「官庁の中の官庁」財務省2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
 いつの間にか1に書き込めなくなったんで新規作成
 
 欠陥だらけの、将来の次官予想
 
 46藤井
 47津田
 49杉本
 50勝
 51佐々木、52川北
 53鈴木
 54田中
 55稲垣
 56大川、宮内、乙部、中原
 57佐川、岡田、西田、上野、迫田
 58中川、星野、武内、藤田、太田、岡本、飯塚
 59貝塚
 60田中、藤井
 61茶谷、田島、大鹿
 62鑓水
  8端本、坂本、田部、西村、原田、金子

 若いほど不正確
 詳しい人に修正していただきたい

  
2非公開@個人情報保護のため:04/08/04 18:04
2ゲト ズザー
3非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:27
稲垣が農水主計官外れて迫田が後任に
     lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ち  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l シュッ ヽ
 l  ん  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ち  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |シュッ|
 |  ん   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |      |       | l | ヽ,   ―   / | | l シュッ  |
 |      |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        /       ヽ ´    ヽ,       |
,/      ,イ          |       l     |
     /-|           !      ハ     |  l
   ,/   | ヽ     ◎  人    ◎ノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐― ' ´   ' ー-‐'´`ヽ、_  _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
       /       (    ヽ
      /             ヽ
     /                ヽ
    /      ヽ          |
    /        ',     /   l
    |        '、  _ノ     |
   /        `Y´      |
   |            |       |
5非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:33
57の福田は微妙だろうか・・・
カナダに行ってるんだよなあ
58の藤田は同期初の主計官に
              /~∃~¨ヽ
           ⊂二 ̄    |` -.,_
           彡川川川三三三ミ〜''-.,
           川|川/  \|〜   `'-.,
          ‖|‖ ◎---◎|〜     \
          川川‖    3  ヽ〜 ヽ     \
          川川 u  ∴)д(∴)〜  \     ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川      〜 /〜   \,__    | < 何か匂うか?
          川川‖  u 〜 /‖〜   /    ノ  \__________
         川川川川     /‖   /     /
         _/       ( _   /     /
     / ~~     ~~~  ~     ~~     /
    l                      彡彡´〜
   l    |                  .彡〜〜
   ./   /.,               ヽ  /〜
   l   c l         〈 o ヽ  } /
  ./   ヽノ   ,,,/  \ 'ヽ..,,ノ ,,.ノ l
  l   /  `''''' ~      ~ ''''''  ̄    |
  |   /                    l
 .l  /    __       ___        l
 l  l        -----          .|
 |  .|   _ __ ___      _______     .|
 |  〔       ------          .ヽ
,.l  |                      .l
  .〔ヽ       ヘ.             |
l  /   .... ___     ___ ..        |
 ヽ)       ------            ./
  |                       ノ
  |        ,,,,,,,,,,,,,,_,..          |
  |       `-_;;;;;;;;-'''〜         |
  〕         U〜〜         |
7非公開@個人情報保護のため:04/08/08 17:50
スタート
1文書課
2秘書課
3主計局総務課
4主税局調査課
    /:::::::::::::::::: ::::::::::::::::::\         )
   /:::::::::::::::::....... :: :: :::::::::::::::::\      (, )`i
    i::::::::::::::::::: ::::::::::::.:::::::::::::〈 、`i\、_ _
   i::...............:::::jj"""''''' ̄へ〉 )i::/ヘ`v//7^  ⌒>
   〉:::::.....:::::::::jj   _,     <"  i  ヽ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈:::,‐、へヘ,,,,/ニ、..イ       i i   ∨// |
   7 ∧V^i ^i∧           i i _/〈/   | ・・・>>1よ  あんたの糞スレには
   | しニニi i:ヽ:、 ,..  ,     /ゝi <  i〈/   |
   \`、 i iO::::i ^‐<,   /  | /   〈/ <  1人の良レスもつかない
    i`ヘoP∪::::i   `<`"i    i/   〈/ |
     i    |_ \   \ヽ  i   {   | ・・・やめなよ  2ちゃんは
  .  |     |  ̄ ‐ヘ   ヽヽ |   | /  |
   |   | ̄ヽ /〈\   ` y    ∨   \_____________
9非公開@個人情報保護のため:04/08/09 20:11
サラリーマン怒!小泉サギ改革、退職金大増税
なんと8倍以上に
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_08/t2004080901.html


「改革を標榜(ひょうぼう)する政権は増税策を打ち出すもの。小泉さんの場合、

    <<<財務省>>>の言いなりになっているとしか思えない」
10非公開@個人情報保護のため:04/08/09 20:13
サラリーマン怒!小泉サギ改革、退職金大増税
なんと8倍以上に
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_08/t2004080901.html


「改革を標榜(ひょうぼう)する政権は増税策を打ち出すもの。小泉さんの場合、

    <<<財務省>>>の言いなりになっているとしか思えない」

 「退職金は老後の生活の大切な資金。年金も減らされ、退職金も減らされる。
  そのうえ、低金利で生活費の足しにもならない。配偶者特別控除も廃止、たばこも発泡酒も増税。
  サラリーマンはずいぶん小泉政権に苦しめられている。」
11非公開@個人情報保護のため:04/08/10 08:32
筑駒、開成、麻布高等→文T→法、国T上位、司法試験上位(今後はなくなる
)、法上位卒→財務省→文書課、秘書課、主計局総務課、主税局調査課→留学
→係長→一流税務署長(なくなった)→秘書課長補佐等→主計局総務課長補佐
等→主計官補佐→主計局総務課長補佐等→官房企画官兼文書課等→県部長、米
大使館参事官・一等書記官、蔵相秘書官事務取扱、官房長官秘書官事務取扱、
主計企画官、主計官(公共事業、国交、厚労、農水(、かつては建設、運輸・
郵政))、蔵相秘書官事務取扱、税制三課長等→法規課長、企画担当主計官、
銀行一課長、財投総括課長等→文書課長、秘書課長、主計局総務課長、総政課
長→近畿・東海財務局長、総理秘書官事務取扱等、主計局次長→経企庁官房長
(なくなった)、総括審議官→官房長→主計局長→次官→顧問→天下り
12非公開@個人情報保護のため:04/08/10 09:05
ここ数年は毎年15~20名採用される[[キャリア]]組には、昔から最優秀層が集まる。
[[国T]]1位の人間もよく入り、一桁合格も珍しくない。
 毎年採用される[[キャリア]]のうち、おおむね7~8割が[[東大]]出身、その多くが[[法学部]]、残りが[[経済学部]]。 時々[[工学部]][[大学院]][[工学]][[研究科]]、教養学部などからも採用される。
 [[東大]]以外では、[[京大]]、一橋大、[[東工大]]、[[阪大]]、[[早大]]、慶大などから1人ずつくらい採用される。
 [[京大]]も[[法学部]]、[[経済学部]]、一橋は[[商学部]]、[[経済学部]]、[[早大]]は政経、慶大は[[経済]]が主。
 女性の採用は1、2名という状況がここ数年続いている。
 法学部出身者は法律職、経済学部出身者は経済職が主だ。行政職も若干採用される。
 [[次官]]はほぼ法律職から出る。そのほとんどが[[東大]][[法学部]]だ。
 このように採用のほとんどが[[東大]]で、その多くが[[法学部]]だ。
よって[[大学]]による[学閥]]は存在せず、[[高校]]によって[[閥]]が形成されている。
 当然、超難関校ぞろいだが、特に多いのが、[[筑駒]]、[[開成]]、[[麻布]]だ。少し前は、[[日比谷]]も多かった。 [[東大]]法や[[経済]]を[[首席]]で卒業した人間も入る。
 在学中[[司法試験]]に合格して入る人間も珍しくない。ただし、試験制度変更で今後は在学中は無理になる。
 [[国T]]、[[東大]]法、[[司法試験]]すべて[[首席]]の者は[[三冠王]]といわれ、スタートから同期よりも先行することになる。
 最初の配属先から、差をつけられる。
 最優秀層から、[[文書課]]、[[秘書課]]、[[主計局総務課]]、[[主税局調査課]]の順に配属されるといわれる。[[次官]]になる人間もこれらをスタートとする者が多い。もちろんこれら以外からも[[次官]]は出るが。
13非公開@個人情報保護のため:04/08/10 09:09
年        遅れ年数 出身  高校       スタート 
43林0東京筑駒東法主計総
45細川0富山富山東法主計総
46藤井1島根京法文書課
47津田1北海道東法主計総
49杉本1兵庫東法文書課
50勝2埼玉東法主税局国際租税課
51佐々木1佐賀東法秘書課
52川北0東京東法国金局総務課
53鈴木0和歌山東法国金局総務課
54田中1東京東法
55稲垣0愛知東法
59貝塚麻布東法官房
14非公開@個人情報保護のため:04/08/10 09:26
>>11
留学のところに官房調査企画課追加
税制三課長の前に調査課長に就いていること多い
15非公開@個人情報保護のため:04/08/10 18:00
56年の向井って次官ないよな
内閣法制局出向したし
法制局出向して次官になったやついますか?
16非公開@個人情報保護のため:04/08/10 18:33
大蔵省→法制局長→最高裁判事
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■
■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■
■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■
■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■■■■■■■■■□□■□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■□□□■■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■■■■■■■■□□□■■■■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■
■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
18非公開@個人情報保護のため:04/08/11 03:35
>>16
ほー、最高裁判事はあるのか・・・
でもやっぱ次官はないかなあ
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ'   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /

われわれは無条件降伏し、このスレッドを閉鎖する
20非公開@個人情報保護のため:04/08/11 09:52
最高裁判事(勲一等)>>>>>>>次官(勲二等)
21非公開@個人情報保護のため:04/08/11 10:54
長官が勲一等、ヒラ判事は勲二等だろ?
22非公開@個人情報保護のため:04/08/11 11:33
>20
勲章なんかどうでもいい
次官になれるかどうか知りたいんだよ
>>21
だとすると変わらんな
財務省→法制局長官→判事
はあっても、さらに
→最高裁長官
はなかろう
23非公開@個人情報保護のため:04/08/11 18:04
今年の人事で企画官してた管だサンは?
24非公開@個人情報保護のため:04/08/11 18:10
>>23
誰ですかそれ
25非公開@個人情報保護のため:04/08/11 18:19
これだけ実名出してただで済むと思うなよ
26非公開@個人情報保護のため:04/08/11 18:46
法学部出身者の最高の栄誉は最高裁入り。
経済学部出身者は次官が最終目標。
27非公開@個人情報保護のため:04/08/11 19:07
>>3
って財務的には何の意味があるの?
28非公開@個人情報保護のため:04/08/11 21:26
>>26
馬鹿発見
東大法首席は助手か、財務省等公務員が多い
優秀なものから助手、公務員、法曹、民間

経済学部で次官ってめったになれないよw
本気で目指すやつはそういない

>>27
迫田が次官レース1歩リード
29非公開@個人情報保護のため:04/08/11 22:05
東大助手って教授になれるだけでしょ?
東大教授<<<最高裁判事って明らかじゃん
よって最高裁長官が一番偉いのよ
30非公開@個人情報保護のため:04/08/11 22:20
何で農水,国交,高楼の担当の主計官が出世コース?
内閣、司法・警察、財務係担当
とかの方がえらそうに見えるんだけど
教えてエロイ人
31非公開@個人情報保護のため:04/08/11 22:32
>>1

なんで突如平8にdでんの?
32非公開@個人情報保護のため:04/08/11 22:42
>30
役所の手先を務める基地外青磁家と折り合いをつけなければならないから
33非公開@個人情報保護のため:04/08/12 07:49
>>29
比較がむちゃくちゃだな

法曹より助手のほうが平均的に見て優秀
比較するとしたら教員と裁判官
総長と長官

>>30
人に聞くときは言葉に気をつけろ
馬鹿
予算額の差だよ
公共事業等は内閣等よりはるかに予算が大きい

>>27
農水は最近強いから特に注目
いまだと、次官、主計局次長3人全員、企画担当主計官が農水

>>31
間がわからないから
それを埋めるのが君たちの仕事
34非公開@個人情報保護のため :04/08/12 08:27
それにしても、キャリアとも東大卒とも
縁がなさそうなヤシのカキコばかりだな。
35非公開@個人情報保護のため:04/08/12 08:31
33自身が夏厨w
36非公開@個人情報保護のため:04/08/12 08:45
           __        ヽ l //
          〈〈〈〈 ヽ    ―― ・ ー―――
          〈⊃  }      // | ヽ  
   ∩___∩  |   |    / / |  ヽ
   | ノ ⌒  ⌒ヽ !   !      /   |
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/        ↑
 彡、   |∪|  /          33
/ __  ヽノ /  
(___)   /     

37非公開@個人情報保護のため:04/08/12 09:26
>>34
東大生なら友人にいる
キャリア志望の

某出版社等に勤めたらキャリアと関わらざるを得ない

>>35
中でなく大

お前ら、知識が乏しいからってひがむな
38非公開@個人情報保護のため:04/08/12 09:55
>>37
うわー久々にすごいのが来ましたねえww2ch初めてでしょ?
あんまり無理しないほうがいいよw
自分と全く関係ないとこの人事オタってのは本当にいるもんなんだな。
40非公開@個人情報保護のため:04/08/12 12:24
>>38
初めてではない
無理って何だ?
うそは書いてないが・・・
財務省について何も知らないお前がここで何をしているんだ
41非公開@個人情報保護のため:04/08/12 14:06
んで>>1はなにもの?
財務オタク?
42非公開@個人情報保護のため:04/08/12 17:29
ノンキャリ
43非公開@個人情報保護のため:04/08/12 19:27
>>41
そう
>>42
ちがう
44非公開@個人情報保護のため:04/08/12 20:00
実はノンキャリにすらなれなかったプー
45非公開@個人情報保護のため:04/08/12 20:10
財務省といえばヒヤリング

主計係りの事務官の人相わるすぎ
やーさん顔負け
ほんと
30>>内閣・司法警察・財務担当は大抵主計官一年目ポストみた
いですよ。

33>>いまの主査クラスだと、社会保障担当が花形らしいですよ。
ただ、しばらくは、公共・農林経験者が強いでしょうね。
47非公開@個人情報保護のため:04/08/12 20:27
人事オタクって、金のかからんオナニーみたいなもんなんだろ?
48非公開@個人情報保護のため:04/08/12 20:59
財務省のエリートの困ったところは
自らの無知に気が付かないところだ
こいつらがいる限り日本はだめだ
49非公開@個人情報保護のため:04/08/12 21:03
    芸能板
  芸能界在日リスト     http://tv.2ch.net/geino/kako/1012/10126/1012607325.html
    噂板
  芸能の在日って誰?? http://yasai.2ch.net/uwasa/kako/997/997319222.html
  芸能人の在日って誰? http://yasai.2ch.net/uwasa/kako/997/997319222.html

    人権板
  紀香が出てた映画    http://mentai.2ch.net/rights/kako/962/962098442.html
  ソニンは朝高!      http://tmp.2ch.net/rights/kako/1002/10029/1002984741.html
  ユーミンさんは在?   http://tmp.2ch.net/rights/kako/1000/10006/1000607496.html
  在日リスト統一すれ   http://ton.2ch.net/rights/kako/1000/10006/1000634101.html
  芸能人に多いのは?  http://ton.2ch.net/rights/kako/998/998470064.html
  カミングアウト 芸能人     http://mentai.2ch.net/rights/kako/964/964070134.html
  …克服有名人教えて   http://mentai.2ch.net/rights/kako/982/982690772.html
  堂本は地区出身?    http://mentai.2ch.net/rights/kako/965/965850655.html
50非公開@個人情報保護のため:04/08/12 21:38
>>44
ちがう
なれないとは思うが、なりたいとも思わない
財務省の仕事が過酷なのは知っているからな
>>45
そういう人ばかりじゃないが
片山は違うだろ
それ以外でも
ただ主計顔というのはあると思う
めがねをかけ、髪は薄めで、顔が白く、目が死んでる
歴代次官に多い顔だ
>>46
>>の使い方を間違えているんですが・・・
次官になる人間は内閣〜には就かないと思われる
社会保障が花形ですか
ほー
>>47
金はかかるよ
かけようと思えばどれだけでも
実際かけてるし
オナニーみたいな面はあるかもな
>>48
いないと大変だぞ
確かに多くの問題を抱えているが

新たに行政管理局管理官に就いた藤城は次官はないっぽい
税の人間だし
ここから次官ってなかなかでないな
今後だと49年の杉本くらいか
51非公開@個人情報保護のため:04/08/12 22:14
H8だけ詳しいところをみるとその年に官庁訪問デモしたのか?

某出版社等に勤めたらキャリアと関わらざるを得ない

という謎のコメントを出してるところを見ると出版関係のリーマン?
52非公開@個人情報保護のため:04/08/12 22:38
財務本省に出向したが楽勝だった。
相手を見ることと、あとは要領だな。
十年前のマニュアルだか前例見てるようじゃ、時間かかってアタリマエ。
地方のほうが進んでるよ。
53非公開@個人情報保護のため:04/08/13 01:06
うちはしょぼくてもいいから財務だけはしっかりしてくれ
54非公開@個人情報保護のため:04/08/13 06:26
>>51
違う
たまたま情報があったから

出版は志望先の一つ
55非公開@個人情報保護のため:04/08/13 22:59
>>54
んで1の持ってる資料って何よ?
そこら辺に転がっている下らん卒論から引っぱってきたんだろ。
「財務省 花の主計官」とかでぐぐってみ。w

ま、軽々しく個人名出すのは止めとけや。
夏とはいっても、やっていいこと良くないことがあるぜ。
57非公開@個人情報保護のため:04/08/14 13:19
別冊宝島の丸写しじゃん
58非公開@個人情報保護のため:04/08/14 19:58
>>55
多すぎて・・・
>>56
それも使った

なぜ個人名出したらいけないんだ?
個人名伏せるほどの内容でもないと思うが・・・
>>57
ん?
別冊宝島にそんなのあった?
『大蔵官僚の暴落』にはないだろ
>>56
採用年次についてはともかく、個人名とポストはは、市販されてる
職員録を見れば分かるんで、特に問題ないと思われますが。
60非公開@個人情報保護のため:04/08/14 21:40
>>56
これって川北孝雄著 『大蔵省 官僚機構の頂点』 講談社現代新書
のパクリじゃないないの??
パクッておきながらHPで公開するとはずいぶんだなあ
61非公開@個人情報保護のため:04/08/14 22:16
俺もどっかで読んだような内容だと思った。
62非公開@個人情報保護のため:04/08/14 22:19
やっぱりプーの仕業だったのか
63非公開@個人情報保護のため:04/08/14 22:24
出典ぐらい示すのが最低限のマナーでは?
64非公開@個人情報保護のため:04/08/14 22:26
望月 広ゼミナール 二年次進級論文
論題 「大蔵省という失敗とそのレゾンデートル」
パクリにしては大そうなお題目ですね。
65非公開@個人情報保護のため:04/08/14 23:04
B棟9階病棟の腐れ般若ホルスタイン看護婦

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1090977226/l50
ここすごいね。。。。。
東大出ても馬鹿は馬鹿
66非公開@個人情報保護のため:04/08/15 10:33
>>62
どあほ、お前と一緒にするな
>>63
米盛康正編著『2004年版財務省名鑑』(平成15年、時評社)等
>>59
採用年次かかれたものも市販されてる
67非公開@個人情報保護のため:04/08/15 11:23
誰か可愛い子を紹介してください。
68非公開@個人情報保護のため:04/08/15 11:24
財務局の社宅ってボロいんですね。
>>60
高校の自由研究でMJ12についての論文を矢追本そのまま書き写したバカを
思い出したよ。
70非公開@個人情報保護のため:04/08/15 14:37
マジェスティックトゥウェルブ懐かすぃ
>>56
隆雄か?
>>67
片山さつき
おばさんだがミス東大だったらしい
そんなきれいか?
72非公開@個人情報保護のため:04/08/15 20:37
ちょうど公務員試験プーが出てくる頃なんだな
73非公開@個人情報保護のため:04/08/15 20:41
出先から本省に来る奴は、国税以外は世間知らずの田舎者だよw
>>72
頭悪すぎ
75非公開@個人情報保護のため:04/08/16 06:30
>>75
出典なしかよ
さすが専修
77非公開@個人情報保護のため:04/08/16 10:09
>>73
そういうこと言うなら本省行くのやめるぞ。
78非公開@個人情報保護のため:04/08/16 17:32
財務省&官僚マンセー!
79非公開@個人情報保護のため:04/08/16 17:37
財務本省のノンキャリは地方の国税・財務局・税関の
数万人の職員の中から選ばれて来てるだけに優秀な者が多いそうだが。
80非公開@個人情報保護のため:04/08/16 18:34
国税は優秀。俺もその一人なんだ。晩ごはんモグモグ。
81非公開@個人情報保護のため:04/08/16 18:41
あーー
財務に出向してーーーーーーーーーーーー
82非公開@個人情報保護のため:04/08/16 18:45
主計に他官庁から出向できるの?
詳しい人教えて
83非公開@個人情報保護のため:04/08/16 19:06
>>82
旧自治から出向した人がいたような・・・
主計じゃないかな
84非公開@個人情報保護のため:04/08/16 19:10
>>82
やはり旧自治から主計に出向した人がいる
85非公開@個人情報保護のため:04/08/16 19:14
どうすれば優秀と評価してもらえるんですか?
>>82
内閣府(警察・防衛・旧EPA etc)とか総務省、経産省の一種採用からの
出向で主査ポストって人が何人かいるみたいですね。
係長以下でも幾つかポストはありますよ。

>>71
片山さんは、昔はべっぴんさんだったかもしれないですけど、今の
雰囲気はまるで般若のようです・笑。防衛庁のみなさんがお気の毒。

>>75
別冊宝島あたりの特集記事で見かけたような内容でつね…。
88非公開@個人情報保護のため:04/08/16 22:44
>>86
やっぱそこらへんなんでつね。
さっき花形と挙げられていた功労・脳推・国光とかの官庁はどうなの?
89非公開@個人情報保護のため:04/08/16 22:49
外務からも主査が行ってるだろ。
90非公開@個人情報保護のため:04/08/17 16:36
主計っていまいち組織がわからないんだけど

局長>次長>主計官(課長クラス?)>主査(課長補佐?)>係長>係員

っていうのが縦のラインでいいの?
>>89
すみません。今度確認してみまつ。

>>90
予算担当の係については、それで良いでつ。主計官というのは主計局
主計官(○○担当)という課相当の機構で課長クラスの人がなります。
主査ってのは職名で、ポストとしては課長補佐でつ。


92非公開@個人情報保護のため:04/08/17 18:02
>>14
税制第三課長と主税局調査課長の年次は常に動くので、どうこういえない。
むしろ主計局調査課長→主計官の方が動きとしては圧倒的に多い。
主計局調査課長と給与共済課長と主計企画官と法規課担当主計官の年次はほぼ同じ。
ところで官調ってあんた何歳?
>>15
少なくとも1人いるぞ>法制局経験済事務次官。しかも超大物・・・
>>91
主計官補佐という職名のほうが財務では一般的だね。
課長補佐相当ポストなのはおっしゃるとおり。
93非公開@個人情報保護のため:04/08/17 21:24
前スレで「バブル期にも赤字財政だった」という指摘があったので一言。
四条国債はあったものの、赤字国債は平成2年度当初予算では発行していなかった。
結局、補正でアメリカとセンセイ方によりつけられてしまうのだが。

平成2年度当初予算編成時の幹部は、平沢貞昭事務次官、水野勝国税庁長官、内海孚財務官のほか、
保田博官房長、小粥正巳主計局長、尾崎護主税局長、大須敏生理財局長、土田正顕銀行局長、角谷正彦証券局長、千野忠男国際金融局長。
大所では総務審議官が篠沢恭助、主計局次長が寺村信行−藤井威−小村武、主税局担当審議官が(たぶん)浜本英輔−小川是。
94非公開@個人情報保護のため:04/08/18 01:24
財務、国税、税関の国1は、本省課長になれないって本当ですか?

本省採用2種は、本省課長になれるのですか?

そうだとしたら、1種、2種、逆転ですね。
95非公開@個人情報保護のため:04/08/18 01:40
>>94
「本省2種採用」の方々が課長年次でないことは理解していただきたい。
そのうえで、今のポストの数を見てみると、本省国1しか本省課長にはなれないだろう。
でも国税はポスト多いから、あんまり関係ないんじゃないの?
96非公開@個人情報保護のため:04/08/18 01:46
主計局司計課長が唯一のノンキャリ課長ポストだったはず。
97非公開@個人情報保護のため:04/08/18 02:35
財務省では秘書課で見合いあいて紹介してもらえるってほんと?

やっぱ主計とか出世コース乗ってる人からかわいいのが優先的に
回されるの?
98非公開@個人情報保護のため :04/08/18 04:43
金融庁と財務省との間でのキャリアの往来はどうなっているの?
あたりまえからもしれないが、上になるほど財から金にいく
例は少ないし、企画官室長あたりで大量に金から財に行く
(帰ってこない)という印象はあるけど、何か明確なルールはあるの?
情報キボン
99非公開@個人情報保護のため:04/08/18 10:55
>>1
昭和62と平成8の間こそ知りたい。どうして抜けてるの?
>>96
他局はあんまり知らないけれど、理財局国有財産調整課長とか
会計課厚生管理官あたりはノンキャリポストだと思う。

>>97
あんまり見合いで結婚したって話は聞かないでつね…。大学か
らの付き合いってのが多いような気がしまつ。

101非公開@個人情報保護のため:04/08/18 12:11
>>88
旧自治から花形の公共事業に出てる
>>92
将来の次官候補を見ると調査課長→三課長が多いと思う
20歳

そっかあ
でもあまり出ないかなあ
>>93
懐かしい顔ぶれ
>>95
司計課長はノンキャリじゃないの?
>>97
ほんと

というより出世する人は人気あるんじゃ?
>>98
審議官以上は戻れない
金融庁に行った人間は自分が戻れるかどうか気になって仕方ないらしい
政策課長、銀行一課長は超エリートポストといえると思う
戻ることも多く、特に後者は佐々木(彼は微妙になったが)、鈴木と次官候補
が就いた
>>99
情報がまだないので
もっとお金かけて資料手に入れたらわかるだろうけど
>>100
調整課長はノンキャリダネ
102非公開@個人情報保護のため:04/08/18 12:12
>>98
審議官以上は戻れない
103非公開@個人情報保護のため:04/08/18 12:14
>>99
自分も知りたい
あなたも知りたい

そういうことw
104非公開@個人情報保護のため:04/08/18 12:33
>>14
あ、もちろん調査企画課はもうありません
総政課になってます
このコースは残ってんだろうか・・・
105非公開@個人情報保護のため:04/08/18 21:10
>>52
何係だね?
106非公開@個人情報保護のため:04/08/18 21:11
>>60
ふつうに人名録見ていればなんてことなくわかる内容なので。どうこう言われる筋合いはないと
思うよ。
107非公開@個人情報保護のため:04/08/18 21:36
アホンダラ
108非公開@個人情報保護のため:04/08/18 21:46
調整係・総括係てぇのは単なるホチキス係
109非公開@個人情報保護のため:04/08/18 21:49
>>106

第三章 大蔵幕藩体制による他省庁支配
第一節 霞ヶ関に幕藩体制をしく
第二節 インベーダー的他省庁支配

こういったタイトル、内容が、ふつうに$l名録見ていればなんてことなく≠かるんですか?
110非公開@個人情報保護のため:04/08/18 22:00
ノンキャリは本省の課長にはなれなくても
本省課長に相当する出先の長のポストには就くことができる。
田舎の国税局長とか財務局長なんかが本省課長級。
111非公開@個人情報保護のため:04/08/18 22:02
>>109
そんなのは中公新書を読めばわかるだろ。
人名録読むまでもない。
基礎書物の選び方を間違っていると思うね。
112非公開@個人情報保護のため:04/08/18 22:04
>>109
残念ながらわかってしまうんだな。
ふつうの頭を持っていれば。ただし、長年の期間が必要ですよ。
113非公開@個人情報保護のため:04/08/18 22:42
つまり暇とカネを持ってるプーにして初めて可能というわけです。
114非公開@個人情報保護のため:04/08/18 22:55
財務省の人って経済は何を使って勉強してるの?
最初の研修とかで
115非公開@個人情報保護のため:04/08/18 23:22
ttp://www.isc.senshu-u.ac.jp/~the0350/v5/seminar/paper/1998/1998_nozaki.pdf
にのっている平成八年の東大法を抜いただけなんだね
>>1
116非公開@個人情報保護のため:04/08/18 23:36
>>108
ホチキスって何でしたっけ?
書類にホチキスするだけって事ですか?
いろんなところから集まってるってことですか?
>>106
丸写しだとしたら大問題だよ
しかも出典書いてない
犯罪だぜ
>>110
そうですか
そうですね

>>113
ぷーとは限らん
暇な学生にも可能
>>114
そう
あと留学とか
それと経験
>>115
たぶん出典はそれだろうな
だがお前にそこから次官候補を選び出せるか?
東大法を抜いただけじゃないだろ
四課から抜いてるが正しい
117非公開@個人情報保護のため:04/08/18 23:43
ノンキャリの仕事は慣れてくると意外と暇だからな、
キャリア人事で賭けでもしてるのかな?
118非公開@個人情報保護のため:04/08/19 05:53
ノンキャリ(失礼、専門官)の皆様、お教えください。
10年ほど前、小生はある銀行に勤めておりまして、その際に大蔵省に
書類などお届けにあがりますと、なんか相当邪険な扱いをされたなあという
記憶がございます。それと、その、キャリアの方が、ずいぶんとノンキャリの
皆様に、乱暴な態度をおとりになるなあと。。。あれって今でも変わっていない
のでしょうか。それとも、このスレを拝見しておりますと、綱紀引き締め、たいへん
なもののようで、それに合わせて変わっているものなのでしょうか。
幸か不幸か地方回りで、霞ヶ関にお伺いすることも、ご無沙汰です。
119非公開@個人情報保護のため:04/08/19 07:32
>>117
主計はかなり忙しいらしいが
>>118
ノンキャリジャナイケド、それが官僚、特に大蔵、特に主計の、有名な、
横柄な態度ってやつです
ノンキャリニ乱暴はないと思うが、特に主計
120非公開@個人情報保護のため:04/08/19 07:50
主計の人は聴覚障害者かと思うほど声が大きい。
顔もデカい人が多い。チ○ポは意外と普通(実見談)
121非公開@個人情報保護のため:04/08/19 07:51
>>113
1日30分15年かけるだけですが何か?
ちなみに私はぷーでも学生でもない。
122非公開@個人情報保護のため:04/08/19 08:09
まあ、そう照れるな
123非公開@個人情報保護のため:04/08/19 09:50
>>121
113はあほ
2chによくいるタイプ
ぷーと主婦しかいないと思ってるらしい
124非公開@個人情報保護のため:04/08/19 09:50
113がぷーなんでしょwww
125非公開@個人情報保護のため:04/08/19 18:28
財○省は、態度だけでなくてぃむぽも大きい人多いよ
126非公開@個人情報保護のため:04/08/19 18:58
ボケ、わしは財務事務官やぞ
>>119
主計で忙しいのは、制度ものを持ってる厚労、文科、農林と三位一体
で直撃の地財あたり。今年は大綱と中期防の見直しがある防衛あたり
でしょう。
主計ってそんなに横柄に見えるんですかね…?去年の国交主査は
超有名人でしたけど、ほかにいるかな。
>>126
ひとくちに財務事務官と言われても、本省・財務局・税関・国税とピンから
キリまでありますが、なにか…?
129非公開@個人情報保護のため:04/08/19 22:02
防衛係、へのかっぱ
130非公開@個人情報保護のため:04/08/19 22:45
>>129
おめ
131非公開@個人情報保護のため:04/08/19 23:40
>>127
主計が横柄は有名だし常識でしょ
もちろんそうじゃない人もいます
132非公開@個人情報保護のため:04/08/19 23:44
主計が、他官庁へのにらみが効く、というのは
戦前からあったことなの?戦後のこと(いつごろから)?
主計の仕事って、フリマで値切るおばさんと、基本的に同じというと
罰当たりでしょーか?
主計がいなければもっとひどい、という反論はあるかもしれないけど、
世界に並びない国債赤字累積の直接のというか技術的な発生理由は主計?
133非公開@個人情報保護のため:04/08/19 23:50
戦前の軍部も主計には敵わなかったらしい。
軍の師団数や物資量も主計の査定で変わってくるから。
134非公開@個人情報保護のため:04/08/20 00:21
主計の連中が査定するようでは負けるはず
135非公開@個人情報保護のため:04/08/20 11:24
>>133
確か福田がそうだよね
>>134
主計にも問題あったかもしれないが、やはり軍部の責任が大きいんじゃないかなあ
>>132
別に買い物するわけじゃないしなあ
おばさんは、値切って、だめといわれたらそれまで
主計は基本的にはきちっと「値切る」

