日本はアジアのリーダとして軍事大国になるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
韓国、北朝鮮が身の程をわきまえないのは
日本が身の丈に合った軍事力を持ってないから。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 11:51 ID:AxXH1QY3
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 12:00 ID:79uKDTYi
核兵器以外の兵器は無制限に持つべきだと思うがどうよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 12:09 ID:RYgH26kY
核武装の方が安上がりでしょ、
戦略原潜3隻だけでいいのでは、横須賀、佐世保、舞鶴に、
これだけで抑止力。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:21 ID:fvJdYPFz
>>1
まあ、実は一理あるよな。ただ軍事大国になるにせよどうなるにせよ、まず
本当の意味で独立国家になろうよ、そろそろ。これだけメディア発達してん
だから国民ヤルキがあれば憲法9条なんて変えられる。しかしまだできないのは
国会議員のせいではなく、国会議員を選ぶ国民に責任がある。もちっと勉強して
選挙ぐらい行こうや・・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:43 ID:79uKDTYi
>>5
日本はそのメディアに問題があるわけだが・・・
7憲法改正まで死なない連盟:03/04/16 13:57 ID:moY5GExJ
>>6
「問題がある」程度で済む話ではあるまい。「不思議な国ニッポン」の著者
ポール・ボネ氏は「地獄とはドイツ人が警官で、フランス人が土木工事をや
ってて、スイス人がコメディアンで、アメリカ人が女房で、そして日本人が
新聞の編集をやっている所だ」と言った。とにかく北朝鮮の壁新聞のような
ゴミ新聞(2紙)に不買運動をおこそう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:09 ID:fvJdYPFz
>7

そりゃそうだけどメディアも結局国民に合わせてるわけでさ。

>不買運動をおこそう。

これまで何回も唱えられてきた念仏だけど、所詮馬の耳どころか脳みそもない
国民が大半じゃん、現実として。朝日新聞がいまだに存在していることが
その証明。無気力・無関心・無神経、んで無防備w (なんか落合みたいやなw)
9:03/04/16 14:10 ID:RJLlVU9G
>>8
マスゴミはぼろ儲けし過ぎ!
マスコミは貧乏してる位が丁度いい

競争させて力を削がないと。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:11 ID:fvJdYPFz
>9
だからそのメディアを養ってんのが国民でしょ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:20 ID:8FYfYAiY
>>1
軍事力で圧力をかければおとなしくなるほど朝鮮人が優秀とは思えません
12:03/04/16 14:26 ID:RJLlVU9G
>>10
だから競争させろと言っている。
テレビの電波権を入札制度にすればかなり力を削げる!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:46 ID:fvJdYPFz
>>12
あっそうりゃそうだ!そりゃやらないかんが、なぜでできてない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 15:02 ID:aMe5TvT0
経済破綻しかかっているのにどこから軍事費を捻出するのか。同盟国の米国と
近隣諸国をどう説得するのか聞きたい。何の説明もなしにどんどん軍備拡張
すればそれこそイラクの二の舞よ。
15核無しさん@お腹いっぱい:03/04/16 19:17 ID:KbBq72GI
>1
>日本が身の丈に合った軍事力をもっていないから

とすると 身の丈にあった軍事力とはいったい何?
武器でも持てば強くなった気でもするのかい?
16山崎渉:03/04/19 22:41 ID:7ub3S6Nw
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:26 ID:bdIyIH9b
test
18名無しさん@お腹いっぱい:03/05/04 19:01 ID:p/LTGD+i
国民の血税を使い果たし破綻する
こんな日本を世界に見せよう
もうどんなことをされても
アメリカの言うことを聞く国は無いであろう
19名無しさん@おっぱい :03/05/04 19:11 ID:A3KYzheN
プロジェクトXの再放送で新幹線を見てた。
明治〜昭和初期は蒸気機関車で、31年に東海道線電化、
で38年(だっけ?)に新幹線・・・
こんなに早く弾丸列車開発できたのは、軍事技術の応用だなと
思いまつた。軍事技術=極限技術だもんなぁ。
日本は軍事大国になり、兵器もガンガン売って量産化し企業競争させるべし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 19:44 ID:i9s0gFXh
>>1
例え兵器が合っても兵士にやる気が無いといっしょでしょう。まして某マスコミ
が率先して売国奴やってるようじゃ。
こうなった場合直接的なハードでなくソフトに特化する。つまり他国に追随を許さぬ
新技術なり人工知能なりを開発保持すりのがよいのでは。
なまじハード持ってたら不要になっても軍需から平時経済への転換は困難になるし。
 そしてそういうソフトならば核もったり地雷を他国に売りつけるより他国の憎しみ
を買いにくい。
 まあ今回のイラクの場合どうかと思うが、最悪日本は後方支援だし日本は北の脅威から
やむなくてと言い訳できる。ましてイラクは独裁政権だ。
 今のトコの課題は核兵器を(そして放射能を)無効・無力にする新技術開発にした
ほうがいいんでは?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 19:47 ID:cETqevKu
平壌に核が落ちたら「世界唯一の被爆国」の大看板を
降ろさなければならないのか…
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 19:50 ID:tv/KZR1m
1は、正しい。 がんがれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:03 ID:5vQcguUx
うむ、そのとおり!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:46 ID:bC0q0TVY
>>20
おいおい、自衛隊は世界でも珍しい完全志願制で、士気も練度も世界最高峰だぞ。
「戦争経験がないからいざ戦争が始まったら逃げ出す」と本気で思ってるなら、自衛隊の体験入隊で訓練受けてみろ。
ハンパな覚悟の香具師はマジで逃げ出すって。
(あと付け加えるなら、自衛隊の給料は世界最高だしな)
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:55 ID:GfdE8rwg
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html 
2620:03/05/04 23:50 ID:i9s0gFXh
>>24
書き方に誤解があったか。何も自衛隊に士気が無いと言うのじゃなく、いざとなれば
平和憲法で責任逃れするくせにいっちょまえに文民統制の権利だけは行使したがる国会
の居眠り議員の爺ども(主に野党玉に与党も)に発砲一回するだけで鬼の首とったみたい
に騒がれたり、マスコミに「お前はどっちの味方だーっ」といいたくなるような報道され
るの目に見えてるんで・・そうなった場合やる気も無くなるだろ。てことなんです。
 恐らくは自衛隊に殺された敵軍の兵士にも家族が会ったはずです(涙・・みたいな
似非お涙頂戴報道されそうなの目に浮かぶようだ。特に某新聞とかTV局に。
 内部から足ひっぱられて敗戦かぁ・・戦前も結局似たような形で負けてるし。
27 :03/05/05 02:34 ID:/3PwCjzP
日本もクラスター爆弾購入したよ。アメリカの勧めだろうけど。
28マンコキャパク:03/05/05 03:25 ID:c2GY5muX
おいコラ、寝言いってんじゃねえよ
現に消費している軍事費では世界トップクラス
の軍事大国じゃねえか

ゴミ拾いしかしねえ自衛隊は
なめられっぱなしだ(W
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 03:28 ID:NBa46dvQ

   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                   ∧∧
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /中 \
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ )
  (    | .|| | 日本台湾を抜きにして  | | | |
   ) )  \|| \_________/  (___(_)
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー

   気が付いたら国土を米中の食い物にされる。
改革しても給料の6割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

厚労省改革案でも2025年で年金国民負担率は60%に・内閣府
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030416AT1F1600W16042003.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 09:49 ID:fV7nLGBs
>>29
電波ながしてるんじゃないよ。
経済板に行って勉強し直せ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 10:27 ID:TPvZgpUI
充分アジア1の軍事大国なんだが憲法がな・・・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 11:23 ID:ApfPhu7E
オレは、早く、日本版CIAをつくってもらいたい。
諜報能力のない軍事力は、オモチャ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 12:00 ID:tZXo9IX6
>31
憲法9条変えないことには何もできん。
日本は陸海空軍は保持しないと書いてある!!
自衛隊は何よ??普通に考えて憲法違反だけどな。

しかし憲法を変えるには3分の2議員と国民の半数の票がいるから難しい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 12:05 ID:gonHblZS
最初の時点が絶望的。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 13:17 ID:9z3K6UjN
憲法9条よりも、憲法きゅーじょーを
          「世界に誇れる法」
だと思い込んでる馬鹿が問題。

「私たちは戦争しません!」なんて声高らかに宣言したところで
世界からみりゃ
         「フーン あっそ」
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 13:28 ID:gHErxUFv
外部を説得という事なら、一番のネックと思われた米国自身から、日本はそろそろ
核を持つことを考えるべき時期だという意見が恒常的に出てくるように
なってきてるね。
思惑は色々あるにせよ、あの、他国が核を持つ事を異常に嫌う米国から、
日本はそれぐらいの信頼は勝ち取ってきてる。


問題は、このスレでもがいしゅつのように、内部でしょう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:48 ID:maxT6k+f
>>36
まー、日本にも北朝鮮を支持しているのもいれば、ビンラディン支持してるのもいるわなー。
38ホタルイカ@光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/05/05 15:53 ID:NBa46dvQ
>>35
憲法9条を改正すると日本の自衛隊が米国政府に民間人殺害の吸血部隊として悪用される。
江戸時代に幕府は死体運びや家畜の屠殺を被差別部落にさせていたように
世界の紛争地帯で起こる下賎で卑しい仕事が自衛隊に回される。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:58 ID:hkfsPPno
「日本が戦争を捨てても、戦争は日本を捨てない」

――坂井三郎
40ホタルイカ@光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/05/05 16:09 ID:NBa46dvQ
>>39
戦争を防ぐだけだったら、憲法を改正するエネルギーを
拒否権を持つ常任理事国へ入る努力へ変換して
核武装したほうがいい。
憲法9条を改正したとたん、
米国政府から米軍が人権問題でできない
民間人を殺害する吸血部隊を送ってくるように要請がされる。

昔、米国は政府自民党を通して日銀の公定歩合を下げ
国債を大量発行するように圧力をかけてきた。その結果がこれだ。

  改革しても給料の6割が
      年金・税金・保険で奪われる

       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

厚労省改革案でも2025年で年金国民負担率は60%に・内閣府
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030416AT1F1600W16042003.html
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:10 ID:R7Z9lc3F
↑ビフォー












↓アフター
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:20 ID:tZXo9IX6
でも9条改正して集団的自衛権をもつのはいいが
結果として軍事費用が上がりアメリカ製の武器を購入する
ことになるだけ。アメ ウマー
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:24 ID:tZXo9IX6
日本国憲法を改正するためには日本にミサイルが一発ぶちまれる必要がある。
それ以外に改正する方法はない。国会議員の票を3分2集めるのは超超至難の業。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:32 ID:tZXo9IX6
もっと極端な政策とるなら北朝鮮にどうしらたら先制攻撃をしかけてもらえる
かを考えるべきだな。北朝鮮版真珠湾攻撃をさせることを考えてもいいくらい。

北朝鮮が暴発してくれれば憲法改正くらい朝飯まえよ。
国民は軍拡すべし!!で国論は統一される。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:35 ID:1f9938rw
↑典型的なGWリア厨でつね(w
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:37 ID:ejlhWcwr
>>42
まぁ、日本で独自で開発出来るのは良いが、出来ない兵器も多いからねぇ。
陸自なんかは結構独自開発にこだわってるけど、海自や空自は肝心な部分が無理だからねぇ。
戦闘機のエンジンとか、イージスシステム、各種ミサイル類、レーダーとかね。
まぁ、ロシア製よりはアメ製の方が高性能だし、アメちゃんのを素直に買っておくのが無難でしょうな
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:53 ID:+rNOamtJ
>>40
>民間人を殺害する吸血部隊を送ってくるように要請がされる。
米の弱み握れますな。
やる場合は、誰にもみつからないようにやらないといけない。
その能力の獲得は有益かもよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:10 ID:1/ow/iwC
>>40のアフォはベトナム戦争の時に自衛隊が研修や視察と称して部隊派遣してたの知らないんだろうな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:23 ID:tZXo9IX6
おいおい 軍事リーダーとは・・・・・・・・・・・・・・・
他国へ兵器を売れる&軍隊派遣できる国家だぞ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:23 ID:ODiS4roZ
つーか、吸血部隊だのなんだのという言い回しは一体誰の本の受け売りなんだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:30 ID:OFPC3TH4
>>50
吸血鬼の出てくる某漫画だったりして(w
52cake:03/05/06 00:35 ID:7g6kkcnr
吸血鬼であっても、現状よりはましだ。

はるかにましだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 14:01 ID:Qfy4cmAJ
そんなことをアメリカがゆるすわけねーだろ。
妄想妄想。
だいたいそんな金どこにあるんだ。
幻想幻想。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 15:15 ID:l9g/1EqN
アメイカはむしろ、日本の核武装を勧める方向になりつつありますが。

金に関しては、北朝鮮や韓国への膨大な援助を全部軍備に回したら
どうだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 16:04 ID:S2W+2rJk
核なんかもっても国際紛争解決の役には立たない。
日本は長距離爆撃機と巡航ミサイルと諜報機関を充実すべき。
もちろんMDも研究を急ぐべき。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 16:12 ID:T/motefe
スレ汚し失礼します。
今、このスレで
http://that.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1049874218/l50
このサイトが大流行。
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
掲示板に書きこみしてあげてください。
よろしくおねがいします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:04 ID:ektIkxuI

日本が憲法9条を廃止すると米軍にいいように使われ
韓国はこのような選択をして、国際社会を生き残った。

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (米国の傭兵でベトナム人殺しはやめられないニダー♪逆らうと殺される。
       \  _____米兵ができない汚れ仕事はウリナラの出番ニダー
         ∨
      ∧_∧
      <丶`∀´>           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ∠」      Lフ. \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
         ≦ ・∂・≧・,'";,
          ∪〃∪ ヒギッ
http://210.160.208.40//search/20000412/wa_sug1.html
http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm

女や子供お年寄りを殺すことがすいぶん楽しそうですね。
バクダッド市民はどうなるのでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:15 ID:AtvTSOKD
アジアって、東は日本から西はトルコ、北はモンゴル南はインドネシアまであるんだよ。
もちろん中近東もアジア。中国もアジア。この広い範囲、膨大な人口を
ひっぱっていくために軍事大国になろうとしたら、どれだけの軍事力が必要なんだろうか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:36 ID:IFXCiaV5
別に日本がすべての国の防衛しなくてもいいやん
中国はインドに任せる
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:52 ID:NoLqH316
インドは中国にまかせる、だろ。
中国以外に日本の背中をまかせられる国が
いったいどこにあるというのだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:53 ID:IFXCiaV5
中東はイスラエルに任せる
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:56 ID:rV5DqKoC
>>60
背中から撃たれるの間違いだろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:15 ID:mkqRQoKQ
ところで「リーダ」って何れすか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:20 ID:IFXCiaV5
>>63
李だ、つまり
日本はアジアのブルース・リーになるべきだということだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:50 ID:a9so+o5E
>>57
それは韓国人の暴走だろ。
軍事板に来てた韓国人は、「敵の皮むいてやる」なんて言ってたぞ。

米国がやるにしてもだ、切捨て・抹殺の難しい「国家」にそう言う事を要求しないだろ。
どこぞの無名な反政府勢力とかならともかくね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:29 ID:R4sKoG6G
>>1
まず、アジアのリーダーになる前に、アメリカから独立しようね。
672ちゃんカキコ、週刊新潮、週刊文春規制法案:03/05/06 23:44 ID:Mt8FoZfn
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 05:52 ID:MYpxpJk9
>>58
引っ張っていく必要はないよ。
それじゃ正に大東亜共栄圏じゃないか。

自分の庭を守るだけでいいんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 12:41 ID:RSTotHJt
日本は自国周辺と通商航路を守る軍隊だけあればいよい。
ただ通商航路は全世界なんだよね。(ここがネックで他の先進国、途上国と地域協力
してやっていく。)

ICBM3発、軍事衛星20機、無人戦闘機、
原子力潜水艦10隻、空母4隻、F-11720機くらい保有してもいいね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 15:10 ID:RfyTL5ol
ICBMの弾頭には何を搭載するんですか。
それだけの軍備があれば、北は日本人を拉致しなかったでしょうか。
今から装備したら、拉致被害者はかえってくるでしょうか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:54 ID:wx72xKHd
>>69
その規模では明らかに日本の財政を破綻させてしまいますよ(苦笑)
多分、空母とはアメリカの原子力空母みたいなのを想像してるんだと思いますが、
(例に原子力潜水艦を出してる事から推察)
ニミッツ級の乗組員は約6千人(艦載機乗員も含む)で、海上自衛隊員の総数が4万人強なので、
空母4隻で海自隊員の半数以上が取られてしまいますね(汗)
他にも空母に乗せる艦載機やら、艦隊を形成する護衛艦やら、それに乗り込む人員の募集&人件費で、
いったい幾ら予算が必要になることやら・・・。
そりゃあ、空母だけ作って海に浮かべてるだけなら出来ますけどね(w
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:00 ID:LjuDiJh6
軍隊にしたら自衛隊関係のホームページもちょっとはマシになるのかな?
地方部隊ともなるともうね・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:06 ID:wx72xKHd
というか、防衛庁の中期防やら次期防は、相当な規模になってるよ。
中期防〜次期防にかけての全装備が揃うと、
アメリカ以外の国が日本本土にダメージを与えるのは核ミサイル以外では不可能でしょ。

中期防
 16DDH
 イージス2隻
 F−15Jの近代化
 F−2の装備化
 情報収集衛星
 P−X
 C−X
 情報収集衛星

次期防
 16DDH
 イージス2隻
 F/A−22(F−4代替)
 TD−Xの試作
 新型戦車
 その他、新規装備てんこ盛り
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:48 ID:vjNOEX8s
>>73
>アメリカ以外の国が日本本土にダメージを与えるのは核ミサイル以外では>不可能でしょ。
だからって日本の周りの国がことごとく核持つというのはなー
そのうちオーストラリアまで核持ち出すぞ、四面楚歌
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 18:27 ID:wx72xKHd
>>74
軍事の基本は(特に日本においては)抑止力です。
そして、日本の核武装は、抑止力として効果的ではないと思います。
(全くの無駄と言ってるのではありませんよ)

基本的に核武装に走る国は、仮想敵国に対する通常戦力の劣勢を補う為に核を利用してます。
核と通常兵器の威力を比べれば、核の方が確かに安上がりです。
(ただし兵器としての柔軟性は通常兵器の方が圧倒的に上)

日本は極東アジアにおいて(アメリカは除く)、通常兵器は圧倒的優位に立ってます。
日本を打ち負かすには核以外において方法は無く、核を使えばアメリカや国際社会が黙ってはいません。
そして日本側から核保有国に戦争をしかける事も無いでしょうし、。
つまりは、現状の通常兵器での優位を維持してれば、戦争抑止力としては十分です。

個人的には核武装よりは、柔軟性に富む通常兵器をさらに充実させる方が良いと思いますけどね。
軽空母の導入や揚陸艦を増やした方が、防衛力の強化にもなりますし、PKOやPKFにも役立ちますし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 18:48 ID:RSTotHJt
1>軍事に金かけても国民は豊かになりません。


70>拉致被害者はアメリカの安全保証、日韓米国交正常化、経済援助が
あればすぐに帰ってくると思う。
ようはアメリカが金王朝体制を保証してやればいい。
経済的に豊かになれば自然と倒れる。(台湾モデル)



77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:39 ID:MFdrJcwx

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
78アジア2大アンポンタンとしての早寝早起き:03/05/07 21:11 ID:qwBLYH5a
金正男様と愛子様が丸々と御健康なら日朝両国民は毎日朝7時から夜8時まで
大喜びで働いて働いて、夜10時にはもう寝ますよ、もちろん。
有事法利権でぼろ儲け出来る家族は日朝それぞれに何組いるのかい?
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2000.10.2/korega.html
日本と北朝鮮とアメリカが魚の腐ったような猿芝居を繰り広げている。
小泉純一郎と金正日とブッシュというトッチャン坊や2世の
絵に描いたような3大クルクルパアを操って
国防利権の拡大を図っているのである。
http://members.tripod.co.jp/esashib/jyunkin08.htm
こんな子供騙しの煽りに乗せられて
「国を守るためにナンボでも金を出しちゃる」
などというオメデタイ国民がいるのだろうか?
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir08.htm


79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:22 ID:Keaqk9v0
80 :03/05/07 22:19 ID:9zBWMWqK
アジアとも一線を画す。そのための軍事力。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:48 ID:EJ65kjiR
>>62
正解
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:37 ID:VNpvQK8v
しょせんこの世は軍事力を持つものが制す
83い7tふい7f6いf76:03/05/08 17:40 ID:BMgOiDwp
http://www.h3.dion.ne.jp/cgi-bin/ezboard/tom.moai/1/
を荒らそう!!
ここの主は大阪市在住のHKです!!
、。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:57 ID:xjtwaE2h
>1
そうか、じゃあお前は軍事費を税金から使わずに
自分のポケットマネーから出してくれるのか
偉いよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:07 ID:pNLiYSlj
>アメリカが金王朝体制を保証してやればいい。

食料が不足してこのままでは国民が餓死してしまい、政権が維持できないから食糧支援してくれ。
燃料が足りないから............
お金が足りないから.............。

体制を保障するってことは、{このままでは体制が維持できないから}
といって際限なく援助を要求でき、アメリカはそれにすべて応じなくてはならないことになるんだよ。

こんな無茶な要求呑めるわけないでしょ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:07 ID:KsofEqMV
SARSは細菌兵器なのだ!  12モンキーズと同じだ!!  最初は、ただの肺炎だと思われていたが、数年後には世界中の人口の90%がSARSによって死んでしまうのだ!!  このままでは世界人類が滅亡してしまう!!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:16 ID:xjtwaE2h
なんだ?12ポンキッキーズてのは?最近幣記って?
88ののみ:03/05/08 18:25 ID:3PnLo2Ux
じんこ〜ばくはつに はどめが かかるから
い〜はなしだねぇ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:26 ID:5DHQrU2r
85>>
もちろん体制の保証のする代わりに段階的な政治、経済改革をしてもらう。

最終的には台湾が蒋氏から李登輝に替わったように
金氏から別な人へ替えてもらう。

食料は食料生産技術(または、経済運営)を知らないから起こる問題。
燃料は日米中韓ソで保証してあげるしかない。
資金は日韓で出してあげるしかないが、出そうとすると米から中止要請がくる。
日朝、韓朝国交正常化もアメリカがさせないでしょう。

根本的な問題としてアメリカがミサイル防衛システム、兵器等を中国以外のアジア諸国に
売り込みたいという野心があし、米軍基地も撤退したくないという思惑がある以上
・・・・・・・・・・金氏王朝には危険な国家というイメージ(実際に危険なんだけど)
があるほうが何かと都合がいいからね。

アメリカは兵器を売り込むために特定の地域に1つの危険な国家(軍事国家)を作って
おくことが基本戦略としてある。この戦略を捨ててもらわないことには何も始らない。

さらに日中韓が連携してアメリカに対抗する勢力
となるというような最悪の事態にはしないだろう。





90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:25 ID:RBY4ed8+
日本独自の視点で、空母を持つべきだと思う。

エンタープライズ級で、搭載機を30機程度にして、イージス能力、対潜能力
を組み込む。また、不沈性を向上させる。

名称は、「反撃用イージス空母」

普段は日本近海で遊ばせておき、もし北の攻撃があったなら、即効でピンポイント
空爆で反撃する。
核攻撃があった日には、アメリカから核爆弾借りてきて打ち込む。

あの国は対空能力が低そうだから、少数精鋭編成でいいでしょう。
91_:03/05/08 20:25 ID:3ay77E5X
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:07 ID:pNLiYSlj
>89
>最終的には台湾が蒋氏から李登輝に替わったように金氏から別な人へ替えてもらう。

それじゃあ金正日体制の保証と正反対のことを求めているわけで、北が認めるわけがない。
89さんのプロセスには、核.大量破壊兵器の廃止と、拉致家族の帰国が除外されてるけど、
この点はどうなの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:09 ID:2AxfkMev
アジアのリーダーとか鬱陶しい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:21 ID:TvkGPV9G
そうしなければアメリカには対抗できないぞ!!
アメリカのいいようにされないためには日本が
リーダーとなって立ち上がる他ない!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:28 ID:PH4X/bYm
実質なってんじゃないの? 自衛隊と海保には韓国・北朝鮮・中国・台湾以外の国から研修生・留学生来てるじゃん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:34 ID:5DHQrU2r
>92
金正日→息子→行政能力のある別な人

こんな感じのラインで認めればいいのではないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:38 ID:aK+e2Gxt
問題は独裁国家ならどこでも同じ事なんだが、マトモな人材は軒並み粛清されたか亡命したかなんだよな(鬱
98遅レス:03/05/08 22:21 ID:8fWYoB3I
>ニミッツ級の乗組員は約6千人(艦載機乗員も含む)で、海上自衛隊員の総数が4万人強なので、
>空母4隻で海自隊員の半数以上が取られてしまいますね(汗)

だから >>90 の言うような日本の独自発想の空母を計画すれば、人員も
半分以下にできるのでは?大きさも小型化すればいいし、日本近海限定の
空母なら原子力である必要もない。

というか、沖縄海洋博のアクアポリス?の様な海上基地でもいいと思う。
日本海と瀬戸内海、津軽海峡、東京湾沿岸、九州と沖縄の間に浮かべるとか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:39 ID:YPVpJWOZ
選挙ではどこかに投票するか棄権するだけで
一番支持されていない政党がどこか
わかりません。
投票したくない政党はどこなのか
アンケートで調べてみたいと思います。
もし落選させたい政党に投票できるとしたら
どこに入れるか選択してください。

http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=142
100動画直リン:03/05/08 22:40 ID:yRapOkjX
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:14 ID:h6PiA+kF
空母なんて維持費ばかりかかっていまいち使えない。

固体燃料ロケット(断じてミサイルに有らず)と
再処理済みプルトニウム(もちろん平和利用ですよ)を大量生産すればいいだろ。

余裕があれば大気圏へ再突入可能にして宇宙のゴミにならないように環境に配慮した
情報衛星(発電用プルトニウム搭載)でも大量に打ち上げると良し。

102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:27 ID:xeCjSmNW
また阿呆が涌いてきたな。で、そのプルトニウムが何の役に立つと?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:29 ID:RCZW79Zr
>96
>金正日→息子→行政能力のある別な人

このプロセスが進むのはどれくらいの年数がかかると思ってんの?
北のトップは死ぬまで最高権力の座に居座り続けるよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:52 ID:ZC2or3wI
毎年ほどほどにアメの武器を買ってやるくらいでちょうどいい。

兵器を独自開発してもアメにもっていかれるだけだし、独自ルートで海外へ
売れるわけでもないからいいことはない。宇宙、海底、素材、電子、バイオ等の商売に
結びつきそうなものへ税金を使うほうがよい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:19 ID:h6PiA+kF
>>102
お前の足りない知能では理解できない事だろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:48 ID:ZC2or3wI
>103
アメリカは北朝鮮が永遠にテロ支援国家であるほうが都合がいいから
金正日→DQN息子→DQN息子→DQN息子・・・・・・・・・でもかまわない。

もともと普通の国家にする気はないと思う。
技術も資源もない北朝鮮に興味がなし、せいぜい周辺地域を脅かす可能性がある国家
を演じてもらえればよい。









107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:01 ID:ZC2or3wI
アメリカも国防省(軍需産業)に予算を付けるためには
敵が必要だから敵を作る。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:24 ID:ZC2or3wI
日本が目指すべきは石油がなくなっても現在の経済規模を維持発展させることに専念することだな。
軍事国家ではなく脱石油国家のリーダーになることを目指すべきです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:24 ID:VilYgQra
>>108
帰れ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 07:06 ID:M+BLYk76
>>106
アメリカは独裁者でも親米だったら残すし
民主政治やっててもアメリカのいうこときかなきゃたたくよね
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:10 ID:SNttBuVI
>110
アメリカは民主主義国には武力行使しないよ。
独裁国で反米で地政学的、もしくは資源などで重要なところを攻撃する。

>108
トヨタはハイブリッドエンジンをなぜ大衆車のカローラに搭載しないんでしょうね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:18 ID:iTZxzU1p
コストが高いエンジンを大衆車に載せてどーする(w
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:42 ID:se489j+A
ASEANの本音は日本が支那の軍事的カウンターバランスになってくれることだ。
日本の軍事大国化に懸念を持っているのは支那と朝鮮だけだ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:24 ID:zusKuOt4
1の言うとおりだ
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:45 ID:kXLqr7Js
しかし半島が国外に対してこんなに強気なのは
有史以来初めてだな。
これもそれも日本が半島を甘やかしたのが原因、
あの国にはどっちがご主人様か分らせないとな。
117北は怖い:03/05/09 18:09 ID:odg9aL2f
>しかし半島が国外に対してこんなに強気なのは
>有史以来初めてだな。

自分は核を持っている。
日本は、マスコミが自衛隊を弱体化してくれる。
当然怖いと思わないよ。

>あの国にはどっちがご主人様か分らせないとな。

そういうこというから、マスコミが挑戦の肩を持つの。
いつまでたっても自衛力が強化できない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:24 ID:cdl+UI5m

   ,,,.-‐‐‐-..,,,
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
 ヽ   /   : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
  ~ヽ/      : : : : : : : ヽミ    ll
   / /て^ヽ   : : : :;;;;;;; : ヽ  ,.ノ
   /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ: :l'^~
 ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.| :l
  l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  逢いたい
 '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-   
  ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/  
   / (:::::}         ,,,,   イ~''
   l:  ~~         {:::::)  ::l
  l:              ~~   l
  l、                 l>
  /^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
  ~‐‐'~             ^'‐‐~
http://mypage.naver.co.jp/a240a
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:28 ID:kXLqr7Js
>>117
だけどあの半島は理屈が通用しないでしょ?
ロシヤや中国に歯向かわないのは力関係を明確にしてるからだよ。
120動画直リン:03/05/09 18:40 ID:5CVK+ANs
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:42 ID:W/7FHtks
つうか、日本にとってなんか不都合なことってあったのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:39 ID:K3GpN6dY
>日本にとってなんか不都合

本国に送金。
帰化してもいないのに、圧力かけて国家予算を出させる。
核で脅してODA。
日本の悪口で世論の統一。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:57 ID:zi3KYvWI
>116
去年のワールドカップで韓国はベスト4まで進出した。
韓国映画も日本に入ってきて高い評価を受け、最初から韓国人として日本の芸能界で活躍する若手タレントも増えてきた。
日本のジム所属のただ一人のボクシング世界チャンピオンは朝鮮人。
北朝鮮は核カード、拉致事件などで関心を集めている。
良きにつけ悪しきにつけ、半島への注目が集まっています。

>ロシヤや中国に歯向かわないのは力関係を明確にしてるからだよ。
北朝鮮とは陸続きでかつては朝鮮戦争で一緒に戦った仲だからね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:15 ID:zv/35Kth
しかも市民だけでなく政治家・学者も巻き込んで「対馬は韓国固有の領土」と堂々と主張して石碑まで建ててる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:45 ID:HfPOonSC
しかしそういうことをはじめに煽ったのは
実は日本の左翼なんだぞ。
そのこと忘れるなよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:52 ID:TSrneKUM
あのワールドカップは韓国のイカサマ  
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:04 ID:qVXqLZXl
日本が軍事大国として名を語ってたら
とっくに北朝鮮の餌食になってるよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:55 ID:xVoc6Dsq
反日シナを崩壊させろ!
129>これはもう完全にキTEGAイ国家ですよ:03/05/09 23:13 ID:V3yXR88p
>377名前:文責:名無しさん :01/11/29 22:43 ID:ETaeR2H
>http://members.tripod.co.jp/esashib/osarunorekisi03.htm
>人生で、一番みずみずしい20代前後に徴兵などというKITEGAI制度
>の政治体制を許している南北朝鮮の国民は、アタマがおかしいとしか思えません。
>経済崩壊、借金地獄、失業者で溢れかえる北に至っては新聞やラジオまで総書記天王様などと呼び、
>全マスコミがその子供にまで「様」をつけるというちょっと信じられないような頭グチャグチャ国家ですよ。
>そういう阿呆国民だから兵器屋の党幹部やバカ2世、3世議員が民族愛国利権政治のやり放題です。
>今時、
>兵器を振りまわして政治解決なんて軍事利権屋にカモられてる甘ったれ低脳国家くらいでしょ。
>朝韓は「青春絶好調」の若者に3年も4年も朝から晩まで殺し合いの練習をさせてるんですよ。
>日本から見れば完全にキ印です。
>「殺し合いの訓練」に洗脳されてしまって新興宗教信者のようになった若者の人生など
>その後、たとえどう生きようが、意味ないですよ。
>未来を担うべき若者に取り返しのつかない人殺しの徴兵洗脳訓練させる、
>これはもう完全にキTEGAイ国家ですよ。

130名無し:03/05/09 23:20 ID:5WuBFKc4
日本の核自衛は神聖な権利だ。
戦後の反核宣伝は終わりだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:20 ID:QpD4fdlA
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:23 ID:4VRKZSSq
つーかバブルの好景気にのって再軍備するべきだった
アジアの3馬鹿も少しは大人しくなったはず
133薬剤師A:03/05/09 23:32 ID:0SLbfG0t
>126
うん。あれは八百長・・・
>127
餌食にはならないよ。日本の軍治力は世界第二位。
犠牲者は出るけど、北には負けない。
でも、できることなら日本は戦争は避けたいね。

134薬剤師A:03/05/09 23:35 ID:0SLbfG0t
133>軍事力
あ〜あ・・・またクソスレ責めに合うのか・・・!?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:30 ID:uNG4Tg2e
平和憲法があるのにどのようにして軍事大国になるのか、改憲プログラムすらない段階でバカなこというな。
現在の国際情勢でどうして日本が軍事大国にならればならないのか?
北朝鮮相手に戦争する必要あると思っているの?まさか中国相手にする気?
いったいどういう状況想定してこんな間抜けなこと言ってるの?
アジアのリーダーって、迷惑なだけだよ。アジアって広いんだよ、どのあたりまで想定しているの?
ちゃんと答えられる人いる?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:40 ID:GgN4lBCD

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:53 ID:clybQbCu
>>135アメリカに大東亜戦争の落とし前キッチリ
つけるために決まってるだろう。
138135:03/05/10 01:57 ID:uNG4Tg2e
>>137
なるほど現実をとらえているわけでなく、感情論で物言ってるだけなのね。よく分かりました〜。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 07:34 ID:CQjPIQe7
>>135
別に日本が自ら軍事大国ですと名乗らなくても良いが、世界は日本の事を軍事大国だと思ってるだろ。
軍事費は世界第二位だし、海軍力も世界四位だしな。日本の海空軍力は極東では米軍を除けば圧倒的だ。
(揚陸艦の不足などによる途洋侵攻能力や、弾道弾・対地巡航ミサイルを保有してない事による対地攻撃能力が無い点など、バランスに欠ける編成ではあるが)
現有戦力で既に日本は軍事大国であるし、日本がその気になればマラッカ海峡までの海域までシーレーンを維持する能力はあるよ。

実際の話、平和憲法を持ってるので自衛隊は軍隊じゃありませんとか思ってるのは日本人だけでしょ。
軍事大国としてリーダーシップを発揮するかどうかは別として、能力的には十分に資格はあるよ。
むしろ問題は日本の外交力だろうな。韓国や北鮮ごとき小国に頭が上がらないんだし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 08:09 ID:s1fUqxr9
ハァ?軍事大国?
銃弾すら同時発射したら5分でタマ切れ
起こすようなレブェルの国が?
防衛費等はほとんど人件費なのだよ。
わかったかね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 08:21 ID:CQjPIQe7
>>140
もまえは一事を万事と捉える近視眼なのでつね( ´,_ゝ`)プッ
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 08:36 ID:CQjPIQe7
つか、さすがに人件費がほとんどじゃないだろ。誇張しすぎ(w
人件費と施設費でだいたい予算の半分だね。
まぁ、日本の自衛隊員は高給取りだからねぇ。隊員全てが志願制で、しかも世界最高の給料。
(日本では尉官級は25万ほど貰ってるが、米国では20万切るぞ)
しかし、逆の見方をすれば、それだけ兵士を大事に出来るだけの国力があるという事だ。

