自作刃物総合スレ 02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前なカッター(ノ∀`)
自作刃物総合スレ 02

市販品を買うだけでは飽き足らず、自分でナイフ(刃物)を作ってる方々も多いはず。
自作を愛する人々の情報交換等のためのスレです。
 ・関係のないコピペ・ネタ・コテハン叩きは禁止
 ・次スレは>>970が立てる
  無理なら>>970以降に指名

前スレ
 【手作り】自作ナイフスレ【改造】
  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1092504090/

自作したら画像をうpして、披露しよう
 刃物うp板
  http://bbs.avi.jp/79024/
2名前なカッター(ノ∀`):05/02/05 23:10:13 ID:reI9MCVg
自作模造刀作成法きぼんぬ
3名前なカッター(ノ∀`):05/02/05 23:30:50 ID:ftJz40wF
3モハン・キンポー
4名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 00:02:14 ID:HQZRELsF
>>2
そういえば漏れ厨房の時に、ただのフラットバー削って日本刀風味のもの作ったな。
鞘も柄も鍔も自作のね。
親に見つかった時は呆れられたけど。
5名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 17:55:07 ID:wPiS7e9S
>1即死回避に乙

カタナ状の刃物は自作しちゃ阿寒のでは?
6剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/06 21:12:42 ID:6F6MVvq1
>>1 デビル氏
乙彼
7名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 21:12:56 ID:sbKPYWwU
>5

そのぐらいいいだろ。法律的にはまずいだろうが、ちいさいもんよ。
それを犯罪につかうとかならいかんがな
8名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 21:35:50 ID:87guWf+k
ナイフ好きの人って、法律なんてちいさいもん
とか考えてるアブナイ人達なの?
9名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 21:49:17 ID:sbKPYWwU
いや法律っていうかその悪事自体小さいんじゃないの?ってこと。
バイトが店の商品かってにもってくのが公になって警察とかでて
これば犯罪だろ?だが店長とかが知ってても見逃してくれるだろ。
それと同じで自分でつくって満足するくらいなら自作でも
いいんじゃね?ってことよ。まあ駄目っていえば確実にだめだがな
10名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 21:55:55 ID:d8dC0inY
違法なモンは作っちゃ遺憾けど、市販のナイフでも?なモンは多いし、どっからが違法なのか素人には分からん、専門家の見解求む!恐くてオチオチ刃物も作れんよ
11名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 21:56:48 ID:HQZRELsF
まぁようはバレなきゃ良いというわけで・・・。
法律は都合の悪い時に持ち出し、味方につけて使えばいいし。
バカとハサミは使いようってね。
12名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 21:58:10 ID:k9HvyMiI
別に刀を作ろうが知ったこっちゃないがここにさらしたり作り方聞いたり容認するような書き込みするのはやめてくれ
13名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 22:01:56 ID:NuR/bP3n
>>8
こちらで。
14名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 22:03:05 ID:NuR/bP3n
↑誘導先スレを忘れてたorz

銃刀法について語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1092391302/
15名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 22:18:22 ID:sbKPYWwU
日本刀の形だけで気分にひたるならいいだろ。オタっぽいけど
16名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 22:33:02 ID:d8dC0inY
はたしてそれで我慢できるかな?ここまでやったことだし刃もつけてみるか→これどの位切れるかな→試切→俺最強!街へ→タイーホってパターンでしょ
17名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 22:37:14 ID:HQZRELsF
>>15
いい事言うね。
プロじゃない限りそういうのが大多数だろうしね。
だけど少なくとも自作しているやつらはただのコレクターよりもオタっぽくはない。
ただ刃物を眺めてハァハァしているのよりも叩いて削って作っている姿に魅力を感じるね。
18名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 22:57:42 ID:d8dC0inY
だからタチ悪いんでしょ、眺めてハァハァしてるだけならかわいいけど、自作派は使わずにいらない性があると漏れは思う、漏れもそうだけど・・
19名前なカッター(ノ∀`):05/02/06 23:18:20 ID:HQZRELsF
そりゃそうだね。自分で作ったものがどこまで通じるか試してみたいのは製作者として当然。
プロであったなら、製品として価値があるかどうかを試すのと同義。
ただし、その試すという行為が犯罪に繋がる可能性が高いのは否めない。
そこから犯罪へと繋がるかどうかは完全に製作者・使用者の自覚に任せられてしまうことになる。

まぁこのスレで話すことじゃないな。
話したいなら>>14の言ってるところで話すべき。
20名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 01:05:24 ID:n6QwMaSo
ナガモノじゃなければ、キャンプで魚をさばくとか、色々な使い道があるから。
5,6cmぐらいのなら平気だと思う。
21名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 07:44:37 ID:UheJE++h
そこはかとなく日本刀テイストのナイフ作ってショップへ焼き入れしてもらいに行ったら
この形状はやばいと言われて泣く泣く削り直した。
あの程度でもダメなんかよ〜
22名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 07:55:38 ID:fb3YQ2go
日本人なのに日本刀に形の似た鉄板さえ作ることかなわぬとはどういう事じゃ
23名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 08:55:43 ID:T4gcPS/Q
素人が作った鉄板切り抜いただけの刃物を見た外国人がこれが日本刀かぁと誤認しないようにだよ
24名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 13:53:55 ID:2Ufs8Bc3
鉄板切り抜きでいいからつくりたいな

しかし鉄板ねーし削り方わかんねーしorz
だれか教えてくれ。日本刀形状はつくらないから
25名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 14:26:59 ID:lAMxx7Se
マジレスしようかしよまいか考え中
26名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 14:58:03 ID:WY3IlM1y
おれにもたのむ
27名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 19:10:17 ID:kZXmaBoh
>>22
銃刀法があるからさ

>>24
教えてもキミには無理だよ、資源とエネルギーの無駄
写真でも見てハァハァしてなさい、ってこった
28名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 19:35:38 ID:fb3YQ2go
>>24
ホームセンターでフラットバーってのを買ってくるんだよ
数百円だ
あとは金ヤスリで心を込めてひたすら削れ
軟鉄だからそのままじゃ焼きは入らないけど
カセニットとかで浸炭すれば刃を付ける事は可能
軟鉄の芯に鋼の刃だ ジンガイに自慢すれ(w
29名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 20:50:07 ID:AJUCY/C/
新板記念に模造短刀造ってみたよ
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=14415493&kid=79024&mode=&br=m&s=
30剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/07 21:06:27 ID:bsyGOxNo
>>29
ホウ、小烏丸造りですな。
画像から見るに15センチ未満のようだし・・・・。
GJ!
31烏丸:05/02/07 21:34:42 ID:AJUCY/C/
いや計ったら七寸ほどあるけどまずかったかな?ナイフでもそん位あるやつあるからセーフか?
32名前なカッター(ノ∀`):05/02/07 21:43:53 ID:T0bK1ySi
鋼板を斬るためにジグソーを買おうと思ってるんですが、
鋼板ってジグソーで切れますか?
33烏丸:05/02/07 21:59:03 ID:AJUCY/C/
厚みにもよるけどホムセンの安物じゃなきゃ穴開ければいけるかも?
34デビルカッター:05/02/07 22:29:52 ID:H7bcY8xf
>32
鉄鋼およびステンレス用の刃ってのが
あるからCRCを吹きながら切断でオケ。
小型の電動工具は小さいモーターを高回転
で回して力を稼ぐから、例に漏れず
チョトうるさい
35名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 07:52:51 ID:uTb5BOPj
漏れも模造刀みたいなの持ってるからうpしとく。

http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=9179256&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=100&submit.y=67

柄は・・・気にスンナ。
36名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 11:14:01 ID:hM+QHL4I
GJ!
37名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 11:20:30 ID:hM+QHL4I
おっと送ってしまった・・・

>>35
室内で撮影する時は、下に黒い布を敷いたほうが見た目がいいよ

>>32
ホムセンのジグソーだと思うが
鋼板は無理、鉄板でもCDくらいの厚さじゃないと無理カト
10番辺りの針金が限界かと思います
最近は見ないけど、たまに替え刃の規格が違って専用品を探さないとならなくなるのが
あるから買う前に確認した方がいい
38名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 11:30:25 ID:Z4Thiz/0
すばらしいな。材質はなにが一番なんだ?工作しやすくとも、簡単に曲がるのはちょと嫌だな
39名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 12:04:17 ID:hM+QHL4I
>材質はなにが一番なんだ?
何を作るかワカランのでレスの付けようが無い

>簡単に曲がるのはちょと嫌だな
少し厚ければ手で曲げる事は出来ないよ
ガードレールを手で曲げる事は出来ないだろ?
40名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 13:14:52 ID:WFYCAfUx
>簡単に曲がるのはちょと嫌だな
でもまあ、ナガモノなら梃子の原理で割と簡単に曲がるような希ガス。
41名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 19:42:07 ID:Skn2rI6R
>35

カコイイ!それ何の鉄で作った?!
42名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 19:56:31 ID:i1nS4xgW
>>38
WC系焼結材料つかえば?
簡単には曲がらないよ。
43名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 19:56:33 ID:faAsNiuN
>>37
箱に6oまでなら軟鋼版切れるって書いてあったから
3oくらいのステンレスならどうにかなると思うんで
すがダメですか?
44名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 20:01:56 ID:Skn2rI6R
安く、曲がらず、丈夫で、製造しやすい・・・・・そんな
材料ってないかな?ステンレスじゃあつまらんし。
45名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 20:04:54 ID:hM+QHL4I
>>43
軟鋼板ってのがどんな物か判らんが
ステンはかなり切りにくいと思われる、時間がかかってもいいならチャレンジしてみては?

>>44
4635:05/02/08 20:32:13 ID:uTb5BOPj
>>36
>室内で撮影する時は、下に黒い布を敷いたほうが見た目がいいよ
サンクス
ご指導ありがとうございます。
試しに習字用の黒いフェルトに置いてみたところ、かなりかっこよく見えますね。

>>38
少し曲がっても元に戻るくらいの靭性も必要だし、ある程度の硬さも必要。
それなら当然炭素鋼でしょう。
さらに錆びにくいようにというのであればステンレス鋼が良い。

>>41
これは五寸釘だよ。パッと見信じられんと思うけど。
47名前なカッター(ノ∀`):05/02/08 22:32:30 ID:OwWcTgUt
何だと〜!!
ごすんくぎだぁ?
48名前なカッター(ノ∀`):05/02/09 11:44:04 ID:ahM1Gxz4
ごすん釘をとかしたということか?てかなんの鉄がいいの?素人だからわからんのだ・・・教えてくれ。
49烏丸:05/02/09 13:14:06 ID:jGsC4CDX
どんな物で使い道や工作設備もわからんから、なんとも言えんよ
50名前なカッター(ノ∀`):05/02/09 14:07:32 ID:megmiS1T
素人頭で考えずにポピュラーな鋼材を使ったら
51俺の魂 日本刀:05/02/09 19:02:06 ID:eX2aLckh
自分にも教えてください。やろうと思っても材料と製作法がわからない
ので作りようがありません・・・・・

使い道は素振りです。(決して家から持ち出したりしませんのでどうか
お願いします・・・・)
5235:05/02/09 19:15:46 ID:8eISXrIt
>>48
藻前ホント素人だな?
漏れのダチに見せたらそいつも溶かしたのかと聞いてきた。五寸釘だとは信じられん表情で。

>てかなんの鉄がいいの?
手軽で切れ味は求めずに、鉄の打ち方練習になるのは五寸釘。
漏れも消防の頃からこの五寸釘で練習したもんだ。
今でも久々に炉に火を入れる時は、最初に五寸釘で打ち方の感触を確かめてからやってるよ。
材料費としても袋で買えば安いし結構持つ。ペーパーナイフ位にはなるしね。

慣れてくれば鑢がお勧め。最初は五寸釘と比べてかなり硬く感じるけど。
初心者には最初から棒状のものを使うと形状が整えやすい。材料を選ぶ時にはそういう点を注意して選ぶと楽に作れる。
刀匠なんかは、塊の状態から打ち伸ばしてあの長い刀身にするからね。
あ、もちろんその塊を作るにも色々過程があるからね。誤解しないように。

一応漏れの設備を書いとく
炉:縦300mm横150mm高200mm。レンガ造り。燃料は木炭。
ハンマ1:大体1kgで、それぞれが平と球になっているもの。
ハンマ2:大体0.5kgで、小さな四角の槌目が入るもの(仕上げ用)。
アンビル:レール型のもの。重さはわからん。
送風機:1400Wの強力ドライヤー。
材料鋏:プライヤーや自作丸口やっとこなどなど。色々使ってるよ。
木炭:オガくずを焼き固めた『オガ炭』でヤツを砕いて使ってる。砕くと火力が上がるからな。

とまぁこんなもんだ。
まだ聞きたいことがあったら聞いてくれ。
言っとくが道具の名前くらいは自分で調べなよ。
53烏丸:05/02/09 19:35:20 ID:jGsC4CDX
とにかく聞いてばかりでなくやってみれ、家や近所にある鉄っぽいものなんでも、ヤスリか砥石でけずれ、最初はそんで充分だ、次から楽しようと思えば何かしら気がつくだろ?叩いて整形するとか、削るのは機械のがはやいとか
54名前なカッター(ノ∀`):05/02/09 19:49:48 ID:ibFphlws
5535:05/02/09 20:01:50 ID:DDDPYw+g
>>54
GJ!!
もしかして右下にある黄色の箱に鞘なしで入ってるとかか?
それではあまりにも危険だから鞘は作ったほうがいいぞ。

ところでこれ何の鋼材だ?ただのフラットバーか?
板バネだったら本格的だけど・・・。

間違っても人や動物・植物を傷つけたりしないようにね。
56俺の魂 日本刀:05/02/09 20:15:35 ID:eX2aLckh
はい。わかりました。炉かぁ〜・・・・やはりみなさんは
ナイフくらいは作れる技術を持ってるんでしょうか?
(あたりまえかな。。。)

五寸釘ってのはD2にでも行けば売ってますかね?

54>すごいですね!職人以外でこんなに輝くものがつくれるもの
なんですか?
57名前なカッター(ノ∀`):05/02/09 20:27:28 ID:wq8qgKy4
売ってるが、数本買うだけなら近所の建材屋へ行け
割高だが、一本幾らで売ってくれるぞ
58名前なカッター(ノ∀`):05/02/09 20:49:02 ID:megmiS1T
練習用なら
ホームセンターで売っている鉄筋コンクリート用の筋金がやすくていいぞ。
5954:05/02/09 20:56:25 ID:ibFphlws
ネタばれ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20050209205406.jpg
材料は小さいヤスリ
6035:05/02/09 21:40:09 ID:DDDPYw+g
>>58
漏れもそれで作ったことあるよ。長いのも作れるしいい素材だと思う。
何より安いしね。
でもそれじゃあ面白くない。釘だからこそ驚きもあるし、面白いと思うけどな。

>>59
小さいものを作る時は気を使うからこれはこれでGJ。
いいんじゃない?たかがプラモと言わずにこういうリアリティを求めるのは。
61名前なカッター(ノ∀`):05/02/10 11:34:16 ID:IIiB93CK
刃物じゃねえけど番線使って小さな和釘打ったことはある
焼かず削らずで綺麗に先端を尖らせるのは非常に手間がかかった
(迂闊に気を抜いて加減を誤ると断面形状が菱形に潰れて焼かないと戻せない)
刃物打ちにも応用が利きそうだ
62名前なカッター(ノ∀`):05/02/10 15:56:54 ID:vUY0BO92
板ばねとかを削っただけってのは実用性とかはどうなんだろう?
ステンレスの刃物があるんだからそう悪くないかな?
63名前なカッター(ノ∀`):05/02/10 16:25:32 ID:gB4Qj2zg
焼き入れできなきゃナマクラ
できても剃刀のごとき鋭い切れ味が得られるのかと言えば微妙
ただし弾力性・粘りは1級品だから鉈のような叩き切りの
切れ味を求めないものには確実に向く
64名前なカッター(ノ∀`):05/02/10 18:30:47 ID:vUY0BO92
>63
なるほど。
それなりの切れ味を持たせる場合やっぱ板ばねとかは限界あるかな・・・
65名前なカッター(ノ∀`):05/02/10 19:26:11 ID:jYbWXOMC
元々そういう用途を考えて無い物だから>板バネ

研ぎにくいが鉈にするなら使える、何より安いしな
材料代はタダだから
66俺の魂 日本刀:05/02/10 21:33:13 ID:4WK36gVN
63>では模造刀にぴったりではないでしょうかね?
・・・削るのは道具がいるのでしょうか?うちの小屋にあるかな?
67名前なカッター(ノ∀`):05/02/10 21:34:32 ID:jYbWXOMC
俺の魂 日本刀 ←放置で構わんよな?>ALL
68名前なカッター(ノ∀`):05/02/10 21:39:53 ID:/Mxubh9t
>>67
同意
犯罪幇助(教唆)なんぞしてたまるか
69剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/10 21:46:51 ID:kZ9+qJMM
忠告はしたしな。
まず汎用性の高いナイフを作るべきだと思うのだがなぁ。
70名前なカッター(ノ∀`):05/02/10 21:50:06 ID:ZFFkYhpZ
板バネで作った刀はよく切れるらしいよ
居合いやっている人が…以下r
71俺の魂 日本刀:05/02/10 22:25:04 ID:4WK36gVN
すみません。では自分で調べてみます。犯罪か・・・・やめとこうかな
72689:05/02/10 22:48:16 ID:kJ84TsjH
限りなく短刀に近いナイフに汁
73名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 01:06:03 ID:cv338HCa
刃をつけなきゃたぶん犯罪じゃないから安心汁。

ながいもんけずって満足しとけ。
74名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 01:15:58 ID:94e95hmB
H鋼を切り抜いたら焼きは入りますか?
75名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 01:28:33 ID:L/Rc0YoN
入るか否かと言うだけなら
入る
しかし刃物に十分かと言えば否
7635:05/02/11 07:51:04 ID:dG7Zwiff
>>俺の魂 日本刀
ポン刀つくるなら↓のとこ見れ。
ttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/
言っとくが作り方じゃないぞ。教養として覚えておいてほしい。

>>板バネ
うーん、まず焼き鈍さないと鑢じゃ削りにくい。
グラインダなら楽勝だけど、一気に削れ過ぎて形が変になる可能性があるから気をつけて。
ポン刀並みの切れ味は約束はされんが、鉈並の切削力を得られることはある。
鉈並ということは逆にタフな使い方出来るからアウトドアにはいいかもね。研ぎにくいけど。
77名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 13:21:54 ID:94e95hmB
日本刀というのはちょっとした研ぎでも
いちいち粗砥から一通りかけないといけないのでしょうか?
78名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 17:07:53 ID:TRDP4KIa
スレ違い
79名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 18:45:35 ID:IYHAAXLT
焼き入れはどの段階で、どのように入れるのでしょう?
教えてくれー
80名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 18:55:20 ID:bhRQN569
鋼材は何?炭素鋼?ステンレス?ハイス?粉末鋼?
81名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 19:14:00 ID:4HF+jvaO
>>79
磁石がくっつかなくなるくらい?
ごめんわかんない
82名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 19:14:52 ID:IYHAAXLT
板バネなんだけどー今の段階は形作って中砥石仕上げ
終わったんだけど遅いかな?
83名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 19:21:53 ID:94e95hmB
別にゆっくりやってもいいですが?
84名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 20:15:53 ID:JzbLbxs2
逆に考えてみればいい。
研ぎ上げてぴかぴかになったのを焼き入れすると酸化皮膜で黒くなる。
で、もう一度研ぎ直すか?
というわけで形が整った段階、刃先は研ぎ上げず、1ミリ以上残しておく。
そうしないと刃先だけ焼きが入りすぎたり割れたりしやすい。
また、土とか塗らないと表面が焼けただれてあばたになるよ。
85名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 20:20:58 ID:IYHAAXLT
解りました。この次の作品で挑戦してみます。
86名前なカッター(ノ∀`):05/02/11 22:41:26 ID:Uo80H5eE
本格的なのじゃなく、日本刀の形をした鉄棒をつくりたいんだが

切れなくてもいいからどうやってつくるか教えてくれ
87名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 00:38:59 ID:Pg1wsYlW
刀の型を作ってそいつでブチ抜く
量産だって夢じゃない。
88名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 00:40:50 ID:UUDCxqlg
アメリカではその手法で随分前から量産されてるわけだが
いわゆるサムライソードとか言われる日本刀モドキが
89SAISAI:05/02/12 02:48:34 ID:3mC3kU/H
いいんじゃねえの?その程度なら中国だってやってるしな。

まあ、かの馬鹿国家はその程度のくせにもかかわらず「我が国も昔から刀剣を大事にし、精神統一をはかってきた民族なのだ。日本に技術を盗まれ、いまは再現できないから日本に技術をとりもどしにいくのだ」
とかいって日本に学びにきといてパクれなくて逃げかえって、
劣化パクリコピー作って「我が国の刀のほうが日本刀よりずっと美しいでしょう」とか言うやつだからなw
スプリング刀みたいなもんか?削りだすだけならそれ以下のもんか?(真剣と模造刀の中間か)。おれも作ってみようかな。
90名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 09:16:06 ID:yeUvqR80
>その程度なら中国だってやってるしな。

なんの理由にもなってねぇ・・・
イミワカンネェ。
91名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 10:45:59 ID:Azd1C7qQ
中国とあの馬鹿国の違いは「パチモンで金儲け」と「パチモンを
自国のものだと喚き、本家の日本を模写と馬鹿にして自国の文化
にしようとしてると同時に金儲け」って感じだな。

たまごっちで現代の状況いえばこんなかんじか。

日本=たまごっち、デジモン製造

中国=犬の育成ゲーなどのパチモンをつくり、売って儲ける

韓国=パチモンを「たまごっちの元祖!」と宣伝し、
まんまたまごっちのデザインをかえたもんを売って
特許をとろうとしてる。

>刀の型を作ってそいつでブチ抜く
量産だって夢じゃない。

どういう意味だ?
9235:05/02/12 11:02:14 ID:iVslLoXo
素人からすれば、日本刀に見えればそれはパチモンだろうと日本刀だと信じてしまうわけで。
たとえ刃がついていないとしても傍から見れば脅威の対象。
そしてそれを外で振り回すとなるとはっきり言えば通報→タイーホされる。
さらに作り方を聞いたところがこの2chとなるとマスコミは飛びつくんだよな。
これ以上迷惑になることはやめれ。作るならナイフ程度にしとけ。
本当に日本刀作りたいなら、こんな所に書き込んでないでそこらの刀匠の弟子にでもなったらどうだ?
その方が面白いと思うぞ。
93名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 11:28:34 ID:zpA/F5iQ
すんまそん失礼しました。日本刀はやめます。
代わりにランボーナイフを鉄板で作って振り回す事にします。
これならいいでしょうか?
94名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 11:48:55 ID:GgdpSTGN
>>93
そんなもんなぜ振り回す?
95名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 11:52:18 ID:Azd1C7qQ
いま武道版でめちゃくちゃおもしろいのみつけたから
みれ!なんだこれw刀も安っぽいし!
http://www.krhaedong.com/sub3/sub3.htm

96名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 12:05:46 ID:GgdpSTGN
うん、おねいさんカワイイネ!
97名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 12:13:59 ID:Azd1C7qQ
鉄板でつくってなまくら刀って名前つけよう。
気分はゲーム「侍」の雑魚
98名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 12:38:08 ID:pU+3ccUr
おまえら作る作りたいばっかで作った奴いないのかよ、普通の模造刀でハァハァしてろ粕ども
99名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 12:47:42 ID:AkHkvrHB
>>95
なんか・・・刀の使い方が完全に大陸の剣と同じなんだが・・・
100名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 12:59:16 ID:7MkZO5Ls
鉄製で刃渡り15CM以上で形が刀剣とお上が判断すれば
銃刀法違反 全員逮捕
101名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 13:04:15 ID:Azd1C7qQ
98よ 。模造刀も買う金がないからみな作りたいんじゃないのか?
おれの場合は金はなくもないが、2,3万もだすなら本物かうための
貯金に回す。だが模造刀っぽいものは確かにほしいし作る過程を
楽しみたい。
まあおれみたいなやつは鉄板きり抜いて適当な形に削ればいいんだがな
102名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 13:48:21 ID:3mC3kU/H
そうだな。
つくる過程は確かに楽しイイ気がする(・∀・)
ホームセンターで売ってる鉄板をヤスリで地道に削れ!溶かすのは無理だからな!
103名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 13:52:38 ID:pU+3ccUr
だからやるやる唄ってねぇでだまってやれ、で完成したらうpしろ!
104名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 16:08:18 ID:GgdpSTGN
>>103はうpしないの?(・∀・)ミテミタイナ!
105名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 16:43:35 ID:Azd1C7qQ
ならおれがやってみようぞ!
106名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 16:48:48 ID:pU+3ccUr
しないよ、見るのは好きだけど作るのマンドクセ('◇') 作るなんて言ったけ?
107名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 16:50:59 ID:pU+3ccUr
105超期待してるぞ
108名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 17:01:29 ID:Azd1C7qQ
だが画像アップ方法がわからん。
あんど近くにはホームセンターがない・・・・今日家中探したが
鉄板がなかった。切り出す機械って必要か?
109名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 17:17:29 ID:pU+3ccUr
108よガッカリだ・・
110名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 18:05:10 ID:Azd1C7qQ
いやとりあえず鋼鉄製の鉄板買ってきて鉄ヤスリで削ってみる。
画像ぅップ方法は2ちゃんガイドみるよ
11135:05/02/12 18:09:34 ID:iVslLoXo
>>110
↓がアプロダ
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=79024&mode=&br=pc&s=
何気に期待していたりして・・・。
112名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 19:09:11 ID:pU+3ccUr
おぉ110よ、よく言ってくれた、まずは西の洞窟にある鉄板を取ってくるだ、それを東の街でグラ・インダーで加工し皆に勇者の剣を見せてくれ
113まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :05/02/12 19:17:37 ID:9N1y9Sb2
このスレでは、自作した者が一番エライのですね。法律は二の次。

・・・イイね、そうこなくちゃね!

ボール盤買ってきますた。バイスも作業台にボルト止めしますた。
鋼材はよく分からんかったけど、とりあえずATS-34買ってきますた!
来月には途中経過をうPする予定であります。
114508:05/02/12 19:20:42 ID:C+3k6LJY
ナイフを自作されている方にお聞きしたいのですが
革でシースを製作する時、革の染色は縫い上げた後、またはその前のどちらで行ってますか?
縫う前に染色すると、革が硬くなり成型しにくそうなので、私は最後に染色していますが
皆さんはどの様にしていますか?
115名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 19:40:43 ID:Azd1C7qQ
>112  ワロタ。

一応作るけど期待せんでくれ。まじで鉄を削った事もないどしろうと
だからな。どんな風にすればいいかな?普通に日本刀っぽくやるのも
いいが、あえてでこぼこにして味を出すのもいい気がする。
ってか磨くとしたらどうやればいいんだ?
116名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 20:21:16 ID:P1k+IBuH
・フラットバーの先を斜めに切り落とす
・湾れぽっく黒皮を削る
エセ刀完成(反りはなし、刃無しの鉄板)

・先を切り落とし、切刃造にする。
面倒くさいから削る厚みは1_以下
・丙子椒林剣っぽくなればよし(刃文なし)

これなら簡単にでるかも…
117剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/12 20:25:01 ID:baLPEky/
>>114 508氏

自分は染色をしていません。なめし皮に薄く油を入れ、日光に当てる事でアメ色にしています。
月日が育てた色が自分は好きです。

知人に聞いた所、知人は染色済みの皮を使っているそうです。

ただ、自分は皮を整形する際水を含ませてから行うので、それならば皮が堅くて、整形し難いと言う事は内のではないでしょうか?
118名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:01:23 ID:Azd1C7qQ
116のもいいが、最低でも日本刀の形に作ってみようとおもう。
だが綺麗にできるもんかな?
119名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:05:44 ID:Kmg7ECyW
できるかどうかは
やってみないとわからない
120名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:11:48 ID:Azd1C7qQ
磨き方と鉄板の切りだし方だけ教えてくれ。なにせ鉄を加工したこと
なんてないからな orz
121名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:20:25 ID:3GoDsAwZ
122名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:36:52 ID:He0Mi24a
79です 今の段階はこんなもんです
http://www15.plala.or.jp/kanesui/
123名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:49:10 ID:P1k+IBuH
反りのだしかたがわからん。
焼き入れでもでないだろうし。
良い曲げかたを知りませんか?
124名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:49:50 ID:pU+3ccUr
おぉ、すごいな!しかし、もそっと棟の肉を落として反りを付けた方がいいのでは?直刀だと斬撃のの衝撃で曲がるかも
125名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:51:08 ID:GgdpSTGN
この間初めて鍛接したけど、どうも鍛接剤の量がわからない。
何回かやればわかるんだろうけど、本当に接合されているのか不安だ。

ハードに使ったら刃がはずれたって言う人いる?

