ヨーロッパの極右、中道右派について

このエントリーをはてなブックマークに追加
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:51:11 ID:hHou05Xl
蔵王で遭難の韓国人一行、捜索費用の支払い拒む
http://yamagata-np.jp/kiji/200503/15/news00816.html
山形市の蔵王温泉スキー場で韓国人客5人が遭難した事故をめぐり、一行が
捜索費用の支払いを拒否していることが14日、分かった。一行は実名報道
されたことを理由に、損害賠償を請求する姿勢もちらつかせている。
文化の違いが根本にある問題とも言えそうだが、外国人誘致に力を入れて
いる県や山形市を含め関係機関に波紋が広がっている。

関係者によると、一行が支払い拒否を告げたのは、5人全員が救助された12日
当日。関係機関が宿泊先のホテルに集まり、ホテルからの通報や捜索の経過、
費用などを説明した際、一行は「捜索依頼してない」「マスコミに名前を
出された」と強く抗議した。

県警は遭難時、家族らの強い要請を受け不明者の実名発表は避けたが、
新聞やテレビで実際に報道されたことをめぐり、一行の警察に対する不信感
は強く、本国に戻って損害賠償訴訟を起こす考えも示しているという。

県によれば、韓国では事故・事件の際に当事者の実名は伏せるケースが多い上、
スキー場側が捜索費を出す場合もあり「文化、国民性の違いが出た」(県観光
振興課)と指摘。「韓国人客を積極誘致しながら、ハングルでの案内板や
放送がないといった落ち度もあった」としている。関係機関はきょう15日、
緊急対策会議を開き、安全対策を含めた協議を行う。

一行はその後も、日韓両国の懸案でもある「竹島問題」を持ち出して、支払い
拒否の姿勢を変えていない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:37:29 ID:yHNsyNn2
ルペンがフランスの大統領になってEU脱退すれば良いのに。
金融政策の独立性って点でもEU脱退した方が失業率減って良いと思うよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:36:05 ID:HKSbYDwa
東アジアと欧州の類似点について http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1113807737/l50
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:53:05 ID:uHdzuaDz
ドイツ選挙につきあげ
CDU-CSU&FDP政権奪還なるか
注目のNPD
争点は失業問題、移民労働者問題
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:55:07 ID:s61TWIy6
良スレ上げとこう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:12:44 ID:3WigVIEu
このまえウィーンにいってきたがマジやばいことになってる。
ドライブしていると結構たくさんの生徒が歩いていてそして
その生徒達がむかっている学校の横道に通りかかったのだが
何か違和感を感じたと思ったら異民族の餓鬼どもが登校していた。
それも十何人とかじゃなくて列を成して登校していたのだよ。
一日もはやく欧州から排除してもらいたいものだ。
そのためにも右派にがんばってもらわないと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:42:36 ID:RA4p14gK
ポーランドで政権交代へ 中道右派野党が勝利宣言
ttp://www.sankei.co.jp/news/050926/kok061.htm
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:32:06 ID:ZFtj2JB0
欧州の右派が、日本を真似すべきだというのは、一つある

それは帰化政策、日本は世界で一番帰化が難しいと言われている

欧州の右派は、たまに移民問題の討論のときとかに、日本を引き合いに出すことがある
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:05:56 ID:5rxXdyM8
>>371
そんなことない。ちゃんと仕事についていて永住資格持っていて、何年かすれば帰化できるよ。
単に手続きが恐ろしく面倒なだけで。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:42:46 ID:VtOoyjO8
辻本さんとか見てると、帰化の手続きはもっと厳しくしてもいいと思う。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:16:49 ID:5osVVMh1
>>351
>日本の鎖国っぷりは世界中の極右の憧れだよ。

