【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 54【機械・ナノテク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KKK ◆9WL.xpPRwY
日本と韓国の面白そうな科学技術関連記事(勿論IT含む)などの紹介スレッドです。

コリ天等の荒らしは放置徹底願います。
ウイルス・ワーム・ペスト対策はお忘れなく。低質燃料お断り。

【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 53【機械・ナノテク】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087232919/
2マンセー名無しさん:04/06/19 02:08 ID:rfO6EWHB
2だったらサムスンに転職する
3KKK ◆9WL.xpPRwY :04/06/19 02:09 ID:ayZmMdX/
4KKK ◆9WL.xpPRwY :04/06/19 02:10 ID:ayZmMdX/
5KKK ◆9WL.xpPRwY :04/06/19 02:12 ID:ayZmMdX/
6KKK ◆9WL.xpPRwY :04/06/19 02:13 ID:ayZmMdX/
>>2
ガンガレ
7マンセー名無しさん:04/06/19 02:17 ID:HBzKwUHQ
相変わらずレベルの低い擁韓マンがおおいので貼り付けとく。

擁韓まんはこのレスをよく頭に叩き込んでおきなさい。
根拠レスの擁護は逆効果であることをよく知りなさい。

852 名前:韓国在住日本人[] 投稿日:04/06/15(火) 00:41 ID:SQntXppL
>>851

どうもありがとうございます。
ちょっと見物してきます。
あと先ほどの韓国擁護の人たちを「韓国の恥(マンシン)」だと
同僚が言っていました。
8マンセー名無しさん:04/06/19 02:20 ID:HBzKwUHQ
>>1さん乙
9マンセー名無しさん:04/06/19 02:53 ID:TwCjZbb1
>>2
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
10マンセー名無しさん:04/06/19 03:21 ID:6B79M6x1

世界初低価格再生専用ビデオデッキを発明したのは日本人ではなく韓国人です!!

最近 日本人が発明したとあからさまに捏造する人間が多くいるので気をつけてください!
11マンセー名無しさん:04/06/19 03:28 ID:exOlfEME
12マンセー名無しさん:04/06/19 03:29 ID:exOlfEME
 うっかり書き込んでしまったニダ・・・・汗


>>10

 「発明」とは言わず、「開発」とか「製品化」とかいうんじゃないの?
13マンセー名無しさん:04/06/19 07:40 ID:6Dk9sRR/
「世界初低価格再生専用ビデオデッキ」を発明っていうのがそもそも韓国人ぽいよね。

「世界初ダンピングDRAM」を開発したのは韓国人ですとか言うと尊敬されるかも。
14朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/19 09:55 ID:ZMLDCtz1
>>1
 一寸貴方、最近電波浴スレになってるよ。
15マンセー名無しさん:04/06/19 10:38 ID:gzIWX4VI
最近、宗主国様がLGやサムソンに揺さぶりを掛けているようでつ。
引き抜きをしまくって、北京に会社を作ってまつ。
詳しく言うとバレルので、これ以上は勘弁。
16マンセー名無しさん:04/06/19 11:31 ID:HBzKwUHQ
>>14
む、ウリ的には呆韓が増えて結果的にはおkだと思うのだが・・・
17マンセー名無しさん:04/06/19 12:37 ID:+dqdVfAw
>>16
ああ、>>14はネタスレ化を憂慮するチョッパリニダ。
徹底的に詭弁を弄してウリナラマンセー、サムスンマンセーに励むべしという鉄の掟の
前にはそんな憂慮なんて紙くず同然ハセヨ。
以前もウリたちのマンセー論にorzとなるチョッパリ続出でボコボコだったニダ、ウリナラ
マンセー!

いじょ、地鎮祭乙彼。>>14,16
18マンセー名無しさん:04/06/19 13:12 ID:LfTXjRmg
再生専用デッキはレンタルビデオ屋で活躍してたよね
あれはなかなか目の付け所がよかったと思う
19KKK ◆9WL.xpPRwY :04/06/19 15:49 ID:ayZmMdX/
とれたて野菜OK!全自動栽培機、大阪府立大など開発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040619i504.htm

 無農薬のサラダ菜やホウレン草、チンゲンサイなどを家庭で手軽に栽培できる装置を、
大阪府立大大学院の宮武和孝教授(56)(応用生命化学)の研究グループが産学連携
で開発した。

 場所を取らないように縦長の構造にしたのが特徴で、スーパーやコンビニエンスストア
に置けば、取れたての新鮮野菜を、その場で販売できる。

 設備機械設計・販売会社の司電機産業(大阪府枚方市)と共同開発した。当初は宇宙
ステーションでの利用を目指したことから、装置の名前は「宇宙からきたとれとれサラダ
菜マシン(仮称)」。

 縦長の回転式栽培装置に、少量の土やスポンジとともに種や苗を植え付け、側面から
発光ダイオード(LED)と蛍光灯の光を当てて育てる。水と肥料は液体肥料にして、点滴
や霧状で施す。外部から病原菌が入りにくい構造なので、無農薬で育てられるという。

 今年10月から1台50万円弱で販売する予定の市販機は、一度に96株を栽培できる。
高さ1・7メートルで、約1平方メートルの場所があれば置ける。10年間使い続けた場合、
装置代や電気代などすべての費用を含め、1日300円程度で、毎日3株(種類)の野菜
を食べられる計算だ。

 宮武教授は「今年のクリスマスをめどに、イチゴを栽培できる機種を開発したい。光源
を消費電力が少ないLEDに一本化できれば、小型の太陽電池で運転できるようになる」
と話している。
20KKK ◆9WL.xpPRwY :04/06/19 15:55 ID:ayZmMdX/
小粋に…二進法で遊ぶ江戸庶民、錦絵見つかる
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040619i306.htm

 江戸時代に、庶民が二進法を巧みに駆使して遊んでいたことを物語る錦絵(多色刷り
木版画)を、国際浮世絵学会常任理事の新藤茂さん(56)らが発見した。

 現代のコンピューター科学の根幹をなす二進法が、江戸時代、既に文化として浸透し、
和算のレベルの高さをうかがわせるものとして注目される。

 新藤さんらが発見したのは、江戸時代に人気を博した柳亭種彦作、歌川国貞画の錦
絵「四季の目付絵」(4枚組み)の春、夏の2枚。女性の背景にある襖(ふすま)や屏風
(びょうぶ)に十二支を描いた色紙、団扇(うちわ)などが彩色絵と墨絵で張り交ぜになっ
ている。

 錦絵の十二支の中から、相手が選んだ1種類の干支(えと)を言い当てて遊ぶ。冬秋
夏春の4枚について、相手が選んだ絵柄が彩色絵か墨絵かを尋ね、言い当てる。その
原理は、子(ね)から亥(い)までの十二支の順番を、数字の0と1を使う二進法で表した
こと。

(後略)
21マンセー名無しさん:04/06/19 17:25 ID:h6fFBL58
>>18
あれは、フナイじゃないのか?
22POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/06/19 17:53 ID:DCeYCUbv
軍司令部、原研などにハッカー侵入 韓国政府が遮断措置
http://www.sankei.co.jp/news/040619/kok053.htm

>韓国紙、東亜日報は19日、防ちょう活動などを任務とする韓国軍機務司令部や原子力研究所、
>海洋警察庁などのコンピューターシステムが最近、ハッカーの侵入を受け、韓国政府が侵入を遮断
>する措置を取るとともに調査に乗り出した、と報じた。
>同紙によると、韓国政府高官は「国家安全保障会議事務局と国家情報院の対策チーム、警察の
>サイバーテロ対策チーム、機務司令部などが共同でハッカーを追跡している」と述べた。
>被害の具体的な状況は明らかでない。同紙は、侵入は国外からとみられる、と伝えた。(共同)

>侵入を遮断する措置
ってのは、やっぱり、ポチッ〜とな・・・って電源落としただけ二カか?。


23マンセー名無しさん:04/06/19 17:54 ID:HBzKwUHQ
>>22
秋葉原で高速ルーターを買ってきてつけたニダ
これで安心ニダ
24 :04/06/19 18:20 ID:9s6bmkdc
>>22
(`八´)だろうな、十中八九・・・
25マンセー名無しさん:04/06/19 18:25 ID:AdDao7+S
>>24
Lanケーブル引っこ抜いただけだと思うが。
或いは電源ケーブル引っこ抜いた可能性もあるな。

スイッチ切るなんて高度な真似をしたとは思えん。
26マンセー名無しさん:04/06/19 18:44 ID:HBzKwUHQ
ネタ投下

「ROBO-ONE」が生んだ市販ロボット〜KONDO「KHR-1」が誕生するまで
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/19/news003.html

腕時計型CDMA携帯「CEC F88」を試す
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/18/news063.html

Visual Studioを学生向けに4830円で――コミュニティサイト「theSpoke」日本版も開設
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/17/news038.html
27マンセー名無しさん:04/06/19 19:09 ID:fiiZvSn5
>>26
おぉ、いつのまにか販売されてたのね
ホスィ
28マンセー名無しさん:04/06/19 19:10 ID:TtLfQabN
>>26

>「ROBO-ONE」が生んだ市販ロボット〜KONDO「KHR-1」が誕生するまで

これ、物凄く欲しい・・・。

記事を読むと、アマチュア恐るべしとしか言えません。
韓国でもアマチュアが地道にコツコツ技術を積み重ねるとかあるのかなぁ。
それも完全な趣味で。
29朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/19 19:18 ID:i+6cdnMl
>>28
 五、六年前韓国でマイクロマウスが流行った時日本の大会でも
良い成績を収めたことがあったようです。 たしか大学が積極的に
後押ししたためだったかな。(詳細は失念) しかし現在には続いて
居ない感じ。
 現在マイクロマウスと言えば個人の方が有名ではないかと思うの
ですが韓国から参加があるかどうかは解りません。
30マンセー名無しさん:04/06/19 19:26 ID:5kb9U+Bj
「…ところが、開発中に吉村さんと話をしていたら、『片足で屈伸してますよ』と言われて……」

どこがアマチュアなんだよ… ロボおたくだろ、これでは。
日本のヲタクは世界一イイイイイイイ!
31朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/19 19:31 ID:i+6cdnMl
 ロボワン系で有名なところと言えば、こんな所もあります。

 ttp://www.ne.jp/asahi/robo/fantom/index.htm
32素人その1:04/06/19 19:56 ID:mCPVai8L
昔、大阪のとある大学の部活から団体が出来て、ちいさいスペースで上映会をやってました。
毎年回を重ねて16年後の今、その上映会で賞をとった人達が一線でプロとして活躍していたり
します。団体名はDoGA。CGのアニメーションを16年前から取りかかっていた団体です。
もしかしたらこのROBO−ONEも、10年後にはK−1みたいに世界大会開いて、ロボットの
格闘技戦が行われているかも知れませんね。

しかしDoGAのCGA大会、グランプリ取るのは下手な企業系の奴で大賞とるのよりよっぽど
キツイですな。ここ数年、出てくる作品のクオリティ上がっているのにグランプリ出ていない
有様ですもの。まあ、ここで大賞獲れるような人は、すぐにでも金稼げるような人ですけどねえ…
33朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/19 20:01 ID:i+6cdnMl
>>32
 現在DoGA自体が、国から助成金を受けて色々とやってますよ。
 残念ながら今年はフォーラムに参加できませんでしたが。
34素人その1:04/06/19 20:10 ID:mCPVai8L
>33
自分も今年は行けなかったのですよねぇ。どうも今度大阪と組んでプロジェクト立ち上げるそうですね。
N速+でそのネタでスレ立っていて色々書き込んでいたのですけど、1本目の半分程度でdat落ちして
がっかりしましたよ。因みに東京都も負けじと高校にアニメ教育を導入すると言う話もスレが立ってましたが
69で流れましたね。みんなコンテンツ産業に興味ないのかなぁ…orz

DoGA繋がりで、今年の秋が楽しみですな。制作遅れて冬かも知れないけどw
35マンセー名無しさん:04/06/19 20:19 ID:oypI8ObG
>>26
>「低価格のキットですから、当初はしっかり2足歩行ができたらスゴイと思っていました。
>ところが、開発中に吉村さんと話をしていたら、
>『片足で屈伸してますよ』と言われて……」(笑)。

気合入れ杉
36_:04/06/19 20:59 ID:35l2TlXx
>>28
TEAKWON-Vという名前で、
日本の大会にエントリーしてきたヤツがいたみたいだね。

詳しくは ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/17/news046.html

オタクは国境を越えるのかもね
37マンセー名無しさん:04/06/19 21:12 ID:sp3zSW4W

世界最細、直径3ミリのロボット鉗子、東芝が開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040618-00000013-zdn_n-sci
38マンセー名無しさん:04/06/19 21:45 ID:TtLfQabN
>>36
韓国の方も参加なさっていたんですか。ちと意外。どこでパーツ集めるんだろ。

しかし、まだまだ未熟とはいえ、ロボット同士が戦うのは見てて物凄いですね。
39KKK ◆9WL.xpPRwY :04/06/19 23:35 ID:ayZmMdX/
テレビ東京の「ワールド ビジネス サテライト 土曜版」を見た?
40マンセー名無しさん:04/06/20 00:36 ID:qpgvfe+W
日本の優秀な工作機械が半島のダンピングを支えているって話だったね。(w
東大の馬鹿女は逝ってよしだが。
41韓国製最強:04/06/20 00:44 ID:JnS9qDQk
シャープの45型液晶テレビが、国内最大級とか言ってたな!WBS

サムスンは、46型が、もう発売してるが、
シャープは45型ですらまだ発売してない。
ヤバイよシャープ!急がないと、どんどん離されるぞ!
42マンセー名無しさん:04/06/20 00:47 ID:wYCHDhw2
>>41
その話題、とっくに議論は終了してます。
43マンセー名無しさん:04/06/20 00:47 ID:N7vMUtCY
>>41
そんな餌で俺様がクマー(tbs
44マンセー名無しさん:04/06/20 00:50 ID:/S0vVVAk
>>41 "Σ(゚д`*;)アッ,アハァ?" なにが離されるんだ????

スペックがか??ん??一体なんだ??
45マンセー名無しさん:04/06/20 00:52 ID:VLi1n8wS
>>44
マジレスすると、消費電力と重さがシャープの45インチより上回っています。
46マンセー名無しさん:04/06/20 00:57 ID:HwzS69jx
サムスンはベゼルが狭いのである。
47マンセー名無しさん:04/06/20 00:58 ID:NsJUoHZ2
何でもデカければ高性能…程度が知れる論理ですね。プ
48マンセー名無しさん:04/06/20 01:00 ID:XbTMRuue
>45
ヤバイ。ヤバすぎるよ。シャープもここまでか?w
49マンセー名無しさん:04/06/20 01:02 ID:HwzS69jx
サムスン製品の方がCP高いと思うが。
50マンセー名無しさん:04/06/20 01:02 ID:xdhtqys2
>>45
消費電力と言うな!!

Powerが上回ってるnida。
51マンセー名無しさん:04/06/20 01:03 ID:3VZGeK3f
>>40
まあその通りなんだけど。
工作機械にすべての製造技術情報が
有るような状態にしたメーカーも悪いわけで。
シャープとか対策を
とってるからそのうち止まるでしょ。
52マンセー名無しさん:04/06/20 01:03 ID:3VZGeK3f
>>49
サムソンの方が高いが、あなたの言うCPとはなに?
53マンセー名無しさん:04/06/20 01:04 ID:N7vMUtCY
>>49
サムスン製品のCPは高いねぇ。






CoreaPpuriだけど。


54マンセー名無しさん:04/06/20 01:04 ID:HwzS69jx
>>52
画質・デザイン・性能・操作性と価格とのバランス。
55呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:05 ID:plMFGReY
>>ID:HwzS69jx
こいつ、ここ数日毎日来てる「ベゼルクン」?
毎日泣きながら帰ってるようだけど?(w
56マンセー名無しさん:04/06/20 01:06 ID:HwzS69jx
PCヲタの間ではシャープよりサムスンの方が評判が良い。
57マンセー名無しさん:04/06/20 01:06 ID:3VZGeK3f
>>54
画質悪い、デザイン悪い、性能わるい(チューナーがまともに付いてない)価格高い、操作性もちろん悪い。
な、サムソンがなんだって?
58マンセー名無しさん:04/06/20 01:07 ID:ghN++nP+
ID:HwzS69jxは落ちる宣言君でつ。
59名無し:04/06/20 01:08 ID:V0t5Gb0E
ま、アレだ。

国内メ−カーも、液晶パネルをサムスン製からシャープ亀山製へと一気に切り替え中な訳で。
この間、新型「EXE」を発売したビクターも新型から亀山製を採用。
そういや松下も亀山パネルだってね。

どんどんユーザーに捨てられるサムスンw
60朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:09 ID:XxWtm3zD
 ハゲは脳までハゲてるのか。救いがたいな。
61呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:09 ID:plMFGReY
>>56
ヲタの評価が幾ら高くても、
一般人に見向きもされないようじゃダメなんだろ?(w
62マンセー名無しさん:04/06/20 01:09 ID:FPGKOdys
>>56
サムスンのメモリですか?
とボケてみる。
63マンセー名無しさん:04/06/20 01:09 ID:Ox2aOShW
つか、定価だとサムスンの方が高いんじゃ?

HDチューナー無しなのに
64マンセー名無しさん:04/06/20 01:09 ID:NsJUoHZ2
前に「PCヲタの評価はあてにならない」とおっしゃった半島の人がいましたが。
その「あてにならない」人たちの評価が頼りですか。プ
65マンセー名無しさん:04/06/20 01:10 ID:aseR1fGU
>>56
(゚Д゚)ハァ?
66マンセー名無しさん:04/06/20 01:10 ID:HwzS69jx
>>57
画質 派手な色ではないが疲れない上に中間調の応答速度が速い。
デザイン 無難で日本人向け。その上ナローベゼルで画面が大きく見える。
性能 現行地上波視聴には十分な性能。
    チューナー技術が急速に進歩している現在中途半端なチューナーはいらない。
操作性 普通。(ていうかシャープがイマイチなだけ)
67マンセー名無しさん:04/06/20 01:11 ID:HwzS69jx
PCヲタはナナオかサムスンを選ぶことが多い。
68マンセー名無しさん:04/06/20 01:12 ID:Ox2aOShW

つか、ホンモノのオタは相変わらずCRTマンセーなんでは?
69名無し:04/06/20 01:12 ID:V0t5Gb0E
>PCヲタの間ではシャープよりサムスンの方が評判が良い。

サムスンの46型液晶TVは、ぶっちゃけPC用液晶モニタの単なる拡大版だろw

色数も同じ位だしw
70マンセー名無しさん:04/06/20 01:13 ID:HwzS69jx
>>68
ゲーヲタと画像処理ヲタはそうだろうね。
しかし最近はマニアでもLCDを選ぶことは増えている。
71マンセー名無しさん:04/06/20 01:13 ID:ghN++nP+
>>66
・・・・
      ∩ ∩
.        | A |         (´´
    '⌒メ  ノ        (´⌒(´
   ( ..ノつ ,つ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
    
>画質 派手な色ではないが疲れない上に中間調の応答速度が速い。
ソースは?
>デザイン 無難で日本人向け。その上ナローベゼルで画面が大きく見える。
ナローベゼル気になるやつなら上の型のPDPを買うと思いますが?
>性能 現行地上波視聴には十分な性能。
え?既に完成されたデジタルBSチューナーも無いのに?
>チューナー技術が急速に進歩している現在中途半端なチューナーはいらない。
え?既に技術的には陳腐化が始まっていますが?
>操作性 普通。(ていうかシャープがイマイチなだけ)
そのへんが?
72マンセー名無しさん:04/06/20 01:14 ID:ghN++nP+
>>70
>ゲーヲタと画像処理ヲタはそうだろうね。
>しかし最近はマニアでもLCDを選ぶことは増えている。
( ゚Д゚)ハァ?
少なくとも画像処理の分野に置いてはキャリブの取れないモニタは使いませんが?
73呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:14 ID:plMFGReY
>>ID:HwzS69jx
毎日毎日飽きないね・・・。
面白く無いからカエレ。
74KKK ◆9WL.xpPRwY :04/06/20 01:15 ID:vvuZ0qhh
だ〜〜〜(脱力
またまた,ループか……。
75朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:15 ID:XxWtm3zD
 本当のマニアなら三星などネコまたぎだと言う事を知ってる。
76マンセー名無しさん:04/06/20 01:15 ID:Ox2aOShW
つか、いい加減、PCモニターと同列に語る事の不毛さに気がつかないんだろうか?

賎天くらい目が腐ってるも珍しい
77マンセー名無しさん:04/06/20 01:15 ID:Xfnt6++y

 HwzS69jxは>>100辺りで落ちますと言う!
78マンセー名無しさん:04/06/20 01:16 ID:ghN++nP+
>>73
彼の意見をまず聞いた方がいいと思いますよ。
排斥はよくない。
79マンセー名無しさん:04/06/20 01:16 ID:i6YXE9Yz
>>67
PCにうるさい奴はナナオかイイヤマだろ
ケチな中小企業がサムソンを選ぶ
80マンセー名無しさん:04/06/20 01:16 ID:8G3C2qHx
>ID:HwzS69jxさん
あなた的にはヒュンダイのモニターはどうなんでしょうか?
81マンセー名無しさん:04/06/20 01:18 ID:ghN++nP+
つうか三星にはHDTVの解像度で処理できるSoCの技術が無いんだろ?
ニュースリリースではATSCのSTB用チップセットは出来ているはずなのに、なんで使わないんだろうねえ?
日本のデジタル放送がインタラクティブになっているからか?
82マンセー名無しさん:04/06/20 01:18 ID:Ox2aOShW
>>78
ここ3年くらい、毎晩同じ事言い続けてるジャン

おいら、海外赴任で1年間、2ちゃん落ちてたけど、

キャデと賎天は全く変わってないし
83マンセー名無しさん:04/06/20 01:19 ID:HwzS69jx
>>71
画質 シャープのASV液晶は一部の色が浮く上に中間調の応答速度に問題があるのは
    数々のサイトで指摘されている。
デザイン ナローベゼルだと画面が一回り大きく見える。
      これは大きなメリット。
性能 規格変更の可能性がある。
    たとえば万一コピーワンスが破られれば規格変更を強いられるであろう。
操作性 シャープ製品の操作性は良くない。
     俺の持っているポータブルMDもリモコンが使いづらくて仕方が無い。
84マンセー名無しさん:04/06/20 01:19 ID:FPGKOdys
>>70
どうやらあなたは、PC用LCDの実物を使用したことがなさそうですな。
85マンセー名無しさん:04/06/20 01:19 ID:8G3C2qHx
>モニタ
折れはブラウン管モニターだなぁ。
ブラウン管が捨て去られていく技術だってのは分かってるけど、
今現在においては費用対効果はブラウン管が一番高いと思うし。
ちなみにテレビは東芝のブラウン管36インチワイド、
モニターはイイヤマのブラウン管19インチフラット。
86呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:19 ID:plMFGReY
>>78
いや、昨日も一昨日も同じ事聞いたし・・・。
87マンセー名無しさん:04/06/20 01:20 ID:ex6ScEwI
またこいつか・・・・・。
これで同じネタ3回目だぞ
他に話題は無いのかよぉ。
ったく
88マンセー名無しさん:04/06/20 01:20 ID:HwzS69jx
>>84
173ユーザーだが。
89朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:20 ID:XxWtm3zD
>>83
 貴方が所有しているモニタの型番を提示して下さい。
90マンセー名無しさん:04/06/20 01:21 ID:HwzS69jx
ちなみにテレビはブラウン管ヴェガ。
91マンセー名無しさん:04/06/20 01:21 ID:k6IZfRhH
とりあえずDTP最前線なウチの現場では、
オペレーターは皆CRTだな。
ちなみにMacだらけではあるが。
92マンセー名無しさん:04/06/20 01:22 ID:HwzS69jx
ブラウン管は消費電力が激しいため環境に良くないのである。
93マンセー名無しさん:04/06/20 01:22 ID:ghN++nP+
>>83
>画質 シャープのASV液晶は一部の色が浮く上に中間調の応答速度に問題があるのは
>    数々のサイトで指摘されている。
だからそのサイトを挙げてください。
>デザイン ナローベゼルだと画面が一回り大きく見える。
>      これは大きなメリット。
だから、あの価格帯であの大きさだとPDPも選択肢に入るんですが・・・
>性能 規格変更の可能性がある。
>    たとえば万一コピーワンスが破られれば規格変更を強いられるであろう。
( ゚Д゚)ハァ?
あなた、あの暗号強度がどれだけの物か知りませんか?
というかシャープのようにセパレート式で付ければそれだけ取り替えて対応できるんですが?
>操作性 シャープ製品の操作性は良くない。
>     俺の持っているポータブルMDもリモコンが使いづらくて仕方が無い
同じ分野のもので比較しないと意味が無いんですが?
94マンセー名無しさん:04/06/20 01:22 ID:NsJUoHZ2
要するに、韓国のITとやらは液晶とメモリしかない、と。
シャープとの比較をやればやるほどそういう状況であることを
確定的にしていることを、解っておられない方がいますね。
95マンセー名無しさん:04/06/20 01:23 ID:ghN++nP+
チューナーがない分、割高に見えてしまう事は考えないんですかね?
96マンセー名無しさん:04/06/20 01:25 ID:aseR1fGU
>>95
でかけりゃいいのでケンチャナヨ
97呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:25 ID:plMFGReY
>>95
そんな「瑣末」なことは考えて無いんでしょ。
やつらにとっては大画面がすべてなんだから・・・。

ベゼルが狭い
 ↓
画面が広く見える
 ↓
実質大画面(ウェーッハッハッハ

てところでしょ。
98朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:26 ID:XxWtm3zD
 生意気言う割には、三星のモニターも持っていないんだな。
99マンセー名無しさん:04/06/20 01:26 ID:Ox2aOShW
つか、日本向けのコピー対策する技術が無いんでは?
まさかチューナーが作れないなんて事は無いだろう・・・けど
100マンセー名無しさん:04/06/20 01:26 ID:ghN++nP+
Samsung Electronics Launches Chipset for High Definition Television and Set-top-box Market
http://www.samsung.com/Products/Semiconductor/News/SystemLSI/SystemLSI_20040113_0000031514.htm
チップは出来ているのに投入しないのはなんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
101100:04/06/20 01:26 ID:EomGLxIn
落ちます
102マンセー名無しさん:04/06/20 01:27 ID:EomGLxIn
_| ̄|○
103名無し:04/06/20 01:27 ID:V0t5Gb0E
ベゼルが狭いと、横方向からの衝撃に弱いので却下。
104呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:27 ID:plMFGReY
>>102
    ○y-~~ ……ま、がんがれや
    |\    
_| ̄|○ ̄|
105マンセー名無しさん:04/06/20 01:28 ID:HwzS69jx
>>93
画質 個人ブログや2ちゃんねる、kakaku.comでも見た。調べておく。
デザイン PDPは色の表現が良くないし消費電力が高い。
性能 DVDの暗号強度が強かったがすぐに破られた。
    内部からの情報漏洩が一番怖い。
操作性 俺が今まで使ってきたシャープ製品ほぼ全てにおいてイマイチだった。
     ちなみに松下も。ソニーは割と良い。
106マンセー名無しさん:04/06/20 01:29 ID:n0vCb98J
>>66
>中間調の応答速度が速い
どういう意味だ?色調によって応答速度が違うのか?
>中途半端なチューナーはいらない
ある意味、理解できる。当然、その分安いんだろうな。
>操作性 普通。(ていうかシャープがイマイチなだけ)
使った事が無いので俺には分からん。
当然、両方(というか、この書き方だと、それ以外の他社も)使った事が
あるんだろうな。他社の製品についても書いてくれんか?
107マンセー名無しさん:04/06/20 01:29 ID:HwzS69jx
108マンセー名無しさん:04/06/20 01:29 ID:9DB3gjTt
話題のサムスン 46LCDーTV
現物見たいのですがどこか展示しているところありますか?
本当に存在するんですか?
ただ見てみたいだけですけど。
109マンセー名無しさん:04/06/20 01:29 ID:HwzS69jx
>>103
大型テレビを頻繁に持ち運びすることは少ないだろう。
110通りすがりの装甲巡 ◆EotO44TrSE :04/06/20 01:30 ID:69We9e+o
確かに、サムスンの液晶は悪くないよ。
(あくまでカタログ性能上でのことだけど・・・)

んだが“高い!”。現状としてサムスン買うくらいなら、その金(或いは+小額α)で
ワンランク上のナナオやらイーヤマ・IO買える状況じゃ、意味無いよ。

そーいえば祖父地図のHPに、中古のサムスン液晶山ほど有るんだけど
なんでPCヲタとやらは手ださないんでしょーかね〜?(w。>>67
111マンセー名無しさん:04/06/20 01:30 ID:8G3C2qHx
>>97
う゛……。
折れもそのケある。
テレビ選ぶ時も、ブラウン管テレビで一番大きかった36インチ選んだし、
ディスプレイも秋葉原で売ってた29インチディスプレイ
(中古で3万くらいだったかな? 聞いたことないようなメーカー製)に惹かれたし。
まあ、ディスプレイのほうは思いとどまったが。
折れってチョソレベル?
112マンセー名無しさん:04/06/20 01:31 ID:HwzS69jx
>>106
LCDは白から黒、黒から白への応答速度については割と早い。
ちなみにカタログで書かれている応答速度はこれ。
しかし中間色から中間色への変換については遅いのである。
113マンセー名無しさん:04/06/20 01:31 ID:ghN++nP+
>>105
>画質 個人ブログや2ちゃんねる、kakaku.comでも見た。調べておく。
分かりました
>デザイン PDPは色の表現が良くないし消費電力が高い。
色の表現を考えると当然シャープが選択肢に入りますが?
いわゆる画質ヲタ
>性能 DVDの暗号強度が強かったがすぐに破られた。
>    内部からの情報漏洩が一番怖い。
あのー・・・内部漏洩してもキーとブラックリストが更新されるだけですが。
また、セパレートチューナーだから変えればいいことですが・・・・

>操作性 俺が今まで使ってきたシャープ製品ほぼ全てにおいてイマイチだった。
>     ちなみに松下も。ソニーは割と良い。
「液晶TV」で比べた事は無いんですね?
114朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:31 ID:XxWtm3zD
>>107
 何それ?
115マンセー名無しさん:04/06/20 01:34 ID:HwzS69jx
ソニーの液晶ヴェガはデザインが良いし自然な見え方で好感が持てる。
サムスンパネルの実力である。
金がたまったら買うつもり。
116呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:34 ID:plMFGReY
>>111
いやいやいや、そうじゃなくてさ・・・。
「画面さえ大きければすべて勝利。
 価格?
 性能?
 ケンチャナヨ〜」
とでも行かない限りは大丈夫でしょ。

俺もダイヤモンドトロンの17インチCRT使ってるけど、
そろそろ新しいモニタも欲しいし・・・。
そうなると、やはり大きいのが欲しくなるし・・・。
117マンセー名無しさん:04/06/20 01:35 ID:HwzS69jx
>>114
サムスンの17型液晶モニタ。
ちなみに172Xというナローベゼルモデルもある。
118マンセー名無しさん:04/06/20 01:35 ID:ghN++nP+
>>99
デジタルチューナーのデータシートを見ると、RFICに他社製品を使っているので
日本市場向けチューナーを作れない可能性があります。
http://www.sem.samsung.com/en/products/productOverview.jsp?categoryID=2C9D98F2-A126-2CB9-E1B3872409AC4242&navi=overview#
119マンセー名無しさん:04/06/20 01:35 ID:Ox2aOShW
>>115
それLGパネルだよ
120マンセー名無しさん:04/06/20 01:35 ID:ahPVRl/y
>>95
#の45は、価格コムで\732,900 と出てるよ。
121106:04/06/20 01:35 ID:n0vCb98J
おっと、 >>105 で概ね答えてくれてたか、これは失礼。
ところで、
>操作性 俺が今まで使ってきたシャープ製品ほぼ全てにおいてイマイチだった
って言うが、どんな不満があったのかね。
テレビの操作性なんて、そんなに違わんと思うけど。
122マンセー名無しさん:04/06/20 01:36 ID:9DB3gjTt
>>115
性能におけるLCDパネルと画像処理回路のかみょの割合は?
123マンセー名無しさん:04/06/20 01:36 ID:ghN++nP+
1型とベゼルの大きさが気になるけど、チューナー無しで価格が高くて他社製品よりもスペックが落ちても( ・ε・) キニシナイ!!
購買層っていったいどこ?
124マンセー名無しさん:04/06/20 01:37 ID:ghN++nP+
>>120
ウハッ・・・・
三星はダイレクト・受注で100万程度でしたっけ?
ますます購買層が分からんな・・・
125朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:37 ID:XxWtm3zD
>>117
 で、何を基準に選んだのよ?
126マンセー名無しさん:04/06/20 01:38 ID:HwzS69jx
>>119
そうだったけwまあいいや。
LGもサムスンに比べると目立たない会社だが結構頑張っているんだな。
イオンにも卸しているしな。
127三毛 ◆MowPntKTsQ :04/06/20 01:38 ID:OeOb+ofr
どーでもいいが、

 朝 鮮 に は 液 晶 以 外 誇 れ る 物 が な い の か ?

