☆TGVより新幹線 Part96☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●慢性七四三 ◆sFy6gDiY2Q
●HSR台灣高速鐵路は負けるなよ!
●新幹線の技術供与なんかするなよ、JR九州!
●話題脱線上等!
●低質燃料お断り! ex.「 K T X は 全 世 界 の 憧 れ 」
●茶炉(太郎)君への過剰反応はご遠慮願います
●JR東海葛西社長・石原都知事は ネ申!
●JR東日本大塚社長・経団連奥田会長は 厄病ネ申!
●日 韓 海 底 ト ン ネ ル も 中国への新幹線の 朝 貢 もお 断 り
●大陸横断高速鉄道に日本を巻き込むなよ
●シナさんTGV買ってあげて下さいおながいしますYO!
●ついにKTXが大幅に遅れて開業 !!おめでたう。(棒読み)
韓国の皆さん、大量輸送や山が多い韓国ではTGVより新幹線方式がよかったんじゃないですか?
速度も新幹線はTGVに追い付きましたよ?
一体何回開業予定を先延ばしすれば気が済むのですか?
フランスから輸入した車両は野ざらしになって何年になります?
それでいて更に国産車両製造?
大邱地下鉄火災の教訓はフィードバックされるんですか?
萌える車両作るのはいいけど、燃える車両は要りません!
この期に及んでまたルート変更!?
雪で試乗列車が止まって客がカンズメにされてましたね! こんなんで運行できるの?
開業初日に異常を出してもケンチャヨ!?
全線開業は何時になるのですか? このままだと、台灣高速鐵路(HSR)が先に全線開業しますよ!
もしかしたら中国どころかリニア中央新幹線・北陸新幹線・東北新幹線青森延伸の後塵すら拝すのかも?
前スレ
TGVより新幹線 Part95 ☆
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080961120/
過去スレ置き場&ありがた〜い高速鉄道の歴史
http://mod-5.hp.infoseek.co.jp/ktx/
スレのアーカイブ
http://whhh.fc2web.com/highspeedrail.html
地鎮祭、2ゲット、FAQ、関連リンクなど >>2-20あたり
2 :04/04/03 21:10 ID:ZTd9ynJM
nida
32:04/04/03 21:10 ID:iMq/+uVI
2
4 :04/04/03 21:11 ID:iT/RjcTt
>>1
ちょっとあんた(tbs
5マンセー名無しさん:04/04/03 21:11 ID:Pr/NUfbC
>>4
む(tbs
6マンセー名無しさん:04/04/03 21:13 ID:f+8CDhWQ
厨国が新幹線採用を決定すれば確実にテロがおこるだろう。
7魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 21:14 ID:ieDaDh5K
>>1
8マンセー名無しさん:04/04/03 21:15 ID:i+8LUhaY
>>5
ああ、そうか。>>4は開業前に轢かれたオモニなんだ
かの国では(tbs
9マンセー名無しさん:04/04/03 21:16 ID:i+8LUhaY
姉妹スレから朝鮮人木っ端微塵の瞬間をお伝えします(w

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/908
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/910
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/914
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/920
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/926

920 :マンセー名無しさん :04/04/03 12:08 ID:WT1G188H
>>914
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/train/w500_1/w500_1.htm

97年に最高時速300km/hを超える500系が開業済み。

926 :光BOY ◆z3VE7ggafA :04/04/03 12:11 ID:e6mFczfB
>>920
これはつくりもの?
それとも新幹線はドイツから買ったの?
韓国に対抗するため??
ちょっと待ってください。調べてみます。
10FAQ:04/04/03 21:18 ID:i+8LUhaY
Q スレタイの意味は?
A やっぱりTGVより新幹線のほうがいいでしょ? でも反日国家にはあげないよw
風土・気候・旅客需要に合わないTGVを選んでくれた韓国には生温かい、
そして台湾新幹線には熱い、支那には冷ややかな視線で見守ろうという趣旨です。
    
Q KTXはいつ開通するの?
A 2004年4月1日に一応開業しました。
ただ全線開通がいつになるかは相変わらず不透明です。

Q 茶炉(太郎)って何ですか?
A 不特定多数の工作員及び釣り師です。
飯嶋スレのとは意味が異なります
ここでは利点のみを強調し欠点を無視してマンセーする香具師を○○太郎と称してます。
過去の降臨例:飛行機太郎、機関車太郎、マルス太郎、中華太郎、品川太郎など
11マンセー名無しさん:04/04/03 21:19 ID:p5QN+A5m
関連スレ
【微笑之旅】台湾新幹線6【活絡台灣】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1080984333/
トランスラピットよりも新幹線@中国板
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1029588520/
・Korail(韓国鉄道庁)日本語版:http://www.korail.go.kr/ROOT/main-top.top?lang=jpn
・韓国鉄道施設公団:http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www1.krnetwork.or.kr/
・韓国交通新聞:http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.gyotongn.com/
・高速鉄道統合情報推進団(韓国語):http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.e-knr.go.kr/
・韓国建設交通省-KTXの項(翻訳版):http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.moct.go.kr/mct_hpg/Index/index.php?MID=&HOMEPAGENAME=&DEPT=1500169&UID=
・月刊 中央98年7月号「京釜高速鉄道衝撃不実 101種 」
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/monthly.joins.com/orgwin/199807/win38012.html
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/monthly.joins.com/orgwin/199807/win38062.html
全9ページの力作。ページ下の◆◆で続編。
・アルストム・鉄道車両部門
http://www.transport.alstom.com/servlet/ContentServer?pagename=OpenMarket/Xcelerate/View&inifile=futuretense.ini;futuretense_xcel.ini&c=at_admin_navpage&cid=998491716961&lid=en
・ロテム(翻訳版):http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.rotem.co.kr/
・京釜高速鉄道の現状と今後の展望
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/newasian-keifu01.html
・台湾(台北ー高雄)高速鉄道の進捗状況
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/newasian-taiwan-railway01.html
・台湾高鐵:http://www.thsrc.com.tw/emain/main.asp
【祝!!】KTX開通【世界が嫉妬】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/l50
【ウリナラ】KTXについて語るスレ【マンセー】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080129763/l50
12マンセー名無しさん:04/04/03 21:19 ID:rY5fiBn6


1000 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/04/03 21:19 ID:f+8CDhWQ
1000なら朝鮮人全員即脱糞死。
13FAQ:04/04/03 21:20 ID:i+8LUhaY
Q 中国北京上海高速鉄道への日本の取るべきスタンスは?
A このスレでは 葛 西 社 長 は 神 !というのが大勢です

Q 低質燃料って何ですか?
A スレの進行に異常を来たす以下のようなレス、或いはレスをする香具師自身の事を言います。
基本的にはマトモに話の通じる相手ではないので生暖か〜くヲチして下さい 。

>世界の有名なエンジンメーカー
>ゼネラル・エレクトロニクス ←正しくはゼネラル・エレクトリック
>ホイットニー・ヒューストン  ←正しくはプラット&ホイットニー
>ロールス・ロイス

>韓国式は欧州でも採用されている実績があります。

>そもそも鉄道なんてのは植民地主義の名残
14KTXは中国のもの:04/04/03 21:21 ID:DEBI7hLQ
中国がKTXを採用するまでを追うドキュメンタリーなスレ。
15魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 21:21 ID:ieDaDh5K
脱糞死ですか・・・

前スレの>>1000はすごい事をいうなぁ
16マンセー名無しさん:04/04/03 21:21 ID:4RBjWRgc
関東圏の人はMXテレビをみるべし

神々の対談が・・・
17開業初日のまとめ:04/04/03 21:22 ID:i+8LUhaY
2004/04/01
05:05   釜山発ソウル行きKTX74号の第1便が発車。運転士はヤン・セウ(43)。
07:00頃 高速鉄工事監理団のパク部長(47)が心臓麻痺で死んでいるのを発見される。
07:54   KTX74号は定刻通りにソウルに到着。発運行成功セレモニー。
10:30頃 釜山8:30発KTX46号 6つのモーターブロックのうちの3つがストップ。
      速度上がらず運行を取り止め。乗客50(130)名は太田駅で予備車両乗り換え。
      終点竜山駅には13分遅れで到着。
00:00頃 釜山10:30発KTX50号 滑走防止装置に故障発生。
      乗客330名は東大邱駅で予備車両に乗り換え。20分遅れで到着。
午前   爆破予告電話。
午後   ソウル駅でKTX乗車を要求する障害者20名と駅員が衝突。
23:50頃 ソウル22:00発KTX71号 イ(41)さんが車内において癲癇症状で意識不明に。
      東大邱駅到着後に病院に搬送されるが死亡。

初日乗車券販売率 : 約30%
  釜・湖南線(128便)31%
  京釜線(94便)35%
  湖南線(34便)19%
現在のKTX稼働率 : 44/46編成
死傷者 : 0人(過去累計1人)
18マンセー名無しさん:04/04/03 21:22 ID:BpCYLmpo
1000 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2004/04/03(土) 21:19 ID:f+8CDhWQ
1000なら朝鮮人全員即脱糞死。

ぐっじょぶ
19マンセー名無しさん:04/04/03 21:23 ID:wfnqsxfU
カコイイからコピペ

512 名前:呆韓者 投稿日:04/04/03 17:56 ID:bkNt3uii
>>499☆TGVより新幹線 Part91☆
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080727492/
94 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/03/31 20:05 ID:szX60a7t
644 :  :02/07/16 01:39 ID:R1yNhDiY
日本人鉄道関係者の定時運転にかける執念に関するエピソードを思い出した。

1975年にエリザベス2世陛下が来日し、名古屋−東京間に御乗車されたのだが、
何らかの事情により、名古屋駅到着が遅れてしまったそうな。
女王陛下も評判の「Bullet Train」御乗車を大変楽しみにされていたようで、
「新幹線のすばらしさはスピードと定刻通りに運行される正確さだそうですね。」と
プレッシャーをおかけなさりやがっていた。
しかし、残念ながら定刻遅れで名古屋駅に到着した上に途中、富士山付近の風景を
お楽しみ頂く為に富士川付近を時速90Km前後にまで落として運行するスケジュールに
管制センターのスタッフも「もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。」とあきらめていたが、
運転士だけはあきらめず、それ以外の区間を手動でオートブレーキのかからない
時速209km(当時)で走りきり、管制センター内に「有楽町通過、定時。」という
アナウンスが流れた直後、センター内には大歓声が沸きあがったそうな。

十年程前に読んだ新聞に載っていた記事だからうろ覚えなんだけどね。
http://agatou.hp.infoseek.co.jp/sinkansen.html
http://www2.ocn.ne.jp/~tkn/tokyo/t4j.html
20 :04/04/03 21:23 ID:zDEk7OjX
スレタイトル逆な方がよくね?
21魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 21:23 ID:ieDaDh5K
>>16

なんか、経済的以外ならリニアは可能だといってます
22 :04/04/03 21:24 ID:iT/RjcTt
脱糞死って何だよ!!(w
23マンセー名無しさん:04/04/03 21:24 ID:TGwe7o3n
「DiscoveryChannel 驚異の機械 高速列車」という数年前のTVを見ました。
上記キーワードで、某所で入手を試みてください。
残念ながらKTXは出てきませんが、このスレを見ている人には今までの
議論の復習になりますよ。事故特集って感じです。
これから同じ番組が作られれば、高速列車・地下鉄の2冠で特集されるかもね。
新幹線が、ほとんど出てこない(45分中TOTALで1分程度です(T_T)

アメリカ/アムトラックの事故
フランス/TGVの世界最高515kmが出た瞬間(凄い砂埃です)
    /TGV版ドクターイエロー検査風景
ドイツ/ICE1998.6.6事故
遺体収容、車両と言うより鉄くず撤去シーン
事故原因調査報告では、KTX(TGV)でも話題の後ろ向き座席は
衝突実験により出た結果と説明してます。
最近の車みたいに各車両前部は衝撃緩衝構造なのですね。
インド/1999事故
イギリス/1975地下鉄事故、1999事故
24マンセー名無しさん:04/04/03 21:30 ID:i+8LUhaY
    ∧ ∧ --------- -------- --------- --------- -─-
キッ!<皿´ >□□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ |\  \
    (U-U (O)----(O) (O)----(O) (O)----(O) (O)----(O) 、 \-─-
                                       O -─-..|
                                      /  /|'
     -─- --------- -------- --------- --------- ‐-/.. i
   /  /| □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□  | /
   -─- '   i (O)----(O) (O)----(O) (O)----(O) (O)----(O)‐‐ '
  |. -─-、
  -|\  \
   、 \-‐ --------- -------- --------- --------- -─-
 .  ヽ、 |   □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ |\  \
 .     ‐‐ (O)----(O) (O)----(O) (O)----(O) (O)----(O) 、 \-─-
                                       O -─-..|
                   ウエーハッハッハ            /  /|'
                     ∧ ∧--------- --------- ‐-/.. i
                    <∀´ >□□ □□ □□ □□  | /
                     (U-U (O)----(O) (O)----(O)‐‐ '

25こっちでした:04/04/03 21:32 ID:i+8LUhaY
    ∧ ∧ --------- -------- --------- --------- -─-
キッ!<皿´ >≡≡ ≡≡ □□ □□ □□ □□ □□ □□ |\  \
    (U-U (O)----(O) (O)-----(O)--------(O)-------(O)、 \-─-
                                         -─-..|
                                      /  /|'
     -─- --------- -------- --------- --------- ‐-/.. i
   /  /| □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□  | /
   -─- '  (O)-------(O)-------(O)--------(O)---------(O) '
  |. -─-、
  -|\  \
   、 \-‐ --------- -------- --------- --------- -─-
 .  ヽ、 |   □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ |\  \
 .    (O)---------(O)-------(O)-------(O)-------(O)、 \-─-
                                         -─-..|
                   ウエーハッハッハ            /  /|'
                     ∧ ∧--------- --------- ‐-/.. i
                    <∀´ >≡≡ ≡≡ □□ □□  | /
                     (U-U (O)----(O) (O)-------(O) '
26マンセー名無しさん:04/04/03 21:32 ID:Xa/4rOOr
【尖閣諸島】尖閣に灯台、ヘリポートを 石原国交相[04/03]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080984268/
27マンセー名無しさん:04/04/03 21:33 ID:GnEcbKYg
アルカイダが新幹線の線路上に爆弾を仕掛けるとして、どこにするかな?
富士あたり?
仕掛けているうちに引かれたりして(w
やっぱ始発が危ない。
28・・・そのうち来るニダ。 :04/04/03 21:34 ID:i+8LUhaY

        / /        ./      ,,-" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____/ /_____./     ,,-"   | >>24はモーターの半分が故障したので
      / /       /     ,,-"      |  >>25へお乗り換え下さい
 ───/ /────./    ,,-"       \_______________
 ──. / /─── /    ,,-"      ,, - "       
 二二/.「 二二二/   ,,-"     ,, - "       ,,,, -
 三 .//.| |三三/   ,,-"    ,, - "     ,,,, -- ""
 ≡// | |≡/  ,,-"  ,, - "    ,,,, -- "         ______
  .//  .| |/  ,,-" ,, - "  ,,,, -- ""            |______
 //   | | ,,-"- ",,,, -- ""                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.// ./ | |                    .┌―――┐ .| 「「 「「
.//   | |                           ||      ||  | | l  | l
      | |             _______.||_____.l|_|
 ̄\  | |             |  --,,,__   ||      ||  ""''''-- ,,,,__
   \ | |             |     "''''-、,,,__     ||         ""''
      | | そのうちって     "''- ,,      "''''-、,,,_
      |_|.∧_∧ いつニカ?      "''-,,        "''''-、,,,__
      /⌒ヽ >               "''- ,,         "''''-、,,,__
      i三 ∪  ≡≡≡ヽ     ゙-、≡≡≡≡ "''- ,,
      |三 |  ..\三三三三ヽ     ゙-、三三三三三 "'' - ,,_
       し'| ̄ ̄|  .\ニニニニニニニヽ     ゙-、ニニニニニニニニ   "''
       .|__|   ..\二二二二二ヽ     ゙-、二二二二二二二
       .. ゜ ゜
29マンセー名無しさん:04/04/03 21:36 ID:FOhX9Oa6
前スレ保存しようとするとNortonが反応するんですが……
30マンセー名無しさん:04/04/03 21:38 ID:OOVtmWFd
    ∧ ∧ --------- -------- --------- --------- -─-
キッ!<皿´ >≡≡ ≡≡ ≡□ □□ □□ □□ □□ □□ |\  \
    (U-U(OO)--(OO) (OO)-----(OO)-----(OO)-----(O 、 \-─-
                                         -─-..|
                                      /  /|'
     -─- --------- -------- --------- --------- ‐-/.. i
   /  /| □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□  | /
   -─- '   O)------(OO)------(OO)----(OO)(OO)----(OO) '
  |. -─-、
  -|\  \
   、 \-‐ --------- -------- --------- --------- -─-
 .  ヽ、 |   □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ |\  \
 .     (OO)----(OO)(OO)----(OO)------(OO)------(O 、 \-─-
                                         -─-..|
                   ウエーハッハッハ            /  /|'
                     ∧ ∧--------- --------- ‐-/.. i
                    <∀´ >≡≡ ≡≡ ≡□ □□  | /
                     (U-U (OO)--(OO) (OO)----(OO)'



軸配置、これが正解
31マンセー名無しさん:04/04/03 21:39 ID:p5QN+A5m
    ∧ ∧ --------- -------- --------- --------- -─-
キッ!<皿´ >≡≡ ≡≡ ≡□ □□ □□ □□ □□ □□ |\  \
    (U-U(OO)--(OO) (OO)-----(OO)-----(OO)-----(O 、 \-─-
                                         -─-..|
                                      /  /|'
     -─- --------- -------- --------- --------- ‐-/.. i
   /  /| □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□  | /
   -─- '   O)------(OO)------(OO)----(OO)(OO)----(OO) '
  |. -─-、
  -|\  \
   、 \-‐ --------- -------- --------- --------- -─-
 .  ヽ、 |   □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ |\  \
 .     (OO)----(OO)(OO)----(OO)------(OO)------(O 、 \-─-
                                         -─-..|
                   ウエーハッハッハ            /  /|'
                     ∧ ∧--------- --------- ‐-/.. i
                    <∀´ >≡≡ ≡≡ ≡□ □□  | /
                     (U-U (OO)--(OO) (OO)----(OO)'

こっちが正しい様でつ(客車は6両で1セット)
32マンセー名無しさん:04/04/03 21:39 ID:oTabkcY2
>>30 >>31 ケコーン
33マンセー名無しさん:04/04/03 21:40 ID:OOVtmWFd
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂ KTX ⊃ │釜  山│ ⊂= =⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     
  |┃      ┃||│    │||┃ =@= ┃|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃(・∀・)┃| < >>1 スレ建て乙カレー丼
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \___________
  |----------||--------||----------|   
  | . ◎ .  .....|| 8630...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/

34マンセー名無しさん:04/04/03 21:41 ID:i+8LUhaY
>>30 THX
>>25も改修前車輛かよっ(笑)

KTX運転台
http://www.webmag.transport.alstom.com/eMag/externe/international/korea/ktx/mar2004/1/_files/file_227_38960.jpg
KTX運転台(右側アップ)
http://my.dreamwiz.com/alpes/image/7modul1.jpg

コピペはこれで済んだかな?
35マンセー名無しさん:04/04/03 21:41 ID:fZLAFzWF
>>31
素人名疑問だけど6両1セットってコーナリング性能どうなんだろう?
36マンセー名無しさん:04/04/03 21:42 ID:i+8LUhaY
たはは。
>>31もTHX
37コイル屋:04/04/03 21:42 ID:qoWuiiFH
>>21 魚雷発射 殿
車内で使う電力を、山梨実験線みたいにディーゼル発電で賄うのでしたら、
金次第で可能でしょう。誘導集電などは、まだ完成度としてはイマイチ。
個人的には、採算に乗らない状態でも、短い距離で実際に運用してみて、
別の観点から問題の摘出などしてみるのもいいと思うんですけどね…>マグレブ
38マンセー名無しさん:04/04/03 21:44 ID:IxQHJtUc
>>37
東京−成田空港あたりで
39マンセー名無しさん:04/04/03 21:44 ID:i+8LUhaY
九州新幹線はつばめ。KTXは?
http://up.2chan.net/r/src/1080963980698.jpg
40マンセー名無しさん:04/04/03 21:45 ID:OOVtmWFd
 _____________________________________
              ◇                          
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________________________
    _/__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       .|| _____________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /                          || ∧ ∧|| ∧ ∧|| ∧ ∧|| ∧ ∧||□| ̄ ̄ ̄ ̄
 /_)  KTX  ANXIOUS KOREA        ||<`∀´,||<`∀´,||<`∀´||(@∀@||  |──────
(                                .||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __________________.||______________───────
   ∠/○○                 ○○    ○○            ○○ ──────
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ⌒/^^/^-_
    _/__/ ̄ ̄ ノ/~ /~ /~  /⌒ / ̄\    プァァン・・・
   /        r゙_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
 /_)  KTX  ./ /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
(          /()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
  \ ___,、,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|
   ∠/○○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
41マンセー名無しさん:04/04/03 21:46 ID:fZLAFzWF
>>40
オームの方が早そうだなあ…。
抜け殻もあとで利用出来るし。
42コイル屋:04/04/03 21:47 ID:qoWuiiFH
>>39
格好いいから「大空魔竜」にして欲すぃ。
前スレで怒られたけど。
43マンセー名無しさん:04/04/03 21:47 ID:OOVtmWFd
       (.:;; (:;:.(i;:.(;;::;;;;;:.:;;) :::;ii).;ii)::.ヽ   
      (;:: ヾ.;;:.. (ii: |l|ll|l|| :;;;ii) .;;;;ソ .:;;;)   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      ヽ;;:: (;;: (ii;: |l|ll|l|| .:; :;iii).;;;ノ.;ノ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
           ___|__|__         }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          ∩ (◎_(◎_  `        〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ}
       /l ̄∪/ ̄__ ̄\ ̄/ヽ    i  ムツ  ゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/
       / | //:;/:::[ .K.T.X ]::ヾヽiillll| |   .l { {/ \         ヾ,,_ヽ    /
       /il |/:;l|:::|;:::::::....._||_......::;=l|llllll| |    〉、`ヽ         ―― >'゙  ,'
     .//il| |::::l|;::|;;:::::==|◎|==::::;|:::||lllll| |   /  ハ ヽ"" ノ   """"ノ    {
    / |ill|| |:::;;l|;::|;;;::::::::`||´:::::::;;;l:::|lllllll| |   / /ハ ヽ  `、_   (Cノ/  /  ハ 
    ./ :|lll|| | ̄lヾ.,ヾ:;;;;;;;::::::::;;;;;/:;;/ ̄`l | / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \
   / ; :|lll|| | ̄ ̄l\二二二二ン| ̄ ̄/ / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \ 
  ./ ;  |lll|| |===|(◎ ̄ ̄ ̄ ̄(◎|===;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   .\
         ..【京城経由平壌逝】  ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \

あとは定番のコレ
44マンセー名無しさん:04/04/03 21:50 ID:XQf6whDQ
2004年紆余曲折を経ながらもついに棺国版TGVが前線開通した。
記念式典後運行されるソウル→プサン行第一号列車には
一般乗客、フランス人技師とともに誇らしげな棺国大統領の姿があった。
ソウル中心部を過ぎ郊外に出るともに客室内に表示されている
速度計もぐんぐん上昇していった、200、10,30km/h・・と
その針が300km/hを超えた時大統領は満面の笑みを浮かべた。
そこへフランス人技師が蒼い顔をしてやってきた。

技師 :「大統領閣下。残念ながらKTXは当初予定より耐久性が
     悪いようです。」
大統領:「なんと!我らが国家プロジェクトが!!
     それでどれ位もちそうなのだ?」
技師 :「10」
大統領:「たったの10年しか耐用年数がないのか。」

大統領は技師に詰め寄った。

技師: 「9..8..7.....」
45マンセー名無しさん:04/04/03 21:51 ID:GY8j7zhj
2日目3日目のまとめが無いね。今日の0時過ぎにもなんかで大幅遅れが出たんだったよね。
46マンセー名無しさん:04/04/03 21:51 ID:i+8LUhaY
47マンセー名無しさん:04/04/03 21:53 ID:WavJgJsr
1000 名前:マンセー名無しさん New! 投稿日:04/04/03 21:19 ID:f+8CDhWQ
1000なら朝鮮人全員即脱糞死。
48 :04/04/03 21:53 ID:E6Zv5qJe
>>39
おお日本のひよこに似ている。というか日本の方が真似たのかな?
49マンセー名無しさん:04/04/03 21:55 ID:i+8LUhaY
>>45
10分以内は遅れとは言わない

っていうか、私も2日目、3日目が知りたい
大事故はなしだよね?ね?ね?
50 :04/04/03 21:56 ID:a0SULAEC
韓国時間で10年保つ耐久性があったら、世界中が拍手喝采でしょうねぇ
51マンセー名無しさん:04/04/03 21:56 ID:GA/qsbI9
>>48
いや、日本で賞味期限の過ぎた奴を箱に詰めて売ってるんだ。
52マンセー名無しさん:04/04/03 21:57 ID:UuTEXDXC
>>48
( ´∀`)σ)Д`)
53マンセー名無しさん:04/04/03 21:57 ID:4J8pVJZ5
      .__
    ((ヽ|・∀・|ノ プルルン
 プルルン |__| )) 
       | |
54マンセー名無しさん:04/04/03 21:58 ID:OOVtmWFd
>>48
そうニダ。日本のひよこはウリナラ起源ニダ。
55マンセー名無しさん:04/04/03 21:58 ID:IxQHJtUc
>>48
パクリ大国のする事など言わずとも
56マンセー名無しさん:04/04/03 21:59 ID:OOVtmWFd
地鎮祭をちゃんとやろうよ!!!!!!

    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /おやおや、僕に許可もなく新スレを立てるとは
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <いかがなものか。これは由々しき事態でありぞっとしない。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   |>>1君には苦言と乙を呈しておく。
    f  _, ,ム、、_   ./    \ヤング諸君はこのスレを盛り上げるよう願うや切
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /

      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ} 
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /    |  
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'   .<  鉄郎、私が乗ることができない
.     / ハヽハ  ノ       //    {      |  列車はないわ。KTXは除くけど。
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ    \_____________
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \      
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
57マンセー名無しさん:04/04/03 22:00 ID:nt/m1nuE
ヤフートップを見て来ました
がいしゅつだと思うけど、さすが韓国国産車両ですね
開通3日目にして運行中止
58マンセー名無しさん:04/04/03 22:02 ID:i+8LUhaY
>>54
( ´∀`)σ)Д(δ(´∀` )
59マンセー名無しさん  :04/04/03 22:02 ID:gAY5zWFr
色使いも新幹線とソックリじゃないか。
60マンセー名無しさん:04/04/03 22:03 ID:i+8LUhaY
>>31>>30の予備車輛

これからは連続でコピペすること。
61マンセー名無しさん:04/04/03 22:03 ID:OOVtmWFd
  トウキョウエキツイタラ アンナイヒョウジヲカクニンシ
  チュウオウセンノリバデオレンジノデンシャニノリコミマス
  オチャノミズニツイタラ、トナリノキイロイデンシャニノリカエマス
  イチガヤエキヲオリタラ、メノマエノドウロヲマッスグススミ
  トリイガミエタラソコヲクグリ、ヒシャクデテヲキヨメマス
  ソシテ サイセンヲニギリシメ
  エイレイタチニカンシャノネンヲツタエ、イノリヲササゲマス
  シンカンセンヲシナノマノテカラ オマモリクダサイ、ト。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧     ◇   チュウゴクコウソクテツドウノダツラクヲ ネガッテ
     ( ゜▽゜)_  /◇◇  ヤスクニジンジャサンパイデス
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_つつゝ 

--------------------------------------------------------------------------------
  運転席ニ着イタラ、Wrindowsノ起動ヲ確認シ、メモリーカードヲ挿入シルニダ
  沿線風景画像ノLoadingト各窓のサムソンモニターノ表示ヲタシカメテ
  ドア扱イランプガキエルノヲマタズニ、
  シンコウゲンジトソクドシジヲ
  ユビサシカンコカクニンノウエ、ビンメイト、メール着信ヲ
  サイカクニンノウエデ゙、ステノッチヲトウニュウ
  管制官ノ許可ガ デタラ 窓ヲ開ケテ後部確認シ
  ヒトキワオオキナコエデ
  Take Off トカンコ、大田ヲ目指シテ走リダスニダ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧     ◇   ムメンキョウンテンデ
     <ヽ`∀´>_  /◇◇  KTXシウンテンシュッパツシンコウニダ
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_フフゝ
62マンセー名無しさん:04/04/03 22:03 ID:IxQHJtUc
韓国版新幹線で故障続出

 【ソウル3日時事】韓国版新幹線(高速鉄道)のソウル発釜山行き列車が3日午前、
機械の故障で必要なスピードを出せず、30分近い遅れが出た。1日の営業運転開始以来、
機械などのトラブルは7件目。

 通信社・聯合ニュースによると、途中の天安牙山駅付近で、電気供給装置に異常が起き、
過熱センサーが作動したという。同列車は、仏アルストム社から技術提供を受け韓国内で
最初に製造したもので、営業初日にも電気系統のトラブルを起こし、運行を中止した。 
(時事通信)
63魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 22:04 ID:ieDaDh5K
>>37
なるほど、経験不足ということですな・・・

長距離の実験なら、北海道がいいと思います
64マンセー名無しさん:04/04/03 22:05 ID:osL9+hYj
>>62
なんていうか・・・ひどいな、これは
あのですね・・・非常にはやいんですが・・・・・
私が徹夜&山梨まで往復してたしばらくの間にスレが3つも進むんですかw
66マンセー名無しさん:04/04/03 22:07 ID:/Chp39MT
あと何日かしたら一日10スレくらい進むんじゃないかなあ...と。
67マンセー名無しさん:04/04/03 22:07 ID:uIx+zOUy
よその国の鉄道のニュースが
何でヤフのトップに来るんだ?
68マンセー名無しさん:04/04/03 22:07 ID:OOVtmWFd

     |┃三           _________
96号車|┃            /
自由席|┃ ≡ .∧_∧  <   アルロビュー!!!次スレはここニカ?
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ウィィィンッ・・・ガラッ


地鎮祭の行方はどうなる・・・?
69これもひどいな........:04/04/03 22:08 ID:ZiuXs0kT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040321-00000119-kyodo-soci

九州新幹線初の大幅遅れ 最大38分在来線信号故障

 JR九州新幹線は21日、信号故障で遅れた鹿児島線の特急「リレーつばめ」の接続を待つため、新八代駅で鹿児島中央行き「つばめ」5本に最大38分の出発遅れが出た。13日に開業した九州新幹線で、10分以上の遅れは初めて。
 鹿児島線は午前10時半ごろ、久留米駅で信号が故障し、約40分間上下線の運行が止まった。JR九州は「リレーつばめ」から乗り換える乗客のため、新八代駅で新幹線の出発を遅らせるとともに、臨時列車一本を走らせた。遅れた5本には約1000人が乗車した。
 鹿児島線は上下線合わせて11本が運休または部分運休、特急と普通の計23本が最大で40分遅れ、約3000人に影響が出た。
 JR九州は信号の故障について「送電が一時的に途絶え、その影響で何らかのトラブルが起きた」としている。(共同通信)
70予言者:04/04/03 22:08 ID:fZLAFzWF
KTXと共にハン板の鯖が空を飛ぶ日も近いだろう。
71マンセー名無しさん:04/04/03 22:09 ID:bZKsS49c
KTXは、β版なのか? サムソンの液晶モニターのようだな。
72はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/03 22:09 ID:BSuHp+TS
Yahoo! Japanのトップに「故障相次ぐ」って出ちゃったね(笑)。
73マンセー名無しさん:04/04/03 22:10 ID:osL9+hYj
>>71
α版だろう?
74魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 22:10 ID:ieDaDh5K
>>69

むー
何をやってるんだJR九州!



