結構いますし、儲かった時の
ばら撒き方は結構大盤振る舞いな所はあり、この辺は日本企業とは風土の
違う所ではありますね。基本的には企業せよ一般国民にせよ、格差の強烈な
国ですからね、「平均」って言うものの意味を余り見出せない国でもありますね。
854マンセー名無しさん:05/01/05 23:44:43 ID:8oN+koA+
韓国マジで徳政令しちゃったよ!大ニュースだ。借金チャラだってw
855マンセー名無しさん:05/01/05 23:47:36 ID:jtkew+kH
総額でいくらぐらいチャラになるんだ?
856マンセー名無しさん:05/01/05 23:51:09 ID:G+GloSqu
>>850
イルボンはグローバリー企業は10社もない気がするが・・・

857マンセー名無しさん:05/01/05 23:58:46 ID:gAaeSjub
また徳政令やんのか…。
これからかの国では借金返さないのが正解かもな。
858マンセー名無しさん:05/01/06 00:12:12 ID:A5Olvnnd
>>479
半導体製造のチキンゲームに負けたって
そもそも、製造方法を教えなければ
韓国なんて関係ないじゃん。
859企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 00:12:57 ID:JcgmYTjm
>>不良債務者の救済策

正直現状これしか対応策ないんですよね。
勿論不良債権を一部減免、出資転換するってのは、対法人向けでは金融機関が
行う事も多く、現象だけ見ればこれが「対個人」になっただけで、経済行為と
して否定されるものではないですね。
但し債権者、債務者両方がモラルハザードに陥るリスクも高いのですね。
特にここまで繰り返し、あるいは追加で新対策が出てくると、こりゃ多くの
債務者は「金利払う方が馬鹿」と感じてしまうでしょう。
ただでさえ道徳観、倫理観の足りない国民の多い国なのに、これじゃ当面
庶民階級では「信用経済」は成り立たないでしょうね。韓国経済にとって
失うものは非常に大きい。
しかしそれでもこれしか対応策がないのも確かではあるですよね。
860マンセー名無しさん:05/01/06 00:16:42 ID:A5Olvnnd
>>856
トヨタ、ホンダ、日産、三菱自動車、ソニー、松下、キャノン、ニコン、日立、東芝、
NTTドコモ、任天堂、シャープ・・

けっこうあるよ
861マンセー名無しさん:05/01/06 00:18:42 ID:Way803Aq
>>859
>韓国経済にとって失うものは非常に大きい。
>しかしそれでもこれしか対応策がないのも確かではあるですよね。

韓国のカード問題って、そんなに事態が深刻なんですか・・・

ごく一部の財閥のみが潤い、庶民の生活は崩壊・・・
これじゃ、もう1回経済崩壊したほうが立て直しやすい気がしますね。
862マンセー名無しさん:05/01/06 00:23:03 ID:xbJXFOBM
支払い期間を大幅に伸ばせば良かったんじゃないの?30年分割払い、1%ぐらいの金利にするとか。
最終決定として政府が発表すれば払わざるをえないと個人も考えると思う。
863 :05/01/06 00:25:35 ID:5A7wSk4n
>>859
あけましておめでとうございます
今年もご教授願います

といっても返り血というか犠牲が
大きすぎる解決方法ですな。
素人が思いつかないような火事場泥棒が
続出するでしょうな。

経済レスでは質問違いと思いますが
半島では友情も育ちそうもありませんな
いぜん教えてくださった
”大望”を高校の教科書にするべきですな
それじゃ1940年に逆戻りですがw
864企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 00:26:41 ID:JcgmYTjm
>>861
現在信用不良者が400万人弱ですからね。勿論同じ程度の全く影響のない富裕層
もいる訳で、市場には金余りまくりなんで国家経済がどうこうなる、って話では
ないんですけどね。富裕層は海外か国内では一部の特定地域や商品にしか金使わない
から金あっても回らない。大手企業もキャッシュあっても投資対象がない。
だから景気は良くなるはずない。
結局こういう状況で一番被害を受けるのが自営業者や低所得層で、正に上の
400万人のほとんどはこの層なんですよね。ただ本当に彼らが打ち壊しや一揆でも
始めたら政府は困りますよね。特に又この層が現在の政権の支持層でもある訳ですから。
結局は破産させずに、殺さずに生きる道筋つけてやる、って手段しかないのでしょう。
865企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 00:35:31 ID:JcgmYTjm
>>862
今回の新案の詳細は発表されてませんが、眼目は「信用不良者の名誉回復」で、
債務全額を帳消しにする訳ではないですからね。それも債務限度も3000万ウォン
とかそこらでしょうから、元本を超長期の低金利信用貸付にする転換するなら、
一定額を減免、期間を中期に、金利は市場金利程度にしたほうが債権者側の
論理に合うとは思います。
866マンセー名無しさん:05/01/06 00:44:54 ID:mFMY9FTQ
結局は「一時しのぎ」にしかならないですよね?
この後で借金したくても、もう誰も貸さないですよね?
金利100%程度とっても、返さない奴が多すぎると計算合わなくなるから、闇金だって貸せないでしょう?

