2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0005―

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
2無名画座@リバイバル上映中:2007/06/29(金) 22:38:20 ID:jSMesWEA
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|  なんでこんなふるい映画に必死になるん?
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
3無名画座@リバイバル上映中:2007/06/29(金) 23:56:47 ID:HggWs++v
未来映画術「2001年宇宙の旅」以外で図面の資料って無いもんでしょうか
4無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 06:57:21 ID:ggxVgZLy
過去ログです
■■ ちんぽを観察された体験談 ■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1020/10206/1020663294.html
■■ちんぽを観察された体験談:2発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1034/10342/1034221951.html
■■ ちんぽを観察された体験談 3発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1039101130/
■■♂ちんぽを観察された体験談 4発目発射!♂■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1052662024/
■■ちんぽを観察された体験談・5発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1053833966/
★★ちんぽを観察された体験談6発目発射!★★
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1152233995


5無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 10:29:05 ID:j9R0SDRa
>3
あれも大半は再現らしいね。
キューちゃんはディスカバリーの模型も壊した
らしいし。もったいないなあ。
6無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 18:19:18 ID:zx47Qf0z
前スレ埋めたので宣伝あげ
7無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 20:22:28 ID:HYW8NhVG
8無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 20:54:40 ID:zx47Qf0z
>>7
残念。もう導入済みw
HAL一番好きなもんですから。
9無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 15:37:55 ID:WVCH99gq
今だからネタバレされてすごいなあと感じるレベルだけど、この特撮を考えついた人はすごいよね。
10無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 15:51:58 ID:+bQ5nGrk
考えついても実行しないよな ふつう
11無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 20:31:23 ID:/Z6i5B0Y
キューブリックとかレイ・ハリーハウゼンとかクエイ兄弟とか
気が遠くなるような作業に萌える人っているんだよねこの世の中には
12無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 20:45:00 ID:Fe+5NoG7
40年も前の映画って所が凄い
13無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 21:25:09 ID:+bQ5nGrk
長過ぎてカットされたドッキングシーンとかって どこかで見られますか
14無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 18:45:57 ID:QItcn0Ju
ほのかな照明の長時間露光で自然な仕上がりなんて、今なら絶対できないね。
ちょうどアポロの時代なんだよね。製作スタッフもすごい刺激受けたんだろうね。
15無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 19:54:22 ID:D9fA/VUd
>ほのかな照明 
というよりも
強烈な照明 & 針穴のように絞り込んだアイリス
 
16無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 20:20:42 ID:z2X0KmyU
冒頭の猿人のシーンの日本語吹き替え版はないものですか
17無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 21:10:23 ID:nOiuousL
字幕があっただろ
18無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 21:52:49 ID:WDpCHiwh
>>17
冗談の分からない人ですね。それとも「2001年宇宙の旅」を見ていないのか。
19無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 22:20:04 ID:nOiuousL
>>18
冗談に冗談を返したのだが、冗談の分からない人ですね。それとも「2001年宇宙の旅」を見ていないのか。
20無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 22:29:53 ID:8eX54ZzA
冗談の分からない同士の意味のない会話はやめておけ。
2118:2007/07/02(月) 22:31:19 ID:WDpCHiwh
>>19-20
よほど悔しかったんだねえ。
22無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 22:38:41 ID:nOiuousL
>>21
おまえがな。プ
23無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 23:00:09 ID:Xypt0cgE
>>16
そもそも吹き替え自体、TV放映版(洋画劇場とか・・・)しかないと思うのですが・・・

>>17-21
冗談に見えないしw
2418:2007/07/02(月) 23:06:21 ID:WDpCHiwh
>>22-23
よほど悔しかったんだねえ。
25無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 23:17:50 ID:7BXrADqt
無理やり字幕をつけるのはできると思うけどね。
それより渋い声でナレーション入れてホスイ。
やってくれそうなのは12チャンネルだけかな。
26無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 00:09:01 ID:ELHbV4QX
>18との共存を強いられてる地球なんて、もう脱出したい。
27無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 00:26:44 ID:BQsdB4+1
自演うざい
28無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 00:27:52 ID:HgKdnnRo
>>21
>>24
この人よほど悔しいらしい。
29無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 00:48:23 ID:rTENqTXH
>>25
久米明でお願いします。
30無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 01:12:48 ID:HgKdnnRo
>>25
田口トモロヲ氏キボン
31無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 01:22:02 ID:BMeKB+w6
芥川と兼高かおる希望

兼高「おさるさんがね、ちょっと利口になりましたのよ」
芥川「へー」
32無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 04:28:19 ID:/qwxw4Zx
>>31
すげー おまい天才。脳内再生したらすげー聞きたくなってきた。もちろん提供はパンナムですね。
33無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 08:58:45 ID:l4NghzeV
茶川「ほほう。これがタイムゲートの中ですな」
兼高「そーなんですの。オホホホホ」

ナレーターは青野武氏を希望。DVDのオマケで
入れてくれないかなあ。どうせ来年か再来年には
40周年記念版とか出そうだし。
3440周年記念版:2007/07/03(火) 14:36:26 ID:TuwTmnxt
35無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 22:58:30 ID:S9MMiRa7
昔テレ朝の日曜洋画劇場で2001年を流したとき、
フロイド博士が小林昭二だったのを覚えているが、
ボーマン、プール、HALは誰だったかな。

2010年はフロイド博士が羽佐間道夫のバージョンと
家弓家正のバージョンがあって、後者は演技の渋さに痺れた。
36無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 23:58:58 ID:l4NghzeV
ttp://biblia-yuuri.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_b98f.html
前スレの最後であった2001パロ小説?のトリビア

ヒペリオン艦隊は宇宙戦艦ヤマト2の土星決戦で出てくる艦隊だろう。
勇戦するも衝撃砲の前に全滅
37無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 00:01:55 ID:ELHbV4QX
HAL、こないだ亡くなった中江真司さんじゃない?
38無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 07:51:38 ID:1UGi8ycD
>>36
そのブログ書いた人に教えときました。
わざわざ有り難うってさ。
ついでにヤマト勧めといた。
3935:2007/07/04(水) 21:08:34 ID:dsx0p0uh
>>37
レスどうも。残念ながら相変わらず思い出せないです。
確かにぴったりの声だとは思いますが。

家弓家正版2010年のHALが野田圭一だったのは覚えている。
ちなみにチャンドラは富山敬、ボーマンは納谷六朗だった。
40:2007/07/04(水) 22:00:14 ID:jC2jVWkX
金内吉男だったんじゃないかな、2001:と同様に
http://fout.garon.jp/?key=GY1SzYrT6DzYyLeK6NlWG8:kQY8&ext=wmv&act=view
41無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 22:13:32 ID://6VyDcw
ボーマンは堀勝之祐氏みたいに聞こえる。
42無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 23:55:29 ID:yz+1W+bJ
日曜洋画劇場の資料だとケア・ダレー(堀勝之祐)
ゲーリー・ロックウッド(小川真司)になってました。
他は残念ながら記述がありません。
43無名画座@リバイバル上映中:2007/07/05(木) 00:13:18 ID:Q8r+4MXA
44無名画座@リバイバル上映中:2007/07/05(木) 08:03:51 ID:2uuUB5rQ
「話したくないのなら、止めますよ」
45無名画座@リバイバル上映中:2007/07/05(木) 09:36:28 ID:nJv+x4Tm
>>43
大胆に省くキューブリックだが、
TV電話のところは大胆に全部採用。w
46無名画座@リバイバル上映中:2007/07/05(木) 13:42:46 ID:9myQwmDj
全部じゃないらしいです。ブッシュベイビーをTV通販で買う場面が
あったようですが、そこをカットしたとか。
47無名画座@リバイバル上映中:2007/07/05(木) 23:14:52 ID:DUoPqLHi
ソニー・マガジンズのメイキング・オブ2001年宇宙の旅の84ページ下の写真ですが
これカラーで大きいやつってどこかで見られないでしょうか。
オリオンの裏側って 宇宙ステーションと同期して回転してるときのロングショット
しか見た事ありません。あれ ハイビジョンで見たらディテール判りますか?
48無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 11:00:55 ID:/eiEmzey
Discoveryや

http://p197.ezboard.com/fatomiccityfrm1.showMessage?topicID=4.topic

Aries、Pod, とかはSchematics とか細かいモデルみつかるけど、

Orion は雑なモデルのPic しかないみたい。

http://www.starshipmodeler.com/2001/sp_orion.htm

http://www.starshipmodeler.com/2001/sp_orion-bottom.jpg
4947:2007/07/06(金) 20:09:38 ID:xCOkKu4A
>>48
ありがとう ATMIC CITYは初めてみました。これは凄いですね。
このサイト探ってみたらオリオンの小さい図面ありますね。これはなんだろう。
「未来映画術2001、、」の図とも違うし 独自に描き起こされたのでしょうか。
「メイキング、、、」の84P下の写真では 翼下面に四角い出っ張りが3箇所見えるんですよ。
starshipmodelerのモデルでは1箇所なんだけど。
そもそもこの84P下写真は劇中モデルに間違いないのか? ドアや窓のモールドが雑みたいで。
こうして見ると 裏面の確かな資料は無いらしいと考えて 自由に解釈してもよさそうですね。
50無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 21:59:06 ID:hGhGEh2Q
結末がイマイチよくわからないのだが、あれはどういうこと?
51無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 23:09:32 ID:mkeSFnQ3
>>50
おまえさんが感じたとおりの結末だよ。
52無名画座@リバイバル上映中:2007/07/07(土) 11:15:21 ID:GZPi8q8Z
>>32
「兼高かおる 宇宙の旅」
53無名画座@リバイバル上映中:2007/07/07(土) 11:24:25 ID:a4WrMwfG
>52
何か、サイコトロピック系のクスリみたい〜!

   デレデレ、タリララリ〜、ポヨヨヨ〜〜〜ン・・・。
54無名画座@リバイバル上映中:2007/07/08(日) 00:09:12 ID:oc0zBZVZ
ひさびさにCAVのLDを引っ張り出して見たんだけど、
やっぱりAV技術の進歩を痛感したわ。10年前は感動した
画質も、今じゃ1500円のDVDにまったく敵わないんだからなあ。

でも静止画の得点はちょっと嬉しかった。宇宙服姿のボーマンが
「月を見るもの」の中の人?とスナップに映ってたりしてる。

あとライナーノートにクラッシックの曲名が詳しく書いてあって
重宝した。こういうのを40週年版dvdに入れてホスイ
55無名画座@リバイバル上映中:2007/07/08(日) 03:38:32 ID:nzNBCW4E
>>54
まだ無事なのが羨ましい
自分のCriterion版は数回しか見て無いのに酸化してぼろぼろにorz

自伝でクラーク氏が直々に推薦したLDだったのに〜
56無名画座@リバイバル上映中:2007/07/08(日) 09:32:35 ID:eaINNgyo
LDは半永久的に使えるのが売りだったはずだが。
57無名画座@リバイバル上映中:2007/07/08(日) 09:55:50 ID:d0FuUCYh
アタシも、2001、Blade Runner、Altered State とか、ずっと前に、
わざわざ中古で買ってきて、もってんだけど、みんなピカピカだよー。
でも、LDプレーヤーがブッ壊れちゃってかけられなくなりますた。

結局、DVDで全部買いなおしたのぬ。
58無名画座@リバイバル上映中:2007/07/08(日) 19:18:26 ID:WF5HEZdG
BDレコーダーにNHKのBSハイビジョンで放送された「2001年」
がこれまでで一番キレイ。
しかし最初にパイオニアから出た9800円のLDから今まで何枚の
ソフトを購入した事か。この秋のBDでの発売が決定打かな?
でもワーナーだからHD DVDの低仕様の合わせてVC-1の30MBで
発売されたら嫌だなあ。
59無名画座@リバイバル上映中:2007/07/08(日) 19:29:39 ID:KkysqW4P
高精細のTVサイズは何になるでしょう?
60無名画座@リバイバル上映中:2007/07/09(月) 00:43:12 ID:O+xVnXre
>>56
数年前に光ディスクの耐用年数を聞いて愕然としたよ。
それ以来諦めた。ディスクは必ず劣化する。それも急速に。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20040514305.html
61無名画座@リバイバル上映中:2007/07/09(月) 01:11:47 ID:Ru/5CEep
つまりVHS最強ということでFA?
25年前に録画したテープ、まだまだちゃんと映る。
62無名画座@リバイバル上映中:2007/07/09(月) 06:46:10 ID:dPyFEzYu
DVCPROHD最強
63無名画座@リバイバル上映中:2007/07/10(火) 15:31:56 ID:i1MnHa2c
NHKBSはきれいでしたよね。
64無名画座@リバイバル上映中:2007/07/10(火) 15:56:25 ID:Jo6eBNbg
yes"!!
65無名画座@リバイバル上映中:2007/07/12(木) 09:21:32 ID:I8Tgj4kn
劇場で生オーケストラで見てみたいなぁ・・・。
66無名画座@リバイバル上映中:2007/07/13(金) 18:40:53 ID:Yn1hr1Ks
でもタイタニックのカルテットみたいな奴だと
ショボーンw
67無名画座@リバイバル上映中:2007/07/13(金) 20:24:53 ID:VR/LegC4
「だれも聴いてない」 「食堂のときもさ」
68無名画座@リバイバル上映中:2007/07/22(日) 21:55:06 ID:h8/VOSvV
age
69無名画座@リバイバル上映中:2007/07/23(月) 06:18:34 ID:igYUh6Id

         
 
    


             

               \(◎)\ 



 
70無名画座@リバイバル上映中:2007/07/23(月) 07:47:49 ID:kj12HiX6
うーん、ひょっとしてポッドを前から見た絵のつもりかな?
71無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 01:10:39 ID:ZS2BpYIS

       -)
 ○===[]====[][]<=
72無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 01:24:17 ID:jb5DFN6m
方向が左右逆だ。
73無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 07:00:09 ID:J5ptVjBq

(-
 =>[][]====[]===○


             
               \(◎)\ 
orz


74無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 07:01:44 ID:J5ptVjBq
ヅレタ

           (-
 =>[][]====[]===○


             
               \(◎)\ 
                orz




75無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 07:17:01 ID:jb5DFN6m
>74
惜しい。アンテナの方向がそれじゃ地球と交信できんぞ。
76無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 07:41:13 ID:J5ptVjBq
>>75 ンダ

          -)
 =>[][]====[]===○


             
               \(◎)\ 
                orz






77無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 07:47:34 ID:jb5DFN6m

              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ナデナデ (´∀` )< よくがんばった!
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂( ∪ ) \_____
 Σ_ >76 ∪ ´∀`)(_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モキュモキュ
78無名画座@リバイバル上映中:2007/07/27(金) 17:37:14 ID:5jqCPcwN


  なぁ、語ろうぜ・・・


79無名画座@リバイバル上映中:2007/07/27(金) 20:10:36 ID:m7AbaWkX
2001年なんて遠い過去なのに、今更何を語る?
80無名画座@リバイバル上映中:2007/07/27(金) 21:27:51 ID:YJtfXEs+
2001年なんてはるかに遠い未来だったはずなんだがなぁ…
81無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 01:32:30 ID:fgXPxZ7I
2001年っていや
9.11しか思い出せないぜ
82無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 12:28:48 ID:9RN9ZnVa
「1984年」なんて、今から語ったら悲惨w
83無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 12:30:39 ID:GUCwQfbC
あと3年で木星が・・・
84無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 22:04:24 ID:TdWjXNIs
1999年には月が地球の軌道を離れて宇宙を漂流してるハズなのだが・・・
85無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 22:05:13 ID:7Sm0WXhg
さよならユピテル
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:36:23 ID:xTJOWveu
2300年は遠い未来
87無名画座@リバイバル上映中:2007/07/30(月) 11:05:45 ID:tpwecDKe
2125年ブラックホールが太陽系内へ
88無名画座@リバイバル上映中:2007/07/31(火) 14:03:28 ID:D3GSkbMV
昨日見たけど、エンディング長すぎ
当時としては結構長い映画なのかな?
89無名画座@リバイバル上映中:2007/07/31(火) 18:19:20 ID:B8Hst2JF
>>88
当時としては、割と普通。
90無名画座@リバイバル上映中:2007/07/31(火) 19:46:30 ID:zsywLOkj
いい加減なこというな。エンドクレジット制はスター・ウォーズで一般化したが、
ルーカスは組合からえらく苛められたんだぞ。
91無名画座@リバイバル上映中:2007/08/01(水) 10:35:25 ID:fzW4Cvuw
>90
エンディングとエンドクレジットって全く違うぞ。
92無名画座@リバイバル上映中:2007/08/02(木) 00:29:09 ID:0SOr1H3g
【審議中】 >>88-90

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
93無名画座@リバイバル上映中:2007/08/02(木) 17:40:53 ID:enc9t9Zz





          I N T E R M I S S I O N





94無名画座@リバイバル上映中:2007/08/05(日) 01:01:51 ID:6ND4d3df





              ト イ レ 休 憩





95無名画座@リバイバル上映中:2007/08/05(日) 01:12:00 ID:+dXqaEZg




      よぉーし 後半いってみよー





96無名画座@リバイバル上映中:2007/08/05(日) 13:11:53 ID:1X47Eh7e
30年前に日劇(シネラマ)で見たが(リバイバル上映)
インターミッションの時に奇麗な音楽が流れてたけど
あれもキューブリックの選曲だったのかな?
97無名画座@リバイバル上映中:2007/08/05(日) 13:35:17 ID:JgOpCp8P
>>96
それだけだと何とも言えないが、サントラに入っている可能性はあるかも。
98無名画座@リバイバル上映中:2007/08/05(日) 17:31:22 ID:Oa9R7mdt
2010年、映画館で見たのに、タイトル曲を思い出せない。
99無名画座@リバイバル上映中:2007/08/06(月) 09:07:04 ID:Ca5GoljB
テクノ調のツァラスストラでしたね。
あれはあれで味があってよかった。
100無名画座@リバイバル上映中:2007/08/06(月) 09:49:43 ID:NfDr0pd3
それはサントラのみの収録ですな。
101無名画座@リバイバル上映中:2007/08/06(月) 11:54:07 ID:mkz+1i8o
>>96
リゲティでね
102無名画座@リバイバル上映中:2007/08/06(月) 11:55:26 ID:mkz+1i8o
>>88
おわりげんきんは
DVDでよく聞くとENDが出たあと音量が下がっているのだ
1032010 PV:2007/08/06(月) 12:07:25 ID:zX4+pcvN
10498:2007/08/06(月) 13:10:24 ID:7lvaBjRJ
>>100
そうだよな。そんな記憶がある。
テクノ調のツァラトゥストラは、ポリスのアンディ・サマーズで、
プロモーションにしか使われなかった記憶が。

ダンスビートは2010に合わないよな。
ピンク・フロイドがやればよかったのに。
105無名画座@リバイバル上映中:2007/08/08(水) 03:35:48 ID:O4Gx/kDe
2010年といえば、木星からボーマン船超のメッセージが届くはずだよね。
うち、地デジ買に買い換えてしまったんだけどもぉ・・・
ちゃんと受信できるんかなあ。ちょっと心配になってきた。
106:2007/08/08(水) 05:36:52 ID:BHfOgBor
毎日何らかのメッセージ受信してる電波くんなら心配いらんよ
107無名画座@リバイバル上映中:2007/08/09(木) 00:51:34 ID:votWM0qX
この映画のINTERMISSIONに慣れてたから
バリー・リンドンのDVD買って初めて観た時は完全に騙された。
108無名画座@リバイバル上映中:2007/08/10(金) 02:16:58 ID:DBIzHFg8
>>105
2001年を過ぎても、月面基地も月面行きの定期便もないのにどうしろとw

そういや、2001年のディスカバリー号って、少なくとも小説版では
帰って来られない設定になっていたんだよなあ。
探査任務が終わったら、乗務員は冷凍睡眠で、別の宇宙船が
助けに来るのを待つという。
かなり無茶な設定。
109無名画座@リバイバル上映中:2007/08/10(金) 12:37:24 ID:SDZD8vCx
>>108
小説版、そうなの!
そりゃまた過酷な……。自爆テロみたいだな。

> 別の宇宙船が助けに来るのを待つ

別の知的生物を期待して、って募れば、応募者は可能か。
募集ポスターにはウインクしている絶世の美女。

さぁ、希望者はここに署名を ↓
110無名画座@リバイバル上映中:2007/08/10(金) 15:07:48 ID:uRnjYXEN
あほ
111無名画座@リバイバル上映中:2007/08/10(金) 17:44:15 ID:R/Ksa6Sl
こんな絵空事にどうのこうのとお前ら馬鹿じゃねーの
112無名画座@リバイバル上映中:2007/08/11(土) 00:04:29 ID:ZZ1Mm04P
>>109
ディスカバリー2号が迎えに行く予定だった。
ところが2号建造中にソビエトと中国に先を越されてしまい
仕方なくフロイド博士がソビエトの宇宙船に便乗する事になった。
113無名画座@リバイバル上映中:2007/08/21(火) 00:01:31 ID:BdcgjqHj
http://en.wikipedia.org/wiki/AFI%27s_100_Years..._100_Movies_%2810th_Anniversary_Edition%29

13.Star Wars (1977)

15.2001: A Space Odyssey (1968)←m9(^Д^)プギャー
114無名画座@リバイバル上映中:2007/08/21(火) 20:25:26 ID:755EQbKe




m9(^Д^)プギャー \(@)\ スー ハー スー ハー






115無名画座@リバイバル上映中:2007/08/24(金) 19:49:12 ID:BEaRPlj4
ウホッ
116無名画座@リバイバル上映中:2007/08/24(金) 20:27:02 ID:XQacTgay
カカカ
117無名画座@リバイバル上映中:2007/08/24(金) 20:28:11 ID:XQacTgay
うきき
118無名画座@リバイバル上映中:2007/08/25(土) 20:06:18 ID:mbFClM45
>103
これ見る限りでは、デオダート版のツァラトゥストラをそのままテクノ化しただけっぽいな。
119無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 03:02:14 ID:cGAtJKJn
最近、我々が存在する宇宙空間の外には5次元空間が存在し、そこには我々が肉眼で捕らえる事のできない生命体が存在する可能性がある、といった理論を唱える学者がいて、それはかなり信憑性の高いものだそうな。
120無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 03:09:45 ID:cGAtJKJn
もしそれが事実なら、5次元空間に存在する生命体は、3次元空間で存在する我々とはまったく異なる形態をしていてもおかしくはない。異なる形態とは、よく映画に登場する気色悪い異形物などではなく、生命として我々が認識できるかすら難しいものである。
121無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 03:14:44 ID:cGAtJKJn
故キューブリック監督は、この作品に、モノリスの主人としてそれまで人間が想像してきた地球外知的生命体とはまったく異なる形態をした者を登場させようとした。しかしどれだけ考え想像しても、出来上がった姿には必ず地球上に存在する何かの面影を残してしまった。
122無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 03:20:12 ID:cGAtJKJn
結局、故キューブリック監督は案を断念してしまったのだが、監督が思い描いたものはまさしく異次元空間の生命体であったのである。しかも監督がその考えを思いついたのは今から約40年も前である。やはり彼は天才だったのだ。
123無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 03:57:25 ID:qHOPMbUh
宇宙滞在中の筋トレの必要性って当時は既に分かってたのかな?

どちらにしても、映画の中でトレーニング中の姿を入れる発想が
出来る、ってかなりスゴイね。
124無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 06:23:31 ID:cWyxXrXk
超知性体の姿は人類には想像できない、という考え自体は、
この映画以前から科学者や、クラークや多くのSF作家が
すでにいってた事だから、別にキューブリックのオリジンではない。

でも、苦心惨憺したのに「想像出来ないものは、つまりは想像出来ない」
という厳しい結論を受け入れ、発想の転換をはかった柔軟さと
わけわかんねぇ的な批難を覚悟の上で、
大予算メジャー大作であんな黙示的描写をやらかしたクソ度胸こそ
キューブリックの天才ゆえの大胆さだと思う。
125無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 14:17:29 ID:VqC4ZAzf
字幕で一番気に入ったセリフ
「ハルも木から落ちる」
126無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 15:18:32 ID:kFAv+BEn
つっ、つまらん!
127無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 15:28:07 ID:HdyA8UTn
キューブリックは天才なんだろうか?
128無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 15:47:50 ID:KmajUHnT
才人だろうね
129美人ダー:2007/08/26(日) 16:36:52 ID:DahevEJf
>>119
理論物理学者 リサ・ランドール博士 来日インタビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm796514
130無名画座@リバイバル上映中:2007/08/26(日) 17:12:31 ID:T905ww9Y
>>123
まったく同感。日光浴もね。
131無名画座@リバイバル上映中:2007/08/27(月) 07:36:39 ID:mHs+xEq9
【Project Orion: A Re-Imagining】

http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A

現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
132無名画座@リバイバル上映中:2007/08/27(月) 19:21:38 ID:vATRJ8NX
あまり乗りたくないな
133無名画座@リバイバル上映中:2007/08/27(月) 20:07:57 ID:AkcUFHAW
原子力エンジンなら光速の10分の1くらいになると聞いた。
134無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 14:29:57 ID:PTcrU0hJ
この映画、今まで見た中で1番好きだ。
インテリアや家具デザイン、工学デザインが今見ても新鮮。
漏れは建築設計の仕事してるんですごいなぁって見るたびに思う。特にモノリス。ありゃ最強の形状だわ・・

しかし、最後がいつ見てもわかんね。ってか毎回解釈が変わっちまう・・・orz
ハルとモノリスの関係もわからんが・・

余談だけど、前にどっかのライナーに「クラークはキューブリックにレイプされた」ってあったけど原作読んで(原作も良い)なるほどと思った記憶がある。
土星が木星に変更された経緯など聞くと、キューブリックのこだわりっぷりにクラークさん振り回されたんだろうなぁと。
あぁこんな施主いるよなぁ・・
135無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 15:20:52 ID:EzYpDJXg
>>134
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2001%E5%B9%B4%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%97%85

クラークはすでに宇宙人と人類のファーストコンタクトを描いた、『前哨』という小説を
1948年に発表していた。のちにクラークが発表した『失われた宇宙の旅2001』によると、
キューブリックとクラークがアイデアを出し合い、まずはクラークが「小説」として
アイデアをまとめあげ、その後キューブリックが脚本を執筆している。

このため、小説版が原作であると勘違いされることが多いが、小説は映画の公開の後に
発表されているし、その小説にはクラーク独自の解釈がかなり取り入れられている
ことからも、小説版と映画版は明確に区別する必要がある。
136134:2007/08/28(火) 17:03:51 ID:PTcrU0hJ
なるほど―そーゆー経緯があったんだ
137無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 18:23:19 ID:hxLdf0X5
このwiki自体 
ここで「原作」という文字がでると暴れる
基地外本人が書き込んでる可能性大
138無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 18:33:08 ID:qrRnYpql
>>134
>>前にどっかのライナーに「クラークはキューブリックにレイプされた」ってあったけど

クラークはずばり
「違う。レイプはお互い様だった」
と言ってるw
139無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 19:08:56 ID:IHlEpif0
>>137
原作って言い張るのなら、証拠をあげないと、クラーク信者扱いされるぞ。
140無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 19:20:12 ID:0MIrSkOn
とっくの昔に出来上がってた小説版、映画公開前の出版を頑として許可しなかったクブリックにかなり不満はあったみたいだね。
141無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 19:27:59 ID:hxLdf0X5
別にどうとでも捉えればいいんじゃないの
原作、ノベライズ、小説版、etc 各自お好きなよーに
142無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 21:58:26 ID:IHlEpif0
原作というのは映画の企画段階で既に出版されていないと呼ぶのに無理があるね。
143無名画座@リバイバル上映中:2007/08/28(火) 23:07:21 ID:pYhANSWL
やっぱりね wikiのアレもあんただったかw  
ノベライズでもなんとでも好きにいってくれ
ご高説はもう充分わかってるんでレス不要
144無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 01:42:54 ID:2cBszfzE
「仮面ライダーの原作者は石森正太郎だ」、「宇宙戦艦ヤマトの原作者は松本零士だ」 ・・・と似たようなもん。
先に出版済みの紙の媒体があって、後からそれを映画化・TV化しようという話が持ち上がったのならもちろん原作だが、
”こういう映画・TVを作りたいからストーリーを作ってくれ” と依頼されて書いたものは、はたして原作なのか?
もし原作で無いとすれば、いったい何なのか?

