イラク攻撃反対3(今さら遅いかも知れないが。)

このエントリーをはてなブックマークに追加
11

イラク攻撃まで、countdown.

賛否を含みます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:16 ID:xsMHWab4
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:37 ID:gJkQCJzp
戦争反対の3
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:38 ID:g4gBbSjP
戦争反対の4


5名無しさん@お腹すいてる。:03/03/18 22:41 ID:wj+bSAvn
戦争反対の5

だけど、ポチは、ご主人様の飛行機が飛んでいくのを
シッポ振って見送るだけだもんなぁ。
国連では、拒否権も、投票権も、なーんも発言権なかったしなぁ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:44 ID:97GfiHS2
そろそろ反戦じゃなくて
「日本は銭ケチれ」くらいでいいのでは?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:48 ID:gJkQCJzp
そうそうポチはポチらしく
ご主人様からオヤツ貰うだけにして
金は払っちゃいかんよ
8国益優先だ、自衛隊員も凄まじい遺伝子損傷など恐れるな!:03/03/18 22:53 ID:9BKVZodI
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
受胎された子どもは、アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、何もかも
おかしくなります。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
兵士たちは消耗品にすぎない。
派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_jimukyokutusin0101_koyama.htm
ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落。
湾岸戦争で私のチームにいた全員が病気になりました。親友のジョン・シットンが瀕死の
症状に陥ったのに、軍は医療責任を拒否し、ジョンを死なせました。彼は湾岸戦争全体の
医療避難通信システムを構築した功労者ですよ。その任務で被曝したのです。
私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、
ほとんど到着と同時に発症したのです。環境中に大量の放射性粒子が存在し、
それを吸入しはじめると、粒子は咽頭の裏側に付着します。
一人目のガン患者が出ると、あとはまたたくまに広がりました。
当時、一緒に仕事をした父子がいますが、父親はすでに肺ガンで亡くなり、病身の息子には
まだ医療補償が認められていません。湾岸戦争がはじまったとき、劣化ウランのことなど何も知らされていませんでした。
兵士は上官の命令に従うものですが
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:47 ID:NDnl05nQ
こう言う反戦論理もあった
http://www.gyuzo.com/news-no%20war%20on%20iraq-1.htm
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:50 ID:sVwF85qc
戦争反対の反対なのダ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:50 ID:QbWrb/VS
戦争反対に署名しよう!(戦争開始20日10時までに、色々な板にコピペしてください。あなたのご協力を切望します。)

http://www.thepetitionsite.com/takeaction/224622495
1.Sign This Petition!の所に名前(ローマ字)を入れボタンを押す。
2.フォームに必要事項(赤字で(required)と書かれた所)を記入し、ボタンを押す。
「E-MAIL ADDRESS」には適当なアドレスを、「STATE」には「(NON USA)」、「COUNTRY」は「Japan」を、「WHY I'M SIGNING THIS PETITION」には、戦争反対声明文を入れよう!(例:No More War!!)
3.下の「Add my Signature」ボタンを押せば、署名完了!
参考:http://xmas.site.ne.jp/topics/20010922/Petition.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:53 ID:+SO6TQMD
戦争は賛成だろ

反対とか言ってる奴はプロ市民か社民党&管マンセー
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:56 ID:NDnl05nQ
>11

  やめろよ

 どうせなんで戦争になったかも知らない子たちが気軽に署名して
送るだけだから 意味無いよ 人数あつまりゃ良いの?

 まどわすだけだから 止めたほうが良いよ
14何気屋本舗:03/03/18 23:57 ID:tkOt+FHJ
今となっては悪あがき(?)

http://www.terra.dti.ne.jp/~c3po/no%20reason2.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:58 ID:eh4yexEv
理論上では反対論も賛成論もそれなりに理屈は通る。
しかし、それでも何か理性を失ったとんでもない暴挙にふみこんでしまったという理屈では
説明できない恐ろさを感じずにはいられない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:59 ID:sVwF85qc
>>15
恐いのは最初だけ。
すぐに気持ちよくなるよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:03 ID:9F4g7Mtl
渋谷で反戦デモやってる連中の実態

http://www.kagomma.com/chikyujin/FIFAsibuya/
この人たち
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:04 ID:CTNcFaPR
バビル2世に撃退される
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:06 ID:zAql4Sh2
σ(´Д` )漏れ?呼んだ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:10 ID:HbMi7viV
いでよ。ロプロス、ポセイドン、ロデム。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:21 ID:wKqshjsP
戦争したい奴は月の上で思う存分やってくれ。
軍人同士だけ殺し合う戦争ならドンドンやってお互い消滅しろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:25 ID:6wJ/gHtw
銃火器使用禁止の白兵戦ならまあいいや。
鎧を着て馬に乗って名乗りをあげて闘ってくれんかな。
23@:03/03/19 00:32 ID:J5hrA2vO
フセインも正日も似たようなもんだと思うが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:33 ID:VtuUO4Jr
ブッシュもフセイソも戦争する前にもう一度考え直してさ、話し合ってみろよ。
よく話し合うと、お互いの良いとことか弱点とかみえてくるぜ!?
話し合う場がないんだったら、実家のおれの部屋でも貸すからさ。
な、だからこんど遊びにおいでよ。ひろゆきと小倉でも誘ってさ。
話し合うのがあきたら、四人でボンバーマンとか、大乱闘スマッシュブラザーズでもやれよ。
でさ、遊び終わったら、マックにでもいって、ご飯食べてさ、帰ってきたら、
まず、ブッシュと小倉、次にフセイソとひろゆきで、二人ずつうちの風呂入ってさ、
入り終わったら、俺の部屋で、煎餅布団四つ並べて、寝ればいいじゃん。
寝る前に枕投げやったっていいんだぞ。枕投げがやだったら、田代でも誘って、
オナニーするとかさ。まあそれはおまえらの自由だよ。それで朝起きたら、
嫌でも友情芽生えてるよ。





な、だから戦争する前にゲームでもやれよ。
                 ↑この文にぐぐっときたものはここへ↓
               http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1047986002/l50
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:38 ID:sZS5fWGR
つーかフセインがいる限り経済制裁で
↓の状況が続くんだよなぁ
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:42 ID:jWTm2xDo
ほんとアメリカって身勝手だよな。自分ではテロはいやな癖して、
軍隊使ってテロりやがる。ブッシュはテロリストの親玉だ。
今度からブッ巣をみたら、ヘイミスターテロリストと、呼びかけてあげよう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:42 ID:jWTm2xDo
ほんとアメリカって身勝手だよな。自分ではテロはいやな癖して、
軍隊使ってテロりやがる。ブッシュはテロリストの親玉だ。

今度からブッ巣をみたら、ヘイミスターテロリストと、呼びかけてあげよう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:44 ID:sZS5fWGR
アメリカは嫌いだが
イラクの現状が改善されるならば
戦争には賛成だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:01 ID:Il1utoIW
ベトナム戦争の初期、アメリカ国内では戦争反対運動は弾圧された。
今回は世論が始まる前から反戦である。アメリカはもちろん勝つだ
ろうけど、世界の世論だけでなく、アメリカ国内の世論をも無視した
政治には必ずしっぺ返しが来る。
日本が支持を表明したのも、決してこの戦争が必要と考えたからで
はない。アメリカが恐いからだ。
私利私欲のために何十万の犠牲者を出すことをいとわないテロリスト
の親玉、ブッシュを許すな。戦争が始まったらもっともっと全世界で
反戦運動を盛り上げよう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:02 ID:SluBsa66
それにしてもアフリカ諸国が簡単にフランスに靡くって意外だったな。
おまえらフランスに搾り取られっぱなしだったのか?  結局、金だよな。
国連の表の顔でいい顔しようったってそうはいかんぞ。
、、、、もはや中世そのものだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:06 ID:luFMzYBL
>>25
劣化ウラン弾の被害は恐ろしいな
アメリカ人は何もしらないのでしょうね
ほんとプロパガンは恐ろしい

いまテレビを見ていて思ったのですが
日本のマスコミはおわってますな
期待をするのはやめようと思ってたのですが、
少しぐらいはジャーナリズムの精神をみしてほしかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:07 ID:WN8vrMdj
イラク攻撃によって
女博士らが作ってたらしい細菌兵器とか使われたりしないか心配だ
マスタードガスやサリンなんかより
ずっと恐ろしい生物兵器

もちろん作る側も馬鹿ではないから
一定期間しか効果のないように
しているとは思うが
万が一これが
自然に適応、または変異種の出現で増殖可能ならば??

戦争賛成の方には特に
イラクに限らず
より進歩した技術により
対岸の火事でなくなる可能性があるという事を頭の隅に入れていてほしいものである


パンドラの箱が開けられない事を望む
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:23 ID:Fuze0DoQ
個と公なら個を選ぶ。
賛成派にいそうも無いが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:24 ID:o2c+37kY
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:26 ID:lZ/xkGVW
反対です!戦争絶対反対です!
どうしてもイラクを攻撃するのか理解できない!
イラクは大量破壊兵器を確実に解体している。
その状況下で期限切れだみたいなことで!くそ!
俺は!俺はイラク問題の最中、ある場所にいました。
そこでは罪もない人々が軍によって殺されている。
そして僕はつい数日前、その場所から帰国しました。
僕は出版社にその場所で取材した写真と記事を持ち、
「そちらの雑誌でこの紛争地は扱えないでしょうか」
そう必死で懇願しました。しかし、無残にも採用されず、
「確かに写真を見る限りではこの紛争地はひどい。でも、
今の世界情勢を見ると、やはりイラクか北朝鮮しかねえ」
と編集者の方は答えました。僕は悔しい!

「紛争地はイラクだけじゃない!そうでしょ!悔しい!」
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:40 ID:vKZIEGl7

日本はイラクに何も恨みはないはずだ。

石油だって、いっぱい売ってくれているではないか。

日本のカタキでもないのに人殺しの片棒をかつぎたくない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:42 ID:KLdzCPg5
日本が米の武力行使を支持するのに同意するヤツが
何故いるのかわからない

確かに北があるだろう

だが米と同じように他国に後ろ指を指され、人としての尊厳を捨て
傲慢な米の太鼓持ちで果たして良いのか?
スネ夫で満足なのか?
この戦争で
何十億ともいえる復興支援金を払わされてもイイとでもいうのか?

ただでさえ、年金カット、国民保険1割増なんだぞ
まさかとは思うが老後が安泰だと思ってないかい?

国債だって出しまくりで国の借金いくらあると思ってんだか
賛成の奴らは他人ごとみたいに言っているけど
おまいらも間違いなく、なんらかの形で
このしわ寄せ食らうぞ


それでも戦争賛成なら
代わりに払ってくれよ支援金


漏れはもちろん人道的な寒天からも反対だ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:54 ID:368Tn97F
>>36-37
この国には頼まれなくても国益を第一に考えた外交政策について
語ってくれるありがたい人々がいるのです。

一円にもならないことや日本の立場が悪くなることは、するだけ無駄
だという確固たる信念があるようです。

まぁ、僕はそんな風に割り切れるほど大人になったつもりは無いが。
国をしょってるなんて言えるほど価値ある人間でもないし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:57 ID:Gex83xlH
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:57 ID:wKqshjsP
ブッシュとフセイン、二人でボコボコ殴りあえば
お互い疲れ果て、そして友情がきっと芽生えるさぁ
やっぱり男には青春が必要なんだよ。いくら歳をとっても。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:59 ID:0uuMn1W1
>>35
その紛争地にアメリカが乗り出して「民主化しろ」と行動を起こしたら支持しますか。
アメリカの真意がどこにあるのかわからないが「アメリカ民主主義」原理主義というもの
を掲げて世界に広めようとする人たちが一部にはいることは確かですよね。
アメリカ国民に犠牲を強いてもそれを志向するとは思えないしアメリカ人が支持するとも
思えないのですが武力によってでも結果的に秩序が作られることどう考えますか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:01 ID:FVptg60X
勝ったものが正義であり
負けたものが悪である。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:03 ID:wKqshjsP
>>37

>何十億ともいえる復興支援金を払わされてもイイとでもいうのか?

数十億なんてまだカワイイもの。
日本が背負うであろう負担額は2割。約2〜4兆円の見積もり。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:11 ID:0uuMn1W1
>>37
反米にまわってその乏しい年金もふいになるということにはならないのかな。
支持したら負担数兆円という数字ははっきりしてるが支持しないことのリスクは
はっきり数字に表れないからわからないだけじゃないの。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:18 ID:wKqshjsP
イラク復興事業費、及び軍事費負担を加えると一体何兆円払うのやら・・・
日本市場はハゲタカファンドの餌食になり連日空売りの餌食。
株価維持に日本政府は公的資金(税金)投入、
しかしこの対抗勢力も最終的にハゲタカの勝利で終わる。
今でも最悪なのにこれ以上株価が下がるとどうなるか分かりますよね?
国連でさえ押さえつけられないスーパーパワー(アメリカ)が
エネルギーパイプラインの権力を握ったらどうなるか?

身の回り片付けてアメリカに亡命しよっと。

46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:19 ID:uDqMpl9A
>>43
まじでつか(゚A゚;)!!
いったいどこにそんな金があるんだか


お金のない自国の母子家庭の援助とかには渋るくせに
他国の尻拭いの為にその出費はどうかと


やはり政治家は自身が潤っていて
痛くないから平気で使いよるな〜税金


議員年金ボッシュートだ(#゚Д゚)ゴラァァァァァ!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:23 ID:AZBGrpoJ

もうすぐ何十万人もの人が死ぬ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:34 ID:ZOWCe/RA

 アジアで急速に広がっている原因不明の肺炎って、やっぱり
生物兵器ですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:40 ID:NeOm4Et4

もうすぐ何十万人もの人が殺される。
恐怖に脅えながら死ぬ。
どこにも逃げることができないまま。
男も女もおとなも子供も。赤ん坊も。
何も悪いことしてないのに。
殺されなければならないようなことしてないのに。
俺達と同じ人間が大量に死ぬ。
・・・・・・・・・・・・・・もうすぐ始まる・・・・・・・・大量殺人。
50LET’S WAR!:03/03/19 02:43 ID:mZofVpyn
私達はイラク攻撃に反対します!に反対します!
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:47 ID:NeOm4Et4

かわいそうだ。本当にかわいそうだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 03:01 ID:/W1Lq4Bq
>>44
今後もあるし
米の戦争の度に尻拭いさせられてたらキリがないよ

反対したからといって
今回みたいな場合米が過激に反応出来ないんじゃない?

今回は特に
世界の国々を納得させる説明がなかっただけに反対して欲しかったな〜

意思表示せずノーコメントとか駄目なのかな(笑


ま北が動いたら別かもと思うけど
東京に核弾頭付テポドンで先制攻撃された場合
守ってくれるもなにもないけどな

複数同時発射とかされたら着弾率高ソ
53LET’S WAR!:03/03/19 03:08 ID:mZofVpyn
「イラク攻撃に賛成します!」長野県民会です
昔の戦争と違って大量殺人などという事はありえません。
根本的に、人を殺すのではなく、軍事施設をピンポイントで破壊するだけです。
多少の犠牲者は出ると思いますが国際協調のできない独裁国家には
仕方のない事だと思います。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 03:45 ID:rv5t3EwD
http://www.ryomonet.co.jp/maborosi/

暇つぶしに読んでみな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 04:07 ID:SaAQdc68
>>53
昔の戦争の話を聞いて、疎開って何だろうと思ってたけど、
ピンポイント攻撃とか聞いてると、
攻撃されそうなところにいるイラクの人には疎開して欲しいなと思うね。
ホントに今回の攻撃で、何十万人もの人が死ぬのだろうか。

もしてぽどんが飛んできたらと考えると背筋が凍りますが、
イラクの人々も同じなのでしょうか。
私がイラク国民なら、死ぬのも怖いけど、
こんな体制はコリゴリだってんで、攻撃を容認するかもしれません。
もしイラクや北朝鮮にいたら、
どのみち早々に粛清されるような人間だと自分について思うので。

民主党は攻撃反対って言ってるけど、
与党であっても同じことが言えるのだろうか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 04:10 ID:jWTm2xDo
>>53
どこのゼネコン出身ですか?選挙の参考にします
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 06:14 ID:oBk48kzs
イラク一般人の犠牲者は約50万人と予想されている。
フセインは人殺しだ。
ブッシュも人殺しだ。
当然、小泉も人殺しだ。
戦争に賛成するすべての者が人殺しだ。
賛成している君も人殺しだ。
日本はイラクに恨みはないはずだ。
石油だって、たくさん売ってくれている。
イラクは日本にとってカタキではない。
日本は日本政府に存在する人殺しによって
イラクのカタキになってしまった。
日本人は北朝鮮からの核で死ぬか
細菌兵器によるテロで死ぬかの違いだけではないか。
テロは確実に起こる。
細菌兵器の殺傷力や殺傷人数は核に勝りこそすれ劣ることはないぞ。
核の脅威と細菌兵器の脅威。どちらも半端じゃない。
人殺しの片棒をかつぐことなく死ねばよいものを。
アルカイダは世界のどこにでもいる。
フセイン政権が転覆すれば
鳴りを潜めていたアルカイダが行動を起こすし
イラクの工作員も動き出す。
彼らのテロは世界規模で起こり
テロリストはアメリカへの見せしめに
テロを起こしやすい日本を最初のターゲットに選ぶ。
俺が書き込んだことは必ず起こる。嘘ではない。
細菌兵器による無差別大量殺人テロは
日本で確実に起こる。
日本はテロのターゲットになった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 06:35 ID:H9uyMrYq
>>57
>日本は日本政府に存在する人殺しによって
>イラクのカタキになってしまった。
>日本はテロのターゲットになった。

でもさ〜、日本は戦争に負けていっぱい人殺されたけど、
別にアメリカ人を憎んだりしなかったし、
テロも起こさなかったじゃん。
アフガニスタン人がアメリカを狙ってるという話も聞かないし。

9.11が起きたとき、テロの原因は貧困だとよく言われたけど、
その貧困は現体制のせいじゃないの。
アラブと一口に言ってもいろいろだろうけど、
極東の日本から見たら、アラブというのは、
「9.11を起こすことしかできなかった国々」なんだよね。
テロを生むしかできない国々。
そのあたりを何とかしなければという思いが、
米英を動かしてる一面もあると思う。

人が死ぬ死ぬって、フセインにはまだ、
国民を死なないようにできる方法が残ってるんじゃない?
それをしないのだから、人が死ぬのはフセインの責任。
人間の盾をわざわざ確実に攻撃されるようなところに配置したりして、
感謝も何もない人殺しですよ、あの男は。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 06:37 ID:wqwB+qjW
フセインはそれほど頭よくないからこういう事態まねいたんだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 07:00 ID:oBk48kzs
>>58
フセインは人殺しだ。
そんなことは君に言われるまでもなく
俺の書き込みにも書いてあるだろう。
しかし、今はすでに、

>人が死ぬ死ぬって、フセインにはまだ、
>国民を死なないようにできる方法が残ってるんじゃない?
>それをしないのだから、人が死ぬのはフセインの責任。

などと責任論まで持ち出して呑気なことを言っている場合ではない。
まもなく開戦なんだ。

そして、俺は知っているんだよ。
だから、警告しているんだ。
君も、人が多く集まる所には行かないほうがいい。

>>57の書き込みは定期的にコピー/ペーストしようと思っている。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 07:11 ID:H9uyMrYq
>>60
>俺は知っているんだよ。
ふ〜ん。もし今ほんとに日本をテロリストが狙ってるとしたら、
タイミング的には、日本が米国支持を表明する前から準備していたことになるね。
「日本が攻撃支持を表明したからテロの標的になった」というのは嘘ってことだね。
結局テロするしかない人たち、何とかしなければならない人たちってことがよくわかるね。

早くイラクに介入してもらって、健康な国を作ってほしいものです。
(といっても、イラク人がテロリストってわけでもないのだが)
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 07:33 ID:FjvltruG
>>61
今はもう、
賛成派はナンダ。カンダ。
反対派はナンダ。カンダ。
誰が正しくて誰が悪い。
俺の考え方はア〜だ。コ〜だ。
主義はド〜の。コ〜の。
などと呑気なことを言ってる場合ではない。
もう、戦争が始まるんだ。

《以下コピペだ。》
この戦はアメリカが負けるな。
アメリカと日本は残党による細菌テロによって滅亡。
(北朝鮮からのテロもありえる。)
フセイン政権が転覆すればイラクを攻撃する理由はないし
それどころか復興しなければならない。
反米(反日にもなってしまった。)の残党によるテロに対し
日本にもアメリカにも
『テロにはテロをもって報復する。』という考え方はないし
仮にそのような考え方を持ったとしても
ターゲットにすべき国がない。(しいて言えば、北朝鮮だが。)
この戦によるイラクの犠牲者は数十万人との予想であるから
イラクは国を復興することができる。
しかし、アラブの反米(反日)の残党は
アメリカにも日本にもテロる。
マジでテロる。自分が死んでもテロる。
日本もアメリカもイギリスも終わり。



                  俺は、もう、出かける。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 07:40 ID:FjvltruG
>>61
《以下コピペのオマケ》
間違いなく俺が>>848>>863>>867で書き込んだようなことになる。必ずだ。

オレは、今日、バクダッドに住む友人に国際電話で聞かれて答えに困った。

「なぜ、日本はアメリカを支持するのか? 俺達を殺したいのか?」
「もし、そのようなことをすれば日本は終わりだ。アルカイダはどこにでもいる。」

彼は、アルカイダではない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 08:08 ID:4vLfxpsr
リビアがエジプトへ、シリアがイスラエルへ、北朝鮮が韓国へ
軍事行動を起こすというのは?
 世界同時多発戦争は起きないのだろうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 08:14 ID:lBPlrJZT
実はアメリカで革命が起こる
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 09:46 ID:dZR2ZUN4
軍国主義者は許せない、日本は戦争に負けて良かったと言っていた人達は、
当然、イラク攻撃には賛成だよね。
ヒットラーや東条英機同様、フセインを許すことはできない筈だ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:12 ID:+18/w3d0
当然北の金さんもアメリカ様にやっつけてもらいたいでしょ?土井さん
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:15 ID:+18/w3d0
>>65
日本国民はアメリカに反対しているときちんと伝えたか?
お前の義務だぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:16 ID:EOvWwVj5
「戦争なんてくだらないぜ!俺の歌を聞けぇー!」
・・・ってふとなんかの台詞を思い出した。
ゴミでスマソ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:16 ID:+18/w3d0
>68
失礼、>>63の間違い
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:23 ID:kLidOPP5
チェーンメールが流れているようです。
引っかからないようにおながいします。
===
※これは、いたずらではありません※
アメリカの連邦議会はつい先日、イラク攻撃の判断を大統領に
委任する決議を可決しました。
このメールは急を要する依頼であることをご理解下さい。
国連の「平和についての請願書」は対立ではなく平和を主張してい
ます。
(中略)

1)このメールを『 転送 』ではなく、
2)一旦、全文を選択の上 『 コピー 』し、
3)新規メール作成画面に 『 ペースト 』して、
4)署名リストの最後に、ご自分の名前を署名し、
5)知っている限りの人にお送り下さい。
もし、あなたが500名以上の署名の集まったものを受け取った
場合は、次の2つのアドレスにそのコピーをお送り下さい。
[email protected]
[email protected]
(後略)
7265,68 :意見を伝えるなら↓:03/03/19 10:24 ID:JR74eNTK
7371:03/03/19 10:29 ID:JR74eNTK
どういう意味ですか?「ひっかからないように」とは。

オトーサンかオカーサンにこう聞いてご覧: 
本当なの?罪がなくてもボクちゃんが殺されるかもしれないのが戦争だって。

74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:31 ID:ys6pV+N6
>>58
ははは。アフガンの人々がアメリカを恨んでいないとでも?
傀儡政権をいただいてしまって、反米叫ぶと生きていけないから
外向けの笑顔で耐え忍んでいるんじゃないか。
昨日放映のMBCテレビ(アラブ首長国連邦)だって、コンドリーザ・ライスに
「イラクにカルザイみたいな政権作るんですか?」
なんてインタビューしてるよ。
こないだカルザイが日本に来ただろ。日本さま、見捨てないでくださいって。
今アメリカ軍が撤退したら、カルザイは殺されるよ。
7571:03/03/19 10:34 ID:kLidOPP5
いわゆるチェーンメールです。
スパムメールと同じ類です。
人の善意につけ込んでやるってのが、困ったもんなんですけどね。

(参考)
http://www.waseda.ac.jp/mnc/GUIDE/MANNERS/chain-mail.html
(例えば)
http://home.highway.ne.jp/flower/netiquette/column/chain.htm
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:43 ID:mGZ62EnQ
イラク攻撃には出来ることなら反対、でも現状日本としては支持せざるを得ない派だけど、
反対派の人は、イラクの現時点での大量破壊兵器保有をはっきりと確認し廃棄させる方法を
他に持ってるの? 査察を続けても埒があかないと思うよ。独裁者がこれ以上国連の査察を
続けたからって、バカ正直に大量破壊兵器を持ってますって証明するとは思えないよ。
7775:03/03/19 10:50 ID:JR74eNTK
貴兄の現状認識、戦争観は甘くないかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:57 ID:kLidOPP5
失礼ですが、理解しかねます。
私はチェーンメールの存在を指摘したのみ。
意見認識その他を披露したつもりはございません。

なお、少なくとも貴殿と同じ程度、あるいはそれ以上の認識はあると自負しております。
では、私はこの辺で。今後発言することはございません。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:57 ID:kLidOPP5




と、つられてみるテストw
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:57 ID:FNRpW41c
反戦デモもやっているブサヨに抗議されたらしい
http://www.interq.or.jp/world/mado/
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 11:08 ID:tYXOH+BF
大量破壊兵器を持ってるのはイラクだけではないわけで、
むしろ経済制裁でがったがたなわけで。
他にもっと危険な国はいくらでもある。
だから、今回のアメリカの論理は明らかに矛盾している。

大体、イラクとテロの関係を証明できれば、
こんなに反対されないわけでしょ?
怪しいから、で戦争が許されるなら、
21世紀の国際社会は、パワーポリティックスが支配するぞ。

ちなみにイラクの石油はアメリカメジャーが独占するんだってね。
”機密保持のために”ってね。
今回の攻撃を無理やりテロに結び付けてんのは、
米国民さえ欺く行為だよ。


82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 11:23 ID:BC1ld15K
東京に住んでいるのですが今、小型のジェット機らしい飛行機が
異様な程の低空飛行で飛んでいました。北から南に向って。
高度は数百メートルといった感じです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:00 ID:mGZ62EnQ
>>81
むろん北朝鮮も危険、イランも悪の枢軸入りされてるが、
現状、軍事的オプションがとれるのはイラクだけ。
だからイラクを攻撃するんであって、別段矛盾しているわけでもない。

イラクが査察に素直に応じて完全に証明していれば、武力行使は
回避できたわけでしょ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:07 ID:esAiHQL8
クェート侵略、クルド人虐殺、国連決議の度重なる無視
戦争反対は賛成ですが、こんな事をしているフセインをのさばらせておく事はどう思いますか?
話し合いで解決すると思いますか?

もし経済制裁解除されたらフセインは何をすると思う?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:14 ID:uIsM/4Bs
>>84
軍備拡張するね。WW2前のドイツと同じく
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:18 ID:8TGaQcQe
小泉は相当の戦略家、ブッシュをとうとうその気にさせた。
これは、崖で自殺しようかどうしようか迷っているものを
説得してやっちゃうようなもの。あーあ、ほんとにやるのね。
アメリカ、かわいそ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:19 ID:epmzp8Hm
あややの曲聴きながらカキコ。。。。平和だな〜
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:19 ID:Qej2mJ0I
イラク問題に関するアンケート
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=756383719&P=217475601

あとだれか市民派系のメーリングリストへの書き込みお願いしたいです
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:23 ID:E5bWUeXF
これからの予想
まずは軍施設を空爆それでも降伏しなければ
バグダット占領に乗りこむのではないだろうか。
バグダットが血の海になりそうな予感。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:33 ID:epmzp8Hm
朝日放送、なんか今熱い議論だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:37 ID:FVptg60X
イラクの次は北朝鮮だ。
その時在日はどうする?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:41 ID:XTF2Z/oB
ホットショット2という映画では
明らかにフセインと思われる独裁者がミサイルを打込まれて
五体を四散させる。だが、なぜかその破片は高温で溶かされ
水銀のように丸くなり、やがて一ヶ所に集まり出す。そしてそれが
徐々に競りあがってきて人間の形を作りはじめる。そして生気を取り戻し
やがてフセインもどきの独裁者が復活する。
しかしミサイルを打込まれたときにたまたま毛足の長い口ひげをつけたような
愛犬を抱いていたため、愛犬もろともに四散したのがまずかった。
なぜか融合して出来上がった新生フセインもどきの顔は口ひげの愛犬とごちゃまぜに
なっていたのだ。変な顔になっちまった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:46 ID:M7m/LRg+
 爆弾の母

♪今日も来ました 今日も来た
 この湾岸に 今日も来た
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:51 ID:BPoxI2rA
妥協案としてフセインを象徴という微妙なポジションに移し、政治から分離してイラクを民主化出来ないものか。日本で実績あるし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:54 ID:SXg6hktc
何の罪もないイラク国民が多数死んでしまうのは非常にやばいが、
フセインを許すわけにも行かない。
しかし戦争という発想は時代遅れだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:56 ID:zII+Qb2N
>>95
セックスも時代遅れだと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:58 ID:ys6pV+N6
>>84
独裁サッダームのことはイラク国民だって憎悪している。
あいつを何とかしなきゃならんのは事実だ。
だが、飴が騒いでいるほどの脅威が今存在するとも思えない。
だからイスラエルの安全保障じゃないのかとか石油じゃないのか
なんて言われるわけじゃん。

市井の人は今まで耐えてきたんだから、せめて市民の被害が最小限に済むよう、
国連主導の政治的交渉を伴った軍事活動を、というのがヨーロッパの反戦世論ではないのか。
飴も水面下でイラク政府とやっているみたいだが、
石油の利権などが障壁になってとん挫しているのが現状だろ。
要するに中東に対する市民感情の違いだな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:59 ID:ys6pV+N6
イスラーム諸国は言うまでもなし。
第一次対戦前のイラン立憲革命とか、58年のモサッデク政権転覆とか思い起こせば
残虐サッダームだろうと汚職アラファート政権だろうと
飴にやられるとなれば、みんな反米さ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 13:05 ID:ys6pV+N6
なので、どうやるかをきちんと詰めた上で、
国連軍派遣、だ。開戦となれば大幅に遅れるが
これまで世界がろくに何もせず放置してきたツケだ。

飴の投降勧告だって、アラブ国中心の国連軍が、
となれば、大幅に違ってくるだろう。
アラブ連盟も情けないよなあ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 13:14 ID:esAiHQL8
100ゲト!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 14:02 ID:TGO9MQJ3
なんでこんな一国支配的大量虐殺が許されるんだろ。。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 14:30 ID:epmzp8Hm
>>96
人間が進歩してるなら、みんな体外受精で子供をつくらなきゃね。
103フセイニズム:03/03/19 14:51 ID:DoqK2+Tl
戦争で殺すよりは飢えと病気で子供を殺す方がましだ。
食糧に回す金を平和のための兵器開発に使うべきだ。
これが進歩的な人類のあり方。戦争なんて野蛮です。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 15:28 ID:zD5xIyAz
  
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 15:49 ID:ys6pV+N6
>>103
飢えてないってば。贅沢はできないだろうが。
医療に支障はあるだろうが、出稼ぎにも行けるし、
北朝鮮みたいなことはあるまい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 15:54 ID:ys6pV+N6
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 18:11 ID:m+ud8KU1
基地外小泉に神のご加護を・・・
108 :03/03/19 18:20 ID:HbMi7viV
請求書 日本国民様

爆弾費 お一人3万円。

ってホント?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 18:21 ID:y2SfIqwf
・・・じょーじ・W・ぶっちゅ。おめ,<血液型A型>>104>やなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 18:25 ID:lqIyjeB2
【ウェブ請願で国連を動かせ】国連の「平和のための結集」決議377号を
発動させて緊急国連総会で戦争を止めさせよう!
http://www.asyura.com/0304/war26/msg/231.html
名前とメルアドだけなので非常に簡単です。ぜひ!
http://www.asyura.com/0304/war26/msg/236.html


署名ページはここ
http://www.voice4change.org/stories/mailUFP.asp
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 18:59 ID:GZ/+03zi
署名は無駄ということくらい
現実を見て思い知ろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:08 ID:+/xZDRUA
最後の戦争回避策として

フセインを国連本部に招請して貰うことだろう
名目は「査察の総括」として、本人の言い分を聞くって感じです

アナン事務総長とか、ブリンクスがやればいいじゃないかな

国連も最後のチャンス

国連のアナンのメアド知っている方、
送ってください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:35 ID:F0GKtDW6
君、ちとインテリかね??
サダムが国連を信用しているとも思えない。
それよっかサダムを武力で捕まえて裁判に
かけ本人の言い分を聞く方が今後の人類の為でしょ?
今はサダムフセインが生きたまま捕らえられるか
本人が自害しちゃうかの方が重要な問題だわさ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:43 ID:wqwB+qjW
フセインの影武者の人権を守れ!(本人はともかく
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:44 ID:OtNThijS
沈黙の艦隊成立

http://www.net-para.com
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:46 ID:BI4Yp9cQ
>>113
米軍は裁判にするとややこしいので殺してしまえと
言ってると聞きましたが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:20 ID:zh+xrg/N

私も戦争することが良いことだとは思いませんが、
「女性と子供」を売りにした、情緒的、道徳的ムード反戦運動を支持する
気持ちには、とてもなれません。「ピースなんとか」とやらいう組織も、
結局社民党勢力にリンクしているだけ。そういえば、かつて旧社会党と
原水禁は「アメリカの核は汚い帝国主義の核で、ソ連の核はきれいな核」
って、言ってましたっけ。そのようなグループが繰り広げる
「劣化ウラン弾による被爆は米軍のせい」とのキャンペーンも、
より日本に差し迫った危機である「北の核」には全くふれないことで
かえって説得力が無いです。ああ、またか、の毎度おなじみ十年一日、
古くさい反米意識のダブルスタンダードですね。


「憲法9条が平和をもたらした」も、もう耳にたこができました。
昭和20年以降も、世界各地で紛争が絶えたことはありませんが、
日本が50年以上「戦争が無い状態=長い平和」を享受できたのは
日米同盟と、その核の傘に守られていたからだということくらい、
皆わかっています。

そろそろ国民は気がついていると思います。各国政府は現実主義、
国益優先だということ。
もう、現実に目を向けて考えなければならないことを”

引用:クライン孝子の日記「■2003/03/17 (月) 昨日の朝日「私の視点]の反響,物凄かった! 」より
リンク:http://www2.diary.ne.jp/user/119209/

118名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:52 ID:yg705Ft1
>>117
あほですな
イラクと北朝鮮の問題はまったく関係ない
今度のアメリカの横暴は明らかに侵略戦争だ
だから平和を訴えることは絶対に重要だと思う。
119ジョージ・純一郎:03/03/19 21:16 ID:fRzsNWNh
ふたりとも右脳に欠陥がある。高校生なみの正義観で政治をやっているから
論理破綻してしまった。彼らのジンルイに対する罪は大きい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:20 ID:DejbUWxU
>>118
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|  
   |     \__/ / <アフォはオメーだよ。政治の素人が。
 /|         /\ 
121ところで:03/03/19 21:22 ID:aDFOldsI
高校生物レベルの遺伝子ネタはなくなったの?
122TK:03/03/19 21:39 ID:BySKwC+v
>>57
>>イラク一般人の犠牲者は50万人と予想されている。
 一般人犠牲者が50万人?。そんなバカげた予想は見た事無い。君が勝手に予想してい
るとしか思えないね。君の勝手な予想にしても、犠牲者の定義をもう少し詳しくしてほし
いもんだね。足でも撃たれてかすり傷の怪我をした兵士の家族、従兄弟、ハトコ、一族郎
党まで含めての「犠牲者」かい。もし今度の戦争で死亡する犠牲者というなら、戦闘員が
多くて数万人。もしフセインが自国民の犠牲も省みず毒ガス兵器を使っても一般市民は多
くても一万人は行かないだろう。フセインが毒ガスを使わなければ、一般市民の犠牲者は
多くて数千人。まあ結果は直ぐに出るよ。

>>石油だってたくさん売ってくれてる。
 日本はイラクから石油は殆ど買っていない。日本の輸入量の1%以下。イラクが石油を
売ってくれなくても、日本に影響は無い。もっと調べてから書き込んだほうがいい。

>>イラクは日本のカタキでは無い。
 イラクは日本に対しては何もしていない。でも世界の平和を乱したし、今後も乱そうと
していると思う。私はオウムの教祖や信者に何の個人的恨みもないし、ストーカーに殺さ
れた娘さんとも何の面識も無い。しかし彼らは罰せられるべきだと思うし、今後はこのよ
うな事件が起こらないように予防的措置が必要だと考えている。
123TK:03/03/19 21:43 ID:BySKwC+v
>>57
>>北朝鮮からの核で死ぬかテロで死ぬかの違いだけだ。
 日本がテロを受ける可能性が無いとは言わない。しかしこのままテロ国家を放置して、
テロ国家が核ミサイルを開発するんを何もせず待ち、核ミサイルが開発された後、その
恐怖に怯える日々を送るのは嫌だね。幸いテロ国家よりの恐怖を先に取り除く道も、今回
アメリカがつけてくれた。

 それと君じゃないけれど、「フセインも独裁者なら、アメリカのブッシュも独裁者だ」
なんて馬鹿げた事を恥ずかしくも無くよく言えるね。一つ違いを教えてあげよう。それは
らがアメリカへって「ブッシュは独裁者だ!」と叫んでも自由な事だよ。何なら僕がアメ
リカへ行って「ブッシュは独裁者だ!」と叫ぶから、君はイラクへ行って「フセインは独
裁者だ!」って叫んでみるかい。違いが君でも分かると思うよ。

 今回賛成国のリストが発表されたけれど、東欧諸国が多いね。ドイツもフランスも反対
しているのに・・。やっぱり彼らは独裁者の恐怖を身をもって知っていて、それを戦争を
もってしても破壊する大切さを知っているからだと思うよ。はっきり言って、戦争反対な
んて甘えだと東欧諸国は思っているんじゃないかな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:43 ID:LrjZikwp
 
文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞、岡崎久彦、田久保忠衛、
阿川尚之、古森義久、森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛と
ネオコン・軍需産業ってどんな関係?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:45 ID:FVptg60X
結局今度の戦争に反対してる連中が
もし中国が台湾に進攻しても文句いわないたぐいの人間で
あることが垣間見えたよ。
126ブッシュ演説全文 1:03/03/19 21:45 ID:kM7uFGsq
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/03/20030317-7.html

アメリカ国民の皆さん、イラク問題は最終決断のときを迎えました。
10年以上、アメリカと諸外国は武力を行使せずにイラクを武装解除すべく
忍耐強く、賞賛に値する努力を重ねてきました。
フセイン政権は、1991年の湾岸戦争終結の条件として、所有する全ての大量破壊兵器を公表し、
破棄することを誓約しました。 以後、世界は、12年間の外交努力を重ねその間、
国連安保理は数え切れない決議を可決して来ました。イラクの武装解除を監視するために、
数百人に上る査察団をイラクに派遣して来ました。しかし我々の誠意は報われませんでし
た。

イラク政権は、外交を時間稼ぎと(戦略的)優位性を獲得する為に、利用して来ました。
国連安保理による、完全な武装解除の要求を一貫して無視して来ました。 
査察期間中、国連査察団はイラク当局に脅され、盗聴され、組織的に騙されて来ました。
イラク政権を平和的に武装解除させる努力は、幾度となく失敗に終わりました。その理由
は、相手が平和的な人間ではないからです。

アメリカ政府、および各国政府が収集した情報によると、かつて開発されたことがない
危険な兵器をイラク政権が今なお所有し、隠匿しているのは疑いもない事実です。
イラク政権は、既に大量破壊兵器を周辺諸国だけでなくイラク国民に使用しています。

