1 :
アホな子 :
2001/06/20(水) 23:14 東京大学大学院人文社会系研究科修士課程の日本語日本文学の試験に 受かるにはどういう勉強のしかたがいいでしょうか?とくに専門科目 の勉強必勝法が知りたい!!誰にも聞けへんし2チャンなら、、と 最後の神だのみです!
2 :
名無しさん@1周年 :2001/06/20(水) 23:57
まずちゃんとした学術論文を書いたことがあるかどうか あ、学部が国文以外であれば落とされるよ
3 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 00:29
>あ、学部が国文以外であれば落とされるよ え、そうなの? じゃあ、俺、受けただけ無駄だったんだ。 まあ、別にいいけどね。今となっては。
4 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 00:50
>あ、学部が国文以外であれば落とされるよ それは2次試験での話
5 :
アホな子 :2001/06/21(木) 01:40
学部が国文以外であれば落とされるっていうのはどういう意味ですか? 国文以外なら学術論文を書いたことがあっても他大学の人は落ちるって こと?それなら国文は学術論文を書けるくらいの能力があれば、 ひとまずは無条件に他大だからって落とされることはないってこと?? なんか文の意味でとまどってる私って何?!とか思うとちょっと 自己嫌悪。。。
6 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 02:05
>学部が国文以外であれば落とされるっていうのはどういう意味ですか? 国文が専門ではなかった人は学士入学からの方がええんとちゃうか、という意味では? 東大の文学部では「国文」という1つの研究室ではなく、文学と語学の2つにわかれています。文学部も専修課程が27もあって、すべてが学士入学で募集するわけじゃないから調べてみてはどう? ところで、1のひとはどこで何してはる人なの?
7 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 02:10
>それは2次試験での話 結局、同じじゃん。
8 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 02:15
東大で学振採ってる人は何人いるの? 国立大学様だから、さぞかし多いのでしょうね。 Dの院生の三人に一人とか?
9 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 02:17
「採」ってどうすんだよ。 「取」るか「採」られるか、だろ。 自己レスでした。
10 :
名無しさん :2001/06/21(木) 15:45
>7 学部が国文以外だったら落とされるってのは、それだけ勉強していない と無理だという意味で、文学部の他の学科とかでも在学中にしっかり 国文学を勉強してたら大丈夫だろ。 別に灯台に限った話ではないと思うが。 それにちゃんとした学術論文なんて、学部生が書くわけない。 卒論なんて、おままごと。
返事遅れましたけど、質問した私は京都で大学生してます!まわりに 東大のこと聞けるキャラの人がいないのでこのサイトに感謝!! まあでも、まわりの人も私から東大のこと聞かれるとは思ってない だろうけどさ、、。 ところで、専門科目の試験で源氏が出題されるのってもうお決まりの ことなん??
12 :
age :2001/06/21(木) 21:43
まず過去問を入手しましょう。
13 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 22:06
>>10 >それにちゃんとした学術論文なんて、学部生が書くわけない。
卒論なんて、おままごと。
おまえが低レベルだっただけ。
池田亀鑑くらい知ってるよね?
14 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 22:45
>>12 そうだね。一度来てごらん。
法文2号館のアーケードの中に文学部事務室の入り口があります。
院試、学士入試ともに過去問の閲覧ができます。
身分証明書(学生証)と引き換えに持ち出して、
地下の生協でコピーしましょう。
窓口のおにーさんはとても親切な人です。
あ、英語で足切られないようにね。
15 :
名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 22:56
→8 へえ〜、灯台って、そんなに学振がいるの? うちは全然いないぞ。
運良く?!学校のゼミの先生が過去問を全部持っていたのでコピらせて もらいました。東大出身のセンセだった。灯台もと暗し。 池田亀鑑のホームページの存在をはじめて知った!! 素直に、めちゃめちゃ嬉しい!!教えてくれてありがとうございます!
「池田亀鑑のホームページ」でなく、 「池田亀鑑を引用したホームページ」のまちがいでした、、、 早とちり王より。
18 :
名無しさん@1周年 :2001/06/22(金) 00:28
アホな子......................................
19 :
名無しさん :2001/06/22(金) 00:54
20 :
名無しさん@1周年 :2001/06/22(金) 01:26
>>19 いい加減にしろよ
バカのクセに生意気だ
可愛そうな奴め
21 :
おじゃまさん :2001/06/22(金) 02:03
>20 馬鹿にバカって言ってもしょうがないだろ
22 :
名無しさん@1周年 :2001/06/22(金) 02:34
>>21 確かに。
厨房相手にムキになった自分が鬱だ。大人げない
で、君ひょっとしてN田君?
23 :
「珍走団」を普及させよう :2001/06/22(金) 02:43
24 :
名無しさん@1周年 :2001/06/22(金) 03:05
バカはバカ同士、互いにバカバカ言い合ってろ。藁藁
25 :
名無しさん@1周年 :2001/06/22(金) 11:33
>24 低能児は出ていけ
26 :
名無しさん :2001/06/22(金) 13:53
馬鹿はお前だろ!(藁
27 :
名無しさん :2001/06/22(金) 13:59
2=13=20=22=25 自分の卒論は学術レベルだと思っている哀れなプータロー
28 :
横ヤリ君 :2001/06/22(金) 14:09
私大の国文科は何もできないから、しょうがなく国文をやっている院生がほとんど。 視野が狭いから、自分のレベルの低さに気づいていない。 1の「アホな子」さん、もしそんなところにいるんだったら さっさと出た方がいいよ。まともな研究者になりたいなら。
29 :
名無し :2001/06/22(金) 14:09
東大人社、学振3人に1人もいない。 博士課程の新入が130人程度でDC1採用者は10人いかない年の方が多いのでは。 そのあとDC2に通る人間いれても3人に1人はいかない。 あと人が多すぎる専門だと、育英会も貰えない場合あり。荊の道。 国文の学生じゃないけれど、院試は内部からでも激戦。 修士に入れたからといって、博士に上げてもらえないこともままある。 博士いっても職探し大変だし。 最近やっと、修論が手書きでなくてよくなったのが救いかもね。
30 :
名無しさん@1周年 :2001/06/22(金) 14:46
人社の中でも、日本史系は学振が多いのでは? いや、よく知らないけど、外から見た印象。 国文はほとんどいないんじゃない?たまにPDがいるくらいで。 しかし、「DC1が10人いかない云々」という言い方、さすが灯台。 他大ではDC1・DC2併せても一桁止まりだろう(院生数も違うだろうが)。
31 :
名無しさん@1周年 :2001/06/22(金) 14:51
>>28 あんたがどんなに視野の広い論文を書いているのか、教えてほしいもんだ。
32 :
名無しさん@1周年 :2001/06/22(金) 22:41
>>30 130人もいて10人行かないならやっぱり少ないんじゃないの?
私大の人ってあまり学振出してないみたいで、なんでなのか不思議。
「東大内部でも院試は激戦」って、、。東大内部の人ってどれだけ勉強して るんだろ。。なんかすごそう。。。と、単純に思う。
34 :
名無しさん@1周年 :2001/06/23(土) 00:33
>私大の人ってあまり学振出してないみたいで、なんでなのか不思議。 出すだけ無駄だと思ってるから。 私も「私大じゃ通らないよ。やめときな」と言われたけど、ダメモトで出したら通った。
35 :
29 :2001/06/23(土) 19:21
>>33 激戦っていっても、院試対策の勉強なんて、卒論出したあとに、
過去問を少しする程度。結局は論文の出来だから、院試対策勉強
なんてする暇があったらよりよい卒論を書くことに力を注ぐべし。
「卒論だしたあとに過去問を少しする程度」で問題が解ける学力レベル っていうのがスゴイ!!問題みたら難しかったもん、、、。
37 :
名無しさん@1周年 :2001/06/24(日) 09:17
おいらが教わった先生も東大だけど、院生時代は 神経衰弱になる程つらかったらしいですぞ。 最近じゃ、東大のドクター出ても結構就職厳しいらしいですぞ。
38 :
名無しさん@1周年 :2001/06/27(水) 02:55
そりゃ当然。灯台だというだけで専任になられてたまるかい(昔はそれだけでなった人もいたのだろうが…)。実力のない研究者は出身大学院がどこであれ、淘汰されるのがあるべき姿。研究者たるもの、論文書いてなんぼだろ。みんな、頑張っていい論文書こうぜ!
39 :
転載 :2001/06/27(水) 03:02
4 名前: 名無しの東大生 投稿日: 2001/02/12(月) 22:23 ある東大の院生(生え抜き)は言いました。 「三流大の院生や他大からうちの院に来た奴らが、ただ業績が多いというだけで簡単に就職できるなんておかしい。あいつら、大学受験の時に楽したくせに。俺は苦労して東大に入ったんだから、大学入試の時の努力も就職の際に勘案してほしいよ」と。 どう思いますか? きっと彼は、ろくな研究も出来ず論文も書けず、ただ東大に入った時の学力(受験力)しか誇れるものがないのでしょう。可哀想に。彼がアカデミックポストに就けないのは確実。
40 :
>39 :2001/06/27(水) 16:31
ネタをコピペするなよ。
41 :
名無氏物語 :2001/06/28(木) 02:24
ネタこそコピペすべきだ。
42 :
名無氏物語 :2001/06/28(木) 15:34
まさにそうだ。
43 :
名無氏物語 :2001/06/28(木) 16:33
あながち、ネタでもないような気がする。。。
44 :
名無氏物語 :2001/06/29(金) 01:07
>>43 ここまでバカな東大内部生探すの大変だよ。
45 :
名無氏物語 :2001/06/29(金) 01:39
46 :
名無氏物語 :2001/06/29(金) 01:41
って、俺が安心してどうする! (自己ツッコミ)
47 :
名無氏物語 :2001/06/29(金) 03:05
39みたいなタイプの東大生は学部卒業してすぐ就職するのが普通。
48 :
名無氏物語 :2001/07/02(月) 23:54
東大国文D?学生(ちなみに内部から進学)。 入試:こんなのは受験勉強。研究能力とは無関係です。過去問を教官の入れ替わりに注意しながら勉強してください。 ただ、修士はいっても博士にあがれない人もざらなので、本気で研究する覚悟じゃないと勧めません。 学部が東大かどうかっていうのは、研究には関係ない。東大の入試を通ったことは受験が得意であったということだけだから。 おばかさんもいます。 ただね〜、学歴コンプレックスをいやしに院に来るのは困るよね。研究するために来いって。
49 :
名無氏物語 :2001/07/03(火) 02:35
>48 ネタ?
>東大内部でも院試は激戦 うそ。国語国文なら内部はほぼ全員入れる。 外部からは頑張れば入れる。
51 :
名無氏物語 :2001/08/13(月) 05:37
院生、専門知識はともかく人間的おばかさんが多くて困る。 変態も多い。 院に行かない学部生はまともなのが多いけど。
52 :
名無氏物語 :2001/08/13(月) 05:44
勉強は、一次試験は、過去問を解く。英語は足きりにつかわれるだけだけどしっかりやる。 二次試験は、卒業論文の出来はともかく、入学後につく予定の先生の研究と全く違う方向のものは困る(当たり前だが)。 それと、くずし字を読まされるので、ちゃんと読めるようにしておくこと。 論文の内容について、何でも答えられるようにしておくこと。 「試験の出来はどうだった?」と聞かれたら「あまりできませんでした」と答えること(笑)
53 :
名無氏物語 :2001/08/13(月) 08:47
「あまりできませんでした」
54 :
名無氏物語 :2001/08/13(月) 23:10
「あまりできませんでした」
55 :
名無氏物語 :2001/08/16(木) 06:38
内部進学の倍率はほぼ1倍 外部からの倍率は5倍以上
56 :
名無氏物語 :2001/08/22(水) 20:43
>>55 確かに内部進学の倍率はほぼ一倍。毎年10人ちょっと受験して1人か2人落ちるだけ。
ただ、微妙なからくりがある。
内部性は当然卒論とかゼミとかで教官の指導受ける。
で「院に進学したいんですけど・・・」という話になる。
それで実力的に厳しい学生には「君には○○大学の院が専攻分野としてぴったりだよ」とか「この卒論の内容じゃ院に行ってもねぇ・・・」みたいな硬軟織り交ぜた「事前不合格通知」がでる。
内部進学も外部も平等とまでは言わないが、内部進学が有利なのは試験よりは事前に合否がほのめかされることのほうがはるかに大きい。
あとちなみに内部で院を受験するのは3分の1ほど。あとは民間に就職、公務員、留年、フリーターなど。
57 :
名無氏物語 :2001/08/22(水) 23:58
どこも似たようなもんなんだね。
58 :
名無氏物語 :2001/08/23(木) 00:10
>>56 そうなん?しらんかった。。あそこにかれこれ長くいるが。藁
そんなことやってるか?
けっこう修士まで、下手したら博士までいっちゃうDQNいるよ。
で、論文なし。
59 :
名無氏物語 :2001/08/23(木) 00:25
>>58 56ですが、ひょっとして知り合いですかね?(まさかSさんじゃないですよね?)
やってますよ、年にもよるらしいですけどね。初めから院志望者が少なければ甘いらしいですし。
あとは教官にもよりますよね。
F&Wは甘め、T&Nははっきり言う、K&Aはやんわり言うタイプですね。(内輪な話でスマソ)
60 :
名無氏物語 :2001/08/23(木) 01:04
どっちにしろ、国文なんてドキュソの集まりだろ
62 :
名無氏物語 :2001/08/23(木) 16:57
>>62 基地外=度窮鼠=FUCKING発見!!!!!
64 :
名無氏物語 :2001/08/23(木) 18:52
低レベルな争い 60〜63まとめてドキュソ
65 :
名無氏物語 :2001/08/24(金) 00:39
/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´∀`;)< そして、誰もいなくなった.......... _φ___⊂)__ \_______________ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |静岡みかん|/
67 :
名無氏物語 :01/08/29 01:12 ID:YxodCJK.
あげ
68 :
名無氏物語 :01/08/29 01:24 ID:9pRkFzHI
/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´∀`;)< そして、誰もいなくなった.......... _φ___⊂)__ \_______________ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |静岡みかん|/
69 :
名無氏物語 :01/08/29 21:51 ID:3UbVsiYw
東大の、国文じゃない人文社会系の院に行きたいと思っているものです。 やっぱり内部の人の方が有利なんでしょうか? 内部の人が殆ど過去問を解くだけというのにはびっくりしました。 すごいできるんですね。 私なんかとても・・・再来年の受験に自信を持って望めるのかどうか。 出題問題はやはり教授の専門分野にかかわってくるのでしょうか。 相談する人が周りにいなくって・・・ 後、学振とはなんですか? 質問ばかりですいません。
70 :
名無氏物語 :01/08/30 12:40 ID:nWrXRdbY
>内部の人が殆ど過去問を解くだけというのにはびっくりしました。 すごいできるんですね。 そんなふうに思うのなら大学院なんか逝かない方がよい。 だって、それこそ学部で毎日専門の勉強してるんでしょ。 できて当たり前。 過去問で一応傾向を見て自分の弱い分野を補うというのが普通。 (ただ英語だけは普段あまり使わない専攻もあるから足きりされな いように対策するけれど、あんな英語の問題学部入試より易しいし) その程度でびびっているということは、内部有利なんて話の前に 外部のあんたがおヴァカなだけ。
71 :
名無氏物語 :01/08/30 21:48 ID:3.zRcCvg
sage
72 :
名無氏物語 :01/08/31 00:37 ID:tYTDxpFw
学振は、学術振興会のこと。 理系なら、これがとれないドクターはカスと言ってもいいくらいだが、 文系でとれる人は神さま。
73 :
名無氏物語 :01/08/31 01:15 ID:sibbVrPo
おヴァカはあんまりですよー だって授業でカバーしきれてない分野なんて いっぱいあるじゃないですか。 一応受験なわけだからおおよその世界と、おおよその時代について、 それから主要な学説を知らなければ恐ろしくて私はうけられましぇん だから内部の人は大体でる範囲がわかってるから (学部で教授の教えてきた範囲とかぶるから?) 勉強に重点がおけるのかな、と。 その上哲学も必要ですし、(これは東大じゃないけど) プラス二ヶ国語、パンクぎみ。 当方史学系。 まあ今頑張ったことは後から基礎学力として効いてくると思うし、 がんばろ・・・ 学術振興会は、研究資金を提供してくれるってことだったんですね。 ありがとうございます。
74 :
名無氏物語 :01/08/31 14:14 ID:wvIUb2GQ
>だって授業でカバーしきれてない分野なんて いっぱいあるじゃないですか。 その発想が間違っている。授業が学習の全てではないはず。授業 で扱っていない所でも、自分の専門であれば読書なりで知識を深 めるもの。それは受験勉強などというものではなく、専門の学問 を極めようと志す学部生としてあるべき姿。 傾向は過去問見れば分かる。事務にいけば誰でもコピー可能。そ の点外部に対しても公平。 授業で扱ったものをそのまま院試に出すなんてお情けは少なくと も私の専攻ではなかった。むしろ全く関係ない問題ばかりだった。 内部有利というのは、例えば英語Dの時に内部なら教授会で教官が 頭下げて通してくれることもあるけれど、外部だと有り得ないって ことぐらいではないか。
なんか最近このスレ全然カキコないですけど・・・内部外部って、院生がわかったふりしてるほど 大してないような気がするけどね、先生レベルじゃ。だって、名誉教授のS先生だってある意味ロンダだし。 それより生え抜きのS月女さんなんか、どうなの?同じ中世の人の反応なんか。けっこうあの人ってぼろくそにいうOBもいるけど ちょっとやばい系のような気もするけど、どうなの?
今だ!77番ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
>>76 身内じゃないんだろ。この人は。だから反応とか聞いてるのでは?
まあ、多くは語りますまい。
ロンダか生え抜きかは研究には無関係。
大差なし。当方生え抜きだけど。
受験で問われる再生能力と、独自性を問われる研究では必要な能力違うんだからあたりまえ。
つーか75=76?
80 :
灯台ではありませんが :01/09/26 09:55
ウチの院試(外部生)は、卒論でまず足切りされる。 マトモな卒論が書けてない奴は、たとえ筆記ができて院に入っても、 修論が書けないと判断されるから。 (学術的なレベル云々以前に、論文の体裁を為してない落書きが 現にたくさん提出されてくるんだな。 先行研究の確認もしていないものとか、引用と地の文の区別も ついていないものとか。) 筆記試験(専門)では、広く浅く出題する。 「特定のテーマについて深く」知るよりも先に、まず 「専攻にかかわる全般のテーマについて最低限」の一般知識を 持ってないと、仮にも専門家を目指す者としてダメだから。 いくら「中世のことなら何でも知ってます」といっても、 「でも、古代や近世のことは何も知りません」では、 お話にならないでしょう? あと、筆記の外国語は、足切りに使うだけ。
>>75 >>76 >>78 五月Mさんはある意味特異な存在だと思うし、あの人を引き合いに出しても東大の院を語っても意味がないのでは?