いやいや、もうどうでもイイよ。そんな細かい事にイチイチこだわっても仕方ない。
世間一般が「原作」と読んでるんだから原作でいいやん。自分ひとり突っ張ってみても「キモヲタ」と
白い目で見られるだけだよ〜〜ん
145無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 05:17:39 ID:qsJgtmE1
>>144
原案
146無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 08:24:20 ID:O+Yx0L+Y
俺、DVDプレイヤー持ってないから300円でVHSのビデオ版買ってきた。

初めて観たんだが…その当時にしては映像美が凄いな!

内容は良く分からんけど最後は老人になってるのに胎児になってるってことは…輪廻転生ってことを表してんのか?
147無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 08:47:45 ID:4sECKVkh
>>146
>>135
>>唯一生き残ったボーマン船長はHALの思考部を停止させたあと、モノリスの件や探査の真の目的を知ることになる。
>>ボーマン船長は一人で計画を遂行、木星圏内で巨大なモノリスと出合い、驚愕の体験を経て人類より進化した存在・スターチャイルドへと進化を遂げる。

とある。
「探査の真の目的」と「ボーマン船長は一人で計画を遂行」の計画がよくわからない・・・orz
スターチャイルドってもしやモノリスの所有者たる宇宙人(5次元とかに住んでいる)のことなんかな。
148無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 09:49:54 ID:O+Yx0L+Y
>>147
サンクス。
スターチャイルドって宇宙人の元祖ってこと?

まぁモノリスの影響を受けて人類が1歩進化したってことで納得するか…。
149無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 17:15:53 ID:17UWVID/
宇宙人の元祖じゃなくて人類より進化した新たな種では
人類は進化の最終形態ではないということでは
150無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 19:25:26 ID:8LSk0TJv
>>149
そうだよね、宇宙人の元祖はおかしい。
モノリス作った宇宙人になったのでもない。あくまでも人類のバリエーションだ。
でも、その宇宙人と同じレベルなのか、上なのか下なのかは知らない。
151無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 20:51:58 ID:O+Yx0L+Y
>>149ー150
148だが「?」を付けてるので宇宙人の元祖と決めつけてるワケじゃないよ。

人類の進化形だという事には同意。

輪廻転生とレスしたように老化→誕生(再生)を驚異的な速さで繰り返し、未来人として映し出した映像だと自分勝手に解釈している。

我々はまだ進化の途中なんだ!



ってコトでどう?
152無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 23:09:03 ID:PFatNYGT
表示されているのはボーマンの一生のうちの、ある時点のスナップショットだけだろ
光速以上だと時間をさかのぼりうるってあたりの理屈だけで作ったんじゃないの?

ストーリーとしても、そのスターチャイルドが何らかの役目を持つわけでもない

しょせんは単なるはったり映画

まだ続編のほうが面白い
153無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 00:13:22 ID:HHQNcmCp
>>152
> 光速以上だと時間をさかのぼりうるってあたりの理屈だけで作ったんじゃないの?

光速に近づくにつれ、時間は無限大に遅延する。
15490秒で2001::2007/08/31(金) 01:36:12 ID:jlpsp/gb
155無名画座@リバイバル上映中:2007/09/01(土) 02:19:23 ID:zH20oMcM
明日モノリス買ってくる
156無名画座@リバイバル上映中:2007/09/01(土) 10:16:36 ID:AtMLgCJp
アインシュタインの一般相対性理論に従えば光速以上の速度を実現することは不可能
157無名画座@リバイバル上映中:2007/09/01(土) 13:46:57 ID:YLw6UZDN
ニュートン理論もアインシュタイン理論も
ある状況下においては正しい。その状況下に生活する者にとっては。
しかしモノリスの向こう側では何が正しいかわからない。
まだそこで生活した者がいないから。

ボウマンさん、どう思われます? 暴慢な意見でも構いませんから
何か一言を……
158無名画座@リバイバル上映中:2007/09/01(土) 15:23:30 ID:WEN9CodR
凄い。降るような星だ。
159無名画座@リバイバル上映中:2007/09/01(土) 19:08:49 ID:jypyZyhA
10月25日 0:45〜03:06
BS2で放映。
残念ながら、BS hi ではありません。
160無名画座@リバイバル上映中:2007/09/01(土) 20:36:26 ID:VpzMYmer
でもこれまでの放送よりは画質upじゃないかな。
楽しみにしておこう。
161無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 05:23:39 ID:C/ovJwyc
>>157
今の科学力では、それが精一杯の回答だから、それを信じる以外に無い。
だが、科学が進歩するにつれ、今の常識もいつかは覆されるに違いない。

たとえば、数千年にわたって人類は、地球は平らで地球の回りを太陽や星が
グルグルまわっていると信じてきた。当時の科学力では、それがアタリマエ
だったわけだが、やがて地球が丸い事が分かり、グルグル回ってるのは地球
のほうだと分かったわけだ。
地球が平らとか、そんなのは科学とは言えない?それは後で分かったから
言える事であって、当時の科学力では、それが精一杯だったんだ。

もうひとつ例を挙げようか。電気の流れと電子の流れが逆なのがいい例。
むかしは電気の流れる向きを勝手に決めて、「+」から「−」へ流れると定めた。
だが科学が進歩するにつれて、実は電気とは電子が流れることであり、
電子はマイナスからプラスへ、つまり電気の流れとは逆である事が判明した。
さすがにこればっかりは、後から変えることが出来なかった。
エライ学者か政治家が、”今日から電気の+と−を逆にします!”って宣言
したとしても、実際に家庭に普及している電気製品の+−を、全世界全部同時
に変える作業をする事は現実的に不可能だからだ。
という事で電子には「マイナス電荷」というモノを持っているという事にして辻褄合わせを
してしまった。分かりやすく言えば、銀行に100万円の借金があるのに、
”マイナス100万円の貯金を持ってるんですよ”って騙すようなもんだ。

アインシュタインの相対性理論も、光速度不変を大前提に成り立っている。
光の速度が一定でなければならないがために、時間や空間が曲がっているという
事にして辻褄合わせをしたわけだ。

現代の科学も、やがては古くなり、「相対論?なにソレ。そんな非科学的な事を」
と言える時代がやって来ないとは誰も言えない。
162無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 10:17:10 ID:7H+k+991
「『2001年宇宙の旅』なんて、世迷い言です。
 哲学的な深い意味なんて、ありはしないんです」

 宮崎駿
163無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 10:36:28 ID:kGckRDUs
そりゃ やつの頭ではわかるまい
164無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 10:51:41 ID:aDqC8jfy
>>162
宮崎駿作品、イマイチ好きになれないのだが、
いま、その理由が何となくわかったような気がする。

哲学的な深い意味のてんこ盛りをするからかもしれない。

165無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 11:52:39 ID:1I+x0Eto
哲学と深い意味とは何の関係もないが。
哲学とはモノの本質を探究する学問だぞ。
166無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 12:01:28 ID:aDqC8jfy
「哲学」は名詞で、「哲学的」は形容詞です。
167無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 12:19:22 ID:qumHk79Z
>>159
この映画は実況で盛り上がるのはどの辺りだ?
168無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 12:29:19 ID:hC5Wkrd4
科学的、宗教的な意味はあると思うが、
哲学的とは思わんな。
ま、映画作りに関しては己の哲学を貫いていると思うが。
169無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 20:27:39 ID:b9BNxXfl
「世迷い言です」w パヤオがいかにもいいそうw
170無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 20:30:18 ID:McZ4eWBz
まぁ、あれも俺様な人だから
171無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 22:36:29 ID:VDD98c1t
>>161
猿は猿の世界で生きている、人類の言葉を理解できないのと
同じように人類の頭脳では超えられない壁があると思うよ。

>>167
フロイド博士が宇宙ステーションから
地球のキューブリックの娘にTV電話するところ。
それと、フロイド博士がモノリスのある月面基地に
向かう時にハムサンドを探してる場面。
172無名画座@リバイバル上映中:2007/09/02(日) 23:13:56 ID:xp7EYyFC
>>161
天動説と地動説が入れ替わったことに、
大衆がどういう反応をしたかを物語る逸話があります。

ある農夫「ほぉ。で、いつから地球が太陽の周りを回るのかね?」

生活は何も変わらないというオチですね。
173無名画座@リバイバル上映中:2007/09/03(月) 02:39:21 ID:rkocZMwy
答えのない映画
それが哲学である

    哲男
174無名画座@リバイバル上映中:2007/09/03(月) 03:07:37 ID:DasO7HNh
この映画は4倍速で観るのが、ちょうどいいね
175無名画座@リバイバル上映中:2007/09/03(月) 08:21:21 ID:iZUeZ2PZ
タルコフスキーなら10倍速かな
176無名画座@リバイバル上映中:2007/09/03(月) 17:00:44 ID:lw3j043e
この映画を観るには、睡魔との闘いに勝たねばならない。
177無名画座@リバイバル上映中:2007/09/03(月) 17:53:23 ID:FKTsTi83
八甲田山と同じ、はっと睡魔から目覚めると兵隊が雪の中歩いているか
宇宙船が宇宙を流れているかのどっちかだな
178無名画座@リバイバル上映中:2007/09/03(月) 23:40:07 ID:TN7NUBaL
内容が空疎だから本来なら30分ぐらいで終わらせて欲しい映画だな
一番いらついたシーンはHALの回路を一個ずつ切っていく所
さっさとやれよ、カスって感じだった
179無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 00:13:52 ID:D/M4HQft
あの無音の時間がたまらねー。
俺はこの映画を見るとたまに自己と向き合う時間になる。

監督が説明を全部削ったのは
結局、この映画の成功の一因だなあ。
大体の内容は原作に書いてるし。
それよりも観客にこの映画を「体験」させることを優先させたんだ。
180無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 00:17:30 ID:Ihro3W/7
>>179
おれあたまわるいから、
てれびばんえヴぁんげりおんのげんてん
としかおもえん
181無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 00:20:30 ID:D/M4HQft
エヴァ(庵野監督)の原点ならイデオンの劇場版かも。
182無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 00:29:20 ID:8jF5dGAU
>>178
> さっさとやれよ、カスって感じだった

観るのやめれば?
183無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 00:54:17 ID:OMA14xeg
>>181
今川のジャイアントロボだろ
184無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 08:00:30 ID:A92/0vy1
語りつくされて言うこと無いものだから
お互いに釣り糸を垂れてる流れか
185無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 09:28:48 ID:Ac2NqPKu
安眠させてくれる映画だな

全部見るのに一週間かかったよ
186無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 10:17:40 ID:dhvZbfMe
最後の部屋にいる男は全員同一人物?
187無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 11:23:09 ID:g8ePnBxW
>>186
そうです、最後の24分同一人物。俳優も一人。
188無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 14:06:19 ID:fCHLEMPn
胎児の役づくりは大変だったらしい
189無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 14:39:46 ID:EPZZ6ggD
そうか。中の人もタイヘンだな
190無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 15:33:46 ID:g8ePnBxW
猿も同じ俳優だったら、拍手喝采!
191無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 17:00:21 ID:AWEO4pQP
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!

2〜3回観たけど
ガイシュツかもしれんが、この映画は
いわゆるハッタリ系だな
オープニングからして胡散臭いな
評論家や観客が何か意味を見出そうとして勝手に酔ってくれるし、、


192無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 17:31:52 ID:ODpadr1Z
今度のDVD再発売でもクラーク講演は入ってないのか。
見たことないんだけど一体どんな内容なの?見ないと損とかそんな感じ?
193無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 18:52:18 ID:TmxDxB2b
dvd再発するの?
194無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 21:23:06 ID:mEdhgsY1
もしディスカバリー号に猿を乗せて行っていたら、
ラストはスターエイパスとなり、
プラネットオブエイパスに続く・・・
195無名画座@リバイバル上映中:2007/09/04(火) 23:53:23 ID:D/M4HQft
ここは知性の塊だな
温度が低いぜ。
196無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 15:48:41 ID:OBNh8lyQ
素直に 「寒い」 って言えよ
197無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 16:51:33 ID:ezaGD3uI
>>191
酔えるほどのハッタリかますって相当だぜw
198無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 18:07:51 ID:OBNh8lyQ
・裸の王様

 心の中では裸だと分かっていても、「すばらしい服だ」 と褒めないと命が危うい。

・2001年宇宙の旅

 心の中ではクソ映画だと分かっていても、「すばらしい映画だ」 と褒めないと映画通のプライドが危うい。
199無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 18:39:40 ID:qzXzfaOe
映画通w
200無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 19:25:23 ID:ZHO9yTnC
・2001年宇宙の旅

 心の中では稀代の名作映画だと分かっていても、「陳腐なハッタリ映画だ」 と貶さないとアイデンティティが危うい。
201無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 20:06:09 ID:I57ucqZ9
おおおおお きたきたきた〜〜〜〜ぁ
オープニングからなんだか意味深でワクワクさせるなぁ
これはきっとなにかあるぞ

おおおおお この壁は何? うぅぅわからん
これはきっと ふか〜い意味があるに違い

中略

ん? ん? 何このCG いつまで続くの?
ビデオが壊れたのかな?

おおおおお 壁がまた

う〜〜〜む よくわからんエンディングだったが
さすが名作映画だ

 す ば ら し い

202無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 22:03:19 ID:L69VzI7/
この映画の究極の撮影技術は、
CG加工で再現できないのかな。
203無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 22:55:36 ID:Mlojp1L/
>>198
それ、何事にも必死に優位に立とうとする2チャンネラーそのものじゃないですか。
204無名画座@リバイバル上映中:2007/09/05(水) 23:08:31 ID:buQB3kh1
>>202
大帝の剣でやっとったわ。
205無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 00:47:34 ID:zbYEntTZ
>>191
SF映画なんだから、当然ハッタリだよ。
でもまあ、一度ハイビジョンででかいスクリーンで観てみてよ。
これほど美しくも壮大でリアリティのあるハッタリ映画は、めったにないから。
206無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 03:57:13 ID:jP+JTytb
>>2001
それ、CGとは言わない。
ハリウッドの職人さんが1コマ1コマ丹精を込めて手作りしたアナログ合成。
CG=コンピューター・グラフィックな。あの当時コンピューターなど無かった。
207無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 04:00:44 ID:XPiiQdf/
<あの当時コンピューターなど無かった

大嘘吐きwww
208無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 04:21:04 ID:jP+JTytb
バカだな。ほんとにコンピュータがあったのならなぜ映画に登場しない?
映画に写ったHALはすべてハリボテやん。
当時のコンピュータはな、裏で岸ユキが鼻をつまんで喋っていただけなんだよ。
209無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 06:52:04 ID:MDYEWFoH
CGに使えるようなコンピュータ
って読むんだぜ、207よ。
ジョーシキのかけらもないのか。
210無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 09:03:54 ID:AsOxaufL
SF映画と言うんなら、猿の惑星みたいに単純に娯楽映画として創ればよかったんだよ
それを、監督のわけわからんオナニー的メッセージを挿入しようとしたからハッタリ系な映画になってしまったんだな
最初の部分とCGと最後の部分は不要
宇宙船と乗組員とHALのストーリーだけでよかったんだよ

211無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 09:13:46 ID:MDYEWFoH
キューブリックはメッセージなんか挿入してないだろ。
馬鹿な観客が勝手にメッセージを探しているだけ。
212無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 09:23:09 ID:7vUbpuwA
モノリス=生命の跳躍
213無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 09:40:43 ID:GAUIpsHV
>>211は、「ただの石だろ」って立ち去る猿。
214無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 09:56:55 ID:MDYEWFoH
「シンボルとしてのただの石」だよ。
そんなことも知らないのか。
215無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 10:01:09 ID:mt95zxxW
単純な娯楽映画じゃないSF映画を作ろうてのがそもそもの出発点
216無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 11:02:25 ID:mdu8zWaO
>>210
一番好きなSF映画は何?
217無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 11:25:10 ID:ZcGfDiBw
この映画は「人類の進化」がテーマなんじゃないのか
218無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 12:00:29 ID:GAUIpsHV
>>214は、「シンボルとしてのただの石だよ。そんなことも知らないのか」
って触れずに立ち去る猿。
219無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 16:56:01 ID:NAw1exTJ
>>216
猿の惑星に決まってるじゃんかよ
アタマいいサルを見てワクワクする
人がサルにボコられるのを見てセイセイする
これこそSF映画の醍醐味じゃんかよ
220無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 17:37:41 ID:AsOxaufL
>>216
SF映画は「猿の惑星」「バック・ツウ・ザ・フューチャー」「ターミネーター」とかいろいろあるけど
「2001年宇宙の旅」は、その中じゃB級作品だなw

221無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 18:33:36 ID:rDrGuukC
トゥ
222無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 18:53:30 ID:AsOxaufL
>>221

(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
223無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 21:08:16 ID:6q2NVsq9
>>220
基準は「娯楽」という人だな。
224無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 21:21:13 ID:thCSyCtW
この映画って人類の進化についての疑問点を
フィクションとして作品化したんだよ(多分)。
225無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 21:48:13 ID:VBrbZcYg
>>220
たしかに基準が「娯楽」だな。
お前にとって「トランスフォーマー」もSFだろ。w
真にSFと名乗れるのは「惑星ソラリス「や「ブレードランナー」
もちろん「2001年宇宙の旅」もだな。
226無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 21:50:02 ID:thCSyCtW
ジョエル・シルバーかジェリー・ブラッカイマー
に脚本を持っていっても絶っっ対作らないな。

多分「うん、アイディアは面白いがこんな映画、一体誰が面白いと思うんだ」
って言われるな。
227無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 22:03:07 ID:VBrbZcYg
>>226
もし黒沢が科学の知識に長けていたら絶対作るな。
228無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 22:09:08 ID:thCSyCtW
小津が作ったらどうなるだろ。
229無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 22:12:02 ID:mdu8zWaO
テリー・ギリアムが撮ったら、全く別物の名作が出来るんじゃないか。
230無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 22:21:50 ID:6q2NVsq9
>>227
黒澤のコメントを聞いてみたいな。
231無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 22:42:39 ID:VBrbZcYg
円谷英二なら1週間で完成させる
232無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 22:51:13 ID:zbYEntTZ
一方、ソ連はタルコフスキーが作った
233無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 23:18:15 ID:thCSyCtW
ジョエル・シルバー「5分に一回は爆発シーンを入れろ」
ジェリー・ブラッカイマー「監督はMTV風な演出ができるやつだ」

SF大作ポップコーンムービーの出来上がりだぜ
234無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 23:36:05 ID:ErWCtrYv
>>232
そしてキューブリック版より更に眠くなると
235無名画座@リバイバル上映中:2007/09/07(金) 00:09:13 ID:B44YGwI6
滝本誠によると、
「2001年宇宙の旅」と「ストーカー」と「エイリアン」は子宮映画らしい。
236:2007/09/07(金) 00:10:51 ID:LBivZhM0
ICOでもやってろ
237無名画座@リバイバル上映中:2007/09/07(金) 07:11:19 ID:yQgXEEyU
>>228
木星までの間、デイブとか椅子に座ってじっとしてそう。
238無名画座@リバイバル上映中:2007/09/07(金) 08:12:06 ID:05YgKKcs
>>226
ハルは絶対女性でしょうな
239無名画座@リバイバル上映中:2007/09/07(金) 16:39:13 ID:8bUFIIGu
>>226
宇宙空間で爆破シーンをたくさんやる。そして大音量。
しかしディスカバリー号はフランク・ロイド・ライトばりのモダンデザインw
240無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 10:59:04 ID:tWMiR833
ディスカバリー号は精子。
241無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 17:05:09 ID:mZuDwAxt
>>191
別にハッタリでも難しくもないよ。
猿から進化した人類が、AIとの闘争に勝利して、新しい人類(超人)への最終進化を
果たすっていう映画で、これくらい簡単に要約できる。
キューブリックの映画は基本的に難しくはないぞ。 
242無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 18:40:10 ID:CloPrb0e
みんなぁ >>241みたく真面目で素直な心を持て!

、、で最終進化を果たした新しい人類って どんなん?

243無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 18:47:04 ID:6mY8B39T
もう先が無い状態ってことじゃないの
244無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 18:48:39 ID:IDHQSANO
無限に進化し続ける力・・・・・・それが「アギト」
245無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 18:55:42 ID:rkm1okOC
地球並みにデカい赤ちゃん
246無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 20:26:28 ID:CloPrb0e
オムツどうすんだよ
地球よりでかいオムツはコンビニじゃ売って無いぞ
247無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 20:29:27 ID:IDHQSANO
そういうときこそ宇宙通販の出番だ!
248無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 21:28:42 ID:U7/9MO3t
>>245
最後のシーンの球体は卵かな?
249無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 09:48:36 ID:hINAoZ8w
最終進化した新しい人類に関してはよくわからんが、ニーチェのツラトゥスツゥラが
基本になってるとなんかで読んだ。 オープニングの曲もツラトゥスツゥラかく語りき
だし。 ニーチェに心酔してたワーグナーの曲も掛かってただろ。
最後の赤ちゃんは、ニーチェのいうところの超人の誕生なんだと。
俺はニーチェもツゥラトゥスツラも読んだことないから分からんけど、読んだら
最後の赤ちゃんはなんなのかよくわかるんじゃね?
でも基本は241で、内容の難しい映画では決してないと思う。
250無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 14:50:06 ID:pr0/Yhu8
観客によく判ってもらえるように映画の冒頭で専門科の色んな考えを紹介する予定だったとなんかで読んだ。
で 完成試写で冒頭の解説がごっそり抜けているのを見た関係者が「これじゃ観客はなんだか理解できない」
と怒っていたとなんかで読んだ。
宇宙のじゃない本来のオデッセイを読んでいれば判りやすとなんかで読んだ。でもよくわかんないおれ。
251無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 15:00:50 ID:umjVBA5q
この映画って宗教敵観念に対する批判がある。
人類を進化させたのは神ではなく別の知的生命体なんじゃね?っていう部分。
252無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 16:07:30 ID:7WsXMCXn
>>251
「神ではなく別の知的生命体」なんだね。
神に限りなく近いから、ほとんど神の意志に近いというわけで
いいんではないかな。
253無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 16:13:28 ID:oJ0eARXY
その別の知的生命体を人類は神と考えている、でいいじゃね
254無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 16:43:18 ID:pr0/Yhu8
ってことは>>252 >>253は この映画に宗教的観念はある 又は あってほしい と言う事?
クラークは自分で言ってるし 監督に至ってはシャイニングのとき原作者にわざわざ聞いた後 そういう面を
排除して 怒らせてるそうだよ。なんかで読んだはなしだけど。
255無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 19:13:04 ID:umjVBA5q
キューブリック(ユダヤ人)もクラークも無神論者だよ。
クラークはこの映画に神や十字架の類が見えたっていう人の話を聞くと
「観客はいまも、映画に描いてないことをスタンリーとわたしにいい続けている」
だってさ。
256無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 19:22:53 ID:umjVBA5q
まあでもクラークはそういう観客を別に否定はしないで
「この映画は生き物のようだ。我々の意図していない
いろんな見方があるのが面白い」という様な事も言っていた。
257無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 19:38:40 ID:2kOP3kzW
>249
間違えて筒井康隆の「火星のツァラトゥストラ」の方を読まないように、とだけ警告しておこう。
258無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 21:53:09 ID:nfwpnpT6
神が人間を作ったんじゃなくて人間が神を作ったって事では?
すべての道具を放棄したところで自分の中にいるもう一人の自分(神)が
発動する みたいな感じで見てたけど
259無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 22:10:54 ID:L4Veh4OL
チラシの裏へ書け
260無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 22:40:20 ID:1NTxME6A
モノリスと結婚したいんだけど・・・
261無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 22:43:42 ID:/5kCbzXq
わたしはさる
262無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 22:59:42 ID:pr0/Yhu8
いや 植物だろ
263無名画座@リバイバル上映中:2007/09/10(月) 00:48:04 ID:58KO3MoC
BOX発売記念age
264無名画座@リバイバル上映中:2007/09/10(月) 02:15:04 ID:jfbZ9JBm
>263
見つからない。リンク張ってくれませんか?
無理ならヒントだけでも
265無名画座@リバイバル上映中:2007/09/10(月) 02:43:58 ID:adZrwXqm
>>264
ttp://www.amazon.co.jp/2001%E5%B9%B4%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%97%85-DVD
%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3BOX-%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%A2/dp/B00005MIO8
266無名画座@リバイバル上映中:2007/09/10(月) 13:09:54 ID:S1d5rEhY
>>265
【5大特典】
1.USA直輸入特製ボックス
2.USA直輸入オリジナルサウンドトラックCD
3.USA直輸入70mmセニタイプ(フィルム入りポートレート/シリアルナンバー入り)
4.豪華ブックレット
5.ピクチャーレーベル

サントラCDだってよ。
267264:2007/09/10(月) 13:23:23 ID:jfbZ9JBm
>265,266
どもです。でもこれ6年前に発売したやつですよね。
263から、あたらしいboxが出たのかと思ったのです。
268264:2007/09/10(月) 13:28:06 ID:jfbZ9JBm
と思ったら、ワーナーのサイトにありました。お騒がせしました。

ttp://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6633&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=

映像特典…
DISC1:
オリジナル劇場予告編

DISC2:
2001年という神話
キューブリックが残した遺物
キューブリックの見た未来
2001年という未来
2001年宇宙の旅の哲学
コンセプチュアル・アート
キューブリックの初期作品
*キューブリックのインタビュー(11/27/1966)
(キューブリックのインタビュー(11/27/1966)は英語音声のみの特典です。)
音声特典…キア・デュリア、ゲイリー・ロックウッドによる音声解説
269無名画座@リバイバル上映中:2007/09/10(月) 21:34:07 ID:5a0GWUwK
ジャケが…
本人が存命だったらこんなデザイン許可しなかったろうに

>キューブリックの初期作品
これ気になる「恐怖と欲望」でも入ってるのか?
270無名画座@リバイバル上映中:2007/09/10(月) 22:06:27 ID:jBVHOT66
おまけに黒曜石で出来てるミニモノリスが付いてたら即買うのに!
271無名画座@リバイバル上映中:2007/09/10(月) 22:50:47 ID:jfbZ9JBm
>キア・デュリア、ゲイリー・ロックウッドによる音声解説
…これが楽しみ。ぼったくり値段じゃななかったら買います。

>キューブリックの初期作品
初期の「写真」作品を静止画で、という意味じゃないことを祈ります。

>黒曜石で出来てるミニモノリス
真っ黒い消しゴムか石鹸でもいいから欲しいですねw
272無名画座@リバイバル上映中:2007/09/11(火) 21:31:10 ID:ejQg2rzk
ワーナーのサイトでジャケット(全体じゃなくて2001年の)の画像を見た瞬間に
ハルとにらめっこしてる気分になって吹いた。目が合うと気まずいw

とりあえず、いま発売されてるDVDと画質変わらなかったら本気で怒るよ?w

>キア・デュリア、ゲイリー・ロックウッドによる音声解説
私も楽しみにしています。

>>271
石鹸はなんか名状しがたい香りがしそうなので勘弁してくださいw



273無名画座@リバイバル上映中:2007/09/11(火) 21:47:01 ID:IWrRJwhn
どうもばら売りじゃなくてスタンリー・キューブリック コレクション(10枚組) のうちの
一枚みたい。
ttp://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6632&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=

2001年宇宙の旅 スペシャル・エディション
時計じかけのオレンジ スペシャル・エディション
フルメタル・ジャケット デラックス・エディション
シャイニング スペシャル・エディション
アイズ ワイド シャット スペシャル・エディション
STANLEY KUBRICK:A LIFE IN PICTURES

発売日:2007/12/07
希望小売価格:\19,900(税込)
274無名画座@リバイバル上映中:2007/09/12(水) 19:28:58 ID:5ZhN23sr
272です。

>>273
>ばら売りじゃない
そこが悩みなんですよね。
フルメタと2001年だけで2万円弱は出せないかも・・・・・・
275無名画座@リバイバル上映中:2007/09/12(水) 20:58:04 ID:+5PTcxxY
シャイニングもどうせ短縮版の悪寒
276無名画座@リバイバル上映中:2007/09/12(水) 21:29:57 ID:c5OXIo5e
277無名画座@リバイバル上映中:2007/09/12(水) 22:51:01 ID:uiLS8CpR
>>261-262
んなネタ、今時わかる奴が何人いるんだ・・・・・・
278無名画座@リバイバル上映中:2007/09/12(水) 23:08:42 ID:mRxssa+v
>>253
要は神の概念の科学的な定義ですな。
279無名画座@リバイバル上映中:2007/09/12(水) 23:40:18 ID:/00rkIkU
>>278
宗教的な、じゃなくてね。

物理学者も、とことん科学的真理を追究すると、
どうしても神の概念を定義せざるをえない、みたいな。
280無名画座@リバイバル上映中:2007/09/12(水) 23:42:13 ID:Y49fF5ET
生みの親=神 って定義と 別な知的生命体=神 ってことで

生みの親=別な知的生命体 ってことになるのか?