128122:04/06/20 01:38 ID:9DB3gjTt
×性能におけるLCDパネルと画像処理回路のかみょの割合は?

○性能におけるLCDパネルと画像処理回路の関与の割合は?
129マンセー名無しさん:04/06/20 01:38 ID:ghN++nP+
130マンセー名無しさん:04/06/20 01:39 ID:NsJUoHZ2
>>126
誇るモノがないから液晶以外の話が出てこないんですが。w
131マンセー名無しさん:04/06/20 01:39 ID:HwzS69jx
>>125
画質とデザインと評判が主だな。
あと大画面LCDとナローベゼルで定評のあるサムスンブランドを信じて。
132朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:39 ID:XxWtm3zD
>>131
 馬鹿みたいだね。
133マンセー名無しさん:04/06/20 01:39 ID:gcjCt3M3
というかさ、もう液晶戦争は決定的な優劣が付いちゃったんだよね・・・。
サムスン沈没という結果で。

メモリに関しても、もうなんか流れというか方針が決まってる。

なんか戦争が近いのか?と勘ぐってしまう。
134マンセー名無しさん:04/06/20 01:40 ID:DQiyLnMM
そろそろ液晶材料は国内生産できるようになったのかな?
135マンセー名無しさん:04/06/20 01:40 ID:ghN++nP+
>>131
>>113,>>123にレスする事はありませんか?
136名無し:04/06/20 01:40 ID:V0t5Gb0E
>大型テレビを頻繁に持ち運びすることは少ないだろう。

そうか?大型ブラウン管TVと、同サイズでより軽量な液晶TVでは
移動の機会は液晶TVの方が多いと思うが?

ベゼルが狭いと、横からの衝撃がダイレクトに画面に伝わるので
破損する確立が格段に高くなるんだよ。

よくそんな物自慢できるな。
137マンセー名無しさん:04/06/20 01:41 ID:Ox2aOShW
>>126
ロットによっては台湾製の場合もあるぞよ

サムスンからは合弁会社が立ち上がってから
138呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:42 ID:plMFGReY
またナローベゼルか・・・。
そんな瑣末な事にこだわって、本質を見誤ってるな・・・。
139マンセー名無しさん:04/06/20 01:42 ID:8G3C2qHx
>>127
……えーと。
半万年の歴史(最近は9000年だっけ?)とか、
W杯4強(で、世界的な評価はどうなの?)とか、
販売台数世界7位のヒュンダイ(まあ、数字のからくりね)とか……。
140106:04/06/20 01:42 ID:n0vCb98J
>>112
そこが、納得できないんだよな。
RGBで考えても、白⇔黒のほうが、中間色同士よりも変化量は多い、
シャープは、それは割と早いのに、中間色のほうが応答速度が
サムスンより劣るってのはおかしくないか?
141マンセー名無しさん:04/06/20 01:42 ID:XDnvA0WU
>>131
馬鹿発見
朝鮮人村の定評は全部韓国モノばっかっぽいな
142マンセー名無しさん:04/06/20 01:43 ID:HwzS69jx
>>133
液晶戦争では優劣などまだついていないが。
サムスン沈没などシャープが世界シェア一位を奪還してから言いたまえ。
DRAMについてもエルピーダは周回遅れもいいところ。
広島の工場を拡張しているらしいが今更遅すぎる。
143マンセー名無しさん:04/06/20 01:43 ID:Xfnt6++y
115 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/06/20 01:34 ID:HwzS69jx
ソニーの液晶ヴェガはデザインが良いし自然な見え方で好感が持てる。
サムスンパネルの実力である。
金がたまったら買うつもり。

LGなのにw
144マンセー名無しさん:04/06/20 01:44 ID:h6DqyrQ6
サムスンって、液晶のカラーフィルタとか買ってきて組み立ててるだけじゃないの?
145朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:44 ID:XxWtm3zD
>>142
 数で語らないで性能で語るなら三星はボロ負け。
 ソースが付く話は君が不利になるだけだ。
146マンセー名無しさん:04/06/20 01:44 ID:ghN++nP+
>>142
>>113にレスはしないんですか?
あなたが私の主張を認めたものとしても良いですか?
147マンセー名無しさん:04/06/20 01:44 ID:HwzS69jx
>>136
その論理で言うと、
携帯電話もデジタルカメラも無駄にでかいものが良いと言うことになる。
しかし、実際には小型のものが売れているのだな。
148マンセー名無しさん:04/06/20 01:45 ID:gcjCt3M3
>>142
シャープは既に世界の50%のシェアですので、大昔に勝負がついていたわけですね。
いやぁ気づかなかった。

あとエルピーダの技術は現時点でサムスンより一世代か二世代進んでいますので、
これももうすでに勝負がついている、と。
149マンセー名無しさん:04/06/20 01:46 ID:8G3C2qHx
>>144
ヒュンダイと同じく開発能力が無く
組み立ててるだけのメーカーってこと?
150マンセー名無しさん:04/06/20 01:46 ID:EomGLxIn
>>147
言ってる意味はわからんが、すごい自信ぜよ
151マンセー名無しさん:04/06/20 01:46 ID:HwzS69jx
>>146
落ち着きたまえ。
152マンセー名無しさん:04/06/20 01:47 ID:h6DqyrQ6
>>150
屁のつっぱりはいらんですよ
153マンセー名無しさん:04/06/20 01:47 ID:ghN++nP+
>>151
>>113にレスはしないんですか?
あなたが私の主張を認めたものとしても良いですか?
154マンセー名無しさん:04/06/20 01:47 ID:Ox2aOShW
>>147
低温ポリシリコンTFTを知らないんすか?
155呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:47 ID:plMFGReY
>>147
また論点ずらしですか?

所詮ベゼル君はこの程度か・・・。
156マンセー名無しさん:04/06/20 01:47 ID:HwzS69jx
>>154
この議論では東芝は関係ない。
157USS Virginia SSN774:04/06/20 01:48 ID:hH2IWzzd
>>148
HDD については触れるまでもない、つうことですか。そうですか。
158マンセー名無しさん:04/06/20 01:48 ID:/29V3dSF
なんか、周回遅れのランナーがウリは先頭走ってるニダー、ホル、ホル、ホル、
って言ってるみたい。
159マンセー名無しさん:04/06/20 01:48 ID:NsJUoHZ2
>>156
え?液晶の話をしているのに?
160マンセー名無しさん:04/06/20 01:48 ID:HwzS69jx
>>148
大型パネルで勝負したまえ。
161名無し:04/06/20 01:49 ID:V0t5Gb0E
>その論理で言うと、
>携帯電話もデジタルカメラも無駄にでかいものが良いと言うことになる。
>しかし、実際には小型のものが売れているのだな。

えーと・・・TVの話じゃなかったっけ?w

162マンセー名無しさん:04/06/20 01:49 ID:Xfnt6++y
http://www.goodb.com/av/ekisho/samsung.html

●HITACHI●PANASONIC●SAMSUN●SANYO●SHARP●SONY●TOSHIBA●VICTOR

163呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:50 ID:plMFGReY
とりあえず例の奴張っておきますね

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
164マンセー名無しさん:04/06/20 01:50 ID:gcjCt3M3
まぁサムスン沈没はもう決まっちゃった事だしなぁ・・・。

PDPで富士通にボロクソにやられ、液晶でシャープに全然かなわない事が露呈した。
このまま行くとご自慢のメモリだってなんかやられる。

そろそろ方針転換しないと、サムスンは生き残っても一般の韓国人はドンドン
サムスンから搾取されて貧しくなっていくだけだと思うんだけどね。

サムスン自慢する韓国人は、自分達がサムスンから搾取されてるって気づいてないのかな?
自分の腸内に寄生しているサナダ虫の長さを自慢しているような物なんだけど。
165朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:50 ID:XxWtm3zD
>>156
 結局三星にたいした技術がない事だけがどんどん暴露されていくわけだが
なんか言い訳はあるかな?
166マンセー名無しさん:04/06/20 01:50 ID:ghN++nP+
>>160
>>113は黙殺ですか?
無知は罪ですが、あなたが認めれば咎めません。
あなたが私の主張を認めたものとして処理してもよろしいでしょうか?
167朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:50 ID:XxWtm3zD
>>160
 既に勝負は付いているが?
168マンセー名無しさん:04/06/20 01:51 ID:ghN++nP+
>>167
既に価格・画質・消費電力でシャープは勝っていますしね・・・
169マンセー名無しさん:04/06/20 01:51 ID:HwzS69jx
>>162
ワロタ。
そういえば日本語の「ン」も「N」じゃなく「NG」の方が近いらしいな。
170マンセー名無しさん:04/06/20 01:51 ID:gcjCt3M3
>>157
だって火噴くじゃん・・・。
171113:04/06/20 01:53 ID:ghN++nP+
ID:HwzS69jx氏が>>113について今日の午前2時までにレスをしなかった場合、
ID:HwzS69jx氏は私の>>71からの一連の主張について認めた物とします。
172マンセー名無しさん:04/06/20 01:53 ID:/29V3dSF
今日上野のヨドバシ行ってきたけど、TV売り場AQUOS一色だったよ。
サムスンのダサい液晶見るのが楽しみだったのに。謝罪と賠償してもらいたい気分。
173マンセー名無しさん:04/06/20 01:54 ID:HwzS69jx
画質ヲタは比較的サムスンを評価するんだけどな。
セパレートチューナー交換するくらいなら後で買う方がよい。
後なら価格が暴落しているだろう。
抱合せ販売は消費者にとって良くないことだ。
174マンセー名無しさん:04/06/20 01:54 ID:8zZ+MN9t
>>169
日本語の「ん」は後に続く言葉で変化する
まぁ、ネイティブじゃない奴にはちょっと分かり難いかも
175朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 01:54 ID:XxWtm3zD
>>173
 詭弁だね。
176マンセー名無しさん:04/06/20 01:55 ID:HwzS69jx
>>172
上野は秋葉ができれば閉店でしょ。
恐らくやる気が無いのだろう。
177マンセー名無しさん:04/06/20 01:55 ID:Xfnt6++y

SHARP LC-45GD1

\698.000
(税込\732.900)

http://www.goodb.com/av/ekisho/sharp.html


シャープ凄すぎ
178113:04/06/20 01:55 ID:ghN++nP+
>>173
既にシャープの方が安い以上、三星の液晶に勝ち目は無いと思われますが?
で、>>113への返答はあとどれくらい時間が掛かりますか?
179マンセー名無しさん:04/06/20 01:55 ID:HwzS69jx
>>174
俺が言っているのは文末の「ん」だ。
文中の「ん」はNかMってことだろ。
180マンセー名無しさん:04/06/20 01:55 ID:gcjCt3M3
>>173
サムスンは、そのチューナー付きのシャープ製品より10万円くらい高いわけだが。
181マンセー名無しさん:04/06/20 01:56 ID:h6DqyrQ6
いくら日本より上と頑張っていても、
結局カラーフィルターは凸版、大日本、東レだったりするって
オチとは違うんでしょうか?
182はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/20 01:56 ID:xCTB2HzW
ぐわ、シャープの45型って70万円台で買えるのか……。
ヤヴァイ。
183呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:56 ID:plMFGReY
>>173
だからヲタの評価は無駄なんだろ?
一般人の評価は?
184マンセー名無しさん:04/06/20 01:57 ID:/29V3dSF
>176
そうだね、だからこそ選れないメーカーなんぞ置かない訳で...(w
185マンセー名無しさん:04/06/20 01:57 ID:9DB3gjTt
>セパレートチューナー交換するくらいなら後で買う方がよい。
何これ。
新型で一体型すでに有るけど。
186マンセー名無しさん:04/06/20 01:57 ID:8G3C2qHx
ttp://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/tv/
えーと、かの国のメーカーはカケラ程しか見当たりませんね。
187マンセー名無しさん:04/06/20 01:57 ID:NsJUoHZ2
抱き合わせイクナイ、ですか。
セットにしないと商品として魅力が出ないどっか国の製品。
188113:04/06/20 01:57 ID:ghN++nP+
チューナーは後から買うにしても、10万以下で買えますしねえ。
三星の液晶が60万円以下に落ちないと難しいと思われます。
189マンセー名無しさん:04/06/20 01:58 ID:Ox2aOShW
>>173
だから17インチの評価を、そのまま40インチ超に当てはめてる事に
何か疑問は感じないのか?
190マンセー名無しさん:04/06/20 01:58 ID:HwzS69jx
>>184
単にシャープの方がリベートが高いってだけじゃないの?
シャープのリベートの高さは昔から有名だし。
191マンセー名無しさん:04/06/20 01:58 ID:gcjCt3M3
>>182
70万で帰るということは、サムスン液晶より20万円以上安い訳ですかね?
20万の価格差といったら、HDレコーダとサラウンドスピーカーとかつけてもまだ余裕が・・・。

ちょっと本気でサムスン心配になってきた。
192呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 01:59 ID:plMFGReY
>>190
はいソース。

・・・何度目だろうね?
193マンセー名無しさん:04/06/20 02:00 ID:gcjCt3M3
>>190
ちなみに量販店とメーカーの関係でリベートなんて存在しませんが。
194マンセー名無しさん:04/06/20 02:00 ID:HwzS69jx
>>192
知り合いの業界人にでも聞いてくれ。
最近はソニーのリベートが上がったらしいが。
195113:04/06/20 02:00 ID:ghN++nP+
2時になりましたので、ID:HwzS69jx氏は私の>>71からの一連の主張について認めた物とします。
何か言いたい事があればどうぞ。>ID:HwzS69jx氏
196マンセー名無しさん:04/06/20 02:01 ID:/29V3dSF
>190
そうだね。おれ、某大手小売店で勤めてたことあるけど、シャープなんぞサムスンに
比べれば目じゃなかったな。(w
197名無し:04/06/20 02:01 ID:V0t5Gb0E
今日は家電量販店にDVD/HDDレコーダー買いに行った訳よ。
そこで店員と液晶TVのアナログ受信の話になった訳よ。

アナログ受信だと画像汚いのな。
サムスンの46型はアナログしか受信出来ないんだろ?
100万も出して、そんな画像の汚い物を消費者が買うとは思えない。
198マンセー名無しさん:04/06/20 02:01 ID:NsJUoHZ2
シャープは量販店それぞれにリベート渡すという物理的に難しいことをやってのける企業だったんですね。w
199マンセー名無しさん:04/06/20 02:01 ID:HwzS69jx
>>195
一連のレスで回答したつもりだが。
もう一度読み直すべし。
200マンセー名無しさん:04/06/20 02:01 ID:XDnvA0WU
画質に厳しい現場で韓国製品なんて使いません
在日はそういう現場にいないから知らないだろうけど
201マンセー名無しさん:04/06/20 02:01 ID:gcjCt3M3
>>194
業界人ですが、リベートなんて存在しませんよ。
202呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 02:02 ID:plMFGReY
>>194
お前が確たるソースを出さない以上、
>>190は妄言と断定するがよろしいか?
203マンセー名無しさん:04/06/20 02:03 ID:HwzS69jx
鯖の調子が悪いようだから寝る。
204113:04/06/20 02:04 ID:ghN++nP+
>>199
>>113についてはまだですが?
あなたがコピーワンスについて無知をさらけ出したぐらいで。
205朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 02:05 ID:XxWtm3zD
>>199
 話にならん。
 君の詭弁の数々とソース無しの妄言を見ても馬鹿に出来ても
評価は出来ない。
206113:04/06/20 02:05 ID:ghN++nP+
粘りが無い奴だな・・・
207マンセー名無しさん:04/06/20 02:05 ID:L2cS+Jjr
ベゼルクソ、また来てたの?
208朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 02:06 ID:XxWtm3zD
 逃亡だね。
209名無し:04/06/20 02:06 ID:V0t5Gb0E
>>203

専用ブラウザ使えば?
210マンセー名無しさん:04/06/20 02:06 ID:8zZ+MN9t
>>179
日本語のの「ん」は文中で後に続く言葉によって
「ng」「nm」に変化するってことだろ

オマエ、どこで日本語を勉強したんだよ・・・
211マンセー名無しさん:04/06/20 02:07 ID:9nf7scF3
朝鮮人 息するように 嘘を吐き   呉川人
212呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 02:07 ID:plMFGReY
>>209
Jane使ってるけど、数分反応が無かった。

ま、ベゼル君は逃げる口実探してた所だったんだろうけど(w
213マンセー名無しさん:04/06/20 02:07 ID:8zZ+MN9t
>>190
「リベートが合ってもサムスンより安い」ってさらに悲惨だろw
214マンセー名無しさん:04/06/20 02:08 ID:gcjCt3M3
>>203
量販店にリベートという妄想には笑った。
215マンセー名無しさん:04/06/20 02:08 ID:uTQQu9fz
画質オタから一言

三星は高画質の意味がいまひとつ理解できてない絵作り。
日本人技術者を大量に引き抜いてる割にそのあたりの進歩があまり無いようだが
これは開発より製造の問題なのかな?

216マンセー名無しさん:04/06/20 02:09 ID:/29V3dSF
製造より想像の問題だな。
217名無し:04/06/20 02:10 ID:V0t5Gb0E
>>212
ギコナビ使ってるけど全く問題なし。

ベゼル君、これ幸いとばかりに逃走かいw
218マンセー名無しさん:04/06/20 02:10 ID:gcjCt3M3
韓国製品で良いものを全然知らない禿げはどうしようもないな・・・。
液冷システムなんかは意外とよく出来てるのに。

ただNECが液冷で力を入れ始めたので、今後どうなるかわからないが。
219マンセー名無しさん:04/06/20 02:11 ID:L2cS+Jjr
>>215
料理の味付けみたいなモノですからねぇ。>画質
製品立ち上げにのみ注力して、
そのヘンは無頓着だったんでしょ。
220呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 02:22 ID:plMFGReY
む、また反応が無くなった・・・
221113:04/06/20 02:25 ID:ghN++nP+
ベゼル君=賎天では無いですよ。
賎天はもっと頭が悪いです。

で、今後出てきた場合は以前の物とあわせてレスしますので、覚悟して置いてください。>ベゼル君


ここ数日深夜になるとhost not foundとかになりますね。。。
222マンセー名無しさん:04/06/20 02:26 ID:9DB3gjTt
鯖落ちシテタ模様
223呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/20 02:28 ID:plMFGReY
鯖落ちか・・・。
おかげでレスが一個電子の海で行方不明に・・・。

・・・ベゼル君の撤退支援ってことは無いよな?(w
224マンセー名無しさん:04/06/20 02:33 ID:NjDyLTJR
たまには比較なんてやめて(比較だけで54000レス消費してんだぜ!)、みんなでサムスンのいいとこ探しやろうぜ。
225マンセー名無しさん:04/06/20 02:36 ID:L2cS+Jjr
サムスンの良かった探し。
226マンセー名無しさん:04/06/20 02:40 ID:Xfnt6++y
良い所

 潰れても困らない
227朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 02:41 ID:XxWtm3zD
 日本が隣にあって良かった。

 ってな事を言うとチップマックは血を吐いて死にそうだ。
228マンセー名無しさん:04/06/20 02:45 ID:wCWZV7LY
>>197

 ん、液晶TVはアナログだと映りが悪いよね。とくにサムソンはなおさら。

 サムソンの液晶TVについて価格.comで書き込みが結構あるけど、たいてい
「画質は悪いけど、この値段ならあきらめがつきます」とか
「パソコンのモニタ代わりなんでテレビはどうでもいいです」とか、
そいう書き込みが多い。


 ベゼル狭いと付箋紙貼りにくいんだよね。メモすぐ無くすから、重要な用件
は付箋に書いてディスプレイに貼っておくのに。


 話は変わるけど・・・。

 サムスンってメモリがどうこうってすぐに言うじゃない。で、考えるにさ、世界の
メモリ消費量って、パソコンより組み込み機械の方が多いんでないの?(素人考え
だけど)。 組み込み機械って、部品点数が少ないほどいいから、メモリーモジュー
ルなんて使わないよね。CPU内蔵のワンチップだったり、もっと複合化したDSP
みたいなものだったり・・・。サムスンってそういう方面では実績があるの?
 何か役に立たないCPUは作っているみたいだけど。
229マンセー名無しさん:04/06/20 02:46 ID:Ox2aOShW
>>224
それはこっちが専門だろ

【終わりの】サムスン総合スレ 2 【始まり?】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085118039/
230朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 02:47 ID:XxWtm3zD
>>228
 数年前、大手家電で使ってるところは結構あったよ。>三星のSDRAM
231マンセー名無しさん:04/06/20 02:49 ID:ahPVRl/y
>>173
20万高いのに?
232マンセー名無しさん:04/06/20 02:54 ID:jAmsoeP3
>>218
液冷は単純だけど笊がけっこういいよね。
でも、NECや完全空冷とかの日本の技術は
すごいけどな。

完全空冷が笊箱とか拡張性が弱いから難しいと、
やっぱり、日本の技術がすごいってことになりそう。
233マンセー名無しさん:04/06/20 02:55 ID:wCWZV7LY
>>230

 レス、サンクスです。

 数年前ということは近年はどうなんでしょう? 日本は多少割高でも国内
調達できるので、リスク分散の立場からすこしずつそちらにシフトしている
のかな?

 日本=DRAMと捉えられがちですけれど、実はその間にDSPに行こう
していたり、システムLSIを立ち上げたり、いろんなところに手を伸ばしてい
たんですが・・・・。

 今日のニュースでやっていましたが、「テラヘルツ波」が注目されていますね。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/06/20/k20040619000099.html
 日本では栃木ニコンが出ていましたが、アメリカあたりとかなり競争だそうです。
 韓国では何か動きがありますか?>エロい人
234232:04/06/20 02:56 ID:jAmsoeP3
ループ式ヒートレーン(NCU-2000)がすごい
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/06/04/fanless/

これで、ファンレスができる
235マンセー名無しさん:04/06/20 02:57 ID:jAmsoeP3
>>233
テラヘルツって、光の波長のどのくらい近傍なのかな
236マンセー名無しさん:04/06/20 02:58 ID:qpgvfe+W
リベートって、あるんじゃないの?
ほら、サムスンの製品を売り場のいいところに置いてもらうためとか。
237マンセー名無しさん:04/06/20 02:58 ID:jAmsoeP3
>>233
へえ。光とごく超短波の間か。。
安全なんだ。おもしろいね。
238 :04/06/20 02:59 ID:6TiO9EEl
#じゃないけど、エプソンのリアプロ購入しようかどうか思案中。
誰か買った人いらっしゃったら感想キボン
239マンセー名無しさん:04/06/20 03:01 ID:Ox2aOShW
>>236
それはリベートじゃなくて、普通に売り場を借りてるのでは?

某量販店にもちょっと前までサムスン製品コーナーみたいなのがあったけど

240マンセー名無しさん:04/06/20 03:02 ID:wCWZV7LY
>>235

 確か、携帯やテレビの電波とX線などのちょうど中間あたりにある
波長の電磁波で、今までの技術では作りにくかったとか・・・・。

 透過性があり、人体に影響がない、という特性をいかしてテロ対策
(人間にも直接照射して爆弾などを探せる)や麻薬探知(薬物が特定
の波長を吸収するため)、ガンの探査(がん細胞が映らないので、人
体を切らずに癌の部位を特定できる)などの効果が期待されているら
しいです。

 今は、いかに装置を小さく、光線を強力に出すかの競争らしいです。
241マンセー名無しさん:04/06/20 03:02 ID:L2cS+Jjr
>>233
やっぱエルピーダ、LG、サムスンと
コスト詰めてもらうために
「あっちは**円だよ?」と揺さぶったり(w
何かあった場合の調達先確保として
複数検討することは必須だと思います。
他所さんのメーカーは知りませんが、恐らく同じではないかと・・・・


242マンセー名無しさん:04/06/20 03:02 ID:L2cS+Jjr
しまった。
LGでなくてヒュンダイだった。
243マンセー名無しさん:04/06/20 03:06 ID:wCWZV7LY
>>236

 リベートもあるかも知れないけど、通常は「売上奨励金」とか
「キックバック」とかいうんじゃないですか?

 あとは社員の派遣とか・・・。販売店のハッピ着てても特定の
商品を薦めるのはまず派遣社員ですよね。メーカーからの。

 アホーBBみたいに、なぜか販売店がかね払って販売員を置く
(まぁ契約取れればキックバックがあるんだけど、無いと持ち出し)
場合もありますけど。
244マンセー名無しさん:04/06/20 03:10 ID:jAmsoeP3
>>243
>アホーBBみたいに、なぜか販売店がかね払って販売員を置く
(まぁ契約取れればキックバックがあるんだけど、無いと持ち出し)
場合もありますけど。

すごいね。完全出来高販売か。

アホーBBって、もうのび止まった?
245マンセー名無しさん:04/06/20 03:16 ID:wCWZV7LY
>>244

 販売店持ち出しの話は、実際にバイトを体験した人のサイトに書いてありま
した。契約によって違うんだそうです。通常は契約が取れないと派遣会社の人
が「ゴラァ」しにくるのですが、販売店が雇う形になっているのは「販売店の売り
場担当者」がゴラァしにくるそうです(怖

>アホーBBって、もうのび止まった?

 IP電話の情報も流出してたのがバレましたし、どうなんでしょう?
 まともな人なら入ろうとは思いませんが・・・・。

 そー言えば、近所の普通の書店の前(しかも入り口の脇)にアホーBBの
紙袋部隊が・・・もう末期ですね
246朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 03:27 ID:XxWtm3zD
>>233
 家電で使うSDRAMは、SDRで良かったり容量が小さくて良い場合が多いので
台湾にシフトしてる製品もあると聞きます。
 関西圏の大手はデジカメでかなり大量に使ってるようで、Winbondのメモリの
入手が問題になったことがあります。> 去年末から現在にかけて
247マンセー名無しさん:04/06/20 03:41 ID:9DB3gjTt
液晶で自慢したいのならLG-Philipsの方がいいとおもうけど。
五輪前の商戦では、液晶TVもPVA(MVA)系とIPS系の対決みたい。
(私の欲しい物がその辺になるだけか)
26でリアルハイビジョンのものが出たらパーソナル用途にほしい。
実際PCのXGAは超えてるので、PCのサブモニターにしてIEに使えるし。
でもその前に最後の国内生産ブラウン菅TV(ハイビジョン)もおさえておかないと
こうかいするだろうな。


248マンセー名無しさん:04/06/20 04:47 ID:Npio/1EE
 .___________
 | __________ . |
 | |      . .      | |
 | |      . .      | |
 | |     .:        | | 
 | |        .        | |  
 | |             | |  
 | .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | 
 |    °° Sumsung ∞  | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄
249マンセー名無しさん:04/06/20 05:01 ID:bYw7VjQe
シャープの社運をかけた45インチだが失敗に終わったみたい

値段が高すぎる、なんと100万

これでは誰も買わない

しかもシャープが画像エンジンを搭載してないから画質が悪い

画質が悪くて高いとなると誰も買わない

パナやビクターもサムスンパネルに戻るそうだ(れっきとした関係遮断)
250マンセー名無しさん:04/06/20 05:01 ID:AzAlVsJ9
>241

ほぼみんなそうしてます。メモリのような汎用部品は特に。
251マンセー名無しさん:04/06/20 05:04 ID:bYw7VjQe
またサムスンは世界最大の57インチ液晶も発売する

これはシャープの技術では作れないサムスンのオンリーワン技術が可能にしたものだ

今後は安売りではなくオンリーワンが世界を支配する
252マンセー名無しさん:04/06/20 05:13 ID:Npio/1EE
 ____________
 | __________  |
 | | .            | |
 | |              | |
 | |              | | 
 | |              | |  
 | |              | |  
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | 
 |  °° SHARP   ∞  | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄
253マンセー名無しさん:04/06/20 05:35 ID:Npio/1EE
ITmediaの記事および日経の記事によると、2003年の日本のコンテンツ市場の成長率は2.3%で、世界平均の5.2%の半分以下であった。
デジタルコンテンツ協会が発表したデジタルコンテンツ白書2004で明らかになったもの。
主要国の市場規模と成長率(前年比)、市場特徴の分析は以下の通り。

米国
51.7兆円、5.5%。映画産業が強大(ITmedia)。
日本
12.7兆円、2.3%。出版、新聞、放送などが不振、デジタルコンテンツの成長が追いついていない(ITmedia)。
中国
2.1兆円、13.1%。膨大な人口(ITmedia)、携帯やインターネット普及に乗って成長(日経)。
韓国
1.5兆円、6.5%。国家戦略としての振興(ITmedia)、映像の輸出が増加(日経)。
日本国内の市場に限ると、デジタルコンテンツの市場が成長する一方、出版などのアナログコンテンツの市場が同じ規模だけ縮小している。
さらにデジタルコンテンツに絞ると、映像がシェアが小さいながらも30%以上の成長率を出しているものの、ゲームや音楽が縮小して足を引っ張っているとのこと
(具体的な例として、RBB TODAYのコラムにて、相次ぐMMORPGのサービス終了や開発中止の背景を分析している)。"

http://slashdot.jp/articles/04/06/19/177245.shtml?topic=105
254マンセー名無しさん:04/06/20 05:37 ID:8rrEDH1v
特許庁を検索したらシャープが訴えた奴があった。
画素不良を目立たなくする技術で間違いないみたい。

以下抜粋
この修正絵素電極によって表示される絵素は、1周期を通してみると
この1周期の間に信号線に印加された映像信号の実効値に相当する表示を行う。
従って、この絵素は完全な輝点又は黒点となることはなく、信号線に沿って並ぶ絵素の
平均的な明るさの表示を行う。従って、この絵素はきわめて判別し難い絵素欠陥となる。
255 :04/06/20 05:55 ID:1t5d1VE/
>>251
低性能高価格という事で評価は定まったけど?
256朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 06:04 ID:XxWtm3zD
 三星は確かにオンリーワンだな。
 重量とか消費電力とか確度とか。
257113:04/06/20 06:26 ID:ghN++nP+
tenpura氏の比較表を加筆修正しますた。

サムスン
 表示色1677万色
地デジチューナー無し
 消費電力 350W 一体型なのに
 46インチ99万8000円(サムスンダイレクト価格)
http://kakaku.com/sku/price/204138.htm

シャープ
 表示色10億7000万色(画像処理によるものではなく、素で)
 もちろん地デジ搭載
 消費電力 250W+65W セパレートなのに!
 45インチ 定価95万円
 実売73万2900円?(カカクコムより)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20415010208
258マンセー名無しさん:04/06/20 06:45 ID:/VNAuN7r
>>71
見逃すかっ!
何、前貼りズサー貼ってるんだよっ。
259マンセー名無しさん:04/06/20 06:49 ID:ZkPRgpcO
CO2削減目標が緩い国の企業は楽でいいニダ。
日製企業は乾いた雑巾から更に絞るような涙ぐましい努力をしている罠。
260マンセー名無しさん:04/06/20 07:19 ID:4D/HRUGK
もうマンドクサイからサムソン買うよ('A`) 。残った金で韓国料理屋で安物の餃子食ってくる(・∀・)
261マンセー名無しさん:04/06/20 07:44 ID:j0foiDAd
>>253

その記事読んだら、根拠は印象・想像だけって所で笑った
筆者それでもプロかよ、著作が全て絶版になるだけの事はあるな
262USS Virginia SSN774:04/06/20 08:47 ID:hH2IWzzd
>>233
> 日本=DRAMと捉えられがちですけれど、実はその間にDSPに行こう
>していたり、システムLSIを立ち上げたり、いろんなところに手を伸ばしてい
>たんですが・・・・。

DSP に関しては、ATT>NEC>TIという流れで始まったんじゃなかったっけ?
今ではDSPと言えばTIだけど、初期にはNECがかなり頑張ってた。
NECは高機能プロセッサとメモリに「選択と集中」したため、長期安定だった
DSP捨て(つうか、二軍落ちにし)ちゃったんだよね。
263マンセー名無しさん:04/06/20 09:00 ID:8g5KUF98
夜になると↓な人が出てくるんですね・・・
ttp://www.tdk.co.jp/tjbbg01/bbg15000.htm#002
264こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :04/06/20 09:23 ID:36kL6526
>>257
ぬぬぬ…
45インチ地デジで73万だとカナーリ引かれますな。
まぁ、現物見てからの話ですが。

ちなみに、PC液晶をデカく切った物に地デジなしで
安物のアナログチューナー乗っけた物に
99.8万はないやろ。現物見るまでもなく論外ですな。
265マンセー名無しさん:04/06/20 09:54 ID:A0WnqmoD
おまエラ、サムスンのTVの消費電力が大きいとか言うな!
きっとウリナラではご飯は残すのが礼儀なようにpowersourceも無駄遣いするのが両班用の高級品なんだよ!
266USS Virginia SSN774:04/06/20 10:45 ID:hH2IWzzd
>>265
>おまエラ、サムスンのTVの消費電力が大きいとか言うな!

多分信号増幅の最終段はすべてA級駆動、電源はスイッチングじゃない
・・・とか。
267マンセー名無しさん:04/06/20 11:10 ID:cqXj5Pmn
>>257
一番重要なのはシャープはフルHDてことだと思うんだけど。
今までの偽HDじゃないってこと。

やっと本物のHDを見ることが出来るようになったことだ思うんだけど。
268マンセー名無しさん:04/06/20 11:34 ID:PRQZeS5T
折れは、サムスンの液晶モニタ使ってる。
>>248のAA。それでなにか??