さて、原因を究明し解決してもらわなければ・・・
75マンセー名無しさん:04/04/03 22:11 ID:i+8LUhaY
>>62
> トラブルは7件目。

2004/04/01
10:30頃 釜山8:30発KTX46号 6つのモーターブロックのうちの3つがストップ。予備車両乗換13分遅
12:00頃 釜山10:30発KTX50号 滑走防止装置に故障発生。 予備車両乗換20分遅

2004/04/03
午前 ソウルx:xx発釜山行 機械故障。30分遅

1と2はいいとして、
4月2日だけで4件あったのか?
76マンセー名無しさん:04/04/03 22:12 ID:OOVtmWFd
原因は





あの法則
77マンセー名無しさん:04/04/03 22:13 ID:4+7ywmmq
>>69
それは新幹線のトラブルじゃないだろ。
78マンセー名無しさん:04/04/03 22:14 ID:QgI0WgM7
>74
リレーつばめと一体で
”博多発−鹿児島中央行き つばめ○○号”
って形になっているからなぁ

新幹線の方だけ発車ってわけにはいかなかったんだろうな
79コイル屋:04/04/03 22:14 ID:qoWuiiFH
>>63 さま
まあ、コストが高すぎるというのはやはり問題なので、価格を
下げるということをしっかりしなければならないというのは、
当然すぎるほど当然でして。
ちなみに、今のマグレブで使ってる超電導線は、NbTiのフィラ
メントが銅のマトリクスに埋め込まれたものなのですが、この
NbTiという合金のインゴットが、西側諸国ではほぼ一社独占状態
でして、それを購入して各社が超電導線に加工しているという
現状もあって、材料代だけでもなかなかコストの削減が難しい…
東欧やロシアから買えない訳ではないんですが、以前アメリカ人
の某博士と話してみたら、「俺ならあんな品質の悪いもんは、
絶対買わねぇ」って感じのことしゃべってますた。

超電導というのは、現在はまだ育っている途中の技術ですので、
気長に見守って上げてください。公表されてるデータだけみても、
磁気浮上列車のコイルは超電導コイルの常識からみると異常な
高性能を出してるんです。これが普及価格になるくらいまで
設計・製造技術が育つ日もくるかもしれませんし。
80マンセー名無しさん:04/04/03 22:14 ID:hO83FgrG
>>27
静岡県の瀬名。
新幹線・東海道本線・国道1号が並走する上を東名高速が走ってる。
東名が落ちたら日本の動脈が止まる。
81マンセー名無しさん:04/04/03 22:14 ID:Xa/4rOOr
まあ初期不良はつきものだよ
82マンセー名無しさん:04/04/03 22:14 ID:28GoDtD/
>>72

マズイな!
中国が見てたら。
83マンセー名無しさん:04/04/03 22:15 ID:IxQHJtUc
>>77
だから新在直通(じゃねーけど)嫌なんだよな。
在来線の影響を新線も受けちゃう。
84KKK ◆9WL.xpPRwY :04/04/03 22:15 ID:d5SvFVwg
>>69
ハン板的には「工作員を期待」なのだが。
85マンセー名無しさん:04/04/03 22:18 ID:7p02OxCI
86マンセー名無しさん:04/04/03 22:19 ID:QgI0WgM7
>85
なんで、サングラスかけてるんだろ
87大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/03 22:19 ID:GXhLY2XC
>>85
えれー物騒な「いでたち」だなー
爆破予告の「イタ電」以外に何かあったのか?
88マンセー名無しさん:04/04/03 22:20 ID:IxQHJtUc
>>85
警官・・・。随分ごつい銃を持ってるな。流石戦時国。
89マンセー名無しさん:04/04/03 22:20 ID:WYEH4u7u
ヤフーのトピックスに出てるね
90魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 22:20 ID:ieDaDh5K
>>79


ええ、私もいつか、その日が来ることを願います
91マンセー名無しさん:04/04/03 22:21 ID:OXOVI4YT
>>86
マトリックスを見過ぎの警官
92マンセー名無しさん:04/04/03 22:22 ID:DEBI7hLQ
>>85
その警官が轢かれたりしませんように。
93魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 22:23 ID:ieDaDh5K
>>78

ですな、しかし、在来線もその地の人間の生命線ですから、しっかりしてほしいものです
94マンセー名無しさん:04/04/03 22:24 ID:QgI0WgM7
95マンセー名無しさん:04/04/03 22:24 ID:frkcVKPW
>>86
警察の特殊部隊隊員のようだから、
普通なら身元が割れないようにするためかと。
96?(C)?n?C?[:04/04/03 22:24 ID:QX0zzMSm
97マンセー名無しさん:04/04/03 22:27 ID:XQf6whDQ
>>79
クエンチは男のロマンですよ、
たんぱく質解析中にNMR装置から轟音とともに噴出す気体窒素と
冷やされた空気で蛍光灯が消えて、
真っ暗闇の部屋を手探りで早急に脱出するイベントは。
98マンセー名無しさん:04/04/03 22:28 ID:osL9+hYj
>>96
>電気供給装置に異常が起き、過熱センサーが作動したという
やばくない?
99マンセー名無しさん:04/04/03 22:28 ID:i+8LUhaY
各位 情報のご協力をよろしくお願いします。

2004/04/01
1件目 10:30頃 釜山8:30発KTX46号 電気供給装置異常。予備車両乗換13分遅
2件目 12:00頃 釜山10:30発KTX50号 滑走防止装置故障。 予備車両乗換20分遅

2004/04/03
7件目 午前 ソウル6:25発KTX13号 電気供給装置異常。4/1KTX46号と同一車輛。27分遅
100マンセー名無しさん:04/04/03 22:28 ID:DD9GNfic
>>85
服装・装備だけは格好いいな。
101 :04/04/03 22:28 ID:zDEk7OjX
うしろの警官、黒豹つれてないか?
102マンセー名無しさん:04/04/03 22:29 ID:Xa/4rOOr
>>97
やばいだろw
103魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 22:29 ID:ieDaDh5K
>>94
なるほど、五年や十年ぐらいで、なんとかなりそうかんじですな
104 ◆KSB7Df14EY :04/04/03 22:29 ID:U2sNQ2CL
このペースだったらKTXの本格開業までに100スレ達成できそうですな。
えっ?まだ本気出して無いんでしょ?
105マンセー名無しさん:04/04/03 22:29 ID:Xa/4rOOr
>>101
ロデム
106マンセー名無しさん:04/04/03 22:33 ID:eMWx/pOZ
>>101
いざという時の食料ニダ
107マンセー名無しさん:04/04/03 22:33 ID:MCl38Hll
lovedisc : 韓 - 最後の入札者で競争したのはドイツとフランス .
日本は技術力で劣って入札脱落.
ところで笑わせるのはフランスが終わりに我を張りながら
不正行為までしながら入札をバッアッダヌンゴッ ,
なかでも一つは文化財返還.
笑わせるやつら.
108マンセー名無しさん:04/04/03 22:35 ID:QgI0WgM7
>97
みかんの缶詰のシロップと液体窒素を混ぜて、
シャーベット上にした後食うとウマー
109マンセー名無しさん:04/04/03 22:36 ID:j0Q2+11D
>>107

結局は自分とこの技術で作れない、

ってことはスルーなんでしょうか、彼らにとって。
110 ◆hfJKwliW9c :04/04/03 22:36 ID:saNx2dEw
大きなトラブルもなくほぼ完璧に開通しましたね
着実に進歩している
111マンセー名無しさん:04/04/03 22:36 ID:FzVfZMUx
やっぱり奴らにはまだ早かったか・・。

112マンセー名無しさん:04/04/03 22:37 ID:21gwJ3PV
まったく、誇らしいですね、サ、サ、サ
113マンセー名無しさん:04/04/03 22:37 ID:38Cs24BQ
Book1.ktx
114マンセー名無しさん:04/04/03 22:38 ID:/+gKTNfA
「早すぎたんだ、腐ってやがる」という風の谷のナウシカの一節を思い出しますタ。
115大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/03 22:38 ID:GXhLY2XC
>>110
ま、今までの「小さなトラブル」が「大惨事」に発展しないことを祈るだけです。
116マンセー名無しさん:04/04/03 22:38 ID:04KCU2H7
中国が新幹線採用をやめるまでは、
このままで頑張ってもらわんと。
117マンセー名無しさん:04/04/03 22:39 ID:OjbQ4P2c
これも全て日帝のせいですか
118コイル屋:04/04/03 22:39 ID:qoWuiiFH
>>97さん
>クエンチは男のロマンですよ、
ええロマンですw
夢に見てうなされることがあるほどのロマンです(逝)

配管がエヴァの初号機のように吠えながら液体ヘリウムが
気化しながら排出されて逝くと、それにそって配管が見る
見る内に周囲の空気や水分を凍らせて逝く…
怪獣ものの番組で怪獣が冷凍ガスかなんか吐いてる風景を
トリック無しのライブで見るんですから…これをロマンと
言わずしてなんというw

>たんぱく質解析中にNMR装置から轟音とともに噴出す気体窒素と
液体窒素というとシールド冷却の冷媒ですね。
液体窒素は帰^H^H気化してしまえばあまり怖くはないのですが、
液体ヘリウムはマヂ危ない。

>真っ暗闇の部屋を手探りで早急に脱出するイベントは。
窒息には気をつけてねぇ〜♪
安全のためには、屋内に排気せずに室外まで配管を引っ張った方が
いいですよ。ホームセンターなんかで太い塩ビのパイプ買ってくる
くらいでも、なにもしないよりはずっといいですし(^^;
119マンセー名無しさん:04/04/03 22:39 ID:DEBI7hLQ
>>110
定刻に間に合わずに遅れ続出なのはスルーですか?
乗客に既に死者が出たのはスルーですか?
既に人身事故を起こしているのはスルーですか?
120マンセー名無しさん:04/04/03 22:39 ID:w7m2yZwi
珍しくジョークスレの人たちの予想を上回っていない・・。
いや、死亡事故がおきるよりはいいんですけどね。










・・それとも、まだ序章なのか?
121マンセー名無しさん:04/04/03 22:39 ID:foRF4VGP
>>79
NbTiを線材に使わなくても良くなるかもしれません。

世界最高性能の高温超電導コイルの開発に成功
http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/frame/2004326-174428
http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/news/69D64061B6187CEF49256E6300300474/$FILE/kouon.pdf
122マンセー名無しさん:04/04/03 22:39 ID:wobcaJST
やほおトピックスでどんと出て、祭りですか?
123マンセー名無しさん:04/04/03 22:39 ID:E6Zv5qJe
出だしはトラブルがあるのが当然。九州新幹線もトラブルがあったみたいだね。
124マンセー名無しさん:04/04/03 22:40 ID:1EiWBpnz
このまま行くと夏季限定になりそうだね。
125マンセー名無しさん:04/04/03 22:41 ID:osL9+hYj
>>120
そりゃ、この3日で終わりなら、ジョークスレ住人の勝ちで終了だろうけどねぇ
これから、今までの数千倍の日々を運行し続けなきゃならんのだから・・・何が起こるかはわからんよ
126 :04/04/03 22:41 ID:zDEk7OjX
日帝が半島の風水、壊したせいです
127大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/03 22:41 ID:GXhLY2XC
>>123
トラブルがあったのは「鹿児島本線」のほうであって、新幹線のほうではない
>>78参照のこと
128マンセー名無しさん:04/04/03 22:42 ID:eMWx/pOZ
次は小ネタで、客室乗務員へのセクハラと予想。
129Uri名無しさん:04/04/03 22:43 ID:Db4YTbSJ
運転席で居眠り扱いたりカメラ付き携帯で
山の画像を不倫相手に送ったりするような
奴が運転士になれる国とは違う。
130大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/03 22:43 ID:GXhLY2XC
>>128
セクハラで済めば良いのですが・・・
(以下当局の検閲により削除)
131マンセー名無しさん:04/04/03 22:44 ID:WH17kVmH
そのうち、終着駅で止まらず激突しちゃった・・・なんてこと
起きかねないお国柄だからなぁ。
「電車でGO」でチョソ運転士、練習させてみ。w
132マンセー名無しさん:04/04/03 22:45 ID:osL9+hYj
>>129
それでも事故は起こらないけどねぇ〜
133マンセー名無しさん:04/04/03 22:45 ID:sQhrHYV7
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/ktx/
韓国版新幹線で故障続出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040403-00000432-jij-int

ちょっと多すぎ。それとこれはさすがにあきれた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/30/20040330000033.html
列車から降りながら、自分がまるで飛行機から降りたような錯覚を覚えた。ソウル〜釜山間
を実際に2時間40分で走破してみると、客車の通路が狭いこと、一部のトンネルでの耳鳴り現象、
“逆行”の不快感などはとても些細な問題のように思えた。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
134マンセー名無しさん:04/04/03 22:45 ID:WH17kVmH
>>129
電車で火災が起きても、
乗客、見殺しにして逃げた運転士がいたのって
どこだっけ?
135マンセー名無しさん:04/04/03 22:46 ID:fC9iZT88
>118
「私は大好きだ」コピペにできそうな予感。

・・・「諸君、私はクエンチが好きだ。(tbs

漏れには作れないけど。
136大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/03 22:46 ID:GXhLY2XC
>>129
ウテシがそういうことをしても『 安 全 』なのが新幹線
KTXの運転士にそんな真似ができるかな?
137マンセー名無しさん:04/04/03 22:46 ID:CHj4lu3f

      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |           なんかよく分からないけど
      ()   (||)   |          ここにKTXの幼体置いときますね。
       ヽ     ||    /
      /ヽ二ニ====/、
       |/ / /、  /、 |
        |_/ | ̄   |/
          |
          |
          |
          /l|
        / |ヽ
        /  | |
  ヴェー   /  | |
     ∧ ∧--------- 
    <∀´ >≡≡ ≡≡|
     (U-U (O)----(O)
138マンセー名無しさん:04/04/03 22:47 ID:WH17kVmH
客席の通路が狭ければ、
また火災が起きたら・・以下ry
139マンセー名無しさん:04/04/03 22:47 ID:sQhrHYV7
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/30/20040330000033.html
高速列車はトンネルを抜け、再び視界の開けたレールの上を300キロで走った。時速300キロは
飛行機の離陸速度に匹敵するという説明を実感した。まるで雲の上に敷かれたレールを疾走しているようだった。

 突然、高速列車が鈍行列車のように速度を落とした。誰かが非常ベルを押し、乗務員が異常の有無を確認す
るため徐行しているという説明だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

普通日本じゃ非常コックを引くと急停車するようになってるんですけど・・・。
140マンセー名無しさん:04/04/03 22:47 ID:i+8LUhaY
2004/04/01
10:30頃 釜山8:30発KTX46号 電気供給装置異常。予備車両乗換13分遅
12:00頃 釜山10:30発KTX50号 滑走防止装置故障。 予備車両乗換20分遅

2004/04/02
11:20頃 竜山発KTX265号 ソウル駅待機中スパーク。3便が12〜28分遅
13:35頃 ソウル発KTX237号 センサー異常。31分遅

2004/04/03
午前 ソウル6:25発KTX13号 電気供給装置異常。4/1KTX46号と同一車輛。27分遅

4/2のことはこちらから抜粋。
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news_read.php?office=munwha&article_id=65164&plus=life&npno=2&no=74158&page=1
まだ7件にとどかない。
鯖落ち2件が加わるのか、障害者デモが加わるのか、イ(41)さんが加わるのか?
141マンセー名無しさん:04/04/03 22:48 ID:04KCU2H7
KTXの運転手は、
泥酔してても仕事は完璧ニダ。
142コイル屋:04/04/03 22:48 ID:qoWuiiFH
>>121さま
NbTiより性能のいい超電導物質は沢山あるのですが、
まだまだ高いんですよ(^^;
NbTiは高いとはいっても、他の線材よりは比較的安い。

有名どころでは、ご紹介して頂いたところに載ってる
Bi系の他に、Nb3SnやNb3Alが高磁場用コイルによく
用いられています。
他に、最近期待されてるのはMgB2ですね。
私見では、磁気浮上の場合はNbTiに代る線材があるなら
MgB2ではないかと思ってます。
143マンセー名無しさん:04/04/03 22:48 ID:osL9+hYj
>>139
急停車したら、脱線するんじゃないの?



って・・・冗談じゃなきゃどうしよう
144 :04/04/03 22:48 ID:ZTd9ynJM
>137

そんな物、何処かに捨ててらっしゃい!
145マンセー名無しさん:04/04/03 22:49 ID:Xa/4rOOr
>普通日本じゃ非常コックを引くと急停車するようになってるんですけど・・・。

そんなことをしたら止められまくるニダ
146マンセー名無しさん:04/04/03 22:49 ID:w7m2yZwi
>>129
ああ、火災になったら鍵を抜いて、乗客を閉じ込めて焼き殺してしまった運転手がいましたね・・・
たとえKTXで事故が起こっても乗客の命を最優先にする運転手が乗ってることを祈ります。
147大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/03 22:49 ID:GXhLY2XC
>>134
確か、ご丁寧にメインスイッチを切って、マスターキーも抜いて、列車を「完全に死んだ」状態にして
客を閉じ込めたまま、逃亡していましたなあ。その乗務員・・・
148マンセー名無しさん:04/04/03 22:49 ID:gC0bnMqG
新幹線のキャッチフレーズともなっている時速200キロは、実は当時としてもそんなに
目新しい速度ではなかった。新幹線開通の三〇年近く前に、蒸気機関車で達成されて
いたのだから。

(時速202.8キロ:一九三八年にイギリスのマラード号が達成)

さらに言うと、ドイツのシーメンスが一九〇三年に電車(?)で200キロを突破したという
記録もある。東海道新幹線に先立つこと、実に60年以上も前の話だ。

しかし新幹線は高く評価された。なぜなら、時速200キロを実用化したからだ。ただ単に
記録狙いで走るのではなく、この速度で定期列車として毎日走る。これは画期的だった。
149マンセー名無しさん:04/04/03 22:49 ID:FVoIUJRs
座席の向きの話が出てるけど回転させれば良いじゃん。
まさか

回 転 し な い 仕 様 で す か ??
150マンセー名無しさん:04/04/03 22:49 ID:MCl38Hll
151マンセー名無しさん:04/04/03 22:49 ID:KvM8mODk
>>128
運転手を殴るに500ウォン。
152マンセー名無しさん:04/04/03 22:50 ID:GY8j7zhj
小ネタといえば、しばらく前にあった肘掛が壊れたって話、近頃聞かないなあ。
そろそろ大量に折れる頃じゃないか?
153149:04/04/03 22:50 ID:FVoIUJRs
 
乗客が進行方向と“逆行”する座席を最も不便に感じるであろうことは、
高速列車側も承知している。このため、高速列車側の悩みは2つある。
回転シートを採用する場合、列車の重量が増えて高速走行に支障をきたす点、
フランス・アルストム社のアフターサービス期間(2年)の都合で2年間は座席を改造できない点だ。
154マンセー名無しさん:04/04/03 22:50 ID:WH17kVmH

     ∧__∧  ミ _ ドスッ     ∧__∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  遅 れ │     /   つ  耳鳴り. │
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪     ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ
             (   ,,)┌─┴┴─┐
          .  /   つ 狭  い │
          〜′ /´ └─┬┬─┘
           ∪ ∪     ││ _ε3
     ∧∧  ミ  _ ドスッ     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  逆  行.│     /   つ 故障続出│
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪     ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ
             (   ,,)┌─┴┴─┐
          .  /   つ. トラブル.│
          〜′ /´ └─┬┬─┘
           ∪ ∪     ││ _ε3
155マンセー名無しさん:04/04/03 22:51 ID:osL9+hYj
>>149
仕様らしいよ
逆走になると、どんなに揺れない列車でも酔うよな・・・
新幹線ですら、へべれけになってまっとうに歩けなかった
156マンセー名無しさん:04/04/03 22:51 ID:iK6bFNgr
>>133
何気に大問題のような気が。

>突然、高速列車が鈍行列車のように速度を落とした。誰かが非常ベルを押し、
>乗務員が異常の有無を確認するため徐行しているという説明だった。
157マンセー名無しさん:04/04/03 22:51 ID:Xa/4rOOr
次は政治家が座り込みパフォーマンスと見た
158コイル屋:04/04/03 22:51 ID:qoWuiiFH
>>135
やあ、クエンチをさせないために日夜禿げるような
思いでやってるのにw

まあ、派手なイベントは嫌いではないですが(^^;;;

159マンセー名無しさん:04/04/03 22:52 ID:Ci+QUTc/
>>149
日本にも回転しない新幹線ってなかったっけ?
1年前くらいに宇都宮に出張した時、東北新幹線で回転しない椅子があって
ビクーリした記憶がある。
160マンセー名無しさん:04/04/03 22:52 ID:sQhrHYV7
日本の例えば地下鉄は、ドア近くの座席の下に非常ドア開閉弁があって、
乗客がそのコックを引くと手動でドアが開くようになっているのですが・・・。
161149:04/04/03 22:52 ID:FVoIUJRs
>>155 読み進めると書いてあった。
新幹線は回転するのに・・・
162マンセー名無しさん:04/04/03 22:53 ID:P0Kfz0FY
とりあえず、KTX故障おめでとう!!
これからも頑張って下さい!!
163マンセー名無しさん:04/04/03 22:53 ID:eMWx/pOZ
>>149
乗客が背凭れに向かって正座すれば無問題。
164マンセー名無しさん:04/04/03 22:53 ID:i+8LUhaY
>>140
どなたか追加をよろしくお願いします。
おやすみなさい
165マンセー名無しさん:04/04/03 22:53 ID:sQhrHYV7
>>156
大問題だと思いますよ。日本は非常コックが付いてて、非常ブレーキがかかるように
なってます。ブザーじゃありません。

166マンセー名無しさん:04/04/03 22:54 ID:KQs9ld5T
昔、身体障害者のデモ映像の一つに
「地下鉄の線路に車椅子事ごと身体を鎖で縛り付けたリアル『ああ〜バッテリー切れだよ〜』」
ってのがあって衝撃を受けたのだが




KTXでそれが見られたら俺はとても嬉しい…
167マンセー名無しさん:04/04/03 22:54 ID:hXbOEUbm
>>140

>11:20頃 竜山発KTX265号 ソウル駅待機中スパーク。3便が12〜28分遅

これを3個とカウントしているのじゃないかな・・。
168マンセー名無しさん:04/04/03 22:54 ID:dBh9mEWx
>>154
逆さ向き300kmは違和感あるなあ。
日本で対面にして向かい合わせで座っている人は大抵
グループで、外みてなさそうだからいいけど。

古い新幹線で逆さ向きにのった記憶があるんだが、
どうだったか覚えてない。
169マンセー名無しさん:04/04/03 22:54 ID:wRNMmBaP
回転シートがダメなら転換シートにすれば?
170マンセー名無しさん:04/04/03 22:55 ID:yrrGE4hF
ヤフでニュース見たんだけどさ、KTXの横で特殊部隊が警備してるんだよね。
エンジのベレー帽にグラサン、インカム、MP5はシュアファイアー付き。

「見た目から入るのいい加減にやめろ」


と言いたい。
171マンセー名無しさん:04/04/03 22:55 ID:JZY/Xrch
>>166
あれって障害者がプロ市民に"使われた"んだろうなあ・・・
車椅子だったら線路に降りれないし。
172マンセー名無しさん:04/04/03 22:56 ID:pp4/DjD/
質問なんですが、KTXが予算の関係上、日本の新幹線のような専用線路
を用いていないとかってどこかに書いてあったんですが、本当ですか?
173マンセー名無しさん:04/04/03 22:56 ID:WH17kVmH
>>172
一部、在来線の線路をつこうとりまっせ
174マンセー名無しさん:04/04/03 22:57 ID:sQhrHYV7
>>172
現在一部の在来線区間を使用していますよ。全開通した時点で高速用新線を
走るようになるそうです。在来線区間は速度を140Km前後に落とすようですが・・・。
175マンセー名無しさん:04/04/03 22:57 ID:Mfl0r5Eq
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/30/20040330000087.html
韓国列車の速度 100年前の6.4倍に飛躍
176マンセー名無しさん:04/04/03 22:57 ID:osL9+hYj
>>168
外見てなくても、死んだよ、修学旅行の帰り(苦笑
やっぱり、多少疲れてたんだろうなぁ・・・何気なく、逆走になる方に座って、大変なことになった
177マンセー名無しさん:04/04/03 22:57 ID:2Odn8sMp
日本の地下鉄だけど、
ガソリンを巻いての放火も考慮した防火基準を
作るとか何とか…

隣で起きた事故でも無駄には出来ないしねぇ。
178魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 22:58 ID:ieDaDh5K
>>172
本当です

だから、在来線の本数が減ったそうです
179マンセー名無しさん:04/04/03 22:58 ID:sQhrHYV7
しかし非常ブザーでよしとしてもそれで巡行しちゃうというのは・・・。

日本なら即座に停止なんですけど・・・・。
180マンセー名無しさん:04/04/03 22:58 ID:iK6bFNgr
大丈夫かなあ
何も無くても橋や百貨店が崩れる国なのに
181第8特殊軍団:04/04/03 22:58 ID:D3jO0AjK
韓国列車の速度 100年前の6.4倍に飛躍
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/30/20040330000087.html
高速列車が開通する今年は、京釜(キョンブ)線に電車が走るようになって丸100年目となる。これまで韓国鉄道の速度はどう移り変わってきたのだろう。
1905年、京釜線の開通当時、ソウル〜釜山(プサン)間の走行は実に17時間もかかっていた。しかし、翌年、新義州(シンウィジュ)まで京義(キョンウィ)線が延長したことで、最新の列車が導入され、9時間に大幅短縮された。
これは1940年当時の超特急「あかつき号」の開発とともに、6時間30分に縮まった。最高時速90キロメートル、平均時速67キロメートルの蒸気機関車だった。先進各国が鉄道技術の開発に総力を挙げていた時代だった。
しかし、植民地時代が終わり、韓国鉄道のソウル〜釜山間の走行はむしろ9時間台に退した。
韓国鉄道大学のア刀Eスンホ教授は「植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上、光復(日本の植民地時代からの解放された日)と戦争の混乱の中で、補修さえまともにできなかったため」とした。
結局、ソウル〜釜山間の6時間台の走行は、1960年に無窮花(ムグンファ)号が登場するまでお預けとなった。以降、数回のモデルチェンジを経てセマウル号の時に、4時間10分まで向上した。
30日に開通式を行った高速列車(KTX)は、ソウル〜釜山間を2時間40分で走行する。100年前の列車に比べると6.4倍、現在のセマウル号より1.6倍速い速度だ。
2010年、大邱(テグ)〜慶州(キョンジュ)〜蔚山(ウルサン)〜釜山間の高速列車の専用線が追加完工されれば、ソウル〜釜山間は1時間56分と、一層縮まる。

李忠一(イ・チュンイル)記者

植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上
植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上
植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上
182ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :04/04/03 22:58 ID:dxFAlVCd
KTXは、ウリナラ・ゴールデンウィークにこそやってくれると期待してるニダ。

ところで、光BOY ◆z3VE7ggafAさんって旧「ヒカル」さんだよね?
これ(↓)を見ると日本には居ないみたいニダね。

>>9 マンセー名無しさん sage New! 04/04/03 21:16 ID:i+8LUhaY
姉妹スレから朝鮮人木っ端微塵の瞬間をお伝えします(w

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/908
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/910
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/914
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/920
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080786593/926

920 :マンセー名無しさん :04/04/03 12:08 ID:WT1G188H
>>914
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/train/w500_1/w500_1.htm