それとも、このあとは借金しなくても生活できるんでしょうか?
それが出来るようなら、最初から借金しないか・・・。
867マンセー名無しさん:05/01/06 00:47:10 ID:mFMY9FTQ
肝心な事を書く前に送信しちゃった・・・。

私が危惧しているのは、
「金利上限の見直し、または撤廃」
なんてことに繋がりませんか?

さっきも書いたように、こうも返さない奴が多いと、まじめに返す人の金利でなんとか穴埋めしなきゃならないですよね?
日本の国民年金よりも、もっと酷い状況じゃないのかと。
868マンセー名無しさん:05/01/06 00:51:01 ID:Way803Aq
>>864
一揆や打ち壊しなっかあったら、それこそ国が崩壊するでしょうな。
富裕層は、いの一番に海外に逃げそうですし。

市場の余剰金ですが、国債を発行して富裕層の金をそれに投資させるというのはどうでしょう。
んで、その金をインフラや国内産業に投資して内需を拡大すると。韓国のGDP並みの国債を
発行すれば、あっという間に景気回復。

へたに海外に流れるよりよっぽどましかと思いますが
869企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 00:53:11 ID:JcgmYTjm
>>866-867
政府でも長期の具体案や抜本的対案はないと思いますね。取り敢えずは
目先の火の粉を払う、そうすればどこかで景気が盛り返し、就業人口も増え、
所得も増える、って「神風頼り」ですね。
まあその点では前政権の意図的なベンチャー、カードバブルも同じようなもの
ではありましたね。
870マンセー名無しさん:05/01/06 00:54:59 ID:xbJXFOBM
これは新たな銀行の不良債権問題にはならんの?
871企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 00:58:22 ID:JcgmYTjm
>>868
今韓国では「金持ちは敵」「金持ちは悪」って雰囲気なんですよね。
富裕層は誰も政府や政権支持者(つまりウリ党支持者)を信用してないんですね。
下手に大規模な投資や出資をすると、いつ「国税の調査」が入って面倒な事に
なるか分からないですからね。だからせっせと海外に資金持ち出すか、金持ち
の集まる地域や店での買い物程度に終始してますね。
今の政権である限り、政府の政策で富裕層の資金が大きく動くのは難しいと
思います。寧ろ政府の政策が破綻して、IMF時なみの資産大暴落でもあれば、
今の富裕層の多くは「IMF長者」ですから、「待ってました」とばかり投資を
始めるでしょうが。
872POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/01/06 01:14:28 ID:IW9ff5QC
>>871
ふむっ、徳川治世下のような錯覚を覚えてしまう。
まさに、その様な様相ですわな・・・
で、政府が”おおだな”をぶち壊してしまうと。手鎖の刑なんて復活したりして。w
あっ、その前に海外に逃亡してしまいますか。
873マンセー名無しさん:05/01/06 01:14:58 ID:1f1PX2L/
>>871
>政府の政策が破綻して、IMF時なみの資産大暴落でもあれば、今の富裕層の多くは
>「IMF長者」ですから、「待ってました」とばかり投資を始めるでしょうが。

それって、貧困層のさらなる拡大により一層の社会不安を招きそうなんですが・・・
874マンセー名無しさん:05/01/06 01:25:28 ID:YyuOYyD8
>>873
そこで将軍様の登場ですよ(w
875マンセー名無しさん:05/01/06 01:27:17 ID:ysCWq1cC
>>834
機械翻訳だ。仕方有るまい。
一部の子音に無声音と有声音の区別がないハングル特有の誤訳
876娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :05/01/06 01:39:15 ID:wJKxRohU
>>871 企業家ニム

 /\ __|_ 土   |   | __|__  立 )_ _|_ _ ヽヽ
 二|二  |, -┼  ̄| ̄  |  |   |+| ヽノ  |
. ヽ|/ '"| ヽ亅  ⌒)  | の   |ロ| ノヽ |  \/
  ̄ ̄         ̄
  ∧_∧
 <    >  ・・・
 (    )
 | | |
 〈_〈_フ

 /\ __|_ 土   |   | __|__  立 )_ _|_ _ ヽヽ
 二|二  |, -┼  ̄| ̄  |  |   |+| ヽノ  |
. ヽ|/ '"| ヽ亅  ⌒)  | の 素 |ロ| ノヽ |  \/
  ̄ ̄         ̄
  ∧_∧   言うまでもないニダが、
 <=`∀´>  これがウリの本音ニダ。
 (    )  チョパーリもそうニダよね?
 | | |
 〈_フ__フ
877マンセー名無しさん:05/01/06 01:52:56 ID:F5O0eJKU
「経営権防御」施行令、3月から施行
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2005010400098

