どうして日本の新幹線はアヒルみたいでダサいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
なんで?

クレヨンしんちゃんみたいじゃん
2李鳳愛 ◆MhDSJiayWI :03/08/09 16:55 ID:yEamGmQs
2だったら、帰るの止める
3 :03/08/09 16:55 ID:YhqJ1LXh
どうして板違いだってことが理解できないの?
なんで?
4 :03/08/09 16:55 ID:Ei5gs8Cr
お舞え、「セマウル号」って知ってる?見たことある?乗ったことある?藁
5 :03/08/09 16:55 ID:RuUnIOk8
同じような糞スレばっかたてんな!
6 :03/08/09 16:55 ID:uc3fHyYu
1000取った
7 :03/08/09 16:56 ID:RuUnIOk8
>>2
お帰りなさい。(w
8:03/08/09 16:56 ID:0giIqzHt
このスレッドは7を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

9 :03/08/09 16:56 ID:rvuBHYfM
どうして韓国人は

























10:03/08/09 16:57 ID:3jFUvLnk
       / ̄ ̄ ̄彡柳ミ   チラッ!!
       /     丶 `Д´>  彡 
       |   | |      | |     何見てんだよ プ
       |   ∪     /∪
       |         /
       |       /
     〜( \  ヽ ノ
       ヽ ノ> ノ    
      .  // | |      
トコトコトコ   〈_フ__フ  
11太極同志会  ◆GCymbL1zII :03/08/09 16:57 ID:6wQ9vR19
>>1

韓国にはそのアヒルすら作る技術がないわけだが(笑い
12  :03/08/09 16:58 ID:6nhSAH5n
セマウル号カコイイよ!!
「韓国の新幹線」って聞いてたけど
あの速度じゃあ快速がいいとこだYO!!
国をあげてのネタかと思ったくらいだYO!!!
13 :03/08/09 16:59 ID:L/tLuwWz
14糞スレlo;レス糞lo;:03/08/09 16:59 ID:fyGFY0nR
1を越えました 新しいスレをたてないでくだちい
15 :03/08/09 16:59 ID:wnKbETmJ
>>12
「しおかぜ」に負けるずら。
16GET! DVD:03/08/09 17:00 ID:/jl2o2q/
  インターネット初!「きたぐに割引」         
  北海道・東北の皆様は送料激安!!          
  新商品ずくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!   
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com
17 :03/08/09 17:00 ID:jPZvOEFr
>>1
韓国人が書いたガクガクブルブル    by NAVER翻訳掲示板
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

jmc0916 : 韓 - ((((((;゜゜)))))) カー″クッカー″クフ″ルフ″ル (08/09 15:24)

http://revery.net/~niku/cgi/img/img20030809161524.html

激ワロタ
18 :03/08/09 17:00 ID:Ei5gs8Cr
>>12
最初に乗ったときには、あんまり揺れが激しいんで
ぶっ壊れてるのかとおもったよ>セマウル
ソウル⇔釜山、4時間半の速度だしな(飛行機だと1時間)
19 :03/08/09 17:00 ID:v3RM3f0C
どうして朝鮮人はこんなアヒルより頭の悪そうなスレを立てるの?
20 :03/08/09 17:02 ID:YhqJ1LXh
>>13
空気抵抗のこととか考えると、ある程度速度を出すようになれば、
自然と流線型になるはずだけど。
21 :03/08/09 17:02 ID:n+uR6Ynp
アヒルってなんか表面がグニャグニャしててカコワルイ

セマウルの方が角張ってていかにもメカって感じでカコイイ
22 :03/08/09 17:02 ID:wnKbETmJ
>>13
JR九州の「みどり」みたいな色もある罠。
http://member.nifty.ne.jp/kurashina/saemaul/saemaul00.htm
23 :03/08/09 17:03 ID:uc3fHyYu
500系はカコイイ
24 :03/08/09 17:04 ID:Vrh1C2Ye
>>22
http://member.nifty.ne.jp/kurashina/saemaul/semaul2.jpg
掃除くらいちゃんと汁!(藁
25 :03/08/09 17:05 ID:rvuBHYfM
つまり>>1は日本刀よりバールのようなものの方が機能的ニダ!!
といいたいわけだ。
26Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/08/09 17:06 ID:qdVOa02u
>>21
まあ、正直セマウル号はカコイイな。韓国の鉄道では、少し前に廃止された
水仁線ナローゲージに次いで萌える車両だ(w
27 :03/08/09 17:06 ID:R88joLeP
あのアヒルのような曲線は職人の手作りだよ。
28 :03/08/09 17:06 ID:Ei5gs8Cr
>>24
内部の掃除も頼むわ>ともかく中も汚ねーこと汚ねーこと・藁
(あんまり汚かったんで2度と乗ってない>いつも飛行機にしてる)
29 :03/08/09 17:07 ID:ShqN9B35
どうして韓国は未だにセマウルすら汽車ぽっぽなの?(w
30Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/08/09 17:08 ID:qdVOa02u
まあ、0系の流線は日の丸並にシンプル且つ洗練された
デザインだと思うけどね。
31琥珀さん@スマトリプたん ◆XsuDw8UhWo :03/08/09 17:08 ID:y61GYC3k
コラで釣り目になった車両の写真キボン

>>2
おかえりなさい
32 :03/08/09 17:09 ID:6QZbtlQA
セマウル=カミキリムシ

つーか、立て逃げスレの処分をどうするべ。
33太極同志会  ◆GCymbL1zII :03/08/09 17:09 ID:6wQ9vR19

特急猫車が16両でまいります(笑い
34Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/08/09 17:09 ID:qdVOa02u
>>29
あれは気動車。もしくはディーゼル車でつ。
日本で言えば、北海道の釧路や稚内へ行く特急みたいなもんです。
35 :03/08/09 17:10 ID:+z8HOzhS
>>29
そのうちこんなスレも立ちそうだな(藁

どうして日本の電車は架線があるの?

なんで?
ごちゃごちゃしてて見た目が悪いじゃん
36琥珀さん@スマトリプたん ◆XsuDw8UhWo :03/08/09 17:11 ID:y61GYC3k
http://up.2chan.net/r/src/1060348774541.jpg
半ズボンイター!!
37  :03/08/09 17:11 ID:ssA3F7fa
なんで日本の新幹線はエラが張ってなくてダサイにだ?
38 :03/08/09 17:11 ID:LgD8943W
>>34
あれ、セマウルって機関車じゃなかったっけ?
気動車だったのか
39  :03/08/09 17:12 ID:6nhSAH5n
>>24
サイドミラーが空気抵抗もろ受けそうでカコイイな(w
んでディーゼルか…熱いな!!
40 :03/08/09 17:12 ID:CpfNFUvM
>>35
 四国には、四国には一部しか.......(号泣)。
41 :03/08/09 17:12 ID:LgD8943W
>>39
しかも真っ赤だしw
42Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/08/09 17:13 ID:qdVOa02u
>>38
汽車っつうと、蒸気動力ですからな。
おっしゃる通り、ディーゼル動力の機関車を前後に配して
運行されてまつ。
43Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/08/09 17:14 ID:qdVOa02u
>>41
なーに、ウリ地域じゃ当たり前の様に真っ赤な電車が走っとるよ(w
44( ゚д゚ )y━・~~~:03/08/09 17:14 ID:1ISiyujm
セマウル号は椅子の座り心地が良かった。速度は大したことなかったな。
隣に座っていたおっさんと身振り手振り、漢字の筆談でやりとりしたよ。
45 ◆......h.8. :03/08/09 17:14 ID:Z2bK25Jp
>>39
しかしサイドミラーって…ワンマン運転でもしてるのか?w
46 :03/08/09 17:15 ID:LgD8943W
>>42
だよね

>>43
よく考えたら京急も結構赤かったw
最近銀色が増えちゃったからねえ
47:03/08/09 17:17 ID:M7+PMsms
        ∧_∧
        (@∀@-) 新幹線の形には、日本の歪んだ愛国心が・・・
      ._φ 朝⊂) それに比べて、セマウル号のなんと清清しいことよ
    /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
    | 人身御供 |/
48Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/08/09 17:17 ID:qdVOa02u
>>47
だてに、ゼロ戦を進化させてませんからな(w
49鉄オタですが:03/08/09 17:17 ID:xCsmw/4o
アヒル型はエアロストリームといって空気抵抗を減らすためにコンピューターで計算された形なんですよ。
日本はトンネルが多くまた人家が近いため騒音対策のためです。
200km/h超えるとすごい騒音が発生するのです。
フランスのTGVは人家が少なく騒音規制が緩いため流線型ですがエアロストリーム型は採用していません。
セマウルはせいぜい100〜130km/h程度(乗ったこと無いんでわからんが)
だと思われるので騒音も少ないので13のように空気抵抗は考えられていない形なのかと。
50 :03/08/09 17:19 ID:sa6IpJw0
悔しいがセマウルかっこいいぜ見た目は
51 :03/08/09 17:19 ID:wnKbETmJ
52 :03/08/09 17:20 ID:ByYHykKb
>>49
セマウル号は80km/hじゃなかったけ?
まあどっちにせよ、京阪特急の方が速いし。
53Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/08/09 17:22 ID:qdVOa02u
>>52
実際、かつての朝鮮には「ひかり」や「のぞみ」が走ってたんだよなあ...
54 :03/08/09 17:22 ID:GssD9Low
>>52
160km/hニダ!
55李鳳愛 ◆MhDSJiayWI :03/08/09 17:22 ID:yEamGmQs
新快速マンセー!
56 :03/08/09 17:22 ID:YhqJ1LXh
>>52
最高時速140kmらしいですね。
通常は80〜100kmくらいでしょうか。
・・・なんか遅くないか?
57Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/08/09 17:23 ID:qdVOa02u
>>56
まあ、踏切があったりすると、認可は下りないんだよねえ(;´Д`)。
山形新幹線の場合は、いかつい踏切にして160kmに設定されてるけど。
58_:03/08/09 17:26 ID:rXhcIfAZ
>>51
日本が世界に誇れる素晴らしい技術ですね。
59 :03/08/09 17:26 ID:YerTJhv4
東京にもレールスターキボン
この設備ならアヒルも余裕で許せる
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/train/w700e_1/w700e_1.htm
60 :03/08/09 17:31 ID:MJLJAmms
JRトンヘが嫌がってるんだよ。がんがって意見投稿しろ。
N700もマイナーチェンジだから、あと15年はこの形。
ニダーさんには、この良さがわかるまい。
61 ◆......h.8. :03/08/09 17:34 ID:Z2bK25Jp
700系はともかく、E4系のデザインはNASAに連行される宇宙人みたいで好かん。
http://www.jreast.co.jp/train/img/shinkan/photo/e4.gif
62WEHAHAHA:03/08/09 17:39 ID:lFboJnII
>>51 やはりイルボンは、ものまね技術しかないのだね。
63 :03/08/09 18:08 ID:efcLHn/v
私にはセマウルが「モスラの幼虫」に見えるんでキモイんだが。
妹の旦那もそう言ってますvv
紫色の蚕のようですが(ほっとけ+)
リーンする時、かっくいいvv

今回の台風10号には、新幹線は勝ちましたね。
船・飛行機は軒並み欠航でした。。。
65走ってない?:03/08/09 19:20 ID:KP4XJE5C
残念ながら、アヒル(かものはし、って言え)型でないと、
韓国が克服できなかったトンネル突入時の振動は防げませんよ。

これが本当の意味での流線形なのです。
ま、速度落として走るようだから、TGVには関係ないか。
って、まだ走ってないんだっけ?
66 :03/08/09 19:22 ID:OMed0xgl
>>65
>まだ走ってないんだっけ?
たしか空を飛ぶとか・・・(w
67日本統治時代の朝鮮半島での特急:03/08/09 19:27 ID:N6Og7Qe3
>>53
朝鮮新報が激しくファビョったことがありますので、紹介します。

知っていますか 朝鮮半島なんでも初めて  1900年に京仁線敷設
日本が権利奪取、侵略を本格化
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2000/sinboj2000%2D9/sinboj000925/62.htm

> 現在、東海道、山陽新幹線の車両に使われている「のぞみ」「ひかり」の名前は
> 当時、日本のかいらい満州国の奉天と釜山を結び日本に至る「大陸連絡特急」の
> 名前であった。過去を清算できない日本である。

以前、関連スレッドがありました。

新幹線「のぞみ」「ひかり」は過去の侵略の象徴 (DAT落ち)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1046520069/l50
68___:03/08/09 19:29 ID:JrnCD5Nf
走行安全性、騒音・振動の抑制、
>>65氏の仰るトンネル突入時の振動の抑制、
エネルギー効率の向上、
構造物への負荷軽減など、
表に出にくいスペックを追求した合理的な結果が、
あの形だということ。

韓国人の発想ならば、「アヒルみたいでダサい」で終わってしまうが、
日本人の発想ならば、「アヒルみたいにダサい形になるのは何故か?」
を考え、その理由を調べ、そのデザインに納得するというものだ。
69 :03/08/09 19:31 ID:wnKbETmJ
セマウル号って漏れが韓国旅行した10年前頃と全然変わってないね。
いつごろ出来た列車なの?
70京義線は日本統治時代にできた:03/08/09 19:33 ID:N6Og7Qe3
京義線(京城−新義州間・499.86km)、標準軌鉄道<1904年>

> 日露戦争で朝鮮半島から中国大陸へ向けた輸送路確保のために建設された。
> 現在のソウルからピョンヤンを経て中国の新義州まで至るこの鉄道は、
> 南北朝鮮の分断で途切れているが、先の南北首脳会談でもこの路線の
> 復活が取りざたされた。

日帝だなんだといいつつ、南北朝鮮はともに今も京義線を利用しています。
71金日成主席もご乗車の新幹線:03/08/09 19:39 ID:N6Og7Qe3
平壌の少年宮殿か何かのようですが、新幹線の格好の乗り物があります。
偉大な金日成主席もご乗車になりました。

http://member.nifty.ne.jp/ysi/travel/dprk.htm

朝鮮総連の人がプレゼントした乗り物でしょう。
72義線は日本統治時代にできた:03/08/09 19:41 ID:N6Og7Qe3
>>70
ソースを貼り忘れていました。

鉄道連隊が建設した路線
http://www.lares.dti.ne.jp/~agetake/741_lines.htm

朝鮮人はとかく、日本帝国主義を非難しますが、有益なことも行っている。
73 :03/08/09 19:47 ID:PyVdw3N5
>>1よ。お前が大好きな中国様が自力で開発した
高速鉄道の車両はおもっきしアヒル顔だぞ
74          :03/08/09 19:49 ID:VEONHbGF
>>73
言っても無駄だろう

どうやらこのチョンはKTXより後に工事が始まった台湾新幹線が実用間近ということにあせってるらしい(藁
75 :03/08/09 20:27 ID:weijyRJD
あう使いは色々な板でしょーもない質問スレを立て逃げするアフォ。
76:03/08/09 22:10 ID:sR38R51o
空力の問題でしょう。アレが加速しやすいんだろう
77 :03/08/09 22:10 ID:j2iiHTe2
age
78 :03/08/09 22:18 ID:QtcdmkER
セマウル号って電化してないの?
>>13のリンク先見てそんな気がしたんだけど
79 :03/08/09 22:21 ID:OOduAbCh
>>78
お前電化が優れてるとか思ってないか?
80 :03/08/09 22:32 ID:52FmHVYh
81 :03/08/09 22:36 ID:dEuW5g/N
アヒル(かものはし)型のデザイン、愛嬌があって好き!
街ん中の架線走ってるのを見るとワクワクするよ〜
>>78
>電化してないの?
セマウルは気動車ですので、答えはYESです。
韓国の鉄道って電化率それほど高くないです。
83 :03/08/09 22:48 ID:js7HXo0U
あひるはこうでなくちゃ
ttp://zip.2chan.net/a/src/1060436806542.jpg
84何だ:03/08/09 22:53 ID:X8db31KQ
>>1
未だ高速鉄道を実現できない、半頭民辱の妬みか。
哀れじゃのう。
85いやはや:03/08/09 23:04 ID:EkQ6G/Ny
まぁ、確かに700系は好みじゃないんだが・・・・。

まあ、スピードと安全性、安定性を考えてあのデザインなんだよね。




どうでもいいが、>>1よ。それで「ウリナラマンセー」か?
その半島には、比較対象となる高速鉄道が、「無い」だろ?



寝言は高速鉄道を実現してからに支那・・・・じゃなかった、しな。
86 :03/08/09 23:06 ID:jCBb7o/d
なんでハングル板にあう使いがいるんだよ
87 :03/08/09 23:06 ID:rrRPIlzW
カッコよさ重視であんな高速で走る物作ってたら、怖くてトンネルに突っ込めないよ
なんか、ハン板の鉄道系スレを見ると、九州800つばめのデザインは
あまり評判が良くない様だが・・・。

あれが「いい!」と思う俺は、異端なんだなw
89 :03/08/09 23:09 ID:c/If+1TK
>>87
500系は?
90:03/08/09 23:10 ID:KokmsE6z
馬鹿チョンには作れる技術がないからな
チョンは市ね
91 :03/08/09 23:11 ID:+IbXOt74
http://www.cc.alles.or.jp/~xnavi/otakara/rev-21.wmv
恋愛レボリューション21 韓国兵士版


92 :03/08/09 23:15 ID:aBSOWIga
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ─ <ヽ`∀´>< チョウセンチョウセン!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\<#`∀´>< チョウセンチョウセンチョウセン!
チョウセン〜〜〜! ><ヽ`Д´>/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
93<`∀´>:03/08/09 23:17 ID:w0QC4Fax
九州新幹線は地元で命名アンケートを大々的にやったわりには投票五位の「つばめ」を、在来特急「つばめ」を残したまま強引に命名したから不人気No1です。福岡ではね。 まあ香椎の横に作った糞新駅で馬鹿さらしてるわけだが。 板違いsage
94 :03/08/09 23:18 ID:knPNd+Us
えーと、セマウル号? とスーパー北斗と どっちが平均速度が速いのでしょうか?

