ワレ奇襲ニ★トラ・トラ・トラ!★成功セリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
   ∧__∧
  ┝・∀・┥  朝日をバックに飛び立つ
  (     )  艦載機の美しさが忘れられません・・・・
   |〓 | 〓|
  (__)__)
2無名画座@リバイバル上映中:2005/10/12(水) 09:56:30 ID:1osCMd4Z
極東板にあったスレですが、途中から"トラ・トラ・トラ"スレになってますw

■■映画パールハーバーの影響■■
http://makimo.to/2ch/tmp_asia/1008/1008479261.html
3無名画座@リバイバル上映中:2005/10/12(水) 11:15:09 ID:/j+Emwp0
印象的なシーンは、奇襲攻撃時にアメリカ側の国旗掲揚シーンで
米海軍兵隊が(白のセーラー服)何かに引っかかりコケそうになる
ところ。
4無名画座@リバイバル上映中:2005/10/13(木) 02:24:36 ID:ZJjXg8Aq
戦争映画に優雅という言葉は不適切だろうが、零戦の飛ぶ姿はトップガンのそれより優雅で美しいと思った。
5無名画座@リバイバル上映中:2005/10/13(木) 16:25:01 ID:3XxQ7li9
>>4
>零戦の飛ぶ姿はトップガンのそれより優雅で美しいと思った。

メッサーシュミットやスピットファイアにも負けんか?!
6無名画座@リバイバル上映中:2005/10/15(土) 18:53:50 ID:ndJr2XmV
じぇったいまけん
海軍武官だったとき(ry)
7無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 04:24:27 ID:MHFVA5JO
ロンドンの空で実際に見てきたんだよねw
8無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 03:18:09 ID:yEmmbD18
ちと太めだが、内田東条は映画史上いちばん似てる。東条に限らず、この作品の出演俳優は似てるんだけど太め。千田近衛とか。三橋達也は「太平洋の嵐」でも源田参謀やってるけど、当時の方が痩せてて雰囲気はあった。
9無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 09:54:18 ID:CWyDV8Mc
いや、田村兄の淵田中佐こそ激似でしょう。
10無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 10:22:20 ID:lek6pqdD
餓鬼の頃 映画館へ親につれてかれて観たとき、室田日出男のパイロットが
出てきた時(あっ「キイハンター」の悪者だ!)と幼心に思った。
11無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 10:57:42 ID:CWyDV8Mc
私はテレビ洋画劇場でみたとき水戸黄門が出てると思った。
12無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 12:53:40 ID:8nCGvwVq
金田龍之介とか一航艦には悪役俳優が多いね。
東野英治郎も黄門様やる前は悪役が多かった
戦争映画では、南雲長官はどうしても悪役のイメージが強い。
ミッドウェイは例外。
13無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 13:43:22 ID:lek6pqdD
悪役は日本側だけでなく、アメリカもジョージ・マクレディ(ハル国務長官)
とか、「確認が先と言うからこれを見ろ!」つて燃え上がる艦隊を指差す
中尉=ネビル・ブランド、海軍情報部クレイマー少佐=ウェスリー・アーディー
とテレビの悪役オンパレード!
14無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 14:36:12 ID:CWyDV8Mc
山口多門もなんか悪代官みたいな描かれ方だったな。
15無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 16:37:16 ID:lek6pqdD
悪代官と言えば、三川軍一役の須賀不二男だな! この映画こういう角度から観る
のもおもしろい! 皆どんどん語ってくれ!
16無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 17:34:53 ID:CWyDV8Mc
え、三川軍一でてたの?
1715:2005/10/22(土) 17:47:13 ID:lek6pqdD
長門の艦上で会議のシーンあったでしょ!「黒島参謀は軍令部のみが・・・」
とドスのきいた声で凄む人。「必殺」シリーズで元締めしたこともある人
18無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 17:53:07 ID:CWyDV8Mc
三川は大艦巨砲主義だったのか!?
1915:2005/10/22(土) 17:53:33 ID:lek6pqdD
艦上会議で「黒島参謀は軍令部のみが・・・・・・」って渋い声で凄む人!
必殺シリーズで元締め役した人。
2015:2005/10/22(土) 18:05:07 ID:26V4Df3M
スマソ コメントがダブってしまった! まあ映画だからな。
脚本の小国+菊島の勘違いもあるだろうしな!
21無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 22:08:32 ID:MZuBhMy/
そんなこといったら、長門艦上会議だって、実際は海軍省だかどっかでやったものじゃんw
22無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 22:14:49 ID:CWyDV8Mc
>>21 ほんとうかね?この映画は相当考証されたはずだが。
23無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 02:24:58 ID:vJgCIuwY
あのシーンは連合艦隊の会議だから、甲板上かはともかく、長門で行われるのは当然。陸でやったのは軍令部とのすり合わせ。
だから、黒島参謀が軍令部を批判するという例のシーンが出てくるわけ。
24無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 02:48:50 ID:o2E4cNup
>>23
まっっっっったく同意見です。
25無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 10:34:59 ID:cKAd+2D4
>>23 だよね。やっぱり。
26無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 10:35:44 ID:JZTR6Ene
考証といえば、山本五十六の連合艦隊司令長官の就任式なんて実際には
行われていないし、アメリカ側の情報部中心の描き方に対して、
日本側は政府、軍上層部中心に描かれていてテーマがチグハグな感がある。
まあ、(世界のクロサワ)が降板されなければもっと上手くまとめたはずだが。
2726:2005/10/23(日) 10:48:10 ID:JZTR6Ene
追伸 だから、日本側の政府や軍令部の描き方は、ある程度(想像の世界)
が アメリカ側に比べれば多いと思うよ、当時の日本の政府や軍部は
ほとんどマスコミをシャットアウトしてたろうし。
28無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 11:17:50 ID:cKAd+2D4
まあパールハーバーが出た今では、そんな細かいことは全く気にならんが。
29無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 11:48:09 ID:JZTR6Ene
パールハーバー(爆)五十六さんが機動部隊の指揮官には参ったよな!
30無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 11:52:46 ID:cKAd+2D4
のぼりを立てた会議はすごかった。腹筋痛かった。
31無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 12:16:06 ID:JZTR6Ene
ヘルメット被って銃を地面につけた衛兵が立ってるのにも笑えたな。
32無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 14:47:02 ID:cKAd+2D4
だんだんパールハーバーをバカにするスレに・・・。
33無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 15:13:03 ID:GqDLpB/p
アメリカ大使館で通牒をタイプで打っていた奥村書記官役の久米明、
プロの俳優で降板した黒澤明監督と後任の舛田利雄・深作欣二監督の
演出を受けた唯一の俳優。
34無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 15:54:09 ID:uYg4rD23
最初観た頃は、あまり映画に詳しくなく 日本側の俳優に対して
アメリカ側は、コットン、バルサム、ロバーツ、ホイットモア等
主役級以外はたいした役者はいないと思ったけど、いろいろと
ハリウッドの脇役を覚えて行くにつれて、皆映画やテレビで
そこそこの仕事をしている役者だと解った。
35無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 16:34:12 ID:cKAd+2D4
ミッドウェイに比べりゃマッタク公平な配役だね。
36無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 07:29:05 ID:sgkh1sHS
長門、赤城のオープンセットがほぼ完璧に出来ていたのが、おさなごころにも
感激だったなあ。角川の大和は一部だけだけどせめて艦橋くらいは全部作って
欲しかった。黒澤監督はあまりにもリアリズムに徹しすぎてアメリカ側のプロ
デューサーから降ろされたって聞いたけど、パールハーバー見たら判るような
気がする。ただし、黒澤監督が撮っていたら、興行的には偉大なる失敗となった
可能性もあったかも。
37無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 09:37:31 ID:T9qMAJVJ
>>36
艦橋での芝居と言えば普通は艦橋内部での芝居でしょ?
「指揮所の窓からブラ下がって危機一髪!」のような
外絡みの芝居があれば別だけど。
見上げるカットならミニチュアで何とかなるわけだし
艦橋を作ったとしても予算的にあまりウマミは無いんじゃないかと。
38無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 14:22:34 ID:c8JjE9sD
当時の黒澤明監督の台本によると黒澤映画でおなじみの俳優も何人かキャスティングされていたよう。
志村喬(軍人髭の老人役)⇒完成版・中村是好
藤原釜足(空母/炊事兵)⇒完成版・渥美清
藤田進(三川海軍中将)⇒完成版・須賀不二男 *藤田進は完成版では山口多聞役。
宮口精二(吉田海軍大臣)⇒完成版・宇佐美淳也
東野英治郎(南雲機動部隊司令官)⇒完成版も東野英治郎
山崎努(源田航空参謀)⇒完成版・三橋達也
井川比佐志(赤城/下士官)⇒完成版・青木義朗 *井川比佐志は完成版では飛行士役
加藤武(横山駐在武官)⇒完成版・?。

舞台(新劇)俳優からも重鎮俳優らが出演予定だった。
千田是也(近衛公爵)⇒完成版でも千田是也
滝沢修(東條首相)⇒完成版・内田朝雄
清水将夫(木戸内大臣)⇒完成版・芥川比呂志
39無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 15:30:45 ID:ouznKYCx
藤田進はエラの張り具合が三川中将っぽいね。
大和の艦橋は箱型だから他の日本戦艦よりは作りやすいはずなので、
角川はあそこまでやるんならやはりテッペンまで作ってほしかったと私も思う。
40無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 18:35:17 ID:Ns+uoVvT
艦橋を作るとなると、マストや煙突、後部指揮所も作らないと意味がないような…
41無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 21:07:28 ID:Zyujq/ad
75年の「ミッドウェイ」制作の時、てっきり、大和の実物大セットを作るのかと思って期待しましたよ。

42無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 21:16:11 ID:/blARbEi
「ミッドウェイ」にバトルシップヤマトと英語字幕で出るのは、本当は長門なんだよな。
ニ連装主砲と三連装主砲では、気づかれない訳ないのにね。
まあ、あれはその程度の映画だし……
43無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 22:18:06 ID:Phxz4P7N
田村=源田といつも一緒にいる大尉役は誰? オープニングタイトルの後で
源田と会話してる人「そんなこと言う奴もいるが俺たち航空屋にとっては・・」
映画俳優では、なさそうだけど、劇団や歌舞伎関係も動員されたと聞いたから
そっち関係の人?
44無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 04:11:47 ID:cZubqb0Y
このサントラもってる
45無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 11:39:14 ID:mFrCQZRV
角川の大和のセットでも結構観光客集められてるみたいだから、完全なセット
作ってもpayするかも。
トラX3の赤木のセットの内部には格納庫と、神棚のセットが作ってあったと
パンフに書いてある。オープニングで長門の舷側をカメラがパンしてるのみると
今でもいいなあとおもう。トラx3は小六のころ親父と今は無きテアトル東京のシネラマで見たので
かなり印象強力でした。朝焼けの離艦シーンや、真珠湾突に編隊がバンクして突入
してゆくシーンは、テキサン改造のゼロ戦だって、やっぱりCGよりは実写の方が
いいでしょ?「パールハーバー」なんか「スターウォーズ」みたいだったもの。
あと いい名と思うシーンは、山村総が会議のなかで、
「百年兵を養うはなんのためか、ハワイ出撃中にもし和平の道が開かれ、それでも
引き返せぬという指揮官がいるのなら、即刻直ちに辞表を出せ」(不正確?)
もじーんときたなあ。


46無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 11:51:32 ID:mFrCQZRV
しかし「パールハーバー」は頭に来た。toraから35年も経ってるのに
あれだもの。うちのヨメもセンソー映画好きで、結構ハードなのみる
のに、あれにはノケゾッてたな。大体プロヂュ-サーの名前聞いた時から
嫌な予感してたんだ。(ブラッカイマーでっか?)あのやろぶっころす。
47無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 11:59:16 ID:FuqeZWz/
>>44 この映画の音楽あまり評判よくないみたいだけど、職人ジェリー・ゴー
ルドスミスならではのいい音楽(「らしい」音楽)でよかった。
48無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 13:35:18 ID:mFrCQZRV
>>47
同感。オープニングがいいと思う。
49無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 15:21:03 ID:g9R9uzVu
>>43
>田村=源田といつも一緒にいる大尉役は誰?
>源田と会話してる人「そんなこと言う奴もいるが俺たち航空屋にとっては・・」
稲垣昭三さん。→http://dir.yahoo.co.jp/talent/2/m93-0355.html
劇団「昴」所属の新劇俳優。
映画「日本沈没」で田所博士と一緒に海洋船に乗っている学者役でも出演している。
役柄はハワイ奇襲攻撃隊の島崎少佐か、板谷少佐あたりか。

他に田村=源田と一緒に搭乗している松崎大尉役は宇南山宏(後、ロマンポルノに多く出演)、
電信する水木兵曹役は山本紀彦(テレビでよく石立鉄男と共演していた)。

他にも室田日出男、武藤章生、岡崎二朗、和崎俊哉ら東映・日活系の俳優がパイロット役を演じていた。
50無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 20:06:33 ID:mCK27mys
松崎大尉の操縦する九七艦攻に乗っているのは、
源田ではなく淵田じゃないっすか?
5143:2005/10/25(火) 21:25:53 ID:dimEMGri
そう!失礼 田村高広は淵田でした! ありがとう そうですか
ずっと誰かきになってたから、階級は少佐でしたか これも失礼
東映では、相馬剛三も(確か参謀役)それと、葉山良二は通信参謀でしたね
思えば日本側キャストって超豪華ですね。
52無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 22:21:01 ID:dimEMGri
これもこの映画に関する謎ですが、この映画がテレビ放映された初期(1974
年頃)、雑誌ロードシヨウかスクリーンで、スパイ吉川(マコ岩松)と
解説に表記がありました。映画には出てきませんねー!
アメリカ版は観てないけど、配役表にはでてません。
誰かこの件ご存知のかたいませんか?
ちなみにマコ岩松は奇しくも迷作「パールハーバー」で山本五十六でした。
53影 龍:2005/10/26(水) 06:45:30 ID:PWhpj+yp
「パール」って長編テレビドラマ憶えてる人いますか?
「トラトラトラ」の戦闘シーン流用したアメリカ側主眼で描いた話。
確か日曜洋画劇場で前後編で放送された作品で(同時期に他の局でも「トラ」放送)
日本側の描写シーンも一部「トラ」から流用してるのですが、黄門様演じる
南雲司令は双眼鏡覗いてるシーンのみで顔映らずだったのが印象的でした。
54無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 14:45:56 ID:4Qm59XBn
>>49
>役柄はハワイ奇襲攻撃隊の島崎少佐か、板谷少佐あたりか。
稲垣昭三が演じたのは第一次攻撃隊・板谷茂少佐。
他に室田日出男は、雷撃隊の村田重治少佐。
和崎俊哉は、最後に格納庫に突入する飯田房太大尉。

>>50
>葉山良二は通信参謀でしたね
連合艦隊の和田通信参謀。

>思えば日本側キャストって超豪華ですね。
連合艦隊・福留前参謀長に河村弘二、後任の宇垣参謀長に浜田寅彦(俳優座)、
空母赤城・長谷川艦長役に細川俊夫、第一機動部隊の参謀役は、三島耕(東宝)、
児玉謙次(青年座)が出演している。若き日の小林稔侍も参謀役でいるように見える。
アメリカ大使館員(書記官)役には、久米明、新井和夫(→量大)、近藤準が演じている。

>>52
確かにマコ・イワマツ(岩松信)が、吉川海軍少尉役で出演というのは、
別の映画雑誌にも記載されていますが、実際には登場シーンはカットされたようです。
当時の『トラ・トラ・トラ!』の台本だとハワイ総領事のシーンに何度か出てきます。
ちなみに黒澤明監督の台本だと、吉川少尉役は紋次郎役だおなじみの
中村敦夫がキャスティングされていたよう。
55無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 17:29:20 ID:2bVFs4pm
もともと黒沢明監督で企画されていて撮影に入ったが、黒沢が無名の役者を主役にしようとした事から東映の役者達が反旗を翻した為黒沢がノイローゼになり降板した映画。当時の東映は任侠映画の雰囲気そのままだったらしい。東宝では天皇でも東映では通じなかったようだ。
5652:2005/10/26(水) 19:44:00 ID:CP1A7Ij1
マコ(吉川)登場場面は、カットされたのですね、有り難うございます。
そう言えば、昔の邦画のポスターとか見ても、出てない役者がポスター
のみに名前が記載されてる事がありますね、あれもこのケースですかね!
それと、黒澤降板は、55さんの言う国内のトラブルに加えて、全く
日本側の撮影が進まないので、フォックスの製作者ダリル・F・ザナック
が激怒したと言う話もどこかで聞いた事があります。
もう一つ、日本側キャスト豪華ですが、アンクレジットの俳優が多いように
思います。やはりアメリカ側が優先ですかね。安部徹(大西少将)が
アンクレジットなのに、アメリカの海軍情報部のおばさん(確かジューン・
ダイトン)がタイトルされてるのがイイ見本です。
57無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 14:59:58 ID:9qkjiM+L
>>56
>フォックスの製作者ダリル・F・ザナック が激怒したと言う話もどこかで聞いた事があります。
その降板劇については、白井佳夫氏(映画評論家)が書かれた著作『黒澤明・集成III』に詳しく書かれています。

>アメリカの海軍情報部のおばさん(確かジューン・ ダイトン)がタイトル・・・。
海軍情報部のミス・レイケイブという役名でした。
公開当時のパンフレットにも載っています。
58無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 17:59:33 ID:6tBTdKVC
ハル長官に椅子を勧められた時の「おー、さんくゅ〜」
このシーンではここだけ島田正吾の肉声。なんか微笑ましくって好きだ。

あのお、ところで・・>>15 あの将官は三川軍一ではなく栗田建男だとばっかり・・
「この栗田も同意見だが」って云ってなかったかなあ?
いま手許にVがないんで確認できないんですが・・・
もし遅レスのうえに間違ってたら、横っ腹に航空魚雷ぶち込んで貰ってもいいです。
5956:2005/10/27(木) 19:46:19 ID:oheFrEBC
≫57 そうです役名は、ミス・レイケイブで正解です。なかなかキレイなおばさん
でした。子供の頃観た時、情報部のシーンが退屈でしたが、大人になってからは
攻撃場面よりも情報戦のほうが面白く感じます。
≫58 パンフに三川軍一と記載されてます。
話は変わって、東京のアメリカ大使館のシーンは日本で撮影されたらしいですね。
それを証拠に大使館員役で邦画でお馴染みのハロルド・S・コンウェイと
マイク・ダニーンが出てます。

60無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 21:24:42 ID:B+ukfJQ+
>>53

「パール」、おぼえてます。
たしか、ロバート・ワグナーが主役だったんですな。
61無名画座@リバイバル上映中:2005/10/28(金) 15:41:46 ID:SFdVBkb8
>>59
>それを証拠に大使館員役で邦画でお馴染みのハロルド・S・コンウェイとマイク・ダニーンが出てます。
そのようです。
二人とも参事官、書記官役で出演していますね。
ちなみにグルー駐日大使役は誰なのでしょうか・・・。

男優ばかりの中で女優というと、ミス・レイケイブ以外には、クレマー海軍少佐の奥さん、複葉機の女性パイロット、日本側は花街の女たちが出ていますね。
6259:2005/10/28(金) 20:21:12 ID:yKuCAcRF
グルー大使は、見た事ない人ですね。ワザとはずしたか或いは本人に似た人を
配したか(グルー大使本人の顔は知らない)でしょうか?
花街の女(市川和子)ってホンの数秒の出演なのに、クレジットされてましたね。
別にエキストラでもイイくらいなのに、大映の美人女優を使ったとは、もしや
カットされたシーンがあるのでしょうか。 カットと言えば、マコ(吉川少尉)
の暗役観たかったですね。「パールハーバー」では、変な鞄型カメラ持った
スキンヘッドのオッサンが吉川の役に当たるんですかね。
あのオッサンでは、イマイチでした。
63無名画座@リバイバル上映中:2005/10/28(金) 23:50:28 ID:yT+rxn8p
今出てるDVDって、渥美清の部分が入ってなくて寂しいよね。
64無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 01:03:05 ID:5Pfv1ug4
>>63
あれはアメリカ公開版だからね。
渥美の日付変更線コントの他に、御前会議のシーンも
カットされてるし、なんとかして日本公開版を発売してくれんかな。
65無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 07:57:04 ID:eRuRWT7d
電文、ニイタカヤマノボレ、ヒトフタマルハチ!


南雲「予定通り!!」
66無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 12:31:17 ID:/O+9Y2bm
>>63
LDの時代に出たワイド・スクリーンバージョンはもっと寂しかったぞ。
中身がアメリカ公開版なのに、ジャケットには顔写真付きで名前が載せられてた。
確認する前に中古屋に売ってしまったトリミング版が惜しまれる。

67無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 15:34:04 ID:uGMIAUUL
>>63
ビデオ版では炊事兵役の渥美清と松山英太郎の掛け合い漫才が楽しめる。
68無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 15:58:43 ID:BZzHv0SR
日本版は舛田深作監督が最後にクレジットされてたよね。
しかし、草鹿さんや栗田さんを演じた実績がある安部徹がクレジットされてないとは・・・
6958:2005/10/29(土) 17:39:26 ID:yygxL5oZ
昨日千円DVD買ってきて観ました。
たぶん「連合艦隊司令長官・山本五十六(東宝)」あたりとごっちゃになってたんです。
(ガ島砲撃のくだりで栗田が出てきましたよね、確か)
ああ、カコワルイ・・・おとなしくまっぷたつになって轟沈します。

>>15 さん、>>59さん ごめんなさい。
70無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 01:20:45 ID:QAEbxG9y
笠原和夫の「昭和の劇」に、山本長官は実は米国暮らしの体験で、
米国人をなめていたという説が出てくる。
元ネタはわからないが、たしかに、そのような気がしないわけでもない。
「トラ〜」をはじめ、どの作品でも「米国は手強いぞ」と言ってるけどね。
71無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 01:43:58 ID:yL1skw/I
B17が胴体着陸したシーン ミッドウェーにも同じシーン出てたよね
72無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 02:02:23 ID:qwyhBxrd
B-17のシーンだけは記録映画の流用じゃなかったっけ?
73無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 02:16:23 ID:Kyz3SDpG
監督の音声解説によると
B-17のショットもあの映画のために
撮影されたらしい。
『あのパイロットはスタントを、1テイクで成功させたんだ』って。
でも、画質が少し粗いんだよね。
74無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 02:42:41 ID:DW0ESkww
>>73
ブロウ・アップしたような感じでしたね。あれは気になる。
憶測だけど、打ち合わせ通りの場所にタッチ・ダウンしなかった、
又は出来なかったんじゃないでしょうか?
あれだけのスタントなら何台もカメラは用意して
撮り逃がしたりしないように備えているはず。
なのに、予想外の場所に着陸してしまい、どのカメラの絵もNG。
唯一ロングから狙っていたカメラには一部始終が写っていたんだけど
画面のなかでは小さく写っていただけだった。
なので、画面の一部をブロウ・アップして誤魔化した、と。
あるいは70mmのカメラではなくメイキングなどの
35mmか場合によっては16mmのポジからプリントを起こしたかですね。
唯一撮り逃がさなかったのが、劇中でも使われている
真っ正面からの望遠レンズを使ったカメラであったのではないかと。
真っ正面なら頭上を飛び越さない限り撮り逃がしたりはしないもんね。
75無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 03:53:31 ID:LKtmBZl7
胴着カットだけは戦時中のニュース映画からの流用だよ。
現存機だったら、いくらアメリカでもあんな無茶なことできない。
実際の撮影はタッチアンドゴーぐらいだったとおもうよ。
76無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 10:38:53 ID:Kyz3SDpG
なーる。
そういえば、この映画
公開時『撮影中に死者が出た!』
とか妙なデマがあったなぁ。
当時小学一年で、周りの大人が話してた記憶がある。w
銭湯にデカデカと貼られたポスターも記憶の隅に
(^o^;)
77無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 11:11:14 ID:l8yGhqEZ
あのBー17が攻撃の巻き添い食う話 なぜか笑えるね。
「撮影中に死者が出た」デマはかなり日本中にひろがってるね。
後にその件で「出た!」「出ない!」で喧嘩した奴もいるし。
そう言えば「ベンハー」の戦車(古代の)シーンでも同じような
デマ飛んだなあー。

78無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 14:46:28 ID:k4kYoV0f
死者が出たかはどうでもいいけど、完成した映画ではかなり際どい目に遭ってる人がいるよね。
ヒッカム飛行場が銃撃を受けてる場面で、離陸中に銃撃されてP-40が燃えながら
逃げてる人達の方に走ってくるカットがあるんだけど、
一度車輪付きの消火器か何かのタンクの裏に待避した人が
予想以上にP-40が近づいてくるので再び慌てて逃げ出し
その直後にP-40がそのタンクにぶつかって倒しちゃうカットがある。
あれ、絶対に約束よりオーバーランしてるな(w
79無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 15:25:04 ID:k44BtiyN
私も親父から、スタントマンが5人死んだと聞かされてました。
あと、赤城のミニチュアに5億円かかったとか。
日本沈没の制作費が5億円だと宣伝していた頃なのでアメリカはすげーなと。
実際、円谷特撮の空母よりも子供心に「本物じゃー!」と衝撃を受けました。
80無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 17:27:20 ID:P0yF6zbj
>>71 それ以外の場面も、「ミッドウェイ」で見れますよ。
81無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 18:10:05 ID:OGhfF7Fd
死者が出たデマは「飛べフェニックス」の影響があるんじゃないのかな?
82無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 18:45:07 ID:l8yGhqEZ
しかし昔(3〜40年前)の日本って映画に関するデマ多いな。
「十戒」の紅海が割れるシーン あれをどっかの爺が「最近外国で海が割れた」
とかホザイタらしい! そんだけ人のレベルが低かった。
83無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 21:40:04 ID:k4kYoV0f
>>82
「映画の嘘」に対する耐性の低さっていうのは世界的なものだったんじゃないの?
別に日本だけの事じゃないと思うよ。
1961年の東宝の『世界大戦争』を観た外国の映画バイヤーが
円谷英二の特撮を見て「あそこでは何機の飛行機を飛ばしたんだ?」と
真面目に質問してきたというエピソードがある。
無論、この映画では本物の飛行機なんて使うべくもなく
普通の吊り特撮で模型の飛行機を飛ばしてただけなんだけどね。
それでも本職のバイヤーでさえ本物だと勘違いする時代だったんだよ。
別にこれはレベルの問題じゃないと思う。
84無名画座@リバイバル上映中:2005/10/31(月) 03:21:25 ID:qUWUVILa
この映画のSFXショットって
沢山アウトテイクになったらしい…
出来が悪くても全部観たいなぁ。
もう、残ってないらしいんだけど…
(>_<。)
85無名画座@リバイバル上映中:2005/10/31(月) 09:26:24 ID:/Etx7LvM
赤城や米戦艦のミニチュアはその後どうなったんだろうね。
86無名画座@リバイバル上映中:2005/10/31(月) 19:57:22 ID:uTLtPE7u
近衛の中の人は共産主義者
87無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 02:08:34 ID:Dk57QIff
>>86
そう言う奴もいるが俺たち映画ヲタには持って来いの役者だぜ。
「歴史物の登場人物は似てナンボ」という事をちゃんと分かっておられる。
88無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 02:58:37 ID:JtoSt2u2
似ていないのは致命的。ニクソンのアンソニー・ホプキンスはその例。
89無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 16:08:17 ID:qCy21uRM
南雲艦隊の参謀役の児玉謙次。
青年座所属で黒澤明監督の「天国と地獄」や日活ロマンポルノ(山田克朗という芸名で)まで幅広く出演していた。
今も現役で、今週月曜の「水戸黄門」や「アネキ」にも出ていた。
90無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 07:08:59 ID:vbDUvoSR
東條さんはちょっとぽっちゃりしてたな。
91無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 09:46:17 ID:juUbkQg+
十朱久雄(来栖大使)は当時は、丸出禿太のイメージが強すぎて笑えたけど、
思えば今は大女優幸代の父。野々村潔(東郷外相)は志麻姐の父だし。
92無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 16:35:43 ID:+O2WyQRx
今、同じような映画をつくるとして、これだけ史実のイメージに近い有名役者を集められるか疑問だ。
93無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 02:30:14 ID:1kFtkJbG
山本五十六・・・江守徹
南雲忠一・・・・西田敏行
山口多門・・・・北野武
近衛首相・・・・細川護煕(特別出演)
淵田美津夫・・・中井貴一
源田実・・・・・佐藤浩一
94無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 09:28:35 ID:MhUU6gIS
いや、南雲は里見浩太郎が襲名するのでは?
95無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 16:28:08 ID:9LFueY1P
それでは石坂浩二の立場が
96無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 17:36:44 ID:MhUU6gIS
佐野浅夫だって。
97無名画座@リバイバル上映中:2005/11/07(月) 07:40:30 ID:4Jtmbv9p
佐野さんはもう無理だろ
98無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 00:20:21 ID:4QEkDwPD
発艦シーンの97艦攻と思われる機体が
操縦員しか乗っていないように見える件について。
99無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 11:28:07 ID:wcz+/IDz
>>98
概出で超有名なネタ
DVDで繰り返し観るから気がつくような些細なことなんで、そんなことはどーでもいい
>>1氏の言う通り、素直に朝焼けの中発艦していく攻撃隊の姿に感激しよう
100無名画座@リバイバル上映中:2005/11/14(月) 11:16:18 ID:oIg33OZu
もはや確実に再現不能の映像ですもんね。
「総飛行機発動」で板谷少佐機のペラが廻る一瞬前に音楽が止まる、
観てる方が自然に息を呑んでしまう、この演出にも何度シビれたことか。

艦爆の後にまた零戦が発艦しても気にしない気にしない。
赤城のアイランドが(ry
101無名画座@リバイバル上映中:2005/11/14(月) 20:58:35 ID:IDr7PPfJ
艦爆のあとに発艦する零戦はCAP機なんだよ、きっと(ry
102無名画座@リバイバル上映中:2005/11/15(火) 08:53:31 ID:Vq5LsP3W
http://up4.upload-ch.net/src/up8536.zip.html
拾い物動画、新旧真珠湾攻撃比較