で、今友人の家にある日立のパソコン(プリ臼?)でみたら茶吹いた。

モニタ、買い換えようorz
269マンセー名無しさん:04/06/20 11:36 ID:NsJUoHZ2
>>248
死兆星が!?
270マンセー名無しさん:04/06/20 12:11 ID:sr36fgDS
このスレの人たちはサムスン嫌いフィルターが掛かっているのでサムスン製品のどんな良いものも悪く見えてしまう
困ったことだ
271マンセー名無しさん:04/06/20 12:16 ID:aWP0T/tc
>>270
いい製品を挙げてみろw
272縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/06/20 12:21 ID:LVj2PPSy
>>270 コリテン、まだ下らない妄想に浸っているのか?w

 店で売られる値段の数字自体にはフィルターが掛けられないぞw
273マンセー名無しさん:04/06/20 12:23 ID:/VNAuN7r
サムスンの評価記事すらアテにならないソースでも
貼っておきますか。禿既だけど。

http://news.designtechnica.com/talkback28.html
274Socket774:04/06/20 12:47 ID:61s6jrzr
>>140
>中間調応答速度

液晶パネルって、電圧をかけて液晶分子の配向性を変化させることで
シャッターの役目を果たすから、色調変化が大きい方が
電圧の変化も大きくなって分子が速く動きそうなんだけど・・・。
・・・オーバードライブって最初に高めの電圧をかけて
「勢いをつける」ことで応答速度を高める技術だったような。

で、CPA液晶の特性だけど・・・立ち上がり速度と立ち下がり速度の差が大きかったような。

CPA  立ち上がり:立ち下がり=1:3(4ms/11ms)
PVA  立ち上がり:立ち下がり=2:3(6ms/10ms)

とかいう話が液晶テレビ総合スレで出てた。
立ち上がりと立ち下がりの差が小さい方が制御はやりやすい・・・とのこと。
275マンセー名無しさん:04/06/20 13:15 ID:y5gfqSPb
>>274
シャープの45インチは3:9か4:8みたい。

あと中間調の応答速度は、液晶TVの場合オーバードライブで完全に均一に出来るので全く問題ない。
逆にPC液晶はオーバードライブがないので、もろに影響される。
276マンセー名無しさん:04/06/20 13:21 ID:g2ndl+VU
もしかして、サムスンの液晶の場合には中間調の応答時間はゼロなのではないだろうか。
つまり異なる中間色のときも変化していなくぁwせdrftgyふじこlp;@:
277Socket774:04/06/20 13:26 ID:61s6jrzr
>>276
その場合、応答時間は無限大だと思うんだが。
278マンセー名無しさん:04/06/20 13:42 ID:JclELM51
>>277
「実質」応答時間が0ということで。w
ああ、「民族」反応速度でも良いかも(藁
279コイル屋:04/06/20 15:46 ID:Raz4it8d
2004年5月10日の日経新聞1面に載っていた住友電工の
「超電導の電線量産」の記事の関連ですが、なんと、その技術で
C3−POを作っているらしい…(w

カタログ→ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up3090.tiff

おそらく
これ→ttp://www.sumitomoelectricusa.com/scripts/products/scc/cable.cfm
のことだと思うw
280マンセー名無しさん:04/06/20 15:58 ID:mIF9DxZ4
>>279
おー、それ見たよ
送電時の損失がべらぼうに低くなるから
将来的には、全てこれに置き換わるようなことが書いてあった気がする
281コイル屋:04/06/20 16:16 ID:Raz4it8d
>>280さま
やはり冷却コストなどもあるので、大電力の送電でないと元は
とれないでしょうから、国内需要だと、現在ぶっとい送電線を
使っている部分の置き換えあたりなんでしょうね。
それにしても、名前の付け方が狙ってるとしか思えないw>C3PO
282USS Virginia SSN774:04/06/20 16:17 ID:hH2IWzzd
>ソニー、「QRIO」頭脳をスパコン並みに高度化へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040620AT1D1809J19062004.html

うーん、ここまでくると、日韓どころか、アメリカの軍事筋が黙って見てないような・・・
283ソニーサムスン:04/06/20 16:18 ID:JnS9qDQk
HOT TOPICS(企業からのお知らせ)
NIKKEI NET【自動車保険ガイド】保険の見積もりで2万円分の商品券が当たる!
C-Style「世快逸秀」<特別版>■「エコ・ドライブ」−シチズン エクシード
【特集】適応進化する企業 Adaptive Enterprise 4/27更新!byhp
マイクロソフトが最新セキュリティ技術、ノウハウを無料トレーニングで提供!


更新:2004/06/20 07:00

ソニー、「QRIO」頭脳をスパコン並みに高度化へ
 ソニーは人間型ロボット「QRIO(キュリオ)」
の頭脳をスーパーコンピューター並みに高度化する実験を始める。
ブロードバンド(高速大容量)通信を介して複数のコンピューター
の演算能力をキュリオに与え、物事を自分で考えるソフトを動かす。
命令を実行するだけでなく、考える能力を持った自発型ロボットの
開発を目指す。
実験では、約250台のパソコンをブロードバンド網で接続し
それぞれのCPU(中央演算処理装置)の能力を集めて
演算処理する高速計算システムを構築。
このシステムとキュリオを高速無線で接続する。


284マンセー名無しさん:04/06/20 16:19 ID:1fRqTXk0
>>282
これはマジで座視しないかもしれんねw
285マンセー名無しさん:04/06/20 16:23 ID:NsJUoHZ2
んー、と。
要するにロボットとグリッドを直結させよう、っつーことですよね?
最終的にはロボット同士でもグリッド組んだりとか。
286マンセー名無しさん:04/06/20 16:24 ID:gcjCt3M3
>>285
タチコマの並列化ですかね?
287マンセー名無しさん:04/06/20 16:28 ID:NsJUoHZ2
>>286
あー、言おうと思ったのにぃw
並列化ってよりエージェント化だと思いまつ。支援AI的な。
で、支援AI(っつーより支援CPU?)を外部に持とう…ってのがこのトピックのミソかと。
288マンセー名無しさん:04/06/20 16:31 ID:gcjCt3M3
>>287
んで「個別の十一人」と化し難民解放の為テロ行為を・・・。
289USS Virginia SSN774:04/06/20 16:34 ID:hH2IWzzd
>>284
つーか、実際、DARPAで無人の偵察ロボットをネットワーク化して、
個々の機体は簡易で低コストつまり脆弱なんだけど、全体でみたら高度
な処理能力と高い抗堪性を持たせる、という狙いでプロジェクト立ち上
がってるんだよね。

マジでエシュロン発動だろうなぁ。
290マンセー名無しさん:04/06/20 17:18 ID:A0WnqmoD
アメさんが戦車戦隊システムで使いたそうだ
291マンセー名無しさん:04/06/20 17:20 ID:nu7gbkXJ
スカイネット構築にまた一歩
292 :04/06/20 17:21 ID:MUQBPq77
>>283
記事を読んだ限りでは大したことなさそうですな。
びびらせるための大風呂敷な雰囲気が漂う・・・
単に、数台のパソコンで分散処理させて駆動させるだけな気がする。
脳みそを外に出しただけなんじゃないかな。
293マンセー名無しさん:04/06/20 17:30 ID:JclELM51
>>292
それを実在のロボットでやろうって時点で十分野心的と思われ。
294マンセー名無しさん:04/06/20 17:35 ID:A0WnqmoD
>>22
ttp://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200406190241.html
アカヒも来たけどウリナラってずっと昔から世界一の踏み台だよな・・・
295マンセー名無しさん:04/06/20 18:29 ID:JnzczRRU
>>294 その記事見る限りでは、トロイの木馬かスパイ・ウェアだね。
大事なマシンは、安易にインターネットへ繋いではならない。常識。
しかし、彼等には常識も、セキュリティの概念も無さそうだ。今後とも踏み台で在り続けるだろう。
296マンセー名無しさん:04/06/20 18:29 ID:POAmY5LO
韓国はIT先進国だからどうしてもこう言うリスクは
付き纏うね。
行政レベルでのIT化は日本の行政も韓国を模範にしているくらいだし。
297マンセー名無しさん:04/06/20 18:37 ID:NsJUoHZ2
>>296
ショボい釣りですね。
298マンセー名無しさん:04/06/20 18:45 ID:POAmY5LO
>297
本当だよ。
例えば日本の港湾のシステムが煩雑で、プサンや香港に
コンテナ物流が流れたのを反省して
韓国の洗練されたEDIシステムを参考しようと言う話しが有る。
ムチと言うのは罪だね。
299朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 18:49 ID:uovieJoY
>>298
 ソース
300マンセー名無しさん:04/06/20 18:51 ID:gcjCt3M3
>>298
漏れはEDIシステム組んでるわけですが、嘘はいけませんよ。

EDIというのはシステムではありません。単なる企業間電子取引規格。
301マンセー名無しさん:04/06/20 18:55 ID:ZzZebvTI
確かに日本の港湾業務は問題が多いらしいね
302マンセー名無しさん:04/06/20 19:00 ID:POAmY5LO
303マンセー名無しさん:04/06/20 19:02 ID:gcjCt3M3
>>302
ちなみにEDIというのは企業間にて円滑に電子商取引を遂行する為の規格な訳だが、
やってる事は単なる電文のやり取りを規格化し、紙の伝票への統一印刷フォーマットの規定。

発注電文送信→納期回等電文返信→納品情報送信→企業側はその納品情報を元に受け入れ

というような流れを組みます。
また発注変更電文などのやり取りも、あったりします。

ようは電文フォーマットの規定が主な物なのですね。
電文フォーマットを決めてやり、各企業で統一された電子データのやり取りを行うことを目標としている。

でも結局各取引先でスペシャルな処理を組まなければならないのだけど。

日本の港湾業務は通関通すのめんどくさいというのはあるかも。
304マンセー名無しさん:04/06/20 19:04 ID:uSus6C3J
山岸また来たのか・・・・
305マンセー名無しさん:04/06/20 19:11 ID:kK4Tmjvp
仮に韓国のシステムが洗練されていたとしてもだ。
毎年ストで港湾作業が長期間止まってる釜山には猫に小判豚に真珠。
台風一発でクレーン全滅、コンテナ流出など問題が多すぎて既に釜山からは
船も荷物も逃げ出してる。
306マンセー名無しさん:04/06/20 19:13 ID:gcjCt3M3
あと、>>302をみても韓国を参考にしてシステムを組むっていうのは何処にも無いですね。
韓国ではこうしてるって例だけで。

んで、最近はebXMLに注目が集まってきており、新たな規格の模索を開始している、と。


なんにせよ、SEとプログラマが死ぬ事には変わりないわけだ。
307朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 19:19 ID:uovieJoY
>>302
 解ったことがある。君が馬鹿で読解力がないってことと、日本が港湾関係にそれほど力を入れていない
と言う現実だね。

 さて、ここで一つ疑問なのだが、大枚はたいて導入を急ぐほど状況が逼迫しているのか?またそうしないと
いけないほど重要な事項なのか?
(一種の大規模公共事業と取って良いはずなので導入により潤う所は多いとは思うが)

 後回しにしても問題にならないと判断されていたようにも思えるが。
308USS Virginia SSN774:04/06/20 19:34 ID:hH2IWzzd
>>292
>脳みそを外に出しただけなんじゃないかな。

いやAIの知識獲得、自己学習という面において身体(実体)を持つことは
AI技術の大きなブレークスルーになるだろうというのが専らの予想。
309マンセー名無しさん:04/06/20 19:36 ID:POAmY5LO
>307
行政がスーパー港湾を指定して競争力強化に取り組んでます。
海上物流の効率化とコスト削減は輸出産業振興の上でも
必要でしょう。
310USS Virginia SSN774:04/06/20 19:41 ID:hH2IWzzd
>>307
> 解ったことがある。君が馬鹿で読解力がないってことと、日本が港湾関係にそれほど力を入れていない
>と言う現実だね。

日本は港湾整備で選択と集中やらずにばらまきしたため、田舎の漁港が無意味に立派だったり
するわりに、巨大なコンテナヤードを持ってなかったりする。
あと、窓口が9時5時でインターネットなんかで24時間受付するとかいうのが無いのよね。
たしか博多港のコンテナヤードが経済特区で24時間処理してたんじゃなかったかなぁ。
逆に言えば経済特区にしないとそれが実現できない。

それに港湾関係労働団体なんかの既得権しがみつきというのもあるし。
国と経済界は港湾関係効率化したいんだけど。
311マンセー名無しさん:04/06/20 19:52 ID:kO5cCIjD
そこに書いてある、東南アジアで先進的って言われている港湾システムは、
そこには書いてないけど、日本製だよ。シンガポールの奴とか。日本の場合の
問題は単に法規制の問題。
312マンセー名無しさん:04/06/20 19:55 ID:kK4Tmjvp
運送業者の立場から言えば東京横浜のコンテナヤードは24時間動いて欲しい、マジで。
時間切れでコンテナ取り損なったりするとお客さんにも迷惑かかるし、下手すりゃ工場止まって
賠償問題になるしもう大変。
港湾業界は利権持ってるところが強いから改革が進まないんだよねぇ。
313マンセー名無しさん:04/06/20 19:57 ID:I6ypwtRG
>>312
利権というよりЯ三が…
314朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 19:58 ID:uovieJoY
 そう言えば、シンガポールの空港が荷物の管理システムを競争入札したのだけど
最終的に韓国のメーカーが持っていった。(確か三星何とかだったとおもうけど)

 しばらくして、そのメーカーが日本に大量に仕事を発注したと言うオチがついた。(w

 仕事仲間からの伝聞ではあるけどこれが現実かと。
315マンセー名無しさん:04/06/20 20:01 ID:POAmY5LO
>314
伝聞を鵜呑みにするより読解力を付けるべきだよ。
316マンセー名無しさん:04/06/20 20:05 ID:/29V3dSF
そういえばしばらく前、石原閣下がシンガポールの港湾システム視察して、怒ってたね。
みんな日本企業がシステム構築してるのに、日本国内では規制で縛られて、何も
出来ない様にしてるのはおかしいって。
317朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/20 20:05 ID:uovieJoY
>>315
 >>302のどこに「韓国の洗練されたEDIシステムを参考しようと言う話しが有る」
と書いてあるのか説明できてからにしなされ。
318USS Virginia SSN774:04/06/20 20:11 ID:hH2IWzzd
博多港のコンテナヤード。

http://www.port-of-hakata.or.jp/business/kashii/top.htm
>充実した港湾サービス
>・24時間入出港・荷役が可能
>・Sea-NACCS(海上貨物通関情報処理システム)導入
>・入出港手続きのEDI化
319マンセー名無しさん:04/06/20 20:17 ID:UzLBojzs
>>315
 君はもっと国語の勉強しようね。
320マンセー名無しさん:04/06/20 20:22 ID:6zMYhydR
無理に24時間態勢にすることないよ、みんな人生に余裕を持とう
321マンセー名無しさん:04/06/20 20:46 ID:oFIWjuhp
港湾とか空港は24時間態勢にしないと他国との競争に負けるよ。
ひいては日本の産業全般まで影響するようになる。
322マンセー名無しさん:04/06/20 20:53 ID:IKTdnbuz
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < 私の重要性を常々指摘しているわけだが、
  |::::(ノ マジ ||)    分かってない未熟者がいるスレはここかね?
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
323マンセー名無しさん:04/06/20 20:56 ID:zyQ83yXr
324マンセー名無しさん:04/06/20 21:52 ID:tbETWnyi
第1回 ランキングクイズ

以下順位は何のランキングでしょうか??
誇らしいですね。ホルホルホル

1 UNITED STATES          82981
2 CHINA                 25774
3 KOREA, REPUBLIC OF       16421
4 JAPAN                 9921
5 TAIWAN, PROVINCE OF CHINA  8468
6 GERMANY               6233
7 UNITED KINGDOM          5457
8 CANADA                5115
9 ITALY                  3661
10 ARGENTINA             3587

ヒントはIT関連。
答えは明日夕方以降にあげます。
(台風で停電の場合は少し遅れるかもしれません。)
325マンセー名無しさん:04/06/20 21:53 ID:MHrylPTz
>324
クラックされた回数?
326マンセー名無しさん:04/06/20 21:54 ID:tbETWnyi
ヤベ。
ヤフッたら・・・もとい・・・ググッたら答え一発でわかるじゃん。
次から注意しよう・・・
327マンセー名無しさん:04/06/20 22:01 ID:76G6eLnH
>>319
国語といったら普通は自国語の事を言うはずだから、この場合は日本語の方が適切かと。
328マンセー名無しさん:04/06/20 22:29 ID:6zMYhydR
港湾とか空港って他国に勝たないと、日本は食っていけなくなっちゃうもんなの?
空港って24時間態勢にしないと、日本の空港を使う航空会社がなくなっちゃうもんなの?
エロい人いたら軽くあしらってくらはい
329マンセー名無しさん:04/06/20 22:34 ID:Fi9b1IVO
 dark_crawler  韓 : 韓国が世界的な競争力を持っている産業分野

メモリー半導体 (SRAM, DRAM, Flash メモリー等すべてのメモリー分野)

LCD (世界 LCD 供給量の 50%)

PDP (2004年世界シェア 1位登極予定)

OLED (日本はもう韓国の競争相手ではない)

携帯電話 (NOKIAを脅威する次世代先頭走者)

BIO TECH (世界科学界 10大ニュースに選定された胚芽幹細胞, 狂牛病耐性クローン牛)

造船 (浮動の世界船舶受注 1位)

映画,ドラマ (もうアジア 1位)

*-付加価置が高い知識基盤産業が多いですね.w

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=613863&work=list&st=&sw=&cp=1

 つーか、LCDのシェアって近い内に台湾に追い越されるとか聞いたような気が。
 それにいつ有機ELの分野で韓国が日本を追い越したのでしょう?。

 それにバイオ関係の分野でも、賞の一つや二つ取る事と、韓国のバイオ関係の
産業規模の大きさとは全然別物なんですが。

330マンセー名無しさん:04/06/20 22:42 ID:YeOpT8Px
>韓国のバイオ関係
犬肉の解体かなんかですか?
そりゃ日本は逆立ちしても勝てんわなぁ。
331マンセー名無しさん:04/06/20 22:57 ID:yk2hRrzB
カメラ付き携帯電話を発明(開発)したのって日本だよね。
332マンセー名無しさん:04/06/20 23:04 ID:YeOpT8Px
消しゴムつき鉛筆とか、ほうきと一体にして保管できるちりとりとか、
日常に密着した痒いところに手が届くものを開発してきてるね>日本人
逆に、「自動車の歴史の中で、日本人が発明したのは
コインホルダーとカンホルダーだけだ」とか、
「日本人は部品点数10万個以下のものを開発させると世界一高性能な物を作る。
ただし、部品点数が10万個を超えるとその能力はとたんに低くなる」
とか言われてるみたいだけど、本当なのかなぁ。
潜水艦なんて部品点数10万個以上だろうけど、
日本の通常動力型潜水艦のレベルは世界に冠たるものだし。
333マンセー名無しさん:04/06/20 23:10 ID:oFIWjuhp
>>328
船舶は港に着けば荷物の積み下ろしをして直ぐに出港したい。
しかし夕方に入港して朝まで何もできないならば無駄な係船料を払わなければならない。
これは日本へのフレートの値上がりに繋がるし船会社も日本への回船を渋る。
荷主側も面倒で時間のかかる日本を避け他の便利な港を利用することになる。
日本にある工場も迅速な港湾施設のあるところに移転もあるだろう。
空港も夜中に発着できなければ迅速な人の移動が妨げられる。
丸い地球の上では夜昼関係なしだろう日本だけの都合で発着を制限すれば後れを取る。
国の出入り口に制限を設ければ全ての分野で発展が阻害される。
コンビニも24時間営業でないと競争に打ち勝てないだろう。
334朝鮮日報:04/06/20 23:27 ID:XZOP91Zl
サムスン電子・日本ソニーの合弁会社「S-LCD」が来月発足
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/20/20040620000032.html

サムスン電子と日本ソニー社のLCD(液晶表示装置)分野の合弁会社が来月、
公式に発足する。

サムスン電子は20日、「ソニーとの合弁会社『S-LCD』の公式的な発足式
を7月中旬に行い、本格的な業務に入る計画」と発表した。サムスン電子は資本金
1兆2600億ウォンのS-LCDの株式1億2600万1株(全株式の50%+1株)
を保有し、S-LCDを子会社とすることになった。

これにより、最高経営責任者(CEO)はサムスン電子の張元基(チャン・ウォンギ)
副社長が就任し、最高財務責任者(CFO)はソニーが担当することになった。

S-LCDは、サムスン電子の湯井(タンジョン)LCD団地内で来年から本格的
な量産に入る予定で、生産製品を半分に分け、サムスン電子とソニーにそれぞれ供給
することにした。
335マンセー名無しさん:04/06/20 23:32 ID:mDI7rarc
日本人はどんな複雑な工業製品も、部品点数10万個以下にするのですよ。w
336マンセー名無しさん:04/06/20 23:32 ID:ifgh8zMV
>>332
部品点数10万点を越えるのって、航空機とかロケットとかだろ。
船舶は高性能だし。

航空機は市場がないから作れないだけで、YSは高性能だったじゃん。
337マンセー名無しさん:04/06/20 23:33 ID:ifgh8zMV
>>333
港湾の24時間化ができないのは、出入国管理の問題なのか?
338マンセー名無しさん:04/06/20 23:34 ID:ifgh8zMV
>>334
ソニーのLCDは安物扱いになってるなあ。
339魚雷発射18號 ◆lWfD8lEfdg :04/06/20 23:37 ID:y/FBWm+U
>>324

エロサイトの総数?
340マンセー名無しさん:04/06/20 23:45 ID:6zMYhydR
>>333
レスありがとうございます
疑問を感じているのは、日本に荷を下ろしたい(下ろす必要がある)荷主が外国の港で荷物を下ろしても意味がないから必ず日本に来る。
貴殿の言うように時間的な制限によるコスト高で部品を輸入して組み立てる企業は不利であるけども、夜間操業による人件費の高騰もあり、極端な競争力の低下には繋がらないのではないかと思ったものですから。
それに港湾の現状況を嫌って輸出企業が日本を離れてるとも考えにくい。
で、湾岸整備の話になるとその必要性より巨大な利権の方に重きが逝ってしまうのが気になって・・・

流通の方は完全な素人なんで気にせんでくらはい
私はプラント(設備)系の方なんで
341マンセー名無しさん:04/06/20 23:48 ID:2bQAiwU8
>>337
通関と港湾労働者の二つが。要は行政と労組がつう事ね。
コレでコンテナはプサンに相当流れた。
最近は経済特区で24Hをやろうとしてるが余りにも遅すぎ。
保税倉庫や港湾周辺の倉庫代金の高さなど使いにくさ世界でも日本は
有数のダメな国。
342マンセー名無しさん:04/06/20 23:52 ID:uPynOAFT
韓国も労働運動が原因で釜山から上海に流れているというような話を聞いたが。
それは24時間とどういう関係があるの?
343マンセー名無しさん:04/06/20 23:56 ID:2bQAiwU8
>>342
この間の湾岸ストがちょっと影響したんじゃないの。
うちの会社でも荷が動かせなくなってエアー使ってたし。
でもはだ上海は航路少なかったりかなり不便だったはず。個人的に知りうる
限りシンガポールが一番だと。
344マンセー名無しさん:04/06/21 00:08 ID:OXurYU+V
>>340
日本経由が非効率なら日本向けの荷物は直接日本に来るのではなく、24時間やってる他の国
で小型の船に積み替えて日本に持ってこなければならない場合もあります。
その場合その国には発生する作業に伴い色々とお金が落ちるわけですね。
韓国がアジアのハブを目指すって言ってるのはこれを狙ってるわけです。
空港の場合も同じです。
345USS Virginia SSN774:04/06/21 00:24 ID:YIJeVTDk
>>343
>でもはだ上海は航路少なかったりかなり不便だったはず。個人的に知りうる
>限りシンガポールが一番だと。

たしか上海は遠浅で大型船舶いれられないから、震災以前は神戸で積み替えてたんだよね。
ところがそれが震災で釜山に移っちゃった。しかも上海も浚渫したりしてコンテナヤード
整備してるらしい(もっとも上海は揚子江から流れ込む土砂ですぐ埋まるという話だけど)。

博多の場合、トヨタ、ニッサンという国内大手の自動車メーカーが福岡県下に工場持って
たりする関係で自動車部品とかを中国などに流すという需要も多いみたい。
だからコンテナハブとの競合はあまり関係ないとか。
346マンセー名無しさん:04/06/21 00:29 ID:GbqBcKMa
>>332
部品点数10万点を超えると政府の応援が必要なんだが、その応援が
常に中途半端だから力を発揮できない…ってのが真相。
347マンセー名無しさん:04/06/21 02:15 ID:7RE6IgTe
>>346
巨大製品ってたとえば、コンビナートとか、
製鉄システムとかもそうでしょ。
戦前の日本のシステム構築技術は
アメリカに比べて稚拙だったと思うけど
現在では資金さえあればできるんじゃないだろうか。
ただし、航空機とか市場がないしね。

348マンセー名無しさん:04/06/21 02:17 ID:7RE6IgTe
>>345
日本の港湾の競争力はコンテナ詰め替えの
面で24時間化が遅れてるとかだけど、
製品の場合は、市場価格が低くなると
それにあわせて結構がんばるにのに
なんで、港湾関係はがんばらないんだろ。

港湾関係の労働組合って強いとかっていうけど
国際間競争で仕事が無くなっても
老人だからかまわないとでも
おもってるのかな。

売国奴ですな。
349マンセー名無しさん:04/06/21 02:21 ID:SK0/DFCp
>>348
港湾関係はヤクザが仕切ってるから政治も手が出せないのが真相。
航空行政をサヨクに破壊されているのと同じで政治問題でしょ。
350マンセー名無しさん:04/06/21 02:23 ID:Z1+9rWQa
>>349
そうなんだ。しかし、つぶれる前に手を打つのが利口だと思うが。
351マンセー名無しさん:04/06/21 02:25 ID:nIDWdd28
フトン80万か……
352マンセー名無しさん:04/06/21 02:26 ID:SK0/DFCp
http://www.zenkowan.org/documents/yosioka.htm
山口組が港湾労働利権を持ってるから政治も介入できないって訳だ。

日本はそういうのが多すぎるよね。
353さん ◆R3KZkK9CGU :04/06/21 02:33 ID:AR/NS9Iw
>>346

スーパーコンピュータは作れますよね
言い返せば良いのに

354マンセー名無しさん:04/06/21 02:42 ID:uQidgGua
>>353
スパコンも巨大システムの一例ではあるが、プラントや機械と違って各部・各階層において繰り返しパターンの集合で構成されることが多く、>>346の言及してる物とは性質が違うよ。
355マンセー名無しさん:04/06/21 02:44 ID:Z1+9rWQa
>>354
ですよね。
356さん ◆R3KZkK9CGU :04/06/21 02:45 ID:AR/NS9Iw
>>354

韓国も日本も原子力発電は大部分は国産化ですよね
10万点以上作れているのではないか

白人に馬鹿にされることはない
357マンセー名無しさん:04/06/21 02:47 ID:GbqBcKMa
>>356
南チョんといっしょにすんな。
358マンセー名無しさん:04/06/21 02:47 ID:Z1+9rWQa
>>356
韓国の原子力発電所はGMとかでしょ。

でも、原発の部品点数は10万点を下回るんじゃないかな。
359マンセー名無しさん:04/06/21 02:47 ID:GbqBcKMa
>>354
おお!まったくその通りざんす。
360マンセー名無しさん:04/06/21 02:48 ID:uQidgGua
<<353
さらに追加。
建築・土木と理論回路は、スケールにかかわらず設計理論に従えば設計できちゃうからね。
他の工学分野とはちと違います。
361マンセー名無しさん:04/06/21 02:51 ID:uQidgGua
>>356
韓国の原子炉って

  韓国人が設計して、韓国人建設して、韓国人が運用してるの?

トラブルを聞かないが、余程の幸運に見舞われているんだな(w


>>白人に馬鹿にされることはない
↑何だよそれ(w
362113:04/06/21 02:53 ID:Y5Ce6aQg
>>361
フランス産の動かない原子炉が有ったと思う。
363マンセー名無しさん:04/06/21 02:55 ID:WeMwHkYw
>>362
…つくづくフランスにコケにされているな。
364マンセー名無しさん:04/06/21 02:57 ID:uQidgGua
日本もフランスのようになりたい!
韓国をその気にさせたり、軽くあしらったり!!

うらやましぃ。
365マンセー名無しさん:04/06/21 03:01 ID:A79nfcry
>>364
無理だよ、植民地支配の年季が違う。
366マンセー名無しさん:04/06/21 03:04 ID:uQidgGua
>>365
なるほど。わらた。
367はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/21 03:35 ID:l+Of8NUt
違う。
最新式の火力発電所だ。
ちゃんと稼動もしている!

稼働率は1%ちょっとだけど。
368マンセー名無しさん:04/06/21 06:18 ID:0YeGVpV/
四方が海に囲われて貿易で成り立ってる日本の港湾、空港の糞っぷり
がどんなに産業の足引っ張ってるか・・・・ショボイ滑走路で24H使えない
成田や24H稼動しないでしかも割高な港湾設備。その代わりに必要以上に
施設だけは立派な地方の湾岸設備・・・・・コレだけは日本のあまりの糞っぷり
に今までは韓国に軍配が(仁川空港は?だし労組の問題あるが)。

しかしそんな中で日本の産業はよく國際競争勝ち抜いてると感心するよ・・・糞な
政府、行政、左掛りに足引っ張られても。
369USS Virginia SSN774:04/06/21 08:54 ID:YIJeVTDk
>>349
>航空行政をサヨクに破壊されているのと同じで政治問題でしょ。

米軍が航空管制権なかなか手放したがらないのも、日本の航空管制に
左翼系組合の影響力が強いから、有事にボイコットされるのを懸念し
てる、という話も。
370USS Virginia SSN774:04/06/21 08:56 ID:YIJeVTDk
>>358
>韓国の原子力発電所はGMとかでしょ。

アメリカはスリーマイルズ以後原始力産業停滞してるので
実は日系企業がかなり下請けでやってるとかいうけど...
371USS Virginia SSN774:04/06/21 08:57 ID:YIJeVTDk
>>370
×原始力産業
○原子力産業
372マンセー名無しさん:04/06/21 09:27 ID:NjdsUkfV
>>371
warata
373マンセー名無しさん:04/06/21 10:16 ID:jQ3J2nc6
GMじゃなくGEとかじゃなかったけ?
374マンセー名無しさん:04/06/21 14:11 ID:93/lCZXB
韓 : カメラホン’ 特許権韓国人が所有日本の携帯電話会社はロイヤルティを支払いなさい

カメラホン’ 特許権在米韓国人が取って

[文化日報 2004-01-28 12:30]

携帯電話にカメラ機能が装着された ‘カメラフォン’の特許権を在米韓国人が取った.

アメリカしきりに特許庁は最近金期のミネルバインダストリー会長に対して ▲音声認識と録音画面キャプチャ ▲リアルタイムビデオ録画及び送信 ▲衛星航法装置 ▲MP3 位カメラホンで活用される付加機能物に対して 2019年まで特許を承認した.

金会長は携帯電話が電話にだけ使われた去る 97年この特許を申し込んだ. これによって金会長は三星, LG, ノ−キアなどカメラホン私のの調査から寒帯だ 4%ずつ年間皆 10億$ ほどの特許ライソンスビを受けることに予想している.

一方楽しさ韓人発明家協会はアメリカロサンゼルス JJグランドホテルに立って来る 2月6日午後 6時30分(現地時間) 金会長の特許獲得祝い年間を持つ.