136非公開@個人情報保護のため:04/08/20 18:25
橋本政権の時、大蔵官僚が消費税を5%に上げたんですよね。不景気の時にね。
アメリカのラジオ番組でNY市立大学のツルミ教授がリスナーからの疑問に
答えて「経済学101を受けていなくても、不景気の時に消費税を上げ
ちゃ駄目というのは分かる。しかし、大蔵官僚には分からない」とコケに
していました。

「官庁の中の官庁」といえども世界に恥をさらす官庁なんですよね、財務省って。

予算編成権やら徴税権をぶん取って、解体すべきでしょう。
>>136
財務官僚は消費税率を上げたくてしょうがない
今もそう
政治家も本音はそうだろう、自民や民主は

バブルも大蔵官僚の責任は大

官庁の中の官庁だからこそ恥さらすのかもね
138非公開@個人情報保護のため:04/08/20 19:55
消費税率は上げましたが所得税率や法人税率は下げてますよ。
>>138
そうですか

さすがですね

弱きをくじき、強気をたすく

140非公開@個人情報保護のため:04/08/20 21:01
バカは放っとこう
141非公開@個人情報保護のため:04/08/20 22:52
よく振り出しがどうこうとか書いてる奴いるけど、
優秀な奴がそれなりの部署に行くのは当然なので、
ある程度そういう関係性は見て取れるもんだが、
そういう部署に行ったらその後が約束される訳ではないし、
それ以外の部署に行ったからといって、それで終わりでもない。
人生、何が起きるか分からないし、個々人がそれぞれ精一杯頑張るだけ。
そんなこと財務省の人間なら誰でも分かってる。
142非公開@個人情報保護のため:04/08/21 00:55
入省何年目から、明確に(ポストやら部署やらで)同期との差が出てくるの?
143非公開@個人情報保護のため:04/08/21 03:51
税関T種採用のものが辿るその後を
誰かご教示願いたい。
本省課長ぐらいまではいけるの?
144非公開@個人情報保護のため:04/08/21 11:50
財政再建のためには増税はやむをえないのでは?
145非公開@個人情報保護のため:04/08/21 12:43
>>136
どうでもいいんだがツルミも経済学101は受けてないと思われる。
>>141
そうだよ
別に決定とはいってない
ただ多いとか傾向が見られるのは確か
>>142
「明確に」ってのが難しい
一応課長補佐くらいだろうが、その前に差がついてると言えなくもないし
だから入省6〜8年くらいととりあえず言っておく
>>143
本省課長まではいけない
>>144
よくそういうね
現実的にはそうかも
もっと絞れるところはあるんだが・・・
147143:04/08/21 13:05
>>146
本省課長にすらなれないのか
んじゃパンフに載ってる30代で課長補佐のヤシらは
その後どうなっていくんだ?
148非公開@個人情報保護のため:04/08/21 13:17
本省では室長まで。
あとは地方の税関の幹部ポストをグルグル回るだけとちゃうか?
149非公開@個人情報保護のため:04/08/21 13:24
それはそれで楽しいのう。行く先々で新しい出会いと中田氏がある。
150非公開@個人情報保護のため:04/08/21 17:20
たたねーのに
>>147
パンフ?
152非公開@個人情報保護のため:04/08/21 21:41
国と地方の借金こんなに増えたのは誰のせい?
153非公開@個人情報保護のため:04/08/21 21:59
国の借金のツケを公務員に押し付けることは許さん
国民全員で負担できる消費税で埋め合わせる
>>152
犯人探ししてもしゃあない
国民の責任も重大だぞ
言っとくが
155非公開@個人情報保護のため:04/08/21 23:03
>>152
基地外政治家
S計局って超勤手当が100%付くって本当ですか?
法規課とか給与共済課でもそうなんですか?
157非公開@個人情報保護のため:04/08/22 00:14
まず、自分の人件費から「値切れ」よな。
塊より始めよ、だろ。
158非公開@個人情報保護のため:04/08/22 00:16
おい!!
今、塊をカタマリと読んだ香具師、手をあげてみろ!!
159非公開@個人情報保護のため:04/08/22 00:18
>>152
「不景気」と言われた時に
「景気対策」や「減税」をやった香具師らと
それを歓迎してた香具師らだな。
160非公開@個人情報保護のため:04/08/22 00:33
国民みんなの責任だ。財務省を責めるのはお門違い。
でも一番悪いのは、国会議員とその取り巻き連中だ。
161非公開@個人情報保護のため:04/08/22 00:43
大蔵は拡張財政と減税に反対してたのに…
162非公開@個人情報保護のため:04/08/22 01:03
大蔵はもともと緊縮財政の立場。
予算要求を厳しく査定するのが仕事だから。
163159:04/08/22 01:09
>>160-161
反対して当然だ罠。
でも、実際にそれが行われたのは・・・
>>156
それはないはず
>>158
お前だろ

官僚は悪くないみたいに言うのは間違いだと思う
官僚だけ責めるのも間違いだが
>>156
100%はないですが、かなりの時間数にはなりますね。かなり甘いと
は思ってますけど。
>>157
超過勤務手当については、主計局だけ別に計算している訳でもありま
せんよ。単価×時間数×人数で財務省オールで計算してます。他の
役所と比べて単価や時間数が多いわけでもありません。
ただ、執行の段階で配賦が多いって言うことかもしれませんね…。
>>165
今は知らないけれど、バブルの頃には予算編成部隊は超勤100%と主計勤務の人間から聞いたことがある。
今でも予算部隊はかなりついていると思われる。給与共済課よりは多いでしょう。
>>135
福田赳夫は昭和4年入省、昭和9年陸軍担当主査、昭和13年陸軍担当主計官。
よって正解。
こぼれ話としては「鉄橋上の釣り事件(どうも作り話)」が有名。
>>141
ま、でも時間の振出として四課が多いことは事実だな。
ちょっと前に国際租税課振出がいたけど誰だったっけ?
>>159
小ブッシュだな(苦笑)。
>>168
昔のはわかんないけど、50年の勝は国際租税課
171非公開@個人情報保護のため:04/08/24 20:16
>>13
優秀な新人は、文書課、主計局総務課の順で配属されると聞いたが、
S50年以降は変わったのか?
172非公開@個人情報保護のため:04/08/24 20:22
官庁なかの間諜
173非公開@個人情報保護のため:04/08/24 20:24
艦長のなかの艦長
>>171
文書課、秘書課、主計局総務課、主税局調査課の順といわれる
変わったようにも見えるね
でもたぶん変わってない
4課から出るとは限らないということでは?
175非公開@個人情報保護のため:04/08/24 21:23
関税局総務課
176非公開@個人情報保護のため:04/08/25 04:49
>>175
177非公開@個人情報保護のため:04/08/25 08:42
財政再建して下さい
178非公開@個人情報保護のため:04/08/25 10:55
独立行政法人への補助金をカットせよ!
まず手始めにお手本を示せ!
>>178
意味不明。
どうせ発言するなら論理的におながいします。
毒法補助金のなにをご存知なんでしょうか?
180非公開@個人情報保護のため:04/08/26 01:08
平成に入ってからの歴代次官・財務官の振り出し一覧

次官
細川興一  主計局総務課
林 正和  主計局総務課
武藤敏郎  官房文書課
薄井信明  官房調査課(その後の調査企画課、現総合政策課)
田波耕治  官房文書課
小村 武  主計局総務課
小川 是  銀行局金融制度調査官付
篠沢恭助  為替局(その後の国際金融局、現国際局)総務課
斎藤次郎  主計局総務課
尾崎 護  主税局調査課
保田 博  理財局総務課
小粥正巳  主税局調査課
平澤貞昭  官房文書課

財務官(国際局担当の次官級ポスト)
渡辺博史  官房秘書課
溝口善兵衛 理財局総務課
黒田東彦  官房秘書課
榊原英資  関税局国際課
加藤隆俊  証券局企業財務課
中平幸典  為替局総務課
千野忠男  官房財務参事官付
内海 孚  為替局総務課
181非公開@個人情報保護のため:04/08/26 02:00
そんなに四課じゃなきゃあかんっていうこともないじゃん
182非公開@個人情報保護のため:04/08/26 02:06
ぐぐったらいろいろでてきた。
政治の影響力も大きいな。
財務側が考える人物が必ずしも次官になれないのもどうかと
183非公開@個人情報保護のため:04/08/26 20:34
>>180
薄井と田波は涌井がコケたので次官になれた。
平澤より前の次官は、文書課振り出しが圧倒的に多く、
次に主計局総務課だったような気がする。
実際、昔は次官候補は文書課、主計局からスタートさせていたと聞いた。
保田や勝は2年遅れのためスタートがマイナーだった?
秘書課振り出しの次官はいないのか?
それにしても、次官の振り出しと財務官の振り出しに差がありすぎ。
>>183
東大主席・司法試験、国家T種一番なんて人材は、官房文書課振り
出しってのが慣例と聞いたことがありますよ。
財務官ポストにつくのは、「ミスター円」って言われるくらい、為替関係
の専門性が求められるから、次官コースとは違う人材になるんでは
ないでしょうか?
185非公開@個人情報保護のため:04/08/27 02:20

法学部>主計>次官
経済学部>経済理論>財務官
186デフォルト確実おめでとう:04/08/27 02:45
3バカキターーー

【経済】国債費初の20兆円突破 05年度予算概算要求−モフ担がなつかしいしゃぶしゃぶ財務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093513411/l50

【政治】ODA15%増額要求、サミット横領中国ODAキックバック外務省が概算要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093513311/l50

【社会】来年度概算要求で事務費105億円増−年金横領社会保険庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093422225/l50
187非公開@個人情報保護のため:04/08/27 09:39
>>180
貴重な情報どうも
主税局調査課は最近出ないなあ
>>181
4課じゃなきゃだめなんていってないさ
でも傾向は見られる
特に大物といわれる斉藤が主計局総務課、武藤が文書課か・・・
>>183
保田も2年遅れですか・・・
51年の佐々木が秘書課スタートだが、次官は微妙に・・・
次官と財務官は別物だから・・・
>>184
次官と財務官は違いますね
>>185
財務官も東大法は多いわけで・・・
確かに経済も多いけど
経済で次官になった薄井はイレギュラーだね
スタートも調査課・・・
>>186
3バカ査定かと思ったw
188非公開@個人情報保護のため:04/08/27 10:18
内閣法制局長官に花の41年組阪田
むしろ、官房文書課振り出しなのに没落していった香具師が
どういう末路を送ったのか知りたいでつ
190非公開@個人情報保護のため:04/08/27 20:58
>>189
41年武藤の同期井坂は文書課振り出しだったかも・・・
彼は法学部助手を蹴って大蔵省に入ったが冴えず、
造幣局長→道路公団理事→収賄で逮捕
ところで、41年の中島・長野、次官になるはずだった
涌井、田谷、杉井の振り出しは?
191非公開@個人情報保護のため:04/08/27 21:28
旧大蔵省印刷局総務課長は個室&クルマ付き?
>>190
井坂は文書課振出。
長野が秘書課、中島は主計局総務課。
あとは知らん。
193非公開@個人情報保護のため:04/08/27 23:30
現在の幹部の振り出し一覧(『大蔵省名鑑』『財務省名鑑』各年版を基に作成)

事務次官   細川興一   主計局総務課
財務官     渡辺博史   大臣官房秘書課
官房長     津田廣喜   主計局総務課
総括審議官  石井道遠   官房調査企画課
大臣官房審議官 小武山智安 証券局総務課
大臣官房審議官 有吉 章 主計局総務課
大臣官房審議官 林 藤樹 官房文書課
大臣官房審議官 藤岡 博 官房文書課
秘書課長   田中一穂   主計局総務課
文書課長   川北 力   国際金融局総務課
総合政策課長 木下康司  主計局総務課
政策金融課長 宗永健作 関税局企画課
信用機構課長 道盛大志郎 官房文書課
会計課長    津曲俊英 銀行局調査課
地方課長    平沼貞次 理財局国有財産総括課
主計局長   藤井秀人   官房文書課
主計局次長  杉本和行   官房文書課
主計局次長  勝栄二郎   主税局国際租税課
主計局次長  松元 崇    主税局国際租税課
主計局総務課長 香川 俊介 国際金融局総務課
主税局長   福田 進    国際金融局投資一課
主税局審議官 加藤治彦  証券局総務課
主税局審議官 佐々木豊成 官房秘書課
主税局総務課長 古谷一之 官房秘書課

(続く)
194非公開@個人情報保護のため:04/08/27 23:33
関税局長   木村幸俊   理財局総務課
関税局審議官 青山幸恭  理財局国庫課
関税局総務課長 森川卓也 官房調査企画課
理財局長   牧野治郎   銀行局銀行課
理財局次長  浜田恵造   官房調査企画課
理財局次長  日野康臣   銀行局総務課
理財局審議官 森本 学   理財局資金一課
理財局総務課長 中村明雄 官房文書課
国際局長   井戸清人   主税局国際租税課
国際局次長  小寺 清   理財局総務課
国際局審議官 篠原尚之  官房文書課
国際局審議官 小手川大助 官房秘書課
国際局総務課長 中尾武彦 国際金融局調査課
財務総合政策研究所長 金井照久 主計局総務課
国税庁長官  大武健一郎 国際金融局総務課

(参考)
金融庁長官  五味廣文   関税局企画課
総務企画局長 増井喜一郎 官房秘書課
検査局長    西原政雄   理財局国有財産総括課
監督局長    佐藤隆文   理財局資金一課

(結論)
官房三課(秘書課、文書課、調査企画課)、主計局、主税局振り出し
の幹部は確かに多いが、それに限られる訳でもないし、
それら振り出しでも駄目な奴はいる。
195非公開@個人情報保護のため:04/08/27 23:46
>>189
文書課スタート全員が次官候補ってわけじゃないと思う
>>192
さすがの御三方
>>193-194
どうも
田中がわからなかったんで助かった

次官になる人間に4課スタートは多いが、4課の人間がみな次官候補とは
いえないと思う
196非公開@個人情報保護のため:04/08/28 09:00
>>187
薄井の調査課って、今の総合政策課でしょ。
昔ってキャリア新人の配属がなかったらしいので、
薄井ぐらいしか次官OBがいないけど、
いつからか毎年2〜3人配属されるようになって、
秘書課、文書課、総合政策課で官房三課というらしい。
普通の役所では、三課という場合、会計課が入るけど。
総括審議官の下にいる部隊なんでしょ。
現役幹部だと、その総括審議官がそうみたいだね。
財務の友人の話だと、総理秘書官付には、
この10年、主計局か総合政策課の経験者というパターンがあるみたい。
秘書官付は若手補佐なので、振り出しか係長か最初の補佐あたりでだけど。
197非公開@個人情報保護のため:04/08/28 14:15
36年入省組の文書課振り出しが池田行彦と柳沢伯夫
198非公開@個人情報保護のため:04/08/28 14:49
知り合いのおっさんが5、6年前に共済課長やってたんだけど、
共済課長ってどのくらい偉いの?
199非公開@個人情報保護のため:04/08/28 17:11
>>198
自他共に認める主計局のNo.4
200非公開@個人情報保護のため:04/08/28 18:15
>>196
官房三課はそのとおり

文章の最後がわからない・・・
いつかわかるか・・・
>>198
「どのくらい偉い?」とか聞く人がやたら多いけど、どう答えたらいいんだろ
うねw
>>199
課長の中ではってことだよね
総務課長>法規課長>調査課長>給与共済課長?
ただ、調査、給与共済のあと主計官やること多いんだけど・・・
給与共済は調査より年次上の人間が就くこと多いようだが・・・

嗚呼、共済だから大蔵省か
5、6年前だしね
主計局長>筆頭次長>次席次長>末席次長>総務課長>法規課長、企画担当主
計官>公共事業・国交・農水・厚生労働主計官>その他主計官>調査課長>
その他課長だろうか・・・わかんね
201非公開@個人情報保護のため:04/08/28 18:49
S計のベテラン組の人だと思うが、A公団の部課長に出向し、2〜3年後に
いったん財務省に復帰したと同時に、今度はB事業団の部課長になったりする。
けっこうなことだw
202非公開@個人情報保護のため:04/08/28 19:08
>>200

振り出しか係長か最初の補佐で
主計局か総合政策課を経験した人が、
この10年間総理秘書官付になってるってことじゃないの。
203非公開@個人情報保護のため:04/08/28 19:59
>>202
そうですか
どうも
総理秘書官付ってポストすら知らなかった・・・
(-_-;)
>>200
引っ越し荷物解いたら調べるよ>もろもろ
205非公開@個人情報保護のため:04/08/28 22:54
>>203

財務では、秘書官付ではなく秘書官補って呼んでるらしいけど。
206非公開@個人情報保護のため:04/08/29 06:27
>>205
ほほー

それもやはりエリートポストなんだろうか・・・
次官候補になってる人見かけない気もするけど・・・不明・・・
207非公開@個人情報保護のため:04/08/29 20:40
個人の人柄でなくてポストが関心の
中心なんてさびしいね。まあ、内輪の
世界で満足してりゃいいんだろうけど。
208非公開@個人情報保護のため:04/08/29 22:31
>>207
民間だって取締役になるまでは人柄云々よりポストだろ。
今回は財務官僚の顔について思うところを書きたいと思います
以前にも少し触れたのですが、私は「主計顔」というものがあるような気がしま

つまり、色白で、目が死んでて、髪が少なめで、めがねをかけていて、なんか
ひょろっとしてるといった感じの顔です
かなり失礼ではありますが

歴代次官、特に主計をずっと歩いてきた、「大物」といわれるような次官に多い
ような気がします
最近の武藤(目は死んでないし、ひょろっともしてないと思いますが)、林、細
川・・・にています

183に保田が2年遅れとあります
勝も2年遅れです
たまたまでしょうが2人は似ています
元次官、次官有力候補の2人は「主計顔」と異なり、色白でなく、目は生きてる
感じがして、髪は比較的あり、めがねをかけておらず、わりとがっちりしてい
ます
「主税顔」、「税顔」のようなものもあるような気がします

海外に長くいると、だんだん現地人に似てきます
(唐突に終了)
アジア開銀総裁後任に黒田
千野が退任
千野は2期、6年近くやってたようだ
千野は元財務官、大蔵省参与のあと総裁
黒田も元財務官、内閣官房参与のあと総裁に就任ということになる
彼は一橋大院教授もやっている
内閣官房参与は「いい」ポストに就くまでの一時的なポストだったのかも
総裁は、1番金を出している日本から出すのが慣習
そういえば前の財務官で「斉藤組」の溝口は早くも天下り済み
林は顧問、そのうち「いい」ポストに就くと思われる
土田が死に、山口も死に、元国税庁長官?も死んだ
そういえば勝の弟は世銀副総裁・・・
213非公開@個人情報保護のため:04/09/01 10:49
アジア開銀には米も日と同額拠出、さすが米
214非公開@個人情報保護のため:04/09/01 21:18
>>211
竹内道雄も今年だな。
215非公開@個人情報保護のため:04/09/02 06:31
>>214
そうですか
「大物」が次々と・・・
若い頃から体を酷使してるから
概して寿命が短いな。
天下りでカネもらっても早死にしちゃあなあ、、、
217非公開@個人情報保護のため:04/09/05 13:32
退職後あちこちの公社公団を渡り歩いて年寄りになり、
腰もチ○ポも立たなくなって貰うカネは何に使うのだろうか
218非公開@個人情報保護のため:04/09/06 07:25
法学部の人間が片手間で経済を勉強して、景気対策を立案をしていたのが
日本国家にとって悲劇だったのではないでしょうか?

クリントン政権のルービン財務長官が退官された時、大蔵官僚がルービン
さんを誘拐して「日本の景気対策を評価しろ!」とアメリカ側に要求した。

という笑えない寸劇がありましたとさ。チャンチャン。
219非公開@個人情報保護のため:04/09/06 20:39
>>218
景気対策は、内○府の立派なエコノミストたちがやっている・・・
はずです。
220非公開@個人情報保護のため:04/09/06 21:53
O統括官萌え
221非公開@個人情報保護のため:04/09/08 22:55
来年、外務省に官庁訪問しようと思っている学生です。
以前、何かの雑誌で、財務省の中で国際局が一番元気があると書いてありました。
その記事は、国内は天下り先が減っている一方、
国際機関のポストは確保し続けているというような感じだったので、
別にそんなことはどうでもいいのですが、
実際、財務省の国際局ってどうなのでしょうか。
通貨交渉や開発援助など、非常に面白そうに思うのですが。
222非公開@個人情報保護のため:04/09/09 08:15
オレだったら国際局より主計、しゅぜい、理財にいきたいけど・・・
223非公開@個人情報保護のため:04/09/10 00:09
>>221

まあ、人それぞれの興味にもよるんだろうけど。

財務って、国内ではやっぱり昔に比べてパワーが弱くなってるよな。
内閣府の要所やら金融庁のほとんどは財務の連中だけど、
やっぱり、財金分離があり、諮問会議が発足したりで、
自分たちの思うがままには国を動かせないよな。
言葉が悪いけど、レイプされまくりで、もはや世界の中心じゃない。

それに比べると、国際局って為替という重要な政策ツールを確保してるし、
開発問題などでも自分の思いをどんどんぶつけていけそうな気がするな。
G7という経済交渉も外務に邪魔させず、秘密裏にやってるみたいだし。
まあ、単なる外から見ての印象論だから、違うかもしれないけど。
国際局も主計とかとの調整がいるだろうから、
同じ省内で板挟みになるってこともあるのかもしれないけど。
224非公開@個人情報保護のため:04/09/10 01:10
ホモはいるの?

ウホッ!いい主査!
 
>>223
経財会議も財務がお膳立て
227非公開@個人情報保護のため:04/09/11 04:13:35
>>221
こんなとこで聞いてないで10月から説明会行って来い
228非公開@個人情報保護のため:04/09/11 21:50:03
 説明会より、財務官僚のことは、これ読んだほうが良く分かる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618607/ref%3Dpd%5Frhf%5Fp%5F1/250-5622726-0487424/249-8455898-3673955
>>193にも名前が出てる奴が書いてるから、確かだろうし、おもろい。
ちなみに、ここもおもろい
http://www.kjps.net/user/mo56fb3/

229非公開@個人情報保護のため:04/09/12 00:10:50
内閣法制局を舞台にした「ウホッいい参事官」をどこかのスレで読んだが、これの財務省バージョンきぼんぬ
230非公開@個人情報保護のため:04/09/12 00:57:06
「う〜〜法制局法制局」
今法制局に向かって全力疾走している僕は○○省に勤めるごく一般的な係長
強いて違うところをあげるとすれば長妻君の主意書が当たったってことかナー
名前は○○○○
そんなわけで合同庁舎4号館にある法制局の第一部にやって来たのだ
ふと見ると審査机に一人の役人が座っていた
ウホッ!いい参事官…
【ハッ】
そう思っていると突然参事官は僕の見ている目の前で説明資料を開き始めたのだ…!
【パラパラパラ】
「審査を始めないか」
そういえばこの第一部は主意書の審査で有名なところだった
参事官に弱い僕は誘われるまま説明を始めちゃったのだ
彼−ちょっとワルっぽい参事官で○○○○と名乗った
長妻君の主意書もやりなれているらしく審査にはいるなり僕は詰められてしまった
「よかったのか答弁延期しないで」
「俺は保坂展人の主意書だってかまわないで審査しちまう人間なんだぜ」
「こんなこと初めてだけどいいんです…」
「僕…長妻君みたいなセンセイ好きですから…」
「うれしいこと言ってくれるじゃないの」
「それじゃあとことん詰めてやるからな」
言葉どおりに彼はすばらしいテクニシャンだった
僕はというと法律や政令なみに詰められる快感の波に身をふるわせてもだえていた
>>228
貴重な情報ありがとう
宗なががこんな本かいてたとは・・・
>>230
せりふの前に誰が言っているか書いて欲しい
232非公開@個人情報保護のため:04/09/12 12:55:24
経済産業省に落とされた人たちが集う低倍率官庁ってここですか?
>>231
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/karakusomiso.html

これを読んでちゃんと理解したまえ
234非公開@個人情報保護のため:04/09/12 19:49:32
>>224

俺。他にも結構いるらしいけど。
ちょっと前に2丁目で先輩を見た。
声はかけなかった。
235非公開@個人情報保護のため:04/09/13 01:03:09
大蔵→国会議員ってどのくらいいるんだろ
やっぱ多いのかな?
236非公開@個人情報保護のため:04/09/13 04:01:18
>>233
何か変なのついてるかもしれないし信用できないので開かない
>>235
現役だと20人くらい

昔、理財局長→主計局長→次官みたいなコースあったよね
なんでなくなったんだろう
237233:04/09/13 04:10:19
>>236
付いてないっすよ

疑わしいなら半角文字列板の画像鑑定スレか何かで
鑑定してもらってから開けばいいじゃない

半角文字列板
http://sakura01.bbspink.com/ascii/
勇気が無くて見られない画像解説スレin半角part344
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1094703516/
238非公開@個人情報保護のため:04/09/13 07:40:44
>>236
そのコース自体が非常事態に出来たコースだったから。
高木文雄を官房長に据えるとき、経企庁官房長だった相沢英之を理財局長に据えたのが始まりで、
そのあと経企庁官房長or総務審議官→理財局長→官房長→主計局長というコースができた。
でも篠沢恭助(確か)を最後にこのコースはなくなった。理財が軽くなったんだね。
239:04/09/13 07:58:29
考えてみればコースってほどでもないか・・・
相沢(官房長なし)、竹内、田中(官房長なし)、西垣、篠沢の5人で終わってるはずだもんな。
240非公開@個人情報保護のため:04/09/13 14:20:06
来年度の地方交付税を5兆円削減しろ
命令だ
いつまで地方公務員を甘やかすのだ
地方交付税が地方公務員の人件費に消えている

もう一度言う
来年度の地方交付税は5兆円削減しろ
241非公開@個人情報保護のため:04/09/13 19:53:58
4階の国会図書館で「小説大蔵省」(結城泰介)を読みましょう
242非公開@個人情報保護のため:04/09/14 05:38:05
>>237
そうなの?
わざわざご丁寧にありがとうございます
>>238
なるほど
ありがとうございます
>>239
相沢は主計がかなり長いようだけど、まさか官房長やってないとは・・・驚き

そうですか
まあ、一応、過去にあった、ひとつのコースといえるとは思いますが
>>241
どこの?
ぜひ読みたい
243非公開@個人情報保護のため:04/09/14 06:53:58
貧富の差を表すジニ係数が02年度には0.49を突破。
先進国中最も貧富の格差の大きい国に。
あのアメリカを抜いちゃった。
途上国並になっちゃったw
しかも上が伸びてそうなったんじゃ無くて貧乏人が急増したから。
金持ちの減税分9兆円が再分配されずに中間層に押しつけられた形に。
だから内需が全く伸びない。
メーカーも儲けの出ない国内市場を軽視しだした。
で余計に従業員の給料が上がらない。
悪循環の繰り返し。
それが日本経済全体で起こってるから深刻だ。

ジニ係数の変化
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040728ddm008070131000c.html
広がる所得格差
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20040831md01.htm
富の不平等は経済を停滞
http://www.nnn.co.jp/essay/tisin/tisin0407.html
富の不平等は経済を停滞2
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/rinen/totten/ow_text.php?A=1&B=650
日本は先進諸国の中で最高に不平等な国
http://www.hyogo-kokyoso.com/infobox/messages/24.shtml
経済成長と国家間および国内の所得格差
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis120/e_dis114.html
>1990年代のジニ係数を成長率に回帰させると、アジアでは所得の不平等が成長に
>マイナスの効果を持つ一方、 中南米とアフリカではプラスの効果を持った。

2003年度の現金給与、平均33万9471円――3年連続減少
http://www.nikkei.co.jp/keiki/maikin/20040518c1f1702c17.html
244非公開@個人情報保護のため:04/09/14 17:31:02
東大法学部の国T志望者です。

第一志望は経産省と外務省ですが、優も少ないし人当たりもそんな良くないし
議論は弱いので、無理だと思って記念受験にしておきます。
警察庁も無理そう。
そこで、近年凋落がささやかれ、官庁訪問でも待合室に閑古鳥が鳴いているという
噂の財務省なら「割得」なのじゃないかと思ってひそかに狙っています。
腐っても鯛と言いますからね。
倍率2倍程度をくぐり抜けるには、どういう資質が求められますか?
245非公開@個人情報保護のため:04/09/14 17:50:42
>232=>244
246非公開@個人情報保護のため:04/09/14 18:09:12
>242
相沢英之氏を大蔵大臣官房長にする、しないのお話が、
「小説大蔵省」に出てきます。
4階とは、財務省の図書室のことではないかと・・・
今はどうか知らないけど、部外者でも入れました。
247非公開@個人情報保護のため:04/09/14 18:17:42
また、お前らの仲間が犯罪スレッドを立てたぞ

幼女が裸で出演しているビデオ(1)

http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1095071786/l50
248非公開@個人情報保護のため:04/09/14 18:53:50
>>244
財務省ほんと人気ないからなあ。なぜだろう。実力はあるのに。
249非公開@個人情報保護のため:04/09/14 19:15:22
>>248
月300の時間外は、たとえ手当フルについても嫌だろうさ。
250非公開@個人情報保護のため:04/09/14 19:21:16
オレはお金が好き
300時間て言っても、ずっと仕事してるわけじゃないんだろ?
251非公開@個人情報保護のため:04/09/14 19:26:16
>>250
するんだよ(ニヤ)。
252非公開@個人情報保護のため:04/09/14 19:28:46
仕事の中身がつまらんのだよ(プッ)。
253非公開@個人情報保護のため:04/09/14 19:30:23
>>252
俺は予算部隊以外は仕事の中身は知らないのだが、どうつまらないんだ?
財務省はあの陰鬱な建物の雰囲気、いまだにふんぞり返ってる幹部、
上下関係の厳しさ、などが最近の学生に受けないんだよ。
昔から通産とか人気はあったが、今みたいに内定者をごっそり経産や
外務に取られて、さらに倍率があれほど低いということはなかった。
>>244
>優も少ないし人当たりもそんな良くないし
>議論は弱い

君には人事院が向いているよ。
256非公開@個人情報保護のため:04/09/15 20:08:40
大昔の小説より、>>228 にある、現役の書いてる本のほうがよく分かる。
これよめば、財務省の凋落の理由も分かるような気がする、財務省訪問する学生なら必読じゃないの
それから、>>244 に人事院をすすめてる>>255 は、本職だな。
霞ヶ関の人間じゃないと、いえないセリフだよ
257非公開@個人情報保護のため:04/09/16 01:06:42
いや〜,やっぱこういうスレには沸いてくるものだな
258非公開@個人情報保護のため:04/09/16 17:41:08
財務省は一昔前の権力志向に凝り固まった学生にとっては
お買い得官庁だと思うけどね。
今でも優秀な志望者はいるが、志望者の絶対数が他の人気官庁に
比べてあまりに少ないので、内定をもらうこと自体は難しくない。
官庁訪問した学生のプログとかにもさんざん書かれてるが、
財務省の待合室は経産・外務はおろか、二流、三流と言われている官庁と
比べてもがらがらなくらい。
ただ、仕事の環境とかそこまで考えると今の財務省はお勧めじゃないね。
榊原・野口みたいな毀誉褒貶あっても面白みのある人材が育ってないよね。
財務OBの政治家・知事も質量ともに完全に落ち目になってるし。
259非公開@個人情報保護のため:04/09/16 18:46:21
>>258
たしかに政界での財務省のプレゼンスは落ちたよな。かつては首相を次々に
輩出していたのに、今の有力議員は柳沢くらい? あと民主の藤井のおっさんか。
なんか経産省の方が目立ってるな。
260非公開@個人情報保護のため:04/09/16 20:41:46
講釈だけは一人前のようだ

地方交付税を5兆円削減しろ
261非公開@個人情報保護のため:04/09/16 21:08:20
>>260
削減する理由と、期待される短期的及び長期的効果如何?
262非公開@個人情報保護のため:04/09/16 21:19:06
地方交付税は地方公務員の人件費温存として使われている。
地方自治体の甘えを助長しているわけである
退職金など貯蓄に回り消費としての影響は限定的
無駄である
そもそも地方交付税の算定基準が最近は少しづつ厳しく
なってきたが、まだ大甘である
財源保証機能は廃止するべきである

地方交付税は平成に入り凄まじい勢いで増加し続けた
最近は削減されてきているが増加してきた分が大きすぎて
未だに巨額の地方交付税が支払われている
臨時財政対策債も即時廃止でいいでしょう

削減額は幾らになるか知らないが5兆円ほど削減するべきである
その削減した金額は財務省がどのようにするかは考えればよい

おそらく05年度は数千億円程度の削減になるのであろう

早い話、非効率な所に金が流れているのを止めると言う事である
地方自治体は今でも笑いが止まらない日々を送っている
厳しいフリをしているだけである
263261:04/09/16 21:48:18
>>262
人口や産業が偏在するという現実と、憲法第25条の精神から導かれる、国民の生活の保障が
地方自治体の責務として課されていることについては異論ないわけだね?
264非公開@個人情報保護のため:04/09/16 21:59:14
異論もなにも、それは当然である。

地方公務員の退職金や一時金、給与、手当てなど
限りなく削減して身分は保証する
それでも足りない場合は、財政再建団体になり
国の指導の元、立て直す

君の言いたいのは、数千人ぐらいの村などの事だと思うが
私がいってるのは、数万人以上の市をメインに言っている
当然、政令指定都市なども含む

数千人規模の自治体は合併してもらう。
265261:04/09/16 22:05:25
>>264
では、大阪府とか大阪市についてはどう考える?
人口もある。
産業もある。
でも自治体財政としては火の車。

財政にプライオリティを置くのか、経済活動に置くのか?
266非公開@個人情報保護のため:04/09/16 22:10:33
大阪は自業自得ではないでしょうか?
詳細な内容は知りませんが、様々な第三セクターを含む
事業が失敗してます。
これは自治体の責任
退職金などを含む人件費を大幅に削減するのが妥当でしょう
財政再建団体になって再建するのもいいでしょう

甘えは禁物です。
自治体でも大規模な事業を行わないで安定した財政を行っている所もあります
もちろん公務員ですから身分保障はします。

まずは人件費の大幅な削減が必要なのです。

全国では、この人件費の大幅削減をやらずに騒いでいる所が多すぎます。
まずは人件費の大幅削減。
話はそれからです。
267261:04/09/16 22:14:51
>>266
逃げているな。
財政にプライオリティを置くのか?経済活動に置くのか?
268非公開@個人情報保護のため:04/09/16 22:24:24
>>267
ところで君は、単純な発想しかないのですか?
公務員の退職金を大幅に削減しても
経済活動への悪影響は限定的です。
どちらかと言えば財政に置いた方がいいでしょう。
既に経済活動に悪影響が出ています。
人件費の温存でその他事業へ金が回っていません。
事業の失敗をそのままにしておけば
非効率な金の動きが更に加速します。

君は、考えが無いのですか?
269261:04/09/16 22:31:50
>>268
プライオリティなくして影響や波及効果の推計は不可能。これは認めるね?
270非公開@個人情報保護のため:04/09/16 22:41:08
公務員は給料もらいすぎじゃない? その7  
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1091786943/
271非公開@個人情報保護のため:04/09/16 22:48:26
>>269
君って自分の考えが無いの?