126名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:58:11 ID:Azd1C7qQ
122>これ材質なに?
127名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 21:59:38 ID:He0Mi24a
実物は3分の反りなんだけど・・・
128デビルカッター:05/02/12 22:29:36 ID:02OmaTWx
堺のナイフショーに行ってきた。売れているメーカーは
細かいところまでよく出来ていて、売れていない
メーカーのはべべルストップがブレードの平面より
深かったり裏表が非対称になっていた。
129名前なカッター(ノ∀`):05/02/12 22:50:32 ID:ac2exmOi
>>123

日本組成加工学会予稿
福山大学井上教授、「日本刀の鍛錬と焼入れのシュミレーション」
ttp://www.fukuyama-u.ac.jp/gakubu/mecha/staff/inoue/sword/nihonto.pdf

教授のHPにCAE解析による刀身焼入れシミュレーションの
アニメーションがある。
ttp://www.fukuyama-u.ac.jp/gakubu/mecha/staff/inoue/

たたらと日本刀 ---- 伝承技能における先進科学と技術 ---
機械学会誌,97巻,903号(平成6年2月) 132ー135頁 

その他、国内外の各学会誌で論文等紹介されているので
ご存知の方も多いかと思いますが。

130508改め⇒ものずき:05/02/12 22:54:07 ID:C+3k6LJY
ありゃ、名前が前スレのままでした。せっかくなので改めます。
>>117
レスありがとうございます。
革によってはオイルを塗っただけでも、革そのもの風合いがて出てよさそうですね。
しかし育てるというのは、手がかかっていますね。

成型の件ですが、ラブレスポーチ型の様な二つ折りにする時なんです。(折り目の所だけ水を浸せばいいかな。)
私は水溶性の染料を使ってるのですが、結構柔らかい革でも水に浸してから乾かすと、案外硬くなってしまうので
先に染色すると加工しにくくなりそうだなと思ってたもので・・・
131剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/12 23:56:09 ID:baLPEky/
>>130 物好き氏
>折り目の所だけ水を
部分的に浸すのは止めといた方が良い。シミになったりする。(と言うかなったw)
水溶性の染料で染めながら整形すればどうだろう?
完成した時は堅めの方が良いのであるし。
132名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 00:15:17 ID:xrFwLDPS
>123
鉄と鋼を鍛接した物を
焼きいれしたら鋼はかなり伸びようとする
鉄は少ししか伸びようとしない
という特性から焼入れ時に勝手に付くものです
片刃包丁の場合は上からみて右に曲がり
日本刀の場合は刃の部分が伸びやすい鋼なのでそりが出る
後よく叩いた物ほど良く反ると聞いたことが(こっちはあくまで聞いただけです^^;)

>125
量は多すぎず少なすぎず大体・・・(w
問題は量より配合ですよ
研いで見ないと判りませんが少々の鍛接不良なら見た目以外は問題無し
133東風麿:05/02/13 01:21:29 ID:IDAzzd4x
鍛接不良の原因は、鍛接面の金肌こそげないとなり易いよ。
赤めたら、鍛接面をヘラでこそげて鍛接剤をスプーンでぱらり。
134125:05/02/13 01:36:26 ID:KuqbdV59
>>132
配合は出来合いのものを購入しているので
問題ないかと。今度しっかり研いで確認します。

>>133
そうですか、鍛接面をこそげるのですか。
次は手順に加えます。

お二人とも、どもありがとです。
13535:05/02/13 09:30:58 ID:UaGUXWyO
ああ、なんか作りたくなってきた。
鍛造ものじゃなくて切削しただけのものでもかっこよく作りたいなあ・・・。
鋼材に型紙貼り付けて削るのは卑怯か?
136名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 10:07:03 ID:RgtIvADy
ヽ(゜∀゜)はよつくれ!だれか「以前鉄板から作ったもの」ないの?
137名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 10:57:37 ID:4Bp9miTC
反り修正!研ぎ磨きこんなもんかなー
切れ味まーまーだけど何かピンとこないので
廃棄!http://www15.plala.or.jp/kanesui/
138名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 11:53:03 ID:W9uxnCuk
いままさに鉄板を削りだして模造刀を作ろうとしてるところなんだけど、
なんか銃刀法とかが気になって、進められない罠。
139名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 14:00:44 ID:3z0i5hmQ
警察はマニアリスト作って、しっかりチェックしてるから。
マニア雑誌に載った翌週に家に警察が来た人も居るみたいだし。
(勿論、令状なしの任意)
本格的に法律を犯す前に牽制するってコト。
140名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 14:48:02 ID:RgtIvADy
137、グッド!加古イイ!
138、鉄板うってるとこおしえれ!削りだす道具も!
141ものずき:05/02/13 14:49:17 ID:GcmV749w
>>131
結局、形ができてから染色する事になっちゃうのかな。
ウェットフォームした後、コバを仕上げたげてから染色してますが
革の伸びた部分とかは、微妙に染めむらができてしまいます。
染めむらも一種の趣と思って、ひとりで納得していますが・・・
はじめから染色された革を使ってればいいのかな。

14235:05/02/13 14:52:20 ID:UaGUXWyO
今作図中。擬似ストライダーな感じに鉄板削るよ。

>>136
以前作ったものがあるけど見たいか?
まぁ刀よりはマチェットに近い感じではあるが・・・。
143名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 14:56:26 ID:RzRF9sgn
142見たいぜコンチクショウ!
144名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 15:19:32 ID:RgtIvADy
143、超見たい!
14535:05/02/13 15:33:52 ID:UaGUXWyO
>>140
鉄板はダイシンやホーマック、タカカツ、解体業者とかにあるぞ。
値段は1000円あればお釣りがくる。解体はタダ。

>>143>>144
゚Д゚)ノクレテヤルゾオラァ

ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=14711214&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=122&submit.y=64

あんまり切れん。形だけ。
146名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 16:08:15 ID:RzRF9sgn
143です・・・、2chにきて今までどの位の時がたったのでしょう、楽しいこと、辛いこと、悩んだ日もありました、しかし、万感の思い込めていいます







通報しますた!!!
ok! サンキュ
147名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 16:14:37 ID:RgtIvADy
(・Д・)お〜い・!・・。(゜Δ゜)なめるな若造!
148名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 16:25:36 ID:RzRF9sgn
ぎゃ〜!殺さないで〜m(゜゜)m この通り!見て見てこの小動物のような目を
14935:05/02/13 16:31:53 ID:UaGUXWyO
>>147>>148
あんたらウザイな。消えてくれねえか?
ここはコミックショーをするところではない。刃物自作スレだ。
わかったらとっとと消えな。
150名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 16:46:13 ID:RzRF9sgn
(`ε´メ)おやおや、いいんですか?怒っちゃいますよ?
151名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 16:57:26 ID:4Bp9miTC
デビルさん何か持ってたらうp
してください。
152名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 17:08:39 ID:r49jYiuY
もう137画像がみれないぞ。だれか模造刀アップかも〜〜ん!
153名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 17:15:32 ID:RzRF9sgn
あれ模造刀じゃないじゃん・・?あれで模造刀ですってオーマリさんにいったら張り倒されるよマジで
154138:05/02/13 17:22:09 ID:W9uxnCuk
>140
俺はホームセンターで買ってきた。
薄めの3mm厚のやつ。
ていうか切る道具が金ノコしかないので、3mm厚が限界でつ。
とりあえず刀身の形だけ作ってみた。
155名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 17:34:13 ID:r49jYiuY
3ミリってぺらんぺらんじゃないか?せめて8ミリくらいのでつくりたいなー
。ホームセンターで何円だった?
156名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 18:13:07 ID:h+jF0txr
3mmなら千円チョイかな?
8mmは見た事ないな、ホムセンでは

漏れは鉄工所で切れ端を貰ってきた、代価はタケノコ一山だ(苦笑
157138:05/02/13 18:17:25 ID:W9uxnCuk
たしかに3mmだとペラペラする。
少し細めにして反りを入れればそれなりに形になるけどね。
ちなみに3mm厚で長さ900mm幅25mmで100円くらい。
あんま良い鉄じゃないからね。
158名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 18:34:01 ID:GTpTTPe6
逮捕されたらどうなるかも考えないアホばかり居るスレだな。
159名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 19:48:36 ID:5FWV8ZGB
たしか37HRC以下でないと模造刀と認められない。数値はうろ覚えだが。
160名前なカッター(ノ∀`):05/02/13 21:09:09 ID:RgtIvADy
捨ててある鉄板じゃだめか?
3ミリだと日本刀というより中国の剣っぽいな
161デビルカッター:05/02/13 22:38:08 ID:2vApdEY2
>137
作ったものに対して漏まえが健やかな
作品ではないと感じたから。
>151
手元に残っているのは自家用のものと、
端材で作ったガラクタだけ。そんなんで
よかったらどうぞ。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=14738156&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=133&submit.y=16
放射状に三枚刃になっている
162名前なカッター(ノ∀`):05/02/14 04:17:19 ID:eXZ5MlXN
>>141
水性の染料で染めてるって事だけど、ドブ漬けにでもしてるの?
筆や刷毛で薄く塗りこんでいけばそれほど硬くなることも無いと思うけど。
163名前なカッター(ノ∀`):05/02/14 14:16:22 ID:ayACUvz/
てか鉄板から造った模造刀に刃紋ってつけられるか?
164名前なカッター(ノ∀`):05/02/14 15:37:47 ID:0sSL5RV4
無理
165名前なカッター(ノ∀`):05/02/14 17:20:53 ID:Jcaa1Qau
鉄板どこにも売ってねーorz
166名前なカッター(ノ∀`):05/02/14 17:31:03 ID:E92R7llT
>161
さすが形のセンスE−ですね
暇な時まねして作ってうpしますね。

167ものずき:05/02/14 19:23:39 ID:c9IkhDPb
>>162
薄めた染料を刷毛で塗ってますよ。
結構重ね塗りをしなければならないので、水分を含んでしまうから
乾燥すると硬くなっちゃうんですよね・・・
168名前なカッター(ノ∀`):05/02/14 20:59:05 ID:ayACUvz/
鉄板刀うpしれ!
169名前なカッター(ノ∀`):05/02/14 21:42:46 ID:ysBKDU9S
やっと書けた。
鉄板はマンドクサイんで肥後守の先端切って
グラインダーかけたのうpしますた。
うーん割り込みって有るから無理かなと思ったけど
意外や峰まで鋼が入ってた。三枚鋼か。

>>163
刀剣の波紋は研ぎ(化粧)で強調したものだし、
鋼が入って無くてもあるかのように見せる事は可能。
170剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/14 21:43:13 ID:EiKrAq8B
>>167 物好き氏
刷毛塗だったのか。どぶ漬で染めてみたらどうでしょう。
挑戦して上手く言ったら教えてください。
171デビルカッター:05/02/14 22:07:48 ID:gkATGGtb
>166
模倣をするときは必ず自分の手のハンドル
形状を考えてから。でないと使いづらいかも?
前にうpした魔手麻呂なんか、握り心地は
まるでティンコ。上下さかさまにすると、サルの
ティンコみたいだよ
172剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/14 22:24:15 ID:EiKrAq8B
>>171
自分は粘土を色々な握り方をした、型を持ってるよ。(というか、持ってた。どこ逝ったのだろう)
173デビルカッター:05/02/14 22:30:11 ID:gkATGGtb
>172
ハンドルを握ったように手のひらを
丸めてごらん。指の内側がそれぞれ
盛り上がっているだろう。魔手麻呂は
意識してタングよりハンドル材が
はみ出しているんだよ正面からみたら
デフォルメしたH型になっている
174剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/14 22:31:22 ID:EiKrAq8B
>>173
そうそう、それが自分専用のグリップの要点ですね。
175名前なカッター(ノ∀`):05/02/14 23:17:19 ID:VZFp1WWs
>>173
上三行がエロいでつ…
176ものずき:05/02/15 00:13:09 ID:7zFSlOA8
>>170
どぶ漬ですか。染料を見直さないとだめかな・・・
もうちょっと研究して、いい方法があったら発表します。

昨日作ったシースがやっと乾いて完成したのでうpします。(下のやつ)
結構むらだらけになっちゃった・・・
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=14790591&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=127&submit.y=91
177名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 00:20:39 ID:mFfd4g/s
>176
いいじゃないですか。
気に入らないなら私に下さい。
178名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 09:32:35 ID:lhtQq0Pp
まるで売ってるもののようですな。

鉄板で模造刀、自分もつくりたいのだが、鉄板は家に沢山
あるけど切出すのにはどうしたらいい?
179名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 11:13:42 ID:ksuGTgTJ
グラインダーで切断
その後荒削り
180名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 12:30:55 ID:6Tu4eGAZ
鉄板模造刀っていうと聞こえはいいが普通に犯罪だろ?

(´・∀・`)でも素振り&かっこつけ 用 に一本つくりてぇ

ぐらいんだーで削ったあとはどうやって研くんだ?できるかぎり見た目を真剣に近付けたい
181名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 14:45:19 ID:QZqf1mF0
すいません、どうすると犯罪なのか教えて頂けませんか。

1,日本刀の学術的定義に当てはまるものを作ると犯罪ですか?
2,日本刀っぽい形をした刃物(刃の部分が鋼製で研いである)を作るのは犯罪ですか?
3,日本刀っぽい形状で鋼だけどペーパーナイフの場合は犯罪ですか?
4,日本刀のシルエットをした軟鉄の棒を作ると犯罪ですか?
4b,セーフの場合、棒の定義はどうなりますか?(刃らしき部分の先端Rとか)
6,アウトの場合、日本刀のシルエットをした軽金属の棒を作るのは犯罪ですか?
7,竹光は犯罪ですか?
8,木刀は犯罪ですか?
9,竹刀は犯罪ですか?

どうなんでしょう。
お回りの気分次第では木刀辺りまでは犯罪になる気がしますが、一般論で。
182名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 14:51:01 ID:FkgiUbXd
何であろうと
家の外でそれを振り回していれば
例外なく犯罪
183名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 16:56:17 ID:zawq2UME
>>161
真似しようと思ったけど三枚刃の意味が解りません
両刃と刃先が片刃ってことですか?
184名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 17:00:56 ID:zawq2UME
それと168そんなに見たいの?
185名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 17:23:42 ID:9KU66+kB
見たい
186名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 17:42:17 ID:zawq2UME
>185
中身は想像してください。
http://www15.plala.or.jp/kanesui/
187名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 17:55:18 ID:9KU66+kB
186の真似!中身を想像して楽しもう
http://f.pic.to/19q0u
188名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 19:08:44 ID:hjLT0srL
>>180
方法なんて色々あるだろ。
ヤスリで削るも良し、紙やすり使うも良し、ベルトサンダー使うも良し。
自分の持ってる道具を駆使して作るべし
189名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 19:13:54 ID:6Tu4eGAZ
よし!やってみるか!鉄板でつくった模造刀の名前募集!てか銘って彫れるか?
190名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 20:17:24 ID:hjLT0srL
彫れるよ。
焼き入れする前に鏨使うんだけど、なかなか難しい・・・
自分もフラットバーを加工して日本刀作った。
でも結局、長くて使い道ないのと、それだけの長さの物を焼き入れする
設備がなかったから真っ二つにして、柄側を鉈、切っ先側をナイフにした。
191名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 20:37:04 ID:DjrqP7E1
犯罪者雑談スレ
192名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 20:42:24 ID:hjLT0srL
若さゆえの過ち
193名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 21:25:58 ID:zawq2UME
フラットバーってどんなもの?
194デビルカッター:05/02/15 22:09:34 ID:3+bpPRO/
>183
峰から刃先までが三面の平面になっている
だけのこと。これは厚さ3ミリの銀紙3号っていう
鉄板から作ってあるが、表側(写っている方)の
の肩の部分がアールになっているんだけど、
これは嫁さんの癖で、人差し指を峰に架けるから。
片面1,5ミリで三面はムズいよ〜
195名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 22:20:41 ID:zawq2UME
〜かな〜?w
196名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 03:17:44 ID:57hsGcXq
197名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 03:22:41 ID:FxMJTsQ1
槍って作ったヤツ居ないかな?
必殺仕事人で鍛冶屋マサが使ってた手槍(?)が作りたいな

穂先は何とか作れそうだが・・・・ジョイントの構造が分かんないな・・・・
198名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 11:03:57 ID:I2Z+j6wF
鉄板の素材にもいろいろあるだろ?どれが一番加工しやすくて刀にむいてるんだ?
199名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 11:21:55 ID:n4ND0PTq
ここの見解では生鉄?なら模造刀になるから違法じゃないという事になってるが、あくまで模造刀なので刃部は1.5o位は肉厚とりたい所、それ以外の鋼材、鋭利な刃部の物は違法な物なので注意汁、あくまでもここの見解での話
200名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 11:32:36 ID:n4ND0PTq
これは俺の見解で、生鉄の定義としては、炭素量0.3%以下、種別として半軟鋼以下の鋼材あたりが生鉄になると思ってる
201名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 12:42:51 ID:pnV4Di4j
>197
それならば
仕置人で「棺桶の錠」が使っていた
鏨を真ん中で割って上下逆にしてくっつけて
手槍にするやつのほうが絶対カッコイイ!
202名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 15:02:07 ID:I2Z+j6wF
生鉄って針金みたいにやわらかいやつのことか?
なら作ってもすぐ形が崩れたり、振ったら曲がったりするんじゃねえの?
203名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 15:09:31 ID:oRS9R9zL
流石は害厨デビルカッターの立てたスレだな
本来の刃物自作からかけ離れて
犯罪予備軍全員集合になってやがる
204名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 15:18:51 ID:E7HIh6qW
規格上の規定は無いけど
フラットバー(熱間圧延鋼)はおおむね0.15%だからセーフ?
H鋼はおおむね0.3%だからアウト?
学術的な鉄と鋼の境目は0.035%(焼き入れ効果が現れ始める)

でも警察の香具師らがそんな事をいちいち調べるわけがないから
もし見つかったら全部アウト('A`)
205名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 15:31:49 ID:I2Z+j6wF
警察所にもってけば犯罪だが、普通につくるなら別に大罪ってほどでもないだろ?だれに迷惑かけるでもなし。
ザ、ジャッジだと「これって罪じゃないの?!」にでてくるレベルの問題じゃねえの?自作するほど刃物を愛するものたちが「馬鹿に刃物」になることをするとは思えんぞ
206名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 17:04:18 ID:A8vFtonq
だからといってわざわざ犯罪教唆をする気にはならん
207名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 18:23:14 ID:n4ND0PTq
202曲がるような使い方するな、飾って見て楽しめ、満足できないなら市販の模造刀でも真剣でも金貯めて買え!作る手間考えたらそっちの方が安いし綺麗だぞ
208名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 19:05:15 ID:I2Z+j6wF
つくったほうが明らかにやすくないか?

過去スレみたが、「生鉄=叩っ切っても曲がらない」って書いてあるがデマ?
20935:05/02/16 19:07:05 ID:XtiFwSIc
やはり法律やら犯罪やらの問題に発展するのは当然見据えてはいたが・・・やれやれだぜ。

>>207
作るのが楽しいと思う。使うかどうかは二の次。
まずは作る(作れる)技量を上げる楽しみがあるし、自分の思い描いているものが徐々に具現化していく悦び。
これはナイフ作りだけにとどまらず、自分が作りたいと思う「ものづくり」に関して絶対に当てはまると思うよ。
個人で刃物を作るのは個人の自由。作った後の本人(又は購入者)にその刃物の行方は託される。
人を殺そうが動物を傷つけようが鑑賞しようがアウトドアに使おうがだ。
それが刃物としての本道だろうし、それが犯罪になるかどうかは法律、そして人が判断する。
刃物自体に罪は無い。間違った使い方をする人に罪があるのだ。
その代わり刃物には根強く「凶器」としてのイメージがついてしまうのは言うまでも無い。
それを危惧しているんだろう?これ以上肩身の狭い思いをしたくは無いのはこちらとて同じ。
勿論漏れも刃物が犯罪に使われることが無いように願ってはいる。
ただやはり人間。間違いや狂気は誰しも持っているもので、それが犯罪を犯す時に刃物を使われてしまうのが悲しい。
せめてこの刃物板の住人が犯罪を犯さないように心から願っているよ。
210名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 19:09:48 ID:6tFDF780
法的には兜割りならOK?
211剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/16 19:30:31 ID:q2/kv5zo
>>209
>個人で刃物を作るのは個人の自由
銃刀法や武器製造法で、規制されている刃物も有る。
知らずに作ったならば、罪は軽いと思うが、このスレの住民は既に悪い事は知っているのだから、確信犯として重くなるワナ。
212名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 19:33:26 ID:n4ND0PTq
あの過去スレ俺だ、デマじゃないけど、物は雑誌だよ、しかも両断はできん、それ以上の強度求めれば生鉄じゃ厳しいから違法な物作るくらいなら真剣買えという話
213剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/16 19:34:14 ID:q2/kv5zo
>>176 物好き氏
うまいなーデザインがバランスよくまとめられてるし、各部の削りも丁寧だ。
シースのムラ・・・この程度なら味わいがあると言えるのでは?
使っていくとシミが出来たりする物だし。
214名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 19:37:21 ID:n4ND0PTq
それと、買ったほうが安いってのは模造刀の話で、俺形に抜いて機械で荒仕上げで一日、手で中磨ぎ、仕上げで二日?位、日当と材料費考えたら中級の模造刀買えるって話
215名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 19:37:57 ID:I2Z+j6wF
つうかまず発覚しないだろ。作って楽しもうってことを「話して」いるわけで、べつに作ってからそれで人を殺すとかそんなことするはずない。
下ネタとか差別用語とか問題発言がぽんぽんでてくるこの2ちゃんで、「違法になる刃物つくる話をする」ってだけでそんなにやばいことなのか?
216名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 20:02:50 ID:LJdE0so5
作り方教えれ

とか

○○はOK?

とかの程度の低い話は本人のレベルからしてやばい
ttp://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/neta/n_132.htm
刃物とは関係無いがノリ的にはこれレベルだな
217名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 20:20:55 ID:pxt9x14N
>下ネタとか差別用語とか問題発言

それと法律違反は次元がちょっと違いでしょう。
例えば、「何日何時、〜学校にナイフをもって〜する」とか
ふざけ半分で書いても充分捕まるのは
今までの実例からも明白。
警察は見てる。
何処までいけるか試してみたら?
そんで、塀の中に入ってみれば、ボーダーラインがはっきりするでしょうよ。
218剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/16 20:24:09 ID:q2/kv5zo
刀を作ってみよう
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1084267149/l50

こんなスレも有る・・・_| ̄|○
219名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 20:24:50 ID:n4ND0PTq
216の話みたいな奴がのび太と仮定すると、ここの住人がドラぇモンでアドバイス貰って完成!知人(ジャイアンかスネ夫)に自慢!没収か警察にゲロされてタイーホされるのがオチだな
220名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 20:25:53 ID:I2Z+j6wF
材料費なら何円かかるんだ?日当てをいれればそれは当たり前だろ。なにも仕事休んでまでやろうってわけじゃないw

暇な時間に自分のペースでやれればいいんだよ
( ´∀`)/(゜∀゜ )
221名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 20:31:20 ID:LJdE0so5
自覚と自重が発言から見て取れれば
多少やばい内容でも雑談で済むが
そもそもそこの線引きすら人に任せていかに
楽して違法行為に勤しむかって程度の低い
かつ止まることを知らないかのような無節制無軌道ぶりが
今の現状
222名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 20:39:25 ID:n4ND0PTq
日当抜いても、初めてやる人なら、最低限の道具一式そろえるだけで、下級の模造刀が大小買える位かかると思う、ヤスリ一本、帯鉄一枚なら別だけど・・
223名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 20:45:12 ID:E7HIh6qW
作ったらいかんのだから
模造刀の販売も早々に禁止すべきだとは思わんか?
224名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 20:50:02 ID:n4ND0PTq
市販の模造刀はね合金なんだよ、今話題沸騰の模造刀は軟鉄なんだよな、違いがわかるかな?
225名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 21:01:12 ID:n4ND0PTq
それと、模造刀ネタは誰も模造刀にする気配がないからスルーして、普通に合法自作ナイフの話しようか、誰かネタふり頼む
226名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 21:11:13 ID:pxt9x14N
ZDP189とか粉末鋼に興味があるんだけど。
粉末にすることがなぜ結晶粒微細化に繋がるの?
粉末の平均粒径ってどのくらい?
この粉末の製造方法はガスアトマイズ?それとも水?
粒度分布調整とかもしてるの?
22735:05/02/16 22:38:22 ID:XtiFwSIc
>>224
軟鉄も炭素を含む鉄の合金ですがなにか?
多分違う合金のつもりで言ったのだろうけど・・・。
228デビルカッター:05/02/16 23:12:48 ID:zGT6Xtaf
>ものずき氏
見落としてました。とても良い作品ですね。
肩の力を抜いて使えそうな感じですよ。
皮は染めないでも月に一回ぐらいちょっとだけ
レザーオイルを塗って熱くなるまで手のひらで
こすり付けるとだんだん茶紫っぽくなってくるし、
木の皮みたいに硬くなってくる。
>196
ユーティリティーですな、グッジョブです。
デスクで使うと優越感感じそうです。
229デビルカッター:05/02/16 23:17:40 ID:zGT6Xtaf
追伸
材料云々の話はここよりマテリアル板
のほうが合っているんじゃねーの?
http://science3.2ch.net/material/
230名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 23:48:25 ID:n4ND0PTq
227まぁそうだけど、おまえ鉄板刀もって、警察行って、鉄も合金だから合法だよぬって聞いてみさらせ!そして何となく対応した奴の前で早素振り百本な、無事に生還できたらネ申だ
231ものずき:05/02/17 00:52:44 ID:Tpsxi7fA
>>213 剣恒光さん
>>228 デビルさん
そう言ってもらえると嬉しいです。ちと恥ずかしくもありますが・・・
シースは確かに使っていれば汚れもつきますし、ある程度消耗品のようなものですしね。
無染色のサドルレザーを使ってるのですが、そのままだと色白の肌色で
オイルをちょっと塗っただけだと肌襦袢みたいで、ちょっと何だかなあという感じなんですよね。
色付けできるレザーオイルを使えばいいのかな。革の勉強をしないといけないな・・・
232名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 02:40:10 ID:uvXhPTrx
>>224
全然わがんね('A`)
どっちも鋼でないのに鉄ではなく合金だと違法性がなぜ無くなるんだ
合金鋼だったらどうすんだよ
それともその合金ってのは亜鉛合金ダイカスト(いわゆる超合金)かなんかをさしたつもりか?

言ってみれ、思わせぶりなだけで全然つかえねえっぺ
233名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 03:03:03 ID:MymzebN4
>>232 非鉄金属や非鉄合金のことじゃねえ(非常に曖昧だが)?
法にひっかっかる形状でも
チタン合金ならお咎めなしって事例があるから。
超々ジュラルミンやチタン合金で刀を作ったら?
234名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 03:41:31 ID:KcyS1V/K
>>231
>オイルをちょっと塗っただけだと肌襦袢みたいで
そのまま3日ほど日に当てながら放置しておけば飴色に焼けてこないか?
235名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 05:28:37 ID:X2N3OSRQ
どうでもいいけどここは自作「刃物」スレなんだから模造刀の作成の話はよそでやれや

という論はどうだろう?
236名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 11:15:19 ID:LxG5NVUP
なんか流れを絶つようだけど削るだけで小さい刃物作る場合いい素材は何だろう?
コスト重視なら板ばねとかでコストや手間度外視ならいっそチタン板でも削ってみちゃおうか
237名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 11:23:49 ID:sKB8RqLF
チタンは軟らかいし焼きが入らない
削るだけで補助加工無しでは実用刃物になる金属ではない
23835:05/02/17 16:28:26 ID:khMelaCU
>>230
リア厨の時、学校の総合学習で刃物についてという題で全長1mくらい(刃渡り600mm程)の切れる刀作った事あるよ。
何のお咎め無しで無事生還。むしろ作った事で驚いていた。
警察にそういうの事する勇気はないな・・・。

>>236
んっとなー、鉄鋼用鋸刃が手軽。
グラインダで削るだけでそこそこ切れるナイフが出来上がるよ。
先の鋸部を少しだけ残すようにするとステーキナイフにもなる。
薄っぺらいからペーパーナイフも可。ベルトにも仕込めるしね。

>>237
そうでもない。
タングステンを溶着させて刃物にしたものが実際にある。
その代わり切削性は悪いみたいだな。
239名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 16:36:40 ID:oKQC1vrU
>そうでもない。
>タングステンを溶着させて刃物にしたものが実際にある。
そーゆーのを補助加工と言ってるんじゃないのか?
240名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 17:28:32 ID:9STmcVbY
ここまで模造刀つくりの話題もりあがってるから、別スレ立てないか?

