【祝!!】KTX開通【世界が嫉妬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
369マンセー名無しさん:04/04/02 02:20 ID:GIfZWtRV
マスドライバー状態で大空に射出
370名無しさん:04/04/02 02:21 ID:a1/zYwr0
ていうか、明日も運行するの?
371マンセー名無しさん:04/04/02 02:25 ID:Obi8F6rR
>>370
予備車両が尽きるまでは続けるつもりじゃない?
372マンセー名無しさん:04/04/02 02:30 ID:TPqkPjcs
気が緩むであろう一ヵ月後位が本当の見物って気が・・・。


いやまぁ、人死にを語るのは不謹慎だと思いますが。
373マンセー名無しさん:04/04/02 02:35 ID:a1/zYwr0
人死には洒落にならない。
うちのローカル新聞に、旅行会社の広告があって
「韓国高速鉄道〜KTXの旅」とかってあったんだよ。
4/8出発って書いてあったんだけど、大丈夫だろうか…。
374Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/04/02 02:39 ID:2BQXJTQB
俺、KTX開業が四月馬鹿ネタなのか、
いきなり事故起こしたのがネタなのか悩んでた。
375マンセー名無しさん:04/04/02 02:39 ID:7pLbBAce
>>371

初日の消耗率から計算すると後20日は持つ計算ですな(w
376マンセー名無しさん:04/04/02 02:43 ID:mLEn35+G
一日二編成ずつ脱落してたらたまらんな。マジで。
377マンセー名無しさん:04/04/02 02:46 ID:M3HarEIJ
>>347
それを言うならロボコップはDOSだ。
378マンセー名無しさん:04/04/02 02:54 ID:mLEn35+G
今日の異常検知も実はWindows2000のバグでした、なんてね。
379マンセー名無しさん:04/04/02 02:57 ID:O/G+uBJx
KTXの標準的なスピードが130Km/hだって事は、
新幹線ではなく、湖西線程度のスピードだってことだな。

ワロタ。
380  :04/04/02 03:00 ID:zpLJPdVG
>>377
ループしてるぞ w
381マンセー名無しさん:04/04/02 03:02 ID:3DjpxuvT
328の車内の写真はどう見ても観光バスの車内としか思えない
382マンセー名無しさん:04/04/02 03:05 ID:M3HarEIJ
>>380
うぉぉぉぉ。上見てませんでした・・・。

しかし>>328のリンク先見ると、トンネルどん、解消されて
ないっぽいしなあ・・・金属疲労とか大丈夫なんだろうか。
383マンセー名無しさん:04/04/02 03:06 ID:dSrT8zlp
>>381
テレビが座席と同じ方向向いてるという突っ込みは無し?
384マンセー名無しさん:04/04/02 03:07 ID:dj+jm//b
亜米利加イージス艦はwindowsだったかな

海の真中で本気でフリーズしたらしいが
385マンセー名無しさん:04/04/02 03:09 ID:M3HarEIJ
>>383
反対側にも付いてるんじゃないの

\/ こんな感じで。KTXって座席回転・・するよね? 
386  :04/04/02 03:09 ID:zpLJPdVG
>>384
NTをM$がセットアップしてもアレだもんな…
ミッションクリティカルな現場で使うなんて自殺行為。
387マンセー名無しさん:04/04/02 03:14 ID:XK7OgWiW
>>385
座席は回転しません。アルストムとの契約で改造もできません。
388マンセー名無しさん:04/04/02 03:17 ID:7pLbBAce
>>387

何の嫌がらせだ(怒>アルストム

と思ったが、デパート崩壊の例をみると
全体的な強度とかを一切無視して勝手な
改造をして事故を起こした挙句に賠償を
請求しそうな連中だから企業としては当然の
リスクマネジメントかもしれんな(w
389マンセー名無しさん:04/04/02 03:19 ID:fTs8ZeT5
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040401i413.htm

> 午前には、ソウル警察庁に「高速鉄道を爆破する」と、
> いたずらと見られる脅迫電話がかかり、
> 警官隊がソウル駅や電車内を一時捜索する騒ぎも発生。

390マンセー名無しさん:04/04/02 03:20 ID:M3HarEIJ
>>387
書き込んだ後で、そういう噂を聞いたような気がするので
調べてみたら・・・
http://japanese.chosun.com/img/news/ktx_inform.html
ここの図見ると、確かに車体中央でお見合いになってま
すねぇ。。。弱い人は酔うぞこりゃ。