外資のみなさん、撤退の明確なサインが発令されました。
878マンセー名無しさん:05/01/06 01:59:39 ID:ysCWq1cC
>>876
それ・・・
戦時中の落書きのパロディじゃない
879マンセー名無しさん:05/01/06 02:03:33 ID:4ZuGj8kE
>>877
まさに、韓国株式市場の死刑宣告だな
880POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/01/06 02:06:33 ID:IW9ff5QC
>>876
ソンセンニムは庶民煽動の罪で流刑だな。
国会図書館、地下八階に流刑二ダ。
881マンセー名無しさん:05/01/06 02:09:39 ID:1f1PX2L/
>>877
記事内に反対する意見が皆無だよ。
それどころか、「これでも手ぬるい」って・・・・

これで、ウリナラへの投資を誘致しようなんてギャグとしか思えない。
相変わらずジョークスレ殺しだよねぇ。
882三文詩人:05/01/06 02:11:00 ID:qtanBPlr
>>876 「キム○の素」に見えてしまったのは内緒ニダ(w

どこの国にも、そういう傾向はあるのじゃないでしょうか。ただ、表現の仕方は違いますね。
『金持ち○○』とか銘打った本が(詩集などとは違って)平積みされているのもどうかとは
思いますが、必死になって金持ちのほうを見ないように努力するよりは健全でしょうね。
思うに、完全な身分制社会なら、敵にはならないかと。「金持ち」が「自分とは違う存在」なら、
自分の身の上と比較する必要はないわけですから。同じ人間なのに、どうして待遇が違う
のか?と考えたとき、日本人は自分の至らない点を考えて努力するのが当たり前ですが、
まず「日本人のせいだ!」と叫ぶのがポピュラーになってれば、「自助努力」なんて誰も
言わないんじゃないかな。かの国では、井原西鶴は出現しないし、ウケないんでしょう。

しかし。この期に及んで金持ち一般を敵視しているようでは、韓国経済は上向きそうに無いな…
883マンセー名無しさん:05/01/06 02:15:39 ID:4ZuGj8kE
>>881
何考えてるんですかねえ
884マンセー名無しさん:05/01/06 02:46:40 ID:BuDfJLXn
起業家さんに、ななし先生まで来たか。
このスレ、韓国に関しては下手なシンクタンクより上じゃないか?
885マンセー名無しさん:05/01/06 02:53:55 ID:4ZuGj8kE
>>884
ハン板は韓国マニアの集まりだからね・・
886マンセー名無しさん:05/01/06 03:24:37 ID:JhX1lr/m
>>877
株式の仕組み自体を否定しているw
かの国には優先株ってものは無いのか?
887マンセー名無しさん:05/01/06 03:40:44 ID:4ZuGj8kE
>>886
あるはず。
というか内外人無差別じゃなくなるので、WTO違反じゃないの?これ。
888マンセー名無しさん:05/01/06 03:56:38 ID:hhb8dcx1
WTO以前に通常の通商条約の内国人待遇にも違反しているような・・・
889マンセー名無しさん:05/01/06 06:29:40 ID:o81OuwJH
【韓国】「不良債務者の借金帳消し」李憲宰経済副首相が救済策準備[050105]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104934071/l50








(ノ∀`)
890マンセー名無しさん:05/01/06 08:06:18 ID:ysCWq1cC
>>885
俺もお前もネタに群がるハイエナなのさ
891マンセー名無しさん:05/01/06 09:29:07 ID:Qs54xC7g
ここはハイエナやピラニアの多いインターネットですね。
892マンセー名無しさん:05/01/06 10:30:28 ID:ysCWq1cC
ごめん・・・この板の住人がよくたとえられるのは
ピラニアだったね。
893企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 11:13:15 ID:cau0alzA
>>876
>ソンセンニム
ひょんな所でお会いしますが、今年も宜しくニダ。

>>891
どうせあっしは本業がハイエナですから...
894ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :05/01/06 12:53:58 ID:5HH+Qubw
アジア通貨動向(5日)=韓国ウォン主導で下落、米引き締めめぐる懸念で
2005年 01月 5日 水曜日 12:52 JST 
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=forexNews&storyID=7238341

本文長いので省略。
895ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :05/01/06 12:55:18 ID:5HH+Qubw
韓国大宇:PC部門売却か、中国企業?情報錯綜 

  売却予定である韓国大宇電子公司のPC部門について、これを買収する中国企業の情報が錯綜している。
5日付で第一財経日報が伝えた。

  韓国大宇のPC部門を買収することは、韓国市場への進出も意味し、中国国内の大きな注目を集める。
方正科技(ファウンダー)、清華同方、聯想(レノボ)、海信(ハイセンス)、TCLなどのメーカーがこれを狙って
いるとの情報もある。

  ある業界関係者は「買収するのは七喜電脳」と述べている。しかし同社は「方正科技が買収するだろう」と否定。
方正科技関係者も「聞いたことがない」と否定し、真相はまだはっきりしない。

  4日午後に出された韓国大宇のコメントでは、PC部門の売却は認めたが、買収先は明らかにされなかった。
同社は年間販売台数は20万台以上で、韓国PC市場では第3位の地位につける。サムスンなどと並ぶトップ
ブランドといわれるが、ここ数年間はLGやヒューレット・パッカード(HP)韓国の勢いに押され気味だった。