イラク政権には、過去に中東において無謀な軍事行動を繰り返した歴史があります。
アメリカおよび、我々の友好諸国に対しても深い憎しみを抱いています。
また、アル・カイダを含むテロリスト達を支援し、訓練し、かくまって来ました。
危険性は明白です。イラクを通じて、化学的、生物的兵器、さらにいつの日か
核兵器を入手したテロリスト達は、彼らが主張してきた野望を達成し、わが国の、
そして諸外国の国民を、何千、何百人と殺戮することが可能になるのです
127ブッシュ演説全文 2:03/03/19 21:46 ID:kM7uFGsq
?アメリカを初めどの国も、このような脅威を招いたり、報いを受けるような
行為は何一つして来ていません。しかし、我々はこれらの脅威を打ち負かす為に、
あらゆ手段を取るつもりです。(成り行きにまかせて)惨事に向かい押し流されるの
ではなく、我々は安全に向かうコースを取るべきなのです。
戦慄の日々が到来する前に、そして行動するには遅すぎる前に、脅威は取り除かれなくて
はならないのです。

アメリカ合衆国は、自国の安全保障を確保するために、武力行使する主権を有しています。
そしてその責務は、合衆国の最高指揮官として宣誓した私にあり、その誓いを守る所存です。

我が国に対する脅威を認識した米国議会は去年、イラクに対する武力行使支持を
圧倒的多数で可決しました。アメリカは平和的な解決を望み、この問題に国連と共に
取り組んで来ました。我々は、国連の理念は認めています。第二次境大戦後に国連が組織
された目的の一つは、独裁者が罪のない人々を攻撃し平和を破壊する前に、積極的かつ
早期に、その脅威に立ち向かうことでした。

イラク問題では、安保理は1990年代の初めに行動に出ました。
そして決議案678、687の元に・・・これらは以前、効力を有している・・・
合衆国と同盟国は、イラクから大量破壊兵器を除去する為の、武力行使を認められている
のです。これは、権限の問題ではなく、意志の問題です。

昨年9月、私は国連総会に出席し、イラクの脅威を終わらせる為に、諸外国に団結を
求めました。 安保理はイラクに重大な違反行為を認め、決議案1441を満場一致で
可決し、イラクが完全かつ即時に武装解除をしない場合には、深刻な結果を招くと
言明しました。
128ブッシュ演説全文 3:03/03/19 21:47 ID:kM7uFGsq
?現時点で、イラクが武装解除したと言える国は一つもないでしょう。
そしてまた、フセインが政権を握る限り解除されることはないでしょう。
この4ヶ月半、合衆国と同盟国は、安保理の長年にわたる要求を、イラクに遵守させる
べく、安保理の枠組みの中で努力して来ました。 しかしながら、安保理常任理事国の
メンバーの幾人かは、イラクに対して武装解除を強制する如何なる決議にも拒否権を発動する
という意志を公式に表明しました。 これらの政府は、アメリカ政府のイラクに対する脅威認識に
共鳴しながらも、脅威に立ち向かう決意が違うのです。 しかし、平和への脅威に対抗する決意と、
勇気を有する国々もあります。世界の正当な要求をイラクに遵守させるべく、幅広い多国籍
軍が結集しています。 国連安保理は、責務を成就することが出来ない。 よって我々は自ら立ち
上がるのです。


最近では、中東諸国の幾つかの政府も協力しています。武装解除のプロセスが平和的に進行
出来るよう、独裁者フセインがイラクを離れるべく、公式、非公式に呼び掛けてきました。
しかしながら、フセインは現時点でも拒否し続けています。 長年に渡る、ごまかしと残虐な行為は
終わりです。 サダム・フセインと、息子達は48時間以内にイラクから退去しなくてはなりません。
拒否は武力行使を招き、我々が選んだ時期に戦闘を開始します。 全ての外国人・・・・ジャーナリ
ストと査察団を含む・・・・・ は、身の安全を確保する為に、直ちにイラクから退去すべきです。

イラク国民の多くは今夜、私のメッセージをラジオ放送を通じてイラク語で聞くことが出来ます。
軍事行動を取る場合、それはイラクを支配する無法者を標的にするのであり、イラク国民に対する
ものではありません。 多国籍軍によるフセイン政権の弱体化と平行して、イラク国民には、必要な
食料と医薬が配布されます。 我々は、恐怖政治を破壊し、自由で繁栄する新しいイラクを再建
する手助けをします。 自由なイラクには、隣国への侵略、毒(ガス)工場、反対分子の処刑、拷問
施設や暴行施設もありません。 暴君は間もなく去ります。 抑圧からの自由の日は、間近です。
129ブッシュ演説全文 4:03/03/19 21:47 ID:kM7uFGsq
?サダム・フセインが政権の座を維持するのは、もはや遅きに失する。しかし、大量破壊兵器の排除
を可能にする為に、多国籍軍の平和的な入国を許可し、イラク軍が面目に掛けて自国を
守るのは、今からでも遅くはありません。 イラク軍の部隊が攻撃を受け、壊滅するのを
避ける為に取るべき行動を、我々は各部隊にはっきりと示すつもりです。イラク軍と情報
機関の人々は、くれぐれも戦争になった場合、末期状態の政権の為に命を掛けて戦うのは
避けて下さい。

また、イラク軍および民間人を含む軍関係者全員に警告します。あなた方の運命は、
各々が取った行動に左右されます。イラク国民の富の源泉である油井を破壊しないこと。
如何なる人(イラク国民を含む)に対しても、大量破壊兵器を使用してはならない。
戦争犯罪は裁かれ、戦犯は処罰されます。「命令に従っただけ」という言い訳は通用しま
せん。

サダム・フセインが亡命ではなく、武力衝突を選ぶのなら、アメリカ国民は、アメリカが
戦争を避けるあらゆる策を講じ、勝つためにあらゆる策を講じるのだと理解します。
アメリカ国民は、戦争の代償を知っています。過去にも経験があるからです。戦争には
確かなものは何もありません。あるのは、確実に犠牲者が出ることです。

しかし、戦争被害を抑え戦争期間を短縮する唯一の方法は、我々の軍事力を最大限に投入
することであり、我々はそれを実行する準備を進めています。 サダム・フセインが権力
にしがみ付く場合は、彼は最後まで凶悪者であり続けるでしょう。絶望の果てに、
テロ集団と共に、アメリカ国民や友好諸国に対してテロ行為を行うかも知れません。テロ
攻撃が不可避とは言いません。しかし、テロ攻撃の可能性も否定は出来ないのです。そし
てまさに、この可能性こそが、我々が脅威にさらされながら生活は出来ない理由なのです。
アメリカ及び、世界に対するテロ脅威は、サダム・フセインの武装解除と共に、消滅する
でしょう。
130ブッシュ演説全文 5:03/03/19 21:48 ID:kM7uFGsq
?アメリカ政府は、テロに対する監視を強化して居ます。対イラク戦の勝利を確実にする
為の準備を進める一方で、自国を守る対応も進めています。最近では、イラクの情報機関
とリンクして居る人物を、アメリカ国内から数人退去させました。それ以外にも、空港の
警備体制の強化、そして主要な港の湾岸警備隊の強化なども命じています。
国土安全保障省は、全米の重要な施設に対する武装警備を強化するよう、各州の知事と
密接に連携して居ます。

敵がアメリカ本土を攻撃し、国民をパニックに陥れることで、我々の意識をシフトさせ
恐怖から戦気を落とそうと企てるかもしれない。しかし、もくろみは敗れるでしょう。
如何なる行為も、アメリカの方針を変更させたり、決意をゆるがすことは出来ない。
我々は平和を好む国民だが、ひ弱ではない。殺し屋の脅しには屈しません。敵が、アメリ
カ本土を攻撃しようものなら、支援者を含めて恐ろしい結末を迎えるでしょう。

行動を取らないことによるリスクの方が遥かに大きいから、我々は今、行動を取るのです。
1年、あるいは5年後には、イラクが全ての自由主義国家に対して危害を加え得る能力が、
現在の何倍にも拡大しているでしょう。そのような能力を手にした、サダム・フセインと
テロ同盟は、最強の軍備による壊滅的な戦争の開始が可能になるのです。
我々はそれよりも今、目の前にある脅威に対決する道を選びます。諸外国の空や都市に
突然、脅威が現れる前に。

平和を守る為に、全ての自由主義国家が新たな、そして否定できない現実を認識する
必要があるのです。20世紀には、殺人的な独裁者に宥和政策を取った国々があった為に
その脅威は拡大し、大量殺戮と世界大戦に発展させてしまいました。
21世紀に凶悪な人間が化学兵器、生物兵器、あるいは核によるテロを企てた場合、
宥和政策では、地球がかつて経験したことがないな惨事を引き起こし兼ねないのです。

テロリストも、テロ国家も、テロ脅威を事前に公式に宣言するわけではありません。
そのような敵の攻撃に、後から対応するのは自衛ではなく、自殺行為でしかないのです。
世界の安全を守る為には、サダム・フセインを「今」、武装解除させる必要があるのです
131ブッシュ演説全文 6:03/03/19 21:49 ID:kM7uFGsq
?世界の正当なる要求を行使すると同時に、イラクの復興に我々は真剣に取り組みむ所存で
す。サダム・フセインと違い、我々はイラク国民が人間としての自由を得る権利があり、
その能力があると信じています。そして、独裁者が去った後にイラクは、全ての中東諸国
に対し、平和で活力に満ちた自治国家としての手本を示すことが出来るでしょう。

アメリカ合衆国は、諸外国と協力して中東地域に自由と平和を広めるよう努力します。
我々の目標は、一夜にして達成は出来ない。しかし、徐々に実現できるでしょう。中東の
全ての地域、全ての人々に自由な活力がみなぎるように成るでしょう。
そして自由は、憎しみや暴力を征服し、各々の才能を生かし、平和の追求を可能にするの
です。

それが我々が望む未来です。自由主義諸国は国民を守る為に、暴君に対して
結集する義務があるのです。そして今夜、アメリカと同盟国は、以前と同様に、
その責任を負うことにしました。

お休みなさい。
神のご加護が、アメリカにあり続けますように。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:50 ID:LrjZikwp

文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞、岡崎久彦、田久保忠衛、
阿川尚之、古森義久、森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛と
ネオコン・軍需産業ってどんな関係?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:53 ID:hshbtYwu
>>122
50万は国連の見解だよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:57 ID:CDjG4GKD
人が人である以上、争いや憎しみ合いは消えないでしょ。
犬やサルでも喧嘩するじゃん。
時代の進歩により殺し方も便利になったってことじゃないの。

人だからこそ解り合えるって気もするけど、、、。
とりあえず戦争反対。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:58 ID:lJG2Z3Er
今やもう核が使われたり、少しでも多くの人が命を
落とさないように祈るのみだね。日本が反対派に
立てなかったのがとても残念だよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:59 ID:Hvjm4ysA
>>125
?
文句を言わないのは、賛成している連中だろ?
武力により侵略も、適当な理由さえあれば、OKなんだろ?
137TK:03/03/19 22:00 ID:BySKwC+v
>>119
 君の意見は、君が高校生並の正義感と論理でしか判断できないから、
 
 そんな結論が出る。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:04 ID:GBhxRe4S
中国の台湾侵攻には文句をいうw少なくとも漏れはね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:04 ID:VdKILxs/
>>137
ドラえもんの歌は「あんな娘といいな。デキたらいいな」とちんちんがない
ドラえもんがポケットから付けちんちんを取り出してしずかちゃんと
まぐわってるところを歌ったものでつ。
歌の最後はしずかちゃんの歓喜の絶叫でつ。
「アンアンアァ〜〜〜ン!とっても大好き!ドラえも〜〜〜ん!←ここで昇天」
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:04 ID:X/dSBqNv
国連決議違反を数十年続ける
犯罪国家イスラエルを爆撃しろやブッシュ。
141TK:03/03/19 22:06 ID:BySKwC+v
>>133
 国連が犠牲者の予想?それでなくてもまとまらない国連の見積もりって?
 
 興味があるから、資料があるなら教えて欲しい。それと「犠牲者」とは何を指すの?
142本当の平和を守るために:03/03/19 22:07 ID:EY2Njw+g
フセインは政権を維持するために反対分子を殺害し生物化学兵器
までを用した 人々は長期の間にわたって失望している 
イラク市民は言う「希望のもてる戦争なら歓迎する」
反戦論者よ、アメリカの攻撃に反対なら代わりにフセインをなんとか
してこい イラク市民は戦争を大方望んでいる 貴様らは平和な日本
でぬくぬくとコーヒーのみながら反戦反戦と結構な事だ
イラクにいってフセイン退陣をさけんでこい なんとかあいつをしてこい
そんな事もしねえでまぬけに平和をさけぶな 
とりえあずイラクにいってこい こんなところでぬくぬくしてんじゃねーよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:10 ID:SqWc10w9
テロってビンラディンのせいじゃなかったの?
いつのまにかフセインがやったことになっている。
アフガン攻撃はなんだったの?まちがいだったのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:14 ID:ZVLYbiXr
イラクとアルカイダは関係ないだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:14 ID:X/dSBqNv
>142
お前が銃持って行って来いや。
童貞君。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:17 ID:oEWbdxMN
Nステに田岡元帥降臨中
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:17 ID:yAFwt9rN
今回、フセインはテロ組織との関わりをほのめかしているからね。
まぁ、十中八九資金提供なりしてるんだろうけど、
テロ朝が反戦反戦って五月蝿いのは、フセイン政権が潰れると、北朝鮮のミサイルの買手がいなくなるからでは???

その辺どう思われますか??
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:19 ID:hshbtYwu
>>141
↓を参照。
「民間人を含む死傷者が最大50万人にのぼるとの国連の予測もあるイラク攻撃をなんとか〜」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030317-00000002-mai-l17

◆米英攻撃で 要治療の難民が50万人 国連予測で
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/873399/50969c90l81408d9198A-0-1.html
149名無しさん@お腹いっぱい:03/03/19 22:19 ID:AOdDQ3WI
っていうか、タリバンとアルカイダとイラクに武器を供給して
協力させていたアメリカに、彼等をならずものヨバワリは出来ないですよね。
さんざん利用して、思い通りにならなくなったから
今度は征服して、いいなりにさせようと?
破壊するなら、アメリカの2万2000社の軍需関連企業では?
ペンタゴンから直接受注してるこれらの企業には、
チェイニーがCEOを勤めていたハリバートンも、もちろん含まれている。
ハリバートン社は、12年前どころか、イラクに2重要用途(産業・武器)
の機器を大量に輸出販売している。こうゆう事実があるから
国連は白けて切ってるんですよ。
150149:03/03/19 22:21 ID:AOdDQ3WI
2万2000社の軍需関連企業 → ペンタゴンから直接受注してるものだけでも2万2000社 の訂正。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:25 ID:d8E8zPBM
『百害あって一利無し』の戦争に日本は加担してしまったある。
日本にとって何の国益もないある。
損失のみが残るある。
時が証明するある。間近に迫る時が・・・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい :03/03/19 22:26 ID:cC6eeOjt
正義?
アメリカは、単なる金儲け集団。
千と千尋の豚だな。人殺しの豚だけど。
http://bmg.nikkei.co.jp/review/index.cfm?contents_id=8
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:29 ID:gcfXWK5e
憎悪→テロという短絡視はテロリストの思う壺だ。
憎悪は幾らでも作り出せる。
半島を見ろ。
自ら作り上げた憎悪の原因を被害者に帰することで
自己正当化を図る人殺しの集団に屈するのが
正道か?
仮に原因があったとしても、罪は罪。被害は被害。
防衛は防衛だ。
日本人やアメリカ人は黙って殺されろというのか?
利権が絡むと安全保障は無視されるのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:31 ID:5OUeIuS4
早く戦争しろ!!!

早くやれ!!!

ワクワクするぜ!!
155Welle:03/03/19 22:36 ID:Orw9ueE2
フランスはさすが情勢の読みが早い
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:37 ID:FVptg60X
アメリカに逆らえば日本は即死するよ。
ま、在日の人たちは歓迎だろうけど。だがそうなると
しかし日本が亡くなると在日の人たちはジプシーになるがな。
157名無しさん@お腹いっぱい:03/03/19 22:44 ID:UxDnZZgc
>>156
しないよ。
アメリカは日本基地と年間6000万〜の、思いやり予算と基地利用権が
なければ、中東攻撃なんて実現さえ出来ないんだから。
キティホーク 母港が何処か、もちろん知ってるよね?

大陸から切り離された、海に浮かぶ巨大基地日本ほど、
アメリカの環太平洋・アジア(最近では中東も含む)戦略にとって
重要な拠点はない。 全て我々の税金です。
158TK:03/03/19 22:46 ID:BySKwC+v
>>149
 昔育て援助したからならず者よわばり出来ないと言う理論も間違ってるね。子供に自衛のため
の武器を渡しても、それで罪の無い人を傷つけようとしたら力ずくでも止めなければいけない。

 間違えないで欲しいが、論理的な矛盾を言っただけで、アメリカの総ての行動を肯定している
分けじゃないからね。子供と言ったのに引っ掛かるなら、友人、親とても好きに直して置いて。

 それと国際関係は「昨日の友は今日の敵」逆も真なり。国際政治はそんな甘いものじゃない。
国際情勢に書き込んでる君もとっくに承知でしょ。
159名無しさん@お腹いっぱい:03/03/19 22:48 ID:UxDnZZgc
何気にバカ > 158
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:48 ID:ZVLYbiXr
ホンマソレ。まあ戦争反対とかホザいてる厨房にはわかんねえか プッ
161名無しさん@お腹いっぱい:03/03/19 22:50 ID:UxDnZZgc
>子供に自衛のための武器を渡しても

???????????????????????????????????????

だめだコリャ
162名なしさん@お腹いっぱい:03/03/19 22:51 ID:n0ggtJtm
またーり、戦況を見つめようよ。
163TK:03/03/19 22:59 ID:BySKwC+v
>>157
 それはお互い様。日本にとってアメリカ軍が必要だから出してる。アメリカも国家予算が
圧迫したから出してる。

 戦略拠点として重要なのは中国・ソ連にとっても同じだったよ。所で中国は沖縄が日本領土
だと完全に認めているのだっけ。

 海外の侵略や脅威から完全に自力だけで日本を守るにはいくらかかる?
君の言う6000万〜なら安いもんだよ。それとアメリカは日本に自力で守れる軍隊を持ってくれ
って言ってるんだけど、それをやらないのは日本の国民の方だと思うけれどね。
164名無しさん@お腹いっぱい:03/03/19 23:06 ID:pz7TZOCZ
>>163
>>それとアメリカは日本に自力で守れる軍隊を持ってくれって言ってるんだけど

kimi muchisugite hanashini narranai ( LOL
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:10 ID:hQimTDvo

TKへ

頑張って長々と書き込んでいるようだが君はあまりにも知識がなさすぎる。
あまり恥を晒さないほうがいいと思う。
そして君の書き込みからはフセインを憎む意志が伝わってこない。
フセインではなくイラク人そのものを敵視しているとしか思えない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:11 ID:LrjZikwp
文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞、岡崎久彦、田久保忠衛、
阿川尚之、古森義久、森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛と
ネオコン・軍需産業ってどんな関係?

167TK:03/03/19 23:11 ID:BySKwC+v
>>159
 君は日本がアメリカに出してる思いやり予算がいくらか知ってる?
君の言う6000万〜じゃ安いと書いてあげたが、その皮肉にも気がついてないのかな。
人を馬鹿という前に思いやり予算がいくらか調べてみたら。

>>161
 きっと >>158 の「子供」という言葉にひっかかるやつがいるとは思ったがまさか
君本人が引っ掛かるとは思わなかったね。一応注意書きしておいたんだけど。
 
168TK:03/03/19 23:18 ID:BySKwC+v
>>165
 私はイラク人が嫌いなわけじゃない。もし君に誤解を与えたならどの部分かな?
もし誤解を与えるような部分が有ったら訂正するよ。
>>163
 君はアメリカのサイトも除いてるの?どっちみちアルファベットで書くなら
英語で書いたら。ローマ字は哀れだよ。所で LOL の意味分かってる?
169名無しさん@お腹いっぱい:03/03/19 23:18 ID:Mpy2XzQx
イラクの標的はイスラエルだろうね
イスラエルはヒステリーがリーダーだから
予想外の事態になる予感。

>>167 色々な人を煽ってるつもりなのか、
つまらない文章ばかり止めたらどうでしょう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:27 ID:kQsSbXy3
>>168
キチガイ、脳味噌が熱暴走か?
ヒートアップのしすぎだから冷却用のファンを増設した方がいいよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:28 ID:V+GoVsCE
TK へ
フセインはイラク人だが
フセイン=イラク人ではないよ。
172本当の平和を守るために:03/03/19 23:29 ID:EY2Njw+g
普段から戦争、平和、安全保障なんて考えない人間がいきなり
こういう事態になると浮かれて反戦活動家になったりするよな
こういうやつらが一番信頼できない ねっから関心があって
勉強しているやつならいいんだ そいつはそいつなりの考えが
あるのだろう だがインスタントラーメン的反戦活動家には吐き気
がくるね ファッションだし、そんなやつにかぎって何もしらない
ちゃんと筋を通して北朝鮮の時もやれよ!有事法制もちゃんと研究
して勉強して 頭がパッパラパーでやってもらったら困る
173本当の平和を守るために:03/03/19 23:34 ID:EY2Njw+g
都合で田舎に帰っているのだがこんなとこでも
インスタントラーメン的反戦論者ががんばっている
じじいや暇そうな主婦が県庁をバカ面で歩いているだけ
テレビ局のインタビューにじじいのやろう「イランの空爆に反対です」
って真顔でいってやがる 基礎知識からまずテストしろって
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:35 ID:DejbUWxU
単純な反戦家と読解力のない厨房がウヨウヨいるな。
なんだこのスレは(w
175まだ175か176くらいなのに:03/03/19 23:37 ID:aDFOldsI
罵倒単語が出てきた時点でこのスレも泥沼化ですか。
しかしココは、BBSで口論になった時、
先に相手を罵倒する書き込みをやめた方が負けと
思い込んでる奴が多いな。
どっかの2ショットチャットでやってくれない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:38 ID:LCDZgOef
露木さんが反戦だから俺も反戦だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:38 ID:DejbUWxU
>>159,160,161,164,169,170

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|  
   |     \__/ / <オマエラ読解力と思考力に欠けてるな(w
 /|         /\ 
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:48 ID:lorzarjI
おれは戦争に行きたくない
だから反戦
179名なしさん@お腹いっぱい:03/03/19 23:52 ID:n0ggtJtm
アメリカもイラクもやる気の様だね・・・戦争

ところで反戦は何処のポジションにあるわけ?

180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:52 ID:DejbUWxU
>>178
その考えの先はにはこんな論理が・・・・

今回の戦争に賛成 → 戦争が好きな奴 → 人殺し

「戦争に賛成!?お前は戦争が好きで、好戦的な奴だ!!」



もう飽きたって(w
181名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/19 23:55 ID:lorzarjI
>>180
おいおいw
戦争に賛成→当然戦争にいく勇気がある→現実を知らない能無し
182TK:03/03/19 23:55 ID:BySKwC+v
>>169
 イラクの標的はイスラエルじゃないと思うよ。イラクは元々クエートとサウジアラビア
を狙っていた。クエートを侵略した事でのアラブ諸国の反発をイスラエルに向けようとし
ただけ。アラブ諸国特にクエートもサウジもその事は分かっているから、今回のアメリカの
侵攻に特に反対してない。アラブ諸国はフランス程ヒステリックに反応してないよ。大体
フセインがアラブの正義やパレスチナ問題を真剣に考えていると思うほうがおかしいと思
うよ。だから君の言うような予想外の事は起こらないと思うよ。ミサイルぐらいは飛ばす
かもしれないけど。

 怖いのは、ジリ貧の局面打開が出来ないイラクが、核兵器等で中東の油田を破壊すると
脅して、国連の経済制裁を廃止させたり、その他色々な要求を国際社会にしようとする事。
そうなってからでは、イラクとの戦争には相当な覚悟が要る。だから今アメリカは早めに
その危機を回避しようとしている。イラクが自国の石油施設を破壊するだけなら世界供給量の3%だからどうにでもなる。

 イスラエルの事については、問題が有ると持ってるよ。最後に真面目な反論には真面目に答えてるよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/19 23:58 ID:lorzarjI
戦争にいく勇気もないやつが戦争賛成ってのも変な話ですね
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:00 ID:h8ZW9Dw9
>>181,182
でましたよ(www
あの伝説の論理が(www!!

知障降臨!!!!!!!!
オモシレー!!!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:01 ID:h8ZW9Dw9
>>181,183だ。

ほんとにまだいたよ(www
厨房が(wwww
めっちゃおもろい(wwww
サヨクちゃんやっぱいいわー(ゲラ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:03 ID:7dPmeU+Y
>>74
>アフガンの人々がアメリカを恨んでいないとでも?
>傀儡政権をいただいてしまって、反米叫ぶと生きていけないから
>外向けの笑顔で耐え忍んでいるんじゃないか。

日本だって、終戦直後は同じようなもんだったんでは?
でも復興しないといけないから、それどころじゃなかった。
これから先、アフガンがアメリカを恨むことがあるとすれば、
それは自国の復興に失敗したとき。
失敗して希望がなくなって、誰かを恨むようになる。
日本だって、復興に失敗すればアメリカを憎んだだろうし、イラクの未来も同じこと。
「アメリカに攻撃されたからアメリカを恨む」のではなく、
「アメリカに攻撃されたあともイイコトなかったからアメリカを恨む」わけ。
攻撃後にほんとにアメリカがいうように「自由化」されて、
それがうまく回れば、恨みやテロなんて起きないよ。
うまく回るかどうかは、アメリカではなくイラク国民にかかってるのだという自覚が、
イラク国民にもアフガン国民にも必要。

ついでに言えば、私はイラク国民を「無辜の命」だとは思っていない。
フセインを戴いてきたというだけで、イラクの国民にだって責任がある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:05 ID:h8ZW9Dw9
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:03/03/19 23:55 ID:lorzarjI
>>180
おいおいw
戦争に賛成→当然戦争にいく勇気がある→現実を知らない能無し




もう飽きたって言ったそばからこれだもんな。
オマエラ知障が活動すんのは公園だろ?(ゲラ

>戦争に賛成→当然戦争にいく勇気がある→現実を知らない能無し

このくだり最高だな(w
おまえリアル厨房か低脳プロだろ?(激藁
イラク逝って氏ねよ。カスなんだから(ゲラ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:05 ID:dAJiQSsv
>>172
君が吐き気をもよおしても我々反戦論者には何ら関係のないことだ。
また、ファッションで反戦している人間がいると思うのも君の勝手だし
浮かれた反戦活動家を信頼できないのも君の勝手だ。
インスタントラーメン的反戦活動家でも
何も知らなくても頭がパッパラパーでもいいんだよ。
反戦に理由はいらない。ただ、単純に反戦しているだけで十二分だ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:08 ID:h8ZW9Dw9
>>188
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|  
   |     \__/ / <お前、俺はIQ5ですって言ってるもんだぞ(w
 /|         /\  お前北朝鮮逝って拷問受けて氏ねよ(w
190名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/20 00:10 ID:+5ZEO1Wb
>>185
焦るなよw
泣かしたろかw
こういう骨抜きされた右翼もいるんだな・・・
北と戦争になったら当然志願するよって言って欲しかったけどなあ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:13 ID:m7Xr7utp
なんにせよ自分と違う考え方の人間がいるという事実を認識できない人間は
修行が足りません。
毎日うさぎ跳び百回をしてから論戦に臨むように。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:13 ID:DpIGFT1Q
明日にも戦争開始です。少しでもこの戦争はおかしいと思っている人は
直接ブッシュ大統領にメールを送って少しでも抗議の意思を表明し
ましょう。

メールアドレスはこちら (今のところちゃんと送れます。)
    ↓
[email protected]

とりあえず、今日3月19日 午後11時
        3月20日 午後11時
        
に皆さんで、題名 Don't attack Iraq などと書いて送りましょう。
      内容については各自自由に。

リンク、コピペ大歓迎。 
2ちゃんねらーの力を見せ付けてやりましょう。
田代のときを上回る結果を出しましょう。

193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:13 ID:dAJiQSsv
>>189
IQ.0でもいいんだよ。反戦に理由はいらないんだ。
理屈じゃない。心の問題なんだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:16 ID:h8ZW9Dw9
>>190
>焦るなよw
>泣かしたろかw

焦る?意味わかんねー(激藁
稀に見るアフォだぞこいつぁ!!
泣きながらキーボード打つサヨクもなかなか絵になるがな(w
がんばれよ、サヨッち!!
まだアメリカは攻撃してないんだ、反戦唱えればなんとかなるさ。
さぁ日比谷公園に逝こう!今からでも遅くないさ!!
よし、俺はギターとイマジンのCDもってくぞ!お前はプラカードを頼んだ!!
キャハハハハハハハハハハ(激藁

おっと違った!俺は戦争に行かなきゃなプププ
195193:03/03/20 00:18 ID:dAJiQSsv
>>189
俺は拷問受けて氏んでも君には神のご加護があることを祈る。
196TK:03/03/20 00:19 ID:3WjbHdMm
>>186
 同感ですね。今回日本も復興には最大限協力すると約束しているしね。特に日本の
草の根的な援助は実績もあり評判もいいようだからそれに期待しています。

 更に日本の時と違って、技術の進歩でピンポイント爆撃が出来るので、戦略爆撃は
無いから日本のような大きな犠牲は出ないでしょう。だからバグダッドの市民も悲壮
感は感じられない様な気がしていますが。

 所で「人の盾」はどうしたのかな。まだ少しは残ってるの。彼らは軍事拠点に
いなければ意味がないから、もし残っていれば犠牲者は出ると思うけれど。
197名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/20 00:20 ID:+5ZEO1Wb
>>194
焦って連レス、わざわざ長いレス・・・必死だねw
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:20 ID:h8ZW9Dw9
>>193
おまえは本当に心が問題だな。
心の病気ですか(w?

ちゃんとカウンセリングしてから反戦運動に挑めよ。プ
まぁ叫ぶだ叫んでストレス発散してこい。
日本はアメリカ軍隊に守られて、言論の自由があるから
そんな運動もできるんだからな。あ!!ごめん!!IQ5のアフォには
分からなかったよね、ごめんごめん。プププ。氏ね、ブサヨ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:23 ID:h8ZW9Dw9
>>197
長いレス??

ごめん知障の反戦君。
イラク逝って毒ガスでも吸って逝っちゃた?ププ
がんばれよサヨクちゃん。応援してるぞオジサン。。
200名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/20 00:24 ID:+5ZEO1Wb
また連レスかwwww?
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:25 ID:3S1IN8Su
俺は反戦だが人が死なない戦争なら賛成する。
しかし、人が死なない戦争?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:26 ID:h8ZW9Dw9
>>200
>また連レスかwwww?

ごめんごめん怒らす気はなかったんだ。
怒んないでね。チュ(ハアト

203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:28 ID:cvI/mje8
電波かリアル厨房かが知りたい
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:28 ID:wZ3RA2t0
言葉だけでも戦争できるよ
対立ってことなら。
48時間がチキンレースですめばよかったのに
はじまるねえ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:28 ID:m7Xr7utp
もうそろそろ泥仕合になってきたな。
なんつーか戦争とか反戦とかどうでも良くなって
キモクて仕方が無いと思ってる敵を互いに潰しあってる状況だろ。

寂寥感とでも言おうか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:30 ID:RKB+HiyD
イラク35万人対アメリカ25万人だって
何人死ぬんだろう?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:31 ID:MXs5i3no
>>198
人に対して、氏ね。と、よく言えるね。
だから、君は戦争が好きなんだね。
君が長生きすることを俺は祈る。
208TK:03/03/20 00:33 ID:3WjbHdMm
>>195
 人類総てが君のように考えられれば良いんだけれどね。でもほんの少し他人の
金を奪おうとか、脅かして自分の言う事をきかそうとする人がいるとそうならない。

 君の言ってる事は本当に立派だと思うけれど、でも君と同意見でない君の子供や
君の家族が同じ目に遭うかも知れない時、君が無抵抗主義でいいと思いますか。

 少なくとも僕は、君の無抵抗主義的平和論で拷問されるのも、殺されるのも嫌だ
けれど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:33 ID:h8ZW9Dw9
>>207
盾になって死ねよ。
知障くん。いつまでもめでてーなー、タコ助が。
210本当の平和を守るために:03/03/20 00:37 ID:hZMED2Fq
>>201
アホか お前。いいかい?この戦争で日本もある意味得をするのだ
イラク攻撃で小便もらしているには誰だ?金正日だろう?この攻撃は
日本の安全保障にとってもメリットがあるのだ はっきりいって
イラクがどうなろうが中東から石油がちゃんと供給すればしったことか
って感じだ イラク兵が何万死のうとしったこっちゃねえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:38 ID:cvI/mje8
>>209
もうちょっと感情をコントロールしたほうがいいよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:39 ID:m7Xr7utp
アメリカ兵にはあらゆる機会で一人でも多く死んで欲しいから
戦争賛成の俺も当然反対論者とは敵対するのか。
213本当の平和を守るために:03/03/20 00:41 ID:hZMED2Fq
反戦論者はたとえばの話北朝鮮なり中国なり日本本土に
対する侵攻があった場合ちゃんと無抵抗主義をつらぬく
んだろうな?立ち向かう自衛隊に対して「人殺し!」と
ちゃんと叫ぶ覚悟でいるんだろうな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:41 ID:cvI/mje8
>>210
アラブ世界から見れば日本もテロの標的っていうことになるよ。ジリ貧で
空のミサイル飛ばすのが関の山の北朝鮮とどっちがましかわからないね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:44 ID:VQLrPdNJ
864 :イラク板住人 :03/03/20 00:38 ID:Q2CKqg2G
ブッシュもフセイソも戦争する前にもう一度考え直してさ、話し合ってみろよ。
よく話し合うと、お互いの良いとことか弱点とかみえてくるぜ!?
話し合う場がないんだったら、実家のおれの部屋でも貸すからさ。
な、だからこんど遊びにおいでよ。ひろゆきと小倉でも誘ってさ。
話し合うのがあきたら、四人でボンバーマンとか、大乱闘スマッシュブラザーズでもやれよ。
でさ、遊び終わったら、マックにでもいって、ご飯食べてさ、帰ってきたら、
まず、ブッシュと小倉、次にフセイソとひろゆきで、二人ずつうちの風呂入ってさ、
入り終わったら、俺の部屋で、煎餅布団四つ並べて、寝ればいいじゃん。
寝る前に枕投げやったっていいんだぞ。枕投げがやだったら、田代でも誘って、
オナニーするとかさ。まあそれはおまえらの自由だよ。それで朝起きたら、
嫌でも友情芽生えてるよ。

な、だから戦争する前にゲームでもやれよ。
                 
        ↑この文にぐぐっときた人はここへ↓
               http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1047986002/l50
この文は、上記のスレの>>1が書き上げた名文です。興味があったらこのスレにきて!
216茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 00:46 ID:Fby6sV7G
というより、アメリカの大量破壊兵器は放置してていいの?
217平和主義者:03/03/20 00:47 ID:fJko/xr2
関東最大級になると想定されている反戦デモの情報あります。ぜひ、ご参加下さい。
ご協力おねがいします。
http://mypage.naver.co.jp/nowar/です
218TK:03/03/20 00:48 ID:3WjbHdMm
 今ニュースで、奸さんの質問をやっているけれど、卑怯だし、自分勝手だし、彼が国益
を考えているとは思えない。

 小泉さんは北朝鮮問題の事を、人質問題などでハッキリ明言できないことを承知で質問
している。ハッキリと北朝鮮が核ミサイルを開発すれば、それをアメリカに先制攻撃で施
設を破壊してもらう事も考慮していると言ったら、北朝鮮が硬化し、問題解決が遠のくか
ら小泉さんが答えられないのを承知で追求している。

 通常の政治上テクニックならいいが、今回は人質問題と、北の核問題が絡んでいる。
許せない質問の仕方だと思う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:48 ID:m7Xr7utp
放置するしかないよ。だって逆らうと怖いじゃん。
間接的に軍人の家族を虐殺したりしていくのが小人には妥当かと。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:48 ID:h8ZW9Dw9
>>211
 タコ助か。
 今ごろ、低脳ブサヨと反戦君にまともに相手するのが
馬鹿を見る。知障は消えろ。お前らカスに議論などは無理だ。
精神的にまだまだ早すぎるよ。ブサヨと反戦君は適当に挑発して
消えさせる。ま、端的に彼らは真剣さに欠けた発言しかしないので、
挑発で十分だ。そんだけ。

さぁて、明日は10時15分から攻撃開始だ。
ブサヨといつまでもめでてー議論しとけや。じゃあね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:51 ID:h8ZW9Dw9
>>218
姦ナオトは党利党略のみ。
もう国会議員やめろと。。
222茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 00:52 ID:Fby6sV7G
というか、北朝鮮と結びつけてしか、今の情勢を考えられないってのも
かなり問題だと思うが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:56 ID:dFtuE5Ja
飴はNBC持ってても使いそうもなさそうだが
サダムフセインと金正月はすぐ使いそうなキがするのはなぜ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:57 ID:9WExs1MY
>>213
正当防衛も知らないのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:05 ID:MXs5i3no
レスを読んでも、やはり、賛成者の人には感情的で暴力的な人が多いように思える。

>>208
俺は無抵抗主義者ではない。

>>209-220>>は、君のレスがどのような思いで皆に読まれているかを考えたほうがいい。
賛成派が読んでも反対派が読んでも君が見識ある人には、とても思えないよ。
俺は>>211ではない。ID参照の事。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:08 ID:ig0LGrZK
>>225

反戦に知能はいらない。
反戦の声をあげることが重要と言ってる反戦派がいるけど
それについてはどう思うの?

十分感情的だし、唾棄すべきほどに幼稚で、ナイーブに移ってしまうんだけど…
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:13 ID:MXs5i3no
>>226
君が感情的になっているから
そのレスが感情的に思えてしまうんじゃないか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:13 ID:FaDZPzcQ
日本政府のスタンスはあんまり利害に関係無い国の人命よりも
日本の国益のほうが何倍も重いって事でいいんじゃないか?
人として間違っていても一国の政府としてはそれが正しいスタンス
だと思うぞ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:14 ID:m7Xr7utp
>>222
各人の手元にある情報で物語を作ろうとすると
結構話題が偏っちゃうのは仕方がない。
230TK:03/03/20 01:18 ID:3WjbHdMm
>>216
 アメリカが大量破壊兵器を持っているのがいいとは言わないが、アメリカが
現在それを持っているのは報復攻撃のためだけの為だと思います。

 もはや通常兵器でアメリカにかなう国は有りません。通常兵器では圧倒的
ダントツです。だから他の国が総て大量破壊兵器を捨てたらアメリカはそれら
を喜んで捨てるでしょう。だってダントツになれるから。

 そのアメリカのダントツを大量破壊兵器をもつ国が抑止しています。他国が
大量破壊兵器を持つのでその抑止のためにアメリカも大量破壊兵器を持ちます。

 現在インドやパキスタンまで核兵器を持っています。でも現在は彼らが
お互いの抑止力のために核兵器を所有しているのを世界が知っています。
だから強制力を伴う破棄勧告を国連もしません。ぴったりの言葉では有り
ませんが理性的な国が大量破壊兵器を持っていても、それ程世界の脅威とは
ならないからです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:20 ID:ig0LGrZK
>>227

反対する根拠を理屈には求めない。
しかし反対はしたい。

漏れはそのレスをこう読み取った。
あなたはこの反対したいというレスの動機を
感情ではなくなんだというのだろうか?
是非ともお聞かせ願いたい。
232茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 01:20 ID:Fby6sV7G
>>229
っていうか、イラク攻撃は、やはり明らかに問題なんだけれど、
日本有事の時に、アメリカに守ってもらうために、そこんとこに
目をつぶるしかない、っていう発想が問題。
もう、卑怯者根性、丸出し。
親分アメリカが潰れたら、とりまきの日本の扱いは、ゴキブリ以下かと。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:21 ID:h8ZW9Dw9
>> ID:MXs5i3noよ
もう一回>>178,180,181,183の流れから読み直せ。
同士の反戦君がすごい論理思考展開しちゃってるから。
こんなやつとまともに議論してても不毛なもんだよ。
ブサヨと反戦君には挑発してサヨウナラ。それでいいんだよ。



234茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 01:22 ID:Fby6sV7G
>>230
>理性的な国が大量破壊兵器を持っていても

アメリカが理性的な国?