個人的にはH野さんの次の助手が誰になるかが興味深いけどね。H野さんになってから雰囲気が明るくなったと思うんだけどね、教授陣も含めて。
別にM岡さんも嫌いじゃなかったけど・・・
・・・・って、お互い匿名だからわからんだろうけど、しょっちゅう顔合わせてる連中かもしれないんだよなぁ、
>>75 も
>>76 も>>78も
つーか、MARCH女さんも、ここ来て書いてるでしょう。
えっ?書いてるの? まぁ Five moon girl さんなら書いててもあんまり不思議ではないけど。(つーか、もう固有名詞でてるようなもんだよな) まぁしかし人のことより自分の心配せにゃ。 なんかオーバードクターの自分が想像できてしまうのがやだ
お前ら暇だな ○ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≡≡=- | ま た く る か ら な !| |_________|≡=- | | | | ヒキアゲルゾー | ハナクソ ! ウ゛ァカ ! | (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡ ヽ(`Д´)ノ ≡≡≡=- U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡=- ◎└彡−◎ . ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄
おうよ 論文書いてないから暇で暇で
ちがうよ。 三月女さんのことだよ。 似た名前の人がいるのかな?
三月兎の名前の由来は?
師走娘 の憂鬱 師匠が走ったら私も走る。 ああ欝だ。
師走女 の方がいいかなあ
神無づきむすめ ってネーミングなんかかわいい
花村満月
やっぱ三月うさぎ
>96 東大生らしいね、悪い意味で。世間知らずっぽい。
人文社会系研究科一次試験終了記念age
どんな問題でたか詳細きぼんぬ
面接では、面接官の後ろに、モナーの垂れ幕があって、 それに反応を少しでも示すと落とされます。 ご注意。
101 :
名無氏物語 :02/05/13 22:42
友人が、東大大学院を見学に行ったらしいので記念age。
102 :
名無氏物語 :02/05/14 00:58
助詞隠棲タン元気?age
104 :
名無氏物語 :02/10/15 11:05
(^^)
ははは、やはり国文院生はドア砲の巣窟ですなあ。
>>96 そんなことより授業に出たまえ、fumitakayoshino君。
煩悩
東急
通報しようか?
111ゲット
113 :
名無氏物語 :03/03/05 01:18
さむ。
114 :
名無氏物語 :03/03/08 11:00
東京大学大学院人文社会系研究科修士課程の日本史学への進学を希望している者です (または京都大学文学研究科歴史文化学専攻修士課程の日本史学への進学)。 東大の過去問を手に入れていますが、どういった勉強をすれば合格できるのか、分か りません。 分からないのは、論述問題にしても史料の問題にしても英語にしても、です。 どなたか合格する為の(特に専門科目に対する)勉強法を教えて下さい。 (ちなみに現在の学力はほぼ皆無の状態の2年生です。)
あぼーん
116 :
名無氏物語 :03/03/08 12:34
>>114 語学はそこそこの点を取る。
論述や史料問題は、とりあえず一通り目を通しとく。
一番重要なのは、いい卒論を書くことじゃないの?
論文審査あったよね。
ただ、どういう勉強したらいいか分からない、と言ってる間は絶対無理。
「とりあえず何をやったら目標にたどり着けるか」を分析し、的確に
把握することができないヤシ=論点把握能力がない=東大院は無理。
116さん、レスをありがとうございます。 >論述や史料問題は、とりあえず一通り目を通しとく。 過去問を見てみると、論述問題は全ての時代の歴史についてのもので(ここ 数年は特に政治史に関するものが多いような気もします)、史料問題は史料 を読めるようにする事が必要で古文書学の知識があればより良さそうだと思 いました。やっぱり一通り目を通しておく、=全てやるしかなさそうですね 。 論文については、力を入れるつもりなので、いい卒論を書きたいです。 >「とりあえず何をやったら目標にたどり着けるか」を分析し、的確に 把握することができないヤシ=論点把握能力がない=東大院は無理。 それは何をやるにしても必要ですよね。しかし、確かにそういう能力 が欠けていますね。できる範囲でそれをした上で、だめもとで受けて みます。 全てやるしかなさそうだと思っているんですが、具体的にはどういっ た事をやればいいのか、を教えて下さい。 この本がいいとか、この参考書をやれば史料を読めるようになるとか 、などのアドバイスをいただけるとありがたいです。 (ちなみに、歴史の知識・史料の読み・英語のいずれも現在の学力は ほぼゼロです。無理なお願いですが…。)
118 :
名無氏物語 :03/03/09 18:27
「東大院または京大院に進学したい」って理由を小一時間(略)
あぼーん
>>117 そもそも、どの時代を専攻するつもりですか?
近世・近代なら、史料調査会に参加して、実地で現物にあたって
訓練するのが一番ですが。
っていうか、史料の読解なんて、参考書で勉強するものかなあ??
東大出版会から、多少は入門書のようなものが出てると思うので、
探してみたらいかが?
史料は、現物で訓練しなきゃ読めるようになんてならないよ。
歴史の知識については、ひたすら本を読めばいいんじゃない?
手近なところで、東大教授が書いてる日本の歴史シリーズ。
なんだっけ、中公じゃなくて、五味さんとかが執筆してるやつ。
それから、山川の詳説日本史は、東大の先生方が書いてるので必読。
それとセットになってる山川の参考書も、隅から隅まで必読。
↓これね。
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-01560-9
>>114 ここ、古文・漢文板なんだけどね
板違いだよ
日本史板で聞いた方がもっと情報が得られるでしょう
なお、あなたが学生なら、日本史学科の院生が、学部生を訓練するために やってる数々の勉強会(史料の読解を訓練するのと、読書会みたいなのと 各時代ごとに二種類ずつあると思う)に参加させてもらうのが一番だけどね。 日本史学科の学生や院生につてを探してみれば? それなりの基礎学力があって、やる気と熱意があれば、直接頼み込めば 参加させてくれるんじゃないかな。 正直、基礎学力があると認めてもらえるかどうかは、あなた次第なので どうともいえませんが。 つてってどうやって探せばいいんですか、なんて訊くなよー! そこが頭の使いどころなんだからね。
そういやそうだった>古文・漢文板 スレ違いにレスしちゃってスマソ。
スレ違いじゃなくて板違いだった…… 逝ってくる。
116さん、いろいろな情報をありがとうございます。 >そもそも、どの時代を専攻するつもりですか? 実は、いまだに中世と近世のどちらにするか迷ってるところです。 史料調査会、東大出版会による入門書のような本の存在については知らなかったので、ありがたいです。 勉強会はうちの大学にも確かあったと思うので、参加させてもらいたいです。 只、基礎学力が無いので東大出版会の入門書などで基礎学力をつけてからになると思いますが。 とにかく、実際に史料を読んでいく事が第一なんですね。
>「東大院または京大院に進学したい」って理由を小一時間(略) (118さん) 実は、学芸員になりたいと思っているのです。 その為には、大学院を卒業する事をもって研究能力を身につけているという事を示すのが 有効だというふうに聞いているのです。 しかし、大学院で史学を出て学芸員を狙っている人はたくさんいると思うので、研究内容 だけでなく、大学の名前で差をつけなきゃなかなかなれないと思いました。 大学の名前で差をつけるのは、学芸員や史学についてあまり理解していないような人が人 事権を握っている博物館への就職では特に有効だと思います。 こういう理由で東大・京大の大学院に行きたいと思っています。 121さん、そうですね。かなり根本的な間違いですね。 こんなんじゃ東大大学院に行けるのか、かなり怪しいですね(苦笑)。 というか、116さんをはじめとして勝手に巻き込んでしまってすいません。 それでは、質問を漢文古文関係のものに変えます。 史料の読みについての学力も無いと前に言いましたが、実は漢文古文をまともに 勉強した事がありません。 史料を読めるようになる為には、漢文古文に関してどういった本で勉強をすれば いいのか、を教えて下さい。お願いします。 (大学受験用の参考書をやる必要があるのでしょうか)
あぼーん
>>126 その程度の事で、院には来て欲しくないね
>>114 あなたの書き込みを検分したところ、ま、あなたには東大院は無理でしょう。
ええ絶対無理です。
東大院は、内部進学生でさえ、何年も浪人する人がいるんですよ。
どうしてもいきたいなら、せめて今行ってる大学で修士まで出て、立派な
修論を書いてから受けることです。
そうして修士から入りなおす人も珍しくありません。
古文・漢文に関しては、大学受験レベルのことは基礎素養。
史料読解に必要とされるのは、そういうレベルのものじゃありませんよ。
高校の教科書や大学受験に出てくる程度の古文・漢文は、現代日本語と
同じようにスラスラ読めなきゃ話になりません。
まあ諦めて他の道を探すことです。
そんなにイジメたもんでもないさ。 定員充足に躍起になってる最近なら、あっさり合格できるかもしれないよ。 後期に上げてもらえるかは知らないけどさ。(w でも、博物館実習いっただけで学芸員になれるほど甘いもんじゃないよ。 教免はほとんど必修だし、最近では情報処理なんかも要求される所も多い。 それでも学芸員志望者は升で量って車に載せるほど溢れてるんだから、 そんな中にあって「東大卒」って看板だけで就職できると思ってんなら、 せいぜいがんばってね。
東大院卒≠東大卒
116さん、130さん、132さん、アドバイスをありがとうございます。 自分で調べてもなかなか分からない事まで分かりました。 116さんがどの程度日本史に通じているのかは知りませんが、今までアドバイスをしてもらった限りではなかなか よく知ってるみたいだな、と思いました。 そういう方に絶対に無理だと言われたのですから、少なくとも極めて難しい状況だという事を、改めてより強く 認識する事ができました。 ただ、130さんの話にあるように、試験による合否は運だけでなく何か方針などが変更する事によっても、左右さ れます。 そういった可能性も含めてわずかにしろ合格する可能性がある以上、やらないであきらめるよりもやってあきら める方を選びたいと思います。 駄目元で受けたいと思います。 簡単にあきらめて(2流、3流の会社などに)就職したのでは、就職してから後悔し、受け直そうとしたりする事 すらするかもしれません。 学芸員にしろ東大にしろ駄目元でがんばります。 ありがとうございました。
134 :
名無氏物語 :03/03/12 17:11
>>114 大学受験からお入りなさい。
対策はそのほうが10000倍立て易い。
あぼーん
絶対無理、とまで断言するからには、一応どうしてそう思うかぐらい 言うのが礼儀かな、とか思いました。 というか、今までの私の書き込みで、見当つきそうなものだけど… 私は、東大日本史学科を出た人間です。院には進学してませんが。 まあそれなりに事情には通じていますのでね。 >試験による合否は運だけでなく何か方針などが変更する事によっても、 >左右されます。 大学受験なら、まだ運や方針の変更で左右もされるけど、東大日本史学科 の試験の合否は、そんなもんじゃ左右されませんよ。 東大の教授たちをなめすぎなのでは? 大体、定員割れなんてあるわけないじゃないですか。 内部進学の人間でさえ、修士浪人は全く珍しくないんですよ。 「絶対無理」と断言するのには、あなたが「わずかにしろ合格する 可能性」もない、と確信できるからです。 ここでこういうこと言うの何かも知れないですが、確かに、日本史学科は 就職かなり良いです。 東大の他の学部、たとえば西洋史とかと比べてもダントツに良いと思う。 その分、内部進学生も、優秀な人がためらいなく進学を志望します。 内部進学生の中での競争も、非常にシビアです。 134さんが言ってるけれど、一番早いのは大学受験からやり直すか、 あるいは学士入学を狙うか、修士卒業後修士を受けるかどちらか なのではないかと思います。 絶対無理、といっても、学士を出てストレートでは絶対無理、という 意味ですから、上記二つの方法なら、可能性はまだ残されている のではないかと思いますよ。
間違えた。 >上記二つの方法 二つじゃなくて、以下の三つですね。 ・大学受験からやり直す。 ・学士卒業後、学士の入学試験を受ける。 ・修士卒業後、修士の入学試験を受ける。
138 :
名無氏物語 :03/03/13 00:50
116さんは何か厳しいこと書いてるけどさあ、まだ114の人は2年生でしょ。 絶対無理と断言するのは早すぎ。 まあ、東大の大学院に来るのが第一志望なら学部から入り直して (自分の大学を卒業して学士入学も可)努力をするのが一番だと思う。 でも、日本史の研究がしたいのなら、自分の大学の大学院に行くつもりで あわよくば東大院、というのでも良いだろうけど。
古文漢文の基礎素養を積むのに1年から2年。 外国語も全然駄目となると、合わせて2年丸々かかると思われます。 それから専門の勉強をし、史料読解の訓練などをするのに1年。 卒論を書くのに1年。 少なく見積もっても、これから4年はかかりますよ。 古文漢文・語学の基礎素養がある人なら、そりゃ、しゃかりきに 頑張ってどうにかなる可能性もあるかも知れないですけどね。
ちなみに、内部生は、2年の後半から既に専門の勉強を始めてます。 院進学を志望する人は、もう既に史料調査に参加したりして、素養を 積み始めている人もいるぐらいの時期。 もう二年なのに「漢文古文をまともに勉強した事がありません」なんて 言ってる時点で、本当にダメなんですよ。
ここは真面目なお説教をするような板ではないという罠
142 :
名無氏物語 :03/03/13 08:39
でも質問には答えてあげないと。
(^^)
116さん、134さん、138さん、いろいろな道を提示して下さり、また特に116さんは詳しいレスをありがとうございます。 私は、運や方針の変更が合否を左右する事はあると思います。 運として具体的に思いつくのは、自分のよく分かるような問題が出るかどうかやその年の試験の受験者のレベルで、方針の変更と して具体的に思いつくのは、合格者の人数の変動です。そういった事によって左右される面はあると思います。 ただ、運や方針の変更によって合否が左右されてもされなくても、それが問題になるのはそういったチャンスを掴めるだけの最低限の学 力を持ってからだと思います。 そして、116さんの話を聞いていると自分にはその学力を持つには時間が足りないみたいですね。 116さんが提示して下さった3つのコースの方はどうなのか、ですが、どのコースも普通の人よりも回り道ですね。 もっと早く準備をし始めなかったり、いいコースを選んで努力しなかった自分の責任ですが。 回り道ですから、就職に悪影響を与えないかを特に調べておきたいと思います。 大学受験をして東大に入るのは無理だと思います。内部進学をして大学に入り受験をしていないですし、またそうでなくても東大に入 るのは無理だと思います。専門科目だけで勝負する事ができないのも大きいです。 学士入学と院から院への入学については、選択肢に入れさせていただきます。 少し質問させていただきたい事があります。 論外かもしれませんが、実は学士入学というものを知りませんでした。 大学院に行く前に行くようにすすめているのですから、やっぱり大学院に入るよりも簡単なのでしょうか? また116さんも134さんも138さんも、東大に入ってから受ける事をすすめて下さっていますが、内部の方が東大 大学院に入りやすいのですか?
138さん、ちなみに東大大学院に入る事を希望しています。 日本史を研究したい気持ちもありますが、他の大学院だと就職が難しいと聞いた事があるので。
他の大学院だと就職が難しくても、東大の大学院だって今の時代…(以下略 大学院入試…学部卒業レベル 学士入学…教養課程終了レベル どちらが入りやすいかは一目瞭然 大学受験で東大が無理だっていうのに東大大学院行きたいなら人より回り道するのは当たり前
まともに東大京大いくより院ロンダのほうが楽だという罠
語学できないと、学士入学も難しいよ。
149 :
名無氏物語 :03/03/15 20:30
114氏の一連のスレを読んでいて、 そもそも114氏がなぜ「東大院」に 固執しているのか理由が分からない。 116氏が一生懸命レスしているのに も関わらず、話がかみ合っていないのは、 114氏が「日本史といっても、詳しくは 何をやりたいのか」が明確に伝わってこない からだと思うけど。
そこまで明確に2chに伝える奴はアホ
146さん、やっぱり今の時代は東大大学院でも難しいんですかね。 東大京大や他の大学の大学院生の進路を調べておいた方がいいですね。 具体的な企業名などを載せた統計を公表しているところはなかなか無いかもしれませんが。 また、質問に答えていただきありがとうございます。 >大学院入試…学部卒業レベル >学士入学…教養課程終了レベル やっぱりそういう風に理解していいんですね。 147さんは逆の事を言われているのかもしれませんが。 148さん、やっぱりそうですか。 なんとか足きりされないようにしておく必要がありますね。 149さん、東大大学院への進学を希望している理由は、126で述べたようにそれが学芸員になる為に有効だと 思った事です。また卒業後の進路に対する不安もある事です(最初に述べたようにこの事は調べる必要があ りますが)。 「日本史といっても、詳しくは何をやりたいのか」ですが、125で述べたように実はいまだにそれを決めて いないです。
152 :
名無氏物語 :03/03/16 14:47
>151 前レスあまりよく読んでいないけど。 東大の学士入学の問題見たときあるんだけど〜。 なんかねぇ。研究者としてやっていけるかどうかを見るような試験問題 だったような感じだった。そもそも文学部で学士入学入れるなら それなりの素養がなきゃ入れてもしようがないじゃんという感じだったような。 また、国文の問題みたときないような。あきがなきゃ募集しなくても いいような試験だったような気がする。どうだろ。
東大大学院でも、どこの院かによって就職の善し悪しなんて全然違うってばさ。 文学部系の大学院は、このご時世じゃなくたって就職は激悪だよ、もともと。 学部に入った途端、内部生に「院に進学しようなんて了見起こすな」って 教官が説教する学部も珍しくないんだよ? で、そんな中でも日本史は、研究職の就職は結構良いって前も言ったよね。 学芸員になるために東大院へ行きたいです、日本史で何をやりたいかは 決めてません、って、学士入学試験ででも修士入学試験ででも言ってみな。 即落とされるから。 なお、学士入学試験は修士受けるよりは確かに簡単ですが、152さんも おっしゃっている通り、語学他のそれなりの素養がなきゃ無理です。 大人数取るわけでなし、毎年入る人がいるとも限らなかったと思うし、 試験は水物、なんてもんで入れるものじゃないってーのに。 取る側もね、将来ちゃんと研究者に育ちそうかどうか、一人一人じっくり 見て取るんだからね(学士も、基本的には院進学希望者が普通なので)。 うっかり研究者に向かないヤツ取っちまったら、取った方が困るわけだから。 ともかく、114氏はピントのずれた所をどうにかせんとどうにもならなそう。
あぼーん
155 :
名無氏物語 :03/03/17 23:09
「学芸員になりたいから、東大に進学したい」 っていう時点で教官的には採らんと思う。 間違って進学できても、研究者を目指して切磋琢磨する同学と、 学芸員になりたいじゃ、居心地悪いだろうね。 ちゅうかはっきりいって居場所ないよ。 あと東大文の学士入学の語学足切りラインは、全く同じ問題の大学院 修士のそれよりも高いというのがもっぱらの噂。
152さん、116さん、155さん、レスをありがとうございます。 まず最初に、個人的に平成10〜14年度の学士入学の過去問を手に入れたのですが、日本史学の問題が見当たりませんでした。 東洋史学・西洋史学・美術史学、それに年度によって考古学の問題がありましたが、日本史学の問題は見当たりません。 だから、募集をしていないようですね。 116さん、大学院文学部系の就職の一般的な傾向は厳しいものだという事を教えていただきありがとうございます。 日本史学の研究職への就職はいいという事も。 それを聞くと、学芸員になる事にとって東大大学院日本史学がより魅力的になってきました。 学芸員は立派な研究職なので。研究の他にも仕事はたくさんあるようですが。 調べるべき事もたくさんあるので、ここからは自分で調べていき進路を決め、それに向けて努力をして いきたいと思います。 レスをしていただいたみなさん、特に116さん、今までありがとうございました。
157 :
名無氏物語 :03/03/19 14:17
いや、なまじ研究職希望よりも学芸員志望の方が 受入教官としては都合がいいぞ。 院生の人数も確保できるし就職の世話はしなくても良いし。 ただし、修士で研究の楽しさに目覚めても、よほどの天才君でもない限り D進学を希望してもあっさり切られるとは思うけどね。 (君は学芸員志望でしょ、とか言われて)
158 :
名無氏物語 :03/03/25 02:08
そんなに東大にこだわるなら、国史じゃなくて国文にしたら? ここはサルでも入れる、というか、入ってるのはほとんどサルばかりです。 落ちるとしたら、サル以下です。
159 :
名無氏物語 :03/03/25 02:58
>>158 オマイさんのいる学科の呼び名はとっくの昔に「日本史」に変わっているが?