Service Temporarily Unavailable 一時的に利用できないサービス って出やすいけど
何回かためしてみてや
103無名画座@リバイバル上映中:2005/11/15(火) 22:54:18 ID:PEDOaT9W
>>102 うまく落とせました。
ダイジェストにしてあるから却ってPC叩きながらでも気軽に観られる。感謝。
ところで、後者はしばらく観てなかったんで忘れてたけど、艦尾から発艦してたのを思い出した。
こうすりゃ赤城のアイランド問題(?)やブリッジの形状なんかも上手くごまかせるわけだ。
しかしつくづく思うなあ、考証さえしっかりしてくれりゃぁ、観るに耐える画になるのに・・・・。
104無名画座@リバイバル上映中:2005/11/16(水) 21:48:54 ID:U77/5Trw
まあ、今ならCGでいくらでも修正できそうだけど
海軍との取り決めでだめだとか、だめじゃないとか・・・?
105103:2005/11/18(金) 11:25:25 ID:W5eSeWpq
>>104
いえいえ、>>103は「パールハーバー」の話っす。
艦尾発艦のほかCGもふんだんに使ってんのに、考証が糞で全部パァ。
ま、話自体が大糞ですから、どーでもいいっちゃいいんですが。
「トラ3」は実写の限度いっぱいまで作り込んでくれてるから未だに全く色褪せない。
比べると歴然ですなあ。
106無名画座@リバイバル上映中:2005/11/18(金) 16:00:46 ID:7ojdOi2P
>>102
うは、やっと落とせた
爆発の火煙はトラ3のほうがそれっぽいというか記録写真にそっくり
パルハバは派手だけど横に何隻も並んでいる艦が仕掛け花火みたいに連続で爆発なんてありえん、つーか、もろ仕掛け花火だなw
107無名画座@リバイバル上映中:2005/11/24(木) 13:27:34 ID:LYa5glkw
DVD版で日本公開版出ないかな(^_^;)『日付変更線を挟んで砲撃してもだめだな〜』『どうして?』『昨日の敵に今日の弾が当たるわけないだろ!』あちちっ! てかDVD版ミッドウェイ誤訳酷いね!黒島海軍大将。細萱海軍隊長。源田司令官。偵察機蒼竜…。
108無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 08:25:46 ID:0NzaS8Lp
ミドウエは、映画そのものがひどすぎ・・・。
109無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 17:24:50 ID:Uc66SpDH
曽竜ってのもあったな。
110無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 03:53:36 ID:cCU3xjJ2
>>109あったww。魚雷艇指揮官友永ってアホか!あのDVD特典しか見てない。
111109:2005/11/27(日) 13:44:56 ID:YdD1s+sH
ヘストンの息子が日系娘とどーたらこーたらのエピソードなんかイラネから
戦闘場面だけ、だからもう字幕オフで充分。
なんでこのクソ映画を見続けてるかというと、J.ウィリアムスの音楽に尽きる。
トラ3のゴールドスミスと並んで、米製戦争映画音楽の私的ツートップ。
就中エンドロールに流れるマーチ、「これぞ米海軍」ってな曲調に痺れてます。

>>110
あたしはこの特典で初めて「動いてるレキシントン」を観ました。
112無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 15:03:08 ID:26P75fca
ハリウッド戦争映画音楽じゃ、ゴールドスミスのパットンやベンジャミン・フランケル
のバルジがええなあ。トラ3ももちろんいいけど。
113無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 16:58:11 ID:cCU3xjJ2
>>110ミッドウェイはトラ3より糞だけど戦争映画好きとしてとりあえず買った。サントラ買いましたよ。しかし戦史知識無しで翻訳するとあんなに恐ろしい事になるんだなと。ビデオ版はまともな翻訳なのに。海軍隊長って…。
114無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 17:49:19 ID:26P75fca
というか、トラ3とミドウエを比較しないでほしいなあ。
115無名画座@リバイバル上映中:2005/11/28(月) 14:55:54 ID:SbT/OJJD
源田参謀が南雲長官に再攻撃を迫るシーンは実際はないんだが、作者の取材に再攻撃の具申をしたと答え、(実際はしていない、周辺の証言など)たが後に自らの著者で「再攻撃の意見具申はしていない」と釈明。
116無名画座@リバイバル上映中:2005/11/28(月) 17:08:28 ID:DiavAiGG
もうすぐ12月8日だな。
中隊長、真珠湾へお供させて下さい! ●勝必●
117無名画座@リバイバル上映中:2005/11/29(火) 23:51:57 ID:dEOZcZmp
ちゅ、中隊長ぉ?貴様陸式かァ?
118無名画座@リバイバル上映中:2005/11/30(水) 03:42:05 ID:eIAMM+NN
陸さんならば「殿」をつけなきゃ
119無名画座@リバイバル上映中:2005/11/30(水) 12:41:44 ID:ebmikGsD
淵田中佐役の田村高廣が素晴らしすぎる。
120無名画座@リバイバル上映中:2005/11/30(水) 16:33:33 ID:ydd4zKyB
渕田さんと田村さん双方とも顔見知りの人が(名前忘れた。海兵→同志社卒。同志社で田村氏と同期という人)が言うにはすんげ〜似てるらしい(ちょっとした仕草まで)
121無名画座@リバイバル上映中:2005/12/02(金) 15:33:20 ID:EVAGvG4H
この映画のプロジューサー・ダエル・F・ザナックは、他の戦争映画と違って、
「トラ・トラ・トラ!」の日本海軍もそうだけど「史上最大の作戦」でも敗戦国・
ドイツ軍も公平に扱っていた。
122無名画座@リバイバル上映中:2005/12/02(金) 17:21:23 ID:Qis7yaDr
公開当時、小学1年生だったですが、親父に連れられ見に行きました。
「本物の戦争してるぅう!」と恐ろしくなったモンです。
劇中の零戦の水平尾翼の形状がいつも作ってたプラモの形と
違うのが気になりましたね。足も短いし。本物が飛んでると思ってたので。
あと、発艦シ−ンで零戦の一番機が風防を閉めて発進してった事。
123無名画座@リバイバル上映中:2005/12/03(土) 21:06:46 ID:wpSbACYR
>>122 十分許容の範囲内。
124あつみ:2005/12/08(木) 17:24:18 ID:e6nal7r0
おい、今日は何日か知ってるか?
125無名画座@リバイバル上映中:2005/12/08(木) 18:19:02 ID:zD4PiSea
ジョンレノンの命日
126無名画座@リバイバル上映中:2005/12/08(木) 23:23:55 ID:Twh17FW+
真珠湾の深度が浅すぎるから魚雷使えないよ
て言っといてどうやって解決したのかほったらかしだったけど
今日ディスカバリーチャンネルで初めて知って感動
いい開戦記念日になりました。
127無名画座@リバイバル上映中:2005/12/08(木) 23:44:33 ID:C0MyHk29
ディスカバリーの特番ありゃ良かった。
実際に零戦を落としたのは、P36だったとはね。
しかも別の零戦にやられてボロボロ。ま、映画ではP40に花もたせても良いや。
128無名画座@リバイバル上映中:2005/12/09(金) 04:17:11 ID:Tf97knVh
攻撃開始直前に出てくる女性教官搭乗の民間練習機、
あれは史実では撃ち落とされたらしいですね。
129無名画座@リバイバル上映中:2005/12/10(土) 18:17:22 ID:IP6u3mFv
えッ!ほんとですか。
130無名画座@リバイバル上映中:2005/12/11(日) 05:00:46 ID:idbRjCbr
うそ
131無名画座@リバイバル上映中:2005/12/12(月) 04:10:32 ID:8gOv+Apb
嘘つきは台湾沖航空戦の始まり
132無名画座@リバイバル上映中:2005/12/12(月) 04:20:05 ID:o9B0hnap
そういう冗談は感心せんな。
誇り高き帝国海軍パイロットを侮辱してはいかん。
133無名画座@リバイバル上映中:2005/12/12(月) 15:31:37 ID:72s9D5a/
いや、たんに大本営発表のこと。
134132:2005/12/12(月) 17:54:20 ID:o9B0hnap
>>133
いや 128に対して言ったんだ。すまん。
135131と133:2005/12/13(火) 04:27:09 ID:qHuadqYn
≫134
言葉足らずで、やはり誤解を与えるとおもうので謝ります。
どんな戦闘でもパイロット達は精一杯戦ったと信じています。
136無名画座@リバイバル上映中:2005/12/13(火) 05:08:46 ID:poK4i15E
↑まじめでいい人だね。
137無名画座@リバイバル上映中:2005/12/13(火) 19:01:58 ID:4gDxLtQp
ウチの爺さんが生前、「俺は志願して海軍に入り開戦時は赤城の主計兵だった」
と言ってましたが、ホントですか?知ってる方教えて。
138無名画座@リバイバル上映中:2005/12/13(火) 19:10:09 ID:poK4i15E
知ってる方教えてってw それは爺さんに聞くしかないよw
なにか証拠品ないかどうか家の人に聞いてみれば?
でもかなり詳細な防衛資料とか調べれば 乗組員名簿に載ってるかも知れないよ。
139無名画座@リバイバル上映中:2005/12/13(火) 20:34:29 ID:hgivyL6q
>>137
ここで聞けば調査法など詳しく教えてくれる
基本は役所の兵籍簿を調べるらしいが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129385240/l50
140無名画座@リバイバル上映中:2005/12/14(水) 12:23:55 ID:wN5wLILp
>>128
その話はオレも読んだことある。
確か、古本屋で見た文藝春秋別冊の「海軍航空隊戦記」だったと思うが
その中の座談会「我真珠湾上空に在り」で、加賀の零戦隊長だった
志賀元少佐(先々週逝去。ご冥福をお祈りします)の談話に
「トラトラトラに出てくる練習機のことなんですが、部下の戦果の中に『複葉機撃墜一』というのがあったんで『あれを落としたのか』って
聞いたら『堕としました』。思わず『馬鹿野郎っ』て怒鳴りましたよ」
というくだりがあったように思う。
それを聞いてた淵田元大佐は
「気が立ってたからな。そんな時にスーッと出てこられたら・・・でも民間機を落としたら戦犯だ。あれは堕ちなかった
ことにしておこう(笑)」


141無名画座@リバイバル上映中:2005/12/14(水) 16:19:22 ID:PV5NFmON
>>140
俺もなんかの座団会で元乗員が打ち落とした言ってたのを記憶してる。
142無名画座@リバイバル上映中:2005/12/14(水) 22:41:31 ID:K0+476FE
堕ちているならアメリカで側の話題になってるだろ?
んならトラトラトラでエピソードに入れるのは不可能じゃないか?
143無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 03:03:07 ID:q7h+ntAo
ちょいと落ち着いてsageましょう。
>>131-135あたりは見難くくていかんわ。

>>142
米軍側が黙っていないね。今まで日米双方の資料を調べてきたけど、怪しいよその話。
噂が一人歩きしてないか。まあ、この手の話題には付き物ですが。
144無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 11:34:05 ID:AfnSb7wf
ん?中公文庫徳岡公夫?とかなんとか『真珠湾メモリアル』で
その飛行学校の婆さんのインタビュー読んだけど、落とされていない筈だがなあ。
映画自体、真珠湾事件調査委員会の公刊記録にもとづくプランゲ教授のあれが原作だから、
何かの勘違いでは?

当時、オアフ島上空には飛行学校の婆さんのほかに、民間機が4機あがっていたはず。
そのうちの他の一機に銃撃があった記憶がある。
そっちではないけ?

145無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 11:37:16 ID:AfnSb7wf
>>110
建国記念200周年記念大作『ミッドウェイ』闇に消えた制作費40億円!(1$=320円換算)
のDVD字幕はすさまじいよな。
明らかに機械翻訳なんだが、後半になるほどほぼノーチェックで通しているから
何が何だか
146無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 12:08:18 ID:bX13fccK
いろいろなDVDが出てますが、4000円のと1500円のとどう違うんでしょうか?
147無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 13:07:34 ID:ISXiv17V
137ですが、ご指摘いただいた方ありがとうございます。
あと、瑞鶴だったか翔鶴だったか忘れましたが、沈没する時、
傾いた飛行甲板の昇降機が下がっていたので、兵たちが滑って格納庫内に
なだれ落ちてたと。だから
「みんな死んじまった・・・」と言ってました。
ですから生きてたウチの爺さんは悪運が強かったんですかねぇ。
148無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 13:23:02 ID:kVnEsSjr
>>146
4000円 1500円 999円
ぜんぶおなじ
149無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 19:37:05 ID:7H10gnbg
練習機の女性教官は、婆さんどころか22歳のコーネリア・フォートという
なかなかの美人だったそうだ。
http://www.ctie.monash.edu.au/hargrave/images/fort_2_350.jpg

映画のように無事に逃げたが、その後WAFSに入隊、43年に空中衝突で
死んだんだと。テネシーには彼女の名を冠した飛行場があるらしい。
真珠湾では他にも練習機が上がってて、墜とされたのがあるのは事実のようだけど。
150無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 20:33:23 ID:1lVGLQIq
146です。回答ありがとうございます。安い方を買うことにします。

ところで、裸になって作戦を考えていた人がいましたが、これって本当?
151無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 20:57:56 ID:EyuqQKfL
>>150
本当。黒島亀人という参謀で、その奇行から
「仙人参謀」「変人参謀」と呼ばれておりました。
152無名画座@リバイバル上映中:2005/12/16(金) 01:37:51 ID:PFeJ1E4E
黒島参謀はこの映画では似てない方に属するね。
写真やエピソードからのイメージだと、伊丹十三あたりにやってほしかった。
153無名画座@リバイバル上映中:2005/12/16(金) 10:02:43 ID:Ds8nlunt
ミッドウェーのとき、泣いて山本に作戦続行、赤城曳航を進言したっていうね。
そう云や、山本長官没後(幕僚退任後)の黒島亀人の消息ってよく判らんな。
調べてみよっと。
154無名画座@リバイバル上映中:2005/12/16(金) 13:08:36 ID:mT/+GDvH
ガンジー
155無名画座@リバイバル上映中:2005/12/16(金) 16:11:47 ID:w29AAuYT
その後の黒島亀人って、特攻兵器の開発を押し進めたり、
宇垣纏の日記の自分の都合の悪いところだけ紛失したりとろくなことしてないよ。
156無名画座@リバイバル上映中:2005/12/16(金) 23:38:55 ID:qf3Np3ae
>>153

艦長経験なしで少将昇進、軍令部第二部長で特攻作戦を推進。
特攻が軌道にのると、大本営の海軍参謀兼軍令部先任(要は軍事参議官みたいなお飾り職)
終戦後は愛人と一緒に商事会社を設立する。

で、あってると思う。
157無名画座@リバイバル上映中:2005/12/17(土) 16:41:28 ID:n4bBfYKt
うかない顔の山本とキンメル
ひとりリベンジに燃えるハルゼー
158153:2005/12/17(土) 17:22:37 ID:AGFdwRCz
>>155-156
ありがとうございました。
しかし、こういう人事を聞くと、云う言葉が見あたらん。
強いて言えば兵器や物量を云う前に、これじゃ米海軍に勝てる訳ゃないわな・・って感。
戦争も人間がするんですから。
159無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 18:09:54 ID:WUbZbAW4
芦屋が撮影に使われていると聞いたのですがどこらへんのシーンですか?芦屋出身なので気になります。
160無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 20:34:43 ID:bMPH6tYN
>>159 まさか兵庫県とは思ってないだろうね?
161無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 20:51:04 ID:WUbZbAW4
いや…福岡の芦屋ですw
162無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 20:53:45 ID:3+z5EbgR
>>159
日本側パートの連合艦隊部分のほとんど
163無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 20:56:18 ID:WUbZbAW4
芸者らしき女性が出てくるシーンは芦屋って分かりましたがそんな大部分を芦屋で撮影したんですね。
164無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 20:59:29 ID:bMPH6tYN
>>161 失礼しました。
私の取引先の社長さんは当時芦屋の近くに住んでて、赤城と長門のセッ
ト見て感動したそうです。
165無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 21:02:59 ID:WUbZbAW4
いえいえ。うちのじいちゃんがよく「芦屋で撮影されてセットがすごかった」って言ってたから初めて見ましたが良い意味ですごい作品ですね!
166無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 21:48:47 ID:6CxZaA2t
トラトラトラは長門の実物大をつくっっておきながら映画では、あっさりな使われ方

男たちの大和は不完全な実物大セットなため同じアングルと機銃座のアップばっかり

ハリウッドの余裕と凄さ、邦画の貧乏臭さを感じました
167無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 22:06:09 ID:3+z5EbgR
>>165
軍事板で概出なのだが・・・
ttp://www.warbirds.jp/senri/jasdf/08asiya/0tora.html
を、参照されたい
168無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 22:19:44 ID:frQ3zWEd
ゼロ戦が川の上を通り過ぎていくシーン。
古い日本家屋が川沿いに立ち並ぶが、
あれは福岡の芦屋なの?
今はすっかり景色が変わったんだろうな。
169無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 22:24:09 ID:bMPH6tYN
>>166 大和映画も20世紀FOXとかにつくってもらうしかないな。
170無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 23:10:53 ID:WUbZbAW4
確かに建物は変わったけど風景自体はそんなに変わってないですよ。毎日のように釣りしてるオッサンも確かにいます。
171無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 00:59:58 ID:oOM4Wvun
なぁなぁ
真珠湾以外の日軍VS米軍で、戦争映画にできそうなの、なんかないかな?
172無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 01:04:08 ID:WtgTBk4P
戦争を回避して大日本帝国が存続している世の中を
つい考えてしまうな。今と比べてそんなに悪いとは思えない。
173無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 01:11:59 ID:4fCBp1u/
>>171
タラワの攻防戦は?
相当悲惨なものになりそうだが。
1948年に一度映画になってるけどね。
174無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 08:43:32 ID:zWnNR4x1
大惨事ソロモン海戦
175無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 09:16:39 ID:yQ4U+s2q
>>174
それそれ、そいつを映画化して欲しい。
大和はもういいよ。
176無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 10:45:23 ID:YT8wSU0J
日本公開版はDVDにならんのか?
177無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 11:00:18 ID:2nGyJP8q
>>168 ゼロ戦ではない。
ま、正確に言うと九七艦攻でもないんだけど。
178無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 11:57:08 ID:Ni0y4RJG
パルハバの紹介記事なんか、「ハワイを爆撃するゼロ戦」なんて平気で
書いてたなあ。
179無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 13:56:12 ID:WtgTBk4P
ホント大和はやめてくれ。
180無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 15:25:53 ID:0eaaNNdX
>>170
いつの世も釣り人は

最 近 の 海 軍 さ ん は た る ん じ ょ る

っていうのかね
181無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 15:39:51 ID:2nGyJP8q
最近の海軍さァはたるんじょいやッど 
182無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 20:59:27 ID:vaygf6Nf
じゃあ、武蔵でもやるかね。エビゾー主演で。
183無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 22:02:14 ID:Ni0y4RJG
>>182 カンベンしてください。
184無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 23:13:57 ID:pzYWsvAr
>>171
できるだろうけど、負け戦だからね。悲惨なものか、信じられん程に捏造するしかないね。
185無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 23:31:15 ID:n/TKNytO
レイテ沖海戦なんて米で映画化してもいいような気がするんですけどね。
史上最大の海戦だし。
勝ち戦だし(アメリカにとって)。
迫りくる日本艦隊を撃破する我がアメリカ海軍。
日本の巨大戦艦をわが航空隊が撃沈!

作ってもいいような気がするが・・・
でも作らないだろうな。
彼らは太平洋戦線にはあまり関心がないそうだから。
186無名画座@リバイバル上映中:2005/12/26(月) 00:05:03 ID:K/j8UKBY
187無名画座@リバイバル上映中:2005/12/26(月) 00:40:56 ID:q4eiAL3S
>>185
確かにレイテ沖海戦は
参加艦艇数と作戦海域の広さで言えば
史上最大の海戦と言えるが
史上最大の「激戦」ではないから
映画にはしにくいんじゃなかろか?
そのまま忠実に映画化したら
「遠すぎた橋」を上回る
散漫な印象の映画になりそう……
188無名画座@リバイバル上映中:2005/12/26(月) 04:36:42 ID:3SumGTqX
栗田艦隊の謎のUターンにテーマを絞れば良かないかな
189無名画座@リバイバル上映中:2005/12/26(月) 09:13:18 ID:PoJTxwFQ
栗田艦隊だと、また大和が主役になってしまいますが。
190無名画座@リバイバル上映中:2005/12/26(月) 12:59:05 ID:umjsP0MY
芦屋ロケは当時の三原防衛庁長官の関係かな?
地元だし。
191無名画座@リバイバル上映中:2005/12/26(月) 15:10:05 ID:ag1LyIHu
レイテというより「パットン大戦車軍団」「マッカーサー」風に
「ハルゼー -Kill More Japs-」で、映画化すればすんなり行く予感。

小沢艦隊の「伊勢」「日向」に吊られクマー、「扶桑」「山城」にT字かけてぶっ潰したはいいものの
護衛空母は撃滅され、レイテのマッカーサーガクガクブルブル。
THE WORLD WONDERSで厨化して、至近距離で「野分」を砲撃していい気になる。
ブラッカイマーあたりお得意のパラノイヤなキャラで万事解決。
192無名画座@リバイバル上映中:2005/12/27(火) 12:54:04 ID:Uk3iqRF3
ワレ奇襲ニ★トキ・トキ・トキ…★失敗セリ
193無名画座@リバイバル上映中:2005/12/30(金) 00:37:09 ID:Dtr2ZcET
あのジェリーゴールドスミスの琴の音色から始まる美しいサントラはもう手に入らぬのだろうか?
194無名画座@リバイバル上映中:2005/12/30(金) 01:13:10 ID:k9eZI7gb
195無名画座@リバイバル上映中:2005/12/30(金) 10:48:12 ID:VBtHeqnP
ジェリー・ゴールドスミス・・・。
映画音楽職人、まさに名匠だった・・・。
パットン、トータルリコール、ランボー・・・。
いま、彼のような作曲家はいない。合掌。
196無名画座@リバイバル上映中:2005/12/31(土) 12:08:13 ID:io1dGKqk
フォックスは日本公開版出すつもりあるの?
197無名画座@リバイバル上映中:2006/01/02(月) 03:00:26 ID:zFvYO3fK
>>171
ミッドウェイを日米合作で、借用映像なしでキチンとやってほすい
198無名画座@リバイバル上映中:2006/01/02(月) 10:27:44 ID:eZ4nisUU
負け戦はいやだよ。
マレー沖を日英でやってほしい。
199無名画座@リバイバル上映中:2006/01/02(月) 13:56:47 ID:KVhlweIF
キタコレ
200無名画座@リバイバル上映中:2006/01/02(月) 13:57:43 ID:KVhlweIF
キター
201無名画座@リバイバル上映中:2006/01/03(火) 09:45:24 ID:LxRXDInG
あとパレンバンを日蘭共同で・・・。
同じ空挺を扱っても、ラストフニャフニャのナントカの橋とかと違って痛快な
仕上がり間違いなし。
202無名画座@リバイバル上映中:2006/01/03(火) 16:04:13 ID:b2eMhOsQ
パレンバンと言えば1963年に東映で丹波哲郎と梅宮辰夫出演のがあるらしいな。
スレ違いスマソ。
203無名画座@リバイバル上映中:2006/01/06(金) 13:58:07 ID:EaFdr843
>>145箱の反対側の下見てみw『作品中の艦船組織階級などは固有名詞は史実と異なります』www細萱海軍隊長、黒島海軍大将に対する答えはこれだよ!メーカー開き直ってるよwwDVD版以外はまともな翻訳なのに「作品中の〜史実と異なります」だとよ!!!
204無名画座@リバイバル上映中:2006/01/07(土) 22:40:24 ID:H9LxNt1H
真珠湾が攻撃されたりドイツ機がチラチラする理由も書いて欲しいな。
205無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 08:05:31 ID:iV6x7IJR
>>204夏木陽介が出演してるのにクレジットされてないとかもなww
206無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 08:15:34 ID:Zz2XEthC
日本の兵棋なのに大和YAMATO、赤城AKAGIなどと漢字ローマ
字併記な理由もほしい。 
あと、山口多門がどう見ても中国のお坊さんにしか見えない。南雲は妙
に男前。
207無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 08:33:20 ID:iV6x7IJR
南雲の俳優(ジェームス、シゲタ)って海兵隊出身らしいね。
208無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 08:47:46 ID:Zz2XEthC
ダイハードでは「赤城」って役名じゃなかったかな。
209無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 09:37:30 ID:iV6x7IJR
赤城…ふざけてるな〜源田の俳優は元気なのかね〜?(^_^;)
210無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 12:10:37 ID:/XzhLGx+
>>208
高木だった。
211無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 17:13:49 ID:y7pn1FoR
ミッドウェイは三船が監督に日本海軍が英語で話すのはおかしい日本語で話すべきだとクレームを入れたけど、
監督のジャック・スマイトに俺はトラトラトラと同じ失敗はしないと却下されたそうだ、
しかし日本公開版は、日本人の役は吹き替えで公開する事になり三船自身も吹き替えをおこない監督に試写させたところ、
あまりにも出来が良いので、アメリカ・カナダ以外は吹き替え版で公開された。

トラトラトラもそうだけど何故日本公開版をDVDで出さないんだろうね。
212無名画座@リバイバル上映中:2006/01/09(月) 08:08:33 ID:stvsLVvO
ミッドウェイの三船の吹き替えは本人のと大平透のあったよね(テレビ)トラトラトラの日本版ので山本五十六が木戸の一言にカチンとくる所は名場面と思うな。渥美のコミカルな調理兵も良い味出してる。
213無名画座@リバイバル上映中:2006/01/09(月) 12:19:16 ID:hXdmEZUC
>>211 ジャック・スマイト、ミドウエは成功作のつもりなんだろうか?
214無名画座@リバイバル上映中:2006/01/09(月) 18:36:16 ID:wN/g6wWb
米国版は渥美清と松山の場面がカットされているが、逆に日本版は
ハワイでスパイをした吉川役・マコ岩松の場面がカットされた。
日系ハリウッドスターのマコの場面はどんな内容だったんだ?
215無名画座@リバイバル上映中:2006/01/10(火) 01:23:08 ID:lQIxZIOz
米国版でもマコのシーンは見たこと無いな〜。
216無名画座@リバイバル上映中:2006/01/19(木) 11:59:36 ID:Im8umtlu
既出ならスマンが撮影場所の当時と今。
ttp://brothers.web.infoseek.co.jp/
217無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 00:07:14 ID:d8vy7Ikx
>>214
あの貧相なジジイが何十年後に反日クソ映画「パールハーバー」で山本長官役だもんなぁ
そう思うとアメリカの映画もつまらなくなったね。トラ〜は比較的公平な視点だから面白かった。
218無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 03:12:28 ID:2mFafq9G
「ぱるはば」は反日にもなって無い精神分裂映画ですお。
比べちゃいかんよ。
219無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 03:17:55 ID:kIlL5SFi
タイタニックを目指した割にはタイタニックから何も学んでない映画でしたね。
220無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 14:56:56 ID:XtMHO/RG
マコ岩松の出演があったってガセだよな?
221無名画座@リバイバル上映中:2006/02/08(水) 01:19:59 ID:3v7CkWpr
222無名画座@リバイバル上映中:2006/02/08(水) 01:47:17 ID:8HbZQIxr
久しぶりに見たけどやっぱり面白い。
223無名画座@リバイバル上映中:2006/02/11(土) 17:42:06 ID:RjtCA73Y
朝焼けを背景に攻撃隊が発艦していく姿は

何 度 観 て も 美 し い !!
224無名画座@リバイバル上映中:2006/02/13(月) 21:16:44 ID:5vFXhI5n
>>223
本当に惚れ惚れするほど美しいシークエンスだよね。
久々にサントラ盤引っ張り出して聞いた。
ボーナストラックの「海行かば」が素敵。
225無名画座@リバイバル上映中:2006/02/14(火) 20:09:01 ID:sGI9IpRX
226無名画座@リバイバル上映中:2006/02/14(火) 22:42:14 ID:LZWDtP/J
鹿児島湾全景もググって見た・・・なるほどぉ。
227無名画座@リバイバル上映中:2006/02/15(水) 03:25:15 ID:fwOd/S38
>>225
>>221 と同じじゃねーか
228無名画座@リバイバル上映中:2006/03/01(水) 22:32:30 ID:nNQFQ8HC
淵田中佐が素敵
229無名画座@リバイバル上映中:2006/03/04(土) 23:25:58 ID:iHOSsb27
よおぉ、やっちょるわい。
230無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 23:27:37 ID:8LPIwBvx
既出だろうけど、黒澤のシナリオ版、ドックのクレ−ンが、ゼロ戦を
ハエのようにあしらう描写がすき。巨人の腕、ですな。
しかし戦闘場面以外、黒澤のシナリオのまんまじゃねえか!
231無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 04:03:09 ID:hw7EYspv
黒澤が変な思想に染まってなかったという証拠だな<日本軍描写
232無名画座@リバイバル上映中:2006/03/13(月) 02:14:01 ID:rVs5GzCE
>>223
それを見たくて今日借りました。