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=50044&work=list&st=&sw=&cp=2

 これって本当に在米韓国人に莫大なロイヤリティが落ちると言う事なのかな?。
 それともこれから世界中の携帯電話メーカーが起こすであろう法廷闘争を無視して、
「コレでウリは大金持ちニダ! ホルホルホルホルホル〜」
 とぬか喜びをしているだけなのか・・・

 この金会長とやらが、実際に90年代半ばから「カメラ付き携帯電話」の研究に関わり、
ようやく最近特許が認められた・・・ と言うケースならまだ判りますが、
「カメラ付き携帯電話とは全く無関係なクズ特許を、アメリカの悪徳弁護士団とグルになって
「これはカメラ付き携帯電話には欠かせない特許だ」とシロウト陪審員を丸め込む事で
 強引にでっち上げた」
 なんてケースなのか、それともこれはウリナラチラシの単なるトバシ記事なのか・・?
375マンセー名無しさん:04/06/21 14:37 ID:qlCsMkJY
>>374
飛ばしでそ。
携帯電話の多機能で特許が成立するのなら影響は甚大、それが日米マスゴミで報道
されない理由がないと思われ。
ちなみにPHSが95年、Pilotが96年ってことを考えても97年には既に実物で多機能を
備えたいわゆるスマートフォンが出てる筈、M-stageもこの時期だと思うしね。
カメラ付き携帯で日本初なのは、これらしい。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/review/2000/12/11/620702-000.html

まぁそんな事よりも、本当に97年に出願していたのかどうか、怪しいものだが。
377USS Virginia SSN774:04/06/21 14:55 ID:YIJeVTDk
>>375
カメラ付き携帯なんて、どっかが想像図くらい出してるんじゃないかなぁ。
ラップトップの特許紛争で有名な極楽1号みたいな例もあるし。
378マンセー名無しさん:04/06/21 16:28 ID:EYy52z8U
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0517/vp210.htm
PHSだけど、これが世界初のカメラ付き携帯端末でしょ。



適当にみてみたが、このへんの特許で1995年。
http://www1.ipdl.jpo.go.jp/FP1/result/detail/main/w6BejiaDA408294030P636.htm
379マンセー名無しさん:04/06/21 16:35 ID:EYy52z8U
380マンセー名無しさん:04/06/21 18:25 ID:jwwASM0q
>>358
GEと提携している韓国企業が原発建設したり中進国向けに輸出もしている罠。
381324:04/06/21 18:34 ID:m3P/QIIu
>>324の答えですが,スパムメール発信源となる恐れのあるオープンSMTPリレーホストの登録件数です.
まったく誇らしいですね.
http://www.ordb.org/statistics/countries/
382マンセー名無しさん:04/06/21 20:57 ID:RRqf1PeD
http://www.top500.org/list/2004/06/

世界の最新のスパコンTOP500。
日本はぶっちぎりでトップの地球シュミレータをはじめベスト100に7台がランクイン。
対してウリナラはKorea Institute of Science and Technologyが45位でベスト100にランクインできたのは
これだけでした。
チョパーリの陰謀ですね。
383マンセー名無しさん:04/06/21 21:06 ID:J5JbD0Rt
いつも思うんだけど、(日韓関係なく)マスコミってなんで
検証可能な情報ソースを明示しないのかなあ。
たとえば>>374の記事なら、特許番号くらいはちゃんと
示してもらわないと情報としてあまりに不完全だよね。
384 :04/06/21 21:07 ID:cKrhQfJd
つーか、アメリカのスパコン台数多すぎ。
ロスアラモス研&リヴァモア研だけでいくつ持ってんだよ・・・
385マンセー名無しさん:04/06/21 23:06 ID:wB3WKDul
腕時計型携帯電話とかって「発明しました」って、
記者会見してたのは、首都高際に看板出してる人でしたっけ??
386マンセー名無しさん:04/06/22 00:11 ID:A6pM8FBs
>>383
一般誌はそうだけど、専門誌(工業新聞)とかはどうなんでしょう?
387マンセー名無しさん:04/06/22 00:15 ID:qxontEpb
今週のウェッヂで躍進する韓国企業が日本企業をM&Aしまっくていて日本は滅ぶと書いてあった
確かにそう思った
388マンセー名無しさん:04/06/22 00:17 ID:A6pM8FBs
>>387
これは忠告だが、もっとまともな書物を読んだ方がいいと思うよ。
389マンセー名無しさん:04/06/22 00:19 ID:Qfp8+JH1
>>387
ムーの方がまだマシだな。
390マンセー名無しさん:04/06/22 00:19 ID:hKneaCNR
いきなりローテクっぽい話になって恐縮だが、日本の製紙技術ってある意味驚異だよね。
鷲がいろいろな工業製品から美術修復にまで幅広く使われているのは広く知られてるけど、
トイレットペーパーとかも異様に質高いよな。韓国の水洗トイレでトイレットペッパーが
よく詰まるって話聞くけど、かの国ではどういうトイレットペーパー使ってるんだろう?
391 :04/06/22 00:19 ID:wkws8X+V
>>387

そら大変だ。早く日本を捨てて出て行かないとヤヴァイぞ。
392390:04/06/22 00:21 ID:hKneaCNR
鷲>和紙
鬱だ、回線切って逝ってこよう_| ̄|○
393マンセー名無しさん:04/06/22 00:22 ID:856+c1Hw
>>390
トイレットペーパが詰まるのは下水管が細いからだ!
394マンセー名無しさん:04/06/22 00:26 ID:Qfp8+JH1
>>390
きっと1000番台の紙
395マンセー名無しさん:04/06/22 00:37 ID:0kPk4DQ0
>>393
汚い話で恐縮だが、日本では公共下水道に大小便くみ取り用のマンホールが
何カ所かあるみたいで、そこでたまーにくみ取り車が来て作業してるよね。
韓国や他の国ではそういうのはないんだろうか?
それに、下水道管が細いのなら、あれだけ大規模住宅が多い都市部とかで
合併浄化槽の備え付けを義務化するとかすればいいのに。
396朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 00:40 ID:O8QWN2vf
 前スレ(前々スレ?)で少々WLCSP(ウェハーレベルCSPと言うらしい)の件ですが、
今月のトランジスタ技術にパッケージ特集があり解説がありました。
 記事には、国内で開発され台湾、韓国のサブコンにライセンスされたとありますね。

 パッケージに関する特許がどこにあるのかは記事にはありませんでしたが、製造法等に
色々な特許があり各社クロスライセンスで均衡している状態ではないかと思われます。

>>394
 骨が見えますよ。(w
397マンセー名無しさん:04/06/22 00:44 ID:O3PSIbF/
かの国では、宝くじ用の感熱紙が作れないって記事があったけど
未だに作れないんだろうか?
398マンセー名無しさん:04/06/22 00:48 ID:NUbULNNA
>>397
どこかで、日本のO製紙が作っているという話を聞いたことがありますね。
399マンセー名無しさん:04/06/22 00:50 ID:UNfKj5Lr
>>395 マンホールを訳して人孔という。つまり、アレは人が入って作業するための施設。
よくあるのは、下水管の清掃作業。パイプに物を流していると、遅かれ早かれ詰まるんだが、
使ってるときに詰まっちゃ困るだろ?で、パイプ専門のクリーニング業者もあるわけだ。
で、定期的に、詰まらないように、清掃すると。

ただ、韓国に、そういうメンテナンスの意識があるかどうかは、私も知らない。
400マンセー名無しさん:04/06/22 00:53 ID:cqQWD97R
>>395さま
え〜っと、日本でのマンホールの役割はメンテナンス用がメインですね。
汲み取り作業に使うってことはあまり無いと思いますが。
まっ、詰まった場合や下流側で工事かなんかをやる場合には別ですけどね。
401マンセー名無しさん:04/06/22 00:54 ID:0kPk4DQ0
>>399
我々が払っている上下水道の料金にはそういうメンテ費用も入ってるのですな。
納得。
402マンセー名無しさん:04/06/22 01:05 ID:PRsJn4sg
身近にある紙で驚嘆すべきものと言えば紙幣かな。
あれだけの回数の折り曲げに耐えているのは凄いと思うよ。
日本に限った話じゃないけど。
403マンセー名無しさん:04/06/22 01:20 ID:8DgtNw5L
>>402
あれの多くも和紙なんでそ?>紙幣
ユーロなんかは有名だけど。
404 :04/06/22 01:29 ID:z9ex+W6B
>>403
現在の紙幣はマニラ麻が原料だから和紙ではないでしょう。
和紙(三椏)が使われたのは確か明治時代の紙幣。
405はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/22 01:36 ID:5Lyo6+Bh
ん? いまの紙幣は三椏とマニラ麻のブレンドじゃないの?
まあ、マニラ麻の比率が圧倒的だと思うけど。
406マンセー名無しさん:04/06/22 02:15 ID:r8lkgtD1
日本の紙幣は、定期的に回収(日銀にきたものをそのまま預かっちゃう)して
新札と入れ替えているので、わりと綺麗だけど・・・・。
アメリカのドル紙幣なんか、触りたくないくらいくちゃくちゃできったない札なん
かがおつりでくると激しく鬱になりますな。
 高額紙幣は使えない所多いし(マクドナルドなんかじゃ、20ドル以下しか扱え
ません、って書いてある)

 ちょっとすれ違いだけど、お札の話題で思い出した・・・
407マンセー名無しさん:04/06/22 02:18 ID:r8lkgtD1
紙とはちょっと違うんだけど、粘土を多量に含ませてあって、鶴とか折り紙
した後に炉で加熱すると、そのまま陶器になっちゃう紙っていうのがありま
したよね。

 あれはすごいなぁ・・・

 ・・・折り紙の技術も世界で驚嘆されていますよね(普通の人が折り紙本
にも載っていないオリジナルな作品を平気で折ったりするし)。

 一方では、紙ではなく「じゅうたん」で折り紙する人もいるし(笑)
408マンセー名無しさん:04/06/22 02:22 ID:NUbULNNA
>>407
その折り紙もウリナラでは、日帝により抹殺されたそうです。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/jupgie.htm

もう、アホか、と・・・・・。
409マンセー名無しさん:04/06/22 02:32 ID:r8lkgtD1
>>408

 きっと秀吉によって「折り紙職人」が全て連れ去られたためでしょう(笑)

 ちょっと禁止されたくらいで絶えてしまう伝統って何なんでしょうね?
(伝統でも何でもないことの証などだが。宗主国様だって、文化大革命で
かなり手ひどく伝統文化を破壊したが心ある人が隠していたりしてちゃん
と復活したり再評価されている)。
410マンセー名無しさん:04/06/22 02:34 ID:WZwJTdj9
文化ってそう簡単になくなる物でもないよね。
文化大革命があったって残る文化もあるし。

日帝により文化がなくなったって言うのって、
はっきり言って朝鮮人が文化人じゃないって自ら宣伝してるだけだと思う。

というか少し前までは文明人ですらなかったな・・・。
411朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 02:41 ID:O8QWN2vf
 半島の伝統技術?とか、それに基づいた現代に残る技術を探すのは至難の業だろう。
412マンセー名無しさん:04/06/22 02:53 ID:CxTHCI7X
>>405
三椏は入ってるみたい。
ttp://www.npb.go.jp/ja/banknote/make_seishi.html
413マンセー名無しさん:04/06/22 02:55 ID:r8lkgtD1
>>411

 そうですねぇ・・・高麗の磁器とかいうのならセラミック技術なんか発展していても
いんですが。

 日本だと、
 高度な紙の技術→和紙の伝統
 金属加工→刀鍛冶の伝統
 食品加工→味噌や酒などの発酵食品
 精密加工→木工技術、からくり

 とかいろいろと思いつきますよね。瀬戸物も焼き物用の窯でセラミックタイルを
作ろうとしているおっさんがいたり。漆器の塗りの技術も塗料なんかに生かされ
ている。逆に先端技術を突き詰めると、却って日本の伝統技術の素晴らしさが
再び見直されるという方向なんですが。

 さて、「失われた」「奪われた」とばかり嘆いている半島のみんじょくの方は、どう
思っているんでしょうね。
 教えた教師よりも教わった生徒の方が優秀ですか?(自尊心が持ちませんねぇ)
414マンセー名無しさん:04/06/22 03:28 ID:iqSHgPX6
>>410
日帝にしろ秀吉にしろ、日本人は昔から仕事熱心で有名ですからね(w
415マンセー名無しさん:04/06/22 04:08 ID:Hnemot9+
>>413
それも高麗の青磁を王朝崩壊ともに一切廃棄して、李朝は白磁一辺倒になり、
しかも青磁と同じようにシンメトリーを求めたけど全然ダメだったんだよね。
その駄目でいびつな部分の価値を付けたのが皮肉にも日本人だったりするw

で、韓国では李朝よりも高麗青磁なんだよな。まあ、確かに残ってる数少ないし。
その分偽物つかまされる可能性も大きいわけなんだがw
416マンセー名無しさん:04/06/22 08:02 ID:tJ8v9AWI
秀吉の朝鮮出兵で多くの朝鮮人陶工が拉致されたようですね。
西日本にはその子孫と称される窯元がよくあるようですね。
日本の磁器発祥の有田焼は拉致された陶工李参平が良質の陶土を見つけてたのが発祥。
有田焼は柿右衛門様式の赤絵が開発され伊万里港からヨーロッパに輸出してイマリとして世界にブレイクした。
明末の戦乱で景徳鎮の生産が下火になったせいもあるとか。
417マンセー名無しさん:04/06/22 08:09 ID:UxdLcrGd
>>416
拉致と言うより、スカウトだと思うよ。
高給で引き抜いた。
418マンセー名無しさん:04/06/22 08:14 ID:UxdLcrGd
>>416
朝鮮の陶工の地位は低かったし。
それと、陶工のような自由度の高い職で、労働を強制するのは
限界があるから。

ただ、秀吉の朝鮮出兵の性格が変わるものではないけど。
419マンセー名無しさん:04/06/22 08:29 ID:j5ngY1UA
朝鮮の陶工全員が一人残らず連れて行かれたのか?
すげえなぁ秀吉!
420マンセー名無しさん:04/06/22 08:44 ID:hgXyvEjQ
>>416 「朝鮮通信使」って知ってるかい?その始めのうちは「刷還使」といい、朝鮮出兵で
連れて来られた朝鮮人たちを連れ戻すための事業だったのさ。しかし、刷還そのものは
失敗に終わった。みんな日本に居ついちゃって、朝鮮なんぞに帰りたがらなかったんだ。
中には一度顔を出したものの、金だけもらって逐電した者さえいた。
で、拉致がどうしたって?(笑)
421 :04/06/22 08:54 ID:mWakgIug
日帝支配36年。。。

20歳で支配下に入った人も開放時56歳。
大量虐殺も無かった。たった36年で文化を根絶やしには出来んと思うぞ。
422マンセー名無しさん:04/06/22 09:02 ID:hXNKwojE
要するに元々無かっただけだろ。
あるいは「事大主義」によって自ら捨て去ったか。
423マンセー名無しさん:04/06/22 09:33 ID:3v000xsr
「人参のゲノムの大きさ、人間と類似」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/22/20040622000005.html

 その形が人間に似ているとされ名づけられた「人参」が、ゲノムの大きさも
人間に似ていることが分かった。

 忠南大学農業生命科学大学・園芸学科のイム・ヨンピョ教授チームは、人参
のゲノムの大きさを測定し、人参ゲノム全体の3.34倍に達する「DNA 
BACライブラリー」を初めて完成したと、22日明らかにした。

 今回の研究は科学技術部21世紀フロンティア事業の一つとして自生植物事
業団が研究費を支援、行われた。論文は著名な国際学術誌(Molecular Genetic
s andGenomics) のオンライン版に紹介された。
---------------------------------------------------
題名のセンスでは、日本は追いつけないニダ  il||li _| ̄|○ il||li
424マンセー名無しさん:04/06/22 09:44 ID:hXNKwojE
>>423
朝鮮で「人参」と言ったら「朝鮮人参」だよなぁ。
つうことはアレか。
品種改良していくと「マンドラゴラ」にもなるのかな?
425USS Virginia SSN774:04/06/22 09:53 ID:qET03Iv5
>>424
ひとりでも人間♪
426マンセー名無しさん:04/06/22 09:56 ID:6cc2troa
>>424
引っこ抜いたら「アイゴー!」と絶叫し、その叫びを聞いてしまった物は火病になるので、
抜く時は耳に栓を……。
427日帝36番:04/06/22 10:01 ID:SySTx0cB
http://www.top500.org/dlist/2004/06/

Earth Simulator、強し!
でも、チョンも45番…。
428マンセー名無しさん:04/06/22 10:04 ID:sGqYBh8V
秀吉に連れてこられた陶工が帰らなかったって現在の在日にも通じるね。
在日は自分で勝手に来てまだ半島籍だからもっとタチが悪いか。
429マンセー名無しさん:04/06/22 10:40 ID:IqNCGswK
>>428
しかも、技能も無いのに権利ばかり主張する呆れた人が多いですよ>在日
430マンセー名無しさん:04/06/22 12:08 ID:9gP7kTJP
>>427
IBMを買って持ってるというだけで。
431マンセー名無しさん:04/06/22 12:15 ID:H7HtPAwx
>>408
折り紙の事も、結構海外に捏造発信してるのが結構聞こえてくる。
剣道並みにヤバイ。
432マンセー名無しさん:04/06/22 12:34 ID:r8lkgtD1
>>415
 イギリスでは、喫茶の習慣とともに入ってきた中国製の陶器が大人気でイギ
リス製は売れなくなった。そこでイギリス人陶工が研究を重ねて作り上げたのが
チャイナボーンのカップ。丈夫で長持ち、今ではイギリスを代表する焼き物。
 他にもマイセン、とか独自のブランドを持ち、現代まで引き継がれているものも
多い。

 そういった伝統を短期間で根絶できる朝鮮人は、ある意味ではすごい。
で、ないものねだりなんだもんな。そーいうのはさ、蜂蜜が川に流れ、パンが降っ
てきて、地から石油が湧き出るような国に住んでから言ってくれよ・・・。


>>426
 引っこ抜く時には、耳栓をして、犬のしっぽに結びつけた縄で引き抜きます。
 「アイゴー」の叫びを聞いた犬は絶命しますが、それはあとでおいしく頂きま
すし・・・。
433マンセー名無しさん:04/06/22 12:34 ID:htgmpMCI
朝鮮人は素直だからやめろと言われたらきっぱりとやめるんです。
日本人はなんだかんだ屁理屈つけてやめませんよね。
434マンセー名無しさん:04/06/22 12:51 ID:TE07b82r
>>433
反日を止めてください。
たからないでください。
文化や技術を盗まないでください。
歴史や起源の捏造を止めてください。
435マンセー名無しさん:04/06/22 12:53 ID:xvE8ru9D
>>433
どこの国にも素直な人もいれば、そうでない人もいる。
素直な朝鮮人には、歴史や伝統文化の捏造をやめてもらいたいですね。
あと、日本に居る事をやめてほしい。(藁

朝鮮人は素直に聞いてくれるんだよね?
436マンセー名無しさん:04/06/22 12:55 ID:vlpSp9zE
つうか、呼吸をするのを連続10分でいいからやめて欲しい。
437マンセー名無しさん:04/06/22 12:56 ID:qrOH2pJW
日本文化は韓国文化のコピーに過ぎません。
http://www.searchnavi.com/~hp/tojin/
438マンセー名無しさん:04/06/22 13:19 ID:l6tNigZX
436
息するように嘘をつく朝鮮人。と言う意味だな。
439マンセー名無しさん:04/06/22 13:23 ID:11BF+1NA
チュセンには犬食いしか独自文化はネエ
440マンセー名無しさん:04/06/22 13:25 ID:6OMGkAXf
>>437
ドラえもんにコネであるのか?
建国50年そこそこの国がなんだって?
441マンセー名無しさん:04/06/22 13:31 ID:KeFYYtzQ
犬食いも中共文化だよ、ただ中国は料理の幅が多すぎて
目立たないだけだよ。韓国の食文化がいかに貧相なものであるか
を表して居るだけですよ。
442マンセー名無しさん:04/06/22 13:33 ID:r8lkgtD1
>>437

 朝鮮文化は、コピー先の日本がちゃんと保存、発展させますので心配
ありません。継承されましたので、安心して即、滅亡してください。

 あなたたちの事は忘れません。ええ、反面教師にさせていただきますとも。
443マンセー名無しさん:04/06/22 13:34 ID:0L5iVw4f
>>441
中国(香港・台湾)は欧米からの批判を受けて、犬の食用を法律で禁じたと思ったよ。
444443:04/06/22 13:39 ID:0L5iVw4f
勘違い、禁止したのはタイらしい。
445マンセー名無しさん:04/06/22 13:41 ID:11BF+1NA
韓国の株式投資家、この10年間元も取れず



韓国の株価が、この10年間をベースに、主要30カ国のうち
最も安いことが分かった。これは、韓国の株式投資家らがこの10年間で
、元も取れずにいることを意味する。統計庁が20日発表したところに
よると、95年の平均株価を100とする場合、先月、韓国の
株価は85.5にとどまった。

これは、10年前より株価が下落したのを意味し、90年代以降、
バブル崩壊で最悪の不況に陥った日本(87)よりも低いものだ。
韓国の株価は、通貨危機当時の98年、43.7まで落ち込んだが、
2000年代に入ってからも60〜80台を抜け出せずにいる。

韓国と日本を除いた残りの国家の場合、いずれも10年前に比べて
株価が上がっている。中国は、この10年間で株価が3倍も上昇しており、
米国は2倍になった。ハンガリー・ポーランド・メキシコなど発展途上国の
株価は2〜6倍上昇した。トルコは、同期間中、株価がおよそ40倍も
上がった。

財政経済部(財経部)当局者は「年金・基金など安定した
機関投資家なしに、短期取引だけに頼っている状況では、長期にかけて
株価が着実に上昇するのを期待しがたい」と話した。

446マンセー名無しさん:04/06/22 13:47 ID:eQJ7YKmu
447マンセー名無しさん:04/06/22 13:49 ID:eQJ7YKmu
>>409
>ちょっと禁止されたくらいで絶えてしまう伝統って何なんでしょうね?
 
 根付いていない証拠ですよ。
そんなのが独自文化なんて言い張るんだから片腹痛いというか何というか
448USS Virginia SSN774:04/06/22 14:39 ID:qET03Iv5
>>427
>でも、チョンも45番…。

>スーパーコン速度ランク、中国製が初の10位に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040622AT2M2200O22062004.html

宗主国様にも抜かれてしまいました。つうか、そもそも先行してたっけ?>対中国
449マンセー名無しさん:04/06/22 14:50 ID:gxKDGrh7
どうなのコレ?

富士通、ダイレクトトンネルメモリでSRAM並の高速動作を実現
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/21/008.html

富士通と富士通研究所は、次世代の大容量混載メモリとして開発が進められている
ダイレクトトンネルメモリ(DTM)の高速化を実現したと発表した。現在、混載用メモリとしては
SRAMが一般的だが(大容量向けにDRAMも実用化されている)、高速・低消費電力・低コストの
実現により、両社はこの置き換えを期待している。
450マンセー名無しさん:04/06/22 14:53 ID:vPX0LzKC
日本でも廃仏毀釈だとか、もっと酷いのだと中国の文革とか
色々と既存文化を否定する運動ってのはあったんだけど
ありとあらゆる文化が秀吉と日帝36年だけで消え去る朝鮮って一体……。
451マンセー名無しさん:04/06/22 14:55 ID:V7sSxEac
壊しまくったつもりでも、過去を否定しきれないのが文化。
壊すほどのものも残っていないのが朝鮮。
452マンセー名無しさん:04/06/22 15:04 ID:CylGfCyk
>>431

彼の国にもこういう素晴らしい技術はあるのかなぁ。
この技術、発想は凄いと思うよ、ちなみに俺の出身地
http://www.city.kuwana.mie.jp/Files/1/9067/html/%E6%A1%91%E5%90%8D%E3%81%AE%E5%8D%83%E7%BE%BD%E9%B6%B4.htm
http://liimuu.web.infoseek.co.jp/newpage70.htm


あと折紙っていう地名があったりとか、
秀吉がこういうものまで壊したっていうのかなぁ
庶民の間にひろまった文化なんて壊すのは難しいよね。それとも折紙職人を全部連れていったって?
453いつもはROMですが:04/06/22 15:27 ID:NHFQEWgH
>>452
千羽鶴折形って昔買った折り紙の本に何点か紹介されていて
チャレンジしたことがありまシた。簡単なのはすぐ折れますが複雑な
ものとか、鶴の数が多い物は根気がいります。紹介されていたの
を全部は折れなくて途中で投げ出しました。
これは上質の和紙でないと折れませんね。洋紙とか低質の和紙
だと接続部分が折りの作業中にちぎれてしまいます。
考案した魯縞庵義道って人はすごいと思いますし、このような遊び
に類するものが出版されて現代まで残ってるというのは日本文化
の深みでしょうか。
江戸時代マンセー。
454マンセー名無しさん:04/06/22 16:24 ID:r8lkgtD1
>>453

 技術は「それひとつ単独だけでは成り立たない」と申しますが、折り紙という
庶民のちょっとした遊びにさえ、良質な製紙技術、一つの型で良しとしない探
究心、そしてそれを伝える文化の継承・・・などさまざまな要因が絡んでいる
訳です。

 これがやがて、コンパクトな地図の折り方→太陽電池パネルの収納方法な
どという大きな技術になってくるわけで、庶民文化を軽視した挙句に伝承もせず
つぶしてしまうような朝鮮では基礎技術は育たない地だと思うのです。

 話は変わるけど・・・
ttp://www.koreanculture.jp/korea_culture/korea_culture_036.html
 で、「青磁の再現」に力をいれているというのを読んで、日本でもものすごく
難しい茶碗焼き方(中国から伝わった茶碗で、表面に円状の斑紋とそれを取り
囲むようにトパーズ状の光沢が浮き出る)があって、それを日本で2人(一人は
父の時代に復元に成功したが、記録を取っていなかったので父親が死んだ時
に技術が失われ、息子が復元に再挑戦している)、中国で一人がその復元に
苦労している・・・というのを見たことがあるけど、日本でも失われた技術の復活は
難しいですね。
 ただし、日本ではその茶碗が国宝として現存している・・・というのが某国とは
えらい違いだと思うのだけれど。

 長文スマソ
455朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 16:36 ID:O8QWN2vf
>>454
 ミウラ折りだね。>太陽電池パネル
456いつもはROMですが:04/06/22 16:47 ID:NHFQEWgH
>>454
曜変天目ですね。以前にNHKで放映され興味深く観ておりました。
再現に挑戦している人それぞれのアプローチの違いを興味深く見
ておりました。
457マンセー名無しさん:04/06/22 19:14 ID:h6XHaYEc
>>390
紙は思ったほどローテクではないよ。

何気なく毎日見てる新聞紙だって、日進月歩の世界。
新聞紙って、高速の輪転機で印刷されるので薄く軽いうえに、強度も要求される。

また、色んなパッケージにも使われる。
(たとえば、宅配ピザのパッケージとか・・・)
こっちの方は、製紙会社そのものよりも印刷会社の方が得意としてるみたい。
近くに何でも良いから紙のパッケージがあったら良く見てみるべし。
意外な会社(有名なのは大日本と凸版)が作ったりしてる。

458マンセー名無しさん:04/06/22 20:15 ID:O5yxyHWF
>>457
全面的に同意なんだけど、印刷会社が紙パッケージ作成ってのは
別に意外でも何でもないと思われ。
459マンセー名無しさん:04/06/22 20:31 ID:r8lkgtD1
>>455

 ミウラ折りでしたね、ありがとうございます。

>>456

 曜変天目でしたね、フォローありがとうございます。
 実物を見たい・・・と思わせるほど美しいです。

 そういえば最近、NHKで何度か放送されている、源氏物語の絵巻の復元作業
なども非常に高度な技術を要しますね。当時と同じ製法の和紙、服装などの時
代考証、絵の具の分析・・・朝鮮国では、秀吉にほとんど焼き尽くされて過去の物
はないとのことですが、こういった技術の継承はどうなんでしょう? やはりない
のか?(古墳をコンクリートで作っちゃったりするし)。
 確か、時代村(民族村)みたいのはありましたねぇ。

>>457

 紙器の世界は、新素材を使ったり(例えばパック容器のアルミ張り合わせ)とか
いろいろと進んだ技術を取り入れておりますが、一方まだまだ下請け人手を使う
内職の世界でもあります。
 私の叔父さんも定年で仕事を辞めたあと、年金まで間があるので、1日10時間
くらい箱折り(箱の組み立て)の仕事をやっているけれど、一ヶ月5〜6万くらいだ
ったかな。
 そういえば、ここ数年は、梱包材の紙化も進みましたよね。発泡スチロールは
魚屋さんくらいでしか見かけなくなりました。

 
460 :04/06/22 21:06 ID:p0VZvaJx
>>451
かの国では”壊す”のが文化なんじゃない?
少なくともその伝統行事は2000年以上続いているように見える。
461朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 21:14 ID:O8QWN2vf
 あと、燃やすのもな。(w
462マンセー名無しさん:04/06/22 21:26 ID:A6pM8FBs
モロトフカクテル投げは伝統芸能ニダ。
463マンセー名無しさん:04/06/22 21:45 ID:+KY0gCqI
縮小気味ながら日本のゲームソフト市場は約3000億円と巨大。
しかしそのうち、オンラインゲーム市場は150億円と、5%を占めるに過ぎない。
これに対し、韓国や中国はそれぞれ800億円、400億円ほどの市場を形成しており、さらに成長中。
世界に誇るゲーム大国の日本だが、中韓のオンラインゲーム熱に比べると温度差は明らかだ。

464マンセー名無しさん:04/06/22 21:51 ID:H4003nOE
おまいら釣られすぎ

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
465マンセー名無しさん:04/06/22 21:53 ID:yh1Ts42W
>>463
日本はオンラインじゃなくても良いゲームがあるから。

まぁ、中国や韓国の会社がオンラインゲームを売りたいのは、
パッケージのソフトを作っても海賊版が大量に出回ってしまって
製作コストがペイできないからという話もある。
466マンセー名無しさん:04/06/22 21:56 ID:NM6gRF26
>>463
これ、どっかのニュースサイトのコピペだね。
どこだったっけな…
467GW ◆takeONW1E. :04/06/22 21:57 ID:mswbaDVT
今日のプロジェクトXはデジタルカメラなんですが、
デジタルカメラの基本特許ってどこが持ってるの?
468マンセー名無しさん:04/06/22 22:06 ID:0XuO7Dnh
CCDの4画素の情報から各画素の色を再計算して割り出すってやり方(ほとんどのデジカメが採用)は、確かコダックの特許だったと思う。
469マンセー名無しさん:04/06/22 22:12 ID:BKgE5xKE
ネットゲームはハビタットのように昔流行っていたものというイメージがあるんだよな。
ディアブロとかウルティマオンラインとかさ。
470マンセー名無しさん:04/06/22 22:19 ID:/kckerQD
日本は軍事力でも韓国に負ける日が来るだろうね。民間に波及した先端技術でさらに先を行くわけね。
日本なんて米国の飼い犬だもんね。技術を譲渡してくれるわけじゃな
ほとんどブラックボックスらしいじゃないの。どっかの朝刊でも載ってたけど
共同開発と言われたMDも実際はどうでもいい部品担当で、肝心な基幹的技術やノウハウは
ちっとも教えてくれないらしいじゃないの。日本にとって得にならず、米国の軍事産業を支えてあげる
なんとも美しい貢姿w
471マンセー名無しさん:04/06/22 22:31 ID:HLlnobMo
>>470
その様な台詞は、韓国が自前で潜水艦を設計、建造できるようになってからでも
遅くありませんよ。

まあ「どっかの朝刊」などというあいまいなソースでは、只の釣りとしか考えられませんが。
472マンセー名無しさん:04/06/22 22:33 ID:QJ+Fahgg
↑↑↑↑↑↑↑↑
あふぉハケーン! 国家経済の破綻を迎え自前で軍事力の増強を図るとは、
国家の自滅、まっしぐら。頑張って滅んでくれ!

生暖かく見守ってやるぞ!
473マンセー名無しさん:04/06/22 22:35 ID:62/czJSg
>>472
そんな本当の事言っちゃ気の毒ですよ、ここは遠くから生暖かく末期の姿をみとって
あげるのが一番の手向けというものです、さあハンカチを手に、皆で別れを惜しみませう。
474マンセー名無しさん:04/06/22 22:36 ID:yV/u5pty
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/22/012.html
>燃料電池を積んだ"海洋ロボット"「うらしま」、220kmを走破

>コンピュータを内蔵、あらかじめ設定したシナリオに従って自分の位置を計算しながら走行する
>自律型深海巡航探査機「うらしま」が、このたび行われた性能試験で、閉鎖式燃料電池を用いた
>220kmの連続長距離航走に成功した。うらしまを開発する海洋研究開発機構では「燃料電池を用いた
>無人探査機は他になく、世界的な記録」としている。このときの燃料電池のエネルギー効率は54%を超えた。

これどうよ。
例の東シナ海の調査にも役に立つと思うが。
まだ試験段階みたいだけどな。
475朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 22:36 ID:O8QWN2vf
 韓国の軍備費って幾らだっけ?
476朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 22:38 ID:O8QWN2vf
>>474
 大型の爆弾を詰んで、震洋2004とし竹島周辺に大量配備がよろしいかと。
477USS Virginia SSN774:04/06/22 22:38 ID:qET03Iv5
>>463
>世界に誇るゲーム大国の日本だが、中韓のオンラインゲーム熱に比べると温度差は明らかだ。

つーか、コンシューマやPCゲーム市場がコピー厨ユーザーのために全然大きくならないから
オンラインマーケットに逃げ込むしかなかったんだが。
478マンセー名無しさん:04/06/22 22:38 ID:QJ+Fahgg
韓国には既に予測のつかない金喰い虫がいる。KTXだ。当初予算の8倍。
しかも黒字化の予定が見えず。カードバブルの後遺症。
そして今回の自前の軍事技術の開発。金喰い虫に食い荒らされる
朝鮮が出来上がるということだ。国家経済の破綻材料に不自由がないね。
がんがれ! 北に吸収される日も近いぞ!
479マンセー名無しさん:04/06/22 22:38 ID:/kckerQD
2010年に財政赤字が1000兆を迎える国はどこだろうねw
ただでさえ少子高齢化(韓国は若年層の割合がかなり高いけど)と日本人の能力低下が
著しい昨今。今後20年以内に中国に抜かれるは必死だし。
今後も経済技術大国(既に看板ははげ始めてるけどw)としてやっていこうなんて
針の穴を通すようなもの。その点韓国は危機感持ってると思うよ。
まぁ、アメリカ(そして将来は中国)の下僕に成り下がって貢ぐ方が島国らしくて香ばしいやw
夜釣りに応じて見るか。

>>470
>ほとんどブラックボックスらしいじゃないの。
F2のブラックボックス(FBW関連)は、アメリカの非公開政策のおかげで自前ですが、何か?