日本は一応外国人も入国できるので、鎖国とは違うかと思われ・・・・
寧ろ鎖国を言い出したら、北朝鮮の方が日本など比較にならない
ぐらいの徹底した鎖国ぶりですが?北朝鮮って世界中の極右の
憧れなのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:43:41 ID:1rIfiCTr
日本や韓国、北朝鮮は民族主義という点では羨望されててもおかしくないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:32:37 ID:lQhmXoTW
フランス暴動age
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:19:57 ID:gyE6Rmr6
>>369
お前もその異民族なんだから
日本から出るなよwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:56:18 ID:cfAfUvuo
 日本が閉鎖的って面はあるとは思うが、結局それは生地主義を取ってないことにつきるん
じゃないの。
 ただ、この問題については日本人だけでなく、最大の外国籍グループだった在日韓国・朝鮮人
が望んでいなかったこと無視できないでしょう。日本が生地主義だったら二世・三世は自動的に
「日本人」に分類されてしまっていた訳で、それだけはずっと拒否していた訳だから。
 他の外国人が生地主義を希望しても、最大勢力が反対したらまとまらないからね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:52:23 ID:byuMwvmv
一番すごいのはヒットラーとスターリンを意識してると公言してはばからない、
しかも、イラクのサダム・フセインとも大親友だった。
ベラルーシのルカシェンコではなかろうか・・・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:35:30 ID:zKbrXjuz
>>377
勝ち組異民族と負け組異民族の違いがわからない方は半島へお帰りくださいw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:42:33 ID:UUeq0HLD
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:12:18 ID:uBVMMEwr
来月イタリアで極右政党が台頭することを期待
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:17:49 ID:2VvPPG5O
議席獲得はあったとしても台頭はなさそう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:36:04 ID:aS93nGg7
<仏学生>今度は授業再開求め、右派学生らデモ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060327-00000017-mai-int
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:25:13 ID:NrD3rpwc
そこでココですよ。<極右評論>
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:38:54 ID:3F6v2o5x
スロヴァキアで中道左派と極右政党の連立政権発足

スロバキア、中道左派が極右と連立 民族主義再燃に懸念
http://www.asahi.com/international/update/0704/016.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:39:12 ID:YwSDw4Ou
おまいら、
ネオナチの歌でも聴いて落ち着きなさい
http://www.youtube.com/watch?v=oBN0u0WS_NI
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:37:29 ID:uSVHBx1E
ルペンの国民戦線から地方選挙に出馬していた
日本からの帰化人がいたのには笑った
389ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/05(日) 14:00:26 ID:S5b3/hNG
 ロシアで4日、極右団体などが外国人排斥やロシア人至上主義を訴えるデモ
「ロシアの行進」を全土で行った。インタファクス通信などによると、一部は治安
当局と衝突、モスクワで100人、サンクトペテルブルクで50人が身柄を拘束された。
11月4日は、1612年にモスクワがポーランド軍の支配から解放された記念日。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この前はドイツだったがこれも政府−治安当局直轄の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  政治団体だろう。政府の仕組んだ演出という事だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 各国で外国人排斥運動が盛んです。将来は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 大規模な民族対立へ持っていこうとするのでしょう。(・A・ )

06.11.5 Yahoo「<ロシア>極右団体などが外国人排斥訴えデモ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000106-mai-int
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:12:24 ID:F8OElqOH
ハンガリーでとうとう起きてしまった。日本人に対するスキンヘッドの集団暴行事件。
ブダペストで日本人がボコボコに。

在ハンガリー日本大使館からこれに関する緊急情報発令中。
http://www.hu.emb-japan.go.jp/download/ryoji/Japanese-higai.pdf

恐すぎて笑うしかないwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:09:02 ID:O0QfgFAo
↓このスレ笑える。主にヨーロッパ在住の日本人(だと思う)が、
自分達が白人になった‘つもり’で、日本固有の価値観、民族性を批判してます。

