1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/04/11(金) 08:43:13 ID:R9AcYlrz
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 08:43:59 ID:R9AcYlrz
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 08:45:22 ID:R9AcYlrz
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 08:45:49 ID:R9AcYlrz
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 08:47:16 ID:R9AcYlrz
FAQ Q1) 田中宇先生は働いていますか? Q1) 2007年4月から半年間、立教大学非常勤講師として働いていた事が 確認されています。 Q2) 田中宇先生の旅行歴について教えてください。 A2) 記事からわかる範囲で以下の所に旅行しています。 2000年8月下旬-2001年6月 アメリカ・ハーバード留学 2000年11月下旬から約10日間 中国の上海、寧波、北京 2001年1月から パレスチナ・イスラエル 2001年5月から アフガニスタン 2002年8月 パレスチナ 2003年5月 イラク 2003年10月5日から13日 中国 2004年末 中国(上海) 2005年3月から1か月 サウジアラビア(短期研究員) 2006年3月30日から10日間 イラン Q3) 田中宇先生は田口ランディとどういう関係ですか? A3) 田中宇先生が田口ランディを師と仰ぎ心から尊敬していた事は極秘事項です。 現在は田中宇先生のサイトから田口ランディのサイトへのリンクも削除されています。 Q4) 田中宇先生の妻の大門について教えてください。 A4) 田中宇先生の妻の大門小百合はジャパンタイムス(英字新聞)の記者です。 創価学会系の新聞に連載をもっていたことは確認されていますが、 学会員かどうかは不明です。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 08:47:41 ID:R9AcYlrz
Q5) 田中宇先生は予想を外していませんか?
A5) 田中宇先生は予想は当たっても外れても、有効な分析になっています。
http://tanakanews.com/g0707korea.htm > このように私の前回の記事は、冒頭部分の分析は間違えているものの(略)、
> 有効な分析になっている。
Q6) 田中宇先生は多極化という言葉が好きですね。
A6) 英語圏では、バランス・オブ・パワーと呼ばれるアメリカ共和党の考え方と
アメリカ伝統の孤立主義を田中宇先生は多極化と呼ぶようです。
コンドリーザ・ライス長官も議会の証言でバランス・オブ・パワーを重視すると
証言しています。
頼むから田中宇の話に沿った話題をここでやってくれよな
俺、世界が多極化したら結婚するんだ・・・
1乙
前スレ
>>999 最近になってチベットの膨大な資源云々言われるようになったね。
埋蔵資源の旨味は希望的観測として勿論あるだろうけど
確実で、より重大なのは、チベットにしてもチェチェンにしても、最初から言われてたように
地政学上の理由や他の少数民族への影響じゃないのかな。
それと、内政問題が複雑に絡んだ”国内”問題と、まったく無関係の遠く離れた地域の
「国連に独立国家として加盟していた独立国」に土足で踏み込んであまつさえ
その地の住民の殺戮を厭わずイスラエルと資源のために暴虐の限りを尽くすのは同列には扱えない。
しかも、チベットの場合、「民族虐殺」は亡命チベット人が話を膨らませているだけの根拠の乏しい
ものだし。
前スレ
>>994 が書いてるウイグルの問題とも絡んでくるけど
亡命チベット人や亡命ウィグル人の語るエピソードの影にあるのは
●土地改革(1950年代初)→インテリ・旧地主、支配階層追放
●「百花斉放 百花争鳴」運動(1956年)と反右派闘争(1957年)→インテリ・旧地主、支配階層追放
●大躍進運動による飢餓発生
●文化大革命の紅衛兵運動による被害(1966年〜1976年)→インテリ・旧地主、支配階層追放
●一人っ子政策(1979年〜)による人口抑制
といった、”どこか一つの民族をターゲットにした虐殺”なんかとは違う
中国全土を吹き荒れた、共産主義体制への移行にともなう「悲劇」なわけで
それを、イマドキの民族紛争と絡めて、一緒くたに「虐殺」で切るのは
チャンネル桜的プロパガンダに乗せられすぎ。科学的な態度ではないと思う。
中国に関して、今問題にすべきなのも、民族問題じゃなくて
一党独裁の共産主義体制が全国民にもたらす負の部分の問題でしょう。
表現の自由、逮捕・拘束にまつわる基本的人権の問題という。
それをなぜか民族問題に無理矢理変換しいこうという勢力がいてアララな状況
になってると思うんですが。そして、田中宇さん的には、そこにCIAが出てくると
>>7
プーチンの愛国は綺麗な愛国てかw
日本の売国はきれいな売国
>>9 前スレではチベット擁護派の主張の弱さが浮き彫りになったからね。
>>13 あんまり煽らないで
○○派とかネトウヨサヨ言い出すとムキーってなる人出てきて
余計にこじれるし
なるべく中身の検証でいこうよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 10:59:11 ID:xs0oCEWv
テンプレ続き
Q7) 田中宇先生の思想について教えてください。
A7) 基本は反米です(本人の用語では非米)。
○ 自由主義的な体制の維持に批判的
日本が日米安保の元で自由な体制を維持してきた事に
対しては対米従属と罵っています。
しかしながら、アメリカが北朝鮮に融和的になると
対米従属しろと日本政府に対して罵っています。
○ 共産主義国(ソ連、中国)体制に好意的。
共産主義国におけるの大量殺人は絶対に批判しない、記事に記載しない。
東西冷戦は米英があおったから、米英悪い。
冷戦はゴルバチョフが終わらせた、だからソ連は素晴らしい。
○ 独裁体制の擁護(独裁体制は悪くない。西側のマスコミが悪い)
○ アジア(特に中国)に対する絶対的な信頼と警戒心の欠如
例えば、
90年代半ばに北朝鮮で数百万人の餓死者が出ましたが、
(↓参照)
http://www.tanakanews.com/980310nkorea.htm 中国が原因なので無問題です(↓参照)。
http://tanakanews.com/070216eastasia.htm を柱としています。
Q8) 田中宇先生は日本の核武装についてどう考えていますか?
A8) 田中宇先生は日本の核武装に反対です。
以下の記事で珍妙な理論で日本の核武装に反対しています。
http://tanakanews.com/g0912japan.htm Q9) 田中宇先生は軍事に詳しいですか?
A9) 田中宇先生は軍事に関しては全く無知です。
以前もアメリカ海兵隊がイランに強襲上陸するとか
滅茶苦茶な事を書いていました。
http://tanakanews.com/070116iran.htm Q10) 田中宇先生は言論の自由についてどう考えていますか?
A10) 不明です。日本で言論の自由を満喫しながら、
日本の自由主義体制を批判するのが田中宇先生のスタイルのようです。
Q11) 田中宇先生はドル暴落ネタが好きですね。
A11) うーたんは、ネタに詰まると、ドル暴落 (ちょっと字余り)
田中宇先生はドル暴落記事を書き続けているので、
サブプライムで混乱している今が田中宇先生にとって最高の時です。
■世界の工場「中国製時代」に終わり告げる? 米経済誌が分析 ■
h
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008041043018 「中国製の時代はもはや終わりを告げたのだろうか」
安価な労働力や税制上の恩恵で、靴や電球、衣類などを全世界に低価格で供給してきた中国が、
次第に輸出競争力を失いつつある。人件費や材料費の上昇に、元高まで加わり、
製造コストが50%以上も上がったためだ。
さらに、米国の景気低迷まで加わり、中国にある外国企業の数百の製造工場が昨年、すでに閉鎖されている。
他の外国企業も中国の現地工場を別のところに移す対策を検討している。
▲労働法改正で人件費急上昇〓米経済専門週刊誌「ビジネスウィーク」は最新号で、
「1月、中国の新しい労働法の発効後、製造コストが約40%増えた」と報じた。
新労働法に基づき、各企業は従業員に社会保険の恩恵を与え、労働契約書の作成が義務付けられることになる。
企業ではまた、労組に集団契約締結権や一定期間内での雇用を保証し、解雇をすれば補償金を支払うことが
義務付けられた。かつてのように、安価で労働者たちを臨時雇用し、いつでも解雇することはできなくなったわけだ。
同誌はまた、中国政府が2000以上の輸出商品に適用した税金還付の恩恵を廃止したことで、
製造コストはさらに14〜17%上昇したと伝えた。さらに元高が続き、外国企業は中国から外に押し出されつつある。
上海駐在の米商工会議所の報告書によれば、中国にある外国メーカーの半分以上は、
中国の競争力はベトナムやインドより低いと考えていることが明らかになった。
また、これらのうち20%が、中国の現地工場をベトナムやインドなどへと移転する案を検討している。
香港産業連盟(FHKI)は、香港企業が経営する中国南部の広東省珠江のデルタ地域の工場6万〜7万ヵ所のうち、
10%が今年中に閉鎖されるだろうと予測した。
(後略)
日本のGoogle検索は一部の人間の願望を正直に反映しすぎだな
Google 関連検索: co.jp
中国経済 崩壊
中国経済 バブル
中国経済 2008
中国経済 現状
中国経済 2008年
中国経済 成長
中国経済 破綻
中国経済 今後
中国経済 先行き
中国経済 見通し
Google 関連検索: com
chinese economic reform
chinese economic system
chinese economic model
chinese economic policies
chinese economic growth 2007
chinese economic growth 2008
chinese economic issues
いろいろな予測があるうちのどこを掬いあげるかということでこういうのもありますよ、と。
世界銀行総裁、「中国経済は今後も力強く成長していく」
http://japanese.cri.cn/151/2008/04/08/[email protected]
ところで、田中宇先生は昨晩、中東大戦争を華麗にスルーして 新作「台湾中国接近の時代へ」を発表されたわけだが このスレの現状的には燃料投下になるのか?
>>19 あの記事は「起きるであろう」と断言するものでなく、
あくまでも起きる危険性がある(高い)、というものだから、
特に問題はないと思うけど。
分析記事なのだから、予言のように断言する方が問題になる。
>>20 言葉の遊びすぎるなw
読者の言い分だからいいけど、本人が同じこと言い出したら 地に落ちるとはこのことかというレベルだ
自分でも軽く電波入ってて陰謀論すぎると思うんだが、 欧米によるチベット批判は、中国に、欧米に対する憎悪を駆り立てさせ、 親中国国家群と親欧米国家群という2グループに世界を分断し、 新たな冷戦構造を構築する狙いがあるんじゃないかと思えてきた。 チベット問題に関しては中国側の主張にも筋が通ってるから引かないだろうし、 第一、中国人が欧米の姿勢に怒りを感じ、ナショナリズムが昂揚しかねない。 今の中国は経済力も科学技術力も軍事力もあり、自立してやっていけるし、 本気で欧米との対決姿勢を強める結果に結びつくかもしれない。
>>21 予言と予想の違いが分からない馬鹿だと思われるだけだから
そういう発言はこのスレにとどめておいた方がいいよ。
外れても特に問題がない予測って 一体 何のために時間をかけて分析してるのやら 普通の感覚だと、分析の精度が疑われる信用問題だと思うんだがね そこで預言と予測の話を持ち出すなんて 言葉遊び以外の何物でもないだろう?
>>22 > 陰謀論すぎると思うんだが、
十年早いな。本当の陰謀論がどんなものか理解してないんだろう。
チベット問題は世界中のマスコミと政府が煽っているんだよ。
「世界中の政府」にはもちろん中共も入っている。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 18:51:07 ID:BaUPgR4f
中東大戦争 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
>>24 言葉遊びとはあなたのやっている事を言うw
スレ住人から失笑されたいならずっと言ってなさい。
既にシナシナ叫んで呆れられてるけどね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 19:19:05 ID:nzRf4/pj
ウーたんの予測については 前スレでも言ったように あまり具体性のある予測は残念ながらハズレる率が高い 今回もその点であまり当てにしてない。 マクロな長期的な予想についてはかなり当たってることが多い (世界多極化、ドル暴落、北朝鮮問題での米朝融和などなど) だからウーたんの正しい使い方としては 株やFXなど用のショートレンジの予測の参考にするにはぶちゃけ不向き。 しかし長期レンジの予測に際しては結構、参考になる。 自分もウーたんや副島その他の予測を参考にして ドル預金を解約しておいて助かった。 逆にFXや株のデイトレとかの参考にはならない
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 19:25:56 ID:nzRf4/pj
あと911事件に関して自作自演疑惑を指摘したのは 世界的に見てもウーたんはかなり早いほうで 911直後の当時は海外でもフランス人ジャーナリストが 出した本くらいだった。英語圏では皆無に近かった。 いまではアメリカでさえ多くの学者・ジャーナリスト・事件の 遺族らが911内部犯行疑惑を指摘し その解明運動が大きなムーブメントになっているが (ある世論調査ではNY市民の過半数が政府の関与疑っている) これは事件直後は想像もできなかった状況だ。 これに対しウーたんが内部犯行疑惑をかなり早期から指摘していたことは評価してる。
肝は衣斯辣衣耳だね 隠れ多極主義なんてやんわりしてるけど・・・
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 19:41:40 ID:uOWvH0/k
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 19:45:24 ID:uOWvH0/k
>>32 的中してしもうたな
レバノン、シリアではなくてガザやけどw
AFP電だと既にパレスチナ側で9人以上が死亡だってさ
毎度の掃討作戦だろう レバノンシリアまで飛び火するとは思えん
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 20:02:13 ID:jLY7SO/z
>>32 まだ中東「大」戦争とは言える規模ではないな
ヒズブッラーなんかとの戦争とリンクすれば話は別だが
ただこの程度でも
この具体的な時期を特定して
情勢変化を予期した態度は良しとしよう
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
>>15-17 中国嫌い真理教がまたがんばってるのか。
アホだと思われるだけなのに大変だなあ。
>>24 絶対に外れない予測ができるなら、株で大もうけして遊んで暮らせます。
君が大好きなカルトとは違うんですよ。予言なんて普通はない。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 20:16:47 ID:hK5nYw1M
まあ予測が当たるかどうかってのも重要だが ウーたんの分析でやはり気になるのは 例の「わざと自滅」論でアメリカだけじゃなくて イスラエルやイラク政府の行動も全部、説明しちゃおうとしてる部分かな。 ウーたんによるとカッサム(パレスチナのロケット弾)への イスラエル軍の迎撃ミサイルに欠点があったのに配備したのも 右派の自滅戦略だというし 最近のバスラでの攻防戦でイラク政府軍が大敗したのも チェイニーらの隠れ多極主義者の差し金みたいに書いてるけど この辺は正直、ついてゆけないなあ 確かに情勢がどうなっているのかの分析では鋭いことも言うんだけど 「隠れ多極主義者の自滅戦略」論で全部、語ろうとしすぎで せっかくの良い分析も最後に結論でゆがめているような気がする まあ面白いし鋭い指摘もあるから毎回読んでるけどね
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 20:26:55 ID:pA3+AWXr
お前らも、宇に突っ込むのも良いが、「わざと自滅」っていくらでもやってるだろ?各国政府が。 「主権者は国民」と勘違いしている人たちを騙すのは失敗した振りするのがお手軽な方法なんだよ。 アメ政府がハイジャック機がビルに突っ込むテロするかも知れないと警告受けてたときに 「まさかそんな大胆なテロを仕掛けられると思ってなかった」とか イラク戦争が泥沼になるとはとても予想できなかったとか 貧乏人向けのサブプライムローンが世界中に被害を与えるとは予想がつかなかったとか
あまりお手軽に騙されないように賢くなれよ。 日本でもいくらでもある。 例えば年金記録の大規模な入力ミス。 これをミスだと思ってる人がいまだに多いんだからなあ… 誤入力の訂正ができないように、薬害エイズ担当の天下り長官が年金記録廃棄を命じてるのに。 届かない年金記録とか、与野党ねじれで身動きが取れなくなっている国会とか。 すべて「わざと失敗」だよ。
日銀総裁の混乱もわざとらしい 今決めてしまうと中国が売った米国債を買わされる破目になるとか? 米国債は既に紙くずどうぜん!?
ウエブサイトにて新規投稿を確認
台湾中国接近の時代へ
ttp://tanakanews.com/080411taiwan.htm > 米政界は、中国に対して相矛盾する2つの戦略を抱えている(もしくは、そのように見せている)。
>一つは、投資銀行などから米政界にかけられる「儲かる投資先としての中国と仲良くせよ」という圧力であり、
>もう一つは「中国を仮想敵として軍備・防衛予算を拡大したい」という軍需産業のロビー団体からの圧力である。
> 核弾頭は、非常に正確なタイミングで起爆させないと爆発せず、起爆装置は核兵器開発の際の最も重要な部品である。
>以前、日本政府の原子力担当者から聞いた話では、日本は原発があるので大量のプルトニウムを持ち、それを固めて弾頭に
>する技術もあるが、核弾頭用の起爆装置だけは持っていないので、核弾頭を持つことができない仕組みになっている。
> アメリカが問題を起こしたい相手国に、こっそり核兵器の部品や製造技術を入手させ、それを後で暴露して国際問題に
>発展させる策略は、911の前から採られていた。たとえばアメリカは、パキスタンの「核の父」と呼ばれるカーン博士を
>使って「ウラン濃縮用の遠心分離器はいらんかね」とイランやシリア、リビア、イラク、北朝鮮などの国々に対して売り込ませていた。
>「悪の枢軸」は、あらかじめアメリカによって裏で仕込まれたものである。
>
> 米国防総省は、反中国的な陳水扁政権が終わり、親中国的な馬英九政権になることが決まったため、もはや台湾を
>けしかけて核兵器開発させることは無理になったと考え、総統選の直後、核起爆装置を回収することにしたと推測される。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK009479120080412 〔情報BOX:G7〕共同声明:為替に関する記述
2008年 04月 12日 09:20 JST 記事を印刷する |
ブックマーク[-] 文字サイズ [+]
[ワシントン 11日 ロイター]
ワシントンで11日に開催された7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の共同声明では
、最近の主要通貨における為替相場の急激な変動に懸念を示し、「引き続き為替市場を
よく注視し、適切に協力する」と市場の動きをけん制した。
<08年4月・ワシントンG7>
「前回の会合以降、主要通貨において時として急激な変動があり、
われわれはこれらが経済および金融の安定へ与え得る影響について懸念している。
われわれは、引き続き為替市場をよく注視し、適切に協力する。われわれは、人民元の
柔軟性を向上させるとの中国の方針を歓迎しているが、経常収支黒字が増加し、国内イ
ンフレが上昇していることに鑑み、人民元の実効為替レートのより速いペースでの増価を促す」
<08年2月・東京G7>
「われわれは、為替レートは経済ファンダメンタルズを反映すべきとの考え方を再確認
した。為替レートの過度の変動や無秩序な動きは、経済成長にとって望ましくない。
われわれは、引き続き為替市場をよく注視し、適切に協力する。
われわれは、人民元の柔軟性を向上させるとの中国の方針を歓迎しているが、経常収支黒字が増加し、国内インフレが上昇していることに鑑み、人民元の実効為替レ
ートのより速いペースでの増価を促す」
<07年10月・ワシントンG7>
「われわれは、為替レートは経済ファンダメンタルズを反映すべきとの考え方を再確認した。為替レートの過度の変動や無秩序な動きは、経済成長にとって望ましく
ない。われわれは、引き続き為替市場をよく注視し、適切に協力する。我々は、人民元
の柔軟性を向上させるとの中国の方針を歓迎しているが、経常収支黒字が増加し、
国内インフレが上昇していることに鑑みれば、人民元の実効為替レートのより早いペー
スでの増価を許容することが必要と強調する」
ボルトンは、なんかダミーの意見であり政策。
中東大戦争の後、田中宇的な多極化した世界での繁栄に向かう というイメージがどうしても湧いてこないんだよなあ。
そもそも中東大戦争なんて起きないだろ
あれ、戦争は?
>>40 おいおい。
テンプレのQ7〜Q10は、
>>15-16 が今回追加したわけじゃなくて、
前スレやそれ以前から受け継がれてる正規のテンプレの一部だ。
以前からの住人にとっては、むしろ今回いきなりQ6で中断してた事の方が不自然。
テンプレの不足分を補完しただけで何ムキになんてんの?
ここは元々、宇の予想の当落を生暖かい目で見守るスレなんだから、
にわかが過剰反応してると正体バレバレだし、痛々しくて見てらんないよ。
57 :
56 :2008/04/12(土) 11:44:32 ID:PndmRN0z
うぉ、誤記スマソ ×なんてんの? ○なってんの?
>>56 ここに中国中国とわめくキ○ガイが住み着いたのは昨日今日のことではあるまい。
田中も大きなヤマを当てて知ってる人間には一目おかれるようになった。
アホの中国マニアは追い出される流れになりつつあるんだろうね。
まあ、アホだから見苦しくみっともなく醜悪に粘るんだろうけど。
>>56 >>40 は
>>17 に対するものなんじゃないの? 同じIDだし
前スレのテンプレに
>>17 はなかったが
>ここは元々、宇の予想の当落を生暖かい目で見守るスレなんだから
それは結構だが、もしかして大半が911と予言の当落にしか関心がないってのが
スレの実情なのかね、今更だが。
だとしたら、田中宇の持ち出す論点の広さに反して、2chの読み手の関心は驚くほど狭い
流れを見てるとロシア、中国あたりは予言がなければスルーしてる人間が多そうだしなぁ
田中の裏読みのマクロな枠を知らないで、田中の評価なんかできんのかね
中東大戦争勃発まで あと6時間あまり
イラン宇宙センター、北朝鮮ミサイル施設と酷似…英情報筋
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080412-OYT1T00236.htm 英軍事情報企業ジェーンズ・インフォメーション・グループは11日、イランが人工衛星打ち上げ用として開発中の
宇宙センターの大きさや形状が、北朝鮮の弾道ミサイル「テポドン」の組み立て施設に似ていると発表した。
衛星画像などを独自に分析したもので、ジェーンズは同センターが長距離弾道ミサイルの開発に利用されている
可能性に言及し、「イランがミサイル計画で北朝鮮と同じ道をたどっている」と指摘した。
ジェーンズはまた、イランが今年2月に打ち上げを発表した観測ロケットの性能に触れ、中距離弾道ミサイル
「シャハブ3」より優れていないと伝えた。
なんかアメと鞭同時にやってるみたいな感じだね あと、やっぱりイギリスは蚊帳の外?
北朝の小型水爆や長距離ミサイルはイスラエル製らしい 実験を煽るのは日本にMD10兆円買わせるためとかなんとか・・・
>>65 日米欧でいちばん北朝鮮投資に積極的なのがイギリス。
国交も結んでるし
今インフレ率、米4.0%、欧州3.5%だという。
中東大戦争まだ?
あったな さっきerror出たのは鯖トラブルのせいか
やつは本業が評論家ではなく詐欺師だから、田中氏との引き合いに出すのはアレかと まぁ人間、貧すれば何でもするから なんか地に足のついた職は持ってた方がいいんだろうけどさ
74 :
うーたん親衛隊 :2008/04/13(日) 14:19:56 ID:VyUD2OdT
うーたんは、俺達が、守る(北斗の拳・ケンシロウ風)
>>49 最新作読んだけど、なんかもう痛々しいな・・・・
安全保障を軍需産業のレベルでしか見れないのも彼の限界かもしれないけど・・
うーたんの米台の関係論はリアルに感じたけどな。 米台が軍事を通して近いのは知ってたけど、台湾人の独立支持っぽい人たちが 米国に好悪相反する感情を持ってる様子が理解しにくかった。 核武装のチャンスというか罠?の話もおもしろかったと同時に、台湾が中国から 離れて独立寄りになれば突き放され、中国に近づけば牽制されるという米台 関係のパターンを整理してくれたおかげで少し理解が深まったお。 馬さんのオリンピックボイコット発言もうーたん的視点で見ると納得。
アメリカの大統領候補が、ここから対中関係を改善する技を、 外交官はよくみておくように。
>>75 安全保障なんて案外軍需産業に操縦されてるようなもんでないのかい
兵士は休ませると弱くなる、兵器は使わないと時代遅れになる
兵器を常に更新するのも安全保障の一側面ですよ
敵を育てるのも、ね。
うーたん、TBSの某映画をみるのだ。
とりあえず中東大戦争はなかったな。 田中も軍事演習くらいで大げさな見出しをつけるのはやめて欲しい。
100回外しても 101回目が当たれば それで良い
昔のトレンディードラマだね
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/14(月) 09:37:24 ID:Fsv/gR9k
ドジでノロマな亀のあれか
>>81 恐らくうーたんの読みどおりの行動をもくろんでた連中はいるんでない?
で、幸運にもその連中の暴発が起きなかったから、何も起きずに済んだ。
それだけのこと。
予測であって予言でないというのはそういうことだからさ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/14(月) 10:59:01 ID:nIxOkR+7
うーたんは共稼ぎだし貯金あるから 飢えることはないだろ。
深層のウーはなべおさみの顔と声でガッカリ。
予測を発していたオリジナルはシリアとかレバノン高官で、 軍事演習から戦争に発展した場合、それは決して偶発的なものではないと国際世論に訴えるための 予防線というかブラフというか。 手法としては良くあるパターンだけど、何ていうんだろうこういうのは? で、中東メディアがそれらの発言を報道して、田中宇が日本人読者に分かりやすいように独自の解釈を交えて紹介してくれた。 独自の解釈がまた、非常にユニークでオリジナルなので 演習から戦争に至る予測が田中宇の予測のように読者が誤解してしまっている。 ような気がする。
アジア情勢は日経ネットアイ鈴置編集委員のプロの視点とうーたんをあわせて 読むのが最近のお気に入りです。リンクする部分があるお。
>>84 >>87 ::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ おやじ乙!
::||ロ|ロ| `---´:|____
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
>>91 持ち上げておいて落とすとかはないのだろうか?
ブッシュ政権の親中国っぷりを考えると、土壇場でちゃぶ台返しはないと思うけど
とりあえず皇族は行かないみたいだし
総理が行くことにしておいて
議会対策で行けないとかというシナリオがいいのではないかと思う
(なんかこの日に強引に法案を成立させるとか、予算委員会の集中審議を引き延ばすとか)
ネットの向こうとこっちで敵味方にわかれてやるという、 福田小沢の二人ボケ漫才ですか。
諸外国に対して自国の国益を確保するという点では 米国の共和党でも民主党でも、中国の北京閥でも上海閥でも、 ほぼ一貫しているわけです。 政権が替わっても「日本からむしれ」という姿勢にはブレがない。 日本も微妙な立場でそれなりになんとか立ち回ってる、 と言えるのかどうか国民にすらよくわからないほど巧妙にやってるのか、 それとも地で真正ボケ漫才なのかもよくわからない。 というかここは自国の国益はほっといて外国を語るうーたんを、 自国の利益はほっといて語るスレだからどっちでもいいけど。
>>88 >田中宇が日本人読者に分かりやすいように独自の解釈を交えて紹介してくれた。
>独自の解釈がまた、非常にユニークでオリジナルなので
その表現は誤解を招くような気がするな。
昔(2001年くらいまで)は確かにそういう感じで、「ミスはあるが純朴に真実を追求するジャーナリスト」
の印象だったんだけど、ここ5年くらいの宇の記事は、
「欧米などのメディアから引用してわかりやすく意訳している部分」と、
「引用ではない独自記述で、結論ありきで強引に超展開をする亜空間殺法の部分」と、
大きく2パートに分かれており、解釈の範疇から逸脱しているのが実情。
前者はそれなりに説得力があるケースが多く、引用してくる記事の傾向に偏りはあるが、
意訳はかなり上手くなってきてる。内容は理解しやすい。比率的にもこっちの方が多め。
しかし後者は、政治的意図をもって印象操作を狙う筆致であり、ジャーナリストとしては
お世辞にも褒められたものではない。
朝日新聞等の捏造偏向報道を熟知してる日本人なら、プロパガンダ臭や違和感を感じるであろう部分がそれ。
ま、ルーキー君は、一人の論客の解説にばかり傾倒しないで、いろんな論客の記事を読んでみた方がいい。
この板では住人は複数スレのかけもちが普通だし、盲目的に信じて自力情報収集を怠ると、嗅覚が鈍る。
右に寄りすぎても左に寄りすぎても、決して真実は見えない。
日本からむしった結果、彼らも豊かに、そして その還元で日本も豊かになっている 貿易の問題上、周りが豊かでないと 自分が豊かになれるわけがない
中東大戦争まだーーーー?
そもそも開会式に大統領、毎回出席などしとらんがな
てか今回のことで初めて オリンピック開会式ってそんなに要人が来るものなのかと知った
このスレで情報収集するのはやめろ。
ちゃうちゃうw 今までは親交の深い国の元首など(ヨーロッパなら縁続きの王室とかが多い)だったのが、 中国様が田舎の名士の結婚式のように張り切って招待したくてたまらないのよ
ブッシュは、メインの敵が日本だとおもっているから、 中国との友好は維持する。
でも自滅するんだろ?w 米中共倒れじゃんw
>>96 そゆのは日本でも普通に「商い」って言うけどさ、
軍艦で乗りつけて首都に向けて空砲を撃って
不平等な通商条約を結ぶ類のは商いじゃないよね。
日本は明治開国以来軍事力による圧力下にあり、
抵抗したのち敗北して占領下になった。
その後70年近くそのままの状態だよ。
今でも総理大臣や閣僚が不審死したりするわけだし、
新規購入しなくなったとは言え償還分すら売却不能な米国債が積み上がっていくわけだし、
軍隊は駐留しているし敵国条項は消えないしで、、、
うーたんはそのような目の前にある現実日本の寂しい話はしないで、
遠くを見つめて見えないものを語ってくれる語り部なのさ。
大戦争起きなかったじゃねえかよ!!!!!!!!!!!田中ぁああああああ〜〜〜〜〜〜
日本は、もうすこし軍事を理解しないとだめだね。
うっ、うっ、うっ、う〜うたん、たん 陰謀、正論、何でも御座れ〜 みんなで、なかよく、いじりゃんせ〜
>>97 >>105 > 4月6日からの軍事演習の中で、イスラエル軍がヒズボラを攻撃するのは自殺
> 行為である。政権中枢で、戦争を誘発しようとする右派の動きを、中道派が止
> められれば、とりあえず開戦は回避される。
>
> その後も和平より戦争に傾きやすい状況は変わらないだろうが、来年1月の
> ブッシュ政権の任期切れまで、イスラエルが戦争に入らずにいられれば、アメ
> リカが次期政権になった後、イスラム側と和平を実現することも可能かもしれ
> ない。その意味で、今週の軍事演習を無傷で乗り切れた後は、今秋にかけての
> 半年が、イスラエル国家にとっての次の正念場となる。
イスラエルのリブニ外相が国交のないカタール訪問してるね
中東大戦争は「釣り」だろう。最悪のケースを語っただけで
北朝鮮買収
でも、実際に中東大戦争が起こったら 私の読みは正しかった!と言いだすような・・・
4/11の記事だと >「悪の枢軸」は、あらかじめアメリカによって裏で仕込まれたものである。 と言ってるけど、う〜たんのこれまでの主張からしても、アメリカは60年以上も前から こういうでっちあげ、陰謀を多用してたんだよね? ということは、第二次世界大戦において枢軸国だった日本も、本当は当時も悪の国家ではなく、 やはりアメリカの陰謀の被害者だと考えるのが妥当なんだろうな。 いわゆる南京大虐殺も、証拠として喧伝されていたものの大半が偽造であったことが既にバレてるし、 「東京大空襲や原爆で日本の民間人を数十万人虐殺したアメリカが、批判の矛先をそらすために、 戦後になって急遽、南京大虐殺をでっちあげた」という経緯は、多くの歴史学者が指摘しているとおりなのだろう。 ま、う〜たんはおそらく、何故か”日本だけは”米国の陰謀の被害者リストの対象外にするだろうがw
>>114 バカの中身を関連記事まで調べて確認する717もすごいな。
転載の素早さからすると114本人のレスらしいが、せっせとコピペする熱心さもすごい。
いや、小泉の話ならどこにでもあるから普通に知ってただけ(福田へのアドバイスと見せかけた単なる自己アピール) それを芋が「会って直に勧めた」と書いてたので、おかしいなと 斜めでもいいから記事を読めば、山拓などとのいつもの集まりだとすぐわかる こういう場合、不信感をますます持つのが普通なのではないかと(無料なんだからというのは言い訳にならない) 「こいつ、もしかして他の記事も・・・」ってね もともと田中などをソースに何かを言ったりしないので芋がどんな想像を披露してもいいが、 想像や願望を事実と認識してソースにするバカがいるので迷惑している 1)「で、それは本当なのか?」 2)「田中宇が書いてた」 1)に戻る
>アメリカは北朝鮮をテロ支援国家のリストから外し、北朝鮮はアメリカから経済制裁を 解かれて支援を受けられるようになる。 アメリカと日本は、北朝鮮との国交回復に向けた話し合いを開始する。 こうした道筋が、米朝間で合意されたという。(関連記事) びっくりだな。
>>117 > 斜めでもいいから記事を読めば、山拓などとのいつもの集まりだとすぐわかる
重箱の隅を突つくのが好きな人間は突かれるのも好きなのかね
10日夜の会合は内々の定例会合ではなく
「民主党の岩国衆議院議員ら北朝鮮訪問を目指す議員グループの幹部と会談」
だったようだが
これで117の言葉の信頼性も揺らぐのか
>「こいつ、もしかして他の記事も・・・」ってね
本筋を揺がすには及ばないミスを一つ取り出して、全てを否定しようという君の論理は強引だよ
君自身のミスは些細なミスも許さないという君の論駁の中でのミスなので、本筋を揺がすかも
しれないがね
>想像や願望を事実と認識してソースにするバカがいるので迷惑している
その場その場で論駁すればいいことでは?
その場で片をつけられなかったか、あるいは論破されたのを根にもって
あとになって全くお門違いの場所で、事情も知らない通りすがり相手に
一方的に捲したてるのは卑怯ではなかろうか
具体的にどういうバカがいてどういう酷い目にあったのか聞いてみたい
話はそれからだ
>想像や願望
国際政治の現状の解釈に絶対なんてものはなく、田中氏の「解釈」も数あるうちの
一つに過ぎないのを承知している人間がほとんだと思うが
引用ソースも丹念に付記されているのだし、お花畑の想像や願望と言うほど
根拠のないものではない
>>118 君がソースを出してるように、田中氏もソースを出して話を進めてるが。
ヨンハップニュースにあった米政府系ラジオ「自由アジア」で流れた「秘密合意」についてね
ニュースの裏にある国際政治の裏や本音を追うのが田中氏の真骨頂なのだから
この「秘密合意」についての話は、われわれとしてはかなりそそられるのではないかね
一方で君の出してるのは表の話だろう?
表の話と「秘密合意」の内容を並べて、これが本当あれは違うということに意味があるとは思えんが
どちらにしろ、相応に距離を置いて眺めてるのが国際情勢板の
住人の行動様式だろうから、そんなにカリカリするな
おいおい
一つのソース記事を【読みもせずに憶測で話を作り上げた】なら他も疑うのが普通だろ
食品偽造とか毒ギョーザとか(また中国ネタで火病るかな?w)
「福田に直接会って小泉が言った」なんてのは捏造もいいところだろ
>>120 内輪の会合でネタになった程度と、「元と現職総理が会合して再訪朝を促した」のでは天と地ほどの違いがある
その重要性を「重箱突付き」とは何とも情けない「自己弁護」w
>ヨンハップニュース バカは外国の新聞と勘違いするかもしれないが、単に日本語版もある韓国の「聯合ニュース」のわざわざ英語版w しかも一次ソースを辿って真偽を確かめるのが常識となっている昨今なら、直接アメリカの発表を見れば済む話
>>119 つーかさ、
・有事の際の韓国国軍への指揮権委譲
・在日米軍の再編
・台湾の親中政権擁立
これ考えれば、当然のプロセスだと思うけどね。
北の行動を「加害者」口調で報道するとか、一時代は終焉するんでしょ。
アメリカがグアムまで防衛ラインを引き、国体の再建を目指す時に必要なアジア情勢、統治構造
を現状から転換できる実現性考えてみれば、選択肢はそんなないよ。
>ニュースの裏にある国際政治の裏や本音 元々末席の窓際でしかなかったが、その表舞台から退場したオチこぼれのトップ屋がよく使うセリフだなw
>>122 > 一つのソース記事を【読みもせずに憶測で話を作り上げた】なら他も疑うのが普通だろ
> 「福田に直接会って小泉が言った」なんてのは捏造もいいところだろ
>>120 文盲クンには困ったもんだ
本筋に影響のない小さなミスを全否定の根拠にするなって書いてるのが通じないとはね
やれやれ
> 内輪の会合でネタになった程度と、「元と現職総理が会合して再訪朝を促した」のでは天と地ほどの違いがある
いやだから、人の些細なミスを揚げ足とって、内輪の会合とやってる117に、アンタはどうなんだ
と聞いてるんだが。
なんか別のIDが口角泡飛ばしてシャシャリでてきたようだな。
あと日本語が自由なようだから訂正してやると
「元と現職総理が会合して再訪朝を促した」と「元が現職総理に再訪朝を促した」との比較だよ
顔真っ赤にして指摘するほどのことではないなハハハ
> その重要性を「重箱突付き」とは何とも情けない「自己弁護」w
一応書いておくが、俺は田中氏ではないぞ
>>123 >>ヨンハップニュース
> バカは外国の新聞と勘違いするかもしれないが、単に日本語版もある韓国の「聯合ニュース」のわざわざ英語版w
知ってるが? 中央日報の日本語ソースを引用している
>>117 に対して
旧聯合通信のニュースで引用があるぜという指摘をすることになにか問題でもあるのか?
> しかも一次ソースを辿って真偽を確かめるのが常識となっている昨今なら、直接アメリカの発表を見れば済む話
やれやれ。報道官の出すオフィシャルな発表と、政府筋からくる”ちょい裏情報”、
政府系ラジオでしか現状確認できない”裏情報”、それぞれに違う価値はあるってこともわからない
バカなのかね、君は。
>>125 >>ニュースの裏にある国際政治の裏や本音
> 元々末席の窓際でしかなかったが、その表舞台から退場したオチこぼれのトップ屋がよく使うセリフだなw
オチこぼれだろうがなんだろうが、田中氏に読者が期待してるのは「裏や本音」だろうよ
君は話の流れを無視して自分の言いたいことしか言わんのだな。やれやれ。
>>121 ソースを出してれば信用できるってもんでもない。ソース自体が偏向してる場合も多い。
4/15の記事では、
>アメリカは北朝鮮をテロ支援国家のリストから外し、
>北朝鮮はアメリカから経済制裁を解かれて支援を受けられるようになる。
といったあたりは、時期はともかく、その通りになる可能性はあると思う。
アメリカは北朝鮮を脅威とは感じてないだろうし。
引用元のうち、ラジオ・フリーアジアは比較的信用できる媒体。
ただ、後半はかなり無理がある。
「中国の影響力の拡大は、驚くべき速さで進んでいる」の根拠に当たる部分の引用元は
以下の2つだろうが、どっちもアジア・タイムズの記事。
http://www.atimes.com/atimes/Middle_East/JD11Ak01.html http://www.atimes.com/atimes/China_Business/JB12Cb01.html で、アジア・タイムズってのは、香港に本社がある、中国寄りの英字新聞であって、
公正中立とはちょっと言い難い。大雑把に言えば新華社とか朝日新聞なんかと同類であって、
こんなのを堂々と引用して真面目に支持しちゃってる時点で、う〜たんは危ないと思う。
中国がアフリカで影響力の拡大に精力的なのは事実だろうが、
アフリカの国が中国と手を組む理由は、主に軍事独裁政権の政府にとって、独裁政権の専横強権化を
手っ取り早く助けてくれる中国との癒着が魅力的な提案に感じられるから。
スーダンやジンバブエの例を見てもわかる通り、そういう国は腐敗が進行して無法地帯と化し、
国力がズタボロに破壊されて弱体化していくケースが多く、むしろ国民の知識層は中国を警戒している。
「欧米以外の国々が皆、反米親中になりつつある」みたいな論調は、実態を適切に表現しているとは言えず、
チベット問題等で追い詰められた中国側が必死に印象操作してるようにしか見えないね。
>>128 > ソースを出してれば信用できるってもんでもない。
そんなことは書いてないよ
>>117 の目には入ってなかったようだが、田中氏もソースを出してるぜと指摘したまで。
しかも、問題の箇所は君が指摘してる「怪しい」という箇所ではないぞ。
>ソース自体が偏向してる場合も多い。
それは、各自批判的に読んで、ここででも意見を開陳すればいいのでは?
俺に難癖つける話ではないと思うがね
> ただ、後半はかなり無理がある。
以下、興味深く拝見。なるほどね。
で、と。
アフリカなんてのは、結局、今までは、ヨーロッパとアメリカ、そして、消えたが旧ソの
草刈り場だったわけじゃないか。
そこに新興の中国が参入してきたことで摩擦が起ってるわけだろ?
目の敵にされて経済制裁されれば、そりゃあ国土もズタボロに破壊されるだろうよ
スーダンは薬品工場にミサイル打ち込まれたこともあったっけな
そういう、ヨーロッパやアメリカの「洗練された静かな攻撃」を度外視して
中国を一方的に悪と決めつけるのもまた偏りだと思うし
俺はそういう意味で一撃与えてくれる田中の言は面白いと思ってるよ
うーたんは、すばらしい。
>>113 なんでまた日本だけは対象外になるの?
本当にわけがわからん。白昼夢でも見てるのか?
よくわからんのだが、何で特定の人物が芋に疑いを持つ者に全レスしてるのかね? まるで自分の事を言われたようにw 今や世界中に影響力を持つようになった中露の話をするのは板的には十分あり。 それなのに中国だけはお触りすると病的な反応(射殺が虐殺じゃなく鎮圧なら南京は・・・) んで中国株の現状はアレなわけでw
田中の予想を見ててどこから反日が出てくるのかわからんのだが、君はわかるのか?
>>132 いや、俺は最初、君にレスをしたよ。
そのあとはレス番指定、あるいは、こちらのレスの内容に関して突っ込みを入れて
きたからレスを返してるだけじゃないか。
>>128 も俺宛にレスしてるわけだし
俺がレスをするのが普通の流れだろうよ。
自分からレスを投げといて、こちらがレスをしたら、なぜレスをするのかときたもんだ。
白雉かね、君は? それから、君のレスについての矛盾の指摘や質問には全くの無視を決めこん
で逃げるばかり。およそ掲示板を他人と共用できるだけ脳味噌が欠けてるようだな。
で、些細なミスで全てを否定する君が書いた「いつもの集まり」の誤りについて君の釈明を
俺はまだ聞いてないのだが。
>いやだから、人の些細なミスを揚げ足とって、内輪の会合とやってる117に、アンタはどうなんだ
>と聞いてるんだが。
それから
>具体的にどういうバカがいてどういう酷い目にあったのか聞いてみたい
>話はそれからだ
これについての答もないな。
>知ってるが? 中央日報の日本語ソースを引用している
>>117 に対して
>旧聯合通信のニュースで引用があるぜという指摘をすることになにか問題でもあるのか?
これについてもなにも答が返ってこないな。
>やれやれ。報道官の出すオフィシャルな発表と、政府筋からくる”ちょい裏情報”、
>政府系ラジオでしか現状確認できない”裏情報”、それぞれに違う価値はあるってこともわからない
>バカなのかね、君は。
これについても、どう思ってるのかね?