97年に最高時速300km/hを超える500系が開業済み。

926 :光BOY ◆z3VE7ggafA :04/04/03 12:11 ID:e6mFczfB
>>920
これはつくりもの?
それとも新幹線はドイツから買ったの?
韓国に対抗するため??
ちょっと待ってください。調べてみます。
183マンセー名無しさん:04/04/03 22:59 ID:XSJqjnp2
KTXって、「こりあんとれいん えーーーっくすっ!!!」でいいのか?w
184マンセー名無しさん:04/04/03 23:00 ID:GY8j7zhj
光BOY はどう見てもヒカルとは別人だろ。キャラが違いすぎる。
185マンセー名無しさん:04/04/03 23:01 ID:Ci+QUTc/
>>184
ま、痛いことに変わりはないけど
186マンセー名無しさん:04/04/03 23:01 ID:WH17kVmH
>>183
「故障する トレイン え〜〜〜くす」です
187コイル屋:04/04/03 23:02 ID:qoWuiiFH
>>183
おそらく「こりあん てぽど〜ん えーーーっくすっ!!!」かと。
188マンセー名無しさん:04/04/03 23:02 ID:EtpFE04H
>>140
2004/04/01
10:30頃 釜山8:30発KTX46号 電気供給装置異常。予備車両乗換13分遅
12:00頃 釜山10:30発KTX50号 滑走防止装置故障。 予備車両乗換20分遅
12:57頃 ソウル12:00発釜山行きKTX13号 太田駅にて変圧器故障で運行中断。

2004/04/02
11:20頃 竜山発KTX265号 ソウル駅待機中スパーク。3便が12〜28分遅
13:35頃 ソウル発KTX237号 センサー異常。31分遅

2004/04/03
午前 ソウル6:25発KTX13号 電気供給装置異常。4/1KTX46号と同一車輛。27分遅


4/1の3件目のソース
http://ime.nu/news.naver.com/news_read.php?section=local&article_id=610674&soffice=yonhap&soffice=yonhap
189マンセー名無しさん:04/04/03 23:03 ID:wRNMmBaP
回転クロスと転換クロスの違いは、下記サイトなんかに載ってます。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%ED%A5%B9%A5%B7%A1%BC%A5%C8

回転クロスの場合は、座席をぐるんと回すので、幅を取らないとならないけど、
転換クロスなら背もたれをずらすだけなので、狭い空間でも常に進行方向に座席を向けられます。
190マンセー名無しさん:04/04/03 23:03 ID:YVtydqRl
>>85
ほ〜なかなかいいサブ・マシンガン使ってるね
Heckler-Koch の MP5A3 だよ
黒い犬って美味いのかな? 赤犬なら聞いたことあるがw
191マンセー名無しさん:04/04/03 23:03 ID:Xa/4rOOr
つうかTGVって日本で言うと特急なんだよな
192マンセー名無しさん:04/04/03 23:04 ID:8oEa/JPo
>>181
今回は、車両が金属疲労で空中分解します。
193マンセー名無しさん:04/04/03 23:05 ID:FbZ/Gt8K
194マンセー名無しさん:04/04/03 23:06 ID:wobcaJST
お願いですからかの国の「大田」を
富士重工お膝元の「太田」と誤記するのは
勘弁してやってください。皆々様。
195マンセー名無しさん:04/04/03 23:06 ID:SZFYOSq2
赤犬旨いらしいな
196マンセー名無しさん:04/04/03 23:06 ID:osL9+hYj
>>181
日本の場合は、横浜新橋間には知った奴が時速33キロ(原チャリ並か・・・)が1872年
で、100年後の1972年というと、新幹線0系か100系って所だから、270キロ、10倍だな
197大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/03 23:06 ID:GXhLY2XC
>>181
>植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上
大学教授ともあろうお方が、こんなことを宣うとは・・・斜め上だなあ。

198マンセー名無しさん:04/04/03 23:06 ID:6wubnAeX
KTX日本語ページ。
>時速300Kmのスピードを出すことができる力の源は、
>12機の牽引電動機(1,130kw)です。12機全部で13,560kw、
>馬力なら約18,200馬力に相当します。言い換えると、
>馬18,200頭が高速列車を引いて走るくらいの力を
>出すことができるということです。

馬力は字のごとく読めばそうなんだけど、「1万8千頭相当」って
表現を鉄道事業者自ら行うのはどうなんだろう・・・ちょっとした疑問。
(一頭=一馬力は・・・サラブレットは四馬力くらいの力があるそうで。)
199ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :04/04/03 23:06 ID:dxFAlVCd
>>184
そうニカ? なんか過去スレでそれらしき事書いてあったから。
旧「ヒカル」さんは行方不明ニカ?
200はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/03 23:07 ID:BSuHp+TS
平均時速150km/hの高速鉄道だもんなー。
201マンセー名無しさん:04/04/03 23:07 ID:wRNMmBaP
しかしどうして転換クロスシートにしないんでしょうね?
回転式が理想とはいえ、固定式よりは遥かにマシだと思うんだけど・・・・
202マンセー名無しさん:04/04/03 23:07 ID:wobcaJST
転換クロスでリクライニングするのってあったっけ?
おそらくそれはそれでファビョられる気がするけど。
203マンセー名無しさん:04/04/03 23:08 ID:PNjOC2tR
>>193
新宿駅?
204赤井 白丁:04/04/03 23:09 ID:CNNigHGm
何回見てもKTXに見えるゾ。
http://homepage2.nifty.com/8261/starthp/index78.htm
205マンセー名無しさん:04/04/03 23:09 ID:Xa/4rOOr
だんだんJR西の新快速に近づいていく悪寒
206マンセー名無しさん:04/04/03 23:09 ID:QTuOfN/1
新幹線って逆向き座席普通にあったよね
向かってくる風景ではなく飛び去っていく風景・自分がさっきまで居た場所
嫌いじゃなかったけどなあ。
気分が悪くなる人いたんですか、はあ....
207大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/03 23:09 ID:GXhLY2XC
>>193
この写真って著作権法違反じゃねえの?
208マンセー名無しさん:04/04/03 23:10 ID:LJikpZnd
え〜NAVERスレで日 : KTX 運行量 こっそりと 縮小 ってのが有りました。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=442641&work=list&st=&sw=&cp=1
高速鉄 運行量 こっそりと 縮小

鉄道庁が 先月 確定 発表した 高速列車の 運行量を 開通(4月 1日)を 不過
十日 控えて 利用客たちに 知らせ ない まま 相当量 縮めた ので 現われた.
鉄道庁は 先月 24日 高速列車 運賃 及び 路線別 運行 回数を 最終 決定,
ソウル 地域 出発を 基準で 平日 72回, 週末(土・仕事)には 82回を 運行
すると 公式 発表した.
するが 去る 24日から 始まった 前売り 状況を 確認した 結果, 開通である
以後の 実際 運行量は 平日・週末 仕分け なく 皆 64回路 減縮された ので
現われた. おこる 発表 当時の 計画を 基準で 割 時 平日は 89%, 週末は
78% 水準で 減った のだ.
具体的に 平日は 東大邱行 4便, 大田行 2便, 益山行 3偏移 減ったし,
光明役 ツルバルブン 4便を 含んだ 鉄砲 10便宜 週末 増車 計画も
全面 取り消しされた.
鉄道庁は これに 大海 “高速列車の 運行 後 整備・検収に 必要な 時間を
より 豊かに 確保する 目的と ともに, 開通 初期が オフシーズンなので
平日・週末 関係なく 一日 64回なら 十分な ので 遅く 判断されて
運行量を 減らした”と 言った. 減縮 内容と 事由を 告知するの ない
理由に 大海は “不過 たいてい 月 前に 公式 発表した 内容を くり返し
変更して 公開するのが 難しかった”と 付け加えた.

http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/www.chosun.com/w21data/html/news/200403/200403260024.html
209マンセー名無しさん:04/04/03 23:10 ID:GS1SXCoC
>>204
半島のアホの作るものなんか所詮この程度・・・プッ
210マンセー名無しさん:04/04/03 23:11 ID:QgI0WgM7
>196
1972年といったら、山陽新幹線岡山開業の年だから、
まだ、0系しか走っていないよ、
最高時速は210Km/h→6.4倍だね。
211マンセー名無しさん:04/04/03 23:12 ID:Mfl0r5Eq
>>197
戦後の混乱で技術を引き揚げるなんてできたのだろうか?
技術者が引き揚げたために運行できなくなったのなら、朝鮮人の技術力(ry
212マンセー名無しさん:04/04/03 23:12 ID:OjbQ4P2c
>193
写真紹介ではやてになってるよ
213マンセー名無しさん:04/04/03 23:13 ID:P0Kfz0FY
KTXの正面衝突マダー?
214マンセー名無しさん:04/04/03 23:13 ID:LJikpZnd
苦しい言い訳ですなww

列車本数を平日11%、週末22%も減らすのは尋常じゃないね。
215大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/03 23:15 ID:GXhLY2XC
>>211
まず戦後の引揚げで日本人鉄道員が復員した。
次に、残っていた朝鮮人の鉄道員は朝鮮戦争で激減した。
と考えるのが至当と思われ。
216マンセー名無しさん:04/04/03 23:16 ID:/kHQKk/O
>>118
純窒素は二呼吸で死ぬよ。学生のとき隣の学部で二人死んだ。
217マンセー名無しさん:04/04/03 23:17 ID:oke6H/Lh
>>150
http://ktx.korail.go.kr/jpn/feature/safe.html の
車両内火災設備 ってなんだよ!
火災消化設備じゃないのか?
218マンセー名無しさん:04/04/03 23:17 ID:FbZ/Gt8K
取材していない事がわかる。
新幹線の写真を国土交通省に借りる訳無いじゃん。
本来なら、JR東日本かと。
219マンセー名無しさん:04/04/03 23:18 ID:j0Q2+11D
>>215
>まず戦後の引揚げで日本人鉄道員が復員した。
>次に、残っていた朝鮮人の鉄道員は朝鮮戦争で激減した。
>と考えるのが至当と思われ。

×次に、残っていた朝鮮人の鉄道員は朝鮮戦争で激減した
○親日派のレッテルを貼られ、粛清された
220マンセー名無しさん:04/04/03 23:18 ID:ZiuXs0kT
鉄道員は教師とともに戦後サヨクの母体ですな。
221マンセー名無しさん:04/04/03 23:18 ID:Xa/4rOOr
何気に今まで最も多く人を殺しているガスって
窒素ガスなんだよなー(火事は除く)
222マンセー名無しさん:04/04/03 23:18 ID:QTuOfN/1
…かの国では列車のダイヤってこっそりとかひっそりとか随意に変更できるのか(w
223マンセー名無しさん:04/04/03 23:19 ID:sQhrHYV7
>>214
アルストム社から開業にあたって本数の減便を言い渡されたみたいなんですよ。
224マンセー名無しさん:04/04/03 23:19 ID:ZiuXs0kT
ダイヤの正確さ=前の駅で時間調整
225マンセー名無しさん:04/04/03 23:20 ID:wRNMmBaP
>>202
やっぱり高速バスしかないのかorz
226 :04/04/03 23:20 ID:zDEk7OjX
>>211
中国から入ってきてた石炭が途絶えて動かせなかったんじゃない?
227第8特殊軍団:04/04/03 23:20 ID:D3jO0AjK
車内モニターによると只今時速300`だそうだが、あやしい
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/01/20040401000077.html
228マンセー名無しさん:04/04/03 23:21 ID:SRsBP6WA
>>169
フランスとのオプション契約で数年は、固定クロスシートを使わなければいけなかったと思った。

全然スレに700系の開発動画が有ったが、東京〜博多の2往復でパンタがすり減るので
交換しなければいけないといってたが、KTXもちゃんとこうかんするのだろうか?
奴等は、そういう所は無頓着で、しばらくすると、そこら辺で事故が起きそうだな。
229赤井 白丁:04/04/03 23:22 ID:CNNigHGm
これ地鎮祭に入れませんか?
Q&Aとかめっちゃ好きなんですが、既出ですか?

ttp://whhh.fc2web.com/auction.ahoo.co.jp/700t.html
ttp://whhh.fc2web.com/auction.ahoo.co.jp/TGVk.html
ttp://whhh.fc2web.com/auction.ahoo.co.jp/G7HSR350X.html
230第8特殊軍団:04/04/03 23:23 ID:D3jO0AjK
朝鮮戦争勃発までは半島内は戦火もなく比較的安定してた筈なんだけどねぇ
標準軌の半島鉄道を日本国内に持ち込んでどうする気だったのかなぁー
231マンセー名無しさん:04/04/03 23:24 ID:QgI0WgM7
>227
303.2Km/hってモニタに出てるけど、
試運転で確認したのって最高309Km/hまでなんだよね。

勇気あるなぁ
232マンセー名無しさん:04/04/03 23:24 ID:kNgN5aAD
>>181
> 植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上

優れた技術=日本人技術者でいいとして(追い出されたらしい)、
「最新鉄道を回収」ってのはなんなんですかね。
線路は今に至るまで使ってるし、車両を日本に持って帰っても
標準軌の非電化鉄道なんて日本には存在しないし…
233マンセー名無しさん:04/04/03 23:24 ID:WH17kVmH
ガイシュツかもしれんが・・・
これ、オモロw
KTXのフラッシュ。ww

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=790752&work=list&st=&sw=&cp=1
234マンセー名無しさん:04/04/03 23:25 ID:osL9+hYj
>>228
>フランスとのオプション契約で数年は、固定クロスシートを使わなければいけない
重いシートをつけると、速度が出ないから?
235マンセー名無しさん:04/04/03 23:25 ID:QTuOfN/1
>>220
「鉄道員」と言われるとあの名画(健さんのではないよ)の曲が
頭のなかで鳴りはじめるのです
十把一絡げはカンベンしてください
236マンセー名無しさん:04/04/03 23:25 ID:Xa/4rOOr
日本人技術者追い出して(虐殺されたケースもありそうだが)
車両は勝手に占用して
運用できないからって日本のせいか

いつもどおり過ぎてワロタ
237マンセー名無しさん:04/04/03 23:25 ID:YVtydqRl
>>211
鮮鉄も満鉄も設備なんか置きっぱなしだよ
インフラにすげー投資して戦争に負けてアボ〜ン
朝鮮は民族同士のバカな戦争で戦前のインフラをボコボコにしたが
満州なんかはほとんど無傷で今でも使ってるよ
238マンセー名無しさん:04/04/03 23:26 ID:W+Me7VxF
>>228
2往復って4000kmですり減っちゃうのか・・・
まあ、トロリー線がすり減るよりはマシだが・・・
239マンセー名無しさん:04/04/03 23:28 ID:osL9+hYj
>>235
相手はキャデだ、相手にするな
240マンセー名無しさん:04/04/03 23:28 ID:ZiuXs0kT
鉄道員=国鉄職員=全国スト→学校休み→ウマー
241マンセー名無しさん:04/04/03 23:28 ID:Z69OcXCQ
>>229 リンク1番目のQ&Aで激しくワロタ
242第8特殊軍団:04/04/03 23:30 ID:D3jO0AjK
>>228
ならそれだけ架線も消耗するだろうし、線路保守なんかも繊細にやらんとな。
新幹線なら事実やってんだろうが
>>229
まじまじと見とれてしまった。
243マンセー名無しさん:04/04/03 23:31 ID:ZiuXs0kT
成田闘争の応援部隊

鉄道員、教職員、郵政職員(社会党左派系)
244マンセー名無しさん:04/04/03 23:32 ID:UMSVPef4
今まで走ってた列車が運行できなくなった=チョパーリが悪い=謝罪と賠償を(ry

朝鮮人的には至極当然の思考だな。
245マンセー名無しさん:04/04/03 23:32 ID:QTuOfN/1
しかし戦前を知る韓国の年寄り達は何のために嘘をつくんだろう
>>181みたいなヨタ話があの国の標準だとしたら、いくらなんでも
民族としてプライドなさすぎ、みっともないにも程がある。
246マンセー名無しさん:04/04/03 23:33 ID:Xa/4rOOr
>>245
これがあの国の標準ですが何か?
247マンセー名無しさん:04/04/03 23:34 ID:FbZ/Gt8K
>>245
自己保身。

年寄りにも容赦無さそう。
248マンセー名無しさん:04/04/03 23:34 ID:XQf6whDQ
>>238
てか、シベリア鉄道のウラジオストク〜モスクワ間をたった2日で走りきるんだよな・・・
249マンセー名無しさん:04/04/03 23:34 ID:ZiuXs0kT
国労の駅員なんて改札でロクに定期を見てなかったぞ。
期限切れても2週間は安全だったw(友人 談
250マンセー名無しさん:04/04/03 23:35 ID:oXWSyx3Y
なんでこのスレでわざわざ旧国鉄を叩くんだろう…
251マンセー名無しさん:04/04/03 23:36 ID:Xa/4rOOr
NHK見ろよ
252マンセー名無しさん:04/04/03 23:37 ID:Ci+QUTc/
>>247
実際年寄りにも容赦ないそうです。
昔覚えた日本語を話すだけで、エライ事になるそうです。

年寄りの方に非があるというよりも、かの国の歪んだ社会が悪いというべきかも。
253マンセー名無しさん:04/04/03 23:38 ID:fZLAFzWF
痛いニュース+板で、プラレールと比べられてたです>KTX(藁
もちろん電池が止まるまでちゃんと走るプラレールの勝ちw
254マンセー名無しさん:04/04/03 23:38 ID:ZiuXs0kT
グリーン車でもパンチパーマのいかついオッサンには検札なしの車掌がいたw
255魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 23:38 ID:ieDaDh5K
>>250
まぁ、KTXの燃料が切れたのでしょう
それに>>1に脱線上等と書いてあるから、ケンチャナヨ
256マンセー名無しさん:04/04/03 23:38 ID:sQhrHYV7
1940年代つうだけで彼らは”日帝”時代とわかるからいいんじゃないか?
257マンセー名無しさん:04/04/03 23:38 ID:fNE2CJU+
だって「親日派」の子孫の家へ「愛国者」が押しかけていって土下座を強要する国だよ
258マンセー名無しさん:04/04/03 23:38 ID:kNgN5aAD
>>250
東海道新幹線を作ったとこだからでしょ。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。

憎んだってKTXの故障が減るわけでもないのにねえ。
259マンセー名無しさん:04/04/03 23:39 ID:7IHjM6Pp
KTXって1時間に2本しか運行してないんだね。
260マンセー名無しさん:04/04/03 23:39 ID:QgI0WgM7
>251
別に韓国ドラマを否定はしないが…
俺はERとザ・ホワイトハウスが見たいんじゃ
261マンセー名無しさん:04/04/03 23:40 ID:Xa/4rOOr
そう言えば日本は電池列車も開発中だったよな
もちろん充電式の
架線や第3軌条がいらないから路面電車向けらしい
262マンセー名無しさん:04/04/03 23:40 ID:ZiuXs0kT
スト前には電車にお絵描き。
あんなに大きく書いて簡単に消せたのかな?
263マンセー名無しさん:04/04/03 23:40 ID:sQhrHYV7
>>260
じゃ、CS入れたら?ERはCSでの放送がケテーイ
264Uri名無しさん:04/04/03 23:40 ID:Db4YTbSJ
>>260
だったらアメリカに行けよ。この国にいなくてもいいじゃん。
視聴者の大多数が「冬のソナタ」を選んだことに変わりはない。
265マンセー名無しさん:04/04/03 23:41 ID:Qx65ymEY
シートの向きが変えられないなら、全て1方向に固定してしまい、終点で車両毎向きを
変える。。程度のことをしてくれれば良いのに。 > KTX

そう、昔の蒸気機関車の向きを変えるターンテーブルみたいなものを使うとか、
終点の先にぐるーっとループ状の軌道を敷くとか。。

そのくらい 斜め上 であってほしかったなぁ。
266マンセー名無しさん:04/04/03 23:41 ID:osL9+hYj
>>264
はぁ?意味不明
267マンセー名無しさん:04/04/03 23:41 ID:tADhN59X
>>264
選んでないよ。
268マンセー名無しさん:04/04/03 23:42 ID:ZiuXs0kT
「冬のソナタ」はババアが見てる。
昔のドラマに似ているらしい(原節子の時代)
269マンセー名無しさん:04/04/03 23:42 ID:sI99MFiM
>>264
ないよ
270マンセー名無しさん:04/04/03 23:42 ID:XawKkjbt
ER新シリーズBSではじまってんじゃん
271マンセー名無しさん:04/04/03 23:42 ID:XQf6whDQ
>>261
出来るかどうか横において置くけど、
新幹線の電力も蓄電で逝けるならそうするだろうね。
パンタグラフの騒音と架線の保守を両方カット出来るから。
272マンセー名無しさん:04/04/03 23:42 ID:osL9+hYj
蛆虫のチョンが日本人を楽しませ炊きゃ、無様に、身字めったらしく、死ね
それが一番じゃ
273マンセー名無しさん:04/04/03 23:43 ID:GY8j7zhj
いつNHKが視聴者の調査したんだ?
274マンセー名無しさん:04/04/03 23:44 ID:sQhrHYV7
>>270
あれそうだっけ。?
最初はCSで見てた。NHKでやる前。その後シリーズ終わって中断して
またCSで放送だと思ってたけど。間違いだったかな?
275マンセー名無しさん:04/04/03 23:44 ID:osL9+hYj
>>271
でも、車体が決定的に重くなっちゃうからねぇ・・・
速度命の新幹線が採用するかな?
276マンセー名無しさん:04/04/03 23:44 ID:ggVE0nWd
>>264
専制メディアNHKが、視聴者の要請聞くことなんか年に数回あるかないか。

 オレは『昼どき日本列島』が終わらされたことが残念でならない。
 今やってるあと番組はマジで糞や〜〜ッ!
277マンセー名無しさん:04/04/03 23:44 ID:fNE2CJU+
LRT関係の新技術は第二の新交通システムになりそうだから開発が進むのも良し悪しだな
本来ならバスで十分なところにも強引に導入されそうで
278マンセー名無しさん:04/04/03 23:45 ID:o9tWDHXk
>>264
つーか視聴者が乗せられてしまったというのが正解だろ
多分ERやザ・ホワイトハウスと同様に告知程度の宣伝だけだったら
これらと比べて視聴率が上かどうかは甚だ疑問
279腐れ絵師 ◆yz7n.eIuak :04/04/03 23:45 ID:WPnmzYHz
>>264
>だったらアメリカに行けよ。この国にいなくてもいいじゃん。
>視聴者の大多数が「冬のソナタ」を選んだことに変わりはない。

また、電波か…
280マンセー名無しさん:04/04/03 23:45 ID:ZoMKQ+fM
>>193
>韓国の 場合 大型事故の 原因が なる のが いつも 関係者たちの
> "まさか 大丈夫なの"する 浅い 安逸なことで 始まる 場合が 多いのに

ケンチャナヨってやつですか!リアルであるんだな〜
281マンセー名無しさん:04/04/03 23:45 ID:ILPXvBWe
>>249
営団地下鉄でも結構平気だったよ。
何日もたってから、期限過ぎてますよだって。
今は自動改札だからなあ。
282マンセー名無しさん:04/04/03 23:46 ID:ZiuXs0kT
>>276
> オレは『昼どき日本列島』が終わらされたことが残念でならない。

おめあては「しまうり」か?w
283マンセー名無しさん:04/04/03 23:46 ID:1EiWBpnz
>>245
教授なら年齢的に李承晩あたりの反日バリバリの無知世代
284マンセー名無しさん:04/04/03 23:46 ID:YVtydqRl
>>245
まあ朝鮮人のメンタリティーなんでしょうな
日本の事を良く言うと叩かれるから言えないというのもあるかも

同じ植民地でも台湾は全然違うな 日本人を悪く言うのは決まって大陸から来た人
台湾生まれの人&地元民は、「犬が去って豚が来た」と言ってた
犬(日本)はうるさいけど番犬と役立った、豚(国民党)は台湾をむさぼっただけ と


285マンセー名無しさん:04/04/03 23:46 ID:osL9+hYj
>>281
だから、相手はキャデだって
思いつきで書いてるだけなんだから、ほっとけ
286マンセー名無しさん:04/04/03 23:47 ID:Xa/4rOOr
いや、台湾はそんなに単純じゃないぞ

でも「いいものはいい、悪いものは悪い」と考える常識人が多いのも事実
287マンセー名無しさん:04/04/03 23:47 ID:Ci+QUTc/
>>264
ご冗談をw
288マンセー名無しさん:04/04/03 23:48 ID:ZiuXs0kT
台湾エステ最高だね。
289マンセー名無しさん:04/04/03 23:48 ID:GY8j7zhj
キャデって50過ぎのじいさんか?
290マンセー名無しさん:04/04/03 23:49 ID:ZiuXs0kT
台湾エステにて

「はい、チンポ出しなさ〜い」
291マンセー名無しさん:04/04/03 23:49 ID:fZLAFzWF
>>264
だったら冬ソナ見る人は韓国に行けばいいんだよね。
あ、元々韓国の中の人だっけ?w
292マンセー名無しさん:04/04/03 23:49 ID:kNgN5aAD
>>273
> いつNHKが視聴者の調査したんだ?

確かBSで流したときに、BS内で1.1%という脅威の視聴率を
叩きだしたのではありませんでしたっけ?
293マンセー名無しさん:04/04/03 23:50 ID:Ci+QUTc/
>>292
そもそもBSの視聴率は計れないと思ってたけど・・・?
294マンセー名無しさん:04/04/03 23:50 ID:osL9+hYj
>>289
脳みそにわいた蛆虫が、チョンの発する電波を受信してるただの馬鹿
295マンセー名無しさん:04/04/03 23:50 ID:ZiuXs0kT
現在視聴者に媚びているのは民法よりもむしろ国営放送
296マンセー名無しさん:04/04/03 23:51 ID:1EiWBpnz
韓国エステは頼みもしないのにやらせてくれる。
297マンセー名無しさん:04/04/03 23:51 ID:EtpFE04H

KTX運転台
http://www.webmag.transport.alstom.com/eMag/externe/international/korea/ktx/mar2004/1/_files/file_227_38960.jpg
KTX運転台(右側アップ)
http://my.dreamwiz.com/alpes/image/7modul1.jpg
KTX運転台(運転士付き走行中)
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2004/04/02/2004040200008723.jpg

問題の自爆スイッチですが、画像3枚目の運転士の目線の先の赤ボタンか
もしくは足元の赤ボタンのどちらかではないでしょうか?
298マンセー名無しさん:04/04/03 23:51 ID:GY8j7zhj
つうことは、1.1%のやつしか見てねぇってことだよ。視聴者が選んだってのは
大嘘になる。
299マンセー名無しさん:04/04/03 23:51 ID:fZLAFzWF
韓国の報道では20%越えてなかったっけ?
BSの冬ソナw
300マンセー名無しさん:04/04/03 23:52 ID:ZiuXs0kT
昔は国営放送でも女優が乳首出してた。
301腐れ絵師 ◆yz7n.eIuak :04/04/03 23:52 ID:WPnmzYHz
>台湾エステにて
>「はい、チンポ出しなさ〜い」

床屋行き過ぎだ(゚Д゚ )ゴルァ!!(w
302マンセー名無しさん:04/04/03 23:52 ID:Ci+QUTc/
>>295
確かに
なんだよ、あの大河ドラマのキャスティングは・・・_| ̄|○
303マンセー名無しさん:04/04/03 23:52 ID:kNgN5aAD
国営放送って、放送大学が視聴者に媚びてると?(w

…あれ、放送大学も独立法人になったんだっけか?
304マンセー名無しさん:04/04/03 23:52 ID:QTuOfN/1
>>282
♪いつの日も空に 太陽は昇る 心に感じていよう 晴れ渡る青いそら〜
ってオープニングの頃のあの番組、カメラワークがとんでもなく凄かったよね。
カメラがプシュ〜っと名刹の【門をくぐったあとで】グワ〜ッと上空10mくらいから俯瞰
なんてのを平気でやってた。
305マンセー名無しさん:04/04/03 23:53 ID:Hymi4uKQ
>>297
運転台に缶ジュースがある…
306マンセー名無しさん:04/04/03 23:53 ID:osL9+hYj
キャデの相手するなよ・・・蛆虫が蝿に孵化するぞ
307マンセー名無しさん:04/04/03 23:54 ID:XawKkjbt
韓国のドラマが流行ってるって事にしないとNHKの番組売れねーべ
308腐れ絵師 ◆yz7n.eIuak :04/04/03 23:54 ID:WPnmzYHz
>>306

スマソ
309マンセー名無しさん:04/04/03 23:55 ID:ZiuXs0kT
「はい、チンポ出しなさ〜い」

この素朴さにハマるとやめられなくなる。
310マンセー名無しさん:04/04/03 23:55 ID:2gf+dzbK
NHKは冬ソナ放映やめれ。
あれのCM見ただけでうちの親父がマジギレするからさ。
311マンセー名無しさん:04/04/03 23:55 ID:Z69OcXCQ
ドラマの話はどっか他所でやってくれ
312マンセー名無しさん:04/04/03 23:57 ID:ZiuXs0kT
射精と同じに強力に吸いやがる。
それがエエのだw
313マンセー名無しさん:04/04/03 23:57 ID:iEETj1tG
>>305
新幹線走行中に写メ撮る人に比べれば・・・。
314マンセー名無しさん:04/04/03 23:58 ID:osL9+hYj
>>313
それでも事故はおきないけどな
315マンセー名無しさん:04/04/03 23:58 ID:Xa/4rOOr
すまん

