韓国経済動向〜PART47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
韓国の経済を語るスレです
荒らし、低質燃料、電波は、徹底放置願います。

各種メディア (日本語版)
朝鮮日報 http://japanese.chosun.com/
中央日報 http://japanese.joins.com/
東亜日報 http://japan.donga.com/
官公庁リンク
大韓民国財政経済部 http://www.mofe.go.kr/
英語版 http://english.koreaneconomy.go.kr/
大韓民国経済ポータル http://www.koreaneconomy.go.kr/
英語版 http://english.mofe.go.kr/main.php
その他(日本語版)
ソウル・ジャパンクラブ(在韓日本企業協会) http://www.sjchp.co.kr
以下は日本の経済リンク
内閣府 http://www.cao.go.jp
経済産業省TOP http://www.meti.go.jp/
財務省TOP http://www.mof.go.jp/

日本経済について語りたい人は「経済板」へ
http://money3.2ch.net/eco/
中国経済について語りたい人は「中国経済事情スレ」へどうぞ
中国の経済事情 PART 3
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1095940419/
2マンセー名無しさん:04/11/12 01:00:09 ID:6vIyu0Lx
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /             \
       /    肉           ヽ
      /                 〕
      /     ∧            |
     〔巛巛《/;::;;\_,,,,.-巛巛巛ヽ   |
     〕 く.★ノ:::;;;;;;;;〆;;;::\★...ゝ__ 〕
     /  /;;二::::;;;ゝ::;;;;;;/;;::::~;;~;;;;;;::::ヽ\⌒)
     |  /::;:::::/;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ;::;;:::;;:::;:::::::::ノ ) /
     | ノ:::;;;;:::|:::;;;;::::;;::::::。;;;;;;;;;:;::ヽヽ/  |/──
     | |::::;ヽ;;;\;;;;::::ミ:;;:::;;;;;;;;;;::∬:<__  |
   /|/:::;;;;;;;;ゞ;;;#:::《;;ソ;;:::;;::;;;《;::::::::;::;:;::〕/
  / /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽ;;_;_;鬱::;;O:::ノ:::;:::::ヽく |
/  ノ::::;;;;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::ヽ;;;く::::;;;:::;:;::;:ヽ
   /::::;;;::::::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:ソ::;;::::/
   ヾ::;;ゞ::::;;;~''ソ|:::::;;;;:;::::;;;;ミミ:::::::;;;巛ヾ<〔
    ~/::;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\
     ヽ:;;;;ノ  〉|:::;;:::::;;;::;;;;:;ミ《ミ;;::;;;:;;;;ヽ;;;;;;::::ノ
      υ   \::::::;;;:::::;∧;::::::∬;::::::)〕::;::/
            `ヽ;/~~ ~∪⌒ι/ υ
3マンセー名無しさん:04/11/12 01:00:18 ID:jimcyCdL
前スレ
韓国経済動向〜PART46
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099287709/

過去ログ:
韓国経済動向〜PART45 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097461120/
韓国経済動向〜PART44 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095766229/
韓国経済動向〜PART43 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1093493202/
韓国経済動向〜PART42 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1091214727/
韓国経済動向〜PART41 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1090381703/
韓国経済動向〜PART40 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089114349/
韓国経済動向〜Part39 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1088415275/
韓国経済動向〜PART38 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087613726/
韓国経済動向〜PART37 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086959883/
韓国経済動向〜PART36 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085503581/
韓国経済動向〜PART35 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084572489/
韓国経済動向〜PART34 http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083608090/
韓国経済動向〜PART33 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081953207/
韓国経済動向〜PART32 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080516932/
韓国経済動向〜PART31 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079627714/
韓国経済動向〜PART30 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078877599/
韓国経済動向〜PART29 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077869575/
韓国経済動向〜PART28 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077090848/
韓国経済動向〜PART27 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1075103828/
韓国経済動向〜PART26 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1073513571/
韓国経済動向〜PART25 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072838234/
韓国経済動向〜PART24 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072335673/
韓国経済動向〜PART23 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1071597352/
4マンセー名無しさん:04/11/12 01:00:36 ID:jimcyCdL
韓国経済動向〜PART22 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1068853790/
韓国経済動向〜Part21 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066464656/
韓国経済動向〜PART20 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063286216/
韓国経済動向〜PART19 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060297496/
韓国経済動向〜PART18 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057644232/
韓国経済動向〜PART17 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055025726/
韓国経済動向〜PART16 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1053095254/
韓国経済動向〜Part15 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1050980115/
韓国経済動向〜Part14 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049705577/
韓国経済動向〜part13 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1048488090/
<<〜Part12〜は欠番>>
韓国経済動向 〜Part11 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1047449274/
韓国経済動向 〜Part10 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1045391478/
韓国経済動向 〜Part9 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1044645579/
韓国経済動向 〜Part8 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041341104/
韓国経済動向 〜Part7 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1036145660/
韓国経済動向 〜Part6 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031013730/
韓国経済動向 〜Part5 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1024323041/
韓国経済動向 〜Part5 http://academy.2ch.net/korea/kako/1024/10243/1024323041.html
韓国経済動向 〜Part4 http://academy.2ch.net/korea/kako/1018/10184/1018402705.html
韓国経済動向 〜Part4 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1018/10184/1018402705.html
韓国経済動向 〜Part4 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1018/10184/1018452837.html
韓国経済動向 〜Part3 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1008/10089/1008958341.html
韓国経済動向 〜Part2 http://teri.2ch.net/korea/kako/989/989849731.html
韓国経済動向 (初代)http://teri.2ch.net/korea/kako/976/976605738.html
5マンセー名無しさん:04/11/12 01:00:49 ID:6vIyu0Lx

                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ >>1
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: / 
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/ <おっと糞まみれになった
    |                             ........,::::::-''゙゙ 
    丶、:::::::.........                _______,,,-‐'''''゙゙゙

6<ヽ`∀´>ホルホル ◆t/GUd7ef.2 :04/11/12 01:01:20 ID:rObwx/me
>>1
こんなスレばかり立てている倭猿に天誅ニダ!
7マンセー名無しさん:04/11/12 01:02:39 ID:koRU0fYs
ニダ?
8マンセー名無しさん:04/11/12 01:04:06 ID:jimcyCdL
しょっぱなからモーターサイクルとうんこまみれ!
韓国経済の未来を暗示しているようニダ!!ホルホルホルホル
9マンセー名無しさん:04/11/12 01:04:46 ID:jimcyCdL
1000おめでd
1000:マンセー名無しさん 投稿日:04/11/12(金) 01:03:35 ID:QzPjo2jc
1000なら南北そろって経済制裁

では前スレの続きをどうぞ
10マンセー名無しさん:04/11/12 01:08:14 ID:3wAJOiCI
>>998
あ、わりーね。効果が変わらない点が存在しちゃうってこと。


11マンセー名無しさん:04/11/12 01:08:15 ID:wylngm92
そういえば、韓国の住所を使ったナイジェリア詐欺が来てた。
こんな感じ。既にアフリカ化してるのかも。

ttp://www.talkaboutspam.com/group/alt.kill.spammers/messages/12225.html
12マンセー名無しさん:04/11/12 01:11:59 ID:6Z+x0OhK
>>10
いきなり、ウルトラロングパスですか
と釣られてみるテスツ
13マンセー名無しさん:04/11/12 01:15:49 ID:Cl1e/yqD
>>10
変わる点を議論してるのに、関係ないだろう。
詭弁のリスト出しましょうか?
14マンセー名無しさん:04/11/12 01:15:58 ID:3wAJOiCI
日本企業を成長させて、雇用者報酬を上昇→消費が上がる→成長
ってルートをより良くたどるなら海外進出はどんどんすべし。
国内は高付加価値品生産にシフトして現状の雇用維持で我慢してもいいだろ。
それよりも喪前ら株を買え!日本国内で企業株式を保有していなかったらせっかく企業が利益を上げても、
海外に利益を払うってことだぞ。
みんなで国内株式を買って、資金を国内にとどめ、海外株式を買って資金を吸い上げる。
ただし、喪前らが損しても謝罪も賠償もしません。
15マンセー名無しさん:04/11/12 01:16:47 ID:Ij5SRx6Z
前スレの992さんへのレス
アメリカに買収された欧州軍事企業の具体的な例
スイスの装甲車メーカーで、ピラーニアというベストセラーがあった企業
アメリカと大口の契約をし、生産拠点をカナダに合弁で作ることになったが、
なんかそのうち会社ごと買収された
スイスの国家としてもショックだったらしい
16マンセー名無しさん:04/11/12 01:16:54 ID:hbcyIQEd
なんか、LGのPDP輸入差し止めが決まったけど
そろそろ、サムスンのように和解するんかね?
17マンセー名無しさん:04/11/12 01:17:58 ID:Cl1e/yqD
>>14
なんか支離滅裂だな。おまえ。もう無視ね。
18マンセー名無しさん:04/11/12 01:19:31 ID:7z/mmcg4
>国内株式を買って、資金を国内にとどめ、海外株式を買って資金を吸い上げる。
意味不明。
>海外株式を買って資金を吸い上げる。
海外への資本流失と海外株価の押し上げですか?
19マンセー名無しさん:04/11/12 01:20:45 ID:Cl1e/yqD
>>16
どうでしょうね。
20マンセー名無しさん:04/11/12 01:21:35 ID:Cl1e/yqD
>>15
なるほど。でも、株式を公開している以上、
買収されるのはある意味当然かと。
21マンセー名無しさん:04/11/12 01:23:46 ID:3wAJOiCI
>>18
企業利益は配当するでしょ。利益配当を言ってるんです。
22マンセー名無しさん:04/11/12 01:28:08 ID:3wAJOiCI
>>13
いやそんな突込みを入れるならこっちも山ほど突っ込めますよ。

景気変動にもっとも影響があるのは投資なんですけど、
←これは今年限定ね。そうじゃない例はいくらでもあります。景気でもっとも重要なのは消費動向です。

それに乗数効果の数値を具体的に出してください。海外投資との違いがほんとにそんなにあるのかはなはだ疑問です。
しかも製造業ごときで・・・喪前の妄想じゃないのか?

23マンセー名無しさん:04/11/12 01:30:25 ID:ZOdB7Jky
>>20
イラクでも使われてるストライカー装甲車の技術囲い込み
なんだが、
ほとんど騙し討ち臭い
ちなみに日本の次期装輪装甲車もコマツがこの技術の供与を受けるっぽい
24マンセー名無しさん:04/11/12 01:32:48 ID:7z/mmcg4
日本でも防衛庁に納入してる三菱ふそうは既に外国資本が半分超えてる。
あといすずもGMはいってるし・・・・
25マンセー名無しさん:04/11/12 01:34:22 ID:Cl1e/yqD
>>22
国内需要の何パーセントが変動すると不況になるか知ってますか?
韓国に対する技術流出の防止と景気回復がリンクしてるのは事実でしょ。
韓国のGDPの1/3をしめるサムソンがつぶれたら韓国は終わりですが
製造業の投資の変動は日本でも大きいのです。

それから、明らかに経済がわかってないみたいなんだけど、高校生かなんか?
26マンセー名無しさん:04/11/12 01:35:57 ID:Cl1e/yqD
>>23
でも、そもそも、株式公開企業で買収を防止するのは難しくない?
安定的株主を増やすくらいしかたいさくないじゃん。もちあいとか。
27マンセー名無しさん:04/11/12 01:41:08 ID:3wAJOiCI
>>25
ケンカ売るのは君の勝手ですが、喪前の言う国内製造業が国内投資した場合の乗数効果なんてだせんだろ?
韓国への法則を叫びたいのは分かるが、嫌韓厨に見えんぞ。

28マンセー名無しさん:04/11/12 01:42:48 ID:LLEMAg5I
金錫元・双竜名誉会長、数百億ウォン横領容疑で逮捕状(中央日報 11/11)


最高検察庁・公的資金不正合同取り締まり班は11日、数百億ウォン(約数十億円)台にのぼる会社資金を横領した疑い(横領・背任など)で、双竜洋灰(サンヨンヤンフェ)工業名誉会長・金錫元(キム・ソクウォン、59)容疑者の逮捕状を請求した、と発表した。

金容疑者には、同グループ会長を務めていた1998〜2001年、双龍洋灰など系列会社の財産約300億ウォンを横領、会社に損失を与えた容疑がもたれている。
 また、当時、会社借金の保証責任を逃れるため、個人所有の不動産(50億ウォン台)を他人名義に変えた容疑(不動産実名制法の違反)ももたれている。

 検察側は「現在まで、金容疑者が横領した金で政界にロビーを働きかけたこん跡は確認されていない」と伝えた。
http://japanese.joins.com/html/2004/1111/20041111184443400.html
29マンセー名無しさん:04/11/12 01:43:39 ID:ZOdB7Jky
>>26
そりゃそうだけどね
なんか自分はあなたを傷付けました?
30マンセー名無しさん:04/11/12 01:51:27 ID:Cl1e/yqD
>>27
乗数効果が無くても投資額と同じ需要が消えるんだよ。
乗数効果はそれを強化するにすぎない。
けんかにならないよ。基礎がわかってないみたいだから。
31マンセー名無しさん:04/11/12 01:52:11 ID:Cl1e/yqD
>>29
いいえぜんぜん。
なんでですか?
32マンセー名無しさん:04/11/12 01:53:43 ID:3wAJOiCI
おいおい、ソニーが1兆円投資したら2兆の乗数効果があるって言ったのおまえだぞww
33マンセー名無しさん:04/11/12 01:56:49 ID:3wAJOiCI
つまり喪前の中では2なんだろ。
これどうしてよ。仮に0.1とかならどうすんの?
海外投資して企業が業績上げた方がいいかもしれないじゃん。
DRAMみたいに国内残しまくって大赤字を出しても国内に製造業残せってこと?
34マンセー名無しさん:04/11/12 02:00:31 ID:Cl1e/yqD
>>32
1兆円の需要は消えるだろ。少なくとも。韓国に投資するのは
韓国が技術窃盗国であるところから二重の売国なわけ。
ソニーは。
35マンセー名無しさん:04/11/12 02:00:43 ID:3wAJOiCI
反論遅いよーー眠いよーー
36マンセー名無しさん:04/11/12 02:01:19 ID:ZOdB7Jky
>>31
自分の思い違いですな、失礼
買収自体は合法だし、人がいいだけじゃダメだってことに過ぎないわけですし
37マンセー名無しさん:04/11/12 02:04:07 ID:Cl1e/yqD
>>35
ねろよ。論理がわかってないからはなしても無意味だし。
38マンセー名無しさん:04/11/12 02:07:38 ID:3wAJOiCI
面白いから経済板に貼りまくってから寝るよ。
39マンセー名無しさん:04/11/12 02:07:55 ID:Cl1e/yqD
>>36
アメリカの資金力があるのはアメリカの金融の能力が高いからで
それは軍事的能力と密接に結びついてるわけで。
まあ、まともにやったらけんかにならないわけです。
アメリカの用意した世界市場で戦ってるってことを
理解しておかないと。
40マンセー名無しさん:04/11/12 02:09:51 ID:Cl1e/yqD
>>38
そろそろ、あらしでアク禁になるんじゃなのか?脳筋ってそういういみなのか。
41マンセー名無しさん:04/11/12 02:11:20 ID:jimcyCdL
その人は脳筋とは違う人ですよ
42マンセー名無しさん:04/11/12 02:14:31 ID:3wAJOiCI
ソニーもデンソーも旭硝子もみんな売国奴なわけだ。
というか韓国進出企業って日本企業クソのようにあるだろ。
これみんなおまえのいう効果を削ってるんだが全部売国なんだよな。
43マンセー名無しさん:04/11/12 02:15:22 ID:Cl1e/yqD
>>41
え?違うんですか?乗数効果も理解してなかったみたいだけど。
44マンセー名無しさん:04/11/12 02:17:16 ID:Cl1e/yqD
>>42
ソニーが問題なのはその大本のLDPパネルを韓国で作ろうとしたからでしょ。
旭硝子はまさに乗数効果の需要誘発例じゃん。

というか、経済を語るならマクロかなんかの易しい教科書を一冊読んできてくれ。頼む。
45マンセー名無しさん:04/11/12 02:18:01 ID:ZOdB7Jky
>>39
下手に出るアメリカは要注意ですわ
って、スレ違いすぎね
46マンセー名無しさん:04/11/12 02:18:29 ID:3wAJOiCI
おいおいそれじゃあ旭硝子の海外投資を肯定してしまうことになるぞ。いいのか?
47マンセー名無しさん:04/11/12 02:19:40 ID:Cl1e/yqD
>>45
アメリカは世界市場のルールを壊さない範囲でむちゃくちゃやるのが
最近の慣例ですからねえ。
一番やばいのはアメリカなのは事実だけど。
EUも台頭したし、中国と北朝鮮を民主化するのにアメリカに着くのは
それほど危険ではないのではないかと。
48マンセー名無しさん:04/11/12 02:20:05 ID:Cl1e/yqD
>>46
あんたもう意味不明。
49マンセー名無しさん:04/11/12 02:22:06 ID:3wAJOiCI
旭硝子は現地工場建設だぞ?
50マンセー名無しさん:04/11/12 02:22:22 ID:jimcyCdL
>>46
肯定はしていないと思うんだけど・・・
51マンセー名無しさん:04/11/12 02:23:05 ID:Cl1e/yqD
>>49
だから、ソニーが韓国で投資したために誘発された投資だろ。
頭大丈夫?(´・ω・`)
52マンセー名無しさん:04/11/12 02:24:36 ID:Cl1e/yqD
>>49
韓国内投資を誘発したんだよ。

それは、ソニーが国内企業と組んでたら日本国内で生まれてた需要だってことだ。

頭大丈夫?(´・ω・`)
53マンセー名無しさん:04/11/12 02:25:28 ID:3wAJOiCI
おいおいサムスンソニーの誘発で旭硝子の工場建設なのか?
もう意味不明・・・

ほら、韓国マンセーでムカつく記事だが。
「液晶王国」韓国に日本企業相次ぎ投資
http://www.onekoreanews.net/20040609/keizai20040609001.htm
54マンセー名無しさん:04/11/12 02:28:20 ID:Cl1e/yqD
>>53
そうですよ。旭硝子はソニーの投資計画も織り込んでるでしょ当然。
55マンセー名無しさん:04/11/12 02:29:02 ID:Cl1e/yqD
>>53
頭大丈夫?(´・ω・`)
56マンセー名無しさん:04/11/12 02:30:13 ID:3wAJOiCI
釣られるのに飽きてきたんだが、おまえの頭の中ではLGフィリップスもサムスンの既存工場も存在しないんだな?
57マンセー名無しさん:04/11/12 02:31:03 ID:IaXODdT2
>>53
国内企業は液晶に見切りをつけて有機EL一本に開発を絞ってる。
液晶を韓国にアウトソーシングしてるのはその流れ。
誰も時代遅れの設備なんて持ちたくないからね。
58マンセー名無しさん:04/11/12 02:31:59 ID:Cl1e/yqD
>>56
国内で作ってるのを韓国で作り出そうとしたのは、ソニーの投資計画が
実行される可能性が高くなった当いう状況を見てたからでしょ。
投資って未来の予測そのものだよ。
59マンセー名無しさん:04/11/12 02:33:05 ID:Cl1e/yqD
>>57
シャープは作ってますが。あと、携帯電話用の液晶とかも作ってるよ。
60マンセー名無しさん:04/11/12 02:33:55 ID:pIXV9NBx
SED普及が2006-2007年として、あと3年くらいは液晶が主流じゃねぇの?
61マンセー名無しさん:04/11/12 02:34:50 ID:Cl1e/yqD
>>60
SEDは消費電力が大きんじゃなかったっけ?パソコン代替は可能?
62マンセー名無しさん:04/11/12 02:37:49 ID:pIXV9NBx
>>61
液晶よりは大きく、ブラウン管よりは小さいんじゃなかったかな。
パソコンには有機ELの方が使われるんじゃないかな
63マンセー名無しさん:04/11/12 02:40:50 ID:IaXODdT2
>>60
逆に言えばあと3年でおしまいってこと。
64マンセー名無しさん:04/11/12 02:40:51 ID:Cl1e/yqD
>>62
有機ELはしばらく駄目だろうから、液晶とSEDの棲み分けですかね。
SEDやすくなりそうですね。PDPがその間にどれだけもうけられるかという
ことになりそう。
65マンセー名無しさん:04/11/12 02:42:08 ID:Cl1e/yqD
>>63
ディスクトップディスプレーはSEDになりそうですけど、
携帯とかノートとかは有機ELの性能向上ができないうちは
無理でしょうからもう少しいけそうな気がします。
66マンセー名無しさん:04/11/12 02:45:51 ID:3wAJOiCI
そもそも液晶を一括りにするな。
アモルファス、低温ポリシリコン、高温ポリシリコン、CGシリコンなど多種ある。
ちなみにテレビやパソコンモニターなどはアモルファスね。
シャープの社長の言うように液晶が全勝する可能性もある。
67マンセー名無しさん:04/11/12 02:51:01 ID:ZiHGe9DF
ソニーはブラウン菅で全勝しようとして今の韓国依存
シャープ大丈夫?
68マンセー名無しさん:04/11/12 02:54:45 ID:Cl1e/yqD
>>67
どうだろうねえ。
液晶の設備って有機ELに転用できそうだけど。
69マンセー名無しさん:04/11/12 03:02:02 ID:pIXV9NBx
>>66
まだ、SEDも有機ELも小型以外は生産設備さえ立ち上がってない状況だからね
液晶は、これから円熟期だから、10年近くは液晶で引っ張れるだろうね
70マンセー名無しさん:04/11/12 03:02:37 ID:QNb3E79X
なんだかよくわかりませんが、技術のメインストリームが日本国内にあればいいんじゃないかと思っているのですが。
それを保護、育成、発展できるくらいに金融や行政が柔軟で強くなって欲しいです。
71マンセー名無しさん:04/11/12 03:04:31 ID:3wAJOiCI
シャープの利益の大半は中小型液晶だからこことバッティングする有機ELがほんとにものになるかどうかだろう。
ソニーは有機ELに社運かけて撃沈したが、そのソニー含めて今有機ELで有望なところはエプソン三洋、東北パイオニア辺りか。
72マンセー名無しさん:04/11/12 03:05:22 ID:LWi+IpRg
>>62
SEDは、液晶より消費電力小さいです。
73マンセー名無しさん:04/11/12 03:10:40 ID:Cl1e/yqD
>>70
生産も日本でやらないと雇用が生まれないし技術革新もできないんですよ。
技術というのは現場で生まれるんです。日本の場合特に。

>>72
じゃあ、携帯も代替できるんですか?
74マンセー名無しさん:04/11/12 03:16:54 ID:LWi+IpRg
>>73
携帯に載るほど、薄くするのは、難しいかと…、ブラウン管と同じで真空(あるいは希ガス?)部がありますから、
このスペーサのしくみが一番の技術的なコアな部分らしいんで、どうなってるのかあんまり伝わってきませんが…。

来年半ばに発売されるんで、誰かばらしてくれないかなーっと(w
75マンセー名無しさん:04/11/12 03:41:03 ID:2BLUUQM2
転載です

東京税関など全国9税関は11日、松下電器産業が、韓国の大手電機メーカー、
LG電子製のプラズマディスプレーパネル(PDP)の輸入を差し止めるよう求めて
いた申し立てを受理した。

 松下はLG製のPDPが松下の特許権を侵害していると主張しており、今後、LG製
PDPの輸入申告があれば、税関では松下の特許権を侵害しているかどうかを調べる。
特許権の侵害認定には2か月程度かかるため、事実上、LG製PDPの輸入は止まる
ことになる。

(以下略 全文はソースを参照ください)

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041112ib01.htm
76マンセー名無しさん:04/11/12 03:41:51 ID:YbDHV1ju
税関GJ!
77マンセー名無しさん:04/11/12 03:46:38 ID:QNb3E79X
>>73
ええ、それも含めてメインストリームです。
最低限のところは押さえて置けという感じです。
78マンセー名無しさん:04/11/12 04:37:27 ID:dwv1ZeOb
どーしましょーラッキーゴールドスターさん
79r:04/11/12 04:59:28 ID:WYDwvEx3
 有機ELは印刷の技術の転用で工場に必要な投資が液晶より少ない金
額で収まりそうだし、薄型の市場は既にあるんだから立ち上がるときは
一気に立ち上がるんじゃないかな。液晶もここで言うほど楽観視は出来な
いと思うけどなあ。
80マンセー名無しさん:04/11/12 05:02:15 ID:h+Nz48aB
エプソンが一番期待出来そうだよね
あと、カナダの何とかって言うところ。三洋もかんでるみたいだけど
81マンセー名無しさん:04/11/12 05:22:49 ID:lWT124WN
 国際原子力機関(IAEA)は11日、韓国の未申告核関連実験についての
報告書で、一連の実験は保障措置(核査察)協定違反であると認定した。

ソース:共同通信
http://www.kyodo.co.jp/

さあ大変な事になってきました、下手するとIMF以上のダメージをくらうかも。
82マンセー名無しさん:04/11/12 05:29:22 ID:3yYmNhMd
おちんちんが小さいの
はだあれ?
83マンセー名無しさん:04/11/12 08:21:37 ID:1xVZmUjl
その世界のソニ−が液晶パネルを売ってズォと泣きながらぶら下げられて来るほど,
韓国の液晶パネルは優秀だ.
84マンセー名無しさん:04/11/12 08:24:40 ID:ismTHdi5
>>83
つまんね
85マンセー名無しさん:04/11/12 10:09:51 ID:CvBuz0bT
今のソニーの社長は何で馬鹿なのにいまだに社長なの?

あいつが社長になってからソニーがどんどんおかしくなっていくよー。
86マンセー名無しさん:04/11/12 10:31:39 ID:M5xfn57k
 あいつはしかも自分のこと有能だと思ってるからさらにソニー社員かわいそうだ
87マンセー名無しさん:04/11/12 11:00:10 ID:BV2VUyrP
三星 ユンゾングヨング 副会長 "超一流か 墜落するのか 重大な 岐路"
三星 ユンゾングヨング 副会長‘危機意識 持って 未来 備え’..来年 経営与件 悪くなる の
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/economy/news/200411/200411120046.html
‘今は 超一流で 細いか, 墜落するかの 重大寒気だな. どの 時より 強い 危機意識が 必要だ’ 日本業社たちの
韓国業社 牽制 強化, 為替 下落 など 企業らの 対外的 ギョングヤングファンギョングイアックファされて ある
の中 三星電子[005930] ユンゾングヨング 副会長が 危機意識を 強調, 超一流を ための 新しい成長 モメンタム
確保と 6台 分野 革新に 大韓 強い 意志を 打ち明けた.
12仕事 三星に よれば ユン 副会長は 創立 35周年(11月1日)を そう 三星電子 社報 11月号に 寄稿した ‘新しい
歴史を 創造するという 心で 精進して 出ましょう’という ゼモックウィメシジで このように 明らかにした.
ユン 副会長は “世界 有数 企業人 IBM科 ヒィリップスは 思想 最大の 利益を 出した 以後 急激に 実績が
悪くなった ことが あり 三星電子も 思想 最大の 実績を 出した 95年度に これと そっくりな 経験を たいてい
ところ ある”と “今は 超一流で 細いか そうなの なければ 墜落するかの 重大な 岐路に 西 いる 状況”と
危機意識を 強調した.

彼は “こういう 時のこと 収録 いつ より 強い 危機意識を 持って 未来に 備えると する”と 付け加えた.
彼は 超一流企業での 跳躍の ための 当面課題で ▲新しい成長 モメンタム 確保 ▲6台 分野 革新 加速化
▲超一流 因子 体質化を 指折った.

彼は “三星電子は 長続き 成長にも かかわらず, メモリー, 携帯電話, LCD街 全体 売上げの 60%を 占める 位に
3台 事業に 大きく 寄り掛かって 外部 与件に よって 成果が 大きく ズァウドエヌンブルアンゾングした 事業構造を
持って ある”と “その上に 世界 経済 下落勢と いっしょに ズリョックサアップウィシファングアックファ, 競争社の 本格的 牽制 などで 来年 経営 与件は 脅威 要因が もっと 多くなることと 予想される”と 憂慮を 表明した.
88半島戦士チョンレンジャー:04/11/12 11:00:26 ID:Fg5ps6hS
>83

え、日本のオチこぼれ。すでにメーカーではないとまで罵倒される
糞ニーの尻舐められるのが、そんなに名誉なの?

朝鮮って不思議な国だな。
89マンセー名無しさん:04/11/12 11:38:31 ID:l+Thv0iv
やっぱりソニーはもうだめなのかな...
スカイセンサーは、幼心をくすぐるSonyの象徴でした。

寂しくなるな ・゚・(つД`)・゚・
90マンセー名無しさん:04/11/12 11:46:10 ID:efbkMef/
ICF-5800に憧れたモレは・・・
20年後、ICF-SW55を手に入れたとさ。
今でも、高級ラジオはイイんだよ、高級なのだけは。
91マンセー名無しさん:04/11/12 11:49:59 ID:AQSMKIis
ジジイ共はフェザータッチのサースリーでも弄ってろってこった。
92マンセー名無しさん:04/11/12 12:09:32 ID:CYVKK7Gy
韓国のGDPって、日本円に換算してどの位なの?
ここ数年の推移を希望。
93マンセー名無しさん:04/11/12 12:21:45 ID:ZZkHo1XL
電撃的な利下げで株価急騰中。

しかし、バブルっぽいのも確か。
この程度で内需復活はないだろうし、不動産課税強化による
資産デフレが起こったら、本格的にヤバいかもね。
94マンセー名無しさん:04/11/12 12:28:33 ID:MYgtZOYF
全経連「韓国経済は二番底に突入」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/11/20041111000052.html
 全国経済人連合会(全経連)は11日、「低迷している韓国経済がやや回復の兆しを見せた後、再び悪化する二番底に差し掛かった」と発表した。

(゚∀゚)<ダレも韓国経済の話をしてないな。
     二番底だぞ、二番底。次は三番底かな?
95マンセー名無しさん:04/11/12 12:33:20 ID:+9ypNJkE
底が抜けているという可能性はないのか?
96マンセー名無しさん:04/11/12 12:41:07 ID:aNJl28F9
>>95
底が抜けているのを認めるのは朝鮮戦争再燃時と判っています。
つまり「豚爪と米帝のせいニダ!謝(tbs」と言えるタイミングを計って
いるのです。
97マンセー名無しさん:04/11/12 12:44:44 ID:chhnqBN+
>>92
それくらいテメーで調べろ!!
98ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/12 13:09:52 ID:4d8CtNkP
>>94
安心汁。
その「底」は「上げ底」。

本物の底はもっと下にある。
99マンセー名無しさん:04/11/12 13:11:56 ID:KJ4YVDS4
>>92 ぐぐるぐらいするように。

1998年 317,700
1999年 405,800
2000年 461,700
2001年 422,200
2002年 476,600

Million $
100マンセー名無しさん:04/11/12 13:32:20 ID:InwKXCcp
韓国は,これから10年に日本を追い越すと大きい音で言ったが,これは嘘ではない.
朝鮮,鉄鋼,半導体分野ではもう日本を凌いでいる.
残り数年経てば,先端技術分野でも日本を追い越すことは確実だと言われている.
日本は特許問題を使って韓国企業を攻撃しているが,こんな卑怯な日本は衰退して当然だ.
101マンセー名無しさん:04/11/12 13:41:02 ID:lzHxrP1O
>>100
日本海の向こうの国から100ゲットおめw
102マンセー名無しさん:04/11/12 13:43:39 ID:AQSMKIis
そうか!
半導体は先端技術分野には含まれないんだ!知らなかったよ!







……とでも言わせたいのか?
103ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/12 13:43:50 ID:4d8CtNkP
100getした方には





「あなたの周囲だけ100年時代が遅れる」特典をプレゼント。




・・・出来たら良いな。
104マンセー名無しさん:04/11/12 13:51:03 ID:vYhJswaK
>>100

朝鮮,鉄鋼,半導体分野ではもう日本を凌いでいる
^^^^^
↑こりゃどういう意味ですか?
105マンセー名無しさん:04/11/12 13:51:31 ID:chhnqBN+
>>100
あまりにもつまらないので、どうのように反応したらいいのかな。

えーと

「ふざけるな!!韓国は日本の経済植民地だ!!」

でOKかな(笑)。
106マンセー名無しさん:04/11/12 14:19:05 ID:efbkMef/





残日か、なるほど。
ウマイ!座布団一枚!
107マンセー名無しさん:04/11/12 14:21:41 ID:WD7QEC7d
>>104
「造船」?
108マンセー名無しさん:04/11/12 15:20:31 ID:l+Thv0iv
朝鮮人参でそ
109nimda:04/11/12 15:27:29 ID:DochJFEX
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/12/20041112000037.html

海外メディア「韓国の金利引き下げは失敗策」

 韓国銀行が11日、電撃的なコール金利引き下げを断行したことと
関連、主な外信の批判的意見が相次いでいる。

 ウォール・ストリート・ジャーナル、ファイナンシャル・タイムズ、
ブルームバーグなど外信メディアは、金利引き下げで韓国銀行の
通貨政策に対する信頼度が低下したほか、金利引き下げ効果が
不透明だという点を指摘した。

 そうでなくとも、内需の冷え込みとグローバル経済が低迷する可能性
で苦戦している韓国経済が、間違った通貨政策でさらなる苦戦を強い
られる可能性がある、と懸念した。
(以下略)
--------------------------------------------------
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈<ヽ`Д´>
  |<ヽ`Д´> ヽ ⊂ニ) 間違えたっすか?!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄

110半島戦士チョンレンジャー:04/11/12 16:00:55 ID:Fg5ps6hS
>109

おいおい、自国の経済政策を批判するのにまで、外国メディア引用か?
つくづく無能だな、朝鮮日報。いや朝鮮人。
111マンセー名無しさん:04/11/12 17:05:29 ID:aNJl28F9
>>110
うーん、自己正当化に外国メディアから我田引水するのと、自国政策批判に
外国メディア引用とでは、前者の方が罪深いんでは?
アサピーの仏紙引用正当化だの、ニューヨークタイムズ引用のブッシュ攻撃だの、
かなりむかついた記憶が。
112428:04/11/12 18:46:18 ID:1tjt1ae0
なんで韓国人って日本から特許・技術がらみで訴えられると
怒るんだ?当然の権利だろ。
90年代に無茶苦茶な理由で訴訟を起こしたアメ公とは訳が違う。
韓国人は馬鹿なのか・・・orz
113マンセー名無しさん:04/11/12 19:00:47 ID:l0oaPFkh
♪元祖天才ニダポンは〜♪

馬鹿なのだ〜♪ 馬鹿なのだ〜♪

114マンセー名無しさん:04/11/12 19:04:16 ID:aNJl28F9
>>112
何を馬鹿に失礼なことを言ってるんです。
朝鮮韓国人にとっては「豚爪のものはウリのもの」ですよ?、
奈良京都東京で香具師らのガイドの話を聞いてれば判ります。
つまり財産という概念さえ理解できず、他者と自己の識別さえ
怪しいんです。
115マンセー名無しさん:04/11/12 19:39:46 ID:MYgtZOYF
>>100さんは、すごいなぁ。韓国の真実を言い当てているニダね。

さて、韓国情勢はっと・・・

「不況影全産業界覆った」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/economy.hankooki.com/lpage/industry/200411/e2004111217310247430.htm
内需競技(景気) 基礎鉄鋼・精油販売まで墜落‥建設・家電・流通等も最悪状況で憂いなげき不
況に創業者減少看板業も力が抜けて墜落する競技(景気)には羽がない。不況のゴールがあんま
り深くてちょっとのように底を見積るのが難しい地境だ。特に鉄鋼・精油など内需競技(景気)に基礎
がなる品目たちの売り値急減して不況の陰が全産業にかけて濃く垂れ下げてあることを実感する
ようにする。(後略)

(゚∀゚)<おやおや日本では素材産業が一息いれたとは言え、まだまだ強気傾向なのに韓国で
     は、製品販売量が前年割れですか。建設・家電・流通・大手小売も駄目、あげくに看板
     業まで苦境とは・・・

     もちろん韓国は既に第二次、第三次産業は過去のもので、サービス業も禁止された今、
     先端技術によって世界に飛び出しているわけですよね。え、特許?・・・食べられるニカ?
116マンセー名無しさん:04/11/12 19:45:34 ID:MYgtZOYF
    ∧_,(\
   <`∀´| | 韓国発! 底抜け脱線ゲームスタートニダ!
   (つ  ノ
   ( く\ \
   <__,〉<__>


(゚∀゚)<どこの国の資本がババをつかむかな?
117マンセー名無しさん:04/11/12 20:02:38 ID:qon4gzbW
チョッパリに決まってる
118マンセー名無しさん:04/11/12 20:08:59 ID:efbkMef/
>>117
それ、ピンポン!
orz
119マンセー名無しさん:04/11/12 20:15:11 ID:y+O5t3Gh
>>116
ソニーで決まりでは(´・ω・`)
120マンセー名無しさん:04/11/12 21:09:13 ID:qp1GnqcW
企業のふぁびよ〜んが見られますね
121マンセー名無しさん:04/11/12 22:05:07 ID:r/SZ2IDr
内閣府が十二日発表した平成十六年七−九月期の国内総生産(GDP)速報は実質で
前期比0・1%増(年率換算0・3%増)と四−六月期(実質0・3%増)に引き続き低成長
にとどまり、景気に陰りが出てきたことを示す結果となった。

来年にかけて日本経済の回復はペースダウンする可能性が濃厚で、定率減税の廃止・
縮小をはじめ、本格的な財政再建路線を目指す小泉政権の財政運営にも影響を与え
そうだ。

(以下略)

http://www.sankei.co.jp/news/evening/13bus001.htm

日本経済も二番底w

企業のふぁびょーんがみられますね
122マンセー名無しさん:04/11/12 22:05:47 ID:jimcyCdL
>>121
板違いの話題ですね。
経済
http://money3.2ch.net/eco/
123マンセー名無しさん:04/11/12 22:26:04 ID:YSBbsVCR
日本企業は自助努力を継続中
そんな、よその国を妬んでふぁびよ〜んなんて
見苦しいことするわけないじゃないですかw
124マンセー名無しさん:04/11/12 22:26:22 ID:BKGNAv6c
>>116

ふる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
テレビが白黒の時代で内科医。w
125マンセー名無しさん:04/11/12 22:28:15 ID:QNb3E79X
>>123
スルーしてあげてください。
ID:r/SZ2IDrは、板違いもわからない頭の可哀想な子なんです。
板違いの話はスルーして少しずつ教えてあげてください。
126マンセー名無しさん:04/11/12 22:35:57 ID:+9ypNJkE
>>115
チョト違うぞ。
禁止されたのは、“特殊”サービス業。(w
127マンセー名無しさん:04/11/12 23:24:45 ID:q9UYytkV
国技というか国民的職業だろ
128マンセー名無しさん:04/11/13 01:03:32 ID:TvRsS54m
小銭なGDPを増加させるより
超大金なGDPを増加させるほうが
遥かに大変なんて分っかんねーだろうな
129マンセー名無しさん:04/11/13 03:43:56 ID:/nUzH5vg
核開発の件で経済制裁くらうと…大韓民国終末
いや〜ん、楽しい〜
130マンセー名無しさん:04/11/13 04:04:10 ID:3jWB1pil
韓国ゲームがブーム 米日で販売ランキング1位
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/12/20041112000083.html

国内メーカーが作ったゲーム機用のゲームが、北米や日本など世界各国の販売ランキングで1位を占めるなど、「韓国ゲーム」がブームを呼んでいる。  
 ソフトマックスは12日、プレーステーション2(PS2)用に製作したゲーム「マグナカルタ」が日本での販売初日に
ソニーPS2の日本公式サイト(www.jp.playstation.com)の販売ランキングで1位に踊り出た、と発表した。  
 