君は本当に自分の書きたいことだけ書いて、自分の都合の悪いことから全て逃避。
最低だよ。
単純な反日とは違うと思うが、反米の隠れ蓑としての非米なら間接的に繋がるな つか芋には「こううなればこう(マイナスに)なるから、(マイナスを避ける為には)こうすべき」という自論・信念がない ならば客観的かというと、間違ってもそうではない。 何だろうなこの違和感は? とにかく何かで自慢したくてたまらない者が、あれやこれや風呂敷を百枚ぐらい広げて、「どれかは当たるだろう」って感じ。 打率や得点、チームの勝敗などを気にしない、最初の契約金だけで満足したやる気のない外国人選手のような・・・ 作品を読んだ後に残るのは、「だから何なの?」
>>134 ワシが誰かを指定したのは
>>122-123 ぐらいだべ
何故レスを返したかではなく、芋の間違いというか明らかな事実誤認(基本的能力への疑い)を指摘しただけなのに、
それを些細な事と斬捨てようとするから余計に疑いが湧く
認識能力への疑念なのだから主語を田中宇ではなく、福田とか小沢とかに置き換えても通用するべ?
現状や情報への認識が間違っていれば、そこからスタートする分析が正解になるわけがない
もし正解が出たとしてもそれは単なる偶然でしかなく、下駄で天気を占うのと変わらん
>>136 ありがちな脊髄反応だなw
批判するなら見なきゃいいってか?
なら田中宇に言ってやれw
>>137 >>117 >斜めでもいいから記事を読めば、山拓などとのいつもの集まりだとすぐわかる
これは俺のレスに対する返答な
>>118 も続けて田中がいかにいい加減かということを君が力説してるわけだから
俺がレスしても一向に構わんだろうし、内容がいい加減だったので突っ込みを入れたまでだよ
レスしてはいけないのかね
>>122 >>123 >>125 これも俺に対するレスだよな
つまり、レス番指定でも内容返答でもないのはたったの一つ(
>>118 )だけ
>ワシが誰かを指定したのは
>>122-123 ぐらいだべ
なにが「ぐらいだべ」だよ
まあよくもいい加減なことをシャアシャアと平気で書けるもんだ
それで、下の返答はどうなのさ? 面の皮の厚いヤツだな
>で、些細なミスで全てを否定する君が書いた「いつもの集まり」の誤りについて君の釈明を
>俺はまだ聞いてないのだが。
>>いやだから、人の些細なミスを揚げ足とって、内輪の会合とやってる117に、アンタはどうなんだ
>>と聞いてるんだが。
>それから
>>具体的にどういうバカがいてどういう酷い目にあったのか聞いてみたい
>>話はそれからだ
>これについての答もないな。
>>知ってるが? 中央日報の日本語ソースを引用している
>>117 に対して
>>旧聯合通信のニュースで引用があるぜという指摘をすることになにか問題でもあるのか?
>これについてもなにも答が返ってこないな。
>>やれやれ。報道官の出すオフィシャルな発表と、政府筋からくる”ちょい裏情報”、
>>政府系ラジオでしか現状確認できない”裏情報”、それぞれに違う価値はあるってこともわからない
>>バカなのかね、君は。
>これについても、どう思ってるのかね?
もう中国は色んな意味でおなかいっぱいだわ 個人的にはロシアの今後の動きの方が気になるなー いずれEUに加盟するかもって噂は本当なのかな
だから何故必死になるのかとw 小泉が山拓らと会うのはいつもの事だろうjk 「ぐらいだべ」から1レス漏れたらいい加減って、どんな「ぐらい」なんだとw そこに福田がいなかったのは事実だろうと 聯合ネタをわざわざ英語ソース(聯合の情報源が国務省だというのは周知だろうjk)にするなら、ネタ元を見ろと言うのも普通だろうjk アメリカ政府(国務省)系ラジオを真に受けながら、ホワイトハウスの発表は信じられないというのは矛盾だろうjk そもそも政府系ラジオが本気で秘密情報など流すわけがないだろうjk で?
>>141 > だから何故必死になるのかとw
ああ必死厨か、前にもいたな。2ちゃんねるにドップリつかってると普通の人間が
誠実とかマジとか真剣とか書くものをなんでも「必死」で済ませて相手の言葉を封じようと
するんだよな。
> 小泉が山拓らと会うのはいつもの事だろうjk
あんたは「いつもの集まり」と書いた。そして、あの会合は「いつもの集まり」ではなかった。
つまり、あんたは、いい加減なことを書いた。
あんた小学生レベルの論理展開力も読解力もないのか
> 「ぐらいだべ」から1レス漏れたらいい加減って、どんな「ぐらい」なんだとw
全5レス中2レスしか俺に対してレスはしてないと言い張ったのに
実際は全5レス中4レスが俺宛だった。
これで言い逃れするようなら、小学生決定だ
> そこに福田がいなかったのは事実だろうと
重要なのは本筋である「小泉が福田に促した」かどうかであって、枝葉末節の「直接言ったか間接で言ったか」
ではない。
君の場合は、「些細なミスでも全ての信用を失なう」と書いてるのに、自らが「いつもの会合」などと
記事をよく読みもしないでいい加減ミスをしてるから問題なんだが。この小学生にもわかる違いが
きっとわからないのだろうな
> 聯合ネタをわざわざ英語ソース(聯合の情報源が国務省だというのは周知だろうjk)にするなら、ネタ元を見ろと言うのも普通だろうjk
君は記事を読んでいるのかね? ヨンハップに書いてあったのは「自由アジア」ラジオからの情報だよ。
国務省からのソースではない。本当に読解力もないし注意力もないんだな、君ってさ。
>>141 >アメリカ政府(国務省)系ラジオを真に受けながら、ホワイトハウスの発表は信じられないというのは矛盾だろうjk
君って本当にバカなんだね。こんなこと書きたくないが高校のときの偏差値35ぐらいだったんだろうな。
>>やれやれ。報道官の出すオフィシャルな発表と、政府筋からくる”ちょい裏情報”、
>>政府系ラジオでしか現状確認できない”裏情報”、それぞれに違う価値はあるってこともわからない
>>バカなのかね、君は。
>そもそも政府系ラジオが本気で秘密情報など流すわけがないだろうjk
100%真実と断定するつもりはサラサラないが、政府が出資してるラジオからの情報には
喩え真に受けないという選択をしても、それなりの意味があるってもんだろ。
そこをどう咀嚼し解釈するかは各自の自由だろうし、そこが分析者の個性になるんだろ。
> で?
>それから
>>具体的にどういうバカがいてどういう酷い目にあったのか聞いてみたい
>>話はそれからだ
あのさ 君って本当にバカだな。
子供か・・・ 最後は理屈も糞もないバカの連呼でw
>>144 で、答はどうなんだよ。逃 げ る な よ。
分析の基礎。やっぱりそれは、知識だな。 地味にいろんな本を読もうね。
いつのまにか、毎週火曜ではなくなった。
本を読むのは賛成だが、広く読まないとダメだね 同種同意見の本ばかり読むと、思考が偏った上に強化されて柔軟性がなくなる それを理論武装などと言い出すと アイタタタ・・・になってしまう
でもわりと人って自分の信じたいことを信じる傾向にあるからな
ドラゴンランスですか
最悪のケースの話で釣って話題を集めようとする人間はいつの時代にもいる そんなもんに成り下がったら国際情勢の分析としては最低の部類だ ノストラダムスの大予言と同じだぞ
著書なり、毎回の論説なり、中身を具体的に取りあげて批判するならともかく 書き手自身の姿勢が合わないんだったら読まなきゃいいだけ、スレを開かなきゃいいだけ どうして粘着するんだか
>>148 >米=イラク政府が仕組んだこのバスラ攻撃は、皮肉にもサドル派とイランの
>影響力を強めることに貢献してしまったようだ。
>ブッシュ政権はイランに対する非難の声を強め、対イラン強硬論が勢いづいて
>いるかのように見えるが、その一方でイランに対して直接交渉の再開を呼びか
>けたことは注目に値する。
ブッシュらネオコンが超おバカさんなのか、隠れ多極主義者なのかの議論は
おいといて、時代が多極化に向かってるのは確かっぽいね。
古代の四大文明の地、黄河文明(中国)、インダス文明(インド)がBRICs
として復活、次にメソポタミア文明・エジプト文明の地イラク・イラン・エジプトが
復活する可能性もあるかもね?
日本を含めた先進国の消費能力が頭うちな悪寒のなかで、秘めた能力のある
途上国が消費地としての力をつけることは悪いことばかりじゃないと思う。
>>154 > 古代の四大文明の地、黄河文明(中国)、インダス文明(インド)がBRICs
> として復活、次にメソポタミア文明・エジプト文明の地イラク・イラン・エジプトが
> 復活する可能性もあるかもね?
中東は中東版ユーロができてからならありそう。
エジプトはないんじゃないか?
むしろ南米の方が可能性が高いと思う。
> 日本を含めた先進国の消費能力が頭うちな悪寒のなかで、秘めた能力のある
> 途上国が消費地としての力をつけることは悪いことばかりじゃないと思う。
資本家や投資家はまさにそれを狙っているのでは?
>>154 以下を参照するといいよ。
■古代〜現代の国別GDP推移
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2272334 中国・インドの長期に渡る大国ぶりにおビックリ。
といってもムガール帝国やティムール帝国、中国歴代王朝について世界史で
しっかり勉強してたら今更驚くことでもない話だが。
産業革命(17C-19C)後のイギリスと新興のアメリカが20C前後からグングン
伸びてきて、それと入れ替わるように中国の一極的繁栄が終わりを告げる様は
グラフの推移を追ってくと実にドラマティック。米英支配というのがどんなに歴史の
浅いもんかよくわかる。
というわけで
>古代の四大文明の地、黄河文明(中国)、インダス文明(インド)がBRICs
>として復活、次にメソポタミア文明・エジプト文明の地イラク・イラン・エジプトが
>復活する可能性もあるかもね?
四大河文明から一足飛びに現代に行ってしまうのは大雑把です。
ヨーロッパが中世の暗い回廊を抜けてルネッサンスの光明を見い出したのは
どこの文明のおかげだっただろう・・・アラブ文化(ビザンチン文化経由)
(メモ)
上の動画の中で、中東地域が1000年〜1500年のうちに意外にも急速に萎んでしまうのだけど
アラブ・イスラム帝国というのは、石油が資源として活用されていない近代以前は
モノを産出・生産するというよりも交易国家の性格が強かったからGDPに反映されなかった
ということなのだろうね。
↓紀元後に限ってもこんな大帝国が目白押しなのに↓
●ササン朝ペルシア(226-651)
●ウマイヤ朝(661-750)
●アッバース朝(786-1258)
●オスマン帝国((1299-1922)
>>138 いや、誰も君に読むことを強制してない。
不快なら読まなければいい。みなそうしている。
君は読む義務でもあるのか?
非米スタンスと親米スタンスは、そのどちらが国益になるか?
対中国でも対朝鮮半島でもいいんだけどさ、
日本は米軍の占領下にあるから非米スタンスには制限がかかる。
自分の商売のことは考えるけど国のことまでは考えにくいよね。
勝てば官軍で価値観も歴史も書き換えられるけど、
勝つまではテロリストかゲリラか、いいとこレジスタンス。
うーたんは非主流だから主流派が認めるソースなんてのはめったに出てこない。
>>157 口を出すならカネを出さなきゃならないし
国と国との関係はカネも出さないのに愚痴だけ聞いてあげるようなものじゃなし
お取り込み中にお呼びじゃなさそうだから遠慮しときましょう
ってとこじゃないかと。
本人乙
>>159 おまえもな。2chは自由な意見も悪口も出るとこだ。嫌なら見るな。
矛盾を突かれると排除するってのはカルトのパターンだと思ったが 芋、大人気ないぞw
財務省の過去の介入分が1ドル101円で、これまでの利息の積み立てが なくなってしまうという。
隠多極=隠反以色列って発言がまずかったんですかね? 何か異常にスレ荒らされてるような気が・・・
日本は、外交の研究をする人を、作らないといけないね。 政府とか役人とかに知能が無いのを補う仕組みが必要だよ。
機密情報に触れられるのは政治家と役人のトップしかいない。 民間がいくら頑張ったって何も情報がない(あったら機密じゃなくなる)
UPdateきた。今度は北朝鮮とシリアに関してか
>政府とか役人とかに知能が無い いやそんなことはないと思いますよ。 敵国条項の下に執行猶予の状態で暮らしている割にはうまくやれてます。 上に立てる者が世界のどこにもいない皇室のおかげでもありますけどね。 そもそも裁く資格を持たない者が日本を裁いた。 ま、朝鮮人にはわからないかもしれないけど。
外務省が対米従属派が強いってのは米国大使に転出が最上の出世っぽいとこ みてもそうだろうな〜と思った。拉致問題で前面にでてた田中均氏は主流じゃ なかったということでもあるのかな。当時の2ちゃんで総叩きにあってたような。 退職後の今でも名前をみかけるから実力のある人なんだろうなと思ふ。 英米イスラエル中心主義者の煽りに、日本全土が踊っていたことになるかも? 踊るといえばヒラリー嫌いとオバマ支持はネット・マスコミをあげている。 日本にとって好都合なのは共和党の認識も一致。日本は貿易立国なので、 資本家や企業家の論理が強いから多極化は好都合だよね。 非英米というより英米内での帝国主義と資本主義の戦いなんだろうか? スタンスの違う勢力が、海外との付き合いのあり方を巡って、国内外の 人命までもかけて争っている。勝ったほうが大きな地図を完成させる。
>>158 おもしろいね〜。
うーたんも最新作でユーフラテス川という単語をだしてたね。
トルコが源流でシリアをつっきり、イラクに流れペルシャ湾に注ぐ。
挑発にのらず、大戦争に巻き込まれないといいけどね。
シリアは中国経済をお手本にしてるようで、うーたん言うように米国が
拳をあげるほどに中露に傾斜していきそう。
これも多極化狙いの人たちの作戦なんかな。
>>162 俺は別に嫌ではない。
しかし嫌なのにわざわざ見てる変態がいるらしいのだ。
ちなみに、080417tibet.htm
好き嫌いで情報ソースを選ぶのは・・・バカとアカと芋w 普通は本当かどうかを自分で確かめる
で、田中と中国への批判を許さないチャンコロはこれをどう読むのかな? >「チベットには、中国からの経済支援が必要だ」と言っているダライラマが、今回のチベット騒乱を計画するはずがない。 >ダライラマは騒乱を抑制しようと努力している。 >亡命チベット人の国際的な運動組織の中には、ダライラマの意に逆らって、チベット独立を目指して中国と徹底的に戦うべきだと考えている人々がおり、彼らが運動を組織したのだろう。
米英の諜報機関が関与してるという証拠、ソースも記事も示せない田中w
表にソースが出てくる類の話ではないので、そのものを出せと言うのも無理とは思うが・・・ せめて「疑うに足る根拠」ぐらいはな、芋
米英の諜報機関が関与していないという証拠、ソースも出せない
>>180 と オウム返しすることも出来る
正直、この分野は各人が信じたいのを信じて満足する 知的娯楽以上の意味はない気がしてきている
つ【悪魔の証明】w
でも、考えてみれば、英米寄りのサルコジが仏大統領になったからこそ 中国とフランスの蜜月が終わる事態にまで発展したのかも。
>>184 なんでだよ。欧州がここぞとばかり勝手に騒いでるから
ブッシュ政権は明らかに困ってるじゃないか。
>>185 ここは、うーたんスレだよw
米国内は一枚岩ではなく、英米イスラエル中心主義と隠れ多極主義に割れてると
考えるなら、米国のみならず仏大統領にしては珍しく英国にも擦り寄り
うーたん的に隠れ多極主義ではと睨まれてるブッシュが迷惑するチベット上げな
サルコジは英米イスラエル中心主義の手先かも?w
今まで欧州のなかでもフランスの中国大型案件の受注は目立ってたし、中国国内事情
にも詳しいハズ。カルフールのような生活密着スーパーまで進出してるわけで、
ここで仏が欧州の先頭をきって騒いでるのは、なーんだか釈然としない。
>>182 オウム返しは出来ない。先に関与を言ったんはウーだからw
最近よく思うんだが、宇って、日本のネチズンの動向がまるで見えてないんじゃないか?
http://tanakanews.com/f0810japan.htm たとえば上の記事の時だって、8月10日の時点で、既にネット上では小泉支持の動きが盛り上がりを見せていたのに、
>アジア・タイムスには「政治的自殺をはかった小泉」というタイトルの英文記事も出た。
>小泉さんが任期半ばで政権を失うのに対し、ブッシュは再選されたという違いはあるものの
とか、絶対の自信を感じさせる口調で、小泉が政権の座から下ろされるのを既定事項として書いていた。
無論、大外れしたが。
>>176 の記事(今回の4/17の記事)でも
>中国人の多くは、自国のマスコミがプロパガンダだと思いつつも影響されているが、
>欧米人や日本人の多くは、自国のマスコミが真実を報じていると勘違いしており、事態は欧米日の方が深刻だ
とか書いてるけど、今や「自国のマスコミが真実を報じていると勘違いしている」日本人なんて、そう多くはない。
まともなネチズンは、朝日や毎日など多くのマスコミが捏造偏向報道を連発してることくらい百も承知であって、
猜疑心を持って、いろいろな情報媒体から分析・検証してる。
>日本のマスコミは、アメリカの報道を鵜呑みにして翻訳している。
というのも明らかに嘘。中国側やスポンサーの圧力に屈して媚中報道しているマスコミの方が多いくらい。
海外メディアまでチェックして冷静な分析をしている日本人はアマチュア含めて山ほどいるのに、宇は、
「日本人は皆騙されている。海外のメディアまでしっかりチェックしてる俺だけが真実を知っている」
みたいな怪電波を受信しまくってるように見える。
そもそも、「欧米の政権は実は親中国で、孤立してるのは日本の方」という宇のいつもの主張が正しいのなら、
欧米のマスコミが口を揃えて、「プロパガンダで中国を不当に悪に仕立て上げる」動機があまり見当たらない。
五輪のスポンサー企業から敬遠され、マスコミ自身の五輪放送を不利にする中国当局からの反感を買ってまで、
大半のマスコミがそんなプロパガンダを徹底して行う理由があるのだろうか? 欧州まで自滅戦略ですかw
欧州まで自滅戦略も、まじであるかもw 仏が中国で獲得した大型案件は、日本企業と競って受注したものだった。 靖国問題などで日本は不利になったよなと思う。 欧州と中国が決別するなら、米国経済が不調な今、中国は日本に目を向けざる 得ない。多極化進展、ブロック経済化の方向としては、タイミング良いような。
>>188 ネチズンってw
ネットイナゴの低知能を読みきってないところはあるだろうね。
自身がそれなりの脳みそを持っている以上、無理からぬところではある。
まさか自分の首を絞める人間がそんなに多いとは思わないだろうし。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/17(木) 23:34:32 ID:sIJmbNyE
アメリカ経済が吹っ飛んだらアメリカの国債を大量に抱えている 日本も中国も一緒におだぶつだろ 中国はオリンピック受注がもう終わってしまって バブルが崩壊しちゃったんだから 日本が経済的に中国を向いてもしょうがない 日本はアメリカが飛んだら自分一人でたたざるを得ないんだよ 今地球上で一番自滅戦略を推し進めているのは アメリカでもヨーロッパでも、ましてや日本でもなく中国
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/17(木) 23:35:09 ID:sIJmbNyE
あ、でも日本では福田が強烈な自滅戦略を推し進めてるから もしかしたら真っ先にこけるのは日本かも
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
>>190 芋、自己愛もいいかげんにしろw
>自身がそれなりの脳みそを持っている
投稿日: 2008/04/18(金) 00:02:21.48 ID:voQi9nqm SECからの手紙 2008/04/17, 日本経済新聞 夕刊 米国の全上場企業の最高財務責任者(CFO)に米証券取引委員会(SEC)から手紙が届いた。 信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題が深刻になるなか、盛られていたのは実質的な時価評価の後退だった。 手紙が取り上げているのは米財務会計基準審議会(FASB)が二〇〇七年十一月に導入した新会計基準「FAS157」。 企業がこれに基づくSEC提出書類(フォーム10-K)を作る際の考え方を示している。(opinion letter) FAS157は有価証券を性質に応じて三つに分類。 流動性が高く時価が測れるレベル1、 参照できる指標があるレベル2、取引が薄く時価がないレベル3だ。 手紙は広範な有価証券をレベル3に分類できるとしている。 本来レベル2に入るものでも今は市場がゆがんでいるとの解釈だ。 そのうえでレベル3について、どういう方法で評価したかのモデルを開示するように求めている。 例えばサブプライムローンを組み込んだ証券化商品などレベル2の参照価格はトリプルA格でもとの価格の五〇%程度。 それをレベル3と見なし、開示モデルによる評価を公正価格(フェアバリュー)として構わないというわけだ。 開示モデルさえしっかりしていれば七〇%と評価することも可能になる。 これによって金融機関のサブプライム関連損失の抑制効果が見込める。 レベル2には債務担保証券(CDO)やLBO(借り入れで資金量を増やした買収)融資などかなりの資産が入る。 一部の会計士はレベル2を市場の参照価格を使って厳格評価する姿勢だった。 その場合、債務超過に陥る金融機関が出て、連鎖破綻が起きかねなかった。SECは会計士へのけん制も狙ったもようだ
>>191 アメリカ経済が破綻して日本・中国・他のアジア諸国も大損害を被る。
そこから立ち直り合戦が始まる。
アメリカはドルが安くなるが、工業製品を輸出して稼いでる国ではないから、
むしろエネルギーを輸入できなくて大変だろう。肥満が減るかもしれない。
西部開拓の質素な生活に戻って、健全な地域大国になってほしい。
ヨーロッパは、ユーロが高くなるが、唯一の基軸通貨になるわけではないので
今のアメリカみたいに札を刷って生きていくわけにはいかない。
成長地域としてはアフリカを手放した感があるので
東欧や中東を相手にちょぽちょぼ生きていくだろう。
日本円や人民元はドルに対して高く、ユーロに対して安くなるが
依然として世界の工場は「日本企業+中国含むアジア」だ。
市場も労働者もたくさんいる。立ち直りは早いだろう。
http://www.asahi.com/business/update/0417/TKY200804170045.html 米、個人消費の減速広がる FRB景況感報告
2008年04月17日10時00分
【ワシントン=西崎香】米連邦準備制度理事会(FRB)が16日発表した米経済の
景況感報告「ベージュブック」は、景気減速を背景にほとんどの地域で個人消費が
弱まっている、と指摘した。サブプライム危機の打撃が広がっている。
政策金利を決める4月末の連邦公開市場委員会(FOMC)の判断材料として、
全米12地区の連銀が2月下旬から4月上旬にかけて調査。
広範な景気減速を裏付けており、利下げ幅は0.25ポイントになるとの見方が
市場には有力だ。
3月上旬の前回報告と比べ「経済状況は弱まった」と総括。
9地区で経済活動が一段と減速した。
小売額が前年比でマイナスになったと報告した地域もいくつかあり、
「サンフランシスコなどでは在庫増で仕入れ注文を解約する小売店もあった」とした。
サブプライム住宅ローン問題の深刻化で、住宅着工も「不振のまま。
持ち直した地区はない」という。
金融機関の貸し出し姿勢は住宅・商業不動産向けを中心にさらに厳しくなっており、
ニューヨークなどでは延滞債権の増加も報告された。
多くの地区で消費者ローンの需要が多少弱まった。
労働市場も前回報告と比べて「全体的に弱含み」とした
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080417-OYT1T00287.htm 米FRB、景気認識を一段と悪化…地区景況報告
【ワシントン=矢田俊彦】米連邦準備制度理事会(FRB)は16日、2月下旬から4月上旬にかけての地区連銀景況報告(ベージュブック)を発表した。
「米経済は前回報告(3月)時点より弱まった」との総括判断を示し、
景気認識を一段と悪化させた。
全米12の地区連銀のうち、ニューヨークなど9地区で成長ペースが鈍化したほか、
ボストンなど3地区が「まだら模様か横ばい」と報告した。
住宅市場については、低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」焦げ付き問題の
影響が長引き、「ほぼ全域で落ち込んだままで、回復の兆しはみられていない」と報告した。
販売件数が低迷しているほか、新規の住宅建設の動向も前回報告時から改善した
地区はなかった。価格面では、ニューヨークなどこれまで底が堅かった地区でも下落がみられるという。
また、シカゴなど7地区が「金融機関の貸し出し基準が厳しくなっている」と指摘した。
サブプライムローン問題で財務基盤の揺らぐ金融機関の間に、貸し渋りが広がっている模様だ。
一方、商品価格と原油などエネルギー価格の高騰で、すべての地区が物価上昇の
圧力にさらされているとした。消費動向ではほぼ全地区が「消費は弱まった」とし、自動車販売の落ち込みなどを報告した。
報告は、FRBが4月29、30日に開く連邦公開市場委員会(FOMC)の参考資料と
なる。景気認識が一段と悪化したことで、市場では利下げ観測が強まりそうだ。
(2008年4月17日10時35分 読売新聞)
>>194 何々?
田中を擁護すると本人になるのか?
>>188 > そもそも、「欧米の政権は実は親中国で、孤立してるのは日本の方」という宇のいつもの主張が正しいのなら、
> 欧米のマスコミが口を揃えて、「プロパガンダで中国を不当に悪に仕立て上げる」動機があまり見当たらない。
> 五輪のスポンサー企業から敬遠され、マスコミ自身の五輪放送を不利にする中国当局からの反感を買ってまで、
> 大半のマスコミがそんなプロパガンダを徹底して行う理由があるのだろうか? 欧州まで自滅戦略ですかw
欧州自滅もあり得るが、
アジアでなかなか主導権をとりリーダーシップをとろうとしない中国に対してハッパかけているのと、
チベット問題をネタに中国の内部を一体化する手助けをしているのでは? と読んでみた。
・民族自決の否定、分離独立の禁止 ・先住民の緩やかな同化 ・拷問 これは全部アメリカもやってることだから
>>188 小泉の郵政解散選挙の件は堺大失態だったな。
あれこそ、国内マスコミが一斉に小泉バッシングに走ってた時期だったわけだから
そういう点からすれば堺はまんま国内マスコミと手を繋いで明後日の方向に向ってしまったわけで。
ただ、国外ニュース、とくに欧米発ニュースへの国内マスコミや日本人の盲目的追従に関しては
堺の言はもっともだと思う。
>中国人の多くは、自国のマスコミがプロパガンダだと思いつつも影響されているが、
>欧米人や日本人の多くは、自国のマスコミが真実を報じていると勘違いしており、
>事態は欧米日の方が深刻だとか書いてるけど、今や
>「自国のマスコミが真実を報じていると勘違いしている」日本人なんて、そう多くはない。
切り方が拙かったと思うんだよ。
●中国人→自国のマスコミがプロパガンダだと思いつつも影響されている
これはいいと思う。
【誤】●欧米人や日本人の多くは、自国のマスコミが真実を報じていると勘違いしており
これがちょっと違うんじゃないか。
【正】●欧米人の多くは、自国のマスコミが真実を報じていると勘違いし、
日本人の多くは、欧米マスコミとそれを盲目的に垂れ流す自国マスコミが
真実を報じていると勘違いしており
じゃないかと。
日本人、とくにネットで情報を得る人間の中には、国内メディア発の左偏向のニュースに対して
非常にシビアな目を持ってる者が多いが、一方で非欧米諸国(スーダン、ミャンマー…)なかでも
国民感情が絡む中国についての欧米発、そして欧米経由自国のバッシングニュースには
批判分析精神が極度に鈍る人間が多いということじゃないかと思う。
> まともなネチズンは、朝日や毎日など多くのマスコミが捏造偏向報道を連発してることくらい百も承知であって、 > 猜疑心を持って、いろいろな情報媒体から分析・検証してる。 国内メディアについてはたしかにネットの中の論調は厳しいと思う。 >>日本のマスコミは、アメリカの報道を鵜呑みにして翻訳している。 > というのも明らかに嘘。中国側やスポンサーの圧力に屈して媚中報道しているマスコミの方が多いくらい。 コトが中国と日本の間だけの事件、報道であればたしかにその通りだったと思う。 しかし、これまで明らかに格下扱いしてきた中国に経済で抜かれつつあり、 アジア唯一の超大国の地位を手放さざるをえない現状や靖国・歴史認識問題を巡る軋轢、 中国の反日暴動、ギョーザ事件などを通して、ネットの言論のみならず、老若男女問わない 一般人の嫌中感情もこの10年ほどで劇的に悪化。それは、従来のマスメディアの媚中姿勢も 変えそうな雰囲気じゃないか。今回のチベットの件にしても、左と目されていた朝日、毎日ともに 産経ほどではないものの、欧米追従的な論調に流れて、けっして中国を擁護してはいないと思う。 むしろ福田に、胡錦濤に対して一歩踏みこんだ発言をしろと発破をかけてるぐらいだし。 >そもそも、「欧米の政権は実は親中国で、孤立してるのは日本の方」という宇のいつもの主張が正しいのなら、 ”親中国”というのはなにも感情的なものじゃなくて、カネヅルになるかどうかだからな。 低コストの労働市場としての旨み、あるいは、13億の個人消費パワーに期待できる限り いろいろな面で頭打ちの日本よりも、中国にすり寄るのは当然じゃないかと。 個人的には、歴史的にも、大陸繋がりという地勢的な面でも、欧米、とくにイギリス、フランスと中国 というのは愛憎入り混じって心理的に近いんじゃないかと思ってるが。
>欧米のマスコミが口を揃えて、「プロパガンダで中国を不当に悪に仕立て上げる」動機があまり見当たらない。 「仕立て上げる」というか、堺流に言えば「『人権外交』を推進しようとする米英の諜報機関が (中略)米英マスコミにも大々的報道をさせ」(『北京五輪チベット騒動の深層 』)ってことで ようするに利用されてるということだと思う。欧米マスコミの「人権」についてのチェックは、 そうした概念の発祥国だけあって、日本のマスコミ人よりもずっと厳しいし使命感も強いだろうから ”餌”を与えられたら喜んで食いついていくだろう。それから、基本的な心情としては 『”遅れた”非欧米諸国は”啓蒙”されるべき存在』という無意識の思い上りもあるんじゃないか。 だとすると欧米の政権や諜報機関にとって、マスメディアのそうした傾向は 「人権外交」をすすめる上でこの上ない戦力になるし、”餌”を与えて利用することに やぶさかではないだろうね。 >五輪のスポンサー企業から敬遠され、マスコミ自身の五輪放送を不利にする中国当 >局からの反感を買ってまで、大半のマスコミがそんなプロパガンダを >徹底して行う理由があるのだろうか? 欧州まで自滅戦略ですかw ヨーロッパのテレビメディアは今一わからないが、アメリカのメディアで中国"ネチズン"からの 槍玉にあがっているのはCNN(ニュース専門局)あたりだろう? ABC、NBC、CBSの三大ネットワーク にはあまり今回の件で抗議の声などは上ってないと思うが。 ヨーロッパのほうもスポーツチャンネルが五輪の放送を請け負っているのだとしたら あまり影響がないような気がする。 結局、目立っているのは国境なき記者団を中心とした「市民運動」であって 報道にしても政府報道官の発言にしても、「市民運動」を後追いする形になって いるんじゃなかと思うが、それも被る火の粉を最小限にするための計算と見るべきか。
福田が首相になるのだから、日本の学問と政治は、どこかおかしい。
つーか英欧が率先してシナ批判をするのは 単純にアフリカの権益をシナが荒らし捲ってるからだと思う。
建前は人権だけど、本音は金 毛唐はいつもそう
いや、ふつうに、ブッシュ・ローマ教皇会談に向けての合意による中国攻撃。
特に鉱山は貴族や王族と関係が深いしな。 チャールズが真先にボイコットしたのも権益絡みだと思う。 だからと言ってシナの肩を持つ気には更々なれんがw
いやーアフリカの権益なんて、欧州はもう持て余してるんだと思う。 どんどん人口が増えて、今や九億人もいるんだぜ。 英仏は横ばいか移民を入れて微増なのに チャドでクーデターが起きるたびにフランス軍が出ていって鎮圧とか、やってらんない。 ヨーロッパのやり方では、いつまでたってもアジアのように発展しそうもないし。 いままでは縄張り意識で自分たちがODAやってたのに、日本にも出せと言ってくるでしょ。 アフリカの権益が大事なら、スーダンともジンバブエともまともに付き合えばいいのに。 (日本やインドもスーダンから原油を買っている) ナイジェリアだってどこだって民族紛争と武力鎮圧は似たようなもんでしょ。 アメリカもソマリアに介入して、エチオピアを騙し、 ケニアとかもともと親欧米の国までめちゃくちゃにしてるし。 アフリカ全体を日中印に任せようとしてるんじゃないの。
今、ジンバブエが熱い
南アがバブエをかばっている (今月の安保理議長国)
欧州が人権人権言うたびに 「じゃあてめえらアフリカに責任あるんだから何とかしろ」と思うなあ まあ歴史的なこと言い出したら世界の主要国でよその国を批判できる所なんてないけどね
米国の思惑としては、北朝鮮をテロ国家指定からはずしたいのは山々なんだろね。 うーたん以外の論者もそのへんの感触は一致してるよね。 北は日本抜きでの5カ国協議を狙って、ハードルを上げてるようだけど。 ホント、米国は北に弱腰だから、うーたんの裏読みに信憑性もでてくるかな。 日本は福田がうまく立ち回って中露の線から、北をコントロールできたらいいのにね。 親中の福田ならではの仕事だと思う。でも、難しそうだなー。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/18(金) 09:30:17 ID:5MXrW3fn
でも、うーたんって日本語と英語しか翻訳出来ないから、中国・中東など世界を 語る人としては限界があるよね。 中国語・アラビア語・ペルシャ語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・韓国語 の文献を自由自在に読みこなせないと、ニュースソースが偏りすぎるから駄目。
言語能力だけ高くても分析できなきゃ意味ないんじゃ? 高名な通訳家や言語学者にしてジャーナリストっているかなあ? 同じ日本語の情報に接しても、そこから掘り下げて読み取れるかどうかは 読者の能力次第だもんね。自分が流し読みしたセンテンスを首の骨が折れん ばかりのショックを持って読める人もいるんだろうなと思うよ。
ネチズンって言葉を使う奴は信用出来ない。
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
米朝対立:非核を巡る二つの解釈(2008/4/18)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/sunohara/index.html ↑上の記事によると、北は「米国の北東アジアの核の傘なくせ」と飲めるか
ぼけっな大きな要求をドカンとだし、「経済的配慮より政治的配慮」でテロ
国家指定の解除を要求してる。
米側の裏読みは(北朝鮮は寧辺(ニョンビョン)の核施設解体には応じても、
すでに保有しているであろう核爆弾=米中央情報局の推定で5発から10発=を
手放すつもりはないようだ・・・)だそう。
北は強気だよね〜。ブッシュ&ライスの在任中の功をあせってるとはいえ、
うータン言うところのシリア悪者押し付け説が真なのか、北は何をもって強気なんだろ?
と、考えてたら↓
2000年以降、EU企業は北朝鮮のレアメタル目当てで、かなり市場に投資して食い込んでるみたい。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/lifeartinstitute/29021513.html フランスが北朝鮮との国交正常化に動く理由
北は飢えてるビンボーだ人権がないと日本のマスコミは唱和してたっつーに
なんなんだ?つうか、欧州は人権にうるさいはずなんじゃ?
今回のうーたんの記事、少し怖いな。 アメリカが首の皮一枚で繋がってるのは中露と中東産油国のおかげ。 中国はまだ覇権を握るつもりがないので、 実力を蓄えるまではアメリカが超大国でいて欲しいと考え、 ロシアは大国化する中国を警戒しているので、 アメリカと共闘する事で共に中国を封じ込めたいと考えているから、 アメリカを弱体化はさせてもそれ以上叩くのは控えているし、 中東は経済的混乱でイスラム原理主義勢力が革命を起こすのを恐れ、 軟着陸が可能になるまではアメリカを超大国に据え置くつもりでいる。 と、まあ、こんな感じで非米派も一枚岩じゃない。 だが、アメリカは対中包囲網の為に仲良くしようと手を伸ばすロシアを足蹴にした。 そんな状況で中国がチベット問題を通じて反欧米に転じるのだとすれば、 中露は共闘してアメリカに止めを刺そうとしてもおかしくない。 アメリカは繋がってる首の皮を自分で切ろうとしているってことだ。
>>221 人権にうるさい国々でナチスや全体主義が浸透すると思いますか?
確かにフランス革命より伝統を継ぐ左派は人権問題に敏感でしょうが、
それ以外の人々や組織はビジネスと割り切って動くということです。
>>219 バカの一つ覚えw
ニクソンショック以前のアメリカが、世界中の反共組織に金を出して何の不思議がある?と言ったはずだがなw
しかもたかが170万(一年当たりでいくらだとw)
で、議会を含むアメリカ全体の思惑と昼飯一派の思惑を混同させてるのはわざとなのかね?
「核兵器製造施設も申告を 北朝鮮の核申告で米高官」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/138612/ 米国家安全保障会議(NSC)のワイルダー・アジア上級部長は17日、北朝鮮の核計画申告には、無能力化が進んでいる寧辺の核施設だけでなく、
同国が2006年10月に実施した核実験施設や核兵器製造施設も含まれなければならないと述べた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホワイトハウスで記者団に語った。
上級部長によると、米国は来週実務者を平壌に派遣し、申告内容を裏付ける査察など「検証措置」を話し合う。
6カ国協議関係筋によると、北朝鮮は寧辺以外の核施設を開示する必要はないとしてきたが、他の施設の申告や査察をこのまま拒み続ければ、調整に手間取る可能性がある。
6カ国協議筋によると、米朝はシンガポールで8日、北朝鮮のウラン濃縮による核開発とシリアへの核拡散疑惑について、
双方が都合よく解釈できる玉虫色の表現を申告の付属文書(非公開)に盛り込むことで暫定合意した。(共同)
書き手の主観である「〜の可能性」なんてのはどうでもいいが、シリアを別にしたのは妥協としても「検証」については一歩も引いていないのだが
しかも、北は簡単に検証を受け入れられない
つか、もっと簡単な話 北朝鮮が朝鮮戦争以来の国策である核を捨てると?
大日本帝国に対するポツダム宣言のようなものだと思えばいいのでは。
首相がいきなり、日本は自衛のため核を持つ(でもいつ実現するかは言わない) って、言ったら最高なのにな.
あるいは、科学博という名目で実際の核ミサイルを配備するとか。
230 :
よろしく田中宇 :2008/04/18(金) 18:04:30 ID:O0zPGe+p
タイトル;よろしく田中宇 アニメよろしくメカドックOP「よろしくメカドック」替え歌 ♪ソースがないと叫んで吠えた アンチチュウ! ♪見たくもない現実には 大国化する中国映ってる ♪いっつもいつも繰り返し叫ぶ それは陰謀論! ♪ごめんだね 俺には アンチと戦う 暇がない ♪アンチチュウ 陰気な連中 気分は欝 もうやめろ! ♪数で勝負 中身ない駄レス山 読んでるだけで 頭痛がしてくる ♪だから宙(チュウ)チューンナップ 更にチュウを チューンナップ ♪宙(チュウ)チューンナップ よろしくチュウを チューンナップ
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080418/amr0804180055000-n1.htm ライス長官 検証作業が終わる前に制裁解除も
2008.4.18 00:58
ライス米国務長官は17日、国務省で記者会見し、北朝鮮の核計画の申告問題に
ついて、検証には「一定の時間がかかる」と述べ、作業終了前にテロ支援国家指定などを解除する可能性を
示唆した。これに関連、ワイルダー国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長は
申告問題を協議するため、米代表団が来週訪朝することを明らかにした。
ライス長官は北朝鮮が求めるテロ支援国家指定解除と対敵通商法の適用終了に
関して、「われわれの義務を議論する前に、北朝鮮が義務を果たすのを待つ」と述べ、
申告提出を待ってから手続きにかかる考えを示した。
シンガポールで行われた米朝協議については、進展はあったとしたものの、「慎重で懐疑的」な面が残っていると語った。
特に核拡散に関しては「いくつかの疑問がある」として、シリアへの拡散を含め解明が必要との認識を示した。
申告にあたっては、プルトニウムによる核計画だけでなく、ウラン濃縮による核計画、核拡散活動も含まれるべきだと指摘した。
ライス長官は検証について積極的に行う考えを示す一方で、「複雑な計画であるうえ、
透明性に欠ける社会でもあるため、検証には一定の時間がかかる」と述べた。
マコーマック国務省報道官によると、6カ国協議の下に新たに検証のための
作業グループが設置され、申告内容について調査を行う見通し。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080418/stt0804181248002-n1.htm 中国外相、「近く米が北朝鮮テロ指定解除も」
2008.4.18 12:35
中国の楊潔●外相は18日、社民党の福島瑞穂党首と党本部で会談し、
北朝鮮の核問題に関して「最近の米朝接触で積極的な進展があった。
近い将来、米国は北朝鮮のテロ支援国家指定を解除するのではないか」との
見通しを示した。
その上で「関係国が同じ方向に進むことを期待している」と強調。
北朝鮮が核施設無能力化と核計画申告を実行する見返りとして、
米側が北朝鮮のテロ支援国家指定を解除する「第2段階の義務」に関しては
「全面的、均衡的履行を確保したい」と述べ、核問題解決に向けた進展に期待感を
表明した。
いよいよ日米同盟最大の危機スタート。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/18(金) 18:17:30 ID:L3Y0Fdzi
>>224 >バカの一つ覚えw
>ニクソンショック以前のアメリカが、世界中の反共組織に金を出して何の不思議がある?と言ったはずだがなw
>しかもたかが170万(一年当たりでいくらだとw)
へえ〜ぇ、ものすごい矛盾するレスを平気で書くんですね。
「バカの一つ覚え」とまで言うからには、
チベットの独立派勢力を支援したのがCIAだと認識していたわけですよね。
では、どうして「米英の諜報機関が関与してるという証拠、ソースも記事も示せない田中」とか書いたんですか?
組織自体、CIAが作った可能性すらあるのに、支援していたなら普通にCIAとパイプを持っていますよね。
まさかパイプがあるのに「CIAは関係ないんだい」とか駄々っ子みたいな事は言いませんよね?
>しかもたかが170万(一年当たりでいくらだとw)
これについても妙な事を書かれますね。60年前の途上国であれば巨費のはずですが?
まさか40年も前の「170万ドル」が現在の「170万ドル」と同等だなんて考えていたわけじゃありませんよね?
だとしたら相当恥ずかしいですよ、あなた。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/18(金) 18:19:52 ID:L3Y0Fdzi
>>233 どこがどう間違っているのか、指摘すればいいじゃないですか。
まさかできないのに意味もなく罵倒してるわけではありませんよね?