地方交付税を大幅に削減して
地方公務員の人件費を大幅に削減するように誘導しましょう。

地方自治体を甘やかせた結果が現在の状況
地方交付税が人件費に回るという
非効率状態を解消しなければ
状況は改善されない

財務省は05年度、地方交付税を大幅に削減するのが妥当でしょう。
財源保証は廃止でいいです。
272261:04/09/16 22:49:12
>>271
まず回答しろよ。
お前こそ自分の考えがないんだろう?
273非公開@個人情報保護のため:04/09/16 22:56:42
>>272
回答?
読んでないの?

自分の考えなど一切ない 坊やかな?
274261:04/09/16 23:02:30
>>273
財政の源泉たる歳入はどこから来るのかな?って展開に持っていってるのが読めないの?
日本語が読めないのかな?
275非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:04:16
上智から国一はきびしいですか?
276非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:05:14
>>274
だから自分の考えが一切ないよね
君の考えだよ わかる?

初歩的な事もわからないようですね
277261:04/09/16 23:15:19
>>276
どうもわかってないようだからはっきり書いておく。
現行税制では、一定期間内の付加価値の分配及び支出に係る税が太宗を占めている。
よって、歳出削減第一義で進めても全体のパイの縮小を招くだけ。
30年以上前の再現をする必要はないが、マイルドな名目経済成長は必要。

ここからは今まで書いてないから追加するが、
メインは金融政策に置くべきと考えるが、金融政策が効果を発揮するためには財政出動との
ポリシーミックスが必要。
引き締めが必要なときならともかく、デフレの現在は最低でも財政中立を保って、金融政策の
足を引っ張らないことを考えるべき。
地方財政調整制度の問題は、名目成長率が安定的にプラスになるまで待っても問題ではない。

長くなったがこれで俺の考えはわかったろう。
278非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:23:12
あのね
誰も緊縮財政などと書き込んでないんだけど
中立財政は当然でしょ

私の言っているのは財政の中身の問題
地方交付税が地方公務員の人件費に回っている部分が多いから
地方公務員の人件費を大幅に削減して
その分を有効な所に使えばいい

地方交付税というのは、ほぼ何にでも使える所が駄目な所
必要な事業をやらないで人件費温存に利用される

だから地方交付税は大幅に削減する必要がある
279261:04/09/16 23:27:20
>>278
地方交付税特会からいちばん金を引き出している主体はどこだ?
280非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:29:11
地方交付税を大幅に削減した分を
何も地方自治体の別事業として回す必要も無い
財務省が、研究開発、雇用対策、災害対策、、、
色々必要な所はあるでしょ

日本では必要な所に金が回らなくて
公務員の人件費に消えているという事

全体の総額は減額する事はない
緊縮財政になるだけ

281261:04/09/16 23:29:13
>>278
それからな。
金にはちゃんと色が付いていることもお忘れなく。
282非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:29:59
>>279
地方公務員の人件費に対して何もないよね

人件費を温存したいだけじゃないの?
283非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:30:39
なんだ
ただ地方公務員の人件費を温存したいだけじゃん

始めからそういえばいいのに
284261:04/09/16 23:32:54
>>280
どうも予算書も決算書も読んだことがなさそうだな。
あと意味不明なことも言ってるし。
「全体の総額が減額されない緊縮財政」って何よ?
経済学的にそういう概念はないけど。
285261:04/09/16 23:35:03
>>282
ホントに知らないみたいだな。
地方交付税特会からいちばん金を引き出している主体は「国の一般会計」。
「地方自治体の合計」とか言うなよ。そういう「主体」はないんだから。
286非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:36:08
どうも不思議な人だ

どこの その不思議な >全体の総額が減額されない緊縮財政」
このような事が書いてあるのかな?

地方公務員の人件費に一切触れませんね
どうしてでしょうか?
287非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:37:12
>>285
その程度の事で何騒いでいるわけ?

地方交付税の大幅削減、財源保障の廃止
これは早急に実現するべきである
288非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:38:07
ところで誰も緊縮財政を進めるなどと
一言も書き込んでないのだけど
日本語の方は大丈夫なんですか?
289261:04/09/16 23:40:51
>>286
>>280
>全体の総額は減額する事はない
>緊縮財政になるだけ
不思議な人だ。
290非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:43:57
>>289
あれ?
それ読んで理解できないの?
不思議な人だ

地方公務員の人件費には触れませんね
291非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:46:42
仕方ないな、小学生レベルだけど、説明するか

減額する事はない→減額したら緊縮財政になるだけ

この程度の事もわからないの?

君の中では、 減額しても緊縮財政にはならないのか?
不思議な人だ


そんな事より地方公務員の人件費について
さあどうぞ
292261:04/09/16 23:50:06
>>290
まったく理解できない。
国民経済計算まで説明しなくちゃならないの?

共通意識(イコールでも平行線でもいい)が出来てない人に対して、先の議論に進む気はないから。
地方公務員の人件費?共通意識が出来たあとの話。
とりあえずマクロとSNAの入門書読んでみたら?
自分がいかに恥ずかしいかわかるから。

じゃぁ日が変わるから、おやすみね〜
勉強してから出てきてね。
293非公開@個人情報保護のため:04/09/17 00:33:33
プッ
294x:04/09/17 02:25:51


   3・18 近鉄大和高田駅特急停車 事件を許してはいけません。
   さあ、皆さん立ち上がりましょう。
   私は一個人の奈良県民として利害に関係なく恥ずかしく思います。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090898563/202-229







295非公開@個人情報保護のため:04/09/17 08:48:25
>>292
結局、逃げたわけね。
296非公開@個人情報保護のため:04/09/17 18:37:53
>>258
最初から優秀な人間しか集まらないとかいうことはないの?
>>259
伊吹、大野、津島、中山、野田、宮澤、森田らがいる
けど、昔に比べて勢力が落ちたことは否めない
>>260-295
すごいね、チャットみたいだ
297非公開@個人情報保護のため:04/09/17 18:48:01
3つ質問がありますのでお願いします。

「銀行は潰さない!」と啖呵を切っていた大蔵官僚は今どうしていますか?

あと、ノーパンしゃぶしゃぶの件で海外留学に逃げた大蔵官僚は
帰国していますか?

金融庁がUFJに厳しいのはノーパンしゃぶしゃぶの件を暴露
したのが原因と聞きますが本当ですか?
298非公開@個人情報保護のため:04/09/17 20:26:34
>>258
経産のほう「目立ってる」かもしれないが、財務のほう強いと思う
ただ、若手、特に民主党で経産の人間が出てきており、今後はわからない
>>297
普通に過ごしてると思う

299非公開@個人情報保護のため:04/09/17 20:30:36
>>297お答えしましょう
1.全部処分された
2.トヨタの部長になった
3.金融超のことはわからん、
だが、ノーパンしゃぶしゃぶは、警察も検察も大リーグにいった野球選手もマスゴミ関係者も
イッパイ行ってたし、あれを面白おかしく取り上げたのは、ロンパリの深夜お色気番組プロデューサーとマスゴミ。
 従ってUFJに厳しいのは、三流学者上がりの大臣のせいだろう。
 だが、UFJの旧MOF担が余りに馬鹿だったというのが真の理由だと思う。
昔から、三和はチンピラもどきの、下品な脅しで、大蔵省をやりこめていたもんな
大和(現りそな)もそうだったよ。大蔵省のつもりで、金融超にガンつけたんだよ。
馬鹿だよね。金融超は大蔵じゃない。後の無い金融超と懐の深い大蔵とを一緒にしたのが致命傷、
・・ちょっと愚痴がすぎた、>>228にある本、読めば、昔と今の違いの原因が良く分かる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618607/ref%3Dpd%5Frhf%5Fp%5F1/250-5622726-0487424/249-1140999-5715551


300非公開@個人情報保護のため:04/09/17 23:39:49
カラ出張、近畿財務局が職員2人を懲戒処分

 近畿財務局は17日、出張旅費を不正に受け取っていたとして、
理財部金融検査部門の40歳代の課長補佐と係長の男性2人を、
それぞれ減給10分の1(3か月)と同(1か月)の懲戒処分に
したと発表した。また、2人の上司の男性課長を訓告処分とした。

 近畿財務局によると、2人は2000年2月と5月に、実際には
していない出張の手続きだけを行って計約6万円を受け取り、一部
を職場の懇親会費用に充てた。旅費はすでに返した。今年7月、
内部から指摘があり調査をしていた。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000212-yom-soci
301非公開@個人情報保護のため:04/09/17 23:48:10
しみったれのドケチ野郎w
302非公開@個人情報保護のため:04/09/18 01:10:42
官僚のみなさん日本をいい国にして下さい
303非公開@個人情報保護のため:04/09/18 02:49:28
むりぽ
304非公開@個人情報保護のため:04/09/18 10:55:47
05年度の地方交付税を劇的に大幅に削減しろ
305非公開@個人情報保護のため:04/09/18 11:19:14
国会に言え、ドアホ
306非公開@個人情報保護のため:04/09/18 20:10:26
>>305
調子に乗るな
地方交付税を劇的に削減しろ
増税は認めない
307非公開@個人情報保護のため:04/09/18 20:30:06
国会に言わなアカンがな、スカタン
308非公開@個人情報保護のため:04/09/18 20:35:52
自民党の議員の言い方だと拡張財政にいくのかな
財務の反対に関わらず
309非公開@個人情報保護のため:04/09/18 21:52:34
結局、財務省=東大法学部=神 なわけですな
310非公開@個人情報保護のため:04/09/18 22:12:54
俺たちP大が頑張ってるおかげやんけ!
311非公開@個人情報保護のため:04/09/19 08:52:53
地方交付税を劇的に削減しろ
増税は認めない
国会を操るのがお前らの仕事だ
312非公開@個人情報保護のため:04/09/19 10:59:09
国会議員に陳情するのがお前らパンピーの仕事だ
偉大なる高級官僚様に寄りかかるんじゃねーよ
増税はやってみせる
313非公開@個人情報保護のため:04/09/19 12:44:56
>>258
若いうちに目立ってスター官僚になろうと思う奴は経産省に行きなさい。
霞ヶ関を陰で真に動かしたいと思う奴は財務省に来なさい。
なにも最近の話ではなく、大蔵・通産の時代から志望者にはなんとなく
そういうカラーの差がありましたよ。
314非公開@個人情報保護のため:04/09/19 14:07:42
>>312
お前は馬鹿じゃねーのか?
既に今年は増税が始まってるだろ
来年も更に始まるだろ

既に増税が始まってるのに
何だ? その 増税はやってみせるってのは

日本語の使い方を知らないようだ
だから駄目なんだよ

お前らが地方自治体を甘やかすからこうなるんだ
徹底的に地方交付税を削減しろ
来年度は3兆円削減しろ
315非公開@個人情報保護のため:04/09/19 14:41:46
お前が馬鹿
316非公開@個人情報保護のため:04/09/19 15:53:21
いつまで地方自治体を甘やかすきだ
普通交付税不交付団体の人口比率が17%

はあ?
最低50%以上にしろ
何寝ぼけてんだ?
政令指定都市なんてのは全部、不交付団体にしろ
町村は全部、合併させろ

スレ違いなんて書き込みは一切不用だ
317非公開@個人情報保護のため:04/09/19 16:08:28
じゃあ、
根拠なしに数字をあげて吠えまくるだけの共産主義者>>316
318非公開@個人情報保護のため:04/09/19 16:25:58
財務官僚になれなかったアホにとやかく言われる覚えわない。
319非公開@個人情報保護のため:04/09/19 16:40:46
結局ここって、経産省と外務省の滑り止め官庁でしょ。ww
320非公開@個人情報保護のため:04/09/19 17:33:40
一緒に仕事してる人たちを見てると、
四谷大塚のノリの人が結構いる。

仕事初めて10年以上たつのに、
いまだに国T○位とか、開成○位とか。

321非公開@個人情報保護のため:04/09/19 17:52:47
>>320
ホントか?俺が一緒に仕事してる奴の中にそんなの見たことないにゃ
322非公開@個人情報保護のため:04/09/19 20:10:07
>>321
意外といるぞ。
「彼が四谷大塚で1位で、俺は彼にいつも負けてた。」
って話をしている入省約20年目の人。
それが高校時代の思い出なんだろ。
324非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:04:15
>>323
四谷大塚って小学校じゃないの?
325非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:15:28
>>324
ロボコン0点。
326非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:36:58
四谷と大塚は離れているが、なぜ同時に発生したのだろう?
327324:04/09/19 23:33:57
>>326
四谷大塚進学教室のこと。
小学生相手の中学受験進学塾。
328非公開@個人情報保護のため:04/09/19 23:39:39
オレは昔、音羽の賃貸マンションに住んでいた。
大塚を抜けて池袋のサンシャインに飯を食いに行ったときのことだ。
329非公開@個人情報保護のため:04/09/20 16:30:55
たまには>>1が好きそうな話題もいいだろう。

今期細川内閣(笑)は、よく見てみるとかなり政治色の強い陣容になっている。

歳出面での問題は公共事業削減、年金、三位一体改革といった大所がある。
国会対策を担当する大臣官房の陣容を見ると、
津田官房長:公共事業担当主計官経験者
田中秘書課長:厚生労働担当主計官経験者
川北文書課長:地方財政(・大蔵:当時)担当主計官経験者 と、見事に揃っている。
主計局次長まで広げると、勝次席次長が公共事業担当経験者。
うち津田、勝、川北の三人はフレームワークを作る企画担当の経験者でもある。
彼らの活動を官邸で集約するのが公共事業・企画・文書課長・末席次長経験者の丹呉秘書官。
陰の筆頭次長は丹呉かもしれない。

歳入面では増税、特に定率減税の削減・廃止が報じられている。
この面での陰のコーディネーターは佐々木主税局担当審議官(秘書課長経験者)。
矢面に立つ永長税制第一課長、バックサポートの古谷主税局総務課長は、共に大臣秘書官経験者。
こちらでも川北文書課長の官房長官秘書官の経験が生かされるだろう。

加えて、細川次官は官房長官秘書官&総理秘書官の経験があり、渡邊財務官も秘書課長のあと、
大臣秘書官を経験している。

約10年前、保田、尾崎、小川、日高、長野ら秘書官人脈で幹部の陣容を固めたことがあったが、
今期はそれ以上かもしれない。
330非公開@個人情報保護のため:04/09/20 17:27:32
丹呉さんって公共の主計官もやってたっけ?厚生労働のイメージが強過ぎて、記憶にないや。
331非公開@個人情報保護のため:04/09/20 17:34:14
>>330
ミスタッチ。厚生労働だ。さんきゅ。
332非公開@個人情報保護のため:04/09/20 20:40:30
杉本vs丹呉の決着を先送りするために石井氏を総括審議官にした。
石井氏は主税局長→国税庁長官コースが確定した訳だが、
久々に税の人が「永田町対策局長」たる総審となっており、
これも増税や三位一体に向けた体制と言えよう。
石井氏も秘書課長経験者である。
333非公開@個人情報保護のため:04/09/20 21:45:22
人件費を削減してから言え
屑が
334非公開@個人情報保護のため:04/09/20 23:18:04
官僚は自分の自信の拠り所がペーパー試験の成績だから
ペーパー試験の成績が優秀な奴には一目も二目も置くのさ。
335非公開@個人情報保護のため:04/09/21 20:29:09
東大法学部を出て「不景気の時に消費税を上げてはいけない」という
簡単なことが分からなかった.何故?
336非公開@個人情報保護のため:04/09/21 20:50:07
>>335
実質経済成長率に目をとらわれてGDPデフレータに目が行かなかった。
金融経済が実物経済に与える影響が見えていなかった。

要は付け焼き刃の限界と言うことだろう。
337非公開@個人情報保護のため:04/09/21 21:06:21
先の先のそのまた先まで読みすぎた
338非公開@個人情報保護のため:04/09/21 21:11:43
>>337
それには異論があるな。
不動産業に対する総量規制を発動した土田銀行局長は、国会答弁で「まさかこんなことになるとは
思わなかった」と述べている(議事録不明。できれば調べてくれ)。
法学部卒大蔵官僚の思惑を超えた歪みが出てしまったということじゃないかな。
加えて、日銀三重野も法学部卒だしな。
風船に針を刺したつもりだったのに、じつは中性子爆弾を爆発させてしまったということがわからな
かったんだろう。
339非公開@個人情報保護のため:04/09/21 21:15:07
>>338では話がずれてしまったが、消費税増税も同じこと。
あのときの陣容で経済卒は薄井だけ。止められなかったんだろう。
340非公開@個人情報保護のため:04/09/21 23:39:54
人件費を削減してから言え
屑が
341非公開@個人情報保護のため:04/09/22 00:12:39
総量規制があんなに効果を発揮するとは誰も思わなかったのだ。
342非公開@個人情報保護のため:04/09/22 00:38:29
平成以降、官房三課長+主計・主税総務課長経験者の現在
(『大蔵省(財務省)名鑑』各年版やインターネット情報をもとに作成)

【秘書課長】
田中 一穂 (財政投融資総括課長→)秘書課長
佐々木豊成 主税局審議官
石井 道遠 総括審議官
渡辺 博史 財務官
杉井  孝 退官(銀行局審議官)→弁護士
武藤 敏郎 退官(事務次官)→日本銀行副総裁
田波 耕治 退官(事務次官)→国際協力銀行副総裁
【文書課長】
川北  力 (総合政策課長→)文書課長
畑中龍太郎 近畿財務局長
勝 栄二郎 主計局次長
丹呉 泰健 総理秘書官
高木 祥吉 内閣官房郵政民営化準備室副室長
細川 興一 事務次官
林  正和 退官(事務次官)
伏屋 和彦 退官(国税庁長官)→内閣官房副長官補
長野 厖士 退官(証券局長)→弁護士
竹島 一彦 退官(内閣官房副長官補)→公正取引委員会委員長
343非公開@個人情報保護のため:04/09/22 00:49:24
【総合政策課長(調査企画課長)】
木下 康司 (計・主計官(企画・歳入)→)総合政策課長
川北  力 文書課長
加藤 治彦 主税局審議官
杉本 和行 主計局次長
増井喜一郎 金融庁総務企画局長
田村 義雄 環境省総合環境政策局長
坂  篤郎 内閣府審議官
岩下  正 退官(財務総合政策研究所長)→国際協力銀行理事
堀田 隆夫 退官(造幣局長)→JT副社長
山口 公生 退官(銀行局長)→日本政策投資銀行副総裁
松川 隆志 退官(北海道開発事務次官)→日本政策投資銀行副総裁
久保田勇夫 退官(国土事務次官)→ローン・スター・ジャパン会長
【主計局総務課長】
香川 俊介 (主計局法規課長→)主計局総務課長
真砂  靖 大臣官房参事官
松元  崇 主計局次長
村瀬 吉彦 内閣府政策統括官(経済財政−経済社会システム担当)
飯原 一樹 防衛庁防衛局長
牧野 治郎 理財局長
津田 廣喜 官房長
藤井 秀人 主計局長
原口 恒和 退官(金融庁総務企画局長)→国民金融公庫副総裁
田谷 廣明 退官(東京税関長)→ビジネス・コンサルタント
伏屋 和彦 退官(国税庁長官)→内閣官房副長官補
中島 義雄 退官(財政金融研究所長)→京セラ
344非公開@個人情報保護のため:04/09/22 01:07:00
【主税局総務課長】
古谷 一之 (主税局税制一課長→)主税局総務課長
清水  治 総務省大臣官房審議官
小手川大助 国際局担当審議官
加藤 治彦 主税局担当審議官
伏見 泰治 退官(主税局総務課長)→クロスウエイブコミュニケーションズ副社長
森信 茂樹 プリンストン大学教授
木村 幸俊 関税局長
福田  進 主税局長
大武健一郎 国税庁長官
渡辺 裕泰 退官(国税庁長官)→早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授
尾原 榮夫 退官(国税庁長官)→農林漁業金融公庫副総裁
黒田 東彦 退官(財務官)→内閣官房参与
長野 厖士 退官(証券局長)→弁護士
薄井 信明 退官(事務次官)→国民生活金融公庫総裁

345非公開@個人情報保護のため:04/09/22 01:09:57
もしこの情況で消費税を上げて期待通りの税収になるのかな?不況が深刻化して効果が薄いと思うが。
346非公開@個人情報保護のため:04/09/22 01:14:05
官庁の中の官庁というのはほめ言葉ですか?
347非公開@個人情報保護のため:04/09/22 01:21:58
>>342-344
これぐらいなら、インターネットの情報とかですぐ分かることだけど、
これだけたくさんよくまとめたな。他の局の総務課長についても希望。
348非公開@個人情報保護のため:04/09/22 01:35:27
ところで、最近、若手を中心に優秀な奴がたくさん辞めてるそうだが、
その人たちの再就職先ってどういうところなの?
こういう情報はなかなかネットでは拾えないので、知ってる人教えて?
349非公開@個人情報保護のため:04/09/22 01:49:45
本当に優秀なやつはもっといいところ行くよ。面白くもない仕事して決められた給料で優秀なやつほどいなくなるんじゃないの。
350非公開@個人情報保護のため:04/09/22 02:13:16
ヒトラーはアメリカ財閥からバックアップされていたけど、
利用されるだけ利用されて、最後には捨てられる運命だったみたいだよ。
↓のページを読むと、474さんが言うように、だましあいと裏切りがあったみたい。

ヒトラーの周囲は裏切り者でいっぱいだった
http://blackbox777.at.infoseek.co.jp/hexagon/floorA6F_hc/a6fhc631.html
351非公開@個人情報保護のため:04/09/22 07:50:24
イケてるホモはいますか?
>>332
石井は確定だったのか・・・
しかしそうなると加藤は・・・

法学部の人間だからだめで経済の人間だからできるというのはやや疑問

タタ二はビジネスコンサルタントだったのか・・・
伏見はうまく行ってんだろうか・・・
渡辺は早稲田の教授になっていたのか・・・
>>347
すぐわかるか?
自分でやってみろよ
>>329
好きだけど、最近ちょっと飽きてきた
周囲にくだらないって言われるし
人事はまさに人事(ひとごと)なんだなあ
次官交代のころにはまた燃え上がるんだろうか・・・
でもとても興味深い書き込みでした
354非公開@個人情報保護のため:04/09/22 16:24:59
文芸春秋霞ヶ関コンフィの元ネタと言われているスレはここでつか?
355非公開@個人情報保護のため:04/09/22 21:31:34
いまさらながら官僚たちの夏いいね
人事おもろい
356非公開@個人情報保護のため:04/09/22 21:34:44
地方交付税は絶対に大幅削減しろ
有言実行しろ
いつまでも総務省にひれ伏しているな!
徹底的に削減しろ
357非公開@個人情報保護のため:04/09/22 22:31:37


 初代帝都・橿原を東日本から西日本への玄関口に相応しい巨大都市としての
整備を!!


358非公開@個人情報保護のため:04/09/22 23:07:41
>>355
城山三郎ですか
暑いね
359非公開@個人情報保護のため:04/09/22 23:36:19
klk:
360非公開@個人情報保護のため:04/09/22 23:38:28
役人道入門そこそこいい
これ読むと財務官僚は早死にするのがよくわかる
361非公開@個人情報保護のため:04/09/23 09:49:12
>>360
そんなのより、「しし神」だよ、「しし神」>>228
地財以外の予算を切らないと交付税は減らない罠
机上数字合わせの地財が切りやすいのは分かるが・・・他より干渉少なそうだしな

本当に市町村合併を進めた総務省の方がはるかに国・地方財政のリストラに貢献してるなww
363非公開@個人情報保護のため:04/09/23 12:52:34
総務省の地方交付税の算定が甘すぎる
厳しくしろ
364非公開@個人情報保護のため:04/09/23 23:36:28
総務省に掛け合え、ドアホ!
365非公開@個人情報保護のため:04/09/24 18:03:40
財務官僚というのは過去失敗から学ぶという能力がないのでしょうか。

定率減税の縮小・廃止を狙っているようですが、これは橋本政権時の
消費税5%へのアップと酷似してないですかね?

橋本政権の時と同じで景気がちょっとよくなると増税したがるようですが、
同じ鉄を踏むとはこのことでしょう。

財務官僚パージが必要ではないかな。
366非公開@個人情報保護のため:04/09/24 21:22:01
>>365
自治省石原税務局長(当時)の「財源不要減税」並みの知恵はあると思うんだがな。
課税ベースの拡大は総理の意向なんで、官僚には抵抗できないところでもあるんだな。
367非公開@個人情報保護のため:04/09/24 21:26:44
大臣とか地方交付税を削減とか財源保証を縮小していくとか
言ってるだけで全然駄目じゃないか!
05年度は本気で取り組め!
地方交付税の大幅削減だ!
皆さん、財務省を落ちこぼれで辞めて司法試験に転じたX君(元キャリア)が、
ものすごい2ちゃんねらーになってるってご存じですか?
このスレではみかけませんが24時間、あらゆる板で官僚叩き。司法試験受から
ないで鬱憤貯まって辞めたことを正当化しようとしてるみたいです。
みなさんもそうならないように。
369非公開@個人情報保護のため:04/09/26 16:37:22
>>368
X氏のスレを立てておいたので、彼を慰めてやってください。
370非公開@個人情報保護のため:04/09/26 16:58:10
中央機構は那須に移ってください
そんで東京−つくば−那須経由でリニアモーターカー通してください
来年度予算1兆円でおながいします
371非公開@個人情報保護のため:04/09/26 17:28:21
三本の矢
372非公開@個人情報保護のため:04/09/26 18:15:19
>>369
早速、発見。なんか懐かしいわ。
373非公開@個人情報保護のため:04/09/26 20:00:56
どれ?
374非公開@個人情報保護のため:04/09/26 21:28:03
X氏のスレです。可哀想なので就職に直結する別板などでは厚労省P氏や
Hスレにしてしておきました。


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1096171440/l50
375非公開@個人情報保護のため:04/09/27 16:55:23
今、トイレでオナニーしてます。
おまいら、今すぐNHKラジオ第2聞け!面白いぞ!
今度の副大臣はどうよ?てか何するんだ、副大臣って。
378非公開@個人情報保護のため:04/09/29 19:57:27
財務省の皆様、日ごろのお仕事にご不満はございませんか?
「俺はもっと労働者のためになりたい」
「あたしはもっと弱者のために尽くしたい」
そんな皆様方のサロン
【悪霊】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1085226784/l50

共産板にあるのがちょっと秘密っぽくて素敵!

ご自由にご交流ください。アナ○等ご用意してあります。
実際の官庁エコノミストとしての立場からもご意見ください。
379非公開@個人情報保護のため:04/10/02 00:29:08
age
380非公開@個人情報保護のため:04/10/03 17:23:48
思うんだけど、予算編成と税制策定を武器に他省庁を支配・・・というのは、いかがなものかと思う。
東大法学部を出たからといって、万能であるというのはおかしな論理だ。
また、財務(大蔵)官僚が主計官を努めたからといって、他省庁の業務に
それほど精通できるものであろうか。
さきに石破前防衛庁長官が提唱した防衛参事官制度の見直しのように、専門的な
知識は専門的な部署で生かされるべきである。そして国家のために、国民のために
滅私奉公していくものだと私は考える。

そもそも国家公務員というのは、国家のために働くものではないのですか?
憲法にも公務員は全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではないと明記されている。
都合の良いときだけ、官僚は法規を盾にしている気がしてならない。

こいうい論理は霞ヶ関では通用しないのでしょうか。

381非公開@個人情報保護のため:04/10/03 18:01:21
法制局参事官みたいに、プロパー制を止めて、よそから連れてくれば(・∀・)イイ!
382非公開@個人情報保護のため:04/10/03 18:23:36
>>381
あなたが心配することじゃない
383非公開@個人情報保護のため:04/10/03 18:50:20
ここは人事板?
384非公開@個人情報保護のため:04/10/04 00:59:11
>>>381
政策に独自性を持たせることこそ、大切なことではないかと思いますが・・・>>>381
385非公開@個人情報保護のため:04/10/04 01:04:49
ところで、近畿財務局長って、出世コースなんですか?
386非公開@個人情報保護のため:04/10/04 01:06:59
次官候補が関西財界に顔見世をするためのポストです。
387非公開@個人情報保護のため:04/10/04 02:14:22
通例としては、文書・秘書課長経験者が、近畿財務局長に栄転するんでしょ?
で、本省の次長または審議官クラスになって戻ってくる。
でも、前近畿財務局長は本省に戻ってませんね。
388非公開@個人情報保護のため:04/10/04 02:17:31
>>>214

旧経済企画庁では、官房長以下の枢要ポストは旧大蔵省出向者が着任していて
旧大蔵省にとって都合のいい経済概況を発表させていたと、ものの本に
書いてあったように思いますが、内閣府になってからは、そうした機能は
正常に作用しているんですか?
経済政策の担当の政策統括官が財務省出身では、あまり変わってないような
気がしてしまうのですが。

389非公開@個人情報保護のため:04/10/04 02:19:33
だれも>>>380にレスしてないね。これが霞ヶ関の本音なのかな。
390非公開@個人情報保護のため:04/10/04 23:32:12
>>320
さすがにそんなヤシはいね−だろ
391非公開@個人情報保護のため:04/10/04 23:45:56
昔読んだ誰かのエッセー(プリンストンで教鞭をとってる人)に、
派遣留学してくる官僚は、共通一次が何点だったとかそういう話ばかりしてるって読んだことがある。
392非公開@個人情報保護のため:04/10/05 21:45:55
村上春樹のねじまき猫のみつけかただっけかな?財務だったよな記憶が。官僚全部にはあてはまらんと思うよ。
393非公開@個人情報保護のため:04/10/05 23:17:23
>>380
難しい問題ではあるね。

予算編成を通じた政策調整と他省庁支配は、まったく違うものだ。
ところが、本来調整役でなければならないはずの主計官僚に、優越感・支配意識があるのも事実だと思う。
予算は内閣が表明する政策の顔。それを陰でサポートするという役割に徹してくれれば問題はないんだが。
そうなれば、各省庁の専門家集団としての姿も生かされるし、公共の福祉を最大限に追求した結果、この
ような政策パッケージがベストだと考える、っつう内閣の顔も見えてくるのではないだろうか?