また、Phantagramが先月12日、北米市場での販売を始めたXbox用ゲーム「キングダム・アンダー・ファイヤー:ザ・クルセイダーズ(以下:KUFTC)」も、
北米最大のゲーム販売チェーン店「EBゲームズ(EBGames)」が集計したXbox用ゲームの週間販売ランキングで1位に輝いた。  
 
また、KUFTCは、先月29日にヨーロッパでの販売を開始して以来、各国での販売ランキングで上位に食い込み、上昇の波に乗っている。  
 KUFTCはフランス最大のゲームチェーン店「マイクロマニア」が先月24〜30日にかけて集計した販売ランキングで2位、
英国のゲーム協会ELSPA(Entertainment&Leisure Software Publishers Association)が集計した販売ランキングでも8位を占めた。  
 
1週間の販売量を集計したその他のゲームとは違い、29〜30日の2日間で売れたものだけを計算した順位だ。  
ソフトマックスのチョン・ヨンヒ社長は「これまで主にオンラインゲームに集中してきた国内のゲーム開発メーカーが、
世界のゲーム市場の主流といえるゲーム機用のゲーム市場に本格的に挑戦している」と説明した。  
 
白剛寧(ペク・カンニョン)記者 [email protected]
131マンセー名無しさん:04/11/13 04:14:26 ID:umVfTJBM
>これまで主にオンラインゲームに集中してきた国内の
>ゲーム開発メーカーが、世界のゲーム市場の主流といえる
>ゲーム機用のゲーム市場に本格的に挑戦している��

つい最近まで「これからの世界の主流はオンラインゲームだ」
とか言っていなかったか?<韓国のゲーム開発メーカー
132マンセー名無しさん:04/11/13 04:31:43 ID:ygfSxVl5
>>131
結局、オンラインゲームって一部のマニアのものに過ぎなくなってないか?
オレはやらないんで良く知らないんだが、PCゲームの市場規模も縮小傾向だし、
ゲーム市場全体もかつてのブームは過ぎ去りやや縮小傾向らしいし。
その中でオンラインゲームってあんまり流行ってないと思う。
なにしろネトゲー世界の住人なんてちょっとキモイし。
彼の国のネトゲー住人はリアルに火病を起こして衰弱死したり殺人したりしてるし、
中国でも同様だった。まぁ、アホ周辺国に熱中させてればいいのではないだろうか。

で、結局日本製のゲーム機が世界市場を席巻。ライセンス料とか払って開発
させて貰ってるってとこだろ。どうもTVゲームってかつてほど面白く無いん
だよねぇ・・
133マンセー名無しさん:04/11/13 05:37:02 ID:IkSUZg38
RPGつう事だと2ちゃんの方がずっとソレっぽいからな
134 :04/11/13 05:39:40 ID:zaCrO5+w
>100
「日本は特許問題を使って・・・・」→?
完全パクリで世界で日本よりたくさん売ろうってか 世界一は世界一だってか
只 パクってばかりだから永久に日本より優れたアイデアは生まれないんだワナ
「早く次の新商品を 出すニダ」朝鮮の優秀な町工場が期待しているニダってか!
儒教の国なんだろう? 全くプライドも何もないんだから 馬鹿チョンが!
135マンセー名無しさん:04/11/13 06:23:53 ID:OFIO8sYJ
>>132
半島やシナは知らんが
日本でやってるMMORPGで一番大きいのがROで、
半年ほど前にやめたので、変わってるかもしれんが、
全サーバーあわせて、一番人が多い時間帯で大体7〜10万は人がいたからなあ
7〜10万を多く見るか、少なく見るかだねえ。
ほかの有名MMOをあわせても、20万行くかどうかってところじゃないかな。
ついでに、ROをやってる人間のうちの半分以上は、大なり小なり2ちゃんねらーだったりする。
まあこれは、世間話や自分があった中で、
2ちゃんねるやってるかどうか聞いた中でのだいたいの総合なんで、
ソース価値はないんだけどね。
136桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/13 08:14:11 ID:ckyi1a7f
>>109
額面通り受け取ってよいかどうかわからないが、

>「企業はすでに溢れんばかりのカネを持っている。経済の不確実性のために投資を
>避けているのであって、金利水準が高いために投資を拒んでいるわけではない」

景気が冷え込んでいて投資が減少している所に持ってきて、
金利低下を嫌った韓国企業の資金が海外流出ってことかな?
消費伸びない投資伸びない国内資金減少ではそりゃあ景気がどんどん悪くなるわなあ。
137マンセー名無しさん:04/11/13 09:03:54 ID:0Drl61UY
>>131
 韓国や中国は、コピーの横行でパッケージソフトが壊滅的に売れず、
コピーしても金が取れるオンラインゲームに流れたという記事を読んだことがある。
あとは、コンシューマゲーム機が普及していないという事情もあるらしい。

 因みに会員数ではないけど、PC房でのオンラインゲームの利用時間が表になってる。
今年の3月時点から見るとだいぶ減ってるように見えるが・・・

ttp://www.4gamer.net/specials/gametrics/0031.html
138マンセー名無しさん:04/11/13 10:14:09 ID:XKij7bwu
>>135
ROってなんの略だ?と思ってググッたら、こんなのが引っかかった・・・・ゲームでも反日か?
某人気オンラインゲームのキャンギャルが告発! まとめ
ttp://www.quadspace.net/gungho.html
>怠慢経営姿勢と私利私欲に走った社員たちの衝撃実態
>■日本国内ではNO.1と言われるほどの莫大な会員数を誇る、とある記録破りな人気のオンラインゲームがある。常時数万人の接続車がおり、
>可愛らしいキャラクターをあやつり仮想世界での冒険を愉しんでいる。しかし、表向きのそういったウリはあくまで建前。怠慢かつ拝金主義の
>経営方針と、私利私欲を満たすためだけに日々いそしむ社員が、お客である一般のプレイヤーを『クズ』と呼んでいるのが実態だという。
139マンセー名無しさん:04/11/13 11:04:45 ID:3b1LlnSk
1ドル=110ウォンになってる。もっとウォン高になりそうだし、輸出
企業は厳しくなるのでは?

 http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=USD&t=KRW
140tenpura ◆9DUMAIu01k :04/11/13 11:25:13 ID:whYnh8Dy
>>136
現金と言ってもウォンでは。。。
141マンセー名無しさん:04/11/13 11:43:32 ID:fqbgtD4t
1ドル=110ウォン?
142マンセー名無しさん:04/11/13 11:49:05 ID:G9Sg1atH
金利が下がって、カネが株に流れるってことはありえんかね?
株価が上がったら売られるんだろうなあ
143マンセー名無しさん:04/11/13 11:52:50 ID:3b1LlnSk
1ドル=1100ウォンでした。
144マンセー名無しさん:04/11/13 14:30:56 ID:kBbxwlAR
昔→政争で国が滅ぶ
今→マネーゲームで国が滅ぶ

(韓国)人は、硝煙の中でしか生きられないのか?
145マンセー名無しさん:04/11/13 16:56:37 ID:T4fnmDGF
FF11のほうがでかそうな印象があるけどな。
146マンセー名無しさん:04/11/13 17:20:41 ID:9WLAJHhm
ROなんて一人で何キャラも持ってるから
7〜10万なんて数字はあてにはならんだろ。
ネトゲ業界は今や壁にぶち当たってる。
大企業のみがソフトを出せる状況になりつつあるし
企業が思っていたほど、ネットゲームの人気が上がらなかった。
147マンセー名無しさん:04/11/13 17:24:54 ID:TbL4CS3V
韓国ってカード払いが進んでいると聞いたが
殆どの店でカードで払えると考えて良いんだろか。
148マンセー名無しさん:04/11/13 17:34:01 ID:hrODC1WX
>>138
ガンホー自体は日本の会社でしょ
ソフトバンク系列らしいけど

RO作ったグラビティの中の人は愛されてるらしいですよ
ヒャックたんとか言われてファンサイトまであったような
149tenpura ◆9DUMAIu01k :04/11/13 17:35:29 ID:whYnh8Dy
>>146
そりゃ、ネトゲって同じプレイヤーの時間というパイの食い合いだから。
まぁ、いまだにネットでディプロマシーやってる化物とかもいるそうだが。
150マンセー名無しさん:04/11/13 17:43:18 ID:G5lLQlEs
>>147
カードバブル崩壊で使えるカードは減ったはず。
151マンセー名無しさん:04/11/13 17:57:11 ID:iS/4y1Vy
>>147
俺ね、基本的にスキミングの心配から先進国以外ではカードは
使わないようにしているんだが、それでも数度は南鮮でカード払い
した事がある。

で、レストランなんかで使おうとするとすげぇ怪しまれたよ。
他の客とかに「このカード本物か?」見たいな感じで見せて回ったり。
当然一流ホテル・レストランなんかでは問題なかろうが、要注意だな。
152マンセー名無しさん:04/11/13 18:36:32 ID:uxZfRJVy
韓国経済が倒れる前に日本は破産するのをお忘れなく。
153マンセー名無しさん:04/11/13 18:37:18 ID:4SHVabBP
何時日本が破産するんだか
154マンセー名無しさん:04/11/13 18:38:35 ID:oGk3NEeo
フーン。
155マンセー名無しさん:04/11/13 18:44:16 ID:CjiVvaFr
ネットゲって社会人はやる時間がほとんどないんじゃない?
社会人が落ちるとパイがモロ限定されてくるよね。
156マンセー名無しさん:04/11/13 18:44:50 ID:KpBXbU2S
>>153
そりゃ「10年後」に決まってるでそ?w
ああ偉大なるかな「10年後」、ああ永遠なるかな「10年後」、
汝の前に敵は無く、汝の後に未来も無し。
157モミモミバスター ◆ww/WWWwwws :04/11/13 18:44:59 ID:HU/1VKsP
ネトゲーは廃人専用
158マンセー名無しさん:04/11/13 18:53:07 ID:cY3ZQtGf
韓国の様に若年者の多い国だからこそ
ネットゲームが隆盛したとも言えますね。
韓国製ネットゲームの質の高さはRoやリネージュなど
日本でも受け入れられたのだから本物でしょう。
家庭用ゲームのマグナカルタでも韓国発RPGの質の高さが窺えます。
159マンセー名無しさん:04/11/13 18:56:50 ID:4S02ccqZ
>>158
あと若年層の無職の多さとネットカフェの多さも要因だね。

まあニートに関しては日本も誇れたもんじゃないが、少なくとも大卒の
無職者(就職浪人)の多さでは韓国にはかないませんw
160マンセー名無しさん:04/11/13 19:00:24 ID:uuqJvPUu
>>158
板違い
経済
http://money3.2ch.net/eco/

本日のNGリスト行き推奨ID
板違い・スレ違い荒らし(脳筋)
ID:cY3ZQtGf (書き込み 1)
161マンセー名無しさん:04/11/13 19:31:38 ID:BYIRkGqx
>>158
あえてお相手してあげよう。
パッケージの違法コピーが盛んなので、
既存の据え置き型ゲーム機の収益が望みづらかった。
故に韓国のゲームベンチャーは、ソフトをコピーされても収益に影響のない
ネットゲームに大参入したんですね。
ちなみに、折からの世界的ITバブル到来と政府の情報産業育成政策の一環で
ゲーム系ベンチャーにもアホのように補助金が出て
雨後の筍なんか芽じゃないくらいに会社がボコボコ立ちました。
俺が現場で韓国ゲーム産業の状況精査していた頃は
月にMMORPGだけで20本くらい出ていたかな?

で、やっぱウザイくらいに売り込みに来るわけですよ。
ウリの会社のゲームはスゲエニダ!βテストで累積会員数50万人ニダ!とかね。
まぁ、お国柄ビックマウスなのは重々承知していたので、
課金始まってからもう一度来てね、とか言ってみると、下手すると二度とこない。
課金始まると会員のこんねえんだもの。いっそ清々しいくらいに。
あそこの会社、どうなったの?ああ、今同じ住所に別の会社が入っているよ。
そんな会話ばっかり。課金が始まると会員が消えるので、収益上げられてネーノ。

で、国内で需要はないけど、とりあえずかき集めた投資とか補助金で
とりあえずキャッシュは何とかなっている会社が、生き延びるために日本に進出してみる。
そら凄い勢いで売り込んでくる。国内じゃ収益上げらんないからな。
で、まぁ日本企業もないよう見てみるんだけど、何かの焼きなおし、というか。
絵作りは出来ているんだけど、プロデューサーが育っていない感じ。
トータルで見てゲーム性を理解していないところが多い。なので、無視する。
たまに、ポータル系や金のないゲーム企業が、だめもとで契約結んでリリース。
2000年から日本に参入した韓国系オンラインゲーム何本あるか知っていますか?
Roが採算取れるになりましたね、って、ヒット率からしたら宝くじみたいなものじゃん。
平均的に質が低すぎだろ。もうちっとプロデューサー育てる努力しろ。
162マンセー名無しさん:04/11/13 19:47:09 ID:cY3ZQtGf
>>161
何か既視感を感じる話だと思ったら
日本のアニメ産業に近いですね。
私も楽観視はしてませんが
問題点が把握できているなら対応もできる可能性は有ります。

最近の韓国企業は携帯電話向けのゲームにも参入してるみたいですね。
こちらの方がLGサムスンと世界的な携帯電話メーカーと
協力できる分期待が持てそうだと思ってますね。
163マンセー名無しさん:04/11/13 19:52:09 ID:uuqJvPUu
>>162
板違い
経済
http://money3.2ch.net/eco/

本日のNGリスト行き推奨ID
板違い・スレ違い荒らし(脳筋)
ID:cY3ZQtGf (書き込み 1)
164マンセー名無しさん:04/11/13 20:02:02 ID:w8GRXpV9
>>161 結局ここでも、日本が頼りと… さすがは千年属国だね。
韓国政府の情報産業育成政策って、典型的な予算ばらまき事業だな。
バブルが潰れた今となっては、通用しない手法と化したわけだが、次は何に手を出すのやら。
165マンセー名無しさん:04/11/13 20:12:38 ID:BYIRkGqx
>>162
日本のアニメ産業か抱える問題と、韓国のネットゲーの問題は
根本問題が全く違う。一緒にスンナボケ。
アニメ業界に資金がふってきたのは、産業が隆盛期を過ぎた頃じゃ。
韓国ゲーム業界の抱える根本的な問題は
市場が立ち上がると同時に資金が大量に舞い込んで来ちゃったので
実需要以上の会社が立ち上がったことと、人材を育成する時間がなかった、という世界だ。

>>164
国内の需要以上の生産力を保持した産業が、
余った供給能力を輸出に回すのは当然の話なんですけどね。
で、輸出に回す場合、基本的には文化的な際の少ない近隣諸国に輸出する方が
地域・文化差を考慮したカスタマイズが少なくてすむので
地域的にも隣にあり、なおかつ自分の国よりデカイ商圏である日本を目指すのは
極めて当然の話だったりします。
ちょっと問題なのは、アニメやゲーム文化は韓国では基本的に
日本の当該文化の派生品なので、基本的に質で上回るのが難しい。
積み上げた経験が少ないから。そういう意味では日本でもあまり商品として育っていなかった
オンラインゲームという選択は、まぁ良いんじゃないの、って話で。
問題はオンゲーの市場が、世界的に見てもあまり大きくならなかった、って話なんですけどね。
166半島戦士チョンレンジャー:04/11/13 21:01:52 ID:/ZIhnCPu
著作権意識のない国、
ソフトに金を払う習慣のない国、
約束を守るという基本常識がない国

そんな国にはアニメに限らずコンテンツビジネスは育たない。
167マンセー名無しさん:04/11/13 21:11:03 ID:KpBXbU2S
>>166
育ってるじゃないですか、「○○のほうから来ましたニダ」なドットコム商法、
「一年後には50万の会員!親会員は子会員からのキックバック!」な
マルチ商法、「ウリは凄腕のプログラマ、まだ未完成だけどネトゲで名を
売るニダ!」なヴェイパーウェア商法。
全部立派なコンテンツですな、詐欺とか犯罪とか言う名の。(憐憫
そういや総会屋も朝鮮系多かったっけ?
168マンセー名無しさん:04/11/13 21:11:42 ID:cY3ZQtGf
>>166
冬ソナ。
169マンセー名無しさん:04/11/13 21:14:49 ID:XwTo5KaW
難度も言うのは嫌なんですが、「マグなカルタ」は、キャラと音楽以外はお話にならないので日本でリメイクされていますから。残念!
170マンセー名無しさん:04/11/13 21:18:43 ID:XwTo5KaW
そういえば、冬ソナは、作者か監督が日本の漫画の「キャンディキャンディ」を
参考にしたと最初言ってたけど、「キャンディキャンディ」の作者が反応見せたら、
慌ててその発言を引っ込めましたなぁ。(´ー`)y─┛~~

>>169
訂正
×難度も
○何度も
171マンセー名無しさん:04/11/13 21:35:01 ID:TCWGhZPr
そういえば、韓国でもうネトゲー関係の補助金って出てないの?
最近、韓国系の無料でやれる新作ゲームが減ってきて寂しいのだけど。

とはいえ、ROの無駄に長かった無料時代はやっぱり罪だったよなぁとも思う。

最近は巨商やコルムのようにゲームそのものは無料で
レアアイテムを持つためにお金を払うっていう
儲かるのか儲からないのかわけわらんシステムになっているよな。
172 :04/11/13 22:18:19 ID:vef+Av5R
>>155
それはあるね。
最初はものめずらしさでやるけど、社会人にはそんなに時間がない。
MMOのキモは、いかにユーザに解約せずに毎月金を払って貰えるかで
そうするとどうしても、アイテム集め、経験値集めになり
時間を掛けさせ、ひたすら作業させるだけになる。
(チャットとして使うこともできるが・・・)
社会人にやらせるには、何も気にせず一日30〜60分間熱中できる
ゲームじゃないと無理だね。

でも、ゲームはやらないし年を取ってきてるから
反射神経を必要としないものでなければならないし、仕事で頭は疲れてるし
簡単だとすぐ飽きるしで、社会人にはMMOは無理かも知れない。
173マンセー名無しさん:04/11/13 23:03:11 ID:8ABNp1vf
サムスン・LG副会長、「危機論と勝負根性」を強調
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/12/20041112000091.html

サムスンLGとも油断は無いね。
174マンセー名無しさん:04/11/13 23:06:42 ID:uuqJvPUu
本日のNGリスト行き推奨ID
板違い・スレ違い荒らし(脳筋)
ID:cY3ZQtGf (書き込み 5)
ID:8ABNp1vf (書き込み 2)
175マンセー名無しさん:04/11/13 23:23:25 ID:T0bVSyX/
情報通信ギジュチュの意義は、「実生活の効率化」にあるわけで。
ネトゲは、時間ばっか食って、実生活をまずしくするので、ギジュチュとしては
本質に反していると思う。
仮に意義のあるものができるとすれば、短時間で楽しめて、交友関係や自分の
知識が広がる類のものだろう。
内的に耽溺していく韓国ネトゲには明日は無い。
176マンセー名無しさん:04/11/13 23:30:21 ID:BYIRkGqx
>>175
娯楽を全て否定しているかのごとくだな。
それもドウよ。
177マンセー名無しさん:04/11/13 23:30:56 ID:T0bVSyX/
精神論や人材論を振りかざす指導者が出てきたメーカーは、だいたいおかしくなる。
出井しかり、秋草しかり。サムスン、LGも、その徹を踏むかw。
178マンセー名無しさん:04/11/13 23:31:44 ID:8ABNp1vf
エコノミックアニマルですな。
ゲームは娯楽暇潰しに過ぎないのにねえ。
179マンセー名無しさん:04/11/13 23:32:53 ID:uuqJvPUu
あいかわらず無知無網の脳筋はNGIDでお願いします。

本日のNGリスト行き推奨ID
板違い・スレ違い荒らし(脳筋)
ID:cY3ZQtGf (書き込み 5)
ID:8ABNp1vf (書き込み 3)
180マンセー名無しさん:04/11/13 23:35:52 ID:uuqJvPUu
>>176
ROに限って言えば
グラビティと癌法は精神的に貧しくなっていると思うぞ(w
ttp://www.quadspace.net/gungho.html
181マンセー名無しさん:04/11/13 23:37:25 ID:T0bVSyX/
>>175
PCゲームに言及すれば、「一人でもプレー可能で」「準備に時間がかからない」
ことが、これまで売れてきた本質でしょ。
時間と人手をかけることができるのであれば、もっと面白い遊びはいくらでもある。
182マンセー名無しさん:04/11/13 23:49:56 ID:XwTo5KaW
エコノミックアニマルなんて誉め言葉ありがたいですね。
知っている人もいるとは思いますが、エコノミックアニマルと言った当時パキスタン外相の
ズルフィカル・ブット氏(故人)は、イギリス英語を話す人だから、ウィンストン・チャーチルの
ポリティカルアニマルと同じように、「日本人は経済的に大変な才能がある」と言う意味で
使っただけなんだけどね。
それをイギリス英語に疎かった日本人記者が勝手に侮蔑に受け取った訳。
知識人で日本人批判にこれを言うのは、はっきりいって恥ずかしいです。

レスするつもりは無かったけど誤解している人が多いと思ったので。スマソ
183マンセー名無しさん:04/11/13 23:59:59 ID:8ABNp1vf
最近書店で出てましたね。
そんな事はモチロン知ってますが
日本人には仕事一筋で面白味の無いリーマンが多かった
欧米人がそれを皮肉ったジョークはいっぱい有るのですね。

欧米人の仕事とプライベート両方楽しむライフスタイルに比べ
日本人の貧困なライフスタイルを皮肉った意味であえて使ったのです。
184マンセー名無しさん:04/11/14 00:01:22 ID:mxtuSHkl
そんな精神的に貧しい毎日を送っている脳筋はNGIDでお願いします。

本日のNGリスト行き推奨ID
板違い・スレ違い荒らし(脳筋)
ID:cY3ZQtGf (書き込み 5)
ID:8ABNp1vf (書き込み 4)
185マンセー名無しさん:04/11/14 00:04:16 ID:mxtuSHkl
まあなんだ
日本を貶すことしか頭になく、
その上日本もうだめぽ、だからフランス・スペインに移住しようと思っている

なんて書く奴の精神の貧しさに少しは同情してやって、
そういう可哀相な人はスルーライフしてやったほうがいいってことだな。
186マンセー名無しさん:04/11/14 00:08:17 ID:vBuSrBK8
ケースバイケースで、韓国経済に絡む話題だったら
必要以上にスルースルー、と絡む必要もないんでない?
バカの話題から発展させてそれなりに有意義な話題にするのも良い訳だし。

ってか、釣りの人、ある程度はスレの活性化になるけど
あんまりやりすぎない方向でおながいします。
釣りでしょ?ほとんど。
187マンセー名無しさん:04/11/14 00:12:48 ID:mxtuSHkl
>>186
釣りかどうかはここの過去ログ読んで判断してください。
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術6(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097418675/

彼の過去レスの数々とやり口で「荒らし」と判断したんですけどね。
188マンセー名無しさん:04/11/14 00:14:58 ID:pIwKrme2
>>186
まあ、ちゃんと韓国主体の話以外はスルーして、調教してやればいいという訳ですな?
189桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/14 00:15:36 ID:yM2YVKz5
日本人に負けて悔しい思いをした白人の肩を持とうとする蝙蝠的朝鮮人が
書き込んでいるスレはここですか。
190マンセー名無しさん:04/11/14 00:17:05 ID:Njh/GcmV
>>185
>その上日本もうだめぽ、だからフランス・スペインに移住しようと思っている

そこまで言いながら未だに実行できない口だけ君でも生きていける日本は
ホントいい国だよなあ。
191マンセー名無しさん:04/11/14 00:19:45 ID:mxtuSHkl
韓国の話題のみに反応しても、彼の結論はこうなんですわ。

韓国の話題→↓
         日本もうだめぽ
日本の話題→↑
192マンセー名無しさん:04/11/14 00:24:45 ID:vBuSrBK8
>>186
何。釣りじゃないわけ?
じゃあ、結構年が低いとか。実社会で働いたことがないとか。
そういう人なのかな?ちょっと物事の認識に障害がありすぎでしょ。
193マンセー名無しさん:04/11/14 00:29:32 ID:FSPN0fGl
>>191
最近そういう戦術でやってるみたい。さっきも極東板で唐突に「日本はもうダメだから
シンガポールに移住した方がいい」とかワケワカメなレスを執拗にされた。

韓国人が自国が嫌いで海外に移住したがっているのは良く知られているが、その
ダメな人生観、価値観を日本人に植えつけようとガンガッているらしい。

北なんて破綻を通り越して破滅しかかってるし、南も破綻に向かってる。
どう考えても日本の方が遥かに良いね。
194マンセー名無しさん:04/11/14 00:37:09 ID:mxtuSHkl
>>192
ウリが把握しているもので、彼のレスで最古のものはこれ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086857260/260
http://ex5.2ch.net/korea/kako/1086/10868/1086857260.html
以降はID:p+GFshPnにIDが変わって再登場
このころは賎天も元気でしたねえ。

釣りだとしても半年はやっているわけで、かなり悪質であると思います。
195マンセー名無しさん:04/11/14 00:39:43 ID:pIwKrme2
>>193
例え日本が国難にあろうとも日本人は逃げる選択肢をなかなかとらないしね。
普段は嫌がっても、いざとなれば立ち向かうのが日本人。
韓国と同じように考えてるのかしらん。
朝鮮マインドは世界共通じゃないことを理解しないと滅びますね。
チェックメイトっぽいけど。
196マンセー名無しさん:04/11/14 00:52:34 ID:ZcFeDRgG
>欧米人の仕事とプライベート両方楽しむライフスタイルに比べ

少なくともそういった豊かなライフスタイルを持つ人は、PC房で死ぬまでネットゲームして
いたりはしないな(笑)

>>173
既に来年でなく今年の内に危機的状況を迎えていると思うんですが
「粘り強い勝負根性」=日本への粘着
「強い人材論」=使い捨てできる日本人技術者を札びらでヘッドハント
結局、今までの手法から抜け出せない・・・韓国国内が本当にやばくなったら、あっさり見捨てて
米国企業になるんじゃないですか。
197マンセー名無しさん:04/11/14 01:20:13 ID:jLsXoWp9
来年当り、「外資の一斉逃避→株価の急落」は起きる公算大だろうな。
国内需要がここまで冷え切っていては、MustKoreの要素が無いし、
対策がニューディール(?)ではね。

今年一年、良く保ったと見るべきでしょ。
政府も企業も、「来年度のプランニングができないニダ!」と言っている
のは、まぁ、そういうことでしょ。外資のツッコミに耐えられるような
事業計画ができない、と。
198マンセー名無しさん:04/11/14 01:41:31 ID:vBuSrBK8
来年かなぁ。再来年のような気もする。
ってか、既にある程度外資の投資引き上げは
一昨年暮れ〜去年辺りから始まってるんだけどさ。

多分、ガクリと来るのは中国の建設投資が収まる2年後辺りが一番可能性が高い気が。
その前に中国経済がこけたら知らんけど。
199マンセー名無しさん:04/11/14 02:25:42 ID:uQUKSfV6
かの国の人が国外へ出ても成功できると考える根拠は何だろう
もちろん脳内ソース以外で
200マンセー名無しさん:04/11/14 05:44:16 ID:oU5LCq8j
つか、今週は面白い動きがあるよ
韓国が震撼いたします

>199
そりゃ、経済的に成功している日本人よりも英語が上手いし。
キムチとか、韓国文化は世界的に受け入れられてるし。
世界一知能指数が高い国民が失敗するはずないし。
現に、日本では多くの芸能人が成功してるし。
日本の真似すれば欧米に受けるだろうし。
いざとなれば、在日同胞に頼れるし。
在日以外にも海外同胞を頼れば・・・
なんたって、俺様最高だし。

っつー感じなんでは?
201マンセー名無しさん:04/11/14 05:51:50 ID:9NNumxWe
証券会社付き情報研究機関が、
妙に韓国を持ち上げたら……
広告企業を使ってブームを捏造
したら……
自分らだけ売抜けしようという
陰謀?
202マンセー名無しさん:04/11/14 05:59:16 ID:AgoxobBf
>>198
とても再来年までもたないと思う。
まったく良い材料が無い
203マンセー名無しさん:04/11/14 06:00:48 ID:AgoxobBf
>>200
>つか、今週は面白い動きがあるよ

なんすか?
204マンセー名無しさん:04/11/14 10:23:31 ID:DB28C1Wj
>>193
>シンガポールに移住した方がいい

シンガポール派とかいう香具師らですか?
205マンセー名無しさん:04/11/14 11:57:53 ID:jLsXoWp9
>>201
その通り。例外は無い。それが連中の仕事でつ。
本気でイイと思っているならコソーリ買う。
マンセーしているのは、「売りたい」というメッセージ。
206マンセー名無しさん:04/11/14 12:03:52 ID:jLsXoWp9
ソウル市内のホームレス数が史上最多に

ソウル市内のホームレス数が史上最多に迫り、市が冬のホームレス対策作りに
乗り出した。
14日、ソウル市によると、今年10月末現在の市内のホームレス数は730人で、
昨年同期比の541人、02年の436人に比べ大幅に増加した。
年度別の平均値を見ても、今年10月末現在の平均ホームレス数は621人で、昨年の
484人、02年の411人、01年の389人、00年の359人、99年の322人に比べ、最大で
2倍以上多い。
反面、保護施設に入所したホームレスの比率は99年91%、00年90%、01年88%、
02年86%、03年83%、今年78%と年々下がっている。
市の関係者は「酒をよく飲んだり、軽い精神疾患を患っている場合、保護施設の
団体生活に適応できず、再びホームレスになる場合が多い。また、施設では身元
を確認されるため、不良債務者が入所を避けている」と説明した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/14/20041114000002.html

カードバブルの爪あと・・・・・。
207マンセー名無しさん:04/11/14 12:11:16 ID:jLsXoWp9
民主労総、午後から大規模集会開催

全国民主労働組合総連盟(民主労総)は今月末のゼネストを前に14日午後、
ソウル・光化門(クァンファムン)郵便局前の世宗(セジョン)路交差点で
組合員4万人余が集まる中、「2004全国労働者大会」を開く。

この集会ナは▲非正規職法案撤廃 ▲韓日FTA交渉中断 ▲公務員労働3権保障 
▲イラク派兵延長案反対 ▲国家保安法廃止などを要求し、国民に訴える計画だ。
この日の集会で李秀浩(イ・スホ)委員長は、政府の公務員労組弾圧を強く糾弾し、
13日夜の非常闘争本部代表者会議で議決したゼネスト日程を発表する。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/14/20041114000005.html

>▲韓日FTA交渉中断 
>▲韓日FTA交渉中断 
>▲韓日FTA交渉中断 

誇らしいですね(ホルホル。
208∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/11/14 12:20:20 ID:RHIE/mpb
>>207
> >▲韓日FTA交渉中断

よし!ウリは民主労総のデモを支持するど。
別に日本には影響なさそうだし(w
209マンセー名無しさん:04/11/14 12:24:23 ID:oU5LCq8j
>>203
集約と共鳴・・・とだけ書いておくよ。まあ、単なる予想なんだけどね。
210マンセー名無しさん:04/11/14 12:27:31 ID:pIwKrme2
>>206
恐らく、スラムの人間は数に入れてないんだろうなぁ。
211マンセー名無しさん:04/11/14 13:35:37 ID:QM4Cgbya
30年後、人口は統一した韓国が7000万人、日本は9000万人となる
GDPは日本を100とすると韓国は80(現在日本100、韓国15)
これは首都東京を除く日本全国の数値を僅かに上回る数値

もう韓国経済が日本に並ぶまであと30年しかないですね
212マンセー名無しさん:04/11/14 13:37:48 ID:lfbdNBO6
>>211
すると、中国、インドは超々大国になっているわけだな。
213マンセー名無しさん:04/11/14 13:44:49 ID:vBuSrBK8
>>211
計算の根拠を述べよ。
というか、ここ20年ほどの韓国の発展を見ているに
経済の基盤なき成長、という形が顕著なので
頭打ちラインっていうのがあると思うんだけど。
有体に言ってしまえば、従属する経済以上に伸張が出来ない、という。
214マンセー名無しさん:04/11/14 13:46:13 ID:aDoS8gFI
>>211
旧東独逸の中の人に小一時間問い詰められて来い
215マンセー名無しさん:04/11/14 14:05:20 ID:jLsXoWp9
ミンジョク統一による収支推移傾向(予想) 

T マイナス要素の部
 @貧困対策 A治安対策 B中国・ロシアと国境警備及び国防費の全般の増加
 C左派勢力増大による官僚機構の機能不全

U 収入増大要素
 @将軍様の無敵の軍隊を吸収 A北朝鮮の農業・鉱工業の吸収
 Bチェチェ思想により磨きぬかれた人民を吸収

・・・その前に、対等合併したら選挙で共産国家になるわな。
もはや、GDP自体、意味を成さなくなるか。
216マンセー名無しさん:04/11/14 14:21:22 ID:jLsXoWp9
ウリは予想する。
10年以内に、大名古屋(愛知)一県で韓国を抜くw。
今はまだ、県民総所得で5兆円ほど負けているけど、年率平均2.5%の成長を
維持しつつ、韓国経済の負要素を鑑みれば、勝算十分ニダァァァ!
217マンセー名無しさん:04/11/14 14:25:51 ID:vBuSrBK8
>>215

追加
T マイナス要素の部
 @貧困対策 A治安対策 B中国・ロシアと国境警備及び国防費の全般の増加
 C左派勢力増大による官僚機構の機能不全 D統一体制への移行期のシステム混乱リスク
 Eジョークスレ住人レッドデータブック入り

U 収入増大要素
 @将軍様の無敵の軍隊を吸収 A北朝鮮の農業・鉱工業の吸収
 Bチェチェ思想により磨きぬかれた人民を吸収
 Cより多彩な産業を育成できるだけの人的余裕(ただし2〜30年スパン)
218マンセー名無しさん:04/11/14 14:26:40 ID:vBuSrBK8
>>216
その頃には豊田県、と改名されているんじゃないの?
219ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/14 14:29:20 ID:IirZH08r
むしろ東海トンヘ国として独r(tbs
220マンセー名無しさん:04/11/14 14:42:46 ID:jLsXoWp9
>>219
東海(トンヘ)圏では、既に域内総生産で6兆円以上勝っているから
面白みに欠ける。愛知1県でないとウリナラの手に余る。
221USS Virginia SSN774:04/11/14 15:54:18 ID:JPfP7pJc
>>218
トヨタは愛知での労働力供給が限界にきたので、今後は国内では
福岡に注力するみたいだが。九州工場増設とエンジン工場を苅田に
作ることがほぼ確定と福岡の地元紙で最近情報が流れてた。

ちなみに苅田は日産の工場があるとこ>日産にもエンジン供給する
つもりとか。
222マンセー名無しさん:04/11/14 16:15:16 ID:i0YQLhCW
>>221
いつ地震で沈むかわからない日本より韓国に作る方が賢明ニダ。
223マンセー名無しさん:04/11/14 16:17:02 ID:1PDpoY17
韓国でスト禁止法作ってくれれば少しはましになるかも
224マンセー名無しさん:04/11/14 16:20:22 ID:aDoS8gFI
けど、人治国家だからなぁ…(´・ω・`)
225USS Virginia SSN774:04/11/14 16:36:50 ID:JPfP7pJc
>>222
九州工場は中国工場への部品供給狙いもあり既に中国人労働者の
トレーニングもやってる。 え?韓国との関係? しらんなぁ?
226マンセー名無しさん:04/11/14 16:43:48 ID:jmvACrph
トヨタの九州工場は中国人労働者の使用も検討してたかと・・・・
227USS Virginia SSN774:04/11/14 17:01:18 ID:JPfP7pJc
>>226
それは中国工場の工員をトレーニングするため。
228マンセー名無しさん:04/11/14 17:01:24 ID:OThK2sUh
>>211
ポワソン過程に従って戦争が起こる地でそんな先の事
229r:04/11/14 17:11:53 ID:vnzG9pnN
>>211
 北も南も出生率が日本より低いのに7000万って人口はないよ。多分
5000万人ぐらいになるはず。
230マンセー名無しさん:04/11/14 17:13:01 ID:jmvACrph
>>227
名目上はトレーニングだけど、先々の雇用を補う目的が有ります。
今回の工員受け入れも3年間と長期で「研修」目的の受け入れと違って労働法も
日本人労働者と同等に適用。しかも中国工場とは全然関係無い
中国東北部からの受け入れ。
231マンセー名無しさん:04/11/14 17:15:07 ID:MucdIx+r
この高失業率が問題になっている時に、トヨタは外国人労働者を増やそうとしているのか
232マンセー名無しさん:04/11/14 17:17:32 ID:LqubHaOQ
そもそも日本人労働者がしたがらない仕事だから。昔でいうならモロ3Kだし
TOYOTAはマシな方かと。
233ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/14 17:20:18 ID:IirZH08r
>>231
豊田に限りませんが何か。
234マンセー名無しさん:04/11/14 17:22:22 ID:jmvACrph
>>231
失業者が出ても最近は期間従業員、派遣社員が集まりにくくなってます。
実際にラインで働く多くが期間従業員か派遣社員でかなりの重労働な職場。
235マンセー名無しさん:04/11/14 17:22:35 ID:MucdIx+r
>>233
それはどこでしょうか
236ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/14 17:24:37 ID:IirZH08r
>>235
介護系とか
237マンセー名無しさん:04/11/14 17:29:14 ID:raLH96L6
>>234
求人紙とかに良く載ってるなトヨタのライン工員募集
238マンセー名無しさん:04/11/14 17:32:25 ID:xBj/vN2Y
>>237
それって給料いい?正社員への格上げとかある?
239マンセー名無しさん:04/11/14 17:32:50 ID:MucdIx+r
>>236
介護系に外国人が従事してます?
240マンセー名無しさん:04/11/14 17:35:11 ID:+Q2mm3QM
>>239
例のフィリピン看護婦の件じゃないの?