俺が立ててもいいが。

【犯罪者】自作模造刀愛好スレ【お断わり】って感じで。
241名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 17:39:43 ID:8AxEGT7s
好きにせぃ!ていうても、結局模造刀じゃなくてスプリング刀の出来そこないみたいの作るスレになるんだけどね、もうね、作らんでいいからね買ってくれよ、頼む!日本経済のため金をまわしてくれ
242名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 17:45:31 ID:UjxGlxmS
JIS60種とかなら刃物にならない?
シルバーナイフとか青銅の刃物とかSUS304のナイフがある訳だから
用途によってはそこそこ使えそうな気がする。

あとチタンの熱処理について詳しい方はいませんでしょうか?
処理の効果や方法がわからないので・・
243名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 17:48:59 ID:UjxGlxmS
>>240 立ててみたら?けっこう盛り上がるんじゃない?
244名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 18:16:37 ID:hZl41Vyp
>あとチタンの熱処理について詳しい方はいませんでしょうか?
(´゚A゚`)つ>>237

245名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 18:45:49 ID:wTXqaw6/
>>176
凄く綺麗でカッコイーけど何か量産品みたいで
自作ならでわの 味 がない感じがするんだけど・・・
ナマ ごめんなさい。
246剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/17 18:57:41 ID:iL8gF+4Q
>>240
ここは刃物板だから、模造刀を製作するスレは板違い。
ハンドクラフト板に出張所を作ればどうか
247名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 19:00:41 ID:hZl41Vyp
DIYのココでいいんじゃね?人居ないみたいだし
刀を作ってみよう
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1084267149/
24835:05/02/17 19:04:45 ID:khMelaCU
>>239
むぅ、そうか。てっきりブレードにギザギザをつけたりするのが補助加工だと思ってた。
てなわけでお詫びです↓

ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=14911178&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=81&submit.y=51

以前言ってたナイフでつ。浸炭と熱処理はまだです。
249名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 19:22:21 ID:9STmcVbY
でスレ立てられねえし・・・orz
250剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/17 19:25:09 ID:iL8gF+4Q
251名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 19:29:52 ID:uvXhPTrx
>>241
経済なんかどうでもいいんだよ。そんなもんは本来副次的なもんなんだよ。
貧乏人はそれが解ってもいないのによく踊りやがるんだよ。
252名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 19:36:54 ID:8AxEGT7s
241はいはい黙って買っとけ、どうせ自作する腕も知恵もないだろw
253名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 19:42:53 ID:9STmcVbY
てかいつまでホスト規制かかってんだ?
254名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 20:15:55 ID:MmxWLP3k
>タングステンを溶着させて刃物にしたものが実際にある。

それいいな。
俺も真似してみよう。
255ものずき:05/02/17 21:28:04 ID:CG/a13nO
>>234
ググッて初めて知ったのですが、ニーフットオイルってのを使って天日干しするといいようですね。
日に当てるというのが、あまりよくない様に思っていたので知りませんでした。
今度やってみたいと思います。

>>245
実物は結構所々が粗だらけなんですよ。(笑)
256剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/17 21:38:41 ID:iL8gF+4Q
>>255
自分はニベアクリームを使ってるよ。ただしこれは塗り過ぎると柔らかくなる。
日に当てて、木綿の布で磨き、油を塗り、日に当てて、木綿の布で磨く。
257名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 21:49:26 ID:UjxGlxmS
>>244 チタン「合金」には熱処理をするそうなので誰か知っている方は・・・
258ものずき:05/02/17 23:17:48 ID:CG/a13nO
>>256
ニベアクリームですか・・・以外なものを使ってますね。驚きました。

>>257
刃物用の事はよく知りませんが、確かα-β合金(Ti-6Al-4V)が
熱処理用としてよく用いられていたと思います。
熱処理の原理は鋼とは違い、アルミに似ていたと思います。
(役に立つ情報でなくてごめんね。)
259名前なカッター(ノ∀`):05/02/17 23:58:57 ID:uvXhPTrx
>>254
ステライト盛金に朝鮮汁!!
アセチレンバーナーであぶりながらステライト粉をパラパラっとな!
260名前なカッター(ノ∀`):05/02/18 01:42:45 ID:jK0qc4HH
>>258 ありがとうございます。
「人工時効硬化」の事らしいですが、金属の知識がほとんど無いので
ピンときません。
大同特殊鋼製「DAT51」などならHRC=31-48くらいにはなるらしいです。
それならなんとか刃物になりそうです。
がんばって勉強しますか。
261名前なカッター(ノ∀`):05/02/18 20:13:49 ID:DkoSiQbl
鋸の替え刃(幅25、厚1.5)を使ってナイフもどきを作って遊んでるんですが
ガスレンジで焼き入れするいい方法はないですか
温度が低いようで、焼きがしっかり入らないんですよね。
262名前なカッター(ノ∀`):05/02/18 20:24:53 ID:OhyaAR4o
・・・・・それ以前に、焼きナマシはやっているのか?
263名前なカッター(ノ∀`):05/02/18 21:09:33 ID:JFvfkxF8
もちろん焼きなましもいい加減ですよ
別段、一度なまさなければ焼きが入らん訳でもないんじゃないかと
加工しやすくするための焼きなましだと思ってたけど

  俺、根本的に間違ってますか?
264名前なカッター(ノ∀`):05/02/18 21:14:09 ID:JJ68/s03
なましも戻しもしないように注意してグラインダーで削る
再焼入れは劣化の元、鋸刃ならな
265ものずき:05/02/18 22:04:56 ID:130qRzdG
焼鈍しも重要な工程の一つではないでしょうか。
通常、焼入れ前の刃物の鋼材は、組織中に炭化物が微細に分散する様に焼鈍しが行われています。
焼鈍しが不適切だと、炭化物が粗大になったり結晶の粒界に析出した状態になります。
この状態だと焼入れ焼戻しをしても、炭化物が粗大なままになるので切れ味の悪い刃物になります。
266名前なカッター(ノ∀`):05/02/18 22:05:01 ID:xuqf2NLx
材質は?
SK3とかなら、ガスコンロで均一に赤くすればよし。
SKH51とかなら、ガスコンロじゃ無理
267名前なカッター(ノ∀`):05/02/18 22:33:46 ID:JFvfkxF8
>265
つまり、製品(たとえば鋸の替え刃)として管理されている鋼材なら
焼きなましをしなくてもOKってことではないでしょうか
加工の手間は別ですが。
つか、下手な焼き鈍しをするのは不利なように思えますが?

ごめん、意地悪な言い方をしてしまいました。
えーっと、もともとはですね ”家庭で簡単に熱処理ができたらいいなぁ”
ってことなんですよ。
鉄を削るのは簡単でも、業者に熱処理を依頼するのは難しい かなぁ っと
使えそうな鋼材を、各自が熱処理までできれば色々参考になるかな
って思ったんですよ。
もちろん、うちのガスレンジで焼き入れができれるようになる事が
なにより大切ですが

>266 たぶん、SK3
268266:05/02/18 23:42:19 ID:xuqf2NLx
>267
SK3ならコンロで可能。
ただ、熱量の問題から、全長10cmくらいが限度だと思う。
合金鋼は温度も上がるから、さらに無理になる。

あと、焼き鈍しの意味は、鍛造で残留応力を除去するのが最大の狙い。
これをしないと焼き入れ時に割れるかもしれないから。
あまり変態点前後の温度で放っておくと今度は結晶肥大化が始まるわけで、
熱処理の回数は出来るだけ少ない方がいい。
26935:05/02/19 00:17:12 ID:1fgC0bmx
>>267
>下手な焼き鈍しをするのは不利
そだな。素人じゃうまく焼き入れするのは難しい。
その代わりに切削に気を付ければなんてことはないと思うよ。
むしろ熱処理の分の手間が省けて楽。
どうしても熱処理したいなら広範囲に均一な熱量を与える炉が必要かも。
ガスコンロだったら、炎のあたるところにニクロム線を網目上に張り巡らせてその上に鋼材を置くといい感じ。
薄っぺらい鋼材だったらそれで十分加熱できると思う。机上の論理だけどね。

あと七輪使った電気炉みたいなのは自作できるみたいよ。
図書館の理科系の本に載ってた。1000℃くらいまで加熱可能とか。
ググってみたけど出てこない・・・。探し方が悪いのかな?
電気炉にしなくても七輪ならそんなに場所とならないからベランダでもできそうだけど。
270名前なカッター(ノ∀`):05/02/19 12:24:48 ID:LIatHVhx
七輪炉は割れやすいらしいぞ、気をつけよう。
271名前なカッター(ノ∀`):05/02/19 17:34:21 ID:2LXjdpo2
272アンチノブナガ:05/02/19 18:55:57 ID:PoAGeE61
日本刀は和鋼。
273名前なカッター(ノ∀`):05/02/20 01:09:40 ID:B9+VdvdV
七輪鍛冶など
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kumakoh/kajiyanoheya.html

個人で熱処理用の電気炉を持つ場合
ttp://www.isuzuseisakusho.co.jp/maffle_fou.html
ttp://www.hatadenki.co.jp/pot/elepot.htm
この辺のものが妥当でしょうか?
よくわからないのでご教授おねがいします
274名前なカッター(ノ∀`):05/02/20 02:52:23 ID:MlJ8isAV
って高!
そういや大学にどう見ても手作りの電気炉があった。
外装がどう見てもオイル缶で中に石綿詰めてセラミックの管にコイル巻きつけたかな?確か。
温度管理は熱伝対で。
27535:05/02/20 09:29:33 ID:qXYo8fos
漏れ工業高校通ってるんだけど、なんか電気炉みたいなのに廃棄処分品と書かれた紙が張ってあったんですが・・・。
貰っていっても良かったのでしょうか?
でも使い方が良くわからないし・・・廃棄処分ということは壊れているのかも知れないし。
分解してみて中の構造を真似して自作するという手もあるけどね。
でも電気だから漏電して感電したら怖いからなぁ・・・。
276名前なカッター(ノ∀`):05/02/20 10:45:40 ID:PSCTaydC
キミのスキル次第だね
新規に炉を入れたんで古いのを破棄したのか、壊れたから破棄したのかは
センセーにでも聞きなされ
277名前なカッター(ノ∀`):05/02/20 20:30:12 ID:pw2U/bfa
>ってか焼入れだの何だかんだ言ってるケド
刃物ちゃんと砥げる人ここに何人いるの?
どれ見ても切れそうな刃物何本もないけど・・
材料にこだわるよりも砥ぎの練習したほうがいーかと 。
278名前なカッター(ノ∀`):05/02/20 21:06:24 ID:maU8U7UZ
鑢を買おうと思うんだけど、何か情報や注意点ってないですか
27935:05/02/20 21:31:02 ID:qXYo8fos
>>276
うーん、でも拾ってるときに人に見られたらなんか勘違いされそう。
しかも通学自転車だし。とっておいてもらうかな。

>>277
研ぎはナイフ作ってから。ナイフもないのに研げはしない。
漏れの場合はとにかくナイフを作るのが楽しみだからね。
それに見た目だけで切れる切れないを判断するのは一般人には不可能ではないかと。
ある程度の推測ならできそうだけど。

>>278
なんか根元に壷のようなマークがあったら大体いい商品。
あとパッケージ開けれるなら開けて、表面を触ってみる。皮膚も削れそうで削れないような感覚があると相当切削力がある。
粗目・中目・細目と3種類ほど買っておくとあとから行う研ぎと磨きが楽になる。
特に粗目はよく使うと思うから2本買った方がいいよ。
280名前なカッター(ノ∀`):05/02/20 21:53:55 ID:pw2U/bfa
>>279 ココのぞいてんの素人ばっかじゃないんだよ。
281名前なカッター(ノ∀`):05/02/20 22:16:48 ID:9aqoo63I
玄人は刃物だけでなく神経も研ぎ澄まして2chの監視してるんだなw
282名前なカッター(ノ∀`):05/02/20 22:44:39 ID:vlDCTESz
プロフェッショナルの方が黙っていられないと聞いて飛んできました
283名前なカッター(ノ∀`):05/02/20 22:55:09 ID:tyO8QLhL
284デビルカッター:05/02/20 23:03:17 ID:3KqX1F38
>278
ニコルソンがいいと思うけど、製造にバラツキが
あるのでチョト注意。と言うのも、焼入れは職人の
手作業になっていて、職人の一人に凄いのが居て、
品質維持のため米と加(カナダにも工場がある)を3年
ごとに移っていて、その時に居てる時の鑢が品質が良い
ので、それを買うと良い。持ちは落ちるが、削って
綺麗なのはバローベ。
285名前なカッター(ノ∀`):05/02/21 00:10:50 ID:3DDL0AUL
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4764/46/461104.htm
これも

>>280
だったらちゃっちゃとアドバイスしてハイレベルな流れを作ればいいのにカコワルイ!!
286273:05/02/21 00:59:06 ID:t6RwTTMt
>>283>>284
何とか個人でもできそうなのでコツコツと挑戦したいと思います。

ttp://yasuri.hp.infoseek.co.jp/
ここのヤスリも良いですよ。安いですし。
287名前なカッター(ノ∀`):05/02/21 17:44:09 ID:AQo0CV3n
今日は製作やめて貰ったタコ茹でよっと!
288名前なカッター(ノ∀`):05/02/21 19:14:02 ID:bjfaI/Yj
(゚Д゚)ウマソー
289名前なカッター(ノ∀`):05/02/21 19:58:31 ID:5+8ltUyj
>>287

いきなりリアルだな
290名前なカッター(ノ∀`):05/02/21 21:15:54 ID:r6UISMtA
じゃあ俺は餅を焼くぞ!!
291名前なカッター(ノ∀`):05/02/21 21:23:59 ID:AQo0CV3n
正月の餅まだあったのかーヤラレタ。
292デビルカッター:05/02/21 22:39:30 ID:RMs9ec5c
>286
初めて聞くヤスリ屋だな、一度試してみるか。
タコか、ちょっとまった。さっと湯がいて
半生状態を醤油と豆板醤を半分ずつ混ぜたのを
ぬりたくって食うと乙
293ものずき:05/02/21 22:52:44 ID:rCZPMTRa
ファスナボルトのねじを切詰めすぎて、完全に締まらなかった・・・反省

晩飯に蛸刺しが出た。うまかった。
294名前なカッター(ノ∀`):05/02/22 00:29:13 ID:5QWxMHOX
もちろん形だけだがNCフライスで複雑な形のナイフを作ってみたい

俺の技術でどこまで出来るのか試したい
295名前なカッター(ノ∀`):05/02/22 04:56:54 ID:NwO+qrIW
ってNCやんけー
296ものずき:05/02/22 20:24:30 ID:XsXqqpL5
>>294
マシニングでナイフを作るってのは興味あります。
ぜひとも作って、出来上がったらうpして見せてください。

297名前なカッター(ノ∀`):05/02/22 21:00:20 ID:1sJlDAUZ
>>294
俺としてはビルクロンクの
ttp://www.tai.ac/pages/knvies/K032_Cronk.html
とかを作ってみたいな。。
298前スレ192:05/02/22 22:30:04 ID:eeXQDlWx
刃紋が出せません。
再焼入れをして、焼き反りもあって明らかに刃部はマルテンサイトの
せいか、周りより膨らんだようになっているのですが、
ペーパーで鏡面にすると均一な鏡面になってしまいます。
内曇をかけるとうっすらと刃紋が見えるような気がするのですが、
気のせいかもというくらいのレベルです。
地艶をかけても地艶が悪いせいかほとんど削れません。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~katanaka/sub6.html
等をみると初期からかなりくっきりと刃紋が見て取れるのですが、
私の鏡面にしてしまうという工程に問題があるのでしょうか?
299名前なカッター(ノ∀`):05/02/22 23:43:27 ID:+QTqRe3n
棒付砥石をボール盤に装着すると厚み側の削り・磨きが異常に楽な事に先週初めて気づいたけど、
既出?
私のような、鑢をまともに扱えないヘボ者用ですな。
300300:05/02/23 00:05:04 ID:SuUXiozJ

 自作刃物 300 本
301名前なカッター(ノ∀`):05/02/23 18:43:50 ID:dbDGTGa9
>>298
>ペーパーで鏡面にすると均一な鏡面になってしまいます。
ペーパーならフツー鏡面になるのが正しいと思うが?
30235:05/02/23 18:54:16 ID:sD/35D1q
>>299
漏れもしたことあるよ。簡単に削れるからいいよね。

>>301
波紋が出ずにただの鏡面になってしまう、という意味でしょう。
なんか薬品か何かで研ぐときれいに波紋が出ると思ったんですが・・・。
なんだっけな
303剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/23 18:54:29 ID:F5lJsvtn
>>298
研磨力の強い、金剛砂で出来た物を使うと、刃文は出てきませんよ。
一般に研磨力の強い合成砥では出難いと思う。
刀剣用の合成砥か、天然とを使わないと。
キングの赤レンガは有る程度出てきます。

内曇りを掛ける前の砥石(細名倉等)が重要らしいです。
304剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/23 18:55:22 ID:F5lJsvtn
>>302
>薬品
硝酸
305名前なカッター(ノ∀`):05/02/23 22:45:48 ID:T0c0QAoO
ガスコンロでの熱処理をいろいろ試してみたんですが
五徳を外して、炎の上に穴をあけた缶をかぶせることで
どうにかものになりそうです。
大袈裟に言えば、炉のような物でしょうか
比較用にSKS7も焼いてみたけど、こっちは無理っぽいかな
サラダ油で冷やしてみたら見た目はきれいに焼けたんですが。
306タマハガネ:05/02/23 23:05:30 ID:LdKsrfpi
しってる?ほしい?
307名前なカッター(ノ∀`):05/02/23 23:23:51 ID:dZuyaDO6
D2などの炭素鋼にも刃紋て入るの?
挑戦してみてるんだけど全然入らないんだよね
308名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 00:46:10 ID:TL8QLDmp
波紋の簡単な入れ方。自分で折り返し鍛練する。軟らかい砥石で仕上げる。薬品を使うダマスカスなんかは邪道と思われ
309名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 01:51:18 ID:RC47C/Qb
>>307 D2は炭素鋼と言うより、セミステンレスだから入らないよ。
簡単に言えば焼き入れ性がいいから硬度の差ができないので
波紋はできない。

>>307-308 そんな餌じゃ・・・・・
310名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 02:57:02 ID:/StlSRv1
>309
>D2は炭素鋼と言うより、セミステンレスだから入らないよ。

D2は炭素鋼でもステンレスでもなく冷間金型鋼SKD2(現在のSKD11)ですよ。
311名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 17:26:31 ID:jVpEAjuf
震えるぞハート
312名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 19:45:24 ID:pBL4Tdjz
>>310
どっちにしろD2に刃紋は入れられないという事ですか??
313名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 20:40:11 ID:DED75FyQ
スプレーペンキで(ry
314309:05/02/24 20:45:01 ID:MEdTQAGQ
>>312 私の見解です。 間違っていたら誰か補修をお願いします。

研師の人に聞いた話では、「傷がつきずらい硬い部分と、
傷つきやすい柔らかい部分があるので、その差で刃紋ができる」
そうなので、硬度の差が波紋となって現れるわけです。
 日本刀の刃紋は、刃土を塗って焼き入れすることで
焼き入れ効果に差を出し、硬軟の差を出します。
 ココまでは周知の事で。。。

それでD2(SKD11)は空気焼入れができる鋼です。
つまり水や油などの冷却剤を使わなくても、空気中で冷却すればちゃんと硬化します。
つまり非常に焼き入れ性が良いために硬軟の差を出す事が難しいのです。
逆に言えば工業製品で硬軟の差が出やすい鋼よりも均一に焼きが入る鋼の方が有利でしょ?
(細かい話は無し)

だからD2などに波紋を入れるのは困難らしいです。。


>>310 SKD11ってクロムが多いから「どちらかと言うとステンレス」って言った方がわかりやすいと思ったんだケド。。。と
負け犬の遠吠え的言い訳を書いてみる。
315名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 21:17:52 ID:TL8QLDmp
(`∀´)一部間違ってるな
316名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 21:37:55 ID:MEdTQAGQ
ご教授をorz
317名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 22:15:49 ID:TL8QLDmp
刃土を塗ってヤキ入れしなくても波紋は出るよ。刀にワラ灰や泥を付けてヤキ入れするのは単に狙った温度で的確に焼きを入れるための手法であります。。。(刀は体積・面積が広いため焼きムラが出るから)
318名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 22:49:05 ID:MEdTQAGQ
私の勘違いでしょうか?
ここで言っている「波紋」「刃紋」は「刃文」の事で
「互の目」「湾れ」「三本杉」「丁子」
などの事であってますか?
319名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 22:56:25 ID:TL8QLDmp
まぁ専門用語はいまいちわからんが。。。まさかとは思いますが一応・・・既に割り込んだ鋼の中の話ですよね?
320名前なカッター(ノ∀`):05/02/24 23:07:14 ID:MEdTQAGQ
>>319 勘違いしてました。
D2単一鋼で日本刀と同じ方法で刃紋を入れると思ってました。
すみません。、、、
321名前なカッター(ノ∀`):05/02/25 00:13:25 ID:LOb/YVxY
刃紋は普通は甲伏せとか外見上全部鋼の状態になってるものに入れるもんだ
全部そうとは言わないが
322名前なカッター(ノ∀`):05/02/25 00:26:45 ID:fjGKmjTd
質問です。外見上全部鋼とは?
323名前なカッター(ノ∀`):05/02/25 00:56:32 ID:QznxUIAe
芯だけ軟鉄

まぁ、ちゃんとした日本刀は炭素量の違いはあれ、全部鋼だが
324前スレ192:05/02/25 06:37:16 ID:c+oLvQOt
>>303さん
毎度です。
最初に鏡面にしてから、内曇のみで波紋を出そうという
魂胆がいけなかったようです。
ありがとうございました。再度、研ぎなおしてみます。
325名前なカッター(ノ∀`):05/02/25 17:25:49 ID:yLk0ZXbp
http://2ch.net/test/-/diy/1084267149
ここにきて指導してやってくれ!素人ばかり!
326名前なカッター(ノ∀`):05/02/25 19:37:52 ID:/Qu+KBpF
内曇ってどうやってかけるんですか?
誰か教えてください。
327名前なカッター(ノ∀`):05/02/25 20:37:21 ID:319yRsmI
良く噛んで、唾液と混ぜ耳たぶより柔らかいペーストになったら
指に取り、研磨面を静かにこするようにして磨く
噛んだ際に最後までじゃりじゃりした粒は傷のもとなので使用しない。

注意 この方法はあなたの健康を損なう恐れがあります。
   実行は止めましょう。
328名前なカッター(ノ∀`):05/02/25 22:01:40 ID:/Qu+KBpF
すいません 唾液と何をまぜるのですか?
329名前なカッター(ノ∀`):05/02/25 22:12:10 ID:fjGKmjTd
日本刀はすべて鋼?芯だけ軟鋼?ひさびさに笑った
330名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 00:10:07 ID:JubUKZQB
>>325
うつけが、指導したければおぬしがやればよかろう
331剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/26 00:15:20 ID:xu0B81LF
>>318
自分はそのつもりで書いてますよ。
>>317
の、言う通り、焼刃土を無くしても刃文を出す事は出来ます。
ずぶ焼と言って、先の尖った丁子のような刃文になります。
地が白けてしまいますが。

>>319
えっと、それは鍛接面であって、刃文ではないです。
柔らかい生鉄と刃金の素材的な違いにより、鉈や和包丁などに刃文のように見える物は有りますが。


33235:05/02/26 00:22:53 ID:VitAbHlm
>>329
ポン刀作りたいって言ってるヤシが、ろくに構造や作り方を調べんでここに聞いてくるだけだからな。
人に聞く前に自分で調べろと。質問するならもっとマシな事を質問しろと。
まぁ刃物自作スレだから質問しても別に問題は無いが、質問の質を考えて欲しいね。

>>330
うつけなんて久々に聞いた。信長以来だよ。

指導なら漏れがもうしてきたよ。
まあ指導というかひとつの例を挙げてきた程度だが・・・。
333名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 00:26:30 ID:qubdwrLf
つーか自分で玉鋼作ってるくらいのレベルの人いないの?専門用語使っていくら語っても意味無しでは?
334剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/26 00:38:23 ID:xu0B81LF
>>333
昔、10年ぐらい前だが、自家製鉄に挑戦して、挫折した。
還元炎などしらなかったんだよ・・・・

何時かは挑戦したい課題ではあります。
335名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 00:41:48 ID:eMSlWO3A
そしてまた荒れる
336名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 00:49:37 ID:6vrZxkXz
>>333-334
今度、師匠に製鉄と卸し金の方法を細かく聞いてきてみます。
砂鉄から自分で製鉄をされた事があるそうなので、
要望があれば色々聞いてきますが・・・・
337名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 01:18:25 ID:x4fXvZK7
かけまくもかしこき
掛介麻久母畏伎
すめらくにかむろみのみこと
皇那親神漏美乃命
いづものいうの
出雲乃意宇乃
たちばなノをどのやしまぎはらに
橘小戸乃八洲岐原爾
みそぎはらへたまひしときに
御禊祓閉給比志時爾
なりませるはらへどのおほかみたち
生里坐世留祓戸乃大神等
もろもろのまがことつみけがれ
諸乃禍事罪穢
あらむをば
有良牟乎婆
はらへたまひきよめたまへと
祓閉給比清米給閉登
まをすことをきこしめせと
白須事乎聞食世登
かしこみかしこみもまをす
恐美恐美母白須
338名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 07:15:25 ID:NiyMn9Fd
↑なんだべ?
33935:05/02/26 07:28:46 ID:VitAbHlm
>>338
( ´∀`)<キニスンナ
340名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 12:52:47 ID:C02vUZcT
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1084267149/l50
先生募集!
必要な道具の詳細、柄の作り方、焼きいれの詳細、
釘ナイフやダマスカスのような
自作法、刀の名前などもドンドン出してください!どうか
お願いします!
341名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 18:41:35 ID:NiyMn9Fd
休みだったのでこんな物作ってみました。
http://www15.plala.or.jp/kanesui/
ひっくり返ってしまいました
342名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 18:45:57 ID:BX0vHIuQ
GJ!

小さくて加工が大変だったんじゃ?
343名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 19:58:49 ID:PSKDuOq2
まだ捕まってなかったんだ?
銃刀法違反で。
344名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 20:09:20 ID:NiyMn9Fd
せっかくうpしてこれだもんなー
345剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/26 20:11:24 ID:xu0B81LF
>>341
おお、美しい。
ディスクナイフとして、ちょうどよいサイズですね。
レターオープナーとしてもよさそうだ。
346名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 21:52:31 ID:JubUKZQB
>>341
GJ! 材質はなんですか?どうやってツルピカに磨きました?
347デビルカッター:05/02/26 22:02:29 ID:mf/EwNMS
>341
あ、なんかええ感じ。グッジョブ
348名前なカッター(ノ∀`):05/02/26 23:35:30 ID:OAuZNJNo
>>341山采用とみた.日本丸木
34935:05/02/27 02:03:38 ID:3mQJcZle
>>341
指紋がつきそうでうかつに触れん・・・。
でもいいね。綺麗だ。漏れには真似できんぜよ。
350名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 10:51:42 ID:vzsKFs2X
>>341
拾った画像じゃないの?
>>122でうpされてるよ?
>>137で廃棄したって書いてあるし、釣りはやめよう
351名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 11:27:11 ID:yMy94u2P
>>350
違うよ 自分のHPでうpしてるからだよ
フォルダ作成めんどうだから同じフォルダでうpしてます。
>>346 材はヤスリです 荒削りの痕を中砥石1000で消し
3000で軽く磨いた後1ミクロンコンパウンドバフ仕上げです
1000の時刃を付けてます 只今柄とサヤ製作中!
352名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 18:02:02 ID:vzsKFs2X
>>351
ゴメン、ナニ言ってるか分らないや。
前に廃棄したとレスされてるナイフを最近作ったように
レスしてるのが引っかかると言ってるんだけど
353名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 19:33:44 ID:D/nHOKcm
君、>>100=200とかレスつけてハァハァするタイプの人でしょ?
354名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 19:38:34 ID:yMy94u2P
自分のうpの仕方が間違っていました 前に見た人は分かると思いますが
今回の作品は 前回の物とは違います!hpをわかり易いように
作り直しました どんどん作成してうpします。
355名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 19:39:27 ID:yMy94u2P
356ものずき:05/02/27 20:09:26 ID:hoTWhnaR
>>351
ヤスリが材料ですか。荒削りはグラインダか何かで削ったのでしょうか?
きれいに磨いてありますね。
357剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/27 20:16:07 ID:yokLvwDP
焼き入れしたので、うp
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=15419232&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=74&submit.y=65

まだ途中ですが。
12月に鍛造整形(素延べですが)したのに、今までほったらかし。
材は壺三の鑢(たぶんSK2)
刃文の出る研ぎについて質問されていた方が居られたと思うので、
#300ダイヤ→#800ダイヤ→シャプトンオレンジ→#1000キング赤レンガ
の状態です。この状態でも刃文が確認できると思います。
この後、細名倉、内曇、地艶、刃艶、拭い、刃艶となります。
358名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 20:43:57 ID:yMy94u2P
厚さは何ミリですか?
359剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/27 20:47:53 ID:yokLvwDP
>>358
実測で、元重ね 2.31mmでした。
360名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 20:58:21 ID:vzsKFs2X
>>353
うるせーな、いままでんなことしたことねーよ!
話がわかんねーなら口出すなよバカが!
今までの3つのレス(122,137,341)で同じ写真をリンクして見せられれば
ナニ言ってんだ?と思うだろーが!
今は3つともリンク先が訂正されてるけどな!

>>354
ごめんよ、他人の作品を自分の物としてうpしてる
奴がいるのかと思ったんだ。 m(_ _)mコノトオリ…
作品楽しみにしてます。
361デビルカッター:05/02/27 21:04:53 ID:xksqn9o+
>357マグナム
べべルストップは竹串に♯1000位の耐水を
巻いて整形し、刃元が鋭角なのでカーブするとこ
までを同一角にすると波紋が生きると思う。
携帯用を狙ったみたいだが切れる片刃がカコエエ
362名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 21:10:01 ID:yMy94u2P
銘はタガネで簡単にはいりますか?
363剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/27 21:17:49 ID:yokLvwDP
>>361 デビルカッター氏
べべルストップは、鑢で整形した時はキレイなRを描くようにしていたのだが、どうせ研ぐ時削れるから、いいやっと思ってね。
刃はまだちゃんと研いでないので、刃角は結構いい加減だw
裏ナカゴの鑢もいい加減だし

6cm未満を狙ったのが分かりましたかw
けど、机上で使うのが主になる。
小柄小刀をデザインの基礎に置いてるので、ナイフとはちょっとイメージが違うかな。
364剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/27 21:23:04 ID:yokLvwDP
>>362
日本刀総合うp板
http://0bbs.jp/tsurugi_s/

http://img.0bbs.jp/u/tsurugi_s/18_1
一番左は最初に鏨を入れた物ですが、7時間ほど練習しました。
今はだいぶ慣れましたが、こうなると、今度は元々の字の下手糞さがね。習字をせねば

焼き入れ前にタガネで銘を切ります。その後、それにより曲った刀身を修正し、灰汁洗い、土置き、焼き入れです。
365ものずき:05/02/27 21:52:34 ID:hoTWhnaR
>>357
銘が入れられるなんて、すごいです。
私なんかは、鉛筆で字を書く事自体が下手だから・・・
366名前なカッター(ノ∀`):05/02/27 22:05:49 ID:yMy94u2P
自分は刀鍛治やってる叔父から材料貰って造って
いるのですが前にタガネ使ったらキズしか付きませんでした
叔父に聞いたら「100年早い」って言われそれ以上聞く事
できませんでした 今度またやってみます。
367剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/27 22:17:14 ID:yokLvwDP
>>366
良い環境にいるのだから、銘を切る時横で見学させてもらえば良いと思うよ。
岡山の近くなら土曜日に備前長船刀剣の里に来れば基本なら教えられる。
368名前なカッター(ノ∀`):05/02/28 00:58:25 ID:7NgEaF/c
ホームセンターで鋼板発見。とりあえず削るだけやってみる。
369荒れそうだが:05/02/28 01:21:18 ID:55q5XJEI
>>364 貴女は何をしている方なんですか?

