韓国経済動向〜PART48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
韓国の経済を語るスレです
荒らし、低質燃料、電波は、徹底放置願います。

各種メディア (日本語版)
朝鮮日報 http://japanese.chosun.com/
中央日報 http://japanese.joins.com/
東亜日報 http://japan.donga.com/
官公庁リンク
大韓民国財政経済部 http://www.mofe.go.kr/
英語版 http://english.koreaneconomy.go.kr/
大韓民国経済ポータル http://www.koreaneconomy.go.kr/
英語版 http://english.mofe.go.kr/main.php
その他(日本語版)
ソウル・ジャパンクラブ(在韓日本企業協会) http://www.sjchp.co.kr
以下は日本の経済リンク
内閣府 http://www.cao.go.jp
経済産業省TOP http://www.meti.go.jp/
財務省TOP http://www.mof.go.jp/

日本経済について語りたい人は「経済板」へ
http://money3.2ch.net/eco/
中国経済について語りたい人は「中国経済事情スレ」へどうぞ
中国の経済事情 PART4
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1100859182/
2マンセー名無しさん:04/11/24 22:17:04 ID:G5W/mVXm
前スレ
韓国経済動向〜PART47
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100188744/

過去ログ:
韓国経済動向〜PART46 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099287709/
韓国経済動向〜PART45 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097461120/
韓国経済動向〜PART44 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095766229/
韓国経済動向〜PART43 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1093493202/
韓国経済動向〜PART42 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1091214727/
韓国経済動向〜PART41 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1090381703/
韓国経済動向〜PART40 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089114349/
韓国経済動向〜Part39 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1088415275/
韓国経済動向〜PART38 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087613726/
韓国経済動向〜PART37 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086959883/
韓国経済動向〜PART36 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085503581/
韓国経済動向〜PART35 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084572489/
韓国経済動向〜PART34 http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083608090/
韓国経済動向〜PART33 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081953207/
韓国経済動向〜PART32 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080516932/
韓国経済動向〜PART31 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079627714/
韓国経済動向〜PART30 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078877599/
韓国経済動向〜PART29 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077869575/
韓国経済動向〜PART28 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077090848/
韓国経済動向〜PART27 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1075103828/
韓国経済動向〜PART26 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1073513571/
韓国経済動向〜PART25 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072838234/
韓国経済動向〜PART24 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072335673/
韓国経済動向〜PART23 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1071597352/
3マンセー名無しさん:04/11/24 22:17:13 ID:G5W/mVXm
韓国経済動向〜PART22 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1068853790/
韓国経済動向〜Part21 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066464656/
韓国経済動向〜PART20 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063286216/
韓国経済動向〜PART19 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060297496/
韓国経済動向〜PART18 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057644232/
韓国経済動向〜PART17 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055025726/
韓国経済動向〜PART16 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1053095254/
韓国経済動向〜Part15 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1050980115/
韓国経済動向〜Part14 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049705577/
韓国経済動向〜part13 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1048488090/
<<〜Part12〜は欠番>>
韓国経済動向 〜Part11 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1047449274/
韓国経済動向 〜Part10 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1045391478/
韓国経済動向 〜Part9 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1044645579/
韓国経済動向 〜Part8 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041341104/
韓国経済動向 〜Part7 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1036145660/
韓国経済動向 〜Part6 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031013730/
韓国経済動向 〜Part5 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1024323041/
韓国経済動向 〜Part5 http://academy.2ch.net/korea/kako/1024/10243/1024323041.html
韓国経済動向 〜Part4 http://academy.2ch.net/korea/kako/1018/10184/1018402705.html
韓国経済動向 〜Part4 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1018/10184/1018402705.html
韓国経済動向 〜Part4 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1018/10184/1018452837.html
韓国経済動向 〜Part3 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1008/10089/1008958341.html
韓国経済動向 〜Part2 http://teri.2ch.net/korea/kako/989/989849731.html
韓国経済動向 (初代)http://teri.2ch.net/korea/kako/976/976605738.html
4マンセー名無しさん:04/11/24 22:17:37 ID:G5W/mVXm
いじょうてんぷれおわり。
5マンセー名無しさん:04/11/24 22:17:58 ID:Rgn1axnn
じゃ、5ゲッツ
6マンセー名無しさん:04/11/24 22:28:07 ID:3zEzM9Ha
7マンセー名無しさん:04/11/24 22:29:30 ID:xrZr7eFF
Znida
8マンセー名無しさん:04/11/24 22:31:42 ID:AwFUvaGy
>>1
9マンセー名無しさん:04/11/24 22:39:19 ID:5Wtu0mer
>>1
スレ建て乙
此れの所を厳イツの磐境イハサカと斎イハイ定めて招オキ奉る
掛けまくも
畏き産土ウブスナ大神を始めて
大地主オホトコヌシ大神
埴安姫ハニヤスヒメ大神
また屋船ヤフネ大神
等の御前に恐み恐みも白モウさく
この度壱>1なる者新しき須礼スレを建てむとして
此の所の荒草木根アラクサネキノネを刈除き大石小石を拾ひ均ナラして
今日の生日イクヒの足日タルヒにしも地鎮トコシズメノ祭マツリを慎み敬ひ執行トリオコナはむ
種々クサグサ物を献り御祭仕奉ツカヘる事を平らけく安らけく聞食キコシメして
今ゆ行先此の事に関係アヅカれる住人スミビト等に
返信カエリ打つの速けく事成コトナさしめ給ひて
鯖落サバオチの災害ワザハイは更なり荒津神アラツカミの損害ソコナヒ無く
弥遠永トホナガに些イササかの異ケしき事危き事も有らしめ給はず
安ヤスラけく平タヒらかに常磐堅磐トキハカキハに
返信カエリの八百続ヤヲツヅきと共に立栄えしめ給へと
恐み恐みも称辞タダヘゴト申マヲシ鎮納シズメヲサめ畢ヲへ奉らくと白す

ジャガイモヲヨクアラッテホドヨクユデテカワヲムイテスリツブシヒキニクナドヲマゼルナリシテコロモニクルミキツネイロニナルマデアゲルヌルポ

二拝二礼二拍手
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ◇   アラシニソナエ
      ( ´∀`)_  /◇◇  ジチンサイデス
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ⊂ニ/_つつゝ 
10マンセー名無しさん:04/11/24 22:45:08 ID:XAWoIjIe
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります!

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞ、ゴラア!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (        (     )   (    )     )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (     )    (   )
11マンセー名無しさん:04/11/24 22:47:25 ID:AwFUvaGy
>>10
ご、誤爆?
12マンセー名無しさん:04/11/24 22:54:09 ID:7evdsLIL
             ィ'ロフ⌒ゞヽ           {二二_¨¨7
            fミリ    }ミ`、           ,へ/ ./
            {jf'.ニ、.f'ニ^iシ}             \__ >
            ゞ ィ、_ト  レj      ┌i ┌i  ,-、,-、 .,-、
             ハ ゞニア ノド、_ 人  {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
           ,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j |  、─ ' ノ
    ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X  匚..,,ノ   ,ニ ´
   _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
 / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
/ X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
!:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
l  `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
13マンセー名無しさん:04/11/24 22:54:21 ID:bEYH0LRi
1000なら韓国で野糞してくる。
14マンセー名無しさん:04/11/24 22:54:41 ID:7evdsLIL
            , ‐''''''l.
        ,/'",-- .'' ヽ
       /   |     .l..l
      ./  .,' .ー-  - 、 .l
      .ゝゝ、 ''''ゝ |.''' | .|
        l..! .,-  ヽ、 .l '´
      / ,l./ ^)┴、 /
   ,-‐''=ー'´/   ヽつイ
  /     ヽ. ,``l   |\
 |     .l ゝ./ .ヽ  l .ヽ       __
 |     l / ,,'| .| `-..!  l     ./´、,l.
  .|     .,'´ / .!  |  .,'  l"'、   _,./ : r'、.7
  .|    .,'   /  .| ./   .l. . ̄"  .ヽ.`,/
  !    .ヽ__ ,'  | ./     .l      \
  l.      ´   !      .l.     ./
   l        |     |    .,'
  ./、        l       .!    l
  l. l       ! ``'‐‐ー--,'    l
15マンセー名無しさん:04/11/24 23:25:07 ID:R8vE/xBO
現代車会長、鉄鋼事業の話し合いに向け訪日
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/24/20041124000060.html
>現代(ヒョンデ)自動車グループの鄭夢九(チョン・モング)会長が鉄鋼事業に向け本格的に動き出した。
>鄭会長は24日、唐津(タンジン)製鉄所(旧韓宝(ハンボ)鉄鋼)の早期正常化に向け日本を訪れ、日本JFEスチールの数土文夫社長と
>鉄鋼の原材料調達方策について集中的に話し合う予定だ。JFEスチールは昨年、粗鋼の生産量で世界第4位となった。
>現代自動車グループは来年から唐津製鉄所の熱延工場を稼動する計画だが、熱延鋼板(ホットコイル)を製造する原材料のスラブが
>世界的にも不足していることから難航していた。
>鄭会長はJFEスチール側にスラブの供給および鉄鋼分野における技術協力を要請するとされている。

材料も技術も日本頼みですか・・・
16マンセー名無しさん:04/11/24 23:34:25 ID:G5W/mVXm
>>9
久々に忠実ニダな地鎮祭見た
乙です
17マンセー名無しさん:04/11/25 00:33:22 ID:hdUtEL72
前スレの958へ
>>955
>経済学の枠内では、その問題は解決でき無いともいますよ。
>たぶん。

つまり、そういう経済学の枠というのがまさに「協調均衡」の枠なわけ。
だから経済学の潮流というのは、そういった意味では既存の経済学の概念からは
もうかけ離れているといっていいだろう。現代数学がユークリッドから離れたように。
サミュエルソンがかって、「経済学は社会学と合流しなければならない」
みたいな事を言っていたが、40年近くたって、やっとそういう流れになってきたわけだ。
組織の経済学なんて、社会学や、いやむしろ数理生物学と同様の構造をしていることに
注目すると良いだろう。

まあ話が大分それてしまったが、粘着的賃金をどう捉えるにしろ、
ケインジアンリカバリーが潮流であって、90年代のような新古典派的論理が
グローバリズムと一体になって唱えられたのは、学問的なレベルから見れば
むしろ時代錯誤であったといえよう。
韓国もIMFの指導を受けても特によくなったとは思えない支那
18マンセー名無しさん:04/11/25 00:58:16 ID:cishcMEE
>17

ハリ・セルダン登場きぼんぬ
19マンセー名無しさん:04/11/25 01:12:44 ID:kVHOa9Bj
まあ、デモクラシーの部分は予想しにくいしな
20マンセー名無しさん:04/11/25 01:35:06 ID:U3Y4QngB
>>18
じゃ、今かの国はセルダン危機に瀕してるのですねw
・・・どっちかというと2chネラの予想した2チャンネラ危機
のような気もするが。
21マンセー名無しさん:04/11/25 02:35:01 ID:HrKtTN04
いくつ危機がありゃ気が済むんだよ
にしてもアシモフさんはロボ原則とかハリセル学とか、
フレーム問題解決済みすぎ
それ解決してたら、ハリセル学なんて普通の学問じゃないかと
22マンセー名無しさん:04/11/25 03:50:26 ID:uNXWda0u
★統一教会の募金詐欺をサポートする在日右翼!

80 - 衆 - 法務委員会 - 8号 昭和52年04月06日

○西宮委員 
此の教会について大変に疑問を感じている事がございます。
此のお正月にも人の集まる神社などで「恵まれない子供達のために」「交通遺児のために」
と書いた箱を持ち、募金している姿を度々見かけましたが、箱に書いてある事は、皆デタラメで、

それらのお金は全部韓国の本部へ行く筈ですが何故日本では堂々と
デタラメ募金が行なわれているのでしょうか。
以前に、ある一流新聞社が読者の投書で募金の調査を始めたところ、

ある右翼の大物より  圧力がかかり調査をあきらめなければならなかった由。

民主国であるべき日本で、政財界の大物がバックと云うだけで善意の人達を
あざむくデタラメ募金が公然と行なわれていることに大変にフンガイしております。
 
此のデタラメ募金について今後の調査、国会でのきびしい追求を是非お願いいたしたいと存じます。
統一教会追放のためでしたら喜こんで協力いたします。今後の御活躍お祈り申し上げております。
 
この人は本人自身が子供をとられたというようなことは言っておりませんですね。
ただ隣りに住んでおって、その実態をよく知っているということだけのようでありますが、
ただ、これはついこの間来たばかりの手紙でありますが、これによりますると、
ことしのお正月にも人の集まるところではこういう募金運動をやっている、
こういうことですから、依然としてそれはいまなお続いているということは確かだと思います。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=15393
23マンセー名無しさん:04/11/25 04:46:55 ID:u0s7msm7
>>15
鉄鋼は韓国の主要産業の一つだろ。スラブも造れんのか。
24マンセー名無しさん:04/11/25 05:03:29 ID:80skKkp7
>>23
ご多分にもれず、あの国の工業は最終製品に特化した産業構造だから
25マンセー名無しさん:04/11/25 05:21:34 ID:gHCwEm9h
>>23
ホットコイルは日本の先進工業。
かの国には到底出来る品物では無い。
だからチャンも支那蓄も日本に擦り寄ってくる。
擦り寄るためにはお土産が必要だが奴らにはその概念が無い。
だから脅す。
戦争謝罪を武器に脅しをかけて、協力と言う名で資本と技術を貰おうとする。
今に始まった事では無い。
26r:04/11/25 05:40:36 ID:UQuUpa4h
ttp://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/special0302/asia-030220.html

思いあぐねた現代鋼管が助けを求めたのが、ソウルに唯一事務所を構える川鉄
である。そしてこの申し出は、海外メーカーと提携してホットコイルなどを売
る「垂直分業方式」を模索していた川鉄の狙いにも合致するものだった。

ttp://www.japanmetal.com/back_number/t20030609.html
韓国・POSCOは、現代ハイスコ向けの冷延鋼板原板の供給を本年下半期入
り後に開始することになりそうだ。現地筋によると、現代自動車の中国・北京
工場向けにPOSCOが鋼材を供給することがほぼ内定しており、その一方で
ハイスコ向けの冷延原板となるホットコイルの供給開始が最終調整段階にある
という。自動車向けの鋼材販売量を引き上げたいPOSCOと、冷延原板の調
達先を国内に確保したい現代自動車グループとの意向は合致しており、両社は
4月に自動車用鋼板の共同開発に向けて協議を開始している。

JFEは一体どんな経営判断をしてるんだ。
27r:04/11/25 05:43:23 ID:UQuUpa4h
上の現代鋼管が川鉄の支援時に名前が変わって現代ハイスコになった。
28マンセー名無しさん:04/11/25 05:45:15 ID:5wB1luum
 孫正義氏の資産は2000000000000円だそうですね。
 北朝鮮全体の輸出額が20000000000円だそうですから端数ですね。
 もしかして孫が「あとの面倒は全部俺がみる、だからヤレ」といったら
 北で明日にでも革命がおこるのではないだろうか・・・・
 酋長より文句なしの平和賞がもらえるかも
29マンセー名無しさん:04/11/25 05:56:25 ID:gHCwEm9h
>>26
>負債比率が500%近くあった現代は、九八年末にはグループ企業が約三十社に半減され

負債比率が500%!?

倒産してろよ!

IMF危機の時につぶすべきじゃないの?
30マンセー名無しさん:04/11/25 07:52:21 ID:r94sVRT7
特許たくさん押さえて、どれくらい効果あるんだ
韓国のカメラ付き携帯、プラズマ、液晶テレビの躍進を聞く度に疑問
企業は特許料公開しないし
31在米元府民 ◆nqR4HUUd6g :04/11/25 07:56:00 ID:G2kVDcuN
まずは新スレ移行おめでとうございます。

>>30

これって釣りかなぁ?
32マンセー名無しさん:04/11/25 08:39:56 ID:MIfT8e1s
>>28
借金が3兆円あるときの資産2兆円と言われてもねえ。(苦笑

>>31
では?
句読点無し、特許の意義も経緯も抜きに韓国躍進を主張、だし。
33在米元府民 ◆nqR4HUUd6g :04/11/25 08:51:40 ID:G2kVDcuN
>>32
やっぱりな(w

そんでこっちは釣りではなくて本気の模様。「政府の某当局者」「韓銀の高位関係者」の二人の
発言であるところが鍵ですな。

政府、韓銀に「紙幣の発行」を要請 ウォン高対策として

 為替レートが連日急落したことで、政府が韓国銀行に紙幣を発行し為替市場に介入してくれるよう
要請した。これを受け韓銀は22日、為替市場に本格介入してドルを買い上げたことで、レートは小幅
下落にとどまった。�
 李憲宰(イ・ホンジェ)副首相兼財政経済部長官や朴昇(パク・スン)韓国銀行総裁、権泰信
(クォン・テシン)大統領府政策秘書官は22日午前、ソウル市内の某ホテルで緊急の朝食会を
行い、「ウォン高・ドル安」対策について話し合った。�
 政府の某当局者はこれと関連、「ウォン・ドルレートの急落を防ぐため、韓国銀行に大胆かつ積
極的な役割を要請した」と明かし、「韓銀に紙幣の発行を促したということか」との質問にも
「そう思ってもらって間違いではない」と否定しなかった。�
 韓銀の高位関係者も「為替市場の偏り方は普通ではない」とし、「韓銀には紙幣の発行といった
手段があるため、為替市場への介入財源は無限とした。�

朴宗世(パク・ジョンセ)記者 [email protected]

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000063.html
34マンセー名無しさん:04/11/25 11:47:50 ID:80skKkp7
>>29
韓国の財閥は、みんなそんなもんだった。
一番少ないサムスンが200%
35マンセー名無しさん:04/11/25 11:51:51 ID:jCd1UJ2G
サムスンって借金そんなにあるの?
無借金かと思ってた・・・
36マンセー名無しさん:04/11/25 11:55:00 ID:MIfT8e1s
>>35
サムスン電子は無借金の筈。
財閥レベルだとそんなもの、だから外貨不足でIMFに入っちゃったんだよね。
37マンセー名無しさん:04/11/25 11:56:54 ID:80skKkp7
>>35
今は負債比率80%くらい
他の財閥で今生き残っているのは200%くらい
38マンセー名無しさん:04/11/25 14:37:40 ID:wzw/rzu1
調達難なのに韓国には塩を送るのかよ。
つーか、JFEって中国に新鋭の高炉建設するんだよな。

鋼材調達難、日産自動車が3工場で操業停止
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041125AT1D2409N24112004.html
日産自動車は24日、自動車生産に使う鋼材の調達難を理由に今月末から
12月上旬にかけての5日間、国内三工場の操業を停止することを決めた。
調達先の新日本製鐵などがフル生産で増産余力がなく、調達難に陥った。
日産は調達先を絞り込んでおり取引先の振り替えもきかないもよう。
9月末に発売した新型小型車「ティーダ」など約2万5000台に生産遅れが生じる。
系列販売店や消費者への納車に影響が広がるのは必至だ。

 台風や地震などの自然災害や火災・事故の影響ではなく、素材の調達難から
完成車の生産が停止するのは日本の自動車産業の歴史の中でも初めて。
昨年来続いてきた鋼材の需給逼迫は電機などを含めた製造業全体で生産増の
ボトルネックになっており、足元好調の国内景気への影響も避けられない状況だ。
日産は生産不足を来年1月以降に工場の臨時稼働で取り戻す考え。各工場では
停止ラインの従業員を1、2日間の臨時年休とし、その他の日はラインの
保守・点検や教育研修などを実施して出勤扱いとする。
39マンセー名無しさん:04/11/25 15:35:42 ID:o12QUBvl
よし、為替安定のために札を刷って刷って刷りまくるぞ〜ぉ!

「'ドル貨幤 偽札 電池' 記念貨幤で 明かされて」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/national/news/200411/200411250175.html
24日 夕方 ソウル 江南 遊興街 周辺で 発見された ‘ドル貨幤 電池’は 記念用で 販売される 本当 貨幤である ので 25仕事 明かされた.
(略)


(゚∀゚)<おや、ルパンを追って来たら大変な所に迷いこんでしまったぞ(棒読み)
40マンセー名無しさん:04/11/25 15:53:57 ID:o12QUBvl
「不当 年末精算 43万件 摘発」(2件記事あり)
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LOSD&office_id=034&article_id=0000153341§ion_id=101
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LOSD&office_id=034&article_id=0000153350§ion_id=101
年末精算用 所得控除 書類を 偽造して 不当に 税金を 返してもらった 人々が 国税庁に 大量で 摘発されました.
さまざまな 項目 の中 2犬 項目に 大海だけ 調査が 実施されたが, 43万件が 摘発されて 税金 4百億ウォンが 追徴されました


(゚∀゚)<税理士先生が言っていた「節税と脱税は違う」という言葉が身にしみます。
41マンセー名無しさん:04/11/25 16:51:48 ID:o12QUBvl
既出なら失礼・・・

「"三星電子 7世代 LCD 装備 供給蹉跌 憂慮"...現代証券」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LOD&office_id=031&article_id=0000051031
現代証券は 最近 申し立てられた 三星電子の 5世代 工場で 試験 生産中の 7世代 露光 装備(キヤノン社 製品)に 問題が 発生した のは 事実で 見えると 25仕事 明らかにした.
(略)


(゚∀゚)<さて、鳴り物入りの7世代工場、稼動前に泣きが入りました。
     さっそく日帝製の装置に責任転嫁です。#を追い越すってホルホルしてた羊羹な方々どうするの?
42マンセー名無しさん:04/11/25 16:58:25 ID:O+lVNxKU
>>40
>(゚∀゚)<税理士先生が言っていた「節税と脱税は違う」という言葉が身にしみます。
税務署との見解の相違ニダ。
わざとやった訳では無いニダ(アイゴー)。
43マンセー名無しさん:04/11/25 17:01:23 ID:MIfT8e1s
>>41
これ、ロイターでもメリルリンチでも扱ってるけど「キヤノンLCD製作
機械に問題発生」扱いなんだよねえ。
サムスン電子が責任転嫁してるのか、キヤノンの製作機械全般に問題が
発生しているのか、もし前者だった場合風説の流布扱いになるんじゃない?
44マンセー名無しさん:04/11/25 17:01:39 ID:O+lVNxKU
>>41
>日帝製の装置に責任転嫁
まさか
装置を置く所の空調温が話と違うって?
そんなこと関係あるニカ?
45マンセー名無しさん:04/11/25 17:08:36 ID:z9lbJCrO
第7世代の技術は#が門外不出にしてるからつかねないニダ
じゃないのか?
46マンセー名無しさん:04/11/25 17:10:38 ID:MIfT8e1s
>>45
シャープのは第6世代でつよ?
第7世代は前人未到でつ。
47マンセー名無しさん:04/11/25 17:12:04 ID:z9lbJCrO
>>46
第7作ってなかったっけ?
48ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/25 17:13:59 ID:6wiAc7DB
>>41
モノはこれかなぁ。
http://cweb.canon.jp/indtech/fpd/index.html

現調で予期しない現象が出てトラブるってのは無い訳じゃないけど、
そんな何ヶ月も遅延するようなことは滅多に無いはず。
装置のコア部分が飛んで、部品を日本から持ってくる必要があったとしても、普通は社員がハンドキャリーするし。
まぁ最も、部品の在庫が無くて製造に時間がかかるってのなら、ありえない話でもないが、
それでも何ヶ月も遅れるかなぁ?
49マンセー侍 ◆UO7hC5.LrE :04/11/25 17:14:47 ID:IE1v0tyH
>>41ニム
思わず大爆笑してしまいますたw


『エラの張った日本人』の方々が
「韓国は第七世代。日本は第六世代だから
韓国のほうが進んでんだよ!」
とか涙目で主張していたのにどうすんだろ?


これもやっぱり電波交じりの陰謀論でも主張するんだろうかね。
「韓国へ輸出した装置は意図的に性能を落としてるんだよ。
なんてったって韓国は技術でも経済でも既に日本に追いつき追い越しているんだから!」
みたいな。


楽しみニダよ(゚∀゚)ワクワク
50マンセー名無しさん:04/11/25 17:18:18 ID:o12QUBvl
>>43-44
キヤノンの機械に問題あるのかも知れないけど、「韓国人と仕事して困ったスレ」とか見ていると
精密で繊細な装置をまともに使えないんじゃないかと思うんですよ、韓国人が。

何せ、精密工具でネジを締めたり、万力でないもので締め上げて金槌で叩くような技術者のいる
国ですから。

イルボン技術者「この装置の置き場は、○○度に保ってくださいよ。でないと精度が出ませんから」
ウリナラ技術者「分かってるニダ、俺をダレだと思っている」
イルボン技術者「くれぐれも注意書きを守ってくださいよ」
ウリナラ技術者「うるさいニダ、チョッパリより上手く使えるニダ」
イルボン技術者「本当かなぁ・・・」

(数日後)
ウリナラ技術者「よくも不良品を売りつけたな!ちゃんと動かないニダhびcbsvbヴゃごvys」
イルボン技術者「そんなはずは」
ウリナラ技術者「すぐに来て直すニダおdヴhヴあshすvほおうヴぁsv」

イルボン技術者「え〜と、あれ? これは○○度にしてくださいって言いましたよね。それにこれは・・・」
ウリナラ技術者「そんなことウリの知ったことではないニダhびvばdhヴhbヴぁsbヴぁ」

・・・とか。
51マンセー名無しさん:04/11/25 17:25:47 ID:MIfT8e1s
>>48
http://news.www.infoseek.co.jp/bloomberg/story.html?q=25bloombergab0dOyzjgRXs&cat=10
11月25日(ブルームバーグ):キヤノンは25日、大型ガラス基板に対応した
新型の液晶用ステッパー(回路露光装置)の一部に品質問題が発生して
いることを明らかにした。光学系ユニットに規格外の部品が使用されていた
ためで、「3カ月から4カ月以内をめどに、できる限り早くパーツを交換する」
(広報部の吉永裕司課長)方針だ。
現在、オリジナルと思われるメリルリンチのレポートを捜索中。
52ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/25 17:28:24 ID:6wiAc7DB
>>51
カムサ。

なかなか痛い所の問題か・・・
53マンセー名無しさん:04/11/25 17:40:26 ID:SrKyf8Hw
創造的な新製品を作る場合は製造機械から作るのが当たり前でしょ。
キヤノンの汎用機械を使って作っても所詮できた製品はどこにでもある汎用品。
5451:04/11/25 17:42:44 ID:MIfT8e1s
まあ台湾のAUO、CMOもキヤノン製ステッパだそうだから、これが
台湾の二社に影響を及ぼすようならキヤノンの問題、そうでなければ
サムs、うわなにをするやめろはなsdrftgyふじこlp;
55マンセー名無しさん:04/11/25 20:19:59 ID:MMOSbmTu
newsweek日本語版の今週号の記事です。下から2行はさすがです。

テクノロジー SONYのパーソナル革命
 新発売のプレステ・ポータブルは単なるゲーム機を超えた新世代の携帯ツール
■プロフィール 進化するプレステの父
 携帯型ゲーム機 PSP を市場に送り出す久夛良木
新製品 携帯ゲームも成長しなくちゃ
 新通訳ソフトも活用できる新型ゲーム機PSPは大人も大満足の充実度
ライバル 電撃サムスン、世界制覇への道
 二流の家電メーカーをソニーを脅かす存在に変えた独自の戦略
56マンセー名無しさん:04/11/25 20:25:03 ID:o12QUBvl
「韓国消費者の経済見通し、アジアで最低」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1124/20041124182543300.html
アジア国家のうち、韓国の消費者が今後の経済を最も悲観的に見ていることが、調査で分かった。
(略)

(゚∀゚)<あれ〜、カードも使い放題になったし、これからじゃないの?
57マンセー名無しさん:04/11/25 20:26:21 ID:o12QUBvl
>>55
>電撃サムスン

って何か危ないパフォーマンスをする人たちですか(笑
58r:04/11/25 20:54:41 ID:pEt8CXq5
>>55
 これ結構正しいところついてたぞ。戦略っていうのは
アメと日企業が苦労して標準化した製品をすばやい後追
いで大量に商品化して製品価格が落ちる前に逃げきって
収益を上げるって書いてあった。その一方独自の技術が
ないこと中国等の企業が追い上げて液晶なんかの収益が
落ちる可能性があることも言及してた。
59マンセー名無しさん:04/11/25 20:56:34 ID:hdUtEL72
>>18
逆なんだよ。
ハリ・セルダンこそ、従来の経済学であり、というか社会科学全般なわけだ。
社会科学というのは、もともとハリ・セルダン的な前提から科学として成立すると
されてきた。いわゆる、疎外だな。マルクスなんかはまさにこの金字塔だろう。
経済学に限らず、社会科学の潮流は、そういった決定論から離れて、
むしろ偶然の結果とでもいうような論に向かっている。
だから、予定説的な、完全市場のパレート最適から、
価格の調整機能が阻害されなくても、すなわち市場が完全であっても
パレート最適が達成されない、そういうふうに話を持ってくるわけ。
ぶっちゃけ、韓国なんか良い研究材料になるだろう。
なぜ労働組合が強い韓国で、かくも労働時間が長いのか?とかね。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3100.html
60マンセー名無しさん:04/11/25 21:02:03 ID:o12QUBvl
>>58
いや、いまさらのことをそう力説されても。

松下のV字戦略とかもそういう一環でしょう。逆に韓国は、標準化のただ乗りをしていたのが、
日米の技術ブラックボックス化、相次ぐ特許訴訟、低価格品の中国製品のシェア拡大という
これからの問題をどうするべきかが課題で・・・。

PSPも結局サムスンの液晶が初期ロットでは採用されなかったわけだし(そのあまり品を使って
サムスンはマルチメディアプレイヤーなんて作っているが、売れるのか?)。で、ブランド戦略も
特定の地域だけ。世界ブランドには未だになっていない。逆に言うとブランド至上主義で、内容
が伴っていない話だと思いますよ。ソニーが落ち目だから、それに勝ったといって威張れるかど
うか・・・まずはソニーの看板の代わりに全てサムスンが掲げられるようになれば認識も改まり
ますがね(GEやRCAが世界ブランドだった時、誰も日本の弱小家電メーカーが世界を握るなん
て思わなかったでしょ)。
61マンセー名無しさん:04/11/25 21:13:57 ID:o12QUBvl
「シンガポール紙「韓国富裕層の資本逃避が本格化」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/25/20041125000063.html
シンガポールのストレーツ・タイムズは25日、韓国の富裕層が景気低迷と高率の富裕税新設の動きに不安を感じ、大挙して海外に財産を移す「資本逃避(capital flight)」現象が本格化していると報じた。
これに関連し米誌ニュースウィーク最新号は、株式市場の低迷と金利の引下げなどによって投資先を失った韓国の富裕層の現金財産だけで、およそ3000億ドルに達していると指摘した。
(略)


(゚∀゚)<韓国の未来は明るいですね。人、金、投資がどんどん逃げ出しますか・・・
     「富裕層だけを狙った増税」・・・エビータの世界ですな。
    ♪泣かないで、ウリナラ〜
62マンセー名無しさん:04/11/25 21:16:43 ID:BVI7hZaX
PSP用の液晶って作るの難しいの?
正直サムでも作れるもんだと思ってたが
63マンセー名無しさん:04/11/25 21:21:35 ID:o12QUBvl
>>62
ソニーは#とサムスンの両方から調達する予定でしたが、初期の製品には#製しか搭載されて
いないとの情報が技術スレでありました。
そこから推してください。逆にサムにも作れるならもっと安い台湾製でも構わないと思いますが。
64マンセー名無しさん:04/11/25 21:23:16 ID:hdUtEL72
>投資先を失った韓国の富裕層の現金財産だけで、およそ3000億ドルに達していると指摘した。

プライベートバンクの出番かな?
日本から追い出されたシティのPB部門て、韓国でも業務してるのかな?
まあ、ヂティは、いずれ日本にもほとぼりが冷めたら帰ってくるつもりのようだが・・・
65マンセー名無しさん:04/11/25 21:24:36 ID:BVI7hZaX
>>63
> 逆にサムにも作れるならもっと安い台湾製でも構わないと思いますが。

技術的な話ではないがすごく納得したよ

66マンセー名無しさん:04/11/25 23:58:58 ID:DCm6wJVT
電撃サムスン
「オス、ウリはサムスンにだ。みんなウリを応援するにだ」
67MA ◆CHINAxNIU2 :04/11/26 00:10:27 ID:g63+isgT
machinaみたいなPCゲーしかやらない人間には何の価値があるんだろう。。。

という観点でPSPを見てみると、雑誌スキャンjpg立ち読みと、mp3プレーヤとしてか。
でもボイスレコーダ兼用の持ってるし、立ち読み用ならPDAの方がいいかorz


でもあの液晶はかなり見やすいので惹かれる。
これでFMにでも対応してたら即買いなんだけどなあw
68マンセー名無しさん:04/11/26 00:15:09 ID:0BEjmE0/
世界最先端技術、全ての日本企業を超えた先進性
サムソンテクノロジーの粋を結集して作られた
ウリナラが誇り、サムソン第7世代LCD工場



なぜかキヤノンのトラブルで停止する不思議
69マンセー名無しさん:04/11/26 00:30:22 ID:+J2TgPD9
キヤノン GJ!
70マンセー名無しさん:04/11/26 01:09:09 ID:FE+7u4EV
>>59
韓国っていわゆるミュールでしょ?
71マンセー名無しさん:04/11/26 01:25:42 ID:UJgb2PO6
ラバ?
72マンセー名無しさん:04/11/26 01:26:58 ID:VffkTJtB
>>70
畸形なのはともかく、あのような異能者であるのかと小一時間
73マンセー名無しさん:04/11/26 01:33:38 ID:UJgb2PO6
異能ではあるな
どう異なのかはともかく
74マンセー名無しさん:04/11/26 01:47:56 ID:M7R50M9O
>>17
前スレの958ですけど。
全く同意です。

そういう方向に行かなければ、経済学は科学になりません。
社会学の統合とか数理生物学との近似性とか
多くの理論かが当然わかってると思います。

ただ、自分で道を造るのは大変なことも
みんなわかってるんですよね。というか、作ろうとしてる方は
いっぱいいても、なかなか進まないのは仕方ないと思います。

人間が人間を理解することなど完全にはできないわけですし。
未来の理論や社会を完全に予測することができないのですから。
75マンセー名無しさん:04/11/26 01:49:39 ID:b2MRVVog
今売られているニューズウイークが大変なことになっていますです。
記憶を頼りにカキコすると・・・
・コリア アズ ナンバーワン
・韓国製品が世界を制する
・ソニーを追い抜いた
・サムスンの時代   等等
バブル時の日本でよく聞いたフレーズのオンパレードですた。
76マンセー名無しさん:04/11/26 01:55:54 ID:M7R50M9O
>>75
売り逃げ準備じゃないの?
77マンセー名無しさん:04/11/26 01:56:16 ID:QzhjFTj0
>>75
>>55

嬉しいのは分かるが、ageてまで書くことではない。
既に予見済みの内容なのだよ。
78マンセー名無しさん:04/11/26 02:07:28 ID:eNO7/9Bi
>>70
第二<ハンデーション>の所在地がわかったニダ!
79マンセー名無しさん:04/11/26 02:08:14 ID:K2LWvrPy
>>36
電子一社をキレイにする為にグループ全体にどんだけ飛ばしてる事か・・・
80r:04/11/26 02:36:13 ID:BLoVmecs
>>79
グループ全体が好調なんでそれはないかと、泣いてるのは独自技術のない
韓国の下請けだよ。
81マンセー名無しさん:04/11/26 02:54:49 ID:wPiUj0vR
数字は無いんですかい?


確か、トヨタですら、無借金経営じゃなかったと思う。
82マンセー名無しさん:04/11/26 03:15:30 ID:K2LWvrPy
>>80
電子単体でも第二四半期で最終製品は赤字だったと思うが

まあ金融が好調とも思えん
83マンセー名無しさん:04/11/26 04:03:47 ID:/eyNIzjh
しかし何だね…
主として過剰な個人負債に因る内需の底尽き、首都移転費用や増やさざるを
得ない国防費などの大幅な支出増加、相対的なウォン高による輸出伸び悩み
の懸念…

これらに対応する一番手っ取り早い策は、通貨流通量を増やす以外ないん
じゃないのかな。皆はどう思うよ?外貨が底を尽き、物価が高騰するというリス
クを被らなくちゃいけないにしてもさ。
84マンセー名無しさん:04/11/26 05:13:52 ID:/vuFcvvd
>>61
naverにも時々友達が日本に移民に行きましたーとか
カナダに移民に行きましたーとか言う書き込みがあるね・・・・
85マンセー名無しさん:04/11/26 05:16:22 ID:/vuFcvvd
>>79
電子に財閥全体の利益を飛ばせば、輸出企業優遇策で20%しか法人税が掛からないし、
ほとんど税金を払わずに済む
86マンセー名無しさん:04/11/26 06:10:36 ID:nbZkFSFg
>>84
カナダは分かるけど日本に移民て・・・
87マンセー名無しさん:04/11/26 06:31:10 ID:ekqY2LjF
>>81
トヨタは借入金・社債が5500億円ある
日産は1兆1800億円
ホンダが少なくて42億円
(2003年3月時点)
ソースは「トヨタのキャッシュフロー戦略」中経出版
88マンセー名無しさん:04/11/26 08:26:27 ID:iuPftUJ4
トヨタは、2004年3月決算で

 連結 当期純利益  1,162,098百万円
 単体 当期純利益   581,470百万円

借入金・社債なんか一発で返済可能でつよ
借入金は 銀行とのお付き合い 社債は長期なんで帳簿に載ってるだけ
なんせ税引き後利益が1兆円オーバー

89マンセー名無しさん:04/11/26 08:31:49 ID:VffkTJtB
儲かっている・必要のない相手には、やたら貸したがるしなぁ。>銀行
90r:04/11/26 09:17:02 ID:BLoVmecs
>>85
重工、化学も輸出多いのにそんな必要あるのかなあ。
>>82
単体で製品の最終赤字てどこからの資料ですか。三星
のHPみても決算内容、必要最小限しか出てないから
そういう詳しいの分からない
91マンセー名無しさん:04/11/26 10:17:10 ID:M23G+LZ+
>>61

>韓国の富裕層の現金財産だけで、およそ3000億ドルに達していると指摘した。

3000億ドルって30兆円以上ですよね、ホンマかいなと思ってしまいますが
92マンセー名無しさん:04/11/26 12:03:31 ID:QzhjFTj0
「10月の経常黒字25億ドル 黒字累計200億ドル突破」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/26/20041126000008.html
輸出鈍化基調にも関わらず、先月の経常収支黒字が25億ドルを記録、今年の経常収支黒字が200億ドルを超えた。
しかし、先月の1か月間、外国人の国内証券投資のうち、18億ドルが海外に流出し、内外の金利差拡大による資本流出の本格化が懸念されている。
(略)

(゚∀゚)<海外で売りまくって黒字を溜め込んでも、日本などへの支払いでほとんど消える鵜飼の「う〜」!


「不良債務者、3か月ぶり増加基調に」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/26/20041126000005.html
不良債務者が3か月ぶり事実上増加基調に転じた。
26日、銀行連合会によれば、10月末現在、不良債務者は365万6585人と、前月に比べ4574人が減少した。
これは8月に1万5658人、9月2万3519人と減少したのに続き、3か月連続減少したもの。
しかし、先月に不良債務者数が減少したのは、行政自治部の住民登録電算網を通じて死亡と確認された6619人を不良債務者集計から除外したため。
(略)

(゚∀゚)<対象者を除外作業中に増加ですか・・・。もうとっくに400万人は突破してますね・・・500万人はいつかな?
93マンセー名無しさん:04/11/26 12:17:30 ID:WEosBz15
>>85
ああそういうことなのか。なるほど。
94マンセー名無しさん:04/11/26 12:18:07 ID:QzhjFTj0
「日産、POSCOに自動車鋼板を緊急要請」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/26/20041126000004.html
POSCOは25日、日本の日産自動車が自動車の鋼板を追加供給してくれるよう緊急要請してきたと明らかにした。
日産は自動車用の冷延鋼板が不足し、今月末から来月初めまで5日間、3つの工場の稼動を中断することにしている。
(略)


(゚∀゚)<日産、いくら工場が休業で大損出ているからって、ついに及んだか?
     でもPOSCOじゃ特殊鋼板は作れないんじゃなかったっけ?
     ここしばらく日産の車は買え控えかな?
95マンセー名無しさん:04/11/26 12:18:22 ID:WEosBz15
>>83
>これらに対応する一番手っ取り早い策は、通貨流通量を増やす以外ないん
じゃないのかな。


通貨供給量をコントロールする手段って何?
96マンセー名無しさん:04/11/26 12:19:14 ID:WEosBz15
>>94
JFLが国内投資しないこととこれって、関係あるよねえ。
なにしてるんだろ。
97マンセー名無しさん:04/11/26 12:23:39 ID:OfKOFyRD
不良債権者が人口の約8%か...
生産人口(約75%)に直すと約10%が不良債権者って事ですね。
どの位になったら国の形態を維持できなくなるのか、壮大な実験をしているかの国に敬礼 |´▽`)ゝ
98マンセー名無しさん:04/11/26 12:32:40 ID:WEosBz15
>>96
×JFL
○JFE

みたい。すまそ。
99マンセー名無しさん:04/11/26 12:36:45 ID:QzhjFTj0
>>97
アルメニアだっけ?、ねずみ講で国民のほとんどが破産状態になっても国は一応維持されてい
たりしますからねぇ・・・でもある程度の産業や金融のある中進国ではどうなるか興味深いですね。

さて、
「中企 競技(景気) 来年 もっと 悪化」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/economy.hankooki.com/lpage/industry/200411/e2004112612005847730.htm
規模 小さいほど 悲観的..80%は 投資計画 なくてほとんど 半分が 景気回復 2006年 以後で 見込み
中小 製造業社たちは 来年 競技(景気)が 今年より もっと 悪くなる ので 報告 ある ので 現われた.
また 規模が 小さいほど 悲観的に 見通したし 80%街 設備投資 計画が ないと バックヒョトザフェボックを 期待すること 難しい 状況である ので 分析された.
(略)

(゚∀゚)<毎回毎回、中小企業の苦戦が伝えられます。日本も頑張って欲しいですが・・・最近は上昇中ですしね
     外資の銀行とかから徹底的に絞られているのかなぁ・・・
100マンセー名無しさん:04/11/26 12:51:20 ID:WEosBz15
韓国で大規模時限スト突入 日韓FTA中止など要求

 韓国の2大ナショナルセンターの1つ、民主労働組合総連盟(民主労総)が26日、
韓国政府の労働政策に抗議し、雇用拡大や日韓自由貿易協定(FTA)締結阻止など
を求めて大規模な時限ストライキに突入、自動車大手の現代自動車、
起亜自動車の工場などで操業がストップした。



(´・ω・`) だそうです。どっちでもいいよな。
101京城でちゅ ◆z4Op9cXCnM :04/11/26 12:52:59 ID:FPR1Sfmt
>>99
アルバニアかと<ねずみ講で国民総破産
102ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/26 13:27:49 ID:Om5L35i5
>>101
アルバニアです。

アルバニア共和国(Republic of Albania)
> 1997年    ねずみ講問題を発端とする騒乱が発生。6月の総選挙の結果、社会党を中心とする連立政権成立
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/albania/data.html

アルバニアの破局
http://www.ufji.co.jp/publication/sricreport/204/41.html
103京城でちゅ ◆z4Op9cXCnM :04/11/26 13:43:30 ID:FPR1Sfmt
>>102
で、国中の工場を破壊して「われわれは自由だ!」みたいなこと
のたまわったんですよね<アルバニア人


連中に迷惑かけられているマケドニアとかセルビアが可哀相だよ。。。orz

104マンセー名無しさん:04/11/26 13:54:22 ID:M23G+LZ+
バルカンの北朝鮮でしたから>アルバニア
105マンセー名無しさん:04/11/26 14:11:52 ID:OfKOFyRD
>102
日本の年金も、ネズミ講ですけどね...
配当を保障してないことが、破綻しない秘訣かなw
106マンセー名無しさん:04/11/26 14:16:13 ID:WEosBz15
>>105
>日本の年金も、ネズミ講ですけどね...