ちなみに
スーパー北斗:札幌−函館 316km 最速2h59m 平均速度 約105km/h
気動車特急ではトップクラスの速さだと思います。
95あさがお:03/08/09 23:34 ID:b6Tl5Lpm
96ユソ・ンナ:03/08/09 23:37 ID:e4lkuiFQ
500系は「SPTレイズナー」っていうマイナーなアニメ(マイナーすぎて途中打ち切りになった)
みたいでカッコいいニダ。
97___:03/08/09 23:43 ID:JrnCD5Nf
>>94
最速のセマウル号(京釜線)の評定速度は、
スーパー北斗とほぼ同じようです。
ただ、日本が狭軌で韓国が標準軌であることを考えれば、
スーパー北斗のほうが頑張っていると思います。

ソース
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/korail/data/trainspeed.htm
98<`∀´>:03/08/09 23:45 ID:w0QC4Fax
「レイ!V-MAXだ!」 ・・・再度板違いsage
99 :03/08/09 23:50 ID:28Vqq116
>>65
乗ったことはないがフランスTGVは先端が新幹線のように流線型ではないよね。あくまでも平面のつなぎあわせって感じ。
もちろんKTXも同じでしょ。フランスは自国の仕様にあわせてあるから(トンネルが少ない)からあの形状でいいのだと思う。
だから地形的にはかんこっくは日本に近いはずだから・・・どうなるか・・・楽しみだはな・・・。新幹線の流線型も手作り
(NTVのSMAP MIJでやってた)だしね。そういう技術はいわゆる日本の文化の中から生まれたモンだから、他国には無理なのでは?
100  :03/08/09 23:51 ID:0nxjyWkb
♪空に蒼い流星〜
101 :03/08/09 23:53 ID:OdErCCiQ
いいじゃないかアヒル
102いやはや:03/08/09 23:54 ID:EkQ6G/Ny
>>89
500系って、乗ったことある?
スピードのために、居住性を犠牲にしてるんだよね、アレ。
103 :03/08/09 23:57 ID:DTIrlooP
山形新幹線はかっこいい!
104 :03/08/09 23:58 ID:knPNd+Us
>>97
サンクスです。スーパー北斗といい勝負なんですね。


セマウル号は今後に期待、といったところでしょうかね?
なんとなく成長の余地がありそうな気がするので。振り子とか、線路の改良とか…
105李鳳愛 ◆MhDSJiayWI :03/08/09 23:59 ID:yEamGmQs
>>102
500系は何度か乗った事があるけど、
壁の丸い感じが、圧迫感を感じる。
106 :03/08/10 00:00 ID:5GtvwXnm
>>102
東京から名古屋まで乗ったよ。やはり窓際はきついね。特に天井低い。おれ184あるからまともに
立てなかった。でも、高速安定性はやはり700系のほうがいいね。でもデザインは500系の方がすきだ。
107 :03/08/10 00:03 ID:GXXM9m5L
500系は空とぶよ。多分。
108:03/08/10 00:03 ID:zqobVuTK
>>104
KTXの開業があるので、新しく振子列車を京釜線に入れることはないでしょう。
ただ、KTXは在来線にも乗り入れる予定ですが、その際に在来線でも最高速度180km/h
運転をするそうです。(現在のセマウルは、最高150km/h)
日本の在来線と大差ないカーブ、踏み切りの多い韓国の在来線としては、出しすぎ
と思うのだが。。。
109 :03/08/10 00:04 ID:TGii/mG3
500系は内装も何となく飛行機っぽくて嫌いじゃないな。
110 :03/08/10 00:06 ID:5GtvwXnm
>>103
自分最近よく新庄まで行きますが、遠い・・・遅い・・・。福島から軌道が高架から地上を走るが、福島から新庄まで2時間、東京から福島までは通常1時間40分。栗子峠が急勾配でくねくねしているからすごいのんびりなんだよなぁ。
新幹線の前までは4つのスイッチバックで栗子峠を登っていたからねぇ(1990まで)。おまけにミニ新幹線だから通常の新幹線よりも狭いし・・・。形はいいよね、シルバーで。
111 :03/08/10 00:11 ID:5GtvwXnm
>>108
ほんとに180で走るの?というか、踏切あるのにそんなに出して大丈夫なのかなぁ。今まで踏み切り事故ないの?日本でも「またかよ」とかあるのに・・・。
線路は108氏の言うように日本と大差ないカーブが多いという話だが・・・。
112 :03/08/10 00:16 ID:Si16G5Zq
新幹線は乗り心地悪いな。
狭いしゆれるし乗車賃高いし。最悪だ。
サービスも無いしな。

いらんわい。
113 :03/08/10 00:19 ID:J6OSl2Ss
>>102
>スピードのために、居住性を犠牲にしてるんだよね、アレ。

乗車定員のために、居住性が犠牲になってるんだよ。
倒壊が4列シートじゃ乗客減って稼げないって。


知ったかカコワルイ
114 :03/08/10 00:21 ID:ORWulTlM
あひるは変身しますがなにか?
とかアニメネタふってみるテスト
115いやはや:03/08/10 00:22 ID:4XbsYNGH
>>113
へー、初耳。

どもども。覚えときます。

アレ、でも500系って、JR西日本でしか使ってないんじゃなかったっけ?
116いやはや:03/08/10 00:23 ID:4XbsYNGH
>>112
なら乗るな。
他に色々選択肢はあるんだし。






ま、半島人はフレートライナーにでも載ってなさい。
117 :03/08/10 00:28 ID:5GtvwXnm
>>112
なにと比べて乗り心地が悪い?
東海はおしぼりとジュースのサービスがあるぞ(グリーン車)。ただ東日本はそのサービスがなくなったのが寂しい。
>>115
西所有ですね。

新幹線持ってる会社で、一番、新幹線車両バリエーションが豊富なのは
西でしたっけ?東の方が多い?
119 :03/08/10 00:31 ID:Si16G5Zq
新幹線はとにかくつまらん。
何十年も前から何も変わっていない。変わったのは乗車賃が上がっただけ。
車内サービスをもっと考えろよ。
いろいろあるだろ。JRは創造性がない。
120いやはや:03/08/10 00:32 ID:4XbsYNGH
>>118
東でしょ。

まぁ、所謂ミニ新幹線をそれに入れるなら、ですが。
121 :03/08/10 00:34 ID:Ek0VL5kl
>>112
誰もやるとは言うとらんよ(w
122 :03/08/10 00:37 ID:5GtvwXnm
>>119
昔は新幹線にも食堂車もあったよ。でも昔と今では新幹線は日本人の生活、旅、ビジネスの一部なの。
でも収益や輸送人数、すなわちコストを含めた輸送効率を上げなきゃ行けないのよ。もう国営じゃないし。
そんなにサービスサービスというならカシオペアに乗ってみるといいよ。
123 :03/08/10 00:39 ID:boeLrI2B
>>119は新幹線に何求めてるんだ?
無駄にコストかけて乗車賃上げられる事か?w
124 :03/08/10 00:39 ID:5GtvwXnm
>>122
スレ違いになってきた。スマソ
125 :03/08/10 00:41 ID:dgk6XNjA
>115
西は指定席を二列シートにしたいのだが、東海がダダをこねて出来ません。
なぜなら東海道区間では山陽区間の二倍近い需要があるため。
だからいつも16両編成ギュウギュウシートなのです。

ちなみに博多ー新大阪には指定席を二列シートにしたRail Starが走ってます。
126いやはや:03/08/10 00:41 ID:4XbsYNGH
>>119
(゜ο゜)ゞハァ?

新幹線の最大のサービスは、「時間の節約」だからねぇ。
あとは、比較的静かな車内と安全性かなぁ。

みんながみんな5時間も6時間も乗るわけじゃなし、妙なサービス増やされても、迷惑なだけだと思うぞ。

どっかの「虚飾と喧騒の国」と違って、「静かな時間・空間」というのもサービスの一環と考えてるからなぁ。




半島の虚栄文化との差を上げてファビョられても、ねぇ・・・。
127_:03/08/10 00:43 ID:AxY9a2oA
>>112
沖縄の人ですか?
それとも、青函トンネルは新幹線が通ると騙された北海道人ですか?
まさか、瀬戸大橋は新幹線が通ると騙された四(ry
>>119
には、カシオペアとかトワイライトExpをお薦めしたい。
129いやはや:03/08/10 00:44 ID:4XbsYNGH
>>125
あ、なるほど!
そういうことですか。
レールスターって、乗る機会が無かったので、詳細を知らなかったのですよ。
その人気に、納得しました。
130いやはや:03/08/10 00:45 ID:4XbsYNGH
>>128
いや、奴さん(>>119)にはフレートライナーで充分だよ。
>>127
そうだ!それで思い出した!

沖縄都市モノレール開通記念!
沖縄の人、約半世紀ぶりの軌道系交通機関開通おめ!
132****:03/08/10 00:47 ID:X51tOfJn
>>88
好き嫌いは別にして鉄道ジャーナル(だったかなJrailだったかも)って
月刊誌にのってたものすごい寄りの800系の絵はモスラ(幼虫)に激似とオモタ
133 :03/08/10 00:48 ID:TGii/mG3
>>119
>「何十年も前から何も変わっていない」

少なくとも
1.速度が上がった。東京・大阪間を2時間半でいける。昔は3時間かかった。
2.八戸まで行けるようになった。
>>130
ふ・・・フレートライナー・・・・・。(汗
135 :03/08/10 00:52 ID:OADMrCiO
>>131
俺地元なのに忘れてたYO!!

駅近いから乗りにいこうかな…
136_:03/08/10 00:55 ID:AxY9a2oA
>>135
おめ
>>135に「おめ!」
記念乗車券みたいのも、売られるんじゃないですかね?
ないのかな?
138 :03/08/10 01:00 ID:Si16G5Zq
新幹線を擁護する君たちに言う。

大阪から東京まで3時間ぼおっと座っていられるのか。
映画やBBの利用サービスは出来ないのか。
単なる企業努力が足りないだけだろJRは。

競争がないからな。(唯一航空会社のみ)
139 :03/08/10 01:01 ID:OADMrCiO
>>136
>>137
しかしバスの方が安くて使いやすい罠
140ざい:03/08/10 01:01 ID:lbxwSBiS
たしかにかっこ悪い 世界一性能よくても 世界一安全でも 世界一技術
が進んでても 超未来系デザインでもかっこ悪いよな 韓国の方が性能は
最低でもかっこいいよ 事故起こしてもかっこいいもん 遅くてもかっこ
いいもん 技術よりハッタリだよ
141 :03/08/10 01:03 ID:niNCJ0SF
つーか、新幹線の主な利用者は「ビジネスマン」だと思うのだが…
142 :03/08/10 01:04 ID:DcpruyK4
>>140

中身が無くても、外見命ですか?
典型的ですね。
143 :03/08/10 01:07 ID:OADMrCiO
>>140
そんなんだから建築物が簡単に崩壊するんですよ

と釣られてみるテスト


明日はモノレールかー
こんなに開通日が早くなるとはなぁ…
144いやはや:03/08/10 01:07 ID:4XbsYNGH
半島のサービスには、

「静かな時間を提供する」

という概念は無いようだな。
145:03/08/10 01:07 ID:KX7XgUgQ
へぇー、チョンにそんな技術あったなんて知らなかったな
つうか、在チョンは死ねや
146日本国臣民:03/08/10 01:07 ID:KnIWVLcF
>>140
まあ、技術はチョッパリのを盗めば事足りるからなw
その割に、どっかで見たようなデザインか、デザイナーの脳波調べたくなるようなデザインしかないんだ?
147 :03/08/10 01:07 ID:ur3Srjdf
>>138
新幹線の中は「寝る所」なんだよ。
映画なんか流されたら、うるさくてかなわん。
ウザイだけ。
>>138
結局ニーズの問題だと思うんですよ。特に東海道はビジネス利用が多い。
んで、アンケート取って、その結果に基づいて
付加的なサービスを排除してゆくと・・・。
いう事だと思うんですが。
149 :03/08/10 01:10 ID:3+Pwqvvm
>>138
本読めば良いじゃん。
3時間なら文庫の1・2冊読めるだろ。
150いやはや:03/08/10 01:12 ID:4XbsYNGH
>>138
半島文化と日本の文化の違い、と言うことで説明がつく。

日本のサービス文化:静かで落ち着ける空間を提供すること
半島のサービス文化:うるさい奴を黙らせるにはこっちがもっとうるさくしとけばいい

ということなんでしょうね。
151 :03/08/10 01:13 ID:3km0gji0
新幹線の一番重要なサービスは「定時運行」だと思うのは漏れだけですか?
開通すらしてないKTXには望むべくもないけどね
152 :03/08/10 01:16 ID:Si16G5Zq
>>148
少数派は排除かね。
>>149
その文庫本や雑誌ぐらいサービスしてくれ。
153  :03/08/10 01:16 ID:Jx2wJT10
>>140
安全っていうのはお金じゃ買えないのよ。安全であるからこそ、少しでも危険があればスピードを落としているんです、今回の台風でもいい例です。それでも6分程度の遅れですみますがこれでも日本ではニュースになります。
かっこよければいいの?すごくかっこよくても事故なんぞ起こしたらどうなると思うの?
信用はなくなる→誰も乗らない→空気運ぶ列車になるんだよ。おぬしはメーカ人ではないことがはっきりしますたな(プッ
154関係者:03/08/10 01:16 ID:Gouvvoo5
KTXって右側通行なんだよね。でも、鉄道庁の在来区間は左側通行
事前で交差させるのかな。
韓国の鉄道の右側通行、左側通行をまず統一すべきだと思うよ。
ソウルの地下鉄も号線によって右と左違うだろ。
155_:03/08/10 01:16 ID:UVjl41B5
>>147
同意。
出張前後に映画だ、BBだなんてやってらんないよ。
学生ならわからんが。
156 :03/08/10 01:16 ID:PvQ1w+lh
>>1
日本製以外の「新幹線」を提示せよ。
それを踏まえて比較せよ。
157いやはや:03/08/10 01:17 ID:4XbsYNGH
>>151
それは日本では「鉄道」全般にいえる事でしょう。

「ダイヤは堅く、美しく守られねばならないのです・・・。」(カシマル運行部長、談)


そうでもない国も、結構多いですけどねぇ。
158 :03/08/10 01:18 ID:OADMrCiO
>>152
合理的に行くなら会社として当然少数意見は排除ですなー
文庫本読んでヒマ潰すつもりなら、あらかじめ用意するか駅で買うかするよ
159  :03/08/10 01:19 ID:Jx2wJT10
>>144
>「静かな時間を提供する」
電車の中でもファビョーンしたいんじゃないの?
160いやはや:03/08/10 01:20 ID:4XbsYNGH
>>152
雑誌くらい買えよ。300円かそこらだろ?文庫本だって、600円も出せば買える。



つか、おまいさん、ひょっとして「無料サービス」にこだわってるの?
161ソニン:03/08/10 01:20 ID:YuW9nD5q
日本の新幹線はかわいい。
韓国はかっこいい系を目指し、日本はかわいい系を目指す。
これが平和への道。
そゆこと。
162RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :03/08/10 01:20 ID:zrEPjr0y
ID:Si16G5Zq って、キャデ?
163  :03/08/10 01:21 ID:JHFtPCeP
推定キャデ。
>>152
まぁ・・「排除」という言い方は、適当ではなかったかも知れませんが
「冷遇」ですかね・・・。

氏のお気持ちも、わかりますがね・・・。
165?(株屋のほう):03/08/10 01:24 ID:944R+L7U
ウエッジ嫁
166 :03/08/10 01:26 ID:ZKXTmdSK
新幹線なんて所詮電車
167 :03/08/10 01:27 ID:TGii/mG3
>>138
映画いらない。
でも、notePC用のコンセントは欲しいような気がする。
無線Lanのサービスあってもいいかな。

でもこれって、おそらくビジネスクラス(グリーン車)のサービスだろうから、
実施されても縁が無いな。
168 :03/08/10 01:27 ID:ZKXTmdSK
新幹線は車内がうるさい

これは動力分散式にしたため

動力集中式(機関車式)のTGV(KTX)は車内が非常に静かで快適
169いやはや:03/08/10 01:27 ID:4XbsYNGH
>>166
それを言っちゃぁ、おしめぇよ。
170ソニン:03/08/10 01:27 ID:YuW9nD5q
素人が多いな。
>>166
それ、前にも書いたヤシがいたw

「その通り」と、俺が突っ込んでおいたw
172笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 01:29 ID:NDN1PQlL
いまどき東京〜大阪間2時間30分でなんだか誇らしげなおまえらって
トンチキやろうだよね。
そゆこと。
173_:03/08/10 01:29 ID:UVjl41B5
>>168
ヨーロッパ旅行経験者?

ところで、新幹線うるさいと感じる人、挙手願う。
俺は十分静かだと思う。
良く寝られるし。
おいおい・・・燃料は不要やぞ・・。
175 :03/08/10 01:30 ID:Si16G5Zq
もう一度言う。
新幹線はサービスを考えろ。

時代遅れもはなはだしい。
まあ利用していないけどな。(私は飛行機)
176 :03/08/10 01:30 ID:JHFtPCeP
>>168
君がTGVに乗ったことがないのがバレバレなんだが……
モーターの音はしないものの、線路の音がやたら五月蝿い。
177 :03/08/10 01:30 ID:ZKXTmdSK
新幹線が良く揺れるのは鉄道だから

飛行機は騒音は大きいがほとんど揺れなくて快適だが、これは飛行機だから

リニアが開通するまで新幹線の不快な揺れからは解放されないだろう
>>172
貴殿はご存知ですか?東海道新幹線開業前、どのくらい時間かかっていたのか?
179いやはや:03/08/10 01:31 ID:4XbsYNGH
>>168
まぁ、KTXについては、完成してから好きなだけマンセーしてください。
180  :03/08/10 01:31 ID:Jx2wJT10
>>167
いや、グリーンにもないよ。確かに100V電源がほしいけどね。西は知らない。無線は無理。ペースメーカしている人もいるから。車内では携帯の電源をお切りくださいというのと同じ。
だからPCも本当はだめなような気もするのだが。
181ソニン:03/08/10 01:31 ID:YuW9nD5q
俺は三島に止まる「のぞみ」が必要だと思う。
これが地方自治実現の第一歩。
そゆこと。
182 :03/08/10 01:32 ID:A8kElqBK
そのうち世界中の高速鉄道ががアヒルになる。
183 :03/08/10 01:32 ID:TGii/mG3
>>168
機関車方式は、停車駅が多く加減速を繰り返す日本には向かない。
それから安全性も電車方式の方が上。ドイツもかつてはプッシュ・プルの
機関車方式だったけど、あの事故以来電車方式に方針を変えたようです。
184 :03/08/10 01:32 ID:Am7vThK9
>>167
>>180
車端部(一番前と一番後ろ)にはコンセントがあるよ
185笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 01:32 ID:NDN1PQlL
グリーン乗りまくりのおれは自由席必死で取り合い貧乏厨を差別しても
差し支えないってことだけは確かですな。
やれやれ。
>>181
地元かい!w
知り合いいるんだがw
187あずまんが大王:03/08/10 01:34 ID:A8kElqBK
かわいい>>>>>かっこいい
188 :03/08/10 01:34 ID:uCw5WdDH
新幹線は揺れが酷いな

飛行機は全然揺れなくてとても良く眠れるのに新幹線は揺れが激しくて全然眠れない
189ユソ・ンナ:03/08/10 01:34 ID:ILCC+z2P
ウリナラ民族は世界一優秀だから、まだ走らない(いつまで経っても走らない?)KTX
(実はTGVのフルコピー)もチョッパリの新幹線より優秀に決まってるニダ!