純粋に疑問に・・
370名前なカッター(ノ∀`):05/02/28 08:10:40 ID:3/imwrAg
 そう、それ以下の長さでいいので本物の日本刀
と同等の作りこみをしているナイフがほすぃ〜。
371名前なカッター(ノ∀`):05/02/28 08:20:24 ID:sDC3ubbW
そうですか
372名前なカッター(ノ∀`):05/02/28 11:32:19 ID:ojq8M78g
はいはい
373名前なカッター(ノ∀`):05/02/28 18:49:03 ID:VNPZJQ1z
鹿の角手に入ったから角の柄が似合う
ワイルドな刃物作ってみたいと思います。
374魂心:05/02/28 18:49:03 ID:X5yKAUo6
剣恒光さんて備前長船刀剣の里の方ですか!?
375剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/28 18:53:56 ID:QA1wZZn9
>>374
常駐はしてませんが、中の人です。
376剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/28 18:55:01 ID:QA1wZZn9
>>375
言葉たらなかったな。つい最近までは常連客でした。
377魂心:05/02/28 18:58:49 ID:X5yKAUo6
いやぁ〜凄いです。
自分も日本刀が好きで「備前長船刀剣の里」へ行きましたけど、
なかなか楽しませて頂きました。
一つ一つの工程を見学できるのが良いですね。
剣恒光さんは鍛冶の方をなさっているのですか?
378魂心:05/02/28 19:00:53 ID:X5yKAUo6
レスが入れ違いになったようで(汗)
常連客の方でしたか、しかし常連客の方があそこまでの作業をこなすとは驚きです。
独学ですか?
379剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/28 19:02:52 ID:QA1wZZn9
>>377
鍛冶の弟子ではないですが、刀職に弟子入りしました。
もっとも、日曜日は向こう鎚振ったり、炭切りしてますが。
380魂心:05/02/28 19:09:09 ID:X5yKAUo6
>>379
弟子入りですか〜正直羨ましいです。
自分も刀鍛冶という職業に憧れ親に相談しましたが、断念せざるおえませんでした。
趣味で色々作っていますが、納得のいく物は作れていませんね。
機会があれば指導して頂きたいですw
381剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/28 19:10:56 ID:QA1wZZn9
ちょっと宣伝。

毎週土曜日0900から小刀、鐔製作講座を開催しています。
参加費2000プラス材料代。
小刀は現役の刀匠が
鐔は現役の金工師(無鑑査)が指導します。

小刀は刀匠が玉鋼を鍛えた物を、鑢で整形、銘切り、土置き、焼き入れ、荒研ぎまでやってもらいます。
人にもよりますが、だいたい一日で仕上げてる人が多いです。

つばは通わなくては難しいですが。
福岡から、名古屋から来てる人も居ますよ。
中学生から老人まで。
382剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/28 19:20:46 ID:QA1wZZn9
>>380
>断念
親が正解だと思うw
まともな生活をしたければ、この世界は見るだけの方が・・・
栄養失調で倒れる若手の多い事。
長船の若手も客の差し入れで食べてるような物だからな。
383魂心:05/02/28 19:31:46 ID:X5yKAUo6
>>381
小刀も2000円+材料代で製作可能なんですか?
前行った時に張り紙を見たんですけど、詳しく見てなかったもので…

>>382
やはり職人の道は険しいですね。
でも「日本の伝統技術を受け継いで後世に伝える」というのは一生掛けてもやり遂げる意味のあるものだと思います。
是非、頑張って下さい!!
384剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/02/28 19:44:29 ID:QA1wZZn9
>>383 魂心氏
材料代の内訳、
小刀一口 一万円
鐔地金、素銅400円 安来鋼400円 玉鋼鍛練一万五千円

385魂心:05/02/28 19:50:31 ID:X5yKAUo6
>>384
剣恒光殿、有難うございます。
是非とも体験してみたいです。
そちらに足を運んだときには是非、剣恒光殿にお会いしたいですw
386デビルカッター:05/02/28 23:45:37 ID:J4GIMj2Q
>製作講座
玉鋼で両刃でベタの剃刀ならやりてぇ!
387ものずき:05/03/01 21:01:52 ID:AFu/YiNs
>>381
何か楽しそうですね。近ければぜひ参加したいものですが
岡山はちと遠いい・・・残念。
388剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/03/01 21:25:20 ID:I36ab0cS
>>386
別途お金がかかるが、刀匠に地金を鍛練してもらう事が出来る。
玉鋼ナイフとか造ってる人も居ますよ。
389名前なカッター(ノ∀`):05/03/01 21:58:43 ID:7ZaxfyKU
自分はいつでも手に入ります
作った事も何回もあるけど・・・
390剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/03/01 22:19:31 ID:I36ab0cS
>>389
おぉ、うpヨロヽ(^◇^)ノ
391名前なカッター(ノ∀`):05/03/01 22:57:20 ID:8rCQwz5A
俺用に作って下さい。
あんまり高いと無理だけど。
392名前なカッター(ノ∀`):05/03/02 03:20:12 ID:fB/08Qn1
しかし赤く焼けた鉄を叩くのは、何故あんなにも心が踊ることなのだろうか。
393名前なカッター(ノ∀`):05/03/02 17:15:10 ID:ybLGzz5u
394名前なカッター(ノ∀`):05/03/02 17:23:24 ID:ybLGzz5u
>>390
見た目は普通の鋼とあまり変わりませんよ
切れが長持ちするのと気持ちの違いくらいです
この次の休みに何か変わった物作ってうpしますね
少しまってて下さい。
395デビルカッター:05/03/02 22:31:22 ID:xHSTiLGk
>393
刃渡りが17〜18cm位ありそうだ。ハンドルが
ちょっと長いように思うが、ええ出来具合だ。
鞘が知らない間に抜けそうなのがチョト気になった。
よく切れそうでグッジョブ
396名前なカッター(ノ∀`):05/03/03 18:55:02 ID:JKGgRhNc
>395
切ろうと思ってて忘れていましたご指摘ありがとうございます
鞘は間口広いですが中が狭いので収まりはいーです
べっ甲を柄に使うつもりでしたが、軽く内曇り入れたら何となく
これになってしまいました。
397395:05/03/03 23:44:55 ID:3+DcB85P
>396
>べっ甲
本物を使うのならナルト巻きみたいに
グルグル巻きにして使うのかな?話は違うが
白っぽいハンドルは暗色の象嵌が良く似合う
398名前なカッター(ノ∀`):05/03/04 02:36:22 ID:t2Ix/huP
帯ノコの廃棄が沢山あるんですが、何か作れませんか?厚さは1.06mmです。
399名前なカッター(ノ∀`):05/03/04 14:41:54 ID:vJf6oYId
しなり過ぎて実用にならん可能性大
400名前なカッター(ノ∀`):05/03/04 15:25:22 ID:f2o5Fuze
まとめて鍛接→(゚Д゚)ウマー
401名前なカッター(ノ∀`):05/03/04 17:24:35 ID:t2Ix/huP
ペーパーナイフがいいとこですかね?一応、ディスクグラインダーとドリル用砥石(不要分)完備です。
40235:05/03/04 17:57:31 ID:mUuPsxON
>>401
漏れも作った事ある。感想としてはペーパーナイフ以上になるよ。
研ぎ方によってはかなりの切れ味が発生。
それに長さも取れる上、薄いからグラインダで簡単に加工できる。
403名前なカッター(ノ∀`):05/03/04 19:47:54 ID:o1AKsXVj
彫刻刀なんかどうですか?
40435:05/03/04 20:15:44 ID:mUuPsxON
>>403
どうですか?って言われても・・・。
もしかして>>401の人?
405名前なカッター(ノ∀`):05/03/04 20:25:47 ID:o1AKsXVj
違いますよ
なかなか好い素材だと思います 木工旋盤の
刃なんかに加工して使ってる人いますよ。
40635:05/03/04 21:01:53 ID:mUuPsxON
>>405
なんだ。勘違いスマソ

そうなのか、木工旋盤ねぇ・・・。
普通旋盤しか使った事が無いのでうまくイメージできませんが
こけし作りに使うあれですか?あの木をえらい高速回転させて削るやつ。
407名前なカッター(ノ∀`):05/03/04 21:03:59 ID:t2Ix/huP
>>398>>401です。
>>405そーなんですよ。スノーダンプの先端に溶接して使ってるの見てピンときました。硬い雪でもサクッと刺さります。
ノコと背の平らな面、両方使えそう。
一本4mはありそうなのが三本あるんで、全部ナイフに加工すれば(^¬^)
そーいえば祖父が研磨職人だった。ノコの磨ぎ方でも習おうかな。
皆さん、意見どーもです
408デビルカッター:05/03/04 23:06:15 ID:2ZP7yZ3z
バンドソーのしなりは刃長を短くすることで
克服できるからペティナイフ、切り出しを両刃
にして鶏捌きに超グッド、あとは鉄板焼き用とか
エンジン整備のスクレーパー、刀子、いろいろ
あるんじゃねーの?
409名前なカッター(ノ∀`):05/03/05 05:52:34 ID:Trg4rcq7
アブフレックス自作!
410名前なカッター(ノ∀`):05/03/05 13:04:55 ID:iYGkdpeC
唐突で悪いが、以前ヤスリの会社のリンクを貼ってた人サンクス。
試しで購入して今日使ってみたのだがニコ○ソンの物より
断然切削力が優れていて驚いた。使い方が上達したのかは分からないが
かなり早く目標達成。オイラ満足です。
411前スレ192:05/03/05 15:31:46 ID:pcuZgLUd
>>357さん
ありがとうございます。
ずっとアクセス規制で書き込めませんでした。
とてもくっきりとした刃紋ですね。
私のはどうやら地にも焼きが入っているようなので、
白紙で再挑戦してみます。
412名前なカッター(ノ∀`):05/03/05 20:41:37 ID:hwhk352q
波紋? 砥ぎ残しじゃねーの?
413名前なカッター(ノ∀`):05/03/06 20:42:16 ID:/sCtZtiH
414デビルカッター:05/03/06 22:01:40 ID:fSbGzQYk
>413
のホームページは、製作途中の画像でもうp
していたらオモろいんじゃねーの?
415名前なカッター(ノ∀`):05/03/07 06:18:25 ID:mE42PfH1
この次の作品の時4〜5枚段階に分けてうpしますね
次回作思考中! その前に柄を作成しないと・・・。
416名前なカッター(ノ∀`):05/03/07 06:52:53 ID:mE42PfH1
デビルさん柄は鹿の角と考えてますが
どうでしょう?
417デビルカッター:05/03/07 22:23:50 ID:UrbVGIFI
鹿の角は大変味わい深いから好きだよ
厚みのあるもので尚且つ平たいものを
選ばないと ス を削りタングに合わせ、
手に合わせると、とんでもないペラペラな
ハンドルになってしまう。悪い例が
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=15822242&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=64&submit.y=19
418名前なカッター(ノ∀`):05/03/07 22:36:02 ID:mE42PfH1
これも凄いですねー材は何ですか?
419デビルカッター:05/03/07 22:48:24 ID:UrbVGIFI
追伸
ムクの角はスの中にタングが入るから
強度は弱いので、コンシールドタング
にするときはヘビーな使い方をしない
ナイフのときに使うのが無難
>418
カウリXの30層の7_だよ
420名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 09:03:53 ID:oTdH6SAJ
おまいら 自作ハサミ作って見せてくれ
421名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 10:37:00 ID:JD6sShx6
>>ムクの角はスの中にタングが入るから

お前のタワゴト脳内常識ではなんでもそうだろう
422名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 12:33:51 ID:PPfenHBR
>>421 スタッグって芯に骨髄みたいな奴がありますけど。
ちょっと意味不明。
>>420 刃に微小な「ヒネリ」を加えるのが難しいのでムリポ
423名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 13:01:13 ID:gBMz3zrc
>>419
B級C級のコッパ材しか知らないで
それが全てとタワゴトほざいてるヴォケは失せろ
なにが強度は弱いだ
424名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 13:11:01 ID:oTdH6SAJ
おまいら どこで鋼を買って どこで焼き入れるの? うちは親父が鉄鋼屋で おいらは焼き鳥屋だから不自由しないけど 色々と大変じゃねーの?
425名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 15:08:06 ID:XFZy5OmW
俺は東急ハンズで。全店でできるかどうかは知らんけど。
426名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 15:35:58 ID:8xpDIEYQ
まとめ買いしてる鍛冶屋から小分けしてもらう
熱処理窯の貸切に便乗する
42735:05/03/08 18:13:46 ID:m9FHuW/X
>>424
解体屋から板バネなりなんなり貰ってきて
庭で熱処理している。

釘ナイフ作ってみたよ。どうでしょうか?↓

ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=15856991&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=89&submit.y=84
428名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 18:20:35 ID:UO2qTx18
>>427 その釘何寸くらい?
42935:05/03/08 18:31:32 ID:m9FHuW/X
五寸釘だよ。なんで?
刃渡りは13〜14cmだから法には触れないはず。
430名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 20:29:26 ID:1OO5ou95
>>429 やたらでかく見えたから。
431名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 22:09:37 ID:pOsYz+G1
自分が怒られているんですか?

すいません。
432名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 22:16:48 ID:Xu09jQUu
祭りですよ。痛いニュース+→ジャスコ四日市店にて『泥棒』と叫んで殺した犯人と思われる女登場!
433名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 22:34:50 ID:UO0Xt/N8
>>427
一瞬金属バットでも叩き伸ばしたのかと思ったw
434デビルカッター:05/03/08 22:48:25 ID:rstj6ikN
>自作ハサミ
ひねりは作らなくてもエエ。刃先に向かって
内側にうつむくように削って、焼きを入れてから
バイスで曲げる これはATS34
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=15877201&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=81&submit.y=62
435名前なカッター(ノ∀`):05/03/08 23:17:08 ID:vn9X6Sif
まじか?
おまいすごいな。デビしゃん。
436剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/03/08 23:28:05 ID:Shy8paGy
>>434 デビルカッタ氏
正直、想像の範囲外で驚きました。感服
437名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 06:56:14 ID:weaXA+oa
二枚同じものを作る手間が凄い
自分も万力とサンダーだけでやっているので苦労がわかります。

438名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 17:25:47 ID:k3kbrkMQ
ここではキットで作るのは外道ですか?
初心者なのでまずはキットでチャレンジしたいのですが。
フォールディングを作って見たいのですがお勧めのキットってありますか?
439名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 17:35:50 ID:crXp+Dw+
>>438
外道だなんてとんでもない。フォールディングは特に難しいから初めから全自作で
挫折するよりキットで構造を理解しながら作るほうがよっぽどいいですよ。
ttp://www.gsakai.co.jp/jp/index.html
Gサカイの「クラフトナイフキット」とか「ナイフキット」は精度もいいし値段も
手頃なので入門用としては最適だと思います。クラフト〜はハンドル材も頼めば変
更出来るみたいだし試してみてはいかがでしょう?
440名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 18:09:39 ID:k3kbrkMQ
>>439 丁寧にありがとうございます。参考にさせて頂きます。
441名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 18:36:17 ID:X5+lrzSg
>>434
ビクトリノックス辺りに付いてる刃長の鋏ならヒネリは不要だが
その位のサイズの鋏は刃をヒネって
かみ合わせるようにしないとすぐに刃打ちして
一部分の刃が欠けるか擦り減るようになるよ、大抵、先端から三分の一辺りの所が
442名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 18:43:40 ID:e/qXuILH
ヒネリ以前に明らかに鋏の刃じゃねえ
また3流の出来で一流を気取ってタワゴトほざいてるなと
しか受け取れん
やっぱりデビルカッターは糞害厨だな
443名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:15:56 ID:weaXA+oa
少し、ずんどうだったので細身にしました思った以上に
角が硬かったので苦労しましたグリップ細くて凄く使いにくくて
実用的ではないですが、なんとなし気にいってます。
444名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:17:48 ID:WXgjyJ0P
煽りと思われるといかんが
参考にさせて頂きたく
>>442の作品うpキボンヌ
445名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:19:02 ID:weaXA+oa
http://www15.plala.or.jp/kanesui/
すいません 貼るの忘れていました。
446名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:20:31 ID:rSTeHCrZ
デビルのことが嫌いなのは分かったからもう書くな。
気分が悪くなる。デビルは一流を気取ってなんかいないだろう。
経験者としてアドバイスしているだけだ。
偉そうな事いう前に気のきいたアドバイスや作品をupしてみろ
447名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:21:59 ID:rSTeHCrZ
>>442のことね
448名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:22:04 ID:weaXA+oa
だぶったみたいですが442>は自分ではありませんので・・・
449名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:31:30 ID:X5+lrzSg
>>445
>何に使うかなー?
キャベツの収穫(w
そっくりなのが農協で売ってる

刀はヤバイんじゃね?
450名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:47:51 ID:weaXA+oa
キャベツの収穫?それもいーですね オモチャですから。
刀? 片刃ですけど・・・
451名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:52:20 ID:X5+lrzSg
あ、ちゃいます
刀のカテドリがあったんで、ヤバイと思うって事です
452名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:53:22 ID:X5+lrzSg
カテドリ→カテゴリ(鬱
453名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 19:55:48 ID:weaXA+oa
はい(w
454ものずき:05/03/09 19:57:31 ID:M7JUMkRo
>>445
手裏剣かと思ってたら、ハンドル付けたんですね。
きれいな形です。

>>434
ハサミを作ろうと思うなんて凄い・・・
455剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/03/09 20:00:41 ID:UCasnoF1
>>454 ものずき氏
全くですよね。はさみなど思いつきもしなかった。
思いついたとしても実行に移さないだろう。
456名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 20:13:21 ID:zKLiQglZ
>>449
あなたはお百姓さんですか?
人の作品にケチつける前に自分の作品うpしなさいって
書いてるでしょう? あなた、いじめられっ子ですか?
457デビルカッター:05/03/09 22:39:24 ID:DGvE/C9n
応援ありがd 奥の深いナイフ作りに答えが1つと言うことは
ありません。それぞれの作るナイフこそが答えですよ。
漏れの書くことは答えの参考ぐらいにしかなりませんが
なんかのヒントになればいいと思ってる。趣味、ホビーとしての
ナイフ作りは本当に楽しいので、脳内メーカーも、レスを見て
作ってくれるきっかけ作りができたらええなぁ、
と思って書き込んでいる次第 長文スマソ
458名前なカッター(ノ∀`):05/03/09 23:08:49 ID:Zv8RtcOw
>>457
本名も明かさない臆病者だが、アナタには感謝している。
良きにつけ、悪きにつけ、アナタのレスの一つ一つが
私の血肉になっている。
本当に、心から、ありがとう。
何もフォロー出来ないが、いつも応援している。
45935:05/03/09 23:14:53 ID:ChqLBK8J
>>デビ
そうだよなぁ、楽しいよなぁ。
鍛造する時は庭でやってるんだけど、公園が隣なので垣根越しとはいえ見られるのは恥ずかしい・・・。
それでも面白いしやめられない。
学校でも授業がツマンナイ時は、ノートの端にナイフのデザインを書いたり作ってくれと頼まれたり。
以前手裏剣作った事があったしな。
460剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/03/09 23:24:34 ID:UCasnoF1
>>459

自分の刃物のデザインは中学高校のころ授業中にノートの端に書き連ねた物が元になってるよ。
461名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 00:50:56 ID:RUZuc0aj
俺も工房のときノートの端に書いてたw
462名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 01:42:43 ID:OqFhkDhH
漏れはフォルダー設計して、切り取ってから
教室の画鋲を机に刺して動作確認してたな。

滅茶苦茶だけど時間つぶしにはなったな
463名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 14:47:23 ID:oZHdb50i
>>456
あの文章を「ケチつけてる」と読み取るほうも相当アレだと思うよ。
46435:05/03/10 17:08:43 ID:sNPWbxVn
>>460>>461>>462
やっぱ同じ様なことしてんだなぁw

>>463
まぁまぁもちつけ。
気になるのはわかるけど、そこは辛抱よ、辛抱。
つっかかたって何の得にもならんよ。
465名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 18:32:23 ID:fAJaY0vV
玉鋼の件もう少しまってて下さい 年に一回しか作らないみたいで
怒られてしまいました 刀の失敗作が出たらそれを切って何か
作ってうpしますね。
466剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/03/10 19:06:31 ID:342HeWtT
>>465
いえいえどうもありがとうございます。

もし出来れば、焼刃土に何を入れてるかとか、焼き入れの際の水の温度を調べてきて欲しいな。
467名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 19:52:28 ID:fAJaY0vV
>466
前に聞いた事あるんですが教えてもらえませんでした
弟子にも教えていないみたいです 焼刃土は今度
盗んで来て使ってみようと思います
468名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 20:33:51 ID:RUZuc0aj
>盗んで
大丈夫か?w
469名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 21:35:42 ID:fAJaY0vV
叔父だから多分・・・
470名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 21:55:20 ID:aFcDTb97
玉鋼って1キロいくらなの?相場ある?
471名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 23:17:25 ID:g+4ZZhAU
てか盗んでつかえる物なの?
472名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 23:23:36 ID:aFcDTb97
467
そんな事も弟子に教えないの?
47335:05/03/10 23:30:52 ID:sNPWbxVn
>>472
技術も盗んで道具も盗む。
これぞ師弟関係というものだろう。
474名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 23:43:10 ID:JRhPaTT5
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=15985430&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=55&submit.y=64[
さて、整形済んだから熱処理だなこれから
475デビルカッター:05/03/10 23:52:59 ID:EKElHR43
漏れは工業高校だったが、鍛造の授業は
オモロかった。時間が余ったら端材で
クナイを作って入るはずもない焼きを入れ
校内の電柱(昔は木だった)にスローイング
を夢中でやってたよw
>474
ハンドルレスか?珍しいな。何かを巻くのかな?
あともう少し。ガンガレ
476名前なカッター(ノ∀`):05/03/10 23:56:27 ID:vMo3UkIM
害厨に聞く話は無い
477名前なカッター(ノ∀`):05/03/11 00:10:59 ID:shP02USB
少し画像がぼやけてるからアレだけど、中々綺麗だ。
478剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/03/11 01:09:14 ID:PoIk0uga
小刀に銘を切る方法 (マルチになるが)

タガネを当てて普通の金づちで叩いて銘を切ります。
切る小刀は金敷の上などに鉛を引いて(木でも良いか)誰かに保持してもらいましょう。小さな小刀なら強力な両面テープで貼り付けても良い。
ただし、小さな物は曲りやすいので、裏が傷つくけれど、金敷など平らな堅い面につけた方が良い。
自分はヤニ台(松脂と砥粉を混ぜ練った物を盛りつけた木の台)などに固定する事も有ります。
当然焼の入った場所には切れませんので、焼き入れする前か、銘を切る所を焼なまして。

一つコツだが、蹴りタガネ(銘切りタガネ)は倒すと深く打ち込み、立てると切って行くので、感覚が通常と逆だと感じると思います。

自分が作ったタガネをうp
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=15517240&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=69&submit.y=56
刀匠が使うタガネとは形が違いますが、自分も含めた素人にはこちらの方が使いやすいと思う。
細い銘を切るのに使った物なので、大きな字を切る場合には先の角度をもっと大きく。90度ちかい(90度以上)。
479剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/03/11 01:13:45 ID:PoIk0uga
タガネの作り方。(自分のうpした物の場合)
使い古した丸鑢を焼きなます。
適当なサイズ(うpした物は7cmぐらい)に切り、鑢で整形。
先から少し内側をバーナーで熱し、先が赤くなったら、水へ
オーブントースターで5分間焼き戻し。
砥石で整形。角を丸くするとタガネの打ち込みが柔らかくなる。
刃文と言うか、結晶構造の違いが見えますね。
あとは好みで酸化被膜などをとる。
480名前なカッター(ノ∀`):05/03/11 09:15:32 ID:uhKroiFg
線路の上に五寸釘を置いて列車に踏み潰してもらう方法で作る刃物って違法かな?
481名前なカッター(ノ∀`):05/03/11 09:20:14 ID:+jMeh05B
見つかったらやばいよ
482名前なカッター(ノ∀`):05/03/11 10:12:02 ID:CEZOStKG
列車往往来妨害と言う名の誰にも文句のつけようの無い
犯罪行為
483名前なカッター(ノ∀`):05/03/11 15:22:07 ID:shP02USB
つうかマルチかよ
484名前なカッター(ノ∀`):05/03/11 18:17:59 ID:vKPGdu/y
485名前なカッター(ノ∀`):05/03/11 20:11:09 ID:g5nIeA5a
グキから日本刀を作る。BS-hi
ttp://www.nhk.or.jp/bs/popup/sugoizo.html
今やってる。
486名前なカッター(ノ∀`):05/03/11 20:44:52 ID:rI0fe6LR
>479
あっ、やっぱりオーブントースターを使っている人もいたんだ
以前、ナイフマガジンで見て真似してみようかと思ってた。
今はストーブの上で料理用温度計を使って焼き戻ししてるよ
487デビルカッター:05/03/11 22:40:33 ID:ITI0veAv
>484
自分の納得のいくところまで
トコトンやったらええと思う
488名前なカッター(ノ∀`):05/03/12 03:38:24 ID:BhJ2kh12
ディスクグラインダーで削り出ししてたら、刃の部分が軟らかくなってしまいました。焼きが戻ったってことでしょうかね(困)
48935:05/03/12 08:51:54 ID:VSUA242u
>>488
ディスクグラインダは焼きが戻りやすいですからねぇ。
ベンチならあんまり焼きが戻らないのでそちらがお勧め。
ただし、切削力は格段に落ちますのでそこらへんの兼ね合いもあります。
490名前なカッター(ノ∀`):05/03/12 17:17:31 ID:BhJ2kh12
熱くなったら水に入れるやり方はダメなんでしょうか?当方、道具に選択の余地がなくて・・・
49135:05/03/12 18:06:36 ID:VSUA242u
>>490
色が変わるくらい熱くなってからじゃあ遅い。熱くなる前に何とかしないとな。
こまめにバイスからはずして水で冷やすか霧吹きで水を直接かけるか、あるいは鑢で削れ。
492名前なカッター(ノ∀`):05/03/12 18:34:16 ID:eNpFLpYl
>>490
濡らした雑巾なりを横に置いておいて、一回擦ったら冷やしを繰り返す
493名前なカッター(ノ∀`):05/03/12 18:52:54 ID:5cIAVe7Z
>>490
急がずゆっくり楽しみながら。
494名前なカッター(ノ∀`):05/03/12 19:10:11 ID:BhJ2kh12
>>491>>492>>493
アドバイス有難うございました。こまめに冷やしながらやってみます。
495名前なカッター(ノ∀`):05/03/13 18:10:30 ID:KkLxVz4Q
ナイフを作っているが、先日製作途中に誤ってナイフを落下させてしまい
ポイントがひしゃげた。やむなく外形を整えたが、やり直さないといけない所が
が多く今はやる気せんorz。不注意が最大の敵と改めて思った今日この頃。
皆も気をつけてな
49635:05/03/13 18:44:12 ID:4QEdJQG5
>>495
( 'A`)メ('A` )ナカーマ
497デビルカッター:05/03/13 22:04:07 ID:kn6Q0Btb
>495
加工中に加工しないところはガムテープで
保護したらチョトまし。加工中や完成した刃物を
移動させるときは専用のバッグを使うと
何かと問題が少なくなる
498495:05/03/14 17:32:53 ID:lXjVXu9W
 >>497
 でも強度の低い箇所だからな〜。ガムテープ貼るとなったらかなり厚くしないと。
 他には緩衝材でも敷く位かな。

しかしナイフメイカーズバイスから外す時に袖に引っ掛けて落とすとは悔やみきれん。
これからは袖まくって行うよ。
499名前なカッター(ノ∀`):05/03/14 19:13:04 ID:oWW4OJrO
http://www15.plala.or.jp/kanesui/
焼き入れの際かなりの反りが出てしまい、おまけに割れが出てしまいました
大至急変わりを作りました 焼き入れの後何とか想像範囲内の反りで、
反りを取り皮膜の除去最中です。
500名前なカッター(ノ∀`):05/03/14 20:25:25 ID:4/zOfZC3
>>495
ドンマイ!足の上に落とさなかっただけ良しとしましょう!
501名前なカッター(ノ∀`):05/03/15 19:11:28 ID:uEsnRRHb
>>499
玄人は反則!
502ものずき:05/03/16 20:13:22 ID:VCi0lAeP
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=16337024&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=99&submit.y=60
4本目の自作ナイフです。
4inc 刃厚は約3.8mm、ハンドルは強化木です。
前にアドバイスをいただいたのを参考に、シースは染色をせずに
オイル(ニートフットオイル)を塗って、2週間ほど日陰の軒下に干してみました。
時間がかかりましたが、なかなかいい色になりました。
ただ、途中でシースの硬さが気になって、レザーハードと言う革の硬化剤を使ってみたところ
裏側だけにしとけばよかったのですが、調子に乗って表側にも塗ってしまったため
表面の色が少しまだらになってしまいました。(硬さはちょうどよくなりました。)

まだまだ反省点が沢山あり、ナイフ製作の奥深さを感じます。
503名前なカッター(ノ∀`):05/03/16 20:37:39 ID:Ks0qd++x
自分も自作していますが一番難しいのが
刃先の砥ぎと刃先の形 どれをとってもスキがありませんね
すばらしいです。
504名前なカッター(ノ∀`):05/03/16 21:57:52 ID:TjXI+11q
形がきれいでスゴイっす!!
505デビルカッター:05/03/16 22:31:24 ID:lZETQ+kI
>502
作るのハヤッ!ドロップハンターがシブ杉
漏れなんか次の作品を何にするか迷ってる。
材料は買った。長さ250ミリで買ったが260ミリ
在ったからチョト得した。何作ろうかのう?w
506名前なカッター(ノ∀`):05/03/16 23:34:36 ID:/SfbFCxq
>>502
レザークラフト齧ってる身から言わせてもらうとシースのコバを見せて欲しかったりするw
507剣恒光 ◆yl213OWCWU :05/03/16 23:36:34 ID:i6ku5IWM
>>502
うまいな、マジで。
エッジラインのフクラの付け方とか、バランスとか。

>2週間ほど日陰の軒下に
いや、直射日光の方が良いと思うのだが。
50835:05/03/17 17:14:36 ID:TIEO8Cfh
>>502
おお、すげぇ。使いやすそうだな。

こんな雰囲気の中で自分の作品晒すのも気が引けるなぁ・・・。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=16382758&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=105&submit.y=79
でもまぁ見てちょうだいな。
ハンドルは電源コード。鋼材は6mm板バネの槌目入り。
とにかくガシガシ使えるのを目標にしたよ。
509名前なカッター(ノ∀`):05/03/17 18:19:31 ID:NdmveOE4
これまたワイルドな。
確かにガシガシ使えそうだ。
510名前なカッター(ノ∀`):05/03/17 19:52:31 ID:FEKQqr36
>>508 刃先の焼けが少し気になりますがイー感じですね
板バネは焼きを入れて使うよりもナマのまま使うと切れ味
砥ぎの感触がよいような気がします。
511デビルカッター:05/03/17 22:43:56 ID:osvW0kYq
>508
元祖2ちゃん荒くれボウィー
51235:05/03/18 01:54:07 ID:svKwuYwB
>>509
dクス。
試しに12mm厚の合板に鉈の要領で切りつけたところさくさく削れます。
叩く度に木屑が飛ぶ。嬉しいねえ。

>>510
これ、焼けじゃないよ。光の加減でこうなったみたい。
ヘタクソでスマソ('A`)