弾薬のストックは確かに少ないね。
ただこれは国力の問題じゃなく、組織に問題有るからねぇ。
財務省が余分だと判断した弾薬類は予算つかないし(w
143135:03/05/10 08:38 ID:6KRx53/V
>>139
能力的に資格があるのはよーく分かるが(なんたって経済力世界2位)、「アジアをリードする軍事大国」というのはどういうものか尋ねたいだけ。
それが136がほざくような反米と意図したものならつぶされるだけだし、戦前の大東亜共栄圏のようなものなら笑止千万ではないかと思うだけ。
というより、現在、こうしたことをいう必要性はまったくないだろう。国際社会の反発買うだけで100害あって1利なし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 08:51 ID:CQjPIQe7
>>143
ほぼ同意。
日本が率先として軍拡したり、砲艦外交みたいな真似をして軍事力を誇るべきでは無いと漏れも思う。
ただ日本人自身が日本の国力や戦力を過小評価し、外交で及び腰になってるのは情けないと思う。
>>1で身の丈にあった軍事力を持ってないと言ってるが、
むしろ、日本はすでに身の丈にあった十分な軍事力を有しているのだから、それを外交に生かす努力をして欲しい
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 09:04 ID:P48GPu/Q
ただ、日本が平和憲法という幻想に固執するあまり、国家主権を侵害されても
正当な手続き(抗議→国連への提訴→実力行使)を取れないのは大問題だ。
それは北朝鮮の問題だけでなく、韓国による領土・領海の不法占拠、中国などの
国土への挑発(尖閣諸島)、ロシアの不法占拠(北方領土)。

これらは、日本が領土を侵害されても軍事力を行使できない、と周辺諸国が
考えているから発生する問題である。通常ならば、戦争を覚悟しなければ
できない行為だ。軍事力を外交に生かすには、それを正当に行使できる環境が
あって初めて可能なものだ。でなければ自衛隊など税金の無駄使いでしかない。

日本はただちに、実力を持って無法者国家である韓国から、竹島を奪還すべきだ。
国家主権を守るために、実行行使を恐れない姿勢を見せれば、中国も尖閣諸島を
諦めるであろうし、ロシアも北方領土返還について、少しは真剣に検討するだろう。

それが真の意味で、軍事力を外交に生かすという事である。
使えない軍事力を使えないまま増強するのは、金と時間と資源の無駄でしかない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 09:21 ID:WsGa5U+6
明治期に開国してから敗戦を経て戦後50数年の今までに、諸外国は、日本は日露戦争や日米戦争をする
血の気の多い国だから怖くてわからない、ってイメージがある程度あったのだろうけど、戦後の50年で
徹底した腑抜けになり、近年はその無様な実態に諸外国が気付き始めたのさ、
だからチョンやチャンはこれからますます付け上がるだろうな、

アメリカは先の戦争で日本が特攻隊とか玉砕とか万歳突撃とか、国際法でも理解できない
異常な戦い方をしたから、また残酷な原爆を落としたりしたから報復を恐れて、戦後は日本を徹底的に骨抜きの
腑抜け化にしたんだな、実際、もう戦争なんて本気で出来ないでしょ、今なんかグルメとか生活大国とか、
神経質で腫れ物みたいで、男も女も、有事なんて起こったら自衛隊員は命がけで戦うのに高みの見物を決め込む
事態も起こるでしょ、馬鹿の社民とかは「近頃の自衛隊はまるで右翼だ」なんて論評して傀儡になるだろう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 09:45 ID:dePnVHcL
>>1

>韓国、北朝鮮が身の程をわきまえないのは
>日本が身の丈に合った軍事力を持ってないから。

違うと思うよ、その前に何て言うんだろう?
今の日本の在り方とかにも問題あると思う。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:02 ID:kftzCtBq
てゆうかー、
日本がアメリカ並みの軍隊持ってても、朝鮮人となんか戦争したくねーよ。
朝鮮人の鉄砲に当たって死ぬなんて、考えるだけでも屈辱じゃん。

やっぱし、軍事行動は、アメリカ様に○投げ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:07 ID:EgM7XYgr
軍事力もそうだが、政治もだな。マスコミもそうだし。つまり全てだろ。
なんせ、北朝鮮や中国に対して強硬な発言しただけで「右翼」にされる現代日本(鬱

150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:33 ID:+QGLLbUM
北朝鮮に対してはそうでもなくなったよ。
去年の日朝首脳会談で、北が拉致を認めたことで一気に北に対する反感、警戒心が高まった。
その前に98年にテポドンが列島を通過した時、民主党の菅直人が、
日本も偵察衛星を持つべきだと言って、今年、偵察衛星が打ち上げられた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:38 ID:KsjEjj4u
経済制裁なんて軍事的背景があって初めて出来ること。
福田はアホだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:39 ID:V16OBaYW
で民主党の菅直人はシンガンスを釈放させちゃったわけだw
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:40 ID:hGdgfhFm
>>150
民主党は半分が工作員だからな・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:55 ID:Q7ae8gIi
社民と共産には工作員はいますか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:12 ID:Yg90pP8t
別に反韓中感情は無いんで誤解ないように聞いて欲しいんですが、
日本の保有軍備は基本的に半島対策(これは日本の地政学的防衛線)そして
シーレーン防衛(これは日本の経済的防衛線)の二本柱を前提に
しているてアピールをきちんとすべきだろな。
 まずその2点から考えて中国と朝鮮に利害が一致しないのは当然であり、
最低限のパイプは確保すべきだが、むしろアメとかアセアン・台湾とかに合意
を得てから(韓国にも黙認してもらいたい)適正な軍事活動能力(これは法的
有事対策整備と戦時の国家危機対策)を自衛隊に持たせ中朝の反発何ぞは
受け流すべきだな。
 まあロシアの場合対中政策で手を組めるだろうが韓国は中朝日への微妙な
国民感情があるんで地道に民間交流して警戒解くしかない。
 あとは・・・・中朝とアメリカの恒常的な関係険悪化を画策すべきか。
 追記・中国人に悪意は無い、友人もいるし。だが・・・・個人としては善良
でも国の政策と民族集団としての欲求、国の利害は一致しない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:26 ID:DMoFm9cf
>>155
俺は対中が基本だと思ってたけど。

それと個人と国家は別というのは賛成。
あちらも同様に考えてる人もいるだろう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 21:32 ID:DrKTrxtC
米中新冷戦構造にもっていけるのか?
158155:03/05/10 22:58 ID:Yg90pP8t
アメリカの立場は東アジアでの日中関係が適度に険悪で相互牽制できれば
よしってとこだろ。なまじ片一方がもう一方に深くコミットしすぎるのは
好まない。んで日本も米中の緊密化は好まんし、中国も日米の関係は適度に
悪い方がいい。
 この微妙な三竦みのバランスが崩れたときが怖い。
まあゲームかな。日本とアメリカと中国の外交ゲーム。時折ロシアも加わるが。

 しかしなぜ中国が地政学的に日本との友好を重視した方がいいのに反日傾向
強かったのか・・それは中国の外交的失敗から来る潜在的トラウマじゃないのか
と漏れは思う。第二時大戦で地域的ライバルを破りながら、国家統一しながら、
最終的勝利者が共産の名を冠し(そして毛沢東が自分の権威と言う目先に走り
実政派を理論派により排除し)既にソ連敵視に走ってたアメリカの疑心暗鬼を
呼んで、せっかくのチャンスを棒に振った。
 アメリカは日本を弱体化し統一中国をパートナーとして考えてたし。
中国がこの時の選択しだいでは今よりはましで強力な大国になっていたろう。
 まあ国民党(共産党実権派かも)による開発独裁が文化大革命に変わり続き
当然人口もこれほど膨らまず、アメリカ等の外資と援助で社会インフラとかでき
 今ある日本の立場は本来戦勝国たる中国の物とか・・・密かに嫉妬してんじゃ?
と思う。例え中国がましなコースっをたどってもうまくいかんかったろうが。
 んで毛沢東の批判はできんから日本に責任擦り付けて批判してるんだろね。
江戸日本で家康の鎖国路線を幕府閣僚が批判できんかったんといっしょ。
どう思われますかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:35 ID:bMh3AOo+
批判のままでは分裂しちゃいそう。
自分を認めないとウソ突き通してすすまなきゃいかんのだろう?
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:55 ID:TD/AdGFx
軍事力は必要だと思うが、アジアのリーダーの座なんざ要らない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 00:02 ID:PEGRNfGd
シナ人に日本のような勤勉的工業天性才能と自立独立心が最初からあったのなら、
日本は大陸政策で苦労などしなかった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 08:35 ID:ZVJeNGfZ
朝日だけでなく、TBSもだめ。
有事立法ができると、土地が強制借り上げされたり、ガソリンの
供給が制限されると国民の権利が制限されると心配している。
もうアフォかと。中華帝国や北朝鮮が侵略してきたら或いは
ミサイル打ち込んだらそれどころじゃないだろうに。
これが、サヨクマスコミの真実。

おまけに、北朝鮮の核に日本が関与と界っている。あれは「在日企業」
のやっていることであって、日本が悪いのは彼ら「反日在日」をなんとか
することなの。しかしサヨクマスコミはそれには触れない。
中華、半島の使い走りだから。
163155:03/05/11 23:20 ID:7ZcGtwrP
 なんか今の中国は大恐慌前の戦前日本を彷彿とさせてきた。意地でも経済成長
という体裁と軍国民族主義で箍しめてないと崩壊する危険性が高まってるようだ。
 日本は直感で分かる。韓国とか台湾なんかも分かってるだろう。
だから日韓台の国策は「なにがんでもアメリカは極東にコミットさせる」だろね。
例えイラクのが爆撃うけても、アメリカが国債買えといえば買ったり、
必死にアメリカのご機嫌取り。そして実は北の政権崩壊も困る。
なぜなら北が自滅するとあとは韓国の物となり、駐留米軍とか中国との領土問題で
矢面になる。いまの暴発寸前の中国の矛先が自分とこにきかねない。だから反日掲げ
中国と共同歩調とって矛先を日本に向けたがる。
 逆に日本は北の犯罪行為を暴いたりなんやしてアメリカを半島に引っ張り出そう。
韓国に暴走中国の矢面に立ってもらおうと。
 なんにせよ中国が分解し中華思想放棄した9〜12くらいの中規模国になるのが
理想なんだけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:20 ID:+QKH/X6B
1は通り魔
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:36 ID:1Hg7+qrI
日本てまとめたり引っ張ったり戦ったりって役には
向いてないと思うけどね。
各国勢をうかがいながら中庸の位置を保てるように
努力してたほうがいいじゃん。
伸ばすなら軍事より文化・経済面でしょ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:05 ID:WpPo69xE
>>165
うるさい、16〜17世紀(戦国時代)と19世紀前半(明治時代)は強かったんだぞ〜。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:08 ID:6hZDgrfQ
>>166
つまんない事などに関わらないで美味しい生活できればそれでいいんだよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:11 ID:WpPo69xE
>>167
つまんなくないっす、面白いっす。
いい暇つぶしになるっす。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:22 ID:6hZDgrfQ
>>168
ひま潰しで外交やられたんじやたまらないけどな。
まあ二番手は悪くない位置だろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:24 ID:WpPo69xE
>>169
ものすごく足場の悪い二番手だけどね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:26 ID:WpPo69xE
もうグラグラしてて、いまにも崩れそうだ。
当たり前の話だが、足場が崩れたら、もちろん落ちる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:26 ID:6hZDgrfQ
>>170
他の紛争地域から比べれば天国だよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:28 ID:WpPo69xE
>>172
欧州の小国並みになるのはいやだ・・・。
漫画もゲームも便利な電化製品もある生活がしたい・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:31 ID:WpPo69xE
韓国のゲームも中国のゲームもつまらない。
日本のゲームと対等に張り合えるのは、アメリカのゲームくらいだ。
ドイツのゲームもつまらない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:32 ID:6hZDgrfQ
>>173
その程度なら大丈夫だよ心配するな。


176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:35 ID:WpPo69xE
しかし、我々が生きているうちにまた戦後のような状態にならないという保障がどこにある?
もう神国日本は一度占領されたのだ、一度あることは二度ある、二度あることは三度ある。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:36 ID:of2tg7b8
>171
だから落ちないように自国と他国の関係を見据えてないとね。
もちろん、落ち始めてからもなるべく下までいかないように
冷静にうごけるといーね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:37 ID:WpPo69xE
もう我々は一度強烈な洗礼を受けたのだよ、こちら側に来いという洗礼を。
我々は既に向こう側(戦争好き諸国)の存在なのだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:38 ID:6hZDgrfQ
>>176
何処の国と戦争して占領されるんだよ?
妄想もいいかげんにしたらどうだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:39 ID:WpPo69xE
>>179
アメリカじゃねーか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:42 ID:of2tg7b8
>180
だからってアメリカと正面からぶつかって勝てるなんて
思わないでしょ。軍備がどうこう言ってても
しょうがないのでは?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:42 ID:WpPo69xE
>>179
日本以外は戦争するの当たり前、戦争は日常茶飯事。
全世界を相手に日本たった一人で、「反戦」戦争を繰り広げるわけにはいかない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:42 ID:ihRSLdef
>>179
30年後の中国。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:43 ID:WpPo69xE
>>179
日本以外は戦争するの当たり前、戦争は日常茶飯事。
全世界を相手に日本たった一人で、「反戦」戦争を繰り広げるわけにはいかない。
何故なら勝てるわけがないからだ。
日本が世界を征服するだと?そんな馬鹿な。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:44 ID:6hZDgrfQ
>>180
なんだ?コヴァ信者か。
アメリカは占領など必要ないな今の状態が一番いいだろう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:46 ID:WpPo69xE
>>185
近い将来アメリカ人の生活は日本製品に囲まれて生活するようになる、と言えなくもない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:47 ID:WpPo69xE
>>186
この状態は占領の状態にかなり近いのではないか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:48 ID:6hZDgrfQ
>>186
多国籍企業の製品に囲まれて先進国は生活するようになるな。
その中身は途上国で製造されたものになるだろう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:51 ID:WpPo69xE
安くてよい製品は日本製品だけだ。
そして我々アメリカ人はとてもじゃないがこのような真似は出来ない・・・と。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:52 ID:WpPo69xE
>>188
>その中身は途上国で製造されたものになるだろう。
そういう事する奴は安物買いの銭失い状態になるに決まってる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:54 ID:6hZDgrfQ
>>189
>安くてよい製品は日本製品だけだ。

そんなことはないな。我々の身の回りの製品を見渡せば判るだろう。
輸入品は多いな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:55 ID:WpPo69xE
>>191
パソコンは不具合だらけだよ。
マイクロソフトOSはよく強制終了するし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:57 ID:eENIBKVa
質と価格の問題は、
競争の程度や商品の種類にもよるので、一概には言えない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:57 ID:6hZDgrfQ
>>192
パソコンはほとんど途上国で製造されてるんじゃないか。
メーカー名だけ変えているだけで同じ工場だったりする。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:01 ID:WpPo69xE
アメリカのゲームは面白いが、コストの面で日本のゲームを下回る。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:02 ID:WpPo69xE
ゲームの内容自体は、日米ともにほぼ互角と言って差し支えないだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 08:00 ID:pONkwOdc
最近の家電は中国製が増えたね。
部品は日本製も頑張っているけどいつまでもつかな(w
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 14:52 ID:IsU0o/gm
>>197
日本や台湾のメーカーが中国の工場で作ってるだけじゃねーか。
それと軍事転用される恐れのある部品は完全国内生産だ。
199ほーせー:03/05/12 17:48 ID:s7W2QWbC
国を守って、個人守らず − 有事法制の正体!

国民のほとんどは政治家にダマサレテイルのに気付いていない。

北朝鮮問題を利用して、政治家のための国に変わっていっていることに
国民の多くは気付いていない。
気付いた時にはもう遅い。

いや、・・ダマサレ続けたほうがある意味、幸せ。(笑)

有事法制賛成論者のみなさん、ダマサレ続けてください。
それがあなたの生きる道!!!!!!!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:57 ID:EMXt3hWm
君が変わらなければならない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 18:27 ID:MHZDGiAv
日本は軍事で普通の国にならないとな
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 18:36 ID:K+szJx9V
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 18:55 ID:VG925ten
アジアとかわけわかんないこと言わないで欲しいよ。何アジアって?日本はただ日本だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 20:55 ID:Uy0BsQgt
亜細亜で金持ち&技術先進国は日本だけだから巻き込みたいんだろうな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:37 ID:IDATnMkI
兵器は国内生産するのですか?
すると、機密上、生産拠点は海外に移せなくなるから、産業としては
単なる雇用確保のための公共事業となりますね。
だんだん、その産業に関わる人間が増えていき、採算が取れてないのに
予算は増額、と言う悪循環に陥り、結局兵器を売りつける為に
外国に対して色々な策謀をめぐらすようになる、と。
と言うわけで、あくまでも輸入兵器中心に軍備を強化するのなら、
賛成。飴ちゃんのごきげんも良くなるだろうし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:41 ID:w/ZOUwZP
>>205
国防に、採算性を求める?

兵器の国内生産には、それなりの軍事的な意味があるのですが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:42 ID:GxGpCZAC
>>205
その代わり、今にみたいに米国からしか買えない状況だと倍の値段ふっかけられるがな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:45 ID:w/ZOUwZP
>>205
兵器を国内生産する理由は、
全て海外から輸入となると、不確定要素が増えるでしょ?
有事の際に、武器弾薬がなくなりました、となった場合に、
全て海を越えて輸入するしかない。
海上封鎖されているから輸入できないor米が売ってくれないetc...
どんな理由であれ、それは輸入に頼るのは不確定要素になる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:46 ID:IDATnMkI
>>206
儲からない戦争はイヤ。
日露戦争〜敗戦に至るデマゴギーを思い出して怖い。
戦車はドイツから買え。(個人的ヲタ願望)
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:58 ID:IDATnMkI
WW2でアメリカが勝利出来たのは、モンロー主義によって金儲けに
走り、生産工学を発達させたせいなのでは、と思ってみたり。
すると、現代版の「それ」を発案できれば、日本が世界の覇権を握る
ことも夢では…やっぱ夢かな?
(すると世界で最も偉大な戦略家=フォードおじさん、って
事になってしまうけどね)
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:33 ID:xzfc3TkB
(・∀・)イイ!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 11:32 ID:HNmmQ4aT
>>210
結局、モンロー主義じゃダメだって事でF・D・ルーズベルトが始めたんだろが>米国の覇権主義
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:29 ID:7IG5TZ4o
>>209
海空では最強伝説のある兵器を作ったのだから、残るは陸だけですぜ?
日本戦車は世界一という伝説を作るまではあきらめるべきではないでしょう。
伝説というか風評だけできればとりあえずOK。俺は満足。
214155:03/05/13 21:34 ID:3+eKvDuD
兵器製造とか兵士の士気とかそういった面について日本人の特性はいいんですけど。
なにより日本の欠点はトップに戦略能力のなさと情報分析(あえて収集とはいわん)
能力の欠如。これは痛い。
 単に世界に誇る兵器製造と武装なら資源不足さえクリアすりゃOKなんだけど・・・。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:48 ID:vtHaz9iH
>>214
まずは自衛隊にISO9000的な思想を導入すべき。
完全なる西洋思考を身につけるには、欧州発のISOを強引に
自衛隊に導入し、イヤでも合理的な思考を習慣づけるしかない。

企業改革、組織改革には、ISOの手法を導入することによって
大幅に日本的な悪弊が改善されることは明確なのだから。
ただし、リーダーの理解と指導が不可欠ではあるが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 02:08 ID:jCEWq3oh
<<215
良いねえ。
和魂洋才みたいな事を唱えた国は尽く失敗をして来たわけで、
215みたいな異見は実に正しいと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 02:25 ID:aIIhjqmN
大国になるかどうかはともかく、アジアのリーダーみたいな立場はいらんでしょ。
負担ばかりが増える。
218ういっす:03/05/14 08:43 ID:TGx11G1b
>>215 ごめん。ISO9000的思想ってどんなの??面倒じゃなかtったら
誰か教えてちょ。とりあえず、おれの個人的な意見は日本の自衛隊を国軍にす
べきかと。というか独立した軍事力を保有すること。そうすれば日本の国益に
したがって物事を語れるし、アメリカ軍も日本にいる理由がなくなるかな、と
。またそうしたら金丸さんの思いやり予算なんか必要なくなるし、その分を
空中給油など今の自衛隊に不足してるものなんかを供給できるしね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 08:58 ID:P+vi4hJr
>>217
自他ともにリーダーとして認められるべき経済負担を負わされながら、
文句ばっか言われてるのが現状ですが、何か?

日本政府は少なくとも反日国家にODA出すな。一切援助するな。
220217:03/05/14 11:55 ID:aIIhjqmN
>>219
だよな。
つーかもう日本もキツいんだから、しばらくアテにすんなおまいら、と言いたいね。
特に中国、常任理事国なんだからもう自分でやれと。
ODAねだるなと。

国連の通常経費の分担率
米国25.00%、日本15.65%、ドイツ9.06%、フランス6.42%、英国5.32%、イタリー5.25%、ロシア4.27%の順である。
現在常任理事国中国は何と加盟国中19位で、0.74%しか払っていない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 14:40 ID:7oih5vuP
中国は面積が広くて人口も多くて核兵器もたくさん持ってます。
この前オーストラリアの首相が、拒否権を持たない常任理事国という立場を設定し、
そこに、日本.ドイツ.インド.インドネシアなどを加えるべきだといってたね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:44 ID:DpQhdGdj
物凄い素人な質問だけど、自衛隊の人件費を
低くするにはどうしたらいいの?
アメリカみたいに経済格差がある程度あれば、
給料安くても下から人を吸収できるだろうけど、
中流がほとんどで、北朝鮮やら何やらで防衛
意識にようやく目覚め始めた感のある日本じゃ
まだ無理?一般の多くの大学で普通に軍事学
なんかが学べるようになって、軍事を教養として
学ぶような雰囲気にならないと無理なのかな。

あと詳しく知らないんだけど、米軍だと確か軍に
一定期間入ると除隊後もいろいろ特典というか、
公共のサービスみたいのが得られるんだっけ?
輸送機にタダで乗れるとか、大学とかに進学する
費用を援助してもらえるとか聞いたことあるけど、
自衛隊はどうなってるのかな。全然宣伝とかして
ない(できない?)っぽいから、同じような特典が
あったとしても、国民の殆どは知らなさそうだし。
(俺自身知らない)
223155:03/05/14 22:25 ID:+0Sho71j
自衛隊除隊者に数々の恩典ね?うーん公務員の天下りと同レベルで論じられる
事になりそうだし・・・なにより日本の風土だと軍産利権複合体になりそうだ・・。
 ていうか具体的に何があるのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:28 ID:ZhwxU8+f
定年が公務員より早いとか。特典じゃないなこりゃ
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 11:37 ID:NA8/72Tr
ISO9001の話題が出ていたけど、あれはそんなに良いものとは思えんけどなあ。非効率の極みだよ。
つーかISO的な考え方はとっくに導入されてると思うよ。外部監査があるかどうか知らんけど。
それにISOを取得していた東海村の原発もバケツで放射性物質運んでいたわけだし、確か東京電力の
原発もISOが意味をなさなかったんじゃなかったけ?
ま、俺もISOの品質管理責任者をやってるわけだが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 11:40 ID:NA8/72Tr
>>222
ロボット化(w
227209:03/05/15 12:00 ID:NA8/72Tr
>>214
日本の社会風土が技術者重視なんだと思うよ、これでもさ。
というか現場が実権を握っていて、それ以上の人は人事権が
あるだけってのが日本の大きな組織の特徴だと思う。
トップには実権がないから強いリーダーシップを発揮できない。
その分現場は自由にできる。これが技術屋や専門職を育てるんじゃないかな。
日本はあまり資源のない国だから、人間の力が国力の大部分を占める。
つまり技術者マンセーさ。専門技能を発揮するやつが偉い。
その影響があちこちに出ちゃうんだろう。
日本人は優秀な道具を作り、巧みに運用できる。だからこそ、上位者は
部下の意向を無視した命令が出せない。
改革も進まないし思い切った戦略も実行できない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:01 ID:fgiu2aCF
ロボット兵は無理だが、パワードスーツはマジで研究してる>防衛庁&各企業。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:48 ID:NA8/72Tr
>>222
食い詰め外国人による傭兵部隊の設立(w
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:42 ID:RcK7jTvt
自衛隊に外国人部隊を作って成績優秀者は国籍取得の緩和をすることはいいね。
2重スパイになる可能性はあるけ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:20 ID:NA8/72Tr
>>230
逆に在日外国人に対する排斥を強めて、日本に忠誠を示さなければ生き
ていけない環境にしてしまうとか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 07:35 ID:jwBRAIbF
>>1
アメリカは日中韓に軍事費を拡大させて経済を疲弊させることを狙っている。。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:07 ID:4eXCMt/i
age
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:17 ID:unmDVlKA
35 名前:文責・名無しさん :03/05/17 10:18 ID:WP7p1cSj
おまたせ?一応ホームページ作りました。
どこかおかしかったら指摘して下さい。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~amman/index.html
それから誰か下のページを日本語に訳して下さい。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~amman/en.html

他に載せたいことがあったら教えて下さい。


これってどーよ?
毎日新聞もやりすぎじゃね?
でもこんなもんを作る椰子がいるんだから
日本もまだまだすてたもんじゃねえと思ったよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:22 ID:YYr+rsbw
>>1
身の丈にあった軍事力って・・・竹やりか?
まあ、そんなら老若男女全員参加できるわなあ。

アメリカみたいな軍事力持ちたいんだったら
税金の半分を軍事に差し出して、健康保険なくして
社会保障も自己努力でなんとかするようにして
貧乏な男女は精々志願してもらって・・・てなとこかな。
いい社会になるこったろうよ。
236 ◆qbNb6Ma0MY :03/05/18 04:52 ID:nh+fTULy
なんか、極端な意見が多いのう・・・

空母持てとかさ。

俺が思うに意識の問題だと思うんだが?

日本人が何がやるたびに極東バカ3国が文句つけてくるだろ?

それでびびって、謝罪してる。

その意識を変えるべきではないのか?

中国?北朝鮮?韓国?なんで、あんな国に偉そうに言われてんだよ。

文句言われたら、逆に外務省が厳重抗議したらいいんだよ。

それでも、ぶつくさ言うならODA停止、報復関税とかやれることいっぱいあるよ。

腐っても世界2位の経済国だぞ。

とりあえず憲法改正して、国外の脅威にも対処できるようにする。



237名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:26 ID:aq+BrZbH
>>236
なんで延々謝罪して下さい、と言われつづけるかって
戦後補償と正式な謝罪をきちんとした形でしていない
からですよ。補償すべき人々を門前払いしたり見て見ぬ
ふりしたり、謝罪したかと思ったら全然反省してないような
態度をとって来たから日本政府は。

厚志ある一部の人々や議員・閣僚はいても、そのあと必ず
といっていいほどその行為を踏みにじることを政府や
政府関係者が行う。ダブルスタンダードをいつまでもやって
いるからだよ。

他国をバカ呼ばわりする前に歴史の本でも読んだらどうだ。
外務省が厳重抗議?まともな神経の持ち主だったら恥ずかし
くてできないだろうよ。アメリカ位の厚顔なら別だが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:46 ID:WF9A5JE5
>>237
お前みたいな奴がいるから、日本は世界中から馬鹿にされるん
だよな(藁)中華三国へのODAなんかさっさと停止しる!!
あんな国にびた一文払うべきではない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:49 ID:WF9A5JE5
>>237
そもそも核保有国に援助する事自体間違ってる!!
核を保有する中国や北朝鮮はテロ国家!!さっさと始末しる!!
240MISAKI:03/05/18 12:52 ID:83NpPIMX

これでメチャメチャ稼いでいる人がいるんだって。

http://www3.to/happynight

本気になる価値がありそう・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:56 ID:f+o8wZTq
>>238
誰がODAの話をしている。ちゃんと謝罪や補償をしなかった
からいつまでも足下見られて下らん援助やらをしないと
いけなくなってるんだろうが。根本を履き違えていると思うぞ。
ちゃんとやってたらだな、もっと健全な外交姿勢が取れるだろうよ。
どこの国が(軍備なきがゆえに)日本を馬鹿にしてるというのか。
むしろいつまでも戦後補償問題をひきずっていることに対して
失笑(を通り越してるな、もはや)されてると思うが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:00 ID:GO81lZ0U
中国韓国北朝鮮ががたがた抜かしてきたら一言
だまれ!内政干渉である と一言言ったらそれでおしまい。
この一言ですべての問題がカタズクノだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:26 ID:NgwtcpVh
>>241
戦後に条約締結して戦後補償云々は解決してるのに
未だに話を持ち出してるのはどこの国々でしたっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:28 ID:IlK3ocFc
>>241
未だに珍想のプロパ信じてる馬鹿がいるな。謝罪も保障も解決済みだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:30 ID:zkHS9jvS
>>241
過去に締結した条約を反故にしてまで謝罪・賠償を求めるなら条約違反として賠償金の返却を求めますが?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:38 ID:RA8+ynVa
>>241
戦後どんだけ日本が中国、韓国、北朝鮮に貢いでると思ってんだ?
補償たってどんだけ大陸に日本の資産置いてきたかわかってんの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:41 ID:Wus/1rgk
っつーかみんな、こんな見えすいた釣りによくつきあう気になるよな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:42 ID:xwCoBpyW
>>241
日本へ抗議をすることが、中国や朝鮮の不平や不満の捌け口として、
政治的に利用されてきたのです。
日本の真面目な対応など、初めから期待していないのです。不当なことは、
為政者は自覚していますから。
日本が反発したほうが、反日運動として盛り上がり、望ましい事なのです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:52 ID:SeCc2IDb
日本列島をまるごとイージス艦に改造してください。
もちろんミサイル発射基地を叩くための小型核搭載
弾道ミサイルや巡航ミサイルも必要です。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:02 ID:AHXuEhUS
■1965年の日韓基本条約 第2条
「両締約国(日韓)は両締約国及びその国民(法人を含む)の財産、権利及び利益並びに両締約国及び
 その国民の間の請求権に関する問題が、1951年9月8日にサンフランシスコ市で署名された日本国との
 平和条約第4条(a)に規定されるものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」

ついでに言うと、日韓は戦争をしていない(ハワイが米国に併合されたのと同じ併合だから)ので、
国際法上、『戦後賠償は必要ありません』。
それなのに日本は、無償で3億ドル(約1080億円)、有償で2億ドル(約720億円)、民間借款で3億ドルを支払いました。
そこで、日本が韓国内に持っていた財産を放棄することも含めて
“「両国民の間の請求権に関する問題が『完全かつ最終的に』解決された」としたのです。”
民間借款を除いた5億ドルだけでも、当時の韓国の国家予算の1.45倍にあたる膨大な金額です。

もし、個人レベルの戦時賠償を要求するなら中韓政府は条約違反として当時、日本が現地に残した資産と
条約によって支払った賠償金・借款金を返却しなくてはならない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:07 ID:SeCc2IDb
気が早いですが、日本独自開発の小型核搭載弾道ミサイルの名前を考えました。

 真剣(しんけん)3号
 長刀(なぎなた)3号
 鉄槌(てっつい)3号

3号なのは、1号と2号は打ち上げ試験に多分失敗するからです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:40 ID:+nKlxMr0
>>247
釣りにつき合うことも時には重要。
それによって知識不足の人の目も開けてくるから。
253((≡゜♀゜≡)):03/05/18 14:41 ID:TX4Vi4Ps
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
254 ◆qbNb6Ma0MY :03/05/18 14:54 ID:HIerfitH
>>241
> >>238
> 誰がODAの話をしている。ちゃんと謝罪や補償をしなかった
> からいつまでも足下見られて下らん援助やらをしないと
> いけなくなってるんだろうが。根本を履き違えていると思うぞ。
> ちゃんとやってたらだな、もっと健全な外交姿勢が取れるだろうよ。
> どこの国が(軍備なきがゆえに)日本を馬鹿にしてるというのか。
> むしろいつまでも戦後補償問題をひきずっていることに対して
> 失笑(を通り越してるな、もはや)されてると思うが。

どこまで謝罪と賠償すればいいのかな?
ちゃんと日本はやってますけど・?

なんでさ、韓国、北朝鮮、中国以外の国からは日本統治を懐かしむ言葉がでるんだよ?
教えてくれよ。

要するに極東3バカが金を引き出すためだろうが。

韓国なんて最低だよなw
金をせびるときだけ「両国の友好のために」だろ。
金をせびる理由が見つからないときは「謝罪と賠償を」だしな。

有事法制もできたし、次は憲法改正だな。

日本を60年たっても、憎んでるらしいから、戦争でもするか?



255名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:15 ID:3xN9nuPW
結局はそうなってしまうんですね
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:25 ID:QBfK+l1s
>254
>なんでさ、韓国、北朝鮮、中国以外の国からは日本統治を懐かしむ言葉がでるんだよ?
>教えてくれよ。

東南アジア諸国大半が欧米列強の植民地になっていたから、
それらの国と戦い、一時的にせよその支配から抜け出させたからね。
新たにやってきた日本はすぐにアメリカとの戦いで退却していったから、
そんなに日本を恨んではいないんだ。
 だけど、日本統治を懐かしんでる国なんてないんじゃないの。
例外として、台湾は日本の植民地支配について一定の肯定的評価を持っているけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:34 ID:FaWBKu7T
もう、アジアのリーダーは中国になるのでは?
軍事大国になっても、アジアで孤立するだけでしょ。

258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:07 ID:hCVrjUEV
>>257
だったら東シナ・南シナ海で跋扈してる海賊対策に東南アジア各国が日本の海保・海自に研修生送らないと思われ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:30 ID:SGikX5PU
人民解放軍なんて所詮、張子の虎ですから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:35 ID:bh7ZEkdr
日本なんて所詮アメリカの属国ですから。
261 ◆qbNb6Ma0MY :03/05/18 20:57 ID:ewh1knop
>>256

> 東南アジア諸国大半が欧米列強の植民地になっていたから、
> それらの国と戦い、一時的にせよその支配から抜け出させたからね。
> 新たにやってきた日本はすぐにアメリカとの戦いで退却していったから、
> そんなに日本を恨んではいないんだ。
>  だけど、日本統治を懐かしんでる国なんてないんじゃないの。
> 例外として、台湾は日本の植民地支配について一定の肯定的評価を持っているけど。

だからさ、日本軍が残虐非道だったら、そんな声もでないだろって。
結局「謝罪と賠償」なんて、援助を引き出すカ−ドだろ?

アジアのリ−ダ−はどうでもいいから、土下座外交からは脱却しないとね。

262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:00 ID:SwVXLn2/
とりあえず現外務大臣を非難して返り咲きを狙ってる河野の阿呆は殺さなくちゃな(w
263 ◆qbNb6Ma0MY :03/05/18 21:01 ID:ewh1knop
>>260
> 日本なんて所詮アメリカの属国ですから。

よく、こんな意見聞くんだけどさ。
属国がそんなにいやかな?
現にアメリカとの友好で日本も利益がでてるが?