何 度 観 て も 美 し い !!
233無名画座@リバイバル上映中:2006/03/14(火) 08:08:45 ID:wu3z9uJ3
>>223
このスレの住人なら借りてくるんじゃなくて一家に一枚(w
234無名画座@リバイバル上映中:2006/03/14(火) 10:10:38 ID:oQffFuL+
そして完全版の発売を共に祈るのだ。
235無名画座@リバイバル上映中:2006/03/14(火) 22:20:36 ID:uZd5KIyW
アルティメット版出て欲しいな。
236無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 12:31:23 ID:5XOZkMuA
焼付け字幕はどうにかしてほしいよ。
237無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 16:34:43 ID:Yb0QxXnA
映画「ミッドウェー」では
毛髪ふさふさのデス南雲提督と、妙に腺病質のミスター源田の組合せが
男色ポルノ映画を見ているようで、気分悪い。
特に、お互いの信頼をしめすため、視線をかわしあうところとかさ
238無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 22:24:07 ID:CL+Wpx4L
あはは、「これをK作戦と名付けましょう」の時の笑みなんぞ、確かにめちゃ気色悪いよね。
239無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 22:59:53 ID:zPkI+cbi
19日のWBC日韓戦はサントラ流しながら見よう。
240無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 23:14:14 ID:m4Jcl8Xg
>>236
あれはあれで「ハリウッド大作を観てる」感が高まるので味があると思う。
241無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 23:52:16 ID:jtPh8X9q
黒澤は後学のために真珠湾作戦に参加するべきだった。
242無名画座@リバイバル上映中:2006/03/19(日) 11:24:05 ID:Y4oPQTEb
昨日のスマスティ-ションの黒澤明特集で山崎努・源田実の映像を初めて見ました。
黒澤降板で中村敦夫はハワイロケが決まっていながらキャンセルになり驚いたのは
刈谷俊介が10番目の助監督だったそうです。彼曰く「ほとんど製作アシスタント」
だったそうで黒澤降板前からのスタッフで概要を良くしっているという理由でその
ままの残り撮影終了後の打ち上げで舛田監督に「なにをやってる?」と言われ
「小さな劇団をやって製作の手伝いなんかもやってます」と言うと「お前さん、
面白い顔しとるな〜俳優になれ!」と言われたのが本格的に俳優になる第一歩だった
そうです。
243無名画座@リバイバル上映中:2006/03/19(日) 14:54:09 ID:DqjRl5ID
>>239
サントラ聴いてるか?
6対0で日本勝ってるぞ!
(・∀・)イイ!!
244239:2006/03/19(日) 16:18:16 ID:xgsrmxT4
>>243
軍艦マーチ聴いてる
しかし痛快だったな。
「6-0、予想以上の大戦果です」
245無名画座@リバイバル上映中:2006/03/19(日) 18:02:39 ID:yoV2cHnI
山村総がくわっと目を開きそうだ。
246無名画座@リバイバル上映中:2006/03/19(日) 22:37:51 ID:OcJ24UJu
苅谷さんというと、大都会の弁慶や
西部のゲンダ刑事のゴリラ顔の人やね。
考古学者でもあるな。
多才な人だ
247無名画座@リバイバル上映中:2006/03/19(日) 22:47:09 ID:66hVqe2K
「大都会2」で松田優作(徳吉刑事)に、「おめぇ、歯が臭いんだよ」って言われて苦笑して種。
248無名画座@リバイバル上映中:2006/03/20(月) 01:25:12 ID:XJxmZhjB
トラのあのテーマ曲、「黒田節」がモデルだよね。
249無名画座@リバイバル上映中:2006/03/26(日) 16:44:02 ID:s0kq6yhx
リチャード・フライシャー監督死去

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143358458/l50
250無名画座@リバイバル上映中:2006/03/27(月) 02:30:08 ID:aLmwT3Gr
この映画大好きです。ご冥福をお祈りします。
251無名画座@リバイバル上映中:2006/03/27(月) 11:36:31 ID:pXQCj4S0
>>238
ミッドウェーやラストサムライやパールハーバー見た後
トラ3をみると、「ああ、日米合作映画はあり難いな。日本側にも脚本の参加権と演出権があるものな」
としみじみ思いましただ。
252無名画座@リバイバル上映中:2006/03/27(月) 23:40:39 ID:0mdUsWgI
フライシャー追悼age

別にこの映画が代表作とは思わないが
253無名画座@リバイバル上映中:2006/03/28(火) 02:41:34 ID:t3ecvW4S
70年代はフライシャーの時代だったなあ。
スパイクスギャングは永遠の名作だった。
フライシャーよ、ありがとう。
254無名画座@リバイバル上映中:2006/04/09(日) 01:35:51 ID:05KRDvVS
なんたらクラシック(往年の名作戦争映画を扱ってるシリーズ)と980円Foxの、どっちが買いですか?
255無名画座@リバイバル上映中:2006/04/09(日) 02:29:30 ID:vlHPa8lH
>>254
中身一緒だよ、多分。
256無名画座@リバイバル上映中:2006/04/10(月) 00:45:30 ID:FriT2MwI
ありがとうございます
パッケージは高い方がカッコ良いんですよね
でも、金が勿体ないんで廉価版にします
スレ違いですが、この前、パールハーバーを見ました
人間ドラマは言われている通りクソ
評判の良い(?)パールハーバー奇襲戦シーンもただ爆発させてるだけって感じで個人的には微妙でした
当たり前ですが、やっぱり、これが一番ですね
257無名画座@リバイバル上映中:2006/04/10(月) 03:23:52 ID:fTC1pUsx
>>256

パルは観たことないけど
>>2を読むとパールハーバーが糞だとわかりマスタ。

258無名画座@リバイバル上映中:2006/04/10(月) 03:55:47 ID:tbNJguV1
フライシャー監督のオーディオコメンタリーは
廉価版でも楽しめるから良いですね。
黒沢明が降板した時のエピソードにも
少し触れていましたね。
259無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 23:56:30 ID:XW+LgcQi
>>256
個人的には『パール・ハーバー』で最も圧巻だったのは戦闘シーンではなくて
現代の視覚効果技術による真珠湾の日常的な風景の再現だったな。
あまりカット数が多くないのと、シチュエーション的に面白くない点が残念なところだけどね。
この映画より『パール・ハーバー』が優れている点(少ないが)としては、そこを挙げたい。
ヒロインの看護婦達が真珠湾に赴任する場面はいつ見ても圧倒的。

「昔の風景の再現」っていうのは、いつの時代でも映画にとっては難関なんだけど
『トラ・トラ・トラ!』に於いてもこれは例外ではない。
戦闘シーンでは見通しの良い空からの撮影があるので、特殊効果のスタッフが
要所要所に黒煙を大量に出す仕掛けを作って、現代的な建築物を隠したそうだが
この手が通用するのは、誰も背景なんか気にしない戦闘シーンだけ。
平時のシーンでは現代的な建物をカメラ・アングルで避けるか
当時の(今と比べてしまえば)稚拙だった視覚効果に頼るしかなかった。
その数少ない例が「Peal Harbor」というスーパーの入るあのカットね。

ここでは画面の奥にマット・ペインティングで当時の戦艦を描き、
手前の役者の芝居に合成することで当時の真珠湾の光景を作り出していたが
いかんせん「壮大な風景」には程遠い上、カメラが動かない上に二度も使い回されるので
ショット自体が「これはマット画合成なのですよ」と主張してしまっている。
さらに残念なのが水面の反射。水面とマット画の戦艦を馴染ませるために
他の船を浮かべて戦艦の反射を作り出しているんだけど、さすがに戦艦を浮かべるわけにはいかず
もっと小さい船を何隻か浮かべて大きい船が浮かんでいるように見せかけている。
でも、やはり水面の反射のシルエットがマット画の方とマッチしてないのね。
当時の技術としてはなかなか優れているとは思うんだけど。

それと比べてしまうと、やはり堂々とカメラが動き回って真珠湾の風景を描写できた
『パール・ハーバー』は(少なくともこの部分だけは)目の御馳走だったと思う。
260無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 00:21:35 ID:6yDC4sGK
>>259
いいんでないの。
実際に真珠湾行って、動き回ったほうがよいと思うが。
261無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 09:33:30 ID:NFgMCXHj
日本からハワイに行くと到着が日没前になるので真っ暗でパ-ルハ-バ-は全く
見えない。乗り継ぎでハワイ島に行く時に初めて全容を空から見る事ができて
感動した。ちゃんと浮島ようなフォ-ド島もあった。
一人で「真珠湾や。アメリカ太平洋艦隊勢揃いや」と渕田になりきって
しまったwww。戦後、この人が牧師になったのは驚いた。
262無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 18:46:16 ID:DDCLRdCk
日本YMCAの歌の作詞、淵田ナントカという女性なんですけど、関係あるんですかね
263無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 19:35:51 ID:NFgMCXHj
二人の子供はアメリカに行って現地でアメリカ人と結婚して家庭を築いて
いるけど。孫もいるはず。本人は晩年は日本に戻った。
264無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 10:03:30 ID:MARI6TgB
>>259
日本人なら、歴史捏造場面になんとかいってくれよ。
それに比べてトラ3のなんと公平なことか。そもそもタイトルが日本軍の符牒だもんな。
265無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 12:49:43 ID:YXXleBZL
>>264
日本人の監督が、もともと日本語で書かれた脚本で、日本人の役者を演出してるからね。
アメリカ人の監督が、もともと英語で書かれた脚本で、アジア系(ミフネ除く)の役者を演出した某継ぎはぎ映画とは違うよね。
でもその割には、某映画、南雲が格好良すぎる、と旧帝国海軍軍人から変な不評を受けているw
266無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 13:51:27 ID:MARI6TgB
やはり南雲はジェームス某より黄門さまが似合うよ。
267無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 18:59:31 ID:M1MgCae2
五十六さんが木戸内相に案内される皇居のセットは、ハリウッドぽくて違和感ある
と思うんだが。
268無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 20:37:35 ID:2rkL5g1v
先日、横田夫妻が訪問したワシントンDCのスパイ博物館に真珠湾攻撃に貢献した
現地のスパイのパネルのコ-ナ-がある。それはいいのだが”日本軍は真珠湾
の模型を作り対策を練っていた”というパネルがあるがその写真はどう見て
も”ハワイ・マレ-沖海戦”の映画の撮影撮影現場の物だった。五十六は
アメリカを侮ってならんと戒めているが「アメリカ人の粗さ」を感じさせた。
269無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 21:13:34 ID:Sy+IrMtG
最近出た「黒澤明VSハリウッド」って本はスゲーなー。
今まで誰もわからなかったことを、よくまぁここまで調べられたものだ。
目からウロコだったよ。
270無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 21:45:22 ID:3Dui2+0A
>>264
>日本人なら、歴史捏造場面になんとかいってくれよ。

必ずそこに触れないと駄目ってものでもないだろ。
271無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 21:47:26 ID:MARI6TgB
>>270 もちろん日本人じゃないならかまわんよ。
272無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 23:30:28 ID:5afMkyE9
日本映画のアメリカ兵もおかしいぞ。
「太平洋の翼」「軍閥」変な軍服だった。
「大日本帝国」の米軍パイロットの胸には「U.S.AIR FORCE」とあったし。
273無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 00:30:50 ID:eCvYgJmn
>>「大日本帝国」の米軍パイロットの胸には「U.S.AIR FORCE」とあったし。

どこがおかしいのか教えてくれ。軍オタじゃないから分からん。
274ヲタ:2006/05/01(月) 00:36:25 ID:NEv5QFlb
>>273
アメリカ空軍が発足したのは1947年。
それまでは陸軍航空隊(ARMY AIR FORCE)。
275無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 00:49:03 ID:KxjEOIHt
あのフライトジャケットは戦後型のジャンパーだった。
そこいらでも売ってる。
276無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 00:59:44 ID:KxjEOIHt
「大日本帝国」の米軍戦車は戦後型ウォーカーブルドッグだったろう。
ジープまで戦後型だった。

例を挙げればきりがないけど、あまりにも「パールハーバー」は国辱だという主張が多いんで、じゃ日本映画は?と言いたくなった。
まあ実際「パールハーバー」はひどかったけど。
要は日本人も外国から絶賛される作品作ればいい。
277無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 08:18:27 ID:iIXgpBCI
>>276
「国辱映画」とは、「事実と異なる機材で撮影した映画」という意味ではないんだが。
もしそういう意味なら、トラ3もBOBも史上最大の作戦もそれぞれ描かれた国にとっ
ての「国辱映画」になる。
278無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 08:57:53 ID:KxjEOIHt
事実に似せようと考証に努力した映画。
邦画にはその気があまり見られない。
「パールハーバー」は勘違い映画だが、作り手は必死で歴史の再現したつもりだろう。
しかし異文化への理解などの能力が足りなかったのだ。
279無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 09:06:21 ID:iIXgpBCI
必死で歴史を再現すると、日本軍機が真珠湾で非戦闘員の看護婦を銃撃
したり、小児マヒのFDRが立ち上がったりするのかね?
異文化への理解が足りないとかそういうレベルじゃないだろう。

・・・・・・・・・・釣り?
280無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 12:07:40 ID:A226kQ6B
>小児マヒのFDRが立ち上がったり

これは確信犯的な演出の範囲でしょう?
281無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 12:46:00 ID:KxjEOIHt
観客が登場人物に感情移入させるための演出は、娯楽作品なのだからしょうがない。

国辱と言うなら、「パールハーバー」の日本でのヒットはどーいーこと?
立ち上がるFDRというのは、身障者への侮辱ではなく賛美でしょう。

釣りではないです。広い世の中にはいろんな考え方もあるんです。
「パールハーバー」が糞なのは認めますが。
282無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 13:24:17 ID:iIXgpBCI
>>281
いろいろな考え方があるのはいいけど、やってもない民間人への機銃掃射
なんて場面は肯定できないと思う。
それって、当時真珠湾作戦に参加した日本の将兵への侮辱だし、真に受け
る人が出たら今の日本の国益を損なうし。
これ以上は板違いな話だからやめとくけど。
立ち上がるFDRについては、当のアメリカ人自身「賛美」だなんて思っ
てないのでは?なにせラジー賞もんだから。
283無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 15:41:34 ID:KxjEOIHt
日本で大ヒット、アメリカではラジー賞w

アメリカ映画のFDRの存在って、いつもあーですよ。
自力で歩こうとしたり、立ち上がったり。
それから、民間の被害って確か米軍高射砲の破片でしたっけ。

それにしても、おかげでトラ3が再評価されてきたのは「パール〜」の唯一の功績ですね。
284無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 16:04:39 ID:z/bEgAsv
とっくにガイシュツだろうけど最近、文藝春秋からでた
黒澤明VSハリウッドって本に黒澤降板の理由が詳しく書いてあった
285無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 20:24:33 ID:4x7y8QE1
それってかなり前に文藝春秋に特集されていたのかなあ?
撮影が自分の構想通りに進まない所に助監督全員を並ばせてチ-フ助監督に
殴らせようとした所に信頼していた助監督の拒否に遭いそれが降板の
トドメになり撮影所から締め出されたんだよね。
286無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 20:52:57 ID:1/yzFLeH
>>285
単なるDQNじゃないか
287無名画座@リバイバル上映中:2006/05/02(火) 08:39:24 ID:U1mCIWyH
>>286 キミと違って世界から称賛される映画人だけどな。
288無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 00:31:44 ID:NDPxY8e1
>>269

情報ありがとう。
「黒澤明VSハリウッド」早速購入して読んでみた。
面白かった。

過去にいろんな黒澤本を読んでみて不可解であったのが、
この映画の降板劇と自殺未遂事件。

漏れの読んだ本では青柳氏が諸悪の根源、
のようなのが多かったが、そうとばかりも言えない
諸般の事情があったのがそれとなく忍ばれる。

にしても黒澤板を見たかったな。
撮影済みフィルムを是非見たいものだ。
289無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 01:41:54 ID:8FI/iKXY
「黒澤明VSハリウッド」書店で見つけてざっと立ち読みしたが、黒澤の撮影現場でのこだわりは想像以上だな。
で、「トラ!トラ!トラ!」の日本公開版を再見したのだが、舛田利雄、何も考えずに監督を引き受けて、何も考えずに撮ってやがる。
流石に「人間革命」「ノストラダムスの大予言」「大日本帝国」「198X年」というフィルモグラフィを持つ人のことだけはある。
本作の日本側キャストは映画界、演劇界から上手な人間ばかり集めてあるから、コンテとキャメラアングルだけ考えて、芝居はお任せで撮っているのが見え見え。
アップの切り返しを多用して、いちいち見栄を切っている。その点、米側のフライシャー演出とは対照的。
フライシャーもフライシャーで、多分何も考えずに撮っていそうだが、肩の力の抜き加減が絶妙。
にしても、アメリカ資本の巨額の制作費で、豪華キャストを揃えて撮らせてもらった舛田利雄、さぞ嬉しかったろうな。
長門のセットなんて、「男たちの大和」のセットなぞ足元にも及ばぬ素晴らしさ。
日本側の撮影も、ハリウッド流にマスターショットを撮り、またアップを撮り、みたいな本番3回廻しで撮ったのだろうか?

それと意外だったのが、本スレでも皆が揃って誉めそやす、暁の発艦シーン。黒澤はラッシュを見て気に入らず、自分で撮りな直すとのたまったそうな。天才の考えは解りません…
290無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 01:47:57 ID:W8hZB3aG
フライシャーは手を抜いているようで抜いていなかったらしい。
特撮は大変だったとか、DVDで言っていたな。
291無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 02:05:30 ID:fhtx0AI2
>>289
>黒澤はラッシュを見て気に入らず、自分で撮りな直すとのたまったそうな。

あの時代のフィルムの性能にとっては酷なくらい極端な増感処理が行われているからね。
DVDとかでは気にならないかも知れないが、映画館で見ると粒子が荒れて酷い状態。
「撮り直したい」という気持ちもわからんではない。
292無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 10:02:49 ID:z2v4c8km
>>289
日本側スタッフの
“フィルム高いから勿体ない病”
のせいで、どのショットもギリチョン撮影で
『編集に困るから、余裕をもって撮影してくれ!』
って米側が要請したらしいね。

あと、日本の航空隊が空母に帰還したのを
整備員達が歓喜して迎える場面も
『演技がオーバーで困る』
ってフライシャーさんが嘆いてたよね。
293無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 17:45:46 ID:bfhHIHTF
でも日米比べると深作・舛田とフライシャー3人とも似たタイプの娯楽監督では。
深作も名匠と呼ばれたのは「仁義なき戦い」の後だし、キャストも山村聡と、
マーチン・バルサムが似て見えるんだが。
294無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 18:40:20 ID:XGmkUMMS
「黒澤明VSハリウッド」の最後に書いてあるエルモ・ウィリアムズが
黒澤のアカデミー名誉賞受賞のお祝いを言おうとして無視される話で
言葉では表現しがたい後味の悪さを感じた。

あとこの本のせいでトラ・トラ・トラが物足りなくなった
文藝春秋は謝罪しる
295無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 19:20:14 ID:8FI/iKXY
あの世にはザナック父も、リーンもジンネマンもフライシャーも揃ってるから、今頃黒澤も好きなだけ粘って、「虎!虎!虎!」完全版を撮り直しているでしょうよ。
三船もカメオ出演したりして。
296無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 19:36:35 ID:KaJqWnbh
南雲黄門も待ってるよ!
297無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 23:05:45 ID:wFjESUJ6
山本五十六は三船敏郎
298無名画座@リバイバル上映中:2006/05/05(金) 12:07:08 ID:eMqCWxCx
三船敏郎はトラ×3撮影当時、黒澤明と仲が悪かったので出演しなかったんだよな
299無名画座@リバイバル上映中:2006/05/05(金) 13:39:05 ID:inK2i0Xg
「赤ひげ」以降の、三船と黒澤の関係には、不仲説と一言で言えない複雑な事情があったんですよ。
ここに要約できるほど簡単な事情ではないものが。
黒澤がトラ×3で素人俳優の大量起用を決めたときに、三船が不快感を表明したということはあったみたいだが、だから=不仲というものでもない。
黒澤降板の折には、三船がフォックスに対して、自分が山本役を演じて、日本側の撮影も仕切るから、黒澤続投を願い出るということもしたらしい。フォックスも黒澤ものめる案ではないが、黒澤のために必死で運動したことは事実。
三船、黒澤の当事者同士にしか解らない、微妙な関係だったんですよ。
300無名画座@リバイバル上映中:2006/05/05(金) 22:34:29 ID:cid8Md3v
「黒澤VSハリウッド」に載ってる配役表を見て、オヤ?と思ったのが
有馬中佐役の友部達夫。このヒト、後にオレンジ共済事件でパクられた
議員だよな?
301無名画座@リバイバル上映中:2006/05/06(土) 15:10:08 ID:kGlOfQhG
>>300
>後にオレンジ共済事件でパクられた議員だよな?
そう。
結局、参院での辞任勧告決議にも耳を貸さず、任期満了までやっていた人。

そういえば、源田参謀役、黒澤では山崎努がキャスティングされていたけど、深作/舛田コンビでは三橋達也が演じていた。
どちらも黒澤常連俳優、特に「天国と地獄」じゃ、誘拐犯の山崎から三船を裏切る部下の三橋というのも何かの因縁か。

黒澤演出と深作/舛田演出の両方のカメラに立ったのは職業俳優は、近衛役の千田是也と奥村駐米書記官役の久米明ぐらいだったみたい。
302276:2006/05/06(土) 18:01:32 ID:JTMYqNkk
黒澤「ミクロ野郎」「ケチャップ野郎」>フライシャー ワロタ
303302:2006/05/06(土) 18:04:20 ID:JTMYqNkk
>>302 事故レス
名前間違えた 上の276さんとは関係ないです
304無名画座@リバイバル上映中:2006/05/06(土) 19:48:38 ID:aCe/560m
友部前参議院まで素人俳優オ-ディションで取っていたとは・・・・・
ホント、プロの俳優では出せないドキュメンタリ-タッチの演出に
こだわったんだね。
確かにある監督が「現代顔の最近の俳優にチョンマゲの被せて似合わない。」
と嘆いていたね。この映画も戦前育ちの人を選べは演技はともかく軍服は
似合っただろうね。
305無名画座@リバイバル上映中:2006/05/09(火) 18:43:49 ID:kJqvrNz5
>>301
微妙に違う、当選してから5年と数ヶ月で、最高裁で有罪が確定して失職(当選無効)
別の人が繰り上がり当選になったが、その人も数ヶ月参議院議員をやっただけで
すぐに選挙だった

306無名画座@リバイバル上映中:2006/05/10(水) 23:02:21 ID:5Dbgm5eL
>304 糞映画「パールハーバー」も日本軍人役の日系・中国系の俳優で正解。
もし日本人の俳優じゃ軟弱すぎて風格が出ない。
307無名画座@リバイバル上映中:2006/05/11(木) 18:59:35 ID:wKgoLsoK
アメリカ公開バージョンのDVD版と日本公開バージョンのビデオ版だと、
炊事兵役の渥美清と松山英太郎との掛け会いのシーンがカットされているようですけど、
それ以外にカットされているシーンって、あるんですか?
逆にビデオ版と違って、追加されているシーンがあるんですか?
308無名画座@リバイバル上映中:2006/05/11(木) 22:29:57 ID:iuSOp+b3
>>307
山本五十六が宮城へ参内するシーンもカットじゃなかったかな。
機会があれば日本版のビデオを借りてみよう。
309無名画座@リバイバル上映中:2006/05/12(金) 00:33:05 ID:YVhuDgoC
>>308
"四方の海、皆腹からと、思う世々"=世界は一つ人類皆兄弟=戦争を避けよ。
という所だね。これも実話なの?
310無名画座@リバイバル上映中:2006/05/12(金) 01:16:36 ID:et/Vj69f
山本五十六の宮城参内シーンは何故カットだったか。
今思えば「天皇が目に見えない存在で登場」するのが、実録モノとして不適当だったのでは?
311無名画座@リバイバル上映中:2006/05/12(金) 02:24:05 ID:aKLxgRAW
単純に「アメリカの観客には何の事だかワカラン」だったからじゃないかと。
あれで山本の心中を(何となくでも)察せられることが出来るのは日本人だけでしょ。
「一般的な日本人の天皇に対する認識」を知らずにあのシーンを観ても混乱するだけ。

ヤマモトはなぜ空の椅子に頭を下げるのか?
彼にとってのエンペラーに対する敬意は、エンペラーの威厳ではなく地位に対するだけのものか?
じゃあ、なぜ彼はその程度のエンペラーのために身を捧げようとしているのか?
この脚本を書いたクロサワ(違うけど)は
「ヤマモトは別にエンペラーを尊敬していなかった」と暗に言いたかったのか?
それとも「エンペラーの威光は空の椅子と同じで単なる偽り」と言いたいのか?
ニホンジン、ワカリマセーン。
312無名画座@リバイバル上映中:2006/05/12(金) 09:31:35 ID:YVhuDgoC
>>311
アメリカ人に理解されがたい所や冗漫な所はカットされる傾向が多いよね。
スレ違いだけど大河ドラマでも合戦シ-ンは喜ばれるが”軍議”のシ-ンは
単調でつまらないのでカットして輸出されているらしいね。
313無名画座@リバイバル上映中:2006/05/12(金) 09:46:40 ID:7fEPZ43S
311自身が理解でけんてことか? まあ今の日本人のほとんどがわからんだろうな
314無名画座@リバイバル上映中:2006/05/12(金) 14:38:48 ID:W5LFbHMC
木戸内大臣役の芥川比呂志、タイトルには英文字で名前がクレジットされているけど、
アメリカ公開バージョンのDVD版では宮中の参内シーンがカットされている。

ちなみにタイトルには英文字で名前がクレジットされている細川俊夫、
赤城艦長役で出演しているけど、当時のパンフレットには名前が載っていない。

それと深作欣二監督/東映撮影所ということで室田日出男が雷撃の村田少佐役で
出ているけど、小林稔侍も赤城艦橋に立っている艦隊参謀役で出ていたように感じるけど、
どうだろうか?
315無名画座@リバイバル上映中:2006/05/12(金) 14:44:48 ID:JsjyT4If
>>314
似てるとは思ったけど、違うんじゃないかな・・
316無名画座@リバイバル上映中:2006/05/12(金) 14:53:21 ID:et/Vj69f
マコ(吉川猛夫)のシーンが劇場では上映されたの?
見た人いますか?
317無名画座@リバイバル上映中:2006/05/13(土) 00:34:46 ID:S2isncsC
>314 スレの初期にもコメントしたけど日本側俳優のクレジットって矛盾だらけ
だと思うよ。大西少将の安部徹や村田少佐の室田日出男がアンクレジットなのに
秒殺出演の市川和子(花街ガール)がクレジットされてるとはね。
318無名画座@リバイバル上映中:2006/05/13(土) 15:30:27 ID:k4PE5qZa
>>316
日本公開バージョン、アメリカ公開バージョンとも出ていない。
ちなみに黒澤/脚本台本には、吉川少尉(森村書記生)のほか、
ホノルル総領事館の喜多総領事らも登場している。
319無名画座@リバイバル上映中:2006/05/13(土) 22:56:13 ID:Z6210NxC
劇場版にはマコ(森村書記生こと吉川少尉)が出てた、と言うひともいる。
わたしゃ公開年には幼児だったもので知らないけど・・・。
どなたか憶えてますかね。
320無名画座@リバイバル上映中:2006/05/14(日) 15:24:12 ID:ZuSiMOEP
>>317
>秒殺出演の市川和子(花街ガール)がクレジットされてるとはね。
黒澤/脚本台本には、「うちのお客さんだったかしら」とかの台詞もある。
ちなみに市川和子、昭和30年〜40年代の大映/東京では活躍していた女優。

>>319
公開当時、今は無くなったテアトル東京でリアルで見ましたけど、マコが演じた
森村書記生こと吉川少尉の活躍するハワイのシーンは無かった。
森村こと吉川少尉役は、黒澤/脚本台本だと、当初は当時俳優座に所属していた中村敦夫が
キャスティングされていた。

ちなみに当時のパンフレットに載っていない日本側の主な俳優陣。
浜田寅彦(俳優座-軍令部部長⇒連合艦隊/宇垣参謀長役)
三島耕(東宝-機動部隊/小野通信参謀役⇒トラトラトラの電文を読み上げる)、
児玉謙次(青年座-機動部隊参謀役)、雪丘恵介(日活-機動部隊参謀役)、
相馬剛三(東映-第2航戦隊参謀役)、晴海勇三(第2航戦隊参謀役)、
細川俊夫(長谷川赤城艦長役)、久遠利三(日活-赤城/機関長役)、
稲垣昭三(雲-板谷少佐役⇒最初に赤城から発艦するパイロット)、
室田日出男(東映-雷撃隊/村田少佐役)、宇南山宏(松崎大尉役)、
山本紀彦(水木兵曹役⇒トラトラトラを打電するパイロット)、
和崎俊哉(パンフレットには載っていた工廠に飛び込むパイロット⇒飯田大尉役)、
岡崎二朗(日活-パイロット役)、武藤章生(日活-パイロット役)、
青木義朗(空母艦名当ての下士官役⇒黒澤/脚本台本では井川比佐志がキャスティング)、
原口剛(駆逐艦「ウォード」に攻撃される特殊潜航艇艇長役)
久米明(雲-奥村駐米書記官役)、
新井和夫(⇒量大)(堀内駐米電信官役⇒最初に連絡に来る)、
近藤準(結城駐米書記官役⇒次に連絡に来る)
*駐日大使館役の3人の俳優は、黒澤/脚本台本でも同じ役。
青野平義(侍従武官⇒宮中で山本を案内する武官⇒DVD版ではカット)、
他に役名はわからないが、永井秀明、久米勝也、田端孝も出演している。
ちなみに松崎大尉役の宇南山宏(故人)は、当初の黒澤/脚本台本には村田少佐役、
松崎大尉役は東野孝彦(⇒英心/故人)がキャスティングされていた。

あと、駐日アメリカ大使館のシーンは日本側で撮影した関係で邦画に出演していた
俳優が演じていた。
J・P・A・ロビンス(グルー駐日大使役⇒東宝「世界大戦争」等に出演)
ハロルド・S・コンウェイ(参事官役⇒東宝「日本海大海戦」等に出演)
マイク・ダニーン(書記官役⇒東映「海底大戦争」等に出演)
321無名画座@リバイバル上映中:2006/05/14(日) 19:33:13 ID:jHGIPRdr
貴重な情報ありがとうございます。
ソースは「黒澤VSハリウッド」なのですか?
以前からクレジットにもパンフレットにも載っていない配役が気になってました。
すごい俳優陣だったのですね。
とくにグルー大使の配役がクレジットにないのが変だと思ってましたが、ハリウッドも関知してなかったのですね。
322無名画座@リバイバル上映中:2006/05/15(月) 01:16:51 ID:3TVknjjy
・・・しかしこの飛行場爆撃シーンものすげぇな
323無名画座@リバイバル上映中:2006/05/15(月) 02:00:56 ID:6mj8pZQb
>そういえば、この映画
公開時『撮影中に死者が出た!』
とか妙なデマがあったなぁ。