>板バネは焼きを入れて使うよりもナマのまま使うと切れ味
>砥ぎの感触がよいような気がします。
焼入れ後、ゆっくりと時間をかけて焼き戻したから研ぎやすかった。
それに槌目を付けたかったからね。

>>511
元祖でもなんでもない4月から高3のへたれです。
513名前なカッター(ノ∀`):05/03/18 20:31:35 ID:1uQ3hxLl
http://www15.plala.or.jp/kanesui/ まだ未完ですが・・・
穴の位置がズレてしまいヤル気を無くしこのまま放置決定!
514名前なカッター(ノ∀`):05/03/18 23:30:52 ID:y5QlO7fM
>>513

かっこいいじゃん、二部風?
515デビルカッター:05/03/18 23:38:33 ID:hD6Q5Tzl
>元祖2ちゃん荒くれボウィー
ボウィーってカテゴリのこのナイフのイメージな
>513
ネジを切って真鍮のネジでメクラブタに
するか糸でも巻いておけば?
516名前なカッター(ノ∀`):05/03/19 13:40:34 ID:dLmveKuS
タントーは刀に分類されますか?
517名前なカッター(ノ∀`):05/03/19 14:39:02 ID:B1oWg2nP
うん
518名前なカッター(ノ∀`):05/03/19 18:13:55 ID:LvtmGHtx
日本刀に似ていれば刀剣類といわれているな。
俺が判断に困るのは平造りとかだな。鎬造りは納得できるが平造りはどうなのかと。
冠落としや菖蒲造り、平造りっぽいのは市場に出回ってるし、かなり判断に困る。
これら三種類(その他含む)は茎の形状や反りで判断しているんだろうか。
俺次回は平造りと冠落としに似せて作ろうと思っているから迷ってる。
519名前なカッター(ノ∀`):05/03/19 18:26:06 ID:MZpNG0a+
タガー作りたいのですが何かいー画像
誰かもっていませんか?
520名前なカッター(ノ∀`):05/03/19 21:32:33 ID:4JTk8BZN
521名前なカッター(ノ∀`):05/03/19 22:50:50 ID:cSmkFXms
皆さん何で熱してますか?
522名前なカッター(ノ∀`):05/03/19 23:24:35 ID:jVDwVcVc
自作の炉。

焼入れの時は
小さい物だったらガスバーナーでやる。
夜に室内でやると火色がよくわかって簡単。
52335:05/03/20 14:13:36 ID:WWkhguzO
>>520
ワロタ

>>521
漏れも自作炉だな。
焼き戻しだったらオーブンか油だけど。

今日完成したよ。あー疲れた。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=16553473&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=103&submit.y=24
材料は鑢。硬くてなかなか苦労したね。
あ、ブレードが黒いけど光の関係でこうなったみたい。写真撮るのって難しいな・・・。
作り方はこちら↓
ttp://www.geocities.jp/k7kzy/yasuri/yasuri1.html
524ものずき:05/03/20 18:34:43 ID:idDrFfYg
>>523
お見事です。火作りするなんて、すごいですね。
案外小さな炉だったので驚きました。
HPおもしろいですね。
525名前なカッター(ノ∀`):05/03/20 18:40:40 ID:hiIBDK1+
>>524
>あ、ブレードが黒いけど光の関係でこうなったみたい
鏡なり、CDなりでポイント方向から光を反射させるといいんじゃ無いかな?
近い距離でフラッシュを焚く場合は、ハンカチやティッシュをフラッシュ前に垂らして
光量を加減すると色が飛びにくいです
526名前なカッター(ノ∀`):05/03/20 18:42:47 ID:2R44EhW1
鍛治屋さん並ですね 自分も鑢使った事ありますが
切れ味に何か粘りが無いように思います 切ると言うより
刺すと言う感じの鋼材のような気がします
自分だけかも・・・
527ものずき:05/03/20 20:43:26 ID:idDrFfYg
>>507
>いや、直射日光の方が良いと思うのだが。
遅レスごめんなさい。
確かに直射日光の方が発色しやすいようです。ただ直射日光だと紫外線により
革自体にあまり良くないと思い、日陰に干していました。
しかしよく考えると、日陰でも弱くなっているとはいえ、紫外線が当たるのは変わらないだろうから
革に対しての影響は、どちらもあまり差がないのかもしれませんね。
528名前なカッター(ノ∀`):05/03/20 21:35:52 ID:8UAN09Aj
どうした、チンピラ。
529名前なカッター(ノ∀`):05/03/20 21:37:24 ID:TRlKnANX
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=16581329&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=90&submit.y=41

材料はジスクグラインダーのシャフト固定用工具と紫檀、楢
接着剤は偉大だ。
530ものずき:05/03/20 21:46:50 ID:idDrFfYg
>>529
ヒルト部を木材で作るのは以外でした。結構いいですね。
接着剤は何を使っているのでしょうか?
531名前なカッター(ノ∀`):05/03/20 21:59:35 ID:seGbTPm4
北欧風のハンドルなかなか美しいですな。
仕上げ塗装はどのように?

また、ぜひシースも拝見したいですな。
532名前なカッター(ノ∀`):05/03/20 22:06:18 ID:8UAN09Aj
どうした、チンピラ。
533名前なカッター(ノ∀`):05/03/20 22:24:47 ID:WwAtaMWU
クラフトナイフキットってどういう感じですか?いままで、ほとんどナイフを作ったことが無いので、キットから入門したいのですが。
534名前なカッター(ノ∀`):05/03/20 22:52:32 ID:neYcJaur
>>523
すごいな。炉も以外と小さくてよさそうなんで
漏れもやってみたくなりました。

金属表面は反射率が高いんで、つまり強力に反射してる方向以外には
光は飛ばないから、写真に撮ると白く飛ぶか黒く潰れるんだよね。
ナイフの撮影は漏れも苦労してます。
535デビルカッター:05/03/20 23:37:15 ID:XxpS2Mwx
>523
庭のある家は裏山C〜。しかし俺もナイフ作り
するためにシャッター付の奥が深いガレージ
付の中古の家を買ったw
>529
手に優しそうなハンドルのナイフでグッジョブ
>533
東急ハンズなんかはナイフメーキングやっている
ところもあるし、大阪ならハンズのメーキングの
先生が、自分のところのショップでも教室をやってる。
そういうところは工具類を買わなくて済むからええかも
53635:05/03/21 00:48:25 ID:HWnl+71B
>>524
いやぁ〜ものずき氏のナイフ綺麗さには敵いませんよ。
炉が小さいですか?漏れが今まで作った中で一番大きいんですが・・・。

>>525
ティッシュですか。今度撮る時にはやってみます。

>>526
そうでしょうか?
きちんと切れるように研げばすごく切れますけどね・・・。
ただカッターナイフのような切れ味じゃなくて粘りがあるのは確かですね。

>>529
おお、いいな。すごく握りやすそう。
がっちり力入れて彫刻したり鉛筆削ったり。
GJ。

>>534
やっぱあれで小さいんだ・・・カルチャーショックだよ・・・。
写真難しいですよね。
正面から撮ろうとすると白くつぶれて、かといって斜めだと黒くつぶれたり、実際の色とは随分違って見えたり。
う〜ん難しい。

>>535
漏れもガレージが欲しい所ダス。
537名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 12:28:49 ID:zSSbuzXP
グラインダー無しで作ろうとするのって無謀?
538名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 12:43:46 ID:7bPFds20
>>537
根気があればヤスリでも可。
539名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 15:08:45 ID:zSSbuzXP
さんくす。
でもやっぱ場所がなー・・・・
皆は庭とかでやってるんですか?
54035:2005/03/21(月) 15:25:48 ID:HWnl+71B
>>539
部屋の中で耳栓してやってる。
それでも作業終わった後は耳がキーンって変な音がする。
でもグラインダがあるのとないのとでは作業効率がえらい違うから手放せないよ。
541名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 17:54:03 ID:uyvgRJp6
>>536
確かに、しっかり砥げば屋根の鉄板でも切れる
硬い鋼材で出来た爪きりを使うと爪は割れる
柔らかい鋼材で出来た爪きりを使うと爪は割れない
硬い刃物に粘りなどは無い
542名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 18:38:12 ID:jRg0iWnT
いや、爪切りで爪が割れるのは噛み合わせが狂ってるからだよ
543名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 18:58:18 ID:uyvgRJp6
解釈が違う 頑張りなさい
544剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/21(月) 20:11:01 ID:b4LTQdat
>>523
バランスのとれたデザインだな。いいな自分も鑢ナイフ作ってみるかな。
炉の下に、鉄板などを引くと良いと思うよ。水分と言うのは韃靼の原因になるから。
通常のれんが、使わない時は水の当たらない所に保管しとく方が。
水分を含んでいると破裂する事が有る。
そろそろコテデビューを

>>527 ものずき氏
皮がアメ色になるのは市街戦が原因だと思う。

>>529
手に優しそう。いいねぇーGJ

>>535 デビル氏
>家を買った
・・・・・うらやましい。ねたましい!!!
三万円の家賃がきつくて・・・・年収60万だからな。

545名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 20:22:53 ID:zSSbuzXP
>>540
聞き方がわるかった。スマソ。
炉を何処に作ろうかと・・・。
自分学生だし庭とかは絶対無理だorz

山、とかは無理・・・ですよね?(´??ω??`)
546名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 20:27:09 ID:jRg0iWnT
それは自分で考えてくれ
基本的に公園、川原はNGだマジ通報されるからな
人の土地は論外だが、頼んで使わせてもらえる所を探す事は学生でも出来るだろう
547まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2005/03/21(月) 20:43:02 ID:wj5dnlAS
貸し工場を探してみてはどうか?
548喜屋武◇/25/HX6x:2005/03/21(月) 20:49:24 ID:HWnl+71B
「35」改め「喜屋武◆/25/HX6x」というコテにしてみました。

>>544
ついにコテ付けましたよ。
使う前にゆっくり暖めますんで破裂する事はないかと。

>>545
金かけれるならガスフォージを買うといいと思う。
設置範囲も少なくてしかも温度管理もラクらしい。
ただし周辺機材も含めると10万以上かかることは違いない。
ただ買うとランニングコストも安い(燃料がLPガス)
549名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 21:02:50 ID:swvMT9AW
コテハンの付け方間違えてるよ。

名前#うんたら

で付けられる。うんたらは適当な文字列で、誰にもばれないように。
550名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 21:09:18 ID:RFVbf5Jl
どうしたチンピラ。
551喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/21(月) 21:14:06 ID:HWnl+71B
>>594
ああ、後から気づいた。ガイド見たらわかったよ。
552カッター ◆naY7ZsYa/6 :2005/03/21(月) 21:14:28 ID:77qEuR3a
別人だが、カッター#/25/HX6x といれてみた。

553名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 21:34:34 ID:RFVbf5Jl
よかったな禿げ
554:2005/03/21(月) 21:58:36 ID:RRQOqKfB
はじめまして
自分でアルミの板などを削って刃を付けなかったら
刃渡り何センチまでいいのでしょうか(携帯しません)
またグラディウスのような剣はどうやって柄と刃を付けるのですか
教えていただけませんか
555デビルカッター:2005/03/21(月) 21:59:54 ID:cLDeOogR
>540
耳がキーンって変な音
何もなければティッシュを丸めて耳栓スレ
目とか感覚器官は保護しなければ趣味で
職業病になってしまったら洒落にもならんよ
>544
月に5万は漏れの家のローンとほぼ同じだw
スレ違いすまんが、家1380マソ、手数料、金利で
だいたい1800マソ。月5マソで30年で支払い完了
556剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/21(月) 22:09:38 ID:b4LTQdat
>>554
>アルミの板な
剣でも刀でもアルミなら良いですよ。ガッツの剣でも大丈夫。

グラディウスって、こんなやつかな?
tp://www.uraken.net/museum/milt/token01.jpg
ttp://www.geocities.jp/bowen_dragon/taki/touken/grad3.jpg

ヨーロッパの剣はたいていは細い棒状のナカゴが付いています。
柄頭の所で、ネジ止め(ナカゴにネジを切る)するか、目釘で止めて有ります。
557剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/21(月) 22:13:33 ID:b4LTQdat
>>551 喜屋武氏
コテデビューおめ
これからもよろしく。

>>555 デビル氏
1800マソで車庫付きうむ・・・能勢の奥か?
は、置いといて、定期収入が無いからね。ローンも組めないし。
借家を借りるよりも家を買えとは昔から言うけどね。
558:2005/03/21(月) 22:17:15 ID:RRQOqKfB
刃と柄は一つの棒ということですか?
559剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/21(月) 22:20:37 ID:b4LTQdat
>>558
というより、柄の真ん中に穴を貫通させて、そこに刃と一体となった棒を差し込む。

>>551 喜屋武氏
このスレは知っている?
鍛冶をしたいのですが     
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1076492329/

560:2005/03/21(月) 22:27:49 ID:RRQOqKfB
刃がありそして木で出来た手を守るような物が柄と刃の間にあって
そして柄があって柄頭の先にねじがあるのですか
柄は木ですか
561:2005/03/21(月) 22:39:53 ID:RRQOqKfB
柄に棒を入れると振るときにカタカタと音がなってしまうのでは
562:2005/03/21(月) 22:52:00 ID:RRQOqKfB
グラディウスの鞘はどうやって出来ているのですか?
563名前なカッター(ノ∀`):2005/03/21(月) 23:18:43 ID:RWCacUKx
その調子で、完成するまでわからないことが出るたびにここで聞くつもりか?
少しは自分で調べろバカ。
564:2005/03/22(火) 00:32:48 ID:FqVanaJ7
すいませんでした
565名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 01:09:03 ID:XVbIR1jU
>>561 「ナロータング」と言う形状なので、調べてみては?
まずは自分で調べて、それでも無かったら聞く事。
ナイフの入門的な本や雑誌があるし、良いサイトもあるだろうから
頑張ってください。
566名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 07:10:32 ID:yMnrWr7v
どうしたちんぴら
567喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/22(火) 08:02:03 ID:Feg9UeK1
>>555
耳栓しててもキーンてなる。しかもティッシュの。
どうしたもんやら・・・。
職業病って言えば塵肺なりそうな感じ。灰とか炭粉とか鉄粉とか・・・。

>>559
>このスレ
知らんかった・・・。読んでみたら随分頑張ってるね。
これも登録しとくか。

>>566
こないだきんぴらごぼうを食べました( ´∀`)ウマカッタヨ
568名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 09:41:10 ID:NNgDEq5X
グラインダー使うならマスクはしろよ・・・
569AO:2005/03/22(火) 12:34:31 ID:faYo1Rzx
あと防塵メガネとねっ(-.-)
570名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 15:02:43 ID:5t84Ng7D
軍手はしちゃダメだよ、するなら分厚い革のやつを
571名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 16:18:19 ID:aYoZCMpz
耳栓は
イ○ーウィスパーみたいな独立気泡スポンジタイプでないと
正しい効果は期待できない
572名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 16:54:49 ID:f/xzviEv
誰かのレス ヒントにしてタガーを板バネで作製
しようと思っていましたが インフルエンザになってしまい
去年採って冷凍してあったギョウジャニンニク食べて
早寝します。
573喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/22(火) 17:13:07 ID:Feg9UeK1
>>568
そういえば面倒臭いからしてなかったな。
今度からするよ。サンクス。

>>569
以前火花が飛んできて目に入り爪楊枝で取った記憶があり、それ以来付けている。
あの異物感は我慢できん。

>>570
グラインダに限らず、工作機械を扱う時には軍手は絶対にだめ。
基本は素手だけど、どうしても手袋をしたい人は薄手の皮手袋。
厚いと逆に手元が狂う事もあるから、溶接するとか以外だったらしないほうがマシ。

>>571
会話が聞こえる耳栓とかいう物があったんだが、あれは遮音効果はあるのか?
会話が聞こえるんだったら意味ねえよな?
574名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 18:39:44 ID:b7xXH0Wk
耳栓ね、
スポンジを潰して押し込むタイプは高い音をふせいでくれる
金属を削る音や、グラインダーの音なんかは小さくなって疲れにくい。

少し聞こえにくいが会話は普通にできるよ
ピップの耳栓(¥500前後)が使いやすくてお気に入り。
575名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 18:47:06 ID:crcVebKn
>>546-548
ども。
とりあえずまだ雪国で雪ありまくるんで道具の準備だけしときます。
上流の川原で誰もこなそうなとこあるんだけどな・・・やっぱNG?
576喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/22(火) 19:10:32 ID:Feg9UeK1
>>575
やめといた方が無難。いつ人がくるかわからんからな。
やっぱり人里はなれた所に作業所を設けるか、いっそのこと引越しをするとか。
でも鍛造をするためだけに引越しするのは割に合わないからねぇ・・・。

刃物作りだっらやっぱ一番問題になるのは騒音だよな。
いくら防音してもアパートや高層マンションじゃグラインダとかの音は絶対聞こえるだろうし
たとえ一戸建てだとしても、隣近所に基地外じみた人が住んでいると嫌がらせうけることもあるだろう。
たとえいなくてもこっちが基地外じゃないかと疑われたりするんだろうな。

根性があるならグラインダに頼らず金工鑢でゴリゴリすれば、そんなに騒音にはならないはずだけど・・・。
鍛造するなら槌音だな。キンキンと結構うるさい。
プロが使っているハンマや金床だとあんまり音がしないって話だけど限界があるしね。
577AO:2005/03/22(火) 19:12:15 ID:faYo1Rzx
569=AO 573》私も目に入りその晩に目が腫れて痛かったので、それ以来キチンと装着しています(-.-) 安全の為にみんなもキチンと装着しましょう(-.-)
578名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 19:21:24 ID:b7xXH0Wk
話しは木工でちょっとズレるんだけど
木工も音が問題で周囲に気を使うわけで
雑誌で見たある人は、ワンボックスカーに電動工具と発電機を
つんで人気の無い川原で作業していた。

川原に勝手に炉を作るのは絶対ダメだが、七輪なりバベキュー・コンロなりの
移動できる熱源で人気と火事の心配のない場所なら大丈夫じゃないかな
もちろん、苦情がきたら謝って即移動が原則だけど。

とにかく火事には注意。
579名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 19:42:31 ID:QkavyaTY
ナイフって鋼材をただグラインダーで削っていって最後は砥石かなんかで
削って刃をつけることでできるの?
580名前なカッター(ノ∀`):2005/03/22(火) 19:58:45 ID:5t84Ng7D
変な拘りが無ければナイフでもナタでも作る事が出来る

もちろん、新品を買う以上に金が(人件費を計上すると)かかったりするが
それはキニシナイ方向で
581喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/22(火) 20:00:20 ID:Feg9UeK1
>>578
そか、木工も騒音出るもんな。電動ドライバとかでも結構音がするし。
でも比較的切削時間は短い方じゃないか?
板材を切るにしても板取をすでに決めていればそんなに時間もかからないと思うけど。

>>579
出来るよ。ただそれまでの工程で気をつけないといけないところが多いけどね。
582AO:2005/03/22(火) 20:21:53 ID:faYo1Rzx
579》それで全然いけますよっ(-.-)
583デビルカッター:2005/03/22(火) 22:32:21 ID:78qvgo1J
>579
鋼材を使うからには間の工程に焼き入れ
があると尚グッド
>剣恒光氏
_| ̄|○ ・・漏れは市内だよ・・・
ここで超ローカルな能勢ネタが出るとは
思いもよらなかったよw GJ
能勢なら800マソ位で買えるんだよ。
584デビルカッター:2005/03/22(火) 22:44:50 ID:78qvgo1J
あ、そうや、剣恒光氏、使い古しのヤスリ
何本か有るからいるんやったらやるで。
尻愛のHPにQTH晒してあるところがあったら
そこに送ったるが?

585剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/22(火) 22:52:41 ID:14/cuxmT
>>584
アステ3Fの駒鳥に持ってきてくれると・・・・
QTHってなに?

[email protected]
586剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/22(火) 22:54:18 ID:14/cuxmT
>>567
一番良いのは、高周波用耳栓をする事だと思う。
もっとも自分は眼鏡意外なにもしてなかったりする。

587デビルカッター:2005/03/22(火) 23:08:19 ID:78qvgo1J
>アステ3Fの駒鳥
ググッっても出てこんが、アステ川西ってのは
出てくる4.QTHってのは住所だ4
ほんならアステ3Fの駒鳥の住所晒
したらそこに送ry
588剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/22(火) 23:18:10 ID:14/cuxmT
>>587
駒鳥を英語で
というか、刀剣の里に送ってもらったら良いのだけどね。
剣恒光で通じるかな?
メル撃ってくれたらうれしいのだが。
589ものずき:2005/03/22(火) 23:30:36 ID:d92//YE6
デビルさん無銭家なんですか?
私もかつては無銭家でしたよ。w
590名前なカッター(ノ∀`):2005/03/23(水) 00:55:19 ID:Tj3yH4eo
コテハンの馴れ合いうざい
591名前なカッター(ノ∀`):2005/03/23(水) 05:45:54 ID:m9/7zjU3
グラインダー使うときは安全メガネ必須だよ。
鉄粉が目玉に刺さると大変だよ。
特に放っておくと赤さびて被害がどんどん広がる。
直すには錆びた部分を全部こそげ取るしかない。
角膜部分だと乱視になりますorz

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1103207266/
592名前なカッター(ノ∀`):2005/03/23(水) 15:24:41 ID:Qxht+lw7
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=16761272&kid=79024&mode=&br=pc&s=

1mmステン板を切り出して関係ない物作る予定だったんだが失敗したのでテキトーに削った物だけど。
刃付ければ使えるんじゃないかしら。
工具はディスクグラインダだけです。
593名前なカッター(ノ∀`):2005/03/23(水) 15:54:45 ID:9r4mfC0g
3mmくらいのアルミ板って研いでも大丈夫でしょうか?
594喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/23(水) 15:55:33 ID:NNmG1qYg
>>586
おおそうですか。
でも>>574の言ってるスポンジタイプの物の方が安いみたいなのでそっちを買ってみます。

>>591
と言う事は漏れは目に鉄粉が入った時にすぐ爪楊枝で取ったんだけど、それはいい処置だったのか。

>>592
おお、ホントに削り出しただけな感じ。
グリップにコード巻いているみたいだけどすぐ取れるんじゃない?
あとステンレスって言ってもきちんとした刃物用ステンレスじゃないと刃はつきにくいと思う。
ペーパーナイフにはちょうどいいかもね。
あとグラインダだけで作るなら金鋸用の刃を削るだけで切れる刃物になるよ。
ちょいとギザギザを残しておけばさらに切れるようになる。おためしあれ。
595喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/23(水) 15:59:36 ID:NNmG1qYg
>>593
研ぐも何も刃がつかないよ?
何が大丈夫なのかわからないけど、とにかく刃物にはなり難い。
596名前なカッター(ノ∀`):2005/03/23(水) 17:23:20 ID:slnC75L7
>>593
色々試して下さい 女の私でも好きがこうじて
色々やってまーまーの物作れるようになりましたので。
597剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/23(水) 18:38:56 ID:JOy2kwJH
>>592
デザインはまとまってるね。
熱処理してないから、木を削ったりの作業に使うにはきついと思う。
刃持ちが悪過ぎてね。
他だ薄い事から、ペーパーナイフなどには良いと思う。
直線部分が結構有るしね。
研ぎ上げてからちょっと刃を落とすと良いと思う。
棟の方をせめて、切先を鋭くしたら、レターオープナーなどにも使いやすくなるよ。
598名前なカッター(ノ∀`):2005/03/23(水) 21:06:13 ID:ii03T3LZ
仕事でグラインダー使うときはめんどくさくて保護眼鏡なんてかけない。
ほんとはかけたほうがいいんだけど、みんな裸眼だし。(w
砥石の回転方向(切り子の飛ぶ方向)考えて、
切り子を自分と逆方向に飛ばせば大丈夫かな?
599喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/23(水) 21:31:04 ID:NNmG1qYg
>>598
確かにそういう風にやれば問題はほとんどない。
ただ不意にグラインダをかける方向を変えた時に飛んでくる事もある。
気をつけてね。
600名前なカッター(ノ∀`):2005/03/23(水) 21:42:52 ID:2warxRia
>>598
自分も大丈夫だと思ってた。
けど、作業のあとに鼻をかむと、ティッシュが黒くなるw
目に入っても気が付かない微小の粉末が舞ってるからかな。
作業後は目を洗わないと。
601デビルカッター:2005/03/23(水) 23:08:08 ID:xHZbNFms
グラインダーのホコリが目に飛び込んできたら
すぐに水で洗い流すと目じりに止まるから手を
よく洗ってから手で取るかタオルを水で固く絞って
端を紙縒りにしてホコリを動かして取り去る。
手で擦れば角膜に傷がつくからNG。リューター
のホコリは針状になっているから目に刺さったら
救いようがない。とにかく絶対保護しよう。
602AO:2005/03/23(水) 23:15:27 ID:GyCk/cEB
目を洗うにしても、水道水で長時間洗うと、眼球が傷付くので気を付けよう(-.-)
603592:2005/03/24(木) 01:01:24 ID:slBR+fgc
レスどもです。

柄に巻いてるコードは巻く物が何もなかったもので …すぐにはずれましたw
今は別の物巻いてるけど問題なしです。
ご指摘の通りというか…ペーパーナイフに使っております。
廃材の再利用だけど使える物が出来たのでよかったw

グラインダ>
自分はサングラスつかっとります、無いよりは良いかなーと思って。
方向考えれば大事にはならないかも知れないけどやらんよりはやったほうがよさそうだし…って。
604名前なカッター(ノ∀`):2005/03/24(木) 22:24:50 ID:0IyF5SUh
>>603
サングラスより水中メガネは?
果てしなくかっこ悪いけど目の保護にはなると思うよ。
砥石が割れてかけらが飛んできたらアウトだけど。
605喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/24(木) 22:59:23 ID:StRz/5Ru
>>600
グラインダ作業だけに限らず、鍛造終わった後でも鼻かむと黒い。痰を出しても。
呼吸器系は大事にしないとな・・・。

>>604
目周りに跡がつくよ。
直接火花が顔に飛んできていなくても、顔に鉄粉や炭粉が付着していると微妙に薄黒くなる。
保護していた目の周りはそのままなのでその差で逆パンダ状態に・・・。
元々が色黒だったらわからんだろうけど色白だったらより顕著にわかるしな。
現にうちの高校でそういう奴いたし。えらい間抜けだったw
606デビルカッター:2005/03/24(木) 23:08:20 ID:FhYeCeyT
保護めがねは300円であるんだよ
>589
漏れは電信級だから今で言う3アマだよ
閉局しているがw。電鍵の古いのがある
次のを作り始めたよ。大体こんなの。
刃の長さ15センチ未満、テーパータング、テーパーエッジ
例によってオーバータングハンドル、蛤刃
607:2005/03/25(金) 01:26:19 ID:AP1PbPWN
608名前なカッター(ノ∀`):2005/03/25(金) 05:26:11 ID:iH+mF1B1
粉塵は大きいものなら鼻や気管支で捕獲されて排出されますが、
もっと細かくなるとその先の末梢気管支や肺胞に入って、
これは排出されません。
それが年月を経てだんだんと肺の機能を奪って行くのが塵肺というものです。

職業的頻度でよほど吸い込まなければ大丈夫ですがやっぱマスクはしましょう。
なにせ塵肺の最期は意識はしっかりしているのに息が出来なくて死ぬんです。
609:2005/03/25(金) 16:35:52 ID:AP1PbPWN
610名前なカッター(ノ∀`):2005/03/25(金) 19:08:39 ID:367+ved6
>>603
今はダイソーでも保護メガネ売ってるんで、花粉症用マスクと一緒に買って来い
611ものずき:2005/03/25(金) 19:33:24 ID:NsmSSGdY
>>606
CWやってたんですか。私は電話級でしたよ。
趣味が高じて、無銭メーカで業務用機の設計を十数年やってましたが
今は全然違う自営業(自由業かな?)やってますよ。
次の作品楽しみですね。
612デビルカッター:2005/03/25(金) 22:35:46 ID:uZ3gs37e
>め
ご苦労さん
>611 次の作品
まかしとき。入れ込まないでボチボチ
やりますよ。仕事は大変だけども、ナイフを
作っているときは本当に充実した時間を
過ごせるので幸せだよw
613名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 02:44:30 ID:62EpG/vz
>>579
意外に削るだけで作る場合の作り方ってネットにあんまり見当たらないような。
単純だからだろうか?
614名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 10:26:15 ID:GexvoSJX
削りだして作っても全然切れないからじゃないの?
昔ステン板削りだして刃つけてみたけど、ペーパーナイフ程度の切れ味にしかならなかったもん。
615名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 11:06:04 ID:Rol2jd7Y
それは研ぎ方が・・・・・・・・・・・
616名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 11:19:07 ID:f31LDZbB
削って、焼き入れて、刃付けってのが正解じゃないの?
ステンに焼きが入るかって?シラネ
617名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 11:39:03 ID:GexvoSJX
>>615
焼きいれて無いただの鋼材にそんな切れ味つくとでも?
焼き入れしなきゃせいぜいこんなもんですけど?
618名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 11:44:26 ID:GexvoSJX
>>616
そういうこと。
ステンにも普通に焼き入れできるに決まってんだろ。
619名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 11:47:30 ID:VPVJWO/W
ステンレスは入りませんよ焼き
ステンレス鋼にしか入りません
ステンレスは炭素は入ってませんし
620名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 12:03:54 ID:Rol2jd7Y
「ペーパーナイフ程度の切れ味」の認識がどうもずれているようだ
SUS304の板に刃を付けたことはあるがカッターナイフ程度の切れ味にはなった
俺のペーパーナイフの切れ味の認識は、切るよりびりびり破っていると言う感覚
621名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 12:04:39 ID:hSoGwNH6
ステンレスに焼きが入らない云々は釣りなんだからスルーしようよ。
うちのジジイもたまに「ステンレスの包丁は焼きが入ってないから役に立たん」とか吠えてるけど
そりゃいつの時代の話だよ。ボケ老人ていやだね。

さて、過去軟鉄板や単なるステンレスの厚板でナイフのようなものをつくった経験で。
焼きも入る。砥げば刃もつく。物も切れる。
ただ、あっという間に切れなくなる。それだけ。
622名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 14:50:05 ID:vXBiWR/9
>>619

「18-8」この数字の意味を知った時,君はすこしだけ大人になれると思うぞ.
623名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 17:45:55 ID:xbf4f4G0
ここの通販のページ・・・みてるだけでもおもろいぞ
ttps://www.knifeya.com/