そもそも、国際秩序を維持したいなら、国連の決議に従うべきでしょうに。少なくとも、現在は、イラクを先制攻撃しなければならないような
状況ではないと思われ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:27 ID:m7Xr7utp
>>232
まぁね。
卑怯だという言葉がどれだけ心にウェイトを占めるかで各人の
反応も変わってくるから難しい問題だが。

それでも良いと思う人はそれでもいいんだろう。
卑怯だとも感じない人もいるだろうし。
さらに、議論は錯綜する。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:27 ID:MXs5i3no
>>231
喜怒哀楽が感情だが暴力的か否かの違いでしょう。
237TK:03/03/20 01:29 ID:3WjbHdMm
>>225
 私は逆に反戦はの方が感情的な人が多いように感じています。今回の開戦に
賛成でも一般論として「平和」「反戦」に反対する人は非常に少ないと感じて
います。

 最近は特に「反戦」とか「動物愛護」とかを唱える人に教条的な人が多く
暴力的なものを感じているのは私だけでしょうか。

 貴君が無抵抗主義と誤解していたならお詫びします。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:29 ID:h8ZW9Dw9
>>236
もうやめとけ。
反論になってないぞ。
そんな議論しかできんから、相手にされんのだよ。
反省汁!
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:30 ID:ig0LGrZK
>>232

君は集団自衛権保持や日本が持つべき安全保障体制をどう考えている?
これらに反対でありながらアメリカ追従を卑怯だとするならば
とても幸せものだが…あるいは卑怯者。
240 :03/03/20 01:31 ID:xDuJMkaj
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:34 ID:h8ZW9Dw9
>>232
>っていうか、イラク攻撃は、やはり明らかに問題なんだけれど、
>日本有事の時に、アメリカに守ってもらうために、そこんとこに
>目をつぶるしかない、っていう発想が問題。

あなたの日本のあるべき安全保障論簡潔にキボンヌ。

242茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 01:34 ID:Fby6sV7G
>>239
集団的自衛権を誰も否定はしていないでしょう。
要はアメリカが今、イラクを攻撃しなければならない
必然性はあるか、ということでしょう。国連まで無視して。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:34 ID:MXs5i3no
>>237
丁重なるお詫び、ありがとうございました。

そうですね。反戦派の中にも暴力的な感情の持ち主は確かにいると思います。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:35 ID:Wo10hb7h
しかし、ヨーロッパでも香港やシンガポールやアジアでも
メディアが番組を変更して安保理を中継してるのに日本っていったい。。。。
NHK は、政府ご用達か
ロシアを始めとして各国とも以前として査察継続を求めてるな
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:37 ID:ig0LGrZK
>>242

>日本有事の時に、アメリカに守ってもらうために、そこんとこに
>目をつぶるしかない、っていう発想が問題。

こう明言してる。このように言うからには
代替案があってのことだろうと思ったからね。
246茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 01:39 ID:Fby6sV7G
>>245
だから、当面は査察を継続し、武力行使は最低のラインでも
国連の決議のもとにおこなわれるべきだということでしょうに。
247名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/20 01:40 ID:+5ZEO1Wb
おいおい、まだやってるのかよw
匿名掲示板2chで2時間潰しちゃって・・・
ま、頑張れよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:40 ID:h8ZW9Dw9
>>242
すりかえすぎ。

>っていうか、イラク攻撃は、やはり明らかに問題なんだけれど、
>日本有事の時に、アメリカに守ってもらうために、そこんとこに
>目をつぶるしかない、っていう発想が問題。

アメリカに守ってもらうという発想が問題なんでしょ?
これは日本の安全保障がアメリカに握られてるからこういう発想なんだよ。
どうしてこの発想が問題なの?
こういう発想をしないためにどんな安全保障が必要?それが聞きたい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:42 ID:ig0LGrZK
>>246

アメリカの言動を否定するには>>246でいい。
ただその理由を日本に当てはめるには、
日本がアメリカに従わざるを得なくなる要因である
日米安保に言及しなければならない。
それゆえに引っ張られて言ってるわけだからね。

で、君は日本政府なりのこの判断理由を
卑怯としたわけだから当然卑怯でないやり方を
考え付いてるのだろう。

それはどんなものなのかと聞いている。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:43 ID:ig0LGrZK
>>248

かぶったなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:44 ID:MXs5i3no
>>238
>是非ともお聞かせ願いたい。

と聞かれたのでレスしただけで、反論したつもりはないよ。
だから、反省はしない。

ところで、PC重くないか?なかなか繋がらない。
252茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 01:45 ID:Fby6sV7G
>>248
>日本の安全保障がアメリカに握られてるからこういう発想なんだよ。

だったら、そういう日本のあり方をまず改めていくべきでしょう。
今までもアメリカの傘の下に守られていたから、今後も
そういう発想しかできないってこと?

>こういう発想をしないためにどんな安全保障が必要?

国連を中心とした活動・貢献、および集団的自衛権を保障できる
最低限度の軍事力の配備。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:48 ID:h8ZW9Dw9
>>246
とにかくさ、もう明日が開戦なのに

>だから、当面は査察を継続し、武力行使は最低のラインでも
>国連の決議のもとにおこなわれるべきだということでしょうに。

って、あたかも開戦日程は決まってないような議論してもねー。
俺的にはもう開戦後の戦争期間の問題、アメリカの統治の仕方、安保理事国の
動向、日本政府の動向、北朝鮮の動向、こういった議論の方が建設的だと思うよ。

まして、反戦叫べば戦争は回避できるだのなんだの・・・・・ねぇ。
不毛の一言だぜ。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:49 ID:h8ZW9Dw9
>>251
余裕で繋がるポ。
255平和を願う人:03/03/20 01:50 ID:CzyOcCLO
「メールで戦争反対を訴えよう」

悲しい事に望まれない戦争が始まろうとしている。
そこで私にもできる反戦活動はないかと考え実行することにした。
私一人では意味の無いので多くの人に協力をして欲しい。
内容は以下の通りである。

下記にあるアメリカ合衆国大統領宛に皆で平和への願いのメールをしよう。

アメリカ合衆国大統領
[email protected]

<平和への願いに少しでも耳を傾けて貰うために>
 ・何度も何度もメールで訴えよう。
 ・訴えることが重要だ、一言だって構わない。
 ・言語は自分の国の言葉でも構わない。訴えないよりも良いからだ。
 ・文章だけでなくて、画像、音声、映像等を添付するのも良いだろう。

<より多くの人の平和への願いを送るために>
この文を可能な限り広めて欲しい、
多くの言葉に翻訳して、
多くの人々の平和への願いを彼らに直に伝えよう。

<最後に>
多くの人の多くの平和への願いが集まれば大きな力となり
それを無視できないものとなるだろう・・・

世界が早く再び平和な状態に戻る事を祈って
平和が訪れるまで繰り返しメールで平和への願いを送ろうではないか。
256TK:03/03/20 01:50 ID:3WjbHdMm
>>234
 私は自分で理性的がピッタリな言葉だと言っていないが、アメリカは少なくとも
感情的な国ではない。「理性的」=「正義」なんても思っていない。パキスタンは
今の所、印度以外の国に核兵器を使わないし、印度もパキスタン、中国の核兵器への
抑止力で核を所有しているだけで感情的にそれを使うことは無い。パキスタンも
アルカイダの問題で、敵対してきたアメリカに理性的判断を下しており、世界の
脅威とはならない。

 今回も核兵器をはじめ、例えフセインが使っても、アメリカは生物化学兵器を
使わないでしょう。
257茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 01:52 ID:Fby6sV7G
>>253
イラク攻撃反対運動の国際的盛り上がりによっては、攻撃の
延期や、攻撃の早期終結に結びつく可能性もあるでしょうに。
258名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/20 01:55 ID:+5ZEO1Wb
>>253
他人の受け売りで2時間潰してるおまえほど不毛な生物はいないと思うがw
かおなしは一生かおなしか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:55 ID:h8ZW9Dw9
>>252
そう。法改正しなきゃな。
もしこのままなら、ずっとアメリカについていく発想しか出来ないって。
発想というか、選択だな。

>最低限度の軍事力の配備。

これに付け足すと、相手の軍事行動を事前に抑止できる最低限度の軍事力の配備。かな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:57 ID:ig0LGrZK
>>252

国連の中心としての機能が今回失われたんだよ。
もしくは超大国の前には機能しないという現実が
眼前のものとなったわけ。

そのような状況の真っ只中に置かれながら
国連中心とはどういう事なのかな?
国連を重視してもリスクをヘッジ仕切れないわけなのだが…
また敵戦国条項というものも依然として
UNITED NATIONS故にかwありつづける。
このような国連を重視しつづける?
そうではなくとも5大国によって度々重要案件の審議が滞る国連なのだが…

少なくともブレアはアメリカのユニラテラル的な行動に対する
イギリスの立場として、アメリカと行動を共にすることで
アメリカを孤立から守るといっている。現実性はともかくとしてね。

反対をしつづけてもアメリカが国連を重視するわけではないのだが・・・
また、国連を中心に据えても危機をヘッジ出来る現状ではないことが
まざまざと露呈している。

僕はそれを受けての日本政府の判断だったと思いたいが・・・

まぁ君が軍事力反対一辺倒の人間ではなかったことが幸いかw
261茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 01:58 ID:Fby6sV7G
>>256
別に核兵器やBC兵器を使わないことが、「理性的」ってことでは
ないでしょう。「理性的」に核兵器を使うことだってありうるでしょう。
(例;アメリカ)
使うことないという主張もあなたの憶測の域でしかない。

アメリカのイラクに対する先制攻撃の必然性は、明らかに疑問だし、
それを国連や世界的な非難を無視して行うアメリカを理性的と
言うのは、かなり無理だと思いますよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/20 01:59 ID:+5ZEO1Wb
>>259
「ミニにタコができる」ほど聞かされてる一般論はもういいってw
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:00 ID:ig0LGrZK
>>262

君の一行レスと粘着もどうかと思うよ
264名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/20 02:03 ID:+5ZEO1Wb
君らの受け売りなんちゃって議論よかマシだろw
分かった分かった、群れといてくださいよ
朝まで生2ちゃんねらーってか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:04 ID:h8ZW9Dw9
>>257
ハッキリ言おう、開戦延期は100%ない。
もうアメリカは行動準備に入って、戦争体制に入った。
もう今ブッシュたちはどうマスコミをコントロールするかで頭いっぱいだろう。

まして攻撃なしで平和的解決など・・・・・・。
何故なら、もう1年以上ブッシュはイラクを問題にしていたのに、ここに
きてやめてしまったら、ブッシュ政権の崩壊を意味する。経済悪化を横目に
イラク問題を大きくクローズアップしていたからな。

>攻撃の早期終結に結びつく可能性もあるでしょうに。

十分にあるね。短期決戦はアメリカが望んでることだし。。
266茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 02:05 ID:Fby6sV7G
>>260
>もしくは超大国の前には機能しないという現実が
>眼前のものとなったわけ。

そういう状況は非常に望ましくないからこそ、アメリカに対する
批判を通じて、国連を中心とした国際秩序の維持をはかるべきだ
という主張が出ているわけで、イラク攻撃には間に合わない
かもしれないけれど、今後のためにも必要なことでしょう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:08 ID:ig0LGrZK
>>264

ある意味でオリジナルの情報というものは限られてるし、
大抵は2次、3次情報となるのは仕方のないことだよ。

で、君の煽りもステロタイプを脱し得たものではないわけだが
自戒を込めてのレスかい?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:10 ID:S/C++3QF
>>186

74だが、オマエ随分偉いんだな。日本は今でも軍事的には飴の占領受け入れてんじゃん。
既に60年たってるし、おれは孫の代で当事者じゃないから個人的には恨んでないけどね。

それよか一体186はイラクの何を知ってるんだ?
サッダームを選んだ責任が、本当にイラク国民にあるとでも思ってんの?
TKとかもそうだが、そういういい加減な主張見てると、
ネオコンの回し者じゃないかと疑りたくなる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:12 ID:ig0LGrZK
>>266

批判を通じてそれは可能かな?
こうなる前から既に露呈していたし、
肝心の5大国は国益を優先し、
国連を中心にしようなどという行動はとってきてない。

チェチェンもチベットもウィグルもはたまたフランスの核実験も
止められない国連だよ。

今現在、国連は国益確保のツールの一つに過ぎない。
それを安全保障の中枢に据えようというのは
あまりに危険ではないだろうか?
270茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 02:17 ID:Fby6sV7G
>>269
>それを安全保障の中枢に据えようというのは
>あまりに危険ではないだろうか?

だからって超大国だけに国際秩序をゆだねるというのが安全ですか?
そうじゃないでしょうに。一国が暴走したら、誰も止められないんだから。
力の均衡という点からいっても、国連を通した各国の利害の調整を
おこなうことが現実的でしょうに。
271TK:03/03/20 02:21 ID:3WjbHdMm
>>234
 君は国連決議というが、国連決議がどんなものか知っていますか。国連決議で、特に安
全保障理事会で何かが決まったためしがない。朝鮮戦争の時、北朝鮮に突然侵略を受けた
韓国はプサンの近くまで押し込まれたけれど、常任理事国のソ連の反対でなかなか国連軍
が送れなかった。巧い具合にソ連が退席したので、その隙に決議してやっと国連軍として
朝鮮戦争に行けた。その教訓でソ連は大事な決議に欠席することが無くなり、その後はソ
連の拒否権で何も決めることが出来なくなった。その後台湾に代わり中国が常任理事国と
なり安保理事会はますます意見の統一が出来なくなった。

 前回のイラクがクエートに侵略した時の湾岸戦争のときも、何故多国籍軍と言うのか知
っているかい?。何処かの国が反対したからだろ。その間にもクエートでは殺戮、強姦、
略奪が行われていたのを知っていってるのかい。

 日本がミサイルを2・3発打ち込まれても、中国の拒否権で反撃できないと国連で決議
された時、君はそれに従うかい。日本の戦力じゃ北朝鮮を攻撃する能力も無いよ。アメリ
カが反撃して二次攻撃を阻止するためミサイル施設を破壊するのを、アメリカに国連決議
に従って止めろというかい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:23 ID:ig0LGrZK
>>270

確かに理想ではそうかもしれないけど
力を持っている国を応じさせる方法があるのかい?

批判されたから国連中心でいく、なんて
おめでたい国はそうそうない。
日本のように自給率が低ければまだ道もあるが
アメリカは基本的に、自給自足できる国である。
どう囲い込んで行くつもり?

理想を現実にする道筋を具体的に語れずに
現実的な行動を取った人間を卑怯者呼ばわりするのは
早計であるように思うよ。

273名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:25 ID:MXs5i3no

【賛成派の諸君に質問したいことがある。】

もし、君がバクダッド空爆による被害者になるやもしれぬ身であったとしても
今回のイラク攻撃に賛成するであろうか。
空爆があるにもかかわらずバグダッドに留まることしかできない身であった場合に。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:26 ID:Ip9zhm3c
>>271
思ったんだがもし今日本にミサイル打ちこまれるようなことがあったら
確実に日本のミスだなたぶん

>>272
いくらアメリカでもあんまりふざけた事ばかり続けていれば潰れると思う
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:29 ID:ig0LGrZK
>>273

フセインがどのような内政を行ってきていて
また自分がそれをどのように評価したかによる。
またその時の自分が国内的にどのような地位にいるかにもよる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:33 ID:hKb6Koop
アメリカを潰すのは簡単。

アメリカ本土で20発くらい核テロ起こせばいいんだよ。
簡単だろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:34 ID:MXs5i3no
>>275
君が思う、どのような立場であってもかまわない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:39 ID:ig0LGrZK
>>277

民主国家ならば反対。
独裁国家であり被害者の立場ならば賛成。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:41 ID:dFtuE5Ja
国連決議、国連決議・・・というがNATOのコソボ空爆を
検証してみれや。
280茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 02:41 ID:Fby6sV7G
>>272
別にアメリカは自給自足できているわけではありませんよ。
無理にそうしたにしろ、少なくとも今の経済状況を維持できるわけでない
でしょう。

>理想を現実にする道筋を具体的に語れずに現実的な行動を取った人
>間を卑怯者呼ばわりするのは早計であるように思うよ。

卑怯な考えであると述べたのは特定の「人間」ではなく「政府」ですよ。
また、あなたの言っていることは現実的なのではなく、単に現状を追認
しているだけでしょう。
純粋に経済的に考えれば、アメリカ一国支配状況に甘んじることが、
日本にとって利にならないという考えこそ、長期的に見て「現実的」
でなくて?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:42 ID:9d0Bww/h
国連=戦国時代の室町幕府
282茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 02:45 ID:Fby6sV7G
>>271
だから、仮に国連の力が現段階で頼りないものであるにしろ、
それとアメリカが「理性的」であるというのは、まったく別個の
ことでしょう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:45 ID:MXs5i3no
>>278
では、君は後者の場合、空爆により死ねる覚悟があるということだね。
ならば、君はイラク攻撃に賛成するに値する人間だ。
私は反対派であるが君の思想は尊重したいと思う。
284茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 02:50 ID:Fby6sV7G
>>271
> 日本がミサイルを2・3発打ち込まれても、中国の拒否権で
>反撃できないと国連で決議された時、君はそれに従うかい。

あなたは前に集団的自衛権うんたら言っていましたが、国連決議が
ないと、自衛手段もとれないと言っているのでしょうか?

>日本の戦力じゃ北朝鮮を攻撃する能力も無いよ。

それはどうでしょう?
私は軍事には詳しくありませんが、純粋に国防費だけを見たら、
日本と北朝鮮じゃ、雲泥の差でしょう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:51 ID:wrjqgyli
イラクがどーのこーのじゃなく
ブッシュ1人を潰せばいいんだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 02:53 ID:FBYM25gr
フセインよ。
亡命してくれ。

287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:00 ID:Lw/0owP+
ブッシュよ
亡命してくれ
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:08 ID:ig0LGrZK
>>280

そうなって欲しいことを現実的というのではないよ。
今選べることの中で最善の選択をすることが政治には求められる。

卑怯というからにはその代替案を示すべきだといったが
個人だろうが政府だろうが変わらないよ。

君の言った代替案は実現可能性も低く
効果も期待できないものである。
また今この状況で日本が踏みきるほど
切迫したアメリカのリスクに晒されているわけではなく
その方針を採用してえられる利益はさほど見こめない。
今ここでアメリカと袂をわかたなければならない
説得力のある理由は述べられてないね。

今後検討しなければならない過大であることは確かだけどね。

個人が夢想することを無理に止めろとは言えないが、
政府にそれを求めることは無謀。


追記:自給自足出来るは言い過ぎでしたね。
ただアメリカに限らず先進各国が自給率を高める努力をしていることは事実。
外交の文脈にとどまる話ではないですけど。

289名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:08 ID:MXs5i3no
コピペで申し訳ない。

以下>>273に書き込んだ私のコピペである。




【賛成派の諸君に質問したいことがある。】

もし、君がバクダッド空爆による被害者になるやもしれぬ身であったとしても
今回のイラク攻撃に賛成するであろうか。
空爆があるにもかかわらずバグダッドに留まることしかできない身であった場合に。

290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:09 ID:ig0LGrZK
>>283

まぁ、逃げれるものなら逃げて戦争が終わった頃に
イラクに戻ろうとは思うけどね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:13 ID:MXs5i3no
>>290
逃げることができない身であったら?
現にバグダッドに、そのような人が数多くいるが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:14 ID:SkJ6/hLq
少しでもこの戦争はおかしいと思っている人は
直接ブッシュ大統領にメールを送って少しでも抗議の意思を表明し
ましょう。


メールアドレスはこちら (今のところちゃんと送れます。)
    ↓
[email protected]

とりあえず、今日3月19日 午後11時
        3月20日 午後11時
        
に皆さんで、題名 Don't attack Iraq などと書いて送りましょう。
      内容については各自自由に。

リンク、コピペ大歓迎。 
2ちゃんねらーの力を見せ付けてやりましょう。
田代のときを上回る結果を出しましょう。
293茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 03:16 ID:Fby6sV7G
>>288
短期的な利益追求行動は、長期的な利益に必ずしも結びつくわけでなく、
現実が困難であるからと言って、短期的利益に飛びつくのは非常に
浅はかです。
私は国際政治について詳しくはないので、どのような具体的
プロセスがふめばいいかということは今ここですぐには、
言えませんが、昨今の新聞や書籍等における政治学者等の
意見も、基本的に国連中心の国際秩序の維持に努めるべきだと
いうものです。
あなたも単にアメリカに頼るほかないと言っているに過ぎませんよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:17 ID:ig0LGrZK
>>291

それでも賛成だとさっき書いたよ。

説明するなら被害者であるという立場が重要。
大抵の人間は自由を志向すると思う。
独裁のうちに一生を終えるよりは
その半ばで死ぬかもしれないが、
自由になれる可能性を選びたい。

独裁体制の上位に位置するならば反対するだろうね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:17 ID:MXs5i3no
>>292
私は、すでに送りました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:23 ID:MXs5i3no
>>294
>独裁体制の上位に位置するならば反対するだろうね。

この仮説による君の結論は、おかしいのではないか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:26 ID:MXs5i3no
>>294
独裁体制があってはならないと考える者の結論ではないと思うが。
298【開戦!】今日午後6時半、米大使館前集合!:03/03/20 03:27 ID:7cOv3ddg
イラクへの最後通告、きょう午前10時に期限切れ
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.asahi.com/international/update/0320/001.html

 ブッシュ米大統領がイラクのフセイン大統領に国外退去を求めた「最後通告」は米東部時間19日午後8時
(日本時間20日午前10時)に、48時間の期限を迎える。イラク周辺に展開する米英軍主導の約30万人
は攻撃命令に備えた準備を完了、臨戦態勢をとっている。複数の米メディアは、米政府高官の話として、ブッ
シュ大統領が早ければ19日中にも武力行使の命令を下すとの見通しを示した。イラク攻撃に呼応した反米テロ
などに対する警戒も米国内で強まっている。

☆彡 戦争基地外ブッシュに鉄槌を!
20日午後6時半、アメリカ大使館(地下鉄銀座線・南北線「溜池山王」下車)前にみんな集合して怒濤の抗議を !
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:27 ID:ig0LGrZK
>>293

今回はアメリカを支持して短期的な利益を得て
その後今回のような選択の余地のない問を突きつけられぬよう
国家のあり方を考えれば良いと言うことではないのか。
別にこれがラストチャンスというわけではあるまいに。

君が考える日本がアメリカから離れて独歩する機会はこれが最後なのかい。

北朝鮮の問題が片付いてからでは遅いとでも?
その根拠はどこにあるのだろうか。
今に拘る理由は実の所反戦のみに集約して行きそうな気がしないでもないが…

>あなたも単にアメリカに頼るほかないと言っているに過ぎませんよ。

そのように日本の現状を捉えているし、それに基づいて発言してきたつもりだが。
そのような現状はうれいてもいる。
アメリカがいつまでも味方でいる保証はないからね。
日米安保後を考えもする。
ただし、その際に国連に過度な期待を寄せていないだけ。

それから学者の意見を参考にはするが、
自分で考えている。彼らがいう事が正しいとして
そこに擦り寄って行くことはアメリカに寄って行く日本政府と何が違う?
彼らには彼らで個人的な利益があるものだよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:29 ID:Et0Mh+Ee

299に賛成だな。
太陽政策を取っている韓国すらアメリカを支持している。
これを「アメリカ支持反対」派はどう考えるのか?
ちなみにオレは反戦だが「アメリカ支持には賛成」だ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:30 ID:ig0LGrZK
>>296

上位にいる人間はある程度自由が得られるものだからね。
独裁国といえども。

当然反対はする。既得権益は守りたいからね。

ただ戦争後のことを考えることも怠らない。
保身という意味でね。その見込みがついたならば
早いうちに寝返るよ。

ただし独裁を自分の政治信条にしていたならば
最後まで反対だね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:34 ID:sVTOB5ab
だいたい常任理事国て50年前の第二次大戦の戦勝国ばかりでしょ?
もう21世紀なのにこんなのおかしくない?今の国連を再構築して
新しい秩序を考えて欲しいよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:35 ID:MXs5i3no
>>301
自分だけが自由を得られれば
自国の民が犠牲になってもいいということか?
304>302:03/03/20 03:36 ID:Et0Mh+Ee

出来るもんならやってみろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:38 ID:sVTOB5ab
>>302
そういわれても(苦笑
ただ思った事書いただけで。今の国連のあり方を考える時期と思うんだけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:38 ID:OjA1KwPo
>>295
ばーか。
踊らされてメールボムの加害者かよw

そんなことやるなら、自分のホームページ上で署名を集めて
おまえの責任でまとめて提出しろや。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:40 ID:ig0LGrZK
>>303

そういう事だね。

人間が聖人君子でないことは
歴史を見れば一目瞭然だし、周りを見ても窺い知れることは出来る。
自分の振る舞いを振り返ってみてもとてもじゃないが
聖人君子とは言えない。

それを持って堕落、卑怯とするか、
人間をそのようなものとして捕らえるかの違いでしょう。

政治家は人間に過度の期待を寄せるべきではないと思う。
というのが僕の意見。
308>305:03/03/20 03:41 ID:Et0Mh+Ee

言い過ぎ、スマソ
残念ながら無理なんだよ。
日本が南太平洋に浮かんでいたら、理想論言い放題なんだろうけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:42 ID:ig0LGrZK
>>308

どこぞの国が核実験したりしてw
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:47 ID:MXs5i3no
>>307
君はバグダッドで空襲にあい、死ぬに値する人間だ。
よって、君はイラク攻撃に賛成するに値する人間だ。
私は君の思想を理解した。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:47 ID:sVTOB5ab
>>308
現実的に無理なのは分かってるけど、国連がいざという時これじゃあ
理想論だけど新しい秩序が必要だよなあ、と。
312>311:03/03/20 03:49 ID:Et0Mh+Ee

まあ、決裂できるから、国連は存続しているわけで・・・。
逆に、全加盟国に強制力を持ってたら、怖いかもよ。
313茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/20 03:50 ID:Fby6sV7G
>>299
>北朝鮮の問題が片付いてからでは遅いとでも?
>その根拠はどこにあるのだろうか。

だからですね、国際法を無視したアメリカの攻撃を是認するような
日本が、自らの短期的利益を得るだけ得て、終わったら、アメリカと
決別するというあなたの主張が、いったいどういう点で「現実的」と
言えるのでしょうか?
しかも、これまでもそうありつづけてきた日本が、そのときにかぎって?
今以上に、軍事的・政治的にアメリカの庇護下に置かれるだけでは
ないですか?
国際政治学などにも応用されているゲーム理論においても、
短期的な利益追求行動は、長期的には相互の不信を招き、
各プレイヤーの効用を低下させてしまいます。

>ただし、その際に国連に過度な期待を寄せていないだけ。

それは結構なことだと思いますが、アメリカに対しても
同様の姿勢があなたにとっては望ましいのでは?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:07 ID:MXs5i3no
>>306
「ばーか。」とは失礼だぞ。言葉に慎みなさい。
罵声の中に君の幼さが垣間見えるよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:10 ID:ig0LGrZK
>>313

状況を見れば批判、反対によってアメリカを
止められる状況かどうかはすぐに理解できると思うが…
それをしつづけることが現実的とは言えまい。

短期的な利益の追求しか出来ない状況なのだがね。
二者択一されているわけではない。
また短期的な利益の追求のみをしてきているわけではない。
ふんだんにつかわれているODAは?
そもそもここではアメリカ追従が長期的な
利益に繋がると思うのだが。
日米安保の物語低下は長期的に見ても
日本の安全保障にはマイナスだよ。

あとね、散々実現性がないと言ってきた
国連中心という物語を何が悲しくて僕が信奉しなくちゃならないの?w
君から実現へ向けての具体性のある道はついぞ聞けていないのだが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:17 ID:ig0LGrZK
>>315

文読み間違えた。

最後のセンテンス勘違いです。


>それは結構なことだと思いますが、アメリカに対しても
>同様の姿勢があなたにとっては望ましいのでは?

今は切迫性にかけるし、日本にそれだけの備えがない。
だから仕方がない状況としての選択と何度か言及してきたつもりだが…
そもそも僕のレスのどこからアメリカを盲目的に信じていると読み取れるのか。
距離を置くべき必要はある。
ただ今すべきことではないといってるのになぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:22 ID:MXs5i3no
イラク攻撃に賛成しておられるかたの
お一人からしか、まだ、お答えをいただいておりませんので
再びコピペさせていただきます。



【賛成派の諸君に質問したいことがある。】

もし、君がバクダッド空爆による被害者になるやもしれぬ身であったとしても
今回のイラク攻撃に賛成するであろうか。
空爆があるにもかかわらずバグダッドに留まることしかできない身であった場合に。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:25 ID:ig0LGrZK
>>317

この時間起きてる人が少ないだけだよw
319>317:03/03/20 04:27 ID:Et0Mh+Ee

それでは反対派のヒトに聞くが、
もしあなたが1ヵ月後にフセイン政権に処刑される政治犯であったとしても
この戦争に反対するか?

つまりこの種の質問は、揚げ足とりに過ぎないんだよ。
320 :03/03/20 04:28 ID:c2XSm9gD
>>317
私がイラク人なら反対します。
しかし私は日本に生きる日本人なので、賛成します。

それだけのこと。
日本人はイラク人の立場になんてなってやれない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:34 ID:OjA1KwPo
>>314
ご忠告どーも。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:38 ID:ZsPbvgUv
イラクの人の平和な映像みるとやっぱり可哀想に思えてくるな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:47 ID:OjA1KwPo
俺の意見はこんな感じ。
この戦争の最大の問題は国際法違反であるからだ。
・安保理決議
・自衛権
のみしか、武力行使は正当化されない。

本件の「主な」根拠は、アメリカの自衛権の拡大解釈であって、
これはつまり権利の恣意的な濫用である。
国際法上(に限らないが)の権利の濫用は法秩序を崩壊させ、
強い主体を濫用から拘束するという法の目的そのものを危うくする。
今回のアメリカの行動は、国際連合後、高度に発達した国際法秩序を
踏みにじった、歴史的暴挙といえるだろう。

いわゆる、ヒューマニズムや政治的な意味で反戦を唱えるのもよいが、
多様な価値観が混在する現世界の中では、根拠が明確でなくなりがちだ。
もう少し、根拠のはっきりした、反戦を唱えてもいいのではないかと思う。
というのが俺の意見。別に、2chがどうこうと言ってるわけではなく、世間に対して、ね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:50 ID:OjA1KwPo
「本件の」ってわかりにくいな。「今回の対イラク戦争の」だ。
325鉄腕アトム ◆v/rTh0HxaQ :03/03/20 05:36 ID:1DCmUyss
戦争反対といっているのは日本のマスコミだけ見たいダネ。
そんなに世の中反戦反戦って感じしないね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:36 ID:MXs5i3no
>>319
質問から逃げずに答えてください。
あなたの質問には「反対する。」としか答えられません。
なぜならば攻撃が始まった時点で私は盾にされるか
早々に処刑されてしまうからです。
また、捕らえられることによって
すでに一か月後の処刑は確定しているわけですから
その時点で攻撃に賛成したところで意味がないからです。
獄中で自由を求める人達の身を案ずると共に
誰かがフセイン暗殺のテロでも起こしてくれないかと
祈るばかりだと思います。私の質問に答えてください。

>>320
君はイラク攻撃に賛成するに値しない人です。
そして、平和を語る資格がない人です。
よって、国家利益も語る資格がありません。
また、今回の戦争による賛否を語る資格もない人です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:38 ID:6j4gm1Dv
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
328コピペ:03/03/20 05:40 ID:MXs5i3no

【賛成派の諸君に質問したいことがある。】

もし、君がバクダッド空爆による被害者になるやもしれぬ身であったとしても
今回のイラク攻撃に賛成するであろうか。
空爆があるにもかかわらずバグダッドに留まることしかできない身であった場合に。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:41 ID:Et0Mh+Ee
それでは反対派のヒトに聞くが、
もしあなたが1ヵ月後にフセイン政権に処刑される政治犯であったとしても
この戦争に反対するか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:48 ID:OjA1KwPo
329の意見ってのは、328の安っぽいヒューマニズムに対する
アンチテーゼなのね。やっとわかりますた。

死刑囚に「死刑制度どう思いますか?」って聞くのと同じことだもんな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:49 ID:MXs5i3no
>>329
私はすでに>>326で答えたよ。
私は>>273&>>328の質問者だよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:54 ID:Et0Mh+Ee

331氏が、本当にその立場でも反対を貫く程の人物なのであれば、
文句なく尊敬する(ただ、にわかには信じ難いけどね)。
私は、それほど立派な人物ではないので、イラク人なら反対するな。
つーか、オレは戦争賛成じゃなく、あくまでもアメリカ支持やむなし
という考えだが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:55 ID:OjA1KwPo
死刑囚の家族に「死刑制度どう思いますか?」
死刑囚の被害者に「死刑制度どう思いますか?」

こんなことではいつまでたっても答えは出ない。
当事者の利害とは無関係な立場で、
この戦争に正当性・合理性があるべきかを論じるべき。

んじゃ、おやすみ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:56 ID:MXs5i3no
>>330

私の安っぽいヒューマニズムに対する質問に答えてください。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:56 ID:OjA1KwPo
333で答えたよ。おやすみ。
336332:03/03/20 05:59 ID:Et0Mh+Ee

ただ、一つ言っておきたいのは、それほど一貫した人道主義を
本当の意味で貫くなら、おそらく半年と命は持つまい。
この国にだって、不条理に死んでいくヒトはたくさんいる。
残念ながら、実際には他者の犠牲を見てみぬふりをして生きていくわけだ。
だから331氏には失礼だが、その答えをにわかには信じ難いのだよ。
また、331氏の設問の立て方に傲慢さを感じてしまうのさ。
もっとも、オレも、せめて最低限の人間性は保とうとは思っている。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:05 ID:MXs5i3no
>>336
君は理解力がなさそうだね。>>326を、よく読んでください。
338>337:03/03/20 06:09 ID:Et0Mh+Ee

オレに理解力がないとすれば、337氏には想像力がないんだろうよ。
339320:03/03/20 06:14 ID:c2XSm9gD
>>326
>よって、国家利益も語る資格がありません。

安っぽいヒューマニズムを人に押し付けるのは止めてもらいたい。
人は全て、自分の立場を越えた中立で客観的な論点を持てない。
そもそも君が「国家利益」云々を語る事自体、ちゃんちゃらおかしい。
この言葉自体、ある勢力の立場に立った言葉だからだ。
俺は日本人として、日本の国益の為に、今回の戦争を支持する。

どの立場も取らず、平和だけを唱えていればそれが叶うと信じているような
おめでたい人間のようだね、君は>326
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:20 ID:MXs5i3no
>>332>>336>>338
私の質問に於ける状況を想定できないのであれば
君は理解力もなければ想像力もない人間ということになる。
また、君はイラク攻撃に賛成するに値しない人です。
そして、平和を語る資格もない人です。
よって、国家利益も語る資格もなければ
今回の戦争による賛否を語る資格もない人です。

>>333>>335
逃げたのか。
341320:03/03/20 06:22 ID:c2XSm9gD
そもそも自分は332氏(賛成派?)が死刑制度うんぬんの例を
引き合いに出すのは、ちょっと違うと思っている。
死刑制度は、ある国家の中の枠組で決められたものであり、その枠内で生きる
人間達が争うもので、国家間の紛争とは次元が違うものだからだ。
国家間の紛争は、一国の裁判制度とは違って国際法はあるものの、常設された
それは存在しない。国家を超えた「中立で、客観的で、第三者的な」機関など
存在しないからだ。国連でさえ。
342332>340:03/03/20 06:24 ID:Et0Mh+Ee

あの、イラク攻撃に賛成とはどこにも言ってないんですけど。
よく読んでね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:26 ID:R7Zel9gW
【反米英日】新ワーム"Peace Keeper"【サイバーテロ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017309416/

■新型ワーム「Peace Keeper」にサーバ10万台以上が感染

10万台以上のサーバが、新型ワームに感染していることが判明した。
この新型インターネットワームは、Microsoftのソフトウェアの
セキュリティホールを悪用してサーバーに侵入する。
セキュリティ会社の Security Focus が19日に明らかにした。

このワームは、ブッシュ米大統領がフセイン・イラク大統領に突きつけた最後通告の
期限が切れる19日午後8時(米東部時間)に、米英日のサーバーに向け
「Slammer」の10倍以上にあたる膨大な量のパケットを送信する。
そしてこのトラフィックの増加によって、結果的にシステムをサービス拒否状態に
陥らせてしまう。

ただし、19日の開戦を回避した場合はこのワームは発症しない。(WIRED NEWS)
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:30 ID:MXs5i3no
>>339

>>320>>339の書き込みを読めばわかるが
やはり君は今回の戦争についての賛否を語る資格がある人間ではなさそうだ。
345320:03/03/20 06:32 ID:c2XSm9gD
>君は理解力もなければ想像力もない人間ということになる。
>また、君はイラク攻撃に賛成するに値しない人です。
>そして、平和を語る資格もない人です。
>よって、国家利益も語る資格もなければ
>今回の戦争による賛否を語る資格もない人です。

壊れたテープレコーダみたい。
要は自分と同じくアメリカを非難しない人間は認めない、許せない、と
言っているだけじゃん。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:37 ID:IuTmRv3C

文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞、岡崎久彦、田久保忠衛、
阿川尚之、古森義久、森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛と
ネオコン・軍需産業ってどんな関係?
347320:03/03/20 06:38 ID:c2XSm9gD
>>320>>339の書き込みを読めばわかるが
>やはり君は今回の戦争についての賛否を語る資格がある人間ではなさそうだ。

あ〜あ(笑)。やっぱ壊れてるな。
君の提示する状況、というのが存在し得ない、空虚な机上論だという
指摘は無視するわけね。
348>346:03/03/20 06:42 ID:Et0Mh+Ee

もうちょっと絞ってくれ。
答えようがないぜよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:43 ID:MXs5i3no
>>345
君は人間として失格だ。>>320の書き込みが、すべてを物語っている。
350320:03/03/20 06:50 ID:c2XSm9gD
MXs5i3noってネタ?
MXs5i3noってネタ?
MXs5i3noってネタ?
351>346:03/03/20 06:51 ID:Et0Mh+Ee
神谷不二
コイツはサヨクだろ。
ちょっと毛色違わないか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:59 ID:MXs5i3no
>>347>>350
私は>>273だが
私の質問のどこが
「君の提示する状況、というのが存在し得ない、空虚な机上論」だと
いうのだ?