いえるね。年金減らすべきだよな。
107マンセー名無しさん:04/11/26 14:19:14 ID:7e9K83aI
>>96
昔、鉄鋼業界は過剰設備抱えて長い間えらい目にあったから大増産に繋がる設備投資を躊躇してるかと思われ…
どうせ今の状況は一過性のもので長くも続かないだろうし…
まあ日産は経費削減狙って極端に調達先を減らしたツケが廻った罠
108マンセー名無しさん:04/11/26 14:22:32 ID:rqIZp0ZA
韓国大好きニューズウィークが又サムソンマンセーしてます。
ソニーは大丈夫なの?って記事で、サムソンはバラ色未来が待ってるそうです。

http://www.nwj.ne.jp/

SONYのパーソナル革命
 新発売のプレステ・ポータブルは単なるゲーム機を超えた新世代の携帯ツール
■プロフィール 進化するプレステの父
 携帯型ゲーム機 PSP を市場に送り出す久夛良木
新製品 携帯ゲームも成長しなくちゃ
 新通訳ソフトも活用できる新型ゲーム機PSPは大人も大満足の充実度
ライバル 電撃サムスン、世界制覇への道
 二流の家電メーカーをソニーを脅かす存在に変えた独自の戦略
109マンセー名無しさん:04/11/26 14:32:58 ID:WEosBz15
>>107
つうか、調達先を増やすなら国内ですればいいじゃん。
110マンセー名無しさん:04/11/26 14:34:32 ID:OfKOFyRD
(・∀・) ラヴィ♪
ttp://kimishine.sega.jp/

PSPよりNintendoDS...
111マンセー名無しさん:04/11/26 14:39:13 ID:QzhjFTj0
>>109
>つうか、調達先を増やすなら国内ですればいいじゃん

いや国内はもうフル生産中で、これ以上の生産には応じられない模様。

トヨタ:生産計画を早めに提示、鉄鋼の割り当て計画に織り込んでもらうよう交渉
スズキ:調達先を絞らずに広く購入
日産:国内がダメポなので、POSCOにお願い
112マンセー名無しさん:04/11/26 14:40:47 ID:OfKOFyRD
>109

トヨタが買い占めた >> 高炉増設はしたくない >> 無い袖は振れない >> (・∀・ )っ/Ω⌒ ☆ ゴ〜ン ♪
113マンセー名無しさん:04/11/26 14:43:10 ID:WEosBz15
>>111
日本の鉄鋼は中国に売れてるわけ?
114マンセー名無しさん:04/11/26 14:50:46 ID:M23G+LZ+
国内より海外の方が販売価格が高くて、儲かるんじゃなかったっけ>鉄鋼製品
115マンセー名無しさん:04/11/26 14:51:56 ID:tfsTX4uO
つーか、トヨタもPOSCOから入れてるんだけどな。
116マンセー名無しさん:04/11/26 15:01:37 ID:OfKOFyRD
>115  2002.08.05(月) 18:40  
POSCOがトヨタに初納品
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/08/05/20020805000021.html

む、うちのVitzはキムチ産か_| ̄|○
そういえば、2001年購入だったニダ...ついてる(・∀・)アヒャ!!
117マンセー名無しさん:04/11/26 15:03:04 ID:7e9K83aI
>>115
部品用だけで車体用はまだだけどな
118マンセー名無しさん:04/11/26 15:42:05 ID:485Fn8Ai
>>111
関西にある某製鉄所で働いてるけど、今、香港も含むシナへの輸出が多いよ
というか、輸出のほとんどがシナでその次が半島。たまに欧米やイランへの
輸出があるけど・・・・
119マンセー名無しさん:04/11/26 16:47:58 ID:FQsVHWDW
>>100
そのまま永遠にストップしててくださってもかまいません'`,、('∀`) '`,、
その間に日本の車うりますからw
120マンセー名無しさん:04/11/26 16:53:59 ID:OVhQC+E0
ルノーつながりで何とかならないの?
欧州産のは高すぎ?
121ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/26 17:18:07 ID:Om5L35i5
>>120
運送コストとか?
122マンセー名無しさん:04/11/26 17:44:08 ID:H7VwlCO+
お船がヤバげだってのに輸出してイイんかいな?

123マンセー名無しさん:04/11/26 18:40:47 ID:QzhjFTj0
>>115-116
車体に使われる鋼板は、日本でしか生産できなかったはず。で、値段が上がってウリナラの自動車
メーカーが悲鳴を上げていたような(造船も同じく)
124マンセー名無しさん:04/11/26 19:02:31 ID:V8Vv2DwB
日産はゴーンが鉄鋼会社を切った影響が余りにでかかったな。
購買戦略の失敗がこんな形で出てくるとは・・・・・安定供給を犠牲にして
購買価格低減も優先したツケが。
125マンセー名無しさん:04/11/26 19:08:40 ID:wPiUj0vR
>>88
トヨタ本社が1兆円の利益あげるのに、どれだけ下請けが叩かれてるんだろうかと思うと涙無しには見れないですな。
さらに、人件費下げずに原材料の質を下げてコスト削減までしているんだよなあ。
海外、もちろん韓国含めて、他の企業はどうコスト削減しているんでしょうか。
126マンセー名無しさん:04/11/26 19:19:22 ID:V8Vv2DwB
>>125
トヨタは下請けに韓国価格とか提示して値下げ要求せまってるって国会で
槍玉にあげられてた・・・・
127マンセー名無しさん:04/11/26 19:23:31 ID:QzhjFTj0
一応「韓国経済スレ」なので、日本の経済について深く語りたい人は、経済板でね(はぁと)

さて、
「不況の影響? 寒さも吹き飛ばすミニスカートブーム」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/26/20041126000085.html
ソウルに初雪が降った26日午後2時の「流行発信地」明(ミョン)洞。雪と共に強い風が吹きすさび、
道路はいつの間にかカチカチに凍りついた。体感温度2.7度。目だけを出してマフラーで“完全武装
”した日本人の団体観光客は、建物の壁側に並んで立ち「ああ、寒い! 」と叫んだ。
その時だ。ブルブル震えていた日本人観光客の前を、太ももを丸出しにした“ミニスカート”部隊が
これ見よがしに通り過ぎていった。
(略)

(゚∀゚)<昔は「不況だとスカートが長くなる」と言われていたんですが、韓国は逆なんですかね?
     日本人観光客が繭を顰めた・・・って、日本の女子校生ファッションを知らないのか記者は?
128POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/26 19:29:16 ID:vY3TlCpO
なにやら冷夏で米が取れなかった平成米騒動を思い出したよ。
我が家は普段から米屋で買ってたから安定供給して貰ってたけど、
安いスーパーの米に走ってた香具師は目も当てられない状況だった。
この年、日本が米を緊急輸入したお陰で外米の相場が倍に跳ね上がり、
アフリカ辺りで米が食えない人間が増えたんだよね。
鉄を食う中国を当て嵌めたら、なんだか状況が似ているな。
129マンセー名無しさん:04/11/26 19:37:41 ID:wPiUj0vR
>>127
ウリとしては韓国自動車メーカーのコスト削減方法が如何なものかと知りたいだけなのですが。

まあ、それはともかく、この記事って、ミニスカートの写真撮りたかっただけちゃうんかと。
130マンセー名無しさん:04/11/26 19:38:24 ID:QzhjFTj0
つーことで韓国も慌しいです。

「自動車・造船業界、「鉄」足りずに四苦八苦」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/26/20041126000079.html
国内外の自動車および造船業界が鉄鋼財の確保をめぐり、頭を抱えている。
自動車鋼板はPOSCO(ポスコ/旧浦項(ポハン)製鉄)と現代(ヒョンデ)ハイスコが、造船用厚板は
POSCOと東国(トングク)製鋼がそれぞれ生産しているものの、来年は鉄鋼に対する需要が生産量
を10%ほどオーバーするものとの見通しが出されているためだ。
(略)


<`∀´><イルボンの方が高値で買ってくれるから、国内は無視ニダ!
      ウリナラの自動車工場はどうせストで止まっているから構わないニダ!
131マンセー名無しさん:04/11/26 19:38:55 ID:w1TbDaiA
>>129
ヤンバン経営ニダ(w

>>127
写真撮ったやつはロリペドニカ?
132京城でちゅ ◆z4Op9cXCnM :04/11/26 19:43:44 ID:FPR1Sfmt
>>130
これ、昔の米と同じヨカン(w

で、あとになって(ry
133マンセー名無しさん:04/11/26 20:33:10 ID:/vuFcvvd
強い円で世界中の鉄をかき集めようぜ
134マンセー名無しさん:04/11/26 20:55:43 ID:+jaOVgbR
盧武鉉大統領は、現在、世界第12位の輸出国である韓国が、2010年までに世界第8位の貿易国に
なるように、政府が革新をはかると語りました。盧大統領は、30日の第41回貿易の日に先立って26日
午前、ソウルのCOEXで行われた記念式典に出席してあいさつしました。この中で盧武鉉大統領は、
「輸出で効果をあげても原油価格の高騰などで経済が困難なため、方法はただひとつ、革新しかない」
としてこのように語りました。盧大統領は、半導体や造船など輸出主力産業は新技術で高付加価値を
追求し、先進国に遅れをとっているサービス産業は根本的な革新をして知識基盤サービス産業を
重点的に育成する。中小企業や地方企業の革新を強化するのにも格別に努力すると述べました。
そして盧武鉉大統領は、輸出構造を高度化して市場の多角化をはかるべきだとしたうえで、政府は、
部品や素材の技術開発を支援して付加価値の高いプラント輸出を拡大できるよう中期長期金融を
体系的に支援すると述べました。(後略)

ソース:KBS国際放送 ラジオ韓国 04/11/26
http://rki.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=14553
135マンセー名無しさん:04/11/26 21:02:50 ID:bs5+LS6+
>>134
おや?
お得意のサムスン一点マンセー主義はどうしたニカ?
もっと砲火を集中汁!
一点突破、全面崩壊こそがウリナラ経済の醍醐味ニダヨ。
136マンセー名無しさん:04/11/26 21:26:08 ID:QzhjFTj0
「SK、上海に化学工場建設へ」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1126/20041126173403300.html
SK(株)が中国に化学品の生産および物流拠点を確保する。先月末、中国に持ち株会社を設立
したSKは、上海に化学工場を、浙江省に物流基地をそれぞれ建設することにした。
(略)

(゚∀゚)<着々と韓国から中国への資本の移動が進んでいるようですね。
     韓国企業の中国進出の9割ほどが失敗しているそうですが、今回はどうでしょう?
137マンセー名無しさん:04/11/26 21:30:23 ID:2K+I79+7
トヨタ、ホンダはまだ住金との取引続いてるから、日産が一番ピンチなのは確か。
ゴーン改革の時に住金は自主的に取引を停止したという過去を持ってるしな。関係は最悪だろう。
かといってPOSCOも韓国国内の自動車メーカーへの供給で精一杯と言ってるし、新型の高炉建設しかないな。
問題は高炉建設は数千億の投資が必要で2年〜3年かかるので各社ともリスクがでかすぎてやれないってとこか。
トヨタやホンダは安定調達を目指してるなら設備投資費を1部負担するぐらいした方がいいかもしれん。
138マンセー名無しさん:04/11/26 21:43:19 ID:FbgHOWJn
>>137
素人でスマンが住金以外のJFEや新日鉄じゃ作れないの?
139マンセー名無しさん:04/11/26 21:43:34 ID:YBj9ITk7
高炉建設は超鉄鋼へ切り替わる端境期だから難しいな。
140マンセー名無しさん:04/11/26 21:43:58 ID:o9B6dXM+
炉の問題なの?
原材料でなく?
141マンセー名無しさん:04/11/26 21:48:59 ID:s5MMzpa8
>>116
エンジンに続いて車体も韓国製か、、、

トヨタは本当に韓国企業みたいなものだな、、、
142マンセー名無しさん:04/11/26 22:26:02 ID:AJzwdHI6
>>141
ホントに言っててむなしくないのか?

143POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/26 22:29:06 ID:vY3TlCpO
>>140
金に糸目をつけなければ幾らでも手に入るよ。
いま問題になっているのは、原材料の高騰を価格に転換し難いって所に有るんでね。
来春にも20%程度の値上げが待っているが、今のところ飲まざるを得ない状況。

そういえば、何処だったが廃線の線路が盗まれているな・・・。
どこぞの大食らいの国のお陰で、とんだところにとばっちりが及んでいるって言ういい例だな。w
144マンセー名無しさん:04/11/26 22:54:20 ID:/vuFcvvd
それに竹中の馬鹿経済政策のせいで
借金して投資して過剰設備を抱え込むと需要が減ったときに不良債権企業として整理されるという前例が示されてしまったから
新規投資なんて出来ない。
145マンセー名無しさん:04/11/26 23:41:31 ID:AyiknoOd
POSCOは菓子パンでも作ってればよい
146マンセー名無しさん:04/11/26 23:42:10 ID:dY8s+CQX
>>140
原材料逼迫も凄いらしい。なかなか短期に増産は出来ないんだってさ。
鉱山の開発費数百億+鉄道敷設+港湾整備、んで船舶不足で数年はこの状態らしい。

キヤノンのステッパー不具合をめぐる吉と凶
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/26/news022.html
損害額は全額キヤノンに行きそうニダ、チョブ。
147マンセー名無しさん:04/11/27 00:00:08 ID:wWxkobHB
>>146
技術スレで出てるが、キャノンステッパーで不具合を出したのはLGとサムスン。
国内企業や台湾AUOやCMOにも納入してる筈なのにね。
148マンセー名無しさん:04/11/27 00:07:06 ID:UQEv03QE
>>147
おそらく、韓国の技術力に警戒した、日本政府の工作員が密かに
キャノンに忍び込み、韓国向けのステッパーに細工をしたと思う、、

いくらなんでも、酷すぎる
149マンセー名無しさん:04/11/27 00:10:44 ID:MLVIMVIt
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>148
/     ∩ノ ⊃  ヽ      J
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
150マンセー名無しさん:04/11/27 00:24:58 ID:ZwxRE8Xs
>>149
ID:UQEv03QEは自動車スレで暴れてた「米海軍の蒸気タービンは韓国製」君かな。
151マンセー名無しさん:04/11/27 00:24:59 ID:MVOGVaXa
今高炉を作るのは危険だからねえ・・・。
中国需要で鉄鋼の品不足が起きているけど、中国需要の主力は建設ブームだ。

所がブームの内容をよく見てみると、
既に住宅関連はマンションがエライ空き室率を誇っていて、
上海で11%、深センで16%。大規模住宅は既に需要を超えている。
工場関連も似たようなもので、既に中国国内の需給バランスは
中国が自ら供給できる製品については供給過剰状態。
需要から余った分を海外に洪水のように輸出しているが、
それでもかなりの業種で価格下降が始まっている。
ついでに国産工場がばたばた倒産。

そんな中気を吐いているのがインフラ関連や五輪向け整備関連事業なんだが。
五輪向けの建設は五輪開催の2年前辺りまでには全て建設を始めないと間に合わない。
裏を返すと、五輪開催の二年前の時点で、ソレ系の発注が全て終わってしまう。
ツーことは、今から高炉を増設しても下手すると間に合わないんだな。
商品が供給できる頃には需要がひと段落しちゃうから。
152マンセー名無しさん:04/11/27 00:25:36 ID:4JBP7xvi
導入時に指導員の指導を遵守し、
困った時に先ずマニュアルに目を通す人と、
そうでない人との差が出ましたね、ホルホル
153マンセー名無しさん:04/11/27 00:32:16 ID:GODH5ppM
韓国製 液晶テレビの悲劇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006BLIJ0/qid=1101481881/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-2827514-7871409

23 人中、23人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

★☆☆☆☆
電源を入れると「ブォーン」という音がしてビックリしました。壊れていたのかと思い、メーカーに電話しましたが「設計上しょうがない」とのことです (知人の持つ日本メーカー製の液晶テレビは静かで快適とのこと)。
154マンセー名無しさん:04/11/27 00:33:25 ID:kLZVY1Xp
>>134
>経済が困難なため、方法はただひとつ、革新しかない

コイジュミのぱくりではないニダ。
「改革無くして成長無し」? コイジュミがぱくったに違い無いニダ。
155マンセー名無しさん:04/11/27 00:35:57 ID:pDtGLnpT
>>146
ウリナラの供給過剰解消の必殺技を出したな(w
156マンセー名無しさん:04/11/27 00:36:48 ID:XnueQL70
>>154


あの国だったら 「革命」が起きても半万年復活なんか出来ないだろ・・・
157マンセー名無しさん:04/11/27 00:42:56 ID:SOPYsJ6k
>>146
この手の製品で、製品不具合の時の損害額を引き受けないという
特約は契約に入れてるでしょ。

入れてないと馬鹿だと思うが。
158マンセー名無しさん:04/11/27 00:45:32 ID:SOPYsJ6k
>>154
技術者をまったく育てずに、革新なんてできるわけないだろと。

韓国は経営者と奴隷の国家じゃん。イノベーターとしての企業家も技術者もいない。
159マンセー名無しさん:04/11/27 01:15:28 ID:UQEv03QE
>>150
違います、TBがフェラーリーやポルシェをブッちぎるというネタの作者です
160 ◆9DUMAIu01k :04/11/27 01:27:10 ID:f5jgHXGO
>>151
住金は鹿島の新高炉が予定を半年前倒しでフル稼働を開始したばかりですよ。
161マンセー名無しさん:04/11/27 03:22:07 ID:pUB+TTCK
>>160
それは昨今の需要増を見越したというより元々古くなった高炉を
更新する為に造った奴だったと思われ…
162マンセー名無しさん:04/11/27 07:01:19 ID:hJH/Xih/
鉄の話でついでに。
新日鉄の名古屋製鉄所はトヨタ向けに200種類のも鋼板・鋼材を提供しています。
それだけ種類も多く、品質も厳密に要求されます。
ポスコが提供する鉄板はせいぜいトラックの荷台向けくらいですかね。
トヨタ向けでも、カローラとセルシオ向けの鋼板は別もので、高級品はポスコには
つくれません。
日産が外国から鋼材を輸入するそうですが、品質の悪さに頭を抱えると思われ。
163マンセー名無しさん:04/11/27 07:28:16 ID:r3RGxdOE
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/26/20041126000078.html

アパートの原価公開ってアンタ…。てっきり潰れた法案だと思っていたのに。
こんなことしたら不動産売買なんか出来ないと思うがなあ。
164マンセー名無しさん:04/11/27 09:30:52 ID:kLZVY1Xp
>>163

平気ニダ、誰もが互いにそんな値は信じないニダ。
165マンセー名無しさん:04/11/27 09:48:58 ID:OoFEj2xc
>>163
「公共宅地」という条件が付いてるので、それなりの理由があると思われます。
でも、原価公開してもあんまり意味無いと思うんだけど。

売買の時は原価云々より、その物件の現状の方が重要。
賃貸だって、じゃあその原価を根拠に借家側が賃料値下げ交渉できるかというと疑問。

(ちなみに、自分が知ってる範囲では賃貸アパートの原価率って80%くらいです。
だから月10万円の家賃払ってても、大家さんの利益って2万円位で
残りは建物の減価償却とかになっちゃいます。5件に1件滞納があったら
大家さんは赤字・・・)
166マンセー名無しさん:04/11/27 09:49:31 ID:vRPBUiXs
今足りないからって不用意に設備投資して事業拡張すると後で泣きを見る。
バブルの時の経験があるからどこも及び腰なんだよな。
まあ、高炉なんて一朝一夕に出来るモンじゃないから今から作っても間に合わんけどな。
167マンセー名無しさん:04/11/27 11:19:06 ID:8dFKLJ27
今日の朝刊(地方紙)に鉄鋼不足の記事が載ってて高炉は計画から完成までに
5年かかるとか。今から計画を立てても5年後には中国経済がアポーンして作っ
た設備が丸々過剰になんたりする可能性があるから鉄鋼メーカーも本格的な設
備増強には二の足を踏んでるんでしょうね。
168マンセー名無しさん:04/11/27 11:33:20 ID:R/d+BsdO
>>167
(巨大)装置産業が内包する根源的なリスクですね。
需要と供給を綿密に分析しても、博打的要素を払拭できない。

しかも稼動しなければ、会社が傾く程の巨大投資。
償却までは少なくとも15年はかかる。フル稼働で換算しても。
結局、日本での設備投資はもう止めるのではと危惧してしまう。
中国共産党は虎視眈々と高炉とバームクーヘン(ウェアハウス)製造設備を狙っていそう。
169マンセー名無しさん:04/11/27 11:37:16 ID:y47+LN9n
東亜日報 経済

韓銀、通貨発行してドル買いへ
財政経済部(財経部)は22日、急激なウォン高・ドル安に歯止めをかけるために、
韓国銀行に通貨発行権の行使を求めたことに対し、韓国銀行は通貨を発行して積極的なドル買いに乗り出すことにした。
李憲宰(イ・ホンジェ)副首相兼財政経済部長官は22日午前、
朴昇(パク・スン)韓国銀行総裁と緊急朝食会を持ち、ウォン相場の安定のために韓銀が「大胆かつ積極的な」役割を果たすことで合意した。
財経部当局者は「韓銀に通貨発行権の行使を要請したのか」という質問に「そう考えても間違いない」とし、
「韓銀は別途基金を持っていないため、韓銀が積極的な役割をすると言うのは、そう言う意味だ」と付け加えた。
国会で承認を受けた今年の外平債の発行限度は18兆8000億ウォンだが、既にウォン・ドル相場防御のための国債発行にほとんど使われたため、
市場介入には余力が足りない状況にあった。


ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004112387758
170マンセー名無しさん:04/11/27 11:44:01 ID:2o+UhYY5
iPodが爆発的に売れたおかげで
韓国製携帯音楽プレイヤーのシェアが激減しているらしい。
アップルGJ!
171マンセー名無しさん:04/11/27 11:49:42 ID:CyUaZdo6
>>167
だから国策的業種だったんだけど・・・
172マンセー名無しさん:04/11/27 11:58:04 ID:VGtp2eaJ
よく考えたら、三菱自動車には返って有利かもしれないなあ。
販売不振に生産が縮小してるから、鋼材不足問題のダメージは低いし
173マンセー名無しさん:04/11/27 12:03:52 ID:EgyCsH4C
>>127
冬疎なブームで韓国に行く人たちが、どんな人たちか考えたらw

"ミニスカート"部隊は、お母さんについてきた、お父様向け慰安婦なのかな?
174マンセー名無しさん:04/11/27 12:20:20 ID:7sRI62Ui
国民はため息だけ…不景気に、圧し掛かる租税負担

ソウル中浪区(チュンラング)に25坪のマンションを持っている会社員の
チェ某氏(34)はこの頃、税金の話が出れば腹が立つと言う。
昨年、16万3420ウォンだった財産税と総合土地税(付加税金を含め)
などマンション保有税が、今年は20万8790ウォンに大幅上昇したためだ。
来年には、不動産保有税制の再編で今年比で約20%をさらに払わなければならない。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004112743758

4千円増?たいしたことないような・・・。
175マンセー名無しさん:04/11/27 12:31:29 ID:7sRI62Ui
釜を投げる料理店主たち

景気低迷が長期化している状況でも税金の負担は増えているなか、租税への
抵抗が激しくなっている。景気低迷のため売上げが急減している料理店の
店主たちは、今月初めにソウル汝矣島(ヨイド)の漢江(ハンガン)付近で、
税金負担の軽減を求めて、釜を投げるデモを行なった。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004112743148

これぞ朝鮮情緒。誇らしい(、サ、サ、サ
176マンセー名無しさん:04/11/27 13:24:42 ID:CyUaZdo6
写真の真ん中のナベを投げた奴は、釜を持って帰るんだろうな
177 ◆9DUMAIu01k :04/11/27 14:48:05 ID:f5jgHXGO
>>161
その通りですな、ただ、偉いのは外国に作ることも可能だったのを日本に作ったこと。
それと、住金の鹿島の新高炉は、寿命が45年くらいに延びるわ、
製造コストを25%節約したわとかで、なんかとんでもない代物らしいですよ。
178マンセー名無しさん:04/11/27 15:26:49 ID:u6i/Pr+n
>>175
鳥を投げたり野菜を投げたり鍋を投げたり、相変わらず忙しい連中だね
まあ最後には、朝鮮人の大好きな火炎瓶を投げるんだろうけどw
179マンセー名無しさん:04/11/27 15:37:08 ID:ya1zcMF/
>>175
なんだか、見ようによっては鉄不足のための供出に思えてくる。
180マンセー名無しさん:04/11/27 15:38:01 ID:rqsK3pWl
韓国ではガソリンの値上げが激しいって記事を見た覚えがあるんだけど、
ポリエチレンなんかもやっぱり値上がりしてるんでしょうか?

詳しい方、教えてください。
181nimda:04/11/27 15:40:53 ID:uzMxT1LF
鉄不足はイルボンから補えばいいことニダ


【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 66【機械・ナノテク】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100689526/339
182マンセー名無しさん:04/11/27 16:07:37 ID:W+H7W2mD
本当に朝鮮人は原発事故か何かで絶滅しないかなぁ
183マンセー名無しさん:04/11/27 17:31:01 ID:P/7AgcQP
>174

マンション保有税って、固定資産税みたいなもの?
2万8790円/年なら、かなり安いな。
184マンセー名無しさん:04/11/27 17:45:07 ID:h5zshRVi
鉄鉱石は日本はオーストラリアから半分以上輸入してるよね。後はブラジルとかだけど、オーストラリアで権益確保しといた方がいいだろうね。
資源獲得競争になるのだとすると、中国・韓国もオーストラリアとの関係を強化しようとするだろうし。
韓国はこの点どうするんだろう。日本の場合、商社が資源獲得の担い手だけど、韓国の商社にはそんな力はないと思う。
185マンセー名無しさん:04/11/27 17:53:52 ID:RYASGP6n
日本の商社はオーストラリアとかブラジルと鉄鉱石の輸入に関して、
20年ぐらいの長期契約を結んだそうだ。
あと、天然ガスも確保しているらしい。
186マンセー名無しさん:04/11/27 18:18:44 ID:XnueQL70
>>184

日本とオーストラリアの関係なら何十年も前から親密ですよね、日本語勉強してる方も南朝鮮の次に多いし
学校でも日本語学習の授業があるくらいですからね。
南朝鮮とは今すぐ国交断絶してもなんの障害もないが オーストラリアとは末永くお付き合いしたいものですね。


>>185 石油とか天然ガス、その他の資源って他のアジアの国々では国主導で資源確保に奔走してるけど
日本の場合は商社や石油企業が主導でやってますから、ギャンブルみたく一国集中でアボーンみたいな
事が起きないのでいいですね。
187マンセー名無しさん:04/11/27 18:34:40 ID:67KsKj/l
日豪関係が親密って・・・?
歴史上も良い付き合いをして来たとは言えないし
オーストラリアで有色人種差別が酷いのは有名じゃない?
188桃葡萄梨 ◆MomoXX41rs :04/11/27 18:45:27 ID:SBcbqpSs
白豪主義は世界一ィィィィィィィィ
189マンセー名無しさん:04/11/27 18:58:23 ID:hixHXHCL
>>187
親密っていったらコアラぐらいじゃないか?
190マンセー名無しさん:04/11/27 19:57:48 ID:yUI+5OuF
日本は、オーストラリアの最大の輸出相手国(総輸出額の18%)ですよ。
191マンセー名無しさん:04/11/27 20:35:27 ID:VMPyzBep
>>141
遅レスだが、ウイッシュetcに受け継がれるトヨタパクリ車の系譜を見ればわかる。
トヨタは韓国のパクリの血が脈々と受け継がれている。
192マンセー名無しさん:04/11/27 20:41:58 ID:TLw4h4uK
>191
ただ、韓国と比較にならないぐらい技術や人材なんかがあるのでチラッと見ただけで
すぐパクってしまうのがトヨタの怖いところ
ホンダが出品したコンセプトカーを見ただけでパクったり
ホンダが作った2足歩行ロボットを以下略。


193マンセー名無しさん:04/11/27 20:46:46 ID:P/7AgcQP
>191

なんかトヨタに納品できることが、誇らしくて仕方ない様子が
とてもイジマしいな。
別記事では

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/26/20041126000079.html

と国内自動車・造船の鉄鋼不足に危機一髪とほざいているのに。
つくづく脳天気、というか阿呆。
194マンセー名無しさん:04/11/27 20:52:57 ID:yvYG+rIh
オーストラリアとの関係は、日本→アメリカ→イギリス→オーストラリアって印象がある。
195マンセー名無しさん:04/11/27 20:57:42 ID:yrQzjw7n
俺も豪州と親密ってのは違和感あるが、
比較の問題ってのが悲しいが確実に友好国であって欲しいし
なる産業もかぶらないし可能性は高いと思う、北東アジア3馬鹿よりね。w
196マンセー名無しさん:04/11/27 21:13:36 ID:i+lRG1fX
オーストラリアは中国とも友好国でつよ。
197マンセー名無しさん:04/11/27 21:15:27 ID:yrQzjw7n
中国系の移民が凄いらしいよね、
森巣博とかもいるし、左になんで人気なのかね(w
198マンセー名無しさん:04/11/27 21:46:07 ID:EWmFc6AS
隔離されてる大陸だけに、平和な楽園に見えるのでは
というか実際そうなのかも
あそこの固有動物たちのマターリぶりをみてるとそう思う
緩やかな坂道を下っているようにも見えるけどね
199POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/27 22:48:36 ID:ssT4NZOS
>>195
ただ、日本に対しては好意的ってのは伺えるね。
今年だけでも、戦没兵士の慰霊祭を行ったり(向こうの市民主導)、
ロシアの原潜解体プログラムに出資してくれたり(同じ日本海に面している国は完全無視なのに)。
アジアで生きて往かなければならないって言うのは伺える。
ただ、かの国が覇権を求めるようになると要注意だな。
豪は、巨大な田舎であった方がイイ。
200マンセー名無しさん:04/11/27 23:42:45 ID:9nEYIcmZ
中国が糞なこと始めたら米主導の日・英・豪軍団結成だろ
201マンセー名無しさん:04/11/27 23:45:42 ID:xuS4aNp+
>>189
三原じゅん子か?

と流れも見ずに言ってみる。
202マンセー名無しさん:04/11/28 00:25:23 ID:GrVRq7vw
>199の言うとおりだな。
アメリカみたいになる土壌はあるけど、やはり田舎で逢って欲しい。
203マンセー名無しさん:04/11/28 00:36:53 ID:Qe8JPHVY
>>202

オーストラリアは国土は広いが人口少なすぎ。
とても覇権国家にはなれんよ。
アメリカ本土並みの広さに2000万人しか住んでないんだからな。
アメリカがやったように、移民をがんがん受け入れて人口を増やそうとすれば別だが
今の政策をとる限り大国にはなれん。
まあ、移民入れたら今の人口じゃ中国系に乗っ取られちゃうだろうが。
204マンセー名無しさん:04/11/28 02:52:14 ID:+8CJTDDB
世界中の国々が自由に移民を許したら、殆どの国が中国になっちまう
205マンセー名無しさん:04/11/28 05:19:09 ID:tvPcmOPC
サムソンが潰れれば国内メーカーは一息つけるんだろうに・・・。
どうにかならんのかなぁ。
206マンセー名無しさん:04/11/28 06:25:51 ID:g4UplEpP
サムスンに替わって輸出し、外貨を稼げるメーカーがないので苦しくなる
のではないでしょうか?
中小企業の育成を怠ってきたツケもありますが。
日本では、無名な中小企業が結構輸出で稼いでいたりしますけどね。
207 :04/11/28 06:55:01 ID:+oNGzD8L
チョン 聞こえてきたな!おまえらのすぐ後ろに迫ってきたナ!
アボジ アボジ アボジ(日本語でとうさん とうさん とうさん・・・)という
地鳴りのようなうめき声が・・・・・・
208マンセー名無しさん:04/11/28 07:30:48 ID:tvPcmOPC
>>206
いや。日本のな。
スマソ。
209マンセー名無しさん:04/11/28 08:31:47 ID:WpleDGCc
>>206
韓国経済は戦前の日本なんだよ。サムソンは住友財閥。
解体した方が国として発展するのは、日本で実証ずみ。
ただし、自国では解体できないのも実証ずみではあるが。
210マンセー名無しさん:04/11/28 09:10:17 ID:Q7YqoSqo
つうか、日本の場合は、儲ければ儲けたで、貿易黒字で、アメリカに責められるわ、円高攻撃されるわ
数値目標で、市場開放をせまられるし、F−2は共同開発にされるわ

いいよな・・・ 韓国って、レベル低くて
211マンセー名無しさん:04/11/28 09:55:12 ID:WpleDGCc
>>210
日本はいつもやりすぎ。
ドイツのカメラもスイスの時計も絶滅寸前までいった。
アメリカの自動車産業が警戒するのも無理は無い。
212マンセー名無しさん:04/11/28 10:17:55 ID:EFx70ceH
>>203、204
素朴な疑問なんだが、じゃぁなぜアメリカは中国にならないんだ?
213マンセー名無しさん:04/11/28 10:19:53 ID:EFx70ceH
>>210
と言うか、日本が普通に貿易すると不均衡で責められるので、
韓国を通して輸出してるだけ。

これを「鵜飼貿易」と言います。
214マンセー名無しさん:04/11/28 10:28:19 ID:AAKc6c1W
>>212
黄禍論って知らない?、20世紀初頭の話。
中国人が大量に米国移民として流れ込み、それが日本排斥を生み
日中戦争への米国介入>第二次世界大戦を生んだんだが。
ある意味では一度アメリカは中国になりかけたわけで、反共でそれを
必死に阻止したわけで。
215マンセー名無しさん:04/11/28 10:38:22 ID:EFx70ceH
>>214
つまり、阻止は可能と言う事だね?
216マンセー名無しさん:04/11/28 11:05:31 ID:nLNziBxy
>>215
知っていれば可能と思われ。
実際に、米国では深刻化した黄禍も、欧州では奴隷問題並み
でしかなかったわけで。
ただ、それがイスラム問題の欧州での深刻化を招いた形跡も
あるっぽくて、まさに「禍福は糾える縄の如し」、あるいは「塞翁が馬」。
217マンセー名無しさん:04/11/28 11:09:21 ID:7pVAKlqg
つか、戦前に中国系の排斥も起きているだろ。<飴
確か法律での規制もあったはずだ。日系の前にね。

昨今のヒスパニック系の流入は、アメリカ最大の問題と言われ、もう
すぐ流入人口は1億に達するとか。
しかも、英語を話せず、話そうともせず、孤立した文化圏を作っている。
放置しておくと、アメリカの多数言語はスペイン語になる。
最近の、各国のメキシコとのFTA交渉は、裏でアメリカの要請があった
のではないかと。メキシコ本国の雇用も、マメリカにとって死活問題に
なりつつある。

ところで、空気が嫁ず、メキシコに移民を送り、しかも現地でもめて
いる国があったよなw。
218マンセー名無しさん:04/11/28 11:31:13 ID:7pVAKlqg
不況で昼食費支援受ける生徒が増加

不況の長期化で、小中高校で昼食の支援を受ける生徒の数が年々急増していること
がわかった。
28日、ソウル市教育庁によると、今年昼食費の支援を受けている生徒は小学生
2万3877人、中学生2万2253人、高校生3万3117人の計7万9928人で、小中高校生
全体(146万3400人余)の5.5%に達した。
これは2002年の5万694人、03年の6万2636人に比べ、20〜30%増加したものだ。
チョソン・ドットコム
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/28/20041128000004.html

エンゲル係数が増加傾向にある模様。
219マンセー名無しさん:04/11/28 11:35:55 ID:7pVAKlqg
2012年までに公共賃貸住宅150万戸建設

2012年までに低所得層向けの公共賃貸住宅150万戸が建設され、政府予算と
住宅基金から60兆ウォン以上が事業費として支援される。
住宅全体に占める公共賃貸住宅の割合は現在の3.4%から8年後には4倍以上に
増え、先進国レベルの15%に達する。
企画予算処は28日、中産・庶民層が安価で安定的に居住できるよう、長期の
公共賃貸住宅の供給を大幅に増やすことにし、2012年までに国民賃貸住宅
100万戸と長期賃貸住宅50万戸を建設する計画だと明らかにした。
チョソン・ドットコム
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/28/20041128000006.html

また、スラム街を作るつもりニカ?
オリンピック前にかなり潰したと聞いたが・・?
220マンセー名無しさん:04/11/28 11:44:03 ID:nLNziBxy
>>219
どちらかと言うと、ノムディール政策のほうと思われ。
221nimda:04/11/28 12:14:06 ID:Sj936y7l
>>218

欠食児童がまだまだいるんだよねぇ‥

222マンセー名無しさん:04/11/28 12:26:34 ID:E8bCHzEK
欠職中年も増えるんだろうなぁ・・・
223マンセー名無しさん:04/11/28 13:43:33 ID:qjQn+ki+
で、欠色女性は整形と
224マンセー名無しさん:04/11/28 13:59:41 ID:2ery5jMW
欠女男性はレ(ry
225マンセー名無しさん:04/11/28 14:35:27 ID:wRuIAylv
>>203
華僑が増えるのをえらく恐れてるってのをなんかで読んだなぁ
226マンセー名無しさん:04/11/28 14:36:13 ID:y2i+ro/S
>>217
フロリダなんか、南米みたいになってしまった。

日本で万引きやってつかまったペルー人が、強制退去になったら、今度は
米国へ行くと言っていた。
227マンセー名無しさん:04/11/28 14:46:53 ID:wRuIAylv
アメリカのヒスパニック人口の増加は凄いよな、黒人人口を抜いたらしいし

>>http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9671/2-3-2census.html
228nimda:04/11/28 15:04:45 ID:Sj936y7l
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/28/20041128000016.html

来年上半期の成長率、為替レートの影響で3%台も

 来年の景気が今年より悪化するとの見通しが支配的な中、為替レート
が最近立て続けに下落したことで、来年の経済成長率の落ち込みは避
けられないとする見方が強まっている。
 その他の景気変数は変化しないとする条件の下、ウォン高が1年に
1%進めば、国内総生産(GDP)は0.05%低下すると28日、韓国銀行と
民間経済研究所は分析した。
 また、物価は0.06〜0.09%下落し、経常収支の黒字額は4億ドル減少
すると韓銀はみている。
 ドルに対しウォンの価値は今年10月1日から今月26日までの約2か
月間で、実に10.0%も上昇したが、このようなウォン高が1年続くと仮定
すれば、輸出の減少などによりGDPの成長率は0.5%下落するものと
みられる。

 韓銀は今年12月9日、来年の経済成長率見通しを発表する予定だが、
最近の為替レートの急落でこれを引き続き下方修正している。
(以下略)
-----------------------------------------
個人の購買意欲を高めるためにも、徳政令が必要ニダ!
229nimda:04/11/28 15:19:02 ID:Sj936y7l
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/28/20041128000017.html

OECD、韓国の成長率見通しを下げる可能性も 2004/11/28 15:06

 経済協力開発機構(OECD)が今年と来年の韓国の経済成長率見通し
を大幅に下げる見通しだ。

 OECDは今年5月、輸出の好調と家計消費の拡大などを根拠に韓国
の成長率見通しを上方修正したものの、最近の内需低迷と輸出増加
率の鈍りを考慮、従来の楽観論を修正するとの見通しが支配的だ。

 28日、財政経済部などによると、フランス・パリに本部を置くOECDは
30日午前11時(現地時間/国内時間で30日午後7時)、「下半期の世界
経済見通しに関する報告書」を公式的に発表する予定。
-----------------------------------------------------
まだ交渉の余地はあるニダ!担当官はパリに急行するニダ!
230マンセー名無しさん:04/11/28 15:21:18 ID:cmQAcPdj
>>229
<#`Д´><発表する前にウリに相談しる!
231マンセー名無しさん:04/11/28 17:36:44 ID:D6B6s3+r
>>213

>これを「鵜飼貿易」と言います。

「迂回貿易」にも通じる。
うまいねぇ、山田く〜ん座布団一枚。
232マンセー名無しさん:04/11/28 17:44:29 ID:KWvnTYs4
>>219
今回は美観の観点から、地下に建設するニダ。
233エラ通信:04/11/28 17:44:33 ID:Ra5A0I1J
>>229
<#`Д´><発表する前にキーセン外交に全力を注ぐニダッ!
234マンセー名無しさん:04/11/28 17:46:00 ID:OHIAslag
富士通か日電はいずれサムスンに買収されるだろうね。時間の問題だ。
旧弊が支配するこの国の企業風土を抜本的に改革する次のカルロスゴーンは
韓流熱風とともにやってくる。
235マンセー名無しさん:04/11/28 17:51:06 ID:qajgPkIv
/                                 \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ    |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あひゃひゃひゃひゃーあひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!ひゃひゃひゃひゃ
236マンセー名無しさん:04/11/28 18:04:06 ID:7pVAKlqg
イルクーツク・ガスパイプライン計画が白紙化の危機

韓国が参加しているロシアのイルクーツク・ガス田開発事業が、危機を迎えている。
ガスパイプラインをロシア・中国・西海(ソヘ、黄海)を経由して平沢(ピョン
テック)までつなげようという計画が、白紙に戻される見通しだ。
26日の米経済通信社ダウ・ジョーンズによると、大統領諮問北東アジア時代
委員会の文正仁(ムン・ジョンイン)委員長は「ロシア政府はまだ公式的な発表を
していないが、(パイプラインは)韓国ではなく、ロシアのナホトカへ向かうこと
になるだろう」と語った。

関連記事「ロシア天然ガス、西海路線が確定…韓中ロの企業が署名」

http://japanese.joins.com/html/2004/1126/20041126205810300.html

>西海路線が確定的
>西海路線が確定的
>西海路線が確定的

チョン語では、「確定的」は「蓋然性があること」、「時間の問題」は
「永遠の10年後」を意味するらしいですな。チョン語は難しい。
237マンセー名無しさん:04/11/28 18:13:35 ID:7pVAKlqg
韓国初の「90万ウォン台」ノートブックPC発売

韓国デルはブランドパソコン企業としては初めて、29日から「Latitude D505」
モデルのノートブックを90万ウォン台で販売すると28日、発表した。 
小売価格99万9千ウォンに設定された同製品は14インチモニター、インテル・セル
鴻溺プロセッサで1.5Hz、インテルワイヤレスカードなどノートブックパソコンに
必要な性能が全て備え付けられている (後略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/28/20041128000018.html

1.5Hz?
238マンセー名無しさん:04/11/28 18:25:05 ID:7pVAKlqg
IT業界、ノウハウ持ち逃げする外資系業者に警戒

国内のインターネット業界が米国や日本、中国など海外メーカーに対し警戒心を
強めている。
国内インターネット業者の成功の秘訣を根こそぎ引き出そうとする海外メーカーの
「不純な意図」が至るところで感知されており、実際、好意的に技術関連の内容を
公開したことで被害を被るケースまで発生している。 (中略)

特に独自的な開発能力に欠ける中国のメーカーはゲームサービスやソースコード
(プログラムの細かい内訳)を公開してほしいといった無理な要求をしてくる
ケースも少なくない、と会社側は説明した。 (後略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/28/20041128000025.html

つまり、「ギジュチュ供与汁!」と無理難題をもちかける「外国人」を排斥汁と
いうことか。珍しく、ウリと朝鮮日報の価値観が一致したニダ(w。
239マンセー名無しさん:04/11/28 18:26:02 ID:cmQAcPdj
>>237
韓国の方がノートパソコンて高いのかよ。
240マンセー名無しさん:04/11/28 18:29:24 ID:wRuIAylv
>>238
韓国が持ってるIT技術って何?w
241マンセー名無しさん:04/11/28 18:34:26 ID:7pVAKlqg
>>237
おそらく、デルが最新モデルを安く売る、というのが骨子だと思うニダが、
「1.5Hz」のおかげでスペックが良く分からないニダ。

「デカさ」と「安さ」に執着する、ダイナミック・コリアの趣向を的確なマーケティングかとw。
242マンセー名無しさん:04/11/28 20:17:29 ID:Qe8JPHVY
>>239
DELL D505は日本では109K。
ちょっとだけ日本のが高い。
もちろん日本のは1.5GHzだが。
243マンセー名無しさん:04/11/28 20:32:41 ID:cmQAcPdj
>>242
いやいや、同じモデルならそうだけど、韓国では90万ヲン台のノートパソコンは初っていうから。
日本ではInspironあたりが79800だったり、HPじゃ69800円で売ってる。

ということでつ。
244マンセー名無しさん:04/11/28 21:54:18 ID:WpleDGCc
>>234
20年前のことだ。アメリカ企業はすべて日本が買収する勢いだった。
韓国は日本を20年遅れで追いかけているようだな。用心したまえ。
245言論地獄ポニックwepon ◆UguMfQNSiM :04/11/28 22:00:31 ID:nv5D9nKS
>>244
永遠の10年じゃないニダか?藁
246マンセー名無しさん:04/11/28 22:04:26 ID:q7UDQRGd
20年て貴方、10年でも永遠なのに
永遠×2ですかw
247はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/11/28 22:08:59 ID:1FBFsZPv
>>244の頭の中じゃ、1984年にもうバブル発生か(笑)。
248 :04/11/28 22:12:33 ID:7EodSEvA
>>244
韓国はまたIMFのお世話になりそうらしいですが?
249はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/11/28 22:13:40 ID:1FBFsZPv
それと20年周期で追いかけているなら、1977年前後に日本の経済が
破綻してIMF管理下に置かれているはずなのだが(笑)。
250マンセー名無しさん:04/11/28 22:18:54 ID:SKi57EKg
いくら隣国だからと言って、韓国ごときが日本と比較するなんてのが、間違い
もいいとこ。メキシコは自国をアメリカと比較してどうのこうの言わんぞ。
比較するなら、日米の間ぐらい、せめて1:2ぐらいまで国力を迫るが、それ
が無理なら、せめて一人当たり所得で比較できるぐらいになってから出直して
来るんだな。
251マンセー名無しさん:04/11/28 22:24:15 ID:yX10cCcu
>>250

そのメキシコと丁度いい国が近くにあったような...w
252マンセー名無しさん:04/11/28 22:28:36 ID:Qe8JPHVY
いや、>>244は日本のバブルそっくりだからいずれ崩壊するんで気をつけろって
言ってるだけだと思うが。
253マンセー名無しさん:04/11/28 22:54:44 ID:oZKvRXP/
>>251
トリニダード・トバゴ?
254マンセー名無しさん:04/11/28 23:36:55 ID:7pVAKlqg
そういや、メキシコもIMF喰らったことありましたな。
半島国家って、IMFと相性がいいみたいだなw。
255マンセー名無しさん:04/11/28 23:42:31 ID:ilbANF7s
ルチャとテコンドーから考えて、メヒコの勝ち
親しみ易いのが何よりいい
韓国氏んでいいよ
256マンセー名無しさん:04/11/28 23:45:57 ID:7pVAKlqg
為替レートショック・・・来年成長率3%台墜落の恐れ

ウォン高が急激に進み、来年の経済成長率が当初の予測をはるかに下回るように
なるだろう、との見方が出ている。中央銀行の韓国銀行(韓銀)が28日に発表
した資料「ウォン高による影響の分析」によると、他の景気関連要素が変わらな
いと前提し、年間ベースにウォンの価値が1%上昇した場合、国内総生産
(GDP)成長率は0.05%下落する。

ウォンの価値は、10月1日から今月26日にわたって10.0%上昇した。
こうしたウォン高が1年間にわたって持続した場合、輸出減少などでGDP
成長率は0.5%下落するとのこと。経済専門家は、景気沈滞が進むなか
ドル安が続く場合、輸出が急激に鈍り、来年、景気下降の幅が予想よりはるかに
大きくなるだろう、と見込んでいる。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004112959608

イルボン的にも苦しい局面ではありますが、対ドルレートの上昇は、新規製品
開発・市場開拓の動機付けにもなりまつ。生産設備の拡大と安売り攻勢しか
能のない国は、あぼんしかないかもしれんが。
 まさか、半島南部の「IT大国」ともあろうものが、この程度で揺らぐことは
ないですよね(棒読み)。
257マンセー名無しさん:04/11/28 23:51:56 ID:7pVAKlqg
自営業44%「貧困層暮らし」

東亜(トンア)日報が28日、入手した韓国労働研究院の資料によると、全国の
自営業者1506人を標本抽出して行った調査の結果、昨年基準で4人家族の
月最低生計費(101万ウォン)も儲けることができない自営業世帯主が調査
対象者の半分に近い44.36%(668人)に達した。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004112959878

「共食い」の印象を受けるニダ。
258マンセー名無しさん:04/11/28 23:52:42 ID:J7mMasRC
そう言えば97年のIMFの前もウォン高だつたかと・・・・・
アジアの通貨危機の状況見ると、行きすぎた為替は後が怖い。
実態経済と通貨、金利などの歪みが蓄積されればされるほど雪崩は大ききなる。
259マンセー名無しさん:04/11/28 23:59:23 ID:y2jYHsho
>>248
たとえIMFから援助してもらっても国民は知らないんだろうな。

ウリの国家は奇跡を起こすダニ!!
260マンセー名無しさん:04/11/29 00:07:55 ID:n2UP4UNN
>>258
前回のIMFの原因は、「バブル」と「外資の空売り」という東南アジアと
同じ一連の現象であったと記憶していまつが、来年のIMFは(w、南米型
「二極化の行き過ぎ」かなぁ。

で、IMFの管理下、経営権を根こそぎ外資に奪われ、本社もアメリカかな。
ほれ、この通り。何かデジャブを感じるけど、今日の記事でつ。

敵対的買収の「危機」にさらされる国内企業

中堅海運業者の大韓(テハン)海運は今年7月から5か月にわたり業務が麻痺して
いる。 ノルウェイの海運船社「Golar LNG 」が大韓海運の株式30.56%を買い
上げたことで経営権が奪取される危機にさらされているためだ。

筆頭株主の李孟基(イ・メンギ)会長ら従来の経営陣はPOSCO(ポスコ/旧浦項
(ポハン)製鉄)や大宇(テウ)造船海洋など外部の友好勢力に自社株を売却し
転換社債を発行するなど、あの手この手で応戦している。

かろうじて友好的な株主は外国資本より多く確保したものの、経営陣はいまだに
気を許せず、外国資本の動きに神経を尖らせている。
国内の産業界に「外国人資本に対する注意」を呼びかける声が高まっている。
現在、外国人が保有している国内上場株の時価総額に占める割合は42.4%
(151兆ウォン)。97年末の通貨危機当時の13.7%に比べ3倍以上に増えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/28/20041128000039.html
261マンセー名無しさん:04/11/29 00:24:22 ID:/uwq0iEZ
>>260
>中堅海運業者の大韓(テハン)海運は今年7月から5か月にわたり業務が麻痺して
>いる。 ノルウェイの海運船社「Golar LNG 」が大韓海運の株式30.56%を買い
>上げたことで経営権が奪取される危機にさらされているためだ。

記事が言葉足らずなのかもしれんが、
「今年7月から5か月にわたり業務が麻痺」が本当ならマズイだろ。
経営権云々は経営者が処理すべき事。
それが通常業務を麻痺させる様では、自分で自分の首締めてるのと同じ。

「我が社は買収の危機に逢っているが、従業員の皆さんは
それに惑わされる事無く、各自の責務を果して欲しい」って感じじゃないと
本当に経営者として無能。
262マンセー名無しさん:04/11/29 01:07:36 ID:E+cReIoN
経営権を奪取してもらったほうが韓国企業にとってはいい気がするが
263マンセー名無しさん:04/11/29 01:35:02 ID:A+tyXjCd
>>261
経営陣が働かなくなってるんじゃないの?
持ち逃げする準備をしてるとか。(w
264マンセー名無しさん:04/11/29 10:10:54 ID:AhmwsoH0
最近のウオン高ドル安の流れは韓国が外貨準備高を増やした事(ドル買い)による
例の逆法則に間違いない!
 