多分、きっと‥‥でも、もしかして‥‥‥いや、そんなはずはないニダ。
KTXが大事故を起こすなんて!
190_:03/08/10 01:35 ID:UVjl41B5
>>185
>差別しても差し支えない
そういう発想だから、君は何時まで経っても駄目なんだ。
191ソニン:03/08/10 01:35 ID:YuW9nD5q
嫌韓厨房は夜間バスがお似合い。
そゆこと。
のぞみは今のところ、自由席ありませんが、何か?
そゆこと!
193いやはや:03/08/10 01:35 ID:4XbsYNGH
>>188
君は一生飛行機に乗ってなさい。
それですべて事足りる。
194_:03/08/10 01:36 ID:UVjl41B5
>>188
飛行機乗った事ないのか。
可哀想な奴。
195 :03/08/10 01:36 ID:JHFtPCeP
なんか、総釣り師状態だな。
196 :03/08/10 01:36 ID:ur3Srjdf
700系にはあったりする>100v電源

客室の前後の端に、
本来は車内清掃用の電源として設置されてるよ。


・・・ここから電源とって、
ノートPCでDVD見てる奴がいた。
ヘッドホンぐらい使いやがれコンチクショウ。
スピーカーで大音量流すな。

俺の睡眠時間を返せ(泣
197笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 01:36 ID:NDN1PQlL
特急券と乗車券を重ねて自動改札機に通せよ。
いちいちピコーンピコーン鳴らすなバカ日本人どもよ。
そゆこと。
吼える電波は、快速ムーンライトの大垣夜行で十分
199 :03/08/10 01:37 ID:ORWulTlM
飛行機に乗ると耳がキーンってなって痛くなってくるのがネックじゃ。
200ソニン:03/08/10 01:37 ID:YuW9nD5q
ドイツのICEが一番だな。
201 :03/08/10 01:37 ID:OADMrCiO
急いでるときは飛行機
ゆっくり景色を楽しみたいときは新幹線

で良いじゃん
202いやはや:03/08/10 01:38 ID:4XbsYNGH
>>196
あれって、特殊なアダプタが必要なんじゃなかったかなぁ。
アキバのパーツショップで入手できるけど。
203 :03/08/10 01:38 ID:niNCJ0SF
つーか、航空機も揺れるのだが…

つい最近乗ってね。マイナスのGの気持ち悪いこと。あれだけは慣れないね。
204 :03/08/10 01:38 ID:Si16G5Zq
新幹線に乗るのは苦痛だな。
あんな退屈な移動手段はないな。
乗車賃が高すぎる。誰が利用するか。
205ソニン:03/08/10 01:39 ID:YuW9nD5q
昨日乗った新幹線の浜名湖うなぎパイ売りのネーチャンとやりました。
気持ち良かったです。
206いやはや:03/08/10 01:39 ID:4XbsYNGH
>>204
だから君にはフレートライナーで十分だといったろう。
207 :03/08/10 01:40 ID:OADMrCiO
>>203
飛行機は気流によってはジェットコースター並に浮遊感が味わえるからね…
208 :03/08/10 01:40 ID:ur3Srjdf
>>202
いや、少なくとも700系では素で使えるよ。
俺も携帯の充電に使ったことあるし(w
209 :03/08/10 01:41 ID:JHFtPCeP
>>204
あの程度も払えないビンボー人なんですか?(プ
210ユソ・ンナ:03/08/10 01:41 ID:ILCC+z2P
>>205
レイプ犯ハケーン。
通報しますた。
211 :03/08/10 01:41 ID:TGii/mG3
>>188
一回アメリカまで飛行機で行ってみな。ビジネスクラスはともかく、
エコノミーで行くと寝れんぞ。一回映画スクリーンの真ん前だった
ことがあって悲惨だった。
212いやはや:03/08/10 01:41 ID:4XbsYNGH
>>208
なるほど。
覚えときます。
213 :03/08/10 01:41 ID:h7WoXWAM
まぁ30年以上前から東京−大阪間を3時間で往来できてるからねぇ
半島ってその頃電車って運行してたの?
214  :03/08/10 01:42 ID:Jx2wJT10
>>184
すまん、184氏の言うとおりかも。前に300系のぞみに乗ったときあったかどうか記憶があやふやだった。
それも、8年くらいの話。でも普通車でもあるの?>おたずねもーど
215ソニン:03/08/10 01:42 ID:YuW9nD5q
嫌韓厨がバスに乗るべきだと思うんだけど。どうよ。
216  :03/08/10 01:42 ID:J1kbqFNU
なんで夜中にこんなスレが伸びてるんだw
しかも恥骨まで湧いてるし
217いやはや:03/08/10 01:42 ID:4XbsYNGH
>>213
「電車」は、まだなんじゃないかなぁ。




猫車なら、標準だろうけど。
218ソニン:03/08/10 01:43 ID:YuW9nD5q
名古屋に止まるから3時間は無理だよ。
219 :03/08/10 01:43 ID:ur3Srjdf
>>212
但し、あんまり派手に使うと車掌から怒られるらしいので気をつけてね。
かばん等で隠してヤルのが通、と何かの本に書いてた(藁
>>215
君は明らかなる釣り氏だと思うんだがどうよ?
221  :03/08/10 01:44 ID:Jx2wJT10
>>203
おれおヒコーキダメ派。ふわふわした感じがだめぽ。ヒコーキよりも新幹線です。
222いやはや:03/08/10 01:44 ID:4XbsYNGH
>>214
車種による。
700はOKらしい。
223いやはや:03/08/10 01:45 ID:4XbsYNGH
>>219
今度試そう(笑)
224ソニン:03/08/10 01:46 ID:YuW9nD5q
北九州に行くには飛行機よりも新幹線。
225 :03/08/10 01:46 ID:eNw0iaPA
JR東海、儲け過ぎ

(連結)      2002年3月期
───────────────
営業収益    1兆3,669億円
経常利益       939億円
226 :03/08/10 01:46 ID:PPHdZlAl
レイルスターには、PC使用OKのビジネスシートがあったはず。
新大阪〜博多間限定だけどね。
227 :03/08/10 01:47 ID:h7WoXWAM
だいたい東京−大阪間で運賃15000円もしない電車で
やたらサービスサービス言うところがセコイっていうか
半島根性丸出しで情けねーよな
228 :03/08/10 01:47 ID:Si16G5Zq
新幹線は日本が世界に誇る最低の移動手段だ。
みんな文句を言わずよく我慢しているな。
229 :03/08/10 01:47 ID:oAlOdwvo
なんか朝鮮人の劣等感が如実に表れてるスレだな。
230 ◆......h.8. :03/08/10 01:48 ID:VQ+m38ju
一瞬鉄板かと思った…。
そういや昔、山陽ひかりで映画流す車両なかった??
232 :03/08/10 01:48 ID:JHFtPCeP
>>230
冷静に1を見てみれば、あう使いの糞スレなんだよな。
233 :03/08/10 01:48 ID:ur3Srjdf
>>214
700のぞみの普通車は大丈夫だったよ。

それと、西の「レールスター」は、
電源が使える席があること売りにしてるね。
234  :03/08/10 01:48 ID:J1kbqFNU
まあ、俺は新幹線けっこう好きだよ。
何といっても事故を起こさないところがよい。

事  故  を  起  こ  さ  な  い  と  こ  ろ  が  。
235  :03/08/10 01:49 ID:Jx2wJT10
>>222
いやはや氏、thanks!
236いやはや:03/08/10 01:49 ID:4XbsYNGH
>>224
飛行機はねぇ・・・・。空港なんだよねぇ、ボトルネックが。
結構アクセスが悪いとこにあるからねぇ。

一説によると、主要都市から2時間以上アクセスに取られるなら、十分高速鉄道でも対抗できるそうな。

「地方では、空港よりも、高速道路よりも、標準軌の新幹線を建設したほうが(・∀・)/イイ!」

って主張するライターがいたなぁ。
237 :03/08/10 01:50 ID:Si16G5Zq
>>227
すねかじりがそんなことを言っていて良いのか。
>>229
事実を言っている。新幹線が快適でリーズナブルなのか。
台湾は新幹線の技術なんて導入する気はさらさらない。
238 :03/08/10 01:50 ID:24KIjMyB
だいたい、その国の首都と第2の都市の間が
まだ気動車って、もろ途上国だなあ。電化できないの?もう21世紀ですよ?

日本の東京−大阪間には、ここに居るほとんどの人がまだ生まれてもいない
はるか昔の時代の頃から新幹線が走ってるんですが。
239ソニン:03/08/10 01:50 ID:YuW9nD5q
新幹線は日本の誇りだよ。
これは誉めなければどーしようもない。
セマウル?将来性はあるが。
240ミンスク仮面:03/08/10 01:51 ID:cKUpqLhR
>>237
>台湾は新幹線の技術なんて導入する気はさらさらない。

もう遅いってw
241いやはや:03/08/10 01:52 ID:4XbsYNGH
あー、さっきからサービスサービス言ってる香具師は、

  「 無 料 サ ー ビ ス 」 

にこだわってるだけの図々しい香具師なので、ほっときましょう。
242  :03/08/10 01:53 ID:Jx2wJT10
>>233
>それと、西の「レールスター」は、
>電源が使える席があること売りにしてるね。
情報thanks。そうなんですか。最近東しか利用してないので・・西は・・PCユーザーにはいいですね。
>>237
えっと・・・これは↓?? 
>台湾は新幹線の技術なんて導入する気はさらさらない。

ご存知ですよね?
244 :03/08/10 01:53 ID:Nmm3rAAh
KTXなり何なり、早く開通させちまえばいいんだよ。



きっと、笑えるネタが増えるから。
245 :03/08/10 01:53 ID:OADMrCiO
飛行機も新幹線も良いけど
たまには客船も良い!
船酔いしない人限定だけど
246 :03/08/10 01:54 ID:Si16G5Zq
>>237
訂正。

中国じゃ。
247 :03/08/10 01:54 ID:TtriH2Dc
むしろセマウルは電気環境に問題のある発展途上国に送る方が
きっと喜ばれそうだ。

やりそうに無いけど。
248 :03/08/10 01:54 ID:Si16G5Zq
リニアモーターカーがええ。
249 ◆......h.8. :03/08/10 01:55 ID:VQ+m38ju
>>232
あう使いのスレは常時意味不明。

…というか、最初に見たときのハングル板の並びが

> 0001 どうして日本の新幹線はアヒルみたいでダサいの?
> 0002 TGVより新幹線 Part49 ☆
> 0003 【もう】神奈川の危険地区は何処?【懲り懲り】

だったのよ。
一瞬、板名確認した。。。マジで。
250ユソ・ンナ:03/08/10 01:55 ID:ILCC+z2P
>>246 ID:Si16G5Zq
アイゴー!
またウリナラがチョッパリに笑われるニダ!
251 :03/08/10 01:55 ID:JHFtPCeP
>>248
試乗した人の話によると、リニアモーターカーのほうが新幹線より揺れるよ。
252 :03/08/10 01:55 ID:TGii/mG3
>>218

のぞみ1号東京発
6:00 東京
8:30 新大阪

所用時間2時間30分。(150分)
253 :03/08/10 01:56 ID:OADMrCiO
>>246
新幹線の技術に関しては
提供する気は無いとJRの偉い人が言っていたよ…
結構前のニュースだから細部あやふやだけど
>>245
いいねぇ〜。w
255 :03/08/10 01:56 ID:24KIjMyB
>>243
そうですね。普通の生活してる人なら知ってます。
256 :03/08/10 01:56 ID:tsaDf4pP
>>249
ワラタ
257ソニン:03/08/10 01:56 ID:YuW9nD5q
セマウルは飯が美味い。
ファンの熱烈度ではセマウルに軍配が上がるな。
258 :03/08/10 01:57 ID:Si16G5Zq
>>253
それは負け惜しみ。
扇が訪中したけど相手にされなかった。
259 :03/08/10 01:58 ID:wGYD1awt
>>246
それなら、日本側としても万々歳!!
260 :03/08/10 01:59 ID:OADMrCiO
>>258
扇千景訪中はその「技術提携しません」ニュースの後なんだけど…
261ミンスク仮面:03/08/10 02:00 ID:cKUpqLhR
いやいや、素晴らしい。
中国なんぞに新幹線技術なんてもったいない。

渡さないでいいならありがたいことこの上ないよね>ALL


そう言えば、新幹線技術が欲しいって言ってきて断られた国があったっけね。
262ユソ・ンナ:03/08/10 02:00 ID:ILCC+z2P
>>257 :ソニン :03/08/10 01:56 ID:YuW9nD5q
> セマウルは飯が美味い。
> ファンの熱烈度ではセマウルに軍配が上がるな。

何を言ってるか意味不明ニダ。
263 :03/08/10 02:01 ID:TGii/mG3
新幹線を利用する場合は、東京、もしくは梅田のデパ地下で弁当買うのがおすすめ。
これがうまいんだな。
264 ◆......h.8. :03/08/10 02:02 ID:VQ+m38ju
>>257
> ファンの熱烈度

安全を優先しろよ…。
265 :03/08/10 02:03 ID:oAlOdwvo
韓国ってフランスから取り入れたTGVだっけ?それで大ポカやらかして
日本の新幹線に泣きついてきたんだよね?
んで門前払いされたと。
266ソニン:03/08/10 02:03 ID:YuW9nD5q
北京ー上海にドイツDBの技術が導入されれば、
日本経済を抜く日が一歩近づくんだから、ナショナリストは恐れた方がいいんだけど。
扇もそれを恐れてる。
267ミンスク仮面:03/08/10 02:03 ID:cKUpqLhR

新幹線のファンは世界中に居るが、セマウルのファンは韓国にしか居ないw

よってセマウルの圧倒的な負けw

268いやはや:03/08/10 02:03 ID:4XbsYNGH
>>264
そういえば、ちょっと前に歩道橋が落ちたんですよねぇ。
269 :03/08/10 02:04 ID:OADMrCiO
ちと調べてみたけど

JR東海の葛西敬之社長が
「(利益確保など)中国側から安定的な担保が取れなければ、支援しない。これは、政治ではなくビジネスの問題」
と発言したのが7月の27日

扇千景訪中は今月の7日

葛西社長の発言を受けて国交省はあわてたみたいだけど
社長の発言を受けてJR西日本も「新幹線の技術・ノウハウは数十億円で投げ売りするような代物ではない」
とコメントしてるね
>>266
あなたも多少、鉄道に興味あるのねw
某スレ見て、あなたが誰だかわかったよ。
意外な一面を見た感じがしたよ。
271  :03/08/10 02:05 ID:JHFtPCeP
ガキのころから「しんかんせん」絵本漬けのチョッパリと違い、
韓国では鉄道写真を撮ることができないから、鉄道に興味をもつ
機会が少なくって、その結果「鉄道ファン」はレアなのね。
272ソニン:03/08/10 02:05 ID:YuW9nD5q
いや、セマウルのほうが新幹線に比べ格段にサービスがよい。
エンジンの性能は新幹線に軍配は挙がるが、セマウルのほうが
情に訴えるものがあると旅行者に大評判だ。
一回乗った者ならわかる。
273ミンスク仮面:03/08/10 02:06 ID:cKUpqLhR

だから、新幹線にエンジンは無いと何度言わせたら判るのだw

274 :03/08/10 02:06 ID:jbbBmuoz
このスレ、鮮ネタと一切絡みが無いが、在日の鮮脳では鮮ネタと繋がっているのか?

275ユソ・ンナ:03/08/10 02:07 ID:ILCC+z2P
>>272 :ソニン :03/08/10 02:05 ID:YuW9nD5q
> エンジンの性能は新幹線に軍配は挙がるが、セマウルのほうが

エンジン?
で、>>257はどういう意味か解説して欲しいニダ。
276 :03/08/10 02:08 ID:TGii/mG3
旅情が欲しかったら、ブルートレインがお勧めだ。遅いけどね。
277 :03/08/10 02:08 ID:FflcjQVo
ソニン(ID:YuW9nD5q)はうしおですよ。
放置推奨です。
278 :03/08/10 02:09 ID:Nmm3rAAh
情に訴えるって……朝鮮人の情って、謝罪と(ry のことか?
279いやはや:03/08/10 02:09 ID:4XbsYNGH
>>271
鉄道ファンの存在は、社会、経済が充分に発展していることの証なんだが。


そうじゃない国は、鉄道なんて所詮「交通手段」だからねぇ。
まぁ、そういうことなら半島では「レア」なんだろうなぁ、「鉄道ファン」って。



>>272
そりゃ、一度味わったら、たまらないんでしょう、半島人は。
「生死の極限のスリルを楽しみたいなら、セマウルに乗ろう!!」

シャレになってないなぁ。
280笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 02:11 ID:NDN1PQlL
新幹線は基本的に卑怯。
そゆこと。
281 :03/08/10 02:11 ID:YLSkmsUJ
モーターやエンジンみたいに動くものを作らせたら日本が世界一だね。
なぜジェットエンジンはダメなんだろう。アメリカからの圧力があるのかな。
282 ◆......h.8. :03/08/10 02:11 ID:VQ+m38ju
>>280
意味不明。
283ソニン:03/08/10 02:12 ID:YuW9nD5q
俺の持ってる鉄道ファン雑誌によれば、
セマウルの高速列車が、新幹線と同じ「動力分散方式」を取っていてて
営業最高速度も350Kになるんだよな。
確かに、セマウルの列車としての美観は劣るかもしれないが、
計測機器などがアカデミックな雰囲気を醸し出していると評判で、
セマウルが「インテリゲンチャ・スーパーエクスプレス」と
欧州その他で有名なところは鉄道ファンとして押さえておきたいところだ。
284ミンスク仮面:03/08/10 02:12 ID:cKUpqLhR
>>282
逆立ちしても勝てないものには、「卑怯」と言うレッテルを貼るのが、韓国人の基本ということ。

酸っぱい葡萄、とも言うw


>>280
もう寝床についたんじゃないのですか?
やぶから棒に、なんですか?
286 :03/08/10 02:12 ID:oAlOdwvo
>>280
なんか悔しさが滲み出てるレスですなぁ
287  :03/08/10 02:13 ID:J1kbqFNU
恥骨も酔っ払っているのか??
288 :03/08/10 02:13 ID:FflcjQVo
なんつーか、釣りスレに相応しいくだらなさですな。
289 :03/08/10 02:14 ID:Si16G5Zq
新幹線の技術は大昔のもの。
今となっては化石だ。
ぜんぜん快適な乗り物ではない。いらん。
290ユソ・ンナ:03/08/10 02:14 ID:ILCC+z2P
ソニンさん、もういいニダ。
ンナと一緒に帰ろうニダ‥‥‥(涙)
291 :03/08/10 02:14 ID:EH2Eddsv
>>272
情とやらに逃げ込むしか無いほど韓国はあらゆる面で負けてるのさ。
292 :03/08/10 02:14 ID:JHFtPCeP
>>280
笑日、最近ヤケになってないか?
293ソニン:03/08/10 02:15 ID:YuW9nD5q
しかしながら、その「動力分散方式」が、北朝鮮のピョンヤンー開城」
の「主体列車」の技術に使われていることにも注目したい。
性能だけでなく、車内サービスにおいても、乗車券の価格のなかに
ピョンヤン冷麺の昼飯代も含まれてるというのが驚きだ。
北朝鮮は許せない国家だが、こういう意外な一面もあることに注目したい。
>>283
純粋に鉄道ネタだけなら、話合うよ。たぶん、俺とw
295 :03/08/10 02:15 ID:OADMrCiO
最近ハン板覗いてなかったけど
笑日がまだ活動してた事にビックリ
296ミンスク仮面:03/08/10 02:16 ID:cKUpqLhR

セマウルが350km/h出るってのは、流石に電波・・・

297gt:03/08/10 02:16 ID:w7iXzh1y
g
298ソニン:03/08/10 02:17 ID:YuW9nD5q
新幹線は日本の誇り。これは全く否定しないし
俺のような上流階級の人間は利用させてもらうにやぶさかではない。
しかし、アジアには新幹線に匹敵、いや、それ以上のコンテンツがあることを
嫌韓厨も忘れちゃいかんよ。
299ミンスク仮面:03/08/10 02:17 ID:cKUpqLhR
>>289
500/700系を見て、化石って言う奴は世界の鉄道技術を侮辱しているよなw

目ん玉腐ってるの?w

>>283
つまりG7のことね
301 :03/08/10 02:17 ID:FgDrYRKl
中国の導入問題は

・ドイツが中国側要人Aに賄賂攻勢
・フランスが中国側要人Bに賄賂攻勢
・日本が中国側要人Cに賄賂攻勢

中国の技術官僚が日本方式新幹線を推奨

丸呑みでは中国側要人A、Bの面子が立たない(A、B、C間の政治闘争)

新幹線の一部導入

なんだろうな、他の例を見てると。
302 :03/08/10 02:18 ID:FflcjQVo
ID:Si16G5Zq はコリテンくさいですね。
アホてんこ盛りのスレだな(w
303 :03/08/10 02:18 ID:OADMrCiO
>>298

誰も「新幹線が最高」みたいな事は言ってないと思われ…
304ミンスク仮面:03/08/10 02:19 ID:cKUpqLhR
>>302
し〜 せっかく久しぶりにいじめて遊んでいたのに、バラしちゃったら放置推奨になっちゃう
じゃないかよ〜w

305:03/08/10 02:19 ID:4w2I77qA
>>298
寄生虫発見!半島へは泳いでカエレ!
306 :03/08/10 02:19 ID:EH2Eddsv
>>283
その場を取り繕うためなら、スグばれる嘘でもとりあえずつくのが半島流。
307 :03/08/10 02:19 ID:GmRbuR+H
>>302
キャデじゃないのかな?
308笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 02:19 ID:NDN1PQlL
こんにゃくラーメンってどうよ?
309 :03/08/10 02:19 ID:JUZ3wDH7
>>292
マンセーできないせいじゃない?
310 :03/08/10 02:20 ID:GmRbuR+H
>>308
酔ってるのか?