>>351
サヨクでも左翼でもないよ。
353320:03/03/20 07:04 ID:c2XSm9gD
全部。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:06 ID:VR8pBrtU
神谷不二 は、朝鮮戦争については反米親北朝鮮だったけどな。
転向したのかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:12 ID:QsmwAckk
>>354
うざいんだよ。
356コピペ:03/03/20 07:13 ID:MXs5i3no
とにかく私は賛成派の諸君が下記のような戦時下に置かれた場合に
どのように考えるのかを知りたいんだ。だから、また、コピペ。



【賛成派の諸君に質問したいことがある。】

もし、君がバクダッド空爆による被害者になるやもしれぬ身であったとしても
今回のイラク攻撃に賛成するであろうか。
空爆があるにもかかわらずバグダッドに留まることしかできない身であった場合に。

353 354 は、もう答えなくてよい。
357>355,356:03/03/20 07:16 ID:Et0Mh+Ee

荒らし厨だな
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:17 ID:Et0Mh+Ee
もしあなたが1ヵ月後にフセイン政権に処刑される政治犯であったとしても
この戦争に反対するか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:28 ID:dFtuE5Ja
おいおい、フランスが条件付き参戦だと。
日本にゃ真似できない芸当だな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:37 ID:MXs5i3no
>>358
あなたの質問には「反対する。」としか答えられません。
なぜならば攻撃が始まった時点で私は盾にされるか
早々に処刑されてしまうからです。
また、捕らえられることによって
すでに一か月後の処刑は確定しているわけですから
その時点で攻撃に賛成したところで意味がないからです。
獄中で自由を求める人達の身を案ずると共に
誰かがフセイン暗殺のテロでも起こしてくれないかと
祈るばかりだと思います。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:38 ID:MXs5i3no

【賛成派の諸君に質問したいことがある。】

もし、君がバクダッド空爆による被害者になるやもしれぬ身であったとしても
今回のイラク攻撃に賛成するであろうか。
空爆があるにもかかわらずバグダッドに留まることしかできない身であった場合に。
362320:03/03/20 07:43 ID:c2XSm9gD
もうただの荒らしだな。MXs5i3noは。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 08:19 ID:MFRzwpWl
>>362
うん。
米以外の世界世論を見ても、個人レベルでは反対が多数派、なのは常識。
ましてバグダッドに住んでいる人なら絶対反対なのは当然。
 賛成といっても、戦争大好きという奴ばかりではない。
バグダッドの罪の無い人間が死ぬのはわかっていても、軍産複合体に
乗っ取られたアメリカや、日本のおかれた状況などから苦渋の選択で
賛成するしかないという人もいる。

自分が日本にいた場合とバグダッドにいた場合とで回答は違うのでは
ないか?というのが問いかけの趣旨とは思うが、そこで食い違った
からといって、どういうふうに事態が解決するという結論にもって
いくつもりなのか期待。 
アメリカを何とかできるのなら、それに越したことは無いのは誰もが
思っているけど、それができないから悩んでいるのではあるが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 09:05 ID:FFRqJ/Ij
学歴そのものをトヤカク言うつもりはないが
ここに書き込みを行なっている皆の学歴と年齢に興味がある。
もし良ければ教えてほしい。
ちなみに俺は東京大学法学部卒業の20代だ。
司法試験には合格している。
イラク攻撃には反対の立場だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 09:29 ID:MXpgdcZI
横浜国立大学経済学部。二十歳。
イラク攻撃には個人感情として反対。
366在米:03/03/20 09:40 ID:hwXCKXH2
●国連決議1441は武器廃棄をもとめたもの。サダムフセイン追放を求めていない。
(国連はこの種内政干渉をしない)それをすり替えて戦火を開くのであれば
ブッシュは無法者である。
●アメリカの隣国カナダはこの点を明確にして、参戦しない。
●アメリカのtvでは日本が憲法で禁じられている戦闘行為に参加する旨表明したと
報道している。現政府の責任は大きい。党首討論で野党も猿芝居を演じた。日本は
転落を続ける。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 09:56 ID:HNU23cid
>>363
バクダッドでフセインの圧政に苦しんだ人なら、一層イラク攻撃に賛成すると思うね。

イラク開放云々をさて置いても、大量破壊兵器を保有し、テロを支援するフセイン体制は
絶対に延命させてはいけないんだよ。 

イラク攻撃反対は、その動機が平和願望であったとしても、実際の効果はフセイン擁護なんだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 11:13 ID:QBNZeKTA
>>364 >>366
なぜですか?
イラク市民が殺されるのは可哀想。だからですか?
そうすると、自分に反対意見を言った市民を殺す
フセインの行い(北朝鮮も同じ)は反対しないの
ですか?
法○大学法学部法律 10代
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 11:39 ID:YgGO1ca3
東海大学3年 24歳
北朝鮮の問題と比較してみると興味深いと思う。戦争が始まっても日本は結局はアメリカに付き従うのです。
なぜなら、まだまだそれがよりましな選択であるからです。
370TK:03/03/20 11:41 ID:3WjbHdMm
>>280
 アメリカについて「理性的」が引っ掛かるなら、「貴方は」そこを「合理的」に換えて
読んで下さい。意図を理解してもらうためなら構いません。

 茶々さん日本は今そう長く待てないのです。北朝鮮が核開発を始めれば早ければ2年く
らいでミサイル搭載可能な核爆弾を開発すると思います。以前に何回も書いたのですが、
北朝鮮自ら破滅的な道を歩いており「理性的」な国では有りません。その北朝鮮が日本に
向け核ミサイルを開発始めた時、貴方はその完成まで何もせずに待ちますか。

 貴方はきっと北朝鮮は核ミサイルの開発などしないと思っているかも知れません。私は
北朝鮮、いや金正日が生き残る道は核ミサイルを完成させ、韓国・日本を脅して色んな名
目で援助を引き出すしか、手が無いだろうと思っています(アメリカへ届くミサイルの開
発はきっと中止します。そんなことをすれば完成前にアメリカの攻撃を受けるでしょうか
ら)。どっち道、金正日はこのままでは破滅です。国民が餓死するのは武力で抑えられて
も、軍隊を食わせられなくなって造反されたらお終いでしょう。金正日の実像を国民が知
ったら・・、それは彼にとって国際法廷で裁かれるよりずっと残酷なものでしょう。もし
韓国・日本がその恫喝に乗らず援助を行わなかったら、何れにしても破滅する金正日が道
ずれに日本に核ミサイルを2・3発打ち込まないでしょうか。アメリカの核抑止力?そん
なものはどっち道破滅する国の独裁者には通用しません。
371TK:03/03/20 11:42 ID:3WjbHdMm
>>280
 日本は国際法上の自衛権に基く先制攻撃権をもっています。だから日本は核ミサイル開
発を始めた北朝鮮の核施設を攻撃する権利が有ります。所が日本は憲法でそれが出来ませ
ん。おまけに、自衛隊が憲法を無視して先制攻撃しようにも日本にはその探知能力、更に
とんでもないことに破壊しに行く航空機も無いのです。

 安保条約は日本が攻撃されないと発効しません。従って先制攻撃をアメリカに頼まなけ
ればなりません。つまり、日本の自衛権に基く先制攻撃権をアメリカに代行してもらわね
ばなりません。その時にアメリカは国連決議がいるでしょうか。普通に考えればいるでし
ょうね。それで国連で否決されたら?。安全保障理事会の常任理事国には中国もいますよ。
彼らはたとえ北朝鮮がミサイルを発射するのを知っていても、止めるとは限りませんよ。
日本の勢力を削ぐのは台湾問題にとっても、経済的ライバルの力を弱める上でも彼らの国
益にかないますよ。

 その時貴方は国際的正義のため、日本は北朝鮮が核ミサイルの開発をするのを見ている
べきだといいますか。国際的正義のため北朝鮮の核ミサイルが何時飛んでくるかもしれな
い状態で日々怯えながら暮らすべきだと思えますか。

 日本に貴方しかいないで、もし貴方が国際的な正義のためやっぱり待つべきだというな
らそれもいいでしょう。でも貴方の愛する人や、子供達、友人達も皆あなたの意見に従う
べきだと言えるでしょうか。又貴方のように考えていない人達も、貴方の考えに従うべき
だと言いえますか。日本に残された時間は貴方が思っている程長くは無い。国連に正義を
堂々と主張できる自衛能力も無いし、今から北朝鮮の脅威に備えるには間に合わないのです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 11:47 ID:MxFj0kZo
>バグダッドの罪の無い人間が死ぬのはわかっていても、軍産複合体に
>乗っ取られたアメリカや、日本のおかれた状況などから苦渋の選択で
>賛成するしかないという人もいる。

どこが苦渋なんだ、おい。
賛成派って苦悩して選択しているフリをしたがるよな。
小泉が言うように、大衆は馬鹿だからその意見に従わないことも政治家
の責任ってな感じだね。こーゆー自分が好きでたまんないのさ。
反対派が偽善であれば賛成派はただのかっこつけ。国益などと口にして
る自分が偉そうで嬉しいのさ。
普段、「国益」なんて考えてもいない>>339なのに国益を根拠に賛成だっ
てさ。よっぽど、感情に依拠してでも反対している方が人間として自然だね。
賛成派は不健康だな。
これから多数の人間が殺されることをリアルに想像できないだろ。不健康な
脳みそじゃ、な。
373TK:03/03/20 11:49 ID:3WjbHdMm
>>313 >>323
 アメリカの今回の行動のどの部分が国際法違反なの。そんな議論は今回のアメリカの行
動に対してされてもいない。ロカルノ条約で先制攻撃は禁止されていると言うのは事実で
すが、現在は先制攻撃は必ずしも違反で無いとの解釈が一般的です。先制攻撃が総て違反
だと考えている専門家は殆どいないと思うよ。だから国際法違反という議論は今回無いのです。

 日本が軍事的に独立するのに反対では有りませんが、北朝鮮問題には間に合いません。
そして自衛隊の今の状況は日本国民が選択したもので、アメリカも早く憲法を改正してほ
しいといっています。

 茶々さん。ゲームの理論も君の誤解です。短期的な利益が長期的利益に勝るなら短期的
な利益を取るのがゲームの理論です。必ず長期的利益を取らなければならないなどとは書
いていません。ゲームの理論は最大の利益を得るために取る行動の選択に数値的、確率的
方法を導入したものです。ですから数値的な計算が出来ない国際政治については余り応用
が利かないのです。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 11:53 ID:TXp8c1X+
東京大学法学部卒業20代

始まった・・・・・
人間の愚かさを象徴する出来事が
また、ひとつ歴史に刻み込まれた。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:00 ID:yIKygYEw
イラクの人達を独裁者から守るべき。
日本としては立場がむずかしいが国益にもつながる。

成蹊大学文学部2年20歳
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:05 ID:skLmyecw
アメリカの悪賢さは相変わらずだな。
日本もこのぐらいのことを考える人材がいればな・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:09 ID:h8ZW9Dw9
戦争は愚かでもなんでもない。人間が歴史の中で生きている限り
永遠に繰り返すものである。そして戦争にはさまざまな戦争があり、
全てが愚かな戦争というのは短絡的で、情緒にまみれた考えである。

関西学院大学経済学部3年21歳
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:12 ID:bq5ArfUT
もう戦争は始まった。
反戦の書き込みご苦労(プ
379戦争こそ文明を進展させる:03/03/20 12:14 ID:ymzAGR72
Rot scheint die Sonne, fertig gemacht
Wer weiß ob sie morgen für uns auch noch lacht.
Werft an die Motoren, schiebt Vollgas hinein,
Startet los, flieget ab, heute geht es zum Feind.
An die Maschinen, an die Maschinen,
Kamerad, da gibt es kein zurück.
Fern im Süden stehen dunkle Wolken
Komm' mit und zage nicht, komm' mit

太陽は赤く輝く 準備は完了
明日も笑っていられるか、誰にもわからない
エンジンをかけ、全力で動かす
さあ、出発だ 敵地に飛び立て
乗り込め、乗り込め
戦友よ、引き返すことは出来ない
暗雲が立ちこめる遥か南方に
共に行くのだ、恐れずに!


九州大学歯学部3年21歳
380戦争こそ文明を進展させる:03/03/20 12:17 ID:ymzAGR72
Donnern Motoren, Gedanken allein,
Denkt jeder noch schnell an die Lieben daheim.
Dann kommt Kameraden, zum Sprung das Signal,
Wir fliegen zum Feind, zünden dort das Fanal.
Schnell wird gelandet, schnell wird gelandet,
Kamerad, da gibt es kein Zurück.
Fern im Süden stehen dunkle Wolken
Komm mit und zage nicht, komm mit.

雷鳴のごとく唸るエンジンを聞き、一人思う
故郷に残した愛する人のことを誰もが思っているのだ、と
戦友よ、行こう 飛行の合図だ
敵地に飛び、狼煙をあげろ
降下猟兵は、すばやく降下!
戦友よ、引き返すことは出来ない
暗雲が立ちこめる遥か南方に
共に行くのだ、恐れずに!

九州大学歯学部3年21歳
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:17 ID:lQwuyaXE
ブッシュの今の発言で株価反落ケテーイ
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:18 ID:TXp8c1X+
東京大学法学部卒業20代

民間人に一人も犠牲が出ぬ事を衷心より祈る!

383戦争こそ文明を進展させる:03/03/20 12:18 ID:ymzAGR72
Klein unser Häuflein, wild unser Blut,
Wir fürchten den Feind nicht und auch nicht den Tod,
Wir wissen nur eines, wenn Deutschland in Not,
Zu kämpfen, zu siegen, zu sterben den Tod.
An die Gewehre, an die Gewehre.
Kamerad, da gibt es kein Zurück,
Fern im Süden stehen dunkle Wolken
Komm mit und zage nicht, komm mit!

小さな我らの群には、我らの血が荒れ狂う
我らは敵を、死を恐れない
しかし、ただ一つだけ知っているのだ
ドイツが苦しみの中にあるとき、
戦い、勝利し、死に至ることを
銃をとるのだ、銃を!
戦友よ、引き返すことは出来ない
暗雲が立ちこめる遥か南方に
共に行くのだ、恐れずに!

九州大学歯学部3年21歳

384名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:18 ID:lQwuyaXE
「大変つらく長い戦争になるかもしれません」
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:20 ID:h8ZW9Dw9
株価8200円台。午後はどうなるのだろうか
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:23 ID:KLl167jG
株は熱いねー!!
175.26円高。ここからどれだけあがるかねえ?
387名なしさん@お腹いっぱい:03/03/20 12:23 ID:B6R2rlNI
早期に武装解除が終了することを祈念します。

無駄死にする者ができるだけ少なくて済む様に。

団塊の世代の一人として。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:23 ID:0GLbwpdD
反戦馬鹿の言う通りにはならないんだよ(w
世の中都合よくいくかよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:25 ID:h8ZW9Dw9
>>386
この戦争で9000円台回復(w
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:27 ID:lQwuyaXE
あと一週間で7000割るだろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:30 ID:VMjmoJD4
この前の戦争で最後までやってれば9.11はなかった
んだよな。この無念がアメリカを突き動かしている。
ま、この戦争が終われば世界の危険は少なくなるよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:31 ID:dFtuE5Ja
おかしい。暴落を防ぐため政府が提灯をつけているに違いない。
正解は空売りだな。いくさが短期に終わったって日本経済に
上げるだけの材料はないだろ。復興支援などで出費を迫られるしな。
393 :03/03/20 12:33 ID:zWSzzgqq
人間の盾グループへの大使館員の連絡は税金
人間の盾グループが危険に直面したときの避難・救出は税金
人間の盾グループが死んだときの捜索・遺体処理は税金
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:34 ID:bSil4Z01
アメリカが圧倒的に勝のは明白。

上がりきった原油の先物はこの先下がるな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:35 ID:h8ZW9Dw9
人間の盾グループへの大使館員の連絡は不要
人間の盾グループが危険に直面したときの避難・救出は不要
人間の盾グループが死んだときの捜索・遺体処理は不要
3961:03/03/20 12:39 ID:TXp8c1X+
東京大学法学部卒業20代

戦争は始まった。
不謹慎な書き込みだけは御遠慮いただきたい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:41 ID:7giPgfiR
戦争はあきらかに愚かな行為です

世界の大多数の人びとは望んでいません

とどのつまりは一部の支配者の為に行われるのです

末端に生きる者の為にする戦争などありません


今、戦争を肯定する人たちは
実際に今行われている戦場での光景がリアルに想像出来ないのか
もしくは
他人を思いやる気持ちが欠けた人間だと思う
空爆や戦車、戦闘機見た目はかっこいいようにみえるが
その下には何万の人の亡骸があるのだよ

今この時、幼い子供を抱えた母やにこやかな笑顔をたたえていた子供達が破壊された建物の下敷きになって死んでいるのかと思うと涙がでるよ

俺は理由はともかく戦争を支持してるヤツは最低だと思うし
反吐がでる

お前らみたいな考え方をするヤツが犯罪を犯したり
戦争を繰り返したりするのだ


何があっても平和的に解決しようと努力すべきである

398名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:42 ID:+9IScr35
>>391
パレスチナとイスラエルがあるよ。
このアメリカのやり方は前例作っちゃった訳で、かえって何でもありに。
しかも忘れないアラブの心理を解ってない。彼らの復讐にかける時間は永遠だよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:42 ID:RWvzeoZF
なんでイラクは武力を持っちゃいけないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:43 ID:3ohyjs7n
>>399
回りに侵略するから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:44 ID:KFz814Sa
【どうして】イラク問題早わかりFAQ【戦争?】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1047448822/

402名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:44 ID:RWvzeoZF
アメリカは侵略しないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:45 ID:h8ZW9Dw9
>>397
チベットの独立戦争も愚かなんだな?
ビルマの独立戦争も?
希望のない平和より、希望のある戦争を選ぶ。

>俺は理由はともかく戦争を支持してるヤツは最低だと思うし
>反吐がでる
>お前らみたいな考え方をするヤツが犯罪を犯したり
>戦争を繰り返したりするのだ
>何があっても平和的に解決しようと努力すべきである

平和な国だからこんな非現実的なことばかり言えるのだろう。
そろそろ人命第一ってのは平和な国の価値観だって事に気づけ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:48 ID:yvb5xSMW
あなたはなぜ戦争をするのですか?
ブッシュ
「そこに油田があるからだ!」
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:49 ID:RWvzeoZF
>>401
ありがd
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:55 ID:QBNZeKTA
>>397
もし、世界中のやつがそういう考えならいい。
しかし、違う。現に何をいおうと今始まってるし、
われわれの意見はなんの影響力もない。
あなたのような口先だけで、メッセージに
酔ってるひとは、まず自分の無力さを
怒るべきだと思う。
自分にできることは、なるべく犠牲者を
出さないうちに悪の指導者が政権をおりる
ことを祈る、願うのみ。だと思っている。

407戦争こそ文明を進展させる:03/03/20 12:56 ID:ymzAGR72
あなたはなぜ戦争に反対するのですか?

反戦馬鹿:
「アメリカが憎くて憎くて仕方ないからです。
 もし、ロシアや中国が同様の戦争をしても絶対反対なんかしません。」
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:56 ID:KFz814Sa
>>403
>>希望のない平和より、希望のある戦争を選ぶ。
同意

今、イラクの国民はどう思ってるんだろうか?

湾岸戦争終結後に決起したもののアメリカの支援を受けられず
山岳部に追い詰められた反フセイン派の人々はどう思ってるんだろうか?

フセイン政権の恩恵を受けて、フセインと利益を供にしている人々はどう思ってるんだろうか?

いまいち姿が見えてこない実際の一般市民達の感情はどうだろうか?


409戦争こそ文明を進展させる:03/03/20 12:57 ID:ymzAGR72
フセインとともに、団塊の世代も追放する必要がありそうだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:06 ID:h8ZW9Dw9
>>408
新聞では「はやく攻撃してくれ」という市民もいるしな。
フセインの独裁だったから、まだ市民の本音は分からないよな。

ただ言えることは、占領したあと、アメリカはさぞフセインを悪にする
プロパガンダで埋め尽くすだろう。確かにフセインは悪なんだがね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:08 ID:/YjexGP1
983 :通行人さん@無名タレント :03/03/20 11:04 ID:Ozb6YCQQ
岡本綾のオマンコたっぷり舐めてあげて気持ちよくしてあげたい。
シオ吹かせたい

ニッポンはどうなってんだー
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:08 ID:apaz2UFV
戦争は自分の主張を押し通す上で必要なものであって
過去の歴史の中で、戦争の無い時代などないし・・・
 権力のある人間と無い人間が生まれた以上、
避けられない問題だろうさ。
 力を持ったアメリカはその力を誇示したいだけの
この戦争には反対ですがの。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:09 ID:hZrcn+vz
とりあえず、強く関係のあるわけでもない国での戦争で、反戦ごっこや
戦争議論の楽しめる平和な日本に生まれてよかったよ、僕は。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:12 ID:dAm6nSi4
アメリカに占領されてアメリカの色に染まる。
果たしてそれが本当に平和な事なのか、
一番よく知っているのは日本国民だ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:14 ID:QBNZeKTA
>>414
占領前と占領後の日本を生きた人ですか?
具体的にどうぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:16 ID:apaz2UFV
アメリカ色に染まると言うか、白人主義的な部分では?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:17 ID:pCflPc3h
アメリカ万歳!
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:18 ID:CSpsE7e3
独裁者、テロリストを養成したのはアメリカ合州国連邦の超タカ派。
フセイン大統領クルド人5000人をVXガスで殺害するきっかけを作ったのも超タカ派。
ケネディ大統領一族を潰したのも超タカ派。
ブッシュ親子を利用してるのも、超タカ派。
アメリカの市民をランダムに誘拐して、人体実験してるのも超タカ派。
世界を制圧し、この世の富をすべて我が物とする事しか考えてないのも超タカ派。
バイオテクノロジーを手に入れ、自分たちの思い通りにこの世を動かすことしか考えてないのも超タカ派。
胎内バンクを募って、優秀なアスリートや学者などの精子をランダムに意図的か自主的か分からないが採取し、
人工的に優秀な人間を作る事を指示したのも超タカ派。



419名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:20 ID:m4o3SnZS
独立戦争は自国の民が立ち上がってする戦争

屁理屈コネるけど

人が死ぬ事がそんなに嬉しいのかな


確かに俺が言っている事は理想で甘いことかもしれない
だが
なにも考えず妥協して、人が多数死ぬけど
平和になるならいいやと
考えるヤツよりマシだと思う


仕方ないといった
支持の考え方は今はイラク国民にたいするモノだが、
有事の際
仕掛ける側から見た自分にも当てはまるという事を忘れずに

長崎広島の原爆投下は戦争を終わらす為仕方ないことだ
実際終わったから
落とした米は英雄なのですね

その為死んだ人たちは仕方ないんですか?

当時と違って今回は他に選択できたハズ
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:26 ID:2dNrNF4u
甘いとか甘くないという問題じゃなく
サダムに今殺されている人の命をとるか
これから殺されるイラクの人の命をとるか
という問題で、どっちをとるにしろ自分の手は血塗られているわけで
あとは趣味というか美意識というか価値観の問題
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:30 ID:fik/IFuO
>>392
正解は

こう言うときは下手に手を出さないだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:30 ID:h8ZW9Dw9
ついに小泉が「戦後の日本経済は日米同盟による軍事的抑止力のもとで
発展できた」と事実を言ったな。いやはや、初めてなんじゃないの?
総理大臣が言ったのは。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:36 ID:qXEh4gVw
賛成した奴。

お前ら全員復興資金払えよ。特に政治家は全額払えや。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:37 ID:h8ZW9Dw9
>>419
>人が死ぬ事がそんなに嬉しいのかな

支持する人をそうしかとれないのが残念。誰も嬉しいなんて言ってもないのにね。

>実際終わったから落とした米は英雄なのですね

戦後教育が問題。英雄て誰が言ってるの?聞いたことない。

>その為死んだ人たちは仕方ないんですか?

そんなわけない。アメリカは悪魔です。

>当時と違って今回は他に選択できたハズ

どういう選択?国際政治の視点から現実的な具体的代替案キボンヌ。
出せないなら単なる理想主義で終わり。世界は理想で動かない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:38 ID:QBNZeKTA
>>423
賛成したやつ、ではなく、止められなかったやつ(=全員)
が払わないといけません。
わかりますか?
それが法外な値段なら、また話しましょう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:38 ID:h8ZW9Dw9
>>419
というと、独立戦争は愚かでないのだね?
正当性ある戦争で、認められる戦争ですね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:41 ID:KFz814Sa
>>423

おつちけ

旨く立ち回れば復興支援は自分に利益になって返って来る
民間企業に期待しとけ

期待できないんだったら意見をきぼん
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:42 ID:BRVh8gd0
民主党・菅代表「抗議し、攻撃中止を米英大使館に申し入れる」(TBSのテロップより)
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:42 ID:KFz814Sa
利益になって返ってきた資料が見当たりませんでした
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:43 ID:dFtuE5Ja
>>423
なんだ、金払うのやだから攻撃に反対したのか?
ケチなヤツだな。友達を失くすタイプだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:45 ID:ZyI0C/Z+
戦争はいやずら!
http://www.worldpeacenow.jp/

右の人も左の人も、仏教徒もキリスト教徒も創価学会員も、ヲタクもヒッキーも
戦争に最後まで反対し続けるぞ!
戦争が始まっても盛り下がったりしないぞ!

★WORLD PEACE NOW 3.21 もう戦争はいらない〜わたしたちはイラク攻撃に反対します〜★
3月21日(春分の日)
◎ピースラリー(集会)13:00 
◎ピースパレード出発 13:30
《パレードコース》銀座コースとアメリカ大使館周辺コースの2コース
◎場所:芝公園23号地(東京タワー下)
◎交通:【鉄道】日比谷線神谷町駅下車徒歩9分/都営三田線御成門駅下車徒歩5分/
都営大江戸線赤羽橋駅下車徒歩7分/都営浅草線大門駅下車徒歩8分/JR浜松町駅下車徒歩15分
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 13:46 ID:h8ZW9Dw9
>>428
姦直人は党利党略の行動しかしない。アメリカイギリスに抗議というか
日本国民に対する党利党略の観点からのパフォーマンスだろ。
中国の政治家みたいだな(w
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:02 ID:sfQj7iFC
>>430
意味のない金はケチるよ!
アメリカのエゴのためだけのものに金出すのか?
増税までされて
434  :03/03/20 14:03 ID:MUhr34Fw
人間の盾が人質に取られれば、人質と交換に国家が法外な要求をされるおそれがある
人間の盾参加者には刑法81条(外患誘致、82条(外患援助)、94条(中立命令違反)などで懲役にすべき
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:05 ID:ZfamDDIq
>>397
自分のこと言ってるバカ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:05 ID:3J5hsXhj
フセインの民族浄化。みんな支持するのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:07 ID:sfQj7iFC
>>436
イラクのことはイラクが解決するのが筋ってもんだろが
なぜ、バカメリカが大きなお世話する必要があるんだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:08 ID:upcTEDWG
ブッシュの政権操作。支持するのか。?
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:08 ID:14meZYdd
アメリカはアメリカン航空の倒産を防ぐため、日本の航空会社の格下げを検討中。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:10 ID:upcTEDWG
アメリカが原爆まいて、ぐうの音もでないようにして日本の政権を
操作した記憶がないんだろうな。もはや。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:11 ID:3J5hsXhj
>>437
ハァ・・・(○口○*) ポーカン
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:12 ID:dAm6nSi4
>>440
>日本の政権を操作した
過去形にする必要が果たしてあるのやら。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:16 ID:BRVh8gd0
社民土井党首「国連憲章違反は明白。満身の怒りで糾弾」(TBSのテロップより)
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:27 ID:h8ZW9Dw9
謝民党はもう解党しろって。
445444:03/03/20 15:04 ID:P0bhW02D
タカコなど相手にするな。あのバカ女(女だとして)は自民党と出来猿芝居を演じてきただけだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:10 ID:9srHqvQb
土井の口調には説得力がないな。何を話しても信念が感じられない。
まるで役所仕事をしているようだ。過去の遺物だな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:14 ID:9srHqvQb
賛成派でも反対派でも同じ感想を持つんじゃないかな、、、
448名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/20 15:23 ID:7viJuV28
どの党でもいい
戦争反対を表明し
攻撃中止の意志をアメリカに示して欲しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:25 ID:Ghj6BZft
>>448
そして次の選挙で日本から消えて欲しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:25 ID:AdtCyPRH
>>448
野党はすべてやってるよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:28 ID:AdtCyPRH
>>449
それは、まずいだろ。日本が独裁国家になってしまう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:58 ID:UQUwyN8Z
早期に戦闘が終了して、国連査察再開はムリですかね。

453名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:59 ID:m4o3SnZS
>>424
死んで嬉しいなど誰もいっていない

果たしてそうか?
2CHはともかくアメリカの掲示板とか見てみたか?

英雄などと思っていない

日本国民はほとんどいないだろうが、落としたアメリカ国内はどうだろう
落とされて、ありがとうと思う被害国の人は少ないはず

世界は理想では動かない位はわかる
しかし、他の国々との議決をけり、昔可決したのをひっぱりだして正当化しての武力行使は道徳的な行いなのかなぁ?
理想とかの前に、これでは無秩序だ

今回のアメリカの行いは間違いなくオカシイと思うぞ

独立戦争だって肯定している訳ではないよ
末端の人達はしたいとは思っていないはず

それでも国民が立ち上がるのと他国が侵攻するのとは訳が違うだろ

北朝鮮とかが北朝鮮なりの正義で日本を襲っきて、これでキム様の元、平和に暮らせるから我慢しろと、
3000発のトマホークが飛んできても、今の立場を崩さないで言えますか?

確かにフセインは駄目だと思うが3000発以上のミサイルや破壊兵器をとばしてもOKとするなら原爆だって同じ事
それに関して我々には米に何も言えないという事だ
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:01 ID:h8ZW9Dw9
戦争はダメなんです!プ
455 :03/03/20 16:07 ID:pTpeiEzK
>北朝鮮とかが北朝鮮なりの正義で日本を襲っきて、これでキム様の元、平和に暮らせるから我慢しろと、
>3000発のトマホークが飛んできても、今の立場を崩さないで言えますか?

昨日の晩からこういうアフォが多くて困るんだけど・・・。
自分達は日本に住む日本人であって、イラクの立場になんてなってやれないし、
北朝鮮の立場を考えてやる必要もない。
全てを超えた、第三者の立場なんてものはこの世に存在しない。

自分は自分の正義だけを信じればいいだけの話であって、
わざわざ北朝鮮の正義とやらを尊重する必要は全く無い。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:09 ID:EYMPPmUI
日本の世論が回れ右して、すぐに忘れてしまわぬよう願う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:12 ID:DVlJVDrc
プ!すでんなメダは争戦
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:17 ID:dgkx2J8x
>>455
あくまで例えなのだが…

相手の立場になって考えてみる事は悪い事ではないと思う

近年はそうゆう事が出来ない、
しようとしない人が多くなったのが残念だ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:20 ID:Cyfcn41K
やっぱ、アメリカ馬鹿だよな。
フセインが場苦打倒にいるわけないじゃん。(w
460 :03/03/20 16:34 ID:pTpeiEzK
>>458
そういうことたぁ、自分が何を守るべきかと自覚した人間が
初めてく口にできる事だ。
日本、という国家の自覚を持たない人間に限って「相手の立場に立って・・・」
と二言目には言うヤシが多い
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:35 ID:Nv7BSQkG
アメリカの攻撃に正当性無し
アメリカイギリス、オーストラリアも捌かれるべき
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:45 ID:fmnSAkJo
マジで小泉
アメリカ支持
やめろ!!!!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:50 ID:8Y9cMouQ
>462
こういうアホがいるから日本が不景気になるんだなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:52 ID:TIQUf7ug
>>463
戦争に反対してるだけです
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:57 ID:9Gz7FWGe
反米厨ウザイ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:00 ID:cE5JYXSH
フランス>>>>>ロシア>>中国>ドイツ>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アメリカ

フランス側についたほうが日本の為
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:10 ID:NPL6Kb+Y

My idea.

日本政府はアメリカを支持。

日本国民の全てがフセイン、アルカイダ&イラクの工作員支持。

これが、フセイン政権転覆&テロからの防御策。(w

対アメリカ関係がどうなるかは知らない。(w
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:20 ID:h8ZW9Dw9
>>466
フランスは失政でもう終了。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:30 ID:kL6ceCNm
戦争に反対するのは大同意だが・・・・・
器用さがなかったな
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:57 ID:3HEdB9n6

タイヘンだ。アメリカは負ける。日本はテロの標的。みんな死ぬ。
バカなことやっちゃたねぇ〜。国益は一切無い。(maji
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:59 ID:4iIvZc09
>>460
言いたい事はわからなくもないが

同意はしない

きれいごとではない事も分かっている
だが、思いやる気持ちは大事だと思う


俺は今回の戦争は反対だ


同意されなくてもいい
支持する人と俺とでは人としての生き方が違うのだ

472名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:02 ID:yGzSDkqv
懸賞にいっぱい応募した。
ミサイル関係なく当たりますように。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:07 ID:MFRzwpWl
そもそも戦後の日本の政治家も国民も一貫して国家戦略、独自外交を
放棄してきたのに、いっっちょ前のツラして小泉になすりつける。
そろそろ、堕落した、教育低下した、悪平等慣れした無能日本人を
全部リセットしたほうがいいよ・・・俺も含めてだが。



474名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:18 ID:+XhEBFuN
フセイン政権打倒は支持できても
国際法を無視して攻撃に踏み切ったアメリカもまた捌かれるべきで
これには支持できない
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:21 ID:3HEdB9n6

 United States of America は負ける。

Umai Senso Arukaida の勝ち。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:24 ID:06meV2VJ
小泉さん
なんでアメリカなんて支持したのよ
おまえのせいだよ
日本がテロ攻撃に合ったら
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:27 ID:3HEdB9n6
>>476

間違いなく日本が真っ先にテロの標的になる。必ずだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:28 ID:dFtuE5Ja
おお、激戦の末、丸山勝ったな。よしよし・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:37 ID:ZyI0C/Z+

★☆★☆★☆★☆★☆★WORLD PEACE NOW 3.21★☆★☆★☆★☆★☆★

いわゆる“右”の人も、いわゆる“左”の人も、仏教徒もキリスト教徒も
創価学会員も、ヲタクもヒッキーも、この事態をまじめに考えましょう。
2ちゃんねらー(モナー見たぞ!)も3月8日のパレードに多数参加しますた。

3月21日(春分の日)
◎ピースラリー(集会)13:00 
◎ピースパレード出発 13:30
《パレードコース》銀座コースとアメリカ大使館周辺コースの2コース
◎場所:芝公園23号地(東京タワー下)
◎交通:【鉄道】日比谷線神谷町駅下車徒歩9分/都営三田線御成門駅下車徒歩5分/
都営大江戸線赤羽橋駅下車徒歩7分/都営浅草線大門駅下車徒歩8分/JR浜松町駅下車徒歩15分
どんな戦争もいやずら!
http://www.worldpeacenow.jp/

■◇■なお当日、行進中の歩行喫煙はご遠慮ください■◇■

↓おまけ
http://www.brain-jack.com/sign/0210_sign.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:57 ID:3HEdB9n6

アメリカは必敗の戦争を初めた。
米英日は、THE END. 皆死ぬ。

生物化学兵器が 東京・○○・○○ に散布される。
死者は広島・長崎の比ではない。

   Umai
   Senso
   Arukaida       


9・11なんてもんじゃない。マジ半端じゃない。防ぎようがない。
日本は国益が何たるかを間違えた。おわり。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:00 ID:yGzSDkqv
冬木が死んだの知らなかったよ・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:05 ID:KFz814Sa
プロパガンダだらけだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:06 ID:zpz1JkLu
韓国が北朝鮮を煽るようなコメントが目立ち始めたから、ひょとするとひょっとするかもしれない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:07 ID:sfQj7iFC
>>460
日本を守るためなら特攻をも志願する所存ですが何か?
485名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/20 19:09 ID:jDk2WpXH
特攻・・・w
おいおい何億光年前の話だ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:09 ID:3HEdB9n6

嘘ではないぞ。煽りでもなければ、PROPAGANDAでもないぞ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:11 ID:X4lz+6ml
どうしてわかるのですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:20 ID:wmPj7o9H
>>487
ほっとこうよ。
3HEdB9n6は一人で死んでもらおう。
そうなんだろ?3HEdB9n6さん
489487:03/03/20 19:25 ID:X4lz+6ml
いやぁ。ほっとけないよ。
日米の首脳がバカだからこそ戦争おっぱじめたのは事実だしなぁ。
仏露はテロのターゲットにならないように上手く責任回避したんだよ。
仏露首脳の行動がそういう意味で国益に適ってるのは事実。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:43 ID:43VlObXQ
>>489
露はおもいっきりテロの標的なんだが
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:52 ID:U/wQRC0p
しかし第一波攻撃見てると。アメリカは相当やばいんでないのかい。開戦緒戦にしては
極々限定的な攻撃で終わった。アメリカは強気なこと言ってるが、やっぱり国際世論
の動向を狂犬ブッシュといえど無視できない。最初から手足縛られた戦争しいられてるのでは。
今後拡大するとか言ってるが結局逐次投入ならざる得ない。砂嵐もあるし。思ったほど
戦局が上がらなければ、だんだん焦り。狂乱攻撃やりだせば更に国際世論の攻撃を受ける。
敗北のデフレスパイラルに落ち込むこともありうるわけだが。しかしもちろん油断は禁物。
アメリカはトンでもないことやりかねないから。国際世論をナントカ繋ぎ止めるため、イラク軍に化けて、
CIA辺りが、生物化学兵器使いかねないヤツラだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:55 ID:zRhSkXCg
>>491
自作自演って事ですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:03 ID:6jmqmayP
>>490
それはチェチェンの方の問題だろ?

>>491
米国の軍事力は極悪化したドラエモンのようなレベルにある
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:10 ID:djDVhu+T

小泉首相のイラク攻撃支持の真相!


   ア メ リ カ の 指 令
        ↓
  言論人・メディア/外務官僚
        ↓
     小 泉 首 相



アメリカの犬言論人
 岡崎久彦(外務OB)、田久保忠衛、阿川尚之、古森義久、
 森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛

アメリカの犬メディア
 文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞

アメリカの犬官僚
 総合外交政策局長 西田恒夫
 北米局長 海老原紳

ってほんと。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:14 ID:R3vaXJgt
イラクが、北朝鮮を攻撃したら、一石二鳥なのにね。
安藤優子さんごめんなさい。今は、そんなこと言っている場合じゃないですね。
逝ってきます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:44 ID:g/KNNh4L

ミテテゴラン。あめりかマケルカラ。隊変ナコトニナルカラ。
497スタンドフラワー 頭がカリフラワー:03/03/20 20:45 ID:qTkPFnC2
494=486だろ?

もっと情報クレ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:46 ID:qTkPFnC2
で…
情報源は何なのさ?
499ブッシュの開戦メッセージ全文 2:03/03/20 22:14 ID:gg+RAhE2

http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/03/20030319-17.html

アメリカ国民の皆さん、アメリカと多国籍軍はイラクの武装解除と、イラク国民の解放、
そして世界を深刻な脅威から守る為に、戦闘体制に入りました。

私の命令に従い、多国籍軍はサダム・フセインの戦闘能力を弱体化する為に、
主要な軍事施設に対する攻撃を開始しました。これは、広範かつ包括的な攻撃の幕開けで
す。35ヶ国を越す国々が、海軍基地や空軍基地の利用、情報面および兵站業務の協力、
そして部隊の配備などの必要不可欠な支援を提供しています。 多国籍軍の国々は、どの国も、
共通の軍事目的に参加し、任務を果たす選択をしました。

中東に配備された米軍兵士、全員に伝えます。 世界平和の安定と、抑圧された人々の
期待は、あなた方に掛かっているのです。 その信頼は、確かな人々に預けられました。

あなた方が立ち向かう敵は、その能力と勇気を知ることになるでしょう。あなた方が解放
する人々は、米軍の敬意に値する良心を知ることになるでしょう。この戦いでアメリカが
対面するのは、戦争の決まりも道義的なルールも無視する敵です。サダム・フセインは
市街地に軍や装備を配置し、罪のない人々や子供達を自分の軍隊の盾に利用しようと
しています。これは国民に対する究極的な残虐行為です。

罪のない市民が被害を受けないよう、多国籍軍はあらゆる努力をするつもりだということ
を、アメリカ国民と世界の人々に知って欲しい。カリフォルニア州と同規模で、厳しい
土地柄のイラクで行われる戦いは、予想より長期化し、困難かもしれません。
またイラク国民が、一体となった安定した自由な国家の建設を実現するには、我々の真剣
な取り組みが必要となります。

我々はイラク国民を尊重し、彼らの偉大な文明と宗教を尊重します。脅威を取り除き、
イラク国民の手に国の管理能力を復帰させるという目標以外、我々に野心はありません。
500ブッシュの開戦メッセージ全文 2:03/03/20 22:16 ID:gg+RAhE2
>>499は、全文 1 の間違えです。

?米軍の一刻も早い、そして無事な帰還を願って、米軍兵士の家族達が祈っていることを
知っています。あなた方の愛する家族の無事と、罪なき人々の安全を願って、アメリカ中
が、あなた方と同じように祈っています。兵士達の家族が払っている犠牲に対して、
アメリカ国民は感謝と敬意を表します。米軍は任務を果たし次第、出来るだけ早く帰還す
ることを約束します。

我が国は、この戦争に不本意ながら突入しました。しかし、決意は固いのです。
アメリカ国民と、友好諸国、同盟国は、平和を大量破壊兵器で脅かそうとする、無法者
政権の言いなりになることは出来ません。後になって、その脅威が国内の街角に及び、
陸軍や消防隊や警官や医者が対応せずに済むよう、「今」、我々の陸軍、海軍、
湾岸警備隊は、その脅威に立ち向かうのです。

戦争は始まりました。戦争期間を短くする唯一の方法は、決定的戦力の投入です。
この戦いは半端には終わりません。我々は、(決定的)勝利以外は認めるつもりはありま
せん。

アメリカ国民の皆さん、アメリカや世界に対する脅威は打ち負かされる。
我々はこの危機的な状況を乗り越え、平和を守る為の行動を進めます。
我々の自由を守ります。我々は他の人々にも自由をもたらし、我々は勝利を収めるのです。

神のご加護がアメリカと、アメリカを擁護する全ての人々にありますように。

END 10:20 P.M. EST
501500くらいか?:03/03/20 22:20 ID:L5YUkpQ0
はやくも日本のマスメディア向けに情報操作が行なわれているな。
イラクがミサイル3発撃った事がやたら強調されている。
今回の戦争、米軍は勝つけど、米国は負けだな。
ところでMOABだっけ?広島型原爆よりも殺傷力の大きい通常兵器は
使われるのかな?使われた時、メディアはどう伝えるかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 22:25 ID:o8d31oT/
メディアは役立たず。国連も役立たず。フランスも役立たず。
メソポタミア文明のイラクとフランスはやがて対立し、二カ国間で戦争をする。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 22:30 ID:o8d31oT/
賛否両論があるかもしれないが、フィリップ・トルシエが日本にとっては、
最高のフランス人だった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 22:41 ID:m6CRRYvO
@民家を自爆して米のせいにする。腹を手術した少女を写して米の爆弾でやられたと宣伝する。こんなことがありうるか?
Aもしフセインを放置したとしたら、日本の将来の存亡に影響を及ぼすのか?
解説してー。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:27 ID:mehK97ak
テレビで学生デモの様子を見たが、雑談したり、白い歯を見せながら歩いてた。
全く緊張感や真剣みが無い。
ましてや、ファション感覚で「人間の盾」としてバグダッドに向かう学生まで出る始末。
コレ↓をみてみなよ。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030321k0000m030084000c.html
現地人に「観光気分」↓と冷淡にみられているのを知ってか知らずか…
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200303/07m/103.html
そりゃ誰だって戦争は好まない。ただ、なぜ戦争に至ったのか、なぜ首相がいち早く支持を打ち出したのかにまで考えが及ばないのか?
感情的になるのではなく、理性的に歴史や国益、国際情勢について冷静に比較分析することが肝要。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:29 ID:KGKL31Qr
B日本はいくら払えばいいの?