265マンセー名無しさん:04/11/29 10:55:26 ID:Z4n8vqGm
富士通買収はまじであり得る。金は持ってるからな。
その方がサムソンに取っては幸せかもしれない。何も考えなくて良くならから。
まさに夢の両班生活。
266マンセー名無しさん:04/11/29 11:00:35 ID:mCOOYofX
>>265
サムスンが持ってる程度の金で富士通を買収できると思ってるなら
馬鹿にされて当たり前だがね。

267マンセー名無しさん:04/11/29 11:04:03 ID:Z4n8vqGm
>>266
富士通の時価総額とサムソンの手持ち現金ポシションを調べてみな。
経営権奪取は十分可能だよ。チョンが持っても金は金。現実が見ない
奴が増えたな>ハン板
268nimda:04/11/29 11:07:39 ID:iIYr8yWl
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000017.html

生産・消費・輸出が並んで不振 2004/11/29 09:52

 内需回復の遅延と輸出増加基調の鈍化などにより、先月の
産業生産が2か月連続して一桁の増加となり、9か月ぶり最も低い
増加幅を記録した。

 29日、統計庁が発表した10月の産業活動動向によれば、先月
の産業生産は今年に入り輸出好調をリードしてきた自動車部門
の増加基調が鈍化したことから、昨年同期比5.7%増に止まった。

 これは今年1月の5.2%増加以降、9か月ぶり最も低い増加幅で、
2か月連続の一桁増加だ。
------------------------------------------------

もし韓国経済に何かあっても、我々は世界の唯一の被曝国家として、
核開発をするような国への援助は断固として反対する運動を
するはずだよね?>反核団体の皆様
269マンセー名無しさん:04/11/29 11:11:49 ID:E02gHMNZ
>>267
富士通って『何の』会社か知ってますか?
270マンセー名無しさん:04/11/29 11:16:09 ID:Wg6/rLuE
浮動株:29.4%
買収できるのかな?
271マンセー名無しさん:04/11/29 11:17:25 ID:Z4n8vqGm
>>269
貴殿の思惑の中でどういう会社なのか私にはわかりません。
272マンセー名無しさん:04/11/29 11:18:52 ID:E02gHMNZ
>>271
マジで金があれば買えると思ってる?
273マンセー名無しさん:04/11/29 11:20:29 ID:mCOOYofX
>>267
その「手持ち現金ポジション」を富士通買収に使えると判断する理由は?
サムスン電子含め、韓国企業は外資投資を大量に受けてるだけに外資への
還元に多額の現金が必要ってのは既出だよね?、今年は収益の半分以上が
外国に流れたってのも既出だよね?
加えて、廬武鉉大統領の提唱で、超巨大投資計画が提出されてるよね?、
サムスン電子だけで来年2兆円の5年間に7兆円だっけ?、サムスン全体で
その何倍の規模?
最後に、友好的な合併ならともかく、敵対的買収だと一気に株の暴騰を
招いて「時価総額」が10倍にふくれあがることも珍しくないってのも知ってる
よね?
274マンセー名無しさん:04/11/29 11:38:38 ID:98DwN2Ni
>>271
せめて株式交換とか言えばちっとは真実味があるものを。
275マンセー名無しさん:04/11/29 11:40:29 ID:BZcbkso1
>>274

株式交換も株主総会の特別決議事項。誰が賛成するんだろうかねw?
276マンセー名無しさん:04/11/29 11:44:36 ID:Z4n8vqGm
>>273
富士通が虎の子のファナック株を売って2004年3月期を黒字にし、
来年は売るものが何も無いのは知ってるよね?案外第三者割り当て
で安く買えるんじゃないかな?それが無いなら産業再生機構いりかな?
サムソンは金なら1兆前後持ってるぞ。

と言うふうに可能性を論ぜず自分の意見を垂れ流す議論がお望みか?
277マンセー名無しさん:04/11/29 11:49:19 ID:Wg6/rLuE
アホか・・・
会社が乗っ取られるほどのCB発行するバカがいるのか・・・
278マンセー名無しさん:04/11/29 11:52:06 ID:mCOOYofX
>>276
可能性を論ずるって、なおさら富士通をサムスンが買収する理由が
ないじゃん、ドル箱になるわけでなし集中業種に役立つわけでなし
商品ブランドとして使えるわけでなし。
投資として既に別方向が決まってて、持ってる現金がどう使われるかの
予想がついてて、その上で上記の通り買収のメリットも見いだせない、
それとも「サムスンが身代を傾けてまで富士通を買収する可能性」
「サムスンが富士通を買収して面子だけ立てて倒産する可能性」を
論じろ、と?
279マンセー名無しさん:04/11/29 11:58:57 ID:vHVMf+6F
>>278
キムタクを降板させてぺを起用すればマスコミは大喜びニダ。
280マンセー名無しさん:04/11/29 12:01:24 ID:98DwN2Ni
とにかくITスレで何度もやった話を蒸し返すのはやめにしる。
281マンセー名無しさん:04/11/29 12:27:06 ID:XVa/iLUK
サムスンの買収話をしたい奴は、ここで汁!
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術7(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100708862/

馬鹿話でスレを消費するな! Z4n8vqGmは脳筋に認定。
282マンセー名無しさん:04/11/29 12:55:11 ID:XVa/iLUK
「生産・消費・輸出が並んで不振」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000017.html
 内需回復の遅延と輸出増加基調の鈍化などにより、先月の産業生産が2か月連続して一桁の増加となり、9か月ぶり最も低い増加幅を記録した。
 29日、統計庁が発表した10月の産業活動動向によれば、先月の産業生産は今年に入り輸出好調をリードしてきた自動車部門の増加基調が鈍化したことから、昨年同期比5.7%増に止まった。
 これは今年1月の5.2%増加以降、9か月ぶり最も低い増加幅で、2か月連続の一桁増加だ。

(゚∀゚)<あれぇ、この前「輸出額が過去最高を更新!」とか言ってホルホルしていなかったっけ?
283マンセー名無しさん:04/11/29 13:02:17 ID:XVa/iLUK
「サムスン電子の役職員6万人突破」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000001.html
 サムスン電子の役職員の数が、会社創立以来初めて6万人を超えた。
 29日、サムスン電子によれば、9月末現在、同社の約職員数は昨年末の5万5379人より8.65%増えた6万167人と、1969年に会社創立以来初めて、6万人を突破した。
 職員のうち、男性4万1271人、女性1万8896人(女性の比率31.4%)で、役員は600人余、博士級の人材は2400人に達すると、サムスン電子側は明らかにした。

(゚∀゚)<やっぱり「リャンパン」気質なのかねぇ・・・
     会社四季報の見出しによると「全上場企業、生命保険会社、主要経済機関など2,783社、約36,500名の役員人事録」
     って書いてあるんだけど、一社で日本の役員以上の役付がいるってこと? だとしたら凄すぎ(馬鹿な意味で)
284マンセー名無しさん:04/11/29 13:04:52 ID:DPmOZMYN
いまだに金さえあれば富士通が買えると思ってる馬鹿がいるのか・・・・
スパコンの技術を持ち、防衛産業にも絡んでる企業を日本政府や
アメリカが韓国に売るのを許すと思ってるのかね?アホらし。
285マンセー名無しさん:04/11/29 13:30:43 ID:LnuqlQyk
>>284
多分、本当に富士通をパソコンだけの会社だと信じてるんだと思うよ。
パソコンだけの会社だから買えると思ってるんだよ。
286マンセー名無しさん:04/11/29 13:31:52 ID:0BIgItGx
>>285
NECとかも家電とPCメーカーだと思ってそうだな
287マンセー名無しさん:04/11/29 13:56:36 ID:DPmOZMYN
>>285

>>269-271のやり取りをみるとそうなんだろうね。

ルノー(フランス)にさえ日産の宇宙航空事業部は渡さず、IHIに引き取らせてんのに
国策にからむ会社である富士通を、サム寸(韓国)が買うなんて妄想もいいとこ。
精々家電部門の買収が精一杯だろ。
288ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/29 14:00:09 ID:Zgdf/KT5
>>283
6万か・・・

漏れが住んでる市より大きいな。
つか、街一つ余裕で作れるな。
289マンセー侍 ◆UO7hC5.LrE :04/11/29 14:51:52 ID:D4mUNuZe
>>271
>貴殿の思惑の中でどういう会社なのか私にはわかりません。


↑こんな珍妙で間抜けな台詞、どういう風に教育を受ければ言えるのだろうw
本人はスマートな返事をしてると思い込んでいるところが何ともはや。



>>283氏  乙っす。
>職員のうち、男性4万1271人、女性1万8896人(女性の比率31.4%)で、役員は600人余、
博士級の人材は2400人。


博士級の人材が会社の規模と比べて少なすぎですね。
これで研究開発とか出来るのかよ……っと、何度も答えの出ている疑問を改めて言ってみるw
290マンセー名無しさん:04/11/29 14:52:57 ID:A+tyXjCd
>>284
今や、潜在的共産圏(中共支配下)の患国だものなぁ。
291マンセー名無しさん:04/11/29 14:57:21 ID:8lk7n4uG
>>283
サムスン電子って、従業員 88,447人 (2003年、出典 Wikipedia)のなってるので
2/3が役職員?
292マンセー名無しさん :04/11/29 15:00:01 ID:XhuHfMhm
>>284
まあ、そいでも、部門の買い取りはあり得るんでは?
パソコン事業なんかかろうじて黒字なんだし。
293マンセー名無しさん:04/11/29 15:02:02 ID:vHVMf+6F
>>291
主任とかも役職なんでしょう。
294マンセー名無しさん:04/11/29 15:03:22 ID:LkO/1ENf
車・造船業界が「鋼材争奪戦」[製造]
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_krw_daily.html

この状況でポスコの鉄をトヨタと日産が買い占めてやれば韓国に留めを刺せるのになぁ。
295マンセー名無しさん:04/11/29 15:04:44 ID:mCOOYofX
>>292
つまりIBMのHDD部門を買った日立はIBMを買収したわけですね?(藁
296マンセー名無しさん:04/11/29 15:20:06 ID:8lk7n4uG
>>293
つまり、課長1、主任1、担当1、って感じですか?
あれ、部長以上の分が無くなっちゃった (^^;
297マンセー名無しさん:04/11/29 15:25:38 ID:zd9T+TG9
>292
いやー、富士通が売却しないといけない部門ってあるのかな?
298マンセー名無しさん:04/11/29 15:33:22 ID:nxEGcsOg
サムソンって利益の半分が投資家に還元されるのか。

自転車操業だね。ほとんど。
299マンセー名無しさん:04/11/29 15:34:59 ID:A+tyXjCd
>>297
経営陣
300マンセー名無しさん:04/11/29 15:53:18 ID:SwQ7y4ah
可能性というなら、トヨタがサムスンを買収することだってあり得るわけだ。
301マンセー名無しさん:04/11/29 16:02:11 ID:XVa/iLUK
「韓流により観光収入6年ぶりに増加傾向」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=35305
韓流熱風に乗り韓国を訪れる東南アジアなどの観光客が大きく増えながら、今年の旅行サービス
収入が6年ぶりに初めて増加傾向を記録している。
韓国銀行と韓国観光公社の調査を見ると、外国人観光客が国内に出費する旅行サービス収入額
は、今年1月から先月まで47億6千万ドルと、昨年同期間より11.3%増えた。
旅行サービス収入は、1988年69億千万ドルを頂点に99年68億4千万ドル2002年63億8千万ドルに
引き続き昨年53%4千万ドルを記録するなど、5年連続して減少傾向を見せてきた。
このように旅行サービス収入額が6年ぶりに増加傾向に反転された要因として、今年に入って先月
まで外国人入国者数字が478万6千名余で、昨年同期間より25.2%増加したものと分析している。


(゚∀゚)<ちょっとこの前「寒流にも関わらず観光客減少」とか言ってたくせに!
     ウリナラジェットコースター今日も快調に「上がったり下がったり」だな(笑
302マンセー名無しさん:04/11/29 16:05:47 ID:XVa/iLUK
まぁ、「買収」と「売却」は、同じ売り買いでも全然違うよね。

脳筋は、その辺同じにしか見えないじゃないの?

例えば「富士通が不採算部門をサムスンに売却」
       ↓
脳筋脳内「サムスンが富士通を買収!マンセー!」とか
303マンセー名無しさん:04/11/29 17:51:54 ID:d3d6S7XL
>>301
昨年はサーズがあることを隠してるしなあ。

ところで、サーズは鎮圧されたんだろうか。
304マンセー名無しさん:04/11/29 18:37:23 ID:6bumfhDA
【韓国】巧妙な手口で「投資利益」回収していく海外資本[11/29]

1 :華亨φ ★ :04/11/29 18:18:11 ID:???

 通貨危機直後の国内企業や金融機関を買収した海外資本が最近、投資利益を
実現するため、有償減資や不動産売却、高額配当などを次々と行っている。

 このため、これら海外資本は当初国内で期待されていた対韓新規投資は棚に上げ、
巧妙な手口を使って投資利益の極大化に没頭しているとの指摘を受けている。
▲有償減資=大手自動車部品メーカーの(株)マンドは昨年末、筆頭株主である
JPモルガンの要求により全株式の33.46%を有償減資した。
 有償減資とは、会社側が株主に資金を与えて自社株を買い上げた後、これを消却
してなくしてしまうもので、企業の規模を小さくする際に行われる。
 JPモルガンが有償減資で回収した資金は760億ウォン。株式33.46%を買収するのに
投資した資金246億ウォンを差し引いても514億ウォン残る計算だ。
 (株)マンドの経営陣は「JPモルガンは99年にマンドを買収して以降一度も配当を
受けたことがなく、投資利益実現のために有償減資を実施したものと思われる」とした。
 だが、韓国自動車工業協会の姜哲求(カン・チョルグ)理事は「JPモルガンは(株)
マンドを買収した後、新規投資はほとんどしておらず、現代モービスなど後発ライバルの
登場で、投資利益の回収に乗り出したものとみられる」とした。

(以下略)

ソース:朝鮮日報[韓国]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000053.html
305マンセー名無しさん:04/11/29 18:38:00 ID:Izd/vjwh
馬鹿チョンの報復キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

無逆位, パナソニック PDP 収入.販売中止決定(総合)

[連合ニュース 2004-11-29 16:34]
最終判定まで暫定中断-両国間特許戦争本格化
(ソウル=連合ニュース) クォン・ヒョックチャン記者 = 日本Matsushita(松下)が生産した PDP 製品の国内収入及び販売行為が暫定中止される.

貿易委員会は 29日第212次会議を開いて LG電子がMatsushitaの韓国法人であるパナソニックコリアを対象で申し込んだ
'知的財産権侵害不公正貿易行為の調査'件と関連, パナソニック PDP製品の収入及び販売行為を中止する暫定措置を施行することに議決した.
これによってパナソニックコリアは今後の今度調査件に対する最終判定が出るまで PDP 方式のディスプレー製品を輸入することができないことはもちろん
現在保有中の製品(流通中の商品は除外)の販売も全面禁止される.
306マンセー名無しさん:04/11/29 18:40:33 ID:mCOOYofX
>>305
あれれ?、「パナソニック製品全てを輸入禁止ニダ!」じゃなかったっけ?(藁
有言不実行とは男らしくないなあ。
307マンセー名無しさん:04/11/29 18:40:39 ID:1aY5+D9i
>>304
おいおい・・・ハゲタカの撤退来たか。
いよいよ硝煙の臭いしてきたか?
308マンセー名無しさん:04/11/29 18:51:06 ID:Izd/vjwh
飢餓輸出ですか?

北朝鮮産鶏肉、来年から国内輸入へ

 早ければ来年1月から、北朝鮮産鶏肉を韓国国内で味わえるようになる。農林部は
29日、貿易会社ポキ・トレーディングが統一部に北朝鮮産鶏肉の搬入を申請したと
発表した。
 先月政府が北朝鮮産鶏肉・かも肉の輸入を許可して以来初めてのケースとなる。
ポキ・トレーディングは、北朝鮮の養鶏農場に鶏肉100トンを注文しており、政府の
承認が下りた場合、まずは加工食品用として供給した後、状況を見て一般にも販売
していく計画だ。
 同社は、北朝鮮では養鶏時に抗生物質をほとんど使わない点を強調し、北朝鮮産
鶏肉を販売する方針だ。農林部関係者は「最近、北朝鮮のニワトリとカモの飼育場を
現地で点検した結果、衛生状態はだいぶ良いと評価された」と話した。

ソース:中央日報[韓国]
http://japanese.joins.com/html/2004/1129/20041129174608300.html
309マンセー名無しさん:04/11/29 19:16:01 ID:8lk7n4uG
>>304
これって、タコ配?
310マンセー名無しさん:04/11/29 19:59:29 ID:pZWCNrgs
「ウォン高時は市場介入」 政府が公開発言

ウォン・ドルレートが急速に落ち込んだため、政府が市場介入を宣言した。
財政経済部の陳棟洙(チン・ドンス)国際協力官は29日、記者懇談会で「10月19日
から今月26日まで、ドルに対してユーロは6.7%、円は6.9%それぞれ高くなったが、
ウォンは9.4%も上昇した」とし、「ウォン・ドルレートが一方向に偏るため、投機
勢力まで現れた」とした。
陳・国際協力官は「レートの急激な下落に対しては韓国銀行と協力して積極的に対応
する予定で、これに向け充分な資金を用意する」と語った。
また、「為替当局がスムージングオペレーションしても、一部の企業が為替市場で
カネ儲けをしているため、市場の調整がうまく行かない」と、一部の国内大企業の
為替差益を狙った投機を批判した。
陳協力官は「ヨーロッパと日本の為替当局も市場介入を通じて自国の貨幣価値の
上昇を抑えている」と話した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000070.html

取りあえず口先介入からって感じかな、韓国政府が介入すれば投機筋の餌場に
なるのは目に見えてるけど・・・あと日欧はまだ今回は介入してないよ。
311マンセー名無しさん:04/11/29 20:01:08 ID:S0zau01Z
>>304-305
韓国の終焉が始まって参りました!
今年の冬、電気を断たれた7%の世帯はどんな暮らしするんだろう・・
ちなみに北朝鮮の場合、停電ばかりのくせに電気代を全家庭から徴収開始だとさ。
ただでさえ終わっとるのに、更に自爆加速。ほとほと、”ヴァカ”。
312マンセー名無しさん:04/11/29 20:05:52 ID:mCOOYofX
>>310
< #`Д´><豚爪が介入してるのは判ってるニダ!、でなければウォン
       独歩高になる筈ないニダ謝罪と賠sdrftgyふじこlp;
313マンセー名無しさん:04/11/29 20:08:19 ID:L3zCc5Wg
>289
サムスンは。
富士通を買い取るよりも日本にあふれかえっている博士持ちを買った方が
絶対いいぞ
314マンセー名無しさん:04/11/29 20:32:08 ID:XVa/iLUK
ごめん酋長スレに誤爆しちゃった・・・

592 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/11/29(月) 20:31:00 ID:XVa/iLUK
「外国人関心種目が安全面で優秀」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=35303
外国人持分が高い種目であればあるほど収益性と財務安全性が優れていることが分かった。証
券取引所が484の12月決算法人を対象に調査した結果、外国人持分率が30%以上である72社の
平均負債比率は89%で、全体平均116%に比べ大変低かった。
特に外国人持分率が50%以上である23企業の負債比率は、73%に過ぎなかった。
売上高営業マージンでも、外国人持分率が50%以上の企業が12%で、全体平均4%を大きく上回っ
た。外国人持分率上位20社の株価も今年に入って平均33%上昇し、総合株価指数上昇率8%を大
きく上回った。


(゚∀゚)<サムスンの外国人持分が高いことを指摘されるたびに、脳筋くんが顔を真っ赤にして
     「チョッパリの○○も○○だって」と反論していたが、持分が高いほうが優秀だとの評価が
    出たようです。本当に故国が在ニ―の自爆を誘う展開、憐れでしかたありません。

<`∀´><外国人出資率の高いサムスンの経営は磐石ニダ! チョッパリは自国資本ばかりニダ

593 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/11/29(月) 20:31:38 ID:XVa/iLUK
>>592
すまん、経済スレへの誤爆ニダ
315マンセー名無しさん:04/11/29 22:02:53 ID:U7kuVsR0
「ウォン高時は市場介入」っていったいどういう形で介入するのかねえ
316マンセー名無しさん:04/11/29 22:07:39 ID:eELjJ3Dp
チョンも、日本も外国人株主比率は高いだろうが、
質的には、かなり違うような。
東燃並みの配当してんじゃね〜の、寒村。
日本だと成長性のない、終わった企業のレッテルなのだが。
317マンセー名無しさん:04/11/29 22:09:43 ID:KnZrY6oJ
                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//ク
          i              人 l、     ヾ    `´      /// ガ
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  // ク
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ  ブ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゙ヾ.ヽヽ ル
         ゙l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l ブ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!| ル
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ, ガ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/ タ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ // ガ
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l|| タ
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | | ブ
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.| ル
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l | ブ
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/ ル
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ
・・・パトラッシュ、ウリはお腹がすいたニダ・・・。
318マンセー名無しさん:04/11/29 22:16:21 ID:M7tF4lpO
>>283

役職員って役員と職員(正社員)のことでは・・・
319マンセー名無しさん:04/11/29 23:25:00 ID:eELjJ3Dp
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000053.html

巧妙な手口で「投資利益」回収していく海外資本

 張夏成(チャン・ハソン)高麗(コリョ)大学教授は「国内資本であれ海外資本であれ成長性のある企業の資金を高配当や有償減資などを通じて持ち去るのは、企業の成長を妨げ、当該産業全体に影響を与える点で大問題」と指摘した。


>>
チョンも外国人株主の植民地であることは、自覚しているようだ。
まぁ、日本の異常な低配当にも問題はあるけどね。
320マンセー名無しさん:04/11/30 00:52:17 ID:/SHni/Ax
「IHT紙「韓国、国家ブランドがない」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000025.html
 韓国はワールドカップ(W杯)など国際競技の誘致や知名度の高い多数の企業にも関わらず、
国家を代表するイメージブランドがなく、国際舞台での認知度の面で脆弱だと、「インターナショ
ナル・ヘラルド・トリビューン」(IHT)紙が29日主張した。
(略)

(゚∀゚)<韓国が中身のない張子国家だという話ですね。で、こういった海外からの批判を受け
     入れて研鑚すれば、十年後に日本を抜けるかも知れませんが、やはり謝罪と賠償、
     そして粘着F5攻撃でしょう。それでこそ韓国人です、マンセー!
321マンセー名無しさん:04/11/30 01:47:19 ID:ZtOSH3A5
>>313見て、富士通買う?はぁ?って思ったら
>>265の猿書き込みネタじゃねーかw
322マンセー名無しさん:04/11/30 02:07:43 ID:yCzvUrlR
>>308
北朝鮮から食料を輸入するなんてなんだかなあ。
日本も松茸輸入してたけどあれカロリーないし。
323マンセー名無しさん:04/11/30 02:09:26 ID:yCzvUrlR
>>321
サムソンは、すでに止まると死ぬ状態だから、
投資を続けて、配当を続けなければだめで、
富士通なんて買えるわけない。
324マンセー名無しさん:04/11/30 02:09:59 ID:8KorNkkK
>>278
サムスンが持っていない技術を持っているなら投資金額に見合うリターンがある。

>それとも「サムスンが身代を傾けてまで富士通を買収する可能性」
>「サムスンが富士通を買収して面子だけ立てて倒産する可能性」を
>論じろ、と?
富士通が整理回収機構に入った後アメリカのハゲタカファンドに買収されるのは
ありでもサムソンならあり得ないという根拠が無いよ。
何せパチ屋の資金援助を受けている勝共のパペットが人気NO.1の政治家だから
ね。南朝鮮保守が前面にたてば何ら問題ないでしょ。むしろ日本のご主人様は大喜
びかもよ藁

いやはやハン板もレベルが落ちたね。北鮮を叩いても南鮮の保守は歓迎か。

325マンセー名無しさん:04/11/30 02:11:27 ID:yCzvUrlR
>>320
韓国のナショナルブランドってあるじゃん。
ほら、金正日のお友達とか、核開発してIAEA査察とかさ。
326マンセー名無しさん:04/11/30 02:13:58 ID:yCzvUrlR
>>324
サムソンは利益のうち配当金が半分、投資が半分という状態らしいから、
とてもじゃないけど、富士通なんて資金的に買収できないと思う。
このまま、前向きに倒れるんじゃないだろうか>サムソン
327マンセー名無しさん:04/11/30 02:14:16 ID:ZLkmJIeJ
韓国製 液晶テレビの悲劇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006BLIJ0/qid=1101481881/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-2827514-7871409

23 人中、23人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

★☆☆☆☆
電源を入れると「ブォーン」という音がしてビックリしました。壊れていたのかと思い、メーカーに電話しましたが「設計上しょうがない」とのことです (知人の持つ日本メーカー製の液晶テレビは静かで快適とのこと)。
328マンセー名無しさん:04/11/30 02:14:22 ID:7BQ6eTFU
つうか、三星が買収した会社で成功した物ってあるの?
329マンセー名無しさん:04/11/30 02:24:17 ID:Asj/WNcg
買収してはダメにしてるな。アルファを潰しやがって…
330マンセー名無しさん:04/11/30 02:24:42 ID:/SHni/Ax
「現代商社、中国の造船所買収」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000052.html
現代(ヒョンデ)総合商社が国内の総合商社としては初の造船業に進出する。
現代総合商社は29日、「中国山東省青島市にある霊山船業股扮有限公司(Lingshan Ship Engineering Co., LTD)
と資産の買収および合弁会社の設立に関する契約を青島シャングリラ・ホテルで結んだ」と発表した。
現代商社は「霊山は1万〜2万トンクラスの船舶の生産能力を携えた中小型の造船所」と説明した。
(略)


(゚∀゚)<やっぱり最近の造船受注率に感化されたのかなぁ? ただいま鉄鋼不足で火の車だ
     というのに。しかも韓国投資失敗率8割以上を誇る不毛の地、中国で「初めての造船」
     満足にお使いできるんでしょうか? ヒョンデパイティン!
331マンセー名無しさん:04/11/30 02:28:41 ID:7BQ6eTFU
グループ解体から5年…大宇の復活か
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000065.html
ブランドパワー!
でもそのロゴマーク、Rockwellのぱくりでは・・・
332マンセー名無しさん:04/11/30 02:30:55 ID:/SHni/Ax
「金融機関が不良債務者を手抜き管理」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000056.html
金融機関と政府が信用照会や事後管理を疎かにし、不良債務者が住民登録番号を変えて巨額の
融資を受けたり、海外海外移住者らが銀行などから借金をした後、返済せずに出国してしまう事が
頻発していることが分かったと、監査院が29日明らかにした。
監査院はこのため、1兆6000億ウォン余の不良債権が発生するものと予想されると明らかにした。
(略)

(゚∀゚)<もうやる気無しの銀行。まぁ、無理な取立てもせず、債務者数もごまかし、だから当然
     かも。差し押さえもなーんもしない、借りた人間が逆切れ。借金天国ですな、韓国。

<`∀´><今の内にもっと借りるニダ いざとなったらイルボンの親戚を頼って海外脱出ニダ
333マンセー名無しさん:04/11/30 02:39:55 ID:7BQ6eTFU
>>260
亀レスだけど
>国内の看板企業であるサムスン電子も外国資本により経営権が脅かされている。
>サムスン電子側は公開文書を通じ、「2001年から外資系ファンドが社外取締役の
>推薦権を要求したり、米国に本社を置くよう主張するなど、
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>毎年経営に対し干渉する度合いが高まっている」と発表した。
真のぐろーばる企業になれるニダ!!

実際に言ってたのかよ!>外人投資家
334マンセー名無しさん:04/11/30 02:47:06 ID:/SHni/Ax
>>333
まぁ、まともな投資家なら言うでしょう。評判の悪い韓国から移ったほうがブランド力もアップする
し・・・。で、韓国国内は営業所レベルに降格。日本に研究用の投資、中国に販売用の投資、本社
は米国か欧州ですかね。

サムスンの日本企業買収をうんぬんしている馬鹿がスレにいるけど、韓国国内からサムスンが
消えてなくなる可能性の方がずっと高い、という可能性に気付いていないのが・・・。
335マンセー名無しさん:04/11/30 02:48:25 ID:tF1wKpRA
>>333
寒損じたいが、韓国資本を吸い出す外資のストロー状態だからね。

もうむちゃくちゃですわ。

体面を気にして、見栄を張る馬鹿国家の末路・・

韓国とは絶縁するべき。まさに、脱韓入欧。
336マンセー名無しさん:04/11/30 02:54:32 ID:8KorNkkK
>>334
>サムスンの日本企業買収をうんぬんしている馬鹿がスレにいるけど、韓国国内からサムスンが
>消えてなくなる可能性の方がずっと高い、という可能性に気付いていないのが・・・。
でっ君らの嫌いな韓国の星サムソンが韓国から消えた後どうなるの?
東京に本社があったら笑えるw ロッテリアを干し上げる所じゃなくなるなwほんと笑えるwww

サムソン両班様ご一行様の奴隷は何名ぐらいになるんだ?
金さえ払えばやらせてくれる女子校生と楽しませてもらおうか。もちろん君らとは関係ない話だよ。

よ っ 奴 隷 君 ど う し よ う か w  
337マンセー名無しさん:04/11/30 02:55:14 ID:7BQ6eTFU
>>336
で、三星が買収した会社で成功した物ってあるの?
338マンセー名無しさん:04/11/30 02:58:25 ID:7BQ6eTFU
つうか彼がここまで火病るとは思わなかった。
今も反省していない。
懲りずに又やるニダ。
339マンセー名無しさん:04/11/30 02:59:37 ID:8KorNkkK
>>338

つうか彼がここまで火病るとは思わなかった。
今も反省していない。
懲りずに又やるニダ。

以下同文。で問題ないよな?
340マンセー名無しさん:04/11/30 03:00:58 ID:7BQ6eTFU
>>339
で、三星が買収した会社で成功した物ってあるの?
341マンセー名無しさん:04/11/30 03:02:01 ID:8KorNkkK
>>337
まぁ、富士通の場合は奴隷の子達が考えてくれるんじゃないか?
がんばれ労働者。でも左翼に走っちゃ駄目だぞ。お前等ははた
らかなきゃ食えないんだから。
342マンセー名無しさん:04/11/30 03:03:01 ID:7BQ6eTFU
三星が買収した会社で成功した物すら答えられないのに
三星による富士通の買収を語るとは・・・
343マンセー名無しさん:04/11/30 03:03:17 ID:8KorNkkK
>>340
ほんと必死だなw
奴隷の扱いはこまる。どうあつかったらいいんだ?
乞食とつきあったことはないからなw
344マンセー名無しさん:04/11/30 03:03:24 ID:tF1wKpRA
>>336
サムソンの外資比率はすでに50%を超えて7割くらいでしょ。
しかも、外資の韓国企業に対する評価は非常に低い。
だから、配当性向をあげないと株価が維持できない。
そうすると投資ができないという悪循環がある。

かなりやばいでしょ。ちなみに、日本はサムソン株を扱ってる
株屋はほとんどないよ。
345マンセー名無しさん:04/11/30 03:04:16 ID:/+ZFzeOJ
>>339
植民地奴隷民族の最期


【韓国】巧妙な手口で「投資利益」回収していく海外資本[11/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101719891/l50
346マンセー名無しさん:04/11/30 03:04:23 ID:tF1wKpRA
>>343
サムソンは外資のストロー、韓国人は外資の奴隷だよ。

カッコをえらび、中身を捨てた韓国人の崩壊していく姿だ。
347マンセー名無しさん:04/11/30 03:04:54 ID:8KorNkkK
>>342
奴隷である富士通の社員が考えることだろ?
おいおい忙しいんだからそんなことまで考えさせるなよ。
日本人は優秀だそうだから何とかしろ。金を払う価値がないぞ。
348マンセー名無しさん:04/11/30 03:05:55 ID:tF1wKpRA
韓国は大勝ちしたときに、実をとり、人的投資に全面的に
舵を切るべきだった。

チャンスはちょっとはあったんじゃないだろうか。
もうおそいけど。
349マンセー名無しさん:04/11/30 03:06:39 ID:7BQ6eTFU
>>344
そこでドイチェ証券ですよ
ドイチェ証券「韓国経済の4つの誤った固定観念」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/02/20041102000085.html

ID:8KorNkkKは妄想癖があるようなのでNGIDっと。
350マンセー名無しさん:04/11/30 03:06:58 ID:tF1wKpRA
>>347
馬鹿だな。サムソンが富士通を買っても、社員は支配できるわけじゃないよ。
別にやめるだけじゃん。
351マンセー名無しさん:04/11/30 03:08:08 ID:8KorNkkK
>>344
まじで必死だなw
資本主義では資本を呼び込んだものの勝ち。それ以外に勝ちがあるの?

>だから、配当性向をあげないと株価が維持できない。
>そうすると投資ができないという悪循環がある。
だから配当性向を上げる為に資本家様が奴隷の面倒を見てやるって言っ
てるんだから文句を言うなよw

まぁ、富士通にはここまでうるさい奴隷はいないだろうからどうでもいいや。
いるのかな?教えてくれ?
352マンセー名無しさん:04/11/30 03:08:49 ID:8KorNkkK
>>350
糞な奴隷はやめろ。以上終了。
353マンセー名無しさん:04/11/30 03:08:59 ID:tF1wKpRA
>>349
これって、ドイチェ銀行が韓国を売り逃げするために
やってるように見えるが。
354マンセー名無しさん:04/11/30 03:10:04 ID:7BQ6eTFU
>>353
曲がり屋ドイチェ証券に限ってそんなことは無いニ・・・ですよ!
355マンセー名無しさん:04/11/30 03:10:32 ID:Y2Qmw8qb
>>351
馬鹿がトップだと、辞める社員が増えるんだけど。
奴隷の君にはそこまでは頭回らないか。
356マンセー名無しさん:04/11/30 03:10:56 ID:tF1wKpRA
>>351
だから、韓国から資本が逃げてるんだけど。

>>352
技術はすぐ古くなるから結局、富士通を買うことがもし可能だとしても、
サムソンがまともな経営をできると思ってないからみんな逃げるよ。

しかし、もう少し現実を直視した方がいいぞ。
357マンセー名無しさん:04/11/30 03:12:42 ID:tF1wKpRA
>>354
曲がり屋銀行なんてどうして存在しうるのだろう・・(´・ω・`) 不思議・・
358 ◆9DUMAIu01k :04/11/30 03:12:59 ID:g7b90hz4
>>350
富士通の労務関連をさらに悪化させたら、まじであっという間に人がいなくなることはかけても良い。
359マンセー名無しさん:04/11/30 03:13:34 ID:8KorNkkK
>>355
資本家と労働者の関係が理解できる?
さすが、世界一成功した社会主義国wアメリカ流でたたき直してあげるよ。
覚悟しておけ。
まぁ、富士通の社員対象だけどな。それ以外の奴隷はどうでもいいやw
使えない塵はどうでも良いもんな。
360マンセー名無しさん:04/11/30 03:13:35 ID:tF1wKpRA
韓国は結局、技術が人であることが滅亡する日まで理解できなかった・・

と後の歴史家にかかれそうだな(・∀・)イイ!!
361マンセー名無しさん:04/11/30 03:14:18 ID:/+ZFzeOJ
【韓国】巧妙な手口で「投資利益」回収していく海外資本[11/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101719891/l50


362マンセー名無しさん:04/11/30 03:14:26 ID:tF1wKpRA
>>359
資本家と経営者と労働者と
株主と社長と技術者を対応させて見ろ。
363マンセー名無しさん:04/11/30 03:14:51 ID:tF1wKpRA
>>359
しかし、本当に馬鹿だね。おまえ。
364マンセー名無しさん:04/11/30 03:14:57 ID:8KorNkkK
>>356
>>>351
>だから、韓国から資本が逃げてるんだけど。
朝鮮資本も逃げてるよ。その向かう先はどこだろ?

現実を見た方がいいぞ。
365マンセー名無しさん:04/11/30 03:15:41 ID:tF1wKpRA
>>364
朝鮮資本って何ですか?パチンコ屋のこと?
366マンセー名無しさん:04/11/30 03:15:58 ID:8KorNkkK
>>358
おとなしい人が多いよ。つかたぶん富士通でしかいきられない人が多いよ。
367マンセー名無しさん:04/11/30 03:16:08 ID:/+ZFzeOJ
ってゆーか、富士通をサムチョンが買収できる確率ってどれくらい?
0.000001パーセントくらいあたりが妥当か?
368マンセー名無しさん:04/11/30 03:16:25 ID:8KorNkkK
>>362
金を出すから自分で作れ。
369マンセー名無しさん:04/11/30 03:17:12 ID:tF1wKpRA
>>367
買収できるかできないか以前に、富士通を買収しようなどとしたら、
サムソンが倒産するんじゃないの?
370マンセー名無しさん:04/11/30 03:17:30 ID:7BQ6eTFU
>>367
ID:8KorNkkKが三星による買収の成功例を出さないんで
0%でOK
371マンセー名無しさん:04/11/30 03:18:05 ID:8KorNkkK
>>367
産業再生機構の判断しだい。君らには関係ない。

富士通が立ち直る可能性を考えた方がいい。
372マンセー名無しさん:04/11/30 03:18:12 ID:tF1wKpRA
>>368
資本家とは株主だってことがわかってるのか?

そもそも、7割が外資ってことは、お前の言葉を借りればすでに、
サムソンは外資の奴隷なんだよ。
373マンセー名無しさん:04/11/30 03:18:35 ID:8KorNkkK
>>370
ほんとお疲れw
374マンセー名無しさん:04/11/30 03:18:42 ID:Y2Qmw8qb
>>ID:8KorNkkK
こいつ、酷いな。頭に蛆でも湧いてるのか。w
何一つ論理的に説明できてない。
375マンセー名無しさん:04/11/30 03:19:36 ID:/+ZFzeOJ
で、なんでID:8KorNkkKは、あたかもサムチョンが富士通を買収したかの如く勝ち誇ってるの?
頭だいじょうぶか?
376マンセー名無しさん:04/11/30 03:20:03 ID:8KorNkkK
>>372
君もお疲れ様。韓国以外の外資の奴隷なOK?
377マンセー名無しさん:04/11/30 03:20:07 ID:tF1wKpRA
>>374
韓国があまりにもひどい状態なんで、現実が直視できなくて
ファビョってるみたいです。
378マンセー名無しさん:04/11/30 03:21:07 ID:8KorNkkK
つかサムソンが富士通を買収できる可能性を指摘するだけでファビョル君らを見
てるのが楽しいw
379マンセー名無しさん:04/11/30 03:21:21 ID:tF1wKpRA
>>376
>君もお疲れ様。韓国以外の外資の奴隷なOK?

外資の奴隷がうれしいのか??やれやれ。
380マンセー名無しさん:04/11/30 03:21:56 ID:tF1wKpRA
>>378
そりゃそうだよ。サムソンを今から買うやつなんていないからね。
解体過程だし。
381マンセー名無しさん:04/11/30 03:22:06 ID:7BQ6eTFU
ID:8KorNkkKをNGIDにしてるので空白ばっかりだ(w
382マンセー名無しさん:04/11/30 03:25:13 ID:/SHni/Ax
>>336
サムスンが韓国から消えて、東京にサムスン本店ができる。当然、社長は日本人。
社名も株式会社サムスン。決してハングル文字で書かれたりはしない。従業員は当然日本人。
使えない韓国系社員は韓国営業所に移転するか、今すぐ机を片付けるか、本社移転の時に
迫られる。

富士通なぞ買収しない。独自の研究部署を立ち上げ、オリジナルな製品を開発し、切磋琢磨。
「サムスンは立派な製品を出す会社になったね」国内外からの評判も上場だ。

海外投資家からの評判は高いが、自社持ち株の比率も高く、利益はできるだけ留保して研究、
開発に回している。日本企業であるから日本の大学や海外の研究所とも共同で研究し、もちろ
ん人も金も出す。市場のセグメント化を見極め、得意不得意を考えて多企業といも広く提携。

韓国には営業所があるが、アジア戦略の要は中国と東南アジア。半島国家など目に入らない。
これが日本企業、株式会社サムスン。


韓国のサムスンがそのまま日本に移転すると考える「ID:8KorNkkK」の頭の中身はキムチが発酵
しているようですな。馬鹿だろ、お前。海外に出たら、韓国人なんかお払い箱なんだよ。白丁のくせに!
383マンセー名無しさん:04/11/30 03:25:20 ID:8KorNkkK
やっぱ深夜は親韓派が多いんだな。
安倍晋三なんて勝共○合のパペットが人気がある国で韓国保守派の
牙城であるサムソンの進出を煽るだけでこれだもんな。朝鮮右翼がは
びっこっている実体がわかった。
384マンセー名無しさん:04/11/30 03:28:59 ID:PwNMByRE
>韓国保守派の牙城であるサムソン

三星は日本でいうならばNTTみたいなものでいわば公共事業請負独占企業だよ。
そんな企業が国を代表するシンボルタワーって国の経済がまともなわけないw
それと朝鮮右翼と称するが、連中にとっての左右概念は日本や国際社会との概念とは
違うから…
385マンセー名無しさん:04/11/30 03:29:13 ID:tF1wKpRA
ID:8KorNkkK NGリストに入れました
アホは隔離スレに(・∀・)カエレ!!
386マンセー名無しさん:04/11/30 03:29:29 ID:8KorNkkK
>>382
ようやくまともな意見が出たね。

>サムスンが韓国から消えて、東京にサムスン本店ができる。当然、社長は日本人。
何故?現実ロッテの社長は?

>富士通なぞ買収しない。独自の研究部署を立ち上げ、オリジナルな製品を開発し、切磋琢磨。
>「サムスンは立派な製品を出す会社になったね」国内外からの評判も上場だ。
研究開発の人員不足とがサムソンの問題では?