俺はたまたまマキャベリを読んでいた。 すると・・・ってもとの文をみつけるまえに、 「48 敵がとほうもない失策をおかしたとしても、それには罠が仕掛けてあると 疑ってかからなければならない」というのをみつけた。 うーたんのとなえる、「米の自滅戦略」は、米のなにかの作戦なんだと思うが、 ロシアもイランも、ちゃんと見ぬいて対策をうつので、被害が軽いのだ。 ええと言おうとしていた元の文は・・・ ローマの昔から、見た目だけ同じで中身が違うようすると、 たやすく権力が手に入る、支配できるというのが知られているし、 マキャベリ(政略論=ローマ史論 マキアヴェッリ マキアヴェリ)には書いてある。 マキアヴェリ読んでおくと、西欧インテリの思考はわかりやすくなるよ。
上のほうでね、国家機密がないと、分析できないって書いてあったけど、 そんなわけはないんだね。 微分と積分の関係みたいなものなので、 微分がわかれば積分がわかるし、積分がわかれば微分がわかるように、 国際政治は、クリアにわかるものだよ。
うーたんが絶対紹介してくれない陰謀論。 でも実は今上海市場が悲惨なことになってて(意外とNYは下値固めて堅調) 経済関係の板では普通に出てる話。 184 山師さん New! 2008/04/18(金) 18:25:33.79 ID:W+ezFO89 サブプライム問題は中国経済崩壊へのアメリカからの布石だった アメリカは自らの肉を切らせて中国の骨を砕く作戦にでたのだ そして世界経済が堅調に回復するなか、中国だけが下がり続ける 去年末からの欧州の負のスパイラルもまた、中国を狙い撃ちにしていた 中国発展を阻害したい欧米は中国経済に体力が無いことを知り サブプライム問題で中国一人負け状態を演出したのだった
いや、アメリカはいま入院中だろ。骨が砕けていく難病。
>>225 > で、議会を含むアメリカ全体の思惑と昼飯一派の思惑を混同させてるのはわざとなのかね?
「議会を含むアメリカ全体」ってナニ?
アメリカってのは三権分立。議会・大統領(>ライス以下)・最高裁で完結してるわけで、司法の最高裁
を外せば、政策決定に関わる機関は「議会と大統領だけ」。
「議会を含むアメリカ全体」とはなんぞや?(やっぱり、お脳が足りないんだね)
それで、ホワイトハウスの思惑と対立し、それにストップをかけようとする議会の思惑というのが
今存在してるのか? 交渉は圧倒的にホワイトハウスのペースで進められてるはずだが。
あと君が
>>118 で交渉は上手くいってないという根拠としてとりあげた記事は
●ブッシュ大統領、北核検証合意に至らず激怒(中央日報4./14 ソース:ワシントン消息筋)
●北朝鮮申告に検証措置必要、テロ指定解除の示唆は尚早(産経4/15 ソース:国務省副報道官)
韓国メディアの記事、しかもワシントン消息筋なんて記事を真面目に取り上げた時点で君の
偏向ぶりがよくわかるというもんだ。で、ライスは国務省のトップだということはさすがに脳味噌に
浸透してるんだろうね?
>シリアを別にしたのは妥協としても「検証」については一歩も引いていないのだが
>しかも、北は簡単に検証を受け入れられない
北との交渉など当面進むはずもそんな兆しもないと強弁してたのは君だが(
>>118 )
(1)ウラン濃縮核開発
(2)シリアへの核技術供与の疑惑
(3)申告書
のうち(1)(2)と(3)を分離し、なおかつ(1)(2)は非公開文書で取り扱い(=米朝の秘密合意)
「北朝鮮が『米国の懸念を真剣に認識する』との趣旨を記載することで米朝は合意した」
程度のユルさで妥協したのは、交渉にとっては大幅ば前進ではないのかね。
しかも(3)の申告書にしても、申告を検証する作業部会ができた時点、つまり
「検証作業が終了しない時点」でテロ支援国家指定解除するということが示唆されている。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北朝鮮・核問題:核申告「検証手段の確保必要」 完了前テロ国家解除も−−米国務長官
http://mainichi.jp/select/world/news/20080418dde007030006000c.html 『「検証」については一歩も引いていな』くても、『北は簡単に検証を受け入れられな』くても
「作業部会、検証措置の仕組みができた段階」でテロ支援国家指定は解除されるという
見解が今日、国務省トップから発表されたワケ。
>>225 ってさ・・・ハァ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/18(金) 19:31:34 ID:AXcYkq8H
>>236 マキャベリ面白。
サブプライムローンも自滅戦略なのか‥。
住宅を買って払えなくなった米国人は家さえ手放せばローン返済を免れるから、
米国は当面投資銀行や住宅会社が大変だけれど、世界中もっと痛いがツケを
払わなければいけなくなる。
米国は現物(住宅)は残るし日本から金を吸い上げれば回復も早い。
タヌキが枯れ葉で作った偽札を世界中にばら撒いたようなもんだな。
妙な陰謀論はともかくとしても、アメリカの景気後退で結果的に一番ダメージを受けるのは中国。 中国四大銀行は、元々大量の不良債権を抱えている上、米国のサブプラにもEU諸国以上に手を出していて、 今や財政状態はレッドゾーンに突入している。破綻してないのは当局が必死に隠蔽・粉飾しているから。 もし正直に決算報告とかしたら、取り付き騒ぎから確実に暴動に発展するくらいヤバい状態なのは 欧米の大手金融マンの間では常識。もちろん、彼らは「中国株はすぐに必ず上がりますよ」とか他人に薦めながら、 自らはさっさと中国関連からの手仕舞いを進めている。 ここ数日世界中で株価が上昇傾向なのに、上海など中国株だけが下がり続けているのもこの影響。 チベット問題等はただの触媒で、本質的に不可避だった中国株バブル崩壊の時期が単に早まっただけ。 また、中国沿岸部の都市は、今や高層マンションや団地が立ち並び一見華やかだが、 実は入居率は非常に低く、入居開始から1年立っても入居率3割未満だったりするような物件が そこらじゅうにある。半ばゴーストタウンと化している団地もかなり多い。 かつては花形業界であった不動産会社は、今や買い手のつかない不良在庫を大量に抱え、 叩き売りせざるを得ない状況に追い込まれている。住宅バブルの崩壊は既に始まっており、 投資目的で無理して不動産を買っていた層は、 皆大損して不満が爆発しつつある。 オリンピック後の中国が、逃げ遅れた哀れな夢想家達の地獄絵図になっていることは間違いない。
>>242 それが金融工学。
しかし、さすがに予期してた欧米トップも居たはずなんだが、やはり結果を出し続けなければってことで
手を出さざるを得なかったのかなあ。
短期視点での経営はこういう明らかなデメリットがある。
日本バブル期のトヨタのようなことが出来る企業はなかなか無いだろうね 欧米だと、短期での利益確定の圧力も強そうだし
最終的には損するとわかってるのに、それでも買わなきゃいけない。 これってすごく良くできた支配体制だよな。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/18(金) 20:25:00 ID:WwUM1fBW
>>243 経済混乱時には社会主義計画経済に戻せとする側が勝利するだろうね。
>中国は1949年から70年代まで社会主義をやったが、弊害の方が大きいため、
>80年代にトウ小平が改革開放を始め、資本主義体制に移行してきた。
>だが、ここにきて貧富格差が拡大し、多くの地方住民の生活が後退している。
>そのため「経済自由化を止めて、経済に対する中央政府の権限を再拡大し、
>昔の社会主義に戻した方がよい」という主張があちこちから出ている。
>中国の貧富格差を解決するには
>「民主化」とは正反対の「再共産化」が必要だという主張である。
http://tanakanews.com/g0307china.htm その場合、最盛期のソ連をも凌駕する世界最強の社会主義国の誕生になる。
りかくしてね。
上海株の大幅下落という現象面だけ捉えて中国経済の全面的な崩壊に結びつける のは短絡的なんじゃないのかね。元々が、実態とかけ離れた不動産投資の加熱ぶり は何年も前から指摘されてきたことなわけで、今週の上海株急落も半ば 中国政府が意図的に誘導したようなもんじゃないか。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ●インフレ抑制→マネーサプライ抑制(=預金準備率引き上げ) ●1-3月期のGDPが市場の予想を上回る2ケタの伸びを維持→政府が金融引き締めに動くという市場の予想 不動産株に甘く過剰な期待を持ってた人間の夢は打ち砕かれるだろうし 株の上がり下がりに一喜一憂する人間の憶測を呼びはするかもしれないが 堅調に推移している石油関連株など一方で相変らずな好材料はあるし サブプライム問題の影響が出る中、GDP2ケタ維持を支えてしまった個人消費と投資もまた相変らず。 なので、目の前の「上海株急下落」という現象だけで、即、中国経済の全面的崩壊 に結びつけるのは拙速に過ぎる。 不動産マーケットは一国の経済にとって確かに要注意なファクトだが、 投機性マネーがいくら増えたところで、そんなのアブナイ経済でしかないのだし 加熱してしまったのなら、上手く舵取りしながらそれを適正値にもってくのが 政府の正常な経済運営。上海株の乱高下なてのはそういう過程の現象だろう? カルフールやヴィトンが慌てて声明を出したように消費市場としての中国には まだまだ旨味があるわけで。
仮に中国の経済が破たんしても、また 4,5年前みたく 世界の工場として幾らでも 再出発できるだろうな 中国人のメンタリティ的に、そのあと、また同じことを繰り返しそうな気はするけど
>>251 仮に破綻したなら、それを機に再共産化するだけ。
格差是正に必要なのは有効な政策であり、民主化ではないから。
民主化すれば民意が伝わって格差が是正されると言うなら、
アメリカはとんでもない格差社会になっている説明がつかない。
アメリカの要求に従って民主化した国はみな変になる。
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
再共産化が本当に格差是正になるのかな? どちらかというと、共産党延命のための強硬策だよな 国が割れるんじゃないの?
再度 共産化する可能性は低いだろうなぁ 格差の是正っていうけど、全員貧しくなっての平等なんて 一度豊かになってしまった中国人が受け入れるとは思えない もともと中国は超個人主義の国だし てか、共産主義の対語は 民主主義でなくて資本主義でないっけ
国が割れたら弱くなることは中国人自身が知ってる。 (というかそういう教育を受けてきて信じてる) だから不都合はあっても全体主義国家であることを人民たちが望むはず。 チベットとかウィグルとかは別として。
>>254-255 再共産化が起きる確率はかなり高いよ。
東欧やロシアでも社会主義時代を懐かしむ層は多いし、
市場経済化で酷い目に遭わされた層ほどその傾向が強い。
もしも中国と同じく戻れる状況だったなら、
社会主義に回帰した東欧諸国は意外と多いはず。
旧共産党の政権奪取現象があったのはそのため。
昨日の小沢一郎曰く 「経済の自由化は結果として政治の自由化を求める。 共産主義独裁の政権は原理からいって成り立たない」 前段はたしかにそう思うが、後段についてはどうなんだろう? 資本主義社会の未来についてはSF小説・映画を通して、それが ”超管理社会”になるだろうことはさんざん描かれてきた。 その中では個人の基本的人権さえ抑制されてしまうのも当たり前だった。 堺の説を援用して、今の欧米市民も政権や諜報機関、それらに利用されたマス・メディアの 巧みな扇動=管理下で動かされてるのだとしたら? 中国が踏み出した共産主義独裁下の経済自由化というのが、もう少し洗練されれば、 まさに資本主義社会の未来に待ち受けるかもしれない”超管理社会”そのもののような気もする。 つまり、資本主義国家も中国型の共産主義国家も登頂経路が違うだけで 究極的には同じ社会に辿り着く可能性なきにしもあらず・・・と夢想いたしました。
農民たちが困窮すれば、そういうことに期待を持ちたくなるのは分かるけど 「再共産化」してそれが満たされるのかな?文革並みの混乱が起るんじゃないの
>>258 管理社会は資本主義でなく科学技術の高度化によってもたらされるもの。
だから資本主義だろうが社会主義だろうが技術革新を食い止めない限り起きる。
また科学技術の発達を食い止める事はできない。
>>259 文革時代とは状況が全然違うから。
社会主義者のインターネットとも呼ばれたサイバーシンも
popシステムと名を変えて確立されているような時代だし、
先端技術を計画経済に投入したら結構いい線行くかも。
中国が超管理社会になるわけない。 今の時点で管理社会の入り口にも立ってない。 ユルユルだよ。
管理社会の件について書き方がまずかったので補足する。 資本主義社会では競争の結果が是正されなければ富の偏在が起きる。 そして超絶した階級社会となり、資本家は富を用いてほぼ全てを牛耳れる。 資本家はメディアを買収する事で世論操作が可能になるし、 世論が操作できれば、事実上、選挙結果も操作が可能になる。 民主主義なんて簡単に形骸化できる。 というわけで資本主義でも管理社会にはなる。 既に日本やアメリカはそういう社会に突入しているし、 ベルルスコーニがメディアを牛耳るイタリアはこの話を具現化した社会。 資本主義社会のもたらす管理社会は平等の概念が欠如している為、 実際には旧社会主義国の管理社会以上に恐ろしい社会になる。 ただしSF小説や映画は科学技術の高度化によってもたらされる管理社会を描いている。
>>262 まさに反撃しようとしてたことを先に書かれたw
>ベルルスコーニがメディアを牛耳るイタリアはこの話を具現化した社会。
へ〜、そうなんだ。早速、就任前からプーチンとサルジニアの別荘で会ったり
「ピンク過ぎ」とか失言してたり、見てる分には面白いオッサンです。
>資本主義社会のもたらす管理社会は平等の概念が欠如している為、
>実際には旧社会主義国の管理社会以上に恐ろしい社会になる。
なるほど、原理的にはそんな感じなのか。でも、最近の中国だと福祉観念もかなり
怪しくなってきてるし同じぐらい酷い管理社会になったりして。
>>261 超管理社会というのは、国民にとってはあまり望ましくない未来なので、
ならないならならないで国民からすればハッピーなわけです。
>先端技術を計画経済に投入したら結構いい線行くかも。 ソ連でそういうことを考えていた人がいたらしいけど、実際やったらどうだろうな トップと現場がうまく情報交換できるかどうか。トップが権威的だと、コルホーズと変わらん気がする
戦後日本は、超管理社会。 あれだよあれ、「幼年期の終り」読め。
>「幼年期の終り」 それ、管理社会の意味取り違えてるし、読んでないんだろうなぁ。 >戦後日本は、超管理社会。 管理社会と超(ハイパー)管理社会の違いを勉強して出直してこいよ。 シッタカみっともな。
完璧にスレと関係ない話になるけど
>>266 マジレスすると、超管理社会の到来は防ぎようがないです。
現時点でもエシュロンで情報は筒抜けでプライバシーなんてないし、
対テロ名目でアメリカでもどんどん警察国家化が進んでいる。
その上に管理社会化を容易にする貧富格差まで増大しているのだから、
もうこの流れを変える事自体が不可能だろうと思いますよ。
心理学を応用した世論操縦術(≒洗脳)なんてのもあるらしいですし、
本気で管理社会化を科学的に推し進める勢力が出たら一貫の終わりです。
管理する側の人間が万能じゃないんだから、抜け道はできるだろう たとえ、政府が個人の情報を集めきったところで、すべての人間をすべての時間を管理するのは至難 SF的に考えると、それをコンピューターとロボットで補う?それでもそれをメンテナンスする奴がいる コストがかかりすぎる割に、結局目が行き届かない感じだが・・・
>>268 北朝鮮みたいな国家が存続してる現実があるからね。
それを考えるとやはり楽観論に聞こえる。
「幼年期の終り」はラストしか憶えてない。
そうだな、お勧めの本は、 幼年期の終り 1984年 マイノリティーリポート 高い城の男 文明の衝突 大国の興亡 ローマ人盛衰原因論 マキャベリの「政略論」 これだけ読めば、レベルが一個上がる。おすすめ。
それだけ読んでるのにたったレベル1upなの? ちょっと過小評価と思われ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/19(土) 02:12:35 ID:2C5P8byF
多極化ではなくて、アメを嫌っててなおかつアメを動かせる椰子がアメを捨て駒にしているんだろう しかし、それだけ力をもってるんなら何でホロコーストを防げなかったのかと?
つ ホロコーストは規模が嘘 つ アンネの日記も捏造
アメリカが捨て駒というのも違うかもよ? やはり世界で最も発言権の大きな国として残ると思う。 このような事態に備えてか自国の資源はなるべく消費せずに温存してたし 米国オンリー1のものづくりもある。 ただ、21世紀にはいってからの日本は急速に米国に傾斜して大新聞の 論説をみても政治家みても非米国派(反米でさえない)は粛清されたの? と思うほど消えていった。日本が米国しか見えていなかったときに、他の 世界は大きく姿を変えていた。米国の勢いが衰えることは、世界の崩壊に 感じるほど盲目だったんだなと思う。今も必死で抵抗して踏みとどまろうとしてる。 日本の立ち位置が変り、政治以外でも福田のように再浮上する人たちがでるのかも。
今回の図式を 中国〜ダライラマ〜米英 から イギリス〜ガンジー〜日本 に置き換えてもうーたんはチベットの窮状をなんとも感じないのかね
チベット問題の日本に対する意外な影響は由緒ある大きな寺が政治的行動を とったことにあるんじゃ?最右翼的な神道に対して仏教は歴史的にみると リベラルな行動をとってるよね。新興仏教の層化ですら大きく右寄りに傾くのは 違和感がある。意思決定できる僧侶も世代交代して何かが変わってきてるのか?
>>269 北朝鮮=朝鮮民主主義人民共和国。
政治の仕組みは一応、民主主義なんだよなw
>>281 ガンジーは太平洋戦争が始まっても非暴力主義おの立場から
対日協力になるようなことはしなかった、という意味で
>>280 ネトウヨなら中国じゃなく支那って書くだろ
お前こそ蒙昧なレッテル貼りだ
>>284 中国をシナと書くとネトウヨなのか?
シナと書かなきゃネトウヨじゃないのか?
お前、自分でモロにレッテル貼り思考だと白状してるな。
>>241 が文盲なのはわかった
毎日にしても他にしても、一言も「解除する」とは言っていないが、行間が読めるらしいなw
「検証作業の【終了を待たずに】、指定解除に【着手】する【方針がある】」
それと、誰が言ったかという主語を理解していないのもわかった
>北との交渉などと強弁してたのは君だが(
>>118 )
引用だし、「北との交渉など当面進むはずもそんな兆しもないと強弁」してないしw
最新のチベット記事はひどいな。 欧米の抗議が画一的なのを理由に、欧米の陰謀説ですか、、、 具体的にどこの国の情報部が動いたかもまったく不明なのに憶測だけですか、、、 まあいいけど
>>286 往生際の悪いヤツだ。
君は一次ソース云々書いてたくせして、今度は編集記者の言葉尻をとるのかね。
一次ソースのライスは
「検証作業は長く続く。必要なのは適切な検証手段を確保することだ」
と言ってるワケ。方針は方針にすぎないから、実現しないって?
んなばかな。方針というのは、これからどういう行動をとるかということ(小学生かよ・・)。
> ほうしん はう― 0 【方針】
>(1)これから進むべき方向。目指す方向。
本当、君って日本人の通常の言語能力とかけ離れてるな。
>毎日にしても他にしても、一言も「解除する」とは言っていないが、行間が読めるらしいなw
上祐乙。というか君たんにカマってほしいだけだろ・・・ハァ。
>>187 >だいたいさ、長期展望的【予想】ならごまかしがきくだろうが
>楽観の極みである韓国でさえ、6協再開は(できれば限界内の)
>5月末までには開きたいと言ってるものを・・
この言のあと、自分の「論拠」となる記事↓
●ブッシュ大統領、北核検証合意に至らず激怒(中央日報4/14 ソース:ワシントン消息筋)
●北朝鮮申告に検証措置必要、テロ指定解除の示唆は尚早(産経4/15 ソース:国務省副報道官)
を君はワザワザ取り上げたワケ。
主語を入れてないから「ワシ」は言ってないって? んなばかな。
そこらへんの塾の小学生低学年向け国語の相場授業料10コマ分ぐらい頂きたいね。
俺ってなんて親切。
>>288 何が言いたいのかサッパリわからん。
ていうかこいつ、何でも欧米の陰謀にしたがるから信用できないw
引用だといってるしアドレスもあるのにな・・・ 言ったのは【共同】だ 芋の出身母体である共同が嘘をついていると言うならいつもの事なので納得だがな
時事ドットコム:22日から米朝実務協議=核申告でなお隔たり
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008041900100 >マコーマック米国務省報道官は18日、ソン・キム朝鮮部長ら米政府の実務代表団が22日に北朝鮮を訪れ、
> 6カ国協議の合意に基づく核計画申告問題について北朝鮮当局者と協議すると発表した。
> 報道官は「われわれは、核申告の要素に関してなお作業を続けている」と述べ、北朝鮮が抽出したプルトニウムの量や申告対象施設などで依然見解の隔たりがあることを示唆。
>「全面的な申告内容に目を通すまで、(北朝鮮が義務を履行したかどうかに関する)判断を保留する」と強調し、
>テロ支援国指定の解除など見返り措置の履行は、見解の相違を解消できるかどうかにかかっているとの認識を示した。
時事が嘘をついていると言うなら納得だがな
部分だけでは見ていないと言いそうだから
核申告不十分なら解除せず
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008041901000156.html 【ワシントン18日共同】米国務省のマコーマック報道官は18日、米政府が満足できる核計画申告を北朝鮮が行わなければ、
北朝鮮に対するテロ支援国家指定の「解除勧告を(ブッシュ米大統領に)行うことはない」と明言した上で、
申告内容を裏付ける核施設査察など「検証措置」に同意するよう求めた。国務省で記者団に語った。
米政府は、北朝鮮のウラン濃縮計画、シリアへの核拡散疑惑、プルトニウム、無能力化を進めている寧辺以外の核施設などに関する正確な情報が包括的に盛り込まれて初めて「申告といえる」(ホワイトハウス高官)としている。
6カ国協議筋によると、米朝はシンガポールで8日、濃縮と核拡散疑惑については、双方が都合よく解釈できる玉虫色の表現を申告の付属文書に盛り込むことで暫定合意した。
しかし申告の核心となるプルトニウムや申告対象施設では隔たりが残っている。報道官は「すべてが合意されるまでは何も合意されていないのに等しい」と述べた。
まぁ無駄か 何せ自分から「田中芋を【擁護する】と本人になるのか?」と、「擁護」を自白するカルトだから
>>292 君って南韓系の人間?
>東京新聞:米朝接近に韓国焦りも 南北連絡事務所構想 北、軟化の兆しなし:国際(TOKYO Web)
>
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008041902004785.html それはさておき、君は国務省の報道官が前日のトップの言葉を否定する発表をしたというつもりかね?
もう一度ライスの言葉を読んでくれよ。彼らは
●申告
●申告の検証
を切離してるワケ。でさ、君が引用した今日の記事にあるマコーマック報道官の言は
>米政府が満足できるできる核計画申告を北朝鮮が行わなければ、北朝鮮に対するテロ支援国
>家指定の「解除勧告を(ブッシュ米大統領に)行うことはない」と明言
>した上で、申告内容を裏付ける核施設査察など「検証措置」に同意する
>よう求めた。
ここで問題になってるのは
●申告
●検証措置への同意
であるワケ。「申告の検証」が最終過程まで行って完結してから、じゃないワケ。
昨日のライスの言葉となんら変わらないワケ。
まぁ、得意気にどんどんと墓穴を掘っていって・・・お気の毒。
2008/04/17-18:13 北がウラン濃縮・シリア核協力認める=米朝協議の全容判明
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200804/2008041700773&rel=j&g=int ん〜、北朝鮮は時事にもあるようにシリア核協力は認めちゃったんだよね。
日本に対しては、国交回復信じて拉致を認めてしまった。
なんだか政治的に利用されやすいカードを先にきるパターンがあるね。
そして、北が最も通したかった正常な国交は遠くなる。
わがままで高飛車な女王タイプの女性が、男性を振り回してるつもりが
いいように利用されてるのを見るに近い心持になったりしてビミョー。
希少な資源をもつ国だからEUなどが貢いでくれてるから強気にもなるん
だろうけど、なんだかなあと思うわ。チベットも素直にフリーチベットと
応援するには、何かひっかかる。
自分が支邦と言われたら逆上するくせに、他人にはネトウヨとか南韓とかレッテル貼るんだよなw
(南韓って・・・日本人も韓国人も言いませんけど?w)
>国務省の報道官が前日のトップの言葉を否定する発表をしたというつもりかね?
つもりも何も、現実の発言が目の前にある
米国務部、「北核申告内容公開」
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=83661 アメリカは、核拡散活動と関連する北朝鮮の申告内容を公開することを、アメリカ国務部関係者が明らかにした。
この関係者は、「アメリカは決まった形式で申告内訳を公開する」としながら、「しかし交渉の細部までは公開することはできない」とAFP通信に伝えた。
このような言及は、ライス米国務長官が記者会見で北朝鮮の申告内訳を公開しない可能性もあると言った発言とは多少違い注目される。
これに先立ってライス長官は、北朝鮮の体面を立てるためには、核拡散活動内訳を盛り込んだ申告書を非公開状態で維持する可能性もあると言った。
これと関連しエドロイス共和党下院議員はAP通信とのインタビューで、「国務部が北朝鮮に継続してさらに譲歩している状況が大変心配される」と言った。
>>296 >何せ自分から「田中芋を【擁護する】と本人になるのか?」と、「擁護」を自白するカルトだから
ハァ? 上に遡ったら
>>199 の書き込みのことを言ってるようだが、それが俺だって?
君ってそういう思い込みに基く決め付けを平気でやっちゃうんだ。痛いヤツだなあ。
自分に対立する書き込みは全部同一人物が書いてると思ってんろうなあ。
初歩的なレベルで痛いヤツだな。
チベットの引用は何が言いたいかサッパリわからんとさっきから書いてるんだがね・・。
あのさ、余計なお世話だと思うが、もっと達意の文を書けるように日本語勉強したほうが
いいんじゃないか?
>>299 >自分が支邦と言われたら逆上するくせに、他人にはネトウヨとか南韓とかレッテル貼るんだよなw
これは上の書き込みで見ると
>>284 が書いてることを指してるのかね。
それも俺だって?
あのな、支那って差別語でもなんでもないぞ。
CiNii (NII論文情報ナビゲータ)
http://ci.nii.ac.jp/ で「支那」で調べてみろ。戦前の中国関係の学術研究論文・著書はみんな「支那」。
「支那」が差別語なんていう論調があるのを知って俺なんかビックリだ。
で、
>>297 のリンクは何なのだろう?
しかも明博が訪米でのリップサービスで言っただけのことを間に受けるなんてw
>もう一度ライスの言葉を読んでくれよ。彼らは
>●申告
>●申告の検証
>を切離してるワケ
はい?
「品物を代金の支払いを確認しないで売ってくれ」って?
>「申告の検証」が最終過程まで行って完結してから、じゃないワケ
はい、だから「解除の手続きに【着手する方針】」なわけですが何か?
検証と事務手続きがほぼ同時進行することで、「やらずぶったくり常習犯」へ履行を迫る
で、それでいくと解除はいつになると?w
>>296 擁護しちゃいかん存在なの、田中って?
自分がカルトだと自白してない?
面倒臭いなぁ
こっちは
>>224 からの流れだ
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 17:36:49 ID:Lgsj67za
>>303 「擁護」は科学でも分析でもない「信仰の告白だろうjk」w
前から気になってたが、田中の間違いや田中への疑いを言うとそれが教組への誹謗中傷とらえて火病るのがいる
芋を擁護したいなら板違いだ
http://life8.2ch.net/psy/
>>304 ????????
分析やスタンスに対する擁護があるだろ。
君は主張している人間によって主張に対する判断を変えるのか?
普通は人を擁護するのではなく、その主張を擁護するんだろ。
簡単に語るに落ちるなあ、オイ。
>>302 >で、
>>297 のリンクは何なのだろう?
北とアメリカの交渉を客観的に観察できずに、感情的になるのは、君が南韓(←これって差別語なの?)系
の人間だからなのかねという意味で投げたワケ。
> はい?
> 「品物を代金の支払いを確認しないで売ってくれ」って?
外交上の「代金」、現時点でのアメリカにとっての外交上のメリット、
あるいはブッシュ政権にとってのメリットと北朝鮮の申告内容の確証をとることは
一致しない。
> で、それでいくと解除はいつになると?w
あのさあ。
マコーマック:申告内容を裏付ける核施設査察など「検証措置」に同意するよう求めた。
ライス:「必要なのは適切な検証手段を確保すること」
つまり、検証内容に同意して検証機関が設置された時点で解除、ってことだろう。
フゥ。
>>305 だから、話の内容ではなく話す人間を擁護したら信者だろうjk w
「田中の言う話を」ではなく「田中を擁護」と言ったのは誰だ?w
>>306 はぁ?
>>295 はやはり見えませんかそうですか
>検証内容に同意して検証機関が設置された時点で解除
それは自分の願望だろうが・・・文責持つのかと(田中と同じで塩漬けかな)
>>307 しょーもないヘリクツだなあ。
田中を擁護 って 田中の説や主張を擁護
という意味で取れるぞ。
以降どうでもいい揚げ足取りが延年続くんだろうが・・・。
ここは「田中宇」スレだが、田中の人間を語るスレでないのは明白だろ。
それと同じさ。
だから、誰も「田中の見た目や嫁の話で誹謗などしていないが?」と
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/138612/ 米国家安全保障会議(NSC)のワイルダー・アジア上級部長は17日、
北朝鮮の核計画申告には、
無能力化が進んでいる寧辺の核施設だけでなく、同国が2006年10月に実施した核実験施設や核兵器製造施設も含まれなければならないと述べた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホワイトハウスで記者団に語った
↑こいつの言いたいことがさっぱり見えてこない。アホなのかな。
>>307 >それは自分の願望だろうが・・・文責持つのかと(田中と同じで塩漬けかな)
君の願望じゃなくてさ、以下をポイントに二人の発言をトレースしてみ。
(1)北による申告
(2)北を含む6ケ国間での申告の検証内容についての同意
(3)申告の検証機関設置
------テロ支援国家指定解除-----------------------------
(4)申告の検証開始
(5)検証完了
結局一行になると・・・ カルトは部外者を排除しますってかw 異論を挟まない仲間内だけで楽しくやりたいってかw 田中の「言った事」だけで判断するなら全滅になるがな まぁ百枚風呂敷広げた上に、「A=B」と「A≠B」を両方言っていれば、外れを見ずに「当たった」とホルホルもできるだろう
>>312 田中が言ったこと以外に一体何で判断してるんだ?
語れば語るほどボロが出る。
何なんだ、君は。
>>311 どこの誰が
申告の検証開始より先に解除すると言ってるのかね?
>>313 田中の言った事以外で判断しようがないだろ
つまり、田中の言った事だけで判断しているわけだ
ところがカルト信者とそうでない者では、同じものを見ているはずなのに評価が180度違う
何故だと思う?w
ああそうだ 田中宇作品で唯一かもしれない評価対象作がある 「まんがんぱらだいす」 朝鮮人強制連行がいかにインチキ話だったかを知らせてくれた、ありがとう。 あの頃は・・・
日本の面子以外に北朝鮮がテロ指定国家だろうがなかろうが関係なくなって きたよねー。日本が経済封鎖しても北にとっては痛くも痒くもない。 EUはこぞって国交回復して経済交流がすすみ、米国までスター指揮者を 送り込んでコンサート開いた。拉致被害者は戻らず無力感だけ残った。 北の核の無力化が、どこまで進むのか、シリアが起爆剤になって中東戦争が 勃発するのか。それによって日本の政治も経済状態も大きな影響受けるんでない?
>>312 GjjFw0wyとは別人と最初に断っておく。
ここには田中に手厳しいこと言う人間もいるし、「非米」を積極的に評価していくことや
「多極化」対して批判的な見方をする人間も君以外にいるよ。
だが、君の話はちっとも具体的でなくて、田中の人格批判のようなものに終始するからウザいんだよ。
ただ一つ、ここで確認できたのは北とアメリカの交渉についての田中の見方を批判したものだったが(
>>118 )
それも君の見当違いということがハッキリした。
さて、では、他に田中の意見と対立するような具体的な時事についての君の意見を
他に投げてみたらどうかね?
>>314 ライス。
>「検証作業は長く続く。必要なのは適切な検証手段を確保する
>ことだ」と強調し、検証作業の完了前でも北朝鮮のテロ支援国家指定を
>解除できるとの見解を示した。
「見解を示した」だけだから解除するとは言ってないって?
そういう話じゃないと何度言ったらぼっちゃんはわかるのかね。
>>317 僭越ながら、来場感謝。自分と対立する人間は全部同じ人間と思ってるぼっちゃんが
一匹いるので他皆々様には是非奮って参加いただきたいところです。
>>317 元々、米中露は核保有国だから、適当なところで妥協することは可能だろ。
問題は核兵器持たない日韓なのだが…。
北の核がうやむやのまま決着してしまったら、それこそ日本は米ベッタリを強化しなくちゃいかん訳だが…。
>>315 人によってある主張に対する評価は違って当然なんだが。
とにかく書けば書くほど奇妙な点が浮き上がってくるな。
自分の考えが絶対に正しいと確信するのは、カルトの特徴のひとつなんだがな。
だって、絶対に正しい教祖様の教えに基づいた自分の考えが正しくないわけないでしょ?w
君は書けば書くほど「俺はカルトだ」とわめいてる格好だ。
67 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 13:06:38 ID:0qK7N1Cy
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2008/apr/103778.htm Daily Press Briefing Sean McCormack, Spokesman
Washington, DC April 18, 2008
国務省定例記者会見記録、4月18日(部分)
Q:北朝鮮の核開発計核の申告について、その満たすべき要件は何か?
A:我々は北朝鮮の申告をまだ見ていないわけで、6者協議のほかの参加国も同じだが、
その申告についての如何なる判断も提出された申告を見てからでなければ行う事が
できない。それ故、申告についての大統領や国務省の判断と言うのは、それを見る
までは有り得ない。
それに加えて、申告がなされたなら、ライス国務長官の既に述べているように、そ
れは強い検証の対象になる。さらにアメリカのみならず6者協議の参加国で北朝鮮
以外の国からみて、申告に虚偽や騙しや、ミスリードするような要素があれば北朝
鮮はそうした行為に対する責任を問われる事になる。
これは6者協議の成果主義に基づくものであるから、北朝鮮が行なうべき事項につい
て成果が出せないのであれば、如何なる協議の進行もない。例えば北朝鮮が得るはず
であった支援など受け取る事は無い。
共和党に限らず米政権が北朝鮮の核の検証をしないままで経済制裁解除に踏み切るのならば、 日本は対北朝鮮の防衛にアメリカは頼れないので、独自核武装の正当な理由ができる。 それで日本はぐだぐだ引っ張りたいしアメリカは言質を与えぬ評論に終止する。 そもそも使えそうな核などないんだけど、ないことの証明は査察でしか無理。 フセインが拒んだようにキムジョンイルだって査察は拒む。 自国民の前でパンツを脱ぐようなものだ。 だから現北朝鮮体制での日朝の国交回復はないように見えるが 日本が民主党政権になったらどうなるかはわからん。 えー、ここまでは対立してる両者とも納得してくれるかな? その先は個人の希望だの期待だのが入ってくるからなんともかんとも。 うーたん個人の希望的観測が気に入らないからといって否定するのも 気に入ったから肯定するのもご自由だけど、スレ荒らし同然の連投にはご注意。 あなたがた、そんな愚か者じゃないでしょ?
323 :
318 :2008/04/20(日) 01:45:58 ID:+lYc2Hg6
>>322 平和的な流れとは到底言い難いのはわかるが、これを「スレ荒らし(同然)」と決めつけられたら
角の立たない当りさわりのないことだけしか書けなくなって、それじゃ2ちゃんねるに書き込む
意味がなくなってしまわないか。言いたい放題やりたい放題が2ちゃんねるとは言わない
が、形式より中身重視という点で、思いきった発言がしやすい場所だと思ってたがね。
少なくとも、これだけ突っこんだ応酬をしたせいで、この件に関しての焦点が
はっきりしてきたところもあると思うがなぁ。
あと発端は、日本語の不自由な人だからゴニョゴニョと言葉が曖昧でわかりにくい
んだが、要するに田中批判がしたくてしたくて(
>>114 )、その流れで「北朝鮮の核査察問題
は停滞しており、テロ指定解除は到底ありえない」(←以上は記事の引用とセット)
とヤツがやったこと(
>>118 )で、元々の論点はそこだよ。
6ケ国協議は現在膠着したまんまで当面進展の見込みはないのかってこと。
それは明らかに
>>118 の読み違えだろう?
韓国:「6カ国協議は重大な局面」 韓国の首席代表 2008年4月18日
中国:6カ国協議、再開を模索・中国「新たな転換」 日本経済新聞
アメリカ:ライス米国務長官、北朝鮮制裁の一部解除を示唆 中央日報
みんな(日本を除いてだが)新たな段階に差し掛っているという点では認識を同じに
しているし、
>>322 だって「流動的」という実感はあるだろう?
なにせ、毎日の国務省のブリーフィングがこれだけ注目を浴びているわけだからな。
>楽観の極みである韓国でさえ、6協再開は(できれば限界内の)5月末までには
>開きたいと言ってるものを・・・
>>118 は「そんな急展開があるわけはない」「テロ指定解除なんて話を出すのも時期尚早」
といったわけだよ(主語がないと揚げ足をとられるので論拠とした記事とセットと断わっておく)。
この流動的な局面に至って。それだけの話だったんだがね。
童謡「う〜たん」 名無しのう〜たん愛好家作詞 う〜ぅたん う〜ぅたん ぶぅ〜んせき うまいのね そ〜よ、日本一 う〜まいのよぉ〜 う〜ぅたん う〜ぅたん よぉ〜げんは しないのね そ〜よ、預言者では な〜いからよぉ〜
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 03:27:29 ID:NL/RCbcm
>>323 正直な話、六カ国協議の状況は不透明だと思うよ。なにしろ次期大統領候補がこぞって
チベット問題で中国批判している状況なんだから。北の後見人である中国と、米の関係が
安定してないと、六カ国協議進まないでしょう。
ブッシュ政権は基本的に親中だから、無視するかもしれんけど。
…とは言え、昨年末という本来の期限を過ぎてズルズルしてる今となっては、次回の協議は
五輪後でも構わないんじゃないかって気がするよ。今までも一年以上間が空くことは何度も
あったし。任期迫ってるブッシュ政権としては、そうもいかんかもしれんけど。
>>278 アメリカの背後の国際金融資本の真の目的は世界的な覇権国の「再び世界覇権を狙える国力の再構築」
なんだと思う。これは歴史上、新しい試みに近い話なんじゃないだろうか。
そのための世界の多極化、複数の基軸通貨の流通、AMEROといったドル代替通貨の検討と
想像する。アメリカの崩壊ではなく、アメリカの国体の再構築を目指した国際情勢の整備に
見える。
その中で、日本に求められてることは、国防、司法や捜査当局、あるいは成人年齢の引き下げ
といったアメリカの社会システムとの共助性、そして自衛軍の保持や集団的自衛権の運用を
はじめとするアメリカの同盟国としての「自立」なのでは。
これからは日本とアメリカの双方の国益を真に考えられる人が主流派になっていくはず。
勢力維持や利権のために疑似親米を装う勢力は粛正されていく方向に見える。
これが日本の次の政界再編における踏み絵であり、キーポイントでしょ。
>>327 資本主義は常に栄枯必衰の世界だから、
一つの国が長期に渡って覇権を維持するのは不可能なんだよな。
途上国・工業国→先進国→金融国家となり、金融国家が上がりの状態。
あなたにはメカニズムは説明の必要はないとは思うけど、
念の為に手短に説明しておくとと、
@ 製造して物を売りさばき、経済発展して先進国になる、
A 人件費の高騰で工業が上手く行かなくなる
B 蓄積した資本を生かして投資で儲ける金融国家化
C 投資先の国々が工業国として発達し、国内製造業がガタガタに
D 赤字で国家破綻、金融国家から途上国@へ逆戻り
@→A→B→C→D→@→A→B→C……
と、これを数十年周期で延々と繰り返すだけだから。
それにしても、アメリカは本当によく頑張った。
この周期って俺の記憶違いでなければ15年か30年かそこらだから、
アメリカはこの周期を様々な手を使って無理やり捻じ曲げてきた事になる。
278はアメリカが世界で最も発言権の大きな国として残るというが、
それは資本主義のメカニズムを無視した願望にすぎないよな。
ちなみに、この周期を市場原理主義に基づいてまともに受けていたら、 社会制度の設計が困難で、経済・社会が不安定化して国と国民生活が破綻する。 そこで各国共に色々と知恵を絞って上手くやり過ごしてるのが現状。 保護貿易とかもこういう波から国民生活や経済を守る上では重要で、 もしも完全自由貿易なんかやったら普通に社会が死ぬ。 資本主義は社会構造を変えて安全装置としての共同体をぶっ壊すから。 アメリカは移民を受け入れる事で常に使い捨ての奴隷労働者を取り揃え、 そういった新興奴隷層を利用する事で何とか経済面での強みを維持してきたが、 遂にアメリカ人自体が移民受け入れに拒絶反応を示すようになってきた。 アメリカが先進国・世界随一の超大国として君臨し続けるには、 社会不安が発生するような社会保障のカットで巨額の財政赤字を解消し、 多くのアメリカ国民の生活を地獄の底に突き落とした上で強い金融業を継続し、 逆に、移民という名の奴隷層を大量に受け入れ、製造業で世界を席巻する必要がある。 一つの国の中に先進国と途上国が共存する、極めて歪な国家体制を構築するしかない。 もうこうなってくると自由も民主主義もない、歴史上に存在した単なる帝國と同じだ。 そんなことがアメリカに可能かといえば、あの国の国是が許容しないだろう。 つまり滅びるということだ。
>>323 別人が横からレスするが、今までの経緯とかそういうのはどうでも良くて(読んですら無い)、
なげーんだよ馬鹿、子供相手に論破して楽しいの?
という印象しか無い。勝ち負けで言えば、君の言ってることが正しいように斜め読みした限りでは思うが。
議論のしかたを知らない子供相手に教えて差し上げるのは、このスレの目的では無く、
宇の記事に対する論評を行うのがこのスレであり、
>>7
>>329 >つまり滅びるということだ。
歴史上、世界覇権を手にした国はその時代の国家の栄枯盛衰を経て滅びていった。
しかし、世界秩序が構築された21世紀において、無謀な「帝国」は国体として無理だろうが
そのグローバリゼーションのメリットから代替手段を考え、再建を目指そうとしてるのでは
ないだろうか。
現に
>製造業で世界を席巻する必要がある。 この部分に関して
最近のアメリカ国内産業の強化分野を見ると、ここまでは見越しているし、医療技術にしろ
世界を席巻するいくつかのキーテクノロジーはまだ、アメリカの手の内にあるし、特許として
出願をあえてしていない技術もあると聞くからね。
社会制度の再構築、民主主義という現実を考えた時、常識的に考えれば「滅びる」という
見解は妥当と思う。しかし、世界の英知を集めた大学、研究所群やシリコンバレーなどの
イノベーションの創造、アメリカが国として持っている、キーテクノロジーを考えた時
滅びゆく国では考えられないリソースを多く保有しているのも事実。
アメリカの今後の行方は、21世紀初頭の、興味深い事象の一つではある。
贅肉のついたアメリカを苦労して立て直すよりは 中国なりインドを育てるほうが効率がいいんじゃないの
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 08:00:31 ID:5LUjs8oi
>>323 不要な煽り文句は極力避けて一日5レス位にしとけば
ヒートアップしないし他の人もレスしやすいと思うんだ。
>>333 そういうのはどこでもやってるかと思ってたよ。
名札をぶら下げておけば社内のどこにいてもその場所を突き止めて
外部からの電話がそこの電話機に転送されてくるやつとかで、
確かIC TAGというものが言われ始めた頃には既に計画されてた。
チップを恒久的に人体に埋め込むとなると次元が異なって家畜管理になると思う。
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
336 :
あぼ〜ん推奨 :2008/04/20(日) 10:12:05 ID:+lYc2Hg6
>>326 > (前略)安定してないと、六カ国協議進まないでしょう。
> ブッシュ政権は基本的に親中だから、無視するかもしれんけど。
> (中略)五輪後でも構わないんじゃないかって気がするよ。今までも一年以上間が空くことは何度も
> あったし。任期迫ってるブッシュ政権としては、そうもいかんかもしれんけど。
「Aだろう、だがBかもしれない」「〜で構わないんじゃないかと思う(←個人の感想)」
では意見のしようがない。
>>330 > 別人が横からレスするが、今までの経緯とかそういうのはどうでも良くて(読んですら無い)、
ま、普通スルーだよな。
> なげーんだよ馬鹿、子供相手に論破して楽しいの?