>共同開発と言われたMDも実際はどうでもいい部品担当で
ノーズコーンのこと?
とりあえず、ロケット工学の本でも読んでくるといいよ。
>>479
>その点韓国は危機感持ってると思うよ。

ほうほう。
反米デモはその一端か?
482マンセー名無しさん:04/06/22 22:40 ID:NM6gRF26
>>470
日本が持つ、核兵器開発に転用可能な技術:

原子力制御技術 http://www.jaeri.go.jp/
世界最速スーパーコンピュータ http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/
核弾頭ミサイル http://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/index_j.html

日本を本気で怒らすとひどい目に遭うよ。マジで。
483朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 22:41 ID:O8QWN2vf
>>479
 対内債務の事を語りたいのなら経済スレでぼこられてこい。
484マンセー名無しさん:04/06/22 22:42 ID:QJ+Fahgg
韓国は不思議な国だのう。海洋ロボットが開発できて、南極観測がゴムボートか!
どういう頭をしているのかのう???
>ID:/kckerQD

いま、韓国の大学で教えられているもの、知っているかね?

「ごねる方法」らしいぞ。
486マンセー名無しさん:04/06/22 22:44 ID:/kckerQD
>>480
でも、F2の技術はアメリカに渡ったけどね。

>482
いつでも宝刀を抜けるような口叩いてるけど、刀そのものはすっかり錆び落ちてるよ
スパコンにしたって日本は核兵器を持たないんでしょ?必要ないじゃん。
ってっか民間に門戸を開いたのは使い道に困っただけじゃん。税金の無駄無駄
487マンセー名無しさん:04/06/22 22:45 ID:uaBGiWvi
>>483
経済スレは最近質の低下が著しくて・・・・もう、殆どあそこ
にはお子様しかいないと思う、残念な事に企業家氏もこなくなって。
488朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 22:46 ID:O8QWN2vf
>>486
 素晴らしい見識です。
 貴方の程度が知れますね。
489マンセー名無しさん:04/06/22 22:46 ID:v3ELXRHw
>>482
PlayStation2も忘れちゃいけないニダ
>>486
「F2の技術」なんて無いぞ?
この技術音痴、ソウル大学に行って腹踊りでも仕込んでもらえ。
491マンセー名無しさん:04/06/22 22:48 ID:rAsjVmuL
>>489
確か、本当に中東輸出禁止になったんだよね。
軍事転用の恐れありとかってことで。
つーか、日本の全世帯のPS2繋げてクラスタやったら
それはそれで結構楽しそうだと思うんだが。
492朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 22:48 ID:O8QWN2vf
 胴体と翼の一体成形技術のことかな?>F2の技術
493マンセー名無しさん:04/06/22 22:48 ID:/kckerQD
日本が今後財政健全化のために経済運用が大きく縛りを食らってる間に
中国や韓国勢が台頭しまくるだろうね。
おそらく、2050年ごろには中国だけでなく、インド、ロシア、ブラジルにも抜かれてるだろうね。
国際的地位のの低下にどう対処するつもりかしら?もうマネー外交なんてできないでしょうにww
あ、だから最近の小泉はイラク派兵や多国籍軍云々必死なのかw
>>493
>中国や韓国勢が台頭しまくるだろうね。

それはギャグで言っているのか?(AAry
495朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 22:50 ID:O8QWN2vf
>>493
 その間に韓国はどうなりますか?

 どうでも良いけどスレ違いってか韓国が絡んでないから板違いですらあるぞ。
496マンセー名無しさん:04/06/22 22:50 ID:6v8Lp4xN
>>493
いや、少なくとも韓国だけはないから。
べつにしておいて。
497マンセー名無しさん:04/06/22 22:50 ID:/kckerQD
結局骨組みしか作れないんだよね>日本

今後も他国追従で生きてくるつもりなら、靖国参拝なんかしないで
アジアに対して腰を低くしないとね。まぁ、日本なら出来るよアメリカ様の顔を伺って
媚びへつらってきたんだからさw
498マンセー名無しさん:04/06/22 22:51 ID:HLlnobMo
>>475
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/korea_file.html
上記のサイトによると、2003年は約148億ドルだそうです。

2005年度予算案は、
ttp://www.excite.co.jp/News/world/20040611201530/Kyodo_20040611a346010s20040611201546.html
によると、約2兆1400億円だそうです。
499マンセー名無しさん:04/06/22 22:51 ID:b0xf8w2Z
日本は官僚も企業も意思決定が遅すぎるから、
マジで中国韓国に抜かれる危険性がある。
500マンセー名無しさん:04/06/22 22:52 ID:6v8Lp4xN
>日本が今後財政健全化のために経済運用が大きく縛りを食らってる間に
>中国が台頭しまくるだろうね。
>おそらく、2050年ごろには中国だけでなく、インド、ロシア、ブラジルにも抜かれてるだろうね。
>国際的地位のの低下にどう対処するつもりかしら?もうマネー外交なんてできないでしょうにww
>あ、だから最近の小泉はイラク派兵や多国籍軍云々必死なのかw

これならそんなに違和感ないから。
501朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 22:53 ID:O8QWN2vf
>>498
 軍事的に韓国が優位に立つことはあり得ない感じだね。
502マンセー名無しさん:04/06/22 22:53 ID:v3ELXRHw
韓国は骨組みすら作れないニダ
503マンセー名無しさん:04/06/22 22:53 ID:6v8Lp4xN
>499
訂正しないんですか?
え〜っと・・・ID:/kckerQDって、ひょっとして煽っているつもりなんだろうか?
見ていて哀れみしか感じないんだが・・・

とりあえず、自分が書き込んだ言葉の意味、反芻してみ?>ID:/kckerQD
505マンセー名無しさん:04/06/22 22:54 ID:/kckerQD
韓国の独自路線をあざ笑ってる君たちへ

国を本気で興そうとする時に痛みが伴うのは仕方がない。
が、いまの日本なんて韓国の敵じゃない。どれだけ技術開発に血眼になってるか分からないみたい。
痛みを回避することに慣れ親しんじゃった日本人の危機感のなさには本当に呆れるよ。
506113:04/06/22 22:54 ID:pUo+al4s
ID:b0xf8w2Zはサムソンスレでサムソンのカメラを知らない奴は似非カメヲタと言っていた奴か(w
507朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 22:55 ID:O8QWN2vf
 つまらん玩具だな。
>>505
>国を本気で興そうとする時に

まて。

 朝 鮮 半 島 に は 国 が 無 い の か ?
509マンセー名無しさん:04/06/22 22:56 ID:yV/u5pty
>ID:/kckerQD
おちつけ
落ち着けれないのなら消えれ。
君の脳内で韓国の勝ちで結構だから。
510マンセー名無しさん:04/06/22 22:57 ID:RvPp2+eP
韓国が沈んでいるのを知らんザイがいるな
511マンセー名無しさん:04/06/22 22:57 ID:6v8Lp4xN
>>505
>>493で日本の努力をあざわらっててそゆこというからです。
512マンセー名無しさん:04/06/22 22:57 ID:/kckerQD
日本製品が世界的にシェアが落ちてる事実を素直に受け止められないなんて愚かだね
513マンセー名無しさん:04/06/22 22:57 ID:HLlnobMo

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/18/20040518000072.html
>韓国軍の対米情報依存度は映像情報98%、信号情報90%に達する

ウリナラチラシにこんなことが書かれてますよ。
大丈夫?
514とおりすがりの唐傘屋:04/06/22 22:57 ID:LMmLEHOJ
今日の煽りがめちゃくちゃにつまらないのは私が一杯やってるせいだろうか?
515 :04/06/22 22:59 ID:mWakgIug
しんかい6500は、まじですごい。
http://www.jamstec.go.jp/ships/shinkai3.html
http://www.pref.shizuoka.jp/7000m/museum/107.html

何でこいつで東シナ海の石油を探索しないかなー。
516マンセー名無しさん:04/06/22 22:59 ID:/kckerQD
惰性で走る日本に魅力を感じなくなってきたのは事実だけど、これも仕事だからね。
バブルがはじけた日本に10年もいたことにはずれくじを引かされたかな
517マンセー名無しさん:04/06/22 23:00 ID:0/CEajFh
100年ほど前、半島に国を興そうとした時はスゴイ痛みを伴ったなぁ…

そのせいで北海道や東北の開発が遅れたんだよな
518はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/22 23:00 ID:5Lyo6+Bh
っつーか、少子化は韓国のほうがより激しいことも知らないの?
日本の出生率=1.29
韓国の出生率=1.17

日本なんて0.03下がっただけで大騒ぎしているのに(笑)。
519マンセー名無しさん:04/06/22 23:01 ID:6v8Lp4xN
韓国もLCDのトップシェアを台湾に撮られるそうじゃないですか。(w
>>516
捨てられたんだよ。(;つ∀`)
521マンセー名無しさん:04/06/22 23:02 ID:/kckerQD
韓国人は自国への批判ができるけど、日本人は政府ではなくボランティアの人間を
自己責任だとかで叩き潰す。酷すぎるね。

この掲示板も頭の悪いコテハンばかりね。まともな議論する能力がなさすぎだしね。
522マンセー名無しさん:04/06/22 23:02 ID:HLlnobMo
>>516
(・∀・)ニヤニヤ
523 :04/06/22 23:02 ID:wkws8X+V
韓国社会の高齢化、先進国より速い
http://japanese.joins.com/html/2002/0718/20020718173045400.html
韓国社会の高齢化は米国やフランスなど先進諸国に比べはるかに速いスピードで
進行する可能性が高く、徹底した対応が必要だという分析結果が出た。
三星(サムソン)経済研究所コ・ジョンミン主席研究員は18日「高齢化社会の到来にともなう
機会と脅威」というタイトルの報告書で、韓国が「高齢化社会」(2000年)から「高齢社会」
(2019年)へ履行するのに19年しかかからないとみられ、先進国に比べ速いと発表した。
国連は65歳以上が全体人口で占める割合が7%を超えると高齢化社会、14%以上は
高齢社会と定めている。
コ主席研究員は、先進国の場合、高齢化社会から高齢社会に履行するのに、フランスは115年、
米国とカナダはそれぞれ71年と65年がかかり、英国は47年、日本は24年かかったと説明した。
ところが、韓国は2026年に65歳以上の人口が全体人口の20%に達する
「超高齢社会」入りすると見通した。
報告書は、そのため韓国は高齢化社会の急速な到来にともなう国民負担の増加と
長期療養施設の不足、経済成長率鈍化、高齢者のための働き口の不足、疎外現象などの
脅威要因に対処しなければならないと明らかにした。
2002.07.18 17:30

524朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 23:03 ID:O8QWN2vf
>>516
 すまんが技術に関係あることだけを言い続けてくれ。
 君には到底無理だと思うが。
525113:04/06/22 23:03 ID:pUo+al4s
>>521
ワロタ
250 名前:くどいが[sage] 投稿日:04/06/22(火) 21:57 ID:oIM97nk4
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/16/20040516000019.html
【経済を立て直せB】「高く持ち込み安く輸出」

新たな主力輸出品として浮上している携帯電話機の場合、最新型製品に装着される部品は約200個余。
そのうちカメラ付き携帯電話のような最新の製品は輸入部品の比重が50%を越える。
CDMA(符号分割多重接続)通信チップは米国のクオルコム、カメラのイメージセンサーは米マイクロン、
着メロは日本製のヤマハ、カメラモジュールの主要部品である固体撮像素子(CCD)はソニー・松下・
シャープが源泉技術を持っている部品を使っている。
装備依存度はさらに深刻だ。今年の半導体生産ラインに5兆ウォンを投資するサムスン電子の場合、

投資費用の70%程度が外国の装備を買うのに費やされる。「第2の半導体神話」と呼ばれる
TFT−LCD(超薄型液晶表示装置)とPDPの場合、工場設備の80〜90%が日本製及び
米国製の装備で埋められている(ディスプレイ装備材料産業協会資料)。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084707824/l50

>TFT−LCD(超薄型液晶表示装置)とPDPの場合、工場設備の80〜90%が日本製及び
>米国製の装備で埋められている(ディスプレイ装備材料産業協会資料)。
とりあえず、韓国には88戦車の後継を全部自前で作って欲しいものだ。
FCS、装甲素材、エンジン、懸架装置、etc,etc・・・
527マンセー名無しさん:04/06/22 23:05 ID:Ac9QAX4H
>>516

今からでも遅くないぞ、出て行け
528マンセー名無しさん:04/06/22 23:06 ID:NUbULNNA
>>516
自国に仕事が無いから出稼ぎで来ているんでしょう?
かわいそうですねぇ。

他の国の悪口は達者ですけど、自国を冷静に見れないんですね。
あなたの頭の悪さが分かりますね。
529とおりすがりの唐傘屋:04/06/22 23:06 ID:LMmLEHOJ
>>521
おいおい、せめてスレタイに沿った話してくれよ。
530マンセー名無しさん:04/06/22 23:07 ID:HLlnobMo
>>526
ウリナラなら半万年かかりますな。
531マンセー名無しさん:04/06/22 23:08 ID:vNYdoCDl
>>505
韓国の技術開発って日本からの引き抜きのこと?
確かに血眼になってるね。(w
532マンセー名無しさん:04/06/22 23:09 ID:/kckerQD
最後にこれを貼って終わりにするね

六ケ所村の「辺境性」強調=ITER誘致問題で仏紙

 【パリ22日時事】22日付のフランスのフィガロ紙は、日仏両国が誘致を競っている
国際熱核融合実験炉(ITER)の建設地をめぐる記事を掲載した。記事は青森県六ケ所村の
「辺境性」を強調し、日本が自らの候補地に固執していることに批判的な内容となっている。
 記事は東京特派員の署名入りで「ITER問題に悩まされる日本・欧州連合(EU)定期首脳協議」と題し、
六ケ所村周辺は開発途上地域だと指摘。(1)青森「国際空港」は閑散としている(2)むつ小川原港は
備蓄用石油とウランの輸入にしか使われていない(3)このプロジェクトが多額の投資にふさわしいかどうかは、
大それた同村の文化センターを見れば想像がつく−などと記している。 (時事通信)
[6月22日21時1分更新]
533マンセー名無しさん:04/06/22 23:09 ID:/kckerQD
最後にこれを貼って終わりにするね

六ケ所村の「辺境性」強調=ITER誘致問題で仏紙

 【パリ22日時事】22日付のフランスのフィガロ紙は、日仏両国が誘致を競っている
国際熱核融合実験炉(ITER)の建設地をめぐる記事を掲載した。記事は青森県六ケ所村の
「辺境性」を強調し、日本が自らの候補地に固執していることに批判的な内容となっている。
 記事は東京特派員の署名入りで「ITER問題に悩まされる日本・欧州連合(EU)定期首脳協議」と題し、
六ケ所村周辺は開発途上地域だと指摘。(1)青森「国際空港」は閑散としている(2)むつ小川原港は
備蓄用石油とウランの輸入にしか使われていない(3)このプロジェクトが多額の投資にふさわしいかどうかは、
大それた同村の文化センターを見れば想像がつく−などと記している。 (時事通信)
[6月22日21時1分更新]
534マンセー名無しさん:04/06/22 23:09 ID:6v8Lp4xN
>521
ついに話をそらしはじめました。
535マンセー名無しさん:04/06/22 23:09 ID:pSZVfj/x
今夜のおもちゃのグックは
ID:/kckerQD ←これですか?
536マンセー名無しさん:04/06/22 23:10 ID:NM6gRF26
>>486
>いつでも宝刀を抜けるような口叩いてるけど、刀そのものはすっかり錆び落ちてるよ
ふーん。そう思う根拠は?
537マンセー名無しさん:04/06/22 23:11 ID:NUbULNNA
>>>>516
http://www.kbn-japan.com/KN040526-01.htm

ま、生産設備もろくすっぽ作れず、部品の国産率も極めて低い。
所詮は、鵜飼いの鵜ですな。使い古された言葉ですが・・・・。

10年いても、分からないとは、かなり視野が狭いですなぁ。
いったい、何をしていたんですか?(呆)
>>533
ついに難癖をソースにし始めますた。
よほど技術が無いらしい>ID:/kckerQD
539マンセー名無しさん:04/06/22 23:12 ID:Zm0cbNSP
日本は危機管理を自前でやるという発想自体存在しにくい状況があるからねえ。
韓国は国防に於ける米軍への依存体質を改善しようという動きがでても、
日本の様に拒絶反応を起こす連中がたいして力を持ってないが、
日本の場合は宗教的忌避に近い嫌忌を示す連中が在る程度の力を持ってしまってる。
日本は国防について嫌忌を示す連中を早急に叩き潰す必要がある。
540マンセー名無しさん:04/06/22 23:12 ID:NUbULNNA
kckerQDは悪いコテハンね。まともな議論する能力がなさすぎだしね。
541朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 23:13 ID:O8QWN2vf
>>533
 日本に誘致できなかった場合独自の開発を行うことが決定済みだったのでは?

 さて、ここで問題。 ろくな研究設備もなく日本におんぶにだっこの小国で日本誘致に
反対している国があります。 生意気ですね。
542USS Virginia SSN774:04/06/22 23:14 ID:qET03Iv5
>>480
>F2のブラックボックス(FBW関連)は、アメリカの非公開政策のおかげで自前ですが、何か?

F2のときはアメリカは完成期輸出狙ってソースコード出さなかったらT2CCV実験機のデータ元に
日本が自前で書き上げたので、結局ソースコード出すよりもっと(アメリカにとっては)拙い結果
になってしまい、イージスもブラックボックスのまま解析されそうになったし(リバースエンジニ
アリングには非破壊で解析するという技術もある)、FCS3なんていうイージスの縮小版みたいな
ものも作り始めたので、今では三菱電機をイージスのパートナー(っても主にメンテナンスだけど)
に巻き込んでる。
543マンセー名無しさん:04/06/22 23:16 ID:uaBGiWvi
>>541
>日本誘致に 反対している
そんな事有るのか?
むしろ反対だろ。
544マンセー名無しさん:04/06/22 23:17 ID:CylGfCyk
中国にぬかれることはあっても韓国はない。
545マンセー名無しさん:04/06/22 23:18 ID:lf8PmZ9s
>526
装甲素材には、外面に本格韓国製キムチを使用した李アクティブアーマーを
採用。
546マンセー名無しさん:04/06/22 23:19 ID:r0a1JBMB
頼むから電波はスルーしてくれよ。
相手するからつけあがるんだよ。
わざわざ突っ込みやすい事書いて反論引き出して楽しんでんだから
レスしたら負けだよ。
547 :04/06/22 23:21 ID:mWakgIug
>>505
>技術開発に血眼になってるか分からないみたい。

韓国のエンジニアが技術開発に血眼って聞いたことないぞ。
技術屋って、泥臭い、報われない仕事なんだが。。。ほんとか?
地位も名誉も無くて給料安いぞ。
548マンセー名無しさん:04/06/22 23:25 ID:fMxtioux

>>543 たしかアメリカと韓国が日本誘致に賛成してますね


法則発動で無理とかっていう方もいますが・・・
549マンセー名無しさん:04/06/22 23:26 ID:/kckerQD
国際的に孤立する日本はここらで独自開発したらどうですwww>ITER
550マンセー名無しさん:04/06/22 23:27 ID:NM6gRF26
>>547
>技術屋って、泥臭い、報われない仕事なんだが。。。ほんとか?
>地位も名誉も無くて給料安いぞ。

(つд;)
551マンセー名無しさん:04/06/22 23:28 ID:RvPp2+eP
>>548
がーん
552朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 23:30 ID:O8QWN2vf
>>549
 その方が非常に合理的と思えます。
553548:04/06/22 23:30 ID:fMxtioux
ですが、

ちなみに韓国が日本誘致に賛成してるのは これは世界的な共同プロジェクト

うまく 高度な技術をパクルのが目的なので 漏れとして誘致失敗して
日本独自開発してほしいですね 1兆3千億円なんて別に日本からしたら
たいした額じゃないんだし、技術が流出するのは(・A ・)イクナイ!のでそういうことです
554マンセー名無しさん:04/06/22 23:30 ID:62/czJSg
>>549
それを主張したら仏露は真っ青になるだろうね。
もともと日米しか独力で核融合研究を進める余力などない、なまじ日本が仏心を出して
国際研究にしようなんて言わなければこういう問題もなかったからと完全にITERから
手を引いて日本単独でやるのは連中にとっては最低最悪の選択肢。
555朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 23:32 ID:O8QWN2vf
>>548
 事大して中国様に付いていると思っていたが、記憶違いだったか。
 訂正サンクス。
 謝罪はしますが、賠償はしませんので悪しからず。(w
556マンセー名無しさん:04/06/22 23:33 ID:A6pM8FBs
>>554
まあ、フランスなんてイタ公とあんまり変わらないからな。
557マンセー名無しさん:04/06/22 23:34 ID:r8lkgtD1

 電波くんと遊んでいる方々にお知らせです。

 これからBS1の経済ニュースで、伝統の職人芸(熟練工)をどう
若手に伝えていくかを放送するようなので、興味のある方はご覧あ
れ・・・。

 熟練技術を大切に伝承しようという動きがある限り、上辺だけの
皮かむり技術大国(韓国)には負けんよ!
558548:04/06/22 23:40 ID:fMxtioux

( ・∀・)フランスが熱くなってるのなんて 結局技術より施設の建設費用が

目的なんだだろ・・・ だから>>533が出してくれたソースのことしか言えないwwww

フランス人なんて自国が世界一なんて本気で
思ってる 馬鹿国家なので 逝ってよし! 日本独自研究キボンヌ
559朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/22 23:43 ID:O8QWN2vf
>>557
 エアコンメーカーの話だね。
 マイスター制とは非常に面白い。

 でも、やってることをは徒弟制なんだよな。(w
560USS Virginia SSN774:04/06/22 23:47 ID:qET03Iv5
>>549
>国際的に孤立する日本はここらで独自開発したらどうですwww>ITER

いや経済的負担の問題除けば、日本単独でも何ら不都合はないんだよね。
561マンセー名無しさん:04/06/22 23:50 ID:62/czJSg
>>560
経済負担を入れてさえ日本単独でも何の不都合もなかったり。
しかも日本が単独を主張すれば米も確実にそっちに乗る、つまりITERの資金の8割が
消えて飛ぶわけで。(憐憫
562マンセー名無しさん:04/06/22 23:50 ID:r8lkgtD1
>>559

 ダイキンとアイシン精機でしたね。

>>でも、やってることをは徒弟制なんだよな

 とはいっても、昔みたいに「鉄拳制裁」や「盗んで覚えろ」、ではありません
から。

 アイシンでは改善提案が2倍に増えたという効果があったようですね。
 自動化が進みすぎると、社員が何を作っているのかという全体図を把握で
きなくなって、瑣末にこだわるので、そういった障害が防げるのでしょう。

(関係ないけど、医療でも専門化が進みすぎた反省から、「人間全体を見直そう」
という動きがあるようですが)
563呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/06/22 23:55 ID:at1V6uyh
>>562
ちょっと前総合でやってた奴かな?
564朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 00:03 ID:V1QRI6ZV
>>562
 結局技術継承には、的を射たシステムだったと再評価されてると思うわけです。(w
 とうぜん、昔風のやり方が現在に通るわけじゃないしね。

 他にも、とある工作機械メーカーとか危機感をもって十年以上前から後継者育成に
取り組んでるメーカーは結構あります。
565USS Virginia SSN774:04/06/23 00:05 ID:yphNIoCN
>>561
ただ、日米だけだとアメリカが兼ね出さずに口だけ出すから、
それを牽制するために欧州巻き込みたいんだと思うけど。
566マンセー名無しさん:04/06/23 00:06 ID:sQq9zhNp
>>564

 やはり技術継承には、フェイス・トゥ・フェイスの環境が必要なようですね。

 大昔、熟練工のデータベース化を進めて・・・という動きがありましたが、
やはり難しかったようですね。
567USS Virginia SSN774:04/06/23 00:27 ID:yphNIoCN
>>566
> 大昔、熟練工のデータベース化を進めて・・・という動きがありましたが、

データベースつうかエキスパートシステムですな。
でも、博覧強記的なものだとエキスパートシステムはかなり使えるのでは。

多分現実には、以前やったことそのままではない問題解決の方が多いので、
エキスパートシステムのようなアプローチだと実際には対処が難しいことが
多いんじゃぁないだろうか、製造の現場の場合。
568大日本烏賊連合:04/06/23 00:57 ID:1Vd1Aygt
韓国海軍スレにも書いたけど、こっちにも、技術関連ってことで。

15年で先端兵器を独自開発 「自主国防」へ韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040622-00000129-kyodo-int

さすがに身の程を知っているので、永遠の10年後のさらに1.5倍に設定しときまふた。
これでほぼ未来永劫到達しない将来なので安心でふね。

まぁ、この「15年」に特に計画っつーか、意味は無いんだろーなー。
569朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 01:01 ID:V1QRI6ZV
>>568
 一寸係数が違うかも知れないな、壇君に敬意を表し半万をかけるのが適当かと。(w
 しかし、自主開発とか国産化の成功してる兵器ってどの程度あるのだろうか?
570マンセー名無しさん:04/06/23 01:05 ID:9O7eJx0d
>>569
まあ、弾薬以外は皆無というのが正直なところかと。
ここから15年で、しかもインフラも科学技術的にも未熟な状況で独自開発かあ、
例によって例のごとく世界中から部品を買い集めてそれを適当に組み上げて「最精鋭
兵器ニダ!」で終わりかなあ。(他人事
571大日本烏賊連合:04/06/23 01:08 ID:1Vd1Aygt
元々オレがレス付けたのも紹介、ニュースソースは一緒かな。(韓国海軍スレより) 

>322 :金ちょーる :04/06/22 21:22 ID:ZzfJ842p
>http://www.sankei.co.jp/news/040622/kok089.htm
>15年で先端兵器を独自開発 「自主国防」へ韓国
>韓国の国防省は22日、在韓米軍に依存してきた監視偵察や指揮統制などに関する先端兵器体系を2020年までの約15年間に独自に研究開発することを柱とする「国防研究開発政策書」を発表した。
>約3万7000人の在韓米軍を3分の2規模に削減する意向が米側から伝達された中、盧武鉉政権が訴える「協力的自主国防」確立に向けた“青写真”で、こうした政策書を同省が発表するのは初めてという。
>国防省によると、政策書は2010年をめどに先端兵器体系確立に必要な技術開発を完了。20年までに軍装備の先端化、精密化、高速化された兵器体系を独自開発する能力を確保し、自衛的国防能力を構築する。
>特に、現在は大部分を在韓米軍に頼っている(1)監視偵察(2)指揮統制(3)情報・電子戦(4)精密打撃−の分野などで中核となる技術開発に重点を置き、可能な限り情報公開して民間企業や研究機関の参加を誘導、国全体の技術力向上にもつなげたいとしている。
>同省は先に前年比13・4%増の05年国防予算を要求しており、最新兵器を導入する一方で先端技術の独自開発も図り、「自主国防」確立を急ぐ意向だ。(共同)
>(06/22 16:29)
>
>かの国の妄想は、現実の物となるのでしょうか?
572大日本烏賊連合:04/06/23 01:09 ID:1Vd1Aygt
あとこっちの方が電波度がすんごいです、さすが朝鮮日報。

>323 :マンセー名無しさん :04/06/22 22:12 ID:3aIrCgv3
>http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/22/20040622000081.html
>国防部、最先端兵器の独自開発を推進
>
>>無人戦闘機用エンジン、強い電磁パルスを発射し敵の兵器を無効化させる電磁パルス(EMP)弾、
>>無人潜水艇、手のひらサイズの超小型無人航空機(MAV)、レーダーに発見されないステルス材
>>料など、最先端の兵器と技術が2020年まで独自開発される。
573朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 01:12 ID:V1QRI6ZV
 ある意味これは公共事業ではないかな?
 どうせ全部三星と関連が持っていくんだろうが。
574マンセー名無しさん:04/06/23 01:13 ID:9O7eJx0d
>>573
海軍は現代造船じゃなかったっけ?、あと陸軍(戦車)も現代重工だったような。
575マンセー名無しさん:04/06/23 01:18 ID:Ka4zK698
300兆ヲンとか使うってんだろ?
北の玉砕軍団に対抗するくらいならできるだろ
576大日本烏賊連合:04/06/23 01:53 ID:1Vd1Aygt
>>569
88式戦車(通称バルバル)及びその後継戦車ってのが一応国産だったかと。
米M1のスケールダウンだかなんだかと聞きました。たしか主砲は105mmでライセンスのはずだけど、まぁこれは日本もね。
いや、韓国のはライセンスじゃなくて輸入だったかもしれんが。
577マンセー名無しさん:04/06/23 02:01 ID:QV6g+SSS
>570
自動小銃も一応国産でしょ。悪い噂も聞こえてこない。
某NAVERじゃ大抵まんセーされてるが、一度一人の韓国人がM-16にも
劣ると腐して味方に集中砲火食らっていた。まぁあそこは半分は
脳内徴兵と思っているが。
578朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 02:01 ID:V1QRI6ZV
>>576
 確か、砲に関しては日本でも作れるようにと研究してたはず。
 同等の物が出来技術もあるがコスト的にライセンス生産の方が安くなるから
ラインメタルから買ったのではなかったかな。
 大概ライセンス生産物は国産化の研究がされてる筈。>自衛隊

 自衛隊には頑張って貰わんとな、漏れの仕事のためには。(w
579マンセー名無しさん:04/06/23 02:01 ID:hIO2eHaU
90式戦車は世界最強戦車のひとつです。
アメリカのなんとか言う雑誌には
世界一の戦車がドイツのレオパルトUで、
二番目がアメリカのM1で、3番目が90式だそうです。
580マンセー名無しさん:04/06/23 02:04 ID:fhrKHQrl
>578
新しい自走榴の長砲身砲は国産と聞くね。
581マンセー名無しさん:04/06/23 02:10 ID:Ka4zK698
>>579
うーん、クロスカントリーなんとかいう性能が凄いらしいけど
高すぎて数揃わないし、やっぱもっと安いの作ろうって話になってるし
582イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/06/23 02:11 ID:XZwJHW5e
>>576
韓国の「国産兵器」は、生産はともかく、開発は他国がやっていたり、他国品のコピーだったりするものが大半ですよ。
・88式MBT…設計はクライスラー(M1と同じ)、エンジンはドイツ製(MTU)
・155mm自走砲…M109「パラディン」のパクリ。
・ジェット練習/攻撃機…ロッキードマーチンが設計
・自動小銃…ガリルのパクリ
あとは他国品のライセンス生産です。

…こう見ると、韓国の「純国産兵器」ってひとつもないですね。
583マンセー名無しさん:04/06/23 02:12 ID:9O7eJx0d
>>576
パルパルはノックダウンでそ、少なくともエンジンと砲は。

>>577
小銃は武器のほうに入れまつた。w
正確にはどうでそうねえ、武器の方も兵器の方も、エロい人お願い!
584マンセー名無しさん:04/06/23 02:23 ID:Yukj+DqW
ちょっと置いときますね。流れとは違うけど。
国内シェア一覧。
http://www4.plala.or.jp/infobell/teima/top.html
585POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/06/23 02:44 ID:R4xt+zlm
>無人戦闘機用エンジン、強い電磁パルスを発射し敵の兵器を無効化させる電磁パルス(EMP)弾、
>無人潜水艇、手のひらサイズの超小型無人航空機(MAV)、レーダーに発見されないステルス材
>料など、最先端の兵器と技術が2020年まで独自開発される。

何か、もの凄くリアリティーを感じない。
>>582
ライセンスでも何でも、そこから技術を身につけようとしていれば、
兵器開発の問題は少ないんじゃないかと思うんですけどね。

その辺妖しいのが韓国な訳でして。
587マンセー名無しさん:04/06/23 06:38 ID:ajPL/Xe0
ちょっと前にサムスンのHDDをコキ卸してる馬鹿共が
口を揃えて言っていたのは「2.5inchを作ってから出直して来い」
だったわけだが、今やサムスンの2.5inchHDDは発売以来
高性能で低価格として評価が高いのは言うまでもない。
588マンセー名無しさん:04/06/23 06:44 ID:Xqkriyti
>>587
見たこと無いんですけど。サムソンのノーパソ用
つぅか、HDDすら判り難いってのはどうよ?
http://www.samsung.com/Products/index.htm
590マンセー名無しさん:04/06/23 06:55 ID:ajPL/Xe0
サムスンの2.5inchが世界中のノートパソコンを席巻する日も遠くない
591マンセー名無しさん:04/06/23 07:04 ID:bUwmGURr
Samsungのノート用は見たことすらないなぁ…
592マンセー名無しさん:04/06/23 07:06 ID:ajPL/Xe0
モニターはサムスン、メモリもサムスン、HDDもサムスン
もう日本人だけですよ?世界はサムスンを知っています。
593マンセー名無しさん:04/06/23 07:13 ID:0kMOnFnc
ところで、サムスンの2.5インチのHDDってなんで30Gと40Gしかないの?
594マンセー名無しさん:04/06/23 07:14 ID:Xqkriyti
>>589
最大で160Gって、もう、それ以上開発できません
ってことのようにみえるが。
595マンセー名無しさん:04/06/23 07:18 ID:iU3NMXcT
>>592
まあ、「ダンピングチャンス・オーラス・変人選び」だからな。
国の補助と、関税がなくなったら数年でボンッだが。
596マンセー名無しさん:04/06/23 07:28 ID:Xqkriyti
>>595
だねえ。独自開発がほとんどなさそうなところがすごい。
597マンセー名無しさん:04/06/23 07:59 ID:PUmqDRqB
>490
遅レスだが日本からアメリカに「胴体から翼まで一体化して形成する技術」は渡っているぞ