  なお七喜電脳は2001年3月の設立。2000年には中国国内10大PCブランドに選ばれている。
04年8月には、深セン証券取引所に上場している。(編集担当:中村彩)

http://news.searchina.ne.jp/2005/0106/it_0106_001.shtml
896マンセー名無しさん:05/01/06 14:04:00 ID:oIOyD+pM
バブルの頃ですら、日本人の生活水準は”意外に”低かった。

http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E428417620/index.html
いまはなき高坂正堯(竹内宏だったかな)が80年代の世界的な「日本叩き」ブームのさなかに言った言葉がある。
「外国では日本経済がすごいと報道されているが、外国人がいざ日本に来てみると、町には電柱ばかりだし、
建物は汚いし、国民の生活水準は低いし、マクロ経済数字とのあまりのかけ離れに驚く。
どうも日本は卑怯な手段を使っているのではないかと邪推することになる。これが日本叩きにつながる」と。

日本に来てみて「やっぱりすごい国だなあ、こりゃ勝てないわ」と思わせることが、一番の「親日派育成策」なのだ。これはクラシックなテクニック。
だから各国政府は、首都の景観をまず整えて、国外にファンを作ろうとする。
アメリカ、フランス、アルゼンチンなどでは19世紀以来そういう政策が採られてきた。
その点、東京は駄目だねえ。
897マンセー名無しさん:05/01/06 14:08:28 ID:F4DlUQk/
>>896
全国一律で金太郎飴なとこが実は日本の豊かさの象徴だったりする。
898マンセー名無しさん:05/01/06 14:21:24 ID:MR6XlhPo
>>896
>どうも日本は卑怯な手段を使っているのではないかと邪推することになる。これが日本叩きにつながる
酷い邪推だ。w

だがまあ、世界じゃ
>「やっぱりすごい国だなあ、こりゃ勝てないわ」と思わせることが
>だから各国政府は、首都の景観をまず整えて、国外にファンを作ろうとする。
こっちが主流なのも事実だね。

近年の日本は別な意味で「勝てないな〜」と、ある特定の趣味を持つ外国人の
ファンを増やしているがw
899マンセー名無しさん:05/01/06 14:22:24 ID:fuwG/MFH
インチキなテクニックはすぐ暴露されると思うが
900マンセー名無しさん:05/01/06 14:22:56 ID:j3ozPssY
東京湾を埋めたててネオTOKYOでも造るかw
901マンセー名無しさん:05/01/06 14:25:36 ID:F4DlUQk/
>>900
バビロンプロジェクトには海の家のテロがあるぞ。
902マンセー名無しさん:05/01/06 14:27:12 ID:qfo3SEpZ
東京の古い所を破壊すると橋が落ちてレイバーが・・・
湾岸署は無しの方向で。
903マンセー名無しさん:05/01/06 14:29:37 ID:1f1PX2L/
一部外国人に対しては、秋葉原が「こりゃ勝てないわ」と思わせていますが。
904マンセー名無しさん:05/01/06 14:39:55 ID:7rtdd2gu
【韓国】ゲーム内で竹島領有を主張【フライトシム】  

韓国人のコンピュータゲーム愛好家のグループがマイクロソフトから全世界で発売されている  
コンピュータゲーム「フライトシミュレータ2004 翼の創世記」用のアドオン(データ追加ソフトウェア)  
で竹島(韓国名:独島)とそこにある架空の空港の地形データを作成し世界に向けて公開している。  

「全世界のフライトシミュレータ愛好家たちへ」で始まるデータに添えられた英文のメッセージには、  
「この空港は将来作られるであろう架空の空港です。」、  
「独島は東海(日本海ではありません)に浮かぶ韓国の東の端にある小さな島です」とある。  

ソフトウェアを掲載したホームページ(HP)は、政治問題化を憂慮した一般ユーザーからの問い合わせに  
応えて一時掲載を中止したが説明文章を一部変更して再び公表されている。  

ソフトウェア公開元
Made in Korea.
http://cafe.daum.net/msflight

フライトシム板【FS2004】MSFS : A Century of Flight【Part15】  
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1103793947
905POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/01/06 15:03:31 ID:Dp064LrR
日本の場合はむしろ、田舎に行くほど豊かさが判るのだが・・・
一部外国人が喜ぶのは、自動販売機からビールが出る事じゃないかな。
あっ、これはアメリカ人限定か・・・
906マンセー名無しさん:05/01/06 15:04:02 ID:xDMdt14h
日韓FTAが結ばれると、韓国企業は壊滅状態になる?
907マンセー名無しさん:05/01/06 15:10:11 ID:fgwfUbWn
現代>HONDA
三星>SONY
LGカード=UFJ