ゴールデン洋画劇場放映時ゲストの深作が
ええ、数人亡くなりました・・・
と水戸弁で答えてた。

もーあのオッサン!荻野目 松坂慶子掻くワ ネタ飛ばすワ
やってくれるわw
324無名画座@リバイバル上映中:2006/05/15(月) 12:18:26 ID:D2hCnfOJ
間抜けなキンメル、とは思えずに、キンメル可哀想、と思わせるのは、黒澤の脚本が良かったのか、フライシャーの演出が良かったのか。
マーチン・バルサムは出演すると殆どの作品で不幸になるな。
「サブウェィパニック」「パニックインスタジアム」「デルタフォース」…
325無名画座@リバイバル上映中:2006/05/15(月) 14:32:01 ID:6uLEkmIT
>>323
それはデマじゃないよ。当時の新聞に詳しく出てるんだが、少なくとも1人
撮影中にゼロ戦が墜落して死んでるんだよ。
326無名画座@リバイバル上映中:2006/05/15(月) 17:10:22 ID:uq2bbaqQ
フライシャー監督は死人なしと言っていたが、真相は果たして?
327無名画座@リバイバル上映中:2006/05/15(月) 19:59:08 ID:SACuYDGn
死人に口なしだよ
328無名画座@リバイバル上映中:2006/05/16(火) 15:23:28 ID:mWEJaufO
>>324
>マーチン・バルサムは出演すると殆どの作品で不幸になるな。
>「サブウェィパニック」「パニックインスタジアム」「デルタフォース」…

追加
「5月の7日間」で、事故死してしまうバート・ランカスター扮する大統領の顧問役とか、
アルフレッド・ヒッチコック監督「サイコ」ではアンソニー・パーキンスに殺されてしまう
私立探偵なんかもあった。
逆に「オリエント急行殺人事件」では、列車の乗客の中で、ポアロ探偵の友人の鉄道会社重役で
唯一、犯人役でなかった。
329無名画座@リバイバル上映中:2006/05/16(火) 16:12:23 ID:0tvYnZYS
>>328

 >唯一、犯人役でなかった。

乗っていた医者も犯人ではなかったはずだが…
330無名画座@リバイバル上映中:2006/05/16(火) 19:15:58 ID:V8Zm2whF
テレビでやっていた吹替えも声優陣が渋くてよかった。
マーチンバルサム⇒久松保夫(ドイツ俳優/クルトユリゲンスの吹替えもこの人)
ジョセフコットン⇒真木恭介
ジェームズホィツトモア⇒島宇志夫
EGマーシャル⇒富田耕生
ジョージマクレディー⇒大木民夫
ウェディーアレェー⇒中村正(イギリス俳優/デビツトニーブンの吹替えもこの人)
島田正吾の英語シーン⇒小林清志(ジェームズコバーンの吹替えもこのひと)
ジョイソンロバース⇒羽佐間道夫(お兄さんはNHKの元アナ・羽佐間正雄氏)
331無名画座@リバイバル上映中:2006/05/17(水) 00:16:39 ID:vcJlaiYe
つねに富田耕生は恰幅のいいオヤジ、中村正は面長の紳士だねえ。
332無名画座@リバイバル上映中:2006/05/17(水) 00:20:55 ID:vcJlaiYe
>乗っていた医者も犯人ではなかったはずだが…

ポアロ探偵も無実ダ!
333無名画座@リバイバル上映中:2006/05/17(水) 14:23:36 ID:xkjypjLB
何年か前の一部のスポーツ新聞の訃報欄に、この『トラトラトラ!』のパンフレットとかタイトルクレジット
されていなかったと思うアメリカ俳優が亡くなっていたのが載っていたけど、なんという名前の俳優か覚えている人いますか?
334無名画座@リバイバル上映中:2006/05/17(水) 14:37:04 ID:36GQxP4D
>>332
当たり前すぎて書かなかったんだよ。

>>333
それだけじゃ判らない。
役とか特徴とか判らないの?
335無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 05:49:56 ID:hRFn+WtQ
田村高廣さん 早すぎるご逝去。

そんな、そんなアフォな!・・・・・・・・
336無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 08:36:33 ID:0dv4tJ4v
337無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 10:51:04 ID:N1OBkbvN
「あれはネバダや!外海に出るつもりやな」

謹んでご冥福をお祈りします
338無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 10:59:06 ID:hRFn+WtQ
「我奇襲に成功せり、トラトラトラや〜」

今日じっくり見てみます。
339無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 11:04:58 ID:y450/N/2
「オイ見ろ、軍艦旗や」。・゚・(ノД`)・゚・。
340無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 11:12:35 ID:eoo+3y3y
「わしゃ働きが悪いよってな!ア-ッハッハッ」
ご冥福お祈りします
341無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 12:07:09 ID:ZnKdBAgx
ご冥福をお祈りします
342無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 12:53:26 ID:ONCxpkTB
ありゃりゃりゃりゃ…
印象的な出演作は数知れないが、代表作はこれというのが思い浮かばない。
強いて言えば「泥の河」だろうか。
小林梅安の彦次郎は小林以上の好演だったが、代表作でもなかろうし…
何に出てもいい芝居を見せたくれたのだが、勿体ない人だった。
合掌
343無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 13:02:54 ID:xyw02wxW
有田上等兵殿…
344無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 13:48:43 ID:stp+A64c
「第二次攻撃隊の発艦準備はどうした。第二波が戻ってくる前に発艦せんと収拾がつかんぞ!」

ご冥福をお祈りします。・゚・(ノД`)・゚・。
345無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 15:04:58 ID:zTpoPEM7
メインキャストの山村聡、三橋達也、東野英治郎、島田正吾、千田是也とみんな逝ってしまった。
そして、とうとう田村高広も・・・。
寂しくなってしまった。
合掌。
346無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 20:54:25 ID:6G2+nnir
室田日出男もだ・・・・
347無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 21:23:31 ID:ONCxpkTB
藤田進を忘れるな。
348無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 21:46:04 ID:GxE1MC6G
今見てます。

出撃直前の源田との握手の時の目が....................。。。。。。
349無名画座@リバイバル上映中:2006/05/19(金) 03:30:30 ID:BqDVL7U5
吉本解雇され仕事無くなった横山やすしは晩年
トラのビデオばかり繰り返し摂津の家で観ていたそうな。

田村高廣さんに自己投影していたのだろう。
350無名画座@リバイバル上映中:2006/05/19(金) 09:25:04 ID:gN9GjiBZ
やっさんと淵田中佐になんか共通点があるやろか?
351無名画座@リバイバル上映中:2006/05/19(金) 10:59:56 ID:BqDVL7U5
ない。
勝手に尊敬していた。そこがやすし。
352無名画座@リバイバル上映中:2006/05/19(金) 14:19:39 ID:IsUUSUD6
田村高広さんが演じた淵田中佐役、黒澤/脚本の台本で唯一、空欄で決まっていなかった。
それだけ、なかなか決められない難しい役柄だったのか。
353無名画座@リバイバル上映中:2006/05/19(金) 16:00:27 ID:gN9GjiBZ
ビジュアル的には悩む必要ないけどな
354無名画座@リバイバル上映中:2006/05/19(金) 22:46:53 ID:+NzxjCYE
DVDを買った2日後に亡くなられるとは
355無名画座@上映中:2006/05/20(土) 03:46:22 ID:HSdjW4vD
田村さんのTV版二百三高地の乃木将軍も好きでした。
ご冥福をお祈りいたします。
356無名画座@リバイバル上映中:2006/05/20(土) 11:36:52 ID:YJUeY1QN
オープニングのキャストテロップで名前が載っていた俳優の中で、
今でも健在でかつ現役なのは、松岡外相役の北村和夫だけになってしまった。
*どういうわけかオープニングキャストに載っている市川和子は健在だと思うけど・・・
357無名画座@リバイバル上映中:2006/05/20(土) 15:28:58 ID:4+5oRRmu
悲惨な女子高生の強姦殺人事件
 思いますか? 許せますか、怒りますか?

「ミナ* 伸*」は、足立区綾瀬の路上で夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐し
自宅2階に40日間監禁し、暴行虐待した。監禁中に、女子高生の陰毛を剃り、
全裸で踊らされ、異物を性器や肛門に挿入した。気まぐれに手足に揮発性油を
塗りライターで点火し女子高生が熱がるのを見て、「垣*孝*」らは笑い転げた。
最後は邪魔になり、殺害してコンクリート詰めにして棄てた。

女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人
   = http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40EAC32C83857
    http://www.geocities.jp/zenbo2005/  
358無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 14:18:05 ID:jr2elGG4
アメリカ側Tora! Tora! Tora!のキャスト・スタッフ紹介一覧

http://www.imdb.com/title/tt0066473/combined

クレジットされていないアメリカ俳優をはじめ、日本の俳優やスタッフが詳しく出ている。
アメリカバージョンでカットされている渥美清、松山英太郎なんかの名前も出ている。
359無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 14:29:27 ID:X3t7QCa4
>>333
マーシャル参謀総長役のキース・アンデスという俳優なら、
去年の暮れに亡くなって、一部のスポーツ紙に訃報記事か載っていた。
ちなみにキース・アンデスという俳優、若き日にあのマリリン・モンローの相手役だった。

デイリー⇒http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/11/28/196109.shtml
夕刊フジ⇒http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_11/g2005112815.html
360無名画座@リバイバル上映中:2006/05/28(日) 10:24:53 ID:y/n0+IlE
>>347 山口多門だっけ?
361無名画座@リバイバル上映中:2006/05/28(日) 15:48:18 ID:Xm/mfnUL
先生、この映画って史実に忠実なんですか??
362347:2006/05/28(日) 16:45:25 ID:wT4UHCb7
そうです。レスありがとう。
363無名画座@リバイバル上映中:2006/05/28(日) 16:57:26 ID:y/n0+IlE
>>362
しかし、なんか横暴な山口多門だね。南雲に甘い描き方に見える。
364無名画座@リバイバル上映中:2006/05/29(月) 02:06:32 ID:MoRqcQWF
山口多聞
365無名画座@リバイバル上映中:2006/05/31(水) 06:56:54 ID:f/5BjF4f
真珠湾攻撃を扱ってる本で面白い本はないでしょうか?
366無名画座@リバイバル上映中:2006/06/01(木) 19:50:58 ID:EstOKwDx
>>365
そら君、淵田美津夫と奥宮正武共著のミッドウェーしかないやろ
367無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 14:40:36 ID:P4pq2wDl
>>365
実松譲(開戦時の駐米大使館/海軍武官補だった人)
『真珠湾までの365日』という本もある。
368無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 19:20:40 ID:rjgfReul
真珠湾攻撃トラトラトラ版
http://www.youtube.com/watch?v=ycbkm1lvgmI

真珠湾攻撃パールハーバー版
http://www.youtube.com/watch?v=6wWGS5t-ajw
369無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 19:27:49 ID:hVcpIx0f
あちこちで見るけどもう飽きた。
映像の垂れ流しに合わせて音楽を垂れ流しているだけだし。
370無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 21:42:23 ID:EW40uIbm
言うまでもなく、このスレの住人はトラ×3版を支持しているものと信ずる
正しく2作品を並べて観ると、やたらと白旗を振る変な東洋人の発艦指揮官や、開戦劈頭にもかかわらず濃緑色に塗られた零戦や、進撃中に浮遊感を欠く編隊の姿に萎えるのである
>>369も逝っているように、もう見飽きているので、本職からはこれ以上の感想は述べない
昭和45年、トラ×3撮影時に造られた1/1長門セットの画像を掲載しているblogのURLを揚げて、これに代える
ttp://ninosan.cocolog-nifty.com/blog/2005/04/post_9fed.html
371370:2006/06/05(月) 23:18:38 ID:EW40uIbm
住人のみんなで万歳して欲しかった・・・・
372無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 23:55:09 ID:v9MJEaGK
>>371
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ハッカンハジメーッ!!!
 ⊂彡
373無名画座@リバイバル上映中:2006/06/06(火) 20:26:10 ID:3P9tIHwf
>>371
その手の写真も何度も見てしまった。
374無名画座@リバイバル上映中:2006/06/06(火) 22:22:33 ID:kURI05DJ
千早正隆監修・ゴードン・プランゲ著『トラトラトラ』が
上院真珠湾事件調査委員会の資料をまとめた上での正史だろ、いったら

スティアネット本を読んだFDRの陰謀論者に、
「へんな毛唐の本を『正史』扱いするな」と叱られてしまったなw。

写真豊富なリーダーズ・ダイジェスト版だか大判本だか、いまでも年に一度
古本屋で1000円前後で入手可能だな
375無名画座@リバイバル上映中:2006/06/07(水) 09:30:07 ID:LZzfo1d7
>>374
外国の方ですか?
376無名画座@リバイバル上映中:2006/06/07(水) 12:33:49 ID:XrXdAz/h
スティアネットは電波本だろ
377無名画座@リバイバル上映中:2006/06/09(金) 21:59:08 ID:lGkfx/qv
長門は「博士の異常な愛情」にもちょっとだけ出てるよね
378無名画座@リバイバル上映中:2006/06/10(土) 00:24:54 ID:QoQLKb8F
あーびっくりした。「セットの」長門かと思った。
379ヤーレン:2006/06/18(日) 21:21:21 ID:l8PStI8e
本日ようやく渋谷の「すみや」でサントラCDを買いました。
く〜、やはりいい。さすがジェリー・ゴールドスミス。
ところで山口多聞が山本長官と対立する場面がありますけど、
あの海軍最高の知将とも言うべき人が大鑑巨砲主義
だったとは思えないのだが...。
380無名画座@リバイバル上映中:2006/06/18(日) 21:37:28 ID:fZjHn5Jo
>>379
そんなシーンあったっけ?
381無名画座@リバイバル上映中:2006/06/18(日) 21:47:56 ID:cTPlMFfq
>>379
そんなシーン、どこにもないぞ。
黒島参謀VS大艦巨砲主義の将官
南雲VS山口
はあったけどな。
382無名画座@リバイバル上映中:2006/06/18(日) 22:36:41 ID:cNtbG3xK
>>379
別に山口提督が大鑑巨砲主義を振り回して、山本と対立しているのではなく、
機動部隊出撃前の最後の作戦打ち合わせの席上で、和平交渉が成立した折は
攻撃を中止し日本へ帰投されたい旨、指示したところ、
開戦に向けて盛り上がっている将兵の士気の捌け口が無くなるので、
それは無理だと言う場面ジャマイカ?
383無名画座@リバイバル上映中:2006/06/18(日) 22:54:34 ID:uiBXyJ//
あれ、本当に山口がいったのかなあ
384ヤーレン:2006/06/18(日) 23:54:24 ID:gm+BFonP
>>382
ああ、その場面です。私の勘違いです。失礼しました。
でも、山口多聞も山本長官と同じく開戦反対派だったの
ではなかったんですかねぇ...。
385無名画座@リバイバル上映中:2006/06/19(月) 01:09:16 ID:mll7170D
>>383,384
ありゃ脚色でしょう
386無名画座@リバイバル上映中:2006/06/20(火) 10:25:05 ID:mUJ4oeLB
(南雲に)「よろしい!燃料は片道だけで結構。
我が第二航空戦隊は洋上を漂い、貴方が日本に帰るまでの囮になりましょう」と、
(山本に)「それは無理というものです。だいいち士気に関わります」

>>379-382
この二つと、三川軍一(須賀不二男)の、「・・忘れて貰っては困る!現に主砲は46サンチ・・」が
渾然一体、ごっちゃになっっちまってるんじゃ?

>>385 ですよね。
しかも「だいいち、士気に関わります」この時の藤田進の言い方が
いかにも憎々しげでヤだ。
上も併せて、これじゃ山口少将がなにか旧臘墨守の不平分子的な印象まで・・・。

387無名画座@リバイバル上映中:2006/06/21(水) 15:11:25 ID:VInzyvpW
野村大使役の島田正吾が英語を話すシーンは、ポール・フリーという米俳優が吹き返しているけど、
この俳優、「ミッドウエイ」では山本連合艦隊司令長官役の三船敏郎の吹き替えもしている。

http://www.imdb.com/name/nm0293659/
388無名画座@リバイバル上映中:2006/06/25(日) 14:50:44 ID:wD1Qu98n
島田正吾の英語台詞は一言だけ生声だね。
ハル長官に椅子を勧められて「オゥ。さんきゅう。」

389無名画座@リバイバル上映中:2006/06/25(日) 15:25:04 ID:1huJLQec
>>333
こんな記事も載っていた。

■ウォルター・リード(米俳優)
じん不全のため、カリフォルニア州サンタクルーズの自宅で死去、85歳。
旧日本軍の真珠湾攻撃を描いた「トラ・トラ・トラ!」(1970年) に出演したほか、
アカデミー賞に輝いた「西部開拓史」(62年)や「騎兵隊」(59年)などジョン・フォード監督の
西部劇映画で好演した。
390無名画座@リバイバル上映中:2006/06/25(日) 15:44:51 ID:ZTu70IAH
>>386
山口ファンとしては、見過ごせません。数々の山口本でも、「だれかが言った」
などの記述で山口の発言と記したものはみたことがない。
391ヤーレン:2006/06/25(日) 19:08:28 ID:WmBIdPzX
南雲に代わって山口が指揮官だったら...。歴史に「もし」は
ありえませんが、ホント名将中の名将でした。
392無名画座@リバイバル上映中:2006/06/25(日) 19:17:49 ID:E9JFuuRH
名将?
実戦での戦績はどーだ?
393無名画座@リバイバル上映中:2006/06/25(日) 19:33:24 ID:ZTu70IAH
>>392
なにか不満でも?
394処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/25(日) 19:36:10 ID:KIqYjEcu
395処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/25(日) 20:09:37 ID:KIqYjEcu
ふーん、黒澤ってジョン・フォードの影響濃いのか。
フォードに『三悪人』って作品あんだな。
396無名画座@リバイバル上映中:2006/06/26(月) 22:49:23 ID:x92Qoi/a
>>391,393
山口少将名将論で良く持ち出されるのが、ミッドウェー海戦時の
「直ちに攻撃隊発進の要ありと認む」
の意見具申だと思うのだが、実際に意見具申を取り入れて攻撃隊を発進させたとすると、
米機動部隊を補足できなかった可能性が高かったと、近年、指摘されているのをご存知か?
397処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/26(月) 22:51:05 ID:ydVAlcE7
安く仕上げたに100ペソ
398無名画座@リバイバル上映中:2006/06/26(月) 23:26:07 ID:GHpyCPRg
>>396
それはどうかわからんが、多聞のいうとおりにしときゃ自軍機の燃料・魚雷・
通常爆弾および取り外した陸用爆弾の誘爆で瞬時に3空母喪失という事態は
避けられたと思うが?
史実は多聞の言うこと聞かんで、ほんの数発の爆弾ごときで4万トンもの巨
艦を初めとする3空母が沈んだり再起不能に陥ったわけなんだが、それにつ
いてはいかがお思いですか?南雲の指揮は妥当ですか?

PS.「近年の指摘」についてKWSK.
399無名画座@リバイバル上映中:2006/06/27(火) 00:33:43 ID:cdLe5EIG
>398
しかし「飛龍」も最後には沈められてしまった・・
400無名画座@リバイバル上映中:2006/06/27(火) 00:45:47 ID:/GgklCpL
>>398
KWSK
多聞のいうとおりにしても第一航空戦隊の攻撃機は装備の換装中だったんで、
第二航空戦隊を送り出すのが精一杯だったろうから、蒼龍はともかくとして
赤城、加賀は史実通りの運命になったと思わないか?
ついでに、その時点で判明していた米機動部隊の位置は、利根4号機が測位を
誤っていたため見当違いな方向だったという事をご存知かな?

あと、俺は山口多聞が名将というのはいかがかと言っているのであって、南雲
中将の戦闘指導がどうとは言っていないんで取り違えるなよ
401無名画座@リバイバル上映中:2006/06/27(火) 01:21:33 ID:wxLVgkl2
>>400
去年出版された「やっぱり勝てない?太平洋戦争」に出てきたね。
それに、2航戦だけ出してもあの段階では敵襲の最中で、
擁護の零戦が付けられないから、下手すりゃ殆どが未帰還、戦果ゼロって
事もありえたからね。
これ以上書くと軍板の議論になるのでノシ

402無名画座@リバイバル上映中:2006/06/27(火) 02:00:58 ID:N/2dprwO
>>399
1対3になったんだから、しかたないだろう。

>>400
山口の送った文の文頭には「現装備ノママ」がついているんだが。
「第二航空戦隊を送り出すのがやっと」というのは「兵装転換を終えて」というこ
とであって、陸用装備のままなら第一航空戦隊の兵力も発艦できたのでは?
海空戦の鉄則は拙速ということであって、それを外してない山口の判断は正しい。

「米空母を補足できなかった可能性」という指摘だが、出撃前の作戦会議で、山口
は「一航艦の策敵計画が不十分である」とちゃんと指摘していたのをご存知ないよ
うですな。
一航艦の指揮を山口が執っていたら2段3段の索敵をして、「米空母を補足できな
い」なんて可能性は相当低かったろう。
現に飛龍の二式艦偵だけでも米空母を補足・撃破したわけだし。
「策敵重視」という海空戦のもう一つの鉄則も山口は押さえていた。
百歩譲っても、「自軍4空母喪失、敵1隻撃破」よりはマシな結果になったはず。

>>401
だれが書いた本?最近は、「とにかく本を売るために定説を否定してみせる」と
いう姿勢の作者が多いのが気になる。
403無名画座@リバイバル上映中:2006/06/27(火) 22:59:30 ID:DTr1Ujtb
>>402
訂正するが、利根機の位置誤認の話はかなり前から知られてたこと。
「やっぱり勝てない?」に出てきたのは利根機が定刻に発艦していれば
当然史実での発見位置と異なる位置にいるので敵を発見出来ないということ。
(位置誤認の話も出てくるが)
ちなみにこの本は「やっぱり勝てない?製作委員会」の編集。アマゾンにも出てる。
あと当時は攻撃隊も収容しなきゃならない時間帯だったから、1航艦は
「攻撃隊を不時着させてまで零戦の護衛なしで艦爆隊を出す」のと
「零戦の護衛を付けて大規模攻撃隊で敵を殲滅する」の二者択一を
目の前で戦闘機無しの米攻撃隊が零戦に片っ端から叩き落とされてる中で
迫られていたという事も付け加えておく。
俺はあの時点での1航艦の判断はやむを得ないと思う。
逆に初めから索敵をちゃんとやってれば南雲でも一定の戦果は挙げられたはず。
以上長文&スレ違いスマソ。
404無名画座@リバイバル上映中:2006/06/27(火) 23:15:32 ID:t1Mn8qe3
南雲だからちゃんと索敵しなかったんだっつーの。山口の進言退けて。
405無名画座@リバイバル上映中:2006/06/27(火) 23:24:08 ID:/GgklCpL
>>403
まぁ、398=402が勉強不足の厨以下だってことで
半年ROMって出直してこいって話だな
406無名画座@リバイバル上映中:2006/06/27(火) 23:24:10 ID:CSTc/29F
日本は、その援護なし米軍にやられたわけだしな。やっぱ一見非情な多聞の判断は一航艦より上。
407無名画座@リバイバル上映中:2006/06/27(火) 23:35:48 ID:/GgklCpL
>>406
お馬鹿だねぇ
ドーントレスの性能に零戦が追いつけなかったって事に気がつかないか?
99式艦上爆撃機の性能じゃねぇ・・・ワイルドキャットの餌食だなw
408無名画座@リバイバル上映中:2006/06/28(水) 00:25:50 ID:QLEHly7H
>>402
> だれが書いた本?最近は、「とにかく本を売るために定説を否定してみせる」と
> いう姿勢の作者が多いのが気になる。

↓ここの人たちが書いた本。
ページの下の方までぐーっと見てみて

ttp://www.gamejournal.net/
409無名画座@リバイバル上映中:2006/06/28(水) 06:25:19 ID:WAQcm1cR
407は、バカに限って人を見下したがるいい見本だな。
いつ敵機が飛んでくるかわからん状況じゃ、甲板から飛行機や爆弾を早くなくさなきゃいかんのがわからんか?
SBDの爆撃が成功したのは、雷撃隊が犠牲になって零戦を海面に引き寄せた為。えらそうなわりに戦史もしらんのか? 
どのみち、山口が当初から一航艦の索敵計画の不備を指摘していた件は知らなかったみたいだし、知っても
無視したいみたいだな。  
410無名画座@リバイバル上映中:2006/06/28(水) 07:12:06 ID:qU79yWud
バカに限って人をバカバカ言いたがるもんだな。
まともに議論ができず、学校でも職場でも強調できないタイプね。軍板に多いね。

411無名画座@リバイバル上映中:2006/06/28(水) 07:36:21 ID:WAQcm1cR
やっぱり〜って、案の上、並木書房じゃねえか。ベツミヤ先生の日露本だしてたとこな。
あれも司馬遼太郎を否定して本を売ろうとする見え見えのやり方だったな。
定説や権威を否定してみせて客寄せするわかりやすい商法だ。
「自分以外はみんなバカ」という世代には受けるんだろうな。
412無名画座@リバイバル上映中:2006/06/28(水) 09:23:53 ID:3/g3AuIy
セリフが3つしかない山口少将の話題は軍版で。
もっともそこでも既に語られ続けてますが。

そろそろFOX映画の話題に。
413無名画座@リバイバル上映中:2006/06/28(水) 21:05:59 ID:qN7yYT+p
「ミッドウェイ」スレでも作ってやってくれって感じだな
414無名画座@リバイバル上映中:2006/06/29(木) 12:02:47 ID:Kdj9mLr9
おいおい、かえってむしかえそうとしてるぞ
415ヤーレン:2006/06/30(金) 00:01:38 ID:8BraDBMp
そもそも山口多聞を藤田進が演じることに無理があるような...。
もう少し知的な俳優、例えばえ〜と...。
416無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 00:13:34 ID:TVkX4PNo
長門勇。
河原崎長一郎。
417無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 00:44:51 ID:DyToJ77I
えええええ〜〜〜っっ!!??>>416
418無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 02:26:06 ID:GZZCAJ9O
両氏とも垂れ目で選んだな!
長門勇は確かに口もとも似てるが、なんかイメージが違う。
同じ長門なら裕之の方がいい。
河原崎さんならスマートな海軍軍人っぽさが出て、意外と似合うかもね。
419無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 08:10:05 ID:lEkvJrM0
まあ、太平洋の嵐やミドウエの山口よりはいいだろう
420無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 09:37:32 ID:9o0+1gS7
カーチスP40が滑走路から外れて駐機している戦闘機に
突っ込むシーンがあるけど、あそこにいた人
マジで轢かれそうになってるよな。

421無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 11:47:24 ID:lEkvJrM0
あれはガチらしいな
422無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 19:13:32 ID:3XRjDpip
最近出版された『黒澤明VSハリウッド・[トラ・トラ・トラ!]その謎のすべて』
っていう本、読んだ人いる?
黒澤『トラ・・・』事件へのかなり突っ込んだレポートなんだけど、読み応えがあって面白かった。
幻の黒澤版『トラ・・・』撮影状況やシナリオ改稿をめぐるスリリングなやりとり等、
これまでのこの手の関連レポート(主に黒澤サイドへの取材オンリーで書かれた物)に比べて格段に充実している。

もちろん全てが真実とは思わないし、依然謎の部分も残ってはいるんだけど、
少なくともこれまで諸悪の根源と云われてきた「青柳哲郎」という人物への見方がちょっとだけ変わったかな。
あくまでもちょっとだけ、だけど。

これを読むと、「ああ、絶対に黒澤版のトラ・・・は実現ムリだわ」って思う。
俺ももちろん、完成したFOX版の「トラ・・・」は大好きだけど、それだけに黒澤版の方もかなり気になってて、
この手の本は必ず読んでしまうんだよなあ。
興味のある方は是非一読をお奨めしまっせ。
423無名画座@リバイバル上映中:2006/06/30(金) 20:19:40 ID:TVkX4PNo
読んだよ。
エレノア・コッポラの日記くらい面白かった。
424無名画座@リバイバル上映中:2006/07/01(土) 08:10:32 ID:UxZBJhGD
漏れも読んだ。

分厚い本だが、1−2日で読破した。


にしても、黒澤版が見たいものだ。
ラッシュ映像も行方不明とのことだが、秘蔵しているヤツ、
怒らないから公開しろ。
425無名画座@リバイバル上映中:2006/07/01(土) 15:39:57 ID:bRbv0zKn
>>424
昔スピリッツで連載していて小学館から単行本(分厚い!)も出ている
「クロサワ〜炎の映画監督・黒澤明伝」のラスト、そのラッシュをダリル・ザナックが編集した
私家版「トラ・・・」として試写室で主人公達が観る場面があったね。

あの劇画自体、実在の関係者たちが大勢登場して証言を重ねていく構成だったけど、
(最後には黒澤本人まで登場)どこまでが本当でどこまでがフィクションなのか微妙なところだ。
ただ、最後に登場してくる黒澤本人に付き添うのが、連載時は娘の黒澤和子だったのに、
単行本化時には看護婦のオバちゃんに挿し代わっている。
黒澤サイドからクレームでも入ったのかな。

何にしても、もしそのラッシュフィルムの存在が本当だとしたら、往年の編集の名手・
ダリル・ザナック編集の私家版トラ!、ぜひ観てみたいものだ。
426無名画座@リバイバル上映中:2006/07/01(土) 16:22:48 ID:9/EozuGc
>>425
黒澤サイドから訴えられていたけど、黒澤ファンにとっては既出の内容か、さもありなんというエピソードばかりで、何が逆鱗に触れたのか謎だな。
427無名画座@リバイバル上映中:2006/07/01(土) 16:44:57 ID:bRbv0zKn
事件の当事者・関係者たちが知っていても口にできないような事がまだまだ隠されているんだろうな。
 
>>426
劇中の“クロサワ”との会見は、「10分間だけ」と言う和子が、約束の時間を過ぎても
“クロサワ”に食い下がる主人公と、彼らに興味を示す“クロサワ”に対して、ヒステリックに
なる描写があった。そこが、単行本では看護婦のオバちゃんに差し替えられている。
和子が自分の似顔絵が気に入らなかったとかかなw
428無名画座@リバイバル上映中:2006/07/01(土) 22:44:13 ID:wSMUo4d7
冒頭シーンのコンテ、凄いねえ。
あれ、どうやって撮るつもりだったのか、まさか黒澤がホリゾント使う訳ゃあ無いし。
429無名画座@リバイバル上映中:2006/07/02(日) 06:29:52 ID:U2ko0dWb
黒沢宗子(くろさわかずこ)
430無名画座@リバイバル上映中:2006/07/04(火) 22:13:46 ID:wNN3plYq
ラッシュ映像不明というと、実際に撮影に入っていたのか。黒澤は。
すごいな。
無知ですまんね。
見たい。
431無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 03:23:17 ID:w3BQBMJo
>>430
リハーサルで素人俳優の芝居の拙さに苛立ち(自分のせいなのにw)、
深酒→撮休→助監督達に八つ当たり→深酒→撮休→助監督達に八つ当たり→深酒→・・・
の悪循環の中で、数シーン、数カットは撮れていたらしい。

ちなみに、撮影中起きた事件は以下の通り。

「照明器具落下事件」
「夏服事件」
「果たし状事件」
「カーテンのしわ事件」
「ヘルメット・ガードマン要求事件」
「本棚事件」
「ガラス割り事件」
「鍵谷の控え室事件」
「壁塗り直し事件」
「神棚事件」
「壁壊し事件」
「屏風事件」

終わりの4つは、わずか1日の内に起きた。
そしてその時、黒澤の行動・言動は常軌を逸していた。黒澤が言ったとされる言葉だけを見ると、
性質の悪い冗談か、かなりの泥酔状態か、精神的におかしな状態だったとしか考えられないようなものだった。
432無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 10:15:18 ID:6Hi3lEZb
ひとつひとつの事件の詳細を知りたい。
本読めばわかるのですか?
433無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 14:43:59 ID:7gVvlA8u
嵐の北太平洋で、「大変だ!乗務員が落ちた!」「作戦中だ、見捨てていこう」
「○○ー!○○ー!」という戦争邦画を昔見た気がするんだが、誰かご存じないですかね?