韓国製技術者よりはなんぼかマシでしょうが。
241マンセー名無しさん:04/11/14 17:37:52 ID:jmvACrph
>>237
募集しまくってもなかなか集まらないらしい・・・・
大体が二交代制、毎日残業二時間、休日出勤の職場で自動車会社キツイからね。
製造ラインの合理化でストップウォッチで計って一秒削るとか壮絶な所。
>>238
残業、休日出勤やってフルに働いて30万代位でしょ。
正社員の格上げは昔やってたが今はやってないと思う。所詮使い捨て要員だよ。
昔は農家の出稼ぎの定番だったが今はそんな人も少なくなってる。
242231:04/11/14 17:46:27 ID:MucdIx+r
>>240
それを日本側からフィリピンに求めてるわけではないでしょう
>>241
そんなことはないですよ、首都圏近郊で募集かかるとかなり応募がありますよ
地方(農村部)はよく知らないけど・・・

自分は、>>230がトヨタが、派遣や期間工でなく正社員的な長期雇用・扱いで中国人を雇用しようとしていると書いていたことについてトヨタをちゃかしただけです
243231:04/11/14 17:50:31 ID:MucdIx+r
スレ違いなのでもうやめますね
244マンセー名無しさん:04/11/14 18:45:18 ID:mgz4s9OX
ホンダの生産ラインではいずれASIMOが活躍することになると思いますよ。
245マンセー名無しさん:04/11/14 19:03:41 ID:dUHKQhWs
>>241
>正社員の格上げは昔やってたが今はやってないと思う。所詮使い捨て要員だよ。

制度としての正社員格上げは残っている。が、よほど優秀じゃないと無理。
確率1%くらいなので募集広告には書かなくなっている。
246tenpura ◆9DUMAIu01k :04/11/14 19:10:19 ID:n6rcOHge
>>217
ちょっとまて、マイナス要素の6は何だ。
あそこには100万の霊がいて、増えこそすれ減ることはないぞ。
247マンセー名無しさん:04/11/14 19:28:26 ID:ObUGXo7A
韓国農民がコメ開放反対集会 ソウルで機動隊と衝突
ttp://www.sankei.co.jp/news/041114/kok005.htm
>コメ開放に向けた農業自由化反対などを訴えた韓国の全国農民会総連盟主催の集会が13日、ソウル中心部で行われ、
>約1万1000人(警察庁推計)の参加者の一部と機動隊が衝突、複数の負傷者が出た。
>参加者はソウル駅から市庁前広場までの約1.5キロをデモ行進し、韓国政府に食料自給率の目標値を法制化することなどを要求。
>市庁前で約1万人参加の複数の労働団体の集会と合流、日韓自由貿易協定(FTA)交渉の中止などを訴えた。
>市庁前では参加者が機動隊に空き瓶や瓦などを投げつけた。(共同)

日本とFTAを結んで唯一有利なはずの農民も反対なのか・・・日本の美味しいブランド米には勝てない?
248マンセー名無しさん:04/11/14 19:30:13 ID:ic0s3Kfg
盧大統領の米国批判性演説 各界で影響を懸念
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/14/20041114000029.html

自ら引き金引いたみたい。
249マンセー名無しさん:04/11/14 19:46:21 ID:scXjN2AV
日韓FTA反対デモって、こちらとしても
ねがったりかなったりなんだけど。

もっとやれやれって感じ。
250マンセー名無しさん:04/11/14 19:55:38 ID:mjMjj7tp
>>247
ま、工業同様に「ハイエンドの日本とローエンドの中国に挟まれて」だし。
韓国の棲むニッシェて、本当になくなってきてるよねえ。
251マンセー名無しさん:04/11/14 19:58:39 ID:DxevzbEF
>>248

こうなれば、ノムタンが採りうる最高の経済政策は「何もしない」ってことじゃない?

外では舌禍、内では迷走と、亡国への道を爆走してるしね。
252マンセー名無しさん:04/11/14 20:25:22 ID:mjMjj7tp
>>251
これまでの失政で経済が切羽詰まってカウントダウン中だからねえ、
何もしなければタイマー通りに爆発するだけと思われ。
で、慌てて解体処理の真似事に走って、失敗しまくりカウンターを
減らしまくり起動スイッチを入れまくりなのが現状、と。
253 :04/11/14 20:30:34 ID:upUDf4EE
>>241
トヨタのラインは3交代制で24時間休むことなく作りつづけますね。
普通はトイレ行きたいときは行きたいときにいくもんですが
リーダーの決済がないと行くことができないので、行く人はいない。
ゲリしたら確実にその場で漏らしコースです。
使い捨て上等の職場なので本当に人が集まらないし、集まってもレベルが低い。
なので最近は、ドンキホーテのように取引先から出向させてますね。
奥田大先生がいらっしゃるので訴えられることは有りません。
254マンセー名無しさん:04/11/14 20:32:43 ID:mxtuSHkl
>>243
が見えない人がいまだに居るようだね。
255マンセー名無しさん:04/11/14 20:56:11 ID:LqubHaOQ
昨日見た広告には「正社員格上げ」載ってたが。

まぁ、正社員と言っても、工場から出られる訳では無いだろうけれど。
256マンセー名無しさん:04/11/14 20:58:45 ID:lj68dcIG
工場労働を小馬鹿にした書き込みを見るたび社会の仕組みを解ってるのか?こいつ
と思ってしまう。
257マンセー名無しさん:04/11/14 21:18:15 ID:CEaa1vAJ
とあるメーカーのものですが、うちの海外戦略には
韓国のかの字も出て来なくなりました。
中国、タイ、べトナムあたりが主流です。
最近ではインドの名前も出ます。
中でもタイとの結び付きが大きい。
韓国は今や低賃金労働力としても見込めず
この板でさんざん言われているような国民性の為
相互に利益を享受する為のパートナーにもなれない。
つまり信用が無いわけです。
かつて結んだパートナーシップも徐々に解消しつつある。
258 :04/11/14 21:18:41 ID:6awc0RKw
正社員への登用もあり
となっているが期間工やる人で
正社員に成りたいって人は絶無。
期間工の人は椅子の設置という一番簡単で
一番腰痛になる仕事が待っています

自動車会社の下請けって200人採用しても
30人しか残らないとかいう会社はたくさんあります。

>>256
分かっていない人でしょww
259マンセー名無しさん:04/11/14 22:35:25 ID:jLsXoWp9
>>248
これは・・・経済板的にも爆弾でわ?
○北朝鮮は核を絶対に放棄する
○北朝鮮がテロ組織と連係しているという証拠がない
○北朝鮮は改革・開放の道に入っている
○対北朝鮮武力行使や封鎖政策があってはならず対話が唯一の方法だ
○北朝鮮の体制を保全するための米国の新たな措置が必要だ
首長、吼えるw。

どうも、状況を理解できていない気が汁。
例の「人権法」の対象国に、自国も組み込まれるという・・懸念は感じない
のだろうか?米国の立場から、あの法案に実効性を持たせるには、韓国も
含めて「制裁」せざるを得ないわけだが?

二期目の当選を決めて、意気軒昂な藪の前に、
「北朝鮮の体制を保全するための米国の新たな措置が必要だ」と吼えるノムタン。
何ともシュールな展開だ。なんかワクワクしてきたぞw。
260マンセー名無しさん:04/11/14 22:39:09 ID:jLsXoWp9
「職に貴賎無し」

本当に責任持って仕事をしている管理者であれば、このことは
痛いほど知っている。
261マンセー名無しさん:04/11/14 22:43:07 ID:IUBuBx3s
>>259
全経連「対米関係損なう発言控えるべき」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/14/20041114000033.html
>全国経済人連合会(全経連)が最近発表した報告書で、「対外政策にあって米国の重要性を再認識し、政府および政界は対米関係に支障をきたす
>発言を控えるべき」と指摘した。
> 14日、全経連によると、同報告書は対北政策も米国との協力下に進めるべきで、独自的な対北政策は慎重を期すべきだ、と政府に勧告した。
>全経連のこのような指摘は対米自主外交を主張する与党内の強硬派を狙ったものとみられる。

まあ、影響が大きいから事前に警告したのだろうが・・・無駄だったな。
262マンセー名無しさん:04/11/14 22:48:41 ID:1SI1QM1h
いちばんいいのは北と中国の合併かな
中華人民共和国朝鮮族自治区になる方が
韓国に吸収されるより人民もよかろ
263マンセー名無しさん:04/11/14 22:51:38 ID:jLsXoWp9
>>261
唯一の打開策は、「殿、御乱心」として「押し込め」にするしかなさげ。

これ、表面的には「同盟国」とされているから、やんわりとたしなめる
くらいかもしれないけど、ホワイトハウス、米国務省、国防総省、通商代表部、
司法省あたりの主要な役所の担当者は、凄まじい憎悪を感じているはず。
264マンセー名無しさん:04/11/14 22:56:07 ID:raLH96L6
>>263
ウォチしてるだけでも何考えてるんだ!
状態なのに実際相手してるとこじゃ相当なもんでしょうなあ
265マンセー名無しさん:04/11/14 23:00:34 ID:hGYMMk59
>>248
ノムヒョンを大統領にした段階で、韓国の滅亡は決まったかと。
266マンセー名無しさん:04/11/14 23:02:51 ID:hGYMMk59
>>258
期間工が集まらなくなれば、期間工の待遇をあげるでしょ。
需要と供給でしょ。
267マンセー名無しさん:04/11/14 23:06:29 ID:TvTbYILx
期間工が集まらないから外国人労働者の規制緩和を
経団連が叫んでいるのですね。
期間工は低賃金で替えが効く事に意義があります。
待遇を上げるなんて滅相も無い。
268マンセー名無しさん:04/11/14 23:07:23 ID:IUBuBx3s
>>263
<盧大統領の北の核発言>米専門家「韓国の仲裁力弱化の恐れ」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1114/20041114175659200.html
>盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領のロサンゼルスでの発言について、米政府は13日は全く反応を示さなかった。
(中略)
>ある専門家は「米国は北の核問題をめぐって韓国と対立する気はなく、今回の発言については今後も公式的反応は避けるだろう」と展望した。
(以下略)

ケンチャナヨ〜
269マンセー名無しさん:04/11/14 23:08:14 ID:mxtuSHkl
本日のNGリスト行き推奨ID
板違い・スレ違い荒らし(脳筋)
ID:TvTbYILx (書き込み 4)
270マンセー名無しさん:04/11/14 23:08:30 ID:spZGW6Xc
>韓 : カメラホン’ 特許権在米韓国人が取って

>携帯電話にカメラ機能が装着された ‘カメラフォン’の特許権を在米韓国人が取った.

>アメリカしきりに特許庁は最近金期のミネルバインダストリー会長に対して
▲音声認識と録音画面キャプチャ
▲リアルタイムビデオ録画及び送信
▲衛星航法装置
▲MP3 位カメラホン
で活用される付加機能物に対して 2019年まで特許を承認した.

金会長は携帯電話が電話にだけ使われた去る 97年この特許を申し込んだ.
これによって金会長は三星, LG, ノ−キアなどカメラホン製造社たちから寒帯だ 4%ずつ年間皆 10億ドルほどの特許ライセンス費を受けることに予想している.

一方楽しさ韓人発明家協会はアメリカロサンゼルス JJグランドホテルから来る 2月6日午後 6時30分(現地時間) 金会長の特許獲得祝宴を持つ. 1-213-626-3370

http://www.munhwa.com/economy/200401/28/2004012801011341166008.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 NAVERでしつこく書き込まれる記事のコピペですが、これってどこまで本当なのでしょうか?。

 このいかにも特許ゴロっぽい「ミネルバインダストリー」なる企業が、本当に ▲音声認識と録音画面キャプチャ ▲リアルタイムビデオ録画及び送信 ▲衛星航法装置 ▲MP3 位カメラホン
などの広範かつ根元的な特許を取得しているのか、はたまたこの怪しげな企業の単なるハッタリで、実際はこれらの技術とは無関係なクズ特許を大げさにフカしているだけなのか?
 仮に本当だとすると、韓国系企業のみならず世界中のIT関連企業から天文学的なパテント料や特許収入が舞い込んでいるはずなんですけどね。
 
271マンセー名無しさん:04/11/14 23:09:33 ID:TvTbYILx
>>268
て言うか当然ですね。
ここでアメリカと韓国が対立すれば北を利するだけです。
韓国側はその点を良く分っているのでしょう。
日本の様に過度にポチに成る必要は無いのですね。
言いたい事を言える関係が正常なのです。
272マンセー名無しさん:04/11/14 23:10:44 ID:mxtuSHkl
脳筋の法則を確立しつつある電波さんは放置で。

本日のNGリスト行き推奨ID
板違い・スレ違い荒らし(脳筋)
ID:TvTbYILx (書き込み 5)
273マンセー名無しさん:04/11/14 23:11:07 ID:Yxzbx5fC
ひょっとして韓国人てキチガイですか?
274マンセー名無しさん:04/11/14 23:17:31 ID:hGYMMk59
>>267
外国人労働者の規制緩和など受け入れられない。
これだけ、失業者がいるのに。
失業者を解消してから言えと。日経連にお伝えください。
275マンセー名無しさん:04/11/14 23:22:03 ID:mxtuSHkl
>>274
板違い荒らしに乗ったカキコはしないようお願いします。

本日のNGリスト行き推奨ID
板違い・スレ違い荒らし(脳筋)
ID:TvTbYILx (書き込み 5)
276マンセー名無しさん:04/11/15 03:54:42 ID:9wCx/o4g
>>270
>▲音声認識と録音画面キャプチャ
>▲リアルタイムビデオ録画及び送信
>▲衛星航法装置
>▲MP3 位カメラホン
で活用される(筈の)”付加機能”

ということでしょ?
277マンセー名無しさん:04/11/15 08:25:30 ID:Czx8TQ63
      ∧_∧ウェー、ハッハッハ
      <`∀´>                   
      ゚し-J゚                 \グサッ/
  ∧_∧.∩      ∧_∧ ひぃぃっ! ∧_∧∧_∧
  (# ´_ゝ`)ノ      <`∀´> 戦争モナ!(´Д`(<`∀´>
  ( つ  )  ../ ̄ ̄ ̄北 ̄ ̄ ̄\   と ⊂ ゚○-J゚ ミ
 / /) ) /米 .         日 \   Y .人      ∧_∧ウェー、ハッハッハ
(_,),(,,,__)/         ∧_∧     \ (_)'J ∧∧ .<`∀´>
  {,,,,,;;;;;} \        <`∀´>ミ   /     /中 \゚し-J゚人_人,_从人_.人_从._,人_人_从人_.人_从
 ( `Д´)  .\露    韓゚○-J゚ 中/   ∧_∧ (`ハ´#)∩< アイヤー!もう面倒みきれないアルヨ!
⊂ ⊂  ノ彡\グサッ/__∧_∧__/─=≡<`∀´>(~__)⊃_~ノ ) 誰かコイツ(北)を受け取るアル!!
  Y .人   ┃∧_∧ ∩#`Д´>'')ファビョーン ゚し-○゚ ( (\ \  ) コイツのせいでメンツ丸潰れアル!クソッ!クソッ!
  (_)'J ┣┫`∀´> ヽ    ノ   .      ┃   (_) (__) )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y  
        ┃゚○-J゚  (,,フ .ノ     ┃   ┣┫
                .レ'   ┣┫   ┃  ∧_∧誰かウリナラの面倒を
                         ┃ ─=≡<`∀´> みるニダ!支援汁!
                             ゚し-○゚
278nimda:04/11/15 11:09:47 ID:BtLAD8pp
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/15/20041115000015.html

ウォン・ドル為替レート、1100ウォン台割り込む

15日、外国為替市場で為替レートが1097ウォンまで下がった。

 この日の為替レートは先週末より4.20ウォン下げた1100.30ウォンで
取り引きをはじめ、1101.50ウォンまで値上がりしたが、すぐに1096.30
ウォンまで急落した。

 為替レートは午前9時22分現在、先週末より7.50ウォン低い1097ウォン
で取り引きされている。これは1997年11月以来、7年ぶり最低だ。
----------------

確かに1997年以来最低の為替レートニダが、日本の経済学者も
見習うべきだと言ったほどの、IMFを乗り切った経済回復のノウハウが
ウリナラにはあるニダ!
279売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :04/11/15 11:32:07 ID:ypFBDn8t
>>278
もー付き合うのも面倒だから、このまま一気に500ウォンくらいまで行きませんかねぇ…?
280マンセー名無しさん:04/11/15 11:36:52 ID:GK2QnWtq
>>279
円高に連動してるだけだからねえ、無理でそ。(苦笑
そこらへんは巧いと言えば巧いね、貿易だけしか考えなければ。
内需や国内生活を考えると、ねえ。(憐憫
281マンセー名無しさん:04/11/15 11:38:56 ID:OtGnDmjZ
為替レート急落で輸出企業70%以上が打撃
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/15/20041115000024.html
為替レートの急落で輸出企業の70〜90%がすでに打撃を受けているか、これに直面していると
調査された。

 韓国貿易協会が今月1日から5日まで業種別に代表的な輸出企業392社を対象に実施し、15日
に発表した資料によれば、輸出企業の損益分岐点の為替レートが平均1127ウォンだと答えた。

 このため、現在の為替レート水準(1100ウォン)では輸出企業の70〜90%がすでに打撃を受
けているか、これに直面していると答えた。

過保護すぎる。w
実質、2円70銭ぐらいのウォン高ぐらいで騒ぐんで無い。

282マンセー名無しさん:04/11/15 11:46:32 ID:98ffL7zh
>>281
それだけ為替変動に対して脆弱なんでしょ
283在米元府民 ◆nqR4HUUd6g :04/11/15 11:53:54 ID:NOatFKtL
>>278
今度のネタは何ニカ?カードと不動産ははもう使えないし、戦闘は半島で行われる
から特需はおこらないし....(w
284売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :04/11/15 12:02:43 ID:ypFBDn8t
>>283
ハイテク関連はどう繋がってるんでしょうか?あっちこっちから訴えられてるみたいだけど。
285マンセー名無しさん:04/11/15 12:08:17 ID:GK2QnWtq
>>283-284
輸出激増の上、国内経済が崩壊中だからと現金を持ってるからね。>韓国企業
その金目当てなんでは?
286マンセー名無しさん:04/11/15 13:38:47 ID:THqNsne4
京畿道, 日LCD先端部品生産1億8千万ドル幼稚
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.etnews.co.kr/news/detail_sokbo.html?id=111150612
京畿道先端企業幼稚団は15日LCD基板を生産するNHT社など4社と1億8千500万ドル
規模の投資協定で(MOA)を締結した. NHT社の前田謙吾社長は京畿道平沢県谷産業団地
2万6千800坪規模に1億5千万ドルを投資してLCDガラス基板生産工場を設立, 5年間1
80人余りの新規職員を. . また超大型平面硝子研摩機を製作するM&Sパインテック士
(社長 山本雪雄)もピョンテク市県谷産業団地4千余り坪に1千500万ドルを投資,工場を
設立する事に投資協定で(MOA)を締結した.
特に化学薬品及び電子材料製作会社で去年1千559億円の売上げと従業員1千500人余りを
保有している日産ケミカル士はピョンテク市秋八産業団地に1千万ドルを投資して
化学薬品であるARC生産工場及び研究所を設立する事にした. ARCは半導体及び
電子製品の苦闘名声,あの方猛烈のドマックを形成する化学薬品の一種で貧土だと
言っても過言ではない国内半導体化学薬品分野の発展に画期的な転機になることで期待される
この以外に投資誘致団は横浜に位した回路基板CNCドリル穿孔機製造業社人竹内士を訪問,
県谷産業団地に1千万ドルを投資して2天秤規模の製造施設設立のための投資協約を締結した
287マンセー名無しさん:04/11/15 13:48:47 ID:UtBqITMj
>270
GPSの特許なんて主張したら米軍に本気でつぶされる。
アレはもともと米軍のシステムなんだから。
ちなみにインターネットももともとは米軍の通信網から発展したものだったりするし。
288半島戦士チョンレンジャー:04/11/15 14:22:54 ID:I1xss32x
>285

サムソンはじめチョン企業は、過度の株主利益還元を求められるからね〜。
現金積むのもやむなしでしょう。
日本でいうと、一部の石油関連企業のようなもん。
株主が成長性を認めていないんだな。
289nimda:04/11/15 14:52:33 ID:BtLAD8pp
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/15/20041115000047.html
【記者手帳】「為替介入は必要」だと言わせる政府 2004/11/15 14:34

 先週、ウォン・ドルレートが急激に下がったが、これを防ぐために
行われた政府の市場介入は好ましいことだったのか、について話を
聞くため、某民間経済研究所を訪れた。

 しかし、研究員たちはコメントを避けようとする。

 後で分かったことだが、財政経済部の担当者が電話で、外部からの
問い合わせがあれば、「為替レートが突然低下すると輸出に悪影響が
出るため、為替当局の市場介入は必然だった」との趣旨で回答して
ほしいという「圧力」を加えてきたというのだ。 (以下略)
-------------------------------------------------

民間経済研究所の存在意味が‥
290マンセー名無しさん:04/11/15 16:24:21 ID:mTAn3WDO
>>289
政府が責任を取らないという存在意義がありまつ。
291マンセー名無しさん:04/11/15 17:17:34 ID:7tVpFWAQ
韓国のウォン高が止まりませんってニュースやってるけど
円高と違ってこれはウォンの価値が下がった?
日本と高安の表現がぎゃくみたいだけど
292マンセー名無しさん:04/11/15 17:23:50 ID:3S7oszfb
チョン国では経済宗主国の美国基準で考えるので、

「ウォン安」=ウォン(高、ドル)安
「ウォン高」=ウォン(安、ドル)高
293マンセー名無しさん:04/11/15 18:42:01 ID:C6AHvkll
韓国公務員労組がスト突入 全国77支部で4万人参加か
http://www.sankei.co.jp/news/041115/kok076.htm
韓国の全国公務員労組が15日、ストに突入した。同労組は全国77支部で
計約4万4000人がストに参加中と発表したが、通信社の聯合ニュースによると、
支部労組の多くがストを撤回して通常勤務し、行政自治省は参加者は2800人
(午前11時現在)にとどまったとしている。各地の市役所など自治体業務に大
きな影響は出ていない。
労組側は韓国政府が労働改革の一環として進める公務員労組法案で団体行動権が
保障されていないことに反発。これに対して政府はストを「不法集団行為」と位
置付けて厳しく対処する構えで、緊張が高まっている。
韓国警察庁は全国の市役所などに機動隊を配置。政府はストに加わった公務員に
ついては解職なども辞さない方針で、公務員の大量処分の可能性も出ている。

↑しょぼいストで終わったみたいだが、公務員がストやるってのはねぇ。
余程、韓国経済はガタガタなんでしょうなぁ。
294マンセー名無しさん:04/11/15 18:54:09 ID:GK2QnWtq
>>293
む?、公務員のスト権・信条言論の自由権は、幸福度を測る
重大な指数の一つですよ?
・・・これがジョークならいいんだけどなあ、フランスみたいに
公務員がストしまくるのが「幸福な国家」なのか。orz
295マンセー名無しさん:04/11/15 19:11:47 ID:BUg+7Sm3
ドルの価値が下がっているので相対的にwon高になっているだけでしょ?
韓国程度の中央銀行がドル安の歯止めに介入したところで大した効果は現れないと思うよ。
日本もドル安で輸出関連企業の業績悪化が懸念されてるから、日銀が介入するかもしれない。
$1=110円水準まで円安誘導するなら、最低10兆円は必要だろうか?
296マンセー名無しさん:04/11/15 19:22:00 ID:GK2QnWtq
>>295
一発で1ドル120円規模まで円安に傾ける方法あるぞ。
六者協議決裂、安保理審議再開&日米による海上封鎖。
戦時に近いほどドルが買われ円が売られるからねえ。
297マンセー名無しさん:04/11/15 19:25:40 ID:eESIy34x
ユーロに対してもドルが売り込まれてるから、ウォン高って訳ではないですね。
どちらかと言うと、ドルの独歩安って感じ。現状、欧州も介入には消極的
だからこの流れはしばらくは続くと思う。
298マンセー名無しさん:04/11/15 19:26:36 ID:7tVpFWAQ
>>296
ノムタン北核武装擁護演説で米国がそっちに向かうかも。
北への経済制裁のための海上封鎖じゃなくて半島まるっとだが。
299マンセー名無しさん:04/11/15 19:31:40 ID:MR/3dxXJ
売春婦、農民、公務員・・・よくまあいろいろ集まるね。
でもみんなマスク付けたり、布で覆ってたり・・・。
300マンセー名無しさん:04/11/15 19:32:50 ID:eESIy34x
>>296
日本の近所での有事であれば円は売られるが、有事の時のドル買いは幻想。
ココ20年湾岸戦争をはじめ有事の時にドル買いは起こってない。
301POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/15 19:42:26 ID:1Ra6MZxA
>>297
ドルに連動している人民元も下げているのでは?
寧ろ、こっちの方が韓国には痛手の様に思いますが。
302マンセー名無しさん:04/11/15 20:13:49 ID:PxO7zJ7w
ビンラディンが声明でドルが破綻するまでテロをやると言っていた。
米国債はどうなるんだろう?。
303マンセー名無しさん:04/11/15 20:21:13 ID:9wCx/o4g
>>302
ドルが破綻すれば、円高になるんで、いっそのこと円も破綻させれば(国債不履行宣言)
円も暴落して、国の借金もチャラで、結構うま〜、かもね。
どうせ世界中の通貨も下落するから、付き合ったほうがよろしい。(笑
304マンセー名無しさん:04/11/15 20:22:16 ID:C6AHvkll
韓国もうダメポ。デモ頻発でもうダメポ。
305マンセー名無しさん:04/11/15 20:22:35 ID:f9q+XdmA
>>303
国債の分、刷ってばら撒けばいい、という説もある。
306 :04/11/15 20:48:22 ID:AtrwD1xS
7%成長公約を「腹が立って」出したとは

 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領はアルゼンチンに在住している韓国系住民との懇談会で
「02年の大統領選挙で李会昌(イ・フェチャン)候補が6%成長を掲げ、私も腹が立って
7%に引き上げて公約を出した」と述べた。
 国民にすれば不意討ちを食らわされたようなものだ。国の進路や国民の生活が
かかっている中核公約が、単に「腹が立って」出されたものだったとは。
(以下略)

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/15/20041115000082.html


うおぁぁああああぁあwでdrftgyふじこlp;@:「
307外国人参政権絶対に反対!:04/11/15 20:50:47 ID:K8uWKsC8
>>306
いいか!
ジョークスレに張るなよ!絶対に張るなよ!w
308 :04/11/15 20:52:14 ID:AtrwD1xS
>>307
ジョークスレでついさっき自決してきたばかりです。
309マンセー名無しさん:04/11/15 20:54:55 ID:77xWJOap
>>307
貼られたので返り討ちにしますた。
310マンセー名無しさん:04/11/15 21:00:58 ID:nqeGLrcG
>>307
「私も腹が立って7%に引き上げて公約を出した」by酋長

        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
311マンセー名無しさん:04/11/15 21:06:43 ID:za33HkTz

国民の20%「米朝が武力衝突したら北と連合すべき」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/15/20041115000077.html

国民の5人に1人は米国と北朝鮮が武力衝突すれば、
韓国は北朝鮮と連合しなければならない と考えていることが調査の結果わかった。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
312(゜- ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU :04/11/15 21:16:57 ID:27ohzJPK
順調ですね、韓国。
313マンセー名無しさん:04/11/15 21:21:07 ID:MMa4+hrD
「国内企業の経営権防御に年金・基金を積極活用」

 アルゼンチンを訪問中の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は14日(日本時間15日)、「国民が
KT(旧韓国通信)、ポスコ、国民(ククミン)銀行など心理的に国民企業として愛情を抱いて
いる資本は、われわれが保有する方がよいという希望を持っている」と述べた。
 これに関連し、李憲宰(イ・ホンジェ)副総理兼財政経済部(財経部)長官はこの日、国会の
対政府質疑で、「外国投機資本の敵対的買収・合併(M&A)に対応して、国内企業の経営権
防御のために年金・基金を積極的に活用する」と明らかにした。
(以下略)
ソース http://japanese.joins.com/html/2004/1115/20041115185957200.html
314マンセー名無しさん:04/11/15 21:24:56 ID:RhsnvKKp
>>306

(´・ω・`) 韓国の政治ってよったおっちゃんの戯言みたいなものですか。そうですか。
315マンセー名無しさん:04/11/15 22:03:38 ID:fIhD6Xcq
>>313
余り歓迎はできないが仕方ないことかもしれないね。
日本もやる必要あるかもね。
しかし日本も年金か何かで株の買い支えやってなかったっけ?
316マンセー名無しさん:04/11/15 22:04:14 ID:hv1f2kDv
年金投入するって発言、ものすごく不味いんじゃないかな。
始めたとたん欧米の禿鷹に、狙い撃ちされそうな気がする。
317マンセー名無しさん:04/11/15 22:06:23 ID:KJFADbdr
ID:fIhD6Xcqはベゼル君というデムパさんなので
相手はこのスレでお願いします。
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術6(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097418675/
318セイラ・マス・大山:04/11/15 22:07:12 ID:CNYCeLLq
>>314
場末の一杯飲み屋で国家論を管巻く土方の親父レベルなんです。
3191942:04/11/15 22:10:43 ID:ix6TEVQI
公約で腹立ったから7% って・・いあ すごいなあ これで政治が成り立ってること自体がワンダホ〜w
320マンセー名無しさん:04/11/15 22:11:57 ID:77xWJOap
>>319
成り立ってませんがw
321マンセー名無しさん:04/11/15 22:43:10 ID:e6p8Pn8h
しかしよくもまあ簡単に暴露したもんだ
相変わらず国家元首のとして自覚がまるでない香具師だな
322マンセー名無しさん:04/11/15 22:47:57 ID:hv1f2kDv
これは、元々韓国の政府統計なんて、1・2%くらいどうにでも操作出来る物だって
知っててやったな。さすかウリナラ大統領。
323マンセー名無しさん:04/11/15 22:49:14 ID:2/o902oi
世界最高速度の通信実験に成功 東大など
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041116k0000m040029000c.html

IT大国は入ってないの?
324マンセー名無しさん:04/11/15 22:49:35 ID:EMwqSn9S
>>306
これ、ソース無しだったら誰も信用しないよなぁ・・・
頭いたーい(−−#

325マンセー名無しさん:04/11/15 22:59:25 ID:I02iL58A
政治と選挙で廃墟と化す農村
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/15/20041115000075.html
>韓国政府がコメ市場の開放問題をめぐり最終的な立場を決めることができない中、コメ交渉のタイムリミット(2004年12月31日)だけが刻一刻と近付いている。
>今年末までコメ市場の全面開放問題にけじめを付けるよう、韓国政府に課題が与えられて、すでに10年が経った。
>しかし、これまでウルグアイラウンドに備えて92年以降、62兆ウォンという農業支援金を投入しながらも、コメ市場の開放に向け農業の構造調整と高付加価値化
>という根本命題を先送りしてきた韓国政府と政界は、時間だけを無駄にしたとの批判を買っている。
(中略)
>対外経済政策研究院の宋有哲(ソン・ユチョル)博士は「過去の政権が農村の構造調整の中心である、『政府米の買入価格』の引き下げを怠ったために、コメの
>品質面で日本や中国に遅れをとるようになった」とし、「政府の過保護政策が結局、農業の競争力を低下させた」と語った。

日本の高級米だけでなく、安さが売りの中国米にまで負けているのか・・・FTAどころじゃないな。
326マンセー名無しさん:04/11/15 23:02:53 ID:I02iL58A
>>325
ム、改行位置が悪くて読みにくくなってしまった。謝罪はしますが賠償は(ry
327∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/11/15 23:04:07 ID:SYqfzNpU
>>325
てか、米なんて正直どうでも良いだろ?
問題なのはキムチ。キムチさえ死守できればウリナラの自尊心は…。

あ、ごめん中国からの輸入キムチのほうが多いんだよね(w>>303
328マンセー名無しさん:04/11/15 23:14:03 ID:7EWnMVyq
経済の初心者なのですが、この先韓国経済が立ち直れる可能性は大いにありですか?
329マンセー名無しさん:04/11/15 23:21:06 ID:OVUlW7B5
円高是正ねえ・・・。
結局しこたま貿易黒字の形でドルを保有しちゃっているんで
そりゃ円高になるわな。米国債買わないと一ドルが50円になる、
とか言う試算を出しているところもあるくらいで。

まぁ、嫌な話だけどミサイル一発日本本土に落ちたら円は大暴落するだろうけどね。
もしくはインフレ。
330マンセー名無しさん:04/11/15 23:25:09 ID:TmMox/V7
>>328
もちろん、大いにあります。
自ら額に汗して、勤勉に働き、現状に甘んじず常にもっと良く出来ないかと
努力する事を厭わなければ・・・大丈夫です。
331マンセー名無しさん:04/11/15 23:29:22 ID:+JheVWP1
>>328
ここまで読んできて、そう感じているとしたら、病院に行って来るか
中学校くらいからやり直した方が良いと思いますが…
332マンセー名無しさん:04/11/15 23:32:49 ID:O1TP2cbN
韓国は個人消費の冷え込みが大きいので
民間債務の問題が片付けば立ち直る可能性は十分有ります。
日本の様にデフレで流動性の罠に陥ってる訳でもないし
高齢化が進んで税負担が大きくなっている訳でもないし。
333マンセー名無しさん:04/11/15 23:35:28 ID:Czx8TQ63
[社説] 大統領の経済認識は心もとない
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=080000&biid=2004111602198

経済が苦しい時、経済指導者の適切な一言は、市場に自信と希望を取り戻させる
大切な力となる。反対に誤った発言は、経済主体に大きな不信と混乱を抱かせる。
経済省庁の長次官の言葉にも、貴重な重みが加わらなければならず、まして大統領に
至っては、多言を要しない。したがって大統領の言葉には、正確な現実診断と一貫性、
強い責任意識が込められていなければならない。

不幸にも、米州を歴訪中の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が同胞との懇話会でした発言は、
このような基準から大きく外れている。まず、「無理な注射や栄養剤、覚せい剤を投入すれば、
必ず2、3年以内に副作用が伴うため、無理な景気回復策はとらない」という言葉は、
前後が噛み合わない。先の見えない年金基金を社会間接資本(SOC)投資に大挙動員する
「韓国型ニューディール」の推進や、世界的流れに逆らう金利引下げ政策が、景気回復策で
はなければ何なのか。

大統領選挙の公約である「7%成長」も、ジョークのように言うことではない。成長率は
最も総合的なマクロ指標として、多くの政策的含意がその中に盛り込まれている。
にもかかわらず、ライバル候補が6%成長の公約を出したことに対抗して7%に引き上げたと
言うのだから、すべての選挙公約の信憑性と実效性を疑わざるを得ない。盧大統領が就任後に
出した250のロード・マップと、第17代国会開会の演説で明らかにした6%成長の約束も、
その程度のレベルなのだろうか。

大企業の危機論も非難ばかりはできない。「財務構造がしっかりとして、現金があるにもかかわらず、
投資する所がない」という事実こそ、韓国経済が最も治癒し難い病気である「無気力症とうつ病」に
陥っている証拠である。そのうえ大企業は、危機意識を積極的に活用して、構成員の挑戦意欲を
奮い立たせ、結束力を固めて険しい国際競争をかきわけている。

危機を心配すれば、火傷をしたかのように水で冷やそうとし、陰謀論へと追い込もうとする現政権が
まず最初に学ばなければならないことは、まさにこの点である。
334マンセー名無しさん:04/11/15 23:36:25 ID:KJFADbdr
ID:O1TP2cbNは日本を貶す事しか芸のない脳筋なので放置でお願いします

本日のNGリスト行き推奨ID
板違い・スレ違い荒らし(脳筋)
ID:O1TP2cbN (書き込み 2)
335マンセー名無しさん:04/11/15 23:38:28 ID:TmMox/V7
>>332
>民間債務の問題が片付けば
どうやって?
>日本の様にデフレで流動性の罠に陥ってる訳でもない
キムチすら中国に圧倒されてるのに大丈夫?
>高齢化が進んで税負担が大きくなっている訳でもない
日本より出生率が下がってるのに?

こんな疲れるレス・・・訳ワカメ
336マンセー名無しさん:04/11/15 23:39:23 ID:KJFADbdr
>>335
>こんな疲れるレス・・・訳ワカメ
まあ、これを半年やり続けたバカなんで。>脳筋
337マンセー名無しさん:04/11/15 23:43:43 ID:O1TP2cbN
>>335
民間債務は地道に返すしかありません。
その結果昨今の内需不振ですが
痛みに耐えて頑張るしかありません。
政府が財政赤字を増やして支える必要が有るかもしれません。

流動性の罠とは金利を下げる事ができず実質金利が高止まりする現象です。
キムチがどうとか全く話を理解できてませんね。

出生率は統計の綾も有るでしょうから
これについては保留しときましょう。
338マンセー名無しさん:04/11/15 23:45:22 ID:Czx8TQ63
>332
韓国は物価上昇中らしいので日本のようなデフレはなさそうですね。
339マンセー名無しさん:04/11/15 23:49:32 ID:TmMox/V7
>>337
>民間債務は地道に返すしかありません。

あっと驚くタメゴロ〜(古いか)
徳政令でしょ、かの国の民衆の思考から考えたら。

所詮、あなたも、パンチョッパリ?
340マンセー名無しさん:04/11/15 23:53:26 ID:hv1f2kDv
結局、韓国経済の問題点を直したら、韓国経済は上向くって言ってるだけか。
何も言ってないに均しいじゃん。
341マンセー名無しさん:04/11/15 23:55:10 ID:O1TP2cbN
そう言えば今日発売のダイヤモンドで
野口ユッキーがあれだけ恥を掻いたのに
中国デフレ論デフレ善玉論を言ってましたな。
何故日本以外がデフレでないのか説明がつかないだろうにね。
そんな馬鹿な発言を信じる者もいる訳ですから実害が大きいのですね。

>>339
結局誰かが負担する事に成りますよ。
徳政令でも政府が負担する事になり変わりないですね。
342マンセー名無しさん:04/11/15 23:56:11 ID:TmMox/V7
僕らは目指したシャングリラ〜
343マンセー名無しさん:04/11/15 23:59:06 ID:TmMox/V7
>>341
>徳政令でも政府が負担する事になり変わりないですね。
民間債務が政府の負担にすげ変わってるのは何故???
344マンセー名無しさん:04/11/16 00:01:04 ID:4F53zpxZ
>>342
ファフナー厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
345マンセー名無しさん:04/11/16 00:01:57 ID:z47hJFTw
公務員3300人に厳しい懲戒措置
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004111603498
全く異なるゼネストの風景
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004111603508

ストは失敗で終わるかな。

ID:O1TP2cbNは脳筋なので放置でお願いします。
346マンセー名無しさん:04/11/16 00:10:13 ID:+J5M5Unh
>>344
まあ、ファフナー嫌いじゃないです(笑)

ただ、「空想にまみれた、自由を求め続けた」ってフレーズが
ピッタリと思ったまでで

明らかに、スレ違いだったのは、謝罪します・・・
347マンセー名無しさん:04/11/16 00:10:16 ID:edoY2e0n
>>345
<`ω´>ショボボボーン
348マンセー名無しさん:04/11/16 01:00:02 ID:xnAc9VN6
スタグフレーション(ボソッ
349マンセー名無しさん:04/11/16 02:16:14 ID:SbrGKORi
中国や東南アジアあたりの国々に抜かれれば、
ウォン下落で低賃金工場国として復活できる
いいな〜韓国は
350マンセー名無しさん:04/11/16 03:34:34 ID:qvt27zRS
>>330
(´・ω・`) それができたら韓国人じゃないですよね。
351マンセー名無しさん:04/11/16 08:17:34 ID:4n8wBEJ1
減った分だけ増える不良債務者


 政府が多くの対策を講じているものの、不良債務者は400万人に肉薄、不良債務者数は減っていない。その理由は、不良債務者がカネを稼いで借金を返済し、不良債務者から抜け出すための根本的対策が打ち出されていないためだ。

 これまで、政府が打ち出したさまざまな対策のおかげで、今年に入り不良債務者から抜け出した人は41万人あまり。しかし、9月末現在、不良債務者数は366万人と、昨年末に比べ5万8000人あまりの減少にとどまった。

 景気低迷が長期化し、新たな不良債務者が相次いで誕生している上、一度不良債務者から抜け出した人が、再び不良債務者に返り咲くといったケースが多いため。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/14/20041114000044.html
352在米元府民 ◆nqR4HUUd6g :04/11/16 08:23:49 ID:fWwpNwJb
>>351
カードスレ向けのネタでもありますね。それにしても、

>景気低迷が長期化し、新たな不良債務者が相次いで誕生している上、一度不良債務者から抜け出した人が、再び不良債務者に返り咲くといったケースが多いため。

なのに、不良債務者が400万人を突破しないのは、かなり怪しいなぁ。
統計にどういう操作をしてるのやら(w
353マンセー名無しさん:04/11/16 08:26:19 ID:4n8wBEJ1
為替7年ぶりに1,100ウォン崩壊
企業45% "赤字輸出" "輸出注文忌避" 66%
武侠, 392個企業アンケート68%が市場介入促求

最近の為替下落によって国内代表企業たちの輸出が赤字転換されていることと現われた.こういうわけで既存輸出契約取り消しと新規契約延期が相次いで輸出鈍化を阻むための政府の積極的な為替防御が必要なことに指摘された.
韓国貿易協会は今月初主要業種別代表輸出企業392ヶ所を対象で為替急落の影響を問って見た結果アンケート対象企業の45.4%(178ヶ所)が‘既存輸出粉餌赤字に転換された’と返事して輸出赤字が現実化していることに調査されたと15日明らかにした.

http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Feconomy.hankooki.com%2F&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
354マンセー名無しさん:04/11/16 08:37:01 ID:4n8wBEJ1
三星 IT系列 CEO "株価 大変だね"
[IT系列社 株価 不振, 建設.流通 など 非主力 系列社 躍進]

"三星SDI, 三星電気, 三星テックウィンは 非常 かかって, 三星物産, 三星エンジニアリング, エスワンは のびやかで.."