最後が駄目だけどなw
387マンセー名無しさん:04/11/30 03:29:38 ID:/SHni/Ax
>>338

>やっぱ深夜は親韓派が多いんだな。

その親韓派に散々叩かれているあなたは、馬鹿? それとも白丁?
388マンセー名無しさん:04/11/30 03:31:18 ID:8KorNkkK
>>384
韓国では親北と保守は全く別の概念だ。それが日本における左右の違いと一致する。

>三星は日本でいうならばNTTみたいなものでいわば公共事業請負独占企業だよ。
それは結果論だ。
389マンセー名無しさん:04/11/30 03:31:46 ID:tF1wKpRA
>>386
馬鹿だろといわれてるのに文意を理解できず
食らいつくすがたは悲惨すぎてわらってしまうニダ
390マンセー名無しさん:04/11/30 03:31:46 ID:7BQ6eTFU
>ID:8KorNkkK
君にぴったりのスレを紹介しよう。
このスレには勝共連合の犬、朝鮮右翼がたくさん居るぞ!
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術7(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100708862/
391マンセー名無しさん:04/11/30 03:32:26 ID:8KorNkkK
>>387
ハン板に親韓派なんかいないぞw
知韓と親韓の区別もつかないのか?
392マンセー名無しさん:04/11/30 03:33:47 ID:8KorNkkK
>>390
すまん。俺は朝鮮右翼じゃないんだ。そっちこそ、そろそろニュース
極東の巣に帰った方がいいぞ。
393マンセー名無しさん:04/11/30 03:34:27 ID:7BQ6eTFU
>>392
朝鮮右翼を討伐するためにこのスレに行きましょう!
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術7(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100708862/
394マンセー名無しさん:04/11/30 03:36:10 ID:8KorNkkK
>>393
静かになったみたいだから寝るよ。
勝利宣言っていうなよ。また来る。
395マンセー名無しさん:04/11/30 03:36:14 ID:/SHni/Ax
>>386
>何故?現実ロッテの社長は?
はぁ?逆にロッテと同じになるという根拠は? 外国人投資家比率が高く、彼らの推薦で
韓国から脱出して東京に本社を置くんだよ。だったら(馬鹿な)韓国人社長なんて置く必要あるの?
まぁ、一歩譲って、社長が米国人でもいいな。技術の分かる社長。ベンチャーから引き抜こうか。

副社長は日本の商業習慣を補佐する意味で日本人だな。
韓国人社長は、コリア営業所の所長に格下げ(笑)

>研究開発の人員不足とがサムソンの問題では?

だから研究所を立ち上げて優秀な人材を広く募集(引き抜きではない)するんだよ。金出して
技術をパクルんじゃなくて、な。分かるか、技術は人なんだよ。生産も人だ。幅広く優れた人を
集めないと生産企業は死ぬんだよ。金だけあっても。バブルの時、日本はそれをやっってしま
って死にかけた。

>最後が駄目だけどなw

まぁ、お前のようなリャンパン思想に被れた奴は何考えても駄目だろうな。前提が間違っているし。
396マンセー名無しさん:04/11/30 03:37:54 ID:tF1wKpRA
>>394
騒いでたのおまえだけだって
397縄文 ◆MpJtqvTec2 :04/11/30 03:38:27 ID:EJIhYXmc
勝共連合くらい伏せ字にする必要はないだろうに。
勝共連合というレッテルで、主張の妥当性やら正統性を反故にできると思ってるところもいただけない。
曰く、キムワンソプは勝共の○○、とか、渡辺昇一は統一の○○とか、
こういうこといって、個人の言説を否定するのは勝手だが、具体的な指摘でなければ、単なるレッテル貼り。

到底、多数の賛同は得られまい。
398マンセー名無しさん:04/11/30 03:38:46 ID:HcbpdR/m
どうでもいいけどIDがコリアのクークラックスクラン。
399-:04/11/30 03:39:09 ID:ZGOc2VZ2
>>393
結局、サムチョンが買収して成功した会社を指摘することもできず、ファびょって逃走ですかw
勝利宣言乙。
400マンセー名無しさん:04/11/30 03:39:44 ID:/SHni/Ax
>>391
>ハン板に親韓派なんかいないぞw

数スレ前に自分で書いたことも忘れましたか? アルツハイマーですか?
それとも機能性分盲?

383 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/11/30(火) 03:25:20 ID:8KorNkkK
やっぱ深夜は親韓派が多いんだな。
安倍晋三なんて勝共○合のパペットが人気がある国で韓国保守派の
牙城であるサムソンの進出を煽るだけでこれだもんな。朝鮮右翼がは
びっこっている実体がわかった。

>やっぱ深夜は親韓派が多いんだな。
>やっぱ深夜は親韓派が多いんだな。
>やっぱ深夜は親韓派が多いんだな。
401-:04/11/30 03:40:20 ID:ZGOc2VZ2
おう
>>399>>394 宛ね
402マンセー名無しさん:04/11/30 03:41:22 ID:PwNMByRE
まてまて興奮するなw

要するに三星のような実質、国がテコ入れしてる企業が国内随一の企業で
国の経済を背負って立つようなシステムが今の韓国なのよ。
そういう企業を「世界のサムソン」などと誇っている国民がいる国はまとも
な経済概念があるとは思えない。もしも日本人が「NTTは世界トップクラス
の企業だ!」なんて言ってたらアホみたいだし…。

>>388
いやいや。あの国の左右の概念の定規は「日本」でしょ?
そのキーワードが出るだけで右に左に都合よく振れるし概念もコロコロ変わる。
だからあの国の左右概念は国際社会や日本とは違うと指摘した。

403マンセー名無しさん:04/11/30 03:43:04 ID:7BQ6eTFU
ノムヒョンのせいで違和感がある>国の経済を背負って立つような〜
404マンセー名無しさん:04/11/30 03:44:57 ID:tF1wKpRA
>>400
まちがいなく、ID:8KorNkkKは頭に虫がわいてるね
405マンセー名無しさん:04/11/30 03:46:47 ID:/SHni/Ax
>>402
>要するに三星のような実質、国がテコ入れしてる企業が国内随一の企業で
>国の経済を背負って立つようなシステムが今の韓国なのよ。

その通りだと思いますよ。だから、韓国からサムスンが離れたら韓国は即死する。
一方、韓国から離れたサムスンは海外投資家の思うように動くわけだから、即韓国企業ではなく
なる。
韓国にあるからこそ、サムスンが成り立っているわけで、そういう理屈を考えないで、「世界一
マンセー」や「キャッシュフローは数兆あるから、日本の企業など総舐めで買収できる」とかいう
意見が愚かで白昼夢のように感じるわけです。で、それを真顔で言う羊羹な方々にも「お前は
馬鹿」かと小一時間。
406マンセー名無しさん:04/11/30 03:47:29 ID:cWzx9cQv
>>260でスイッチがはいったな
407マンセー名無しさん:04/11/30 03:51:21 ID:7BQ6eTFU
昼のID:Z4n8vqGmかねえ?
最後に可能性を論ずる〜ていうなら小さい会社でも、違う国での成功例がなきゃあとても
可能性は論ずることは出来ないと思うけど。
408マンセー名無しさん:04/11/30 03:58:44 ID:uu+SeNd+
まあサムソンが買収した企業で、成功した例すら上げられないバカが
「可能性」を云々したところで説得力皆無なわけで。
409マンセー名無しさん:04/11/30 04:03:40 ID:/SHni/Ax
サムスンが富士通を買収するって可能性があるとして・・・その過程を考えるに

富士通が財政悪化→銀行に見放される→産業再生機構に申し込み→国内の企業がどこも買収
に名乗りを挙げず→サムスンが買収の交渉を申し込む→産業機構がサムスンに買収させる
→富士通がサムスンの一部門になる

単純に考えてこれだけの流れがあるのに、現実の可能性なんかあるの?
アホ−BBだってダイエー全部を買ったわけでなし、球団だけじゃん。産業再生機構だって馬鹿じゃ
ないから、富士通が単独で再生できるなら、不採算部門だけを切り売りして単独での再生を計る
だろうし、そうなれば虎の子のコンピュータやPDPなんか絶対にサムスンには渡らない。せいぜい
家電品とかそれくらい? 通信あたりは国防の問題があるからなおさら。

ID:8KorNkkKはそこまで考えた上で言っているんですかね?
410マンセー名無しさん:04/11/30 04:12:50 ID:Y2Qmw8qb
秋草を是非ともサムスンに!
411マンセー名無しさん:04/11/30 08:06:20 ID:lI+V+8t2
>>404
日本は日本であの国がからむと左右がわやくちゃにってる気が。
412マンセー名無しさん:04/11/30 09:23:40 ID:fiIZMjgn
>>400
>それとも機能性分盲?

いつかどこかで恥をかかぬよう、今指摘しておく。

×分盲
○文盲


「文盲」は「ぶんもう」ではなく「もんもう」と読む。
413マンセー名無しさん:04/11/30 09:36:21 ID:vOf4mDEi
>>412
まあまあ、恥をかくことなんざなんとも思ってないようだから、
ナマ暖かく見守ってやんなきゃ。 だいたい、朝鮮人に恥なる概念はない。
昨今の日本人にもそういうのが増えてきてはいるが。
414マンセー名無しさん:04/11/30 09:47:09 ID:tONhkaIR
サムスンは自慢してる「選択と集中」を維持する、て明確にしてるからねえ。
今年の2兆円5年の7兆円も半導体設備投資に大半を注ぎ込む、外資導入も
同じ流れを期待されてで実際に半導体中心で収益を上げてる。
そういう意味では決して馬鹿ではないしやや近視眼的だけど目先が利かない
わけでもない、もし日本企業を買収するにしても富士通みたいな総合電機
開発管理企業でなく、双葉電子だのエルピーダだのの半導体開発・量産
企業に目が向くと判断するのが普通なわけで。
まだ有機系に手を出すために石油化学工業系に手をだすほうが、富士通を
買収するより可能性が高いんじゃないか?
415マンセー名無しさん:04/11/30 09:51:56 ID:DaPdaJ18
サムスンはすげーよな。
国と企業があんだけ癒着して国際競争力付けられたら、
日本の家電メーカーはまったく太刀打ちできんぞ。
416マンセー名無しさん:04/11/30 09:55:25 ID:tONhkaIR
>>415
価格競争ではね。
でも日本企業はとっくの昔に安売り合戦から離脱してるから、
サムスンの競争相手は中国系のハイアールとかインドとか
ASEANとかになるわけで。
>>415
韓国国内ではサムスン最強なのはわかるが、国外ではどうなんだろう・・・・・
418マンセー名無しさん:04/11/30 10:01:55 ID:DaPdaJ18
いやサムスンはめちゃくちゃ強いよ。
国と癒着して税関系で優遇されてるし、
国内市場じゃ圧勝だしな。
国内で国際競争できるだけの体力を蓄えられるシステムになってる。

逆に日本の家電メーカーとかは技術力はあっても、
日本国内で数が多すぎて国内での生き残り競争にしのぎを削っていっぱいいっぱいの状態でしょ。
はっきり言ってサムスンの頭勝ちだね。

技術力の高い日本のメーカーが競争で苦しいのに、
売るのが上手いだけのサムスンが国と癒着して、
蓄えた体力で日本のメーカーを買収できるレベルまで成長してる。
マジでやばいよ。
419マンセー名無しさん:04/11/30 10:06:41 ID:zCIhaMKf
420マンセー名無しさん:04/11/30 10:14:24 ID:DaPdaJ18
>>419
そりゃあ技術力は日本の圧勝でしょ。
でも利益効率じゃサムスンの圧勝って話でしょ。
421マンセー名無しさん:04/11/30 10:22:40 ID:fiIZMjgn
>>418
何が言いたいのかわからん。
今に補助金問題でWTOあたりに提訴されるぞ、とでも言いたいのか?
422マンセー名無しさん:04/11/30 10:26:00 ID:l4g+Fltg
>>400
こんな↓具合に虫が沸いてますか?

【泰台】台湾で働くタイ人出稼ぎ労働者 寄生虫に脳みそ食い荒らされ2人脳死[11/29]

1 :リスナァφ ★ :04/11/29 21:04:48 ID:???
台湾で働くタイ人出稼ぎ労働者が捕まえた巻貝を調理して食べた。2週間後、吐き気、喉の痛み、
頭痛などを訴え病院で検査してもらったところ、脳みそに寄生虫が大量に侵入に、中を喰い荒して
いると判った!! 現在、2人のタイ人が脳死状態で昏睡(治療費は出稼ぎ労働者の強制保険でOK)。

たぶんイサーン地方からの労働者たちで、「ソット・ソット・セープ・ライ(生っぽいのって美味しい
よね〜)」とか言いながら、適当に茹でた巻貝に、青い唐辛子を潰した酸っぱいタレ(ナム・チム・
プリック・タム)つけて食べたんだろうな・・・・美味しそうだけど。
(後略)

ソース:バン週馬鹿ネタ解説 - バンコク週報 04/11/29
http://blog.livedoor.jp/bkkwebmaster/archives/9968370.html
423マンセー名無しさん:04/11/30 10:43:34 ID:qVrwfA5P
サムスン一社で韓国を支えられると思ってる馬鹿は死ねばいいのに
424マンセー名無しさん:04/11/30 10:47:24 ID:tONhkaIR
>>423
「サムスン一社で支えられないなら、ホンディ一社で支えれば
いいじゃない」@マリーアントワネット

425ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/30 10:49:42 ID:Pqk7KvQZ
>>423
「韓国」の代わりに「サムソン国」になれば、支えていると逝っても間違いではない。
426マンセー名無しさん:04/11/30 12:09:34 ID:gffR50gO
サムスン一社でどれだけの韓国人を支えられるんだろ。
関連企業数とか考えれば結構な数を支えれると思うんだけど、
実際どうなの?
427マンセー名無しさん:04/11/30 12:14:28 ID:0tXK8hO0
サムソン一社で、何人雇用できるのか?

就業者の34.9%が自営で、その44%が貧困世帯。

>日本など先進国の自営業主は少なくとも5年間の準備期間を持って創業をする。
>また自分が長い間携わった業務と連関のある「キャリア(Career)創業」が
>大部分だ。韓国のように前職会社員や銀行員が急に飲食店、
>花の店、モーテルを創業する事例はめったにない。

つうのは失笑だ。


http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004112959878
428マンセー名無しさん:04/11/30 12:28:30 ID:x5mtSp3b
>>424
昔はホンディ一社で支えてたんだけどな
429マンセー名無しさん:04/11/30 12:28:34 ID:tONhkaIR
>>426
「支えられる」なら韓国の半分を支え「られる」、証券市場での重みは
それだけあるし収益も大きいし。
実際はその1/10規模も支えてないんじゃない?、サムスン本体は
バイトで徹底的なコスト削減をしてるそうだし、関連企業はサムスンの
無理を押し付けられて倒産ってのが当たり前らしいし。
在庫は子会社が買い取り、ただし倉庫をサムスン所有土地に作らせる
とか、帳簿の黒字減らしに子会社に見かけ上利益を持たせるとか、
かなり凄いらしいし。
430マンセー名無しさん:04/11/30 12:30:25 ID:B4lssCW7
日韓自由貿易協定が結ばれればサムスン製品は韓国国内でのシェアを大幅に落とすだろう。
431マンセー名無しさん:04/11/30 12:30:45 ID:tONhkaIR
>>428
それは誤解です。
IMF前は現代・起亜・大宇・金星・三星の五大財閥制だっけ?、
現代は昔から北朝鮮関係でコネを持ってたから日本でも有名
だったけど、わりと他の財閥とのバランスは取れてた筈。
432マンセー名無しさん:04/11/30 13:17:17 ID:h0A7uqWK
>>431

現代は「政治オンチ」だったから没落したんじゃないの?

亡くなった先代も、大統領選でピエロを演じた2代目も
433マンセー名無しさん:04/11/30 13:28:25 ID:tONhkaIR
>>432
没落って、名前ブランド以外跡形もないキアデウに比べたら
解体されてもグループとしては存続してるだけましでそ。>現代
それに、北朝鮮との繋がりで根深く冥い基盤はあると思われ。
434マンセー名無しさん:04/11/30 13:43:15 ID:RhBHn+gL
ID:8KorNkkKってすごいIDだな
435マンセー名無しさん:04/11/30 13:47:53 ID:/SHni/Ax
「ソウル住宅 23% 4年以内 財産税 二倍 になる」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.chosun.com/economy/news/200411/200411290465.html
総合浮動山勢(宗婦世) 新設 など 政府の 不動産 保有洗剤 改編案が 来年から 施行されれば ソウル 市民が 内野 割 財産税は 来年に平均 26.4%, 2008年まで 65.8% 引き上がる. また ソウル 住宅の 23%増えた 3~4年 内に 財産税が 今年の 2お腹で飛び上がる.
(略)

(゚∀゚)<中産層つぶしですか。いよいよ目指す南米型経済に向かって拍車がかかりそうですね。
436マンセー名無しさん:04/11/30 13:52:33 ID:/SHni/Ax
「[M&A 呼ぶ 逆差別] 国内 製造業社 車包はなして 争う 体たらく」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.chosun.com/economy/news/200411/200411290376.html
去る 3月 着工式を 持った LGヒィリップスLCD 坡州工場は 外国人 投資企業と言う(のは) 利点(利点
)を たっぷり 享受した. 国内企業なら 規制 制限に かかって 首都圏に 工場を 新たに 作る つもり
さえ できないが, オランダの フィリップ社が 持分 50%を投資した LGヒィリップスLCDは 外国 企業
で 分類されて 特別な 制限を 受けるの なかった だからだった.
(略)


(゚∀゚)<国内製造業だと制約があるんですか。これじゃぁ、国内殖産なんてムリポですね。
     だからサムスンも海外投資を積極的に入れているんでしょうか? って根本的に間違って
     ないか、政策。
437マンセー名無しさん:04/11/30 13:55:36 ID:tONhkaIR
>>436
間違ってないでそ?
IMFで国内経済破綻、産業含めた国内資産を売り外資を引っ張り込む
ために作った政策だから、「外資が国内産業を買って工場を作るのを
純国内産業より優先」はむしろ当たり前。
国内殖産?、そんなことをしても賄賂は手に入らないニダ。
438マンセー名無しさん:04/11/30 13:56:19 ID:+57pvbpr

ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  夜中まで頑張ったね サムソンマンセーしすぎて疲れたんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、サムソン株でも買いにいこうか それとも、今のうちに富士通かな?
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)  
439マンセー名無しさん:04/11/30 14:02:26 ID:/SHni/Ax
>>437
外資優遇のために、国内資本は海外へ工場移転、または資本投下。
折角国内に資金がきても、国内企業がだだ漏れではどうしようもないかと。
文化も資本も蓄積しない国なのかねぇ・・・
440マンセー名無しさん:04/11/30 14:06:29 ID:tONhkaIR
>>439
ある意味ではそれを目指したのかもね。>文化も資本も蓄積しない国
パルパルで負の資本を蓄積してしまったわけだから、「いっそ資本を
一切蓄積しない、労働者国家を築くニダ!」ぐらいに短絡した、と。
441nimda:04/11/30 14:17:05 ID:R4+luMPy
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/30/20041130000027.html

海外でのクレジットカード使用額が急増 2004/11/30 13:26

 厳しい消費不振で国内のクレジットカード使用額が減少を続ける中、
海外での使用額は大幅に伸びている。

 このため第3四半期の海外でのクレジットカード使用額は史上最高
を記録し、半期実績で初の7億ドルを突破した。

 韓国銀行が30日に発表した「第3四半期のクレジットカード海外使用
実績」によると、今年7月から9月に内国人が国外でクレジットカードを
使い支出した額は7億3500万ドルと、昨年同期比で11.4%増加した。
-----------------------------------------------

442マンセー名無しさん:04/11/30 14:19:07 ID:ylDoFmwU
唯たんに、クレジットカードの番号を、抜かれての不正使用だったら、笑えるな
443マンセー名無しさん:04/11/30 15:04:18 ID:gffR50gO
>>441
理由がよくわからないんだけど、
金持ちは韓国で物を買わなくなったって事?
444マンセー名無しさん:04/11/30 15:12:21 ID:VMFyqcE6
>>420

>>そりゃあ技術力は日本の圧勝でしょ。
でも利益効率じゃサムスンの圧勝って話でしょ。

>>そりゃあ技術力は日本の圧勝でしょ。
でも利益効率じゃサムスンの圧勝って話でしょ。



あのね、、、サムスンの利益率が高いってのは半万年前から知ってますわ・・・ 散々バカみたいにホルホルしてますから (・ω・ )

ちなみにクリントン政権時代の貿易赤字に占める対日赤字は6割、今現在の貿易赤字に占める対日の赤字何割か知ってんの?

1割だよ 1割・・・・・・・漏れが思うにIMF以降米帝が南朝鮮で設ける為、そして対日貿易赤字を圧縮させる為に
日本に部品輸出に切り替えるよう圧力をかけたのではないか・・・・・・そして今 サムスンを米国の外資が乗っ取り ウマーになろうとしてる
そもそも株式公開してるのだから サムスンは朝鮮人のものではなく株主のものなのは当たり前だが。。

最終的に一番利益を享受してるのは米国で一番の被害国は日本。 近くに半島さえなければ、、、、




445マンセー名無しさん:04/11/30 15:17:31 ID:PKPGElLu
>>443
只の憶測なんだが、
国内ではカードが使用できる店が減ってるんじゃ無いか?
ネット通販で海外で買い物って事じゃないかと。
446nimda:04/11/30 15:18:55 ID:R4+luMPy
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/30/20041130000037.html

全国の10世帯に3世帯が赤字  2004/11/30 14:39

 全国の10世帯に3世帯が可処分所得より消費支出が多く、赤字に
苦しんでいることが分かった。
 中でも所得最下位30%の世帯のうち、半数以上が赤字の状態で、
低所得層の生活苦が深刻な状況にあることが分かった。
 また所得上位20%の世帯と下位20%の世帯の所得格差は7.3倍に
達するなど、貧富の格差を露呈した。
 30日、統計庁が発表した今年第3四半期の家計収支動向によると、
全国の1世帯あたりの月平均所得は賃金と移転所得(年金・社会保障
費など)の増加で昨年同期より7.3%増加した288万7500ウォンだった。

 消費者物価上昇率を勘案した全国の世帯の実質所得も249万7900
ウォンと、昨年同期より2.8%増加した。
 これとともに、全国の世帯の27.6%が赤字に陥っていることが調査
された。
 赤字世帯の割合は今年第1四半期に31.4%を記録し、第2四半期
には27.3%に減少したが、再び増加に転じた。
---------------------------------------------------
家計は火の車。人は火病。国は火達磨。
447POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/30 15:20:12 ID:vhzwfKEh
>>429
基本的には裾野の問題だな。
家電の部品点数を考えれば川下なんて多寡が知れてるし、
そもそも製造に関わる機械やら、部品の殆どを輸入に頼っていれば、
自ずとどれだけの底辺を支えているのか自明の理。
トヨタ一社の裾野と比べれば屁みたなもの。
こんな企業がたった一社で、時価総額の30%を占めているって言うんだから、
韓国人はもっと怒ればイイのに、聞こえてくるのは”マンセー”一色。
まさに喜劇ですな。
448マンセー名無しさん:04/11/30 15:21:34 ID:0N9fg1E1
>>444
>最終的に一番利益を享受してるのは米国で一番の被害国は日本。 近くに半島さえなければ、、、、

アメリカは日本に貿易赤字が多いのがかっこわるいから、韓国を迂回させてると
いうのが最初は事実なのだろうけど。
中国の台頭もあるしどうかなあ。
449マンセー名無しさん:04/11/30 15:22:50 ID:rjnrm2gP

そして、一億火の玉総玉砕っと・・・
450マンセー名無しさん:04/11/30 15:24:10 ID:h0A7uqWK
>>447

加えて、僅か10人の韓国人が、韓国の株式の30パーセント以上を保有し
ているそうな。発展途上国の構図だよな。
451マンセー名無しさん:04/11/30 15:29:43 ID:0N9fg1E1
>>450
>加えて、僅か10人の韓国人が、韓国の株式の30パーセント以上を保有し
ているそうな。発展途上国の構図だよな。

誰?名前わかる?
452マンセー名無しさん:04/11/30 15:30:43 ID:0N9fg1E1
>>450
発展途上国というより、帝国主義時代の財閥そのものじゃん。
453マンセー名無しさん:04/11/30 15:35:26 ID:/SHni/Ax
>>446
カードが使える店は減ってないでしょう。カード利用できる店舗は200万店という話しだし(ソース
は、ラジオ深夜便の海外報告)。ただ、カード決済できる人は確実に減っている(だから最近は確
実に現金化できるデビットカードに切り替えている店も多いとか)ので、国内でカードを使う→決済
できない→お支払いお断り→火病る、というパターンでないかな。

日本にきた韓国人観光客が、電気屋さんなどで買い物してカードが限度額一杯で、次から次へと
カードを繰り出して漸くお買い上げ(もしくは駄目で火病る)という話は仕事スレで散見いたしますし。

>ネット通販で海外で買い物って事じゃないかと。

それはあるかもね。でもネットだも使かえるカードかどうかチェックするんですが(このカードチェック
に14円だかかかるらしく、ネットショップは大手でないと痛いんだ、これが)ねぇ。
今はどうだか知らないけど、アメリカだと電話でクレジットカード番号を口頭で言って買い物できた
りしますよね。すごいなぁ。
454マンセー名無しさん:04/11/30 15:39:06 ID:h0A7uqWK
>>451
>誰?名前わかる?

スマン、名前はわからない。
ソースがリンク切れだけど、貼っておく。

http://www.sankei.co.jp/news/040701/kei001.htm

ロシアの富の偏在世界一 世銀モスクワ事務所が報告書

 ロシアでは10人の株主が株式市場の60%を支配し、最も裕福な26人
の資産が国内総生産(GDP)の19%を占めている−。世界銀行モスクワ
事務所は30日、こんな調査結果を公表した。報告書はロシアを「世界で最
も富の偏在した国の1つ」と結論付けている。インタファクス通信が伝えた。

 報告書によると、2003年6月の時点で各国の大株主10人がどのくらい
の株式を所有しているかの比較では、1位のロシアに次いでインドネシアが
58%、韓国が37%、シンガポール27%など。

 また、ロシアでは22の巨大企業グループが全労働力の11・3%を傘下
に置き、工業生産売上高の30・8%を占めているという。(共同)

(07/01 00:12)
------------------------------

世界第3位、誇らしいですね、ホルホルホル
455マンセー名無しさん:04/11/30 15:42:18 ID:0N9fg1E1
>>454
ロシアって、10年前に株式を労働者に渡したのに
10年でそんなになったのか。

なんか構造的欠陥がありそうだな。
456451:04/11/30 15:43:06 ID:0N9fg1E1
>>454
どうも。すごいですね。しかし。
457マンセー名無しさん:04/11/30 15:47:49 ID:PKPGElLu
>>453
ふむん、カード利用が出来る店舗は減って無いのか。

因みに日本でも一応、クレジットカードを電話で伝えて確認するところは現存します。
この間、買い物してそれでやりました。
正直、大丈夫かいな?と思いつつも振り込みにいく手間省いたと言う。
458マンセー名無しさん:04/11/30 15:48:39 ID:h0A7uqWK
>>456

ロシアやインドネシアみたいな「政商国家」と同じレベルなんだよな。
このニュース見たとき、結構驚いた。
459マンセー名無しさん:04/11/30 15:53:27 ID:g7b90hz4
>>438
1000 逝ったかと勘違いしたぞ!
そのAAはやめい。
460マンセー名無しさん:04/11/30 15:54:21 ID:0N9fg1E1
>>458
確かに、サムソンは政商そのものだけど、
株式は海外に流れているのかと思ってた。
461マンセー名無しさん:04/11/30 16:01:17 ID:wfG7cYwS
こんな国の奴に、「日本は今度は経済戦争してるじゃないか」って言われた・・・。
462nimda:04/11/30 16:02:14 ID:R4+luMPy
>>461

ワロタ。

「あんたの国ではしてないのか?」
463マンセー名無しさん:04/11/30 16:04:12 ID:/SHni/Ax
>>457
>因みに日本でも一応、クレジットカードを電話で伝えて確認するところは現存します。

おお、初めて知りました、カムサ。
日本だと自宅とかでやると思うんですが、アメリカだと公衆電話とかで平気でカードを読み上げる
んですよね。何たってカード番号さえあれば買い物できるので、スキミングより簡単なんです(敵は
双眼鏡とかで読み取るそうですし。一時期、一般の場所でカードを出さないように・・・という警告が)。
何たって、日本だと普通はカード支払いは目の前で決済することが多いですが、海外はボーイさん
を呼んでカードを渡してチェック、戻ってきたスリップにサインして終わりでしょ。店の裏で簡単に
スキミングやコピーができちゃう(ガクガクブルブル

日本でも古いキャッシュカードから暗証番号が盗まれたりと、大変です。
スレチガイ失礼。
464POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/30 16:05:04 ID:vhzwfKEh
サムスンを守るための為替操作で、ウォン高のメリットを享受出来る筈の国民を無視。
為替差損は国民の血税。なんだか国民がサムスン政府に税金を上納しているようなものだな。
465マンセー名無しさん:04/11/30 16:07:48 ID:OZ6nYz8G
>>464
それよりなにより、韓国人はサムスン製品を輸出価格より
ずっと高く買わされてる。
466マンセー名無しさん:04/11/30 16:11:21 ID:/SHni/Ax
>>464-465
いいよねぇ、在ニーはそういう本国人の苦労を知らずに、兵役にもつかず、強い円の元で世界中か
らお買い物でき、美味しいものを食べ、高い給料をもらい、好き勝手反日できるわけで。しかも世界
一売れている日本製品に囲まれている。

楽しいだろうねぇ、毎日が。それでもカンシャク起こるニダなの?
467マンセー名無しさん:04/11/30 16:20:15 ID:krDePlz7
昨日の記事ですが、こちらにも貼っておきますね。

137 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/11/29 09:40:24 ID:JASu8BUL
11/29 09:36 サムスン電子(韓国)の目標株価とEPS見通し引き下げ=JPモルガン

[ソウル 29日 ロイター] JPモルガンは29日、携帯電話機の薄い利ざや、ウォン高、
予想を下回る液晶ディスプレー(LCD)パネルの価格を理由に、韓国のサムスン電子
<005930.KS>の目標株価と1株利益(EPS)見通しを引き下げたことを明らかにした。

 JPモルガンは、サムスン電子の目標株価をこれまでの56万ウォンから53万ウォンに
下方修正した。また、2005年のEPS見通しを11.8%引き下げて5万0482ウォンとしている。
468マンセー名無しさん:04/11/30 16:23:07 ID:/SHni/Ax
「12月のマンション分譲量、昨年の57%に減少」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/30/20041130000043.html
12月に全国で新たに分譲されるマンションが約1万4千世帯にとどまることが調査で分かった。
30日、建設交通部によれば、12月のマンション新規分譲量は計1万4千308世帯で昨年同月(3万3
千428世帯)と比べ57.2%、今月(3万9千212世帯)よりも63.5%が減少キるという見通しだ。
地域別ではソウル530世帯、京畿(キョンギ)道が6千667世帯など首都圏が全体の50.3%にあたる
7千197世帯で、その他には大邱(テグ)が1千 579世帯、忠清(チュンチョン)南道が1千549世帯、
光州(クァンジュ)1千442世帯、その他の地域2千541世帯などだ。
規模別では▲60u(18坪)以下6千209世帯▲60〜85u(25.7坪)4千949世帯▲85u以上3千150
世帯などで国民住宅規模(85u)以下が全体の78%を占めている。


(゚∀゚)<あれだけ過熱した不動産バブルも終焉ですかね?
469マンセー名無しさん:04/11/30 16:25:38 ID:3jwiQ/+J
>>460
直接外資に渡ったのだけで4割、銀行が外資に買収されたために間接的に
外資に渡ったのも含めれば6、7割が外資の手にあるはずだが、サムスン電子株。

>>464-465
そして輸出企業優遇策で20%免税の一点集中対象企業でさらに免税、純利益の
1割弱が税金だっけ?

>>466
豚爪が享受している利益は本来ウリのもの、倭奴の歴史文化はウリたちから
盗んだもの、という認識ですから。
470マンセー名無しさん:04/11/30 16:31:53 ID:OZ6nYz8G
>>469
設備投資に対する減税が抜けてる。
471マンセー名無しさん:04/11/30 16:51:53 ID:tfIqsrot
外資にとって輸出型韓国企業はパナマ船籍みたいなものなんだろうな
472マンセー名無しさん:04/11/30 17:09:57 ID:/SHni/Ax
>>471
韓国船籍はあちこちで事故を起こして、迷惑掛け捲りだがな。
473マンセー名無しさん:04/11/30 17:23:32 ID:tONhkaIR
>>472
輸出型韓国企業もあちこちで破綻を起こして、迷惑を掛け捲りだが?
ポーランドで自動車工場を建てた起亜が倒産して国の工場投資分
丸損とかイギリスでサムスン工場を建てておきながらさっさと撤退
大赤字とか、アメリカで大宇が破産・現代に吸収合併も「10年10万
マイル無償保証は受け継がないニダ」とか。
ちなみに現代自動車、一昨年〜昨年10年10万マイル無償保証を
やっちゃったよね。
474マンセー名無しさん:04/11/30 18:02:21 ID:juiIVMtP
>>473
詐欺だ
475マンセー名無しさん:04/11/30 18:05:37 ID:VMFyqcE6
>>473
自作自演
476マンセー名無しさん:04/11/30 19:11:53 ID:/SHni/Ax
「ロット宝くじ、1等平均の当選金は36億8000万ウォン」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/30/20041130000073.html
12月2日で発行2周年を迎えるロット宝くじが、これまで計434人の億万長者(1等当選者)を誕生さ
せ、当選者に支給された当選金は計1兆5988億ウォンにおよぶことが分かった。
(略)


<`∀´><一攫千金で一気にリャンパン化+海外移住ニダ


>>473
結局、韓国人は全てに置いて迷惑ということでFA?
477マンセー名無しさん:04/11/30 19:15:03 ID:/SHni/Ax
「リストラに震えるサラリーマンの冬」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/30/20041130000077.html
今年、大韓民国のサラリーマンはいつになく寂しい冬を迎えることになる。通貨危機以来となる長
期不況で消費心理が冷え込んでいる上、企業の相次ぐ構造調整でリストラの危機に瀕していうた
めだ。
(略)


>今年、大幅な黒字が予想される銀行や造船、一部のIT(情報技術)メーカーでも、一般社員から
>幹部に至るまで名誉退職を募ったり、あるいは募ろうと計画している。

(゚∀゚)<日本の不況時の肩叩きもひどかったけど。好況の業界でも人減らしですか。
     ソウルの冬は厳冬ですな。
478マンセー名無しさん:04/11/30 19:29:14 ID:wfCZA7TL
>>464
それ日本も全く同じなんだけど。
日本の場合はアメポチとしての役割も有るので
2倍恥かしいですね。

>>465
ソニーのMDウォークマンの
アメリカと日本での価格差が
一時期話題になってましたな。
似たような物です。
479マンセー名無しさん:04/11/30 19:35:58 ID:aGigpdcR
韓国の全人口の10%がカード不良債務者。
労働者人口では一体どのくらいの割合になるのか?
韓国の全世帯の7%が電気・通信代を払えない。
この冬はどうなるのか?
韓国の失業率は7.5%。
最低だね。
韓国終了。
480マンセー名無しさん:04/11/30 19:41:59 ID:Y9DcJOzw
>>478
>それ日本も全く同じなんだけど。

何処がどう同じなのか、説明してくれよ。
どうせできないだろうけどw
481マンセー名無しさん:04/11/30 19:42:45 ID:zEc5mdkq
>>478
まるで韓国がアメリカと同列のように書いてますが、日本がポチだと韓国はさらに下になってしまいますよ?
482マンセー名無しさん:04/11/30 19:43:36 ID:tONhkaIR
>>479
2500万人だっけ?>労働人口
1/7〜1/6ってところか。

>>480
脳筋でそ、相手するだけ無駄。
483マンセー名無しさん:04/11/30 19:44:17 ID:b/8L+mUn
バカの相手はしかるべきスレで
484マンセー名無しさん:04/11/30 19:48:24 ID:wfCZA7TL
>>480
輸出企業とアメリカ様の為に30兆円の為替介入。
最近のドル安で当然為替差損。
つけは国民へ。
485マンセー名無しさん:04/11/30 19:50:45 ID:zEc5mdkq
でもウオン高が急速に進むと韓国のように水平分業型企業が強い場合、諸外国からの素材・部品輸入価格が上昇し、
さらに自社製品の原価が上昇しやすくなるよね。これって韓国企業に為替抵抗力がない原因だと思う。
486マンセー名無しさん:04/11/30 19:54:49 ID:juiIVMtP
韓国って永遠に痛い厨房だ
487マンセー名無しさん:04/11/30 19:57:25 ID:Y9DcJOzw
>>484
過度の円高を阻止するのは、日本の国益を守るために当然なんだが。
それが何でアメポチになるんだw
488マンセー名無しさん:04/11/30 20:02:59 ID:zEc5mdkq
>>484
日本の財政制度を勉強しなおしてきなさい。
外国為替特別会計から毎年1〜2兆円が一般会計に組み入れられてる。
日米金利差はアメリカの方が日本を上回り続けているので毎年利益を計上しているんだよ。
489マンセー名無しさん:04/11/30 20:07:42 ID:wkPQ4EKY
工業製品に限って見れば日本の内外価格差は無くなったと言えるのでは?。
それで影響があったのが日本の流通業の状態であり、商店街の状態であり、その影響が土地本位制の崩壊と言う形で金融業に及んでいるといえますかね?。
490マンセー名無しさん:04/11/30 20:09:16 ID:8OrnF3jE
>>484
他国の心配をしている場合かねぇ
鵜飼の鵜としては、明日 首を絞められることを心配した方が良いと思うが。
ああ、スマン。在日に愛国心なんて無かったな

巧妙な手口で「投資利益」回収していく海外資本
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/29/20041129000053.html
491マンセー名無しさん:04/11/30 20:10:35 ID:wfCZA7TL
>>487
アメリカ国債を買ってやる必要はない。
過度の円高だったかも不明。
30兆円日本国内で使えば良い。

>>488
アメリカ国債をこれだけ保持するのは
リスクが大きい。
今の所利益はでているが是正すべきだよ。
アメリカの緑爺さんも文句つけてたね。
492マンセー名無しさん:04/11/30 20:12:59 ID:wfCZA7TL
>>490
日本も散々やられたね。
新生銀行の件なんて国辱物でしたな。
ゴルフ場ホテル銀行そして利益を上げている優良企業は
ことごとく外資に買い漁られてます。
493マンセー名無しさん:04/11/30 20:16:49 ID:Y9DcJOzw
>>491
>過度の円高だったかも不明。

意味が分からんw
それにアメリカ経済の安定は、日本にとって最重要。
まぁ韓国みたいな小国は、経済破綻すれば
大国の日本に救ってもらえばいいから、日本とは立場が違うだろうけどw
494マンセー名無しさん:04/11/30 20:21:11 ID:8OrnF3jE
>>492
先進国である日本と、未だ途上国である韓国を同列に論じられてもな
日本の優良企業で買い漁られている企業って何処ー

下手に答えれば「虚偽の風説の流布」に該当するが。
495マンセー名無しさん:04/11/30 20:26:47 ID:wfCZA7TL
>>493
結局アメリカに経済も軍事も依存していると。
その為に貢ぎつづける必要が有ると言う事は
わかっているようですな。
当時の為替介入は賛否ありましたし
その後介入しなくても円安に向かったんですね。
為替介入しなければ円高昂進したかどうかはわかりませんが。
496マンセー名無しさん:04/11/30 20:27:34 ID:/SHni/Ax
>>485
部品をかき集めてアセンブリすることを水平分業とは言わない。

>>491
一時期、1ドル=80円説が真実味を帯びて語られていた時代をしらんだろ

また、今米国債を手放す方がよほど危険だが。ところでウォン立て債は日本で引き受けてもらえた
の? 日本以外の海外ではどうなの?

>>492
日本は新生銀行だけど、韓国はほとんどが新生銀行化だろ? 外国人経営陣からきつく回収を
指示されているが、債権者は逃げまくりの開き直り、挙句に追い貸し、債務者名簿の廃棄ですか
たいしたハードランディングですね。
497マンセー名無しさん:04/11/30 20:28:46 ID:/SHni/Ax
>>495
馬鹿な隣国が「軍事国家化だ」なんて叫ばなければ、もうちょいマシな軍備を整えますがね。
498ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :04/11/30 20:28:49 ID:AF/MDZrN
ドル買いうんぬん言うなら、まず、円=ウォンの
スワップ協定のほうが急務なんじゃないかなぁ?
ほら、すぐそこに、ブッシュ・ライス連合の軍靴が・・・
その時、ウォンの価値は紙くずに…って、いまもすでにそうか。
499マンセー名無しさん:04/11/30 20:30:59 ID:wfCZA7TL
>>494
日本で利益を上げている会社の多数で
外資持ち株比率が上昇してますね。
外国資本が入ってプラスの面も有ったので
必ずしも悪い訳ではないんですけどね。
昨今の株式市場の不祥事を見てもね。
日本の後進性が暴露されたのですからね。
500マンセー名無しさん:04/11/30 20:31:56 ID:Y9DcJOzw
>>495
日本政府の為替介入を、アメリカは批判してるわけだがw
501マンセー名無しさん:04/11/30 20:42:59 ID:wfCZA7TL
>>496
日本は巨額の貿易黒字と対外資産の配当で
本来円高になるべくしてなる体質なのですね。
人為的に為替を維持するのは限界があるでしょうね。

モチロン米国債は手放せ無いでしょうね。
ま何れ紙屑になりますから。
>>500
緑爺さんも日本がアメリカ国債を持ちすぎる事に
危惧を呈したのでしょう。
日本の介入を全面的に批判しているのは自動車業界くらいでしょう。
日本から金渡してもらって消費して文句言ってたらキチガイですよ。
502マンセー名無しさん:04/11/30 20:43:13 ID:vVi/kXTE
【ソウル=山口真典】仏ルノーのルイ・シュバイツァー会長兼最高経営責任者(CEO)は30日、ソウルのホテルで会見し「韓国・ルノーサムスンに今後3年間で計6000億ウォン(約600億円)投資する」と発表した。
ルノーと日産自動車が開発中の次世代エンジンを新たに生産するほか独自ブランド開発も推進。ルノーのアジア戦略強化に向け、日産とのすみ分けを図る狙いだ。

朗報?
503外国人参政権絶対に反対!:04/11/30 20:53:46 ID:9Z0wY3tg
>>499
ここは日本の株式を論じる場所じゃないんだが……
あんたスレタイ一回も読んだ事ないだろ。

一応聞くが、日本が後進性なら先進性の国をあげろ、ソースつきでな
504マンセー名無しさん:04/11/30 20:56:31 ID:xBYuN5oZ
日産て前にサムスンにかかわって失敗した(損した)んじゃないの。

サンスンはなんで車にこだわったの?
505マンセー名無しさん:04/11/30 20:57:48 ID:Y9DcJOzw
>>495
私は日本がアメポチだと思うよ。
しかし、円高抑止=アメポチ、の意味が分からないわけ。
506マンセー名無しさん:04/11/30 21:02:33 ID:Jt7HrUk7
ウォンはもうすぐ、国際通貨、ウォーンにアップグレードする
507マンセー名無しさん:04/11/30 21:03:18 ID:wfCZA7TL
>>502
こうやって韓国に海外から投資が舞込むのは良い事ですね。
液晶PDP関連でも日系企業が韓国へ投資してますね。

>>503
ソース付きって意味わかりませんが
欧米なら何10年も虚偽記載が罷り通ったりはしないでしょうね。

>>505
米国債購入がアメポチであって
円高阻止がアメポチではないですね。
508マンセー名無しさん:04/11/30 21:06:02 ID:zEc5mdkq
>>501
日本というか日本、中国、台湾、韓国でアメリカ国債を買い捲ってるわけだが。
アメリカ国債紙くずになるならそれ以下の格付けの国家は全部ダメってことですね。
509マンセー名無しさん:04/11/30 21:06:20 ID:MohbfwCd
>>506 もう直ぐって、得意の10年後でつか
510マンセー名無しさん:04/11/30 21:12:21 ID:zEc5mdkq
>>507
株主虚偽記載と粉飾決算とどちらが悪いかなら粉飾だろう。
エンロン事件をどう説明するつもりだ?欧米マンセーしても韓国の地位は変わらんぞ。
そういやどっかの国家は財閥ぐるみで粉飾をやってましたな。
5000億ウオンだっけ?SKグローバルは。
511マンセー名無しさん:04/11/30 21:19:07 ID:wfCZA7TL
>>508
少なくとも日本国債はダメだろうね。
減らすに減らせないしもうダメポ。

>>510
粉飾は日本もやってますが。
昨今はIT業界で盛んだと切り込み隊長も言ってますな。
粉飾はどんな国でも有る話ですけど
何10年も虚偽記載が公然の事実であったのに
放置されていたと言うのは日本だけでしょう。
法治国家として終わってます。
512桃葡萄梨 ◆MomoXX41rs :04/11/30 21:24:30 ID:752lFJTN
>>511
日本国債買ってるのは殆どが日本人。
つまり国内だけで消費(?)し切っている。
米国債は外国で買ってもらわないとしょうがない国債。
513マンセー名無しさん:04/11/30 21:28:25 ID:/SHni/Ax
アメリカ国債と日本の関係を語りたいなら、経済板にいってね。
ここは韓国経済スレだから・・・。

技術スレに書いたネタだけど経済関連だからこっちにも

「中国盛大、韓国のゲームソフトメーカー買収」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/30/20041130000058.html
中国オンラインゲーム最大手の盛大が国内の中堅ゲームメーカーのアクトズソフトを買収した。
これにより世界最高水準といわれる国内のオンラインゲーム技術の海外流出が再び取り沙汰さ
れる見通しだ。アクトズソフトは30日、「筆頭株主のイ・ジョンヒョン元社長が自身の保有している
株式29%を中国盛大インターラクティブ・エンターテインメントに9170万ドルで売却した」と明らか
にした。
(略)

>アクトズソフトは現在、中国で最も人気のあるオンラインゲーム(MMORPG)「ミールの伝説2」
>や「ミールの伝説3」などを開発した中堅ゲームメーカー。

(゚∀゚)<韓国の自尊心ホルホルの元、オンラインゲームもこの有様。
     この調子で中国資本に支配されちゃうんですかねぇ・・・で運用は日本がするのかな?
514外国人参政権絶対に反対!:04/11/30 21:30:36 ID:9Z0wY3tg
>>511
とりあえず出てけ、
ここは韓国の経済を語るスレなんだから。

お前の仲間が経済スレにはいっぱいいるよ。
日本ダメポしかいわないようなやつらがたーくさんね。
515マンセー名無しさん:04/11/30 21:35:01 ID:/SHni/Ax
「不動産 金融市場 オールストップ 危機」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/economy.hankooki.com/lpage/estate/200411/e2004113016061647410.htm
建設・不動産市場 見込みが 一寸 前を 予測すること 大変な 状況が 展開されながら 私の1 金
融圏の プロジェクトファイナンシング(PF) など 不動産 金融市場も 事実上 今年 ストップ 現象を
見せて ある. 中間払い金 貸し出しなど 銀行勘定を 通じる 不動産 貸し出しは 倦まず弛まず 増
加して あるが 信託勘定を 通じる プロジェクトファイナンシングは 開店休業状態に 立ち入った の
だ.
(略)

(゚∀゚)<不動産バブルがはじけたなんてもんじゃないんじゃないの、これは。
     教えてエロい人!