というわけで、テレビは中央部にあって両方に画面ついて
ると見るべきでしょうなあ。
391マンセー名無しさん:04/04/02 03:21 ID:NZPJX76t
動かなくなった車両から部品取って、ニコイチにしたら
1ヶ月以上営業できるとおもうよ。
392マンセー名無しさん:04/04/02 03:24 ID:XK7OgWiW
>>388
改造ができないのは2年間らしいが、そもそも回転式の座席にすると重量の関係で300km/h出せないらしい
ちなみに日本のグリーン車に相当する1等車だけは回転できる。
393  :04/04/02 03:25 ID:zpLJPdVG
>>391
マジで共食い整備やるんだろーなぁ・・・
394壱亭南大 ◆ZbV3TMNKJw :04/04/02 03:25 ID:DjhIDzLk
>>391
共食いかYO
(w
395マンセー名無しさん:04/04/02 03:26 ID:Sn4pIMgG
>>328の車内モニターの映像だが、これは300km/h超えの瞬間のモニターを
撮影したテレビ番組の映像を写してるのではないか?
説明しにくいが。
396マンセー名無しさん:04/04/02 03:32 ID:7pLbBAce
>>383

冷静に考えてみればそういう改造が必要という
事態が既に異常だわなぁ。

開業するまで誰も気がつかなかったのかと(w
397マンセー名無しさん:04/04/02 03:32 ID:+5X1pVCB
きっと日本でひかりが開通したときみたいなんだね

あれっていつだったっけ
ほとんどの香具師は生まれてないな
398マンセー名無しさん:04/04/02 03:34 ID:XK7OgWiW
>>397
昭和39年10月1日
399マンセー名無しさん:04/04/02 03:45 ID:DHD7rK4Z
>>397
生まれてたよ。
爺ちゃんがお偉いさんだったんで招待で始発に乗って
お土産もってきてくれた。(土産はでっかいぬいぐるみだった)
(まあ、会議のついでだったけど)
400マンセー名無しさん:04/04/02 03:59 ID:mLEn35+G
俺も生まれてた・・・。
日本が三種の神器といって冷蔵庫・洗濯機・TVを持ち始めた時代。
東名高速道路や新幹線が開通。これから日本はドンドン変わっていった時。
401マンセー名無しさん:04/04/02 04:01 ID:1x/GEyln
>>396

>>390のリンク先を見ると、両面モニターが中央にあって、車両前部席と
後部席が向き合うように配置されているようにみえる。
402マンセー名無しさん:04/04/02 04:06 ID:mLEn35+G
この昭和30年代つうのは、日本にとってちょっと飛躍というか技術的に大きな
進歩が形になって表れた時代なんだよな。

例えば東京タワーの300m自立鉄塔建設とか。高速道路や国産量産自動車や
新幹線とか家電製品の大量販売とか。

新幹線の雛型つうか全電動車化つうのは101系の影響があるし。車体的には151系なんかだよな。
100km前後で走るのができた時代からいきなし5年程度で200Km越えやっちゃったわけだよ。
駆動形式見ると昭和20年代は釣りかけ式なんだが昭和30年代初頭は直角カルダン。それが
すぐに平行カルダンになり新幹線に使用された。ばねは板バネからコイルバネ、空気バネ台車に変遷した。
この昭和30年代のたった10年間だよね。もちろん基礎的なものはそれ以前からあったけど。
実用化がたった10年で進んだんだ。
403マンセー名無しさん:04/04/02 04:07 ID:JjdZwWC8
粗にして野だが卑ではないって国会で言ってた石田礼助総裁の頃だね。
404マンセー名無しさん:04/04/02 04:10 ID:mLEn35+G
以前のスレに誰かが書いていたけど、日本は真っ暗闇の中を手探りで進んだんだよ。

後続の韓国はアルストムが照らす街頭の下で時々ドブ板踏む抜きながらもスキップ
ルンルンで来ている。

この昭和30年代の飛躍ちゅうのは俺たちの爺ちゃんの時代なんだよな。
405マンセー名無しさん:04/04/02 04:15 ID:MACDGltE
>>403
この人の功績が大きいんだけど‥‥

◆十河信二(そごう・しんじ) 1984-1981。愛媛県新居浜市生まれ。東京帝大法学部卒。
後藤新平に認められて鉄道院に入り、満鉄理事となって大陸で活躍。
終戦時は地元の愛媛県西条市長。71歳で第4代国鉄総裁に就任。
2期8年を務め、東海道新幹線建設に奮闘する。