韓国が負けるわけ無い!
908企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 15:14:52 ID:cau0alzA
>>905
そうですね。日本の本当の豊かさを感じるのは田舎かも知れませんね。
それに引き換えここは首都だけが飛びぬけて、1時間もドライブすれば数十年前の
日本の農村以下ですからねえ。でもだからと言って見るべきもないのですが。
909マンセー名無しさん:05/01/06 15:22:09 ID:F4DlUQk/
>>907
その他にトヨタ、松下、東京三菱など
より大きい企業があるんだが。
910マンセー名無しさん:05/01/06 15:26:20 ID:kU9Ac0o8
つか、未だに自動車関税に固執するほど
技術に自信のないチョン車メーカーが、
安物を売りまくって、台数のみでホンダを超えたって意味ないべ。
911マンセー名無しさん:05/01/06 15:27:27 ID:3xarIM8g
>>906
アチラさんの云ってるFTAって、世間一般で云われている物とは異なるものだからなぁ…
「ウリの製品を自由に売らせるニダ、イルボン製品の輸入には制限つけるニダ」
912マンセー名無しさん:05/01/06 15:33:18 ID:hNYb0EHz
>>907
現代<HONDA

三星<SONY

だよ

売上高見て見ろ、三輪車をいっぱい売った企業が台数で車に勝ってるとかいうわけ?
913マンセー名無しさん:05/01/06 15:36:00 ID:hNYb0EHz
>>911
FTAを結ばなければいいんでは。
いらないから。
914ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :05/01/06 15:42:24 ID:5HH+Qubw
>>911
「自由貿易協定」ってモノの中身を、「経済的弱者が強者に自由に売りつけられる協定」とか、
自分たちに偉く有利なように曲解してるんだもんなぁ。

そんな連中とのFTAなんて、マジいらんさね。
915マンセー名無しさん:05/01/06 15:48:32 ID:dzi7dhuc
皆何か勘違いしてる。

相手は朝鮮人だよ?
916マンセー名無しさん:05/01/06 15:52:36 ID:2pLTWsFP
むかしから四駆の最大のメーカーは田宮模型と言われているしな。
917POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/01/06 15:55:35 ID:Dp064LrR
>>908
企業家さん、こんにちは。
その便利な田舎なんですが、最近ニセコがオージーに買われてます。
一時のリゾートブームで乱立した物件が破格値で出ていますからね。
新千歳に週2便の航空機を就航させ、オーストラリアのオフシーズンに
こちらにスキー客を誘致するそうです。
従来のカナダやヨーロッパより雪質、インフラ、距離的なもので有利なんだそうです。
まったくイイ商売を考えたものです。
出来たら企業家さんにこんな商売をして欲しかったなぁ。w
918マンセー名無しさん :05/01/06 16:01:15 ID:uBRNA5oG
いつになったらソウルにドーム球場ができるんだ?
919マンセー名無しさん:05/01/06 16:03:19 ID:k+CKrGb5
>>918
そんなの『10年後』に決まってるだろ。
920マンセー名無しさん:05/01/06 16:08:54 ID:d4YtUnPl
>>919
いや半万年後では?、少なくともそっちのほうが「10年後」よりは実現確率高いし。
921マンセー名無しさん:05/01/06 16:11:32 ID:zTICswAA
>>908
>それに引き換えここは首都だけが飛びぬけて、1時間もドライブすれば数十年前の
>日本の農村以下ですからねえ。でもだからと言って見るべきもないのですが。

これを読んで無性に韓国の田舎をバイクツーリングしたくなりました・・
まあ、焦らなくても消えなさそうかなw>韓国田舎
922マンセー名無しさん:05/01/06 16:12:52 ID:k+CKrGb5
>>920
 ハングル板の豆知識 韓国の10年=永遠の10年(永遠に来ない程度の意味)
923マンセー名無しさん:05/01/06 16:13:51 ID:5xoCIjIN
>>919
日本時間の10年後でも韓国は地図の上になさそうな予感

ってか徳政令なんて出してるから
それこそ年内か来年には崩壊するんじゃね?
って思ってる自分は思慮が浅いでしょうか。
924マンセー名無しさん:05/01/06 16:16:44 ID:fgwfUbWn
...LGカード = UFJ には、異論がないようですね。
925マンセー名無しさん:05/01/06 16:19:30 ID:7hpbspVx
ソースをどうぞ。
926マンセー名無しさん:05/01/06 16:21:56 ID:kU9Ac0o8
三菱への吸収合併という処理が
決定しているだけ、UFJがましだろ。
927企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 16:24:04 ID:cau0alzA
>>917
韓国人に日本のゴルフ場の買収仲介なら何件かしましたが...
安く買い叩いて、高く売り抜けるのが私の仕事ですが、最終的に経営まで
参画するのはこれまでの経験からも金融以外は自信ないですね。
今でも仕方なしに社長やってる製造業やエンタメ会社があるんですが、正直
つらいです。
将来引退したらゴルフ場かリゾート物件保有してみたいとは思ってますが。