少なくとも極東3バカの奴隷国よりは、アメリカの属国がいいぞ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:06 ID:SQcqwuJv
そもそも日本人にアジア人としての認識は
あんまりないのでは?
アジアが日本にとって有益に利用出来るなら
利用しよう。
265紺野あさみ:03/05/18 21:09 ID:tPJ4vrnh
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:05 ID:a9E5H+zp
>戦後補償と正式な謝罪をきちんとした形でしていない

十分してるけどねぇ(苦笑
韓国に関しては、そもそも戦後補償と謝罪なんて必要ない。
それなのに、半島にある日本の債権を放棄し、その上経済援助
までしてやった。

中国は、戦勝国だから必要あるだろうが、きちんと賠償金払ったし、
条約も締結したぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:15 ID:bh7ZEkdr
>>263
日本は、決断し。そして責任を取るということ教育はされてきてません。
政治家、官僚も見るかでもなく。
一方、リーダは決断し、それに責任をもたないとならない。
そうすると、日本にアジアのリーダなんぞになれるわけがない、という結論になる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:25 ID:wjzE5Fxs
>>267
日本語おかしいぞ。
何を言いたいのだ?
日本が責任を取らないからアジアのリーダーになる資格が無いって言いたいのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:14 ID:bh7ZEkdr
>>268
責任を取りたくないので、リーダーにはなりたくない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:26 ID:bh7ZEkdr
そもそも、アジアのリーダーになって何やるの?
別段、アジアが一丸となってやることはないと思うが。
経済圏も、日本は農業の問題があって、農産物の輸入自由化なんぞできないし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:30 ID:wjzE5Fxs
何のリダーになるのか良く判らないな。
軍事はアメリカに任せてるしね。
将来やるとしても一部の地域を分担するぐらいだろ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:30 ID:+nKlxMr0
アジアのリーダーね。
なりたくもないな。
台湾と仲良くする程度しか日本にとって利益無いでしょ。
たとえ傲慢なところがあってもやはりアメリカが一番話の通じる
国だろう。今や移民が多く決して白人の国ではないしね。

中国が手も足も出ないように軍備をするのには大賛成。
現状でも通常兵器では日本の圧勝。だが敵の基地を叩く
能力がないので最低限ミサイルと核は配備したいね。
技術的・資金的にに可能になればMDも配備できれば完璧。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 08:58 ID:wc67XJO+
ていうか アジア三国が反発するんだったら 話しまとめて統一見解を
アメリカにつき出せるぐらいの政治的手腕が欲しいな。

フランス語版の第二次世界大戦勃発時の記録フィルムを見たんだが、
当時は日本はアジア全体を抑えていてヨーロッパ連合やソビエト連邦
と同じくらいの勢力を持っていると捉えられていたらしい。

アジア連合の長をつぶしてアジア勢力を分断する為の戦いだったんだよ。

フランスでは太平洋戦争はアメリカと日本のアジア支配権を巡っての勢力争いと
判断されている。良い悪いの問題じゃない。

悪いけど アジア諸国と日本の連携の分断はアメリカが仕組んだことじゃねぇの?
戦前から日本の台頭化を恐れて軍縮化やらされたり文句つけられたりしてたわけだから。
アジア諸国の独立時にアメリカがかなりアンチ日本的な見解を歴史教科書なり政治姿勢なりに
反映させたと思われる。
(ていうかヨーロッパではアメリカはそれをやったといっている。)

だから軍事大国にならないにしてもそれなりにリーダー的な力を持つのは
日本にとって得策だと思うけどね。
強力な体制になるんじゃない?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 10:50 ID:D3EADwex
アジア経済圏のリーダーになる事で
欧米諸国を圧倒する事ができる。
それを恐れたアメリカがアジア圏に経済圧力をかけた。
軍事力を背景に経済をもコントロールさせる、
そういうアメリカを反面教師とするか、
それとも手本とするかは我々の選択次第だ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 19:46 ID:6af2M5SY
>>273

世界の歴史教科書のシリーズが
たいていの図書館にあるけど
あれ読むと、いちばん客観的なのがイギリスの教科書だったなー
日本の教科書より太平洋戦争の描写が詳しいぐらいだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:28 ID:QBXtNNuj
その昔、日本が一時的にしろ、アジアに多大なる影響力を保持していた。
それはこのスレで言うリーダーに近いものだったのかもしれない。
その影響力が長い間続いた場合、多きなる利益が出たのかもしれない。

だが戦争に負けた。

その結果、アメリカの占領政策のお陰で
結果的にはとても経済は発展したが内向きな国家となった。
自虐的な自国史を綴るようになった。
そしてその内向きな国家はアメリカの属国として今日にいたる。

一部の人はその歪な国家に対し異を唱えた。
他の大多数の人は経済発展から来る日常生活の満足があるゆえ良しとした。

では今。
その日常生活を支えていた経済は暗いトンネルの中。
でもまだ多数の人は一定レベルの生活は維持している。
まだまだ不満は爆発しない。
まだまだ目が覚めない。
まだまだ省みようとしない。
まだまだ属国で良しとしている。
だってガンジガラメだから。
だって責任取りたくないから。
だって代わりがいないから・・・アホか。

何時も外圧で変化してきた我が日本。
・・・しかたない、北にミサイル入れてもらえ。
全てが変わるよ。
一時的にアメリカが軍備、アジアに増強したとしても。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:50 ID:6af2M5SY
今でもなんだかんだ言っても
アジアのリーダーは日本だよ。うん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:56 ID:pjmp9tM/
>>277
中韓朝3ヶ国以外の国ではそんな感じに見られてるね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:24 ID:wBbBrA5w
韓国はイラク派兵の是非を巡って日本に見解を求めてきただろう?
こっちはまじでまとめりゃいいんだよ、

280名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:28 ID:SC7FCCyG
HP更新せーやぼけ
http://www.tv-tokyo.co.jp/ryuha/index2.html
http://www.endlesscom.net/R_bbs.html
みんなで掲示板に書こうよ
更新しれ!と
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:37 ID:qjITLAVS
>>1
軍事よりもコンピューターソフト開発に力を入れるべきだな。
>>274
欧米、中国がアジア通貨基金の創設に横槍を入れたところをみると
これ以上のアジアでの日本経済拡大は阻止するみたいですね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:05 ID:vOlbjPs9
>>274
でも、農産物の自由化はしないのでしょう?
それに、このスレタイは軍事大国だが?
283 :03/05/20 00:37 ID:J1QK5KFW
  ∧》》∧    " <有事立法通過記念。 日本軍国主義まんせー!
 (;、,;`゚∀゚) ∴         __
  ``*"  ;;"       ::::::::[;;;;;;;;;;;]_ 落ち着け
   。  ,`       ::::::::::::(::::::::: )
  ,,*、,,         ::::::::: /::: ○]===―  バシュー!
 (  ` ;)つ         ::ん::::::_/       
 | | |/      :::::::::::::::し`(_)   
 (__)_)
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:40 ID:S+Aw1MdZ
日本の核武装って、アジアはともかく
アメリカ的にOKなの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:46 ID:uikm0/Sp
>>284
「中国・北朝鮮の脅威があるからまぁしょうがないか」って感じ。
ただ、実際に核武装するよりも、「日本は潜在的確保有力を誇示するだろう」って予測はあった。
こっちのほうが簡単だし、有力だと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:20 ID:9jGI2kdp
むしろ、アジアのケツ持ちが面倒だから日本に核を持たせて
責任感を植え付けろという意見もアメリカにはあるらしい。
アメリカはGHQによる洗脳が完全に成功したと思っているから。
実際、その通りなんだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 02:33 ID:RL3PcfTQ
有事法制も通って、日本も少しずつ「普通の国」に近づき始めた。
北朝鮮がこのまま危機を煽り続けてくれれば、憲法改正そして軍事力
の強化につなげていける。北や南が核兵器を保有すれば、日本にも
チャンスだ。ある意味頑張れ!正日!
防衛予算の1%枠も改正、10%ぐらいに引き上げれば
世界第2の軍事大国の登場だ。夢のようですな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 02:43 ID:ecV9VyQv
>>287
アメリカの国防予算は39兆円、
日本の国防費を10%にしたら50兆円ぐらいになって世界一の軍事大国になるよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 02:46 ID:v6q8kOEL
>>287
GDPの10パーセントは50兆円になるぞ。
国家予算が80兆円 税収44兆円 国債36兆円なのに・・・・・・・・・

アメリカが喜びそうだね。武器が沢山うれる(w
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:16 ID:YwgOoIQW
50兆円。言われてみれば、あり得ないか・・。

ところで、核兵器は欲しいけど、ミサイル防衛構想を日本単独で、
しかも100%迎撃可能にする。そういう方向のほうが現実的かな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:28 ID:ecV9VyQv
>>290
パトリオットとMDを併合して使っても命中率は66%だよ。
核はすでに実践配備してる技術だけど、
ミサイル防衛はまだ確立されていないよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:30 ID:USek1qTl
有事法制に反対する国ってすごいよな。

今までの日本は普通じゃねーよ。
293愛国共産党:03/05/21 21:08 ID:1ptRvJvJ
社会党は政権に就くまで、自衛隊は違憲、日米安保破棄を訴えていました。
連立政権に大臣を送り込んでもついてもしばらくはうやむやにしてました。
それで、CIAは、もし社会党が首相の座に就いたらアメリカにとって大変
困難な事態になると分析してました。
 で、村山が首相になって所信表明演説で、自衛隊合憲、安保堅持と、
昨日までの態度を急変させました。
 日米首脳会談で、クリントンに、大戦後の占領政策で日本が再び民主主義を取り戻すことができてよかった、
アメリカ民主主義の影響を受けた.....などといいました。
 その後、クリントン大統領は{CIAのレポートはぜんぜん違うじゃないか}と怒ったそうですが、
ここでCIAを責めるのは酷です。天下のCIA ですら予測不可能なくらい、
社会党は無責任なことを言ってきたということです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:11 ID:rcTdWpTa
あれは自民党の意向だったらしいよ。結局、どんな形であれ、自民党が政治の実権を握ってるんだよ。
他に政権を担える能力のある政党がないということでしょ。
無責任な方向転換で有権者が離れて、今の社民党の姿におちぶれますた。
295愛国共産党:03/05/23 01:20 ID:Ql8smGO7
そもそも非武装中立なんて政策じゃないよ。
共産党は非同盟中立といって、自衛隊をどう位置づけるのかについてはあいまいにしてるけどね。
296 :03/05/23 04:33 ID:yDzZfSM5
>日本はアジアのリーダとして軍事大国になるべき

東南アジアにしてくれ。三馬鹿国のリーダーになんぞなりたくない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 04:40 ID:zxsN0cdf
軍事力強化して調子に乗ったら、またアメリカに怒られるよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:00 ID:GKhv2Lcq
>>297
心配ご無用。
国交はそんな中学生の縄張り争いのような単純なものじゃござんせん。
299結論:03/05/23 06:17 ID:R9+PuZ06
力無き正義は無力なり。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:45 ID:LhRsIEXg
日本は自らを捨て、核戦争を勃発させるべきだ。圧倒的な数の核爆弾を発射し、全てを終了させる。地球的規模での放射能汚染。人類に終止符をうつ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 07:48 ID:qhPettvT
情けない国だよな、我が日本国
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 10:31 ID:wrqbHs0o
日本人の民衆と政府の気質がイスラエルみたいなチンピラ気質だったら、
ここまで半島の連中はうるさくなかっただろう。そもそも、消えてなくなってるかもな(藁
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:01 ID:zaKIly/t
地球を即破壊させる兵器を考えてくれ、日本の技術者たち。
それを国防の要とし、地球に真の平和をもたらすため、
日本は最終地球統一戦争を起こす。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:23 ID:5f94pt1R
もう 富 国 強 兵 でええやん。

世界各国にある程度の発言力を持てるくらいの経済大国を維持して、
俺らの一人一人が理不尽な物言いに対して毅然とした対応が出来るようになれば。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:24 ID:d3k+GUku
今の日本がアジアに限定できるわけ無いと思う。不況だなんだといいつつも
日本一国で全アジアに対抗できるくらい巨大な経済力あるし、よーく考えれば
日本の不況の一要因は中国の安売り攻勢・・・。
 日本の意図すべきはあえて軍や核の所有とか常任理事國じゃなく、世界での
堅実なNO3を目指すべきだろ(NO2だとアメに叩かれるし)。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 17:11 ID:EQ6TXwOo
>>305
No.2は中国様ですか?(藁
307工藤大佐:03/05/23 17:13 ID:uOJgqrKG
>>306
近代に入ってから、ロシアの総合的な国力が
日本を下回ったことはないよ。(日露戦争直後を含む)
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:21 ID:fZQITGOr
核はもってても使えん。らしいけどね。
維持費がどれだけかかるのかしらんが、
かねかからずになんとかなりそうなもの希望
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 19:16 ID:NJMXuDrb
日本が核保有国になったら、核に四方を囲まれる韓国も核保有に
踏み切らないかと心配。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 19:49 ID:LL2Utlz1
某国首席補佐官:
「日本が核装備に踏み切れば、韓国はまず間違いなく核装備に踏みきるわ。
 事実上の核ドミノにならないかしら」

某国国務長官:
「韓国の核装備は、あの国が統一後、北京へのヘゲモニーに従う可能性がある間は
 アメリカのプラスにはならない。それに、阻止はできるだろう。わが国との関係悪化が
 良い結果をもたらさないのはいまや世界の共通認識だ」
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 20:12 ID:d3k+GUku
アメリカがダントツのワールドリーダーとしてEUや中国はせいぜい地域限定の
パワー以上になりえんからグローバルなNO2になれん。
 ロシアと日本は到底アメリカのバック抜きに国家の体裁すら保てないんでNO2は
無理だ。
 あとは・・・インド、アラブ圏、アフリカ連合・・論外だな。
アメリカ以外はどれも団栗の背比べか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 20:31 ID:dK7V9sSD
仮に日米英連合と呼ぶ海洋国家共同体は、彼等と同じ様にインド・パキスタン・中国・イスラム諸国といった
ユーラシア大陸諸国に脅威を抱いた東南アジア諸国と連携を図り国連に対抗するような組織を作るだろうね。
313自由共産党:03/05/24 00:35 ID:rVOstGR4
10年ほど前に「ザ.カミングウォー.ウィズ.ジャパン」を書いた
ジョージ.フリードマンとメレディス.ルバードに今こそ出てきて
国際政治について発言してほしい。
あの本では、日本とインドが同盟を組んでアメリカと戦争すると予測していたけど、
今はどうなんだろう。
ちなみに二人は結婚しました。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:39 ID:mlgs0g7C
age
315ういっす:03/05/27 00:34 ID:qx2tOIdq
核までとはいえなくても、せめて国軍持ちましょうよ・・
このデフレの時代に思いやり予算なんて・・・
嗚呼・・
316自由共産党:03/05/27 02:03 ID:7tKSBUjT
>315
自衛隊は国軍じゃないんですか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 05:10 ID:LELA/aOJ
自国の判断でいつでも軍事出動可能な
軍隊のことだろう。
自衛隊はそうはなっていない。
318自由共産党:03/05/27 14:09 ID:AorHbeJj
えっ、それじゃあ自衛隊はどこの国の判断で動いてるんですか。
日本の首相よりもっと上の支持が必要なんですか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 14:55 ID:+Nwx9EjB
日米安保ではたしか米軍の指揮下に入るはず
米軍の命令が出れば日本攻撃でもやるだろう
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 15:08 ID:1OGKAax7
自国(あるいは自国民)に被害が出てからじゃ無いと対応できない自衛隊はマトモじゃないよ。
攻撃してきた国を攻撃する時は在日米軍に「依頼する」なんて情けなさすぎる。さっさと国防軍にしてほしい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 16:27 ID:3NXnlRLL
MSを作るべし
322bloom:03/05/27 16:39 ID:ddSYzTWm
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 16:45 ID:qw5ttCGA
>>320
社民とか政府内部で反対するのが居るからしかたないよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 16:50 ID:IeuysYea
いま、社民党は「自衛隊のイラク“派兵”反対!」って言ってるよ(w
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 16:58 ID:r43Ytwdo
>>33
>しかし憲法を変えるには3分の2議員と国民の半数の票がいるから難しい。

だったら改正ではなく、憲法そのものを破棄するしかないな。
そして一から日本国憲法作り直し!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 16:59 ID:r43Ytwdo
>>324
金を出すぐらいなら、何処かの半魚人みたいに工兵でも派遣した
方が安く付くから、工兵の方が良いよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:27 ID:IeuysYea
社民党支持してる市民団体は東ティモールの時みたいに
イラクに先回りして自衛隊相手に従軍慰安婦の賠償云々と騒ぐことでしょう。

328非公開@個人情報保護のため:03/05/27 19:48 ID:rF+pGIzB
日本が武器輸出3原則を掲げて、だれか尊敬してくれたか?
国際社会が「武器を輸出しない日本の発言には重みがある」と評価してくれた
ことがあるか?

まず、直ぐにでも武器輸出3原則は廃棄すべき。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:41 ID:zoe2Kf/t
軍事独立には在日米軍を瞬時に叩ける兵器が必要.
多少被害が出るが近距離核ミサイルが適当.
それから,空母だ!!
他の在アジア米軍が押し寄せるが極秘開発の対艦ミサイルで撃破.
空中戦はパイロットの技能レベルで苦戦するだろう.
それから,本格的な戦争が始まる.

まぁ,大幅に贔屓してこの程度だ.
軍事大国化は米軍が許さないだろう.
330_:03/05/27 20:42 ID:Z8hxhRNV
331誰かさん:03/05/27 22:03 ID:c6Smg65q
アメリカ帝国にしたら日本はハワイの延長くらいにしか考えてないんでは?
カナダ・豪州・ニュージランドついでにメキシコはソ連時代のウクライナ・
ベラルーシみたいな立場か。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:54 ID:Atb6KBJK
カナダ・オーストラリア・ニュージーランドはコモンウェルズ。英国から総督が派遣される。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:56 ID:f2K02I0K
>>331
ハワイは経済で世界第二位の位置をはじき出さないからねぇ。
「日本人」がいつまでもそういう認識でいると、永遠にたかられ続けますぜ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:38 ID:0VsEsyKe
>>328
>日本が武器輸出3原則を掲げて、だれか尊敬してくれたか?

馬鹿にされる事はあっても、尊敬される事はまずないわな。
335              :03/05/28 01:49 ID:M0zBdIBq
>北朝鮮がKEDOを遵守したら、だれか尊敬してくれたか?

アメリカから無視される事はあっても、尊敬される事はまずないわな。
336              :03/05/28 01:52 ID:M0zBdIBq
北朝鮮が米朝枠組み合意を遵守したら、だれか尊敬してくれたか?

国際社会が「核兵器を開発しない北朝鮮の発言には重みがある」と
評価してくれたことがあるか?

まず、直ぐにでもミサイルに搭載可能な核兵器を開発すべき。


337山崎渉:03/05/28 08:50 ID:js8Kt5Oa
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 12:47 ID:7riOxANV
借金大国の日本が取るべき道が軍事大国化であるのは歴史の必然。
昭和大恐慌の脱出策も結局は軍事拡充だった・・・もっとも経済を知らぬ
軍が独走して罪を全部かぶってくれたのだが。産業界の罪を(w。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 12:50 ID:7riOxANV
こんどは自衛隊に罪をかぶせようというのが経団連の密かな狙い・・・(w。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:05 ID:N6N+m2Yq
売国奴政治家で軍事大国化して・・・戦争・・・再占領・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:20 ID:sUr4rS1T
日本はこれからスウェーデン並みの小国になるんだよ。
でも国民は幸せに暮らせるからいいよね。
強国でありたいプライドなんて災いを齎すだけだ、捨てちまえ。   
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:25 ID:WJFPL3ZI
>>341
スウェーデンの隣に基地外朝鮮人は住んでないけど、日本の隣には・・・

343工藤大佐:03/05/29 17:31 ID:5d86h0cc
>>341 >>342
スウェーデンは軍事大国だよ。(理由はロシア(ソ連)に対抗するため)
陸続きであること、英独仏露と、中朝韓を比べれば客観的にみて、
日本より強敵に囲まれているとみてよい。
狂犬のようなやつがいないというのは気が楽だろうが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 18:42 ID:hBBPBjbX
>>341
独自の兵器体系持ってて、世界各国に兵器のパテント売ってる国が「小国」ねぇ・・・。
ちなみにスウェーデンって消費税ってめちゃ高いよ。
345.自由共産党:03/05/29 19:18 ID:1RRdGZvn
消費税高い代わりに社会保障もしっかりしてるんでしょ?
高福祉高負担の国です。
346TAMORI:03/05/29 21:47 ID:Bt9oyh8x
日本は一千個から二千個の原子爆弾製造に要する核燃料と技術を
すでに保有し、政治決定さえ下せば数ヶ月で核兵器保有国になれる」

「日本はH2ミサイル打ち上げにより大陸間弾道弾ミサイル(IC
BM)の製造能力を証明し、海軍能力では東アジアの最高水準にあ
る」
,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ  < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У.. | |
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:20 ID:kaxU09H5
>海軍能力では東アジアの最高水準
ココだけ本当だな。後は大嘘。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:37 ID:x/dMhXt0
>>345

いつの時代の話だ? そんなもん、90年代に完全に破綻しとるぞ(w
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:50 ID:9swWjwwM
>>345は、ただでさえ赤字に日本に福祉にこれ以上
金をかけろといい、ただでさえ多いとはいえない軍事費を更に
削減しろとおっしゃる。
350TTねっと:03/05/30 01:04 ID:VLWHHSmN
日本人は平和にお金が掛かることを知らんから
アメリカもいざとなったら守ってくれるかどうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:07 ID:di8A7Kz9
本当、NBC入りノドンの1発も食らわないと日本は目覚めないかも。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:27 ID:6Wqhdhs4
>>350
守らなきゃ日本が持ってる米国国債が全て吹っ飛んで米国自身の首を絞めるだけの話。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:05 ID:J4wQvupn

領海を侵した全ての「拉致工作船」を何の躊躇も遠慮もなく、
直ちに撃沈・殲滅できるように法を整備しよう。 生かして帰すな!
ピクニック気分の工作員に、常に撃沈の恐怖を与えよう。

354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:14 ID:7Aw6u9RQ
>>14
>同盟国の米国と近隣諸国をどう説得するのか聞きたい。

なんで独立国である日本が、諸外国を説得しなければならないのか?
説得すべきは、主権を持つ俺等日本国民だろうが!!
中国やロシアが軍拡に他国の理解など求めるか?
ちなみに俺は説得されたら、軍拡に賛成するつもり。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:41 ID:7Aw6u9RQ
>>75
>核を使えばアメリカや国際社会が黙ってはいません。

未だにアメリカが日本を守ってくれるとか思ってる馬鹿がいるんだな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:42 ID:IH/AeHWG
                                                    れ
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:44 ID:evvgxsfX
軍事大国になればリーダーに慣れると思ってる馬鹿が居るんだな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:48 ID:6KHuyVuh
イージス艦をこれ以上増やしても意味はない罠。
核武装してこそ、日本はアジアのリーダーになれる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:53 ID:1W2V9JEw
>>358
だろうね。
やはり・・・・・核ミサイル搭載原子力潜水艦しかないな。
360_:03/05/31 12:54 ID:XDEyqhUy
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:36 ID:do5UjiC8
単純馬鹿は何故核武装と言えば戦略原潜保有に行き当たるんだ? 
仮想敵国がご近所ばかりなんだから戦略原潜なんていらねーだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:57 ID:AfkUDZCH
>>361
第二次攻撃が必要なんだよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:44 ID:buw/z2LI
>>362
日本の核武装は非現実的。作るにしても生産場所で揉める。購入するにしても保管場所で揉める。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:47 ID:AfkUDZCH
>>363
そんなもんどうにでもなるだろ。
国家の存亡が掛かってるならな。
原発だっていっぱい建ってるだろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:17 ID:fTbnqO7i
リスクは考えないとな。
バケツ使って作業やってるような意識で大丈夫か。
>>363の言うように生産・保管場所の問題もある。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:29 ID:ejdi7NbR
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:55 ID:6d+8jB1l
軍拡を行えば、
・中東をイスラエルから守り、アラブとの関係強化
・朝鮮半島への牽制
・アメリカ一極主義への牽制
・・・と色々な利用法が思いつく。
あとは親中路線を取り無理にでも同盟国にすれば欧州を凌ぐくらいの勢力を作れるだろう。
368.自由共産党:03/05/31 18:26 ID:or15pTpN
>358
中国はずっと前から核武装してるけど誰もアジアの盟主だなんて思ってないよね。
>367
中国と関係強化するのは賛成だけど、同盟国にするなんて非現実的だよ。
日米安保を機軸にすえるべき。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:42 ID:VKRUQUPk
>>368
そうだね、中国自身も自分を盟主とは思ってないよ。宗主国と思っているから。
中国も日本と同盟なんて結ぶ気はないだろう。同盟とは対等な国同士の関係だから。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:48 ID:inB0KTRa
モーニンブ娘の高橋愛のアイコラを作ってみました。
初めて作ったアイコラなのですがかなりの自信作です!!
こちらの掲示板に画像を張っておいたので実に来てください。

素人アイコラ掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1823/
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:09 ID:9PoaP+OW
>368
中国が将来アジア最大の消費市場になると認識が変わってくると思う。
元の価値が上がってくると自然とアジアの盟主になるよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 16:49 ID:UNg0GD1K
>元の価値が上がってくる


永遠にありえないな。中共が崩壊して民主政府が出来ない限り。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:04 ID:vIRa3vkD


祖國日本の眞の獨立には、まず憲法の改正と自衞軍の創設が
必要となる。米國に依存し續けようという犬どもの姿勢が
日本人の自立への道を阻んでいるとすれば、そうした勢力を
打倒しなければならぬ。
しかも米國の霸權主義を批判せず、ただそれに盲從することは
かつて白人の有色人種に對する横暴に立ち向かった興亞の志士たちの
正義の戰いを冐涜することをも意味する。
吾々は自衞軍を創設し米國に依存しない國家體制を一日も早く
築くべきである。
374:03/06/02 17:58 ID:Q1cgEs30
男は生まれながらにして軍人である!!
375(´・ω・`):03/06/02 18:29 ID:VJbW7509
私はアメリカに同盟しつつ、中国・北朝鮮をのぞくアジア諸国と
結託して防衛活動すべきだと思う。
一番の脅威は白人国家よりもアメリカよりも



     共 産 主 義 国 家 な ! ! !



(その前に日本人の教育水準を高めないと日本は食われるけどな・・・・・・。)

376不動 明:03/06/02 20:38 ID:xaCG3xGa
日本は台湾と防衛産業で、協力しあうべきだ。
それぞれの国が独自開発をしていては、非効率だから協力すべきだ。

アメリカに依存しすぎた防衛体制は、独立国としての自由な外交政策を、
妨害することもあって、自主開発は必要な事なのだ。
修理や改善もブラックボックスがあっては、日本で自由にできない。
台湾は科学技術も資金も、協力者として適任だ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:38 ID:2G4BU3dI
祖國日本の眞の獨立には、まず憲法の改正と自衞軍の創設が
必要となる。米國に依存し續けようという犬どもの姿勢が
日本人の自立への道を阻んでいるとすれば、そうした勢力を
打倒しなければならぬ。
しかも米國の霸權主義を批判せず、ただそれに盲從することは
かつて白人の有色人種に對する横暴に立ち向かった興亞の志士たちの
正義の戰いを冐涜することをも意味する。
吾々は自衞軍を創設し米國に依存しない國家體制を一日も早く
築くべきである。

378直リン:03/06/02 20:38 ID:AcL8iUNj
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:06 ID:DQmC7T2E
>>1
その通りです、応援してます。
>>375
ゲノムの箱舟を読め。
目が醒めるぞ。
ついでに大日本帝国が、なぜソビエト連邦に攻め込まずにアメリカに攻め込んだのかわかる。
ゲノムの方舟だった。
>>380
しかしあれの主人公は自らを犠牲にしてない。
大日本帝国は自らを犠牲にしたのだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:29 ID:ZG+4+rfn
ところで、リーダーっていつからリーダになったの?
384共生厨 ◆kXn47FN4zU :03/06/02 21:42 ID:8kQtp0BI
ゲノムの方舟以前紹介されたけどまだ読んでないなぁ・・・
>>384
少なくとも龍のペルソナよりは読みやすいはずだ。
386共生厨 ◆kXn47FN4zU :03/06/02 21:52 ID:8kQtp0BI
>>385
龍のペルソナってなぁに?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:06 ID:SjHmaqfL
ゲノムの方舟かぁ・・漏れも読んでないですね。
まあソレはともかく漏れの感覚では
冷戦時代は魏=米・呉=ソ連・蜀=中国って力関係だったのが・・・
ソ連崩壊とかのドタバタで気がついてみたら隋の時代になってた感覚
が・・・
 隋の文帝(楊堅)=ブッシュパパで隋の煬帝=小ブッシュ・・(汗
周りの状況も突ケン=ロシアで高句麗=中国・新羅=イギリス等
百済=独仏ではとか考えますね。
隋が高句麗対策の失態で崩れたようにアメリカは中国対策の失態で
崩れるのか・・(ありえなさそうだが)
 そいで日本が高祖李淵になって大唐帝国のごとき世界に冠たる
世界帝国に・・(もっとありえなさそうだが)
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:47 ID:2G4BU3dI
祖國日本の眞の獨立には、まず憲法の改正と自衞軍の創設が
必要となる。米國に依存し續けようという犬どもの姿勢が
日本人の自立への道を阻んでいるとすれば、そうした勢力を
打倒しなければならぬ。
しかも米國の霸權主義を批判せず、ただそれに盲從することは
かつて白人の有色人種に對する横暴に立ち向かった興亞の志士たちの
正義の戰いを冐涜することをも意味する。
吾々は自衞軍を創設し米國に依存しない國家體制を一日も早く
築くべきである。


>>387
少しは専門サイト読んだほうがいいよ。
タダだし。
アクセスログ何に使われてるか知らないけどね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:55 ID:whNebes3
● 新日本主義思想 (Neo Japanism)


新日本主義思想(Neo Japanism)とは、
いまNET上の若者の間で広まっている、
日本を軍事力、経済力、共に強い国にするという思想である。

景気回復や世界をテロやテロ支援国家などから守り
世界平和を実現するために、軍事力大幅強化や徴兵制の復活、
集団的自衛権の保有、スパイ防止法の制定、
軍需産業の復活等を目標と掲げている例が多い。

そして個々人の思想によって解釈が異なることが
最大の特徴とされる新しい時代の言論である。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 03:29 ID:aSzZV7iB
>>390
軍事力大幅強化や徴兵制の復活、

軍事力強化はともかく、徴兵制は要らん!!
頭数ばかりの雑魚集団など、使い物にならないのは最早常識!!
392fds&rlo;あs&rle; ◆9dYLE8z3D6 :03/06/03 03:32 ID:T6q/i5bC
ds
393_:03/06/03 03:54 ID:1rXRf3WD
394_:03/06/03 04:30 ID:96ddHUwp
395tokubai:03/06/03 06:32 ID:cR/ROExT
アメの帝国主義を正当化させるために
日本もチビ帝国化
396非公開@個人情報保護のため:03/06/03 07:12 ID:1GlhZDzf
軍事力増強、特に防衛のための打撃力整備は賛成だ。
だが、アジアのリーダってのがどうかな。第2次世界大戦もそうだったが、
アジアは独立できても、日本を戦争犯罪国として軽蔑するだけだっただろ。
アジア通貨危機で助けても、なんの感謝もない。
結局、アジア諸国は、都合の良い時には日本に求め、いつもは戦争犯罪国
として見下そうとする国々なんだよ。もう、そのことに気づくべきだ。
だから、日本は欧米の先進国の一員として、行動すれば良い。ジャパンマネー
でどこかの国の通貨危機を起こして、ヘッジファンドで利益を上げるべきだ。
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 08:21 ID:7cjhopsh
>367
その「牽制」で仏は大恥をかかされてますが何か?中途半端な軍事力では
そんな価値無し(仏は痛ウヨの大好きなSSBNを柱とする核保有国にも
かかわらず)。
それと中狂と組めるという感覚が信じられないが、、。
>390
徴兵はせいぜい数年しか軍隊に居てくれません。北チョみたいな狂国や瑞、
南チョみたいな特有の事情がないかぎり、若年の良質労働力を社会から奪
い続ける事は国力の損失なので。そんな徴兵を使えるようにしようとする
とパートタイマーの教育訓練に正社員の教育訓練を施して使い捨てにする
のと事実上同じ事が起こります(ソ連が倒壊した原因の一つに上がるくら
いだが)。まっとうな国で徴兵制が流行らない由縁ですな。
あと、細かい事言えば日本が過去に経験した徴兵制は選抜徴兵制にすぎな
い。総動員体制とそれを根こそぎ戦場へ注ぎ込むような苛烈な事はやって
ない事もお忘れなく(WW2では戦場に根こそぎ投げ込んだわけではない)
>396
ヘッジファンドで利益を上げるっていうあたりの技術論はともかく今更ア
ジアと本気で組む必要は無いってのは賛成だな。彼等が「共存共栄」に必
要な何をこちらに提供してくれるっていうんだ?安全を担保できるでなし
技術があるでなし(極一部に例外はあるが)ウチの経済規模と価格水準に
対応できる市場がある訳でもなし。せいぜい資源であってそんなもの尾篭
ないい方をすれば札束で横っ面引っ叩ける経済力の優位を持ち続ける限り
何の問題もないし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 13:32 ID:0bsuPWyG
>>391
徴兵は副次的効果もあるんだよ。

血気盛んなDQNを調教・隔離することで一定の治安効果がある。

高専・大卒者は徴兵免除。

徴兵を終えれば大型免許、危険物取り扱い、4アマ無線を付与。
……で徴兵逃れも減るし、その後の生活も保証される。(なんなら自衛隊に残ってもいいし)

考える価値はあるんじゃない?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:52 ID:lcojeWj1
「日本が戦域ミサイル防衛システム、長距離巡航ミサイル、世界は破壊できないが
 中共全土は破壊できるだけの核兵器を装備することは極東の安定にプラスだ。
 アジアにとって最大の不安定要因は北朝鮮ではない。中共なのだ。
 よって日本はますますわれわれに近づくことになるだろう。
 地政学的にみてもかれらは永遠に北京と対立せざるをえないのだから――事実、歴史上、
 日本とユーラシア大陸南東部の帝国が真の友好国だったことはただの一度もない。
 海洋国と大陸国は利害が対立するように運命づけられているからだ。 
 これは意見にすぎないが、日本の一般国民もその点を理解しつつあると思う。
 過去の経緯を材料に、北京は日本に対してあまりにも傲慢に振る舞いすぎた。
 事実、日本政府には中共に対するODAを戦略的な兵器として用いる発想がかいまみえる。
 たとえば仮に日本のODAが打ち切られてしまったら――北京の構想した近代化政策は崩壊する。
 もちろん日本の、政治家ではなく官僚たちがそういう戦略を立てたのだ」

――カリヴ移民を両親にもつ某国国務長官
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:56 ID:uCr+L3eY
>>399
それなら別に徴兵制じゃなくて、今の体制のままで予備役の増員でも良いのではないか?
大学在学中に予備役に登録し訓練を受ければ成績に+を与えるとか、就職に有利になるとか特典をつける。
もちろん年金・恩給もつける。
また年に数週間の訓練期間のために有休を取れるように会社を指導する。
まぁ、>>398が書いてるように、ただの徴兵制では社会にとってデメリットが大きすぎる。
それにそもそも、日本は大量の徴兵兵が活躍する事態とは本土決戦しかなく、敗戦半歩前だな。
大量の無駄飯喰らいを飼ってるよりは、イージス艦なり戦闘機なんかの正面戦力を充実した方が良いと思われ。

ただ、今の自衛隊は人手不足が深刻なのは確かなんだよなぁ。
不況のせいで入隊志願者の数は増えてるんだけど、予算が少なすぎ。
402非公開@個人情報保護のため:03/06/03 19:19 ID:8DsYti1Q
ところで、日本の陸上&海上自衛隊で、朝鮮半島に上陸する能力はあるのか?
航空戦力では打撃力がないということであれば、肉弾戦しかないと思うが。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:30 ID:5ylTIEcL
>>401
と言うか、「徴兵制」と言うと、戦時中の「赤紙」の方の徴兵と勘違いしてる莫迦が多すぎる(w
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:08 ID:9S6J9Gew
祖國日本の眞の獨立には、まず憲法の改正と自衞軍の創設が
必要となる。米國に依存し續けようという犬どもの姿勢が
日本人の自立への道を阻んでいるとすれば、そうした勢力を
打倒しなければならぬ。
しかも米國の霸權主義を批判せず、ただそれに盲從することは
かつて白人の有色人種に對する横暴に立ち向かった興亞の志士たちの
正義の戰いを冐涜することをも意味する。
吾々は自衞軍を創設し米國に依存しない國家體制を一日も早く
築くべきである。

405名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:06 ID:v+O/a+G+
>>398
中途半端な軍事力ではそんな価値無し(仏は痛ウヨの大好きな
SSBNを柱とする核保有国にもかかわらず)。

SSBNじゃなくてSLBMですよ!!フランスは核を保有してるからこそ、
アメリカに対してあれだけの大口を叩く事ができたんですよ?
核がなければフランスなど政治二流国です。核を持たない日本は、
戦勝国側にも関わらず、何一つ権益を得るどころか大損しただけ
だった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:07 ID:v+O/a+G+
>>399
徴兵など先進国のする事ではない!!核武装なら構わないが
徴兵だけは絶対に駄目!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 08:58 ID:yGsP/9vK
>>390
徴兵によるメリットが生まれたらよいのでは?
軍事も含めた職業訓練パッケージを作ればいいと思う。
408398:03/06/04 10:06 ID:is5dZcca
>405
鬼の首をとったように騒ぐな愚か者。単語の区別なんぞついとる。
アナタのような痛ウヨが核保有というと必ず潜水艦(SSBN、戦略原潜)による
核運用(SLBM、潜水艦発射弾道弾)に安直に逝きつき、しかも蛙(意味は調べ
てみな)の核運用はSSBNによる戦略哨戒がキモという実情があるから「SSB
N」で代表させたにすぎん。
それにどうしてもアナタのような手合は判らんようだが、核が政治力を産んでるの
ではない。政治力が核を持たせる(持つ理由を正統化する)のだ。
だいたいアナタの趣旨だと蛙がヤンキー相手にMADを成立させる意思があるとの
コト(それあってこそのいタメ口だよな)ですが、そんな珍説は初めて聞きました
な(笑)あと痛ウヨにとっては拉致事件への全面的言及は充分成果ではないかね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 13:30 ID:UJ0ETvI3
戦域ミサイル防衛システムなんて使えない・・・・・・・・・使えない。
マッハ2で落ちてくるミサイルを追撃できるらしいが
マッハ2.5のミサイルは打ち落とせないでは意味がないよな。

ミサイル防衛なんて物はアメリカに資金提供するための方便にすぎない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:14 ID:fOXdJyWs
>>409
とりあえず日本の仮想敵国が軒並みレベルの低い軍事技術だから大丈夫だと思うよ(w
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:54 ID:kECWJtXr
>>409
マッハ2.0のミサイル落とせるのならマッハ2.5も落とせるのでは?
要はリアルタイムOSとCPUの性能次第だ。科学技術の進歩は早い。
日米で協力すれば世界最高水準の迎撃システムが出来るのは間違い
無い。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:18 ID:08Bf6bfO

注)在日・変な宗教を批判すると、集団ストーカーされるかも知れないぞ!