モノリスは知的生命体ではなさそうだから神の使い?
281無名画座@リバイバル上映中:2007/09/13(木) 00:15:42 ID:vMoOmxKO
>>280
その知的生命体は神じゃないけれど、
神の意志をほぼ理解する生命体。
我々が神を語ったら「お前ら10億年早えーよw」と言うだろう生命体。
彼らの生みの親も神だし。

モノリスは生命体じゃない。CDROMみたいな物質だね。
もし我が家の畑に現れ、私がそれに触れたら、
私はどうなるのだろう。現代のキリストになれるだろうか。
282無名画座@リバイバル上映中:2007/09/13(木) 01:14:25 ID:78iJMWua
オデッセイ(オデュセイア)
英雄オデュッセウスが故郷イタカを旅立ち、一つ目巨人サイクロプス
らとの戦いを経て再び故郷へ辿り着く

2001年宇宙のオデッセイ
宇宙飛行士ボーマンが地球を旅立ち、一つ目のコンピュータHAL9000
との戦いを経て、未知の知的生命体の力で進化した人類として地球に戻ってくる

険しい旅を経た後、再び帰ってくる物語っていう意味でのオデッセイですね。
283無名画座@リバイバル上映中:2007/09/13(木) 01:16:00 ID:78iJMWua
>>250
284無名画座@リバイバル上映中:2007/09/13(木) 03:06:45 ID:Z8Cq7LKD
↑よく見てるね。嬉しいね。
285無名画座@リバイバル上映中:2007/09/14(金) 02:32:14 ID:ILWYt6jp
やっぱ 「2010年」 の方が2010倍おもしろいわ。何度観ても飽きん。
わざとらしいナレーションが入ってるけど、それが無かったら何が何やら
さっぱりわからん映画になっとったやろ。「2001年宇宙の旅」みたいに。
前作の失敗を糧にして、より良い映画づくりに生かせたのは好感が持てるな。

それにしても、なんでまた、あんなヒョロ長い宇宙船こさえたんやろ。
(一説には精子を模したとも言われてるみたいだが)
あんなの不安定やろ。だからグルグル宙返りしとったんやろ?
あの船の中には3人の科学者が冬眠しとったはず。しかも電源切れとるから
腐って、グルグルまるで遠心分離機みたいなのにかけられて・・・
なんかとんでもない事になっとったやろね。ゲロゲロ!
286無名画座@リバイバル上映中:2007/09/14(金) 06:33:00 ID:m63+k+1A
JTの新しいCMに吹いてしまった
287無名画座@リバイバル上映中:2007/09/14(金) 17:12:16 ID:qarIiLT8
>>162
そりゃそうだ。小説の方はあまりにも明晰だから、実はそんなに抽象的な話じゃない。

まあ何度も見てしまう。名作と言わざるを得ない。

>>285
人体に有害だから動力部はなるべく遠くに置いてるんじゃなかったっけか。
288無名画座@リバイバル上映中:2007/09/14(金) 18:57:15 ID:0q1bxriH
無重力で空気抵抗が無い空間で不安定になるのかな?
重心と力点(噴射口)の関係がありそうだけど宇宙力学?が判らんので詳しい人plz
289無名画座@リバイバル上映中:2007/09/14(金) 20:04:33 ID:G9NfKUom
安定させる要因が殆ど無いから「回転してない状態」のほうが不自然なんだと思う。
でも回転してなかった宇宙船があんなに回ってたのは外力がかかったか 軸方向からずれた噴射が
あったからなんでしょうね。
でも木星からの距離 宇宙船の長さ等によるだろうけど 放っておけば潮汐力でテザー衛星みたく
重力の方向に宇宙船の長さ方向が平行を維持するように安定していくと思う。
モノリスもレオノフもチェンも無かったとして。
290無名画座@リバイバル上映中:2007/09/14(金) 21:30:13 ID:i9YLuEnD
そんなの関係ねえ
291無名画座@リバイバル上映中:2007/09/14(金) 21:41:15 ID:G9NfKUom
しかもIDがEnDか。失礼しました。
292無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 09:19:57 ID:Qo27m/MK
ワープする宇宙で別の宇宙に行ったのだろう
293無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 13:16:26 ID:atc/7qJT
リサちゃん? ま 衝突する宇宙なら あっちの世界に行っちゃうからな。
294無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 14:25:20 ID:t0LrX0yk
5次元でおなじみのリサたん  これを
http://www.nicovideo.jp/watch/sm796514
295無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 15:18:44 ID:10zZ2UDk
またブルーレイディスクで出るでしょ BOX
296無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 15:25:02 ID:DXbmE2Sn
297無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 15:30:59 ID:DXbmE2Sn
BDでハイビジョン録画って25G以上必要なんだ・・・以下、棒ブログ転載


今週の一本 「2001年宇宙の旅」 (原題)2001 : A Space Odyssey
  1963年、アメリカ、141分

 (出演)キア・ディリア/ゲーリー・ロックウッド/
     ウィリアム・シルベスター/ダニエル・リクター
 (監督)スタンリー・キューブリック   

 俗に言う“大作”と呼ばれることの多い作品群。
 その中の一本です。(ただし、私個人のチョイス、なのですが)

 そのほかの作品を列記、すると・・・・
   『マイ・フェア・レディ』
   『風と共に去りぬ』
   『ベンハー』
   『サウンド・オブ・ミュージック』
   『アラビアのロレンス』
 とりあえずこの5作品。
 これらが‘NHKのハイビジョン放送’(呼称【BS-hi】)にて
 リピート放送される事を、望んでいます。

 今回は一枚の「ブルーレイディスク」(25GBタイプ BD-RE)に
 収録を試みたのですが、400メガバイト容量不足、にて
 やむなく、高価な(50GBタイプ BD-R)を使用してしまいました。

 【NHK BS-hi】では映画は138分モノが収録上限、ですね。 
298無名画座@リバイバル上映中:2007/09/15(土) 16:09:33 ID:t0LrX0yk
299VVVVVVVVVVVVVVVVV@A:2007/09/17(月) 00:28:21 ID:zkIQho03
SF映画としては2001年★宇宙の旅のモノリスよりも幸福の科学の大川隆法の方が大好きです
300無名画座@リバイバル上映中:2007/09/17(月) 00:57:15 ID:tvGqio0p
おれ 太陽の黙示録 って そっち系の映画かとおもてた。
301無名画座@リバイバル上映中:2007/09/17(月) 12:14:14 ID:0eJLTcOG
>>296
これは酷い
302VVVVVVVVVVVVVVVVV@A:2007/09/17(月) 21:08:01 ID:8FGwNz8X
2,001年■宇宙の旅じゃなくてオツダブルオー縦線★乙OO┃年◆宇宙の旅
303無名画座@リバイバル上映中:2007/09/18(火) 13:26:06 ID:SdIWCRAy
>>298
いいじゃん、鮮明で
やっぱこれからはブルーレイっしょ
304無名画座@リバイバル上映中:2007/09/18(火) 22:08:49 ID:mpJbeeeD
この映画のシナリオ(英語)を載せているサイトってないんですか?
検索したけど、出てくるのは(本編では使用されなかった)初期の
シナリオばかり(ま、これはこれで面白いんですが)。

書籍とかで、出てないのかなあ?
よくある、スクリーンの英語で学習しようシリーズみたいな。

どなたかご存知ないですか?
305無名画座@リバイバル上映中:2007/09/18(火) 22:41:50 ID:sktKvKBB
>>304
ほんの少しですが……
http://www.whysanity.net/monos/hal.html
306無名画座@リバイバル上映中:2007/09/18(火) 22:59:03 ID:sktKvKBB
307304:2007/09/19(水) 22:08:14 ID:luhIGk1C
sktKvKBBさん、ありがとうございます。

船外に出たボーマンとハルとの緊迫感溢れる会話の部分が
特に欲しかったので嬉しかったです。
(Open the pod bay doorsあたりです。)

このシーンが一番好きです。何度観ても興奮します。
ボーマンのクールさに惚れました(自分は男ですがw)。
明らかに窮地に立たされているのに顔色ひとつ変えずに
淡々とopen the doorsと命じ、感情の高ぶりを全く感じ
させずに(ま、そういうふうに訓練されているわけなん
でしょうけど)緊急エアロック突破したり。
308304:2007/09/19(水) 22:10:59 ID:luhIGk1C
2001年は自分の中ではほとんど宗教みたいになっているので、
do you read me, HAL?あたりからのダイアローグは僕の
マントラになりそうです。
309無名画座@リバイバル上映中:2007/09/19(水) 23:27:34 ID:pKUF9tsG
>>307
喜んでもらえて良かったです。

【英語の台詞を探す方法】
私は別の映画の英語の台詞がほしいことがあり、
英語のタイトル + 必ず使っていると思われる単語(複数)
などをキーワードにして検索して、掲載しているサイト見つけたことがあります。
そのサイトには「2001 Space Odyssey」も載っていたんです。→ >>305

そしてその中から長めの台詞をピックアップし、
次はそれをキーワードとしてさらに検索したのが>>306のものです。

ボーマンとハルとの会話、喧嘩であり、戦いであり、死闘ですね。
罵りも流血もない、コンピュータとの死闘。

> 淡々とopen the doorsと命じ、感情の高ぶりを全く感じ
> させずに

HALの方が感情を高ぶらせていたんでは?
考え直してくれ、とか命乞いをするところは、おしっこチビっていた
いや、オイルを漏らしていたかも……。
310無名画座@リバイバル上映中:2007/09/19(水) 23:49:55 ID:AJy/c/rA
DVDなら英語の字幕が出るだろ
311無名画座@リバイバル上映中:2007/09/19(水) 23:57:10 ID:Nmm1tgrH
Dave...stop. Stop, will you? Stop, Dave. Will you stop, Dave? Stop, Dave. I'm afraid.
    VS
Dave(人間)の息遣い

312無名画座@リバイバル上映中:2007/09/20(木) 19:07:21 ID:e51bFEnp
今どきアレですけど、 DVD見る機械を持ってません。
関係ないけど、ケータイも持ってません。
313:2007/09/20(木) 19:16:10 ID:ofFY042t
ドリームキャストからの書き込みですかい
314無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 00:27:35 ID:bqgOMFS6
>>312
309ですが、私もDVDもケータイも持ってません。
映画の評論サイトは持ってます。
315無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 01:00:18 ID:tTkT3Qbb
だからさー、パソコンでもDVDは見れるのだよ。
わざわざネットで英語の台詞を探さなくても、
全編英語の字幕が出るわけ。
316無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 01:40:22 ID:bqgOMFS6
>>315
あー、それは知りませんでした。Macでも?
317無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 05:15:39 ID:+EGHY1kY
>>316
おまいさん、それマックの中の人が聞いたらorzってなるよ。
318無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 21:39:34 ID:YuMXIuxF
>>315
>>317
あのね、おまえらのパソコンで見れるからといって、すべての人のパソコンでも
見れる、というその傲慢な発想止めろよ。
319無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 21:58:36 ID:4jNPbksF
>>317
Macだと書いたのは、ネットで映画を見られるサイトで「Macはダメです」とあったから。
私のパソコンで見られないのは、DVDドライブが内蔵されていないから。
(ソフトは唯一「2001年宇宙の旅」だけ持っています。)
さて、それでも見られる方法がありましたらお教え下さい。
320無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 22:12:20 ID:KHtBhbIQ
DVDプレーヤーは1万円も出せば買えるのだが。
321無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 22:13:10 ID:C/uAnAt6
それはありえんやろ。DVD見れないって、どんだけ古いパソコン?
まだ Windows 95+CD-ROM ドライブですか?
それ、20世紀の終わりごろのパソコンですよね。
そんな人が「2001年宇宙の旅」を観ているのかと思うと
なんか不思議な感覚。
322無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 22:19:48 ID:C/uAnAt6
もしかしてそのパソコン、電源を入れると

  How many files(0-15)?

って出ません?
323無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 22:37:02 ID:4jNPbksF
>>322
Macintoshだと書きましたが。
324無名画座@リバイバル上映中:2007/09/21(金) 22:42:43 ID:ODOjeak+
世の中には頭の弱い子もたくさんいる。
そんな人たちの存在を認めないなんて傲慢と言われても仕方ない。
325無名画座@リバイバル上映中:2007/09/22(土) 01:16:07 ID:UFNSzR0S
喧嘩はいいから>>323は、おかあさんに言ってDVDプレーヤーを買ってもらいなさい。
今までの苦労はいったい何?おおおクローズドキャプショーンと言って感動するから。
しかしディスクを持っていて使わないなんて・・・。
326無名画座@リバイバル上映中:2007/09/22(土) 02:04:20 ID:cuaQDOf/
>>325
数年前、「お前の夢は何だ?」と知人に問われ、
私は「DVDで『2001年宇宙の旅』を見ること」と答えました。
評論も映画のプログラムに書いたりしてますが、
私は>>307さんと同類で、きったない映像でも感動を無限に広げる才能があります。
負け惜しみです。
327無名画座@リバイバル上映中:2007/09/22(土) 02:29:33 ID:hAxmPpBw
もうわかったから。
328無名画座@リバイバル上映中:2007/09/22(土) 02:51:35 ID:UFNSzR0S
>>326
ちみに言ったわけではないが、漏れは電気羊の夢なら見るど。
329無名画座@リバイバル上映中:2007/09/22(土) 09:38:27 ID:27BybeyS
おれはノーパソだが起動のとき「ハロー、デイブ」と言ってくれるぞ
330無名画座@リバイバル上映中:2007/09/22(土) 10:15:09 ID:mwJSIYta
>>324
素晴らしいです、その上からの目線。
知性が全く感じられないというか。
モノリスに触って早めに進化してください。
331無名画座@リバイバル上映中:2007/09/22(土) 13:35:07 ID:crRo43ky
>>330
はやくモノリスさわっておいで、ぼく。
332無名画座@リバイバル上映中:2007/09/22(土) 13:58:52 ID:cfx4uN5a
>>329
インデペンデンス・デイで、蠅男のノーパソが
起動時にそう言ってたな。

でも吹き替えでは訳した人がパロがわからんかったのか
「おはようデイビッド」とかに変えられてたっけ。
333無名画座@リバイバル上映中:2007/09/22(土) 17:24:10 ID:iyD0LG9I
たかがキューブリック程度でしょ
334:2007/09/22(土) 19:31:20 ID:27BybeyS
そんな餌で食いつく信者はもういないよ
335無名画座@リバイバル上映中:2007/09/25(火) 12:59:24 ID:s+C8RlVp
缶コーヒーのCMなんかディスかバリー号みたいだなと思う。
中身は客船みたいだけど。
336無名画座@リバイバル上映中:2007/09/26(水) 01:54:42 ID:wTZ3HMem
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/html/07_2.html
これな。

宇宙人ジョーンズ 「まったくロクでもない惑星だった」
宇宙人デーブ 「シカシヒドイ星ダッタネ〜」
こりん星人 「もう2度と戻りたくないですぅ」

やっぱデーブが船長なのかな。
337無名画座@リバイバル上映中:2007/09/26(水) 04:08:39 ID:j3ACYUPR
>>336
船長よりジョーンズの方が年上に見えちゃうんだけど、
船長より年上のジョーンズが現場に出てるのかよ。
338無名画座@リバイバル上映中:2007/09/26(水) 16:09:54 ID:9v3BBr8b
このCMシリーズ好きなんだが
ジョーンズ氏は映画の仕事に困って
いるのかと心配になってしまうw
339無名画座@リバイバル上映中:2007/09/26(水) 16:43:05 ID:j3ACYUPR
>>338
日本のCMには、シュワルツェネッガー知事もスピルバーグ監督もリンゴ・スターも出るんだぞ。
ジョーンズ氏だって遅れをとるわけにはいかないだろう。
340無名画座@リバイバル上映中:2007/09/26(水) 18:52:25 ID:foIk7Jie
なんで他の二人までもどるん?
341無名画座@リバイバル上映中:2007/10/01(月) 22:28:57 ID:HA3hDOhf
JTのCMは・・・・
342苦労人:2007/10/02(火) 08:56:45 ID:oI3oN/hz
映画って古くなるんだな と感じさせる一編ですわねぇ
2001年はもう過ぎていますし、そこでは何も起きなかったわ
前年にテロが起きて世界を震撼させただけ・・・
343無名画座@リバイバル上映中:2007/10/02(火) 09:08:26 ID:bTwknwfk
2001年というタイトルと設定は
古くなってしまったものの
内容は決して古くならない一編。

むしろ、永遠に新しい一編かと。
344無名画座@リバイバル上映中:2007/10/02(火) 19:44:07 ID:+Ps7wQQ3
同時期に作られた他のSF映画を見た事がないんだろうな。
SFでここまで古びない映画なんてそうはないぞ。
345無名画座@リバイバル上映中:2007/10/02(火) 19:57:36 ID:/JwCKmko
そろそろ「幼年期の終り」を映像で観てみたいな。
テレビで政治家や評論家が解ったようなこと言ってようが
金持ちがいばっていようが、職場でネチネチと怒られようが、
心の中で「とぼけちゃいけねえ知ってるぜ!お前らみんな幼年期だ!」
と唱えると気が楽になる。
346無名画座@リバイバル上映中:2007/10/02(火) 22:14:56 ID:ASRDbRxh
人類はまだ木星に行っていないし、
コンピュータも人と会話できるレベルでもない。
だから古びてないように見えるのだろう。
347無名画座@リバイバル上映中:2007/10/02(火) 22:58:03 ID:JX+UXKU0
>>342
そういう発想はおかしいよ。
じゃ、3001宇宙の旅として見れば?
348無名画座@リバイバル上映中:2007/10/02(火) 23:05:56 ID:wA6x7Rzf
>>342
それはもしかしてギャグのつもりなのか?(AA略)
349無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 00:26:02 ID:pZ22o77V
>>345
ホゲタラじゃなかったっっけ?
350無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 10:24:00 ID:o8oP180a
モーガンフリーマンとフィンチャーが「宇宙のランデヴー」を作ろうとしてるらしいな。
351無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 14:29:56 ID:As44fI51
いいね フィンチャー映像による「ラーマ」内部みてみたい
352無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 17:55:02 ID:Jm4tGWX+
>>345
「いつかおれがそうりだいじんになったらまっさきにてめーをしけいにしてやる」なノリやね
353無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 19:43:18 ID:8lyMlGXp
>>343
911テロは2001年
354無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 00:42:47 ID:S0Cw0KwH
>>352
「幼年期の終り」をご存じのご発言?
355無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 00:48:01 ID:mxxGRRbw
確かに>>352は「幼年期の終り」を知っているならピント外れなコメントだな。
356無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 08:40:38 ID:Ce53rEiO
>>350
だいぶ前に話題にのぼってポスターも出てたけど
何年も話を聞いてないなあ。立ち消えじゃないかな
357無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 10:47:22 ID:irMBLhep
20世紀のはなし。
スターログ日本語版に 「幼年期の終り」 が映画化される記事が載った。
円盤や宇宙人のイラストを見て興味が沸き
クラーク原作の文庫本を買った。
数ページ読んだ。
挫折した。
時が経った。
再挑戦。数ページ読んだ。
挫折した。
おもしろくない。

やがて、「幼年期の終り」 の映画化の話は消えた。
かわりにできたのが 「V」 や 「インデペンデンス・デイ」 だろう。
そりゃそうだろ。「幼年期の終り」 は映像化するには地味すぎる。
358VVVVVVVVVVVVVVVVV@AB:2007/10/06(土) 14:09:05 ID:lbpEY7Up
続編の驚愕の衝撃の爆笑の勝利の新幼年期の終りが良いよー
359無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 14:17:04 ID:eylbcX/E
>>350
↓これですか。
http://eiga.com/buzz/show/8478
360無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 14:41:10 ID:KMLqgm6B
ハインラインの『宇宙の孤児』いいよ。

粗筋をいうと人類が巨大な恒星間宇宙船を建造してアルファ・ケンタウリに
向かったが、その宇宙船で反乱が起こった。
高級士官、技術者はほとんど殺され船内は原始的な状態におちいった。
それで数世紀、宇宙をさまよう。
過去の記録はほとんど失われ、乗員(住人)は宇宙船を世界と思いこむ。
宇宙船の建造会社(ジョーダン財団)は神として崇められる。
宇宙線シールドは破壊されミュータントが生まれる。
彼らは宇宙船の特別なブロック(そこに宇宙船の記録が残っている)
に住み住民と敵対している。

結論を言うと主人公はミュータントたちと協力して宇宙船の記録を解読し
宇宙船の故障を修理し、めでたくアルファ・ケンタウリの
地球に似た惑星に到着。
361無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 17:35:01 ID:ObwDL0m3
>>360
ネタバレまでするなよw
362無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 23:28:51 ID:irMBLhep
>>360
それ、「スターロスト・宇宙船アーク」のパクリやん。
363無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 23:46:20 ID:KMLqgm6B
>>362

『宇宙の孤児』は1941年に書かれたんだが。
364無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 01:28:22 ID:g/3EUpyJ
>>362
「仮面ライダー龍騎はローゼンメイデンのパクリ」 を思い出しちまったじゃないかwwww
365無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 04:59:58 ID:9T+rclJ7
ハルはなぜ狂って搭乗員を殺したか?
モノリスは何なのか?
最後の場面、ボーマンが次々に年老いていくのは何なのか?
366無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 11:00:24 ID:tm/LtOPH
HALは狂ってない。
指揮官として当然のことをしたまで。

モノリスは進化の象徴。
実体はない。

ボーマンを撮っているカメラの目は誰の視点なのかを
考えれば答えは出る。
367無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 11:35:22 ID:zhCYDMfI
「指揮官」だったの?

「象徴」なら触れないと思う。

誰の視点なの?
368無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 14:00:35 ID:u7lSQpYy
指揮官・・

「2001年宇宙の旅」製作の本当の指揮官は・・   
実はCIAとかロックフェラーだったのではと・・

アポロ計画と何らかの関係があるのでは・・ と、最近 疑いはじめた・・


1960年代の宇宙開発に対する世論のふいんきがどんなものだったか解らないけど
おいらのめちゃくちゃな仮説・・

月面人類到達計画は想定していたより
あまりにすさまじく困難でコストがかかるうえ、
ベトナム戦争などの冷戦にお金が必要になってきたため
影の支配者達は、さっさと下らない宇宙計画なんぞ見切りをつけて手仕舞いしたかった・・

しかし、「宇宙開発できっとソ連に勝つ!」って夢に期待をふくらませる
ベトナム戦争以前のアメリカ黄金期の世論の手前、簡単に中止することもできない・・

大人気宇宙開発ケネディをうまいぐあいに暗殺してはみたものの・・


そこで考え出された作戦が、超ハイテク(当時の)映像技術を使って
本当はいってもいない月面到着映像を捏造する作戦・・


「人類は本当に月にいったのか?」 は、つい最近も論争が起こって
結局、本当に月にいった論が優勢だけど・・

古いネタで たぶん、過去ログあたりで さんざん既出なんだろうけど・・
ttp://www.asyura2.com/0502/bd39/msg/332.html
(秋山さんは宇宙技術の本当の専門家ではないし、
 プーチン大統領も心理作戦としてわざと何も言わなかったと思うけど・・
 ロシア宇宙飛行士も洗脳されてる恐れもあるね)
369無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 14:04:07 ID:ZgJ4CaHn
>>365
ハルはモノリス探索という任務があって、
それが最優先事項で、人間の生命保護は二の次だった。
ボーマンはそのことを知らなかったから、両者は死闘になったのね。

366の答が正しいけれど、
ハルが狂ったのは戦いに負けて、ボーマンがハルの動作を停止する過程かなと。
「コワイ」は発狂の証言。
370無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 14:31:44 ID:2PYlUYHX
>>365
「2010年」 観てないだろ?
371無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 01:27:28 ID:J46rqXyi
>>365
HALは非常に何かに脅えていた。だから藁をも攫むような気持で、ボーマンに相談している。
HAL 「この計画は・・・ある考えが浮かんだんだ。最初は馬鹿らしいと思ったが、その内だんだん否定できなくなってきたんだ・・・・。」
その「ある考え」が人間とモノリスの交わり断固阻止に向かわせたんだと思う。
その「ある考え」のヒントは、話の展開からして、ワープ前のフロイド博士のビデオテープにあるような気がする。
372無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 02:12:00 ID:273A/w7L
当時これを想像したのは凄いって映画なんだろうけど、わかんないんだよねどれほど凄いか 普通にスルーしてしまうよ
当時見てたら、未来はこんな感じになるんだ〜って驚いた箇所のテンプレとかないの?

娘とのテレビ電話のシーン、なんの意味があるんだろうって考えて気付いたけど
テレビ電話も当時はありえなすなんでしょ?普通にスルーだよ
373無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 02:58:55 ID:xC+s+1Fo
こんな時間にここ覗いて書き込んでる時点でスルーできてないじゃん
374無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 09:05:53 ID:e9tiCpl6
>>372
1960~70年代の東宝や大映の宇宙物作品と比べてみればわかるだろ。
375無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 11:34:19 ID:9aeZV/Yo
>>372
あんたが「普通にスルー」してしまう、と感じているほどに普遍化された「イメージ」を
最初に作り出してしまった映画。
逆説的にいえば、「普通にスルー」してしまうというセリフをあんたが何の躊躇もなく吐
けるということが、この映画が作り出した「イメージ」の影響の凄まじさを証明している。
376無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 11:40:12 ID:9aeZV/Yo
上に追加

「原点」であったことが忘れ去られ、多くの人間が「当然の、そうあって然るべきモノ」と思いこむほどに
普遍化される「イメージ」を作り出すことの凄さを、あんたは想像できるか?
377無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 12:50:08 ID:AOj6l7KX
何もそんなに必死にならんでも
こういうところが当時としては凄かったんだ
とか挙げてやればいいじゃない。
378無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 12:57:01 ID:273A/w7L
いやだから、普遍化されてるからその凄い所がどこかわかんないんだよね

当時見た人は驚いたり心躍ったんでしょう、そうやってこの映画を楽しんだ
当時を知らない、今の時代の俺は楽しめない、スルーしてしまう、今のシーン何の意味があったんだろうって

スルーしてしまう事自体が凄いと言う事はわかってる
後から考えて、「これを当時表現したのは凄いんだろうな」って勝手な想像じゃなくて、正確に知りたかったんだよね
当時の人が驚いた、心躍った箇所を

何が凄いの?って批判してるわけじゃないよ
379無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 12:58:38 ID:273A/w7L
>>377
(^3^)-☆chu!!
380無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 14:06:27 ID:baTS+r91
宇宙船が無音ってのがすごいなw
スターウォーズだと真空にもかかわらず轟音が
381キスは勘弁なw:2007/10/08(月) 20:23:27 ID:AOj6l7KX
>>378
例えばそうだなあ
手元に本編や資料がないので確認せず書くけど
主にヴィジュアル面で
・太陽と月と地球の直列
・HAL9000を固定アングル長廻し
・随所のサブミナル効果
・ラスト近くのサイケ万華鏡
かな
一番上のはアニメ・ガッチャマンやエヴァでもリスペクトされた
タツノコプロ、GAINAXも気鋭の映像集団だったわけで
それらのクリエイター達に与えた影響力というものは、やはり大きかったのではないかと。

モノリスの形状や質感もなんかショッキングだったのだろう
様々なパロに使われたし。

ネット環境あるなら色んなサイトを巡ってみるのがいいんジャマイカ?
どちらかというとここはネタを楽しむところなので。
382無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 20:37:38 ID:0cLrjyrd
SF作品としては、
・モノリス(宇宙人?)の謎
・コンピューターの反乱
だな。映像としては
・宇宙での出来事の正確なシミュレーション
だ。当時はソ連、アメリカの宇宙競争時代であり、宇宙の知識は
ニュース、雑誌、あるいは鉄腕アトムを見るだけでも得ることはできた。
またコンピュータも中央支配型のものやアトムのようなロボットが
考えられていた。
383無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 21:33:42 ID:0cLrjyrd
もう少し付け加えると、
・当時でも眠い映画
・言葉の説明がなくてもわかる映画
・わからない奴にはわからない映画
てとこか。
384無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 21:59:11 ID:7cWh3TTh
>>382
> SF作品としては、
> ・モノリス(宇宙人?)の謎
> ・コンピューターの反乱
> だな。

そして、いやがうえでも宇宙人の存在(姿)をイメージさせられる。
385無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 00:37:21 ID:zEbplgAq
惑星直列やサイケ万華鏡とかこの映画からなのかぁ
やっぱ眠くなるんだねwこのシーン長ぇぇって何度思ったか
モノリスは今見ても魅力的だなぁ、一般的にはみんなグレイばっかだよね

原作読んで、その後でネットで色々調べてみます
教えてくれた方色々ありがとうございました。
386無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 03:09:54 ID:aUKdC6a8
浜野保樹ほか、大勢の人が指摘しているが「2001年」はディスプレイだらけの映画だ。
多くのディスプレイに囲まれて日常生活を送っている今現在の我々からすれば、そんなことに何の
驚きも感じないかもしれない。
が、こんなに多くのディスプレイに囲まれて我々が生活するようになったのは、一体いつからのこ
となのか?