三星グループ 社長団 年末 経営評価を 控えて 今年の 一年 株価 成績表に よって 系列社 社長団 悲喜が 行き違って ある. 情報技術(IT) 系列 最高経営者(CEO)たちは そわそわ できなくて あるが 流通,建設 系列社 CEOは 表情管理が 必要な 状況だ.

三星グループ 14犬 賞状系列社 平均 株価は 今年に入って 14仕事まで 6.6% 下落した. 系列社 全体 現価総額も 90組1860億ウォンで 85組7610億ウォンで 5.0% 減少した. ような 期間 総合株価指数が 8.1% 上昇した のと 比べると 三星 系列社たちの 不振が 目立つ(切符 参照

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.moneytoday.co.kr/view/2004/11/15/day2004111508311375519.html
355マンセー名無しさん:04/11/16 09:05:22 ID:4n8wBEJ1
投機資本ジムサンダ…カーライル7千億・ニューブリッジ1兆ウォン台差益


外為危機以後国内金融市場に大挙群がって来たカーライル,ニューブリッジキャピタル,ロンスタなど外国係投機資本たちが
短期間に2?3倍が過ぎる気配差益をもらって続々と韓国を去るとか去る用意をしている.
第一銀行を引き受けたニューブリッジキャピタルは香港上海銀行(HSBC)との売却交渉に成功する場合,
投資元金5000億ウォンの2倍が過ぎる最大1兆2000億ウォンの差益を得る‘大当たり’を噴き出すようになる.
一方第一銀行に17兆ウォンの公的資金を投入した政府は約5兆ウォン以上を回収することができないようでて血税だけ浪費したという批判を兔れにくい.

http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.fnnews.com&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2


大企業来年採用減らして…4大グループ今年より3?5%減縮計画

原画強気とオイル価格引上げなど対内の外経済与件が悪くなりながら来年度4代グループの新規採用規模が今年より3?5%位減少することと展望された.
また国内100大企業の中で28%位が採用規模を減らして, 30%は今年水準を維持する計画であることに分析された.
しかし4代グループの場合ディスプレーと電子素材など核心部門の人力はふやすという方針だ.

http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.fnnews.com%2Fhtml%2Ffnview%2F2004%2F1110%2F092008705820121900.html&r_n=4659
356在米元府民 ◆nqR4HUUd6g :04/11/16 09:07:19 ID:fWwpNwJb
>>353-355
乙。上から順に読んでいって外資が逃げるところで思わず吹いて
しまったニダ(w
357ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/16 10:49:54 ID:xrPNEQ5g
遅レス。

>>294
公務員にスト権なんぞ認めたら、いつぞやのイギリスのように、

  「燃えさかる家屋が目の前にあっても、スト決行中のため放置プレイ」

なんていう洒落にもならない状況が待っているだけなんだが・・・
358マンセー名無しさん:04/11/16 10:51:15 ID:yWpdGsZs
>>337
あのさ。どっかで適当に仕入れたネタなんだろうけど。

流動性の罠に嵌っているだけってことは、その後の展開だって普通に予測できるでしょ。
個人債務がアレなレベルまできていて、スタグフレーションが起こりかかっており
更には基盤無き成熟経済による叩きあいという
どうしようもない状況に陥っている韓国との深刻度合いって全然違うと思うんだけど。
359マンセー名無しさん:04/11/16 11:38:39 ID:puBO6HoP
>357
(´-`).。oO(病院でもストをやっていなかったか?かの国は・・・・・・・・・)
360マンセー名無しさん:04/11/16 11:53:07 ID:RTgVBpgp
>>359
フランスでもやってたと思うが?>病院スト
361マンセー名無しさん:04/11/16 11:54:28 ID:5RKQx4Yy
ヽ<`Д´>ノ ウリもストをしたいニダ〜

ってことでしょ。
362マンセー名無しさん:04/11/16 12:44:08 ID:d/zQQfsQ
>>357

>公務員にスト権なんぞ認めたら、いつぞやのイギリスのように、

>  「燃えさかる家屋が目の前にあっても、スト決行中のため放置プレイ」

 「ロボコップ2」でもそんな場面がありましたな。
 ロボコップの所属するデトロイト市警が待遇改善を訴えてストを決行し、その結果
デトロイトは犯罪だらけになってもほとんどの警官は出動しないなんてのが。

 もっとも、この映画でのデトロイト市警は各種公共サービスの民営化の結果、
巨大企業のオムニ社の傘下にされていますから、警官と言えども純然たる公務員
とは呼べませんが。
363マンセー名無しさん:04/11/16 14:09:35 ID:JBCL3YW1
既出な話題かも知れませんが・・・

15日深夜放送のNHKラジオ「ラジオ深夜便」のなかに「ワールドレポート」なかで釜山からのレポー
トがありました。その中で経済ネタ。

「韓国の大手スーパーとカード会社が手数料決済(2%程度)で喧嘩して、そのカードを利用できな
くしてしまった。韓国人は週末に纏め買いをすることが多いので、そのカードを使えない人は困る。
そこで現金で購入すてくれた人には2%引きをするサービスを行っているが、それ以外に最近注目
のデビットカードを勧めている。デビットカードは、96年あたりに導入されたが、クレジットカードが
200万店で利用できるのに比べ2万店程度でしか使えないので、人気が無く普及しなかった。で、
デビットカードでは手数料が1.5%なのでデビットカードを使うと1.5%引き(それでもクレジット・
カードより5%店がわに利益がでる)のサービスを行っている。
 また、小売店ではクレジットカードの利用手数料が高いので(手数料は2%〜5%の幅がある。
小規模店では高く設定されている)、デビットカードに切り替える店が増えている。」

 というのをやってました。しかし、魔法のカードにどっぷり嵌まった韓国人が、口座になければ
使えないクレジットカードに切り替わるものか、疑問ですね?
 それとも、キャッシング機能付きのデビットカードで・・・限度額が不足して同じくファビョーンかね?
364POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/16 15:05:39 ID:OdQTlipQ
>>363
既出だな。
てか、日本のマスコミに話題が出るより先にハン板で話題になる方が早いと思う。
最近は、日本のマスコミでも韓国発の話題を取り上げるようになったが、
そのマスコミが(漏れが睨んでいるのは週刊誌だが)ハン板をチェックしていると思う。
365363:04/11/16 15:27:44 ID:JBCL3YW1
>>364
やはり既出でしたか。
ラジオのレポートは、毎週でなくレポートしてくれる人も新聞やテレビをネタ本にしているみたい
ですので、まぁそんなことかと(レポーターはそこに住んでいる日本人。記者ではありません)。

「キムチ漬け込みや大学入試が来ると冬が来たと実感できますね」
という報告に日本のアナウンサーが
「日本ではすっかりクリスマス一色で、それで冬が実感できますよ」
といったところ
「韓国でもクリスマスはありますよ」
と頓珍漢な答え。つーか、キリスト教が多いんじゃなかったかよ>韓国
366マンセー名無しさん:04/11/16 16:26:09 ID:6yWwK7a/
韓国、国防費を毎年平均11%引き上げへ 

-------------------------------------------------------------------------------- 


韓国国防部は15日、韓国は今後「自主的な国防」の構築のため、国防費を毎年平均11%ずつ引き上げていく 
意向を発表した。 韓国国防部の官員は同国国会が開いた党と政府の会議で、「米国が韓国に駐在する米軍兵力を 
削減することに対応するために、韓国は戦闘力の空白を独自に埋め、2008年末までに国防費を毎年11%前後引き 
上げていく」と述べた。 同官員によると、韓国の2005年度の国防予算は20兆8200億ウォン(2兆820億円)、うち 
韓国軍の戦闘力向上に当てる費用は7兆8500億ウォン(7850億円)で、今年に比べ12.6%増加した。 
韓国の国防予算が国内総生産(GDP)に占める比率は、現在の2.8%から2007年には3.2%となる見込み。 
(編集SN) 

「人民網日本語版」2004年11月16日 
http://www.people.ne.jp/2004/11/16/jp20041116_45196.html 

( ゚Д゚)<ポカーン 
367マンセー名無しさん:04/11/16 16:30:54 ID:hpKyOQph
中国もちゃんと見てるんだね。
368マンセー名無しさん:04/11/16 18:52:38 ID:ifc2F7se
松下電器の日本の工場を閉鎖したって記事を見たよ。
なんかもーうさー日本ってじり貧じゃん、韓国を責めてる場合じゃないんじゃない?
まぁ、こんなスレに屯ってるお天気野郎には関係ない話だけどね(w
369マンセー名無しさん:04/11/16 18:57:57 ID:z47hJFTw
新レスが出たと思ったら低質燃料か・・・
370マンセー名無しさん:04/11/16 19:23:13 ID:77xcoq9o
>>368
小さい工場だよな
371マンセー名無しさん:04/11/16 19:44:13 ID:sA9Ga23H
松下は富山県に3000億円投入して工場を建ててるが・・・
372USS Virginia SSN774:04/11/16 20:01:25 ID:+Iyp91bc
>>365
韓国のはキリスト教「のようなもの」。
373マンセー名無しさん:04/11/16 20:37:04 ID:G7pdvV2p
クソチョンはさっさと日本から奪った
北の分の補償金、渡したらどうなんだ?
374 :04/11/16 20:37:59 ID:tMRPc3iT
>>332
>高齢化が進んで税負担が大きくなっている訳でもないし。
  
  プッ、無知・・・・・
375マンセー名無しさん:04/11/16 20:46:36 ID:4n8wBEJ1
男"公娼制必要", 女"取り締まり処罰強化"

去る9月23日以後施行されたソングメメトックビョルボブを眺める男女間の意識差が明らかなことで現われた.

競技(景気)女性情報ウェッブジン'私たち(WoORI)'が去る1日から9日まで20代以上競技(景気)道民男女それぞれ140人を対象で実施したアンケート調査結果,
'ソングメメトックビョルボブ施行に対する評価'を問う質問に対して男性応答者の37.1%が"公娼など合法的な通路が優れる"故応答した一方
女性応答者は35%が"持続的な取り締まりと処罰が成り立たなければならない"と返事した.

http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.hankyung.com%2Fcgi-bin%2Fkisaview.cgi%3FNewsID%3D2004111676368%26Date%3D200411%26Cid%3D10%26Sid%3D109901&r_n=4723


娘常習虐待20代お父さん懲役3年

前週地方法院刑事4単独催有情判事は16日 3歳の娘を常習的に虐待した疑い(暴力行為処罰に関する法律違反など)に起訴された祖母(23.労動)被告人に対する宣告公判で懲役3年を宣告した.

催判事は判決文で"幼い娘の身で暴行された跡がたくさん発見されるなど被告人がどんな抵抗ができない娘を常習的に虐待した疑いが認められる"と明らかにした.

http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.hankyung.com%2F&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
376マンセー名無しさん:04/11/16 21:15:49 ID:nLJDDWlK
>>374
ほら、韓国は姥捨てやってるし。

つーか、本気で日本への高齢者棄民とかやりそうで怖いんだが。
377マンセー名無しさん:04/11/16 21:20:46 ID:4n8wBEJ1
三星電子,株価見こみ行き違って

三星電子の自社株買入が仕上げ局面に入った中に今後の株価流れをおいて意見が行き違っている.

去る9月から400万株規模の自社株買入に入って行った三星電子は16日現在96%に逹する自社株を買入,早ければ禁酒の内で買入が完了する見こみだ.
〜略〜
東部証券は“三星電子株価が最近急落する事によって短期反騰可能性はあるが4分期利益鈍化要因によって上昇幅が制限されたボックス圏騰落がつながること”で見通した.

http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.etnews.co.kr%2Fnews%2Fdetail_sokbo.html%3Fid%3D200411160210&r_n=3441
378マンセー名無しさん:04/11/16 21:36:14 ID:dM/IYrIN
藻前ら!!
まったりしてる場合じゃないでつよ!!

北朝鮮で金総書記の肖像画撤去=タス通信

 [モスクワ 16日 ロイター] ロシアのタス通信は16日、中国からの報告として、北朝鮮で公の場所から、
金正日総書記の肖像画が撤去されていたと伝えた。
訪朝中の外交筋が、北京からの電話取材で語ったところによると、平壌市内での公式レセプションで
招待客らが目撃したのは、北朝鮮を建国した金日成国家主席の肖像画のみだった。
金正日総書記の肖像画が以前掲げられていた場所には、壁に長方形の跡があり、くぎも残っていたという。
こうした変化について、北朝鮮側からの説明は一切なかった。
外交筋が入手した情報によると、総書記の肖像画撤去については極秘の指示があったという。

(p)(p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000570-reu-int

クーデター?
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
379マンセー名無しさん:04/11/16 21:44:10 ID:qOzdspTL
>363

韓国のデビットカードって、手数料かかるのか。
確か日本はかからないよね。
380マンセー名無しさん:04/11/16 21:58:59 ID:z47hJFTw
LG電子社長「輸出で生きる国は排他性捨てるべき」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/16/20041116000059.html
>禹南均(ウ・ナムギュン)LG電子社長は15日、「輸出で食べて行く国が、外国に対して
>排他的な国粋主義に拘るようではいけない」とし、
>「グローバルスタンダードに合った意識転換が必要」と語った。
歴史教科書捨てなきゃだめぽ
381マンセー名無しさん:04/11/16 22:24:40 ID:z7nWXP+4
>>380
いや憲法に「抗日義勇軍の意志を受け継いで云々」と明記してあるので、
憲法を捨てるところから始めなければいけないんだが。
ちなみに、建国の父李承晩こそ最も国粋的な朝鮮人でそ?、国を捨てる
ところから始めるのが一番合理的と思われ。>朝鮮人が排他性を捨てる
382マンセー名無しさん:04/11/16 22:29:23 ID:JBPQeYXz
>>380
脱排他主義 VS 韓製儒教

見ものでつな
383マンセー名無しさん:04/11/16 22:36:46 ID:rTgihMqV
もうすぐ会社を外国人に売りますという宣言かも
384マンセー名無しさん:04/11/16 22:42:33 ID:UtaCLc2U
>>381 あの憲法前文は、現政権の正当性を韓国民に訴える目的と思われ。
日韓基本条約に引用されている国連決議では、選挙に基づく合法的な政府という点をもって、
朝鮮唯一の合法的な政権と認めているけど、それでは韓国民が納得しないのでは?
つまり、合法的云々より、李氏朝鮮→大韓帝国を継承した形にしたかったのでは?
それを否定するとなると、韓国は思想的な背骨を失ってバラバラになってしまいかねない。
と、韓国政府は危惧してるんだろう。無理やり作った国だったからな…
385マンセー名無しさん:04/11/16 22:46:57 ID:Ao4qKnmn
>>381
李承晩は両班めざしてお受験勉強してたぐらいの古株だからw

ウリの憧れの両班を、人に威張り散らせる身分制度をなくしやがってこのチョクバリが!

っていう程度の爺さん。
国粋的っていうのは過大評価だと思う。
386POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/16 22:59:13 ID:OdQTlipQ
>>376
すでに障害者がひとり、日本に置き去られた訳だが・・・。
387マンセー名無しさん:04/11/16 23:10:21 ID:JV/eXBwz
若者も送り出すようだ。
つーか、2,3年前にも似たようなことを聞いたことがあるような気がするのは気のせいだろうか。

人材採用にも“韓流”を 韓国公団が企業向け説明会

 韓国の若者を対象に海外での就業を支援する韓国産業人力公団は16日、人材
あっせんなど採用支援策を日本企業に紹介する説明会を大阪市内のホテルで開いた。
 説明会を日本で開催するのは初めて。情報技術(IT)分野の技術者採用を検討中の
中小企業などから、公団の予想を上回る約60人の採用担当者らが参加した。
 韓国では大卒者の就職難を背景に、海外での就職希望者が増える傾向にあるという。
 同公団の李正雨国際局長は、外国企業でのインターン勤務に必要な経費援助や、
言語を含む技術の指導・研修を受ける韓国人が全世界で年間2500人に上ると実績を
アピール。「韓日両国の交流が拡大している。私どもが養成した専門性の高い青年たち
の採用をお願いしたい」と訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000134-kyodo-soci
388マンセー名無しさん:04/11/16 23:39:42 ID:F4z6uZOj
>>387
頼むから来ないでくれ。
389マンセー名無しさん:04/11/16 23:58:18 ID:B58oF8OO
経済の初心者なのですが、この先韓国経済が崩壊する可能性は大いにありですか?

あるとしたら何時頃ですか?


390マンセー名無しさん:04/11/17 00:07:50 ID:CYxrQE1f
>>388
この場合、日本企業に「こんなしょぼい詐欺的行為に引っかからないでくれ」と
お願いするべきですな。
391マンセー名無しさん:04/11/17 00:09:58 ID:7LFp8N4O
>>389
いや、今も十分崩壊と言っていいんでは?、この窮状に政府は
見て見ぬ振りで外遊放言、大企業はその政府に「危機でない」と
言わされてる・・・。
今から更に悪化する根拠は山ほどあり、改善の理由はあまり
多くない、まあ奇蹟が起きれば現状を脱することが出来るかな?
てところ。
392マンセー名無しさん:04/11/17 00:11:28 ID:bUDx6nhe
>>390
いっそ、仕事スレの過去ログを韓国産業人力公団に渡したら如何でしょうか・・・
393マンセー名無しさん:04/11/17 00:14:37 ID:bUDx6nhe
>>389
可能性&時期は、東海大地震の到来と同じです。
394マンセー名無しさん:04/11/17 00:29:20 ID:q0UW5d2O
>>389
昨日と同じ質問をなぜする。
395マンセー名無しさん:04/11/17 01:21:59 ID:qMZ7Jk9I
>>379
お店はしっかりと取られてますよ。
ただ、クレジットカードより安く上がるのと、入金が早いのがお店側のメリットです。

あと、「事故扱い」で支払われないこともないのが売り。
クレジットカードの場合は、盗難カードなどを使われた場合、内容によってお店側が泣くことがある。
デビットカードの場合には、口座にある現金が即時移動するので安全。
取りはぐれ無し。(^^)
396マンセー名無しさん:04/11/17 01:34:11 ID:XLehcOY+
>>387

来たら来たで後になって「強制連行された」とか言うんだろ?
鬱陶しい。
397マンセー名無しさん:04/11/17 10:45:43 ID:YEHxzRBJ
つか、言葉もロクに通じない韓国の大卒取る理由がわかんね。
398マンセー名無しさん:04/11/17 10:49:34 ID:TXbvyTxn
>>372
韓国のは「ウリスト教」
399マンセー名無しさん:04/11/17 12:39:56 ID:fsjW1qmI
なるほど、だから「ウリ」共は「スト」をするのですね。
400マンセー名無しさん:04/11/17 12:45:45 ID:54x2y+Yj
3年以内に GDP 2万ドルを越すことで確実視になる

ここに経済成長率 5% 内外に物価上昇率 4% 内外を勘案すれば GNI 規模が 12.5% 大きくなるという計算が出る.
これを反映すれば去年 1万2646ドルだった GNIは今年は 1万5000ドルを越すようになる

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=72163&work=list&st=&sw=&cp=1
401マンセー名無しさん:04/11/17 12:53:11 ID:C88JV+ly
>>397
(-@∀@)<寒流ですよ国際交流ですよ友好ですよ謝罪と賠償ですよ
       日帝の遺産ですよ先進国の義務ですよ世界平和ですよ(ry
       ・・・あ、送金先を間違えず伝えておけよ、下っ端A。
402ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/17 12:54:28 ID:NlA15Re1
>>387
講習受けただけのような、つかえねー人材は、一山10円でも(゚听)イラネ。
つぅかんな「人材」など北に送れよ。
403マンセー名無しさん:04/11/17 13:43:35 ID:A09kuTU1
>>387
仕事スレのネタだけ増えそうだな。
404マンセー名無しさん:04/11/17 14:47:55 ID:hGiXThMs
誰か教えてください
最近急速なウォン高が進行していてるようですが……
ウリナラ造船業の方たち、今後どうなるのでしょうか?
まさか…… アボーンの嵐か?
405POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/17 15:27:48 ID:Arpc0GRS
>>404
国が滅んでは大変だと、そそくさと整理縮小するような国では無いんだから、
それこそ身が有る内はイケイケでないの。隣に日本が有る限り大丈夫。
406マンセー名無しさん:04/11/17 17:29:45 ID:KmphdTOI
>>404
業界の人じゃないからわからんけど、日本企業が韓国向け船舶用の鋼鉄を値上げしたために、『再三とれないニダ』とかいって困ってたじゃない。

そのちょっと前には、『船舶の受注で日本を抜いたニダ』とかいって、ホルホルしてたのにね。
しばらくは様子見かな。結果はハン板の期待を裏切らない、斜め上の結果になるんじゃないの。

>>400
所得2万ドル。このままウォン高が進めば、2万ドルは可能じゃないの。そんなの簡単だって、ビックフロント先生や、韓国で講演したなんとかっていう先生がいってた。
「対ドルに対する価値を今の二倍にすれば、明日にでも達成可能」だって。だけど薔薇色の未来が待っているとは思えないね。

技術では現時点で日本に負けていて、中国にも5、6年。新聞によっては2,3年の技術差しかないって、ウリナラチラシも認めている。
価格も現時点で中国製に負けそう。ウォン高がこのままつつけば、数年後には日本、中国との競争に負けた韓国製品が、世界中で屍を晒しているんじゃないの。
407POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/17 17:42:18 ID:Arpc0GRS
>>406
そう言えば、来春にはまた、日本の船舶用鋼鉄が20%ほど値上げされるな。
となると調達は国内で賄う必要が有るのだが、余裕が有るのかな?
408マンセー名無しさん:04/11/17 17:54:30 ID:VYwUmpw0
人材に関して、前に会社の講習で教えられた、人材のランク。

「人財」:会社に益なす財産のような人。
「人材」:使いようで会社に益なす人。
「人在」:居るだけ。
「人罪」:会社に損失を与える人。

朝鮮人は間違いなく「人罪」。
409マンセー名無しさん:04/11/17 17:56:28 ID:+8fRik4b
>>408
それは熊の子孫で”人のようなもの”な存在にも通用するニカ?
410マンセー名無しさん:04/11/17 19:24:36 ID:47hcOi7X
奴らは人外の存在だからなぁ…
411マンセー名無しさん:04/11/17 19:39:39 ID:MAZi7erp
日本も人罪ばかりだな。
地位が上に行くほど酷くなる。
412マンセー名無しさん:04/11/17 20:16:32 ID:1mMaQNXm
>>411
全くだ。
政治でも企業でも上のほうは私腹を肥やすか地位を守るかしか考えていないからな。
その一方で現場の人間は全てではないが案外いい奴が多い。
413マンセー名無しさん:04/11/17 20:18:41 ID:1mMaQNXm
日本では学問、知識が悪用されるものになってしまった。
欧米はキリスト教、中国韓国は儒教があるためにそうはならないが、
現代日本ではモラルが崩壊してしまったからな。
414マンセー名無しさん:04/11/17 20:21:49 ID:KI4dl8xO
>>413
中国で出世しようと思えば、賄賂とマフィアは避けて
通れませんが・・・
415マンセー名無しさん:04/11/17 20:22:33 ID:cQFmt5/g
京畿道に国際級サーキット建設 「F1」韓国に誘致へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/17/20041117000025.html
ウリナラにもF1が来るニダ!! ホルホルホル

ID:1mMaQNXmはベゼル君という低質燃料なのでスルーか移動よろ
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術6(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097418675/
416マンセー名無しさん:04/11/17 20:22:44 ID:Lp41lrZQ
>>413
その割には経営者の逮捕が多いけど。
417マンセー名無しさん:04/11/17 20:24:14 ID:IdjOanHi
>>407
船舶は比較的単純な鉄の塊とはいえ、それでも監獄国内では
調達できない高級な鉄材も必要なんじゃなかったっけ?
418マンセー名無しさん:04/11/17 20:28:03 ID:4hY+eOIl
>>415
コピペスレ汚しやめて。

>>416
日本でも経営者逮捕は多いぞ。
色々な理由で逮捕を逃れているだけなのもあるしな。
419マンセー名無しさん:04/11/17 20:30:27 ID:4hY+eOIl
雪印三菱ダイエー西武と日本は素晴らしい企業に恵まれていますね。
420マンセー名無しさん:04/11/17 20:39:15 ID:gYEL6mUl
フジチクは入らんのか?
421マンセー名無しさん:04/11/17 20:40:55 ID:4hY+eOIl
>>420
日本ハムとかあげればきりがないな。
422マンセー名無しさん:04/11/17 20:41:01 ID:eT8qouDM
>>418 中韓でタイーホされるのは、ワイロが足りなかったか敵に渡ったヤシばかり。
儒教国家こそはワイロ漬けの組織なのだ。ことに中国では、賄賂なしには何事も動かない。
423マンセー名無しさん:04/11/17 20:43:53 ID:KI4dl8xO
中国では賄賂を贈らなければ、まともにビジネス出来ないなんて、すばらしいですね!
424マンセー名無しさん:04/11/17 20:44:29 ID:4hY+eOIl
>>422
日本でも根底では似たようなものだと思うが。
レベルの大小はともかく。
425マンセー名無しさん:04/11/17 20:46:02 ID:4hY+eOIl
昔はこの国も時代劇みたく賄賂飛びまくりだったんだし。
一種の潤滑剤みたいなところがあるので賄賂も全否定はできない。
426マンセー名無しさん:04/11/17 20:47:45 ID:KmphdTOI
使えないガスマスクを納品して、何億も設けた韓国企業があるけどね。
ごみ餃子も輸出していたな。
427マンセー名無しさん:04/11/17 20:48:59 ID:eT8qouDM
>>424 全く違う。レベルの問題ではないのだ。社会の仕組みとして、地下経済なしに表の
経済が動かないようになってしまっている。中国では、企業家がいくら業績を挙げても、
官僚と組んだヤクザに太刀打ちできない。というより、官僚そのものが制服ゴロと化す。
もっとも、彼等の行動はある意味では、わかりやすいものだ。
金になることなら、何でもやる。金にならないようなことは、一切やらない。
だからあの国に居るのは成金ばかりで、職人は育たない。
428マンセー名無しさん:04/11/17 20:50:40 ID:cQFmt5/g
【写真】「これが現金領収書】
http://japanese.joins.com/html/2004/1116/20041116212230300.html
・・・んー、あーえー・・・

ID:4hY+eOIlはベゼル君という脳筋レベルの低質燃料なのでスルーか移動おながいします
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術6(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097418675/
429マンセー名無しさん:04/11/17 20:51:34 ID:sX47RWJJ
>427
それって下手したら南米型経済に一直線ですよ
430マンセー名無しさん:04/11/17 20:55:25 ID:C88JV+ly
>>429
だから中国、暴動頻発に官僚攻撃に情報統制にはいっちゃってるでそ?
そろそろ極左ゲリラ登場?(藁
韓国は北と言う大きな左供給源があるからねえ、政府丸ごと乗っ取られても
おかしくないわけで、実際にそうな、うわなにをするはなsdrftgyふじこlp;
431マンセー名無しさん:04/11/17 20:57:25 ID:Cm7vjZh6
>>429
中国の場合、南米のレベルまで、いけるかどうかが先ず疑問なんだけど・・・
経済実態として一つの国とは言い難い。
432マンセー名無しさん:04/11/17 21:01:49 ID:lhhYhEip
>>429 まだ南米のほうがマシかも。
種明かしすると、中国の高官が無茶できるのは、あの国が私有財産を認めていないから。
だから企業活動そのものが条件付なので、存在を認められなくなったらおしまい。
せっかく育った企業も、いつ奪われるかわからない。でも、そんなことをしていたのでは
人材は育たないし、経済も安定して成長するはずがない。
あんなデカい国が不安定だと世界が迷惑するから、なんとか安定してほしいわけだが…
その点では、規模が小さく市場経済な分だけ韓国のほうがまだマシという恐ろしい話に。
433POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/17 21:15:54 ID:Arpc0GRS
>>417
鋼材に対しては大抵国内で調達出来ると思うが(LNGとかは別として)、
絶対数が足りないような希ガス。
これは日本も同じで、今年の初めには供給遅れが顕著化していた。
そりゃ・・・大抵、優良な自動車用鋼板を優先する罠。
だけど、計器類やら内部の部品は殆どが日本製で、かの国の携帯電話の事情と似ている。
それと、これは他所で聞いた話だが、船体のひずみとりを日本に持ってきている事が
有るらしい。
434マンセー名無しさん:04/11/17 21:18:27 ID:Ks66ha2F
>>432
認めていないのは土地の私有。

まあ統制手法としては似たようなもんだし、
お手盛りで財産剥奪はできるが。
435USS Virginia SSN774:04/11/17 21:43:41 ID:oI83ZhyM
>>433
船舶向けの鋼板は日本でも安いので、鉄鋼メーカーが後回しにするらしい。
436マンセー名無しさん:04/11/17 22:16:50 ID:OvFqtGZq
造船の件でみなさんに質問した>>404です。
もう1つ教えてください。
東南アジアをはじめ、日本製部品については円決済中心と聞いています。(ソースは無し)
この場合、比較的日本から部品を多く調達しているウリナラ達も当然円決済と思います。
また、輸出に関してはおそらくドル決済が大半と思うのです。
そうなると、ウォンベースで見た場合、原料(部品)高、売り上げ減となり、採算悪化
へ一直線考えます。
その上、鉄をはじめとする素材はインフレ傾向にもかかわらず受注残高過去最高水準で
あり、赤字案件の大量抱え込み→採算性の大幅悪化→業界再編の可能性があると思います。
質問内容が長くなりましたが、このへんのところどうなるのでしょうか?
437マンセー名無しさん:04/11/17 23:19:15 ID:2HqcbDY9
>>436
対円に関してはウォン安にはなってないんでは。今、起こってるのはドル安。
逆に原油の輸入なんかは有利に。
米やドルに連動してる通貨国に対しては輸出がキツイだろうが、特に中国。

韓国がウォン高に神経質なのは経済で輸出しか好調な分野がないからでしょ。

438マンセー名無しさん:04/11/17 23:33:24 ID:MAZi7erp
韓国の上場企業、7―9月期の純利益62%増
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20041117AT2M1701P17112004.html
439マンセー名無しさん:04/11/17 23:37:49 ID:bdkig1nG
>>純利益額はトップのサムスン電子1社だけで全体の22%
>>金融機関は系列カード会社の経営悪化により軒並み赤字となった前年から急速に業績を改善した

このへんがキモ
440マンセー名無しさん:04/11/17 23:57:11 ID:i03OglbL
>>438
すごいね。
最近かげりの出ている日本企業を超えてる。
441マンセー名無しさん:04/11/18 00:04:47 ID:jW+Yo+4j
>>439
貸し剥がし&貸し渋りを「業績改善」と主張してもねえ。(憐憫
その後何が待ち受けているか、全く隣国の教訓を活かせてない。

442マンセー名無しさん:04/11/18 00:05:20 ID:5ZNukgbz
またID変えたね。
443マンセー名無しさん:04/11/18 00:07:30 ID:IKxuRA4k
円高原油高内需不調自然災害で日本経済は
アミノ酸まとめて  ド  ー  ン  !
444マンセー名無しさん:04/11/18 00:08:40 ID:ZTyS6EYz
荒れるとき、なぜか単発IDが多くなる不思議!
445マンセー名無しさん:04/11/18 00:11:25 ID:ZTyS6EYz
そして、今まで書き込みがなかったのに、いきなりレスがいくつも続く不思議!
446外国人参政権絶対に反対!:04/11/18 00:19:59 ID:JejUILlz
しかも絶対に根拠もソースも示さずに日本だけの不安を言う不思議!
其の後すぐチョンの方が何億倍もやばいという事実が示される不思議!
447マンセー名無しさん:04/11/18 00:21:12 ID:8l3XYuIx
中国はこのままじゃ社会主義国内でプロレタリアートによる共産革命が起きるという珍しいことになるかもなw
官僚腐敗と一部資本家と労働者の格差、地域の格差とマルクスが怒り出すぞ。
448マンセー名無しさん:04/11/18 00:27:29 ID:5ZNukgbz
>>446
そして、その事実をスルーして、また日本を貶し韓国マンセーする不思議!
449マンセー名無しさん:04/11/18 00:39:52 ID:jW+Yo+4j
>>448
そしてそれだけやっても、何故か尽くばれスルーされる不思議・・・じゃないか、
一目瞭然だからなあ。(苦笑
450マンセー名無しさん:04/11/18 00:51:36 ID:afMer+fv
造船については日本の造船業界は一般定期船のように比較的建造期間が短いものに注力したいみたい。
これは原材料高・為替リスクを回避するため。
LNG船などの高付加価値船と言われてるものでも建造期間が長いと原材料高騰が進んでしまえば採算は悪化しちゃうし、
韓国勢のせいで価格転嫁もできない安価で競争してることを考えれば正しい戦略のように思える。
451USS Virginia SSN774:04/11/18 01:02:24 ID:HcuCz7F/
>>450
6万トンくらいのタンカーなら受注から進水まで一ヶ月ちょっとで出来るラスィ>日本

韓国だと最低でも半年近くかかるはず。船主も船腹の需給動向見てるわけで、博打を
避けたければ日本に、博打覚悟ならウリナラに発注という使い分けなのではないかと。
452マンセー名無しさん:04/11/18 10:22:18 ID:sCXe31Tv
好況の造船業界、業績が大幅悪化[製造]

 過去最大の受注好況に沸く船舶製造業界だが、かつて低価格で受注した分の建造が残っている上に原材料価格が急騰、さらにウォン高が追い討ちをかけ、赤字に転落するなど業績が軒並み悪化している。
 来年上半期までは低価格の受注分の建造が続くため、ウォン高対策に苦心している。17日付韓国経済新聞が伝えた。

 業界によると、主要船舶製造各社の経営実績は、今年第3四半期に急激に悪化。現代重工業は904億ウォンの赤字、サムスン重工業は414億ウォンの赤字となったほか、大宇船舶製造海洋は営業利益が76%、韓進重工業も同54%それぞれ減った。
 これは、造船業界の景気が悪かった2002〜03年に低価格で受注した船舶の建造が、今年から本格的に始まった一方で、鉄鋼原材料の価格が高騰しているため。

 各社の02年の受注額は1隻当たり平均4,580万米ドル(合計102億米ドル)、03年は同5,131万米ドル(合計226億米ドル)と、今年の71〜80%にすぎない。 
 船舶の製造期間は1年半〜2年で、当時の受注分は少なくとも来年上半期までは残り、経営をさらに圧迫しそうだ。

 また、原材料の厚板価格は昨年末の1トン当たり45万5,000ウォン(東国製鋼)から最近では75万ウォンに65%上昇。さらに高騰が続くと予想されている。

 これに加え、ウォン高が与える打撃も深刻だ。02〜03年の平均為替レートは1米ドル=1,191.85〜1,250.65ウォンだったが、現在は1,100ウォンを割っている。
 現代重工業は今年、45億米ドル規模の外貨資産について、先物取引を通じたリスクヘッジに乗り出したが、これは保有米ドル全体の半分にすぎず、さらにウォン高が進む場合は損失幅が拡大する恐れもある。

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=72388&work=list&st=&sw=&cp=1

 なんか当分は「作れば作るほど赤字が嵩む」と言う状況ですな。


453マンセー名無しさん:04/11/18 10:33:02 ID:uWZVegkQ
>>452
なんかつい最近までウリナリ造船敵なしマンセーだったのに・・・
454マンセー名無しさん:04/11/18 10:36:08 ID:H5a3aKF7
>>452
つまり情勢不安から日本が手控えていた案件を韓国が低価格で受注。
その結果、日本の倍の受注量を確保できてウリナラマンセー。
けど、そのツケが今になって回ってきてウリナラアイゴー。

受注分の造船能力があるとしても作らば赤字、作らねば違約金。
ホント 韓国造船業界の今は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
455マンセー侍 ◆UO7hC5.LrE :04/11/18 10:37:11 ID:leegS/Cv
>>452
原材料の厚板価格は
昨年末の1トン当たり45万5,000ウォン(東国製鋼)から
最近では75万ウォンに65%上昇。さらに高騰が続くと予想されている。


一年でこんなに上がるものなんすね>厚板価格
456○○でぐぐれ ◆xYncTxB7tY :04/11/18 10:37:44 ID:9xrUBKH7
>>455
支那関連じゃないの
457マンセー侍 ◆UO7hC5.LrE :04/11/18 10:39:42 ID:leegS/Cv
>>456
なるへそっす。
そういや中国が買占め〜みたいなニュースを読んだ気がします。
458ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/18 10:40:00 ID:QjxwR5nx
>>451
>6万トンくらいのタンカーなら受注から進水まで一ヶ月ちょっとで出来るラスィ>日本 

実際にやったら、まさに「月刊タンカー」ですな。
なんか大戦中のアメリカみたい・・・
459マンセー名無しさん:04/11/18 10:47:12 ID:NQO+8iCi
>>456
それもあるけど、日本が韓国向けの船舶用鋼鉄の単価を上げたから。
>>404あたりにもかいてある。朝鮮日報を探すと記事が見つかるよ。
460マンセー名無しさん:04/11/18 11:03:24 ID:uWZVegkQ
 しかし自分が苦しんでまでなんで受注とるかね・・・
サムソンのDRAMの安値攻勢のように相手が撤退するとでも思うのかねえ

461マンセー名無しさん:04/11/18 11:05:31 ID:up1q6pm/
>>460
それしか戦略ないからでしょ。
安値による大量生産。
462ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/11/18 11:07:00 ID:QjxwR5nx
>>460
「受注量世界一」目指して、後先考えずに受注するからじゃないのかな。
463マンセー名無しさん:04/11/18 11:07:21 ID:OvbON4pk
ヤツらの経済戦略の基本はチキンランなのか
464POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/18 11:11:37 ID:60G+uLim
これだけ旺盛な造船の引き合いが有るのに、何故か各社は大赤字。
韓国ってのはつくづく度し難い連中だなぁ。
おまけに、造船需要が落ち着けば、初めに韓国から仕事が無くなるとは業界の定説。
465マンセー名無しさん:04/11/18 11:11:54 ID:NQO+8iCi
レミングの方が近いかと・・・・。
韓国にたくさんあった自動車メーカーも自動車の作りすぎで滅んでます。
自国で消費する以上に生産ラインに投資すればつぶれるのは当たり前。
466マンセー名無しさん:04/11/18 11:57:01 ID:mVDasCQ4

実は、日本造船業界からの依頼を受けて、日本の船舶会社が大量発注。
で、その真意を知らない、韓国造船メーカーがひっかかって・・・

とかだったら、いいのにな。。。
467マンセー名無しさん:04/11/18 15:11:40 ID:8sjEQ8QX
【韓国】為替レートが連日暴落 1070ウォン割り込む [11/18]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100758192/l50
468マンセー名無しさん:04/11/18 15:29:12 ID:WuXqGNPA
>>467
表現が上げなのか下げなのかよく分からん
469マンセー名無しさん:04/11/18 15:41:59 ID:8sjEQ8QX
>>468
日本流に言うとドル安だそうです。
輸出にダメージ。
470マンセー名無しさん:04/11/18 16:24:32 ID:EI6XgEK/
このままじゃ韓国に$決済で部品を供給している日本の企業も辛かろう
値上げかw
471マンセー名無しさん:04/11/18 18:38:03 ID:MQfz8iRD
安物は今後中国だから日本は困らなーい
472マンセー名無しさん:04/11/18 18:40:03 ID:QRyALaQc
     嫌韓がきもい     
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1100331483/