598USS Virginia SSN774:04/06/23 09:03 ID:yphNIoCN
>>585
>何か、もの凄くリアリティーを感じない。

リアルかどうかはともかく、最近のポピュラーサイエンスなんかこの手の記事満載ですよ。
599マンセー名無しさん:04/06/23 10:31 ID:ejR8KQ1p
ハードディスクの中身はほとんど日本製なんだが。
ディスクとかヘッドとか軸受けとかサスペンションが
どこで作られているか調べてみたら?
600マンセー名無しさん:04/06/23 11:15 ID:NHQ4YGM2
まあハードディスクの進化がこのところ停滞してるらしいからね。
そういう踊り場状態にある業界では先端技術開発に巨額投資してきた企業より
二番手につけて借り物の技術で身軽にやってた企業の方が有利になったりする
のはよくある話。
601マンセー名無しさん:04/06/23 11:51 ID:DIV3tCn3
HDなんてほとんどアメリカ製だろ
602マンセー名無しさん:04/06/23 12:05 ID:woVQOmzM
♪キムチキムチキムチ〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <丶`∀´>
 ⊂    つ⊂    つ))
  .人  Y   人  Y
 ((レ'(_フ   レ'(_フ

  ♪キムチを食べると〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <`∀´ >
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   <_)'J))  <_)'J))

 ♪アタマアタマアタマ〜
   ∧_∧  ∧_∧
  <`ш´ > < `∀´ >
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_フレ'  (_フレ'

    ♪頭がイカれる〜
   ∧_∧   ∧_∧
 ((∩  `ш´>∩∩`∀´>∩))
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  レ´(_フ   レ´(_フ
603マンセー名無しさん:04/06/23 13:01 ID:q7TFAqLr
>>601
普通の人は、ハードディスクなんかに興味がないということなんだろうなぁ。
たしかに、メーカー製の中を開けてみる人はそんなにいないし、自作erじゃなきゃ
バルクも知らないだろうし。
604マンセー名無しさん:04/06/23 13:38 ID:9fqNPgHf
>>600

ムーアの法則を超える速度で容量が増えていても、まだ不満ですか、そうですか
605USS Virginia SSN774:04/06/23 14:28 ID:yphNIoCN
>>604
>ムーアの法則を超える速度で容量が増えていても、まだ不満ですか、そうですか

固体ストレージに駆逐されると10年以上昔から言われながら、
しぶとく生き延びるハードディスクマンセー。
606マンセー名無しさん:04/06/23 15:07 ID:g7vP2wWk
今年中に垂直記録式のHDDが出るんだっけ?
607マンセー名無しさん:04/06/23 15:40 ID:ajPL/Xe0
>>593-594
ノート用途のHDDに大容量なんて必要ない。
608マンセー名無しさん:04/06/23 15:44 ID:exppth2Y
>>587
サムスンのHDDって韓国人にもこき下ろされてたぞ。
609113:04/06/23 15:45 ID:53Kz1UQN
>>607
負け惜しみとしか思えませんが。


ブレードサーバーとか知らないのかしら。
610マンセー名無しさん:04/06/23 16:18 ID:GNc+W4Ca
>607
じゃあお前は100MB以上のHDD使うの禁止な。
611マンセー名無しさん:04/06/23 16:48 ID:owFizT3U
3.5インチHDDでも最大容量が160GBのサムスンじゃあしょうがないわな
612マンセー名無しさん:04/06/23 17:34 ID:0CTEp3LJ
>>582
スバラシイ軍用車両(どうみても只のトラック)を以前見たような気がする・・・
うーんどこだっけかな。
613マンセー名無しさん:04/06/23 17:42 ID:53Kz1UQN
>>612
ヒョンデのトラック+機関銃という構成のクルマかな?
614マンセー名無しさん:04/06/23 17:48 ID:ajPL/Xe0
そもそも大容量なんて一部の人間が必要としてるだけのニッチ市場に過ぎない。
OSをインストールしてネットしたりエクセルとかを使うだけの
一般使用において40G以上は明らかなオーバースペック。
AVパソコンだWinnyだエロゲーだと盛り上がってる日本の異常現象が
世界でも起きてると勘違いしてるお前達はただの世間知らず。
615マンセー名無しさん:04/06/23 17:52 ID:3Q49U3x1
>>614
単純に比較した話だと1ぷったら当りの容量が大きいほどワードもエクセルもネットも
快適にやれるんですが。
616マンセー名無しさん:04/06/23 18:03 ID:ajPL/Xe0
>>614
プラッタ辺りの容量が増え速度が上がろうが
それは大した違いではありません。むしろたったそれだけの速度に
目くじらを立てて神経を磨り減らす神経質な日本人は可愛そうですね。
617マンセー名無しさん:04/06/23 18:06 ID:53Kz1UQN
>>614
>>616
そこまでして自分の無知をさらけ出さなくてもいいのに・・・( ´,_ゝ`)プッ
618朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 18:08 ID:V1QRI6ZV
 コンピュータのスペックは幾らあってもありすぎると言うことはなく又
満足しないのが人間の心理です。

 酸っぱいブドウ的な考えをされても笑いの対象にしかなりません。
619マンセー名無しさん:04/06/23 18:11 ID:ajPL/Xe0
616のリンクは615の誤りだ。
また>>611
などは反論する事にさえ馬鹿らしさを感じるな。
DVD+HDDレコーダーでは160Gが主流だが
敢えて言うならそれくらいまでの容量で事足りるという事だ。
もし録り続けてそのままにしたいから320Gくらい欲しいというのなら
最初から買わなければいい性格をしているという事だ。
むしろ見ないままの可能性が高いかもしれない。なら消してしまった方がいい。
そういう分岐点が160Gなのだ。また、AV仕様に留まらず
PC使用において160Gはオーバースペックだ。
何でもかんでもしたいやってみたいという初心者に答える意味合いで
160G用意してやるのはいいが結局底まで使い切る事は無い。
どうせwinnyのエロ動画で一杯になる以外使い道は無いだろう。
620マンセー名無しさん:04/06/23 18:14 ID:iFkhd6Lm
ん?大容量HDDって日本でしか売れてないの?
ニッチマーケットのために製造してる部品なのに
えらい安いな、おい。
621マンセー名無しさん:04/06/23 18:16 ID:53Kz1UQN
ID:ajPL/Xe0はディスクシェルフとかブレードサーバーという言葉すら知らないんですね(呆
シーゲートなどがAV向けHDDに注力している事も知らないんですか(呆
622マンセー名無しさん:04/06/23 18:16 ID:ajPL/Xe0
>>618
ついに馬鹿が降臨したようだ。
高性能を求め続ける事に対する危険は既にアンチテーゼとして
世界中に広まりつつある。何故VIAのEDENが流行ったか
何故ビデオカード市場でnVIDIAがATIに敗北したかトランスメタが何故躍進したか
全くわかってない。素人考えなら何も言わず黙して黙っていなさい。
623マンセー名無しさん:04/06/23 18:19 ID:53Kz1UQN
TransmetaやEdenが流行っているのか(w
Edenは自作PCで流行っているだけだし、Transmetaは赤字状態だし、何を言っているんだか。
624朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 18:19 ID:V1QRI6ZV
>>622
 黙して黙るって変な日本語だが。(w

 それで、PCのスペックが上げ止まっていますか?
 先ず答えて下さい。
625マンセー名無しさん:04/06/23 18:20 ID:iFkhd6Lm
へ?nVIDIAってATIに敗北したの??いつ??
626マンセー名無しさん:04/06/23 18:23 ID:ajPL/Xe0
HDD市場などすでに飽和しているのだ。
古参のseagateもWDも気を抜けば倒産しかねないほど貧窮しているのだ。
HDDを作るメーカーはどんどん身売りしていっている。
そんな状態ならば売れればいいと大量生産し、AVが流行だと聞けば
AV用途だとシール貼りをしてでも売り出すだろう。
そうして食い潰し合いをして共倒れになったところでサムスンが
市場を制圧する。確かな信頼と高性能と低価格でな。
627朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 18:24 ID:V1QRI6ZV
>>626
 話題逸らししないできちんと質問に答えてよ。
628マンセー名無しさん:04/06/23 18:24 ID:53Kz1UQN
>>626
一度紙に書き出して推敲したほうがいいですよ(w
629マンセー名無しさん:04/06/23 18:29 ID:iFkhd6Lm
なんかよくわからないんですが、これからは
容量が小さいサムスンの時代が来る、と言い
たいの??
630朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 18:31 ID:V1QRI6ZV
 逃げた?
631マンセー名無しさん:04/06/23 18:31 ID:iFkhd6Lm
そもそもサムスンって磁気ヘッドもスピンドルモータ
も作れないっしょ。
632マンセー名無しさん:04/06/23 18:32 ID:ajPL/Xe0
世界中のHDDメーカーは自らの製品製作に疑問を感じ
サムスンの理念に賛同するだろう。
その時HDDメーカー達は弱り苦しみもがいているだろうが
巨大資本を持っているサムスンが会社を救ってやるのだ。
無論名前は残らないが順次問題なくサムスンの軍門に下るだろう。
633マンセー名無しさん:04/06/23 18:33 ID:53Kz1UQN
>>629-630
独り言モードに入ったみたい。

>>632
技術的な話が出来ないのあればこのスレに行ってください。
【払うもんは】サムスン総合スレ 3 【払えよ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087827896/
634マンセー名無しさん:04/06/23 18:38 ID:iFkhd6Lm
妄言垂れ流しはどうでもいいのだが・・・

今後HDDの容量が減るためには
・高解像度デジカメを捨て
・ハイビジョンを捨て
・ネットの高速化を捨て
・高画質な3Dゲームを捨て
って、やれば要求されるHDD容量って減るよな。

そういやリネージュ推奨のビデオカードってnVIDIA
じゃないの?
635マンセー名無しさん:04/06/23 18:42 ID:ajPL/Xe0
そうかお前らはもう私の話についてこれないというわけか。
リンク先に飛んでお前らでいうハン板のボスにお任せするわけだな?
よくわかったお前らでは力不足だ。話し合いにすらならん。
まあわからなくもない。論破されたくない者はあっちへいけ
どっかへいけと情けなく喚くしかないからな。

お前達が忘れた頃またここに戻ってきてやる。
そしてお前達は失禁する。あの方がまた戻ってこられたと。
636マンセー名無しさん:04/06/23 18:43 ID:iFkhd6Lm
>>635
ひとつだけ聞きたいんだが、リネージュ推奨のビデオカード
ってnVIDIAだよな?
637マンセー名無しさん:04/06/23 18:55 ID:hehxQ2SW
とID: ajPL/Xe0 がオナニーしているうちに、iPodが60GB発表になりノート用2.5' HDDが
100GB発売、150GB発表になりと小型化大容量化が進んでいるわけだが。
SANサーバだっけ?、テラバイト〜ペタバイトストーレジをネットワーク経由で配信という
構想は。
638マンセー名無しさん:04/06/23 18:56 ID:ajPL/Xe0
nVIDIAも生き残りに必死だということだ。
FF特需を狙ってGeForce4Ti4200を露骨にプッシュしたのは記憶に新しい。
あの時の甘い汁が忘れられずに今度はLineageUに寄生してきたわけだ。
639マンセー名無しさん:04/06/23 18:57 ID:53Kz1UQN
>>635
>>623>>624>>625>>629>>631やらに答えられないなら
君が失禁する事になるね(笑
640朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 18:57 ID:V1QRI6ZV
>>637
 ある意味、nyがそれに近いかも。
641マンセー名無しさん:04/06/23 19:16 ID:ajPL/Xe0
>>639
挑戦的な態度が鼻につくから論破してやる。
623、トランスメタはインテルに潰されたといっても過言ではない。
いくら思想や方向性が優れていても愚民は己が利益の為に
正義を挫く事もあるということだ。
624、現在のPCがオーバースペックであると言われてかなり久しい。
現在以上のスペックを必要としているのはエンタープライズ向けであり
一般個人用では必要が無いのは明白。ではスペックは下げ止まるか?
これは否だ。私はさっきから言っているがサムスンは高性能だ。
こういうと勘違いしてくる輩が出てきて困るがわかりやすく言えばこうだ。
性能の品質・機能・能力は上がる。しかし必要な所までくれば
その場を保持してより高いエンタープライズとの間には空洞があって良いのだ。
誰もがエンタープライズ向けを欲する理由は無い。
しかしメーカーはより高いモノを作り続けるだろう、しかしそれは個人消費者向けではない。
625、nVIDIAはモバイル市場で完全に敗北したし
デスクトップ市場でも地を舐めている。それはnVIDIAがまともな歩留まりで
製造が出来ない事から型番が無駄に発表された事からもわかるように
nVIDIA自体が製品を作りきれていないのだ。また無駄な製品群が消費者に
混乱を生み、ベンチマークでの不正がユーザー離れを引き起こした。
642朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 19:18 ID:V1QRI6ZV
>>641
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087827896/

 こっちに来ないなら無視だ。
643マンセー名無しさん:04/06/23 19:19 ID:53Kz1UQN
>>641
当然各社のIR情報やらなんやらをよんでからの発言だよね?

で、623のEdenに答えていないのはどうして?
644マンセー名無しさん:04/06/23 19:19 ID:53Kz1UQN
>>642
ああ、スマソ。
向こうに移動します。
645マンセー名無しさん:04/06/23 19:19 ID:OxiFGjzn
サムスンなら得意のDRAMでハードディスクに変わりうる
大容量記憶デバイスでも作れや。
646マンセー名無しさん:04/06/23 19:25 ID:ajPL/Xe0
629、必要な性能を持つ製品を世に末永く供給する。
サムスンのサポート能力は強大だ。
631、サムスンという会社の持つ能力を全く理解していない無知ゆえの
妄言だと理解し貴殿を許す。
サムスンは"供給"できる会社だ。不遇な技術者達を救い保護していくのだ。
これから先サムスンはseagateやWDの報われぬ技術者達を引き取っていくだろう。
そして彼らが製品を作る。それはひいてはサムスンが作ると同義なのだ。
それも理解できなかった愚かな53Kz1UQNを許そう。
しかし今晩はたくあんを漬けながら涙で泣き濡れるが良い。
貴殿の涙がたくあんに程よい塩味をつけてくれることであろう。

では私はそろそろ他のスレにお呼びが掛かっている忙しい身なので失礼させていただく。
忘れるな。お前達が観察を怠り鈍った洞察で愚かな妄想に耽る時
どこからか私は現れお前達の怠けた精神を救済に来る。
647マンセー名無しさん:04/06/23 19:27 ID:53Kz1UQN
>>646
逃げるんですか?
648マンセー名無しさん:04/06/23 19:27 ID:53Kz1UQN
ID:ajPL/Xe0は逃走したようなので我々の勝ちという事で。
649マンセー名無しさん:04/06/23 19:29 ID:ajPL/Xe0
>>642
お前達が答えろというから答えてやったのだ。
恩義を仇で返すのが日本人のデフォルトなのはわかってはいるが
いくら穏健で聡明な私でも腹に据えかねる態度だ。

しかし私はお前を許す。
お前が馬鹿だということは降臨した時からわかっていた。
これからはその態度を改め礼を尽くし誠実な人間になれよ。
650マンセー名無しさん:04/06/23 19:31 ID:Qt2xRwJf
てか、考えてみたら今のデジカメってとんでもないからな。下手すると、1枚で1MB逝ったりするからな。

HDDに余裕があれば「まあ、保存しておこう」と気楽でいられる。
もしかしたら最後まで見ないのかもしれないが、でも意図的に削除するのは気が引けるというか削除
したくないケースは山ほどあって、そんな時大容量HDDは便利だが、まあ、40G以内で満足できるなら
それでいいんでない?

俺は容量欲しいけど。
651マンセー名無しさん:04/06/23 19:33 ID:53Kz1UQN
>>649
来ないなら私達の不戦勝ということで。

【払うもんは】サムスン総合スレ 3 【払えよ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087827896/
652マンセー名無しさん:04/06/23 19:38 ID:ec9hS4Q7
デジカメを使っているプロのカメラマンは、
画像の保存にHDを使っているって聞いたけどね。
CDだと画質が劣化する可能性があるからだって。

これからも大容量のHDの需要は増える一方じゃない。
653マンセー名無しさん:04/06/23 19:40 ID:bUwmGURr
少なくともデジタルの場合、劣化するしないは、メディアでは決まりません
654マンセー名無しさん:04/06/23 19:40 ID:iFkhd6Lm
>>650
じつはその「まぁ保存」っていうのが結構重要なのよ。
昔の写真はフィルムだったんでNGカットであれ何で
あれ残ってたわけで、それが後世になって発掘され
たりして「お宝」になるんよね。

ところがデジカメが普及したおかげで現場で消去す
るために余計な物が残らなくなってしまったので、こ
のままでは後世になって「発掘」される資料というの
が無くなると危惧されてます。
なので仮想的に際限なく撮影できるのであれば、そ
ういった『後になって価値の出る』ものが記録された
ままになる可能性が出てくるわけで。
655マンセー名無しさん:04/06/23 19:41 ID:iFkhd6Lm
>>652,653
劣化って、画質がというよりCD-Rの保存性の
問題でしょ。
656マンセー名無しさん:04/06/23 19:43 ID:ec9hS4Q7
>>655
分からない。俺の聞き間違いだと思う。多分CD自体の劣化だと思う・
657はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/23 19:49 ID:Mo6ttlXd
1枚1MBどころじゃないですよ。
600万画素あたりが普通になってるんで、だいたい2〜3MBが普通です。

バックアップはHDDでとるのがあたりまえですね。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20031202A/index.htm

こんな感じ。
658朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 19:53 ID:V1QRI6ZV
 ここまでHDDが大きくなってくると、HDDのバックアップはHDDで取るしかなくなる
事態になるよね。
659マンセー名無しさん:04/06/23 20:14 ID:exppth2Y


独り言を書いただけで論破と勘違いしてるID:ajPL/Xe0。

ハン板で釣りなんかやめろよ。
自作板辺りにいったらお前の妄想なんて相手にされないぞ。
660マンセー名無しさん:04/06/23 20:36 ID:mslIQogO
「ソニーの未来を信じる」とカルロス・ゴーン氏

 22日のソニー株主総会後に開かれた株主懇親会で、ソニーの社外取締役を務めている
日産自動車のカルロス・ゴーン社長が登場し、「ソニーの偉大な未来を信じているからこそ、
ソニーの取締役を務めている」と発言、会場を沸かせた。
http://www.sankei.co.jp/news/040622/kei123.htm

井出と交代すれば確実に復活するのに・・・
661マンセー名無しさん:04/06/23 20:42 ID:mslIQogO
燃料電池を積んだ"海洋ロボット"「うらしま」、220kmを走破

コンピュータを内蔵、あらかじめ設定したシナリオに従って自分の位置を計算しながら走行する
自律型深海巡航探査機「うらしま」が、このたび行われた性能試験で、閉鎖式燃料電池を用いた
220kmの連続長距離航走に成功した。うらしまを開発する海洋研究開発機構では「燃料電池を
用いた無人探査機は他になく、世界的な記録」としている。
このときの燃料電池のエネルギー効率は54%を超えた。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/22/012.html
662マンセー名無しさん:04/06/23 21:08 ID:iU3NMXcT
ちょっと古いけど…
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_03/pr_j2901.htm

サムスンじゃダメなのは、こういうのをやらないからだと思うが。
663マンセー名無しさん:04/06/23 21:10 ID:S9oVFLF4
>>658
コンシューマ用途だと、CD-Rの頃はなんとかなってたけど
DVD登場前後でHDDの容量向上が加速度的になって
今じゃ遙か彼方だね。
664マンセー名無しさん:04/06/23 21:25 ID:ikjzSJGp
光系は規格作らなきゃ容量増やせないしなぁ
665マンセー名無しさん:04/06/23 21:34 ID:DIV3tCn3
日本の護衛艦はイージスに比べてはるかに見劣りするよな
これも自主開発能力の無さを露呈しているわけで
666朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 21:39 ID:V1QRI6ZV
>>665
 韓国海軍スレ KDX【18番艦】
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086533850/

 早速そちらのスレで思う存分語って下さい。
667マンセー名無しさん:04/06/23 21:50 ID:Ca5v3ulD
イージスに勝る護衛艦て(ry
668マンセー名無しさん:04/06/23 21:59 ID:ec9hS4Q7
韓国がイージスをそろえるころには、
海自は18DDを何隻か就役させているでしょう。

ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200312/001-003.htm
右上の奴ね。まだイメージデザインのみで、
実際の船型はどうなるか分からないけどね。
669マンセー名無しさん:04/06/23 22:04 ID:9r+CciPz
まぁ、HDDの話で言うと
東芝が0.8インチ、日立とSeagateが1インチと
こういう小型化技術を競い合っているわけで
だから韓国お得意のHDDmp3プレーヤーも作れるわけだ。
(i川とかだって1.8インチ内蔵プレーヤー作ってるし)
0.8インチとは言わんから、せめて1.8インチくらい
国内で自製してから語って貰いたいものだ。
670マンセー名無しさん:04/06/23 22:07 ID:uXV5S72i
ほんとにチョンって句点使わないね。
671イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/06/23 22:15 ID:doFYeJ6j
>>665
こんごう級DDGは護衛艦ではなかったのですか(w
672マンセー名無しさん:04/06/23 22:22 ID:wh4nJvQ3
護衛艦とかミサイル艦とかと同じようにイージス艦てのがあると思ってたりして
673マンセー名無しさん:04/06/23 23:05 ID:ufeWXOuf
このスレの住人がサムスンを嫌う理由はよくわかる
躍進する企業は羨望のまなざしとともに憎しみのまなざしも向けられるものだからだ
674マンセー名無しさん:04/06/23 23:06 ID:wRulV5Fh
>>665
一つ聞いても良い?
イージスって何だと思ってんのかな?
675マンセー名無しさん:04/06/23 23:08 ID:wRulV5Fh
送信しちゃったw

>>665
>これも自主開発能力の無さを露呈しているわけで
つか、私ゃアンタの日本語による作文能力及び学習能力の無さに感心しているわけでw
676マンセー名無しさん:04/06/23 23:09 ID:iFkhd6Lm
>>673
羨望できるような最新技術紹介きぼん。
677マンセー名無しさん:04/06/23 23:13 ID:3oardn87
>>673
また、ゴミみたいな輩が沸いているみたいですね。
ところで、昨日のデジタルの話の続きでもするか?w
678マンセー名無しさん:04/06/23 23:13 ID:ec8o9kIV
>>673
 もう、その手の釣りは飽きた。
679朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/23 23:14 ID:V1QRI6ZV
>>673
【払うもんは】サムスン総合スレ 3 【払えよ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087827896/

 専用スレがありますからそっちでやりましょうか。(w
680マンセー名無しさん:04/06/24 00:33 ID:CaK7c15N
本来は経済スレ向けなんだが敢えてコピペ

>ttp://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040227/102203/
>「2004年は年間を通して黒字になる見込みだ」
>自信の裏付けは,日立製作所と米IBM Corp.のハード・ディスク装置(HDD)部門を
>2003年1月に統合して以来,徐々に赤字幅を減らして2003年第4四半期についに黒字化
>したことにある(図2)。赤字が続いていた一因はIBM時代に開発したサーバ向けHDDの
>歩留まり低下だったが,説明会当日には業界で最大の容量となる300Gバイトのサーバ
>向け3.5インチ型HDDを発表して,復活を印象付けた(ニュース・リリース)。

>2003年第4四半期は,売り上げ,利益ともに,米Seagate Technology LLCに次ぐ業界第2位の
>座を確保したという。今後は,さらにNo.1の座を狙う。同社はHDD業界で唯一,1インチ型から
>3.5インチ型まで製品をそろえており「今後成長が期待される小型HDDの分野で他社をリード
>していることがNo.1を目指す原動力なる」(William Healy氏)。

>いやあ、日立凄いな。
>見れない人のために転載
>                   売上高(百万$)                         純利益(百万$) 
>03Q1:Seagate(1600)>Maxtor(950)>日立GST(800)>WD(610)    Seagate(175)>WD(55)>Maxtor(30)>日立(-125)
>03Q2:Seagate(1525)>日立GST(975)>Maxtor(875)>WD(600)    Seagate(170)>WD(25)>Maxtor(10)>日立(-55)
>03Q3:Seagate(1700)>日立GST(1050)>Maxtor(1025)>WD(625)  Seagate(205)>WD(50)>Maxtor(35)>日立(-5)
>03Q4:Seagate(1750)>日立GST(1250)>Maxtor(1150)>WD(750)  Seagate(210)>日立(105)>WD(60)>Maxtor(45)

>あと別の記事に、Seagateの強さはシェア6割を誇るサーバー市場が高利益安定だからって書いてあったね。
>Seagateも日立を追ってモバイル型もついに参入したし、WDも2.5以下に参入するみたい。
>Maxtorかなりやばくないか?
サムスン?なにそれw
まぁコンシューマ向けでもシコシコ作ってろって感じか
681マンセー名無しさん:04/06/24 01:14 ID:O4zhOs1P
日本はステルス戦闘機が無いね。よっぽどアメリカに信頼されてないのかしら?
まぁ、自前で作るにしても日本は軍事技術でアメリカに30年遅れてるからね。
682マンセー名無しさん:04/06/24 01:15 ID:cERlzv0G
>>681
 韓国海軍スレ KDX【18番艦】
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086533850/
683マンセー名無しさん:04/06/24 01:21 ID:UX/kUfbl
HDDって、すり合わせ商品なんでしょうか?それとも組み合わせ商品?

なんとなくすり合わせ商品じゃないかと考えているんですが、
どちらなんでしょうか?
684Socket774:04/06/24 02:57 ID:IhyG0XDN
>>625
シェア的には五分五分くらいじゃなかったっけ・・・。

#単体のビデオカードに限る。
#統合グラフィックスを入れたらIntelの勝ちになるし。

・・・とにかく力業でパイプラインを増やしてベンチマークとかの性能を上げた
R300(RADEON9700)と柄にもなくスマートな設計を目指して性能がいまいち
伸びなかったNV30(GeForceFX 5800)との比較なら、R300の勝ちって言われても
違和感ないけど。
685マンセー名無しさん:04/06/24 06:43 ID:+rAh95uA
>>681
いや、鮮半島や中共相手には要らんし、その他の国とガチる必要ないし……
686685:04/06/24 06:45 ID:+rAh95uA
>>681
と、思ったがちょっとマテ、
ステルス「戦闘機」なんてどんな状況でいるねん。
687マンセー名無しさん:04/06/24 06:52 ID:Sw5WpnUz
また話をそらしてごまかしですか・・・。
688朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/24 06:53 ID:ngr6OM6o
 逆にアメリカ以外でステルス制を有した航空機を作れる国ってどのくらいあるのだろうね?
689USS Virginia SSN774:04/06/24 07:02 ID:yx8/qtuV
>>686
>ステルス「戦闘機」なんてどんな状況でいるねん。

基本的に「侵攻」用。しかし、バイスタティクやレーダー情報のネットワーク化など
ステルス対抗策もどんどん出て来てるので、そのうち効果は薄れちゃうんではない?
690USS Virginia SSN774:04/06/24 07:05 ID:yx8/qtuV
>>688
>逆にアメリカ以外でステルス制を有した航空機を作れる国ってどのくらいあるのだろうね?

つーか、アメリカ以外の国はステルス戦闘機が必要なミッションのためには、最初っから
無人機使うでしょう。アメリカみたいな筋肉バカだからこそ力づくでやるわけで、金や力
よりもまず知恵を絞るのが軍事の要諦。
691朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/24 07:06 ID:ngr6OM6o
>>690
 それを解らない方がどうもこのスレに張り付いてるようなので。(w
692POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/06/24 08:21 ID:5nEw/UPP
TDKの電波吸収技術は、逆にアメリカに輸出したのでは?。
693マンセー名無しさん:04/06/24 08:47 ID:XEQRZFKm
米メカニカル・テクノロジー社の子会社、米MTIマイクロフュエル・セルズ社は
21日、携帯電子機器向けの小型燃料電池技術『モビオン』(Mobion)を発表した。
直接メタノール型燃料電池(DMFC)を基に開発した技術で、同サイズの従来型
バッテリーに比べ2〜10倍長く携帯機器を駆動できるという。
 標準的なDMFCでは、メタノール燃料と化学反応の過程で発生する水の循環を
小型ポンプで管理する。これに対しモビオンでは、50件以上の特許技術により、
ポンプを使わずに電池内部の循環を管理できるようになったという。
 MTIマイクロ社のウィリアム・アッカー社長兼最高経営責任者(CEO)は、
年内にモビオンを製品化し、企業向けに出荷開始する計画だと述べた。
将来的には、軍用と家電の分野にも売り込みたいとしている。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040622305.html
694マンセー名無しさん:04/06/24 12:19 ID:XFVfqEbA
HDD祭に乗り遅れたニダー

それはさて置き、HDDの大容量、低価格化ってのはDVD+HDDレコが新三種の
神器の一つになったのも要因の一つとして大きいかと。
DVDレコじゃVHSの置き換えは出来なかったけど+HDDで今までのTV生活が
変わった人も多いんじゃない?

新三種の神器ってマスコミが騒ぐだけあってそれなりに売れている商品だと
思うのだが、三星製のって広告とかもあんまみないよね?作って
695マンセー名無しさん:04/06/24 12:21 ID:QBFbh+wb
>>625
現在、ノートPCではATIが勝利してるね。
巻き返しの為に規格を制定したけども・・・

何度目だろうか、ノートでGPU交換可能にする規格が出たのは。




で、ATIってカナダの会社なんだけど韓国となんか関係あるの?
696マンセー名無しさん:04/06/24 12:47 ID:v/XCu4Kz
ハッタリスペックのnVIDIAはニダー臭が漂ってる

697マンセー名無しさん:04/06/24 12:50 ID:bxJ9hjOU
http://www.inett.or.jp/maxern1/
中国で作ったらこうなるわけで、
韓国の音響系は日本に売り出せないまま消える運命なのは間違いない。
698マンセー名無しさん:04/06/24 14:09 ID:tKm5ZWyb
中国だとEDIFIERがなかなか面白いの作ってるよね。
R1800なんかはPC用としちゃコストパフォーマンス良いし、
(漏れは予算の関係でR1000を使っているが)
真空管スピーカーなんてのも出してきた。
http://www.dospara.co.jp/review/share.php?contents=040610
音に関しちゃ語れるほどの耳持ってないから言わんが
この価格でMDFキャビネットってのは凄いと思った。
おそらく韓国じゃあこの価格には対向できないだろうな。
かといってこのスレ見る限りではハイエンドも作れそうにないし。
699マンセー名無しさん:04/06/24 14:22 ID:8P6p4B2Y
>>694
同じく乗り遅れた。

そんなにHDDが素晴らしいなら、こちらで騒いで欲しかった。
39のデータを見て、最近落ち目の幕より酷いと思った。

SAMSUNGサムスンHD友の会2チョン
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077617102/
700マンセー名無しさん:04/06/24 14:34 ID:BGKHXCxZ
>>695
> で、ATIってカナダの会社なんだけど韓国となんか関係あるの?
社長が中国系なんで「韓国人ニダ」とうそをつける。
701USS Virginia SSN774:04/06/24 14:36 ID:yx8/qtuV
>>697
中国の場合、職人というより趣味人の層が厚い気がする。
そういう趣味に走る人間の需要を満たすためにオーディオ産業が成り立つ
のはむしろ伝統的な欧米のオーディオ産業の成り立ちに近いかもしれない。
702マンセー名無しさん:04/06/24 15:07 ID:C9LpC/Yh
東芝、世界最小の燃料電池開発。サイズは親指大、来年にも実用化して
携帯電話にも応用する考え
(時事通信)
703マンセー名無しさん:04/06/24 15:15 ID:4QTyrc6u
そりゃすごい
704マンセー名無しさん:04/06/24 15:18 ID:8suvZiIg
上と関連して(日韓スレなのでsageで)
米企業、超小型の燃料電池開発に成功
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20069400,00.htm

そろそろ携帯機器のバッテリとして現実的サイズになってきましたね。
マイクロHDDと燃料電池が携帯に入れば革命的だろうなぁ……。
今更だがHDDネタ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/13/650072-003.html?
>●外国人の方で、大容量のストレージを探しているというお客さんがいました。現状で合計2テラバイト
>ぐらいあるが、足りなくなったとおっしゃられて。聞いてみると、中身は全部日本のアニメとのことでした。

( ´∀`)

706USS Virginia SSN774:04/06/24 16:46 ID:yx8/qtuV
>>705
秋葉も10年近くご無沙汰だなぁ(通販は利用してたけど)。
707Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/06/24 17:26 ID:6LdoAD9Z
nVIDIAはサムスンメモリが足を引っ張ってATIに負けたんじゃなかったっけ?
708マンセー名無しさん:04/06/24 17:26 ID:jJQeOpl7
>>704
日本でも東芝が小型の燃料電池を開発したってさっきTVでやってた。
メタノールを利用しポンプ等は使わないタイプで、今後はさらなる性能の向上を目指すとのこと。

エタノール使えたら、緊急用として酒を使えるんだけどなぁ…
ワインや焼酎は薄くて駄目だけどウォッカならなんとか…ならないか。
709USS Virginia SSN774:04/06/24 17:39 ID:yx8/qtuV
>>708
>エタノール使えたら、緊急用として酒を使えるんだけどなぁ…

そんなこと考えるのは上戸だけだと思う。
下戸にはどっちでも同じこと。
710マンセー名無しさん:04/06/24 17:40 ID:MTCIpho9
>>708
和田さん好みのスピリタスなら。(w
711マンセー名無しさん:04/06/24 18:11 ID:LAxwfGwK
>>707
一時期はATIも含めて猫も杓子もsamusong使っててうんざりしたもんです。
今度はHynix…なんで注射企業のメモリなんか使わなきゃならんのか..