> という印象しか無い。
「インターネットでの議論もどきに子供も大人もない」というのは常識じゃないのか。
俺が相手を子供相手に喩えて書いてるので子供相手と言ってるのかもしれないが
俺自身は相手がリアルの子供だとはちっとも思っていない。
> 議論のしかたを知らない子供相手に教えて差し上げるのは、このスレの目的では無く、
> 宇の記事に対する論評を行うのがこのスレであり、
>>7 本筋以外に費やした文字数も相当だし、連投も多いので、真面目に読んだ人のイライラはわかるが
北朝鮮の核査察問題自体は田中の予想についての
>>118 の反論?から始まったものだし
”宇の記事に対する論評”に違いない。今書いてるのは田中とは関係ない傍論だがな。
337 :
あぼ〜ん推奨 :2008/04/20(日) 10:14:09 ID:+lYc2Hg6
>>334 週平均 3.4レス(1日の最大値7、最小値0)
4/13 0レス、4/14 0レス、4/15 7レス (ID:34Ak41ny)、4/16 3レス (ID:x0kc5zHt)、4/17 0レス、4/18 7レス (ID:hLPfxhPu])、4/19 7レス (ID:FvlkdiQe)
好ましいことではないが、煽り含め、相手次第で、そういう流れになることもあるってことだ。
それと上の流れに関して
>>322 は北朝鮮関係のレスを書いてた”二人”だけをターゲットにしたようが、
以下は全部、俺以外。それだけ多くの奴(少なくともID)を巻き込んだ流れだったってこと。
●北朝鮮核査察問題に関する”子供”に対するレス →
>>124 ,
>>128 ,
>>133 ●それ以外のレス →
>>116 ,
>>136 ,
>>159 ,
>>175 ,
>>182 ,
>>199 ,
>>234 、他ID:GjjFw0wyの一連のレス(
>>303 ,
>>305 ,
>>308 ,
>>310 ,
>>313 ,
>>320 )
>>329 > 一つの国の中に先進国と途上国が共存する、極めて歪な国家体制を構築するしかない。
> (途中略)そんなことがアメリカに可能かといえば、あの国の国是が許容しないだろう。
> つまり滅びるということだ。
面白い見方だね。ただ、国家というのを一つの生命体と評価するなら座して死を待つとか
自殺というのは考えにくいんじゃないかと思う。延命のためになりふり構わず何かをやってくるんじゃないかな。
それが国民をペテンにかけるハイパー管理社会かもしれないし。
釣果報告乙
あれ、名前を消すとID変わるんだ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 11:15:24 ID:0h5w3uG8
やはり全力で中国弁護かw もうタイトルだけで結論が想像できるようになって早2年以上。進歩ないな。このおっさんも。 >巧妙なハイパー独裁制へとバージョンアップできる。 >その後は、露骨な独裁制しかできない後進国を「人権侵害」の名目で >経済制裁し、後進国の追随を阻止できる。 >最近では「地球温暖化」を理由とした経済活動の制限という、 >後進国妨害戦略の新たな手法も編み出されている。 常に中国を被害者に仕立てるスタイルは健在。中国国内の人権侵害には全然興味 ないんだよな〜。
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、 海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した 上で農業をおこなうことである。 少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の 水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。 そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、 低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に 販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、 海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。 そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の 減少による採算割れのリスクも無い。 海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。 しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から 水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、 農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、 淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。 このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと 思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の 確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて 低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。 海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として 最善の回答なのである。
>>341 ・・・どこに中国の文字があるのか見えないのですが、君には見えるんですか?
やっぱ地理的にも防波堤の役務は拭えないのかなー!? でも世界最強の防波堤だよねー? 教えてうーたん!
345 :
326 :2008/04/20(日) 13:33:36 ID:2EjNYLQG
>>336 政治環境と、担当者の意志が対立していると思ってるから、どちらが勝つのかって話なんですが。
ブッシュ政権が親中であるのは、未だに五輪開会式参加する予定だ、と言っていることから明らか
な訳だけど、チベット問題で世論や議会が親中的姿勢を表すことに反対している状況で、支持率
低迷しているブッシュ政権がどこまでやれるのか ?
北朝鮮がよほど譲歩しないと、この壁は突破できないんじゃないか、と思うんですが。
>>336 いや、君の言ってることはあってるよ
それじゃ、明日から、1. 本筋の話から離れた話の割合を減らす、2. もうちょっと推敲して言いたいことだけ書く
の2点、よろしく頼んだよ
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 14:27:54 ID:bcypWxj6
チベット亡命政府の株主は米政府と西洋の資本だからな〜
349 :
336 :2008/04/20(日) 14:30:24 ID:znp8V9Ut
>>345 「どちらが勝つのか、さあどうなんでしょうね」というどっちつかずの結論なら、俺への反論という形式をとって、わざわざレスする必要はない(議論の内容以前の問題)
それから親中云々と6ケ国協議は直接には関係ない。ブッシュ政権が中国に強く出ないのを親中と言うのなら、それはマインドに起因しているのではなく、米国債他経済絡みの問題に起因するもの。
6ケ国協議に限って言えば、ブッシュ政権を拙速気味に流してるのは親中マインドではなく、ブッシュの任期満了を睨んだライス始め国務省スタッフの事情だよ。
五輪の開会式出席と6ケ国協議はリンクしていない。前者は世論が関与する余地があるが後者にはない(議会やワシントンの強硬派の反発を喰らう可能性は捨てきれないが)。
そもそも、前回のアテネだってパパ・ブッシュが代理出席したのだからいざとなったら簡単に欠席すると思うよ。それほどの問題ではない。
>北朝鮮がよほど譲歩しないと、この壁は突破できないんじゃないか、と思うんですが。
交渉の進展を占う要因になるのは
(1)日韓サイドの譲歩 (2)北朝鮮の譲歩 (3)ブッシュ行政府の任期満了に絡む国務省サイドの事情
であって、今、局面を引っぱろうとしているのは(3)と(3)を当てこんだ(2)。それを見て慌てているのが(1)といったところじゃないのかね。中露はそれほど目立った動きはしていない。そしてチベットや五輪はこの件を動かすようなファクターにはなってないと思う。
蛇足だが
>>343 は俺じゃないよ(
>>337 参照)。二人称「君」を使っているのは俺だけじゃない。IDで反応したほうが賢明。
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、 海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した 上で農業をおこなうことである。 少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の 水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。 そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、 低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に 販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、 海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。 そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の 減少による採算割れのリスクも無い。 海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。 しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から 水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、 農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、 淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。 このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと 思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の 確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて 低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。 海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として 最善の回答なのである。
351 :
336 :2008/04/20(日) 15:19:38 ID:znp8V9Ut
>>347 レス忘れ。
1は相手あっての話、2はこれでも「長すぎます」のメッセージが出て毎回減らしてる(ここまでくると個性の問題)。
俺は議論の応酬中に意図的にIDを変えることはないから、専ブラを使ってるのだったらIDで透明あぼ〜んをしてもらえば、きれいに目の前から消えてなくなると思う(コピペに関しては俺もやってる)。
そういうことだが、君の気持ちは汲みとっておくよ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 17:06:26 ID:GJLgJoba
>>347 同意。
たぶん、336はおっさんだよ。一種の中毒状態で自分をコントロールできてない。
読み手の迷惑かえりみず、言いたいことをいわないと気がすまない。自覚症状がない。
ネットに耐性がないんだわ。リアルでも自分のことばかり話して嫌われてるタイプだな。
空気が読めない典型
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 17:30:51 ID:YfbNn6QD
>>341 >やはり全力で中国弁護かw
>もうタイトルだけで結論が想像できるようになって早2年以上。進歩ないな。このおっさんも。
>
>>巧妙なハイパー独裁制へとバージョンアップできる。
>>その後は、露骨な独裁制しかできない後進国を「人権侵害」の名目で
>>経済制裁し、後進国の追随を阻止できる。
>>最近では「地球温暖化」を理由とした経済活動の制限という、
>>後進国妨害戦略の新たな手法も編み出されている。
>
>常に中国を被害者に仕立てるスタイルは健在。中国国内の人権侵害には全然興味
>ないんだよな〜。
つまりあなたはアメリカを自由民主主義の国だと思っている大馬鹿者なんですね。
先進国は多かれ少なかれ「巧妙なハイパー独裁制」的な国家体制になっている。
富裕層にとって都合の悪い政権ができない仕組みがきっちり構築されている。
そうした国家体制を民主主義であると思い込まされているだけ。
>常に中国を被害者に仕立てるスタイルは健在。中国国内の人権侵害には全然興味
>ないんだよな〜。
あなたの支持したイラク侵攻とその後の統治で夥しい数のイラク人が虐殺されている。
ものすごい人権意識の高さですね。私も心底感心しています。見習いたいものですよ。
反対派に酷い誹謗中傷を浴びせてまでイラク侵攻を支持して媚米し、
媚米の為なら同じ日本国民ですら、しかも虐殺に反対する声すら圧殺するのですから。
人権侵害を糾弾する媚米派って素晴らしい!
そこまで言うのなら、デモクラシーを「民主主義」というのはどうかと思う。
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、 海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した 上で農業をおこなうことである。 少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の 水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。 そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、 低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に 販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、 海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。 そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の 減少による採算割れのリスクも無い。 海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。 しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から 水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、 農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、 淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。 このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと 思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の 確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて 低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。 海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として 最善の回答なのである。
>>354 341の中に、一言もイラク戦争を支持してるとは書いていないがw
妄想もほどほどにしとけ。
つーか、最近、この手のレス多いんだな。久しぶりにきたけど。
田中の矛盾点を指摘したら逆上して妄想レスを連発する奴が。本人に頼まれてるのか?
時給200円くらいでw
↑自分がネトウヨだとばれてないと思ってるんだなあ。 なんでこんなに自信満々なんだろ。
なに?その痛々しいレッテル貼り。必死すぎw
>>354 アメリカが「ハイパー独裁」ってのは、言い過ぎだろうに
富裕層が自分に都合のいい政権を作ろうとするのは、いつの時代の民主主義でも行われたこと
欧米は階級格差がある中で長い間、民主主義をやってきている
それを「民主主義」じゃないと言っちゃったら、どこもそうじゃなくなるよ
むしろ ハイパー独裁の典型例がアメリカ
というより民主主義自体がハイパー独裁のために設計されたシステム。
長すぎて読む気力がでない
>おすすめ2ちゃんねる >プロ野球ファミスタオンライン2 Part587 [ネットゲーム] >【GO SOX】BOSTON RED SOX 44【2008】 [野球総合] >なべおさみ >昔のトレンディードラマだね >ドジでノロマな亀のあれか このスレは十分におっさんで充満してるので他のおっさんに失礼だと思うがw ま、自分をおっさんでないと胸張ってカテゴライズできる人種って腐女子か10代のオタクなのかね。世代間の軋轢はキッツイわ。 空気も読みすぎるとどんどん没個性化して活力喪失。 まるで今の日本そのものだ。フランス相手だろうが臆さず自己主張する彼の国の人たちを「空気が読めない」で異端視するのもそんな日本の匿名掲示板の若い子たち。後々になって「顔の見えない日本人」と言って異端視されるのは我々のほうなんだがね。 男女普通選挙実施の歴史は案外と浅い。 市民革命→近代民主主義→普通選挙の実施→大衆民主主義時代の到来→ナチズム |−−−−−−−−−−→ハイパー独裁?
↑あ、ズレてしもた。ハイパー独裁は大衆民主主義時代の到来からの枝分れってことで。
予想ははずれて当たり前という暗黙の了解がないと、この人の話にはついて行けない。
穴党なのさ
当たったら 鬼の首をとったかのように大騒ぎして勝ち誇ります 外れても 当たるか外れるかを問題にする奴は馬鹿と開き直ります
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 22:24:43 ID:UBnSyPLE
今、自滅戦略を推し進めているのはアメリカよりも中国 この中国の自滅戦略の目的を知りたい
中国の自滅戦略とは例えば?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 22:40:26 ID:UBnSyPLE
1.オリンピックを控えた時期に敢えてチベットのデモ隊に装甲車で突入 2.聖火リレーでは諸外国の反抗心を煽るかのような青服の行動 3.中国政府支援の各国でのチベット独立反対デモ 4.毒餃子事件ではあえて、日本人から反感を持たれるような毒は日本で混入発言 等々 うーたんであればこれらの件には全て黒幕がいるはず
1.普通に暴徒鎮圧 (西側的にはやり過ぎだけど、まぁ普通の国家運営)。素。 2.ちょっとやり過ぎかなぁ。素だとおも。 3.ナショナリズムは海外在住の富裕層も変わらないらしいよ 。自発的な要素大、素。 4.メンツを気にする国だからねー。これも自滅じゃなくて素だとおも。
結局は、中国マンセーw
批判以外が中国マンセーになるんだったらナチ脳か戦前の大日本帝国脳!
しかし何で中共はフランスにだけデモを許可したのか フランスは兵器、中国は市場 対米英露で仲良くお互い利用しあうと思ったのに
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 23:12:10 ID:UBnSyPLE
素で自滅戦略しちゃってるんだったら アメリカだって戦略じゃなくて素だろ ちなみに 1.チベットでのダライラマを戻してくれデモは毎年3/10にやっている。今年のでもが特に大規模だったりと言うことはない(なぜか今年だけ装甲車で突入した) 2.正体の判明しなかったイギリスはともかくフランス、アメリカでも同じ事やって外交問題にまで発展 3.ナショナリズムのデモはあるけど、あれは異常だろ。しかも政府が支援しているというのは中国だけ 4.実は毒餃子は福田の自滅戦略でした
フランスもデモ行進は中止でどっかの広場に集合して気勢をあげただけ。 ドイツとイギリスBBC前でも集合して気勢あげたんじゃなかったっけ。 それでも、フランスで一番目立つことしたんだとしたら、国境なき記者団のお膝元という ことでデモが最も激しかったこと(聖火が消えたんだっけ?)、サルコジ発言やパリ市庁舎 の横断幕のせいじゃないかな。政府より在外チャイニーズのナショナリズムが先行して るような感じ。
>>376 君は、暴動→鎮圧の流れだったことをもう忘れたのか?
銃を持って暴れてる奴らを、鎮圧以外の方法でどうやって食い止めるんだ?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 23:23:59 ID:UBnSyPLE
>>378 おいおい。
3/10はまずデモが発生
そこに、装甲車が突入
そこから暴動発生->鎮圧
だぞ。
その暴動と言われている物だって「素手」
煙幕や放水で止まるレベル
下手すりゃ拡声器で「やめなさーい」で終わるレベルの物にマシンガンぶっ放してるんだよ
おかしいね。俺が見たソースは銃を持ってたって内容だったが。 さらに、デモを起こしたのはチベットであって中国でない。 どこが自滅作戦なのかよくわからない。 やはりチベットチベット言ってる奴は頭がアレなのか。
うむ 君はおかしい 自分でよくわかってるじゃないか
>>381 うわー、すっげえ低レベルなマニュアルレスだなあ。恥ずかしくないの?
>>379 が書いてる経緯は読売が現地のチベット人という人に電話取材したものみたいだね。
発端については諸説あって、今のところ不透明。今はどのソースを信じるかでしか語れないよ。
> 3.ナショナリズムのデモはあるけど、あれは異常だろ。しかも政府が支援しているというのは中国だけ
国境なき記者団にもフランスやアメリカ政府から金が流れてるというのはwikipediaにも書いてあるけどね。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 23:37:12 ID:UBnSyPLE
>>380 一応聞くけど、まさかソースって
まさかレコードチャイナとか中国国営放送とか新華社とか
東スポみたいなところじゃないよね
うーたんはさすがにそんなでたらめ吹いてないぞ
自滅戦略に結びつけるのには四苦八苦してるみたいだが
暴動の実態に関しては報道そのものがそれぞれの陣営によって偏向を加えられてると見てるのでよくわからない。 ただ、暴動直後からいきなりダライラマを激しく非難してナショナリズムを煽り 軟着陸の可能性を封じたのはどう考えても異様。 軍部から追い詰められたのかと疑う。
>>384 なんで新華社だといかんのかわからん。
マジで君は洗脳されてないか。
中国の言うことはすべてウソだと決めているのかい?
ID:UBnSyPLEじゃないが、そういう疑問は持って当然。 指摘されてもわからないID:t+OqDkepはかなり鈍いな。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 23:42:44 ID:UBnSyPLE
ソースに関しては色々あるけど さすがに中国発のソースは信用できないよ サーチナとかも最近はぶっ飛びネタニュースばかりだし(日本支社が出来たばかりの時は良いニュースいっぱいあったけど) 大体規制の厳しい中国のそのまたチベットでどうやって銃を手に入れたのか不思議すぎる あと、中国の自滅戦略で不思議なのは自分で退路を断っちゃってること 何でここで背水の陣を引いてるのかよくわからないんだよな
>>388 北京五輪という期限付きのイベントの性格やダライラマの年齢を考えると
どう考えても奇妙だよな
>>380 中国当局だって、デモ発生時にチベット暴徒が銃で武装していたなんて言ってないよ。
未だにチベット人は一人も殺していない、善良な漢民族の一般市民がテロで殺されたと
しか言わないけど、それにしても放火による火災での死者としているし。チベット人が
銃で武装していたなんて話は初耳だなぁ。ソースはどこ ?
一ヶ月くらいたってから、一部の寺から銃器を押収した、とは言い始めたけど。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 23:46:11 ID:UBnSyPLE
>>386 新華社ってさオオカミ少年をやり過ぎちゃってるから全ての情報が信用できないんだよ
>>388 君が信用できるかできないかはあまり問題ではない。
また、銃もどこかの国が支援すれば簡単に手に入る。
そうやって他国の政権を転覆することも仕事にしている機関があるのは知ってるよね。
なんでまた、そういった要因を無視して思考しようとするの?
ネットでもそういう話題は転がってるよ。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 23:49:10 ID:UBnSyPLE
>>389 多分ここでみんな引っかかるんだよな
チベットはうまく懐柔しちゃって時間切れまで引っ張れば中国の勝ちだと思うんだけど・・
ダライラマだって独立したいなんて言ってないわけだろ
交渉次第では何とでもなるのになぁ
>>385 シナリオA
蟻の穴からダムが決壊する例え話のように、他の地域に飛び火すると厄介。
恐怖の徹底弾圧することで 他の地域への睨みにもなり、一石二鳥。
シナリオB
オリンピックの成功>胡錦濤派閥が盤石になることを危惧した、江沢民派閥の起死回生の一手。
チベットに対して怯むようであれば、売国奴呼ばわりを煽り、追い落としをかける。
胡錦濤はその狙いが分かっているので、あえて徹底弾圧せざるえなかった。
シナリオC
深読みをしてはいけない。それが、素の中国人メンタリティなのだ。
中国で仕事をしたことがある俺としては 強くCを押す
>>394 っていうか、どこかの国の中国撹乱の目的でチベットが利用されてるという発想は君にはないのかなw
チベットの人々のやむにやまれぬ気持ちが丁度、オリンピック前に爆発した!
とか小学生向けのストーリーを採用してるの?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 23:57:02 ID:UBnSyPLE
>>396 またずいぶん都合良くどこかの国がオリンピックに合わせてチベット人を爆発させるのに成功しちゃったんだね
どこかの国ってどこ?
オリンピックに合わせて武器を調達して、どこかの国のその暴動に合わせるように
どこかの国に都合良く中国は背水の陣を引いて、墓穴を掘りまくっていると
そうすると中国はどこかの国とぐるって事か?
普通に使えるコネやリソースは全て使うだろう。 で、当局はそれを見越して対応するモンじゃないの?
陰謀論にまみれたチベット独立争議も 小学生向けのストーリーだな
>>397 アメリカ。
都合のいいタイミングに揉め事を起こすのが仕事だろ。
君は一体何を言ってるんだ。
中国は上にもあったが、内政での対立から穏便に事を収束しにくい状況になっている。
共産党と一言で言っても、やはり内部ではモメてるのだ。
で、君は
>>396 のストーリーを公式説においてるわけ?
ならバカバカしいからやりとりは終わりにするけど。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 00:04:49 ID:UBnSyPLE
何で陰謀じゃないと困るんだ? 絶対に陰謀じゃないと困るみたいだがその根拠が聞きたい・・・ イラクでぐだぐだのアメリカが 陰謀をいきなり実行してしまうメリットがよくわからん
寺院で大量の銃ハケーンはびっくりだったけど、大陸には黒社会のコネクションも張り 巡らされてるわけじゃん。その気があれば金で手に入るんじゃないかな。 他に旧チベット・ゲリラのコネクションとかさ。考えられないこともなさそ。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 00:05:30 ID:UBnSyPLE
やむにやまれずじゃなくて、中国政府だろ。煽ってるのは。
>>401 別に困らない。
しかし諸々のソースをあたると、ネトウヨの
>>396 の説などとても信じる気になれんということ。
>陰謀をいきなり実行してしまうメリットがよくわからん
コキントーは中国派。コータクミンはアメリカ派。
コキントーが幅を利かせてる現状はそりゃ面白くないでしょ。
オリンピックが成功した日には、更に磐石の体制が築かれてしまう。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 00:08:39 ID:rKchRVOT
>>404 アメリカにメリットがないって話だよ
アメリカはどっちが実権を握ってもかまわんよ
>>405 なんで?
小泉と同じ売国派が実験を握るのが最高でしょう。
だったら江沢民一派にも動機があるってことだよな。
小泉をアメリカと切り離して見ることに意味がないのと同じですね。 コータクミンをアメリカと切り離して見ても全然意味がありません。
チベット暴動についてこの板で一番熱いのは「【夢】チベット独立【悲願】」スレだと思うけど ここのみんなもわりと目を通してんじゃないの? 中国はおなかいっぱいと書いてる人もいたし、うーたんの発言から離れるんだったら そっちのスレに行ったほうがいいと思うけど…まぁ無理強いするとまた反発されそうだから ちょっとは気にしてあげてね。
陰謀説だと、最近はチベット青年会議の名前をよく見るかねぇ2ちゃんでも。 それが今のアメリカの利益とどう結びつくかといったら確かに不透明。 CIAの勇み足という話もどこかで見たなぁ。 漏れが思うのは、陰謀として関わったのはチベット青年会議や旧チベット・ゲリラ系組織、 ガンデンポタンの強硬派だけで、それが長年の宣伝効果とあいまって上手くヨーロッパのプロ市民を 利用できたんじゃないかということ。それと台頭する中華に一般人レベルで不信感とかあるのか ね、イタリアなんか靴やトマトで相当いろいろあったみたいだし。 ということで漏れはもう寝るよ ∧,,,∧ (´・ω・`) l⌒O⌒⌒⌒O⌒l | □囗□囗□ | | 囗□囗□囗 | | □囗□囗□ | | 囗□囗□囗 |
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 01:55:07 ID:JYk9ifNM
自分のシマ(アフリカ大陸の石油)に手を出された事でフランスがキレたっていうのもあるでしょう とにかく、欧米のメディアの足並み揃えた煽りっぷりは明らかにおかしい それなりの意図があるはず
別に陰謀論立てなくてもいいと思うけどな。単に各陣営の思惑が絡み合った故の結果なんじゃないの。 チベット→ ダライラマの年齢と、中国の国家イベントのタイミングを考えれば,最後のチャンス。 デモに中国が譲歩すれば儲け物、弾圧に走れば国際世論に訴えられる。 中国 → 今回さえしのげば、ダライラマも先は長くない。ダライラマさえ死ねばチベット仏教は 乗っ取り完了。現在の国力・経済力を持ってすれば欧米もそう強行な態度はとれない。 欧米NGO→ 以前からダルフール問題、中国内人権派への弾圧で中国とは敵対。 CIA → 当のブッシュが全く無視してるんだから、今回は関係ないんじゃない ? ここまでの結果を見るに、中国が力押しして乗り切りそう。チベット側の誤算は欧米諸国にはもう 中国に圧力をかける実力が無くなっていたってことじゃないかな。天安門事件の頃とは違う。 しばらくは中国への好感度は下がるだろうけど、3 年くらいすれば皆忘れちゃうだろう。幸か不幸か 仏教系の覇権国家は存在しないから、現状が反中のピークだと思う。
>>357 >341の中に、一言もイラク戦争を支持してるとは書いていないがw
>妄想もほどほどにしとけ。
わざと逃げ道を空けておいたら本当にそこに飛び込んでくるね。
人権問題でチベットに抗議する左派の立場であれば、絶対に341のようなレスは書かない。
その手の左派は欧州左派に近い正真正銘の原理主義的な民主主義支持者だから。
ではこの立場にない奴らでチベット叩いてる奴らといえば親米ウヨクに限定されるだろう。
あんたはアホなのか?
>>360 >欧米は階級格差がある中で長い間、民主主義をやってきている
>それを「民主主義」じゃないと言っちゃったら、どこもそうじゃなくなるよ
あなた、わざと混合してるね。
この問題を考える際、英米圏と欧州とでは分けて考える必要がある。
まあ欧州も民主制が機能不全になりつつあるが、それでもまだ機能はしている。
イタリアみたいに滅茶苦茶になってる国もあるにはあるわけだが。
アメリカが民主主義でないということが、
即座に欧州も民主主義でないということを意味しない。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 05:35:23 ID:2tpragOm
具体的にアフリカのフランス権益ってどこを荒らしたの?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 07:22:39 ID:i9whWqkR
フランス一国ではなく英独仏企業連合体と中国の権益争いでしょ。
スーダン
・ドイツ紙ユンゲベルト:スーダンの石油をめぐる西側諸国の思惑 人道的軍事介入論の裏にドイツの経済権益
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200409061859381 ジンバブエ
・白人農家に対する強制土地収用政策
・外資系企業に対して株式の過半数を「ジンバブエの黒人」に譲渡するよう義務付ける法
・中国との経済関係強化
ナイジェリア
・日米伊英仏企業コンソーシアムTSKJによる「ナイジェリア・ボニーアイランドにおける天然ガス(Liquefied Natural Gas)建設プロジェクト
・中国の油田、銅、金など地下資源開発
2年前のここらへんからが対立激化の転換点か
【2006年11月中国アフリカサミット】
・政府開発援助を3年間で倍増することを表明
・今後3年のうちにアフリカに3〜5カ所の中国企業を主な対象とする工業団地を造成する計画
・医療、教育、人材育成などに力を入れていく方針
・2006年現在555億ドルの中国・アフリカ貿易を2010年には1000億ドルに拡大する計画
・中国企業のアフリカ進出を奨励
416 :
360 :2008/04/21(月) 07:24:17 ID:2TSJqkxS
>>413 「民主主義」というものはある程度幅があって、英米圏も欧州圏もその範囲に入ると言いたいんだ
今のアメリカが民主主義でないとしたら、昔はそうだったか?
いつから、「ハイパー独裁」に突入したと考えているんだい?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 07:30:43 ID:i9whWqkR
>>416 横レス失礼。ナチズムが民主主義から生まれたようにハイパー独裁も民主主義の産物
というのが元々の定義だと思いますよ。
両者は宣伝工作がキーという点で似たところがありそうです。民主主義の宿命なのかな。
イタリアも政権側がメディア掌握しちゃってるけど (というかメディア王が首相) ロシアみたいに批判されないのは何故?
419 :
360 :2008/04/21(月) 07:50:52 ID:2TSJqkxS
>>417 そういう認識で話が交わされているのなら、分かります。
「民主主義」と「独裁」が対立する概念ように、使われていたのでレスしたんですけど・・・
話を読み間違えたかな?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 07:52:36 ID:LeOtSBzq
確かに今回は、すんごい中国寄りの発言やね。 推定と推定を重ね合わせて電波な文になってる。 良く解らないという見解でよかったんちゃうかな。 どこかの工作機関は絡んでるやろうが それを書くなら中国の工作機関は普段何を目指して活動して今回の件はどうなんか見解を書かないと。 この件になるととたんに 工作機関同士の暗闘の構図が無くなり 中国は受け身になってるのはおかしい。 今回のチベットは、中国側が目指してきた欧米と同じレベルの他国への腹黒い企みのどっかが破綻したんやろ。 中国は米国議会や日本の議員に明らかにロビー活動を行ってる。 それは即ち何らかの目指す目的があるからで 多極化で中国にも責任をと、欧米が主体的に分権化を促しているようにいうが 実力が低いだけで昔から主体的に動きまくってる中国という側面にも触れて欲しい。
宇は中立じゃなくて欧米のウソを暴くというスタンスに立ってんだからあんなもんでっしゃろ。 中国の悪口は黙っててても言ってくれる人がぎょーさんおるんやから(あんさんみたいになw) わてが欧米のほうをやったろかーと。 中立と思って読んでるとしたら、そりゃ、あんさん間違ってまっせ。
キャラの使い分けも面倒でおま。ふー。
ここまで必死でも「中国マンセー」じゃないそうで・・・ わかりやすぅw
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 10:05:18 ID:i9whWqkR
最後につける「w」が常にアッタマ悪そう そんなに中国のことが気になって気になって仕方ないのかー これも一種の中国中毒かねぇ カワイソーに
つ【どこかの国の中国撹乱の目的でチベットが利用されてるという発想は君にはないのかなw】
↑それは陰謀論の一種ってことでつか?
フハハハハ阿呆! 諜報戦といわんか、より格調高く!!
諜報戦を想定した推論を陰謀論というんじゃないでつか?
【4つのシナリオ】
1.チベット自治区の住民が素で立ち上がって、中国政府が素で弾圧
2.どこかの国の中国撹乱の目的でチベットが利用(
>>425 )
3.欧米の陰謀(ハイパー独裁と市民運動の利用、市民の洗脳)
4.チベット青年会議、旧チベット・ゲリラ、ガンデンポタン内強硬派の策謀と宣伝 (欧米プロ市民を巻き込む)
【騒乱の要因になりうる分子】
中国内のチベット族住民
チベット青年会議、旧チベット・ゲリラ、ガンデンポタン内強硬派
中国政府
欧米政府(アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア…)
CIA他欧米諜報機関
国境なき記者団
市民運動とプロ市民
× 2.どこかの国の中国撹乱の目的でチベットが利用(
>>425 )
○ 2.どこかの国の中国撹乱の目的でチベットが利用された(
>>425 )
いや中国だって北朝鮮だって一般選挙はなくても民主主義国でしょ。 大多数の国民が体制を支持してるから存続してる。 大東亜戦争前の日本だって民主主義国だったし、 洗脳されていたわけではなく大多数の国民は国家体制を支持していた。
ハイパー独裁下の洗脳について言ってるんだとしたら上は的外れ。
>>428 諜報戦の定義がわからんが
諜報活動そのものは現実にあって
日本ももちろんやってるのだから
あらゆる国際政治の論説は陰謀論になるんじゃないかな
それは極論。諜報活動に表なはく裏しかない。 | | 1. 歴史上の出来事は、ある個人・団体の陰謀、策謀に基づき生じた。 →2. ある個人・団体の活動に、目的や内容が隠蔽されている活動がある。(陰謀論 - Wikipedia)
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 14:47:09 ID:0ON+7uTm
表なはく→表はなく
(蛇足) 世間に公表されている表の事情に隠された策謀があると考えることが陰謀論(陰謀説) 陰謀そのものがあると考えることが陰謀論ではない
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 15:03:56 ID:MTwE+T0y
最近の流れではさすがに田中宇氏の記事を陰謀論と決め付けにくくなったようだな W
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 15:37:33 ID:ceFlaBJj
陰毛論は間違い ただたんにうーは中国をかばうのに必死なだけ
親中も嫌中もみんな中国に夢中!!!
中国の行動は既に工作機関同士のパワーゲームが あったとしても擁護できるレイヤーじゃないだろ、jk
441 :
♪ :2008/04/21(月) 15:53:25 ID:e3uwKAdR
寝ても覚めてもそれが離れない 君だけが知る秘密を教えて 愛す度にうーライブラリーに 書き加えられた 身に覚えない感情の触れ幅は 赤い線を超え 未知の領域 孵ろうよ その全てを無に 帰そうよ 理由付けのない ただのチューゴクの仲間
うーたんの言うように中国が脱欧州して入露イランすると、先々に困るのは ドイツ・フランス中心のユーロ圏&英国なんでわ? 現在のとこ、ユーロ&ポンド最強な強さだけど、サブプライム損失を米国のように 表にだしてないだけで隠れ損失がけっこうあるとの噂が消えない。 加えて、お得意様のロシア、中国、中東が英国含むEUから離れて、独自のブロック化 した市場を作ると、美味しい商売相手が減ることにもなるんじゃ。 逆に米国は、親米派大統領が誕生した韓国加えて、米国追従な日本、アメとムチを 駆使している台湾で中国を囲みつつ、CNNの失言があったものの、ブッシュは 欧州に比べれば北京オリンピックに積極的な姿勢。次の大統領はブッシュの 流れをくむマケインか、義父・義弟・異母妹が中国系というオバマの可能性大。 米国基盤の資本家の欧州基盤資本家へ逆襲のはじまりだったりして? 英国の英米中心主義者は、今後欧州に擦り寄っていくと予想されてる流れの 一環としてのチベット問題という側面もあるのかも?
遅ればせながら新作読んだ。 うーたん涙目だなw 中国が欧米を見捨てるって、欧米に見捨てられたら中国経済どうなっちゃうの。 つか、今だんだんそうなりかけてるけど。中国バッシング全面解禁の意味くらい 考えなきゃ。
>>443 が考える中国バッシング全面解禁の意味とは?
中国市場の価値をサルコジが見切ったということでもあるね。 まあ、陰謀抜きに素直にみれば、米国債を買い進め、ドルに依存していた 中国が危機感を覚えて通貨バスケット制に踏み切り、欧州との経済交流を 推し進め、欧州側も北京オリンピック前のバブルにわく中国で散々美味しい 汁を吸い上げ、そろそろ中国バブルも終了かなというタイミングで人権問題と いうムチで思いっきり中国を叩いてるの図かな〜。 確かに中国人がむかついてデモるよなと思ふ。 カルフールは戦場に置き去りにされた部隊みたいかもね?
↓このへんはポーズだろうか?↓ フランス経済界、中国デモの影響懸念 ダライ・ラマ支援説を否定−フランスの高級ブランド 仏アコーホテルズ会長「私は全く違う西蔵を見た」(1) フランス出資の自動車メーカー「北京五輪の成功祈る」
小さな「過ぎ去った過去の栄光の日々紹介」乙w
>>447 どうなんだろうね〜。
中国の土地&株バブル終了すれば、不労所得がなくなり、欧州の高級ブランドは
売れなくなるだろうしね。サルコジは経済運営の能力を買われての大統領だし、
そこに疑問符がつく行動とるとも思えないような。
今までの仏大統領のなかでは、公私ともにあからさまなタイプで分かりやすい?
自他共に認める親英米派だよね。英語は苦手らしーけど。
ニュータイプの仏大統領でお手並み拝見だわ。
>>450 うー分析によると欧米の大資本家は過剰投資によるバブル崩壊を以前から見越してい
たけど、最終的には中国経済は成長とバブルの発生崩壊を繰り返しながら伸びていく
と見てたみたい。
2006年6月27日時点での分析→「中国経済の危機」(アンチの皆様エサですw)
たしかに過剰投資とバブル崩壊は昔から言われてたことなんで、あのしたたかで
非情な人たちがそれを予想しないで工場だの店舗だのにどんどん投資してたはず
もない。でも、日本では本当に大丈夫なのか?と疑問に思ってた人も多かった。
欧米人の自信と日本人の疑いの目、この違い、面白い。
バブルによる内需をむさぼったら終り、なのか、投資つつ内需をさらに育て
自分たちの草刈り場を青々とさせるのか? それと今の中国バッシングがどう
絡んでいるのか? おしえてうーたん!
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/22(火) 00:48:51 ID:v6wIkO2K
日本人と欧米人ではバブルの感覚が違っているのは当たり前だろ 日本はバブルの震源地だったんだから 共産主義国のバブル崩壊って人類史上初だから 経済学者達はいろいろシミュレーション始めてるよ
独裁なだけで共産主義国じゃないってば
>>452 >日本はバブルの震源地だったんだから
【バブルの発祥】
オランダ…チューリップ・バブル
イギリス…South Sea Companyバブル事件
フランス…ミシシッピ計画バブル
【20世紀】
第一次世界大戦中の日本…金本位制停止+マネーサプライ増大→成金バブル
(第一次世界大戦終了 株式市場暴落による戦後恐慌)
1920年代アメリカ…農業バブル崩壊
【世界大恐慌】
1929年アメリカ…10月24日、ニューヨーク、ウォール街の株式市場大暴落(「暗黒の木曜日」)→世界同時バブル崩壊→世界大恐慌→第二次世界大戦の遠因
【現在進行中バブル】
ヨーロッパ…スペイン・アイルランド不動産バブル(2000-2008) →現在ユーロ急落リスクが囁やかれている
アメリカ…サブプライム問題=住宅バブル(ヒラリー・クリントン:「日本のような状況に陥るのかもしれない」)
「バブルの繰り返しは経済成長にとって必然」という達観・経験則を既に持っている。むしろいかにソフトランディングさせるかということが重要。
家畜人ヤプー的な人生バブル 生誕 幼稚園入園 小学校入学 大学校入学 就職 結婚 子供誕生 自宅購入 あとは生涯かけてバブルの清算(ソフトランディングできれば成功)
456 :
♪ :2008/04/22(火) 12:55:15 ID:kt6LT8PY
(Oh-a-oh) I met your children (あっわあわー) (Oh-a-oh) What did you tell them ? (あっわあわー) Video killed the radio star♪ Video killed the radio star♪
バグルズがこのスレに何の関係が?