在日がリアル降臨中
473マンセー名無しさん:04/11/18 18:40:16 ID:fgzhloIb
>>470
追い打ちを掛けますなあ。(苦笑
でも韓国のほうが圧倒的に不利だからなあ、値上げされても
それを受け入れざるをえないだろうなあ。(他人事
474マンセー名無しさん:04/11/18 18:42:26 ID:dW92JbbM
>>473
まあ、今時、日本から輸入してるなんて物は、
かの国じゃあ作れない心臓部でしょうからね〜。
475マンセー名無しさん:04/11/18 18:44:23 ID:fX7UfyCP
三星電子,今年アメリカで40億ドル売上げ見こみ
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.etnews.co.kr/news/detail_sokbo.html?id=200411180132
三星電子は今年アメリカ携帯電話市場で‘40億ドル売上げ‘達成と一緒に来年には
EV-DO端末機及びブルルトス機能など先端機能の携帯電話を出市してアメリカ市場攻略を
加速化する計画だと18日明らかにした. 今年アメリカ携帯電話市場で三星電子が予想する
40億ドル売上げは去年より二つの倍以上成長したことでアメリカ移動通信事業者と消費者
から三星携帯電話が高い人気を得ながら販売量が毎年増加しているからで見られる.
476マンセー名無しさん:04/11/18 18:48:15 ID:SPBXVGIQ
本音は嫌いな日本から、部品を輸入はしたくないんだろうけど、
いかんせん、自国では造れないという、哀しい国ですからw
477マンセー名無しさん:04/11/18 18:48:52 ID:QHEwAukw
いやウォン高なら、輸入は楽になるんでないの?
478マンセー名無しさん:04/11/18 18:52:34 ID:lcgjFKPN
まぁ、日本はニヤニヤしながら静観してればいいんです
479マンセー名無しさん:04/11/18 18:53:15 ID:SPBXVGIQ
>>477
日本も円高だけどw
480マンセー名無しさん:04/11/18 19:13:57 ID:EI6XgEK/
>>477
今回は単なる$の独歩安だから、米国以外の他国に対する輸出競争力が落ちるわけではないが、米国以外の他国に対する輸入購買力が上がるわけでもない
要は基礎体力の問題w
481マンセー名無しさん:04/11/18 19:22:02 ID:1uZpXYRO
>>480
対人民元もだよ。貿易量が増えてる日韓ともに影響が。

介入もほど遠いみたいだし、米の貿易赤字が顕著になってきてるかららしばらく
この傾向は続くでしょう。
482マンセー名無しさん:04/11/18 19:25:12 ID:suQ/car8
>>481
だから、基礎体力の問題じゃん。
483マンセー名無しさん:04/11/18 19:26:03 ID:fgzhloIb
>>481
米の裏での圧力が凄くてすぐにでも入りそう、て話もあるようだが。
中国では元切り上げを見越してドルを人民元に交換してる、という話。
まあ本当かどうかは判らん、中共がドルが足りないからと人民から
そうやって回収してる可能性もあるからなあ。
484マンセー名無しさん:04/11/18 19:30:26 ID:EI6XgEK/
どう見ても中国元の対$切上げは避けられないでしょうねえ
485マンセー名無しさん:04/11/18 19:32:43 ID:1uZpXYRO
>>483
>中共がドルが足りない
は無いと思いますよ。反対に外貨準備額が肥大化してる。
486マンセー名無しさん:04/11/18 19:35:18 ID:fgzhloIb
>>485
建前は、ね。
でも実際は準備している筈の銀行が尽く不良債権の山を抱えて倒産寸前、
外貨は横領されたり行方不明になったりが多いみたい、どのぐらい残ってて
ドル建て債務の支払いに使えるやら。(他人事
487マンセー名無しさん:04/11/18 19:43:37 ID:wIKJhY0m
それにしても中国の経済後退は
確実に日本に悪影響なんだけど
喜んでる馬鹿が2chに多いのは何故だろうか。
488マンセー名無しさん:04/11/18 19:46:29 ID:F5iuiNmA
日本・中国の話題だけなら板違い
489マンセー名無しさん:04/11/18 19:50:07 ID:wIKJhY0m
中国の不況で一番影響が大きいのは韓国台湾だろうけど
日本はその次くらいに損害が大きいでしょうね。
その辺冷静に考えて欲しいものです。
490マンセー名無しさん:04/11/18 19:52:05 ID:IUoTJ6MF
中国の経済発展が続けば、日本にとってプラスになり続けると考えられる人間は
幸せだね。
491マンセー名無しさん:04/11/18 19:55:02 ID:F5iuiNmA
米軍削減後の国防予算 4年間99兆ウォン必要
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/18/20041118000055.html
飯島酋長の成果nida

ID:wIKJhY0mは脳筋という板違い荒らしなので放置でお願いします。
492マンセー名無しさん:04/11/18 19:56:38 ID:fgzhloIb
まあ、所詮は脳筋ですから。
韓国の二番煎じの技術寄生国反日歪曲付き、が10年続けば
十分有害でそ、ましてデフレ輸出の元凶ともなれば。
さっさと変動相場制に移行しろ、でなければ帰れ!てなもんです。
493マンセー名無しさん:04/11/18 19:57:05 ID:F5iuiNmA
日本マンガ「将太の寿司」が経営必読書として脚光
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/18/20041118000067.html
将太の寿司カヨ!!
494マンセー名無しさん:04/11/18 19:57:57 ID:1uZpXYRO
>>486
不良債権は問題がでてきてますね、個人、企業ともに。
自動車も個人ローンの大半が不良債権化なんて怖い話が・・・・日系の
自動車、金融なんかもガクブル物らしい。
>>489
額で言えば日本だけど、今の韓国は輸出以外はすべてダメだからね。
495マンセー名無しさん:04/11/18 19:59:30 ID:+4REGSCr
>>487

別に日本だけじゃないやん、、

中国特需で一番恩恵を受けたのは 日本より米国なのだが・・・
496マンセー名無しさん:04/11/18 19:59:44 ID:88Ma+1R9
○○王ってタイトル好きなのかな。
ヒカルの碁もゴースト囲碁王とか変えてたし・・。
497マンセー名無しさん:04/11/18 20:03:55 ID:wIKJhY0m
>>492
またデフレ輸出とか言ってるよ。
自国の経済政策の失態を中国に転嫁するのは
恥かしいですよ。
それと最初他国のまねなのは日本も韓国も同じだったし
文句言うのは筋違い。
嫌なら中国に投資しなければ良いだけ。
498マンセー名無しさん:04/11/18 20:06:09 ID:F5iuiNmA
イ首相「大企業好況の中、法人税引き下げは不適切」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/18/20041118000038.html

まあなんだ、何も書かずに ID:wIKJhY0m をNGIDに放り込んでくださいな。
脳筋という板違い荒らしなので。
499マンセー名無しさん:04/11/18 20:10:58 ID:wIKJhY0m
>>495
そんなデータ有りましたかね。
アメリカさんは中国との貿易赤字が大きいとか
毎度おなじみ筋違いの文句を言って
自国製品の押し売りにセイを出しているとは思ったけどさ。
500:04/11/18 20:24:20 ID:miE3q1PX
日本のマンガ本『将太の寿司』(韓国名:ミスターすし王)が最高経営責任者(CEO)たちの経営必読書として再び脚光を浴びている。
 KTの李容m(イ・ヨンギョン)社長は最近、チーム長たちを集めた会議で「マンガの主人公が顧客の口に合わせるため、ゆるぎない成長を試みたように、われわれも顧客の求めるものを見出すため、引き続き成長しなければならない」とし、『将太の寿司』を読むよう薦めた。
 また、常務クラスの役員には『将太の寿司』の全44巻を直接買ってプレゼントし、一読を薦めた。
 『将太の寿司』は寺沢大介さんが描いた料理マンガで、日本だけで1000万冊以上売れ、韓国語にも翻訳されている。主人公の関口将太は日本最高のすし職人を夢見て東京に上京、実力を磨き、最後には全国すし大会ですし王に輝くストーリーだ。
 SK(株)の崔泰源(チェ・テウォン)会長も今夏、新入社員との懇談会で「今読んでいる本があるが、経営に関して多くのことを学ばされる」とし、『将太の寿司』を推薦している。マンガのテーマがSKの経営原則に適合しているというのだ。
 大宇(テウ)自動車販売の李東虎(イ・ドンホ)社長も感銘深く読んだ本の1冊として、『将太の寿司』を上げている。
 李社長は「『料理を作る際に最も重要なのは食べる人を考える心』という節が印象に残った」とし、「企業を経営する立場の者として、本当に胸に響く一言だ」と語った。
 『将太の寿司』は、LGホームショッピングの姜末吉(カン・マルギル)副会長がLG流通の社長だった99年、初めて社員の必読書として指定された。しかし、その後はそれほど注目されなかったところ、今年に入り再びCEOたちの脚光を浴び始めた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/18/20041118000067.html

誰かこの漫画から経営学に通じる所を考察してレポートしてくれ
501マンセー名無しさん:04/11/18 20:26:43 ID:IUoTJ6MF
まあ、隣の国が経済的、軍事的に強大になればマイナスが大きいのは
当たり前だよな。
502マンセー名無しさん:04/11/18 20:28:25 ID:5cBILon0
寿司の天下一武道会がか
503マンセー名無しさん:04/11/18 20:29:06 ID:D5TXWKQx
>500
韓国の経営陣になかったものがあっただけでしょ・・・
504マンセー名無しさん:04/11/18 20:30:15 ID:suQ/car8
>>500
どうせなら、ミスター味っ子か焼きたてジャぱんの方が
韓国人にわかりやすいんじゃねーかと。
505マンセー名無しさん:04/11/18 20:35:56 ID:ZXASWMbb
>504
ミスター味っ子と将太の寿司の何が違うのかと。
506マンセー名無しさん:04/11/18 20:39:00 ID:suQ/car8
>>505
食った時のリアクションが違う。
あと、味皇・味将軍などという財閥みたいな
飲食店グループの存在。
507マンセー名無しさん:04/11/18 20:41:31 ID:L1eM4Nij
ウォンの対円為替レートを見れば分かるけど、今年の1月に100ウォン8.95円
だったのが、今では9.76円

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_krw.htm

円が高くなっている。

韓国国内での円建決済比率が50%以上の日本企業は53.2%
ドル建比率が50%以上の企業は41.3%
(JETROの1999年のアンケート。データが少し古いが、在韓日系製造業の
円建決済比率は、東南アジア諸国と比べるとかなり高い)

つまり、日本の中間財を高く買わねばならず、稼ぎ頭の輸出は値引きしないといけない。

ダブルパンチなわけで。
508マンセー名無しさん:04/11/18 20:44:19 ID:iD63lVW2
寿司って韓国起源ってことになってるの?
509マンセー名無しさん:04/11/18 20:50:25 ID:fgzhloIb
>>508
当然ニダ。
フェ(刺身)がウリナラ起源であり、海苔巻きもウリナラ起源であり、
おにぎりもウリナラ起源と認定された今、寿司がウリナラ起源でない
ことなどあり得ないニダ。whhhh

ちなみに、あっちでは「冷たい飯を食うのは下賎な白丁だけ」なん
ですがね、伝統的に。(苦笑
510マンセー名無しさん:04/11/18 20:52:47 ID:617iQurV
>>508

ここにそんな韓国人の心のうちを覗けるスレが。。。

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_18&nid=3901&work=list&st=&sw=&cp=1
511マンセー名無しさん:04/11/18 20:55:47 ID:EI6XgEK/
>>507
>円が高くなっている。

  それ、日本風に表現すると 円安 じゃないのか
512マンセー名無しさん:04/11/18 20:57:32 ID:bLiQb4JV
>>504
ちょっと気になってググッたら、
焼きたてジャぱんの韓国版の名前は「ほかほかベイカリー」らしい。
あほかと。
513○○でぐぐれ ◆xYncTxB7tY :04/11/18 21:04:04 ID:9xrUBKH7
焼きたてチョぱんで良い。
514マンセー名無しさん:04/11/18 21:09:38 ID:dW92JbbM
>>508
まあ、基本的には東南アジアあたりの日本でいう「熟れ寿司」みたいな
発酵食品が大元といえば大元らしい。

それが、日本に伝わったあと、押し寿司や江戸前に分岐したって感じですね。

すしの歴史
http://www2.ttcn.ne.jp/~syougetu/susi/susinorekisi.htm

寿司 起源 でググッて見て頂戴。一杯出てくるよ。

例によって 「中国→朝鮮半島→奈良時代に日本に伝わったといわれる」ですね。
ただ、米の伝播に付随せざる得ないので、本当に朝鮮経由か?って疑問は
よく提示されますけど。
515マンセー名無しさん:04/11/18 21:19:30 ID:tluIq8DR
>>505
かあさんがいるかいないかが違う。
既出かな?

652 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/18 21:28:41 ID:CV2G1J0m
韓国副首相「国内消費、来年から回復の見通し」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041118AT2M1801K18112004.html

韓国の李憲宰(イ・ホンジェ)副首相兼財政経済相は18日、ソウルで記者会見し、
韓国内の消費が2005年から回復に向かうとの見通しを明らかにした。
日韓両政府が来年中の締結で合意している日韓自由貿易協定(FTA)については
「計画より遅れているが、予定された手順で進められている」と強調した。
(後略)
517マンセー名無しさん:04/11/18 21:43:40 ID:WUk8GqLg
>>397の韓国版

「韓国人材採用説明会」東京・大阪で開催
 労働部傘下の韓国産業公団が主催し、駐日本大使館が後援する韓国人材採用に向けた
日本現地就業説明会が2004年11月16日と18日、大阪と東京でそれぞれ開かれた。
 この説明会は日本政府のITなど新産業育成政策により関連分野の求人需要が増えたこと
から、需要の多い分野を中心に多様な求人業者を発掘、国内の若年失業を克服するとともに、
韓日両国の人材交流と協力を強化するのをその目的としている。
 説明会には大阪は約50社、東京は約150社の日本現地企業および在日韓国企業の人事担当者
が出席した。
 公団側は政府支援の海外就職推進計画や日本就業・研修プログラムを紹介し、韓国人材を
採用した日本企業関係者の事例を発表した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/18/20041118000060.html
518マンセー名無しさん:04/11/18 21:50:18 ID:pffGgHS+
>>517
> 説明会には大阪は約50社、東京は約150社の日本現地企業および在日韓国企業の人事担当者
>が出席した。

日系企業と韓系企業の比率は如何程かな?
519マンセー名無しさん:04/11/18 21:52:44 ID:WUk8GqLg
>>517>>397は、>>387の間違いでした。
スマソ。
520マンセー名無しさん:04/11/18 21:54:52 ID:71ABeatp
>>516
ここ数年いつでも半年後には内需回復って言ってるな(藁
521マンセー名無しさん:04/11/18 22:00:32 ID:pffGgHS+
永遠の10年後  →   永遠の半年後

20倍にグレードアップ(w
522マンセー名無しさん:04/11/18 22:08:01 ID:D5TXWKQx
【韓国】為替レートが連日暴落 1070ウォン割り込む [11/18]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100758192/

110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:04/11/18 16:28:58 ID:ZFeOmco3
バ韓国の経済観念


1個1000ヲンのりんご
毎日20個売れて2万ヲンニダ。
でも最近不景気で10個しか売れないニダ、
でも売りは賢いから1個2000ヲンにすれば、
2万ヲンになるニダ。>>>ますます売れずスタグフレーション

1ドルが1000ヲンニダ。
10ドル持ってるから、1万0000ヲンにだか、、、
でも、ヲンが上がって、
1ドル1200ヲンニダ!うりの10ドル札は1万2000ヲンの価値になったニダ!
お金が増えたニダよ!

でも、アメリカ産リンゴが1200ヲンになったニダ。。。
仕入れが厳しいニダよ。
でもリンゴ1個2000ヲンを2400ヲンにすればいいニダ!
5個しか売れないニダッ・・・火病!!!!!


1$=100円 が 1$=80円 になるというように、円の価値が高くなる事を
「円高」といいます。国際的にもこのように捉えるのが正常です。

一方韓国では、1$=1000ウォン が 1$=1200ウォン となることをウォン高と
いいます。それはおかしいのではないかと思われるかもしれませんが、彼らは
「ウォン換算時の数字が大きくなるのだから、ウォンが増えた、つまり『ウォン高』で
間違いなし」と別に気にしていません。
523マンセー名無しさん:04/11/18 22:08:06 ID:pffGgHS+
連投スマソ

>>517
この記事よく読むと、
「日本政府のITなど新産業育成政策により〜
韓日両国の人材交流と協力を〜

となっているけど、

主催と後援がウリナラONLYの内輪ネタで、
実態は単なる「余剰人員の押し売り」じゃないの?
524マンセー名無しさん:04/11/18 22:09:39 ID:M9D33+iW
日本でもつい先日まで「上げ基調」を連呼していたから、
人の事は言えんのだが、あの国では明らかに八方塞り
で、しかも国民気質が本質的な原因とあっては…
525マンセー名無しさん:04/11/18 22:10:48 ID:jW+Yo+4j
>>523
<丶*`∀´><そんなにはっきりと言われると照れるニダ。キウクキウクキウク
526マンセー名無しさん:04/11/18 22:12:47 ID:WUk8GqLg
>>523
いやまぁ、2年ほど前にも、似たようなことがあったと・・・。
記事とか、漫評のURL持っている人、いないかな?

確か、IT先進国の人材を毎年1000人送ってやるぞ、とかいうの。
527桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/18 22:17:20 ID:Gxeq2u/5
>>524 景気が上向きになってきたのに円高(対$)だもんね。ちくしょー
また何兆円もアメリカに金取られんのか。
528505:04/11/18 22:17:58 ID:ZXASWMbb
>506
将太にも財閥ではないけど、嫌がらせするやつがそれに近いかと。

つうか、将太も味っ子も才能はあるけど、貧しく身分も低いやつが
両班の嫌がらせにもより苦境に陥るが、地道に努力して両班の嫌がらせを克服し、
成功するっていうウリナラ的にはあまりよろしくない漫画だと思うんだけど。
529マンセー名無しさん:04/11/18 22:20:27 ID:pffGgHS+
>>528

「両班」を「日帝」に換えると吉。
530マンセー名無しさん:04/11/18 22:30:36 ID:dW92JbbM
>>529
いかにもありそうで怖い。
531マンセー名無しさん:04/11/18 22:43:25 ID:5NTnGizX
韓国企業「外国資本の敵対的M&Aに防御対策なし」

多数の大企業が「外国資本に経営権を奪われるかもしれない」と憂慮している。
外国人の持ち株比率が50%を超える企業が増える中、敵対的合併・買収
(M&A)の防御策を打ち出すのは現状況では事実上不可能ということだ。
このため、企業は商法改正など特別対策を政府に求めている。 (以下略)

http://japanese.joins.com/html/2004/1118/20041118153342300.html

防御対策も良いけど、外資の逃避による株価の崩壊はケンチャナヨニカ?
532マンセー名無しさん:04/11/18 22:45:58 ID:MAMH56Er
政府が年金投入するから大丈夫
533マンセー名無しさん:04/11/18 22:46:23 ID:dW92JbbM
>>531
だから、国が年金基金とかを財源に株を買う(買い支える?)って話が
あったと思う。
534マンセー名無しさん:04/11/18 22:47:27 ID:jW+Yo+4j
>>533
でも、総額がサムスン電子の年商より小さいんだよね。>年金基金とか
535マンセー名無しさん:04/11/18 23:19:24 ID:fwp//K9G
>528
そういえば、敵役の寿司屋は何故か韓国に進出するんだよなぁ。
536マンセー名無しさん:04/11/18 23:23:03 ID:WvYGml78
おまえら韓国の心配をする前に日本の心配をしろよ。
日本の家業の車産業もトヨタホンダ以外は外資の傘下に、
長信銀のうち二つは外資に取られ、
流通業も外資による支配も徐々に進んでいる。
537マンセー名無しさん:04/11/18 23:31:04 ID:1uZpXYRO
外資=悪なんて厨房だな・・・・ココのスレにも出没する日本人でも良く
勘違いしてるお子様多いけど。

外資の占有で言えば韓国の金融の方が進んでるんじゃないの。
しかも自動車の双竜は中国資本になったり・・・・
538マンセー名無しさん:04/11/18 23:31:23 ID:pffGgHS+
>>531
経済政策しなくても、担当公務員の首は飛ばない。
539マンセー名無しさん:04/11/18 23:33:10 ID:WvYGml78
>>537
別に外資=悪とは言っていない。
日本資本が外資より劣っていたと言うことだ。
540マンセー名無しさん:04/11/18 23:34:25 ID:5Sfc4FFN

 経済を知らない馬鹿。
541マンセー名無しさん:04/11/18 23:35:59 ID:WvYGml78
>>540
なぜ馬鹿なのか説明しろや矢印厨。
542マンセー名無しさん:04/11/18 23:36:46 ID:Mpy/p56F
韓国の外資占有で「韓国的に」不味いのは単に利潤の吸い上げ目的でしか無い事でしょ。
543マンセー名無しさん:04/11/18 23:40:15 ID:s91KrVjk
>>539
>日本資本が外資より劣っていたと言うことだ
ということと
536の内容がつながってないし
意味がわからないし

よくわかるのはID:WvYGml78が<ヽ `∀´>ってことだけ


544マンセー名無しさん:04/11/18 23:41:06 ID:dW92JbbM
馬鹿相手は隔離スレでやってください
545マンセー名無しさん:04/11/18 23:41:18 ID:WvYGml78
>>543
外資の傘下になったというのは日本資本が外資に劣っていたから。
だから多くの企業が外資の参加になったことを日本は反省すべきだ。
そういうことだ。
546マンセー名無しさん:04/11/18 23:43:32 ID:dW92JbbM
>>545
お誘い(旧サムスンスレ)

>15 マンセー名無しさん sage 04/11/18 23:37:00 ID:dW92JbbM
>>539 マンセー名無しさん New! 04/11/18 23:33:10 ID:WvYGml78
>>>>537
>>別に外資=悪とは言っていない。
>>日本資本が外資より劣っていたと言うことだ。

>という事は、韓国資本はさらに劣っていると・・・
547マンセー名無しさん:04/11/18 23:44:53 ID:1uZpXYRO
流通に関しても日本のスーパーなんかが外資で生きを拭き返せばそれで良し。
逆に、セブンイレブンやファミリーマートがアジアで現地資本と組んで
進出が著しいし・・・・経済なんてそんなもんよ。
ファミリーマートなんてクムガンサン、北朝鮮にまででてるしなぁ〜
548マンセー名無しさん:04/11/18 23:46:23 ID:WvYGml78
お前らも10年後はウォルマートで買い物することになるだろうなw
549マンセー名無しさん:04/11/18 23:48:39 ID:5Sfc4FFN
>>548
三豊で買い物するよりマシ
550マンセー名無しさん:04/11/18 23:49:08 ID:MAMH56Er
                く/ /,. /  /  / ,ヘ! l   ',   ', ',  ', ',  \   ノ
             /  , '/ /  /  /! ,'ヾ| l   ',   l ',  ', ', ヽ \/´
             ヽ  //   / ! /   l ! ,''""| l    i   ! l',  ', ',    ヽ
               | //  / l l , -t'l l   i !.   T'''‐、. !l   ! l  __r''´
               メ、l   / /! /  _l l l    !l',  _ !   |ヽ|   ! l/'',
               /|  ! i | l ,r'´ `l!   li ' ´ `ヽ l l  !/ l ',
             / l  ! l | li  「|       l!  「|   |! |   !   !  ,
                /   ',  l .N', l|  l」        l」   |! /! /!  l   ゝ
           /   /\!ヽ! lヽ!     ___        レ l/| l   l/
             /    l  / l Nヽ、    l   l     ノ l l l   l
            `ヽヘ l /   l l l ` ‐ _ ヽ...ノ  _ _‐'´/l /レ'l/`ヽヘi 
          r'ヽ     ',l   ',. lヽ!ヽ/´ 、_T ― ´ l´r ヾl l/         「ヽ
   __,.. ---、|   ',         ヽl,./´    \    /,.  `'‐、        /  |,..-- ..,_
 /  __    __  ',         /\   \ ヽ  , ' /   _ ‐〈       /   __   __ `ヽ
 'ーr'__ `'''''''´  ヽ ヽ     r'l   `ー-- .,,ヽ!」∠.. -‐ ''´  lヽ     f  /´ `'''''´ _,. ヽ‐'
     ` ''‐ 、    ト 、  / ', 〉--「 ̄ ,. l‐l ̄"'' ‐-, ! /  |    _,. i    ,. ‐''"
           ',    l〉 l /    〉―‐:'‐'フ´ /‐l ヾ、ヽ/ ̄lノ    ',  l くl   /、
        l´ l __../  ∨   /:::::::::::/  /ーl  | ̄:::::::‐',    ∨  ヽ.,_ l |
551マンセー名無しさん:04/11/18 23:49:32 ID:afMer+fv
韓国ってエネルギー戦略どうするんだろうね。
原油・天然ガスなんかは日本は商社、政府系石油開発会社、化学メーカー、海運まで一体になって資源確保しようとしてるよね。
この点を韓国はどうするつもりなんだろう。正直韓国の総合商社は日本の商社の劣化コピーだし、規模も小さいから中東や南米などの
政府次第でビジネス決まる国家に食い込める力があるとは思えん。国主導で開発でもしないと近い将来資源で困ると思うんだけど・・・
552マンセー名無しさん:04/11/18 23:50:00 ID:Mpy/p56F
近所に西友系自体が無いな。
553マンセー名無しさん:04/11/18 23:50:05 ID:WvYGml78
一生懸命日本人が働いているのを横目に
ユダヤ人と華僑がソファーでくつろいでいる。
554マンセー名無しさん:04/11/18 23:50:54 ID:WvYGml78
>>552
ダイエーもウォルマートになってしまうかもよ。
イオンはかろうじて生き残るかな?
その他はヤバイかも。
555マンセー名無しさん:04/11/18 23:51:38 ID:Mpy/p56F
ベゼルは働くのが嫌いなのか。
556マンセー名無しさん:04/11/18 23:51:43 ID:afMer+fv
>>553
それが嫌なら日本人が株を世界中で買い捲ればいいだけです。
557マンセー名無しさん:04/11/18 23:52:56 ID:Mpy/p56F
>>554
妄想オナニー乙
558マンセー名無しさん:04/11/18 23:53:06 ID:WvYGml78
>>556
日本人にそんな金ないし、
金融音痴の日本人がそんなことをすれば全部すって終わりだ。
559マンセー名無しさん:04/11/18 23:54:17 ID:WvYGml78
ウォルマートはまだ本領を発揮していないからな。
これからが凄い。
560マンセー名無しさん:04/11/18 23:55:24 ID:Mpy/p56F
>>558
で、オマエは何時になったら「板違い」と言う言葉の意味を知るのだ?

オナニーする場所くらいちゃんと覚えないとチンコ腐るぞ
561マンセー名無しさん:04/11/18 23:55:38 ID:afMer+fv
>>558
金融資産が1400兆円以上ありますが?
銀行預金から株式・投信にアメリカなみの比率に変化するだけで膨大な額になりますよ。
562(゜- ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU :04/11/18 23:55:54 ID:mafan2k/
何かつらい事でもあったのだと思われ
563マンセー名無しさん:04/11/18 23:56:38 ID:WvYGml78
>>561
駄目だね。
バブルでトラウマを覚えているから日本人は投資ができない。
564○○でぐぐれ ◆xYncTxB7tY :04/11/18 23:57:25 ID:9xrUBKH7
>>563
ITスレに戻って来いよ。
565マンセー名無しさん:04/11/18 23:59:20 ID:fwp//K9G
>>563
ワラタ
566マンセー名無しさん:04/11/18 23:59:47 ID:1uZpXYRO
そう言えば、日本のカルフールはイマイチらしいですね。
撤退秒読みとか・・・・個人的には好きなんだがな。
アジアではソウル、バンコクなんかはそこそこ好調らしいが。
567マンセー名無しさん:04/11/19 00:00:43 ID:MWM8+Nn7
>>586
カルフールの店舗はウォルマートが買収するとかしないとか。
イオンも名乗りを挙げているらしいが。
さらにウォルマート支配がすすみそうだな。
568マンセー名無しさん:04/11/19 00:01:08 ID:SXb4wk+z
カルフールも不調だけど、ウオールマートの買収した西友はいまだに赤字・・・
ヨーカ堂の鈴木会長の意見が正しいことが実証されそう。
569(゜- ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU :04/11/19 00:02:12 ID:LF3D7ewk
さて、>>586さんはどう返すのでしょうな
570マンセー名無しさん:04/11/19 00:02:24 ID:MWM8+Nn7
>>568
スーさんが顔を真っ青にする日も近いかもね。
セブンイレブンがある限り大丈夫だけどさ。
571マンセー名無しさん:04/11/19 00:02:44 ID:mmowDl6y
ウォルマートもインドネシアでは失敗だし、朝鮮人が事大するとなるとロクな事が無さそうだな。
572マンセー名無しさん:04/11/19 00:03:27 ID:2zBGv2cS
ウォンマートの将来はどうでしょうか?
573マンセー名無しさん:04/11/19 00:06:50 ID:SXb4wk+z
そもそもウオールマートは結構失敗してる地域もあるんだよね。
複雑な流通形態の日本で成功するのは相当難しいと思う。
574マンセー名無しさん:04/11/19 00:11:32 ID:MWM8+Nn7
一昔前は、日本ではドラッグストアは受け入れられないと言われていたが
現状を見ると・・・・・・・・・
575マンセー名無しさん:04/11/19 00:12:15 ID:LDj1vKVj
ウォルマートは西友で失敗してるよね・・
576マンセー名無しさん:04/11/19 00:13:35 ID:d89jfwzd
日本の流通はダメな会社も有るけど。凄い所はほんとうに凄いニダ。

これはセブンイレブンが韓国に進出した時の裏話とかで出てるけど結構凄い
ですよ>日本の会社の実力、特に木目細かな所とか
http://www.maff.go.jp/sogo_shokuryo/yusyutu/houkoku/seminar.pdf
577マンセー名無しさん:04/11/19 00:13:48 ID:mmowDl6y
アマノドラッグとかの事ではないのか(笑
578マンセー名無しさん:04/11/19 00:14:37 ID:MWM8+Nn7
トイザラスの日本進出についても当時は成功に否定的な意見がおおかった。
579マンセー名無しさん:04/11/19 00:15:14 ID:SXb4wk+z
おいおいw
マツキヨやカワチ、サンドラッグの創業年を確認してこい。いったいどれぐらい昔の話なんだ?
580マンセー名無しさん:04/11/19 00:15:52 ID:mmowDl6y
近所のトイザラス、無くなったな
581マンセー名無しさん:04/11/19 00:17:05 ID:D3S2B+VQ
>>578

日本のおもちゃは扱わないって言ってたのに、今は日本の玩具ばかりだがな
582マンセー名無しさん:04/11/19 00:18:30 ID:MWM8+Nn7
知らず知らずのうちに日本の流通がアメリカナイズされているんだよな。
田舎だと駅前は廃墟で店は全てロードサイドだしな。
583マンセー名無しさん:04/11/19 00:19:28 ID:OYIfQ54K
ベゼルクソに飽きたら
カメヲタスレに誘導しておいて下さい。
584マンセー名無しさん:04/11/19 00:20:18 ID:mmowDl6y
郊外店の先駆者が外資じゃないのは無視かよ
585マンセー名無しさん:04/11/19 00:21:39 ID:uW95rlbq
>>573
複雑な流通形態への対応力というよりかは、
元来黒人、ヒパニック用の質より量のMD。
世界一贅沢な日本消費者へ対応できませぬ。(これはカルフール失敗の理由と一緒)
586マンセー名無しさん:04/11/19 00:24:04 ID:mmowDl6y
ウォルマートのライバルって日本だとダイクマとかカーマとかヒラサダとか
そういう類に思えてならない。
587マンセー名無しさん:04/11/19 00:24:42 ID:MWM8+Nn7
>>585
甘いね。
日本も経済の縮小で安さ優先の時代になっているのだよ。
588マンセー名無しさん:04/11/19 00:25:40 ID:SXb4wk+z
昔ヨーカ堂はウオールマートの商品自店で売ったことがあったけどまったく売れなかったって話あるよね。
ウオールマートの戦略がそのまま日本に通用するわけがない。
事実、西友はウオールマートのいう通りにチラシ広告をやめたら、売上げが急減して数ヶ月で元に戻すなんてくだらないことをやってる。
589マンセー名無しさん:04/11/19 00:26:31 ID:eRFDrMRA
>>576
2ページ
“そしたら、マヨネーズにキムチを混ぜた具材を作ってきたり、シーチキンにキムチを
混ぜるというようなものを学生が作ってきました。私は、こんなものは気持ち悪いと思った
のですが、おにぎりがヒットするまで約100アイテムを作りました。結果としていま売れている
のはプルコギ、シーチキンにキムチの混ざっているもの、シーチキンにマヨネーズといったもの(略)”

やな食い物だな。

4ページ

“韓国の人は、バナナが好きですので”

<丶`∀´>キキキキキ
590マンセー名無しさん:04/11/19 00:26:59 ID:QeMe+iMW
>>582
日本の流通形態がアメリカナイズ?
製販統合の事?いつの話だよ。
591マンセー名無しさん:04/11/19 00:27:57 ID:d89jfwzd
確かに店舗はともかく、流通形態とか消費行動はアメリカナイズが地方では起こってる。
食にかんしても地方都市はフランチャイズ系の飲食店が席巻し、はじまってる。
米で70〜80に始まった地方都市の食文化の崩壊、均一化はおこりつつありますね。
逆に東京なんかの都市部に伝統料理が残る現象が。
592マンセー名無しさん:04/11/19 00:28:29 ID:WafpI/xF
外資がその国の産業に食い込み占有率を高めるケースは、二つある。
一つは、投資先が魅力的だから、世界中から買い手が来ることによるもの。
「外資」というと日本ではアメリカ資本を想像するだろうが、その当の
アメリカ自体がアメリカ以外の国の資本、すなわち外資の参入が目立つ国だ。
アメリカの貿易収支が悪いのも、このため。その国が魅力があれば、余計な規制がない限り
必ず外資は参入する。

もう一つは、その国の経済がメタクソなため、結果的に外資がのさばるようになるケース。
多くの発展途上国で欧米の影響力が強い国や、IMF管理になったりする国がこれに当てはまる。

前者と後者の違いは、前者は外資が投資をするが、後者は投機すると言うこと。
分かりやすく言えば、前者は外資がその国に根を下そうとするが、
後者はひたすらボッタクリ、捨てる。
593マンセー名無しさん:04/11/19 00:28:53 ID:eRFDrMRA
おお、読めば読むほど面白い。ゼリーやプリンの話。
594マンセー名無しさん:04/11/19 00:31:01 ID:EvnM2oS0
>30 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/11/19 00:27:30 ID:MWM8+Nn7
>寝る。
>
だそうです。(w
595マンセー名無しさん:04/11/19 00:38:58 ID:hK726llT
てか、トイザラスの業績は年々悪化してるんだが。
外資の流通や小売で成功したところってどこよ?
596マンセー名無しさん:04/11/19 00:44:46 ID:d89jfwzd
576ですが。
>>576
に出てくるお握りの話。
こんなのできるの日本だけでしょ。あれ読んで日本人の過剰と言われる事も
有るが木目細かさがいかに大切かって、良く理解できた。
597USS Virginia SSN774:04/11/19 00:57:51 ID:UOqUUvDv
>>568
> ヨーカ堂の鈴木会長の意見が正しいことが実証されそう。

ウォルマートって、昔ヨーカ堂と提携してて、ヨーカ堂の方から
見限ったんじゃなかったっけ。
598マンセー名無しさん:04/11/19 01:07:14 ID:d89jfwzd
ヨーカ堂も衣類関係が最近は足枷になってます。
ちょっと前に良く言われてきたカテゴリーキラーが最近は幅をきかすように。
それも細分化が進んでる。
599USS Virginia SSN774:04/11/19 01:28:58 ID:UOqUUvDv
>>598
それでダイエー吸収したら、ミイラ取りがミイラってわけですか。
600マンセー名無しさん:04/11/19 02:42:19 ID:e+qnOdfH
>>576
全部読んだ。これは面白いわ。
thx
601マンセー名無しさん:04/11/19 03:22:41 ID:YS4/VApF
>576
面白いな。全部読んだよ。

7ページ
「もう一回IMFをやった韓国はもっと良くなる」
ワロタ
602マンセー名無しさん:04/11/19 03:25:44 ID:6pikixLQ
ミニ羊羹というところで吹いた
603マンセー名無しさん:04/11/19 04:47:41 ID:Vc5g50HU
隊長、久々に北朝鮮を語る
ttp://kiri.jblog.org/archives/001176.html#more
604マンセー名無しさん:04/11/19 06:12:50 ID:tJv1JW48
日本は順調に沈没中


 内閣府は18日、国内総生産(GDP)統計のうち物価変動の影響を除いた実質GDPの
算出法を、来月8日に公表する7−9月期の改定値から見直すと発表した。
 現行方式では、総合的な物価変動を示すGDPデフレーターが、実質GDPのかさ上げ
要因になっているとの指摘が多いためで、算出法を変えて統計の精度を向上させる。

 ただ内閣府の試算では、新方式を採用した場合、4−6月期の実質GDPは年率換算で
1・1%増から0・0%に下落、7−9月期速報値は0・3%増から0・1%減と、マイナス成長に
陥る。現行方式に比べ実質GDPが低く出る可能性が高く、成長率見通しなど今後の政府の
経済政策に影響を与えそうだ。

ソース:Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000208-kyodo-bus_all
605マンセー名無しさん:04/11/19 06:16:42 ID:CIDnwu1O
>>601
最後のページの、内容はともかく、大学への進学率は高い、も笑える。
606マンセー名無しさん:04/11/19 06:37:09 ID:uOxtL98n
>>604
以前から不思議なんだが、なんで在日は日本経済の悪化を喜ぶんだ?
韓国経済が繁栄して欲しいという気持ちはわかる。

しかし、韓国に帰る気がさらさらない人達にとって
日本経済も繁栄した方が嬉しいんじゃないのか?
それとも、在日の収入源は、景気変動に依存しない職種に集中しているのか?

生活保護とか(w

裏金融は確かに繁盛するかも知れんが
かわりにパチンコの収入は減少するんじゃないのか?
607外国人参政権絶対に反対!:04/11/19 07:08:07 ID:wKJskxah
>>606
最低民族を地でいっているから仕方がありませんよ。
だって所詮棄民ですよ?

なーんにも考えていないでただ日本を批判して喜んでいるのですよ。
608マンセー名無しさん:04/11/19 07:22:04 ID:tWW3YU83
>>604
ホロン部の朝練おつ
609マンセー名無しさん:04/11/19 08:52:50 ID:IKsn4MN7
韓国順調に沈没中

"資本海外流出可能性大きい" ..付添銀行長憂慮

銀行長たちは国内チォゾグムリで韓国とアメリカの長期金利が逆戦されるによって資金の海外流出可能性があると憂慮した.