かなり楽観的なレスになったが勘弁してくれ。
394非公開@個人情報保護のため:04/10/05 23:26:31
>>386 >>387
以前は間違いなくそうだった。
でも、今は「これ」と注目されている総務課長級は昇格するときに参事官で本省に残っているし、
秘書課長・文書課長もこのところ年次が高かったせいか、そのまま省内で昇格する例が多い。
今年度定期異動の文書課長→近畿財務局長が相当久しぶりの例ではないかな?
現秘書課長・次期文書課長が近畿に出る公算は大きいが(年次が離れているから)、昔ほどの
重みはないと考えたほうがいいだろう。
395非公開@個人情報保護のため:04/10/05 23:34:04
>>388
今の陣容だと、経済財政-運営(旧調整局)、経済財政-景気判断、政策分析(旧調査局)の
2つの政策統括官ポストが旧経企庁組で、財務が持っているのは経済財政-社会経済システム
(旧総合計画局)。
官房長は旧経企庁だし、次官は旧厚生労働省だから、内閣府に対する財務省の支配力は
昔ほどではないとみていいだろう。
もっとも、内閣府審議官に変なのが1人いるけど。
396非公開@個人情報保護のため:04/10/05 23:45:51
地方交付税の削減に対する権限を持つ部署は何処?
397非公開@個人情報保護のため:04/10/05 23:54:24
>>396
財務の中なら主査(地方財政係?) → 主計官(総務・地方財政担当) → 主計局次長(担当誰かな?実質最終はここ)
→ 主計局長 → 事務次官 → 財務大臣
398非公開@個人情報保護のため:04/10/05 23:56:06
あと主計官兼総務課(企画担当) → 主計局総務課長 → 筆頭主計局次長のラインもあるかな。
399非公開@個人情報保護のため:04/10/05 23:59:45
ありがとうございます。
主計局には、05年度の地方交付税削減を
是非、実現して欲しい所です。
400非公開@個人情報保護のため:04/10/06 05:29:13
前近畿財務局長はエリートコースでないの?
401非公開@個人情報保護のため:04/10/06 06:34:10
>>400
国際局次長にもなれないわけだが。
勝次長って勝海舟の子孫?
403非公開@個人情報保護のため:04/10/08 01:14:31
>>402
そうだよ。
404非公開@個人情報保護のため:04/10/09 01:20:28
不思議なんだが、どうして財務省では主計局が強いんだ?
財政再建が急務とされる現状にあって、予算を決めることが、それほど重要で、
かつ権力の源泉となるとは考えにくいのだが。
どちらかと言うと、税制に策定権を持つ主税局や、国有財産管理を旨とする理財局
のほうが、重要なのではないかと思えるのだが。
どちらも経済成長には重要な位置を占めるものであり、これらの両輪を有効に
活用することで初めて、日本経済が動くような気がするのだから。
予算つーのは、それほど重要?
405非公開@個人情報保護のため:04/10/09 01:30:11
内海孚←なんてよむの?
406非公開@個人情報保護のため:04/10/09 08:13:12
>>405
うつみまこと
407非公開@個人情報保護のため:04/10/09 14:38:36
>>>393
どうもありがと。
408非公開@個人情報保護のため:04/10/09 17:02:31
何事もカネがなきゃ何にもできないっしょ。
で予算配分権を握る主計局は他省庁に睨みが効くわけ。
そこんとこが主計局の強さの源泉。
409非公開@個人情報保護のため:04/10/09 19:02:20
>>402 >>403

なんでさ、不祥事で戒告処分を受けた人間が出世するんだ?
主計局では処分を受けても出世できるの?
最近も更迭された元外務次官や次官になれずに退官した元大蔵首脳が
『復権』とばかりに厚遇されているの?
410非公開@個人情報保護のため :04/10/09 19:07:39
金融庁も設立の主旨はなんだったんでしょう。
あそこ、ようは財務事務官の集まりだよね
大蔵キャリア、局キャリア、局ノンキャリ、あと国税の普通科、専科
内閣府事務官とは名ばかり
411非公開@個人情報保護のため:04/10/09 22:53:46
浜松西税務署(静岡県浜松市)署長など名古屋国税局の主要ポストを務めた
国税OBの税理士が同国税局の税務調査を受け、03年までの7年間で
約3000万円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
顧客からの収入の一部を除外し、所得を圧縮していたという。
経理ミス分と合わせて申告漏れは総額約5000万円に上り、
同国税局は重加算税を含めて約2000万円を追徴課税した模様だ。

 税務調査を受けたのは、同市に事務所を構える山本恒雄税理士。

 関係者によると、山本税理士は帳簿類を正確につけず、
顧客の企業からの収入を約3000万円除外していたという。
同国税局は悪質な所得隠しと認定し、重加算税を課して是正を求めた模様だ。
また、事務所に勤める家族への給与を勤務実態より多く支払っており、この分は過少申告加算税を課された模様だ。

 山本税理士は「話すことは何もない」とコメントしている。
412非公開@個人情報保護のため:04/10/10 00:55:32
財務省自体が 健全な国民の利益をドロボウする
やくざ様以下の ドロボウ集団だから気にするな!

こいつら 俺たちの消費税 利子税 株譲渡税 相続
税など 税金で飯食わせてもれってるこじきのよう
なやつなのに生意気だ!!マスコミ記事にしてもらえ!



413非公開@個人情報保護のため:04/10/10 00:56:04

               無能官僚に氏を



414非公開@個人情報保護のため:04/10/10 00:58:12


                     税金泥棒官僚に氏を
415非公開@個人情報保護のため:04/10/10 01:02:17
官僚で長生きする。
416非公開@個人情報保護のため:04/10/10 13:05:30
>>411
そいつは現役時代部下に相当恨みを買ってたようですな。
引退後を考えると部下を虐待してはいけないという教訓ですな。
417非公開@個人情報保護のため:04/10/10 13:12:29
地方交付税の削減が一向に進んでいない。
この為、地方自治体では、笑いが止まらない状況であり
人件費の温存を図り続けている。
市町村合併も進んでいない。
05年度は地方交付税を劇的に削減させ
半強制的に市町村合併を促進させ
地方公務員の一人当たり人件費も
半強制的に削減させなければならない

財務省の力が試されるときがきた。
実力があるかどうかが05年度予算で決まる。
418非公開@個人情報保護のため:04/10/10 13:17:31
寝言だ罠
419非公開@個人情報保護のため:04/10/10 14:15:03
官流の池面
420非公開@個人情報保護のため:04/10/11 03:20:47
財務いきたかったなぁ〜
421非公開@個人情報保護のため:04/10/11 14:32:43
これっていま福岡にいる香具師の息子でねえか?
http://www.get-wave.com/boys/shuuto/shuuto.html
422非公開@個人情報保護のため:04/10/11 17:20:52
>>421
誰のことを言ってるのか知らんが、違うぞ。
テリー伊東と対談してた大蔵キャリアは
今頃、相当出世しているのかねえ。
424非公開@個人情報保護のため:04/10/11 21:55:42
>400

昔はそうだったけど途中から変な人が来るようになった
今のHも相当な変人らしい

ま、何代か前のウッチーよりはマシかも?
425非公開@個人情報保護のため:04/10/11 22:28:00
財務省のみなさん教えて下さい.

昔、「徹子の部屋」に作家の城山三郎が出ていて「私が個人情報保護法に
反対していたから小泉さんは国税を動かして私に嫌がらせをして来た。
過去3年間の預金通帳なんか保管なんかしていない!小泉さんの
祖父は立派だったが三代目ともなるとこうも駄目になるものか!?」
と怒っていました。

財務省のみなさんは政治的な目的で国税なんかを恣意的に動かすことは
よくするのですか?
426非公開@個人情報保護のため:04/10/11 22:42:11
そんなことしませんがな
427非公開@個人情報保護のため:04/10/11 23:20:56
あるわけない
下種の勘繰りっちゅうやつだな
428非公開@個人情報保護のため:04/10/11 23:23:35
テレ朝のいい視聴者
429非公開@個人情報保護のため:04/10/12 00:10:46
そうですか、フムフム
430非公開@個人情報保護のため:04/10/12 02:24:03
松元崇は司法試験トップ合格、奥さんが2番目で合格
431非公開@個人情報保護のため:04/10/12 02:32:54
なにもの?
財務の人?
432非公開@個人情報保護のため:04/10/12 07:42:36
>>431
財務省主計局次長
433非公開@個人情報保護のため:04/10/12 23:28:48
今の財務省って、昔みたいに派閥ってあるの?
434非公開@個人情報保護のため:04/10/13 17:09:56
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0410/041013-3.html

内閣府政策参与に就任された岸本周平さんですけど、この内部告発文書は
本当ですか?

ノーパンしゃぶしゃぶじゃないけど、財務官僚のみなさんも料亭で豪遊
接待を受けていい思いをされているのですか?
はい、とても気持ち良かったです。
体当たりで接待しようとする女性もいましたが、
やはり、プロに勝るものは無いと思いました。
小さい頃勉強しておいて良かったと思いました。
>>435
いいね。俺はバカだから勉強すればエチーできるって気付くのが遅すぎたよ。
437非公開@個人情報保護のため:04/10/14 00:23:47
人事好きの人
内閣府政策参与ってどれくらいすごいの?
438非公開@個人情報保護のため:04/10/14 00:31:39
>>437
80年入省、前理財局国庫課長でしょ?
本省総務課長になるまであと2年はかかる。その間の腰掛け。そんなポスト。
まぁ厚生係主査だから総務課長にはなるだろうと思うが、なれないかもしれないね、彼は。
439非公開@個人情報保護のため:04/10/14 00:34:21
内閣参与とどうちがうの?
440非公開@個人情報保護のため:04/10/14 01:18:35
>>437
総務課長になれそうもないのは、一般的にどの辺りの係の主査?
441440:04/10/14 01:53:55
スマン、↑は
>>438への質問
442非公開@個人情報保護のため:04/10/14 02:42:02

主計官経験者→文書課長
      →秘書課長
      →総合政策課長
      →主計局総務課長
      →理財局総務課長
      →関税局総務課長
      →国際局総務課長

主税局課長→主税局総務課長

????????????????????????
443非公開@個人情報保護のため:04/10/14 03:07:51

総務省に出向になっている審議官は主税局長になれるのかな?
>>438
アフォだろオマエ。
新聞よく嫁。
彼はすでに本来の意味での辞職をしている。
財務省に戻ることは無い。
445非公開@個人情報保護のため:04/10/14 03:14:14
>>439
字が違う。全然違う。
根拠法令・条文が違う。
446非公開@個人情報保護のため:04/10/14 05:21:17
上にあるような次官候補者のなかには、
三大バカ査定発言をした某主計官のような、骨のある方はいらっしゃるのかな。
尤も接待まみれでは困るが・・・。
447非公開@個人情報保護のため:04/10/14 05:23:07
勝さんは獨協高校出身らしい。
448非公開@個人情報保護のため:04/10/14 09:54:07
>>444
情報さんきゅ。入退院を繰り返していると新聞を読むのは経済的自殺行為なので知らんかったよ。
で、100%財務に戻らないと言い切れる根拠もご教示いただけるとありがたい。
理財局総務課長がないのはもう確実だけどね。
449非公開@個人情報保護のため:04/10/14 10:33:53
官庁の中の官庁ねぇ〜
昔は凄い役所だとおもっていたけど、いまでは馬鹿でもできる仕事のような
きがする。まあ額でかいんでそれなりに作業が大変だろうけどね。
一人勝ちだったNTTも対抗策,後追いばかりでシェア守れるか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20041013/151197/

 このままではソフトバンクBBや東京電力など競合たちの宣伝効果で,
「Bフレッツは遅い」という悪いレッテルが付いてしまう。東西NTTはFTTHで
5割超のシェアを持つ“一人勝ち”状態だが,何の対策もしなければ他社に
ユーザーを奪われてしまう。危機感を持ち始めた東西NTTは,対抗策として
新しいFTTH技術を使う新サービスの準備を始めた。
 東西NTTが使うのは,「GE-PON」(gigabit Ethernet passive optical network)と呼ぶ新技術。
ソフトバンクBBがYahoo! BB 光で採用したのと同じ,光ファイバを複数ユーザーで共用する方式である。
1Gビット/秒の帯域を最大32ユーザーでシェアする。
451非公開@個人情報保護のため:04/10/14 22:32:07
>>448
無視することにしますた。入退院乙。
>理財局総務課長がないのはもう確実だけどね。
全然判ってない。
452非公開@個人情報保護のため:04/10/15 04:00:27
大蔵省も内務省と一緒でそのうち消えていくのか
少し寂しいな
453非公開@個人情報保護のため:04/10/15 23:21:31
>>>451

世の中広いですから。いろいろな人がいますよ。
尤も自分があなたの立場だと、まともにレスする気にもなれませんが。

http://www.mof.go.jp/mof/jinji/16.04.19_11.htm
454非公開@個人情報保護のため:04/10/17 22:32:34
官庁訪問したいのですが、V種からも採ってるのでしょうか?
455非公開@個人情報保護のため:04/10/17 22:38:57
ええ
456非公開@個人情報保護のため:04/10/17 22:55:39
>>455
有難う御座います。

本当ですか?HPみても、採用予定も載ってないですし
業務説明会の日程も載っていません・・・
日程が載ってないって事は何時でもいいって事なのでしょうか?

訪問しないと採用面接には呼ばれないでしょうし・・・
電話した方がいいですか?
まだ間に合うかな・・・・・
457非公開@個人情報保護のため:04/10/17 23:08:33
>>421
いま福岡のS木さんの息子ですか?
458非公開@個人情報保護のため:04/10/20 18:15:32
459非公開@個人情報保護のため:04/10/22 17:52:15
>>457
本人をしらないけど、どこか似てるような・・・
460非公開@個人情報保護のため:04/10/24 18:26:18
age
461非公開@個人情報保護のため:04/10/25 00:47:31
age
462非公開@個人情報保護のため:04/10/30 11:49:11
財務省の天下り先ってどんなところですか?
463非公開@個人情報保護のため:04/10/30 13:42:05
地方交付税を大幅削減しろ
464非公開@個人情報保護のため:04/10/30 14:00:26
aho
465非公開@個人情報保護のため:04/11/01 15:06:17
age
466非公開@個人情報保護のため:04/11/01 22:28:58
財務省の最高の天下りポストは日銀総裁ポストです。
このポストは事務次官経験者10人が争います。
467非公開@個人情報保護のため:04/11/01 22:37:25
欧米に芽を吹き出したパクリの種
剣道=韓国生まれの説が海外で根付き始めてる…

アメリカ http://www.kumdo.com/
イギリス http://www.kumdo.co.uk/
ドイツ http://www.kumdo.de/
イタリア http://www.hwarangdo.it/Kumdo.htm

理論的に攻勢を強めないと洒落にならなくなってきた

komdo vs kendo
--------------------------------------------------------------------------------
Japanese Masters did NOT teach Koreans Kendo.
Kendo is a form of Kumdo, not vice versa.
Japan was taught Korean techniques by the Koreans when
Japan was created by Koreans and the Chinese when they left
their countries to escape prosecution.
Korea taught Japan and then Japan turned around and conquered Japan.
Besides, Japan wasn't even a country during the time when Kumdo became a formal martial art.
It was a colony of Korea. So explain how Japan taught Korea their techniques if there was no Japan at the time...
468非公開@個人情報保護のため:04/11/02 02:20:33
誤爆?
469非公開@個人情報保護のため:04/11/03 15:53:21
政令指定都市、県庁所在地市などは
それだけで、民間企業などが集まりやすく
様々な事業もあり、人も集まりやすい。
多額の地方交付税など必要は無い。
なんと、これらの市で地方交付税の普通交付税不交付団体は
川崎市、ただ一つだけ。
全く異常としか言わざるを得ない。
中核市などでも35市中 僅か豊田市と岡崎市だけである
特例市などでも39市中 僅か所沢市、平塚市、小田原市、厚木市
                   大和市、富士市、沼津市、吹田市だけである。
全人口に対するこれらの不交付団体に占める人口は僅か15,3%しかない。
異常を通り越している。
地方交付税を早急に大幅に削減しなければならない
市町村合併も強制化しろ

>>469
貴方の怒りは分かった。貴方の言うことは完全に正しい。
でも、貴方はその熱意を2ちゃんへのカキコ等にではなく、もっと有効に使うべきだ。
私が具体的方法をお教えしよう。

1 この毎日新聞の記事(↓)をプリントアウトする
 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20041103k0000m020177000c.html
2 この総務省幹部の行動が、国家公務員による政治活動を禁止した国家公務員法に
 違反する可能性がある旨を述べた手紙を書く(文面は丁寧に。署名入りで)
3 1と2を都心部選出の国会議員の事務所宛てに郵送する(住所はウェブ検索すればすぐ分かる。与野党双方に送る)
4 ついでに東京地検にも同内容のものを送っておく。

以上だ。健闘を祈る。
 
471非公開@個人情報保護のため:04/11/03 17:07:00
>>470
そのような事は
書き込み以前に伝えてありますけど

当たり前ですよ、ここに書き込んでも意味無いですから
472「開成・灘・武蔵・麻布・筑駒→東大→財務省」=反日馬鹿:04/11/04 20:24:02
陸自、4万人減に猛反発 財務、防衛の攻防本格化
http://www.sankei.co.jp/news/041104/sei065.htm

 財務省は10月上旬、与党幹部らに対し、大綱に明記する人員、装備案を示した。
それによると、現大綱で16万人となっている陸自編成定数を10年間で4万人
削減し12万人にする。旧ソ連の脅威がなくなったとして北海道の4個師団
1個旅団を1個師団に改編。戦車も現行の900両から425両に削減する。

日本が丸腰になるのも時間の問題れすね(゚∀゚)
473非公開@個人情報保護のため:04/11/04 21:46:36
↑片山サン、うまく仕切れるかな
474非公開@個人情報保護のため:04/11/06 06:18:58
防衛局長は財務出身だし、財務省の思惑通りか
475非公開@個人情報保護のため:04/11/06 06:48:23
>>354なわけない
>>355それは経産だろ
>>366のちの内閣官房副長官?
>>377何もしない
>>380残念ながら通用しない
>>385出世コースとなることも多い
>>386そうとも限らない。次官の芽がない人が就くこともあるから
>>390いそう
>>404あなたの収入を握っている人がいるとしたら、やはりその人はあなた
にとって重要でしょう。実際問題
>>409不思議と処分された人ほど(これは言いすぎだが)出世する。武藤、勝、
日銀の福井。処分されようがされまいが、昔からトップ候補で、順当に出世
してきたということでは?もちろん消える人もいるわけだが
>>410財金分離。先のことはわからないけど、金融庁には優秀な人間が集まっ
てるというし、プロパーが増えていくのは間違いないでしょう
>>425よくやります
476非公開@個人情報保護のため:04/11/06 06:51:18
>>434岸本、ついに、完全に外れたか
>>437別にすごくない
>>439そもそも内閣と内閣府は異なる
>>443なれないでしょ
>>447!
>>456来年の発表はまだとか?訪問しないと採用ないんじゃ?
>>462日銀、東証、政策投資銀、国際協力銀、その他特殊法人、独立行政法人、
銀行等民間企業、大学などなど
477非公開@個人情報保護のため:04/11/06 06:52:50
>>447それでドイツ語があんなに出来るのか?
478非公開@個人情報保護のため:04/11/06 09:55:07
いいか

地方交付税は、有言したとおり
必ず2年間で7兆円から8兆円は削減しろ
それに変わる財源などは一切与えるな
臨時財政対策債も必ず削減して延長は一切止めろ
地方公務員の人件費が高止まりしているのは
全て地方交付税の甘い算定の結果だ

政令指定都市の優遇された地方交付税など大幅に削減しろ
県庁所在地市や中核市なども地方交付税を大幅に削減しろ
財政力の弱い小規模自治体は強制合併させろ

上記案を実行した上で増税案を実行しろ
479非公開@個人情報保護のため:04/11/06 10:16:59
お断り
480非公開@個人情報保護のため:04/11/06 10:17:43
>>479
お前は黙ってろ
481非公開@個人情報保護のため:04/11/06 10:20:17
黙ってるワケにはいかん
482非公開@個人情報保護のため:04/11/06 18:45:02
【社会】「こんなにでかい家に住んでいるんだから、寄付ぐらい何とかなるだろう」震災カンパ名目に現金要求の男女二人組−新潟
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099142190/259-

259 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/31 22:29:04 (p)ID:mjzNBYFE
>258
アパートなんかだとさ、
自分の部屋にある日突然「見ず知らずの連中」が上がりこんでたりするんよ。
大家に親戚だとか嘘ついて鍵借りて。※大家の居場所なんか他の住民からすぐばれる。
で訳わからなくなってる本当の住民を追い出して、居座るんだよ。
大家には親戚で通ってるから誰も怪しまない。

260 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/31 22:32:55 (p)ID:z1kfEmjE
>259
恐えぇ・・

261 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/31 22:36:24 (p)ID:mjzNBYFE
>260
恐いっていうか、何が起きたのかわからなくなるよ。実際。

…何を隠そう、俺自身がやられたんだけどな、5年前、川崎で。
483非公開@個人情報保護のため:04/11/06 18:45:53
273 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/10/31(日) 22:51:09 ID:mjzNBYFE
>264
そりゃ当然警察に通報したですよ。
俺の部屋に親戚と名乗る他人の家族が居座りましたと。
…まずね、こんな異常な話を警察に信用してもらうまでに時間が掛かった。
結局動いてくれたのは警察に直接訴えに行ってから。
ここまで3日掛かった。でその間にだ、いつの間にか大家と交渉したそいつら、賃貸契約の名義書き換えやがって。
気がついた時にはもう俺の部屋じゃなくなってた。
さすがにここまで来ると警察も「悪質だ」と本腰入れて…
その家族に一通り話を聞いたら、態度が一変。

一言で言うと「諦めるように」諭されちまった。
川崎だから、ホラ。どういう人達かはわかるでしょ。
数日経ってから事情を知った大家からは「お見舞い」代わりに敷金+半年分ぐらいの家賃が戻ってきたから
それで慌てて別の町に越した。
その後、そのアパート、同様の事件が相次いで、あの連中にのっとられたみたいだけどね。
大家ももう放置してるそうだ。下手に関わると…

274 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/10/31(日) 22:51:43 ID:ke6qQqkg
国籍公表しろよ

276 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/10/31(日) 22:54:40 ID:3OvGoCXX
>273
川崎のどこですかい、それわ(川崎区だろうな)。当方中原区在住。

278 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/10/31(日) 22:58:15 ID:mjzNBYFE
>276
ご明察(w
川崎区南部。
484非公開@個人情報保護のため:04/11/06 18:46:56
275 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/10/31(日) 22:52:34 ID:EUqeLOJ4
フィクションではよくあるけどなあ。安倍公房の戯曲とか、藤子Aの魔太郎のやどかり一家とか、魔少年BTでもあったが
しかしまさか本当に現実に…?

281 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/10/31(日) 23:15:00 ID:mjzNBYFE
>275 安部公房や藤子Aのは「実話が下敷き」になってるそうだ。昔(昭和30年代ぐらい)はそう珍しくもない話だったそうな。
大家から聞いたんだが。
>277 警察にもそう言われたよ… ここらに住むんならそのぐらいの用心はしておくに越した事ないって。そんなやばい土地だって知らなかったんだよぉ。

282 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/10/31(日) 23:19:12 ID:90f2wq9I
ま、川崎だからな。何でもあるよな。変な民族衣装来た奴もいるしな。

283 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/10/31(日) 23:21:42 ID:mjzNBYFE
>282
いまだに川崎駅前なんか「平成」とは思えない光景だものな。昼間っから酒飲んだホームレスとかが屯してて小便とゲロの匂いしかしないし。
行った事ない人は一見の価値あり。

284 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/10/31(日) 23:30:29 ID:3OvGoCXX
>281
ご愁傷さま。国道15号の向こう側は大変なんだよな。堀の内近辺もあれだし。

301 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/01(月) 00:37:25 ID:oQ5Y5htl
>299
他の土地の人には信じられないだろうが、川崎市南部てのはそういう連中が山のように住んでるんだよ。
当然そういう連中と取引する非合法商売やってる奴らも群れてる。
かくいう俺も自分があんな目にあうまでは、その手の話「ネタ」だと笑ってたもの。

312 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/01(月) 01:01:35 ID:oQ5Y5htl
>309
伝わってるし、事実日本中の「コリアタウン」の大半はそういう「不法占拠・不法建築」の産物ですよ。昭和40年代ぐらいまでは平気で死人でたし。
最近は警察もやられた住民も「関わり合いになる」方を避けるようになってる。俺もね、悪い夢だと考えるようにしてるし。
…下手な事すると、マジで命が危険。
485非公開@個人情報保護のため:04/11/06 18:47:41
303 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/01(月) 00:37:59 ID:lPuzp0P2
また川崎かよ!阪神大震災の時も被災地にもぐりこんで捕まったのが川崎の香具師やった
ついでに去年の阪神優勝時にドブ川に飛び込んだ1号も川崎の香具師やった  カントン塵はゴミを輸出するな!

308 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/01(月) 00:56:16 ID:XwbAHXLC
川崎近辺の重住居乗っ取りは、マスゴミだって触れないくらやばいとだけ言っておく。

310 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/01(月) 00:59:27 ID:NxoGa0Zv
川崎は確かにドブネズミタウンだからね… 例の本屋で万引きして電車に跳ねられたバカとそれを擁護する「配慮ババァ」がいたのも川崎。
第二関東大震災で焼け野原になることを強く希望する。

326 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/01(月) 23:39:25 ID:1VpoRamW
神奈川のファミレスで車上荒らしして逃げるのは大概の場合、川崎ナンバー。粗大ゴミの不法投棄も同じね。

329 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/02(火) 00:36:58 ID:RNohQDeb
>327 普通の人には逆立ちしたって思いつかないやり口でしょ?でも川崎南部の連中にとっちゃ「常套手段」なんだよね。
>328 たかだか5年前の話ですよ、俺がやられたのは。今でもあるとは聞くよ。最近は妙な団体が一枚噛んでやる事が多いらしいけど。

331 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/02(火) 00:46:21 ID:RNohQDeb
>330 いや、川崎に済んでる大多数の普通の住民の名誉の為に言っておくけど、ほんの一部の地域だけだから、こういうことが起きるのは。
俺が住んでたのは運悪くそういう奴らの根城の地域のど真ん中だっただけ。川崎市でも中央や北部はまあまともな部類だよ。コリアタウンみたいな地域の周辺以外は。川崎区の南部にだけは住んじゃ駄目よ。

334 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/02(火) 00:58:09 ID:RNohQDeb
>332 まあそれにはちょっと「カラクリ」があるんだけどね。「日本人の振りした連中」の犯罪はよほどの事(殺人・連続放火)じゃないと立件さえされないんだよ…
先にも書いたけど、パトカー来ても当事者がそれとわかると帰っちゃったりする。下手に手だすとね、訴えた・通報した人の命がやばくなるんだわ、マジで。
486非公開@個人情報保護のため:04/11/07 06:17:47
川崎とか人事の話はどうでもいいからさ
緊縮財政でもなんでもやって
財政赤字を減らしてくれよ

スレの趣旨と関係ないが恐ろしい話だ
488非公開@個人情報保護のため:04/11/11 20:02:08
オレたちゃエリート
オークラカンリョウ
東大出てるぞ秀才だ
偏差値高いぞレベルが違う
平民なんかにゃわからない
国の将来決めるのだ

今日は公団
明日は公社
渡り鳥だよオレたちは
退職金は数千万
こいつはみんな税金だ
489非公開@個人情報保護のため:04/11/11 20:17:03
地方交付税は、有言したとおり
必ず2年間で7兆円から8兆円は削減しろ
それに変わる財源などは一切与えるな
臨時財政対策債も必ず削減して延長は一切止めろ
地方公務員の人件費が高止まりしているのは
全て地方交付税の甘い算定の結果だ

政令指定都市の優遇された地方交付税など大幅に削減しろ
県庁所在地市や中核市なども地方交付税を大幅に削減しろ
財政力の弱い小規模自治体は強制合併させろ

上記案を実行した上で増税案を実行しろ


490非公開@個人情報保護のため:04/11/11 20:23:57
いややな
491非公開@個人情報保護のため:04/11/13 21:18:10
国を滅ぼす財務省
492非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:47:11
先に財務省の職員を減らすのが筋じゃないかな
493非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:48:33
先に地方交付税を8兆円削減するのが先だろ
494非公開@個人情報保護のため:04/11/14 16:28:07
先に超勤手当キチンと払え
495国士:04/11/14 17:05:55
財務省職員へ問う

警察庁警備局・公安調査庁・防衛庁情報本部は安価な手法で我国の治安秩序
を維持するため、膨大な数に上る国民の歯に下のような機器を社会保険費用において埋め込み
、日常的に盗聴を行い、法律的には処罰できないが体制に反抗的な人物に音声を
聞かせ、それを幻聴の聞こえる精神異常者として社会的に隔離するとともに、
向精神薬という麻薬と同じ成分を持ち思考能力や中枢神経を衰弱させる薬を
服用させてきた。

http://www.ipps.info/USPatent.html

496国士:04/11/14 17:14:30
そのことにより製薬業界や医師は膨大な収益を上げることが可能
になり、国民は精神異常者の治療費用という負担を社会保険の中で負わされている。
このような機密保持の中で、弱みを握られた政府は診療報酬費用や薬価の切り下げ、
病院経営における市場原理の導入といった社会福祉費用の低減につながる方策を実施
できずに、GDP比164%という1944年に匹敵し、先進国で最悪の財政赤字を
抱えている。

一方で、財政赤字の削減策として消費税増税や所得税減税の中止を打ち出しているが、
金融機関の再生ままならないなかでそのような増税策を図ることで日本経済が再び19
97年のような経済危機に陥るのは必定である。そして、日本が財政再建を行えずに日
本がアルゼンチンの如く亡国とならないために、社会保障費を削減するしか道はないと
言えよう。そして、世界一高齢化が急速に進む日本において、このような歯の盗聴機を
中止し、そこにおける財政支出を削減するしか道はないのではなかろうか。
497非公開@個人情報保護のため:04/11/14 20:20:51
財務省

地方交付税を05年度で4兆円
06年度で更に4兆円削減しろ
臨時財政対策債は廃止だ
その他、代替地方債などは一切認めない。
批判を受けたら、その地方自治体の職員の
退職金、期末勤勉手当、給与を大幅削減したか調べろ
大幅削減していないのならば、問題外だ。
498非公開@個人情報保護のため:04/11/17 15:03:21
地方交付税を徹底的に大幅削減しろ
499非公開@個人情報保護のため:04/11/21 16:19:22
さつまあげ
500非公開@個人情報保護のため:04/11/21 16:20:50
500
501非公開@個人情報保護のため:04/11/21 18:47:06
エロエロ軍団。
猥褻な事しか頭にない為、
国家の家計を任されていたはずなのに、
浪費家族の意見を聞く事と、裏金づくりに励んだお陰で、借金ばかり。
とうとう、暴力団化してしまい、消費税21%に上げるぞと強請を始めた。
502非公開@個人情報保護のため:04/11/23 17:35:05
うざ
503非公開@個人情報保護のため:04/11/23 23:18:06
日本を悪くしたのは、財務省(旧大蔵省)の役人どもである、議員をばかにしてる連中が日本を沈没させるんだ。
504非公開@個人情報保護のため:04/11/24 00:25:20
早くボーナス欲しい。
505非公開@個人情報保護のため:04/11/24 22:02:42
ホームページの先輩のメッセージに、
俺が国家を担っているのでありとか、行動できない官僚はただのサラリーマンだとかいうフレーズがあり、宗教かと思った。
506非公開@個人情報保護のため:04/11/26 20:31:59
橋本政権の時の消費税上げで「大蔵省は何で景気回復の途上で消費税を上げるの!?
信じられない」と海外から批判された。

今度は、定率減税廃止で同じ過ちを繰り返そうとしている。

財務官僚には学習能力がないのではないかと思う。
507非公開@個人情報保護のため:04/11/26 21:32:58
では、どうすればいいのか>>506の意見を賜りたい。
批判だけなら2chでもできる
対案を示せ 我々は日々現実と戦っているんだ
509非公開@個人情報保護のため:04/11/27 00:21:54

 根 拠 の な い 査 定 は ご 勘 弁 願 い た い(つд⊂)

「だって独法じゃぁん」
公務員リストラで金減らすとしてもどうせ地方公務員だけ辞めさせて
国家のほうはリストラしないんだろ
いいですね
>>510
ば〜か
30年前から国はずっと人員減らしてるぜ
勉強して出直して来い
ば〜か
出直してきます とう!
513非公開@個人情報保護のため:04/11/28 12:18:30
ぬるぽ
514非公開@個人情報保護のため:04/11/28 13:49:10
515非公開@個人情報保護のため:04/11/28 17:24:17
>506

同じ失敗を繰り返す今の現状を解決する一番の方法とは?