やっとのことで台湾メモリ搭載のを探して使用してる次第。
712マンセー名無しさん:04/06/24 18:46 ID:S6LP8oJX
>>711
昔の話ですけど、RADEON9000/9100の頃は
Samsungメモリ積んだ物の中に
LE表記無しでクロックが8500LE相当の物がありました。
(実メモリクロック250。本来は確か275)
単にOEM元の違いかもしれませんけど、
Etronのチップか載った漏れの9100は275でした。

でもGDDR3がみんなSamsungで欝。
とりあえずELPIDAかInfenionかMicronのが欲しいなぁ……。
713マンセー名無しさん:04/06/24 19:46 ID:og99XgYd
>>681
ステルス何かよりもスパクル(スーパークルーズ:超音速巡航)の
方がほしい。
半島や中共相手ならそっちの方が有益な技術。
714マンセー名無しさん:04/06/24 19:50 ID:og99XgYd
>>701
言われてみれば、中国の工芸品とか陶器も
「初めに需要ありき」の思想だよね。

そこが、供給がどうにかしないと何にもならない日本との違いかも
715朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/24 19:54 ID:CQ6dE6xj
>>713
 バルキリーをライセンス生産て手があるね。(w
 エンジンや素材も当時に比べて格段に良くなってるから面白い物が出来るでしょう。
716マンセー名無しさん:04/06/24 20:53 ID:+rAh95uA
殺ル気なら超高度ばくげ…じゃない、戦略輸送機がオススメ!!

「燃料」とか「弾薬」なんかを超高度から「投下」するよ。
717マンセー名無しさん:04/06/24 21:04 ID:ghuaGcoM
>>708
いいや、そんな上等な酒が目の前にあったら
「燃料が切れた……しょうがないから今日はヤメにして酒飲む」
となるに穴あき500ウォン硬貨1枚。
718マンセー名無しさん:04/06/24 21:33 ID:QpGkY3lU
nVIDIA
  ↓
n IDA
 V  I
  ↓
n I D A
 VI
719マンセー名無しさん:04/06/24 21:48 ID:sHSVreZH
>718

ナ ナンダッテー!! (ボウヨミデ、、、
 Ω ΩΩ

720<=゚ω゚>/imachang ◆kltjFCOGEI :04/06/24 22:07 ID:EKDeJVPE
>>715
統合軍からライセンスしなくても三菱&ホンダで・・・

ってか、統合軍の奴だと大気圏内では無限に飛べるしな〜。
721朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/24 22:12 ID:CQ6dE6xj
>>720
 XB-70の方よ。(w
722マンセー名無しさん:04/06/24 23:00 ID:0UVBPLJt
>>702
> 東芝、世界最小の燃料電池開発。サイズは親指大、来年にも実用化して
> 携帯電話にも応用する考え
> (時事通信)

胸ポッケに入れられるかなぁ?
熱くなったりアルコール臭かったりしちゃ嫌よ。
723マンセー名無しさん:04/06/24 23:27 ID:iQDMLLJR
>>722
http://www.sankei.co.jp/news/040624/kei100.htm

水が出るからポケットの中が湿っぽくなったりして。
724マンセー名無しさん:04/06/24 23:36 ID:dymutj31
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0624/nec.htm
こういうのもできたようで。
725マンセー名無しさん:04/06/24 23:47 ID:iQDMLLJR
>>724
何でもかんでも純正である必要はないんだけど
最近は偽造品被害多いみたいねえ。ニコンのバッ
テリーとかも発見されてるらしいし。

プリンタの場合、プリンタだけが売れてカートリッ
ジが売れなくなると破綻するんじゃなかったっけ?
726マンセー名無しさん:04/06/24 23:53 ID:WrdvPzL3
業界秘密裏話 爆笑編

シャープ亀山工場のUPS(無停電電源装置)はなんと1秒しかバックアップできない(大爆笑腹痛入院
727マンセー名無しさん:04/06/24 23:53 ID:dymutj31
>>725
純正である必要が無いのはソレが純正で無い事が「明確」であることかと。
自分で破裂する可能性あるのを知ってて買ってれば「自己責任」ですが、
知らないで買って偽者だったら、破裂したらその本来のメーカーにゴラァするかと。

で、プリンターですが、破綻するそうです。

聞いたのは一社ですが、プリンタ本体は赤が出ないギリギリかチコッと赤で、
他のモンが売れて初めて利益が出る構造らしいです。
728マンセー名無しさん:04/06/24 23:55 ID:iQDMLLJR
>>726
あーのよ〜。1秒しかバックアップできないUPSなんて
あ り え な い。んだけど。過負荷で止まるか警告
でるちゅうの。UPSの仕組みしってるか??
729マンセー名無しさん:04/06/24 23:56 ID:iQDMLLJR
>>727
メーカもゴルァされて調べてみたらゾロゾロって
感じなんでしょうねえ。

そういやレックスマークなんてカートリッジ買うよ
り本体買い換えた方が安いという話も・・・
730マンセー名無しさん:04/06/24 23:58 ID:28SZR9Lh
>>729
PC系板で(ひっそり)推奨されてたのは、本体買ってきて
インク抜いてソ○マップに売り飛ばすと言うものだった。
コレやられると確実に破綻するだろうな……。
731マンセー名無しさん:04/06/24 23:59 ID:k0k9d9ej
>>726
>>728
UPSっつーか、工場全体の通常電力すべてを、1秒間(瞬低対策)バックアップできる送電直結のUPSでしょ。

一体何kVAあるんだろ…。
732朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/25 00:01 ID:psirtz72
 脳梅毒でしょ。
733マンセー名無しさん:04/06/25 00:01 ID:621wRCwp
>>724
すごいなこれ
中国なんか偽物あふれてるからなぁ
あいつらバカだから偽物でも日本企業にイチャモンつけてくるんだよね
そんなこといちいち調査しなきゃいけない企業にとってはありがたいかも


734マンセー名無しさん:04/06/25 00:03 ID:M+V+iOCg
>>731
1秒で何するの?(大爆笑腹痛入院
735マンセー名無しさん:04/06/25 00:06 ID:lDC59vv0
>>734
瞬停は0.1-0.2秒なのよ。
736マンセー名無しさん:04/06/25 00:06 ID:UXsp9Uvb
>>731
http://www.business-i.jp/news/electric/art-20040509202958-THVIBGBSDI.nwc
現在はテストをかねて5000kW(5MW)だけど、今度本格的に1万kW(10MW)を導入だって。

>>734
停電のほとんどは0.5秒以内に復帰する瞬間停電(瞬停)だから1秒で十分。
1秒以上かかる場合は送電系統に物理的な損傷が起きた場合だから、当分復旧しない。
737マンセー名無しさん:04/06/25 00:07 ID:Tcu57nV4
>>734

瞬低対策なら1秒でも上等すぎらぁ、勉強して出直せ!
738朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/25 00:08 ID:psirtz72
 今日のの煽りは、今までにない低質燃料だね。
739マンセー名無しさん:04/06/25 00:09 ID:R1rCrdBt
なんだUPSじゃないのか。瞬停対策なのね。

で、>>734
停電対策の基本知ってる?
740マンセー名無しさん:04/06/25 00:09 ID:UXsp9Uvb
ちなみに家のそばの末端の配電系統は、60秒で自動復帰だから、
雷で停電したら1分待ってみればだいたい復旧する。

1分待っても復旧しなかったら、懐中電灯とかろうそくを用意すればいい。
741マンセー名無しさん:04/06/25 00:12 ID:xRTizAYK
荒らしと言うか無知なだけと言うか・・・
少しは勉強してくれと。。。>>734
742マンセー名無しさん:04/06/25 00:14 ID:6avbeT3Q
>>740
毎度停電だーってあわてて懐中電灯を探して、見つかった頃に回復すると思ったらそう言う仕組みだったのね。
HPに乗せてくれよ>でんこ
743コイル屋:04/06/25 00:27 ID:/ZdiQdyt
私も学生時代に思ってた「無停電電源」のイメージって、無線機やPCに
使うような、バッテリー積んだ安定化電源みたいなのを思ってたから、
就職してから大容量の瞬停電対策とかのUPSを知ってビックリした記憶が
あります。

まあ、知らない人がいても仕方ないような気もします(^^;>大容量短時間向けのUPS
744マンセー名無しさん:04/06/25 00:31 ID:yitP0T3R
滅多に停電しない国と、滅多に送電しない国とでは備えが違う?

最近のDVD/HDDレコには、UPSは必需品かな。
24H稼動のPCもどきだし。
745はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/25 00:47 ID:SXc4SrVn
瞬電対策の意味もわからない不逞鮮人が暴れる間もなく射殺されたスレはここですか?
746マンセー名無しさん:04/06/25 00:58 ID:C2QvtE7a
 ろくな知識も持たず、あっと言う間に瞬殺されたID: M+V+iOCgにワロタ! 
毎回空しくないの(大爆笑腹痛入院

747マンセー名無しさん:04/06/25 01:24 ID:PrxTxgJq
揮発性のスポンジ脳だからしゃあない。
748USS Virginia SSN774:04/06/25 01:57 ID:0iSH2dUu
>>724
>こういうのもできたようで。

インクジェットのカートリッジに認証デバイス取り付ける、つうのはHP
が言い出して、なんかアメリカで騒ぎになってなかったっけ?

しかしアメリカって、資本主義の本家のくせして企業を基本的に敵対視
してるよね。あの原理主義的な反発ってのは何なんだろう。
749マンセー名無しさん:04/06/25 02:00 ID:7BTJJVTf
日本は電源の質がよいですよね。
瞬電だけ考慮していればほぼ問題ないから。
アメリカは、停電も電圧変動も結構あるのでUPSが必須です。
産業用電源はさすがに真っ当だと思いますが。
750マンセー名無しさん:04/06/25 02:07 ID:7BTJJVTf
>>748
というか個人の権利に敏感です。裁判が陪審員ベースですしね。
パッケージを破壊してから返品する姿を見て、異文化を実感しました。
それとアメリカ人はケチです。
質がいくら良くても絶対額がある値を超えるとまず買いません。
だからアメリカでSVHSデッキはとうの昔に消滅しました。
アメリカに日本のAV製品が入るのが数年遅れなのも
アメリカ人がリーズナブルと感じる値段帯が低いからです。
>>720
先輩!…ワロタ


(=-ω-)ノ<申し訳ないょぅ…
752マンセー名無しさん:04/06/25 02:59 ID:/dAcRxQN
>>749
アメリカに行ったことがあるんですけど、個人でPCを使ってる人でも、
仕事目的で使ってる人はかなりUPSを導入してます。
だいたいWindows自体に監視が付いてますしね。
まあその分電気代も高いですけど。

送電ルートに落雷の多い山間部が含まれる電力会社を入れてもかなり頻度も停電時間も低いです。
http://www.fepc.or.jp/jijyou/genjyou.html

あと火力発電による有害物質放出もダントツで世界最小ですしね。
http://www.chuden.co.jp/torikumi/kankyo/nenpo/data06.html
753名無し:04/06/25 06:25 ID:I/ztgKs8
>M+V+iOCg

出てこなければ、恥をかかずに済んだのになw
754マンセー名無しさん:04/06/25 07:19 ID:acruJASZ
>>750
>それとアメリカ人はケチ
そういうのは「ケチ」ではなくて「シブチン」と言うんだよ。
ケチはお金の使いどころを知っているけど、シブチンはただ使いたがらないだけ。


今、TVで「ひまわりからディーゼル油」という話をしている、
タイに工場を作ったらしい、技術屋万歳。
755マンセー名無しさん:04/06/25 08:48 ID:JFveEWRa
分子レベルの「光電池」 京大の研究グループが成功

光エネルギーを電気エネルギーに変換する「光電池」とも言えるフォトダイオードを、
世界で初めて分子レベルの有機物質で作ることに、京大大学院の木村俊作教授
(機能材料統計学)らの研究グループが成功した。25日付の米科学誌サイエンスに
発表した。

主にシリコンで作られる現在の半導体は、このまま技術が進んでも小さくするのは
50ナノメートル(ナノは10億分の1)が限度とみられるが、この技術を使えば4ナノ
メートルの大きさの半導体を作ることも可能という。 

(時事通信)[6月25日6時6分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040625-00000112-jij-soci
756マンセー名無しさん:04/06/25 11:06 ID:W5jSJjTV
>754
というか、一通りバイオマス燃料関係を勉強したことがあったんで、ある意味それは原点回帰だったり。

ディーゼルエンジンは、もともと大規模な設備とかが必要な蒸気エンジンに対するカウンターパートとして、
開発されたもので、最初のディーゼルエンジンに使われた燃料もピーナツ油だったわけで。
実際、今でも大豆だったり菜種だったりの油からディーゼル燃料は作られているから、珍しくはないなあ。
(だからといって技術者を莫迦にするつもりはないです。あしからず)
757マンセー名無しさん:04/06/25 11:14 ID:Fjl6Utoj
漏れもこのスレもませて貰い腐れ餃子を食って
腹がイテエと喚いていた不埒朝鮮人が
爆殺されるのを見たぜ。
758マンセー名無しさん:04/06/25 12:22 ID:QYzm9Nnb
ガンダムエースって漫画雑誌で、
安彦良和と対談してるおっちゃんが、
麻からエタノールを抽出して燃料にしようっていってた。
一ヘクタールで年間一台分の燃料が取れるってさ。
プラスチックの元のセルロースもとれるってさ。
759マンセー名無しさん:04/06/25 14:28 ID:rB4QRCwY
>>758
それはですね
http://www.airgreen.co.jp/hemp/hemp%20usage.htm
大麻は世界を救う という話に至るわけです。
で、鯉のぼりのために放物線ダイブ。
760マンセー名無しさん:04/06/25 15:01 ID:rB4QRCwY
>>754
ケチとシブチンの違いは関西の人しかピンと来ませんよ。
ただアメリカは分散が大きいので、一風変わったことでも
日本より、面白いものを作る人もいれば市場もあります。

この前、本屋で見たのが手作りロケットの雑誌です。
これが水じゃなくてマジに燃焼系のロケットなんです。
インタビューとか、ロケット作りの「コツ」が書いてあるのです。
こんな本が商売として成立するという事に感心しました。
アメリカに学ぶべき事はまだまだ多い、とあらためて思います。
アメリカ人には、日用品は使えれば十分、大事な事は別枠
という割り切りがあるんだと思います。

少なくともハッブル望遠鏡に、ん千億円出すことを認めたように
リスクつきの高額な選択が出来る国と国民です。
日本人には新薬の治験に応募するリスクテイカーは本当に少ないですよ。
そして日本政府に至ってはさらにシブチンです。
安値で10割の成功率を要求されるJAXAを見ていると、他人事には思えません。

761マンセー名無しさん:04/06/25 15:14 ID:8A9nta0c
>758
エタノールだったらわざわざ麻を使わなくても、
・サトウキビ等の糖質系素材
・廃材・流木などのセルロース系素材
を原料としてエタノールを抽出できたりする。確か、沖縄辺りでは前者向きの品種までつくってやろうとしていたり。

まあ、これ以上は環境スレあたりでやるべき話題でしょうが。
762マンセー名無しさん:04/06/25 15:15 ID:CLejxjzn
手作りロケットは法律の問題がなぁ。

国土の問題もあるし。
763マンセー名無しさん:04/06/25 15:36 ID:FUJjstBD
>>762
モデルロケットやっている人いませんか〜その壱
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1073389782/

やってる人がいないわけではないんだね。

日本モデルロケット協会
http://www.ja-r.net/
764マンセー名無しさん:04/06/25 15:52 ID:8U+ds/eI
>>762

 日本でもちょっとした模型屋さんに行くと輸入版のロケットを売っているよ。

 ただ、上げる場所がなかなか難しいけど・・・。

 日本の手作りロケットといえば、「龍勢」ですね。最近は海外からの参加者も
多いとか。


 アメリカの民間ロケット機の話題が騒然ですが・・・古い本で野田大元帥が編集
された「NASA これがアメリカ航空宇宙局だ(1980年、ソニー出版刊)」を読むと
20年以上前にも軍の放出品を安く買ってしこしこロケットを作っているおっさんが
いました。

 フォルクス・ロケット
全長:8.06m 直径:62.5cm 発射重量:1.63t ペイロード:83.6kg
ケロシン、液体酸素燃焼推進エンジン(ロケットダイン社 LRI01-NA3)、一段式

 制作費、30万ドル

 ・・・もっとも打ちあがったという話は聞きませんが、アメリカにはロケット野郎がたくさん
いていいですね。
765マンセー名無しさん:04/06/25 16:02 ID:QY/bqZG4
ロケットでつき抜け(ry
766USS Virginia SSN774:04/06/25 16:43 ID:0iSH2dUu
>>760
アマチュアエンジニアってのは、日本にも一杯いる。
高校生がリアルなロケットを打ち上げる、というのは日本でもやってたらしいけど
結局危険物だから社会が禁止しちゃうんだよね。それに日本は狭いから近所迷惑を
避けることが難しいし。

ライト兄弟の頃だって日本でもも航空機考案してたのは二宮忠八だけじゃなかった
と言われてるし、むしろ世の中が豊かになって、都市に人口が集中するようになり
創作よりも消費を話題にするような風潮が、ものつくり精神を衰退させてる。
767マンセー名無しさん:04/06/25 18:03 ID:6bR8zXwT
バイ・デザイン、1インチ7000円台のプラズマテレビ
バイ・デザインが、42V型プラズマテレビ「d:4222GJ」を発表。
価格が29万9800円(税込み31万4790円)と、1インチあたり7000円台
というコストパフォーマンスの高さが特徴。

バイ・デザインは6月10日、42V型プラズマテレビ「d:4222GJ」を発表した。
税別で29万9800円(税込み31万4790円)というコストパフォーマンスの高さが特徴。
同社直販サイト/大手ウェブ販売ルート/ノジマ(店頭販売)で6月下旬から発売する

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/10/news087.html

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/25/news007.html?lc10

安いな・・・ これなら買えるかも
768マンセー名無しさん:04/06/25 18:37 ID:cZJtJkKP
>>767
ファロージャチップかぁ・・・
769マンセー名無しさん:04/06/25 18:50 ID:fn2lyjoz
>>767
アキアの元社長、今度は頑張ってほしいですね。
770マンセー名無しさん:04/06/25 18:51 ID:cFbLzPUu
外国製(某国)のUPS使っているけど、
コイツがかなりの優れもの。
家は、田舎だから夜になると瞬間的に電圧が70Vまで下がる。
UPSがそれを検知して、バックアップしてくれる。すばらしい。
でも、電圧低下時間(殆ど影響なし) < 切替時間 だから瞬停になる。
窓から捨てた。クソめ!!
771マンセー名無しさん:04/06/25 19:16 ID:5YnMRsNp
>>726=>>734ワラタ
772とおりすがりの唐傘屋:04/06/25 19:32 ID:YlclwyiI
>>767
>プログレッシブ対応WVGA(852×480)パネル

う〜〜〜〜〜〜ん微妙だ。これは安いと言えるのかなあ。
773マンセー名無しさん:04/06/25 19:51 ID:cShqPQn5
もっとでかい奴買えよw
774マンセー名無しさん:04/06/25 20:12 ID:kNO+TCDs
ロケットの打ち上げ云々ってのがあるけど、凧揚げも
ままならない場所が多いからねぇ。
そういえば菅半島には凧揚げとかあるの?
775 :04/06/25 20:28 ID:a9uoqSnw
>>766
本心はロケット打ち上げは勝手にやりたいけど、日本じゃ無理じゃないかな。
他人が打ち上げたロケットが自分の家に命中したら笑って済ませられないね・・・

アメリカのように広大な土地がないと、航空関係は難しいね。
776マンセー名無しさん:04/06/25 20:44 ID:0eOBHYX3
沖の鳥島にロケット基地を作ろう。
777マンセー名無しさん:04/06/25 21:02 ID:6gox18ed
>>761

アントン猪木が金注ぎ込んで失敗したやつ?
778マンセー名無しさん:04/06/25 21:04 ID:6gox18ed
>>776

竹島じゃ駄目かい?
779マンセー名無しさん:04/06/25 22:13 ID:rQhZjUsb
>>774

そういえば、昔は正月近くになると
電力会社の“凧揚げ注意”のCMがよく流れていたなぁ...
いつの頃からか、まったく見なくなったけど。
780マンセー名無しさん:04/06/25 22:27 ID:u8INssTd
そういやガイアックスとかいうガソリン代替燃料どこ行った?
サンプロが汚染物質を一切出さないクリーンな燃料だとかなり前に煽ってたが
課税されるわ、エンジンが壊れやすくなると指摘されるわでボロボロだった記憶
があるが。その後どうなんだ?
潰れたのか?サンプロもほったらかし棚。
781マンセー名無しさん:04/06/25 22:55 ID:yyq1E7Ed
>>780
そう言えばどうなったんでしょうねぇ。
エンジンが壊れやすくなるって話は、価格低下をおそれた
ガソリン業界によるネガティブキャンペーンだという
説もありましたが…
(友人同士の噂話レベルなのでソースなし)
782マンセー名無しさん:04/06/25 23:00 ID:5gWKHepj
>>780
一時販売中止ってあるけど、これは別のものなのかな?
http://www.epion-jp.com/
783マンセー名無しさん:04/06/25 23:21 ID:F+oZCQ9R
>>780
あれは北朝鮮系の在日企業がやっていたからね、だからサンプロ大谷がマンセーしていたんだけど。
http://www.kyc.gr.jp/jpn/koreanlinks.htm

エピオンはその分家じゃなかったか??
石油会社の陰謀で普及しないって煽りが上手だったね・・・周りでも信じていた香具師多かったよ。
784マンセー名無しさん:04/06/25 23:22 ID:vfpaGs3j
害悪巣はガソリンより高いから。
法の抜け道を突いて非課税の燃料を売ろうとしたけど、課税対象にされて逆にガソリンより高くなった。
それと、窒素酸化物やアルデヒドの排出量がガソリンより多いので低公害とは言えないのが露見した。
785 :04/06/25 23:28 ID:vYGN+5Pq
三菱の車はもうだめだな。
早くつぶれてほしいよ。いらん。

786マンセー名無しさん:04/06/25 23:35 ID:0ULzPchn
ループジジイ。
787マンセー名無しさん:04/06/25 23:40 ID:M19Qow82
三菱の話は飽きた。
788Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/06/25 23:56 ID:EfX2J/BM
害悪巣はアルコール成分がアルミを腐食させるんで、
火災の原因になる可能性があるってのが一点。
メーカーがアルコール燃料を使用した場合、
一切保証しないって発表したってのが一点。
あと虚覚えだけど三元触媒を外さないと有害物質が発生するってのも有ったと思う。
789マンセー名無しさん:04/06/26 00:07 ID:3wfsAyyn
>>760
80年代というかバブルになってから急激にリスクテイカーが減ってきている様な気がする。
それまでだったら、莫大なリスクのある投資でもどっかのジジイがババーンと
金を出す・・・なんて事がよくあったはずなのに
790マンセー名無しさん:04/06/26 00:16 ID:uajM7E8A
>>789
簡単な話で、投資のベクトルが不動産に向いちゃっただけなんじゃない?
んでバブルがバチコーンと弾けたので、投資できる金が減ってしまったと。
今はその不良債権処理に終われていて投資どころではない、と。
791マンセー名無しさん:04/06/26 00:41 ID:1hS9xX63
429 :名無しさん◎書き込み中 :04/06/25 19:55 ID:D+xlgBeB
>>422
>>425

確かにGSA-120Bと書かれていたはずなのにと思いながら
DVDドライブをPCから取り外しよく見るとシールが貼ってありました。
それをはがすとGSA-4082B!_| ̄|○ 
ビニルで包装されてその包装ビニルにも確かにGSA-4120Bと
書かれています。
どうも韓国出荷段階で張られたシールのような気がします。
明日、返品します。
物は「HIUKARI電子大特価品11500円(税込み)」(大阪)です。
他にも同じ物を買った人(知らない人)がいるのでここに書いておきます。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1087493051/421-429
792マンセー名無しさん:04/06/26 00:42 ID:8oTE+yex
デフレなんだからリスクテイカーがいなくなるのは必然でしょ。
インフレの下でなら取れるリスクもデフレの下では取れない。実質金利が高止まり
してるからね。
それにもかかわらず構造改革、不良債権処理、財政支出削減などなどデフレを
強化するような経済政策しかやってない、それしか国民に支持されないんだから
ショウガナイけど。
ま、これも自虐の一種ということで日本人らしいといえば日本人らしいが…

793マンセー名無しさん:04/06/26 00:55 ID:rzlvrIaH
今日カラオケに行った。
機種はDAMだった。
最近のアニメは無いのに、テコンVの歌があるのは何故だ!
794マンセー名無しさん:04/06/26 01:00 ID:2y0c72tn
>>776
沖ノ鳥島に軌道エレベーターを!!
795マンセー名無しさん:04/06/26 02:00 ID:KH7tus4L
>>774

 亀レスだけど、そうなんでつか?
 日本三大凧合戦のひとつ、白根大凧合戦なんて、幅80メートルの川を挟んだ堤防上
で凧を揚げます。もちろん堤防脇は住宅地。片側は電車すら走っていた(今は廃線)。
当然、人の家に落下すれば瓦は割れる、車は凹む、観客人は怪我をすると大騒ぎです
よ。昔、凧に引っ張られて川に落ちたひともいたなぁ。

>>775

 アメリカでゴダートが実験した時、街中に落ちて大騒ぎにならなかったっけ?
それで、海岸の寂しい砂丘に研究施設を移す羽目になったと記憶してますが・・・。


>>781
 自動車メーカーから「エンジンに悪影響があるのでお勧めしない」というコメントが出て
ませんでしたっけ? 近所のガイナックス屋は全部潰れました(当然ですが)。


>>793
 前々から疑問だったんだけど、カラオケって必ず朝鮮の歌が収録されているよね。
誰が歌うんだろう?在日?
796マンセー名無しさん:04/06/26 02:15 ID:UPlKohxa
ガイアックスを宣伝してた大谷はまだテレビに出てるよな。
ジャーナリストって気楽な商売だな。
797マンセー名無しさん:04/06/26 03:10 ID:Hce5Y5au
>>796
大谷って自分の馬鹿なことがわかってない馬鹿だから嫌い。

無知の知がない。
798朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/26 03:14 ID:jn3yNb27
 サヨクってみんなそうじゃん。(w
799マンセー名無しさん:04/06/26 03:15 ID:Hce5Y5au
>>798
まあねえ。
金日成やマルクス主義が無謬だと、おもってるくらいだからね。
800マンセー名無しさん:04/06/26 03:31 ID:/Nt6YzkH
800
801マンセー名無しさん:04/06/26 03:35 ID:pn/iYpeB
>>795
>ガイナックス屋

チョトわらた
802マンセー名無しさん:04/06/26 03:41 ID:GdGa2fDH
スレ違いながら、ロケットでふと思ったこと書きますね。
日本のロケットって種子島の漁師さんとの協定で
打ち上げ時期の制限がえらい厳しいですよね。あれじゃ商業化なんて無理っぽい。
どうせ島なら種子島やら下地島(笑)やらクリスマス島とかじゃなくて
パラオにどーんと立てたらだめなんですかね。

日本は打ち上げ時期が増えるし、相当赤道に近くて燃料も減って嬉しいし
向こうもアメリカの援助が切れるタイミングで、働き口と現金が
やってきて、しかも来るのは生真面目な技術者ばかり。
打ち上げ時には日本から観光ツアーも呼んだりして。

もともと日本からダイブに行く人もいれば、衛星追跡センターもあるので
下地はそろっているように思うんですよ。
ウリナラ宇宙軍は論外として、親日国には積極的に出るべきだと思うんですよね。
燃料ですか。液体水素は貯蔵も製造もきついので
LNGエンジンを初段に使う(GXは何故第二段なんでしょう)エンジンも
金と時間さえ政府が納得すれば、可能だと思うんですけれどね。
803マンセー名無しさん:04/06/26 04:12 ID:uajM7E8A
>>802
それをやろうとすると、三馬鹿国家が「日帝の植民地主義だ」とか朝卑が「ぐんぐつ」とか
うるさいわけなんですね。

んで進歩的恥識人も「金食い虫の宇宙産業」と叩く叩く。
んで頭の足りない一般市民がそれに踊らされるわけです。

世論がちゃんとした知識と見解を持っているならば、とっくの昔にそうなっていたと思いますが。
804マンセー名無しさん:04/06/26 04:40 ID:BzhLjTG4
アルコール系燃料は欧州ではポピュラーだから、
日本車でも欧州向けのは対策してある筈なんだけどね
アルコール系はオクタン価が高いので、まあ安いハイオクって感じで
805マンセー名無しさん:04/06/26 05:18 ID:ihaq61n8
>>802
>>803
ちなみにパラオの位置はこちら。
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2000/000929/
今のところ理研がガンマ線バーストの局をおいてます。
立地を見ると日本から赤道への最短コースですね。
でも副なのでシンガポール主局と比べるのはかわいそう。
クリスマス島の話はこちら。
http://www.recycle-solution.jp/micro/mm45.html
806マンセー名無しさん:04/06/26 10:15 ID:BHTViIt2
>797
かわりに無恥の恥があるニア
807 :04/06/26 12:01 ID:IiKfY5wS
>>802
実験ならいいが、大規模で定期的な打ち上げを行う施設は国内の方がいいんじゃないかな?
親日国だろうがなんだろうが、他国な場合政治的状況の変化で打ち上げられなくなったら
大ダメージでしょう。
気象衛星も打ち上げられない状況では、意義が薄れがちだが・・・
808マンセー名無しさん:04/06/26 12:31 ID:KH7tus4L
>>804

 アルコール系が「安いハイオク」っていうことであれば、アメリカでは普及しないの?
 アメリカはガソリンが安い・・・ってせいもあるかも知れないが。

 結構、高級車ってハイオク指定が多いんだよ(いや十年前の話だから多かったと
書くべきだな。で、当時米国産ハイオクってオクタン価が日本のレギュラーと同じ値
だった)。
809マンセー名無しさん:04/06/26 12:32 ID:GdGa2fDH
>>807
http://373news.com/2000kikaku/h2a/3.htm
>ロケットの打ち上げ期間は97年、年間90日から予備日を含め190日に延長された。
一応マシにはなってたんですね。
でも日本の場合、政治的状況の変化といって思いつくのは財務省なので
安く経済的に上げて、ODAの大義名分まで立ててお金を確保出来る南国の方が
トータルでリスクが低いような気がします。
ODA>>自衛隊装備=F2レーダー並みのへっぽこ偵察衛星>>JAXAというのが現実ですから。
って自分で言ってて悲しい、、、
810807:04/06/26 12:43 ID:IiKfY5wS
>>809
政治的な状況の変化というのは、世界の政治的な状況の変化というのを指してまして
中国や韓国がちょっかい出すこともあれば、EUも仕掛けてくるだろうし
商売敵になりそうだということなら米国も潰しにくるでしょう。
勿論、国内でも同じことが起きますけど、打ち上げ施設があるの国が篭絡されたら
どうにもなりませんし、話が複雑になると思います。
811USS Virginia SSN774:04/06/26 13:09 ID:PWu7wIzY
>>802
>日本のロケットって種子島の漁師さんとの協定で
>打ち上げ時期の制限がえらい厳しいですよね。あれじゃ商業化なんて無理っぽい。

スペースシップ1みたいに、初段は揚力リフトの再利用(つうかまんま航空機)に
して2段目以降をロケットにすれば洋上で打ち上げできるのにねぇ。

ただそうすると、今まで投資した地上設備が無駄になるからやんないんじゃない?