18日午前縛繩韓国銀行総裁駐在で韓銀で開かれた月例金融協議会でカンジョン院国民銀行長,黄霊気私たち銀行長など主要付添銀行長たちは"
すぐは為替下落で資金海外流出可能性が大きく問題されないが為替が均衡水準で安定すれば国内資本が海外に抜ける可能性がある"と憂慮した

http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.hankyung.com%2Fcgi-bin%2Fkisaview.cgi%3FNewsID%3D2004111820771%26Date%3D200411%26Cid%3D0%26Sid%3D021103&r_n=9929


GDP成長率今年に入って最低.. 3.4分期4.6%

輸出が鈍化されて民間消費不振が続きながら去る3.4分期実質国内総生産(GDP)が4.6%増加するのに止めて今年に入って初めて4%台に墜落した.

民間消費は0.8%減少, 6分期連続減少傾向がつながったが設備投資は6.7% 増加しながら2分期連続成長の勢いを現わした.
〜略〜
経済活動別では農林漁業が5.5%,製造業が11.6%成長したが建設業とサービス業はそれぞれ2.0%, 1.3%成長に止めた.

http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.hankyung.com%2Fcgi-bin%2Fkisaview.cgi%3FNewsID%3D2004111929738%26Date%3D200411%26Cid%3D0%26Sid%3D0402&r_n=7007
610マンセー名無しさん:04/11/19 09:15:17 ID:Sm2A62+S
ウォン高と物価の上昇で10%の経済成長も可能だろう
611マンセー名無しさん:04/11/19 09:18:20 ID:IKsn4MN7
証券会社収益性大きく悪くなった…3月決算21ヶ所上半期純益63%減って

株式市場の取引量不振,業界競争深化などが3月決算賞状法である証券会社たちの収益性悪化につながった.
調査対象21個証券会社の中19社が去年黒字から赤字に後ろ向きになるとか赤字幅が拡がった.
〜略〜
業社別でよく見れば大韓教育保険証券純利益が前年動機より93.45%や急減して一番不振だったし三星証券(マイナス37.27%),
現代証券(マイナス75.88%),大宇証券(マイナス78.36%),大信証券(マイナス61.77%)など大型証券会社収益性も急激に悪くなった.
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.fnnews.com%2Fhtml%2Ffnview%2F2004%2F1118%2F092009866918111400.html&r_n=1068


‘韓国証市がアジア証市で外国人たちにいじめにあっている.’

18日証券業界によれば外国人たちは去る10月以後日本台湾など大部分のアジア証市で大規模買い傾向を見せているが韓国証市でばかり売り渡し優位を見せている.
外国人投資者たちは去る10月中旬以後4週間日本株式を連続純買収している.買受金額も50億ドルが超えて今年に入って600億ドルが超える.
また台湾証市でも去る10月以後約4兆ウォンが超えるように株式を掃きためている.日本は内需競技(景気)が回復したし
台湾はモーガンスタンリーキャピタルインタ?ナショナル指数(MSCI)比重拡大などで資金が殺到しているからだ
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.fnnews.com%2Fhtml%2Ffnview%2F2004%2F1118%2F092009881418111100.html&r_n=7923

外人に苛められる韓国に乾杯
612マンセー名無しさん:04/11/19 09:29:45 ID:Z6rtx5Jm
>>611
経済的な資金移動をいじめとかいう韓国って馬鹿だなあ。
613マンセー名無しさん:04/11/19 09:50:55 ID:Sm2A62+S
半万年いぢめられ続けてきた人達だから、常にいぢめられていないと遺伝子が落ちつかないんだよ

     .ミ┃ ガッ ガッ
  ∧_∧ ┃ .人ガッ
 ( ,,´∀`)∩ <  > _Λヾ
 (     ノ  V<”^Д^ > 気持ちいいニダ♪〜
 | | |      ( ∪∪ 
 (__)_)    と_)_)
614マンセー名無しさん:04/11/19 10:19:28 ID:irpbi+ZS
【朝鮮民族を理解するために】※コピペ推奨

朝鮮半島に伝わる「恨(ハン)の文化」とは・・・

自分達から喧嘩を売り、相手がそれに反応すると逆ギレし、恨み(復讐心)を
持って、その相手(目標)を乗り越えるために猪突猛進する社会性のこと。
短期的な爆発力があるが、長期的展望、社会的整合性、モラルにに欠け、
脱線すること多々あり。
別名「あてつけ文化」「逆恨み文化」「逆ギレドーピング文化」「自家発電文化」
とも。

ある媒体で辺真一氏は語った。
「朝鮮民族はね、目標がないと生きていけないんですよ。」

この言葉こそ朝鮮半島の「恨の文化」を端的に表している。朝鮮民族は常に
短期的な目標(乗り越えるべき敵)を必要としている。そしてその目標(敵)を
獲得するために、常に全方位に対して挑発的な態度に出る。
そして、それ故に朝鮮民族は世界各地で嫌われるのである。
これが世界一過激で刺激的な民族である朝鮮民族に刷り込まれた性分である。
615マンセー名無しさん:04/11/19 10:29:27 ID:iGEmF09z
>>576
セブンイレブンコリア社長本多利範氏
少し日本語が不自由になってる。
616マンセー名無しさん:04/11/19 14:45:13 ID:nB7dSCfb
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000515-yom-int
「暮らしやすい国」1位はアイルランド…英誌調査

 【ロンドン支局】英エコノミスト誌が世界111か国の1人当たり国内総生産(GDP)や
政治の安定、治安、衛生状態、家庭生活などを基準に割り出した「暮らしやすい国」ランキン
グで、アイルランドが1位に選ばれた。世界第4位の1人当たりGDP、家族や共同体の温か
いつながりを維持していることが評価された。同国は19世紀に大飢饉(ききん)を経験する
など、20世紀後半まで移民大国で、今回の調査は同国の大変身を裏付ける。

 2位はスイス、3位はノルウェーで、上位10か国中、6位のオーストラリア以外は欧州の
中小国だった。日本は17位で、米(13位)、仏(25位)独(26位)、英(29位)な
ど主要国は中ランクにとどまった。「最悪」111位は、ムガベ独裁政権下のジンバブエ。ロシアは104位、中国は60位。北朝鮮はリストに入っていない。


http://www.p-u-r-e.net/memo/memo-canada-best-cities.htm
去年はソウルは61位だったみたいだけど、今年は韓国何位なんだろう?
617マンセー名無しさん:04/11/19 15:11:48 ID:AdNqcBf1
618マンセー名無しさん:04/11/19 16:03:54 ID:LRgNQ+7L
>>616

その手のランキングは、指標の選択と評価基準の設定次第で何とでもなる
家族のつながりなんてどうやって客観的に評価するんだ?
619マンセー名無しさん:04/11/19 17:24:52 ID:TtJFRHqm
日立、韓国ハンビットソフトと合弁会社を設立。MMORPGに参入
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/19/news040.html

マグナカルタ再びw
620マンセー名無しさん:04/11/19 17:32:20 ID:HXgAaXwX
日本経済と小売業について語るスレはここですか?
621マンセー名無しさん:04/11/19 18:02:56 ID:nB7dSCfb
>>617
サンクス

>>618
仏(25位)独(26位)、英(29位)で韓国が30位ってのもな・・・・w

622マンセー名無しさん:04/11/19 18:08:14 ID:k99/QGbY
>>618
勿論ウリ・・・ゲフンゲフン、採点者に有利なように恣意的にでつ。
三年前だっけ?、「携帯電話をカウントせず、故に家庭から固定電話が
消失しつつある日本の電話通信網が後進と評価」てのがあったのは。(苦笑
623桜花:04/11/19 18:20:29 ID:cS2ucQpd
韓国製消火スプレーに欠陥。火災に使用しても火が消えない。
メーカー側は欠陥認めず、「日本の検査結果には承服しかねる」と発表。

どーなのコレ?
624マンセー名無しさん:04/11/19 18:25:12 ID:k99/QGbY
>>623
例によって例のごとくの、「ゴネ得狙い」でそ?
有耶無耶若しくは逆切れ謝(略請求できればよし、失敗して
売れなくなったら夜逃げすれば勝ち、て判断と思われ。
ま、良く聞く話だ罠、特に仕事スレで。
625マンセー名無しさん:04/11/19 18:37:25 ID:f0yoLozk
>>621
イタリア8位、スペイン10位ってこの辺もなんか納得いかん罠。
香港が18位?ますます納得いかん。人大杉だろ。w
626マンセー名無しさん:04/11/19 18:38:39 ID:+DzB0IpZ
>>623
メーカーが承服するかどうかなんて関係ない。
結果は既に出てるので、後は消費者しだいでしょ。

再生専用VTRを思い出しますな。
627マンセー名無しさん:04/11/19 18:49:31 ID:euPDreLm
>>618
IRAあたりはどうなんですかね?イギリスだから関係無しなのかな?
628マンセー名無しさん:04/11/19 18:56:27 ID:+DzB0IpZ
>>625
項目に family life なんてのがある。
アイルランドは +0.426 英国&米国は -0.326

これって、家庭が維持される長さ(離婚が少なきゃプラス、大けりゃマイナス)
だと思うんだが、アメリカなんかは、「好きでなくなったら結婚してても意味が無い
好きでもないのに結婚続けてるなんて方が間違ってる」ってお国柄だもん。

「人生の質」と言いながら、その辺の考え方の差が全然反映されてないネ。

629マンセー名無しさん:04/11/19 18:57:39 ID:vqWiAl6b
全ての民族を同一の基準で図ること自体おかしい。
630マンセー名無しさん:04/11/19 19:03:41 ID:+DzB0IpZ
>>629
本当は、現在の生活に満足してますか?って項目が
あっても良い(というか、あるべき)なんだが・・・見当たらない。
631マンセー名無しさん:04/11/19 19:05:15 ID:xOfkaPEU
>>626
初期消火できず延焼した場合PL法の対象になるかな?
632マンセー名無しさん:04/11/19 19:15:52 ID:Sm2A62+S
イラクに住みたい・・・
633桜花:04/11/19 19:35:51 ID:cS2ucQpd
そうだね〜
チョンなら常とう手段だよな〜
しかし店頭からは撤去されたって話だし、
買ってしまった消費者が使う前にどうするか?って事だよな。

はて?PL法は適用されるのかな?
何でも認証商品では無いとか何とか・・・
634マンセー名無しさん:04/11/19 19:38:29 ID:k99/QGbY
>>633
買ってしまった香具師は負け組と諦めて廃棄が一番賢明でそ。

訴訟はありだろうけど、外国企業だからね。
勝つのは不可能ではないだろうけど、勝った瞬間に「社員全員
行方不明、賠償不可能」で終わりっぽ。
635桜花:04/11/19 20:18:10 ID:cS2ucQpd
>>634
それ、多いに有りっぽ。
なんせソウルで事務所が無くなるなんて茶飯事らしいから。
人を騙す事にかけてはチャイとチョンにかなわない。
636マンセー名無しさん:04/11/20 00:14:11 ID:HvKQtU4V
あれだ、アイルランドではテロが少ないからでは?隣国の英国はテロ多いじゃん。
637マンセー名無しさん:04/11/20 00:18:52 ID:q+Ys/tc8
日本はまわりがDQN国家だからな
638マンセー名無しさん:04/11/20 01:07:29 ID:1z/B+smI
良い国だよと言われてもヨーロッパ圏よりも、
アジア圏の方が落ち着くとウリの兄は申しておりました。
(ウリの兄は技術者として、あらゆる国に半年くらい赴任させられる)

順位が上の国に移ったほうが幸せになれるってわけでもないだろうな。
639マンセー名無しさん:04/11/20 01:39:42 ID:2I4auT/k
ドル安のせいでウォンが随分上がったね。
輸出頼みの韓国はこれでまた苦しくなるな・・・
ドル安は日本も人事じゃないけどね。

しかしなんで韓国の新聞はウォン暴落なんて書いてあるのだろ?
640マンセー名無しさん:04/11/20 01:43:30 ID:4zXk916y
>>638
そんなの某たかられ大国にでかい顔してすんでる連中を見れば
一目瞭然。
「しゃべちゅニダ!謝罪しる!賠償しる!」
本国人に比べて豊かな国でうんと優遇されてるにもかかわらず
じゃあ幸せそうかといえば「?」。
こんなじゃ幸せになりようがないという価値観で凝り固まった
みんじょくもいるようで…。
641マンセー名無しさん:04/11/20 02:22:14 ID:UdrbpOVf
>>623
ニダキラーとして、使用。
642マンセー名無しさん:04/11/20 03:22:11 ID:e0QxOiKb
>>616
>同国は19世紀に大飢饉(ききん)を経験する など、
>20世紀後半まで移民大国で、今回の調査は同国の大変身を裏付ける。

イギリスがアイルランド合併を正当化するためにつくった指標じゃないの?
いつからやってる調査か知らないけど。
643マンセー名無しさん:04/11/20 03:22:47 ID:OvavS+uX
別に火事とかでなくても
デモとかで使い道はいくらでもあるからケンチャナヨ< `∀´>
644マンセー名無しさん:04/11/20 03:31:46 ID:m2j05ma0
>>640
そして、日本人は住みにくくなる訳ですな。
645マンセー名無しさん:04/11/20 05:46:36 ID:jMEc9FFF
アイルランド在住なんだが、
人口少ないし、ユーロからの援助で急激に成長したし
あまり重犯罪おきないから平和だし(夜中に女がひとりで歩ける)
いまだに強力なカトリックであり、なによりも
おそろしく田舎なので何もないので必然的に家族の絆は
強いのよね。
人大杉な先進国家などと根本的にちがうのよね。
646マンセー侍 ◆UO7hC5.LrE :04/11/20 06:32:01 ID:gEVcr4Ho
>>645
おぉ。現地の方降臨♪
確かに仕事さえ見つかれば良い所みたいっすね。
IRAとかはベルファストとかに行かなければ良さげですし。


ウリの住んでいる所は北海道なのですが、
食良し環境良し現地の人達が親切などのナイスな場所です。
(DQNも多いですが、それは全国共通なので敢えて除外)


……ただ全国も指折りの経済不況まっしぐら&冬がとんでもなく寒い所なので
職が無いと「文字通り」生きていけないシビアな場所でもあります。

金と職のある方にはマジお勧め。ニートにはお勧めできないって感じです。



スレ違いすまんです( ´・ω・`)
647桜花:04/11/20 06:35:19 ID:DJS89Xky
これ見つけた。

昭和五十年代に外務大臣を三度務めた園田直(すなお)という人がいました。
昭和五十六年(1981年)八月の日韓外相会談の席上、韓国側が安全保障問題
(韓国が共産主義に対する盾になり、日本を守っているとする主張)も絡めて、
日本に五年間で六十億ドル(当時、 2兆1千6百億円)の巨額な政府借款や
技術移転を執拗に要求したのに対して園田外相は、

「韓国では嫌いな相手からカネを借りたり、技術を教えてもらう社会習慣でもあるのか?」

と発言しました。
韓国ではその当時から反日教育や反日宣伝を盛んにしながら、その一方で日本に大量の
資金援助、技術援助を求めてきましたが、園田外相の発言は韓国の非常識で国際儀礼を
失した態度を痛烈に批判したものでした。
これに対して韓国外相は歯がみして悔しがったものの、まともな反論もできなかったことが
当時話題になりました。

http://homepage3.nifty.com/yoshihito/rekishi.htm

こんな外務大臣出てこないかな。
648マンセー名無しさん:04/11/20 06:52:23 ID:OvavS+uX
北欧のような高福祉社会と
日米のような大量消費社会と
どちらを選ぶかなんてナンセンスだと思うが
649マンセー名無しさん:04/11/20 07:34:25 ID:zDnHEv1t
>>647
熊本弁で「貰う方がいっしぇんもまからんというのはどういう訳だ」とかなんとか言った人ですね。
650桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/20 08:18:36 ID:FKiKYL43
バカばっかり・・・・・・orz

「ヨン様に一目会いたくて…」 今週末は“韓流ソナタ”
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/19/20041119000069.html

 19日午後4時15分、鋭い悲鳴とともに女性たちが一斉にエスカレーターまで
走り始めた。互いに抱き合い、涙を流す人もいた。
 ソウル・龍山(ヨンサン)駅の7階、「CGVスペース9」映画館で行われた
「青龍映画賞手形モニュメントイベント」。俳優のペ・ヨンジュンさんが姿を現すと、
6階で待っていた女性ファン350人余が入場が制限された行事会場が手のひら
サイズに見えるエスカレーターの周りを取り囲んだのである。

 このうち、200人余が日本人。ほとんどが30代から40代までの女性たちだった。

(中略)
 午後12時20分、仁川空港に到着した直後、このイベント会場を訪ねてきた
オオタ・ヨウコ(35)さんは、「入場券がないため直接見ることはできなかったが、
ヨン様を近くで見れるのだから幸せだ。日本に帰って自慢したい」と話していた。

(中略)
 航空会社と観光業界はこの日一日、6000人余の日本人が入国したと
推定している。日曜日まで計2万5000人余。韓国の「ペ・ヨンジュン期間」と
日本の「飛び石連休」が合い重なって生じた特需だ。

(中略)
 観光ガイドのキム・チュンヒ(36/KTS旅行会社)さんは「最近は仕事が2倍以上
増えた」とし、「ガイドたちは“ヨン様”に功労賞を授与すべきだと口を揃えている」とした。
651マンセー名無しさん:04/11/20 08:31:08 ID:2wZLuYzJ
売春業の代わりになるものが見つかっておめでとう。

なんとなく置いておく

【韓国】「妻が性不感症にかかり性欲を買春で解消してきたが、特別法のため問題が生じた」とし憲法訴訟[11/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100899835/
652マンセー名無しさん:04/11/20 08:32:03 ID:ZSYbObZj
>>647
なかなか楽しい人だったみたいですね。
http://www.anna.iwate-pu.ac.jp/~tokuhisa/watanabe/tyuugokuseinenn.htm

余談ながら筆者は1997年に、中国の人民解放軍・国防大学を訪問し議論したが、
その時、国防大学教官たちは、「日中関係は過去2000年間、友好関係にあったのに、
日中戦争で日本人がこれを壊してしまった」と説明した。

1978年8月に北京の人民大会堂で園田直外務大臣と黄華外務部長官が
日中平和友好条約の締結交渉を開始した時も、
黄氏は国防大学教授らと同じ論を展開しかけた。
ところが園田氏は敢えてそれを遮り、それを言っちゃ、お終いよ、とばかり
「しかし日本軍の行動は日中2,000年の長き友好関係に鑑みれば瞼の一瞬きに過ぎない」
とやった。

相手の発言中にこれを遮るとは、外交交渉ではありえないことである。
失礼なこととされている。しかし園田氏は「素人外務大臣」との評判を逆手に取り
敢えてこの挙に出たのである。黄氏は呑まれて持論を引っ込めて仕舞った。
伊勢氏の指摘を知って、ゆくりなく26年前を思い出した
653マンセー名無しさん:04/11/20 08:57:13 ID:3Z9XkeXl
>>650
自慢したいだってw
おばはんの行動原理は外見よりもいっそう醜いな
654マンセー名無しさん:04/11/20 09:22:26 ID:vSR6mw3P
そうでないと、おばはんなんて非知的生命体をやっていないだろう。
655マンセー名無しさん:04/11/20 09:52:52 ID:cX6bJu0y
>>648

その高度福祉社会が本当に人を幸せにするか?については、こんな見方もある。

ttp://gold24.hp.infoseek.co.jp/syodana/bunsyou/0104fukushikokkanotatakai.html
656桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/20 09:58:03 ID:FKiKYL43
>>655
ああ、武田龍夫さんでしょ。その人の書いた本は必要もあって漏れは大部分読んだよ。
福祉マンセーの人からはかなり嫌われている。
高度福祉には本質的に反対の立場の人だからね。
657マンセー名無しさん:04/11/20 10:02:26 ID:OvavS+uX
>>655
いや、日米のような大量消費社会を維持することこそが大変なのだと言いたかったの
658桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/20 10:12:25 ID:FKiKYL43
>>657
しかしアメリカと日本とでは消費の度合いがかなり違うと思うが。
それにアメリカは事実上消費一辺倒だけど、日本は言い方は変だが「生産」国だし。
先進国に分類されるような国は、一人当たりの消費力はなべて高いよ。
北欧だって・・・所得の7〜9割税金で持ってかれてんのにどんな消費してんだろ?
659マンセー名無しさん:04/11/20 10:19:29 ID:OvavS+uX
>>658
ひょっとしてその「生産」と言うのは輸出入の赤黒を言っているの?
660マンセー名無しさん:04/11/20 11:17:57 ID:TfxVZsCp
>>658
それは大分変わったと聞くが。
流石に勤労意欲をなくすほどの税金・年金はまずかろうって、
今は給与の半分以上は手取りになるよう福祉を削ってた筈。
・・・ナマポで苦しんでる日本も即実行すべきだろうなあ、
「現物支給以外の福祉を徹底的に削る」って。
661マンセー名無しさん:04/11/20 11:44:55 ID:sNSU89qm
>>646
ベルファストはアイルランドじゃないし。(ボソッ

もう園田直を知らない人が多くなったのかぁ。
国会議員同士の恋愛結婚とか話題の多い人でしたね。
662マンセー名無しさん:04/11/20 12:24:57 ID:W15eUt44
>>650
そういう記事に出てくる日本人女性の顔ってなぜか日本人離れしているよね。
目が細くてエラが張っていて・・・
663マンセー名無しさん:04/11/20 12:34:43 ID:o5wYYciD
韓国】「妻が性不感症にかかり性欲を買春で解消してきたが、特別法のため問題が生じた」とし憲法訴訟[11/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100899835/l50
9月に施行された性売買特別法をめぐる憲法訴訟が相次いで提起されている。
江原道(カンウォンド)に住むチェさんは最近、「妻が性不感症にかかり性欲を
買春で解消してきたが、特別法のため問題が生じた」とし、「特に、特別法は
風俗店従事者の生計まで脅かしており不当だ」と、憲法裁に憲法訴訟を提起したという。

ソウル方背洞(バンベドン)でスポーツマッサージ店を経営するキムさんも、
先月26日、「性売買特別法の施行で職業選択の自由など、憲法上の基本権を
侵害された」として、憲法訴訟を起こした。

キムさんは「この法は、多くの男性の基本的欲求を法律で抑圧しており、
観光産業の委縮で地方経済に打撃を与える」と主張した。

↑経済っつーか憲法っつーか政治っつーか文化っつーか・・
全部ダメポな国ですねぇ・・
664マンセー名無しさん:04/11/20 12:59:31 ID:JiifqC6e
「今年の経済成長率、5%達成の可能性は少ない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/19/20041119000071.html

内需の冷え込みに加え輸出の成長基調さえ鈍りはじめたことで、
今年第3四半期(7〜9月)の経済成長率は4.6%と、今年に入り初めて5%台を割り込んだ。

 これは潜在成長率(物価の上昇を誘発せずに達成できる成長率)の5%を下回るもので、
景気が予想以上のスピードで冷え込んでいることを示している。

 これに伴い、これまで「5%の成長は問題ない」と公言してきた
李憲宰(イ・ホンジェ)副首相兼財政経済部長官も19日、
「今年の成長率が5%台を維持する可能性は極めて少ない」と深刻な経済難を初めて認めた。

---

今まで認めてなかったというのも今更ながらすごいことだと思いますた。


>>639
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/19/20041119000091.html
これとか、バイコリア加速中なので。
665664:04/11/20 13:00:13 ID:JiifqC6e
間違えた、セルコリアね。
666マンセー名無しさん:04/11/20 13:11:32 ID:0AMoL/gQ
最新版イミダスによると世界経済の半分はアメリカと日本が占めてるんだな
667マンセー名無しさん:04/11/20 13:23:28 ID:/IM93qz5
大手企業の金融会社、系列会社への議決権行使制限へ

早ければ来年5月から、大企業集団所属の金融会社が1997年以降に買い入れた
系列会社の持ち分のうち、5%超過分に対しては議決権行使が制限される。
また、すべての金融会社は、政府の承認を受けずに非金融会社である別会社の株式
を20%以上所有する場合、超過所有分に対して株式処分命令が出される。
財政経済部は18日、こうした内容を盛り込んだ「金融産業の構造改善に関する法律
(金産法)」改正案をまとめ、来年初め、国会に提出する予定であることを明らか
にした。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004111947338

おひおひ、この記事って既出ニカ?
首長の「国民年金を投資に回すニダ!」発言と組み合わせると、
ウリ的には「主要企業の国有化」と読めるのだが?

5%しか議決権が行使できず、20%以上は処分命令・・。
なんか「不思議の国」を見ているようだ。
668マンセー名無しさん:04/11/20 13:25:49 ID:3TLoQ0yB
>>667
そりゃ、統一前に体制を合わせておかにゃならんしな。
669マンセー名無しさん:04/11/20 13:30:54 ID:/IM93qz5
信用回復申請の最終日

信用回復プログラムの申請締め切り日を翌日に控えた19日午前、ソウル瑞草区
良才洞(ソチョグ・ヤンジェドン)のハンマウム金融(バッドバンク)の窓口に
大勢の人が押し寄せ、相談を受けるため順番を待っている。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004112060738

盛況でつ。
670マンセー名無しさん:04/11/20 13:33:36 ID:3/t+LS6X
>>667
国有化とまでは言わないが、「もはや財閥の好き勝手は許さん」ってとこですか。
671マンセー名無しさん:04/11/20 13:35:56 ID:TfxVZsCp
>>666
オーメンおめ。
ちなみに、日米英3国で2/3ぐらいじゃなかったっけ?(苦笑

>>669
でも「信用回復プログラムで万単位を救済して、その万単位がそのまま
また信用不良者に戻って来る」てのが現状だけにねえ。

>>670
漏れは「サムスン以外は財閥にならせん!」かと思った。
672マンセー名無しさん:04/11/20 13:36:46 ID:/IM93qz5
忠清地域はいま…首都移転違憲決定から1ヵ月

21日になると、憲法裁判所が新行政首都建設特別法に対し違憲決定を下した
日から、ちょうど1カ月になる。政府と政界がこれと言った解決策を打ち立て
ずにいるなか、忠清(チュンチョン)地域は憤怒と虚脱の中に陥っている。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2004112061728

夏草や 飯嶋酋長の 夢の後
673マンセー名無しさん:04/11/20 13:40:28 ID:/IM93qz5
>>671
サムスン財閥の中核は「電子」ニカ?
イルボン国の旧財閥の形態も鑑み、金融グループが中核にあるとオモテいたニダ。
674マンセー名無しさん:04/11/20 13:43:15 ID:1cen0yuP
>>672
「行政首都候補地、いかなる用途でも開発」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/17/20041117000015.html

既出かも知れないけど、まだ何か企んでるみたいよ・・。

675マンセー名無しさん:04/11/20 13:45:03 ID:HCpiNnMu
>>667
外資による企業乗っ取りに対する牽制かなあ?
でも、これやると、一気に株が暴落するよね?いいのかな?
676桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/20 13:53:40 ID:nSKx3m5a
>>675
株式市場が暴落したとして、資金の逃げ先がどこになるか気になります。
海外に出てしまうかも。
677マンセー名無しさん:04/11/20 16:09:24 ID:ZSYbObZj
>>655-660
北欧といっても、各国の経済基盤は違うんだよね。

ノルウェーは450万人の 北海油田の国。
ぐうたらしていても収入があるからEUも非加盟。
将来に備えて、最近、石油貯金を開始。現在13兆円。

スウェーデン 900万人  工業国
これだけの人口でSAAB VOLVO エリクソン、Pharmacia, エレクトロラックス、イケア
と知られた会社がいくつもあるのはたいしたもの。

デンマーク 530万人 きわだった経済的特徴がない。
ロイヤルコペンハーゲンやレゴがそこまで外貨獲得に’貢献しているわけでも無いし。
あとは糖尿病の人にはおなじみのノボ社ぐらい。
ノルウェーほどじゃないけれど、北海油田でエネルギーは自給自足。 
基本的にはそんなに外貨を稼ぐ必要がない。
農業も効率化、高換金にシフトし、豚肉輸出は世界第1位 というのは隠れたヒット作。

フィンランド 520万人 紙、 金属 ノキア とその周辺産業。 以上。
1990-1992年の, 対ソ連輸出の崩壊から立ち直るにあたり、ノキアが大きかった。
政府が有能な事が有名なこの国。 1993より福祉支出削減を政府も断行。景気回復へ。
ノキアの株式時価総額はフィンランド株式市場の2/3を、輸出額では1/5を占める。
678マンセー名無しさん:04/11/20 16:52:43 ID:cX6bJu0y
>677

>デンマーク
ビスマルクにシュレスヴィヒ=ホルシュタインを分捕られてから
酪農で国を建て直した話は有名かと
679USS Virginia SSN774:04/11/20 17:06:21 ID:L+PDLq+o
>>677
一千万以下の国家なら日本国じゃなくて東京都
とでも比較する方がイイのではないだろうか。
680マンセー名無しさん:04/11/20 17:07:25 ID:aGhfWcty
>679
適度に田舎があるから、東京都ではなく東海三県まとめたくらい
がイイんじゃない加奈?
681マンセー名無しさん:04/11/20 18:24:53 ID:wz2tDqpW
>>680
おまいは奥多摩を知らんな
682マンセー名無しさん:04/11/20 18:26:59 ID:k69R+zge
×適度に田舎があるから
○適度に都会があるから
683マンセー名無しさん:04/11/20 18:52:27 ID:OoWgjqiD
TMネットワーク!
684マンセー名無しさん:04/11/20 21:12:19 ID:OvavS+uX
韓国、半導体紛争で米国に勝訴
http://japanese.joins.com/html/2004/1119/20041119195122300.html
 韓国が米国と繰り広げた半導体DRAM紛争で勝訴した。 政府当局者は19日、
「米通商代表部がハイニックス半導体DRAMに下した相殺関税賦課措置は世界
貿易機関(WTO)協定に違反すると、WTO紛争解決パネルが暫定判定した」と
明らかにした。
 同当局者は「ハイニックスの債務調整が相殺関税を課すことができる補助金に
該当しないというのが判定の骨子」と述べた。 また「韓国政府が公的資金投入銀行を
通じてハイニックスに補助金を支援したという米国側の主張を、WTOが受け入れな
かったということだ」と分析した。
 WTOパネルの暫定報告書は、当事国の意見を反映した後、来月21日に最終
報告書として配布される予定だ。 しかし結論は変わらず、判定は今回確定された。
 WTOパネルは来年1月に最終報告書の会員国回覧を行い、回覧時期から60日
以内に報告書を採択する。 米国が上訴した場合、最終判定報告書は来年6月に
出される。 最終判定で韓国の勝訴が確定すれば、米国が昨年8月から
ハイニックスDRAMに課した相殺関税(44.29%)は根拠を失う。

許貴植(ホ・クィシック)記者 < [email protected] > 2004.11.19 19:51


(・A・)イクナイ
685 :04/11/21 00:45:27 ID:CS00byl+
>>674
もし酋長が100人の子分を抱える仕手筋の親分なら
最初に期待感で盛り上げて、次にダメポで値を下げた
後に、何が何でもやるという強い決意を見せて市場を
乱舞させてウリ抜けて市場崩壊させると思う。
つまり、もう一回病身舞が見られるはず。
686マンセー名無しさん:04/11/21 02:07:52 ID:230nUAVr
>>684
>米国が上訴した場合

・・・・するでしょ?
687マンセー名無しさん:04/11/21 02:47:12 ID:yWH/SZgc
しますとも
688マンセー名無しさん:04/11/21 04:07:38 ID:cTkROdB+
>>650
>このうち、200人余が日本人。ほとんどが30代から40代までの女性たちだった。

とりあえず、日本人と在日の区別はして欲しいよな。
次に、どうみても50代と60代のババァを20才も若返らせるのをやめて欲しいな。
689マンセー侍 ◆UO7hC5.LrE :04/11/21 05:47:53 ID:e5qpkhkA
>>661
遅レスですが、御指摘サンクスですm(__)m
690マンセー名無しさん:04/11/21 10:59:17 ID:HSO61MEN
>>684
徹底してアメリカがチョンを潰してほしいんだよなぁ
691マンセー名無しさん:04/11/21 11:45:47 ID:XXHgOohA
WTOで勝利しても別件で国が無くなる。

朝鮮人にはお似合いの結末。
692マンセー名無しさん:04/11/21 12:03:55 ID:ha+eeVLp
ますます韓米関係が悪化しますな。
つーか、それが狙いだったりして・・・
693マンセー名無しさん:04/11/21 12:34:01 ID:W98IyGgz
>>688
韓国の新聞記事を読んで喜んでる写真も載ってたな。
ハングル読めるような奴は在日でもニューカマーの1世か、特に民族教育が徹底してる奴らだよな。
日本人じゃない。
694マンセー名無しさん:04/11/21 19:01:47 ID:230nUAVr
不良債務者制度、来年初め廃止か

不良債務者制度が来年初め、廃止される見通しだ。これを受け、不良債務者だ
という理由で金融取引が中断されるなど不利益を受けることがなくなる見通しだ。
しかし、不良債務者が深刻な社会問題として浮上している中、不良債務者制度を
廃止するのは、政府の政策的責任回避だという批判の声も高く、論議が予想される。

21日、財政経済部と与野党4党によれば、不良債務者の用語を削除し、不良債務者
に登録される時は事前にこれを通告するようにした金融機関の義務を廃止する
内容の「信用情報の利用および保護に関する法律改正案」が、与野党4党の共同
立法で発議され、国会に提出された。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/21/20041121000001.html

これじゃ、またまたカード会社の方が危うくなるよな。
経済学の「社会実験」としては面白い。
何かワクワクしてきたニダw。
695マンセー名無しさん:04/11/21 19:07:11 ID:230nUAVr
風俗・泊業業界、性売買防止法の煽りが現実に

性売買特別法施行以降、予想されていた風俗業界と宿泊業界の不況が現実と
なっている。
今月19日、クレジッドカード業界によると、今年10月の全国のカード加盟店
で決済済みのクレジッドカード使用額は1億6500万件、1兆4234億ウォンとなった。今年に入って不況はさらに厳しくなったが、昨年10月に比べると使用金額が返って6.75%も増えた。
しかし、風俗業や宿泊業のクレジッドカードによる決済額は昨年に比べ大幅に
減少した。風俗業の場合、今年10月中のクレジッドカードによる決済が436億ウォンに
止まり、昨年同期に比べて22.19%も減少した

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/21/20041121000018.html

基幹産業がw。
696∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/11/21 19:07:32 ID:RUzKhuIi
>>694
これじゃ誰が不良債務者なのかわからんようになってしまうよ。
それが狙いなんだろうけど…、
わからないから不良債務者にもカネを貸すんじゃなく、
金融機関は用心して普通の人にもカネを貸し渋るんじゃない?

やれやれ…
697マンセー名無しさん:04/11/21 19:07:49 ID:ugGOomea
>>694

これって病人に例えれば、もはやモルヒネ投与だと思うけど・・・
698マンセー名無しさん:04/11/21 19:10:02 ID:230nUAVr
>>696
逃げちゃ駄目ニダ、逃げちゃ駄目ニダ、逃げちゃ駄目ニダ・・・・
699nimda:04/11/21 19:17:23 ID:hp4+RLDu
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/21/20041121000022.html
「メードインコリア」の競争力、日増しに弱化 2004/11/21 18:10

 韓国輸出商品の価格競争力を決定付ける為替相場、賃金上昇率、
金利などが競争各国に比べ脆弱であることが分った。
 韓国貿易協会の貿易研究所は21日、主な競争国との価格競争力
決定要素を比較分析した結果、今月17日現在、ウォン相場は昨年の
年末に比べ8.7%下落し、日本(マイナス1.5%)、台湾(マイナス4.0%)、
シンガポール(0.2%)などに比べて、大幅切り上げになったことが分った。

 また、製造業の賃金上昇率(03年自国通貨基準)も韓国が8.8%と、
日本(2.3%)、台湾(2.6%)、シンガポール(3.5%)など競争国に比べ
最大4倍も高く、製造原価上昇へのプレッシャーが大きいことが分った。

 金利は6月末現在、貸し付け金利が6.1%と、昨年に比べてやや低い
ものの、日本(1.8%)、台湾(2.3%)、シンガポール(5.3%)といった競争
各国より高く、韓国企業の金融コストへの負担が大きいと貿易協会は
分析している。
 貿易研究所の動向分析チームのキム・グクスチーム長は、「価格
競争力の要素が劣勢に立たされているなか、ここへきてウォン高が
急激に進み、輸出企業の間に不安が高まっている」とし、「為替レート、
金利が競争各国より不利にならないような安定的な運用が必要であり、
最近の生産性増大効果が、賃金上昇で相殺されないように賃金安定も
求められる」と述べた。
---------------------------------------
デモやって、賃金だけでもチョッパリに追いつくニダ!
700マンセー名無しさん:04/11/21 19:17:37 ID:YY9Tm0Hj
>>696
>>これじゃ誰が不良債務者なのかわからんようになってしまうよ。
>>それが狙いなんだろうけど…、
国が借金を踏み倒したらどうなるのですか?
経済初心者なのでその先のビジョンが見えないです。
701マンセー名無しさん:04/11/21 19:23:44 ID:ULFpyoGG
>>700

そもそも韓国人にビジョンを求めるのが間違い。勉強汁w
702マンセー名無しさん:04/11/21 20:02:55 ID:bnSyypEm
>>701
<丶`∀´> 何てこと言うニダ、ウリの10年後のビジョンは明確ニダ!
703マンセー名無しさん:04/11/21 20:12:32 ID:eFwP7GUe
>>677
確かどの国も押しなべて輸出依存度は実は日本より高かったような・・・
704マンセー名無しさん:04/11/21 20:12:56 ID:g7BUjIZV
>>700
経済板に行って聞いて下さい。
705半島戦士チョンレンジャー:04/11/21 20:14:40 ID:JQy2kYg5
>>677
>一千万以下の国家なら日本国じゃなくて東京都
>とでも比較する方がイイのではないだろうか。

GDPで比較するなら、南朝鮮=大阪府だがな。
706マンセー名無しさん:04/11/21 20:16:32 ID:eFwP7GUe
>>702
とりあえずは、模倣を極端に嫌う国民性がプラスの方向に
向いてから大口をたたきましょう。

エキセントリックで独創的な人間を尊重できるようになれば今の日本など
軽く追い越せるはずです・・・

・・・と言ってもこれは返す返すいわれていることだから、出来ないような気がするけど
707マンセー名無しさん:04/11/21 20:31:22 ID:g7BUjIZV
>>694
>不良債務者の用語を削除し、不良債務者に登録される時は事前に
>これを通告するようにした金融機関の義務を廃止する

不良債務者のデータのプールを辞めるってだけのことか?