>>921
韓国ではバイクは認知されてませんからね。ソウル市内でも車に無視され
安全に走れる所ないかた歩道走ったり、地方に行くにも高速や自動車専用の
主要幹線道路もバイク乗り入れ禁止ですしねえ。「バイク乗り」にはしんどい
国ですね。
928企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 16:27:14 ID:cau0alzA
>>924
>>LGカード
1兆ウォンの支援は決まったけど、この4日ストップ安続きで2兆以上の時価総額
吹っ飛んでますね。まあ今の支援方法ではざるに金投げ込むようなものですな。
929マンセー名無しさん:05/01/06 16:30:33 ID:xbJXFOBM
というかLGカード問題や個人債務問題で何で不良債権問題が出てこないんだ?
個人融資なんて破綻懸念の不良債権とすると7割以上引当金積んでるということですか?韓国の金融機関にそんな余力があるとは思えないんですが・・・
930マンセー名無しさん:05/01/06 16:41:24 ID:fgwfUbWn
>928
徳政令は、カード債務に対する政府保証をしないんですか?
931企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 16:48:23 ID:cau0alzA
>>929
「信用不良者400万」って数字だけ踊るんでそう見えるのですが、正直な所
大手都銀等の主要金融機関が債権者である場合は非常に少ないのですね。
大多数がカード会社か貯蓄銀行です。
又債務者も貧困層がほとんどですから、トータルの個人不良債権額が第一金融圏
に与える影響も大きくないのです。
932企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 16:51:35 ID:cau0alzA
この点ではやはりIMF事態の生じた90年代中盤の都銀による企業向け貸付の
方がはるかに大きな問題でした。現在の問題はむしろ社会的不安要因と、
中長期的な消費の低迷、それに伴う税収の低下、ですね。
だから今回のような策をとらざるを得ないのでしょう。
この2年位、国内消費の消費者の中心はこれら低所得層でしたし。

933企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 16:57:54 ID:cau0alzA
>>930
ちょっと質問の意味が分かりませんが。
詳細は今後発表されますから分かりませんが、前回同様政府系のバッドバンクが
カード会社から不良債権を買い取りますから、カード会社は「元本-譲渡価格」
を損失処理してお仕舞いですね。後はこのバッドバンクが自己のルール(今回
出される対策案に従った)で回収する事になりますね。
934マンセー名無しさん:05/01/06 16:59:04 ID:xbJXFOBM
>>931
なるほど、とするとノンバンク系がダメージを受けるということですか。
ただノンバンクに資金供給してるのも銀行融資でしょう。
結局カード会社が経営危機になるところまで行ってしまうと銀行融資が焦げ付く事態になりませんか?
935企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 17:08:32 ID:cau0alzA
>>934
それが正に今のLGカード問題の核心ですね。
カード会社の資金調達の主力は1)カード債、2)銀行融資 3)株式での調達
です。カード債は今も発行続いてますが、調達金利は大きく跳ね上がってますね。
ですんでカード会社が危うくなると融資銀行と株主が対応しなくてはならない。
既に優良都銀はここから手を引いてます。融資の主体はKDB、KEB、ウリ等の
政府系金融機関のみですね。ここと株主のつばぜり合いになるわけで。
LGカードもKDBとLGグループの綱引きですからねえ。
政府系の銀行の不良債権を政府資金でやるわけで、なにやら不良債権を
右のポケットから左のポケットに入れ替えてるだけではあります。
それでも今の所カード会社は圧倒的大手3社の内、LG以外は株主が豊富な
金ある所なんで(国民BK、三星グループ)耐えられる水準ではありますね。
936マンセー名無しさん:05/01/06 17:16:37 ID:xbJXFOBM
>>935
説明ありがとうございます。
どうも最近まで日本の銀行がやってた不良債権処理先延ばしに似てる部分がありますね。
ようはDES使っても、金利減免しても抜本処理をやるには経営者入れ替え、再建能力のあるスポンサーをつけないとダメだと思います。
韓国や日本の銀行に企業再生などできませんよ。
韓国版産業再生機構でも作った方がいいんじゃないですかね。


937マンセー名無しさん:05/01/06 17:54:45 ID:Nmsl0+ay
・・・ジョークスレがいやに静かだな
938企業家 ◆HTOObpWCE2 :05/01/06 17:59:18 ID:cau0alzA
>>936
それなりの規模なら再生に手を挙げる企業は沢山あります。しかし資金力の
ある財閥系企業には「出資総額規制」ってのがあって、自由に新規投資ができない
ようになってるんですね。だから良い案件を全部外資系に持っていかれてました。
やっと昨年「PEF法」が施行され、金融機関を中心に民間再生ファンドの設立が
盛んです。政府も一定条件と実績を見せれば資金を出します。
わが社の再生ファンドも韓国政府(産業資源部)から金だして貰ってます。
939マンセー名無しさん:05/01/06 18:39:00 ID:JhX1lr/m
>>903
外人がこりゃ勝てないなぁと思えるところが権力を持つ良識人には気に入らない部分で次々に潰されると・・・
アメリカとかでのD-1(ドリフトワン)とか日本アニメの盛り上がりはすごいものがあるよ。
940マンセー名無しさん:05/01/06 18:40:45 ID:JhX1lr/m
>>908
よっぽど田舎に行かない限り、舗装されているし、コンビニが夜中まで煌々と明かりを灯しているし、
大型ショッピングセンターや大型家電量販店がありますからね・・・
941マンセー名無しさん:05/01/06 19:13:44 ID:LjrKkpWJ
>>939
エロアニメ、エロゲはつぶしてもしょうがないだろ。
表通りに幼女の裸をだすなんてどうかしてる。
942マンセー名無しさん:05/01/06 19:19:51 ID:ilxAg3kJ
>>937
へんじがない
ただのしかばねのようだ
943マンセー名無しさん:05/01/06 19:51:27 ID:MR6XlhPo
>>941
ハン板だから言うが。
市場を潰す、潰さないだのの話になると、その空白に日本の規律、法律に従わなくて良い
連中、すなわち奴らがその筋で力を伸ばす結果になる、及びそれを企んでいる
という風に俺は考えてしまうので、表通りに露骨な看板を出さないなど規制でOKだと思う。
ああいうエロ分野はどうしたって需要がなくならないだろうし。
変に叩き出す奴って俺はそうだと睨んでいるよ。