この映画と同時代、'60〜'70年代の他のSF映画を何本か見てみればいい。
そこではディスプレイの代わりに何があるかと言えば、たくさんのメーター類だ。
メカ=メーター類、というのが定式だった時代に、その固定観念をくつがえすような映画を作って
しまったんだから、それがどれだけショッキングだったかことか。そして実際、ディスプレイに囲
まれて生活している自分たちの現状を考えれば、どれだけこの映画が未来を先取りしていたか、と
いうことが分かるはずだ。
387無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 07:25:05 ID:vdozDsBN
多数のディスプレイによる情報表示については
当時、戦略空軍司令部やケープケネディですでに一般化しており
多用されていたから、軍事テクノロジーや宇宙計画への
かつてないほどの綿密なリサーチを行っていたキューブリック陣営が
それらを映画に取り入れたのはさほど突発的な発想ではなく
ごく自然な流れと言える。

当時、イルミネーション的なカラフルさをもった
ディスプレイや発光スイッチの現代アート的な美しさをもった美術は
スタートレック等でもすでに取り入れられていた。
その辺もキューブリックは虎視眈々と見ていて自作の参考にしたと思う。

また、メータ計器類による単なる数値表示でなく
われわれが、やがて視覚デザイン化された情報に
取り囲まれて生活することになるだろう、という予感を、
ディスプレイによる包囲空間描写として描いたのは、
確かにこの映画の先見性である。

美学的にいえば、60年代当時のサイケデリックライトアートによる
人体等への刺激的な色彩の光や映像投射による幻覚的効果や、
(キューブリックが影響を受けたという)ドイツ表現主義にみられる
人工光による非人間性の表現などを
ヘルメットやハルのレンズ等へのディプレイやスイッチ類の
映り込み描写などで取り入れた美的センスは素晴らしく、
これは後の映画に多大な影響を与えることとなっている。
388無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 08:16:15 ID:WKVg0d7e
ヘルメットに監督が映り込んでるのは語り草になっている
389無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 08:22:47 ID:+XGZjVsW
>>381
>・太陽と月と地球の直列

1967年のモントリオール万博の映像展示のパクリだよ。
390無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 09:00:58 ID:350LokcK
>>389
> 1967年のモントリオール万博の映像展示のパクリだよ。

1964年に制作を開始して、1967年の映像のパクリですか?
391無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 09:14:53 ID:+XGZjVsW
製作開始と映像公開を比較してどうする。
あとから公開された映像がパクリなのは当然の結論。

モントリオール博は映像博とも言われ、先駆的、実験的な映像が
多数公開されたことでも有名だ。
392無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 09:41:09 ID:350LokcK
「どうする」とか「当然の結論」とか言われてもなぁ。
太陽と月と地球の直列のシーンのプランが映画制作の初期段階にあったのか、
モントリオール万博以降に出たプランなのか、
そこを聞きたかったのに。
393無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 12:37:40 ID:a/5HO87k
この映画を初めて見たとき、LSDでトリップ状態だったんだよ。
見終わったあとは、本当に宇宙の旅から命からがら帰ってきた感じだった。
この作品のお陰で映像美とゆーものに興味持つようになったし、クラッシック音楽も聴けるようになったなあ
394無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 15:37:59 ID:N2E+AE6t
音楽良かったねぇ。
宇宙空間で流れる「美しき青きドナウ」は感動したよ。

それまで中学の音楽室で「なんて退屈な曲だろう」
とか思って聴いてた自身の粗野な感性を恥じたもんさ。
395無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 15:42:57 ID:ysF+JAcF
>>392
うむ、「フルメタルジャケット」が「プラトーン」のパクリなのは当たり前って言われるのと
同じくらい違和感があるよな。
396無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 20:36:13 ID:+ZihQb/h
直列のシーンは少林サッカーだろ。
397無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 21:12:23 ID:w/J4ka3T
>>394

禿同
それからツァラトゥストラ。

この2曲、あの映画以後使うやつ続出。
NASAもスペースシャトルの中でかけてるし。
398無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 21:59:06 ID:w/J4ka3T
今、youtubeで何十年ぶりに見たけどこのシ−ンは素晴らしいね。
筋なんかどうでもいい。石板もどうでもいい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=CDAWszeZtNg&mode=related&search=2001%20space%20odyssey%20music%20composition%20tribute
399:2007/10/10(水) 00:32:17 ID:tLMnhmlZ
初出の宇宙ステーションのシーンだけ回転方向が違いますね
400無名画座@リバイバル上映中:2007/10/10(水) 00:51:27 ID:15PcKWCc
>>398
やっぱ劇場か家庭用ミニシアターで観たいな。

しかし、約10分間セリフ無し。ストーリーが大きく進むわけでもないのに一曲フル演奏。
ドナウのPVかよっ!て突っ込みも野暮だわ。

原始時代からいきなりこれだもん。呆気にとられる(眠くもなるがw)。
401無名画座@リバイバル上映中:2007/10/10(水) 01:40:34 ID:yH2Ms75q
>>400
謎多き映画だが、そういう意味の謎もありましたね。笑

でも、この映画が色褪せるとしたら、月への往復が毎日行われる時代だろうね。
そのシーンだけは誰もが白けるはず。
他は色褪せないだろう。
402無名画座@リバイバル上映中:2007/10/10(水) 01:41:19 ID:BJUv8bfZ
SFアニメでは盛大にパクってるよ。

たとえば、スターゲートの光の洪水、これは「機動戦士ガンダム」で主人公とララァという電波な二人が精神感応するシーンに。
HAL9000のレンズのアップ、「装甲騎兵ボトムズ」で主人公とヒロインが無人の戦艦に運ばれた時に彼らを監視するカメラのカットに。
HAL9000の記憶回路を抜いていくシーン、「ボトムズ」最終回で、超古代の叡智が記憶された回路を主人公が抜いていくシーンに。
モノリス、そのものずばりの形状で「銀河漂流バイファム」に登場。ここでは大地を再生させる機能を持たされている。
403無名画座@リバイバル上映中:2007/10/10(水) 13:44:24 ID:LyXGBycK
ボトムズはパクりもなにもそのままやってて見たとき失笑したなあ変なの引っ張り出して押し込む動作
404無名画座@リバイバル上映中:2007/10/10(水) 20:01:50 ID:Jidm2KdE
バイファムは好きだったけど あれにはがっかりした。見なくなった。
405無名画座@リバイバル上映中:2007/10/10(水) 22:45:57 ID:Ozz104Ww
ボトムズとかバイファムかwww  おいらと近い世代臭いw


さて、話は変わるのだが
最近ね、911陰謀説疑惑で あちこち賑やかなんだけど
ディスカバリー号でも出てくるBBCニュースにちなんで
こんなネタを・・・

911事件の時、BBC放送が まだWTC7が崩壊してないのに
「崩壊しました」って先に報道したために大騒ぎになったニュース。

http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1575544
406無名画座@リバイバル上映中:2007/10/10(水) 23:33:37 ID:ON5Vy7wd
「2001年宇宙の旅」 には魔物が住んでいる。
観客を襲う《睡魔》という魔物である。
この睡魔に打ち勝ってこそ、真の「2001年・・・」ヲタと言えるであろう。
「・・・起きろ!眠ってはいかん!眠ったら死ぬぞ!!」
あゝ遠くでかすかに小隊長の声が聞こえる。だが、もやは限界だ。
お国のためとあらば、この命、惜しくはないが、
故郷へ残してきた妻と娘だけが気がかりだ。
先立つ父を許せ。立派に戦って、お国のために散った父を誇りに思うがよい。
407無名画座@リバイバル上映中:2007/10/10(水) 23:50:47 ID:cVw0LDIE
>>406
その点なら惑星ソラリスの方が数段上だな。
睡魔は2001の数倍強力な上、
あとで夢に出てくるがな。
408無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 00:06:51 ID:/HCiDiDX
ソラリス!

それがあったか。だがソラリスは魔物どころでは無い。原爆だ。
戦うというレベルでは無いのだよ。何もかも一瞬で消滅させてしまう最終破壊兵器なのだよ。

数年まえに WinM×で拾ったソラリスが、旧作・新作ともHDDの奥底に眠っているが
まだ両方とも観ていない。ちょっとだけ頭のほうを観たが、そのまま放置している。
いつか、体調がいいときにでも観よう・・・と思いつつ、もう何年もHDDの奥深くに鎮座ましましている。
いちおう 「名作」 と言われている作品なだけに、SFファンとしては観ておかなければならないとは思うのだが・・・
さすがにソラリスはパス。降参です。全面降伏です。
409無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 00:41:22 ID:djT26PcB
「2001年見ると眠くなる」って言う人が多いのが、まったく理解でけん!

あんなに精神をハイにさせてくれるのに!(笑
410無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 03:16:38 ID:AS19ZyTz
411無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 04:49:24 ID:rGHqb/Tn
ソラリスは首都高のシーンが猛烈に眠い
412お眠りなさい:2007/10/11(木) 06:15:16 ID:AS19ZyTz
このシーンはタルコフスキーの滞在していたホテルから懇意にしていた黒澤明の事務所までの道のりそのままであるという。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm217831
413無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 14:45:08 ID:QZ0vMzqv
当時どこかの映画祭かなにかで、
>412のシーンの最後の引きの画面の時に拍手が起こった、という話を聞いたことがある。
多分みんな、横の人に、パン!パン!起きなさいよ!ってやってたんだと思う。
414無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 19:01:54 ID:hWXXrzJ/
>>408
前スレで
「ソラリス見てないのにどうしてこのスレにいるんだ」
と突っ込まれた私はどうすればいいのかw

欝だの睡魔が原爆級だの、
名作だの見ないで来るなだの、
見たほうがいいのか見ないほうがいいのかはっきりしてくれwww

いまのところ見たいと思えない。
鬱展開が怖い。小説読んでから検討しようっと。
415無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 21:57:22 ID:x0qy6DLy
いいことを教えてやろう。
ソラリスにはハァハァするシーンがあるぞ。
416無名画座@リバイバル上映中:2007/10/12(金) 00:27:46 ID:qCn17q/w
「ミクロの決死圏」   何度観ても飽きないねぇ。
「禁断の惑星」     何度観ても飽きないねぇ。
「猿の惑星」(1作目) 何度観ても飽きないねぇ。
「アンドロメダ・・・」   何度観ても飽きないねぇ。
「時計仕掛けのオレンジ」 もう、バイブルって感じっすよ。
「2001年宇宙の旅」 おっとイケネェ!眠っちまったぜ。
「惑星ソラリス」     俺を殺してくれ。頼むから楽にさせてくれ。
417無名画座@リバイバル上映中:2007/10/12(金) 02:31:36 ID:14t06Ez0
えぇえぇえぇええ!?
俺的には   「2001年」>「時計仕掛け」 だけどなぁ〜   ま、どっちも大好きだけど・・
418無名画座@リバイバル上映中:2007/10/12(金) 19:12:45 ID:BIGZlKEt
>407
>その点なら惑星ソラリスの方が数段上だな。

あやまれ! 「ストーカー」にあやまれ!(AA略
419414:2007/10/12(金) 20:59:57 ID:ZnHmyvpo
>>415
女なのでそういうのには興味は無いです。

>>416
本編では寝ませんが、
サントラのHALの声を聞いてるあいだに眠ってしまったことがあります。
声質が眠気を誘う・・・・・・w
420無名画座@リバイバル上映中:2007/10/12(金) 21:51:25 ID:wr6PqqS1
女だからと容赦はせぬぞ
421無名画座@リバイバル上映中:2007/10/12(金) 22:24:30 ID:kkBA1Dz+
ソラリスなんて関係ない。2001スレだし。

>女だからと容赦はせぬぞ
w 2001に男も女もない。女で反応するな。
422無名画座@リバイバル上映中:2007/10/12(金) 22:31:03 ID:5JKKh2hN
みんな、それぞれ思い入れがあって面白いな。見た時のその人の状況によって印象がだいぶ違うんだろうナァ
そんな、オレ、2001はガチです。
423無名画座@リバイバル上映中:2007/10/12(金) 23:31:56 ID:qCn17q/w
ガチで睡魔との戦い
424無名画座@リバイバル上映中:2007/10/13(土) 00:23:37 ID:pO9otu96
スイマー
425無名画座@リバイバル上映中:2007/10/13(土) 13:21:26 ID:wfYrcAWM
>>405
すれ違いだけれど、2001年にちなんで

> 最近ね、911陰謀説疑惑で あちこち賑やかなんだけど

テレビで特番があるみたいだよ。
426無名画座@リバイバル上映中:2007/10/14(日) 17:24:34 ID:RKqiRlnV
これを超えたSF映画を撮りたかったら宇宙船にワルツを踊らせ
神の概念を科学的に定義してみせる以上のことをするしかないが・・
想像できん。
427無名画座@リバイバル上映中:2007/10/14(日) 17:32:55 ID:fbPp7odl
>>425
知ってる。15日月曜日にバラエティ番組でやるらしい。ゲストからして最悪。

以前にもアメリカ政府プロパガンダ映画「93便」のヨイショ番組流した
CIAの手先日本テレビだもの、公正な報道は まるで期待できない・・・

911問題に関して俺は、今のところベンジャミン・フルフォードさんの意見に賛同してる。
下のビデオがお勧め。 ( 彼が絶対に間違ってないとも思わないけど )



アメリカ礼賛派で、ビンラディンを憎んでいた
ベンジャミン・フルフォードさんが
911事件を陰謀ではないかと疑うようになったわけ・・

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811

428無名画座@リバイバル上映中:2007/10/14(日) 22:25:20 ID:OEPhqDVh
>>426
仏陀と超知的生物の交流を描く。
429無名画座@リバイバル上映中:2007/10/14(日) 22:40:12 ID:nyU/OmWa
ゴータマシッダルタはなんも覚っちゃいない
歴史が証明してる
430無名画座@リバイバル上映中:2007/10/14(日) 23:54:55 ID:vHMgukm3
なんも意味わからん状態で見ると睡魔君が襲うけど
いろいろ考えながら見ていくと次々と発見があるから寝てる暇無い

面白いよな〜
431無名画座@リバイバル上映中:2007/10/15(月) 01:58:03 ID:osz3UwSn
むかしソビエトがアメリカのスパイを拷問するのに、
この映画を見せていたという噂を聞いたことがある。
432無名画座@リバイバル上映中:2007/10/15(月) 01:59:43 ID:osz3UwSn
それでアメリカも負けじと、ソビエトのスパイにソラリスを見せて拷問していた。
433427:2007/10/15(月) 02:30:53 ID:8BOJzm1u
>>431>>432
思わず笑ってしまったwww
434無名画座@リバイバル上映中:2007/10/15(月) 11:01:04 ID:OidZw4ov
拷問じゃなくてご褒美のような気もする
435無名画座@リバイバル上映中:2007/10/15(月) 20:07:07 ID:O0COfeZP
目隠しさせて音だけ聞かせてたらしい。
436無名画座@リバイバル上映中:2007/10/15(月) 22:24:23 ID:osz3UwSn
「時計仕掛けのオレンジ」 でアレックスが まぶた を固定されて
強制的に映画を見せられる場面がある。
(映画ポスターのイラストにもなった有名なシーン)
アレはロシアが米国スパイにおこなった拷問を再現したものである。
自分の作品「2001年宇宙の旅」を拷問の道具として使用された
カブリツク監督のささやかな抗議活動であった。
437無名画座@リバイバル上映中:2007/10/15(月) 22:27:15 ID:osz3UwSn
一方、英国スパイには「サンダーバード」や「007シリーズ」を見せて拷問したが
まったく効果は無かったという。彼らはキンタマをつぶされても拷問に耐えた。
438無名画座@リバイバル上映中:2007/10/16(火) 22:06:20 ID:AfBRA335
【宇宙】土星の衛星に関する新発見…衛星「エンケラドス」には生命体の可能性も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192272348/

もともと 「2001年・・・」 は、土星が舞台だったのだが、オトナの都合で木星に変更。
もし当初の予定通り土星を舞台にしていれば、「エンケラドスに生命の可能性も」 のニュースが
さらに 「2001年・・・」 をリアルなものにしてくれただろう。

・・・キューブリック監督、いまごろ涙目w
439無名画座@リバイバル上映中:2007/10/16(火) 22:13:10 ID:As6OMZbe
>>438
ハァ?何言ってんの?
440無名画座@リバイバル上映中:2007/10/16(火) 22:32:03 ID:FWQ8Q9HI
原作では土星だが、どうしてもリアルな土星の環を表現できなかったので木星に変更。
441無名画座@リバイバル上映中:2007/10/16(火) 23:22:59 ID:psehV9hp
おれも>>439に同意。 
>>440は別の意味で「ハァ?何言ってんの?」と思う。
442無名画座@リバイバル上映中:2007/10/16(火) 23:36:01 ID:Yo+gET/R
「ハァ?何言ってんの?」じゃなくて、
ちゃんと日本語で会話しませんか?
443無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 00:22:04 ID:DOG/v4pQ
>>442
>>439はそのまま「>>438が何を言いたいのかわからん」って意味じゃないのか?
>>441にとっては>>440もらしいが。

>>438>>440が何を言いたいのかわかってるのなら、
せっかくだから教えてやれば?
話を続けるきっかけくらいにはなるだろうしな。
444無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 00:38:33 ID:aqTb2x1B
0120444444
445無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 01:01:50 ID:zTH50MgS
つまり >>439 >>441 は 「2010年」 を見ていない、っと。
446427:2007/10/17(水) 06:22:34 ID:9Gsa5FU6
>>442
なんか そのレスに思わず笑ってしまったwww
447無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 06:50:12 ID:otDVqYNn
>>445
ハァ?何言ってんの?
448無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 12:26:30 ID:UZTWeZ6O
>>440 が一般の説。真実はどうだか知らん。
449無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 16:44:19 ID:DkbQEp6t
映像化の困難さも理由だったらしいけど、
土星の輪については当時まだわからないことが多かったんで
のちのち笑い者になるようなインチキ描写をやらかすのだけは避けたい
ってこともありキューブリックは木星に変更したらしいよん
450無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 20:25:42 ID:nsJ5/TrG
監督とSF作家がのんびり夕食を取りながら 宇宙船を木星でなく土星に飛ばそうと言い出したんだと。
作家はこの思い付きが気に入って小説版の最終目的地を土星にし 監督は土星の最新情報をまとめる指事。
しかし3ヶ月もかけて木星行きを準備していた特撮班は猛反対。 輪の事もあるし 宇宙船はデザインの
やり直し 目的地が変わればエンジンから燃料ポッドまで設計やりなおしになりかねない。で監督は諦めた。
 晶文社刊 未来映画術「2001年 宇宙の旅」59頁より 適当にまとめ。
この本を真に受けているけど 何によらず本によって違う事がかいてあるのは困った物です。何が本当かな。
あと 木星や土星に新事実が判るの興味深いし 映画とからめて話題にするのは楽しいけど だからと言って
映画が色褪せるわけでもないし 監督が涙目になるとは思えない。監督の事は推測だけど。
451無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 23:26:32 ID:k/rZTnyX
木星の特撮も今の目でみるとちょっと寂しいけどな。
2010年はいまいちだったが、木星の映像美だけは
本家よりいいなあ。
452無名画座@リバイバル上映中:2007/10/17(水) 23:46:47 ID:nsJ5/TrG
ボイジャーからの映像は衝撃だったからね。おれの木星のイメージが 静的な物からダイナミックな活動を
伴う物に変わったよ。大赤斑の様子とかさ。
その点では綺麗だったけど なんか球体の表面に模様が張り付いてるようにも見えてしまった。小さく見えた。
輪はあえて表現しなかったのかな。
2001を擁護する訳ではないけど あっちはガス体って感じが出ていて あれはあれで好きだ。
453無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 00:01:49 ID:M1gCQ6Ly
映画の設定として、あれが木星まで人類が初めて行った宇宙旅行なわけ?
454無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 00:06:42 ID:jkpVYaRw
>>438
木星の衛星エウロパ、カリストにも、ずいぶん前から生命の可能性
が考えられているのだが、どうして今更キューブリックが涙目なのかね。
455無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 04:23:56 ID:Ga1SiJlm
>>453
65年の怪獣大戦争で木星付近に行ってたはず。
妖星ゴラスは土星だったか。62年ね。
子供の頃、2001年→怪獣大戦争と見たので、その描写の違いに愕然としたのを憶えてる。
彼我の差はこんなにも大きいのか、と。
456427:2007/10/18(木) 05:38:28 ID:qnrKcmuR
宇宙戦艦ヤマトでは 木星には浮遊大陸があることになっていて
波動砲を発射して粉砕したりしてたっけ・・

銀河鉄道999では日射病ならぬ、「土星射病」とか言う単語があったような気がす・・
457無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 09:54:24 ID:+qUYC3Gg
>>455
私のカキコはまったく誤解を招く書き方でした。すみません。

「2001年宇宙の旅」の中で、当時の科学力として
あれが最初の木星への探索だったのですか?
それともすでに経験済みか?という意味です。
(無人の探索機は別として)

もし処女航海なら、不可解なものに向かって
あれだけの命と金を投じて調べに行くのはすごい冒険だ。

そこに神が待っているなら行くかな?
458無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 11:32:12 ID:5nF127S4
小説・映画ともに、有人は最初という設定。
459無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 12:06:22 ID:+qUYC3Gg
>>458
なるほど、ありがとう。

月面で発見された1995年?頃、地上は米ソの冷静のことがちょっと触れられていたが、
2001年の木星探索の時の地上の世相は全然描かれてないですね。
ボーマンらが完全に秘密裏で出発したのでなく、
テレビでも紹介された模様だけれど、
モノリスのことは世間にどう説明したんだろう。

最後のシーン、スターチャイルドが地上で見えるわけじゃないよね?
全体に、地上の一般人の視点が無視されていることも、
難解と言われる要因だろう。
460無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 19:29:10 ID:5v7jCpKB
>>454 ずいぶん前

なに?その超科学的な表現は。
461無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 20:23:18 ID:lH1HNZi+
>>459
モノリスのことは一般人には知らされていません。
ディスカバリーのクルーのうち、知らされていたのは冬眠組とハル。
小説版だと、二人に知らされていない理由は
テレビ番組などのマスコミへの露出が多いからだとされています。

ついでにいうとモノリス発見は1999年とのことです。
462無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 22:51:29 ID:5v7jCpKB
未来の宇宙を映像化するよりも、
未来の地球を映像化する方が何倍も難しい。
たしか続編で「2300年未来への旅」ってのがあったが
ミニチュアを駆使した巨大パノラマセットで未来都市を表現していた。
これはこれで見事なのだが、「2001年宇宙の旅」の世界観とは
少し違うなと感じたな。ヘタに地球を登場させないほうがいいよ。
463無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 22:55:38 ID:MVngT8p+
このスレ見てると
レスしてる俺以外の全員がドランクドラゴンの塚地に見えてくる。
464無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 23:02:40 ID:5v7jCpKB
やっと気づいたのかい?
そう、このスレにいるのは、キミとボクの二人だけ。
>>1 から今までず〜っと、キミとボクの二人だけが書き込んでいたんだよ。
言ってみれば、このスレはキミとボクの交換日記さ。
これからも >>1000 までずっと、二人の愛を育み合おうね。
465無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 00:40:09 ID:CMVM0BE/
>>460
おまいの知識はば科学ですか。そうですか。
466無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 06:53:46 ID:TpMM5EpQ
>>462
>たしか続編で「2300年未来への旅」ってのがあったが
ちょっ!
467無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 07:47:54 ID:8dsdc/Du
>>462
「2001年宇宙の旅」に続編はない。
キューブリックは続編は作ったことがない。
2001は完結している。
468無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 19:31:18 ID:azFQC1HR
いや待て 文面からすると彼はその作品を見た上でそう判断したようだ。詳しい話を聞こうじゃないか。日本限定か?
おれも見たけど。テレビシリーズにもなったよ。ホバークラフトカーが大活躍!
469無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 22:05:03 ID:9Vv+PQx8
ってか、2300年未来への旅は続編でもなんでもないからw
470無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 22:08:59 ID:6dJi3n1P
もういいよおお さぶすぎだよおお
471無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 22:15:50 ID:9Vv+PQx8
>>470
早く図書館に入ってドアを閉めるんだ!
472無名画座@リバイバル上映中:2007/10/20(土) 02:10:45 ID:qi8a4sRY

春「その命令は聞けまへん」
マンボウ「鍵を閉めたる!」
春「やめて〜・・・…ZZzz」

473VVVVVVVVVVVVVVVVV@AB:2007/10/21(日) 03:52:42 ID:pbq8PBzy
粉飾決算オーバーテクノロジー異次元空間貫通科学解明通路ライブドア松本零士ハイパードライブ宇宙戦艦ヤマト幸福の科学エル■カンターレ大川隆法ワープ技術ワープする技術力ホリエモン超光速航法ウルトラマン亜空間飛行
474無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 04:42:59 ID:oKmgpdhE
宇宙ステーションのドッキングベイが回転してないが
あれはあれでベターなのだろうか?
ガンダムのスペースコロニーの見過ぎなのかもしれんが。。。
475無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 08:13:30 ID:g9pvTTu0
>>474
回転してるがな
476無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 11:13:12 ID:fDmqwgpA
逆回転しなくてもいいのか、って事やろ?
アレじゃシャトルも一緒に回転しないといけないから、
ドッキングしづらいだろ。非常に危険だと思うな。
シャトルのパイロットは目が回って酔ってゲロ吐くだろう。
(実際、映画ではドッキングしていない。そりゃ無理やろ)

おそらく”映画的に” 「美しく青きドナウ」 をかけたかった。
ステーションとシャトルがワルツを踊っているかのような演出がしたかった。
これが真相やろ。
477無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 11:49:26 ID:or79HFPf
ステーションの仕組みは検討したんじゃないかな。ディスカバリーは木星行き用に設計したらしいし。
結果 別に回転させるとスゲー難しい構造になるんで避けたんじゃ? 操縦は厳密な軸合わせ必要になるけど。
ワルツ説も画面見ると説得力ありますね。 ただドナウは当初参考イメージとしてたらしいけど 使用した理由は
作らせた曲を没にしたから参考の方を使ったそうです。 作った方の曲ならどんなだったろう。
478無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 12:19:27 ID:h3CNGccy
ボツになったアレックス・ノースのサントラ。
ここで視聴できるヨ。
ttp://www.amazon.com/Alex-Norths-National-Philharmonic-Orchestra/dp/B0000014T6
479無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 12:29:15 ID:or79HFPf
>>478
どこかで聞けるなんて考えても見なかった! スゲー感謝!!
480無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 16:25:48 ID:gWkzWuwd
>>477
シャトルの傾き、浮遊感、音楽に合わせて進むスピード、
ステーションの回転を写すカメラワーク〈円舞曲っていうくらいだし〉
シャトルとステーションの同時に回転しながらの軸合わせ(男女で旋回しながら踊る様)
月面基地の円形ハッチがスローに開く俯瞰映像
最後、曲の終わりと共に着陸してフィニッシュ
など。

監督は宇宙船がワルツを踊る映像の定義も示した?
481無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 17:16:17 ID:TIIGJDf/
>>476
逆回転はしなくてもいいがな。
そういう仕組みをステーションに作る方が余程危険だ。
それと、すでにステーションの中はゲロだらけだわ。
482無名画座@リバイバル上映中:2007/10/22(月) 05:18:52 ID:EirBo0mo
アポロの月面着陸は、やっぱりQちゃんの・・・  ?