誘導
[新]冬のソナタ [第1回] その4
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1081003997/
316マンセー名無しさん:04/04/03 23:59 ID:ZiuXs0kT
>>314
オナってるやつもいそうだな(東京〜名古屋間)
317マンセー名無しさん:04/04/03 23:59 ID:kNgN5aAD
深夜はKTX走らないからスレにあったネタがないねえ…
昼間に保線してるんだから夜も走らせてネタ提供してよ。
日本は深夜走らせないからマンセーできるっすよ。
318魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/03 23:59 ID:ieDaDh5K
( ´∀`) 冬の〜なんて、どうでもいいから、学園戦記ムリョウの再放送でもやってくれ。
319マンセー名無しさん:04/04/04 00:00 ID:Kb0NBrtJ
妹すれより

134 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:04/04/03 23:51 ID:EvfBpuDT
既出?
トラブルで停まった車両に後続列車が追突
320マンセー名無しさん:04/04/04 00:01 ID:zUpsOsIe
漏れはレッドドワーフ号やってほしい…
321コイル屋:04/04/04 00:01 ID:J+jmEo1a
KTXの電源周りの故障関連ですが、トランスが問題なのか
それとも他の部分か記事からはよく分からないのですが、
一応トランスで問題になりやすい項目列挙してみました。
正確な構造とか分からないので、あくまでも一般論ですし、
また、トランスの故障と決まった訳でもないので、あくまでも
参考用です_(..)_

 絶縁物     異常電圧、変質、劣化      →部分放電→ガス発生
 リード線    劣化、過熱           →部分放電→ガス発生
 タンク     傷、亀裂→漏油→油面低下    →部分放電→ガス発生
 鉄心      締め不足→振動、損失増加    →部分放電→ガス発生
 タップ切替器  接触子ゆるみ→接触不良部分放電      →ガス発生
 タップ切替器  機構部摩耗、かじり→固渋→過熱、アーク継続→ガス発生

ガス発生から先は、放置してれば「絶縁耐力低下」→「絶縁破壊」
へと至ります。

ネタ元:オーム社出版局「高電圧・絶縁工学」(小崎正光 編)
322マンセー名無しさん:04/04/04 00:01 ID:Wt4ZzuGx
>>319
マジで?何匹くたばった?
323マンセー名無しさん:04/04/04 00:01 ID:aEPqKLjG
>>318
( ´A`)<ムリ 
324リスター:04/04/04 00:02 ID:aEPqKLjG
>>320
こんな所でなに油を売っているんだい!クライテン!!
325マンセー名無しさん:04/04/04 00:02 ID:xBvuDKOa
>>319
ネタだろ
326朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/04 00:02 ID:GLjxaixu
>>297
 一番下の写真になにげに缶ジュースが写ってる気がするんだが
良いのか?(w
327マンセー名無しさん:04/04/04 00:02 ID:iNc+N1jj
>>238
あったあった。
ttp://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B010602&i_renban_code=004
37分30秒ぐらいから。
328マンセー名無しさん:04/04/04 00:03 ID:vNHxjyKP
KTXのは知るところにトンネルはあるのかな?
トンネルはいると崩落しそうで怖いな
329マンセー名無しさん:04/04/04 00:03 ID:+naHRvNU
>植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した

これを当方は
「植民地時代(に韓国人が作った)最新鉄道と(韓国人の)優れた技術を日本が回収した」
と読んでたんだけど行き過ぎ?w
さすがにそこまでウリジナル化はしてないか。
330マンセー名無しさん:04/04/04 00:03 ID:8RI71oWA
「ケンチャナヨ」

で答えられる問いには一切答えない
以上
331マンセー名無しさん:04/04/04 00:03 ID:Wt4ZzuGx
>>325
ツマラン・・・
332マンセー名無しさん:04/04/04 00:04 ID:aEPqKLjG
>>321
アモルファス鉄心だとしたら萌え。
333マンセー名無しさん:04/04/04 00:04 ID:7jq4P4yV
>>326
げげっ本当だわ。
334魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/04 00:05 ID:bcTEbo8p
>>319
(;゚Д゚)

>>323
( ゚Д゚) エー
335マンセー名無しさん:04/04/04 00:05 ID:sIpbnB0r
おまいら、大惨事なんか期待するな。
こーゆーのはトラブルが小出しのほうがいいんだよ。

――で、弾劾を撤回された飯島がいいトコ見せようと鉄道省にチェックを厳命。
KTX安全宣言と銘打って、首長自ら試乗。
そこで大気圏突破ですよ、おまいら。

汚物とネタしか生み出さない半島は、そのくらい斜め上をやってくれますよ。
336マンセー名無しさん:04/04/04 00:05 ID:qaUCHLAG
>>329
WWW
ま、いいじゃないか。思い出したくないんだよ。日帝時代を。
337マンセー名無しさん:04/04/04 00:06 ID:Wt4ZzuGx
>>333
2時間だから、喉も渇くと思うが・・・ひっくり返ったらショートするよな、あの位置は
338マンセー名無しさん:04/04/04 00:07 ID:qaUCHLAG
輸入から10年もろくすっぽ使わないで、通電してないから
絶縁不良やオイル劣化しているのも当然。
339マンセー名無しさん:04/04/04 00:08 ID:8RI71oWA
妹スレってどこだよ
台湾新幹線スレはまだ19までしか行っていないぞ
340マンセー名無しさん:04/04/04 00:08 ID:of9vDzjg
このスレの住人は「冬のソナタ」見ないのか?
341腐れ絵師 ◆yz7n.eIuak :04/04/04 00:09 ID:NTbVwtmJ
>>340
>このスレの住人は「冬のソナタ」見ないのか?

見ない
342マンセー名無しさん:04/04/04 00:09 ID:qaUCHLAG
輸入してからろくに走らせていないんだろ。
交番検査とか全般検査やってたのかな。?

電気モノのパーツって長時間通電しないと
劣化が逆に進むものあるからね。
343マンセー名無しさん:04/04/04 00:09 ID:Jb2pbTkC
>339
多分これだろ。
【予想】KTXの開業後の故障を予想3【的中】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080820891/
344マンセー名無しさん:04/04/04 00:09 ID:aEPqKLjG
いまCNNを見てる。
345腐れ絵師 ◆yz7n.eIuak :04/04/04 00:10 ID:NTbVwtmJ
>>340

っていうか、その話題は、誘導されたろ
346マンセー名無しさん:04/04/04 00:10 ID:h/ocHmq/
いまNHKはドラマがぼこぼこなんだよね。
武蔵で大コケ、連どらも史上最悪記録更新中
なもんでバラエティ部門は自力製作諦めて韓国から安く買い叩けるドラマをやるんだって
アメリカもんは高いんで
347魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/04 00:12 ID:bcTEbo8p
( ´∀`) だから、アニメの再放送を・・・
348マンセー名無しさん:04/04/04 00:13 ID:Wt4ZzuGx
>>340
蛆虫がラインダンス踊ってるのを見ても、気持ちが悪くなるだけだ
349マンセー名無しさん:04/04/04 00:13 ID:6wGo/mOa
>347
だったら、「ニルスの大冒険」を…
350マンセー名無しさん:04/04/04 00:13 ID:pJI/Kfew
>>347
いい加減すぐに釣られてるなよ。
つか、他スレ逝け。
351マンセー名無しさん:04/04/04 00:13 ID:8RI71oWA
>>349
激しく同意>モルテン
352マンセー名無しさん:04/04/04 00:14 ID:FGpGAvEL
>>349
だったら「ガンバの大冒険」を…
353マンセー名無しさん:04/04/04 00:15 ID:8RI71oWA
>>352
激しく同意>ノロイ
354マンセー名無しさん:04/04/04 00:16 ID:v78JJxAe
>>321
乙です。
でもこの前のソースを見てると(韓国語は読めないが)
電気屋の視点で見てると、1800V→1500Vとか書いてある場所なので、
逝ったのはVVVFインバーターユニットのような気がします。。。

単にスペック通りの耐圧能力無かっただけのような気が・・・
355マンセー名無しさん:04/04/04 00:16 ID:h5TWvXSW
「くりぃむレモン」を…
356魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/04 00:16 ID:bcTEbo8p
>>350
ん?だってなぁ燃料が不足してるわけだし・・・
357朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/04 00:16 ID:GLjxaixu
>>352
 アニマックスでやってたよ。(w
 過去形だが。
358マンセー名無しさん:04/04/04 00:16 ID:Wt4ZzuGx
>>355
それはTBS・・・じゃなかったか?
359マンセー名無しさん:04/04/04 00:17 ID:q6S1xXCW
感謝されない日本の技術援助----「いい加減にしろ韓国 豊田有恒著」より

日本からの技術援助を受けた浦項製鉄所と提携先の製鉄会社の社員である
友人T氏は「うちの会社には、韓国が好きな人間は一人もいないでしょう」と
言った。このT氏は国粋主義者ではない。奥さんはスイス人、欧米の駐留経験の
長い国際人である。浦項製鉄所の建設にあたっての苦労話をさせたら、日本最大の
製鉄会社の社員にはいくらでも言い分はある。「ほんの一言でもいいんです。
韓国語にもありがとうという言葉があるでしょう。日帝36年を持ち出されると何も言えません。
しかし、すべて終わった後で、全部自分達がやったという態度に出られると我慢しなくては
いけないと判っていても割り切れない気持ちになるんです」
ソウル市の地下鉄第1号線の工事は日本の援助で完工した。だが開通式にあたっては
日本の援助については一言も言及されなかったという。
360 :04/04/04 00:17 ID:I2sTJlG1
ヤダモンとイサミとぶぶチャチャのスペシャル番組を・・・
361マンセー名無しさん:04/04/04 00:19 ID:TTduut2p
放送するならKTXの事故を...
362マンセー名無しさん:04/04/04 00:20 ID:ZJyNkqZe
「のぞみ」「ひかり」って半島起源なんだっけ?
だったら東海道・山陽新幹線崇拝者はあまり誇れないのでは?
363魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/04 00:20 ID:bcTEbo8p
ヤットを・・・










日本語であそぼでも可
364マンセー名無しさん:04/04/04 00:22 ID:Kb0NBrtJ
>>362
(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ
365コイル屋:04/04/04 00:22 ID:J+jmEo1a
>>354 どうもです。
私も一応は書いてみたんですけど、変圧器っていうのは
信じられないんですよね。別の故障では温度がどうとか
ってのもあるようなので、油断がなりませんがw

一つの故障の原因究明が終わらないうちに次の故障が
あるんで、KTXのスピードにはついて逝けません(^^;

しかし、インバータユニットの耐圧がもたなかったと
したら、単純な部品故障というよりは、設計段階での
部品選定のミスってことも考えられますよね…
366マンセー名無しさん:04/04/04 00:22 ID:8RI71oWA
>>364
ハァハァすな
367マンセー名無しさん:04/04/04 00:22 ID:m/8MqHtp
>>354
確か、KTXにはVVVFインバーターなど必要ないはず

368マンセー名無しさん:04/04/04 00:22 ID:RCYX2z1a
サミアドンを・・・

魚河岸の人々を・・・

無理?じゃあ寺子屋夢指南でいいよ。
369マンセー名無しさん:04/04/04 00:22 ID:IYeyVqaU
荒唐無稽のクソドラマ
370マンセー名無しさん:04/04/04 00:23 ID:PIvP9EnA
>>264
どうみても、ERとホワイトハウスのほうが視聴率がよかったろ。
371マンセー名無しさん:04/04/04 00:24 ID:PIvP9EnA
>>362
のぞみもひかりも日本語だっちゅうに。
372魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/04 00:24 ID:bcTEbo8p
>>362

( ´∀`) それを作れるなら、フランスの技術いらないじゃん
373マンセー名無しさん:04/04/04 00:25 ID:s/+gKfo4
>>362

お約束だから、ソースきぼん(wwww
374マンセー名無しさん:04/04/04 00:25 ID:SrSxcxdR
>>370
ERはともかくTWWはあんまり視聴率が取れなかったらしいよ。
個人的にはTWWの方が好きだけど。
375マンセー名無しさん:04/04/04 00:25 ID:Hjgk2SEb
>>362
併合時代に愛称に使ってただけだってば。
376マンセー名無しさん:04/04/04 00:26 ID:PIvP9EnA
>>374
TWWは、大統領が中途半端だな。実話をするわけにもいかず。
377マンセー名無しさん:04/04/04 00:26 ID:ZJyNkqZe
ウィキペディアがソースってのも難だが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A_(%E5%88%97%E8%BB%8A)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%BF_(%E5%88%97%E8%BB%8A)
378マンセー名無しさん:04/04/04 00:27 ID:Kb0NBrtJ
(;´Д`)ハァハァ汁

201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん メェル:sage 投稿日:04/04/03 23:58 ID:1a8JAzdo
心和む風景

http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo/railway/shinkansen/shinkansen-3.jpg
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo/railway/shinkansen/shinkansen-8.jpg
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo/railway/shinkansen/shinkansen-10.jpg
379マンセー名無しさん:04/04/04 00:27 ID:0vjVCHyR
新幹線の無事故記録はすごいな記録だが
KTXの開業日からの連続事故記録も
ある意味すごい記録といえる。
380マンセー名無しさん:04/04/04 00:28 ID:8RI71oWA
>>378
すげー
現実じゃないみたい
381名無し三等兵:04/04/04 00:28 ID:uEONixDZ
>>333
>>337
KTXはトンネルドン機能付きニダ。激しい気圧の変動で、ウテシは頻繁に耳抜きしないと鼓膜が破れるニダ。
飲み物なら、耳抜きと同じ効果を片手でできるニダ。
KTXは航空機並みニダ。ウリナラマンセー!
382マンセー名無しさん:04/04/04 00:29 ID:lQrXfMbh
>>379
> KTXの開業日からの連続事故記録も
> ある意味すごい記録といえる。

いしいひさいちのマンガにあった「連続試合欠場」を思い出したよ
383マンセー名無しさん:04/04/04 00:29 ID:ZJyNkqZe
宛先を書いてなかったが
>>377>>364,373へのレス。
384マンセー名無しさん :04/04/04 00:30 ID:hXkKf2r8
フランスを採用してくれて良かった
385マンセー名無しさん:04/04/04 00:30 ID:v78JJxAe
>>365
ですよねぇ、普通変圧器なんて箇所が故障するというのは考えにくいし、
VVVF系統なら耐圧不足や冷却系の故障で逝きやすいので、そっちのような気がする。

>>367
鉄道で交流電動機使うときはVVVFインバータは
事実上必須だと思うが?
直流機みたいにサイリスタチョッパでなんとかするというのは困難なはず。
386コイル屋:04/04/04 00:30 ID:J+jmEo1a
>>381
サッカー宗主国たるウリナラのKTXはジェノサイドインパルスが
使えるニダと言ってみるテスツ。
387マンセー名無しさん:04/04/04 00:31 ID:RCYX2z1a
>>378
歴代仮面ライダー夢の競演!って感じだね。
388マンセー名無しさん:04/04/04 00:31 ID:Kb0NBrtJ
>>383
ぬりがとう

てっきり「新幹線」がウリナラ起源って言い出したのかとおもた
389マンセー名無しさん:04/04/04 00:32 ID:ZJyNkqZe
普通に考えれば、東海道新幹線で「のぞみ」や「ひかり」を走らせると言うのは
もっと問題視されても良いと思うのだが。。
390マンセー名無しさん:04/04/04 00:33 ID:qaUCHLAG
どっかの記事に誘導電動機の同期をつかさどるオイルポンプが
なんとかって書いたあったよ。
391マンセー名無しさん:04/04/04 00:33 ID:e8qqwjSs
ここまで、順調に来ていると思うよ。
日本の新幹線の開業時とは時代が違うから、
些細なトラブルが大きく取り上げられいるだけでしょ。
それだけ、世界の注目が集まっているってことだよね。
重要なことは、こうした些細なトラブルにも全て対策が予め用意されているということで、
そのために、列車の遅れも最小限に押さえられている。
これは、フェールセーフという考え方で、韓国の技術の高さを立証していると思う。
フォールト・トレラントもしっかりしていて、まさに世界最高水準の鉄道技術だと思うよ。
392マンセー名無しさん:04/04/04 00:33 ID:lWhAKumj
>>378
500系カコイイ!
(´д`)ハアハア
393マンセー名無しさん:04/04/04 00:33 ID:8RI71oWA
( `ハ´ )ニポンの新幹線は植民地支配を反省してないアル!
394マンセー名無しさん:04/04/04 00:34 ID:qaUCHLAG
>>391
偶然、暴走・脱線しない方に故障しているだけじゃない?
395マンセー名無しさん:04/04/04 00:34 ID:XzouDSFQ
電気系統の故障は、原因をはっきり究明しないと、全部に波及して大事故になりがちなのが怖いね。
遅延が出ること事態は、実はそれほど問題ではなくて、1日目に故障した車両を3日目にも
運行させて故障させた体制のほうが怖い。
日本でそれやったら、処分されそうだね。
396腐れ絵師 ◆yz7n.eIuak :04/04/04 00:35 ID:NTbVwtmJ
>>391

ねこ大好きは?
397マンセー名無しさん:04/04/04 00:36 ID:5J4awW4o
>これは、フェールセーフという考え方で、韓国の技術の高さを立証していると思う。
フェールセーフはトラブルにならない様にするシステムですが、何か?
398マンセー名無しさん:04/04/04 00:36 ID:hTeJE4By
地下鉄に火つけられて、運転士が真っ先に逃げるのもフェイルセーフってやつ?
399マンセー名無しさん:04/04/04 00:36 ID:3Si8k1/L
>>395
あの国では、ヒューズ飛んだらヒューズ交換しか
やらないのではないかと・・・。
400マンセー名無しさん:04/04/04 00:36 ID:8RI71oWA
俺も順調に来ている方だと思うぞ
韓国にしては
401マンセー名無しさん:04/04/04 00:36 ID:qaUCHLAG
滑走探知センサーが誤動作したとかあるけど、1日の午後は雨だったでしょ。

車輪が固着滑走しているのに”滑走してないニダ”と計器が示していたら
危険でしたよ。

この逆はもっと危険。ブレーキ力弱めちゃうから。
402マンセー名無しさん:04/04/04 00:37 ID:dV0c6J7m
>>137
それ、育てると、さなぎになって空飛ぶの?
モスラみたいにさ
403赤飴 ◆ohn4vfGde2 :04/04/04 00:37 ID:pgdYFR6g
400
404マンセー名無しさん:04/04/04 00:37 ID:e8qqwjSs
>>394
日本の新幹線の開業時は走るだけで不思議、
現在はトラブルなしで当たり前という時代の違いはわかるよね。

でも鉄道システムのような大きな系では実際には初期段階でノートラブルなんてありえない。
トラブルが、事故に繋がらないように巧みにコントロールされているのは実は凄いことだよ。
405マンセー名無しさん:04/04/04 00:37 ID:q3GCKbfs
>>391
あの国にはフールプルーフがもっとも大事ではないかと。
406マンセー名無しさん:04/04/04 00:38 ID:Hjgk2SEb
>>393
> ( `ハ´ )ニポンの新幹線は植民地支配を反省してないアル!

それだ!「新幹線の愛称は植民地支配由来ですよ」ってのを流行らせよう!

まあ、「ひかり」は戦後に九州で使ってネームロンダリング(wしてるんですが。
407マンセー名無しさん:04/04/04 00:38 ID:qaUCHLAG
>>399
>あの国では、ヒューズ飛んだら

バン線でも突っ込みそうで怖い(ry
408マンセー名無しさん:04/04/04 00:39 ID:ZJyNkqZe
しかし多くの人間は何も考えず、ぽけーっと新幹線のひかり・のぞみを利用している。
朝鮮半島と中国東北地方を結ぶ列車であったと言う事実をしっかり認識し、
過去の悲劇を繰り返してはならないと言う反省をすべきところを、
果たして何割の利用者がひかり・のぞみの起源を知っていると言うのか?

東京から博多へ向かって走る列車に、半島の列車名を用いると言うことは、
相変わらず大陸への野心が残っていると疑われても否定できまい。
いつの日か、市民の代弁者たるメディアがこの事実を問題視してくれるだろう。
409マンセー名無しさん:04/04/04 00:39 ID:CCXx/Wa2
>>395

>1日目に故障した車両を3日目にも運行させて

もう走らせる車両が無くなってるとか。
前科持ちの中で、なんとかなりそうな車両をやむを得ず... −勿論冗談ですが。
410マンセー名無しさん:04/04/04 00:40 ID:PIvP9EnA
>>391
韓国の鉄道事故は、決して些細ではない。
すでに。
そんなことを言ってると、本当にやばいぞ。
411マンセー名無しさん:04/04/04 00:40 ID:r0tRU30K
>>399

いや、民族自体があの国は、ヒューズが飛んでる国だからな。>火病
そりゃ、電車でも飛ぶかと・・・(謎)
412マンセー名無しさん:04/04/04 00:40 ID:qaUCHLAG
>404
>日本の新幹線の開業時は走るだけで不思議、

不思議じゃないよ。当然だったんだよ。当時から。

>トラブルが、事故に繋がらないように巧みにコントロールされているのは

40年前の新幹線から”当たり前”のお話。なにをいまさら。(ry
413マンセー名無しさん:04/04/04 00:40 ID:PIvP9EnA
>>408
日本語だっちゅうに。バカだろお前。
414みや ◆ljF/o4D3II :04/04/04 00:41 ID:m+7FQHEU
棺桶の縁を歩いていてたまたま外に落ちた。次は内側か?
415マンセー名無しさん:04/04/04 00:42 ID:h/ocHmq/
>>385
俺は低電圧直流屋なので、高電圧交流の常識知らないけれど
普通、電源電圧より高い耐圧の部品使うよね。
電源に乗るノイズも考慮して
たとえば車なんか12Vだけど、パルスノイズやなんかでパルス耐力60Vくらい必要なんだけど
そういうこと考慮しているのかな?
なんかそういう感じの故障が多いよね?
416マンセー名無しさん:04/04/04 00:42 ID:qaUCHLAG
>>408
あぁそうかね。じゃ日本の火星探査衛星も”大陸への野心”への
野心だったんだね。
417マンセー名無しさん:04/04/04 00:42 ID:s/+gKfo4
>>391

どこを縦読みすればいいんでつか?

どこが安全だよ、開業前から『人身事故』起こすし、開業後も『車内で死亡事故』だし
ありえない故障で、定時運行できてないし、

半島人のやる事は、いつでも、中途半端だよ、それに些細なトラブルは開業前に解決するのが
スジなんじゃないのか?
418マンセー名無しさん:04/04/04 00:42 ID:e8qqwjSs
>>412
いや、そのコントロールが韓国では非常に高度なレベルに達しているでしょ。
あと些細なトラブルに対するマスコミの騒ぎ立て方が40年前とは全然違う。
419 :04/04/04 00:42 ID:v5sjHxF8
>>408
いいアイデアの作文だよ。早速アサピーに投稿して図書券もらっておいで。
420マンセー名無しさん:04/04/04 00:42 ID:XzouDSFQ
>>404
トラブル対策の設計になってるってのは、TGVだからだな。
もちろん、現段階で韓国製KTXで不具合が出るのは致し方ない。
産みの苦しみは確かにあるから。ただ、出ないに越したことは無いから、
「出て恥ずかしい」位の気構えで居てほしい。
台湾新幹線が出てきた頃までに、大事故が起こってなければいいな。
421マンセー名無しさん:04/04/04 00:42 ID:5J4awW4o
よし!新幹線に「ひかる号」と「ありらん号」の名を提案汁(w
422マンセー名無しさん:04/04/04 00:42 ID:ZJyNkqZe
>>413
日本語だけど、「のぞみ」「ひかり」が朝鮮半島を走った列車の愛称であるのは事実。
その事実を深く認識していかなくてはならないのでは?
423マンセー名無しさん:04/04/04 00:43 ID:3Si8k1/L
>>408
おしい!
車体に「あんびしゃすじゃぱん」も、お忘れなく。
424マンセー名無しさん:04/04/04 00:43 ID:XJZyXPnc
>>418
どう違うの?
425マンセー名無しさん:04/04/04 00:43 ID:qaUCHLAG
>>415
10年間動かさなかったから不具合でたんじゃない?
車だって電化製品だって10年そのままじゃ絶縁なんか
おちちゃうよ。
426マンセー名無しさん:04/04/04 00:44 ID:v78JJxAe
>>390
>どっかの記事に誘導電動機の同期をつかさどるオイルポンプが
>なんとかって書いたあったよ。
誘導電動機の同期にオイルポンプってどうしろと・・・?
それに確かKTXは同期電動機であって誘導機は使ってなかったはず・・・

427マンセー名無しさん:04/04/04 00:44 ID:lWhAKumj
>>422
えと、すみません。
本気なんですか?
釣りなんですか?
428マンセー名無しさん:04/04/04 00:44 ID:k0E9GISd
つか>>408って中国が新幹線を採用しないように後押しするための文だろ?
429マンセー名無しさん:04/04/04 00:44 ID:ZJyNkqZe
>>416
同じ「列車の愛称」として付けられたことから意図を感じるわけで、
列車以外のものは偶然と言うのもあるだろう。
(銀行の名前と特急の愛称に共通点が多かったなんてこともあるし)
430マンセー名無しさん:04/04/04 00:44 ID:e8qqwjSs
>>417
>開業前から『人身事故』起こすし、開業後も『車内で死亡事故』だし

これは列車自体の安全性とは別の問題だよね。
日本の新幹線だって、線路に飛び込んでくる人がいればどうしようもないでしょ。
431マンセー名無しさん:04/04/04 00:44 ID:dV0c6J7m
>>408
釣れたって言っていいぞ。正当な報酬だわ
432マンセー名無しさん:04/04/04 00:44 ID:qaUCHLAG
>>422
ぜんぜんなりません。当初の新幹線は愛称なし。

それではつまらんということで公募で決まっただけ。
433マンセー名無しさん:04/04/04 00:44 ID:lQrXfMbh
>>419
確かアサピーには「はやて」が戦闘機の名前だからとかいう記事があったような
434マンセー名無しさん:04/04/04 00:44 ID:q3GCKbfs
>>378
まるで未来世界ですね。
私の年齢では999の世界を思い出してしまいました。
435マンセー名無しさん:04/04/04 00:45 ID:D71zhJn3
まぁわが国にも大昔飛べなかったやまばとがいたんだから
長い目で見ましょうや
436マンセー名無しさん:04/04/04 00:45 ID:h/ocHmq/
そういう商標を国鉄が持ってたわけで
それを国鉄が自分の電車につけようが何しようがべつに問題ないでしょ?
437マンセー名無しさん:04/04/04 00:45 ID:ZJyNkqZe
>>427
釣りでもなんでもない。
単なる歴史的事実。
438マンセー名無しさん:04/04/04 00:45 ID:8RI71oWA
あれじゃない?
水銀整流器に使うポンプ
439マンセー名無しさん:04/04/04 00:45 ID:PIvP9EnA
>>422
ひかりものぞみも日本の技術の最高な部分を導入したものにつけたものだ。

一回死ねよ。おまえは。
440マンセー名無しさん:04/04/04 00:46 ID:5J4awW4o
>>418
だ・か・ら・・・トラブル予想して予算を持つなんてフェールセーフぢゃないの。
トラブルにならないように、別回路を用意しておくような事をいうの。
止まってしまってることを、高度な管理とは言わないの
441マンセー名無しさん:04/04/04 00:46 ID:hTeJE4By
>>437
で、ひかり、のぞみの何が気に入らないの?
442マンセー名無しさん:04/04/04 00:46 ID:lWhAKumj
>>437
・・・。
443マンセー名無しさん:04/04/04 00:46 ID:k3SqwfWA
>413
アサピーどころか相手にされない内容だろうから、ポンカツあたりに売り込んでみたらどうだろう。
444マンセー名無しさん:04/04/04 00:46 ID:qaUCHLAG
>>430
日本には新幹線特別法があり、軌道内に進入するものは
法律違反。専用軌道なので防護用壁や金網を当初より採用。

線路の中にウロウロ入るような奴は滅多にいない。
445マンセー名無しさん:04/04/04 00:46 ID:3Si8k1/L
>>425
10年前の部品、そのまんま、なんて箇所があるんだろうか?
446マンセー名無しさん:04/04/04 00:46 ID:ZbObYwDz
>>4
とりあえずソース、聞いたこと無いからw
447マンセー名無しさん:04/04/04 00:47 ID:XzouDSFQ
>>415
耐圧60Vの部品として世に出すときに、倍の120Vまで動作確認して60Vで出すか、
65Vで動作確認して60Vで出すかの違いかもしれないね。

ちょっと前に、パソコンのマザーボードでコンデンサ不良があったけど、
あれもカタログスペック上は同じなのに、耐久性の違いが大きかったのが原因だしね。
448マンセー名無しさん:04/04/04 00:47 ID:ZbObYwDz
>>422
とりあえずソース、聞いたこと無いからw

アンカーミスした・・・_| ̄|○
449マンセー名無しさん:04/04/04 00:47 ID:e8qqwjSs
>>440
駅毎に代替列車を待機させるのはもっとも確実な「別回路」だよ。
450マンセー名無しさん:04/04/04 00:47 ID:8RI71oWA
釣られている方も知識なさ杉じゃないか?
それとも自作自演?
451マンセー名無しさん:04/04/04 00:47 ID:dV0c6J7m
やっぱ、欧州車は電気系統が弱いんじゃないかな。
452マンセー名無しさん:04/04/04 00:47 ID:6wGo/mOa
>>417

> どこが安全だよ、開業前から『人身事故』起こすし、開業後も『車内で死亡事故』だし
> ありえない故障で、定時運行できてないし、

開業前におきた人身事故と、故障による遅れは確かに問題だけれど、

てんかんによる死亡事故は、たまたま車内で起こっただけで、
KTXの安全性とは関係ないだろ。

物事は冷静に見ようね。
453マンセー名無しさん:04/04/04 00:48 ID:ZJyNkqZe
>>436
半島への侮辱では?