とりあえず、503万ドル? あとなんぼ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:51 ID:PhMDRdl4
空爆しても糞フセインは死なないほうに 100万ペリカ

反対だ。

あげ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:57 ID:dFtuE5Ja
戦費以外の復興支援なら日本の土建屋、運送屋、食い物屋etcなんか
を動員すりゃ・・・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:57 ID:h8ZW9Dw9
戦争ワショーイ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:58 ID:1UUfJRbQ
511ブッシュ:03/03/21 00:00 ID:Hrp2TSkD
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ
殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ 打撃戦が好きだ 防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ 追撃戦が好きだ 掃討戦が好きだ
アフガンで  ソマリアで  イラクで  グラナダで 
パナマで  ベトナムで  リビアで  朝鮮で 
全世界で行われる ありとあらゆる戦争行動が大好きだ
戦列をならべたMLRSの一斉発射が 轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
塹壕内にうずくまる敵兵が M77子弾でばらばらになった時など 心がおどる
戦車兵の操るM1A2の120ミリが敵戦車を撃破するのが 好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵を 
MGでなぎ倒した時など 胸がすくような気持ちだった
夜間出撃するアパッチの編隊が敵の車列を蹂躙するのが 好きだ
興奮状態の新兵が既に全滅した縦列に 何度も何度も攻撃を加える様など 感動すら覚える
原理主義のタリバン兵達を金網に閉じこめて行く様などは もうたまらない
叫ぶ反戦デモ隊が私の振り下ろした手の平とともに
連射される催涙ガス弾にわらわらと追い散らされるのも 最高だ
哀れな抵抗者達が雑多な爆発物で愚かにも立ち上がってきたのを 
4000ポンド誘導爆弾が都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
ベトコンのゲリラに滅茶苦茶にされるのが 好きだ
必死に守るはずだった戦略村が赤化され 敵味方の区別ができなくなる様は とてもとても悲しいものだ
マスコミの戦争報道に押し流され 撤退させられるのが好きだ
記者連中に追いまわされ害虫の様に逃げ隠れするのは 屈辱の極みだ
512ブッシュ:03/03/21 00:01 ID:Hrp2TSkD
諸君 私は戦争を 救世主(メシア)の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う合衆国民諸君 君達は一体何を望んでいる?
更なる戦争を望むか? 情け容赦のない神の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし イスラム世界の狂信者を殺す クルセーダの様な戦争を望むか?

戦争!! 戦争!! 戦争!!

よろしい ならば戦争だ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この自由と資本の国で300年もの間民主主義を伝道し続けて来た我々に 
ただの戦争ではもはや足りない!!
大戦争を!! 一心不乱の大戦争を!!
合衆国軍はわずかに 4軍合わせて137万に満たぬ少数に過ぎない
だが諸君は 世界平和の体現者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力2億7千万と一人の大軍団となる
我々を北米大陸へと追いやろうとし コーランを暗唱している連中を叩き出そう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 
眼を開けさせ 思い出させよう
連中にマクドナルドの味を 思い出させてやる
連中に我々の ロックとジャズを思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
137万の自由と正義の軍団で、中東を燃やし尽くしてやる

全カタパルト射出開始 巡航ミサイル発射準備
離陸!! 全攻撃機 全安全装置解除
「合衆国大統領より 中央軍総司令官へ」
目標 イラク本土 バグダット首都上空!!
第二次デザートストーム作戦 状況を開始せよ

征くぞ 諸君
513名無しさん@お腹すいてる。:03/03/21 00:07 ID:xgYDEs7U
安保理なんてラララー・ラララ・ラーラー♪
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:18 ID:v82nM+L0
イラクガンガレ
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:38 ID:OXySTYA3
今さらだが戦争を反対してる人たちは戦争以外の解決策が
具体的にあるのか説明してください。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:41 ID:Pmz5oN0n
515に同じく、私にも説明してくだされ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:43 ID:QlguSHwl
「小泉首相明確に米国を支持」

だったらもっと早く言えよって感じだけど、
今回政府に他に選択肢がなかったのも事実。
国政の基本たる国防をアメリカにまる投げしてきた、
つけが廻ってきたな。
これはGHQの占領政策の勝利と言えるかもしれない。
「アメリカ様には二度と逆らうなよ」てね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:44 ID:mm5gBHuS
なんでアメリカはなんでイスラエルを援助してるの?
ある程度国民が納得できる言い分が必要でしょ。
どうやって国民に説明してきたんだろうか?
ユダヤ系アメリカ人による圧力とかいうのは除いてほしい。

「アメリカ人にとって納得できる」理由を教えてほしい。
だれかわかる?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:47 ID:OAdON6sA
米英軍機が誤爆?子供ら40人死亡情報 

 イラクの首都バグダッドの南西約270キロ付近で20日未明、レストランに
ミサイルが着弾、多数の死傷者が出たとの目撃証言が同日、ヨルダン側に逃れて
きた人々から相次いだ。

 事実とすれば、非軍事施設への攻撃であり、イラク攻撃を開始した米軍などに
よる誤爆の可能性もある。しかし、目撃証言の着弾時間は20日午前0時から1
時間ほどの間で、米軍の攻撃開始時間よりかなり早い。このため、イラク南部の
飛行禁止空域を警戒飛行していた米英軍機による誤爆の可能性もある。

 イエメン人学生やエジプト人、ヨルダン人のビジネスマンらの目撃談によると、
現場はヨルダン側の国境へ続くアルアンバルと呼ばれる地域。建物が倒壊、子供
らが下敷きになった。30〜40人が死亡したとの情報もある。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030320id21.htm  
520518:03/03/21 00:49 ID:mm5gBHuS
よろしく。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:53 ID:Xo0R5aHo
>>518
大多数のアメリカ人は、自国がイスラエル支持してることなんて、関心がない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:53 ID:OAdON6sA
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030320-0059.html
米英軍機が誤爆?子供ら40人死亡情報

 イラクの首都バグダッドの南西約270キロ付近で20日未明、レストランに
ミサイルが着弾、多数の死傷者が出たとの目撃証言が同日、ヨルダン側に逃れて
きた人々から相次いだ。

 事実とすれば、非軍事施設への攻撃であり、イラク攻撃を開始した米軍などに
よる誤爆の可能性もある。しかし、目撃証言の着弾時間は20日午前0時から1
時間ほどの間で、米軍の攻撃開始時間よりかなり早い。このため、イラク南部の
飛行禁止空域を警戒飛行していた米英軍機による誤爆の可能性もある。

 イエメン人学生やエジプト人、ヨルダン人のビジネスマンらの目撃談によると、
現場はヨルダン側の国境へ続くアルアンバルと呼ばれる地域。建物が倒壊、子供
らが下敷きになった。30〜40人が死亡したとの情報もある。
523518:03/03/21 00:58 ID:mm5gBHuS
>>521
でもある程度学識のあるアメリカ人ならアメリカによるイスラエル支持の姿勢が
イスラム圏での反米意識を高めていることは分かっているでしょ。
関心がない、という理由のみで毎年巨額のイスラエル援助を続けられるとは
思えないんだけど。
アメリカの公式見解みたいなのはどうなんだろうか?
524518:03/03/21 01:03 ID:mm5gBHuS
どうも反応が鈍いので別の板に行ってきます
どなたか分かる方いたらここに書いておいてください。
よろしく!
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:05 ID:XMPQ1N04
反戦反米ついでにイラクを応援するのは
やりすぎだろ。紛れてる奴よ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:06 ID:5ciYVZdf
>>515
何を解決したいのか具体的に説明してくれ。
戦争でなければ解決できない理由も。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:10 ID:iOJ2aNOG
>>518
理由の一つは戦後、中近東の赤化(露助化)を
防ぐ為親米国家が欲しかったんじゃなかったか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:11 ID:QlguSHwl
>>515

僕は戦争反対派ではないけれど、こういうことではないかな。

「個人の殺人は罪に問われるのに、国が殺す(戦争)のが許される
のはおかしい」と

ところが過去の歴史が証明する様に、戦争時の戦闘による殺人は
罪に問われることはなく、むしろ敵をより多く殺した兵士は普通
英雄と呼ばれる。
敗戦国の指導者が戦争責任を問われるケースは多いが、過去戦勝国
の指導者が裁かれた例はない。

しかし、戦争反対派の人はこのことが理解できない。
「人道・人権・平和」これが全ての価値観に優先し、他のこと
(特に戦争)については思考停止。いやきっと考えること事態が罪なのだ。

そういう人たちとっての解決策は「米軍の即時撤退&話し合い」
これしかない。
それが現実的な選択かどうかは別の問題。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:11 ID:YxjGSWyl
思うに、「平和憲法」というのはキリスト教思想に基づき、その内容は「たとえ自分は殺されても人殺しはしません」ということだと思う。神も信じていないのにできるか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:18 ID:Xo0R5aHo
>>528
そうでもないよ。
俺は反戦派だが、今回の反戦運動の盛り上がりによって、相当米軍の行動は制約されていると思うよ。

現実的な力になっているじゃない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:20 ID:Xo0R5aHo
>>529
違うよ。平和憲法っていうのはな、

侵略してごめんなさい。もうしませんから許してくださいってこった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:33 ID:5ciYVZdf
>>528
>「個人の殺人は罪に問われるのに、国が殺す(戦争)のが許される
のはおかしい」と

その理屈でチャップリンは「殺人狂時代」という反戦映画を作った。
米国は赤狩りで彼を国外追放した。
今も昔も米国に本当の表現の自由なんてないのかも。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:39 ID:Xo0R5aHo
>>532
米国の民主主義の成熟度は、独裁国家と比べればましという程度。
なぜなら、二つの政党から選択できるから。選択の自由はある。
日本は米国以下。いまだに一党支配から結局抜けていない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:42 ID:5ciYVZdf
>>533
ネオコンによって民主主義がまた後退した。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:44 ID:lAW9PaTr
>518
簡単に説明しましょう。
アメリカはブッシュが十字軍とか叫んでいる様に、キリスト教国家。
それも正教一致。信仰の自由があるというのは、裏を返せば
圧倒的多数派が信仰面でも支配できる事につながっている。

そしてこれはサンデープロジェクトの受け売りなんだが、
元々はキリスト教はユダヤ教は敵なんだが、一口にキリスト教とはいっても
色々な宗派がいて、アメリカ南西部の保守的な田舎の州では
キリスト教原理主義という勢力が力を持っていて、これがユダヤ教を
自分達キリスト教の祖先の宗教みたいに考えていて、
こいつらがイスラエルの右派の考えと一致する訳。

今まではキリスト教原理主義はあまり目立たなかったけど、
父親のパパブッシュは原理主義勢力を嫌って、その結果
支援を受けられずに再選ができなかった。

そこで、今回の息子ブッシュは原理主義に転向して全米で2000〜3000万人の
原理主義勢力の全面支援を受けて、政権を奪取した訳だよ。

だからよくブッシュはバカだの神がかった言動してだいじょうぶか?
なんていわれてるけど、本当は原理主義もユダヤ人も大嫌いかもしれない。

だけど支援をするしか無いのは再選の為って事。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:46 ID:JPt8bqIF
大量破壊兵器、まだ見つからないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:48 ID:VWisDBos
NHK見てたんだけど
評論家の江畑氏が出てた

いや〜湾岸から数年ぶりにみたよ

相変わらず、とっても頑張った髪型で(w


やっぱ奴は(・∀・)イイ!!

オアシスだな〜



スレ違いでスマソ
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:53 ID:QlguSHwl
>>530

昨日の反戦デモ(日本)のTV中継で泣いてる女性を見た。
イラクに知人でもいるのだろうか?

反戦運動を戦略的に考えて行動している人も、中にはいるだろう。
けれど、ほとんど参加者は情緒的理由で参加しているのでは
ないだろうか。(それが悪いと言っている訳ではない)

気持ちは理解できないでもないが、それなら独裁者に毒ガスで
殺されたクルド人の為にも泣いてほしい。
中国に侵略されているチベットの人の為にも泣いてほしい。
北朝鮮で泥水をすすっている子供たち為にも泣いてほしい。

539529:03/03/21 01:53 ID:YxjGSWyl
>>531そうだけど、文面はそうじゃないよね。たとえば土井さんはそれがわかっているのだろうかと。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:57 ID:tOYFCHth
さっきテレビ見てたら(ってほとんどイラク関連特番です)
米英空爆によるイラク人被災者をイラクから流された報道なのか
女の人と子供しか映さない まわりには男がうじゃうじゃ囲んでて
いかにも「アメリカの非道」を世界に訴えてるんだろうけど
    なんか変と感じるのは私だけでしょうか?
だって  なんで被災者が女子供だけなの しかもどこをけがしてるのか
ベットで寝てるだけで まわりにいる緊迫感のない男共はなに?

私の心が歪んでるのでしょうか・・・・・病んでマス

541531:03/03/21 02:04 ID:Xo0R5aHo
>>539
もう土井さんはいいよ。

平和憲法っていうのは、役に立ってるんだよ。
あれがあるから、日本は敗戦したのに戦後巨額の賠償金を課せられることなく
経済復興をすることができたんだ。
これからだって、中国が軍事的にさらに成長してきたとしても、
自ら侵略はしないと明言しておくことがどれほど、平和に寄与するか。

あと土井さんで、今回の反戦者を代表させるのはやめてくれ。
そういう俺は今回は反戦。ブッシュの戦争は大義がない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:06 ID:VWisDBos
米ヤプの掲示板見てみると
少なからず良心的な書込があって
少しホッとした


もちろん2CH並のドキュソ書込もあるがな(w

それにしても鷹派はイヤだな
世界を米国に合わせるといった思想がムカつく
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:07 ID:9XYMhfx2
純粋に個人レベルで戦争賛成って人は少ないだろ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:08 ID:JPt8bqIF
>米ヤプの掲示板見てみると

漏れも書き込みしたい。
それってどこにあるの?
545518:03/03/21 02:09 ID:mm5gBHuS
>>535
今回の戦争の理由としてはその考えでいいと思うけど、
何十年にもわたってアメリカがイスラエルを援助し続けてきた
理由としてはすこし矛盾がでてくるのでは?

それと宗教的基盤がおなじだからイスラエルを支持するというのは
裏の理由としては納得してもらえても、とてもとても公式な理由とするには
不十分だと思うんだ。知性のある国民をそれなりに納得させられる理由をしりたいな。

アメリカ人は知性なしというステレオタイプな考えは今は置いておいて‥
546539:03/03/21 02:14 ID:YxjGSWyl
>>541しかし、フセインを放置しとくと、そこはかとなく危ない。(という論理だと思うのですが)日本人とていつどこで殺されるかわからない。
547531:03/03/21 02:24 ID:Xo0R5aHo
>>545
まあ、ロスチャイルド家の力じゃないの。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:36 ID:xjOWgbvj
小泉が支持を表明する前と後、果たしてどちらがテロの危険が高いのか


米の為、余計な恨みを買ってしまいましたね

それにしても米は35カ国同盟に参加というが
本当のところ、心から賛成して国は少ないだろうな
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:36 ID:TXtje9Qm
小泉が支持を表明する前と後、果たしてどちらがテロの危険が高いのか


米の為、余計な恨みを買ってしまいましたね

それにしても米は35カ国同盟に参加というが
本当のところ、心から賛成してる国は少ないだろうな
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:43 ID:YxjGSWyl
>>545
キリスト教徒にとって、ユダヤ教徒はけっして敵ではありません。我々異邦人に対して、「神の民」であり、最後には必ずキリストの下に帰ってくる民とされています。
また、聖書には、終わりの日にユダヤ人はエルサレムに帰ってくるという預言があり、(今の状況がそれかどうかは不明ですが)これは私見ですが、そのことに対する
思い入れがあるのでは。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:49 ID:YxjGSWyl
>>549
北朝鮮のことがあるからね。いやいやです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:52 ID:/maEFY77
>>549
世界には約200の国があるのだ。そのうちのたった35カ国の参加。
およそ1/6だよ。
553550:03/03/21 03:04 ID:YxjGSWyl
「我々」てきもいね。ミスタ ゴメソ。私はクリスチャンです(本当)。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:15 ID:9S+ojHCo
俺の叔父は貿易会社の社長をやってるんだが、数年前に商談でイラクに
行ったとき、フセインと二人で会食する機会があったそうだ。

フセインの怖い噂を聞いていたので最初はビクビクしながら話していた
叔父も、話しているうちに、いやこの人、結構いい人じゃないかと感じ
てきたそうだ。

それで思い切ってフセインに、「あなたは色々悪いことをやったと世界
中で言われているが、本当にそうなのか?」と聞いてみたそうだ。

そのとたん、フセインは目からポロポロ涙をながし「違う、私は本当は
平和を愛する民主主義者なんだ。しかし強面のイメージを作らないと、
この国を統治するのも、米帝の侵略に対抗するのも不可能なのだ。だから
不本意ながら、まったく事実と違う話を、あえて流布しているのだ」と
打ち明けてくれたそうだ。

それで叔父とフセインはすっかり意気投合し、朝まで語り明かし飲み明
かしたそうだ。別れ際に叔父と握手してくれたフセインの手は、とても
力強くて温かかったそうだ。
555(××):03/03/21 03:18 ID:/XGJLkeE
>>554
フセインが独裁者であるなんてのもプロパガンダの類であるかもしれない。現在流れている情報全てが同等のものと考えるくらいが妥当。
イラク北部の油田が炎上しているのもイラクの仕業かどうかはわからない。
クウェートに向けて放たれたミサイルが本当に国連決議違反の長距離ミサイルかどうかもわからない。
アメリカの攻撃で死んだのも本当に民間人かどうかわからない。

戦争がはじまった今、
あらゆる情報をこのように考えるのがよろしいかと思います。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:20 ID:f/ejTC2x
>>549

小泉がアメリカを支持する前後でのテロの危険性

イスラムより、1 → 2
北朝鮮より、100 → 100
合計 101 → 102

日本の場合、テロは北朝鮮関係(オウムも)なので、
いまさら、イスラムからのテロの危険性が増えようが
全体としては、対して変わらんよ。

それよりも、ここで、アメリカに協力することで、
北朝鮮からのテロに対して協力を得られるメリットのほうが遥かに大きい。

557名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:48 ID:Xo0R5aHo
>>556

何の根拠もない計算だな。
イスラムは産油国であり、日本は石油輸入国であることをお忘れなく。
558無しさん@お腹いっぱい:03/03/21 03:53 ID:BKHIm47O
CNNがアメリカ政府ご用達なのは、有名だが、
外信部トップのアマンポールの夫はクリントン政権時代の報道官
ルービン。もちろんクリントン時代も彼女はトップとして湾岸から
生レポート。ルービンは、びんびんのユダヤ人でしかも
アマンポールはイラン生まれのイラン育ちのアメリカ人(最近、米国籍になったらしい)
少なくとも、CNNのイラク関連の報道が公正かどうかは(略

そういえば、愛媛丸の転覆事件の時も、漁船が密漁していたと
誤報を流し、長らく訂正しなかったのもCNNだったね(遠い目
言論の自由と、公正さ、正義とは「全く別物」です

CNNの本拠地、アトランタは米空軍の本拠地。
昔から、米軍との関係は深いしオーナーのテッド・ターナーは
超米軍寄りのタカ派。つい最近も、 PSYOPS(心理作戦)
の専門家(米軍人)がCNN内で何人も雇われていたと
スキャンダルになりました。911以降は特にひどい。
CNNの報道は要注意だよ。
559   :03/03/21 03:53 ID:zslxFCXU
>>554
クルド人を化学兵器で虐殺したのは事実。
そして自国民に化学兵器を使ったのは人類史上
フセイン政権のみ。
560無しさん@お腹いっぱい:03/03/21 03:58 ID:0YxpUrcD
Q中東のどの国が唯一核兵器を保持している?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が核拡散防止条約に加盟するのを拒否して査察を拒んでいる?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が他の主権の及ぶ領域を軍事力によって奪い取り国連安保理決議に反して占領し続けている?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの合衆国の同盟国が、何年も暗殺者を他国に送って政治的な敵を殺している?(これはしばしばテロの輸出と呼ばれる)
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国で軍高官が非武装の戦争捕虜を処刑したことを公式に認めた?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が戦争捕虜を処刑した軍人を訴追することを拒否している?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が76万2000人(国連調停書,1949)の難民をつくりだし彼らが故郷、農場、職場に戻るのを拒否している?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が土地も銀行口座も仕事も押収した人々にたいする補償を支払うことを拒んでいる?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国で国連高官が暗殺された?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国で国連高官の暗殺を指示した男が首相になった?
 A イ ス ラ エ ル
Q中東のどの国が69回の国連安保理決議を拒み、さらに29回合衆国の拒否権発動で守られている?
 A イ ス ラ エ ル
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:59 ID:0YxpUrcD
Q世界のどの国がイスラエルの軍事侵略からパレスチナ人を保護するための国連部隊を認めない?
 A ア メ り 力 合 衆 国
Q世界のどの国が一番核兵器を保持している?
 A ア メ り 力 合 衆 国
Q世界のどの国が一番生物・化学兵器を保持している?
 A ア メ り 力 合 衆 国
Q世界のどの国が大陸間弾道弾ミサイル削減条約を破棄した?
 A ア メ り 力 合 衆 国
Q世界のどの国が核兵器を使用した?
 A ア メ り 力 合 衆 国
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 07:18 ID:mz/dLYkg
>>556
あまい。超あまい。あますぎる。
563日本もなめられたもんだな:03/03/21 07:25 ID:ox+mzMRb
前通報、攻撃のわずか数分前=米国へ不満の声も−政府・自民

 米国からのイラク攻撃の通報が日本政府にもたらされたのは攻撃開始
わずか数分前の20日午前11時半ごろだった。しかも、連絡してきたのは、
政府が想定していたパウエル国務長官ではなく、「格下」のアーミテージ
国務副長官だったため政府・自民党内では米側の対応に不満の声も上がっている。
 複数の政府筋によると、アーミテージ氏は最初、川口順子外相に連絡
しようとした。しかし、外相が国会に出席中だったため断念。その後、
首相官邸で小泉純一郎首相と一緒に居た竹内行夫外務事務次官の秘書官の
携帯電話が鳴り、竹内氏が応対。「数分後に攻撃を始める」との通報を受けた。
報告を聞いた首相は、無言で淡々とした表情だったが、その数分後に執務室
のテレビで戦争開始のニュースが流れたという。 (時事通信)

これだから、賛成派はだめなのさ。おまえら、なめられてるぜ。
564Welle:03/03/21 07:37 ID:PaDnZiGw
ドイツはまだ反対してるの?
戦争のたびに負け組だね
フランスとは大違い
でも、その鈍さがドイツ人の愛すべき点ではある

565名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 07:39 ID:/m7VTVWR
>>563
別に、それでいいじゃん。
              横やりでスマソ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 08:16 ID:rrijVCSN
賛成派の処刑、否、諸兄に申し上げる。
アメリカは反戦を唱える世論の声に潰される。

イラク人のためにもクルド人のためにもチベット人のためにも
北朝鮮で悲惨な生活を送る子供たちのためにも
友や親や子の死にも泣けない者が敗れる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 09:18 ID:9XYMhfx2
>>563
これだから、って
アメリカに何を求めてるの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 09:23 ID:9XYMhfx2
>>566
アメリカは反戦を唱える世論の声に潰される、
というところをもっと詳しくお願いします。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 10:07 ID:6MtQgZY+
世界中にあらゆる掲示板にコピペしてください。
アメリカの国連無視の身勝手なイラク侵攻に抗議し、全世界で

米 国 製 品 不 買 運 動

米 国 企 業 不 利 用 運 動
を推進しましょう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 10:09 ID:D+8IJNJv
お願いがあります、いま新スレが建てられません。すみませんが、以下を
コピペしてどなたか建てて戴けないでしょうか?前スレでは皆さんのご参加
ありがとうございました。またのご議論をお待ちしております。

反戦平和の論理はおかしい 第ニ部
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
反戦平和運動のNGO主催者であるケン・ジョセフ氏は、イラク攻撃が開始されて
2日目の2003年3月21日、アンマンからのテレビ生中継においてこう語った。

「イラク国民数百人にイラク情報省の監視なしの状況でその本音を聞くことが
できました。私はイラクのバグダッドで反戦集会、デモ行進にも参加し、
そしてアメリカのやり方にも批判を重ねて来ましたが、取材したこれらの
市民全員が言うことに驚きました。アメリカとイギリスの攻撃はさっさと
やってほしい、我々はフセインの圧政に散々苦しめられてきた。なぜもっと
はやくやってくれなかったのか!フセインがどんなに我々を虐待してきたか
あなた方は全然わかっていない」

反戦平和の論理はこうしたフセインの圧政を維持し、そして虐待されるイラク人
をずっと地獄におくことを可能にしてきた。本当に反戦平和は地球を平和にし、
地球市民に幸福をもたらすのだろうか?他国のことだから何をしていてもよく、
基本的に他国は何も言えないのだ、というのは本当に正しいことなのだろうか?

前スレは、

反戦平和の論理はおかしい
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1046360074/
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 10:27 ID:4ctoske6

              _______
             ♂bioterrorism♀
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 10:33 ID:D+8IJNJv
>>570
たとえば、反戦の論理は、戦争が長く続いて多くの人が死に、苦しむから
だめだ、というものだったと思います。

しかし、たとえば、圧倒的な戦力で、しかも圧政者だけが殺される戦争なら
問題はあるでしょうか?

正義も実現され、被災者もでない、そういう「戦争」が可能になったら、
その「戦争」こそは「平和」構築のための最大限に有効な手段にならないうで
しょうか?それはテロで一般市民を脅す愚かな仕業も駆逐できるようになる
ことを意味しますので、脅しは全く無効になります。いかがですか?

では新スレ構築をよろしく。デハデハ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 11:26 ID:Yom+7pNk
>>572
>しかし、たとえば、圧倒的な戦力で、しかも圧政者だけが殺される戦争なら
>問題はあるでしょうか?

圧政者だけが殺されるのは暗殺あるいはテロもしくはクーデターであって戦争ではない。
今、アメリカは戦争をやっているのだよ。ゴダイ君。
市民も死ぬのだよ。   byデスラー総統



>それはテロで一般市民を脅す愚かな仕業も駆逐できるようになる
>ことを意味しますので、脅しは全く無効になります。いかがですか?

理屈の意味がわからない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 11:54 ID:U5BbtHdA
アメリカのやり方はまさに原理主義。過激派そのものだな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 11:57 ID:/VLs9b+5
ξ戦争する前にゲームでもやれよξ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6560/pi.html
576名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/21 12:19 ID:BJfRsvAI
反戦運動批判ほどダサイものはないと思うが
戦争勃発 戦争?正義のためだ→反戦運動批判=カコイイ→なんかやばくなってきた→徴兵?いやだ〜(泣)→反戦運動
確かベトナムの時はこんな感じだったなw

577名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/21 12:21 ID:BJfRsvAI
ついでに
ベトナム退役軍人の名言「反戦運動批判は戦争に行ったものがすべきです」

578名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/21 12:28 ID:BJfRsvAI
戦争容認はひとつの考え方で一向に構わないが、反戦運動批判をできるのは戦争に行ったものだけという論理だな
これは至極真っ当な考え方だと思うが、どうよ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 12:29 ID:tJtRVPLG
今回、反戦運動している人の多くは・・・・
窪塚洋介&共産党、旧社会党レベル(&俺の中学時代レベル)。

http://www.infini-inc.net/infiniFiles/mem_File/ky_file/ky_me07.html
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1048126801/l50
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 12:50 ID:a+nXAEF/
もう日本は単独で北朝鮮攻略ケテーイだな。
アメリカが日本政府のニーズに答えるわけねーだろ。
甘い幻想なぞもたず、早く軍事的独立を図れゴルァ!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 12:59 ID:HSYSQzJb
圧政がいやって言うなら自分たちイラク国民の手で革命なり起こして倒すのが
普通、歴史ではずっとそうやってきた
ルイ16世に不満があったからフランス革命があったように
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 13:09 ID:D+8IJNJv
>>581
>歴史ではずっとそうやってきた

もちろん、そうだね。

しかし中世の独裁王政と現代の独裁者支配では、全然意味が違う。

昔は武器は刀とやりだったが、近代以降は近代兵器で固めた軍に素手の
一般市民が立ち向かうのは原理的に無理。つまり、近代以降の独裁対
反独裁の戦いはすべて国対国の戦いとイコールだったし、それでしか
本質的に解決しなかったのです。それがナチスと大日本帝国の滅亡の
意味するものです。

そして近現代では、ソ連という圧政独裁の大国がつぶれましたが、それも
基本的には対抗した大国アメリカとの戦いでした。ただしそこでは直接の
熱戦ではありませんでしたが、いわば兵糧攻めで落ちたとでも言えばいえる
ようなものでしたね。どうですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 13:20 ID:OfGt6bbX
>>578
 それって、戦争に賛成するならお前が戦争に行けって政治家に言ってる日本の左翼と同じ思考では?
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 13:21 ID:9XYMhfx2
戦後50年間以上、日本の政治家や国民が、そういう討論を怠ってきた
結果が、この有様というわけだろうね。
防衛も外交もアメリカまかせで。
国政の責任も無く、周囲の国際状況も見ずに反戦を唱えられたら、どん
なにか楽だろう、と思うよ。 小泉にも不手際はあったけど、戦後の
不作為の累積を全部、小泉に押し付けているという自覚すらない日本人
は、どん底まで落とさないと、目が覚めないのだろう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 14:21 ID:9vG9rLCi


      
        _______
      ♂bioterrorism♀
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


586名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 14:23 ID:pgQe4UDQ
3/21 テレ朝、スーパーモーニング 

ケン・ジョセフ氏バグダッドでのレポート。

今回の空爆に対してバグダッド市民の反応は、驚くべきことに「早く空爆してくれ」
らしい、これはジョセフ氏がイラク政府の役人が同行せずに行った、バグダッド市内
でのインタビューで明らかになったと伝えています、このジョセフ氏は今回の空爆に
は反対で、アメリカのやり方を非難し平和的解決(反戦平和)を望む立場の人のようです。

バグダッド市民(VTR)
「食い物もない、職もない、言えば殺される、ドアをノックされるたびにびくびくしている、
このままでは希望はない、子供達に未来を与えてやる為に早く空爆(開放)してほしい」
「戦争には慣れている、以前(湾岸)の時はそんなに被害(バグダッド市内)は出ていない、
爆撃は正確だった」
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 14:23 ID:pgQe4UDQ
ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「このVTRをヨルダンとの国境でイラク側に発見されたが、見てみぬ振りをして通してくれた、
どちらかといえば「これを世界に伝えてくれ」と言うような態度だった」

大谷(スタジオ)
「空爆を行ってしまっても(市民は)良いということですか」苦虫を噛み潰した様な表情に見えたが。

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「はい、そういうことになります、これは100人以上に聞いて殆ど同じ回答でした、
彼らは空爆する側などどこでも良い、空爆される事よりフセイン政権が無くなること
の方を望んでいるようです、これには私も驚愕しました」
スタジオ一同言葉なし。

渡辺アナ(スタジオ)
「では今回の空爆を市民は望んでいたと言う事ですね」

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「私はその様に感じました」
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 14:47 ID:MwX5xsn0
>>587
決めつけてはいけない。日本にも賛否があるように。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 15:16 ID:QuHDoeFy
まぁあれだ、先進国の恵まれた連中のやっている反戦運動など、マリー・アントワネットの
「パンがなければケーキを食べればいい」と言ったのと同じくらい、持てるものの傲慢さと
無知をさらけ出しているだけなんだが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 15:31 ID:a+nXAEF/
俺は今日のコヴァ香具師に同意だわ。

 アメリカが日本政府のニーズ(北朝鮮問題解決)に答えるわけないなだろ、と思うね。
賛成派も嫌ほど国益国益と言ってるが、アメリカだって当然のごとく国益で動いてる。
北朝鮮の攻撃、もしくは軍事的圧力をかけ続けるのことが、果たしてアメリカにとって
国益になるのか、ということだ。アメリカは日本に対して嘲笑しながら国際政治をしてるだろう。
開戦前には、日本には戦後処理に金を出して欲しいと、日本を自分のお財布国家としか
見ていない。ましてや軍事同盟の国だとは思っていないだろう。単に軍事戦略を展開するために
基地を置いているだけだ。アメリカは当分日本から日米安保を切ってくることはないと
確信してだろうしな。
 コヴァ香具師の言うとおり、日本は早期の軍事独立を考えないといけない。
フセインが自国民を虐殺してるからアメリカの攻撃に正当性がある?
日本からしてみればどうでもいいことだ。日本の問題は北朝鮮だ。
フセインが自国民を殺していようが、イラクとの戦争はアメリカの国益追及の
先に現れた問題だ。

 言いたいのは今回はアメリカに付いて行かざる得ないが、同時に、軍事的独立を真剣に国会で
討議すべきだ、ということ。今回の外乱で反対派も賛成派も国際政治とは軍事力が直接発言力に
繋がってることを改めて認識したと思うし、軍事力なき国に大国は相手しないのだ。
 コヴァ香具師が賛成派をポチポチ言うのは、こういった議論(早期の軍事的独立)が出ないまま、
北朝鮮問題がある、これはアメリカが解決してくれるはず、日本と一緒に解決してくれるはず、
というように相手の国益観を無視した甘い期待を持ち、自分の軍事的戦略、国家戦略を描こう
という姿勢が一向に見えないからなんだろう。

591名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 15:42 ID:ybpO4DXe
本当にアメリカが世界を支配しているな
アメリカ様に逆らう国はすべて消滅する
ひどい世界だな
旧ソ連や中国、北朝鮮でもこれほど酷くないのに。。。
もはやフランスやロシアや中国の正義に期待するしかない
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 15:45 ID:yeXiCvpS

ここは、イラク攻撃の正否を討論するスレではないのですか?
賛成者が反対者を、反対者が賛成者をなじりあうスレですか?
「なじりあい」→そんな事、どうでもいいんじゃないですか?
戦争は始まりましたよ。
これからどうすれば良いかを考えたほうが良いのではないですか?

これから起こることで、賛否、どちらが正しかったかわかりますよ。w


 
593名なしさん@お腹いっぱい:03/03/21 15:53 ID:z3ec8rNO
早く集結して欲しい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 16:03 ID:a+nXAEF/
>>592
正しかったというかどうかというか、
今の日本政府は軍事的戦略、国家戦略を描こう
という姿勢がない。ただ場当たり的にアメリカについていった感じだ。
イラク攻撃後、日本は国会でも論壇でも真剣に日本の軍事的独立が
議論されるようになってることを望む。
595594:03/03/21 16:04 ID:a+nXAEF/
正しかったかどうか、というより。が正しい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 16:36 ID:awkyK5bR
アメリカの反戦デモの映像をみるたびに思う。
僅か、1年半前にアルカイダを潰す為にアフガンの
罪もない一般市民を犠牲にしたときは国をあげての
祭り騒ぎだったのに。
石油のための戦争だからって何がわるいの?もし戦争が
なく、フセインがガソリンの値段を10倍にでもあげたら
今反戦しているやつらだって、怒るだろ? それにしても
デモに参加してる奴らをみるとバカそうな奴ばかり。今回
イラクに勝って欲しいな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 16:45 ID:hrB64t8D
何が正しい、正しくないなどと言ってる場合じゃないですよ。
今、日本がやるべきことは唯ひとつ。
「いかにテロから身を守るか」というですよ。
呑気に、おテレビで戦争を観戦している場合じゃありませんよ。

北朝もアルカイダ&イラクの工作員の陰に隠れて事に便乗するかもしれませんよ。
日本へのテロは複雑になりましたね。
どの国からのテロなのかわからなくなりました。
日本の反戦主義者からのテロもあるかもしれませんね。極サ。
原理主義者、過激派は恐いですよ。
爆弾テロ、バイオテロ、いろいろありそうですね。近いうちに。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 16:47 ID:4+q5V8vR
【右翼】まれに見るバカ中宮【キチガイ】
宝島社から「まれに見るバカ女」を出したぐらいで浮かれている右翼崩れの中宮崇。
2chレベルのことしか書けねーくせに何いきがってんだか・・・
おまけに日記では、イラク攻撃支持のぽち保守根性丸出し(藁)

http://www.interq.or.jp/world/mado/
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 16:48 ID:brYJxJMn
戦争屋の自作自演テロの可能性もあるしね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:19 ID:qq2NZ4M3
イラク軍が今、あまり応戦しない理由がわかりますか?

あまり抵抗しないことによって敵軍を一か所に集めるだけ集めて

キリフダ!イッキに生物化学兵器で片付ける戦法です。

多少の抵抗は戦意があることを現す演出。

戦意を示さなければ敵を一か所に集めることはできませんからね。

フセインはとっくにバクダッドから逃げてます。

バグダッドにはいません。あたりまえのことです。

敵兵が勝利を確信し安心して防毒マスクをはずしたころに

市街地から細菌搭載ミサイルを発射することによって皆殺し。

ちっちゃなミサイルで充分です。

どこからでも発射できます。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:20 ID:sbc89l8+
反対デモに参加している人々は
よくもわるくも、イイ人たち(中には面白がって参加する奴もいるだろうが)なのだと思う
彼らをバカにする人もいるが
そんな人たちより、
彼らみたいな人々が世界にいるということが心底嬉しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:23 ID:9S+ojHCo
人間の盾になってるやつらって、これを機会に名前を売って
一山当てようと思ってるやつらだから、釣られるなよ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:25 ID:1qDGHh9y
日本のアメリカ追従の是非はおいといて、
結局イラク攻撃の正否を討論する際には、
武装解除させる手段は、本当に武力行使しか残っていなかったのか、
という点に収束すると思うんですがどうでしょう?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:25 ID:qH9LVkT0
601は、日本がアメリカに反対して、アメリカに協力しないと、
アメリカも日本に協力せず、北から核ミサイルが飛んできても
アメリカが日本を助けてくれないことを、考えていない。
きみのような人が日本にいるということが心底悲しい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:39 ID:A3y1FpGW
なんでもう開戦してんのにこのスレがあるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:42 ID:cIgXHg54
>>604
たぶん今回反対しても
米は助けざるを得ないと思うが、どうか?


根拠はないが自ら世界の警察言ってる位だしさ



607名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:46 ID:pQ0aHbwn
>>596
君の文面から読み取れることはイラク攻撃に賛成しているのではなくて
戦争に反対している者を憎んでいるようですね。
知識がなく情緒的理由で反対している人を憎んでいるように思える。

もし、そうであるならば君はイラク問題に興味があり勉強した人だからでしょう。

でも、それはただ単に自分の価値観の押し付けにしかすぎませんよ。
逆恨みするかのように「イラクに勝って欲しいな。」などと言ってはいけません。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:54 ID:qH9LVkT0
>603
>結局イラク攻撃の正否を討論する際には、
>武装解除させる手段は、本当に武力行使しか残っていなかったのか、
>という点に収束すると思うんですがどうでしょう?

本当に武力行使しか残っていなかったと思う。
仏・独・露のいうように あと4か月待っても、フセインは
ずるずると大量殺戮兵器を隠し持つ。もう12年も待ったのだ。限界。
あと4か月も待てば、砂漠は灼熱。今が軍事行動をする限界の季節。
なのでアメリカは今回の戦争に踏み切ったのです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:57 ID:qH9LVkT0
>606
>たぶん今回反対しても
>米は助けざるを得ないと思うが、どうか?