この記事だけじゃよく判らん。
708マンセー名無しさん:04/11/21 20:44:05 ID:SguwYwhN
>>707
用語を削除したからウリナラには「不良債務者」はいなくなったニダ ホルホルホル

ということなのでは?w
709マンセー名無しさん:04/11/21 21:00:27 ID:eFwP7GUe
>>195
韓国史を勉強すると、実はあの世界観は超骨がらみのもの
っていうのがわかる。
李朝時代から人が出る一方だった上に「偽倭(いわゆるザパニーズ)」の
半分が朝鮮人という過去がある。
いかに李氏朝鮮が居心地の悪いひどい国だったかの証明。そんなどうしようもない
王朝が500年続いた(「最も千年帝国に近かった」徳川幕府でさえ260年!)
せいで自国の政治が信じられないんだと呼んだことがある。
710マンセー名無しさん:04/11/21 21:02:19 ID:g7BUjIZV
>>708
言葉が無くなれば実体も無くなる(?)って、哲学的。

まあ、各金融機関もあるていど優良債務者の囲い込みデータが蓄積できたって
意味なのか?
でも、借金しといていきなり外国に逃げて踏み倒すってのも居るから
それも意味無いか?
711マンセー名無しさん:04/11/21 21:28:34 ID:Lk3uxcp9
>>694
>不良債務者だという理由で金融取引が中断されるなど不利益を受けることがなくなる見通しだ

不良債務者というのは金融取引を断られる十分な理由だと思うんですけど。
わけわかりません・・・・  orz
712マンセー名無しさん:04/11/21 21:30:10 ID:WtT4HAYE
そもそも韓国の銀行は公的資金返済どうするんだろう?
日本の銀行は2007年〜8年で返済する計画多いみたいだけど・・・
韓国の新たな不良債権が出てくる状況では返済するより不良債権処理するしかないし・・・
713マンセー名無しさん:04/11/21 21:47:14 ID:MWYEZ+w1
>>700
近年だとアルゼンチンが、そんな感じに。
興味があったら調べられてみるとよろしいかと。

ちなみに、ある日突然銀行から引き下ろせる額が制限されて
市中にはほとんど現金が無くなり、
地域地域で独自の通貨っぽいチケットを発行して
物々交換の役に立てるという凄い世界になっておりました。
714マンセー名無しさん:04/11/21 21:59:26 ID:GmC3WtIt
一ヶ月前の記事だけど…
現金代わりに使える「地域貨幣」登場
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/28/20041028000035.html

ひょっとして同じ道たどるのか?
715  :04/11/21 22:29:24 ID:CS00byl+
>>711
ブラックリストがなくなれば、お金が借りられるようになるんだから
借りたお金で借金返済すればいいじゃない。

国民総真理化論誕生の予感・・・?
716マンセー名無しさん:04/11/21 22:33:41 ID:gjl0JeZJ
>>711

調査結果をどう計算しなおしても、不良債務者が400万人を超えてしまうからじゃないの?
717マンセー名無しさん:04/11/21 22:37:14 ID:jOUlE5HU
>>699
なんか、賃金上昇率とかそんなもんで、賃金が世界一高い日本と比較してるけど、ナンセンス。
絶対額じゃあ日本の固定費に比べ十分低いんだから、今のレベルでわーわー騒いでるようじゃ、
1万ドルの壁は永久に破れんぞ!
718マンセー名無しさん:04/11/21 22:50:10 ID:BGDVVEQL
>>707
一応公的に色々制限を加えるのが「信用不良制度」でつ。
公務員就職の制限とか、参政権の制限とかいくつかあった筈。
んで、これをやる=国でブラックリストを一元管理ということだったわけで。
これを廃止する=今後は自前でブラックリスト作成&情報収集をやる
必要があるというわけで、既出の通り金融機関としては「確実に返済が
見込める顧客」のみにしか貸さなくなるリスクが激増する、と。(他人事

>>711
ウリナラ的にはキャッシング回しは「借金」の範疇には入らない
らしいですからねえ、「1行で返済が滞ったぐらいで他所から
借りれなくなるなんて冷酷ニダ!」なんでせう。
とことんまで「信用」、「総体としての収支」を理解できないミンジョク。
719マンセー名無しさん:04/11/22 00:17:26 ID:72bj7dLG
>>718
なんというか、アチラの銀行員って凄く可哀想な気がしてくる。
職業別自殺率高そう。
720マンセー名無しさん:04/11/22 00:20:37 ID:oo9hsX+X
>>719
半島の方々に情けをかけちゃ駄目ですよ。
721マンセー名無しさん:04/11/22 00:25:20 ID:O7Dv0AVd
>>719
現代の両班として長らく驕り昂ぶってきたんだから別にいいんじゃね?
722マンセー名無しさん:04/11/22 00:35:56 ID:ZLvg5gPa
>>719
>なんというか、アチラの銀行員って凄く可哀想な気がしてくる。

どうして、そう思えるかが不思議。
自分達は特権階級で、下層階級の人間など、いくら締め付けても当然と思っていれば、
何にも悩むことなんて無いのでは?
723マンセー名無しさん:04/11/22 00:54:41 ID:72bj7dLG
>>722
いや、そうかもしれないけど、金貸し業って
嘘つきだらけの国でやっていくのは大変だろうよ。
資本主義は曲がりなりにも、性善説のうえに成り立っている。
性悪説を採っているのが社会主義なのだが。
724マンセー名無しさん:04/11/22 01:09:22 ID:lye3Ie2H
>723
共産主義は性善説の上でないと成り立たないシステムだけどな。
「他人より良い生活をしたい」って考えを否定するものなわけで。
資本主義は性善説よりも、法治国家システムが前提だな。人々が決まり事を基本的には
遵守することが前提の社会システムだから。
725マンセー名無しさん:04/11/22 01:16:48 ID:KmB7H984
借金の踏み倒しと借金の取立てか。
どちらも朝鮮人が国技の次に得意とするところだなw
726マンセー名無しさん:04/11/22 01:22:04 ID:ZLvg5gPa
>>723-724
性善説&性悪説と資本主義&共産主義は関係ない(別な話)。
資本主義&共産主義を決定するの生産性でしかない。
727マンセー名無しさん:04/11/22 02:29:13 ID:iWJh+PwV
>>719
韓国で可哀相なのは日系の銀行なんんだけど。
支店は一階に作れないとか、いくつかの日系銀行で猛烈な労働争議、
差別ニダ・・・なんかで酷い目にあってる。
728マンセー名無しさん:04/11/22 03:10:06 ID:+iqbNZAL
在日の奴 雇用して韓国に出向させりゃ
猛烈な抗議するよな
 韓国に出向させるのは 左遷 差別だ!とわめく
 一体 在日ってなんだ?
729マンセー名無しさん:04/11/22 03:15:11 ID:q9djcPti
うんこ
730マンセー名無しさん:04/11/22 03:28:31 ID:EjOY9f9E
>>729
してこいよ。
731マンセー名無しさん:04/11/22 05:59:27 ID:ZDFUybfS
>726
共産主義は性善説だと思うけどなぁ。
全員が真面目に仕事をすることが前提なんだから。
732マンセー名無しさん:04/11/22 06:08:53 ID:e2uLNeZO
共産主義なんて町内会レベル以上の組織になれば搾取のためのシステムにしかならんだろ。
共産主義に基づく「平等」国家の建設はハッキリ言って不可能だ。
733マンセー名無しさん:04/11/22 06:24:41 ID:rxciKwvl
本当の共産主義では、労働以前に
全人類がやりたい仕事に自由について働きたくなければ働かなくても
社会全体が豊かで誰も困らないくらい余剰生産がある社会を言う
マルちゃんがもっともらしい嘘を吐いちゃったから
オシャレなインテリがオシャレな国を作ろうと世界中で暴れまわった
734nimda:04/11/22 10:30:03 ID:xLTS6BFA
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000015.html

年俸3000万ウォン以上の男性、女性の3.5倍 2004/11/22 10:08

 年俸3000万ウォン以上をもらっている男性会社員の比率が、
女性の3倍以上であると調査された。

 22日、年俸情報サイト「ペイオープン」によれば、最近サイト内の
17万個の個人年俸情報を分析した結果、3000万ウォンを超える年俸
をもらっている比率は男性が29.9%と、女性8.6%の3.5倍に達した。

 女性の年俸台別比率は1500万ウォン超過〜2000万ウォン以下が
31.3%と最も多く、次に1000万ウォン超過〜1500万ウォン以下28.7%、
2000万ウォン超過〜2500万ウォン以下18.8%などの準だった。
---------------------------------------------

韓国の物価って、日本よかちょっと安いぐらいって聞いたことがあるけど、
ホントでつか?
735nimda:04/11/22 10:32:16 ID:xLTS6BFA
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000002.html

外国人観光客の支出 3か月連続1000ドル下回る 2004/11/22 07:34


 韓国を訪れる外国人の韓国での支出が日増しに減少している。

 21日、韓国観光公社によれば、今年9月に訪韓した外国観光客など
が国内で使ったカネは1人当たり909ドルと、昨年同期の1178ドルに
比べ22.3%減少した。

 これは韓流ブームで日本や東南アジアからの観光客の比重は高
まっているが、相対的に他の地域の観光客より滞在期間が短く、
全体的に外国観光客の支出額が減ったためと分析される。
---------------------------

そういや、W杯を見に来た観客に対して「ショッピングがケチ」と非難した
ことがあったなぁ(w
736マンセー名無しさん:04/11/22 10:41:42 ID:pQTNOUc0
>>732

共産主義において、もっとも重要なのは、「万人の幸福を考え、
身を粉にして働くことのできる、聖人君子の指導者」をさがす
ことと、「わが身の利益を求める」人間をいかに中枢部から
排除するかなんですよね・・・・

でも、現実には、後者を中枢部におき、前者を追い出す組織しか
作れませんからね。。。。

共産主義の理想社会は、絵に描いた餅でしかないですね。

737マンセー名無しさん:04/11/22 10:54:26 ID:GzOMHvxe
今まで日中翻訳掲示板があることを知らなかったの分からなかったけど、中国人もかの国のマンセーぶりにはホトホト呆れてるのね^^
http://jp.shanghai-q.com/jcbbs/read.php?b=cul&t=1398

たまらず、naverに貼り付ける中国在住の韓国人(爆w
738マンセー名無しさん:04/11/22 10:57:36 ID:GzOMHvxe
>>737
訂正・・・(汗

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=910834&work=list&st=&sw=&cp=1
たまらず、naverに貼り付ける中国在住の韓国人(爆w

739マンセー名無しさん:04/11/22 11:00:20 ID:ukmfDgXZ
今日の液晶TVの価格。
サムチョン製パネルを使ったチョンニー46”TV @1050000
対するは           シャープ液晶TV45” @604950
倍近くも値段が高いサムチョンTVを買うのはバカチョンだけかも知れない。

安さだけが取り得のサムチョン製パネルが
未だにシャープの価格の足元にも及ばない
と言う事は皆が言ってるように、歩留まりの悪さで
コストダウンが出来ずにパネルの価格を下げられない。
こりゃサムチョンがチョンニーと今進めている
第七世代液晶工場は採算割れの大失敗の
可能性大、大、大
740∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/11/22 11:01:39 ID:GL4otMia
>>734
どこかのスレででちゅ氏が言ってたけど、
政府の規制の対象になるものは安いらしいね。

でも、家電製品なんかは国内で高く売って、外国でダンピングしてるんでしょ。
日本より高いもんもありそうだわな。

>>735
在日のおばちゃんらは半島逝ってカネは使わんだろうね(w
741∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/11/22 11:04:19 ID:GL4otMia
>>737
>>738
日中翻訳掲示板でもやってるのかよ…

> speedy7 : 韓 - 中国人の事故自体がわがままだから話し合う価値がない.. アジアの公害中国..

そのまま中国を韓国に置換しても通用するね(w
742マンセー名無しさん:04/11/22 11:22:38 ID:lWdPbegH
>>739
そうなの?今カカクコムで見たらそもそもチョニーの45は載ってなかった。
もしそうなら、いよいよチョニーの明日はないねw

うちのオヤジさんがサムチョンの46だかの液晶を持ってます(1年前くらいに購入)。
(値段は車1台分くらいだったらしい)
日当たりの悪い部屋なので別に画質に不満はないけど、
リモコン操作のレスポンスはとにかく悪い。
普通のテレビはパナの15型くらいの液晶で見てます。
743在米元府民 ◆nqR4HUUd6g :04/11/22 12:01:25 ID:cl3aAWxJ
みなさまこんにちは。そちらのお隣の国では金利を下げたり徳政令もどきな政策で個人消費を縮小
させようとしたりして、スタグフレーションへの道をまっしぐらのようですな。おまけに、大朝日様に
よると、ヲンに連動してるところのJP Yenが

>日本政府、日本銀行による円売り介入への警戒感は残っているが、「今の相場の勢いでは、週内に1ドル=100円割れの
>展開もありうる」
>(福井真樹・みずほコーポレート銀行国際為替部参事役)との声が出ている。

ttp://www.asahi.com/business/update/1122/048.html

なことになってるようで。まさしく八方ふさがりですなぁ。酋長様は本当に外遊してる暇なんて
あるんでしょうかね?

>>739
衝撃的ですねぇ。法則の恐ろしさを痛感させられますねぇ(w。それにしても

>チョニー

ってえらいいわれようですな(w
744マンセー名無しさん:04/11/22 12:17:22 ID:LX+ZKVF4
>>736
つーかプロレタリアート独裁において指導者はもともと絶対善が前提であって…

その仮定が正しければいいんですが、それが正しければ
共産主義などもともといらないという…
745マンセー名無しさん:04/11/22 12:53:26 ID:R6izZizw
漏れの理解だと「性善説」「性悪説」以前に「歴史的必然」として
社会主義に移行する・・・というのがマルクスの肝かと。
どっかの半島みたいに「スタグフレーションが進行して、貨幣経済が
崩壊、資本家の持つ金も価値を失い、「平等」な社会に以降する。」

それに対して、マックス・ウェーバーは、「資本主義社会では「社会に
おける必然的な悪」を資本家が担う。平等な社会主義社会では誰が
それを担うのか、ゆえに社会主義への移行はあり得ない。」
ウェーバーの反駁は、性悪説の立場なのかもね。
746マンセー名無しさん:04/11/22 13:08:38 ID:YUdDsymK
>>735
W杯中、秋葉は外国人観光客で賑わっていたようですが。(w
747マンセー名無しさん:04/11/22 13:19:04 ID:CJkzWHmz
>>745
ま、「独占資本の段階」に至る道筋がなきゃどうにもならんし。
どっかの学者が「資本論=トートロジー」を証明したって話もあるし。
748マンセー名無しさん:04/11/22 13:28:38 ID:36VEKccC
>>714
地域通貨はうまくすれば地域の活性化、非生産人口の生産への参加、
為替の変動に強い国内経済など、おもしろいんだけど
あまり大規模な成功例って聞かないんだよね。
749nimda:04/11/22 13:54:31 ID:xLTS6BFA
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000026.html
政府、韓銀に「発券力」行使を注文 2004/11/22 13:19

 政府が為替レート安定のため、韓国銀行に「発券力」行使を注文した
ことがわかった。
 22日、関係当局によると、李憲宰(イ・ホンジェ)副首相兼財政経済部長官
と朴昇(パク・スン)韓国銀行総裁は同日午前、ソウル市内のホテルで
単独朝食会合を開き、急激なウォン高ドル安問題について話し合った。
 政府当局者はこれと関連し、「(ウォン高ドル安を抑えるため)韓国銀行
に積極的な役割を注文した」とし、「韓国銀行に『発券力』の行使を注文
したのか」という質問に「そう考えてもいいだろう」と答えた。
---------------------------------
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ   金は刷ればいくらでも出来るニダ!  ♪
        '‐<ヽ`∀´>´  / ゜  ☆  
   、_      <´ヽWノフつ         
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、   
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′  
        ______
       /ウォ / /ン:/|
   __.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
  / //|≡≡|__|≡≡|/ウォ//ン :/|
..l ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
750マンセー名無しさん:04/11/22 14:11:35 ID:qVm7ejZ4
「政府、韓銀に「発券力」行使を注文」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000026.html

なんだろう、「発券力」? 調べたら2月にもやっているのね。
一時的にお金を刷って、為替にぶっこもうってことなのだろうか?

(゚∀゚)<・・・無ければ刷ればいい。素晴らしい究極方法ニダ。
751マンセー名無しさん:04/11/22 14:12:50 ID:3KXcJbY4
>>748
>あまり大規模な成功例って聞かないんだよね。
大規模にやっちゃマズイでしょ。
政府が発行量管理できない通貨が自立するのと同じだから。
商品券やプリペイドカードなんかも、用途や使用する場所が限定されてるから
可能なんであって、何時でも何処でも誰とでも使えるようなのは駄目。

そこに生産、流通、消費が発生してるのに税金は掛からないって視点からは、
ある意味、アングラマネーですからネ。
752マンセー名無しさん:04/11/22 14:15:55 ID:qVm7ejZ4
>>749
あ、ググっている間にかぶちゃった・・・ケンチャナヨ

「コンビニ数、15年ぶり8000店超える」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000001.html
 国内のコンビニエンスストア数が8000店を超えた。
 22日、関連業界によれば、10月末現在、全国のコンビニエンスストア数は計8126店で、1989年、ソウルオリンピック選手村のマンション内にセブンイレブン1号店がオープンして以来、15年ぶりに8000店を超えた。
 業者別にはファミリーマートが2710店と最も多く、次にLGマート1815店、セブンイレブン1181店、ミニストップ926店などだった。

(゚∀゚)<あれ、一位がファミマ。韓国さん、流通を日帝に握られていませんか?

ちなみに日本では、
>社団法人日本フランチャイズチェーン協会の2004年4月度統計によれば、全国のコンビニ総数は約3万8000店で(加盟13社:セブン−イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、エーエム・ピーエム・ジャパンなど)、

とのことです。韓国が3分の一としても日本より少ないですな。
753マンセー名無しさん:04/11/22 15:10:05 ID:JVavn5yU
通貨の増刷で価値を下げ、得た資金で米国の債券を購入しドルの価値を上げる。
韓国の場合、自国の通貨を下げることは可能でもドルの価値を高めるだけの資金力は無いだろうね。
逆に通貨が低下したところで外資が韓国企業の買収に攻勢を掛けるかもしれない。
この場合、ドルが韓国に流れるので幾らwonを増刷しても価値が下がらない。
去年、日本の中央銀行が短期国債を発行して米債権に30兆円つぎ込んだ結果
米国投資家が買うべきはずの国債の資金が日本の株式や企業買収に流れ思ったような効果がなかった。
郵貯が民営化してメリルリンチのような投資力があれば、米国の企業買収を活発にして収益を上げられるチャンスなんだけど。
日本は経済規模に見合った金融ビジネスが出来ていない。
まぁ、銀行も郵貯も無能な金融機関だから不良債権になるだけだろうけど。


754マンセー名無しさん:04/11/22 15:11:27 ID:uqEVDLDY
"消費心理6年3ケ月ぶりに最悪"

消費心理が6年3ケ月ぶりに一番低い水準に落ちて民間消費回復に相当な時間がかかることに憂慮されている.

22日三星経済研究所が全国1千世帯を対象で分期毎に実施する消費者態度調査結果によれば今年4.4分期消費者態度指数は39.3に過ぎず前分期より 0.3ポイント下落して1998年3.4分期の34.9以後一番低い水準を現わした.

http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.hankyung.com%2Fcgi-bin%2Fkisaview.cgi%3FNewsID%3D2004112276588%26Date%3D200411%26Cid%3D0%26Sid%3D0402&r_n=8620

755  :04/11/22 15:39:24 ID:CsH87pFX
>>732
人類社会の理想のひとつであるのは間違いないよ。
ただ、人類の心も技術もそれを実現出来るほど発達してないだけ。
このまま順調に発展すれば何百年後かには実現できるんじゃない?
それを人間と言う生物と呼んで良いかは謎だけどね。
756∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/11/22 15:46:09 ID:GL4otMia
>>752
> 「コンビニ数、15年ぶり8000店超える」

日本語おかしいよ…>朝鮮日報。
757マンセー名無しさん:04/11/22 15:50:55 ID:Y8r3f10d
>>756
15年前にヒデヨシに破壊されるまでは9000店あったニダ!
758∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/11/22 16:08:12 ID:GL4otMia
>>757
Σ(゚Д゚;)ハッ!
羽柴誠三秀吉か…

香具師はこの名前で韓国に逝ってくれないかな( ゚∀゚)
759マンセー名無しさん:04/11/22 16:38:05 ID:M2T5M9nD
ファミマ誇らしい。
北朝鮮の工業団地にコンビニ3店目出店へ
http://cnn.co.jp/business/CNN200411120020.html

関係ないけど、キヤノンの国内回帰は本気みたいだね。
FTAで日系電機工場進出を目論んでたウリナラ高官はどーすんだろw
キヤノン、07年末までに組み立て工程無人化
http://www.nikkei.co.jp/news/angyo/20041122AT1D2207W21112004.html
760マンセー名無しさん:04/11/22 16:55:56 ID:qVm7ejZ4
>>759
キヤノンの記事はこっちに移ったみたい
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041122AT1D2207W21112004.html

デジカメなんかは、数人で作れる非固定ライン化が進んでいるから、ほかの製品も同様の
手法+無人工場で作っていくんだろうね。技術のブラックボックス化が進みわけで
761マンセー名無しさん:04/11/22 17:12:17 ID:R6izZizw
飯嶋研より転載。キタヨ、キタヨ、ケイザイセイサイノアシオトカ...

【英仏】韓国の核物質実験、安保理に付託すべき[11/22]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101106190/
1 名前:華亨φ ★[] 投稿日:04/11/22 15:49:50 ID:???
元タイトル:英仏「韓国の核物質実験、安保理に付託すべき」

欧州連合(EU)指導国であり国際原子力機関(IAEA)理事国のフランスと英国が、
「韓国の核物質実験問題を国連安全保障理事会に付託すべきだ」と強力に主張して
いると、20日、複数のワシントン消息筋が明らかにした。

 これを受け、25日に開かれるIAEA理事国会議で、EUに属する理事国が韓国の
核物質実験問題を安保理に付託するとの決定を下す可能性が高まった。

 35のIAEA理事国のうちEU会員国は11カ国にのぼり、EUが立場を統一した場合、
核物質実験問題に対するIAEAの最終決定に少なくない影響を及ぼすことが予想される。
消息筋は「16日と18日に、IAEA理事国のうちEU会員国が韓国の核物質実験問題を
めぐって行った非公開会議で、フランスが安保理付託を強力に主張し、英国も同じ立場を
表した」とし、「ほかのEU会員国代表らは立場を定めず、本国の訓令を待っている」と
伝えた。

 消息筋は「オーストラリアとカナダも同じような立場を示した」と付け加えた。

ソース:中央日報[韓国]
http://japanese.joins.com/html/2004/1122/20041122153847200.html
762マンセー名無しさん:04/11/22 17:19:08 ID:R6izZizw
サムスン研「消費マインド、6年3か月ぶり最悪」

消費マインドが6年3か月ぶりに最悪となり、民間消費が回復するにはかなりの
時間を要することがわかった。
22日、サムスン経済研究所が全国の1000世帯を対象に各四半期に実施して
いる消費者態度調査の結果によると、今年第4四半期の消費者態度指数は
39.3で、前四半期より0.3ポイント下落し、1998年第3四半期の34.9以来最
も低い水準だった。
また、消費者態度指数は2002年第4四半期から9四半期連続で基準値(50)
を下回り、消費マインドの悪化が長期化していると分析された。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000031.html

98年といえば、「IMF!IMF!」の翌年でつね。
763762:04/11/22 17:25:06 ID:R6izZizw
>>754
スマソ、カブッタニダ...
764マンセー名無しさん:04/11/22 17:29:41 ID:R6izZizw
LG電子「71インチPDPテレビ世界初量産」

LG電子は22日、71インチPDP(プラズマ・ディスプレー・パネル)テレビを
世界で初めて量産すると発表した。
これまでに開発されたPDPテレビで最も大きいものはサムスン電子の80インチ
で、LG電子は76インチ製品を開発している。

LG電子は同日、ソウル市内のヒルトンホテルでデジタル・ディスプレー&
メディア(DDM)事業本部長の禹南均(ウ・ナムギュン)社長、最高技術
責任者(CTO)の白禹鉉(ペク・ウヒョン)社長、電子技術院の李熙国
(イ・ヒグク)社長らが出席したなかで新製品発表会を開き、「71インチ
PDPテレビの発売で、55インチLCDテレビと共に世界最大のデジタルテレビを
量産、販売することになった」と伝えた。
ホームシアターのセットトップボックスとパッケージで販売する71インチ
PDPテレビは、フルHD(1920 ×1080)映像および16対9のアスペクト比を
採用し、価格は8000万ウォンだ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000036.html

「さて、次はアメリカでも訴訟を起こすか。」(byマツシタ)
765マンセー名無しさん:04/11/22 17:37:05 ID:sV7l5UMD
>価格は8000万ウォンだ。

買う奴いないだろ。また実販無視のアドバルーンか。
766韓国株式会社社外書込役:04/11/22 18:25:55 ID:m/ELZyYB
共産主義の話が続いていたが、共産主義だとどうしても強力な指導部が必要になる。
ことことを忘れているのでは。職業的自由や数々の自由が制限されているときに
指導部は強力な権力を握る。これが最大の問題点だよ。
767韓国株式会社社外書込役:04/11/22 18:28:29 ID:m/ELZyYB
>>760
無人化のための製造装置を自社内でつくるというところがポイントだよね。
768マンセー名無しさん:04/11/22 18:30:24 ID:fFnrmMTB
>>766
>職業的自由や数々の自由が制限されているときに

この段階で、既に、そんな社会は共産主義という皮をかぶってるだけと
明白なんですが・・・
769マンセー名無しさん:04/11/22 18:40:34 ID:1sihDGdy
>>761
ジダンを潰したつけが回ってきましたな。
770マンセー名無しさん:04/11/22 18:57:56 ID:JQLcIten
イギリスはサムソンが工場閉鎖した恨みかな
771宮崎のどか:04/11/22 19:04:05 ID:ucXqlU7j
日本は2008年には滅びまますぅー♪
772マンセー名無しさん:04/11/22 19:04:46 ID:cbxpFJzk
専用ブラウザ使ってる椰子のリンクずれが気になる。
オレもマッカーで不自由していた。
773マンセー名無しさん:04/11/22 19:09:34 ID:3sRxML1V
>>148
遅レスだが…

当初グラビティ社が直接日本語版βテストを運営していたのだが、
日本で人気が出てきたところで、サムスンがグラビティを買収、
上層部がのきなみサムスンからの天下り(笑)に入れ替わった。
 この辺りから管理や対応が悪化、日本語版運営にあたり、
ソフトバンクがガンホーを立ち上げる。
 その後、開発のトップでもある起業時の社長をはじめ、開発者の
多くもグラビティ社を去った。

もはや、グラビティも中身は別物で愛されていた中の人などいないのです。
774マンセー名無しさん:04/11/22 19:25:46 ID:zZOBHdp+
>>773
そりゃ、このスレでよく見かける馬鹿の「買収したら技術など幾らでも手にはいる」という言葉が
妄言であることをよく示している。
775韓国株式会社社外書込役:04/11/22 19:34:32 ID:m/ELZyYB
>>768
職業的自由を含め、さまざまな活動を認める共産主義は可能なんですか。
不平等にならないように制御するシステムが必要 → 強力な統制権力が必要と
思うのですが。
776マンセー名無しさん:04/11/22 19:36:07 ID:72bj7dLG
韓国は計画経済に移行したほうがいい。
今のままだと、いつまでたってもIMF頼み、日本頼みで迷惑だ。
誰も信用できない国で、民から資金を集めて起業する(資本主義)
なんて元々無理がある。
777GW ◆takeONW1E. :04/11/22 19:41:16 ID:XpbSlGcW
>>776
計画経済って、韓国人が計画するんですか?



ここはジョークスレじゃありませんよ?
778マンセー名無しさん:04/11/22 19:41:56 ID:bUOYE3ZU
要は、富の分配方法の問題でしょ?
資本主義と共産主義の根本の問題は。
779韓国株式会社社外書込役:04/11/22 19:56:29 ID:m/ELZyYB
>>776
朴正熙の時代は経済開発5か年計画の時代ですよ。韓国の経済発展の基盤となった時代。
朴正熙軍事政権の功罪は別として、その経済計画は一定の成功をおさめている。
ただし、その時代はもうこないと思うが。いろんな意味で。
780韓国株式会社社外書込役:04/11/22 19:58:36 ID:m/ELZyYB
>>776 → >>777の間違い。

計画経済の歴史的事例はあるということです。
781GW ◆takeONW1E. :04/11/22 20:02:22 ID:XpbSlGcW
>>779
あー。なるほど。でもそれは高木酋長だからできたんでしょうねぇ。
782マンセー名無しさん:04/11/22 20:06:18 ID:cbxpFJzk
チョンの計画というのは、日本の後追い・ストーカーというだけだろ。
783マンセー名無しさん:04/11/22 20:13:35 ID:R6izZizw
経済スレにしては情けない論議だな。
「計画経済」で作れるものなんざぁ、面白みのない無味乾燥な製品のみ。
リスクに挑戦するという思考が無いからな。

「軍事政権下の経済発展」なるものは、国外からギジュチュ供与あればこそ。
韓国国外の「誰か」がリスクを背負って、新しい造船ギジュチュやら鉄鋼
ギジュチュに挑戦したかたこそ、世界的な市場で売れる素地ができたのだろうが。

当時は冷戦構造下で、「反共の砦」のために、泣く泣くギジュチュ供与させ
られた「誰か」が居たってことさね。
もちろん、冷戦終結後の現在にはそんな義務は無いw。
784韓国株式会社社外書込役:04/11/22 20:23:28 ID:m/ELZyYB
>>783
日本からの技術供与が重要な役割を果たしたのはもちろんですが、「計画経済」という点では、
段階を追った計画を立てていますよ。日本の援助があったにしろ、この
時代の発展は途上国の一つのモデルになっています。

自動車産業の発展なども徹底した統制・計画を立てています。
785桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/22 20:31:40 ID:PcAdn3Ee
計画経済は 
予想される需要に対し、完璧に過不足なく供給を調整する事

需要とは、人間の欲望に因ってたつもの、だが人間の欲望を完璧に予想なんてできっこナイス。
例えば明日漏れが饅頭が食いたくなるかどうかなんて漏れ自身も予想できないからな。
完璧な超能力者か預言者でもいない限り(そんな者は絶対にいないが)、
完璧に需要を予想する事なんて出来ない。

だから計画経済は、完璧な供給が出来ない以上、成立不可能。

最初から損幅を取っておけばいいだろうと言う意見も聞いたことがあるが、
万人が納得する損幅なんてある筈もないし。
786マンセー名無しさん:04/11/22 20:32:27 ID:N4aPqGTM
>>784
ミヘルスの「寡頭制の鉄則」位は知ってるよな

此処で問題なのは、韓国では現在 その指導層・富裕層のほぼ全てが
既に国外への逃げ道を確保している事なんだが。
他の先進国・途上国でも同じだと思ってるのかな。
787マンセー名無しさん:04/11/22 20:38:08 ID:XSLHqyMe
>>785
でも、極めて有効な国(というか状況)ってあるんですよ。
発展途上国みたいに、とにかくなんでも良いから供給しろっていう状態が代表例。

なにせ、物が無いんですから。
788マンセー名無しさん:04/11/22 20:46:08 ID:kQkrCuND
>>787>>785
そそ。
計画経済は、発展途上国のような生活基礎物資が不足してる場合には
有効。需要と商品の予測が可能だから。

だから、開発独裁がある程度効果がある。
789マンセー名無しさん:04/11/22 20:47:48 ID:kQkrCuND
>>784
韓国の問題は、韓国自体を守ろうとするナショナリズムが非常に希薄なためかわからないけど
中産階級の養成=人的投資が成功してないことにあると思う。
790マンセー名無しさん:04/11/22 20:47:55 ID:R6izZizw
そういうことですわなぁ。
投資には必ず需給バランスや、競合者によるリスクがあり、リターンとの
比較により戦略が決まるわけで。
そこにリスクを背負う民の投資家の意義があるわけで。

そりゃ、有力他社の技術を全部パクれて、市場へのアクセスも確保されて
いるのであれば、自動車産業での統制・計画も可能かもしれんが。
あとは、生産設備を展開して、人を集めれば良いだけだ支那。

あんな冷戦下の特異事象を、モデルにされてたまるかw。
791マンセー名無しさん:04/11/22 20:49:47 ID:kQkrCuND
>>790
韓国は技術を日本依存できると思っている間は、
先進国になれない。
当たり前すぎるほどあたりまえ。
792桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/22 20:50:24 ID:PcAdn3Ee
>>787、788
それは計画経済とは関係なく、経済がこれから発展する時に、
大型独占企業は経済の牽引車として重要な役割を果たす、
というやつではないでしょうか。
端的にいえば財閥。
793マンセー名無しさん:04/11/22 20:53:31 ID:LaNntgYR
>>789
ナショナリズムの問題より、反日の問題。
昔から今日に至るまで日本に依存しっぱなしという事実から目を背けて
建国し、朴正煕の急成長時代も敢えて目を向けることを避け、と
やっちゃった、その為に手を尽くしてしまった、そのためにちゃんと
情報を入手できる/判断できる香具師ほどその捏造と現実の間の
ギャップに苦しみ絶望して国を去りやすくしてしまった。

>>790-791
そして今支那がそのモデルに倣おうとしている、と。(苦笑
794マンセー名無しさん:04/11/22 20:53:46 ID:kQkrCuND
>>792
計画経済は、需要や商品構成が高度化していない場合にはある程度可能なの。

たとえば、食料品が不足しているようなばあいにはただ作ればいいから。

だけど、PS2やウインドウズは作れない。高度な商品は高度な需要に対応し続ける
細かな調整を必要としてそれは計画できないから。
795マンセー名無しさん:04/11/22 21:00:57 ID:arkn3rvf
そもそも計画経済の供給面では、なまけ者と嘘つき問題を
甘く見すぎ。

ただ、ロボットが自分で研究開発しロボットが畑耕す時代になったら
できるかもわからんね
796桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/22 21:06:44 ID:PcAdn3Ee
>>794
それは供給をはるかに上回る需要が十分にあるというだけの話では。
計画経済の話とは違うような希ガス。

>>795
全自動の世の中になったら誰が給金貰うの?
人間の労働者がいなくなるから・・・ハッ、たーみねーたー2か
797マンセー名無しさん:04/11/22 21:06:52 ID:kQkrCuND
>>795
だから、計画経済ではロボットは作れないって
798マンセー名無しさん:04/11/22 21:08:06 ID:kQkrCuND
>>796
そうじゃないよ。

需要の質が高度化するってこと。
食料と水が足りないうちは何でも食うでしょ。
でも、足りてくるといろいろほしくなる。
そういうことです。
799マンセー名無しさん:04/11/22 21:24:21 ID:yi2jBLzt
庶民は徳政令があると信じて疑わず借金し、
銀行は誰が破産者か判らなくて貸し渋り、
地方では独自に通貨が発行され、
政府はお金が無いならまた刷れば良いじゃないと放言する。
流石はダイナミックコリアですね。

正直、スワップの6千億円位なら手切れ金代わりにくれてやれと思います(現在呆韓中)
800マンセー名無しさん:04/11/22 21:29:14 ID:WgPXoM5d
>>799
>地方では独自に通貨が発行され、

まじ??
801マンセー名無しさん:04/11/22 21:31:01 ID:XSLHqyMe
>>796
>全自動の世の中になったら誰が給金貰うの?
利益を国が税金として吸い上げ、年金として支給します。
802マンセー名無しさん:04/11/22 21:33:47 ID:6I1xHKbv
流れを切っちゃったら申し訳ありません。

政府、韓銀に「紙幣の発行」を要請 ウォン高対策として
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000063.html

これってアリなのでしょうか。そもそも紙幣なんてそんな簡単に刷っちゃっていいものかなのか?
エロイ人教えて。
803マンセー名無しさん:04/11/22 21:35:51 ID:XSLHqyMe
>>802
ハイパーインフレになるリスクも認識してるんならあり。
804マンセー名無しさん:04/11/22 21:39:23 ID:WgPXoM5d
>>802
通貨は流通しないと通貨供給量が増えないから
刷ってもそれだけじゃ効果がないと思う。
805マンセー名無しさん:04/11/22 21:39:44 ID:sDouWF4i
>796
てかその研究開発ができ畑も耕せるロボットが一般化した社会こそ
マルクスが言っていた「高度に発達した資本主義社会」じゃないのか
そこまでロボットとかが発達しちゃうとほぼ全員が無職になりかねないし。
社会主義の非効率性ですらロボットを量産すればカバーできるし。
806マンセー名無しさん:04/11/22 21:41:30 ID:WgPXoM5d
>>805
研究開発ができロボットが畑も耕せる状態は、
人間がいる必要がないです。

そういう状態が想定できるけど、
それは人間がいない。
807マンセー名無しさん:04/11/22 21:43:10 ID:WgPXoM5d
>>805
実は、人間は他の生物とは決定的に違うんです。
SFなんかでよく言われますが、すでに
人間は機械との共生状態と言ってもいい状態なのです。
808マンセー名無しさん:04/11/22 21:43:59 ID:7Qshd0hh
>>789
>韓国の問題は、韓国自体を守ろうとするナショナリズムが非常に希薄なためかわからないけど
>中産階級の養成=人的投資が成功してないことにあると思う。

韓国も徐々にではあったけど中産階級が育ちつつあった。でも、97年の
経済危機の直撃を受け崩壊。両班と白丁の国に戻ったんだよな。

809マンセー名無しさん:04/11/22 21:46:04 ID:yi2jBLzt
>>800
日本でも一部でやってた地域通貨です。
1シッパル(通貨単位)で物を買い、草むしりで返すとかw

庶民の自己防衛には良いでしょうが国家にとっては通貨価値が下がる(僅かですが)のfrマイナスです。
始めるのは良いけど止める時揉めそう>地域通貨
>>805
個人的にはクウェートとかが資本主義の行き着く形ではと考えています。
フィリピン人等の出稼ぎ労働者を人間以外に置き換えられたらですがw
810マンセー名無しさん:04/11/22 21:46:06 ID:WgPXoM5d
>>808
97年前後のアジア通貨危機は、アメリカ陰謀説を採るか採らないかは
さておいて、
非常に破壊的でしたよね。そういう意味で。
あたらしい、中産階級の成立モデルを考えることがアジアにできるんだろうか。
811マンセー名無しさん:04/11/22 21:51:36 ID:XSLHqyMe
>>806
SFに染まりすぎてない? (^^;
>研究開発ができロボットが畑も耕せる状態
何の為に研究開発や畑耕すの?
人間の為でしょ。

古代社会の奴隷と主人でしょ。ロボットと人間は。
812マンセー名無しさん:04/11/22 21:55:30 ID:qsug59tZ
>>811
生物生存機械説って知ってますか?
そういうものがDNAを離れて自己運動する
可能性を理論的には否定できないんです。
ただ、それは人間は対立する可能性が高い。
813○○でぐぐれ ◆xYncTxB7tY :04/11/22 21:56:39 ID:W6bsJIGR
まぁ、畑耕すロボが出来てもそいつは収穫が出来ないわけだが。
814マンセー名無しさん:04/11/22 21:58:04 ID:LaNntgYR
>>811
クリーンルームなんていう人間に不適、機械のみに適応した環境を
作ってまでロボットのための環境を整え、ロボットの動きやすいシステム・
情報・材料を確保している様はある意味主客逆転ですが。
共生が一番近いというのは嘘じゃない。
815マンセー名無しさん:04/11/22 21:58:49 ID:yTtMdmhQ
アイロボットスレはここですか?
火の鳥スレかな?
816マンセー名無しさん:04/11/22 21:59:08 ID:K+KtX9o+
はっきり言って、アジアじゃ中産階級は無理だな。どちらかっつうと、民主集中制なる
独裁を唱えるマルクス・レーニン主義のほうが親和性は高いね。結局、民主主義
体制を取れるかどうかが鍵なんだよね。
817nimda:04/11/22 22:00:24 ID:xLTS6BFA
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000069.html
「韓国での成功のカギは人脈」  2004/11/22 19:50

 「韓国では人脈が重要だ」、「外資系企業に対する反感が強い
ということを念頭に置くべきだ」。

 国立オーストラリア銀行などオーストラリアとニュージーランドの
企業体17社が自分たちの韓国進出経験を盛り込んだ小冊子『韓国
での企業経営、成功へのカギ』で明らかにした韓国内での成功の秘訣。
(中略)

 ANZ銀行のギャンブル韓国支店長は「大企業や五本の指に入る外資
系企業を除いては、税務監査が経営に大きく影響する」とし、
「税務関係者と親しいと、税務問題が発生した場合に不利益を免れる」と語った。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^(1)
(中略)
「韓国は儒教的な習慣が残っており、カネに関する問題を露骨に
                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
話すことをはばかる」と指摘した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^(2)
---------------------------------
(1) ワロタ。
(2) んんんんん?「もっと値下げシル!安くシル!」は違うのかな?
818∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/11/22 22:04:14 ID:GL4otMia
>>817
これって二つあわせると…
<ヽ`∀´><ウリが要求しなくても袖の下を持ってくるニダ。ウェーハッハッハー

ということでつね。
819マンセー名無しさん:04/11/22 22:05:39 ID:eCFNDGso
>>817
こんな感じでつか?