     やばい、やばい、マジやばい。韓国やばいよって感じ?
516マンセー名無しさん:04/11/30 21:52:57 ID:CDBL5SMU
>>515
不動産はかなりヤバイでしょ、日本のバブル後の下落までは行ってないけど、
明らかに行き過ぎてる状況だから、どうやって熱さますのかコレからが見物
でしょ。何事も極端に走る韓国なら目も当てられない状況の可能性はあると思う。

>>512
日本国債保有してるのが国内の金融期間だけに国債の急激な下落はもっと悲惨
な状況になりますが・・・・
517マンセー名無しさん:04/11/30 21:54:30 ID:zEc5mdkq
アジアで見れば会計制度が発達してる国家は日本とシンガポールだけだな。
韓国の会計制度の問題点は
連結対象が出資比率30%超でなければ対象にならない点(日本は15%でも支配力基準満たせば連結対象だ)
耐用年数の設定が恣意的に決定される点(サムスン電子もここが怪しい、さっさと米国基準で作成しろ)
最大の問題は年金債務会計が適用されていない点(これは将来必ず問題になるはず)

518マンセー名無しさん:04/11/30 21:54:58 ID:aGigpdcR
日本のデフレ、05年に終わる…OECDが経済予測
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041130i212.htm
今回の景気回復は、バブル経済期だった1980年代以降で最も強いと指摘し、
2005年にデフレが終わり、2006年も2・3%成長が実現できると予想した。
2004年の予測については、9月時点の4・4%から4・0%にやや下方修正した。
519桃葡萄梨 ◆MomoXX41rs :04/11/30 21:57:08 ID:752lFJTN
>>516
長期金利上がってる?
日本国債が下落する兆候は市場には見えていなかったと思いましたが。
520マンセー名無しさん:04/11/30 22:03:21 ID:lnRIzdiF
日本の郵貯は朝鮮半島を丸ごと買収できる資産を保有していることを知ってるか?
バブル期は日本の全資産をつぎ込めばアメリカも買えるほど、価値があったのにこの15年で随分落ちぶれたもんだな。
521マンセー名無しさん:04/11/30 22:14:29 ID:Y2Qmw8qb
>>520
素朴な疑問。
一国を買うなんて、サムスンが富士通買う以上に不可能だと思うんですが。
一体どういう基準なんですか?
522マテリアル ◆r7RkcvAcKU :04/11/30 22:19:08 ID:rv6qG9nI
>>520
じゃあ、バブル期は半島が…ひとつ、ふたつ、みっつ…。
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` ) 兄者?どうした?
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃

( ´_ゝ`)指の数が足りなくなった。

足の指も使え。(´<_` )

( ´_ゝ`)もう使用済みだ。

OK、流石だよな。(´<_` )
523桃葡萄梨 ◆MomoXX41rs :04/11/30 22:22:13 ID:752lFJTN
>>522 ( ゚∀゚)
524マンセー名無しさん:04/11/30 22:25:21 ID:7BQ6eTFU
おまいらID:wfCZA7TLは久々に涌いたスレ違い荒らしの脳筋ですよ
525マンセー名無しさん:04/11/30 22:26:41 ID:2XGvu/iq
>>521
>一国を買うなんて、サムスンが富士通買う以上に不可能だと思うんですが。
単なるシミュレーションの話だから、マジに受取るべからず。
(富士山はトラック何台あれば運べるってのと同じでしょ。)

>一体どういう基準なんですか?
どういう計算かは、確かに興味ある。

>>520 殿、出来ればソース出してね (^^;
526マンセー名無しさん:04/11/30 22:33:03 ID:tONhkaIR
>>525
基本的には有価資産の合計の比較なんでせうね。
だから、日本の預貯蓄を引き出すことによる影響だの株式売買の影響だのを
全く考えない、韓国の資産を「全て買えるもの、買ったことで資産の変動もない」
と考えて、ていう思考実験レベルかと。
527マンセー名無しさん:04/11/30 23:34:42 ID:CDBL5SMU
>>519
長期金利が過度に上がると投げで収拾つかなくなりますが・・・・買いに向かえる
投機筋が国内の債券市場には余り存在しない。ほとんどの債券買ってる日本の
機関が内規でガチガチの所ばっかで手が出せない。
528525:04/11/30 23:40:40 ID:2XGvu/iq
>>526
思考実験レベルってのは理解してますよ。だから「単なるシミュレーションの話」って言ってます。
ただ、どういう計算方法&数字的根拠(ソース)を用いたのかという所が知りたかったんです。

曲りなりにも経済スレ(しかも学問板)なんですから、意見の根拠となるデータを
検証したいと思っただけです。

>基本的には有価資産の合計の比較なんでせうね。
例えばどういうデータですか?
出来ればソースを出して頂けると有り難いのですけど・・・
529マンセー名無しさん:04/11/30 23:55:38 ID:AWY9DwyU
韓国の固定資産と金融資産を合わせた額が400兆円前後と数ヶ月前のnaverの掲示板で張られてたよ
530マンセー名無しさん:04/12/01 00:28:59 ID:Cov11qe7
>>629
韓国では、厳密なソースのことを「naverに貼ってあったよ」というのですか?

では、日本も「2ちゃんねるにあったよ」で全て済ませられますね(苦笑)
531マンセー名無しさん:04/12/01 00:32:11 ID:mUMbN8Xg
郵貯の資産が220兆くらいだから全力で行っても半分しか買えないか。
サムスンくらいなら楽勝だが。
532マンセー名無しさん:04/12/01 00:56:19 ID:Cov11qe7
>>436 の記事のもうちっと分かりやすい版ですね。

「差別され韓国離れる国内企業 急がれる「規制解放」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/30/20041130000093.html
韓国政府は、外国人投資に対するインセンティブこそ拡大しているものの国内企業に対する規制
は相変わらず続けているため、韓国を離れ海外に工場を移転する国内企業が増えている。
外国人投資の誘致は歓迎すべきことだが、行き過ぎたインセンティブのため、かえって国内企業が
相対的に不利になる現象もみられている。
(略)

(゚∀゚)<これが(自称)先進国の経済政策ですか?
533マンセー名無しさん:04/12/01 01:14:36 ID:lO9uxDzZ
韓国の全資産は400兆円より少なかったみたいだね。

2004年現在局所はおおよそ 3000兆~4000兆ウォン=統計庁によれば
9 7年末局所総額は 1786兆2364億ウォン(減価償却を勘案したスンザサンエック基準).
68年初めて調査時だけしても 3兆1093億ウォンにとどまった我が国の義局所は
77年 36兆9755億ウォンで 12倍, 87年 301兆2104億ウォンで 8倍, そして 97年には 6倍増えた.
68年初め調査時と比べるとおおよそ 575倍だ.
10年ごとに 12倍→8倍→6倍ずつ増加した位 2004年 ,今時点では
97年に比べておおよそ 2~3倍増えたことで統計請いは分析する.


http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=68815
534マンセー名無しさん:04/12/01 04:33:59 ID:ntsBrYSv
>>515
総量規制とか不動産のキャピタルゲインや固定資産税の大幅利上げで
バブル崩壊時の日本政府を真似てるんだから、仕方がない
535マンセー名無しさん:04/12/01 04:35:56 ID:ntsBrYSv
>>517
たぶん、財閥はトンネル会社が数百あって損失を飛ばしてると思うよ
536 ◆64180XZags :04/12/01 08:29:09 ID:KwXiR1ly
“三星物産 外国人に M&A なるかも”
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.chosun.com/economy/news/200412/200412010026.html
※抜粋

持分 5% 保有した ヘルメス ファンド 総括責任者
“支配構造 改善案すれば M&A 試みファンド 支援”

三星物産の 3台 大株主(持分 5% 保有)イン ヘルメスファンドが 三星物産が 敵対的 企業引受・合併
(M&A)義 対象が なる 数 あることを 警告した.

ヘルメス資産運用の ロバート クルレモンツ(Robert Clements・写真) イモジングマケッ(新興市場)
総括運用責任者は 30仕事 本紙との 単独 電話 インタビューで “SK鰍 攻略した ソボリンザ
サンウンヨングのように 三星物産 やっぱり 外国人投資者たちに 義解 M&Aになる 可能性が 十分に
ある”と 明らかにした.
 〜〜
三星物産は 三星電子・三星カード など 粒ぞろい 系列社 持分を 大量 保有した 三星グループの
事実上 持ち株会社で, 今年 に入って 外国人 持分率が 40%線を 出入りしよう M&A 可能性が
絶え間なく 申し立てられて 来た. 三星物産の 最大株主 及び 特殊関係である 持分を 合わせ
16.11%に 過ぎない 一方 外国人投資者たちの 持分は 去年 超 21.88%で 年末 現在 39.82%路
急増した.
 〜〜
クルレモンツシは 来年 株主総会で ソボリンを 支持する のかと言う 質問に 大海 “ソボリンに 大韓
支持 可否は まだ 決めた ところ ないし SK鰍ノ 大韓 追加的な 行動も 現在 計画して あるの ない”と
言った. これに 大海 三星物産側は “最近 ヘルメスファンドが 三星電子 株式 売却, 優先株 買入焼却
などを 要求して来た”と 明らかにした.
537ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/12/01 09:20:11 ID:8BrNUvxT
>>530
壁|д゚) ・・・



壁|д゚)ノ  <629は空気を読んだレスをおながい。
538nimda:04/12/01 11:01:19 ID:L3jD/UB4
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/01/20041201000017.html

11月の輸出233億1000万ドル 史上最大 2004/12/01 10:21

 11月の韓国の輸出規模が昨年同期比27.8%増加し、月間ベースで
2か月連続して史上最大を記録した。

 1月、産業資源部が発表した11月の輸出入実績によれば、先月の
韓国の輸出は233億1000万ドルと、昨年同期比27.8%増加した。
輸入は30.3%増えた205億4000万ドルとなり、27億7000万ドルの
貿易収支黒字を達成した。

 ウォン・ドルレートの急落など不利な環境の中でも、輸出は先月に
続き2か月連続史上最大を更新しており、5か月連続下落していた
輸出増加率も上昇基調に転じた。
--------------------------------------------------
えっと?
韓国の「ウォン・ドルレートの急落」って、日本語で言う「ドル安ウォン高」
だったっけ?一瞬混乱しちゃうな。
539マンセー名無しさん:04/12/01 12:00:20 ID:Cov11qe7
経済副首相「来年成長率1%下降要因ある」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/01/20041201000003.html
李憲宰(イ・ホンジェ)副首相兼財政経済部長官は30日、政府が来年度の予想経済成長率を5%
と算定したことと関連、「不確実な要因と下降要因がかなりある。成長率が1%ポイント下降する
要因がある」と述べ、成長率が4%まで下落する可能性があることを示唆した。
李副首相はこの日、国会・予算決算特別委員会に出席し、このように述べ、「しかし、短期的にこ
のような要因を管理し、総合対策をまとめるよう努力しているので、効果が現れれば、5%水準ま
でなるのではないか(と見通して)最善を尽くしている」と返答した。


(゚∀゚)<ますます、ノムヒョン大統領の公約7%が順調に遠のいているようですね。
540マンセー名無しさん:04/12/01 12:29:59 ID:A4IAIHly
>>539
7%にすればいいニダ
とか言いながら気づいたら-7%とかがありそうだ。
541マンセー名無しさん:04/12/01 12:31:19 ID:q8O4C0jB
>>539


<丶`∀´> <7%成長は腹が立って言っただけニダ! だから無問題ニダ!!!
542マンセー名無しさん:04/12/01 12:51:38 ID:yipaTHVi
韓国経済にはあんまり酷くならないで欲しい。
自国の屑、北朝鮮の屑、全部一手に引き受けられるような・・・。ありえないorz
543マンセー名無しさん:04/12/01 13:03:22 ID:zbwc2SSk
>>538
ウリの事大主義を考慮すれば、混乱しなくて済むニダ。
宗主国が主でウォンは副なんだから、急落(弗が、とか、円が、とか)と考えればいいニダ。
544マンセー名無しさん:04/12/01 14:00:20 ID:6wIMcp8O
>>539
ウォン高になってるから、ドルベースだと7%いけるんじゃないの。
545マンセー名無しさん:04/12/01 14:54:18 ID:Pz75FKDu
>>542
むしろ南の経済が北並みに成った方が、スムーズに統一出来るんじゃネ?
546マンセー名無しさん:04/12/01 15:49:56 ID:7isnaXxg
アメリカ国債といえば中国がせっせと買ってるね
547マンセー名無しさん:04/12/01 16:43:57 ID:9sebvWKn
中国の知識人たちが将来アメリカが中国に対して
頭を下げる日が来るって妄想してるらしいね
548マンセー名無しさん:04/12/01 16:53:02 ID:Asb3WIeY
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/01/20041201000040.html

「息子の妻のため」 LPGKス窃盗の父子捕まる

一杯のかけ蕎麦以来の感動です。泣きました。
愛国者の仏画泥棒をはじめ、半島では犯罪者まで
心豊かなのですね。

流石に、犯罪が主力産業というお国柄です。
549マンセー名無しさん:04/12/01 17:05:30 ID:Cov11qe7
「不況の影響? エンゲル係数が4年ぶり最高値」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/01/20041201000025.html
景気低迷が長期化する中、第3四半期のエンゲル係数が過去4年ぶりの最高値を記録したことが
わかった。
エンゲル係数は19世紀にドイツの統計学者エンゲルが発見した法則で、家計の消費支出に占め
る食費の比重を示すものだが、通常は所得水準が高まるにつれ低下し、反対に暮らし向きが悪化
すれば上がる。
(略)

(゚∀゚)<アメリカではエンゲル係数だけが国民の生活指数ではない、という話もありますが・・・。
     韓国では、余剰な物にお金を使える層が減っているのでしょうね。でもカードは使いまく
     り。う〜む、矛盾する今日この頃。この国に一貫するものはないのでしょうか?
550マンセー名無しさん:04/12/01 17:08:50 ID:Cov11qe7
「労働者66%「一生懸命働いても暮らし良くならない」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/01/20041201000027.html
「一生懸命働いても暮らしが良くならない」という悲観的な考えを持った労働者が10人中6〜7人に
達することが調査で分かった。
大韓商工会議所が漢陽(ハニャン)大学デジタル経済学部の金在源(キム・ジェウォン)教授に依
頼し、ソウルと6大広域市のメーカー労働者1196人を対象に調査し1日に発表した「製造業労働者
の労働意識実態調査」によれば、「一生懸命働く人の暮らしは良くなるか」という質問に「積極的に
同意」(6.3%)または「同意」(27.7%)した回答者は34%にとどまった一方で、残る66%は「反対」
(53.0%)または「積極的に反対」(13.0%)を選んだ。
成長−分配の優先順位との関連では54.9%が分配、残る45.1%は成長を選択した。
(略)

(゚∀゚)<働けど働けど我暮らし楽にならず・・・じっと手を見る。
     日本もリストラの嵐が吹いていますが、まぁそこそこ清貧の暮らしが流行ってますしねぇ。
     しかし、一生懸命働いても楽にならないと考える人が、過半数とは。ここは社会主義国ですか?
551マンセー名無しさん:04/12/01 17:14:35 ID:Cov11qe7
「為替レート急落で輸出企業採算性悪化」
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=35414
韓国銀行が2千456業社を調査して発表した「11月企業景気調査結果」を見ると、製造業の採算性
実体調査指数であるBSIは74で、10月より2ポイント下落した。
特に輸出企業の採算性BSIは、10月の76から11月には69に大きく落ちた。
為替レートの急落の影響で、輸出増加率見込みBSIも11月の105から12月には96に急落し、今年
に入って初めて輸出増加率見込み指数が100以下に落ちた。
先月製造業の業況BSIは73で、10月と同じ水準にとどまり、12月の業況BSIは73で10月より下落し
景気低迷が続くものと予告した。

(゚∀゚)<今期輸出額最大を記録したニダ・・・とか言っている割に為替変動に弱すぎ。
     内部保留してレートが上向くまで待てない手形状態なのか? それとも経営陣が博打主義者?
552nimda:04/12/01 17:24:05 ID:L3jD/UB4
>>551

↓けんちゃなよ

--------------------------------
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/28/20041128000046.html
中企の75%「ウォン高・ドル安に無防備」

 中小企業のうち為替レートをめぐるリスク管理を行っている割合は
25.5%に過ぎず、残りの74.5%は無防備であることが分かった。
 輸出保険公社がレートの変動に伴うリスクを保証するため運営して
いる「為替変動保険」についても58%が「よく知らない」と答え、実際の
利用率も5%と極めて低かった。
553マンセー名無しさん:04/12/01 17:27:13 ID:Cov11qe7
>>552

そうだった・・・orz

完敗だよ、K国には
554マンセー名無しさん:04/12/01 17:38:32 ID:URFIXJN5
>>550
いや、韓国人が「一生懸命働いている」って言うけど、
実は、「日本人の『一生懸命』の50%程度しか働いてない」とか、じゃねぇの???

だから、今の倍程度働けば、豊かになると思う。
とりあえず、「出勤日の半分程度の日数を占めるストライキ」を、やめればいいと思うよ。
555 ◆64180XZags :04/12/01 17:59:58 ID:KwXiR1ly
>554
そんな…韓国人労働者唯一の娯楽を奪おうなんて・・・
556マンセー名無しさん:04/12/01 18:16:01 ID:p+RYqNTp
>>555
え?韓国人労働者唯一の仕事では?
557マンセー名無しさん:04/12/01 18:36:52 ID:oG+pu85e
>>556
将軍様からさずかった任務ニダ
558マンセー名無しさん:04/12/01 19:38:21 ID:zTuvozDa
ウリの割当を増やすニダ

韓国、日本をWTO提訴 ノリ輸入割当制度で
http://www.sankei.co.jp/news/041201/kei074.htm
 韓国政府は1日、日本のノリ輸入割当制度が世界貿易機関(WTO)協定に違反するとしてWTOに提訴、
日本に2国間協議を申し入れた。2国間協議で合意に達しない場合、韓国はWTOに紛争処理小委員会
(パネル)設置を要請することができる。韓国が日本をWTOに提訴したのは初めて。

 韓国外交通商省によると、2003年度の日本市場での日本産ノリの販売量は約102億枚で約98%を
占めているが、韓国産ノリは輸入割当制度による規制のため約2億1000万枚、約2%にとどまっている。
 韓国政府はこれまで日本政府に割当枠の拡大を求めてきたが実現せず、さらに日本が来年度から中国
産ノリの輸入を認めると決定したことから、韓国ノリの対日輸出が打撃を受けるのは確実と判断、
WTO提訴に踏み切った。
 日本の農水省は具体的コメントはしていないが、「無秩序な輸入防止と資源管理上、輸入割当制は必要」
というのが従来の立場で、2国間協議で合意する可能性は低い。
 韓国は1965年に日韓条約を締結した際に年間2億5000万枚のノリ輸出で日本と合意。78年から94年
まで韓国内の不作などで輸出が中断したが、95年から輸出が再開されていた。
559マンセー名無しさん:04/12/01 20:22:06 ID:k6+ixJ+0
LGフィリップス、第7世代液晶量産へ5300億円投資
 【ソウル=山口真典】韓国LGフィリップスLCDは1日、ソウル北部の京畿道坡州(パジュ)市に建設中の第7世代液晶パネル工場への投資額が5兆2970億ウォン(約5300億円)になると発表した。
2006年上半期の量産開始を目指す。パネル価格下落で台湾企業などは大型投資を手控えているが、LGフィリップスは強気の投資を継続し、第7世代工場を05年に稼働させるソニー・サムスン電子連合に対抗する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041201AT1D0104Z01122004.html
560マンセー名無しさん:04/12/01 20:43:43 ID:6B5TbAet
>>550
そりゃそうだろうね。
外資に株式を殆ど握られているんだから。韓国は。
儲けの大半が外国人投資家に持っていかれる。
韓国人はその労働者として搾取されているだけ。
サムスンでさえそうなんだからその他の産業はもうね、惨憺たるもんだよ。
銀行も国営銀行を除いて全部外資傘下なんだしさ。
561マンセー名無しさん:04/12/01 20:57:37 ID:JCSINo5f
外資の持ち株比率が高い企業とは一般に
優秀な企業を指すのだから
韓国企業の外資の持ち株比率が高い事を
ネガティブに見るのはおかしな話です。
日本も利益を上げている企業は軒並み外資の持ち株比率が
上昇し自社株買いや増配にも熱心ですから大差ありません。
TOYOTAですらここ数年で3兆円の自社株買いを行なってるんですよね。
それは株価を維持しファイナンスを円滑に行なう上で必要不可欠だと言う事であって
搾取されていると考えるのは視点がずれていると思います。
562マンセー名無しさん:04/12/01 21:04:00 ID:LFmKTqcU
分かっているとは思いますが、スレ違い荒らしの脳筋
ID:JCSINo5f
はスルーで
「韓国、民族主義が経済改革遅らせる」英FT紙
http://japanese.joins.com/html/2004/1130/20041130211335300.html
563マンセー名無しさん:04/12/01 21:16:21 ID:JCSINo5f
それと労働者が搾取されているとは当に日本もそうですね。
正社員と派遣社員やパートなどの格差。
正社員でもサービス残業は当たり前
出世も負け組勝ち組がハッキリしてますね。
一億総中流と言われた日本でも貧富の差が広がり
韓国と似た方向に進んでいくでしょうね。

「貧富の差拡大」過半数感じる
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041129it12.htm
564マンセー名無しさん:04/12/01 21:18:29 ID:LFmKTqcU
板違い荒らしID:JCSINo5fをNGIDに登録してすっきりハン板生活
脳筋は自分のオナニーを他人に見せるためにID変更を行う場合があるので注意汁

「韓国は2頭のクジラに挟まれたエビ」英FT紙
http://japanese.joins.com/html/2004/1201/20041201193951300.html
565マンセー名無しさん:04/12/01 21:39:21 ID:Cov11qe7
>>561
外資の持ち株比率が高いほうが優秀な企業ということはともかく、韓国では外資の率が高い企業
を国内よりも規制緩和して優遇していますね。日本ではそういったことは無いと思うのですが、そ
の点についてはいかがですか?
また、そのために国内の主要な産業が韓国から脱出し、また中国資本に買われている現状につ
いてはいかがでしょうか?
国内産業の擁護と育成が、国としてのまずは第一歩だと思いますが。

>>563
発展途上の韓国と異なり、既に日本は世界的にみて高い賃金体系になっています。そのため
産業界では賃金の据え置きまたは見直し、ワークシェアリングなどが検討されてますが。また、
パートも法律できちんと保護されていますよ。パートが不利な立場にあるのは、彼らがそういった
法律を知ろうとしていないだけですが、逆に現在ではパート、派遣といった業種の方が正社員
よりも高い技能や知識を持ち、企業の流動的な人的資源の調整に貢献しています。雇用制度も
一時期の能力別から回帰していますし、日本人は朝鮮人のように簡単にストで問題を解決しよう
などとはしませんが。

>韓国と似た方向に進んでいくでしょうね。

まぁ、それはないでしょう。韓国の様に資本が海外に逃げ、国内がスカスカの状態になるとどの
ような状態かは、20年も前に経験しましたから。折角、見本がお隣にあるのに、その経験や知識
を未だに生かせない、朝鮮人経営陣の無能さに呆れますね。
もっとも、一番呆れるのは、口先だけのあなたのような方ですが(笑
566マンセー名無しさん:04/12/01 22:04:08 ID:6B5TbAet
韓国の”全人口の10%に相当する400万人”がカード不良債務者。
労働人口が2,600万人とするとなんと6人に一人が破産状態。
更に全世帯の7%が電気・通信代を払えず断電されるとか。
失業率は7.5%。

そんな韓国の現状を日本のメディアは全く伝えませんが、韓国のメディアの
情報からは苦境が垣間見れますね。今後ますます悪化していくでしょう。合掌。
韓国終了。
567マンセー名無しさん:04/12/01 22:07:13 ID:x6LMabRT
そこでビザ恒久免除ですよ




気違い沙汰だ
568マンセー名無しさん:04/12/01 22:13:54 ID:JCSINo5f
>>565
外国からの直接投資を喚起し経営資源と技術の移転を
促すのは悪い事では有りません。
当該記事によれば韓国企業にも規制緩和し様と言う事になっているようです。
日本でも海外からの直接投資促進の為に株式交換による買収を認めるなど
法的な改正が進んでいますね。
また小泉首相が日本に投資してくれとか言う失笑物のCMをアメリカで流したりしてましたね。
中国企業に買収とは別に悪い事ではないでしょう。
日本も池貝が中国企業に買収されましたが問題にでもなりましたかね。
禿げ鷹ファンドならともかく真っ当な海外からの投資を否定するのは保護主義ですよ。
韓国の場合国内産業の保護と育成はもう十分ですよ。
後は裾野産業くらいですからね。
569マンセー名無しさん:04/12/01 22:15:59 ID:mzS9mMDY
ぼそっとな。

韓国なんかチェジュ島に投資しませんか?という爆笑物の
CMをやってんだが。
570 ◆64180XZags :04/12/01 22:20:33 ID:KwXiR1ly
>567
他スレでも書いたけど、それは読売の誤報だったようで。
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.kbs.co.kr/news.php?id=664960&kind=c
571マンセー名無しさん:04/12/01 22:25:09 ID:JCSINo5f
>>565
賃金は単に長引くデフレ不況で人件費に手を付けざるを得なかったと
言うだけです。
日本が高いのは賃金ではなくインフラなどに起因する固定費であるのは
広く知られていますね。
派遣が高い技能を持っているというのはどうでしょうか。
また高い技能を持った技術系の人材が流動的に動かれると
技術流出の危険が常に付き纏いますね。
アメリカでも一流企業は人材の流動性は低いとも言われていますから
所詮派遣は何時でも切り捨てられる存在でしかないのだと思いますね。
572マンセー名無しさん:04/12/01 22:37:53 ID:x6LMabRT
>>570
おお、マジですか?
とりあえず、安心しても・・・いいのかな?
573マンセー名無しさん:04/12/01 22:38:53 ID:3O1TtYN6
>>568
貴方の祖国の人間もあなたのように考えているなら、間違い無く韓国はよくならない事がわかるレスですね。
危機感無さ杉。
574マンセー名無しさん:04/12/01 22:39:49 ID:LFmKTqcU
底所得層の半分以上が「赤字生活」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004120186908
クレカで勘違いした中流層の下部も含まれるのかな?
575マンセー名無しさん:04/12/01 22:42:15 ID:/iIh+feR
>>571
あと、日本は派遣法の改正が。
肉体労働系の派遣ができるようになって、製造業とかで雇用形態に変化が
おきてます。
製造業とかの雇用形態は韓国化、正規雇用と非正規雇用の格差が顕著に
なりつつあります。韓国ほど酷くはないが。
576マンセー名無しさん:04/12/01 22:43:12 ID:Cov11qe7
>>571
あなた最近の派遣業界の動きを全く分かっていませんね。最近は製造業そのものが派遣業に
進出していますよ。手だけ動く、足だけ動けば勤まるパートや派遣なんて、国際競争を必要とす
るような企業には不要です。どうやら、昭和60年くらいの派遣内容で頭の中が固まっているん
じゃありませんか? 技術流出?、そういうのはきちっとクリアしているから高い技術をもった派
遣を入れられるのです。正社員じゃなきゃ盗人扱いするのは、高いスキルを持った派遣さんに
失礼ですよ。それともあなたの勤めているところは、そういう事例が多いんですか?
トヨタなんかでも、工場の工員で単に作業するだけの社員は要らない・・・と経営者自らが言って
ますよね。そういった所に派遣している会社も事前に適正試験や事前訓練を積ませてから工員
を派遣しているんですよ。

固定費が高いのは先進国共通の問題でしょう。あと結局は人件費なんですよ。だから一時期
海外進出を図ったんでしょ? 韓国人が見ても羨むような環境のLG製油の社員がストした時
には韓国国内からも批判がでましたよね。

>所詮派遣は何時でも切り捨てられる存在でしかないのだと思いますね。

労働観が古いですね。今は、高いスキルの派遣業を柔軟に正社員に代わって使うのが主流
なんです。業界は流動性が高いんですから、一度雇ってストしたり首切りできにくい社員より
派遣やパートを使うのは当然ですね。逆に、プロスキルを売りにする派遣業者にとって、お客
さんが広くついてくれるから、別な意味でもいいんですよ。在宅ワークなんか結構流行ってい
るでしょう。これなんかも内職の延長ではなく、プロのスキルや資格をもった在宅主婦を活用
したりしていますよ。SOHOの雑誌とか読まないんですか、東洋経済ばっかりじゃなくて・・・。
577マンセー名無しさん:04/12/01 22:47:06 ID:mU23MnLq
相変わらず脳筋は頭悪いね
578マンセー名無しさん:04/12/01 23:03:17 ID:cV5vViWF
無理やり本題にもどすと、韓国経済の今後の見通しはどんなもんなんでしょう?

サムスン級の企業グループがあと3つか4つくらいないと、長期的に国を支えるのは厳しいような気がするけど。
いくらサムスングループがでかいと言っても、トヨタグループには及ばないし、
サムスンに頼り切った経済構造は素人目にも危険すぎるように見える。

「サムスンがなくともが現代ある。現代が潰れても大宇がある」
というような態勢になっていれば安全装置が働くけど、現状だとサムスンが倒れると国家が壊れそうな勢いだしなあ。
579マンセー名無しさん:04/12/01 23:04:10 ID:1MZi0WA4
頭が悪いから脳筋なんです。
・・・何か、鶏と卵の話みたいだが。
580マンセー名無しさん:04/12/01 23:04:31 ID:GwUp+q/E
>>576
>逆に、プロスキルを売りにする派遣業者にとって、お客
>さんが広くついてくれるから、別な意味でもいいんですよ。

米国なんかでは、そういう人は居ますね。
あるプロジェクトで雇ったんだけど(非常に優秀な人です)、
そのプロジェクトが終わりつつある頃、この会社に残らないか?と聞いたんですが
俺のやりたい事とプロジェクトが一致したから雇用に応募した。
でもその仕事は終わったし、さらにやりたい事も見つけたから
残らないって言われました。

自分はその後、帰国したんですが、暫くしてあの人どうしてるって現地に聞いたら
(シリコンバレーは意外と狭いんで、誰がどうしてるってのは案外簡単に判る)
独立してコンサルタント業務やってるって話でした。
(勿論、うちの会社もクライアントの一人)
581マンセー名無しさん:04/12/01 23:05:01 ID:LFmKTqcU
もう一度ガラポンがあったほうが韓国のためになると思われ。
582マンセー名無しさん:04/12/01 23:05:32 ID:JCSINo5f
>>576
特殊な事例を一般化しているように思いますが
派遣と正社員では所得も福利厚生も違うんですね。
派遣はやはり派遣なんです。
派遣がそんなに素晴らしければ皆正社員になろうと
必死こいてませんよ。
特に製造業の派遣は切り捨てられるだけの存在です。

確かに小売では代表的なのがしまむらですが
パートを店長に登用したり社員旅行に参加させたり
非正規雇用者を使い捨てにせず活用する動きも有りますけどね。
そんなのは極一部ですね。
583マンセー名無しさん:04/12/01 23:10:21 ID:mzS9mMDY
>>582
聞き捨てならんな。

例え福利厚生がなかろうが所得が低かろうが努力して自分の
ために働いている、フリーランサー、自営業者、小企業の人た
ちを、バカにすんのか?
584マンセー名無しさん:04/12/01 23:10:31 ID:LFmKTqcU
相変わらずぐぐってつけた付け焼刃だな>脳筋
585マンセー名無しさん:04/12/01 23:12:23 ID:Cov11qe7
>>582
あら、広く経済を見回して話しているつもりなんですが、あなたの代表的な経済は「しまむら」ですか。

「しまむら」ですか・・・お買い物は「しまむら」ですね。あとは「ジャスコ」かな?

こち庶民派を気取って居られるんですか? あなたも「しまむら」で正社員を目指しているの?

>特に製造業の派遣は切り捨てられるだけの存在です。

中小企業でも現実はそうでなくなっていることに気付いてないの? 使い捨てでいいなら、日系
ブラジル人の方がよっぽど安くて長く働いてくれるのよ(一緒に仕事したことがあるんで分かる)。
明るいしまじめだし、すぐサボって火病る在日よりよっぽどありがたい。
586マンセー名無しさん:04/12/01 23:25:03 ID:Cov11qe7
「低金利時代の到来 利子で生きる国民には打撃」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/01/20041201000084.html
98年に都市銀行の支店長を辞めたキム某さん(58)は、退職の際に手にした4億ウォンの退職金
を銀行に預け利子で生活してきたが、最近、再びマンションを警備する仕事に就いた。
金利が大幅に低下し利子所得だけでは4人家族を養っていけなくなったためだ。
(略)

(゚∀゚)<日本も低金利時代といわれ幾久しいですが、銀行の支店長が退職金の利子だけで喰っ
     ていこうと思って、それが適わずマンションの警備員になるのは、能力不足のような気が
     してならない。

     これで、庶民の預金はますます海外に逃げていくんでしょうね・・・企業も民も資金流出
     どうする韓国! どうなる韓国!

<`∀´><カードがあるから、ケンチャナヨ!
587マンセー名無しさん:04/12/01 23:25:10 ID:3O1TtYN6
派遣業って一口に言うけど、全部じゃないけど技術職の派遣会社は、社員として雇って派遣してるよ。
派遣会社としても優秀な人間は逃がしたくないし、研修などをして育てているところもある。
もちろん、福利厚生は社員だからしっかりしてる。
588マンセー名無しさん:04/12/01 23:27:59 ID:xNPMcsi1
>587
日本のハードウェア系の技術者は職歴と技術があれば転職は結構すんなり通るからな。
文系の派遣は…想像するのも怖いな。
589マンセー名無しさん:04/12/01 23:31:04 ID:cV5vViWF
>>586
韓国で4000万円の退職金て、かなり凄い気がする…

税込み利率が1%くらいあれば年400万円くらいになって、韓国なら十分生活できると計算していたんだろうなあ。
590マンセー名無しさん:04/12/01 23:35:00 ID:bPZRxx46
>>558
糞入り韓国のりなんか食いたい奴はいないだろ
591マンセー名無しさん:04/12/01 23:39:11 ID:/iIh+feR
>>587
問題は最近派遣法が改正されて間口が広がった単純労働だと思うが。
>>589
利率の計算が・・・・
592マンセー名無しさん:04/12/01 23:40:50 ID:cV5vViWF
>>591
すまぬ。円とウォンが頭の中でタンゴを踊ってごっちゃになったらしい。
593マンセー名無しさん:04/12/01 23:48:16 ID:Cov11qe7
>>587
「しまむら」に代表される小売業も、最近じゃ積極的に社員に販売の資格を取らせているし、
そういった資格者が派遣できたら逃がさないわな。

>>588
「文系」というのがどのへんを指しているのか分かりませんが、経理なんかはよほどの零細じゃ
ない限り、今はほとんど外注ですね。プロに低料金でお任せです。その方が安心だし。
零細は、社長の娘や奥様が握っているので公私混同だし、やり難いです。
594マンセー名無しさん:04/12/02 00:03:39 ID:dKYNbmeR
日本の労働環境があまり良くないのは認めよう
しかしこれは朝鮮人の手法が日本を蝕んでる表れである
595マンセー名無しさん:04/12/02 01:24:46 ID:oErqQZrh
>>564
虎でなく海老か。やるなFT。
596マンセー名無しさん:04/12/02 01:44:01 ID:sM0oZAsK
>>564
関連記事でFT紙にはこんなことも書かれているわけで・・・

「「韓国、民族主義が経済改革遅らせる」英FT紙」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1130/20041130211335300.html
英フィナンシャルタイムズ(FT)紙は30日付の社説で、韓国の民族主義が原因で経済改革が遅
れていると指摘した。
同紙は、韓国政府が29日、ラオスで開かれた「東南アジア諸国連合(ASEAN)+韓中日3カ国」
首脳会談で、市場改革の成果と親企業的経済という点を強調したが、ソウルでは民族主義的で保
護主義的な指向が強まっていると主張した。
(略)

(゚∀゚)<朝鮮日報には、
     「LG電子社長「輸出で生きる国は排他性捨てるべき」」
     ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/16/20041116000059.html
     「輸出で食べて行く国が、外国に対して排他的な国粋主義に拘るようではいけない」と
     社長自ら言っているのに、外から見ると民族主義、閉鎖主義が強まっているように見える
     つーのは皮肉ですな。

     FTAを結んでも、ちゃんとやってけるんだろうか? 都合の良い様に解釈してないか?
597マンセー名無しさん:04/12/02 01:47:00 ID:NEXcxsDq
そもそもFTAが何かわかっていないんだろう。
598マンセー名無しさん:04/12/02 01:52:46 ID:HZFr5eh7
トヨタ、共同開発車「アイゴ」発表
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041201AT1D0107E01122004.html
599マンセー名無しさん:04/12/02 02:06:25 ID:+2AqHLBO
>>598
目が吊り上がってるw
600マンセー名無しさん:04/12/02 03:22:13 ID:Fq6eA8XY
>>598
これまじで、ハン板のニダ車を見て作ったんじゃないのか?
601マンセー名無しさん:04/12/02 03:43:11 ID:sM0oZAsK
>>598
専門スレがあったはずだが・・・と探したらDATオチしてたのね。

車の話は、
ФЖФ韓国製自動車 Part57
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1101480761/

その名は『アイゴー』トヨタがチェコで作る小型車
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1096042722/
でどうぞ!
602マンセー名無しさん:04/12/02 04:05:17 ID:sM0oZAsK
「大邱・慶北 纎維業社 "泣きたい"」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/economy.hankooki.com/lpage/news/200412/e2004120119452447590.htm
大邱・慶北 纎維業界が 4中古の 重圧に 苦しんで ある. 高油価と 怨辞価格 印象, 為替 急騰, 輸
出不振で はしかを 支払って ある 地域 纎維業界は 高級 技能労動力さえ 中国 など 競争国家
に 奪われる 現象 マージャー 発生して ある.
(略)

(゚∀゚)<日本だって繊維業は斜陽なんだから・・・諦めなさい。といいつつ伝統工芸として残そうと
     頑張っている人が日本は多いな。新潟県見附市なんか水害で全滅に近いのだが、何とか
     立ち上がっているし、不屈の魂だ。

     しかし、原油高、為替差損、輸出不振の三重苦の上に、熟練工が高給に釣られて中国に
     流出ですか・・・職人を大事にしてこなかったツケが回ってきたようです。
603マンセー名無しさん:04/12/02 04:17:30 ID:W1uX+vF2
中国、「韓国企業狩り」に本腰を入れ始める
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004120200648
604マンセー名無しさん:04/12/02 07:02:39 ID:ZZmm934t
http://japanese.joins.com/html/2004/1201/20041201193951300.html
「韓国は2頭のクジラに挟まれたエビ」英FT紙

605マンセー名無しさん:04/12/02 07:19:24 ID:n8dxgCIG
エビ?プランクトン以下が適当。
606マンセー名無しさん:04/12/02 07:36:33 ID:5DET9Apv
戦後賠償をや謝罪を一切せず、韓民族から収奪した原資を元に経済発展をした日本の国。
つまり日本人の個人資産も元を辿れば、韓民族に帰属すると言えますね。
日本人は個人資産の一部を自動的に韓国に委譲するようにするシステムが必要なのではないでしょうか?
607マンセー名無しさん:04/12/02 07:40:25 ID:XZo+U7vs
あ、なんかゴキブリの匂いが、、、、クンクン
608マンセー名無しさん:04/12/02 08:09:04 ID:bSEMD3pZ
韓国人は個人資産の一部を自動的にベトナムに移譲するシステムを構築してなさいってこった
609マンセー名無しさん:04/12/02 08:37:52 ID:Qamxw702
>>604
それは、以前CIAのホームページで書かれていた。

韓国の紹介で、日本、ロシア、中国という鯨に挟まれたシュリンプ(小エビ)だと書かれていた。
海老でもロブスターじゃなくシュリンプね。

今は抗議があって削除されているみたい。

 ttp://www.cia.gov/cia/publications/factbook/geos/ks.html#Geo
610マンセー名無しさん:04/12/02 08:45:49 ID:7tWTupri
>>606
おまえ相当馬鹿だな!!!!!
611マンセー名無しさん:04/12/02 08:56:52 ID:8iKIqyjy

  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ 朝鮮人って小エビでクジラを釣るつもりかねw
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
612 ◆64180XZags :04/12/02 09:00:08 ID:cWDuLLCT
貧富格差 再び 外為危機 水準で 拡大 2004/12/02 06:07 送稿
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.yonhapnews.co.kr/news/20041202/050100000020041202060746K0.html

都市勤労者 所得 上位 10%街 下位10%義 9お腹
前国家で 所得格差は 15梨 越えて

(ソウル=連合ニュース) ユン・グンヨン記者= 階層間 所得格差が 再び 外為危機 水準で 拡がった.
これに よって 所得 不均衡が 解消されることは どころか 行くほど 深くなりながら 貧益貧富益富
現象が 固着化される のが ないかと言う 憂慮が 出て ある.
2仕事 統計庁に よれば 都市 勤労者(事務織布し) 家具 の中 所得 上位 10% グループの 3.4分期
月平均 所得は 742万3布地57ウォンで 去年 ような 期間の 690万411院より 7.6%街 増えた.
そうだが 下位 10%グループの 月平均 所得は 79万6布地192ウォンで 82万814院で 3.1% 増加する
のに とどまった.
これに よって 去る 3.4分期 上位 10% グループの 所得は 下位 10%グループの 9.04お腹で 昨年
同期の 8.67滲んで見る ずっと 高くなった.
上位 10% グループの 所得を 下位 10% グループの 所得で 分けた 倍率は 3.4分期 基準で 去る
96年 6.95梨, 97年 6.94お腹だったが 98年には 外為危機 余波で 9.39お腹まで 聳えた.
引き継いで 99年 8.55梨, 2000年 8.47お腹で 下がってから 2001年には 9.12お腹で 上昇した 後
2002年には 8.11お腹で 落ちたし 2003年にも 8%台に とどまった.
これと 一緒に 都市の 卑近ローザ 家具まで 含んだ 転嫁で(都市部)を 対象で 調査した 結果
上位 10% グループの 月平均 所得は 去る 3.4分期に 728万5布地959ウォンで 下位 10% グループ
53万7布地473ウォンに 比べて 13.56お腹に のぼった.
農漁村を 含んだ 全国 地域で 拡大すれば 貧富の 格差が もっと 深刻な ので 現われた.
全国 家具 の中 上位 10% グループの 去る 3.4分期 月平均 所得は 720万600院で 下位 10%義
47万8布地141ウォンに 比べて 15.06お腹に のぼって 去年 ような 期間の 14.78滲んで見る
高くなった.
613ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :04/12/02 09:02:32 ID:99qk9pBS
>>606
うは!こりゃ朝からまた強烈なでむぱが!
614マンセー名無しさん:04/12/02 09:04:25 ID:NmAvLdd1
>>604
あえて鯨とエビって表現したと言う事は、
エビはオキアミのことかな?