一度はダマスカス鋼でナイフを作ってみたい
624名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 19:16:07 ID:VPVJWO/W
621さん
ステンレスでも、まったくさびない、炭素が入ってないのは、
焼き入らないんじゃないんですか?
炭素なかったら、焼きなんて入るわけないですし
軟鉄板だって焼きも入りませんし
ステンレスに炭素を混ぜたものだけが切れます
その代わりまったく錆びないわけじゃありません
少しはさびます
ステンレスは炭素が入ってないのでさびないんですよね?
だから焼きが入らないんです。
ちゃんとした本にも書いてありました
焼きが入るのはステンレス鋼ですよ
625剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/26(土) 19:41:09 ID:UD1zwtec
>>624
あーステンレスというのは、単に略した名前で、日本でしか通用しない。形容詞だし。

ステンレス・スチールの略だから、日本語にするとステンレス鋼、もしくは不錆鋼錆びないわけではないけどね。
クロムが多く入っているから錆び難い(実は表面が錆びている)


代表的な物で、
13クロム鋼(SUS420J2)「マルテンサイト系」:C 0.3% Cr 13%
18クロム鋼(SUS430)「フェライト系」:C 0.1% Cr 18%
18-8(SUS304)「オーステナイト系」:C<0.08% Cr18% Ni 8%

626名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 19:48:50 ID:em7XSdDq
>624
クロム13%以上でステンレス。
それ以外は関係ない。炭素が入る入らないも関係ない。
 工業的に鉄合金をすべて鋼と呼ぶわけで、ステンレス、ステンレス鋼
の呼び方で対象は変わらんぞ
627名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 20:23:40 ID:vZZYDqAa
>ステンレスは炭素が入ってないのでさびないんですよね?
炭素入って無くても錆びます
628喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/26(土) 20:48:26 ID:Vp46nc7t
あのーもしもし?ステンレスというのステイン・レスの略ですよ。
そんで不錆鋼じゃなくて耐食鋼です。
さらにステンレス鋼は12%以上クロムを含む場合に言います。それ以外は只のステンレス。
ステンレスは錆び難いだけで錆びない訳ではなく
表面に緻密な酸化皮膜(つまりすでに錆びている)を形成している(アルミニウムと一緒。と言ってもあれは人工的に形成した物もあるが)から
それ以上錆びにくいんです。ステンフリーって訳ではありません。
ちなみに18−8ステンレスは磁石にくっ付きません。
629喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/26(土) 20:56:28 ID:Vp46nc7t
訂正
ステンレスというのステイン・レスの略ですよ。
ではなく
ステンレスというのステイン・レスが語源ですよ。
630名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 21:42:06 ID:s6c6i0R0
>ステンレス鋼とは鉄に少なくとも10.5%以上のクロムを含有した合金鋼の総称です。
>ステンレスとは「Stainless」のことで、「さびない」という意味です。
>従って日本では古くは「さびない鋼」とか「不銹鋼」という名で呼ばれていましたが、
>最近では「ステンレス鋼」にほぼ統一されました。

だそうです。↓
ttp://www.jssa.gr.jp/index.htm

いろいろ纏めておベンキョできさう

631剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/26(土) 22:39:59 ID:UD1zwtec
>>628
>ステンレスというのステイン・レス
あぁそうだね、ステイン・レス・スチールと書くべきだったか。

>18‐8ステンレスは磁石にくっ付きません。
補足
18-8を鍛造したり、曲げたりすると磁石にくっつくようになる。
632まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2005/03/26(土) 23:25:14 ID:pFt9V7Aw
>>631
つーことは、熱処理も?
633名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 23:36:31 ID:VPVJWO/W
じゃあ本はぱちっすか?
634名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 23:42:54 ID:VPVJWO/W
えーと、本には、ステンレスは炭素は入ってないから
焼入れができず。刃物としては役に立たないので、
炭素を混ぜて、焼きが入るようにした、
よってさびやすくなった、しかし普通の鉄よりはさびにくい
って書いてあったんですけど、古い本なんでうそみたいですね
間違い情報書いちゃって、ほんとにすいませんでした
635剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/26(土) 23:44:43 ID:UD1zwtec
>>632 まろやか軍曹氏
ねっ処理は出来るが、焼き入れで硬化するのはマルテンサイト系フェライト系だったと思う。
間違ってるかも。

>>633
本の題名を教えて。
636名前なカッター(ノ∀`):2005/03/26(土) 23:47:49 ID:OqcNEFpe
>>633
詳細キヴォンヌ
637デビルカッター:2005/03/27(日) 00:12:12 ID:fO0b/p9s
焼きを入れてビッカースの1でも上がりゃあ
それも焼き入れってか、用は用途に応じて
ナイフとして使えりゃあええんでないの?
トーフの包丁はアルミだし、18-8でもブリキでも
作れやw 漏れなんか自分の葬式のカンオケに
入れるオール木製のナイフ作ろうって考えてるよw
638デビルカッター:2005/03/27(日) 00:13:11 ID:fO0b/p9s
シモタ!用は=要
639ものずき:2005/03/27(日) 00:46:56 ID:XK2sZR0L
>>633
大筋では間違えではないようですが。以下補足。
ステンレス鋼は含有する炭素量が多くなると、Crの炭化物ができ
これが結晶の粒界に析出して、腐食しやすくなります。
耐食性が多少犠牲になりますが、マルテンサイト系ステンレスのC%を多くして
焼入れできる様にしたのが、刃物に用いられるステンレス鋼です。
ステンレス鋼も鉄鋼の一種ですから、まったくCを含まないものはありません。
ただし多くのステンレス鋼は、耐熱性や耐食性のためC%は低く抑えています。
>>635
熱処理で硬化するのは、マルテンサイト系と析出硬化系(SUS63〜)です。
析出硬化系の原理は鋼とは違い、アルミに似たもののようです。(刃物になるほどは硬化しない)
640名前なカッター(ノ∀`):2005/03/27(日) 00:47:23 ID:kt+O8GKe
情報が錯綜してるなw
まずステンレス鋼の定義は>>630の通り。
(Cr量の下限は色々な説があるけど)
でステンレス鋼は大きく3つのタイプに分けられる。(正確にはこの他のタイプもある。)
それが>>625で示されてる「マルテンサイト系」、「フェライト系」、「オーステナイト系」。
どう違うのかについては鉄の状態図を知らないと話しにならないのだが掻い摘んで書くと
鉄(常温組織はフェライト組織と呼ばれる)を加熱するとキューリー点を越えた所で磁性を失う
さらに加熱すると結晶構造が変わりオーステナイト組織と言うものになる。
結晶構造が変わる(変態と呼ぶ)際には原子の並び方が変化する。
充分量の炭素を含む鋼をオーステナイト組織から急冷すると、
炭素原子により原子の並び替えが妨害されマルテンサイト組織に変わる。
(このあたりの話しは解り易く書いているのであまり正確ではない)

そしてステンレス鋼中の元素の役割
Crを鉄に加えて行くとフェライト相の領域が拡大する。
そして高温でもオーステナイト相が現れなくなる。
これがフェライト系と呼ばれる。
代表はSUS430

Niを加えると鉄の高温の相のオーステナイト相の領域が広がり、
常温でもオーステナイト相を維持するようになる。
これがオーステナイト系。
ちなみにこの系統の代表的な鋼種であるSUS304は
熱力学的には常温ではオーステナイト相が優先では無いが、
変態のエネルギーが不足しているので通常はオーステナイト相のままである。
(準安定オーステナイトと呼ぶ)
このため強い加工を受けると変態して加工誘起マルテンサイト相を形成する。
この相は磁性があるので加工部に磁性が出る。
もっとNiの多い鋼種は加工誘起マルテンサイト相を生成しないので加工部も磁性が無い。

Cの役割はNiと似ていてオーステナイト相の領域を広げる。
Crの添加により無くなった高温領域でのオーステナイト相がCの添加により再び現れてくる。
このため通常の鋼の様に焼き入れが可能となる。
ただし、Cr量が多くなるとCの添加効果は無くなるため高Crのマルテンサイト系鋼種は存在しない。
641ものずき:2005/03/27(日) 01:11:10 ID:XK2sZR0L
>>640
おもわず教科書を引張り出して、読み返しちゃったよ。
勉強になるね。w
642名前なカッター(ノ∀`):2005/03/27(日) 01:11:33 ID:Se3UzHP/
難しくてあんまわかりません
643名前なカッター(ノ∀`):2005/03/27(日) 02:36:21 ID:6YIKkVJJ
つまりアレでしょ。男なら赤熱した鉄を叩けってことでしょ?
644名前なカッター(ノ∀`):2005/03/27(日) 04:39:14 ID:o3svSrUh
コブシでな
645kanesui:2005/03/27(日) 10:19:40 ID:UVxbWcEV
軟鉄材として良いものは何でしょう? 自分は色々やってみましたが
身近にある物ではアングルが良いみたいで鋼との鍛接も案外うまく行きます
とくに鋼として加工しやすいのは板バネよりもピックタガネの刃との相性が良い
みたいです 炉のある方は是非挑戦してみて下さい 鍛接材は硼砂のみで十分
ですよ。
646名前なカッター(ノ∀`):2005/03/27(日) 13:55:19 ID:fJcnZWBP
チョルノフ博士光臨age
647名前なカッター(ノ∀`):2005/03/27(日) 19:51:51 ID:6YIKkVJJ
鉄腕ダッシュがちょっとおもしれぇ。
やっぱ炉が欲しいなぁ。
648名前なカッター(ノ∀`):2005/03/27(日) 22:21:05 ID:RtA627iO
鋳造の次は鍛造やンねえかな
649名前なカッター(ノ∀`):2005/03/27(日) 23:02:40 ID:mXfycgOo
刃物関係だとあれだから、鍬でも作ってくれとメールを送ってみては?
650名前なカッター(ノ∀`):2005/03/28(月) 01:14:57 ID:df0RACYM
>>643-644
ワロタ
651名前なカッター(ノ∀`):2005/03/28(月) 02:33:23 ID:uDmShQVw
遅レスになるが、音から耳を保護したい人に
http://www10.ocn.ne.jp/~nobel/new-h500.html
ペルターとかイヤーマフで検索すれば結構出てくるようです。一万円行かない位かと。
それにしても工業用のイヤマフってあるんだろうか。
652名前なカッター(ノ∀`):2005/03/28(月) 14:36:42 ID:kdHLzLDm
何故か刃物は銃刀法違反になるけれど、
普通にホムセンで売ってる鎌とか鋤を買って来てガチガチに研いだほうが余程危険。
653名前なカッター(ノ∀`):2005/03/28(月) 14:37:56 ID:kdHLzLDm
それと、運動公園で日本刀を振り回してる人を見掛けた。
あれはなんかの稽古だったのか知らんが、恐ろしかったw
654名前なカッター(ノ∀`):2005/03/28(月) 14:51:27 ID:eq5VKdcw
模造刀でも公園とかでの素振りは確か犯罪だよな。
って完全にスレ違いだ、スマソ
655名前なカッター(ノ∀`):2005/03/28(月) 20:51:10 ID:qgB00v+S
>>653
どこの公園で?
656喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/28(月) 23:10:41 ID:a4//GNwU
あ、そうそう。イヤーマフで思い出したけど、工事現場とかの音を簡単に少なくする方法があった。
ラジオをほとんど聞こえないくらいの音量で流すと軽減されるとか何とか。
なんかのテレビでやってた。
これを応用して何とか工作音を少なく(自分の耳から聞いて)出来ないかな?

追伸:だれかコークス使った事あるやつ居ないか?使い勝手や注意する所などを教えてくれ。
657デビルカッター:2005/03/28(月) 23:25:04 ID:h/V4x3QZ
コークスは硫黄臭い
658剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/28(月) 23:29:07 ID:gbS/EprB
>>656
硫黄分が鋼に入り込み、悪さするから、鍛練には使えない。
火力は上がりやすく、均一に加熱しやすい。焼き入れには良いかも。

木炭用の炉では破壊される。
一度コークスを使うと、その炉では鍛練できない。
659名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 00:25:27 ID:gnknuvV2
三木金物祭り他において行われる肥後守製作体験
焼き入れ用に持って来られる長尾氏所有のコークス炉は30cm四方ほどの四角い鉄の皿に
空気穴を開け、コークスを盛って燃焼させてた
送風の調節・均等化の為に下に箱が付いた形になってて
これにブロアと風量調節用の窓が付く(ブロア以外全部鉄)
多分木炭でも切り炭の仕方で使えるんじゃないかな、多分

ttp://www.miki-kanamono.gr.jp/katudou/kana-maturi/
丁度写真がある
660喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/29(火) 00:31:08 ID:WdiIwqps
>>657>>658
そうなのね。硫黄くさいか・・・。
鍛接でも硫黄が問題だろうな。錆も誘発しやすくなるだろうし。
コークスに硫黄が含まれているとは聞いていたがそんな悪影響を与えるくらい含んでいるのか・・・。
石炭ならどうだ?あれならあまり悪い話は聞かないけど。
661喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/29(火) 00:38:06 ID:WdiIwqps
>>659
書き込んでいる間にレスがあったか。

30cmじゃ足らない。長手全長50cmは欲しいところ。
ってかコークスに対してじゃなくて炉の紹介だろ、と突っ込んでみる。
むしろもう自作炉があるのでいらn(ry
662名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 00:41:37 ID:gnknuvV2
コークスは石炭を蒸し焼きにしたもの
丁度木から木炭を作るのと理屈は似たようなもの
663剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/29(火) 00:42:51 ID:SgSChubh
あ、鍛練と言うのは日本刀などにおける折り返し鍛練の事だから、
素延べには良いかもしれない。

しかし、赤レンガの炉では耐熱性に問題が有るよ。
664名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 00:47:55 ID:gnknuvV2
>ってかコークスに対してじゃなくて炉の紹介だろ、と突っ込んでみる。
コークス使いたければ必然的に炉の構造はこうなると言うだけ
大型化はたやすい、ただ寸法だけ大きくしてブロアの能力も上げればいいから
てか趣味集団で50cm四方の炉を持ってる所も知ってる
ベルトハンマーもあってその集団は日曜鍛治にいそしんでいる
そこの面子には本職も数人居るしな
665名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 00:49:59 ID:YmerVooF
日本で唯一(?)総火作りでラシャ切り鋏作ってる兄弟はコークス炉を使ってるみたいだね
666剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/29(火) 00:50:51 ID:SgSChubh
>>664
>集団は日曜鍛治
三木?

聞いた事が有る。
あぁ、数年前まで未稀氏の隣の小野市に住んでいたのに、なぜ知らなかったのだろう。
667名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 00:52:15 ID:gnknuvV2
>>666
その集団の名を「三木カスタムナイフギルド」といふ
668剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/29(火) 00:53:39 ID:SgSChubh
>>667
やはり。
あぁ、青野から自転車でいける距離だったのに。
669名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 01:02:19 ID:gnknuvV2
>>668
正確な日取りはまだ聞いていないが
市内のとある金物店で4月末にナイフショーをするそうだ、お誘いを受けた
その店の裏手に鍛冶場もある、店内にグライディング用のスペースもある
670名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 01:23:29 ID:/VY1lXjA
蹄鉄用のコークス炉だとこんなもんなんだがね。
http://www1.ocn.ne.jp/~hsimai/kokusuro.html
蹄鉄だから折り返し鍛錬じゃなくて整形だけだが素延べには十分かと。
671喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/29(火) 02:13:59 ID:WdiIwqps
>>662
サンクス。コークスってそうなのか。初めて知った。
ということは石炭にも硫黄を含んでいるってことか?

>>663
>赤レンガの炉では耐熱性に問題が有るよ
最近じゃ灰やレンガ自体が溶けていい感じになっているから大丈夫だと思う。
耐熱レンガ売ってたけど1個200円だったから買ってられないと思った。

>>664
まとめ見た?下から送風する構造になっているんだけど・・・。
672名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 02:45:47 ID:MJMqTo+T
>>656
それはマスキング効果というものですが、音が小さくなったわけではありません。
よりでかい音を聞くと、より小さい音が聞こえにくくなる(気に留まらない)という現象です。
これを利用して隠れる音を積極的に切り捨てるのがMP3等の音声圧縮技術です。

つまり騒音が気になってしょうがない程度ならラジオも有効ですが
イヤーマフを使わないと耳に傷害を受けるような場面では無意味です。
まあ続ければ騒音「も」聞こえなくなるでしょうけど('A`)

ちなみに人間の耳は115dB以上の音圧(当然耳の所で)を受けると
不可逆的な傷害が発生しはじめます。115dBはそうたいした音量じゃないです。
673名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 03:32:26 ID:gnknuvV2
>>671
コークス使用には致命的に風量不足
+加減が利かない
より大風量のブロアで容量のある空気室に送風
空気室上部の気孔より均一に噴き出さねばならない
風量を加減する時には空気室に窓を開けて圧を逃がして調整
強力な送風で冷却して鉄の融解を防いでいる面もあるのだから
まとめは知ってるがあれでコークス使おうなどとは無謀もいいとこ
適切に燃やした時の発熱量・温度は段違いだからアレでは絶対持たない
その上風量不足では木炭以下の燃焼しかしない
と言うより燃焼が維持出来ずに消える事すらある
674喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/29(火) 03:59:24 ID:WdiIwqps
>>672>>673
こんな夜中にレスサンクス。
ああ、マスキングだ。それそれ。
さすがに使えんか・・・。

やっぱり使用者の意見は違うな。説得力があるよ。
だけど漏れは体験主義者だから実際使ってみないと言葉じゃあ信用ならねぇ。
今度買って使ってみるさ。その時の状況によって炉の改善もするだろうしあるいはしないだろうし。
木炭に戻る事もあるだろうしね。
ちなみにあの炉はブロワに強弱のスイッチがあるから加減は出来るよ。
675名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 10:20:02 ID:yVIjuL5Y
>ちなみにあの炉はブロワに強弱のスイッチがあるから加減は出来るよ。
5〜10の範囲で加減しなきゃならん状況で
1と2の切り替えが出来て何の意味がある?
致命的風量不足とはそう言う事
空気室自体あのサイズなら幅が大体レンガ一つの長さ、高さが幅相当、奥行きは必要分の大きさが必要
676名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 10:36:49 ID:6eUffpX+
刃物の話はどこに?
関連はあるみたいだが程々に
677名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 12:08:10 ID:nYHJzKkF
(´∀`)<ぬるぽ
678名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 14:00:03 ID:6eUffpX+
ガッ
679名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 22:00:07 ID:WIxiLNDw
プロジェクトXみてたたらに挑戦したいと思った奴居る?



680名前なカッター(ノ∀`):2005/03/29(火) 22:35:15 ID:jDv4wYQ0
居るぜ。横田町の隣の吉田村の、もののけ姫にのモデルになった「菅谷たたら山内」を見に行った。客がオレだけなのに詳しく説明してくれた、感動した。
681名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 07:35:44 ID:M/Cyz0fw
挑戦する気にはなれないが見学はしたいな。>>680の話はかなり興味深い。
682名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 11:41:24 ID:PbdEHczy
島根県吉田村に行け!オレが行ったのは平日だからかも知れないが誰もいなかった。当時の集落がそのまま残っていて時間が止まってた。説明してくれたのは村下の子孫か?
683喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/30(水) 13:35:35 ID:NNFO6xov
>>675
ttp://www.tamabi.ac.jp/mc/mc5/010/ko-kusuro.htm
↑こんな感じで作ればいいの?
ブロワが1?/分で50Wらしいんだけどそんなんでいいの?結構性能悪い感じがするけど・・・。
漏れの使っているのって送風量はわからんけど最大1500Wも電力消費するんだが。
そんで強弱とは言っても少なくとも6段階に調整できるし。最近のドライヤーの事も知らんのか?
684喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/30(水) 13:42:57 ID:NNFO6xov
訂正
ブロワが1?/分

ブロワが1立方m/分

立米で変換するとmに3乗がついたやつ出てきたんだけどうまく表示されないみたいだな。スマソ
685名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 14:58:58 ID:C5qsA4Eh
>最大1500Wも電力消費するんだが。
ほとんど温風のためのヒーターの消費分でしかないことも知らんのか?
686名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 15:39:51 ID:C5qsA4Eh
ttp://www.powertool.jp/syujin/blower.html#lcn001
市販品応用するならこんなのだ
ホームセンターによくある無印¥2k未満の(能力的にこれに比べれば)1〜2ランク下ので十分だ
687喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/30(水) 16:51:11 ID:NNFO6xov
>>685
勿論わかってるよ。
最低は600Wだった。効率はどうだかわからんけどね。

そんでブロワ見させてもらったよ。
随分高いね。これなら安いドライヤー2つの方がまだしも強力だなぁ。

で、>>683での炉の作り方でいいのか?
むしろ藻前の炉を晒して見せてくれよ。参考にしたいからさ。
688名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 17:40:06 ID:C5qsA4Eh
>だからその7〜8割が電熱ヒーター分だってことが解ってねーじゃねーか
モーター(風力)分なんて下手すると最大でも200W行ってねえ
そしてドライヤーの風はブロアに比して風圧が少ないから噴出孔を絞れば実風量は下手すると1/10以下
>随分高いね。
ホムセンの2K未満級の安物のこーゆーので十分だって書いてあるの読めねえか?
689喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/30(水) 18:26:13 ID:NNFO6xov
>>688
漏れの為に色々考えてくれるとは。・゜・(ノД`)・゜・。
ありがとう。

で藻前の炉、見せてくれよw
690名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 18:35:33 ID:kXw52vVW
焼き入れの話はよく聞きますが、片刃の焼き入れ時の反り
はどうしてるんですか?戻しの時修正?それとも反りが出ないのですか?
691剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/03/30(水) 18:47:09 ID:VkeGKsz9
>>690
反る分、はじめに曲げとく。
若干は戻しの時に修正。
692喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/30(水) 18:47:52 ID:NNFO6xov
>>690
んっとな、刃先の方は刃にするために鋼材が薄いだろ。
鋼材が薄いと焼入れ時により伸びようとする性質がある。
それで反るんだよ。刀はその性質を利用して反りをつけている。
693喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/30(水) 18:50:12 ID:NNFO6xov
すまん、勘違いした('A`)
694名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 18:53:11 ID:kIYRA/Qw
だよな、喜屋武は文盲かと思ったよw
ドンマイ
695名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 19:01:43 ID:kXw52vVW
>691 皆さん反りが出るようなので安心しました
ひょっとして自分だけなのかな〜って思っていました
自分は戻しの時にやっていました
>693 鑢はかなり反りが出たでしょう?自分は反りと一緒に
割れが入り一作失敗しました。
696喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/30(水) 19:31:19 ID:NNFO6xov
>>695
反りを修正する時には万力を使うといい。
万力に_ ̄_てな感じの冶具に鋼材を挟んで、後は暫く放っておくと曲がりが直る。
よくハンマで叩いて直すけどあれだと割れが入りやすいからこの方法がいい。
わかっているとは思うけど縦方向のそりは修正できない。あしからず。

>鑢
焼入れに油使ったから反りはほとんど出なかった。刃先も1mmくらい厚さ残していたから割れなかったな。
それよりも酸化皮膜分厚みが少なくなってしまったのがショックだった。
697975:2005/03/30(水) 20:26:09 ID:1v9WL3kl
ナイフ
698名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 20:27:24 ID:kXw52vVW
>>696
戻しの時ならし打ちのついでに修正してますが・・
ならし打ちしてんのは自分だけかな?以前油使ってましたが
油だと焼きが本当にうまく入ったのかどうかわからなくって
水だとごまかしが効かなくてYNがはっきりしてるので水使ってました。
699名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 20:37:27 ID:GeFKHcmw
>で藻前の炉、見せてくれよw
燃料費持つだけで借り放題なのになんで自作所有する必要がある?
借り物で下手出来ないから造れるレベルの知識は
(維持と修理は使用者責任でする必要があるから)
持ってるがな
700名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 20:59:13 ID:kXw52vVW
>699 借り放題うらやましいですね
自分は未だにフイゴ式 〔小さいブロア付き〕
ですから。無段階業務用掃除機
の排気活用して連休に小さい炉作製予定です。
701喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/30(水) 21:04:11 ID:NNFO6xov
>>698
ならし打ちすると割れのが心配だからしてないねえ。
確かに油はジュウって音が無いから本当に焼きが入ったかどうか心配になる。
むしろ漏れは水だと焼きが入り過ぎることもあるから油を使っているなぁ

>>699
>借り放題
>維持と修理は使用者責任でする必要がある
(´・ω・`)知らんがな
702名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 21:06:58 ID:GeFKHcmw
材料屋.comに掲載されてる鋳造用試作小型コークス炉が
参考になるだろう
ブロア容量との兼ね合い見る必要があるだけで大型化は容易いからな
703喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/03/30(水) 21:11:08 ID:NNFO6xov
>>702
見たことある。
むしろそこでコークス注文したよ。
来月届く予定。まだかなー?
704名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 21:27:56 ID:kXw52vVW
自分の所に温度計あるのですが
コークスだとそんなに送風気にしなくても1000度
までは上がりますよ ナイフ 包丁だと焼き入れ温度800前後だから
鍛接 ナイフ包丁以外ではドライヤー程度でOKみたいです。
705デビルカッター:2005/03/30(水) 21:37:42 ID:4hctu3ir
ゴムボートの電動フイゴガ使えるなら
後は12Vのバッテリーだけで、お手軽、
安上がり、嵩張らなくっていいんだがねw
706名前なカッター(ノ∀`):2005/03/30(水) 21:45:43 ID:kXw52vVW
>鍛接 ナイフ包丁以外では・・・
ナイフ包丁ならの間違いでした。
707名前なカッター(ノ∀`):2005/03/31(木) 00:37:29 ID:gHITlgYr
おまいらプロジェクトX見てるか!?
708名前なカッター(ノ∀`):2005/03/31(木) 01:00:50 ID:K/SaVakp
>>707 うちは受信料払ってないので見れません
709名前なカッター(ノ∀`):2005/03/31(木) 01:06:09 ID:/erscVhi
我が家も受信料は払ってない。だか、昨夜も今夜もシッカリ見たw
710名前なカッター(ノ∀`):2005/03/31(木) 05:33:52 ID:dSps74uF
見たらいかんだろ。それは単にセコい香具師だ。
711名前なカッター(ノ∀`):2005/03/31(木) 08:21:01 ID:2C3qjpUX
あれ?ザテレビジョン(関西)では今夜の地上波で再放送になってるんだが・・ >鉄
712名前なカッター(ノ∀`):2005/03/31(木) 14:57:46 ID:/erscVhi
>>710
集金に来ないから払わない。って理由でも、セコイ?
713名前なカッター(ノ∀`):2005/03/31(木) 20:22:10 ID:g3TSr2yM
>>712
ちゃんと払いなさい。
…え?うち?…そ、そりゃぁ、も、もちろん…(;゚3゚)〜
714名前なカッター(ノ∀`):皇紀2665/04/01(金) 11:09:36 ID:7EiY2YOQ
うちも来ないから払わないんですけど・・・・1発かましたらそれ以後
715名前なカッター(ノ∀`):皇紀2665/04/01(金) 14:46:52 ID:W7JKkVBu
何をかましたのか非常に気になるところ
716名前なカッター(ノ∀`):皇紀2665/04/01(金) 20:48:17 ID:B0YjDnP0
717名前なカッター(ノ∀`):皇紀2665/04/01(金) 22:11:24 ID:MUIQT1Xb
パチキ
718名前なカッター(ノ∀`):2005/04/02(土) 05:11:32 ID:hJylfO3s
一発ギャグ
719名前なカッター(ノ∀`):2005/04/02(土) 11:29:56 ID:yh8vsL0n
そろそろナイフに戻ろうぜ
720名前なカッター(ノ∀`):2005/04/02(土) 13:09:17 ID:TQadwqQu
>>719がいいことを言った。
721名前なカッター(ノ∀`):2005,2005/04/02(土) 14:32:44 ID:epGTAjYp
719が一発かましやがった
722名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 07:10:30 ID:q6U495Ye
以前、バンドソーの廃棄帯ノコでナイフ造る話しましたが、
出来たーーー!!!
グラインダーだけで仕上げました。固定したグラインダーに顔めっさ近付けて、慎重に刃付けしました。見た目は中々の光沢。
両刃で、背はセレーション。ナイフ全体が微妙に反ってるのが気になりますが(汗)
ハンドル材はビニールテープ。もう誰が見てもナイフです。警察さんに捕まります。
とにかく私の自作ナイフ第一作目。初仕事はポテチの袋開け。サクッと刺さり、サクッと切れマスた。でも切り口ズタズタデスた( -_-)
723名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 10:39:37 ID:oKyJUkCo
>>722
画像うぷしる
724名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 11:30:50 ID:q6U495Ye
>>723どうやって?携帯でもできる?ドコモだけど
725名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 12:28:24 ID:cx6hmOo9
http://www15.plala.or.jp/kanesui/ たった今できました
細かな修正磨きなどはこれからゆっくりやります ものずき氏が
神様の様に思われます シースは作れないのでやめときます。
726名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 18:25:26 ID:6XJHIqSS
ATS-34で一本削り終わったんだけど、やっぱり素人じゃ自分で
焼きいれなんてできないのかな?
ハンズで買った時に聞いてみたけど、「素人じゃ無理です」とキッパリ。

以前、どこかのサイトでアセチレンで焼き入れしてる本職がいたから
どうにかならないかなと思って・・・
727名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 18:35:54 ID:Vg3a08V5
アセチレンじゃ脱炭しておしまい。
七輪とブロワ、あと竹炭を3`くらい買ってきてやりなさい。
728名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 18:57:02 ID:6XJHIqSS
>>727
う〜ん、やっぱりそうなるか。炭素鋼で試した事はあったんだけどね。
端材で少し実験してみます。

脱炭って、加熱し過ぎなければ大丈夫?
729名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 19:12:09 ID:Vg3a08V5
800℃を超えると抜け始める。
炭火なら温度が上がりすぎず、うまくできる。
730名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 19:25:34 ID:FBHNovX1
いや、ATSじゃ1000度異常に揚げないとだめでしょ...
731名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 19:42:10 ID:cx6hmOo9
削る前なら1000でも焼きは入りますが削ってからの1000では
焼き刃土塗っても刃先がもたないでしょう。
732726:2005/04/03(日) 20:01:43 ID:6XJHIqSS
>>729-731
手持ちの資料じゃ、焼き入れ温度1040〜1090℃になってる・・・
(日立のパンフ)