あなたは毎日、いやがらせ・集団ストーカー(電磁波攻撃も含む)された事がありますか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1053379222/-100
被害者、加害者、内部告発者も具体的にカキコして下さい。
又はコピペも貼り付けてください。
 (注、今は騒いでいます)
413何故、右翼は産経の不正には触れないの?:03/06/04 22:24 ID:r+2MC0MS
毎日新聞 2002年04月16日
産経新聞静岡支局次長の近藤真史記者(38)が大阪本社社会部と東京本社政治部時代の
95年5月から約2カ月間、衆院議員の政策秘書として登録されていたことが15日、
分かった。同社は「報道に携わる者として自覚が不足している」などとして、近藤記者を
同日減給処分とし、支局次長を解任した。
産経新聞社によると、近藤記者は95年に衆院議員から政策秘書就任の打診を受けた。
この間、近藤記者の銀行口座に国から給与と賞与の総額約140万円が振り込まれた。
近藤記者は政治資金としてこの衆院議員の後援会に寄付したという。
産経新聞広報部は「故意でなくとも、結果的に記者と政策秘書を兼務し、国から給与や賞与を
受け取ったのは誤りであり、給与なども国に返納すべきであった。今後こういうことが
起きないよう編集局の綱紀を引き締めていく」としている。

ふざけるな!社民党の辻元議員を証人喚問し辞職に追い込んだ
産経新聞がなんと!秘書給与を騙し取っていたのだ!
なぜ、産経新聞社長を証人喚問しないのか!辞職させないのか!
産経新聞、週刊新潮社員の恥知らずぶりは、驚くばかりだ。   
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:49 ID:yaxH9UD1
>>408
他国のナショナリズムの代弁者の痛ウヨ君は
楽園に帰ってね
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:00 ID:dk8oaL9G
>>410
軍事技術のレベルと
弾頭の突入速度は無関係だと思うが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:00 ID:aukoorQx
>>408
基本的に北朝鮮のマイナス=日本のプラスなので、核の裏付けが存在する
軍事力を保有し北を恫喝するのは、日本に対する侮蔑や嘲りを排除できる
ので、大いにプラスなのだ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:03 ID:aukoorQx
それと原子力潜水艦は全兵器の中で、もっとも費用対効果の高い
兵器なので、予算がないなどと喚く日本でもODAをちょっとカット
すれば、直ぐに自主開発できる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:08 ID:MJKE8NHD
日本の軍隊保有には賛成だが、
日米安保破棄する覚悟あるの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:11 ID:dk8oaL9G
>>418
なんでそうなるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:14 ID:m1OQpU2t
>>417
そうだね。冷戦時代の欧州の核は国境を埋め尽くすソ連軍に
通常軍備で対応するより費用対効果が高いといわれていたね。

んで、日本は水平線を埋め尽くす中朝艦隊にでも撃つのか?
100年は待たないとできそうにないな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:17 ID:kECWJtXr
>>420
>日本は水平線を埋め尽くす中朝艦隊にでも撃つのか?
まるで元寇だな。なら心配しなくとも神風が吹く。
422mmre:03/06/04 23:17 ID:RQ22IzyQ
日米安保破棄したら軍事関係の金は今の防衛費の10倍くらい
必要になるかも。もっとかかるかも、投入しても見返りが来ない
軍事費をどうやって日本だけで維持できるの?まぁアメリカの戦略
みたいにやればリターンがあるかも
423408:03/06/04 23:17 ID:is5dZcca
>414
そういうのを思考停止という。蛙の現状を喝破するとなんでキティ擁護
になるのか(拉致事件というおまけの方に脊髄反射したんだろうが)脳
ミソヘリウムのプラナリア並の単純神経と理屈は想像しがたいモノがあ
るね。
そもそも楽園(北チョソ)擁護容疑者を「ウヨ」とい呼ぶ時点でこの板
にいる資格はないが。左右の区別はできるか?茶碗はどっちで持ってる
んだ?ぎっちょか?(笑)
>416,417
核兵器関連スレでもう少し自習しなさい(軍板では君等のようなタイプ
はヴァカ扱いで悶死しかねないから)。そんな安直なモノではない。

やっぱりちょっとスパイシーな発言すると痛ウヨがアミに群がる雑魚の
ように釣れるもんだ。ハァ、、。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:20 ID:kECWJtXr
要は米に万一梯子を外された場合でも日本国軍がありと近隣諸国に
舐められない程度の軍は保持しておく必要がある。
425mmre:03/06/04 23:27 ID:RQ22IzyQ
保持しておくだけじゃなくて、いつでも行使できる体制作りが重要
今の日本なら宝のもちぐされで舐められまくってるから
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:42 ID:aukoorQx
>>420
基本的に核には核でしか対抗できないんだから、北が核を保有
するなら日本も核を保有するしかないだろ?核の裏付けのない
軍事力など無力ですからね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:47 ID:aukoorQx
>>422
日米安保による制約が緩和されれば、武器の完全自主開発が可能に
なるので、軍隊を維持するのに掛かるお金が、外国に流出する事も
なくなり国内で循環するようになるので、かえって景気にプラスに
なると思われ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:49 ID:kECWJtXr
先程NHKでノラリヒョンが新しい日韓関係を築きたいって記者会見やってたが、
直ぐ頭に浮かんだ言葉が、「ならお宅の国の教育方針変えろ!」だったよ。
小泉言ってくれないかなぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:49 ID:m1OQpU2t
>>426
残念ながら核には核というわけではありません。
要はその国の体制にダメージを与えることに対してどれだけの努力が払えるかです。
その意味では小泉の姿勢は正しかったと言わざるをいえません。
アメリカがキムからの指令が届かないようにしてくれれば
あるいは日本がその能力を備えれば十分ですから。
それでも最後の一擲は避けられないので
日本に核の裏付けを持つ軍事力を持とうと無力です。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:49 ID:HQqOnT3c
>>427
>国内で循環するようになるので、かえって景気にプラスに
>なると思われ。

公共事業みたいだな(藁)
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:52 ID:LBZSWsiG
>>429
>アメリカがキムからの指令が届かないようにしてくれれば

アメリカが手助けしてくれると思ってるヴァカハケーン。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:54 ID:m1OQpU2t
へえ、アメリカが利益の高い覇権を簡単に手放すんですか?
きっと君の脳内のアメリカはイラク以下の北程度にビビる程
とっても弱腰なんですね(w

ひきこもってないで現実を見つめような?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:55 ID:LBZSWsiG
429は本当に核が無力だとでも思ってるのか?
本当に核が無力だったら、豚金が何で必死になって核保有に
全力を注いだりするんだよ?とっとと逝け!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:57 ID:LBZSWsiG
核武装しても何しても良いから、さっさと北朝鮮を滅ぼせよ!!
マジでむかつくやつらだな、北の手先は全員氏ね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:02 ID:HKr2fdHz
はあ?
理非曲直を越えた最後の一擲に無力だといってるのが分からないのなら逝くのは君ですが?
だいたいキムチの核はかえって唯一の同盟国中国から見捨てられつつあり
立場の悪化を招いている現実を無視して何を言ってるのかわかりませんか?
好き嫌いで国際政治を語る嫌韓厨こそ日本にとって有害なんですがね。
まあとっととお仲間のいっぱいいり半島版に可及的速やかにお戻りになるのがおたがいのためかと
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:06 ID:HKr2fdHz
なぜ嫌韓厨はNPTの旗振りをして
日本が珍しくも国際的リーダーシップを発揮した状態を
NPTそのものをぶちこわしたがるのか・・・
日本の立場を後退させる陰謀だろうな

それは北がもっとも喜ぶ状態じゃないのか?
つまり君こそが北の手先なんだろうね。
自覚がないのが困りものだが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:06 ID:NMT0Zj9V
>>432
アメリカが危険に晒されると分かったら、即時撤退する事だって
有り得るんだぞ?アメリカが自国を犠牲にしてまで、日本を守って
くれるとか思ってるお前の方がお目出度いと思うんだが・・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:10 ID:NMT0Zj9V
>>436
おいおい、アメリカの核拡散防止政策の手先のNPTごときで
リーダシップを発揮して何か利益になる事でもあるんですか?
馬鹿にされる事はあっても、国威を高める事はないでしょうね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:13 ID:mJ6ebpzG
誰も北朝鮮の国家としての崩壊を望んでいない。


韓国:とても北朝鮮を見きれる状態ではない(例:統一ドイツ)。
米国:南北朝鮮に統一されると軍を駐留させる根拠がなくなり、中共を抑えられなくなる。
日本:韓国と同じ。南北朝鮮が永遠に引き裂かれたままいがみ合っていればいいと考えている。
中共:米国地上軍が駐留している国と国境を絶対に接したくない。

440名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:14 ID:NMT0Zj9V
>>435
お前はそんなに日本が一流国になるのが脅威みたいだな(藁)
俺は韓国の事など一言も書いていないのに韓国の事を持ち
出すとは(ゲラ)正体が見えましたね、とっとと消えろ工作員め。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:15 ID:NGeH6rrI
北が核保有?
まだ、事実じゃないですよね。
イラクで大量破壊兵器がいまだみつからなくて問題になってるし、
日本も核武装した後に「北に核はなかった」なんてならないようにしないとね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:17 ID:NMT0Zj9V
>>439
北の難民は全部ロシアが引き取ってくれるから、大丈夫だよ!!
少なくとも日本には影響はない!!それどころか米軍の撤退に
繋がるのでメリットだらけだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:18 ID:mwnuN4bO
これが噂の右翼スレってやつか。
いやいや、知識をひけらかし、自分らの正当性だけ主張し
気にくわない意見はよってたかってけなすあたりは
昔のniftyのオウムの連中そっくりだね。
社会に適応できなかった若者が、在日たたきで憂さ晴らし
してるんだろう。右翼も掲示板で洗脳するとは、なかなか
考えたな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:18 ID:NMT0Zj9V
>>441
こいつアホか?北は正式に核保有を宣言しました。
北に核がないって?工作員だろ?北に(・∀・)カエレ!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:22 ID:4PGvo8PU
443みたいなのが噂の北の工作員ってやつか。
いやいや、知識をひけらかし、自分らの正当性だけ主張し
気にくわない意見はよってたかってけなすあたりは
昔のniftyのオウムの連中そっくりだね。
北朝鮮で食い詰めた乞食が、日本叩きで憂さ晴らし
してるんだろう。工作員も掲示板で洗脳するとは、なかなか
考えたな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:26 ID:BNGKBAd7
まっ何にしても、朝鮮人はとてつもなくキムチ悪い連中ではあるな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:41 ID:jlWECABo
>>443は、そのオウムがマッチポンプで世間からの同情買おうとしたことを知らないと思われ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:46 ID:jELo8mp1
在日たたきはいいかげんやめようぜ。
北朝鮮の国家は呆れるほど嫌いだが
それと在日のひとの人間性は関係ない。って言ってもしょうがないか。
それ(在日たたき)ぐらいしか取り柄ないもんな、ここの人たち。
とっちゃったら何も残らないし。まあがんばって。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:50 ID:hFLhGgd3
>>488
キミには負けるよ(w
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 03:15 ID:v/V/lP5K
この板の程度が知れるスレだな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 06:55 ID:HKr2fdHz
>>444
え、いつ正式に?
例の3国協議が終わって退席しようとした時
事務レベルの役人がチェイニーだかを読んでこそこそっと耳打ちしたのとは違うよね?
出来ればソースを教えてもらいたいが?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 07:01 ID:susoO2fa
えっ!?新品DVDがそんなに安いの?
http://www.dvd-yuis.com/
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 12:22 ID:I3pmDTOv
>>423
自分がブサヨクだってことは認めるんだねw
偉いよ僕
>>408
パキスタンの政治力はすごいねw
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 12:28 ID:B+LfAK/Y
つーか、日本国内で揉め事が起こりそうなヨカソ(w
一例だが、こんなスレがあったんで報告しときまつ。

http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1028895345/l50
( ゚Д゚)Ψ一揆起こしませんか?
1 :農NAME:03/06/04 17:43
減反政策を進めてきたお役人どもにはもう我慢ならねぇ。
皆の衆、今こそ、我々、農民の力を見せようぞ!!

2 :農NAME:03/06/04 17:45

Σ(゚Д゚)犯行予告スレ!?

もうあとはお決まりですが。。。(´-`)y=====~~~~

今の時代に鍬や鋤で一揆とか流行らないなぁ。
455直リン:03/06/05 12:39 ID:o9ObwBdu
456423:03/06/05 18:32 ID:784Gvq9G
>453
左右の区別はやっとついたのか?ぎっちょの物知らず。チャンコロじゃある
まいし普通茶碗は左手でハシは右手にもって食うもんだぞ。で、その右手が
キミ達痛核厨の大好きな「右」だ。
サヨ?!それがどうかしたかね?漏れはナショナリズム風味有りのミリタリ
ストで政治的にはリベラルだから何の痛痒も感じないが。
ウヨサヨ言うしか能のない(「サヨ」が悪口になると信じるお目出度い)キ
ミら脳無しバカウヨを小馬鹿にするのは実に楽しい。
ついでだひとつ講釈してやろうか。
だれが公式に核保有国として印パをみとめたかな(キミらの脳内やSAPI
Oなんてのは無しだぞ)?
アレらは自分の政治力によって自分の目的(仮想敵国パ印への対抗)を世界、
いやさはっきり言おう核クラブ5カ国に認めさせたものではないし、安定的
な地位にもなっていない。たまたま敵の敵は味方という状態がサウジのテロ
NGOの酔狂者のおかげで発生したから「見て見ぬフリ」をされているにす
ぎない(イスラエルの如き黙認でさえない)。中央アジアの戦略的環境に変
化があればいつでも「問題」として蒸し返され圧力が米露中にかけられる事
になる。まして実験すら未了の北チョの自称「核」なぞは(笑)
ともかく公明正大に持てるのと実態上持っているの間には広く深い河が横た
わっているのだよ。しかもそれを睨む監視者は自己都合の甚だしい米である
事もお忘れなく。
457名無し:03/06/05 19:34 ID:UdvViAZe
>1:正しい。ほかに日本人の生存する方法は無い。
日本のヤクザは朝鮮の武装工作部隊だ。日本の警察では手も足も出ない。
集金装置は、パチンコと麻薬だ。日本人は自滅の道をたどっている。
国防を確立せよ。国民国防訓練を再開せよ。
自衛隊の街頭武装行進を実現せよ。
日本人団結して反撃を開始せよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 19:45 ID:L3GRmvYH
>>456
一体誰がサヨだとか言って罵ったんですか?
妄想も甚だしいですね(藁)とっとと消えろ、北の工作員が!!
459名無しの邪神:03/06/05 19:48 ID:G4+a+8+n
日本,万歳!! バイオウェポン,中国に撒き散らせ〜。ところでSARSってどこの国のバイオウェポンなんだ?
460何故、右翼は産経の不正には触れないの?:03/06/05 20:16 ID:GjquujoJ
毎日新聞 2002年04月16日
産経新聞静岡支局次長の近藤真史記者(38)が大阪本社社会部と東京本社政治部時代の
95年5月から約2カ月間、衆院議員の政策秘書として登録されていたことが15日、
分かった。同社は「報道に携わる者として自覚が不足している」などとして、近藤記者を
同日減給処分とし、支局次長を解任した。
産経新聞社によると、近藤記者は95年に衆院議員から政策秘書就任の打診を受けた。
この間、近藤記者の銀行口座に国から給与と賞与の総額約140万円が振り込まれた。
近藤記者は政治資金としてこの衆院議員の後援会に寄付したという。
産経新聞広報部は「故意でなくとも、結果的に記者と政策秘書を兼務し、国から給与や賞与を
受け取ったのは誤りであり、給与なども国に返納すべきであった。今後こういうことが
起きないよう編集局の綱紀を引き締めていく」としている。

ふざけるな!社民党の辻元議員を証人喚問し辞職に追い込んだ
産経新聞がなんと!秘書給与を騙し取っていたのだ! 
なぜ、産経新聞社長を証人喚問しないのか!辞職させないのか!
産経新聞、週刊新潮社員の恥知らずぶりは、驚くばかりだ。  
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:57 ID:5hawnpA2
>>459
北朝鮮
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:11 ID:tK1qc5Lk
祖國日本の眞の獨立には、まず憲法の改正と自衞軍の創設が
必要となる。米國に依存し續けようという犬どもの姿勢が
日本人の自立への道を阻んでいるとすれば、そうした勢力を
打倒しなければならぬ。
しかも米國の霸權主義を批判せず、ただそれに盲從することは
かつて白人の有色人種に對する横暴に立ち向かった興亞の志士たちの
正義の戰いを冐涜することをも意味する。
吾々は自衞軍を創設し米國に依存しない國家體制を一日も早く
築くべきである。
463歴史学者の戯言:03/06/05 21:19 ID:Rc2VsTLu
うーん。日本の軍備を明確にしていくのは大賛成ですね。
自衛隊の国軍化と関連する諸規定の決定も認めましょう。
ただ国防省の新設と言うよりは諜報・情報分析から危機管理等を総括する
国家安全保障省とし、内閣とは一定の独立性をもった首相直属の機関に
くらいはしたほうが抵抗が少ないか。
 ただ問題となるのは憲法第9条これは”不要じゃ”との意見も多いが・・
撤廃は微妙だな。まだ役立つときもあるかもしれんし、少なくとも日本が
公式には軍需産業に足つっこまない枷にはなるだろ。
 漏れは日本の兵器輸出とかは日本にとって害になると思ってるんで。
あとは核だな。これは北鮮の崩壊後アジア各国でアジア条約機構を締結するんだ。
とりあえず日本韓国台湾アセアン諸国と豪州他だ。露中印パに対し、
アジア太平洋方面での核兵器の条約機構との共同管理・・条約機構による監督。
 核を廃棄するとか撤廃じゃなく非保有中小国を巻き込んで徐々に国際管理
共同管轄の方向に持っていく。必要なのはアメリカをオブバーザー(名誉総長
とかに棚上げして暗黙でも言いから消極的支持してもらうことか。
 こうした条約機構が出来たら後は長-い目で一昔前のNATOのような代物に
してく事だな。そうすりゃ我々はたとい憲法9条があっても
野党が何言おうがアジア統一機構からの認可もしくは要請で動くと言う名文が
できる。いまんとこ夢物語じゃと思うが・・「アメリカの暴走抑止の為」とかいって
徐々に露中印パとかの協力を仰ぐ形でやってくしかないだろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:37 ID:X8cBufUe
>>456
しかしお前はほんとに口の汚い奴だな、
軍事的話をするだけですぐにウヨ扱い
してるのはお前だろ
465個人的には:03/06/05 22:00 ID:T4ZfXUHr
日本が自衛隊と国軍化するのには賛成です。ただ、軍事大国というのは
いかがなもんでしょうか。国軍化するメリットというものはいくつか
あると思うのですが、(例えば思いやり予算の撤廃とか、初めて日本が
国益というものは考えられるとか。)大国になってしまうとアメリカの
機嫌伺いという問題が出てくるのでは??
帝国時代の日本を卑下するわけではないけど、日本は戦敗国であり
また、アメリカの体のいい子分的存在なのではないでしょうか。
だから、日本は今回の有事法案を皮切りに、大国を目指すのではなく
例えば問題とされている空中給油の問題など、それを補うだけで
当分は大丈夫なのではないでしょうか・
466ななし:03/06/05 22:07 ID:AFQN+JGq
憲法9条については2項を削除するべし
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:15 ID:nhLudjtB
とりあえず、軍事力とは必要にして十分な程度あれば良いのではないかと思う。
軍事大国として地域的リーダーシップを獲得するというのは、効率が悪すぎる
のでは? 戦前日本はそれをやろうとして失敗したのだし。むしろ経済大国と
しての現在の方が政治的選択肢が多い観すらある。第一、軍事大国では儲から
ない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:20 ID:27SaFzrS
というか、軍事大国ってどれぐらいの規模を指してるの?
通常戦力だけで比較するなら、日本は世界有数の軍事大国だけど。
それとも核戦力を持たなきゃ大国じゃないのかな?

まぁ、それはともかく、別に軍事力でリーダーシップを取らなくても良いと思うけどね。
あくまでも経済力で勝負すべきだと思うよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:29 ID:40skaNUb
>通常戦力だけで比較するなら、日本は世界有数の軍事大国だけど。

通常兵器だけでも軍事大国じゃないよ、ヘボでもないが。
正確に言えば軍事費大国なのでは?
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:36 ID:HKr2fdHz
極東最強の海軍と本土で戦う限り極東最強の陸軍。
これで軍事大国でなければ中ロは立つ瀬がありませんな(w
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:38 ID:27SaFzrS
>>469
そんな事は無いよ。いや、本当にw
ここのスレの人は、自衛隊を過小評価しすぎだとマジで思う。
防衛力に特化しすぎてるという面はあるのは周知の事実だけど、
それを差し引いても大したもんだと思うけどねぇ。

中国相手なら、こっちから攻め込まない限りは楽勝。
こっちの領海内に入ったら瞬殺出来るよ。
というか、日本本土に上陸できるようなのは米軍以外ありえないしな。
防衛庁が策定してる中期防を着々と進めれば、通常戦力で周辺国に遅れを取ることは絶対にないよ。

怖いのは完全な防衛が不可能な弾道弾だけだね
472歴史学者の戯言:03/06/05 23:18 ID:Rc2VsTLu
最大の問題なのは確信犯か?ただのアフォかは不明だが・・憲法第9条掲げ
非武装中立やればいいなんぞと思いこんでる1部の偏った思想かな。
 自衛隊は憲法違反とか・・漏れとしては「はっははおもしれ―ジョークだな。
まあ政治的なポーズかな?」程度にしか思ってなかったが・・TVでもたまー
にみかけるそういった人種(政治家にもいる)いい年こいて本気でぬかしてる
とは思わんがもう少し大人の視点で必要悪として認めないとね。
 世論できっちり自衛隊の国防軍としての価値くらいみとめてあげないと。
第9条と国防軍の両立あっても不都合ないだろと思うが。きちんとした
危機管理能力と適正なバランス外交能力あればね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:24 ID:nhLudjtB
>472
>きちんとした危機管理能力と適正なバランス外交能力あればね。

いや、軍事大国化云々以前にそれこそが一番必要と思われ。それが
無いから舐められてるんだYO。
474456:03/06/06 00:13 ID:rttL2n/H
>458
文盲かねキミ。或いは過去レスも読まずに脊髄反射の手合か?そんなの漏れに
からかわれたいかね国士クン?
>464
アフォだろぬしゃ。
自称サヨ系の漏れが散々軍事の話を既にしとるんだ。漏れは軍事について論議
する事をもって「痛ウヨ」と呼んでいるワケではない。ウチ(日本)の実情と
世の常識をわきまえない核信仰等々という誇大(その旧弊ぶりは「古代」をあ
てたいくらいだ。)妄想狂をして「痛ウヨ」と呼ぶ。チミもそうかね?
>471
&不正規戦には正直不安はある(法整備等まだまだこれからだ)。
あと全般的に訓練時間が充分とは言いがたいのもツラいところ。
それとそこまで事態が長期化する事は今後なさそうではあるが、弾薬等
の備蓄からくる継戦能力の低さというトコロですか(マンパワーの少な
さもこの内に入れてもいいかも)。
475なに!:03/06/06 06:24 ID:PHZ7L69v
デイジーカッター買うなら俺にインテRとドカ買ってくれ!
476468=471:03/06/06 07:53 ID:ZlS2qEy1
>>474
確かに法整備はまだまだだね。
ただそれは、不正規戦うんぬんと言うよりは防衛活動全般でしょうね。
しかし、日本も21世紀型の低烈度紛争に対応すべく、それなりに整備を進めてますよ。
ゲリコマ侵入に対する離島防衛を担当する西方普通科連隊(隊員の半数以上がレンジャー資格有り)の創設とかね。
法の縛りが無ければ、映画の宣戦布告みたいに簡単に倒されることは無いと思いますよ。
(つか、かの国の軍人といえども飢餓状態が酷く、過酷な軍事行動に耐えられるほど体力が残ってないという話もありますけどねw)

訓練は時間よりもむしろ、もっと訓練用の弾薬を増やして欲しいですね。
もっと大目に見てよ財務省さんw
まぁ、自衛隊員の練度は世界最高峰だと思いますよ。

継戦能力の低さは激しく同意。
(とは言うものの、他の国と比較すればあんまり変わらないんですけどね。
石油備蓄量なんて産油国でもないのに3ヶ月分はありますし)
少ない予算を正面戦力の充実に充ててるので、人員とか弾薬の備蓄量を最低限に抑えてるんですよねぇ。
まぁ、弾薬は米軍から供与されるので大丈夫でしょうけど、問題は人員の少なさですね。

今のところは、人員の少なさを優秀な隊員のオーバーワークで補ってるんですけど、戦時になったら流石に辛いですね。
(というか、今でもインド洋に派遣されてる海自の後方担当は悲鳴あげてますし)
外国のシンクタンクの試算では、日本防衛に必要な兵力は、
陸自18万(現14万)、海自6万(現4万)、空自6万(現4万)の30万人体制という事です。

軍拡というと核ミサイルや空母、原潜を配備しろと言う人が多いですけど、
漏れはまずは隊員数を増やすべきだと思いますよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 12:56 ID:UGH1W1fV
「日本が戦域ミサイル防衛システム、長距離巡航ミサイル、世界は破壊できないが
 中共全土は破壊できるだけの核兵器を装備することは極東の安定にプラスだ。
 アジアにとって最大の不安定要因は北朝鮮ではない。中共なのだ。
 よって日本はますますわれわれに近づくことになるだろう。
 地政学的にみてもかれらは永遠に北京と対立せざるをえないのだから――事実、歴史上、
 日本とユーラシア大陸南東部の帝国が真の友好国だったことはただの一度もない。
 海洋国と大陸国は利害が対立するように運命づけられているからだ。 
 これは意見にすぎないが、日本の一般国民もその点を理解しつつあると思う。
 過去の経緯を材料に、北京は日本に対してあまりにも傲慢に振る舞いすぎた。
 事実、日本政府には中共に対するODAを戦略的な兵器として用いる発想がかいまみえる。
 たとえば仮に日本のODAが打ち切られてしまったら――北京の構想した近代化政策は崩壊する。
 もちろん日本の、政治家ではなく官僚たちがそういう戦略を立てたのだ」

――カリヴ移民を両親にもつ某国国務長官
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 13:54 ID:2GEou2So
北朝鮮が日本を侮るのはやっぱり
不審船なんかが自由に出入りできる
防衛の甘さだろうね。
日本に入ってきている覚せい剤の90パーセントが北
のものだって話だから・・・
海外から来る密入国者なんかを徹底的に排除できるようにしないとね。
国内なんかでテロなんかやられたら軍隊も宝の持ち腐れだもん
479474:03/06/06 18:34 ID:rttL2n/H
>477
90式戦車や87式対空戦車なんか人手不足の苦肉の策だからねえ。べラボー
に高価だわ乗員がすぐ疲労するわ。ミートチョッパーとか中狂並のマンパワー
があれば数が投入できるの前提でまだ使える兵器もどんどん退役ですからね〜。
まあ護衛艦なんかは省力化追及もあってお若いお嬢サンばっかりというイイ副
産物もあるにはあるが。でもいざという時のダメコンは如何に構造防御に意を
用いてもやはりマンパワーが基礎的要素だから不安ありますな。
まあ平時に人員をあまりたくさん抱えてるのは問題だけど、予備役の蓄積とか
旧軍の予備士官の類の急速練成ができる体制だとか考えないといけない事は山
盛りですねえ。核だなんだの前に。
それまでは高い弾は節約し一朝事あらば一撃必中という「伝統的」体制が延々
続くんでしょうが、、。(あたら世界最高峰を目指せる素質が金と場所で訓練
をケチられてますからねぇ)
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:17 ID:2ihB8962
>>468
>通常戦力だけで比較するなら、日本は世界有数の軍事大国だけど。

これ何を根拠に言ってるんだ?今の日本の軍事力なんてイギリス以下だぞ?
空母一隻すら保有できないでは話にならない。
481468:03/06/06 22:55 ID:ZlS2qEy1
>>480
世界第三位のイギリス海軍以下と言われてもねぇ・・・、まぁ、その通りだが。
日本の海軍戦力は第四位なんですが、「有数の軍事大国」に入りませんか?w

空母一隻すらと言うが、ただ単に空母を保有しても無意味。
空母は非常に金食い虫であり、戦力化するのは難しい。
フランスなんて無理に無理を重ねてドゴール級原子力空母を保有したのは良いが、
艦載機が未だに揃える事が出来ずにいるんだけど。
おかげで仏海軍は全体の戦力バランスが崩れてしまってる。

つか、ある特定の兵器が無ければ話にならないというのなら、
日本はイージス艦を4隻も保有してるのは無視ですか?w
米海軍をのぞけば、イージス艦を保有してるのは日本とスペイン(1隻のみ)だけですが。
海自では今後の中期防・次期防で、
海自旗艦と4個護衛艦隊全てにイージス艦を2隻ずつ計9隻のイージス艦体制にする予定。
しかも次世代汎用護衛艦(通称18DD)では、国産のミニ・イージスであるFCS-3を搭載するという噂です。
空母なんか保有するよりよっぽど強力な防空・打撃艦隊になりますよ。
また日本は通常動力型の潜水艦(SS)は世界最高峰の性能ですね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:59 ID:6GXYyfoT
というかアジアの国が束になってかかってきても
ほぼ無傷の勝利を収めうる海上自衛隊=日本の能力を
どうして自信を持って話にならないと言いうるのかそのほうが疑問だ。
483押し殺した静かな声だった。:03/06/06 23:12 ID:ezP4rjpO
ふもとのインタバス村にたどりついたら、村人が6,7人、私を取り囲み、
キタンランド山になぜ登ったかを問うてきた。私は訳を話した。
残留日本兵の「食」に少し触れた。
その時に村人が示した反応を、どのように形容すればいいのだろう。
疲労の果てに夢を見ているのかと私は思った。
村人たちは口々にいったのだ。
「母も娘も食われました」
「私の祖母も日本兵に食われてしまいました」
「棒に豚のようにくくりつけられて連れていかれ、食べられてしまいました」
「食われた」。この受け身の動詞が、私のメモ帳にたちまち10個も並んだ。
村人たちは泣き叫んではいない。声を荒げてもいない。
押し殺した静かな声だった。
なのにメモ帳が「食われた」という激しい言葉で黒く埋まっていくのが不思議だった。
老人は、戸惑う私を無言でじっとみつめていた。(辺見庸『もの食う人々』単行本P51より引用)
http://hayawasa.tripod.com/asia02.htm
http://www.midori-kikaku.com/mariko/j-ist01.html
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:28 ID:xVper1Fk

祖國日本の眞の獨立には、まず憲法の改正と自衞軍の創設が
必要となる。米國に依存し續けようという犬どもの姿勢が
日本人の自立への道を阻んでいるとすれば、そうした勢力を
打倒しなければならぬ。
しかも米國の霸權主義を批判せず、ただそれに盲從することは
かつて白人の有色人種に對する横暴に立ち向かった興亞の志士たちの
正義の戰いを冐涜することをも意味する。
吾々は自衞軍を創設し米國に依存しない國家體制を一日も早く
築くべきである。

485名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 01:00 ID:dIDxvzw9
>>483
フィリピンのその手の話は、金欲しさの狂言だって露見してるぞ(w
486鉄腕アトム ◆v/rTh0HxaQ :03/06/07 03:14 ID:bEmLqZgD
日本は身の丈にあった軍事力を持とう!
経済大国に見合う軍事力を世界第二位の軍事力をね。
大賛成だよ!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 08:56 ID:168FQZ2q
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:06 ID:Z4WJr+3z
>>481
あの〜〜くどいようですが、ロクに北朝鮮ごとき最貧国ごときすら、満足に
空爆できない現状では、とても軍事大国とは言えないのでは?
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:09 ID:Z4WJr+3z
>北朝鮮ごとき最貧国ごときすら

『北朝鮮ごとき最貧国相手にすら』に訂正。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:30 ID:wxeFZWwB
空爆できないというかやらないだろ。
憲法が許したとしてもやってないな。
491468:03/06/07 12:52 ID:C32/QL2f
>>488
こっちもくどいようだが、軍事費、装備品の質量ともに十分に軍事大国に入ると思うぞ。
現時点で対地攻撃能力が無いのは確かだが、国民と政治家がその気にさえなれば即時持つことが出来る。
こんごう級護衛艦とかに、ほぼ無改造でトマホークを搭載できたはず。
空中給油機の購入にも予算はついてるしな。
つまり対地攻撃用の弾薬は無いが、弾薬の投射能力は潜在的に保有してるんだよ
492468:03/06/07 13:03 ID:C32/QL2f
ああ、一応補足しておくと、
別に漏れは日本は軍事大国だから軍事費を削減しろとか言ってる訳じゃないよ。
足りない部分はいっぱいあるし。
(上にも書いたとおり対地攻撃能力とか、継戦能力とかね)

ただ、日本が軍事大国では無いという意見は、客観的に見てどうなのかなって思っただけw
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:12 ID:nUJKLQBe
 英語の先生がこう言いました。
 ウェイクアップ!って授業始まるとき。
 そのあと、なんて言ったと思います?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:13 ID:nUJKLQBe
 マザーファッカー!
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:15 ID:SeREqbyR
日本がリ一ダ一になるには、まず周辺国にそのような意志を示し賛同をつのってからだな。むりむり
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:15 ID:2QIytcIk
>>495
賛同なんていらないよ、
自然に大国らしく振舞っていればいい
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:23 ID:r1g0Bv7b
>>495
日本がする事は脊髄反射で反対してるのは3ヶ国だけなんだよね・・・・。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 19:01 ID:GnrrHT1m
アジアのリーダー?
世界のリーダーだろ
鬼畜米英を倒し世界に新秩序を作るのだ!!!!
499mmre:03/06/07 19:36 ID:XyNgsE0Y
今までの各世紀ではそれぞれ覇権を担う国があった。
日本もそうなりたいならいかに軍事力を活かすかにかかっている。
日本の文化も世界に浸透するぐらいの勢いが必要でしょう
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:36 ID:uqb82Ls8
世界最強兵器を日本が開発して世界制覇すればいいのだ。
501直リン:03/06/07 20:39 ID:YsFCtBf8
502479:03/06/07 21:06 ID:Lsc40HRi
>497
思惑次第で「反対」する国は世界の全てです。己が力を過信しないよう。
>498
リーダーというのはしんどいぞ。現に今「リーダー」のアメリカは金は日
本やなんやが補助してくれるが、現地に行って汗をかいて働くのは事実上
アメリカだけだ(一人勝ちという事情があるから仕方無いが)。そして世
の憎しみは一身に集中する。
今は王制の秦の末期みたいなモノで連衡で外交が廻ってるが、力が衰えれ
ば積もった恨みであっという間に合従に晒されかねない。
リーダーなんてな面倒事はね。アメちゃんの虚栄心(可能な限り実利も持
ってくだろうが)に委ねておくのが当面は最善だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:32 ID:E+0U01kZ
■05年にも日本が常任理事国 今秋までに提案と英次官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030603-00000048-kyodo-int