嗚呼、あまりにも小さすぎる・・・。
615マンセー名無しさん:04/12/02 09:14:32 ID:8iKIqyjy
>>614
シュリンプ(小エビ)らしいが
クジラと比べりゃロブスターもシュリンプもオキアミも変らんぜw
616マンセー名無しさん:04/12/02 09:21:14 ID:n8dxgCIG
>>615
朝鮮人は所詮鯨ヒゲを通り抜けてしまう程度の小者。
餌にもならない。
617(゜- ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU :04/12/02 09:22:15 ID:wjZo/MnM
仮にオキアミって言いたいんだとしたらちょっとアレですな…
なんで鯨に対して小魚じゃなくてエビの類なんだろう。
618マンセー名無しさん:04/12/02 09:39:16 ID:QJln3L/2
>>617
腰が曲がってて、腰が低いからじゃないの?
619マンセー名無しさん:04/12/02 09:42:57 ID:NEXcxsDq
6201942:04/12/02 09:50:36 ID:h6QpMcVy
>>617
脊椎動物以下って事では・・・
621マンセー名無しさん:04/12/02 10:02:46 ID:SlIyoGi8
エビって、鯨のエサのオキアミとか?
622マンセー名無しさん:04/12/02 10:03:21 ID:NmAvLdd1
まったく、最近の若い連中は鯨に付いて知らなさすぎる。

シロナガスクジラ等の髭鯨類は歯をもたず、
上顎から生えた「くじらひげ」と呼ばれる器官を使って
《オキアミ》等の小さなエサを濾しとり、食料とする。

マッコウクジラ等の歯鯨類は、イカや小型魚等を食料とする。
623マンセー名無しさん:04/12/02 10:09:31 ID:dKYNbmeR
腐ったエビより、元気な糸ミミズの方が美味くじら
624マンセー名無しさん:04/12/02 10:11:32 ID:Vp6q5Hek
>>617
たぶん餌を取り合ってるって感じなんだろう・・・
実際はどっちもイランw
625マンセー名無しさん:04/12/02 10:16:00 ID:0REuuFq5
海老?
ミミズかゴカイじゃないの?
単に通貨危機後のウォン安とユ○○資本の人脈フル活用しただけなのに
自分達の力だと勘違いしてるからなあw
あの民族らしいやw
626マンセー名無しさん:04/12/02 10:17:15 ID:SlIyoGi8
エビにしろ、なんにしろ、「鯨(北東アジアの金融・物流ハブ)には、なれねーよ」ってことかな?>FT
627マンセー名無しさん:04/12/02 10:19:11 ID:0REuuFq5
>>626
自分達の力だと勘違いすんなよって事だろうな。
もっと謙虚になれば俺達(ユ○○資本)の力でハブにでも何でもしてやるぞと。
628マンセー名無しさん:04/12/02 10:29:48 ID:cj1SGWIe
鮮人はユ○○資本とつながってるのか?
629マンセー名無しさん:04/12/02 10:30:07 ID:KaMyqDi3
>>616
食べると毒にあたるわけだが。
630マンセー名無しさん:04/12/02 10:35:58 ID:M1aOyzbo
>>619
回りに居る四頭の鯨は、日本と中国とロシアとアメリカかな...
631nimda:04/12/02 10:40:48 ID:DaqpROHT
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000004.html

貧富格差、再び通貨危機の水準に拡大 2004/12/02 07:42

 階層間の所得格差が再び通貨危機の水準に拡大した。

 これを受け、所得不均衡が深化し、固着化するのではないかという
懸念の声が上がっている。

 2日、統計庁によれば、都市勤労者世帯のうち、所得上位10%グループ
の第3四半期の月平均所得は742万3057ウォンと、昨年同期の690万411
ウォンより7.6%増えた。

 しかし、下位10%グループの月平均所得は79万6192ウォンから82万
814ウォンと、3.1%増加に止まった。

 これを受け、第3四半期の上位10%グループの所得は下位10%
グループの9.04倍と、昨年同期の8.67倍よりはるかに高くなった。

632マンセー名無しさん:04/12/02 10:53:47 ID:NmAvLdd1
>>631
朝鮮人にしては珍しく「一歩一歩確実」に「地道」に「根気良く」、
崩壊に向かって「着実」に進んでいるようだね。
633マンセー名無しさん:04/12/02 10:57:20 ID:0REuuFq5
>>628
日本国内では蜜月関係だ罠。
小鼠が外資に売りまくる=在に売る事だと覚悟しとけよ。
ソフトバンクはその典型だね。
ヤフーは中国系とユダヤ系じゃ無かったか?
あれほど赤字続きで資金が尽きないのもそういう訳だ。
リヤカー引いてるだけであれだけの資金力出来るはずも無い。
ニューズウィークもまさにそのコンビだ罠。
日本版とは名ばかりで在日・半島版と名を変えた方が良い罠。
マイケル・クライトンの本とか読んでみ。
「ライジング・サン」とか。
どうも米のユダヤは在○にシンパシー感じてるみたいなんだが。
小鼠・ケケ中がやってる日本人の金使って不良債権処理して捨て値で
差し上げるなんてのは売国行為の何物でも無い罠。
ダイエーなんて本業は黒字なんだから、日本人の金で処理するんなら
日本資本のままで良いじゃ無いかと。
何で外資や在やジャスコに差し上げなきゃならんのだと。
日本の利益にはならんぞ。
んな国賊小鼠・ケケ中を何でおまいら愛国者&右翼が支持してるのかと。
在○の靴を頭に抱いて生活したいのか?
何で朝日や毎日みたいな国賊新聞が小鼠改革に関してだけは
諸手を上げて支持してるんだ?
元々弱者を装った在○&マイノリティーの味方であるはずの反日売国メディアどもが
何で弱者切り捨ての小鼠改革を?
それは切り捨てられるのが日本人で、中間層(日本人)叩き・金持ち優遇税制、ゆとり教育・補助金削減・国立大学独法化と言う
階級分化・階級固定策で金持ってる在○が上に立つってわかってるからだよ。
本当に小鼠信者は馬鹿だな。



634マンセー名無しさん:04/12/02 11:01:01 ID:n8dxgCIG
コピペするときは最後の改行を調整しろよ。
長杉ここをクリックが出るようでは間抜けコピペが余計スルーされるだけだ。
635マンセー名無しさん:04/12/02 11:13:17 ID:0REuuFq5
パチンコ・風俗・暴力団・芸能人・サラ金・インチキ似非カルトetc
長者番付見てみろや。鮮人のオンパレードだ罠。
そんな奴らに支配階級になられてみろや。
しかも教育費高騰策で階級固定化されると来たもんだ。
こんなところまでアメリカユダヤを参考にするとは。俺は小鼠こそ戦後最悪の国賊だと確信してる。
抵抗勢力こそ日本人の利益を守ってたんだなあと今更ながら確信した罠。道路行政ってのは薄く広く地方までばら撒く為のシステム。
小鼠は特定企業と金持ちだけに10兆円減税や為替介入35兆円注ぎ込む政策。税収減った分、赤字国債発行額は変わらん。
しかも金持ち減税分は中間層=日本人が負担させられる。どっちが得なんだろうな?
どっちにしろ景気回復し無いんなら内需重視の抵抗勢力の方がマシだな。日本企業売りも無いしね。
腐れマスゴミが流行語に選んだ負け犬=日本人の事なんだよ。マスゴミに踊らされて子鼠選んだ時点で負け。

冬の民間ボーナス0.4%減、42万5000円・UFJ総研
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041108AT1F0801E08112004.html
2003年度の現金給与、平均33万9471円――3年連続減少
http://www.nikkei.co.jp/keiki/maikin/20040518c1f1702c17.html
03年の民間平均給与、3万9000円減で6年連続ダウン
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040924AT1G2401S24092004.html
9月の現金給与、前年比0.3%減の27万5373円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/maikin/
9月の全国スーパー売上高、前年比3.7%減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20041025ds2ixk01622.html
9月東京地区の百貨店売上高、前年比5.1%減――7カ月連続減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/hyaku/
10月の新車販売、前年比7.0%減の29万1331台――三菱自は49.8%減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/car/
中小の景況判断、3カ月連続で50割れ――商工中金
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20041026d3l2604q26.html
8月の税収実績、前年比8.7%減の3兆6689億円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20041001d3l0104t01.html
636マンセー名無しさん:04/12/02 11:46:00 ID:wcTk/0Ho
コピペだけが取り柄の面白い方がお一人様ご来場のようで。
637マンセー名無しさん:04/12/02 12:14:33 ID:SYGvaL5D
パチンコが在日の巣窟みたいに言われるけど、今でもそうなのか?
大型チェーンとかが主流になっているけど、あれ、在日資本なのかな。
この辺、詳しいお方はいませんか?
638マンセー名無しさん:04/12/02 12:26:00 ID:/oo4WFW0
>>637
そろそろ在日資本と日本資本が逆転する頃じゃなかったかな?、あるいは
昨年ぐらいにしたかも。>パチンコ
ま、それでも他業種と比べたら圧倒的な朝鮮韓国人の多さなんだけどね。

639マンセー名無しさん:04/12/02 12:36:30 ID:NS1xOmdr
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の機関紙・朝鮮新報(電子版)は30日、
「祖国(北朝鮮)にいるわが同胞の家族9人が先月27日、日本で治療を受けるために
成田空港に到着した」と報じた。通信社・聯合ニュースが伝えた。
640マンセー名無しさん:04/12/02 12:37:58 ID:Kdqc80r0
おっ、モルガンに続いて独銀も三星の投資判断下げたみたいだ
641マンセー名無しさん:04/12/02 12:38:36 ID:qcuNyxkL
そもそも韓国経済スレで日本の事を必死に貶めるのがバカの真骨頂
642ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/12/02 12:42:43 ID:C2BqqmwQ
ここが「日韓双方の経済を語るスレ」なら、日本経済もうだめぽなコピペ貼ってればそれなりに盛り上がっただろうが。
いかんせんここは「韓国経済動向スレ」だからなぁ。
643マンセー名無しさん:04/12/02 12:57:34 ID:wcTk/0Ho
>>640
曲がり屋ドイツ野郎が下げたなら買いニダ!!
644nimda:04/12/02 13:19:03 ID:DaqpROHT
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000024.html

大卒新入社員の初任給178万ウォン 通貨危機以来最低 2004/12/02 11:39

 今年4年制大卒の新入社員の初任給は178万ウォンと、通貨危機
以来最も低い賃上げ率となった。

 また、今年妥結された賃上げ率が平均5.7%を記録している中、特に
大企業の場合、5.0%と昨年比3%ポイント以上も下落し、大企業の
経営悪化を反映した。

 2日、韓国経営者総協会(経総)が100人以上の事業体1368社を対象
に調査、発表した「2004年賃金調整実態調査」によれば、4年制大卒
新入社員の平均初任給は178万7000ウォンを記録した。

 大卒新入社員の初任給は通常、年俸制を実施していない企業を基準
に算出している。
---------------------------------------------------
      (::  , ; . :;; ; ::(
       ); 从从;:ノ ::)ノ
クックック    /──从;;);:
 ∧ _, ._∧ / ○ /);:: )
 <ヽ`∀´>/──
 (    つ 入社と同時に賃上げデモするニダ!
645マンセー名無しさん:04/12/02 13:19:36 ID:wcTk/0Ho
とりあえずクマーのAAをおいておきますね
   ∩___∩         |   |
   | ノ\     ヽ        |    |
  /  ●゛  ● |        |    |
  | ∪  ( _●_) ミ       j    |
 彡、   |∪|   |       モルガソ |
/     ∩ノ ⊃  ヽ           j
(  \ / _ノ |  |          ドイチェ
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
646マンセー名無しさん:04/12/02 13:46:02 ID:q7Hssc5w
>>643
評価下げたところで一度アボーンさせて安く買い叩いてまた底値から上げる気ではなかろうか?
647マンセー名無しさん:04/12/02 14:00:17 ID:umW/Qk4m
>>646

やりたい放題だな、、、w

そもそも韓国内の主要銀行の内1社を除いて全て外資系なのだから 経済面での自主性なんてないに等しいでしょ、
648マンセー名無しさん:04/12/02 14:02:40 ID:/oo4WFW0
>>647
<丶`∀´><ウォン高介入のために韓国銀行にウォン札発行を命令する
       ぐらいに自主性が高いニダ!、言われた通りにしかできない
       豚爪は劣りますね、ホルホルホル

649マンセー名無しさん:04/12/02 14:09:44 ID:SYGvaL5D
http://japanese.joins.com/html/2004/1201/20041201193951300.html

「韓国は2頭のクジラに挟まれたエビ」英FT紙

何をいまさら・・・
650天皇と皇太子そして雅子は裁判にかけ吊るし首:04/12/02 14:11:05 ID:MVnezB5g
冷血顔の鬼女皇后美智子を人類侮辱罪で正式に裁判にかけ
ギロチン刑に処し(もちろん世界中継で)
その生首を次回wcのfifa認定サッカーボールにすべきでは?
みんなの意見求む

だがこれだけはいっておく我々は蛮人ではない
決して法に触れる様なことやテロはいけない正式に裁判にかけ処刑判決を下すんだ

でないと韓国や朝鮮の人に申し訳がたたない
南京大虐殺ひどかったし

あと政府の許可を取り売国奴の大詐欺師昭和売国天皇ひろひとの遺骸を掘り返し
その遺骸を裁判所に出廷させ処刑判決を下すべきでは?
651マンセー名無しさん:04/12/02 14:15:15 ID:/oo4WFW0
鶏がID変えてまで荒らしてるか。>ID: MVnezB5g
652在日外国人参政権反対:04/12/02 14:21:10 ID:unEO7BMi
>>650
半島人は半島に帰れ。
653マンセー名無しさん:04/12/02 14:28:36 ID:v13h83iM
>>だがこれだけはいっておく我々は蛮人ではない

我々じゃなくて私だろ?
蛮人じゃなくてバカだろ?

654マンセー名無しさん:04/12/02 14:42:32 ID:bSEMD3pZ
荒らしをスルーできないヤツも荒らし
655マンセー名無しさん:04/12/02 14:47:49 ID:iB2KZdX5
日本のテレビの韓国礼賛の状態を思えば、
金を持ってるのは超孅人の方なんだろうな。
このスレ自体はガス抜きの為にあるなんて思えるかも。
小泉が朝鮮人のスパイなんてのもありかもな。
何せ日本の為にはなにもしてないからな彼は。
656マンセー名無しさん:04/12/02 14:48:49 ID:x8wsqUKb
>>649
>>604

漏前も「何をいまさら・・・」
657マンセー名無しさん:04/12/02 14:55:15 ID:svpdRtM6
変なレスが増えてきたな。何かあったのかい?坊や
658マンセー名無しさん:04/12/02 14:56:57 ID:nm529zRf
そりゃ韓国経済が擁護のしようがない状態だからな。
別の話題で日本を攻撃したいんだろ。
659マンセー名無しさん:04/12/02 14:59:37 ID:/oo4WFW0
>>658
別に壊滅的でもないと思われ。
だって朝鮮戦争とか救国クーデターとかパルパル民主化とかIMF危機
とかの「本当に壊滅」さえ複数回経験してるんだよ、この程度のことなら
10年に1回は経験してるじゃん。
660マンセー名無しさん:04/12/02 15:23:09 ID:svpdRtM6
まぁ、こんなにリアルタイムにウォチできることなんて初めてだから
どこまでほんとにやばくて、どこまでなんとかなっちゃうなんて
正直ようわからんよなぁ。
661外国人参政権絶対に反対!:04/12/02 15:29:17 ID:Ezoo4saZ
>>659
十年に一度、毎回壊滅的な打撃を受けていながら全く成長しない、
なんて国なんだろ。

日本が近くにあるから甘えちゃうんだよな、
今韓国に必要なのは日本との国交断絶なのでは!
日本が近くにあるから韓国はダメになるんだ、韓国のためにも国交断絶を本気で考えないと!

あ、金はちゃんと耳そろえて返せよ。
662マンセー名無しさん:04/12/02 15:31:07 ID:nm529zRf
ふたたび浮上する可能性はないの。
識者によるシミュレーションを求む。
663マンセー名無しさん:04/12/02 15:36:39 ID:APxyVVyI
>>662
そりゃもちろん、

 日  本  に  た  か  る
664ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/12/02 15:48:43 ID:C2BqqmwQ
>>661
一端「御破算」にしてからの再スタートなので、元に戻すだけで「成長」とすることが出来る。
また行き詰まったら、そこでまた「御破算」。

この繰り返しかと>韓国
665マンセー名無しさん:04/12/02 15:57:08 ID:bhdit4uU
そこで将軍様の主体経済ですよ
666マンセー名無しさん:04/12/02 15:59:29 ID:0imcl5qH
先に「お金はもう出せませんよ」って言っておけばいい。

駄目か・・・
667マンセー名無しさん:04/12/02 16:05:52 ID:0imcl5qH
これも報復かな?

http://www.sankei.co.jp/news/041202/kok046.htm
韓国、長崎の漁船を拿捕
668マンセー名無しさん:04/12/02 16:06:08 ID:B5dFid0u
>>637
>パチンコが在日の巣窟みたいに言われるけど、今でもそうなのか?
>大型チェーンとかが主流になっているけど、あれ、在日資本なのかな。
>この辺、詳しいお方はいませんか

ソース無しだけど、パチンコ店経営者から聴いた話し。CR機導入で古くか
らのパチンコ屋がかなり淘汰された。今は4割ぐらいとのこと。信じるか否
かは貴方に任せる。

669マンセー名無しさん:04/12/02 16:10:44 ID:XBe/iXvl
>>668
借りに在日でないにせよ、あんな商売するヤツはちょん化した日本人だろ。
廃絶が好ましいことにはかわらん。
670マンセー名無しさん:04/12/02 16:41:44 ID:SYGvaL5D
韓国人の米移民者数が2000年以降、急増へ
http://japanese.joins.com/html/2004/1202/20041202105629400.html

半島人の醜さを一番、良く知っているのが半島人。
みんな半島を脱出したくてウズウズしている。

在日は半島に帰れ!
なんて言っても、誰も帰ろうとしないのは、よくわかる。
671マンセー名無しさん:04/12/02 17:12:14 ID:wfNlG3gO

306 マンセー名無しさん 04/12/02 10:40:57 ID:0REuuFq5
>298
層化の組織票のおかげだなw
小鼠ほどの腰巾着は居ないと思うんだが。
わざわざ国民の金で不良債権処理して外資・在日連合資本に
捨て値で差し出して構造改革だとわめいてるw
新生銀行は小泉の前だけど、税財政の改悪やBIS規制で無理やり
日本企業がそうなる状況を創り出してるってのがより悪質だ罠。
如何にも愛国者面して国内ではエグイ事やってる。
売国マスゴミも全面バックアップ。
で、日本人が3万人も自殺&給料下がるわ、負担だけ押し付けられるわ。
信者ってのは層化か在か反日だろ?
ゆとり教育や補助金削減見てみろや。
国の柱2本ボロボロにされて支持してる奴は反日勢力だろ?
民主に政権交代するよりはマシだがな。
とっとと抵抗勢力に明け渡せと。
マスゴミとアメリカが勝手にレッテル貼りしただけで
日本人の利益を守ってたのは彼らだなと最近気付いたよ。
あと共和党政権と仲良し&靖国参拝のパフォーマンスする奴は実はとんでもない売国奴だなと。
バブルを招いた&ゆとり教育提唱&留学生10万人受け容れの中曽根。
そして日本企業を外資と在日資本に売りまくる子鼠。
韓流はそう言う流れとも関係してると思うぞ。
元々、森派は自民きっての超親韓派。
672マンセー名無しさん:04/12/02 17:13:50 ID:wcTk/0Ho
>>671
変な物をコピペしないでくだちい
673マンセー名無しさん:04/12/02 17:37:40 ID:v13h83iM
>>670
>米国内の韓国人移民者(韓国で生まれ、米国へ渡った場合・違法移民含む)は、総76万4000人

違法移民含むって、さらっと言うね。
映画フォーリングダウンやロス暴動のときより問題は深刻化してんだろうな。
674マンセー名無しさん:04/12/02 17:39:23 ID:taNbduy+
えびで思い出したけど、半島がえびになってる地図があったよなぁ
675マンセー名無しさん:04/12/02 18:05:09 ID:W1uX+vF2
>>674
>>619のことか?
676マンセー名無しさん:04/12/02 18:24:10 ID:taNbduy+
>>675
おぁ、やっぱ既出か!(w
677マンセー名無しさん:04/12/02 18:54:54 ID:oqtS6lTh
>>633
伏せ字にしなくていいよ

ソフトバンクの資金はヤフーの株式含み益だよ
678マンセー名無しさん:04/12/02 18:57:39 ID:oqtS6lTh
ちなみに、孫は日本の株式市場で膨大な利益を上げたけど、
それをADSLの普及で使い果たすだろうから
まあいいんじゃないの?
もともとアメリカのヤフーの株式含み益でもうけて
アメリカから日本に金もってきて日本のヤフーを
アメリカヤフーとは別会社で設立してるし。
評価は微妙ですけど。
ヤフーBBが消滅したら肥やしにはなる。
679マンセー名無しさん:04/12/02 19:42:19 ID:BZIu0YaU
世界携帯電話市場、SamsungがMotorolaから2位奪取
ttp://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0412/02/news017.html
>Samsungはシェア13.8%で2位となり、Motorolaは13.4%で3位に転落。
>次いでSiemens(7.6%)、LG(6.7%)
韓国企業の躍進は素晴らしいですね。
サムスンLG合わせて世界の2割を抑えています。

>「Samsungが2位につけたのは、世界で堅調な業績を上げ、複数の技術を基盤として
>製品の幅を広げた結果だ」と、Gartnerの主席アナリスト、ベン・ウッド氏は分析している。
ふむふむ。

>地域別では日本を除く各国で販売が伸びたが、日本では前年比で12.8%減少。
>これは前年に、カメラ付き携帯の需要で販売がピークに達したことによるもので、
>3G携帯は2G携帯に比べて利益率が低いため、
>ベンダー各社は収益維持に苦戦しているとGartnerは指摘している。
日本市場縮小と3G携帯の利益率の低さで日本企業は
総崩れの様です。
680マンセー名無しさん:04/12/02 19:51:02 ID:wcTk/0Ho
板違い荒らしID:BZIu0YaUfをNGIDに登録してすっきりハン板生活
脳筋は自分のオナニーを他人に見せるためにID変更を行う場合があるので注意汁
相手にすると板違いの話題に持ち込まれるので相手にしないように汁

KDI「国内景気は典型的な下り坂」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000063.html
681マンセー名無しさん:04/12/02 20:01:35 ID:wcTk/0Ho
外国で製品を作り金を稼ぎ

差別され韓国離れる国内企業 急がれる「規制解放」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/30/20041130000093.html

10大グループの現金保有が過去最高
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/01/20041201000052.html

お金は国内には回さずためてお気楽ヤンバン生活ニダ!
↓というわけにもいかない人もいくらか居るようで。
低金利時代の到来 利子で生きる国民には打撃
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/01/20041201000084.html
682マンセー名無しさん:04/12/02 20:01:59 ID:fH/KpZj5
孫は帰化したし、孫の功績は結構凄いと思うよ。
詐欺師的な口のうまさと度胸でわたってきた山師だよね。

孫がネットの基本料金を大幅に下げてくれたのはマジで感謝。
683マンセー名無しさん:04/12/02 20:12:01 ID:BZIu0YaU
程度の差こそ有れ日本も韓国も同じですね。
一部の企業が潤いそれが労働者に回らず
企業優遇の為のゼロ金利も
国民にとって見れば利子が付かずに四苦八苦。
日本と韓国は似た道を歩んでいると思います。
684マンセー名無しさん:04/12/02 20:14:20 ID:wcTk/0Ho
板違い荒らしID:BZIu0YaUfをNGIDに登録してすっきりハン板生活
脳筋は自分のオナニーを他人に見せるためにID変更を行う場合があるし、
相手にすると板違いの話題に持ち込まれるので相手にしないように汁

しっかし本当に本が売れていないんだな・・・
「ダ・ヴィンチ・コード」が販売100万部突破
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000048.html
>長期化している不景気にあえぐ出版界で、ベストセラー「ダ・ヴィンチ・コード」(ベテルスマンコリア)
>が出版から5か月ぶりに 100万部販売を突破した。
>「ダ・ヴィンチ・コード」は今年6月に出版されて以来、オン・オフラインの書店でベストセラー1位となり、
>韓国出版人会のベストセラー集計でも12週連続して1位を占めている。
685マンセー名無しさん:04/12/02 20:18:34 ID:BZIu0YaU
本が売れないのは日本も同じですね。
出版業界は不況が常態化してますね。
また子供の活字離れも深刻ですね。
図書館は浮浪者の溜まり場と化していたりして
笑える状況です。
686マンセー名無しさん:04/12/02 20:22:01 ID:wcTk/0Ho
板違い荒らしID:BZIu0YaUfをNGIDに登録してすっきりハン板生活
脳筋は自分のオナニーを他人に見せるためにID変更を行う場合があるし、
相手にすると板違いの話題に持ち込まれるので相手にしないように汁

国内大企業、国内外の投資家相手に「アピール合戦」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000074.html
687マンセー名無しさん:04/12/02 20:22:45 ID:wcTk/0Ho
688マンセー名無しさん:04/12/02 20:24:32 ID:PQhIWQWu
>>684
何せ奴らの主張によると日帝に燃やされた本がたったの「2万冊」でしたしね。
それがいつの間にか一桁上がりましたけど(苦笑
689マンセー名無しさん:04/12/02 20:26:58 ID:wcTk/0Ho
北を工員に使って安く製品を作るニダ!!!
って言った羊羹さんが居ましたが・・・

「脱北青少年の高校進学率6.6%」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000033.html
690マンセー名無しさん:04/12/02 20:28:42 ID:SxBFtzbt
損はもともと中国ー韓国ー日本ときています。まあ日本人と
違ってより現実的であることに少し嫉妬を覚える。
691マンセー名無しさん:04/12/02 20:29:31 ID:PQhIWQWu
>>689
15人に1人も居るってのが寧ろ驚き・・・
でも、中退率もべらぼうに高いのはまあ当然か。

692マンセー名無しさん:04/12/02 20:33:30 ID:wcTk/0Ho
>>691
カンニング事件を考えると、南の連中も怪しいニ・・・ですよ・・・
693マンセー名無しさん:04/12/02 20:36:27 ID:oqtS6lTh
>>690
嫉妬をおぼえるって在日っぽいなあ
694マンセー名無しさん:04/12/02 20:38:42 ID:oqtS6lTh
>>682
孫は、結局、日本の株式市場で資金を調達し、
日本の通信のインフラの競争を激化させただけだからなあ

評価といえばそのくらいだと思う
695桃葡萄梨 ◆MomoXX41rs :04/12/02 20:39:52 ID:w/WYj3Wp
評価ったって、野球球団買える位儲けたんだろ、商売人としては立派。
696マンセー名無しさん:04/12/02 20:48:10 ID:oqtS6lTh
>>695
もうけたんじゃなくて、株式の操作がうまかったってことなんだけどね
697マンセー名無しさん:04/12/02 20:48:50 ID:oqtS6lTh
>>695
日本の株式市場はかなり問題あるとおもう
698マンセー名無しさん:04/12/02 20:55:36 ID:wcTk/0Ho
朝鮮日報の経済面は
http://www.chosun.com/feature/2004/economic04/exchangera/index.html
為替バカーリ

韓電など為替受恵株関心をIT株は来年まで待つと
http://www.chosun.com/economy/news/200411/200411300410.html
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Ffeature%2F2004%2Feconomic04%2Fexchangera%2Findex.html&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
> “為替受恵株を目を注いで, IT(情報通信)株式は来年まで待った方が良いです.”
>若くてこぎれいなイメージの林春水(林春洙)三星証券常務(リサーチセンター場)
>は年末と来年の株式市場動向をこんなに要約した.
699マンセー名無しさん:04/12/02 21:02:36 ID:wcTk/0Ho
700マンセー名無しさん:04/12/02 21:09:53 ID:o4OZsY9k
今日の新聞に日本は為替高でも影響は限定的ってでてましたね。すべて鵜のみには出来ないが。
内容は
・今はjの独歩安、ユーロも上がってる。
・企業収益はドル高に絶えうるほど底固い。
・かつては円高になるが株高にもなる。今回も為替は高くなるが株も上がる。

周りでは90円代も想定して来期の事業計画組むって話も・・・・
701マンセー名無しさん:04/12/02 21:10:42 ID:8QspekFU
テレビタックルでは韓国のGDP5000億ドル弱だったけど本当か。日本をライバル視するくらいだから一兆ドル前後かと思ってた
702マンセー名無しさん:04/12/02 21:15:21 ID:vaqmYk0+
>>701
GDPは日本の神奈川県と千葉県を合計した程度と記憶している。いずれにせよ日本の敵ではない。
703マンセー名無しさん:04/12/02 21:16:51 ID:vaqmYk0+
>>701
韓国のGDPは約60兆円、対する日本は500兆円です。
704マンセー名無しさん:04/12/02 21:23:03 ID:wcTk/0Ho
>>640
曲がり屋のソース発見
三星電子,ドイチェバングク'売り渡し'意見影響されるが
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Feconomy%2Fnews%2F200412%2F200412020292.html&r_n=1783
705POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/02 22:35:18 ID:YW2qwk0h
>>602
まあ、従来の繊維業は斜陽に違いないですが、高級品の分野ではなかなか頑張っていますよ。
パリを中心に活躍している川久保玲氏などは、日本産でないと独特の色合いや風合いが出ないっ
てことで、素材をすべて日本で調達してますし。
それにハイテクの分野、とくに機能性繊維は日本の独断場じゃなかろうか。
火星探査機のエアーバックで実証済みですしね。

>エビ国家
って何時の話題なんだ。随分前にハン板でプチ祭りになってなかったっけ?
706 :04/12/02 22:56:24 ID:FCu/XhSI
>>700
一度経験してるから対応はできるんですよね。
利益が減りますが・・・
707マンセー名無しさん:04/12/02 23:09:39 ID:U5R4nSbw

腐りかけた朝鮮半島からは不思議なフェロモンが発散されるようで、
日本の権力者達は過去に幾度も自分から損をしに半島に手を出してしまいました。

期待していたものは、恩・利権・金銭…
しかし返ってきたのは、恨・在日・技術流出…

最近の状況を見ているとまた同じ過ちが繰り返されそうで怖いな…
708マンセー名無しさん:04/12/02 23:36:45 ID:o4OZsY9k
>>706
多くの企業は為替予約で今期の7割は手当て済み、逆に上期の差益が
出てるので今期に関しては心配要らないとの事。

709八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :04/12/02 23:56:11 ID:xEP3u34+
今の・・韓国ブームを見ているとこの言葉が・・

「ロウソクは消える前に、一瞬明るく灯る」
710マンセー名無しさん:04/12/03 00:17:26 ID:9Y7MWso0
>>709
そうなってくれたら嬉しいな。
おばさん達のブームって結構続くのが恐いよ。
来年も韓国の芸能人が来てキャーって騒ぎそうだよ。

ネットの力ってこんなもんなのかなー。
韓国の実態を知ってる人は確実に増えてるのにマスコミや漫画業界などは
韓国を優遇してるし・・・・ハァー鬱だ。
711マンセー名無しさん:04/12/03 00:29:38 ID:rFsgtwWs
韓流は来年が本番で今年はまだ序章なんでしょ?
712マンセー名無しさん:04/12/03 00:31:17 ID:qI48IS8H
韓国人が人気になること自体はまあいい。
でもそれが、在日・韓国製品へのイメージ宣伝に
使われ始めた場合はさすがに…
713マンセー名無しさん:04/12/03 00:31:37 ID:4RiMC66t
>711
なんかコンテンツあるの?
714マンセー名無しさん:04/12/03 00:41:58 ID:5mfjouOX
>>713
「冬のそなた」があるじゃないですか。(w
715マンセー名無しさん:04/12/03 00:43:13 ID:JIskJAeN
サムスンの巨額の設備投資だけど、
持ち株会社のエバーランドが傘下のサムスン生命、サムスン証券等から
吸い上げたりした利益で設備を大量購入し、それをサムスン電子にリースする
という形を取ったりもしてるらしい。
『エルネオス』11月号にそういう話があった。
ソフトバンクとヤフーの関係に似ているんじゃない。
また崩壊するんじゃないか?
716マンセー名無しさん:04/12/03 00:44:45 ID:sYb72fTH
>>714
そなたは本気で言っておるのか?

・・・・・・(´・ω・`)
717マンセー名無しさん:04/12/03 00:46:37 ID:kbb4mB/z
>>711
いや、来年はドイツで盛り上がりましょうよ。
マスコミに反してw ドイツ映画は秀作なのが多いですよ〜。
特に少年少女向けの映画。二人のロッテ、とか点子ちゃんとアントンとか。
それをプッシュして、半島モノを退ける。
718マンセー名無しさん:04/12/03 00:55:18 ID:fICsInZs
>>714
来年は、山のあなた、ですよ。
719マンセー名無しさん:04/12/03 00:58:42 ID:fuDMaefh
>>716
正しいのでは?
「そなたは今、冬を迎えているのであろう?」
ということで、そなたの斜め上の冬を楽しむ最高の娯楽byハン板
720マンセー名無しさん:04/12/03 01:01:47 ID:5mfjouOX
NHKと教育と民放5局同時に「ふゆのそなた」ほうそうですよ。
これで視聴率が50%はかたいですよ。
721マンセー名無しさん:04/12/03 01:14:34 ID:vi0bUrju
カズとかアルシンドとかの方が流行ったような気がする。>韓流
河童頭の子どもとか異様だったもん。日本人て外人(白人)に弱いなーって落ち込んだよ。
日本で流行ってそのまま有りつづけたもの、利益を得て去って行けたものってなんだろ?
なんかどの国も日本で我が国が流行ってる…!と思って事業に乗り出すといつのまにか
周りから日本人いなくなってるような。
722マンセー名無しさん:04/12/03 01:33:27 ID:Gs0K0fz5
ところで孫は中国系だよね。なんでチョンが誇らしげにしてるのか分からん。
723マンセー名無しさん:04/12/03 01:38:51 ID:9pvTpHIK
>>717
 < #`Д´> <「二人のロッテ」はウリナラの作品ニダ。
724マンセー名無しさん:04/12/03 01:43:36 ID:MG+znoD6
孫は自分の資産で日本のブロードバンドを切り開いたのは評価する人は多いのでないですか?。
最近、近所の本屋でYAHOObbが何かやっていると思ったら天下のNTTがやっていた。
さすがのNTTもIP電話で危機感いっぱいのようですね。
ダイエー買収は将来極東メジャーリーグの布石で極東での放映権を狙っているかも?。
王監督は台湾系でしょう。
昔、読売の正力氏が巨人軍を設立し日本テレビ放送とそれに合わせた新聞の拡販で読売グループが
日本最大のメディアになったことは知られていますね。
孫氏がなにをやるかは興味がありますね。
725マンセー名無しさん:04/12/03 01:43:49 ID:9Sp+Cdrz
>>723
"ロッチ"の間違いでは?
726マンセー名無しさん:04/12/03 01:44:14 ID:fZwufBIL
>>722
思いっきり在日朝鮮人。
22、3代前は中国系だったらしいがそんな前の話はどうでもいい。
ほんとかどうかも分からんし。
727マンセー名無しさん:04/12/03 01:45:34 ID:dOndC12C
孫ネタ引っ張りすぎ
728マンセー名無しさん:04/12/03 02:46:27 ID:hzMAzYkm
これ以上、孫+アホ−BBネタをやりたい方は、経済板にてお願いします。
ここは韓国の経済状況を取り扱うスレッドです。

「貧富格差、再び通貨危機の水準に拡大」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000004.html
階層間の所得格差が再び通貨危機の水準に拡大した。
これを受け、所得不均衡が深化し、固着化するのではないかという懸念の声が上がっている。
2日、統計庁によれば、都市勤労者世帯のうち、所得上位10%グループの第3四半期の月平均所
得は742万3057ウォンと、昨年同期の690万411ウォンより7.6%増えた。
しかし、下位10%グループの月平均所得は79万6192ウォンから82万814ウォンと、3.1%増加に止
まった。
これを受け、第3四半期の上位10%グループの所得は下位10%グループの9.04倍と、昨年同期
の8.67倍よりはるかに高くなった。


(゚∀゚)<日本人の感じる所得格差を元にいろいろと論じていた人が居られましたが、本国は
     容易ならざる喫水域まで達しているようです。この内の高額所得者はどんどん海外に
     逃げるわけで、韓国国内のスカスカさが更に目立つ格好に・・・
729マンセー名無しさん:04/12/03 02:56:33 ID:hzMAzYkm
「外貨準備高、1月に142億1000万ドル増」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000059.html
外国為替当局がウォン高・ドル安を防ぐため、積極的にドルを買い上げた結果、ここ1か月で外貨
準備高が142億1000万ドル増えた。これは1月当たりの増加幅としては過去最高。
韓国銀行は2日、「11月末現在、韓国の外貨準備高は1926億ドルと、前月に比べ142億1000万ドル
増えた」と明らかにした。月間の増加幅としてはこれまで最大だった昨年11月の70億2000万ドルの
2倍以上。
(略)

(゚∀゚)<外貨を買い支える資金が足りなきゃ、お金を刷りまくれ! と言っていた国ですがねぇ・・
     ちなみに日本の外貨準備高は、平成16年10月末で外貨準備は、8378億7800万ドルです。
     ttp://www.mof.go.jp/1c006.htm

「ウォン高に備える企業は「安泰」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000082.html
各種かばん類を米国、ヨーロッパなどに輸出している京畿(キョンギ)道・城南(ソンナム)市のプ
ンゴク産業は、最近ウォン相場が低下しても安心だ。
通貨危機直後の1999年から先渡取引(将来の一定期間内に一定価格でドルを売る約束)を通じ
、急激な為替レートの変動に伴う危険性に備えてきたため。
(略)

(゚∀゚)<輸出産業であればある程度の為替差損や差益を見込んで保険をかけておくのは当然
     だと思うんですが・・・>>552 の記事もあるからなぁ・・・。日本での常識は韓国での非常識?
730マンセー名無しさん:04/12/03 03:00:30 ID:hzMAzYkm
「KDI「国内景気は典型的な下り坂」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000063.html
国策研究機関である韓国開発研究院(KDI)のマクロ経済担当研究員が「韓国の景気は下降する
様相を呈している」とする報告書を提出した。
これは韓国経済が短い景気回復の後、再び低迷期を迎える「2番底(double dip)」に差し掛かって
いることを認めるものとして注目される。
(略)

(゚∀゚)<前にも「底」だとか言っていた気がします。海外の投資家だけでなく、国内の研究所からも
     現実の厳しいお告げがあったと言うことで、この底が最低値でなく、さらにずんどこへと抜
     けていきそうな気配。京城の冬は底冷えしそうですね。
731マンセー名無しさん:04/12/03 04:11:25 ID:sYMoYFiV
>>726
>22、3代前は中国系だったらしいがそんな前の話はどうでもいい。

まじでそんなに前の話なのか?

>>724
孫の資産は日本の株式市場でうまく立ち回ったからででしょ。
あれは、要するに日本人のものだからヤフーBBはつぶれていいのよ。
光化したらヤフーはいらないし。
732マンセー名無しさん:04/12/03 06:22:18 ID:sYMoYFiV
>>724
NTTのIP電話は光IPだから、最終兵器ですよ。

ヤフーBBには太刀打ちできない。
733マンセー名無しさん:04/12/03 07:08:55 ID:BBb/kAFA
液晶の第7世代に踏み切るかどうかで日韓の対応が分かれたな・

韓国のサムソン(ソニーとの合弁会社)とLGフィリップスは
数千億の投資をして、第7世代の量産体制に。

日本企業(日立、東芝、松下)はNECを除いて、需要は第6世代までと
第7世代の量産には踏み切らない模様。

NECはまだ決めかねているらしい。
734マンセー名無しさん:04/12/03 08:34:51 ID:eOpwCWJE
まあ液晶パネルは安値で韓国に作らせて、国内は有機ELへ移行って事なんだろうなあ。
735マンセー名無しさん:04/12/03 08:50:10 ID:hhww70yj
60インチ以上の大画面が主流に成ったら日本も台湾も辛い所だろうね
急に対処しようとしても、数百億円単位の投資と工場ライン製造で数年が必要だと思うし
先行投資にある程度成功してきた韓国企業としては、第7世代の早急な移行は、必然なんだろう

これが結果、吉と出るか凶と出るかは、不明だけどね
736マンセー名無しさん:04/12/03 09:41:18 ID:KKVSx+DU
有機ELってPCやテレビの液晶に取って替われそうなのかね?
寿命が短いとか結構問題あるんでしょ。
大型テレビは液晶よりプラズマディスプレーをというのが、
日本家電メーカーのスタンスだと、この記事を見たとき思ったが。

>>735
サムソンの先行投資が当たりまくったことは、信越の社長も
誉めていたよ。今回も当たるとは限らないが。

737マンセー名無しさん:04/12/03 09:50:41 ID:SVEIECFU
>>735
60インチ以上が主流なんてありえん。住宅を建て直すことから始めにゃならん。
オレも青天井で予算を用意してもせいぜい37インチで十分。店頭に見たものを
自宅に持ってくると巨大だぞ。
738マンセー名無しさん:04/12/03 09:59:24 ID:qEWaEWhk
>>736
有機ELは低電力、低コストが売りでそ?、長寿命なんて
求めてないような。
携帯のような交代の早いものに使うのに有機EL、大型
長寿命はSED/FEDが本命じゃなかったっけ?
・・・もっとも、予想外に液晶の新技術が連発してて、
液晶の寿命が伸びそうって話もあるが、「折り曲げられる」
液晶パネルの話とか透明液晶とか。
739マンセー名無しさん:04/12/03 10:02:21 ID:sYMoYFiV
>>737
60インチなんてじゃまだよな。
アメリカだったらあり得るかもしれないけど。
740マンセー名無しさん:04/12/03 10:06:43 ID:8rXXVXfz
通常は40インチ以下で見ててそれ以上はプロジェクターでしょう、
くだらないバラエティー番組を大画面で見てもしゃあ無いよな、
スポーツや映画の時だけプロジェクターで大画面。・・・俺はこうしたいんだよw金無いが。
741マンセー名無しさん:04/12/03 10:08:10 ID:/VXGaF2h
>>739
そこまでデカいの欲しいなら、プロジェクター使うんじゃないかな?
日本でもプロジェクターなら60インチでもなんとかなるだろう、多分。
742マンセー名無しさん:04/12/03 10:10:22 ID:3vI4LhfV
>>732
ヤフーBBなどを使うヤシの気が知れない。あいつら総務省にも喧嘩を売っている。
あいつらの増長ぶりには腹立たしい思いをしていますよ。
743マンセー名無しさん:04/12/03 10:20:25 ID:sYMoYFiV
>>742
ヤフーは個人情報を漏らしたしね。
電話かけれないじゃん。ヤフーBBのうちに。
まじで、迷惑。
744マンセー名無しさん:04/12/03 10:26:17 ID:3vI4LhfV
>>743
個人情報の管理は杜撰だし、顧客に対するマナーは最悪。
所属するトコのac.jpとか、OCNを使っているよ。ヤフーなんぞ絶対に使わない。

総務省を提訴したのは焦りなのかねぇw いずれにせよNTTのような通信技術の研究を
行えるような環境には連中はない。
745またやったみたい:04/12/03 10:52:51 ID:sYMoYFiV
ヤフーBB会員情報、900人分流出か 総務省が指導


 ソフトバンクBBは30日、同社のインターネット接続サービス「ヤフーBB」
の会員情報が900人分流出した可能性がある、と発表した。外部から
流出したのではないか」とデータを持ち込まれ、同社が調べた結果、
03年3月11日〜22日時点で社内に保管していた利用申し込みデータの
一部と一致したという。総務省は30日、同社に対し、会員への必要な対策や
原因究明を進めるよう口頭で行政指導した。
http://www.asahi.com/national/update/1130/031.html


746マンセー名無しさん:04/12/03 11:01:51 ID:+uS2tWK/
>>740
相撲なんかは大画面最高だけど、
バレーボールは画面でかいと目が回る。(w
野球も場面が切り替わりすぎて人によっては気持ち悪くなるかもね。
現在進行形で使ってる者としては今のスポーツ番組はやっぱ29インチくらいで
見るのが吉ではないかと思われる。
あ、体操は迫力満点だった。
747マンセー名無しさん:04/12/03 11:02:58 ID:/VXGaF2h
この有り様でヤフーが携帯始めたとして契約者集まるのかが激しく疑問だったんだが…

今のモデム配りと同じ方式で携帯配って、今のプリペイド式の悪い方の使われ方をして規制入る。
なんていう嫌な予感が…
748マンセー名無しさん:04/12/03 11:20:23 ID:qEWaEWhk
>>747
そして「ミンジョクサベチュ!ジンケン!ジユウ!謝罪と賠償!」と
デモってまわる、と。(溜息
無線帯参入を総務省が却下したときも孫禿はやったよね、Annex
委員会でもIEEE協議会でもやってたよね。(反吐
749マンセー名無しさん:04/12/03 11:21:38 ID:Yhsx6Den
インテル抜き宣言なんかするからw

疑惑深まる、メモリメーカーのDRAM価格操作
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20064552,00.htm

別件はインフィニオン認めますた。
Infineon幹部4人、DRAM価格操作の罪認める
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/03/news017.html
750nimda:04/12/03 11:41:05 ID:o7e7B5Hy
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000013.html

電子金融取引が急増 2004/12/03 09:29

 携帯電話、インターネットなど電子金融を使った金融取引が
急増していることが分かった。

 3日、金融監督院が発表した「2004年第3四半期 金融会社の電子
金融取り扱い実績」によれば、携帯電話(モバイル)バンキングの
利用実績は800万件、2兆7000億ウォンと、前四半期より件数は
100.9%、金額は25.0%増加した。

 電子金融を通じた取り引きを類型別で見れば、
▲エーティーエム(ATM)4億6000万件 ▲インターネットバンキング
1億4300万件 ▲フォンバンキング1億3900万件の順だった。
-----------------------------------------------------

きっとイルボンはウリナラより遅れているに違いないニダ‥ホルホル
751nimda:04/12/03 11:42:37 ID:o7e7B5Hy
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000006.html

日本の韓国投資、昨年比3倍急増 2004/12/03 08:02

 今年に入り、第3四半期までの韓国に対する日本の投資が昨年同期
に比べ3倍近く増加したことが分かった。

 KOTRA傘下の外国人投資誘致専担機関インベストコリアが3日分析
した結果によれば、今年に入り今年9月現在まで、韓国に対する日本
の投資は17億5000万ドルと、昨年同期の4億5000万ドルに比べ2.9倍
増えた。

 このため、韓国の外国人投資誘致金額全体のうち、日本が占める
割合も、昨年第3四半期の9.7%から今年第3四半期には20.8%まで
高くなった。
---------------------------------------------
なんかいい題材でもあったんかな?
752マンセー名無しさん:04/12/03 11:45:00 ID:EsAePt3S
液晶関係の部品工場じゃないの?
753マンセー名無しさん:04/12/03 12:22:19 ID:2VI3cynM
外国係証券会社たち三星電子袋叩き
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Feconomy%2F&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2

三星電子に対する外国係証券会社たちの否定的投資意見が続いている.
ゴルドマンサクスは3日,三星電子株価がこれから数ヶ月間底まで下落してボックス圏で
動くように見えながら去る8月の40万8千ウォンまで下がることができるはずだと明らかにした.
・・・
先立って去る2日ドイチェバングクは三星電子に対する投資意見を‘保有’で’売り渡し’
ロハヒャング調整して目標株価も35万ウォンで低めた.