ハハ、近世のY先生も中世のM先生も、「日本史とは名ばかりで ここは国史ぢや!!」と仰ってましたので、それを踏襲したまでのことです。 少なくとも、未だに「国文」の名を譲らない国文よりはマシってことです。 繰り返しますが、ここは阿房のソークツです。
162 :
名無氏物語 :03/04/02 23:33
どうしても東大がいいのか?勉強を純粋にしたいなら学校入る ことばかりに労力使わん方がええ。
163 :
名無氏物語 :03/04/03 00:41
| | | 今 ・ こ ・ .基 俺 そ そ 聞 小 . | | 頃 ・ の ・ 本 が の し く 学 . | | 俺 ・ 言 ・ 的 思 結 て と 校. | | を 過 葉 い に う 果 最 こ の テ | | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ 性 .ィ | | っ に 騙 い .譲 、 た に に 教 ッ | | て 戦 さ え り 精 人 勝 よ .育 .シ ..| | い っ れ .お 合 子 生 ち る で .ュ .| | る た 続 先 い 達 .が 残 と 、 | | の 精 け に .は 、 っ 莫 自 ..| | か 子 た ど 戦 こ た 大 分 .| | ・ .た の う っ の の な が | | ・ .ち が ぞ て 有 が 数 昔 | | ・ 俺 ! い り .俺 の 、 | | ・ だ な 様 様 精 精 | | ・ と い だ 子 .子 | | 思 の と と だ .| | う で い 戦 .っ ..| | 方 は う っ た .| | が な 事 た 事 ..| | 自 い だ ら を | | 然 か し 知 .| | だ い っ .| | た .| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>162 要するに名前がほしいだけでしょう。だったら国文がイチバン!
そんなやつらばっかりだから。
しかも、陰からならムチャクチャ入りやすい!
165 :
名無氏物語 :03/04/03 01:40
∧∧ ∧∧ バルス━━━ (*゚∀゚) (゚∀゚*)━━━バルス ←滅びの言葉 彡 ⊂ つ⊂ つ ミ (( ⊂、 / \ 〜つ )) ミ ∪ ≡ U′ 彡 国史 国文
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
168 :
名無氏物語 :03/05/16 01:31
錆防止
169 :
名無氏物語 :03/05/16 15:57
>>161 近世のY先生って誰?
盗作で問題になった人?ではないよね?
170 :
dsHuoshVS :03/05/16 21:55
171 :
考える名無しさん :03/05/18 21:02
腐防止
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
174 :
名無氏物語 :03/06/11 17:05
うちの兄が東大大学院の、海なんたら学部行ってます。 正式な名前を教えて下さい。私はバカです。すみません。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
176 :
名無氏物語 :03/07/19 09:01
今日は東大で和歌文学会だなw
177 :
名無氏物語 :03/07/19 10:10
学校の夏休みの宿題で古典の宿題が出ました。。。みんなやってーーー
178 :
名無氏物語 :03/08/02 03:39
テスト
179 :
[[[[ BIGFROG ]]]] :03/09/24 17:36
三度目の還暦!
181 :
名無氏物語 :03/11/02 19:00
★わいせつ画像所持で東大院生を逮捕…DVDネット販売
・愛知県警は23日、東京都中野区弥生町、東京大学大学院2年、村上竜司
容疑者(26)を、わいせつ図画販売目的所持の現行犯で逮捕した。
同日、自宅でわいせつ映像を収録したデジタルビデオディスク(DVD)2枚を
販売目的で所持していたところを、千種署員が踏み込んだ。
村上容疑者は6月からインターネットの掲示板に広告を掲載し1枚1200円で
わいせつDVDを販売し、約25万円を売り上げていた。DVDは、自分で購入
した映像をコピーしたもの。「生活費を稼ぐためにやった」と供述している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000314-yom-soci
183 :
名無氏物語 :03/11/02 21:21
>>181 マジレスすると、その人は学部はヴァカ駄出身だよ。
最近,ユーザ携帯端末環境及び無線LAN実験の利用者が増えてきていますが, P2Pベースのファイル共有アプリケーションによるトラフィックがかなりの部分を占 めるようになってきました.これらの設備は「教育・研究を目的」として設置された ものなので,特に「教育・研究を目的」としない限り,これらのファイル共有アプリ ケーションの利用はおこなわないで下さい.今後も,トラフィックの増加が続く場 合は,ポートを閉じる等の対策はおこなう可能性があります. なお,ユーザ携帯端末環境/無線LAN実験における通信に関してはログが取ら れています.問題のある情報発信をおこなった時などはログを元に調査して発 信者を特定することがあります. -------------------------------------------------------------------------------- This document was updated at Jul 19 2002 東京大学情報基盤センター情報メディア教育部門 Copyright ITC, Univ. of Tokyo, 2003
赤門のバカモン、その素性…「スーフリ」連座 (夕刊フジ) 赤門のバカモン、その素性…「スーフリ」連座(写真提供:産経新聞社) 早大生らのイベントサークル「スーパーフリー」の集団レイプ事件で、新たに準強姦容疑で警視庁に逮捕された東大農学部3年の高山知幸容疑者(20)=東京都杉並区。ついに赤門のエリートまで、桜田門のお縄となったが、その素性とは-。 調べによると、高山容疑者は4月27日、サークル代表で元早大生の和田真一郎容疑者(29)=準強姦罪で公判中、再逮捕=が港区六本木のディスコで主催したパーティーに参加。2次会の雑居ビルの居酒屋で女子大生(18)にアルコール度数96度の ウオツカをサワーに混ぜて一気飲みさせ、介抱を口実に階段の踊り場に連れ出し、和田容疑者らと約2時間にわたり集団暴行した疑い。 高山容疑者が専攻する東大農学部の応用生命科学課程は、大手予備校の偏差値表では「65-67」の超難関。現役東大生というブランドは、スーフリの広告塔的存在として利用されていた。 その一方、高山容疑者は「管理部長」としてイベントの準備や後片付けなど雑務を担当していた。スーフリのパンフレットでも「(イベント会場に使われた)ヴェルファーレ周辺にゴミが散乱するから掃除が大変」「ぞうきんの絞り具合も絶好調」と紹介されている。 こうした地味な働きが認められたのか、和田容疑者から「ジミーちゃん」というニックネームを付けられていたが、地道に働いたご褒美がレイプとは…。 事件発覚後、インターネットの掲示板でも実名を挙げられ、「次に逮捕されるのはオレかも」とおびえていたという高山容疑者。「スーフリをきっかけに童貞を捨てた」ともいわれる大学デビューの代償はあまりに大きかった。 [ 2003年11月15日(土)18時0分 ]
東大って早稲田の下僕だったんですねw
レイプのときはそうなるな。
あぼーん
193 :
名無氏物語 :03/12/22 12:23
若い男が三人の女性と真剣につきあってきて、とうとういったい誰と結婚 するべきだろうという問題にぶつかった。そこで、テストとして、三人に それぞれ1000ドルずつやってみた。 最初の女は髪と顔の念入りな手入れをし、新しい服と新しい靴を買った。 そして、男に新しい自分を見せに戻って来てこういった。 「あなたのために、最高に美しい自分でいたいの。 なぜですって? あな たを愛しているからよ。」 二番目の女は新しいホッケーとゴルフの道具、それにステレオ、ビデオ、 一ヶ月分のビールを買って戻って来た。「これはみんな、あなたのために 買ったのよ。 あなたへの贈り物よ。 なぜって、愛しているんですもの。」 三番目の女は1000ドルを上手に投資して、たちまちのうちに元金を倍にし た。 も上を再投資すると、どんどん増えていった。 彼女は最初の1000ド ルを若い男に返すと、こう言った。 「あなたのお金を使って、二人の未来のために投資して、増やしたのよ。 それだけあなたのことを愛しているのよ。」 若い男は三人のしたことにすっかり感心した。 それから、じっくり慎重 に考慮した結果、一番胸の大きい女と結婚した。
東大かぁ・・・
おまいは大学には入れない。
196 :
名無氏物語 :04/01/17 16:25
マスター入試一週間前age
197 :
名無氏物語 :04/01/17 17:47
それ以前にセンター試験中
198 :
名無氏物語 :04/01/17 19:59
/ ヽ____// / / / / / 東京大学/ / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / お前の /ヽ__// / センターの点数 / / / / ワロタ / / / / ____ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
?
あぼーん
201 :
名無氏物語 :04/01/20 09:43
マスター3日前age
202 :
名無氏物語 :04/01/21 20:34
マスター2日前age
203 :
名無氏物語 :04/01/22 08:39
マスター1日前age
ふ〜ん
205 :
名無氏物語 :04/01/22 13:23
206 :
名無氏物語 :04/01/24 19:59
というわけで院試受験の皆さん、感想いかがでしたか?
207 :
名無氏物語 :04/01/24 21:37
問題自体は結構簡単だったかも。 平均高そう。。。
208 :
名無氏物語 :04/01/24 22:31
東大卒の遺伝子が子供には伝わらなかった良くある例。 亀井静香(東大経済卒)→娘2人、慶応(笑) 帰国枠Sの父・東大教授(東大理学部卒)→娘息子、東大帰国枠(笑) 鳩山邦夫(東大法卒)→娘、慶応、息子、早稲田(笑) 福田赳夫(東大法卒)→息子、早稲田(笑) 芥川龍之介(東大文卒)→息子、慶応(笑) 桜井翔の父(東大卒)→息子、慶応(笑) 石原慎太郎(一橋卒)→息子4人、慶応(笑) 田中眞紀子(早稲田商卒、夫は慶応卒)→娘息子3人、慶應(妥当)
東京大学の工学部助教授が、研究室の男子大学院生をけったり、顔を平手で打ったり
する暴力を繰り返していたとして、同大は評議会に特別委員会を設置し、懲戒処分の
検討を始めた。
助教授はこの院生から、遅刻の「罰金」として現金約10万円を支払わせていた。
最高学府で、教員による“体罰”が行われていたことは、大きな波紋を呼びそうだ。
東大の内部調査などによると、この助教授は昨年秋までの少なくとも半年以上の間、
研究室で博士課程の大学院生に対し、複数回にわたり暴力をふるっていた。正座を
させたり、「おまえは研究に向いていない」「おれの言うことがきけないのか」といった
暴言を浴びせたりもしていた。
また、助教授はこの院生に朝早く研究室に来るよう求め、遅刻すると「罰金」を要求。
院生が持ち合わせていた約10万円を、その場で支払わせたこともあったという。
院生にけがはなかったが、精神的なショックが大きく、一時期大学を休んだ。昨年秋、
「耐えられない」と大学側に相談し、問題が発覚した。
助教授のホームページなどによると、1990年に東大工学部を卒業し、92年に同大
大学院の修士課程を修了。米国の大学院を経て、95年に東大工学部の講師、98年
に助教授に就任していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040124-00000001-yom-soci
210 :
名無氏物語 :04/01/25 10:00
東大叩きは入ってからNE。
落ちても暴れるなよwww
212 :
名無氏物語 :04/01/26 01:38
213 :
名無氏物語 :04/01/26 02:16
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 東大 おめでてーな。 阪大 素人にはお薦め出来ない。 北大 通の頼み方。 日大 アホかと。馬鹿かと。 東北 もう見てらんない。 早稲田 危険も伴う、諸刃の剣。 慶応 これだね。 一橋 もっと殺伐としてるべき 青山 最新流行 鳥取 これ最強。 関大 すっこんでろ。 立命 きょうび流行んねーんだよ。ボケが。 明治 小1時間問い詰めたい。 専修 そこでまたぶち切れですよ。 法政 とかもいるし。 琉球 来てんじゃねーよ、ボケが。 上智 ド素人 同志社 いつ喧嘩が始まってもおかしくない 京大 150円やるからその席空けろ
東大で講座を持たせてもらいました。 東大の国文は早慶よりはレベルが高いですね。これは予想通りのことでした。 立教や国学院もかなりレベルが高かった。かなり手ごたえのある学生達でした。 東大生はもう少し高くなりきった鼻を折った方がいい。私自身、たしかに 東大生として現役だったころは確かにそうしたプライドを超えた嫌なものを持ってました。 しかし、現代はそうじゃない。上記の私大の研究論文を読んで御覧なさい。 きっとみなさんも焦りがでてくるはずです。出なかったらもはや東大も落ち目ですよ。 講義後に妙な、と言うかこんなことも知らない院生がいたのかと思う質問をしてくる 東大生もいました。気合を入れてください
あぼーん
218 :
名無氏物語 :04/02/05 18:46
落ちた。 もう研究者は目指しません。 名無氏物語でパスしたかたいますか?
あぼーん
>>218 そんぐらいで研究者を目指すのやめるぐらいなら、はじめからやめた方が
いいな。
落ちても暴れるなよwww
あぼーん
あぼーん
224 :
名無氏物語 :04/02/09 09:13
うるせーハゲ
不合格!!!!!!!!!!!!!
あぼーん
あぼーん
228 :
名無氏物語 :04/02/14 08:11
久しぶりに来てみたら、 215さん、文体が完全に先生なんですけど。 やだなあ、先生も2ちゃんねらーですか? ま、いいや、2ちゃんねらーだってことがばれたって、 壊れないくらいの信頼関係が、うちのゼミにはありますからね。 (今年の新年会でそれを知った。ほんとうちのゼミ仲良しで幸せだと思う) ところで、今のうちのゼミって、ほんと美男美女ぞろいだと思いません? と言ってみるテスト(笑) (内輪話ですみません)
229 :
名無氏物語 :04/02/14 09:31
ふーん
あぼーん
232 :
名無氏物語 :04/02/15 04:41
>>228 ここ読め
上記の私大の研究論文を読んで御覧なさい。
どっかからの引用だろ。
100位のスレッドにカキコ!
234 :
名無氏物語 :04/02/25 03:16
235 :
名無氏物語 :04/02/25 14:03
いまどきの院試に落ちるなんて、 学力以前の(ry
236 :
名無氏物語 :04/02/26 05:21
高島屋新宿店コーセー化粧品スタッフの姜綾子さん、かわいい
あぼーん
あぼーん
239 :
名無氏物語 :04/02/28 20:25
ジュンク堂池袋店大久保さん、かわいい。
四度目の還暦!
241 :
名無氏物語 :04/03/01 04:58
ブックファースト神田店の村岡さん、かわいい。
東大院生なのか?
243 :
名無氏物語 :04/03/01 18:12
池袋西口のマクドナルドの伝田さん、かわいい。
東大の院生なのか?
落ちた腹いせに一般人を晒してるんじゃねぇよ!
246 :
名無氏物語 :04/03/02 04:52
立正大学心理学部の三厨泉美さん、かわいい。
247 :
名無氏物語 :04/03/02 20:51
文京区立真砂図書館の川崎さん、かわいい。
248 :
名無氏物語 :04/03/06 11:51
>うぎゃあああ >なんとこれで東大の先生かああああああ その東大教授の最新刊によると、訓読と万葉仮名は どちらも朝鮮半島起源だそうです。(藁
249 :
名無氏物語 :04/03/10 17:04
そのようなことはありません。
あぼーん
100位のスレッドにカキコ!
252 :
名無氏物語 :04/04/09 17:46
すません。東大医学部の院の過去モン誰か教えてください。 僕は私立医の者ですがなんとかしてロンだしたいです。 お願いします。マジレすお願いします。どこの研究室のモノでもいいのです。
なんでこんなところで聞いてるの? 行きたい研究室(基礎なら)か医局(臨床なら)に挨拶に行け。 そしたら過去問をコピーさしてもらえる。 もっと簡単なのはあなたのいる病院に東大出身者で院を受けようとする やつが居たら過去問は出回ってるからコピーさせて貰え。 (それから研究室ごとに問題が異なってる訳じゃないよ)
200位のスレッドにカキコ!
255 :
名無氏物語 :04/05/05 19:09
次の助手山はだれですか wort目さんなのか、I井さんなのか。 楚音芽さんの方が生え抜きで一歩リードと聞きましたが?
100位のスレッドにカキコ!
257 :
名無氏物語 :04/06/14 18:54
100位のスレッドにカキコ!
>>249 訓読と万葉仮名は、どちらも朝鮮半島起源だそうです。
東大大学院教授の本に書いてあるんだから、間違いない。
あぼーん
261 :
名無氏物語 :04/06/24 11:53
age
100位のスレッドにカキコ!
263 :
名無氏物語 :04/07/16 00:02
100位のスレッドにカキコ!
265 :
名無氏物語 :04/07/29 14:50
東大スレage
266 :
名無氏物語 :04/08/01 18:27
267 :
名無氏物語 :04/08/11 14:35
100位のスレッドにカキコ!
269 :
名無氏物語 :04/08/17 16:04
東大age
下駄避け!
271 :
名無氏物語 :04/08/24 08:46
ただいま法華一揆がおきています。早急に御布施してください!!!!!!! ‖_‖ ‖_‖ ( ´∀` ) ( ´∀` ) ⊂ 立女 ⊃ ⊂ 日本福祉 ⊃ |⌒I、| | |⌒I (_). | ‖_‖ ‖_‖ | ´(_) (_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_) ⊂ 創価 ⊃ ⊂ 立正 ⊃ |⌒I、| | |⌒I (_). | | ´(_) (_) ‖‐‖ (_) (∀` ) ( 文教 > > / /\ \ (__) (__) 金よこせゴルァ
272 :
名無氏物語 :04/08/26 10:18
救国の為、ただいま法華一揆がおきています。早急に御布施してください!!!!!!!