458 :
泡ッ泡〜♪ :2008/04/22(火) 13:57:02 ID:tA1S856A
× バグルズ ○ バグルス
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/22(火) 14:12:56 ID:vUR3jxLI
バグルスのメンバーが来月来日 オリジナルASIAのメンバーとして
特権階級以外の者が大金持ちになって政治活動を始めないように 経済をたまに落とし、それでもしぶとく生き残った椰子は(ry 自滅戦略ってこの事? しかし戦争を繰り返す国は、生物化学兵器を持ち込まれて 本当に自滅する希ガス
つ 仕込み
巨人の原監督も多極主義者なんだろうな、きっと
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/22(火) 16:37:26 ID:PEo3X7he
この一連の展開に、どうしてウイグルがからんで来ないのかって疑問がいつもあるのは確かですな。 イスラムは助けてくれないの?という感じ。
>>462わろ 同じ理屈だよなw
465 :
457 :2008/04/22(火) 20:23:43 ID:WZq1tmBC
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/22(火) 22:26:40 ID:9TJgKm0B
田中宇先生の意見は、確かに欧米メディアの偏向的な報道に一方的に 踊らされないスタンスで書かれている点では意義があるかもしれないが、 でも先生の論調もあまりにも親中国的なスタンスが顕著で、とても 客観的な論調だとは思えません。ジャーナリストとしては、読売の 辺恒先生と同じくらい偏向していますよね。真に逆な立場ですけど。
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / = = | | | ( _●_) ミ | 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
ジャーナリストじゃないし、過去にジャーナリストであった事もないがな しかし、思いっきり中国株がさがっとるがな
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 00:51:37 ID:jpM53o2H
メルマガ、中国の話が手に負えなくなっちゃったから温暖化の話に変わっちゃった 次号は恐らく「温暖化は中国の発展を妨害するための理論」が展開される模様 温暖化問題は発展途上国にとっては非常に有利な話だと言うことに気付いていない 中国なんか二酸化炭素排出権を使いまくってわざと二酸化炭素を出しまくる旧式の機械使ってるのに
前と違って中国が取引枠で商売始めたから、陰謀に持ってくのは無理があるだろw
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 00:58:37 ID:jpM53o2H
俺の予想は 「中国は取引枠を使って、わざと旧式の工場を建てて二酸化炭素を排出する」 「しかしそれでは先進国はたまったものではない。今までの報道のおかけで温暖化が進むと考えてしまうからだ」 「そこで先進国が中国に、最先端の工場を寄付する」 「正仁これこそ自滅戦略」
「中国はまだ途上国」を押し出して、目一杯排出させる 当然、削減可能な量は水増し分増える 環境対策と称して原発を含む技術・施設をもらいつつ、削減枠を取引でウマー
中国の完全終了は人類が21世紀末まで生き延びれるかどうかの命題だな
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 01:39:28 ID:jpM53o2H
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 02:08:07 ID:ClYCbHIr
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 02:54:58 ID:71W54nwU
シニシズムが嫌いです
世界は中国化する 中国人のメンタリティ…人権意識なし、環境意識なし、謝罪意識なし、ほかもろもろの意識が 13億の人口爆発とともに全世界にばら撒かれる 大航海時代のとき、西欧発の植民地主義・帝国主義が世界にばら撒かれたように 21世紀22世紀は中国主義とでもいうべきものが全世界にばら撒かれるであろう 日本人は人口減とともに 中国主義に飲み込まれるだろう
順位 キーワード 品詞 回数 割合 ======================================== 1 中国 名詞(固有名詞) 273 2.19% 2 日本 名詞(固有名詞) 125 1% 3 アメリカ 名詞(固有名詞) 116 0.93% 4 田中 名詞(固有名詞) 109 0.87% 5 米 名詞(固有名詞) 100 0.8% 6 主義 名詞(一般) 93 0.74% 7 北朝鮮 名詞(固有名詞) 88 0.7% 8 経済 名詞(一般) 87 0.7% 9 チベット 名詞(固有名詞) 80 0.64% 10 宇 名詞(一般) 70 0.56% 11 核 名詞(一般) 69 0.55% 12 欧米 名詞(固有名詞) 60 0.48% 13 社会 名詞(一般) 58 0.46% 14 米国 名詞(固有名詞) 53 0.42% 15 政府 名詞(一般) 51 0.41% 16 国 名詞(一般) 49 0.39% 17 外資 名詞(一般) 49 0.39% 18 国家 名詞(一般) 48 0.38% 19 情報 名詞(一般) 47 0.37% 20 世界 名詞(一般) 46 0.37% 21 株 名詞(一般) 44 0.35% 22 ソース 名詞(一般) 44 0.35% 23 スレ 名詞(一般) 44 0.35% 24 淡水 名詞(一般) 42 0.33% 25 金 名詞(一般) 41 0.33% 26 自分 名詞(一般) 38 0.3% 27 政権 名詞(一般) 38 0.3% 28 利益 名詞(一般) 37 0.29% 29 マスコミ 名詞(一般) 37 0.29% 30 市場 名詞(一般) 35 0.28%
順位 キーワード 品詞 回数 割合 ======================================== 31 陰謀 名詞(一般) 34 0.27% 32 ブッシュ 名詞(固有名詞) 34 0.27% 33 テロ 名詞(一般) 34 0.27% 34 民主 名詞(一般) 33 0.26% 35 英 名詞(固有名詞) 31 0.24% 36 海水 名詞(一般) 30 0.24% 37 北 名詞(一般) 30 0.24% 38 木 名詞(一般) 29 0.23% 39 バブル 名詞(一般) 29 0.23% 40 欧州 名詞(固有名詞) 28 0.22% 41 大統領 名詞(一般) 28 0.22% 42 人 名詞(一般) 27 0.21% 43 イラン 名詞(固有名詞) 27 0.21% 44 先生 名詞(一般) 26 0.2% 45 資本 名詞(一般) 25 0.2% 46 裏 名詞(一般) 25 0.2% 47 機関 名詞(一般) 24 0.19% 48 バカ 名詞(一般) 24 0.19% 49 戦略 名詞(一般) 24 0.19% 50 内容 名詞(一般) 24 0.19% 51 人間 名詞(一般) 24 0.19% 52 日本人 名詞(一般) 24 0.19% 53 企業 名詞(一般) 23 0.18% 54 フランス 名詞(固有名詞) 23 0.18% 55 朝 名詞(副詞可能) 23 0.18% 56 イラク 名詞(固有名詞) 23 0.18% 57 人権 名詞(一般) 23 0.18% 58 政治 名詞(一般) 22 0.17% 59 国務省 名詞(固有名詞) 22 0.17% 60 砂漠 名詞(一般) 21 0.16%
順位 キーワード 品詞 回数 割合
========================================
61 レベル 名詞(一般) 21 0.16%
62 ライス 名詞(一般) 20 0.16%
63 福田 名詞(固有名詞) 20 0.16%
64 国際 名詞(一般) 20 0.16%
65 体制 名詞(一般) 19 0.15%
66 最近 名詞(副詞可能) 19 0.15%
67 アジア 名詞(固有名詞) 19 0.15%
68 燃料 名詞(一般) 19 0.15%
69 目 名詞(一般) 19 0.15%
70 文明 名詞(一般) 19 0.15%
71 海外 名詞(一般) 18 0.14%
72 一つ 名詞(一般) 18 0.14%
73 イスラエル 名詞(固有名詞) 18 0.14%
74 他 名詞(一般) 18 0.14%
75 アフリカ 名詞(固有名詞) 18 0.14%
76 ニュース 名詞(一般) 18 0.14%
77 価格 名詞(一般) 17 0.13%
78 メディア 名詞(一般) 17 0.13%
79 共産 名詞(固有名詞) 17 0.13%
80 時代 名詞(一般) 17 0.13%
81 国民 名詞(一般) 17 0.13%
82 シリア 名詞(固有名詞) 17 0.13%
83 五輪 名詞(一般) 17 0.13%
ソース:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1207870993/ 抽出品詞指定:名詞(固有名詞,一般)
除外:名無し、お腹、ID、月日、曜日などヘッダーに含まれる単語等
おまいら、これでも読んで少し頭を冷やせや。
僕の周囲の意見を聞いていると、経営者と、部長よりも下のサラリーマン―― “庶
民”と言い換えてもいいかもしれないが――との意識の間には、大きな差があるよ
うに感じる。庶民の意識を1つの言葉にまとめると、「中国崩壊願望」という言葉が
ふさわしい。
(中略)実際に中国製の食品から認可されていない添加物が見付かったり、材料の不正表示
が行われていることが発覚したりといった事件が報道されると、サラリーマン庶民
の意見は勢いを持つ。「やはりそうだったじゃないか」「中国経済の成長もそろそ
ろ世界から見放されるはずだ」というわけだ。
一見もっともそうな意見だが、よくよく聞いてみると彼らは「中国に崩壊してほし
い」という言葉を繰り返しているように聞こえてくる。聞かされているのは実は
“意見”ではなく、彼らの“願望”ではないかと僕は思う。
では経営者はどうかというと、彼らの意識は少し違う。というより、明快だ。「中
国市場は2010年ごろには倍になる」「数多の問題を乗り越えて、世界の工場として
の中国の地位は今よりも強固になる」といった見解が主流に感じる。
この温度差は何だろうか――。 (以下続く)
(「中国の崩壊を願う日本人、終わらない日本の偽装問題」
ttp://premium.nikkeibp.co.jp/itm/col/suzuki/105/index.shtml )
>>481 変なところで改行するから下から縦読みかと思った
どっちも願望だと理解できないのが書いたような
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 11:44:20 ID:qtJjhRRo
中国崩壊に限らず、日本人はいつでも社会システム崩壊願望を持っている あと二酸化炭素が地球温暖化の原因ではないにしても、 日本としてはハイブリッドとか省エネ、代替エネルギーとかの技術が進んで いるから、CO2排出温暖化説を信じているフリをしていた方がトク。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 11:53:00 ID:qtJjhRRo
環境問題はシオニストが推進力になってるし。 トウモロコシはOKで石油がダメという詭弁も、 石油産出国の経済力をなんとかして落としたいからでしょう 必死のシオニストと、うーたんの言うイギリスの利害が一致してるな
地球温暖化が人為的な物として、その元凶である航空機の存在に誰も触れないの は何故?調べれば直に解る事なのに・・・。 教えてうーたん!
フードマイレージなんかは航空機による温暖化を強く意識した概念だよ。
ひとつになるのは、どうして気温の最低最高記録が かなり昔にもあるのかということです。
>487 >フードマイレージなんかは航空機による温暖化を強く意識した概念だよ。 ふ〜ん 即レスありがとう! でも、このフードマイレージのシステムによって航空機が、地球温暖化の 元凶になっているってイメージは沸かないよね・・・。 まぁ、スルーされてオカルト色イパーイになると思ってただけに少しは気が晴 れました。
仮に地球温暖化が、人為的行為によって進んでいるのであれば、航空機の 運行による自然環境への影響は排出量や場所等合理的に考えて最も注目さ れる部分のはず。 アルゴアも全く触れていないのは聊か合理に欠けてる気がする。 よって人間ごときに地球の温度など変える事などおこがましい術であり 今回のうーたん節を粗指示汁って感じです。 つ、この辺は阿○羅系に任せるべきか(苦笑)
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 19:26:23 ID:/0Yimuuv
アルゴアは自分自身の不都合な真実には触れないからな 自分の家の電気代がひと月二百万円とか どこが環境に優しい生活なのかと
そかっ 【不都合な真実】とは、彼にとっては【好都合の現実】なんだね。 ゴホッ 失礼!。
ビジネスですな ゴルビーも環境問題で講演していたな。何かの広告塔だったのかな?
中華、今後環境問題はある意味中国に対する外交上の切り札になって行く事は、 容易に予想が付きますね。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 21:05:08 ID:gmhh/Bnp
アルゴア自家用ジェットで世界中回って 不都合な真実を講演しまくってるからな
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 21:05:21 ID:/0Yimuuv
福田が首相だとなぜか中国の切り札になる
>496 それを言うなら環境サミットなんつうのも愚の骨頂だね(´・ω・`)。
人間が出来るかぎり活動しないことが一番の省エネか
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 01:37:33 ID:VSs3zNSG
>>492 まあ後日談もあって、
議会からその事を突っ込まれたら
「俺はそのうち屋根全面に太陽電池パネルを貼るからいいんだよ」
とか突っ張っちゃって
「だったら太陽電池パネルを買えない貧乏人はエコな生活はしなくて良いよね」とか罵られてたけどな
>>487 フードマイレージなんて、新たなジャパン・バッシングのネタとしてマスコミが煽ってる
だけなんじゃないの ? 貿易を否定する概念だし、食料だけをことさら取り上げる意義が
わからん。自動車なら世界中に輸出しても OK なのか ?
そもそも日本の食料輸入なんてアメリカに無理矢理強制されたために国内地盤が破壊されて
しまったのが原因なんだし…。日本が食料輸入減らします、といえば米国も豪州も中国も
怒るだろ ? 意味ないじゃん。
>>501 食料自給率が高いほうが良いわけで、環境問題を楯にフードマイレージを
掲げて地産地消が盛り上がれば、第1次産業も復活して日本的にはウマー。
米国の次期大統領候補は3人ともCO2削減に積極的な姿勢。
日本にとっては環境技術をうまくすれば戦略的な外交カードにも使えるし
食料自給率を高めるチャンスでもあるじゃん。英国の食料自給率が高くな
ったのも最近のことだし、日本だってやってやれないことはない。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 12:38:26 ID:Uc4XXBTC
503 今日爆上げしているのはこれのせいなん? しかしこんな事して大丈夫なん?
>誰が見ても実態とした乖離したバブルなんだから今後とも引き締め策は絶対に必要。 中国株のPERは別にバブルってほど高くないけどな 日本のバブルは明らかに高すぎたけど
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 12:55:55 ID:yFVD8Kfw
地球温暖化って、二酸化炭素の排出が問題と言うよりも、 化石燃料を燃やすときに出る熱そのものが問題なのではと、 宇さんに刺激されてみる。
PERは成長率も考慮しないといけないんだよ 成長率高い国はPERが高くて当然 日本の場合、成長がかなり鈍化していたのにPERは急上昇 そりゃおちるにきまってる 中国のPER(現在30くらい)は成長率を考えると東京やNYが20倍であることとあわせてみても全然高くない
>中国のPER(現在30くらい) ありゃ失礼 ○経済バブル…インフレ+景気過熱+投機過熱 ×株バブル でどう?
泥縄の意味を理解してもらえなかったような 過剰な投機熱への警告として金融引き締め対策を行ったはずなのに、そいつが上げ舵切って熱を煽ってどうしようと・・・
・・・w >○経済バブル…インフレ+景気過熱+投機過熱 >×株バブル 株価対策≒景気対策
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 15:03:41 ID:f8UYksgq
田中宇氏は、ドル紙幣を発行するFRBが民間企業(private corporation) であることやイルミナティ(Illuminati)については触れないスタンス? ・911自作自演 ・隠れ多極主義者によるアメリカの自滅戦略(&ドル暴落) ・地球温暖化詐欺 以外にも陰謀論にコミットしたことを何か言ってた?
高度成長が続く前提でのPERってのがなあ。 去年までのあの投機熱を見てると金融・不動産で倍々ゲームで膨らんだ架空の成長もかなり織り込んでるだろ。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 15:34:25 ID:gP8RsBh6
田中氏は純粋に世界の動きを目に見える視点から追いかけて詳細に分析 してくれているのでこれが正解だと思う。 イルミナティ関係はまた別の方面から別の人々が追求しして明らかにしていった方がよい。
株は総悲観は買いだっていうけど、中国は解り難いね〜。 まあ、日本のように、急激な金融引き締めや土地の総量規制のといった ストイックなまでのバブル退治も今から思えば、やりすぎっつうか極端だよね。 株価が下がれば買収されやすくなって、別問題もおきるもんね。 自分の読みとしては、中国は日本以上に株式市場に外資を呼び込むつもりじゃ ないかと思う。米国債の大量購入までは日本と一緒だけど、通貨バスケット制 そして金融市場の開放で、欧米との経済的繋がりを濃くして、思想が異なっても 潰されない国を目指すような気がする。抜き差しならぬ関係っつうの。 日本のように自由と民主主義で欧米と友人関係を築くのではなくて、経済の一体化に よって、実利で繋がる関係を築こうとしてるのかも? チベット問題のおかげで、欧州の対中国武器禁輸は継続されるようなので、欧州とは 同じ陣営を組むほどの友人関係にはならずとも経済観は共有するという不思議な ねじれ現象がおこる予感?
>>500 ゴアは民主党の仮面をつけた中身共和党だよ。
しかも徹底した市場原理主義者で、金儲けできれば何でもOK。
こんな奴が本気で環境問題なんかやるわけないじゃん。
まあ、本気で環境問題を考えていたら、あんな体でいられるわけは無いな・・・
うーたん、明日の長野について書くのだ。
413 :名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 18:46:46 ID:CVjRWPa70 中国人留学生が日本の大学に入ると、自公政府からいくらもらえるのかな〜? 1)奨学金/月額142,500円(年171万円) 2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点) 3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円) 4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円) 5)渡日一時金/25,000円 6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円) 7)医療費補助/実費の80% 上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。 日本は官僚がだめなんだよ。マスコミも議会もだめ。 むかしから軍部が台頭する下地があるのが日本。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 19:52:56 ID:sCosuidp
うぎゃああああああ!!!!!! 中東大戦争だぁぁあああ!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwww
651 名前: 消費税を廃止せよ 投稿日: 2008/04/24(木) 21:07:22 ID:QlKbQOLO0 消費税を上げても景気悪化で税収激減するのは過去経験したばかりだし解りきっている。 米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが、 1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の 1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。 その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。 クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し 国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。 逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、 中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。 日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だった池田勇人を重用し、 その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。 ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。 結論・・・・・・・・・・・・・・・ 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は更に衰退し、 消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は更に発展する。
555 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/24(木) 22:31:30 ID:ZOxhl2BT0
【橋本内閣の失敗にすら学ばないアホ竹中・・・消費税上げると税収が減って国債発行増加するアホ政策!】
消費税導入後の税収の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/010.htm 消費税増税前 52.1兆円
消費税増税後 53.9兆円(2%も増税して、わずか1兆7000億円の増加)
消費税増税2年後 49.4兆円(激減wwww)
3年後 47.2兆円(さらに激減www)
消費税増税1%当たり2兆円の増収とマスコミは書くが
これは机上の空論、増収は1%あたりたった8500億円
その後の景気後退による減収の方がはるかに大きい
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080424AT2M2403K24042008.html 3月の米住宅販売8.5%減・新築一戸建て、16年ぶり低水準
米商務省が24日発表した3月の新築一戸建て住宅の販売件数は年率換算(季節調整済み)で52万6000戸となり、前月比で8.5%の大幅減となった。
市場予測平均(58万戸)を大きく下回り、前年同月比では36.6%のマイナス。1991年10月(52万4000戸)以来、約16年半ぶりの低水準に落ち込んだ。
前月比での減少は5カ月連続。在庫戸数は46万8000戸と前月比では1.1%減少したが、在庫の販売戸数に対する比率は11.0カ月分まで膨らみ、81年9月以来、26年半ぶりの高水準となった。
在庫のだぶつきが大きく、住宅市場の調整になお時間がかかることを示唆している。 (00:07)
ひでえもんだ。
オバマが大統領になると、たぶん、ハワイで演説する。 その日に、三浦被告を処刑するだろう。 演説の内容は、真珠湾について。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 16:56:25 ID:oPvYziqg
なんじゃそれわ
フードマイレージ 今頃NHKがフォローしてやんの 担当ディレクター 乙! ヽ(=゚ω゚)ノ
追伸、POCOの累計をみて大喜びする主婦出現・・・オイオイもう少し考えれ! 環境問題をフードマイレージで煙に巻くのではなく航空機と他の割合を ズバッとやって欲しかった・・・。 以上、経済ネタに戻って栗。 でもね、この辺オカルトチックな部分に触れるうーたんもだーい好きです。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 19:20:29 ID:y0okIOFC
パツヨロとアメコウが揉めるのはいいことだから 環境問題は適度に煽ろう
>>533 大統領がアメポチになったとたんのこの反応。
わかりやすいね。
北朝鮮の自滅戦略ですね
>>535 中国に併合されるか、アメリカや極東アジアと国交正常化するか
はっきりせいってことだろうか。シリアの話といい。
どっちが得かなんて、北が一番知ってる。
この記事を見て、中国がダライラマの話を決めたのかもな。
何通りか解釈はあるが、アジアの今後の方向性を確信したんもかもしれない。
戦争ハジマッタナ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/26(土) 01:09:30 ID:jAOCvoUi
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/26(土) 02:13:14 ID:wTv6EcR6
フィガロの大株主って誰だろう
なんか以前不謹慎なことを書いたが、当たって来てしまったのか。 アジア情勢の安定でBRICsで世界経済の成長を支えながら、中東情勢を混迷化させるという…。 イランの最精鋭部隊のテロ組織認定からミャンマーの地政学的優位性まで 点と線は繋がるんだが。
542 :
よろしく田中宇 :2008/04/26(土) 08:56:24 ID:/EWOrLPw
おまいら! バッキャロー!? スルーするんじゃないw
俺が折角作った田中宇のテーマソングを口ずさむんだ!!
とりあえず↓これを聴いて脳裏に曲を刻み込んでから試すんだ!!!
よろしくメカドック OP
http://jp.youtube.com/watch?v=1vD5GcfFcdE タイトル;よろしく田中宇
アニメよろしくメカドックOP「よろしくメカドック」替え歌
♪ソースがないと叫んで吠えた アンチチュウ!
♪見たくもない現実には 大国化する中国映ってる
♪いっつもいつも繰り返し叫ぶ それは陰謀論!
♪ごめんだね 俺には アンチと戦う 暇がない
♪アンチチュウ 陰気な連中 気分は欝 もうやめろ!
♪数で勝負 中身ない駄レス山 読んでるだけで 頭痛がしてくる
♪だから宙(チュウ)チューンナップ 更にチュウを チューンナップ
♪宙(チュウ)チューンナップ よろしくチュウを チューンナップ
もっとメジャーな曲使ってくれ、口ずさみだくても原曲わかんねーだろ! それよりBBCの長野聖火リレー実況を見る限りでは、本気で北京五輪潰ししているようだね 途中で挟む時事も巧みに誘導しているよ。 mms://wmslive.media.hinet.net/Weblive_BBCworld_600
544 :
もどかしい 宇 :2008/04/26(土) 09:44:17 ID:/EWOrLPw
よっしゃ、作ったぜ!! もどかしい 宇 (fake star 平井堅) 暗い深い宇の読み ニュースソース 綱渡り 多極化にこめた気持ち 何とか隠す 海外記事駆使して 陰謀論裏づけ 表の記事に転換 読み手 翻弄 絶対来るぜ 多極化世界 大国は皆 互いを牽制 NIPPONだけは 間抜けぎんちゃく 宇はもどかしい いい加減にやめろ 対米従属 独立しろよ 再軍備で復活 日本 打倒安保 日中同盟 目指せ
545 :
邪魔な 宇 嫌・田中宇派バージョン :2008/04/26(土) 09:56:37 ID:/EWOrLPw
もう一個! 邪魔な 宇 嫌・田中宇派バージョン (fake star 平井堅) ウザイジャマ宇の記事 読むたび イライラ アメリカにこめた愛 何とか隠す 一夜漬け本の山 打倒宇に執念燃やし 論破されても知らん すぐに 忘却 ウルサイクドイ アメリカ万歳 アメリカ支配 揺るぐはずない 中国なんて アジアの田舎 絶対変わらない いい加減にやめろ 多極化賛美 中国なんて 暴動多発で終了 民主化! 打倒中国 打倒宇 ファイト!
頼む ポップスターでもう一曲キボンヌヾ(o゚ω゚o)ノ゛
行間からにじみ出る、よどんで凝り固まったような悪意。 よほど田中は彼らに都合の悪いことを主張しているのであろう。
彼ら?って 俺もか? うーたんのファンだぞ!
演歌でお願いします
ここ半年くらい原油高と円高が連動してきたけど 最近は原油高なのに円安(ドル高)だ まずいね
>>550 消える前のろうそくが一番明るい、というアレに見えるがどうなんだろうね。
>>553 ドルの灯が消えない理由は簡単で、主要プレーヤーの誰もがそれを望んでないから。
ユーロはドルのサブでおいしいとこ狙いって戦略だし、元はあくまでドル連動通貨扱いだしね。
中東大戦争が始まったらイスラエルは無くなるんだから イスラエルがシリアと和解したがるのは当然
>>556 その通りで、イスラエル含め中東のどの国も中東大戦争なんて考えてないし
だからこそ実際にそれは起きないわけで。うーたんによれば今ごろパレスチナ
全土を制圧してなきゃならないはずのハマスでさえ手詰まりで半年間の
休戦申し入れだそうだよ。こっちはイスラエルは拒否したけど。
イスラエルは分裂症みたいなものだからな。 内部に自分でも制御できないものを抱えている。 国家としてはどう考えても周囲と上手くやるのが正しい。 しかしそうできないのは、上で述べたのが理由。
お前ら、まともな分析なんかするとうーたんが切れちゃいますよ
どの国でもウヨが安定・平和の邪魔してんだよな イスラエルもそうだし、日本もそう ヒトラーの時代から、 ありもしない脅威を言い立てる>乗せられた人が騒ぎ出す>相手国が反発・反応して ありもしない脅威が本当の脅威化する っていうパターンを繰り返してる
ヒトラーについては、ちゃんと勉強しろ。
>>543 BBCこうやってみることが出来るのはじめて知った!
アリガト
今日、外交官だった佐藤優の本を読んだのだが、 このひとは、日本の情報をどんどん海外に流していたのだと思う。 それができなくなったので、同じ量を、文章で流しているようだ。 日本語が難しいのと文化が違うのもあって、 日本の情報は自然な状態だとまったく海外には流れないのだ。 ちょっと前は、安易に留学生もいれていなかったし。 日本の外交官は、外国のスパイに誉められると、うれしくなって どんどんしゃべるようだ。 外交官の管理は難しい。 情報を集めたい組織は、誉め方を教えろ。そしてよく誉めろ。
日本の外交が常に負けるというのは、 敵がどの国なのかわからないし、自分の弱点もわからないからだ。 日本外交は、映画スティングで、電信という詐欺にあうマフィアのボスのような 感じだ。みんながぐるになってくると、簡単にひっかかる。 外交を損失のためにやっているのは日本ぐらいだ。 どこの国の外交官だって、利益を自国にもたらすためにがんばっているものだ。 日本に外交で利益をもたらすには、政府・外務省は日本のマスコミと戦わねばならない。 などといってみる春。
>>554 といっても中東情勢に関してはアメリカが泥沼状態なのは変わってないしな。
アメリカには北朝鮮にかまっていられる余力は相変わらず残っていない。
巻き返しがあっても融和路線自体は変えようがないのでは?
>>555 >ドルの灯が消えない理由は簡単で、主要プレーヤーの誰もがそれを望んでないから。
厳密には「ユーロが基軸通貨に変える過程はソフト路線で」だな。
EUはアメリカ一極集中を、ユーロは基軸通貨を目指して作られたものだから、
主要プレイヤーが望んでいないというのは事実と反するよ。
しかも今のアメリカはそんな形でお情けで助けてもらってる立場だから、
傲慢な振る舞いをすればドル基軸通貨体制を崩壊させられる極めて弱い立場にいる。
従って将来的にはドルの灯は消える。もはや風前の灯だよ。
>>565 ただまぁ、融和路線を続ける大義名分が厳しくなってるのも事実。「今は」北朝鮮がシリアに
核技術支援をしてないといっても、イスラエルが問題の施設を爆撃したのはたった半年前。
半年前まで支援してましたが、施設が爆破されたので,今は支援してません、では、さすがに
誰も納得できんでしょう。
韓国の李政権は核問題進展しないと支援も経済協力もしないと言ってるし、中国も穀物価格の
高騰で北への食料支援を渋ってる。この状況なら交渉急ぐ必要性は米側にはないんじゃない ?
つまり、バイオエタノール構想で食料高騰を煽ったのは、ブッシュ政権の陰謀だったんだよ !
ドルが暴落するかどうかは、利下げの幅次第。
日本は北朝鮮支援を急がないわけにはいかない。 拉致被害者・家族は時間との戦いだからだ。
おもうんだが、豊かになったロシアは、旧共産圏に責任を感じている。 責任と覇権の両方かな。 影響力を回復したいロシアは、日本にシベリアへの投資をさせて、 その金額分、北朝鮮に援助することにするだろう。 こんな感じだろうか。 ロシアが今北朝鮮を援助して、まちがって半島が統一されたらそれはロシアの損失。 世界の共通認識が、日本の外交官に、払わせるということだろう。
どうもやはり、長い時間をかけて外交官の育成をすれば、 敵に取り込まれてしまう。 外交官の育成で、ホームステイみたいなことをさせれば、あたりまえである。 外交は官邸主導で、外交官の機能と人格の切り離しをしないといけないと思う。 プーチンが、なんらかの報復を決意したようなので、警戒はしておけ。
報道2001で、竹村健一が、首になったのだけど、 あとがまにうーたんが呼ばれないのは残念。 うーたんは、竹村健一よりずっと優秀なのに。 髪型とかしゃべりかたとかくふうして、うーたんはもっとテレビに出るべき。
基軸通貨がポンドからドルに代わっていく過程を論じた文をどっかで 読んだことあるな。50年くらいかけて不況や戦争をはさんで実現したはず。 ユーロが米ドル越えを半世紀かけて成し遂げることできるんだろうか? 東欧はEUの大事な市場、その東欧を通じてロシアがどう関わってくるんだろう。 日本は、チベットや北朝鮮の拉致問題で、EUを揺さぶることは可能だろうし 反対に欧米は日本の反中、反半島感情を使って日本経済を不利にすることが 可能。 ロシアが中国の大国化を恐れて日本に近づくなら、日本はロシアを揺さぶる ためにも中国にも近づかなきゃいけない。 日本みたいな国は全方位外交が大事だと思う。それを考えるなら、外務省は 大きく間違ってないんじゃない?米国寄りは仕方ないっしょ。
ユーロがドルを乗り越えるんじゃなくて、ドルが勝手に転ぶ。この点は宇のいう自滅作戦だろうな。 通貨というのは信用の上に成り立っている。 しかし、米政府はこの信用をぶちこわすことばかりをしてるからな。この20年ほどは。 計画倒産だよこれは。米政府の連中はドルを借りて金や外貨を買っている。 ドルが下がれば下がるほど自分の資産が増えるような仕掛になっている。
>>571 テレビ出演は随分前に朝生でウータンをみた。
他にも出てたかもしれないが、自分がみたのはそれが最初で最後。
まぁ見た目+話し方が全くテレビ向きではないと思ったよ。
テレビ出演で変に勘違いしたり、メルマガのクオリティが下がる
可能性もあるから、今のままの方が良いと思う。
>>573 特にブッシュになってからはひどい。
それまでは一応、体面を気にするフリくらいはしていた。
隠れ多極主義wwwwwwwww
今回は温暖化の続きの記事になる予定じゃなかったのか? 本来なら自滅主義なんか取らなくてもドルの価値は下落するはずだけど アメリカが新興国と同じ規模で経済成長すれば そりゃドルは維持できるだろうけど そうはならないだろ それにドルが下落したら マイクロソフトやグーグルみたいな会社は利益が出ちゃうから(GMやフォードじゃないのが時代を感じさせるけど) それはそれで理にかなってるのでは?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 13:59:09 ID:U+QqYCYt
いよいよCFRが出てきましたね でロックはユダでないのですか?マラーノですよね? イギリスがロスチャってこと?立場が逆のような気がするんだけど
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 14:19:36 ID:3IQjyf2/
>>574 マル激トークオンデマンドで見たことがあるけどな。
別にテレビ向きではない、とは思わない。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 これが最善の消費税率。
>>566 「融和路線はストップ」が今回のシリア・北朝鮮核協力報道の意図だと思う。
半年前にオープンにできなかったのは、ホワイトハウスでライス・ヒルの協調派が主導権
を握っていたためだろう。これでチェイニーらネオコンが主導権を取り返したら、今後6
カ国協議は次期大統領まで進展しないだろうね。
ただ韓国の大統領が保守派になりネオコンがホワイトハウスで盛り返したチャンスなのに、
日本は融和派の福田が首相という皮肉な状態になっているけど。
気になるのは少し前に北朝鮮の後継者問題の報道があったから、金正日の病状を見こして
アメリカがシリアカードを切ってきた可能性と、今回の情報提供者であるイスラエルが、
見返りに何かの報酬を約束された可能性がある点だな。
>>581 だけど、それでは中国やロシアの日本へのスタンスの変化が説明つかないんだよ。
中国はイージス艦問題にしろ野村にしろ、自国の負の仕事に関して
取り締まられることを何も問題にしない。
これは共通の国益を友好、互恵関係で目指していくという意味なんだと思う。
ロシアの油田も今までの日米関係じゃ取れないし、イランのような対応を
アメリカは見せない。
北に「拉致をカードにするな」というメッセージなのかもね。
東アジア情勢が経済優先での地域統治が完成していけば、拉致被害者にも
勝手に会いに行ったり、彼らも帰って来られるし、それを追求、報道する意味も
なくなる。やっぱりアジアは経済優先で安定化された地域統治に移行するんだと思う。
アメリカに国家戦略の対立があるとすれば、イスラエルに関わる中東情勢関連
じゃないだろうか。東アジアが経済的に安定しなければ、世界経済が
持たないことはアメリカが一番知っているはず。
>>566 ブラジルが沖縄に石油関連施設持ったことは、バイオエタノールは本気ってことだよ。
>>579 猫背になったままうつむき加減でキョドッていた。話し方もぶつぶつ・もごもごとしゃべってて、
他の出演者に比べるとなんだか自信なさげに見えたよ。
テレビで見る前にウータンの文章はよんでいたし、
好意的に思っていたけど、テレビには出ない方が良いと思った。
マル激はテレビのフォーマットじゃないからな。 あれだけの長時間、CM無しで一人に喋らせるテレビ番組はない。
>>582 経済交流では、そんな拉致被害者の交流まで広がらないよ…。
10年太陽政策続けた韓国相手にだって、そんなこと許してないし、そもそも経済活動で自由な人
の移動許したら、脱北に歯止めがかからない。
北朝鮮からの人の移動は周辺国、どこも歓迎してないでしょ。中国は資源にしか興味は無いし、
韓国は安く買いたたける低賃金労働しか期待していない。どちらも自国に北朝鮮人が来るのは嫌。
北朝鮮も情報操作の必要性から外部との接触は制限したい。
仮に経済交流進んでも、…金の移動だけで、人の動きはほとんど実現しないんじゃないかな。
>>585 人の移動って意味ではないよ。
国家政策ではなく、世界統治のレベルになれば、お互いにコンセンサスができる。
今、テキサスでとあるカルトが話題になっているらしいが、保護される子どもの今後、
白人至上主義なり今度の大統領選に関わる根幹の問題があるために、
事実を粛々と伝えているだけらしい。
それと同じで、経済交流なり商売としてカネが絡んで来れば、政治的な懸案事項を
メディアが色を付けて取り上げない形で解決が可能ということ。
国家間対立を煽ることが両国の不利益になり、統治手法ではなくなってくるから。
台湾と中国だって実利から、今や航空路ができた。
その上を狙うための親中政権でしょ。
拉致みたいあんな話、解決するならそんな中の超法規的処置でしか無理だよ。
アジアの統治形態上起こった事故を問題にして、対立構造に持ち込めば絶対に解決しない
ことがわかりながら、国益を毀損するまでの扱いに仕立て上げるのは非常に疑問だね。
その指摘通り、恐らく北は中国の経済自治区のような国体の形を取っていくと思う。
>>582 ペトロブラスがバイオエタノールを扱うかぁ?
単純に中国向けの石油精製施設だろ。
>>587 北京五輪で、中国は先進国基準で相当ダメ出しを受けると思う。
その一つが環境問題。
結果、環境技術需要が起こるのでは。
はじめは単純な中国向けの石油精製だけど、いずれはアジアで自国のバイオエタノールを
入れたオイルを扱い出す拠点に転換していく可能性があると読んでるんだが。
沖縄の広大な米軍基地も縮小していく方向だろうし、その跡地で穀物も作れる。
地域立法として、農業が法人経営可能なように農地改正法も沖縄なら法整備できる規模に
あるから、自国のノウハウも活用できる。
どうだろうか? 推論だけどね。
あとこれか
http://www.aruhan.gr.jp/aruhan/news20051220.html アメリカが基地引きますって、大騒ぎになってる時に一番助け舟として適してる地域が
南米だし、気候も気質も似てるところがある。
日本が国策として、この発想を自国内の企業使って政治まで全て通すのは、
韓国みたいに基地撤収で反対賛成の間にある時に対応できない可能性があるのでは。
そんな中、日系人が多いブラジルが経済的な安定を約束できることは大きい。
この話が本当に実現したらだけど、華僑の強さってこういうところにあると思う。
確か、沖縄からも移民が多く行かなかったっけ?
うーたん、敵を公的に罵倒しつつ、敵とその敵を動かして、 有利に進めるのはゲーム理論。キッシンジャーの「外交(上)」に ちょっと書いてある。 アメリカの奥義だよ。
ゲーム理論なんてのは外交オタク向けの理論ゴッコだな。ゲームならゴッコで当然か。 キッシンジャーの著書は大衆洗脳本だから、この理論ゴッコも目くらましに使えると思ったのかな。
大衆の学べる歴史と、現実の歴史のギャップをうめるのだうーたん。
キッシンジャーが肝心なとこ書くわけじゃんw
>>593 いいな。うーたんは最近外務省関係からオファーでもあるのか?w
俺も外交官と世界について話したいなぁ。
>>586 その視点には、日本が敗戦国である、という決定的条件が抜けてると思う。
通常の二国間関係、多国間関係では共通の利益のためには、多少の問題には目をつぶる、
事態を荒立たせない、というのは当たり前のこと。
しかし日本は敗戦国だから、むしろ歴史問題で波風立てた方が、譲歩を多く勝ち取れる。
今の日本と周辺国の歴史問題なんて、ここ20年くらいに政治問題に仕立て上げられたもの
ばかりだよ。靖国問題しかり、慰安婦問題しかり。日中戦争の犠牲者なんていまや 五千万人。
80年代の主張の 10 倍の数字になっちゃってる。
新作きたね。やっぱりシリア北朝鮮核問題だったが、前面否定で来くるとは…
これまで隠してたけど諦めてオープンにしたということは、ブッシュ政権がこの問題
を任期中に解決するという意思を捨てたという表明に近いんだが。
ブッシュは歴史に名声を残す最後のチャンスとして北朝鮮問題をヒルに任せて妥協を
重ねてきたわけだけど、さすがに中東が絡むと妥協できなくなったのだろう。
今後は大統領選の結果を双方(周囲も)待つ展開になるだろうね。
>>588 今の中国が外圧で動くとは考えにくいな。国内で(日本における)水俣病みた
いなターニングポイントになる事件がないと難しいんじゃなかろうか。
キシンジャーの「外交」も文明の衝突の初期の奴も、94年くらいにでているのは、 おそらく、将棋の対局後の感想戦、それにあたるのがチェスにもあって、 冷戦後の感想戦を、米ロは行ったのではないだろうか。 で、敵だといいながら、実際には協調して、敵味方 アザースにわけて、 アザースに損をさせる戦略がスタートした。 米はたしかにそのころ自衛隊を、味方から外してアザースに入れていた。 自衛隊の留学した人が、それを口惜しかったと数年ものちになって言っていた。 こんな感じ。
アメリカは、日本を敵として、中国を味方にして、 日本を敵に回した分だけ少しずつ損をして、共産圏を回復させるという ミスをしたのだ。 その分、日本の台頭は防いだ。日本を大きく破壊できたし、米朝関係も良好。 そう米は考えている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPnTK010270120080425 再送:〔焦点〕国債急落で初の一時取引停止、「VaRショック」再来の声も
2008年 04月 25日 17:19 JST
[東京 25日 ロイター] 日米欧の中央銀行による協調利下げ観測が消え去るなか、
国債相場の下落に歯止めがかからない不安定な状況が続いている。
不測の事態に陥る前にリスク量を減らす管理手法「バリュー・アット・リスク(VaR)」に
抵触した保有債券の売却が相次いだためとみられ、国債先物を上場している
東京証券取引所は25日、一時取引を中断する措置に初めて踏み切った。
市場では、2003年半ばに金利急騰を演出した「VaRショック」の再来を懸念する声が
広がっている。]
連邦準備理事会(FRB)が29―30日に開催する連邦公開市場委員会(FOMC)で
利下げを決めた後の「利下げ打ち止め」の可能性が高まっているうえ、
一部で観測されていた欧州中央銀行(ECB)による利下げの可能性が低下。
将来の政策金利を見通すオーバーナイト・インデックス・スワップ金利は、
利下げ確率の織り込みから一転、日銀の利上げ確率を織り込んでいる
26 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/04/28(月) 00:35:45.99 ID:LM+/zj5f 今週の見通し(日経) 今月後半に相次いだ欧米金融機関の1―3月期決算の発表では大きな波乱もなく、 金融システム不安への過度な悲観論が薄らいだ。 ただ米景気の減速感が強まる中、本格的なドル買い戻しにつながるとの声は少ない。 市場参加者の予想は1ドル=103―106円台に集中している。 焦点は29―30日の米連邦公開市場委員会(FOMC)だ。 市場では政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利を0.25%引き下げることはほぼ織り込み済み。 市場参加者の関心は会合後に米連邦準備理事会(FRB)が出す声明文に集まる。 インフレを警戒し利下げを様子見する姿勢が伝われば、日米金利差の縮小が いったん止まるとの観測からドルを買い戻す動きが強まる可能性もある。 重要な米経済指標の発表も相次ぐ。30日発表の1―3月期の米国内総生産(GDP)や 5月2日発表の4月の米雇用統計が市場予想を大幅に下回れば、 米景気の後退局面入りの現実味が増し、ドル売りが再開する可能性もある。 おそらく、米の1―3月期は悪い。 ゆえにブッシュが減税を前倒しにした。日本も減税すべきところ。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 08:00:27 ID:4x0XK7cI
>アメリカが北朝鮮への制裁を解除したら、日本は北朝鮮と国交を正常化せねばならない 。日本はしだいに対米従属を許されなくなり、中国を中心とする「新冊封体制」の中で生き ねばならなくなる。中国と朝鮮が大嫌いな最近の日本人にとって、悪夢のような話である。 それなのにマスコミは、米政府が世界を多極化して日本を見捨てようとしていることを全く 指摘せず、外務省も気づかないふりをしている。 「〜せねばならない」とかウーチャン必死すぎw ウーチャンは落ち着いて物事を考えなければならない。 いつまでも、妄想を書き続けなければならない理由でもあるのかな。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 これが最善の消費税率。
>>603 香港の新聞GJ!w
>>604 嫌中の暇人たちが、うーたんに嫌がらせメール等の攻撃をしてて辟易してる
んじゃないのwそれで意固地になってるとかね。
新冊封体制とは過激な表現だけど、中国がアジアのなかで日本以上に立場を
強めてきた場合を想定した対応への模索は動きはじめてると思うな。
歴史的にみれば、中国は日本を朝鮮と同じく最上位に遇していた。朝鮮が
朝貢に熱心なのに対して、日本は、たいして朝貢せずに独自路線な時代がほとんど。
次に琉球・タイ・ベトナムあたりが位置してたはず。そしてその次にと続く。
思うに冊封体制って朝貢してきた国に倍返しで金品を渡すもので、今の米国の
借金して輸入品を消費するという摩訶不思議な大国ぶりと同じくらい不思議な
システムだと思う。中国が、そんなお大尽ぶりを発揮してくれるなら、アジアは
今後とも経済成長するんじゃないかな?日本としては、どれほど中国に影響力を
行使していけるかが勝負なんでわと思う。日本がリーダーになるなら、内需拡大は
必須で、米国に倣うか英国に倣うか明に倣うか、他の道はあるのかってことだよね。
>>604 よほど彼の言動が気に食わないようですね。
>アメリカが北朝鮮への制裁を解除したら、日本は北朝鮮と国交を正常化せねばならない。
しなければしないで結構ですが、アメリカから正常化しろと圧力がきますよ。
中国ロシアら主要プレイヤーからも当然クレームが来て、日本は孤立するでしょう。
>日本はしだいに対米従属を許されなくなり、中国を中心とする「新冊封体制」の中で生きねばならなくなる。
親米派が対米従属を継続するほどこのリスクは高まります。
対米従属脱却派が弱すぎることを考えればこのシナリオは決して妄想と呼べない。
>それなのにマスコミは、米政府が世界を多極化して日本を見捨てようとしていることを全く指摘せず、
>外務省も気づかないふりをしている。
妄想批判が該当するのはこの部分だけですね。
>「〜せねばならない」とかウーチャン必死すぎw
>ウーチャンは落ち着いて物事を考えなければならない。>いつまでも、妄想を書き続けなければならない理由でもあるのかな。
あなたもどっこいどっこいかそれ以上の妄想屋であると自分で書いているわけですがね。
「落ち着いて物事を考え」る人なら、「アメリカが北(中略)正常化せねばならない」
「日本はしだい(中略)の中で生きねばならなくなる」の部分を妄想には含めないでしょう。
そろそろ親米売国派=あなたにとって辛い現実に目を向けては如何ですか?
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 12:55:39 ID:7VmV/fln
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり
国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外
に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。一時「国債が激増すると国が潰れる」と
いふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に
国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨へ
の悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が
著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達すること
が出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。
昭和16年 大政翼賛会発行 『隣組読本 戦費と国債』より
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/S16.html
でもさー、世界で唯一の覇権国だった米国も尊敬されるリーダーとは お世辞にも言えないようなw やっぱ、ヒト・モノ・カネのハードパワー(軍事力や消費力含)と文化 発信力のソフトパワーが大事なんじゃないかと思う。 自分はバブル崩壊前後にクリントン政権が内需拡大を日本にせまりつつ、 中国に近づいていった時代に日本は試されていたのかなと思う。 結局、清貧を尊ぶ日本の文化は、賢すぎて大きな消費パワーを生めない。 このへんにお大尽さんになれない限界と主役にはなれなくとも賢いバイ プレイヤーとして生きていく安定した道筋も見えるのかなと思ってみたりする。 リーダー国になるなら嫌われても、多くの国や企業に儲けさせ食べさせる仕組みを 構築しなきゃいけない。自国内の消費能力の高さや将来性は重要な一項目だと 思うよ。バカみたいにお金を使って投機に手をだすポジティブなアホが必要かと。
ホリエモンや村上ファンドを育てた人たちと移民推進派は同じようなグループ じゃない?米国寄りの財界人たちだと思うんだけど? その人たちは日本がアジアのリーダーになることを諦めていないかもしれない。 自国内にポジティブな投機姿勢を持つ一団と消費に貢献する移民を内包することは 日本の国力UPには有効かもしれない。その反面、いろんな問題もでるだろうし、 米国型の社会システムにより近づいていくだろうなと思う。
>>612 >草加はどこの部下?
フィリピーナの部下 マジw。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 20:05:19 ID:/C2eD7zI
福田さんは拉致被害者を見殺しにしないだろう。 必ず交渉する。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 20:45:53 ID:tahvm2Yl
わが日本は米中露の狭間でキャスティングボート握ってるわけだが。
米中露の経済はもとより、台湾・朝鮮問題でも日本の姿勢次第で
どうにでも変化はある。
田中ウは意図的に日本を低く査定してる。
>>615 福田は見殺しにする気マンマンなわけだが。
それに北と交渉して拉致された日本人が全員
帰ってくるとは思わないな。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 21:03:42 ID:3reyBbDM
ウータンは昔と比べるとメルマガの論調が変わってきたよ 1990年代は、色のつかない客観的分析記事が多かった もちろん中国や韓国に対しても事実に即した面白い(中韓にとっては耳の痛い)記事だった それが段々と色がついてきて、無理やり中国が地域の大国となる論調を優先するようになった そしてついに「新冊封体制」論が登場した 中国の国内体制やチベット問題の裏側に存在するチャイナリスクについては 決して正面から書かない ウータンは何かきっかけがあって提灯記事を書くようになったのかな?