* * *

4月は60万ウォンくらいあったんだよね・・・
754マンセー名無しさん:04/12/03 12:23:34 ID:xheQZYb8
>>753
もう、売り切ったんだね、大口は・・(´・ω・`) さよならサムソン
755マンセー名無しさん:04/12/03 12:34:13 ID:KKVSx+DU
>>754
ドイチュ証券がマンセーしていた時点でやばいと思っていたけどな〜
756マンセー名無しさん:04/12/03 12:40:47 ID:r2xSPlCA
>>751
また日本のばば引きだね。
どうして日本人って、こうも馬鹿なのかぁ?
欧米がごっそり儲けた出がらしに投資して大損する。
何回繰り返せば学習できるんだろう??
757マンセー名無しさん:04/12/03 12:44:11 ID:qEWaEWhk
>>756
マスゴミの毒、日狂組の洗脳、ブサヨの叩きと、「反日」に必死な香具師らが
まだまだ多いですから。orz
去年の今頃は「韓国経済に学べ!」の連呼だったわけでそ?、日経含む
経済誌が。
758マンセー名無しさん:04/12/03 12:44:30 ID:xheQZYb8
>>756
糞ニーが、LCD投資したけどあれとかでしょ。
759マンセー名無しさん:04/12/03 12:45:16 ID:xheQZYb8
しかし、戦前から日本のマスコミはレベル低いしなあ。
760マンセー名無しさん:04/12/03 12:46:54 ID:t7caRlyX
サムソンが無くなると部品供給してる日本のメーカーはどうなんの?
761マンセー名無しさん:04/12/03 12:49:47 ID:qEWaEWhk
>>760
サムスンに迂回供給してたのを他メーカーに直接供給するようになる。
あとは自分たちで完成品を売る、かな。
762マンセー名無しさん:04/12/03 12:54:03 ID:KKVSx+DU
>>760
日本台湾メーカーのシェアがアップしてそちらに
流れるだけでわ?

そういえば昨日ラジオで(田尾監督が出てるやつ)お歳暮についての
調査をしたことを話していたのだけど、今年の傾向として焼酎が人気
とかそんなの。それで韓流ブームということで、そっちの需要(キムチとか)
が伸びていませんか?と取材先のデパートに聞いたところ、例年と全く
変わりありませんと言われたんだってさ。韓流で韓国製品とか食材が
バカ売れしてるんじゃないかと思ってるやつがいるんだねえ。
763マンセー名無しさん:04/12/03 13:09:57 ID:EsAePt3S
>>762
お歳暮でキムチが来たら、よっぽどのマニアじゃない限り (゚д゚)ハァ? だよ。
つか、贈り物として逆効果じゃないの?
764マンセー名無しさん:04/12/03 13:12:46 ID:qEWaEWhk
>>762
ある意味凄いよねえ、寒流の流れ。(苦笑
韓国ドラマブーム>冬ソナブーム>ペブームと持っていってる、
普通のブームとは逆の一点集中が図られてて人為性が見て取れる。
そろそろ「ペの甘いマスクブーム」になりつつある、次は「ペの
唇ブーム」?、「ペの瞳ブーム」?w
でもこれって「ブームの中心から外れた香具師が全く流れを
生んでない」の現れでもあり、当然仰る通りの「そっちの需要が
例年と全く変わりない」=ブームの永続化の阻止にしかならない
わけで。

765マンセー名無しさん:04/12/03 13:31:55 ID:hzMAzYkm
微妙に経済ネタ・・・

「真心込めて育てた白菜が…」(写真あり)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000080.html
全羅(チョルラ)南道・羅州(ナジュ)市・南平(ナムピョン)邑の白菜畑で価格暴落によって出荷を
取りやめた白菜をトラクターで潰している。


(゚∀゚)<日本の夏に見た風景と同じ・・・。しかし、冬場はキムチ漬けのために大量の白菜が消費さ
     れる季節なのに、それでも価格暴落とは・・・唖然。

     野菜不足の日本へ輸出すればいいのに・・・って検疫通らないか(ジャ○コとかが緊急輸
     入しそうだな、嫌)。


>>763
ペがブームだからって、「ペの写真集」送ってきたら絶交しますね。
キムチの缶詰ができましたから、蟹缶だと思って開けたら、キムチ缶詰め合わせなんて可能性も・・・
766マンセー名無しさん:04/12/03 13:34:33 ID:9pvTpHIK
>>763
爆発するお歳暮というのは、嫌な上司に最適と思う。
767マンセー名無しさん:04/12/03 13:41:06 ID:ymwFvroh
>>765
既に大量に入ってきてるらしいよ。
スーパーでは見たこと無いが。

768マンセー名無しさん:04/12/03 13:47:39 ID:hzMAzYkm
>>767
>既に大量に入ってきてるらしいよ。

そうなんですか・・・。まぁ、スーパー等の小売店では産地記載があるので選別可能ですが、
外食産業、加工食品ではどうすることもできませんな。あなたがさっき食べた、すき焼き弁当の
白菜とか・・・・。

地震被害で頑張っているK町の道の駅で地場物の白菜を買ってきました。大きくて安い!
769マンセー名無しさん:04/12/03 14:32:00 ID:hhMnuQX6
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/03/news029.html

[WSJ] Samsung、DRAM価格の30%下落を予想
デジタル機器の人気で2004年はDRAM価格が上昇したが、
間もなく下降に転じるとSamsungは予測している。「DRAM業界
は良い年から悪い年へ移りつつある」とアナリストは見ている。
770マンセー名無しさん:04/12/03 14:50:16 ID:hzMAzYkm
「"韓国, 強小国 ない 強中国 志向すると"」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/economy.hankooki.com/lpage/industry/200412/e2004120312504747430.htm
我が国が 国民所得 2万ドル 達成の ためには フィンランドと ような `強小国(強小国)' 代わり
ドイツと ような `川の中国(強中国)'を 発展モデルで すると するという 主張が 申し立てられた.
(略)

>現在 政府が 推進中の 10台 次世代成長動力 産業は ▲デジタル TV/放送 ▲ディスプレー
> ▲知能型 ロボット ▲未来型 自動車 ▲次世代 半導体 ▲次世代 移動通信 ▲知能型ホー
>ムネットワーク ▲デジタルコンテンツ ▲次世代 電池 ▲バイオ 新薬/長期 などだ.


(゚∀゚)<はぁ?、主産業が携帯電話だから同様のフィンランドと同じ発展モデルを目指す・・・。
     地理的位置とか民族性とかは無視ですか。そうですか、斜め上ですね。
     それにしても民主党といい、K国といい、なぜ北欧に事大するんでしょう?

     政府が推進中の振興策は、どれも隣の国が中心になって研究しているものばかりで
     すね。もうパクリはできませんよ。

>>769
・・・とするとサムスンはさらに茨の道をひた走ろうというチャレンジャーなのでしょうか?
771マンセー名無しさん:04/12/03 14:50:58 ID:iTWg4hHN
>>756
朝鮮人ほどバカではないですよ。
772マンセー名無しさん:04/12/03 15:57:39 ID:knrxm2dU
>>771
それは最近疑わしく思う。チョソにやられすぎ。
773マンセー名無しさん:04/12/03 16:01:37 ID:YSd0XmFT
本当に日本て言うのは他所からのいちゃもんに弱いんだろう?
774マンセー名無しさん:04/12/03 17:22:43 ID:qEWaEWhk
>>772
正確に言うなら、「マスゴミが中朝韓に売り過ぎ」なんですよねえ。orz

>>773
本来は「弱い」というわけでなく、拝聴はするがあくまで客分として、
なんですけどねえ。
マスゴミの
(#-@Д@)<謝罪!償い!人権!平和!平等!エリート!
にやられ過ぎというか、マスゴミが必死になって寄生領域を広めようと
してるというか。
775マンセー名無しさん:04/12/03 17:23:51 ID:8AS/06BT
チョソと仲良くしたりチョソが喜ぶことをする人間が良い人であるという幻覚症状を起こすプログラムが、脳内にインプットされている日本人が多いのも事実であろう
776マンセー名無しさん:04/12/03 17:23:56 ID:qEWaEWhk
>>772
正確に言うなら、「マスゴミが中朝韓に売り過ぎ」なんですよねえ。orz

>>773
本来は「弱い」というわけでなく、拝聴はするがあくまで客分として、
なんですけどねえ。
マスゴミの
(#-@Д@)<謝罪!償い!人権!平和!平等!エリート!
にやられ過ぎというか、マスゴミが必死になって寄生領域を広めようと
してるというか。
777マンセー名無しさん:04/12/03 17:36:36 ID:hzMAzYkm
>>770 自己レス

読み間違えた。「フィンランドよりドイツのような国を目指そう」ってことなのね。

(゚∀゚)<あんなケンチャナヨ工業製品しか作れないのに・・・
     絶対、むりむりむりむり、かたつむりよ〜!
778マンセー名無しさん:04/12/03 17:49:28 ID:sZTZJmdv
日本の国家戦略としては、戦後営々とした援助と技術移転によって韓国をようやくここまで育て上げたわけで、鵜飼いの鵜としてしっかりと働いてもらわなければなりません。
これからは単に「生産回避基地」としてだけではなく、日本製品のマーケットとして取り込んでいく所存であります。
そのために相手に油断させ「韓日友好」「日本は大事なパートナー」と錯覚させるために「韓日文化交流」の一環として「韓流」なるものが御用マスコミによって演出されているわけであります。

なんてな、、、。
779マンセー名無しさん:04/12/03 18:11:25 ID:KrDHJsPI
茨城のホームセンターのチラシ。
「DAEWOO韓流フェア」でテレビ、冷蔵庫、洗濯機など出てて、
買うと、「話題の韓国商品3点セットプレゼント!」
松塩・韓国のり・ゆずはちみつ、がもらえるそうな。
ペのファンだからって韓国製品までは買わんだろ。
780マンセー名無しさん:04/12/03 19:13:56 ID:wjHoWZHv
>>769
あーあ。
せっかく上場したのにDRAM一本のエルピーダ死亡確定だね。
サムスンは革新的なフラッシュDRAM混成工場を立ち上げてあるので
DRAMが落ちてもフラッシュに切り換えられるけどね。
781マンセー名無しさん:04/12/03 19:25:45 ID:dOndC12C
低質燃料投下乙
782マンセー名無しさん:04/12/03 19:27:52 ID:hzMAzYkm
>>780
そんなあなたに技術スレのこの記事・・・

731 名前:<´ω`>ゝ工員一号 ◆yu/ge.zGRk [sage] 投稿日:04/12/03(金) 03:08:44 ID:hzMAzYkm
経済スレ向きだけど、こちらへ。

「大企業、国内外の投資家相手に「アピール合戦」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000074.html
サムスン電子やKT、SK(株)など国内を代表する50の企業が世界的な投資家を前に大々的な
「アピール合戦」を行った。
(略)

・・・の記事の中で気になるのは。
>逸早く説明会に参加したサムスン電子の朱尤G(チュウ・ウシク)IR担当専務は「来年、LCD(液
>晶表示装置)パネルの価格を現在の半分の水準(40インチを基準に45%)に、フラッシュメモリー
>半導体(NAND型)の価格を60%水準に引き下げ、需要を拡大する」とし、「携帯電話の在庫を年
>末まで一掃し、来年第1四半期には収益性を高める」とした。

(゚∀゚)<本当にお約束できる内容なんですか? しかも半導体価格の引き上げを約束している
     (低価格大量出荷で市場を荒らしたのは誰だ?)し、しかも液晶パネルは半額へ?
     で、世界2位の携帯電話製造会社が、在庫過剰で収益性が低いんですか???


>DRAMが落ちてもフラッシュに切り換えられるけどね。

その切り替え先のフラッシュメモリも値段を60%まで落とすと投資先に説明しているよん。
ということは利益率が落ちるわけで、低価格大量販売にますますまい進、市場荒し→自分で
自分の首を絞める、という流れになりそう。
日本はもともと大量生産、大量販売ではないでしょ? 国内消費も多いし・・・良いものを適正
な値段の製品に使う。これぞmade in Japanですよ。
783マンセー名無しさん:04/12/03 19:39:37 ID:wjHoWZHv
>>782
フラッシュやDRAMを下げるのは
競合他社を振り落とす為でしょう。
同じNANDの東芝や工場建設中のエルピーダは
間違いなく影響を受けますよ。
メモリは多品種少量生産では採算が成り立たない
事業でしょ。
784マンセー名無しさん:04/12/03 19:45:56 ID:9A8iKYci
メモリが頼みの二流が勝ち誇ってどうするw
785マンセー名無しさん:04/12/03 19:46:40 ID:dOndC12C
板違い荒らしID:wjHoWZHvをNGIDに登録してすっきりハン板生活
脳筋は自分のオナニーを他人に見せるためにID変更を行う場合があるし、
相手にすると板違いの話題に持ち込まれるので相手にしないように汁

"外国資本の経営権侵略一緒に退けよう"
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Feconomy%2F&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
786マンセー名無しさん:04/12/03 19:49:25 ID:dOndC12C
いまいちURLコピペしにくいなあ。。。
"外国資本経営権侵略一緒に退けよう"
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Feconomy%2Fnews%2F200412%2F200412030358.html&r_n=6394

役員数減らして緊縮経営ヤングアップトング・理工系は優待
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Feconomy%2Fnews%2F200412%2F200412030353.html&r_n=9682
787マンセー名無しさん:04/12/03 19:50:35 ID:dOndC12C
これは何かの前触れですかねえ。

外国係証券会社たち三星電子袋叩き
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Feconomy%2Fnews%2F200412%2F200412030083.html&r_n=9083

ゴルドマンサクス"三星電子40万8千ウォンまで下落可能"
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Feconomy%2Fnews%2F200412%2F200412030078.html&r_n=7573
788マンセー名無しさん:04/12/03 19:50:40 ID:HcTXKwrB
>>779
ケーヨーD2でしょ埼玉でも広告きたよ。
今まで韓国のかの字も出さず国籍不明でやってたのに寒流に騙されてカミングアウトしちゃったね。

789マンセー名無しさん:04/12/03 19:51:59 ID:hzMAzYkm
>>783
エルピーダが上場したことで資金が得られている訳で、それを元ダネに堅実にやっていけば
いいんですよ。メモリはDRAMばかりではないし、よしんばDRAMだけとしても国内消費等で
十分な品質を維持していけば活路はあります。
で、サムスン、血のマラソンを走っている限り、海外から資本をかき集め(国内では無理だから)
大量生産、大量販売の道をまい進しなければなりません。で、自社ブランドだけでは売れないか
ら他社プライベートブランドで更に安売り→自社製品が売れない→低収益→さらに拡販とまぁ
本国並のスパイラルに陥る。その無間地獄からは抜けられない訳で。

それはあなたの書き込みから十分判断できますよね。
790マンセー名無しさん:04/12/03 19:58:52 ID:dOndC12C
板違い荒らしID:wjHoWZHvをNGIDに登録してすっきりハン板生活
脳筋は自分のオナニーを他人に見せるためにID変更を行う場合があるし、
相手にすると板違いの話題に持ち込まれるので相手にしないように汁

と、保険金もらうとまずい人が多いのな。
`もらって行かなかった'預金保険金577億ウォン
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Feconomy%2Fnews%2F200412%2F200412030026.html&r_n=769
取り引き金融機関の破産で預金を飛ばした加入者に与える預金保険禁中577億ウォンがまだ未払いされたことと現われた.
預金保険金請求権消滅時效は5年でまだ受けない加入者は自分の請求権がいつ消滅するかどうかを
計算して見た後期限内に請求すると保険金を受けることができる.
3日預金保険工事によれば去る6月末現在預金者に支給されない預金保険金は
577億4千万ウォンで預金与える107万6千名で現われた.
この中で339晴れて信用協同組合の75万1千名が337億3千万ウォンを尋ねなかったし
76個相互貯金銀行の32万4千名が221億9千万ウォンを受領しなかった. (ry
791マンセー名無しさん:04/12/03 20:25:16 ID:YPcqLXaT
>>789
そのスパイラルは、うまく言っているときは拡大スパイラルだから、
日本企業が巻き込まれるのがかなわん…壮大な
ババ抜きだからねえ…
792マンセー名無しさん:04/12/03 20:26:18 ID:hzMAzYkm
>>787 >>790
何故か、翻訳が「翻訳セッションはタイムアウト」で見れません。なぜかなぁ・・・

「鉄鋼業界今年史上最高実績」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/economy.hankooki.com/lpage/industry/200412/e2004120317285947580.htm
鉄鋼好況が持続しながら国内鉄鋼社たちが売上げと純利益など経営実績で思想最高値を記録し
てある.特に来年にはアジア主要鉄鋼社たちが改善補修に入って行く予定なので鉄鋼製品価格上
昇とともに鉄鋼社たちの経営実績記録も更新される見込みだ.
3仕事鉄鋼業界と鉄鋼担当証券アナリストたちによればポスコは去る11月までの累積売上高が17
兆ウォンを越した17組7,000億ウォンで去年ような期間(13兆ウォン)よりおおよそ4兆ウォン以上売上
げが増えた。
(略)

(゚∀゚)<世界的鉄鋼需要のお陰で韓国鉄鋼業界もホルホルです。来年はもっと発展しそうですが、
     何かそういう好調な時に限って「収益過去最高」→「ではもっと給料を上げるニダ」→「それ
     はできない国際競争力を失う」→「デモするニダ」みたいな展開を想像してしまうのですが。


>キム・キョンジュン三星証券アナリストは“2003年には中国,2004年にはアメリカが世界鉄鋼価
>格上昇を主導したら来年上半期にはアジアが鉄鋼価格を主導するようになるの”と言いながら
>“おこるアジア主要設備の補修計画とこれにによる生産蹉跌,日本の秋地震と台風被害復旧需
>要影響にによるの”と説明した.

アナリストは冷静に分析しているんですがねぇ・・・・韓国労働者諸君よ、期待を裏切るなよ!
793マンセー名無しさん:04/12/03 20:30:00 ID:hzMAzYkm
>>791
>そのスパイラルは、うまく言っているときは拡大スパイラルだから、

その通りですね。今まではサムスンは、その拡大スパイラルに乗って市場を制覇してきたわけです。
ですが、今後の動きを見ると、そのスパイラルが逆に動く恐れがある。海外の資本は、美味しい所
取りで、素早く収穫しようという傾向が強まるし、国内資本は海外へ(特に中国)逃げ出しているし、
そう考えるとサムスンが一人勝ちに見える状況は続いても台所は火の車・・・拡大化したが故に容
易に逃げ出せない→皆が気がついた時にはアボーン!、という日本が今までシェア拡大主義で
自爆した道を辿ってしまうのかも知れないと危惧するんです。
794マンセー名無しさん:04/12/03 20:32:15 ID:dOndC12C
>>792
IEでみるとなりますねorz
ネバに移動するか。
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/economy/
795マンセー名無しさん:04/12/03 20:34:49 ID:hzMAzYkm
>>794
ああ、naverだと読めますね。ocn翻訳とかinfoseek翻訳だと結構開けない韓国サイトが多いので
仕方なくnaver使っております。

<`∀´><カムサハムニダ
796マンセー名無しさん:04/12/03 20:40:26 ID:dOndC12C
「延期、いや強行」 不動産譲渡税の引き上げでもめる政界
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000068.html
ノムヒョン政党大暴れ・・・
797マンセー名無しさん:04/12/03 20:47:32 ID:hzMAzYkm
>>785
その記事、朝鮮日報も来ました。
「外国資本の敵対的買収に「団結して身を守る」企業」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000077.html
外国資本による敵対的買収の危険性が高まる中、国内企業がお互いの株式を買い入れるなど、
経営権奪取から身を守る一種の「企業防衛同盟」の形成が活発化している。
(略)

(゚∀゚)<国が国内企業を守ってくれないなんて・・・日本も最近は自決主義ですが、昔経済が弱
     かった頃はなぁ、外資防衛のために通産省が合併勧告とかグループ化とか、いろいろあ
     りましたねぇ・・・。


「自動車メーカー、年末迎え割引競争」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000052.html
自動車業界が年末を迎え、2004年式の車両の在庫を一掃しようと破格的な割引販売を開始した。
起亜(キア)自動車は3日、12月の1か月間にわたり燃料費を提供するとの名目でカーニバルを
300万ウォン値下げして販売する。1660万ウォンのモデルの場合、車両価格の18%が割引かれ
る計算。
オプティマ2.0やリーガル、オピラスなどは100万ウォン値下げする。
(略)

(゚∀゚)<韓国車って世界中に売れているんじゃなかったですか?
798はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/12/03 20:51:50 ID:d3vLN1Z9
アムステルダムに円・ユーロ・ドルを高下を3本の噴水の上下で表すっつー
噴水があるそうだ。まあ、基幹通貨のひとつだからねぇ……。
799マンセー名無しさん:04/12/03 20:56:04 ID:hzMAzYkm
>>796
不動産バブルで「マンション転がし」を目指して借金してまで買いまくった人は、売れない挙句に
税率アップなら泣きっ面に蜂ですな。企業家さんも投機目的にマンション買ううんぬんと言ってい
たけど、どうでしょう。

これが実行されれば、その前に一斉に売りに入って大暴落、破産者続出。しかし、延期すれば
潰れつつあるバブルが再び膨らんで、再びハードランディングの危機。まさに前門の虎、後門の
狼状態。

どうする、ノムたん。どうする、韓国民!
800マンセー名無しさん:04/12/03 20:58:11 ID:3c9u5nwg
>>798
見てますた。(・∀・)
円の世界的に欠かせない位置付けということが良くわかりましたよ。
でも、100円が最低限度というのはどうかと。
801呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/12/03 20:59:45 ID:5OX3eeFG
>>800
「円」の下の補助通貨が無いから、って事もあるんじゃないかな?

・・・と思った。
802マンセー名無しさん:04/12/03 21:07:47 ID:hzMAzYkm
>>801
>「円」の下の補助通貨が無いから、って事もあるんじゃないかな?

 ん、番組見ていないから分からないけど、補助通貨って「銭」の単位でないの?
100円単位だと80円とかになったら噴水がでない、ってことでしょうか?

さて・・・

「今年携帯電話輸出半導体追い越すように」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/economy/news/200412/200412030020.html
海外でナルゲドッヒンように売れてある我が国の無線通信器機(携帯電話及び部品)街今年初めで
半導体を追い抜いて輸出品目1上に上がる見通しだ.
3仕事産業資源部によれば今年1-11月輸出実績を分析した結果無線通信機機宜輸出は去年同期
対比44%増加した242億7布地900万ドルで半導体(244億1布地400万ドル)を不過1億3布地500万ドル差でぐっと追撃した.
(略)

(゚∀゚)<携帯電話の方が半導体より輸出されているということは通常の場合、付加価値の高い
     製品によって高い収益が得られると思います。しかし、K国の場合、携帯電話は日米製の
     部品の寄せ集めなので本来収益を稼ぐ本命(半導体)が衰退し、支払いが多い携帯電話
     によって日本が益々儲かってしまう罠ですから、残念!
803呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/12/03 21:13:32 ID:5OX3eeFG
>>802
あぁ、ごめん。

「銭」は一応あるにはあるけど、
書類上とか計算上だけで流通はしてないでしょ。

1ドル=100円なら、1セント=1円と表記してもいいわけで・・・。

って、自分でも何言ってるかわからなくなってきた・・・(汗

忘れてくだされ。
804マンセー名無しさん:04/12/03 21:20:40 ID:wjHoWZHv
>>802
部品屋は日本製と言ってもかなりディスカウントされてますよ。
高付加価値に絞った携帯を大量に売りさばき
高い収益を維持している訳です。
805マンセー名無しさん:04/12/03 21:27:15 ID:GCBLhgSp
なら対日赤字を減らしてみろよw
806マンセー名無しさん:04/12/03 21:29:06 ID:dOndC12C
板違い荒らしID:wjHoWZHvをNGIDに登録してすっきりハン板生活
脳筋は自分のオナニーを他人に見せるためにID変更を行う場合があるし、
相手にすると板違いの話題に持ち込まれるので相手にしないように汁

三星電子, ポーランド 最高 ブランド `挑戦'
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/economy/news/200412/200412030171.html
ホルホルホルホル

【世界大学ランク】ソウル大の100位入り失敗 どう見るべきか
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000066.html
そりゃあ外行っちゃうよなぁ・・・
807マンセー名無しさん:04/12/03 21:50:51 ID:hzMAzYkm
>>804
>高付加価値に絞った携帯を大量に売りさばき

で、高付加価値の携帯電話は売れているんでしょうか?(ソースお願いね)
海外で高く売れているのは200ドル程度の安い価格帯の製品だと思ったけど。だとすると、高い
収益は期待できないですよねぇ。それで、携帯電話−(ライセンス料+部品代+皮代+人件費)
で幾ら残るの?
808マンセー名無しさん:04/12/03 21:54:18 ID:hzMAzYkm
>>806
その100位未満の大学に現役で入るためにカンニング騒ぎまで起こす・・・これが物笑いになるの
ですね。しかし、海外留学しても「ウリナラマンセー」ばかりでは・・・。
809マンセー名無しさん:04/12/03 22:01:23 ID:wjHoWZHv
>>805
日本とだけ貿易しているなら問題でしょうけどね。

>>807
ttp://www.samsung.com/jp/presscenter/group/group_20041018_0000074010.asp

サムスンの携帯電話事業の営業利益率は今年に入って競争激化しているとは言え
10%台とかなりの高収益ですね。
一割以上の利益が残るみたいですよ。
810いよいよ我が国が世界10大経済国家でジャンプしま:04/12/03 22:03:55 ID:CKECgZob
いよいよ我が国が世界10大経済国家でジャンプしました.
著者 adamzero 問い合わせ: 84,推薦: 0
分類: ip: 210.221.63.83,最後の修正時間: 2004-12-03 20:49:19
私たち国民たちがやりこなしましたね.光復以後さしも貧乏の桎梏でヘメに少し住むに値するからIMFが近づいて不渡りになったらそれでも熱心に努力たちしてこんなにサルマンされて.
マンウンブンドルが経済難で難しいが世界10大経帝権でジャンプしたことをきっかけ路して再び金トルチョイルオやワールドカップ4強のように経済4強を果たして見るのをミッオウィシムしないです.
2004年世界銀行世界各国GDP発表
2004 World GDP US
経済力
1. United Stats 10,875,000,000,000$(アメリカ)
2. Japan 4,329,000,000,000$ (日本)
3. Germany 2,441,000,000,000$ (ドイツ)
4. United Kingdom 1,875,000,000,000$ (イギリス)
5. France 1,812,000,000,000$ (フランス)
6. Itary 1,527,000,000,000$ (イタリア)
7. China 1,469,000,000,000$ (中国)
8. Spain 985,000,000,000$ (スペイン)
9. Canada 821,000,000,000$ (ケナだ)
10. Korea Republic 722,000,000,000$ (大韓民国)
http://www.worldbank.org/
811マンセー名無しさん:04/12/03 22:04:20 ID:dOndC12C
板違い荒らしID:wjHoWZHvをNGIDに登録してすっきりハン板生活
脳筋は自分のオナニーを他人に見せるためにID変更を行う場合があるし、
相手にすると板違いの話題に持ち込まれるので相手にしないように汁

「KBS受信料値上げ」 厚顔無恥もはなはだしい
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000078.html
KBSも大変ですね(呆
812マンセー名無しさん:04/12/03 22:06:10 ID:dOndC12C
>>810
・・・・・・・書いているコイツ>adamzeroがクレカで踊っていたら笑えるな・・・
813マンセー名無しさん:04/12/03 22:10:30 ID:dOndC12C
衣食住の保障程度のことはすべき
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/02/20041202000083.html
>統計庁の調査によると、全国の27.6%の世帯が所得額より支出の方が多い赤字家計であることが分かった。
>所得分布で下位30%に属する世帯では、その半数(50.4%)が毎月、赤字の家計を補うことができずにいる。
>周りから借金をしてこれを補うのも1〜2か月のことであり、このようなことが繰り返されれば、遠くない未来、
>貧困層に転落してしまうだろう。
貧民層+中間でも下の層ですかねえ・・・
814マンセー名無しさん:04/12/03 22:17:26 ID:hzMAzYkm
>>809
>日本とだけ貿易しているなら問題でしょうけどね。

そうですね。でも海外から折角入ってくる外貨が嫌いな日本に流れていくって、朝鮮人として釈然
としないと思うんですが、いかがですか?

>10%台とかなりの高収益ですね。

良かったですね。これを研究開発に回せればいいんですが・・・ヘッドハンテングと株主への支払い
ですか。日本も見習わないとなぁ、株主優遇が少ないし。本当に理解のある株主で嬉しいわ。

>>810
そのサイトって結局出版物を買わないと詳細は分からないってことですかね。いっつもどこを読め
ばいいのか分からなくなる・・・チョブ。

>>812
激しく同意・・・というか悲哀を感じます。哀号〜♪
815マンセー名無しさん:04/12/03 22:17:34 ID:bsj1L8VW
日本の大学も国力からいったら評価低いような。
とくに私立がないな。
816マンセー名無しさん:04/12/03 22:23:56 ID:3c9u5nwg
>>815
他の国は私立はランクインしてるんですかね?
817マンセー名無しさん:04/12/03 22:24:42 ID:3Jiy+khV
>>799
別に韓国の不動産バフルが弾けようが、IT事業がコケようが
またまんこ売り国家に戻ればいいだけの話でしょ。
818マンセー名無しさん:04/12/03 22:33:41 ID:bsj1L8VW
欧米だと、名門は私立だからさ。
819マンセー名無しさん:04/12/03 22:35:31 ID:wjHoWZHv
>>814
今日の日経に配当性向を強める日本企業と言う記事が有りました。
TOYOTAの1000億円強の配当を筆頭に復配増配を
行なう企業が増えているとの事です。
TOYOTAも株価が冴えなくて奥田氏が愚痴ってましたが
結局日本企業の株価が割安なのも株主軽視が一因にあるのです。
株主軽視の代償はそれなりにあるのですね。

それでサムスンの携帯電話事業が高収益だとわかって頂けましたか。
日本企業の携帯電話メーカーを調べてみると
あまりの低い収益性に絶句してしまいますが
これでは配当も自社株買いもできないのも道理です。
820マンセー名無しさん:04/12/03 22:36:00 ID:L+bQbW3b
「韓国は2頭のクジラに挟まれたエビ」英FT紙

http://japanese.joins.com/html/2004/1201/20041201193951300.html

経済の素人の俺からの提言、韓国は隙間産業で身の丈にあった生き方を
しなさい。
821マンセー名無しさん:04/12/03 22:39:23 ID:dOndC12C
いいかげん、脳筋に餌を与えないでほしいんだが・・・
またソースなしにうれしそうに駄文書いているじゃないか>脳筋

[政策ニュース] 敵対的 M&A 阻む `冷却期間制` 導入 推進
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/cp/edaily/200412/03/20041203000359.html
[edaily ギムユンギョングギザ] 外国 資本の 敵対的 引受合併(M&A) 試みの時 国内 企業が 経営権を
防御する 数あるように 議決権 行事を 一定期間 制限する `冷却期間`(Cooling-off Period) 制度 導入が推進される.
政府と 国会 財経委は 3仕事 冷却期間制も 導入と ともに 公示制も 強化を 主要 内容で する
証券取引法 改正案を 審議して 今度 定期国会 会期内に 処理することに 意見を 近付いた. (ry
822マンセー名無しさん:04/12/03 22:39:47 ID:bsj1L8VW
つか、配当が低いのは、株主が成長性を買うからだぜ。
日本だって、成長が期待できない電力、ガス、石油関連は高配当。
外人に食い物にされる東燃なんか典型だぞ。
823マンセー名無しさん:04/12/03 22:52:52 ID:2uFxFUc6
これからは、サムスンは付加価値の高い携帯に選択と集中ニダ。
利幅の薄い半導体なんか撤退するニダ。
824マンセー名無しさん:04/12/03 22:57:30 ID:s7mYJ7UP
>>810

chinaの伸び率が低すぎる、あり得ない。
2004年の統計が2004年に発表されない。
http://www.worldbank.org/data/databytopic/GDP.pdf
825マンセー名無しさん:04/12/03 23:00:35 ID:3c9u5nwg
>>823
液晶からも撤退するニダ
826マンセー名無しさん:04/12/03 23:03:09 ID:3PM9Jh5n
>>810
>>824
見事にだまされたニダ。。。orz
827マンセー名無しさん:04/12/03 23:06:08 ID:OfsNIlY+
韓国のGDPがロシアより上な訳ねーだろ。
828マンセー名無しさん:04/12/03 23:07:46 ID:xheQZYb8
>>826
Total GDP 2003
(millions ofRanking Economy US dollars)
1 United States 10,881,609
2 Japan 4,326,444
3 Germany 2,400,655
4 United Kingdom 1,794,858
5 France 1,747,973 a
6 Italy 1,465,895
7 China 1,409,852
8 Spain 836,100
9 Canada 834,390
10 Mexico 626,080
11 Korea, Rep. 605,331

一応張っておきますね。

>>824
thx

うそをうそと・・¢(. .。)メモメモ
829マンセー名無しさん:04/12/03 23:08:29 ID:xheQZYb8
>>827
いや、ロシアよりはうえなのよ・・

ロシアは経済崩壊したからね
830マンセー名無しさん:04/12/03 23:15:49 ID:kPYWF9JR
メキシコって以外にすごいな
831マンセー名無しさん:04/12/03 23:17:17 ID:qtuWjFIS
米国に対するメキシコが、日本に対する韓国と言う認識でまあ
大体合ってます。
832マンセー名無しさん:04/12/03 23:18:27 ID:x5KQaJAx
>>828
11 Korea, Rep. 605,331
12 india 598,966

メキシコを抜く前に、インドに抜かれそうだね。
833マンセー名無しさん:04/12/03 23:19:50 ID:dOndC12C
アメのおかげでメキシコが10位なのか、
アメのせいでメキシコは10位なのか
どっちなんだ・・・両方か。
834マンセー名無しさん:04/12/03 23:21:49 ID:xheQZYb8
>>832
インドは間違いなく抜くね
835マンセー名無しさん:04/12/03 23:23:37 ID:3c9u5nwg
米国と二倍以上の差になっているのがなぁ。
まあ、1人あたりのGDPが重要といえばそうなんですが。
836マンセー名無しさん:04/12/03 23:26:00 ID:L+bQbW3b
韓国がオーストラリアより上なんでちょっと驚いたけど、
人口が1900万しかいないんだね。白豪主義の名残かな。

インドには軽く抜かれるだろうし、人口1億7000万の
ブラジルにもそのうち抜かれるだろうね。
837マンセー名無しさん:04/12/03 23:29:58 ID:x5KQaJAx
>>834
これしか差がないんだから、2004年はインドに抜かれたんじゃないかな。
韓国の経済もぼろぼろだしね。
838マンセー名無しさん:04/12/03 23:33:45 ID:kPYWF9JR
日本はドイツに抜かれないだろうか
839マンセー名無しさん:04/12/03 23:38:43 ID:vuUshCJI
>>838
ドイツも日本と同じでデフレで、「日本病」と言われてるくらいだから、
それは無い。
840マンセー名無しさん:04/12/03 23:40:23 ID:qtuWjFIS
>>838
厳しいねえ、日本はある意味自己完結した産業形態だけど、
ドイツはEUの一部に組み込まれてしまった、ドイツだけで
伸びるってことが不可能にされてるけどじゃあEUが大きく
伸びるかとなると東欧問題が拡大中なんでかなり無理が出るし。
EU問題は想像以上に厄介ごとをドイツに持ち込むかもね。
841マンセー名無しさん:04/12/03 23:45:57 ID:L+bQbW3b
>>828
改めてこのリストを見直すと、軍事大国であるロシアは
別として、支那にいつのまにか抜かれているカナダを
G8に入れる意味ってあるんかね?
842マンセー名無しさん:04/12/03 23:48:03 ID:xheQZYb8
>>835
いま、GDIはアメリカの方が上だと思った。

アメリカは日本を研究し日本をたたいて
のびたのよ。

アメリカを研究して復活しようぜ。
843マンセー名無しさん:04/12/03 23:57:18 ID:3c9u5nwg
>>842
ええ、米国のほうが上ですよ。

>アメリカを研究して
日本こそ産業を支えられるようにと外資を逆にやり返すように金融を強力にすべきですよ。
もちろん、米国みたいに金融に傾倒しすぎないようにですが。
あと、農業などの食料自給率の向上は欠かせない課題ですな。

韓国も食糧自給率は問題だと思うんですけどねえ。ケンチャナヨなんだろうか。
844マンセー名無しさん:04/12/03 23:59:13 ID:kPYWF9JR
日本とドイツは何年も不況が続いてるのにずっと2位と3位を維持してるな。これからはそうはいかんだろうけど
845マンセー名無しさん:04/12/03 23:59:59 ID:wdw18qJt
スペイン、カナダ、メキシコ、コリアのGDPが高すぎる気がするような・・・
一人当たりのGDPも
韓国12000ドル
メキシコ6000ドル
こんなものなの?
846マンセー名無しさん:04/12/04 00:03:10 ID:98EBkd12
>>843
アメリカの金融と軍事力と情報力はまさに、帝国そのものだし、
あれとどうつきあうかは大問題だけど。
とりあえず、アジアの民主化をするまでは、
利益が一致するしさせるべき。
847マンセー名無しさん:04/12/04 00:08:20 ID:3vp70UV9
韓国って一人当たりのGDP10000超えてるのか・・・
なんか意外だんな
848マンセー名無しさん:04/12/04 00:12:55 ID:98EBkd12
>>843
日本は株式市場が弱い。
そこの整備が必要だなあ。
孫なんかに株価操作をすきにさせるほどに法整備が未整備なんだよね。
849マンセー名無しさん:04/12/04 00:15:04 ID:fMlxKSvO
>>846
協力する振りしながら裏で着々とことを進めるくらいの強かさが欲しいですな。
情勢が変わっても問題ないように。
850マンセー名無しさん:04/12/04 00:16:15 ID:M3s1bNTQ
経済的大躍進が期待される国家郡「BRICKs」(ブリックス)

B―Brazil
R―Russia
I―India
C―China
K―Korea
851マンセー名無しさん:04/12/04 00:23:36 ID:1TnnIDpj
>>847
そりゃ、2頭の鯨の間でおこぼれのプランクトン食いまくって肥え太った海老ですから
852マンセー名無しさん:04/12/04 00:23:52 ID:wKFl5YLX
>>842
余談だが、CIAが日本に対して産業情報活動を活発化させた時期があった。クリントン政権の時で時期は94年頃。
当時のウルジーCIA長官が論文でCIAは産業スパイに力を入れるべきだと説いた。
そういうことをやっていたCIAだが、9・11であぼーんした後はテロ対策に重点を移したそうなw
853マンセー名無しさん:04/12/04 00:24:04 ID:3vp70UV9
BRICsは知ってるんだが・・・
854マンセー名無しさん:04/12/04 00:25:13 ID:iCmQ91Pr
>>850

Kが余計だw
855マンセー名無しさん:04/12/04 00:25:43 ID:iCmQ91Pr
>>840
>厳しいねえ、日本はある意味自己完結した産業形態だけど、
>ドイツはEUの一部に組み込まれてしまった、ドイツだけで
>伸びるってことが不可能にされてるけどじゃあEUが大きく

ドイツは金融政策を捨てちゃったからね

856マンセー名無しさん:04/12/04 00:49:05 ID:ukMaiHWj
朝鮮日報・経済マネー情報「2004年11月  今週の韓国経済分析レポート」
ttp://www.chosun.co.jp/economic/new5.htm
[最近の韓国情勢について]
韓国の主要民間研究所の一つである三星経済研究所は、「消費マインドがこの六年半の間で最
悪となり、民間消費が回復するにはかなりの時間を要するであろう。」との見方を示している。
(中略)
尚、三星経済研究所は、本年の経済成長率見通しについて、本年8月には5.0%成長を見込ん
でいたが、これを4.8%に下方修正した。但し、来年度については8月時の見通しと同様の3.7%
と予測している。
(中略)
[本年度経済成長率見通しについて]
李副首相兼財政経済部長官は、「本年度の国内総生産の成長率が5%となる可能性は極めて低
い。」との厳しい見方を示している。
韓国政府高官は、これまで、その政治的立場もあり、経済成長率については比較的強気の見方を
示してきたが、いよいよ5%割れの可能性があることを公にも発言し始めたものと言えよう。
尚、こうした見方の背景には、本年7〜9月のGDP成長率が4.6%と当初見通しの4.8%を下回
り、10〜12月もこれを更に下回る経済成長となる見通しとなることがあり、5%割れは必至との見
方を李副首相が示したものと言えよう。
(略)


(゚∀゚)<韓国にも冷静に分析している人がいるんですね。しかし、景気悪化、国防費増大、
     ウォン高、相変わらずのカード利用、企業収益の悪化。厳し〜!
857マンセー名無しさん:04/12/04 01:02:57 ID:/F1OaMet
>>855
ユーロ作ったんだから、ドイツばっかりじゃあるまいて。
ややこしいことになっとるよね。
858マンセー名無しさん:04/12/04 01:12:37 ID:wKFl5YLX
>>857
ECBの金融政策の決定プロセスって洗練されているように思えるけども実際はどうなのかねえ。。。

加盟各国は中央銀行の「主権」を放棄したようなものだし、ある意味危険とも思えてくる。
859マンセー名無しさん:04/12/04 01:15:50 ID:U/PRzriz
おれはヨーロッパの理想とやらがもろくも崩れ去るのを
待ち望んでるのだが
860マンセー名無しさん:04/12/04 01:24:40 ID:92Z81ea4
>>788
名前がアチャー
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8168.html
【代表者名】林 武夫
861マンセー名無しさん:04/12/04 01:30:19 ID:7vclvFEg
ユーロは来るべきドル崩壊のためにつくられた
磁気網だよ。その嵐が過ぎれば、群雄割拠の戦国時代となるだろう。
アジアはドル崩壊に耐えられないだろう。
862マンセー名無しさん:04/12/04 01:40:09 ID:wKFl5YLX
>>861
ドルがあるいみ危険だという考えは同感だが、アジアはドル崩壊に耐えられないという理由は何よ?
863マンセー名無しさん:04/12/04 02:50:40 ID:ukMaiHWj
>>817
>またまんこ売り国家に戻ればいいだけの話でしょ。

いや、それは既に国家自身が「禁じ手」にしちゃったし・・・。

>>814
>日本企業の携帯電話メーカーを調べてみると

日本に携帯電話「専業」メーカーがあるとは知りませんでした。ところでそれはどこですか?
また、>>782 の記事は読みましたか? サムスンは投資家に「携帯電話の在庫を減らして利益
を更に確保します」って約束しているんですよね。どんなカラクリがあるんでしょうね(笑)

>それでサムスンの携帯電話事業が高収益だとわかって頂けましたか。

あなたの指し示したページをみると本当にサムスンが「携帯電話」と「半導体」しかない会社
だということが分かります。それが落ち目になればアボーンですね。
864マンセー名無しさん:04/12/04 03:49:11 ID:7vclvFEg
>>862
しこたま米国債もってるでしょうが。
865マンセー名無しさん:04/12/04 04:19:43 ID:tCvVFEdL
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/03/news029.html
> 数人のアナリストは、Samsungの携帯電話の営業利益率が、7〜9月期の13%から10〜12月期には10%以下に下がると予測して
>いる。またすべてのアナリストが、液晶ディスプレイの価格が下がり続ければ、Samsungの液晶部門は向こう数四半期の間、どん
>なに良くても利益はわずか、最悪の場合は損失を出す可能性があるとの懸念を表明している。
866マンセー名無しさん:04/12/04 05:47:20 ID:wzSnYVX6
>>864
米国債のことを念頭に置いているが、現時点でドル崩壊が起こると予測するにはエビデンスが貧弱なような
気がするよ。
867マンセー名無しさん:04/12/04 09:23:08 ID:68D7RLEZ
>>856
経済が崩壊しても、日本が助けてくれるニダ
まだ謝罪と賠償が済んでないニダ

とか思っていそうで_| ̄|欝
868マンセー名無しさん:04/12/04 09:55:39 ID:F1ZtK17f
>>841
あの〜、G7の段階でカナダ入ってますケド。
869 ◆64180XZags :04/12/04 09:56:25 ID:IZPkfBu7
"国民 60%, 危機感 越した 絶望 段階 突入"
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/ucc.media.daum.net/uccmix/news/politics/assembly/200412/03/pressian/v7854500.html?u_b1.valuecate=4&u_b1.svcid=02y&u_b1.objid1=16602&u_b1.targetcate=4&u_b1.targetkey1=17133&u_b1.targetkey2=7854500

[MBC 世論調査]"17台 国会, '至上最悪'載せなさいといった 16台よりも できなくて"
[プレ試案 バックテギョン,金経絡/記者] MBC 世論調査 結果, 多数 国民が 経済 危機感を 感じる
段階を 越えて 絶望感に 落ちこんで あり それに 比例して 現 集権層 及び 政治権に 大韓 失望感と
怒りが 増幅されて ある ので 現われた.

今度 世論調査は MBC街 2仕事 創社 記念日を そう 世論調査機関である コリアリサーチセンターに
依頼して 政治, 外交 分野 1千名, 経済社会分野 1布地9人を 対象で 先月 29日課 30日 電話調査
して 発表した ので, 標本誤差は 95% 信頼水準に ±3.1%だ.

経済危機-悲観論 急速 拡散

まず 最近の 暮し肉と 関連, 応答者の 37.3%街 '概して 難しい', 24.7%街 'とても 難しい'故 返事して
全体の 62%街 難しいと 答えた. '普通'銀 33%であったし, '概して 良い'と言う 3.4%, '非常に 良い'と言う
0.5%に 過ぎなかった. 十に 六つ 以上が 生きて行くのが 大変だと 苦痛を 訴えて ある 話だ.

このような 苦痛は 単純に 心理的な 蟹 なく 実際で 所得が 減った だからである ので 調査された.
'1年 前に 比べて 所得が 減った'と言う 回答が 全体の 55.4%に 達して '1年 前に 比べて 消費を
減らした'と言う 回答も 55.7%路 現われて, 作今の 深刻な 内需不況が 実質所得 減少で 起因して
あることを 見せてくれて ある.