‖_‖ ‖_‖
( ・∀・ ) ワー ( ・∀・ )
⊂ 立女 ⊃ ワー ⊂日本福祉⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ‖_‖ ‖_‖ | ´(_)
(_) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) (_)
⊂ 創価 ⊃ ⊂ 立正 ⊃
ドンツク |⌒I、| | |⌒I
ドンツク (_). | | ´(_)
(_) ‖‐‖ (_)
(∀・ )
( 文教 > >
/ /\ \
(__) (__)金よこさんかい
>>1 ゴルァ
273 :
名無氏物語 :04/08/26 22:21
なにやってんの? くだらないなあ。 この五つが法華宗の大学なの? なんだか楽しそうだね、賑やかで。
法華宗をバカにするとはいい度胸だ!おまえは現報をうけて焼け死ぬ ‖‐‖ (∀・ ) ( 立正 > > / /\ \ (__) (__)金よこさんかいゴルァ
275 :
名無氏物語 :04/08/26 22:42
・・・・・・。
276 :
冬のオイラ :04/08/26 23:05
私の友達は、家の瓦礫の下に埋まった。逃げる途中、彼を見つけて 私は「すぐ助け呼ぶからな」と言った。学校に避難して、とりあえず 避難してきた生徒数名と、学校に来ていた先生を連れて、彼の所へ 戻った。必死に、みんなで瓦礫をどけた。「怖い」と、彼は言い続けた。 道を行く女の人が二人、「もうあかん。もう1時間で火が回ってくる。 逃げないと間に合わへん」と言った。彼にもそれが聞こえ、殆ど 狂ったように泣いていた。「大丈夫や、助けたるからな、大丈夫や」 と先生が励まし、みんな手から血が出るまで必死に瓦礫をどけた。 「先生、あと1時間で火が来るんやろ。あと何分なん」と、彼は 悟ったように何度も聞いた。「大丈夫や、あと50分ある。」と、 私たちは10分、20分と時間を誤魔化しながら彼を励ました。 でも結局、私たち中学生と一人の大人では、あまりに力が及ばず、 彼は火に巻かれて死んだ。「お父さん、お母さん、・・怖い」 と、言いながら。一生、その声は忘れない。 それでも、あなたは手を叩いて笑いますか。 それでも、あなたは全滅させたかったなどと言うのですか。 トイレは、避難場所の学校の男子便所には大便器が少なく、 女子トイレに男性達が便をして、女生徒達が泣きながらバケツへ 移し替え処理したこと。みんなで協力して生きたこと。 あなたは何も知らない。母や父を失った子供達の心、 あなたは何も知らない。あなたを100万回殺しても、 死んだ人たちは還ってこない。 あなたは人間じゃない。人間の心を持っていない。 私の母の代わりに、あなたみたいな人が死ねばよかったのに
↑ 何の話しや?
100位のスレッドにカキコ!
二松全員でもかなわない大学age
280押さえ
281 :
名無氏物語 :04/09/06 16:56 ID:BR0T8F9c
ageるの忘れた!
282 :
名無氏物語 :04/09/14 09:33:35 ID:8VNuutzx
100位のスレッドにカキコ!
283 :
名無氏物語 :04/09/14 09:42:26 ID:EET8p3Ls
age
284 :
名無氏物語 :04/09/28 18:13:19 ID:Y04Y1VFE
東大age
285 :
名無氏物語 :04/10/12 18:27:24 ID:4+XFWtoO
100位のスレッドにカキコ!
286 :
名無氏物語 :04/10/25 16:40:37 ID:WKDjmLr9
age
287 :
名無氏物語 :04/11/01 16:35:10 ID:h41hMb45
二松が怒って、削除依頼出しまくりwww
288 :
名無氏物語 :04/11/08 19:23:30 ID:z4y44xR/
age
289 :
冬のオイラ :04/11/09 01:01:24 ID:qdn6sP47
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \( ゚∀゚)< 私にはVodafone! | / \_________ | | / /\」 / /  ̄
290 :
名無氏物語 :04/11/09 09:27:29 ID:05bgMS+J
290
291 :
名無氏物語 :04/11/11 16:30:20 ID:XUvkud7g
憎い
292 :
名無氏物語 :04/11/15 07:07:42 ID:UStTOie+
皆さんにお聞きしたいのですが、国文学研究者を志すにあたって、「東大の」院に 進学することはどのくらい重要ですか? 当方、某私大の学部生ですが、自分のやりたい 内容の関係から言って、某女子大(大学入試の偏差値はそんなに高くないです)の 大学院への進学を考えているのですが、こういう場合、何かまずいことってありますか? 僕としては、学部に行って就職するわけではないのだから、大学院では、自分のやりたい 内容に即して進学先を選ぶ、ということで良いと思っているのですが、駄目ですか?
293 :
名無氏物語 :04/11/15 08:14:48 ID:/Q8wTOwz
>>292 > 某女子大(大学入試の偏差値はそんなに高くないです)の大学院への進学を考えている
> 僕としては、
東大がどうこうより、「僕」が「女子大の大学院」に行くのはまずいんじゃないか?
294 :
名無氏物語 :04/11/15 08:55:18 ID:bqpOFgF9
>>293 女子大でも大学院の多くは共学ですよ・・・
295 :
293 :04/11/15 09:14:07 ID:/Q8wTOwz
296 :
名無氏物語 :04/11/15 09:18:05 ID:whi3Vkja
古くから大学院の博士後期課程まである女子大以外は殆ど共学ですね。 そうじゃないと、認可されないから。。。
297 :
293 :04/11/15 09:25:33 ID:/Q8wTOwz
詫びついでに、マジレスしておく。 大学院で教師が学生に教えることは、ほとんどない。 選ぶに当たって重要なことは、その研究室の雰囲気 や学生の質だ。むしろ同輩から学ぶことの方が多い のだ。 学会や研究会に出て、東大大学院と候補の女子大を 較べるといい。
298 :
名無氏物語 :04/11/15 12:54:13 ID:CxycqLIw
東大大学院の方が、世間からは東大生のように扱われるのでマジでお勧め。
299 :
名無氏物語 :04/11/15 15:13:33 ID:B429wY8l
>学部に行って就職するわけではないのだから、 って意味がよくワカラんが、 >研究者を志す ってんなら、妙な私大の院よりは東大のほうがイイだろ。
300 :
名無氏物語 :04/11/15 15:39:46 ID:+XwgAZp9
300ゲット
301 :
292 :04/11/15 23:15:29 ID:UStTOie+
>>292 です。まさかこんなにたくさんのレスがつくとは、思ってもいませんでした。
アドバイスを下さった方々、ありがとうございます。
こうして話を伺ってみると、東大の大学院は、確かに魅力的ですね。それに、東大の
大学院に行った方が絶対に良いように思えます。ただ、僕はもう四年生で、今から
東大の院試対策を始めたところでもう遅いうえ、進学志望先の女子大の院については、
もう既に研究室訪問も済ませて、今必死に院試対策に取り組んでいるところなんですね。
まさか東大院のために浪人するわけにもいかないし、このまま頑張ります。
302 :
名無氏物語 :04/11/16 09:43:14 ID:nckwfZse
手遅れになってから他人に相談すんなヴォケ。 まだ間に合うと思ってレスつけた連中に失礼だろが。
303 :
名無氏物語 :04/11/16 15:50:54 ID:Csop2tad
東大の院なら一浪くらい構わんと思うが・・・ ストレートで出ても外部出身者には非常勤講師しかないから・・・
304 :
名無氏物語 :04/11/16 21:21:24 ID:v1Bwi8ej
↑ じゃあなおさらコネのある別の院のがいいんじゃねえか(w
305 :
名無氏物語 :04/11/16 22:04:01 ID:dfefcaae
どこ行っても就職なんて無いから一緒。
306 :
名無氏物語 :04/11/17 09:21:47 ID:A5rPXxxQ
東大とか京大ならあるぞ、内進者なら・・・ 但し、力のある教授のゼミで教授に気に入られ、本人に業績があれば・・・
307 :
名無氏物語 :04/11/17 13:28:14 ID:RUhVrR7v
別に宮廷や私立でも内進者なら普通にあるよ。 文学系なんて、レベルは無意味だからね。
308 :
名無氏物語 :04/11/18 01:53:47 ID:syLNxX6l
東大がどうのこうのというよりも 研究者の世界では誰の弟子かということが最大の問題。 一般社会的には大学名が重要だけど、学会の世界では 出身大学を気にしている人なんてほとんどいない。 「○×大学出身です」という自己紹介ではなく、 「△△先生に師事しています」という自己紹介が常識の世界。 つまり大学院というのは徒弟制の世界だということ。 4年制大学までの世界とは全く世界観が違う。 したがってどんなにあなたが優秀な頭脳を持っていても、 指導教官が弟子に取ると決断してくれない限り大学院入学は不可能。 逆を言えばどんなに馬鹿でも指導教官が取ると決断してくれたら 大学院に進学は可能。院試の点数は平均並に取れていたらいいんです。 そういうコネありまくりの世界です。大学院と言うところは。
309 :
名無氏物語 :04/11/18 02:13:44 ID:syLNxX6l
■追伸。 いきなりよその大学の大学院試験を受けに行っても、 受かる確率は0パーセント。 理由は上記に述べたとおりコネがないからです。 院試の試験が良いか悪いかではない。 一番理想的なのは大学のゼミを【退官間際】の先生に師事し、 卒論作成の上で【大学院で師事したい先生の研究論文】を読んで、 大学時代の自分の卒論をそれに合わせて書く。 そして自分の大学の指導教官に菓子折を持って会いに行き、 大学院進学をしたいけど【自分の研究的には この大学のこの先生に師事したい】ので ぜひ【紹介】してもらえないだろうかという形で【平身低頭】頼み込む。 ※但し大学時代の指導教官と行きたい大学院の先生の間に 交流がなければ厳しい。つまりよその大学院に進学するには それぐらいの根回しがないと難しいと言うこと。 ちなみに動くなら大学3年時には手を打ち始めないと遅い。
310 :
名無氏物語 :04/11/18 08:56:45 ID:L3EXmvoG
佐藤(310)
311 :
名無氏物語 :04/11/18 09:26:33 ID:o8H+iqa+
312 :
名無氏物語 :04/11/21 07:59:31 ID:lex3DmVT
院試の話が出ているようなので、質問させて下さい。 僕は今大学二年生なのですが、将来、研究者になりたいので院に行こうと考えています。 院は、今通っている大学(私立)の院に内部進学しようと思っています。 そこで尋ねたいのですが、院進学に向けて、今後、どんなことをしていけば良いのでしょうか? ちなみに成績は(恐らく)かなり良い方で、日文科の教授・助教授のほぼ全員に、 顔と名前を良い意味で覚えられているので、とりあえず教員に気に入られているとは思います。 私立内部の院進学に関する質問が無かったので、質問しました。
313 :
名無氏物語 :04/11/21 09:05:45 ID:8spO0A+/
200万ぐらい用意して指導教官と副指導教官に150万・50万ぐらいの比率で 包んだらいいんじゃないかな?モレのときは成績が全部「可」だったもんだから 3億ぐらいかかったけど、なんとか博士課程までいけたよ。 修士論文3000万、博士論文1億で代筆してもらった。 経済力をたかめないとなかなか学歴を身につけるのは大変です。 宝くじとかも利用するといいですよ。
314 :
名無氏物語 :04/11/21 09:16:34 ID:R93fGTsE
真面目にお答えいたしましょう。 ゼミの先生に気に入られて、成績がよければOKです。どんなに成績が 良くても、ゼミの先生が「こいつの指導は厭だ」と言えば、合格する 確立は高くないと見てよいでしょう。特に博士は絶対駄目です。 ただし、いくら気に入られても成績が悪くては他の先生の反対が 出ますから、やはり入れません。卒業論文が良くなくてはいけない のも当然です。 もう一つ付け加えますと、今大学院出ても大学の就職はまずない、 非常勤すら危ないと思っておいて間違いありませんよ。たとえ優秀 でも。
315 :
名無氏物語 :04/11/21 13:41:49 ID:gwlEOsGc
もっと壮大なネタきぼん
316 :
名無氏物語 :04/11/21 21:34:01 ID:r4uQSlVb
>>312 今時、普通にやっていたら、どこでも受かるよ。
でも、行きたい院の学生の日本人率もしっといた方がいいよ。
日本語もろくにできない第三国人の巣窟ということもあるよ。
317 :
名無氏物語 :04/11/22 10:17:03 ID:cWfHc+Wx
たしかに今時、「普通に」やっていたら、どこの院でも受かるよ。 でも、その「普通」のことができないのが イパーイ 来るからねぇ・・・・ あと、どこの院に行こうが、就職なんてほとんど無いから。 たしかに言ったからね。自分で決めたことを後悔するなよ。
318 :
名無氏物語 :04/11/22 12:41:07 ID:Fc8qmdM4
院に行って研究者になりたいと思わなければよい。 まあ、在学中は好きな研究に没頭して、中学、高校の教員の 話があれば、すぐに院を辞めて就職する。団塊の世代が定年なので、 中高なら今のうち。研究は趣味程度にした方がよいよ。 とにかく就職は、どこでもない。いい師匠のもとで研究するか、 中学・高校に有利なところか、どちらかだろう。
319 :
名無氏物語 :04/11/22 20:10:48 ID:CvSmpDHE
まあ、将来、教頭・校長になりたければ、専修免許を取るために修士号でも取りなさいってことですねw
320 :
名無氏物語 :04/11/22 20:11:13 ID:CvSmpDHE
320
321 :
名無氏物語 :04/11/22 20:12:14 ID:CvSmpDHE
321
322 :
名無氏物語 :04/12/04 02:34:44 ID:Fq6FnTI8
国士舘大サッカー部員ら15人逮捕 少女にわいせつ容疑
--------------------------------------------------------------------------------
同部は全日本大学選手権で4回優勝している強豪。記者会見した大沢英雄学長は「被害者におわびしたい」と陳謝し、サッカー部の活動を当面自粛することを明らかにした。
少年育成課の調べでは、浜野容疑者は6月3日未明、町田市内にある同部員のアパートに少女を連れて行き、
部員14人に淫行相手として紹介した疑い。
「女子高生とエッチしたいやつは集合」と携帯電話のメールで部員を集めており、
自分もわいせつな行為をしていたという。
少女は「嫌で仕方なかったが、大学生が大勢いたため抵抗できなかった」と話しているという。
国士舘大サッカー部員ら15人逮捕 少女にわいせつ容疑 - asahi.com : 社会
http://www.asahi.com/national/update/1201/033.html 間違いなく集団レイプですね。
323 :
名無氏物語 :04/12/10 01:25:35 ID:FXP5ny5U
324 :
名無氏物語 :04/12/10 11:56:41 ID:gXkt9bWj
東大と国士舘を比べるなよ・・・二松さん・・・
325 :
名無氏物語 :04/12/11 01:57:53 ID:KD3RpE10
326 :
名無氏物語 :04/12/16 01:13:07 ID:LWcmozzK
とにかくがっかりだ
327 :
名無氏物語 :04/12/21 00:24:29 ID:KUiR+XxO
我等二松大学院生はCOE工作員として、日本全国津々浦々の古漢籍発掘の ためにみな旅立っています。稀覯本を一冊でも探し出すまでは帰れません。 或る者はお遍路さんの装束で鈴を鳴らしながら四国辺を歩き回り、また或る者 は虚無僧の出で立ちで尺八を吹きながら中山道を行脚し、また或る者は男だて らにごぜの姿で太棹を爪弾きつつみちのくを流し、また或る者は琵琶法師の衣 装で琵琶を掻き鳴らし平曲を語りながら杖を引き引き武州辺を、また或る者は 忍者装束で水蜘蛛で水遁の術を使いなが伊賀上野辺の河川の中までを捜索して おります。日本国の皆さん、われら二松COE工作員のかかる姿を見つけた折 りには、激励のお言葉を賜りたく、宜しくお願い致します。これも掛け替えの ない東洋の文化「漢文」を再興するためなのです。目的成らずば我等生きて再 び東都の土を踏むこと能わず。遠くは亜細亜・欧州を行脚している者も多数お ります。何卒ご支援のほど、宜しくお願い致します。チ〜ン。
328 :
名無氏物語 :04/12/21 09:38:28 ID:mUmvemNL
つくり話、乙
329 :
名無氏物語 :04/12/21 12:38:31 ID:ViUwiVN5
>>327 リアルに情景が浮かびすぎてちょっと笑えない
330 :
名無氏物語 :04/12/21 19:32:44 ID:iH4LyWS6
330
331 :
リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :04/12/22 14:52:13 ID:xILncoMi
>>327 女だてらに、とは、卑しい女の身分であるにもかかわらず、という意味だから、
逆の男だてらにという表現は成立しない。
332 :
名無氏物語 :04/12/30 19:36:12 ID:WS9wibHq
100位のスレッドにカキコ!
333 :
名無氏物語 :04/12/30 19:37:04 ID:WS9wibHq
333ゲット!
334 :
名無氏物語 :04/12/30 19:37:35 ID:WS9wibHq
残り666ゲット!
335 :
名無氏物語 :05/01/02 01:57:24 ID:VUZIgCOh
23 :名無し生涯学習 :04/07/10 12:06 ここは大東文化スレじゃないぞ(w そもそもあのクラスの大学の中国文学科逝って卒業しても就職はないだろう。 花嫁修業の場でしかない。そんなところに入学した男が悪い。
336 :
名無氏物語 :05/01/03 19:16:35 ID:EXToleXo
中国文学科教員 問題言動集 N.S教授・・・・・授業中に、 「人間は働かなくても生きていける」 「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」 「一般教養など必要ない」 「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」 「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」 etc迷言多数 H.T教授・・・・・授業中に当時の首相の暴言を擁護した。 数年前まで、 「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。だから中国まで行く必要は全くない」 と豪語していたはずなのに、大学の仕事で実際に中国に行った途端に、 「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を観ておくように」 と主張を180度転換させた。 試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。 W.Y助教授・・・・同じく授業中に、 「第123代天皇は精神異常者」 「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、H.I(N大教授)、I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」 Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、 「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」 という内容の取引を持ち掛けた。 以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。 これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、 中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
337 :
名無氏物語 :05/01/04 11:01:22 ID:adbU3Qw7
中国文学なんて流行らないものをやる奴はいませんよ・・・ 二松さん・・・ まして、東大からなんて・・・
338 :
名無氏物語 :05/01/11 15:57:28 ID:/6LU+Nro
100位のスレッドにカキコ!