いわゆる「ネオコン支配」のリスクだって書いてはいなかったと思うが。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 23:03:27 ID:3reyBbDM
「ネオコン支配」のリスクを書いていない≠色が付いてない ウータンは記事の末尾に必ず対米従属のリスクと 日本政府や外務省は「中国中心のアジア体制へ移行しろ」と締める まるで中国中心の新冊封体制を望んでいるかのようだ 新冊封体制の根拠となる中国の安定が担保されていないことを言及していない 韓国の李明博政権が対米関係重視へ回帰したことについてはスルー 「アフリカなどに対する中国の影響力の拡大は、驚くべき速さで進んでいる」 これは疑問がある むしろ中国の対外政策は頓挫してきた印象 中国国内外の状況は危機的で、このまま中国が大国化すると考えるのは楽観的すぎる 米国が急に衰えてきたのは事実だが、中国はそれ以上に衰亡リスクが高い
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 23:04:13 ID:cv7N2lLM
そこで次スレは 「うーたんはいつから壊れたか」 ですよー
アメリカが倒れたら一番困るのは中国では?
うーたんが壊れたのははにとらに引っかかってしまった記事を書いてから 引っかかってしまった記事を書いたのには驚愕したが、そのときに精神崩壊してしまったんだろう それまでは、 日本はアメリカから離れるだけだと中国に頭を押さえつけられてしまって、 ボスが替わるだけで(しかもアメリカよりも横暴なわがままな暴君)日本に利益はない アメリカから離れるときは、アメリカは日本の核武装を容認するだろうから それを機会に中国、ロシアに対抗できる力を持って、アメリカの核の傘から独立すべし と言う論調だった
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 23:49:44 ID:3reyBbDM
わしもハニトラにかかってみたい おいしいのかな?
>>619 >日本政府や外務省は「中国中心のアジア体制へ移行しろ」と締める
それも「移行していくことになるだろう」てな書き方だったと思うけど、
外すたびにここでやんやの喝采を浴びるわけです。
うーたんの言ってることに日米の政府が耳を傾けるなんてことは決してないわけで
あなたは何も心配しなくていい。
主流派から食扶持のもらえない人が反主流派を形成し、
反主流派が主流派の代替わりに希望を託すのは普通でしょ。
「太陽が沈んだら月が輝くだろう」って言うのと同じぐらい普通でしょ。
>>624 >「太陽が沈んだら月が輝くだろう」って言うのと同じぐらい普通でしょ。
月は太陽の光で輝くって事を忘れちゃいかんけどな。沈んだだけじゃなくて太陽が暗くなったのなら
月は輝けないからな。
>>595 確かにそうだ。
しかしペトロブラスじゃないが、産業構造の動向と世界情勢はリンクしてるんだよな。
そういう意味で興味持った初心者なんで、お手柔らかにw
>>624 つーか日本には外交戦略関係でいくつかの派閥みたいのあるからね。
別に分析だから、食って掛かんなくてもいいんじゃないの?
もうアメリカの東アジア情勢の戦略は、大まか決まっているように見える。
東アジアの情勢なんて、いくら派閥作ろうが、決定権はアメリカと国際金融資本だから。
直接の利害関係者が論幕張るのは、労力の無駄でしょう。
中国が今のままで13億の人口を持ちながら大国化するのは難しい訳で、中国の政情を
考えた時、友好関係と敵対関係だとどっちが安全保障上、経済関係上、得かなのでは。
内陸部の貧困で問題になった時、そこに工場作れるぐらいの友好関係の方が得。
要は中国の内政安定に、経済面からアシストするのが一番おいしいってこと。
自治州に分かれるのか、どういう統治形態を指導部は目指すか分からんけど、
中国にも悪くない話だろう。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 02:13:12 ID:aFGXaCVV
>>626 決定権がアメリカから中露に移るというのが田中ウの言ってることだが。
中国の内陸部に工場つくるとは、中国の内需で消費するということだが?
そんな非現実的なことは中国資本でもやらない。
グローバル化の影響をもろにうける中国の内政が今後安定するなんてないよ。
内政ガタガタでも21世紀の大国は米中露だが。
>>627 航空自衛隊なり、国防がアメリカ軍と共同運用されてきてる中で、それは表向きだろ。
今まで国際社会の意図はアメリカからしか伝わって来なかったが、ロシアや中国からも
伝わって来ると解釈してるが。
もう既に黄河の流域じゃ1週間も船でかかる内陸部に確かトヨタの工場がある。
あれだけ在庫管理がシビアな会社が作るんだから、中国の内政が少しでも安定するなら
作るんでないか。
>中国の内政が今後安定するなんてないよ。
今の中国指導部が国家統治を間違えれば、下手すりゃ内戦。
13億の人口の統制が取れなくなることは、周辺諸国取っちゃ安全保障上の脅威でしかない。
周辺諸国が中国と対応を考えなければいけない時期がそのうち来るよ。
内戦を避けられるだけでも十分「安定」と言えるのでは。
うーたんも、中国のリスクに関しては、ちゃんと書いてもらいたいよな。それは同意。
>>627 >グローバル化の影響をもろにうける中国の内政が今後安定するなんてないよ。
世界の多極化が起きれば内政は安定化するよ。
グローバリズムの持つ同質化圧力が急激に低下するから。
また、超大国は他の国家が手本とするという悪しき伝統があり、
中国も超大国化すればその特権を手に入れる事になる。
これは大国への復帰を着実に進めているロシアでも同じこと。
この国も20年後位には反嫌露派の願望とは裏腹に大国に返り咲いてるだろうけど、
そのロシアを見た他国は非民主的な大国ロシアの真似をする事になる。
貧しい国は民主制が機能しない国ばかりだからね。
多極化して中露が主要プレイヤーになるというのは
世界の価値観が根底から変わるということ。
>>628 もうはっきり書いてしまえば民主制が機能してるのは旧西欧諸国だけだよね。
しかしその旧西欧諸国でもイギリスやイタリアはもう機能してない。
人権を訴える国家でも、国内では、貧民放置で貧乏人は死ねと言ってる。
そんな状況があってはその訴えに何の説得力もない。
世界が人権無視の何でもありの露骨な覇権闘争時代に入ってきてる。
この変化は共産党一党支配を続ける中国には追い風。
個人的には自由民主思想が支配的地位を継続するのは困難だと見てる。
資本主義より貧富の差が大きい共産主義というのも、何か変だよなあ。
だから単なる開発独裁で共産主義じゃないってT_T
>人権を訴える国家でも、国内では、貧民放置で貧乏人は死ねと言ってる。 その前段階での「貧民大量生産」が、先進国で軒並み推進されている。 開発途上国によくある格差社会に近づいている。 究極は0.5%の上層階級が国富の50%を保有するといわれるブラジルだ。
北朝鮮はほんまにテロ国家指定解除されるのかな 明日までにはわかるそうだが
>>629 イメージ的には英伊よりも、仏独の方が酷そうだけど > 低所得者批判
仏では就職できない移民系青年の放火テロ、学生デモがあったし、独はカナダや豪州への
低所得者の移民を奨励してる。トルコ系移民への差別は 80年代からずっとあるし。
一般ニュースで扱われてないだけで、もっと酷いの英伊は ?
>>633 今のタイミングかどうかわからんけど、時間の問題でしょ。
>>633 難しいんじゃないかな。
アメリカが北朝鮮に手を突っ込むことを望んでいるのは、アメリカでも国務省だけ。
今までシナとロシアに競争させてきのだと勘違いしている北朝鮮は、
アメリカがゲームに入ってくれれば主役の座が安定するのでもちろん歓迎しているだろうが。
シリアへの核供与疑惑、フランス人拉致被害者報道、プーチンの日本人拉致被害者への共感など、
テロ国家指定解除を難しくさせるような動きが別々の方面から出てきている感じがする。
これらを無視してテロ指定解除するとなると、いよいよアメリカが北朝鮮に手を突っ込んでくるわけで、
中国にとっては北朝鮮がキューバ化するから、面白いといえば面白い。
最近、というか、もうずっと前からかもしれないけど、 田中は酷くなる一方だな。 「隠れ多極主義者」とか訳分からないものをぶち上げちゃったから、 どこの新聞記事も「隠れ多極主義者」がいるかどうかでしか読めなくなってるんじゃねーの?w 「隠れ多極主義者」探しの旅に出てしまったようだw
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 13:16:58 ID:zHy9xo8Z
つ隠反以色列
「アメリカが衰退しているのは単に指導者が馬鹿だから」じゃ駄目なんだろうか
ハニートラップに引っかかった! なんて、そんな記事 いつあった?
それだと「そうではなくてワザとだ」といってる芋が、自分がバカだと認める事になるので・・・
>>639 奢れるもの久しからず、なだけな気がする。
ブッシュ政権もアフガンでやめとけば良かったのにな。
そんなアホが国内の権力闘争に勝てるかどうか、少し考えてみればわかりそうなもんだが。
多極主義者=無国籍商人でいいのか? それとも地球外生命体商人か?wwwww。 となると「隠れ多極主義者」完全にエイリアンだね! うーたんの分析に欠けているのは、女性、即ちSEX、あぁ愛とも言うけど、 物事のモチベーションやインセンティブにこの事が絡まない訳が無い・・・ それともちょっぴり照れ屋さんなのかな? マケインの奥さんの分析を 熱烈キボンヌなんだけど、猿誇示の愛人よりも先にね。 いずれにせよ、紛争や混乱で盛り上がる種族である事に違いないけど・・・。
大統領なんて単なる神輿だと理解できない人がいるようで・・・
どこに?
おお、プレジデント=社長 有力株主子飼いの取締役の方が力がありそうだな・・・
神輿? あのホモが肌擦り合わせて担ぐ香具師か?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 15:32:19 ID:tjNnD3Mv
そうとうな年齢の方ですか?
世代を超え一貫した戦略を維持し続けている。 怪し杉ないか?
>>639 >「アメリカが衰退しているのは単に指導者が馬鹿だから」じゃ駄目なんだろうか
これは違うと思うよ。
議会・二大政党・大統領・主要メディアは富裕層と財界にほぼ掌握されていて、
国民は、富裕層と財界が許容する限りにおいて、選択する自由を与えられるのみ。
メディアが機能せず歪曲された情報しか得られない以上、
アメリカ国民には国政の舵取りを決める権限がないに等しいから。
富裕層と財界が自らの利益や蓄財にばかり目を向けて私利私欲に走った結果、
国の舵取りを誤り、自爆路線を一直線に走っているというのが陰謀論抜きの見解。
衰退させている元凶は富裕層と米財界にあるわけです。
ただしアメリカに多極化を望む勢力が存在する事自体は事実だけど。
>>651 > 議会・二大政党・大統領・主要メディアは富裕層と財界にほぼ掌握されていて、
日本もほとんど一緒だな。ただし日本の場合は「富裕層と財界」の前に「ダメリカ」が来るが。
> メディアが機能せず歪曲された情報しか得られない以上、
これも一緒だよ。
ガソリン税の件で大騒ぎになってるが、不思議に思わなきゃいかんな。
恒久減税の約束だった住民税がろくに報道されないまま元に戻されり、税額を見て驚いた人が多かったくらいなのに
暫定税の期限切れという当たり前のことになぜそんなに騒ぐのかと。
ガソリン税の廃止が、困窮している地方財政に影響を与えるともいわれているが、
地方財政が困ってるのは交付税を5兆円だか減らされたからだ。
5兆円は世帯あたり15万円くらいか。地方によってはもっと比重の大きいところもあるな。
とんでもない金額なんだが、このこともろくに報道されていない。
そもそも、地方財政が「暫定税」に命綱が握られているのもおかしいだろ?
そのうち俺たちみんな知らない間に政治に殺されるよ。いや、殺されつつある。
もう少し書くか。 例えば医療崩壊が国民を殺しつつある。 救急車が呼べない。入院加療が必要なのに病院を追い出される。子供も産めない。 医療費を削減する必要があるから、こんなとんでもない状況もやむを得ないと、一般には理解されているようだが、 果たしてそれは納得できる理由なのか。 「少子化」が医療費削減の理由のひとつといわれているが、それでは医療崩壊のしわ寄せが産科や小児科に集中しているのは何故か。 これでは悪循環になるだけだ。 対策できることはいくらでもあるはずなんだが、まともな対策は何一つされていない。 非常に重大な問題だ。 重大な問題なら、それに見合った比重でメディアが取り上げているはず、と多くの人は思っているのだろうが、 メディアは機能しているわけではないからな。
中曽根政権時代に、経済大国となることと引換えに日本は「断種」を受け入れたから。 それにしても、早死にしたほうが国のためになる人が長生きするよねえ。
経済大国の代名詞が定着したのが中曽根政権時代だな。 格差社会も医療崩壊も地方経済の破壊もこのころに種がまかれてるし、 薬害エイズや薬害肝炎もこの時代に引き起こされたのは偶然じゃないだろう。 エイズや肝炎は氷山の一角かも知れない。 まだ知られていない病毒が他にも流通させられた可能性がある。
少子化推進、高齢化対応政策。日本も自滅したがってるんだよな。
医療問題が全部解決したら、保険料の値上げを言えなくなる 政治はチョン関係が強くなって、日本人が大事にされないってのもあると思う なぜこうなったのか、うーたんに解いて欲しい まさか列島の日本人とチョンが半々になっていくとは言わないよな 半々になったら、やがてチョン一色の国になるだろう
>>652 しわ寄せが産科と小児科医に集中しているのは訴訟問題が原因だと思うが。
一般診療では患者が亡くなっても天命として受入れられる遺族が多いが、それが幼い子供
だったり、生まれてくるはずの赤ん坊だったりすると、耐えられない遺族の割合が増える。
マスコミも無責任に煽る。結果、3 〜 4 倍の訴訟リスクがあるんだよ > 産科
>>658 司法も警察も政治に使われてるんだよ。
マスコミ=メディアはもちろん政治の道具。
別に日本が訴訟社会になったからじゃない。
はぁと・・・
>>643 内部での権力闘争に強いから外で勝てるかというとそうではないよね。むしろ下手に権力闘争
に特化して強くなると、世間に出たときに全然通用しないことのほうが多い。官僚は典型的で、ネオ
コンも本質は官僚なんだろう。
>>653 医療崩壊の直接の原因は医師不足で、これが外科や小児科や産科に集中しているのは上にかか
れている通りコストやリスクが高いから。逆に以前もっとも楽で儲かった歯科では今は医師の過剰が
問題になっている。まあ保険制度にも問題はあるけど、医師予備群のモラルも問題な気がするよ。
で、こうしたモラル崩壊をもたらしたのはバブル経済とその崩壊で、その立役者は中曽根なんだよね。
結局のところ「良かれと思って悪くしてしまう」というのは世界中のいつの時代のどこの政府もやっ
ていることなんだよね。それを多極主義者と隠れ多極主義者の陰謀の結果だ、と言い切ることに田中
宇の限界がある気がする。
>「良かれと思って悪くしてしまう」 政府の善意を疑わない良民を丸め込むための常套手段だ。 こういうのは世界中のいつの時代のどこの政府もやっていることなんだよね。
行ってた歯医者が、寂れてたよ。 つーか、最近の医者の卵って、もはや建前でカッコつける気も無く、「金」だけでしょw
日本の頭脳のトップ集団がほとんど医学部に流れてるのは大問題 こいつらほとんどが現場で働く気ないだろ 医者なんてトップよりちょい下のやつらがなったほうがいいんだよ プライドとかいろんな面を考えるとな
だから中国人留学生を呼んで医者に育てるんですね?わかります。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 16:25:48 ID:p4JjA/As
そういえば中曽根が 「6カ国協議は将来的に極東の安保を考える組織に格上げすればいい」 とか言ってたけど・・・どうなんだろう?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 16:41:40 ID:VU9WbeHg
学生時代に教官から同じこと言われた 壮大な人材の無駄使いだと
>>667 詳しく
つーか、日本のエリート序列の提示キボンヌ
例えば
■高度成長期
■バブル期
■停滞期〜現在
■理想
■高度成長期 銀行や商社 ■バブル期 銀行や商社 ■停滞期〜現在 公務員や医者(医療従事者)や電力会社など既得権益のある企業 ■理想 各分野に広く遍在
>>656 自滅する政策以外を実行しようとすると消されるんだろうな。
>>670 それあるね。自滅する政策かは知らんが。
敗戦国統治やってる国で、真の国益ってタブーなのかもしれん。
戦勝国行かなきゃ、何も分からんのかもな…。
大平(在任中に急死)ー鈴木善幸(「暗愚の宰相」として有名)ー中曽根(大衆人気) 小渕(在任中に急死)ー森喜朗(ITをイットといったバカ宰相として知られる)ー小泉(大衆人気) パターンが似てるね。ゼンコーもシンキローも露払い役をしたようにも見える。 大平、小渕は病死だから、まったくの偶然で、たまたま似てるだけなんだろうけど。
【スホーイSu-27『フランカー』の知的所有権で中露が対立】
ロシア空軍の傑作機として国際的評価が高いスホーイSu-27『フランカー』の知的所有権を巡り
中国とロシアの間で対決機運が盛り上がって来た。
ロシア政府は中国政府に対し中国製戦闘機瀋陽『J-11』は
ロシアのスホーイSu-27SK型機のコピーで知的所有権を守るため提訴も辞さないと警告した。
ロシアの有力メディアが相次いで報じた。
中露間の兵器取引は過去2年、6割減に落ち込み中国側の露製ハイテク兵器のコピー横行が一因となっている。
中国は中東・アフリカなどの"第3世界"へのコピー兵器売り込みで本家のロシア製を追いつめており
国際兵器市場の争奪で両国が正面対決するのも時間の問題となってきた。
http://www.aviationnews.jp/2008/04/su27_7d75.html 最近ロシアがおとなしいと思ってたら、こんな状況に。
少し前のロシアなら、(中国の国家イメージを傷つけるような)この手の問題では、抗議するにしても
裏から圧力をかけるだけで表に出さず、中国のメンツを潰さないように配慮していたはずだが。
そもそも、中国がロシア兵器をパクってるのなんて昔からわかりきっていた事なのに、
今このタイミングで急に表立って猛抗議し始めたのは、ロシアの対中戦略の転換が感じられるね。
ま、中国が急速に孤立化しつつあるこの状況で、ロシアが泥舟から逃げ出したくなるのは当然とも言える。
この難題に対して、危機意識の欠落したお馬鹿ちゃん達がちゃんと謝罪できるのかどうか、見物だね。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 21:33:24 ID:VU9WbeHg
>>668 ちょうど団塊Jrの世代です
2期くらい上の学年までは、バブルの余韻が続いてて
東京の私大や文系学部も空前の就職売り手市場だった
早稲田の政経が東大の偏差値を抜いた時代
学生たちはバブルを謳歌していた
ワシが大学受験の前にちょうど証券不祥事(損失補てん)が発覚して
一気にバブルが崩壊した
日銀の三重野総裁が高金利政策をとった時期
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 21:34:09 ID:VU9WbeHg
大学受験は文系を受けたが落ちた 浪人中に私立文系卒の就職市場が一気に冷え込み、買い手市場になった 証券会社の詐欺まがいの行為が大問題となり、金融系の地位は低下 公務員人気が復活し、民間ならメーカーや航空会社が人気就職先になった ワシは志望先を国立医学部に変更し、無事合格した その後、日本経済は坂道を転がるように悪化 4年制大学に行った同期たちの卒業時は、超氷河期の就職事情となる 希望の就職につけなくて、モラトリアム大学院生が大量に出現 医学部人気は年々高まり、ついに数年前には東大の文系や理系(医学部以外) よりも他の国立大学医学部の偏差値が高くなった 大学の教官曰く 「日本経済を支えてきた理工学系の有能な人材が大挙して医学系に流入した。 医学は必要だが、国民を養う経済原動力となるわけではなく、むしろカネを 食いつぶす部類に入る。 そういう分野に人材を投入しても、日本の 国際競争力が上がるわけではない。 国家的な人材の無駄使いだ。」 自己否定するようだがワシも同感 医学部と医学の世界は少々特殊です
すべて企業が賃金を抑えてるのが原因 だいたい東大でて一流企業に入っても初任給20万とかふざけすぎだろ 最近は外資が50万以上用意してるところもあるにはあるようだが・・・ 一方医学部は研修医乗り切ればすぐに1000万近い収入が転がり込んでくるからな 大学院のバイトでも2000万もらえたりするしw そりゃみんなそっち行きたいに決まってるわ
>>675 非常によく理解できた。どうもありがとう。
ガンも根治できないのに、凄いですね。 錬金術師と名前を変えた方がいいと思います。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 22:07:58 ID:VU9WbeHg
>>678 医学系にカネが流れるようになったカラクリは、
もともと旧厚生省が国内の製薬会社や医療機器メーカーを
育成することに主眼を置いたことに由来する
たとえば世界中のCTスキャン装置の半分は日本にあり、
CT検査を受ける率は日本人が世界一
これは重電メーカーや医療機器メーカーの育成の賜物
しかし、これを達成するためにはソフトの医者や医学と
ハードとしても病院を増やす必要があった
医薬品普及も、医学の発展と医療というソフトとハードの存在が不可欠
血液製剤汚染などの問題も、いわば医療の水俣と表現できる
高度成長の陰の部分(もちろん被害者は誠にお気の毒であるが)
右肩あがりの時代は、それでもよかった
現在は少子高齢化の時代
今のうちに構造改革しないと医療亡国となってしまう
後期高齢者医療制度導入もこれが主因
>>676 それは一部の例で、実態は違う
>>675 おまいらのレベルなら、医学が臨床という「経験則」を元にした「科学」じゃないことぐらい
わかるだろ? 要は物理学とかと正反対という…。
医学と理工学は似て非なり、なんだよな。
ひでーなw
日本って怖いね〜。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 22:11:22 ID:pUrVrFHs
田中宇のように、何らかの仮説モデルを使ってる奴って 他に誰か知ってる人いたらURL教えて。本でも良い。 そこまで言って委員会にちょいちょい出てくる同志社の国際政治の おしゃれな身なりの教授は、何て言う人やろう。 あの人は、何らかの独自の仮説モデル使ってはるんかな? 独自の説を唱える人は別にいらん。 田中氏のように、独自の仮説モデルを提示してる人を紹介してほしい。 今の田中氏の立場は難しいとは思う。注目度は上がってるやろうから。 サイトのヒット数は伸びてるやろう。で、ちょっと力みが入ってるんかもしれんな。 本人にとって、初めての大注目で、不慣れなんかも。 田中氏の提示する仮説モデルでは、説明つかない事象も起こってるが、それに釣られずにね。 説明つかない所に触れないといけない時は、「説明はつかない。それがどういう事か、只今調査中」 と言えばいいと思う。 他の人間もレスつけてる通り、主観が入ると客は減る。客(読み手)は、田中氏に世の中の行く末を 聞きたいのではないから。 田中氏が支持されているのは、それが今の事象を立体的に捕らえる事が出来るからであって、 固執すべきなのは、世の中の行く末ではなく、世の中を説明する己のモデルのメンテナンス。 今のままいけば、「世の中は、こうあるべきや」と自分の主張を言いたいがための前振りとしての モデルとなってしまう。それをすると、読者は冷めて、人気がなくなる。なぜなら 「知恵者と大衆」という構図は、今は流行らん。今は読み手も語り手も、知恵者目線が流行り。 モデルというのは、中立。だから読み手も田中氏が提示するモデルで遊べる。 説になると、説を唱える者の独裁となるから、読み手は聞くだけの立場に追いやられるから去る。
実態は違うといっても医者が他の同じくらい頭脳が必要な職よりずっと金を稼ぎやすい職であるのは事実じゃろ そうでなければ医学部はこんなに超難化・ブーム化はしないよ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 22:20:11 ID:VU9WbeHg
>>680 最近、医療訴訟が多発し、挙句の果てに産科医が警察に逮捕されて刑事裁判にかけられている
それが医師不足と地域医療崩壊のきっかけとなった
おそらく国家中枢が意図した国策捜査
戦後60年の日本の医療界をスラップ&ビルトするための強権手法
旧田中派の利権体質脱却のためにロッキード事件や小泉構造改革が断行されたことと同じカラクリ
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
>>682 そこに目をつぶって、人間の生死を見ながら、稼ぐのはある意味凄いなとw
それで医者辞めた奴、話に聞いたことあるからさ…。
生死見ながらやってる医者なんて少数派じゃん
>>683 やっぱそういう見方もありというか、そうなのかな。
うすうすそう思ってたけど。
医療もスクラップ&ビルドは必要だよね。
日本の医薬品の流通とか、諸外国に比べたら異常過ぎるぐらい規制が多い。
>>686 まぁね。
軍産複合体と何が違うのかと思うことあるけどなw
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 23:10:09 ID:VU9WbeHg
みんな知らないと思うが、現場の医者より製薬メーカーの営業マンの方が高給取りなんだよ
>>683 おお、その陰謀説は新しいな。田中宇スレっぽくていい。
まったく脳天気な奴らばっかりだな。
>>687 > 医療もスクラップ&ビルドは必要だよね。
医療の先にお前がS&Bされるよ。つうか、国がS&Bしたいのは国全体だろ。
「少子化推進」で答えは出てるじゃないか。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 00:40:22 ID:IYBVenwj
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 ポコチ
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 01:21:30 ID:KUC7++GZ
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 まずテロを発生させろ 潮が引くみたいに外資が撤退する そして外資がいなくなったら毛沢東主義で支配しろ これで物を考える人間が一人もいなくなる これで外資は二度と入ってこなくなる
あれ、
>>679 さんて、マトモなんですねw
じゃあ、真剣な質問をします。
丸山ワクチンについてどう思われますか?
>>676 それやると結局酷い格差社会になる。
冷静に考えれば分かる話だが、まともな国家には、
経済・国民生活の維持・発展の為に重要な仕事を、
決して高くはない報酬でこなす多くの選良がいる。
彼らを支えるのは、名誉欲であったり、自らの
仕事が国・社会の為に役立つのだという自負であり、
人々から尊敬され、尊敬されるからこそ彼らがいた。
市場原理の欠点は儲けの大きいところほど高給となり、
社会的に重要な職が必ずしも高給とはならない点だ。
権威を全部ぶっ壊し、所得の多寡のみで地位を決め、
選良から高給取りでなくとも誇りを持って仕事を
できる環境を奪えば、その国家は崩壊に向かう。
金儲けだけ巧みな殆ど社会貢献しない人間が尊敬され、
真面目に働き社会を支える人間が低所得と蔑まれる、
こんな社会では選良が稼ぎのよい職に移動して当然。
本当の問題は、新自由主義特有の拝金主義の蔓延。
医者は人間の汚い部分を診て、触れて、体液と血にまみれる仕事だよ。 医学部に進学できても、人体解剖に授業が進んだ段階で脱落して退学する 学生が一定数いる。現実に国家試験に通っても、いろんな理由つけて医者を 辞める人たちがいる。患者と向き合うのは線が細い性格には無理。 同じと言っては語弊があるけど、拝金主義の仕事にも向き不向きが大いにあるよ。 優秀であれば、誰でもが金儲けできるわけではない。 宗教にはまったり精神不安定になり違法なドラッグに走る人もいる。 外資の金融機関は高給だけど、退職者も多く、入れ替わりが激しいよね。 金儲けが巧みでタンス預金が趣味な人は論外として、飲食や金融・不動産 投資などで世の中にお金を還元するわけで、大事な社会の構成員だよ。 それに、能力のわりに所得が高いともいえない学者や研究者は名誉欲だけで、仕事を していないでしょ。逆にゴミ収集の仕事は上手くやれば、かなりの高給取りになる。 拝金というレッテルで他者を貶めるのは、社会の活力を奪う。 介護などの社会的に重要な分野には、社会的にその介護システムが崩壊しない ように均衡点をみつけていく努力が必要だと思う。 教育として全ての働くおじさん・おばさんに感謝する心を育てるのは大事だね。 お金だけが全てではないに同意。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 09:56:33 ID:AmNA0i52
うー丹は、医療の話なんか一言も触れてないのにね。
2008.5.1 08:15
【ワシントン=有元隆志】米国務省は30日、2007年版の国際テロ活動に関する国別報告を発表した。
北朝鮮はイランやシリアとともに引き続きテロ支援国家に指定された。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080501/kor0805010816001-n1.htm さて、結局北朝鮮は米国から今回もテロ支援国家認定されたわけで、しかも
北朝鮮の日本人拉致問題まで、しっかり言及されている。
宇の長年の願望とは裏腹に、米の対アジア戦略は「日本軽視、中朝重視」ではなく、「日本重視」の勢力が
盛り返しつつあると見るべきだろうね。
中国人はもういい加減、くだらない現実逃避に走るのを止めた方がいいと忠告しておこう。
宇はどうせ、「短期的にはともかく、長期的に見れば日本は孤立化〜」とかいつものパターンだろうけど、
ブッシュ政権は今年で終わりで、次期大統領は事実上マケインかオバマの二択。
マケインは当初から明確にアジアでは対日関係最重視を強調しているし、オバマも「今や中国は敵だ」と明言している。
どっちもブッシュよりは遥に親日反中の政治家であって、このまま中国が傲慢外交を続ける限り、
来年以降、米国が今より親中路線にシフトする可能性は低いと言わざるを得ない。
また、米国のユダヤ資本が中国を見放しつつある動きも見せている。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080430/amr0804301221009-n1.htm 悪夢を見るのは日本ではなく中国になりそうな傾向がますます加速している。
日本は米国経済の失速を新興国への輸出でカバーしていくというシナリオを 描いてるので、隣国である中国が不安定化するのは国益として喜べないんじゃ? 新興国といえば、中露のコピー武器に関する争いに加えて、ロシア極東への 中国の経済的人的進出がロシアを悩ませているみたいね。 日本の技術支援だけでなく、極東ロシアの情勢に日本をかませたい思惑も あるんだろうね。うーたんが考えるほど、中露の結束は強くないかもしれない。 もしくは日本の嫌中派を利用しようとロシア側は考えての行動かも。 感情的に特定の国へ深入りするのは厳禁じゃないかな。 この複雑な国際情勢のなかでは、好き嫌いの感情さえも利用されるカードに なるみたいだ。
>>698 正確には【金を出せる「スネ夫」への配慮をするジャイアン】だが、大枠で異論はない
701 :
田中宇 :2008/05/01(木) 16:47:07 ID:IYBVenwj
中東大戦争さっさとおっぱじめろよ! 俺が恥かいたじゃねえかクソが!!!
長〜いスパンで考えれば間違いないそうですから気長にw 今世紀中には何かは起きるかもしれないのでしょう
>>698 正直、アメリカに現在日本重視の勢力なんて存在するのだろうかと思う。
>>704 日本は放置したって付いてくるんだから、重視する必要も無いのだろ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 19:17:11 ID:KUC7++GZ
アメリカは核の傘という最大の盾を持ってるから日本もついて行かざるを得ないしね 正直言ってそんな傘はなくても自立できれば最高なんだけど叶わぬ望み
>>675 文系はともかく、理系トップが医学部指向ってのは、バブル崩壊どころか昔っからそうだと思うが。
理系サラリーマンが日本でステータスになったことなんて一度も無いぞw
>>705 自分がアメリカの立場でも、北朝鮮のような世界最貧国との問題を自力で全く解決できない国は
同盟国として全く頼りにならんと思うぞ。米軍基地の提供地以外の価値はないと思う。
昔はな、けっこう工学部に流れたもんじゃぞ あと理学部もそこそこ人気あった そのおかげでノーベル賞受賞者がでたり日本が発達したのじゃ 今の医学部の人気っぷりは異常だよ 灘の成績上位者ほとんど全員医学部だからな
>>709-710 時代の状況もあると思うなぁ。
ビクター、サンヨー、パイオニア、名の通った一流企業すら存続を危ぶまれる時代だから。
メーカー系サラリーマンが薄給なのもバレたりしてない ?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 21:59:02 ID:AgTdBEr7
>>707 ,
>>709 ここは宇ータンの中東戦争予想ハズレと北朝鮮テロ支援国家解除ハズレを
さわやかに論ずるスレなので、スレ違いに不快な方がいたら書き込みを自粛しようかと思っています
確かに今の医学部志向は異常だと思うよ
でもね、結局のところ国の科学技術の教育政策が失敗した結果だよ
バブル不況のころに技術立国を目指して「博士量産計画」「大学院重点化」
などが盛んに宣伝されたけど、結局のところ彼らを採用して活かす企業や
国家機関を整備しなかったために「高学歴難民」が大量発生した
「ピペド」でググってみな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%9A%E3%83%89 彼らは国のバイオ産業育成ブームに煽られて時間とカネを失い、使い捨てにされている
頭脳的には彼らのの方が優秀だと思うことが多い
医者であれば経済的に困窮することはないが、相撲部屋みたいな特殊環境で生きることを強制される(ここ数年変化してきたが)
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 08:57:51 ID:q0CMiJ6j
数年前までは、「中国バブルはいつ崩壊するか」についてメディアでも活発に議論されていた 一番多かったのが上海万博まで、次が北京五輪までという意見だった ところが、2年くらい前から在日の中共学者などが、中国バブル否定論を主張し、中国は金融市場が閉じられているので 着実な発展が可能で、早期に崩壊することなどないと盛んに宣伝していた 今から思えば、中共は中国バブル早期崩壊論をけん制するためにプロパガンダしてたんだね 今年上海バブルが崩壊したけど、結局北京五輪前にバブル崩壊してしまったわけだ
おれはバブル崩壊はまだおきてないと思ってる ただしくはバブルにすらなっていない 日本のバブル崩壊時の成長率推移知ってるか? 1990年6.0%→1991年2.2%→1992年1.1%→1993年-1.0%だぜ? 明らかに実体経済が鈍化してバブルが崩壊したんだよ 中国の成長率は相変わらず10%↑成長を維持 日本のバブル崩壊時とは比較にならないんだよ 株価は実体経済を反映していないかまたはちょうどいい位置にある
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 09:31:59 ID:q0CMiJ6j
中国バブルについては2006年にウータンも記事にしている
http://tanakanews.com/g0627china.htm 締めは相変わらずウータン流の短期と長期の問題へのすり替えだった
1910年代から中国に注力し続けているアメリカの多極主義勢力であるロックフェラー財団は、その象徴である。
欧米の大資本家の中国に対する入れ込みようを見ると、過剰投資バブルの崩壊は一時的な成長の減退にしかならず、
その後再び経済成長が続き、中国はバブルの発生と崩壊を繰り返しながら成長していくのではないかと感じられる
でも米国ユダヤ人が五輪ボイコット声明出したんでしょ
ロックフェラーのような財閥系ユダヤ人とは違うグループなのかな?
ユダヤには大きく2つの派があるんじゃないかな。 イスラエル右派に代表されるシオニストグループとロスチャなどの財閥系グループ。 うーたんはシオニストたちを英米イスラエル中心主義者、大資本家系を多極主義者と 振り分けてる。 中国バブルは日本や米国のバブルと比べるのではなく、東京オリンピック時の日本 ソウルオリンピック時の韓国、大阪万博や本土復帰後の沖縄万博などと比べるべき なんじゃないかな。オリンピックや万博の後には過剰投資から不景気に陥り 社会情勢も悪くなる。でも、それを乗り越えれば一段階上の成長が待ってる パターン。日欧米がチャイナリスクを抱えながらも撤退を選ばず、より進出に 舵をきってるのも、うーたんと同じく成長性を見越してるからこそだろうし。
沖縄万博 × 沖縄海洋博 ○ 安定した先進国以外での大きなイベントはインフラ整備や景気のカンフル剤に なるとともに、後遺症もかなり大きい。インフレ、失業、土地バブル、富の再分配 への不満など。不満の矛先が日本にならないように、用心深く行動して欲しいね。 いっそのこと、チベット山岳博でも提案しちゃえw
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 11:29:11 ID:q0CMiJ6j
チベット問題や中国国内の暴動なんか見ていると 中国の潜在的成長力以上<<中国の潜在的政治的危険性 と思ってしまう 日韓も東南アジアも高成長のあとの調整期に苦しんだけど、 そこそこの民度の国民だったから可能だったわけで、 中国人の民度と特殊性を目の当たりにすると、本当にこのまま安定推移するのか疑問に思えてしまう
暴動はいくつも起きているが、反共産党ではない。 替わる受け皿もない。 天安門事件で潰された学生たちに、出稼ぎ農民は非常に冷淡である。
中国が成長するには、一波乱、二波乱はありそうだね〜。 よく中国は分裂すると予想されてるね。三国志みたいな世界なんだろうか。 資金援助、軍事援助をしてくれる国がそれぞれの派閥には必要になるよね。 中国に多額の投資をしている大資本家たちが分裂を望まなければ回避されそう。 最近、イスラエルの一般人の多くは周辺国と協調した関係になって、平和に 暮らしたがってるが、イスラエル右派が強くて叶わないとの話を聞いた。 こんな情報が出回るってことは、英米イスラエル主義が、かなり劣勢なのかなと 思う。でも、資本家の争いをベースに中国分裂や壮大な自爆の可能性も否定 できないよね。「一つの中国」は台湾やチベット向けだけでなく、自分たちに 言い聞かせてるんだと思う。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 13:03:36 ID:emctGgB3
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士 「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」 「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い 戦争が勃発するだろう。」 「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の 大暴落が起こるだろう。」 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに 資本主義は崩壊するだろう。私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」 「世界の将来はわが恩師サーカーの予測の通りに進むことになるであろう。すなわち最初に まず共産主義が早死にし、その後資本主義が爆竹のように弾けて終焉するのである。」 「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、この 『原油バブル』は崩壊するだろう。」 「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。 NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発するだろう。」 「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊するだろう。」 「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による共存共栄の社会へと 徐々に移行するだろう。光は極東の日本から。」
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 13:10:58 ID:q0CMiJ6j
>>721 プラウト主義経済って何スカ?
中共は台湾を吸収する前に自国が分裂しそうだ
中国人は華僑ネットワークを駆使して対外的なプロパガンダ工作は得意だけど
自国の統治は苦手なんだよね
そもそも華僑のように国外に多数の中国人がいるのは、自国が住みにくいし、
自分の国の政府を腹の底では信用していないから
中国関連株の乱高下と金取引価格の右肩下がりを見ていると、慌てっぷりが見えるな
>>722 プラウト主義経済の主張をさっと読んだ事があるが、あれは社会主義の一種だな。
協同組合やマルクスのアソシエーション社会がベースで医療教育が無料で提供される。
プラウド主義の人は資本主義や社会主義を非常に敵視する傾向があるが、
イデオロギー的には協同組合主義者やアソシエーション論者と殆ど変わらない。
今のとこ、分裂の可能性は低そうだけど、貧富の差が社会不安を増大 させそうな感じ。オリンピック後に、どれだけフォローできるかが 大事なんじゃ。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 14:44:22 ID:nNQD6PkY
熱心な愛国抗議運動見てると分裂はせんだろうな 外国から叩かれれば叩かれるほど結束しそうだ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 15:33:08 ID:nFhQWQks
721は、外れまくったずっと多くの「予言」をワザと省いている
それは田中批判か?w
「筋の通った国際的正論での説得に対し、逆ギレしてヒステリックに相手を罵倒し、執拗に攻撃する」という、 中国国民(及び中国政府)の性格的欠陥は、「China risk」という、対中国固有の特殊事情として、 国際的なビジネスに携わる世界中の人々にとって、既に一般常識として認識されている。 90年代後半〜近年まで、先進国の企業がこぞって中国に工場を作って進出したのは、 「二束三文レベルの激安労働力を大量に調達できる」という莫大なメリットが、 チャイナリスクという大きなデメリットを補ってなお余りあるほどに魅力的だったからである。 さらに労働者保護システムの未整備故、企業の経営者は有利な条件で中国人労働者を調達・解雇することができた。 しかし近年、中国の労働力の供給能力は大きく低下し、さらに政府が中国人労働者の権利などの 法整備を進めたことで、中国人労働者が経営者に対し、高賃金高待遇を要求する傾向が強まっている。 これは経営者から見れば、中国人労働者を雇うメリットが劇的に低下することを意味する。 既に、中国の労働力単価は、ベトナムやカンボジアなどのアジア諸国より割高の傾向にあり、 中国はその最大の魅力を失いつつある。 こうした状況の中、世界が中国に期待する内容は、「消費大国」としての将来性にシフトしつつあった。 しかし中国は、政府としては先進国レベルの多額の外貨を蓄えているものの、 国民一人当たりのパフォーマンスは発展途上国レベルというアンバランス。 2007年の中国の一人当たりGDPは2456ドルと、日本の一割にも満たない。 そして、中国固有の大きなデメリットである「チャイナリスク」は、最近劇的に膨張している。 これは、今後ブラジル、インド、ロシアなどのライバルと競り合う上で、大きなハンデを背負うことを意味する。 また、中国政府や中国の銀行が発表する各種のデータは、信憑性に疑わしい部分が目立つのも不安要素と言える。 世界の資本家や経営者は、他の条件が同じなら、誰もがリスクの低い方を選択する。 最近の中国人のヒステリックな攻撃性、排他的なナショナリズムの爆発を見て、 世界中の資本家や経営者のアジア戦略には、既に変化の兆しが現れてきている。
ボイコットなんて関係ないよ やつらはそんな下らん信条で動く連中じゃない ほんとに現金なやつらだから
5年前に中国投資を始めて、去年脱出済みの俺は勝ち組
>>714 中国のバブルは既に弾けている気がする。バブルは弾けてからも惰性でしばらく成長する
期間があり、今の中国はその時期なんじゃないかな(原因はインフレ)。政治的に統制が利くの
で軟着陸は可能だと思うが、インフレが構造的なものだから成長限界に達する時期は近いだろう。
でもナショナリズムも高いから分裂はなく、元来国民の不満が高まれば「敵」を演出してしのい
できた国(国内に敵=文化大革命、国外の敵=中ソ対立や反日暴動)なので、今後も同じ手を使
うだろう。今回はチベットだったけど、今後は欧米との対立(通貨・人権・環境で)が強まると
思う。これもまた成長限界の要因になるだろう。
>>716 一段上にいくには人民元の自由化や、過剰なナショナリズムの抑制(報道や通信の自由化)
や移動の自由化が必要だけど、体制側にとってリスクが大きいので中国は選択できないだろう。
購買力平価を保ちつつ人民元をじりじり上げていくほうを選ぶんじゃないかな。
もし軟着陸に失敗したらどうなるのかは分からないけど、日本にも影響が来ちゃうからうまくや
って欲しいものだ、と思うよ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 18:11:02 ID:uS75qdfe
例えばの話、上海の貧民窟にアヘンを流し込んで、 中毒者が多くなった頃に中国コピーのカラシニコフと弾丸を提供したらどうなるんだ?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 18:11:33 ID:uS75qdfe
東西冷戦→対テロ戦争って考えていた英米+シオニストがアメリカのヤリスギで 上手くいかなくなったから、新たに対中国包囲網を画策して冷戦構造の再現をねらっているのかな。
>>735 ありえるかもね〜。それと中国における環境ビジネスで欧米と日本はライバルに
なるだろうから、今から何か権謀術数うごめいて種まかれてるかもしれない?