【ロンドン3日共同】英国のラメル外務政務次官(国連担当)は2日、国連安全保障理事会の常任理事国を
現在の5カ国から日本を含む10カ国に拡大する改革案に英政府が本格的に取り組んでいると強調した上で
「2、3年以内に一定の改革を実現したい」と述べ、早ければ2005年にも日本が拒否権を持たない
常任理事国になるとの見通しを示した。英外務省での共同通信との会見で語った。

ラメル次官は安保理拡大の理由について「第二次世界大戦後にできた安保理の構成を時代に合わせる」と
述べたほか、イラク戦争で傷ついた国連の信用回復にも必要との認識を示した。
日本の常任理事国入りへの反対は「中国を含む現在の常任理事国からは聞かない」とし、
6月に開くセミナーで案を煮詰め、今年夏か秋に他の常任理事国に提案すると述べた。(共同通信)


504名無し:03/06/07 23:35 ID:tTNX1cw7
>1:正しい。
日本経済は中国の6倍という巨大さだ。
それが丸裸ではしょうがない。
核武装は義務である。平和憲法で世界中が迷惑している。



505名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 00:50 ID:K5ii4ZLE
確かに日本がリーダーになるのはしんどいな。
アジア(バカ3カ国を除く)軍事同盟を作って、
アメリカをリーダーに祭り上げる。
で、日本は副リーダー。
これが一番良いかと思う。
面倒な交渉ごととか米がやってくれるし(藁)。
何かあっても、日本だけ孤立化することもないし、
一義的には米の責任ってことになるから。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 01:14 ID:HbEoSRDO
文学板で神聖不可侵である天皇陛下に対し殺人予告と思われる
発言をしている不審者がいたので
報告します。

695 :美香 ◆FE5qBZxQnw :03/06/07 21:08
美香論さん(と言うのは初めて)、明日ふたりで天皇を殺そう。

これで歴史が変わる。わたしの身よりは弟だけ、守るものは何もない。
韓国のあいつと一緒に自爆したら歴史が変わる絶対。
さあ、美香論、今から飛び乗れ、東京行き夜行バス。
到着時間を書き込んでくれたら迎えに行く。そこから戦略を立てよう。

いい? マジだからね。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1053175139/l50
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:30 ID:CFBVlAf3
祖國日本の眞の獨立には、まず憲法の改正と自衞軍の創設が
必要となる。米國に依存し續けようという犬どもの姿勢が
日本人の自立への道を阻んでいるとすれば、そうした勢力を
打倒しなければならぬ。
しかも米國の霸權主義を批判せず、ただそれに盲從することは
かつて白人の有色人種に對する横暴に立ち向かった興亞の志士たちの
正義の戰いを冐涜することをも意味する。
吾々は自衞軍を創設し米國に依存しない國家體制を一日も早く
築くべきである。


508非公開@個人情報保護のため:03/06/08 22:01 ID:Qx+5Q6F4
>>505 同意
NATOのような組織がイイ。
アメリカから司令官、日本から副司令官ということで・・・。

ワルシャワ条約機構は、中国、韓国、北朝鮮の中華思想同盟
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:09 ID:8DVPkFTO
>>505

 ∧∧
/ 中\   Λ_Λ   [ (★) ]_
( `ハ´)  <丶`∀´>  <丶´Д`>

     THE・馬鹿の枢軸
510赤軍Z:03/06/08 23:24 ID:zaAPqrXg
                    . ) ( .
                   ; (   )  、
             o_ , (. ' ⌒ ( ´  )
            /☆☆ ~ヽ ). : ) ,  ( '
            /☆☆☆☆ ;  (   ⌒ : )
           /☆☆☆☆ ` ; ⌒ `. )
           /━━━━━━"ヽ ) ( , (
          /━━━━━━━━ .` ´ /
          /━━━━━━━━━━/
         /━━━━━━━━━━/
  ,,,,,,,,,,,,,,.   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. [,|,,,,★,|]  /
 ( ´∀`) /   とりあえず星条旗は燃やしとくね。
 (    )つ
 | | |
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 01:14 ID:Xasglkc0
>>507
そういうのは分かるけど実際にできないじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 03:16 ID:0UePdWXC
>>511

そういう風にいうから、できないんじゃないかなあ。
こういう当たり前のことから、逃げ続けてきた原因は敗戦のショックに他ならないし、
憲法改正に何度も頓挫して結局今もってなおざりになってんのも、
敗戦ショックに立ち直れない病人の弱さにつけこんで、正攻法では社会に立ち向かえない左翼(右翼も馬鹿だが)が勢いづいて”洗脳”した”成果”に過ぎない。
アメリカの属国だという事実は本当に情けない。
そう思わない人もいっぱいいてそれがまたさらに情けない。
アメリカなんて今は調子いいみたいだが足下見れば脆いもんだ。
513 :03/06/09 07:06 ID:g5HJD1hP
アメリカ、中、アラブ諸国以外との国交を
やめれば貿易赤字は無くなるんじゃねえの?
514502:03/06/09 08:35 ID:7GtJNROw
>507
だからな。オマエそれが言いたいだけちゃうのんか?100円やるからソコ
どけって感じですが。何回見たかわからんぞこのコピペ。
やる気があるんなら相手になってやるぞ?漏れはも前からみれば「犬」だろ
うからな。ただし痛ウヨからみれば「狂犬」だから心して掛かって来い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 09:01 ID:M2Eq72fB
>>512
意気込みだけでどうにかなる範囲外の話だよ。
経済勉強した人なら日本が米国無しに立ち行かない程
密接な関係にあるのは常識として理解は出来ているはず。

軍事に関しても防衛力としての装備しか無いので米軍無しで作戦行動は無理。
経済、軍事含めて米国とは複雑にからめられたような状態にある。
これから装備を改めていくにしても莫大な費用負担が必要だが
今の日本には約700兆をこす借金を抱えていてこれも難しい。
肝心の技術にしてもブラックボックス的な所の蓄積が無い。
中国等は自前で戦闘機まで作り始めている昨今、将来的には
軍事大国としてアジアで伸し上がるのは中国になるだろう。

またアメリカの足元が脆いというなら世界の全ての国の足元が砂上になってしまう・・・
基礎的な自給が出来る国と海洋国で資源に乏しく高齢化を
迎えつつある国とを同一に論ずる時点でかなり厳しいよ・・・
やるならバブル前から準備しておくべきだったがもう無理。

バブル期に調子に乗ったせいで、さんざん絞り取られて絞りカスになって破棄されて終了。
財布として出る杭は十分に打たれたまくったと思うからそろそろ許してくんないかなぁ。
っても日本も既に貧困層が爆発的に増加し始めてるから意味無いか。
でも貧乏人が増えると出生率回復するかも知れないからいいかも・・・
516468:03/06/09 09:15 ID:lNWfy7lT
>>515
中国が自前で戦闘機作り始めてるのは確かですが、まだまだ技術レベルは低いです。
つか、ロシア製のライセンス生産兵器ですら、満足な稼働率を達成してませんしw
また、日本でも着実に技術実証機の制作を進めてます。
これが上手くいけば悲願の純国産戦闘機への道のりが見えてきます。
他にも民間旅客機との併用を考えた、次期輸送機や次期哨戒機の国産計画もありますしね。

まぁ、中国が経済的に脅威になるかもしれませんが、民生技術と軍事技術は別物ですからねぇ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 09:27 ID:zPd/sdHB
>>516
イザ!!となるとイスラエルの時のように米国の圧力で消え去ります。
ましてや日本の場合はさらに立場が弱いので言うまでも無いでしょう。
技術協力と言う名目で掠め取られていくだけに5000アメリカン。

518名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 09:37 ID:Ket9eu5S
>>516
エンジン製作も出来ない状況だけどねぇ〜

少なくても軍事大国を仮定するなら自国で基幹技術を保持してないとなぁ。
壊れちゃいましたが、ここは直せないんですよ〜とかだと笑えるんだが・・・

中国が軍事大国として世界に出るには後20年はかかると言われてる、
ライセンス生産でも始めてる方が将来は上でしょう。

イスラエルみたいに戦闘機計画潰されそうなヨカン。
519468:03/06/09 09:47 ID:lNWfy7lT
>>518
あの〜・・・、日本はとっくの昔にライセンス生産やってますがw
つか、F-15をライセンス生産認められてるのは日本だけ。

F-2開発で技術をかすめ取られた部分もありますが、日本にとっても得た部分は大きいですよ。
F-15のライセンスを認められたり、イージス艦を売ってくれたり、
軍事面においては日本はアメリカの最恵国待遇ですよ。

んでもって、ブラックボックスにあたる部分を中心に、技術実証機開発で研究中です。
ステルス性能と高機動力の両立を目指してるとかなんとか。
あと、推力10tぐらいのエンジンも研究中だったかな
520mmre:03/06/09 09:55 ID:EUuu0/9W
日本は昔戦闘機の設計をしてアメリカに見せたらアメリカのよりはるかに優れた
ものができて、共同開発になったことがあったんで独自で作ったら世界最高の
物が出来ると思うよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 10:07 ID:iLfv2i4K
コスト概念皆無の世界最高のものがな。
H2の二の舞にならないといいけど(w
522468:03/06/09 10:08 ID:lNWfy7lT
>>520
あぁ、それはF-2の事だと思いますよ。
F-2の場合は肝心の国産のレーダーが失敗してますからねぇw
まぁ、どんな兵器でも最初は不具合でますし、
兵器は何十年も使い続けるものですからそのうち改修すれば良いですけどね。
さすがに現時点では世界最高は無理ですね。
アメリカのF-22はまさに化け物ですしw
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 10:13 ID:iLfv2i4K
結局機体設計の優劣って現代ではそんなに重要ではないのね。
F22、F23が出るまでは旧ソ連製の方が機体的には優秀だったわけだし。
電装部分が圧倒的に劣っているからほとんど勝負にならないが。
524無料動画直リン:03/06/09 10:39 ID:IdLthSeY
525_:03/06/09 11:06 ID:O5JFZGHm
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 13:19 ID:qicEgbiD
労働組合の「伝言ご意見板」
お気軽に書き込みして下さい

http://6803.teacup.com/nomuraun/bbs
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 15:44 ID:0ic+5KiC
だれがポチなんぞを リーダとして認めるかねえ...
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 16:54 ID:+x+prMt/
>527
他にマトモな政治家いないからだろ。あ、でも石原都知事や安倍官房副長官が居るか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 18:41 ID:A9bhhL5u
実際、日本の政財界が気にしてるのはアジア諸国の目なんかではなくて
やはりアメリカなのかな?

よく韓国がどうのと言ってるけど、これは日本にとって何か影響力でも
ある発言なの?
いつも不思議に思ってるのだが。
530あわび:03/06/09 18:47 ID:0nOVOVWZ
★私のオ○ン○見て下さい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
531514:03/06/09 19:40 ID:7GtJNROw
>527,528
認めるのがイヤなら自分がやるか、啓蒙活動でもするか、上がった香ばしい
二人を担げ。「認めない」とかいいつつ選挙に行かないのは黙認だ。選挙等
投票で破れれば合法的少数意見の抹殺によりキミの意見は消滅する。それが
民主主義だ。キミ達の善処を「狂犬」の漏れは生暖かく見守るヨ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:36 ID:tiQk1+wd
まあ、小泉に優秀なブレーンがいればなぁ…って思う事がある。
533mmre:03/06/09 21:55 ID:ZvLkdulN
石原都知事がブレーンだったらなぁ あとライスもいいな
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:20 ID:jZENgCuj
とりあえずどの範囲でどのような戦略での防衛かを練るのが先ではと…
日本の経済の生命線であるシーレーンまでなのか、ミサイル防衛にしても北朝鮮のみなのかと
検討の余地が…
戦略論になりそうなのですれ違い?
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:43 ID:JW2z8R+m
>>534
いや、まずはいかにして国家財政を持ち直すかが必要だな。
2010年までに国家財政が破綻するだろう言われ続けてるし、
借金武装なら十分してるけど、軍事大国なんて夢のまた夢。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:43 ID:tiQk1+wd
>>534
シーレーンを防衛するなら、ASEAN諸国と緊密にならなきゃ駄目だな。
ミサイル防衛は日本単独で開発するにはリスクが高すぎるだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:59 ID:jZENgCuj
ああ、財政問題に関しては同意見. しかし合衆国のRMAによる新しい軍隊には予算がかかる.
自衛隊も研究だけはしようとはしてるらしいけど.
『大国の興亡』でポール・ケネディが結論づけた様に、これまでの優位性を維持しつづけようと
すれば、多額の国家財政への負担を強いることになる.これを何時までもたせて行けるかが鍵
な訳なので.
まあしかしこの状況が続けば(北朝鮮による脅威・圧迫)国民も財政異への負担を肯えんじるか
もしれん.
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:49 ID:qNIEIENo
日本の経済が悪い、悪いって言ってる人多いけどさ、それでも世界二位の座にあるわけで、日本の経済が軍事力強化できないほど破綻してるなんてありえない。
アメリカの経済を支えているのは、日本。
日本の対外債権の50%だったかな、ドル建てするなんてのは属国の証しだな。
イギリスだとロンドンで採算が取れない地下鉄が止まってたりする。日本で東京でそんなことありますか?
中国が世界で発言権を強めるのは、ただのハッタリ。
あの国の経済なんて、不良債権一つとっても、日本は対GDP比10%ほどだが、中国は対GDP比50%超。これも肺炎騒ぎの前の数字だから、推して知るべし。

戦後、アメリカが日本の軍事的独立に消極的だったのは、日本の潜在能力を恐れたから。
占領政策で日本の伝統をことごとく破壊せんとしたのは恐怖心から。
今もアメリカが本当に恐れるのは日本だ。こないだも現行世界最速のコンピュータを日本が開発してアメリカは狼狽した。
中国やロシア、ヨーロッパも日本に戦争に勝ったことがない。第二次大戦の勝者は実質、アメリカだけ。

それはともかく、日本では戦後、敗戦の後遺症から国家とはなんぞや、を見失った”反日日本人”が政治、教育、マスコミ、最近じゃ司法まで食い込んでで、それらの”洗脳”に善良な市民は羊みたいに従うから、アメリカからの独立すらできない体たらくだ。
経済がどうとか、歴史がどうとか、外国がどうとか、そんなのどうにでもなるよ。
アメリカや中国、ロシアなどいわゆる大国どもがどれほど強引に厚かましく、恥知らずにたくましく生きてるか、よく見てみろよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:17 ID:AeN3vbPT
>>538
残念ながらどうにもならん。

大体借金だらけで地下鉄止める方が正常、
借金しまくりで突き進む方のが異常だろう。

約700兆円の膨大な債務を抱えている国家は
先進国、途上国を含めて日本以外に存在しない。

これがどれほど異常な事態なのかは分かるだろう。

世界中から資本が集まり、これからの国である
中国と比べる事自体がそもそも間違いなんだが、
発展の過程で世界の工場から市場へと変貌しうる国だ。
かつての日本がそうだったように、やがては追い抜かれるだろう。
その時に借金がパンクして国家破産してなきゃいいが。

国家とは何ぞやというか、現在の日本の構造上では
未来永劫に米欧の財布として以外の存在が許されていないのだが・・・
洗脳も何もどうしようも無い現実が目の前にある訳だし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:26 ID:CQE57TKl
大変申し訳ないが多くの人がいってるのが正しい。
経済世界第2位などといいつつ税収不足が7兆円。
これが何を意味するかと言えば経済第2位とはGNPの大きさだけの話であって
上がる利益が少なく効率性が悪いから税金が足らなくなる。
んで軍事力強化は何から支払われるかと言えば税金から。
無論税金はその経済から支払われるわけだがいかんせんあまりにも効率が悪くなってるわけだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:31 ID:CQE57TKl
これを企業に例えると
商取引の額のでかい総合商社が赤字で警備に金をかけられないのに対し、
取引規模の何十分の一でしかないベンチャー企業が最新の警備システムを備えたあげく
福祉や社会保障制度を充実させちゃうという、
まあそこいらじゅうにありふれた光景がそれにあたる。

ありえないと信じるのは勝手だけどね(w
理解するのは簡単なことじゃない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 13:57 ID:smshh7Ju
軍隊維持するのも金が必要です。

さんざん議論されていますが、大事なのは金、とにかく金です。
根性も崇高な精神も最新の武器の前では無力。

現在の日本の借金が約700兆円という国家としては前人未到の領域を更新しています。

また国家財政の4割を借金でまかなっているのが現状です。
これで国家予算の1/4を政策費に使えないと言う状況になっています。

借金を続けて何とか経営しているの現状で軍事大国なんてのは無理。

身の丈にあった軍事力・・・と言うならば、相当に縮小さえ必要になります・・・悲しい現実
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 13:58 ID:smshh7Ju
と言う事で、この議論は『無理』と言う事で終了してもいいような・・・・


別スレ立てて、日本再生への道とか・・・そうなると経済板の方かな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:54 ID:8OBnDevD
武力で北方領土を取り返すべき。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:00 ID:KTNx+pFH
>>542-543
スレの流れを無視して強引に自説を主張し、
それがあたかも結論であるかのような態度を取り、スレを終わらせるとは、
かなり強引な奴だな。
546mmre:03/06/13 01:06 ID:HPlO+NhK
>>542-543
平和には莫大な金がかかることを認識したほうがいいよ
たとえ借金があっても国家を守ることのほうが重要
547514:03/06/13 08:45 ID:k+FcQG5P
>545
スレの流れだ?己が身の丈を考えろ。誇大妄想を抱くなという方向に
とうの昔に替わってる。「痛ウヨ」にはUZEえだろうがな。
ネタを振るなら相手してやるぞ。
548468:03/06/13 09:25 ID:gBbk71TH
>>542
悲しいかな、不況であろうとも身の丈に合わなくても最低限維持しなければならない軍事規模はある。
9.11テロ以来のここ一二年で、日本の周辺国は全て軍拡に走ってるね。
お隣の南鮮なんて、来年の軍事費は40%以上増額でGDP比で3.5%に達するとか。
まぁ、こんな状況で日本だけ不況だから軍縮という訳にはいかないでしょ。
地域情勢の安定には周辺国とのミリタリーバランスは崩すわけにはいかないからね。

つか、今でも日本は先進国の中で最低のGDP比1%以下という必要最低限の規模しか無いしね。
日本の防衛費なんて、たかだか5兆円ぐらいしか無いんだし、削減したってたかがしれてる。
防衛費を削減するぐらいなら、りそな支援をするなとは言わないが、朝銀支援とか無駄を省けってw

まぁ、だからと言って日本も周辺国につきあって軍拡しろとは言わないけどね。
今は景気回復に全力を注ぐべき。
ただ、将来景気が上向きになった時に軍備面での遅れを取り戻すのを容易にするために技術開発だけはしっかりしておく。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 09:28 ID:WcVB1ciz
その前に教育をどうにかせんと。
組織は結局人で決まるんだし。
550468:03/06/13 09:28 ID:gBbk71TH
>>548に付け加え
日本周辺の情勢が不安定になれば、当然海外資本は日本から逃げていって景気は余計に悪化するね。
551468:03/06/13 17:06 ID:gBbk71TH
>>548の韓国の軍事費を訂正

韓国、来年の戦力装備費42%増のGDP比3.2%に。
http://www.sankei.co.jp/news/030611/0611kok102.htm

国防予算全体では前年比28・3%増だね。
来年だけなら中国以上の軍拡になるね
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:54 ID:ekjF6Ilb
どう考えても北朝鮮向きとは思えないな。何故に軽空母や揚陸艦が居るのやら。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 20:40 ID:QAoGlujx
在韓米軍と韓国軍こないだ対北として揚陸作戦やってたじゃん。
どっかで使うんだろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 20:43 ID:QAoGlujx
↑合同軍事演習ね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:27 ID:ekjF6Ilb
渡海能力がある強襲揚陸艦だったよな? 韓国が予算組んだのって?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 03:39 ID:ObPJBM2M
興亞の志士の魂を繼承し我國と亞細亞諸國の完全獨立を歸するのみ。
聊かの根據も無く吾々に「左翼」のレッテルを張り米國追從國家體制を維持せんと
する賣國奴逹の行動を容認する餘裕は最早無い。
吾々は大東亞戰爭の大義に基づき今眞の獨立のための行動を開始せんとす。イラク侵略に
加擔するのみならず米國の國家利益に無條件に追從する者たちを斷固排撃し、
米國追從國家の利權構造を完全に破壞することを宣言す。

米國の犬たちに死を!
557産経新聞が秘書給与を騙し取っていた :03/06/14 07:57 ID:uh0pBmlo

                 ,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ <ヴァカウヨ、逝ってッ!
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 08:39 ID:Jbc5AAuL
559547:03/06/14 08:41 ID:R+8w7KQy
>556
だからなオマエ。514でも言ったが、自分の言葉でほざいてみろや?
それともそんな知恵がない知識もないコピペしかできへん「痛ウヨ」
か?ことさらに旧字を使うあたりがヴァカっぽいがな(笑)
ホントにそういう国にしたいならこんな便所の落書でほざかずに街角
でプロパガンダする事だ。今ならコヴァとか石原とか香ばしい香具師
がいるから聞く耳持つ香具師もいくらかはいるかもしれんぞ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 11:32 ID:rzejxGLh
>>556って一件、右翼っぽいけど言ってる事は左翼だね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 05:17 ID:waxvEZKw
とりあえず>>1は、半世紀前に同じこと言って
日本がぶっつぶされた歴史を知ってるのかどうか。
562_:03/06/16 08:01 ID:+kOoDqr2
563_:03/06/16 12:15 ID:+kOoDqr2
564_:03/06/16 14:44 ID:+kOoDqr2
565_:03/06/16 16:46 ID:+kOoDqr2
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 22:50 ID:BoUNcPK8
みずきありさのドラマを見て、
もう一度大東亜戦争をしかけて
見るべきだと思うたよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:45 ID:EbhAByNe
539>>

>約700兆円の膨大な債務を抱えている

ODAやめますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 11:45 ID:QNhBynB/
武力でテロは絶てないと思うな。憎しみが憎しみを呼ぶだけだね。
だけどさ、なんでアメリカにテロするの?その理由を知りたいんだけど・・・
>>568
それしかないからだろう・・。
出来もしない手段より、目の前にある手段を採るんだよ。
>>568
そりゃあ、アフガニスタンやイラクが、日本のように有色人種のくせに先進国になれたらそれが一番いいんだけどね・・・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 12:02 ID:QNhBynB/
グローバリズムてのも関係あるのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 12:08 ID:qI0HmHxY
そりゃあ生まれた時から貧しくて生活を先進国に振り回されてりゃ憎くもなるわな
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 12:13 ID:QNhBynB/
アメリカのせいで人類の滅亡が早まっているような気がするんですが・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:52 ID:OgZrXsTZ
違います
飴公だけのせいじゃありません。中国&イスラムにも責任ある。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:41 ID:Cwfi68or

2007年度にイージス艦搭載スタンダードミサイル3(SM3)と
新型パトリオットミサイル(PAC3)の導入が決まったそうだ
防衛面ではアジア最強の軍事大国だな
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 20:56 ID:HGarknBg
興亞の志士の魂を繼承し我國と亞細亞諸國の完全獨立を歸するのみ。
聊かの根據も無く吾々に「左翼」のレッテルを張り米國追從國家體制を維持せんと
する賣國奴逹の行動を容認する餘裕は最早無い。
吾々は大東亞戰爭の大義に基づき今眞の獨立のための行動を開始せんとす。イラク侵略に
加擔するのみならず米國の國家利益に無條件に追從する者たちを斷固排撃し、
米國追從國家の利權構造を完全に破壞することを宣言す。

米國の犬たちに死を!

577_:03/06/29 20:57 ID:JP0UrlBT
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:26 ID:0e0+j8Bs
もし日本がアジアから欧米を追い払わなかったら、
アジアやアフリカは欧米の管理下で人口も適度に調整されてただろうに。

自由になると同時に、管理不可能な状態になってしまった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:29 ID:Q88oUiN9
石原莞爾を呼び戻せ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:31 ID:MVeWMnai
あほな事書くな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:31 ID:MVeWMnai
>1
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 09:11 ID:yWNg3PTW
 さあ、みんなで大日本帝国を再建しよう!強力なる帝国陸海空軍
を創設して、邪悪なる朝鮮及び中共を打倒するのだ!
>>582
そしてアメリカ合衆国を打ち倒し、この世界に真の正義を示すのだ!!
もう今の時代は、原子力発電所もあるし、鉄の代用品もあるし、勝てる!
勝てるぞ!!
前回のように資源差で、物量差で負けたりはしない!!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 09:19 ID:yWNg3PTW
日本帝国が世界を征服する日も近い!日本民族が世界の
頂点に立つのだ!
585_:03/06/30 09:22 ID:n8K2Ga42
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 09:33 ID:EY95zBAn
戦前の軍部ももう少しまじめに戦争を始めたと思うが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 16:54 ID:XS0QYbLs
異常な白人崇拝者が荒らしています。

なぜ日本にはイギリス人崇拝者が多いのか
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1056693983/208

118 :世界@名無史さん :03/06/28 22:21
>113
日本人なんて人間じゃないだから差別されて当然だよ。
イギリスで暮らしてみていかに日本人が劣等人種かわかったよ

168 :世界@名無史さん :03/06/29 20:59
見て見て!
大英帝国の足元にも及ばない劣等猿が必死に中傷してる!!

186 :世界@名無史さん :03/06/30 00:14
イギリス批判する人には、島国としてのライバル心があるのだと思う。
冷静に見ればイギリスが日本より文化政治あらゆる面で優れているのは一目瞭然だし、
日本なんてアジアの二流国家。
だから、島国ってだけで日本とイギリスが互角になるかのような歪んだめがねは
はずしたほうがいいと思われ

588大東亜解放軍:03/06/30 22:21 ID:sPJkIAph
大東亜共栄圏の復活マンセ−

東はアラスカ西はネパ−ル北は北極南は南極までが大東亜共栄圏の領土じゃ
文句あっか
すべての在住人種に日本語教育を施し日本人の下僕として従えさせる
文句あっか
さらに国軍として兵力2500万を保持して領土の保持に努める食料物資は現地調達じゃ
文句あっか
さらに予備役兵を1億5000万人招集してタコツボ掘らせて、竹やりを装備させる
文句あっか

589大東亜解放軍:03/06/30 22:26 ID:sPJkIAph
まあ、日本人は基本的にアホだからな
兵器持たせれば態度でかくなるし、威張りまくるし
とにかくたくさん武器持って威張り散らしたい人種だからな
バカとはさみは使いようだが、日本人と兵器は使えねえ
590大東亜解放軍:03/06/30 22:32 ID:sPJkIAph
アホな日本兵100万人、命令あれば半そで半ズボンのまま東南アジアからシベリアへ行軍
食料は現地調達の名のもと強奪しまくり、シベリアへ着くころには飢えと寒さで
バッタバタ、おまいら八甲田山か!少しは懲りろ
591大東亜解放軍:03/06/30 22:34 ID:sPJkIAph
>>584
井の中の蛙とはあんたのことだよ、ちみ!
592大東亜解放軍:03/06/30 22:38 ID:sPJkIAph
>>576
その前にアメリカ製の兵器や製品の使用をやめるのが先決かと、
それにアメリカ文化の放棄もしなければな

そこまでやってから言えよ!あんた
593大東亜解放軍:03/06/30 22:44 ID:sPJkIAph
共産主義打倒をアピ−ルするヤシの離婚率100%

なぜかって?どこの家庭でも共産主義だろが、え、え−
オヤヂが必死こいて働いても家族のために給料は共同に分配。
資本主義の家庭ならオヤヂが稼いだ金は、オヤヂがすべて使うのが当たり前
嫁と子供にはビタ一文分けてやらねえ
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:35 ID:eviLDXxB
嗚呼・・・無限ループ。
最近やたら戦争賛成派が増えてる。個人的な理想すら分からなくなってきた。
リーダーはおらんのか、主君が見つかればついていくがな・・・
そこで救世主緊急募集!
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 01:46 ID:xmUSbNLV
各都道府県に核ミサイル基地を建設、自国の防衛ならこれでOK
何百万も兵隊はいらない!日本海に不審船即ミサイル発射!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:49 ID:6niD4S+7
お前もそのうちの一人だぞ。>588
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:59 ID:6niD4S+7
はぁー、歴史は繰り返すってやつだな。本当に人類は愚かだよ。
それでも滅亡だけは絶対避けたいな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 20:32 ID:AcMhWrWE
日米関係を悪化させるから
日本核武装に反対するポチ。
最低の売国奴の正体見たり。
『諸君』の企画大成功!
ははは。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 20:47 ID:94eXtDXB
なんか戦前の亡霊がうろつくスレになってきたでつね。
逆にいうと日本が軍事大国にならざるを得ない要件を検証して
から考えようか・・。
@アメリカからの自立―これはアメリカ側が対等な同盟相手に
           に相応しい兵力を望んでる。長期的に
           検討すべきだが中短期的には。
A厄介な中国への警戒―これは厄介だ。しかし日本単独での
           突出は不要だ。何せ米を筆頭にして
           露、台湾や内心はASEAN諸国もインド
           等も対中警戒なんぞしてる・・
           日本は地政学的にも中国に奪われると
           厄介な場所。周辺との共同歩調を心が
           ける他は突出は不要でしょう。
Bうざい半島対策―これは・・簡単そうで最大の難関。 

600599:03/07/03 21:02 ID:94eXtDXB
続けて
どうするか2ちゃんは嫌韓が多いんで単純に「半島は潰すでしゅ」
とかカキコする奴は多いし・・確かにね・・ウザイよ認める。
だが嫌だ嫌だじゃ話は進まん。なんせ先祖代代半島ガラミなんだな
日本の対外戦争は。がやるべき事はない・・日本側からは
漏れからしちゃ日本は最大限の努力はしてる。どころか弱腰杉だ
ゴルラァ・・。まあ恨む気持ちをどうこう言ったってね。
すべき事はだ。日本文化の韓国への全面解放だな。連中が漏れらの
現代文化を公式には受け入れられんのが最大の問題だな。
民間で文化交流そして韓国に偏狭な排他的意識の克服(日本も島国
根性ね)に自主的努力を50年はやらさんことには。
まあ内心日本の大衆文化を受け入れてくれれば韓国の篭絡は
不可能とはいえん。とおもう。どうかわからんが。
601599:03/07/03 21:08 ID:94eXtDXB
北だなどうしよう。がとりあえずは韓国と米国を通してすべきで
へたにつつくとやぶへびだ。ほっとこう。いまのまま北には
北風政策する他なかろう。韓国との関係良好化(これは厄介だが)
だけ努力をやっといて北の崩壊後の統一半島の矛先を出来うる限り
中国に向ける。これはロシアやモンゴルと共同歩調で謀略ありで。
602599:03/07/03 21:21 ID:94eXtDXB
まあ中国にODAする分を減らしてだな韓国や台湾に対し
宝塚のベルばら講演やジャニーズのコンサートを国費負担
で1ヶ月巡業やらせたり、児童向けにポケモンとかのアニメ
映画の上映会を田舎にさせたり、これを10年くらい地道に
やれば・・日本に偏見の減った世代が^徐々に・・。
(これに関しては猛反論ありそうだな)てわけで自衛隊
増強と平行して若年層への受け狙い・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:24 ID:cOHh0ero
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057037930/l50

この上のスレッドでエドという言葉を言って46時中粘着に騒いでる 
パナマという
ネットストーカーがいます
みなさんで更生させて
あげてください
記念カキコもよろしく

       パナマ○○しろよって!書き込みお願いしますw

604名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:45 ID:H7Vb/au+
>>599
半島は北も南も今のところ放置プレイだな。

まぁ、北には現行法で対処可能な範囲で経済的圧力をかける。
総連への課税とか、送金の停止とかね。
表だっては経済制裁と口にはしない。

南も変に日本からすり寄る必要は無し。
対北政策は日米の共同歩調が第一。
日米の親密ぶりをアピールしつつ強硬論を維持し、南がすり寄ってくるようにし向けるべし。
605599:03/07/03 23:16 ID:94eXtDXB
まあ日本はアメリカのサポートに徹してくほか手段はない。
ただ・・小泉とか害務省が、いらん点数稼ぎで余計なおせっかい
せんかそのほうが心配だな。
 それと空しいが韓国の北寄りの論調は警戒すべきだと思う。
北と日本は天秤のような物北に拠れば日本との境界は険悪化し
逆も真なり。
日米と中北とどちらとの友好を選択するかで寧ろ日本への
軍事的圧力の強弱に・・ひいては軍拡の必要性にまで
踏みこむ話は必要だ。今のままだと微妙なんだよな。
反日多いってt論調が多いが、連中は口先だけ(藁
じゃなくて日本と小競り合い起すほどゆとりはないはずだし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 05:01 ID:9qPn7Luj
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 07:29 ID:VZTtJpN+
軍事と外交以外は完全に世界第二位の大国。
もう少しの我慢だ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 09:48 ID:H96WwAMl
日本の安全保障に絡む最大の課題は・北じゃない。
というか北の後だ、つまり南北朝鮮半島統一(仮名・高麗連邦)だな。
韓国が嫌がっても、北が必死になっても、あの分じゃ北は潰れそして
韓国が国連信託統治を受け、禁治産国といて外資導入経済再建すんだろう。
そしたら安保構造は再検討の必要が生じてくる。
いよいよ中国の脅威も日米で検討する必要性あるし。
609 :03/07/04 12:57 ID:8XWEk/gL
イラク特措法とりあえず通過ですか・・
今の日本で劇的な変化は難しいので
小さな実績を積み重ねるしかありませんな。

個人的にはもう少し議論を重ねて欲しかった。
なんか中途半端
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:06 ID:bRgYMgg1
611山崎 渉:03/07/15 09:17 ID:iawEqxBa

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
612なまえをいれてください:03/07/17 16:31 ID:oaXub0Fo
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:44 ID:6pnYCmjA
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:02 ID:rdYpkcMb
この政治家ってどうよ?

http://www.tamura-hideaki.com/
615山崎 渉:03/08/01 23:39 ID:7Jwgyng7
(^^)
616 :03/08/09 22:15 ID:nQrN+uni
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:18 ID:7mSGtY1L



毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、美しく清らかな日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦無く劣等人種の血が流し込まれている。

目的は日本人の朝鮮化(不細工・低脳・犯罪者化)だ。
強者に媚びへつらい、弱者には残虐な民族性にされてしまう。




619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:24 ID:Q6golOhY
どんなに軍拡しても経済がだめだと一昔前のロシアになるだけ。
てゆうか、なにも生産しない軍備にカネをつぎ込むこと自体、
経済力にとってはマイナス。
620お腹すいた:03/08/13 01:01 ID:I78akDG6
無理だ今でも軍事費世界三位なのに有るのは戦車ばかりに飛行機100機あとはポンコツ
朝鮮半島まで行き着くのは3割かなーそれでガスケツ、、、アーメン、戦車でロケットは落とせん
軍事費5倍にしても同じだろ作るのは戦車ばかり儲かるのわ三菱と議員ばかり
それが日本さはははは、、、、、


621お腹すいた:03/08/13 01:13 ID:I78akDG6
他にも武器があった中央道でトラックが引いてた野砲だあれってたいまつで
上から火付けるのに似てた今の自衛隊まだあんなの使ってんのはははは、、、、
622お腹すいた:03/08/13 01:19 ID:I78akDG6
いよいよ日本名物竹やりだなこりやはははは、、、、、
623お腹すいた:03/08/13 01:25 ID:I78akDG6
アメリカも呆れて守る気にならんかな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:26 ID:tLDejAEN
軍事研究が民間に流れる事により
技術的競争力向上は無視かチョソ君

この手の話しは世界共通なのだが
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:29 ID:tLDejAEN
まあ日本核武装は避けられないでしょうなー
まあ避ける必要はねーが
また原爆落とされないようにする為にね
626お腹すいた:03/08/13 01:32 ID:I78akDG6
日本の自衛隊は公務員だ仕事より失敗しない事と天下りだけしか考えん
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:33 ID:RQv7EQ2Z

>626
じゃあ日本軍に戻そう
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:36 ID:7EcVEW9L
陸軍しか戦力にならん韓国軍よりゃいいだろうw
629お腹すいた:03/08/13 01:38 ID:I78akDG6
もう手遅れだ日本人は公務員と落ちこぼれしか居ない
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:42 ID:RQv7EQ2Z
>>629
早くカエレよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:42 ID:shaAdO4w
劣等人種はさっさと半島に帰ったら?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:44 ID:RQv7EQ2Z
>>631
気が合いますなーw
まあしかし