え〜と、一応刃先は0.5mmぐらいは残してありますが、これでも刃先は
もちませんか?
733名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 20:35:13 ID:yv31D8Zr
刃先は問題無いと思うが、冷却はどうすんの?
ドライアイス買い込んでくるつもり?
734名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 20:41:52 ID:cx6hmOo9
資料はあくまで参考程度に考えた方が良いと思います
厚みのある部分と薄い部分とでは熱の伝わりが違うので
800に落としても0.5ではもたないと思います とくに七輪とかでは
無理かと・・
735名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 20:48:54 ID:dcxyCqf4
1000度以上に安定した温度を出そうとしたらかなりしっかりした炉が必要。
鍛造ができる位。
ハンズが近くにあるなら素直に出した方がいいと思う。

もし自分でやりたかったら工具鋼なら800度程度でいいからそっちの方がよさげ
736726:2005/04/03(日) 20:52:38 ID:6XJHIqSS
>>733
油にでも突っ込むつもりでしたw

>>734
やはり、ステンレス系の焼入れは難しいのでしょうか?
今回作った奴は、ナマクラにしたくないので、あきらめてハンズに
持って行く事にします・・・。

この次のは、自分でやってみますので、その時はレポートします
737726:2005/04/03(日) 20:56:30 ID:6XJHIqSS
>>735氏もアリガトです
738名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 20:58:13 ID:Ggj26orm
ステンレス刃物鋼の正しい焼入れは素人には無理と言うより
設備無しには無理と言う方が正しい
専用炉無しではプロでも投げ出す
739名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 21:07:01 ID:cx6hmOo9
焼き入れは何度やってもかなり難しいです
一本焼いて一本成功するとは考えない方が良いと思います
実際焼き入れしたつもりでも入ってない人の方が多いと思いますよ
740名前なカッター(ノ∀`):2005/04/03(日) 21:40:55 ID:oKyJUkCo
やっぱり焼きいれはどっかにお願いしたほうがいいのかね・・・
信頼できるトコどっかある?
できればネットでお願いできるトコがいい
741デビルカッター:2005/04/03(日) 22:22:22 ID:8oeg120P
>740
ここは漏れが使っている
http://www.hatta.co.jp/knife.html
ものずきさんは神に認定されマスタ
742ものずき:2005/04/03(日) 23:14:10 ID:tkXxkjO4
>>741
本物の神様と呼ばれる人には、とても遠く及びませんよ。単なる物好きですから・・・w
>>725
なかなかいいじゃないですか。いいものを作るには、最終的には根気と努力だと思います。
ここまで作ったのだから、シースも作ってみてはどうですか。革細工も結構面白いですよ。
743喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/04/04(月) 17:19:23 ID:/LvNmb1O
>>739
それを確認する方法は鑢がけすりゃわかるよ。
滑ったら焼入ってるし滑らず削れる感覚があったら焼入れ失敗。( ´∀`)カンタンダヨ

>>742
いやもうネ申だよ。
勿論完成までそれなりの苦労があったんだろうけど、それにしても凄いと思う。
見習いたい所だけど漏れには無理だ・・・。

あ、そうそう、材料屋.comからコークス届いたよ。
硫黄の臭いはぜんぜんしないね。石炭コークスだからかな?
それに微妙に湿っぽいし。この湿り気は何なんだろう?
744名前なカッター(ノ∀`):2005/04/04(月) 18:04:35 ID:6XF9/zp/
http://www15.plala.or.jp/kanesui/ 砥ぎと磨きとりあえず完成。
>743やっぱ鍛治屋さん並ですねー熊公さんのHPたまに参加してます
鍛接うまく行くといーですね。
745740:2005/04/04(月) 18:08:14 ID:vjwDNrGF
>>741
ありがとう!
お気に入りに追加して、焼きに出すときは参考にするよ〜
746喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/04/04(月) 19:06:52 ID:/LvNmb1O
>>744
おお、そうだったのか。
てかハンドル何つかってるの?教えてくれ・・・orz
747喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/04/05(火) 15:54:43 ID:n0AavyXF
>>702
話蒸し返すようで悪いけど、今日コークス燃やしてみたよ。
あれで十分だったぞ。風量不足にもならず加減が利くし。
炉も十分耐えているし、均等に熱量を与える事も出来た。
申し分ないね。適切に燃やす必要なし。十分鍛造できる。
748名前なカッター(ノ∀`):2005/04/05(火) 17:06:37 ID:ZF0AXZaR
>747 コークスだと送風そんなに気にしなくてもOKですよ
レスしたんですが・・ハンドル鹿の角です 鍛造で何を作るのか
うp楽しみにしてます。
749名前なカッター(ノ∀`):2005/04/05(火) 19:06:52 ID:Jt2EmqUM
どなたか教えて下さい。
ブレードの削りですが、一般にフラットグラインドとホローグラインドでは
どちらが高度な技術を必要としますか?私のようなド素人が手探りで始める場合と、
熟練した職人が作る場合との両方のケースについて知りたいです。
750剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/05(火) 19:11:23 ID:xSP7VyuD
素人がはじめるならフラットグラインド、ホローはベルトサンダーが無いと難しい。グラインダーでも何とかなるが。

高度な技術
フラットグラインド。純粋な直線を破綻無く作るのは曲線を作るより難しい。
751名前なカッター(ノ∀`):2005/04/05(火) 20:04:22 ID:Jt2EmqUM
>>750
ありがとうございます。
完全な平面が難しいってのは理解してたんですが、
ブレードってポイントに向けてテーパーしてるじゃないですか?
それに併せて左右対称に削るんで、ホローの方が難しいように思ったんですが違うんですね。
勉強になりました、どうも!
752デビルカッター:2005/04/05(火) 22:32:50 ID:niINk7SC
>745
書き忘れたよ。焼きいれに出すときは、
必ず2〜3_からの穴を開けてから
出してくださいね。焼き入れ時は釜の
中で吊るすので。上のURLのところは
45aまでの釜なので、それ以上大きい
ものは焼き入れ出来ないそうです
753740:2005/04/06(水) 07:56:03 ID:HA+H5Dw1
>>752
わかりました〜^^

45センチ!!!!
ダイジョウブ、そんなにデッカイのは作らないと思うw
754726:2005/04/06(水) 12:16:34 ID:F4l8QLxG
>>デビル氏
俺からもアリガトウm(_ _)m
ハンズだと2000円前後だと思ったので、メールで問い合わせてみます。
755喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/04/06(水) 19:45:02 ID:3ScDBnvX
>>748
スダックね。サンクス
作るも何も鍛造の練習と銘切り鏨の熱処理しかしてないよ。
それでサイトに折り返し鍛接して積層になった鋼材の写真を上げといたよ。見てみてね。
756デビルカッター:2005/04/06(水) 22:07:06 ID:rB1pA8bt
>744
HP見た。上手に出来てるじゃないかyo
ハンドルのピンをスタッグの模様と
同化する様に削ればエエかもよ?
大阪のハンズは上のURLの所でやってもらって
いるから手数料ってのはボッタ栗だなw
757名前なカッター(ノ∀`):2005/04/06(水) 22:40:20 ID:crC8Qt9F
>756ありがとうございます。>>755見させて頂きました
もう少しですね 鍛接不良のところは乗せる鋼の断面部分の端を刃の様に
角度を付けるとうまく行きやすいですよ それと鍛接材のせる前に
皮膜をヘラの様なもので取るのが自分ではポイントだと思っています
何か参考になればよいのですが。
758喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/04/06(水) 23:45:24 ID:3ScDBnvX
>>757
うーん折り返しなんで刃のように加工するのは('A`)マンドクセ
明日はもっと折り返してみる。3桁までなんとか頑張るさ。
ヘラですか・・・金ブラシでこそげていたんだけどそれじゃ酸化皮膜は取れないかな?
一番いいのは水へしだけど、作業性がねぇ・・・。
759喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/04/08(金) 00:01:14 ID:DEUv+vnN
連投スマソ
今度は154層の鍛接に成功。
ついでに鍛接の仕方も追加した。見てちょんまげ。
760名前なカッター(ノ∀`):2005/04/08(金) 00:27:20 ID:Frn5eQ+y
ん?うp板じゃないの?
761名前なカッター(ノ∀`):2005/04/08(金) 01:28:54 ID:/JDeCj6L
(´∀`)<ぬるぽ
762名前なカッター(ノ∀`):2005/04/08(金) 01:34:24 ID:psOPimV/
>>761
ga
763喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/04/08(金) 19:25:28 ID:PCLvn5wD
>>760
ttp://www.geocities.jp/k7kzy/

ここの下の方にある鍛接って項目にある。
大量に画像があるから気をつけてね。
764名前なカッター(ノ∀`):2005/04/08(金) 20:36:37 ID:9B+Ybnf4
ダマスカスわくわく( ゚∀゚)
765名前なカッター(ノ∀`):2005/04/08(金) 21:59:30 ID:UU+LM2na
かなりの暇人らしいけど、作ったもの
釘ナイフと穴だらけの何だアレ?練習いーから何かまともな物
作ってうpしれ!
766剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/08(金) 22:29:18 ID:kcdAtUQW
>>763 喜屋武氏

質問。
鍛接材に使う砂鉄、炭素量はどれぐらいの物なのでしょうか?

その2、醤油でエッチングとは初めて聞いた。薄めて使うの?時間的な物は?
767喜屋武 ◆teSdKAz2Ns :2005/04/08(金) 23:02:05 ID:PCLvn5wD
>>766
砂鉄は試薬として手に入れたものなのでわからない。力になれなくて('A`)スマン
銘柄はハタ印のもの。ハンズで入手した。
鍛造時にでた酸化皮膜を砂になるまで細かく砕いた物でもいいよ。
砂浜などで採取した砂鉄はダメらしい。詳しくはわからないけど・・・。

醤油は薄めずに使う。エッチング面にティッシュか薄い布をかぶせてその上から醤油をかける。
かける醤油に酢を少し加えるといいよ。時間は適当。漏れは1時間くらい置いてる。
表面が黒くくすんだような感じになると思うけどコンパウンドか朱肉で少し磨けば取れる。

ソース↓
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1109992089/l50
>>119の質問は漏れ。

あと砂鉄で磨いてもでてくる。コルクを使うといいよ。
加水しながら直線的にやさしくなでるように。ここら辺は研ぎの方法と同じかな。
そうすると軟らかい鍛接面のところが僅かに削れてわかるようになる。
768ヤマサン:2005/04/08(金) 23:05:04 ID:wkswC7vE
厨房でも作れる簡単(出来れば実用、又、丈夫)なナイフ、
激しくきぼん。
気持ちを慰めるために、100きんのアクリルペーパーナイフで我慢してる。
そのまま我慢してろとか言わず、教えてくれ。
769剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/08(金) 23:13:08 ID:kcdAtUQW
>>768
全く物を作った事が無いのなら、まずペーパーナイフ等を造る事をお勧めする。
アルミや真鍮の板を買ってきて、鑢で自分の好みの形に削る。
(コツ:学校から白墨をパクってきて、鑢に塗ってから削ると削りやすい)
770剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/08(金) 23:14:59 ID:kcdAtUQW
>>767
>醤油は薄めずに使う
なるほど。自分は硝酸を使っていたが、醤油の法が自然なエッチング面が出来そうだな。
研ぎの裏技として使えるかもしれない。
771名前なカッター(ノ∀`):2005/04/09(土) 00:28:50 ID:CPFKswjY
【鬼畜】東南アジアの少女の画像・動画【個人撮影】

553 名前:剣恒光 ◆yl213OWCWU 投稿日:2005/04/08(金) 02:33:34 ID:qsLUznIt ID:qsLUznIt
兵器はうつくしいのに・・・・・


554 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:2005/04/08(金) 04:12:26 ID:ghlPHD8D ID:ghlPHD8D
>>553
こんな所で剣殿に会うとは(w
772たい焼き:2005/04/09(土) 06:21:54 ID:OLpmvQfW
ナイフの焼き入れは、 ↓ ここでやってくれる。

  大田区 東糀谷 高○焼入工業所

日頃各種のカスタムナイフ焼き入れ普通にやってる。
材質、大きさ、等伝えれば可。
専門的な事が判らなければ、お任せで頼めば良い。
真空焼入でやるので、焼き上がりがきれいだ。
その材質の最良の熱処理をしてくれる。
とても研究熱心で良心的だ。
773名前なカッター(ノ∀`):2005/04/09(土) 13:00:33 ID:vcYj30Iu
デビルさん完成まだですか?
774名前なカッター(ノ∀`):2005/04/09(土) 19:25:11 ID:8mdFOF4+
>>770
つー事はサンポールとかのでもオッケーって事か
あれも10円玉ピカピカになるよね
775名前なカッター(ノ∀`):2005/04/09(土) 21:18:02 ID:PeJDK2o+
ちょっとした刃物の作り方をいちいち聞く人がいるけど
俺が厨房の時の友達は100均とかで買ってきた素材で(バターナイフとか鋏)
いろんな刃物を作っていたぞ。初めて作るならその辺でいいと思うけど。
ちなみに厨房の時の友達の鋏ナイフは親指くらいの太さの枝を両断していた
776ヤマサン:2005/04/09(土) 21:33:24 ID:AG7pYVCW
100均素材かぁ・・・。
簡単で良いかも。
>>775様。
その時、1番良かった素材を教えて下せえ。
777名前なカッター(ノ∀`):2005/04/09(土) 22:28:18 ID:f1hMmS5K
>>776
作るのはいいけど、見つから…もとい、捕まらないようにね。
778デビルカッター:2005/04/09(土) 23:27:09 ID:v1UgC+eD
>773
プ〜>_| ̄|○ ・・始まったばかりだよ
誰かの参考になるかもしれんから途中age
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=17805855&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=90&submit.y=43
はじめの側面の角度が0°だとすると、0°> -5°>-15°
最終的には5面で、小刃の角度両刃では32°
779ヤマサン:2005/04/10(日) 00:23:26 ID:pOINIjXm
だいじょび。
紙切るとか言うから。
鞘も画用紙重ねて作ってみる。
溶かすとかの技術は流石に厨房なのでむりっす。
ま、最終的には大量生産して売るか、ナイフ投げとかになるんだろうけど。
780名前なカッター(ノ∀`):2005/04/10(日) 01:20:53 ID:ViYojVWH
>>779
ごめん、日本語で書き込んでくれるかな。
781名前なカッター(ノ∀`):2005/04/10(日) 01:49:38 ID:W3eTh8K5
ま、とにかく作ってみりゃ分かるさ。大量生産できたら大したもんだ。
782名前なカッター(ノ∀`):2005/04/10(日) 08:38:22 ID:wSn8iJDZ
>778 何か期待できそうですね 誰かベルトサンダー使ってる人
いますか?いたら、どんなの使ってるか教えてください 購入しょうかな?
って思っているので。
783名前なカッター(ノ∀`):2005/04/10(日) 17:19:49 ID:Bzs4w/2e
うーんバターナイフだと元が刃物じゃないから研いでもいい切れ味にならんかった。
やっぱりハサミを分解して元の刃と逆の方向に刃をつけて作ったやつが一番切れたかなぁ。
ハサミの指通す持つところは溶かして外した。
で、ホームセンターで売ってる穴のあいた薄い金属の板ではさんで穴から紐とおして持ちやすくした。
784喜屋武 ◆WMgwMfCo1c :2005/04/10(日) 19:07:28 ID:Vv0TWAUC
>>778
おお、多段ベベルブレイドにするのね。さすがだな。
ところでそのナイフ固定しているクランプってどこで売ってるの?
近所のホームセンター探し回ったけど、クランプの根元がくるくる回転(マルチアングルバイスじゃないよ)するものしか売ってなかった。

>>782
ベルトサンダは漏れも欲しい。平面が出せるしね。
ただ値段が高いからなかなか手が出ない出せない。
自作しようかな?ベンチグラインダをちょいと改造すれば作れそうだし。
ベルトは売ってるからそれを買えばいいしな。

追伸
ダマスカスの項を追加したよ。
講座はまだ作ってないけど、>>765の注文通りいくらかまともなつもりのナイフを上げといたよ。
ナイフの積層は34層。鍛接不良が目立つけどなかなか満足している。
腐食には塩化第二鉄溶液を使ったからよりダマスカスらしくなった。
785ものずき:2005/04/10(日) 19:15:25 ID:k50xpNFy
>>778
完成が楽しみですね。意図した曲率になるように、コンベックスに削るのは
フラットに仕上げるより難しそうですね。
人の作業風景はとても興味あります。
暇だったので、私も熱処理前までの作業工程を貼ってみました。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=17853549&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=113&submit.y=63

今日、銀座で行われていたナイフショーを見てきました。
出展者の方達の作品は、すばらしいの一言につきます。
作り手それぞれに、様々な思い入れ持って作っている事に感心し
また参考にもなりました。
786ものずき:2005/04/10(日) 19:22:52 ID:k50xpNFy
>>784
ダマスカスお見事です。
火造りも面白そうですね。
787喜屋武 ◆WMgwMfCo1c :2005/04/10(日) 19:59:09 ID:Pt6Y9Kpv
>>785
お褒め頂き光栄の極み。ありがとうございます。
作業工程拝見しました。
やはり切削加工で作ることに特化した人の作品はすさまじいですね。
捨て穴まで綺麗にまぁ・・・漏れには真似出来ません。
しかもごまかしがきかないから特に神経を擦り減らして切削するんでしょうね。
デビル氏も持っている様に、切削する時には青墨は必要なんですね。
788名前なカッター(ノ∀`):2005/04/10(日) 21:38:23 ID:wSn8iJDZ
>>778さすがに手間も道具も見事ですね これなら量産できそうですね。
>784ベンチグラインダをちょいと改造すれば・・
もし出来上がりましたら参考までにうpして下さい
ダマスカスE-できですね やっかみは気にしない方がE-ですよ。
789デビルカッター:2005/04/10(日) 22:17:09 ID:xi4JPeg2
>喜屋武ちゃん
可倒するバイス(名前はしらん)は以前
ヨシチュウってところで3千いくらかで買った。
ttp://www.jin.ne.jp/wonder-b/0006.htm
ここはハンズの先生んとこ
ものずき の旦那、ええボール盤もっとりまんなw
漏れなんか電工はハンドドリルとリューター、
小さいグラインダー、そしてハンドグラインダー。
一本作るのに1年近くかかるんだよ。ケガキに青竹が
ない場合はマジックでもなんとかなるよ
790ものずき:2005/04/11(月) 23:09:16 ID:DXy/DgtL
スピンドルが少し曲がってて、芯がぶれてるんですよ。実用上は問題ないけど。w
中古の安物なんです。
青墨、青竹、青ニスって色々呼び名があるんですね。

喜屋武さん
材料にベアリングなんかはどうなんでしょうか。大抵のベアリングはSUJ2辺りでできてると思いますが
炭素量が1%ぐらいだから、刃物を作るにはよさそうです。
あれだけ鍛接できるなら、解体屋からベアリング玉やレースを拾ってきて作れそうな気がします。
791剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/11(月) 23:18:58 ID:yUJAKCiS
・・・・皆、良い道具を持ってるな。
自分など、やすりのみだったりする。
万力すら持ってない。
ボール盤・ハンドグラインダーは借りれるけど。
792デビルカッター:2005/04/11(月) 23:39:59 ID:lPnVbw4e
>喜屋武ちゃん
チャレンジ精神は素晴らしい。バイクや
自転車のチェーンを使ってダマスカスを
やってみてもええかも?解体屋なら安上がり。
安い鉄ならプロペラシャフトなら半割りにして
鋼を挟んで鍛接とかどうよ?
_| ̄|○ ・・スピンドルが曲がってるのか・・
ガンガレ・・フラットのドロップハンターは
ハクリキあるな、足の付け根の軟骨しばいても
いけそうだw
793喜屋武 ◆WMgwMfCo1c :2005/04/12(火) 20:21:55 ID:om2GpQcz
>>788
ベンチ改造は試案なのであんまり期待しないで〜。

>>789>>792
三千何ぼでそんなのが買えるとは・・・中古?
今のところはマルチアングルバイスで頑張るからいいけど、固定強度が違うだろうしねえ。
ほしいなぁ・・・。
チェーンダマスカスは今に挑戦するつもり。作業のしやすさと体力的に言って自転車のチェーンになるだろうね。
まだフラットバーでの折り返ししか出来ないので、今度は沸かし付けをしてみようと思います。
ダマスカスの地金に鋼(鑢)をつけたら本格的な刃物になるだろうしね。

>>790
ベアリングねぇ・・・今は学校が始まったから解体はあまり行けんし。
まだ鍛接不良などのアラが目立つからまだまだだしな。

>>791
道具に頼りすぎている漏れは・・・。
鑢一本であれほどまでの作品を作れる剣恒光殿に乾杯。

ついにコークスが切れた。今は雑炭で我慢している。
すぐ燃え尽きるからくべるのを頻繁にしなくちゃならんからめんどいな。
でも火力はコークスにひけを取らないから使いやすい。炭の中にも鋼材を突っ込みやすいしね。
794デビルカッター:2005/04/12(火) 22:41:04 ID:A94Otlx5
>793
漏れのバイスをググってみたら、アングルバイス
(回転台付き)ってなっていて、1マソ近くしていた。
9年ぐらい前かなあ?確か¥3700ぐらいだったと思う。
ベアリングは玉よりカラーのほうが使えるけど、
薄くしすぎたら、使っていてポロッって折れるかもよ?
コストパフォーマンスは銀紙3号あたりがエエと思う
795ものずき:2005/04/12(火) 23:49:09 ID:laBU+Qni
何気に資料を調べてみたんだけど、コークスと木炭って重量あたりの発熱量って
ほとんど同じなんですね。(約7000kcal/Kg前後)
燃料の粒度や送風量を工夫すれば、コークスと木炭では火力の差はないのかもしれないですね。
796名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 00:13:51 ID:NiWJIFqz
卸し鉄をする時に、上手く浸炭させるコツはありますか?
797剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/13(水) 00:26:37 ID:/Kc5iXqN
自分も知りたい。
今、固体浸炭に付いて調べてるのだが。
良いサイト、ご存知なら紹介してください。
798名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 01:53:18 ID:4OxORUl2
以前見つけた方法。サイトは失念。

缶にブレードと炭(できるだけ細かく)を入れる
蓋をして、外気を遮断。
炉に放り込んで加熱

できるだけ低酸素、高温にした方がいいから、炉の状態を変えるよりも有効。
799名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 07:39:06 ID:QMXGORz2
ベアリングの材質って耐摩耗性高すぎて切削とか研削とか
ひいては研ぎづらくないのかな?
800名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 12:00:56 ID:QmOYykHI
ttp://www.me.tokushima-u.ac.jp/xray/forging/forging01.htm
ここがヒント程度にはなりそうだな
801名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 12:41:43 ID:QmOYykHI
>コークスと木炭って重量あたりの発熱量って
>ほとんど同じなんですね。(約7000kcal/Kg前後)
ほとんど純炭素の塊同士、重量あたりならそう変わるものではない
密度の差から体積比発熱量が段違いになり
かつ、空気量を求める事になる(送風無しでは燃えない)
802名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 16:55:54 ID:Yy6PZnwd
ベアリングをはじめ、工具鋼は切削が難しいだろうな
鍛造、もしくはグラインダーでの加工になるだろう
803喜屋武 ◆WMgwMfCo1c :2005/04/13(水) 19:14:32 ID:PoC1nauR
>>794
回転はしないけど角度が変わるバイスなら学校にあった。
古びていたからもらえないかな?どうせ使わないような所にしまってあったし。

>>799
そうだなー只の炭素鋼なワケがない。
合金元素が入っていればいるほど鍛接もしにくくなるって言うしな。

>>801
炭素といえばダイヤモンドが有名だけど、あれって燃えるの?
804名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 19:55:55 ID:c3YCGAs0
燃える>ダイヤ
ただし、バーナーで炙った程度では火が付かない
805名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 20:01:18 ID:Nr/yadCa
>>回転はしないけど角度が変わるバイスなら学校にあった。
古びていたからもらえないかな?どうせ使わないような所にしまってあったし。

たとえ放置されてても備品だから多分無理。特に公立は。
学校の先生と仲良くなって廃棄処分のドサクサにとっといてもらうならできるかも?
ちなみに折れはこの方法でノギスをもらった。

あと、ダイヤも燃えますよ。
ダイヤのアクセサリー等は火事になってもちゃんと持って避難しましょう。(w
806805:2005/04/13(水) 20:01:58 ID:Nr/yadCa
かぶったorz
807ものずき:2005/04/13(水) 20:59:36 ID:QxNOz4Tl
SUJは極端な話、SKにCrが1%程度入っただけだから
焼鈍しておけば加工性はそれほど悪くないと思いますよ。
それと焼入性もよさそうです。
鍛接についてはわからないけど、高合金と言うほどでもないから
できるんじゃないでしょうか。
808デビルカッター:2005/04/13(水) 22:06:18 ID:uxt8BOwd
>古びていたからもらえないかな
ドサクサに紛れて黙ってお借りしてきなさいw
809名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 22:59:34 ID:7wQtvrYB
>ドサクサに紛れて黙ってお借りしてきなさいw

調子に乗ってとうとう犯罪扇動か
さすが害厨だな
810デビルカッター:2005/04/13(水) 23:18:26 ID:uxt8BOwd
あっという間に反射かよw
・・真に受けるなよ・・
811名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 23:51:34 ID:RFt+YVYj
ベアリングどうこう言ってますが、
ATS-34ってもとはベアリング鋼の154CMに銅を添付したものなので
ほとんどベアリング鋼と言っても差し支えないと思います。

ATS-34は難削ぎみなのでベアリング鋼も難削なんじゃないかな。
でもステライトじゃないんだから普通に切削できると思うよ
812名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 23:59:14 ID:4OxORUl2
440Cなんかもベアリング用。
耐蝕が必要な船舶などに使われるそうです
813名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 23:59:22 ID:RFt+YVYj
俺の師匠(刀匠)の仕事場に
和釘がどっさり入った段ボール箱があるんですよ。
俺は昔の和鉄の和釘が欲しくてタマランのだが・・・
絶対一本ちょろまかしてもワカランのだがそんな気も無く、
でも欲しくて。。。
一本なら普通にくれそうな気もするけど
でも言えなくて・・・。
そんなへたれジレンマに悩まされつつ悶々としています・・・

ふう、言ったらすっきりした
814名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 09:58:55 ID:AxD/kqPi
何が「・・真に受けるなよ・・」だ
何処へでも調子に乗ってしゃしゃり出てタワゴトそうやって吐くから
テメェは害厨なんだデビルカッター
815名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 18:07:44 ID:w9OO2Jxr
あ〜お前はいつもの奴か?デビル氏に執着するのいい加減気分が悪いから止めてくれ。
明らかにただの冗談じゃねえか。それともお前は冗談も分からぬ知能か?だったらスマンね。
低脳にとってはこの程度の冗談も高等過ぎるものだったか。

816名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 18:49:31 ID:L5ntSSBE
>デビル氏に執着するのいい加減気分が悪いから止めてくれ。

不快感レベルにおいて
デビルカッターが現れる=目の前をゴキブリの大群が這い回る
面白くも無い冗談をかます=ゴキブリの大群が寄ってくる
レスを付けられる=ゴキブリが体の上を這い回る

かつて副数人がデビルカッターのふざけた態度に対し不快・怒りを訴えた時
このスレの住人はデビルカッターの行き過ぎを諌めてれば
事態は鎮静化したかもしれないが
逆に前面肯定・応援までした

結果去った者もいるだろう
まだ居る者もいるだろう
そしてデビルカッターは何も改まらない

ならその態度に対し怒りをぶつける者が居て、それを見て不快になるのも
ある意味このスレ住人には自己責任の結果
我らの不快感の何分の一かでも味わえ
817剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/14(木) 19:20:58 ID:/0R/eEVz
>>816
最悪板でどうぞ。せめて雑談スレで。
818名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 19:32:43 ID:J6o8+U4I
たとえ冗談でも扇動は扇動
819名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 20:09:00 ID:L5ntSSBE
>>817
デビルカッターの態度次第
820名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 20:43:34 ID:M6nTSuQ/
>>520 ちょっと違うけど、どうですか?
http://www15.plala.or.jp/kanesui/naifu/index.html
821名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 21:05:43 ID:M6nTSuQ/
822名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 22:32:27 ID:SJlni6jn
コテハンにはそれなりの責任が伴うと思うぞ
ただの名無しじゃない分、言動に意識は持たないと・・
823デビルカッター:2005/04/14(木) 22:49:09 ID:ErmRUeiZ
ミ〓■●_・・通じない冗談をホザイタ
ことには誤るよ、スマン
しかし、それとタタキのこととはなんの関係も
ないだろう。タタキは自慰とおなじだよ。だから
いくらタタイても漏れにはなんにも感じないんだよ。
2ちゃんねるも高尚な板になったな。
>813
使う理由をはっきり言ったらいいんじやねーの?
貰えなかってあたりまえで、貰えたら貰いもん。
>820
ヒルトとハンドルの間にスペーサーを入れたら
引き締まるよ
824名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 23:01:56 ID:L5ntSSBE
>誤るよ
どこまでもふざけきった害厨だな
825名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 23:21:58 ID:BK9rsk7s
>>803
話は違うがダイヤモンドホイールで鉄類を切削してはいけない
切削部の高温で鉄に炭素が食われてダイヤがアボーン
826名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 23:23:56 ID:TQMCwTXt
いや、誤字くらいは許してあげようよ…
あなただって間違ったことがないわけじゃないでしょうに…
827名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 23:28:02 ID:L5ntSSBE
>>826
今までデビルカッターは一度も謝ると書いた事は無い
つまり意図的にこの期に及んでふざけてる
冗談が通じないんじゃなくて冗談と認めてもらえないだけの喧嘩を売って
怒りを買ってる事実を無視して笑ってるんだ
デビルカッターを害厨である証明
828名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 23:31:07 ID:L5ntSSBE
訂正で間違えて違う所消しちまった
デビルカッターが害厨である証明
829名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 23:41:26 ID:L5ntSSBE
意図的にやってる証拠

研ぎの前スレより
----------------------------------------------------------
839 名前:デビルカッター 投稿日:05/01/01 22:14:08 xJddA6x3
あけましておめでとう(ナンチャッテ)
>835
気分を悪くしたのならすまん。誤るよ。
駄ジョークで笑い飛ばしてくれると思ったが
あかんかったか?地味な板の中でちょっとでも
盛り上げようと思ったが、外したな。
>836
粒で研ぐ以上刃はセレーションであり、用途によって
荒いか細かいかの違いのことを言ってるだけで剃刀も
鋸も属は同じだよ。鋸刃もセレーションの一種
剃刀でバルサも切れたら鋸で大根も押し切りができる。
>837
お気遣いありがとうございます
---------------------------------------------------

わざわざ出しはしないが他にもある
830ものずき:2005/04/14(木) 23:58:42 ID:3/VYUCtF
>>820
ダガーって言うんですかね。
左右裏表対象に作るのは難しそうでが、きれいに対象に仕上がってますね。
>>825
通常、切削油をかけながら使うものではないのでしょうか?
831ものずき:2005/04/15(金) 00:02:43 ID:pYMD3Y0J
対象⇒対称
でしたね・・・
832名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 00:24:11 ID:kR7gay2G
>>830 個人で使えるディスクグラインダーなどの
ダイヤモンドホイールに切削油をかけながら使ったら
遠心力でオイルが飛び散り面白い事になりそうだぞ。。

てゆーかダイヤモンドホイール系の工具って
石材やコンクリート用な気がしますが。某解体業者の歌みたいに。
833名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 00:32:41 ID:y4YOgbij
電着ダイヤ刃物研ぎディスクと言うものもある
使い方次第ってことだ
最善は水研だが、ダイヤの場合(飛沫と機械部分の防水対策やるのが大前提で)
834名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 00:49:42 ID:lrO7mPI1
>>829
前スレより
----------------------------------------------------------

922 デビルカッター sage 05/02/02 22:43:44 ID:8uA1YUv4
>913
気分を害したのならスマン。誤るよ。
しかし騒音云々は作業場のインフラの問題であって、
それこそ自作ナイフスレ以前の問題でないの?
自作の問題は自分で解決するしかないと思うけど?
新聞広告の裏なんてのはひどいんじゃねーの?