鉄道ゲットできそうだったのに、靖国問題も煽られてフランスにとられちゃっ
たのは個人的に悔しい〜。
たまたま上がってるスレでこんなのみつけたよ。参考にして↓
858 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/02(金) 13:44:00
BenjaminFulford
戦争や貧困、環境破壊のない、皆が平和で幸せに暮らすことのできる「新時代」を築きましょう
May 02, 2008
ロックフェラーはブッシュと決裂か?
イギリスのTIMESによると、ロックフェラー一族がエクソンモービルという大手石油会社に圧力をかけた。
http://business.timesonline.co.uk/tol/business/industry_sectors/natural_resources/article3835693.ece ジョン・ロックフェラー3世の子孫100人、ロックフェラー一族全体の過半数が
「二酸化炭素を考慮し、エネルギーの未来について対策をするべきである」とエク
ソンモービルにプレッシャーをかけた。これからは二酸化炭素による「温暖化キャ
ンペーン」に反対する動きをやめようと言っている。
これは非常に意味が大きい。今までは石油利権と軍事利権が共同で「テロ戦争」派
をバックしていた。「温暖化キャンペーン」をやっていたのはヨーロッパの貴族達
や原子炉利権であった。
そこで「テロ戦争」派を支持してきたロックフェラーが「温暖化キャンペーン」派
に移行したということは、石油利権と軍事利権の決裂を意味する。つまり麻薬や軍
事利権を牛耳るブッシュの率いるスカル&ボーンズがますます孤立するということ
である。
それは決裂っていうより政権交代で民主が取るから CFRが政策を民主よりに転換しただけじゃないの 民主は環境問題のゴアとかいるし また8年後共和党になるからそこでまた戻ってくる CFRは両刀遣い
うーたんっぽい解釈だとロックフェラーもブッシュ政権も隠れ多極主義なので 決裂というより正体ばらしたという感じなんだろうか。 クリントン夫妻は典型的な英米イスラエル主義者だとうーたんは解釈してて、 今回のイスラエル攻撃したらイランを叩き潰す発言からすると納得。 ブッシュとマケインはヒラリー発言に反発してたね。隠れなのかなあ?
考えてみれば、イラクのフセインとイランは仇敵同士だったのだし、その フセインを倒して、イランの主流派であるシーア派をイラクの政権につけ たんだもんね。>ブッシュ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 23:51:34 ID:q0CMiJ6j
>>729 すでに日本の対中投資は激減している
ユダヤ財閥の対中投資動向はどうなんだろうね
やつらはハゲタカだから、回収するときは生き馬の目を抜くような芸当も
平気でやって、あとにはペンペン草も生えないからな・・
でも米国も欧州も不況色が高まって、魅力的な投資先が減っているし
投資銀行自体も体力を低下させている
狙い目はロシアかブラジルか?
>>740 日本は内需関連が中国への進出を急ピッチですすめはじめたね。
ユダヤ財閥というか欧米勢の次の目標は環境ビシネスの大型案件を中国で
ゲットすることじゃないかな。日本の反中の人たちは、日本企業の大型案件が
かかってる時期には遠慮してあげてね。フランスの人権団体を見よって感じ。
ロックフェラーの記事もエクソンが環境分野でリードすることを願っての
行動のようだし、オリンピック後の主戦場になるんじゃないかなあ。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 00:22:45 ID:OSE4SQDW
フランスは少し前に猿誇示が大型案件をゲットしたばかりなのに 中共批判の急先鋒にたっているのは何故だろう アフリカ利権に手を突っ込まれたことに対する反発だろうか? 欧州勢(温暖化利権派)は上海閥と手を組んでいるのかな?
>>735 個人的には、冷戦が終わったと言えるのはヨーロッパだけだったんじゃないかと思ってる。
中国は民主化への歩みを天安門で潰し、大軍拡を開始し、台湾への強攻策を次々ととってる。
ソ連からの援助を期待できなくなった北朝鮮はミサイル開発と核開発に突き進む。
…この状況では、アジアで 90 年代に冷戦が終わっていたなんてとても思えないが、
クリントン政権が露骨な親中政策をとり、北朝鮮と融和政策とったから有耶無耶になって
いただけなんじゃないか。中国はうまくクリントン政権に取り入ったと思うよ。
>>742 そりゃ日本でトヨタと社民党が協力関係にある、というような想定じゃないか ?
国境なき記者団はずーっと反中だし、仏政権や経済界の事情なんて知ったことじゃ
ないだろう。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 00:44:30 ID:OSE4SQDW
欧米の人権屋は企業利権と表裏一体
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 00:47:18 ID:r/98BKC0
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 00:48:25 ID:MKY4lGGg
欧米に限らず日本の人権団体もそう 企業利権じゃなけりゃ日本の場合は大抵バックが北朝鮮か中国 ・・・中国って人権団体があるとしたらバックはどこなんだろう
そういうボケできたか・・・
>>746 猿誇示が4兆円近くの大型案件をゲットした後に嫌がらせするなんて
タイミング悪すぎ。どっちかというとキャンセルの難しい案件をゲットして
後顧の憂いがなくなったからこそ人権屋が派手に騒いだのでわ?
次の狙いが必ずあるはず。
>>743 米英イスラエル主義者のクリントンは新たな火種を90年代に
東アジアに仕込んでいたのかも。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 01:25:50 ID:MKY4lGGg
これは中国の自滅戦略なんだよ 四兆円の契約を結んだけど支払いの目処が立たない ええい、だったら契約を潰してしまえ 反仏だ〜
CIAは、中国を味方としてアジアを動かすのだと宣言。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 01:32:20 ID:x44QkNKC
田中の解説では 中国内部で今何が起きてるかが 見えてこない。 彼のアラブ解説並に読み応えがある 中国の今の状態(内部の勢力争い。その各勢力のプロフィールと、その勢力が目指す方向性) を解説してる人知らん?
>>740 日本の対中投資は再び増加に転じたよ。工業だけ見てちゃだめ。
不動産急増、製造業は一巡 07年対中直接投資に変化 ジェトロ北京センターまとめ
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200804090055a.nwc 日本貿易振興機構(ジェトロ)北京センターは、2007年に過去最高を記録した
対中直接投資のうち、製造業向けが大型案件の一巡などから伸び悩む一方、北京五輪
や上海万博を控え不動産業向けの投資が前年比で2倍以上に急増したとするリポート
をまとめた。 (中略)
昨年の対中直接投資(金融業を除く)は前年比13・6%増の747億7000万
ドル(約7兆6000億円)となり、2年連続で過去最高を記録。このうち製造業は
同4・6%減の408億7000万ドルで、投資全体に対する割合も6割を切った。
(中略)
一方、非製造業は同47・5%増の339億ドル。特に不動産業は2倍以上の17
0億9000万ドルで、非製造業分野の半分を占めた。今年8月の北京五輪などに向
け大型商業施設の改装工事や高級オフィスビルの建設が続いているが、五輪後も高水
準の投資を維持できるかどうかが焦点だ。(北京 共同)
>>749 今の中国と大型ビジネスすれば、国際的に相当批判を受けるはず
それが先頭に立って非難しまくってるおかげで帳消しになってる
中国からも特に反応は無いし、出来レースじゃないの?
冷却塔を破壊 テロ支援国家指定解除後24時間以内に 米紙
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080502/amr0805021711019-n1.htm 米紙ワシントン・ポスト(電子版)は2日、北朝鮮が核問題をめぐる米国との交渉
で、テロ支援国家指定が解除された場合、24時間以内に寧辺にある実験用黒鉛減速
炉の冷却塔を破壊する作業に着手することで同意したと報じた。
外交筋の話として伝えた。冷却塔から蒸気が噴出しているのを偵察衛星からみるこ
とが、黒鉛減速炉の稼働を確認する手段となっているため、北朝鮮が核施設の無能力
化を履行していることを目に見える形で示す「象徴的な意味」があるという。
北朝鮮は黒鉛減速炉の使用済み核燃料から核兵器の原料となるプルトニウム抽出を
続けてきた。昨年10月に発表された核問題をめぐる6カ国協議の合意文書には、黒
鉛減速炉など3施設の無能力化が明記された。(ワシントン 有元隆志)
これはもう決まったな。
いよいよ、テロ国家指定解除で、日米同盟も漂流する。 おれには、日本をののしるオバマの姿が見える。
アメリカは、東アジアを、中国、韓国、北朝鮮、日本の序列にする。 アメリカによる北朝鮮投資の時代がはじまる。 ってまだうそっぽいな。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209390684/l50 【政治】日韓防衛交流覚書を締結へ…共同訓練や高官交流など[4/28]
日本の自衛隊と韓国軍が防衛交流の覚書を締結する方向で調整していることが28日、明らかになった。
90年代から始まった人事交流や共同訓練などを整理して盛り込む。
歴史問題でたびたび交流が中断した経緯を踏まえ、一定の拘束力のある覚書締結で交流の安定化を目指す。
関係筋によれば、覚書には軍高官の相互訪問、
日本の防衛大学校と韓国軍士官学校の学生交換、海上共同救難訓練などを盛り込む。
年内に石破防衛相が訪韓し、李相憙(イ・サンヒ)国防相と共に署名する見通しだ。
自衛隊と韓国軍は94年の朝鮮半島核危機をきっかけに交流が活発化した。
一方で、01年には、歴史教科書問題の影響で、韓国軍が海上自衛隊の艦隊訪問や海上共同救難訓練の実施を延期。
日韓防衛首脳会談も小泉元首相の靖国神社参拝を受けて1年8カ月中断するなど、政治の影響をたびたび受けてきた。
覚書をめぐっては両政府間で昨年7月の実務者協議でほぼ合意し、最終的な調整が続いていた。
韓国政府としては、正式署名にこぎつけることで、
韓日関係の改善を目指す李明博(イ・ミョンバク)政権の追い風にしたい考えだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY200804280147.html
愚民というのは、目の前の現象について、解説が無いと、わからない民のことだ。
>>703 そのスレの元記事ってコレなんだが
http://cnn.co.jp/business/CNN200804300032.html 中東の中でも反米意識の強い国であるイランが、米ドル決済を中止するのは自然な成り行きとして、
興味深いのは以下の一文だな。
>今後の取引は欧州では欧州連合(EU)のユーロ、アジアでは円で実施するとしている。
中東においても、日本の円に対する信頼は全く揺らいでいないことがわかる。
つーか、中国に対しても「ドルや人民元ではなく円で取引する」ってのは中国の反発買いそうなもんだが、
人民元は信頼できないって事かね?
中国が欧州の言うことを聞いてくれないからじゃね
中東大戦争はどうなったんでつか?
>つーか、中国に対しても「ドルや人民元ではなく円で取引する」ってのは中国の反発買いそうなもんだが、 人民元が決済通貨になって中国国外に出回ると、人民元切り上げ要求がより一層 各方面から強く求められそうだから、円決済のほうがありがたいんじゃないかな? 日本的には円を選んでくれて光栄デスと言えば良いのか、円高要因にならないのか 米国との関係に影響しないのかとかビミョーな気もす。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 10:19:10 ID:MKY4lGGg
元々イランはユーロで決済してくれと言ってたのを アメリカを気にして「それは無理ぽ」と言って それで円決済になった 妥協策だよ。円決済。 いつの間にかイランとの取引はアジアは全部円決済になっちゃったようだが・・・。 イランはともかく日本に何か戦略があって円決済になったとは思えないんだよな 中国にとっては円決済だと、元が切り上がる度に為替差損が出て胃が痛くなるとは思うけど 元は偽札の流通量も多いから他の国が決済通貨として使うには問題が多すぎるしね・・・
768 :
767 :2008/05/03(土) 10:20:42 ID:MKY4lGGg
うお。間違えた。 中国は購入側だから、元が切り上がると実質的に原油は値下げになるのか
>>767 > 元々イランはユーロで決済してくれと言ってたのを
> アメリカを気にして「それは無理ぽ」と言って
> それで円決済になった
EUはアメリカを気にしたが、日本はアメリカを気にしなかった?
なわけないだろ。もっとよく考えろ。
通貨高は原油は値下げになるけど輸出には不利だよね〜。 イランでのアジア円決済を契機に、アジア諸国の外貨準備高で円の占める 比率が高まって、将来的にアジアの主軸通貨になったりするんだろうか? 他のアジア通貨に対して一層円が強くなると、優秀な人材が集まってきそうだね。 今の日本が目指してる方向とも合致してる。。 中国は日本のプラザ合意のように大きな通貨切り上げのきっかけが何時くるのかで 大きく変化しそうだーね。
おいおい、中国の不動産に突っ込んでるって事がヤバいんだろが それと、お約束の朝鮮「たられば」を真に受けてるし・・・
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 13:28:00 ID:p/UUitZh
上海の空室率が凄いことになってなかった? うーは中国信者なんだからこの辺をどう乗り越えるのか解説して欲しい
>>769 元記事、イラン→日本の文脈じゃないの。EU 相手にの話ではなくて。
しかし中国には再共産化という秘奥義があると何回言ってもスルーされるな。 反中派や嫌中派の思惑通りに経済苦境→共産党一党支配崩壊→分裂という道筋に進むより、 経済苦境→再共産化→史上最強の社会主義国誕生、のシナリオの線の方がよほど現実的。 中国は資本主義化以降にかなりの近代化に成功しているし、 旧西側諸国が新自由主義経済の罠にはまって今後は停滞する事を考慮すれば、 その影響力は最盛期のソ連どころじゃない。 第一、アメリカはじき超大国から転げ落ちるわけで、 そうなれば中国に対抗できる超大国がない状態になるんだぜ。
スルーされるのは、相手にするまでもない妄想だからというのが理解できないのかな 空気嫁
>>775 いいや、都合の悪い情報に一切スルーしてるだけだ。
空気読めも何も、反中派や嫌中派の妄想に付き合うつもりはないのでね。
現在のような中国の経済発展すら「ない」と言い張ってたのが反中派や嫌中派だからなw
彼らはものの見事にそういう事実はなかったかのように振舞うわけだが。
うーたんのスレだから、うーたんの記事を持ってきた。
中国は1949年から70年代まで社会主義をやったが、
弊害の方が大きいため、80年代にトウ小平が改革開放を始め、資本主義体制に移行してきた。
だが、ここにきて貧富格差が拡大し、多くの地方住民の生活が後退している。
そのため「経済自由化を止めて、経済に対する中央政府の権限を再拡大し、昔の社会主義に戻した方がよい」
という主張があちこちから出ている。
中国の貧富格差を解決するには「民主化」とは正反対の「再共産化」が必要だという主張である。
http://www.tanakanews.com/g0307china.htm
>>776 あなたのいう再共産化の具体的なイメージがわからない。今の富裕層皆殺しという意味 ?
そうなったら国として成り立たなくなるぞ。
富裕層への大増税するにしても、今の富裕層は共産党幹部とつながってる訳だから無理だと
思うけどなぁ。具体的にどうなる想定なの > 再共産化
大佐の国有化みたいなもんか?
中国がエネルギーも食い物も、それどころか食料生産に不可欠な水すらも先がない現実を無視w
>>778-780 再国有化でOKです。
780に逆質問するが、そういう状態を自由主義経済で乗り切れると思う?
普通に考えて統制経済化で乗り切る以外に選択肢はないはずだけどな。
他の自由主義国でもその状況になればそうするよ。
現実を無視してるのはむしろあなたの方だと思うけどな。
>第一、アメリカはじき超大国から転げ落ちるわけで 国の面積や人口・経済規模・軍事力のみならず、 アメリカ人のネットワークはまさに日本の「人は石垣」と同じ。 ユダヤ人が手を引いてもアメリカ人だけで国力の半分は維持できるだろうし、 お望みどおり順調に没落するにしても 並みの勢力の大国に落ちるまでにまだ数十年はかかると思うよ。 他方、たとえば中国がアメリカと同程度の衛星監視体制や 空母機動部隊を運用建設維持できるまでには、 お望みどおり順調に発展したとしても100年かかりそうだし。 周囲には浅い海しかないし、基本が陸軍だから海は苦手だろ。 しかもなあ、人心教育がなってないもんで、 他国や他民族から敬意を得られない軍隊になっちゃう。 いまのままで人民解放軍が兵力のみ発展しても スターシップ・トゥルーパーズの巨大昆虫軍みたいなもんだろ。
>>781 は、中国は今の北朝鮮になれば生き残れると言っているのだろうか
784 :
778 :2008/05/03(土) 15:00:29 ID:aNKRftbe
>>781 理念ではなく、実現性について質問したつもりだった。
現支配層がガッチリ握っている利権・特権を放棄して再共産化、国有化が実現するとは思えないので。
軍部がクーデターでも起こして、現支配層を皆殺しにでもするという想定 ?
>>782 そこまで年数かかるかなあ。
新自由主義によるダメージに加え、
911後はアメリカに人材が集まりにくくなってるし、
更にその上で経済的に危険な状態になってるわけで。
>>784 もちろん再共産化に至る過程では波乱があると思いますよ。
皆殺しは表現が不穏当ですが、かなり劇的な入れ替えはあるかと。
中国は指導者一人でがらりと変わる英雄主義の国ですから。
>>785 入れ替えの際にアメリカに向けて頭脳流出するよ
>>785 >911後はアメリカに人材が集まりにくくなってるし、
渡米する中国人やインド人の留学生は減ってるらしいけど、
これは印中国内で教育施設が整ってきたからだろう。
だからと言って精華大学に学びに行くようなお馬鹿な天才は
どこの国にもいないわけで。
アフリカにならいるのかな?
>>785 中国人は、それが怖いので、現状をなんとしても維持する。
中国がなぜ騎馬民族に征服され続けたかといえば、
皇帝が常に残虐であったからだ。知識人が積極的に他国からの介入をもとめるのだ。
>>788 >中国がなぜ騎馬民族に征服され続けたかといえば
オアシスや草原が広がる中央アジアは汗血馬など良馬の産地。そして、騎馬戦力は当時の最大最強の軍事力。
地理的、軍事的要因というマクロな要因のほうが偶然性に左右される個人の性格要因よりも大きいんじゃないかな。
もう一つ横から。 再国有化をそんなに極端に考えなくても 現在、ロシアでプーチンが進めているのはオルガリヒの追い落しと国内エネルギー産業の再国有化だったりするし 第二次世界大戦直後のフランス社会党政権時代も再国有化で経済を建て直そうとしたし 軋轢は当然あるだろうけど、そんなに荒唐無稽な話でもないのでは。 プーチン並の強権主席が必要かもしれないけど。
ロシアでの企業国有化と、外資頼みの中国では比較にならんだろ 比べるならキューバ
そうだよな。騎馬民族に征服され続けたのは中国だけじゃなく ロシア、インド、中央アジア、西アジアなど、ユーラシア大陸のほとんどの国がそうだ。 ヨーロッパはモンゴルから距離が遠かったから助かっただけ。 日本も海を隔てたから助かったとも言えるし、実は東国に騎馬集団がいたわけだ。 昔の武蔵の国(東京・神奈川)は馬を訓練するのに良い地形だったらしい。
しかし、スレ住人(というか、ネット住人一般)には中国が死ぬほど嫌いなのが多いらしいが その中国にODAを貢ぎ続けている日本政府って何?と一度考えてみれば良いと思うが。 しかも、尖閣諸島の開発でもめてた最中にODAを復活させたのはコイズミ政権時じゃなかったっけ?
>>791 なるほど、外資の追放ということになったらそういうことになるだろうけど、まさかアンチ・カルフールの
延長の反欧米ナショナリズムで、政府自らがヒステリックに外資を排斥することもないと思うから、
もう一つしっくりこないな。
>>792 高田馬場もその名残りだな。神奈川というと、鎌倉の流鏑馬ぐらいかな、思い浮かぶのは。
日本の失われた10年の時期、 中国は日本型の開発独裁を止め、アメリカ型資本主義を手本にして積極的な外資導入をやった。 そのおかげで急激な成長と巨大な歪みを作った。 2000年頃、日本の新自由主義者達は中国の競争社会を絶賛していた。
だから中国政府は、マッチポンプの愛国心教育で育った一人っ子たちを静めつつダライ・ラマ悪魔説も訂正できないジレンマに陥ってると 政府にはまったく外資を排斥するつもりも予定もない (何故か中国の将来を語ると嫌中にしたがるのがいるんだよな・・・そのくせアメリカどういっても反米とは呼ばない矛盾)
>>793 日本が対中 ODA 止めたのは、天安門事件時の村山政権しかないはずだが。
何か勘違いしてない ?
つか 親中反中かかわらず、中国の再共産化なんて言ってる連中は 頭がおかしい 共産主義に憧れか何か持ってるのか知らんが 自分の妄想を押し付けるな 学生時代を 共産化運動に費やした惨めな連中の成れの果てか? 中国がここまで強くなったのは、資本主義を導入したから、その一点につきるっちゅーに また共産化して 国力弱めてどうすんだよと 共産主義が大失敗も大失敗だったのは、歴史を見りゃ火を見るより明らかだろ 資本主義も矛盾は噴出してるが、共産主義の何兆倍もマシな体制
>>799 IDで気づきましたが、あなたは775を書かれた方なんですね。
この流れで妄想だとか頭がおかしいとか言われても全く説得力がありませんよ。
>>798 2005年分の一時凍結だな。
ODA自体が途絶えたわけではないから、「中断」だとやや不正確か。
ところで、日本政府の不思議な行動をまとめてるサイトがある。
見出しを抜き出したが、これを見てるだけでも首をかしげるだろ?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog146.html The Globe Now: 対中ODAの7不思議
_/
_/ _/ 軍事力増強に使われ、民間ビジネスに転用され、
_/_/ それでいてまったく感謝されない不思議なODA
-----------------------------------------H12.07.09 26,070部
■1.不思議その1:軍事力増強に使われるODA■
■2.不思議その2:民間ビジネスに転用されるODA■
■3.不思議その3:援助国を援助するODA■
■4.不思議その4:ムダに使われるODA■
■5.不思議その5:感謝されないODA■
■6.不思議その6:ODAは宗主国への朝貢?■
■7.日本側の反発にあわてた中国政府■
■8.不思議その7:少額でも感謝感激雨あられの草の根援助■
この流れで どこで誰が 中国の 再共産化を納得のいく形で説明してるんだ? きっと再共産化するんだ!そうにきまってる! と強弁して ひとりで納得してるだけでないか
>>801 不思議でもなんでもないが…。
日本は敗戦国なので下手に出るしかない
日本の反体制派は中国に全面服従なので ODA の武器輸出国規制は黙殺
中国は日本に感謝なんか一切したくない
というだけの話でしょ。何が不思議なの ?
>>803 不思議に思わないお前の頭脳も不思議だ。
> 日本は敗戦国なので下手に出るしかない
だれかの解説の受け売りだろ?しかしなぜそれに納得できるのかわからんけどな。
コイズミは中国を無視して靖国参拝を続けてたな。下手に出る国の態度か?
毒入り餃子で、早々と中国を犯人扱い。これが下手に出る国の態度か?
> 日本の反体制派は中国に全面服従なので ODA の武器輸出国規制は黙殺
ODAを決めてるのは別に日本の反体制派じゃないんだが。
お前のオツムの中はどうなってるの?
805 :
800 :2008/05/03(土) 18:30:03 ID:ET+TYW5t
>>802 少なくとも私には790氏の説明は十分説得力がありましたよ。
アメリカの都合に合わせて中国が民主化したり分裂すると考える方が甘い。
欧州も今後著しく伸びる国家群ではないし、アメリカも没落が確定的。
更に新自由主義が牙を向き先進各国でも貧困層が増えている。
資本主義の魅力は褪せ、他に変わるものを求める動きが始まっている。
現実に南米では社会主義政権が誕生すらしている。
こうした状況下で中国の再共産化が起きるという話なのですよ?
>>786 逃げるにしてもアメリカを選択する人は少ないでしょう。
それ以前に果たしてどれだけの人間が逃げるか不明ですが。
>>787 911後のイスラム教徒に対する差別の広がりが原因ですよ。
今後は経済的魅力の減少で更に海外からの頭脳流入は減るでしょうし、
アメリカが駄目になるのはもう時間の問題ですよ。
>>805 反中派の方が、中国国内の格差の酷さや、年間 8万件を越す暴動について詳しいと思うけど、
そこから中国が再共産化されるというのは飛躍が大き過ぎると思う。
指導者云々というのも、戦中派がトップだった頃はともかく、戦後派世代の江沢民や胡錦濤
にそこまでの強権的指導力は望めない。
このままの現状が維持されるというのが一番ありそうな話で、再共産化は中国の内乱・分裂
と同程度のリアリティしか私は感じない。…というより、内乱・分裂抜きにできるとも思え
ないけど > 再共産化
>>804 あんたな、もう誰かが書いてると思うけど、
再共産化って 北朝鮮みたいになることを言うんだぞ?わかってる?
外国資本は追い出し、市場開放も当然なし(最低効率の国有企業製の制定製品が負ける)、
巨大な市場をちらつかせた対外交渉も出来ない、自由競争がないから人材も育ちにくい、
結局、みーんな貧しくなる 格差よりタチの悪い13億総貧乏
外洋艦隊を編成するどころでない
そんなのを中国の指導層が志向するか
それに、中国人自身だって 競争して金持ちになりたいし、自由に研究開発したいし、
いい回線でエロ動画ダウンロードしまくりたいんだよ
これだけ現実として 共産主義の失敗を突き付けられながら
なんで再共産化とか言えるのか理解できん 共産党員か?
>>756 東アジアの統治体制はおおまかなコンセンサスができてるんだと思うけどね。
アメリカ軍もグアムまで引く、アジア太平洋軍の再編やりながら、戦乱が起こって世界経済の
成長が妨げられないには、これしか方法がないと思う。
欧米の北に資本突っ込んでる方面も、テロ指定されないと輸送船とかで買った資源を輸送できない。
>>806 再共産化はネットでこれだけ情報が流れれば無理でしょ。
仮想敵「国」がテロ組織になったように、国家間対立による地域統治は宗教とかがないと
もう無理でしょ。「再共産化」しても、イデオロギーが作りづらい上に人口規模でいったら
資源ナショナリズム取るんでも、2~3億人が限界なのでは。
個人的には中国は中央政府と自治州に移行していくと思う。
人口、経済状況から地域ごとに経済政策は異なって来るし、それ以外に内戦を避けて国体を維持
できる方法ないのでは。
ともかく中国とは教科書で「反日」を統治イデオロギーにしないように話し合える程度の友好は
必要だと思う。安全保障上、アジア統治上今のままではリスクが高過ぎる。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 19:46:36 ID:MKY4lGGg
中国が合衆国みたいになるのかねぇ ダメリカみたいに西と東に海があれば発展できるだろうけど 中国って東だけだろ 西は天山山脈があって、経済発展が非常に厳しい 日本みたいに中央から地方への飼い殺し金がないと自治州なんてとてもやっていけないと思うが ただまあ、中国が不安定化すると日本から、ロシア、インドまでまとめて不安定になるので 死ぬときは安楽死して欲しい
812 :
800 :2008/05/03(土) 19:58:00 ID:ET+TYW5t
>>806 、809
依然として世界経済が危機的状況にあり、いつ何が起きてもおかしくありません。
もし仮に世界恐慌にでも突入すれば、各国は安定性確保の為に統制経済化するでしょう。
この過程のどこかで再共産化が起きる可能性は十分あると思います。
また、貧富格差の問題などで国家体制の維持が困難となる場合などもありでしょう。
いずれにせよ「限界に達する」というのがキーワードです。
そう簡単に再共産化が起きないと点については同意します。
>>808 再共産化≠北朝鮮化ですので。
英米発の新自由主義とその世界支配が終焉間近ですので、
今後も英米流自由主義が世界を支配する事を前提とするのはやや古い。
>共産主義が大失敗も大失敗だったのは、歴史を見りゃ火を見るより明らかだろ
>資本主義も矛盾は噴出してるが、共産主義の何兆倍もマシな体制
あなたの別のレスですが、典型的な反共新自由主義者の発言ですね。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 20:04:27 ID:fsWmgBz9
高成長のあとは必ず停滞と調整期が来るものだよ。 乗り越え方は各国千差万別。 日本は大正から昭和初期に軍国化で乗り切ろうとして大失敗した。 中国が間もなく調整期に入るのは間違いない。 再共産化論は調整期を乗り切るための論議の一環として中共内部から出て来た。 中国の次世代を狙って、欧州も米国も影響力の拡大を狙っている。 チベット問題の煽動もその延長線上
西と東に海があればって、そんな国めったにないw
日本人はなかなか内陸の工業地帯って想像しにくいけどね。
現代は石油パイプラインというものがあるし
欧州と東アジアを結ぶ陸路、まあシベリア鉄道とその周辺が
近代化されれば面白いことになる。
ユーラシア全体でアメリカみたいになればよいw
中・露・独の3カ国、大陸横断鉄道輸送に関する協議を開始(昨年11月)
http://www.newschina.jp/news/category_5/child_16/item_7727.html このほど北京で行われた「モスクワ−北京テレビ会議」の席上、ロシア鉄道株式会
社のモロゾフ第一副総裁は「中国、ロシア、およびドイツ3カ国の鉄道部門は各国間
の輸送期間を短縮するため、アジア−欧州間の鉄道輸送に関して今月すでに提携覚書
を取り交わし、具体的な協議を開始した」と語った。
さらにモロゾフ第一副総裁は「この提携を成功させるため、当社は2010年までに20
億ドルを投入してロシア鉄道の基礎部分を完全なものとし、輸送能力をさらに高める
計画である」と今後の具体的計画について述べた。
また業界関係者は「現在、中国と欧州間の貨物輸送は主に海運を使って行われてお
り、4−6週間の輸送期間が必要である。仮にロシアの鉄道経路を経由して中国−ド
イツ間で貨物の輸送を行えば、間違いなく16日以内に荷物を運ぶことが出来る。ただ
し中国−ドイツ間を鉄道輸送するためには、ロシア以外にベラルーシとポーランドを
経由しなければならず、目下中国、ロシア、およびドイツ3カ国の鉄道部門はこの2
カ国と継続して交渉を続けている」と内情を明らかにした。(編集AH/K)
>>812 つか 共産化したら何が起こるのか?って部分 完全に無視してる?
更なる混乱が起こるだけよ? 再共産化の 目的が不明すぎる
共産化することで どういう経過で、どのように中国が変わるか どんな青写真えがいてる?
それに資本主義と自由主義を混同してない?
えらく伸びてるな。 またうーが書いちゃまずいことを書いたのか?
いや、芋先生などどうでもよいという人が独自理論を展開して・・・
今年は中国の税制改革があるんだね。 富裕層の所得税を米国の税率より下げろと提案してみたり無理ありすぎなんじゃ? 日本の高額所得者の減税だって、小泉時代でつい最近なのに。 中国の格差は日本の比ではないし、あんまり成長を急ぎすぎないほうがいいのにね。 うーたん含め中国持ち上げ派こそ、中国自滅推進派だったりしてw
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 21:19:23 ID:htIzgH+C
1.アメリカ軍が中国海軍提督を演習に招待 アメリカ)チャンコロども、 俺達の軍事力をよく見ておけよ! 中国) 我々も近い内に、米軍並みの軍事力を身につけるぜ! うーたん)中国はアメリカの同盟国になった! 2.アメリカが中国政府の空母建造に対して支援を申し出る。 アメリカ)日本のF2同様、中国の空母も骨抜きにしてやるぜ 中国) 誰がアメリカに手の内を明かすんだよw うーたん)中国はアメリカの同盟国になった! 3.ロシア経由のアフガニスタンへの補給を認める代わりに プーチンが一度だけNATOの会議へ出席 アメリカ)アフガンへの補給のためにロシアに譲歩するか。 ロシア) ロシアに協力しないと意地悪しちゃうよ うーたん)ロシアはNATOに加盟した!
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 21:20:48 ID:MKY4lGGg
うーたんがまた空気を読まずに中東大戦争に逃げちゃったからな ここまで中国が注目を浴びているときはないというのになぜ中国の記事を書かない
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 21:37:33 ID:fsWmgBz9
ゴルバチョフは自由化の蛇口を少しひねっただけで水道管破裂に至った 中国は資本主義化の蛇口をひねってどうなるかだね 結局ソ連は分裂した チベット問題の究極的な目的は、中国のロシア化と思うよ ソ連が分裂して欧州は東側の恐怖から解放された 日本にとっても中国が程よく分裂してくれればメリット大きい
>>818 アンチ小泉の人はなんでもかんでも小泉のせいにするなぁ…。
日本の高額所得者の税率引き下げは何度も行なわれているけど、最後に引き下げたのは 99年、
小渕政権のときだよ。
>>820 >なぜ中国の記事を書かない
昔はうーたんの話って陰謀論とかである意味とんでも扱いされてたけど、
ある程度の世界情勢の方向性当てちゃったからね。
胡錦濤来るし、自粛してるんでは。
>>822 そういう見方もあるね。
アジアの人口が多い地域の安定は、国家より民族、宗派で収拾するのがいいような気もする。
インドなんかうまくやってるけど。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 22:10:29 ID:Oq15YJyh
今日の伸びはなんなの w
>>823 悪気はなかったんだけど、勘違いしてたわ。ごめん。
wikiで見直してみたら
>昨今、日本では定率減税廃止など庶民増税が進んでいる。
>所得税の最高税率は1986年までは70%であったが、一旦37%まで下がり、
>2007年度では40%(課税標準1800万円以上)になっている。
所得税の最高税率の推移
1986年 70.0%
1987年 60.0%
1989年 50.0%
1999年 37.0%
2007年 40.0%
中国で上がってる税制改革案には、現在の最高税率45%(月収10万元)を
米国35%より下げて30%に引き下げを求めてるものがあるらしい。
再共産化の話がまことしやかに語られたり、中国版上げ潮派っていうの?が
いたりで、オリンピック後はどっち方向にすすんでいくんだろうか。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 22:55:54 ID:MKY4lGGg
>>824 当たってる・・・・のか?
インドってそう言えば民主国家なんだなよ
中国なんかへでもないくらい宗教とか入り組んでるのに。
それを考えるとうーたんの
「中国みたいな国は独裁じゃないとうまくいかない」ってのも眉唾になっちゃう
つか当たってるんだったら、ますます中国について書きべきだろう。
みんな期待してるんだぞ
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 これが最善の消費税率。
>>827 インドも長いこと共産党が政権についてて、中国以上に社会主義らしい
社会主義な国だと思う。インドは共産党独裁な国と言えるんじゃ。
うーたんの中国論の新作読みたいには同意♪
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 23:16:02 ID:MKY4lGGg
>>829 ホントかよと思ってみてきたら共産党に更に右派と左派があったりするんだな
中国との違いは哲学者がやたらと多くて、そう言った人が文革なんかで失われていない事かねぇ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 23:16:33 ID:hv90XpgI
>>829 思うんであって、根本的には社会主義国じゃないよ。
法律体系も英国の影響で私有財産を認めているし。
官僚主義が幅をきかせている傾向もあったが、だんだん
改善されているし。一般が外国からの情報にも自由に
アクセスできたし。
>>830 中国は知識人だけじゃなく、宗教〜モラルも破壊したから・・・
インドとは比較出来ないくらい民度が低いような気がする。
インドもインドで多々問題はありそうだが 人口が多すぎる国は色々と大変だと思う でも外交はとても上手いよね
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 23:40:31 ID:fsWmgBz9
中国人より低い民度の民族は存在するだろうか? そのような国がなんでワザワザ日本の隣りなんだ?
>>831 そっかなー?自分はインド共産党の官僚のほうが自由化にきっついブレーキを
踏んでると感じてるんで、より社会主義国らしいと思うよ。
>>832 インドに行くと、中国の比にならないカオスが目の前に広がるよ。
日本人からみると民度とか表現のレベルを超えてる。
好きだけどね。進出企業の現地の人は偉いなあと思う。
インドって枠を作ったのは、イギリスだし急造された国 本来、ここまでまとまっているのがおかしいくらい
IT大国とか言われてるのに一方で識字率がえらい低かったり まあそのカオスぶりがある意味魅力なのかな
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 00:05:45 ID:giu55+mf
>>834 意図して日本の隣にある訳じゃないだろうけど
他の国なら良かったのに・・・とは思うな
と言うか民度の低いまま、金を渡して育ててしまってのは日本
土下座外交なんかせずに、ちゃんと付き合っていたら違う結果があったのだろうと最近思う
努力しないでも金が手に入る方法を日本は提示してしまったのだからね
文革、天安門と有為な人材も無駄に失うことが多かったな。
中華街には台湾系の人や文革の時に逃げてきた人も多いけど
自分の故郷ながら「あそこは中国だけど中国じゃない」みたいな物言いしちゃってるんだよな・・・
日本と中国の関係も、結構独特だよね
農業の集団化で土着性が破壊されたんだよ 中国人そのものが故郷を失ったのかもな 日本の公共事業もそうなのだが
ソ連崩壊後のロシアが精神的支柱を正教に求めたらしいけど 中共崩壊後のあの国の十数億の民衆に、そういうのはあるのだろうか
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 00:41:52 ID:pRV5rmId
>>842 儒教、道教、仏教・・・
韓国や日本の宗教のほとんどは中国由来なんだが・・・
844 :
842 :2008/05/04(日) 00:48:01 ID:h1zbw86y
いやそれは知ってるけど そういう伝統的思想が復活してくるのかなってこと
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 00:54:48 ID:Q6O3v+xJ
歴史的に中国人は優れた文化や学問を残してきたのは間違ない しかし、文革に代表されるように、そのような文化遺産や知識人を排除し、暴虐な権力主義を優先してきたのが中国の歴史
>>838 >自分の故郷ながら「あそこは中国だけど中国じゃない」みたいな物言いしちゃってる
これは結構聞くね。
中国が次のナショナリズムを求めるなら、「伝統的思想が復活してくる」ことなのかも
しれない。これは共産主義と少しコンフリクトがあるわけだけど、
13億の統制取るには国家主義を唱えてられるほど悠長な話でもないような気はする。
>>844 最近は孔子をプッシュしてる。全世界で孔子学園増設中だよ。
そういえば韓国に起源主張されて怒ってたねw
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 01:06:12 ID:giu55+mf
どっちかというと、中国が13億(戸籍に記載されてないのも入れるとひょっとしたら15億) の人間を制御するのは諦めた方がいい結果を残せそうな気がする インドってなんだかんだ言って連邦国家みたいなもので 土地毎に全く違った価値観でも、何とかなるような統治法を取っている(と言うよりそれ以外にやりようがないようだが・・・) 中国みたいに中央が全部決めると、行き着くところは 一定期間毎に天安門事件を発生させて言うことを聞かない奴を見せしめに殺して引き締める ただの独裁運営しかないような気がする 何かいてるかわかんなくなってきた。寝る。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 01:23:49 ID:rJiyDM8r
文章だけで鳥肌立つよ
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 20:57:01
数年前、国際フォーラムに「人体の不思議展」を見に行った。
そこに展示されていた遺体は妙に新鮮で生気があるように感じられた。
俺は格闘技をやっているので「結構鍛えられたいい体してるな」という感想を持った。
そりゃそうだよな。 気功で鍛えられた法輪功学習者の遺体だもんな。
俺が「結構鍛えられてる遺体だよなぁ。筋肉とかバランス良過ぎだろう」
と言ったら、一緒に行った中国人が 「太極拳だね」と言っていた。
俺はその当時、意味が分からなかったら「ふーん」と流したんだが、今ようやくその意味が分かった所だ。
534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:59:42
八ヶ月くらいの胎児を身ごもった女性もあったと思うけど、あれも法輪功の人って聞いた。
生きたまま血管に薬剤注入されるとか...可哀想で、人体の標本展と聞くと鳥肌が立つ。
555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:08:17
http://jp.e ←くっけて→pochtimes.com/jp/2006/04/html/d99548.html
生きた人体から臓器摘出―中国大陸病院の証言録音
------------------------------------------------------
質問:法輪功学習者のものはありますか?
医師:ここにあるものは、すべてそうです。
だめだ吐き気してきた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ ←くっけて→1206527320/706
人体の不思議展の公式ページを見る→運営団体の情報が無いに等しい→ページ下に「Inovance Co.,ltd」を発見→
株式会社イノバンスをgoogleで発見→ 代表取締役の名前でgoogle検索→このイベントは黒確定→
あらためて人体の不思議展の公式ページを見る→これまでの開催時の写真ページを発見「
http://www.jintai.co.jp/outline02.html 」→
→まさに21世紀のホロコースト
↓黒幕は先月に死んでたんだね。(こいつが中国から人体標本を仕入れてた張本人)
http://la-chansonet.com/CagazeFiles/hitorigoto08022.html 法輪功修練者を迫害・拷問する中国当局
http://shupla.w-jp.net/datas/movie/FalunDafa_PleaseHelpUs.html
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 02:33:24 ID:xffGeBor
中国は、2500年前すごかった。 そのころがピーク。
中国は清代までアジアの中心なのは明らか。 それも高度な文化を前世紀から受け継いできた。この恩恵を日本も受けてきた。 その歴史の流れは否定できないよ。 現代の日本や中国に対して、ナチのホロコーストのような惨劇を仕立て 双方に流す陣営ほど胡散臭いものはない。 だからこそ、反中キャンペーンにはうかうかと乗りたくない。
853が何を言いたいのか理解できん 中国に甘く、間違ったことをしたとしても それは何者かのせいだから 見逃しましょう とでも言ってるのか だいたい、中国が中心だとか 歴史の流れがどうとか いったい何を意図していってんのw?
アフリカが今だ暗黒大陸で陰惨な部族民族対立によって、持てる資源さえ 立国に有効活用できない悲劇をアジアで繰り返すのはごめんだ。
(インドと中国は、それぞれ、早すぎた民主化と遅すぎた民主化に当たる)
確かに、インドは国民一人ひとりが選挙を通じて国の指導者を選ぶ「民主主義」の国
であり、また、立法、司法、行政の三権分立も確立しており、政治体制は欧米に近い。
しかし、経済体制では計画経済の色彩が強く、民間の経済活動に対する規制も多い。
このような「混合体制」では、官僚は投資プロジェクト、産業発展計画と市場参入の
「審査権」を利用して私腹を肥やす。私有財産を守る制度をはじめ、法治がまだ確立
されていない現状では、選挙が腐敗した政治家に正当性を与える儀式になりかねない。
また、インドでは、個人の権利が強調されるあまりに、政府による土地の徴用が非常
に難しくなり、結果として道路や空港といったインフラ投資において、中国と比べて
大きな遅れをとってしまった。インドは最近になって、中国と同じように経済特区を
作ろうとしているが、土地を所有している農民の反対で挫折している。
さらに、インドでは、労働者の権利を保護するために、解雇が法律によって大きく制
約されている。1947年に制定された労働争議法に従い、従業員の解雇やレイオフま
たは事業所を閉鎖する場合、従業員100人以上の事務所には所管官庁からの許可が義
務付けられている。実際、申請しても、許可されることは稀である。雇用側の立場に
立つと、解雇ができない以上、新規採用には慎重にならざるを得ない。その上、この
法律の規制対象にならないように、企業は規模の拡大にも消極的になる。
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/071211ssqs.htm
>>840 > 農業の集団化で土着性が破壊されたんだよ
> 中国人そのものが故郷を失ったのかもな
>
> 日本の公共事業もそうなのだが
どうせ脱線してるので、そこんとこもうちょっと詳しく述べてくれまいか。
特許取得の工法で安価に施工できる中央のゼネコンが元請になるって話?