339 :
これ書いたの国学院出身者 :05/01/21 01:44:44 ID:6hq3LMgF
目に青葉 山ほととぎす 初鰹(はつがつを)
素堂(そどう)
『江戸新道(えどしんみち)』
初夏になると幾度もこの句を耳にすることだろう。俳句の作法からすれば季語を並べ立てた句はいいささか常道から外れた駄句とも
言われそうだが、初夏の旬の素材を野、山、海に求め、新しがりやで、しかも威勢のいい江戸人の気分に合って愛好される句となった。
「初鰹」といえば今でこそ旬の食材として一般化していいるが、どうやら初夏にこれを楽しんだのは江戸の庶民階層であったらしい。
もちろん「堅魚」として古い時代から食されていたことは奈良時代の木簡類に記されていたことで分かるが、長屋王邸には「十月」の
進上品として送られている。また、『徒然草』には、昔は身分の高い人の膳に出す物ではない魚であったことを記している。漁猟地は
伊豆・鎌倉。この沿海で漁するいわゆる上りガツオが江戸に運ばれてきていたのであった。
一方、ホトトギスは万葉集の時代から歌い続けられ、和歌に散文に漢詩に登場する初夏の鳥。その用字も「霍公鳥」「不如帰鳥」
「時鳥」「郭公」「子規」「杜鵑」等々実に多様。万葉集には、昔日を思い起こさせる懐古の鳥としての認識もある。これは中国伝来の
伝説を既に古代日本でも知識的に受け入れていたらしい。民間にも農事を告げる鳥として各地に言い伝えがある。ともかく、この鳥
のけたたましく、一旦鳴き始めたら物が憑いたように鳴き続ける激しさが、人々の関心を強く引きつけていたようである。
ここではなかなか姿の見つけにくいホトトギスの写生図(本学図書館蔵江戸期の『本草綱目』より)を掲載する。
(近藤信義)
○山口素堂(1642ー1716)芭蕉とも親交のあった江戸時代前期の俳人。
○『江戸新道』池西言水編。延宝六(1678)年刊。俳諧の新しい勢力、談林風俳諧の撰集。
http://www.ris.ac.jp/kokubun/kotoba/kon1.html
340 :
名無氏物語 :05/01/21 08:17:37 ID:mMhNJIdC
340
341 :
名無氏物語 :05/02/01 16:04:25 ID:zrKoaLWD
100位のスレッドにカキコ!
342 :
名無氏物語 :05/02/01 16:37:42 ID:+by7UBwO
二松落とし!
343 :
名無氏物語 :05/02/04 13:39:56 ID:ScZO0+CD
刺身
344 :
名無氏物語 :05/02/07 16:33:06 ID:vZvUc0Ig
100位のスレッドにカキコ!
345 :
名無氏物語 :05/02/07 17:02:02 ID:AG9lE5wR
?
346 :
名無氏物語 :05/02/11 14:33:01 ID:iKl1bA7d
100位のスレッドにカキコ!
347 :
名無氏物語 :05/02/16 23:00:52 ID:rUADULKM
348 :
名無氏物語 :05/02/25 00:20:54 ID:wbu936uL
349 :
名無氏物語 :05/03/02 02:31:57 ID:ELqvkWTB
へぇ。東大教授も変な人多いんだね。 でも地方私立なんかいくともっと逝かれたやついるよ。 学生に対して「性格の腐ったお前の親の顔を見てみたい」と暴言を吐き、 「いま俺の言ったことを外でばらすと大学を追い出す」と恐喝した教授とか、 院生に対する又聞きの誹謗中傷話を鵜呑みに信じ込んで、 その院生の博士号取得を妨害して否決させたとか、 嫌っているゼミ生の就職推薦書に散々悪口を書いて、 企業から問い合わせがあったのに頑として書き直さなかったとか、 いろいろ様々ドキュンな話が散見します。 ちなみに逝かれた教授たちは類友の確率が高く、 学会などで横のネットワークを持っているので、 一人に怨まれたら連鎖で見知らぬ人に色眼鏡で見られる可能性有り。 変な教授とは関わり合いにならないのが最も賢い生き方。 しかし相性悪い人と引き合ってしまうのがこの世の常だったりする。
350 :
名無氏物語 :05/03/02 05:04:31 ID:N0RSEMVd
350
351 :
名無氏物語 :05/03/05 01:32:19 ID:u1xCvzmO
地方私立にDQN教授がいてもあんま関係ないけど、 東大教授がDQNだと他大学にまで迷惑かかるよね。
352 :
名無氏物語 :05/03/07 16:47:34 ID:WkdghYPr
100位のスレッドにカキコ!
353 :
名無氏物語 :05/03/07 17:49:53 ID:9tGuNZ+u
age
354 :
名無氏物語 :2005/03/23(水) 10:18:49 ID:kx8dtVZM
100位のスレッドにカキコ!
355 :
名無氏物語 :2005/05/07(土) 18:00:12 ID:8+Ni1QeA
糞スレをageたら、迷惑だと思わないのかい? 二松のお馬鹿さんよ・・・
356 :
名無氏物語 :2005/05/16(月) 16:30:34 ID:Evgygdc8
100位のスレッドにカキコ!
357 :
名無氏物語 :2005/05/26(木) 18:13:49 ID:ocGO7ESO
200位のスレッドにカキコ!
358 :
名無氏物語 :2005/06/07(火) 18:08:07 ID:AdC/tKvA
300位のスレッドにカキコ!
359 :
名無氏物語 :2005/06/08(水) 07:59:08 ID:kIiqWZ9S
599 :悠:2005/06/06(月) 13:38:24 ネットの変態共よ。 今日は今朝CAD講座の入学試験を受けて来た。受検生は25人申し込み中18人だった・・・。 筆記試験は漢字の書き取りと読み取りと簡単な図形の計算と一般常識だった。 筆記に関しては8割以上出来ているだろう。そして、面接があり、当講座を申し込んだ理由を聞かれた。 シスアドの勉強と簿記の勉強があるので、勉強で忙しい毎日を送っている。 しかし、毎日充実した日々を送っている。 そして、午後には余りにも嗅覚と味覚を感じないので、耳鼻科へ通院して来た。 レントゲンを撮り、注射を打たれて調べられた結果、症状は「慢性副鼻腔炎」と言う事だった。 要は蓄膿(ちくのう)症だったのだ。手術の必要はないが、数カ月間の治療が必要だとの事だ。 「2年くらい前から症状を感じなかったか?」と問われたが、その様な症状はなかった。 知り合いが言うには「蓄膿症でよく漢検・数検・簿記検定・英検の各3級を取れたなあ」と驚かれていた。 「集中力が欠けていた事はないか?」と問われた。 しかし、病気であっても俺の能力は半端ではない。 一般人のレベルを大きく超えているので、漢検・数検・簿記検定・英検の各3級も難なく取れていた。 もし、「慢性副鼻腔炎」が4〜5カ月で治ればかなりの集中力が出るとの事だ。 しかし、俺の集中力は既に高いぞ。「慢性副鼻腔炎」の治療の為に近日は嗅覚と味覚を取り戻す為に 毎日通院(可能な限り)して薬を塗布して貰わなければならないと診断された。 明日もIT基礎講座とシスアドの講座があるのだが、夜にでも通院して来る。 思わぬ出費が出るが、病気なら仕方ない。完治するのは10〜11月頃の予定だそうだ・・・・・・。 それまで毎日3回食後に薬を飲まなければならない・・・・。 完治すればお前等変態共に更に資格自慢をしてやる。まさか「慢性副鼻腔炎」だったとはな・・・・・・・・。 思わぬハンディを背負いながらもこの能力の高さだ! 完治すれば過去に取得していた基本情報処理やボイラー技士2級や日商簿記検定2級や英検2級を 取り直す事が出来るだろうか! しかし、日商簿記検定2級や英検2級は過去より難易度が高くなっているが・・・。
360 :
名無氏物語 :2005/06/08(水) 07:59:21 ID:kIiqWZ9S
599 :悠:2005/06/06(月) 13:38:24 ネットの変態共よ。 今日は今朝CAD講座の入学試験を受けて来た。受検生は25人申し込み中18人だった・・・。 筆記試験は漢字の書き取りと読み取りと簡単な図形の計算と一般常識だった。 筆記に関しては8割以上出来ているだろう。そして、面接があり、当講座を申し込んだ理由を聞かれた。 シスアドの勉強と簿記の勉強があるので、勉強で忙しい毎日を送っている。 しかし、毎日充実した日々を送っている。 そして、午後には余りにも嗅覚と味覚を感じないので、耳鼻科へ通院して来た。 レントゲンを撮り、注射を打たれて調べられた結果、症状は「慢性副鼻腔炎」と言う事だった。 要は蓄膿(ちくのう)症だったのだ。手術の必要はないが、数カ月間の治療が必要だとの事だ。 「2年くらい前から症状を感じなかったか?」と問われたが、その様な症状はなかった。 知り合いが言うには「蓄膿症でよく漢検・数検・簿記検定・英検の各3級を取れたなあ」と驚かれていた。 「集中力が欠けていた事はないか?」と問われた。 しかし、病気であっても俺の能力は半端ではない。 一般人のレベルを大きく超えているので、漢検・数検・簿記検定・英検の各3級も難なく取れていた。 もし、「慢性副鼻腔炎」が4〜5カ月で治ればかなりの集中力が出るとの事だ。 しかし、俺の集中力は既に高いぞ。「慢性副鼻腔炎」の治療の為に近日は嗅覚と味覚を取り戻す為に 毎日通院(可能な限り)して薬を塗布して貰わなければならないと診断された。 明日もIT基礎講座とシスアドの講座があるのだが、夜にでも通院して来る。 思わぬ出費が出るが、病気なら仕方ない。完治するのは10〜11月頃の予定だそうだ・・・・・・。 それまで毎日3回食後に薬を飲まなければならない・・・・。 完治すればお前等変態共に更に資格自慢をしてやる。まさか「慢性副鼻腔炎」だったとはな・・・・・・・・。 思わぬハンディを背負いながらもこの能力の高さだ! 完治すれば過去に取得していた基本情報処理やボイラー技士2級や日商簿記検定2級や英検2級を 取り直す事が出来るだろうか! しかし、日商簿記検定2級や英検2級は過去より難易度が高くなっているが・・・。
361 :
名無氏物語 :2005/06/09(木) 17:57:22 ID:4ZWe92Nm
?
362 :
名無氏物語 :2005/06/12(日) 16:51:29 ID:5x6KagEE
100位のスレッドにカキコ!
363 :
名無氏物語 :2005/06/14(火) 16:18:54 ID:lMf1rLdJ
東大大学院age
364 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 09:45:49 ID:Rh/owgU0
100位のスレッドにカキコ!
365 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 16:43:23 ID:6Zy9SA9h
一年365日
366 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 16:43:42 ID:6Zy9SA9h
閏年は366日
367 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 17:51:07 ID:XpbLeIBH
ココが最強なんですか?
368 :
名無氏物語 :2005/06/22(水) 00:57:32 ID:mPVsoQL7
369 :
名無氏物語 :2005/06/22(水) 10:11:12 ID:CpioQFI+
370 :
名無氏物語 :2005/06/22(水) 10:14:35 ID:aZtT3Cx2
370
371 :
名無氏物語 :2005/06/25(土) 08:03:05 ID:GAu7L2ke
とーだい
372 :
名無氏物語 :2005/06/26(日) 16:45:02 ID:cvLwxAH3
373 :
名無氏物語 :2005/06/27(月) 09:40:31 ID:y2YGVY3k
唐代
374 :
名無氏物語 :2005/06/27(月) 16:32:33 ID:cT5JdhXt
当代
375 :
名無氏物語 :2005/06/28(火) 17:38:25 ID:CoWJY4NY
東大門
376 :
名無氏物語 :2005/06/28(火) 17:50:18 ID:o++rw0cI
東大路
377 :
名無氏物語 :2005/06/28(火) 17:50:33 ID:o++rw0cI
東大寺
378 :
名無氏物語 :2005/06/28(火) 21:39:51 ID:5TkTMcR5
>>349 東大出の連中は、裕福な家庭の人が多いから性格のおっとりした人は本当に
良いよ。
だが、やたらとコンプレックスを持ちやすい人は、少しでも自分の希望に合
わない人生を送り始めると、切れやすい変人と化す。
また、他大学から東大の院に入って、コンプレックスを持っている人も、
切れやすい。東大のセクハラ教授も、いろいろ自分のことかさ上げして
自慢していた人だから、実は内面はコンプレックスのかたまりだったのでしょう。
地方の2/3流大学の教授で終わった連中には特にそういうのが多い。
379 :
名無氏物語 :2005/06/29(水) 01:25:50 ID:kOVsHGcu
東大だろうが何だろうが、イケメンこそ勝ち組。
380 :
名無氏物語 :2005/06/29(水) 13:06:09 ID:G+71qNTj
380
381 :
名無氏物語 :2005/06/30(木) 18:58:59 ID:Z5Vc5BWd
東大で一番偉いのは誰ですか?
382 :
名無氏物語 :2005/07/01(金) 02:42:21 ID:27rI3rhL
玄人童貞
383 :
名無氏物語 :2005/07/03(日) 19:57:42 ID:Z7p86kac
?
384 :
名無氏物語 :2005/07/04(月) 17:21:26 ID:c49L67Cf
東大
385 :
名無氏物語 :2005/07/07(木) 07:40:19 ID:DmubE4fg
?
386 :
名無氏物語 :2005/07/08(金) 07:03:36 ID:s2VZTuiU
387 :
名無氏物語 :2005/07/09(土) 18:35:48 ID:1MwIWLXh
388 :
名無氏物語 :2005/07/11(月) 17:34:38 ID:FaWR2nm5
灯台
389 :
名無氏物語 :2005/07/11(月) 17:34:55 ID:FaWR2nm5
砂漠
390 :
名無氏物語 :2005/07/11(月) 17:35:08 ID:FaWR2nm5
390
391 :
名無氏物語 :2005/07/11(月) 17:35:22 ID:FaWR2nm5
作為
392 :
名無氏物語 :2005/07/14(木) 16:40:42 ID:hxH+zjPo
燈台
393 :
名無氏物語 :2005/07/15(金) 08:51:45 ID:aW2kCN2i
東大って・・・
394 :
名無氏物語 :2005/07/16(土) 19:22:39 ID:bIJtODRG
作詞
395 :
名無氏物語 :2005/07/16(土) 20:24:49 ID:r2RA0G+Q
さくらんぼ
396 :
名無氏物語 :2005/07/17(日) 08:50:39 ID:SSHZkfpZ
かぶとむし
397 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 09:38:02 ID:txWi7jUA
398 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 16:46:46 ID:JL4gNqdr
399 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 17:14:24 ID:a3hxo7Ma
400 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 17:16:39 ID:uia06XlG
400げっと
401 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 17:27:08 ID:1KAV6B9h
402 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 18:06:50 ID:K+Cdu3uj
403 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 18:48:00 ID:PB3WBeZY
404 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 19:14:47 ID:qyd3Zk8m
405 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 20:03:47 ID:Wjp4oQ2Y
406 :
名無氏物語 :2005/07/19(火) 09:43:44 ID:jk/sEuW/
407 :
名無氏物語 :2005/07/20(水) 10:08:57 ID:XbiM4hP7
408 :
名無氏物語 :2005/07/21(木) 09:24:29 ID:J6kULLUZ
409 :
名無氏物語 :2005/07/21(木) 16:38:19 ID:5W8xj1Bp
410 :
名無氏物語 :2005/07/21(木) 16:47:09 ID:Hj+7Q7em
死闘
411 :
名無氏物語 :2005/07/21(木) 16:48:35 ID:rfCcPvI/
それからしばらく経ち、彼女は一般病棟の個室に移ることになりました。 医者が言うにはもう長くないので 少しでも家族が長く一緒に入れるようにとの配慮だそうです。 僕は1日のほとんどをその部屋ですごすようになりました。 何もする事もなかったのですが、 話かけると声が届いてるような気がして 耳元で歌を歌ったり、話し掛けたりしていました。 そして夜が明けて昼すぎになると、医者と看護婦が入ってきて みんなを呼んでくださいみたいになって、 みんなが見守る中、心拍数を表示しているピッピッってなる 機械に異変が見られるようになりました。 最後まで僕に片方の手を握らせてくれた 彼女の家族に感謝しています。 それから1時間ほど経った後、 そのまま静かに心臓が停止しました。 僕も含め部屋にいる人みんなの泣き声だけが聞こえてきて、 覚悟はしていたものの、本当にこうなった事が信じられなかったのですが、 医者の何時何分とかっていう声に現実に引き戻されました。 そして部屋にいる全員が驚く事が起こりました。 僕が握っていた彼女の手がものすごい力で 僕の手を握り返してきたのです。 僕は本当に驚いて多分変な声を出していたと思います。 しばらくして彼女の手からスーっと力が抜けていきました。 僕は涙はふっとんで、全員にその事を伝えました。 すると彼女の母親が 「きっと一生懸命看病してくれたからありがとうって言ってるんやで」 って言ってくれました。 冷静に考えると死後硬直だったのでしょうけども、 その彼女の母親の一言で僕は今まで道を間違わずにこれたと思います。 年上だった彼女は今では僕の方が年上です。
412 :
名無氏物語 :2005/07/21(木) 16:53:05 ID:a1OjUuql
何の誤爆?
413 :
名無氏物語 :2005/07/21(木) 17:44:39 ID:L1NILHQR
414 :
名無氏物語 :2005/07/21(木) 18:24:51 ID:/1myDi1D
二松age
415 :
名無氏物語 :2005/07/22(金) 11:18:28 ID:yS2hIhGm
416 :
名無氏物語 :2005/07/22(金) 12:34:10 ID:0Wjdr2RJ
ちょうど100KBだったりする・・・
417 :
名無氏物語 :2005/07/25(月) 09:23:24 ID:wS+NdEwk
418 :
名無氏物語 :2005/07/25(月) 18:27:05 ID:ibxJibiG
419 :
名無氏物語 :2005/07/26(火) 09:30:49 ID:FC2lubs4
420 :
名無氏物語 :2005/07/26(火) 09:37:05 ID:+OMPY7E7
七度目の還暦
421 :
名無氏物語 :2005/07/26(火) 16:30:58 ID:Lu27Usn4
422 :
名無氏物語 :2005/07/27(水) 09:36:47 ID:6cFQV++S
423 :
名無氏物語 :2005/07/27(水) 09:52:09 ID:8r5GWqLh
424 :
名無氏物語 :2005/07/27(水) 18:30:53 ID:o5g4zT+J
425 :
名無氏物語 :2005/07/28(木) 13:46:08 ID:KFiJA3gX
426 :
名無氏物語 :2005/07/29(金) 12:14:40 ID:H39chXwm
427 :
名無氏物語 :2005/07/30(土) 20:18:18 ID:QLMwtbZf
428 :
名無氏物語 :2005/07/30(土) 20:41:32 ID:CoJ+pwfC
429 :
名無氏物語 :2005/07/31(日) 16:11:47 ID:THpboJ9t
430 :
名無氏物語 :2005/07/31(日) 16:19:24 ID:+86ZlEn/
430
431 :
名無氏物語 :2005/08/01(月) 10:28:08 ID:kHk4qrS2
432 :
名無氏物語 :2005/08/01(月) 18:11:39 ID:Li05TBZt
433 :
名無氏物語 :2005/08/02(火) 09:14:28 ID:9Wa8dEP9
434 :
名無氏物語 :2005/08/02(火) 18:28:27 ID:rCSSCFtx
435 :
名無氏物語 :2005/08/03(水) 11:33:04 ID:czBMpP5M
436 :
名無氏物語 :2005/08/04(木) 13:10:21 ID:ADZ3rVRE
437 :
名無氏物語 :2005/08/05(金) 11:23:03 ID:+EPjRBlG
438 :
名無氏物語 :2005/08/06(土) 08:22:46 ID:FVwLivrN
439 :
名無氏物語 :2005/08/06(土) 15:19:32 ID:jVlXmt5v
440 :
名無氏物語 :2005/08/06(土) 15:21:55 ID:8qRkzdjM
440
441 :
名無氏物語 :2005/08/07(日) 14:37:48 ID:GvwRKAvQ
442 :
名無氏物語 :2005/08/07(日) 15:11:08 ID:1DY8sig7
443 :
名無氏物語 :2005/08/07(日) 17:16:43 ID:VGGY+RGJ
444 :
名無氏物語 :2005/08/07(日) 17:20:18 ID:tMgrIrjF
444げっと
445 :
名無氏物語 :2005/08/07(日) 17:20:57 ID:tMgrIrjF
残り555げっと
446 :
名無氏物語 :2005/08/07(日) 18:08:08 ID:7sJwTaWK
447 :
名無氏物語 :2005/08/08(月) 07:16:29 ID:mEPyVC5p
448 :
名無氏物語 :2005/08/08(月) 17:16:01 ID:/sz0ztTR
東大に落ちたくらいで人生を悲観するなよ・・・・・
449 :
名無氏物語 :2005/08/15(月) 17:42:31 ID:I0EOhdBw
東大落ちた腹いせか?