不味そうだから却下。
>172 :笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 01:29 ID:NDN1PQlL
>いまどき東京〜大阪間2時間30分でなんだか誇らしげなおまえらって
>トンチキやろうだよね。
>そゆこと。

>298 :ソニン :03/08/10 02:17 ID:YuW9nD5q
>新幹線は日本の誇り。これは全く否定しないし
>俺のような上流階級の人間は利用させてもらうにやぶさかではない。
>しかし、アジアには新幹線に匹敵、いや、それ以上のコンテンツがあることを
>嫌韓厨も忘れちゃいかんよ。

あまり仲は良くなさそうだな。この2人w
312ミンスク仮面:03/08/10 02:20 ID:cKUpqLhR
>>308
冷麺よりマシだったよw

313ソニン:03/08/10 02:20 ID:YuW9nD5q
セマウルは360Kでるといわれてるよ。
慶州ープサン間はあまりにも「あっ」という間なので乗客は驚くらしい。
そしてセマウルは、客室からのなんと「前面展望」が可能となっている。
最前部の座席はソウル支局で予約が必要だが、これは日本人から見ても
「おおっ」といわざるをえないイキな試みだと思わんか?
こういうセマウルのファンが増えてるのは当たり前だのクラッカー状態だよ。
314 :03/08/10 02:20 ID:Si16G5Zq
結論。

新幹線は時代遅れのインフラ。
サービスないしこんなものいらねえや。
315ミンスク仮面:03/08/10 02:22 ID:cKUpqLhR
>>314
いやいや、コリテンが乗らなくても誰も困らないからw

ちうか、コリテンは新幹線に乗るな。加齢臭で臭くなるから。

>>308
太るのか痩せるのか、よくわかりませんな
そゆこと
317 :03/08/10 02:22 ID:YLSkmsUJ
>>289
ITみたいな最先端技術の方が途上国にとってはキャッチアップしやすいんだよ。
逆に、動力、金属加工、化学プラント、材料技術は長持ちする。
318   :03/08/10 02:22 ID:r6+28Um5
つうか根本的な事言うと



「外国でほざいてないで帰国しろや超汚染人」



なんだが(´ー`)y-~~
>>313
君が言ってるのは、我々はG7と呼んでる代物です。
別物です。
320ミンスク仮面:03/08/10 02:23 ID:cKUpqLhR
>>313
セマウルとG7は別のものだから、ちゃんと区別した方がいいよ。

それと、
>当たり前だのクラッカー状態だよ。

これはワラタw
321無銘:03/08/10 02:23 ID:XK46rrV2
>273
セマウルって内燃機関式なんですかね?
322ソニン:03/08/10 02:24 ID:YuW9nD5q
いっておくが、新幹線もセマウルを見習って、
旅客重視のサービス業だってことを認識せねばならんよ。
東京と大阪を早く走ることに何の意味があるのか。

日常の牧歌的風景を感じる。これが鉄道ファンの真骨頂。
あたしは鉄道ファンというわけではないが、セマウルの「前面展望」車両で
毎回、映画を見ているような感動を味わう。
これは新幹線では味わえないんだよな。
323 :03/08/10 02:24 ID:GmRbuR+H
>>322
おいおい、北斗星とか知ってるか?
324  :03/08/10 02:25 ID:J1kbqFNU
>>313
前面展望なら小田急のロマンスカーにもあるよ。

…つうか、セマウルが360キロ??
それは流石にないだろ?
325  :03/08/10 02:25 ID:Jx2wJT10
>>298
私は下層階級ですが。上流階級の方は飛行機を利用されるのですか?それともヒュンダイ自動車ですか?
それはともかく、アジアには新幹線以上のコンテンツがあるとのことですが、教えてくだされば幸いです。よろしくお願いします。
326ミンスク仮面:03/08/10 02:26 ID:cKUpqLhR
>>322
>「前面展望」車両で

セマウル程度の速度で牧歌的に旅を楽しむ特急は、新幹線ではなく別の特急が
その需要を満たしているんだよ。
日本にはそう言う特急はいっぱいある。楽しんでくれたまえ。
>>321
Yes Sir! 俺(コテハン↑)が言うんだから間違い無い!なんてね。w
328ミンスク仮面:03/08/10 02:27 ID:cKUpqLhR

どこかに、イレーザーエンジンを使った列車って、できないもんかなあw

SL以来の外燃機関の列車になるよね。
329 :03/08/10 02:27 ID:EH2Eddsv
>>313
360キロとは笑える。しょせんセマウル号程度では新幹線には全くかなわない。
KTXを開通させてから、出直して来い。
330 :03/08/10 02:28 ID:OADMrCiO
>>323
北斗星の夢空間に乗ってみたい
しかし暇がない
331 :03/08/10 02:29 ID:jnWNZ0It
セマウルを誇るヤツが出てきたのか
ところで、恥を承知で聞くと、前面展望って何?
セマウルの先頭は機関車じゃなかったの?
ちょっと待てよ・・・。
全面展望っていうのは?小田急の特急とかとセマウルが同じ構造だと言いたいのか?
だとしたら、そんな車両、韓国にないぞ。
333 :03/08/10 02:29 ID:FgDrYRKl
>>328
星間飛行でもする気ですか?w
334 :03/08/10 02:30 ID:GmRbuR+H
>>330
予約するのも大変だものね。
俺も乗りたい、しかし、貧乏暇無し。
335 :03/08/10 02:30 ID:JV0tHOc9

ソニンってかなりのじじいだぜ
俺のオヤジが言ってる寒いギャグ使ってるもん
「当たり前だのクラッカー」← ところでこれって何?
336ソニン:03/08/10 02:30 ID:YuW9nD5q
俺は北朝鮮の列車は何度も乗っているが、
東ドイツと提携してるだけあって、87619主体列車には
アドトランツ・レールシステム部のヘルトリンゲン氏その他、
ミンデン車両基地の技術者が総力を挙げて性能向上に力を入れていて、
新幹線と遜色ない出来映えだった。
これを見て、20年後の鉄道シーンは北朝鮮はじめ、アジアは強いなと
思わざるをえなかった。島国ニッポンはここは弱いよな。
新幹線の栄光をとりあえずは信じるしかないんだ。つらいんだけど。
337j:03/08/10 02:30 ID:XsQxHYf7
お盆休みで皆さん元気でつね!

大阪までだったら新幹線がいいですと航空会社の人間が言ってました

338 :03/08/10 02:31 ID:OADMrCiO
>>334
ホントに、暇が有るときに限って
空きが無かったり…
339ソニン:03/08/10 02:31 ID:YuW9nD5q
まあ、宮台を読んでない皆さんにはちょっとマニアックな話だったことを
謝るよ。
しかし、鉄道は大陸だよな。そゆこと。
340 ◆......h.8. :03/08/10 02:32 ID:VQ+m38ju
>>336
東ドイツって…いつの情報だw
341ミンスク仮面:03/08/10 02:32 ID:cKUpqLhR
>>336
500系新幹線は乗ったことはあるかい?>是非yesかnoかで答えて欲しい。

342  :03/08/10 02:32 ID:J1kbqFNU
>>336
いい気分のところすまんが、20年後にはアノ国はないと思うよ。
343 :03/08/10 02:32 ID:TGii/mG3
北朝鮮に鉄道何て引くんじゃなかった。
344 :03/08/10 02:32 ID:GmRbuR+H
>>337
梅田までなら、新幹線も飛行機も総所要時間は、大して変わらないもの。
搭乗手続きなんかで、結局時間掛かるしなァ。
それに、新幹線ならタバコも吸えるしw
345  :03/08/10 02:33 ID:Jx2wJT10
>>330
カシオペアのほうがいいよ。夢空間もそうだけどロイヤルスイートは、絶対にとれない。一ヶ月前の午前10時にJTBと緑の窓口に頼んだが、全然ダメだったよ・・・。
だれかスイートとれた人居るかな(スレ違い、スマソ
>>339
宮台関係ないんだけど・・・・・?

北チョンの主体列車。初耳なんだが。どんな列車よ。
北チョンの動力分散式は、平壌の地下鉄くらいしかないはずなんだけど。
347 :03/08/10 02:34 ID:TtriH2Dc
>>332
セマウル号の先頭にはアメリカ喜劇ご用達の
トロッコが連結されているのです!
そりゃもうスリル満点(w










一応書いておく。大嘘です。
348 :03/08/10 02:34 ID:GmRbuR+H
>>338
そうなんだよね。
まあ、俺的には、当面のささやかな夢としておきますよ。
349 :03/08/10 02:34 ID:FgDrYRKl
>>344
デッキが禁煙になってショボーン。
家族連れだと結構困る。
350 :03/08/10 02:34 ID:EH2Eddsv
>ソニン
KTXの扱い方をフランスによく教わって、開通できてから出直して来い。
鉄道雑誌持ってる割には、薄いな。G7=セマウルとか言ってるし。
突っ込まれる前に逃げようとしてるのか?
352 :03/08/10 02:35 ID:GmRbuR+H
>>349
携帯灰皿を持って、喫煙車両に潜り込んで、吸うしかないですもんね。
353ミンスク仮面:03/08/10 02:35 ID:cKUpqLhR

まあ、少なくとも日本の新幹線を見て、その技術水準が北朝鮮のと同じ程度だと言う奴は

技術のことなんかこれっぽっちも判らない時代遅れな老人だけだろうな。

354ミンスク仮面:03/08/10 02:36 ID:cKUpqLhR
>>352

すまん。    禁 煙 車 両 マンセー!

355 :03/08/10 02:36 ID:OADMrCiO
>>345
カシオペアは札幌雪祭りの時に乗ろうかと考え中
その時に時間が出来るかどうかは置いといて
356ソニン:03/08/10 02:37 ID:YuW9nD5q
セマウル業のビストロ車に乗ったことのある方には退屈な話かもしれないが、
セマウル号の4号車と5号車には気分転換の場としての憩いのビストロ車が
設けられてる。
料理のほうも超一流と言わざるを得なかった。
俺は新幹線にも何度も乗っているが、浜名湖うなぎパイ売りのねーちゃん以外は
これといった美味しいものはなかった。
鉄道は大好きだから、これだけでも韓国に永住したいと思ったりする。
357 :03/08/10 02:38 ID:GmRbuR+H
>>354
ルールはルールですから、割り切ってますよw
358 :03/08/10 02:38 ID:OADMrCiO
>>356
俺が乗ったときは4号車ロッテリアになってたんだけど…

超一流なの?
俺ロッテリアのハンバーガー嫌い…
359  :03/08/10 02:38 ID:J1kbqFNU
北斗星の飯はけっこう美味かった。
360 :03/08/10 02:39 ID:99xSnsWM
夏だねぇ・・・
361ミンスク仮面:03/08/10 02:39 ID:cKUpqLhR

日本の新幹線にとっては、もはや300km程度では長旅ではないからなあ。

え? セマウル? うーん、鈍足の旧式列車だからね。しょうがないね。

362笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 02:40 ID:NDN1PQlL
新幹線の車内販売の商品ってちょーてきとーって感じだわな。
だから新幹線は卑怯なんだよ。
そゆこと。
363 :03/08/10 02:40 ID:EH2Eddsv
>>ソニン
超一流の料理を食いたいのなら、レストランがいくらでも有るから、そっち行けよ。
鉄道が大好きなのに
どうしてG7=セマウルなんだ?
セマウルは前面展望なんだ??
わからないことだらけだぞ。
365  :03/08/10 02:40 ID:J1kbqFNU
恥骨先生はタマゴ酒飲んで寝なさい。
366ソニン:03/08/10 02:41 ID:YuW9nD5q
新幹線は日本人の栄光であり誇りだよ。
新幹線ナショナリズムという言葉だってある。
しかし厳然たるセマウルのレベルの高さを目の当たりにして、
打ちひしがれる想いもあったりするんだよな。鬱。
367 :03/08/10 02:41 ID:GmRbuR+H
>>362
お前は車内販売に何を望むのだ?
キオスク並みの品揃えか?
弁当にミネストローネか??
368ミンスク仮面:03/08/10 02:41 ID:cKUpqLhR
とうとうけなすところが無くなって、車内販売にまでケチを付け始めたw

笑日大臣、必死だなw
369.:03/08/10 02:42 ID:8mH1WRHZ
運行開始そうそう大事故の予感
グリーン車乗りまくりなのに、そんな細かいこと言ってはいけませんな。
そゆこと
371 :03/08/10 02:42 ID:TGii/mG3
セマウルは韓国人の栄光であり誇りだよ。
セマウルナショナリズムという言葉だってある。
しかし厳然たる新幹線のレベルの高さを目の当たりにして、
打ちひしがれる想いもあったりするんだよな。鬱。
372  :03/08/10 02:42 ID:J1kbqFNU
新幹線ナショナリズム…初めて聞いたが、なかなか面白い言葉だ。
373 :03/08/10 02:42 ID:GmRbuR+H
>>366
だ・か・ら、何故セマウルと新幹線を比べる?
用途が違うだろ??
374ミンスク仮面:03/08/10 02:42 ID:cKUpqLhR
新幹線とかG7とかで、前面展望車・・・ ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル
375 :03/08/10 02:43 ID:EH2Eddsv
>>笑日大臣
日本語おかしいですよ。
卑怯って言葉は感情を持つ人間にしか使いません。
376 :03/08/10 02:43 ID:99xSnsWM
>新幹線の車内販売の商品ってちょーてきとーって感じだわな。
>だから新幹線は卑怯なんだよ。

前後の文章の繋がりがここまで全く無い文章も珍しいな。
流石斜め上の高度半万メートル逝ってるだけはある。。。
377 :03/08/10 02:43 ID:OADMrCiO
車内食堂か…カシオペアの懐石弁当また食いたい
懐石御膳は値段の割に内容がイマイチ好きくない…
378ダイオキシン:03/08/10 02:43 ID:OZ/tPv8Y
>>356
永住じゃ無くて帰国だろ在日が などと煽ってみる

>>362
車内販売でその鉄道の価値がきまるんかい??馬鹿丸出しだな・・・・
379笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 02:44 ID:NDN1PQlL
>>367
おれを満足させる品揃え。
出鱈目はこのおれさまには通用しないってことよ。
パック入りのアイスコーヒーをプラスチックカップに移しかえるだけで
300円ってどう考えてもはちゃめちゃだろ。
そゆこと。
380 :03/08/10 02:44 ID:TtriH2Dc
>>362
セマウル号の車内販売がどの様な物なのか聞きたい。
381 :03/08/10 02:44 ID:J1kbqFNU
>>374
F1マシンの鼻先にくくりつけられるようなもんだね(((( ;゜Д゜)))
382ソニン:03/08/10 02:45 ID:YuW9nD5q
セマウルはスイスのアイガーアンバサダーエクスプレスと同格だって
欧州の格付け機関が言ってるんだよ。
スイスのそれは、車体が国旗、州旗、花輪で囲まれていてずいぶん
わざとらしいもので俺は嫌いなのだが・・・・・・・・
北朝鮮の主体列車はセマウルよりも格付けは下だが、マニアには
絶大な支持を集めている。案外、日本よりスゴイ部分があるんだよね。
383 ◆......h.8. :03/08/10 02:45 ID:VQ+m38ju
>>379
そんなもん望むなら釧路湿原のトロッコ列車にでも乗って来いよタコ。
384 :03/08/10 02:45 ID:EH2Eddsv
新幹線のレベルの高さを前に、
セマウルの車内販売を誇ってみたり・・
韓国の鉄道はそこまで哀れだとは全く終わってるな。
打ちひしがれた笑日大臣&ソニン、安らかに眠れ。
385 :03/08/10 02:46 ID:GmRbuR+H
>>379
要は、貧乏でアイスクリームも食えないという事か?

そうだよな、フレンチレストランでミネストローネだものなw
386 :03/08/10 02:46 ID:OADMrCiO
>>379
観光地、ホテル、車内販売、機内販売は何処も似たようなもんだと思うけど
不満なら別の移動手段を使えば良いわけで
387怪鳥音 ◆K1z/mB9tDA :03/08/10 02:46 ID:QriE3QM+
馬鹿の一つ覚えがまた再発かよ。 ナショナリズムの定義は昨日勉強したろうが。脳細胞死んでるんじゃないか? よりによって新幹線ナショナリズムとはなW
388笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 02:47 ID:NDN1PQlL
それとおまえらよ、時代は21世紀だぜ?
なんでそこまで陸上のトランスポーテーションに拘泥するの?
飛ばないと。21世紀は。
おまえらは一生地面にはいつくばってろってことですな。
そゆこと。
389ソニン:03/08/10 02:47 ID:YuW9nD5q
笑日さんのいうように、新幹線は子供騙しの商売をやりすぎたんだよ。
いくら、性能を自慢しても中身が整ってなければ欧州で評価されることは
ない。
セマウルは新幹線に劣る部分をサービスによってカバーしてきた。
日本にも「はやぶさ」「北斗星」「カシオペア」などアピールするべき列車は
あるのだが、所詮はB級アイドルに留まってる。これは悲しいね。
>>379
あらかじめ好みのものを持ち込めば、いいのでは?
グリーン車乗りまくりなら、お金あるようですしw
文句あるなら買わない。
そゆこと
391ダイオキシン:03/08/10 02:47 ID:OZ/tPv8Y
>>382
>案外、日本よりスゴイ部分があるんだよね。

何処が日本よりすごいの? 技術? サービス?それとも車内にキーセンでも居るの?
392 :03/08/10 02:47 ID:+gHoPDR+
新幹線の車内販売を、本気で買ってるDQNがいるスレはここですか?
買わない自由もあるんですよ。
393 :03/08/10 02:48 ID:TGii/mG3
>>382
ソースきぼん。
394笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :03/08/10 02:48 ID:NDN1PQlL
あらら、新幹線価格肯定論ですか。
やれやれ。
おはなしになりませーん。
さよなら。
395 :03/08/10 02:48 ID:GmRbuR+H
>>388
おいおい、陸上輸送を否定すると、飛行機にも乗れないぞw
空港までのアクセスはどうするんだ??
396 :03/08/10 02:48 ID:EH2Eddsv
>>ソニン
爆笑!爆笑!爆笑!爆笑! 