もちろん、日本とアメリカの間には軍事同盟があるから
助けて守ってくれます。
でも、助けかた・守りかたが微妙にちがってくると思います。
日本よりも韓国のほうを先に助けたりして。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:58 ID:94xWuTCz
このスレを読んでいると、心優しき人、そうでない人、素直な人、素直でない人が
はっきりと読み取れますね。
人を知るうえで非常に興味深いです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 17:59 ID:HSYSQzJb
>>608
隠し持てもいいじゃん
悪ささえしなければ
それと、アメリカも同じような兵器持ってますが何か?
イラクは駄目でアメリカは黙認ですかw
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:02 ID:HSYSQzJb
>>609
北の問題は日本の問題であって米は関係ないのでどっちにしても適当にやってポンで終わりますよ
それよりか、日本の問題なんだから日本が軍事行動やって解決すればいい
もちろん、改憲して
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:07 ID:7zsTfSi2
日本が賛成しようとしまいと、アメリカはイラクを攻撃したけりゃ
するし、北朝鮮も攻撃したいと思えばするし、米国内の情勢見て、
面倒だと思えば、なんだかんだ理屈つけてやんないんじゃないの。
日本の意向なんて、アメリカにとっちゃどうでもいいことだし。
ブッシュも申し訳程度に、10分ぐらい電話かけてきただけじゃん。
(こっちがかけたのか?)
その程度なんだから、夜中まで勝手に日本人同士で国会で揉めてる
意味がわかんない。
ジジババは早く帰って、入れ歯洗って寝なって。 
そんなことより、早く国内経済をなんとかせいや。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:11 ID:qH9LVkT0
>611
>アメリカも同じような兵器持ってますが何か?
>イラクは駄目でアメリカは黙認ですかw

アメリカも持ってますが、大統領がそれを使うまでには
議会や政府内の閣議、ホワイトハウスのスタッフなどと
何度も何度もあらゆる角度から慎重に検討して、
最後の手段として、いやいや使う。
イラクや北朝鮮のような独裁国では、独裁者が
命令すれば、それだけで使われる。とても怖い。
(確かに、どっちもどっちだが、独裁国の保有は危険)
615拳法学者(南斗):03/03/21 18:11 ID:nrwjbruT
それをやろうとすると、マスコミを通じてピースボートのような方々がワンワン反対するだろう…
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:14 ID:HSYSQzJb
>>614
独裁者ブッシュはやりそうだがw
単独で
617名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/21 18:17 ID:BJfRsvAI
おまえらに一言
戦争反対なら反戦運動しろよ
反戦運動批判するなら戦争にいけよ
戦争賛成で戦争に協力しないなら反戦運動批判しないで黙ってろ
戦争賛成なら戦争いけなど誰も言ってないからさ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:17 ID:Yfiz0Xal
619名なしさん@お腹いっぱい:03/03/21 18:17 ID:z3ec8rNO
軍事査察で武器を破棄させておいてから攻撃するというのは、どうよ。少なくとも武士道には反するな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:18 ID:HSYSQzJb
>>617
アメリカ大使館前でやりましたが、何か?
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:20 ID:qH9LVkT0
>独裁者ブッシュはやりそうだがw
>単独で
ブッシュは独裁者ではない。次の選挙までのアメリカの
責任者。(アメリカの国民が、4年間、行政をお願いしただけ)
次の選挙で落ちればおしまい。
フセインや金ちゃんは、選挙で選ばれたのではない。
(仮に選挙でも、自分の陣営が管理する怪しい選挙)
時分に反対する自国民は収容所に入れて殺す。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:22 ID:tGC/S+Ti










コラッ! いつまでグダ、グダ、グダ、グダ言ってるんだ!馬鹿者!









623名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:23 ID:KZybG1Oz
>>621
国民というよりフロリダの裁判官が決めたようなものだけどな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:23 ID:QuHDoeFy
>>617
>反戦運動批判するなら戦争にいけよ

これを言うなら、「戦争反対ならイラクに人間の盾になりに行けよ」じゃないとおかしいんじゃないか?

というより、批判を許さないと言うのは独裁者の論理なんだが、気が付いているのかねぇ。(w
批判に絶えられないような反戦運動なんて意味がないと思うが、なぜにそんなに批判をいやがるのだろうか?
625樋口:03/03/21 18:27 ID:GZUbxZQv
白人優位社会に立ち向かう勇敢なフセイン閣下
早く生物・化学兵器スカッドで
反撃を

白人どもに目に物見せて下さい
白人どもが苦しみのた打ち回るのが楽しみなんです
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:27 ID:HSYSQzJb
テレビで批判されてます
Aアナ『アメリカは侵略ですよね?』
解説員『そうですね、ってか侵略です』だってw
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:28 ID:8OlXrlYo
>>624
漏れは反戦だけど批判されてませんが何か?
イラク攻撃を批判してますが何か?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:31 ID:QuHDoeFy
>>627
>>617
>戦争賛成で戦争に協力しないなら反戦運動批判しないで黙ってろ

に対するレスだから、おまえさんに言っているわけではない。

629名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/21 18:37 ID:BJfRsvAI
>>624
読解力ないねえ(笑
つまりどちらの行動もとらないなら、何も言わなきゃいい
TVの受け売り披露されても説得力ないからさあ
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:44 ID:QuHDoeFy
>>629
いや、お前さんが分かっていないだけ。
問答無用、黙っていろと言うのは古今東西独裁者とテロリストの論理なんだよ。

それも分からずに反戦なんて言っているならちゃんちゃらおかしい。
お前みたいな馬鹿が簡単に扇動されて平気で他人を踏みにじるんだよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/21 18:45 ID:BJfRsvAI
なにもしない戦争批判、なにもしない反戦運動批判
どっちにしろ、批判が批判にならないわけ
小学生のレベルにしたから分かるだろ(笑
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:50 ID:/zE7uRsg
これから見るフセインは影武者だ。
本物は死んだと断定できる。  国営放送のフセインは影武者。
さて、どうするイラクよ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:01 ID:McYheHEm
1980化学生物兵器を使った経験の在るフセインは世界的脅威で
自国民100万人を処刑した事も在る人物ですよ!
何が悪くて何がいいのか普通の人間なら解かるでしょうね!
デモやるならイラク大使館前でしょう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:01 ID:Pki1lNYl
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:03 ID:w14NqUP7

武力による鎮圧は新たな憎しみを生む、、、、、

原理主義者・過激派・アルカイダ・イラクの工作員のテロは恐いぞ!!!!!

知らないでしょ、、、、、





北の将軍様も便乗テロするかもしれないよ。
636     :03/03/21 19:04 ID:5ERctiNs
戦争反対でテポドンを止められないなら戦争反対しないで黙ってろ。

それに戦争賛成じゃないよ。
『現状では、アメリカ追従やむなし』何だよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:05 ID:Xo0R5aHo
おいおい、ここで戦争反対デモを批判している奴よ
こんなところで愚痴ってる暇があったら、
お前らが戦争賛成デモでもやれや!
がんばれブッシュってな!
できるもんならやってみな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:07 ID:yn21pKIG





       _______
      ♂bioterrorism♀
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



639     :03/03/21 19:11 ID:5ERctiNs
だから、戦争賛成じゃないよ。
『現状では、アメリカ追従やむなし』なんだよ。

だから、積極的に賛成することはしない。
『戦争反対』でテポドンを止められるならいいけどね。

反戦デモをするんなら、代案として『九条改正デモ』も一緒にやってくれ。
それなら、俺も参加するよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:12 ID:Xo0R5aHo
>>639
だから、九条改正デモ やってみろって
自分で始めたらいいじゃん

全てのデモは誰かが始めたんだぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:20 ID:Xo0R5aHo
>>639
つうか、この局面でだな、
国際世論からまったく孤立しきったブッシュの戦争に対してだな、
国連決議なくして戦争なしを主張し続けてきた、その主張も反故にしてだな、
「ブッシュがやるっていったんなら仕方ないよね」

まったく自立心の欠片もないですが?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:21 ID:EYQhc2Nn




バイオテロリズム
        _______
      ♂bioterrorism♀
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

計画はできてるぞ。皆、気をつけろよ。
日本は馬鹿なことやっちゃたねぇ、、、w

北より恐いよ。。。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:25 ID:QuHDoeFy
>>637
デモと言うのは示威行為だから、現状を肯定している側にデモをする意味はあまりない。
例えば反米色の強いノムヒョンが大統領になった韓国で、初めて大規模な親米デモが
起きたのを見れば分かるだろう。

慣れないデモなんかに参加して舞い上がっているんだろうが、今回の場合反戦デモは
フセインを利するだけでしかない。

理想と現実を混同して結果を考えずに行動する事は、愚か者のすること。
そうした愚か者は簡単に扇動され、かつて見られた人民裁判のような悲劇を招く。
理想に酔うのもほどほどにして、現実を深く洞察する事だ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:28 ID:Xo0R5aHo
>>643
その程度の洞察ですか。
別に賢そうな意見でもないね。
というか、現実を深く洞察している自分、に酔っているのはあなたでは?
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:30 ID:TA3tjT14
>>643
理想を追わずして現実を洞察することができますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:32 ID:P1rf9xaQ
>>643
理想を追わないで何を追えばいいの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:36 ID:P1rf9xaQ
>>643
>現実を深く洞察する事だ。

してますが何か?
648拳法学者(南斗):03/03/21 19:36 ID:nrwjbruT
コーランという理想を掲げてテロを行う連中もいるわけだが。
649     :03/03/21 19:38 ID:5ERctiNs
北朝鮮の事情は切羽詰ってるんだよ。
まず、間に合わないから、俺は今の現状でいいと思ってる。
だから特に行動する必要ない根。

『ウダウダ言ってねぇで、行動しろ。行動しない奴は、何言おうがヘタレ』
ってのは、唯の暴論だよ。

それなら、こうも言える『そんなに反戦運動批判がウザいなら、反戦運動批判反対デモでもしてろよ』ってな。

実際アメリカは行動に移したが、どう考えてるの?
って言うか『アメリカ不支持なら、アメリカに対して武力行使でもして、アメリカを止めて見せろよ』
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:38 ID:6ojMZliw
>>643
あなたの現実とは何ですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:42 ID:hllOy6PT
>>651
君はテロで死にたいでつか?核で死にたいでつか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:43 ID:Xo0R5aHo
>>649

アイタタタ

反戦運動批判がウザイから、相手の土俵に乗ってきてカキコしているのに、
ありもしない土俵を設定されてもな(藁)
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:44 ID:Xo0R5aHo
>>651
ワラタ
答えてくれ
654     :03/03/21 19:46 ID:5ERctiNs
>>645
現実を洞察せずして理想を追うことができますか?
想い願うでは、実現しないし、世の中『不可能』という事が確かにある。
『非武装中立』など暴論だよ。

>>650
北朝鮮が危険な国であるという現実。
今の日本は、アメリカを味方につけておかないと、北朝鮮から国民を守れないという事実。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:48 ID:c+eNNQtY
北朝鮮を危険な国にしたのは、してるのはアメリカだという事実。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:48 ID:96tqrioK
>>652
ウザイから黙れとか言っているのか
そんなことで人を批判しないで欲しいね
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:48 ID:Xo0R5aHo
誰が北朝鮮に原発なんてくれてやったんだよ?
658     :03/03/21 19:48 ID:5ERctiNs
>>652
じゃ『アメリカ不支持なら、アメリカに対して武力行使でもして、アメリカを止めて見せろよ』 は?

相手の土俵だぜ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:51 ID:Xo0R5aHo
>>658
ありもしない土俵を設定するのがリアリズムですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:52 ID:D+8IJNJv
反戦運動支持派は本当に何事かを考えているのでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:52 ID:LmYfEn4X
なんで反戦の大人たちは「この戦争を子供達に説明できない!」
とか抜かしやがるんだ?
こんな親に限って「なぜベトナム戦争は起こったの?」と子供に聞かれても
答えられネ〜だよ。w
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 19:52 ID:McYheHEm
ただの反米デモでしょう。自国民100万人殺害・80年イランとの戦争で
化学生物兵器を使ったフセインを許す事は出来ませんよ!
663     :03/03/21 19:53 ID:5ERctiNs
>>659
違うよ。
『ウダウダ言ってねぇで、行動しろ。行動しない奴は、何言おうがヘタレ』
ってのは、唯の暴論だってこと。

北朝鮮から、どうやって国民を守るつもりなの?
664651:03/03/21 19:55 ID:tQZvRwAM
みなさんはテロで死にたいでつか?核で死にたいでつか?
漏れは今、思案中。
665     :03/03/21 19:58 ID:5ERctiNs
『アメリカ支持』≠『戦争賛成』ってこと。
666651:03/03/21 20:00 ID:tQZvRwAM
>>665
テロで死にたいでつか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:01 ID:D+8IJNJv
みんなが大人になればどこにも戦争は起きません。

大人になれなかったイラクや北朝鮮のような国、第三世界の独裁者のいるこんな国は
みないつでも無謀な戦争をやり大量破壊兵器で自国民も他国人も殺します。

今回のアメリカのようなうまいやりかたができるはずもなく、一気に突然何万人も
殺しても平気のへいざで居られます。誰でも不良は一度刑務所に居れて矯正すべきだと
いう尤も至極な意見の人、ハーイ。ということでしかありませんが、何か?一旦痛い
思いでもしないと不良は良くなりません。日本の少年犯罪の残虐化の一途を問題に
しているのと同じこと。何が悪い?
668651:03/03/21 20:06 ID:tQZvRwAM


テロで死にたい人はアメリカを支持してください。

核で死にたい人は反戦してください。

今となってはテロで死ぬしかありまチェッ!ん。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:07 ID:s4nbywLa
北朝鮮との日本単独交渉をアメリカが邪魔しているとしたらアメリカは日本が
イニシアチブをとることを望まない。よっていつまでたっても北朝鮮と日本の
交渉は進まない。東アジアに危機は存在したままで、沖縄を占領されたままだ。
というかアメリカの日本に対する見方は以前と違って、以前は冷戦構造化に
おける共産主義の防波堤、その後は経済戦争での経済での繋がり、今は
日本は経済で落ちぶれたことで日本なんてどうでも良いのだが、幸か不幸か
中国という新たな脅威が生まれた。それにより中国への防波堤としての日本
という存在意義がでてくる。そうなると中国を挑発しないために北朝鮮を生かして
置いて、名目的には北朝鮮のために米軍がいるということにしておく。
こうなると日本はアジアとの関係も悪化する可能性もあるし、経済的にも国益に
反する可能性がある。なぜなら中国と共存したほうが得策だ。反アメリカという
わけではなく、日本もうすこし自主性を発揮したほうが良い。これまでのように
アメリカにおんぶに抱っこでいることが国防上も経済上も国益に反することに
なりかねないからだ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:07 ID:QlguSHwl
サンフランスシスコの反戦デモで1000人以上の逮捕者がでたらしい。

本来デモに参加するってことは、逮捕されるぐらいの覚悟が必要なんだな。
会社や家族のことを考えると、おれには無理だ。
やっぱり我が身がかわいいからな。

ところで日本で逮捕者は出ているのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:09 ID:QuHDoeFy
>>644
では、一つだけ質問。
安保理決議なしの戦争に反対するなら、なぜNATOのコソボ空爆に反対デモはおきなかったんだろうね?
今反戦で盛り上がっている連中の多くが、単に煽られて動いているようにしか見えないんだがな。

戦争か平和かというような喘問答では国際情勢は語れない。
今回の米英の行動は、21世紀の秩序と覇権を米英中心に構築する事を目的にしたものだろう。
イラクとサウジアラビアを押さえ中東の石油を支配下に置けば、石油輸入国に転落する中国も
アメリカの頚木から逃れられなくなる。
そしてそれに対抗する仏独露に米英を止める力がない以上、21世紀は米英中心で動いていく。
その新秩序の中でなるべく上の席順を占める為に今日本政府は必死に頑張っている。
これは良い悪いではなく、この状況判断が正しいか間違っているかだ。

さて、日本が反対しようがしまいが戦争は始まる。
ならば勝ち馬に乗るのが国益だと言うのが、みもふたもないが現実だ。
もっと言えば、この戦争で死んでいく人たちの命を踏み台にして、この戦争の結果日本が損害を受け
ないように、そしてより多くの権益を確保する為に頑張るのが日本政府の役割なんだよ。
それが国際政治の現実なんだし、一つ間違えば日本がイラクの立場になりかねないことも忘れずに。
672拳法学者(南斗):03/03/21 20:09 ID:nrwjbruT
公務執行妨害で何人か、確かうろ覚えだけど
673651:03/03/21 20:12 ID:tQZvRwAM
みんなの文章、長ったらしくて読んでられねぇ、、、

メンドッチ〜、、

もっと小出しにしてくれんかな〜
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:12 ID:ozt2PB1X
既出ならスマン。
ソ連がアフガンに進攻した時、安保理はどうしたんでしたっけ?
オリンピックが中止になったの覚えているが、たいして反戦デモも
日本では盛り上がらなかった気がするんだけど?
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:14 ID:Xo0R5aHo
>>671
つまり、勝ち馬がアメリカ というよりもブッシュ、ネオコンであると読んでいるわけだな?
そこがリアルではない、と思うね。
アメリカだよりでよいというのは冷戦期の発想。
超大国アメリカだけに賭けていればよい、という状況じゃないんだよ。
原油輸入国である日本は。
676ネオコン 支持:03/03/21 20:20 ID:P1ffIzeE
もっとトマホークぶち込んでください

私の持ってるロッキードの株があがりますように
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:22 ID:QuHDoeFy
>>669
>反アメリカというわけではなく、日本もうすこし自主性を発揮したほうが良い。
>これまでのようにアメリカにおんぶに抱っこでいることが国防上も経済上も国益に反することに
>なりかねないからだ。

その通り正論だが、こと安保問題で国論が割れてまとまれない日本に、現実的な自立の方策がないのが問題。
皮肉にも、反米を掲げた日本の左翼陣営が日本の国防上の自立を阻害し、その結果日本の対米依存を続けさせる事になった。

678名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:23 ID:ozt2PB1X
アメリカだのみというより他の大国がヤクザでDQNな国ばっかりだから
仕方ないじゃん。
島崎和歌子、磯野貴理子で選べといわれればたいていのヤツは和歌子
選ぶだろ。
679     :03/03/21 20:26 ID:5ERctiNs
その例えは、多分お前にしか解らないぞ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:28 ID:D+8IJNJv
>>675
ネオコンだろうがナンだろうが日本はそのときのアメリカを怒らしては
それでおしまい、アウトでしょう(w

>>671
御意同意。

>>669
いまじゃ中国もアメリカに気を使って国内報道も非常に抑制的、アメリカの
直接批判などほとんどない状況、これが今の米中関係でしょう。中国を政治屋
として過大視するのはまだ早いんではないですか。日本が中国に守ってもらう
などは夢のまた夢〜。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:28 ID:VWisDBos
漏れはキリコを選ぶが
何か?(w
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:34 ID:D+8IJNJv
>>675
>原油輸入国である日本は

それならなおさらイラクが親米になったほうがいいと思うね(w
しかもイラク国民は全部解放されて晴れて番バンザイじゃないか。
おかげでイラク国民からも感謝されて石油はがっぽりだぜ。どうだい?
サウジも他の国もどうせすぐ親日に戻るのは明白だね、アメリカ様様だよ。
おまけに北朝鮮からも守ってもらって感謝感激雨あられだぞ。

アメリカに感謝しろ、足むけて寝るんじゃねえぞwww。
683拳法学者(南斗):03/03/21 20:35 ID:nrwjbruT
>>680
そうですね、合衆国が太平洋〜インド洋の軍事的プレゼンスを失う(相対的に軍事力が低下する)事を
肯んずるとは思えないし。
中国も海軍力を増強しつつあるが、総トン数はともかく兵器のスペックにおいてはまだまだ…
それでも揉めている南シナ海周辺諸国にとっては脅威ではあるが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:37 ID:Xo0R5aHo
>>682
今度の戦争で、イラクに親米政権が樹立できるとでも?
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:40 ID:Xo0R5aHo
やれやれ。
ブッシュ支持者ってのは、とびっきりの楽観主義者がそろっているんだな。

まあ、ブッシュやネオコンってのは、自らに対する過信こそが特徴であるとはいえるな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:48 ID:D+8IJNJv
>>684
>イラクに親米政権が樹立できるか

少なくとも弱者は頭を働かせるはずですよ。学習しない者はフセインと同じ
目に遇いますからね。彼らは立派に親米を演ずるでしょう。それが幸せの
源になり、それが中東の安定を確保することでしょう。ベトナムでさえ今は
完全な親米なのです。現実派になれば皆親米になり、世界の平和は間違い
ありませんね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:50 ID:Xo0R5aHo
>>686

そうなったらいいな、としか読めないが
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:55 ID:s6AaVsgn
やっと借金払える目処が立ちました。
久々に贅沢して弁当ですよ。やれやれだわ。
689拳法学者(南斗):03/03/21 20:57 ID:nrwjbruT
>>684
>イラクに親米政権が樹立できるか

国内を纏めるには敵を作る… ということで合衆国が悪の枢軸と名指ししたイランを敵視することで何とか。
国民感情としては反米だろうけどもイラン・イラク戦争や領土問題、国境での挑発行為等を煽って何とか国民の目を
そちらに向けようとするとかね。
政権とか組織といったものはうまれれば存続しようと活動するものだし。
とりあえず数年は復興もあるのでその新政権は続く可能性もあると思う、しかし今の子供の世代が兵士になる年齢に
なる頃には難しいかもしれない
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:57 ID:D+8IJNJv
>>687
最後に残るのは、親米でも独裁をやってるところでしょ。
南米の第三世界の国々は北朝鮮が終ってずっと経ってからやられるかも、
でしょう。それなら論理矛盾はないですね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:09 ID:a+nXAEF/
俺は今日のコヴァ香具師に同意だわ。

 アメリカが日本政府のニーズ(北朝鮮問題解決)に答えるわけないなだろ、と思うね。
賛成派も嫌ほど国益国益と言ってるが、アメリカだって当然のごとく国益で動いてる。
北朝鮮の攻撃、もしくは軍事的圧力をかけ続けるのことが、果たしてアメリカにとって
国益になるのか、ということだ。アメリカは日本に対して嘲笑しながら国際政治をしてるだろう。
開戦前には、日本には戦後処理に金を出して欲しいと、日本を自分のお財布国家としか
見ていない。ましてや軍事同盟の国だとは思っていないだろう。単に軍事戦略を展開するために
基地を置いているだけだ。アメリカは当分日本から日米安保を切ってくることはないと
確信してだろうしな。
 コヴァ香具師の言うとおり、日本は早期の軍事独立を考えないといけない。
フセインが自国民を虐殺してるからアメリカの攻撃に正当性がある?
日本からしてみればどうでもいいことだ。日本の問題は北朝鮮だ。
フセインが自国民を殺していようが、イラクとの戦争はアメリカの国益追及の
先に現れた問題だ。

 言いたいのは今回はアメリカに付いて行かざる得ないが、同時に、軍事的独立を真剣に国会で
討議すべきだ、ということ。今回の外乱で反対派も賛成派も国際政治とは軍事力が直接発言力に
繋がってることを改めて認識したと思うし、軍事力なき国に大国は相手しないのだ。
 コヴァ香具師が賛成派をポチポチ言うのは、こういった議論(早期の軍事的独立)が出ないまま、
北朝鮮問題がある、これはアメリカが解決してくれるはず、日本と一緒に解決してくれるはず、
というように相手の国益観を無視した甘い期待を持ち、自分の軍事的戦略、国家戦略を描こう
という姿勢が一向に見えないからなんだろう。

692名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:12 ID:Xo0R5aHo
>>691
そんで米国からMDでも買いますか?
それでも財布扱いですが?
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:14 ID:Xo0R5aHo
>>691
アメリカ以外の国は、ますます軍事から外交へと向かっているわけだが?
アナクロにすぎませんか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:16 ID:vKlYcXxn
>>691
北朝鮮が日本を攻撃するわけがないよ。冷静に考えてみ。
北朝鮮なんて、経済援助すればすぐ親日化するよ。それでいいじゃん。
いたずらに緊張を煽っても何もいいことないよ。戦争を一番回避したがってるのが韓国なんだから、韓国との関係も悪化する。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:17 ID:m9VTLY3u
あほか。軍事と外交は一体。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:20 ID:A05Qe635
小泉首相のイラク攻撃支持の真相!


   ア メ リ カ の 指 令
        ↓
  言論人・メディア/外務官僚
        ↓
     小 泉 首 相



アメリカの犬言論人
 岡崎久彦(外務OB)、田久保忠衛、阿川尚之、古森義久、
 森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛

アメリカの犬メディア
 文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞

アメリカの犬官僚
 総合外交政策局長 西田恒夫
 北米局長 海老原紳

ってほんと?
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:24 ID:EYQhc2Nn
信じられない。「軍事と外交は一体。」なんて言ってる人がいるなんて(w
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:46 ID:ozt2PB1X
>>694
> 北朝鮮なんて、経済援助すればすぐ親日化するよ。
つつしんでお断りします。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:46 ID:a+nXAEF/
軍事力がある国が発言力がある。
これ国際政治のリアリズム。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:47 ID:ozt2PB1X
力が正義。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:55 ID:a+nXAEF/
石原はかねがね「ロシア、中国、フランス、ドイツを巻き込んだ決議が
必要だ」「アメリカは査察を継続すべきである」と主張していた。

俺が思うに、どう考えても今回ロシア、中国、フランス、ドイツを巻き込んで
攻撃OKの決議が出たとはおもえんのだが・・・。
石原の口から「これを機会に軍事的独立を真剣に検討しろ!」と小林みたいには言えない
立場なのかもしれない。選挙控えてるし、日本でも反戦ムードが盛り上がってるし。。
政治家だからそういう部分は推し量らなくてはいけないのかもしれない。。
でも石原はそういうことは言うべきだとだとは思うがな。

でも定例記者会見とか聞いてると、石原も「北朝鮮問題があるから・・・」みたいな
感じだもんな。かなり言葉を選んでる感じがする。石原もかなり悩んでるだろう。国難だな〜
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:04 ID:YHkZa+2g
「軍事力がある国が発言力がある。」「力が正義。」だって。(w
そうだね。イラクは発言力があるし、正義だもんね。(w
703名なしさん@お腹いっぱい:03/03/21 22:13 ID:z3ec8rNO
力の政策は駄目だろう。

軍拡時代の再現かよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:15 ID:5sBugZ5x
小泉首相の
「アメリカは、日本にとって信頼できるパートナーだ。
 日本も、アメリカにとって信頼できるパートナーでありたい」
という言葉は、奇麗ごとではない、自分の本当の言葉だろう。
小泉の辛い立場は理解してあげたい。
かといって戦争は大反対。
せっかく長年にわたって築いてきた親日の国々に
こんな事で恨みを買うのは割に合わない。
私の愛した日本は、こんなに好戦的だったのかと思うと
正直残念でならない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:17 ID:v2qAT05+
石原なんてっーか、日本人なんてっつーか、日本は駄目。
誰がトップになっても、その人間がどんな思想の持ち主であっても
トップになったら誰でも同じ。インフラに国力がないからね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:21 ID:+0eZaetN
日本よ〜。漏れを愛してくれ〜〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:40 ID:HSYSQzJb

              ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               },゙r1  , _`_′'      < 力が全てなら、ガミラスとやってみろバカメリカ
           ´}!_ \.   -  ,'       | デスラー砲で焼き尽くして一撃で消滅させてやろう
           /: : :`: ‐= _ ...,./       \_______
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/     |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/       .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '"       │⌒Y´ `マ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:41 ID:m9VTLY3u
軍事力と外交力を別問題と捕らえている人がいるとは
驚きとしか言いようがない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:43 ID:KSPrN4nk
俺は戦争反対だ


なぜかというと、復興支援金を払うのが嫌だからだ

しかし仏露独はうまくやったな〜


小泉もよ〜
支持はするが、参加も支援金も出さない!くらい逝って泥かぶれや!

で、時期をみて退陣せいや(w
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:45 ID:WsWLeGsX
地理的環境が良くて面積がデカイ島国が武力を持って始めて強いのさ。
そんな国が大量殺戮兵器を振りかざして正義を主張できる。
だからイラクや北朝鮮や日本がどんなに武力で身を固めても
強くもなければ正義にもならない。
悪の枢軸になるのが関の山。

『波動砲』も宝の持ち腐れだよ。ゴダイ君。

そんなことができるのはアメリカだけ。
オーストラリアは砂漠が多すぎるのでアメリカのようにはなれない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:46 ID:HSYSQzJb
>>710
10億人いる中国はアメリカよりはるかに面積が大きく大国だが、何か
近い将来アメリカを超えると思うよ
712710:03/03/21 22:53 ID:WsWLeGsX
>>711
ん〜・・・?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:53 ID:HSYSQzJb

              ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               },゙r1  , _`_′'     <  次の目標は悪の枢軸バカメリカ
           ´}!_ \.   -  ,'        | なーに一撃さ、バカメリカなど
           /: : :`: ‐= _ ...,./       \_______
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/     |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/       .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '"       │⌒Y´ `マ
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 23:02 ID:WsWLeGsX
>>713
スターシャが悲しむから過激な事、ヤメヨ〜ヨォ〜、、、
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 23:25 ID:m9VTLY3u
『波動砲』のある悪の枢軸に攻め込む馬鹿はいないよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 23:30 ID:5sBugZ5x
いったいどっちが大量破壊なんだか、まったく…
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 23:32 ID:D+8IJNJv
>>711
賢明な中国の国民は民主化運動を起こしてあの天安門事件を起こした中国
共産党政府の圧殺を世界中に知らしめたわけだが、そのおかげで共産党政府も
政治的にもアメリカと妥協的にならざるを得なくされた。

経済政策的にもさらに開放が進み、中国は自由経済圏の一員として立派に
役割を演じつつある状況となった。中国の国民は自由を謳歌してアメリカ
世界経済の一翼をにないつつある。こうして自由の世紀はまた一歩前進し、
ウエルカム、パックスアメリカーナ!を宣言しつつある。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 23:50 ID:WsWLeGsX
『波動砲』を持つ悪の枢軸イラクに攻め込む馬鹿がいた。
いや、持っていないから攻め込むことができたのかな?
持っていないなら攻め込むことないのにね〜???オカシイナ???
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:01 ID:/Rl+SlB7

ドイツも反戦パフォーマンスをやめ、利権狙いで参戦する模様。
ついに馬脚を現した。

反戦派の皆さんも、現実を見据えて平和ボケから目を覚ましたら?

以下は、読売新聞のニュースから

【ベルリン=宮明敬】ドイツ国防省報道官は21日、クウェートに駐留しているドイツ軍の核・生物・化学(NBC)兵器対応部隊を増強すると明らかにした。
将兵110人が同日昼、ケルンの軍用空港を出発、イラク国境から約100キロの「キャンプ・ドーハ」に向かった。
 ドイツは対テロ作戦「不屈の自由」の一環として、クウェートにNBC兵器対応部隊約90人を駐留させていた。
対イラク武力行使に反対してきたシュレーダー首相はこれまで、同部隊の対イラク攻撃への転用は認めないとの立場を示していただけに、
開戦後の同部隊の増強は方針転換ではないかとの批判を招きそうだ

引用:http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030321id21.htm

720賛成:03/03/22 00:04 ID:/PFByaC4
みんな、アメリカがイラクにしかけてのだから、日本はアメリカ製品買って、戦時財政をバックアップしよう。さらに北朝鮮に攻めてブッシュを喜ばせよ!
721名なしさん@お腹いっぱい:03/03/22 00:05 ID:1fq5eUbJ
戦争が終ってから世界はどうなるか、冷静に考えよう。

宇宙は人類だけのものでない筈。美しい星地球も人類だけのものではない筈。

美しい国旗・日の丸が平和の象徴であって欲しいと思います。

722名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:07 ID:+zmvQy9t
              /    ∠-‐''''" ̄ ̄``ヽ.
             /  .       /~`´ヽ`、`、 ヽ
.            l  .'   :  .' /    l l l l l
.             l  i   i : i | {'" ̄` ヽト、} l |
            l  i  rl l トl、レi´「`  ィTiレヘノ
            |    l l l、 l  └'     U l
            | :   :ヽl l `      、 ll  
.            | l : i  | ト、     ー_‐´.イl   <戦争反対…
            | l i l i| l    __/ i |l  
          _゛-‐‐ ''"   '     ` /ー- '、l lノ
         , '"                  ヽ
        /           .、   _,-     i
       /            ー   '       |
       /     /              ,.-、' ヽ
      /    /             }/`ヽ  )
      /    /        .      !(`ヽ  /
      /    /    ”        ...ノ `!   /
     /    /            /  ゝ  /
    /    /           /{   丿  /
    /    /           /  l  , '   /
    i    /      。   /  l  /   /
    |    i           i    l /    /
    j    l          i   !    /
    /{    l          i   ヽ  ノ
  / l    l           i     `
  i.  l   l           i
. l.   l    l           i
. |    l   l    i~       i 
  |    l   l    i        i
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:14 ID:TecKhqCf
反戦平和運動が平和をもたらすと考えるのは、余りに短絡的。
ヒットラ−を黙らせ、コソボの虐殺を止め、アフガンの内戦を終息させたのは米国の軍事力。
金正日の暴走から日本人を守っていくれる能力を持つのは米国だけ。
米国よ、早くフセインに決着をつけて、日本と共に北朝鮮問題の解決に協力してくれ。
イラク攻撃反対に反対します。
724ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 00:16 ID:xrvBvlsl
っていうか、イラクがあんだけ軍事力を持ったのはアメリカの支援も
あったから。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:16 ID:O4askZK0
イラクの軍事力ごときでは自国の正義を守れるほどの「波動砲」とは呼べないだろ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:18 ID:/fh6ZDi2
北挑戦はどうなるんだ?
『波動砲』持ってるから攻め込まれるの?逆に攻め込まれないの?
いずれにしても持ってるだけで悪の枢軸だ。
それとも日本はアメリカの子分だから持っていてもいいのかな?もしかして・・・
『波動砲』に負けたことによって『波動砲』の恐さを知ったから持つべきだ。と、
考えるか、恐さを知ったからこそ持ちたくない。と考えるかは意見のわかれるところだね。
わかれたまま水掛け論。そして最後は【雰囲気】で決まる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:23 ID:O4askZK0
テロを支援しているから悪の枢軸呼ばわりされているんだろう。
インドやパキスタンやイスラエルも悪の枢軸認定されてるのか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:26 ID:pcSAtg+Q
イラクが暴走しても止められる国はいくつだってある。米が暴走したら? 米以外のすべての国が束にかからんと、どうこうするのは無理だろう。
そのこともふまえて、本来アメリカの軍事行使には最大の慎重さが求められたはず。核兵器を持ってるかも、化学兵器持ってるかも、アルカイダ支援してるかも、などといういいかげんな理由で戦争しかけてもらっては困る。
たとえるなら、犯罪を起こすかも、で2ちゃんにつないでいる君がいきなり逮捕されたらどうする? 米のやってることはそれと五十歩百歩の行為。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:27 ID:VbdwwdMZ
>>727
イスラエルの敵じゃないからだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:28 ID:xZTDo9fY
>>694
>北朝鮮なんて、経済援助すればすぐ親日化するよ。それでいいじゃん

良くないね、全然。それだと悪の金ショウニチの独裁をいつまでも維持させることに
なって北朝鮮国民をますます苛めることに加担することになる。それこそは絶対に
できない相談だね。

金ショウニチを潰すか、金ショウニチがおれて自分で死ぬか、そのどちらかしかない。
断言できるな(w>日本国民全員な
731728:03/03/22 00:28 ID:pcSAtg+Q
>>728>>723へのレスね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:29 ID:iOlqDC/0
ハリウッドでは戦争反対派が仕事から外されてるってニュースがあったけど
日本でタレントや有名人で賛成を表明してる奴ってまずいないよな
たとえ賛成でもそういえない雰囲気ができちゃってる気がする
反対なら堂々とWebとかで表明できるのに
ttp://izumo.cool.ne.jp/kou_kain/nowar.html

タレントに限らず戦争は「賛成」って言いづらいか
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:33 ID:zLtIlxS9
っていうか、電車に乗って中年リーマンなんかの会話聞いてると、けっこう
冷めた反応してるぜ。  「イラクはもう終わりだな」とか「もうドンドン
やっちゃえばいいんだよ」とか(w
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:36 ID:xZTDo9fY
>>728
>米が暴走したら

だからこそ支持(=反対しない)で日本はアメリカを支えたじゃないか(w
わかってないねえ、君。

むしろ、今回の戦い方を見てみろ。アメリカがいかに冷静に戦争しているか
にじみ出ているじゃないか?わからんかね。

そして反戦NGOのケンジョセフ氏の100人のイラク人たちの本音インタビュー
を見てみろ、そしてその後の現地からのリポートでも報告されたタクシードライ
バーなんかの本音も聞いたか?

恐怖政治の独裁者らがどれだけ国民を苦しめて嫌われているか、本心から
国民に見放されている独裁者の最後はまさに哀れそのものだ。www
金ショウニチ、この次はおまえの番だぜ。覚悟しておけ、お前にはナンの
代表権もないんだぜ。つかまったら世界中を市中引き回しで、世界市民に
一発づつお見舞い行脚の行進でつぐないさせてやる、今から楽しみだぜ。
735ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 00:39 ID:xrvBvlsl
>>734
っていうか、それでアメリカが無辜の市民を殺したら
どういう言い訳になるの?
736鉄槌:03/03/22 00:46 ID:J9rHjjg3
>>735
ってゆうか。
じゃあ、イラク政権がテロ組織を育成したり、クルド人を虐殺してる(
=市民を虐殺する)のほっておくの?
737ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 00:49 ID:xrvBvlsl
そのため国連やNGOなどによる活動を通じて、
人道的介入をおこなうことが必要でしょ。
まぎぞえにしてどうするよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:52 ID:/fh6ZDi2
>>735
>>736
>>737
つ〜か、日本に起こるかもしれんテロどーするつもりじゃ?
739728:03/03/22 00:53 ID:pcSAtg+Q
>>734
小泉が開戦を支持したことについては、文句は言えないよ。今の日本の立場からして反対は難しいしね、小泉はそんなに好きじゃないが、今回の支持に関しては誰でも結果は対してかわんなかったと思うから。
今回の開戦、どうみても米国が最初から喧嘩吹っかけるつもりで軍隊中東に展開させて、国連の合意取り付けて大義名分手に入れようとしたら、紆余曲折あってそれが結局得られず、しゃあないから国連無視して開戦に踏み切ったように見えるが。
冷静という言葉の定義がどのへんをさしているかわからんが、現場の軍の行動が冷静で常識的であっても、上がそうとは言えないんじゃないの?
>>反戦NGOのケンジョセフ氏の100人のイラク人たちの本音インタビュー
すまんが見ていない。web上に乗せられてるならアドレス教えて。
740738:03/03/22 00:55 ID:/fh6ZDi2
漏れコンビニに行って来る。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:57 ID:Q5Zd0y0T
http://ime.nu/zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2.htm
こんなことを心配してる奴もいるわけで
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:59 ID:8CdZQ21C
(コピペです。 この番組、私は見てませんが。 Nステ?)
バグダッド市民(VTR)
「食い物もない、職もない、言えば殺される、ドアをノックされるたびにびくびくしている、
このままでは希望はない、子供達に未来を与えてやる為に早く空爆(開放)してほしい」
「戦争には慣れている、以前(湾岸)の時はそんなに被害(バグダッド市内)は出ていない、
爆撃は正確だった」
ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「このVTRをヨルダンとの国境でイラク側に発見されたが、見てみぬ振りをして通してくれた、
どちらかといえば「これを世界に伝えてくれ」と言うような態度だった」

大谷(スタジオ)
「空爆を行ってしまっても(市民は)良いということですか」苦虫を噛み潰した様な表情に見えたが。

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「はい、そういうことになります、これは100人以上に聞いて殆ど同じ回答でした、
彼らは空爆する側などどこでも良い、空爆される事よりフセイン政権が無くなること
の方を望んでいるようです、これには私も驚愕しました」
スタジオ一同言葉なし。

渡辺アナ(スタジオ)
「では今回の空爆を市民は望んでいたと言う事ですね」

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「私はその様に感じました」
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:01 ID:VbdwwdMZ
なぜ今年の米国の予算に軍事費がはじめから多く計上されてたと?
http://www.hyogo-kokyoso.com/infobox/messages/57.shtml
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:07 ID:0EVxBZ/J
>>735
>っていうか、それでアメリカが無辜の市民を殺したらどういう言い訳になるの?