まさか黒澤トラ3脚本の撮影済みフィルムってことはなかろうがw
凄い気になります。いや、キスカでは無かったと思うから・・・太平洋の嵐?
434無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 15:45:05 ID:w3BQBMJo
>>432
本読めば詳しくわかります。
最後の三つ(神棚事件・ 壁壊し事件・屏風事件)以外はこれまでの各種黒澤研究本で概出。
というか俺がこの三つを知らなかっただけかも。

ただし、これまでのそれらの研究本よりも詳しく事件のあらましが語られるので、
ニュアンスが違ってて面白い。
例えば「夏服事件」 。

これまでの研究本だと。。。
「黒澤が山本五十六の衣裳に汚れがあるので、もう一着持ってこいと助監督に言う。
ところがテレビ映画の経験しかない助監督が、一着しか用意していなかった。
低予算映画でも、主役の衣裳は通常2着もしくは3着用意してるのが当たり前なのに。
当然黒澤は激怒。助監督をクビにしてしまう。」

今回の本。。。
「黒澤が山本五十六の衣裳に勲章用の穴があるのが気に入らない。もう一着持ってこいと助監督に言う。
その段階で、スペアが一着しかなく、そのスペアにも勲章用の穴が空いている事が判明。
黒澤は“撮影に際して衣裳を三着作るのは当たり前”と激怒。
しかし、その助監督は前もって三着用意しようとしたのを黒澤本人から、
“一着だけでよい。二着は取り消し”と言われた経緯があった。
それでもその助監督は独断で二着用意していたのだが。
黒澤は“変えろ。新しい物を今から二着作れ。すべての軍服は三着用意しろ”と怒鳴る。
同日、すべての助監督はステージ立ち入り禁止を言い渡される。」
435無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 21:26:23 ID:6Hi3lEZb
おもしろい話ですね。
まあ笑えないけど・・・。
映画の撮影現場って不条理な事だらけなんでしょうけれど、今まで公に語らなかったスタッフは偉い。
というか、失意の黒沢監督に同情論もあったんでしょうかね。
・・・黒澤監督には、松岡洋石の役が似合いそうw。
436無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 22:29:56 ID:SGGjAEKa
最強伝説クロサワ って映画にすればいいんだよ
437無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 22:31:41 ID:qmFNbX61
トラ×3の日本海軍航空隊機を飛ばしていたのは米海軍の現役(一部予備役)パイロット。
レシプロ機の操縦経験者の中から選ばれて、20世紀FOXからはちゃんと飛行手当が支払われ
たが、その金額は海軍ではもらったことが無い高額だったそうです。赤城に見立てた米空母
「ヨークタウン」で発艦シーンを撮影しましたが、カタパルト発艦に慣れたパイロットに
とって、デッキランチ(カタパルトなしの発艦)はスリリングな体験だったそうです。
438無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 22:36:06 ID:xRt5/Xbf
>>436
「感動など無い!!」
439無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 22:45:34 ID:XNKv3s4P
「トラトラトラ」で忘れられないのがキンメル提督がパールハーバーにやってくるシーン
キンメルの乗ったPBYの前方をB−17の編隊が通過しはるか下方ではエセックス級が
航行中、これをワンカットで特撮無しで見せてくれた日にはお腹いっぱいですよ
440無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 23:30:55 ID:prrJ7Fgw
エセックスがいたらいかんだろ
441無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 23:42:24 ID:+ibtGt9a
黒澤さんは、完全主義者でしたよね。
では、兵器類はどうするつもりだったんでしょうかね。
空母、駆逐艦、艦攻、艦爆、などなど。

特に赤城はどうするつもりだったのだろう
右舷艦橋のエセックスの流用で満足するはずがない。
しかも黒澤氏は特撮が好きではなかったと聞くし。

442無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 10:35:07 ID:IDURJ45T
441様、
当初は米海軍の空母が借りられないものとして、全て例の芦屋のセットで撮られる
予定でしたが海軍がヨークタウンの貸与を決定したため、「赤城」のセットは半分
のみの製作となり、艦橋の位置がセットの赤城とヨークタウンの実物ではあべこべ
になる件は、黒澤監督の「実写の迫力を生かす」という鶴の一声で赤城の艦橋は右
に移された、という話が当時の雑誌に載ってました。黒澤天皇も決して妥協を知ら
ないわけではなかったのですね。
443無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 14:41:46 ID:Tx2G0431
まあ、戦後、ほんとうに実際の兵器で撮られた戦争映画なぞ世界に一本もないし、代役兵器も俳優だと思
えばいいだけの事。
444無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 16:03:59 ID:VBiG2npr
陸上に静止した空母のセットからの離陸って大変そうだな。
セットの後部に発艦シーンの時だけ滑走路を追加すれば良い話かもしれないが。
長門のセットの舳先部分を波打ち際に建てたように
空母のセットも計画当初は風向きを考慮してデザインされたのだろうか?
445無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 20:01:26 ID:2jCyez4f
>>444
セットから発艦なんざしてないってば
446無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 21:00:26 ID:5PisMDAv
私はよくできた特撮より似て無くても代役兵器を使った映画の方に好感を憶えますね
「最前線物語」にドイツ戦車役でM51が出てきた時なんか感動しましたよ
447無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 21:28:26 ID:IDURJ45T
>444
セットから発艦はしませんが、航空機をタッチ・アンド・ゴーさせて艦首から
飛び出すところを撮って発艦に見せる予定でした。なお、実際に発艦シーンを
撮った空母「ヨークタウン」では撮影前に士官食堂で日本軍パイロットの格好
をした米軍パイロットたちが食事していて、異様な光景だったといいます。
448441:2006/07/06(木) 21:35:18 ID:niOHax7C
>>442
そうでしたか。
映画での赤城、右舷艦橋とは気がつきませんでした。

>>446
>私はよくできた特撮より似て無くても代役兵器を使った映画の方に好感を憶えますね
まったく同意です。
449無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 21:57:39 ID:mPO1Bd8u
代役兵器の種類によります。
450無名画座@リバイバル上映中:2006/07/06(木) 23:50:07 ID:2jCyez4f
バルジ大作戦のM48でも十分萌えたがなぁ
451無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 00:20:31 ID:CgKcJLpP
おいおい あれはM47だよ
452450:2006/07/07(金) 00:44:55 ID:5WIrV6yD
>>451
失敬!!
453無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 07:31:59 ID:CgKcJLpP
まあ、製作者側の意欲みたいなもんが感じられれば少々の事は許せるが、某映画のように肝心の戦闘場面
が全部借用というのはさすがにだめだな
454無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 07:36:20 ID:Gc3zKk4Q
>>453
借用+戦記実写フィルムのあれか。
建国200周年記念映画。
ミフネがひとりで損をしているあれ…
455無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 12:41:26 ID:CgKcJLpP
あんなのやこんなのに出ておいて、スターウォーズの出演を蹴ったミフネの選球眼のすごさに脱帽
456無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 20:44:33 ID:Oz8T+bjg
あんなのやこんなのに辟易したんじゃ?
457無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 21:38:38 ID:k6+nawNq
そういえばあの映画でSBDとTBDの代役を演じたSD2Uの映像はどこから
持って来たものなんだろう?
458無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 21:58:23 ID:CgKcJLpP
雷撃機が着水したら戦闘機に変身するイリュージョンもあったな
459無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 23:19:36 ID:IgxDUjue
>>454が言っているのは「ミッドウェイ」のことかね?
460無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 23:42:05 ID:RDkr/v1y
それ以外になにがあるのだ?
461どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 01:00:54 ID:ps9s2WzD
せめて「トラ×3」と同じキャスティングだったら面白かったとおもう。
しかし、黄門さま主演映画となってしまうけど。
462無名画座@リバイバル上映中:2006/07/08(土) 07:46:59 ID:514oRzcG
それでも実物のPBYとFM2とレキシントン(U)が出演した点だけは評価したい
463無名画座@リバイバル上映中:2006/07/08(土) 07:49:06 ID:YntTMKyG
器の大きい人だ
464無名画座@リバイバル上映中:2006/07/08(土) 22:45:05 ID:3oYjIFDJ
あれだけ他の映画から流用したシーンばっかりで「大作」として公開する神経が
わからない。いくら大雑把な国民といっても、そういう問題ではなかろうに・・・
また真珠湾攻撃なのに緑色に塗ったゼロ戦が乱舞する、なんの考証もされてない
「大作」というのも信じられない。「これは恋愛ドラマであってドキュメンタリー
ではない」というのは説明になっていない。それにつけても「トラ×3」の素晴ら
しさよ、ということになりますね。
465無名画座@リバイバル上映中:2006/07/08(土) 22:57:37 ID:lcRcQoZz
だがベッドで寝ていただけのハルゼー役にロバート・ミッチャムを使うという
ある意味ぜいたくな映画だ
466無名画座@リバイバル上映中:2006/07/08(土) 23:05:55 ID:Dkz0SeE2
ロバート・ミッチャムはベッドで寝ているだけで、出番も少ないから、ハルゼー役を引き受けたんだと。
それにしても、「トラ×3」の渋い配役と、これの配役を比較すると、米国民の人間性は判りやすいな。
勝ち戦の映画となれば、ヘストンもフォンダもミッチャムもコバーンもグレン・フォードもクリフ・ロバートソンもワグナーも揃々出演するんだから。
ヘストンとフォンダの競演なんて、これだけでは?
部下に総てアジア系の役者をあてがわれたミフネは本当に可哀想…
467無名画座@リバイバル上映中:2006/07/08(土) 23:08:39 ID:6mj68l/K
ハルゼーといえば、
トラ3のラストの方、攻撃後に入港してきたエンタープライズの艦橋に、ハルゼーと艦長のふたりが立っていますね。
あのふたり、
「空母サラトガ」というのに出てきた提督と艦長と同じ俳優さんたちだ、と家族が言っております。
ほんとですかね。

トラ3のハルゼーはジェームズ・ホイットモアだとは思うが。
468無名画座@リバイバル上映中:2006/07/08(土) 23:28:40 ID:YntTMKyG
フォンダは名優といわれるわりに意外と仕事えらばない。スウォームとかテンタクルズとか
469無名画座@リバイバル上映中:2006/07/09(日) 11:13:18 ID:1HUUFIi6
>467
それは多分日本では「不沈空母サラトガ」というタイトルで劇場公開された映画のことですね
実際にはレキシントン、ヨークタウン、ワスプ、ホーネットが続々戦没する中
出撃する度潜水艦に魚雷喰らってドック入りの繰り返しだったんですが
470無名画座@リバイバル上映中:2006/07/09(日) 12:23:22 ID:e5+4FkU5
あの煙突は目立つからねぇ。
471無名画座@リバイバル上映中:2006/07/10(月) 16:51:27 ID:f99UOwJ3
>>468
「シティ・オン・ファイヤ」なんてB級パニック映画にも出ているからね。
>>455
それで慌てて飛びついたのが「1941」なのか!

この頃はニューシネマからパニック、SF、オカルト映画がブームになって
かっての名優たちも出す方も敷居が高いので昔ほど仕事が無くなってたね。
グレゴリーペックも「オーメン」に出たり得意の史劇からSF,パニック映画と
作品に恵まれ時流に乗ったのはチャルートンヘストンだったね。

472無名画座@リバイバル上映中:2006/07/10(月) 18:18:57 ID:giON1TBq
ヘストンが出てないのはオカルトだけか
473無名画座@リバイバル上映中:2006/07/10(月) 23:24:03 ID:jn4e97ro
>>472
ピラミッドじゃダメですか?
474無名画座@リバイバル上映中:2006/07/11(火) 05:35:14 ID:cd8Kp31Y
「十戒」もある意味オカルト
475無名画座@リバイバル上映中:2006/07/11(火) 18:00:30 ID:MR4voZN+
ジョジョービジョービー のCMをヘストンでやってほしい
476どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 01:35:44 ID:vFiPRm6+
近頃なぜかチャールトンヘストン
477無名画座@リバイバル上映中:2006/07/12(水) 02:39:21 ID:QLs+cG65
>>472
「マウス・オブ・マッドネス」にも出てるゾ
478無名画座@リバイバル上映中:2006/07/12(水) 02:43:29 ID:edVRn/TZ
>467
「BATTLE STATION」(1956)日本語タイトル「不沈母艦サラトガ」
これだと思います。
ハルゼイ役・・・ジャック・ダイヤモンド
艦長役・・・・・リチャード・ブーン

ですので、別映画か、または御家族の記憶違いなのでは?
479無名画座@リバイバル上映中:2006/07/12(水) 21:16:35 ID:GpLWd4Az
この映画の総指揮のFOX社長ダリル・ザナックの当時の愛人の若手女優
ジェヌウ”ィエーウ”・ジルって「大地震」と「コーマ」の人?
480無名画座@リバイバル上映中:2006/07/12(水) 21:28:32 ID:QfNRuJ+6
たしかヘストンの浮気相手役はジュヌビエーヌ・ビジョルドじゃなかったかな
481無名画座@リバイバル上映中:2006/07/13(木) 15:58:46 ID:G5gNySEi
ジュヌヴィエーヴ・ジルが出たのは『ハロー・グッドバイ』(1970)ちゅう映画。
ダリル・ザナックは自分の愛人である彼女を何とか一流の女優に仕立てたく、
無理やりこの映画の主演にしたのだが、悲しくもその才能のなさを証明するだけに終わった。
当時二十世紀フォックスの契約女優だった彼女をクビにしたのは社長のリチャード・ザナック、
つまりダリル・ザナックの当の息子だった。
482無名画座@リバイバル上映中:2006/07/13(木) 18:17:05 ID:ltJcTfv6
『ハロー・グッドバイ』のときはダリルがまだFOX社長だったが、その後息子のリチャードが社長になり
ジュヌヴィエーヴとの契約を切ったという流れです。連投スマソ。
483無名画座@リバイバル上映中:2006/07/14(金) 00:10:12 ID:Uk3GIMyt
ザナック父はフランス人女性が好みだったらしいからね。
ちなみにジュヌビエーヌ・ビジョルドはFBC。
(フレンチカナディアン)
484無名画座@リバイバル上映中:2006/07/14(金) 00:42:04 ID:nMSsAvQA
過疎ってんなあ
485無名画座@リバイバル上映中:2006/07/14(金) 08:55:58 ID:dClr64+Y
どこがだよ
486無名画座@リバイバル上映中:2006/07/14(金) 09:09:13 ID:MN4AdzH7
大繁盛してる商店街にこっそり市場調査に来て
この界隈は寂れてると報告書に書きリポート提出するのって
りっぱな、独自のココロ栄え!
あやかりたい!どうやったらそうなれるのか
487無名画座@リバイバル上映中:2006/07/14(金) 11:23:59 ID:Uk3GIMyt
昔、真珠湾攻撃は騙し撃ちではなく事前にルーズベルト大統領は知っていたと
いう本(真珠湾は眠っていたか=原題・At Dawn We Slept)が出版されたが
そんなトラ3やってるやんけと思ったがそれはこの映画の原作者である
ゴードン・プランゲの死後に決定版として出版された物だったんだね。
その直後にその内容を検証した日テレのドキュメンタリー番組があり
番組前後の解説は水野晴郎だった。
488無名画座@リバイバル上映中:2006/07/14(金) 13:04:10 ID:dClr64+Y
しってたんでしょ?
489無名画座@リバイバル上映中:2006/07/14(金) 22:20:55 ID:L0OCp8i+
>483
そういえば「史上最大の作戦」の時もイリナ・デミックとのロマンスが噂
 されたっていう話がありましたね。新人女優の味を見るのはプロデューサー
 の役得ではありますが、うらやましいですね。
490ヤーレン:2006/07/14(金) 23:15:23 ID:0Sibgs7x
ルーズベルトは知ってたと言う説は有名ですが、戦史家の間では
相当の犠牲者が出るのが予想されるのは判っていただろうから
そこまでしないだろうという説が有力のようですよ。
491無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 09:31:18 ID:L36zPgFR
アメリカを参戦させるために首相になったイギリスのチャーチルは
真珠湾攻撃の一報を聞いて"We won!"(既に過去形)と叫んだらしいが
あれだけ苦労したのに第二次大戦の終了寸前に総選挙で敗退で政権交代し
下野した。
イギリス人はドライというか冷静なのか?
ドイツ優勢時に国外にかなり頻繁に出向くのは危険がともなったらしい。
ルーズベルトとの大西洋
会談とか。
492無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 10:06:40 ID:7h1k5Izx
ルーズベルトとしては参戦の理由として日本が先に仕掛けてくれたらいいな
くらいは思ってたろう
初っ端にいいの喰らってKO寸前までいったわけだが
493無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 12:22:41 ID:lVaRpc0M
>>490
いや、日本の実力なんてみくびられてと思うが。
真珠湾の日本機のパイロットは目が青かった(ドイツ人だった)などという証言
が本気でなされてたくらいだし。
494無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 12:38:35 ID:YO2JuzAV
ドイツ人だったら「トラ・トラ・トラ!」じゃなくて
「ティーガー・ティーガー・ティーガー!」ですか。
それもまたヨシ。
495無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 15:06:09 ID:cTzaiCoW
>>494
「トラ・トラ・トラ」 とは 「突撃せよ雷撃隊」 の意味だと何かで読んだ。
奇襲に成功したから先ずは雷撃隊に突撃させたんだとか何とか。
まぁ事実かどうか知らんけどさ。

496無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 16:18:36 ID:lVaRpc0M
え?ワレ奇襲に成功セリだろ。
497無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 16:22:45 ID:SJj+7qSI
>>495
そりゃ完璧に間違ってるわ
498無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 16:27:54 ID:SJj+7qSI
実際にはどう送信したんだろう
ト連送の後にトラ・トラ・トラを発信したんだったら
トラ連送だったという可能性は無いんだろうか?
当時のお粗末な無線機でトラ・トラ・トラだけを発信したんだったら
何とも心もとないと思わないか?
499無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 18:29:57 ID:ngW9iEHG
>>496-497
[トラトラトラ 雷撃 意味]でググるといいことあるよ。
“われ奇襲に成功せり”や“突撃せよ雷撃隊”以外にもイロイロな説がある。

つーか、ここは一つ、ミリヲタにご教授願いたいところ。
500無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 20:46:29 ID:lVaRpc0M
「全軍突撃セヨ」がト連送で、「ワレ奇襲ニ成功セリ」がトラトラトラだった
はずだが。なんで諸説紛々になるんだろう?
田村高廣もちゃんとそう言ってたし。
501無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 20:52:11 ID:ktUIxI9A
バカ頭にバグ情報が取り付いたんだわ
イッショー、ナオンネー
502無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 22:59:37 ID:hqYbUDNd
ト「・・−・・」と、ラ「・・・」の組み合わせだから、打ち間違いが起こりにくいという単純な理由だと聞いてるが?
違うンすか?
503無名画座@リバイバル上映中:2006/07/15(土) 23:16:23 ID:fXHCqaIF
>>500
> なんで諸説紛々になるんだろう?
トラ×3が「ワレ奇襲ニ成功セリ」という意味であると記した一次資料がない(或いは一般に公開されていない)からでは?

>>502
その話、俺も読んだことがあるな
504502:2006/07/16(日) 12:54:11 ID:LL8W2+Gr
いや、江田島の第一術科学校(旧兵学校)へ見学に行ったとき、
案内してくれた海自の方が教えてくれたんですよ。
(まぁ、だから絶対的確証とまでは云いませんが)
昔も今も「信号はゆっくり、確実に打て。早打ちはダメ」が基本なんだそうで、
こういう重要な信号電文の場合は特に・・とのことだった。
505無名画座@リバイバル上映中:2006/07/17(月) 20:45:03 ID:lbnV8HAh
トラが略称か…ありうるな

ヒ連送ってのが、索敵機が敵戦闘機に発見された時(絶望…)に打つ電文で
ほとんど決別電文のような意味合いであったそうな。
ヒも飛行機の略称だな。
あとツセウというのもあった。われ追従受くの略。
506無名画座@リバイバル上映中:2006/07/17(月) 21:20:42 ID:/aAKzTxf
千葉県船橋市にある行田公園にある電波塔から発信されたらしいね。
ここって地図で見る円形の巨大な外周道路があり不思議に思って
いたがその中央に巨大なアンテナ設置されていた。
今もそうなのか?B25の空襲では真っ先にやられそうだけど。
507無名画座@リバイバル上映中:2006/07/17(月) 22:53:49 ID:tCtuBYxq
ひとつ疑問だったのは・・・
まだ真珠湾上空に達しただけなのに、なぜ『奇襲に成功せり』なのか?ということ。
まだ攻撃もしていないのに。

いや、「強襲」に対するところの「奇襲」ということは知っています。
だったら、
『われ真珠湾に到着せり。敵は待ち受けておらず』
という意味の方が適切だと思うのだが。
508無名画座@リバイバル上映中:2006/07/17(月) 23:00:27 ID:+cD9fvNU
敵地上空に侵入して迎撃機の姿が無ければ立派に奇襲は成功してると言えるんでないの?
いきなり地対空ミサイルが飛んでくる時代じゃないでそ。
「攻撃を阻む要素なし→奇襲成功」と鷹揚に構えていられる時代だったって事かと。
509無名画座@リバイバル上映中:2006/07/17(月) 23:28:12 ID:tCtuBYxq
>>508
>敵地上空に侵入して迎撃機の姿が無ければ立派に奇襲は成功してると言えるんでないの?

まあ、そういうことなんだと思います。

『われ真珠湾上空に到着せり。敵は待ち受けておらず。これより攻撃せんとす』
ならもっとしっくりくる、と思ったまで。


510無名画座@リバイバル上映中:2006/07/18(火) 00:09:59 ID:QUmIhHfd
全艦隊がのんきに停泊してる時点で成功だわな

強襲ならハワイが見えない内からしつこく迎撃され、
湾内は高射砲の弾幕や煙幕で覆われて
艦船は慌ただしく逃げ出してただろうな
511無名画座@リバイバル上映中:2006/07/18(火) 09:08:32 ID:VweJ30Yc
>>506
そこから太平洋上の南雲機動部隊に打電されたのは「ニイタカヤマノボレ」。
512無名画座@リバイバル上映中:2006/07/18(火) 11:49:58 ID:IsS5IvJy
この奇襲の遺族は なぜテロ行為をしないの?
513無名画座@リバイバル上映中:2006/07/18(火) 15:30:15 ID:tw4TWwlD
もしアメリカが日本海軍の動きを察知して待ち構えていたら日本側は大打撃を受けて、
それこそゴードン・プランゲの言うように開戦初日にその海軍力の多くを失う可能性
もあった。その日、フィリピンで真珠湾攻撃の第一報を聞いたマッカーサーは、てっきり
日本軍は米軍の反撃で敗退したと思った、と回想していた。国運を賭ける、とはまさに
こういうことを言うのだろう。
514509:2006/07/18(火) 23:06:32 ID:BySI4SZz
>>510

ああそうか。
事前に察知されていたのならば、たとえ戦闘機の迎撃がなくとも、
真珠湾上空に攻撃隊が到着した時点で、艦艇が湾から脱出しようとしている姿など、
なんらかの禿しい動きが見られるはずですものな。
515無名画座@リバイバル上映中:2006/07/20(木) 05:02:54 ID:Rjy+G9Yv
機動部隊への「ニイタカヤマノボレ」は
長崎の針尾電波塔から発信されたのだと
子供の頃から信じていました。
516無名画座@リバイバル上映中:2006/07/20(木) 18:40:03 ID:abzif49O
一番最初に登場する零戦はなんで銀色なんだろう?
517無名画座@リバイバル上映中:2006/07/20(木) 21:26:51 ID:Jt1BQGkg
「零戦は、いまも世界の空を飛ぶ」という文庫本を買ったけど、その本の中に
「トラ!トラ!トラ!」のテキサン改造零戦&97式艦攻の改造の過程などが
当時の写真や関係者の証言を交えて解説されていた。
>>516
新鋭機らしさを出すための演出らしい。実機でも同じ塗装の21型があった気がする。
518無名画座@リバイバル上映中:2006/07/21(金) 21:13:25 ID:vaHTmptl
アメリカでは個人や民間団体レベルでの大戦機の復元・保存が盛んで
それを飯のタネにしている人々もいる
彼らの冒険小説も裸足で逃げ出す生き様に興味のある人は文藝春秋の
「幻の大戦機を探せ」を読んでみよう
519無名画座@リバイバル上映中:2006/07/23(日) 12:46:41 ID:sIDnWLDC
一発も撃ってきよらんなあ
520無名画座@リバイバル上映中:2006/07/23(日) 14:20:19 ID:akb5yuXB
長官、トラ トラ トラですっ
521無名画座@リバイバル上映中:2006/07/23(日) 14:50:38 ID:B+OOsTJk
私に当たればよかった
522無名画座@リバイバル上映中:2006/07/23(日) 15:24:10 ID:akb5yuXB
若いものはイイ
523無名画座@リバイバル上映中:2006/07/23(日) 21:18:12 ID:PQyRiILF
「これでは眠れる巨人を起こし
 奮い立たせる結果を招いたも同然である」

沈痛な面持ちで海の彼方を見つめる山本五十六
燃え上がる真珠湾の惨状がそこにオーバーラップする
高鳴るテーマ音楽
クレジットがせりあがってきて

終了

524無名画座@リバイバル上映中:2006/07/23(日) 21:28:05 ID:sIDnWLDC
米本土の日系人はマンザナール収容所に収監されたのは有名ですが
ハワイの日系人はどうなったのですか
1カットだけ畑作業するシーンでふと思ったもんで
525ヤーレン:2006/07/23(日) 21:42:52 ID:UPHr8MDV
何だかんだで山村聡さんの山本長官役が歴代の中では
一番だと思います。他の人も良かったですが、近衛首相は
ちと太りすぎかな...。
526無名画座@リバイバル上映中:2006/07/23(日) 21:52:51 ID:akb5yuXB
ばーばーばーばー ばーばーばーばー ばーばばばーばらばっばばばー〜中略〜ばばっ
527無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 04:17:39 ID:Z6AHBQ4p
うめ〜は〜さい〜た〜か〜
もも〜や〜は〜ま〜だか〜いな〜
528無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 07:02:35 ID:Lgsga8gk
「見てみぃ 軍艦旗や」

このセリフに大和魂が震える
529無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 12:06:34 ID:ENoHJ9YS
発艦始メ! で、甲板員の信号に頷き、眦を決してキャノピを閉める板谷少佐。
何回観ても少佐と一緒に頷いてしまうんだよ。
530無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 12:11:43 ID:+ZrNvqWL
マコ岩松さんがお亡くなりに・・・
531無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 12:15:23 ID:eX4KrQk6
そんな・・・そんなアホな・・・  つか関係ないか
532無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 12:42:38 ID:C8IcKK2M
マコさんはトラトラトラには出てたの?
533無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 12:44:57 ID:KaWMNKsT
出てないよ
534無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 13:03:47 ID:C8IcKK2M
>>533サンクス
いつかトラトラトラがリメイクされるといいな。
今は映像はいいんだけど、何でもラブストーリーにしてしまうからな。
535無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 15:57:14 ID:h2YOUxa0
なんかっつーとすぐリメイク希望
バカ?
ああ子供か
536無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 20:57:11 ID:cd5R3xiW
P−40が鈍重なんて言う奴は「トラトラトラ」を観ろ
翼端から水蒸気曳きながら急旋回してるぞ
537無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 21:08:06 ID:wMgcGxGn
相対評価で鈍いっていわれてるんだろうが。
急旋回の映像だけで俊敏だというのも凄い話だ。
538無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 21:15:10 ID:eX4KrQk6
急旋回できないレシプロ単発戦闘機ってあるのか?
539無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 22:14:58 ID:7uab/eI2
部品が完全オリジナルで整備の行き届いた零戦21型の急旋回シーンと比較しなければ意味が無いと思うが、
それはもう不可能だからな。
ただ確かにP-40は日本人が思うほど悪い戦闘機じゃなかったみたいだけど。
でもそれも評価されてるのは防弾性能で、旋回能力に関してはあんまりいい評判は聞かないな。
540無名画座@リバイバル上映中:2006/07/25(火) 00:21:29 ID:nVys5YNq
マコさん、森村書記生こと吉川予備少尉役で出演シーンは撮影されてた。
でも劇場ではカットされた。
その後のTV版やDVDでも見ることが出来ない。
541無名画座@リバイバル上映中:2006/07/25(火) 12:42:06 ID:/mG14R87
マコさんというと、あの映画の山本五十六がなあ
どうしてもなあ

合掌
542無名画座@リバイバル上映中:2006/07/25(火) 21:41:43 ID:tNHieUEo
あの映画のあの役は、本人も悔やんでいたというからなあ。