日本の軍拡化、核武装かは対中国としても欧米各国から支持される事でしょう
もうすでにアメちゃんが必死で日本に重武装させようとしているらしいが
ついでに兵器購入用としてパチンコ国営化もしてくれよアメちゃんw
633お腹すいた:03/08/13 01:44 ID:I78akDG6
>>628
陸軍も訓練してない戦車大部分は有る所に置いて有るだけガソリン掛かると
議員儲からないね
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:48 ID:RQv7EQ2Z
>633
日本語変だな
まあ外国人だから当然だが
635お腹すいた:03/08/13 01:49 ID:I78akDG6
日本人でないとここまでわからんだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:50 ID:Zsmy5LWF
>>631
大陸にも10億匹を超える劣等人種の国があるぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 03:17 ID:i55nVp3f
日本はアジアのリーダになんかなる必要はない。
世界のリーダーになるのだ。
当然、大量の核兵器を直ちにつくるべきだな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 03:19 ID:mX4L2MxF
>>637
アメリカ様の上に行くなんて許されませんし無理でつw
アメリカの上を行くほどの軍事力を持つにはもう一度アメちゃんと戦争し
勝たなければなりません
即ち
無理って事です

まあ防衛の為には、中国に対抗するだけの核武装は必要ですが
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 03:38 ID:UrccaqHP
>>637>>638
日本は曖昧な態度でボーッとしてりゃいいんだよ。
核を持つなんて言語道断だ。
へたに諸外国を刺激して、核でも落とされたら
小松左京の小説のように、こんなちっぽけな島国、海の底に沈没しちまうよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 03:48 ID:CISC0fz6
>>639
さすがにチベットのようにはなりたくねーやw
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:08 ID:jzhJ4nXS
>日本人でないとここまでわからんだろ

句読点ってしってる?
642お腹すいた:03/08/13 10:52 ID:Dne+P6Ig
>>641
こうか、日本人でないと、ここまで、わからんだろ。
何とか、短く分かりやすく書くよう努力してんだ、全部本当の事だ夢物語でわない。
役所から排ガスの書類が届いた何て書いて有るのか何回読んでもわからん
あれが日本語なら私は外人か宇宙人かな。
643お腹すいた:03/08/13 11:30 ID:Ue59y+Y1
ついでに一言、いっか所に何百も戦車置いてロケット一発で終わりだろ
まー動かして無いからいざと言うとき動かんな、ははは、、、、
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:01 ID:ir1xNvVf
新防衛大綱で1200両から900両に定数減らされた上、
90式戦車の年間調達量が20両以下、14年度で17両で、
日本は戦車ばっかり作ってるのですか、はぁ、そうですか( ´,_ゝ`)プッ

ちなみに、同じく防衛大綱で策定された、
航空自衛隊の作戦用航空機の定数は400機なのですが。
そのうち戦闘機(要撃戦闘機・支援戦闘機)は300機ですね( ´,_ゝ`)プッ
645お腹すいた:03/08/14 00:52 ID:d3C/kugc
原町田の三菱キャタビラ14万坪の工場でばんばん作ってる
書いていかったかな国家機密だったりして。。。。
ブルドウザー作るてことで作った工場だが軍事費で立てたヤバイかな
もう書かん。
>>644さん、その内、大陸まで行けそうなのは、、はははは、、、
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:23 ID:rgbY8MCd
まあキチガイ中国を抑える為にも
核武装必須でしょうな
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:43 ID:bFH6+17V
とうとう、JMSDFが空母を建造する。

海軍戦力は世界第2位の勢力だな。
648ちんこ成長薬:03/08/14 03:36 ID:B3KLs+Cg
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 04:15 ID:fMiGJy9L
16DDHは確かに空母に見える全通甲板を採用してるが、
実際の所13500トンという排水量では、
「空母」としては中途半端な大きさで戦力として期待出来ない。
日本がF-35を買えたとして、せいぜい12機ほどしか積めないからね。

それよりも、今までと同じDDHの延長線上で考えるべき。
DDHに搭載出来る4機+護衛隊群の艦に搭載してる全てのヘリを、
作戦期間中の洋上で高度な整備を行う事が出来る。
今まで以上に長期間にわたって、
日本の命綱であるシーレーンで対潜活動を行えるようになるのだ。

これはこれで凄い事だと思う。
世界最高・最強の対潜ヲタと言われる海自の面目躍如たる艦と言えるだろう。
現状の専守防衛の日本にとって、普通の空母よりよっぽど役に立つと思われ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 04:36 ID:gPjl2kFb
>>949
やはり中途半端な空母じゃなくてちゃんとしたのを作る大義名分として
このての艦は支援国に物資輸送だとかが名目だから
大型輸送ヘリコプター数十機が着艦可能な奴とかって名目で作れば
巨大空母建造も可能だと思うw
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 04:49 ID:fMiGJy9L
>>650
ドンガラ自体なら、日本の造船技術をもってすれば空母は作れると思うよ。
(米海軍のスーパーキャリアー並の大きさになると通常動力ではきついけどw)

それよりも兵器の役割を混同したら駄目って事かな。
空母というのは艦隊防空の為か敵国への爆撃かに使う訳だが、
日本の場合、航空自衛隊の行動範囲以上の遠方でそれらが必要なのかが疑問。
日本が憲法と集団的自衛権を改訂して、米軍と共に中東とかで戦争する気がない限り、
日本が空母を持つのは壮大な税金の無駄遣いなのだよ。
北鮮へ爆撃なら空中給油機揃えたりすれば事足りるのでw
(対地ミサイルとかも導入しないと駄目だけど)

でもまぁ、今回の16DDHで、日本国民に空母型の免疫をつけさせといて、
本当に必要な時に空母を建造出来るようにしとけば良いかもねw
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 05:12 ID:gPjl2kFb
空母ってのは
対中国とかを意識しても有用じゃないの??
航空基地が海洋に有り、常に移動する訳だから
テロの標的にもなりにくいし
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 06:14 ID:r6elI10W
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:キレる、荒らす。
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
654;まさる:03/08/14 07:51 ID:Nij9EHuH
>日本はアジアのリーダとして軍事大国になるべき

周り見回して見ろや
日本人は小物ばかり
無理だって
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:03 ID:fMiGJy9L
>>652
誤解を招く書き方したかな?
空母は無能とは決して言ってないんだよ。
逆に海上兵器の中では万能に近いほど、柔軟性に富んだ兵器なのだよ。
だからこそ、建造費・運用費・維持費が半端じゃなく高額。
しかも日本では、法の縛りなどで能力を100%使い切る事が出来ない。
それでは、あまりにも勿体なさすぎて、
税金の無駄遣いじゃないかな?って>>651で言ったんだよ。
今の日本、将来の日本に、そこまでの予算の余裕が有るのか疑問だしね。
単能でも必要な兵器を必要な数だけ保有した方が、コストパフォーマンス的に良いと思われ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:04 ID:fMiGJy9L
ちなみに、空母の費用を軍板から拾ってきたのでコピペ。

参考資料
 海自自衛隊予算総額   約1兆2000億円
 アメリカ海軍予算総額  約9兆円
 イギリス海軍予算総額  約2兆円

(米会計検査院レポートより)

米空母ライフ・サイクル・コスト(単位:100万ドル)
1997年米会計年度換算

          通常動力空母   原子力空母
建造費          2050    4059
改装費           866    2382
直接運用費       10436   11677
間接運用費         688    3205
解体・処分費         53     887
使用済み核燃料保管費  −13
合計          14094   22222
年間コスト(50年就役として)282     444

仏空母シャルル・ ド・ゴール建造費 約200億フラン(1フランは約20円)

英次期空母CVF 総コスト    90億ポンド(約1兆7160億円、航空機を除く)
         内、空母建造費 28億ポンド(約5340億円、2隻分)
         ライフサイクルコスト 62億ポンド(50年分、約1兆1820億円)
英V/STOL空母インビンシブル級
         建造費 1億8450万ポンド(ただし1980年代の貨幣価値)

657名無しさん@ウンチでお腹いっぱい。:03/08/14 16:21 ID:Mqz3UWZZ
名無しさん@お腹いっぱい の話を聞いたら
世界中の人は
東京にも原爆を投げるべきだったよな。
日本人全滅させないと 
と感じるよ。

現にも日本での外国犯罪者は彼らの国では国民に英雄扱いだよ。
特に日本人殺したやつ。

殺しあっても、どうにもならないのよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:37 ID:eGu1KDb6
>>656
パチンコを国営化したら建造、運用も可能っぽいな
いまこそパチンコの国営化を
日本は余裕ぶっこいていいる暇は無い国だしな
659むう:03/08/14 18:09 ID:MZvLx8i7
パチンコ業界はヤバイしょ
業界仕切ってる日遊興は官僚の天下り先だよ
国営化したら今以上に無駄なもんに税金つかわれるだけ
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:29 ID:PzOjh539
>>659
必死だな
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:29 ID:TWcyXCti
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
★最高でした!!(^0^)★最高でした!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:41 ID:90aE2h3J
パチンコから脱税許さず完全に税をとったら税収いくらになるんだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:06 ID:bez5hMQU
>>662

とんでもねー額になるんでないの?w
なんせ商売の元が賭博だから、いくらでも収支操作出来るしな
まあこの不景気の時代、パチンコ国営化しないと駄目でしょう
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 07:26 ID:G0T20D+p
 >>657
  世界の人というのは中国人と朝鮮人の意味?

 世界のローカルな人だな、、、、、
665山崎 渉:03/08/15 08:50 ID:Kur7K5Zo
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:16 ID:QQrXZcjg
(・A・)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      i_ノ┘


       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J


     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |  キター!!
  \     ∨    /      
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:27 ID:OaWSyRwe
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062042786/343

↑これの解説お願いします。
668:03/08/30 00:29 ID:dJhS5t6j
携帯サイトのようです。
http://www.leap-yuki.com/
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:44 ID:dJhS5t6j
ザ・右翼(携帯サイト)
http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 18:31 ID:9z4hD7cu
ASEAN諸国は支那へのカウンターバランスとして日本の軍事大国化を望んでいる。
これはマジでやったほうがいい。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 18:55 ID:Y2FL7PGj
オタク文化のリーダーでいいんじゃないの
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 19:39 ID:fqny3qGt
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:02 ID:Q7fbgGcE
日本はアジアのリーダーになるべきじゃないし、
軍事大国にもなるべきじゃない。

歴史に学ぼう^^

満州、朝鮮、台湾今から思えば負の財産
不幸にも軍事大国であったが故にそこに
わずかにしかない利権に巣食う寄生虫どもに
操られてしまった。
今でもODAとか輸出入品などの外国のがら身の
利権がある。その利権のために血税が垂れ流されている。

日本は相応の負担と相応の軍事力で生きていくべき
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:32 ID:A/y13WQE
歴史に学ぼうったって今と昔じゃ状況が違いすぎ。

675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:45 ID:AvmVXDZ/
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:52 ID:laPNsaCV
つーか他国にさっそく攻め込もうぜ
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:53 ID:l8WNp3e1
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:13 ID:A0ShWBh0
ゲッベルスの総力戦前夜の演説はよかった
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:18 ID:GTufzo8r
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:08 ID:ABydEqii
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:14 ID:KGZakq+x
興亞の志士の魂を繼承し我國と亞細亞諸國の完全獨立を歸するのみ。
聊かの根據も無く吾々に「左翼」のレッテルを張り米國追從國家體制を維持せんと
する賣國奴逹の行動を容認する餘裕は最早無い。
吾々は大東亞戰爭の大義に基づき今眞の獨立のための行動を開始せんとす。イラク侵略に
加擔するのみならず米國の國家利益に無條件に追從する者たちを斷固排撃し、
米國追從國家の利權構造を完全に破壞することを宣言す。

米國の犬たちに死を!

682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:03 ID:OHHpOf5V
>>681
すげー読みにくいよ。
内容以前に読む気が失せてしまう。読み手への配慮を願う。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:25 ID:EGdbKTP9
韓国 −各コンピューター・携帯部品の日本への輸出
北朝 −食料物資(人肉)の日本への輸出

この2体制さえあれば充分だと思います。
アジアのリーダーです
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 07:04 ID:3RjIM2Cp
自らの国の文化を足げりするような人間は、科学や知識の長い積み重ねに対する
敬意と尊敬の念すら持ち得ないだろう。その様な社会に生きる人々にとって諸地域
の文化を理解することは到底無理だろうし、リーダーなどと言うのも勘違い甚だしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 21:21 ID:ISLeRT58
田中均はアジア共栄を実現寸前までこぎつけた天才だ。
アメリカは全力で彼を潰そうとしている
自立した狼・田中か
ポチ・小泉・安倍・蓮池か
日本人はどちらを選ぶ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:46 ID:XDXhSed1
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:57 ID:prvzpGiH

        ,, --―― '、
     /  ブレア   ヽ<犬同士いいだろぉ・・・ハァハァ
     |      ,   1    l\
     V `  (● l   ノ  \
      l●)  …  l  /     \
      ヽ      |ノ        \
       (__▼__/lリ\   /  |    \    ,,,,,,,,,
        \/,, // __\/  /     \_/ ̄ ̄/
     ,, --― '、ノ´ ̄ ̄/  /,,,,,,,,,、    \___/
   /         ヽ( ( ( )   `ヽ    \ヌチュヌチュ
  /        1    l           ヽ   \
 /  /`  (● l   ノ             ´ ヽ  \
/   l●)  …  l  / ポチコロ        /\__\  |
\  /ヽ      |ノ  ヽ        ,,,,,,,,,/  ( ( ( )
  ー  (__▼__/lリ\   )――一"""
   アンアン\/,, // /  /
        '、ノ"/  /
         ( ( ( )
688地球連邦:03/10/04 03:41 ID:bqF6GkHX
うおしゃああああ!!!ついに東京駅で許可が降りたぜええ!!!
丸の内警察は大変だぞ!公安も来るし、何日もかかるし!しかし!日本の最中深部!
天皇陛下のお膝元!東京駅で政治ビラの許可が下りたということは俺も本物の仲間入りよ!!!
しかもわが地球連邦はついに国家が認めたのだ!俺にはいま!戦闘ヘリ一個小隊がついている!原付の真上を5回も6回も飛びやがる!
ということはだ!!!永遠ヒッキー学生2chども!いいか俺の地球連邦理論が!本物に東京クーデターをなしうる唯一の理論であるということを国家がみとめたということなのだ!!!
どこの団体に戦闘ヘリ一個小隊がついているか!俺だけよ!!!もしミサイル攻撃されてもいいんだったら!国家が認めたビラをとりにきなさい!!!
東京駅八重洲南口の郵便局の角だ!ぜひきたまえ!
俺はそして蘇民現在の旗をかかげて皇居を一周した!
現代日本初よ!三島先生!超えさせていただきました!!!
地球連邦万歳!イスラエル10支族万歳!!!ジークアース!ジークアース!ジークアース!!!
www.federalearth.org
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 06:00 ID:pPFAz+M7
核ミサイル搭載原子力潜水艦を五隻くらいもっとけばいいな。
もちろんミサイルは衛星にリンク。

後は情報戦に負けないようにしておく・・・
690 :03/10/04 06:17 ID:AEIVAZCM
毎日のニュースをチェック!国益、非国益が一目瞭然!
http://www.kokueki.com/
お気に入りに登録して毎日確認しよう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:53 ID:FIy6nQ77
〈悪い中国のやっつけ方〉

宇宙にコロニーを作る

劣化ウランみたいな重い金属を大量生産

中国の諸都市を狙って投下

中国にたくさんのクレーターができる

大気中に塵が飛散して地球全体が寒くなる

温暖化に歯止めがかかるが、二酸化炭素は増える

熱帯地方は動物に譲って人間は僻地でのドームポリスの生活を余儀なくされる

エクソダスの気運が高まる

キン キン キングゲイナー!


まあ、やりすぎは氷河期を招くので禁物ってことだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:20 ID:OIbvecWw
693地球連邦:03/10/05 01:22 ID:0Z9VZNml
おお!わるいわるい!余がいま配っているのは八重洲口ではなく、東京駅丸の内のでかい郵便局のかどだ!ぜひ来たまえ!
よー焼く君たちも宇宙要塞の有効性に気がついたか!そのとおり!国名をヤハウエにしてそれしかないんじゃあああ!!!
日本が生き残る道は!!!今すぐ完全国民国家完全科学総動員法を持って!宇宙要塞と!宇宙艦隊をつくろうではないか!!!
宇宙要塞ヤハウエ!宇宙戦艦!エフライム!レビ!大和!播磨!
ジークアース!ジークアース!ジークアース!!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:51 ID:rSXqxlrV
空母と海兵隊を作れ。原潜はいらない。
仮想敵は、中国と韓国。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:59 ID:ipuE6Iza
対中国なら細菌兵器で十分だと思う。
日本人には厚生省主導で予防接種に偽装して抗体を投与しておけば問題ない。
でも、そもそもSARSってアメリカの開発した対アジア用の細菌兵器かもしれないと妄想してみるテスト。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:00 ID:RzZqeXIF
韓国で安重根ってのは、
伊藤博文を殺した抗日の星って事になってるけど、
全く逆なんだよね。
伊藤博文は朝鮮の自立を推進していて、
併合には消極的だったんだ。

つまりさ、分かるだろ?
伊藤博文が死んで、
併合派が動き出した訳。

そう!
 朝 鮮 人 は 自 分 で 自 分 の 首 を 絞 め た、
 馬 鹿 民 族 な ん だ よ !

697名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:45 ID:ipuE6Iza
>>696
それが事実らしいな。
それに初代内閣総理大臣でもある伊藤博文を殺したのは、日本人の怒りを呼び、朝鮮への差別感情の原因にもなった。
韓国人は安重根は自国では国民的英雄だが、当時の日本人にとっては偉人を殺した単なるテロリストであったという事を認識すべきだと思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:21 ID:2LXM0ejI
>>694
空母や海兵を中途半端に用意するよりも、原潜の方がいいぞ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 02:14 ID:cqpuUIkP
軍事リーダーになるには強力な武器が友好国に輸出できないといけないぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:16 ID:4YRgO3Pr
あんまり軍事大国になりすぎてロシアみたいに経費かかりすぎて
動かす燃料が無くなり港や空港の置物になっちゃうぜ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:01 ID:TFIcLR8A
北朝鮮! 
そんなに核がほしいなら
いくらでも 好きなだけ
核ミサイル打ち込んでやる
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:04 ID:BEsjTiuA
インド、タイ、台湾と軍事同盟組んだら支那に勝てると思うんだがどうかね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:05 ID:yojrS/NT
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:12 ID:GFA2u5kl
>>1    激しく同意
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:00 ID:ylFRweaS
興亞の志士の魂を繼承し我國と亞細亞諸國の完全獨立を歸するのみ。
聊かの根據も無く吾々に「左翼」のレッテルを張り米國追從國家體制を維持せんと
する賣國奴逹の行動を容認する餘裕は最早無い。
吾々は大東亞戰爭の大義に基づき今眞の獨立のための行動を開始せんとす。イラク侵略に
加擔するのみならず米國の國家利益に無條件に追從する者たちを斷固排撃し、
米國追從國家の利權構造を完全に破壞することを宣言す。

米國の犬たちに死を!



706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:11 ID:OlzI2/5a
 日本の大和魂を再生させよう!
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:12 ID:DuDCrHHP
>>697
北朝鮮では安重根は併合の口実を作った大馬鹿者と
教えられているそうだ。
708個人での経済制裁:03/11/17 02:32 ID:Vt8aI52h
憲法第九条の改正と、軍事兵器の輸出が解禁されれば違いますよね。
709通りすがり:03/11/17 23:09 ID:isRXCute
>>1 軍事大国になってもいいけど、
その前に、
いざとなれば武器を持って戦う、その覚悟が、せめて、首相になければ
高価なおもちゃに過ぎないでしょう。
武器を売るアメリカを利するだけじゃん。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:31 ID:J+LZE9db
シナ公やチョン公がアジアにはびこる限り日本は軍事力で対立すべき。
歴史もそれを物語っている
711ナカチン:03/11/20 23:54 ID:cT15NmRK
こんばんは。初めまして。いきなりですけど話しに参加させてもらいます。
そういう考えを持つのは良くないと思います。日本は軍をもってはいけないと思います。
かつて太平洋戦争での過ちをまたくりかえすのは本当に恐ろしい事です。
僕は世界の国々が1日でも早く軍隊を放棄してくれる事を願ってます。そのためには日本が世界の中心になっていかなければならないと思います。
だから日本人の僕たちがそんな事を考えてはいけません!お願いします。考えなおしてみてください。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:54 ID:MwvQ9cNB
>>711
ネタにマジレス
「軍隊放棄したらどうやってテロ、麻薬組織、武装団体と戦うんだ?」

ともあれ日本は軍事大国になる必要は無い
まず、日本が潰れたらアメリカも同時に潰れるように貿易を強化するべし
軍隊強い=世界一!つよーい
の時代は終わったよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:12 ID:ofVh+QWh
軍事大国になる必要もないが、軍隊放棄する必要も無いってこと。
あとは食料の自給率を上げるとか、反日を国是とする国への技術流出を防ぐ
とか、やるべきことは沢山ある。
714 :03/11/21 17:04 ID:1iLbfx/v
軍事大国より反日すぎるマスゴミをなんとかしないと
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:01 ID:WtqoWv09
>>711 俺も712と同意見。
僕は世界の国々が1日でも早く軍隊を放棄してくれる事を願ってます。
これはまず不可能。第一アメリカのような軍事国家の軍隊が世界から廃棄されてみなさい。
世界はもっと紛争、テロ、麻薬組織、軍事政権等が世にはびこることになりますよ。
最近の軍隊は抑止のためにあるのです。
もはや侵略戦争のための軍隊は古い。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:18 ID:47pcQVE0
自ら軍事大国になるべきだとは思わないが、
軍需産業を振興してガンガン輸出しよう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:22 ID:WtqoWv09
>>716 そうだな そうすれば日本に雇用ができるし
価格も安くなるだろう
718ふぃくしょん:03/11/21 21:26 ID:pgZ3Ghbt
昨日、イラクの自衛隊派遣のための現地視察から帰ってきたんです。
今をときめく自衛隊。オランダ軍駐屯地なんか人がめちゃくちゃいっぱいで、司令官がどこだ
かも分かんないんです。で、よく見たらなんかみんな分厚い防弾チョッキ着てて、手に手に
「アメリカ軍と間違われない為の100の方法」、とかいう本もって読んでるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、現地のテロリストに襲われるのを恐れて昼真っから基地の中
でおびえてんじゃねーよ、ボケが。
イラクだよ、イラク。
なんか既にとんじゃってる奴とかもいるし。どこも行くところがなくて
イラクか。おめでてーな。
で、帰国すると空港のゲート出た途端に記者みたいな奴が寄ってくるわけ。
イラクへの自衛隊派遣可能ですか、とか言ってるの。
もう聞いてらんない。
可能も何もアメ公にそう言われたらそうするしかねえじゃねーか、な。
お前らな、後でゆっくり聞かしてやるからそこ空けろと。
海外派兵ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
警備してるはずの市民といつ銃撃戦が始まってもおかしくない、
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。マスコミ共は、すっこんでろ。
で、やっと通れたかと思ったら、扉の外で待ってた奴が、イラクに非戦闘地域はありますか、とか言ってくるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、自衛隊派遣なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、自衛隊派遣の情勢は、だ。
お前はイラクが安全だと思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、俺にイラクは危険で自衛隊の派遣なんて無理だと言わせたいだけ
ちゃうんかと。
自衛隊暦15年の俺から言わせてもらえば今、巷で流行ってるのはやっぱり、
海外進出&現地人採用、これだね。
旧イラク兵に自衛隊の制服着せて「自衛隊員だ」と言い張る。フランスの外人部隊みたいなもんだ。
言葉もネイティブだし給料も安く失業者対策にもなって良いことずくめ、これ最強。
しかしこれをすると日本の「自衛官」が米軍を攻撃することもある、諸刃の剣、素人にはお勧めできない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:19 ID:3eVhSuVP
まぁ、軍隊と戦争がなくならないのは経済界・産業界が戦争を是認してるからだよね。
戦争って一大消費戦だから、彼らの利益は計り知れない。そして、それが政治家にも流れるわけだから。
この構造を変えない限り軍と戦争はなくならない。
それと
日本が軍需産業なんて興したら、アジア諸国にそっぽ向かれることが明らか。地域社会で孤立すればどうなるかは言わずもがなだね。
今の自衛隊がぎりぎりのラインなんだよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:53 ID:k+oj9pit
問題とすべきは、日本の軍事力の中味だよね。
周囲に「天然の対戦車壕」をもち、海外に派兵するという前提もないのに
どうして戦車や自走砲がそんなに必要なのかね。




721名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:54 ID:vc38bwCL
うよがうようよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:06 ID:vc38bwCL
>>1
お前が身の程をわきまえろ馬鹿w
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:23 ID:3eVhSuVP
>720
前面賛成
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:39 ID:ywiDzsCH
日本は既に経済力という核よりも強力かつ批判されにくい兵器を持ってるんだからもはや自衛隊で十分だろうよ。
足りないのは珍権屋の他国民の命〉自国民の命という歪みきった価値をつっぱねて他国に経済制裁を行える有能な政治家。
725個人での経済制裁:03/11/23 00:11 ID:BE8b2q6Z
台湾とタイとシンガポールだと思う。
理由は、親日的だから。
台湾を独立させる事を支援する。
日本のアジアでの価値を明白にする為に、親日か?反日か?
で、しっかり区別するべきだと思う。
捏造の歴史に立ち向かう、若い日本人の育成を国をあげてしないと。
さらにたかられる。悲しい国にさらになりますよね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:41 ID:hwOC/srV
>>724 日本は既に経済力という核よりも強力かつ批判されにくい兵器を持ってるんだからもはや自衛隊で十分だろうよ。
だったら 北朝鮮のアホやシナに土下座外交行いますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:54 ID:aVXIkbtB
nhkのその時歴史が動いたで日米開戦の外交のやり取りが流されるらしいが
あれはイギリスと中国の戦勝国ではないであろうか。はっきりいって
日本は太平洋戦争突入で負けがわかるよりも巨艦主義から脱却できないで
負けたというよりもこの時点で罠にかかっていることを認めなければならない
筈だが?
日中戦争の発端もその前の介入の件も誘いに乗せられたのを理解しているのだろう
か?
日本の国政にかかわる事件で検察官が捜査をする場合には独立検察官
がそれをするのだろうか?日本には独立検察官があるのだろうか?
韓国は独立検察官なのに拒否権で動けなかった人がいるが?
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:46 ID:Yg8qTBTD
>612
殺すぞキサマ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:24 ID:p3Yo0/Qi
        興亞の志士の魂を繼承し我國と亞細亞諸國の完全獨立を歸するのみ。
聊かの根據も無く吾々に「左翼」のレッテルを張り米國追從國家體制を維持せんと
する賣國奴逹の行動を容認する餘裕は最早無い。
吾々は大東亞戰爭の大義に基づき今眞の獨立のための行動を開始せんとす。イラク侵略に
加擔するのみならず米國の國家利益に無條件に追從する者たちを斷固排撃し、
米國追從國家の利權構造を完全に破壞することを宣言す。

米國の犬たちに死を!

730名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:30 ID:K6LprlnX
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが29万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:43 ID:laufYlGY
>>725
シンガポールは華僑の国だから反日。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:33 ID:++sSnE2k
軍備の前に必要な事がたくさんあるよね。

教育。これは時間がかかるから大変。しかし今では手後れの感も・・・。
政治力。特に外交手腕のある人材。これは現状では全く期待できない。
経済力。700兆円もの借金があるんじゃ軍備どころじゃないし。
(中国への600億円ものODAが何故必要なのか理解に苦しむが・・・川口やめれ)
他にもアメリカの国際社会での立場が微妙に変化している中、安保の是非。
(っつってもアメリカは決して出て行かないだろうが)
諜報力。今の日本じゃ軍備だけ持っても宝の持ち腐れ。
他多数。

中でも諜報力と外交手腕は非常に大切だと思うよ。まずアメリカとの交渉、それから周辺各国とも。
この二つが無ければ、軍備だけ増強しても無意味では?

皆さんどうすか?いや素朴な疑問なんですが。
733快刀乱麻:03/12/03 20:41 ID:bzN7z6/0
ポリシーなし決断力なしの日本はリーダーの資質に欠けることおびただしい。
リーダはやっぱり中国しかないだろ。経済力も実質中国が上らしい、
その上まだ年率8%以上で伸び続けている。
科学技術もロケット一つまともに発射できない日本より有人飛行を成功
させた中国のほうがあきらかに上。老人国日本はたそがれゆくのみでしょ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:53 ID:bzN7z6/0
日本は民主国家と勘違いしている馬鹿が多いが、
経済の論理だけが醜く発達したエゴ(権利)の集まりよ。
社会にたいする義務感がすっぽり抜け落ちた醜いかたわの集まり。
735:03/12/05 07:13 ID:VZRHqzQT
ご存知かもしれませんが、北鮮で調査名目で殉職した自衛官は佐官だけでも
9名はいます。もちろん兵は20名は下らないものとおもわれます。対馬から泳いで
(正確には海底ちかくを前進して)上陸後、北鮮型軽水炉の燃料貯蔵量を調べるのが
目的でした。佐官級は4年程度軽水型の勉強をしたといっておりました。そのために
当時のソビエトのハバロフスクに原潜のリダクター用に軽水が8基ありますが、
韓国籍で労働者で追加建造に日本政府の秘密指示--内閣官房辞令**号--といいますが、
偽装したこともあると自慢そうにいってました。こんな事を知るところになったのも
私自身、山口県の防府基地にてそれなりの救援機-C、F、AH系など--関連事項に接するか
現地特務だったからでしょう。回収して機内では皆少し軽口をたたきますし、前後関係の
通信、装備などでわかりました。
つまり、擁護するつもりはさらさらありませんが、日本の世論が北にたいして
漠然としているときでも殉職--2階級特進--はあったことですし、防大出の将も、兵も
マスコミが騒ぐ15年も前から犠牲を出していたということて゜す。
今回、正式に..海外に行くことですが、伝染はしており、60%くらいの兵も将も
自らの再確認のため躊躇はないのが現状におもわれます。いやならやめる自由もあるにもかかわらずにです。
私どもには一番耐えられないのは、無用の長物という批判なのです。個々に判断して海外派兵について
総合的にいやなら、やめても良いというほど内部はしがらみがありません。
ですから、今になつての北鮮の批判的報道や派兵論議は、少々こそばゆいというのが本音です。


736:03/12/05 14:33 ID:JPNdy1+n
自衛隊はお察しのとおりアホはすくなくありません。ただ、アホに限って
兵の場合、怪我はおろか死ぬなんて想像できません。将にアホが居ることのほうが
きわめて問題なのです。  
自衛隊員の40ぱーせんとは、アホ かつ 貧乏 勘違い にて任官をしている
ように観察されます。つまり、好き嫌いで入営したのではないので、自覚は当初は
ゼロどころかマイナス100点です。しまつの悪いことに北朝鮮、中東の知識はさらに
マイナス100点なので、好きも嫌いも自分では判断できません。したがいまして
問題は指揮官が苦労して、やたら変わるので--やめたりして--まとまりが
ないのは、保育園以下なことです。
ですから、よけいな心配はせずに現地教育でとの方向が良い。というか、それしか
無いのであります。腐れ兵はちゃんと本国に帰るでしょう。まじめな方ほど
心配です。任地で死ぬなんて、あいつら毛頭にも考えていません。自宅のシャコタン車
の管理を後輩に携帯電話で予約しているくらいの余裕です。つまらない心配や本人が
聞いてもわけのわかんない規則はプラス500点ムダです。
任地で隊の、マブ友がイラク人にころされたりしてヒステリーをおこして
敵討ちみたいに本国の規則やぶりして火器を夜中に無断で持ち出して
暴れられるほうがマジ心配です。くずな奴らですがそんな仲間意識だけは
どこで仕入れたのか半端でないです。催涙弾とかは支給品にないので
隊の統率が心配です。          
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:47 ID:6NvkCB8u
戦争しないって約束で自衛隊入ったのに約束違反でしょ。
いろいろ免許とれてお金もらって生活できたのに。イラクなんか行きたく
ないでしょ。なんとなく入った人、可哀相。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:49 ID:6mzq/CFV
>>737 なんの約束?
戦争なら日本するよ。他国が攻めてきたときの自衛隊でしょ?
自衛戦争なら日本政府は容認してるの

まぁこの場合の戦争って侵略戦争か
名目上は復興支援だが 他国から見りゃ援軍か
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:03 ID:RN6neRjY
>>737
自衛官は”ことに及んでは自らの命をかえりみず、身を挺して
国民を守る・・・なんたらかんたら”と宣誓して入隊するのです。
戦争をしないとは言っていません。
 それにイラクへ行く人の大半は希望者です。もっとも、半数はイヤイヤ
行かされるわけですが。
 ですから、なんとなく入った人は間違いなくイラクへは行きません。
740 :03/12/05 23:06 ID:ClZN59Ge
>>739
希望者は駐留が長くなれば全員死ぬよ。問題はそのあとだよ。
741:03/12/06 00:11 ID:bg4qypDY
737さんへ 口約束は自衛隊の場合、見過ごされます....というか、口約束
しかないような.......。
742:03/12/06 00:13 ID:bg4qypDY
死ぬ前にイラク人に帰化するオオバカもいないとはかぎりません。
743:03/12/06 00:17 ID:bg4qypDY
自衛の...まっさらで誰がなんと言おうと自衛の戦いって見た人いるかな。
はじめから、そんなの無かったりして...。
744   :03/12/06 00:21 ID:2r5abhNq
空に警告射撃した途端、胸撃たれて終わりだよ。
何しにいくんだか。
745:03/12/06 00:25 ID:bg4qypDY
740へ イラク特産フルーツ農園だけはつくるからな。
746:03/12/06 00:33 ID:bg4qypDY
744さんへ よくよく考えてみると順番が逆ですよね。丸腰の公務員が現地に
居て、悲惨なことになって。それなりにそれで飯食ってる俺らが安全でないと
行ったら駄目ーなんて。行儀よくするから心配しないで。帰還してきても
えらそーにしないし。へんな言い方ですけど、死ぬときは訓練でも死ぬし。
ハンガー降下傘の夜間訓練なんてそのつど死んだかんじだし。恐すぎて。
747    :03/12/06 00:46 ID:2r5abhNq
>>746

自衛隊員か?〜テロの人間爆弾よりブッシュ暗殺してきてくれ。
それがイラク&日本国民の意向に沿うと思う。
748:03/12/06 01:19 ID:bg4qypDY
747さんへ そんなに簡単に、はいよって いかねーの。簡単ならやるかと言われると
すこしまようがな。
749 :03/12/06 01:22 ID:2r5abhNq
>>748

自衛隊員って日本語の訓練とかはしないの?
750:03/12/06 01:32 ID:bg4qypDY
しない。
751 :03/12/06 01:43 ID:2r5abhNq
>>750

すまん、オレが悪かった。
752さんだあど:04/01/11 14:14 ID:zffg7ByQ
米英が画策してイスラム諸国を分断・対立させて
支配する手口
米英から支払われる金を高額な兵器を買わせて再び米英に
還流させる
日本軍備強化を煽る世論もおそらくはそういうことであろう
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:00 ID:ypHVYuDx
今回の自衛隊覇権に伴って集団的自衛権の行使ができるようにするべきである。
米の圧力に屈するようで気に入らないが、まず奴らの言うとおりにすると見せておき
、それでアメリカの軍事力と安保に頼るだけの今の日本の構造自体を変化させるべきだ。
北の脅威があるから今アメリカの機嫌を損ねるべきではないとする今の弱腰な日本の体制を
まず変えよう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:32 ID:kTpFENab
日本の独自外交単独防衛論者って、日本を過大評価してるのか過小評価してるのかわからん。
「日本はなにもかもアメリカのいいなり、属国」→過小評価
「米国抜きでもやっていける」→過大評価

タイの経済援助がなけりゃやっていけないのにタイ大使館を焼き討ちするカンボジア人みたいだ。
どこかに扇動している国賊がいるんだな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:18 ID:mczyzM4b
経済力だけじゃだめだってこの10年不況で身にしみたね。
政治力、軍事力も必要だってこと。
と同時にアメリカみたいに広告(ハリウッドやスポーツ選手ら)をうまくやって
軍事力を薄めないとね。

アニメもいいしタレントや若者文化、スポーツヒーロー、映画などで若くて新しい日本文化をアピール。
そして軍事力を薄めるw
アメリカがそうやっているように。
756dfsdふぇwれwれ:04/01/12 13:13 ID:pVjHHvfc
チョンが調子に乗り出した