これだから現実を見ていない平和主義者は駄目なんだ。
フセインが己の野望の為に始めたイランイラク戦争では、イラク側だけで100万人の死者。
湾岸戦争ではイラク側で10万人の死者。
湾岸戦争後に国内の氾濫を押さえるのに更に10万人が殺されている。

つまりフセインの為に少なくとも140万人のイラク人が死んでいる。
イランやクェート側の死者や湾岸戦争前に弾圧で殺されたイラク人を含めれば、フセインの為に死んだ人数は200万人を下るまい。
こんな独裁者を放置すれば、これからも多くの人々が苦しめられ死んでいく。

フセイン政権を延命させる事によって苦しめられ殺される無辜の市民に、反戦運動している連中はどう言訳するんだ?

745名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:14 ID:tTJ4HOU7
一国独裁をねらう超大国に対し、無力な市民。
ひどくつまらなく、ひどく理不尽な社会がその先に見えるようだ。
漏れは漢に付いていこうと思う。
746743:03/03/22 01:16 ID:VbdwwdMZ
>>744
クルド人虐殺のことを言っているのか?
あれを理由のひとつに湾岸戦争を展開したけれど、
真相は不明だし、その湾岸戦争も停戦にいたった。

なら、いまなぜ戦争なのかと言う理由がどうにもみえないんだけど
747茶々 ◆GLMGe.WTY2 :03/03/22 01:17 ID:xrvBvlsl
>>744
>フセインが己の野望の為に始めたイランイラク戦争では、
>イラク側だけで100万人の 死者。

おいおい、そのイラクを支援した国はどこだと思ってんの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:18 ID:yB3R3fCs
無辜の民なんていねーよ。
人は生まれながらに罪を負っている。By統一教会
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:19 ID:M/rg9Mg1
ってゆうかおまえらが総理ならホントにアメリカに「戦争はいかん!」って言えるのか?
750理想的反戦平和家なり:03/03/22 01:21 ID:ThKcaA4M
”反戦”平和家なんだから、弾圧で死ぬ人のことなんか知ったこっちゃ無いよ。
とにかく戦争反対なんだから、戦争以外の原因で死ぬ人間については関知せず。
751名無しさん@お腹いっぱい:03/03/22 01:23 ID:SQvkySqf
大体、民主化なんて唱えている時点で話がややこしくなる。
だからパウエルの顔を立てるべきだったのだが。
イラクが民主化したとしてもアメの思うような親米政権がたつとは限らない。
反米感情が増すのは勿論、サウジ、リビア等王政取ってる国が黙っちゃいない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:23 ID:VbdwwdMZ
>>750
自演やめれ
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:24 ID:0EVxBZ/J
>>74
>なら、いまなぜ戦争なのかと言う理由がどうにもみえないんだけど

そうか?俺は12年前に終わらせておくべきことを今まで引き伸ばしてきた事自体が不思議だが。
なぜフセインの延命にそれほど拘るのかが分からん。


>>747
>そのイラクを支援した国はどこだと思ってんの?

アメリカだよ。
そんな事は百も承知だが、フセインの野心がなければそもそもイライラ戦争自体がなかった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:24 ID:/QAWOXIt
現長野県知事なら言いそう(w
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:25 ID:JrbIH48w
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:26 ID:OC4uoVeJ
アメリカはいつも混乱を利用してきたようだ。
次のターゲットは北朝鮮問題でアジアを制圧か?
更にアメリカは中国をなんとしても経済的に制圧したいのだが人種的かべがそれを阻んでいる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:27 ID:9qZM+qwa
このままだと戦争は終わる。
そうなれば実際どう思っていたかとは関係なく
フセイン時代の戦争に告ぐ戦争が終わり
終戦時の日本のように
市民は純粋にありがたいと思うだろう
インタビュー
「やっと戦争が終わりましたね。」
市民
「はい・・・涙」
そのとき彼らにどう言うんだ?
「アメリカせいでこんな目にあって大変でしたね。」
「やっと20年の戦争から解放されました」
「アメリカが戦争を起こさなければこんな目にはあわなかったのに」
「でもお陰でフセインから解放されたんです。そして今自由になったんです」
「でも戦争じゃなくてもよかったと思いますよ」
「あなたがどう思おうがしったことじゃありません!!
あなたはフセインがしぬまで監獄にいろというのですか。
あと何年我慢しろというのです。
ここ20年経済も疲弊して食うものも食われず
言うことも言えず
いつ死刑になるか解らない
なのに貴方達の考えで刑期がきめられてたまるもんですか。
私は疲れました。私は犠牲になっても
今日から生まれる子供達はそんな思いをしなくて良いなら
その方がいいじゃありませんか。」

758名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:30 ID:tTJ4HOU7
戦後のイラクは戦後の日本みたいになるだろう。
豊かだが、社会はすさむ。
イラクには違う道を歩んでもらいたいと漏れは思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:32 ID:xZTDo9fY
>>751
>イラクが民主化したとしてもアメの思うような親米政権がたつとは限らない

まだ煽ってるの?(ワラ

オレは立つと思うね。じゃなきゃイギリスだので開いたアメリカ主催の反フセイン
勢力の結集会議に各派閥がこぞって参集したのか?彼らも学習して親米化して幸せを
掴むはずだね。これは共同作業だからな。そして世界は平和に向う。

君もそれの恩恵を蒙ることになるんだよ。しっかりやってくれたまえ!

760ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 01:32 ID:xrvBvlsl
>>753
>そんな事は百も承知だが、フセインの野心がなければそもそもイライラ
>戦争自体がなかった。

だからアメリカはそういう非人道的体制をとっているフセインをある意味容認
してきたわけでしょ。そういう背景事情なしに、イラクを批判しているようでは、
それこそ「アメリカボケ」もいいとこだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:37 ID:VbdwwdMZ
>>753
ブッシュは別にイラク国民のために戦争をやってるんじゃない
今年の予算を消化するため。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:38 ID:xZTDo9fY
>>756
あちこちで同じことを言わせるなよな(w、しかし。

中国は今は親米方向で進んでいるんだぜ。今回だってアメリカ批判の記事が
新聞に出ていないのはそのためなんだぜ。北朝鮮のやっかいものは早く片付いて
くれんかのう、ちゅうて江沢民もコ・キントウも頭が痛いところだぜ、本音はよ。

一旦経済がうまくいって成功した国はアメリカと仲たがいできんようになる
のよ。あんたみたいな意見は北朝鮮マンセーの奴の謀略でしか出てこんのよな(w
わかったら早よ引っ込め>金手下の工作員ども
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:38 ID:J4DaNYEM
>>760
アメリカボケ よい概念だな。
アメリカボケしたやつらが、まだまだいるみたいだからな。
764728:03/03/22 01:40 ID:pcSAtg+Q
>>742
サンクス。
確かにフセイン政権は独裁政権で、クルド人はたくさん殺したし、軍隊で民衆を押さえてきた。
フセイン政権は打倒されなければならない、これは分かる。
しかし、今、このタイミングでの武力行使はリスクが大きすぎないか?
国連の意思を無視した今回の武力行使、絶対に後で尾を引くだろう。そのリスクと引き換えに得られるイラク国民の解放。
天秤にはかって、どっちがいいともいえん。やや独善的に言うなら、不戦だが、これは今回の戦争が日本の国益に何ら関与しないものだからである。
イラク国民に彼らが望んだような幸せがくるとはわからんし、今回の戦争がもたらす世界経済への影響を考えると、相対的にはかなりマイナスのように思える。
これは俺が平和なこの日本にすめるから言えることで、何の説得力もないことは承知で言わせてもらうけど。
「アメリカの開戦はいますべきじゃなかった」ほんとうに説得力のない言葉である・・・・・・。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:44 ID:xZTDo9fY
>>760
>アメリカはそういう非人道的体制をとっているフセインをある意味容認
>してきたわけでしょ

茶がうよ、アメリカはクエート侵攻のときにイラクの独裁が危ないと気がついた
からこそそう言っているんでしょ?だからその暴虐も非難してるわけで、その
在りようとテロの支援が結びついているとしたら当然危険視することになる。
まったくもって当然でしょ。それでイラク国民も解放されれば、番バンザイじゃない
のよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:47 ID:NzofDZ/Y

査察強化によるフセイン暗殺。

これが一番良い方法であった。

てか、おまえらプータローか学生だろ?
767757:03/03/22 01:48 ID:9qZM+qwa
勝てば官軍な訳だが。
戦争は終わったら素直に喜んでやるものだ。

>>765
それはそうだ。国連決議が侵略排除しかなかったからやめたに過ぎない。
それにブッシュ父はフセインが戦争に負けて失脚すると踏んでいた。
ところが生き長らえて困ったものだということで
息子の代になってまた戦争を起こした
もちろん今回は父は反対のようだが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:48 ID:0EVxBZ/J
>>760
おいおい、俺はフセインを批判しているんでイラクを批判してはいない。
それにな、アメリカは無謬なんて思ってもいないし正義の味方だとも考えてはいない。
というか、たかが人間が作っている国に過ぎないものに、無謬や正義を求めちゃいかんよ。

汚職警官だって、本当の強盗殺人犯を捕まえる時は応援してやらないとな。
精錬潔白な警官がいない世界では、汚職警官でも我慢して使う以外ないだろう。

ところで、>>736で無辜の市民なんて矮小化されたヒューマニズムを振りかざしているんだから、

>フセイン政権を延命させる事によって苦しめられ殺される無辜の市民に、反戦運動している連中はどう言訳するんだ?

この質問に答えて欲しいな。
ついでに、無辜の市民200万人を殺したフセインの責任を問わずに、なぜ反戦反米だけに熱心なのかも知りたいな。
769代わりに答えよう:03/03/22 01:55 ID:ThKcaA4M
だって、我々は、”反戦”平和家なんだよ。弾圧とか粛清とか難しい話はよくわからないし、
戦争以外の原因で死ぬ人間のことなんかいちいち関知する気も無い。
クウエート人がどうなろうと、ユダヤ人が何百万人死のうが、
湾岸戦争も、ヒトラーを滅ぼした戦争も、アジアの独立戦争も、
するべきではなかったんだよ。
とにかく”戦争”と名のつくものは何でも反対!平和万歳!
770アメリカの誤算:03/03/22 01:56 ID:VbdwwdMZ
ブッシュ政権にしてみれば、イラクがおれて曲がることは一番避けたいことだった。
しかし去年の秋、イラクは査察を受け入れ、限定的にではあれ協力し出したことに
正直焦りは隠せなかった。このままいけば約束を果たせない。
そこで、まだまだ非協力的な態度を取るうちに新しい決議を通し
国連軍として早急に軍事介入することをめざしたが、そこにも大きな誤算があった。
同盟国のフランスの反対と、反戦の国際世論である。
とはいえ、本年度に計上した大幅増の軍事費を使わない限り、彼のスポンサーは許しはしない。
時間はなかったのである。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:02 ID:J4DaNYEM
>>769
バカがイキるなよ。
今回のブッシュの戦争に限定して、反対だ。
まず、イラクの油田の確保に向かうような奴らだよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:05 ID:/cZsbC7N

こら!戦争に賛成しちゃダメだぞ!なっ!わかったぁ!?

773名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:12 ID:xZTDo9fY
>>771
油田の安全は誰が政権を取ろうとも当然だね。それこそ最も安全を確保すべき
重要目標だ。

>>770
査察延長してもフセインが全部出したかどうかは疑問でしょ。フセインが
もしブッシュに誤算にさせたかったら、全部さっさと出しておけば済んだ
はずじゃないのかね?そしてこれで責任は果たしましたが、これからは
政権を立派に担当致しますが何か?と言っておけばいかったじゃないか(www

また、それならフセインの亡命を期待するのは何故かね?(w
始まってからも数十発で終るようにもしたのは何故かね?これで全部弾薬を
つかわなんだらどうなるのかね? つじつま合わせで言うなよな(ワラ
774ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 02:13 ID:xrvBvlsl
>>768
>ついでに、無辜の市民200万人を殺したフセインの責任を問わずに、
>なぜ反戦反米だ けに熱心なのかも知りたいな。

っていうかどこから「200万」という数字が出てくるの?
非人道的な扱いは依然として指摘されているとは言え、
NGOやら国連やらの活動で、アメリカがただちに
攻撃しなければならないような事態にはなっていないでしょうに。

>汚職警官だって、本当の強盗殺人犯を捕まえる時は応援してやら
>ないとな。精錬潔白な警官がいない世界では、汚職警官でも我慢
>して使う以外ないだろう。

おいおい、その強盗殺人犯に昔、支援をしてやったのが、当のアメリカ
じゃないか。アラブ世界の混乱が、ひとつには、アメリカがまいた
種が原因なのに、そうした事情を加味せず、正当性のないアメリカ
の単独主義的な行動を容認するのは「アメリカボケ」以外のなにも
のでもないでしょうに。
775769:03/03/22 02:15 ID:ThKcaA4M
>>771
ネタへの突っ込みありがとう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:17 ID:UbUTdFZn
君たちは、フセインをこのままにしておいていいってことなの?
今の若い人はフセインは今までどれほど残酷な悪事をしてきたか知らないでしょ?
戦争は誰でも反対したい気持ちはあたりまえ。
しかし、一度に5000人を平気で毒ガス処刑にしてきたようなキ○ガイは、
捕まえて国際裁判にかけて欲しい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:21 ID:/fguchTb
>>776
だったらフセインだけ殺せばいいじゃん。オッサンヨ〜
778ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 02:25 ID:xrvBvlsl
>>776
っていうか、アメリカだって、フセインに亡命や免責を提案していた
のだから、アメリカは政府転覆をねらっても、少なくとも当面は
フセインの身柄を拘束するというようなことはねらっていなかった
わけでしょうに。
それに毒ガスによるクルド人の殺害は正確には「処刑」じゃないね。
捕らえて殺したわけじゃないから。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:26 ID:xZTDo9fY
だから今回アメリカはフセインを狙って撃っただろうが?(w

フセインはやられたらしくてビデオでしか出てこれんとよ。やったな、
アメリカ!マンセー
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:26 ID:ThKcaA4M
アメリカも最初のアプローチで、大量破壊兵器やらテロリストとの関係やら
立証できるかどうかわからない切り口でだけではなく、NGOとかと連携し
てイラク国内の暴虐ぶりを前面に押し出すような伏線を張るとかしておけば
よかったのにね。 
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:27 ID:xZTDo9fY
>>778
>捕らえて殺したわけじゃないから

だからなんだって(w
反論も意味不明だね、しかし。1回しねば
782ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 02:30 ID:xrvBvlsl
たとえアメリカが理のないことをおこなっていようと、
アメリカを支援することが、日本の国益のためになるというような
考えってのは、ある意味、彼らが反戦の立場の者に向かって言う
「平和ボケ」と似ているね。というより、「平和ボケ」の根っこは、
こうした「アメリカボケ」かもね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:30 ID:xZTDo9fY
>>780
反戦運動が乗りこめたこの時期だったわけでしょう。そしてこの時期忙しく
なった情報省の役人も全部にはついていられなくなったからうまくいった。
平時のインタビューなんてあの学生同士のテレビ討論みればわかるでしょう。
ひっつき確実ですからね(ww
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:30 ID:/cZsbC7N
>>781
何回も死ねると思っているのか?
人の命は一回だけだぞ。
そんな考えだから戦争に賛成するんだな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:37 ID:umNFJ3if
大量破壊兵器の抑止やフセインの独裁阻止とかの理由でアメリカ
支持の国はあるが、国益のためにアメリカの戦争を支持するなん
ていってるのは日本だけ。平和憲法だの、国連主義だの、主義主
張なんて口先だけ、正真正銘の利己主義だけの腐った国家だ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:42 ID:ThKcaA4M
>>782
同感。
戦後50年間、日本国民・政治家が独自外交も憲法・国防も曖昧にしてアメリカ様に依存
してたツケだからね。 平和ボケよりはマシとは思うが、ボケという点では同じと思う。
「今までアメリカ追従に慣れてたんで、他に良い案ありません。こんな情けない状況で
 国政責任者としても遺憾ですが、これから真剣に考えていきましょう。」くらい
言ってもよかったんじゃないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:44 ID:jn3JAQx/
>>785
アホですか?それとも釣りですか?どの国も国益に基づいて行動するのは
当然のことでしょ、つーかそれ以外の理由で行動してる国なんてありません
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:48 ID:ThKcaA4M
>>785
口先だけの腐った国家は、同意するが、利己主義はどこの国も同じでは?
フランス、ロシアの反対は、石油利権絡みの調整がついていない可能性もあるんだし。
北朝鮮の脅威をうけている韓国も(反米流行にもかかわらず)支持に回った。
イラク国民には気の毒だが、日本政府の役割は、まず日本国の生存維持だろ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:48 ID:/cZsbC7N
この戦争は正しくないぞ。

テロの可能性を大きく秘めているからな。

武力による鎮圧は新たな憎しみを生むぞ。

790名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:48 ID:0EVxBZ/J
>>774
>っていうかどこから「200万」という数字が出てくるの?

イランイラク戦争、湾岸戦争、国内弾圧の犠牲者を全部足してみろ。

それとイラクを支援したのはアメリカだけじゃなくて、ソ連やフランスもだぞ。
もともとバース党は社会主義政党でソ連の同盟国だったことくらいは知っているよな?

何度も言っているがアメリカに無謬を求めるのは間違っている。
フセイン政権が危険であり打倒しなければいけない以上、軍事攻撃は必然。
そしてその軍事力を持つのがアメリカしかない以上、今はアメリカの攻撃を支持するといっている。
過去のアメリカの関与にかかわらず、フセイン政権の危険性に変わりはないからね。

ところで、そこまで言うならアメリカの軍事力に頼らずこの問題を解決する具体的な案があるんだろうな?
それもなしに騒いでいるんなら、子供が駄々こねているのと変わらんぞ。
791788:03/03/22 02:49 ID:ThKcaA4M
>>787
今気づいたが、ネタに釣られたかもしれない・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:50 ID:hoVJ511y
テレ朝スーパーモーニングより
ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「このVTRをヨルダンとの国境でイラク側に発見されたが、見てみぬ振りをして通してくれた、
どちらかといえば「これを世界に伝えてくれ」と言うような態度だった」

大谷(スタジオ)
「空爆を行ってしまっても(市民は)良いということですか」苦虫を噛み潰した様な表情に見えたが。

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「はい、そういうことになります、これは100人以上に聞いて殆ど同じ回答でした、
彼らは空爆する側などどこでも良い、空爆される事よりフセイン政権が無くなること
の方を望んでいるようです、これには私も驚愕しました」
スタジオ一同言葉なし。

渡辺アナ(スタジオ)
「では今回の空爆を市民は望んでいたと言う事ですね」

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「私はその様に感じました」

空爆のほうがましだと思えるフセインのひどい独裁政治、フセインの悪口を言ったものは舌を切られ
フセインのポスターにコーヒーをこぼしただけで公開処刑され、フセインはそれをパーティーと呼び
笑うように強制、処刑者の家族には銃弾の請求書が送られる。早く開放しよう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:51 ID:0EVxBZ/J
>>774
ところで、

>フセイン政権を延命させる事によって苦しめられ殺される無辜の市民に、反戦運動している連中はどう言訳するんだ?

この質問にはいつ答えてくれるんだ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:53 ID:umNFJ3if
だからアホは困る。国益に基づくのはとうぜんだ。だからそれを
口に出さず、それこそ国益になる理由付けを考えて誰もを説得す
ることが重要なんだ。フランスみたいにな。日本のやってるのは
バカ正直に国益だとわめいているだけ。これで日本の国益がどれ
だけ損なわれたか。もはや国際社会から日本の存在は消えたとい
ってよい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:55 ID:ThKcaA4M
アメリカが最初から、人権保護団体とかと連携してイラク圧制反対の
クレームも付け加えておけば、まだよかったんだけどね。
フセイン追放自体は賛成だが、国連の合意も無く、一方的に攻撃を
しかけてもよい理由にはならないだろう。
(今回の攻撃理由は、あくまで査察協力義務違反。)
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:57 ID:70cay+GK
これからもフランス人はタライ回しの大衆攪乱で無益な人生を送ることになる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:00 ID:/cZsbC7N
>>793
言い訳って?
フセイン一族殺しゃいいじゃん。何でそんなこと菊の?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:02 ID:ThKcaA4M
>>794
納得。いや、785の前半と後半とでニュアンスが違ってたんで、とりあえず
後半の方にいちゃもん付けたつもりだったのだが。
799ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 03:03 ID:xrvBvlsl
>>790
>イランイラク戦争、湾岸戦争、国内弾圧の犠牲者を全部足してみろ。

だからどっからそんな数字が出てくるの?
イラクの人口って2000年で2330万人だよ。人口増加率2〜3%だよ。
下記のページを見てみたら?
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/oda99/ge/g4-06.htm
人口増えているよ?ここ15年のあいだに弾圧だけで、国民の10分の1が
死んだら、経済発展なんてありえないんだけど?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:03 ID:gOjRlFBp
北朝鮮、新たなミサイル実験の可能性を米に警告
http://www.asahi.com/international/update/0320/003.html
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:05 ID:0EVxBZ/J
>>794
ブレアもノムヒョンも国益だからとはっきり言っているが。
国益とはっきり言う事と、日本の存在が消える事の相関関係がさっぱりわからん。

それとフランスの場合は今回はしくじった部類だろう。
自分が使ったレトリックに自らが縛られて身動きが取れなくなっている。
おまけにフランスへの反感で、イギリスでは戦争賛成派が反対派を上回ってしまい薮蛇だな。(w
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:07 ID:0EVxBZ/J
>>799
>>イランイラク戦争、湾岸戦争、国内弾圧の犠牲者を全部足してみろ。

もしもし?日本語読めますか?
803ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 03:09 ID:xrvBvlsl
>>793
だから前から言っているように、依然として非人道的体制である
ことは指摘されているものの、NGOや国連の活動、国際的
非難により、抑制されているわけで、ただちに攻撃をしかけ
ねばならないような状況じゃないってことを。

冷徹に見積もっても、市街戦による大規模な犠牲者が出る可能姓は
大きいでしょうに。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:12 ID:/cZsbC7N

   NHK見てますか? ダイキボクウシュウやってるけどアメリカ。
80524:03/03/22 03:13 ID:xEc2YDfx
株板のやつらサイテー。

戦争で、多くの人の人命が失われるかもしれないというのに、
株板の連中は、これで株が上がるか下がるかとか、どうやって
これを利用して儲けようかとかいうゲスばかり。

このスレだけは荒らしてよし!

【イラク】戦争が始まったわけだが・・【株板】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1048149946/l50
806ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 03:13 ID:xrvBvlsl
>>802
>もしもし?日本語読めますか?

で、どっからその数字が出てくるの?
それを聞きたい。
っていうか、あなたの「イランイラク戦争、湾岸戦争、国内弾圧の犠牲者」っていうのは、イランイラク戦争や湾岸戦争期間中に国内弾圧を
受けた犠牲者だよね?
まさか、イラン軍や多国籍軍によって殺された人間まで、フセインが
殺したみたいに言っているわけではないよね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:19 ID:0EVxBZ/J
>>803
はぁ?この4年間は国連は査察も出来なかったんだよ。
湾岸戦争後の10年で、フセインは10万人以上を殺したと言われている。
で、このまま延々と又10年意味のない査察を続けて更に10万人をフセインに殺させるのか?
大体、軍事圧力があってさえあれだけ好きなようにやっているものを、国連やNGOが何を抑制できるって言うんだ?
そんないい加減な絵空事で言い訳になると思っているのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:22 ID:i7g7m4om
イギリスはアメリカからもEUからも見放されたし、もう終わ
ったね。フランスは戦後、反戦国家の中心としてイラク統治に
大きくかかわるだろう。国連の多国籍統治機構の中心としてね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:22 ID:0EVxBZ/J
>>806
>まさか、イラン軍や多国籍軍によって殺された人間まで、フセインが
>殺したみたいに言っているわけではないよね?

お前は違うと思うのか?
ついでに言うと、イランイラク戦争のイラン側の死者や湾岸戦争のクェート側の死者も、俺はフセインが殺したと思っているよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:23 ID:FbI07qTe
バクダッドバクダンバクハツダド
811ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 03:28 ID:xrvBvlsl
>>807
っていうか、その10万人はどこから?
それに「この4年間は国連は査察も出来なかったんだよ」というは、
「武器」査察のことでしょうに。
812ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 03:31 ID:xrvBvlsl
>>809
>ついでに言うと、イランイラク戦争のイラン側の死者や湾岸戦争の
>クェート側の死者 も、俺はフセインが殺したと思っているよ。

おいおい、じゃあ、アジア太平洋戦争で死んだ日本兵は天皇や
日本軍部に殺されたこととしてカウントしていいの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:48 ID:0EVxBZ/J
>>811
以前雑誌で読んだんだが、検索したらすぐ見つかったぞ。
少しは自分で調べたらどうだ?

http://www.sankei.co.jp/databox/iraq/column/hussein/hussein2_1.htm
九一年一月の湾岸戦争敗戦は、クウェートに隣接する南部を中心に全国的な反政府暴動を
巻き起こし、政権最大の危機に発展する。が、フセインはこれも武力で鎮圧し、その後も、報復
や粛清、弾圧を繰り返した。湾岸戦争の死者数よりも多い十万人以上が葬られたとされる。
事件が起きるたび、反体制派は恐れおののき国外に逃げた。


>>812
う〜ん、当時の日本の方がまだ民主主義は生きていたように思うから、全てを天皇と軍部に
責任を転嫁できないだろうが、大雑把に言えば天皇軍部を含めた無能な日本の指導部に
殺されたと言って良いんじゃないの?
814ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 03:48 ID:xrvBvlsl
>>809
あ、ちょっと文章を読み違えていたため>>812のレスが変になり
ましたが、要するにあなたはイランイラク戦争や湾岸戦争での相手側の
死傷者のみならず、自国の死傷者も「フセインが殺した」と考えている
のですね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:54 ID:8wo0u9pG
まあイギリスは参戦して軍事力でアメリカを支持できる。対北朝鮮
では韓国も軍事力で貢献できる。戦争に反対しているフランスやド
イツはEU及び国連で力を発揮できる。軍事力も国連中心の国際協
調も経済力すらなくした日本はただ消え行くのみだろう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:57 ID:WN2sN4Kh
これだけスレを見ても日本人でまともに反戦の理由を述べて
いる奴がいないのがかなしいな。というか、どこの国の反戦運動を
みてもバカそうなやつばかりだしな。
817ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 03:59 ID:xrvBvlsl
>>813
ああ、湾岸戦争後の暴動に対する弾圧などによる犠牲者10万人
というのは私が持っている本でも確認しましたが、して200万人
というのはどこから来ているのでしょう?
自国の兵士の戦死まで入れて、200万人とするのはちょっと無理でしょうに。
また、その暴動ではアメリカの支援を要請したのですが、シーア派が
首謀者だったために、支援が得られませんでしたよ。
818ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 04:00 ID:xrvBvlsl
>>816
っていうか、あなたのイラク攻撃支持の根拠はなんでしょうか?
「国益」ですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 04:01 ID:0EVxBZ/J
>>814
指導者の野望の為に始めた戦争に狩り出され、死んでいった兵士は誰を恨むと思う?
それともお前はイランイラク戦争や湾岸戦争がイラクにとって必要な戦争であったと考えるのか?

フセインの野望で始めた戦争の犠牲は、一義的にフセインの責任だと考える。
よって、俺はイランイラク戦争、湾岸戦争の犠牲者は全てフセインが殺したと思っているよ。
820ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 04:05 ID:xrvBvlsl
>>819
>それともお前はイランイラク戦争や湾岸戦争がイラクにとって
>必要な戦争であったと考 えるのか?

おいおい、それじゃあ戦時中の日本だって同じことだろうに。
だいたい、何?「当時の日本の方がまだ民主主義は生きていたように
思う」って?治安維持法とか国家総動員法とか知っているの?

>フセインの野望で始めた戦争の犠牲は、一義的にフセインの責任だと考える。

ということは今回のイラク攻撃の犠牲は、ブッシュの責任?
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 04:18 ID:0EVxBZ/J
>>817
ふむ、イランイラク戦争のイラク側の死者が100万人と言うソースがあったのだが、どうもこれは違うらしい。
よって、修正。

イランイラク戦争 : イラク側20万人、イラン側25万人
湾岸戦争 : イラク側30万人
湾岸戦争後の国内弾圧 : 10万人

上記だけで85万人。
これには湾岸戦争前のクルドやシーア派に対する弾圧は含まれていない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 04:45 ID:FbI07qTe
大変だな、イラクは。








〈(゚∀゚)〉ナーンチャッテ!
823 :03/03/22 04:52 ID:7LX9p5tR
なぜ反対か。今回のイラク攻撃に正当性が無いからだ。
時間がかかってもきちんと手順を踏んで国連での同意を得るべきだった。
目的が単なる体制の転覆や反アメリカだからという理由での攻撃は許されない。
パキスタンだって独裁だし、大量破壊兵器も持っている、アフリカにも
独裁政権はある。北朝鮮も同じだ。
今回のイラク攻撃のやり方は、例え民主政権を打ち立てるためだとしても、
将来、各国の際限がない軍拡と世界大戦の再来を招くきっかけになる非常に
愚かな行為だ。
ブッシュは、大国でかつ経済力と軍事力さえあれば、自国の行動に世界の
同意など必要無いという最悪の前例を作り上げ、日本もその片棒を
担いでしまった。
824いかくん:03/03/22 04:57 ID:h6TgU7Pl
>>819 それじゃあさあ。イラン、イラク戦争で
   アメリカがイラクをバックアップした事はどう説明するの?







825名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 05:07 ID:Orjef0od
戦争賛成だか戦争反対反対だか知らんが”戦争反対”と
”今回の戦争には反対”ってのを取り違え(すり替え)てる奴ウザイ
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 05:16 ID:TyplPt3o
>>820

君は信じたくないかもしれないけど、そういう一面はある。
先の大戦時、日本の社会は翼賛化してしまったのだが、
非公認で立候補した代議士は少なからぬ数、存在し
彼らの中から当選した人間も多くいた。

あの時代の体制を考慮に入れた場合、上記の意味するものは
大きいとは思わないか。
827ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 05:23 ID:xrvBvlsl
>>826
そんなことをもって民主主義が生きてたと言えるのか?
だったら、ヒトラー政権でも、選挙はおこなわれていたのだから、
民主主義は生きていたと言えるだろうに。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 05:25 ID:TyplPt3o
>>827

民主制の基本原則は治者と被治者の自同性。
829  :03/03/22 05:31 ID:7LX9p5tR
>>825
スレタイの読解力無いお前もウザイ
俺もウザイ
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 05:49 ID:vflpcWWk
フセイン政権下のイラクで毎月5000人、毎年6万人の子供たちが死んでいます。
食品医薬品用に国連が認めた原油輸出のお金を、兵器開発に費やしているからです。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A13019-2003Mar11.html

あなたはそれでも「イラクの子供たちを殺す」戦争に反対ですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 06:54 ID:oO1cV6ex
質問です!!NHKワシントン支局長は何故あんなに挙動不審なの?
832 :03/03/22 08:15 ID:f3cCd6ae
>ヤメレ ◆aNXh5evY3E

「アジア太平洋戦争」と大マジメに言ってるアホを初めて見た。
833 :03/03/22 08:17 ID:kbNVXBs+
>>831
思考回路が単細胞でできた変態だから。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 08:35 ID:kV4Gfju3
ハリウッドの映画がアメリカ的思考の見本。
最後はアメリカの独裁。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 08:51 ID:Rr8wU9Rf
全くアメリカの横暴には、国連もヘッタクレも有ったもんじゃない。
あの基地外の刃は、いつか日本にも向くんだろうな。
836いいクニつくろうバグダット ◆pb0EUCgv72 :03/03/22 08:57 ID:UHhg6YSO
アメリカのイラク攻撃が始まった。これでまた一つの国が幸せに
なるだろう。早くイラク国民を解放してやれ。
 それにつけてもマスコミの反戦報道にはうんざりだ。「我々は
死ぬまでアメリカと戦う」と語るイラク市民。取材はすべて監視
つきだから、マイクを向ければそう答えるに決まっている。
こんなインタビューばかり流してフセインの片棒を担いでいる。
 イラク国民だってバカばかりじゃないだろう。フセインの独裁を
嫌い、アメリカのイラク攻撃を待ち望んでいた市民も少なからず
いるはず。ボクがイラク国民なら心からそう願う。
 そのうち米軍の空爆で壊された民家の映像を“イラク当局の
指示通り”に写し、それを見た大衆は「アメリカってなんてひどい
ことをするんだ」と思うのである。筋書きが目に見えるようだ。
 フセインが亡命すれば戦争は回避され、イラク国民は誰も死なず
にすんだ。しかし、世界中の反米デモに支えられ、フセインは国民
を盾にして権力に居座る決断をした。これはカルト教団の集団自殺
と同じである(日本もかつてこの愚行を犯そうとしたが、原爆投下
により回避された)。この狂気の沙汰をやめさせなければならない。
 しかし、“反戦デモ”の連中がフセインの決断に抗議したとか
イラク大使館前でデモ行進したという話は聞かない。相も変わらず
矛先はアメリカだ。
 世界中が団結してテロに対抗し、悪の枢軸、テロ支援国家を叩かね
ばならないはずだった。しかし、世界は分裂した。この反米運動を
見たビン・ラディンはどれほど喜んだだろう。
 9.11テロの目的は「ブッシュは地獄に落ちろ」、
「イスラム世界から手を引け」、「アメリカの帝国主義打倒」…だった。あれから1年半、世界中の愚か者がビン・ラディンと同じことを叫びながらデモ行進した。ビン・ラディンの勝ちだ。彼のテロは今成功した。
 今回の反米デモはテロリストや独裁者に強力な正当性を与えて
しまった。イラク復興後もテロが続発する可能性が出てきた。
愚かな反戦運動のせいで世界の平和は大きく後退するかもしれない。
彼らの罪は重い。
837いいクニつくろうバグダット ◆pb0EUCgv72 :03/03/22 08:58 ID:UHhg6YSO
 そのうちキム・ジョンイルの味方もたくさん出てくることだろう。
嗚呼。 神よ、この愚か者たちの罪を許したまえ。
彼らは妬(ねた)みと安っぽいヒューマニズムにかられ、悪と闘う
国を非難し、悪の手先になってしまったのです。アーメン。
 イラク攻撃をやめさせるためにイラクへ行き、「人間の盾」
になるのだという大学生をニュースで見た。
これには随分笑わせてもらった。愚かさもここまでくると救い
ようがない。
米軍よ、この連中から先にピンポイントで空爆してやれ。


838名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 09:44 ID:8CdZQ21C
(他のスレからのコピペです)
3/21 テレ朝、スーパーモーニング ケン・ジョセフ氏 バグダッド レポート
ジョセフ氏は、あがぺハウスという団体の人で、今回の空爆には反対で、アメリカのやり方を非難し
平和的解決(反戦平和)を望む立場の人のようです。 http://jhelp.com/jpn/agape/index.html
ジョセフ氏がイラク政府の役人が同行せずに行った、バグダッド市内でのインタビュー結果です。

バグダッド市民(VTR)
「食い物もない、職もない、言えば殺される、ドアをノックされるたびにびくびくしている、
このままでは希望はない、子供達に未来を与えてやる為に早く空爆(開放)してほしい」
「戦争には慣れている、以前(湾岸)の時はそんなに被害(バグダッド市内)は出ていない、
爆撃は正確だった」

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「このVTRをヨルダンとの国境でイラク側に発見されたが、見てみぬ振りをして通してくれた、
どちらかといえば「これを世界に伝えてくれ」と言うような態度だった」

大谷(スタジオ)
「空爆を行ってしまっても(市民は)良いということですか」苦虫を噛み潰した様な表情に見えたが。

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「はい、そういうことになります、これは100人以上に聞いて殆ど同じ回答でした、
彼らは空爆する側などどこでも良い、空爆される事よりフセイン政権が無くなること
の方を望んでいるようです、これには私も驚愕しました」
スタジオ一同言葉なし。

渡辺アナ(スタジオ)
「では今回の空爆を市民は望んでいたと言う事ですね」

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「私はその様に感じました」
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 09:54 ID:Jh39xg8o
北朝鮮よりイラクから脱出する方が容易だと思うけど?
だいたい子供の心配するなら空爆を肯定なんかせんだろ

840名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 11:22 ID:/cE9OKJp
今回のことで菅の底が完全に知れちゃいましたね…今後民主はじり貧だろうな
まあ自業自得だと思うけどさ
841728:03/03/22 11:36 ID:pcSAtg+Q
>>836
原爆投下を肯定するなんて、あんたアメリカ人ですか?
さすがにネイティブ・アメリカン虐殺して、ハワイ占領して、しれっとした顔で現在最強の大国の座についてる国の国民ですね、厚顔無知極まりない。
当時の軍部が和平交渉放棄していたなんてでたらめにきまってるでしょ、本土決戦なんて夢見ていたのは一部だけでしたよ。
842カバチョ:03/03/22 11:38 ID:sukw/I/I
>>839
838のやつは10ちゃんねるのやらせだから本気にしないほうがいいよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 11:48 ID:TuTSDS0i
バカじゃないの。イラクが貧困に苦しんでるのは
アメリカの経済制裁の結果。(← 国連? プ アメリカね。)
貧困がテロリストを生み、反米意識を生む。
本末転倒。

ちなみに、今回の国連採択でを買収しようとアメリカが
パキスタンとチリに対する経済制裁を解除しようとしたのは
もちろん、知ってるよね?(禿藁)
自分の思い通りにならない国に対して、経済制裁を主導し
勝手に取り除くアメリカ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 11:52 ID:vflpcWWk
>>843
ハイハイ、同じ理屈で北朝鮮へのコメ支援にも賛成なんでちゅね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 11:57 ID:ifqN3+t9
「イラクかわいそう」という視点でしか物を見られなく
なってるから、イラクが困っていることは
全て「他国のせい」になっているんだろうな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:02 ID:MnRj2bBN
844はDQNですか?
北を支援して来た(してる)国も知らないみたい(呆れ)
適当に利用したいときだけ、支援するアメリカ。
分断統治のスタンダードだけどね。

日本に外国能力があるのなら、
北を煽るアメリカ一辺倒で拉致問題を泥沼化するのではなく、
北に影響力がある、中ロに根回しをしていれば
とっくに解決してますよ。拉致被害者の解放を金豚に
進言したのはプーチンですよ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:07 ID:0L72NPg4
開戦前までは2ちゃんねる世論も90%は
戦争反対だったけど、
イラク軍の投降ニュースが入ってくる頃から
80%は戦争支持になってるな
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:11 ID:3BngKISl
イラク軍が投降すれば勝利だと思ってるのは
アメリカ位でしょ。
反米デモが中東に広がってるし。
テロ活動は戦争が終わってから始まるからね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:17 ID:70cay+GK
>>844
日本に能力なんてないよ。米のイラクに対する戦略みててわからない?
フセインがアホである事は間違いない。頑張ってる奴も哀れである。
ブレアはきかんぼうをあやしてキムに叱られる。

850ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 12:22 ID:xrvBvlsl
反体制派もいっしょに狩られているのは、どうかと・・・

<トルコ軍>1000人がイラク北部に越境 クルド人と 衝突も

【ディアルバクル(トルコ南東部)山科武司】トルコの複数のテレビ局
は21日夜、トルコ 軍部隊1000人がトルコ南東部からイラク北部
クルド人自治区へ越境したと報じた。米 英軍の対イラク攻撃に伴いフセ
イン政権崩壊の兆しが出始めていることを受け、クルド 人勢力の独立の
動きをけん制することを狙ったものだ。だが、トルコ軍越境にクルド人
勢 力が反発を強め、イラク北部で新たな衝突が起こる可能性も出ている。

対イラク攻撃に関連し、自国の領空通過を承認した20日のトルコ国会は、同時に「難 民保護」名目での派兵を決めていた。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030322-00001046-mai-int
851ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 12:34 ID:xrvBvlsl
情報統制もうまく行っているようですね・・・

02:15 国境の町「解放」市民歓喜。イラクのバスラへの途上の町サフワン。喜び踊るイラク市民の姿 をクウェートTVが報道。

02:02 CNNに退去命令。同社の取材陣4人がイラク当局からバグダッドを退去するよう命じられ た。理由など詳細は不明。

http://www.sankei.co.jp/databox/iraq/sp_iraq_soku.html
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:35 ID:KyvpKVqG
あらたなるテロを拡散する結果になるよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:35 ID:asIe3i94
ネオコンはイラクを手始めとして中東にそして世界に「民主化」をもたらそうとしている。
その手法は社会主義革命で世界を「解放」しようとした、トロツキーの思想に他ならない。
21世紀のトロツキスト=ネオコンの世界革命戦争を支持する。

アメリカ新世紀プロジェクト(PNAC)
http://www.newamericancentury.org/index.html
854ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 12:39 ID:xrvBvlsl
戦争ってそうだけどさ・・・「多くかれ」ってどのくらいよ?