代官  ところで越後屋。例の件、うまくいっているだろうな。

越後屋 はい、お代官様。万事計画通りいっています。

代官  そうか、楽しみだな。

越後屋 それにしてもお代官様もお目が高い。あんな器量のいい娘に目をおつけになるなんて。

代官  いやいや、そちもずいぶんと気に入っていたというではないか。

越後屋 いえいえめっそうもない。なにをおっしゃいます。お代官様もお人が悪い。

代官  まあ、飲め。 越後屋 そうそうお代官様。これはわたしどものほんの気持ちで。

代官  かわいいやつだ。今後もよろしく頼むぞ。しかし越後屋、お前も悪じゃのう。

越後屋 いえいえお代官様ほどではありませぬ。

代官  何を言うか。はっはっはっは。
820マンセー名無しさん:04/11/22 22:18:46 ID:qsug59tZ
>>816
日本もアジアですが・・

>>815
アイロボットや火の鳥的な世界は、欧米では常識の範疇に入るイメージみたいな気がします。

ターミネーターやマトリックスもそういう意味で同じテーマですよね。

日本人は機械とうまくやっていけると簡単に考えがちですが
それは甘いと思います。
821マンセー名無しさん:04/11/22 22:20:21 ID:XSLHqyMe
>>817
こんな本出して大丈夫なのか?
「韓国に対しての重大な誤解が含まれてる」とかって文句来るのでは?
822桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/22 22:22:41 ID:OMr0M0do
>>805
高度に発達した資本主義社会とは、きちんと企業が利潤目的の為に運用され、
最終的に金融資本が最大の資本となり独占に至る、と言うものだから
科学技術の高低とは基本的に関係ないよ。
ロボットは生産効率を高める一手段でしかない。

漏れがいいたかったのは、完全自動化になった場合に、人間の労働者は0となり、
人間は労働していないから賃金貰うのはおかしいのでは、と言う事。

まあだから労働価値説なんてなんやねんとか思うわけで。
それに組立工だけが人間の富を生み出す手段でもないし。
823マンセー名無しさん:04/11/22 22:25:51 ID:XSLHqyMe
>>820
もういいかげんにしたら?
>それは甘いと思います。
AIすら実現されてないのに・・・

何にしても、完全に板違いになってるので、もっと語りたかったら
そちらでどうぞ。
824マンセー名無しさん:04/11/22 22:36:03 ID:qsug59tZ
>>823
すみません。
ちょっと、話が未来に飛びすぎてるように見えましたよね。
そういうつもりではないんですが。
もうすでにはじまってるんです。
でも、やめときます。
825マンセー名無しさん:04/11/22 22:49:57 ID:mG+ugQdw
アリならロボットでいいだろうね。

人の社会は動きやすい。変化しやすい。
ロボットが出てきて人が暇になれば、また新たな
作業項目が出てくる。それに付随してまた
別の産業や別の問題が出てくる。

そういう変化に適応できるかどうか、ということで
アメは成功しコンサルが儲けている現状で
ロボットが入ればすべてOKつうのはなんだかなあ。

まあ、北朝鮮ならばロボットジョンイルとロボット国民で
十分だろうが。
826マンセー名無しさん:04/11/22 23:03:53 ID:v/0LdSrI
計画経済にしろ結局フレーム問題ってものと無縁にはいられないのよねん。
827マンセー名無しさん:04/11/22 23:05:58 ID:72bj7dLG
>>826
>>フレーム問題
なんですかそれ?
828マンセー名無しさん:04/11/22 23:06:55 ID:QiwDPNgm
きさまらよく読めよ?お前らことあるごとに韓国韓国って馬鹿にするけど
すこしは日本も自国の過去の歴史を振り返ってみたるとどうだろう?
うん、全くもって確かにこんなに愚かな国は無いとすぐに判るはずだ。
ぐっと我慢して何を言われても動じない我が国は本当に優良な国民性。日本のような
うそつき国家、歴史の捏造はするし、経済は破綻してるし本当にしょうがない国民性。
すぐれた国家は嘘などつかないでも周りから信用され地位を築いてゆく。その上
うす汚いイメージがあるし、なんかくさそうだし(w
で、アジアの覇権を握るのはどう考えても我が国であることがわかるよね。
829マンセー名無しさん:04/11/22 23:11:54 ID:7Qshd0hh
>>93
>そういう話、昔、日本のテレビで見たことがあります!
>(時期は戦時中かな?韓国の座礁船を見殺しにした話)
>韓国旅行に行ったとき、デパート(その後倒壊したのかな?)の
>小劇場でそれの劇もやっていたような……。

多分、浮島丸の話しなんだろうけど、救助してるじゃん。
浮島丸の話しは、「日本人が自爆させた」って言うデマを在日が流して
るだけ。

830マンセー名無しさん:04/11/22 23:12:10 ID:GY/dezMs
噂によると
南鮮政府は、ヲン高の介入資金を中央銀行に印刷させて、介入資金は無限だ
とホザいるらしいですよ
831829:04/11/22 23:14:18 ID:7Qshd0hh
スマン、誤爆。逝ってくる。

  ∧||∧
 (  ⌒ ヽ ゴメンナサイ…
  ∪  ノ
   ∪∪
832マンセー名無しさん:04/11/22 23:14:31 ID:nUzJrv2p
>>816
中産階級の崩壊は
全世界的な現象になりつつあるような…
833とおりすがりの唐傘屋:04/11/22 23:17:47 ID:IAaY4k/l
>>828
お、このパターンは久しぶりに見た。
834マンセー名無しさん:04/11/22 23:18:19 ID:dA8FgQAW
アシモフのロボットやアトム
のような知能が実現したら、
人間は滅んでいい
835マンセー名無しさん:04/11/22 23:23:31 ID:zZCH+DAg
>>828
ごめんわからん。
836nimda:04/11/22 23:27:51 ID:xLTS6BFA
>>828

下から「デウスうぐぅスキ」?

ゼウスは「うぐぅ」が好きなマニアックな性分だったのか?!
837とおりすがりの唐傘屋:04/11/22 23:30:14 ID:IAaY4k/l
横から解説するのも何ですが、
奇数行と偶数行で別々に読むとわかります。
838マンセー名無しさん:04/11/22 23:35:10 ID:gpRW7vpM
>>828









1 1
2 3
3 5
4 7
5→2
6 4
7 6
8 8

GOOD JOB!
839マンセー名無しさん:04/11/22 23:47:33 ID:LqqR8+Ym
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu83.htm

韓国は永遠に脇役です。
840マンセー名無しさん:04/11/22 23:57:11 ID:azg2LVby
>>839
日本を襲った韓国の運命は、、、
841外国人参政権絶対に反対!:04/11/23 00:09:40 ID:LYg1ZFzz
>>839
の通りだとしたら、アメに当然の如く潰されるね。
あっけなく、そもそもあの国はアメにも喧嘩うってっからなぁ。

どっちにしろアボーンでしょ
842マンセー名無しさん:04/11/23 01:25:03 ID:wgHn8gRS
>>839
このサイトは何なんだ?
所々ハァ?って言う電波が混じってるんだが。
843マンセー名無しさん:04/11/23 01:47:51 ID:oSiQjUXz
10月のカード消費が増加 内需回復に期待も
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000046.html

政府、韓銀に「紙幣の発行」を要請 ウォン高対策として
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000063.html
韓銀の高位関係者も「為替市場の偏り方は普通ではない」とし、
「韓銀には紙幣の発行といった手段があるため、為替市場への介入財源は無限とした。

ばか? ちょんって、ばかなの?
844マンセー名無しさん:04/11/23 01:54:59 ID:57n5XAfY
>>842
トンデモ作家ですから。
845マンセー名無しさん:04/11/23 02:06:12 ID:EKNv4rSH
すげーな、>>828
846マンセー名無しさん:04/11/23 02:13:51 ID:n5JMM5Fe
相場の雰囲気見てると、日本の円は100円割れは確実になりそう・・・
韓国もウォンも当然対ドルで上がりそうだけど、日本円とほぼリンクしてる
からチョッパリの市場介入を首を長くしてまってるんだよなぁ。
為替までコバンザメで、必死に日銀がドル買い介入して支えても何故かウォンにも
利益があったりして。
847通りすがりの装甲巡 ◆EotO44TrSE :04/11/23 02:20:46 ID:aiyJd0xq
規制解除記念パピコ

来年には、バッグ一杯の紙幣で喫茶店に行かねばならんのか・・・・・・・・・・・・・・・・
半島の中の人も大変だなあw
848マンセー名無しさん:04/11/23 02:21:20 ID:tjfPz1W4
120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/11/23(火) 00:34:36 ID:Aroib0qp
もうインフレが発生してるみたい。

警察犬が大型で力強いシェパードから小型で可愛いペット犬に変更される。
警察庁警備局は2日、1歳のイギリス産「ビーグル」とアメリカ産「コカス・パニエル」
1匹ずつを1000万ウォン(約100円)かけて購入し、・・・・
↑注目!

ソース
http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902164150400.html
849マンセー名無しさん:04/11/23 02:26:29 ID:Bix+0+zo
>>820
マトリックスは何気に共存の世界だったりする。
正確なストーリーは映画3部作とアニマトリクス見てゲームやらないと解らないんだっけか。
850在米元府民 ◆nqR4HUUd6g :04/11/23 07:34:09 ID:suQ5D6DS
みなさまもはようございます。韓銀が札を大増刷するって本当ニカ!?
いや、貨幣経済が麻痺してもバーターが機能するというのならともかく(w
851マンセー名無しさん:04/11/23 07:56:26 ID:+Qp5MdVp
>>849
多分、映画3部作とアニマトリクス見てゲームやっても、正確なストーリーは解らないと思う。
852マンセー名無しさん:04/11/23 10:40:17 ID:rnnFLH9E
>>850
機能してるじゃん、タカリという名のバーターが。w
853マンセー名無しさん:04/11/23 10:53:30 ID:BtItf82K
wgopt8282 韓 : スクエア&エニックス, NCギダルリョ..! 作成時刻 : 2004.11.21
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/list.php?id=enjoyjapan_6&work=search&st=subject&sw=NC

オンラインゲーム売上高最高峰である NCソフトギダルリョ
'ファイナルファンタジー 11'で有名なスクエアエニックスのオンライン事業部売上げが去る
6ヶ月(2004年 4月-9月)の間 76億 8,400万円(約 790億ウォン, 前年同期比 101% 増加),
営業利益は 32億 5,200万円(約 334億ウォン, 前年同期比 230.9%)に達することで現われた.
これは月平均 130億ウォン売上げに営業利益 55億ウォンを果たしたことだから国内で最大の
売上げをあげているエンシ・ソフトやネクソンと比べても劣らない結果.


韓国のNCソフトってスクウェア・エニックスを超える利益があるの?
スクエニに利益をネットゲーの分だけに限定したらって意味?
車でいえば、現代の利益がトヨタを抜いた!! トラクター限定!!見たいな感じ?
韓国のゲームで何がすごいって、早くもメタルギアソリッド3のコピーが出ている点だな。
先週行って驚いたよ!英語版がもう出ていたYo
854在米元府民 ◆nqR4HUUd6g :04/11/23 10:57:33 ID:zyTrOKVd
>>852 ウエーハッハッハ。今度もチョパーリがなんとかしてくれると思ってるんでしょうな(w
そんで、こちらは酋長スレからの新着。先進国ならこの数字でもいいんでしょうけどねぇ。


232 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2004/11/23(火) 10:47 ID:tOnaTjhE
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/23/20041123000018.html

「来年度成長率、2%台墜落の可能性も」

来年度の経済成長率が政府が期待している5%の半分にも満たない2%台に墜落する可能性もあるという展望が出た。

このような展望は23日、国会研究団体のデジタル経済研究会が
「2005年度韓国経済、沈滞か回生か」をテーマに国会図書館で開催した政策討論会で出た。

討論者として出席した韓国シティバンクのオ・ソクテ経済分析チーム長は
「今年の成長率は第1四半期からこれまで前四半期比2%台の不振を余儀なくされている」とし、
「経済がさらに悪化しないと仮定しても、来年度の成長率は2%台に止まるだろう」と予測した。

オチーム長は「消費回復が経済回生の決定的なカギであるにも関わらず、
政府は国民年金保険料率の引き上げや住宅保有税の引き上げなど、民間の財布が薄くなるような政策ばかり行っている」とし、
「このような措置を緩和するだけでも、消費回復に助けになるだろう」と指摘した。

チョソン・ドットコム
855マンセー名無しさん:04/11/23 11:14:38 ID:EZDgxJml
>>848

韓国も、これと同じ道をたどるつもりでしょうか?


上には上が

 第一次世界大戦で敗北したドイツは、ベルサイユ条約で一切の植民地を剥奪され、主要な
生産手段も奪われた。さらに1320億マルクという到底支払い不可能な賠償金を課され、国内
経済は混乱した。1923年、フランスが賠償金の遅滞を理由にドイツ領ルール地方を占領する
と、地元住民はサボタージュによる抵抗を始め、ドイツ・ワイマール政府はこれに1日4千万
マルクの援助金を出すことにした。しかし、政府は財源がないまま紙幣増刷だけを行ったた
め、激しいインフレを招くことになった。

(ry

ttp://plaza.rakuten.co.jp/tumeou/diary/

引用元の一文の最後に、赤字で付けられた注釈が笑えます。すごい。
856マンセー名無しさん:04/11/23 11:20:21 ID:kBGSSsaK
ある程度の経済規模を持った国で、
スタグフレーションが現実化したことある国って今まであったのかな・・
857マンセー名無しさん:04/11/23 11:24:53 ID:mFlH8kYb
>>855
独逸の場合、なんだかんだ言っても
ビスマルクやら大戦突入前のヒトラーやら、時に応じて辣腕政治家が出てきてるからなぁ

能無酋長を戴く国と同視するのはどうかと思うが。
858マンセー名無しさん:04/11/23 11:31:36 ID:rnnFLH9E
>>856
戦争経済とか、敗戦経済とかは、外的要因から来るスタグフレという
認識でいいんじゃない?、だからそれなりにはあると思われ。
逆に言えば、外的要因でなくスタグフレに突入する国家はウリナラが
誉れある第1号かも。w

859マンセー名無しさん:04/11/23 11:35:34 ID:bADE4NX0
『冬ソナ』ブームにも江原道の観光景気振るわず

『冬のソナタ』ロケ地を訪れる外国人観光客が急増するなど、江原(カンウォン)道
を訪れる観光客は増えているが、観光地はこれといった人気を集めていないことが
分かった。
23日、韓国銀行・江原本部によれば、今年第3四半期に道内の観光地を訪れた
観光客は3585万4000人余と、昨年同期の3559万7000人に比べ小幅(0.7%)増加
した。
外国人観光客の場合、『冬のソナタ』のロケ地に28万3000人が訪れ、昨年同期の
18万4000人に比べ53.8%増加した。
しかし、会国人の場合も滞在型の観光よりはドラマのロケ地で記念撮影をするのが
主な目的で、食事も一部の鶏カルビだけに集中し、全般的な観光景気へとつながる
とは断定できない状態だ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/23/20041123000019.html

もっとジェニを落とすニダ!!チョッパリマスゴミはマンセー汁!!
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
              ,' '
    OΛ_Λ∧_∧O
(( O <`Д´#=丶`Д´> O ))
    Oヽ = ( =  ノO
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ
      <_> 〈_フ      ジタバタ
860マンセー名無しさん:04/11/23 11:46:33 ID:bADE4NX0
>>856
70年代のアメリカ。カーター政権。
サヨが統制経済始めると生起するんでしょ。
「市場」が機能しなくなる。

ウリナラの場合は、「サムスン・マンセー統制経済」、一種の「貿易」戦争経済
とでも言えましょうか。このスレでは、以前から散々予見されていた
ことですが。
861マンセー名無しさん:04/11/23 11:48:33 ID:kBGSSsaK
>>858
だよねえ。今のイラクみたいに国ごと崩壊して占領されでもしないかぎり
スタグフなんて起きないと思うんだが。あれは教科書のなかだけの話かと。

それを考えると彼の国の経済は貴重なサンプルと言えそうだ。
862マンセー名無しさん:04/11/23 11:57:10 ID:qdeZXO4J
反日親米反北政権か
反日反米親北政権しか生まれないあの国に
北の工作員がワラワラ入って親北政権親北メディアになっているのだから
崩壊は仕方が無いだろう
10年後韓国が存在するかどうかすでに断言できない。
863マンセー名無しさん:04/11/23 11:58:05 ID:XekpCgGh
「『冬ソナ』ブームにも江原道の観光景気振るわず」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/23/20041123000019.html
『冬のソナタ』ロケ地を訪れる外国人観光客が急増するなど、江原(カンウォン)道を訪れる観光客は増えているが、観光地はこれといった人気を集めていないことが分かった。
23日、韓国銀行・江原本部によれば、今年第3四半期に道内の観光地を訪れた観光客は3585万4000人余と、昨年同期の3559万7000人に比べ小幅(0.7%)増加した。


(゚∀゚)<大嫌いな日本頼りの上に碌な観光開発を怠ったツケが来ましたね
     ブランドやリゾートなどにお金を落とす人=若者(not冬ソナファン)
     冬ソナファン=高齢者(ペ以外には財布の紐が堅い)
864863:04/11/23 11:59:27 ID:XekpCgGh
>>859
あ、かぶったニダ 謝罪と賠(りゃ
865マンセー名無しさん:04/11/23 12:05:00 ID:XekpCgGh
「韓国人学生が中国見学 「市場に柔軟性、噂と違う」」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000047.html

>中国は衛生観念に欠けると思うが、防虫・防疫業者がどうやって進出したのか。

(゚∀゚)<お前らが言える立場か、ん〜  生ゴミギョウザ、ギョウチュウ卵入りキムチ・・・

>韓国企業の8〜9割が中国で失敗するというが、原因は何か。外国人バイヤー向けの

(゚∀゚)<宗主国様の地でウリナラマンセーするからじゃねーの? しかし失敗率が・・・orz

>触するほかない」とし、テリュク法務法人のチェ・ウォンタク弁護士は「英語だけではなく、中国語の習得が必須」とした。

(゚∀゚)<市場に乗り込むのに現地の言葉もケンチャナヨですか?

>現地への留学を計画している3年のチン・セヨン(26)さんは「国内で聞いた中国と現場で見た中国は全く違った」と語った。

(゚∀゚)<一体何を聞いたのかと、小一時間・・・
866マンセー名無しさん:04/11/23 12:14:05 ID:bADE4NX0
大手企業に拡散する大量人員削減 来年の不透明感反映

▲産業界の大幅人員削減〓最近の人員削減は、為替レートの変動に大きく影響
される化学・繊維など輸出業界から先に実施される。
コーロングループは社長級を含めて、年末までに役員の40%前後を減らすこと
にした。コーロンのこのような構造調整計画は通貨危機以来、最大の規模だ。
化学・繊維会社であるヒュビスも最近、全羅北道全州(チョンラプクド・チョン
ジュ)、京畿道水原(キョンギド・スウォン)、蔚山(ウルサン)工場の職員
2000人余りのうち、30%を削減することに内部方針で決めた。

(中略)

さらに通貨危機後にはウォン安など海外環境の好調で、輸出景気だけでも良かった
が、来年にはすべての経済環境が悪くなるとみられ、深刻な危機的状況を迎える
可能性があるという指摘もある。

延世(ヨンセ)大学の徐昇煥(ソ・スンファン、経済学)教授は「来年、各種の
経済環境が悪化するものとみられる状況のもとで、ウォン高になった場合、韓国
経済は堪えられるか疑問だ」とし「各企業の人員削減もこのような現実を反映し
ている」と説明した。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004112384778

真新しさはない見解でつが、「来年」というキーワードにシナプスが反応するニダ。
「プロージット!大韓民国、最後の年に!」
867マンセー名無しさん:04/11/23 12:18:15 ID:bADE4NX0
>>865
これはまぁ、記事の内容よりも、これを書いた朝鮮日報(朝日新聞半島本社)
のスタンスに着目すべき記事でつね。
最右翼の保守新聞からして、「宗主国様、マンセー!」では、来る「チャイニーズ・ショック」
に対する備えは「無」ということになる。
868マンセー名無しさん:04/11/23 12:29:17 ID:4vwMYUPF
>>865
ゴキブリ国民同士、話が通じやすいんだろうな。
869マンセー名無しさん:04/11/23 12:54:41 ID:XekpCgGh
技術スレ向きかもだけど・・・こちらに貼ります。

「PDP TVは 80インチが 71インチの 半額?」
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/economy/news/200411/200411230053.html
LG電子が 去る 22仕事 8千万円の 71インチ PDP(プラズマ ディスプレー パネル)TV 陽傘に 入って行った の中 三星電子が すぐ 80インチ PDP TVを 出す 計画なので 価格に 関心が 集められて ある.
23仕事 関連 業界に よれば 三星電子は 遅くとも 来年 3月 の内に 80インチ PDP TVを 出市する 計画だ.

(゚∀゚)<LGに対抗して80インチを市場に投入ですか・・・
     んで、想定価格が4〜5千万W。LGの71インチが8千万Wですから、いかに無茶な価格設定かがわかります。
     チキチキ韓国PDP値引き合戦チキンレースの始まりでつね。
870マンセー名無しさん:04/11/23 13:07:50 ID:rnnFLH9E
>>869
なりませんよ。
だって、走り出しさえしませんから。(憐憫
871マンセー名無しさん:04/11/23 13:18:31 ID:bADE4NX0
>>869
イルボン的には技術スレだけど、ウリナラ的には富裕層向けの「経済スレ」項目
なんだろうなぁ。
大きいことは良いことニダ!画質・消費電力・耐久性・応答性はケンチャナヨ!W
872マンセー名無しさん:04/11/23 16:21:32 ID:nBY5OESh
>>866
いまごろな警告ですなw
873マンセー名無しさん:04/11/23 17:09:21 ID:N6akSJ/n
今、韓国の一人当たりのGDPって$19,400もあんのな(日本は$28、000)
http://www.allyoucanread.com/rank_gdp_per_capita.asp

日本$40、000、韓国$10、000ぐらいだと思ってたんでちょっとびく〜り。
874マンセー名無しさん:04/11/23 17:15:42 ID:B6N78CAF
>>871     高額発火装置ニダ
875桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/23 17:24:21 ID:nxU3/SvE
>>873
それ計算方法がイマイチ不明。
日本外務省のデータでは日本$32000、韓国12,646ドル(ただしGDI:外国での収益も含む)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/korea/data.html
876マンセー名無しさん:04/11/23 17:24:26 ID:g7uXhal6
>>873
為替レートで大きく変動受けるからね。
どの時点で換算するかで、大きな差が出る。
日本のGDPでも、1$=80円のときと1$=120円のときとでは
30%以上の差が出る。
877マンセー名無しさん:04/11/23 17:26:46 ID:Zw8BXAhW
>>873

韓国政府の「永遠の目標」が2万ドルだから、その数字は幾らなんでも高す
ぎる。
878マンセー名無しさん:04/11/23 17:31:37 ID:a2ryKI88
>>873
それ、購買力平価換算
879マンセー名無しさん:04/11/23 17:37:32 ID:+6unamNd
中国が4400$って時点でおかしすぎるだろ
880桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/23 17:39:25 ID:nxU3/SvE
>>878 GDP Per Capita って購買力平価換算だったか。こりゃ失礼。
Japanの下のArubaや Jersey なんて何じゃらほいと思った。
881マンセー名無しさん:04/11/23 17:41:26 ID:bADE4NX0
まぁ、地価に潜ったカード破産者を除外して、両班階級だけにスポットを当てれば
計算法によっては、一人当たりでイルボンを凌ぐこともありますわな。
クルマ並の値段のPDP-TVを買う連中だし。

しかし、それでは今の社会不安な情勢を計量的に表現することができない。
経「国」済「民」板としては思考停止かと。
882マンセー名無しさん:04/11/23 17:45:51 ID:N6akSJ/n
>>878
購買力平価換算ってどうやって算出されるか知ってる?
言葉から推測すると、物価を考慮するとこうなるのかな?

今いろいろググって見たけど、このpppってのを使ってるところが多いね。
この方が正確なのかな?
883マンセー名無しさん:04/11/23 17:48:23 ID:095tK0fl
>>882
PPPは、非常に恣意的です。
価格バスケットを使うんだけど、
国ごとに違う商品を同じと認定する時点で
恣意性が入る。

最近も、日本の価格バスケットの改訂で
経済成長率が1%ぐらい低くなった。
884桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/23 17:53:21 ID:nxU3/SvE
>>882 んだ

正確と言うよりもデータをどう評価するか、と言うだけだよ。
貧乏とされる国でもそれなりに満足に生きていますよと主張するのにいい数字。
885マンセー名無しさん:04/11/23 18:03:45 ID:M8PMreFH
>>863

> (゚∀゚)<大嫌いな日本頼りの上に碌な観光開発を怠ったツケが来ましたね
>      ブランドやリゾートなどにお金を落とす人=若者(not冬ソナファン)
>      冬ソナファン=高齢者(ペ以外には財布の紐が堅い)
当然の結果ですなw
要するに「冬ソナ」だけだろ。

何が「韓国ブーム」だw
でも、日本のマスゴミよりは、現実を書くだけマシかもなあ。
886マンセー名無しさん:04/11/23 18:15:16 ID:N6akSJ/n
>>883 >>884
勉強になりました。

http://www02.so-net.ne.jp/~skycom/f-jounal/2004/747-m.htm
これによると、エコノミスト誌のPPP理論に基づくビックマック指数とは
要は日本のビックマックはアメリカのより安いから、日本のppp-gdp/capitaは
通常のgdp/capitaより低めになるということかな?あれ?違うよな?
わけわからなくなってしまった。いずれにしろスレ汚しスマン。
887桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/11/23 18:31:24 ID:nxU3/SvE
>>886
購買力平価換算された値で見たら、日本はそれ程生産性は高くない、
と言う表現が出来るでしょう。
要するに先進国が低めに、後進国が高めになる計算方法ですよ。

中国マンセーの王子様が大好きな数字です。
888POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/23 18:42:07 ID:qWTIuTa1
>>854
ドル暴落で韓国は困るだろうけど、日本はそう困らないんだよなぁ。
確かに対米の輸出の面で不利になるだろうけど、トヨタを代表する自動車産業は、
現地生産を振り向けられる。アジアでの輸出入は円決済が40%ほどを占めるし、
なんといっても連動している人民元は、対日円借款を増やしている。
889マンセー名無しさん:04/11/23 18:44:41 ID:N9Yp3Q75
どうせなら購買力平価換算された値で、ODAの額や国連の分担金を決めれば良いのに。

何故か、中国等の躍進を表わす時にだけ使われるという…
890マンセー名無しさん:04/11/23 18:57:33 ID:095tK0fl
購買力平価はたとえると、魚沼産コシヒカリと、
近所の田圃の米が同じ米だから
同じ価値だというようなもの。

F−22と中国の戦闘機が同じ戦闘機、

90式と中国の戦車が同じ戦車だから
同じ価値と言うようなものです。
891∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/11/23 19:03:11 ID:fHlaVow3
>>889
> どうせなら購買力平価換算された値で、ODAの額や国連の分担金を決めれば良いのに。

(・∀・)イイ!
892マンセー名無しさん:04/11/23 19:07:44 ID:ebc9z9fW
>>891
勘弁してヨ。
中国元や韓国ウォンで分担金、納付されたって困る (^^;
893マンセー名無しさん:04/11/23 19:07:52 ID:ZT4lxJlO
>>888

そいやそんなこと、日経CNBCで言ってたな。いまや対アジア、特に中国は円決済が
殆どだし、決済分の割合でいけば昔から比べればぜんぜん円高とは言えないらしい。
894マンセー名無しさん:04/11/23 19:15:14 ID:Zw8BXAhW
>>890
>購買力平価はたとえると、魚沼産コシヒカリと、
>近所の田圃の米が同じ米だから
>同じ価値だというようなもの。

昔、購買力平価で中国を持ち上げるヤツがいたんだけど、
「購買力平価って、上海の露天で売ってるバッグと、エルメスやシャネルの
バッグを同列に扱うんだよ」
と指摘したら、女性陣は納得してくれた。

でも、この説明方法、間違ってます? よく知らないんだ、実はw

895マンセー名無しさん:04/11/23 19:32:22 ID:EONhpeC2
議員立法濫発‥法通過時は予算50兆所要
"私も一件"…ばらまき立法639件発議

17台国会初年度に迎えであると議員たちが熾烈な立法競争に出ながら議員立法で提出した法案を施行するのに入る予算が50兆ウォンを超えたことに調査された.
これら法案の中で大多数は政府の来年度予算はもちろん国家財政5ケ年計画にも含まれなくて通過される場合あと何年間赤字が不可欠な国家財政に相当な負担になることに憂慮される.

これら法案が通過される場合必要な予算規模は52兆3,978億ウォンに至る.特に17代国会議員立法発議件数(639件)は去る16代国会の同期間(111件)より476%も増加したしこれからもっと増えることと予想される.

http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Feconomy.hankooki.com%2Flpage%2Feconomy%2F200411%2Fe2004112317493550520.htm&r_n=4220
896マンセー名無しさん:04/11/23 19:33:01 ID:bADE4NX0
極東三馬鹿国は、そもそも統計の信用性がなぁ。
特に中国は、自己申告の統計値の変化よりも、リモートセンシングした
データーの年変化を参考にした方が「動向」という面では正確かと。

「砂漠が広がっているな」とか「水害が増えたな」とか「経済成長した
と言ってる割りには夜、照明が暗い地域が減ってないな」とか。

かつて「東欧の優等生」と言われた東ドイツも、西側の基準で監査し直せば
あの通り。皮算用していた西ドイツ政府は腰を抜かすハメに。
以後、ギックリ腰は完治せず、今日に至る。
897マンセー名無しさん:04/11/23 19:39:03 ID:D8nFTSCJ
若いときには西ドイツでバリバリ働き老後は東ドイツで生活
ってよく言われてたよね
出鱈目だったが

898マンセー名無しさん:04/11/23 19:44:37 ID:bADE4NX0
>>895
チョパーリ国にもバカな議員は居ますがね。

80年代〜90年代は、「ケインズが滅びていく過程」だったというのが、
世界経済の大枠の認識だったはずですが、未だに大型公共事業での景気振興策
という愚論がまかり通るのは何故だろう?
899マンセー名無しさん:04/11/23 20:36:56 ID:+rwpOrtP
>>894
それ違います。
OECDの算定方法の場合3000種類程度の商品の価格比を算出する。
だから上海の露天で売られてるバッグではなく正規販売代理店で売られてる同一のエルメスの商品を比較することになる。
この場合、運送コストは差し引くんだったかな?実際の算出は知らん。
(問題は中国だと正規でもニセ物扱ってる可能性はあるけど・・・)
そもそも今の購買力平価1j135円ですから日本のドル換算GDPが小さめに見積もられるのは当たり前ですし、
長期的に1ドル135円に収束するとはとても思えない・・・
900マンセー名無しさん:04/11/23 20:49:28 ID:EONhpeC2
ウォン価格だけどうして険しく上がるが

韓国経済家ウォン価格急上昇(為替下落)という'伏兵'に会った

去年言葉と11月22日時点を比べた主要通話の切り上げ率を見れば韓国が11.9 5%で一番高い.
カナダドルだけ9.65%切り上げされただけ日本円は4.0%,EURO貨は 3.59%などでずっと低い.
このような状況で輸出企業たちの競争力は急速に落ちるしかない.

韓銀関係者は"日本が80年代に急激な円高時代に迎えた時現われた状況を 分析してこれを教訓にしなければならない"と強調した.
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fnews.mk.co.kr%2FnewsRead.php%3Fsc%3D31100011%26cm%3D%3F%3F%3F%3F%3F%26year%3D2004%26no%3D405275%26relatedcode%3D&r_n=3980&ami_nojava


健康検診受検者37%だけ健康良好
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.bosa.co.kr%2Fnews_board%2Fview.asp%3Fnews_pk%3D58414&r_n=9056&ami_nojava
901マンセー名無しさん:04/11/23 20:58:58 ID:Zw8BXAhW
>>899

サンクス。やっぱ違うんですねw。
902マンセー名無しさん:04/11/23 20:59:49 ID:ZmRzvFPr
pppは毛頭が考え出した指数で
羊の肉とか七面鳥とかの値段で出すから
文化が違うとまるっきり違う価格が出る。
903マンセー名無しさん:04/11/23 21:01:06 ID:bADE4NX0
>>899
それそれ。
何でアメリカ人というか、欧米人というか、国際機関は日本の
ドルベースのGDPを、$1=\130くらいで計算するのだろう?
時価会計をゴリ押しする割りには、指標の為替レートは安い値で固定されて
いたりする。目標値ということか?w

経済指標に関しては、温室育ちのウリナラが羨ましいw。
これからは、飯嶋酋長の素晴らしい対米外交の成果により、よりエコロジーな
環境での経済運営を行う必要性があるみたいですがね。
904マンセー名無しさん:04/11/23 21:16:49 ID:glXffL5q
さっきケーブルTVのFOXチャンネルでシンプソンズ見てたら、途中のCMで、チェジュドがどうの
とやってた。済州島(チェジュトウで一発変換)の観光CMかと思ってたら、プレジャーアイランド
→トレジャーアイランドとか言って最期に「チェジュドに投資すれば(その後聞き漏らし)」だって。
済州島なんかに投資するもんて何かあんの?
905マンセー名無しさん:04/11/23 21:37:58 ID:yX9ik7ST
外貨獲得のための外人専用賭博場?
906マンセー名無しさん:04/11/23 21:51:40 ID:+Qp5MdVp
>>905
でも、売春は取り締まっちゃうんだよね。
907904:04/11/23 22:20:49 ID:zeJEtuhJ
またCMやってた。「チェジュドに投資すればあなたも宝を手にできます。」だった。

http://www.jdcenter.com/japan/inb/jejuinb/jejuinfo.html

ここのCMかな?
908マンセー名無しさん:04/11/23 22:46:49 ID:mFOmEOZ9
 スタグフレーションに突入した韓国経済             かけはし2004.11.01号

外資支配、対中、対日貿易に表現される経済危機の構造


http://www.jrcl.net/web/frame041101n.html
909マンセー名無しさん:04/11/23 22:49:57 ID:EW82khFH
10月のカード消費が増加 内需回復に期待も


 昨年第2四半期(4〜6月)以降、減り続けていたカード消費が1年3か月ぶり(今年第3四半期)に初めて増加に転じた。

 今年10月もカードによる売上高が昨年より大幅に増え、「景気が底打ちしたのではないか」とする見方まで出されている。

 カード消費は内需景気に敏感に反応するため、消費回復を推し量る上での重要な指標となる。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/22/20041122000046.html

景気回復か?
910マンセー名無しさん:04/11/23 22:54:08 ID:7CXnwK19
ふーん、カード消費が増えても、中央銀行が通貨勝手に刷りまくっても、
何でも景気回復になるんだな。問題は回収率が上昇してるのかどうか
だと思うけど。まさか、金が無くてカードで物買ってる連中が増えてる
なんてことはないよね。
911マンセー名無しさん:04/11/23 22:55:29 ID:+Qp5MdVp
>>910
徳政令を期待して使いまくってるのかも。
912マンセー名無しさん:04/11/23 23:00:36 ID:/zYfnwJO
企業家氏のスレから転載
「発券力」についてのコメント

906 名前:企業家 ◆OObpWCE2 投稿日:2004/11/23(火) 18:35
>>899

何か経済スレ等でも、韓国のマスコミでも「通貨」の概念を分かっていないで
議論してますねw 正直普通の通貨、景気対策ですよ。
「発券力」ってのは、何も紙幣を発行する事じゃありませんよ。

為替や景気対策を行う際、「通貨量の増減」は重要なファクターですね。
一般銀行を経由して預けられたり等の経由は異なりますが、中央銀行の
資産負債に存在する「ウォン貨」は通貨量には含まれません。
通貨量をコントロールする際、例えば通貨量を減らしたい場合には、政府は
「外貨平衡債券」等を発行し、調達資金を中銀に預ければ通貨量は減少します。
逆に中銀から資金が市中に引き出されると通貨量は増加します。

中銀が為替介入する際、ルールで最初の資金の出所は「外貨平衡債で調達した
資金」です。現在これ全部使っちゃって枠がないんですよね。
新規発行するにも時間が掛かる。で次に中銀の保有資産が使われます。
中銀の保有資産は通貨量に計算されていませんが、ここにあるウォン資産を
持って市場でドルを買い入れます。当然相手はドルを売る投資家です。
でその投資家はドルを売って、ウォンを買った事になる。
結果市中(中銀の外に)に統計上存在しないウォンが増加しますね。
これを「発券」と言うのです。紙幣を新たに刷ったのと同じ効果ですよね。
つまり韓国の経済政策ではあくまでも制度上の景気・為替対策です。
913マンセー名無しさん:04/11/23 23:01:45 ID:/zYfnwJO


907 名前:企業家 ◆OObpWCE2 投稿日:2004/11/23(火) 18:55
>>901
理論的には「無限」ですね。中銀のBSがひたすら膨らむだけ。
ただ中銀の存在意義の第一は「国家信用のための景気安定・通貨量の管理」
ですからね。無限に「発券力」を行使したらそりゃ大インフレになりますね。
これは中銀法第一条の違反ですね。
まあ朴政権の時なんかは、かなり無理な発券力行使をさせていたので常に
インフレでしたけど。
ただ中銀の発券力は無限ではありますんで「多少のインフレ覚悟しても発券力
を行使」って姿勢を見せると市場の極端なウォン高を抑制する効果はあります。
私はウォン高は一度経験しないといけない道と思ってますが、現状での極端
なウォン高は好ましくないと考える人間のとる策としては利に適ってるのだろう
と思います。
914マンセー名無しさん:04/11/23 23:05:00 ID:nnh78mRs
漏れは無限の発毛力が欲しい…。
915マンセー名無しさん:04/11/23 23:06:15 ID:IPIaQVGx
いや、インフレ分じゃねえかな
高くても買わねばならぬ物もたくさんあるし・・・
916マンセー名無しさん:04/11/23 23:08:03 ID:IPIaQVGx
>>914
あんた禿げ?
917マンセー名無しさん:04/11/23 23:15:20 ID:7CXnwK19
ふ〜ん。中銀が持ってるヲン資産を売ってドルを買うわけか。それでなぜBSが
膨らむんだろう。それただ単にヲン資産がドル資産に科目が移動するだけだと
思うけど。
918マンセー名無しさん:04/11/23 23:20:17 ID:7CXnwK19
結局は持ってるじゃなくて、有りもしないヲン資産をうってドルを買うってことだな。
ある意味詐欺じゃん。
919ギャンブラー:04/11/23 23:28:58 ID:7KdxeT80
>>918 バレなきゃインチキじゃねーんだよ!
920マンセー名無しさん:04/11/23 23:55:30 ID:Q8D+u5Xc
企業家さんのスレってどこにあるの?
921マンセー名無しさん:04/11/24 00:07:19 ID:zvODcaxt
総督府にあるんじゃねーか。
922 :04/11/24 00:08:43 ID:/L2M78cC
>>920
ハングル総督府にあります。
923マンセー名無しさん
なんか中南米のインフレ国家みたいだな韓国w