中央官僚が政策立案から手を引くことだ。政策は国会が立案する。中央官僚は
ペーパーワークに徹すればよいのだ。中央官僚は政策立案のような能力
範囲外のことをしてはいけないのだ。
516非公開@個人情報保護のため:04/11/28 17:51:15
もっと具体的に。議員様がどんな政策立案をするんでつか?
>473
防衛庁に反撃食らってますが……
518非公開@個人情報保護のため:04/12/01 20:58:04
>517
次長は誰が担当してるのですか??
勝サンかな
>>518
防衛係を担当するのは二番手次長だったっけ?明日分担表見直してみるね。
それにしても防衛庁の担当者は死すらなまぬるいだろうな…
520非公開@個人情報保護のため:04/12/03 06:35:13
いや席次でどの係を担当するかは決まってなくて、
それぞれ経験したり、得意な分野を受け持ってるんでは・・・。
勝サンは公共事業、松元サンは農林水産ってはすぐ浮かぶんだけどね。
521非公開@個人情報保護のため:04/12/03 10:58:40
靖国参拝させてくれって、ブッシュだけじゃ無かったんだなあ。
エリザベス女王もか。

何故拒否した、外務省。
エリザベス女王やブッシュが靖国参拝してたなら
一気にA級戦犯合祀の問題が解決したのに・・・
522非公開@個人情報保護のため:04/12/03 19:13:59
軍ヲタが火病をおこしてるよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101997533/125-
523非公開@個人情報保護のため:04/12/03 19:38:53
130 :名無し三等兵 :04/12/03 17:23:06 ID:???
>>125
糞!北の将軍様や漢級領海侵犯という周辺諸国の力強い援護射撃も奴には聞かないのか!

133 :名無し三等兵 :04/12/03 17:27:42 ID:???
さすがに領海侵犯事件には「潜水艦不要論」も折れるでしょう。
是非ジャーナリストは主計官を教育している軍事評論家を突き止めて貰いたいものだ。


134 :名無し三等兵 :04/12/03 17:29:23 ID:???
電波・篭絡・論理崩壊の上にお答えできないとか言う組織
って朝鮮総連しか今まで知らなかったが上手がいたみたいだな

136 :名無し三等兵 :04/12/03 17:33:17 ID:???
>>133
「東アジア最強の護衛艦があるから必要ない」とか素で言い出すと思われ。


137 :名無し三等兵 :04/12/03 17:41:28 ID:???
一方、「主要整備の削減により、契約ベースで1兆円以上、歳出ベースで5千億円以上の経費を抑制」
するとの防衛庁案の見積もりが明らかにされた
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041203i106.html
読売の記事だが防衛庁はだいぶ一般物件費削減のようで
524非公開@個人情報保護のため:04/12/03 19:39:19
145 :名無し三等兵 :04/12/03 17:50:15 ID:???
将来、国内の不満をごまかすために尖閣を制圧する人民解放軍と優柔不断な政府と
予算削減により苦しんでいる自衛隊の決戦が見れるんですね!!!

147 :名無し三等兵 :04/12/03 17:51:22 ID:???
>>143
日本の護衛艦はシナーやチョソの潜水艦より数百倍強いんですよ!!!!!11!
だから削減したって平気なの!!!!!!!11111!!


まあアリアドネンの意見を参考にしてたら素で言いそうではある

150 :名無し三等兵 :04/12/03 17:57:57 ID:???
なんだそれ?
まず金額ありきは妙な話だ、実際に削減してから、地域安定が崩れました、では困るんだが。
つか本土決戦を想定していながら、何で国防軍を金額主導で削減するんだ?
訳がわからん。


151 :名無し三等兵 :04/12/03 18:00:07 ID:???
「攻撃機は字面がけしからん!」
とかいう議論で国民が満足しちゃってたツケが回ってきたというか。

154 :名無し三等兵 :04/12/03 18:07:59 ID:???
いずれは新陳代謝で減ってゆくとはいえ、戦車の数を減らして出る人員は何にするの?
転換教育にも金がかかるだろうから台数減らしました、その分浮きました、にはならないような。
525非公開@個人情報保護のため:04/12/03 19:39:46
155 :海の人 ◆STEELmK8LQ :04/12/03 18:12:45 ID:???
 スポーツ新聞を真に受けるワケじゃないんだが、なんかさぁ、もう折衝に当たってる人間の心中を思うとつらくて泣けてくるよ。

157 :某ねデ研 ◆dZZeRoGg8M :04/12/03 18:14:20 ID:???
多分なんとかするでしょう。
みんなが騒ぎ出して解決するでしょう。
予算もしっかりつくでしょう。










実際に起こってから。作業は戦後になってから完了します・゚・(ノД`;)・゚・

158 :名無し三等兵 :04/12/03 18:15:31 ID:???
ネタ元がテリー伊藤本なのでアレだが

「イージス艦最高!イージスもってる海自はアジア最強だぜ!
 中韓の海軍なんか、イージスが本気だせば一瞬で海の藻屑だ〜」

とか言ってたのはエーリト大蔵官僚だっけ
526非公開@個人情報保護のため:04/12/03 19:40:13
167 :名無し三等兵 :04/12/03 18:26:53 ID:???
あれだけ様々な省庁から予算を削減したのだ、財務省にはその浮いた金でしっかり借金を返して頂きたい。

などと思う今日この頃。


168 :名無し三等兵 :04/12/03 18:33:56 ID:???
>167
まだ平穏なうちに財政を立て直して、その後迅速に装備を拡充というのが
うまく行けばいいのだが…


169 :名無し三等兵 :04/12/03 18:34:43 ID:???
だが財政を立て直す抜本的プランは出ていない希ガス。


170 :名無し三等兵 :04/12/03 18:35:44 ID:???
>167
結構な金額が社会保障費に回される様な気もするが>浮いた予算

178 :名無し三等兵 :04/12/03 19:00:09 ID:???
>>131
>「災害派遣は警察と消防に任せればいい」
>「三沢(青森)の飛行隊も減らせる」
>「潜水艦なんて時代遅れなものは必要ないわ」

( д)    ゚゚
527非公開@個人情報保護のため:04/12/03 19:40:50
187 :名無し三等兵 :04/12/03 19:17:25 ID:???
何で潜水艦が時代遅れなのかを、片山に小一時間ほど問い詰めたい。
ああそうか、問い詰めるとヒステリックになるんだっけ?>片山なにがし


188 :名無し三等兵 :04/12/03 19:18:43 ID:???
まさにリアル基地外警報。その基地外の策略に乗った
日経も基地外

191 :名無し三等兵 :04/12/03 19:20:54 ID:???
日経は財務省の御用新聞だから仕方ないだろ。

フジサンケイグループの方がまだまともだな。

193 :名無し三等兵 :04/12/03 19:23:48 ID:iWurrVkc
>>170
社会保障費の減らされっぷりをしらないとはニートというのは気楽なもんだ。


194 :名無し三等兵 :04/12/03 19:24:25 ID:???
片山女史にもナウい装備や部隊があるんだろう。
潜水艦は衛生写真で位置がばれるから、大砲や戦車は重くて高価でいっぱいないと効果が薄いからムダとか

よってMDとかスターウォーズとかステルスとかハッキングやスパイ情報戦がナウいとおもってんだろ
528非公開@個人情報保護のため:04/12/03 19:41:09
197 :名無し三等兵 :04/12/03 19:26:15 ID:TPYPGVXi
>>193
まだまだ足りないな。
少子化が叫ばれてる割には、予算のほとんどが年金や介護など老人向けだし。
日本で一番金持ってる層なのねぇ・・・。
資産がある老人の年金を廃止し、介護保険も一般並にしる
529非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:53:45
「潜水艦は時代遅れ」「災害派遣は消防に」桝添元妻の主計官、片山さつきが大放言★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102073823/
【政治】元ミス東大主計官「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1102077739/

で、官邸や自民党に抗議メールするっていう香具師らが↑に溢れ返ってるんですが。
お疲れ様です。
530非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:55:45
>>507
宗教法人に課税。
生活物資からの消費税免除、および、ぜいたく品への課税強化。
>>529防衛ファビョってるなぁ。夕刊フジなんて使ったって意味ないだろうに。
>>531
ですなあ。決まっちゃいましたし。
【国防】新防衛大綱、戦車35%減など合意…防衛長官と財務相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102081600/
で、
3スレめ突入です。
防衛費大削減の片山主計官「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」「潜水艦なんて時代遅れで不必要」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1102075053/
ただ、
「潜水艦は時代遅れ」「災害派遣は消防に」桝添元妻の主計官、片山さつきが大放言★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102073823/
で、
「MDで飛行機は撃墜できない」とか、「曽祖父の言葉を曲解してるのではないか」
「経費削減できればいいなら片山氏は日本に熱核兵器を持てというのか」などなど、散々なツッコミが入ってました。

偶然ポストにいたとはいえ、ものすごい言われようですね。
片山氏が迂闊だったんだろ。もっとも片山氏の独断ではないが
予算委員会でも民主の議員に言われていたが流石に他所様の
体制にまで難癖つけるのは越権。

予算の都合でこれだけしか予算出せませんとした上で放置し
査定で各個不認可にすれば良いのに。頭から押さえつけに
出たために防衛の軍人から文民まで怒らせてしまった。
今後あそこに対しては厳しくなるな・・・
534非公開@個人情報保護のため:04/12/04 01:16:27
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000473-jij-pol
首相も減らす、減らす言っておきながらこれじゃなあ
23兆後半からもっと減らす方針じゃなかったのかよ
先週のことです。
私が車を止めると、突然三人組みの男が現れました。

一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがまま私にもう一人の男が両手に、手に余る程の物を突っ込んできました!!

何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・





   ||
   || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
   ⊂    ) \_____
   ||| | |
536非公開@個人情報保護のため:04/12/04 03:37:43
軍事音痴の片山はくそ。
大体、財務官僚はわかってないくせに、小理屈だけ強くてうざい。
国の債務をここまで膨らませたのは誰だ。
そのくせ他省庁の人間には「経○省はばかばっかり」とか「日銀に対してはクラスで一番の子が二番の子に接してあげるように接すればいい」とかいいたい放題。
金もってるだけで自分を偉いと思える馬鹿の典型。
自分の金じゃないのにね。
奴等は優秀だけど有能じゃない。
537非公開@個人情報保護のため:04/12/04 12:11:33
>>533
もしも、仮に防衛庁への削減を要求するとしても、今後は兵器や防衛体制に詳しい人間でない限りは
今回同様の「言うだけ言ってツッコミが入ったら(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」式のやり方は、
もう二度と通らないでしょうね。
538非公開@個人情報保護のため:04/12/04 13:53:22
防衛庁内にのさばってる財務(大蔵)出身者も
さぞ肩身が狭い思いしてるんだろうな。

とりあえず、経理局長は財務からプロパー枠になっただろう。
日頃対立する内局、制服組合同で抵抗したってくらいだから
出向組も否応なしに動員されたかも。
肝心な中期防で防衛側に先手打たれたみたいだしこりゃ
あの人等「海外勤務」逝きかもな
540非公開@個人情報保護のため:04/12/04 15:04:27
やっぱ猟官制のほうがいいな。
法学部出の専門知識のない人間があらゆる分野に
統制を及ぼせるというのはおかしい。
社会主義国みたいだ。
541非公開@個人情報保護のため:04/12/04 15:35:12
今回って、防衛庁が総力をあげてきた上に、中国潜水艦の事件だよね。
しかも、新潟の震災の直後のあの発言。
流石にリークされても仕方のない発言かな。
542非公開@個人情報保護のため:04/12/04 15:46:05
>>522
そのスレみたが、軍事板住人というのは素晴らしい見識をお持ちのようだな。

658 :名無し三等兵 :04/12/04 15:12:44 ID:???
<イラク>米海軍特殊部隊も捕虜虐待か ネットに証拠写真
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041204-00000037-mai-int
>【ロサンゼルス國枝すみれ】AP通信は3日、米海軍特殊部隊(シール)隊員たちが
>袋をかぶせたイラク人拘束者を踏みつけるなどした写真約40枚がインターネット上で
>公表され、米海軍が虐待の疑いがあるとみて捜査を開始したと報じた。写真の一部は
>ブッシュ大統領によるイラク戦争の大規模戦闘終結宣言直後の03年5月に撮影されており、
>イラクのアブグレイブ刑務所での収容者虐待事件(03年10〜12月)以前から、
>米軍の拘束者虐待があった可能性が強まった。
>写真はイラクから帰還したカリフォルニア州コロナードの海軍基地に属する兵士の妻が
>インターネットに一時公開した。兵士の妻はAP通信に対し、夫は写真に写っていないと
>語った。写真を公開した理由は伝えられていない。

この妻、どこの紐付きかね。
逮捕して叩いたらばんばんほこりが出そうだ。
>>542
レベルや見識の低い人間が存在する=彼らの言ってる事は
間違いだらけと言う論理なんて今時、高校生でもしませんよ。
ましてやここは2chなのに。
彼らは軍事=戦術面では優れた知識を持っていますが国家の全体像
戦略を語る人は余り居ません。その辺踏まえて議論をしに言ったら
どうです。
財務官僚は専門知識も戦略もないだろ。
ただの学部卒の馬鹿。
545非公開@個人情報保護のため:04/12/04 17:02:40

軍事板 財務省の防衛予算大幅削減にちょっとまったぁ!まとめサイト
http://www.geocities.jp/chottomattejpn/

軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html

軍事板 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 155
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101541607/
676 :名無し三等兵 :04/12/04 16:20:38 ID:???
財務の頭の中は、財政規律のことでいっぱい





高速道路の建設には事実上一切手をつけず、
年金改革もまるで不徹底で、
結局削るのは防衛費。
>>543
連中と議論が成り立つとお思いで?
まあ、「MDで飛行機を撃墜できる」=「財務省に年金未納の督促業務やらせる」って言ってるのと
のと同じくらい意味不明な例えなのはわかって上で乗り込まないとな。
796 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/12/05(日) 01:21:44 ID:???
 1,ごくまれな反例をとりあげる
     「昔も航空自衛隊は新田原基地(宮崎)の飛行隊を減らした。三沢(青森)の飛行隊も減らせる」
 2,自分に有利な将来像を予想する
     「敵の戦闘機が来たらMDで叩き落せばいい」
 3,主観で決め付ける
     「潜水艦なんて時代遅れなものは必要ないわ」
 4,資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「無駄遣いを許さない納税者の視点を大切にしたい」
 5,一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「曽祖父は旧陸軍の軍人で、日露戦争では騎兵。」
 6,知能障害を起こす
     「同じことばかり話していても無駄」
 7,ありえない解決策を図る
     「災害派遣は警察と消防に任せればいい」
 8,レッテル貼りをする
     「大砲は古い」
 9,決着した話を経緯を無視して蒸し返す
      「じゃあ、こんな感じで…」
10,新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「防衛予算は既存の組織や装備をきちんと見直すことが1番大切」
>>547
やらずに出来ないは無しだぞ。
603 :海の人 ◆STEELmK8LQ :04/12/09 17:08:13
>601
 自衛隊削減に関しては完全に彼我の人選ミスですね。

 我の人選ミスに関して言えば、無能どこか有害なゲルが防衛庁長官に居座ってしまったことが、どれだけマイナスになったか
もはや計り知れないくらいではないかと。
 むしろ、そのマイナスから、なんとか対等なところまでもってきた内局・制服の努力に頭がさがります。

 なお、財務の非現実的な「要求」(何の根拠があって、連中が要求するのかよくわかりませんが(苦笑)が政治解決で一顧だに
されなかったこと、さらに財務・大野の大臣折衝で大野クンの一人舞台だったことからも、今回のもめ事の原因は財務の担当官と、
そのバックについているグループと言うことなのでは。

 頻りに「小泉が指示した」と総理に責任転嫁したがってる一派が居て、週刊誌や新聞あたりに「存在しない官邸情報」という、
リークともいえないミスリード情報を盛んに流していましたが、最終決着を見れば総理の意図が別なところにあったことは
明らかなわけで、これは残念な決着になってしまいました。

 こういう状況下、対北での軍事オプションはあり得ず、さらに経済制裁したところで、嬉々として「日本のせい」という口実で
6ヵ国協議を蹴飛ばした北に、中韓というザルから物資が流れ込む結末が見えていれば、実施したところで何の効果もない
ということを完全に見透かされている現状は、大変苛立たしいことではあります。

 今回余裕綽々にニセの骨を送りつけてきた態度をみても、このあたりの事情は全部呑み込み済みで、すっかり自分たちの
ペースで動かしているつもりでいるわけですし、実際、当分連中のペースが続くことは間違いないわけですから、ここは忍耐
しかあり得ないのではないかと。

 というか、世の中の人たちはすっかり忘れ去ってますが、小泉クンが就任時に繰り返していた「痛み」というのは、おめでたい
連中が思いこんでるような「懐」とか「お金」などではなく、国民一人一人の生命だったり身体だったりして、などとこのごろ思って
いたりしちゃったりして:-p
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1101136395/
552非公開@個人情報保護のため:04/12/10 00:22:58
時節柄・・・
主計局予算は仕事中・・・
放棄課はヒマそう。。。

553非公開@個人情報保護のため:04/12/10 00:36:58
財務省で働いている職員の大半て、国税専門官なのか?
554非公開@個人情報保護のため:04/12/10 00:56:43
↑とりあえず・・・





試験がんばれよ
中央公論を読むまで知らなかったのですが、片山さつき氏とその同僚や上司達は政治家だったのですか?
556非公開@個人情報保護のため:04/12/10 21:58:20
↑テロ朝出演中
557非公開@個人情報保護のため:04/12/11 00:29:40
13 :名無し三等兵 :04/12/11 00:07:15 ID:???
本日発売「中央公論」に、売国奴・片山さつきの論文が掲載。
題して「自衛隊にも構造改革が必要だ」

以下、論文の要約。

1,防衛庁はシビリアンコントロールの原則に従いなさい。制服が官僚に意見する事は許されません。
2,既存の兵器を削減しBMDに予算を回すことは既定事項です。
3,どの省庁も行政改革による効率化を迫られています。防衛という職務の特殊性を考慮しても防衛庁
 が改革の例外となることは許されません。冷戦型の重厚長大な装備である戦車、火砲、対戦車ヘリ
 などを削減しRMAによる効率的な編成とするべきです。
4,アメリカ、中国、ヨーロッパ諸国などいずれの国も兵力を削減しRMAを進めています。
 防衛庁の普通科部隊増勢と言う施策は明らかに時代の流れに逆行しています。
5,防衛庁は北朝鮮のコマンド部隊から重要施設を守るため162,000人の兵力が必要と言いますが、
 これは施設に部隊を貼り付けるという古い構想に基づくもので時代遅れです。これからの防衛は
 情報化を進めて敵に部隊を貼り付けることで効率化を図るべきです。
6,防衛庁は北のコマンド部隊2,500人による攻撃を想定しているようですが、厳しい監視下にある
 北朝鮮がそれだけの規模の部隊を発見されずに日本に上陸させることは考えられません。
 また防衛庁の推算では侵攻部隊の80%しか撃破できないそうですが、RMAを進めればもっと撃破
 効率は上がるはずです。
7,災害派遣は防衛庁設置法にも明記された自衛隊の基本任務です。財務省がそれを無視せよと命じた
 かと誤解させる防衛庁の悪意あるリークは許せません。
8,防衛庁は庁内の方針をリークして、マスコミをミスリードすることは許せません。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102690793/
>>551
海の人って、確か、職業は自衛官じゃなかったっけ?
>>557
至極まっとうな考えじゃないか。
560非公開@個人情報保護のため:04/12/11 04:17:35
>>559
>1,防衛庁はシビリアンコントロールの原則に従いなさい。制服が官僚に意見する事は許されません。

シビリアンコントロールって、閣僚がやるもんじゃなかったっけ?
官僚がやるわけないじゃん。
本当に、大丈夫なのか?この人。
>560
官僚は軍人と同じく、シビリアンコントロール「される」側だぁね。まぁ、歴代の各省庁大臣・長官連中が丸投げを続けてきたから
勘違いしている官僚が居てもおかしくはない。
どうせ局長クラスや事務次官への階段を登る道が無いから
マスコミ利用して政界から復讐しようとする毎度お馴染みの
「アレ」の一種だろ。反吐が出るわ
>>561
うんそうだよね。
なんか、片山さんは、「小泉政権前」と「小泉政権後」で政官界の常識が覆りまくって
変革が起きてるのに気づいてないんじゃないかと思った。
農水省なんか、まだ不祥事あるけど、BSE以後、凄まじい勢いで改革が進んでるし、外務省も
あれはあれで、過去に数例しかないほど、緊張を強いられつづけてるし。
ここでも何回かそういうのを体感する機会はあったと思うんだけどなあ。
>>562
それにしても、今までに小泉政権にそういうことをやった人たちの末路を見てれば、
絶対に出来ない事だよね。
必ず「マホカンタ」みたいにして、本人に打ち返されるから。
>>560の指摘がいい例だ。
ひょっとして、ここ数年の激動の流れを見てなかったのかなあ?
565非公開@個人情報保護のため:04/12/12 09:16:11
724 :名無しロサ・カニーナ ◆cDIj6u5gc. :04/12/11 20:24:53
>603 海の人様 ごきげんよう。
片山さつき女史の起用は、あれは聖域無き財政改革のためのスケープゴートとして自衛隊が利用されただけの話であり、別スレで海の人様がお書きになられていらっしゃった通り、彼女は最初からはしごを外すことを前提として交渉の席につけられたのでしょう。
彼女のバックは、チャイナスクールを中心とする反日親中シンパのグループという話もあり、彼女自身が反日で熱烈な中国シンパであり、しかも自衛隊解体論者だそうですから。
どうもこの手の反日親中シンパのグループは、悪い意味での機会主義者であり、また陰謀論者であり、間違った意味でのマキャベリストであり、オポチュニストであるという、戦前日本を破滅へと導いた革新官僚の直系の思考様式なのが笑うに笑えないところではありますが。

こうした先の見えない無能な機会主義者のおかげで、北朝鮮と中国に対して間違ったシグナルが発せられたのは極めて遺憾ではありますが、
結局のところ国民世論の盛り上がりはこうした輩の思惑とは別の方向へと向かっているわけであり、それを北朝鮮と中国がどう評価するか、にかかってくるかと思います。
実際のところ、太平洋戦争直前のアメリカ人も、かつての日本を同じように見ていたのでしょうし、なんと申しますか歴史は繰り返すのだな、と、そう思わざるを得ません。

北朝鮮に関しては、彼らの思考様式も、日本の片山さつきに代表されるチャイナスクールの輩と同様の思考様式をしているわけであり、そうした意味において互いに親近感が沸くのでしょう。
そうした意味においては、今の北朝鮮と日本の間の交渉は、結局のところ互いに同じ思考様式と言語をもつもの同士の馴れ合いである、という誤解が双方にあり、それがこの問題をここまでこじらせるに至った原因なのではないかと考えております。
北が暴発するとすれば、対半島や対中国との絡みがある以上、南進ではなく、対日大規模広域破壊工作になるのは目に見えて明らかです。
これが日本人の思考様式をいかに変えることになるのか、そちらのほうに今は興味がいっています。

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1101136395/
566非公開@個人情報保護のため:04/12/12 14:12:10
893 :名無し三等兵 :04/12/12 14:06:18 ID:???
財務省ってのはつくづくクソだな。

ヒ素鑑定で活躍の「スプリング8」、一部有料化を決定
ttp://www.asahi.com/science/update/1212/001.html

> 有料化方針は、財務省が今春、文部科学省に「受益者負担で、コスト
>意識を」と求めたのがきっかけ。同センターは文科省などと協議、06年
>後期からの有料化を決めた。利用料や対象は検討中だが、放射光を発生
>させる費用などは無料のままで、消耗品代などを対象とする方向。
>文科省は「コスト意識が高まり、効率的な実験にもつながる」と説明する。
>
> これに対し、日本放射光学会、日本結晶学会をはじめ関連学会などが反発。
>日本学術会議も再考を求めることを検討している。日本放射光学会の柿崎明人
>・東大物性研究所教授は「支払い可能な研究者の専用施設に変質し、利用者が
>減って研究の質も落ち、国際的競争力が低下しかねない」と話している。


894 :名無し三等兵 :04/12/12 14:07:06 ID:???
警察に引き続き財務省が軍事板のヲチ&叩き対象になりますた


896 :名無し三等兵 :04/12/12 14:09:27 ID:???
さつきのクソババア、日本が誇るスプリング8にまでケチ付けやがって・・・
よくわかんないけど、凄いんだろこれ?
567非公開@個人情報保護のため:04/12/12 14:22:36
>>566
896 :名無し三等兵 :04/12/12 14:09:27 ID:???
さつきのクソババア、日本が誇るスプリング8にまでケチ付けやがって・・・
よくわかんないけど、凄いんだろこれ?

よくわかんないんだ・・・。
568非公開@個人情報保護のため:04/12/12 14:59:12
734 :名無し三等兵 :04/12/12 14:43:31 ID:???
平成17 年度 男女共同参画推進関係予算概算要求額
総額約10 兆6290 億円



735 :名無し三等兵 :04/12/12 14:45:10 ID:fEQdeF2D
>>733
戦争を現実として捉えられない日本に、まともな兵器を開発出来るわけないよ。
厨房向け玩具が良いとこw



736 :名無し三等兵 :04/12/12 14:47:01 ID:???
>>734
それアジアとか亜とか付く方では非難囂々だけど、予算申請の時に
名分がつきやすい項目に何でも突っ込むって普通にやられているよ。

防衛庁も男女平等に活動できる様にっていろんな装備を突っ込めば
良かったんだよ。例えば体力に劣る女性兵士を速やかに善戦に展開
する為にAH(ry


737 :名無し三等兵 :04/12/12 14:47:33 ID:???
>>735
添削してやる。

>戦争を現実として捉えられない日本に、
>戦争を現実として捉えられない財務に、
569非公開@個人情報保護のため:04/12/12 15:05:03
738 :名無し三等兵 :04/12/12 14:48:58 ID:???
>>734
余分なのも相当あるが「年金」分もそれに含まれてるらしいから
一概には・・・・・

でもこの「片山さつき」って主計官様、女の費用には甘いらしいね。
週刊新潮でもいいから、このばあさんの「政治思想」「意見を求めた
軍事評論家」などをすっぱ抜いて欲しい。


739 :名無し三等兵 :04/12/12 14:56:42 ID:???
>>738
そもそもその軍事評論家なるものはほんとに存在するのだろうか?
それすら疑問だ。RMAってキーワードを出して、戦力削除の可能性
を論ずるなんて素人レベルだろ?なんかCNNでラムズフェルドの話
を聞いて言い出している様な気がする。
570非公開@個人情報保護のため:04/12/12 17:06:09
国の借金700兆もある
自分の出世のことばかりかんがえてるな
お前ら仕事しろ
571非公開@個人情報保護のため:04/12/12 17:23:56
宗教法人への課税・監査をやれば700兆なんてすぐだよ。
少しでかい規模の寺の修築費用なんて10億は行くんだから。
572非公開@個人情報保護のため:04/12/12 17:39:12
アホか、こいつ
573非公開@個人情報保護のため:04/12/12 17:41:01
574非公開@個人情報保護のため:04/12/12 18:55:07
>>571
財務省にもバカがいるんだねぇ
575非公開@個人情報保護のため:04/12/12 19:18:58
571だけど、ここに書いてるのは財務省の職員ではない罠。
ただ、伝統的な連中と、新興カルトは区別した上で、査察入れて破防法とかも
関連させて、きっちりと査察すべき。

某神道系カルトとか、某仏教系法華講組織が元になった世界規模カルトとか、叩けば
数千億くらいすぐ出る連中が日本にはゴロゴロ居る。
別に、小さな寺をたたけなんて一言もいってない。

小泉総理が居る、今しか無理な事を検察や外務省のように、今のうちに動かすべきだね。
576非公開@個人情報保護のため:04/12/12 19:34:50
やっぱりバカだな。小泉信者
577非公開@個人情報保護のため:04/12/13 07:59:57
420 :名無し三等兵 :04/12/13 06:38:08 ID:???
地方公務員給与を抑制へ 地方財政計画で政府検討
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004121201001200

>政府は12日、民間企業と比べて割高と批判の強い地方公務員の給与を、
>地元民間企業並みに抑制する方向で検討に入った。
>聖域なき歳出改革を強化する小泉純一郎首相が公務員給与の総額見直しを指示。
>これを受け、谷垣禎一財務相と麻生太郎総務相が来年度の地方財政計画を決めるため、
>今週後半に行う閣僚折衝の主要テーマとして討議する。
>地方交付税の圧縮を通じて2005年度予算に反映させる見通しだ。

聖域=議員報酬(つーか諸経費)と国家公務員の給与でファイナルアンサー?

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ212◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102832479/
578非公開@個人情報保護のため:04/12/13 16:43:04
官庁の中の浣腸
579非公開@個人情報保護のため:04/12/13 17:49:00
>>377
財務省の邪魔をしないようにするのが仕事。
>>388
今も要所は財務省
580非公開@個人情報保護のため:04/12/13 19:14:22
財務省なら、拉致被害を放置して起きたマイナスと、拉致被害を解決して起きたプラス。
そうやって、放置したがために増やさざるを得なかった防衛予算、これから増やす事で
50年後減らせるであろう防衛予算。

こう、ものを考えたら、面白いと思うけど、無理ですか?
5年後にハサーン→自動的に中国の植民地
こう、ものを考えたら、面白いと思うけど、無理ですか?
582非公開@個人情報保護のため:04/12/13 20:37:38
>>580-581
面白い考え方だね
とりあえず、拉致問題解決に動いた事で、佐渡が「マスコミ特需」に沸いてるのは、確か。

自衛隊の場合は、災害派遣の多い九州地方とか秋田辺りとかに集中配備させる「災害シフト」の場合の予算と、
「スリーパー(草)武装蜂起への対処」などの、「市街地内戦系の国民を守りながらの防衛シフト」の場合の予算、
それと、現行の「外から攻めてくるのを防衛するシフト」の場合。
これらの組み合わせとか。

この考え方だと、「プラス」「マイナス」が予算と成果の2面で考えられるけど、責任は曖昧になるのかな?
少なくとも、財務省には、関西や名古屋の商人たちのいう所の「生きた金のつかい方」を全省庁に要求してほしいと思うなあ。
生きた金のつかい方は、国益も省益も高めると思うんだけど。
何が「生き金」かまでは、分からないけどね。
584非公開@個人情報保護のため:04/12/13 21:16:29
生きた金=公共事業 コレ最強
土建屋が潤わないと街からプーが消えません。
585非公開@個人情報保護のため:04/12/14 00:40:24
>>580-581
けど、それ財務省にどうしろって言うの?
>581は>580に対する皮肉では
587非公開@個人情報保護のため:04/12/14 12:24:36
>>557
> 1,防衛庁はシビリアンコントロールの原則に従いなさい。制服が官僚に意見する事は許されません。

これはデマ。正しくは↓

>小泉政権の経済財政政策の大方針として
> 1.あらゆる分野での聖域なき構造改革、歳出削減
> 2.一般会計・一般歳出とも実質的に前年度以下にする「改革断行予算」
> 3.2010年代前半に基礎的財政収支を黒字化する

>現在、日本は、他の先進国に類を見ない膨大な公的債務を抱えている。この状態で、財政運営を少しでも誤ったら、(略)
>聖域なき歳出削減は待ったなしの状況にあった。

>「もはや冷戦は終わった。今は金が全然ない。防衛関係費は削減して、その中でメリハリをつける」小泉首相談

中央公論 2005.1 片山さつき 財務省防衛担当主計官
588非公開@個人情報保護のため:04/12/14 12:26:12
シビリアン・コントロールの問題とは自衛隊の閣議決定を無視するかのような言動のこと。

>二〇〇三年十二月十九日のBMD導入を決める際の閣議決定で、陸海空ごとに概存の冷戦型の装備を列挙して縮減の方針を示し、
>その縮減でBMD経費をまかなう、スクラップ・アンド・ビルドの方針が、すでに打ち出されていた。

>市ヶ谷におけるシビリアン・コントロールの実態に重大な懸念を感じざるを得なかった。BMD導入という政府の大方針が閣議決定されて
>10ヶ月たっても庁内のコンセンサスは得られておらず、
>「BMD導入は軍事専門家である制服組の充分な意見を聞かずけしからん。あんなものに予算を付けずに従来型の人や装備を守るべきだ」
>との発言が公然とまかり通っていた。

>これには、「関東軍化している。シビリアン・コントロールの危機だ」との声が、国防族の大物議員の間からもしだいに上がってきた。

結局

>一般公務員は、二〇〇一年からの五年間ですでの5%の定員削減を行い、今後五年間でさらに10%削減するというのが、政府の行革の方針
>いかに防衛という任務が特殊であっても、(略)政府全体の努力の例外たるべきではない

中央公論 2005.1 片山さつき 財務省防衛担当主計官
なるほど、それなら何の問題も無い。
陸自は現状で定員を満たしてないわけだから、削っても問題はないわな。
ただ、要約されると、とんでもないDQNに見えるわけか。こりゃ難しい。

>>584
その公共事業を行うにしても、コンクリ一辺倒じゃなくて、荒れ果てた林業にまわして山の枝打ちさせるとか、
護岸をコンクリで固めたり、消波ブロック置いたせいでやせ細った砂浜の回復に回すとか、過積載のトラックにも
耐え得るアスファルト施行技術の開発にまわすとか、いくらでもあるわけで。
現状のコンクリばっかな工事じゃ、いつまでたっても未来は無い罠。
と、相手の領分に少し踏み込みながら文句言っても良いと思われ。
つか、予算にクレームつけるときは、それくらい勉強しないとアカンと思う。
要約っつーか、>>557は叩くのが目的の悪質なデマでしょ
他板で見たけど、「この交渉においてはかえって、こうなったほうが良かったのかもしれない」つってるね、片山さん。
つっこんだ鍔迫り合いになったから、以後の人たちも切磋琢磨してガンガってね。
財政の論理で勝負すれば良いのに向こうの土俵である軍事学
に碌な知識も無いのに乗ったのは大失敗だろ。日頃対立する
制服と内局結託させてどうすんだよ。
593非公開@個人情報保護のため:04/12/16 18:47:40
財務省は財政均衡だけ興味があるだけなのではないか?