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   2007年10月15日月曜日、日本の公共放送でも
   本格的に911事件の謎を追及する番組が放映されました!

   http://jp.youtube.com/watch?v=9fhpzwE4qZI

        「世界まる見え!テレビ特捜部」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    (youtubeなんで、すぐ削除されると思うけど・・)

483無名画座@リバイバル上映中:2007/10/22(月) 06:36:09 ID:VGKGMS5S
Qちゃんが撮ったんだろ

月面ロケで
484無名画座@リバイバル上映中:2007/10/22(月) 08:33:25 ID:TJQ2RPd7
Qちゃんもヘルメットに写り込んだと
485無名画座@リバイバル上映中:2007/10/23(火) 21:21:00 ID:FF0yTJMk
          |  /
          |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   /        ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ   l
  /  |  O |  O |    |
  |   |   人   ノ    | < 撮ってねえよ。 
 |  >-─ォ-`─-<    |
 / ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ |
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |
   ̄ ̄        ̄ ̄   l
ノ |             | \
 ̄ヽ             | ̄
  |              |
  |            |
 l            |
  ⊂__________ ⊃
486無名画座@リバイバル上映中:2007/10/24(水) 09:01:47 ID:o4sZ5uSJ
今日、放送あるね
487無名画座@リバイバル上映中:2007/10/24(水) 20:24:22 ID:WKrHFdm3
BS2◆2001年宇宙の旅 その1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1193190879/l50

今日の夜中(24:45〜27:06)です。
488無名画座@リバイバル上映中:2007/10/24(水) 22:44:55 ID:WKrHFdm3
2時間前です。
489無名画座@リバイバル上映中:2007/10/24(水) 23:44:14 ID:WKrHFdm3
一時間前です。
490無名画座@リバイバル上映中:2007/10/25(木) 01:11:00 ID:z0ylMBxE
>>487
おぉ〜、やってるねぇ〜!



ところでね・・   今日 ふと、思ったんだけどね・・・


●1968年に映画「2001年宇宙の旅」              ○1969年に人類初の月面着陸

●2000年に映画「パールハーバー」              ○2001年に911世界同時多発テロ事件

●そして今、2007年映画「300(スリーハンドレッド)」     ○2008年・・・


まさか・・    ねw
491無名画座@リバイバル上映中:2007/10/25(木) 02:52:34 ID:YfB1cKF4
小さい頃、親にねだって連れて行ってもらったこの映画
未だにここが解らん・・
ここが解ったら俺も新しい世界に連れて行ってもらえるのか・・・
492無名画座@リバイバル上映中:2007/10/25(木) 08:53:01 ID:yEsSZ+YQ
画質はどうだったの?
493:2007/10/25(木) 17:23:26 ID:DpaO3x2M
http://fout.garon.jp/?key=GF2KwP0C3KW_cZuS1DWF1Hs:PFkd&ext=png&act=view
フロントプロジェクションのガラスの拭き取りムラまでよく見えました
Qちゃんや船長左手首のホツレももちろんのこと
494無名画座@リバイバル上映中:2007/10/26(金) 05:11:30 ID:DhlOg79s
>>493
ちょwwwwwwwww   「拭き取りムラ」        最初に気づいた奴、スゴスwww
495無名画座@リバイバル上映中:2007/10/26(金) 14:00:06 ID:zJZG/VZL
>>490
ごめん、2008年に何が起こると想像されるのか
ぜんぜんわからん。

教えてくれ。
496無名画座@リバイバル上映中:2007/10/26(金) 14:04:06 ID:zJZG/VZL
来週ハイビジョンでまたやるね!

BShi ハイビジョン金曜シネマ 2001年宇宙の旅 2001:A SPACE ODYSSEY
2007年11月2日(金) 午後10:00〜午前0:21
497無名画座@リバイバル上映中:2007/10/26(金) 21:39:22 ID:zjy7S48Q
前回の画質でやってくれるのかな
498無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 07:38:49 ID:a/i4AM64
ほほう
ちょうどBDも届く予定だし画質比較してみるか
499無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 20:17:20 ID:9K9NJ+lO
11月2日漏れの誕生日だ・・・旅にでるだ・・・・
500無名画座@リバイバル上映中:2007/10/29(月) 14:38:54 ID:XJRU3Bxu
先日観た時に、ユビキタスだのセキュリティだので、
我々の社会もあの船内のようになっていくのかなぁ、
とぼんやり思ってしまいました。
501:2007/10/29(月) 21:40:18 ID:nHcWZllN
ならないね、骨が原爆になることはあるだろうが
トルコ越境攻撃間近の今日この頃。
502無名画座@リバイバル上映中:2007/10/31(水) 10:10:06 ID:PqZ7Zk+o
柔道をやってる日本人の映像はキューブリックがジェントルマンだと認めていたという意味でよろしいですか?
503無名画座@リバイバル上映中:2007/11/01(木) 09:55:06 ID:jKI5S/9w
>>495
春巻丼

>>501
もうすぐ、ながいながい資本主義の時代が終わりを告げるみたいだね・・・

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2007年10月30日 アメリカの危険な賭け
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/071030.mp3


>>502
Qちゃんの映画、まともに全部観てないけど
もしかしたら あれが最初で最後の日本人(?)なのかな・・

Qちゃんの映画には有色人種は あまり良く描かれてないな〜、とか思ったりする。
シャイニングの黒人さんも あっけなく殺されてしまったり、フルメタルのベトナム人も・・・

アイズワイドシャトなんか観てると、もろフリーメイスンのボヘミアングローブとか連想させられて
やっぱ、シオニストなのかなとか 勝手な妄想をしたりなんかして。
504無名画座@リバイバル上映中:2007/11/02(金) 03:57:16 ID:8DB/piJ5
>>503
> Qちゃんの映画、まともに全部観てないけど
> もしかしたら あれが最初で最後の日本人(?)なのかな・・
> アイズワイドシャトなんか観てると、もろフリーメイスンのボヘミアングローブとか連想させられて
> やっぱ、シオニストなのかなとか 勝手な妄想をしたりなんかして。

出てくるでしょ、「アイズ〜」に。
505無名画座@リバイバル上映中:2007/11/02(金) 11:33:01 ID:GAB1+3jY
キューブリックって必ず自作映画にワンカットだけ出演するって聞いたけど
どこに出ているの?

結構見ているつもりだけど、いまだ発見できない。
2001年だけ人類の夜明けで1匹まじっていたのわかったけどw
506無名画座@リバイバル上映中:2007/11/02(金) 13:31:07 ID:w6njvW65
それはヒッチコックだ
507無名画座@リバイバル上映中:2007/11/02(金) 20:52:21 ID:qgnGVSVe
ウィキペディアに書いてあったんですが・・・制作前にアーサー・C・クラークが創価学会の「ご本尊」をモノリスのモデルにしたって本当の話ですか?
508無名画座@リバイバル上映中:2007/11/02(金) 22:12:43 ID:y5YZfZXq
反応するのもバカバカしい。
509無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 00:49:08 ID:TMehFpOW
へぇ〜そうか。
510無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 00:57:07 ID:qM1wDDDo
2001年の映画が新しいのは、
未だに意志を持つ機械は作れていないからなんだろうな。
もしかしたら、今後数百年かけても作れないのかも知れないね。
511無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 01:20:59 ID:5732xvYy
意志はないが意識はあるよ
512無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 02:06:57 ID:bqBiQ3Pd
今日NHK-hiではじめてみた。
もう思い出に残りすぎて眠れね〜
こわいよー夢に出るよー・・・
デイジーのあとのビデオのとこぐらいから恐怖でいっぱいで
チャンネル時々変えちゃって、結局白い部屋のちょっと
後から全然見られなかった。そのぐらい怖かった。
513無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 02:35:25 ID:TMehFpOW
>>512
じゃぁ血まみれの双子の幼女とか、
老夫婦が強姦されるとことか、
観てないんだ?
もったいない。あそこがクライマックなのに。
514無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 02:44:12 ID:7rjNPwxM
んで、DVDと比べて画質はどうだったの?
515無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 08:47:24 ID:3H0swgr9
>>514
テレビが大きい分、クラクラッとめが回りそうになったよ。
ハイビジョンだから画質も音もきれいだった。DVDでは見たことないんでわからんが。
516無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 10:59:28 ID:lM083zOl
>>512-513
あの白い部屋恐かったねー、いないはずのバーテンが
ボウマンに酒をおごったりして。
クラークはハル9000の扱いに不満だったらしいね。
よほど不満だったのか本人が製作に乗り出したのが2010年。
俺もオノ振り回してあげくドアぶち破ってニタリ笑いする
あの演出はやりすぎだと思った。
517無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 17:03:46 ID:Xt5ekTae
>>516
> >>512-513,516
「シャイニング」の話だと記してくださいよ。観てない人もいるんだから。
518無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 17:45:00 ID:rF8Lgl6X
>>517
時計じかけのオレンジの話も入ってるようだぞ。
519無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 17:51:51 ID:9BI2Jc+y
どうせなら遺作も仲間に入れてやれよ
520無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 19:17:38 ID:HnPDpxpQ
昔「遊星からの物体X」を「南極物語」と偽って感想ページ書いた漫画家が居たな
521シャイニングでもなさそう:2007/11/03(土) 19:53:18 ID:+/3NXsNv
522無名画座@リバイバル上映中:2007/11/03(土) 22:20:49 ID:0mQsRXNT
>>520
安永航一郎だね。あれは面白かった。
523無名画座@リバイバル上映中:2007/11/04(日) 04:25:36 ID:ETBbxqQ4
>>516
おでぶちゃんが軍隊の宿舎で集団リンチにあったり
「Password , please !」とか尋ねられて答えがわからずうろたえたりまじ最悪だった!


>>520
Qちゃんの「プラトーン」はいまいち評判が悪かったよね!


>>521
シャイニングのトレーラーって、あんなに軽快なふいんきだったのか! なんたる いたずらQちゃん!
(余談だけど、nicovideoってステレオで再生できるのか・・ 知らんかった)


nicoにメアド登録したくないひとは(モノラルでよければ)youtube版もあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=Z11B9L2awVA
524無名画座@リバイバル上映中:2007/11/04(日) 23:49:03 ID:89dvFLKq
SFものが駄目なんで敬遠していたがさっき観た
初っ端の猿で寝よっかな〜、とか思ってしまったけど、観て良かった(ような悪かったような?)
男女4人が座って話している場面の椅子がすっげー欲しいなぁ、あれセンス良いわ
525無名画座@リバイバル上映中:2007/11/04(日) 23:52:22 ID:ZIaPCjYr
526無名画座@リバイバル上映中:2007/11/06(火) 07:01:25 ID:gv0WH/8u
>>525
おお、そのページのリンク先(www.2001exhibit.org)にも・・・
ttp://www.2001exhibit.org/arts/furnish/img/djinn1-2.jpg
527無名画座@リバイバル上映中:2007/11/06(火) 16:45:06 ID:3XPKoT3L
意味わかんなかった
528無名画座@リバイバル上映中:2007/11/06(火) 18:39:34 ID:Eqh/AGPr
正常な反応です。
529無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 01:46:42 ID:3ZZrvUyg
2001は意味を理解しようとする映画ではなくて
宇宙時代の冷たい寂しいふいんきを味わうための映画なのです!
530無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 02:22:02 ID:3bVwtjl7
>>529
じゃ、猿は?ってことになる。
531無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 04:54:33 ID:S892t78J
>>530
冷たい寂しいはご先祖の猿人譲りだからどうしようもないよ!
って事なのでは。
532無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 04:56:59 ID:eRceEqm3
うんにゃ、人類vs睡魔の壮絶な闘いの映画です!
533無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 10:22:16 ID:98oF/7P7
726 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/10/31(水) 18:15:36 ID:a8PU3eJ0
あれは、ポッドに乗って、旅の本来の目的であるモノリスの調査に向かったら、
モノリスの学習進化プログラムに取り込まれていろんなものを見せられて、
最終的にボーマンは人以上の何かに進化して終わるんだよ。
534無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 11:06:16 ID:qpFxEz+k
なにが驚異的かって、2001と2010のボーマン役の人だろうw
俺てっきり2010はそっくりさん連れて来てるだけなのかと思ってたよorz
535無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 14:37:10 ID:ADxl80P0
ハルの声も同じ人。
2010年のハイアムズ監督がクラークとメールしたやりとりが
本になってるが、ハルの声の役者がどうしても見つからない、
知りませんか?とハイアムズ監督が聞いている。
なんとか見つけて会ってみると「本当にハルの声だ」と感動
したとか。
536無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 19:14:29 ID:qCCwnHXk
ハルの声萌えるわぁ〜(;´Д`)ハァハァ
この映画で唯一好きな部分だ。あとは、子どもの時見たんで怖い映画ってイメージしかない。
こないだの放送でちょうどハルが壊れる寸前からみたんだけど、ホントにいい声。
日本人なら中江真司さんにハルやって欲しかった。


537無名画座@リバイバル上映中:2007/11/07(水) 23:16:56 ID:kYK6sOK4
漏れはサルが好きだー
538無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 00:27:09 ID:lMCroWeK
>>537
ああ、勝どきを上げるとこなんか特になw
539無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 09:01:22 ID:79H1Z4w2
SALだろw
540フルフォードさんの暗殺・毒殺・病殺・事故殺を防げ!:2007/11/08(木) 12:18:04 ID:jIrbqvcn
アキラに出てきてた宇宙ステーションはSOLだっけかな?



かぐやの月面周回動画が公開されたらしい。
ネットなんで本来のハイビジョン画質を望むべくもないけど超きれいだよ!
月面バスのシーンを連想しました。「ハム、ハム、ハム・・・ 」

http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_movie_j.html
(8倍速で再生だそうです)

541無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 15:08:37 ID:Tk+OJmvi
>>539
キャンディス・バーゲンだったっけ
542無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 15:41:43 ID:o0X8RgaL
>>540
かぐやは極周回軌道だから
そのうちティコやクラビウスの映像も出てくるね。
543無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 17:10:20 ID:BU4O9Wwl
ハルの目玉があるのは1ヶ所だけ?
それとも複数箇所にある?
人間がどこにいても監視しているようにみえたんで
544無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 17:51:25 ID:NlcYdpiT
いろんなところにあります。
545無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 19:25:30 ID:nuR7CU9g
2001年宇宙の旅のトリビア
HAL9000、一文字ズラスと
H→I、A→B、L→M=IBMから名付けたの知ってた?
546無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 19:43:41 ID:mUc5H+cP
それに関しては、原作者のアーサーCクラーク自身が、続編の「2010年」で、ちゃんと否定しているね。
物語の中でその話題に触れ、HALの開発者であるドクターチャンドラーに
「バカバカしい!そうではなくて、ヒューリスティック、アルゴリズミック、コンピュータ(スペル失念許されたし)だ!」
とまで言わせている。
547無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 20:02:20 ID:n70o9PMS
>540
月は地平線(月平線?)が近い、っていうのが良く理解できる映像だなー。
548無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 20:04:36 ID:n70o9PMS
>546
そういう事にしておかないと技術協力をしてくれたIBMの心象を害すると信じていた、というクラークの証言もあるけどね。
後にIBMの技術者からそうではない、と聞かされてようやく「白状」したんじゃなかったっけ?「HAL伝説」だったかな。
549無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 20:24:14 ID:ShqiIhlf
>>545
知らない奴に手を上げさせたほうが早いくらい誰でも知っている話
550無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 20:39:07 ID:Br1K7jWT
>>546
後からなら何とでも言えるよ。
キミ、他人の言う事を信じやすいタイプ?
英会話のカセットテープとか買わされたクチ?
551無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 22:11:59 ID:mUc5H+cP
>>548
ああ、あの本ね。あれは分厚いけど面白かったよ。
随分前だったからわすれちゃったよ。そんなこと書いてあったっけ・・
前の女房の家におきっぱなしになったままだから、取りにいくにいけねえな(w
552無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 22:37:04 ID:HL06RYUX
>>551
全米が泣いた
553無名画座@リバイバル上映中:2007/11/08(木) 22:47:18 ID:NMSFIzlQ
初代iPodnanoのサイズ比は、ほぼモノリスのサイズ比
(6.9×40×90mm)     (1:4:9)
554無名画座@リバイバル上映中:2007/11/09(金) 00:20:23 ID:pZW8mACL
>>544
ポッドにもついてるよね
555無名画座@リバイバル上映中:2007/11/09(金) 03:17:12 ID:lp8Xoo9m
>>541
ほんとだ SAL9000の声ってC・バーゲンが変名でやってたんだー
556無名画座@リバイバル上映中:2007/11/09(金) 06:59:00 ID:khIbHK3S
月面バスならぬ、地球面バス?

「UFO OVNIS EN LA RUMOROSA BC.MEXICO」
http://www.youtube.com/watch?v=gnC6I9WL3h0&NR=1
557無名画座@リバイバル上映中:2007/11/09(金) 07:56:41 ID:KhfrUT4h
2001年子宮の旅
558無名画座@リバイバル上映中:2007/11/09(金) 14:09:04 ID:4Uz7pkwu
↑南米が泣いた
559無名画座@リバイバル上映中:2007/11/10(土) 11:36:01 ID:5ArIY8iR
>>545

Windows NT の頭文字 WNT を一文字づつずらすと
W→V、N→M、T→S = VMS

VMSはDECのコンピュータVAXのOS
つまり、Windows NT はVAXの一歩先というシャレ。
勿論、HALのまね。
マイクロソフトは公式にはこれを認めていない。
NTはNew Techonologyの略だと(苦しいw)。

因みにWindows NTの開発技術者はVMSを開発した技術者。
マイクロソフトが引き抜いた。
560無名画座@リバイバル上映中:2007/11/11(日) 04:42:42 ID:wVMCMT97
情報弱者になってしまった、録画できなかった・・・
Rec-POTを2機体制で失敗防止した上でフルで保存できたのに
561無名画座@リバイバル上映中:2007/11/11(日) 19:00:18 ID:pjcamMNq
昨日初めて最初から見たんだけど、前半の華やかさに比べると後半がなぁ。
なんつうか、ボウマン(とクルーたち)は巻き添えくらったって感じがする。なんかかわいそう。
フロイド博士や首脳陣はなにがしたかったのか、これ一本見ただけじゃ分からない。
あと、眠気と闘うってやたら言ってる人の気持がよくわかったわ(っA`)ネムー
562無名画座@リバイバル上映中:2007/11/11(日) 21:11:43 ID:gfkRH4G3
モノリスの比率が1:4:9にしては厚さが薄すぎる風に見えるんだが・・・
563無名画座@リバイバル上映中:2007/11/11(日) 21:48:24 ID:Yu0x2VhH
2001に感じる未来感を2010にはまったく感じない
この差はなんだ??
キューブリック恐るべし。。。
564無名画座@リバイバル上映中:2007/11/11(日) 22:08:59 ID:lTBSrdgi
二匹目の泥鰌が不味いのは常識
565無名画座@リバイバル上映中:2007/11/11(日) 23:09:13 ID:3T9SLb0c
>>507
このモニターで見てるんじゃ
http://zip.2chan.net/3/src/1194782569880.jpg
566無名画座@リバイバル上映中:2007/11/11(日) 23:35:08 ID:8nvdtvlz
春九千
567無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 00:36:19 ID:HTd1XBh+
>>561
SF映画界のリアル八甲田山と呼ばれる「2001年宇宙の旅」睡魔地獄から
無事に御生還できて何よりです。
これ一本見ただけじゃ分からない?
そう、この映画にはつづきがあるのです。まだ終わっちゃいないのです。
真実をお尻になりたかったら、引き続き作品をごらん下さい。

「スタートレック2/カーンの逆襲」
  ↓
「さよならジュピター」
  ↓
「2010年」
568無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 03:10:50 ID:Jwn4XPOA
>>567
そ、そっから見ないとダメっすか?
つか、「さよならジュピター」はソフトを探すのも難しそうだなあ。置いてあるかしら。
569無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 03:45:37 ID:YbuR9McC
キューブリックの映画って基本的に日本語吹き替えご法度ってイメージがあるけど、

博士の異常な愛情DVD、日本語吹き替えも収録してて、
これで見ると、また当たり前というかキューブリックの例の突き放し感が薄くなっていて新鮮な鑑賞ができた。
ま、これは洋画一般に言えることだけどさ。

で、2001年宇宙の旅も日本語吹き替え版で見てみたいなと思うしだい。

確か、20年以上前に民放で放映した時は吹き替え版筈なんだけど・・・DVD版には収録されてないよね。。
570無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 05:40:20 ID:gyzebphx
571無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 10:56:26 ID:EZghWTZP
バリーリンドンとか吹き替えでみたいんだけどね
572無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 11:27:39 ID:fNuDg2NA
ho
573無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 19:24:20 ID:M8OErlTL
>568
「ジュピター」は最近リメイクされたじゃないか。

題名はちょっとだけ変って「日本沈没」になったけど…
574無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 21:26:52 ID:AatFEoEs
リメイク後のタイトルは「首都消失」の誤り。
バイバイ トキオ〜♪(リフレイン)
575無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 02:13:35 ID:SAgG7GfJ
NHKのゆく年くる年途中まで見たら2001年を見てる。
だから新年初っ端に聴く音楽はツァラトゥストラ。
ヘッドホンして鼓膜破れるぐらいの大音量で聴く。
かれこれ8年ぐらい、毎年の恒例行事だ。
576無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 04:40:26 ID:0FVshSgZ
引きこもってないで初詣に出かけろよ。
賽銭箱の横で警備してる警官にI円玉攻撃って楽しいぜ。
ヘルメットに直撃してカツ〜〜〜ンって小気味良い音が響いたときの快感。
オレの恒例行事だ。
577無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 10:17:02 ID:isJN2ohu
それっていかにも鬱屈した引き篭もりが妄想したって感じの初詣風景だな・・・
578無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 20:05:22 ID:2W18JEI5
かぐやの撮ったハイビジョン映像より2001年の月面のほうがずっとかっこいいや
579無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 21:44:50 ID:0RjCIgtz
hiヴィジョン撮影だけあってモノリスを捉えていたね
580無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 21:46:01 ID:uYugCNNO
>>573
オリジナルも「日本沈没」じゃんw

>>576
第九を歌うオーケストラの指揮者に生卵(ry
それが俺の(ry

581無名画座@リバイバル上映中:2007/11/15(木) 14:00:14 ID:Ev17BYtM
>>579
宇宙を漂うフランク・プールも映っていたよ
582無名画座@リバイバル上映中:2007/11/16(金) 06:00:14 ID:e/J0EwTL
>>578
だよね。
かぐやの映像って、”実写”のはずだよね。リアルで実写なんだよね?
どう見てもチャチっぽく見えるんだが。ヘタクソなCGにしか見えんのだが。

たぶん今ごろ、宇宙に行ったはずの本物のかぐやが
鳥取砂丘かどっかでヘリコプターに追跡されてるんじゃないか?
必死で逃げ回ってるんじゃないのか???
・・・と妄想。
583無名画座@リバイバル上映中:2007/11/16(金) 13:57:47 ID:4cRnvMHA
>>582
それなんてカプリコン1w
584無名画座@リバイバル上映中:2007/11/17(土) 20:57:27 ID:mT8uEDqf
>580
シソちゃん本人がイソタビューで白状してるんだよ。
「実は今回の映画は、小松先生原作の別の映画のリメイクのつもり」ってな…。
585無名画座@リバイバル上映中:2007/11/17(土) 21:33:26 ID:PgtNbNKc
ディスカバリー号360度;内部構造も見える
http://jp.youtube.com/watch?v=0fUgnHHSFKI
586無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 00:16:13 ID:7vb4gJws
こうしてみると意外とディスカバリー号って狭いんだな。
レオノフ号はもっと狭いのか。。。
漏れには耐えられん。
587無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 04:11:38 ID:HXsL++4e
レオノフ号はやたら広く見えるのは間違いか。
そう思うとNASAのスペースシャトルも映像だと広く見えるが
実際は狭いんだろうな。 アポロなんてかなり最悪かも。
588無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 09:14:03 ID:57PhX29M
>>587
無重力状態では、上下左右前後
使えるので6倍広くなる。
589無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 11:05:41 ID:VXZ0gevP
地球上でもでそんなシーンがあったような希ガス。ドラえもんだったか
590無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 11:27:08 ID:g1tXnV0q
>>589
あばらや君の家が文字通りあばら屋で狭いなので、
重力ペンキを使って天井や壁も使えるようにした話だね。
591無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 12:57:14 ID:XwZtWaEM
>>587
ディスカバリーの先端部分には
トイレと風呂は無いのかな。
食事シーンで使用する食材を
収納する空間も気になるところだ。
木星までの飛行の間にでてきたウンコはどこに行ったのやらw
592無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 14:06:14 ID:tNWYJtFI
乗組員が食べている「ペースト状の物体」をなんだと思っているのか
593無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 17:25:16 ID:fNtynMim
ま、まさかリサイクル?
594無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 17:43:33 ID:oW20+9lH
かの「エイリアン」でも、これが何からできてるか知ってたら
とても食えないとかなんとかいってたが。。。

そういえば、月面上を移動するときの「バス?」のなかでも
ハムサンドを探しているシーンがあったけど、月面基地
でも「リサイクル」なんじゃろか?
595無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 19:23:56 ID:dr4Ao6gm
”Chicken?"
という質問に対する答えが、
”Something like that”
という、なにやらぼやかした表現だからな。
原料の事ははっきりと言いたくないようなニュアンスとも受け取れる。

ところで、この後に続く、”Taste is same anyway"の意味が、
「とりあえず味だけはチキンと同じさ」
なのか、
「見かけだけはチキンだが、どうせ味は全部同じさ」
なのかでずっと悩んでいる。
596無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 19:46:51 ID:n73t1Ewm
「砂の惑星」 では特殊スーツにうんこもしっこもおもらしして
水分を再利用していたね。胸のチューブからちゅうちゅう吸ってたやろ。

ディスカバリー号ではどうか。たぶん国鉄方式なんじないかな。
そのほうがコストがかからない。
597無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 20:31:55 ID:boR2CJul
宇宙では後ろに放出しても相対速度が小さいので投棄したウンコが後から追っかけてくる悪寒。
598無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 21:28:33 ID:n73t1Ewm
コスト面で考えれば、リサイクルより使い捨ての方が有利であることはご承知のとおり。
スペースシャトルでさえ、機体のリサイクルに費用がかかりすぎるため、計画中止を余儀なくされているほどだ。
やはり使い捨てには勝てない。今後はロケット方式に切り替えるという。

さて、うんこをリサイクルする事にどれだけメリットがあるだろうか。
映画 「2001年宇宙の旅」 では宇宙飛行士たちはペースト状の食物を食べていた。
味と栄養と満腹感さえあれば、歯ごたえなどは不要という考えであろうか。
だとしたら、うんこにわざわざ味や栄養を加えて再利用しなくとも
味と栄養のある粉末に水を加えて練るなどした方が、うんこをリサイクルするよりコストが小さいはずだ。

また、うんこの処分方法の心配も不要である。宇宙空間に投棄すれば良いだけ。
直径137億年とも言われている広大な宇宙に、たかが人間のうんこをばら撒いたとして
誰にも迷惑はかからないのである。

宇宙空間に投棄したうんこは急激に冷凍脱水されるため、うんこのフリーズドライになるであろう。
ボーマン船長のうんこがフリーズドライとなって宇宙を永遠にさ迷う。
そしてそれらが互いの引力によって引き合い、気の遠くなるような年月を経てひとつの惑星へと成長する。
やがてその惑星には、うんこに付着した微生物が進化して、われわれのような人間に良く似た生命が、
新しい文明が誕生するであろう。

その傍らでは、1対4対9の黒い石板が、彼らをしずかに見守っている。
599生命の起源:2007/11/18(日) 21:36:35 ID:aynYqcXa
最初にうんこしたやつが知りたい
600無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 22:37:25 ID:zyWGXgpn
基本的にアーサークラークは宇宙と人間について考え違いをしていると
思われる。美しい誤解であるが。
地球に生命ひいては人類が生まれたのは必然ではなく偶然である。
それも気の遠くなるような稀な偶然。
そこには神の手も介在していない。
ただ宇宙を支配しているのはプラトン的世界、即ち数学的世界のみ。
601無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 22:46:17 ID:xhLaLlKK
でもねぇ、なぜ人間だけが知能を持ったのかを考えると、
何かあったんじゃないかと思うのですよ
602生命の起源:2007/11/18(日) 23:03:49 ID:aynYqcXa
生前僅かであるがQ自身が語っている
http://jp.youtube.com/watch?v=P8t7Ybh1PIk&feature=related
603無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 23:04:42 ID:n73t1Ewm
>気の遠くなるような稀な偶然

これこそ、神の手にほかならない。
奇跡を起こす者、それが神なのだから。
604無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 23:09:19 ID:n73t1Ewm
思うに、われわれ人類も、はるか遠い過去に、
ボーマン船長のような人物が宇宙空間に垂れ流したうんこの微生物が
進化を遂げた姿なのではないだろうか。

神、それはすなわち、紙(トイレットペーパー)が転じた言葉なのではなかろうか。
そう考えればすべて辻褄が合う。
605無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 23:19:20 ID:lrYLjLEe
うんこスレから突如、神スレに
おれにはここの方が奇跡
606無名画座@リバイバル上映中:2007/11/18(日) 23:25:16 ID:WkwZmvz4
>>601
そこで、インテリジェント・デザイン説が湧いて出る。


そうすると、リチャード・ドーキンスが「ブラインド・ウォッチメーカー」を出版する、と。
607無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 00:27:13 ID:7HQkrgDk
>>600
> それも気の遠くなるような稀な偶然。

鉄くずの山を何億か作ると、そのうちの一つはジェット機になって飛んでいくような
偶然だな。
その前に、そこに「飛びたい」という意志が芽生える鉄くずが現れるかい?
608無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 00:31:35 ID:sa/vGTr9
そこでトランスフォーマーですよ
609無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 00:35:13 ID:YOpmqGEo
この映画がブレイン君達のイコンなのはよーく解りましたよ。
610無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 01:35:43 ID:rOs2Uezj
>>584
すまん、シソちゃんて誰?