日本にはもう帰りたくない…【Part11】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1162509709/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:58:50 ID:dPlKtrwz
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070426
だいたい北朝鮮にしろインドにしろ、安倍首相が好きなアメリカに負ける前の「美しい右翼の国」にしろ、国家が道徳を強制する国は、実際にやっていることは最低な国であることがほとんど。
有権者がタカ派を落としまくってちょうどいいあんばいになった保守自民党と、党内タカ派を追放したリベラル民主党とで、切磋琢磨し、政権を競えばいい。
タカ派はドイツのネオナチやフランスの王党派(今でもあるようだ)のような勢力として、オタッキーな変わり者として、政治の外で遊んでいればいい。ただしタカ派を政治勢力の内部に存在させてはならない。
タカ派が政治勢力として存在するかぎりは、憲法改正は危険すぎてできない。
たとえばドイツで憲法改正するのはあたりまえだが、ネオナチが政権をとっているときに憲法改正をしたら社会は破滅する。それとおなじことだ。
逆に、憲法改正が必要であり、あたりまえになされなければならないとするならば、やることはただ一つ。
与党からのタカ派の追放。政治勢力としてのタカ派の消滅。その後に、憲法改正。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:28:54 ID:Lb+9NDuF
宣伝はやめよう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:01:32 ID:Ggch14u0
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070506
憲法改正は、時期尚早。まずは、タカ派の排除。憲法改正をするなら、今度の参院選と衆院選で、タカ派を落としまくってから、その後で。
タカ派が乗っ取ってしまった今の自民党にみんなが票を入れると、日本が先進諸国型の自由な社会(成熟した社会のグループ)から脱落し、
中国・インド・北朝鮮・イラン・サウジアラビア(そして、ブッシュ政権によって野蛮国に転落したアメリカ。民主党への政権交代によって、少しはましになってほしい)・・・型の抑圧社会の部類(低級な社会のグループ)になってしまう。
民度の高い国民の投票行動によって、タカ派の国会議員がいなくなるのが、健全な社会だ。
自民党は加藤さんや谷垣さんぐらいの保守度でちょうどいいあんばいだ。
有権者がタカ派を落としまくってちょうどいいあんばいになった保守自民党と、党内タカ派を追放したリベラル民主党とで、切磋琢磨し、政権を競えばいい。
タカ派はドイツのネオナチやフランスの王党派(今でもあるようだ)のような勢力として、オタッキーな変わり者として、政治の外で遊んでいればいい。ただしタカ派を政治勢力の内部に存在させてはならない。
タカ派が政治勢力として存在するかぎりは、憲法改正は危険すぎてできない。
たとえばドイツで憲法改正するのはあたりまえだが、ネオナチが政権をとっているときに憲法改正をしたら社会は破滅する。それとおなじことだ。
逆に、憲法改正が必要であり、急いでなされなければならないとするならば、やることはただ一つ。
与党からのタカ派の追放。政治勢力としてのタカ派の消滅。もし憲法改正をやる必要があるなら、タカ派が消滅して日本をヨーロッパ並にした後に、憲法改正。今は、時期尚早。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:37:42 ID:cnBGNu9u
左翼ウザイ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:20:06 ID:xliwuH89
6月10日の仏・下院選&ベルギー総選挙は注目だな。
UMP圧勝・猿誇示権力基盤固める。と、
フラームス・ベラング(旧フラームス・ブロック)は20の大台に乗るんじゃないか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:12:04 ID:RiOcdror
ツィンデルとか昔居たけど近況聞かないな。。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:20:04 ID:mjc9gqcf
>>396
20は無理だろ、10%台だね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:33:07 ID:mxqwwphH
ま でも 右翼ってのは どこの右翼でも 外国からは嫌われるものですよね
お互いみな自分の国で右翼はいくらでもやってよくて海外にいったら国際的にするってのが
いんじゃないでしょうか? 国が右翼でビジネスは国際でいいじゃないですかべつに
400泉 こなた:2008/04/29(火) 19:17:32 ID:fgam2H/6
佐藤渚が結婚するんだって。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:31:51 ID:mxqwwphH
友達なんだけど、友達がいて、普通に仲良くしてて、まぁ、友達だから
普通に色々出かけたりするじゃない で、ある日、いい店があるから
いかないか、ってゆうから、いってみたんだって、そしたらプリンとかが
出てきて食べてみないかっていうから食べて見てまか、結構おいしかった、
そしてら、こおゆう自然のもあるけどどうかとか、色々でてきたんだって
いろんなビジネスあるよね、ビジネスで思い出した。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:07:42 ID:jWDy3oGj
ヨーロッパの高速道路事情を知ろう。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210193672/

ヨーロッパの道路事情について語るならここに来ておくれ。
参考サイトなどをリンクしてくれると嬉しいお
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:49:27 ID:oTwpJ+Cf
>>399
保守左派って感じですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:58:01 ID:nFPtpZ30
ハイダー事故死だってさ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:43:53 ID:HdyNhhiV
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:21:26 ID:/wJSlHZU
時代は共産党
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 04:55:39 ID:BeiEVx8A
時代はネオ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:47:04 ID:mgNOI133
ネオ共産党
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:02:35 ID:LNR0XA3X
欧州の共産党にとって労働人民進歩党はネ申なのだろうか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:44:15 ID:bWqeTrGB
関連スレ
【イスラエル】「ハマスを日本のように屈服させよ」=イスラエル極右党首 [01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1231904912/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:14:01 ID:vidt2Lzv
なるれす
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:48:32 ID:SM3+FtZY
本物】世界タービン【MMD

http://app.xrea.jp/nicoview/?id=sm9730445
413名無しさん@お腹いっぱい。