イラク戦争:ハイテク兵器 「民間人犠牲減る」と米国防 総省
・・・・
米中東軍のフランクス司令官は「多かれ少 なかれ、民間人の犠牲者が出るのは避けられない」 とも明言している。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030322k0000e030018002c.html
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:44 ID:70cay+GK
あっそう。おれ的にはトロツキストみたいな考えでいいと思うけど。
手を汚さない戦争なら賛成だ。
優しい先生OR怖い先生もいらねえしな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:45 ID:yzPs+DsR


小泉首相のイラク攻撃支持の真相!


   ア メ リ カ の 指 令
        ↓
  言論人・メディア/外務官僚
        ↓
     小 泉 首 相



アメリカの犬言論人
 岡崎久彦(外務OB)、田久保忠衛、阿川尚之、古森義久、
 森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛

アメリカの犬メディア
 文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞

アメリカの犬官僚
 総合外交政策局長 西田恒夫
 北米局長 海老原紳

ってほんと?
857ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 12:47 ID:xrvBvlsl
だってさ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英メディアは特別扱い
・・(略)・・・
約束を破った格好の米軍報道官は、木で鼻をくくったように「敵を利する情報を出す わけにはいかない。今は記者会見に適切な時期でないだけだ」と繰り返すだけ。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200303/22i/014.html
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:51 ID:YjMsNEA5
この戦争が終わって
米が勝ったからといって
中東が平和になるとは到底思えない

それどころか
より不安定になりそうな予感

それに新しいイラク政府が出来ても
米に飼い慣らされる犬がまた1匹増えただけさ

米にNOと言えない
オイルを汲み出すだけの工場さ
859第一部 の 1:03/03/22 13:01 ID:xZTDo9fY
>>852
>あらたなるテロを拡散する結果になるよ

いいや、全然。

今はイスラム原理主義はもう停滞するでしょう。イラクはそもそもイスラム原理主義
じゃないのです。世俗化が進んだ欧米型の資本主義国家に過ぎません。しかしたまた
石油が出るので独裁者が居座ってその利権を取引材料にして先進国を相手でに渡り
あえるからつっぱってこれただけのことです。

その不良国家が消えるのは世界にとって良いこと以外の何物でもありません。
周辺のイスラム国家も空爆の現実被害の小ささが伝わるに連れて完全に親米に生まれ
変わっていくことでしょう!!デハデワー
860ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 13:01 ID:xrvBvlsl
だってさ。そう終わるだろうかね。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米大統領「作戦順調」 小泉首相と電話会談

大統領は、イラク戦争の戦況について「現在のところ軍事行動はうま くいっている。最小限の無辜(むこ)の人々の命の犠牲で勝利できると 確信している」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/features/gulf2/200303/gu20030322_02.htm
861第一部 の 1:03/03/22 13:03 ID:xZTDo9fY
いやそれと、戦争は来週一杯で終る感じですね。世界平和バンザーイ!!
デハマター
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 13:03 ID:gUvLnuXU
 イラク攻撃賛成派に言っとくが、アメリカが攻撃してるのはあくまでも
「石油の獲得と親米国家建設による中東の政治地図の塗り替えること、ひいては
中東でアメリカの優位性を保つこと」だからな。

 賛成派の賛成理由として、クルドだのなんだの虐殺してるとかは、事実であるが
マスコミ向けの賛成派たちの為の情報にすぎんぞ。つまりブッシュ政権にとってみれば
イラク攻撃の政治的正当性を得る単なる追い風だぞ。当たり前だが、イラク国民が
虐殺されようが本当にどうでもいいんだよ。中国のチベット問題、ロシアのチェチェン問題、
もし人道的な観点からの政権奪取なら、アメリカは中国もロシアも攻撃するだろう。
アメリカがそうしないのは単に国益にならんだけだ。いい加減虐殺程度ことを、イラク攻撃の
正当化の要素の一つとして挙げるのはやめれ。国際政治の歯車が純粋な自国中心の
国益主義で動いているという原則を賛成派は少しばかり忘れてはしないか?

 そして賛成派は北朝鮮問題があるという。だが、北朝鮮攻撃をアメリカがしないのはもう
賛成派も心の底では認めているだろう。今、日本がすべきことは軍事的独立を企てることだ。
現実的に考えて、今回支持支持しなくても北朝鮮が攻めてくるなんてことは考えられんよ。
無責任な発言だが。日本の軍事力は極東でトップだ。中国よりも近代的だ。問題は法律だ。
法改正すれば、日本は相当軍事的抑止が効くと思うよ。法改正するだけでな。日本に攻撃したら
日本は軍事行動に出ることが可能だ、ということだけで北朝鮮は動けないだろう。
簡潔に言えばアメリカ攻撃には反対し、軍事的独立を図れということだ。まぁもう反対なんか
いっても遅いわけだが・・・・。でも反対と言わなければ、早期の軍事的独立論は出てこない
し、独自の国家戦略、軍事戦略を考えようともしない姿勢に陥ってしまう。日本の独立を
真剣に考えるなら、いやおうなく反対に行き着くのではないか??
このままだと賛成派はイラク攻撃終戦後、アメリカが北朝鮮を攻撃してくれない、
という事実に直面し、北朝鮮戦略が頓挫する羽目になると思う。賛成派は終戦後の
北朝鮮戦略をリアルに描いてますか?
863第一部 の 1:03/03/22 13:04 ID:xZTDo9fY
>>862
>イラク国民が虐殺されようが本当にどうでもいいんだよ

おいおい、反戦派が落ち目だからって自分のところの主義を書いてくれなくても
いいんだぜ。へへへへへ
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 13:06 ID:fgmzdPgi
日本は正解だったな。
小泉、サンキュウ!
865ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 13:07 ID:xrvBvlsl
アメリカとトルコのあいだでエゴむきだしの争いが・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トルコ軍、イラク側に越境か クルドと衝突の恐れも
http://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200303220146.html

トルコ協力“視界不良”
http://www.yomiuri.co.jp/features/gulf2/200303/gu20030322_13.htm
866ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 13:10 ID:xrvBvlsl
増税かもね・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イラク復興支援、数百億円負担へ 政府、ODAで調 整
http://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200303210297.html
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 13:13 ID:El2hSdDX
確認しておくが

今回のイラク攻撃は湾岸戦争時に採択された安保理決議678に依拠しており、
ゆえに「安保理決議がないから反対」という論理は反駁されるということ。

お忘れなきよう (w
868ヤメレ ◆aNXh5evY3E :03/03/22 13:14 ID:xrvBvlsl
トルコ、国益一本勝負・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トルコ大統領、米国のイラク攻撃を批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000325-reu-int
<トルコ軍>イラク北部に越境 クルド人勢力は強く反 発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030322-00001043-mai-int
米、トルコに事前通報せず=駐留拒否の意趣返し?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030321-00000721-jij-int
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 13:17 ID:O6DvIDkO
>>イラク国民が虐殺されようが本当にどうでもいいんだよ

>おいおい、反戦派が落ち目だからって自分のところの主義を書いてくれなくても
>いいんだぜ。へへへへへ

これは「アメリカにしてみれば」ってことだろ。アメリカはクルド人が
何万人死のうが別に気にしないし。
870◇本当の 第一部の1◇:03/03/22 13:23 ID:CgoRtD1P




「第一部の1」をカタッテイル人がいるね。
私が本当の【イラク攻撃反対「第一部の1」】ですよ。
カタリはあまり気分がよくない。嘘はヤメテください。


 
 
 
871第一部 の 1:03/03/22 13:27 ID:xZTDo9fY
>>869
わかってるよそんなこたあ(w ただの、皮肉だよ、皮肉。(w
わかる?

反戦平和はフセインの自国民大量虐殺のときは全然反対デモするでもない、
いつまでも独裁者の暴虐はほっておく、どうしょーもない連中だから言ってる
だけだよ。(w 現実にそうなら反戦平和の運動なんてものこそが、イラクの
独裁者の権力維持を補完するだけの「虐殺賛成派」になるだけじゃねえかよ、
ってことをな、「反戦平和の論理はおかしい」で言ってたわけだな。な、わかる?

そうかわかるか、わかって煽ったと(w いやあこらまた失礼ナッチッテカー
あははははは
872第一部 の 1 ◆Wvsp1jsqto :03/03/22 13:29 ID:xZTDo9fY
>>870
おれが本物、xZTDo9fY だよーん。あっははははは
良く見れあほ、パー。

873第一部 の 1 ◆Wvsp1jsqto :03/03/22 13:31 ID:xZTDo9fY
語りが現れた時点で俺も偉くなったものだのう。はーはははは

そんじゃ、マタナー(w
また遊んでやるな、ひひひひ
874uud:03/03/22 13:36 ID:1L/xrsTV
やはり人種序列を考えざるを得ないな。
シュレーダーやシラクはドイツ人やフランス人だからこそあの程度の反発ですむのだ。
小泉総理がシラク大統領みたいにたてついたらどうなるか?

昔、鬼畜米英やってヒロシマやナガサキに原爆落とされたもんな(笑)
バグダッドへは軍事施設を狙ったと言ってたけど
トーキョーは無差別爆撃だったもんな。
10万人のトーキョー人が焼き芋になったし(笑)
小泉の米英追随は日本人の人種的地位をわきまえた賢明な選択だと思う。







875◇本当の 第一部の1◇ :03/03/22 13:37 ID:CgoRtD1P
>>873

君は【イラク攻撃賛成】の1ではないのか?



876◇本当の 第一部の1◇ :03/03/22 13:55 ID:CgoRtD1P
>>872
>>873




ここは【イラク攻撃反対】スレッドだよ。
私が、第一部の1だ。
君が私をカタッテイルつもりではないとすれば
君は勘違いしているよ。



877第一部 の 1 ◆Wvsp1jsqto :03/03/22 14:30 ID:xZTDo9fY
>>876
>ここは【イラク攻撃反対】スレッドだよ

あはは、スマーソ。広いお心に感謝すます。
ということでまたでつ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 15:12 ID:oj9h545A
ひとつわかったことがある。
攻撃に反対の人のほうが賛成の人より心が広いということを。
賛否の是非は別として。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 15:30 ID:0MadXYPt
今回の飴の目的って表向きはテロの危機だろうが、実際がとこ、
ドルとユーロの勢力争いだとか、エネルギー戦略だとか、
イスラエルの安全保障が欲しいシオニストの陰謀だとか、
武器屋の在庫処理&見本市だとか、劣化ウランの捨て場所だとか、
ネオコンの世界征服の野望だとか、ブッシュの父親に対するトラウマだとか、
キリスト教原理主義者の宗教的野心だとか、
全部全ての思惑が収斂し行きイラクへの戦争に帰結したことはほぼ間違いなかろう。
しかし複合的な思惑であるがため、どれ一つとっても国連を崩壊させてまで必要とは思えないし、
また莫大な軍事費用をペイできるとも考えられない。

故に、個別に議論をしても反戦派にとってあまり得策ではなく、
人が死ぬのははんたーい、平和ばんざーい、
ってデモやってるのが一番正しい反戦のやり方だという気がする昨日今日。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 15:47 ID:L+fQ8JoT
いよいよ、?」ビン・ラディン参上!?」と、相成るわけだ、、、、、、、、、、
イラクが本当に悪の枢軸であったならば。。。。。。。。。。

first targetは、JAPA〜N、、、、、、、、、、
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 15:52 ID:tMmmmgeh
>>878
心が広いということは
○○○がガバガバというのと同じで
いいこととは限らないのだよー
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 16:00 ID:vGXBcOLX
>>881
君の□□□が小さすぎるんでないの。(w
883丸秘情報:03/03/22 16:00 ID:AEJgqfnd
絶対お得、期間限定、消される前に急げ
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 16:19 ID:yzPs+DsR
小泉首相のイラク攻撃支持の真相!


   ア メ リ カ の 指 令
        ↓
  言論人・メディア/外務官僚
        ↓
     小 泉 首 相



アメリカの犬言論人
 岡崎久彦(外務OB)、田久保忠衛、阿川尚之、古森義久、
 森本敏、神谷不二、中西輝政、佐瀬昌盛

アメリカの犬メディア
 文芸春秋、新潮社、産経新聞、読売新聞

アメリカの犬官僚
 総合外交政策局長 西田恒夫
 北米局長 海老原紳

ってほんと?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 16:31 ID:4Z0xBPh5
>>881
反対派はマ○コが大きい女ということでつか?

>>882
賛成派はチ□コやキン△マが小さい男ということでつか?


漏れはマ○コが大きくても女のほうが好きでつ。
ホモになるよりずっといい。
886     :03/03/22 16:55 ID:t+wFsBYq
>>885
金正日のチンコも小さけりゃいいけどなw
887885:03/03/22 17:10 ID:4Z0xBPh5
>>886
金正日のチンコは少なくても漏れのチンコよりは小さいはず。
なぜなら漏れのチンコはどんなに大きいマ○コの女でも相手にできるくらい大きいから。
だから漏れは反対派なんだよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 17:13 ID:lKcrSMSY
アメリカがやってるのは、ステージの上で踊り狂いながら

「すごいだろー、強いだろー、素晴らしいだろー」

って一人、悦に入っテル印象。 
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 17:16 ID:raUMRd2+
>>880
ビンラディンはフセインのこと小ばかにしていたと思うが。
彼らはあまり仲良くないみたいだよ。

それにしても、アメリカが占領した町の民衆はみんな米英軍大歓迎じゃないか。
反戦集会に参加したヤシ、メンツ丸つぶれだな。
890885:03/03/22 17:16 ID:4Z0xBPh5

賛成・反対の意識は自分のチ□コの大きさとマ○コの大きさで決まる。
891 :03/03/22 17:21 ID:EwvR9OXk
>>880
フセインは、イスラム原理主義(シーア派。イラ・イラ戦争〜)を敵として戦ってきたはずだが…
892名なしさん@お腹いっぱい:03/03/22 17:22 ID:1fq5eUbJ
>>889
外国の軍隊を目の前にして、できる限りのパフォーマンスだろう。

どこかの国にもあったよ、ギブミーチョコレートってね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 17:41 ID:yllmiILp
>>892
パフォーマンスじゃないもん。
 本気でチョコが欲しかったんだもん。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 17:50 ID:PO/0ya2m
今、日本がすべき事は
「本当はイラク攻撃反対!と言いたいけど、日本は敗戦国だし
 アメリカには反対出来ないのよ…」
と言うアピールだろう。

反米の国々にも親日が多いのは、日本が原爆の唯一の被害国であり
アメリカと戦った過去のいきさつを知っているからだ。

だから、アメリカを支持しつつも「本心はそうではない」と言う事を
政府は上手く世界にアピールして欲しい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 17:52 ID:JHsKHXxB
>>889 >>891
「大量破壊兵器をアルカイダへ密売」の疑惑もイラク攻撃理由のひとつ。
「悪の枢軸」たる理由のひとつ。
896名なしさん@お腹いっぱい:03/03/22 17:53 ID:1fq5eUbJ
問題は暴走し始めたスポーツカーを静止するブレーキがないと言うことだ。

少なくとも日本はブレーキになってないことだ。それとももっとアクセル踏む?

ブッシュドクトリンではまだまだ暴走しそうだな、今現在アメリカの国務省は出る幕が無くなってる。

パウエルの理性こそがブレーキの役目をする筈たったが、小泉首相はパウエルを軽視するのか?

少なくともブッシュよりは戦争の事を良く知っている頭脳明晰の天才肌だよ。アメリカの良心は死んだのか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 18:10 ID:eWCvAM3b
>>894
今の日本に戦時期の頃の日本人の意気を持つような者が果たしてどれだけいるだろう。
他国がいつまでも忘れずにいる中、当の日本人の大多数はそんな過去はテスト問題
にあったな程度の認識しか最早抱いていないのではないか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 18:15 ID:0JP8qoJW


大規模空爆作戦『SHOCK&WAR/衝撃と恐怖の作戦』

これ、これからイラクが行なう作戦でしょ?

899名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 18:46 ID:7WIw7BOz
ここまでピンポイントが保証されているから、筋書き通りでイラク国民も軍も納得。
アホはフセインのみ。   バカだね、、、、時代錯誤もはなはだしい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 18:49 ID:CcasxBjC


【 武力による制裁は新たなる憎しみを生む。】


この戦闘にアメリカが勝っても、後が恐いよ・・・
でも、アメリカ勝つのかな?

901名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 18:50 ID:WUzrvk65
いや、ていうか戦闘前時点でイラク兵が投降してるんだからさ
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 19:10 ID:eWCvAM3b
イラクで多少なりとも本気っぽく抵抗してるのって第三帝国で言う所の
SSとかその辺だろうな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 19:18 ID:TPlvE4AS
投降兵はそもそもテロリストになれる要素なんてないし
兵隊はほとんどテロリストにはならないよ。
アルカイダとイラク政府の工作員がテロリストになるのさ。
過激派、原理主義者って奴、恐いよ。

投降兵の映像、プロパでない?
904戦後:03/03/22 19:24 ID:xxCdAHKP
アラブ世界、アメリカに反抗できずに日本に不満をぶつけることに
決定。とりあえず石油は一滴も日本にやらないと宣言。国連の支援
は受けるが日本の支援は一切拒否。日本経済崩壊、アメリカは日本
の支援を申し出て日米安全保障会議を設置。事実上、合衆国に吸収
した。

905名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 19:38 ID:I4meMVQo
アメリカは何にでもnamingする。
ナルちゃんとしか思えない。

大規模空爆/作戦名『SHOCK&WAR/衝撃と恐怖の作戦』

台風にもいちいち名前をつけてたっけ。w
とにかく過激なことが好きな人種だな。
言い訳は常に「justice」と「frontierspirit」
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 19:48 ID:BKVslOZM
戦争賛成!
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 19:50 ID:XYDHrTdU


賛成派の諸君!

大和民族の『埃』を思い出せ!
 
 
908(××):03/03/22 20:13 ID:fyi2x+lM
アメリカが本当にイラク人に自由を与えるというのであれば、
今回の戦争終了後にクルド人の分離独立を承認するべき。
これができなかったら所詮アメリカは石油利権のため「だけ」に戦争したといえる。


909名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 20:21 ID:mCH9qjC/


新スレ立てました。

イラク攻撃反対4/反対は永久に不滅です←変な文法w
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1048331789/l50


910名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 20:25 ID:PO/0ya2m
>>889

君みたいなのばっかりだと、プロパガンダのやりがいもあるだろうな
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 20:45 ID:x7rjgspZ
>>910
全く同意
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:00 ID:VbdwwdMZ
うまい事兵士投降の場面に出くわすよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:02 ID:z0w5Fers
昨日のTBSのキチガイデモ画像すげー

http://www3.diary.ne.jp/user/312071/
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:02 ID:O0LjCIpN
>>84392
戦争ってなんだろう。戦い争う。争って戦う。戦いながら争う。
せんそう。センソー。センソ。センソ。うーん。戦争って何?

915名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:09 ID:SLCN8TQT
>>914
予知能力でもあるのか?
916名アリ:03/03/22 21:10 ID:ZsoPefls
>910
プロパガンダって、イラクのそれに乗ってる反戦運動家のことですか?
それとも、あほ丸出しのメディアのことか?
917(××):03/03/22 21:10 ID:fyi2x+lM
>>914
個人ではなく国家や政治団体など同士によるケンカ。
それ以上でもそれ以下でもない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:24 ID:NFrRPMC5
アメリカの戦争は一般人の被害が出ないように考えて行動してるから、
危ない場所にいなければ、あまり被害は出ないはず。大国の余裕なの
でしょう。しかしテロは無差別だからね。反対するならテロ行為に
反対だ。
919(××):03/03/22 21:27 ID:fyi2x+lM
>>918
そういう触れこみだった湾岸戦争では
トマホークなどの巡航ミサイルのようなピンポイントは稀で、
空爆の大半は通常爆弾による無差別攻撃でした。

>アメリカの戦争は一般人の被害が出ないように考えて行動してるから、

ということを信じるのはマスコミ盲信と言ってよいでしょう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:22 ID:aKZxjiGT
>>918
テロに反対するなら戦争に反対しないと。
なっ!わかったぁ!?
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:27 ID:9CWVSe/L



新スレ立てました。

イラク攻撃反対4/反対は永久に不滅です←変な文法w
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1048331789/l50


このスレも最後まで使いましょう。



922名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:28 ID:UqodaY3G
どうしたら、戦争が終わるのー?
フセインが死んだら終わるのー?
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:33 ID:Wv9mKJOb
>>922
戦争は終るけどテロが始まる。日本に。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:36 ID:pXj3/puj
テロも起きそうにないし、原油価格も高騰しないし、戦争長期化も
なんだか無さそうだし・・・・・ホント反戦派の脅しには騙されたよ
925名無しさん:03/03/22 22:41 ID:ZsoPefls
いくらピンポイントで攻撃しても市民に犠牲は出る。
だって、フセインは攻撃目標にされそうなところに病院やら学校やら教会やら作るもの。
でもって、民間人に被害が出れば待ってましたとばかり、喜んでメディアに流す。

独裁者の常套手段
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:51 ID:PO/0ya2m
アメリカのプロパガンダに踊らされてる奴が多すぎ。

湾岸戦争の後、軍事法廷で少女が泣きながら
「イラク兵に家族が殺された。女はレイプされた」
と証言したが、これがdだ食わせ物で
アメリカ在住のクウェート大使の娘か何かで
その場にいなかった事や、プロパガンダだった事を
アメリカが認めてしまった。

そういうことを、ためらいも無く公開するアメリカ政府の
イカレポンチさにも辟易する。

今回、国連に反戦ムードが広がってプロパガンダに失敗したと見るや
プロパガンダの責任者(広告代理店の前社長!)を更迭してしまった。

本当にアホな国民だ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:53 ID:x7rjgspZ
賛成派もプロパガンダにやられとる。。
反戦君も、今回攻撃支持やむなし派も。。
みんなやられとる。。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:11 ID:ThKcaA4M
情報を入手したら、どういうふうに誘導しようとしているか?
誰がトクをするのか? を吟味して総合関連的にとらえないと
いけないようですね。 すぐ一本方向に押し流される我々日本
人は自戒しないとね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:17 ID:9zqWQwzs

イラク攻撃が正しかったのか否か、これからの歴史が証明する罠。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:22 ID:PO/0ya2m
>>928
そうそう。
アメリカの検閲を受けた映像に、民間人の被害者が出るわけ無いし
931凶酸党:03/03/22 23:22 ID:XJTeRZjY

まさに!
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:34 ID:J4DaNYEM
この板でネオコンに心酔している連中は、
プロパガンダを鵜呑みにし、
それをもとにカッコつきの情勢分析する。
ネオコンの脳内だけが、やつらにとっての現実。

ネオコン批判をやるべし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:40 ID:dQF7Fh7s
戦争しようと思ったり人を殺そうと思うヤシは
そう思った瞬間に自分で首を吊ればいいのにな。
そうすりゃ戦争も殺人も起きん。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:41 ID:J4DaNYEM
>>933

人を殺そうとする奴には罪悪感がある。
しかし、ネオコンは戦争に罪悪感などもっていない。
この板のネオコン支持者を見ればよくわかるだろ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:48 ID:oYryi6vG
一般人にプロパガンダの裏を見抜くのはほぼ不可能。

ゲッベルス並みの知性がないとね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:57 ID:J4DaNYEM
しかし、マスコミ以外のルートで、ネットで情報が流通するようになってから、
プロパガンダの裏を見抜くことはさほど困難なことではなくなった。
偽情報と正しい情報とが大量に混在しているという状況。

ま、知性が必要であることには疑いないが。
937スピノジスト:03/03/23 00:06 ID:Zt8/5zW7
マクルーハンの予言通り。イラク攻撃賛成国はビンラーディン生産国なので、
ベトナム戦争末期に突入するよ。イスラムの怨念は、地球破滅の日まで続くよ。きっと。だれか、これが大量に即刻
伝わる方法で広めて下さい。お願いしまーす。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:08 ID:GGUfKTaP
>>935
ゲッベルスでも見せられる側になれば見抜けないかもしれないよ。
それに悲惨な死にかたはしたくない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:13 ID:U53RdLBg
アメリカが油田が欲しいだけだろ。
ビンラディンにしたって、別に日本を恨んでるわけじゃなかろうし。

とにかく日本を巻き込むなと言いたい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:18 ID:2tAHIq4r
>>939
小泉は、まきこまれることを選択したんだな。

中東にだけは関わるな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:26 ID:GGUfKTaP
>>939
>>940
日本は中東と、うまくやってたのにな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:31 ID:2tAHIq4r
日本人ほど、宗教に寛容な国はない。
これは日本人の美徳だと思う。

イスラムとも敵対したことはなかったのに…。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:41 ID:GGUfKTaP
ブレアとブッシュのTV演説、チャンチャラおかしかった。
「石油の権益は、すべてイラクの復興のために使う。」だって。(w
権益って認めてるじゃん。
944 :03/03/23 00:59 ID:/WX1MTKa
ブッシュ語録

「ところで、ブラジルには黒人はいるのですか?」
「多くの輸入品は、外国からもたらされる。」
「私が考えるリーダーとは、他とはちがう。私が考えるリーダーとは、人々をまとめられるひとのことだ。」

他、アメリカ国民自体の、外国に関する知識レベルは言うにおよばず…


こんなやつらのこんな正義で戦争やってるんだよな…
945名無し:03/03/23 01:06 ID:XUXFXlaE
自国の利益のためにだけに横暴な態度を続けているアメリカは必ず自らが原因
で今の力を失う事になってしまう気がします。映画、ファッション、スポーツ
など最高の文化を持つ国なのにとっても残念です。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 01:09 ID:w+idlmXB
>>944
>「私が考えるリーダーとは、他とはちがう。私が考えるリーダーとは、人々をまとめられるひとのことだ。」

独裁思想だな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 01:16 ID:x+HcONRJ
>>945
同感。
948黄泉の国:03/03/23 01:19 ID:Zt8/5zW7
ブッシュとその賛同者はテロリスト培養所に賛同です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 01:27 ID:qLa7LqeY
>>948
まさに、そのとうり。

『武力による制裁は新たな憎しみを生む。』からな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 01:55 ID:amW0tSoI
武力による制裁が無くても日々「テロリスト」や
「ナショナリスト」によって「憎しみ」は培養されてます。

「テロリストは永遠に不滅」です。なぜなら人間社会は
常にテロリストのような「出来そこない」を必要としているのです。
良く働くアリを100匹集めたらそのうち何匹かは働かなく
なります。人間も同様です。
つまり、不可能な話ですがアメリカが改心し全世界が民主先進国
になっても何かしらのイデオロギーを掲げるテロリストは出てく
るって事。そして、テロリストの頭は職業でやってるだろうから
テロは無くならない。無くなると飯が食えなくなるから。

だから、テロには武力と経済援助の2段構えで臨むしかないだろう。
ただし、武力は最後の切り札としてテロへの反撃にのみ使用するのが
正しいと思うが。
951マクルーハン:03/03/23 02:07 ID:Zt8/5zW7
ほっとけば・・・。電気が切れて終わるよ。
宇宙船地球号。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:15 ID:amW0tSoI
>>951
それは間違いないな(藁)
現在のままでは。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:18 ID:/GQqCfaJ
過去、日本は中東からのテロに怯えることはほとんどなかった。
そして最後の切り札としての武力行使も行なうべきではなかった。

日本政府がアメリカに加担したことで
北は日本にとって、ますます脅威になってしまった。
北はヤバイ。手ごわい。
アルカイダとイラクの工作員からのテロの脅威と
北からの脅威・・・・・Wパンチだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:24 ID:8TF8f7Q2




イラク攻撃反対4/反対は永久に不滅です←変な文法w

http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1048331789/l50




このスレも最後まで使いましょう。



 
955独裁軍国主義者に鉄槌を!:03/03/23 02:34 ID:RybGWNBI
【【米国のイラク攻撃反対に反対】】
近視眼的エセ平和主義は中長期的にはもっと悲惨な戦争をもたらす
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:39 ID:yJJgRHY+
>>955
よく言った感動した!

早期発見早期治療が最も良い。末期ガンになる前に治療しる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:46 ID:cin3C0Es
イラクの場合、ほっとくとアメリカへのテロに直接むすびつくからな。
北朝鮮の場合、アメリカには影響しない。つまりすぐ軍事行動起こす
可能性はゼロ。むしろ日本を自立させるべく、日本も核をモテよとい
われるのがオチ。
958独裁軍国主義者に鉄槌を!:03/03/23 02:49 ID:RybGWNBI
>>956
どうもです(^^;
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:53 ID:58L46y9O

北は米にテロを企てる。パズルをする時のような柔らかい頭で考えてごらん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:57 ID:uLF9qvdd
>>959
ところが北は直接的な行動は何一つしていないんだなこれが。
ミサイルなんて周辺しか飛ばしてないだろ。
北はなしょせんMD開発のための引き立て役なんだよ。
「MDは中国の核を想定して開発しています」なんて言えないだろ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:02 ID:cin3C0Es
南にテロやることはありえるが、アメリカにやることはないな。
アメリカと本気でやるならあいつらのことだから、100%
中国、ロシアが出てこざるを得ない状況をつくるよ。少なくとも
むちゃくちゃな外交戦略だけはアメリカも一目おいてるらしいよ。
日本はしっかりしないとマズイ。はっきりいって本当にマズイ!
962名無しさん@お腹いっぱい:03/03/23 03:03 ID:m8F74TaK
>960
米ロ朝で裏取引の可能性をある罠。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:06 ID:uLF9qvdd
>>962
馬鹿ん国が反米になった以上、北がアメの対日本下っ端工作員と
化すのを心配しないといけないかもな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:12 ID:pDuZBzGq
>>957

実際にアメリカではそう言う意見も出ているらしい。
アメリカのOKがでたら、日本は核武装するのか?
有事法制もない国が笑わせる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:17 ID:58L46y9O
>>964
君は誤解と勘違いをしているよ。



     賛成派には楽観主義者が多過ぎる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:18 ID:cin3C0Es
>964
そう、そこなんだよ。
本当に日本人は過去原爆くらってなんも考えてこなかったんだよな。
アメリカのせいにしてよりかかりっぱなし。アメリカが何かをさせない
ようにしたことが問題なのでなく、なにかをするために努力してこなか
った日本が悪い。まあ、その余計なことをしないかわりに経済力が短期
で回復したというメリットはあったがな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:25 ID:58L46y9O
>>960
賛成派には楽観主義者が多過ぎる。
逃げちゃいけない。現状を直視しなければ。
968独裁軍国主義者に鉄槌を!:03/03/23 03:35 ID:RybGWNBI
*イラク攻撃自体に反対だというのは「夢見る夢子ちゃん」的な
空想的平和主義であるに過ぎず、真の平和のためにはむしろ逆効果であると思う。
ましてや、イラク攻撃策の採用如何によって世界の平和の危機や
イラク国民の運命がどうなるかの的確な分析を行うこともせずに
「はじめに反米ありき」的姿勢故に「イラクは反米抗議の口実的に
イラク攻撃反対」の論を述べるのは日本の国益のためにも百害あって一利もない。
百歩譲って分析熟慮の末の結果論的イラク攻撃反対ならば
まだ一見の価値があるが、感情的空想的平和論や「はじめに反米ありき」による
イラク攻撃反対論は、世界の平和のためには逆効果である!
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:35 ID:uLF9qvdd
>>967
うーむ北の政府首脳の亡命沙汰が続出している現状では北は戦争も
へったくれも無いと思うがな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:01 ID:n6p6gWfO
>>969
あまい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:07 ID:uLF9qvdd
>>970
ガタガタおびえていても始まらんさ。
闇に隠れた部分が表に出てくるだけだろ。
俺も10年間経済低迷で腹をすかされたから
意外と血に飢えているんだ。別に何が起ころうと
怖くないよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:11 ID:n6p6gWfO
>>971
諄いようだがあまい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:12 ID:uLF9qvdd
>>972
血が飲みてぇ。
974独裁軍国主義者に天誅を!:03/03/23 04:21 ID:RybGWNBI
イラクは核を含む大量破壊兵器とその運搬手段を開発している国であり、かつ、
それをテロ集団も含む他の国や集団に撒き散らかし兼ねない国である。
今イラクを叩いておけば戦争はイラク制裁だけで済む。しかし、今イラクを
放置した事により、イラクから「核を含む大量破壊兵器と、その運搬手段」を
獲得した他のならず者国家やテロ集団や、イラク自体が他の国にそれらの兵器を
使ってしまったら手遅れである。確かにイラク攻撃も含めて戦争は無ければ
無い方が望ましい。しかし、今ならば1地域限定の制裁で済む戦争を
避ける余りに、次にもっと悲惨な大量殺戮を伴う戦争が起きてしまったとしたら、
イラク攻撃に反対するエセ平和主義者は「将来の悲惨な死者達」に対して
一体全体どのような責任を取るつもりなのであろうか。それはさながら、
「北朝鮮への帰国線運動に賛成した朝日新聞が、帰国後の残虐極まりない
状況に帰国した在日朝鮮人を追い込んでしまった誤り」を拡大再生産した状況に
ほかならないであろう。今なら小さな戦争で済む。大きな戦争を防ぐ為には
小さな戦争は必要悪である。広島や長崎の原爆で悲惨な体験を被った
世界唯一の被爆国である日本が、新たな原水爆犠牲者を作り出してしまう
可能性に手を貸す事(=イラクのようなならず者国家を放置する事)を
行なってしまうのは、人道上許される行為ではない
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:22 ID:n6p6gWfO
>>973
baka
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:23 ID:ebkeWkTk
それよりなにより、
ピグモンとガラモンの違いがわからないよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:27 ID:uLF9qvdd
>>975
いいじゃん「あまい」じゃオチが弱いから「あまい血が飲みてぇ」
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:27 ID:n6p6gWfO
>>974
語り尽くされているようなことを
今頃、なに言ってるんだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:28 ID:n6p6gWfO
>>977
了解。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:28 ID:uLF9qvdd
>>978
工作員のコピペくらいほっときな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:31 ID:n6p6gWfO
>>980
りょーかい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:38 ID:+wuYlEy6





イラク攻撃反対4/反対は永久に不滅です←変な文法w
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1048331789/l50



このスレも最後まで使いましょう。




 
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 04:42 ID:uLF9qvdd
さて話は変わるが、アメ公は中東の民主化を日本を
モデルにして行おうとしているが、はたしてうまくいくだろうか?
日本は天皇が玉音放送をしたから一斉に降伏することができ
その後テロも起こらなかった。
それ以前にも尊皇攘夷思想が吹き荒れた際、倒幕派が攘夷を
捨てたこともあるが、総本山の水戸藩の学者が晩年攘夷思想を
間違いであると認めたこともある。
つまり宗教が関わる対立及び戦争はその教主である存在が負けを認めないと
収まらないのである。アメ公はそれに気づいていない。
ありゃ?だとイスラムの指導者が玉砕なんかしちゃったらアメ公は永遠に
テロの恐怖から逃れられないってことになっちゃうんですが・・・。
ありゃまあ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 06:13 ID:+wuYlEy6
フセインを召し捕る。世道。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 06:17 ID:PXwklmY/
つーか2chと一緒だな。アメリカとイラクの煽り合いにのせられて全世界でお祭り騒ぎだ。
おめでたい世の中だよなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 08:13 ID:SxXYEQ7w


在日米軍の撤退をアメリカに突きつけるID:uLF9qvddはまさに男(=韓国人レベル)だな(w
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 10:14 ID:U53RdLBg
>>941-942

全くだよ。
イスラム教なんて、あんな信心深い宗教を敵に回すなよ。
自分の命さえいとわないんだから、罰則とか取締りとかで
防ぎようが無いんだし。

戦争で迷惑をかけた国以外には、恨まれない日本であって欲しい。
988戦後:03/03/23 10:37 ID:nvHSGxv3
日本のように無差別爆撃、原爆二発で絶滅まで追い詰めるわけじゃ
ないから、誇り高いイラクの人々がアメリカに従うことは考えられ
ない。必ず先鋭的なテロ集団が続々誕生し、アメリカを狙う。
同時にイスラム世界は団結し、アメリカが中東から手を引かない限
り徹底抗戦を宣言するだろう。
989独裁軍国主義者に天誅を!:03/03/23 10:45 ID:RybGWNBI
注意:【この文章は狂気に満ちた反戦派に読んでもらいたいが反論は許可しない】
反戦イラクはかつての共産主義国を想像させる独裁国家であり、
国民に相互監視を強いている国である。飲食店で政権に批判的姿勢を示した者が
翌日姿を消したという話があったり、クルド民族に対しては毒ガス虐殺まで行う
国である。あの悪逆極まりなかった「粛清大好きの」スターリンでさえ、
自国民を民族移動の途中で死に至らしめた事はあっても(これだけでも数割
という死亡率は相当残虐だが)、幾ら何でも自国民に毒ガスを使った事はない。
フセイン政権は、悪逆な共産主義者以下の残忍な悪党なのである。イラク攻撃を
行わなければイラク国民は平和で幸せだなどというのは幻覚に過ぎず、
このフセイン政権のような残忍な独裁政権を打ち倒す事によってしか
イラク国民を解放する事はできない。イラク攻撃に反対する者は、イラク国民が
幾ら犠牲になっても構わないという鬼のような輩なのである。
イラク攻撃反対論者の中には、「イラクに行って現地の国民と交流して現地の
人達を紹介する事によりイラク攻撃を防ごう」という者がいるが、現地の
国民一人一人の良さが分かるならばむしろ救いだそうとするのが真っ当な
姿なので判断が逆コースである。ましてや、あのような独裁国家で各国民が
自由に自分の意見〜この独裁体制は怖くてたまらない〜を言える訳がない為、
イラク国民によるイラク攻撃反対論を真に受けるのは極めて近視眼的であり、
視野が狭いと言わざるを得ない。口に出せない本音を汲み取ってあげる事こそが
真の優しさであり、「強制的に言わされている事を真に受ける」のは
愚かな判断ミスでしかないと思う。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 10:48 ID:wgSimOAr
イラクはイスラム国家の癖に女も仕事することを認めてるから
他のイスラムから煙たがられてるって話はどうなんだ?
イスラムだって宗派がいろいろあっていがみあってるんだろ。
対立してるはずのトルコが米軍を拒否して、サウジやヨルダンが
米軍の通過を許すってのが矛盾だよな。
991戦後:03/03/23 10:53 ID:V+M56UNR
中東を民主化するというが、日本のような完全な武力放棄、言論統制
をアメリカが強制できるとは到底思えない。イスラエルの存在を肯定
させることも不可能だ。国連が無力であり、イスラエルどころかアメ
リカが国連を無視した以上、国連に従う理由は何もない。世界は戦場
に変わる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 10:54 ID:HRlvwXXD
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様専用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
993gawa:03/03/23 11:07 ID:UYtsrIQW
シドニーの女性が裸になって反戦する
詳しくhttp://www3.to/world-peace
994結果はたぶん:03/03/23 11:31 ID:Rb/YBE9J
アメリカも、フセインの親衛隊が防備するバグダッドの
市街戦はできない。市民が大量に殺されるので。
(バグダッドの市街戦に巻き込むのが凶悪な独裁者フセインの戦略)
なので、アメリカはそこでとまる。
やがて、なんらかの政治的取り引きがまとまり、引き上げる。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 11:53 ID:JTPtOT2n
最初からピンポイントでフセイン狙ったのも
内通者がいるからだろう。米英がしゃにむにバクダット
を目指しているのもそのためだろう。内通者に
早く味方の姿を見せてやらないとな。再び寝返っても
こまるし。包囲した上で内通者がフセインに引導をわたし
米英軍をバクダットに引き入れるというシナリオだろうな。
それまでの間強硬派にピンポイント爆撃を食らわして出血消耗
を強い続けるわけだ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 11:56 ID:JTPtOT2n
その内通者というのは大幹部よりもう少し下の
位佐官クラスとかかも知れん。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 12:42 ID:2tAHIq4r
そろそろ埋め立てるか。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 12:42 ID:2tAHIq4r
よいしょ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 12:42 ID:2tAHIq4r
ハリバートン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 12:45 ID:E5diED0o
get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。