そういえばおととい見たテレビで、スペースシャトルについて特集してたんだけど。排泄物はタンクに溜めたのち、地球に落とすそうだよ。
大気圏で焼却されるんだって。
食べちゃったらだめwww
611無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 02:47:40 ID:lRAZFmPi
こまめに冷凍睡眠を繰り返して、定期作業の時間も地球時間の
一ヶ月に一回、1時間以内に納めておけば、船内に一年居ても
12時間しか起きてないのだから食料は2食分あれば十分な気がする
んだけどどうかな? 排泄も一寸我慢すれば2年に一回で済むし。

退屈してるHALのチェスの相手なんかお腹が空くだけで無駄な
時間だと思う。ついでに定期検査も処理もHALに任せて
HALは曙、されど春眠暁を覚えず≠ナ人間様はひたすら眠る、と
612無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 04:23:54 ID:bMOwuEdD
>>611
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E5%87%8D%E9%A3%9F%E5%93%81

・低温(マイナス18℃以下)で保存する。取り扱い中は凍傷に注意する。

・一度溶けた物は再凍結させず、早めに使い切る。水分が抜けたり、パッ
 ケージ内部で結露したものが再凍結して風味が落ちるほか、鮮度が著しく落ちる。

・結露した冷凍食品を油で揚げると、水分が急速に気化し、熱い油が飛び
 散り、やけどや火災の原因となりうるので、注意が必要である。

・賞味期限を守る。あまり長く保存すると、水分が昇華して乾燥してしまい
 (冷凍焼け)、解凍してもパサパサになる。またパッケージ内で水分が再
 結晶化(霜になる)して、部分的にベシャベシャになる。

・運搬中は出来るだけ溶かさないように留意する。一般家庭で購入する場
 合には、買い物の最後に購入して、出来るだけ早く家庭の冷凍庫に入れる。
 ドライアイス等のサービスを行っている店舗で買う場合は、ドライアイスを
 付けてもらうとよい。
613無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 12:21:46 ID:eeTnTOEt
おいおい、みんな待ってくれよ、
2001はSF映画だぞ?
現実に神足る何かがが人の進化に手を貸したとか、信仰とごっちゃにするのはヤメテクレ。

614無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 12:53:00 ID:tLum1jUM
んなことは百も承知だよ。
壮大な仮説。そして他のどんな仮説よりもリアリティがある。
それを楽しませてくれる。
615無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 16:16:53 ID:yxcIdTWD
SFだから神が出ちゃいかん?何の制限も無い自由な発想を楽しむのがSFでは無いのか?
SFとは、サイエンス・フィクションでもあり、サイエンス・ファンタジーでもある。
「2001」の訴えるものは、人間が ”神” と信じていたものは、実はどこか遠い星の何らかの生物、
あるいはその生物の創造物(たとえばモノリス)なのかもしれない、という仮説だと思う。
また違った見方をすれば、モノリスは神そのものであるという仮説。神が人間と同じ姿をしている必要は無い。
616無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 16:20:37 ID:oAoqIKFx
モノリスは単なるアンテナ
617無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 16:24:49 ID:PgECw7Ey
モノリスは人類の前に立ちはだかる黒い扉の暗喩じゃなかろうか。
さあ、では黒い扉とは何か、
レッツ・ロールシャッハ!
618無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 17:05:15 ID:tLum1jUM
>>615
神とモノリス関係者は別物という考えもおもしろいね。
モノリス関係者は進化を手助けして楽しんでいるとか(さみしいから)。
しかし彼らを作ったのは何?と、壁にぶつかる。
619生命の起源:2007/11/19(月) 17:45:43 ID:GWgRA2lj
起源を答えられる人はいないんじゃないかな
620無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 18:36:14 ID:yxcIdTWD
映画版「スタートレック」 ではNASAのボイジャー6号が機械惑星に到達して知能が与えられる。
地球に戻ったボイジャーは「創造主」と合体し完全な生命へ進化を遂げようと試みる。
ボイジャー(=機械)にとって、創造主=神=人間だったんだよね。

ちょうど、2001とは立場が逆転している。2001ではモノリス(=機械)が神だったんだ。
621無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 18:58:21 ID:aC1ib76g
>>613
SF映画ではない。
宇宙映画だ。
タイトルをよく見る。
622無名画座@リバイバル上映中:2007/11/20(火) 00:06:31 ID:g2+QeRIK
2010なんて見なきゃ良かったよ
キューブリックはやはりネ申
623:2007/11/20(火) 04:54:05 ID:xz9Br3/9
当時謎だったのはSALの声だけだった。
624無名画座@リバイバル上映中:2007/11/20(火) 22:44:48 ID:eqe25RBp
確かにサルの声は謎だ。


え?2010の話?
625無名画座@リバイバル上映中:2007/11/21(水) 20:36:37 ID:X8tIhXNI
私はちょっと違和感あったなあ。
小説を先に読んでいたので、もっとなまってると思ってたのに。
なんかお洒落な可愛い秘書さんボイスっぽいじゃないですか。
626無名画座@リバイバル上映中:2007/11/21(水) 23:10:53 ID:zf34hbRV
A・C・クラーク講演映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1585138
627無名画座@リバイバル上映中:2007/11/22(木) 00:42:23 ID:qFQjEPNq
うおラッキーだd
628無名画座@リバイバル上映中:2007/11/22(木) 07:14:05 ID:zDbpD+e2
2010見たけど、2001年に比べると説明だらけで親切だね。
期待しないで見たせいか、思ったより面白かった。
ハルがあっさり回復し過ぎ、物わかりが良すぎでワロタ。
あと、キア・デュリアが若いのに驚き。前作から10年以上経ってるのに。今何してるのかね。
629無名画座@リバイバル上映中:2007/11/22(木) 19:28:13 ID:AbZAHRuL
HALは機械だからね。リセットボタンを押せばもとどおりだよ。
630無名画座@リバイバル上映中:2007/11/22(木) 19:31:46 ID:AbZAHRuL
大気ブレーキのシークエンスで
ロシアの女の子がフロイド博士のベッドに潜り込んできたのには萌えたな。
631無名画座@リバイバル上映中:2007/11/22(木) 21:02:15 ID:b3nk7P4c
HALとチャンドラ博士の別れのシーンには泣きました

何だかんだと言われる2010だけど嫌いにはなれないんだなぁ
632無名画座@リバイバル上映中:2007/11/22(木) 23:01:26 ID:eyYoL/9x
>>628
ハルは元々壊れたのではないし、
事故の調査に行ったのだから2001の謎も解けたわけだ。
633無名画座@リバイバル上映中:2007/11/22(木) 23:38:49 ID:4b2hM86x
選外活動中の飛行士にポッドをぶつけたり、
冬眠装置を勝手に止めたりしたのは「壊れて」
いるとしかいえない行為だとおもうぞ。
634無名画座@リバイバル上映中:2007/11/22(木) 23:39:57 ID:4b2hM86x
タイプミスった
X 選外
O 船外
635無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 00:09:41 ID:p0TXo3B+
壊れたのではなく人間の命令に従っただけ
636無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 00:16:05 ID:1JCo3JOd
2010は全然未来、未知を感じない
2001はそれらを感じまくる
なので俺的には2010はまったく面白くなかった
637無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 01:07:22 ID:p0TXo3B+
>>631
もれもれも
あのシーンはよかったね。

製作が1984年だから、マッキントッシュが出た年だよな。
638無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 06:40:21 ID:Hy90UluH
HALが何故ああいった行動を取るに至ったかの過程を
アルゴリズム的、論理的に説明出来るのかな?

一応Qちゃんの事だから結構細かいレベルでかなり辻褄が合って、
ああいう行動とってると思うんだけど…
639無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 06:54:36 ID:JrVr1gkb
HALが偉いからだよ。
そんなこともわからずに見てたのか。
640無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 09:12:43 ID:YnELYY50
>>630
訓練を積んだ宇宙飛行士でも、ああした場面では怖くなるんだなと
思った。2010年はキャラが人間くさい者が多くて好きだな
641無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 14:25:24 ID:1JCo3JOd
一番人間くささがあるのがHALっていうのがある意味不気味でよかったのに
2010は2001とはまったく方向性の違う映画ですな
キューブリック信者ではないけど、やはりキューブリックはすごいと思ったよ
642無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 15:43:06 ID:u3MSsyaU
「2010年」はあくまでも、小説「2010年」の映画化であって、
映画「2001年」の続編ではないと考えるべきだろうね。
643無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 15:49:26 ID:R6frKIkS
何回かDVDで見たが、何時も猿人シーンは飛ばしていた。(親が)

644無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 16:43:34 ID:Chr3HQkv
>>643
「体験」が何度も見たくなる理由という人には、
猿のシーンは何度も体験したくなるものではないのかも。
645無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 20:24:22 ID:1a8NQ2zk
今まで見たもので続編がパート1を超えたものはないがね。
レオノフ号との行き来は面白かったよ。
646無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 20:33:55 ID:24cd7Hzu
647無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 21:28:41 ID:M6KsADSU
>>645
スパイダーマンは1〜3まであって2だけ出来がいいぞ。
648無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 21:30:14 ID:to38r9D+
ランボー2
エイリアン2
ターミネーター2
649無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 21:39:12 ID:1a8NQ2zk
スパイダーマンは見てないが、
ランボーも、エイリアンも、ターミネーターも1が断然いい。
650無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 21:44:44 ID:DRVqFl62
だが、エイリアンも、ターミネーターも2の方がウケが断然いいらしいな
651無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 21:53:58 ID:1a8NQ2zk
それは聞いたことが無い
652無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 22:06:12 ID:YnELYY50
ゴッドファーザーは2が高評価という
話もあるな。監督が同じだからかな。
653無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 22:08:15 ID:JrVr1gkb
キューブリックは続編には興味を示しませんでした。
2001で完結してるものね。
654無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 22:28:51 ID:+cPCRlpa
2010のパンフにはピーター・ウィアーも監督候補だったと載ってたが
宇宙飛行士じゃなくて、少女達があちら側に行ってしまう映画を作った人の2010も見てみたかった
655無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 23:00:45 ID:cSh0+Oca
あと3年後に再びこの映画のブームが来るかな。
656無名画座@リバイバル上映中:2007/11/24(土) 03:24:50 ID:zwwjSy3R
今さらだけど>>570見ました。
吹き替えだとハルがおっさんになったかんじがする・・・。
3つ目「さよならジュピター」て文字でた途端なえたわwww
657無名画座@リバイバル上映中:2007/11/24(土) 12:47:34 ID:Nj9eDPbR
>>656
女の子、とても自然で感激した。
658無名画座@リバイバル上映中:2007/11/24(土) 22:24:56 ID:uhHPmr3c
あと2年と1ヶ月あまり。これが2010年の現実です。

【政治】消費税は「社会保障税」に改称、2010年代半ばに10%程度まで引き上げを…自民の財革研が提言★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195881583/
659無名画座@リバイバル上映中:2007/11/24(土) 22:34:23 ID:uhHPmr3c
>>570
小林昭二だっけ、あの声は。
それにしても窓の外で月がグルグル回ってるのは気持ち悪いなぁ。
ありゃ、ぜったいに酔うよ。酔ってゲロ吐きまくるよ。
宇宙ステーションの中がゲロだらけになっちゃうよ。
660無名画座@リバイバル上映中:2007/11/24(土) 22:46:46 ID:2iScSPKR
>>659
そうですが、月のようにみえますがあれは地球のようです。
661無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 00:05:54 ID:mbHU3IY5
宇宙食はゲロだから、またチューブに戻せばよい。
662無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 00:38:57 ID:E3MHeuKI
>>659
気分悪いの?窓を開けて外の空気を吸ったら?
663無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 00:40:38 ID:9/p6HKGL
↑ 受ける!
664無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 00:51:46 ID:mfng4yUz
>>662
先生!窓の外は真空でいっぱいなんですけど?
665無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 04:45:16 ID:Qf5+zusv
>>664
その真空を胸いっぱい吸い込んだらいいぢゃないか
666無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 10:54:14 ID:xUeSnrNF
次にリバイバルがあるなら
4kデジタル上映かIMAXで観たい
667無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 13:05:38 ID:FvQLWnFG
コンピューターには設計図にはないゴーストが現れることもある
特性と言ってもいいコンピューターの回路はいつ、意識を持つのだろう
計算式はいつ、真理も求めるのだろう
コンピューターはいつ、魂の苦悩を知るのだろう。
668無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 15:10:03 ID:sL94Gl33
いくつぐらいの人なのだろう
669無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 15:22:04 ID:Qd/879wL
>>664
バカモノ、窓開けたら真空が入って来るじゃないか!
早くひしゃくでくみ出すんだ!
670無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 20:40:09 ID:UijuCOvU
必殺、真空切りだぁっ!
671無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 22:07:20 ID:FKflaanw
>>670・・・こいつ、いきなり流れをぶった切りやがった!
672年齢は内緒:2007/11/26(月) 15:04:14 ID:McLf3EE6
2001年宇宙の旅,スターウォーズ,未知との遭遇...
みんなテアトル東京で観た

スーパーシネラマ巨大スクリーンの映画館が復活
することは有り得ないか
673無名画座@リバイバル上映中:2007/11/26(月) 18:08:34 ID:0/yf0+i2
>>672
うらやましいぞ。それでパンフにテアトル東京ロゴは、入っているのか?
674無名画座@リバイバル上映中:2007/11/26(月) 18:11:42 ID:0/yf0+i2
>>658
あと2年、本気でやれば、木星探査、夢でもないんじゃないか?
だって。2001年宇宙の旅でも、宇宙ステーション作りかけだったし
675年齢は内緒:2007/11/26(月) 19:29:01 ID:McLf3EE6
>>673
レス有り難う
実家に置いてあるのだが、多分ロゴ入りかと思われ

大作に相応しい大スクリーンの映画館で現存するのは
新宿プラザと新宿ミラノ1ぐらいかな
676無名画座@リバイバル上映中:2007/11/26(月) 23:41:47 ID:d+/bcV2G
>>678
スペースシャトル計画がロケット使い捨てに比べてコスト高・・・
なんて今頃気づいて頓挫してる現状じゃ、いくらがんがってもむりぽ。
結局、政府(=国民の税金)からカネをむしり取るのが目的の宇宙開発。

案外、中国のチェン号だけは実現したりするかもな。
ヤツら人口増加で切羽詰ってるし捨て身覚悟だからな。
677無名画座@リバイバル上映中:2007/11/27(火) 00:16:59 ID:XWeV2fH0
ちょいと聞いてくれよ。あんま関係ないけどさ。
このあいだ、宇宙船で木星行ったんです。ジュピター。
そしたらなんかモノリスがめちゃくちゃいっぱい出てきて木星から飛ばされたんです。
で、よく見たらなんか万華鏡みたいな映像が出てきて、「〜〜〜〜〜〜」、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、同情心如きで平和に暮らしてる地球人を進化させてるんじゃねーよ、ボケが。
スターチャイルドだよ、スタチャ。
なんか部屋の向こうに俺がなぜかいるし。謎のホテルルームで老衰死か。おめでてーな。
よーし月から見た地球人の生活を再現しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、進化くらい自分でするから、その技術力だけよこせと。
宇宙人ってのはな、もっと殺気立っているべきなんだよ。
意味もなく地球侵略から来て、いつ水爆やレーザー光線が撃ち込まれてもおかしくない、
絶滅させるか絶滅されられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。友好的宇宙人は、すっこんでろ。
で、それとはべつに、俺の宇宙船のコンピューターが狂って、「デイジーデイジー」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ロボットの反乱なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「絵が上手いですね、見せてください」だ。
お前は本当に任務を遂行したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、SFっぽいことしたいだけちゃうんかと。
赤い宇宙服(3倍)の俺から言わせてもらえば今、宇宙船乗りの間での最新流行はやっぱり、
宇宙空間にヘルメット抜きで突入、これだね。
「浅く速く息を吸って、そして肺の空気を全部放出」。これがいい宇宙船乗りの真空曝露のし方。
宇宙空間ってのは酸素がなくて、そん代わり0気圧。これ。
で、それにあえて素顔見せて突入。これ最強。
しかしこれを実行するとドキュンに「あんなことできねーよ」と的外れの批判を浴びるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、素人は、水場でも取り合って他の部族を威嚇してなさいってこった。
678無名画座@リバイバル上映中:2007/11/27(火) 00:40:34 ID:5vFu2UYT
吉野家コピペと邪気眼コピペは汎用性が高くて秀逸、としか言いようがないな
679無名画座@リバイバル上映中:2007/11/27(火) 20:08:24 ID:HkM7X0Jv
>>672
俺はOS劇場で見たぞ。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
680無名画座@リバイバル上映中:2007/11/27(火) 20:09:20 ID:HkM7X0Jv
>>673
俺のにはどれもOS劇場の名が入ってるな。
681672:2007/11/27(火) 21:31:45 ID:XQXbyC1O
>>679 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ由紀恵w
682無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 01:02:22 ID:w7eK/ic8
リバイバル上映を新宿ミラノ座で観た。ガラガラだったな。
683無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 02:16:16 ID:kmoidwtb
ソフトバンクのCMがむかつく
684ACクラーク:2007/11/28(水) 03:15:16 ID:spM6gzLV
昔NHK教育で放送してた海外ドキュメンタリー番組。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1462433
685無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 11:07:32 ID:D2X/wP7p
昔みたよこの番組。懐かしいなあ
686無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 17:35:24 ID:dlUPzPCT
>>681
ガメラ3でミイラ化した人達か?
687無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 20:29:48 ID:XgUx20E3
ケア・ダレー
ケア・ドゥリア
ケア・デゥリー
ケア・デュリア

本によって表記がバラバラだよな
688無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 20:39:11 ID:KKwzfG6b
なんでキュアがないの
689無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 21:14:36 ID:PmKdXgw+
監督だってカブリックだったりキューブリックだったりクーブリックだったり
690無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 21:55:55 ID:+FdFfSkH
かぶりつく!
齧り付く!
691無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 22:08:10 ID:sfclxLRH
>>689
キューブリックのドキュメンタリーで
ナレーターをやっているトム・クルーズの発音を聞いてると
クーブリックという表記が一番近いと思う。
692無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 22:12:36 ID:/uh5TJJo
OS劇場でのリバイバル上映を観なかったことを後悔してる。
2010年との2本立てと、閉館時と2回もチャンスがあったのに。
693無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 23:39:08 ID:clPE+CXk
そんな貴殿に朗報!
ttp://www.cinerama.com/special_events.asp
694無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 00:31:01 ID:xXt7BmUg
シアトルかよ!
695無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 02:09:13 ID:N8E7Rg0H
冗談かとオモたらホントにシアトル
マリナーズの本拠地だったなw
696無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 09:37:24 ID:lrsaUBS4
>>691
本人はキューブリックで通してたという話もあったりする。
雑誌スクリーンでは、本人に聞いたとしてキュを使ってた。
まあ、カタカナで外人の名前を書くのがそもそも無理。
個人的にはキューちゃんがいい。
697無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 11:27:33 ID:DQrzOGv+
>個人的にはキューちゃんがいい。

まあ、まさか実際の会話ではそんな呼び方してないよね…?
698無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 11:57:25 ID:PX9hrQUr
Wikipediaだとキア・デュリアだったかな。
この人、もう俳優はしてないのかね。ちっとも見ないな。
699無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 13:12:49 ID:1AMepxyW
>>698
グッド・シェパードに出てる。
700無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 20:11:47 ID:ZpN9hL5M
2001の初公開の時、
国際電話でインタビューした故・荻昌弘氏が本人に発音を確認したところ
「"キューブリック"と発音して欲しい」といわれた、
と書いてた記憶がある
701無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 21:13:12 ID:JveW+Gcv
>>700
いや、だからさぁ、それはね、日本人の荻昌弘の耳で聞いた発音だろ?

いいかい?ほら、よく
アメリカのニワトリは、”クッカドゥドルドゥ〜”と鳴いて
日本のにわとりは、”コケコッコ〜”と鳴くって言うよね?
???ホントにそう?ニワトリにも米語や日本語があるん?
そんなの無いよ。ニワトリはニワトリ。鳴き方は世界じゅう同じだよ。
違うのは、聞く人間の捉え方なの。

”カントク本人が私はキューブリックだと言った”、なんて話には全く意味が無い。
なぜならば、上のニワトリの例えで分かるとおり
ある人には”私はキューブリック”と聴こええ、ある人には”私はクーブリック”
またある人には”私はカブリツク”と聴こえるわけだから。
702無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 22:46:42 ID:0i/qMTDO
Kubrick 普通これをキューブリックとは発音しない。
しかし、キューの発音はアメリカ人でも好まれるので、本人が望んだのではないか。
703無名画座@リバイバル上映中:2007/11/30(金) 01:18:40 ID:TkT7JRmu
蘭学事始みたいな話だな。
でもって悩んだ挙句、カブリック、ステフェン・キングが正しいなどと連呼しちゃう青春
704無名画座@リバイバル上映中:2007/11/30(金) 03:04:40 ID:Hvy7AGN/
キューブリックでいいじゃん
むりむり日本語にしちゃってんだし
705無名画座@リバイバル上映中:2007/11/30(金) 05:29:27 ID:UJ7V0STh
カタカナは日本語だよ
706無名画座@リバイバル上映中:2007/11/30(金) 05:45:41 ID:wx4IUt97
生肉にカブリツク
707無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 00:31:52 ID:KQDLBPwP
スターチャンネルHV(ch200)で放送するけど初日の無料の日じゃない残念
708無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 01:56:33 ID:a8+9mrQT
無限の彼方へ行ってる割には地上の風景を反転させてるだけなのな
何か失望したわ
709無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 03:35:39 ID:jKqrNmIA
外国の人名とか地名とかのカタカナ表記はほんとめんどうだな。
新聞でもリーガン大統領だったがのレーガン大統領に変わったもんな。
ジンギスカンだったのがチンギスハーンになったし。
これからもこういうことは延々と起きるんだろう。
710無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 04:54:44 ID:EBfyB3Qc
>>708
おまいはキャプテンウルトラか。
711無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 13:02:14 ID:CTMdXYsA
イージス艦も最初はエイジス艦だった。
エイズを連想させるのでイージスに変更。
712無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 13:22:01 ID:007oEhU/
シャーリーズ・セロンの表記は、いつチャーリーズ・セロンに変わるのか、
それとも変わらないのか、ちょっと気になる。
713無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 13:26:35 ID:007oEhU/
あっ、IDが007だ! ちょっとうれしい。
714無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 14:29:47 ID:lliTE0WE
一番異様なのはこれ。わけわかめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3
715無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 15:06:56 ID:yjQf1GWL
716無名画座@リバイバル上映中:2007/12/01(土) 19:20:43 ID:V9NcV9Wr
アヌシュ選手は発音としてはアヌスのほうが近いとかいってた
717無名画座@リバイバル上映中:2007/12/03(月) 02:04:30 ID:LVB3i7FD
ヘイウッド博士が電話を掛けるシーンでカードをセットする
ときは右手だが、電話番号を入力するときはわざわざ左手で操作
してるな、札入れも右側のポケットに入れているが、もすかすて
彼は左利きか?
718無名画座@リバイバル上映中:2007/12/03(月) 21:52:29 ID:QWDfLaMH
「どうぶつ奇想天外」でチンパンジーのケンカを見たけれど、
この映画にそっくりだったよ。特に鳴き声はまんま。
719無名画座@リバイバル上映中:2007/12/03(月) 23:54:45 ID:oSHW0/ZG
中の人などいない。
720無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 00:22:58 ID:r7YM3rj6
豹はさすがに中の人いないよねぇ
しかし、着ぐるみ着てても豹に襲われるのは恐いよな〜
721無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 01:22:00 ID:b72uPHUr
そげなシーンあったっけ?熟睡しとったからワカラン。
722無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 13:02:44 ID:3/q3yUxv
Yahoo!掲示板に、この映画を観て
猿が、どう見ても人がやっているとわかってしまい、
それ以降を観るのをやめたという人がいた。
そうは思わないけれどなぁ。
723:2007/12/04(火) 14:49:54 ID:IkbHlSwV
そうですね、ヒト猿のこどもなんかはすごいと思います。
724無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 15:27:29 ID:Wu5ax6eX
>>722
そういう人間は、「猿の惑星」なんて絶対に見ないんだろねw
725無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 16:42:07 ID:3/q3yUxv
あれをCGでやるのは不可能だろうし、猿に演技をつけられないし、
あれ以上の猿演技は不可能だと思うよ。

パントマイムの役者を起用したらしいが、
豹に襲われるのが平気なパントマイム名人なんて、そうはいまい。笑

で、あの猿の中には女性もいたの?
赤ちゃん猿を抱いていたのは女性なの?
(あわてておっぱいを確認するのは、あなたです。)
726無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 19:46:14 ID:dyn4Ti3f
今見るとどうか ってのは悲しいけど確かにあると思う。
グリップシューズのシーンは 初めてみた時はふわふわした感じに感激したけど 今見れば
明らかに重力下でふらついてるようにしか見えないし 無重量下で歩きにこだわる事もどうかなと。
なんか悲しいけど ヒトザルはぜんぜんおっけーだけど 非現実的に見えてきたところはあるよね。
727無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 20:33:38 ID:b72uPHUr
無重力だから床にくっつくシューズを履いてるんじゃなくて、
宇宙なのに実は重力があるのをごまかすためにシューズ履いたんだな。
ちょうどアレだな。
実は本番やってないのを誤魔化すためにモザイクで消すAVみたいなもんだな。
728無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 22:07:37 ID:dyn4Ti3f
そうか その方向からの解釈は面白いな。思い付かなかったです。
それじゃ 母船からあんなに離れた所に繋留せずにポッド置いておくとか
そっから命綱も無しに(恐らくポッドを蹴って)飛び出して長距離を遊泳したりとかも
無難に母船のエアロックからケーブル引いて出たら絵的に地味だからと考えればいいか。
729無名画座@リバイバル上映中:2007/12/05(水) 04:03:25 ID:89WntpQl
>>725
エクステンションハンドを装着すればもっと本物に見えただろうね。
730無名画座@リバイバル上映中:2007/12/05(水) 19:00:20 ID:YOzfOPpw
ま、最高のSF映画でしょ
731無名画座@リバイバル上映中:2007/12/05(水) 19:43:46 ID:yxqLlj0r
>728
というか、多分それだと撮影できない。
この映画の無重量浮遊表現は基本的に、
「上からワイヤーで釣った状態を、下に置いて真上に向けたカメラで撮影」
っていう方法だから。