それとも「テレビの民謡番組のおかげで地方から民謡が消えた」ような話?
858 :
840 :2008/05/04(日) 08:11:56 ID:a+rtC6rk
>>857 別に詳しく言えるわけじゃないが・・・
道路整備が進んで、そこに建てられた大手百貨店が中国製を売る現状って日本均質化の象徴じゃないか
で、国からもらった事業で飯を食いつないでいるのは、どこの地方も同じ
日本中、同じような風景が広がっている
独特の田舎っぽさが消えていく。それは一見、いいことに見えるけど、ただの消費者になっていくだけ
よそにものが売れる生産者が少なくなっていってる。もちろん、頑張っている人もいる
一回失われた土着性はもどんないけど、農業が復活すればマシになると思う
舌足らずごめんよ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 10:03:04 ID:gTvCQg0M
やがて日本を相手に
>>854 横レス。漢民族が中心となって中原で展開されていた文化が20世紀初頭まで
インド文化と並ぶアジア地域の二巨頭文化で、ヨーロッパ文化と対峙し
ときにはそれを凌駕してさえいたのは事実だよ。そういう知識がないのは
たんなる教養の欠如。
ただし、そうした過去の事実は現在の中国の政治状況の評価とはなんの関係もないと思う。
過去は過去、現在は現在、事実は事実。
121 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/05/04(日) 11:00:38 ID:enTCCnpw0 しかし、空き巣の70%が中国人という事実
日米同盟解消は、日本以外の国なら、わかっていることだ。 そうでないと、文明の衝突とかとつじつまがあわない。 瓶のふた論も、つじつまがあわない。 日本であまり報道しないから、日本人は世界の流れがわからない。 BSでやっている内容を、もうすこしNHK総合と教育でやるべきだよ。 BS10時10分・・・なんと・・・
>>861 警察白書か犯罪白書のソースで示すべきだと思うが、それは日本人を除いた外国人犯罪の統計じゃないのかね。
「中国の将来を語ると嫌中にしたがるのがいる」と同じぐらい、過去の中国(というか中原地域)の
文化的業績に触れただけで、自分の感情を満足させる極端な事実を持ち出すのがいるんだよな。
こういうのは、中韓の火病反日厨と本質的に同じ人種。
>>856 民主化すれば国が良くなるなんて虚構。
新自由主義者の規制緩和真理教も真っ赤な嘘。
唆されて南米がどうなったかは見てのとおり。
民主化は途上国叩きに用いているに過ぎず、
新自由主義は経済的侵略を正当化するロジック。
>>864 今の中国人と過去の中国人は、幾度もの革命と とどめの文革で別物になってるのにね。
ああいう奴は本当に宗教なんだと思う。
>>856 文面だけで判断するとインドは少し前の日本にニテネ?
>>858 ありがとう、民謡番組の話だと思った。
民謡の話はこんなの:
テレビで民謡番組をやりはじめて、人々の娯楽はテレビになった。
民謡好きな人はテレビを観るようになり、
近所の人が集まって一杯飲んでは唄うということがなくなった。
民謡は廃れてしまい、谷筋ごとに異なる節回しも失われてしまった。
つーか、インドって長い事イギリスに占領されてたわけでしょ。 一方、日出づる国はイギリス移民の国に占領されてるわけでしょ。 つまり、インドは非常に参考になるんじゃね? カレーとか、IT技術者云々じゃなくて、もっと根本的なコト。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 15:04:15 ID:giu55+mf
>>865 まさにうーちんが普段使ってるロジックそのものだね
民主化しなけりゃ、政府には意見を言う仕組みが不在になるから
革命が正当化されちゃうってのに
中国は、民主化が難しい。 だから、アメリカとうまくやれる。
戦後教育は、共産主義的歴史の修正により、 中国の悪いところは教えないので、日本人と似た人だとおもってしまって、 今、日本は大変な状態になったのだった。
>>871 あれはうーたんの専売特許でなく真実だ。
民主主義なんてものは所詮幻想に過ぎない。
そもそもあなたのいう革命とやらを正当化する
根拠自体が民主主義にあるのだろう?
所詮、欧米サイドの見方に過ぎないって事さ。
実際にそのロジックで起こした似非民主革命が
旧ソ連圏のカラー革命だ。
革命とやらで出来上がったのは親米売国政権。
民主化神話の本質を示す生きた教材だ。
デモクラシーは、民主「主義」じゃないですよ、民主「政」か民主「制」と訳すべきもの。 国連>連合国と同じような思惑があったかどうかは不明だけど。
今回の中国での学生の動きに対しては、フランスが謝って終わることだろう。 ただ、学生の動きは、これからどんどん加速していく。 CNNも謝るとニュー速+に。 味をしめるのだった。 フランス選手が、オリンピックで群集に棒で殴られることもあるだろう。 フランスはどう反撃するのだ。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 15:27:02 ID:giu55+mf
>>874 革命が民主主義から着た思想ってアホ?
中国は歴代革命で王朝交代してきただろ
日本における革命ってのは元々「命をただす」って中国語ですよ
うーん、民主制か。戦後の日本は民主ではないからな。 民衆はだって国会を包囲していたでしょ。 民主主義としないと日本の現状にはずっとあってなかったのだ。
>>877 ならなおさら関係ない。
(んなことはあんたに言われなくても知ってる)
それじゃ、「お題目」じゃないのさ。そこで騙されている訳よ。
民主主義(っていうか、民主制か)というのは、ギリシャのあたりから来ているので、 あのへんの思想をかじらないといけない。 ただ、かじると米のシステムおかしいとか、うん?日本は働く階級?とか、 そこで、あいまいにしておくのが、戦後教育。 ワシントンから、日本の知識人・・・名前忘れた、商社の人だった人・・・ 指令を受けて帰ってくるたびに、日本は製造業の国として物作りを大切にするべきだと いうのも、ギリシャの哲学を学ぶとよくわかるね。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 15:35:02 ID:giu55+mf
>>879 何だ・・・最初から中国マンセー以外は受け付けないのか
すまんね。
中国人には自由な意見を持つ自由すらないのは知っていたんだが・・・
民主主義の理念を理想とするかどうかの違いだなぁ。 権力がどこにあろうが よりよい生活が出来れば、社会が安定するならば それでOKとするなら民主制なんて虚構 インチキ とは確かに言える。 でも民主性の良さってのは、まさに いま我々が体験してる 言論の自由、国民皆選挙権、身分の平等、職業選択機会の平等 そーいう部分にあると思うがね。 (もちろん、それも完璧に保障されてるかっていうと難しいけど、理念と相対性の話ね) 歴史を鏡見ると、自分たちはいい時代のいい国に生まれたなぁって ほんっと思う。 原理主義者が 民主主義を採用すると いい生活が出来ますよ、社会が安定しますよ、 と詐欺師まがいの弁を振り回すのも不味いんだろうけどね。
フランス資本は、5割くらいの確率で、中国から撤退することになるな。
>>882 そういう反応、みっともないからやめような。
あんたのは民主主義真理教徒でなければ通用しない理屈だ。
民主化押し付け大好きなアメリカ人じゃあるまいし勘弁してくれ。
ここはアメリカじゃなく日本だ。
歴史は、鏡というよりも、ゆがみ。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 15:42:09 ID:giu55+mf
>>885 共産独裁原理主義者とは仲良くできないから安心してくれよ
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 16:11:51 ID:giu55+mf
>>888 中国人にそんなこと言われるとは思わなかったよ
>>891 本当、君達のその中国大嫌い教はなんていう宗教なんだ?
>>890 > イランが報復的反撃をイスラエルに対して行う
どうやって?
今じゃ世界中が「どうして中国を嫌いなのか」などと問わなくなったなw
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 19:14:49 ID:Q6O3v+xJ
>>894 ホント、中国が病的な自滅戦略に固執する理由を宇に説明して欲しいくらいだよ。
まあ、真性のキチガイってのは、「自分が常に正しい。自分を認めない周囲は全て異常なんだ」と思い込むからこそ
社会全体から嫌われるのだし、その客観的事実を自覚できないからこそキチガイなんだろう。
下の記事なんか見ても、冷静且つ客観的にまともな中国人だってまだ少しは残っているようだが、
こういう貴重な同胞をヒステリックに攻撃する性格的欠陥を抱えている限り、中国の将来は暗い。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080504/chn0805041252005-n1.htm ま、日本が戦後急速に先進国として成長を遂げられたのは、欧米的な民主主義を一早く取り入れたのが要因だし、
欧米を主体とした国際社会の国民感情が「中国は悪」で結束しつつある中、日本が中国に悪感情を抱くのは自然の事。
そもそも、これまで日本はODAなどで中国の発展に莫大な貢献をし、今の中国の繁栄の最大の功労者なのに、
中国人は日本に対して、ほぼ「恩を仇で返す」ことしかしていない。恩に報いたのはせいぜいパンダくらい。
日本が国連安保理の常任理事国入りすることにも、中国だけが反対している。
(米英仏はもちろん、ロシアすら日本の常任理事国入りには賛成している)
前スレでも挙げられていた、世界への国別影響度アンケートなどでも、中国人の反日感情は明らかに異常だ。
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10027275823.html この事実を前にして「なんで日本人は中国を嫌うんだ」などとトンチキな疑問を抱いている事自体、
中国人の客観性の欠落を証明している。
中国が日本に十分な恩返しをしないまま「日中友好」などと偽りの美辞麗句を並べても、
まともな日本人はもう騙されはしない。
総理で5100万円 議員で3000万円。 とテレビでやっているよ。
>>896 >ま、日本が戦後急速に先進国として成長を遂げられたのは、欧米的な民主
>主義を一早く取り入れたのが要因だし、
太平洋戦争以前に日本は既に先進国だったよ。国際連盟の常任理事国だったし。
江戸時代後期に町人文化が発展して資本も蓄積、当時の江戸の人口は100万人、
ロンドン(86万人)、パリ(54万人)よりも多く、都市文化の隆盛は世界的に見てもひけをとるもんじゃなかった。
そういう蓄積があったから、明治維新後の世界規模の飛躍もあった。
そして、ヨーロッパ文化の導入による近代化も太平洋戦争後からではなく、明治時代から既に
始まっていた。内的蓄積とヨーロッパ文化導入による近代化により太平洋戦争前に既に
日本は世界の一級国だったよ。敗戦後の発展は「復活」。
>>898 江戸時代でも既に民主主義的だったでしょ。
暗愚の殿様と無能な上級役人は世襲貴族階級だがお飾の役員みたいなもので、
部屋住みの出でも有能な人間が出てきたら指揮権を与えたし、
(世襲はさせず一代限りだったが)
民間の商人や下層武士階級からも抜擢して行政を任せていた。
そういうところは今に至るまでたいして変わってないんじゃないかな。
それはともかく、うーたんの新作はまた大胆なお花畑ですね。 現時点ではお花畑と言うしかないよね。 信者の信仰力が試されている。
>>899 それは能力主義というのであって、デモクラシーではないよ。
士農工商というのは立派な身分制度だし、江戸時代は紛れもなく封建社会。
それに、あれを民主主義社会というのだったら、清朝も同じく民主主義社会ということになってしまうが
いいのかなw
そもそも、民主主義云々書いてないのに
>江戸時代でも既に民主主義的だったでしょ。
こうした突っ込みを受けた理由がわかんない。
>>899 >江戸時代でも既に民主主義的だったでしょ。
民主化神話を吹き飛ばす話のひとつだな。
政治というのはどのような国家体制でも民意に反する政策や動きは取れないもので、
民心を失えばどんな独裁政権でも滅びる。
民主主義的制度がない国では民意が政治に反映されないなんてフィクションだ。
逆に民主主義的制度を導入した為に、その国の微妙な政治的バランスが崩れて
国民が不幸になるケースもあるし、外国が支援する勢力が政権を握り売国行為を
重ねる事すらある。特にアメリカのいう民主化とは後者を狙った腹黒いものだ。
プーチン政権はそれを恐れて現在のような国家体制を構築したのだからね。
もしアメリカのいう通りにしていればロシア国民は不幸になっていた。
親米売国政権ができ、ロシアの資源はアメリカに食い物にされていただろう。
何故か新作がいつもにも増して「痛い」話をしたくないようだね
904 :
896 :2008/05/04(日) 21:29:42 ID:RkH0KPaC
>>898 確かに、戦前の日本も先進国ではあったと思う。貴方の意見には概ね同意する。
ただ、戦前の日本も、既に選挙とか二院制の議会とか、民主主義のベースとなる部分は取り入れていた。
それに、「アメリカに敗戦した後の急速な成長(復活)」も、一時期に多少のジャパンバッシングはあったものの、
やはり民主主義を取り入れ、概ね国際社会の中で好印象を持たれながら欧米と協調していけたことが
一早く成長を成し遂げられた要因だと思う。
そして、今も比較的自由な発言が許され、現体制にとって望ましくない情報すら比較的自由に入手・発信できる
社会であり続けていることは幸いだ。
(左翼系の皆様が、人権擁護法案とかネット規制法とかの検閲システムを導入しようと画策しているのは危険だが)
今の日本の民主主義にもいろいろと改善すべき問題はあるし、それが唯一絶対の正義とは全く思わないが、
少なくとも今の中国などの政治システムなどよりは格段にマシな、ベターな部類のシステムだとは思う。
ちなみに、今のロシアは既に共産主義(社会主義)国家ではなく、議会、選挙、複数の政党などを有し、
欧米ほどではないが、中国よりは遥かに民主的な共和国だよ。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 21:32:27 ID:giu55+mf
まだやってたのか・・
江戸時代が民主主義ってあほかい
役人の気分次第で罪人になったりするような時代のどこが民主主義なんだよ
意思表明できないから農民層は盛んに打ち壊しやら一揆やらをやってた時代だぞ
強訴なんてしただけで打ち首(今の中国と同じ制度。北京の貧民街に住んでるのがその連中)
挙げ句の果てに列強に無理矢理こじ開けられていたじゃないか
>>902 は大層民主主義が嫌いなようだが、だったら自由に物の言える日本ではなくて
中国や北朝鮮から自分の意見を表明すべきだろう。
自分は好き勝手に意見を言って自由を満喫しておきながら
北朝鮮や中国人の被征服層に向かって
「民主主義は悪だ。意見表明をするんじゃない」なんていうのはただの卑怯者だぞ
君の意見は中国内部から発せられてこそ光り輝く意見になる
>>903 あれはもうちょっと信仰心を高めてからでは駄目だろうか・・・
空気みたいになってて 民主制の良さ、ありがたさが わかんなくなってるのかもねぇ 確かに、民主主義を導入させて 親米的な国家を作るってのは (権力を独裁者から 民衆に委譲・分散させる、反米的な指導者を追い払って 親米的な指導者を立てる) アメリカの戦略の一つだと思うけど、 それがすなわち民主主義が×とか そういう風には捉えるのは 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い って話でないかねぇ。 民主主義の理念と、民主主義がどう運用されているかの問題を混同して、 民主主義神話崩壊!!みたいに言うのは過ちだと思う。
>>904 中国に対する評価を始めると長くなるし、2ちゃんは感情的な渦もグルグル巻いてて面倒だから全く書いてないんだけど、
どうして「中国はこんなにダメダメ国家なんだぞ」というレスを自分宛にもらっちゃうのかしらん?w
それはおいといて
>やはり民主主義を取り入れ、概ね国際社会の中で好印象を持たれながら欧米と協調していけたことが
国際情勢板で話をするからには、もうちょっと国際政治のリアルの部分で解釈すべきじゃないかと。
敗戦後の日本は、実質的な意味での「独立国家」じゃないですよね。
例えば、ブレンジンスキーは著書の中で日本のことを「被保護国」と書いてるようだけど、
国際社会の日本認識の本音は「半独立国家」といったところでしょ。保護しているのはアメリカ様。
そして、そのアメリカ様には絶対さからわないから
> 概ね国際社会の中で好印象を持たれながら欧米と協調していけた
復興と成長は、民主主義による恩恵というよりも、江戸時代に遡る日本の潜在能力に加えて、勝ち組に尻尾を振って、
出過ぎたマネをしないからというのが実相では?
カストロが勝利する前のキューバのバティスタ独裁政権だって、チリの軍事独裁ピノチェト政権だって
かつてのフセインのイラクだって、アメリカやイギリスにさからわない限りは好印象をもって協調していたよね。
民主主義そのものに対する評価はちょっと棚上げさせてくださいまし。
異常に伸びてるな。 しかも内容がとっちらかってて、 前のほうにレスつけたくても面倒くさい。 田中宇板を作ったほうがいいくらいだw
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 22:20:28 ID:giu55+mf
いやいや、民主主義を発展途上国への足枷だと考える うーたん本人が来るこのスレだけにしましょうよ 地球温暖化も発展途上国を封じ込めるための政策(排出権取引?何それ) そんな感じでループしています
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
913 :
904 :2008/05/04(日) 22:32:26 ID:RkH0KPaC
>>908 スマンね。前半部以外は、貴方に対してというよりは、主にスレ全体に対して書いていたつもり。
このレスもね。
これまでの日本がアメリカの「被保護国」であったというのは全くその通りだけど、
それでメリットも大きかったのは事実。周囲にあまり余計な警戒をされずに発展することができた。
そして、もう60年以上もそういう体制を維持してきて、十分に国際社会の信頼は得ることがてきた。
今や「日本の軍事力がアジアの平和を脅かす」なんて心配してるのは一部のキチガイしかいない。
ただ、このままでは今後むしろ、「世界の治安維持という先進国の責務を放棄し、自国の防衛しかしない」
という点で周辺諸国から不満が出るような展開になりそうだと感じている。
米軍がアジアから撤退傾向にあるのは、長期的に見れば間違いないし。
そろそろ、憲法9条も改正し、独自の軍隊(と、おそらくは核)を持って真の「独立国家」に転換すべき時だろう。
ただ、日本では必死に「憲法9条を守れ」とか叫んでるお馬鹿ちゃん達の抵抗も強く、
すぐには憲法9条の改正ができそうな状況にはない。
憲法9条の早急な改正を目指しつつ、改正までの間は暫定措置として「対米従属を続ける」のは、
現実的な選択肢じゃないだろうか。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 22:34:38 ID:Q6O3v+xJ
確かに現代中国に対する評価は百家争鳴ですな 一つ言えることは、中国と上手に付き合えば多大な富をもたらしてくれるが、下手な介入をすると日中戦争から太平洋戦争に拡大したように大損害を被る 結局、戦前の日本人は中国に対する評価が甘かったのだ 100年の眠りから目覚めた猛獣が隣国なわけで、上手に付き合っていかざるを得ない
>>907 wikipedia読んできたけど、あそこの項目、そもそもフューダリズムと周代に遡る東洋的封建制を分けて
項立てしてあるよね。そして、
>>907 の説明はフューダリズムとの比較で書かれているものなんだ。
「君主が貴族に領域支配を名目的に認める制度」という周代に遡るほうの「封建制」の意味では
全然疑問の余地がないんですよ。
> 江戸時代の領主は農地の私有にはほぼ介入不可能だったわけです。
> 一揆ってのは為政者の交替を求めるものであって
いえいえ。年貢の軽減、農民を人足として使う事をやめてほしいなどが江戸時代の一揆のほとんどの動機ですよ。
人足としてうむを言わさず借り出されるということは、徴税という金銭的支配のみならず、隷属的支配も受けていたということですよね。
あと「切捨御免」の制度も忘れてはいけない。従って以下もちょっとねぇ・・・・・
> 今の中共よりも、下手したら農地開放後の戦後日本よりも
> 自立的かつ自由経済主義的で民主主義的じゃないですか?
> 要するに「江戸時代は封建社会だ」ってのは、
> あとから「あれは侵略だった」「あれは慰安婦だった」って言うようなものなんですよ。
実際は、そんなに簡単に「切捨て御免」ではなかったらしい。 (英出雲は除く)
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 22:47:47 ID:giu55+mf
>>910 長谷川平蔵さんは
こいつは使えるな−>密偵に
これはレイプハンダから口を割ったら婦女子が悲しむ−>取調中の不慮の事故で死亡
とかなり使い分けていたよ。池波正太郎はかなりマイルドに書いていたけど。
それに犬公方や米将軍を公平で素晴らしいと言いますかい
それ以前に、さっきも書いたことだけどこれだけ民主主義を満喫していてまだ民主主義を否定しますか
天安門で戦車に潰された学生達に言ってみてくれよ。
「民主主義なんて駄目な制度だよ」って。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 22:49:50 ID:giu55+mf
>>916 切り捨て御免は
「一回切っただけで」相手が即死しないとただの殺人になるからほとんど例がなかったらしいね。
「突いて」も切り捨て御免の対象外だからまああれは武士の特権を示すだけの制度と考えた方がいいかも。
仏教が支配していた時代なんだから、 殺生はいかんだよ。
凄く優れた人で、国家の悪に絶対服従できない人にとっては、偽物の民主主義は極悪 金目の物も人生も奪われる 本物の民主主義+自由経済なら、他国がスパイを作って簡単に乗っ取る 本物をやる馬鹿な権力者は少ないだろう 革命を起こさせない為に民主、王国とばれない為に法治、独立させない為に独立国の言葉を使う やり方が少し違うのは、肯定しがちな人向けと否定しがちな人向けに二党が必要な事など
国民の1/10以上(役人その他)を絶対服従にするには 法律以上の飴と鞭があればできる 「莫大な金がかかって無理だ」と思う人は、すぐに回収できる点に着目したらいい 役人への処分が表向き甘い国は、裏がある国か権力者が馬鹿な国
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 00:45:03 ID:L/cQas+v
一応・・・日本語でOK
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 02:20:34 ID:h8QJEMVD
まぁ今のシナが民主化したところで 反日や人権無視や覇権主義は変わらんと思うけど シナの民主化なんて改革開放路線と同じで 輸出関連企業以外の日本国民にとっては迷惑なだけかと。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 03:09:26 ID:R8H1gkF4
中国にとって一番幸せな国家形態ってなにげに アメリカみたいな連邦制度なんだろうな ここに出没する中国人には嫌でたまらないだろうが
もう十分連邦制度だよ。 地方は中央の言うことを聞かないし。
>>906 >確かに、民主主義を導入させて 親米的な国家を作るってのは
>(権力を独裁者から 民衆に委譲・分散させる、反米的な指導者を追い払って 親米的な指導者を立てる)
>アメリカの戦略の一つだと思うけど
アメリカの目的はこれ以外のなにものでもない。親米売国政権を作り、合法的に侵略する。
それが分かってて民主化を推進する馬鹿な指導者がどこにいるんですか?
しかも民主化神話を作り上げ、押し付けを正当化し、導入しなければ恫喝までする。
こんなものに乗っかって一緒になって民主化叫ぶとかただのアホですよ。
>>905 論外。
>>917 >それ以前に、さっきも書いたことだけどこれだけ民主主義を満喫していてまだ民主主義を否定しますか
さっきから本当に傑作な人だな。
日本のどこが「民主主義を満喫」なんだ?
細川政権は所詮は自民の分裂で起きた事と考えると、
この国は一度も本当の意味での非自民党政権が出来た事がない。
自民党の党脈により延々と何十年も支配されてきた国だぞ?
挙げ句、自民党と均質性の高い自民民主の二大政党制が確立するかもしれない。
こんな民主主義国はどこにもないんだよ。
民主主義を語りながら、その実、民主主義を全く理解していない。
まあ単なる反中・嫌中の民主主義否定派ネットウヨが民主主義など知る筈もないがな。
>天安門で戦車に潰された学生達に言ってみてくれよ。
>「民主主義なんて駄目な制度だよ」って。
まだこんな馬鹿な事を言ってる奴がいたんだな。
あれは民主化を求めた運動なんかじゃないんだよ。
宇宙先生に関係ない話題書いているやつらどっか行けよ
>>865 今のベネズエラなんかは非常に面白いと思う。
革命とその後ゴタゴタを経て社会主義の大統領が民主的に選ばれてる。
「寡頭勢力」がデモやメディアを通じてその大統領のマイナス面を突く。
革命家の側近が離反したり、「寡頭勢力」が隙あらば取って代わろうとする事によって
独裁的な憲法が否決されたりで、波乱万丈ながらも社会の恒常性が出てきてる感じ。
>>926 んなら選挙は茶番なんだ!
オイラには選挙命の必死族に写るんだけど、あれもみんな何かのカモフラージュ
なんだ! どうにも効率の悪い演出だね。
民主主義の根幹ってなんだ? 議論が思い込みでdでも噺、つ 幼稚だぞ。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 09:47:37 ID:cAsE0rB1
中東大戦争は今週始まる? 2008年4月6日 田中 宇
君主の崩壊は民主の始まり、民主の崩壊は君主の始まり
その流れの中で論ずるなら歴史観もう少し養ってからにしなよ。
>>926 さん 他人に民主主義を問う前に、先ず貴方がその定義を
シンプルに明かした上で論じ合おうよ、
いいかい、言い訳抜きで子供にも解るように確実に民主主義を定義して
から貴殿の世界観で論じ合おうよ。直に間違いに気付くから(失礼)
民衆の主観を操る為に、マスコミや宗教、組織が動くのであれば、それもまた 立派な民主主義だよ、民主主義と言うシステムの概念は方法論ではないって事 って昔「刈る民」が吼えてたっけ・・・。ヾ(o゚ω゚o)ノ゛
>>927 反中・嫌中派のネットウヨが劣勢になると必ずその手のレスが現れるね。
喧嘩両成敗で敗北を流そうとしてるのが見え見えなんだがw
>>929 、931-932
無理に反論しなくていいよ。
中国叩きに民主化を使ってるだけの似非民主主義ネットウヨってのは分かってるから。
>>917 >それに犬公方や米将軍を公平で素晴らしいと言いますかい
江戸時代の全てにわたって賢帝が統治してたわけじゃないでしょ。
それは何のシステムでも同じ。
近代真理教だね、こうなってくると。
それにしてもこんなわかりやすいID切り替えは久々に見た気がする。 突然現れていきなりほぼ3連投。 なぜ興奮してるのか?と相手が考えないと思ってるんだろうか。
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
ネトウヨ連呼のチャンコロ来たw
>934 終わったね>936にでも反論して栗 ぷっ。 >933 そなんだ。(´・ω・`)
ウータンに関係ない話題は余所でやってくれよ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 14:19:55 ID:/flTqKpC
こいつ考えすぎ。いつも予想はずす。
中東で戦争おこってなくね?
考えすぎというより、「日本は今すぐ対米従属を捨てて全力で中国に擦り寄っていかないと孤立する」 という結論ありきで、ほぼ毎回その結論に無理矢理結びつけようとしているから、はずれが多いのは当たり前。 実態としては予想でも分析でもなく、世論誘導を目的としたプロパガンダ記事が半分くらいを占めている。 中東も今のところ派手な動きは見られないし、コキントウ来日で望ましい展開がなければ、 そろそろまた環境問題あたりが来るかもね。
パンダが死んだのは、福田がお願いをして中国が聞き入れるという芝居の為の陰謀w
>>943 わざとパンダを殺したのかもしれないと思われる
阿修羅アクセス禁止にされたんだけど どういうことだ?
>>942 日本自身に第三の道を模索する意志がなければ、それは大局的なアジア情勢として間違ってない
気がするよ。
ただ、今回の聖火リレー見て再確認した人も多いだろうけど、それが魅力的な世界とも思えない。
>>946 親米売国派が低脳なのは、中国を叩き、反中感情や嫌中感情を
高めれば日米安保を維持できる、と考えているところだよな。
仮に反中感情や嫌中感情が高まったなら、
再軍備で経済的・軍事的な完全独立路線を目指す側が勝利するだけ。
国民世論も再軍備に流れて改憲もあっさり通り、軍事大国化する事になる。
売国奴の戯言に騙されて日米安保維持を支持するほど馬鹿じゃない。
牛肉輸入再開時のアメリカに対する国民の反応を見れば分かるように、
対米感情は意外と曖昧で、いつ反米派が多数派になっても不思議じゃない。
日本がアジアの黄色人種の国だという事を忘れてるんだろうな。
>>946 チンパンには第三の道を模索する意志は全くないだろうが、日本の中には
ちゃんと日本の国益を考えて、第三の道を模索してる政治家はそれなりにいるよ。
そういった連中がなかなか政権を取れないのが問題だというだけで。
戦前の日本の最大の過ちは、世界情勢をシビアに見抜く目が足りず、組む相手を間違えたという点。
敗戦の直接的な原因は、米英に嵌められてアメリカにも喧嘩を売ってしまったことだが、
根本原因としては、当時日の出の勢いで大国化しつつあったナチスドイツの暗黒面から目を逸らし、
経済発展のスピードだけ見て「これからはドイツの時代だ」などと短絡思考でナチスと組んでしまったことにある。
今「これからは中国の時代だ」などと必死で中国に媚を売っているチンパン達を見ていると、
親中派は戦前と同じような過ちを繰り返したがっているように見える。
今後どうなるかは不確定要素が多いが、少なくとも5、6年前に誰もが「これからは中国の時代だ」
などと言っていた頃と比べると、国際的には中国への期待値は最近急速に下方修正されているように感じられるし、
日本としては少なくとも「様子見」レベルまで冷静になる必要はあると思う。
もし中国が”愛国者”達の暴走を抑えて融和路線に転換できれば、再度有望国として浮上する可能性は無論あるが、
日本が中国に接近するのはその後でいい。今の強硬路線のままの中国に盲目的に擦り寄るのは、
国際社会からの反発を招く危険性が高く、賢明な選択だとはちょっと思えない。
つか 中国がアジアの盟主ってのは 中国が君主、他は臣下みたいな冊封体制になんのかな それとも、EUよろしく 統合アジアの有力国として日中がある みたいな感じになるのかな 冊封体制は、精神的に受け付けんな・・・ 日本だけでなく、他の国もそうだろうから これはない気がする
>>950 そこで中国を警戒する東南アジア諸国との連携という話が出てくる。
ロシアも警戒している点では同じなので是々非々の協力が可能だろう。
>>948 なんかその分析おかしいわ。
当時の世界情勢を考えればドイツという選択肢は間違ってなかった。
あなたのはあくまでも後世からみた評価でしかない。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 19:36:09 ID:eDr0sqZU
>>953 あの当時は追い詰められて選択肢が非常に少なかったのは事実
しかし、日独伊三国同盟直前までが軌道修正するラストチャンスだったであろう
当時の松岡外相の親独路線について枢密院議長が米国を完全に敵に回す懸念を示し
太平洋を挟んでの戦争の危険を的確に指摘していた
>>948 の分析は賛成だ
歴史評価とは次世代の人間が検証するものだ
満州事変から日中戦争へと大陸進出に舵を切れば、いずれ米国とは衝突した
あの当時は中国が弱すぎて日米欧の介入になすがままであったが、
今の中国は経済的にも軍事的にも急台頭した
そのような中国とどのように付き合うかは大問題であることに相違ない
今のところは安保面では対米依存、経済面では対中緊密化で顔を使い分けている
中国が日本に強硬的に出られないのは、日米安保が機能していて
日本海から東シナ海にかけて制海制空権をしっかり握っていることなど
安保面でいまだに中国を封じているから
経済的には中国と日本は相互補完関係にある
環境技術、資金、3次産業ノウハウなど中国が欲しいものを日本はもっている
中国による冊封体制は朝鮮半島までにとどめる方がよい
少なくとも、日本にとっては危険だ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 20:17:16 ID:b+45m+/X
どいつもこいつもウォシュレットの無い家庭で育った事がみえみえだぞ!
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 20:25:02 ID:b+45m+/X
スマソ 俺んちも最近の事だった(´・ω・`)
なごんだw
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 21:17:41 ID:R8H1gkF4
さっき設置工事がすんだところ
うちの会社は4年前に全部切り替えがすんだ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 21:33:10 ID:c9SdygtE
>>954 だから選択肢なんぞねえっての。
あんなものはっきり言えば持てる国(連合国軍)と持たざる国(枢軸国)との戦いって構図が実態で、
なんで日本が持てる国(連合国軍)の側に入るんだよ。馬鹿も休み休み言えよ。
当時、アメリカを敵に回すなと言ってた自由主義者達は、
はっきり言えば、貧乏人は死ね、富裕層の私財さえ守りぬければいい、という輩で、
あいつらの主張に沿ってアメリカにつけば日本はどのみちアメリカの植民地化していた。
要するに今のような半植民地状態と同じ事になっていたわけだ。
どこの国の指導者が自らアメリカの植民地になる選択をするんだ?
そんな馬鹿な選択肢をするのは売国奴だけだ。
>948 の分析は賛成だ
>歴史評価とは次世代の人間が検証するものだ
読んでりゃ分かるが、あんたは親米売国奴の主張を正当化するロジックで使ってる。
やってる事が日本人として最低なんだよ。
>>954 >中国が日本に強硬的に出られないのは、日米安保が機能していて
>日本海から東シナ海にかけて制海制空権をしっかり握っていることなど
>安保面でいまだに中国を封じているから
もっともらしいこと言って本当に言いたかったのはこの部分だけだろ?
んな事が分からないようなアホはここにはいないからな。スレ住人をなめすぎ。
そしてこの部分は、中国脅威論を煽り、日米安保を過剰評価して正当化する、
あちこちで親米売国奴が用いる典型的なロジックじゃないか。
歴史認識ってオブラートで包めば隠せるとかって考えは逆効果だ。
大体な、日本が再軍備すれば日米安保がなくとも対応可能だ。
外資族だのあんな売国奴をのさばらして安保継続するくらいなら
はるかにその方が経済的でこの国の為にもなる。
外資族問題に気づく奴は増えてるし、親米売国奴に厳しい目が向ける奴は増えてる。
日本に充満する空気が読めないのか、きみら親米売国派は?
親米売国奴はさっさとアメリカに移住してくれよな。
>>960 シンガポールのような例外を除けば、華僑はあくまでマイノリティー。
中国に警戒感がある東南アジア諸国との連携は十分可能。
964 :
963訂正 :2008/05/05(月) 22:34:46 ID:onrnMsf7
華僑→華人
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 22:35:08 ID:L/cQas+v
ここで日米離間策なんか採っても、誰も動かないよ 中国みたいな乱暴な国は近所にあるから仕方なく付き合ってやってるだけだし
>>965 もう日米離間策って言葉を使った時点でだーれもキミを相手にせんのだわ。
ある層の人間しか使わない、「専門用語」だからね。
今世界の中で、金があっても貧乏人を殺してるのは中国だろうjk
ちなみに、中国は日米離間策を仕掛けてるんだ、というのも親米売国奴の典型的主張。 日米安保破棄→アメリカからの経済的・軍事的独立による日本単独完全独立路線 という選択肢を意図的に「存在しないもの」として扱うのが親米売国奴の特徴。 もう一つの特徴は、日本の完全独立など不可能だ、と独立派を潰しにかかること。 まあ親米売国奴が日本の独立を望まないのは当然だけど。稼業が売国行為なんだから。 このスレには親米売国奴の戯言を真に受けて日米離間策だと騒ぐ馬鹿はいないからね。
>>968 そうそう。日米離間って、その手の人間が使ってる以外で見かけたことがない。
セクトなんかの用語と同じで、使った瞬間にどこの集団の系統かわかる。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 22:51:05 ID:L/cQas+v
今日の中国人はやっぱり三人一組なんだ 大体判った
>>970 うわあw
次は中国人認定だとさ。
あのさ、プンプン臭う専門用語を使わないと主張もできないの?
そこまで脳みそジャックされてんの?
心底同情するんだけど。
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
このスレよりも、人のいるニュース速報+へいくべきだな。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 23:20:57 ID:L/cQas+v
>>971 三人一組というといきなり一人しか出てこなくなっちゃうんだ
もうちょっと頑張れ
だいたい「セクト」なんて死語を使う時点でw
>>970 漏れも最初は中国人かと思ったが、文面自体は「日本単独完全独立路線」を主張しているようだ
外資族や親米売国という用語を連発して怒りに満ちた内容だ
>ちなみに、中国は日米離間策を仕掛けてるんだ、というのも親米売国奴の典型的主張 別に誰もそんなこと言ってないのに、968はわざわざ話を持ち出して すかさず969がサポートに回るところが面白い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209995776/l50 】2001年9月の米中枢同時テロ後、米政府がテロ情報収集のため
拷問に等しい尋問方法を導入する過程を検証したノンフィクション「トーチャー(拷問)チーム」の著者、
英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドンのフィリップ・サンズ教授は産経新聞に対し、
「テロとの戦いを描いた米のテレビドラマが拷問は役に立つという雰囲気を醸成し、
尋問方法の検討チームにも影響を与えていた」と指摘した。同教授は6日に米下院司法委員会で証言する。
同教授は、02年12月にラムズフェルド前国防長官が心理・肉体的な虐待を含む尋問方法を承認し
ブッシュ大統領が署名するまでの過程を調査するため、マイヤーズ元統合参謀本部議長ら二十数人から
約2年かけてインタビューした。
同教授によると、02年6月からキューバのグアンタナモ米軍基地で新しい尋問方法の法律問題を検討した
中心メンバーの1人、ビーバー中佐は、テロリストと戦う捜査官ジャック・バウアーの活躍を描いた
米人気テレビドラマ「24」を挙げ、「バウアーは職場で人気があった。彼が多くのアイデアをくれた」と証言。
「24」は01年11月から放映され、拷問にかけられた容疑者がロサンゼルスでの核爆弾テロ計画を
自白するシーンなどがある。別の関係者も「24こそわれわれの仕事だと思った」と話した。
同教授は「拷問は役に立つというメッセージを24は送ったが、今では悪夢になった」と分析した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080505-00000929-san-int
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/06(火) 00:37:51 ID:lrs9yxbg
「セクト」って言葉は欧州では、日本のマスコミで言うところの「カルト」を意味し 死語ではない。
もう少し欧米を理解すべきだな。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/06(火) 00:55:29 ID:rZsVPYFl
やっぱりうーたんの 「日本は中国に隷属すべし、北朝鮮の制裁の解除は確定」と言う記事が出てこないと盛り上がりに欠けるな
ボロが出そうになると単発がフォローするんだな、とてもわかりやすいw で、まさか「セクト」の意味も知らずに「カルト」と同義だなどとトンデモはいてるんじゃないよな?w
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/06(火) 01:27:32 ID:OBzW9Evy
うーたんはつねづね日本はアメリカの言いなりでヤバいって言ってるけど 与野党政治家・高級官僚・財界首脳・マスコミはよくやってると思うけどな。 アメリカから離れて中国に付くんだから、相当上手くやらなければならない。
飴の部下になれ≒中国の部下になれ≠チョンの部下になれ≒氏ね
そろそろ次スレに移りそうだが、自主独立派の人は日本が核武装するまでの道筋をクリアしてから 持論を語ってくれ。面従腹背で全く構わないが、少なくとも独自の核武装と安保理常任理事国の 椅子を得た後じゃなければ日米安保解消して独自路線なんて無理だと私は思うぞ。 長期戦略として独自路線を模索するのは悪いことではないが、核武装と常任理事国になるまでは 親米路線で行くべきだと思うが。両方とも無理だと言うなら、そもそも独自路線も不可能だと思う。
親米売国から親中売国への転換を語ってるんでは
ほら、サンケイも日本のほうが立場が上になったって言ってるんだから
どんどん世の中は良くなってるんだよ。
福田さんを信じろよ。
胡主席来日 日中の立場逆転
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080505/chn0805052024005-n2.htm 胡錦濤中国国家主席の6日からの日本訪問は、これまでの中国首脳の訪日とは異
なる意味を持つ。江沢民前主席など従来の中国指導者は、歴史問題で日本側に謝罪
を要求し、台湾問題で中国の立場への支持を求め、経済協力を引き出そうとするな
ど、日本に要求することが多かった。「氷を溶かす旅」と称して昨春訪日した温家
宝首相も、あちこちに笑顔を振りまいたが、重要な目的は日本の首相による靖国神
社参拝を牽制(けんせい)することだった。
しかし、国際情勢や中国国内状況の変化により、今回は異なる様相を呈しそうだ。
首脳会談にいたるこれまでの折衝で中国側は、日本側からチベット問題への真(し
ん)摯(し)な対応や、ギョーザ中毒事件で日本国民が納得できる説明などを求め
られており、日中双方の立場が逆転したようだ。(以下略)
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/06(火) 08:05:22 ID:6TUVGMIT
ただの皮肉 犬の福田が中国に文句を言うなどあり得ない
日本国憲法9条を理解するには、キッシンジャーの外交(上)を読むといいのだ。 米は、一部の国にしか武装を認めない世界にする予定だったから、 平和憲法が他国におしつけられるというのが、戦前から決まっていたのだとわかる。 ギリシャの哲学を学ぶと、そこでさらに、日本憲法の意味がわかるようになる。 奴隷階級の義務がまさに日本国憲法の国民の義務だよ。 アメリカの奴隷としての新中国・・・これが米の考え方だな。
たぶん次スレはなかなか立たないよ、 この数日間ずっと石工スレも立てられないんだけど、 うーたんスレも立てられないと思う。 この板は糞スレがぽつぽつと立っているタイミングでなきゃ 継続スレ立てもできないんだよ。 福田総理に関しては「媚中」とか「チンパン」ってのは「日米離間工作」と同じく 使用者の自己紹介型キーワードだと思うけどね。 こんなことをうーたんスレで言うのもなんだけど、 右でも左でもいいから国益第一というスタンスは堅持したいものだ。 首相がころころ変えられるたびに それで眼前の問題が消えて何か良くなるように見えても 実は国富を失ってるんだということに気づいて、 少々不満があっても各方面の努力でカバーするようにしなくちゃ。
実は、このスレが、田中宇スレの最後のスレです。 これまでみんなどうもありがとう。うーたんのサイトの更新は今後も続きます。 「飛ぶ教室」の最後の授業の回が好きでした。 押入れにドラえもんが残していったウソ808があります。
>>右でも左でもいいから国益第一というスタンスは堅持したいものだ。 これは全く同意。 日本の場合、左翼が重視してる国益は、日本の国益じゃなく、中国や朝鮮の国益だから信用できない。 右翼も靖国参拝とか街宣ノリとか共感できない部分はあるが、少なくとも日本の国益を考えた上で (間違った部分はあるにせよ)行動してる分、まだ許せるし、可愛げがある。
おれも全く同意。 日本の場合、右翼が重視してる国益は、日本の国益じゃなくアメリカの国益だから信用できない。 左翼も教科書問題とか共感できない部分はあるが、少なくとも奴隷国家脱却という日本の国益を考えた上で (間違った部分はあるにせよ)行動してる分、まだ許せるし、可愛げがある。
日本の官僚の米国債購入で、米経済順調、日本経済崩壊の小泉構造改革。 イラク戦争の戦費60兆円は、実質全額日本の負担。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/06(火) 10:04:39 ID:t1hUcpvD
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/06(火) 10:05:22 ID:Xm/SG1OH
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/06(火) 10:28:29 ID:9L0Cr4Zo
次スレ立ったね・・・ホッ!
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/06(火) 10:41:54 ID:6TUVGMIT
千だったら胡錦濤死亡
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。