450 :
名無氏物語 :2005/08/15(月) 17:46:04 ID:UiiYXjis
450
451 :
mける :2005/08/21(日) 18:40:05 ID:UspjBkL7
ぱーまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
452 :
mける :2005/08/21(日) 19:42:11 ID:UspjBkL7
でんちゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
453 :
でんちゅう :2005/08/21(日) 19:56:15 ID:z4OZBuHi
土佐日記見てみw 俺が掲示板作ったw
454 :
名無氏物語 :2005/08/23(火) 15:59:49 ID:0Ik3oZb0
東大落ちた馬鹿が暴れてるのか?
455 :
名無氏物語 :2005/09/03(土) 07:45:23 ID:Rz5ycxnD
一応、ココが一番優秀ということになっている
456 :
名無氏物語 :2005/09/05(月) 00:12:53 ID:3YPZQvFj
457 :
名無氏物語 :2005/09/18(日) 17:03:27 ID:NpQDzP3O
理系なら京大の方が上という意見もあるよ・・・
458 :
名無氏物語 :2005/10/12(水) 11:31:07 ID:ZmPq5kPm
東大の院生いる?
459 :
名無氏物語 :2005/11/01(火) 17:55:25 ID:mWTncgQd
たまにはage
460 :
名無氏物語 :2005/11/08(火) 18:33:15 ID:5UyFkGnJ
age
461 :
名無氏物語 :2005/11/18(金) 07:38:33 ID:Y5j60D9j
で?
462 :
名無氏物語 :2005/11/18(金) 18:38:16 ID:jPHF7vrW
東大の院の人ってやたらに人を見下すよね。たまたまココにいる人だけか?そんな人が本当に頭いいとは思えない。実るほど頭を垂れる稲穂かな。…うってつけだ。それとも鶏口牛後でも実践してるのか。寒いな。
463 :
名無氏物語 :2005/11/19(土) 00:06:29 ID:O90Mkjj2
低学歴必死だなwww
464 :
名無氏物語 :2005/11/19(土) 09:52:41 ID:KcBhfWGQ
誰も二松なんぞに頭を下げるもんかよ・・・
465 :
名無氏物語 :2005/11/20(日) 18:10:08 ID:1iBf2ZyX
東大出身者はやさしいね・・・
466 :
名無氏物語 :2005/11/20(日) 20:50:08 ID:v3SSRyYq
二松??誰のコトを言ってるんだい!? ところで聞きたいんだがここにいる東大生を見て東大を評価していいのカナ??
467 :
名無氏物語 :2005/11/20(日) 20:52:51 ID:v3SSRyYq
付けたし。 だとするならココにいる東大生は東大の名を汚してるよ。
468 :
名無氏物語 :2005/11/20(日) 22:15:23 ID:NfmeYOGm
低学歴君が吠えるのは学歴板だけにしてほしい
469 :
名無氏物語 :2005/11/20(日) 22:43:25 ID:NfmeYOGm
470 :
名無氏物語 :2005/11/20(日) 23:02:31 ID:v3SSRyYq
>ところで聞きたいんだがこの東大生を見て東大を評価していいのカナ??全豹一斑していいのかい??東大も随分落ちたな
471 :
名無氏物語 :2005/11/21(月) 10:14:07 ID:FvIBfOhx
ここにいる東大生?
472 :
名無氏物語 :2005/11/21(月) 18:41:02 ID:jQnzR5u4
[sage] 468 のような輩だろ
473 :
名無氏物語 :2005/11/21(月) 18:52:24 ID:9znFau4o
474 :
名無氏物語 :2005/11/22(火) 09:13:38 ID:SXlvv6Yt
>>473 そうか。少なくとも東大生ではないだろうな。
475 :
名無氏物語 :2005/11/22(火) 19:08:47 ID:NxqlIXwA
東大生は変人が多いからね・・・ でも、腐っても東大・・・二松なんか足元にも及ばないんじゃないの?
476 :
名無氏物語 :2005/12/01(木) 10:06:31 ID:W1d8j+EZ
477 :
名無氏物語 :2005/12/06(火) 16:36:02 ID:VIBltJ+C
東大生が覚醒剤で捕まったなw
478 :
名無氏物語 :2005/12/11(日) 02:06:40 ID:WMJ1P6lx
某駅弁から東大院(総合文化研究科)を受験しようと思っています。 やっぱり、外部からの入学者に対しては差別があるんでしょうか?
479 :
名無氏物語 :2005/12/11(日) 03:26:02 ID:3eAt6fJJ
他大学から来たロンダは頭が悪いとバカにされるかもしれないけど、それは差別とは違うよ 東大出身の性格が悪いだけ
480 :
名無氏物語 :2005/12/11(日) 03:34:47 ID:WMJ1P6lx
>>479 「頭が悪いとバカにされる」=「差別」ではないのでしょうか?
481 :
名無氏物語 :2005/12/11(日) 04:12:31 ID:3eAt6fJJ
うん差別だな。
482 :
名無氏物語 :2005/12/13(火) 00:13:16 ID:Mhdf6+ut
>>481 ありがとうございます。
たとえ差別されても、研究面で挽回できるように頑張ります。
483 :
名無氏物語 :2005/12/13(火) 09:14:32 ID:EWRHNZ1U
差別というよりもイジメに近いものがあると思うのだが・・・ 俺の後輩も一人潰されたし・・・
484 :
名無氏物語 :2005/12/14(水) 01:23:21 ID:cHCrwhqP
ゼミのイジメ程度でつぶれるようなら どうせ学界では生きていけないから、 早めにつぶされて諦めるほうがいいよ。
485 :
名無氏物語 :2005/12/14(水) 17:11:26 ID:asE/hQBg
学会発表してから書き込もうぜw
486 :
名無氏物語 :2005/12/14(水) 23:07:04 ID:nVEmYKyc
総合文化研究科の中でも差別のひどい専攻はどこでしょうか? それとも、研究科全体においてあるものなのでしょうか? あまりひどいようなら、本郷の方に希望を変えることも考えています。
487 :
名無氏物語 :2005/12/18(日) 23:36:38 ID:gwHN4soH
研究科全体に酷いし、本郷のほうも酷いよ。 ……ってことを、匿名掲示板で誰とも知れない相手から言われたら、 お前はあっさり信用して希望を変えるのか?
488 :
名無氏物語 :2005/12/19(月) 00:23:12 ID:mYwkTDo7
>>487 頼れるものが他にないので信用するしかありません。
ただ本郷でも駒場でも差別があるなら、悩んでも仕方がないので初志貫徹で駒場にチャレンジします。
どうもありがとうごいざいました。
489 :
名無氏物語 :2005/12/19(月) 01:04:25 ID:UnBAeylH
皮肉が通じないw
490 :
名無氏物語 :2005/12/19(月) 06:49:04 ID:uY9021xi
>他大学から来たロンダは頭が悪いとバカにされるかもしれないけど てゆーか、駒場の院に灯台学部出身者はいるの? みんな他大出身じゃない?
491 :
名無氏物語 :2006/01/10(火) 17:16:59 ID:68UK29JO
ageてみようかな?
492 :
名無氏物語 :2006/01/11(水) 13:08:37 ID:hhlfHeB4
★<大阪>元大学教授が女児にわいせつ
東大阪市の元大学教授が、在職中、研究室で小学4年の少女にわいせつ行為を
したとして逮捕されました。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、東大阪大学こども学部の元教授、
高橋十九朗容疑者(52)です。警察の調べによりますと高橋容疑者は、
去年11月、「こどもの自己抑制」の研究のために、東大阪市内の小学4年の
少女(10)を研究室に入れ、背後から胸をさわるなどのわいせつ行為をした
疑いがもたれています。
高橋容疑者は、警察の調べに対し、「トランプをとりあげようとして、はずみで
胸に触れたが故意ではない」と、容疑を否認しています。高橋容疑者は、
児童心理学が専門で、東大阪大学が開校した4年前から、こども学部の
教授をつとめていました。
ABC
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_015_200601101201005.html 最初、東大&阪大の教授かと思ったよwww
493 :
名無氏物語 :2006/01/11(水) 13:25:15 ID:uYHfHyRZ
東大阪大かぁ・・・そんな大学あったのか? 普通、東大と阪大だと思うよねw
494 :
名無氏物語 :2006/01/12(木) 16:57:47 ID:fX3UqLYy
こども学部って?
495 :
名無氏物語 :2006/01/12(木) 17:22:01 ID:27Evm4EC
ぁゃιぃw
496 :
名無氏物語 :2006/01/14(土) 08:51:04 ID:eiDpIUI9
こども学部幼女学科
497 :
名無氏物語 :2006/02/10(金) 02:35:59 ID:MkdWRvNG
498 :
名無氏物語 :2006/02/21(火) 16:53:58 ID:roJE7Pxx
一流大学age
499 :
名無氏物語 :2006/02/27(月) 18:11:55 ID:omjhiCPV
499
500 :
名無氏物語 :2006/02/27(月) 18:12:35 ID:omjhiCPV
500!
501 :
名無氏物語 :2006/04/17(月) 15:02:02 ID:XQFWsuyO
たまにはage
502 :
名無氏物語 :2006/04/30(日) 03:11:05 ID:22akniIP
すいません。 東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻の倍率ってどれくらい だったか分かりますか?去年でかまわないので教えて欲しいです。 後、試験日はいつぐらいか発表されてるのでしょうか? HP上でたまに見てますが、発見できないのですが…。
503 :
オウム犯罪は皇族による :2006/05/06(土) 23:57:24 ID:ZltQ46w/
504 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 02:45:39 ID:yLpa/tpy
age
505 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 16:42:59 ID:ZMeoWI9M
age
506 :
名無氏物語 :2006/06/18(日) 05:34:47 ID:7dB8TL73
捏造のメッカ
507 :
名無氏物語 :2006/06/26(月) 15:29:55 ID:ul7zfbbE
508 :
名無氏物語 :2006/06/26(月) 15:43:05 ID:TrhG8VAs
509 :
名無氏物語 :2006/06/26(月) 16:28:58 ID:kjvSPybO
学長の緊急コメント 各位 この度の事件に関し、世間をお騒がせしていることに対しまして、大学として憂慮いたしております。 この件につきましては、現在警察におきまして捜査中であり、事件の詳細も分かっておりません。 依って、現段階でのコメントは差し控えさせて頂きますので、何卒ご了承賜りますようよろしくお願い申し上げます。 なお、今後事件の解明に従い、大学といたしまして対応していく所存です。 ご理解とご協力をお願い申し上げます。 平成18年6月26日 東大阪大学学長 小川清彦
510 :
名無氏物語 :2006/06/26(月) 16:58:09 ID:Ylk0SB5I
511 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 01:09:14 ID:oEBMlWYx
略して東大ですか?
512 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 02:43:58 ID:z+BgAFJ1
これか?
513 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 02:44:31 ID:z+BgAFJ1
514 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 02:45:45 ID:z+BgAFJ1
514
515 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 02:55:11 ID:IAunf8bf
この板で1000まで逝ったスレッド(その1) 1、古文漢文の宿題うけたまりす(ママ 2、「にしょう」だよ、「にまつ」じゃないよ二松だよ 3、桶連何而多重投稿Part437 4、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ 5、古文、漢文、國學院。 6、この板で1000いってみませう 7、ジプシースレッド153 8、古典・漢文を教育現場から削除せよ 9、この板で1000いってみませう part2 10、a 11、お気に入りの和歌ありますか? 12、漢文・古文・二松学舎 13、餃子の王将どうよ? 14、漢字検定お前等持ってんの? 15、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ!第二回戦 16、なんでも雑談・スレたてる程でもない事 17、■スレッドを立てるまでもない質問はここへ■ 18、この板で1000いってみませう part3 19、達磨と遊びたい人はここで 20、古文・漢文・國學院 二限目 21、この板で1000いってみませう part4 22、かーごめかごめ 23、この板で1000いってみませう part5 24、漢文・古文・二松学舎 第二学舎(part3) 25、この板で1000いってみませう part6 26、古文・漢文は無用の長物 27、★☆学会スレッド☆★ 28、あ、あ〜○○○のテスト中 29、【理論】古文漢文を学ぶ意義【武装】 30、この板で1000いってみませう part7 続く
516 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 02:56:25 ID:IAunf8bf
この板で1000まで逝ったスレッド(その2) 31、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ part3 32、この板が閑散としている理由は 33、この板で1000いってみませうpart8〈6/15成立〉 34、【雑談】古漢茶館【マターリ】 35、平家物語のおもしろさについて! 36、この板で1000いってみませうpart8〈6/14成立〉 37、この板で1000いってみませうpart10 38、この板で1000いってみませうpart11 39、三国志関連資料 40、三国志関連資料part2 41、三国志関連資料part3 42、三国志関連資料part4 43、この板で1000いってみませうpart12 44、三国志関連資料part5 45、この板で1000いってみませうpart13 46、この板で1000いってみませうpart14 47、【雑談】古漢茶館 弐番館【歓迎】 48、●ほう、ここが2ちゃん1寂れた板か・・● 49、漢文・古文・二松学舎 第四学舎 50、この板で1000いってみませうpart15 51、そしてお前は今日も騙されたわけだが 52、この板で1000いってみませうpart16 53、この板で1000いってみませうpart17 54、達磨vs佐藤君 55、三国志関連資料part6 56、この板で1000いってみませうpart18 57、思いやりの心を持って 58、◆スレッドを立てるまでもない質問はここへ.2◆ 59、古文漢文の参考書でとにかくいい本を教えて下さい 60、奥の細道と不易流行 続く
517 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 02:57:06 ID:IAunf8bf
この板で1000まで逝ったスレッド(その3) 61、この板で1000いってみませうpart19 62、 『源氏物語』、あなたはどの女君が好き? 63、この板で1000いってみませうpart20 64、【古漢板】フラッシュ紹介スレッド【必見ッ!!】 65、この板で1000いってみませうpart21 66、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァpart4 67、古文・漢文の宿題、うけたまわります・巻二 68、■■古文文法に関する質問はこちら■■ 69、祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり 956 70、この板で1000いってみませうpart22 71、この板で1000いってみませうpart21(実際はpart23) 72、この板で1000いってみませうpart24 73、【雑談】古漢茶館三号館【マータリ】 74、この板で1000いってみませうpart24(実際はpart25) 75、この板で1000いってみませうpart24(実際はpart26) 76、古文・漢文・國學院 三限目 77、この板で1000いってみませうpart24(実際はpart27) 78、古文漢文学んで何になるの? 79、この板で1000いってみませうpart24(実際はpart28) 80、春秋学専用スレッド 81、漢文・国文・二松学舎 第五学舎 82、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァpart5 83、この板で1000いってみませうpart29 84、この板で1000いってみませうpart30 85、漢字専用スレ 86、中国の書家について語ろう!! 87、◆スレッドを立てるまでもない質問はここへ.3◆ 88、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 89、◇◇古文・漢文板雑談スレ 巻第四 ◇◇ 90、この板で1000いってみませうpart31 続く
518 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 02:57:38 ID:IAunf8bf
この板で1000まで逝ったスレッド(その4) 91、.この板で1000いってみませうpart32 92、漢文・古文・二松学舎 第六学舎 93、俺しか書き込まない一日一レススレ 94、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ 第六回戦 95、この板で1000いってみませうpart33 96、漢文・國文・二松學舍 第七學舍 97、この板で1000いってみませうpart34 98、☆◆御手洗と嵯峨の必殺完全古文講座◆☆ 99、この板で1000いってみませうpart35 100、お気に入りの和歌はありますか?巻第二 101、古漢板でオセロ し ま せ ん か ? 102、◇◇古文・漢文板雑談スレ 巻第六 ◇◇ 103、この板で1000までいってみませうpart36 104、この板で1000までいってみませうpart37 105、嗚呼松が枝は年古りて(二松学舎8) 106、漢検準1級・1級を目指すスレ 107、この板で1000までいってみませうpart38 108、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ 第七回戦 109、この板で1000までいってみませうpart39 110、この板で1000までいってみませうPart40 111、古文・漢文二松学舎☆(9スレ目) 112、和歌 113、●源氏物語をドラマ化するなら配役は?● 114、古文・漢文は前世の遺物! サル以下 115、【反日自虐】高校漢文を廃止せよ【共産テロ】 116、古典専攻院生の生活 117、ひろゆき 118、◆スレッドを立てるまでもない質問はここへ.4◆ 119、百人一首!! 120、滝沢馬琴ってどうよ? 続く
519 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 02:58:16 ID:IAunf8bf
この板で1000まで逝ったスレッド(その5) 121、■古文or漢文→現代語訳■ 122、はにゃ〜ん 123、◆この板で1000までいってみませうPart41◆ 124、**春はあけぼの** (欠番)百人一首!!(二度目の1000) 125、二松学舎大学(10スレ目) 126、【国文】麹町 二松學舍大学 【漢学】 (11スレ目) 127、この板で1000いってみませうpart42 128、☆☆☆二松学舎大学文学部中国文学科☆☆☆(12スレ目) (欠番)■古文or漢文→現代語訳■(二度目の1000) 129、この板で1000いってみませうpart43 130、松(二松学舎13スレ目) 131、この板で1000いってみませうpart44 132、御前等しりとりで古文板ageるぞゴラァ第八回戦 133、☆☆☆二松学舎大学文学部中国文学科☆☆☆(14スレ目) 134、おまいら!カコイイ暴走族の名前をお願いします。 135、この板で1000いってみませうpart45 136、【雑談】古漢茶館 巻第七【マターリ】 137、この板で1000いってみませうpart46 138、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 2 139、☆☆☆二松学舎大学文学部中国文学科☆☆☆(15スレ目) 140、この板で1000いってみませうpart47 141、この板で1000いってみませうpart48 142、◆スレッドを立てるまでもない質問はここへ.5◆ 143、この板で1000いってみませうpart49 144、古文・漢文の宿題、うけたまわります・巻三 145、漢検1級&準1級スレ (二)書き取り 146、★この板で1000いってみませうpart50【記念】 147、◆◆漢字専用スレpart2◆◆ 148、【雑談】古漢茶館 巻第八【マターリ】 続く
520 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 02:59:01 ID:IAunf8bf
この板で1000逝ったスレッド(その6) 149、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ第九回戦 150、■■古典文法に関する質問はこちら・その2■■ 151、【親切】クリック募金・UD等ボランティア総合スレッド【偽善】 152、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 3 153、【達磨】思いやりの心を持って M2【統一スレ】 154、♪♪学会スレッド 2幕 ♪♪ (欠番)滝沢馬琴ってどうよ?(二度目の1000) 155、【挨拶】古漢茶館 巻第九【閑散】 156、新・この板で1000行ってみませう!(通算51スレ目) 157、★スレッドを立てるまでもない質問はここへ6☆ 158、カッコイイ4文字教えて 159、【閑古鳥】古漢茶館 巻第拾【開店休業】 160、新この板で1000行ってみませう!第二部 (通算52スレ目) 161、四文字熟語 162、■■古典文法に関する質問はこちら・その3■■ 163、【夜逃げ】古漢茶館 巻第拾壱【食い逃げ】 164、復活!古文漢文國學院 165、新・この板で1000まで行ってみませう!第三部(通算53スレ目) 166、三文字熟語を書きこむスレ 167、☆☆☆二松学舎大学文学部中国文学科☆☆☆(1000まで逝ったのは16スレ目・同一タイトルの削除されたスレは30以上) 168、お気に入りの和歌はありますか 巻三 169、日本漢字能力検定‐総合スレッド[No.1] 170、【赤字】古漢茶館 巻第拾弐【鼻血】 171、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 4 172、@@@ 好きな漢詩 @@@ 173、新・この板で1000まで行ってみませう!第四部(通算54スレ目) 174、文文ブンブン☆立正大 175、【倒産】古漢茶館 巻第拾参【父さん】 176、古文・漢文の宿題、うけたまわります・巻四 177、★★★二松学舎中国文学科★★★(17) 続く
521 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 03:00:00 ID:IAunf8bf
この板で1000逝ったスレッド(その7) 178、【四文字】朝鮮人を手短に表わす言葉【ことわざ】 179、●神代文字について考察するスレッド● 180、新・この板で1000まで行ってみませう!第四部(通算55スレ目・第五部の間違い) 181、【品切れ】古漢茶館 巻第拾四【ネタ切れ】 182、◆◆漢字専用スレpart3◆◆ 183、お気に入りの和歌はありますか 巻四 184、★スレッドを立てるまでもない質問はここへ7☆ 185、御前等しりとりで古文板ageるぞゴラァ第十回戦 186、二松学舎大学文学部中国文学科(18) 187、お気に入りの和歌はありますか? 巻第五 188、【新装】古漢茶館 巻第拾五【閉店】 189、文文ブンブン☆立正大 2 190、漢文の宿題、うけたまわって下さい。 191、新・この板で1000まで行ってみませう!第五部(通算56スレ目) 192、お気に入りの和歌はありますか? 巻第六 193、お気に入りの和歌はありますか? 巻第七 194、【トイレは】古漢茶館 巻第拾六【耐震】 195、また騙されてつひに古文漢文板に飛ばされたわけだが(通算2) 196、お気に入りの和歌はありますか? 巻第八 197、お気に入りの和歌はありますか? 巻第九 198、また騙されて古文漢文板に御幸しなさった訳だが(通算3) 199、新・この板で1000行ってみませう!第七部 (通算57スレ目) 200、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十 201、新・この板で1000行ってみませう!第八部 (通算58スレ目) 202、書道と言えば 大東だ〜い! 203、新・この板で1000行ってみませう!第九部 (通算59スレ目) 204、【氏ぬのは】古漢茶館 巻第拾七【奴らだ】 205、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 5 206、新・この板で1000行ってみませう!第十部 (通算60スレ目) 207、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十一 続く
522 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 03:01:28 ID:IAunf8bf
この板で1000逝ったスレッド(その8) 208、文文ブンブンでナムナムナム☆立正大 3 209、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十二 210、正直村と嘘つき村と氣紛れ村 211、また騙されて古文漢文板をご来訪ですか 3 (通算4) 212、【もしもピアノが】古漢茶館 巻第拾八【しけたなら】 213、女子高生の質問 214、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十三 215、おすすめの漢和辞典! 216、スレ立てるまでもない質問にするまでもない質問 217、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十四 218、練習なり 219、漢字を徴妙に間違って使うスレ 220、平家物語の出典考察 221、★スレッドを立てるまでもない質問はここへ8☆ 222、0から古文漢文法を学びたい。 以上
523 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 07:55:32 ID:joCbAwmj
おはよう
524 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 07:56:39 ID:joCbAwmj
525 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 08:22:13 ID:HKMalN40
お