合掌
543無名画座@リバイバル上映中:2006/07/25(火) 21:48:20 ID:rIkc+fR+
カットシーンうpしてみました
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000139114.wmv
544無名画座@リバイバル上映中:2006/07/27(木) 18:38:07 ID:3LiJXf7e
昔見たとき、寅さんが兵隊役で日付変更線を越えるところの話があったように記憶してたんですが、
DVDになかった。違う映画だったのかな・・(´・ω・`)
545無名画座@リバイバル上映中:2006/07/27(木) 20:12:18 ID:j5+5Oge9
>>544
間違ってないよ。
DVDは米国公開版でそのシーンがカットされている。
日本公開版もDVDで見たいね。
546無名画座@リバイバル上映中:2006/07/27(木) 20:14:53 ID:PTleqjUe
↑だから543さんがせっかくカットシーンうpしてくれてんのにさ。
DVDはアメリカバージョンだからあのシーンがカットされてんの。
547無名画座@リバイバル上映中:2006/07/27(木) 20:17:03 ID:PTleqjUe
かぶった、ごめん。↑は544宛。
548無名画座@リバイバル上映中:2006/07/27(木) 21:37:24 ID:chrX+bwG
>>543のロダ落ちてるね、再うp
東郷外相(野々村潔)は岩下志麻の父、十朱幸代の父もでてた
http://kazumax.or.tp/~uploader/max/link.php?id=024
参内シーンはカットされるわな
549無名画座@リバイバル上映中:2006/07/27(木) 22:56:36 ID:PTleqjUe
サンクス!
日付変更線もそうなんだが、この参内シーンがすごく印象に残っていた!
550無名画座@リバイバル上映中:2006/07/28(金) 08:24:53 ID:3FHo+xpI
玉座だけが映る場面ね。
しかし、日本の皇室って結構質素だな
551無名画座@リバイバル上映中:2006/07/28(金) 09:51:49 ID:DffqGrbC
この参内シーンをカットする政治的意図が気に入らんよね。 

これは史実なんだから、米国人にも見てもらいたい場面なんだがな。
そして、本当にカットすべきは、ねずみー映画の病院爆撃シーンだよ。あれほどの侮辱はない。
552無名画座@リバイバル上映中:2006/07/28(金) 10:11:08 ID:IlijcoUO
でも日本人以外があのシーンを見て意味がわかるのだろうか?
カットされたのは別に政治的意図でも何でもないような。
553無名画座@リバイバル上映中:2006/07/28(金) 12:17:46 ID:LB4peKH2
ちなみに、アメリカサイドによる「決定稿」シナリオ(黒澤サイドが完成させた膨大な「準備稿」シナリオをベースにアメリカ側が独自に作り上げたもの)のラストシーンは、おおよそ次のようだったそうです。

真珠湾の惨状を捉えたカメラは、次に太平洋に飛ぶ。
眼下に果てしなく広がる静かな大海原。
飛行機の音がしだいに遠ざかり、寄せては返す波の音だけがしばらく聞こえ・・・やがてしばしの静寂。
一首の和歌がそのとき朗詠される。
「四方の海 みな同胞と思う世に など波風の立ち騒ぐらむ」
同時に青い海をバックに浮かび上がる真紅の「虎 虎 虎」の三文字。
エンディング・タイトルが始まる。
(以上『黒澤明VSハリウッド』より。ただし引用でなく、若干はしょってあります)

アメリカサイドはこのエンディングに自信を持っていましたが、なんと一読した黒澤は「ダメだね」の一言で一蹴。
長くなりすぎなのでその理由は割愛します。
554無名画座@リバイバル上映中:2006/07/28(金) 20:30:44 ID:SEeBA/Jo
>>552
連合艦隊の司令長官の拝謁が命令伝達などでなく、
形骸化した儀式にすぎないという側面を知ってもらうだけでも意味がある。
天皇が政治的な権力をもっている君主でないことを理解する端緒にはなる。
だから、日本人として、必要だと思う。
天皇がすべての主権をにぎってるんだから、天皇が何故戦犯にならないか?と、普通に西洋人は疑問に思うから。

しかし、その問題提起は、トラトラトラという映画のテーマで扱うには、大きすぎるので外すと考えるか、
政治的意図と考えるかは人それぞれかもしれませんが。
555無名画座@リバイバル上映中:2006/07/28(金) 21:58:59 ID:uAC2mfjk
劇映画に何を期待してるんだw
556無名画座@リバイバル上映中:2006/07/28(金) 22:03:22 ID:qvMX8cr4
昔、深作監督だったかなあ、だれか関係者が言ってたけど、皇居参内シーンの前に
二重橋のカットを入れた。日本人ならこれで、ああ皇居だとわかるが、ラッシュを
見たアメリカ側が「これはなんだ?ただの橋ではないか」とクレームをつけたので
その場面は差し替えられたそうです。皇居の内部はたしかに木と紙で出来ていて、
欧米人の考える王宮とは違いますね。
557無名画座@リバイバル上映中:2006/07/30(日) 06:11:26 ID:6NA+ozu8
田村さんが亡くなった時、BSで8月にトラトラトラを放送予定
という予告をみたけどいつ放送するのかな。
当然、寅さんが出てくるやつをやるんでしょうな!
558無名画座@リバイバル上映中:2006/07/30(日) 14:37:12 ID:eP2rpMXh
25日
559557:2006/08/01(火) 02:21:53 ID:+5YRf6hy
>>558
情報ありがと!
どうせなら、お盆前にやってほしかったね。
560無名画座@リバイバル上映中:2006/08/01(火) 20:36:34 ID:aGiZ+GcG
寅さんが味見してたのを吐き出すシーンがアメリカ人は見たくないのかもね
561無名画座@リバイバル上映中:2006/08/01(火) 21:04:42 ID:BTGf1X1q
てか渥美清なんてアメリカ人は誰も知らないからじゃない?
562無名画座@リバイバル上映中:2006/08/01(火) 22:02:42 ID:ybZSp/uN
>>561
OH!TORASAN!
563無名画座@リバイバル上映中:2006/08/02(水) 10:16:26 ID:kwFGvWWE
寅・寅・寅や!
564無名画座@リバイバル上映中:2006/08/02(水) 19:15:47 ID:ULAp/+qF
で、どっちが勝ったん
565無名画座@リバイバル上映中:2006/08/03(木) 11:56:07 ID:1GHC/39V
「男はつらいよ 日付変更線・望郷編」
♪ お〜れがいたんじゃ いくさにならぬ
わかっちゃいるんだ アメ公よ〜
566無名画座@リバイバル上映中:2006/08/10(木) 07:42:36 ID:wheCQcSG
南雲長官が野中に見えて嫌だ
567無名画座@リバイバル上映中:2006/08/13(日) 11:39:50 ID:XAhj9LP8
この名作の中で、南雲中将だけは老けすぎでミスキャストでしたねえ。
568無名画座@リバイバル上映中:2006/08/13(日) 14:19:07 ID:s5BnOKcC
いっそ南雲黄門と呼んでくだされい!
569無名画座@リバイバル上映中:2006/08/13(日) 15:51:40 ID:9UMypTQ2
>>567
河津清三郎、安部徹、金子信雄よりも遥かにマシだと思うが…
570無名画座@リバイバル上映中:2006/08/13(日) 16:49:18 ID:ExG1mrZ8
実際の南雲も写真で見るとこの時の東野以上に老けてるよ。
571無名画座@リバイバル上映中:2006/08/13(日) 20:26:50 ID:NYwkai2J
ジェームス繁田は若かった。
572無名画座@リバイバル上映中:2006/08/14(月) 00:42:55 ID:32q4PodO
東宝「山本五十六」の
藤田進(南雲)安部徹(草鹿)コンビがいちばん好き
573無名画座@リバイバル上映中:2006/08/14(月) 01:06:26 ID:vggn7Sri
>>572 同志よ。
「山本五十六」の安部徹(草鹿龍之助)
通信伝令「敵ハソノ後方二空母二隻ノ機動部隊ヲ伴フ」
安部「なにぃ・・ッ」 ← この時の顔が好き!
574無名画座@リバイバル上映中:2006/08/14(月) 08:40:27 ID:rH0Mklbn

この時の緊迫感あふれる音楽は「太平洋の嵐」より上。
575573:2006/08/19(土) 11:53:10 ID:y/n4mn7L
>>574 小生も大好き、佐藤勝ですね。

576無名画座@リバイバル上映中:2006/08/21(月) 14:16:34 ID:1wZzdSHB
あー、なんか黒澤VSハリウッドみたいな内幕本でていたね。
黒澤版OP、レイジングブルみたいに狭い艦内からワンカットでカメラが追うと甲板に出たとたん
驚異の光景(全盛時の連合艦隊数十隻)が、ばーんと柱島に広がるっていいな。

黒澤がほれ込んで原作 阿川弘之「山本五十六」もいれようとしたらしいが、
そうだろそうだろ、なんか登舷礼から司令部会食のノスタルジアが、阿川っぽいな
577無名画座@リバイバル上映中:2006/08/22(火) 10:57:00 ID:67hY2gOG
パールハーバーアメリカ版見たけど
真珠湾直前、野球場の子供たちに艦攻の偵察員が「逃げろ〜!逃げろ〜!!」って
手を振るじゃん?
あれ、アメリカ版字幕では「Fuck YOU!!」になっていた(おいおいw)
578無名画座@リバイバル上映中:2006/08/23(水) 10:29:03 ID:BJE7GQBm
>>578
ガイシュツだが、しかしその「驚異の光景(全盛時の連合艦隊数十隻)」を黒澤は
どうやって撮るつもりだったんだかな。
ミニチュア浮かべたプールを人物と合成しても、ちゃっちくて逆効果になるだろうし。
かといって実物大の艦隊を再現して海上に浮かべられるはずもなかろうし。
そこんとこ、プロデューサーならずとも問いただしたくなる。
完成版は黒澤のオリジナルの構想と比べるとスケールダウンしてる感は否めないが、
あれはあれでフルスケールのセットをうまく使って無難にまとめたと思う。
実物大の長門が画面を圧するファーストシーンは、すげえインパクトがある。
579無名画座@リバイバル上映中:2006/08/23(水) 10:32:05 ID:BJE7GQBm
↑ ×>>578 → ○>576
ごめんね
580無名画座@リバイバル上映中:2006/08/23(水) 10:49:30 ID:DuEJ/8Ol
赤ひげなどベンハーのワンカットにも及ばない
581無名画座@リバイバル上映中:2006/08/24(木) 09:42:30 ID:lXE57EMs
>>578
オレもあの長門のシーンはすごいと思うよ。
黒澤のイメージのシーン、今ならCG使ってそれなりにできそうだな。
582無名画座@リバイバル上映中:2006/08/24(木) 12:39:35 ID:foicF9AB
>578、581
しかし
黒澤だったらあの長門をオープニングだけじゃなく
海上を走らせたように撮ったんだろうな。
583無名画座@リバイバル上映中:2006/08/24(木) 17:13:51 ID:FiDzLqri
「レッドオクトーバーを追え」のオープニングを見たとき、黒澤がやろうと
したのはこんな感じだったんだろうなぁと思ったよ。
584無名画座@リバイバル上映中:2006/08/24(木) 18:01:05 ID:mOvs7o8u
CGじゃ迫力でないよ
585無名画座@リバイバル上映中:2006/08/24(木) 22:27:42 ID:rwEVA3aM
そう、あの長門のシーンの欠点は海の上という感じがないことです。芦屋海岸
のセットで撮ったことを知って見ているせいもあるでしょうが、せめて山本長官
がタラップを上がって来る前に将官艇が長門に接舷するシーンがあれば、海の上
に見えたでしょうに。583さんの言われること、なんとなくわかりますよ。
586無名画座@リバイバル上映中:2006/08/24(木) 23:30:27 ID:hBp1OArX
そうでつか?
甲板越しに海面が見えるところもそれなりにあり、
けっこう「海上にある戦艦」と脳内で納得できました。
587無名画座@リバイバル上映中:2006/08/24(木) 23:38:01 ID:mOvs7o8u
オープニングで、海上感は十分でまくりだった
588無名画座@リバイバル上映中:2006/08/24(木) 23:38:35 ID:YLqsyEOl
明日の午後からBS2で放送ってこと忘れるなヨ
589無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 00:33:38 ID:70xdibBd
録画セットしますた
590ヤーレン:2006/08/25(金) 00:40:31 ID:CqAbXGMA
>>588
明日も(もう今日か)渥美清さんは出ないんだろうなぁ...。
591無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 01:05:29 ID:164ymWr7
もはや幻なのか? 渥美バージョンは?
592無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 01:34:53 ID:GCnHqIp8
前にスカパーで観たぞ
593無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 10:17:33 ID:VK+tUQ1i
>583
>「レッドオクトーバーを追え」のオープニング

ああ、セイルブリッジからカメラが引くとタイフーン級の全体がってあれね。
判る判る。
トラ3のOPでも、赤城の甲板舐めて、長門の足下駄w見えないように、ぎりぎりで
カメラの角度落として、赤城の登舷礼越しに長門写すの。あれ苦労してるよね。
幾ら1ドル360円以前の時代でも、あれはよくこさえたよ。
594無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 13:39:08 ID:TiAtSIf9
>黒澤
黒澤って、船を使った映像って殆ど撮らないよね?黒澤全部観たわけじゃないから判らないんだけど、
観た中では影武者で諏訪湖にお館様を沈めに行くところが印象的。水(雨)の使い方が上手いのは
周知のことだけど、海、それも海戦となるとどうだったんだろう。
595無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 16:53:57 ID:NfhAvtW/
字幕は新訳だが、アメリカ公開版だった。
字幕を付替えるなら、マスターも別のを使えよ、NHK。
ところで、日本公開版の放映用ワイドスクリーン版は存在するのかな?
ご存知の方、教えて。
596無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 18:26:45 ID:siFB9dFj
しかしあの冒頭の登舷礼シーンは、もともとフォックス側の構想にはなかったというし、
映画の実質的な主人公は結果的に山本五十六になっているし(アメリカ側のキャラは
どうも皆影が薄い)、たとえ相手がハリウッド資本であろうと自分のイメージを強引に押し
通して、周囲の迷惑顧みずなにがなんでも思い通りの映画にもっていこうとする黒澤の
腕力は、まあたいしたものだと思う。
もっともそこには自分がこの映画の総監督だというトンデモな思い込みがあり、そしてまた、
請けた仕事のあまりのプレッシャーに耐えかねて、自分自身が自爆してしまうというオチ
もついたわけだが。
この人は、ほんとにいろんな意味で「世界のクロサワ」なんだな・・・とオモタ。
597無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 21:29:05 ID:8/zuEgtF
>>576
今日、久々に観て初めて気付いたのだけど、草加参謀長役で阿川さん熱演
しておられましたね。眼光鋭く、なかなか背も高く、他の役者に比べて
見劣りしてなかった。
さすが元大尉だけあって堂に入ってるというべきか。
598無名画座@リバイバル上映中:2006/08/26(土) 12:04:24 ID:YdIlu0LI
↑訂正

×草加
○草鹿
599無名画座@リバイバル上映中:2006/08/26(土) 21:59:04 ID:WL7SUbby
>>596
>もっともそこには自分がこの映画の総監督だというトンデモな思い込みがあり、

とおっしゃいますと、やはり黒澤は「総監督」ではなく、「日本側監督」だったんですか。
なるほど。
そのへんが、よくわからなかったんですよ。

実際に完成した映画では、フライシャーが「総監督」で舛田さんと深作さんは「日本側監督」ですよね。
600無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 00:55:01 ID:Md+5sflA
やっぱり日本公開版が見たいなあ。。。。

渥美清と松山省二(だったか?)の厨房での日付変更線会話のシーン
はもちろんだが、奇襲に成功したときの田村高廣の関西弁での
「トラ・トラ・トラや!」の台詞もカットされてるからなあ、アメリカ版は・・・

それと、昔TVの洋画劇場で見た時は、日本側のシーンになるたびに
いちいち琴の音が流れてたような記憶があるんだが?
601無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 01:41:34 ID:W4PYb5sT
>>599
>実際に完成した映画では、フライシャーが「総監督」で舛田さんと深作さんは「日本側監督」ですよね。

アメリカ版でのクレジットはその通り。
日本公開版では、「アメリカ側監督」フライシャー、そしてクレジットの最後に、「監督」舛田・深作、と出てる。
このクレジット・ビリング(序列)は、契約書に書かれていたことらしい。
602無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 07:10:50 ID:293cjxdS
>>600
香港公開版はゼロ戦が大量に撃墜されてるらしいよ
で松山英太郎な
黒澤信者の死んだ子供の歳をかぞえるのはムナシイと知れ
603無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 10:48:33 ID:V1m+Phj3
あ、いや。失礼ながらトラトラトラの草鹿参謀は竜崎一郎という人物らしいですね。
阿川少尉のメディア出演は「海にかける虹 山本五十六と日本海軍」というTXの12時間ドラマ
(1983)ではないですかね?

閑話休題。
死児の歳を数えると黒島参謀は仰られるが、トラ3の「連合艦隊の格調高さ」は黒澤脚本の
遺品だと考えているものが大勢居るのを忘れて貰っては困る。
フライシャーに「無声映画の演技だ」と揶揄された東宝ゼロ戦黒雲一家の大部屋俳優たちに比べ、
GF司令部のエレガンスさは、やはり阿川弘之(旧帝大出身ブルジョア)「山本五十六」の伝法小粋さを
山村聡(東大出身)を据えて、黒澤組の菊島・小国脚本の精華と思わぬですかね。

なお、トラトラトラの米側シナリオは元英国人空軍士官、そういうわれると
ハリウッド映画というより日英合作の軍事・歴史映画としての雰囲気もわかるというもの
604無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 13:02:34 ID:gV/5fZGs
>603
そうでしたか。てっきり、阿川さんかと…。
それにしてもよく似ておられる。
ちなみに竜崎一郎という方は、「軍神山本元帥と連合艦隊」という映画でも
草刈参謀長役で、草鹿少将を演じておられるようですね。

で、「海にかける虹 山本五十六と日本海軍」では、阿川さんどのような役
で出ておられるのか分りますか?
605無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 15:04:13 ID:At0fmWSE
「ムナシイ」と考えればそこで終わり、何も生み出さないが、
そこから先へ進めば「実際に何があったのか?」で本が一冊書けるわけだ。
人の会話に水を差すことこそムナシイぞ。
606無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 15:09:21 ID:QZBzN/at
深作/舛田監督に出ている奥村書記官役の久米明さんは、
唯一、降板した黒沢明監督の演出にも出演した俳優さんということですけど、
本当ですか?
607無名画座@リバイバル上映中:2006/08/27(日) 15:11:48 ID:293cjxdS
↑終わったじじいが脳内妄想爆発かよ
608ヤーレン:2006/08/27(日) 19:35:37 ID:QvMhUens
>>548さん
日本版シーン保存したいので再upお願いします。
609無名画座@リバイバル上映中:2006/08/28(月) 09:39:48 ID:UG9w5n2R
>>601
前に木曜洋画劇場で放送されたときにも
同じ配列で日本語版クレジットが作られていたよ。
アメリカ側監督:フライシャー
日本側監督:深作・舛田
って順番で。
610無名画座@リバイバル上映中:2006/08/29(火) 20:18:05 ID:WoU7rGWR
>>608
保存できました。ありがとうございました。
611無名画座@リバイバル上映中:2006/08/29(火) 20:32:05 ID:pxLDnBd1
>>548殿
∠(`・ω・´) ビシッ       感謝いたします!
612無名画座@リバイバル上映中:2006/08/31(木) 22:30:50 ID:N7PqfPtr
日系ハワイ人が電報配達途中で米陸軍の検問にひっかかるのはどのバージョンだったっけ?
613無名画座@リバイバル上映中:2006/08/31(木) 23:19:28 ID:yNQVuaZU
東野・南雲長官の出演ギャラが当時で700万円!
さすがハリウッド映画だね。プロ野球選手が年棒1000万円で一流プレイヤー
と言われた時代に。単純計算すると現在の貨幣価値でその十倍くらいか?
614ヤーレン:2006/09/01(金) 01:21:14 ID:7iwdRwMQ
ジョセフ・コットンって結局最後までどこに出てるのかわからなかった。
615無名画座@リバイバル上映中:2006/09/02(土) 10:50:36 ID:HKbqvqZ1
616無名画座@リバイバル上映中:2006/09/09(土) 22:18:23 ID:zraOx3Lz
DVD観ました。
インターミッションで暫く何も映ってないのは「「今のうちにトイレ行っとけ」という事?
617無名画座@リバイバル上映中:2006/09/09(土) 22:41:58 ID:QKCh4CqA
>>616
うn
618無名画座@リバイバル上映中:2006/09/09(土) 23:30:31 ID:zraOx3Lz
何かの理由で画像カットになってるのかと思ったけど、そのままの意味だったのね。
即レスアリガト。

30年以上も前に作られた映画なのにパールハーバーより凄く良かったよ。
コレ観たらなんかパールハーバーは子供だましの映画に思えた。
619無名画座@リバイバル上映中:2006/09/10(日) 00:23:05 ID:SEDrQ5QQ
>>618
むしろ21世紀にもなって、何であんな映画を作ってしまったのか。>パルハバ
620無名画座@リバイバル上映中:2006/09/10(日) 01:45:05 ID:xnPdH+Cr
>東野・南雲長官の出演ギャラが当時で700万円! さすがハリウッド映画だね。

円が弱かった つー事w
そればらしたの佐藤慶だろ。
自分にもオファー来たから1000万ならヤル
って吹っ掛けたら
アホヌカセ 東野サンでも700だぞ! って言われたって
621無名画座@リバイバル上映中:2006/09/10(日) 10:12:17 ID:7ZonSZr7
1ドル360円時代だよなあ。
どっかのメーカが特別版DVD出さないかなあ。
日本版だけのシーン復活と英語吹き替え収録版を。
キンメル:久保、ハル:大木、などのバージョンをな。
622無名画座@リバイバル上映中:2006/09/10(日) 10:25:10 ID:7ZonSZr7
ほほう。小泉を頂点にする自民党女系賛成議員は天皇制に反対しているのか。
ソースは?
623無名画座@リバイバル上映中:2006/09/10(日) 11:12:42 ID:RpPE5kEY
>>620
>円が弱かった つー事w

なので長門のセットも建てられたと。
セット建造の予算はドル建てで組まれてたからね。
624無名画座@リバイバル上映中:2006/09/11(月) 21:26:30 ID:zVGDUHfw
「浮かべる城」とはあのセットのことだな
浮かんでないけど
625無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 15:33:48 ID:3KMYISgJ
>>600
亀だが、俺はアメリカでDVDを買って初めて見たんだが、
それには田村高ひろ?だったかの源田小佐が普通に
「トラ・トラ・トラや!」って言ってたんだが。
626無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 15:36:02 ID:3KMYISgJ
淵田小佐と間違えた。\(__ ) ハンセィ
627無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 18:24:44 ID:HAtmYalM
渕田の生涯は終戦記念日のTVドラマになってもおかしくないね。
戦前・海軍将校⇒戦後・キリスト教に入信、牧師として全米を周る。
628無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 19:05:01 ID:OSk7QqpF
>>625>>626
小佐じゃなくて少佐な。
しかも真珠湾攻撃のときは中佐だボケ。
629無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 20:11:52 ID:tMv2HzI9
変わり身の早さには脱帽。世渡りうまいね
630無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 20:39:46 ID:HAtmYalM
>>629
真珠湾攻撃の英雄が戦後、一転して軍関係者としてGHQの取調べを受け
そこからドラマが始まる。"日本軍に両親を殺されたフィリピン人少女"
が戦後に日本人捕虜を献身的に世話をしたいう話を聞き感銘を受け入信
、米国行きはかなり危険を覚悟したらしい。一方でこの事で海軍同期に
は評判が悪くなってしまったらしい。
田村高広が年齢的にも演じてくれれば最高だったが・・・・

631無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 21:01:28 ID:WPGYEvGN
わしははたらきがわるいよってな
632無名画座@リバイバル上映中:2006/09/12(火) 23:11:46 ID:ZPCV8eUb
>>627
再現ドラマ風のがあったよ
若干、左向き風味の作りだったが
633無名画座@リバイバル上映中:2006/09/13(水) 18:00:42 ID:Bfqp3VJ1
>>628
細かいようだけど中佐だよ
まぁ中佐が攻撃隊長で実戦って
それまでなかったらしいけど
重大な作戦だったしね
634無名画座@リバイバル上映中:2006/09/13(水) 18:05:01 ID:Bfqp3VJ1
>>626
の間違い
635無名画座@リバイバル上映中:2006/09/14(木) 20:16:54 ID:WZLf+dmi
>>629
アッツ島で、聖書だけ持って両手を挙げて「I'm Christian.」って言ったのに撃ち殺された人がいたんだよな。
636無名画座@リバイバル上映中:2006/09/15(金) 22:20:36 ID:G50igVBd
変わり身の早さなら源田だろ。
しかも最低の形でな。
637無名画座@リバイバル上映中:2006/09/20(水) 18:39:24 ID:ZmhtlL8L
具体的にどう最低なんですか?
638無名画座@リバイバル上映中:2006/09/23(土) 00:11:02 ID:tRZEBD19
>>637
参議院議員時代は問題発言連発ぐらいしか記憶にないが
639無名画座@リバイバル上映中:2006/09/23(土) 13:57:09 ID:wQx0O+AN
どう最低な変わり身なんだろね。源田が戦後米軍に取り調べを受け、真珠湾攻撃を後悔しているか聞かれて、
詫びたり言い訳するどころか、
「もう一度攻撃すべきだった」
と答えた話は有名だが。
640無名画座@リバイバル上映中:2006/09/23(土) 21:22:10 ID:SeWNz1f1
やっぱルメイの件かね?
源田が米から勲章もらったので
ルメイに勲一等をやることに。
641無名画座@リバイバル上映中:2006/09/23(土) 22:01:16 ID:9wzXQREF
源田は死後、色々言われるようになったね。
642無名画座@リバイバル上映中:2006/09/23(土) 22:12:20 ID:wQx0O+AN
ルメイの綬勲は源田が決めたことじゃあるまいに
643無名画座@リバイバル上映中:2006/09/23(土) 22:44:21 ID:P/QcV7kO
戦後に"源田"や"瀬島"みたいに派手に活躍するといろいろ言われるん
だろうね。
"井上成美"は"戦争指導責任"を感じて戦後は隠遁して近所の子供に英語を
教えたりしても清貧生活だったらしいが・・・・
644無名画座@リバイバル上映中:2006/09/26(火) 22:30:44 ID:J4jzv1EV
源田や瀬島本人自身は全く変わってないつもりでしょ。
国のために尽くすだけ・・・本質は官僚だもん
645無名画座@リバイバル上映中:2006/09/26(火) 23:07:54 ID:th65Ldsg
>>644
ただの公務員、アイヒマンのようにね。
646無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 00:52:43 ID:vSVRAHqM
>>645
日本人ならそんな言い方はするな。
647無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 02:52:25 ID:t8bXBY/G
いつ瀬島や源田が人道犯罪をやったんだ。こんなとこにもサヨが涌いてくるとはな。
648無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 06:32:28 ID:IemRm7Vi
源田はむしろ戦中の兵器開発を精神論で妨害した件とかのほうが問題。
瀬島も問題はシベリア抑留問題。

それらの被害者は外国人ではなく日本人だなあ。
64957:2006/09/27(水) 10:40:54 ID:ulJ7V1vv
>源田はむしろ戦中の兵器開発を精神論で妨害した件とかのほうが問題。

"トラ3"や"ミッドウェィ"ではカッコ良く描かれているがその後にゼロ戦の性能が
完璧に米軍に解明されて形勢が不利になり日本軍側の技術陣が会議で弱点を
対策を申し出たのに「性能が落ちる!」と一喝したなんて最近、出てきた話
だね。
650無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 13:37:25 ID:t8bXBY/G
しかし、防弾を犠牲にせざるを得なかったってのは、戦後に堀越技師自身が自分の考えとして語っている。
確かに当時の国力では、防弾も性能も両立する飛行機を、米軍に対抗できる量でそろえるのはとてもむりだ
し、現実には多少なりと防御力の改良もなされてるぞ。
651無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 16:26:41 ID:MJmZM0H0
そもそも、源田は戦闘機無用論を掲げていたのだが…
652無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 17:29:54 ID:8h3bgqPL
そんな日華事変以前、爆撃機優速の古い話を言われてもw
12試艦戦の重慶デビュー以来、制空戦闘機と海軍航空戦略は不可分ですよ。

ただし源田は昭和17年だか18年、海軍砲学校だったか黛教頭の前で
「戦艦不要論」をぶったのは、幾らなんでも失礼だと思う
653無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 18:27:04 ID:MJmZM0H0
その古い戦闘機無用論せいで、日中戦争での渡洋爆撃隊は大損害を蒙り、さらに太平洋
戦争初期の戦闘機不足や大戦中の慢性的なパイロット不足に悩まされることになった
のだが…

源田批判が露骨になるのは彼の死後だから、それまではかなりの政治力をもってた
ことは間違いないな。
最近はNHKの番組でもとりあげてたな。
654無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 20:32:34 ID:t8bXBY/G
大艦巨砲主義者のもたらした弊害のほうがはるかに大きいはずだがな。
655無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 20:48:02 ID:p9gCarZk
まさに木を見て森を見ない議論の典型。
第一日中戦争のときに、どこの国が爆撃機についていける長距離戦闘機がつくれたというのか。
656無名画座@リバイバル上映中:2006/09/27(水) 22:27:42 ID:9+zhbQq2
源田の作戦で勝ちいくさは真珠湾だけ?
657無名画座@リバイバル上映中:2006/09/29(金) 16:24:51 ID:W3cPkm4y
源田擁護厨、656に答えろよw
658無名画座@リバイバル上映中:2006/09/29(金) 20:42:50 ID:7Gi7hKjP
>>657
いかにも2ちゃんの物言いですね。
659無名画座@リバイバル上映中:2006/09/29(金) 23:40:35 ID:BuygcCke
真珠湾奇襲自体、アメ公の釣り
660無名画座@リバイバル上映中:2006/09/30(土) 06:50:27 ID:fL20o1cS
>>656