406マンセー名無しさん:04/04/02 04:18 ID:1l3JkAKQ
新幹線はゼロ戦を作った人が流れてきて作ったんでしょう。
東京オリンピックの開催に間に合っている。
よく作れたね。
407マンセー名無しさん:04/04/02 04:18 ID:TxDpOBik
考えてみれば、戦争前から巨大戦艦をぼんぼん作っていた国なんだから、
新幹線にせよ何にせよ、戦後に急に作れるようになったわけではない罠。
408マンセー名無しさん:04/04/02 04:20 ID:sShzJZ7O
>>406
Kの国もWCに合わせて開通するつもりだったんだけどねw
409マンセー名無しさん:04/04/02 04:22 ID:mLEn35+G
>>403
このスレッドにも出てくる若い連中が”KTXは黒字になるのか”なんて書いているけど
当時新幹線は世界銀行から金借りてやったんだよ。建設費は実は膨大で足りないのが設計段階
ですでにわかっていたが、建設始めちゃって”あとはなんとかなる式”で作り始めちゃったんだよ。

技術的に”なんとかなった”のは開業前2〜3年前ぐらいじゃないかな?集電パンタと空気バネ台車の
発明が無かったら開業遅れていたか最高速160kmどまりだったと思うよ。

昭和30年代つうのは日本にとって不思議な年で何かしら大きな技術的進歩があった年代だったんだ。
410マンセー名無しさん:04/04/02 04:24 ID:mLEn35+G
>>407
そういう考えもあるよ。でもそれだけじゃない。何か別の”何か”があったんだよ。
411マンセー名無しさん:04/04/02 04:25 ID:7pLbBAce
>>409

身びいきと言われることを承知で言うのだが

日本の「なんとかなる」と韓国の「なんとかなる」では
意味合いが全く違うと思うぞ(W
412マンセー名無しさん:04/04/02 04:26 ID:mLEn35+G
>>406
ゼロ戦を作った設計者は若くして他界しちゃったんだ。

新幹線の場合は”島親子”親父は国産蒸気機関車や国電を設計したし、息子は
新幹線や宇宙開発事業団の基礎を作った人。
413マンセー名無しさん:04/04/02 04:27 ID:mLEn35+G
>>411
まあそうなんだが。(w
414マンセー名無しさん:04/04/02 04:29 ID:/SILudgN
>>353
田舎と都会を結ぶのならまさにTGVにうってつけじゃん。
新幹線は東京・大阪といった大都市間輸送に特化した列車なんだし。
415マンセー名無しさん:04/04/02 04:30 ID:MACDGltE
昭和32(1957)年、国鉄幹線調査会は、「東海道線の輸送力は全線にわたって行きづまるから、線路増設が必要である」
との結論を明らかにする。そして翌33年に、線路の規格が答申された。広軌の方が、輸送力、速度、工事費の点で
有利であること。東京―大阪間500キロは比較的独立性が強いことが、「広軌別線」の採用理由である。
しかし、2,000億円近い資金の負担も、工事能力上も当時の国鉄には容易ではなかった。そのため、
在来線平行の狭軌案も根強く主張されていた。
昭和33年7月7日、調査会の答申が出た午後、十河総裁は後藤新平の墓に報告に行ったとつたえられる。
企業としてもっとも重要な決定に参加した彼は、先人の意志であった広軌国鉄線のできることを報告し、
計画の完遂を誓ったにちがいない。広軌論の代表は明治41年初代の鉄道院総裁になった後藤新平であった。
しかしこの論争は大正8年についに終止符が打たれ、広軌論者の敗北に終わっていた。


416マンセー名無しさん:04/04/02 05:24 ID:jW0y8krl
プロジェクト全体で約1兆8千億円のコストなんだから黒字になるわけが無い。
417マンセー名無しさん:04/04/02 05:28 ID:+QNxBe34
>>411
> 日本の「なんとかなる」と韓国の「なんとかなる」では
> 意味合いが全く違うと思うぞ(W

日本のは「なんとかする」です。無理なら「できる範囲で」ベストを尽くします。
新幹線も「じそーくにひゃーくごじゅっきろー♪」は無理に出さなかったわけで。

…どこぞの国は無理に300km/h出してるという未確認情報が…
418マンセー名無しさん
新幹線作るときに借りた金はちゃんと返したからなあ。

彼の国は民族的に…