>>441
歴史を正視し、正しい行動を取るべきではないかと言うことを主張したい。
今は問題にされていないけど、そのうち諸外国からのブーイングが殺到するかも。
454マンセー名無しさん:04/04/04 00:48 ID:TTduut2p
電源落として再投入したら動いたのでそのままって報道もあったな。
こういうのを韓国じゃ、コントロールされてるっていう訳か...
455コイル屋:04/04/04 00:48 ID:J+jmEo1a
>>415さま

>普通、電源電圧より高い耐圧の部品使うよね。
例えば日本の場合、発電機等の耐電圧試験電圧を
JECとかに則ってやるとしたら、動作電圧の
2倍に1000Vを足すか、最低でも1500V
だったかな?
ちょっとうろ覚えでスマソ。

弱電と違って、強電の場合は雷なんかのサージも
気にする必要があるんで、やたらと耐電圧高いです…
456マンセー名無しさん:04/04/04 00:48 ID:hTeJE4By
型が古過ぎてフランスにももう保守部品が無い。
457マンセー名無しさん:04/04/04 00:48 ID:BouB4tsi
>>408
>市民の代弁者たるメディアが......
朝日、TBS、共同通信の事でつか?w
458マンセー名無しさん:04/04/04 00:48 ID:qaUCHLAG
>>445
マンマでしょう。動かしていないから全般検査やったか
どうかは定かじゃないね。

検査やってこの10年間全部が試運転みたいなもんだよ。
今だってKTX正式には「試験営業運転」ですよ。

普通はこの3日間ぐらいの故障は出尽くして直してるよ。
459マンセー名無しさん:04/04/04 00:49 ID:ZJyNkqZe
>>448
>>377で示したが、ウィキだと不快なら
ttp://www14.big.or.jp/~z-museum/traffic1/traffic1.html
これとかは?
460マンセー名無しさん:04/04/04 00:49 ID:dV0c6J7m
>>453
もういいよ。初めの文章だけで、十分面白かったから。
怒らないの
461(・・:04/04/04 00:49 ID:mqZlL7tK
>>453
必要無い
諸外国からブーイングが来てから考えるが、そんな言いがかりは無視
462マンセー名無しさん:04/04/04 00:49 ID:nDeJml6s
列車の名前は「三光」でいいんじゃねー?
463マンセー名無しさん:04/04/04 00:49 ID:Hjgk2SEb
アサピーは極東馬鹿三国のみを「アジア」と称することがあるが、
これは満鉄あじあ号を正当化するもので(tbs
464マンセー名無しさん:04/04/04 00:50 ID:3Si8k1/L
>>447

>ちょっと前に、パソコンのマザーボードでコンデンサ不良があったけど

それ、ちょっと違う。台湾のメーカが日本の電解コンデンサの
電解液の成分をパクったらしい。ところが、そのデータに誤り
があって、それを元に作った電解液が全滅。おかげで、電解
コンデンサ爆発しまくりの、太りまくりの、ニョキニョキしまくり。
465マンセー名無しさん:04/04/04 00:50 ID:s/+gKfo4
>>430

高速鉄道とうたっていながら、踏切がある事自体が『間違いだよ』
近所の子供がレールの上にコインを置いて遊んでるって、話しも有るしね

根本的に間違っているんだよ、あの国は
466マンセー名無しさん:04/04/04 00:50 ID:k3SqwfWA
>433
「はやて」が避けられたのは、はやてがコレラだか赤痢だかの異名だったから
というのは聞いたことがあるが…。
467マンセー名無しさん:04/04/04 00:50 ID:qaUCHLAG
普通10年試験やってたら完成度は上がるよ!?

なんで10年たってまだ故障続出なんだよ。!?
468マンセー名無しさん:04/04/04 00:51 ID:ZbObYwDz
>>459
なるほど、日本由来のものと確認しますた
469マンセー名無しさん:04/04/04 00:52 ID:h/ocHmq/
>>447
電解コンデンサーの場合、リップル耐力も必要だしね。
リップル多いとどんどん劣化するし、酷いと膨れ上がるし
タンタルは耐圧2倍以上で使わないとノイズで瞬間的にショートするし

クロックにノイズ載ってWindowsが固まるなんて有りそうで・・・・
470マンセー名無しさん:04/04/04 00:52 ID:k3SqwfWA
>454
なにせOSがwindowsでつから。
471マンセー名無しさん:04/04/04 00:52 ID:qaUCHLAG
さっき書いたように、当初の新幹線は愛称なし。

それではさみしいということで公募して愛称付けつたの。
文句ある!?
472マンセー名無しさん:04/04/04 00:52 ID:ZJyNkqZe
ハン板住人ですら「ひかり」「のぞみ」の起源を知らない人がいるというなら、
一般の新幹線利用者は殆どが無知かも。
これってけっこう危険では?
473マンセー名無しさん:04/04/04 00:53 ID:k0E9GISd
>>466
いや、避けられてないし・・・

>>408
その事実どんどん広めてくれ、特に中国に
474マンセー名無しさん:04/04/04 00:53 ID:hTeJE4By
>>467
10年間試験やってたわけじゃなくて、プロジェクトが頓挫してただけだろ。
で、再開のめどが付いたからちょこっと試験のようなものをやったと。
475マンセー名無しさん:04/04/04 00:53 ID:3Si8k1/L
>>458
10年っつたらケミコン類は入れ換えないとだし、高圧
系で絶縁に油使ってれば油入れ換えないとだしねえ。
そのあたり、どうしたんだろうかと。

ふと思ったけど>>390のオイルポンプってのは、誤訳か
あるいは伝聞で間違って伝わって絶縁油のことかな?
476マンセー名無しさん:04/04/04 00:53 ID:5J4awW4o
>普通10年試験やってたら完成度は上がるよ!?
知らんかった・・・耐久試験でもやってたのか・・・それにしては(tbs
477マンセー名無しさん:04/04/04 00:53 ID:SOzA5GI7
478マンセー名無しさん:04/04/04 00:53 ID:ZJyNkqZe
>>471
だったらどうして半島を走っていた列車の愛称を用いたんだ?
そこに問題がある。
479マンセー名無しさん:04/04/04 00:54 ID:eDEj5Hi5
>>467
10年間試験を行い、問題を見つけ、改良を進めていけば完成度は上がるが
10年間野ざらしでほっとけば、経年劣化で故障が続出します。
480マンセー名無しさん:04/04/04 00:54 ID:PIvP9EnA
>>472
既出だよ。
だいたい、半島は日本の一部だったんだぞ。
そもそも、自分から併合を持ち掛けといて、侮辱も何もないだろ。
死ねや。>ID:ZJyNkqZe

のぞみもひかりも最初に半島の列車につけられたなんて、
常識だろ。だいたい。
481マンセー名無しさん:04/04/04 00:55 ID:v78JJxAe
>>438
マヂですか?w
事実だったらジョークスレの人たちがまた・・・

ちなみにしR酉の223系1000番台用の誘導電動機は
ttp://www.westjr.co.jp/business/material/syousai/15208.html
定格電圧1100Vに対して5400Vもの耐電圧試験電圧を要求してます。
482(・・:04/04/04 00:55 ID:mqZlL7tK
>>478
問題でもなんでもない。
連中の言いがかりに一々相手してたら、きりがない。
483マンセー名無しさん:04/04/04 00:55 ID:xUHaSQBI
苦し紛れの言葉狩りが始まりますた(w
484マンセー名無しさん:04/04/04 00:55 ID:SOzA5GI7
485マンセー名無しさん:04/04/04 00:55 ID:PIvP9EnA
>>478
日本語だからだ。

486マンセー名無しさん:04/04/04 00:55 ID:CGqwbFPq
お前ら
超汚染人の「永遠に来ない10年」
知ってるだろ
487呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 00:55 ID:Tn7k/ML6
>>472
君には「杞憂」と言う言葉を贈ろう。
・・・太陽vか?

>>475
絶縁油・・・。
PCBとか言わないよな・・・。
488マンセー名無しさん:04/04/04 00:55 ID:ZbObYwDz
>>478
日本だったわけだしw
それに日本語だし
489マンセー名無しさん:04/04/04 00:55 ID:ZJyNkqZe
>>480
>>446のような者がいるのだが...
490マンセー名無しさん:04/04/04 00:55 ID:PIvP9EnA
KTXの大事故の前兆かな。この半島人の言葉狩りは。
491マンセー名無しさん:04/04/04 00:56 ID:lWhAKumj
>>453
チョトマジレスする。

歴史を正視することは必要なことだと思う。
だけど、誰も問題にしていないような、
どこに問題があるのか分からないような問題に
過剰反応するよりも、もっと正視しなければならない歴史はあるんじゃないか?

歴史について、かの国の言い分を全て信じてたりしないよね?
492マンセー名無しさん:04/04/04 00:56 ID:PIvP9EnA
>>489
お前は死ね。
493マンセー名無しさん:04/04/04 00:56 ID:XzouDSFQ
>>464
同じことがTGVをコピーした韓国製KTXにもありそうなのが怖いです。
韓国のメーカーがTGVの部品の設計をパクったんだけど、微妙に違いがあって・・・・なんてね。

>>453
歴史的事実はそうかもしれませんが、日本は今、そこまで半島に遠慮する義理はないかと。
政府間でそういう話があったときに、政治的判断で決まるかもしれませんけどね。
あと、諸外国って韓国・北朝鮮・中国だけですよね。
494マンセー名無しさん:04/04/04 00:56 ID:dV0c6J7m
>>475
過去スレで、電気系統とオイルポンプ故障が同じ号で起きたと報道されたから、
コンデンサの絶縁オイル?じゃないかとの指摘があったよ
495 :04/04/04 00:57 ID:NGEIjmwl
日本の宇宙産業みたいなもんだ。
何度打ち上げても、必ず失敗する日本のロケットと同じだな。
496マンセー名無しさん:04/04/04 00:57 ID:ZbObYwDz
>>489
日本の新幹線に日本の鉄道の名前を転用してどこが問題なんだろ?
山形新幹線が「つばさ」になったのとどこが違うの?
497マンセー名無しさん:04/04/04 00:57 ID:3Si8k1/L
>>487
まあ、10年前のハードなら、流石にPCBは使って
ないかと。
なんか、どっか油冷してて、そのポンプ、って線は
考えられそうだけど。

どこぞにTGVの詳しいページない?
498マンセー名無しさん:04/04/04 00:57 ID:k3SqwfWA
>477
陰影のつけ方が微妙におかしくないか?
499マンセー名無しさん:04/04/04 00:57 ID:q3GCKbfs
新幹線といえば、大学のシステム工学の教授が車軸の設計をやっていた人で
いろいろと苦労話を聞いて、非常に興味深かった。
講義には関係ない話もびっくりするようなことをいってくれて面白かった。
500マンセー名無しさん:04/04/04 00:57 ID:qaUCHLAG
>>478
好きだからつけた。なんか文句あるの?
501マンセー名無しさん:04/04/04 00:57 ID:hTeJE4By
>>489
逆に名誉だと思え。
502マンセー名無しさん:04/04/04 00:58 ID:ZJyNkqZe
>>485
「ひかり」にしないで「ニューこだま」
「のぞみ」にしないで「スーパーこだま」
みたいな感じにすることもできたし、全く違う愛称をつけても良かったのに、
わざわざ朝鮮半島の列車名をつかったんでしょ。
日本語だからと言う理由なら、他にも日本語の言葉はいっぱいある。
503マンセー名無しさん:04/04/04 00:58 ID:5J4awW4o
>>495
まぁ日本は自分のとこの技術でなんとかするからねホルホルホル
504マンセー名無しさん:04/04/04 00:58 ID:8RI71oWA
名前の話はどうでもいい
電圧の話を詳しく
505マンセー名無しさん:04/04/04 00:58 ID:lWhAKumj
>>495
んなわけない。
日本の宇宙産業といっしょにしないでくれ。
506マンセー名無しさん:04/04/04 00:58 ID:qaUCHLAG
>>487
どっかにあったぞ。
507マンセー名無しさん:04/04/04 00:58 ID:xBvuDKOa
>何度打ち上げても、必ず失敗する日本のロケット

???何度も成功してますが・・・?
508マンセー名無しさん:04/04/04 00:59 ID:v78JJxAe
>>494
でもキャパシタのオイルなんてわざわざポンプにつなぐかな?
強制空冷でも十分な気もするけど・・・
509マンセー名無しさん:04/04/04 00:59 ID:3Si8k1/L
>>493
まあ、一応、正式ライセンス製品だからねえ。
そう言われてみると絶縁油とかはケンチャナヨ
で放り込んでる可能性は、あるなぁ・・・。
510マンセー名無しさん:04/04/04 00:59 ID:h/ocHmq/
ATM強盗 容疑者 ウリ田(tbs
511マンセー名無しさん:04/04/04 00:59 ID:FGpGAvEL
>>465
しかも遮断機無しだし…w
512マンセー名無しさん:04/04/04 00:59 ID:zUpsOsIe
>>458
普通、車両の要求仕様書には「20年経過後、以下の仕様を満たすこと。(以下略」という一文が必ず書き込まれています。

故障2連発かました車両ってのはかの国生産らしいので、故障原因は部品自体がオリジナルの設計とは別物になってるから、
というところですかねぇ…

試運転中に水漏れとかの話があった気もするので、機器室内の密閉が保たれていないのかも…とも思ったりしますが。
513 :04/04/04 00:59 ID:CaVv5is8
KTXが故障しまくって新幹線をなんとか起源にしたくてたまらない
ID:ZJyNkqZe がいるスレはここですか?
514マンセー名無しさん:04/04/04 01:00 ID:hTeJE4By
>>502
だから朝鮮のことなんて一々意識なんてしてられないって。
515マンセー名無しさん:04/04/04 01:00 ID:aEPqKLjG
>>495
打ち上げの成功率はアメリカや欧州、ロシアと大差はない。
516あほ:04/04/04 01:00 ID:u7ZaX5lT
韓国は開業以来
一度もKTX打ち上げに成功してません。
517マンセー名無しさん:04/04/04 01:00 ID:ZJyNkqZe
ID:PIvP9EnA は東海道山陽厨なのか?
ひかり・のぞみが朝鮮半島起源と言うのは事実だと言うのにOTL

>>496
植民地支配のシンボルでしょ。
518朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/04 01:00 ID:GLjxaixu
 結局名前くらいしかケチをつけるところがない事の証左だわな。
 朝鮮人の自尊心てノミのうんこ並みなの?
519マンセー名無しさん:04/04/04 01:01 ID:8RI71oWA
>>517
まあ夜遅いから釣りはもう止めなさい
520マンセー名無しさん:04/04/04 01:01 ID:k0E9GISd
多分今日中にNaverに「ひかり」「のぞみ」は韓国起源というスレが立つなw
まったくアフォにはつける薬がないから困るww
521マンセー名無しさん:04/04/04 01:01 ID:dV0c6J7m
>>478
満州鉄道に対する郷愁じゃないの。
本土より、向こうの方に金をかけて技術みがいたから。
新幹線は、満鉄の後継者だと思うよ。
522マンセー名無しさん:04/04/04 01:01 ID:hTeJE4By
>>517
キミ、そのネタでいつまで引っ張るつもり?
523マンセー名無しさん:04/04/04 01:02 ID:ZJyNkqZe
>>513
新幹線が半島起源だなんて一言も言っていない。
「のぞみ」「ひかり」が半島起源だと言っているだけだよ。
524マンセー名無しさん:04/04/04 01:02 ID:qaUCHLAG
>>505
あ、そだね。韓国の宇宙産業はたしかに失敗していない。

だいたい大気圏外に出た国産ロケットないからな。失敗の
しようがない。
525マンセー名無しさん:04/04/04 01:02 ID:yeAQm1g8
>>517
それがどうした?
526マンセー名無しさん:04/04/04 01:02 ID:ZbObYwDz
>>517
>ひかり・のぞみが朝鮮半島起源と言うのは事実だと言うのにOTL

意味不明w
527マンセー名無しさん:04/04/04 01:02 ID:lQrXfMbh
とにかくバカが不治の病だということはよくわかった>ID:ZJyNkqZe
528マンセー名無しさん:04/04/04 01:02 ID:lWhAKumj
>>502
わざわざ、というより公募なんですが・・・。
それとも、
「む、これはかつて半島で使われた名前だ!
諸外国(かの国、中国)を刺激しないように、
この名前は不採用だ!
ニューひかりなら大丈夫だ!」
とでもすればよかったの?

やっぱり釣りですか?w
529マンセー名無しさん:04/04/04 01:02 ID:eDEj5Hi5
>>511
一瞬、KTXには漏電遮断器が無いのかと思ってしまった。
530マンセー名無しさん:04/04/04 01:02 ID:Cb8JyM+r
「ひかり」は公募の愛称募集で1位になった。「こだま」は10位だった。
何故、「ひかり」「こだま」としたかは、前者が光速をあらわし、後者が音速をあらわすことで対になるから。
朝鮮云々の列車とは関係ない。
531マンセー名無しさん:04/04/04 01:02 ID:e8qqwjSs
>>513
第二次大戦前に既にソウル−プサン感は6時間台で結ばれていたんだよ。
新幹線はその技術を根こそぎ持っていった結果でしょ。
532マンセー名無しさん:04/04/04 01:03 ID:ZJyNkqZe
>>521
満鉄だって諸外国に深い傷を負わせたもの。
533マンセー名無しさん:04/04/04 01:03 ID:3Si8k1/L
ま、名前関係はスルーでよろしく。『諸外国からバッシング』とか
言ってるが、んなことするのは極東3馬鹿くらいしかありませんし。
534マンセー名無しさん:04/04/04 01:03 ID:s+h4ptbn
ttp://no.m78.com/up/data/u039760.jpg

皆100スレ目指して暴走し過ぎ(w
535 :04/04/04 01:03 ID:CaVv5is8
そもそも朝鮮半島に「 の ぞ み 」も希望の「ひ か り」もない。
よってそれに該当するハングルも無い。

以上

536マンセー名無しさん:04/04/04 01:03 ID:k0E9GISd
どうかんがえても「韓国」起源じゃなく「朝鮮半島を支配下においていた日本」起源なんだがw
537マンセー名無しさん:04/04/04 01:03 ID:ZbObYwDz
ID:ZJyNkqZe

公募だってよ、さようなら
538マンセー名無しさん:04/04/04 01:04 ID:SoQ/QY14
>>462
三光は中国語。

中国が中国人に対してやった事。
539マンセー名無しさん:04/04/04 01:04 ID:xUHaSQBI
なんかZJyNkqZeは新幹線の愛称にケチをつける事に血道を上げてるが、
そもそも新幹線の基本的な技術は軍用機を開発してた人々だった、って事を
教えてやったら憤死するんじゃない?(w
540マンセー名無しさん:04/04/04 01:04 ID:qaUCHLAG
日帝時代の朝鮮鉄道は、南満州鉄道に経営委託されていたんですよ。

そこでの命名ですから。
541マンセー名無しさん:04/04/04 01:04 ID:XzouDSFQ
>>502
のぞみは知らないけど、少なくとも「ひかり」は戦後、
国内の特急にもつけられてました。そこから取ったのでしょう。
あと、当時の朝鮮半島は日本の一部でした。
いい加減、そういう個人的な言いがかりはやめませんか?
国対国の問題としてきちっとやっていきましょう。
私たちが今更個人的に、新幹線の愛称を変えるわけには行かないし、
日本人として、そのような理由で「愛称を変えてほしい」とは言いません。

自分たちを盲目的に敵視している人たちのことを、そこまで気遣いできません。
542マンセー名無しさん:04/04/04 01:04 ID:hTeJE4By
>>533
3馬鹿にとって諸外国とは自分以外の他の2国のことだから。
543マンセー名無しさん:04/04/04 01:04 ID:nB/kIbGl
>>523
日本人が朝鮮半島に、どれだけ思い入れをしていたか判るだろ?
植民地扱いの場所に、後の優等列車の名称になり得る名前の列車を走らせるか?
544マンセー名無しさん:04/04/04 01:05 ID:wE4d8Lea
>>517
「植民地支配」した土地にわざわざ金掛けて鉄道引いてたんだ、、日本ってスゴイね。
545マンセー名無しさん:04/04/04 01:05 ID:k0E9GISd
>>531
新幹線は一切それに関係ないと言い切れる
546マンセー名無しさん:04/04/04 01:05 ID:dV0c6J7m
>>532
だから、もうやめれ。
面白いネタだと、洩れは思ったよ。うまいと思ったもの。
高度過ぎて叩かれたかもしれないが
547マンセー名無しさん:04/04/04 01:05 ID:ZJyNkqZe
>>530
ひかりの次にのぞみが来た時点で言い逃れできなくなったでしょ。
もっと上位の新幹線ができたら愛称は公募により「あじあ」になるのか?
548マンセー名無しさん:04/04/04 01:05 ID:Y7dHXM+z
これから、どんなトラブル起こるかな?
死人が出ない、斜め上トラブルきぼーん。
549マンセー名無しさん:04/04/04 01:06 ID:s/+gKfo4
>>523

半島起源ってなんだよ、そんなくだらない事言ってる暇あるんだったら、
フランスにでもKTXの故障(?)に謝罪と賠償でも求めろよ、そのほうがよっぽど良いぞ

なんでも、日本を悪くしたいようだが、今時誰もそんな話し信じないぞ、
550マンセー名無しさん:04/04/04 01:06 ID:5J4awW4o
>>531
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
551マンセー名無しさん:04/04/04 01:06 ID:yeAQm1g8
>>547
それで?
552マンセー名無しさん:04/04/04 01:06 ID:ZJyNkqZe
>>536
韓国起源だなんて一言も言ってない。
朝鮮半島起源。
553マンセー名無しさん:04/04/04 01:06 ID:wE4d8Lea
>>531
>新幹線はその技術を根こそぎ持っていった結果でしょ。

つーか、日本人による日本の技術じゃん。
554赤井 白丁:04/04/04 01:06 ID:mFss0VMs
>>547
あなたの発言はとても為になります。
ぜひココでも書き込んでください。
http://fpj.peopledaily.com.cn/book/guestbook.php?book_id=38117

555マンセー名無しさん:04/04/04 01:06 ID:nB/kIbGl
>>536
んだんだ。
当時の朝鮮=日本だぞ。
556マンセー名無しさん:04/04/04 01:06 ID:qaUCHLAG
http://www.mainichi.co.jp/eye/yoroku/200112/19.html

64年に東海道新幹線が開業した。公募の結果、選ばれたのが「ひかり」と「こだま」の光速と音速コンビだ。だが、
「ひかり」よりも速い「スーパーひかり」が現れ、「ひかり」では間に合わなくなった(「国鉄・JR列車名大事典」
中央書院)。光速を超えるものは何か。知恵を絞って考えついたのが「のぞみ」である。
557マンセー名無しさん:04/04/04 01:07 ID:al/jXAA7
おい、おまいらちょっと待て。俺の話をとにかく聞け。


  2時間分やっと追いついたよ! スレ速すぎ!
558マンセー名無しさん:04/04/04 01:07 ID:hTeJE4By
>>547
名前をやめろという前に、日本が作ってやった線路や駅舎を
そのまま使い続けたことについては不問なのか?
559マンセー名無しさん:04/04/04 01:07 ID:k3SqwfWA
>531
日本の鉄道省が開発・設計して朝鮮半島で走らせた技術を
日本で走らせたら、半島の技術を持ち去ったことになるのか?


あ、フランスが開発した技術を半島で走らせたらウリジナル技術になるんでしたね。
失礼しました。
560マンセー名無しさん:04/04/04 01:07 ID:jNoW4RZT
「ひかり」も「のぞみ」も普通に日本語だから使ってもおかしくないよなぁ。

採用理由が過去に半島で使われていたので、
その栄光をもう一度…とかいう理由なら、問題があるかもしれないが。
公募でそれを投票した人って、そういう理由で応募したのか?

あくまでたまたま同じってだけだろう。
なにイチャモン付けてるんだ?

やまと、むさし、でも有るまいし。
561コイル屋:04/04/04 01:07 ID:J+jmEo1a
>>481さま

1100Vが3相でかかるので、位相が乱れた場合などに
最悪+1100Vと-1100Vが並んでかかる箇所があると考えて、
動作電圧2200Vを基準に決めたのかな?

動作電圧を2200Vとすると、2200×2+1000=5400Vなので。

あ。動作電圧というのは定格という意味ではなくて、
設計時に想定しうる最大電圧って感じの意味にとって
ください。
562マンセー名無しさん:04/04/04 01:07 ID:ZbObYwDz
>>547
>ひかりの次にのぞみが来た時点で言い逃れできなくなったでしょ。

どこが?
563マンセー名無しさん:04/04/04 01:07 ID:e8qqwjSs
>>550
失礼。
ソウル−プサン感は、
ソウル−プサン間の間違い。
564マンセー名無しさん:04/04/04 01:07 ID:5J4awW4o
>>552もー相手にしたくない。あほくさ
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
565マンセー名無しさん:04/04/04 01:08 ID:PIvP9EnA
>>517
半島に対する、投資の象徴だろ。
だいたい、自分たちから併合条約を持ち掛けといて、中国侵略の先頭に立った、
朝鮮人が、いまさらなにいってるんだか。
566マンセー名無しさん:04/04/04 01:08 ID:s/+gKfo4
>>548

だから出てるって『死人』開業前と、開業後の『走行中の車内で』
567マンセー名無しさん:04/04/04 01:08 ID:Hjgk2SEb
花鳥風月を列車名にするのは日本由来だから、
「ムグンファ」ってのは止めたほうがいいんじゃないですか(・∀・)ニヤニヤ
568マンセー名無しさん:04/04/04 01:08 ID:8X2PFrPj
>448
鮮鉄に、あかつき、とともに
ひかり、のぞみが走っていたのは事実です。
ただ元被支配者であることを独立から半世紀以上もふりかざして
被害を極端に誇張したり、または捏造したりして
暴力団、総会屋的な手口でタカる傾向がありますので
変におもねって過去の歴史と結び付ける必要はまったくありません。
ほんとうに反省したいとしても、
「ヤクザ相手に交通事故起こしたら
どう対処してどうムシりとられずに解決するか」
を例にして考えることが大切です。
569 :04/04/04 01:08 ID:CaVv5is8
なんだよ。
チョンが二匹いるのか?
570義烈公家臣:04/04/04 01:08 ID:NK5fsNgh
何でも半島起源と言い出すのは、半島が起源です。(w
571536:04/04/04 01:08 ID:k0E9GISd
>>552
お前はいちいち言葉尻つかまえることしかできないのか?
572マンセー名無しさん:04/04/04 01:09 ID:PIvP9EnA
>>531
技術って言うのは、人間に帰属するので、
結局、日本人の技術だったってことだろ。

573マンセー名無しさん:04/04/04 01:09 ID:xBvuDKOa
>>563
いや、そういうことじゃなくてだな・・・(苦藁
574マンセー名無しさん:04/04/04 01:09 ID:nB/kIbGl
日本国朝鮮半島起源ですね。

日本領じゃなくて日本国ね。
575マンセー名無しさん:04/04/04 01:09 ID:ZJyNkqZe
>>549
信じないと言われても、実際に釜山から中国東北地方へ向かって
のぞみとひかりが走っていたんだよ。
大連からのあじあ号の方が有名なので、教科書にも載らず隠されてしまっているけど。
576マンセー名無しさん:04/04/04 01:09 ID:PIvP9EnA
>>530
そうだよね。非常に自然だ。
577マンセー名無しさん:04/04/04 01:09 ID:8RI71oWA
朝鮮半島の鉄道は日本のものだったんだから返すか金払うかしろ
(インドネシアが独立したときオランダは鉄道を買い取らせたらしいぞ)
578マンセー名無しさん:04/04/04 01:10 ID:qaUCHLAG
大田っていう駅名もたしか・・・。
579マンセー名無しさん:04/04/04 01:10 ID:jNoW4RZT
ID:ZJyNkqZe

は「起源」という言葉の意味を知らないのかな…
580マンセー名無しさん:04/04/04 01:10 ID:yeAQm1g8
>>575
だから?
581マンセー名無しさん:04/04/04 01:10 ID:PIvP9EnA
>>575
そりゃ日本語だからだよ。

朝鮮人は中国侵略の責任を取れ。すぐに。
582マンセー名無しさん:04/04/04 01:10 ID:lQrXfMbh
>>579
朝鮮人だからね。
583マンセー名無しさん:04/04/04 01:10 ID:ZbObYwDz
もしかして「のぞみ」がチョソ語だと信じてるんじゃ・・・・
584マンセー名無しさん:04/04/04 01:11 ID:M1a+2JTN
カタログスペックが同じで品質の劣る部品つけてるとか、
モーター出力だけ上げた珍走チューンとかやってんじゃないの。 >ウリジナルKTX
585マンセー名無しさん:04/04/04 01:11 ID:8RI71oWA
>>579
×「起源」という言葉の意味を知らない
○「起源」という言葉の意味をウリナラ流に使っている

相手にするな
586マンセー名無しさん:04/04/04 01:11 ID:XzouDSFQ
日本って、艦船も名前を使いまわしするよね。
漁船もそうだけど。「第五福竜丸」みたいに。

列車もそういうところがあるよね。
良い文字数とかもありそう。列車は3文字、艦船は4文字かな。

他の国にはないのかもしれない。
587マンセー名無しさん:04/04/04 01:11 ID:nB/kIbGl
つーか、朝鮮半島に日本名の列車が走っていた事に疑問を抱けよ。
588マンセー名無しさん:04/04/04 01:12 ID:al/jXAA7
で、追いついたのはいいが・・・

なんでみんなジェネシスはアメリカ起源なんて話してんの?
ジェネシスはメガドラなんだから日本起源に決まってるじゃん。
589マンセー名無しさん:04/04/04 01:12 ID:wE4d8Lea
>>575
それが何?
590マンセー名無しさん:04/04/04 01:12 ID:Ygl7uC3H
591マンセー名無しさん:04/04/04 01:12 ID:hTeJE4By
朝鮮半島の鉄道は日本起源というのは動かし難い事実。
592マンセー名無しさん:04/04/04 01:13 ID:SoQ/QY14
>>531
せっかく残してきた鉄道技術を少しも生かす事ができなかった朝鮮人の無能さだな・・・

そういえば、せっかく与えてやったPOSCOも今は時代遅れの陳腐な技術の会社になっちゃったしなあ・・・

要は技術研究をする能力がないんだろう
593マンセー名無しさん:04/04/04 01:13 ID:jNoW4RZT
>547
公募で「あじあ」が一位になればな〜〜〜〜〜




もしかしたらなるかも。
アホ?
594マンセー名無しさん:04/04/04 01:13 ID:PIvP9EnA
だいたい、大統領が日本軍出身者をつづけながら、
中国侵略や併合時の自分たちの責任を否定するなんて
分裂病か?韓国人は。
595マンセー名無しさん:04/04/04 01:13 ID:ZJyNkqZe
>>589
「信じないぞ」という者に、事実だよと教育したのだが、
IDからして君は先のレスには無関係だな。
596マンセー名無しさん:04/04/04 01:13 ID:h/ocHmq/
>>561
2倍が設計余裕度で+1000というのが経時変化分っすか?