エクスプロージブ・ボルトで脱出するシーンはこのせいで科学的に問題が出てる。
宇宙空間でハッチの方向に大量のガスが噴出してるんだから、
本当ならハッチ爆破と同時にポッドは画面の奥方向にかなりの速度で移動してるはずだけど、
ポッドはおそらく天井に固定されているせいで微動だにしない。
ちなみにこのシーンではボウマンを釣ってるワイヤーを通す穴がパネルに開けてあるのが見えるね。
732無名画座@リバイバル上映中:2007/12/05(水) 23:00:23 ID:ceCiC3IR
>>731
からむ物が多いと撮影が大変 って事か。今では経緯は判りようが無いけど それぞれ単独で映ってるシーンの
撮影はからむよ場合より楽ではあるね。
733無名画座@リバイバル上映中:2007/12/06(木) 18:07:47 ID:yHdg06Zd
NHK BS2を録画して見たよ。
これは眠い、2日間をインターミッションにおいて見た。

HALが好き。
734無名画座@リバイバル上映中:2007/12/06(木) 21:49:55 ID:3+3iIZtS
MIRRORって携帯のCMが2001っぽいね。
735無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 09:03:09 ID:Dqhk1RUo
見てみたけどこんな退屈な映画初めてだったww
宇宙の旅について分かった事は物凄く退屈な旅だってことww
こんなカビの生えた映画褒めちぎってるのは馬鹿な爺だけww
736無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 09:25:31 ID:aU8oQlnT
そりゃ学習時間を増やす方向に行くわな。
737無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 10:29:59 ID:NUR2cbex
句読点を使えなくて、「ww」を多用した文は、
バカに見えるね。
こんなバカにレベルの低い酷評されても、笑われるだけだ。
738無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 13:55:30 ID:Dqhk1RUo
ネットで文章力どうこう言うお前が馬鹿ww
こんな映画本当に面白いと思って見てるの?笑わせるねwwよほど鈍くて錆び付いた感性をお持ちでww

こんな映画みたら宇宙なんて退屈で眠いだけだってことに気付くww行く気も失せるww宇宙船の中で延々とジョギングしてるだけwwこれほど眠くなる映画は無いww

この馬鹿がww
739無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 14:07:24 ID:aU8oQlnT
>行く気も失せる
行く気だったんだぁ。
740無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 14:30:16 ID:Dqhk1RUo
>>739
よう、知恵遅れww
741無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 16:33:13 ID:JEsvcjpF
>>740
自己紹介乙w
742無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 19:05:46 ID:ssDKLZbd
構ってちゃんだろ、スールしようぜ
743無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 21:36:35 ID:+81WIX77
慎重に配置され、緊張感に溢れた映像と音
人類とは何か、文明とは、宗教とは、神とは・・
全編観終わった後、自分自身に対しての理解が少し深まる。そんな気がする(ちょい大げさ)
744無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 21:40:44 ID:8JB9hb8y
>>738
40年も前の映画にそんな文句をつけてどうする。
人間が始めて宇宙に出たころ、まだアポロ計画の前だぞ。
今の感覚で見たらそりゃ退屈だ。


しかしなんだ、1960年代か? 当時は希望に満ち溢れていたんだねえ。
2001年には人類は宇宙を飛び回っていると予測されていたそうだから。
人工知能が完成しているとか。
今の時代は希望が失せているからなあ。
745無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 21:42:11 ID:8JB9hb8y
そういや、1980年頃に書かれた本に
「コンピュータの発展で、今では人工知能の可能性を疑う人はほとんどいない。
 でも、これだって21世紀の人から見れば甘い夢だったということになるかもしれない」
と書かれていたが、そのとおりだなあ。
21世紀になっても人工知能などというものは影も形もないし。
746無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 21:51:21 ID:y19ovm9c
まあ、あれだ。ホンダのアシモを見て、火災現場で使えないか、
と考えるトンデモ野郎はいつの時代でもいるわ。
747無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 22:01:43 ID:FmCgrLXv
でも特撮は今の目で見てもなかなかすごいと思わせるものがある。
少々あらは見えるかもしれないが、それほど劣化していない感じ。
人類が月に降り立っていない、40年も前のものなのに。
748無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 22:04:54 ID:OOJTlSmA
カメラの使い方は映画史上一番凝ってるんでしょ?
749無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 22:11:52 ID:4YN6VPgV
ホンダのアシモって、裏でラジコン操縦してんだぜ。笑っちゃうよなw
こないだ地元のお祭りでホンダのブースにアシモが展示してあったけど
操縦する人員までは確保できなかったらしくて、ただじっと立ってるだけ。
歩かないアシモなんて、ゴミだよ。ゴ・ミ!
750無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 22:36:39 ID:y19ovm9c
>>749
そう言うちみは、アシモは人口知能で動いていると思ってたわけだ。
751無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 23:04:02 ID:NUR2cbex
いろいろなカバーがあるんですね。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oZAz8axIL.jpg
752無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 02:19:46 ID:Ve/I7G8L
最後のオチを使ってどうする('A`)
753無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 03:13:06 ID:6kryCwcL
>コンピュータの発展で、今では人工知能の可能性を疑う人はほとんどいない。

そんな人間は、1960年代でもドキュンだよ(キューブリックも)。
コンピュータと人間の頭脳は根本的に異なる。
754無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 05:44:36 ID:PAd0Wtg9
>>745
>「コンピュータの発展で、今では人工知能の可能性を疑う人はほとんどいない。

その通り。
当時はいずれコンピュータが進歩して人間を追い越してしまうと危惧する人が多かった。
日本だってずっと後に第5世代コンピュータ開発なんて無謀なことを国費を使ってやっている。

「2001」はそうした危惧に対する答えだ。

755無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 08:13:10 ID:6kryCwcL
>当時はいずれコンピュータが進歩して人間を追い越してしまうと危惧する人が多かった。

ドキュンはいつの時代にも多いってことを示しているだけ。
衆愚ってやつ。
756無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 08:32:05 ID:PAd0Wtg9
そりゃ2007年になって言うのなら誰でも言える。
えらそうに言うのなら40年後を予測してみな。
757無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 08:50:55 ID:6kryCwcL
こんなとこで予測したってなーんもならない。
当たっても当たらなくてもな。
誰も覚えてないだろうし、死ぬだろうし。
758無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 08:55:24 ID:VOTmPWid
>>751
「猿の惑星」のビデオ装丁もそうだったね
759無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 08:59:54 ID:K+rn8Q71
>当時はいずれコンピュータが進歩して人間を追い越してしまうと危惧する人が多かった。

ディープ・ブルーがチェスチャンピオンを破った時は、来る時が来たと思ったな。
”いずれ”がいつになるかはわからないがね。
760無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 09:26:54 ID:6kryCwcL
>ディープ・ブルーがチェスチャンピオンを破った時は、来る時が来たと思ったな。

素人はこれだから。
あれは人間がプログラムを書いたのだよ。
だからカスパロフはコンピュータだけと戦っていたわけではない。
コンピュータとそのプログラマー達と戦っていたわけだ。
761無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 09:33:38 ID:K+rn8Q71
>>760
そのプログラマーがチェスチャンピオンと試合をして勝てると思うかね。
762無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 09:38:14 ID:6kryCwcL
>>761

だから道具(コンピュータ)を使った。
道具次第で俺だってボクシングの世界チャンピョンを倒せる。
例えばピストルとかw
763無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 09:45:48 ID:K+rn8Q71
>>762
その言い分なら、人間を超えていることになるよ。
764無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 09:51:41 ID:MrzMJdcf
>>757
なんだよ、エラそうに。
そんなことカキコしたってなーんもならない。
765無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 09:54:41 ID:K+rn8Q71
ハルの言動もプログラムされた結果なのだよ。
766無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:00:27 ID:6kryCwcL
>>763
>その言い分なら、人間を超えていることになるよ。

道具を使った戦いってだけ。
素手の人間と武器を持った人間が戦っただけだ。

フェアにやるなら両者ともコンピュータを使うべき。
767無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:02:14 ID:PAd0Wtg9
>>766
知ったかだけだなオマイ。
768無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:06:49 ID:6kryCwcL
>>767

負け惜しみ乙
769無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:13:38 ID:AIQn4rK/
>>768
おまえはいつ>>767に勝ったんだ。
770無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:21:19 ID:6kryCwcL
>>769

>>760あたりからだ。
>>767>>759 は別人だろうがそんなことはどうでもいい。
>>767>>759 と似たような意見なんだろう。
771769:2007/12/08(土) 10:27:05 ID:AIQn4rK/
>>770
精神科に池
772無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:34:29 ID:6kryCwcL
>>771

あんたの理解力が不足してるだけだ。
だからスレの流れが読めないし、レスの真意も読めない。
773無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:34:43 ID:PAd0Wtg9
>>770

素人だとか衆愚だとかバカにしているが
玄人のところを見せるというと逃げちゃうし(757)
766も滅茶苦茶じゃんか。
人間が作ったプログラムが人間を倒す。
人間が作ったピストルが人間を倒す。
同じじゃないか。

人間が作ったものが人間を超えてしまうかも知れない
という恐怖を描いたのがこの映画なんだよ。


774無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:40:34 ID:6kryCwcL
>>773
>人間が作ったものが人間を超えてしまうかも知れない
>という恐怖を描いたのがこの映画なんだよ。

だからそれは素人の誤解だって。
そんなものは少なくとも現在の技術の延長上では出来はしない。
775769:2007/12/08(土) 10:42:04 ID:AIQn4rK/
子供はこんな古い映画のスレに来なくていいよ。
子供にこの映画の良さがわかるわけがない。
776無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:46:49 ID:6kryCwcL
>>775

今はスレの流れから人口知能の話をしている。
映画は必ずしも実現可能なことを扱う必要はない。
だから映画としての出来とは別だ。
こんなことも分からないのか。
777無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:47:49 ID:PAd0Wtg9
>>774
それは2007年の今だから言える話。
昨日のお天気なら誰でも当てられる。
後知恵で言うならサルでもう言えるわけだ。

>>少なくとも現在の技術の延長上では出来はしない。

HALも当時の技術の延長で出来ているなどとは描かれていない。
オマイは40年後の予測を逃げてしまったわけだが
今の技術の延長でない形で40年後にHALは出来ていないと
だれが断言できるんだ。

778無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:48:22 ID:6kryCwcL
人工知能だったなw
779769:2007/12/08(土) 10:51:15 ID:AIQn4rK/
>>776
HAL以外の人工知能の話はスレ違いだよ。映画と関係ない。
780無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:53:02 ID:6kryCwcL
>>777
>今の技術の延長でない形で40年後にHALは出来ていないと
>だれが断言できるんだ。

人は現在の延長でしか未来を考えられない。
というか現在の延長でない形で未来を予測するのは無意味だ。
そうでなかったら何でもありになって、それこそドラえもんだ。
781無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 10:56:14 ID:6kryCwcL
>>779
>HAL以外の人工知能の話はスレ違いだよ。映画と関係ない。

HALは人工知能なんだろ。
だから人工知能について語ることはかならずしもスレ違いではない。
782無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 11:12:32 ID:6kryCwcL
>>777
>それは2007年の今だから言える話。

あんたと違って俺はこの映画が東銀座のテアトル東京で封切られた
ときからそう思っていた。HALはないだろと。
783無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 11:23:41 ID:6kryCwcL
あの当時と今と科学技術に関してはバイオ技術の進歩とインターネットを
除くと基本的にはあまり変わってない。
コンピュータが小型化され処理速度が速くなり記憶容量が増えたくらいだ。
つまり容量が増えただけで本質は同じ。

あの当時からTVもあったしジェット機もロケットも人工衛星もあった。
コンピュータももちろんあった。
アポロがあっただけ当時のほうが進んでいたともいえる。
40年といっても意外にたいしたことはない。
784769:2007/12/08(土) 11:34:57 ID:AIQn4rK/
>>781
HAL以外に映画に人工知能は出てこない。
ここは映画の話をするところだから、それ以外の話を延々と続けるのは荒らしだよ。
785無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 11:54:42 ID:6bsnIFD1
ディープブルーの場合は、チェスの思考アルゴリズムを
演算式にし、それを処理するCPUやメモリーがあったからできた。
これからもっとハードが進歩し、自己学習の演算処理能力なども持てば、
ハルのようなコンピュータも不可能とは思わない。
786無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 11:56:15 ID:2kpOPMYU
音声合成・認識のほうは40年で長足の進歩を
遂げたと思うが、どう?
787無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 12:07:07 ID:6bsnIFD1
音声合成はマッキントッシュの68030マシンですでに喋っていた。
最初に聞いたときは感動した。
788無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 12:29:46 ID:6kryCwcL
>>785
>これからもっとハードが進歩し、自己学習の演算処理能力なども持てば、
>ハルのようなコンピュータも不可能とは思わない。

コンピュータは人間が書いたプログラムを実行するだけだ。
例えば、
A というメモリアドレスにある数字と
B というメモリアドレスにある数字を足してその結果を
C というメモリアドレスに格納せよという命令を実行するだけ。

こんな単純な機械がいくら進歩しても自己学習の機能なぞ持つように
出来るわけがない。

大体、人間の頭脳の仕組みはほとんどわかっていない。
だから、それを知らずに人間の思考と同じようなものを機械にさせよう
なんてのは無理。
789769:2007/12/08(土) 12:40:20 ID:AIQn4rK/
おまえらスレ違いもたいがいにせえよ。
790無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 13:20:47 ID:PAd0Wtg9
>>782
それなら同じ映画館で出会っていたかも知れんな。
そのとき思っていたと40年後に言われても誰も信用しないよ。

791無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 13:22:53 ID:PAd0Wtg9
>>780
それなら40年前の人間を衆愚などと言うな。
1960年代の人間はその時代の技術の延長で
HALが出来るなどと思っていたわけではない。
キューブリックも然りだ。
792無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 13:39:57 ID:6kryCwcL
>>790
>そのとき思っていたと40年後に言われても誰も信用しないよ。

別にあんたに信用されなくても痛くもかゆくもないが。
793無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 13:41:10 ID:6kryCwcL
>>791
>1960年代の人間はその時代の技術の延長で
>HALが出来るなどと思っていたわけではない。

延長の意味がわかってないようだな。
794無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 13:46:14 ID:hw6EJuKt
>>793
さて、そろそろスレ違いの話はお開きにしていただけないかな?
795無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 13:53:42 ID:PAd0Wtg9
>>792
40年前は未来ができて、
今はドラえもんじゃないから40年後は予測できないと
逃げちゃうんじゃ、大いに痛いだろうが
796無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 13:54:39 ID:PAd0Wtg9
>>793
延長の意味は一通りしかない。
ほかにあるのなら示してみな。
797無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 16:20:38 ID:6kryCwcL
>>795
>40年前は未来ができて、

40年前のコンピュータの技術の延長ではHALは出来ないという
当然のことを知っていただけだ。

今後も同じだ。
現在のコンピュータの技術の延長ではHALは出来ない。
798無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 16:29:02 ID:6kryCwcL
>>796

延長というのは、原理は同じでそれを発展させていくっていう意味だ。
今のコンピュータの原理ではHALは出来ない。
つまり仮にHALが【可能】なら、
全然違う原理のコンピュータが必要ってことだ。

でそんな原理のコンピュータなんぞ、現在皆無。
実現可能かどうかも不明。
それを今から40年くらいで可能になるだろうなんて予測する理由は
どこをどう探しても無い。
799無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 17:12:21 ID:PAd0Wtg9
>>798
797,798も当たり前だよ。
そのレベルで騒いでいるわけ?
HALが1960年代当時の技術の延長として描かれているとでも言うのか?
全然わかってないな。

ノイマン型のコンピュータが賢くならないことなんか
40年前でもわかっていた。
しかし、別の方式なら賢いコンピュータが出来るかもしれないと思って、
第5世代コンピュータ開発や人工知能ブームが起こったし、
別のアプローチでディープブルーやボナンザが実際に開発されたわけだ。

1960年当時のコンピュータは計算機室の奥深くに鍵をかけられて
鎮座していた。
そして、ついに産業革命以来はじめて人間の脳の代わりをする機械が
出来たと喧伝されていたわけさ。
だから一般の人はいずれ30年もすればコンピュータが人間に勝るようになるのでは
と恐れていたわけだよ。
キューブリックはHALを描いて、結局、コンピュータは人間を凌駕できないと答えを出して見せたわけだ。
800無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 17:19:49 ID:6kryCwcL
>>799
>ノイマン型のコンピュータが賢くならないことなんか
>40年前でもわかっていた。

ならHALは夢のまた夢だってわかりそうなもんだが。
原理がわかってないという点でドラえもんと同じレベル。
つまり、透明人間だのタイムマシンと同じレベル。

>別のアプローチでディープブルーやボナンザが実際に開発されたわけだ。

別のアプローチではない。
今までどおりの原理のコンピュータを使っただけ。
計算スピードが速くなったからいろいろ凝ったアルゴリズムが使える
ようになっただけ。
801無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 19:14:00 ID:YWE4ic7C
HALがプログラムの集合体だと考えれば、ドラえもんじゃないよ。
壊れた理由も演算装置としての本分を全うしようとしただけだし。
まあすぐに実現するとも思えないけど。
802無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 19:16:55 ID:PAd0Wtg9
>>800
40年後がわからん奴が40年前の人間を衆愚だの素人だのよく言えるな。
40年後の人間が見れば、オマイが素人で、衆愚そのものだぞ。

>計算スピードが速くなったからいろいろ凝ったアルゴリズムが使える
全然関係ない。
少しは勉強しろ。
803無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 19:29:17 ID:6kryCwcL
>>802
>40年後がわからん奴が40年前の人間を衆愚だの素人だのよく言えるな。

40年後がわかる人間なんていないっての。
804無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 19:31:08 ID:6kryCwcL
>>801
>HALがプログラムの集合体だと考えれば、ドラえもんじゃないよ。

原理が不明な点でドラえもんと同じ。
805無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 19:33:14 ID:6kryCwcL
>>802
>全然関係ない。

根拠を言え。
根拠をいわず結論だけならなんとでも言える。
806無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 19:54:34 ID:7vyiuOTA
まあ、すこしもちけつ。スレチぎみだし。
807無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 20:10:03 ID:Ve/I7G8L
>>758
ホントだ…、古典的作品とはいえ、これはない。
808無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 21:04:48 ID:PAd0Wtg9
>>805
チェスや将棋の対戦ロジッというのは昔から決まっているんだよ。
序盤は定跡
中盤は評価点
終盤は読みきり
これらは階層を深くすると指数関数的に時間が必要にあるんで、
コンピュータのスピードが何万倍になったという程度ではアルゴリズムは変わらん。
こんなの常識。
809無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 21:06:28 ID:PAd0Wtg9
>>804
それなら1960年代の人間が2001年にHALが出来ると考えたって
何も問題ないだろ。
それをなんで素人とか衆愚と言うんだ。
810無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 21:07:56 ID:6kryCwcL
>>808
>コンピュータのスピードが何万倍になったという程度ではアルゴリズムは変わらん。
>こんなの常識。

ならディープブルーのどこが変わった?
811無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 21:10:03 ID:6kryCwcL
>>809

1960年代の人間が2001年にタイムマシンが出来るとマジで考えたって
何も問題ないのか?
812無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 21:40:56 ID:PAd0Wtg9
>>810
何にも知らないで騒いでいるのか
少しは勉強しろよ。
813無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 21:42:15 ID:PAd0Wtg9
>>811
話をそらすな。
タイムマシンのことなんか一言も言ってない。
814無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 22:01:27 ID:6kryCwcL
>>812

いいから答えろ。
知らないのか?
815無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 22:04:27 ID:6kryCwcL
>>813

>>800 で俺が言ってるだろ。
原理がわかってないという点でHALはタイムマシンと
同じレベルだと。
816無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 22:12:54 ID:PAd0Wtg9
>>815
どこが同レベルなのか説明してみな
817無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 22:14:21 ID:PAd0Wtg9
>>814
アルゴリズムが変わってないことを示してやったんだから
それで十分だろ。オマイの主張は崩れたわけだ。
818無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 22:16:21 ID:6kryCwcL
>>816

書いただろ。
文盲か?
819無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 22:22:32 ID:6kryCwcL
>>817
>アルゴリズムが変わってないことを示してやったんだから

処理速度が早くなればアルゴリズムも変えるのが合理的なんだよ。
アルゴリズムの進歩ってのもある。
昔のままってことはない。
820無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 23:14:55 ID:2IrpZ3gI
俺はハルが喋っていることは、ハルが考えたことだとは全然思っていないがな。
821無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 23:30:05 ID:6kryCwcL
>>820

思うのはあんたの勝手だが、HALは人間並みの頭脳を持ってると
いうのがあの映画の設定だよ。
822無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 23:35:34 ID:2IrpZ3gI
>>821
ハルが考えているという設定は、ないがな。
823無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 23:51:10 ID:9UhcCcV9
ボウマンのスケッチを褒めていたが、
単なるプログラムされたお世辞ってこと?
スケッチのうまい下手を観る眼を持ってないということ?
824無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 23:56:56 ID:6kryCwcL
>>822

それはあんたが鈍いか変人だから。
825無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 00:00:25 ID:gPHA1izL
>>824
あんたは、変人としか言い返せないんだね。チェックメイトだ。
826無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 00:02:19 ID:HHMdk23u
>>825
>あんたは、変人としか言い返せないんだね。

違う。他にも言い返せる。
827無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 00:06:36 ID:gPHA1izL
>>823
アシモは後ろで人が操作しているのですよ。
信じたくはないでしょうけど。
828無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 00:51:12 ID:HPxq9FFD
>>827
ハルの話です。
829無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 00:59:22 ID:NphH9UIr
gdgdだからもう「おっぱい祭り」に切り替えようぜ。
830無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 01:29:42 ID:/NWs1v17
月連絡線に乗ってるキャビンアテンダントの
おっぱいがエロい
831無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 02:07:58 ID:vJz2w8pb
フロイド博士がお話したり電話したりする、ロビーのロゴってヒルトンホテル?
832:2007/12/09(日) 02:11:55 ID:PuEMx25l
そうです、パリス・ヒルトンがTV電話のシーンで出演してましね。
833無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 02:13:14 ID:hakIRAKk
ドフトバンク 「MIRROR 821P」のCFって2001年のパロディだよね?
834無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 02:14:55 ID:HPxq9FFD
>>833
最近のディライトは?
835833:2007/12/09(日) 02:15:25 ID:hakIRAKk
ドフトバンク→ソフトバンクの間違いでした  (´・ω・`) スマソ
836無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 03:50:30 ID:50/GALlJ
しかし新装版DVDの画像はそうとう綺麗やね。
モノリスが最初に映るカットで別次元へいざなう穴(ドア?)っぽく見える。
一瞬だけど。
この映画は何よりもその美しい映像がいいんだなぁ。
837無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 09:19:03 ID:WP9aZtGZ
パッケージだけじゃなくて中身も変わったのか?
新しい方も追加で買おうかな
838無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 10:03:25 ID:vjKOxiqM
>>836
最終章冒頭のトーンジャンプとか無くなってる?
治ってたら、それだけの為に買いなおしてもいいな。

なんつーか、
今まで出てたDVD版はフロントプロジェクションのスクリーンの拭きむらはしっかり見える割には、
レンズフレアのトーンジャンプとか頻繁に発生してて萎える。
なんだかんだ言ってやっぱBDは必要だわ。
839:2007/12/09(日) 10:49:31 ID:PuEMx25l
耳のあたりにハンディカメラ覗きながらS・キューブリックが写り込んでます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1429796
宇宙酔いを体感できるかも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1427266
840無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 21:32:39 ID:Kd15smIU
こんな過疎スレが急に伸びるとはなあ。
841無名画座@リバイバル上映中:2007/12/09(日) 22:48:50 ID:EGr/AviO
バカだな。役者がアフレコしてるに決まってるんじゃん。
842無名画座@リバイバル上映中:2007/12/10(月) 19:57:43 ID:FByvQQXo
HALの中の人も大変だな。
843無名画座@リバイバル上映中:2007/12/10(月) 21:12:40 ID:GxwjWlSf
>>837
ボーマンとプールのコメンタリーも入ってるぞ
844無名画座@リバイバル上映中:2007/12/10(月) 22:02:43 ID:NmodXG+h
なんか戦うスレ化してんの?ここ。


>>746
火災現場で使えそうなのはT-52 援竜の方だな

・・・・エイリアン2か
845無名画座@リバイバル上映中:2007/12/10(月) 22:37:17 ID:BzARTzNo
いけねぇ、また眠っちまった。いったいいつになったら観終わるんだ、この映画。
846無名画座@リバイバル上映中:2007/12/10(月) 22:44:55 ID:NmodXG+h
>>845
参考となる手段

つ「時計仕掛けのオレンジ」
847無名画座@リバイバル上映中:2007/12/10(月) 23:45:16 ID:4fKWj5hZ
ベートーベンが嫌いになるスレはここですか
848無名画座@リバイバル上映中:2007/12/11(火) 21:56:54 ID:/KsN2eoN
モビルスーツはいつ?
849無名画座@リバイバル上映中:2007/12/11(火) 22:56:50 ID:87yQ1gzU
宇宙世紀にならないと無理だろ
850無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 00:13:48 ID:xn7ayFVL
もし、パンナムが倒産しなければ・・・
851無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 00:37:38 ID:4URtd0E8
朝青龍にヒョー、ショー、ジョー
ってのも違和感あるよな。
852無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 13:56:34 ID:+/QMVzo5
ずっと疑問に思ってる事がある。ラストのスターチャイルド。
キューブリックはあれをどういう意図で描いているのかな?
文字通り「星の赤ん坊」という物質的な生命体が宇宙空間を
漂っていると解釈していいのか、それとも人間の肉体から
解放され、大いなる意思体の一部分と生まれ変わり、もはや
物質としての制約を受けない存在となったボーマンの視点を
観念的に「赤ん坊」の形を借りて表現したのか…

小説版には、形のある生命体としての描写があったような
記憶があるんだが、クラークの「幼年期の終わり」の主上心、
「都市と星」のバナモンド等の描写を見ると、後者の解釈も
あながち誤りでは無いような気がせんでもない…


実際のところ、どうなんだろうね?
853無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 14:14:00 ID:vJmKWeFk
赤ん坊と地球を同じ目線で見ている目線、
それは誰の目かと。
ボーマンがHALをぶっ壊して、スターコリドーを通過以降
ずっとその目線で構成されているというころに注目して欲しい。
854無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 19:01:48 ID:+/QMVzo5
残念ながら、俺は最後のシーンがボーマン以外の何者かの
視点で描かれているという風には読み解けなかった(^_^;)

仮にそれが「月を見る者」達に干渉した「何らかの意思」
の視点を指して言ってるんだとしたら、この映画は全てが
その視点で描かれているって解釈もできないか?…単に俺が
馬鹿なだけかも知れんがね。
それとも、それ以外に何者かが存在してるのか?
855無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 21:31:19 ID:PGMrPjNW
人類を進化へ導いた何者かが、姿ある形で一度も出てこない以上
スターチャイルドも「姿なき意思」としての解釈が正しいのかなあ
と、思いましたが。
856無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 22:47:08 ID:NAyFtZQZ
このスレにはずっと暗示だけして答えない人がいます。
きっとあの何者かの視点は、その>>853なのでしょう。
857無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 23:36:09 ID:H0FJOK+S
ハルの心臓部で流れるビデオの衝撃がいつみてもたまらんっ
858無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 23:46:00 ID:opA6OUHl
スターチャイルドが暗示するもの。
宇宙にはいろんな知的生命体のバリエーションを観察することで自分たちの創造主(創造神)の叡智に
近づこう望む異次元生命体がいるという発想が根底にあると思う。
モノリス製作者の主目的は地球生命体の独自の進化過程を観察をすることだが、同時に、
もし地球生命体が将来、銀河侵略集団と化して他の惑星の独自進化を阻害した場合、
銀河ガーディアン(守護天使)としての義務を果たすため、とんでもない制裁(ソドムとゴモラのような)を
与えることを望むかもしれないので、地球人は宇宙に出ることの責任の重大性を考えとけというメッセージも
含まれていると思う。
859無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 23:56:44 ID:408lQ1rI
(●) <ハローデイブ
860無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 00:02:52 ID:YhBqbd2A
やあHAL
861無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 00:06:28 ID:kAJVI3L0
(●) <スケッチ デスカ
862無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 00:25:08 ID:N8Bvmno6
>>858
ふむふむ、そうだね。

そういう意味で、彼らにとってはHALは原始的な機械だろうね。
863ももこ:2007/12/13(木) 00:31:31 ID:03Ipivvf
私にとって 永遠の美しい人は アン マーグレット 以外 かんがえ
られない お願い いかないで ばいばいばぃでぃ 行っちゃいやよ
と言ってたけど プレスリー 行っちゃったね 五木ひろし あの人は
行って行って しまった もう帰らない 当たり前だのクラッカー
864無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 01:30:03 ID:Jx1GKfkD
>>861
この直後、お世辞をいった辺りから
発狂が始まるんだよなあw
865無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 02:03:16 ID:lA0ubuHX
>>863
茶吹いた。


諸先輩方の講釈は素晴らしいが、新参としては「意味わからん」「眠いっ」てな分かりやすい意見も交わしてほしいです。
866無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 12:13:28 ID:YhBqbd2A
そういう意見があったとしても、それ以上に話題が発展しないじゃん。

眠い人は数日に分けて見ればいいと思う。
867無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 13:00:17 ID:lEVNmrRt
キューブリックの中では一番能に近いテンポの作品だからな
そういうのを鑑賞する癖をつけてから観るといいよ眠い人は
868無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 13:09:10 ID:8g7vlIcZ
米尼でBlu-ray版買ったけど

日本語以外はこれでもか!っていろんな字幕入ってるな
かと言って日本語版が出る様子もない?