お前、格付け機関ってどういう物か知らないだろう?
5分以内に、一つでも名前を言って見ろ。
397 :03/08/10 02:48 ID:pVD8Wi8t
     /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )      ♪
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ
  ♪  (6ξ--―●-●|
      ヽ      ) ‥ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\   ー=_ノ  < 笑日大臣よ、満足ニダ
       |∪    ∧)     \__________
      (( |    \    ♪
       (/ ̄ ̄\)
398 :03/08/10 02:48 ID:OADMrCiO
>>388
だから飛行機使うか新幹線使うかは場合によるってば
主観で話をすすめちゃイカンよ



と笑日相手にまともな反応をしてみる
399 :03/08/10 02:48 ID:YpZzZohK
セマウル号ってすごいね(プ
400 :03/08/10 02:49 ID:8Fn1dezr
羽田便は殆どつかったことないが、飛行機は綺麗なCAがたくさんのっているし、機内サービスもある。
スーパーシートなら食事の設定があるびんなら食事つき、それ以外なら茶菓子がついてくる。
新幹線はそんなものない。
リムジンバス+飛行機がいちばんいいかと。
401 :03/08/10 02:49 ID:GmRbuR+H
>>394
何の為にホームにキオスクやコンビニがあるんだ?
402ミンスク仮面:03/08/10 02:49 ID:cKUpqLhR
>「はやぶさ」「北斗星」「カシオペア」

これらが、セマウルのライバルなのであって、新幹線は「超」特急なのだから比べるなw
403 :03/08/10 02:49 ID:8Fn1dezr
10月23-27日に
JALのバーゲンフェア、ANAの超割がそれぞれある。
8月の下旬に予約!
ANAの東京―大阪間は8000円!
その期間は新幹線より飛行機!
普段でも特割をうまく利用すればかなりお得!いまどき新幹線の移動は古いよ。
404日本国臣民:03/08/10 02:49 ID:KnIWVLcF
>>笑日
どうでもいいけど、オマエなんかカタカナ語好きだよな。
405 ◆......h.8. :03/08/10 02:49 ID:VQ+m38ju
>>395
徒歩。
406ダイオキシン:03/08/10 02:49 ID:OZ/tPv8Y
>>388

陸運のとこが分かってらしゃらないようですなw
407  :03/08/10 02:49 ID:Jx2wJT10
>>356
昔の新幹線のこと知らないようなので。前にも書きましたが新幹線にも食堂車がありました。100系の東海道山陽新幹線でした。
東北はあったか忘れた。特に2階建て車両が4両あるグランドひかりという新幹線だったと思います。それは今から13年ぐらいだと思います。
食事はよかったですよ。KTXはどうかわかりませんが、ビストロ車という物がないのではないでしょうか?KTXまだ営業運転していないようなので、
間違っていたらスマン。当方北の方の人間なので詳しい方、フォローしてちょ。
408ソニン:03/08/10 02:50 ID:YuW9nD5q
やっぱり、列車の価値は
「グレードの高いインテリア」「快適な車両」が命でしょ。
新幹線はいかにもその部分が欠けてるんだよね。
おいらは新幹線を好評価してるんだけど、この部分を外国人に指摘されると
押し黙ってしまう。
409 :03/08/10 02:50 ID:TGii/mG3
>>388
飛行機がいかに環境を破壊しているかご存じか?
410 :03/08/10 02:50 ID:EH2Eddsv
>>388笑日
陸でかなわないとわかって空に逃げを打つわけだ。
韓国の陸での敗北は確定だな。
411 :03/08/10 02:50 ID:OADMrCiO
正直な所
セマウルの車内食堂&ロッテリアと
カシオペアの食堂を比べるのは酷だと思う
412 :03/08/10 02:51 ID:GmRbuR+H
>>405
それは、失礼しましたw
VIPは猫車で宜しいですか?
>>388
鉄道・航空・船舶・自家用車の総合的な交通体系を
整備するのが発展の為になりますが?
どうして、そんなに飛行機に固執するの?
広い視野で総合的に考えなきゃ。
貴方は、ずーっと地に足つけない生活してろってことですね。
そゆこと!
414 ◆......h.8. :03/08/10 02:51 ID:VQ+m38ju
>>412
猫車は陸上輸送機関なので禁止です。
415 :03/08/10 02:52 ID:99xSnsWM
>>377
漏れは富士の食堂車で食ったビーフシチューだな。
確か日食だったと思う。
416ダイオキシン:03/08/10 02:52 ID:OZ/tPv8Y
>>408

列車の価値に
正確な運行 とか 安全性とか入らないの???
417 :03/08/10 02:52 ID:GmRbuR+H
>>408
だから、新幹線と比べるなよ。
セマウルと比べるなら、北斗星やカシオペアだろ?
418ソニン:03/08/10 02:52 ID:YuW9nD5q
宮台でいうパンアジア主義は列車主義と読みかえることも実はできるって
俺は感じてるんだよ。
超特急って価値観はいかにも米国資本主義的なスピード主義で
日本の民度の低さを露呈してるようで折れは絶対に反対。
サービス重視の空間であるべきでしょ。列車は。
419 :03/08/10 02:52 ID:9TH5kh2K
航空機利用の変化 97年→01年
東京〜大阪 19%→30%
東京〜広島 49%→59%

明らかに新幹線が押されてるねw
420 :03/08/10 02:52 ID:YpZzZohK
猫車なら2両で並走できるな
421 :03/08/10 02:53 ID:GmRbuR+H
>>414
むむ、あくまで徒歩ですかw
>>394
こらまた思考停止状態ですな
やれやれ
お話になりませーん!
ずーっとさよなら。そゆこと。
423  :03/08/10 02:54 ID:J1kbqFNU
>>418
うし、ギャグのつもりなんだろうけど、寒いよ。
もうおやすみ。
424 ◆......h.8. :03/08/10 02:54 ID:VQ+m38ju
>>421
ちなみにウチから羽田空港まで休まず歩いても軽く12時間ほどかかりますw
425ミンスク仮面:03/08/10 02:54 ID:cKUpqLhR
426 :03/08/10 02:54 ID:GmRbuR+H
>>418
また宮台かよwww

安全とスピードと正確な運行もサービスなのだがw
427 :03/08/10 02:55 ID:99xSnsWM
>>408
欧州その他の優等列車と新幹線の違いは「足」であるかないかだよ。
足にそんな豪華な装備を求めるヤシもいないし必要性も無い。
そゆことだよ。
428ソニン:03/08/10 02:55 ID:YuW9nD5q
>>417
セマウルは理論上、超特急だよ。
429 :03/08/10 02:55 ID:TGii/mG3
>>418
満鉄のアジア号は最高だったらしい。戦前の日本の方が良かったかもね。
430ダイオキシン:03/08/10 02:55 ID:OZ/tPv8Y
>>418

超特急ってアメリカ的?????
馬鹿丸出しだな・・・・・

幹線→車の幹線道路(アメリカ的な車主義)に
対する 新・幹線デスが・・・・知らないの?
431ユソ・ンナ:03/08/10 02:55 ID:ILCC+z2P
>>388 :笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :
> それとおまえらよ、時代は21世紀だぜ?
> なんでそこまで陸上のトランスポーテーションに拘泥するの?
> 飛ばないと。21世紀は。
> おまえらは一生地面にはいつくばってろってことですな。
> そゆこと。

笑日大臣さん、そんな言いぐさで逃げちゃうと、またチョッパリに笑われるニダ。
「21世紀にもなってTGVのフルコピーすら開通させられないのはどこの国か?」って。

逃げずにチョッパリをやっつけて欲しいニダ。
ンナは寝るニダ。
432ミンスク仮面:03/08/10 02:55 ID:cKUpqLhR
× セマウルは理論上、超特急だよ。
○ セマウルは自称、超特急なだけ。
433 :03/08/10 02:56 ID:FgDrYRKl
>>428
それ、いろいろ使えそうだねw

「韓国は理論上、先進国だよ。」
434 :03/08/10 02:56 ID:GmRbuR+H
>>424
新幹線なら、軽く博多まで行けちゃいますねw
435ソニン:03/08/10 02:56 ID:YuW9nD5q
今日は雑談のつもりなのだが・・・
みなさん攻撃的で悲しくなってしまうよあたし。
436 :03/08/10 02:56 ID:TtriH2Dc
東京から京都に行くのに飛行機に乗る馬鹿はいないと思うが…

場所によって使い分け。
日本は乗り物が多い国だな(w
437 :03/08/10 02:56 ID:+gHoPDR+
あっ、そうか!
付加価値っていうのを知らないんだ。
半島のミンジョクは、サービスは値引き・低価格だけなんだな
日本人は、接客等全部の付加価値価格と認識しますが?半島ミンジョクは
違うんですね。
438ミンスク仮面:03/08/10 02:57 ID:cKUpqLhR
>>425
ソニンよ、とりあえず、カシオペアの設備とサービスを見てみてくれよ。

439ダイオキシン:03/08/10 02:57 ID:OZ/tPv8Y
>>435
知らないことに適当に首つっこむカラだろ・・・無知なら口出すな
440 :03/08/10 02:58 ID:GmRbuR+H
>>428
理論上ではなく、運用上が大事なの。
旅客機と貨物機も理論上一緒だが、運用用途が違うから、比較できないだろ?
441 :03/08/10 02:58 ID:EH2Eddsv

ソニンは382で「欧州の格付け機関がセマウルを高い格付けにした」
と自分で言っておきながら、格付け機関の名前を一つも答えることが
出来なかった。
442ソニン:03/08/10 02:58 ID:YuW9nD5q
セマウルの利点については分かってもらえたと思うが、
日本も新幹線の栄光にしがみついているようじゃ進歩がないよ。
俺はこれを憂いている。
「わたしが日々思ってること」西尾幹二先生も言ってる台詞だな。
443 :03/08/10 02:59 ID:GmRbuR+H
>>435
あれ?講義をしたかったのではないのか??
444 :03/08/10 03:00 ID:+gHoPDR+
やはり、安全性を低価格優先で捨ててしまう半島には、無理な話なんだろうなぁ・・・・
445 ◆......h.8. :03/08/10 03:00 ID:VQ+m38ju
東京〜新大阪ぐらいの距離ならどうせ車内で寝てるだけだから、
余計なサービスなんか要らん、と思っているのだが…。
446  :03/08/10 03:00 ID:Jx2wJT10
>>437
半島ミンジュクは安全という付加価値を知らないみたいだから。きっと自然にできるとで思っているのかなぁ。ああ不安。
>>435
いくらなんでも適当なこと言い過ぎ。
セマウル前面展望とか
G7のことセマウルだと言ってみたり。
448 :03/08/10 03:00 ID:GmRbuR+H
>>442
しがみついてないから、北斗星やカシオペアの運行を始めたのだが。
449ミンスク仮面:03/08/10 03:00 ID:cKUpqLhR
>>442
だから、いーから、カシオペアのサービスについて、コメントしたまえw

都合が悪いからって逃げるんじゃねえ!w
450 :03/08/10 03:01 ID:OADMrCiO
>>442
雑談じゃなくて主観を押しつけてるだけじゃん
そんな事では言葉のキャッチボールは出来ません

雑談てのは
「俺はこう思うんだけど、お前等はどうよ?」
って所から始まります、
あなたの場合は
「俺はこう思う!お前等も思え!思わないとダメだぞ!」
って言ってるの
451 :03/08/10 03:01 ID:YpZzZohK
>>445
だから食堂が無くなったんでしょ。
452ミンスク仮面:03/08/10 03:01 ID:cKUpqLhR
453ダイオキシン:03/08/10 03:01 ID:OZ/tPv8Y
ソニン馬鹿すぎ・・・・・・かえっていいよ
454●でんのすけ♪:03/08/10 03:01 ID:W6SgypjW
>167

他のレスにもあるけど、700系の車両の端(最前列・最後列)席にAC100Vの
コンセントを備えた車両があります。JR西のひかりレールスターは、「オフィス
シート(普通車指定席)」と呼んで売りの一つにしています。

http://www.jr-odekake.net/guide/train/sh700_2.html

ここの下部メニューの「車内案内」参照

JR東海の700系車両にも同様に付いていて正式に使えます。
「AC100V 60Hz 最大3A 瞬間的に切れたり電圧変動が発生する場合があり
ます。お使いの機器の仕様を確認の上ご利用ください。」みたいなラベルが
貼ってあります。
出張の際に良く使うんですが、車中で会議資料の整理なんかが、バッテリー
を気にせずできて便利。

 ひかりレールスターの「サイレンス・カー」もお気に入りです。チケットホルダー
にチケット入れておけば、うざったい検札に起こされることなく熟睡できて良い
です。出張帰りは新大阪終点まで乗車するから寝過ごす心配もしないで良いし。


乗客向けの接続サービスではないですが、車内の乗務員向け情報伝達手段
として無線LANを利用する実証試験は行われているようですね。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030529a.html
455 :03/08/10 03:02 ID:+gHoPDR+
>>446
日本の真似(粗悪なんだが)をすれば、自然にできると信じてるらしい
456ソニン:03/08/10 03:02 ID:YuW9nD5q
おいらは金持ちだからセマウルの1等車にお世話になってるのだが、
自席でオーディオやビデオのプログラムを個別に楽しむことができるんだよな。
しかもシートは固定式。
立ち歩いてみると、一角に家族用のコンパートメントもあった。
いかにも、「グレードの高いインテリア」「快適な車両」だよ。
うむむ。韓国アッパレ。
457   :03/08/10 03:02 ID:psn74YBD
>>442
そりゃ、新幹線で移動する人がいる一方で、18切符を使うやつもいる。
458 :03/08/10 03:02 ID:OADMrCiO
>>452
やっぱ夢空間のりてぇ…

気合い入れて予約だな…
459 :03/08/10 03:03 ID:99xSnsWM
>>442
おいおい、KTXを未だに開業出来ない国のミンジョクが説教かよ。
臍の茶沸かし、正に笑止。
460  :03/08/10 03:03 ID:J1kbqFNU
>>450
それは議論の時も同じと思われ

つか、雑談ってのは人を和ますためにするもんで、無駄に癇に障るような
電波を吐くことではないよ、うしお。
わかったらお腹を冷やさないようにして寝なさい。
461 :03/08/10 03:03 ID:GmRbuR+H
>>456
夜行の急行でも、それくらい装備してるぞ。
サンライズ出雲とかな。
462ダイオキシン:03/08/10 03:03 ID:OZ/tPv8Y
>456

で?それと新幹線とドウ比較するの?用途ちがうジャン
463ミンスク仮面:03/08/10 03:04 ID:cKUpqLhR
ちうか、300km程度を、映画が見れるほどの時間を掛けて移動するなんて、
いったいいつの時代なんだろう・・・

>>458
あー、北斗星、いいよねえ、たまらねえぜ(涎
464 :03/08/10 03:04 ID:JV0tHOc9
161 :ソニン :03/08/10 01:20 ID:YuW9nD5q
170 :ソニン :03/08/10 01:27 ID:YuW9nD5q
181 :ソニン :03/08/10 01:31 ID:YuW9nD5q
191 :ソニン :03/08/10 01:35 ID:YuW9nD5q
200 :ソニン :03/08/10 01:37 ID:YuW9nD5q
205 :ソニン :03/08/10 01:39 ID:YuW9nD5q
215 :ソニン :03/08/10 01:42 ID:YuW9nD5q
218 :ソニン :03/08/10 01:43 ID:YuW9nD5q
224 :ソニン :03/08/10 01:46 ID:YuW9nD5q
239 :ソニン :03/08/10 01:50 ID:YuW9nD5q
257 :ソニン :03/08/10 01:56 ID:YuW9nD5q
266 :ソニン :03/08/10 02:03 ID:YuW9nD5q
272 :ソニン :03/08/10 02:05 ID:YuW9nD5q
283 :ソニン :03/08/10 02:12 ID:YuW9nD5q
293 :ソニン :03/08/10 02:15 ID:YuW9nD5q
298 :ソニン :03/08/10 02:17 ID:YuW9nD5q
313 :ソニン :03/08/10 02:20 ID:YuW9nD5q
322 :ソニン :03/08/10 02:24 ID:YuW9nD5q
336 :ソニン :03/08/10 02:30 ID:YuW9nD5q
339 :ソニン :03/08/10 02:31 ID:YuW9nD5q
356 :ソニン :03/08/10 02:37 ID:YuW9nD5q
366 :ソニン :03/08/10 02:41 ID:YuW9nD5q
382 :ソニン :03/08/10 02:45 ID:YuW9nD5q
389 :ソニン :03/08/10 02:47 ID:YuW9nD5q
408 :ソニン :03/08/10 02:50 ID:YuW9nD5q
418 :ソニン :03/08/10 02:52 ID:YuW9nD5q
428 :ソニン :03/08/10 02:55 ID:YuW9nD5q
435 :ソニン :03/08/10 02:56 ID:YuW9nD5q
442 :ソニン :03/08/10 02:58 ID:YuW9nD5q
456 :ソニン :03/08/10 03:02 ID:YuW9nD5q

2時間近くもご苦労様
>>456
ちょっと待て!
>しかもシートは固定式。
って、座席が回転しないタイプってこと?
466ソニン:03/08/10 03:05 ID:YuW9nD5q
鉄道知識においては、あたしは世間では第一級なのだが。まあいい。
それより、知的な面を持って鉄道に接する必要があると思うんだよ。
今日見てみて、笑日大臣という人以外は知的さが感じられなかった。
467 :03/08/10 03:05 ID:GmRbuR+H
北斗星、いつか乗ってやるぜ〜〜! と、叫んでみる。
468  :03/08/10 03:06 ID:J1kbqFNU
>>467
乗ったよ〜。
ただし普通の個室だったが。
469 :03/08/10 03:06 ID:GmRbuR+H
>>466
北斗星とカシオペアは知らないのに、一級が貰えるとは、何処の機関が認めるのだ?
470ミンスク仮面:03/08/10 03:06 ID:cKUpqLhR
>>466
間違いだらけの知識は、第一級とは言わない。

ソニンの書き込みは間違いだらけだぞw
まったく知的とは言い難いほどの酷さだった。

稚的としか言いようが無いな、ソニンは。
471 :03/08/10 03:07 ID:GmRbuR+H
>>468
それでも、うらやましい・・・。

貧乏暇無しは辛い(泣
472ダイオキシン:03/08/10 03:07 ID:OZ/tPv8Y
>>466
とても知識があるとは思えんが・・・・・俺はオマエサンに知性を感じられない おまえがもってるのは痴性だろw
473 ◆......h.8. :03/08/10 03:07 ID:VQ+m38ju
>>451
確かに新幹線の食堂車は利用したことがない…。
んで、いつの間にか食堂車が廃止されてたw

>>456
固定式シートって何か誇るべきモンなのか?
逆向きでずーっと景色が後ろから前に流れてると酔いそうだ。
474 :03/08/10 03:08 ID:OADMrCiO
セマウルの一等ってこんなんだけど
http://www.wattakatta.com/essay/yukari/image/image04-04.jpg

たしかにこれじゃシートは回転できんわいな…
475 :03/08/10 03:08 ID:+gHoPDR+
>>466
>鉄道知識においては、あたしは世間では第一級なのだが。

検定試験があるのか?知らなかった
476 :03/08/10 03:08 ID:99xSnsWM
>>465
ああ、それ回転する日本が特異なのよ。
WCの時も新幹線のあのギミック見て驚いてた欧州人が
いた事がWC板で報告されてる。
一番衝撃的だったのが500系のあのルックスらしいけど。
>>466
ちょっといい加減にしろよ。なんなんだよ?ろくに知りもしないくせに妄言並べて、超一級だ?
ふざけんなよ。
478 :03/08/10 03:09 ID:OADMrCiO
>>468
うらやますぃ

俺も乗ったるー!
何時になるかは知らないけど
479 :03/08/10 03:09 ID:GmRbuR+H
>>474
ロマンスカーかと思いましたw
480ソニン:03/08/10 03:09 ID:YuW9nD5q
過去レスを読んでみればわかるが、
北斗星やカシオペア、はやぶさはあたしが出したものだよ。
やれやれ。
481 :03/08/10 03:09 ID:YpZzZohK
>>474
バスみたいだね
>>480
だったら質問に答えなよ。

セマウルの前面展望車両の画像もってこいや。
483ミンスク仮面:03/08/10 03:12 ID:cKUpqLhR
>>480
出して、なお、そのサービスがセマウルに比するものだと主張するのかい?w

セマウルよりもはるかに優れていると思うのだが。
484ソニン:03/08/10 03:12 ID:YuW9nD5q
実は核兵器のことで話題の北朝鮮のヨンビョンを通る列車と
大井川鉄道のED501系電機は非常に似てるんだよね。
案外、日本も北から技術協力を得てるのかも。
こういう部分って拉致問題の解決につながらないのかな?
485 :03/08/10 03:13 ID:OADMrCiO
>>480
北斗星を出したのは>>323
カシオペアを出したのは>>122

ですよ、あなたこそ
過去レスを読むべき
486ソニン:03/08/10 03:13 ID:YuW9nD5q
>>482
すまんが、あたしはデジカメ持ってないもので。
487 ◆......h.8. :03/08/10 03:14 ID:VQ+m38ju
>>484
飲みすぎか?
488ダイオキシン:03/08/10 03:14 ID:OZ/tPv8Y
>>484
>日本も北から技術協力を得てるのかも。