ま、電圧下げりゃその分安く済みますからねえ、鮮人にとっちゃむずむずするところでしょうな。
597536:04/04/04 01:14 ID:k0E9GISd
>>ZJyNkqZe
「クィーンエリザベス」だの「ナポレオン」などの船にいちいち文句つけているアフォ見たり聞いたりしたことあるのか?
598マンセー名無しさん:04/04/04 01:14 ID:Y7dHXM+z
大田って日本がつくった町なんだろ。
599マンセー名無しさん:04/04/04 01:14 ID:k3SqwfWA
>558
旧ソウル駅舎はあぼーんしたんだっけ?


なんでも、東京駅・海軍兵学校校舎と並んで、日本の3大レンガ建造物と称されたらしいですが。
600マンセー名無しさん:04/04/04 01:15 ID:ZbObYwDz
>>595
>事実だよと教育したのだが、

笑うところのようですw
601マンセー名無しさん:04/04/04 01:15 ID:e8qqwjSs
>>591
韓国の鉄道は、日本が光復のときに韓国の技術を全て回収して
持ち去ってしまったから、その後一から作り直したものだよ。
602マンセー名無しさん:04/04/04 01:15 ID:hTeJE4By
朝鮮人は何でもイチャモン付けるネタにするんだな(w
603A:04/04/04 01:15 ID:ZhBSpEay
ちなみに満鉄の委託経営は8年間だけ。残りは総督府の直営
604マンセー名無しさん:04/04/04 01:15 ID:NThuVEqc
KTXの国産化率を上げるため
本家の同期式から流行の誘導式に改造しようとした
  ↓
韓国に高耐圧インバータ製造技術がなく(もちろんフランスにも)
ドイツ・爺ーメンスからの主制御装置輸入にフランス側が難色を示す
  ↓
高耐圧インバータを日本の某電気メーカーから密輸入、
ハコと周辺回路で偽装、国産化と偽る
  ↓
あぼーーん
  ↓
原因は極秘のため、「変圧器が原因」と大本営発表

※TGVファミリーではユーロスターのみ誘導式らしい
  なんでやろ?
605マンセー名無しさん:04/04/04 01:16 ID:nB/kIbGl
>>601
その一言で判ったよ。燃料だったのか。
喪前ら釣られすぎ。
606マンセー名無しさん:04/04/04 01:16 ID:8RI71oWA
考えてみると、アジアで豊かなところって、4種類しかないんだよね
・日本
・旧日本領(台湾、朝鮮半島)
・旧イギリス領(シンガポール、香港)
・産油国

もちろん逆は成り立たない(旧イギリス領でも豊かになっていないところはある)。
でも国が発展するためには何が必要か考えさせられる事実だよな
607マンセー名無しさん:04/04/04 01:16 ID:SoQ/QY14
ムグンファなんて、ベトナム戦争中になんかにつかってそうな名前だなニヤニヤ
608マンセー名無しさん:04/04/04 01:16 ID:GK8Tx2pX
新幹線以前にも「ひかり号」ってあったような記憶が・・・
半島どうのこうのといより一般的な名称だったんでねーの?
609536:04/04/04 01:17 ID:k0E9GISd
>>601
生身の人間だけですら帰ってくるのに困難な時代にどうやって技術を持ち出したのかソースつきで頼む
610マンセー名無しさん:04/04/04 01:17 ID:Ygl7uC3H
>>601

凄いな韓国!
611マンセー名無しさん:04/04/04 01:17 ID:k3SqwfWA
>586
旧日本軍の軍艦や自衛隊艦は艦種ごとにパターンがあったよね。戦艦は旧国名とか。
612マンセー名無しさん:04/04/04 01:17 ID:ZJyNkqZe
まとめ

【のぞみ・ひかり】
朝鮮半島の釜山からソウル・平壌などを経由し中国東北地方へ駆け抜けていった列車の愛称。
敗戦後、新幹線が誕生し、愛称がつけられる段階になり「ひかり」が復活。
さらに300系と共に「のぞみ」が復活。
現代では、あたかも新幹線オリジナルの愛称であるかのように誤解されがちな「のぞみ」も
実際にはこういった血塗られた黒歴史があったのだ。
613マンセー名無しさん:04/04/04 01:17 ID:CozrZ1D5
>>495
F1とバスを比べるのは池沼ですよ
614マンセー名無しさん:04/04/04 01:17 ID:ZbObYwDz
>>601
人間業じゃありませんなw
615マンセー名無しさん:04/04/04 01:18 ID:TTduut2p
KTXって英語起源だから、朝鮮人が米国支配の意思を露にしてるってことだな。使うのやめたら?
616マンセー名無しさん:04/04/04 01:18 ID:jNoW4RZT
>609
技術者が日本に帰る = 技術が枯れる、なにも残らない
617マンセー名無しさん:04/04/04 01:18 ID:3Si8k1/L
>>609
つか引き揚げの時に機関車・列車全部持って帰ってきてたら
すごいな、日本は。(笑
618マンセー名無しさん:04/04/04 01:18 ID:qaUCHLAG
どこに韓国の技術があったのん?
興味津々>>601
619マンセー名無しさん:04/04/04 01:18 ID:nB/kIbGl
>>606
旧満州国地域も、中国屈指の先進地域ですよ。
620マンセー名無しさん:04/04/04 01:18 ID:xUHaSQBI
>>608
あったよ。昭和30年代に九州を走ってた準急・急行。
621マンセー名無しさん:04/04/04 01:18 ID:FGpGAvEL
>>601
韓国人が作ったものなら、データは持っていかれても人材は残っていそうなもんだが…w
622あほ:04/04/04 01:18 ID:u7ZaX5lT
>>588
ジェネシスとハゲドラムはイギリス起源です。
623マンセー名無しさん:04/04/04 01:18 ID:lWhAKumj
>>612
一ついい勉強になったよ!



ホンモノには何を言っても無駄ってことがわかったよw
624マンセー名無しさん:04/04/04 01:18 ID:wE4d8Lea
>>601
日本人が持ち去ったんじゃなくて、同胞同士で殺しあってテメエらで破壊したんだろ?
625マンセー名無しさん:04/04/04 01:19 ID:al/jXAA7
>>622
な・なんだってニカー?
626マンセー名無しさん:04/04/04 01:19 ID:aEPqKLjG
>>586
超伝導電磁推進実験船に名づけられたのは「ヤマト1」、これの由来はry
627マンセー名無しさん:04/04/04 01:19 ID:lQrXfMbh
>>616
枯れるじゃなくて、廃れるだと思う。
628コイル屋:04/04/04 01:19 ID:J+jmEo1a
>>596

>2倍が設計余裕度で+1000というのが経時変化分っすか?
そのように聞いています。

ただ、耐電圧試験はやればやるほど絶縁の寿命を
縮めるので、無闇に高い電圧で試験したくないと
いう気持ちもありますね…

629マンセー名無しさん:04/04/04 01:19 ID:TTduut2p
で、軌道の違う日本に持ってきてどうするつもりだったんだろう。
630マンセー名無しさん:04/04/04 01:19 ID:SoQ/QY14
>>601
>韓国の鉄道は、日本が光復のときに韓国の技術を全て回収して
>持ち去ってしまったから、その後一から作り直したものだよ。

韓国鉄道庁ですらそんな馬鹿なこといっていないぞゲラゲラ
631マンセー名無しさん:04/04/04 01:19 ID:hTeJE4By
ネタじゃなくて韓国の教科書にマジで書いてありそうで怖いな(w>鉄道回収
632536:04/04/04 01:20 ID:k0E9GISd
>>622
まさかフィル・コリンズのこと言ってるんじゃなかろうな?w
633マンセー名無しさん:04/04/04 01:20 ID:jNoW4RZT
>612
>現代では、あたかも新幹線オリジナルの愛称であるかのように誤解されがちな「のぞみ」も
>実際にはこういった血塗られた黒歴史があったのだ。

ほとんどの日本人の場合、のぞみの前に望って列車が走ってたんだと
言われても、「ふーん」で終わると思うけど?

ところで何処が血に塗れているの?
634マンセー名無しさん:04/04/04 01:20 ID:Mg+gZ0Az
>>601
レールとかも持って帰ったの?
635マンセー名無しさん:04/04/04 01:20 ID:3Si8k1/L
>>626
アメリカでもエンタープライズは特別な物ように
取ってありますなぁ。
636赤井 白丁:04/04/04 01:20 ID:mFss0VMs
>>630
もうすぐ半万年前の壁画に列車らしき物が発見されます。
よって鉄道はウリナラ起源(予定)
637マンセー名無しさん:04/04/04 01:20 ID:xUHaSQBI
>>622
フィル・コリンズは好きだぞ(w
638マンセー名無しさん:04/04/04 01:20 ID:k3SqwfWA
>606
マカオはだめでつか?
あと旧イギリス領にマレーシアも。
639マンセー名無しさん:04/04/04 01:21 ID:aEPqKLjG
>>623
これがバカの壁だ。まあ本当は釣りだろうけどね。100スレ超えたらそのあとどうするの?
といつも疑問なんだけど。
640マンセー名無しさん:04/04/04 01:21 ID:e8qqwjSs
>>609
当時の技術を日本が回収して持っていったというソースは日本語でもちゃんとあるよ。

>最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/30/20040330000087.html
641マンセー名無しさん:04/04/04 01:21 ID:ZbObYwDz
「一般公募」って、随分血塗られてるんですね
642マンセー名無しさん:04/04/04 01:21 ID:CCXx/Wa2
>>630

?ホームランスレだったか、確かそんな新聞記事を見たぞ >日本が回収 

大笑いしたけど。
643マンセー名無しさん:04/04/04 01:22 ID:xBvuDKOa
そのうち「子供にひかり、のぞみと名付けるのは黒歴史が・・・」とか言い出しそう。
644536:04/04/04 01:22 ID:k0E9GISd
>>637
漏れもだ(・∀・)人(・∀・)
645マンセー名無しさん:04/04/04 01:22 ID:jNoW4RZT
>640
それは日本語ソースというより、翻訳そーす
646マンセー名無しさん:04/04/04 01:22 ID:PIvP9EnA
>>605
信じがたいかもしれないが、在日は息をするようにうそをつく連中なので
このくらい平気で言う。
647マンセー名無しさん:04/04/04 01:22 ID:s/+gKfo4
>>601

回収なんてしてないぞ、朝鮮人の趣味でやった、同族の内乱(朝鮮動乱)で
宗主国様がくれてやった物を、全て灰燼に帰したのは、

ほかならぬ『 朝 鮮 人 』 だ!!!!!!
648マンセー名無しさん:04/04/04 01:22 ID:hTeJE4By
>>640
やっぱりそれか(w
649呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 01:22 ID:Tn7k/ML6
っていうか、当時の半島は「日本」だった訳だから・・・。

いったい何が「血塗られた歴史」なんだ?
650マンセー名無しさん:04/04/04 01:23 ID:qaUCHLAG
>>640
だからどの”最新鉄道と優秀な技術”??
651マンセー名無しさん:04/04/04 01:23 ID:lWhAKumj
>>640
出た!ウリナラソース!
香ばしいソースがたまらないニダ
(´д`)ハアハア
652637:04/04/04 01:23 ID:xUHaSQBI
>>536
ケコーンしまつか?(w
653マンセー名無しさん:04/04/04 01:23 ID:lQrXfMbh
>>643
種村たんの娘はひかりとこだまだっけ?
654536:04/04/04 01:23 ID:k0E9GISd
>>640
それのどこがソースだっつうの・・・・・
アフォ相手も疲れるな
655マンセー名無しさん:04/04/04 01:23 ID:ZJyNkqZe
>>633
大韓帝国を併合し、中国東北部を強引に中国から切り離した戦争の歴史は
まさに血塗られた歴史と言えよう。

それと、こだまは新幹線の前から東海道線を走っていたから、なんとなく使い回しってわかる。
でも、のぞみはひかりの上位として上手いこと考えた新幹線オリジナルなんだと思われがちでは?
656マンセー名無しさん:04/04/04 01:23 ID:PIvP9EnA
>>612
日本に併合してくれと懇願し、
その投資をうけて、敗戦後は手のひらを返すように
その歴史を否定する、韓国人の異常な精神を
よくあらわしてるな。おまえは。

657マンセー名無しさん:04/04/04 01:23 ID:SrSxcxdR
>>640
それはソースにならん罠(w
658マンセー名無しさん:04/04/04 01:24 ID:k3SqwfWA
そーいや、台湾に満鉄あじあ号みたいな特急は走っていなかったの?
さとうきび運搬貨車ばっかり?
659マンセー名無しさん:04/04/04 01:24 ID:Ygl7uC3H
>>640

学者が言っているんだ....
韓国の学問が世界に認められない理由が良く判るなあ。
660マンセー名無しさん:04/04/04 01:24 ID:dV0c6J7m
たく、初めの文章だけで止めとけば、美しかったのに・・
661マンセー名無しさん:04/04/04 01:24 ID:jNoW4RZT
>643
女の子の双子に、のぞみ・ひかり って名付けたら
鉄オタ扱いされるか、エロげオタ扱いされるか、不安です。
662マンセー名無しさん:04/04/04 01:24 ID:JDbeMmm3
電気的な話がでてるが、新幹線は交流で動いてることは関係ないの?
スレの流れが速すぎてよくわからんけど。
的外れてたらゴメンヨオ
663マンセー名無しさん:04/04/04 01:24 ID:PIvP9EnA
>>650
要するに、教えてくれた、日本人が帰っただけ。
664637=652:04/04/04 01:24 ID:xUHaSQBI
スマソ、アンカーミスった。
>>644
665マンセー名無しさん:04/04/04 01:25 ID:5Nf+Gkmj
>>163
亀レスだが、むちゃワラタ
666マンセー名無しさん:04/04/04 01:25 ID:3Si8k1/L
>>659
というか、韓国の学者のお仕事とは、いかに全てのものが
韓国起源であることを立証することです。
この場合、証拠は作ってもかまいません。
667マンセー名無しさん:04/04/04 01:25 ID:hTeJE4By
粘着質と空馬鹿

目下二人の朝鮮人が奮闘中
668マンセー名無しさん:04/04/04 01:25 ID:wE4d8Lea
>>640
>最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上

で、日本のものを日本が持って帰って何が悪いの?
669 :04/04/04 01:25 ID:CaVv5is8
>>640
まあ仮にこの「最新鉄道と優秀な技術」がウリナラのものだったとしても、
ウリナラ独自の技術なら持って行かれても補修くらいお手の物だと思うのだが。
670マンセー名無しさん:04/04/04 01:25 ID:CCXx/Wa2
>>659

いや、本当はもっとまともなことを言ってて、記者とその翻訳で信じられない程アホに見える


−ということにしておきませう。
671マンセー名無しさん:04/04/04 01:25 ID:nB/kIbGl
>>640
まー日本統治時代6時間半で運用していたのが、
日本が居なくなった途端9時間になったんじゃ、
そう思われても仕方ないか。

つーか、日本人が居なくなった途端にこの有様。
その事を恥じろよ。人のせいにばっかしないで。
672みや ◆ljF/o4D3II :04/04/04 01:26 ID:m+7FQHEU
日帝はMIBで使っていた忘却フラッシュをすでに実用化していたんだよ。
673マンセー名無しさん:04/04/04 01:26 ID:e8qqwjSs
>>657
韓国鉄道大学の教授が言ってるんだから間違いないでしょ。
674マンセー名無しさん:04/04/04 01:26 ID:PIvP9EnA
>>668
技術って、技術者が帰国しただけだよ。
列車なんて持ち帰れない。そもそも、ゲージが違う。
675マンセー名無しさん:04/04/04 01:26 ID:aEPqKLjG
>>661
一般的な香具師から見れば鉄オタ扱いです。
エロげのキャラが普段ニュースなんぞに流れん。
676マンセー名無しさん:04/04/04 01:26 ID:7jq4P4yV
安易なディーゼル化で鉄道の電化が遅れたことを棚に上げるための詭弁
677マンセー名無しさん:04/04/04 01:26 ID:s/+gKfo4
>>655

併合当時『大韓帝国』なんぞどこにも無いぞ、

あるのはおまえの脳内だけ wwwwww
678マンセー名無しさん:04/04/04 01:27 ID:4we3QJ/9
当時の時勢からすると、満州が日本存続の「ひかり」であり「のぞみ」だったんだろうね。
あくまで推測だけど。
679マンセー名無しさん:04/04/04 01:27 ID:mtVxHmO3
持ち帰りの仕事を数時間やってるうちに変なのが湧いたんだね。

韓国の歴史教科書見たことある人います?

日本の文化はウリナラ起源!と説明する文面ばかり。
特に古代史のあたりなんか、法隆寺の仏像の写真が使われていて、
まぢで日本史の教科書かと思ったくらい。

そういう思考するようにもう教育されてるってこと。

論議はいつまでもかみ合いません。

よってスルー・・・

680マンセー名無しさん:04/04/04 01:27 ID:qaUCHLAG
>>662
初代の0系や100系は直流直巻電動機なんですよ。交流を整流して直流に
なおしてモートルまわしてた。その後交流モーターになったんです。
681マンセー名無しさん:04/04/04 01:27 ID:PIvP9EnA
>>673
韓国人の言うことは誰であろうと、ほとんど間違いが混じっている。

韓国人以外はみんな知ってるよ。
682マンセー名無しさん:04/04/04 01:28 ID:xBvuDKOa
>>673
韓国鉄道大学の教授が言ってるんだから間違いに決まってるだろ
683マンセー名無しさん:04/04/04 01:28 ID:ZbObYwDz


 大 韓 帝 国 っ て な に ? 

684マンセー名無しさん:04/04/04 01:28 ID:Cb8JyM+r
仮に技術が回収されても、技術者がいれば、割と簡単に停滞を解消できるわな。
技術者たちは戦後「強制連行」でもされたのかねー?

日本の航空機産業も戦後、アメリカによって研究の禁止とかされたけど、YS11作ったのにね。
劣等民族はフランスから中古品を譲ってもらうしかなかったんだ・・・・
自分たちが「低能民族」だということを如実にあらわしているだけじゃん。
685マンセー名無しさん:04/04/04 01:28 ID:h/ocHmq/
故障ばかり起きて
技術者が、どんどん責任取らされて
そのうち誰も居なくなっちゃうんじゃ?
686マンセー名無しさん:04/04/04 01:28 ID:3Si8k1/L
>>672
確か、『中国が記憶を改変』したんだっけ?
687マンセー名無しさん:04/04/04 01:28 ID:al/jXAA7
>>672
ナ、ナンダッテー!!
 Ω ω Ω
688マンセー名無しさん:04/04/04 01:28 ID:PIvP9EnA
>>655
併合時に戦ってれば、文句も言えるが
多数派が、併合派で韓国政府も動いてたら、
どうしようもないね。
689マンセー名無しさん:04/04/04 01:29 ID:ZJyNkqZe
>>677
???
1910年に併合されるまでは大韓帝国が立派に存在していたのだが?
690マンセー名無しさん:04/04/04 01:29 ID:wE4d8Lea
>>683
日中戦争で、日本が朝鮮を開放して出来た国。
691マンセー名無しさん:04/04/04 01:29 ID:XzouDSFQ
まとめ

【のぞみ・ひかり】
日本の統治時代、朝鮮半島の釜山からソウル・平壌などを経由し中国東北地方へ駆け抜けていった列車の愛称の一部。
日本が敗戦し、中国東北地方・朝鮮半島の統治権がなくなった際に、同時に廃止となった。
新幹線開業時には愛称はありませんでしたが、開業後の愛称募集により、
新幹線開業前まで東海道を支えた名特急「ひかり」の名前が1位となって採用されました。
その後、300系にて「ひかり」の上の愛称を公募し「のぞみ」となりました。
「のぞみ」が登場したのは平成2年、戦後45年たっています。また、愛称の使い回しは
少なくなく、経路も変わることがあるため、あえて朝鮮半島を意識して応募した国民が
多いとは考えられません。
692あほ:04/04/04 01:29 ID:u7ZaX5lT
>>679
もう
「半万年前に」「韓国が」「新幹線を」
開発していても不思議じゃない勢いだった>韓国教科書
693マンセー名無しさん:04/04/04 01:30 ID:hTeJE4By
>>689
存在はしてたかも知れないが、あまり立派でもなかったぜ(w
694マンセー名無しさん:04/04/04 01:30 ID:e8qqwjSs
>>684
>技術者たちは戦後「強制連行」でもされたのかねー?

それは可能性としてはあるね。
695マンセー名無しさん:04/04/04 01:30 ID:9T6yFGjC
>>690
日清戦争だろ。
696マンセー名無しさん:04/04/04 01:30 ID:wE4d8Lea
>>690
日中戦争じゃねー、日清戦争
697マンセー名無しさん:04/04/04 01:30 ID:xUHaSQBI
>>684
そうだよな、日本はあれだけ長い間航空関係の一切を禁止されてたにも関わらず
YS-11を作り上げて、国内では引退したものの、外国ではまだまだ飛んでるし。
698マンセー名無しさん:04/04/04 01:30 ID:Cb8JyM+r
>技術者が、どんどん責任取らされて

朝鮮民族はいまだかつて、誰一人として責任を取った者はいない。
「責任を取る」という概念は存在しないから。
よってこれからも責任を取る者はいない。
699マンセー名無しさん:04/04/04 01:31 ID:ZJyNkqZe
のぞみは山川の日本史教科書に載ってないから知らなくても仕方ない面もあるけど、
いくらなんでも大韓帝国を知らないってのは考えられん。釣りか?
700マンセー名無しさん:04/04/04 01:31 ID:k0E9GISd
とりあえず手始めにここでも読んでみろやチョンども

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/shitugi/chousen%20touchi%202.html
701マンセー名無しさん:04/04/04 01:31 ID:x76bqXMj
なんか故障続いてるらしいですね。しかし期待を裏切らない国
ですねw
702マンセー名無しさん:04/04/04 01:31 ID:PqcoHZ3I
>>661

エヴァオタ扱いされるんじゃないのか?
のぞみ、こだま、ひかりで
703マンセー名無しさん:04/04/04 01:31 ID:PIvP9EnA
>>694
技術者は日本人だよ。ほとんど。1945年に、韓国人の鉄道技術者は
まだ、ほとんどいない。
704マンセー名無しさん:04/04/04 01:31 ID:xBvuDKOa
>>689
立派にっつーか・・・
中国から独立できたのは誰のおかげだと小一時間・・・。
705マンセー名無しさん:04/04/04 01:31 ID:Ygl7uC3H
>>694

ない
706マンセー名無しさん:04/04/04 01:32 ID:qaUCHLAG
おいおい。
釜山から新京まで朝鮮鉄道は行っていた。

新京には南満州鉄道が接続されていたんだよ・・・。
707マンセー名無しさん:04/04/04 01:32 ID:SoQ/QY14
まあ、20世紀初頭、日韓併合前の識字率が10%台だった国だからなあ・・・・・

日本の36年で大分マシにはなったけどなあ・・・・・所詮は愚民だよ

日本の敗戦後は李承晩の虐殺につぐ虐殺。血塗られた歴史が始まったし・・・
708マンセー名無しさん:04/04/04 01:32 ID:G1t2HZrj
朝はやいのに、このスレ面白杉て床に就けない(w
709マンセー名無しさん:04/04/04 01:33 ID:SrSxcxdR
×「植民地時代の最新鉄道と優れた技術を日本が回収した上、光復と戦争の混乱の中で、
補修さえまともにできなかったため」

○「植民地時代の最新鉄道と優れた技術は、日本人技術者の帰国と、光復と戦争の混乱に
よるの中で、補修さえまともにできなかったため」
710マンセー名無しさん:04/04/04 01:33 ID:Cb8JyM+r
中国さまが新幹線を採用したら、韓国に謝罪と賠償を求めないトナー。
トラブルを起こしてんじゃねーよ、劣等民族め。
711マンセー名無しさん:04/04/04 01:33 ID:xBvuDKOa
>>699
いや、普通の日本人はほとんど知らんぞ。
ハン板住民でも知らん香具師いるし。
まあ、その程度の国だってこった。
712マンセー名無しさん:04/04/04 01:33 ID:hTeJE4By
併合が無かったら、未だに半島には列車が走ってなかったかもしれないな。
713マンセー名無しさん:04/04/04 01:34 ID:SoQ/QY14
>>699
あんたが無知なだけ。苦笑
714マンセー名無しさん:04/04/04 01:34 ID:ZbObYwDz
結局>>655は嘘かw
715マンセー名無しさん:04/04/04 01:34 ID:jNoW4RZT
とりあえず、F1見てくる。
716マンセー名無しさん:04/04/04 01:34 ID:lQrXfMbh
>>712
いや、走ってたと思う。







違う民族になって
717マンセー名無しさん:04/04/04 01:34 ID:SrSxcxdR
>>712
併合前から鉄道は有ったよ。
718義烈公家臣:04/04/04 01:35 ID:NK5fsNgh
>>712 猫車だらけってのを想像したら、気分悪くなった。
719マンセー名無しさん:04/04/04 01:35 ID:PIvP9EnA
>>711
大寒帝国が存在したのって、日清戦争の後から
日韓併合まででしょ。
720マンセー名無しさん:04/04/04 01:35 ID:qaUCHLAG
この朝鮮鉄道つうのは南満州鉄道と連結されていた。

朝鮮鉄道は、日本と半島を結ぶ連絡線の時刻表と連動していた。
この連絡線は東京発下関ゆきの特急のダイヤと連結していたんだよ・・・。
721マンセー名無しさん:04/04/04 01:36 ID:qHYJZ0QC
>>680
200系モナー。

実は0系〜200系にはブレーキ用に抵抗器を積んでいたのはあまり知られていない。
しかし0系は交流電化の車両としてみるとものすごく原始的なシロモノだよな。
722マンセー名無しさん:04/04/04 01:36 ID:ZJyNkqZe
>>714
何故?
723マンセー名無しさん:04/04/04 01:36 ID:qaUCHLAG
>>712
その鉄道の建設はだ〜〜れ?
724マンセー名無しさん:04/04/04 01:36 ID:aEPqKLjG
>>708
床に就いたままこのスレを読んでいればそのうち夢の中へ
725マンセー名無しさん:04/04/04 01:36 ID:7jq4P4yV
木材切り出し現場のトロッコと小型機関車
726マンセー名無しさん:04/04/04 01:36 ID:CCXx/Wa2
>>698

いや、そりゃ言い過ぎ。
閔妃暗殺事件の責任を取って、名乗り出た軍人3名が処刑されてる。100年以上前だけど。
727マンセー名無しさん:04/04/04 01:36 ID:XzouDSFQ
大韓帝国は「李氏朝鮮」と言ったほうが判りやすいかも。
確かに、日本が清を破って朝鮮を独立させたのは、日本にとって失敗だったかなとは思う。
728マンセー名無しさん:04/04/04 01:36 ID:SoQ/QY14
>>699
大韓帝国の消滅と日韓併合の間には、別の国が存在したんだよ。
729マンセー名無しさん:04/04/04 01:37 ID:wGJnUXQs
↓なんかこれ思い出した

【「日帝36年」の罪】
★日本が朝鮮にマッチを持ち込み普及させた。
これによって 朝鮮の火災が増え、罪の無い人々が焼死した。
★日本が「円」を持ち込んだ。
それまでは買い物をするときには貨幣の運搬のために馬と馬子を雇っていた。
「円」や「ドル」が通用するようになって馬子が失業した。
これが現在なら 当然 失業補償をすべきである。
(一ドルが穴あき銭3200枚と交換されていた。
鹿の角は高価で一対40ドルから60ドルていど。)
★日本人はソウルに 二階以上の建物を建てた。
それによって ソウルの見晴らしが悪くなった。
★ソウルに大学を創った。
現在の韓国の学歴偏重の弊害の原点はここにある。
★朝鮮に道路や橋を整備し侵略を容易にするとともに「風水」を壊した。
★日本人は衣服に色をつけることを教え、朝鮮の白衣文化を奪った。
★日本は政府に圧力をかけ睾丸の腐割を禁止させ、性転換の自由を奪った。
★初潮前の少女を妓生とすることを禁じロリコンの楽しみを奪った。
★寡婦の再婚を許可し不倫を横行させた。
★病気の治療のための呪詛を禁止し、宗教の自由を奪った。
730マンセー名無しさん:04/04/04 01:37 ID:Ygl7uC3H
>>720