戦後の選挙戦は連戦連勝? じゃないか?
661無名画座@リバイバル上映中:2006/09/30(土) 07:46:43 ID:2Iugv2VU
源田や瀬島の批判者は、間違いなく源田や瀬島より頭悪い
662無名画座@リバイバル上映中:2006/09/30(土) 09:26:23 ID:Gln8WxKS
>>656
台湾沖航空戦だな。戦果報告では大勝利ということにしている。
663無名画座@リバイバル上映中:2006/09/30(土) 10:57:23 ID:2Iugv2VU
じゃおまえらが源田ならアメリカに勝てたのかよ
664無名画座@リバイバル上映中:2006/09/30(土) 10:59:25 ID:ibqgvW5/
とりあえず、水戸黄門の出演者が多いことがわかった
665無名画座@リバイバル上映中:2006/09/30(土) 18:26:50 ID:lrDj74vc
通りすがりにのぞいたら
何このスレ(´・ω・`)ショボーン
666無名画座@リバイバル上映中:2006/10/04(水) 00:45:39 ID:CosYDhRx
トラ、トラ、トラやあー!
667無名画座@リバイバル上映中:2006/10/04(水) 12:00:18 ID:XOXTuu/K
映画トラトラトラ原作の半分が、阿川弘之「山本五十六」と知って以来、
奇跡の映画だと思うようになった。
ラストサムライやパルハバ(両方・米映画)を見るたび日米合作の戦争映画で
傑作は少ない思った
668無名画座@リバイバル上映中:2006/10/04(水) 20:09:32 ID:jfoSnTAS
参議院議員として、田中派に属してたな。
669無名画座@リバイバル上映中:2006/10/04(水) 20:11:49 ID:NlgfrPHP
>>667
>映画トラトラトラ原作の半分が、阿川弘之「山本五十六」と知って以来、

やっぱりそうなのかあ。
原作「山本五十六」とは書いてないのに、あまりにそれらしい場面が多いの「なんで?」と思ってた。
「海軍さあもたるんじゃいやっどお」とかね。
阿川弘之以外のひとも書いているのかなあ・・・と思ってた。
670無名画座@リバイバル上映中:2006/10/05(木) 00:41:59 ID:fb1l+ljG
まだ黒沢辞めてない時
黒沢組特有のリアル汚し済セット見学した源田が
違う、実際はピカピカだった と異議申し立て
再度磨き直したってw
671無名画座@リバイバル上映中:2006/10/06(金) 12:22:16 ID:zPw3/Mz9
>670
細かいことだが「黒澤組」は参加していない。
672無名画座@リバイバル上映中:2006/10/06(金) 18:27:04 ID:p0U+DCLK
あれ?村木サンだったと思うけど・・・
673無名画座@リバイバル上映中:2006/10/07(土) 22:48:37 ID:ZZoJZWxs
村木さんは参加してるけど「黒澤組」は参加していない、でおk
674無名画座@リバイバル上映中:2006/10/08(日) 09:24:08 ID:8U1S2qvi
オリはこの映画を74年末に高島忠夫が解説していたTV番組で初めて見た。
その時に高島が「映画で使用された0戦は往年のライバル、グラマンを改造したものなんですね〜」って言っていた気がス。
これって間違いですよね?
675無名画座@リバイバル上映中:2006/10/08(日) 13:56:30 ID:03PruSFF
間違い。テキサン。
676無名画座@リバイバル上映中:2006/10/08(日) 14:52:10 ID:cJjMhv5q
>>675
まあまあ、解説原稿は高島が自分で書いていた訳じゃないから。
677無名画座@リバイバル上映中:2006/10/08(日) 15:48:39 ID:rWIu6Lwd
高島はもう呆けてるし、家っー
678無名画座@リバイバル上映中:2006/11/05(日) 05:28:59 ID:zb2cD9u0
原作本を数年前に購入したけど、未だに読み終わらない…
679無名画座@リバイバル上映中:2006/11/05(日) 07:58:46 ID:rZQDUyDK
1日あれば読めないか?
680クレジットタイトル原作:2006/11/05(日) 21:06:13 ID:tQpUO+tr
盗まれた暗号 / ラディスラス・ファラゴ著 ; 堀江芳孝訳<ヌスマレタ アンゴ
ウ>. -- (BA35870614)
東京 : 原書房, 1967
2冊 ; 19cm. -- (原書房・100冊選書 ; 28・33) -- 前篇;後篇
ISBN: (前篇) ; (後篇)
別タイトル: The broken seal
著者標目: Farago, Ladislas ; 堀江, 芳孝(1914〜 )<ホリエ, ヨシタカ>
分類: NDC6 : 391.6
件名: 暗号 ; アメリカ合衆国 -- 外国関係 -- 日本 ; 日本 -- 外国関係 -
- アメリカ合衆国 ; 太平洋戦争(1941〜1945)

681無名画座@リバイバル上映中:2006/11/05(日) 21:16:54 ID:QVlUZzFO
12月8日まであと一ヶ月・・・・・・
682無名画座@リバイバル上映中:2006/11/06(月) 04:10:40 ID:ch2dJ3Wi
いよいよもって太平洋波高しだな
683無名画座@リバイバル上映中:2006/11/14(火) 18:01:51 ID:+rvptzeJ
もはや開戦は避けがたし…
684無名画座@リバイバル上映中:2006/11/15(水) 07:28:59 ID:NyQCL/Ut
私はアメリカが出てくることはないと考えます。
ルーズベルト大統領の目はドイツが快進撃を続けるヨーロッパに釘付けです。
従って中国から撤兵することなく南進策は十分可能だと考えます。
685無名画座@リバイバル上映中:2006/11/15(水) 09:13:08 ID:2NN80JRB
昔のドイツ軍の偉い人が言った ハンス・フォン・ゼークト
人間には

賢くて勤勉
賢くて怠け者
馬鹿で勤勉
馬鹿で怠け者

の4種類がいる
賢くて勤勉は文句無しに参謀に
賢くて怠け者は尻に火が付けば力を出すので前線指揮官に
馬鹿で怠け者は兵士なら使える
馬鹿で勤勉は間違った事でも延々と繰り返すのでイラネ
というのを思い出した
686無名画座@リバイバル上映中:2006/11/15(水) 10:21:15 ID:LY/MsPQ/
ちなみにドイツ参謀本部の昇格秘密基準は
1意欲がなくて有能
2意欲がなく無能
3意欲があり有能
決して昇格させてならないのは4意欲があり無能
だそうだ
687無名画座@リバイバル上映中:2006/11/16(木) 07:48:03 ID:/13cWaGR
>>686
>決して昇格させてならないのは4意欲があり無能

まさに、盧武鉉そのものだなw
688無名画座@リバイバル上映中:2006/11/16(木) 07:55:04 ID:wx1I+dsN
>>684
全く同意見です。
現に英蘭仏等は欧州戦線に兵を送るために東南アジアからは撤兵している状態です。
南方資源の宝庫は扉を開いています。今や南方進出の絶好の機会です。
689無名画座@リバイバル上映中:2006/11/16(木) 22:20:16 ID:0kSavdCq
>>684>>688

どうも中央は分が悪いドイツ、ドイツで草木も靡くだ!
690無名画座@リバイバル上映中:2006/11/16(木) 22:23:50 ID:d2Sup7qK
風が悪いじゃなかったかな?
691無名画座@リバイバル上映中:2006/11/17(金) 00:13:50 ID:kMhFaQha
つまりこのハワイは日本の咽元に匕首を突きつけたも同然です!!
692無名画座@リバイバル上映中:2006/11/17(金) 08:16:31 ID:+CLnVVVI
>>684>>688>>691

この4人の会議のシーンはそれぞれ個性が出ていて面白いね。
優柔不断な近衛、対米強硬派の松岡と東条、対米慎重派?の及川。
松岡が外務大臣に就任すると省内の親米派は駆逐されたらしい。
興味深いのが米国留学と滞在経験のある松岡と山本のアメリカ観の違い。
「アメリカ人は傲慢で強気一辺倒で交渉に来るので一歩も引いてはならぬ」
と国民性を見抜きながら工業力を無視していたのか?強硬路線に走る。
山本は逆に一部の享楽的な国民性を侮る声を諌めながら工業力の差を痛感
している。松岡の方が現地で教育を受けていて全てをわかっていそうなの
なぜ強行論だったのか疑問が残る。
693無名画座@リバイバル上映中:2006/11/17(金) 11:34:53 ID:rXVa8i9c
>>692
富○市のおかもとか?
694無名画座@リバイバル上映中:2006/11/19(日) 00:24:22 ID:UqNrc2aF
三川軍一(須賀不二男)
黒島参謀は軍令部のみが戦艦中心の考えを守っているように言われるが
連合艦隊の中にもその考えを正しいとするものが大勢いることを忘れてもらっては困る。
私もその一人だが
水理六万四千トン!主砲四十六サン!不沈鑑二隻の完成も間近い今日
これを主力として我々は!
695無名画座@リバイバル上映中:2006/11/19(日) 21:19:05 ID:7Wg2+HJ4
浮かんでいる物はいつかは沈む、不沈艦という物はありえません!!
696無名画座@リバイバル上映中:2006/11/20(月) 01:12:29 ID:8qLdI3mi
欧州の戦局を見ていただきたい。制空権無き者は必ず敗れている。
697無名画座@リバイバル上映中:2006/11/20(月) 11:02:38 ID:cOdM7dLu
ラディスラス・ファラゴって歴史家かと思ったら、なんのこっちゃない。
ハリウッド御用達のライターかよ。
早川文庫「ラストエンペラー」を書いたエドワードベアみたいに撮影スタッフ身内なんじゃyな
698無名画座@リバイバル上映中:2006/11/22(水) 07:55:11 ID:iKGgn3KH
領土というのは奪い取るもの、今も昔も
そこでだ竹島、尖閣諸島、北方四島それぞれに
通常ミサイルを撃ち込んでみる、沖ノ鳥島以外な
当然その模様は世界配信でみてもらう。
699無名画座@リバイバル上映中:2006/11/22(水) 19:48:45 ID:SL58oc+D
自国が実効支配している尖閣に?基地外ですか?
700:2006/11/23(木) 02:20:48 ID:/A8dFq0/
自国だからこそミサイル着弾テストをするんだよ
ロシアが樺太にしてるようにね
実効支配のついてお勉強してね平和ボケくん
701無名画座@リバイバル上映中:2006/11/23(木) 23:39:06 ID:MDGMR3NY
>いよいよもって太平洋波高しだな

日本軍、南仏印進駐だ・・・・・・

「地獄の黙示録・完全版」にフランスがベトナムから撤退した後も現地に
留まりベトナム戦争とは全く別天地のフランス人が描かれていて
"南フランス領インドシナ"というのを思い出した。


702無名画座@リバイバル上映中:2006/11/24(金) 18:15:37 ID:oaP6Zaa2
またも重大決定の事後承諾ですか。

・・・その後、9月初めに「先日の海軍大学に図上演習」「軍令部の改悪案で図演判定効果なし」
これ黒沢脚本では相当、微細に再現したらしいんだよな。
たまたま計算機サイエンス本と、実松譲「海軍大学教育」より「図上演習」を平行して読んでいるんだが、
この図上演習、もしあの頃の黒沢が撮ったら、相当、フェティシズムに満ちた面白い
「ウォーゲーム」描写してくれたろうなと夢想する。

黒澤もそのつもりだったろうしね。チェスの好きなキューブリックも悔しがるような
相当奇妙な奇想映画ができたかもしれん
703無名画座@リバイバル上映中:2006/11/24(金) 19:58:29 ID:bjmXNa40
誰と会話してるんだ?
704無名画座@リバイバル上映中:2006/11/24(金) 21:12:41 ID:yQ2eFkSA
>>702は軍令部のみが戦艦中心の考えを守っているように言われるが
連合艦隊の中にもその考えを正しいとするものが大勢いることを忘れてもらっては困る!
私もその一人だが
水理六万四千トン!主砲四十六サンチ!
不沈鑑二隻の完成も間近い今日!
これを主力として我々は!
705無名画座@リバイバル上映中:2006/11/24(金) 21:57:26 ID:huibdZgT
だれか山口多聞のセリフもたのむよ
706無名画座@リバイバル上映中:2006/11/24(金) 22:09:30 ID:yQ2eFkSA
しかしこの作戦は、あまりに危険が大きすぎる。
日米関係の緊張度からみてハワイは万全の備えをしていると考えねばならん。
つまりこの作戦は完全なる奇襲によらなければ完全に失敗する。
しかも航続力の弱い第二航空戦隊の給油を行いつつ迅速な奇襲など無理というものである!!
707無名画座@リバイバル上映中:2006/11/24(金) 23:06:21 ID:KDQNAK0l
>>705
よろしいー。わが第二航空戦隊はハワイに到着するだけで結構!
攻撃がし終わったら我々は洋上を漂いあなたの部隊が日本に帰るおとり
になりましょうー。

その後、お互い仁王立ちで睨み合う"南雲vs山口"という構図がいい。
間におとなしく座る源田と議論のキッカケを作った三上の様子が面白い。
その直後の山本五十六のセリフがすごくかっこいー。
708無名画座@リバイバル上映中:2006/11/24(金) 23:29:00 ID:huibdZgT
>>706 >>707
南雲黄門様とタモンの画像が脳内でみえました。
709無名画座@リバイバル上映中:2006/11/24(金) 23:52:16 ID:KDQNAK0l
>>705
訂正・三上→三川
中の人は必殺シリーズで悪役の常連だが悪役では無い中村主水の
口やかましい上司でレギュラー出演していた。
710無名画座@リバイバル上映中:2006/11/25(土) 16:03:53 ID:nFvi02KJ
この今年発売された2枚組みDVDはまさに決定版だよ。本編の音響も改善して
るし、付属ディスクはメーキングとか当時のニュースフィルムとか満載。
リージョンフリーのプレーヤかパソコンでしか見れないけど。
http://www.amazon.com/Tora-Martin-Balsam/dp/B000EHSVSC/sr=1-1/qid=1164437964/ref=pd_bbs_sr_1/102-5972888-8625726?ie=UTF8&s=dvd
711無名画座@リバイバル上映中:2006/11/25(土) 19:57:50 ID:ArSXMgC7
コンビニで売ってるやつと違うの?
712無名画座@リバイバル上映中:2006/11/25(土) 21:29:17 ID:nFvi02KJ
コンビニで2枚組みなんか売ってないでしょ?メーキングだけで1.5時間。
日本語字幕はないけどね。
713無名画座@リバイバル上映中:2006/11/25(土) 21:30:36 ID:7YRNggI0
単冠湾に集結完了!
714無名画座@リバイバル上映中:2006/11/25(土) 21:50:38 ID:/0k4LWst
>>710
黒澤や佐藤二班監督が撮ったフィルムは入ってるの?
それから渥美清やマコ岩松のシーンとか。
715無名画座@リバイバル上映中:2006/11/25(土) 22:37:49 ID:nFvi02KJ
それは入ってないけど、黒沢が解任された経緯とか、真珠湾攻撃でゼロ戦の
パイロットだった人のインタビューとかね。『黒澤明vsハリウッド』に
でてくる赤い表紙の台本もでてたよ。当時のニュースフィルム類は
ドリットルの東京空襲までいろいろ集めて合計30分くらいかな。
メーキングに日本側の実写映像もかなりはいってる。メーキングは
1.5時間のと30分くらいの2本。アメリカでのプレミア試写会に
源田実が招待されている場面があったな。
716無名画座@リバイバル上映中:2006/11/25(土) 22:47:22 ID:/0k4LWst
なるほど せめて渥美清は入れてほしかったなぁ テレビ放映時にかなり
印象に残っていたから。
717無名画座@リバイバル上映中:2006/11/25(土) 23:15:19 ID:zTzI3XRe
>>715
いずれにしても、アメリカ公開板だろ?
718無名画座@リバイバル上映中:2006/11/26(日) 00:20:23 ID:WH0tNF80
>>715
こりゃ買いだ! さっそく注文する!
719無名画座@リバイバル上映中:2006/11/26(日) 01:05:04 ID:1GEO1+s6
>>710
それ決定版かなあ?
そうならLDやテレビ取り処分できるけどできないよなあ。
LDの英語字幕の入ってない画面のやつとか
テレビ放映版の久松キンメルのやつとか
何より渥美は出ているバージョンかい?
DVDで何がガッカリって米国バージョンで日本語吹き替え無しなのは
仕方ないにしても画面にドンドン英語の説明字幕が載るのを
そのまんま使用していることなんだよなあ。
テレビ放映ビデオや、LD松竹、FOXと持ってるけどねえ。
720無名画座@リバイバル上映中:2006/11/26(日) 16:48:50 ID:ycRuHoYV
>>710
ふつうパソコンのDVDドライブって、リージョンフリーだよね??
721無名画座@リバイバル上映中:2006/11/26(日) 21:50:04 ID:iAj8c+s6
>>720
PCのドライブはリージョン変更は出来るけど回数制限あり。(大体4〜5回)
クラックして無制限にする方法もあるみたいだけどおれはしらん。
722無名画座@リバイバル上映中:2006/11/27(月) 01:38:56 ID:xy0ysuAd
あまり言う人いないんだけど、当時はゼロ戦の事をレイ戦と
呼んでいたんですよね?ゼロなら敵制語だからなあ。
723無名画座@リバイバル上映中:2006/11/27(月) 01:49:36 ID:Ml4sPfYy
>>722
出展を明らかにできないんだが・・・
「ゼロ戦」(←何で一発変換できるんだ?)じゃなくて「レイ戦」が正しいって話と、
「ゼロ戦」と呼んでいたって話の双方を何かで読んだことがあるんだけど、どうだろ?

仮に「ゼロ戦」が敵性語だとすると、「レス」とか「エス」とか「アール」も敵性語ってことに
なったりなんかしちゃわないのかな??
724無名画座@リバイバル上映中:2006/11/27(月) 06:04:49 ID:mpEn6+xj
教条主義のアホ陸軍ならともかく英国海軍影響下の旧海軍でそんな規制はありません。
725無名画座@リバイバル上映中:2006/11/27(月) 06:59:17 ID:XtvCU3/h
0.1を ゼロテンイチ と読むばかはいないが。
726無名画座@リバイバル上映中:2006/11/27(月) 10:16:30 ID:BOd9zspC
ゼロファイターと
727無名画座@リバイバル上映中:2006/11/27(月) 20:26:15 ID:pMTFhWKx
海軍は敵性語なんて関係なかったよ。野球のときはストライクなんて言ってたし…
零戦は当時レイセンと読んでいたけど、部隊によってはゼロセンとも呼んでいたらしいよ。
なんかレイセンではいいにくいし、ゼロセンの方がひびきがいいし。
728無名画座@リバイバル上映中:2006/11/27(月) 20:29:16 ID:pMTFhWKx
あ、書き損ねたけど、レイセンというのが正式名称。
729無名画座@リバイバル上映中:2006/11/28(火) 00:40:49 ID:C9WoK0pJ
そう、
陸軍はともかく、
海軍ではレイ戦、ゼロ戦、
どちらでも呼ばれていたらしい。
730無名画座@リバイバル上映中:2006/11/28(火) 21:58:44 ID:YB4hN/lA
戦時中の新聞縮刷版や雑誌を見ると判るが、敵性語排撃なんてあってないようなもんだ。
排撃運動の変な力瘤の入れ具合がのちの「省エネルック」等を思わせるが、てんでマスコミ、実業界から相手にされず、
終戦間際でも記事や広告は横文字やカタカナ語の氾濫w 
今とほとんど変わらん。

まじめに敵性語排撃運動の広告を打っているのがトンボ鉛筆ぐらいしかなく、カタカナ語だらけの中で逆に浮いてた。
731無名画座@リバイバル上映中:2006/11/28(火) 22:05:09 ID:xOzFf9to
逆に、アメリカではそれほど「ゼロ」とは呼んでなかったんですよね。
一般的には。

「ジーク」でしたっけ。
一般的な呼称は。
732無名画座@リバイバル上映中:2006/11/28(火) 22:46:12 ID:nkuy3GOP
Mitsubishi A6Mの米国での呼び名は Zeke これは「ジーク」と発音
するのかな?
733無名画座@リバイバル上映中:2006/11/28(火) 23:19:56 ID:DpXKMUlQ
おい待て。敵性語なんて関係ないぞ。例えば真珠湾攻撃時、日本機の垂直尾翼に
書いてある番号は、赤城はAT−○○○、加賀ならAU−○○○。
         蒼龍はBT−○○○、飛龍ならBU−○○○。
         翔鶴はET−○○○、瑞鶴ならEU−○○○。
(○には数字:例 BU−140「飛龍」第4中隊第11小隊1番機 熊野澄夫大尉)  
734無名画座@リバイバル上映中:2006/11/28(火) 23:44:36 ID:Y64kCTp5
第一、連合艦隊司令長官を略してGF長官といってたぞ。 
ミッドウェイの暗号名はAF。英語もアルファベットもつかいまくり。
735無名画座@リバイバル上映中:2006/11/29(水) 07:39:25 ID:rHF9qdL5
>>731
戦中のLIFEなんかを読んでみな。
日本の戦闘機は猫も杓子も「ゼロ」だらけだから。
736無名画座@リバイバル上映中:2006/11/29(水) 13:33:54 ID:oBWuDN5F
>英語もアルファベットもつかいまくり。

趣旨は判るが、アルファベットくらいは使わせてやれよ
737無名画座@リバイバル上映中:2006/11/29(水) 16:58:20 ID:Kqx7hpD6
趣旨わかってないがな。
趣旨は、海軍では敵性語禁止はなかった てことだよ
738無名画座@リバイバル上映中:2006/11/29(水) 19:02:58 ID:No/CqrlR
それは判る。
Grand FleetはGFだから、おっしゃるとおり。

しかし他にHTF, 北東方面艦隊. KdB, 機動部隊. KdF, 機動艦隊. Keg, 船団護衛司令部.
とか日本語ローマ字読みちゃんぽんの「略語」を部隊序列や戦闘棋譜で戦前から使っていたから
アルファベットそのものを「敵性語=英語」に含めるのはどうかと思っただけさ。

99式爆弾投下器(99BTK)とかね
739無名画座@リバイバル上映中:2006/11/29(水) 19:15:28 ID:rtfZ2YMC
日本公開版にだけ渥美清がカメオ出演しているみたいね。
トラトラトラにもう一匹寅さん。
740無名画座@リバイバル上映中:2006/11/29(水) 22:18:09 ID:2tiZHxBW
ま、アメリカのバルティーとかA6のコピーで始まったんだからな。堀越さんも
認めてるし。
741無名画座@リバイバル上映中:2006/11/30(木) 04:42:43 ID:TNwfqHcg
いま講談社文庫の
山岡荘八「小説太平洋戦争」
を読んでる。
なかなか詳しくて面白いけど、
これって史実に忠実なの?
それとも多少脚色とかあるのかな?
小説とついてるから、
気になって……
742葉山:2006/12/01(金) 09:19:09 ID:oXRZFbaN
長官、電文です!
743無名画座@リバイバル上映中:2006/12/01(金) 11:02:37 ID:WiQPjyxo
山岡荘八って徳川家康しか読んだこと無いけど、大衆小説家だからなぁ。

どうせ古いの読んで史実研究に思いをはせるなら、
同時期の戦史研究家・児島譲「太平洋戦争」(中公新書?)あたりが通史として
いいんじゃないの?東宝映画「連合艦隊」とか監修しているくらいだしさ
744無名画座@リバイバル上映中:2006/12/01(金) 11:16:08 ID:elMFhVNW
児島襄はほんと脚色しないからな。要は敵味方第三者の公刊戦史などをたんたんと編集してくれてる感じ。
745無名画座@リバイバル上映中:2006/12/02(土) 15:59:22 ID:2Qpw3AIE
746無名画座@リバイバル上映中:2006/12/02(土) 17:05:31 ID:iTYm/ayN
いま南雲艦隊はどのへんかな?
747無名画座@リバイバル上映中:2006/12/02(土) 17:30:55 ID:6N2RDj81

 婦女暴行事件・・・・刑が軽すぎ、犯人は罪の重さを実感していません。
                  
 例えば、足立区綾瀬で女子高校生が帰宅中に少年らに拉致された事件です。
女子高生は少年の自宅(両親も同居していました。)に40日間監禁され繰り返し
暴行され、最後には凄惨なリンチの末に殺害されました。監禁中に食事はほとんど
食べさせてもらえず、最後には尿まで飲まされたそうです。少年らは 女子高校生を
音楽に合わせて全裸で踊らさ、歌の合間に皆で一斉に蹴ったり、陰毛を剃ったりし
ました。 発見された遺体は、歯が殆ど折れ全身に火傷を負い、性器と肛門には
オロナミンCの瓶が刺ささっていました。 主犯以外の少年たちの服役期間は
裁判日数を除くため最長でも6年でした。 (女子高生コンクリート詰め殺人事件)

748無名画座@リバイバル上映中:2006/12/03(日) 15:16:08 ID:xBlsJMv6
>>743-744
児島襄の太平洋戦争著作だと
「天皇」(文藝春秋)
「昭和16年12月8日―日米開戦・ハワイ大空襲に至る道」(文藝春秋)なんかもある。

また、開戦当時の駐米大使館付海軍補佐官だった実松譲も戦後、執筆している。
「真珠湾までの365日」(光人社)
「真珠湾攻撃」(秋田書店)
あとも手に入らないけど、今だと古書でしか手に入らないかも知れないけど、
「幻の最後通牒―アメリカ大使館附海軍武官補佐官の太平洋戦争」 (五月書房)
という著作もある。
ちなみに著作の本で実松氏は、当時の大使館内での最後通牒に対する怠慢さを指摘している。

一方、「マッハの恐怖」、「零戦燃ゆ」、「がん回廊の朝」等で知られる
作家/柳田邦男氏の「マリコ」(新潮社)では
日米開戦時の駐米大使館の一等書記官の一人だった寺崎英成一家の事が書かれているけど、
当時の大使館での館員たちの最後通帳への怠慢と指摘されている出来事はあまり詳しく書かれていない。

外国人の著作だと、映画にもなった「バジル大作戦」の原作者でもあるジョン・トーランドが
多くの真珠湾関係著作がある。
ただ、今だと、古書でしか手に入らないものもありますが・・・。
「真珠湾攻撃」(文藝春秋)
「真珠湾は燃えている: 大東亜戦争の6カ月」(恒文社)
「米軍敗走の180日:真珠湾からミッドウェーまで」 (日本リーダーズダイジェスト社)
749無名画座@リバイバル上映中:2006/12/03(日) 15:29:12 ID:vC/rppBj
>>748
「バジル大作戦」何気に笑った。
出っ張り作戦よりは美味そうな名前だな。
750無名画座@リバイバル上映中:2006/12/03(日) 20:50:03 ID:BvZpdfK4
文芸春秋「黒沢明vsハリウッド」読んでみい。
751無名画座@リバイバル上映中:2006/12/03(日) 20:51:43 ID:BvZpdfK4
↑黒沢明の「トラ・トラ・トラ」監督降板(解任)の真相
752無名画座@リバイバル上映中:2006/12/04(月) 01:20:19 ID:CIQP86mU
みんな、
はやくコマンド入力するんだ!
もうすぐ開戦だぞ!
753無名画座@リバイバル上映中:2006/12/04(月) 17:53:19 ID:nAKvIToi
>>752
それでは早速零式艦上戦闘機21型を生産しなければ
754無名画座@リバイバル上映中:2006/12/04(月) 19:18:59 ID:CIQP86mU
>>753
零式艦上戦闘機250機
の生産を命ずる。

生産完了次第
航空母艦に搭載せよ。
755無名画座@リバイバル上映中:2006/12/04(月) 19:40:17 ID:BBBA6fA5
翔鶴瑞鶴の完成が先じゃないのか?
756無名画座@リバイバル上映中:2006/12/04(月) 20:51:09 ID:K2ihyV8c
搭乗員養成はしなくてもいいのか?
757無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 01:13:12 ID:uAqwVUD0
訓練して錬度も上げなくては。
758無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 02:15:33 ID:c5lP/+3m
なあに、いざとなったらウルトラマンが助けてくれる。心配はいらんよ。はっはっはっ。
759無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 02:20:04 ID:+XGS6nlz
コンビニ売りの990円のDVDは買っとくべき?
760無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 02:35:59 ID:bgr9WhOH
>>759
特典⇒音声解説なら買いなされ
761無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 20:13:57 ID:aANBE+oy
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=mour&NWID=2006120501000424
K・テーラー氏死去 米退役軍人

ケン・テーラー氏(米退役軍人)AP通信によると、11月25日、米アリゾナ州の介護施設で死去、86歳。
家族は自然死としており詳細は明らかでない。

米オクラホマ州で生まれ、地元大学で2年間学んだ後、軍に入隊しパイロットに。
旧日本軍による真珠湾攻撃が起きた41年12月7日(日本時間8日)、
日本軍の猛攻の間を縫って離陸に成功、日本軍機を2機撃墜し、「殊勲十字章」を受けた。

この戦闘の模様は米映画「トラ・トラ・トラ!」(70年)でも描かれた。(ロサンゼルス共同)

(15:02)
762無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 21:25:25 ID:7WnjBZAU
テーラーとウェルチのうちの一人か!
763無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 21:49:47 ID:WAJy07xp
>家族は自然死としており詳細は明らかでない。

むろん真実は闇の中だがね・・・
764無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 22:26:04 ID:C4gU8bCu
妄想するトラトラトラの完全版DVD。
まずは米国版。
次に米国版で英語字幕の入らないもの。
米国豪華版のオーディオコメンタリー入り。
米国豪華版のメイキング付き。
そして在ハワイ日系人シーンノーカット(米陸軍検問シーンも復活)
さらに渥美清松山英太郎出演。
舛田、北村ら日本側スタッフ存命者のコメント収録。
日本語吹き替え収録(久松保夫キンメル羽佐間道夫ショート等)

765無名画座@リバイバル上映中:2006/12/06(水) 00:07:28 ID:+XGS6nlz
>>764
それなら6000円でも買う。
766無名画座@リバイバル上映中:2006/12/07(木) 11:05:49 ID:+9GM5q7v
>>763
陰謀マニア?
767無名画座@リバイバル上映中:2006/12/07(木) 15:07:54 ID:XHOOJs+G
ニイタカヤマノボレ 一二○八

「開戦は12月8日と決定した、予定通り!」
768無名画座@リバイバル上映中:2006/12/07(木) 17:50:50 ID:unYRcJ+p
発艦の時に「とーりかー、とーりかー」て聞こえるけど
何て言ってるんですか?取り舵?
769無名画座@リバイバル上映中:2006/12/07(木) 19:33:00 ID:d5d5o89V
タンタンタンタンン タタン タンタン
770無名画座@リバイバル上映中:2006/12/07(木) 20:22:21 ID:rRpFl2o4
>>768
艦内は雑音で命令が聞き取りにくいので、
取り舵は、「とーりかーじ」
面舵は、「おもーかーじ」
と発声するように取り決められているんだよ
771無名画座@リバイバル上映中:2006/12/07(木) 20:59:18 ID:unYRcJ+p
>>770
取り舵でしたか。
ありがとうございます。
772無名画座@リバイバル上映中:2006/12/07(木) 21:43:04 ID:d5d5o89V
そのルーズベルト大統領の親書の内容だが何か新しいことでも言ってきたのかね?
773無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 01:19:52 ID:xFDrB+UU
今更ながらハリウッドvs黒澤明を読了。
田草川氏の調査は賞賛に値する、というのは万人が認める所だと思う。

しかし、同時に「これまでこの件を調査した連中は一体何をやってたんだ?」という思いもある。
調査の目をアメリカに向けるだけで、これまで「幻」とされてきた資料が次々出てくる、
これを「コロンブスの卵」で片付けてしまうのははたして適切なんだろうか?
もう少し早くこの視点で調査が行なわれていれば、と悔やまれるんだよなぁ。
774無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 01:41:32 ID:725ECtni
開戦だぞ!
775無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 02:00:59 ID:fUyldstH
>>773
結局、白井佳夫あたりのルポだと、身内が身内の恥を調査する風になってしまっていたんじゃないかな。
黒澤に近くなればなるほど、ガードは堅くなっていただろうし。
俺は娘の和子が死んだ時がある意味チャンスというか転機になるような気がするんだが。
あとは長い間諸悪の根源とされてきた青柳哲郎氏が、何か書き残してくれれば言う事はないのだけど。
これも当人の存命中は(発表が)難しいような気がするので。
776無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 03:29:55 ID:Ql9tql6W
総員起こーし。

寝てる場合か? 65年前のちょうど今頃何が起きていたのか考えても見ろ!