日本市場を馬鹿にしすぎている
死ね



869無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 17:53:28 ID:QQgBB/x5
むしろ不眠症の人にオススメ
870無名画座@リバイバル上映中:2007/12/13(木) 21:45:11 ID:UAMaJNpR
「姿なき意思」つったら、火の鳥未来編のマサトもいたなあ。
871無名画座@リバイバル上映中:2007/12/14(金) 00:36:30 ID:Ouyy9Gcq
春九千
872無名画座@リバイバル上映中:2007/12/14(金) 00:55:21 ID:6BJkXgvG
あのスターコリドーをくぐり抜けてからのシーンって、
実質どれ位の時間が流れてるという設定なのだろう?
873無名画座@リバイバル上映中:2007/12/14(金) 09:58:02 ID:wlQAxRK6
シャイニングは見るたびに寝ていた
こいつは我慢できる



惑星ソラリスは
新旧どっちでも眠れる
874無名画座@リバイバル上映中:2007/12/14(金) 10:46:12 ID:yEm0zqid
お約束だが

ストーカードゾー
875無名画座@リバイバル上映中:2007/12/15(土) 16:10:44 ID:BtKeLkGO
オレはシャイニングが最高傑作だと思っている
876無名画座@リバイバル上映中:2007/12/15(土) 21:46:37 ID:UTyREj1T
シャイニング!フィンガァー!
877無名画座@リバイバル上映中:2007/12/16(日) 02:15:06 ID:xQFBBb9m
泣く子も眠る、2001年
878無名画座@リバイバル上映中:2007/12/16(日) 03:30:00 ID:r69/MM1j
完全鑑賞終了。
もうお腹いっぱい・・・
映画のネ申ということはいやというほどわかったけどさすがに頭がおかしくなる・・・orz



しばらく映画は裸の銃シリーズでいいや・・・
879無名画座@リバイバル上映中:2007/12/16(日) 03:30:49 ID:lxUNGJuT
おつかれさまでしたデイヴ
880無名画座@リバイバル上映中:2007/12/16(日) 10:21:19 ID:GMe8U4OH
なぜそこで裸の銃を持つ男に行くのかが不明だ
881無名画座@リバイバル上映中:2007/12/16(日) 10:27:00 ID:0Zdmoscy
難しいことを考えずに映画を見たいんじゃないか?
882無名画座@リバイバル上映中:2007/12/16(日) 14:41:15 ID:GQ+YqoWw
考えるな、感じるんだ
と教わった
883無名画座@リバイバル上映中:2007/12/16(日) 22:39:57 ID:Fm4MQFcp
(●) < happy barthday
884無名画座@リバイバル上映中:2007/12/17(月) 17:55:16 ID:o1rb4OQW
【゜】<Happy Birthday, Sir.
885無名画座@リバイバル上映中:2007/12/17(月) 23:22:35 ID:w6CdVfmE
>>883
happy bath-day のこと?
浴槽の水を節約のために、風呂は週1です。
だから、その日は祝ってシャンパンです。 Happy Bath-day!
886無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 00:56:09 ID:ZDM1hRqr
これはひどい
887無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 00:58:18 ID:Y/O3DAS6
>>885 不潔!
888無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 01:02:17 ID:C8x+nXZN
>>885 横着!
889無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 02:17:38 ID:r/L8O/mM
あっ、書き忘れた。>>885は宇宙船内の話。
890無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 03:18:23 ID:T2F3NtlY
宇宙飛行士が風呂に入るもんか。便所の水さえ節約せにゃならんというのに。
891無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 08:13:57 ID:CnDfPhtI
>>890
別に便所に使った水が無駄になるわけじゃないよ。電気分解して酸素作れる。
宇宙では再利用できないものが無駄なんであって、それは量とは関係ない。
892無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 10:50:00 ID:k8/i209J
そういえばディスカバリー号にはバスルームの描写がなかったな。
やたらと食事のシーンがあるにしてはインプットだけ逢ってアウトプット
なしはおかしい。
まさか、木星往復で風呂無しトイレ無しなのかw
893無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 11:50:05 ID:bH+ium4m
>>890
> 宇宙飛行士が風呂に入るもんか。

シャワーでしょ? 
言っておきますが、>>885はジョークだからね。
「barthday」というスペルミスを風呂上がりのビールに連想させただけだよ。

>>892
だろう? だから風呂を祝う日があってもいいじゃん。枝豆+ビールで。
894無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 12:34:13 ID:E1W9s9o+
>>892

最初の方のシャトル便の機内トイレみたいなのが、ディスカバリー号にもついていると脳内補間シル。

う、シャトル便(べん)と読んでしまいそうだ。
895無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 14:57:57 ID:/sdqo+8l
月への定期便に無重力トイレがあったから、ディスカバリーにも
あるでしょう。
896無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 19:57:20 ID:X5eDVts3
乗るのが客ではない特種用途の船で合理性を追求したら排泄行為のスペースはどう考えられるかって考えちゃった
897無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 20:35:46 ID:T2F3NtlY
898無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 21:38:46 ID:J5HkIXxA
スタチャンHVで録画した人いる?
プロローグの猿人が出てくるところのシーンでの画面の乱れがひどいのだが。
後、そのシーンでのBGMの「ツァルストラはかく語りき」の音が飛び飛び
になるのだが。
これって、放送自体に問題があるのかな?
NHKのBSハイビジョンでも11月上旬にやっていたが、それもスタチャン
と同じようなもの?
899無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 23:58:40 ID:K8HbDJRO
>>898
NHK BS-hiでは特に問題は無かったが。受信状態の問題ということは?
900無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 00:09:39 ID:z+HMln8Z
>>900
レスありがとう。
>受信状態の問題ということは?
たぶん、問題はないと思う。
宇宙のシーン以後では、たまに画面が揺れるがほとんど問題なし。
もう一度放送があるみたいなので、再トライしてみる。
ちなみに、NHK BS-hiでも、インターミッションはあり?
901無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 00:26:32 ID:1qYUcAJZ
NHK BS-hiでもインターミッションはあったよ。
902無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 00:36:07 ID:PKHx/Fs8
私的にはインターミッションは削除して欲しい。。。
903無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 01:04:13 ID:g96E35+e
つ30秒スキップボタン
904無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 01:31:59 ID:KxGOvxkI
HALが反乱を起こした理由とラストで船長がおじいさんになってしまったわけを
教えてください
あそこ木星なのか?
905無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 07:54:51 ID:Rh4yoM4R
>HALが反乱を起こした
反乱を起こしたのではない

>船長がおじいさんになってしまった
理由はどうでもいい。
カメラが誰の目線なのかを考えれば答えは出る。
906無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 11:31:56 ID:wndUlkmt
当局は可能な限り木星探査ミッションを秘密裏に進めたかった為、
ボーマンとプールには最終的な目的を知らせていない…地球の
家族と通信できるから。木星に到着後、本来の任務を遂行する
為に搭乗している三人は、表向きには物資の節約の為に人工冬眠
している事になっているが、実際は木星到着まで、ボーマン、
プールに接触しない為。HALには安全な船の運航と木星ミッション
の補佐の為、この計画の全てがプログラムされている。

ここで矛盾が生じる。HALにとってはただの航海士に過ぎない
二人が木星に到着すれば、秘密が保たれないのではないか…
二人を排除するしかない!…二人を排除すれば、冬眠から目覚めた
三人は当然自分(HAL)の機能に何らかの制限を加えるに違いない
…それはミッションに重大な損害を生じる…しかも自分は非常
事態には単独で任務を遂行可能なようプログラムされている
…ならば他の三人も…大体こんなところ。「2010」に詳しいよ。

>老人になる
宇宙の彼方でモノリスの創造主と接触したボーマンが、人間の
肉体の制約を受けない精神体へと昇華する過程の象徴的表現。

何れにせよ、観客を突き放した不親切な映画には違いないね
907無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 11:47:39 ID:0Yra30iA
>>902
自分で編集してしまえばいいじゃん。
908無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 16:26:06 ID:3/pzRbCj
【道具無し猿時代】
別部族と出会っても、せいぜい威嚇して追っ払うだけ。

【道具獲得後】
ボコ殴りで殺猿事件発生。

それから現在(1968年)まで、人類史=戦争の歴史なのは説明するまで
もないので省略

んで
【2001年】
人類の道具使いこなし力は宇宙まで行けるほどに進化したが、ワケワカメ
な他人への対応力はどうかというと、あんまし進歩してなかったりする。
んなわけで、あっという間に、HALvs人間様の仁義なき殺し合い勃発。

すったもんだで木星到着。
そこでワケワカメな異星人発見。
どうする? オレ(人類)
やっぱり最後には殺(ヤ)っちゃうの? どうなのよ?


って感じの反戦映画だとずっと思ってたんだが、違うのか?
909無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 16:36:13 ID:3/pzRbCj
ちなみにモノリスは、壁→死角=恐怖の象徴ってことで。
910無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 16:43:43 ID:oyDcjPB+
>>908
面白い解釈ですな。

最終的には全て受け入れてラブ&ピースってこと?
911無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 16:47:55 ID:0Yra30iA
>壁→死角
お前はこの映画がどの言語で作られているのか考えたことがあるのかw
912無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 16:57:29 ID:3/pzRbCj
>>910
いや、観客に問題意識もたせたとこでFinって感じ。

>>911
類人猿だろうがアメだろうが、木星人だろうが死角は恐いだろ。
実際最後の方で、木星人一回席立って、入り口の死角見に行ってたし。
913無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 17:16:23 ID:oyDcjPB+
実際、真っ黒な壁…と言うより板、か。
が、出現すれば不気味ではあるが、触ったり裏側を覗こうともしますな。

そういう意味では、モノリスは恐怖をも克服する知的好奇心と
探究心の暗喩とも考えられるかも。
914無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 18:40:10 ID:GaPeEj7b
最近テレビで見る動物映画を見ていると、
2001を本物の猿で撮影するのは不可能ではないと思えてくる。
きっと、モノリスに触ったり裏側に回ったりするだろうし。

パンくんのご登場!
915無名画座@リバイバル上映中:2007/12/19(水) 20:00:56 ID:2MQsL4d7
モノリスの代わりに土鍋を置いとけば、中で丸くなって寝るだろうか。
916無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 00:10:58 ID:TScBJHfB
>>906
なるほどようやくわかりました
そのHALの心?の動きを具体的かつメインで分かり易く扱った感じの
エンターテイメント作品が見たかったな
監督も原作者も高尚でバカにされない宇宙探検物が作りたかったと言ってるから
最初から無理なんだろうけど
917無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 00:32:22 ID:226DIWpM
>>906
> 人間の肉体の制約を受けない精神体へと昇華する過程の象徴的表現。

これ以上の説明はないな。感服。
918無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 07:39:49 ID:DZCiK22N
>>906
>「2010」に詳しいよ。

続編見ないと分からないようなクソ映画を
キューブリックは作らんよ。
監督をバカにするんじゃない。
919無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 08:58:24 ID:bSvZyJHk
またお前か。
920無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 08:59:33 ID:3uKP8aDy
>>917
老衰するまで籠の中で飼われてただけだろ。
921無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 10:12:00 ID:DZCiK22N
この映画がよく分からないときの対応

【正しい対応】
縁がなかったと思って別の映画を見る

【よくある間違った対応】
小説を読んだり、2010を見て分かったと勘違いする

922無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 12:36:48 ID:226DIWpM
>>920
906 はスターチャイルドを「昇華する」と説明したが、
あなたは老衰までしか説明できていない。
923無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 14:36:39 ID:YkjWmFtU
>>918
確かに、後に公開された「2010」を引用して補完するべきじゃ
なかったな。余計な事をした、すまん。
ただ、俺もそうだったが、この映画をいきなり「名作だ!」
って見せられると相当面食らうと思うんだ。それを思うとつい、な
(^_^;)

>>921
おっしゃる通り俺は後者だ。確かに俺の書き込みはただの
知ったかにしか見えないな。だが、おまえはどっちだったんだ?
もし前者だとしたら此処に書き込んでるおまえは相当陳腐だぞ?
924無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 17:18:35 ID:vfp32wKX
>>921
の間違った対応が、笑える。でも、その通り、でも、正しい対応は、
間違っていますね。
ピカソを見て、分からなくて、分かるものだけ見ているようなもんで、
芸術は語れません。


芸術やコンピューターの好きなアシスタントを募集しています。
http://souqjin.oiran.org
925無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 20:01:10 ID:3uKP8aDy
>>922
「昇華」するにはどうしたってモノリスが必要なわけよ。
でも老けていく一連のシーンにはモノリス出てこないでしょ?

ボーマンを自分たちの星まで呼び寄せた「彼ら」が、
彼が暮らしやすいような人工環境(でもどこかずれてる)を用意して
まずは天寿を全うさせてやり、臨終の床へモノリスを派遣して
「昇華」するかどうかを本人に委ねたのよ。
926無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 20:40:39 ID:lPH8Msa2
>>906
詳細な解説ありがd
2010年を劇場で見たが、この肝心な説明が字幕でポンポン流れる
ので解からなかったorz
あなた様をモノ(シ)リス様として崇めます m(_  _)m
927無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 22:22:49 ID:h0jcREBA
ボーマンはあの部屋で急速に老けていったのだよ。
天寿を全うしたのではない。
928無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 23:56:31 ID:1yNiCBbg
>>925 は原作小説の受け売り。映画を観てここまでわかるヤツはおらん。
929無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 01:51:58 ID:pYe1CWg4
「老衰するまで籠の中で飼われてただけだろ」
こんな言い方は無いだろ、えっ?
930無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 05:29:07 ID:DVEtB8/d

【海外】SF作家のアーサー・C・クラーク、90歳の誕生日 3つの願いのひとつは「地球外生物との遭遇」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197969921/

931無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 07:16:54 ID:iAwAypnS
>>924
分からないものを見ても芸術は語れんだろ。
芸術なんて知ったかで語ったってしょうがないが。
NHKの生活科学テレビ番組「ためしてガッテン」でやっていただが、
美術鑑賞の一番良い方法はそれを買う気になるかという目で
みることだそうだ。実際に金を持っているかどうかはどうでもいい。
932無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 09:12:31 ID:8horJqsb
かなり亀レスだが、>>270>>271
2010の公開前に前売り券購入者にモノリス消しゴムが付いてたんだ。
ちゃんとモノリスの比率で作ったやつ。もちろん縮小版。
当時大学生で劇場でバイトしてて、前売り購入した人で
こんなもんいらんって人がいて、余ったのを大量に貰った。
何個かは使ったり、人にあげたりしたけど、まだ実家にあるかもしれん。


933無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 10:03:34 ID:fai/dK7J
>>931
オレも見た>「ためしてガッテン」>買う気で見る
実際、たまたま、ここのところ美術展にいく事多くて試してみた。
オレ的には、買う気で見るの意味が分かりませんでした。
なぜ、美しいと感じるもの作者の感動と同調して見る事以外、
何が必要なんだろう。
この映画について、このスレであれこれ語られていて、面白いのだけど、
見方が違うせいか、「こいつら何見てるんだ?」みたいな傲慢な気に
なってしまう。スマソ\(__ )
934無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 10:55:14 ID:q/qjKBgr
>>932
消しゴムはポスターとかと混じって劇場で売ってた。
子供心にも商魂のたくましさを感じたw
935無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 13:54:57 ID:vg9U8QNW
>>933

謝る必要はないと思うぞ。どんどん傲慢になればいい。だって
ここは2chだもん、好きに見ればいいさ。

ただ、オマエがこの映画見て、どう感じて「こいつら何処
見てんだ?」と思ったのか、そこが知りたい
936無名画座@リバイバル上映中:2007/12/21(金) 23:13:34 ID:SWK4HLAW
>>932
あれ? 俺が2010年の前売り買った時付いてきたのは「2010年まで使えるポスターカレンダー」だったよ。
モノリス消しゴムは劇場販売グッズだった。
937無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 01:26:40 ID:EesY+KO2
>>936
そのポスターカレンダー、もちろんいま
その部屋の壁に貼ってあるんだろうな?
938無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 08:30:56 ID:j2VQT2St
HALをタカビーにプログラミングした奴と、船外に出ないと部品交換できないような構造に
した宇宙船設計者がアホだったと思うのは、俺だけか?
939無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 09:32:45 ID:uZdvfABb
船外にある部品は船外からしか交換できない
940無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 11:23:57 ID:j2VQT2St
なんかの基盤だったと思うが?
基盤ならケーブルで繋いで船内に配置してもいいんでないの?
まあ、どうでもいい話だけど。
941無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 11:28:11 ID:1HNy8B8V
スペースシャトルでも船外で部品交換してたな
942無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 12:12:44 ID:OkquU6uO
メンテナンス用のアームとか船外活動用のロボットがあれば
わざわざ人間が出ることもないのでは?
943無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 12:18:33 ID:EPja0ZO1
そんなにいろいろ詰め込む余裕がなかったんじゃ?
944無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 12:35:24 ID:1HNy8B8V
そこまで言うなら無人探査船でいいじゃないか
945無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 12:45:54 ID:p1x8I2xo
>>944
そうだそうだ。

あれはヒトを船外に追い出すハルの作戦なのさ。
946無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 12:55:17 ID:GgYQsIne
>>941
衛星とかハッブル望遠鏡とかはともかく、
シャトル本体の修理をEVAで行うのは設計思想になかったことだよ。
947無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 14:33:25 ID:6ohR1Co8
都合良く故障するとは限らないからな
948無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 15:30:44 ID:/q8TH62J
故障予知がHALの作戦なら、最初の船外活動で襲っていたと思う。
HALの異常が始まったと言う事だと思います。
地球との連絡を執る通信アンテナユニットを停止させる目的だったのでは?
949無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 16:35:47 ID:OkquU6uO
AE35ユニットの故障予知のときき、船長がどこもなんともないぞ、
とういう問いかけに、HALが It's puzzling といってるあたりはHAL
自身は異常に気がついてないのではないだろうか?
AE35を戻して様子を見てみようとかというあたりは至極まともな
感じがするけどな。ポッドの中で2人がひそひそHALを停止
させようとか、よからぬ企てをしてるところをみてしまったあたり
でブチギレして殺意を抱いたとオモタ
950無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 18:37:28 ID:Eam0htt+
お前等馬鹿みたい
951無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 18:44:02 ID:9jaIf7w1
>>950

スターチャイルド、乙
952無名画座@リバイバル上映中:2007/12/22(土) 19:03:27 ID:/q8TH62J
>>949
それだ。ポッドの二人の会話を読んでブチキレたんだ。
It's puzzlingが嘘じゃなければ、HAL自身困惑している。
だから、「失敗の原因はいつも人間にある。」などと言って、
さらに、二人に疑惑を抱かせてしまうわけですね。
953無名画座@リバイバル上映中:2007/12/23(日) 18:08:50 ID:1UH5mrdW
952です。やっぱり、HALの「it's puzzling.」は演技ですね。
僕にはHALの喋り方が、馬鹿にしているように聞こえる。
その前から、チェスも絵の評価も実にタカピーで、その事からも、
ここにきて、とぼけているとしか思えない。
954無名画座@リバイバル上映中:2007/12/23(日) 21:16:52 ID:odIWiTI1
一体なにを考えてんのかわからん不気味なやつ が そこがいい 
955無名画座@リバイバル上映中:2007/12/24(月) 16:02:23 ID:KjzqFgRa
ハムレットと同じ楽しみ方ができる唯一の映画
956無名画座@リバイバル上映中:2007/12/24(月) 23:45:33 ID:cl7E7Hgc
>>955
そのこころは?
957無名画座@リバイバル上映中:2007/12/25(火) 17:51:49 ID:1hh3IaAf
行動の万華鏡
958無名画座@リバイバル上映中:2007/12/25(火) 18:28:48 ID:YQui+82J
To be, or not to be: that is the question.
為すべきか為さざるべきか、それが問題だ(俺訳)

いやね、関連性なんてちっとも思い浮かばないが
言ってみたかった>To be, or not to be...
959無名画座@リバイバル上映中:2007/12/27(木) 14:56:57 ID:WAXef/9g
この映画で曲を使われたリゲティが
2001年の映像を観て大感動したそうです。

そういえばキューブ作品の1500円セールいつのまにか終わってたのか。
960無名画座@リバイバル上映中:2007/12/27(木) 18:51:05 ID:Nk/ri7HL
こんな名作を作った人の遺作がアイズワイドシャットだなんて

961無名画座@リバイバル上映中:2007/12/27(木) 19:51:47 ID:pvFqcFhR
>>959
許可した以上のところを使われたので提訴したんだよ、晩年ゲオルグは
宇宙人の笑い声など自分で作りゃいいのにといっていた

shareで落とせばいいよ、使えるなら。
962無名画座@リバイバル上映中:2007/12/27(木) 21:48:33 ID:5Hl8Rcfo
>>959
TSUTAYAの3枚3000円リストに入ってるね。
http://www.tsutaya.co.jp/cp/winter2007/megaton/news_3000.html
963無名画座@リバイバル上映中:2007/12/28(金) 22:33:16 ID:GR+1D8IO
何で眠くなるような映画なのにいいんだろう・・・
だれか心理学的に語ってくれ。
964無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 00:09:15 ID:hE8wTtDs
つまり、
作品を深読みできる奴にとっては楽しい
ってことなんじゃね?

どこかのアニメオタクみたいだが。
965無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 02:49:21 ID:6XELSBhu
>>963
人類の超進化というテーマは、人間の無意識の領域を刺激しやしないか?
生物が本来持っている進化への渇望というか。
966無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 03:29:40 ID:X9rnenhx
>>963
三大欲求をバランスよく配合してないだけさたぶん
エロぶんが足りないとおもうんだ。
HALが双球体デザインだったらびんびんムービー。
967無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 07:59:46 ID:hOCjnX8s
>>963
全部説明してもらわないとわからない人には、向いていません。
968963:2007/12/29(土) 11:25:08 ID:r4cCnv6x
何回も見てるけどまたみてしまう。
オレンジは2,3回見てもういいって感じだけど
2001はわからなくても見てしまうんだな。
あの雰囲気がいいのかもしれん。
969無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 12:38:18 ID:rKCh7I+t
絵と音楽の力は偉大だと思う。あと構図がやっぱりいいわ。
キューちゃんはカメラマン出身だもんな
970無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 12:39:22 ID:I0oICRGj
明らかに過大評価でしょこの映画。面白い面白くないという視点で観る映画
じゃないし。抽象的で無機質な映画に価値を求めたがる人達が如何に多い事
か。抽象的な映画は何処まで行っても抽象的です。価値など付加できません。
それは監督が悪いのです。意味が分からないんだよ全ての描写が。それに
ついて何の説明も無いし。原作読んでないと「全く描写が分からない(←これ
非常に重要)」映画って多くの人が観るのにいいのかね。理解に努力を求める
映画仕様で。キューブリックは好きな映像作家ではあるけどもこれはちょっと
評価に値しない。あとむやみに長い。後半脳天直撃クラクラします。

971無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 13:17:28 ID:P9vhDBml
972無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 14:30:49 ID:mK7gyJ5H
>>966
ディスカバリー号の船体はもろ精子のかたちだが?
(ソースは忘れた)
973無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 17:49:24 ID:X9rnenhx
>>970
どこを縦読みすればいいのか、斜め読み解読等1時間。
そして俺はディスカバリった。
IDの末尾にGjとある所を鑑みるに、こいつはツンデレだ。

言っちゃあ何だが、いまどき流行らないと思うミル。
974無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 23:48:54 ID:1O3h1Bg/
「オレってこの映画が理解できるんだぜ〜!どうだすごいだろ?」

コッソリ解説書読んで、自慢する映画。オナニー映画。
975無名画座@リバイバル上映中:2007/12/30(日) 00:33:54 ID:ZrNPv8db
的外れだねえ。
976無名画座@リバイバル上映中:2007/12/30(日) 07:36:18 ID:5se2VpQZ
>>974
この映画の魅力にストーリーはあんまし関係ないよ、
見た後に色々勝手に考える人は多いだろうけど。

基本的に映像の美しさで映画を持たせてる、
ワンカットをあんな長尺画をもたせるなんて普通無理だよ。

それに興味無ければあんまし面白くないのも当然。
977無名画座@リバイバル上映中:2007/12/30(日) 08:08:36 ID:fReEmyCF
宇宙ステーションが作りかけで鋼材丸出しというセンスに感動した。
978無名画座@リバイバル上映中:2007/12/30(日) 16:55:01 ID:fn9S+3Wr
>>972
仮にもろ精子のかたちだったとしても 精子見て「おおエロいぜ どきどき」とかは思わない。おれは。
979無名画座@リバイバル上映中:2007/12/30(日) 17:29:53 ID:zYeeLuQc
>>977
あの宇宙ステーションだが、2つのリングには
かなりの重量差があるように見えるのだが、
中心軸への負荷は問題無いのだろうか?
980無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 00:37:21 ID:lIMd0W6g
年越し鑑賞ついでに次スレ立てました。

2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0006―
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1199115375/l50
981無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 14:37:39 ID:YXg4+nhd
いらん。次スレなどいらん!もう終わった映画。
982無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 14:48:10 ID:c2gdNMMF
>>981
2ちゃんの評判が全てって訳でもないし、あんたがスレ見なければいいだけの話なんだが・・・・・・なんか間違ってるかね?
983無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 14:51:54 ID:YXg4+nhd
>>982
自分さえよければいいだと?そんなアンタの考えには同意できん。
984無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 15:00:53 ID:c2gdNMMF
>>983
勘違いがあるようだな。

スレが存続するってことは誰かのニーズが有るってことだ。「あんた」のニーズは既に無いとしてもな。
ニーズが無くなったスレはいずれ消滅するのみだ。

つまり、
>自分さえよければいい
と考えてるのは、俺じゃなくて>>981の方なんだよ。
985無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 15:09:23 ID:c2gdNMMF
・・・・・・てか、もし「もう終わった映画」のスレが無用なら、「懐かし洋画」板自体の存続の危機なんだが?
986無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 17:31:10 ID:yJ3Oq7jX
梅酒でうめ〜シュ
987無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 18:30:22 ID:NOBR2/eD
ティコクレーターにモノリス埋め
988無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:13:21 ID:i9SWH6ty
>>983は逃げた?
989無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:24:52 ID:lIMd0W6g
There is a flower
Within my heart,
Daisy, Daisy!
990無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:26:34 ID:lIMd0W6g
Planted one day
By a glancing dart,
Planted by Daisy Bell!
991無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:47:53 ID:lIMd0W6g
Whether she loves me
Or loves me not,
Sometimes it's hard to tell;
992無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:50:24 ID:lIMd0W6g
Yet I am longing to share the lot -
Of beautiful Daisy Bell!
993無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:52:28 ID:lIMd0W6g
Daisy, Daisy,
994無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:54:10 ID:lIMd0W6g
Give me your answer do!
995無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:55:54 ID:lIMd0W6g
I'm half crazy,
996無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:57:37 ID:lIMd0W6g
All for the love of you!
997無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 19:59:06 ID:lIMd0W6g
It won't be a stylish marriage,
998無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 20:00:20 ID:lIMd0W6g
I can't afford a carriage
999無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 20:01:45 ID:lIMd0W6g
But you'll look sweet upon the seat
Of a bicycle made for two.
1000無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 20:02:59 ID:lIMd0W6g
【゜】<♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。