韓国ネチズン「12日夜に日本サイトを大攻撃」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/12/20040112000016.html

最近独(トク)島問題による韓日両国の葛藤が深化している中、日本で
韓国を卑下するサイトが立ち上げられるなど両国のネチズンの誹謗とサ
イバー攻撃で触発された「サイバー壬辰倭乱(イムジンウェラン、豊臣
秀吉が1952年に開始した朝鮮侵略戦争)」が12日夜、クライマッ
クスを迎える見通しだ。

 12日、ネチズンによれば、今回のサイバーデモを主導している
韓国ネチズンは、同日夜、2回にわたって日本のサイト「2CH(www.2ch.
net)」と「K国の方式(Kanokuni.hp.infoseek.co.jp)」に対する
大規模なサイバー攻撃を行う予定だ。
今回の韓日ネチズンの衝突の日本側本拠地とされる2CHは、
今月10日と11日、韓国ネチズンから集中的な攻撃を受け、部分的に
速度が遅くなる障害が生じたものの、サイト管理者が韓国からの接続を
遮断、全体の運営には支障がなかったと伝えられた。

チョソン・ドットコム

757名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:07 ID:wokmX5cx
友好協力条約加盟を表明 日・ASEAN首脳会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031211-00000192-kyodo-pol

ASEANを傘下に収めるのは、日本と中国のどっちが先かな?
758損得勘定で属国:04/01/13 18:02 ID:XHi+5ZU8
アメリカと軍事的に縁を切れないものかなー!?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:04 ID:8QdTeINq
760津田沼の四駆:04/01/15 20:09 ID:e1p4vUio
sage
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:51 ID:2DTs5Rw8
アメリカの思惑以外で軍事力整えようものなら
敵国条項発動で即あぼん
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:05 ID:fl5VdSkX
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:14 ID:tlLdYRco
アメリカから買った兵器で軍事大国になるんじゃなくて
日本で兵器開発しようぜ

で、ここは日本らしく、命中しても瞬時に気絶するだけの銃弾とか(ry
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:42 ID:apzZ+tB6
>>1
日本は高度高齢化社会を迎え長期の経済停滞期に入る。更なる経済成長
が見込めぬ上、中国の経済的台頭、ロシアの再建を前に日本は近い将来
強力な外交的均衡手段としての核武装を選択するかも知れない。
〜「IQ190の男」ヘンリーキッシンジャー 1994年の発言より要約抜粋。
MD配備を決定したのは当然核武装を視野に入れてのこと。日本のMD
イージス、核武装。これで中国と日米安保との核抑止力に不均衡が生じ
る。米国は台湾にイージスを売却するか、日本の核武装を行うか、近い
将来いずれかを決断する。いずれも中国には絶対容認できない。つまり
中国共産党崩壊にむけて米国の大胆なアクションとなる。日本核武装の
方が遥かに現実的。台湾はまがりなりにも「一つの中国」だが、日本は
違うので。日本の政治家の決断に期待したい。>>763の気持ちは痛いほど
わかるが、それは中共打倒後の世界観だ。反日の中共が始末できない今、
米国を敵に回す事は絶対にできない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 02:30 ID:+kYsISq2
>>763
西側の兵器は事実上の分業状態。
戦車砲は米M1A1/A2も日本の90式もドイツ製。日米とも自力開発に失敗。勿論設計図貰ってライセンス生産だが。
イージスシステムは米国製。日本はブラックボックスの中身が解明出来ていない。
電子部品は日本製だったりする。
各国とも得意分野と不得意分野があるが、これを覆すのは容易ではない。
フランスは意地でもアメリカ兵器は買わないが…。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 03:25 ID:HkGEy/eA
>>765
失敗してないよ。
交渉用に自主開発している。
それにビビってラインメタルが吹っかけをやめて適正な価格で合意した。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 04:40 ID:dzjJ6hHk
■「台湾の尊厳と日台共栄を」訴える台湾正名運動 日本でも台湾に呼応、「2・28台湾正名デモ」のコースが決定

2月28日に台湾では北から南まで百万人が参加する、「人間の鎖」という一大デモンストレーションを行う。
日本でも、これに呼応するデモが行われる。
日本のデモ行進は同日午後2時に新宿歌舞伎町の大久保公園に集合、2時半に出発、
職安通り>明治通り(伊勢丹前を通過)>甲州街道(新宿駅南口前を通過)>新宿中央公園児童遊園、
解散という約3キロのコースで行われる。

主催は「日本李登輝友の会」などで、おもな訴えとは
@外国人登録証における在日台湾人の国籍記載を「中国」から「台湾」に改めること
A台湾は「中国の一部」ではないこと
B台湾人は中国人ではなく台湾人であること
C日台関係を強化すること
http://www.melma.com/mag/06/m00045206/a00000559.html

日本李登輝友の会
http://www.ritouki.jp/
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:52 ID:Mmi1w7l1
日本が核武装していて仮に戦争になったとしても
日本人に核を使うことは無理だろう。
たとえ相手が核を使ったとしても・・・。
それは政治的打算ではなく、直感的な感覚としてだ。
そして中国・ロシアの政治家は自国の利益とあらば
迷わず核を使うだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:59 ID:4f3d50EL
石破長官、あの目つきならば躊躇なく使用するな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:42 ID:nvw2tGEH
石破はへたれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:07 ID:iAF6OwM4
日本軍の真骨頂は、敵前大転回だからな。

ギリギリで核の発射を躊躇って戦機を逃すだろう。
772完全:04/02/10 18:59 ID:+VgnkDli
中国が一番嫌いになる国へ…。反中で軍事大国。これと共に中国は崩壊し、分裂騒ぎに…。
小沢の言葉をも一笑に付した赤ボン主どもの最後はあアイヤーで終わる。w
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:52 ID:0+AtuwdR
イラクへ派遣される陸上自衛隊の主力、第二師団の司令部を抱える北海道旭川市では、
隊員たちの無事を祈るため、黄色いハンカチを街中に掲げようという計画が地元経済人
有志を中心に進められている。

派遣命令前に男性が黄色いリボンをつけて出勤することが地元紙で十四日に報じられた。
すると同日、男性の職場や家庭に派遣反対派から心ない電話が殺到。半日で中止に
追い込まれたという。
男性は「自衛隊員が行くのは厳然たる事実。その賛否を問うよりも、無事を祈りたいという
気持ちを、なんでわかってもらえないのか」と話している。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/17na1003.htm
774伝説をもつ男・山本が出てきた:04/02/10 23:19 ID:gni+Te7c
http://uno.law.seikei.ac.jp/~tomita/whatsnew.html
http://homepage2.nifty.com/ikariwoutae/starthp/subpage04.html
http://zenkyoto68.tripod.com/todaiz00.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/mondai/Q03.html
山本義隆は、どこの党派にも所属していなかった。
ただ、大学管理法反対闘争の時に安田講堂前で一人テントを張って抗議したという伝説をもつ男であり、
全共闘以前は「東大ベトナム反戦会議」で地道な反戦運動を続けていた。
当時、教養学部の生物学教室の助手として闘争に参加した最首悟は語る。
「あいつはとにかくとてつもなくできる男なんだということで、山本にはみんな一目置いていました。
このままいけば、東大の理論物理をしょって立つ男なんだろうなということは、
僕たちだけでなく教授たちも同じ認識だったと思います。
それが闘争に飛び込んでくるとなれば、これは将来を捨てることになる。
これが大きな衝撃でねえ。
山本が出てきたというので、
『これは職業的革命家が指導する学生運動じゃないんだ』
ということになってきたわけです」
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:58 ID:9ZxJET3p
>733,773
社民党のせいだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:19 ID:QAjlS4jn
日本の軍事力は世界で第2位らしい。
777ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :04/02/23 23:38 ID:NxSqzKH9
まああれだ。
対中国&北朝鮮の二正面作戦を考慮に入れるのか否かで軍備の質量は
変わってくるわな。
当面の目標として、対北朝鮮を視野に入れて情報収集能力の向上と、
防衛能力の整備を中心に据えて準備すればいいかなと。
対中国は10年単位のスパンで考える必要があろう。50&50で対峙でき
れば良しと考えるのが一番現実的かな。
何も中国と戦争する必要性もないし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:49 ID:bAoF15tn
>>777
軍事力とは絶対的なものではなく相対的なものだから、
経済成長率がほぼゼロ%の日本と、10%の中国、時間が経てば経つほど中国が強くなるわけだが
しかもあちらは核持ち
>>776
おおい、ミリタリーバランスで軍事力は測れませんぞ?
松村タソの軍事学辺りの本をあたってみては?
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:53 ID:ZE1FRY2/
ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!
ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!
ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!
ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!
ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!ラーメンよ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:31 ID:FZ/ziUOS
>>773

平和ブリッコは怖いですね。
吉本のギャグにある「健康のためなら死んでも良い!」
と同じで「平和のためなら誰とでも戦う!」といった
感じですか?偏狭的な思考と行動。自分たちでは分かって
いないのでしょうね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:34 ID:FZ/ziUOS
>>773

781の続き。
でもなぜ「黄色いハンカチ」やめたのでしょうか?
なぜ続けないのでしょうか?日本でぬくぬくと反対!反対!
とさけんでいるブタどもよりも、職務で危険をおかしイラクへ
いった自衛隊員のことを考え断固継続すべきでしょう。
弱いんですよね。こういうとき日本人は。がんばれ!ニッポン
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:38 ID:4bfSUJPU
 ┌───┐ ──┼──   |    l   _             _        _
 │     │   /│\    |  一十ー    ̄―フ  ヽ   ヽゝ   ̄―フ  / 7ヽ、
 ├───┤   / │  \  |    |     |    \        |    /  ノ   |
 │     │  / ┼   \ |    |     /         /    /    (  /   |
 └───┘     │     レ (⌒)ー-  ノ      _/     ノ      V   ノ
                        ̄       _
          / ヽ  ○  |     O  ̄   ̄`l   \
         /   \     トー一 ̄   _  _ 」        /
         /     \   |           ̄  /       /
        /       \  しー-_   _ー―、J   _/
784シャドーブレイド ◆GHap51.yps :04/02/24 07:47 ID:gqXSD777
私は、護憲政党としては社民の存在は必要だと思いますね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:49 ID:IukC8BhJ
>日本の軍事力は世界で第2位らしい。
軍事力では世界第6位ですが・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:55 ID:gijCBs3N
かかか
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:08 ID:542dCpEE
>>778
信用できるかできないか別にして
今日本のGDP年率で換算すると7%ですが・・・・・

いまいわれている中国の10%もあてにならない
中国全土が成長しているわけでないし・・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:24 ID:YQyEeTDQ
>>787
デフレータ効果と為替介入による水ぶくれでしょう
しかしだからといってそれが無いよりましたけどね
また、年間の伸びではなく、年末の伸びを一年間として計算したもの

マクロ政策を変えれば、日本は5%成長くらいはいけると思うけどね
>>787
中国の成長可能性ですが、経済成長の要素が、資本投入と、労働投入にあり、
これらは、逓減法則にのっとっていることから、基本的には日本よりも中国の方
がより、高い経済成長が可能になるでせう。
中国って発展途上国ですからね。それゆえの問題もありそうですけど。

10%成長があてにならないというのはその通りかと愚考いたしまつ。
しかし、5〜8%ぐらいの成長は充分に可能かと思われ。
大体、東南アジアや日本の高度成長期の成長をイメージしまつね。

>>788
中国って、つい最近までインフレ率が1%割ってたんですよね。
来年は2%以上になるらしいですけど。
経済運営そのものは常識的なものでは?
まぁ、アジア通貨危機の時に元の切り下げをしなかったのは?ですけど。

どちらかと言うと、統計の信頼性に疑問があるかと。。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:13 ID:z856B7mw
今、話題の地政学だな...
上の3冊は、特に日本にとっては必読
下の2冊は、余裕があったら...って感じかな...

地政学―アメリカの世界戦略地図
奥山 真司 (著) 単行本 (2004/01) 五月書房
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4772704019/fukkishien-22/249-1878554-4247563

「世界地図」の切り取り方 光文社ペーパーバックス
藤井 厳喜 (著) 単行本 (2003/11/20) 光文社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933254/fukkishien-22/249-1878554-4247563

地政学入門―外交戦略の政治学 中公新書 (721)
曽村 保信 (著) 新書 (1984/01) 中央公論社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121007212/fukkishien-22/250-7959441-4123465


石油地政学―中東とアメリカ中公新書ラクレ
畑中 美樹 (著) 新書 (2003/11) 中央公論新社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412150111X/fukkishien-22/249-8870456-3413958

地政学事典
ジョン オロッコリン (編集), その他 単行本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887214308/fukkishien-22/249-8870456-3413958
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:35 ID:snwffHiS
>>1賛成。。簡単に言えば原爆2個落とされてびびって戦争反対!!
って言ってんでしょ。あれほど東アジア全体を支配下に置いた大日本帝国威厳はどこにいったんでしょうか?
今では北朝鮮に舐められ。。日本人として恥ずかしい。。
いつもは優しくて怒らすとマジでヤバイ国とかになればいいのに。。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:50 ID:dw3GwRAl
>>481
( ´_ゝ`)フーン
さすが軍事ヲタク君
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:54 ID:B+3QrE6M
もう、日本は詰んでるよ
経済破綻して何が軍事大国だよ
それは北朝鮮の二の舞(戦前の日本の二の舞)
(^^)
相変わらず日本国民はバカが多いね
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:17 ID:HfK5rZyE
とりあえずアメリカの軍事力は桁違い。
各種軍用機の数だけ見ても、2位のロシアと3位中国を合わせた数より多い・・・。(しかも中国機の95%は旧式)
日本が4隻しかもってないイージス艦を100隻近く保有。空母の数が他国全部合わせた数より多い。しかも1隻1隻が他国のどの空母より大型。
攻撃原潜もロシアの2倍。
世界唯一のステルス爆撃機B−2は1機21億ドルもするがこれが21機。
主力戦車はロシアが桁違いだが・・第三世代戦車なら差は随分縮まる。
攻撃ヘリはアメリカがロシアの1.5倍、かつ性能は段違い。
そもそも国防費が2位〜10位までの合計と同じくらいなのだから、当然だが。
そして核戦力でも優位である。唯一匹敵するロシアは、先の演習での失敗で核戦力の不安を露呈した。
米露以外の核は、米露が太陽なら他は小惑星というほどの差があるので問題外。

他の国がどれほど軍事大国であろうと、米国と比べれば問題にならない。
米国が、戦死者1000人が許容ラインの国でよかった。中露のように100万単位でも屁とも思わない国だったら、今頃世界には米国しかないか、人類が存在しないかである。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:03 ID:veGWI15R
>1
とりあえず必要充分でいい。核攻撃以外なら、今の装備で充分のはず。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:50 ID:DfwAnE4H
アメリカによる情報統制のために
2ちゃんねるも
「ERROR:キー情報が不正です!」
だってよ。
氏ねアメリカ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:54 ID:8wK/PUyu
>793
その経済破綻したとする日本のたとえ10分の1にも満たない経済力を持っている国がアジア圏内に1
つも無いわな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:58 ID:8wK/PUyu

ちなみ1には反対。
今までどおり経済重視金儲けまくり、あとは知るか主義でよろしい。
799反ユダヤ主義者:04/05/11 08:33 ID:fT+2HH1u
日本は軍事大国になる資質はある。
現在、軍需マーケットはアメリカの独占状態だが、これに日本も強行参入すべきだ。
軍需マーケットにより経済が潤い、軍事力も高まる。
それから日本の核武装は絶対条件である。
諸外国になめられないためにも・・。日本は中国、ロシア、ドイツ、フランス、中東諸国、他、
反米感情を持つ国と大同盟を結び、アメリカに圧力をかけていくべきである。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:55 ID:Cl+GQm4C
北朝鮮から、拉致者奪還するためにも、核を
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:58 ID:gATtmuM4
軍事費でできること
http://www1.doc-net.or.jp/~ikegawa/gunji/gunji.htm

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=565300


軍事費なんて誰かの懐に消えるのさ
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:46 ID:Cl+GQm4C
>801

ブッシュやラムズフェルトが経営している会社に?

803名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:49 ID:Lf+PhrO6
>799
キチガイはさっさと死んでください
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:13 ID:bOvY9unx
アメリカに圧力をかける?馬鹿か氏ね。
中国なんかと同盟結べるか。>799
805反ユダヤ主義者:04/05/11 23:17 ID:fT+2HH1u
地球を百回殲滅できる核を保有すればアメリカに牽制できる。
806反ユダヤ主義者:04/05/11 23:20 ID:fT+2HH1u
日本も核保有の超大国にしてやる。
そして世界を終わらせてやる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:17 ID:NA+VbKc1
806って逝っちゃってる人でつかー?
808反ユダヤ主義者:04/05/12 08:44 ID:+FJ83db5
私がキチガイと思われようが批判されようが、そんなことはどうでもいい。
私が故ヒトラーの成しえなかったことを完遂するだけだ。
私は世界が破滅しようがそんなことどうでもよいのだ。
803、804、みたいなキチガイどもの住む地球など滅んでしまえばよいのだ。
私は世界が滅亡しようが構わない。
それでユダヤ人を絶滅できればそれでよいのだ。
809反ユダヤ主義者:04/05/12 08:49 ID:+FJ83db5
ヒトラーのラジオ演説…
もしこの戦争でドイツが負けても私は一粒の涙もこぼすまい…。
なぜならそれがこの民族の運命なのだから…。
810hhhhhh:04/05/12 08:52 ID:M7GC2ndt
NHK  テレ朝  TBS  テレビ東京  朝日新聞
など

日本のマスコミは情報操作をすることによって
政治家を騙して  政治や経済  株式市場を  混乱させている

なぜこういうことができるかというと
政治家  経済人  投資家にとって  業務を行う上で
情報が必要なため  マスコミが情報を提供するというと
つい受け取らざる終えなく
しかもマスコミが 情報のソースを明かさないので
鵜呑みにして 嘘情報を信じざる終えない
  それでマスコミが  情報を操作して
伝えて 政治  経済  市場を混乱させることができるからである

このような情報の独占と  情報支配  それによる  情報操作
という  左翼マスコミの陰謀に対抗する必要がある

811名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:57 ID:7xCmMfC0
軍事大国は普通、居心地がよくないから、いやだ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:11 ID:7Gbg6gda
この国が平和だと誰が決めたの?人の涙も乾かぬうちに、
アメリカの傘の下、夢も見ました、民を見捨てた戦の果てに、、
蒼いお月様が泣いております。忘れられない事もあります。
愛を植えましょう、この島へ、、傷の癒えない人々へ、
語り伝えていく為に、、 ♪

平和の琉歌、ネーネ-ズ JAL沖縄2004より、  
813 :04/07/17 12:50 ID:HU1TRDEc
  
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:48 ID:NiJ4OGDx
age
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:19 ID:gLXtFRTR
ペテン豚金にいいようにやられている日本に明日はあるのか・・・・
ほんと軍事バランスっていうのは必要不可欠だと思うよ。
日本が経済に見合った軍事力で威嚇できれば
奴らなんかにいいようにやられない
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:24 ID:tpPXvGUB
>>815
きつい意見だ、言われてみればもっともだが。
個人的には周辺国に舐められぬ為日本も高い軍事力を持つべきだとは思うが。
周国に従い金出してばっかり・・・これじゃあな・・・未来はねえよ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:38 ID:3YiWSTmh
>>810
つーかさぁ、そういうのは常識でしょ?
世界的にみたって、そういう事が起きてない国の方が少ないって。
考え方変えてみようや。
マスコミの情報操作は悪なんじゃなくて、それが常識。あって当然。
それを見抜く力を個々人が持つのがこれから求められる力。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:58 ID:Zk7ANk0x
中.国/韓.国(朝.鮮)は日本を明らかに敵国と見なし、反.日.教.育を徹底的に行っている国である。
彼らは捏造された歴史を信じ、「日本=悪」という考えで日本をあらゆる面から攻撃しているのだ。
靖.国.神.社.参.拝.問.題、東.シ.ナ.海.海.底.資.源.採.掘.問.題、教.科.書.問.題と世界のルールなど
お構いなしでやりたい放題、言いたい放題。
本当の「悪」はどこなのか...。真実を知り、知った上で彼らと付き合う必要がある。


【中国ってどんな国なの?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=1%2F5

キーワード【韓 国】で検索したアンケート(意識調査)一覧
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8A%D8%8D%91

日本って韓 国にバカにされてますよ?
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1088472692/l50
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:14 ID:tTKNkchf
反日教育どうにかしないと、どうにもならないんじゃないかな、このままじゃ何時までたってもODAドブに捨ててるような気がして仕方ない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:24 ID:l7Ct3KHi
韓国とか中国とかになんでODAやっちゃってんの?
やんなくてもいいのに…
親(日本)に反抗してる中学生(中韓)みたいに偉そうな事ばかり言って
oda止めてなんか問題出るんですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:09 ID:cdWDCWhI
日本政府は広報力が無さ杉
正しく歴史を検証すれば中国韓国の主張している事は捏造だと分かるのに
反論しないし、事なかれ主義でダンマリを決め込んでいる物だから
連中は増長するし、国内でも売国奴の自虐史観が蔓延するようになってしまった
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:30 ID:aBhVSiu/
821 >正しく歴史を検証すれば中国韓国の主張している事は捏造

オマエが本でも書いて証明すれば・・・
わかったか?......いい加減な嘘はやめろ!



823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:31 ID:Qg+ofriA
本?webでいいじゃないか
あんなもの学生だったら誰でも書ける
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:44 ID:aBhVSiu/
>日本政府は・・・・・

日本政府の調査や歴史観よりオマエらのほうが賢くて正しいと言うのか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:40 ID:bxzNpV1o
>>822 >>824 それが嘘ではないんだなぁ。
 そもそも今の朝鮮半島(韓国)のソウル市は日本が発展させたと言っても過言ではない。
 それに南京大虐殺なんてのも大嘘。戦後東京裁判後にて蒋介石が「松井閣下は冤罪で
 処刑されたのです。」と涙ぐんで話したという。
 まぁとりあえずwebみてちょ。

 FLSH 極東国際軍事裁判
 ttp://popup5.tok2.com/home2/usam/
 日韓併合前後 朝鮮半島写真館
 ttp://photo2.jijisama.org/

 特に日韓併合前後 朝鮮半島写真館ってのを見れば明白。
 
>>824
>日本政府の調査や歴史観よりオマエらのほうが賢くて正しいと言うのか?
 
 ぶっちゃけそうなるね。でもこれはアホな首相や外務省が「周辺諸国に配慮」
 ってことで始まった歴史歪曲教育。国家がすべて正しいなんて考えちゃだめ。
 俺はパラオとかラバウルくらいしか知らんが、かつての日本の植民地パラオでは
 日本兵を尊敬していたと言う人も多い。それは欧米列強からの植民地支配から解放されたからだ。
 大体南京大虐殺なんて30万も殺せる訳ないっしょ。当時の人口は10万人か5万以下(記憶はあいまい)
 それなのに30万や20万殺せますか?そろそろ真の歴史を教えないと日本人アホになっちゃうよ。手遅れか
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:24 ID:QpuHttq1
三宅氏は南京大虐殺についてこう言ってるね

1週間の2週間の間に30万人も殺せるだろうか
殺したら死屍累々で大変なことになる
アメリカやイギリスの記者が従軍してるが
会見でそんなことは一回も出たことがない
ゲリラと誤って殺したことはあったかもしれないが
30万人の大虐殺をそんな簡単にできるだろうか

それに対して田嶋の反論

本が出てるじゃないですか!
827みなさん。「化石」は大切に保存しておきましょう。:04/09/02 19:24 ID:lx1ULv7z
「拉致疑惑信じてるバカへ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1030849008/
みんな。このスレには何も書かないようにしよう。
このスレはこれから先も永遠に沈めて大切にとっておこう。
対左翼用の物笑いのたねとして利用できる。
これほどの貴重な「化石」を落としてしまうのはもったいないだろ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:27 ID:bkSiL3kI
???
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:57 ID:JQXR4aTF
現段階で、アジア最強の軍事力を持つ国ってどこ? (北チョンのような国自体が弱い国はスルーとしてw…
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:04 ID:qgEpIq9u
未だに、本に書いてたとか、TVで言ってたとかに弱い奴以外に多いよな
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:58 ID:iBLU5t5l
>>829
日本でしょ。少なくとも海軍力では。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:51 ID:vUPgrmWX
825、826
南京大虐殺ほかの日本側の残虐行為は確かに中国側の
数字たとえば30万人殺されたというのは怪しい。
だからといってなかったというのは馬鹿げている。
辞典からいろいろな本に記載されている。
日本人による証言、テレビ、ラジオ、ほかで聞いてきた。

いまは都合の良いことを信じる軽信の人が多すぎる。
あの時代の日本人、日本国内でも異常だった。
特攻隊、拷問、戦争反対は売国奴と言われていた、嘘だれけの情報ほか。
戦争をして海外では品行方正だったというのか?

833名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:10 ID:a+DP/ZWZ
少なくとも言える事は、日本はイギリスのように
博物館に戦利品を飾ったりはしてない事だ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:27 ID:U6KCGyEA
>>831
日本海軍(海上自衛隊)ってそんなに強いのか?
確かに日本は海洋国家だし、技術力も今や世界一と言ってもおかしくないほど高い。
だが中国に日本付近の海底の地形が全部バレてると言う話を聞いたんだが・・・
実際どうなんだろ。
アジアで最も核を持ってる国はインドだと言う話も聞いた事があった。(NHK より
ともかく、これからは零式艦上戦闘機並の新作戦闘機を独自開発したりして、
海軍だけでなく、空軍にも力を入れ、日本ならではの高い技術力も存分に活かさないと。
実際、今の日本がマジで軍部増強やったら、普通に欧州諸国には勝てると思うんだがな・・・。
場合によっては、アメリカにも勝てますかね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:55 ID:ZHPn9Cxa
そりゃ場合によっちゃ勝てるだろうが、あくまで局地戦な。
戦術単位でなら場合によっちゃ。

戦争ならアメリカには勝てん。少なくともここ10年は。
836寺嶋眞一:04/09/03 05:14 ID:9X13FROD
日本・日本語・日本人

意思 (will) は、未来構文の内容として表現される。
意思 (a will) があれば、方法 (a way)があるといわれている。
日本語には時制 (tense) がなく、したがって、未来構文もない。
だから、未来に関する事柄は、日本人の場合は、ばらばらな単語で表現される。
これは、恣意 (self-will) である。子供たちの言葉である。

構文があれば、意味を生ずる。
意思の内容に矛盾があってはならない。だから、意思は議論の対象になる。
だがしかし、恣意(私意・我儘・身勝手)には構文がない。
小言・片言・独り言などにより表現され、議論の対象にはならない。
だから、恣意には、矛盾があってはならないということにはならない。
駄々っ子に議論の余地などない。恣意の人は、切って捨てるしかない。
「シェイム オン ユウ」(Shame on you!) である。
この種の恥は、わが国にはない。

腹芸は、議論の対象にはならない。
恣意の人は信用されない。
日本人が、まさにこの人にあたる。
415文字
You can read more at http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/

837名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:17 ID:8thvQ+8b
別に軍事大国にならなくてもいいと思うけど
在日アメリカ軍が役にたたなすぎ!!!!!
尖閣諸島の件は安保に入るどころか、アメリカも一緒に採掘してる始末。
それでなぜイラクが日米の安保に関わるのか…。
こっちは在日米軍のために2500億もの税金つぎ込んでるんだぞ!!

あいつら追い出して、その分自衛隊強化すればいいんじゃないかなっと思う。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:02 ID:nLHXvzz6
>832

虐殺が全く無かったという事はないだろうが、
中国の誇張は歴史問題の名を借りた、だたのレイシズムの正当化。
それにお前は中国人が一度も日本人を虐殺した事が無いとでも思っているわけ?
通州事件、尼港虐殺、済南虐殺、上海での日本人捕虜虐殺、
さらに歴史を遡れば対馬住民の皆殺し、
ほとんど非戦闘員か、租界で暮らす民間の女子供を問わずの、拷問、レイプの虐殺ばかり。
日本が国内の中国人たちを保護していた事と全く対照的。
中国がこの虐殺をひた隠しにしたがるのはなぜ?

その前に、お前はちゃんと日本語を勉強してからカキコしろ。 
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:20 ID:+9rBPrcw
ちと ズレてね?海軍力を 決めるのは もはやイージスシステムじゃなく 攻撃型、戦略型の 原潜数。その次が 航空攻撃力だ!局地戦より 飽和攻撃出来るか どうかデニーロ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:58 ID:03bV+LHi
上の上策 日本が世界の盟主となる
上策   世界の盟主たる米国に、日本の意に添った行動をとらせる
中策   世界の盟主たる米国についてゆく
下策   外交政策において日本の独自政策を推し進める
下の下策 中国さまについて行く
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:22 ID:WZOjf7lK
>>1よ、
日本はそれだけの軍隊を持てるほど
お金を持っていないのだよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:56 ID:LjjBflkM
>>841
軍隊を持とうとすればロシアを抜いて
世界で2番目に軍隊へ金を費やすことが可能。
現在日本は国のGDP比の1%を自衛隊に費やしているけど
それでも米・露・中に次ぐ軍事費を保っている。
またGDP比1%(米は3.2%露は4,3%中は4,0%)は世界でも最低基準で
日本はこれを世界平均の3,5%にするだけで約1400億ドルで二位の露の637億ドルに
大差をつけて軍事費を作れる。(米は3224億ドル中は460億ドル)
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:19 ID:U9EhTsvY
もし軍事費を増やす事になるならばならそれは間違いなく中国の影響だと思う
先進国同士の戦争が始まれば核兵器使用がでてくるだろうし第3次=地球滅亡は免れないんじゃねかい

米に原爆を2度も落とされ、敗戦国として戦後世界中から「jap」と馬鹿にされ
それでも必死に耐え、向上心を持ちつづけ東京オリンピック・高度経済成長を通し日本は先進国となった
これから分かるように日本は核や軍隊にすがることしか平静を保てるような弱い国じゃない
少なくとも自分はそう思うよ、中国のように日本を仮想の敵とすることでしか国を安定できないような国民と
日本国民は違う、確かに現在日本の科学技術力を総力をあげて使えば中国など脅威に感じることはありえないだろう
だが唯一核を落とされた国は日本だけであり、本当に悲惨な敗戦を経験した日本ほど戦争の無意味さを知っている国は皆無だと思う
軍隊にすがらないで国を繁栄させる事は難しい、ましてや中国のような国が隣にあるならばなおさら困難なわけで。
でも一面灰色の土地から、超高層ビルや最先端の企業を次々と世界へ進出させる日本人ならば可能だとぼかぁ信じてます
いずれ中国民も自分たちの愚かさを理解できる時が来るかもしれないし中国の上層部のエリート達は
自国の愚かさをとっくに気付いてるから

連カキコと偏ったイケンスマソ(´・ω・`)



844842、843:04/09/04 04:41 ID:U9EhTsvY
>>843
>軍隊にすがることしか平静を保てるような
          ↓
 軍隊にすがることでしか平静を保つ事のできない、、、、、、、orz
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 05:09 ID:nHRlFEC7
GDPの話は単に比較するだけならいいだろうがな
実際、3.5%にするために必要な12.5兆円はどこから引っ張ってくるんだ?

国債償還費は前年比8000億円の増加
これも今後国債のリスク上昇と共に急激に増えていく
更に原発の放射性廃棄物処理は最低19兆円、総額は天井知らず

消費税の値上げ分にこの軍事費増加分を上乗せするなら
日本経団連が書いたシナリオに更に5%分を上乗せする事になるから
2007年度までに消費税は15%、将来的には25%前後を見込む事になる。
官僚の借金隠しの本丸、特別会計が精査されればさらに2〜3%の上乗せがありえる。

日本の国内消費は縮小傾向にあるのでこれでも足りないかもしれないし
社会保障負担は確実に暴騰と言っていいくらい上がるだろう。

それでアジアのリーダーになったとして
国内は外国人労働者だらけのスーパーインフレで餓死者続出がオチだ。


846名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 05:15 ID:EMem9p1u
>>842-844
普通はそう思う罠。
漏れも戦争は反対だし軍事力は必要ないと思ってたーよ。
でもさ、日本を自宅と考えた場合
隣人がストーカー、嘘つき、DQN、基地外なんだよ。
木刀一本じゃ心許ないよ。
しかも気軽に引っ越せない(泣)
そしたら猟銃欲しいと思うさ。
でもさすがに核はね・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 05:40 ID:L40I8S5Q
>>845
なるほど、そこまで考えてなかった(´・ω・`)
というか自分工房2なのでそこまで深く経済について理解してませんでした
またGDPを2.5%軍事にふやす事で国内は外国人労働者だらけの
スーパーインフレで餓死者続出になるなんてしりませんでした、
とりあえず自分はまだ発展途上なので今日大学の先輩に聞いてみたいと思います
卓上の適当な論理を書き込みをし申し訳ない
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:40 ID:GNX8rv5t
中国へのODA停止。国内の在日朝鮮、中国人の資産全凍結。
これで10兆ぐらい軽くもってこれる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:17 ID:gRE2BP8+
>>843
あなたの意見には同感するところがありますが、
軍事力や核は持ってても損はしないと思われる。
それにすがらなくても、相手をけん制する事にも使える。
核を持てとまでは言わない。
だが、持とうと思えば(作ろうと思えば)いつでもそれができるようにしておくべきだと思います。
実際、今の段階では、いつでも作れるよう準備を整え、ある日突然そこから作った場合、
日本は2〜3週間で作れるらしいですよ。
とにかく今は、それらのような国力での牽制、そして下準備が大切だと思われます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:24 ID:x8NgaoQu
ガンジーも日本はアジアのリーダーになるであろうみたいな事言ってたな
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:59 ID:eib61hko
アジアと日本との間にどれほど共通する物があるんだか。
経済的水準も文化的水準もまるで違いすぎる。
日本以外のアジアで言論の自由があって法治がしっかりしてるのって、
台湾ぐらいじゃない。シンガポールなんかは経済的には発展してるが、
超警察国家な上碌な文化もない。
ベトナムはドイモイだ何だと言ってるが、中国並の独裁で官吏の汚職が酷い。
マレーシアやインドネシアは外資によって発展したくせに欧米を挑発して喜んでる
夜郎自大なドキュン。
タイはエイズで国が滅びそう。
フィリピンはいうまでもないな。
こんな土人どもと組んだって日本に何のメリットもない。
アジアに幻想を抱いてる奴が多すぎ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:11 ID:cDC5Wwr+
なんにせよ核を持つことが最優先だな
あと金かけるのは潜水艦、固定砲台なんて狙われたら終わりだ

核持ってる国を攻めるバカはいないからな
いま日本は米軍基地にしか核がないから北朝鮮や中国に舐められているんだろ
もっとも日本が核を作ろうとするとユダヤ系アメ公が怒るので
「いきなり作っちゃいました」がベスト

核持っていれば攻め込まれないし
東シナ海の石油も堂々と掘れるってもんだ

853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:21 ID:SHpMQ73K
今の日本にはなぜこれほど左翼、反日中朝主義者、売国奴、非国民が多いのか?
それは、愛国者は皆、名誉の戦死を遂げ、
のんきな低脳売国奴ばかりが、只何もしないで米英の言いなりになって生き残った。
だから未だに、戦争に反対し、米英の言いなりになる馬鹿左翼共ばかりが生き残り、
今の日本は無茶苦茶になっている。

結論
日本は、神の軍隊である「日本軍」を再び編成すべし。
当時からしてみれば、今の反日中朝など日本の逆鱗に触れれば一発で滅亡させられた。

英霊よ、蘇れ!!!!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:25 ID:Px/gu0fy
サヨじゃないが神の軍隊っておっさんやばいよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:38 ID:kph4xK63
石油もないのに、どうやって軍事的に独立できるわけ?
食料の自給率も24%ぐらいなんだよ?
海上封鎖されたらクルマすら動かないし7割以上が餓死するんだけど?
電気も発電できませんよ?
東京に、ちょっとミサイル落とされただけで日本は完全にマヒしますが?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:57 ID:txRg5Ylf
>>853
お前戦争になったら真っ先に戦地に行くんだろうな?
なんなら今から自衛隊にでも入隊して訓練しとけやカス

857名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:02 ID:2wI1+6oK
>>1
妄想ヒキコモリ厨房
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:11:26 ID:SHpMQ73K
>>855
日本の自給率は今40%までいってますが何か?