526 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 08:23:14 ID:HKMalN40
は
527 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 08:24:58 ID:HKMalN40
よ
528 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 08:26:01 ID:HKMalN40
う
529 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 15:35:12 ID:6PLgqykp
こんにちは
530 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 15:37:30 ID:6PLgqykp
暑いよ・・・
531 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:12:27 ID:hrKhN/Wg
こんにちは
532 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:30:54 ID:SE/jPGL9
こんにちは
533 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:51:43 ID:jKAq0OKt
∧_∧ (`・ェ・´) レスが少ないけど 0 0 気にしちゃダメ! | | また次があるよ!がんばって! ∪∪
534 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:52:37 ID:jKAq0OKt
∧_∧ (`・ェ・´) レスが少ないけど 0 0 気にしちゃダメ! | | また次があるよ!がんばって! ∪∪
535 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:53:10 ID:jKAq0OKt
∧_∧ (`・ェ・´) レスが少ないけど 0 0 気にしちゃダメ! | | また次があるよ!がんばって! ∪∪
536 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:55:22 ID:jKAq0OKt
∧_∧ (`・ェ・´) レスが少ないけど 0 0 気にしちゃダメ! | | また次があるよ!がんばって! ∪∪
537 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:56:03 ID:jKAq0OKt
∧_∧ (`・ェ・´) レスが少ないけど 0 0 気にしちゃダメ! | | また次があるよ!がんばって! ∪∪
538 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:56:36 ID:jKAq0OKt
∧_∧ (`・ェ・´) レスが少ないけど 0 0 気にしちゃダメ! | | また次があるよ!がんばって! ∪∪
539 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:57:59 ID:jKAq0OKt
∧_∧ (`・ェ・´) レスが少ないけど 0 0 気にしちゃダメ! | | また次があるよ!がんばって! ∪∪
540 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 16:58:39 ID:jKAq0OKt
∧_∧ (`・ェ・´) レスが少ないけど 0 0 気にしちゃダメ! | | また次があるよ!がんばって! ∪∪
541 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:00:36 ID:jVIIPems
さようならは言わないよ
542 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:01:37 ID:jVIIPems
さようならは言わないよ
543 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:02:09 ID:jVIIPems
さようならは言わないよ
544 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:02:39 ID:jVIIPems
さようならは言わないよ
545 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:03:11 ID:jVIIPems
さようならは言わないよ
546 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:03:54 ID:jVIIPems
さようならは言わないよ
547 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:04:34 ID:jVIIPems
さようならは言わないよ
548 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:05:16 ID:jVIIPems
さようならは言わないよ
549 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:06:58 ID:n404vNzo
お尻の小さな女の子〜
550 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:07:47 ID:n404vNzo
お尻の小さな女の子〜
551 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:08:53 ID:n404vNzo
お尻の小さな女の子〜
552 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:09:47 ID:n404vNzo
お尻の小さな女の子〜
553 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:10:29 ID:n404vNzo
お尻の小さな女の子〜
554 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:11:28 ID:n404vNzo
お尻の小さな女の子〜
555 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:12:12 ID:n404vNzo
お尻の小さな女の子〜
556 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:13:02 ID:n404vNzo
お尻の小さな女の子〜
557 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:36:31 ID:gM+8OSwG
こんにちは
558 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:38:20 ID:gM+8OSwG
277とか二松のage馬鹿による荒らしですか?
559 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:53:13 ID:/OiTGlUy
('A`)
560 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:54:40 ID:/OiTGlUy
('A`)
561 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:55:13 ID:/OiTGlUy
('A`)
562 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:55:48 ID:/OiTGlUy
('A`)
563 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:56:20 ID:/OiTGlUy
('A`)
564 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:56:55 ID:/OiTGlUy
('A`)
565 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:57:30 ID:/OiTGlUy
('A`)
566 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 17:58:03 ID:/OiTGlUy
('A`)
567 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 18:01:25 ID:/gJ1p1HG
こんにちは
568 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 18:04:14 ID:/gJ1p1HG
18時を過ぎてしまっているので・・・
569 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 18:06:04 ID:/gJ1p1HG
こんばんは
570 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 18:10:15 ID:NqLlNEqG
こんばんは
571 :
名無氏物語 :2006/06/27(火) 18:27:11 ID:oPnJXsAO
こんばんは
572 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 00:28:35 ID:Dnkcjr6y
長澤まさみ
573 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 00:32:28 ID:Dnkcjr6y
+ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ + (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ + + ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ ∪ ∪ ∪ | || | || | ||
574 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 00:33:00 ID:Dnkcjr6y
長澤まさみ
575 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 00:33:31 ID:Dnkcjr6y
+ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ + (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ + + ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ ∪ ∪ ∪ | || | || | ||
576 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 00:35:48 ID:Dnkcjr6y
長澤まさみ
577 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 00:36:31 ID:Dnkcjr6y
+ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ + (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ + + ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ ∪ ∪ ∪ | || | || | ||
578 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 00:37:09 ID:Dnkcjr6y
長澤まさみ
579 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 00:37:59 ID:Dnkcjr6y
+ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ + (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ + + ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ ∪ ∪ ∪ | || | || | ||
580 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 07:38:51 ID:LEUcuwSf
おはよう
581 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 07:48:44 ID:hlAcwOg6
おはよう
582 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 07:49:26 ID:hlAcwOg6
昨日は434レス
583 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 08:02:02 ID:TkP0MPOy
おはよう
584 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 08:08:17 ID:n1yfLqdC
おはよう
585 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 08:24:14 ID:GIP+Z1Zz
お
586 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 08:24:48 ID:GIP+Z1Zz
は
587 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 08:25:22 ID:GIP+Z1Zz
よ
588 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 08:26:21 ID:GIP+Z1Zz
う
589 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:08:03 ID:F9TtitQQ
こんにちは
590 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:13:47 ID:QPXCwveX
⊂( ^ω^)つ そらも飛べるはずだお
591 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:14:38 ID:QPXCwveX
⊂( ^ω^)つ そらも飛べるはずだお
592 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:15:12 ID:QPXCwveX
⊂( ^ω^)つ そらも飛べるはずだお
593 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:15:44 ID:QPXCwveX
⊂( ^ω^)つ そらも飛べるはずだお
594 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:16:27 ID:QPXCwveX
⊂( ^ω^)つ そらも飛べるはずだお
595 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:17:11 ID:QPXCwveX
⊂( ^ω^)つ そらも飛べるはずだお
596 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:17:47 ID:QPXCwveX
⊂( ^ω^)つ そらも飛べるはずだお
597 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:18:40 ID:QPXCwveX
⊂( ^ω^)つ そらも飛べるはずだお
598 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:20:21 ID:1ghlUtHY
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
599 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:20:54 ID:1ghlUtHY
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
600 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:21:45 ID:1ghlUtHY
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
601 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:22:19 ID:1ghlUtHY
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
602 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:23:01 ID:1ghlUtHY
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
603 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:23:34 ID:1ghlUtHY
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
604 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:24:10 ID:1ghlUtHY
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
605 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:24:55 ID:1ghlUtHY
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
606 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:26:26 ID:VsLZuc1J
ヾ(゚ω゚)ノ゛
607 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:27:19 ID:VsLZuc1J
ヾ(゚ω゚)ノ゛
608 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:28:08 ID:VsLZuc1J
ヾ(゚ω゚)ノ゛
609 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:28:43 ID:VsLZuc1J
ヾ(゚ω゚)ノ゛
610 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:29:23 ID:VsLZuc1J
ヾ(゚ω゚)ノ゛
611 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:30:07 ID:VsLZuc1J
ヾ(゚ω゚)ノ゛
612 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:30:38 ID:VsLZuc1J
ヾ(゚ω゚)ノ゛
613 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:31:13 ID:VsLZuc1J
ヾ(゚ω゚)ノ゛
614 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:33:52 ID:qbUV/+hq
こんにちは
615 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:34:30 ID:qbUV/+hq
最近の鯖落ちの原因はこいつらか?
616 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:48:20 ID:mv0d8vXe
こんにちは
617 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:49:44 ID:mv0d8vXe
618 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:50:27 ID:mv0d8vXe
ところで、1000スレの新しいのが犯罪者・277によって立てられましたが・・・・・
619 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:57:32 ID:etpEEbBE
?
620 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:58:12 ID:etpEEbBE
★主犯格以外全員在籍、卒業 東大阪大動揺広がる…東大阪生き埋めリンチ ・主犯格の小林容疑者を除く関係者が在籍、または卒業した私立東大阪大学では 事件発覚後、大きな動揺が広がっている。同大の広報は「まだ警察から何も 知らされてない状態なんです。27日の現地捜査の結果が発表されたあとで、 会見や何らかの対応をさせていただくつもりです」と話した。 逮捕された佐藤容疑者と行方不明の学生、トラブルの発端となったとされる女性 (18)も同大に在学し、徳満、佐山両容疑者は同大短期大学部の卒業生だ。 同大は1965年に短期大学として創立され、03年に全国で唯一の「こども学部 こども学科」だけの4年制単科大学として開設。教員免許や保育士の資格取得を 目指す学生が多い。 来春には初の4年制卒業生を出す中で起こった生き埋め事件。前日に続いて 小川清彦学長は、HPで「お騒がせして憂慮していますが、捜査中で詳細が 分からず、現段階のコメントは控えさせていただきます」と声明を発表しただけだった。
621 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 14:58:47 ID:etpEEbBE
622 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 15:57:39 ID:nTc45H+r
こんにちは
623 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 15:58:42 ID:nTc45H+r
東大阪大学・・・略して「東大」w
624 :
冬のオイラ(裴勇俊) :2006/06/28(水) 23:21:36 ID:atO3S0+w
625 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 23:34:45 ID:Dnkcjr6y
('A`)我が人生に悔いなし!
626 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 23:35:45 ID:Dnkcjr6y
('A`)我が人生に悔いなし!
627 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 23:37:41 ID:Dnkcjr6y
('A`)我が人生に悔いなし!
628 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 23:40:24 ID:Dnkcjr6y
('A`)我が人生に悔いなし!
629 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 23:41:37 ID:Dnkcjr6y
('A`)我が人生に悔いなし!
630 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 23:42:29 ID:Dnkcjr6y
('A`)我が人生に悔いなし!
631 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 23:43:05 ID:Dnkcjr6y
('A`)我が人生に悔いなし!
632 :
名無氏物語 :2006/06/28(水) 23:44:28 ID:Dnkcjr6y
('A`)我が人生に悔いなし!
633 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 13:31:06 ID:8I7WlNss
こんにちは
634 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 13:42:15 ID:Kqrn+XHg
武蔵
635 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 13:43:06 ID:Kqrn+XHg
こんにちは
636 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 13:52:09 ID:+UoDPamf
こんにちは
637 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 13:53:29 ID:+UoDPamf
昨日は173レス
638 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 14:12:17 ID:DoG/ZU3U
こんにちは
639 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 14:23:48 ID:C/c50Yfz
こんにちは
640 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:09:42 ID:b9rFCbxE
逝ってらっしゃい(^-^)/~~
641 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:10:29 ID:b9rFCbxE
逝ってらっしゃい(^-^)/~~
642 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:11:48 ID:b9rFCbxE
逝ってらっしゃい(^-^)/~~
643 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:12:36 ID:b9rFCbxE
逝ってらっしゃい(^-^)/~~
644 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:13:26 ID:b9rFCbxE
逝ってらっしゃい(^-^)/~~
645 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:14:10 ID:b9rFCbxE
逝ってらっしゃい(^-^)/~~
646 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:15:19 ID:b9rFCbxE
逝ってらっしゃい(^-^)/~~
647 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:15:52 ID:b9rFCbxE
逝ってらっしゃい(^-^)/~~
648 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:31:41 ID:vh7V1m6V
こんにちは
649 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:41:19 ID:9gCLPEOp
こんにちは
650 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 15:55:16 ID:9gCLPEOp
東大って嫌われ者?