実際、そういう事情で、が仕切るようになった分野って多いし。
それが奴らの資金源になったりだのなんだの。
944マンセー名無しさん:05/01/06 20:03:00 ID:DFag3yvn
>907
一番下が承服できん。
LGカード>>越えられない壁>>越えられない崖>>UFJグループ
945マンセー名無しさん:05/01/06 20:05:22 ID:DFag3yvn
>926
消える運命にあるうんこ全体とと残る「かもしれない」LGカード。
どちらがましかなぁ。
946マンセー名無しさん:05/01/06 20:15:24 ID:d4YtUnPl
>>941
で、表通りに賭博を出すこと、表通りに売春宿を出すこと、表通りに
売春婦が立ちんぼすることは問題ない、と?
ここらへんの順序をわざと誤摩化して問題視する時点でアレなんだよなあ、
児童ポルノ法とか取締とか。
947マンセー名無しさん:05/01/06 20:21:08 ID:qfo3SEpZ
>>942
良いジョーク職人ほど早死にする
948マンセー名無しさん:05/01/06 20:21:10 ID:MR6XlhPo
>>946
表通りの賭博というとパチンコですなw
まさに規制を逆手にとって、が独占している分野でしょうに。

エロゲ、エロアニはどちらかというAVショップとかエロ本屋とか
そういうカテゴリーでしょうね。
売春宿も無いし、売春婦立ってませんがなにか?

スレ違いなので、これにて。
949マンセー名無しさん:05/01/06 20:34:06 ID:ZJNGVRUW
明日の韓国株式市場が楽しみでしょうがないんだが。
>>877のニュースがどう反映されるかねぇ。
正気とは思えない政策。
950マンセー名無しさん:05/01/06 20:45:02 ID:nEDcXtof
>>942
ワラタ
951マンセー名無しさん:05/01/06 20:45:32 ID:PXd0I3x3
次スレキボン
952マンセー名無しさん:05/01/06 20:48:50 ID:7hpbspVx
ITスレのレス数がレス数なんで様子見するニダ
953マンセー名無しさん:05/01/06 20:52:13 ID:7hpbspVx
「借金返済はおあずけ」 政府の救済対策に期待して
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/06/20050106000106.html

飯からだけど・・・回収できるの?
954マンセー名無しさん:05/01/06 21:59:20 ID:+n5VNInC
無理。
955マンセー名無しさん:05/01/06 23:30:40 ID:MJIeOOJc
ソウルは都会的で一応先進国並だけど地方にいけば(ry
ホンデー、LG、サムチョンは一応世界で勝負できるけど、他の中小企業は(ry

韓国は上にいる一部だけが飛びぬけて突出していて、その他は駄目ぽなかんじですね。
なんか両班と白丁を現代で行ったら、こうなるという見本みたい。
956マンセー名無しさん:05/01/06 23:36:01 ID:cRjjyksl
ソウルも普通の先進国の街よりも衛生的に汚い街だと思うなー。あと道路も凸凹だし
957マンセー名無しさん:05/01/06 23:45:38 ID:XiVPog+J
>>907
>LGカード=UFJ
ヲイ チョットマテ。
958マンセー名無しさん:05/01/06 23:50:01 ID:XiVPog+J
>>941
風俗が嫌なら逝かなきゃいいだけである。
959マンセー名無しさん:05/01/06 23:54:14 ID:MJIeOOJc
>>956
まぁ、だから 一 応 先 進 国 並 て書いたんだよ

ソウル市内でも都会的なのはさらに一部の地域だけ、東京みたいにどこまで行っても
ビルが林立しているわけじゃないしなー。
960マンセー名無しさん:05/01/07 00:07:25 ID:YpQ0giBx
>>958
中央通りは一般人も子供も通る天下の往来。そこに猥褻物陳列するなと。
風俗なら風俗店でやってくれ。非オタにとっては見るのも苦痛なんだよ
961マンセー名無しさん:05/01/07 00:17:04 ID:C2NKnzBD
ビルが林立していたら都会なのか?そしてそれが価値のあることなのか?