>>856
戦争になったら真っ先に民間人が行くという発想が全く理解できませんなw
お前はそんなに行きたいのか??? さっさと死にな♪
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:01:14 ID:DvVmQLzo
威勢のいいことだけ言って
銃後で見てるだけってサイアク
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:03:18 ID:V2bo9/sk
軍拡を目指すなら、絶対に注意せねばならない事がある。

日本が軍拡をし始めると、確実に米の右派から日本が敵視され、疎んじられ始める。
となると日本は米から幾度と無く圧力を受ける事となる。

軍拡を始めるのなら米に敵視されず、疎んじられないようにしなければならない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:36:38 ID:lUJOh9pv
>>860
確かに・・・
でもまあ米はただ自己中なだけ。
自分以外のツワモノを見るととことん叩く。
理由 : 自分がやられのが怖いから♪
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:38:30 ID:lUJOh9pv
>>861
>理由 : 自分がやられのが怖いから♪

訂正
理由 : 自分がやられるのが怖いから♪
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:32:16 ID:zSSfULgS
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:02:06 ID:dNKgHLc4
>>855
ここで語っているのは相手を軍事力で牽制するということを
語っているので軍事的独立とかではない
あくまで三馬鹿対策にである

それとアメリカとの軍事同盟はそのままかさらに強化するべき
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:11:24 ID:WvcaOKb0
どうだろうね、アメは日本が軍事力強化して、核持つのを望んでいるような気も駿河。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:25:13 ID:XitR/HNk
日本が軍事大国化するろオレにとってどう利益があるのか教えてくれ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:28:53 ID:XuQ51OO4
公共事業の変わりにカネが配分される
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:05:33 ID:5yu4fypX
韓.国のウラン濃縮実験についてどう思いますか?
なぜ日本のマスコミはこの重大事件をあまり放送しないと思いますか?
やはり韓国はすでに核兵器を保有しているのでしょうか…。

【韓.国のウラン濃縮実験に関するアンケート】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8Aj%8AJ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:33:21 ID:0cv81OTV
韓国と中国に抜かれるのが怖い
今日この頃。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:55:17 ID:bClZzDHy
>>858
それしか言い返せないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:58:14 ID:PvE2d/EN
軍事大国なんかなってたら今ごろの日本は徴兵制であなたたちは軍隊に
いるだろうし、
今みたいな中途半端なお金持ち国家でもないと思うけど〜?
たぶんフィリピンみたいになってるんじゃないですか?
872855:04/09/12 04:03:03 ID:bClZzDHy
>>858
それしか言い返せないの?
そんなの一番どうでもいい部分の、ただの揚げ足とりだよ
何の反論にもなっていませんよ
873858:04/09/12 10:34:41 ID:OYYF5klC
>>870 >>872

>>855より

>石油もないのに、どうやって軍事的に独立できるわけ?
じゃあ軍事的に独立してる国は、みんな石油資源持ってんですか?

>食料の自給率も24%ぐらいなんだよ?
>>858参照

>東京に、ちょっとミサイル落とされただけで日本は完全にマヒしますが?
東京がやられる段階で戦争始めるわけ無いが?
それに東京がやられたら日本だけじゃなく世界中が完全に麻痺しますが何か?


そもそもこれはどこの国にも言える事やろ? 日本だけじゃないよw
つーか言い返されたかったのか???
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:32:20 ID:9QDX7CyU
白人属犬の癖によく吠えるなぁ! 倭国なんぞリーダにはなり得ない!

大国気貭ない上に島国根性で排外的だ! セコイ心胸で群国まとめる筈はなねぇ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:39:59 ID:+D5T+vBa
経済産業にちから入れ続けてれば良いんだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:47:07 ID:cNn+llIH
>>874
戦後独立したとたんよく吠える吠えるw
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:47:38 ID:cNn+llIH
所詮アジアで植民地じゃなかったのは日本とタイだけなんだが
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:27:12 ID:bClZzDHy
>>873
実際に有事になれば兵糧ぜめにされるだけで短期間に終わってしまうだろ?て事
何の意味も無く、また敗戦を味わいたいのかよ
軍事的独立なんてさ 全然、現実的じゃないよな
もう貧困なんて御免だぜ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:32:00 ID:BscgFhp8
>>1
>日本が身の丈に合った軍事力を持ってないから。

借金大国の日本の身の丈にあった軍事力とは?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:11:05 ID:Xnvl8SsY
まずは
 武器三原則大幅改定
 スパイ防止法制定
 マスメディア偏向防止法制定
 日本文化チャンネル「桜」の地上波一角推進
 教育現場正常化
の方向で運動しよう。

とりあえずは普通の国になって、ことが始まる

と思うよ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:53:16 ID:OYYF5klC
てゆーかさあ、
“石炭 (蒸気エンジン)”の時代が終わった様に、
“石油 (ガソリンエンジン)”の時代もいつかは終わるんじゃない?
と思うんだけど、実際どうなの?

まあ今はまだ 次は何をエネルギーにして動くか ってのは未定な訳だがw・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:57:09 ID:0PRM8sKI
カミヲカンデの施設を大型がすれば、自動発電所ができる
以上
883855:04/09/12 18:53:02 ID:OYYF5klC
はっきり言う。
中国、北朝鮮、韓国 などの反日国が、日本を馬鹿にした態度を取っているが、
本当は馬鹿にしているのではなく、恐がってるだけ。
あれらの態度見れば分かるだろうけど、しかもその恐がり方が半端じゃないんだなこれがw・・・ 
だって日本がマジで戦争(今は出来ない事になってるが)すれば、あいつ等なんか一発で死んぢゃいますよ?w
まあアメリカとしては今の段階では、イラク、北朝鮮、及びロシアが危険とされているが、
実際に敵に回すと最も危険なのは、英、仏、独、そして日本だろうね・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:58:52 ID:/AfbftpG
正直、蚊のようなその手合いは手刀でぶった切りたい
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:09:05 ID:dX3E0B/P
>>1はアメリカのような国が理想なのか?w
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:54:33 ID:ucOeh0LS
あぁ亜細亜共栄圏‥。まさに理想…。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:35:13 ID:MuTTXOwm
日本が軍事大国になったら最高だよね。今の日本の技術力を見てみたいな。
どんな武器を作れるのだろうか・・。純国産の銃に純国産の戦闘機・・よだれが出る。
888855:04/09/13 01:49:39 ID:gyarCr1V
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:51:52 ID:i7TysF9m
平和を欲するのであれば、戦争を理解せよ。古代の偉人が仰った言葉だす(´ー`)
890名無しさん@お腹いっぱい:04/09/13 03:03:50 ID:suY3jbH9
軍事力を持つことには賛成。
ただ侵攻という意味で使わなければ良い。

自国を防衛するための軍事力は持って当然ですし
防衛のためならば敵地に攻め込むこともできるよな憲法にしていただきたいものですね。

>>883
親中ではないが突っ込ませてもらうと戦争に勝つのは無理。
本気で中国と戦争なんか始めたら核落とされて終わりですよ?w
核を保有していない日本が戦争に勝つのはまず不可能です

大体日本が所有している戦闘機ですら攻め込んで帰ってこれるほどの燃料が積めない状態だというのにw
何処からその自信は来るんだか・・・w

アメリカの手助けがあれば話はまた別ですけど
結局現時点では他国からすれば日本なんざまったく脅威でも何でもないということです。
仮に怯えてるとしたらバックについているアメリカに対してということだけ。

普通の人なら理解してる事だろうけど(藁
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:25:09 ID:SnOCkseR
え〜っと
エネルギーも食料も全く余裕がありませんので
アメリカから離れて、完全に軍事的に独立するのは無理です
日本の行き過ぎた軍備拡大はアメリカも賛成しません
よって
日本が軍事的に独立するのは

無  理  で  す
892名無しさん@お腹いっぱい:04/09/13 03:57:38 ID:suY3jbH9
ウホッ良いまとめ

まったくその通りだなw
という事でこの糞スレはこれにて閉幕


糸冬 了
893855:04/09/13 04:28:24 ID:gyarCr1V
>>890
>本気で中国と戦争なんか始めたら核落とされて終わりですよ?w
核落とされたらアメリカですら終わりですよ?w

>核を保有していない日本が戦争に勝つのはまず不可能です
核なんか保有しようと思えば幾らでも保有できるだけの国力あります

>大体日本が所有している戦闘機ですら攻め込んで帰ってこれるほどの燃料が積めない状態だというのにw
自分で零戦の新作みたいのでも作りゃ、一発で解決♪
戦闘機に関しては、アメが警戒するほどの能力もありますしねw
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:09:34 ID:u/op83Kh
何か夢見がちな少年が居るな・・・・・。

>>893

とりあえず軍板にでも行って
揉んでもらってこい。
895AGEMAN ◆ab.jprxvqY :04/09/19 11:25:36 ID:R8MmKVR4
1951年9月、サンフランシスコ対日講和会議の席上、
セイロン(現スリランカ)代表の
J・R・ジャヤワルダナ蔵相(後に首相)(後に大統領)はこう演説した。
 「アジアの諸国民はなぜ、日本が自由になることを切望しているのか。
それは、アジア諸国民と日本との長きにわたる結びつきのゆえであり、
また、列強の植民地として従属的地位にあったアジア諸国民が、
日本に対して抱いている深い尊敬のゆえである。
往時、アジア諸民族の中で、日本のみが強力かつ自由であって、
アジア諸民族は日本を守護者かつ友邦として、仰ぎ見た。
私は前大戦中のいろいろな出来事を思い出せるが、当時、
アジア共栄のスローガンは、従属諸民族に強く訴えるものがあり、
ビルマ、インド、インドネシアの指導者たちの中には、
最愛の祖国が解放されることを希望して、日本に協力した者がいたのである」。
「我々アジアの将来にとって、完全に独立した自由な日本こそが必要である」
と強調。
*スリランカhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/988377595/l50
よりコピペ  おジャ間しました。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:56:00 ID:7qDNjgIR
核を持つ。核を日本国内の地下に30個くらい埋める。
敵が侵略してきたら、自爆させる。

これ、もしイラクに仕掛けてあったら、
アメリカ軍大打撃だったんじゃね〜!
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:02:24 ID:tP54+AtA
>>896
核くらいミサイルに積めや。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:32:30 ID:cz9ZEcka
 軍備増強で無駄な兵器を買い込むなんて、これまでの歴史を振り返れば
無駄なことがわかる。
 そんな無駄金を使わずに、国の借金を返済し、年金を充実させ、安心して老後
を過ごせるようにしてもらいたい。
899土井たか子のクモの巣毛カビψ:04/09/19 13:48:23 ID:pMGoCo7C
?ヲけして使用はならぬ土井たか子の陰核爆弾だったなら、世界は2週間
ほど鼻をつまんで耐えることもできた…ハズ?(やはり確信はない)
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:59:31 ID:4dsbqqNv
自衛隊は米軍のパシリが身の丈
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:24:12 ID:35g4iUZC
武士道で心中してくれ! 糞垂れ! 世界軍事不安要素=日本ナチス主義消失しろ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:04:29 ID:Ev7SPQOL
別に軍事大国にならなくてもいいが、先に中国人が資本主義を理解しないとダメだろ

儲けたなら儲けたなりに社会に還元しないとイケナイってことをな

まぁ、中国人から拝金主義を取ったらチリ一つ残らないかも知れないが
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:08:44 ID:BpafoLgb
アインシュタインの言葉

世界の未来は進むだけ進み、その間、幾度か争いは繰り返され、最後の戦いに疲れる時がくる。
その時、人類はまことの平和を求めて世界的な盟主をあげねばならない。
この世界の盟主なるものは、武力や金力でなく、あらゆる国の歴史を抜き越えた、最も古く、また尊い家柄でなくてはならぬ。
世界の文化はアジアに始まりアジアに帰る。それはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならない。
吾々は神に感謝する
吾々に日本という尊い国を作って置いてくれたことを・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:41:14 ID:FPfN+GTM
 あんな厨房の野球部みたいなやさしそうな眼をした自衛官の皆さんに、
そこまで強靭かつ残酷になれと言っても、かなり無理っぽい。
 戦争は兵器だけでできるものじゃないよ。チャンコロやロスケ、北の兵士は
みんな血も涙も無さそう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:45:05 ID:mE66qeID
外国人って勘違いしてるけどさ
そんな異様な雰囲気だったらその筋ってすぐ判るじゃないか
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:23:19 ID:cgA+tD98
核なんて使わない(使えない)んだから持たなくてもいいと思う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:39:51 ID:kItpJ1Vs
対kouei用 コピペ集


日本国憲法には、民主的な改憲方法が規定されています。ok

軍事力を用いず、戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る、具体的かつ現実的な方法を教えて下さい。
m9( ^,_J^)ノ <答えて下さい。

国や国民の生命・財産・自由は戦争によって危険にさらされる。
だから戦争から守る必要があるわけです。
軍事力を存在を否定する者は、
軍事力を用いず戦争から国や・国民の生命・財産・自由を守る、
具体的かつ現実的な方法を答えなければなりません。ok

軍備の放棄を主張することは、他国の軍事的野心に活力を与え、侵略を招く行為です。
刑法第八十一条『外患誘致』、及び 第八十二条『外患援助』 に抵触する可能性もあります。ok

落ち着いて下さい。質問しているのは私であり、答えるのは君です。ok

2ちゃんねるは、奇形左翼・極左過激派・テロ市民・民族主義者・歴史歪曲捏造主義者・
言論チンピラ達の詭弁を排除し、様々な方向から平和への道を模索する堅気の掲示板です。
良識・良心を持つ皆様方の、積極的な議論へのご参加を歓迎いたします。 ok

以上 サンキュー
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:27:04 ID:Ft8ZPUkN
>>903
なぜアインシュタインが日本を大絶賛したのかを考えてみました

日本は唯一の被爆国ですよ
しかし、それを見事に乗り越えている
物質的にもそうだが、何よりも精神的に乗り越えている事が、驚異的!なわけです
アインシュタインはおそらく、そこに驚愕したのでしょう
そして、日本という国に関心を持ち始め、日本人の本質に触れ確信したに違いありません
原爆を投下された国を許し、平和共存し、見事に立ち直る事に成功している
こんな国は、他にはありえない
本当にあり得ないんです。すごい事なんです
平和の出発点は、まず相手を許す事ではないでしょうか

そして日本人は、たぐいまれなる調整力をも持ち合わせている
世界平和がくるとしたら、日本人なくしては無理なのではないでしょうか
日本人の使命は、本当に大きなものだと思いますよ

もはや、反米とか反韓とか反日などと言っている時代ではないのです
時代遅れな議論など、そろそろ卒業しませんか
あまりにも壮大な課題であり、何世代にもまたがる作業だと思いますが
この調整作業は
日本人が自覚しなければ、なし得ない事だと思います

議論するのならば、日本の使命と、その方法論でしょう
909papa:04/09/20 12:02:01 ID:DnJv4FNL
アインシュタインの言葉には重みがあるね

ちなみに 確かこの言葉は第一次世界大戦が終わったころの
言葉だと記憶している
これは、未来への予言だと思う

キリスト教も所詮ユダヤ教の枝分かれに過ぎない
信じるものは救われる(信じなければ地獄に落ちる)恐怖宗教なので
1信教の人たちは残念だか(イスラムも)相手をすべて殺さなければ終わらない
  信じない事が悪だから
  今のアメリカも中世の十字軍と同じ事してるし
アインシュタインは日本の多信教に人類の救いを見たのかもしれない
910papa:04/09/20 12:14:05 ID:DnJv4FNL
キリスト教がカルト宗教である事に
信長も秀吉も気がついていた

 欧州では宗教戦争があると聞き、矛盾に気づく

一般の日本人も、信じれば天国にいけると聞くが
  祖先を置いて自分たちだけ天国にいけないと答えた

ごうを煮やした宣教師は本国に日本に対する武力攻勢を要請していた

宣教師が日本人を奴隷にして売り飛ばすので、秀吉の逆鱗にふれる

キリスト禁止令は 秀吉とヨーロッパの戦争だった
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:24:44 ID:acg4ouzb
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:22:52 ID:IzWrJNYh
あげ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:22:22 ID:AFGQO3ol
過去の教訓をすぐに忘れて戦争したがるやつらはバカ
それに乗るやつはもっとバカ
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:51:37 ID:OstFrrq8
中国にしてもアメリカにしても
軍事力や核を背景に言いたい放題・やりたい放題だからな。
こいつらに意見したかったら軍事的に優位に立つしかない。
経済力や技術力(その他)で何とかしようとしても
ルールを都合よく変えちまうんだから・・・。

言うこときかないガキをぶん殴って躾けるのと同じで
好き勝手やってる国になめられない為に
軍事大国化は必要だ。

>>913
過去の教訓
”戦争をしかける前はしっかり準備して必ず勝つべし”

軍事大国化に反対する事は
アメ・シナ・北を助長する事でしかないよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:01:51 ID:5VdFpxKk
無理に軍事大国にせんでいいから核は持つべだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:17:17 ID:hPRGekv5
どうでもいいが、核の話をすると湧いてくる軍板の反核厨はなんとかならんのかw
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:37:34 ID:0cRu1vqe
アメリカは国対国の戦争を自国でヤってないから痛みが解らないんでしょう。だから平気でイラクに対して劣化ウラン弾とかが撃てる。そして、その行為を支持した日本政府はどうかしてる。
自分の国が過去に2発も撃ち込まれて痛みが解るんだったら、核を持とうなんて言葉はまず考えないはずなのに…
918kouei38非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/12/03 19:46:00 ID:VfhUQwUh
右翼・保守・極右・愛国者・軍国主義者・民族主義者・武士気取り・言論チンピラ・ネットチンピラたちに質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:21:57 ID:CM6l/Du5
力のない国が何を入ってもダメ。 小学生じゃあるまいし、倫理
を語ったところで何もならない。力のない国は、滅んでゆくだけ。
日本人は、滅ぶことを希求しているんだからしょうがないね。
反日朝日新聞を読んで、インテリぶっているんだから、度しよう
のない国民だよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:57:08 ID:usE5FMTO
>>38
だから9条なんかあったって、イラク派兵を阻止できなかったろ?
むしろ9条を撤廃して、独自の核と軍隊を保有しないとイラク派兵を
撤回できないよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:01:42 ID:LUofIloH
我が総長を崇めろ
ばかどもよ
この板が潰されたくなければな
わが総長は伝説の荒らし 「ぺぷし」様だ
20分以内に書き込まなければ
軍団の総力をもって叩き潰す
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1101740906/l50
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:02:07 ID:usE5FMTO
>>40
>昔、米国は政府自民党を通して日銀の公定歩合を下げ
>国債を大量発行するように圧力をかけてきた。その結果がこれだ。

そんなの独自の核と軍隊を持たなかったから、飲まざる得なかった
だけじゃないか、9条さえ無ければ突っぱねる事もできた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:06:12 ID:Dc1Z3NSd
>>1
それは言えてるな。
日本は核を保有すべきだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:20:21 ID:SN0NctOG
>>1
それは言えてるな。
日本は核を保有すべきだ

使うの事には反対だが、保有する事には賛成。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:47:40 ID:AFGQO3ol
いつ戦争になるか分からんような世界で暮らしておまえら楽しいんか
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:40:59 ID:0zlBQJUL
主計官の仰天発言で軍事板ぷち祭

政府が9年ぶりに改定する「防衛計画の大綱」の策定作業が大詰めを迎え、難航している。
陸上自衛隊の削減をめぐり、財務省と防衛庁が異例のガチンコ対決を繰り広げているからだ。
主役は、財務省初の女性主計官に抜擢された“元ミス東大”の片山さつき氏(45)で、
「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」と防衛庁を仰天させる論理を展開しているという。
同庁関係者が「暴走する美人主計官」と、その剛腕に震撼している壮絶な舞台裏は−。

「潜水艦なんて必要ないわ」by片山主計官
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102062427/

軍事板 防衛予算大幅削減にちょっとまったぁ!まとめサイト
http://www.geocities.jp/chottomattejpn/   (新"防衛大綱"の閣議決定まであと5日!)


関連スレ

「官庁の中の官庁」財務省2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1091595272/
【次期防衛大綱】防衛庁vs財務省第6会戦【国防】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101568138/
【国防】新防衛大綱、戦車35%減など合意…防衛長官と財務相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102081600/
【政治】元ミス東大主計官「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1102077739/
【政治】陸自定数15万人前後攻防 首相、早期とりまとめ指示【防衛】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101990247/
防衛費大削減の片山主計官「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」「潜水艦なんて時代遅れで不必要」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1102075053/
【日本】「防衛計画の大綱」に美人エリートの刺客 〜防衛予算をめぐる攻防〜 [12/03]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102079796/
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:44:09 ID:L9r9blwx
大体、今の憲法等はGHQに押し付けられたもんだろ?戦勝国に都合よく作られた国だからな… ほとんどの国民は騙されてるのに気付いてないだけだよ。戦争は反対だけど歴史はそうやって作られたわけで 絶対悪って事だな。戦争のおかげでいろんな技術も進歩したんだし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:07:40 ID:cnqon06L
【正論】精神科医、国際医療福祉大学教授・和田秀樹
重罪の認識まだ足りぬレイプ犯罪 捜査手法の改革と併せ厳罰化を
http://www.sankei.co.jp/news/041025/morning/seiron.htm

>犯罪精神医学の世界では、レイプのような性犯罪は、他の凶悪犯罪以上に再犯の可能性が強いとされている。
>二十代の性犯罪者の場合、無期懲役でも十五年で出てくるとすれば、三十代で社会に戻ることになる。
>まだまだ性的な活動性は十分にあり、かつ社会復帰をしない場合は、再犯の可能性はかなり強いことだろう。

>それを考えれば、レイプこそが、とくに累犯者の場合は、終身刑が新設されたら対象にすべき犯罪の第一候補とさえ言える。
>極論かもしれないが、私はレイプの累犯者で、体液のDNA鑑定など客観的証拠がある場合には、陰茎切断刑を新設してはどうかと考えている。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:34:21 ID:NrG0v9wE
test
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:03:47 ID:IxDV1xD0
みんな莫迦だなーー。 俺の住んでいるこの国が「アジアリーダー」に成るべきだ?
そんな恥ずかしい事よくいえるな、 大体アジアのリーダーが存在したのわ「大もんごる帝国」だけだぞ
何でアラブ人、インド人、中国人、韓国人のために欧米諸国と闘わなければいけないの?
そういう発言は,脳内覚醒剤が発射されている韓国人が云うべきだぜ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:17:29 ID:Mue7JIsh
日本は世界のリーダーとして世界中の国々から尊敬されています。世界のリーダーとして相応しい軍事力を持つのは当然の事です
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:28:07 ID:IxDV1xD0
>>931
別に尊敬されてないよ。
何言ってんだ、「町内会のエロ爺」みたいなもんだろ。
ガンダムでも乗って横須賀の基地を襲ってろ。
電波野郎が!
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:43:43 ID:RnS8dIrP
さっき星新一の「ああ祖国よ」を読んだんだけどさ(昭和47年著)
当時としては面白かったかも知れないが、今はシャレになってないよな。
マジであり得そうなんですけど。情けなさここに極まれり_| ̄|○
とはいえやっぱ星新一は通勤時の友にピッタリだなぁ。
934鹿爪:04/12/14 19:51:41 ID:Xi+PGMRR
経済発展
 ↓
軍事増強
 ↓
経済衰退
 ↓
軍事そのまま
 ↓
アボーンw
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 03:34:49 ID:kinoxUx4
>>934
同意。てか、現実にそうなりつつあるな
日本はある意味、北朝鮮化してる
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 06:04:20 ID:i9n+BdJW
そうか?
日本で独裁政権を持つのは激しく難しいぞ。足の引っ張り合いばっかだし。
軍事費は総額では減少してるし、自衛隊はたいした装備もなしに危険な国へ出張させられるしで待遇が悪い。
何せ国民が強気に出ろといっても首脳が尻込みしたり、極端な譲歩外交したりする国だしな。
なんつーかな、豊かな国の中じゃ一番攻めやすくカモりやすいんだよ、日本って。
基本的に腰抜けで与しやすい。手の内読みやすいし。

北朝鮮に経済制裁すると北朝鮮が暴走して襲撃したり、うまく北朝鮮が崩壊しても武装難民がやってきたりと自衛隊の出番は増えるだろうな。
大体自分の国は自国の軍隊で守る。その上で経済も発展もしくは維持するなんてのは主権を持った国としてはあたり前だぞ。
アジアのリーダーになる必要はないけどな。別に。
でもまあ、もし世界がブロック化して、アジア圏が協力体制を取るようになった場合、世界の先進7か国(G7)にアジアで(つーか有色人種の国で)唯一名を連ねているのが日本だしリーダー(の様な)扱いになるかも知れない。
でも中国・韓国・北朝鮮あたりは参加しないだろうから、「東南アジア連合」みたいになると思う。
その場合は日本がリーダーにならざるを得ないだろうね。まあ外交はタイの方が上手いけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:22:05 ID:yG1QmIre
オートスラリアとガッチリ手を結んで、大陸ごと日本の側に引っ張ってくるっていうのはどうだ
……せめて今の五倍土地があればなぁ。日本のネックは土地だよ、土地。
韓国人と北朝鮮人と中国人が一人残らずこの世からいなくなればいいんだが……。
938鹿爪:04/12/15 21:31:36 ID:ti8JGZ8t
アジアのリーダーなんて面倒な役割はこちらからお断りw
そんなもんはインドか中国あたりにやらせときゃー良いんだよ。
これからはやはり鎖国でしょうね。
とは言っても、実際に鎖国することは出来ないから、言うなれば政治的鎖国といえばいいのでしょうか?
とりあえず常任理事国の椅子だけは頂いて、後はそれに胡坐をかいておれば吉。
自衛隊の海外派遣も必要なし。国威の発揚なども必要なし。
強いてやらねばならないことは、中華の分断工作ぐらいか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:41:34 ID:WxBBkpG4
全面的に同意だな。面倒なことには関わらないで日本は日本の
国益を守る。国連なんてどうでも良いし、これも関わらずに済む
なら、それで良いんだが、日本が金出してるんだから拒否権付き
の常任理事国の椅子はもらう。もらった後は面倒なことに首突っ込まず
に済むように狡猾に立ち回る。

日本には無理そうだが。アジアのリーダーになる方が簡単だ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:33:23 ID:TkbP/8tW
日本はアジアの救世主!
などと軍部の馬鹿がぬかして、日本国民に犠牲を強いたのが第二次大戦。
アジアなどほっときゃいいよ。わざわざ荷物を背負い込むのは勘弁。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:58:14 ID:XJkrTmR6
>>940
そんな事いうと日本の大儀がなくなるだろう。
どっちにしろ有色人種国家のいずれかがアングロサクソンと戦争して善戦せな、
白人優性種主義的帝国主義の時代は終わらんのだからして、戦争しなきゃ日本もタイも植民地化されていたろうよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:25:13 ID:qTr8tH1z
無論そのとおりなのだが、戦後数十年もたった今になって
妙なヒーロー願望を抱く必要はないよ。
第二次大戦は日本を守るため、これだけで既に立派な大義。
日本の軍事力はあくまでもアジアでは無く日本の国防国益のためにある。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:10:27 ID:XJkrTmR6
>>942
それは同意だな。

>第二次大戦は日本を守るため、これだけで既に立派な大義。
なあにそういう普通の事が言えない自国虐的な論調が多かったんでつい、な。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:03:01 ID:2tGXPbwU
>>941
国際連盟常任理事国で世界三大海軍国の日本を植民地化
できる国があるだと?頭逝かれてないか?
945姦コクくん:04/12/16 18:05:53 ID:zfkDQ/N/
売国奴民主党を糾弾しましょう。
--------------------------------------------------------
◆韓日議員らによる「アジア平和連帯」が発足
http://japanese.joins.com/html/2004/1212/20041212163738200.html
日本側からは末松義規議員をはじめとする71人の民主党議員

で、何をするのかと言えば、↓

日本議員らが初の「慰安婦謝罪訪問」へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/13/20041213000003.html
日本の現役議員らが慰安婦被害者らに直接会って謝罪すると共に、西大門刑務所と安重根
義士記念館などを訪れ、過去史に対する懺悔の意思を伝達する予定だ。だそうだ。

●末松義規議員 国会事務所
http://home3.highway.ne.jp/suematu/index.html 
〒100−8982 東京都千代田区永田町2−1−2衆議院第2議員会館713号
TEL: 03−3581−5111(代表)FAX: 03−3508−3293
メール:[email protected]
946大東亜経済圏:04/12/16 22:18:22 ID:HdFFC1SY
でも、日本の軍事力は世界でもトップレベルだし。北朝鮮の軍事力なんてたかが知れてるよ。ついこの前に長距離弾道ミサイルができたなんて喜んでいる弱小国かつ非文明国に同情の余地なし。
日本国内の核実験施設を使えばいくらでも核は製造可能だし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:05:18 ID:XJkrTmR6
>>944
現実にどんどん日本は主権を放棄する方向へ導かれていって開戦を余儀なくされた訳だが。
ハルノートだ、経済封鎖だと、どんどん弱体化されていく。
放置しておくと結局弱小国となって植民地化される。
んでにっちもさっちもいかなくなって開戦した。

実際、99%勝てはしないのだよ。石油の8割以上を米国に依存していたしね。
でもやらなきゃどうしようもないのだよ。

当時の世界全体には「白人に有色人種はかなわない」という思いこみがあって、「有色人種の国は植民地化してかまわない」という流れがあった。
仮に植民地化されなくとも世界からは三流国という風に見られているね。
国力は関係なく「有色人種の国であるから下等である」という事になる。
そういう時代だった。日本だけが逃れられる流れじゃない。


>>946
同情はしないし、軍事力でも日本が上だろう。
ただどうしても先手は北朝鮮が取る事になるんで、東京周辺のどこかが吹っ飛ぶかもな。
その後は自衛隊が勝ってくれるだろ。
核は今から持つと世界情勢上、立場が悪くなる。
痛くもない腹を探られる可能性もあるし、他国の日本を糾弾する起点になるかも知れない。
その事をどうクリアするかが肝心。それさえクリアできれば持っておくのは悪くない。
ただし核頼りで通常兵力を縮小するのはダメ。
948942:04/12/17 05:38:03 ID:HnrfQQqn
>でもやらなきゃどうしようもないのだよ。

知っているだろうとは思うけど、どうしようもないほど追い詰められるその前に、
日本には外交ミスがあったよ。やはりそれを「世界の流れで、どうしようも
なかった」の一言で、正当化する気にはなれんよ。

米国の挑発を受けていた当時、松岡洋介が「外交は全て自分に委ねろ」と
近衛内閣にせまって親米英派の外務役員を数十人更迭し、
「米国が強硬に出て来る事は無いだろう」と米国を甘く見て、ナメてかかって3国
同盟を急ぎ、結果的に米国に対日経済制裁の口実、チャンスを与える事となった。

さぞや英国や米国の対日強硬派、ソ連のスパイはほくそ笑んだだろう。
「やらなきゃしょうがない」は、まんまと敵に追い詰められ、
敵の策略をかわして危機を切り抜ける事が出来なかった外務省の無策の現れだよ。
独善的外交官の暴走は危険。

話が横道にそれるけど、3国同盟も同盟と呼べるようなしろものなのかどうか、
疑わしい。外交機密という理由で日独で事前に調整される事なく、
独はソ連に、日本は真珠湾に、一国づつで世界に対して玉砕していっただけ、
としか思えない。結局、日本は外交的にダメダメだった。

なんにせよ外務省内の独善的・独裁者的な奴を野放しにしてはならないという、
よい前例だよ。今の外務省の田中均にも、同じ独り善がりの匂いを感じる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:23:58 ID:nQeYHzxO
>>948
> 敵の策略をかわして危機を切り抜ける事が出来なかった外務省の無策の現れだよ。
それは言えるね。
でも近年のアメリカによるイラク対策みたいに「何が何でも仕掛ける(仕掛けさせる)」というのはアメリカの十八番。
いかに上手く立ち回っても、そのターゲットに日本が回ってくる日は必ず来たよ。
一旦どこかの有色人種の国がその力を見せつけなくては世界の認識は変わらないからね。
当時、日本以外の有色人種国家がそれが出来るまでに成長するのを待つのは難しかったと思うよ。

>3国同盟も同盟と呼べるようなしろものなのかどうか、〜疑わしい。結局、日本は外交的にダメダメだった。
実にその通りだよね。
独と日本は大儀が真っ向から対立してるはずだしね。足並みそろってなかった。
個人的には日英同盟をもっと重視して…いや言うまい。あれを崩したのもアメリカの介入だった。
もうその時点から、外交的には遅れを取っていると見る事もできるなぁ…。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:42:03 ID:VQxiXxwn
>>947

アメリカの要求は突き詰めれば中国市場の自由解放、および火事場泥棒的なインドシナ
進駐の撤回でしょ。「満州は絶対的生命線」との硬直した姿勢が逆に日本を追い詰めた
ような気がしますが。

>>949

>あれを崩したのもアメリカの介入だった。

決定打は英国からの再三の欧州派兵要請を日本が断ったことでしょ。アメリカのせいに
するのはどうかと。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:35:04 ID:nQeYHzxO
>>950
>アメリカの要求は突き詰めれば中国市場の自由解放、および火事場泥棒的なインドシナ進駐の撤回でしょ。

それですむ訳がないと思うけど、どっちにしろ、あの時代に満州を手放すのは無理だろう。
日露戦争までの戦果を放棄しろと言ってるも同然だし。
それに満州はロシアという脅威に対する緩衝地帯としての存在でもあったし。

アメリカは基本的に他国のいざこざに便乗して自国の優位に誘導するのが上手い。
戦争するのはアメリカにとって国益だからね。
おせっかい…とは違うな、これこそ火事場泥棒…?


>決定打は英国からの再三の欧州派兵要請を日本が断ったことでしょ。

めちゃめちゃ慎重だったけど結局出兵したよ。
海軍が地中海を中心に活躍して十分な戦果をあげてる。
この事については「日本人ほど男らしく奮闘し、その任務を全うした国民はない。」とかなんとか絶賛された。

陸軍派兵はしなかったが日英同盟の範囲外だし、本来問題はないよ。一応。
陸軍を派兵するには戦場が遠すぎる上、日本国土の防衛もあって動かせなかった。特に日本の利益もなかったし。
これは英国も道理だと納得していた。

んでも戦況が不利になってくるとだんだん日本陸軍の派兵を求める声が強くなっていってヒステリックに批難された。
たしか「日本人は狂信的な愛国心、国家的侵略性、個人的残忍性、基本的に偽りに満ちており、日本は本質的に侵略的な国家である。」って感じだった。
どちらかといえば同盟範囲外の事を要求しておいて断ったら批難するというのはおかしな事だと思う。海軍派兵時と比べてなんという態度の変節かと驚くよ。

んで時を逃さずアメリカは「あのような信頼できない黄色人種の国との同盟はよくありません。それに日英同盟によって貴国と我が国は敵対関係になる恐れがありますよ。」と言う趣旨の主張をして圧力をかけた。
これが決定打になった。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:54:11 ID:VQxiXxwn
>>951
>あの時代に満州を手放すのは無理だろう。

いや手放すんじゃ無くて、市場開放でしょ。参入の機会均等さえ保証すれば
アメリカだって満州国(は無理でも自治地帯としての満州)を承認する可能性
は高かったと言われてますし。従って

>脅威に対する緩衝地帯

を維持することも可能であったと思われます。

953名無しさん@お腹いっぱい。
続きます。

>海軍が地中海を中心に活躍して十分な戦果をあげてる

これに対しては最大級の賛辞が送られていますね。

>これは英国も道理だと納得していた

これは納得してないんじゃ無いですかね。派兵要求は1914年から繰り返し行われていました。

>日英同盟の範囲外だし、本来問題はないよ。一応。

そのとおりですが、バルフォア外相は「一体日本国民ハ日英同盟ノ範囲以外ニ於イテハ、何等
戦闘ニ協力セズト言フ考ナリヤ」と日本側の誠意を非難してますね。

>同盟範囲外の事を要求しておいて断ったら批難するというのはおかしな

イギリスが本当に怒ったのは、「主義上、派兵ハ不可能」としておきながら

・船舶の提供に応じない(日本側の貿易黒字が失われるため)
・そのくせ日本からの輸出用の商船はヨーロッパへ来る
・太平洋では積極的に陸軍派遣を行い、南洋群島や中国への進出を行っていた

などの事によるでしょう。また同じ太平洋国のオーストラリアやニュージーランドが派兵していた
というのも大きいと思います。

アメリカの介入を待つまでも無く、その互恵性を前提としていた日英同盟は、日本がアジアにお
ける覇権主義を標榜した時点で崩壊する運命にあったのだと思います。