だから、定率減税廃止も平気でやるわけだ。過去の失敗なんか糞くらえなんだろう。

「景気が上り調子なのに増税なんて信じられない」と海外から叩かれても
平気なんだろう。

「俺達は世界一の官僚だ!」と身内で傷のなめあいをするわけだ。

東大は出たものの、随分と程度が低くないか?
594非公開@個人情報保護のため:04/12/17 00:14:42
>590
財務省の方が認めたくないことと思いますが、
本当に本人の署名付きでそう書いてあるのは事実なんですねw
シビリアンコントロールの意味も知らない財務省の主計官殿です。


595非公開@個人情報保護のため:04/12/17 02:17:31
>>594
>>587->>588の要約が正しいのなら原則的に何ら問題はないだろ。
財政折衝の手法として何をどうやったかはわからないけど、シビリアン・コントロールの
原則からははずれていない。
ま、高い本じゃないし買って俺自身が判断するのがいちばん早いな。
>>593
財務官僚なんて、そんなもんだろ。

東大卒のくせに英検2級程度の英語力があるかどうかすら疑わしいような
連中が、机の上に水虫だらけのクッサイ足乗っけて、「俺様達が日本経済
の未来背負っとるんじゃー。ひれ伏せチンカス共w」とか言ってるんだよ。

「井の中の蛙」の天然記念物的見本。。
なんで大蔵官僚って(というか役人全般)、public policy専攻で
留学する人が多いの?名目上は修士課程とはいえ、あそこでやることって、
東大前期教養課程の坊やがやってることより幼稚だぜ?

成績優秀でいらっしゃるなら、もうちっとマシなとこ行けばいいのに。
折角タダで留学できるんだからさ。トップ10のMBAとかLLMとか、
あるいは政治学や経済学の博士課程とか。

以上、漏れがMBA留学中に知り合ったお役人の方々を見ていて
思った感想でした。
598非公開@個人情報保護のため:04/12/18 16:22:27
>>595
>587-588
>>597
確かに、そのとおりだよね。
なんでしないのかなあ?
600非公開@個人情報保護のため:04/12/18 20:19:00
>>598
だからさ、その要約が正しいとすれば、ってことよ。
それを自分が判断するには、自分が原文を読むっきゃないでしょ?
ということで読んでみた。

>>587->>588の要約に問題はないと思う。
ただし、防衛庁の悪口ばかりを並べているのはいかがなものか?という印象を持たれても仕方がないとも思う。
今後のことがあるから折衝経緯は述べられないにしても、財務省側の試算・積算は明確にしてもよかったのでは
ないだろうか。次期中期防策定の際には別の与件が与えられるのだから。
601非公開@個人情報保護のため:04/12/19 04:59:33
>>597
貴方が留学していたというMBAも、パブポを馬鹿に出来るほどレベルは
高くないと思われ。w 数学がお子ちゃまレベル(理系の高校生以下w)
であるため、間違っても経済学やビジネスの博士課程にはアプライ出来な
いが、職務経験だけは無駄に長いオッサン・オバサン方が、TOP10と
されるMBAにゴロゴロいるよ。

MBAで教えるFinanceとかMicroeconomicsとかだって、まさしく「東大
前期教養課程」レベルだよ。w
602ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/19 08:37:50
総務、財務両省は18日、治安悪化への対策を強化するため、2005年度に
都道府県の警察官を3500人増員することで合意した。「空き交番」対策で
交番相談員を増やすなど、05年度予算に約300億円の治安維持経費を盛り込む。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    おかしな事件が続いたが、やっぱり出たな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 警察は権力増強の前に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 内部の不正を正して欲しいですよね。(・∀・ )

04.12.18 Yahoo「警察官、3500人増員=治安対策を強化−総務・財務両省」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041218-00000426-jij-pol
>>602
その代わり、国家公務員や地方公務員の給料減らしたり定員を減らしてるんだが。
>>601
>MBAで教えるFinanceとかMicroeconomicsとかだって、
>まさしく「東大前期教養課程」レベルだよ。w

何十年前の話だよw MBAのレベルを誤解し杉。
>>601はTOEFLが550点に及ばず、留学機会を逃したドメ官僚の
成れの果てとかだろw
605ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/21 08:28:53
来年度予算の財務省原案の内示が始まりました。総額82兆円余り、 減税の
縮小で国民に負担を求めたにもかかわらず、整備新幹線などの大型公共事業
には大甘査定という矛盾した内容になっています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    官僚は政府から法で保護を受け、政府は票に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 繋がり易い公共事業を受け取る、公務員天国の構図だね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 多少の事ならともかく、そのために戦争や犯罪で
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国民をオモチャにするのが迷惑千万なんですね。(・∀・ )

04.12.21 TBS「大型公共事業に甘い査定、財務省原案」
http://news.tbs.co.jp/ram/news1097171_2.ram
606非公開@個人情報保護のため:04/12/21 21:45:39
東大<<<京大
607非公開@個人情報保護のため:04/12/21 21:46:33
【ガス田】ゼロ査定の資源調査船の復活に全力 中川経済産業相 [12/21]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103601319/
こんなんもあるな。まあ、色々ある。
608非公開@個人情報保護のため:04/12/22 11:54:44
まあ、誰が何と言おうが事実上日本を支配しているのは財務省主計官。
財務省に、小さい頃からガリ勉してたなんてやつはひとりもいない。
ガリ勉してたようなやつは、せいぜい国交省止まりですよ。
国家公務員T種試験を2万人受けにいって、その中で20人しか入らないのが財務省ですよ。
ガリ勉してやっと東大に入れる程度ではここまで来れない。
5000人減額で財務省が何で引っ込んだのか不思議だったが
【国内】中古護衛艦の輸出、政府が検討…「3原則」例外で[12/22]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103653885/
このへんので、「スクラップ費用」を「なし」にしたせいだったのか・・・
610非公開@個人情報保護のため:04/12/22 19:53:18
>>608
テリー伊藤の本のパクリ・・・
611非公開@個人情報保護のため:04/12/22 22:21:53
>>610
あの本を読んで私は目を疑った。
あれが大蔵(現:財務)官僚の本音なのだろうか・・・。
612非公開@個人情報保護のため:04/12/23 13:21:40
周りをみると東京新聞購読してる
人多いね。
613非公開@個人情報保護のため:04/12/23 16:04:54
>>608
あの本って本当に大蔵官僚の発言そのままなんですか?
なんか少し加工している気がするんですが。。
>>613
そう信じたいものですね、あの本に書かれているような傾向が多少彼らにあったとしても。
誰も信じてくれないでしょうが、私の東京に住んでるいとこの夫が財務官僚なんですよ。
1度しかあったことはありませんが
615非公開@個人情報保護のため:04/12/23 19:01:27
財務官僚=風俗命
616非公開@個人情報保護のため:04/12/23 22:59:12
他省庁は不祥事を起こすと予算折衝で
財務官僚にそっけなくあしらわれてしまう。
財務省が他省庁を監督する機能を果たしているわけである。
財務省が官庁の中の官庁を呼ばれる所以である。
617非公開@個人情報保護のため:04/12/23 23:14:24
どの課が最もつらい?
618非公開@個人情報保護のため:04/12/24 05:40:56
>>612
俺はそんな気しないけど、読者満足度が高いらしい。あの、2面使ったカラーの特集記事が好評
>>617
ちんちん課
620非公開@個人情報保護のため:04/12/24 09:03:27
>>618
他の新聞より安い(100円)から給料安い公務員にピッタリ。
日経やFinancial Timesは職場にもあるしね。
621非公開@個人情報保護のため:04/12/24 17:54:46
東京新聞=中日新聞。
622非公開@個人情報保護のため:04/12/24 21:27:22
>>621
親会社が中日新聞なのはその通り。
ただ東京新聞の内容が名古屋のニュースってことはない。
623  :04/12/24 21:48:32
防衛庁担当しています、花野昭男です。
恩給と社会保障を担当しています斎藤徹郎です。
総理府司法警察を担当しています主計官の若林勝三です。
外務省、通産省そして経済協力を担当しています主計官の永田俊一でございます。
農林水産予算を担当しています、竹島一彦です。
公共事業担当しております主計官の伏屋和彦でございます。
郵政省と運輸省担当しています、田谷広明です。
文部省、科学技術庁担当しています、福田誠です。
地方財政を担当しています、水谷秀明です。
予算に関連する法律を担当しています 渡辺裕泰です。
予算全体の企画を担当しています。中島義雄です。
予算全体の総括を担当しています。設楽岩久です。

郵政省、運輸省担当しています、田谷
624非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:32:04
>>623
林はどうした?(w
625非公開@個人情報保護のため:04/12/25 06:03:29
>>622
東京中日新聞として記者会見で代表質問する人が民主党代表の親族なのを揶揄してるんだろう。
626非公開@個人情報保護のため:04/12/25 07:35:46
恩師も風俗命。
627非公開@個人情報保護のため:04/12/25 08:27:58
>>623
>>624
これは昭和63年度だね。林前次官は大臣秘書官。
628非公開@個人情報保護のため:04/12/25 09:22:08
>>449
高岡入れろ
>>620
なるほど
>>623
wwこんなかで知ってるのって斎藤、若林、竹島、フシヤ、田谷、福田、渡辺、中島
>>625
>>625
なる
629非公開@個人情報保護のため:04/12/25 09:22:55
>>628
>>449
高岡入れろ
は誤爆。削除
630非公開@個人情報保護のため:04/12/25 20:34:15
>>625
そういわれれば3階の記者レクでも
東京新聞が一番アグレッシブのような気がする・・・
631  :04/12/25 22:55:15
623は、NHKで、12人の侍という題で特集した際に、自己紹介した台詞
   そのままです。
   各々 自室から出てくるポーズ
      自席で受話器を置いて、一言
      読んでいる財政六法を綴じて、一言
      部下から説明を受けている時に、一言
   とポーズをとっていた。    
632非公開@個人情報保護のため:04/12/26 04:42:20
>>631
うわあああああああみたかった
633非公開@個人情報保護のため:04/12/27 06:09:28
>>623
渡辺って法規課長?中島、設楽が主計官(総務課)で、中島が「企画担当主計官」?
634  :04/12/27 22:30:49
>633 主計官 いわゆる三個師団の第一線の主計官と
       後方支援の主計官がいる
       主計局総務課担当主計官(総括担当) 設楽
           〃   〃  (企画担当) 中島
       主計局法規課担当主計官       渡辺
635非公開@個人情報保護のため:04/12/27 22:42:39
防衛庁は永遠に主計局の支配下
636非公開@個人情報保護のため:04/12/27 22:46:00
3個師団9連隊
637非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:57:21
>>634
渡辺さんは法規課主計官だね。
当時の法規課長は岡田康彦元環境次官。
638非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:23:29
>>634
今、法規課担当主計官っている?
「大蔵は霞ヶ関の会計係」

国土交通省への入省が内定した富田建蔵さん(23)=東大経済学部=は
大蔵省からも誘われたが、断った。「大蔵は霞が関の会計係に過ぎない。
無駄といわれる部分(公共事業)はカットしないといけないし、それをや
るために国土交通省に入ろうと思った。課題が多ければ多いほどやりがい
がある」という。 

http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/mai121019.html
「お前ら偏差値が低いんだ」

★国交省職員、運転手殴り現行犯逮捕
・「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴り
 ケガをさせたとして、国土交通省のキャリアが神奈川県警に
 逮捕されました。
 傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで住宅局
 建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)です。
 
 富田容疑者は24日午後11時半ごろ、横浜市青葉区の路上で、
 タクシー運転手の男性(30)に「着きましたよ」と起こされたところ、
 いきなりドアを蹴るなどして暴れ出しました。
 運転手の男性が富田容疑者を止めようとしたところ、今度は運転手の
 男性に殴るなどして、全治1週間のケガをさせました。
 
 通報を受け警察官が現場に駆けつけましたが、富田容疑者は「お前ら
 偏差値が低いんだよ」などと言って、警察官にも襲いかかろうとした
 ところを取り押さえられたということです。
 逮捕された時、富田容疑者は泥酔していましたが、現在は取り調べにも
 応じ、暴行を加えたことを認めているということです。
  これに対して国土交通省では、「事実を確認中だが、事実なら誠に
 遺憾である」と述べています。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1101444.html
>>637
岡田元環境次官(労金協会理事長)って花の41年組だっけ?

武藤元財務次官(日銀副総裁)、中島義雄元主計局次長、長野元証券局長(弁護士)、
佐藤元防衛次官(世界平和研究所副会長)、久保田元国土次官(ローンスター会長)、
阪田内閣法制局長官、森元金融庁長官(住宅金融公庫副総裁)、
塩田元公取事務総長(商工中金副理事長)、中山文科相、中山前内閣官房参与・・・・・・

錚々たるメンバーだな。
そういえば井坂元造幣局長(道路公団理事→タイーホ)なんていうのもいたか。
642非公開@個人情報保護のため:04/12/28 09:21:13
>>638
今は法規課長の下に、主計官ではなく、主計企画官がいる。
K防衛担当主計官は、今年の夏まで法規課企画官だった。

>>641
その通り。
643非公開@個人情報保護のため:04/12/28 11:10:01
>>642
なるほど今の主計企画官か。なんか、でも「政官要覧」見ると法規課長じゃなくて調査課長の下のようにも見えるけど違うのか。法規課長の下に単なる企画官ならあるが
644非公開@個人情報保護のため:04/12/28 16:00:26
>>643
法規課長の下に公会計室長というポストがあって、これが主計企画官の兼任になってるから、
実際は法規課担当の主計企画官が1人いるようなもんだろう。
あと2人は調整と財政計画で変わりないんじゃないかな。
645非公開@個人情報保護のため:04/12/28 17:45:56
>>644
「政官要覧」では企画官兼公会計室長になってる。主計企画官は別に3人
646非公開@個人情報保護のため:04/12/28 18:09:14
>>645
そうなの。
財務省ホームページでは主計企画官兼公会計室長なんだ。
647非公開@個人情報保護のため:04/12/28 19:55:49
郵政民営化で郵貯簡保が金融庁監督下になり財務省の影響力増大ウマー
648非公開@個人情報保護のため:04/12/28 20:16:24
>>646
そうかw反論しようがないな
649非公開@個人情報保護のため:05/01/01 17:07:51
>>647

金融庁って、財務省の管轄ですか?
650非公開@個人情報保護のため:05/01/01 19:29:01
旧大蔵省から銀行局と証券局が分離してできたのが今の金融庁なので
金融庁は財務省の強い影響下にあります。
国税庁と社保庁の統合(現実には国税庁による社保庁の吸収)で
歳入庁になって場合にも財務省の影響力は増大します。
年金の税方式移行でも同じことです。
651非公開@個人情報保護のため:05/01/01 21:59:40
主計官補佐とはどのようなポストですか?
主計官は財務省ホームページによると11人いるようですが、主計官補佐は何人くらいいるの?
キャリアなら、入省何年目くらいで就くポストで、どんな役回り?
>>651
ガキは財務省のHPでも読んで研究してろ。
つか教えて君宇財
653非公開@個人情報保護のため:05/01/02 08:32:59
>>649
内閣府の外局。
>>651
主計官を補佐する。入省10年くらいで就く。就けるのは一部で、これを経験した者が将来のトップになっていく
654非公開@個人情報保護のため:05/01/03 04:36:18
age
655非公開@個人情報保護のため:05/01/03 05:49:11
>>651
主計官の下にいる課長補佐級(主計官が「課長」って呼称じゃないから連動)
予算査定権持ってる場合は「主査」って呼ぶ
要求官庁から説明を受けて値切るのが仕事
656651:05/01/03 10:36:26
>>653>>655
サンクス
657masaru:05/01/03 11:03:58
日本の財務省のでたらめな私利私欲まみれの
税収運用の実態の解明をしていたので
謀殺されたのではないか?
日本国民はみんなでアメリカの傀儡どもを
暴きたてよう
日本のアメリカ化はもう直前だぞ
片山さつきタンには反論する能力はあるまい

ミリ屋哲の酷いインターネット
http://blog.goo.ne.jp/miritetsu/
659非公開@個人情報保護のため:05/01/05 19:33:52
官庁訪問で片山さつきタンに会いたいといえば
会わせてもらえる?
官僚叩きを24時間やってる2ch有名人Zさん(霞では身元特定されてる笑い者)の特徴

・元官僚(出来が悪すぎてクビ同然で辞めさせられたらしい)
・あらゆる板で24時間、官僚叩き
・数年前の事情には詳しいので現役官僚を詐称するが最近の事情はまったく知らない
 (現役じゃないから)
・公務員合同研修ネタと機構定員・法令ネタが得意
・同期に内緒で司法試験受験中(受かってから言うつもり)。
 でも2chばっかやってていつまでも受からない。
・文体を変えるのはけっこう得意。
・経済産業省にコンプを持っている。旧内務省(特に厚労、警察)が好き。
・某スレ292が嫌い。
・ライターと公務員予備校教師を狙う
・公務員板のキャリア官僚叩きレスの50%はZの文体
661非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:58:41
財務省内では、トップクラスは次官だよね。
二番手は主税局長になるの?それとも理財局長?

【トップクラス】
事務次官

【二番手クラス】
主税局長→国税庁長官

【三番手クラス】
国債局長→財務官
理財局長・関税局長→国税庁長官

【四番手クラス】
理財局長・関税局長→他省庁事務次官

こんな感じ・・・?
662非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:59:38
もとい、国際局長でした。
663非公開@個人情報保護のため:05/01/07 00:14:44
だれか、答えてよ。
664非公開@個人情報保護のため:05/01/07 00:21:57
>>659

多分、無理なのでは?
665非公開@個人情報保護のため:05/01/07 00:50:16
>>661 ここ数年の傾向からするとこんな感じかな。

【主計畑】
1番手:総括審議官→官房長→主計局長→事務次官
2番手:理財局長→国税庁長官 or 内閣官房副長官補
3番手:局長年次(或いは審議官年次)から内閣府・防衛庁・環境省等他省庁
    に転出し次官を目指す。
【主税畑】
主税局長→国税庁長官→(※たまに事務次官になることも)
【国際畑】
国際局長→財務官

(備考)
※国税庁長官は、主計畑2番手と主税畑が交互に就任する傾向。
※「関税局長」「財務総合政策研究所長」は、主計畑・主税畑何れも就任しうる。
上記の主要ポストに就任する前の待機ポストになることが多い(後者は上がりに
なることも)
666非公開@個人情報保護のため:05/01/07 07:34:12
関税畑の人は?
667非公開@個人情報保護のため:05/01/07 17:40:43
>>661
1番が次官、2番が主税局長→国税庁長官が多い
>>666
関税畑ってあるのかなあwこういっては失礼だが、あそこは出来ない人の寄せ集めだし
女子高生庁長官
669非公開@個人情報保護のため:05/01/07 19:51:18
>>666
関税局は国際局とつながってるからな。
つながれてない奴は終わってるな。
つながってても、たいがいは税関長で終わり。
670非公開@個人情報保護のため:05/01/07 19:56:57
>>667
主税局長・理財局長・他省庁次官には大差ないことが多い。かなり運もある。
(他省庁次官には金融庁長官も今は入るだろうな)
主計=主税の人事交流は多いし、主計官→理財局課長も場合によるがエリートコースだし。
まぁ主査の経験がないとだいたい駄目だけどね。
671非公開@個人情報保護のため:05/01/07 23:26:20
>>670
主計官→財投課長、総務課長はたぶんエリートコースだよね。最近だと鈴木、佐々木。
672非公開@個人情報保護のため:05/01/08 02:45:02
>>665しかし、よくまとまってるなあ。すごい。内閣府は防衛庁、環境省より少し上かな?
673非公開@個人情報保護のため:05/01/08 02:54:04
理財局長→他省庁次官・長官も多い
674非公開@個人情報保護のため:05/01/08 06:56:50
1 事務次官
2 国税庁長官
3 財務官
4 主計局長
5 主税局長
675非公開@個人情報保護のため:05/01/08 12:31:24
>>672
他省庁次官では、防衛、内閣府の順だったと思う
676非公開@個人情報保護のため:05/01/08 13:14:16
浣腸の中の浣腸
だからトイレは超豪華なんだよ
スカトロプレイ器具も準備万全
678非公開@個人情報保護のため:05/01/08 14:21:58
>>675
内閣府はまだ出来たばかりだから、防衛との比較は難しい。どっちも主計局総務課長が行ってるし。
環境その他と比べると、防衛は圧倒的に格上だったんだけどね。
関税局は税関キャリアがダメなのか、
本省キャリアのダメなやつが集まるのか。
680非公開@個人情報保護のため:05/01/08 16:11:30
東京新聞は流石に財務省情報が充実してるね。
681非公開@個人情報保護のため:05/01/08 18:00:10
>>678
坂って主計局総務課長だったっけ?それとも村瀬のこと?
>>679
本省キャリアの余った人が集まる
>>680
なぜ?買う人多いから?
682665:05/01/08 22:26:32
下の通り、やや改訂。

@>>673指摘の通り、理財局長から他省庁次官のコースもあり。環境次官になった中川や、
金融庁総務企画局長(長官にはなれなかったが)になった原口など。
A国際畑でも、関税局長・財総研所長になりうる。前者は久保田、後者は、榊原、黒田、
中井、岩下。

あと金融庁は歴史が浅いので、書きづらい。検査局長→監督局長→長官という長官の布陣を
みると、金融畑で固まっている(総務企画局長は違うが)。前長官の高木もそう。
「金融畑の有力者が、審議官年次或いは課長年次で金融庁に転出し長官を目指す構造」と言い
切ってよいものか? 主計畑の2,3番手が将来的に割って入ることもあるのか?

----------------------------------------------------------------------
【主計畑】
1番手:総括審議官→官房長→主計局長→事務次官
2番手:理財局長→国税庁長官 or 内閣官房副長官補 or 他省庁次官
3番手:局長年次(或いは審議官年次)から内閣府・防衛庁・環境省等他省庁
    に転出し次官を目指す。
【主税畑】
主税局長→国税庁長官→(※たまに事務次官になることも)
【国際畑】
国際局長→財務官

(備考)
※国税庁長官は、主計畑2番手と主税畑が交互に就任する傾向。
※「関税局長」「財務総合政策研究所長」は、主計畑・主税畑・国際畑何れも就任しうる。
上記の主要ポストに就任する前の待機ポストになることが多い(後者は上がりに
なることも)
---------------------------------------------------------------------
683非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:04:02
>>681
村瀬政策統括官でしょう(坂は調査企画課長)。勝に次いで、S50主計畑2番手。
あとは飯原防衛局長。S49主計畑には、杉本・丹呉という強力な2トップがいるので
早い段階で防衛庁に回ったのでしょう。
ただ防衛庁はともかく、財務官僚が内閣府次官ポストを抑えられるかどうかは未知数。
よって政策統括官を務めた者が本省に戻ることもありうるかもね。現に経産のエネ庁長官
はそういうコースをたどってる。
684非公開@個人情報保護のため:05/01/09 09:11:13
課長ポストの格について、従来は、文書課長・秘書課長がトップで、それに次いで主計局総務課長、
主税局総務課長・・・という順序だったと思うんだけど、総合政策課長って文書・秘書と同格? 
685非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:01:25
>>681
村瀬。坂の年次の総務課長は原口。
686非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:05:34
>>682
五味は主計畑と見ることも出来る人材なので、主計番手クラスが入ってくることもあると考えるべきだろう。
687非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:07:20
>>684
今の布陣をみると、主計局総務課長と同格か、やや上。
688非公開@個人情報保護のため:05/01/09 13:31:20
ここでは課長クラス〜次官の話題が多いですが、
課長未満、例えば補佐や主査レベルの人材話等、あれば聞かせて欲しいです。
>>688
みんな話したがらないと思うよw
補佐レベルの話になると、誰が書いているのか特定しやすくなるから。
690非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:57:31
>>682
原口は不祥事の影響であまり上行けなかったんだっけ?岩下はそれで国際局長になれなかったらしい。理財局長から国税庁長官って寺澤くらいかな?
>>684
文書・秘書よりは下でしょう
>>689
したいけど、課長級未満になると情報収集が難しい
691非公開@個人情報保護のため:05/01/09 19:40:48
>>690
原口は主計局総務課長、総務審議官(現:総括審議官)を務めるなど、次官の目もあった
が結局同期の細川が官房長に抜擢されて決着がつき理財局長に回った。その後、長官含み
で金融庁総務企画局長に転出したが、結局「金融再編シフト」をとるため、長く監督局長
を務めていた1年下の高木が抜擢された。
当時、金融庁側が主計支配をはねつけた、という言われ方もされた。

岩下は不祥事の影響だね。待機ポストの財総研所長まで行ったが、後に大物の渡辺が控えて
いたこともあって、国際局長にはなれなかった。

確か伏屋が理財局長→金融企画局長→国税庁長官というコースだったと思う。
リア厨の頃は、「ナントカ・コンフィデンシャルw」みたいな記事は1%の事実と
99%のネタで構成されているものと思っていたが、実際にこの業界
に入ってみて、100%ネタであることを知った。OTZ
>>692
ネタを求めてこのスレ見てる3流雑誌の記者が
沢山いそうだよねw
694非公開@個人情報保護のため:05/01/09 23:23:49
>>691
そうか同期に細川がいたね。総務企画局長から長官はなかなか出ないなあ。外務省が総合外交政策局中心になりきれないのに似ている。ただ外務省は総合外交政策
局長から次官が出てるけど。一応2人続けて。今の監督局長の佐藤は長官になれるんだろうか?渡辺は大物だったのか・・・
おまいらそんなに他人の人事が好きか。
出世コースには乗ってるんだろうな?
696非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:36:56
>>695
うん
>>694
筆頭局長は一応総務企画局長だが、過去の3人とも長官になっておらず、寧ろ上がりポスト化し、
監督局長が長官待機ポストになりつつある。佐藤監督局長と増井総務企画局長は同期だが、前期の
理由に加え、佐藤の方が一年先に局長になり既に2つ目の局長ポストであることを併せ考えると、
佐藤有利と考える。
698非公開@個人情報保護のため:05/01/10 13:35:16

人事では主計畑、主税畑が次官に近い・・・まあ主計のほうが近いのだろうけど、
それ以外でも、次官になれる(コースに乗るかどうか)というのは、他の要素も
あるように思われるんだよね。
その、行政自身の中立性というか、あまりにも時の政権や政治色が強過ぎる
場合というのは、どうなるんだろうか。粛清されるの?
699698 :05/01/10 13:37:06
何だか、文章がおかしいな。
つまりその、政治色の強い人間が、出世できるのかどうか、ということを
聞きたかったのだが・・・。
700非公開@個人情報保護のため:05/01/10 17:41:09
>>697
48年から長官が出るわけか・・・
>>699
出来ると思うよ。政治色の強さは強みにも弱みにもなりうる。
701非公開@個人情報保護のため:05/01/10 18:20:21
総理秘書官や内閣官房副長官補は相変わらずだが、事務次官の年次は財務省が上ということはなくなっている
43 総務省 法務省
44 外務省 文科省 国交省 環境省
45 内閣府 財務省 農水省
46 防衛庁 厚労省 経産省
702非公開@個人情報保護のため:05/01/10 19:01:55
>>699
出来る。
現に細川現事務次官は官房長官秘書官を3代に渡って勤めているし、その縁もあってか小渕総理秘書官。
古くは小粥秘書課長(大平派→中曽根総理秘書官)、保田文書課長(福田派)の時代もあった。
もう少し後では小川、石坂、日高、長野の秘書官人脈が主税に集まった時期もある。
今だって渡邊、川北、古谷ら、秘書官人脈は強いよ。
703非公開@個人情報保護のため:05/01/10 19:03:39
東大ばっかりでもううんざりだ!
704698:05/01/10 19:35:47
弱みにも強みになるんでしょ?
ということは、政治色の強い場合、パージされるの?
705非公開@個人情報保護のため:05/01/10 19:46:15
>>703

次の次官は京大出身でしょ?
706非公開@個人情報保護のため:05/01/10 19:48:23
>>704
いつどこに政権が行くかわからないからねぇ。
パージはあんまりしてないんじゃないかな。
707非公開@個人情報保護のため:05/01/10 19:50:35
>>705
たぶん間違いないが、政権の行き所によってはわからないよ。
現次官はもう1年続投するのが確実だからね。
708非公開@個人情報保護のため:05/01/10 20:05:47
>>707

なんで確実なの?
709非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:27:24
>>702
そもそも秘書官になれる人はエリートだしね
>>704
たとえば斉藤は小沢に肩入れしすぎて今も閑職にある
710非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:31:57
>>708
武藤(1966)3年、林(1968)1年なら、細川(1970)は確実に2年だろ?
杉井(1969)がいたら藤井(1971)次官はなかったはずだったけど。
711非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:32:29
その昔、「10年に一人の逸材」とか、「豪腕次官とか、「スーパー次官」の名を
ほしいままにし、大蔵省史にその名を残したとさえも言われる次官時代には、
時の政権と牛耳るべく、その政権に沿った形で省内の人事を行ったと言われて
いたけれど、今ではそうでもないの?尤も、それは派閥でもって、省内の枢要
ポストを独占する手法と言われていたみたいだが・・・。
712非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:34:57
>>709

何か重複してしまった。すまん。
713非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:34:58
送っちまったスマソ。
藤井飛ばして津田(1972)2年、丹呉or杉本(1974)2年てのは無理ありすぎだと思わない?
714非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:37:24
>>710
なるほど。でも、前々任が3年やって人事が停滞しているとか。
もう人事停滞は関係ねぇのかな。
715非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:43:03
>>713

次の次官は2年やらないんだ・・・。なんで?
だったら、前次官が2年やればよかったのにね。
まだ前次官は財務省顧問でしょ?
716非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:44:04
>>714
1973組を不幸にするという前提で俺は話してるのでね。
牧野(1973)次官は、総括審議官人事(石井→同期たらい回しだろ)からみてないと思うんだ。
なら細川留任は確実。次年度の藤井次官も確実。
津田と1974組とでどうするか、だろうな。
717非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:45:10
>>715
大学闘争の関係で、1973年組は冷遇されているのよ、どこでも。
718非公開@個人情報保護のため:05/01/10 21:57:12
国は「外交」と「防衛」を行うのみとして、完全な地方分権を行うべきだろう。