そんな情けないことを言わないでくれ。そう思って、その外見だけを一生懸命真似して、
自称先進国という国もあるけれど。

ノルウェイやデンマークにいってみればよく分かる。所謂都会も田舎も、日本のようなビルが
林立しているわけでもない。あるいは日本の田舎でもいい。ビルなんか林立していなくても、
豊かさが実感できる。手入れの行き届いた家々と道路、山も川も海岸も薄汚れたところなんか
ない。田舎であっても人々は様々なサービスを享受している。自称先進国の田舎とは、雲泥の差。
962マンセー名無しさん:05/01/07 00:31:08 ID:ulboTBIr
そもそも、エロゲ・エロアニメには幼女はいないし。
963マンセー名無しさん:05/01/07 00:49:19 ID:gDgwjU5v
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2005010400098

げー、これマジ?
韓国政府は狂ったとしか思えない。

>3月半ばから特定企業の株式を5%以上保有している国内外の投資家は、保有目的が「経営権の取得」なのか「単なる投資」なのかを監督当局に申告しなければならない。

964マンセー名無しさん:05/01/07 01:09:41 ID:3h3l/ksK
>>960
税収という面では、風俗よりはマシな筈だが…あまり関係は無いか。


965マンセー名無しさん:05/01/07 02:10:44 ID:aQuv5kHU
そろそろ斜め上ゲームスレかアニメスレに移動かな。>ヲタ街話
966マンセー名無しさん:05/01/07 02:18:56 ID:u/FyrlvQ
なにもエロそのものを規制しろといってないのに、やたらとかみついてくるオタがいるな。
売り場の規制をしろと言ってるだけだ。
コンビニでエロ本うるな。子供もコンビニに来るのに・・・。みたいな話だよ。
967マンセー名無しさん:05/01/07 02:29:33 ID:ejgcAzyx
>>963
まぁ、民主的に選ばれた代議士が国会で議論して決めたんだからマジだろう。
それによる結果は、韓国民に帰するだけだ。

しかし、経営者保護なんて初めてみたよ、びっくり。
968マンセー名無しさん:05/01/07 02:41:21 ID:OLB5bha6
>967

>しかし、経営者保護なんて初めてみたよ、びっくり。

なんか「株主による企業統治」という株式会社の原則自体を完全に放棄した法案ですなあ
こいつら株主と単なる出資者の区別すら出来てねえなあ

株主は会社の所有者

出資者は会社に金を貸した人間

この程度の違いすら理解できないとは
969マンセー名無しさん:05/01/07 02:56:58 ID:4z1hJ/Af
韓国人は銀座に来てゴミが落ちてないのに驚くらしい
970マンセー名無しさん:05/01/07 03:01:09 ID:G1OdIhOh
このスレッドが950を越えましたので、新スレを立てさせていただきました。
本スレが埋まり次第、ご移動願います。なお、移動の際には諸注意書きを御一読願います。

韓国経済動向〜PART51
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1105033343/
971マンセー名無しさん:05/01/07 07:07:12 ID:gEBcRJF0
>>963
21世紀にもなって
かの国は株式のなんたるかすら習得していないのか…
972マンセー名無しさん:05/01/07 07:59:26 ID:ymtTJ/V7
どーせ崩壊するんだから早めに外資追い出して、自国民に取り返させることによってい
総外国資本化を逃れるのだろうか
973マンセー名無しさん:05/01/07 11:18:53 ID:LWoToCH1
「遊びなら、遊びと言って!」と問い詰められて、「遊びです。」と言える人間にウリはなりたいw
974マンセー名無しさん:05/01/07 17:17:57 ID:Pkez9kT9
961の
田舎にいっても、手入れの行き届いた家々と道路、山も川も海岸も
薄汚れたところなんかない。

単純だけれど、「的確ないい表現」ですね。大阪民国以外は。

975マンセー名無しさん:05/01/07 17:28:40 ID:z0hzgaA0
>>974
つまり、ウトロは日本でないということですね?orz
新大久保とか歌舞伎町とか、結構薄汚れた地域もあるしなあ。
976マンセー名無しさん:05/01/07 17:39:32 ID:gXVnN52N
>>975
ウトロも大久保も歌舞伎町も、田舎とはいえないと思うが。
977マンセー名無しさん:05/01/07 23:16:34 ID:3h3l/ksK
>>966
金銭的に無理だと思うよ。それ。
978マンセー名無しさん:05/01/07 23:57:45 ID:gIa2Qod3
999なら俺は宇宙に旅立つ
998なら韓国に旅立つぞ
979  ↑  :05/01/07 23:59:19 ID:gIa2Qod3
978は完全に投下地点を誤ったな
980  ↑  :05/01/08 00:02:59 ID:sGCmorD7
こんなとこで遊んでるから1000とり損ねたじゃないか、もう、馬鹿馬鹿馬鹿!!!
981マンセー名無しさん:05/01/08 00:04:34 ID:NJCbdfWp
そろそろ1000取り競争だな。
982マンセー名無しさん
新スレでの、訳の分からんレッテルの貼り合いを見てると
1000取り合戦の方がマシに見えてくるから不思議だ。