---------------------------------------------------

他にもいっぱいあるな・・・
835名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 00:52:33 ID:DsQoq2xQ
もうわかったよ。粘着さんw
836名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 01:14:18 ID:y4YOgbij
>>834
そう、つまり絶対に謝らないと言う喧嘩宣言ってことだ

>>835もどうせ匿名自演だろ、デビルカッターの
この場で擁護したり煽りで反らそうとするのは本人ぐらい
純粋に他人なら良識を疑う
収束させたいなら無視してれば良いんだからな
現状デビルカッターのふざけた態度以外叩く理由何も無いんだから。
837名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 01:22:56 ID:kR7gay2G
>>834 シカトされると嫌ですか。そうですか。
はい、釣られましたよ。満足ですか?
>>836 楽しそうですね。そんな貴方が羨ましいですよ。

焼入れで、坩堝で鉛バス作って高温温度計で温度管理したら
均一&正確なような気がするのでやってみようとしたのですが
中毒が怖くて断念。

ちなみに焼き戻しはてんぷら油に
デジタルの温度計(1200円。誤差±2°)をつけて温度調節しています。
均一&正確ですな。
あと焼き入れ後にネンアルとドライアイスでサブゼロ処理もしてます。

効果があるかどうかは微妙ですが簡単なのでやってみては?
838名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 01:31:23 ID:y4YOgbij
>楽しそうですね。
不愉快だよ、ただ放置してさらにデビルカッターが増長するのを見ると
数百倍不愉快だから徹底的にやる気になっただけ
もっとやれってか?こんな不毛で不愉快な事。
839名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 01:46:48 ID:mdAs4jiA
キャンプに行って「虫がたくさんいてウザイ」と騒ぎ立て、
日がな一日テントの周りで虫取りして同行者にもそれを強要する
虫嫌いのケバ牝みたいだと思ったのは俺だけかな。
840名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 02:00:09 ID:vZt2NrVv
なんだか以前と同じ流れだな。氏の冗談はそのまま流していればいいものを、
わざわざマジレス。結果、氏特有のレスが返り、再び激昂のレス。・・・エンドレス

御馴染みの流れだ。徹底的にやったのは今回で何回目だ?周期的にデビル叩きが起きるが、
これは狙っているのかと思ってしまうな。何回も同じ流れになっているのだから、
いい加減悟ってくれや。幾ら言ったところで無駄であり、かえってスレ汚しになってるって。
感情的なレスほど見苦しいものは無い。尤もな意見だとしても。
皮肉るぐらいの心の余裕を持ったらどうよ。
841名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 02:05:01 ID:kR7gay2G
言いたくないけど、悪いのは100デビルを叩いている人だから。
842名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 02:11:29 ID:DsQoq2xQ
デビルカッター氏ではないですけど?
〉他人なら良識を疑う〜
僕はあなたの良識を疑います。
まずスレ違いな点です。
このスレは自作のナイフの批評板である点にはあなたも日本語が読めるのであれば反論の余地はないはずです。
コテ叩きならよそでスレ立ててやって下さい。誘導もあなたならできるはずですよね。。

それにあなたが粘着であることにはここのみなさんも同意してくれるはずですし、
みなさんもこのような状況を望んでいない、
かつ、このような状況にしたのはあなたであると(デビルカッター氏にも責任はあるが)思われているのではありませんかね。
要は消えろと僕は言いたいんですwww
843GF:2005/04/15(金) 02:20:41 ID:kR7gay2G
844名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 02:21:11 ID:ra+7DIRD
>>833
刃物屋でよく見かける回転砥石の台みたいに
水研できる装置で使うんでしょうね。


それはそうと、粘着も粘着叩きも(そしてデビルも?)、
場所をわきまえないという点では同類にしか見えません。
こんな誘導されてるのをお忘れなく。

817 名前:剣恒光 ◆yl213OWCWU 投稿日:2005/04/14(木) 19:20:58 ID:/0R/eEVz
>>816
最悪板でどうぞ。せめて雑談スレで。
845GF:2005/04/15(金) 02:27:23 ID:kR7gay2G
場所を用意したので徹底的にやる気になっている人は
そこでやってください。
「固定が書き込まない」などの理由でこのスレを使わずに
刃物板で叩きをする可能性がありますが
どんな理由があろうと刃物板での叩きはマナー違反となり
大義名分は無くなり、叩く人が100%悪くなりますので、
ご了承ください。
そしてコテハンの人も叩きに餌をあたえないようにしてください。
原因は叩きでも発端はコテハンですので。
846名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 02:28:31 ID:Vutcihja
粘着には構わない、粘着に構う奴にも構わない、ついでに俺にも構わないorz
俺で最後にしてくれ・・・
847名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 06:12:03 ID:TIkYItBm
おれは刃物つくるのは初心者じゃ設備とかもないし
ちょいキツイんじゃないかと思うんだけど、俺釣りが好きで
よくヤスもって魚突きにいったりするのな。でも最近は釣具
屋にいっても昔の鉄製の焼きの入った黒いヤス先が
売ってないわけよ。上○屋とかのヤスじゃあまともな魚なんて
とれないのよ。そんで自分で作ろうかなと思ったんだが
鉄を型通りに作るのは難しいのかい。
848名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 08:27:01 ID:y4YOgbij
>粘着も粘着叩きも(そしてデビルも?)、
>場所をわきまえないという点では同類にしか見えません。
そもそもデヒルカッターが場所と状況を絶対にわきまえない
かつ、このスレの住人がそれを全面肯定したと言う過去の経緯があったから
今回ここで徹底的にやると言う選択を取ったしそう発言もした
良いやり方とは自分でも思っていないが怒りを表すには
逆にこれしかない状況だったからだ

少なくとも今回はデヒルカッターの非と言う点に関し、最低限の理解は見て取れるから
場所は用意したと言うのなら今後はそれに従うことにしよう

とはいえまたデヒルカッターが同じことをしたときには
最悪板へのリンクに加えて一言二言をレスとして書き込む程度は流れ上するぞ。
849名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 08:39:49 ID:y4YOgbij
ヒの濁点が消えてる・・・・
850名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 15:12:57 ID:kR7gay2G
>>847 先が分かれたモリは難しいだろうけど
一本や二本のモリは比較的簡単に作れると思うよ。

あと銛先だけ売ってるネットショップもあるので
探してみてはどうですか
851名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 15:22:39 ID:QdMNSGnL
ウプロダ使い方がよくわからないから
ピクトで失礼
http://i.pic.to/e5f9
852デビルカッター:2005/04/15(金) 21:22:45 ID:0IxdRb38
>y4YOgbij,GF

>851
クラフトには非常に有効でグッジョブ
853名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 21:42:18 ID:lZ6UUdrI
>>852
こんだけ叩かれても動じず。
大人だねぇ
854名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 22:04:11 ID:kR7gay2G
>>851 ハンドルが大きくて握りやすそうですね。
鋼材とハンドル材は何でしょうか?
855名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 22:40:01 ID:y4YOgbij
>>853
大人じゃなく反省が無い糞なだけ
最悪板無視してまだこっちでやる方向に仕向けたいのか?
スレの全体意思と主張するなら応じるぞ
856名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 22:49:51 ID:3Qj9Du5J
>>855
お前はアホか、スレにそったレス以外は最悪板か、雑談スレで。
>>852のレスは、スレ趣旨の自作刃物に対する評価レスにしか読めん。
スレ題を声に出して、10回読め!
857名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 22:54:11 ID:y4YOgbij
>>856
文句以前にアンカーの数字見てるか?
>>852単独では叩く理由は無いからその言及ではないだろうが
不愉快なのは事実だが。
858名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:01:22 ID:ofxRpKK6
>>857
お前はここに何しに来てるんだ?
喧嘩しに来ただけか?
キャンキャン喚き散らしてないでスレに沿った話しろよ。
859ものずき:2005/04/15(金) 23:07:31 ID:pYMD3Y0J
すごくスレが進んだなと思ったら・・・
860名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:11:14 ID:y4YOgbij
>>858
スレに沿った話をさせないのはお前らだろう
>>853に対して
このタイミングでそのようなレスをわざわざするというのは
最悪板を有名無実化させたい意思表示なのか?と問うているだけだ
そこにその物言い、どうしてもこっちでやりたいのか?とお前にも問う
違うなら黙ってろ、黙ってればこっちもこれで責任を持って終わる。
861剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/15(金) 23:30:05 ID:3Qj9Du5J
>>860
最悪板でどうぞ。
てめえが黙れ。
862名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:33:10 ID:kR7gay2G
俺昨日から頑張っているのに無意味・・・(ID参照)
y4YOgbijとデビル氏は書き込まないでくれ
863名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:40:36 ID:y4YOgbij
>>860
最悪板に誘導しておいて平行してこっちで一方的に煽ろうと言うのなら
こっちにも誘導に従う義理は無いぞ
人にマナーを説いてその物言い、本当にそれでもいいのか?

これまでデビルカッターに押し売り・投売りされてきた喧嘩を突き返す事を目的にここで暴れろと?
そう言ってるに等しいぞ。
怒りは前面に表してきたが最低の線は越えずに来たつもりだったが
無意味か?本当に粘着荒らしさせたいか?
864名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:41:51 ID:QdMNSGnL
>854
恥ずかしい事にハンドル材も鋼材もよくわからないんです。
ブレードは完全な自作ではなく、小学生
の時学校で配られた切り出し(?)に鑢で手を加えたものです。
ハンドルは100均のコルクボードの背に
張ってあった合板を切り出して張り合わ
せました。
写真は画質が酷くてよくわからいのです
が、使ってないにもかかわらずハンドル
はかなりボロボロしてるんですorz
今度テープでも巻いて目隠しする予定です。
865名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:42:23 ID:y4YOgbij
一応訂正
>>860→×
>>860→○
866名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:45:11 ID:y4YOgbij
ええいくそ、コピペの調子がおかしい
>>861だ、本当は。
867名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:47:24 ID:kR7gay2G
>>864 ハンドルはサンドペーパーでしかっり磨いたあとに
塗装すると落ち着くと思いますよ。
868剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/15(金) 23:49:01 ID:3Qj9Du5J
>>862 GF氏
わるかった。お詫びにという事で、ナイフでないけど、製作途中をうp
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=18085131&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=58&submit.y=72
実は、破魔矢の鏃を純銀で造るつもりで、造り始めたのだが、急遽プレゼント用に、ペンダントに変更。
ナカゴを切断。環を造る前です。仕上げもまだしてないので瑕だらけですが。
99%銀のインゴットから鍛造。
使用したタガネは 四分鏨(毛彫り)、石目鏨(2種)、銘切り鏨

869剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/15(金) 23:52:55 ID:3Qj9Du5J
>>864
うん、実用の刃物と言う感じがでていて非常に良いと思う。
実際、みなそのような小改造から始まるのだと思うよ。
グリップだが、薄く溶いた、ニスをしみ込ませて、段々濃くして行くのも良いかも。
実用して行くなら、何か堅い木で作り直すのも良いと思うが、記念でもあるでしょうからね。
870名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:55:39 ID:lrO7mPI1
>>108
だったら放置してくれ、荒れるばかりでウンザリだよ
一々こんなレスを付けて煽りなさんな
>852 デビルカッター sage 2005/04/15(金) 21:22:45 ID:0IxdRb38
>>y4YOgbij,GF
>乙
871名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 23:57:31 ID:ra+7DIRD
>>868
カコイイ!
ペンダント輪は茎のところに作るのだろうけど、
どういう構造にするのか興味あるので
差し支えなければ簡単にご説明いただきたい。
872剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/16(土) 00:00:13 ID:NicbPn3I
>>871
悩み中、穴を開けて、環を付けるかな。
ナカゴを短く切ってしまわなければ、丸めて環にする事も出来たのだが。
873名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 00:03:15 ID:RTf0rUNP
>>872
なるほどね。
「ネジレ8の字」型の輪っかが良いのかな、この形だと。
874名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 00:06:30 ID:EZQfvhjz
>867
私の書き方がまずかったようで。
実はその程度ので済むものではなくてorz
ハンドルを切り出す時に糸ノコしかなく
て、合板を切り出すのが面倒だったので
、彫刻刀でハンドルの形に彫ってポキッ
と。で、合板ですから、一寸剥がれます
よね。それでそのまま....
875剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/16(土) 00:10:43 ID:NicbPn3I
>>873
なるほどな、シルバーアクセ等に興味が無かったから、こんな時困る。

>>874
そのまま保存と言う事にこだわらなければ、パテを盛ると言うのも良いかも。
876名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 00:32:15 ID:EZQfvhjz
>875
おお、パテで思い付きました。余った
ハンドル材を削ったものを詰めて瞬着
で固めるというのいいかもしれません。
大きな隙間には先にパテを仕込めば経済
的かも。
皆さんアドバイスありがとうございます。
需要があればほかにも修復方法を探して
レポ出来るかもしれません。
877名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 01:45:43 ID:myGvzRJg
>>868
カコエエ。剣氏の作品は惚れ惚れするね〜。流石

いつのまにか落ち着いてきたようだな。つかれた・・・
878名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 02:27:44 ID:n5ZnJXQj
すげー
ペンダントじゃなくて、鏃として作業進めてたら刃とかつけるもんなの?
879名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 12:14:28 ID:GvT+BX58
キーホルダーとかで欲しいなぁ・・・
880ものずき:2005/04/16(土) 15:13:41 ID:2We28+Gg
>>868
剣さん器用ですね。よいものを見ました。
純銀の鍛造って熱間でやるんでしょうか?
881名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 18:38:55 ID:cA1GdHXe
>>880
ヒマな時にあちこち見てみるヨロシ
ttp://www.ac-fan.com/minna/osusume_link_silver.php
882剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/16(土) 20:50:01 ID:NicbPn3I
一応、完成と言う事で、うpしました。
明日が誕生日だから、タイムリミット。不満はたくさんあるのだが。
環は無難でシンプルな物にしました。
写真に撮ると、傷が目立つな。
良いポリッシュの仕方知らないです?
自分は最後にピカールで磨いたのだが。
883剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/16(土) 20:52:01 ID:NicbPn3I
>>878
付けるつもりでした。結構鈍角にですが。
なんぼ、堅く締めると言っても、銀ですから、木を削ったりは出来ないですが、鏃として使うなら十分刺さるそうだ。まぁ破魔矢ですから実用はしないが。

>>879
今日、造っている所を見ていたお客さんが、二万円で自分にも作ってくれと注文を受けた。その人もキーホルダーに使うような事を言っていたが・・・
高いキーホルダーだな・・・それに強度的に無理があるような気がする。

>>880 ものずき氏
冷間鍛造というのかな。銀や銅は赤熱させて、急冷すると、鈍る。

>>881
おお、紹介どうもありがとう。デザインで苦しんでいる時、これがあれば参考になったのに。次ぎの機会に参考にさせて頂きます。
銀粘土で造るのも面白いかな。強度的に不安ではあるが。デザインの自由度が高そうだ。
884名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 21:02:21 ID:cA1GdHXe
磨きヘラを使う、シルバーポリッシュやシルバークロスもあるが使った事無い

めのうヘラなんて買えねぇよウワーーン
885剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/16(土) 21:04:15 ID:NicbPn3I
>>884
>磨きヘラ
は、使ってます。やすりを焼きなまして、研ぎ上げ、焼き入れして、磨いた物ですが。
886名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 21:09:10 ID:Rfg8NcN9
磨きヘラ(棒)は刀研ぎ用途に最強性能のがあるだろ
あれ使えばいい
887名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 21:27:40 ID:TIQdJLBj
http://www.d2.dion.ne.jp/~meitou/migakibou.htm
http://www.namikawa-ltd.co.jp/cgi-bin/list_j.cgi
あとシルバーアクセサリーのページにいくつか。

てゆーか剣さんなら刀美読んでるだろうから知ってるかも
888剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/16(土) 21:33:54 ID:NicbPn3I
>>886
>最強性能
磨き棒、サイズが大きくて、細かい所がやり難い。
あと、持っているやつは磨いてないやつなので、堅過ぎて磨き上げるのが面倒だったりする。
889ものずき:2005/04/16(土) 21:48:38 ID:2We28+Gg
剣さん
完成品見ました。取り付けたリングの形状は凝ってますね。
890名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 23:31:19 ID:RkT+d4+x
タングステンで鉄刀は作れるですか?
かなり硬いらしいので鑢で削るのが困難そうなんですが・・・
費用もかなりかかりそう・・・
891ものずき:2005/04/16(土) 23:51:18 ID:2We28+Gg
私は趣味で溶接(TIG)をやってますが、電極に純タングステンの棒(1〜4mm)を使いますが
これは非常に硬いけども、脆いものでもあります。
研磨するにはグラインダを用います。ヤスリではまず削れません。
曲げると折曲がる前に割れてしまいます。
人が手で使う刃物には向かないと思われます。何より高価ですしね。
892ものずき:2005/04/16(土) 23:55:43 ID:2We28+Gg
>>890
ごめん、タングステン鋼の事だったのかな。
失礼しました。
893名前なカッター(ノ∀`):2005/04/17(日) 00:05:50 ID:U+kVDQEx
刃物では
タングステンカーバイドなら丸鋸の刃に使われていますが
あとは聞いたことが無いですね。
タングステンを添付した鋼ならハイス鋼が材料屋ドットコムで
扱われていますね。普通のナイフ鋼より安くて長尺が手に入るかと
894名前なカッター(ノ∀`):2005/04/17(日) 00:14:32 ID:WnV0ErHR
60センチぐらいのやつと100センチぐらいのやつがつくってみたいなー
と思ったんで。
つうかやっぱり鑢じゃ無理ですか。
SS400平鋼(材料屋)で厚さが1.2cm・幅3.0cmぐらいのやつを
作成する予定ですが・・・
この素材で大丈夫ですかねぇ?
6mで18kgだから60cmの物を作ると
単純計算で十分の一。
1.8kgか・・・

895名前なカッター(ノ∀`):2005/04/17(日) 01:53:00 ID:U+kVDQEx
1.2×3.2×60×8(鉄の比重)=1843c

ヤスリだけじゃ根気が無いと難しいかと。
実際諦めると思う。
ディスクグラインダーは切削ができるので
最低でもあった方がよろしいかと思います。
かなーり楽になりますよ。
896名前なカッター(ノ∀`):2005/04/17(日) 02:25:45 ID:RUIcAMYf
つーか銃刀法違反なんじゃないか?
897名前なカッター(ノ∀`):2005/04/17(日) 02:28:12 ID:RqcLB7Uo
刃付けしたら完全に言い訳の余地が無くなるな>銃刀法
形だけでもまず無理だろ
898名前なカッター(ノ∀`):2005/04/17(日) 03:41:13 ID:3qYlvNmr
>>894
ちょっと厚くないかい?
899名前なカッター(ノ∀`):2005/04/17(日) 07:42:53 ID:WnV0ErHR
刃はつけないっすよ。
怪我したくないからw
荒い鑢でゴシゴシ削っていきます。
グラインダーは音がすごいらしいので。

>>898
素振りかなんかに使います
900名前なカッター(ノ∀`):2005/04/17(日) 08:08:19 ID:MH2elJ0W
いま金高の白紙2号を火造りしています。
火造りするのは初めてなのですが、赤らめるたびに
酸化皮膜ができてポロポロと剥がれます。
叩かなくても薄くなるんじゃないかと思うほど剥がれます。
こんなもんですか?
901剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/17(日) 08:23:05 ID:HWitgaKA
>>900
そんな物です。
短刀を作る時、始めの鋼の重さの四分の一になると言いますからね。
火床に入れる前にわら灰をまぶしてから入れると、少しマシだよ。
902ものずき:2005/04/17(日) 10:07:10 ID:ZGEv2QxK
>>894
SS材は柔らかいから、ヤスリでも結構簡単に削れますよ。鉄だからそれなりに労力はかかりますけどね。
ただ、焼きは入りません。模造刀などを作るのには、いい材料かもしれませんね。

>>900
火造りの事はよく知りませんが、炉の送風量が多すぎて炎が酸化炎になり
加工物が酸化しやすくなる言う事はないのでしょうか。
903名前なカッター(ノ∀`):2005/04/18(月) 21:38:58 ID:65XNd4CA
しかし刃物自作まとめサイトの材料の所はかなり極地的だな・・・

最低でもナイフに使われているステンレス鋼材をいくつかと
日立ヤスキ鋼のシリーズくらいは掲載した方がいいんじゃない?

喜屋武さん頑張って!!
904名前なカッター(ノ∀`):2005/04/18(月) 23:08:22 ID:doK75Edm
誰かこのスレにきて!詳細キボンヌ!助けたげて!!

手が腐りそうです
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113825621/

10レス目、210レス目に画像あります!助けたげて!
905名前なカッター(ノ∀`):2005/04/19(火) 11:36:30 ID:lwghsGIy
>火造りの事はよく知りませんが、炉の送風量が多すぎて炎が酸化炎になり
過熱脱炭の方が先に起こるからその心配は無用
件の加熱酸化はどうやっても起こるレベルのもの
906名前なカッター(ノ∀`):2005/04/19(火) 18:50:18 ID:JdK4RdYa
>904
このスレさっき読んだけどここに貼るって事は試斬させてもらえるのか?www
907名前なカッター(ノ∀`):2005/04/19(火) 19:25:56 ID:KNGlRczY
間違い 勘違いが回答に多いな 本の読み過ぎかな?
ほんの少し・・・がいつの間にか先生 焼き入れが簡単?
我々は焼き入れに一番気を使うけどなぁ〜。
908ものずき:2005/04/19(火) 22:49:59 ID:NV9hEF2e
>>905
んー、そう言うものなんですか。なるほどです。
909名前なカッター(ノ∀`):2005/04/20(水) 20:33:01 ID:5XcLALOP
日本刀の造りで無垢鍛えってのがあるんですが
これはどういう鍛え方ですか?
アバウトでいいので教えていただけないでしょうか?

あと本物の日本刀の目釘を鉄釘にしたらやっぱ
なかごにひびが入りますか?
自分が考えるにはなかごが厚そうな同田貫だったら大丈夫そうな
気がするのですが

つうか自作刃物スレと関係ないっすね
910剣恒光 ◆yl213OWCWU :2005/04/20(水) 20:42:33 ID:ywvciks9
>>909
日本刀スレにどうぞ。
911726:2005/04/20(水) 21:15:35 ID:Oj56bpHV
先週土曜日に焼き入れから戻ってきました。

刃付けしているところなんだけど、「焼きが戻ったらイヤだな〜」と思い
砥石でシャコシャコと・・・疲れましたorz

皆さんは、焼き入れ後の刃付けはどうしてます?
912名前なカッター(ノ∀`):2005/04/20(水) 21:19:40 ID:YPJQc7Fy
オヤジが刃物研磨用両頭グラインダーを持ってるのでそれでザッと削り
砥石の中砥、仕上げ砥
913726:2005/04/20(水) 21:51:16 ID:Oj56bpHV
冷やしながらグラインダー使えば良かったか・・・
アフォだ、漏れ
914ものずき:2005/04/20(水) 22:18:41 ID:8pB4x/YT
>>913
一般的なグラインダは使わない方がよいと思われます。
低速の水冷のものならよいと思います。

私は超荒目(80番だったかな?)から使うようにしてます。
最初のころは、220番程度のからやってましたが
刃が付くのにえらく時間がかかって、まいりました。
部分的に研ぎにくい所(べベル部近くなど)は安物の
ダイヤモンド鑢なども使ったりします。
915726:2005/04/21(木) 12:10:18 ID:46ffcB39
> 一般的なグラインダは使わない方がよいと思われます。
>低速の水冷のものならよいと思います。

ディスクグラインダしか持っていないので、
砥石でシャコシャコするしかないようです。orz
まだ、刃付けが終わってませんw
916名前なカッター(ノ∀`):2005/04/21(木) 15:59:36 ID:dGTydyMA
市販のものなどを買うより自作で作ったものに愛着がわくのは
真の刃物マニアですか?
917名前なカッター(ノ∀`):2005/04/21(木) 16:17:35 ID:V8KAWL7N
>>916
俺もそのタチだな。自作っていっても鉄工ヤスリをグラインダーで削ってるだけだが。
自作だったら好きなデザインにできるし、
やれ仕上げが悪いだの持ちにくいなんていう文句も自分に言うことになるし。
それに、加工の難所、たとえばブレード側面のグラインドなんかを身をもって体験して、
市販のナイフを肥えた目で見ることができるようになるしな。
918名前なカッター(ノ∀`):2005/04/21(木) 22:02:52 ID:7wG+nDwj
ちょい質問なんですが
SS400平鋼で鉄刀を作ろうとしているんですが
この素材は素振りに十分耐えられるでしょうか?
919名前なカッター(ノ∀`):2005/04/21(木) 23:48:57 ID:SQAHR+DR
>>918レイピアみたいな細いのだとあやしいけど、素振りで曲がるなんてまずない
920名前なカッター(ノ∀`):2005/04/22(金) 18:33:35 ID:AXEXc58z
921名前なカッター(ノ∀`):2005/04/22(金) 19:01:18 ID:6xnOUHtx
返信サンクス
これで心置きなく素振りできます
>>919
922名前なカッター(ノ∀`):2005/04/22(金) 22:06:44 ID:RE9ZEQzK
ちょっと聞きたいんだが、
焼きの入ったヤスリや板バネを削ってナイフを作るとき、
各部分の平面出しってどうやってやってる?
俺はベンチグラインダーの砥石の側面に当てて削ってるが。
923名前なカッター(ノ∀`):2005/04/22(金) 23:09:19 ID:eZ28SNov
ダイヤヤスリでなら焼きの入った鋼材も簡単に削れるぞ
924ものずき:2005/04/22(金) 23:49:15 ID:0zpmwZD4
>>922
ベンチグラインダーの砥石の側面は使わない方がいいですよ。(使用厳禁のはず)
砥石が砕けて飛び散る危険があります。
925名前なカッター(ノ∀`):2005/04/23(土) 21:20:00 ID:+yb0Nl7p
>>922
>>924
モノにもよる。うちの会社には側面使用可の香具師がある。
926名前なカッター(ノ∀`):2005/04/23(土) 21:34:14 ID:S8u0BSED
>>922
平鑢をかけて、鑢のかかった所をディスクグラインダーで削る
前面に均等に鑢の跡がついたら、平面に調整した砥石(or耐水ペーパー)で
仕上げる。

ってか焼きが入っているのか・・・
927ものずき:2005/04/23(土) 22:45:23 ID:sOMb5ErQ
ブレイドを平面に仕上げる方法。(鋼材削り出しで作る場合ね)
鉄鋼鑢で粗方仕上げると若干蛤刃状になりますが、ここで150mmの細目の平鑢で
刀鍛冶が刀身を削るのに使うセンの様に、ベベルストップ―ポイント間に掛けると
平らに削る事ができます。コツは鑢の角で削る様にする事です。
>>785の画像の上から2段目右端がこの作業中です。
928922:2005/04/23(土) 23:13:54 ID:00jGueJv
レスthx>All

>ダイヤ
やってみたんだが、研削力が弱い&傷が深くつくとの理由で断念した。

>>924
下手したら砕けるのかよ…どうだろ、今のところ割れる気配は無いけど、
今度マニュアル読んでみるわ。
でも俺のやつ、ホムセンの4kグラインダなんだよなぁ。側面使用禁止の予感。

>>927
いや、それが材料は焼き入れ済みの鉄工ヤスリなのだよ。
鉄のヤスリはかかりもしない・・・
929名前なカッター(ノ∀`):2005/04/24(日) 04:59:08 ID:iJL12sce
>>882 というか剣氏

激しく遅レスですが、銀ならペーパーで#400〜1000までかけたら
専用の研磨材とバフ(ハンドモーターかグラインダー)で磨き、
ウィノールやピカールで拭き上げるのがよいかと。

ただ、99%の銀は傷が付き易く、耐食性も低いです。
930929:2005/04/24(日) 05:07:14 ID:iJL12sce
連投。

微細な傷が気になるようでしたらペーパーは3000くらいまで
かけてもいいと思います。バフディスクの素材はセーム皮やフェルト、
布とかです。
もしまた銀を使われるのでしたら、925とかのがいいかも知れません。



と、偉そうに語りましたが既知でしたら何卒ご勘弁を。
931名前なカッター(ノ∀`):2005/04/24(日) 20:52:23 ID:g90w5Qvj
>>928
>下手したら砕けるのかよ…どうだろ、今のところ割れる気配は無いけど、
割れる時はイキナリだから、ブレて来たら要注意
932名前なカッター(ノ∀`)