市町村が「徴税権」を持って徴収し予算を組む。その一部を国に納める。
財務省なんかいらない。

現場を知らない財務官僚が各市町村までを含めた予算組みが出来るはずがない。
予算が足りないから、裏金をつくらざるおえなくなるのではないか。

税収40兆円なのに80兆円の予算を組む無能財務官僚なんかクビにして、
地方分権と一緒に、各市町村へ転勤させろ。
719非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:17:55
>>710
どういうこと?
次官どれだけやるとかどうやってわかるんだ・・・
>>718
アメリカっぽい?
720非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:18:38
47組の渡辺財務官って、次官級ポストにしては比較的若いよね。
後任って順調に井戸が有力なのかな? 
或いは長期政権ということになれば、一つ下の小寺や更に下の篠原、小手川ということもありうるのかな?
721非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:25:28
>>716
2年飛ばしとかあるかね?49年につなぐということで津田次官はあるんじゃ?やはり藤井→津田→杉本では?
722非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:26:11
>>720
井戸はないと思う。小寺か篠原か小手川では?
723非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:30:09
>>719
財務は経産と比較するとわかりやすい。だいたい1年違いなんだ。
あとは外務あたりと比較して年次は想像つく。
ましてや京大法なら1年だねと想像つく(先輩だけどね)。
まあ20年分くらい見てみてぇな。
>>720
井戸財務官はない。次官が2年なら財務官も最低2年だからな。
小寺も国際局長につけるかどうか怪しい。篠原本命、小手川対抗だろう。
724非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:32:34
>>721
書き方悪かったかな?杉井がいないんで藤井次官確実、と書いたつもりでいたんだ。
藤井→津田までは確定。杉本or丹呉は待とうや。
725非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:36:39
>>723
なるほど。しかし外務もいろいろあって次官の年次がずいぶん上になったね。財務次官の年次が一番上じゃなくなったのはどうしてなんだろ?京大法って・・・実況平成教育委員会高学歴専用にいた人?
726非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:47:58
>>725
番組は申し訳ないが知らない。
けど、次官の年次は昔から外務(=法務)−財務−経産で1年違いってのがノーマル。
外務、法務は定年が違うからなのかな。
727非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:52:18
>>726
あ、そうだったのか・・・てっきり財務が年次一番上なのが普通かと思ってた。ありがとう。やっぱり財務省を知るためには他省庁も知らないとな
728非公開@個人情報保護のため:05/01/10 22:58:36
>>727
霞経験も俺はあるので・・・
大昔の話だが、日米構造問題協議のときは外務審議官(経済)31年、財務官&通産審議官32年だったけど、
あれは通産がいちばんしんどかったからでもある(大店法とかね)。
729非公開@個人情報保護のため:05/01/10 23:10:31
>>718
国民経済のコントロールはどうするんだ?
タイムラグは生じるけれど、財政も金融と並んでマクロ経済政策のツールであることは間違いない。
財政は「地方の自主性」に任せて、金融政策のみでコントロール可能とは私は考えないんだけどな。

ちなみに、州予算まで含めてアメリカのマクロ経済政策を解析出来れば、即経済学博士だよ。冗談でなく。
730非公開@個人情報保護のため:05/01/10 23:11:34
そんなことで人事を決めてるのか。
731非公開@個人情報保護のため:05/01/11 00:24:03
>>717

大学闘争がどのように73年組の冷遇に影響してくるんですか?
すいません、知識が乏しくて。
732非公開@個人情報保護のため:05/01/11 00:34:32
>>731
大学闘争→昭和44年[1969年]東大入試中止→昭和48年に東大を浪人も留年もなくストレートで卒業できた人はいない→48年組冷遇
733非公開@個人情報保護のため:05/01/11 06:09:46
竹中平蔵は大学闘争で東大を受けられなかったから一橋に行ったんだよな。
因みに73年組の佐藤金融庁監督局長も一橋で、実は最近まで大学の同期同
士で上司部下の関係だった。大学時代は面識はなかったらしいが。
734非公開@個人情報保護のため:05/01/11 07:01:31
今後はこんな流れか(無さそうな人も一応括弧書で書いてみた)。

次官  :細川→藤井→津田→(牧野??)→杉本or丹呉
主税局長:福田→(木村?)→石井→加藤→(清水?)
財務官 :渡辺→(井戸??)→(小寺?)→篠原or小手川
735非公開@個人情報保護のため:05/01/11 07:45:30
ついでに金融も。
五味→増井(佐藤?)→三國谷→西原→続きよろ
736非公開@個人情報保護のため:05/01/11 13:00:54
最初に配属になる部署で大体わかったりする?
737非公開@個人情報保護のため:05/01/11 13:03:47
>>733
俺は、竹中は高校の先生に一橋のほういいといわれて受けたと聞いた。まあ、いずれにしろ東大入試は中止で受けられなかったわけだが
>>734
次官:藤井→津田→杉本か丹呉→勝→佐々木か川北→鈴木→田中→稲垣→中川→貝塚→茶谷
主税局長:木村→石井→加藤
清水って総務省の?
財務官:篠原か小手川
金融庁長官:
わかんね・・・
738非公開@個人情報保護のため:05/01/11 13:11:43
>>736
それについてはすでにやった。>>180>>193>>194のあたりをみればよい。
739非公開@個人情報保護のため:05/01/11 13:23:58
>>691
フシヤはその通り
740非公開@個人情報保護のため:05/01/11 20:09:40
>>737
主税局長は最低2年のポストだから(戦後1年でおりたのは1人だけ)、木村主税局長はない。
細川2年→藤井1年として、津田のところでかぶっちゃう。
だから福田の後任は石井。国税庁次長経由だろう。
ただ木村国税庁長官はありうる。けど74組人事をにらんで牧野国税庁長官ではないかな?
あと、川北が主計コースから行くのか主税コースから行くのかはかなり興味のあるところ。
741非公開@個人情報保護のため:05/01/11 21:13:23
>>740
主税局長は戦後1年で辞めたのは3人いるよ。さらに2週間が1人。どっちにしろここしばらくは最低2年やってるけど。となると指摘どおり木村はないんだね。牧野国税庁
長官だと主税、理財がまた交互に就くことになるわけか。三國谷は主計畑だけど後輩が局長になってるし、歴代長官が46→47→48?となると難しいかな
742非公開@個人情報保護のため:05/01/11 21:24:04
>>741
そか。さすがに前尾・中橋は忘れていた。あんがと。2週間はたろいちさんだったっけ?
743非公開@個人情報保護のため:05/01/11 21:43:07
まぁでも、木村にしろ牧野にしろ、3年間棚ざらしは辛いわな・・・
福田1年の目もないわけではないのか・・・
744非公開@個人情報保護のため:05/01/11 21:43:29
国会答弁担当の国税庁次長どうすんだ?
745非公開@個人情報保護のため:05/01/11 22:17:08
そう言えば牧野は議員だか知事になるとかならないとか・・・
746非公開@個人情報保護のため:05/01/11 22:19:03
>>742
うん
あはは伊藤隆敏と竹中平蔵って一橋で同期だったのかよ。
748非公開@個人情報保護のため:05/01/12 01:55:51
次官候補:藤井、津田、杉本、丹呉、勝、佐々木、川北、鈴木、田中、稲垣、大川(56)、宮内(56)、佐川、岡田、迫田、上野、木村、福田(以上57)、武内、中川、岡本、藤田(以上58)、貝塚(59)
主税局長候補:木村、石井、加藤、清水、川北、古谷(53)、杉江(54)、遠藤(57)、小野、三井(以上58)、中村(59)、矢野、中尾(以上60)、谷内、古谷(以上61)
財務官候補:小寺、篠原、小手川、有吉(51)、丸山(52)、中尾(53)、古澤、道盛、長友、坂本(以上54)、佐藤、塚越、山崎(以上55)、浅川、門間、石井、水野(以上56)、宮崎、志村、長谷川、成田(以上59)、市川(60)、清水(62)
S45
細川次官(文書課長、主計局長)
大武国税庁長官(主税局総務課長、主税局長)
※その他、坂内閣府審議官(調査企画課長、内閣府政策統括官)、原口元金融庁総務企画局長(主計局総務課長、理財局長)など
S46
藤井主計局長(主計局総務課長、官房長)
福田主税局長(主税局総務課長、財務総合政策研究所長)
※その他、高木前金融庁長官(文書課長)、寺澤前国税庁長官(理財局総務課長、理財局長)、田村環境省総合環境政策局長(調査企画課長、関税局長)
S47
渡辺財務官(秘書課長、国際局長)
津田官房長(主計局総務課長、総括審議官)
木村関税局長(主税局総務課長、主税局審議官)
※その他、五味金融庁長官(監督局長)、金井財務総合政策研究所長(理財局総務課長)など
S48
牧野理財局長(主計局総務課長、主計局次長)
井戸国際局長(国際局総務課長、国際局次長)
※その他、増井金融庁総務企画局長(調査企画課長)、佐藤金融庁監督局長(銀行局総務課長)など
751非公開@個人情報保護のため:05/01/12 02:07:50
防衛庁会計課長というのは終わったあと財務に戻るポストなんですか?
752非公開@個人情報保護のため:05/01/12 02:08:04
S49
石井総括審議官(秘書課長、主税局審議官)
杉本主計局次長(総合政策課長、総理秘書官)
丹呉総理秘書官(文書課長、主計局次長)
※その他、飯原防衛庁防衛局長(主計局総務課長)、小寺国際局次長、三国谷金融庁総務企画局審議官など
S50
勝主計局次長(文書課長)
加藤主税局審議官(総合政策課長)
篠原国際局審議官(国際局総務課長)
小手川国際局審議官(主税局総務課長)
※その他、村瀬内閣府政策統括官(主計局総務課長)、西原金融庁検査局長(同庁総務企画局総務課長)
 浜田理財局次長など

以上、>>749-751まで(本省か否かを問わず)局長輩出年次までの纏め。
753非公開@個人情報保護のため:05/01/12 02:32:31
>>751
うん
754非公開@個人情報保護のため:05/01/12 02:39:16
>>748
>>751で気づいたけど門間は防衛庁会計課長。国際局長、財務官はないかな
755非公開@個人情報保護のため:05/01/12 02:41:58
桜井ってここだろ。
この前クオリティーペーパーに古都として紹介されてたぞ。

その記事によると
3世紀〜6世紀まで大和政権として日本での権力を欲しいままに発展していた
場所だったと。しかしまだ中央集権が出来てなかったので日本全体を支配していたかは
謎が多いとか。
それでも現代でも藤原氏一族の総本山として、また古都としても全国から大変信仰の
深い土地柄でもあると。古代から現代まで飛鳥と伊勢を結ぶ自然の要塞に位置し、
長谷寺や大神神社などに代表される知的文化財、三輪そうめんや純国産高級木材などの
ブランド産業、稲田塾・市田塾に代表される知的最高水準の教育産業、さらに通信販売や
その雄である布団圧縮袋などで知られるアールに代表されるハイテクなどの最先端企業も
立地するなど常に先進性を保ってきた近畿・大和を代表都市だとか。観光客も年間500万人
から600万人ともいわれ、そのほとんどが知的観光だとか。

近鉄特急とか高速道路とか高速幹線交通網は非常に悪いらしいが
それでもここまで文化的に発展してるとは、さすがだな。
756非公開@個人情報保護のため:05/01/12 02:46:35
>>743
平成に入ってから関税局長は1・2年、理財局長は1〜3年。ただし理財局長3年は武藤次官時代の人事凍結のときの1回のみ
757非公開@個人情報保護のため:05/01/12 02:46:59
758非公開@個人情報保護のため:05/01/12 02:48:55
>>756
ただし主税局長も平成に入ってから2・3年
759非公開@個人情報保護のため:05/01/12 07:14:34
>>755
奈良県桜井市には何度か行ったことがある。北部の三輪山麓は
大和朝廷発祥の地と呼ばれている。最古の前方後円墳も(箸墓古墳)。
 ちなみに兵庫県の宮本一三氏は元桜井税務署長。
760非公開@個人情報保護のため:05/01/12 11:33:02
金融庁長官候補:佐藤、西原
761非公開@個人情報保護のため:05/01/12 12:38:40
あの長野が西武の堤の弁護士に就任
762非公開@個人情報保護のため:05/01/12 15:13:22
☆☆☆☆☆☆交通安全協会の会費支払いが義務だと思っている人へ☆☆☆☆☆☆
免許更新時の安全協会費の支払いは『任意』です。払いたくなければ、
払わなくても全然平気です。払わないことによるデメリットは全くありません。

よく、安全協会費を払っていると、次回の免許更新時にハガキが来て教えてくれる、
と安協の窓口で言われますが、払わなくてもお知らせのハガキは来ます。
つーか、そんなの全然メリットにはなりませんよね。加入しなくても、
更新の通知は「公安委員会」から葉書で通知が送付されます。

窓口のババァに何を言われても、自分の意志を貫きましょう。窓口で当然のように
請求されたら、「安全協会費の支払いは義務なんですか?」と聞いてみましょう。
すると、「みなさん払って頂いてます」と、義務か否かには答えず、訳の判らない
答えが返ってくるかもしれません。そこで、もう一度聞いてみましょう。
「で、義務なんですか、それとも任意なんですか?」ココガ(激シクダイジ)!!!!!(・∀・)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相手は義務とは絶対に言わないはずです。
763非公開@個人情報保護のため:05/01/12 17:29:55
>>762
免許更新も近いしやってみる(・∀・)ニヤニヤ

副大臣秘書官、政務次官秘書官、事務次官秘書官は入省何年くらいで就くの?総理秘書官、官房長官秘書官(は謎だが)、財務大臣秘書官同様エリートポスト?
764非公開@個人情報保護のため:05/01/12 22:27:33
>>720
京都新聞だったかによると国際局幹部候補は
鹿戸(大阪国税局長)、篠原及び小手川の三つ巴らしい
765非公開@個人情報保護のため:05/01/13 00:02:16
金融庁長官候補・・・大藤さん。

>>761
長野さんは事件がなかったら、次官になれましたかねえ。
766非公開@個人情報保護のため:05/01/13 01:06:35
>>765
どうなんだろうねえ。どっちにしろ武藤が次官になってたような気も・・・
767非公開@個人情報保護のため:05/01/13 01:10:30
あるいは中島か
768非公開@個人情報保護のため:05/01/13 02:26:57
>>682
高木、検査局長はともかく、長官、監督局長は主計畑とも言えそうだけど
769非公開@個人情報保護のため:05/01/13 03:45:11
>>763
あと、内閣官房副長官秘書官も
770非公開@個人情報保護のため:05/01/13 08:08:13
総理秘書官 S49
官房長官秘書官 S57
官房副長官秘書官 H1

大臣秘書官 S58、S60
副大臣秘書官 S62、H5
政務官秘書官 H8、H10

事務次官秘書官はナシ(ノンキャリの補佐がいる)。
副大臣秘書官、政務官秘書官は別にエリートポストって程でもない。
771非公開@個人情報保護のため:05/01/13 10:36:08
>>770
>別にエリートポストって程でもない。

総理秘書官補ってどうなんでしょうか。
772非公開@個人情報保護のため:05/01/13 11:23:40
>>765-766
一連の不祥事がなかったとしても41年は武藤次官だと思う。
中島との関係で言えば、武藤=秘書課長・中島=主計局総務課長だったし、
2人が同時に主計局次長だった時も武藤=二席・中島=三席で、武藤の方が
若干上を行っていた。

一方、武藤が主計局次長→総務審議官→官房長だったのに対し、長野は銀行
局審議官→日銀政策委員→証券局長。武藤が次官コースに乗ったのに対して、
長野は初代・金融企画局長→金融庁長官コースが想定されていたと思う。しかし
退官してしまったので、金融とは縁の無い伏屋が横滑りで金融企画局長になった
という話だったような。
773非公開@個人情報保護のため:05/01/13 15:54:34
総理秘書官補は若手登龍門。今はH7年。
774非公開@個人情報保護のため:05/01/13 16:22:41
>>773
ありがとうございます。H7年なら補佐になって数年経ってますね。
このポストは補佐になり立ての人が就くというイメージがありましたが、
そうでもないのですね。
775非公開@個人情報保護のため:05/01/13 18:40:46
>>770
総理秘書官、官房長官秘書官、大臣秘書官はともかく、それ以外の秘書官、総理秘書官補の年次ってどうやってわかるの?
776非公開@個人情報保護のため:05/01/13 21:17:23
財務省は将来的にはなくなるでしょうね。

地方分権が進んで、首都には外交と防衛機能しかなくなる。

財務省の役割は各市町村へ分散される。

気の毒だが、財務省は消える運命だ。
777非公開@個人情報保護のため:05/01/13 22:08:37
>>776
財務省、あるいはそれに相当する省庁がない国なんてあるか?
778非公開@個人情報保護のため:05/01/14 00:28:45
財務、外交、警察、防衛は必要でしょ。どんな国でも。
779非公開@個人情報保護のため:05/01/14 02:02:18
あまり関係ない話かもしれないけれど、どうして国税庁って、官房長ポストがないの?
国税庁って八条機関だっけ?三条機関?
「庁」とつく場合はないの?
でも、防衛庁には官房長ポストあるよね。旧経企庁にもあったと思うけど。
大臣が所管しているかどうかで違ってくるんだっけ?
でも、金融庁は大臣が所管している機関だよね。
780非公開@個人情報保護のため:05/01/14 02:40:29
>>779
長官が大臣のとこには官房があるんじゃないの
781非公開@個人情報保護のため:05/01/14 06:08:03
>>778
アダムスミスの夜警国家でもその存在が是認されている。なくなるはずがない。
782非公開@個人情報保護のため:05/01/14 07:13:41
特許庁、エネ庁、林野庁、社会保険庁・・・。言われてみれば外局には官房長ってないね。
一方、長官が次官級の官庁でも、警察庁には官房長があるのに、金融庁にはない。
防衛庁は長官が大臣だが、警察庁と金融庁とは組織上、どう違うのかな?

教えてエロ意人!
長官が国務大臣かどうか
本物の局長かどうか
785非公開@個人情報保護のため:05/01/14 15:36:10
>>774
昔は補佐1年目で総理秘書官補になっていたが、
数年前から段々年次が上がった。
補佐1年目ゆーたら27、8歳やがな。
そんな歳で行政の中枢で活躍する。たまらん罠。
中堅どころはどうよ?S63〜H1、2年入省組あたり。どのへんが出世コースにいるかぐらいはわかる人いるでしょ?
788非公開@個人情報保護のため:05/01/15 00:22:53
>>787
鑓水、渡辺、中村あたりじゃ?
出張校正が終わって職場に帰ると主査が帰ってしまってる罠。

いや、別に待っててくれとは言わないが…。
H4〜H5の補佐中盤はどう?
H6不作説の真偽は?
791非公開@個人情報保護のため:05/01/15 16:49:31
>>782

★国税庁(財務省の外局)
 財務大臣が所管。事務系トップは長官。官房長ポストはなし。
★金融庁
 金融担当大臣、財務大臣が所管。事務系トップは長官。官房長ポストはなし。
★防衛庁
 防衛庁長官が所管。事務系トップは事務次官。官房長ポストあり。
★警察庁
 国家公安委員長が所管。事務系トップは長官。官房長ポストあり。
792非公開@個人情報保護のため:05/01/15 16:53:33
★特許庁(経済産業省の外局)
 経済産業大臣が所管。事務系トップは長官。官房長ポストはなし。
★資源エネルギー庁 (経済産業省の外局)
 経済産業大臣が所管。事務系トップは長官。官房長ポストはなし。
★旧経済企画庁
 経済企画庁長官が所管。事務系トップは事務次官。官房長ポストあり。
★社会保険庁 (厚生労働省の外局)
 厚生労働大臣が所管。事務系トップは長官。官房長ポストなし。
>★金融庁
> 金融担当大臣、財務大臣が所管。

ワラタ

それはさておき、再編前の各府省に設置当初から官房長が置かれていた
わけじゃないし、置かれた時期も斉一ではないんだけどね。
このへん、国家行政組織法等の関係法令を参照しつつ、各府省設置法の
改正経緯を調べると面白いよ。
794非公開@個人情報保護のため:05/01/15 20:23:38
財務省に勤めていていかに楽しいか
についてみんなで語り合いましょう!
795非公開@個人情報保護のため:05/01/15 21:14:47
やっぱり仕事していて尊敬できる上司が多いですか?
796  :05/01/15 23:24:21
会計検査院
  組織上 事務総長官房 はあるが官房長はいないっ   
797非公開@個人情報保護のため:05/01/15 23:34:41
大臣官房長>長官官房長>局長官房長
局長官房なんてどっかにあんの?
799非公開@個人情報保護のため:05/01/16 01:31:04
局長官房長なんか無いっ!!
大臣官房長=長官官房長
個別省庁で分解したら 某一流省官房長>某庁官房長>三流省官房長
800非公開@個人情報保護のため:05/01/16 07:21:12
800
801非公開@個人情報保護のため:05/01/16 13:04:44
>>799
昔札幌に北海道開発局長官房長ってあったような。
802非公開@個人情報保護のため:05/01/16 13:34:14
官房次長もあった。
803  :05/01/16 13:59:33
>801 北海道開発庁は総務監理官という官名が官房長あたる。

>802 踊る大捜査線の台詞で「こちら 建設省の官房次長をなさっている・・・」
804非公開@個人情報保護のため:05/01/16 14:01:52
刑務所独房長
805非公開@個人情報保護のため:05/01/16 17:28:02
>>803
霞ヶ関に北海道開発事務次官と総務監理官が
いて、別途、札幌に北海道開発局長と局長官房長が
いたのでは?
806非公開@個人情報保護のため:05/01/16 17:36:10
財務局と日銀支店勤務ってどっちがエリートですか?
807非公開@個人情報保護のため:05/01/16 17:50:35
プレステージ?給与?まあ人によるんじゃないの。
官房はカメラリズムにもあるようドイツ国王の事務所からきてるので、
本来役人しか長官につかない警察庁や公取、まして局長の補助部局につかうのは
間違っている。
日本の行政組織にできたのは基本的に戦後だからどう職名使うか法的な根拠はないけどね。
>>806
日銀
809非公開@個人情報保護のため:05/01/16 20:21:49
財務局>日銀>財務事務所
810非公開@個人情報保護のため:05/01/17 10:04:53
311 :非公開@個人情報保護のため :05/01/15 21:04:58
柔道整復師って知ってますか?
いわゆる接骨院、ほねつぎ。
保険を使ってマッサージとかしてますが、
実は保険が適応されるのは捻挫、骨折等の処置だけ。
しかし、現状では献金、談合により違法になんでも請求が通るようになっている。
年間請求額3000億円。
穴だらけの審査でザル。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979722/311
811非公開@個人情報保護のため:05/01/17 22:26:44
あげ
812非公開@個人情報保護のため:05/01/17 23:01:41
>>808
ピンきりでしょ
>>809
いやそれも・・・
813非公開@個人情報保護のため:05/01/18 02:37:03
>>23
彼と話した。彼は次官は無理なわけだが・・・でも一応主計官補佐やってるしそれなりに上まで行くんだろうなあ
>>813
厨房が何知ったような口きいてんだw
815非公開@個人情報保護のため:05/01/18 06:52:53
>>814
主査やってないし次官は難しいんじゃ?
816非公開@個人情報保護のため:05/01/18 07:54:29
>>815
郵政と運輸の主査をやってるよ。
817非公開@個人情報保護のため:05/01/18 08:37:02
>>816
え!?そうなの?『財務省名鑑』見ると「主査」って書いてないんだけど・・・やってても書いてないことってよくあるのかな?と言うことはもしかすると木下もやってんのかな?
818非公開@個人情報保護のため:05/01/18 08:41:09
>>816
ほんとだ・・・ホームページにも載ってた・・・たぶんパンフレットと同内容・・・主査なら主査と書いてください、時評社さん・・・
819非公開@個人情報保護のため:05/01/18 08:43:05
>>790
今村とかは?
官庁訪問で面接した補佐の名前を適当に挙げてんじゃねーぞ、
厨房ども。さっさと学校逝って単位揃えろw
821非公開@個人情報保護のため:05/01/18 11:49:57
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
822非公開@個人情報保護のため:05/01/18 12:56:51
【 html化されたこのスレを読んでいる旧大蔵キャリのお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレすごいから見てみな」 「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」 とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレすげーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。
この先いつまでも自慢できる。

まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
823非公開@個人情報保護のため:05/01/18 17:00:49
>>820
勘違いもはなはだしいな( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
824非公開@個人情報保護のため:05/01/18 17:51:46
大臣官房参事官って各担当があるんだね。
主計局担当の参事官はどういう仕事をするの?主計局次長と仕事は違うの?
825非公開@個人情報保護のため:05/01/18 17:52:26
大臣官房参事官って各担当があるんだね。
大臣官房審議官と仕事は違うの?
826非公開@個人情報保護のため:05/01/18 22:15:10
参事官兼審議官兼企画官
827非公開@個人情報保護のため:05/01/18 23:17:59
主計局総務課長をやった後に「官房参事官 兼 官房審議官」になる人がたまにいる
けど、なんで兼務になるの?
829非公開@個人情報保護のため:05/01/18 23:54:11
そういや企画官が説明会に来てたが、
「やらないか」と言ってくれなかったな。
830非公開@個人情報保護のため:05/01/19 02:40:58
いやだ。
831非公開@個人情報保護のため:05/01/19 05:57:51
>>827
松元か・・・
832非公開@個人情報保護のため:05/01/19 18:35:40
やらないかはなんか厳しそうな上司だな
833非公開@個人情報保護のため:05/01/20 00:35:55
財務省のトイレで浣腸したら、官庁の中の官庁の中の浣腸となるのだろうか?
834非公開@個人情報保護のため:05/01/20 01:54:24
財務省の水の入っていないトイレの中で浣腸したら官庁の中の官庁の中の
干潮の中の浣腸となるよ。
官僚叩きを24時間やってる2ch有名人Zさん(霞では身元特定されてる笑い者)の特徴

・元官僚(出来が悪すぎてクビ同然で辞めさせられたらしい)
・あらゆる板で24時間、官僚叩き
・数年前の事情には詳しいので現役官僚を詐称するが最近の事情はまったく知らない
 (現役じゃないから)。霞ヶ関での経験年数も非常に乏しい。
・公務員合同研修ネタと機構定員・法令ネタが得意
・同期に内緒で司法試験受験中(受かってから言うつもり)。
 でも2chばっかやってていつまでも受からない。
・文体を変えるのはけっこう得意。ネカマになって女言葉で官僚叩きは日常茶飯。
・経済産業省にコンプを持っている。旧内務省(特に厚労、警察)、
 あと弱小、文科、農水も多少ひいき目。
・某スレ292が嫌い。
・どうせ受からない司法試験は諦めて、公務員予備校教師で生きていくか、
 2chレスをまとめて「官僚叩き男」でも出版すればいいのに。。
・公務員板のキャリア官僚叩きレスの50%はZの文体
836非公開@個人情報保護のため:05/01/20 13:47:30
東京地裁のトイレの中で画像を収集しようとしたあげく収拾がつかなくなった修習生はいたな。
837非公開@個人情報保護のため:05/01/20 13:48:20
スレ違いですみません。。。

クリックで救える命がある
http://www.dff.jp/

1クリックで一円募金(企業が払う仕組み)。一日1クリックまで。
2chのみなさんがクリックすれば結構な募金になるはず。。。
838非公開@個人情報保護のため:05/01/21 19:16:35
クリックで始まる新発見・・・
839非公開@個人情報保護のため:05/01/23 08:32:17
田野瀬良太郎副大臣のリーダーシップは
素晴らしいね。財務・文教行政に造詣も深いし。
840非公開@個人情報保護のため:05/01/23 11:51:30
>>835
機構定員や法令ネタが得意ねえ。まさかあいつじゃないだろうな。
結局次官は藤井→津田→杉本か丹呉→勝→佐々木→鈴木・・・といった感じで川北は主税局長→国税庁長官のような気がしてきた。佐々木だと3年連続次官になるしどう
かなという感じもしてたけど過去にさかのぼると5・6年連続で次官が出てたりする。バブル崩壊の影響もあったのだろうか?武藤→林→細川と1年飛ばしが最近続いてい
るがこれは人事凍結の影響か。細川→藤井→津田でも3年連続か。まあどうなるか分かりませんが
842非公開@個人情報保護のため:05/01/24 18:54:01
本当なんですかねえ。昔、ジャーナリストの高野孟さんが指摘していたんですけど。

不良債権処理に関東の暴力団が邪魔だということで、大蔵省OBの人脈を
使って関西の暴力団を東京へ招きいれたというか力を借りたというらしい
のですが。

清濁併せ呑まないと財務官僚にはなれませんか?
843非公開@個人情報保護のため:05/01/24 19:22:05
当たり前。
>>842
それは初耳だけど併せ呑まないとやってけないんだろうね。財務に限らず、官に限らず
845非公開@個人情報保護のため:05/01/24 21:39:13
どじょうすくうなら金をくれ
846非公開@個人情報保護のため:05/01/25 20:18:25
小渕政権の時でしたっけ、長期信用銀行の破たん処理法案の作成を政治主導
でやられたもんだから、大蔵官僚が石原伸晃議員に「せめてタイプ打ち
だけでもやらせてください!」と泣きついたらしいですね。

政治主導でやれるんですねえ。やろうと思えば。
847非公開@個人情報保護のため:05/01/26 01:32:09
その結果は悲惨だったけどな
848非公開@個人情報保護のため:05/01/26 15:57:46
今年から大殺界だった
849非公開@個人情報保護のため:05/01/26 16:56:25
>>846
あの頃の大蔵バッシングは異様だったからな。
ノビテルみたいなヘタレ議員はそれに乗って大蔵外しを進めたが、
といって自力じゃなにもできないので、彼ら政策新人類(死語)が
頼ったのは外資金融から回されてきた専属ブレーンたち。
もちろんシビアな外資金融がわざわざ人員を専属で当てるのは損得勘定
があってのことで、その結果がGSを主管にした上で、GS→リップルウッド
の馴れ合いボロもうけ売却と瑕疵条項。

あの頃に調子に乗って大蔵バッシングに回った議員は十分にしっぺ返しを
くらってるよ。
850非公開@個人情報保護のため:05/01/27 21:38:47
防衛庁から税関長になった人、同級生の父っぽい
851非公開@個人情報保護のため:05/01/27 21:46:16
稲垣は同期中2位で入ったらしい。1位は誰?枝廣?林?それ以外?
852非公開@個人情報保護のため:05/01/28 06:47:38
金がないなら「財無省」だろ。
853非公開@個人情報保護のため:05/01/28 07:31:04
財務省さん、ガンガレ
854非公開@個人情報保護のため:05/01/28 15:42:20
http://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/fujiwara/mb/board/sekiu_to_kin.htm
http://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/fujiwara/sale/asahi02.html

チンパン人脈って何?M資金は少しはわかったけど、S資金って何?M資金も結局何なの?
855非公開@個人情報保護のため:05/01/28 15:44:05
かつては理財局長→主計局長→次官ということが結構あったように思うが、なくなったのはなぜだろう?
>>855
次官になるための帝王学の一環として官房長が外せなくなる一方、人繰りの関係で理財局長
には同期の2番手を置くのがもっとも座りが良いということで落ち着いたのでは?

そういえば、5〜6年くらい前までは

文書課長・秘書課長→近畿財務局長→主計局次長→経企庁官房長→官房長→主計局長→次官

というのが王道だったな。今は無き経企庁官房長ポストはともかく、近畿財務局長は次官必修ポストではなくなってしまったね。
今は、こんな感じか。

文書・秘書・総合政策課長→(@首相秘書官・主要な局の審議官の何れか&A主計局次長)→総括審議官→官房長→主計局長→次官
857非公開@個人情報保護のため:05/01/29 17:18:10
文書・秘書・主計局総務課長→主計局次長→(総理秘書官→)総括審議官→官房長→主計局長→次官 といった感じかな
858非公開@個人情報保護のため:05/01/30 06:23:50
カナダって丹呉も行ってるし外れでもないのかな
なんか、財務省の出番というか、パワーが衰えまくっているような気がするのだか、
その中でも一番いいところは、やっぱり主計だとして、逆に一番ダメダメな、行って
はいけない局って、どこなのかな?
自分的には理財局だと思うのだが(特に国債関係二課以外)、皆さんどうだね?
860非公開@個人情報保護のため:05/01/30 20:25:39
>>859
理財局はそんなことないと思うが・・・行ってはいけない局ってないと思うけどあえて挙げると関税局かな?
>>861
格が落ちるのは関税じゃない?
主計、主税、理財、国際の各総務課長やった人は局長になる可能性は高そうだけど、
関税局の総務課長をやってもせいぜい東京税関長くらいまででしょ。
862非公開@個人情報保護のため:05/01/31 19:37:34
今現在は造幣局、印刷局は独立行政法人化されてますが、
今でも財務省から人事は出向してるんでしょうか。
863非公開@個人情報保護のため:05/01/31 22:56:15
>>861
東京税関長って、重要ポストではないの?
864非公開@個人情報保護のため:05/01/31 23:37:18
zdjyhんjksdfhgんdfひらj:ぴ49rrr;じぇr
mdgrぢゅj5いrrつjgrけえjぎいくぃおjjml:rtこ
lk::くぃ496う54うhtんtwgりおえj;あrk;thqkくぁkl
えkrgmklrんgkgkじyrtgfmkjjtrwじょq:jqyr:
rgmくぇrkyjryjrkjy5pjhyljk・おrjyrくぇおjyq
、えrmれl;klみょljy4お5jrgmfglfmgfd、vmzx、ん・・・
、dmsd・fかzmlzm;lgまえrl;gじゃrgじぇrじぇr::じh
fまkがmfkじぇrひあkfdmれゆ059ゆjsmfldmgぁjっじゃ:rj
fd、gl;rkhじぇりょqjrgjkml:tくぇkpりょjへhじょrj
865非公開@個人情報保護のため:05/02/01 22:49:39
次の次官は、前国税庁長官が就任する。




そんなことはないか。
866非公開@個人情報保護のため:05/02/02 10:21:29
ミクロ・マクロ経済学は役に立ちますか?