あはははははははw もう笑うしかないなw 腹痛てw
489 :03/08/10 03:14 ID:TGii/mG3
日本人は鉄道が好きなんだよ。だから技術も優れているしバリエーションも豊富。
世界一といってもいい。

この分野で日本人に戦いを挑んでも不利。

戦うなら、韓国の得意分野で論戦はるべき。
490ソニン:03/08/10 03:14 ID:YuW9nD5q
やれやれ
491 :03/08/10 03:15 ID:Yi9+iHii
>>484
話題そらしと、ちゃちゃを入れることしかできないんだったら
宮台様が活躍できるようなスレにいったらどうですか?
>>484
早く画像もっておいで。セマウル前面展望車両の。

自分で鉄道知識の超一流なんていうなら、まず先にG7=セマウルなんて
恥ずかしい事は考えないことだ。TGVスレさえ読んでない証拠ともいえる。
493ゴージマン:03/08/10 03:15 ID:qDuILoTd
>どうして日本の(以下略)
空気の抵抗が少なくなるように作ってるから、じゃ・・・?
トンネル抜けるときに普通の形じゃ衝撃波で、轟音がするって
聞いたよ。あの形日本で発明されたんだよね。たしか。
494ソニン:03/08/10 03:16 ID:YuW9nD5q
>>489
もちろん日本の鉄道文化はお見事。
しかし、ユーラシアには勝てない。これは致し方ない。
495 :03/08/10 03:16 ID:qD5pGH4R
>>486
金持ちじゃなかったのか、まあ一円でも持ってりゃ金持ちには違いないが。
496 :03/08/10 03:17 ID:99xSnsWM
漏れはサンライズ乗ってみたいけど山陰に行く用無いしな〜
ttp://www.jr-odekake.net/guide/train/mi285_1.html
497怪鳥音 ◆K1z/mB9tDA :03/08/10 03:17 ID:fQvGOC0A
>>484 お前一度メンヘル板行け、マジで。俺からのアドバイス。電波板でもいいが、お前のためにならん。
498ソニン:03/08/10 03:18 ID:YuW9nD5q
楽しいよね。鉄道の話って。夢があるし。

あたしは笑日さんの大ファンだけど、彼は鉄道に否定的すぎ。
ここは残念だった。超知的なんだけど。
499 :03/08/10 03:18 ID:OADMrCiO
ソニンの言うセマウルに付いてるテレビって
http://www.beestalk.net/journey/korea2002_march/image/2002_03_20_5.jpg
これの事なのだろうか…
これ特等の画像らしいんだけど…


……ショボ…
500ダイオキシン:03/08/10 03:18 ID:OZ/tPv8Y
>>494
>ユーラシアには勝てない

日本に鉄道技術で勝ってるユーラシアの国ってどこよw?
501  :03/08/10 03:18 ID:J1kbqFNU
>>494
ユーラシアねえ…
ユーラシアといえば、戦前に生まれていればぜひ満鉄の特急「あじあ号」に
乗ってみたかった。写真を見るだけでゾクゾクする。
502 :03/08/10 03:18 ID:GmRbuR+H
>>496
サンライズは乗りました、出張で。

しかし、朝5時に姫路駅で下車し、それからが悲惨でした(泣
503 :03/08/10 03:19 ID:+gHoPDR+
日本の作る製品には、意味がある。
製品形状は、安全性・経済性・技術性を網羅し、デザインが決定する。
いわば、その時代における日本人技術者の努力の集大成なのである。
それを心と呼ぶ人もいる。日本人は心を大切にする。
その心に触れ、後に続く技術者が育つ。
ただ、粗悪なコピーをつくるミンジョクに理解できない心なのである。
504ミンスク仮面:03/08/10 03:19 ID:cKUpqLhR
>>484
ED501に似ているって・・・

もしかして、色が似てて形が似てるってだけ?

505 :03/08/10 03:19 ID:GmRbuR+H
>>499
山手線の液晶モニターかと思いましたw
506ソニン:03/08/10 03:19 ID:YuW9nD5q
ねえ。博多とプサンをトンネルで結ぼうよ。
吉塚あたりから掘ればいい。
507 :03/08/10 03:19 ID:KZ1wQ3vy
このスレ読んで、朝鮮人が「超賎人」と表現される理由がよ〜くわかりますた。
ID:YuW9nD5q
君が、いくら自分によっても構わない。周りに迷惑をかけない範囲で
ただし
>今日見てみて、笑日大臣という人以外は知的さが感じられなかった。
こういう書き込みは、いかがなものか?


今晩は、他スレで馬鹿な学歴コンプのチョンに粘着されたり
変なのによく遭遇したり、ついてなかったは。
509 :03/08/10 03:20 ID:OADMrCiO
>>502
列車はまだ有る程度街の中心的な所で降りられるから良いけど
宮古島に船で行ったとき、午前3時に港に下ろされた時はどうしようかと…
510ミンスク仮面:03/08/10 03:20 ID:cKUpqLhR
>>506
ぜ っ た い お こ と わ り !

511_:03/08/10 03:21 ID:nU3Q/Cxc
512ソニン:03/08/10 03:21 ID:YuW9nD5q
>>501
俺も。君とは気があいそうだね。
パンアジア主義者として手を結ぼうぜ。
513 :03/08/10 03:21 ID:qD5pGH4R
>>506
お一人でどうぞ、間違っても日本側から掘るなよ。
514ダイオキシン:03/08/10 03:21 ID:OZ/tPv8Y
>>506

遠慮します
日本に利益がなく また国防上不利益が生じるから
515 :03/08/10 03:21 ID:GmRbuR+H
>>509
宮古島の3時は、姫路の5時より悲惨ですね。
516 :03/08/10 03:22 ID:bvzBzHyf
>489

韓国の得意分野を活用したスーパー列車というと
自家発動式スパームジェットエンジン搭載の銀河鉄道、その名は・・・

 『 レ イ プ テ コ ン ド ー 』

時速550k出て車内ではキーセンサービスとザーメンドリンクが無料で提供されます
あと洩れなく性病が憑いてくるので命の惜しくない方はどしどしご乗車ください

ちなみにこの列車はアンドロメダへの片路切符のみです
天の川で白鳥を食べたりできますが地上に戻ることはできません
あしからず、ニダ





って感じの妄想超特急か?
517_:03/08/10 03:22 ID:xrQBOWhf
>>506
建設費用全部そっちもちならいいよ。
518ミンスク仮面:03/08/10 03:22 ID:cKUpqLhR
>>517
それでもやめてくれぇ〜
519 :03/08/10 03:23 ID:Yi9+iHii
で、結局このソニンとかいうバカの超一流の鉄道知識は
どこで見られるの?過去ログにもそれらしい形跡はないんだけど?
520501:03/08/10 03:23 ID:J1kbqFNU
>>512
いや、すまんけどパンアジア主義とかには興味ない。
ただあのデザイン萌えなだけ。
521ソニン:03/08/10 03:23 ID:YuW9nD5q
>>514
夢がないねー。島国根性っつーか、島国ひとみのシャンティ状態だな。
522 :03/08/10 03:23 ID:FflcjQVo
>>519
うしおにそんなもんありません。
523ミンスク仮面:03/08/10 03:24 ID:cKUpqLhR
>>521
どうせなら、台湾に向けて掘りたいとは思うがな。

朝鮮半島とは縁を切りたいものだ。
524 :03/08/10 03:24 ID:WJirD5i0
経済効果
 新幹線>>>>>セマウル
市場規模
 新幹線>>>>>セマウル
技術
 新幹線>>>>>セマウル
有用性
 新幹線>>>>>セマウル
利益
 新幹線>>>>>セマウル
525 :03/08/10 03:24 ID:+gHoPDR+
技術者を大事にできない半島は、いつまでたっても、日本の斜め後ろから
ついてくるしかないだろう・・・
526 :03/08/10 03:24 ID:OADMrCiO
>>515
しかも目的地は隣の伊良部島だったりしたもんだから
客船の始発までターミナルで座ってましたよ
527ソニン:03/08/10 03:24 ID:YuW9nD5q
雑談スレのわりには、攻撃的な香具師が多いね。
チミら別にバカじゃないよ。あたしが鉄道に関してマニアックなだけだYO
528 :03/08/10 03:25 ID:YpZzZohK
経済格差がある国と繋がっても不利益があるだけ。

529ダイオキシン:03/08/10 03:25 ID:OZ/tPv8Y
ソニンは 「高速鉄道が アメリカ的」ってところで完全にアウトだな
何処に一線級の知識があるのかと小一時間・・・・
530516:03/08/10 03:25 ID:bvzBzHyf
必死で考えたので誰か突っ込んで・・・(泣
531 :03/08/10 03:25 ID:pb0o+bYc
はあ?日韓トンネル?
勧告側から勝手に掘れば?
掘削技術は南進トンネルを建設した実績のある北から導入してさ(w
>>519
相手してあげて
俺とバトンタッチしてくださいw
もう疲れた・・・・。雑談でこれだもん・・・。

ハンファイで議論した方々には同情するよ。
533 :03/08/10 03:25 ID:FflcjQVo
>>530
(・∀・)ニヤニヤ
534 :03/08/10 03:26 ID:99xSnsWM
>>502
いいなぁ、漏れは早着したらファミレスれ暇潰ししてるけど、そん時はどしたの?
535後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 03:26 ID:RmvwDcf4
>>527
過去ログ呼んだけど
どこにもマニアックそうなカキコが見られなかったのは気のせいですか?
536 :03/08/10 03:26 ID:GmRbuR+H
>>526
ますます、大変ですね。
俺の場合は、姫路の街中だから、松屋で粘って、
その後ローソンと喫茶店のモーニングで時間を潰しました。
537 :03/08/10 03:26 ID:FflcjQVo
>>532
だってうしおだもんよ。
放置報告スレにも書いたじゃないっすかぁ。
538 :03/08/10 03:27 ID:+gHoPDR+
>>527
>あたしが鉄道に関してマニアックなだけだYO

鉄道に関して ×
旅客に関して ●←黒に・・・・
だろ
539ミンスク仮面:03/08/10 03:27 ID:cKUpqLhR
>>535
間違いだらけなので、マニアックどころかただのド素人ですよw

540七誌:03/08/10 03:27 ID:oCXXTGdN
どうしてもわからなくて、ねむれないので。教えてください。
「ボールが12個あります。重さが違うボール(重いのか、軽いのかも
不明)が一つだけまざっています。天秤を3回使って重さが違うボール
を当てなさい」
541 :03/08/10 03:27 ID:Yi9+iHii


もう、鉄道の知識がないのに知ったかぶりをしている人は
放置でいいんじゃない?




542ソニン:03/08/10 03:28 ID:YuW9nD5q
パンアジア・ミヤダイ・エクスプレス構想というのは
あたしが考えてる鉄道なんだよ。
「あじあ号」みたいな。
島国根性の島国ひとみのシャンティ状態では日本も夢のないつまらない国だと
言われてもしゃあないよ。
もっと頭をやわらかく、夢を持って。(山本ダイナマイト完済風)
543  :03/08/10 03:28 ID:J1kbqFNU
まあ、うしおがいるスレにしては比較的ほのぼのしている方かと(あくまで比較的)
544 :03/08/10 03:28 ID:qD5pGH4R
>>530
本物の電波の前に、ネタなんて…。
545 :03/08/10 03:28 ID:GmRbuR+H
>>534
>>536を参照して下さい。
夕方6時に決まった急な出張の仕事が、翌日8時半からだったので、
新幹線も飛行機も間に合わなかったので、サンライズを使いました。
546後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 03:29 ID:RmvwDcf4
>>542
すいません
何が書いてあるのか意味不明なんですが
>>537
雑談なら、大丈夫って・・・。思ったんです・・・・。甘かったです・・・。
548ミンスク仮面:03/08/10 03:29 ID:cKUpqLhR
>>542
だ、駄目だ、こりあw


ここまでおっさん臭いと、中年レベルでは歯が立たないほどの加齢臭が臭って来る。
549 :03/08/10 03:30 ID:FflcjQVo
>>547
まぁメジャーリーグ中継でも見てマターリしる。
550ソニン:03/08/10 03:30 ID:YuW9nD5q
全然今日はあたしは攻撃してないのに・・・・
くってかかるのは皆さんのほう。
こわいこわい。
551 :03/08/10 03:30 ID:pb0o+bYc
「TGVより新幹線」スレにカキコしたら速効で叩き潰されるかおもちゃにされるクチだな>ソニン
552ダイオキシン:03/08/10 03:31 ID:OZ/tPv8Y
>>542
意味分かりません・・・・・?????????誰か翻訳して::
553 :03/08/10 03:31 ID:+gHoPDR+
>>550
馬鹿すぎるからじゃないかな?
554ミンスク仮面:03/08/10 03:31 ID:cKUpqLhR
>>550
うそを撒き散らしている時点で、攻撃だよw

555後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 03:32 ID:RmvwDcf4
>>550
はい、そこ!
被害者ぶらない!!(w
556ソニン:03/08/10 03:32 ID:YuW9nD5q
まあ、
とほほのワハハ状態としかいいようがないよ。
557 :03/08/10 03:32 ID:99xSnsWM
>>545
なるほろ。まーそれしかないよな。

うわぁ、畳がこげた。。。クソうしお、賠償請求したろか(泣
558 :03/08/10 03:32 ID:JV0tHOc9
ソニン見っけ! よほど暇なんだな じじい

◆◆何でだろう。韓国では当たり前だが◆
171 :ソニン :03/08/10 00:53 ID:YuW9nD5q
整形を否定的に扱うこと自体、日本は前近代的。
そゆこと。
559530:03/08/10 03:32 ID:bvzBzHyf
本物の電波の前にはネタも霞むか・・・

うしおとミネストローフは謝罪と賠償をしる!
560 :03/08/10 03:32 ID:GmRbuR+H
>>556
笑えるなら幸せで良いじゃないか。
561 :03/08/10 03:32 ID:OADMrCiO
>>545
翌朝即始まる仕事が前の夕方に決まるのですか…
なかなか多忙な業種のようですね

現在は宮古島にも伊良部島にもコンビニが出来てるそうで
次行くときは楽できそうな予感
562ダイオキシン:03/08/10 03:33 ID:OZ/tPv8Y
>>556

それはこっちノ台詞ですよ・・・
563 :03/08/10 03:33 ID:pb0o+bYc
>>542
なんだかキモチ悪いカキコだな。
564ソニン:03/08/10 03:33 ID:YuW9nD5q
おっさん?加齢臭?
どこがよ!
565ミンスク仮面:03/08/10 03:33 ID:cKUpqLhR
>>562
我々の心情を珍しく理解してくれているということなのでしょうw

566 :03/08/10 03:34 ID:+gHoPDR+
>>552
ようするに、日本の金でアジアじゅうに鉄道を作れ、使ってやるから
だそうです。
567ミンスク仮面:03/08/10 03:34 ID:cKUpqLhR
>>564
自分では判らないのが、加齢臭なんだよ。 これはほんとう。

568後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 03:34 ID:RmvwDcf4
>>564
いろんなとこが
569 :03/08/10 03:35 ID:OADMrCiO
>>564 
自分で気付く事が出来ない哀しさって、あるよね。
570 :03/08/10 03:35 ID:JUZ3wDH7
なんだうしおか、参加しなくてよかったw
571(柳)ナマオイ ◆Snp3/EoYIU :03/08/10 03:35 ID:PKyqokay
深夜のお祭りは、ここだったのか・・・
572 :03/08/10 03:35 ID:FflcjQVo
>>564
文字列からさえニオウんだから、相当なもんだわさ。
573 :03/08/10 03:36 ID:+gHoPDR+
>>564
ほんとうに、おっさんなんだな
574  :03/08/10 03:36 ID:J1kbqFNU
>>571
キャストは揃っていたんだが、何か煮え切らないお祭りでしたw
575 :03/08/10 03:36 ID:GmRbuR+H
>>561
現場管理の仕事をしてたので、問題が発生すれば、
何処でも即行かねばならなかったのですよ。
現在は転職したので、そこまで酷くはないですがw

宮古も便利になってるそうですね。
まだ行った事がないので、行ってみたいですね。
576 :03/08/10 03:36 ID:Yi9+iHii
なんで、嘘を一瞬で看破されるぐらいの知識しかない分野でも
知識があるようにみせたいのだろう?
577ソニン:03/08/10 03:37 ID:YuW9nD5q
裏のお山の柿の実が   真っ赤に真っ赤にうれるころ

あの人連れて帰ります  セマウルに乗って・・・・・




泣いたよあたし。この詩には。
>>570
正解でしたw 

>>571
正直、今来て正解です。w
579:03/08/10 03:38 ID:TRfk1Qg3
みなさん、おはようございます。 このスレには初めてきたのですが結局、簡単に言うとソニンなる人物は朝鮮脳炎という事でいいのですか?
580 :03/08/10 03:38 ID:YpZzZohK
>>576
それが朝鮮式思考
581ソニン:03/08/10 03:38 ID:YuW9nD5q
九尾には高校生扱いうけてるのに今日はオジサン扱いか。

正確にいうとビックリマンチョコ世代なんだけどね。マジ。
582(柳)ナマオイ ◆Snp3/EoYIU :03/08/10 03:39 ID:PKyqokay
>>577

 拉 致 で す か (泣
583 :03/08/10 03:39 ID:FflcjQVo
松井シングル。
584 :03/08/10 03:39 ID:+gHoPDR+
>>576
実社会では、何も誇れる技術が無い、おっさんだからだろう。
585ダイオキシン:03/08/10 03:39 ID:OZ/tPv8Y
>>576
単に
自分が無知だと気づいて無いから・・・・・じゃないかな?
586後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 03:40 ID:RmvwDcf4
ビックリマンチョコ世代っていくつくらいなんだ?
誰か若者の私にも解説汁!
587 :03/08/10 03:41 ID:+gHoPDR+
仮面ライダースナック世代だろ(w
588(柳)ナマオイ ◆Snp3/EoYIU :03/08/10 03:41 ID:PKyqokay
>>581

 結 構 幅 広 い と 思 い ま せ ん か ?