戦前の東京駅では、大連までの切符も売っていたんだよね。なんか壮大な夢だ。
731マンセー名無しさん:04/04/04 01:37 ID:wGJnUXQs
★再就職の難しい宦官を失業させた。
(当時はおかまバーも失業保険も無かった。)
(「男寺党」と呼ばれる男ばかりの芸能集団が有ったが、
年寄りは就職できない。)
★白丁(被差別者)に笠をかぶせることを禁じ、笠屋の利益が減少した。
★奴婢の解放により 両班に反感をもたせた。
★女性にも名をつけることを奨め儒教の教えを蔑ろにした。
★近代的デモを教え、それまでの「殺人契」「香徒契」のような
両班に対する 財産の奪取、婦女子の強姦の楽しみを無くした。
(日本が侵略する以前は三・一デモのようなものは無かった。)
★皮革産業を普及させ動物を虐待した。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、、、、、、、
732マンセー名無しさん:04/04/04 01:38 ID:Cb8JyM+r
>>726
あ、そうだった。
でもその人たちは、「ウリジナル」な朝鮮人じゃなくて、どっかで別の血が混じってしまったんだろうw
733マンセー名無しさん:04/04/04 01:38 ID:VqsTkDmU
お前ら、流れ早すぎですよ。
昨日のこの時間からまるまる2スレ分くらい進んでいるじゃないですか!
734 :04/04/04 01:38 ID:CaVv5is8
>>699
まぁ、韓国は何かにつけて日本を関連付けているみたいだけど、
日本の学習要項に韓国は社会科に2、3ページくらいしか出てきません。

ここは韓国という国です。 終了

ま、こんなところだね。別に重要事項でも無いし。
735マンセー名無しさん:04/04/04 01:39 ID:hTeJE4By
>>733
KTXが廃業する前に何とか100は行こうとみんな必死なんだよ。
736マンセー名無しさん:04/04/04 01:40 ID:qaUCHLAG
1899年9月18日に京仁鉄道というのがあるよね。

これって敷設はアメリカ・・・。
737マンセー名無しさん:04/04/04 01:40 ID:s/+gKfo4
大韓帝国 1896〜1910

へ〜〜〜〜そんな国あったんだぁ、 wwwww
てっきり李氏朝鮮が正式名称だと思ってたよ wwwwwww

っていうか、属国の名称なんて気にしていなかったしね すまんね 
738マンセー名無しさん:04/04/04 01:40 ID:ATQ/o6bO
>>640
つーか1905年に半島に電車があったのか?激しく疑問。
739マンセー名無しさん:04/04/04 01:40 ID:ZJyNkqZe
>>734
日本史でも朝鮮半島は重要な存在。
特に近代史ではかなり勉強しなくてはならない領域。
何故か韓国人の先生が授業をするくらい。
740マンセー名無しさん:04/04/04 01:40 ID:Ur6RdfY2
なんか知らんが、ZJyNkqZe関連の話題を事実に即してまとめると、

過去に日本は、朝鮮半島に日本の金と技術を使って鉄道を作った。
その中の一つに「ひかり」や「のぞみ」という愛称をつけていた。
時が経って新幹線ができた。が、愛称は決まっていない。
JRは公募し、「こだま」「ひかり」「たきおん」と、音速・光速・超速の対が選ばれた。
これらの名前は公募によって決定されたため、朝鮮半島とは関係ない。
だが、朝鮮半島に固執するJRは、「たきおん」から「のぞみ」に名前をつけかえてしまった。
将来JRは、「のぞみ」よりもさらに速い高速鉄道のために、「しゅくち」という名称を温存している。

ということでよろしいか?
741マンセー名無しさん:04/04/04 01:40 ID:Cb8JyM+r
>>734
韓国のことを知りすぎたら、面白すぎてここの連中のようにはまってしまって授業にならないから、2、3ページに抑えているのさ。
742マンセー名無しさん:04/04/04 01:41 ID:LvG2iUzy
>>739
変わった学校だな。
743マンセー名無しさん:04/04/04 01:41 ID:hTeJE4By
>>739
つーか、日本史の一部だろ。
744マンセー名無しさん:04/04/04 01:41 ID:ZbObYwDz
>>742
民族学校でしょ
745マンセー名無しさん:04/04/04 01:41 ID:Ygl7uC3H
>>739
確かに重要だよなあ。半島さえなければ、日清・日露戦争で苦労する必要もなかった。
746マンセー名無しさん:04/04/04 01:41 ID:qaUCHLAG
そしてこの鉄道、実際に敷設工事やったのはだれでもない鹿島建設だよ。
日本の。(ry
747マンセー名無しさん:04/04/04 01:42 ID:SrSxcxdR
>>739
珍しい学校だね。中学?高校?
748マンセー名無しさん:04/04/04 01:43 ID:ZJyNkqZe
>>740
縮地は日本とは全く関係ないし、つけるはずがない。
つばめは西日本(来ても新大阪までか?)に引きこもったままだろうから、
心無い人たちが“公募”の名において「あじあ」という愛称をつけるかもね。
749マンセー名無しさん:04/04/04 01:43 ID:pJI/Kfew
>>744
それだ!!
750呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 01:43 ID:Tn7k/ML6
てか、近代史自体まともに授業しね〜し(w
751あほ:04/04/04 01:43 ID:u7ZaX5lT
日本は昔
虫垂からの炎症波及を恐れて
虫垂炎を治療したんだよなぁ。

なぜ切除(略
752マンセー名無しさん:04/04/04 01:44 ID:qaUCHLAG
韓国の鉄道史、アメリカが敷設権を取得しその後日本の鹿島が敷設した鉄道
がその100年の鉄道史の始まりなんですけど。
753マンセー名無しさん:04/04/04 01:44 ID:lWhAKumj
>>739
日本の教科書では朝鮮関係のことはホントのことを書くと
お隣さんからの内政干渉が始まるので、真実の歴史は学びにくいのです。
まじで残念ながら。
754マンセー名無しさん:04/04/04 01:44 ID:GK8Tx2pX
各種学校
755壱亭南大 ◆ZbV3TMNKJw :04/04/04 01:44 ID:OG/EAD6B
>>730
現在、博多駅ではソウルまでの切符が買えますが、何か?
756マンセー名無しさん:04/04/04 01:44 ID:ZJyNkqZe
>>744
公立(都道府県立)の学校だが。

>>747
高校。

それ以上言うと個人情報の特定が為されそうなので言えないけど、
少なくとも民族学校とかそういう類のものではない。
757マンセー名無しさん:04/04/04 01:44 ID:3Si8k1/L
>>747
大阪民国の話だろ、たぶん・・・・。
マジだったりするから恐いんだが。
758マンセー名無しさん:04/04/04 01:45 ID:SoQ/QY14
>>740

日本人は識字率10%台で、年間数十万人の餓死者が出て、満州国境では娘が米1俵で売られていた国を併合し
餓死をなくし、教育水準を上げたという血塗られた歴史を持っているんだよ!!!
759マンセー名無しさん:04/04/04 01:45 ID:h3M7zW6W
嫌なレスを発見しますた。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080754456/252
760 :04/04/04 01:45 ID:CaVv5is8
>>739
そりゃあ、朝鮮学校の教師は朝鮮人だろう。

で、その学校を卒業して行き着く先はパチ屋か民団青年団か焼肉屋?
761マンセー名無しさん:04/04/04 01:45 ID:hTeJE4By
韓国の鉄道史には



ほとんど韓国人は登場しない。
762マンセー名無しさん:04/04/04 01:45 ID:XzouDSFQ
>>739
朝鮮半島の近代史って、日本の統治が終わった僅か5年後におきて
今でも続いている「内戦」のことかな。
いや、戦後の日本には確かに影響はあったけど、その頃、日本も
アメリカ統治下だからなぁ。なんとも。
元寇とかを含めて、日本史に朝鮮半島が深く関わってるのは事実ですね。
763呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 01:46 ID:Tn7k/ML6
なぁ、やっぱり太陽vっぽいんだけど、どうよ?
764 :04/04/04 01:46 ID:v5sjHxF8
>>647
それは間違っています。
下手人は米国を中心とする国連軍と中国人民義勇軍なのれす。
韓国朝鮮人はただの被害者なのれす。
765マンセー名無しさん:04/04/04 01:46 ID:ZbObYwDz
>>756
どこだよw
766マンセー名無しさん:04/04/04 01:46 ID:pJI/Kfew
いやいや、韓国土下座ツアーや日の丸燃やすのが好きな広島かもしれないぞ。
767マンセー名無しさん:04/04/04 01:46 ID:ONP7Cumn
>>679
半島の歴史なんて華もなく悲惨だからな。
世界4大文明の一つの中国と
欧米と互角に対等したアジアで唯一の国 日本との間に挟まれているし。
歪んだ教育でもしないと朝鮮民族のプライドが保てなくなる。
768マンセー名無しさん:04/04/04 01:46 ID:xBvuDKOa
>>756
なんか修学旅行で韓国行って、土下座させられそうな高校だな。
769マンセー名無しさん:04/04/04 01:48 ID:VqsTkDmU
>>759
いやだぁ・・・
770赤井 白丁:04/04/04 01:48 ID:mFss0VMs
>>759
???
771マンセー名無しさん:04/04/04 01:48 ID:Ygl7uC3H
>>767

900回以上侵略された民族だからなあ
772マンセー名無しさん:04/04/04 01:48 ID:NTwWwJG9
韓国人の教師がいる高校?
773マンセー名無しさん:04/04/04 01:49 ID:FGpGAvEL
…対馬だったり…?
774マンセー名無しさん:04/04/04 01:49 ID:LvG2iUzy
>>756
いい加減KTXの話題振れよなー、鬱陶しい。
775マンセー名無しさん:04/04/04 01:50 ID:ZJyNkqZe
>>765
大阪でもないよ。
垂井より東側の{都,道,府,県}立高校。
776マンセー名無しさん:04/04/04 01:50 ID:lWhAKumj
>>766
ってか、俺はまさに土下座ツアー高校出身なんだが・・・
俺の代はスキー旅行だったけど、後輩は韓国だった。
最初は海外ってうらやましかったけど、中身を聞いて憤慨した。

韓国もあれだが、日本にいるアホ左翼のほうが問題な気がするよ。
777マンセー名無しさん:04/04/04 01:50 ID:SoQ/QY14
昔、堺市で、「鯉のぼり」で、まごい-ひごいの順に飾るのは女性差別だとかいって洗濯物みたいにぶら下げる運動があったけど、
似たような知能の持ち主なんだな(w
778マンセー名無しさん:04/04/04 01:51 ID:pJI/Kfew
>日本史でも朝鮮半島は重要な存在。
>特に近代史ではかなり勉強しなくてはならない領域。
>何故か韓国人の先生が授業をするくらい。

やっぱりこれは嘘だよ。
ソース出さなくていいから言いたい放題ってことで。
779マンセー名無しさん:04/04/04 01:51 ID:ZbObYwDz
KTXの糞っぷりから、新幹線の名前の由来の話題で話をそらすのに手一杯か・・・
780マンセー名無しさん:04/04/04 01:51 ID:qaUCHLAG
京仁鉄道つうのは半島で初めての鉄道なんだけど最初の敷設権はアメリカ。
その後、日本の鹿島建設(現:鹿島)が敷設工事。

そしてすぐに南朝鮮鉄道(日本統治時代)に併合され、すぐに南満州鉄道に
経営委託。北部路線は完全に満鉄統治下になってるんですね。

鹿島は朝鮮や満州の鉄道工事のかなりを請け負ってます。

新京までいっていたこの路線、その後朝鮮戦争勃発で断絶。いまだ接続できず。
781マンセー名無しさん:04/04/04 01:52 ID:lQrXfMbh
垂井より東に「府」はない気がするんだが
782マンセー名無しさん:04/04/04 01:52 ID:s/+gKfo4
>>776





土下座って、良心的忌避は出来ないの? (笑)




783マンセー名無しさん:04/04/04 01:52 ID:XaILIn+v
  ,,,,,,, _
/''''  '';::.
l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
iー/ i ー'  k.l <  ZJyNkqZeの話は
l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
U乞 し ノ     \_______
`ー ‐
784マンセー名無しさん:04/04/04 01:52 ID:ZJyNkqZe
KTXは一部区間で在来線を走っている。
その在来線をかつて「のぞみ」が走っていた。
あながちスレ違いではないと思うが。
785マンセー名無しさん:04/04/04 01:53 ID:NTwWwJG9
252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/03 21:16 ID:JnY44yQ3
1)28歳
2)兵庫県
3)製造業:電車の部品関係
4)中国需要でいろんな物の輸出が好調で景気回復しかけているように見えるが
 逆にいろんな物資(特に金属)が大幅に値上がっているため何とも言えない
5)これからはインドにも輸出が好調になる雰囲気があるが、中国同様大食い国家なので
  原油や他の物資の値上がりが怖い。製造業にとっては痛恨。

最期に。 中国新幹線の案件決まりました。受注決定ですわ。。。ハァー…


( ; ゚Д゚)
786マンセー名無しさん:04/04/04 01:53 ID:ZbObYwDz
>>784もはや意味不明w
787マンセー名無しさん:04/04/04 01:54 ID:s+h4ptbn
>ID:ZJyNkqZe
頼む、これ以上朝鮮人に対する悪い印象が広まるような言動は
慎んでくれ、親友が帰化朝鮮人なんだよ、日本人でも滅多にい
ないようないい奴なんだ、頼む○| ̄|_
788マンセー名無しさん:04/04/04 01:54 ID:ZJyNkqZe
中国新幹線か。
まあ、ガンバレ。
789マンセー名無しさん:04/04/04 01:54 ID:SrSxcxdR
>>777
まごいは真鯉で、ひごいは緋鯉。雌雄には関係無いのですがね(w
790マンセー名無しさん:04/04/04 01:54 ID:SoQ/QY14
韓国も北朝鮮を併合したら、50年後には同じ事いわれるんだろうなあゲラゲラ


我々は世界の先進国で、平壌にはベンツばかり走っているような豊かな国だったのに
韓国帝国主義者によって搾取されたとかなんとか・・・・

李氏朝鮮は今の北朝鮮より貧しい国だったことすら教えないんだよなあ・・・
791マンセー名無しさん:04/04/04 01:54 ID:lWhAKumj
>>782
先生に強制されるらしい。
で、最初に何人かがはじめると、もう全体にバタバタ波及するらしい。
日本人は全体の空気に流されやすいしなあ。
792赤井 白丁:04/04/04 01:55 ID:mFss0VMs
>>785
それが事実なら今日中に100スレ行くぞ!
マジなのか?
793 :04/04/04 01:55 ID:CaVv5is8
>>779
そうだね。
全然スレタイとも関係ない話を延々としているし。
新幹線の名前が何だよって感じ。
それで別にKTXが空飛ぶきっかけになるわけでもないし。
ばあさんを飛ばすカタパルトだったことはわかったけど。

もうつまんないから先に落ちるっす。
794マンセー名無しさん:04/04/04 01:55 ID:8RI71oWA
IDあぼーんって知らないのか、この板の住人は
795朋萌 ◆sFTomoRYi. :04/04/04 01:56 ID:GLjxaixu
>>777
 手塚揚げ足取り団体もあの辺りにあった。
 基地外の巣窟だよあそこは。
796呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 01:56 ID:Tn7k/ML6
>>785
え〜っと・・・。
マジ?
797マンセー名無しさん:04/04/04 01:56 ID:PIvP9EnA
>>756
韓国人が授業をする時点で、おかしいと思えよ。

脳みそ腐ってるぞ。
798マンセー名無しさん:04/04/04 01:56 ID:LvG2iUzy
>>784
うーん…。
ただの詭弁にしか読めんな、これは。
799マンセー名無しさん:04/04/04 01:57 ID:qHYJZ0QC
>>769-770,785
事実に基づくカキコだとしても
単純に高速鉄道と新幹線をごっちゃにしているマズゴミレベル発言でしょう。
中華の星の部品かなにかかな?
800マンセー名無しさん:04/04/04 01:57 ID:s/+gKfo4
>>791




解説、サンクス






801 :04/04/04 01:57 ID:AbAa7zPg
ID:ZJyNkqZe様へ

とりあえずお前の「のぞみ」「ひかり」に関する妄想は、
>>556のソースで否定されている。現実を直視したほうがいいのでは?
802マンセー名無しさん:04/04/04 01:58 ID:ZJyNkqZe
>>797
でも突拍子もないことは言わなかったし、ちゃんとした授業だったよ。
803マンセー名無しさん:04/04/04 01:58 ID:PIvP9EnA
>>785
これ、どのすれ?
804マンセー名無しさん:04/04/04 01:58 ID:qaUCHLAG
>>785
やだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!中国に新幹線売りたくない!!
805マンセー名無しさん:04/04/04 01:59 ID:8RI71oWA
>>802
お前の脳みそが日本人から見たら突拍子もないんだが・・・
806マンセー名無しさん:04/04/04 01:59 ID:VqsTkDmU
807マンセー名無しさん:04/04/04 01:59 ID:ZJyNkqZe
>>801
あとから引っぱりだしてきただけで、もともとは半島を走っていた列車であると言う事実を
否定しているソースではない。
808マンセー名無しさん:04/04/04 01:59 ID:ORoPI1cg
ΩΩ Ω<な、なんだってー!?
809マンセー名無しさん:04/04/04 01:59 ID:h/ocHmq/
もしかして、今中国にい居る川口が決めてきたのか〜?


国賊めが!
810マンセー名無しさん:04/04/04 01:59 ID:PIvP9EnA
>>791
まだ、土下座してるの?

自分の責任じゃないことを謝ってはだめだよ。

統一協会に対する報復と、竹島侵略を糾弾するべきだろ。
811マンセー名無しさん:04/04/04 02:00 ID:lQrXfMbh
>>802
貴様みたいな基地外に「ちゃんとした」とか言われてもな(w
812マンセー名無しさん:04/04/04 02:00 ID:99VqRSzu
>>359
亀レススマソ。
確か豊田有恒氏って、昔「韓国の挑戦」という本を書いていたよな。
韓国の発展を予言するような内容だったはず。

結局、かの国を知れば知るほど嫌いになるってことですか。
813マンセー名無しさん:04/04/04 02:00 ID:VqsTkDmU
平沢か?川口か?
どっちだ?
814マンセー名無しさん:04/04/04 02:00 ID:8RI71oWA
>>809
今の日中関係でそんな話が進むとは思えない


がありえないこととも言い切れない
815マンセー名無しさん:04/04/04 02:01 ID:ONP7Cumn
>>785
まずは政治決着,マスコミ報道からだろう。
816マンセー名無しさん:04/04/04 02:01 ID:qaUCHLAG
KTXが・・・。
三連荘で故障続出するから中国が、(号泣
817マンセー名無しさん:04/04/04 02:01 ID:3Si8k1/L
他にソースない限りはなぁ・・・
818マンセー名無しさん:04/04/04 02:01 ID:k0E9GISd
つかなんでも戦時中のことに結び付けてしか考えられないことが斜め上といわれている根本的な所以だってことわからんのかね・・・・
819マンセー名無しさん:04/04/04 02:01 ID:ZJyNkqZe
>>805
だいたいね、人と同じ発想で右に習えではダメ。
日常の些細なことにも疑問を持ち、追求していく姿勢が大切。
820マンセー名無しさん:04/04/04 02:02 ID:8RI71oWA
俺は朝鮮人を説得しようとしているオマエラの方が斜め上だぞ
なに言っても無駄だって学習していないのか?
821マンセー名無しさん:04/04/04 02:02 ID:SrSxcxdR
>>796
99.999%間違い。
822マンセー名無しさん:04/04/04 02:03 ID:SoQ/QY14
ま、朝鮮が今の北朝鮮よりも貧しかった事くらいは理解しといてくれ(w
823マンセー名無しさん:04/04/04 02:03 ID:VqsTkDmU
>>821
漏れはおまいを信じるぞ!
愛します!
824マンセー名無しさん:04/04/04 02:03 ID:GK8Tx2pX
あらら講釈垂れはじめちゃったよ・・・
825マンセー名無しさん:04/04/04 02:04 ID:lWhAKumj
>>810
あ、俺の後輩の代も結構昔の話。
今は土下座ツアーやってるかはわかんない。
826マンセー名無しさん:04/04/04 02:04 ID:qaUCHLAG
ドドイツのICEの農業用トラックの衝突事故ってのも
かの工業立国では響いたのかも・・・。

いずれにせよKTXがヘマやらかすから日本の新幹線にするアルヨ、
てな話になっちゃんたんだぁ・・・・。(大号泣
827陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 02:04 ID:9GOfkW9N
まだ>>785には「案件」としか書いてないから 単品の部品だけとか。
828マンセー名無しさん:04/04/04 02:04 ID:lQrXfMbh
>>820
いや、バカがどんな言い訳してくるか見てるだけで。
829マンセー名無しさん:04/04/04 02:05 ID:qwozqM1I
土下座ツアーいきたい・・・・
一人だけ立ってそうだが(藁)
830 :04/04/04 02:05 ID:AbAa7zPg
>>807
少なくとも、名前が同じだけで
半島を走っていた列車の名前との因果関係は一切ないというソースだけど?

お前は、今までで半島を走っていた列車の名前と
新幹線の名前との因果関係を証明するソースは一切だしてないねw。
残念ながら名前が一緒だという事実だけではその証明にはならないよ。
831マンセー名無しさん:04/04/04 02:05 ID:qaUCHLAG
>>826
農業立国ね。=中国

切実な問題だから・・・。
832マンセー名無しさん:04/04/04 02:05 ID:8RI71oWA
>>828
つまらん(大体いつも決まったことしか言わない)ので
他所でやってくれないか
833マンセー名無しさん:04/04/04 02:06 ID:lWhAKumj
さすがに飽きてきたので寝ます。
早くKTXの続報ないかなあ。
もちろん、人身以外でよろしく。
834マンセー名無しさん:04/04/04 02:06 ID:RWlHMIvc
中国に日本の新幹線って…軍事技術供与に近いことになるんじゃ…。
835マンセー名無しさん:04/04/04 02:06 ID:+naHRvNU
>>329を読んだヤシが

 コ レ ダ

とか思ったのかなあ。
当然「そこまで誤解したり曲解したりする奴いないよねハハハ」
って意味で漏れは書いたんだが。
836マンセー名無しさん:04/04/04 02:07 ID:SrSxcxdR
日中首脳のチキンレースから中国側から降りたら政治的にやばいでしょ。
新幹線採用は小泉が折れない限り、まずありえない。

ただ、KTXを見た中国首脳がどういう決断をするかは微妙ですが(w
837マンセー名無しさん:04/04/04 02:08 ID:8RI71oWA
>>834
もともとそれが狙いでリニアを欲しがっていたという噂。
リニアの急加速は空母のカタパルトに使えるから
838マンセー名無しさん:04/04/04 02:10 ID:3Si8k1/L
もしかして韓国がTGV採用したのって・・・

・TGVを採用する
・事故・トラブル多発する
・中国様、新幹線お買い上げ

という日本に対する壮大な嫌がらせですか?
839マンセー名無しさん:04/04/04 02:11 ID:8RI71oWA
それは壮大すぎる・・・
840陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 02:11 ID:9GOfkW9N
>>837
アメ公も欲しがってるね。
841みや ◆ljF/o4D3II :04/04/04 02:11 ID:m+7FQHEU
>>836
ウリナラ新聞には各社とも中文版があったはず。ということは中国人もKTXの騒動をリアルタイムで知っているハズ。
中国内部の新幹線派がTGV派をけちょんけちょんに叩いているのは容易に想像できる。
842マンセー名無しさん:04/04/04 02:12 ID:nX+Mznmm
>>837
 後々超長距離砲にも転用できるかもしれませんしね
843マンセー名無しさん:04/04/04 02:13 ID:s/+gKfo4
>>836

普通に約40年間ほぼ無事故、かたや、開業すらまともに出来ないでは
勝敗は決まったような物なのだけど、

小泉が絶対にあそこには『やらん!!』で毎日でも靖国に参拝をすれば
危機は防げる wwwwwww
844マンセー名無しさん:04/04/04 02:14 ID:pJI/Kfew
2008年の北京オリンピックに間に合えばいいのだろうから、
まだ当分決まらないんじゃないか。

来年10月の台湾新幹線開業を連中がどう見るか…
845マンセー名無しさん:04/04/04 02:14 ID:umbWX0Jl
高校日本史の近代史を可能な限り思い出してみた。
ちなみに新課程。記憶漏れ、記憶違いがあったらすまん。
記憶だと半島が出てくるのは

江華島事件
三十一か条(?)
日清戦争のきっかけ
統監府
日韓併合

確かに、重要ではあるんだけど…
「かなり勉強」はしないと思う
846マンセー名無しさん:04/04/04 02:15 ID:8RI71oWA
>>843
おいおい、中国が比べるのは新幹線とTGVであって
新幹線とKTXを比べるわけじゃないだろ

それでも常識で言えば新幹線の方が上だと思うが
847マンセー名無しさん:04/04/04 02:15 ID:PIvP9EnA
>>819
おまえ、かなり洗脳されてるよ。

自分の責任と、過去の人間の責任とをまず分けてみろ。

自他の不分明は幼児性の発現だぜ。
848 :04/04/04 02:15 ID:MY/79lpT
韓国の世界初は、高速鉄道からの撤退なんじゃないだろうか…
849信じないぞ!:04/04/04 02:16 ID:M7HuyTFN
>>785

<                   >
<  だめ だめ 中国新幹線はだめだ〜  >
<                   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

..。・゚ ・ ∧_∧ ・゚ ・。
   と(´Д`∩
 /⌒ /⌒  .ノ  
<__ソ <_ソ^~~  



・・・ふっ、今はこういう心境だ。
俺も彼の国の人を笑えんな・・・
850赤井 白丁:04/04/04 02:17 ID:mFss0VMs
おいおい、もし採用ケテーイなら半島に謝罪と賠償を求めるぞ。
851マンセー名無しさん:04/04/04 02:17 ID:OonLCo9H


結局 ID:ZJyNkqZeは新幹線が羨ましいんだろ?

 
852マンセー名無しさん:04/04/04 02:18 ID:nX+Mznmm
ここはひとつ小泉に
「中国の新幹線? 台湾新幹線の間違いでしょ」と
言ってもらいたいところ
853マンセー名無しさん:04/04/04 02:18 ID:8RI71oWA
俺は韓国はアホだと思うが
それでも韓国人の方が中国人よりましだと思う

韓国人でも運用できないのに中国人に高速鉄道なんて無理だ。
854マンセー名無しさん:04/04/04 02:19 ID:+uMZzSvt
気象庁が秋になってから、今年の梅雨明けが実際には無かったなんて
発表したことがあったけど、KTXも実際には開通してなかったなんて発表
されたら笑えるな。
855マンセー名無しさん:04/04/04 02:19 ID:ZJyNkqZe
小泉は丸投げ体質だし、靖国参拝は初詣を既にしたから今年はもう行かない。
外務大臣もああいう穏やかな人。北朝鮮問題で日中友好が必須。
普通に考えたら川口が新幹線を勧めるのは自然な考え。

中国にしても、
「尖閣諸島で日中関係が悪化したけど、和解と友好のシンボルとして新幹線を採用します」
と言うことができる。

パート100までには正式にアナウンスされてそうだ。
856 :04/04/04 02:20 ID:AbAa7zPg
おいおい、今回の事故は
韓国側の技術力の無さを証明するものであって、
TGVそのものの技術を否定するものではないと思われ。

したがって、中国が新幹線を導入に傾くのではと思うのは、杞憂というもんです。
857マンセー名無しさん:04/04/04 02:20 ID:HAw/Noj/
>>843
いや、むしろ「新幹線採用祈願」で靖国参拝すれば、その瞬間にすべては決着するだろう。
858マンセー名無しさん:04/04/04 02:20 ID:XzouDSFQ
>>819
えっと、まぁ、がんばってください。
疑問を持つのは勝手だけど、その結果の勝手な憶測で
周囲を洗脳しようとするのは、やめた方がいいですよ。
>>846
確か、TGV側は、中国でTGV採用の折には韓国から出荷みたいな事
言ってたような。ソースどこかな。
859マンセー名無しさん:04/04/04 02:20 ID:pJI/Kfew
おまいら忘れたのか?