また '今 経済家 危機だと 思うのか'増えた 質問に 大海 'IMF危機より もっと 深刻な 状況'という
返事が 64%に 達した 一方, '難しくは するが 危機は ない'と言う 回答は 33%に 過ぎなくて 多数
国民が 現状況を IMF事態時より 深刻な 危機で 受け入れて あることを 見せてくれた.
(後略)
870 ◆64180XZags :04/12/04 10:01:02 ID:IZPkfBu7
現代重構造調整 ‘ひどい寒風’
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/ucc.media.daum.net/uccmix/news/economic/industry/200412/03/ned/v7855142.html?u_b1.valuecate=4&u_b1.svcid=02y&u_b1.objid1=16602&u_b1.targetcate=4&u_b1.targetkey1=17153&u_b1.targetkey2=7855142

世界 1上の 朝鮮業社である 現代重工業科 彼 系列社 全体に 高強度 構造調整が 推進されて ある.
最近 現代重工業が 役員 30% 減員に 引き続き 部長級 職員たちに リストラを 勧告しながら 役人
全般に わたった 本格的な 仕分けに 突入した. 現代重工業は 去年 末 あいさつで 27名医 役員を
仕分けした ことは あるが 部長級 職員まで 構造調整 対象に 含んだ のは 今度が 初めてだ.
また 現代重工業, 現代尾浦造船, 現代三湖重工業 などの 系列社 経営陣 一部に 対しても 辞職書を
提出するように たいてい ので 伝わった. おこる 経営 一線で 退いて あった チョン・モンジュン
祝口峡回会長が 最大株主 資格として 現代重工業 及び 系列社 全般に 組職 及び 人力 財政費に
出た ので 解釈されて ある.
現代重工業 関係者は 3日 “現在 現代重工業 役員 160Leon Lai 中 20%イン 30黎明を もう 減員
したし 10黎明を 追加で 減員する ので 分かって ある”と “最近には 300黎明の 部所長を 含んだ
部長級 職員たちにも 本俸 30ケ月分を あらかじめ 支給する 条件で リストラを 勧告した 状態”と
言った.
現代重工業は 今年の 3/4分期 赤字転換を 基点で 先月 超 役員 全体を 対象で 辞職書を 提出
受けること 始めたし もう 一部 部長級も 辞職書を 提出すること 始めた. 蟹に 現代重工業 一部
事業場の 課長級 幹部たちは 年末に 支給される インセンティブ 200%を 受けるの ないと 誓約書
まで 作成した ので 伝わりながら 人力 構造調整 望むことが 初級 幹部たちにまで 拡散する ので
見込まれて ある.
(後略)
871∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :04/12/04 10:14:28 ID:li6hfBy0
>>869
ウリナラって少し上手くいくとすぐ調子にのってウリナラマンセーするくせに、
ちょっと悪くなるとすぐに絶望的になるんだよな…。極端杉。

まぁ、今の状況はちょっと悪いどころじゃないんだろうけど…。

>>870
あれ?重工は造船受注がチョパーリを抜いて誇らしい好景気じゃなかったの?
ウリの勘違いか?
872マンセー名無しさん:04/12/04 10:25:27 ID:Q5H0X+R7
>>870
重工業ってのは、大きな機械をつくるから大勢の人がいる。
ハイテクを使うんだけど、労働集約的な産業なんだよね。
だから給料は、他の業種よりも安い。
人員削減と技術進歩による効率化がなされなければもたない。
三菱重工以下日本メーカーは、これで苦しんでいる。
韓国重工業は、これからどうなるかな?
873マンセー名無しさん:04/12/04 10:56:54 ID:HNslEME6
>>872
賃金上げるためのストライキ。
874マンセー名無しさん:04/12/04 11:23:43 ID:1rK4eCXS
>>872
韓国程度の賃金で苦しくなるようなら、韓国の重工業は終わってる。
せめてGDP20000ドルを超えてから弱音を吐けよ。
875桃葡萄梨 ◆MomoXX41rs :04/12/04 11:59:19 ID:FPhPIVDO
>>874 せめて一人頭ぐらいつけないと。
いくらなんでも・・・GDP20000ドルは悲しい。
876マンセー名無しさん:04/12/04 12:03:56 ID:68D7RLEZ
>>868
うん、そもそもG7に入る(入れる)必要があったのかな?と
イタリアがなんでカナダこときが・・・みたいな感じで反対したよね。
877マンセー名無しさん:04/12/04 12:14:13 ID:0l0HdtNE
http://japanese.joins.com/html/2004/1203/20041203185208300.html

三星物産の外国人大株主、持ち株を大量処分

三星物産の外国人大株主が3日、持ち株全量を処分した。この大株主は、
最近まで三星物産側にM&A(合併・買収)の可能性まで言及しながら
要求事項を提示していた英国系年金基金ファンドのエルメス年金運用で
ある可能性が高いと、市場専門家らは推定している。株式を買い集めた後、
M&Aの雰囲気を漂わせ、株価が値上がりしたところで一気に処分する
戦略を駆使したものと見られる。

3日、株式市場の関係者らは「特定の外国人が韓国内の証券会社窓口を
通じて、三星(サムスン)物産の普通株を800万株ほど売却した」とし、
「売却規模から判断すると、エルメス運用と思われる」と語った。 この日、
三星物産の株価は外国人の大量売りで6.8%値下がりした。エルメス
年金運用の三星物産普通株保有量は777万株(約5.0%)で、3日の
外国人売却規模とほぼ一致している。

ハンファ証券のイ・サンジュン研究員は「三星物産の大量売りは、株価の
上昇を受けて一気に利益を確保しようというもの」と分析した。実際、
三星物産の株価はエルメスなど外国人が集中的に買い込んでいた
昨年末の9900ウォンに比べると、1万5350ウォンと55%も上昇している。
878マンセー名無しさん:04/12/04 12:23:13 ID:0R0QEjoD
>>877
で、空売りで買い戻すと。
「英国は打ち出の小槌を手に入れた」

なんか、こう・・・ミンジョク的な特性をふまえた投資戦略が完成した
ような気が汁。
879マンセー名無しさん:04/12/04 12:23:27 ID:xYAHvVTG
とうとう逃げが始まったな。
880マンセー名無しさん:04/12/04 13:01:08 ID:esKmt52M



  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 逆に今が買いでしょうネ!
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
881マンセー名無しさん:04/12/04 13:12:27 ID:7nvamUE5
>>869
なんでこんな状況で所得があがってんの??
882マンセー名無しさん:04/12/04 13:26:11 ID:UcxkSEQt
>>881
所得バブルとでもいうべき状況が生じているのでは。
理由がなくても昇給前提でローン/借金が組まれてるから
要求せざるをえない、経営陣が経営を投げ出すまでそれを
続けて企業ごとアボーンまでそれが続く、と。
そろそろ大規模企業破綻が見えてるけどね、経済状況的に。
883マンセー名無しさん:04/12/04 13:31:28 ID:33/WEHwL
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |ホロン部は徹底放置でおながいしまつ。 |
  |___________∧_∧_____|
        ∩∧_/∩   ∩〆ノノハヘ ∩
       |<ヽ`Д´>|    |//ソ`Д´> |
       ヽ    ノ    ヽ┌斤Y斤ノ
        人   Y     / / .| | ヽ
        レ〈_フ    └-レ─レ─ゝ

884マンセー名無しさん:04/12/04 13:46:02 ID:9g3CMXrb
チョン国はインフレ率が高いからな。
実質所得はまた違う。
885マンセー名無しさん:04/12/04 13:56:35 ID:9g3CMXrb
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004120430918

1.ノー!(設備投資)(企業)
2.ノー!(買い物)
3.ノー!(タクシー)
4.不況には言葉も短くなるのか

全然、漫画になってないが、韓国の状況は良くわかる。
886マンセー名無しさん:04/12/04 14:39:06 ID:Sf31OEtR
>>885
最後のコマは、ノー!ムヒョン(大統領)だったらオチが付いてると思うんだが
887マンセー名無しさん:04/12/04 15:29:43 ID:mXCORScw
>>886
そんなことしたら新聞廃刊にさせられるよ。
888マンセー名無しさん:04/12/04 17:11:30 ID:esKmt52M
>>887


K国のメディアってテレビメディアの方が新聞メディアより影響力が強いのでは?
889マンセー名無しさん:04/12/04 17:21:58 ID:0OnjzHuH
>>888
いや、それより酋長の方が全然つおい。
890マンセー名無しさん:04/12/04 17:26:56 ID:esKmt52M


〃〃∩∧_∧
 ⊂⌒( ・∀・)<あらら、、、
   `ヽ_つ ⊂ノ
891マンセー名無しさん:04/12/04 17:32:05 ID:FrDdYgJ6
>>888
新聞は最近まで漢字がけっこう使われてたのが原因らすぃ。
ふと気がついたら国民の大多数が読めなくなっていたと言う…。

でもハングル横書きにすりゃ意味が判るかというと相変わらず。
更に汽車も、あいや貴社も、じゃない帰社も、違う喜捨も…
記者も最近は漢字が解らないので漢語をシークエンスでしか理解
してないから妙ちきりんな文章が増えている。

自動翻訳システムの吐き出す妙ちきりんな文章は別にソフトの
不備ではなく連中のアタマの中そのままだという。
その証拠に漢字使用運動系のホムペを翻訳すると一発で普通の
日本語と区別のつかないものが出てくる。
892マンセー名無しさん:04/12/04 17:37:04 ID:9g3CMXrb
>891

ほぉ、そんなもんか。
勉強になった!
893マンセー名無しさん:04/12/04 18:10:21 ID:YwnCcl74
>>891
日本もあまり他人のことは言えないけどね。
日本の形態素解析の多くは新聞(朝日新聞)を基に最適化されていたりする。
だから2ちゃんねるを翻訳エンジンにかければデタラメで妙ちきりんな言葉になる。

…書いた方のアタマの中そのままといえなくもないか。
894マンセー名無しさん:04/12/04 18:44:07 ID:9g3CMXrb
2チャンが正しい日本語と思ってる椰子も
2チャンが日本語の標準と思ってる椰子もいない。

大変に、遺憾にして悔しくも、屈辱的だが
朝日が日本語標準は正しいだろう。
出版界など朝日の用字事典で正誤を判断するからな。

DQNとか、チョンとか、犬食いとか、
劣等半島人とか、オナニー民族とかを
正しく朝鮮人と翻訳するエンジンは、あればいいなと思う。
895マンセー名無しさん:04/12/04 19:28:01 ID:Q5H0X+R7
朝日新聞は夏目漱石人脈があるからね。
896マンセー名無しさん:04/12/04 19:35:41 ID:9g3CMXrb
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000077.html

外国資本の敵対的買収に「団結して身を守る」企業

日本で悪名の高かった、株式持ち合いですか。
それ、経営権を守るというより、株価維持の目的が
強いと思うんですが。
まぁ、市場経済を動脈硬化させることは間違いない。
897マンセー名無しさん:04/12/04 20:06:39 ID:ZwOQa/ih
>>696
孫は好きじゃないけど、シスコにいち早く目をつけて、出資したりしたのは
たいしたものだと思う。
でも、孫のやり方はわかってしまったから、もう駄目。
898マンセー名無しさん:04/12/04 20:09:55 ID:SSh3IGLR
>897
しかもこともあろうに通信インフラ事業に参戦してしまいましたからね
たとえてゆうなら
38cm魚雷をつんだ駆逐艦が戦艦大和とモンタナ級戦艦が打ち合っているさなか
に割り込んだようなもの。
899マンセー名無しさん:04/12/04 20:39:39 ID:GdNHWraW
日本は鉄鋼の鋼板不足の状況なんだけど、韓国は大丈夫なのかな。
日本産の鋼板は国内優先供給してるので輸出減らしてるから韓国の造船、電機、自動車全部影響出てくると思うんだけど・・・

900マンセー名無しさん:04/12/04 20:41:55 ID:SSh3IGLR
>899
そのせいで韓国の造船業界は現在大赤字です
期日に間に合わせるためには高い金を出して鋼板を買わねばならない
もし買わねば莫大な違約金を取られる
行くも地獄行かぬも地獄
901マンセー名無しさん:04/12/04 20:46:48 ID:GdNHWraW
日本郵船なんかは船価格が上がる前に大量に発注してるよね。
まあ価格が上がらなかったのも韓国の造船業界が安値攻勢かけてきたからなんだけど。
自動車とか家電製品はまだニュースに出てきてないよね。
ヒュンダイとか起亜とかアホほど増産してるのに何で鋼板足りてるんだろう?
902マンセー名無しさん:04/12/04 20:51:31 ID:4MHzFUAO
>>901
設計図通りに作ってないとか・・・・。
903マンセー名無しさん:04/12/04 20:58:54 ID:LaZayDyb
>>902
それ在り得るから怖いんですが。w
904マンセー名無しさん:04/12/04 21:06:39 ID:+tnjlN9j
>>900
<ヽ`Д´>イルポンが鋼板をウリに輸出しないのはサベチュニダ謝罪と賠償…

なんて本当に言いそうだ、おっとこれはコリアンジョークに書くべき事だったかな?
905万世橋名無しさん:04/12/04 21:10:48 ID:j56AlvMA
>>899 >>900
日本の鋼板が無いなら、自国のを使えばいいじゃない、ホルホルホル〜。
906マンセー名無しさん:04/12/04 21:13:38 ID:4MHzFUAO
そういえば、マンホールとか側溝の蓋(鉄製)が盗まれてるよね、最近。
907マンセー名無しさん:04/12/04 21:16:20 ID:O8/rSxuX
延鋼材をさらに延ばすニダ
倍の量(面積)になったニダ
908マンセー名無しさん:04/12/04 21:32:04 ID:9g3CMXrb
>ヒュンダイとか起亜とかアホほど増産してるのに何で鋼板足りてるんだろう?

完成車の在庫が山ほどあって、バーゲン中だからさ
増産って話はかなりアヤシィ
909万世橋名無しさん:04/12/04 21:42:18 ID:j56AlvMA
>>906
ニュースでやってた、キロ単価10円とかになってクズ鉄屋に売ってるんだと。
いつの時代やねんOTL、とか思た。
910マンセー名無しさん:04/12/04 21:44:13 ID:KEISXN84
>>909
中国とかならともかく、日本じゃリスクと労力を考えると割があわなすぎるような。

トン単位の鉄塊がごろごろしてるなら別だけどさ…
911マンセー名無しさん:04/12/04 21:55:18 ID:eGM5llak
>>909
まあそれを買い取るクズ鉄屋というのは(ry
912マンセー名無しさん:04/12/04 21:59:55 ID:3fHIOz/G
カルロスゴーンが鋼板の大幅値引きを強要したのが、今日の鋼材不足の遠因。
鋼板の単価下げで儲からなくなった各社は合理化をして設備を減らしてしまった罠。

まぁ、当時としては合理化に必然性があったし、仕方のない事ではあるけどね。
そんなワケで日産が鋼板不足に陥っても、国内各社は販売量をそんなに増やさない。
913マンセー名無しさん:04/12/04 22:03:48 ID:UHdPKTFR
稼ぎ時に稼げないなんて情けないですよね>日本の鉄鋼メーカー
また、シェアを韓国などの外国企業に取られるんdねすね
914マンセー名無しさん:04/12/04 22:04:43 ID:stSetsDv
日本語のおかしい低質燃料投下乙
915マンセー名無しさん:04/12/04 22:26:33 ID:iKOO3Unl
>>911
在かどうかは知らんが裏に確実に893は居るな
916マンセー名無しさん:04/12/04 22:51:47 ID:3Uoq+526
>>906
マンホールの蓋なんて盗んだら危ないだろうに。
917POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/04 23:03:03 ID:syci8Kj6
>>910
だから廃線の線路が盗まれているのだが。
結構”寝ている”鉄だから性質は良かったりして・・・。w

>>916
けが人が出てます。
918マンセー名無しさん:04/12/04 23:44:33 ID:0R0QEjoD
「新聞のNO.1は朝鮮日報」 国内大企業CEO調査で

国内大企業の最高経営責任者(CEO)は日刊紙の中で朝鮮日報を「最高の新聞
(名品)」と考えていることが分かった。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/03/20041203000084.html

手前味噌なマンセー記事のような気もするが、経営者が朝鮮日報の紙面を支持
しているとなると、昨今の内容から判断して韓国経済はもうじき「終わり」って
ことだな。
919マンセー名無しさん:04/12/05 00:06:01 ID:lsMYf5Zm
「新聞のNO.1は朝日新聞」 国内大企業CEO調査で

国内大企業の最高経営責任者(CEO)は日刊紙の中で朝日新聞を「最高の新聞 (名品)」と考えていることが分かった。
920マンセー名無しさん:04/12/05 00:07:52 ID:lPbXx8rn
>>918
朝鮮日報は一応、「韓国では」愛国的だからなあ。

朝日みたいなまんま売国ではない。
921マンセー名無しさん:04/12/05 00:12:12 ID:42HULjHI
>>918
他にマトモ(韓国内での話で)な新聞って全国紙では東亜と中央
くらいしかないだろ。
ハンギョレなんて経営者が読むとは思えないし。
922マンセー名無しさん:04/12/05 00:21:21 ID:dS15jF5v
10年前の朝日新聞の記事は面白い。
図書館で過去記事集を読むと、コミックよりも笑える。

朝日がマンセーしだすと、だいたい終わりだよな。
「労働者の天国・北朝鮮」も、「寒流・南朝鮮」も。
今年の朝日産・ボジョレ・ヌーボーもいける。
10年熟成させると、いい具合に発酵しそうでつね。
923マンセー名無しさん:04/12/05 00:25:17 ID:9b+DPLW1
そして、トヨタ工場にPOSCOの鋼板が送られてくる、、

一目みるなり、技術者達の声があがった、
「な、なんだ、この鋼板は、注文を間違えたので絵は無いか?」
「いえ、注文どおりの製品です」

彼らが驚いたのは、その値段におけるクオリティの高さだった、、、
彼らが目にしたPOSCOの鋼板は、日本では最高級の中でも特に厳選した、、
トヨタではセンチュリーにしか使われていないほどの高度な品質の物だった、、

「なんて事だ、、、こんな値段でこんな鋼板を作る事が出来るなんて、、」

しかし、暫くして彼らはさらに驚く、、その鋼板はPOSCOではせいぜい、並みの品質で
さらにその上の質の鋼板があると言うのだ、、

「私たちはあまりにもPOSCOの実力を侮っていた」

その後、トヨタは鋼板を全面的にPOSCOに切り替え、さらに発展したという

924マンセー名無しさん:04/12/05 00:30:05 ID:lPbXx8rn
>>923
注文通りのやつ送ってこい、ボケ!

機械が止まるわ!
925桃葡萄梨 ◆MomoXX41rs :04/12/05 00:30:18 ID:1ZxnsWXt
鋼材不足は支那のせいで日産の影響は微弱な希ガス。
926マンセー名無しさん:04/12/05 00:30:28 ID:PiaCJFyJ
お、タービンハゲだ。
低質燃料は放置で。
927POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/05 00:32:40 ID:m2SVaG1b
鋼板の善し悪しが一目でわかるトヨタの技術者は神。w
928マンセー名無しさん:04/12/05 00:35:29 ID:dS15jF5v
サムスン電子の利益見通し引き下げ、ウォン高で=CSFB

[ソウル 3日 ロイター] クレディ・スイス・ファースト・ボストン
(CSFB)は3日、韓国のサムスン電子<005930.KS>の2005年と
2006年の1株あたり利益(EPS)見通しを引き下げたと発表した。
ウォン高が半導体輸出に及ぼす影響を理由に挙げている。
2005年のEPS見通しを12.5%引き下げて4万0542ウォンとし、
2006年は9%引き下げて5万4385ウォンとした。
CSFBは、目標株価も1株あたり57万ウォンから52万ウォンに引き下げた。投資判断は「アウトパフォーム」で据え置いた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000952-reu-bus_all

ケンチャナヨw。
929マンセー名無しさん:04/12/05 00:44:45 ID:7f7bC/kk
>>923
POSCOが最高品質の鉄板を作れるのは、事実として・・・、
「何で、高張力鋼は日本から輸入しているんですか?」
「何で、その最高級の鉄板を使った韓国車は、ケンチャナヨ品質なんですか?」
「何で、POSCOの設備は韓国人が自らの手で作ったものではないんですか?」

教えてください。
930マンセー名無しさん:04/12/05 00:46:04 ID:NhlroPC1
何故三星はあんなに利益が出るんですかね。おかしい気がする・・・
931マンセー名無しさん:04/12/05 00:54:38 ID:5WkJRKI3
在庫の財務上の処理が怪しそうだけどな。値崩れ無視で大量生産がデフォだし。
現代も自動車山積みらしいし。
932マンセー名無しさん:04/12/05 00:55:22 ID:AEs0J82O
>>925
当然ながら支那の鉄鋼需要の増大が今回の鉄不足の原因なんで、
912でも「鋼材不足の遠因」と書きました。

「中国産より安い国内産」とまで言われる程の鉄鋼合理化の
引き金は日産と鉄鋼各社の合併による合理化ということで。
合理化のおかげで各社とも鉄鋼バブルで儲かりまくり。

日本って、中国・韓国よりも古い設備(=生産効率が悪い)で操業して
いるのにコストは逆転するというマジックを連発しますから。
933マンセー名無しさん:04/12/05 00:57:36 ID:0/uAnzps
誰か三星の財務諸表を分析してみた人っている?
連結と単独を見比べてみたら何か出てきそうな希ガス。
934マンセー名無しさん:04/12/05 00:58:56 ID:lPbXx8rn
>>933
財務諸表はどこにあるの?
935マンセー名無しさん:04/12/05 01:00:03 ID:zdPYntsc
>>934
対外秘密ニダ
936マンセー名無しさん:04/12/05 01:01:36 ID:PiaCJFyJ
扇島行くとパイプが錆びていたりして・・・
保守費用をケチっている感がするニダ
937マンセー名無しさん:04/12/05 01:01:45 ID:g6pbgK/E
>>899
製鉄業で言うと、すげー売国奴がトップになってるとこがあってさ。
JFEが中国で最新設備を作っちまうの。
せっかくの儲け頭を、こともあろうに中国へ。
これ、日本の製鉄業にとどめを刺す、バカ輸出かもしれない。

前にもこのバカ、前科があって製鉄業界の殿様に一括されて、そのときはやめたの。
まー、どうでもいいんだけどね。

財務省が世界中に笑いものにされるような、バカ方針を打ち出して、日本をさらに不況のどん底にたたき落とそうとしているから、それどころじゃない。
自民の税調も地に落ちたモンだわさ。
一度目は悲劇として、2度目は喜劇としてってな感じで。
http://www5.big.or.jp/%7Ehellcat/news/0411/27a.html

猛烈な不況がもう一回やってくるぞ。こんなバカ増税やる奴がトップにいるからだーれも金使えない。
938マンセー名無しさん:04/12/05 01:02:15 ID:7f7bC/kk
>>930
投資家に「携帯電話の在庫を無くす予定」とか説明しているようだから、かなりカラクリがありそう
なのは容易に想像できます。>>809 の資料を読むとサムスンの売上は携帯電話と半導体の2本
のみと考えた方が良さそうです。で、どちらも今後収益性は下がると考えられていますので、
サムスンは益々薄利多売に勤しまなければならないわけで、自分の首を自分で絞めている最中
です。


さて、
「企業中国発危機では可視化」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/economy.hankooki.com/lpage/industry/200412/e2004120317332947580.htm

中国発危機論が可視化とある。対(対)中国輸出及び中国内売り値急激に減ってあり事業を折
って退出する事例も急増してある。
おこる中国政府の過熱頃記憶製冊に影響を受けただからだったりするが国内企業たちが無分
別に中国に進出したせいも大きくてこの際中国進出戦略をドエジブオブァなのするという指摘
が強く申し立てられてある。
(略)

(゚∀゚)<過去に中国投資の7〜9割りが失敗するという記事がありましたが、日本がカモられる
     より早く韓国の中国投資の失敗が浮き彫りになってきたようです。
     日本の中小企業も円高、人件費高の折に中国進出を図って酷い目にあって国内に逃
     げ帰って来たことがあるんですが、そういうのを参考にしていないんでしょうね・・・K国
939マンセー名無しさん:04/12/05 01:04:35 ID:0/uAnzps
>>934
三星電子のHPのIRにあるはずだよね。
あと韓国金融監督院には提出義務があって
そこでも公開されてるはず。
むかし、三星のHPから拾ったことがあるんだが
最近はどうなってのか。
940マンセー名無しさん:04/12/05 01:05:29 ID:AEs0J82O
>>937
最新設備を使っても支那の鉄は割高で品質が悪いよ。

日本は現場技術者の腕が世界最高。
組織のトップは無能の集まり。
困ったものです。
941マンセー名無しさん:04/12/05 01:07:11 ID:g6pbgK/E
>>938
日本のデカイ企業は、これから中国進出が本格化するとこ多いですよ。
…目眩がしてくるけど、島耕作だっけか?あの、おんなと酒とゴルフしかしない、奇妙なビジネスマンガ、あれの世界なんだよ。

942マンセー名無しさん:04/12/05 01:11:18 ID:lPbXx8rn
>>941
島耕作は書いてるやつが馬鹿だからなあ
943マンセー名無しさん:04/12/05 01:11:40 ID:7f7bC/kk
既出ならごめんね・・・

「三星電子`理由ある下落`」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.dt.co.kr/view24.html?gisaid=2004120302012024703002&view=24
"三星電子八苦,LG電子とハイニクスを紗羅."
三星電子の果てしない弱気が持続してある.
去る10月6日50ぶり1000院を高点で引き続き墜落しながら今は40万ウォン台も脅威受ける状況だ
.その間三星が4兆ウォンの資金を投資して400満洲の自社株を買い入れたという点を勘案したら
三星電子の下落勢は目立つ.
(略)

>短期的悪材が三星電子の長期的な肯定的要因を圧倒しながら半導体・TFT-LCD, 携帯電話など主力製品の不振を指摘した
(中略)
>40〜55%ほど落ちて,TFT-LCD義損失が拡がるだけなく,携帯電話営業マージンも減縮される
>など潜在的悪材たちが持続するの"と見通した.三星電子の35満員という目標株価は国内外
>証券会社たちが提示した目標株が共感台をずっと下回る水準だ.


(゚∀゚)<サムスン、株価下がったら「はい、それまでよ」なのに大量に売られるわ、自社株買い
     支えるは、もうデスマーチ鳴りっぱなしのようです。しかも証券会社の分析では先行き
     暗い話ばかり・・・ぜひ脳筋くんの明るい見通しが聞きたいものですね。
944マンセー名無しさん:04/12/05 01:12:56 ID:g6pbgK/E
>>940
現場マンセーもいい加減にしといたほうがいいとおもうぞ。

最新技術を投入した高炉が建設されりゃ、とうぜん教育もやっちまうんだよ。
中国は、拝金主義社会だから、金がでりゃ優秀な奴らが集まる。そうすりゃできあがるのは、同じモンだよ。

その高炉で働く連中の人件費が日本とまったく同じになっても、まだ中国の方がコストのアドバンテージがある。

JFEが引き金引いて、日本の製鉄業はたぶん自殺しちまったんだよ。
アホーというか、このクソ社長は氏ねって感じだ。

>「携帯電話の在庫を無くす予定」

(・3・) エェー 競争の激しい商品では不可能に等しいと思うのですGA〜
    投資家を騙すつもりか、種のある手品をやるつもりなんですNE〜
946マンセー名無しさん:04/12/05 01:15:37 ID:7f7bC/kk
>>941
これから中国に進出する奴は、ある程度のリスクマネジメントを織り込み済みでしょ?
だいたいオリンピックまで経済が持つかどうかも不安だし、治安状態、政治問題もいろいろと言わ
れている訳で(経団連会長みたいなマンセー発言はどうかと思うけど)。

それで失敗する奴は、それだけの腕というわけで。韓国は既に財閥系の大手企業が続々と失敗
している状態・・・。
947マンセー名無しさん:04/12/05 01:15:43 ID:dS15jF5v
>>941
藻前なぁ。いくら営業とはいえ、今日、あんな取締役を飼育している
電機メーカーがあるわけねーだろ。あれは、バブルのころに良い目に
合った負け犬が、現実逃避するための漫画。
948マンセー名無しさん:04/12/05 01:15:55 ID:lPbXx8rn
>>944
JFEは、中国に投資するのか技術協力するのか
JFEが行くのか全然違うと思うが。

最悪なのはPOSCOの二の舞かな。
新日鐵がやったことを中国でやる可能性がある。
949マンセー名無しさん:04/12/05 01:17:04 ID:lPbXx8rn
>>947
団塊の世代の現実逃避漫画だよなあ。

読む気も起きない。馬鹿すぎて。
950マンセー名無しさん:04/12/05 01:18:11 ID:0/uAnzps
三星電子株、高値で大衆に買いつかせて外資は売り抜けたか?
あとは梯子を外された高値買いの連中のみ?
951万世橋名無しさん:04/12/05 01:18:42 ID:2Yl23ydH
>>940
将校無能で下士官最強って、日本陸軍みたいやね。
952マンセー名無しさん:04/12/05 01:18:56 ID:g6pbgK/E
>>947
おまえ、読んでねーんじゃねーの?
おれは読んだ上で書いているんだけど。
953マンセー名無しさん:04/12/05 01:20:27 ID:7f7bC/kk
>>944
現場マンセーは確かに自重したほうがいいと思うけど、中国人は「拝金主義」ということには同意。
そのために、アメリカ式の労働感が強いと思うのだな。ある程度の熟練工になると引き抜きがお
こる。だから、技術の蓄積が置き難い。日本も未来永劫面倒をみるわけじゃないから、そこに活路
はあると思うよ。
日本で、圧延工程なんかコンピュータでやっているけど、まだまだオペレーターの神業に頼って
いる所も大きい。この差が将来大きい差になると思う。

なぁに、日本の鉄鋼は一度か二度死んでいるんだ。何度でも甦るさね。
954マンセー名無しさん:04/12/05 01:22:42 ID:7f7bC/kk
そう言えば、このスレって、950踏んだ奴が次スレを建てる、とかって決まりはあるんだっけ?
もしそうなら、よろしく!
955マンセー名無しさん:04/12/05 01:22:54 ID:dS15jF5v
>>952
漫画を読んでいる事は分かったが、会社組織を全く分かっていないらしいなw。
あんな、部下の顔が見えない「取締役」がいるかつーの。
何を取締っているのやら。
956マンセー名無しさん:04/12/05 01:25:02 ID:le1VGxG9
>>952
大学生や社会人だったら漫画は卒業しなきゃ。
957マンセー名無しさん:04/12/05 01:27:22 ID:g6pbgK/E
>>953
>ある程度の熟練工になると引き抜きがおこる。

熟練工の引き抜きなんぞ、別にないぞ。賃金の高いところに自主的に転職するだけだ。
あそこは、心底拝金主義が徹底しているんだから。
国なんぞはなっから信用していない、地方自治体はいわずもがな、役人は賄を受け取る存在、信用できるのは家族と金だけ。
つーのが、だいたい歴史上の中華の人々なわけなんだけど、文化大革命で、その「家族」もぶっ壊しちまった。
苛烈な歴史に揉まれりゃ、「職員のモラル」なんてヌルイもんを守るわきゃない。

だいたい、技術の蓄積だって、あくまでも属人的なモンであって、会社の技術じゃない。
日本だって、ドイツだって、職人の技術なんてそんなもんだ。

職人のおまんまが食える技術は「盗んで憶える」ってのが鉄則で、それしかないじゃん。
958マンセー名無しさん:04/12/05 01:27:22 ID:KdfILqKb
おまいら、鳥耕作はギャグマンガ…
ネタにマジレスした?
959マンセー名無しさん:04/12/05 01:28:31 ID:7f7bC/kk
「国内DVD産業赤い火」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.dt.co.kr/content/2004120302012568636002.html
険しい成長勢を謳歌して来た国内DVD産業に赤い火がともった.
1仕事DVD業界によれば非ツイン・スターマックス・ケイデ−ミデ−オ・スペクトラムディーブイデ
ィーなど主要DVD企業等の今年売上げ実績が景気低迷とメージャー直配社たちの割引攻勢に
巻き込まれて去年より最高30%以上減少したので知られた.これら企業等は99年から去年まで毎
年30%以上ずつ高速成長を維持して来た.
(略)


(゚∀゚)<K国にDVD産業なんてあったんですね。ソフトは全てnyで流通しているのかと(笑)
     せっかく大統領がイギリスで女王陛下にDVDを手渡しして宣伝しているのに、肝心の
     国内がこんなでは・・・

>今年最高ヒット作である`太極旗飜って'義ファインプレーで去年22億ウォンに 過ぎなかった。

 あんなに散々、K国人全てが涙した・・・みたいに煽ってこのざまですか。
960マンセー名無しさん:04/12/05 01:33:29 ID:g6pbgK/E
>>955
>漫画を読んでいる事は分かったが、会社組織を全く分かっていないらしいなw。

おまえさ、自分が何を批判されたか、理解している?
俺の愛読書が「サブ」でも「花とゆめ」でも、他人様の読書傾向なんざどーでもいいわけであって。

読んでもいないものを批判すること。印象批判をする人間だってこっちゃ。
で、それをして恥じないってんだから、唾棄すべき人間だな、おまえ。

会社組織を語る(まーこいつの場合、「騙る」が正解だろう)以前に、議論のなんたるかってことを常識レベルで習得してからまたおいで。

>>956
いまだにこういう意見を言う奴がいるとは…、絶句するというかなんというか。
ひょっとして、いま60代くらい?。なら、まーしょうがないけど。
961マンセー名無しさん:04/12/05 01:34:55 ID:ak7HjKad
>>943
きっと野中がなんとかしてくれるニダ
962マンセー名無しさん:04/12/05 01:35:54 ID:+UO7gy1q
http://www.lee-school.com/
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
963マンセー名無しさん:04/12/05 01:37:46 ID:7f7bC/kk
>>957
>熟練工の引き抜きなんぞ、別にないぞ。賃金の高いところに自主的に転職するだけだ。

自主的に転職なんかできませんよ。特急中華料理の称号見たいのがあれば別だけど。
既に引き抜き専門の会社があって、リストアップした人を高待遇で迎え入れる、もしくか会社
を起こさせて経営者に据えます(昔、日本でもヘッドハンティングって流行りましたが)。


>日本だって、ドイツだって、職人の技術なんてそんなもんだ。

>職人のおまんまが食える技術は「盗んで憶える」ってのが鉄則で、それしかないじゃん。

そんな事は当たり前。日本では一時期、技術のあるなしに関わらず、一定の定年で
職工を解雇したことがありましたよね。その結果、会社の技術力がひどく低下しました。
それから、熟練工の継承研修なんかに熱心ですね。職人道場なんて所も作っている会社
もあるし、定年の職工さんを嘱託にして研修している所もある。技術は人が受け継ぐものだ
けれど、それを伝えるためには器がなければならないわけで、それが会社。ひいては、その
会社と職工さんとのあり方が会社の企業文化になるわけじゃないじゃないですか。
「盗んで覚える」なんて言うのは、最終奥義だけの話であって、蓄積がなければ継承すら
ままなりませんよ。一人でやってる鍛冶屋じゃないんですから。
964マンセー名無しさん:04/12/05 01:38:30 ID:lsMYf5Zm
なんてこった、「ベーコマ」は廃刊してたのかよ!!
こりゃ日本のソフト産業の先行きは暗いな・・・・orz
965マンセー名無しさん:04/12/05 01:39:14 ID:YTyd1o0a
JFEについて否定的なこと言ってるやつがいるけど、JFEは中国進出において51%の出資比率を確保してる。
これは他のメーカーの50%合弁とは違ってきちんと主導権を握ってるからいい。
今度の高炉建設にしても現地進出してる日本の自動車メーカーへの供給用だしね。
966マンセー名無しさん:04/12/05 01:39:52 ID:HuiGzdNN
>>930
会計上のトリックで三星財閥全体の利益を電子に移動しているから。
三星電子のような輸出企業の法人税は優遇されていて20%
967マンセー名無しさん:04/12/05 01:40:17 ID:lsMYf5Zm
「ベーコマ」じゃなくて「べーマガ」なw
968マンセー名無しさん:04/12/05 01:42:08 ID:g6pbgK/E
>>963
>既に引き抜き専門の会社があって、リストアップした人を高待遇で迎え入れる

そら、しらんかった。すまん。
んが。

>もしくか会社を起こさせて経営者に据えます(昔、日本でもヘッドハンティングって流行りましたが)。

熟練工を経営者に据える? 熟練工は職人として価値があるんじゃないのか?
んでさらに。熟練工のヘッドハントが日本ではやった???

おいらは一応東京っつー部落に住んで働いている、市井のろーどーしゃなんだが、そんなもんがはやったとはついぞ聞いたこともない。
969マンセー名無しさん:04/12/05 01:45:01 ID:lsMYf5Zm
まぁ、もし中小企業の人間がこのスレで韓国や中国を卑下しているとしたら
日本の将来は暗いな。自己努力を忘れた職人はいらない。
970マンセー名無しさん:04/12/05 01:46:32 ID:g6pbgK/E
>>965
>JFEは中国進出において51%の出資比率を確保してる<略>きちんと主導権を握ってるからいい。

今日2%分増資したから、君、今日から49%の出資比率になったからね。
なんてことは、平気でやるし。やれないとでも思ってるの?

>今度の高炉建設にしても現地進出してる日本の自動車メーカーへの供給用だしね。
だからこそ、JFEは日本の製鉄業を破壊する引き金を引いたかもしれないって書いているの、わかんないわけ?

売国奴JFEなんざ、どうなったってかまわん。自社の都合のみで日本の製鉄業を危うくしているんだから。
971マンセー名無しさん:04/12/05 01:47:45 ID:lPbXx8rn
>>965
>JFEについて否定的なこと言ってるやつがいるけど、JFEは中国進出において51%の出資比率を確保してる。

ソース
972マンセー名無しさん:04/12/05 01:51:11 ID:6S8G3t+v
三星の件、みなさんTHXでした。
973マンセー名無しさん:04/12/05 01:52:47 ID:GW1/7h2u
>>963の言うとおり、盗んで覚えるという意味を間違えている人多いよな。

その職工の基礎知識と技術を教えないで、盗んで覚えろというのは無茶な話だよ。
何事も基本は教えないといけないんだからね。
974マンセー名無しさん:04/12/05 01:55:06 ID:dS15jF5v
>>971
日経じゃないの?
少しは自分でクグれ。

●JFEスチールと広州鋼鉄は広州市で合弁会社「広州JFE鋼板」の設立で基本合意
した(2003年9月22)。10月末までに正式契約する。出資比率は「JFE」が51%、
「広州鋼鉄」が49%、合弁会社は約200億円を投資し、2006年4月までに亜鉛
メッキを施す表面処理設備を導入する。「メッキ」前の原材料となる冷延鋼板は
大部分を「JFE」が日本から合弁会社に供給する。生産能力は年間40万トン。
将来は冷延鋼板工場の建設も検討する。実現した場合の総投資額は「10億ドルを
超える」見通し。「広州鋼鉄」の粗鋼生産量は年間約200万トン。
今後、大規模な設備増強を進める方針。
ーー(「日本経済新聞」、2003年9月23日付・要約)

http://www.iijnet.or.jp/IHCC/north-china-industry-steelp01-jfe01.html
975マンセー名無しさん:04/12/05 01:56:00 ID:p//p6wSn
>>944
甘いな。中国の砂のような労働者を舐めちゃいけない。
そこそこのインセンティブあたえていても、技術が身に付いたと思うや否や
別の会社に転職で、会社に技術なんか残らない文化だよ。
976マンセー名無しさん:04/12/05 01:56:28 ID:ak7HjKad
>>969
卑下って他動詞なの?

まあいいけど、このスレに職人はいないだろ たて読み職人くらいだね
977マンセー名無しさん:04/12/05 02:05:26 ID:g6pbgK/E
>>963
それとな、>>973みたいなバカが書き込みにも多少は益があって、>>963の後段の目眩が
するようなバカ書き込みについても少し反応する気が起きた。

職人のおまんまが食える技術は「盗んで憶える」というのが鉄則といってる事については
「そんなことは当たり前」とほざき、基礎技術の継承がどーしたこーしたと。

おまえ、このスレで一体何を主張したいんだ?
直近100くらい読み直せ。
978マンセー名無しさん:04/12/05 02:05:37 ID:YTyd1o0a
>>970
取締役会の決定必要なのにどうやって勝手に増資するのよ?
JFEを売国奴呼ばわりすると上海宝山に協力した新日鉄売国奴ってことに・・・・新日鉄は合弁だし・・・・

979マンセー名無しさん:04/12/05 02:05:47 ID:2wrrAVQt
まあ、卑下する気なんて更々無いけどね。
そんなことより、定率減税廃止案を景気腰折れ懸念が出ている今の時期に提出してきたことが・・・。
信じらんねぇ。_| ̄|○
財務省は馬鹿の集まりか?
980マンセー名無しさん:04/12/05 02:07:44 ID:HuiGzdNN
>>979
財務省というか自民税調だな
石とかいうボケ老人が橋本内閣のときも今回も馬鹿なことを言い始めてる
981マンセー名無しさん:04/12/05 02:08:50 ID:g6pbgK/E
>>976
おいらもそれを思ったんだけど。指摘するのはやめた。

一般的にはこっちだと思うんだけど

   [名・形動](スル)
  1 自分を劣ったものとしていやしめること。へりくだること。「そんなに―する必要はない」

こっちの解釈があり得るらしい。

  2 いやしめて見下すこと。また、そのさま。
  「自修の事を甚だ―なる田地に落ち沈ましむるなり」〈中村訳・西国立志編〉


[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
982マンセー名無しさん:04/12/05 02:10:55 ID:PiaCJFyJ
スレ違いの話題で大盛り上がりですね。
983マンセー名無しさん:04/12/05 02:14:22 ID:g6pbgK/E
>>978
その取締役会は、どこで開催できるんでしょーね。
で、どこの国の法律に基づいている会社なんでしょーね。

で、どこぞの国は、人知国家であって、国内において法律なんざ強者の為のものであるのは論を待たないのは言うまでもない。

つーかさ、おまえさん。
そもそもどこまで法律の力が中国で効力を発揮すると思ってんの?
984マンセー名無しさん:04/12/05 02:18:04 ID:g6pbgK/E
>> 979,980

ホント、気を付けないとヒデー目にあうぞ。>>937の後段ですでに書いたんだけど。
もっとも、自民税調の権力の根拠ってのが山中であったことは、まー、自明であって。

山中亡き後の自民税調の力がどうであるのか、これはまだわからない。
増税大決定とかなるようなら、もー、ホントに日本はあと10年は立ち上がれないつーか、もう立ち上がれないかもしれない。
985マンセー名無しさん:04/12/05 02:22:47 ID:YTyd1o0a
>>983
ということは喪前の中では上海宝山に自動車用鋼板技術与えた新日鉄は売国奴ってことだよな?
もう日本の高炉メーカー全部売国奴になってしまいますよ。

986マンセー名無しさん:04/12/05 02:22:52 ID:PiaCJFyJ
字刷れ
韓国経済動向〜PART49
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1102180863/
987マンセー名無しさん:04/12/05 02:24:54 ID:2wrrAVQt
>>984
たぶん前より酷いことになると思う。
やっと少し景気が回復して軌道に乗りそうなところなのに。

もしそうなったら、革命とかも本気で考えないといけなくなるかも・・・。
988マンセー名無しさん:04/12/05 02:26:21 ID:XlvVcYyn
変わった香具師だな。
文章がアレなので、本当に危機感を持っているのか、ただ煽っているのかよく分からん。
989マンセー名無しさん:04/12/05 02:34:22 ID:dS15jF5v
ホロン部は、夜間学級もあるニカ?
990マンセー名無しさん:04/12/05 02:35:35 ID:2wrrAVQt
>>988
スレ違いスマソ
991マンセー名無しさん:04/12/05 03:28:44 ID:7f7bC/kk
おっ、次スレが立ったので書き込み。

>>968
混同しないように分けて書いたのだが、書き方が悪かったようですね。へっトハンティングが流行っ
たというのは現状の中国の様に有用な人間の引き抜きが日本でもありましたね、という意味。
>熟練工を経営者に据える? 熟練工は職人として価値があるんじゃないのか?
だから中国では、技術が継承されん、と言っているわけ。腕一本の人間に投資して経営者にして
しまう。韓国や中国なんかで多いよ。日本じゃありえないけど、独自にベンチャー、町工場の社員
が地盤(顧客ね)と技術を持って会社から独立することも無いこともない。お隣ではこれの大規模
版をやっているわけですよ。米国ならなお、ベンチャー設立は技術者が多いしですしね。

>>977
>直近100くらい読み直せ。
同じく、自分の書いた文章とつながりを読み直しなさい。

スレ違いなので、次スレにこの話題はつなげません。よろしゅう。
992焼き鳥屋 ◆jlIIIIIIII :04/12/05 03:58:29 ID:JS9lM7wy
1000とりまだですカ〜。
993マンセー名無しさん:04/12/05 05:02:25 ID:0Y6d2L7x
   ノヽ,,,ノヽ
   ( *=∀=) >マターリ♪
   ( つ凵0
   と_)_)
994マンセー名無しさん:04/12/05 07:07:32 ID:mp4owT2U
>>979
>そんなことより、定率減税廃止案を景気腰折れ懸念が出ている今の時期に提出してきたことが・・・。
>信じらんねぇ。_| ̄|○

そんなあなたの民主党!民主党を応援して政権をとらせて下さいませ〜
サラリーマン政党ですから所得税は減税して消費税をガンガン上げますよ〜
やっぱり税金は公平に集めないとね♪
靖国参拝もやめて中韓と仲良くしますし外国人参政権も認めて日本のグローバル化も促進します!
平和で豊かな生活ができる日本は民主党が実現します!!
995マンセー名無しさん:04/12/05 07:49:05 ID:c6iXlGXP
>>994
冗談いうな
996マンセー名無しさん:04/12/05 08:44:35 ID:bEMAd9oB
皮肉でそ。
997マンセー名無しさん:04/12/05 08:53:08 ID:zdPYntsc
>>985
上海宝山に技術供与を行った新日鉄は「あれはフェイクで、根幹となる技術は供与していない」と
関係者が証言している。
バ韓国も同じような対応をしているのでは?
998マンセー名無しさん:04/12/05 08:55:11 ID:zdPYntsc
>>978
上海宝山について新日鉄の関係者に聞いてみろw それなりの人脈がなければならんが
彼らもしたたかだよ。
999マンセー名無しさん:04/12/05 08:56:46 ID:zdPYntsc
>>944
藻前は何もわかっちゃいないw
1000マンセー名無しさん:04/12/05 08:57:47 ID:bEkBv1tf
1000nika?
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/