 それだと(w
589ソニン:03/08/10 03:41 ID:YuW9nD5q
ソニンちゃんのむちむちした体を舐めたい。でへへへへへへへへへ。
590ゴージマン:03/08/10 03:41 ID:qDuILoTd
初心者なので間違いがあったら指摘してください。
>どうして日本の新幹線は(以下略)
普通の形だと衝撃波で、轟音がするからでは?
あの形は空気抵抗を少なくするためだったような・・・。
確か、日本人が考えたはずだけど。
591ミンスク仮面:03/08/10 03:42 ID:cKUpqLhR
>>589
だから、それが加齢臭の一因なんだってw

592後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 03:42 ID:RmvwDcf4
>>589
こら、そこ!
いきなり親父丸出し発言しない!!
593ソニン:03/08/10 03:42 ID:YuW9nD5q
>>588
えっとね。スーパーゼウスとか、セントフェニックスとか持ってたクチ。
>>586
俺が小学生の時、流行ってましたねぇ。
シール集めるのが。
595 :03/08/10 03:43 ID:GMHS4xSP
577 :ソニン :03/08/10 03:37 ID:YuW9nD5q
裏のお山の柿の実が   真っ赤に真っ赤にうれるころ

あの人連れて帰ります  セマウルに乗って・・・・・




泣いたよあたし。この詩には。

589 名前:ソニン :03/08/10 03:41 ID:YuW9nD5q
ソニンちゃんのむちむちした体を舐めたい。でへへへへへへへへへ。

とても詩で泣くような人間とは思えないな。
596ソニン:03/08/10 03:43 ID:YuW9nD5q
ま、おっさんといえばおっさんだな>ビックリマン世代
周りは所帯持ちも多いし。
597 :03/08/10 03:44 ID:FflcjQVo
ビックリマンか。
小学生低学年の時にブーム経験。

当方23歳。
598 :03/08/10 03:44 ID:YpZzZohK
>>595
きっと柿が食べたかったんだよ。
599ダイオキシン:03/08/10 03:45 ID:OZ/tPv8Y
>>593
・・・・・・・・・・・・それは「スーパービックリマン」では?
ビックリマンは 悪戯シリーズ?があったような・・
600ソニン:03/08/10 03:45 ID:YuW9nD5q
ちなみに、ハン板のアイドル堀江罪子ちゃんよりも少し年上。
案外、俺とはいいカップルになりそうなんだよな。
今度アタックしようっと。
601 :03/08/10 03:45 ID:JV0tHOc9
       ☆ チン     
                     ☆ チン
       ☆ チン  〃  ∧__∧
        ヽ ___\ <ヽ`Д´ >  ソニン火病まだ〜
            \_/⊂ ⊂_ | 
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
602 :03/08/10 03:46 ID:+gHoPDR+
>>590
そうだよ、>>503 に+して、試行錯誤の集大成とも言いたい。
一人の技術者の志が、沢山の技術者に伝わり、何年も経て成し遂げた。
603 :03/08/10 03:46 ID:Yi9+iHii
>>597
ほとんど同世代です。うちのほうでは一人五個まででした。
604ミンスク仮面:03/08/10 03:46 ID:cKUpqLhR

駄目だ、加齢臭に耐えられない・・・

605(柳)ナマオイ ◆Snp3/EoYIU :03/08/10 03:46 ID:PKyqokay
やっぱり、何かちがう・・・
AA貼って逝きます・・・
          , -ーヵン'"⌒, -`>ー-- 、-- 、
        / , ンノ /        `ヽ、 `ヽ、
         / /ィ-' /         ノ、 `ー 、_\
       /  ,イ i V  -/-//    /. ノ  ヽ i  ヽ
      / //  l /  / / 〃`ヽ //'"/  i ヽ }  `、
    /ィ / ,' ,' ハ,' /ィ=ミく ンノノ  / ノ   l  ソ    ',
    / /i  ,' ノ レ'{ イ;ii;;;;:)゙  "   ノ\  } }     ', 寝なさいね♪
   / {//  ///i |ゝ{i {`ー-'      , -、// ,' ノ     l
    l   //イi.| |::';:V :::::     イii;;;;ノソ  / ,イ       }
    ト、 ノ ` {!ヽハ;;;;iヽ.  ` -  `'''"//  / / |      ノ
   ____rー、/`''-` 、___,,.. .イノ/ ィツイ i | 
  /r⌒il::::, ' "ヾヽ \/ミ}<ヽミr‐ー、ノノ イ ! l  
  ||'⌒;||/   }} ____|ヽ7~イiヾソl_rァ,  ヽ-、 |/}ノ
  ||  :レ'   ノ ノl‐‐i|::::`’i i、>ヽY ノ  ', iヽ|!
厨か?漏れ・・・
606 :03/08/10 03:47 ID:pb0o+bYc
もはや、新幹線とは何の関係も無いカキコしか出来ないソニン……

ナミダ目でkittyなレスするくらいならとっとと勝利宣言して逃亡すりゃいいのに(w
>>597
「ほぼ」同年代w
608 :03/08/10 03:47 ID:+gHoPDR+
パンとか、パスクとかの思想を教えたのは、もっとオヤジ世代だぞ
609 :03/08/10 03:47 ID:FflcjQVo
>>603
ロッチに釣られませんでした?(w
610ソニン:03/08/10 03:47 ID:YuW9nD5q
>>599
スーパーは付いてなかったような。
天使と悪魔と、あと真中の(お守りだっけ?)ってやつ。
そゆこと。
611 :03/08/10 03:48 ID:25BlW3QW
>>595
きっとソニソちゃんを食べたかったんだよ。
612 :03/08/10 03:48 ID:OADMrCiO
>>597
俺もほぼ同年代
つーか同年代
613後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 03:48 ID:RmvwDcf4
意外に二十代前半が多いですなぁ〜
614ソニン:03/08/10 03:49 ID:YuW9nD5q
ロッチはガチャガチャで買うとそうなる。
ちなみにビックリマンは小学4年ぐらい。
そゆこと。
615  :03/08/10 03:49 ID:J1kbqFNU
なんだ若い人ばっかりだなあ。
Nゲージで遊んだ奴はいないのか?
616 :03/08/10 03:50 ID:Yi9+iHii
>>614


で、たまりにたまった質問に答えていったら?



617 :03/08/10 03:50 ID:JV0tHOc9

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ─ <ヽ`∀´>< ソニンソニンソニン!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\<#`∀´>< ソニンソニンソニン!
そにん〜〜〜〜〜! ><ヽ`Д´>/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄                  ̄
618 :03/08/10 03:51 ID:GMHS4xSP
>>609
でも今になって考えると、「ロッチ」の方にもっと
金かけときゃよかったと思うよ俺は。

>>597
同年代っつうか同い年です。
619.:03/08/10 03:51 ID:w1PotNp7
ドッキリシールのほうは最近復刻版がでてもよん
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/
>>615
ノシ
621ソニン:03/08/10 03:51 ID:YuW9nD5q
鉄道に関してマニアックな話をするのが楽しみだったのだが、
話がずれてきたねw
622ビュティ:03/08/10 03:51 ID:bvzBzHyf
ボーボボとか楽しめる世代が多いのか・・・

:::::::::::::::::::::::::::::::\
/\ /\ /ヽ::::ヽ
/\ /\ /ヾ、::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.ヽ
:::: /:::: /l:::: /丶、:::!ヾ、
:::: l:::: /::::l / ,.へlヽ. l ヾ
:::: l /l.:::: r  ;;,....lヽヽ!
:::: r::::l::::  <lヽ ~"'' 、         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
::::::::: l::::  <ト    ●      人/                \
::::::::: l:::: U lllll.-‐  ノ    _ノ
:::::::: l::::   ヾく,.=:;'"     _)
:::::::: l::::   /ヽ-、 `フ  __ノ     みんな20代後半!?
:::::::: l:::: U / l l"''T´ ノ    
:::::::: l::::   l--'-亠┘<        作者と同年代!!!?
:::::::: l.::::U l:::::::::::::l    )
:::::::: l.__  l:::::::::::::l    ^ヽ      
:::::::: l(o)  l:::::::::::::l      ⌒)
:::::::: l::::  l:::::::::::::l         ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
:::::::: l::::  l:::::::::::::l
623 :03/08/10 03:52 ID:GmRbuR+H
>>621
だって、お前、カシオペアや北斗星を知らないんだもの。
話にならねえよ、当たり前だろ?
624 :03/08/10 03:52 ID:FflcjQVo
>>622
ボーボボは楽しめない(w
625 :03/08/10 03:53 ID:JV0tHOc9

       ニダリ
        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩`∀´>< チョッパリはウリの言うことを聞いてればイイニダ
□………(つ  |  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ソニン
626ソニン:03/08/10 03:54 ID:YuW9nD5q
堀江罪子ちゃんにアタックすると言ってるのに
誰も突っ込まないな。
627後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 03:54 ID:RmvwDcf4
>>622
私は十代ですので
そこんとこお忘れなく
628615:03/08/10 03:54 ID:J1kbqFNU
>>620
あ、セマウル氏。
私の若い頃はセキスイ金属(KATO)の奴が一番出来がよかったんですが…
確かC11に181系の客車を引かせるとか訳のわからない事をやってましたw
629後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 03:55 ID:RmvwDcf4
>>626
結果が分かりきっているからでは?
そうか、近い歳の連中が多いのか。w
631 :03/08/10 03:56 ID:FflcjQVo
>>626
綺麗な方でしたが、あなたを好む人じゃないでしょうな。
>>628
あたしゃ、TOMIXの方でしたなぁ〜〜w

それほど車両は持ってませんでしたけれど。
633 :03/08/10 03:57 ID:OADMrCiO
こんな時間にこんなスレに
ここまで同年代が集まるとは

俺等の年代はなにかアレなのか…
634 :03/08/10 03:57 ID:JV0tHOc9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんかソニンにつつまれた    |
 ような話だな・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,<ヽ`∀´> ヽ ,ゝ  |___,ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
635 :03/08/10 03:57 ID:vtJkXcu0
>>1
カッコよく造ってるだけじゃ技術の進歩は無いよ
同窓会ならぬ「ほぼ同年会」ですなぁ。w
637615:03/08/10 04:00 ID:J1kbqFNU
>>632
私が小学生の頃、確かTOMIXシリーズが新発売になったんですよ
(ああ、年が…)
で、材木を積んだ貨車とか牛をのせた貨車買って喜んでました。
で、それをブルトレと181系の客車を連結させて、やはりC11で牽引w
638ソニン:03/08/10 04:00 ID:YuW9nD5q
>>631
会ったのかよ(嫉妬
639 :03/08/10 04:01 ID:Yi9+iHii
ということは、スーパーマリオ直撃世代な人がほとんどなわけですね。ww
>>637
あ・・俺はですね。
Nゲージ買ったの、中学入ってからでした。w

C11混合列車ですかw
641 :03/08/10 04:02 ID:OADMrCiO
>>639
正にその通り
初プレイは1-1最初のクリボーに特攻
642後孝明上皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/08/10 04:03 ID:RmvwDcf4
なんか世代が違うっぽいからAA貼って帰ろう
          _,. - 、 -- 、
         , '´; -''⌒ヽ/⌒ヽ\_,...,_
    , '´ ̄ヽフ''´././:il:|ヽ-'ヘ:.i:.:.、`ヽヽ:.',
   i: /:.:::ノi:.;.:.l:レiTl'l   l'Tli:.:i:.:.:.l:.l.:.|
   .l.:. !:.::::l!:.|:.l:ハl,l!|キl!   ,リ.ト|;l|:::.:l|:.:.i'
   |l:.:.l:l:.!l;:.l.:ll!7 l{,_j!    l!,jl '},!:::リ:::ハ!
    'イ:::::/ヽ:ヽl!  <;ノ  , じ' /;ノ{::::i| `
   /::;ツ  `{.ヘ   ¨´  - `´ /'′ヾト、     おいたんたち早く寝ないと体に毒よ
    ' ´    `^ヽ、 ____..._- '
          /l :ヽ`ー' 〃`ト、
         /  .! : :`ー〃' : :| ',
       {.  | : : : 〃: : : : l  }
       冫〜''ァ〃: : : : : : :lノ
       /ゝ'/ /: : : : : : : : : :!
        {, ~´.ノ: : : : : : : : : : : }
        ̄ ヽ-‐‐-;r--‐r‐'''′
          |` ̄l | ̄´l
          /''⌒''!ト''⌒ヽ.
          `==' `''-==-'

643 :03/08/10 04:03 ID:GMHS4xSP
NゲージだかTOMIXだか知らないけど、鉄道模型のこと?

俺は子供の頃比較的貧しい階層だったから、鉄道模型で遊んだことない。

644 :03/08/10 04:03 ID:FflcjQVo
>>641
ワラタ
俺もやったよ(w
Hit!

ということは、ファミコン直撃世代も多いわけでして。w
646 :03/08/10 04:04 ID:FflcjQVo
>>642
おいたんって言うな〜。
647  :03/08/10 04:05 ID:Yi9+iHii
>>641
無限増殖を極めたりしたなぁ〜
648  :03/08/10 04:05 ID:J1kbqFNU
>>640
そう、動力車はC11しか持っていなかったんで、何でもC11が引っ張るw

兄貴はD51を持ってました。やることは一緒で、やはり無茶苦茶な列車を運行していましたw
649 :03/08/10 04:05 ID:JV0tHOc9

ソニン 大活躍!?

【もう】神奈川の危険地区は何処?【懲り懲り】

526 :ソニン :03/08/10 01:24 ID:YuW9nD5q
綱島は新横浜に近いから治安が悪い。
そゆこと。

530 :ソニン :03/08/10 01:55 ID:YuW9nD5q
新横浜近くは人権的に・・・・これ以上はいえん。
近くといっても、早渕川近くなんだが。
俺に何言わすんだこのやろう。

533 :ソニン :03/08/10 02:00 ID:YuW9nD5q
もう新横浜の話はやめよ。
>>642
学際さんは、たぶん1980年代半ば頃の生まれでしょうね。
バブルベイビーかなw
651 :03/08/10 04:06 ID:FflcjQVo
>>645
ファミコン版「聖闘士星矢」がクリアできずにファビョってた香具師です(w
652 :03/08/10 04:06 ID:OADMrCiO
スト2世代でもある…のか?
>>648
そうっすかw

俺は
415ー1500(九州色)
415ー1500(常磐色)
221←これだけKATO
キハ47
持ってましたねw
654 :03/08/10 04:09 ID:Gz3PCBkf
ソニンは「当たり前田のクラッカー」って言ってるし、ほかのギャグ(と自分で思ってる物)
からして50歳前後だよ。40代後半と見た。

「当たり前田のクラッカー」はその昔、前田製菓がスポンサーの「てなもんや三度笠」という
コント時代劇で、主演の藤田 まことが言ってたセリフ。
655 :03/08/10 04:09 ID:GMHS4xSP
第一次ミニ四駆ブーム世代はどう?
656 :03/08/10 04:10 ID:OADMrCiO
>>655
キャノンボール持ってたよ…
657 :03/08/10 04:10 ID:Yi9+iHii
>>655
最初に買ったのが、ファルコンJrですが何か?
てーか、恥を忍んでお聞きします。w

ファミコンが出た当時、任天堂のライバルメーカー(どこだか忘れたw)
が出した「スーパーカセットビジョン」を知ってる人いますか?
うち、あったんだよね。
659羅螺禮 ◆J12lKlqacI :03/08/10 04:11 ID:4pOeDaBD
>>655
ダッシュ四駆郎?
660羅螺禮 ◆J12lKlqacI :03/08/10 04:12 ID:4pOeDaBD
>>658
テニスの奴?

違ったらごめん。
>>655
ハイパーミニモーターのチューンアップですが、何か?w
662 :03/08/10 04:12 ID:FflcjQVo
663 :03/08/10 04:12 ID:GMHS4xSP
>>655
俺は地味にエンペラー持ってたよ。
でもエンペラーよかアバンテJrの方がすき。

板違いスマソ
664 :03/08/10 04:13 ID:OADMrCiO
>>658
存在だけ知ってるw
実際見た事無いけど
665 :03/08/10 04:14 ID:FflcjQVo
>>662
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ていうか、ありがとうw(←なぜか感謝w)
667 :03/08/10 04:17 ID:Gz3PCBkf
ソニン、遂に逃亡?
668 :03/08/10 04:19 ID:Yi9+iHii
>>655
ハイパーミニの中身をハイパーダッシュにしてましたが何か?
669 :03/08/10 04:22 ID:pmpPkdC/
>>658
わはは!家にもあったぞ!
ルパンとかエレベーターアクションみたいなやつとか

懐かしいな〜
670663:03/08/10 04:24 ID:GMHS4xSP
何か自分にスレ付けてる・・・663は>>656へのレスでつ。

>>668
俺は田宮の公式ルールに忠実だったからそんなことは出来なかった。
公式レースに出たことはないけど。
671 :03/08/10 04:24 ID:JV0tHOc9

ソニン カムバック〜♪ チッ!逃げたかじじい
何気に、みんな知ってるんだな。あのゲームw

>>669
エレベーターアクションみたいなのは、うちにもあったよ。w
673 :03/08/10 04:30 ID:OADMrCiO
若き日の疑問

何故ドラクエはセーブできるのにマリオ3はセーブ出来ないんだ!クリア出来ないじゃん!!
674 :03/08/10 04:43 ID:pmpPkdC/
>>662を見て思い出した
熱血カンフーロードもありますた
二周目ラスボスが北斗百烈拳のごとく「その場で」パンチやキックを
シャカシャカ出しまくるんだよな
でも飛び蹴りだけで勝てるアフォ

>>672
購入率高いソフトなのか?w
最後だけ馬鹿みたいにムズイゲームだったな〜
死ぬときの音が「ガッ!」てな
いまだに覚えてる
675 :03/08/10 04:46 ID:GMHS4xSP
このスレはチョソ逃亡により、新幹線スレから

バブルベイビーがノスタルジーに浸るスレ

に変わりました。
676 :03/08/10 04:53 ID:bvzBzHyf
        , -─v─- 、
     、_/ ニ三ミ〃三ー \._,
    _ィ  ´ ,イ ハヽ ヽ \` `z
   _ゞ //  l ! l‖l l ヾ.  ` ミ-
  _≧ 〃二_二// ∠二二二\.ゝ
  _,彡 ノ | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |ヽ ヾミ_
  _> ノ ノヽ___ ノ/|| .ミ__ ノヽ \   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _≧ ノ ,イ       凵@    ト ヽ ≦   | ‥‥やられた!
  ,彡 ー | u .F二二ヽ   ハ ヽ三-  :| 妨害電波だ!
   _三.ノ ヽ.   |/⌒⌒|   ハ ヽ<_  < 俺達在日が他のスレに向かっている間に
   ≧_ ノ |.\  ==′/ | ハ ≦    |  誰かが妨害電波を使ったニダ‥‥!
 _,.. -‐'イハ|   \.___/  ト トゞー-   \________
    / ルリ、         |ハゝl
    /   :|ヽ、      /|   |
   ,'    |\`二二二´/|    |
677 :03/08/10 04:56 ID:bvzBzHyf
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  これよりこのスレは
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 我々MMRが乗っ取らせてもらう
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  ネタは無いが!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |    .∨      !   /ヽ::: `:::    ::::  ...
678 :03/08/10 04:56 ID:bvzBzHyf
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
679 :03/08/10 04:57 ID:bvzBzHyf
ナ ゝ   ナ ゝ /   十_"    ー;=‐        |! |!
 cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__   ̄ ̄ ̄  ・ ・

       /     ヽ ‖  ‖ /_      ;illllll/~~~~~~~~~~~ヽlllll 
      /              ヽ     'llllllミ . :      )ゝll/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      i.                |     'll ' ': : : : : ノ: : : :  :'             \
      ,!.         u      |    /"i''llllliii;;,,)ノi(,;;iiillll''| 厂'''――一'' ̄ ̄ ̄|  |
.      |      MMM   MMM.l    i (.;illlli'..>,i:::.,,<.'illlil;.)| |            |  |
       !_      (゜ )   (。)/     ゝri  (●,_,●)    !___ /______ |  |
      /`゛i u     ´    ヽ  !       !{ヽ  ..:::::::::: u ( }-=・ニ>卅彡ナナナ   |/ニ !
    _/三三/⌒     ⊂⊃ 三ミ      ゛! i  ..::::::::::::  . ゛!  ー'´|   `ー    |トy'/
_,,. -‐ヘ   ヽ、\____人___ノ        !  ..:::::::::::::::  /!   l|、_l 〕  u  ミ/
 !   \    ヽ     \|/          ! ,.-‐‐-‐‐-.,  彡  v======v   ミト
 i、    \     .、    /           \. ̄"" ̄_,./ //彡、ヽ___/  ヾ>'
 .! \    `‐、.   `ー;--'´             //イ ̄ ̄  //〃 \`―‐' / / \
  ヽ \     \   /               /  /i     //      ̄ ̄ /
680          :03/08/10 04:58 ID:lDbP0m/R
すっげーのびてるなw