651 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:04:43 ID:ToqxPQ20
こんにちは
652 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:11:20 ID:Q5bwY60F
こんにちは
653 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:21:26 ID:4W/JE1fH
こんにちは
654 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:38:42 ID:5mlK8mvy
(・∀・)人(・∀・)
655 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:39:30 ID:5mlK8mvy
(・∀・)人(・∀・)
656 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:40:03 ID:5mlK8mvy
(・∀・)人(・∀・)
657 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:40:56 ID:5mlK8mvy
(・∀・)人(・∀・)
658 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:42:12 ID:5mlK8mvy
(・∀・)人(・∀・)
659 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:43:05 ID:5mlK8mvy
(・∀・)人(・∀・)
660 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:43:49 ID:5mlK8mvy
(・∀・)人(・∀・)
661 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:46:39 ID:5mlK8mvy
(・∀・)人(・∀・)
662 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:50:20 ID:vh7V1m6V
活気があるなw
663 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:58:41 ID:dgDNpubh
★
664 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 16:59:26 ID:dgDNpubh
★
665 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 17:00:06 ID:dgDNpubh
★
666 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 17:01:00 ID:dgDNpubh
★
667 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 17:01:54 ID:dgDNpubh
★
668 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 17:02:43 ID:dgDNpubh
★
669 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 17:03:22 ID:dgDNpubh
★
670 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 17:04:13 ID:dgDNpubh
★
671 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 17:59:02 ID:eLuYhaUg
こんにちは
672 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 18:03:40 ID:eLuYhaUg
18時を過ぎたので・・・
673 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 18:05:15 ID:eLuYhaUg
こんばんは
674 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 18:11:30 ID:SgNcP15m
こんばんは
675 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 19:15:09 ID:18uXcage
│ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ
676 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 19:16:06 ID:18uXcage
│ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ
677 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 19:16:47 ID:18uXcage
│ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ
678 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 19:17:37 ID:18uXcage
│ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ
679 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 19:18:25 ID:18uXcage
│ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ
680 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 19:19:04 ID:18uXcage
│ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ
681 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 19:19:54 ID:18uXcage
│ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ
682 :
名無氏物語 :2006/06/29(木) 19:20:36 ID:18uXcage
│ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ
683 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:21:57 ID:89X5pDh0
おはよう
684 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:35:54 ID:ysvIcdx3
おはよう
685 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:41:26 ID:la+6Nt7M
おはよう
686 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:42:31 ID:la+6Nt7M
昨日は196レス
687 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:48:07 ID:nzw7VhOI
おはよう
688 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:54:53 ID:pljNySV1
掘った芋いじるな
689 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:55:52 ID:pljNySV1
掘った芋いじるな
690 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:56:33 ID:pljNySV1
掘った芋いじるな
691 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:57:36 ID:pljNySV1
掘った芋いじるな
692 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:58:47 ID:pljNySV1
掘った芋いじるな
693 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 07:59:45 ID:pljNySV1
掘った芋いじるな
694 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:00:24 ID:pljNySV1
掘った芋いじるな
695 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:01:15 ID:pljNySV1
掘った芋いじるな
696 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:02:54 ID:eY/ikY7S
頭の悪い人だね(^^;)
697 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:04:04 ID:eY/ikY7S
頭の悪い人だね(^^;)
698 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:04:53 ID:eY/ikY7S
頭の悪い人だね(^^;)
699 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:05:36 ID:eY/ikY7S
頭の悪い人だね(^^;)
700 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:06:30 ID:eY/ikY7S
頭の悪い人だね(^^;)
701 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:07:15 ID:eY/ikY7S
頭の悪い人だね(^^;)
702 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:07:51 ID:eY/ikY7S
頭の悪い人だね(^^;)
703 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:09:10 ID:eY/ikY7S
頭の悪い人だね(^^;)
704 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:13:05 ID:W8YZCCDp
お
705 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:13:36 ID:W8YZCCDp
は
706 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:14:19 ID:W8YZCCDp
よ
707 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:15:04 ID:W8YZCCDp
う
708 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:18:50 ID:HAOWD2uE
おはよう
709 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 08:54:25 ID:WZE1CqZi
おはよう
710 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:24:35 ID:DmyPsNJd
(´∀`★)
711 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:25:23 ID:DmyPsNJd
(´∀`★)
712 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:26:17 ID:DmyPsNJd
(´∀`★)
713 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:26:52 ID:DmyPsNJd
(´∀`★)
714 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:27:28 ID:DmyPsNJd
(´∀`★)
715 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:28:37 ID:DmyPsNJd
(´∀`★)
716 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:29:16 ID:DmyPsNJd
(´∀`★)
717 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:29:50 ID:DmyPsNJd
(´∀`★)
718 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:39:21 ID:zN+Eks02
おはよう
719 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:47:03 ID:zU2a+7SV
おはよう
720 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 09:59:33 ID:lSUGKd4o
おはよう
721 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 10:18:58 ID:XmZc7nUr
おはよう
722 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 20:52:34 ID:6QhK6NiI
夜も暑いね・・
723 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 21:56:32 ID:ZYGyKnxK
フ━( ´_ゝ`)━ン
724 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 21:57:39 ID:ZYGyKnxK
フ━( ´_ゝ`)━ン
725 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 21:58:53 ID:ZYGyKnxK
フ━( ´_ゝ`)━ン
726 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 21:59:38 ID:ZYGyKnxK
フ━( ´_ゝ`)━ン
727 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 22:00:08 ID:ZYGyKnxK
フ━( ´_ゝ`)━ン
728 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 22:01:13 ID:ZYGyKnxK
フ━( ´_ゝ`)━ン
729 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 22:01:53 ID:ZYGyKnxK
フ━( ´_ゝ`)━ン
730 :
名無氏物語 :2006/06/30(金) 22:02:25 ID:ZYGyKnxK
フ━( ´_ゝ`)━ン
731 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 00:34:07 ID:IzRzXstY
こんばんは
732 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 00:55:08 ID:9Wp3shMY
こんばんは
733 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 01:02:00 ID:vbCzzK3V
こんばんは
734 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 01:02:41 ID:vbCzzK3V
昨日は197レス
735 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 01:11:07 ID:4TAXGo2e
こんばんは
736 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 01:15:39 ID:xb6swMT3
こんばんは
737 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 01:29:13 ID:21vzEXyD
こんばんは
738 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 01:36:01 ID:pGbSePih
こんばんは
739 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 01:43:21 ID:zj/Sygxx
こんばんは
740 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 01:50:19 ID:Jlz5HoNR
こんばんは
741 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 01:59:33 ID:YJiPcwy0
こんばんは
742 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:06:54 ID:9yEttUMs
こんばんは
743 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:07:42 ID:9yEttUMs
この板で1000逝ったスレッド(その8) 208、文文ブンブンでナムナムナム☆立正大 3 209、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十二 210、正直村と嘘つき村と氣紛れ村 211、また騙されて古文漢文板をご来訪ですか 3 (通算4) 212、【もしもピアノが】古漢茶館 巻第拾八【しけたなら】 213、女子高生の質問 214、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十三 215、おすすめの漢和辞典! 216、スレ立てるまでもない質問にするまでもない質問 217、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十四 218、練習なり 219、漢字を徴妙に間違って使うスレ 220、平家物語の出典考察 221、★スレッドを立てるまでもない質問はここへ8☆ 222、0から古文漢文法を学びたい。 223、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十五 以上
744 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:30:53 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
745 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:31:29 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
746 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:32:41 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
747 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:33:33 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
748 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:34:39 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
749 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:37:05 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
750 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:38:23 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
751 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 02:38:57 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
752 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:21:12 ID:LcPvpmuW
おはよう
753 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:22:00 ID:LcPvpmuW
七五三
754 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:29:44 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
755 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:30:17 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
756 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:31:36 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
757 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:32:24 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
758 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:32:56 ID:5SjGMm0s
名古屋
759 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:33:34 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
760 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:34:07 ID:5SjGMm0s
ヘタレ
761 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:38:35 ID:lkCo8nhw
お
762 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:39:08 ID:lkCo8nhw
は
763 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:40:09 ID:lkCo8nhw
よ
764 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:40:48 ID:lkCo8nhw
う
765 :
名無氏物語 :2006/07/01(土) 07:43:52 ID:uc0nEh2E
おはよう
766 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 02:04:44 ID:ZqfZqvvX
しかしあついね
767 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 03:26:37 ID:3wE2wBdo
こんばんは
768 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 03:35:30 ID:gmyfi4Ol
こんばんは
769 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 03:36:27 ID:gmyfi4Ol
昨日は195レス
770 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 03:37:27 ID:gmyfi4Ol
最近、安定してきたね
771 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 03:56:07 ID:8apuMzyN
こんばんは
772 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:05:26 ID:+pHbpQFs
こんばんは
773 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:15:30 ID:GSxfs5uS
こんばんは
774 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:24:20 ID:NO5UnEVT
774
775 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:25:10 ID:NO5UnEVT
775
776 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:26:57 ID:NO5UnEVT
776
777 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:27:56 ID:NO5UnEVT
777!
778 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:28:44 ID:NO5UnEVT
778
779 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:30:05 ID:NO5UnEVT
779
780 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:31:49 ID:NO5UnEVT
780
781 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 04:32:26 ID:NO5UnEVT
781
782 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:28:18 ID:JiFZ43KL
こんにちは
783 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:37:33 ID:MFvaFH2r
こ
784 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:38:18 ID:MFvaFH2r
の
785 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:38:50 ID:MFvaFH2r
ス
786 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:40:05 ID:MFvaFH2r
レ
787 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:40:48 ID:MFvaFH2r
ッ
788 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:41:26 ID:MFvaFH2r
ド
789 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:42:01 ID:MFvaFH2r
は
790 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:42:33 ID:MFvaFH2r
何
791 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:52:28 ID:gqkqW85f
こんにちは
792 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 17:58:49 ID:HeMzwwxp
こんにちは
793 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:02:40 ID:HeMzwwxp
18時を過ぎたので・・・
794 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:03:41 ID:HeMzwwxp
こんばんは
795 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:11:41 ID:7bjB3K/N
必死だよwww
796 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:12:18 ID:7bjB3K/N
必死だよwww
797 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:13:08 ID:7bjB3K/N
必死だよwww
798 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:14:15 ID:7bjB3K/N
必死だよwww
799 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:15:10 ID:7bjB3K/N
必死だよwww
800 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:15:53 ID:7bjB3K/N
800だよwww
801 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:17:09 ID:7bjB3K/N
必死だよwww
802 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:18:17 ID:7bjB3K/N
必死だよwww
803 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:25:49 ID:gmyfi4Ol
こんばんは
804 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:40:24 ID:KXS4EcI5
東大大学院
805 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:41:14 ID:KXS4EcI5
東大大学院
806 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:42:21 ID:KXS4EcI5
東大大学院
807 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:43:02 ID:KXS4EcI5
東大大学院
808 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:43:35 ID:KXS4EcI5
東大大学院
809 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:44:28 ID:KXS4EcI5
東大大学院
810 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:45:25 ID:KXS4EcI5
東大大学院
811 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:45:58 ID:KXS4EcI5
東大大学院
812 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:47:26 ID:+AvbchZf
(´∀`★)
813 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:48:07 ID:+AvbchZf
(´∀`★)
814 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:49:41 ID:+AvbchZf
(´∀`★)
815 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:50:32 ID:+AvbchZf
(´∀`★)
816 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:51:13 ID:+AvbchZf
(´∀`★)
817 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:51:58 ID:+AvbchZf
(´∀`★)
818 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:53:36 ID:+AvbchZf
(´∀`★)
819 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 18:54:31 ID:+AvbchZf
(´∀`★)
820 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 19:05:28 ID:sncDBw25
こんばんは
821 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 20:06:17 ID:kfiUmDMz
822 :
名無氏物語 :2006/07/02(日) 21:23:18 ID:b8xARTeh
おやすみなさい
823 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 07:58:31 ID:ufK287Kl
おはよう
824 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:10:17 ID:ORWRO++H
おはよう
825 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:11:36 ID:ORWRO++H
昨日は228レス
826 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:18:24 ID:avmZQeoC
おはよう
827 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:24:47 ID:fM8DAZNf
__,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な… .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか? :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか? | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか? / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. " ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :. :. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ', :. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :| / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
828 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:25:29 ID:fM8DAZNf
__,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な… .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか? :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか? | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか? / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. " ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :. :. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ', :. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :| / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
829 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:26:33 ID:fM8DAZNf
__,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な… .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか? :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか? | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか? / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. " ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :. :. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ', :. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :| / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
830 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:27:47 ID:fM8DAZNf
__,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な… .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか? :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか? | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか? / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. " ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :. :. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ', :. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :| / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
831 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:29:12 ID:fM8DAZNf
__,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な… .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか? :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか? | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか? / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. " ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :. :. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ', :. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :| / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
832 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:30:22 ID:fM8DAZNf
__,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な… .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか? :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか? | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか? / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. " ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :. :. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ', :. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :| / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
833 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:31:19 ID:fM8DAZNf
__,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な… .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか? :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか? | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか? / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. " ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :. :. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ', :. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :| / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
834 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:31:55 ID:fM8DAZNf
__,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な… .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか? :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか? | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか? / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. " ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :. :. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ', :. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :| / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
835 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:34:04 ID:2NKbCTGy
おはよう
836 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:51:28 ID:Csjn2Jv3
おはよう
837 :
名無氏物語 :2006/07/03(月) 08:52:44 ID:Csjn2Jv3
暴れてるのは277さんですか?
838 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:26:14 ID:sOPAdOgu
こんばんは
839 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:34:16 ID:5k5yV5Nl
こんばんは
840 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:34:57 ID:5k5yV5Nl
昨日は115レス
841 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:35:36 ID:5k5yV5Nl
少ないな
842 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:40:14 ID:GBmYu2tt
( ゚д゚)・・・
843 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:40:48 ID:GBmYu2tt
( ゚д゚)・・・
844 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:41:26 ID:GBmYu2tt
( ゚д゚)・・・
845 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:43:09 ID:GBmYu2tt
( ゚д゚)・・・
846 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:43:51 ID:GBmYu2tt
( ゚д゚)・・・
847 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:44:47 ID:GBmYu2tt
( ゚д゚)・・・
848 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:45:21 ID:GBmYu2tt
( ゚д゚)・・・
849 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:46:04 ID:GBmYu2tt
( ゚д゚)・・・
850 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:47:18 ID:nzS1fHLX
。(ToT)
851 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:48:09 ID:nzS1fHLX
。(ToT)
852 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:49:11 ID:nzS1fHLX
。(ToT)
853 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:49:58 ID:nzS1fHLX
。(ToT)
854 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:50:58 ID:nzS1fHLX
。(ToT)
855 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:51:35 ID:nzS1fHLX
。(ToT)
856 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:52:19 ID:nzS1fHLX
。(ToT)
857 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:53:02 ID:nzS1fHLX
。(ToT)
858 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 01:54:56 ID:wNE4ZDmr
こんばんは
859 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:02:56 ID:Xp+5ztOh
こんばんは
860 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:17:04 ID:7lj0izdR
こんばんは
861 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:18:17 ID:7lj0izdR
例の東大阪大の事件の影響で東大阪市に共産党政権が復活しましたw
862 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:23:00 ID:+XFiuLEK
こんばんは
863 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:30:18 ID:Zgv/A1w9
こんばんは
864 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:39:07 ID:cvUEtYOR
!
865 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:39:52 ID:cvUEtYOR
!!
866 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:40:34 ID:cvUEtYOR
!!!
867 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:41:28 ID:cvUEtYOR
!!!!
868 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:42:51 ID:cvUEtYOR
!!!!!
869 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:43:59 ID:cvUEtYOR
!!!!!!
870 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:45:17 ID:cvUEtYOR
!!!!!!!
871 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 02:46:24 ID:cvUEtYOR
!!!!!!!!
872 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 08:05:49 ID:wCqybkYw
おはよう
873 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 08:17:23 ID:EIU7jrEq
お
874 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 08:17:58 ID:EIU7jrEq
は
875 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 08:18:59 ID:EIU7jrEq
よ
876 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 08:19:44 ID:EIU7jrEq
う
877 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 08:24:13 ID:+XFiuLEK
おはよう
878 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 08:26:18 ID:+XFiuLEK
俺が書き込んでから3人か
879 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 08:29:28 ID:+XFiuLEK
こっちは4人だった orz
880 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 18:28:03 ID:8GqjrJjg
こんばんは
881 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 18:46:58 ID:XSke1MF8
こんばんは
882 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 18:55:53 ID:2O+n3GSF
こんばんは
883 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 22:35:45 ID:d9v211Kg
(゜∀゜)
884 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 22:37:06 ID:d9v211Kg
(゜∀゜)
885 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 22:38:11 ID:d9v211Kg
(゜∀゜)
886 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 22:39:16 ID:d9v211Kg
(゜∀゜)
887 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 22:40:15 ID:d9v211Kg
(゜∀゜)
888 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 22:40:55 ID:d9v211Kg
(゜∀゜)
889 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 22:41:51 ID:d9v211Kg
(゜∀゜)
890 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 22:43:02 ID:d9v211Kg
(゜∀゜)
891 :
名無氏物語 :2006/07/04(火) 23:07:25 ID:S8SkrDkV
∩(´∀`)∩
892 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 01:46:30 ID:VSuW4XK0
こんばんは
893 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 01:59:32 ID:/pnCFku4
こんばんは
894 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 02:03:07 ID:/pnCFku4
蒸し暑いよ・・・
895 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 02:16:51 ID:8JnpivIx
こんばんは
896 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 02:58:14 ID:8iGG4rec
こんばんは
897 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 03:00:48 ID:8iGG4rec
昨日は216レス
898 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 03:23:08 ID:8iGG4rec
おやすみ
899 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 03:31:41 ID:bznFeGm6
こんばんは
900 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 03:32:17 ID:bznFeGm6
900ゲット!
901 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 03:38:38 ID:Jh3RQxyO
こんばんは
902 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 03:45:52 ID:h2kD5Uv8
こんばんは
903 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 03:52:41 ID:j/8yMp0I
こんばんは
904 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 04:04:31 ID:dZxU+WM8
おはよう
905 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 04:08:45 ID:dZxU+WM8
ウィニー開発・公開の元東大大学院助手に懲役1年求刑 ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を開発、インターネットで公開し、ゲームソフトなどの違法コピーを手助けしたとして、 著作権法違反(公衆送信権の侵害)ほう助罪に問われた元東京大大学院助手金子勇被告(35)に対する論告求刑公判が3日、 京都地裁(氷室真裁判長)であった。 検察側は「著作権侵害に向けられた確定的犯意に基づく犯行で、被害は甚大」などとして、懲役1年を求刑した。 弁護側が9月4日に最終弁論を行い、結審する。 論告で検察側は、金子被告が「インターネット社会では情報はタダで当たり前」などとネットの掲示板に書き込んで いたことを明らかにした上で、「著作権侵害にウィニーが利用されることを意図して開発、公開したことは明白」と指摘 した。 (読売新聞) - 7月3日20時22分更新
906 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 04:09:35 ID:dZxU+WM8
↑ この人、この事件で、東大をクビになったんだっけ?
907 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 04:18:16 ID:lXJ0kSOJ
こんばんは
908 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 04:58:53 ID:96CNSSJd
おはよう
909 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 04:59:46 ID:96CNSSJd
北朝鮮が宣戦布告をしてきました!
910 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 05:05:42 ID:KnvTFJlw
_ ∩ ( ゚∀゚)彡報復!報復! ⊂彡
911 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 05:06:18 ID:KnvTFJlw
_ ∩ ( ゚∀゚)彡報復!報復! ⊂彡
912 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 05:07:19 ID:KnvTFJlw
_ ∩ ( ゚∀゚)彡報復!報復! ⊂彡
913 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 05:07:59 ID:KnvTFJlw
_ ∩ ( ゚∀゚)彡報復!報復! ⊂彡
914 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 05:09:17 ID:KnvTFJlw
_ ∩ ( ゚∀゚)彡報復!報復! ⊂彡
915 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 05:10:22 ID:KnvTFJlw
_ ∩ ( ゚∀゚)彡報復!報復! ⊂彡
916 :
名無氏物語 :2006/07/05(水) 05:11:43 ID:KnvTFJlw
_ ∩ ( ゚∀゚)彡報復!報復! ⊂彡
917 :
名無氏物語 :
2006/07/05(水) 05:12:22 ID:KnvTFJlw _ ∩ ( ゚∀゚)彡報復!報復! ⊂彡