フランスに決定の偽リーク情報で日本を動揺させようとしたら逆効果で
慌てて中国当局者が必死に打ち消してたのを。

今度は逆のパターンで情報操作を狙ってるんだよ。
860マンセー名無しさん:04/04/04 02:20 ID:tIp0alNQ
>>844
オリンピックなんて建前ですよ。建前。
本音は技術がほしいだけなんだから。
861マンセー名無しさん:04/04/04 02:21 ID:aEPqKLjG
>>853
中華の☆がありますよ・・・
862マンセー名無しさん:04/04/04 02:21 ID:CCXx/Wa2
>>857

あんまり派手にやると、「新幹線採用が最高の嫌がらせ」だと彼らが気付くんじゃないかい?
863マンセー名無しさん:04/04/04 02:21 ID:ZJyNkqZe
>>858
洗脳しようとしたわけではない。
自然に納得してもらいたかっただけ。
864マンセー名無しさん:04/04/04 02:23 ID:3Si8k1/L
>>860

× 本音は技術がほしいだけなんだから。
○ 本音はタダで技術がほしいだけなんだから。
865マンセー名無しさん:04/04/04 02:23 ID:SrSxcxdR
>>862
それは中共政府自身の壮大な自爆行為だと思うが。
866マンセー名無しさん:04/04/04 02:23 ID:8Zli3tBR
>>863
じゃあ、久々に自然に言うぞ。





過去スレ読め。
867マンセー名無しさん:04/04/04 02:23 ID:tMXKUk1g
どうして、入札も応札もしてないのに、採用が決定されるの?
868マンセー名無しさん:04/04/04 02:24 ID:ZJyNkqZe
>>867
そんな形式的なことにこだわる必要はないからでは?
869マンセー名無しさん:04/04/04 02:24 ID:PIvP9EnA
>>863
おまえが、洗脳されてるよ。高校生だろ。

あんまり、自分を過信しないほうがいいよ。カルトにはまるタイプだ。
870マンセー名無しさん:04/04/04 02:24 ID:XzouDSFQ
>>853
中国のビジネスマンは、ビジネスをしようとするから、まだマシだと思う。
我田引水なところは多々あるけど、そういうもんだという覚悟で付き合えばいい。
つまり、欧米を見習って付き合えば、ビジネス相手としては何とかなる。
だからこそ、日本の会社の工場が進出してる。
韓国は、ビジネスにならない。「自分が自分が」しか言わないから。
特に日本人相手だと、二言目には(略
871マンセー名無しさん:04/04/04 02:24 ID:8RI71oWA
>>867
大人の世界にはそういうこともあるのさ
いいとものテレフォンショッキングが前の日に決まっていると思うか?
872みや ◆ljF/o4D3II :04/04/04 02:24 ID:m+7FQHEU
中国の鉄道関係者は初日にお忍びでKTXに乗っているかもしれない。
乗ってみて、あまりの狭さにボーゼン。
873マンセー名無しさん:04/04/04 02:24 ID:GoiXEzAN
★★「150年間友好」云々で「ブッシュはバカ」と言ってる反米厨の皆さんへ★★

結論から言うと、バカなのはおまいらですよw

原文をみるとまず
"In the 150 years since the arrival of Commodore Perry to the shores of Japan,
we have developed into strong allies,・・・・・・・・・・・・・・・" とある。

これは“ペリー以来150年間、われわれは日本との同盟関係に「なってきた」”という意味合いであり
“同盟関係を続けてきた”という意味合いは薄い。

仮に「友好関係が150年続いた」という意味だったとしても
この発言の前にブッシュは
"Nearly 150 years have passed since the United States and Japan opened up diplomatic
relations. Since then, we have gone from strangers to adversaries, to the very best
of friends."

"日本との外交関係が樹立して150年になるが、われわれ(日米)は 他人から「敵     対」し良き友人となった"

と発言している。
まんまと日本マスコミに釣られるバカばっかりwwwwwwwww(tbs


http://www.freerepublic.com/focus/f-news/916859/posts
874マンセー名無しさん:04/04/04 02:26 ID:AbAa7zPg
ID:ZJyNkqZe様へ

>>830のレスはスルーですか?
自分にとって都合の悪い事象は、見なかった事にするタイプの人間ですかね?
875マンセー名無しさん:04/04/04 02:27 ID:ZDmavPXh
TGVの今後が気になります。
恐らく、TGVの関係者は今後ちょんとは取引したくないと
思ってるはずです。
TGVは今回の件で一つ学びましたね。
876マンセー名無しさん:04/04/04 02:27 ID:LvG2iUzy
中国政府が政府への批判そらしのため国民の反日感情煽ってるのに
現状のままで新幹線採用は厳しいんじゃねーのか?
877マンセー名無しさん:04/04/04 02:28 ID:ZJyNkqZe
>>874
こだま、ひかり、のぞみのうち2つが半島由来と言う時点で言わずもがな。
ソースって言うけど投票した一般人、集計した人たち、最終的に決定した人
彼らがどういう思いで愛称を決めていったのかと言う内面的なものにソースを求めてどうする?
878マンセー名無しさん:04/04/04 02:29 ID:ZJyNkqZe
>>876
献上されたと言う形で採用すれば、反政府運動に発展することはなくなるし、
上手くやれば中華思想の誇りで乗り切れるのでは?(中国の視点で)
879マンセー名無しさん:04/04/04 02:29 ID:XzouDSFQ
>>863
まぁ、「ひかり」「こだま」が、以前日本統治下で韓国を走っていた事実を周知したのはOK。
その路線の一部を、現在KTXが走っているという事実もOKだが、
その名称を元に、日本が再侵略を企ててるというのは、無茶な憶測。

情報を元に考えうる可能性を全て考え、脳内で憶測するのは良いが、
その一端だけを捕まえて主張するのは、逆効果だから。わかったろ?
880縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/04/04 02:30 ID:lmWwVOLT
>>877
 君は由来と言う言葉をきちんと理解できていないな。
それらの名称は、日本から出て朝鮮半島で運用されたものだ。
頭は大丈夫か?w
881マンセー名無しさん:04/04/04 02:30 ID:LvG2iUzy
>>877

>ソースって言うけど投票した一般人、集計した人たち、最終的に決定した人
>彼らがどういう思いで愛称を決めていったのかと言う内面的なものにソースを求めてどうする?

んじゃ、偶然の一致と言うことで半島とは無関係でFA?

はい、新幹線愛称問題はこれにて終了〜
882マンセー名無しさん:04/04/04 02:30 ID:SrSxcxdR
>>876
尖閣諸島上陸や西安での騒ぎでも分かるように、反日運動は既に制御不能な領域に
入りつつ有るからね。このままの状態なら無理ぽ。
883マンセー名無しさん:04/04/04 02:31 ID:ZJyNkqZe
>>879
3行目からはついでであって、1行目が主張の要旨だから
3行目は納得してくれなくても問題ない。

戦前から朝鮮半島をのぞみが走っていた、ゆえに半島起源。
ただそれだけを主張していただけなのに。
884マンセー名無しさん:04/04/04 02:31 ID:PIvP9EnA
>>873
なんか問題あるのか?誤爆か?
885マンセー名無しさん:04/04/04 02:31 ID:tMXKUk1g
>>871
え?じゃあ、JRも承知してるってこと?取り返しつのつかないことを・・・
886 :04/04/04 02:31 ID:AbAa7zPg
>>877
はっ?その内面的なとこまで>>556のソースは証明してるんだけど?
一方島由来というのはあくまでお前自身の脳内妄想であって、
それを証明する(内面的な)ソースは今のところ提示されていない。OK?
887マンセー名無しさん:04/04/04 02:32 ID:dJQEO1/k
「ソースはないが、オレには分かっている!」ってヤシですか。

ふぅ。
888マンセー名無しさん:04/04/04 02:32 ID:SrSxcxdR
>>877
公募どころか海上自衛隊の艦船は旧海軍と同じ名称を政府が選定して使っているのだが
どこからもクレームが来ないね(w
889マンセー名無しさん:04/04/04 02:32 ID:2r0REN3H
つか、国鉄の持ち物だったんだから、それをもって半島起源と言うのはどうかと。
日本起源だろ。
890マンセー名無しさん:04/04/04 02:32 ID:PIvP9EnA
>>877
ひかりはアンケートの一位だろ。

それにしても、統一協会並みに洗脳されてるね。
どこの高校だ?
891縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/04/04 02:32 ID:lmWwVOLT
>戦前から朝鮮半島をのぞみが走っていた、ゆえに半島起源。

 これ、完璧に論理が折れ曲がってて、全然成立していないじゃないかw
892マンセー名無しさん:04/04/04 02:32 ID:8RI71oWA
>>885
ホルホルホル
冗談です
893マンセー名無しさん:04/04/04 02:32 ID:CCXx/Wa2
透明化しててよく分らないんだが、半島を走っていた日本の列車名を新幹線に使って何処が
拙いと言ってるんですか

−と思ったら >>879 「日本が再侵略を企ててる」???


そりゃ無茶です。あんな慈善事業は、あの「若い国」の勢いがないととてもできません。
894マンセー名無しさん:04/04/04 02:33 ID:ZJyNkqZe
>>889
地理的には朝鮮半島だろ。
895マンセー名無しさん:04/04/04 02:33 ID:k0E9GISd
>>877
内面的なソースが出せないというのなら、「ひかり」と「のぞみ」の名称も植民地時代のそれに結び付けたという根拠も破綻するわけだが
896マンセー名無しさん:04/04/04 02:33 ID:SrSxcxdR
>>884
単なるコピペ厨だと思う。
897マンセー名無しさん:04/04/04 02:34 ID:hTeJE4By
ID:ZJyNkqZeは朝鮮人によくある、どんなネタでもいいから
とにかく日本に絡んでいたいっていうストーカー性気質でしょ?
898マンセー名無しさん:04/04/04 02:34 ID:GK8Tx2pX
>内面的なものにソースを求めてどうする?

>大陸への野心が残っていると疑われても否定できまい。(>>408

禿矛盾

899呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 02:34 ID:Tn7k/ML6
>>894
半島も「日本」でしたが何か?
地理的な物など、意味を成さない。
900マンセー名無しさん:04/04/04 02:34 ID:E9E6+mDu
>>319の追突ソースマダー?
901マンセー名無しさん:04/04/04 02:35 ID:xBvuDKOa
ZJyNkqZeって「半島走ってた鉄道は半島起源」って言ってるんでしょ?
んなこと言ったら現在世界中で走ってる日本車とかはどうなるの?
トヨタの自動車がアメリカ走ってたらトヨタの車はアメリカ起源とか言うわけ?
902マンセー名無しさん:04/04/04 02:35 ID:2r0REN3H
>>894
「地理的には」って・・
そもそもお前さんの言い出した
「朝鮮半島にあった列車が元」
って事すら、>>556で否定されているんだが。
903マンセー名無しさん:04/04/04 02:35 ID:dJQEO1/k
>>900
それはいくらなんでもネタじゃ・・・・
904マンセー名無しさん:04/04/04 02:35 ID:k3SqwfWA
>855
日中友好って、新幹線の技術をパンダぐらいにしか思ってないのか?
905マンセー名無しさん:04/04/04 02:35 ID:ptw5FYZz
もう、出涸らしもいいとこだろ。
ZJyNkqZeは捨ててしまえ。
906マンセー名無しさん:04/04/04 02:36 ID:Cb8JyM+r
ウラジオストクじゃあるまいに、列車の名称が以前半島で走っていたからといって、なんで再侵略云々になるんだ?
高速鉄道を象徴する名前といえば、普通、思いつくのには限度があるから、被ってもおかしくはない。

907マンセー名無しさん:04/04/04 02:36 ID:xUHaSQBI
最速の超特急の愛称を考える、
「この世で最も速いもの」・・・光、「その次に速いもの」・・・音=こだま、
「それより速いもの」・・・人間の希望=のぞみ

と考えるのと、

半島への野心、
「過去に半島で走っていた列車名」・・・ひかり、のぞみ

どっちが自然だ?

つーか、「起源」も「由来」も用法間違ってるってば(w
908マンセー名無しさん:04/04/04 02:36 ID:ZDmavPXh
だったらKTXでいいじゃないですか。
909マンセー名無しさん:04/04/04 02:36 ID:pJI/Kfew
>>883
>戦前から朝鮮半島をのぞみが走っていた、ゆえに半島起源。
>ただそれだけを主張していただけなのに。

なーんだ、そんな言い方するから誤解を招くんだよ。
「大日本帝国の」と付け加えればより良かったのに。
みんな、朝鮮人と関係があるかのように言われて余りにも汚らわしいから見過ごせなかったんだよ。
910こんなカンジか:04/04/04 02:36 ID:dJQEO1/k
ぼっちゃん列車1号機はドイツから購入したけど、
日本で走ってたから「日本起源」。
911マンセー名無しさん:04/04/04 02:37 ID:XzouDSFQ
>>883
朝鮮半島で日本が最初に使っただけだよね。
朝鮮民族由来でも、大韓民国由来でも、朝鮮民主主義人民共和国(長いな)由来でもないな。
912マンセー名無しさん:04/04/04 02:37 ID:2r0REN3H
>>901
だよな。
ZJyNkqZeは、ヒュンダイの車が日本を走ってるから、
ヒュンダイは日本起源と言ったら怒るんだろうなぁ・・・
913マンセー名無しさん:04/04/04 02:37 ID:k0E9GISd
「こだま、ひかり、のぞみのうち2つが半島由来と言う時点」で
なぜ日本が植民地時代のそれに結び付けたと断定できるのかね?
914マンセー名無しさん:04/04/04 02:38 ID:hTeJE4By
とにかく中国にだけは渡しては駄目だ。
全力を挙げて阻止しないと。
915マンセー名無しさん:04/04/04 02:38 ID:kH8bcnUe
まだフランスが噛んでるの?
車両を自作したいなんて寝言言い出したから大した儲けにならないってんでほとんど手を引いてるんじゃなかったっけ?
916マンセー名無しさん:04/04/04 02:38 ID:ZJyNkqZe
>>899
かつて日本が大韓帝国を併合し、半島を支配していたことに対して、
韓国の人たちは怒っている。(あっちの政府もしばしば過去のうんぬんを口にしてる)
それなのにそこを走っていた列車の名前を、新幹線の愛称に使うのは良くないのではという
思いもあるのだが........。
釜山から中国東北地方へなんて、もともとは日本からの連絡船でつながっていたりしてたし。
ふぅ、もうなんだか、ぐさりと突き刺さった剣なのか?
917マンセー名無しさん:04/04/04 02:38 ID:k3SqwfWA
>888
海自は制服も帝國海軍のデザインそのままだし、陸自よりも旧日本軍の伝統が色濃いね。
陸軍より評価が高かったのと、政治責任が薄かったのもあるが。
918マンセー名無しさん:04/04/04 02:39 ID:ZJyNkqZe
>>902
戦前からのぞみ・ひかりが半島を走っていたというのは否定されてないし。
919マンセー名無しさん:04/04/04 02:39 ID:8RI71oWA
>>606に追加
旧フランス領(ベトナム・ラオス・カンボジア)はぜんぜん豊かになってないんだよね
フランスのやり方がどことなくわかるってもんだ
920マンセー名無しさん:04/04/04 02:40 ID:LvG2iUzy
>>883

>3行目からはついでであって、1行目が主張の要旨だから
>3行目は納得してくれなくても問題ない。

納得してないんじゃなくてさ(w、
アンタの言い分は半島で走っていた列車と同じ愛称を使ったことに連続性を見出してんでしょ?
でも公募の結果選定された現在の新幹線の愛称の、決定に至るまでの経緯は分からないって
アンタ自身が言ってんの。
だから半島が起源か確認できないって自分で書いたワケよ。分かる?

…分かるわけないよね。
921マンセー名無しさん:04/04/04 02:40 ID:pJI/Kfew
>>916
おいおい、日本人という設定だったのを忘れてるぞ!!
922マンセー名無しさん:04/04/04 02:40 ID:ihYng6UZ
 確か、KTXにも深夜便ってあったよね? 本家TGVを模して。
夜中に事故ったらどうするんだろ?
923縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/04/04 02:40 ID:lmWwVOLT
>>918
 その走っていた列車の名前は日本が起源w
924マンセー名無しさん:04/04/04 02:40 ID:lQrXfMbh
>>916
洗脳バカに何言われても、誰もなんとも思わないから
925マンセー名無しさん:04/04/04 02:40 ID:ZJyNkqZe
>>912
ヒュンダイの車は日本で最初に走り始めたわけではない。
それに対し、のぞみは朝鮮半島で最初に走り出した。
926マンセー名無しさん:04/04/04 02:41 ID:wcC7QftY
そんなことよりも、KTXの7件の故障の方がきになるのだが・・・
未だに6件分しかでてきていないのだか

残尿感があって、寝れん。(w
927呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 02:41 ID:Tn7k/ML6
>>916
ヘタレな祖先を恨むんだな。
928マンセー名無しさん:04/04/04 02:41 ID:hTeJE4By
>>916
>韓国の人たちは怒っている

お門違いの理由なんだけどね。
「もうちょっと真実を知るべき」って声が国民の間から起こらないのが不思議だ。
だから朝鮮人はいつまで経っても駄目なんだよ。
929マンセー名無しさん:04/04/04 02:41 ID:OonLCo9H

まあID:ZJyNkqZeは頑張って改名運動でも起こしてくれ。

ニュー速あたりで盛り上がるだろうからさ。
 
930マンセー名無しさん:04/04/04 02:41 ID:2r0REN3H
>>918
ハァ!?
脳味噌腐ってるのか?

現在の新幹線の名称は、朝鮮半島の物が元じゃないと、
明確に証明されているだろうが。
931縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/04/04 02:42 ID:lmWwVOLT
 韓国の捏造歴史や報道に、日本人は怒ってるw
932マンセー名無しさん:04/04/04 02:42 ID:8Zli3tBR
>>913
>半島への野心

実は「のぞみ」の愛称が決まったとき、そんなこと書いたマスコミがあったのよ・・・
漏れは「馬鹿だろ・・・」と思ったんだが。
日本発ジサクジエーン!
933マンセー名無しさん:04/04/04 02:42 ID:lQrXfMbh
>>929
> まあID:ZJyNkqZeは頑張って改名運動でも起こしてくれ。
> ニュー速あたりで盛り上がるだろうからさ。

そうだね。韓国起源(たぶん)の一人デモで。
934呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 02:42 ID:Tn7k/ML6
>>925
さっきも言ったろ?

朝鮮半島=日本

∴「のぞみ」は日本起源。

終了
935マンセー名無しさん:04/04/04 02:42 ID:i7+y5gzb
ひかりもこだまも満州鉄道の愛称だったそうだ。
新幹線のレールの幅も満州鉄道と同じだとか。

ソースは前に立ち読みした雑誌なんだけど・・・・・。
936マンセー名無しさん:04/04/04 02:43 ID:pJI/Kfew
>ふぅ、もうなんだか、ぐさりと突き刺さった剣なのか?

チョン以外でこんな表現使うのを見た事が無いなあ。(・∀・)
937マンセー名無しさん:04/04/04 02:43 ID:Cb8JyM+r
>>917
デザインそのままなわけねーじゃん。
どちらかといえば、アメリカ海軍に近い。
しいて旧海軍とデザインそのままといえるのは、一種夏服くらいのもん。

帝国海軍デザインそのままといえるのは、むしろ防大生の冬服、「常装」。
938マンセー名無しさん:04/04/04 02:43 ID:XzouDSFQ
>>916
私の認識は違うなぁ。
大韓帝国を作ったのは日本で、それを併合したのは当時の大韓帝国の希望があったから。
で、現在朝鮮/北朝鮮が反日なのは、それぞれ国民を統治するため。
朝鮮半島に名目上直接参加してないから、お互いの国を刺激しなくて済むし。

で、日本の新幹線には他に
「やまびこ」「なすの」「あさひ」「たにがわ」「つばさ」「あさま」「こまち」「つばめ」
があります。これらの由来を気にしないのはなぜですか?
939マンセー名無しさん:04/04/04 02:43 ID:LvG2iUzy
>>932

もしかしてアカヒ?
940マンセー名無しさん:04/04/04 02:43 ID:U+brI207
おまいら1に「低質燃料お断り!」って書いてあるだろ
燃料で遊ぶと発火するぞ
941呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 02:44 ID:Tn7k/ML6
おっと、「当時の」が抜けた。

当時の朝鮮半島=日本

な。
942マンセー名無しさん:04/04/04 02:44 ID:aEPqKLjG
>>915
JR自体、ばら売りでは責任が持てないで売りません、と明言してるから、
すべて丸ごと契約する以外には不可能と思われ、そしてフランスが噛んでこない事なんて無いから
安心汁。
943マンセー名無しさん:04/04/04 02:44 ID:XaILIn+v
>>916 なら、新幹線の愛称が決定した時に
韓国政府や民団や朝鮮総連が国鉄に何も言って来なかったのは何故?
944マンセー名無しさん:04/04/04 02:44 ID:8RI71oWA
>>938
「とき」はもう滅んでしまったのか・・・
945マンセー名無しさん:04/04/04 02:44 ID:xBvuDKOa
>>925
お前が言ってるのは、
トヨタがアメリカの工場で作った車がアメリカで初めて走ったら
「トヨタの車はアメリカ起源」と言うようなもの。
946マンセー名無しさん:04/04/04 02:44 ID:4we3QJ/9
ゆりかもめは東京起源、ゆいレールは沖縄起源。
こんな主張する人はこの世にいるのだろうか。
947マンセー名無しさん:04/04/04 02:44 ID:Ygl7uC3H
>>917

伝統と言えば、今でも海上自衛隊は金曜日にはカレーライスを食っているしねえ。
948マンセー名無しさん:04/04/04 02:44 ID:8RI71oWA
>>943
しつこいな
949チョンハンター:04/04/04 02:45 ID:9PvNwm2K
チョンが動かす列車って危険きわまりないね。


950マンセー名無しさん:04/04/04 02:45 ID:PIvP9EnA
>>916
そもそも、併合は韓国の最大大衆組織が先導し、韓国政府が
結んだもので侵略性がまったくない。

韓国人が、自らの国民国家を作らない決断をしたんだから、
自業自得だわな。

もし、自分たちでやるなら、国民国家を作って国民軍を
作らないとね。
951縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/04/04 02:45 ID:lmWwVOLT
>>934
 朝鮮半島=日本 この部分、冗長なので不要。

あれらの言葉が日本起源であることを示すだけで十分。
952マンセー名無しさん:04/04/04 02:45 ID:ZJyNkqZe
>>934
つばめ(燕)は今は九州を走っているけど、もともとは本州(東海道本線)の列車。
のぞみは今は本州・九州を走っているけど、もともとは朝鮮半島と中国東北部の列車。

こういう感じがいいか。
953マンセー名無しさん:04/04/04 02:45 ID:8RI71oWA
金曜日はうちもカレーだ
日本人は反省が足りない
954 :04/04/04 02:45 ID:AbAa7zPg
>>916
新幹線の名前由来問題については、半島とは無関係という点は認めますね?
955マンセー名無しさん:04/04/04 02:46 ID:pJI/Kfew
>>918のようなのって、海外で活躍する日本人スポーツ選手を在日認定することで
劣等感→優越感に脳内転化しようとする半島起源の行動なのでは?
956マンセー名無しさん:04/04/04 02:46 ID:k3SqwfWA
>919
みすみす赤化されてるし、
フランスが支配したアフリカも総じて貧しいままだね。
香港みたいに、ただでは引き渡さなかったイギリスと比べると
フランスの植民地開放政策は、まだまだだってことか。
さすがに、謝罪と賠償までは求められていないが。
957マンセー名無しさん:04/04/04 02:46 ID:s+h4ptbn
ヒュンダイといえばうちの近所の販売店潰れたんだが、あんな
面白味の無いデザインでもいなくなると微妙に寂しいな。
958マンセー名無しさん:04/04/04 02:47 ID:i7+y5gzb
>>935
959マンセー名無しさん:04/04/04 02:47 ID:wpCigffA
ちょっと、スレ早杉!!
960マンセー名無しさん:04/04/04 02:47 ID:dJQEO1/k
>>952
やはりぼっちゃん列車の「列車」は松山起源でOKか。
961マンセー名無しさん:04/04/04 02:47 ID:ZJyNkqZe
>>938
> 「やまびこ」「なすの」「あさひ」「たにがわ」「つばさ」「あさま」「こまち」「つばめ」

こいつらは使い回しでしょ。
「のぞみ」は新しい名前に見せかけて、実は朝鮮半島を昔走っていた。
その辺りがなんとも....
962呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 02:47 ID:Tn7k/ML6
>>951
ん〜、やたら「半島」に拘ってたから、
当時の半島の帰属を明記しておこうかと。
蛇足でしたかね?スマソ・・・
963マンセー名無しさん:04/04/04 02:47 ID:CCXx/Wa2
とすると、

国家元首が「大統領」なんて日本起源の言葉を使っているのは、再併合を申し出るつもりだから

だったのか...なるほど。
964マンセー名無しさん:04/04/04 02:47 ID:PIvP9EnA
>>956
フランスは収奪型の植民地経営をするし。

TGVが走らないのもそのせいだろ。
965マンセー名無しさん:04/04/04 02:47 ID:8Zli3tBR
>>939

そこの記憶が曖昧で・・・スマソ
ただ、記事自体のあまりの荒唐無稽さのおかげで覚えてた。
966(・・:04/04/04 02:47 ID:mqZlL7tK
朝鮮半島など併合して発展させてしまったことを反省しないとな。

過去を持ち出して立場を有利に運ぼうとする相手に対して
その術中に陥らないよう反省すべきだな
967マンセー名無しさん:04/04/04 02:47 ID:8RI71oWA
もっと江戸情緒あふれる言葉にしてもよかったな
「帆掛け舟」とか「松葉崩し」とか
968マンセー名無しさん:04/04/04 02:47 ID:k0E9GISd
>>932
それは断定できる根拠にはならん
969陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 02:48 ID:9GOfkW9N
次スレは?
漏れはさっき別スレで挑戦してはじかれた。
970マンセー名無しさん:04/04/04 02:48 ID:dJQEO1/k
侍や盆栽もそうだけど、
始めは「あんなもの」と馬鹿にしていても、
評価が高まると「あれはウリジナル」と吹聴してまわる・・・
971マンセー名無しさん:04/04/04 02:48 ID:s+h4ptbn
>>967
茶臼とか?
972マンセー名無しさん:04/04/04 02:48 ID:pJI/Kfew
>>952
>のぞみは今は本州・九州を走っているけど、もともとは朝鮮半島と中国東北部の列車。
>こういう感じがいいか。


そう言うことでキミの自尊心は満たされるのかい?(・∀・)クスクス
973マンセー名無しさん:04/04/04 02:48 ID:xUHaSQBI
>>942
実際に運用する人間もセットじゃないと責任持てないし、日本と同じ正確さと
安全も保てない。それだけ大量の日本人雇える金はないから中国には無理だね。
974マンセー名無しさん:04/04/04 02:49 ID:SrSxcxdR
>>952
おい!>>888はスルーかよ(w
975マンセー名無しさん:04/04/04 02:49 ID:+uMZzSvt
ウィキペディアに朝鮮人がでたらめな投稿をしているってコピペ見たけど
このことだったのか。
976チョンハンター:04/04/04 02:49 ID:9PvNwm2K
チョンって自分らだけは無いにも出来ない糞。
フランスに援助してもらってもまともに扱えない。

背伸びしようとしても無駄なんだよ、この馬鹿チョン。

977マンセー名無しさん:04/04/04 02:49 ID:PIvP9EnA
>>961
統一協会の洗脳って、脳細胞を殺すから、
永久リピートを繰り返すらしいよ。
978マンセー名無しさん:04/04/04 02:50 ID:XzouDSFQ
>>944
「とき」・・・すっかり忘れてた。w
>>952
「のぞみ」だけが問題だと思ってるということかな。

ところで、KTXは愛称ないのかな。募集しないのかなぁ。
政権変わるたびに変わっちゃったりして。
979マンセー名無しさん:04/04/04 02:50 ID:OonLCo9H


本当は新幹線が欲しかった朝鮮人

 
980呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/04/04 02:50 ID:Tn7k/ML6
・・・スレ建てだめですた・・・

後は頼む・・・
981マンセー名無しさん:04/04/04 02:50 ID:ZJyNkqZe
>>975
ウィキ以外にも示したじゃん。
982マンセー名無しさん:04/04/04 02:50 ID:hTeJE4By
>ID:ZJyNkqZe

そろそろ皆さんキミの馬鹿っぷりに嫌気が差してきた模様。
1000はくれてやるからもう消えた方がいい。
983陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 02:51 ID:9GOfkW9N
>>888
サヨの皆さんは押しなべて軍事に無知だから
旧軍の艦船の名前なんか知らんのです。
984マンセー名無しさん:04/04/04 02:51 ID:ZJyNkqZe
>>982
そんなものは取りたくない。
985縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/04/04 02:51 ID:lmWwVOLT
線路の上で愛を叫んだケモノ。

 グモって終了。
986マンセー名無しさん:04/04/04 02:51 ID:8RI71oWA
ID:ZJyNkqZeみたいな子って在日の人じゃなくて
サヨク教育に洗脳された日本人なんじゃないかと思うときがある
987マンセー名無しさん:04/04/04 02:51 ID:Cb8JyM+r
線路の上でアイゴーを叫んだケモノ。が正しいと思うよ。
988マンセー名無しさん:04/04/04 02:52 ID:ZJyNkqZe
>>986
普通の日本人だが?
洗脳されているとも思えん。
989(・・:04/04/04 02:52 ID:mqZlL7tK
大日本帝国統治時代に建設された橋などのインフラは
当時を想起させるから、当然破壊すべきだな。(w
990マンセー名無しさん:04/04/04 02:52 ID:M7HuyTFN
>>983
>サヨの皆さんは押しなべて軍事に無知だから
>旧軍の艦船の名前なんか知らんのです。

だからおおすみを空母だとかほざくんだね!
991マンセー名無しさん:04/04/04 02:52 ID:Ygl7uC3H
つまり日本製品を購入して韓国製と偽りたくてしょうがないわけね。
992チョンハンター:04/04/04 02:52 ID:9PvNwm2K
在日を含むチョンはいい加減ここへアクセスするなよ。
993 :04/04/04 02:52 ID:AbAa7zPg
>>961
>「のぞみ」は新しい名前に見せかけて、実は朝鮮半島を昔走っていた。
>その辺りがなんとも....

だから、それについては>>556ですでに内部的なソースが存在しており、
お前がいくら、後ろ暗い話があったようにほのめかそうがそれは結局お前の妄想でしかない。
いいかげん、その点を認めた上で悔い改めたら?
994マンセー名無しさん:04/04/04 02:52 ID:lQrXfMbh
>>988
朝鮮人の普通は普通じゃないから
995縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/04/04 02:52 ID:lmWwVOLT
 ま、これで呼称問題は全部日本が起源、で決着が付いたし。
996マンセー名無しさん:04/04/04 02:53 ID:wpCigffA
まあ、洗脳なんて本人は気づかんもんだが・・・
997 :04/04/04 02:53 ID:AbAa7zPg
つーか次スレどうするよ・・・。
998マンセー名無しさん:04/04/04 02:53 ID:SrSxcxdR
>>988
オウム信者もそう言っていたよ(w
999マンセー名無しさん:04/04/04 02:53 ID:s+h4ptbn
僭越ながら1000げっといたします。
1000マンセー名無しさん:04/04/04 02:53 ID:ZJyNkqZe
>>993
飛躍させるな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。