帰ってきてびびった
681 :03/08/10 04:59 ID:bvzBzHyf
               ,,,__
                .__\,`'-、__,,,,,,,,,_
            ___''、,~''``  __.  ``ヽ,
            `'ー二_ .,rー'''´ ``ー、  `i,
               ,l,,,` , ,、,,,,,,,_ ._,l____ .l
                 .l,-`i. `.'ー;;;;;-``''i‐r,ニ`i=、
                li~i'  、'l,,・), #.ミ `χ' | 'i、
               .l (_ 、,     ./`'‐、´~/i  .ヽ
               i_,,,',,,__   .`'‐、,|''´`|`i,  `i、
                .,r'!ー  `'  _`、-r_,r''´ l|,  'i'i,
             ,r'´ 'iN/i'ヽ ,,,‐''_,,,r‐''   /|   `i``‐-、
              /  .r'``'i'''''´ ,、'´     ,イ .|   .ヽ、  ``ー-、,,
          /    .l |、,,| i'  | ゙'i,    ,i,| |   .,,r'´    .,,r´ ``'‐、,
         .,r'     .,rl l.`i,! ゙  ,|,r'`i,   /.| l  ,r'     ,r´     .`i、
           ,,r``''> .//|ノ| i l  .,,l'´,r´'i ./ ,l .! く,,,___    ,l         .ヽ
       .,r'|´ ,r'´ //  l'''~~``'广  ``_,r| .|    ``''‐-l,            l
      ,l' .',r''´  ,//  `l,,,_.,r'´      i'  !       ,,i'          .|
      | 「    .i'.i'   ,ノ l       i'  .|       ,/.!          |
      ! .|    | |   /  .|      ,i  |      ./             |
      |  |    .| |   .l   |      .,i  .|      ./  |          .|


警察だ!全員そこを動くな!
マガジンミステリールポルタージュのリーダー、キバヤシ シンだな!
捏造の疑いで逮捕するっス!!
682喧嘩上等のウヨ吉 ◆OHoDI./G.s :03/08/10 05:02 ID:I+/ZVwbd

 韓国にあるものは「エロ・ダイナミクス」で

 日本にあるものは「エアロダイナミクス」だから。

 ダサいのは手前ぇの頭。
 解ったか?チンカス>>1
683 :03/08/10 05:02 ID:bvzBzHyf
            ,. -─- 、._    
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l 
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /   け、警察?警察!?
      /`゙i u       ´    ヽ  !   (俺を逮捕しに来たんじゃねーだろーな!?)
    _/:::::::!             ,,..ゝ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /
 .! \     `‐、.    `ー;--'´
684 :03/08/10 05:04 ID:bvzBzHyf
       _
   , ‐''´~   `´ ̄`‐、
 ヽ‐'´            `‐、
≦               ヽ
≦   , ,ヘ 、           i
 l イ/l/|/ヽlヘト、      │
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
  ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
  } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !   キ、キバヤシさんが逮捕!?
 ゙!  7     ̄    | トy'/   (この流れはどこかで見たような・・・)
 !  `ヽ"    u    ;-‐i´
 ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
  ヽ、 ー         / ゝ
   \   __, ‐'  / / \
      ̄ i::::: / /
685  :03/08/10 05:09 ID:bvzBzHyf
        , i v y,i , .
     _,-'.`     ." ` -
   _ソ`           ." '-._
  ._-               ミ
  /'     |"'`'""``!'n'i ; ,   .ミ
  .'/;    ノ へ       ' 'i  ミ   キバヤシの野郎ザマあないニダ!!
 .'/;    /   \    /ヽ ミ    (ウリはキバヤシさんの事信じてますよ!!)
 .'/;  __ /==l√o¬┐ イ/o¬ ..ミ
  .'/,;;;/ |/  └=ニ ニζ ̄ヽ==┤`
  .'/,(   |       , _,)  .|`
   .'/,ヽ  u     __   .|
   .'/;,,Y     /⌒--_.]  |
    ソレヽ    ( ⌒¬ノ ./
     | ;ヽ   丶___/ ./
     | ;; 丶   =--  /
   ─┤ ;;;, 丶 __ ./
     \ ';     |
686.:03/08/10 05:10 ID:w1PotNp7
まさか、MMR神のコピペを全部貼るつもりじゃねーだろうな
687  :03/08/10 05:15 ID:J1kbqFNU
まあアレだ。うしおを他のスレに流出させなかっただけでも
このスレの存在価値はあったってもんだな。
688          :03/08/10 05:19 ID:lDbP0m/R
>>687
うしおきてたのか
残念

もっと早く帰ってくるべきだった
689 :03/08/10 05:25 ID:bvzBzHyf
  ガクガク
         ────ヽ
       /        ヽ--ヽ、.    
      /              \ヽ 
     /                 |||| 
     ノ                  |‖|   >686
    丿                 //| |  マ・・・まさか
     |                  /丿 丸々コピペするわけ
     |         へ ヘ \\\丿  ないじゃ・・・ないあk・・・。
     ||≡≡    ミ/ヽ /===∩巛
    ソ≡≡≡≡=ノ  (/      ∪ 
   /          丿      |  
/へノ                  ゝ 
Υ  \                / 
∧    \       ヽ    ≦ 
|ヽ丶    \      ___|    プルプル
| ミ       \   √
690     :03/08/10 05:26 ID:bvzBzHyf
とまあそんなわけで眠いから投げっぱなしで寝るわ


   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ
      |       凵@     /フ
      |   .F二二ヽ   /|/
      \.   |/⌒⌒|   イ    <寝るぽ(^^)
       . \  ==′/
           ヽ__/  
          |\⌒⌒⌒\
          \ |⌒⌒⌒~|        キバヤシ渉
            ~ ̄ ̄ ̄ ̄
691         :03/08/10 05:30 ID:bvzBzHyf
  、ー'´         \               /''⌒ヽ-─‐- 、
  >       ,       !               ゝ ,、.___,  \
   ≧  , ,ィ/ハヽ\   |               「 ./        \  |
   .1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 !               |./        ヽ |
   _レ「 ―   ― `h               r|´ ―  ―   ^vヽ
  {t|!v   }    `!リ               :|r|    j      h゙リ
  ヾl    ヾ    /'                ヾ!    ヾ     イ‐'
    ト   ――  /.|                 ト.、  ――  , ' |
    | :\    /,' ト、_     ∧∧∧       ⊥:`ヽ. __ / ,' |
 ,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   <    >   / ̄\ ::       , '/ ̄\
ヘ<  _::   _,. イ/ |     < た あ >
                 < ! き >   イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /   , ,ィ ハ i、 、     ! <   ら >   .| ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | <  め >   .|/゙   ヘ      j`K
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ| <    >  ry   ― 〉  ―  |rリ
  r、H  ― rj h ― }'|ト、  ∨∨∨    |t|.   ヾi丶     レ'
  !t|| `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ          ヾl   __   /|
  ヾl.      ヾ     /‐'            ト、   ___    イ ト、
    ト、  ―――  ,イl.             | ::\     / ; / \
   ,.| : \   - / ; ト、          ./〈 ::  ` ー '   ,'/   「
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ         l`   \::     /      |
  /  \ ::       , '/  :|             ,.へ、 /´\       |
            ,. -─- 、._  
692 :03/08/10 07:42 ID:xe/JFPaN
セマウルの1等車って、料金たったの650円なんだよなw
物価の安い国だね〜♪
693 :03/08/10 17:48 ID:t69AEL+r
>>692
湘南ライナーと大して変わらんレベルだなw。
500ウォン硬貨で払うと10枚以上は必要になるが。
694 :03/08/10 18:15 ID:KU29rzAQ
>>692
東海道線の普通列車グリーンより安いな。
695 :03/08/11 04:13 ID:CLt7yUmv
バスや電車の料金が安いってのが韓国の唯一の自慢らしいが
やっぱり安全性を犠牲にしてるのかなぁ〜と言ってみる
696   :03/08/14 21:38 ID:LdX6ZLXx
>>65
アヒル型で375`キボー
697Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/08/14 21:44 ID:gHHTGNCx
韓国の値段は、三倍換算で考えなきゃいかんよ。
といっても安いんだろうけど。
698エレナ:03/08/14 22:46 ID:h29+JtJO
ソニン優秀だな。
699:03/08/14 23:14 ID:ZucYgC4D
>>697 いや、三倍じゃ利かないでしょ?命かかってるんだからさ。 まるでレートの高いロシアンルーレットだよ
700 :03/08/15 00:27 ID:zO5w5rxc
うああああ。
せっかく面白そうなスレだとおもったのにぃ・・・

逃亡したソニンとかいうやつは、謝罪汁!
それか、もう一度出て来い!!
というか、来てください!
701TS-MA2 メビウス安崎 ◆YluN9.QvBE :03/08/15 01:04 ID:d6Vt3YUZ
中華の星もアヒル顔やね。
702山崎 渉:03/08/15 08:13 ID:wP4KDw8E
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
703_:03/08/17 19:20 ID:2gZRSZZe
もまいらトワイライトエクスプレスも良いですよ。日本最長距離を走る寝台
列車は貫禄十分
704 :03/08/19 02:51 ID:d4PXnTdn
「ソニン」晒しage。
705 :03/08/19 05:52 ID:iIRqP+Ev
706 :03/08/19 06:24 ID:EEXMZkdS
そういや最近の車のデザインもなんとなくアヒルの顔っぽい
デザインだな。うねうねって
707うねうね:03/08/19 06:47 ID:2yrp0c7A
車の場合、掘りの深さが技術の高さに繋がりますから・・・。
まあ、新幹線の場合は、トンネル進入時の抵抗を減らす為ですが。
708TS-MA2 メビウス安崎 ◆YluN9.QvBE :03/08/20 00:47 ID:vx0Ej76k
>>705
そういえば、北朝鮮の切手で151系こだまソクーリの車両がデザインされていたのがあったような・・・。
709名無しさん:03/08/20 02:06 ID:Fc+9cSOd
>>705

ワラタ。
710 :03/08/20 02:08 ID:mEUZmRSq
>>705
これ見るたびに「朝鮮人って恥も外聞も無いな」とつくづく思う。
日の丸は














実は流線型である。
712_:03/08/20 23:17 ID:IV7A+GOv
   /;;;; _, -‐、_    _, ‐-、_ \ へぇ
  |;;;;::..               | 
  |;;;;::..、<●>, 、。。, 、<●>,.|      .彡 i⌒i
  |;;;;::..   ' `'.ココココココイ `   |  ,-ーっっ.  |. |
   \;;;;::..   ヽニrニノ    / ,ノ つ__ろ. |. |
                   ̄   ノ    |. |


713  :03/08/25 00:07 ID:m8azy9r1
714 :03/08/25 00:27 ID:5EGxwABS
>>711
なんと言っても日章旗は、国際通信旗で世界が認知しているNo1だからな。
71529-555 ◆z6kiWaME7o :03/08/27 21:33 ID:cX65vUdE
それにしてもソニンとかいう香具師、本当に鉄道二板に出没したら・・・?

まぁ住民から集中砲火食らって、コテでのカキコが出来なくなるだろね。
過去にはソニンみたいな物言いして、実際にそうなった香具師も結構いるし。
漏れ?勿論集中砲火浴びせるクチ。住人だし(w
716 :03/08/31 17:15 ID:d0JdJla6
動力分散型(新幹線)
メリット
・加速が速い
・スリップしにくい
・回生ブレーキが使いやすい
・一部分だけ壊れた場合そのままなんとか運転できる

デメリット
・車内がうるさい
・壊れやすい
・メンテが大変
・価格が高い

動力集中型(TGV・KTX)
メリット
・価格が安い
・壊れにくい
・メンテが楽
・車内が静か

デメリット
・加速が遅い
・スリップしやすい
・回生ブレーキが使いにくい
・機関車が壊れたら即立ち往生
717 :03/08/31 18:05 ID:9SoK63OR
新幹線って、日本人にとっては単に便利な高速電車だよ。
乗るのに、特別な誇りも気概も危機感もない。
それが、いかにすごいことか朝鮮人には到底理解できないだろう。
718TS-MA2 メビウス安崎 ◆YluN9.QvBE :03/08/31 18:08 ID:iFQ4tkgd
>>717

プロジェクトXで開発者が最後に「新幹線もただの通勤電車と同じになってしまいましたな」と
語っていたのを思い出しますた。

考えてみれば新幹線で通勤・通学している人って結構いるんですよね。
国威発揚で高速鉄道を走らせていたり建設している国とは根本的に違うわけで。
719なななし :03/08/31 18:31 ID:IYA/jGoz
ずーっと前は出張と言ったら飛行機だったんだけど最近は新幹線ばかりに
なったからちょっとこのスレ覗いてみたらすごいなァ。
飛行機の方が揺れないっておいおい(w
五月蠅いし、赤ん坊は離着陸のたび耳抜きできないから泣きわめくし
あと、荷物を待ってなければいけないというのがめんどくさいよね、
飛行機は。
基本的に新幹線は途中で色んな人が乗り降りするから飛行機みたいな
映画を放映なんか出来ないと思うな。
相当コンテンツを充実して席ごとのディスプレイを装備しなければ。
そしたら携帯DVDやノートPCを持ってれば済む話だしね・・・
720 :03/08/31 21:46 ID:L8EXOjRe
>>719
赤ん坊は飛行機とかトンネルは駄目じゃなかったっけ?
確か難聴になるとか。
721なななし :03/08/31 22:13 ID:IYA/jGoz
新幹線は気圧対策がしてある。だから赤ん坊もそう泣かないよ。
むろん飛行機でもしてあるけど気圧の変動が新幹線とは桁違いだからね。
普通の鉄道だと泣くよやっぱり。

ただだから新幹線なら赤ん坊を連れてどこにでも行けるってもんじゃないけど。
(元気なんだから爺婆が来いよ)
722 :03/08/31 22:20 ID:NgBSxw3H
飛行機は上がると0.8気圧くらいに下がるでしょ。
新幹線は、実は気密性能なら飛行機と大差ない。
製造時にも気密のチェック項目がある。

つーか在来線のトンネル突入はキツいね。
特に特急、高速で入ったり出たりするから飛行機よりずっと辛いと思う。
特急クラスには気密対策して欲しいものだ。
723 :03/08/31 22:30 ID:s1X8WKDH
夏休み最後の記念に。

どうして韓国には300Kmで走れる電車がないの。

724(父)安崎ポインツ ◆qaWpbTOkAI :03/08/31 22:36 ID:0ddLB6sC
>>723
お約束の「300Km/hで飛ぶのさ・・・」
725 :03/08/31 22:38 ID:18D/WAhR
アヒル?
カモノハシだと思ってた…
726:03/08/31 22:41 ID:5a9EnZI3
>>723

マジレスだと、需要がありません。

日本の様に国土全体に主要都市がある訳じゃない。
727 :03/08/31 23:01 ID:R6a7NoYo
>>66
回転しながら線路以外の場所を走るニダ!
728 :03/08/31 23:26 ID:jM+MR1zA
アヒルじゃねぇ、カワセミだ。

◎カワセミの水中飛び込みと新幹線電車のトンネル突入
山陽新幹線はトンネルが多いことでは世界一です。全線の半分はトンネルです。
列車が高速で狭いトンネルに突入しますと、空気の圧力波が立ち上がり、
これがだんだん成長して津波のように音速で伝わり、トンネル出口側で反射して帰って来ます。
(略)
私はこの課題を克服するべく、関係者と検討を重ねている過程で、自然界にも同様のものがあるはずと
思い巡らしているうちに「カワセミ」の事が頭に浮かびました。列車のトンネル突入と同様
、急激な抵抗の変化を経験している生き物、そうカワセミなのです。小さい流体抵抗の空中から、
大きい流体抵抗の水中へ、捕食のため、飛び込む姿。

ttp://www.wbsj.org/birdwatching/contribution/97_910j.html
729TS-MA2 メビウス安崎 ◆YluN9.QvBE :03/08/31 23:28 ID:iFQ4tkgd
>>728

カワセミは500系だけでしょ。
730 :03/08/31 23:31 ID:wqKYIWis
漏れはガッチャマン思い出したよ>700系の顔
731 :03/08/31 23:34 ID:4D5GrE0r
ウリナラの高速鉄道を見よ!
ttp://member.nifty.ne.jp/ysi/travel/nkorea_train.jpg
732TS-MA2 メビウス安崎 ◆YluN9.QvBE :03/08/31 23:35 ID:iFQ4tkgd
>>731
てっきりお子様ランチの器かとオモタよ。
733妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社:03/08/31 23:40 ID:QKttP9gK
韓国は航空機と高速バスで
まだまだいけるらしいし
2階建て連結高速バスきぼーん。
734_:03/09/01 20:54 ID:LKWV+hJb
ところで、ドーバートンネルの掘削機が川崎重工の製作だって知っていたか?
735(゚∀゚)あひゃひゃひゃひゃ:03/09/02 00:06 ID:NDUgwBGy
しかしどうして朝鮮人って
自分を客観的に見れないのかな?
己を知ることも出来ない香具師が
敵に勝てるはずなかろうに。
まともな会話が出来る朝鮮人に会ってみたいものだ。
736 :03/09/02 05:15 ID:Pgpr8jLY
500系かっこいいよなぁ…
737いやはや:03/09/02 07:51 ID:ahmj2B2T
>>735
それが出来る香具師は「半島人」やめてんだろうな。


だからいないんだよ、「自分を客観視できる半島人」は。
738正義の見方:03/09/06 16:14 ID:uaJGSeWI
韓国は自前で新幹線を作れないからフランスから輸入したんじゃないのか?それも事故
ばかりで停まってるが。どんな形でもいいから自分の手で作ることだ、それから他人の
ことをいってもいいが、そうでなければ黙っていたほうが身のためだ。
739:03/09/06 17:55 ID:FipHXlJs
馬鹿でエラノ張った朝鮮人には理解不能な流体力学の粋ニダ
740Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/09/06 17:58 ID:bTH+wBMO
>>734
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
741 :03/09/06 17:58 ID:h3zC7k8N
>>739
チョンってエラ張ってるから空気抵抗多そうだよな(藁
742けんでぃ ◆WeISoN3YWE :03/09/06 18:11 ID:gqwmwavr
「華城事件真似て婦女を暴行」 30代男を逮捕

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/05/20030905000063.html
743Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/09/06 18:15 ID:bTH+wBMO
>>741
同類哀れむという感じで、旧型国電好きです<ヽ`∀´>
744 :03/09/06 18:34 ID:sU4y+Z1u
そりゃぁ、アヒルとかかものはしとか言うが、
似ているのがそれぐらいだからだろ。
何回も見てみたらいい、実にユニークだ。
500系もいいが、あれはそれらしいが味が無い
おれには700系が一番かっこいいとしか見えない。
ttp://sumomo.ski.ac/photo/train1/jr700rs.jpg
745Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :03/09/06 18:39 ID:bTH+wBMO
>>744
700系タソ...
746:03/09/07 12:16 ID:k2k5e4ZM
700系の先端部って、改めて見てみると亀頭みてえだな。
穴に入るのに最適な形状。
747_:03/09/07 16:41 ID:KcTDk2zD
>>744
(;´Д`)ハアハア・・・700系タソ
748五代裕作:03/09/07 16:46 ID:00VyEa6U
ソニック(博多〜大分)>>>>>セマウル(京城〜釜山)
749関西人:03/09/07 20:01 ID:A3HgnDch
>>744
なんの500系こそ神!スピード命!!
750あふぉ:03/09/08 01:55 ID:IXq2xUOD
>733
はい、今度は高速バス事故ですか?
751 :03/09/08 01:59 ID:cvBkQrR5
で、そろそろ韓国人も自前の新幹線完成させてる頃か?
752 :03/09/08 02:05 ID:KIoI5WmM
>>751
んな事出来る訳ないでしょうが
753_:03/09/08 02:07 ID:XTvGTovM
>>744
(´Д`*
754 :03/09/08 03:26 ID:khvjMD9Y
http://railphoto.net/t_dodo/rail/33_1.html
電車とは思えないほど格好いい
755妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社
半島人もKTXが700系みたいな形だったら
恥ずかしくて他所様に見せられないと
思っているかな?
もしそうだったら、車体のデザイン
している人は頭痛いだろうね

>>750
高速道路で2階建ての連結バスだったら
事故の時、洒落にならないよね