経済学部卒って法学部に叩かれたりしそうなイメージがあるんですが…活躍してます?
ミスター¥くらいしか知らない…
ここで実名を挙げられてもやむを得ない人(所謂公人)って、どの辺りの年次からだろう。
課長以降?
868非公開@個人情報保護のため:05/02/02 13:34:39
幹部名簿で氏名が公表されてるから、
企画官以降かな
869非公開@個人情報保護のため:05/02/02 13:50:54
財務省=ウンコ
国民の寄生虫蛆虫接待漬けゴミカス
何よりも一番の欠点は頭が悪いこと
今すぐ消えてなくなれ
870非公開@個人情報保護のため:05/02/02 14:41:37
幹部名簿にある人というのは、すべて車付き?
確か課長以上のキャリアは公用車を使っているとか聞いたことがあるが・・・。
871非公開@個人情報保護のため:05/02/02 16:22:15
公用車は課長は課長でも総務課長級以上からじゃないかな
872非公開@個人情報保護のため:05/02/03 09:35:51
ここは ひどいスレですね
873非公開@個人情報保護のため:05/02/03 12:33:00
★★マッキンゼーとその仲間達★★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1106981016/l50
874非公開@個人情報保護のため:05/02/03 21:43:24
オレは課長補佐時代に公用車に乗ったことがある。
オレは見習時代に公用車に乗ったことがある。


…随行だけどナー
876非公開@個人情報保護のため:05/02/03 21:51:23
ここで言ってる公用車って専用の送迎車のことだろ
議員会館の地下の便所でよくウンコしたものだ
レクが終わると出したくなる
878非公開@個人情報保護のため:05/02/04 00:13:23
大阪腐の豊中(伊丹)空港が潰れる理由

中部国際空港が便利。東上するのに憧れる。
神戸空港が出来て大変便利。
関空2期でフルパワー。
琵琶湖空港が未来に、そして新幹線新駅。白浜空港もある。
車社会が第二東名など高速化。リニアも出来る。

京都・・・中部や琵琶湖、関空にも高級特急電車で乗り換えなし。
神戸・・・神戸空港が三宮から16分と大変便利。阪神高速湾岸で関空へも早い。
奈良・・・中部・琵琶湖にも可能。名古屋や東京への東上は近鉄や新幹線が便利。
和歌山・・・関空・白浜など。
滋賀・・・中部が便利。琵琶湖が早くできて欲しい。東海道新幹線の駅も出来ます。
大阪・・・関空と伊丹とそこまで変わらない人も多い。

阪国は日本の恥や!! http://marblog.net/osaka/20041207_73.html
879非公開@個人情報保護のため:05/02/04 02:18:50
最近、雑誌で良く取り上げられる公務員住宅についてですが、
どのくらいの頻度で引越しするのかな?昇進するたびに引越しするの?
質問があるんですけど。
民間の銀行員やってる友人が財務省に出向したことがある
っていってたんだけど、こんな例はあるの?
ちなみにMOF担とかではなく、中で業務してたらしい。
また銀行から派遣される人ってやはりエリート?
NTTとかからも出向するよ。出向者は東大出身者が多いように思う。
882非公開@個人情報保護のため:05/02/04 10:53:01
教えて訓鵜座医
>>862
はい
>>863
「重要」の定義が難しいけど、一応重要だと思う
>>865
さすがにねえ
>>866
立つ。叩かれるってことはないはず。いるけど主流ではない
>>867
さあ?俺は全員挙げちゃうけど・・・まずい?
>>868
『職員録』だと係長でも載ってなかった?
>>870
官房課長からだっけ?
>>880
ある。いわゆる「天上がり」。エリート
884非公開@個人情報保護のため:05/02/05 00:34:26
要するに徴兵制度
>>880

ありまつ。(総合政策課ね)
んが、アマ上がりなどという生易しいものでなく、人格破壊系のキャリアに
とことんこきつかわれまつ。
国家財政窮乏のせいかどうか、日給いくらの世界です。
とはいえ結局出向元から残業分は補填されるので金銭面では変わらぬ罠。

かつてはエリートコースだったかもしれんが、最近はどこも若手(だいたい
入行4〜6年目くらいが出向させられる)の人数が少なく、本当のエリート
を出すのはもったいないと思われつつあるらしく、どっちか言うと二番手ク
ラスが出張ってるところのほうが多いような。

ちなみに財務だけでなくほかの役所でも同じような精度はありまつよ。
886非公開@個人情報保護のため:05/02/06 03:48:16
>>883

=1???
887非公開@個人情報保護のため:05/02/06 18:07:48
官庁の中の官庁と言われてたのは大蔵。

今回の新入のやつらの国1の順位しってるのか?
もはやトップの座はケイサンに奪われたよ
888非公開@個人情報保護のため:05/02/07 00:37:29
経済産業省
889非公開@個人情報保護のため:05/02/07 01:30:10
>>887
詳しく。最近経産のほう優秀なの集めてるらしいけど、財務のほう存在感は上だと思う
890非公開@個人情報保護のため:05/02/07 18:58:23
先週、イギリスのFinantial Times紙で興味深い記事が
出ていた。

何でも、外資系企業が日本国内企業の買収等で得られた利益に国税が課税を
するということで財務省に抗議があるのだそうだ。

こんなことをやっていると、小泉政権の掲げる外国からの投資を増やすという
目標達成が難しくなる。

財務省はいい加減、内弁慶的な振る舞いをやめるべきでは?それが出来ないなら、
財務官僚は北朝鮮にでも移住して欲しいな。
>>890
投資と言えば聞こえはいいが実態は買いあさり
892非公開@個人情報保護のため:05/02/08 10:16:12
国一のトップ30しかとらないって噂はマジでつか?
893非公開@個人情報保護のため:05/02/08 17:52:11
>>892
上位陣で他の官庁逝く香具師もチラホラいるだろうから、もうちょっと分布は広いでしょ。
一昔くらい前に「偉くなるのは成績一桁で入って、文書課か秘書課か主計局総務課あたりに配属された
人ばかり」とかいう記事をみたことあるけど、最近はどうなんだろうね。

ちなみ榊原英資元財務官は東大経院卒で学業成績はほとんど優、国家上級経済職は14位なるも、採用時の
評価は同期でビリから2番だったそうな。


894非公開@個人情報保護のため:05/02/08 19:14:38
最近の次官の出身高校

篠沢 筑波大付属
小川 戸山?
小村 和歌山県立星林?
田波 日比谷
薄井 戸山
武藤 開成
林   筑駒
細川 富山県立富山
895非公開@個人情報保護のため:05/02/09 09:13:48
>>894
これ以前の次官、今後の次官候補の出身高校は?
896非公開@個人情報保護のため:05/02/09 20:13:10
>>895 古い方はこんな感じ
斎藤 新宿
尾崎 小石川
保田 呉三津田→日比谷
小粥 東京府立四中(現戸山)→一高(→東大理)
平澤 戸山
西垣 ?→一高
吉野 ?→一高
山口 東京府立一中(現日比谷)→一高
松下 神戸一中(現神戸)→一高
高橋 ?→?
田中 広島高師附属中(現広島大附属)→一高
長岡 ?→一高
大倉 浜松一中(現浜松北)→今宮中→一高
吉瀬 横浜一中(現希望ヶ丘)→一高
竹内 東京府立一中→一高
高木 慶應普通部→浦和高
相澤 横浜一中→一高
こんなもんでよい?
897896:05/02/09 20:16:07
あと小川は戸山であってる。しかし中学が東京教育大附属なのに・・・
898非公開@個人情報保護のため:05/02/10 20:17:36
>>896
>>897
ありがとうございます。これらはどうやってわかったんですか?
899非公開@個人情報保護のため:05/02/10 20:28:32
>>896
吉野は旧制高岡中(現富山県立高岡)だと思われる。同窓会報に載ってた
900896:05/02/11 07:43:26
>>898
元ネタは栗林良光氏の本。手元にないので記憶で書いた。
なので空いてるトコがあります。
901非公開@個人情報保護のため:05/02/11 12:22:33
>>900
なるほど。『大蔵省主計局』でしょうか?
902非公開@個人情報保護のため:05/02/11 13:01:42
財務官僚を北朝鮮へ差し出すべきと思う。その代わりに、拉致された
日本人を返してもらう。これは両国の発展のためにもなるでしょう。

財務官僚は北朝鮮のような社会主義というか計画経済の中で力を発揮出来る
と思う。日本は民主主義国家になりつつあり、資本主義のルールが
徹底されだした。財務官僚は時代の流れについていけない。

「のーぱんしゃぶしゃぶ」が恋しければ、将軍さまが「喜び組」をあてがって
くれると思う。

財務官僚のみなさん、北朝鮮へ行きませんか?そして、2度と帰って来ない
で下さい。
903非公開@個人情報保護のため:05/02/11 16:54:54
951 :大学への名無しさん :05/02/11 16:26:44 ID:Z+JX4ahc0
官僚は今、関係ないでしょう。
でも知ってるのでお答えします。
事務次官 2,433万円(ちなみに小泉首相 4,165万円)です。
局長クラスで2,000万円超。
キャリアなら全員1,800万円は到達。
あとは天下って退職金を3回くらいもらう。(これがおいしい)
ざっとこんなところ。

955 :大学への名無しさん :05/02/11 16:45:00 ID:dERfG1om0
官僚の天下りがおいしいのは、そこに勤務の実態はないこと。
年に数回、顔を出すだけで年収は2,000万以上。
そして3年在籍だけで5,000万円の退職金を受け取って次の天下り先へ。
904非公開@個人情報保護のため:05/02/12 21:58:26
銀証分離の時代は終わり、三住銀、大和証券の経営統合も検討されていると言う。
これにあわせて金融庁では銀行、証券、保険といった縦割りをやめ横断的に組織変更することを検討
公務員板で官僚叩きし続けてるこの人、予備校教師? ジャーナリスト?

官僚叩きを24時間やってる2ch有名人Zさん(霞では身元特定されてる笑い者)の特徴

・元官僚(出来が悪すぎてクビ同然で辞めさせられたらしい)
・あらゆる板で24時間、官僚叩き
・数年前の事情には詳しいので現役官僚を詐称するが最近の事情はまったく知らない
 (現役じゃないから)。霞ヶ関での経験年数も非常に乏しい。
・公務員合同研修ネタと機構定員・法令ネタが得意
・同期に内緒で司法試験受験中(受かってから言うつもり)。
 でも2chばっかやってていつまでも受からない。
・文体を変えるのはけっこう得意。ネカマになって女言葉で官僚叩きは日常茶飯。
・経済産業省にコンプを持っている。旧内務省(特に厚労、警察)、
 あと弱小、文科、農水も多少ひいき目。
・某スレ292が嫌い。
・ライターと公務員予備校教師系
>>890
国税庁我が道を行く
907非公開@個人情報保護のため:05/02/14 21:49:34
司法試験の現役合格とここに入るのってどっちがすごい?東大法から。
908非公開@個人情報保護のため:05/02/14 22:12:39
主計局>国税庁>主税局=大臣官房>その他の局
909非公開@個人情報保護のため:05/02/15 00:10:46
>>907
いつの話だ?
>>908
???
>>908は国税庁職員
911非公開@個人情報保護のため:05/02/15 08:06:31
関西の州都を京都へ、そして飛鳥へ 
                        大阪が州都だと関西が日本から・世界から舐められて不利益!!

   
     関西の州都を 京都へ、そして飛鳥分都
 
   京都・・・・日本最大・最長の歴史文化伝統都市
   飛鳥・・・・日本最初・最古の歴史文化伝統都市

大阪没落、大阪中心の関西により今や、関西没落危機に瀕している。
これからの関西、未来の関西を東海・首都圏・国際社会との関わり、
そして歴史・伝統・文化も踏まえ激しい議論にしてもらいたい。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108394987/

伊勢分都も追加

全国区・・・・・・・京都奈良三重愛知
関西ローカル・・・・大阪兵庫和歌山

912非公開@個人情報保護のため:05/02/15 08:13:50
財務省は北朝鮮のような国で力を発揮すると思うよ。

みなさん、日本国家のために、北朝鮮へ移住されたら?
913非公開@個人情報保護のため:05/02/15 19:22:34
あそこは寒い
914非公開@個人情報保護のため:05/02/15 19:54:25
>>912
それで北朝鮮が超大国になったらガクガクブルブル
阻止しようと世界の保安官がロシアが中国が、第3次世界大戦ガクガクブルブル
915非公開@個人情報保護のため:05/02/16 06:46:09
地方自治体の部長に出向するのは、どのような意味があるの?
これは出世コース?
916非公開@個人情報保護のため:05/02/16 07:55:29
>>915
財務省にとっては地方自治体と言えども「部長」として多くの部下をしたがえ
将来上に立つ際の勉強になる。またポストがあると言うこと自体ありがたい。
さらに地方の実情をうかがい知り、人脈を築くこともできる。
地方自治体にとってはキャリア、中でも同期のエリートとの人脈を築くこと
ができる。
こんなところじゃ?
少なくとも財務省において地方自治体部長出向は出世コース
執印隆一『['02〜'03度版]官庁完全情報ハンドブックD財務省』18〜30ページ、
潟Cンターメディア出版、2002年
から部長出向者を挙げると武藤日銀副総裁が石川県総務部長、黒田アジア開銀総裁?が
三重県総務部長、小手川審議官が山形県総務部長、加藤審議官が三重県
総務部長、松元主計局次長が熊本県企画開発部長、清水総務省審議官が
山形県総務部長、古谷主税局総務課長が石川県総務部長
このように同期のトップ集団ばかり
他に村尾関学大教授が三重県総務局長、佐々木審議官が青森県農林部経済課長
とやはり同期トップ集団
>>915
あと地方にとっては受け入れることで貸しを作ることができる
>>916
田村環境省総合環境政策局長が三重県総務部長、畑中近畿財務局長が
石川県企画開発部長とやはり同期トップ集団
919非公開@個人情報保護のため:05/02/16 21:56:37
現農林水産係担当主計官は前職が徳島県企画総務部長

地方自治体の部長への出向は企画官クラスだと思いますが
戻ってきていきなり主計官、しかも重要とされている農水担当というのは
よくあることなんでしょうか?
>>919
企画官クラスかどうかは知らない。戻っていきなり主計官、
しかも重要どころってのは珍しいと思う。
米盛康正編著『財務省名鑑―2004年版』平成15年、且桾]社
など(2005年版も出てる)見ればわかると思う
921非公開@個人情報保護のため:05/02/16 22:20:22
早速のレス、どうもです。
922非公開@個人情報保護のため:05/02/17 16:32:35
日本政府が発表したデータによると、2004年のGDP成長率は
、4月から6月までにマイナス0.2パーセント、7月から
9月まではマイナス0.3パーセント、10月から12月
まではマイナス0.1パーセントである。

通常、四半期のGDP成長率が2連続でマイナスの場合は「不況に
入った」と見るのが専門家の見方だそうで、日本は3連続で
マイナス成長率である。

完全に不況に再突入した状況で、それでも財務省は増税をするのか?

もうカルトの世界だよ。異常極まりない。北朝鮮へ行ってくれ。
923非公開@個人情報保護のため:05/02/17 18:01:34
>>920
武藤が文部係主査→石川県企画開発部長→建設・公共事業担当主計官ではなかったかな?
924非公開@個人情報保護のため:05/02/17 18:02:45
>>922
「専門家」じゃなくて「アメリカ商務省」の見方だな、それは。
925923:05/02/17 18:09:37
ちなみに、武藤が石川県に出たとき、
中島:企画係主査→官房企画官兼秘書課
長野:通商産業係主査→在英大使館一等書記官
だったと記憶している。
926923:05/02/17 18:20:07
熊本県と間違えたスマソ(企画開発部長ポスト)
927非公開@個人情報保護のため:05/02/17 19:28:48
>>923
武藤は文部担当主査→石川県商工労働部長→石川県総務部長→
文部科学担当主計官→公共事業担当主計官
だったと思う
これも過去の『財務省名鑑』を見ればはっきりするだろう
928923:05/02/17 23:43:28
>>927
文科→建設・公共事業で3年、銀行局中小金融課長で1年、で秘書課長か。
保田が厚生・労働、建設・公共事業の両方とも主査、主計官やってることを考えると
それが正しいかもしれないね。
929非公開@個人情報保護のため:05/02/18 01:13:15
>>928
え?保田が何の関係が?主査も主計官も複数やることは珍しい事ではないと思う。
武藤も文部担当主査の前に地財担当主査やってたっぽい
930923:05/02/18 04:38:41
>>929
主査と主計官で同分野を持っていたと言うだけの話なんだがね。
保田の場合は重要部門2つだから、特に珍しいかなと。
ま、いずれにしろつまらん話だ。忘れてくれ。
931非公開@個人情報保護のため:05/02/18 07:16:34
>>930
あ、なるほど。主査、主計官両方で同じ分野やるというのも珍しい事ではないと思う。
保田も武藤も元次官というのがポイントだったのかな?
確かに重要どころ2つやってるのは珍しいかも
932非公開@個人情報保護のため:05/02/18 18:38:28
民主党政権が誕生したら、白紙の状態から税制やら予算編成のやり方を
政治側で作り上げたらどうだろうか?財務官僚を排除して。

そして、財務官僚を一度全員解雇して、踏み絵を踏ませて再雇用する
というやり方だが。
933非公開@個人情報保護のため:05/02/18 18:40:43
少なくとも、お金に関しては無能。
934非公開@個人情報保護のため:05/02/19 01:18:26
県プロパー職員の何百人か1人が定年間際でなれるかどうかの
県総務部長ポストに40歳前後のキャリアが中央から降ってくる。
935非公開@個人情報保護のため:05/02/19 02:05:38
中央官僚出向先 平成15年8月15日現在

【副知事】
福島県副知事、栃木県副知事、埼玉県副知事、東京都副知事、新潟県副知事、
長野県副知事、三重県副知事、滋賀県副知事、京都府副知事、鳥取県副知事、
岡山県副知事、広島県副知事、福岡県副知事、長崎県副知事、熊本県副知事、宮崎県副知事

【政令市助役】
仙台市助役、さいたま市助役、川崎市助役、京都市助役、北九州市助役

【道府県総務部長】
北海道総務部長、岩手県総務部長、宮城県総務部長、茨城県総務部長、
石川県総務部長、福井県総務部長、山梨県総務部長、静岡県総務部長、
滋賀県総務部長、京都府総務部長、大阪府総務部長、奈良県総務部長、
和歌山県総務部長、島根県総務部長、岡山県総務部長、広島県総務企画部長、
愛媛県総務部長、高知県総務部長、長崎県総務部長、鹿児島県総務部長

ソース
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040324_3.pdf
936非公開@個人情報保護のため:05/02/19 02:16:40
財務官僚は、性格破綻者が多い。一般常識がない。
コスト意識がまったくない。時間間隔がない。
財務官僚は、深夜帰宅用に財務官僚専用バスがあることを
知っているか?みなさん!
937非公開@個人情報保護のため:05/02/19 02:20:37
従業員送迎バスがある会社なんか腐るほどあるぞ
938非公開@個人情報保護のため:05/02/19 02:23:34
それなら他省庁分も用意してくれ。
939非公開@個人情報保護のため:05/02/19 12:19:05
タクシー代を考えれば、バスの方がお得だろ。
940非公開@個人情報保護のため:05/02/19 13:09:02
確かに、役人の場合、行き先の多くは官舎で決まった場所だから、
シャトルバス走らせて会計課と契約した方が税金の無駄がないな。
飲み会の帰りにタクシー券使うのも防止できるし。
941関東子  :05/02/19 23:56:23
>925 ちなみに、中島が官房企画官だった頃に、
   今の片山さつき 旧姓朝長や有働を採用した。 
942非公開@個人情報保護のため:05/02/20 14:45:39
性格ゆがんでんなーって思うのはN2係の主査。
943非公開@個人情報保護のため:05/02/20 23:47:48
>>942
農水?
農2の主査はヅラ。間違いない。
945非公開@個人情報保護のため:05/02/22 01:35:40
>>944
その人、ベテランさん?
946非公開@個人情報保護のため:05/02/22 06:00:35
>>945
ベテランが主査やることってあるの?あと、内閣法制局参事官やって次官まで行った人っているんだろうか?
947非公開@個人情報保護のため:05/02/22 07:56:07
内閣法制局長官は阪田→宮崎→横畠→外山 ? 山本は総務主幹やってないだけに長官までは行かないだろうか?でも横畠も総務主幹やってない?
948非公開@個人情報保護のため:05/02/22 07:57:23
>>947
阪田→宮崎→梶田→横畠か山本→外山 ?
949非公開@個人情報保護のため:05/02/22 08:39:04
>>946
「主計官補佐」ではあっても「主査」ではないんじゃないかな?>ベテラン
あと、年次的に参事官かどうかは微妙だが、法制局に出向して次官になった例はある。
950非公開@個人情報保護のため:05/02/22 18:53:10
財務官僚のみなさん教えてください。

日銀による金利引上げでバブルが破裂したわけですけど、財政出動による
景気対策を渋る主計局の意向だったのでしょうか?将来、また、金利引下げで
景気を良くしようという甘い考えだったのでしょうか?

だとすると、ずいぶんと幼稚ですよね。
951非公開@個人情報保護のため:05/02/23 00:43:41
>>950
俺は財務官僚ではないけれど。
株式バブルと土地バブルの破裂要因くらい区別しておきな。
卒論はそのへんで。
952非公開@個人情報保護のため:05/02/24 13:27:51
防衛担当主計官は次官になれるのかな?中央官庁で女性次官てあり?
953非公開@個人情報保護のため:05/02/24 17:27:57
>>952
片山?たぶん無理。女次官は過去いないんじゃ?
954非公開@個人情報保護のため:05/02/24 19:07:47
>>952
中央省庁の女性次官は、労働省(当時)の松原さんのみ。
防衛担当主計官で次官になった例はある。小川さん。
でも両方andで結ぼうとすると・・・無理じゃない?片山さんでは。
955非公開@個人情報保護のため:05/02/24 19:21:24
次官人事は、大臣と副大臣と政務官で話し合って決めるのでは?
956非公開@個人情報保護のため:05/02/24 20:56:52

違うんじゃないの、現次官の意向がいちばんだと思うが・・・
957:05/02/24 21:51:46
今日も一日疲れました。
ちょっと風邪気味です。世間の皆様は「公務員改革」といっていますが、まず私は、自分を改革したいです。

958非公開@個人情報保護のため:05/02/24 22:55:44
政務官の仕事って何なんだろう。当時からよくわからんかったなw
959非公開@個人情報保護のため:05/02/25 02:32:32
なんちゃって大臣の代理人。
960非公開@個人情報保護のため:05/02/25 09:08:56
人事院の調整手当支給率を無視して
上乗せ調整手当を支給し続ける地方自治体にメスを入れろ
961非公開@個人情報保護のため:05/02/27 04:03:36
↓今日のZさん

262 :104と106の現職:05/02/27 02:16:27

もう一度だけ書いてみようかな。

>>257
例えばこういう質問を期待してるわけ?
「旧自治省及び警察庁の事務系キャリアが網羅的に掲載されている名簿の名称を述べよ」
「旧厚生省の合併前の法令系キャリアの名簿の名称とその表紙のデザインについて述べよ」

962非公開@個人情報保護のため:05/02/27 06:59:54
>>961
Zって昨晩はひときわ弾けていたようだね。
あいつ何やって食ってるの?
司法試験目指してるというのは初耳だが。
963非公開@個人情報保護のため:05/02/27 08:57:34
>>962
ああいう人にはなりたくないね。
ほんの1〜2年でも自分が働いた職場を叩くことで生きてるわけだろ。
964非公開@個人情報保護のため:05/02/27 11:23:07
Zさん辞めてから何年になるの?もう4年とかだよね。
2ちゃんばっかやってるから司法試験いつまで経っても受からないのかな。
司法試験受けてるとは聞かなかったけど。
965非公開@個人情報保護のため:05/02/27 21:12:35
966非公開@個人情報保護のため:05/02/27 21:27:12
967非公開@個人情報保護のため:05/02/27 21:46:04
永田は預金保険機構 理事長
1967年大蔵省入省。大臣官房審議官等を経て、1996年日本銀行政策委員会大蔵省代表委員。1997年信託協会専務理事。1998年日本銀行理事。預金保険機構理事、2003年信託協会副会長兼専務理事。2004年6月現職
http://www.caravan2004.net/lecturer/
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009515320011106006.htm
http://spbb.jp/catalog/meta/p_meta_bl10nbc002V506003.html
竹島は公取委委員長
伏屋は国税庁長官、内閣官房副長官補
田谷は東京税関長
福田は金融企画局長
http://www.kantei.go.jp/jp/obutiphoto/1999_12_calender/12_14.html
水谷は不明
渡辺は国税庁長官?
中島は主計局総務課長?、主計局次長
設楽は大蔵省主計局司計課長、大蔵省東北財務局長、水資源開発公団理事、JECIA社長、エヌ・ティ・ティ・デ−タ・ソリューション株式会社会長
http://www.nttdata-solution.co.jp/outline/outline.html
http://www.taisei-shuppan.co.jp/scripts/books_detailed_info.php?code=4439
http://www.funeral-biz.com/topics/column/gyokai/1106021314.html
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/122/0410/12212200410003c.html
http://members.tripod.com/atsushi_hisano/oukura1.htm
しかし田谷、中島は不祥事で消え次官は1人も出ていないという・・・
968非公開@個人情報保護のため:05/02/27 22:12:35
世銀副総裁って本省課長やっただけでなれるのかhttp://www.springer-tokyo.co.jp/science/04spring_essay2.htm
969非公開@個人情報保護のため:05/02/27 22:49:28
>>961
それがZさんのHN?今日もさかんにそれで官僚叩きやってたよ。
レス遅くなってスマソ

945>>
農2の主査ポストは国税庁キャリアの出向ポストだったと記憶

945>>
主計局のノンキャリ主査(予算係)ポストは結構ある
内閣2、司警、財務、防衛、総務2、文科3、厚労4、国交3、公共1、5
971非公開@個人情報保護のため:05/02/27 23:03:30
うーん、Zさんの話題、財務省の人はお嫌い?
972非公開@個人情報保護のため:05/02/28 01:47:18
>>91

Zって奴の官僚叩き、マジひどいな。
この板でも「官僚は朝までよく残業できるな」スレは
あいつの一人芝居だったらしい。
たったの数年しか勤めてないのに自分がろくな職が
ないからって逆恨みもはなはだしい。
973非公開@個人情報保護のため:05/02/28 05:42:04
>>967
水谷は証券局業務課長のとき、名古屋で事故死している。
974非公開@個人情報保護のため:05/02/28 10:59:09
Zさん、財務省ネタに特に興味あるみたい。本でも書けば?
2chでいくらレスしてもZさんが好きな金にはならないでしょ。
>>973
ああ、そうだったのか
経産、警察はどうか知らないけど、財務、外務は総理秘書官に同期
トップ級の次官候補を出してるよね
ところが小泉政権は長きに渡り、再選後も秘書官を手放さない
財務の場合は総括審に就くとも見られていた杉本が留任したが
外務は河相が先に局長、しかも北米局長に
こうなると今後秘書官に同期トップ級の次官候補は出しづらくならない
かな?
>>976
トップ級じゃなくて事実上のトップでは?
細川次官は小渕の秘書官だったし。

>>970
司警はキャリアでは?
上に補足
事実上のトップ=同期トップ
>>976-977
小泉の秘書官は杉本(森首相秘書官。以下、カッコ内は首相名)ではなく、丹呉。
あと「同期トップ級」という表現で近いと思う。
細川次官(小渕)の同期では、他に坂 内閣府審議官(橋本)、岩下 元財総研所長(村山)
、乾 元金融庁総務企画局長(村山)の3人が秘書官を経験していたりする。

>>977
司計課長はノンキャリの本省内での最高ポスト。後に、東北や北陸など地方の
比較的マイナーな地方の財務局長に出る。ちなみに司計課長→東北財務局長を
務めていたノンキャリが印刷局長に抜擢されたこともあり、これがノンキャリ
史上最高の出世。
【主計畑】
1番手:総括審議官→官房長→主計局長→事務次官
2番手:理財局長→国税庁長官 or 内閣官房副長官補 or 他省庁次官
3番手:局長年次(或いは審議官年次)から内閣府・防衛庁・金融庁・環境省
    等他省庁に転出し次官を目指す。
【主税畑】
主税局長→国税庁長官→(※たまに事務次官になることも)
【国際畑】
国際局長→財務官
【金融畑】
金融庁監督局長→金融庁長官

(備考)
※国税庁長官は、主計畑2番手と主税畑が交互に就任する傾向。
※「関税局長」「財務総合政策研究所長」は、主計畑・主税畑・国際畑何れも就任しうる。
上記の主要ポストに就任する前の待機ポストになることが多い(後者は上がりに
なることも)
※金融庁幹部ポストについては、主計畑と金融畑が混在。筆頭局の総務企画局長は過去3人
とも長官昇格ならず。むしろ監督局長の方が、長官への登竜門として定着しつつある。
981非公開@個人情報保護のため:05/03/01 17:46:32
976は丹呉が秘書官をずっとしてるから、同期の杉本次長を総審にせず留任させたことを書いてるんだろ。
>>977
「トップ級」と言ったのは丹呉、杉本で甲乙つけがたいと思ったから
外務省の別所はトップだったらしい
最近の歴代総理秘書官は尾原(43年)、岩下(45年)、乾(45年)、坂(45年)、細川
(45年)、杉本(49年)、丹呉(49年)
43年トップは林か田谷、45年は細川だと思う
上に挙げたうち坂以前は同期トップとは言いがたい
55年体制が崩壊し政権が不安定化し財務省も「同期トップ級の次官候補」を送りづらかった
のではないかと思う
連立政権ながらも自民党が再び政権を握り安定してから細川以降の「同期トップ級〜」を
出していることからもそれは感じられる
>>979
「同期トップ級の次官候補」というのは細川、杉本、丹呉のような「同期1番手(杉本、
丹呉は甲乙つけがたいので両者)で、本気で次官が狙える人」のつもりで書いた。
上に挙げたうち尾原、岩下、乾、坂はそれには当てはまらないと思う
岩下は羽田の秘書官もやってるようだ
「司計」は課長でなく主査の話のようだが・・・
>>981
うん、そのことも書いた
>>982
参考:「フォーサイト 2003年8月号」12ページ、新潮社
>>977
でも「トップ級」でなく「トップ」と書くべきだったかな
単独トップだけでなくトップタイも含められるし
>>982
訂正:林はともかく田谷が同期トップだったかは自信ない
986非公開@個人情報保護のため:05/03/01 23:35:34
印刷局は、名前は「局」だけど、
組織法8条の3の「特別の機関」だったから
本省の局とは別物だろ。
誰か次スレお願いします
>>986
へえ、そうなの。で、誰が印刷局が本省の局だと書いたの?
977>
防衛と司警はキャリアとノンキャリの主査が席を並べている
珍しい係なのでつ。

979>
司警=司法警察係のことでつ。
次スレ
「腐っても鯛」財務省3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1109724207/
>>990
992非公開@個人情報保護のため:05/03/02 17:36:44
財務官僚が道?府?県警本部長になるときはその道?府?県の金融機関
に問題があるときといったような記述を見たことがあるけどほんと?
だとすると数年前松田が長野にいたときの「問題」とは?
993非公開@個人情報保護のため:05/03/02 22:20:24
財務官僚の悪賢さには敬服する。願わくば、この頭の良さが本業に生かされれば
だと思う。

郵政三事業民営化のどさくさに紛れて、「公社承継法人」という独立行政
法人、もとい新たな独立行政法人をつくってしまった。新たな、天下り
先でもある。

「公社承継法人」という名の新たな財政投融資制度である。郵貯・簡保の
300兆円資金は、これからも官僚天下り法人へ融資され不良債権化
され続ける。

見事だ。
994非公開@個人情報保護のため
>>993
まじ?それじゃあ民営化の意味が・・・