でも、このまま打ち上げ期間限定でやってゆくしかないなら、もう初段ロケットは
日本で無理だと止めてしまうしか無いと思うけど。
812マンセー名無しさん:04/06/26 14:26 ID:saZSBslP
もしかして種子島のあたりには魚なんて一匹たりとも捕らないプロ漁師みたいなものがちらほらいるのかな。
813マンセー名無しさん:04/06/26 14:53 ID:XO4tYfJM

フラットパネル特許をキヤノンに売却ヘ=米キャンデセント〔BW〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040625-00000339-jij-biz
 米キャンデセント・テクノロジーズは、同社の「ThinCRT」フラットパネル・ディスプレー特許権と関連資産を
キヤノンに売却することで最終合意したと発表した。売却価格は1075万ドル。


関連記事

キヤノン、自社ブランドで薄型テレビ市場参入へ
http://ntt.asahi.com/business/update/0601/054.html
 キヤノンは31日、東芝と共同開発中の新型ディスプレー「SED」を用いた薄型テレビを05年後半にも
自社ブランドで販売する方針を明らかにした。テレビ事業に参入し、新たな収益の柱にしたい考えだ。
814マンセー名無しさん:04/06/26 17:33 ID:5x6+wnzN
ソフトバンクがIP電話の基本特許云々てアレどうなった?
815マンセー名無しさん:04/06/26 20:22 ID:mR1F+DZR
なんかキヤノンのSEDってかけ声ばかりで実機の情報が
ちっとも出てこない気がするんだが。
俺が見落としてるだけなんだろうか。
816マンセー名無しさん:04/06/26 21:10 ID:K0rNN6dM
飯島、遠藤両氏にメダル ナノチューブで米炭素学会

 炭素の研究に関する優れた業績に贈られる米国炭素学会の「科学技術功績メダル」の
受賞者に飯島澄男NEC特別主席研究員=名城大教授=(65)と遠藤守信・信州大教授(57)が
26日までに選ばれた。授賞式は米ロードアイランド州で7月15日に開かれる。

 授賞理由は極めて細い筒状の炭素物質カーボンナノチューブの「発見と合成に関する先駆的研究」。
飯島、遠藤両氏のほか米国のドナルド・ベチューン博士も受賞する。

 遠藤氏は1970年代、細い炭素繊維を作る技術を研究中、ナノチューブを発見。
リチウムイオン電池の電極に入れて長寿命化を実現するなど実用化にも貢献した。

 飯島氏は91年にナノチューブの構造を解明。93年には筒の壁が炭素の膜一枚の
単層ナノチューブ合成に成功し、電子部品などへの応用に道を開いた。
ベチューン氏も同年、独立に単層ナノチューブ合成に成功した。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040626-00000014-kyodo-soci
817USS Virginia SSN774:04/06/26 22:10 ID:PWu7wIzY
>>812
>もしかして種子島のあたりには魚なんて一匹たりとも捕らないプロ漁師みたいなものがちらほらいるのかな。

種子島の漁業権は九州や四国、近畿の漁協が絡んでたんじゃないかな。
何れにせよ、内之浦のときは学者が関係漁協に頭下げて回ったけど、種子島のときは
通産官僚が漁業の実態しらずに、地元の漁協にしか根回ししてなかったから話がこじ
れてしまったわけで。
818マンセー名無しさん:04/06/27 01:20 ID:+Fbha240
>>808
アメで普及しないのは何でかワカランけど

レースではアルコール系燃料好きなんだな
まあ過給器に向いてるらしいんだが
819Socket774:04/06/27 01:43 ID:22RdbnCU
>>818
レースでアルコール系燃料が使われるのって、安全だから・・・か?
メタノールは水で消火できたような。ガソリンは・・・水では無理だし。
820マンセー名無しさん:04/06/27 01:51 ID:eZmUp7WQ

固体ロケットを使うと多かれ少なかれ有害物質を放出するからな。
口の悪い連中からは環境汚染輸出国なんていわれるぞ。

ESAのアリアンロケットの射場がなぜギニアにあると思う?
821マンセー名無しさん:04/06/27 01:54 ID:eZmUp7WQ
>>811
空中発射式のロケット(ペガサスとか呼ばれていたな)は
効率の面であまりよろしくないのとペイロード重量に上限があるので
あまり流行らなかったようで
822USS Virginia SSN774:04/06/27 03:08 ID:CXe3xMUp
>>821
>効率の面であまりよろしくないのとペイロード重量に上限があるので

ペイロードの問題は発射母機をLTA、つまり飛行船とすることでかなりクリアできるんじゃないか
と思うのだけど、ただしその場合は位置エネルギーを与えるだけで、加速は子機の方だけでやるの
で、効率の改善にはならないかも。

でも、打ち上げコストってのはトータルで考えるものなので、全体のトレードオフで考えれば良い
のではないかと。

ともかく今日本の宇宙開発で問題なのは、むしろ小型の衛星でも頻繁に打ち上げられないという点
のような気がするので、そういう意味では日本にとっては必要な技術なんじゃないかな、と。

>マイクロ衛星技術の急速な進展・拡散と軍事利用
http://www.jfss.gr.jp/jp/new-hitaisyo-3j.html
823マンセー名無しさん:04/06/27 03:29 ID:+Fbha240
>>819
まあ安全面もあるけど、元々は>>818に書いた通り、
ターボだとかスーパーチャージャーなんかの過給器エンジンでパワーを
出し易い。

INDY500で使われるインディカーも元々ガソリンエンジンが主だったんだけど、
アルコールカーの方が速くなっちゃったのと、ガソリンカーの大事故が元で
アルコール系に統一。

ハイパワーがウリのドラックレースもアルコール系燃料のクラスが多い

まあメタノールなので環境にも人体にも優しくないけど(笑

824マンセー名無しさん:04/06/27 05:52 ID:LiLc0wDF
>>820
*1 フランス領 ギニアだから
*2 北緯4度で赤道に近いから
液体といってもヒドラジンという国もあるわけで。たしかに固体補助ブースターはあれですが。

アリアン4は第1、2段が非対称ジメチルヒドラジンと四酸化二窒素の液体ロケット
第3段が液体酸素と液体水素
アリアン5は第1段が液体酸素と液体水素 2段がモノメチルヒドラジンと四酸化二窒素
日本のH2は第1、2段ともに液体水素でクリーンですね。
長征3は 第1、2段が非対称ジメチルヒドラジンとテトラニトロキシド
第3段が液体酸素と液体水素ですね。

個人的にはLNGベースのブースターを作って固体ロケットを終了して欲しいものです。
固体ロケットはミサイルには向きますけれどね。
825マンセー名無しさん:04/06/27 06:00 ID:LiLc0wDF
>>824 自己Res
自分で書いていて、勝手に改蔵の
「会話のキャッチボールで強い球を投げ返してませんか」というネタを思い出して鬱
826マンセー名無しさん:04/06/27 09:22 ID:yD4KK+mu
>>819

火災時に炎が透明で分かりにくいってのがあったような…
827マンセー名無しさん:04/06/27 15:38 ID:L+M+xsl9
>>826
そう、燃えた時に炎が分かりにくいんだよね>メタノール
だからよくピットで人が踊ってる(そうしないと火がついた事がまわりにわからない)。
けど水かければ消火できる。
828マンセー名無しさん:04/06/27 17:05 ID:txSObIgj
=韓国 ヒュンダイ自動車 ハイブリッドエンジンを自社開発 来年下半期発売へ
韓国の自動車大手、現代自動車は27日、来年下半期をめどに、電気モーターとガソリンエンジンを併用する
「ハイブリッド車」の一般消費者向けモデルを発表し、量産体制に入る計画を進めていることを明らかにした。
通信社の聯合ニュースが伝えた。韓国自動車メーカーが一般向けのハイブリッド車販売に乗り出すのは初めて。

現代自は今年下半期にハイブリッドの小型乗用車を試験生産し、環境省の公用車両などとして納入。
消費者の反応を見て、来年下半期に発売予定の新型車にハイブリッドモデルも加える意向だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040627AT3K2701G27062004.html
829菜々枝 ◆kVMD36Mm2M :04/06/27 17:08 ID:QQf9uXvB
>>828
毎度ご苦労
×ハイブリッドエンジンを自社開発
○ハイブリッド車量産へ
>>828
まずはエンジンで発電機回して、その電力でモータで走ってから。
831マンセー名無しさん:04/06/27 17:25 ID:zOjIzn03
>>793
第一興商が座位だからじゃないの?

832マンセー名無しさん:04/06/27 17:27 ID:ibESrgnF
また、大本営発表か...
833マンセー名無しさん:04/06/27 17:37 ID:FUCt6TSe
>>828
おそらく、トヨタ・ホンダがしこたま特許を取得していると思うんだけど
その辺、大丈夫なのかしら。
834マンセー名無しさん:04/06/27 17:43 ID:n6lC5moW
朴る
835マンセー名無しさん:04/06/27 17:46 ID:0fky1yRm
鉄腕DASHのソーラーカーみたいなのかも・・・
836はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/27 17:47 ID:SRKQDUbc
フォードでもけっきょく回避できなかったトヨタの特許だからねぇ。
どっかから供与されているかなんかかな。
837マンセー名無しさん:04/06/27 17:54 ID:oqXUwfz1
またアジア”初の”格安国産ハイブリッド車!とか言って出すんだろうね。
どっかの国の公用車入札が旨くいくと、トヨタ惨敗!とか・・・・。
・・・で十年後には、ハイブリッド車ウリなら起源か。
838マンセー名無しさん:04/06/27 18:01 ID:39cVhQ2P
まあ、落ち着いてよく読もう。
>今年下半期にハイブリッドの小型乗用車を試験生産
>消費者の反応を見て、来年下半期に発売予定の新型車にハイブリッドモデルも加える

開発に成功したとか、技術導入するとか、何とも書いてない。
あくまで、「計画」&「意向」ですね。
しかし、半年で試験生産、1年半で量産化って、最近は、そんなに簡単に
ハイブリッド車って作れるようになったのか (^^;

まさしく、>>832 の言う通りなんじゃないの。
839マンセー名無しさん:04/06/27 18:05 ID:txSObIgj
>>838
DRAMもそうやって韓国に負けたことをお忘れかな?
840はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/27 18:08 ID:SRKQDUbc
日本製の「ハイブリッドエンジン製造機」なんてもんはないけどね(笑)。
841朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/27 18:08 ID:x/i4QUxX
>>839
 負けた?
842マンセー名無しさん:04/06/27 18:10 ID:oqXUwfz1
>>839
日本が工作機械を売り渡さなきゃ、あそこまで生産できないでしょ。
DRAMに関しては、日本が関わる段階を過ぎてるしね。(大量生産&格安製品)
843マンセー名無しさん:04/06/27 18:12 ID:lgLpK0U7
>>839

DRAMの時は日本勢のシェアを減らすのが国是みたいな
雰囲気を作られちまったからね

フォードさえもトヨタ特許を認めているから、そんな
事にはなるまい
844マンセー名無しさん:04/06/27 18:16 ID:1Ny8s3J0
いざトヨタに特許権侵害で訴訟を起こされると、

「日帝が終戦と同時に技術を根こそぎ持って帰った結果、
ウリナラの技術進歩が遅れたのが原因ニダ。謝罪と賠償を請求汁!<丶`∀´>」

とかまじで言いかねない。
845マンセー名無しさん:04/06/27 18:16 ID:39cVhQ2P
また、DRAMかよ。あの時、生産設備はどうやって調達したのかな?
それと同じ事がハイブリッドでも可能と考えてるって事ですか。
まあ、数少ない成功体験に酔うのはそちらの自由なんで構わんけど。
846マンセー名無しさん:04/06/27 18:17 ID:rATMdzyK
>このため現代自は07年までにハイブリッド車や燃料電池車の技術開発、設備投資に1兆ウォン(約1000億円)を投入する計画という。
たったの一千億円。少なくない?
847はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/27 18:18 ID:SRKQDUbc
っつか、ハイブリッドエンジンだけ作ってもどうしようもないんだけどな、もはや。
周辺のノウハウまできっちりトヨタとホンダが抑えまくってる。
848マンセー名無しさん:04/06/27 18:20 ID:39cVhQ2P
ところで、発売当初、プリウスは作れば作るだけ赤字と聞いてたが、黒字転換したんだっけ?
最近は車種も増えたから、ハイブリッドも当時のままのコスト構造ってことはないとは思うんだが・・・
849マンセー名無しさん:04/06/27 18:23 ID:Brtpd26y
日本の機器会社のサポが無いと作れないのと違う?>韓国の半導体メーカー
850マンセー名無しさん:04/06/27 18:23 ID:rATMdzyK
>>848
というより、赤字覚悟で他社に先駆けて販売することで、色々とノウハウを手に入れることが出来た。
コレが凄く大きかったという話だよ。
851はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/06/27 18:25 ID:SRKQDUbc
>>848
初代だけで10万台以上はけているから転換してるでしょ。
もはや国内のプリウスだけでも5000台/月のペースで売れてるし。
852マンセー名無しさん:04/06/27 18:26 ID:Brtpd26y
ID:txSObIgjは昨日三星スレと経済スレで詰められた奴だろ?
853マンセー名無しさん:04/06/27 18:34 ID:OJH2NUaQ
レシプロエンジンと人力のハイブリッドなら直ぐに作れるんじゃない。
854マンセー名無しさん:04/06/27 18:35 ID:jnVSHqIC
>>828
>07年までにハイブリッド車や燃料電池車の技術開発、設備投資に1兆ウォン(約1000億円)
>を投入する計画という。

これから投資かよ!!
855朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/27 18:38 ID:x/i4QUxX
 できあがってきた頃に特許が切れてて自由に作れるかもね。
856マンセー名無しさん:04/06/27 18:38 ID:Brtpd26y
>ID:txSObIgj
先生!
Ford Convergence2004に
Toyota Yazaki Renesas
が居るのに韓国企業がいないのはなじぇですか!
857マンセー名無しさん:04/06/27 18:40 ID:Brtpd26y
>>856
Densoもハケーン
Exhibitor Listには台湾のリレー屋さんも居るのに。。。
http://www.convergence2004.org/
858マンセー名無しさん:04/06/27 18:40 ID:ulaYIptw
さんが動くかどうかも分からない車の画像だけを貼り付けて
マンセーしてたのがこれか。
859マンセー名無しさん:04/06/27 18:45 ID:jnVSHqIC
スマソ ageちまった。

で、今まで一切投資してなくてこれから技術開発に投資?
しかも設備投資とあわせてたったの1000億円?
何が出来るんだ?
860マンセー名無しさん:04/06/27 18:48 ID:Brtpd26y
>>859
日本の特許を調べてパクるニダ
これで余計な開発費は掛からないニダ。ウェーハッハッハッ
861848:04/06/27 18:50 ID:39cVhQ2P
>>850
>他社に先駆けて販売することで、色々とノウハウを手に入れる
まあ、黒字転換したかどうかは別にして、これは確かにその通りだと思う。

いや、黒字転換が云々と書いたのは、赤字の場合、現代にそれだけの
資金的体力があるのかな?と思っただけヨ。
ノウハウは蓄積できても、その結果赤字倒産ではしゃれにならんから (^^;

ところで txSObIgj は逃げたのか?
DRAMの次は、技術導入に関しては、日本のリストラされた社員を利用云々と
もうひと粘りあるかと思ったのに・・・
862マンセー名無しさん:04/06/27 18:55 ID:6gsGPxP5
>>859
素直に考えて
OEM調達のための工作・準備資金かな
863マンセー名無しさん:04/06/27 19:03 ID:tVhQT7ol
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/twin/eco/index.html
スズキのハイブリッド車
作るだけなら‥
864848:04/06/27 19:05 ID:39cVhQ2P
>>862
金額的には、説得力がある意見ですネ。
問題はどこからOEM調達するかなんですが・・・

ところで、プリウスって韓国には輸出してないよね。
というか、日本車自体、貿易上の制約で輸出できないんだっけ?
今度、輸出上の制約が改善されるって事だった様に思うけど
ハイブリッド技術の移転を要求されるんじゃなかろうな。
865マンセー名無しさん:04/06/27 19:05 ID:txSObIgj
君たちは何かを勘違いしている
韓国車は日本車を凌駕するほど世界的には品質、性能が良い
ハイブリッドシステムで日本と肩を並べても何ら不思議ではないということです
866マンセー名無しさん:04/06/27 19:06 ID:Brtpd26y
>>865
ボクちゃん、そういうことを主張するときにはソースを出そうね。

ソースを出さないとデムパだよ、デムパ。
867マンセー名無しさん:04/06/27 19:09 ID:zkjUCe6W
>>865
犬とガソリンのハイブリッドシステムか?
>>865
え〜っと。

韓国製運転手と、日本製エンジン&フレームの「ハイブリッド」?
869マンセー名無しさん:04/06/27 19:17 ID:aJQeeJap
>>867
神に背く禁断の技術かもw
870マンセー名無しさん:04/06/27 19:27 ID:ijSuo7ll
ハイブリット車は作るだけならそれほど難しくはない。
でも、DRAMのようにボタンを押せば量産品が出てくる製造装置は無いし
使い物になるハイブリットになるわけでもない。
ガソリンエンジンは発電機として利用してモーターで走る作りになるんじゃないかな?

>>863
それはバイクのバッテリーを転用していてとりあえず作ったみたいなもんだからなぁ。
スズキに頼めば、ヒュンダイは買い取れるかもね。
871848:04/06/27 19:28 ID:39cVhQ2P
>>865
>韓国車は日本車を凌駕するほど世界的には品質、性能が良い
>ハイブリッドシステムで日本と肩を並べても何ら不思議ではないということです

ハイ、皆んな、注目!!
こういうのを論理の飛躍というんですよ(学校の先生口調で)。

よくこういう発言をする人がいますが、気をつけましょうね。
一行目の仮定が正しいとしても、それが二行目の主張の根拠にはならない
良い事例ですね。

似たようなものに
K国はDRAMで世界一である
従って、K国は半導体で世界一である。
というのもありましたね。実態はK国は半導体全体では赤字 (^^;
872マンセー名無しさん:04/06/27 19:32 ID:2Mc1IpkV
1行目の仮定自体が、根本的に間違ってるやん…
873マンセー名無しさん:04/06/27 19:32 ID:txSObIgj
>>871
赤字ではない
874マンセー名無しさん:04/06/27 19:33 ID:ibESrgnF
韓国がついに、人間をエンジンとタイヤにしたハイブリッド車開発したって、本当ですか?
875マンセー名無しさん:04/06/27 19:35 ID:aJQeeJap
韓国人が二十日ねずみのように
カラカラと車を回して・・・・
876マンセー名無しさん:04/06/27 19:37 ID:rATMdzyK
>>873
韓国の半導体は、非メモリー系は赤字ですが何か?
祖国の新聞くらい読もうよといってるだろう。
877マンセー名無しさん:04/06/27 19:39 ID:RHWdTB1l
>>873
嘘つきは泥棒のはじまり。
半導体貿易赤字実に18億ドル。

 http://japanese.joins.com/html/2004/0312/20040312191144300.html
 半導体貿易「赤字」18億ドル

  韓国の輸出1位品目の半導体が、非メモリとDRAM以外のメモリ分野の輸入が増加し、昨年、
 過去最大規模の貿易赤字を記録したことが分かった。
  韓国貿易協会が12日発表したところによると、昨年の韓国の半導体輸出は、前年の17.5%増
 となる195億3000万ドル(約2兆1720億円)、輸入は22.0%増の213億2000万ドル
 (約2兆3720億円)。半導体分野で17億9000万ドル(約1990億円)の赤字となった。

 李R祥(イ・ヒョンサン)記者

 2004.03.12 19:11
878マンセー名無しさん:04/06/27 19:39 ID:fL40DCkO
馬鹿もん!!韓国が誇る猫車をネタしおって。ん〜、許さん。
879マンセー名無しさん:04/06/27 19:56 ID:FUCt6TSe
トヨタは、プリウスを買ってばらしたってパクれないと豪語してるね。
880 :04/06/27 19:57 ID:V8XCszXi
ガソリンと火病のハイブリ(ry
881マンセー名無しさん:04/06/27 20:05 ID:ibESrgnF
しょうがないから政府の金でプリウス買って、そのエンジンをそのままヒュンダイ車に...
882マンセー名無しさん:04/06/27 20:53 ID:ZVCGIVby
HPのパソコン、メモリーモジュールの不具合で回収・修理との記事が
朝日新聞にありましたが、これってサムスンのメモリーでつか?
883マンセー名無しさん:04/06/27 21:32 ID:KdcAxZ2s
>>873     今日は暇だ。一句でケタ

朝鮮人都合が悪いとトンずらし
884マンセー名無しさん:04/06/27 21:49 ID:ulaYIptw
水平対向とおにぎりのハイブリッドが面白いと思うよ。
>>882
HPがサードパーティ製メモリ不良を発表――Intel製モバイルチップ採用PC全体に波及か?
> Samsung Electronics、Infineon Technologies AG、Winbond Electronicsのメモリモジュールが該当し、
>Micron Technologyにはメモリクロック同期に関する別の欠陥が問題となっているという。
>Samsungは現在この問題を調査中で、他のメモリメーカーのコメントは得られていない。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/26/news012.html

サムスンだけじゃないけど、でもまぁ「またか」と思わせる何かが、彼の会社にはあるわけで。
886マンセー名無しさん:04/06/27 22:07 ID:XRtKPx+a
遅くなりましたが・・・
>>802の南洋方面に打ち上げ基地を!の件。
以前、宇宙モノ作家である野尻抱介氏が書いてましたね。
ネタ的にも内容的にも面白い物でありました。
887マンセー名無しさん:04/06/27 22:25 ID:je48NfzI
いいこと考えたぞ。

10kmとか20km四方のメガフロート作って南洋の国々に進呈するんだよ。
それは近い将来温暖化での海面上昇で沈む彼らの島に代わって彼らの生活場所となるし、
もち協定でも結んで日本の飛び地にもしてもらうの。

中には自力での航行能力を持っているものも混ぜて、それはロケット打ち上げ基地に
なってるフロートも有り、航空自衛隊の基地が丸ごと載ってるのも有りだ。
でかい嵐が近づいてきたら逃げられるし、それどころか、ゆっくり航行しつつ日本と南洋の間を
往復して人員の交代やら、途中までシーレーンと平行するからそれの防衛とか担う。
常に5,6個とかの巨大フロートが日本と南洋との間を行き来してるって面白いと思わね?

こんだけでかけりゃ、核の数発でも打ち込まない限り、なかなか行動不能にさせられんしょ。
888USS Virginia SSN774:04/06/27 22:46 ID:CXe3xMUp
>>887
>10kmとか20km四方のメガフロート作って南洋の国々に進呈するんだよ。

昔、科学朝日かなんかで見たんだけど、フランス人(だったと思う)科学者が
海中の針金に通電するだけで、海中のカルシウムかなんかが針金に付着して、
鉄筋コンクリート並みの強度をもつ構造物を構築する方法を実証した、という
記事があったんだけど、これでひょっこりひょうたん島作れないかなぁ、と、
当時リアル厨房だった漏れは思ったわけですよ。

何しろ元が針金だから構造を任意に作れるし、後は海中に一定時間放置すれば
いいだけ、というお手軽さだし。
889朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/27 22:49 ID:x/i4QUxX
>>888
 たしか、通電で珊瑚の成長も加速すると聞いてますが、それと関係あるのかな?
890USS Virginia SSN774:04/06/27 23:36 ID:CXe3xMUp
>>889
>たしか、通電で珊瑚の成長も加速すると聞いてますが、それと関係あるのかな?

んー、でも珊瑚礁の造礁珊瑚(六方珊瑚)はスカスカなんで脆いから、もし珊瑚だと
したら宝石なんか本珊瑚(八方珊瑚)でしょう。でも、電流流すだけで珊瑚虫選別が
できるのかなぁ? たしかに本珊瑚なら炭酸カルシウムで硬度は人間の歯くらいある
けど、数百メートルの深海で形成されるものだから。
891USS Virginia SSN774:04/06/27 23:38 ID:CXe3xMUp
>>890
>数百メートルの深海で形成されるものだから。

あー、もしかして深海で電流流して成長させるのかも。
892マンセー名無しさん:04/06/27 23:46 ID:CBErHlhq
1立方メートルの炭酸カルシウム塊を作るのにかかる電力はどのくらいで、
同体積のコンクリート塊を作るのに必要なエネルギーがどのくらいなのか検証しないと。
893Socket774:04/06/27 23:49 ID:2Eyo3VtC
>>888
>ひょうたん島

それって・・・浮くのか・・・?
894マンセー名無しさん:04/06/28 00:07 ID:JeDsVymh
>>890
いや、モルジブかどこかで、浅い海底に設置した珊瑚礁が着くためのプラットフォーム
に電流流して、実際に育成しているはず。
自然状態より数倍のスピードで生育するらしい。
895マンセー名無しさん:04/06/28 00:37 ID:84HJeHHb
>>890
電気分解系の反応で、海水中のイオン濃度を電極付近で変えさせるってことでしょう。
カルシウムカリウムナトリウム系は陽イオンだから陰極に、塩素硝酸硫酸炭酸系は
陰イオンだから陽極に引かれる、で珊瑚虫の場合は呼気中の二酸化炭素と海水中の
カルシウムイオンで珊瑚石を作る訳だからカルシウム濃度増加は無条件に速度増加に
繋がる、と。

>>893
浮力は押しのけた水の量だけで決定されるので、形成をちゃんとやって空洞を確保すれば
鉄製だろうとコンクリ製だろうと石膏製だろうと浮くでそ。
896マンセー名無しさん:04/06/28 00:52 ID:Gb6PtOf5
遅レス

>849
…その通りでつ>韓国の半導体メーカー
おかげで韓国への出張は技術者の中でも押し付け合いでつ。
そのかわり出張手当はダントツ良い。しかし期間は最低一ヶ月、半年がザラ。
897さん ◆R3KZkK9CGU :04/06/28 00:58 ID:pn9iTQm5
宇宙開発スレッドが良いのだろうけど
韓国の宇宙技術が認められたといっておく

韓国企業が開発したTO−CANがヨーロッパの衛星に取り付けられるのだ
地球環境の測定に使われる部品だ

ESAというヨーロッパ宇宙開発研究所に供給される

http://www.dt.co.kr/content/2004062402011967643001.html
翻訳
http://j2k.naver.com/k2j_top.php/japan/www.dt.co.kr/content/2004062402011967643001.html

898マンセー名無しさん:04/06/28 01:11 ID:PP4hFLz8
「パーツ」納入しただけで「宇宙技術」?
朝鮮人は気楽で良いねぇ(w
899さん ◆R3KZkK9CGU :04/06/28 01:14 ID:pn9iTQm5
>>898

世界の環境観測に韓国の宇宙技術が使われるようになるのだ
宇宙の苛酷な環境に耐えられる民生品は少ないという
900マンセー名無しさん:04/06/28 01:15 ID:HL7bNGwJ
>>897
さんちゃん、それ一体全体何の記事??
フィンランドと共同開発ってのは置いといて。

TO-CANってパッケージのことじゃねーの??
901朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/28 01:16 ID:evoWVS5p
>>899
 宇宙技術って具体的になんだろうね?
902さん ◆R3KZkK9CGU :04/06/28 01:20 ID:pn9iTQm5
>>900

フィンランドの半導体技術などたかが知れている
共同開発といっても1:9、2:8ならば、韓国の技術といえるだろう
903マンセー名無しさん:04/06/28 01:23 ID:HL7bNGwJ
>>902
そうじゃなくて、TO-CANってTO-xxのメタルキャン
パッケージのことなんだけど?
904マンセー名無しさん:04/06/28 01:28 ID:PP4hFLz8
漏れはサムチョソ(南鮮)とノキア(フィンランド)だったら、迷わずノキア買うけどな。
905マンセー名無しさん:04/06/28 01:36 ID:JUNTWD8m
>>902
どうしてそういうことを平気で言うかな・・・

例えば、フィンランド人に

「韓国の半導体技術などたかが知れている
共同開発といっても1:9、2:8ならば、フィンランドの技術といえるだろう」

なんて言われたら、お前はどうするんだ?
906マンセー名無しさん:04/06/28 01:41 ID:HL7bNGwJ
>>905
フィンランドがどういう国か知らないんでしょな。

えーっと、元記事、何度か読んでみた。
要するにこれって半導体を開発した、とは一言も
書いてないと思う。パッケージングを開発した、と
いう話じゃないかなあ。

で、さんちゃんよ
>韓国企業が開発したTO−CANがヨーロッパの衛星に取り付けられるのだ
>地球環境の測定に使われる部品だ

これは間違い。正しくは
「地球環境の測定に使われる部品の入れ物だ。」

そうじゃない、っていうんなら、このエイティアイって会社の
URL貼って。

907マンセー名無しさん:04/06/28 01:44 ID:wZa9Ka18
韓国の新聞では、韓国人の血が一滴でも混ざっていれば、韓国系になるよ。
1や2であっても、9や8を差し置いてとにかくしゃしゃり出る血だよね。
研究や開発に関しても同じ傾向。1人が僅かに触れるだけで、すべての功績を独り占め。
908朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/28 01:45 ID:evoWVS5p
 パッケージもかなり重要ではある。
 住友化学の火事とレジンの供給問題とかがあったことだし。

 ただ、このパッケージ(メタルCANと言うかレーザー用の放熱パッケージ?)が
高度な代物かどうかは解らない。
909マンセー名無しさん:04/06/28 01:50 ID:NHWUBEb6
>>899
http://www.jaxa.jp/missions/projects/sat/tsushin/mds/index_j.html
日本ではむしろ民生品がどれくらい宇宙環境に耐えられるかを試験している
くらいなのに・・・いちいち専用品つくれないと宇宙開発周りの業者は悲鳴を上げているし。
910:04/06/28 01:52 ID:5TZ2BSIR
>>907
>韓国の新聞では、韓国人の血が一滴でも混ざっていれば、韓国系になるよ。

 だれかが言ってたけど、泥水に一滴のワインを入れても泥水だが、
ワインに一滴の泥水を入れたら泥水になるのと同じことだよね。
 
911マンセー名無しさん:04/06/28 02:07 ID:HL7bNGwJ
>>908
パッケージの重要性は理解しとります。
でまあ、さんちゃんが痛いのは、どうもそのデバイス自体を
開発したと思い込んでるところでして。この記事って下手す
るとガワの金属部分だけ作ったとか、そういう話かもしれま
せんしねえ。
912マンセー名無しさん:04/06/28 02:09 ID:HL7bNGwJ
あー、そういや、さんちゃんて以前、UL通ったのを自慢してた
ことがあったような・・・
913マンセー名無しさん:04/06/28 02:14 ID:bhB1RHff
>>902
また無恥を晒してる罠。
914朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/06/28 02:18 ID:evoWVS5p
 ノキアってどこの国の会社だっけ?
 と言う質問には弱いだろうね。
915マンセー名無しさん:04/06/28 02:24 ID:URBxr6SF
さんちゃんの発言から、韓国人が世界中で嫌われる理由を確認できました。
>>897
リンク先読んだ?
空しくなんねぇ?

てか、半導体ダイオードにおけるTO-CANなんて、標準だと思ったが。
917マンセー名無しさん:04/06/28 09:31 ID:dBhimSAj
>>914
なんかアメリカじゃあ、日本の企業と思われているらしい。
918さむ:04/06/28 11:28 ID:VqZX/lHE
起爆装置付携帯を作る会社にどんな技術があるというのだ?
919マンセー名無しさん:04/06/28 11:41 ID:DZSarjqk
フィンランドがIT先進国を目指すきっかけになったのは日本の影響が大きいからね。
まぁ、劣等生の韓国とは比べようもないほど、優秀な成績を残しているわけですが。
920マンセー名無しさん:04/06/28 12:37 ID:C80XCG4Q
うちのウリナラ製DVDプレーヤーが死んだ。
1年ちょっとなのに。あんまり使ってないのに。
リージョンフリーとマクロフリーに釣られた漏れが悪かった。
921マンセー名無しさん:04/06/28 12:43 ID:Y3CSU/dH
この前、IP電話に加入したのよ。
そしたら、送ってきたVoIPアダプタに「Made in Korea」の文字が燦然と輝いてたw
何かやらかしてくれるんじゃないかと期待してたら1週間後に再起動失敗->ファームウェアあぼーん_| ̄|○
見事メーカー送りとなりますた。やってくれるじゃねえか・・・再起動失敗でファームウェア飛ばすなんざ想像すらしてなかったぜ。
うーむ
再起動シパーイでファーム全滅か・・・
再起動できないように仕込んでたとしか思えんなぁ・・・
923マンセー名無しさん:04/06/28 13:48 ID:S+BVddRu
ブートストラップも上書きする仕様とか。
924マンセー名無しさん:04/06/28 13:50 ID:shUD81kq
>887
やめてくれ。
何故か崩壊してる合衆国からテロリストがやってきたり、そのテロリストが電子レンジであぼーんするから。


……いや、続きを出してよ。
925マンセー名無しさん:04/06/28 14:07 ID:Y3CSU/dH
>>924
佐藤大輔ファンハケーンw

オレモナー
926マンセー名無しさん:04/06/28 14:13 ID:Y3CSU/dH
ついでに言うなら「侵攻作戦パシフィック・ストーム」続きまだー?チンチン(AA略
927マンセー名無しさん:04/06/28 14:27 ID:UQrUhv+V
自分らの巣である煉獄へ帰れ
928縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/06/28 16:35 ID:Rp9CEsXl
むしろパナマの三巻が・・・
929マンセー名無しさん
>>928
をを、それもありますな。

オオスギルヨ大輔タソ・・・_| ̄|○