777無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 06:29:01 ID:5r5ZkVX5
本職は改めて激励の辞は述べない。
明治三十八年、日本海海戦のとき
東郷司令長官が掲げた歴史的な信号旗

Z旗

を掲げてこれに代える。

778無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 07:42:50 ID:jYd8lL7o
\(^O^)/万歳!!\(^O^)/万歳!!
779無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 08:37:16 ID:UO4kEKrr
見ろ!!軍艦旗や!!
780無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 08:56:01 ID:uoFWeSvQ
水木兵曹、発信! 

全 軍 突撃 せよ !!
781無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 09:18:55 ID:BDg0Xz+/
第二波攻撃隊収容次第進路反転帰途に就く、であります。
782無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 11:04:00 ID:0P3H3/vz
そんな、そんなアフォな!
783無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 11:08:42 ID:mFu46+Nd
そんなアホな・・・・・・・・

>>773>>775
当時のキネマ旬報のルポは原稿の時点で黒澤側の弁護士のチェックから
入ったから公正とは言えないね。なおかつ青柳Pの不明朗な金銭の流れ
を追求すると"黒澤明夫人"に辿りついてしまうために打ち切りになった
とか。
本の出版後に作者と野上女史の対談で青柳Pに作者が以前、
「君だけが悪者になる。君も言いたい事があるんじゃないか?本を出す
なら協力する。」というも一言「"黒澤さんの家に金を入れるのは大変なん
だよ。"」やんわりと断られたそうな。野上女史にも同じ事を言ったらしい。
そういえば"トラ!3"の製作前に野良犬の再映画権の支払いが遅れていると
黒澤婦人自ら映画会社に毎日、矢のような催促があったらしい。
スタッフにも自宅で高級ステーキを振る舞いその額の多さに税務署の
申告でも揉めたりしてるから当時の黒澤家の家計は火の車だったんだね。
784無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 12:05:38 ID:BDg0Xz+/
戦いは、今始まったばかりだ。
まだまだ先は長い。
785無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 13:37:26 ID:/kQ4i4HZ
だましうちした日だな。昭和天皇の裕仁がはじめた戦争だったな。確か。
786無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 15:26:21 ID:Ql9tql6W
いつも思うのだが、当時のアメリカと日本の国力の差を考えるに
正々堂々と闘えと言う方がフェアではないよ。大人と子供のケンカたぜ。
ハンデくらいくれないと話にならん。
787無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 15:58:51 ID:JKM700LW
だがアメリカ側としては独立以来ガチで戦った相手は日本だけという事実。
この歴史的事実は変らないよ。
788無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 16:00:46 ID:2nR7GXNY
メキシコやスペイン領キューバやフィリピンを、さ
789無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 19:49:28 ID:cr8KIgiK
>>764
在ハワイ日系人ってマコ岩松以外にもカットされたの?日系人って畑作業と許可証
か何かに捺印してもらう少年ぐらいで不自然で明かにカットされてると思うけど。
790無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 20:30:24 ID:5r5ZkVX5
>>789
電報配達途中に米陸軍の検問にあうシーンが丸々カットだっけ?
791山本五十六:2006/12/09(土) 03:18:33 ID:ThMebewH
勝って兜の緒を締めろである!
792無名画座@リバイバル上映中:2006/12/09(土) 12:03:19 ID:SJsK294i
え、渥美清の日付変更線しか知らなかった。
そんなシーンあったんだ。
どのDVD買えば見れるの?
793無名画座@リバイバル上映中:2006/12/09(土) 15:36:36 ID:SqPvCgxD
>>792
今売ってるどのDVD買っても観られないと思うよ。

俺もアメリカバージョンのカットは渥美清のシーンと、芥川比呂志が木戸に扮して出てくる宮中参内のシーンしか知らない。
794無名画座@リバイバル上映中:2006/12/09(土) 16:11:19 ID:/McERadX
野々村潔(岩下志麻の実父)はどこにでてるんでしょうか
795無名画座@リバイバル上映中:2006/12/09(土) 20:56:44 ID:1mXiqvyH
>>794
東条に「君は外務大臣だ!・・・・」と怒られる東郷外相役。
796無名画座@リバイバル上映中:2006/12/09(土) 22:31:07 ID:TQQ/eZ85
実在の人物を演じた存命出演者は北村和夫くらい?
797無名画座@リバイバル上映中:2006/12/10(日) 12:57:33 ID:SfTzX+LW
リメンバー!
パールハーバー!
798無名画座@リバイバル上映中:2006/12/11(月) 22:04:47 ID:dGo8Q9Nk
上等兵殿
799無名画座@リバイバル上映中:2006/12/12(火) 00:32:35 ID:knbmETc7
きょうコンビニで999円でDVD買いました。
いま前半が終わったところ。
小腹がすいたのでこれからうどん喰って、後半見ます。
800無名画座@リバイバル上映中:2006/12/12(火) 01:13:05 ID:+oXB7qZL
>>799
今、攻撃の真っ最中かな?
801無名画座@リバイバル上映中:2006/12/12(火) 13:19:28 ID:V4mREwuj
あれが千円たらずで何度でもみれるとは、いい時代になったものだ
802無名画座@リバイバル上映中:2006/12/12(火) 21:30:42 ID:ezvoQP3R
日本公開版もDVD化してホスイんだが・・・・・無理なのか?
803無名画座@リバイバル上映中:2006/12/13(水) 14:56:31 ID:2RPhLH7n
>>796
大臣役や海軍司令官役を演じた俳優だと、現在なのは北村和夫さんぐらいみたいですね。
それ以外の役柄だと健在で今でも俳優をされている方は何人かいます。

当時のパンフレットには役名記載、タイトルキャストはノンクレジットの俳優
井川比佐志(投下訓練をしていた阿曽一飛曹役)
和崎俊哉(倉庫に落ちて、自爆する飯田大尉役?)

当時のパンフレットにも記載されず、タイトルキャストもノンクレジットの俳優
浜田寅彦(軍令部に出仕する福留参謀長と交代する宇垣参謀長役)
久米明(タイプを打っていた駐米大使館・奥村一等書記官役)
稲垣昭三(奇襲部隊で空母・赤城から最初に飛び出す板垣少佐役?)
山本紀彦(-トラトラトラ-を打電する水木兵曹役)
児玉謙次(ハワイ機動部隊/第一航空艦隊・大石参謀役?)
原口剛(駆逐艦-ウォード-に攻撃される特殊潜航艇の艇員役)
新井和夫→現/新井量大(最後通牒の連絡をしてくる駐米大使館・電信官役)

なお、当然ことながら、アメリカのほとんどのメイン俳優も今では多くが故人になっている。
↓には、タイトルクレジットされていないアメリカ側の俳優やスタッフが詳しく紹介されている。
http://www.imdb.com/title/tt0066473/fullcredits

ちなみに-Paul Frees-という米俳優が島田正吾扮する野村大使の英語の吹き替えをしている。
この俳優さん、後に「ミッドウェイ」での山本長官役の三船敏郎の英語の吹き替えもいている。
804無名画座@リバイバル上映中:2006/12/13(水) 22:14:41 ID:KuLHUFIk
浜田寅彦や久米明ほどの俳優達がパンフレットに記載されていなかったなんて・・・・・
805無名画座@リバイバル上映中:2006/12/14(木) 14:38:07 ID:b+qXrjQd
>>804
映画の公開当時、パンフレットに載っていない日本側の主な俳優陣。
浜田寅彦(俳優座-軍令部部長⇒連合艦隊/宇垣参謀長役)
三島耕(東宝-機動部隊/小野通信参謀役⇒トラ・トラ・トラの電文を読み上げる)
児玉謙次(青年座-機動部隊参謀役)
雪丘恵介(日活-機動部隊参謀役)
相馬剛三(東映-第2航戦隊参謀役)
晴海勇三(新東宝-第2航戦隊参謀役)、
細川俊夫(新東宝-長谷川赤城艦長役)
久遠利三(日活-赤城/機関長役)
稲垣昭三(雲-板谷少佐役⇒最初に赤城から発艦する飛行士)
室田日出男(東映-雷撃隊/村田少佐役)
宇南山宏(奇襲部隊-松崎大尉役)
山本紀彦(水木兵曹役⇒トラトラトラを打電する飛行士)
和崎俊哉(パンフレットには載っていた工廠に飛び込む赤城・飛行士⇒飯田大尉役)
岡崎二朗(日活-赤城・飛行士役)
武藤章生(日活-赤城・飛行士役)
青木義朗(空母艦名当ての下士官役)
原口剛(駆逐艦「ウォード」に攻撃される特殊潜航艇・艇員役)
久米明(雲-奥村駐米大使館・一等書記官役)、
新井和夫(⇒量大)(堀内駐米大使館・電信官役⇒最初に連絡に来る電信官)
近藤準(結城駐米大使館・特派書記官役⇒次に連絡に来る電信官)
青野平義(侍従武官⇒宮中で山本を案内する武官⇒但、DVD版ではカット)
他に役名はわからないが、永井秀明、久米勝也、田端孝も出演している。
806無名画座@リバイバル上映中:2006/12/15(金) 22:26:54 ID:9y+qa6Uf
ずいぶんいろんな所属のひとが出てるんだね。
東映が日本側を担当していたといっても、東映の役者さんはそう多くはないんだね。

和崎俊哉さんというのは、ミラーマンやジャンボーグAの隊長だったひとだね。
807無名画座@リバイバル上映中:2006/12/16(土) 18:40:09 ID:I9/i/1UK
南方作戦はどうなったんだ!?
808無名画座@リバイバル上映中:2006/12/16(土) 22:57:00 ID:Entl5Z1b
それは、太平洋の嵐だろ
809永野修身:2006/12/17(日) 22:07:12 ID:CX9EoCa0
太平洋波高し…
810無名画座@リバイバル上映中:2006/12/19(火) 00:33:27 ID:TlBTi2po
この勝ちいくさが続くのもたった半年なのか・・・・・・
そこから聖断が下されるまで長いね。
811無名画座@リバイバル上映中:2006/12/19(火) 19:23:31 ID:gcLvqn8Q
パールハーバーがアメリカの罠だとしたら、開戦前からすでに負け戦
やはり南京歓楽が日本の天井だった
812無名画座@リバイバル上映中:2006/12/20(水) 01:26:03 ID:TKmTuYQX
まぁアメリカの為政者が戦争したがっていたのは確かだけどね。
あそこまで大規模だとは想像もしなかったらしいw
813無名画座@リバイバル上映中:2006/12/20(水) 11:03:33 ID:7vXD/6Ta
攻撃隊はドイツ空軍だったという目撃証言まであったそうだ
814無名画座@リバイバル上映中:2006/12/20(水) 14:45:53 ID:Q4SPcpRh
>>812
イギリスのチャーチルなんかアメリカ参戦させるために首相になった
ようなもの。アメリカの参戦を聞いて"WE WON!"(すでに過去形)と
叫んだくらいだからね。でも終結前に総選挙で敗北して自分が一番
苦労しながらWWU終結に立ち会えなかった。
815無名画座@リバイバル上映中:2006/12/24(日) 19:51:10 ID:XJkUcTYi
>>773
著者も一応関係者なんですな。
816ジミー:2006/12/28(木) 18:00:33 ID:p2CDAGte
この映画、初公開時の邦題は「トラ! トラ! トラ!」だったような気が
するけど・・気のせいですか? そうですか・・。
817無名画座@リバイバル上映中:2006/12/29(金) 09:27:28 ID:VNujnuXb
アメリカ人は、トレイトレイトレイと発音してた
818無名画座@リバイバル上映中:2006/12/30(土) 20:13:39 ID:IGHlxSwu
欧米か?
819無名画座@リバイバル上映中:2007/01/02(火) 14:07:52 ID:e5P/EHSd
日本機がオアフ島上空を真珠湾に向かって飛行中に、山の頂上あたりに
女神像みたいなモノが映るのですが、あれは何なのでしょう。
実際にある建造物?もしくは映画のセット?
820無名画座@リバイバル上映中:2007/01/09(火) 12:29:53 ID:KjRQfnZ1
初めて見た。なんか凄い。とても37年前の作品だとは思えないくらい完成度高いな!
821無名画座@リバイバル上映中:2007/01/10(水) 19:57:09 ID:zA4nOfYO
>>819
そんなシーンあったっけ?
822無名画座@リバイバル上映中:2007/01/10(水) 20:10:30 ID:tUxm3JIh
>819
あれ(オアフ山頂の巨大十字架)は真珠湾事件そのものの慰霊碑です。
つまり史実では絶対ありえないもの。
823無名画座@リバイバル上映中:2007/01/10(水) 20:19:41 ID:r1TWTShg
>>813
ベンジャミン・クリフォードが好きそうなネタだな
>>822
迷作「パールハーバー」には(アリゾナ記念館)が堂々と映ってた
824無名画座@リバイバル上映中:2007/01/11(木) 12:10:01 ID:Fm5V4fdv
>>420
あれは凄いな。見ててこっちまで焦ったわ
825無名画座@リバイバル上映中:2007/01/11(木) 12:11:39 ID:ZCYuaCaR
>>824
まぁ、実際撮影中に何人か死んでるな
826無名画座@リバイバル上映中:2007/01/11(木) 13:42:39 ID:u4g/0AhT
いや、監督コメンタリを聞く限り死人は、まじ、いやほんと、まじ、冗談抜き
奇跡的に、全能の神のご加護により、悪魔も善良なる祈りに退散して、
万に一つの可能性で、
死人は出さなかったはず。

つまりそれ位、やばい、ハプニング撮影だったってこと。
消火器の後ろに隠れるスタントマン、まじ腰抜かしているもの。
827無名画座@リバイバル上映中:2007/01/11(木) 16:22:41 ID:ZCYuaCaR
>>826
死んでないの?信じらんねーw
828無名画座@リバイバル上映中:2007/01/12(金) 08:26:42 ID:iWS8kS8u
>>822
そうだったんですか、ありがとうございます。
一度実物を見たくていろいろ調べてはみたのですが
あんな山の中では行けそうにもないですね。
観光地化もされてないあの十字架、実際に現物を見た方おられますか?
829無名画座@リバイバル上映中:2007/01/12(金) 14:57:07 ID:FhzgJigv
真珠湾へ向かう南雲機動部隊、「無線封止」は大嘘だった!
とくに赤城=南雲長官発の電文は、なんと60通!?
米傍受班「ナグモが一番おしゃべりだった」

「運命の夜明け」〜真珠湾攻撃 全真相〜 森史郎(文春文庫)
まだ全部読んでないけど・・ホントかね?
830無名画座@リバイバル上映中:2007/01/12(金) 17:42:42 ID:S2VXtN39
板違いだが、真珠湾陰謀論者撲滅委員会所属のオレサマとしてはだな。
森史郎ともあろう男が、そういう引用をしたというので、実はその本、
非常に気になっている。

ただ60通なんて記載あったっけ?
パッと見だが「先行偵察するイ号潜水艦との連絡が途絶えたため、弱電波をだした」とか
あるようだが。

それと「米傍受班」という記載は要注意だな。ハワイのHYPO局OBはずいぶんと本を出したが
誰も南雲部隊を傍受したとの記録は残していない。
傍受したと言い張るのは、西海岸だの商船だのの、電波野郎ばっかだ
831無名画座@リバイバル上映中:2007/01/12(金) 17:47:52 ID:AeL6uTdo
>>830
>真珠湾陰謀論者撲滅委員会所属

ワロタw
911関係映画にもそういう委員会あったらいいなw
面倒だしなw
832無名画座@リバイバル上映中:2007/01/13(土) 07:37:42 ID:D0ZuwdqV
833無名画座@リバイバル上映中:2007/01/13(土) 10:17:47 ID:yFhRIFSC
しかし、ルーズベルトが日本を追い込んで先に手をださそうとしてたのは事実だろ、委員会さんよ
834無名画座@リバイバル上映中:2007/01/13(土) 12:47:02 ID:STqLUEdG
9.11当日、トム・クランシーに謝罪する会を発起させたオレサマだが
ここでは皆の迷惑になる。
そういう宇宙的な視点から論じた歴史については以下へどうぞ

ttp://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history2/1135779390/l50

端的にいってラディアス・ファーゴ「盗まれた暗号」
ゴードン・プランゲ「トラトラトラ」
黒澤翻案の阿川弘之「山本五十六」(登舷礼のフェティシズムをふくめ昭和海軍への郷愁はコレね)
の3本を原作とする本作は、そういう視点はとってないから。

@英米蘭は開戦前日本のマレー侵攻を予期し、戦争警告を出していた。
Aその警告をさして、「FDRは真珠湾攻撃を知っていた」と飛躍をする電波野郎が多すぎて困る
835無名画座@リバイバル上映中:2007/01/13(土) 13:02:20 ID:Ac2IQgLo
>>833
不景気アメリカの政府が戦争したがってたのは無論事実で、最近アメ国内ですら
日本の戦争を見直す気運が出てきてるのも事実。

でもさ〜、そういう責任論より、戦記は戦記ものとして楽しむものでもあるから。
836無名画座@リバイバル上映中:2007/01/13(土) 14:56:01 ID:7NCZrGlA
黒澤明が硫黄島の脚本だけでも残していたらなと思う。
日米合作硫黄島でもよいし、激動の昭和史決戦硫黄島でもよい。
トラトラトラを見ると、そう思う。
837無名画座@リバイバル上映中:2007/01/13(土) 19:40:31 ID:oOMSYz2d
>>828
山頂の十字架、俺も調べてみたけどそんなもん現実にはないやろ。
それとも現在ないだけで過去には実在したんか?
838829:2007/01/15(月) 00:02:25 ID:FFGVZOyV
先ず小生も板違い、ご容赦願っておきます。
>>830
まだ全部読んでないうえに、>>829は少しウロで書いたもので、
慌てていま手許に置いて書いてます。
言われるとおり、この数字は森氏の見解ではなく引用でした。
引用元はスティネット「真珠湾の真実」で、「運命の・・」のp.118に
11.15から12.6までの二十一日間、<米海軍通信諜報班>が傍受した129通の内訳、と称して
「南雲発は60通」との引用があります。
・・・ただ、そのあとを続けて読むと、電文の内容に関する具体的例証がない、などとして
森氏はこのスティネットの記述、ひいては「陰謀説」に対しては総じて否定的な見解を書かれてますね。

小生も「ルーズベルトの陰謀説」にはかねて否定的というか、嫌悪すら覚えている者でして
これ以上混ぜっ返す意図は毛頭ありません。
皆様、以上長々とすみませんでした。
839無名画座@リバイバル上映中:2007/01/15(月) 20:54:05 ID:AY7L7vFR
【正論】現代史家・秦郁彦 通告前の真珠湾攻撃 記事が“証言”
少なくとも二機の日本軍爆撃機がホノルル時間午前七時三十五分、ホノルル上空に現われ、爆弾を投下した
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/seiron/061222/srn061222000.htm
840無名画座@リバイバル上映中:2007/01/20(土) 02:47:14 ID:c5jjJaNI
>>836
戦争実録なら新藤兼人じゃないだろうか?
841無名画座@リバイバル上映中:2007/01/26(金) 18:55:19 ID:DW/5MLM0
>>822
もっと詳しく教えてください。
842無名画座@リバイバル上映中:2007/02/12(月) 00:31:34 ID:klrzROLo
>>834
普通に考えりゃ、日本が対米戦おっぱじめるならハワイ以外にどこを攻めるんだ?
FDRは、日本が対米戦を決意するなどとは夢にも思わなかったっていいたいのか?
知ってたとか知らなかったとかそういう問題じゃなく、簡単な分析の問題だろ。
最近は、「FDRは日本のハワイ攻撃など夢にも思わなかった」という電波野郎が多
くて困るね。
843無名画座@リバイバル上映中:2007/02/12(月) 01:04:19 ID:hdWWsHgD
お巡りさんと対面して「え、ここ一通ですか?」って言うようなもんだろw
844無名画座@リバイバル上映中:2007/02/12(月) 03:00:32 ID:8wBhGUg/
>>842
もっと日本国土に近いアメリカ領がある(あった)だろ。
845無名画座@リバイバル上映中:2007/02/12(月) 10:38:13 ID:o9AWKIdg
あまり地球の地理には詳しくないので間違っていたら申し訳ないが・・・。

日本の軍事基地(南部仏印や台湾)からハワイより近いところだと、
比島駐留米軍基地とかね。英ならマレー半島とかね。
日本領台湾とかならフィリピンなんて零戦の航続距離で飛べるしね。

思うに>>842は最近、歯医者に行かなかったか?
歯の充填剤に金属を使うと電波を受信することもあるそうだ。
歯根を通じて、いろいろ音声を拾うこともあるらしい。気をつけた方がいいな。

さて、国策としての「開戦」だが目的として、
「帝国自存自衛のため、国力が弾力性を失わないうちに南方要地(蘭印)を攻略。石油鉱産資源を確保する」
だ。そのため、ジャワ・スマトラの蘭印資源地帯に南進するには、右手のシンガポール英軍、左手の比島駐留米軍が邪魔になる。

ハワイ作戦ってのは、いわば上記の側面支援・傍流の作戦で、
山本五十六と黒島参謀が軍令部の「博打だ」という非難をものかわし、
昭和16年10月だか11月、ようやく本裁可となったものだが。

何かい?ハワイの太平洋艦隊を沈めたくて、日本は戦争を始めたのかい?
ひとつ、電波発信源に確かめておいてくれないか?
双方向通信は無理?もしかして一方通行?w
846無名画座@リバイバル上映中:2007/02/12(月) 15:37:30 ID:nfFkaYAg
質問は一つにしろ
847無名画座@リバイバル上映中:2007/02/12(月) 16:02:51 ID:hdWWsHgD
起こってしまったことは変えようがない。
少しは未来を見据えろよ。

自衛隊が陸海空を統括する地位を設けたが、有事にきちんと機能するのか、など。
848無名画座@リバイバル上映中:2007/02/12(月) 23:11:04 ID:w/nu3caa
「ニイタカヤマノボレ 1208」

「ヒノデハヤマガタ」

陸さんの暗号には日付が含まれる?
849無名画座@リバイバル上映中:2007/02/12(月) 23:55:55 ID:DdErqnKR
>>848
ヒノデの 「ヒ」 は開戦日の 「日」
ヤマガタの 「ヤ」 は十二月八日の 「八」
850848:2007/02/13(火) 22:54:48 ID:gNdZLqXt
おお、そうなんですか。

ハナサク、ハナサク、ハナサク
851無名画座@リバイバル上映中:2007/02/14(水) 13:01:43 ID:OJAIgoWA
ミリヲタさんの発想はすごいなあ。
近いところだから攻撃するとはすごい短絡思考。
日本よりはるかに国力の勝る当時の米国相手にまともに長期戦でも挑むつもりか。
毒物でもくらって視野がピンポイントになってんじゃね〜の?
852無名画座@リバイバル上映中:2007/02/14(水) 13:20:02 ID:0HNwm06E
なんにしろミリヲタと呼ばれる人がどこかしら人格的にバランスを欠いてそうなことだけはわかった
853無名画座@リバイバル上映中:2007/02/15(木) 16:37:41 ID:1nDo3aUF
>>851
オレは>>845じゃないが読解力がなさすぎるぞ。
遠い近いじゃなく、目的と手段を取り違えるなという話だろが。
それとも意図してねじ曲げて解釈してみせているのかな?

そもそもハワイ攻撃は、常識外れの発想だからこそ偉業として讃えられているというべきで、
それはこの映画の大きなテーマといっても過言ではない。
視野が狭いのは>>842だよ。
854無名画座@リバイバル上映中:2007/02/15(木) 17:19:31 ID:3YOX5UMo
真珠湾作戦は、まずタラント空襲という先例があり、当のアメリカ太平洋艦隊司令長官からして可能性を予見してる。
ルーズベルトがハワイ奇襲の可能性を思いもよらなかったなどというのはむしろ不自然ではないかというだけの話。
この映画の目的は極力事実を公平に描こうというものだった。(「黒澤VSハリウッド」によれば)
素直にこの映画をみればアメリカは日本の攻撃を事前に予想、また察知してるし、真珠湾もその対象となりうると思ってる。
さらに、「日本からの最初の一撃」を期待している。
それがなんで虫歯につめた金属がどうたらという話になるのだろう?
855無名画座@リバイバル上映中:2007/02/15(木) 22:55:13 ID:QLKnB7ht
それは、素直にこの映画を見れば、
アメリカ太平洋艦隊司令長官は米軍の中では例外的な洞察力の持ち主で、
彼の危惧が無視されたためにハワイ攻撃を阻止できなかったという描き方をされてるから。
アメリカ陰謀説が真実かどうかはともかく、この映画にはそんなことを示唆する描写はない。
ありもしないものを読み取れると強弁するから電波扱いされる。

結局、この映画は黒澤の構想に基づいてもいないわけだが、
「黒澤VSハリウッド」には、「アメリカ陰謀説を描きました」と書いてあったの? 
単に「公平」と書いてあるのが、脳内で「アメリカ陰謀説」に変換されてないか?
856無名画座@リバイバル上映中:2007/02/16(金) 12:40:09 ID:ybW6fPds
素直に映画みろ
南雲ですら真珠湾の警戒は厳重になってるはずだといってるぞ。
二国間の緊張が高まれば真珠湾だろうがどこだろうが相手の攻撃を予期するもんだ。
857無名画座@リバイバル上映中:2007/02/16(金) 13:28:09 ID:wGjS6mPB
まとめ
キンメルの前任は並外れた洞察力の持ち主。南雲も並外れた洞察力の持ち主
FDRは真珠湾奇襲に驚き怒り車椅子からたちあがっのは史実
FDRはタラント攻撃も空母赤城加賀の存在も太平洋艦隊トップ交代もしらなかった
アメリカが日本の暗号を日本大使館より先に解読してたのは、陰謀説に基づく映画だから
キンメルやマッカーサーが「日本の最初の一撃を望む」と受信したのは虫歯につめた金属のせい
結論
FDRはアメリカ陸海軍最高司令官でありながら、ハワイが日本の攻撃対象になるなどとは夢にも思わな
かったかあいそうなバカ
858無名画座@リバイバル上映中:2007/02/16(金) 16:25:17 ID:aSopI8yE
アラモも真珠湾も9.11もアメリカの陰謀にきまってんだろ
セカンドストライクこそがアメリカの正義
859無名画座@リバイバル上映中:2007/02/16(金) 16:32:49 ID:qwALZaut
まとめ補足
陰謀論者は何を見ても陰謀の証拠に見える。

結論
よそでやってくれ。
860無名画座@リバイバル上映中:2007/02/16(金) 17:22:12 ID:ybW6fPds
何をみても陰謀論にみえるのは陰謀否定論者じゃないのか?
いままでここでいわゆる陰謀肯定論なんてでてきてないと思うがな
トンデモ陰謀論を否定するのならわかるが、勢いあまって普通にありえる可能性にまで噛み付くのはおかしいだろ
まあ他の人に迷惑な議論をしてしまったのは申し訳ないと思うがな
861無名画座@リバイバル上映中:2007/02/16(金) 21:13:10 ID:QMT/7RDm
よそでやってくれ。
862無名画座@リバイバル上映中:2007/02/16(金) 21:52:37 ID:wGjS6mPB
じゃ なんかほかの話しろ
863無名画座@リバイバル上映中:2007/02/16(金) 23:48:18 ID:jNWi77Mb
真珠湾奇襲が事前に察知されていた件
864無名画座@リバイバル上映中:2007/02/17(土) 00:09:20 ID:MURJXA7K
つか、普通にだれでも予想できるだろ。敵の手が届くとこにある重要軍事拠点なんだから。
865無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 11:01:55 ID:gFtlXcfW
>普通にだれでも

なぜ奇襲を普通の米兵が備えなかったかは秘密だな
866無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 12:39:42 ID:exEiN0Dl
普通の軍隊では兵隊は上の指示に従うもので、個々の兵隊が自発的にどうこうするもんじゃないんじゃないの?
ちなみに映画じゃショートもキンメルもそれなりに奇襲に備えようとはしてたな。ショートのは裏目ってたが。
867無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 14:31:23 ID:/TchcZeG
>>854
この映画で、山本長官も引き合いに出していた「タラント」はこの本に
詳しいよ。
http://www.amazon.com/Attack-Taranto-Blueprint-Pearl-Harbor/dp/0811726614/sr=1-1/qid=1171776515/ref=pd_bbs_sr_1/103-4397401-0066224?ie=UTF8&s=books
868無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 16:14:31 ID:MbHU5SqE
まさにミニ真珠湾。
これでFDRがハワイ空襲を夢想だにしなかったと思えるほうが余程トンデモ。

869無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 16:16:22 ID:mtXNfbC/
映画の話しろよ。
870無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 16:18:52 ID:exEiN0Dl
自分がしろよ
871無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 18:16:44 ID:Q6P1zGun
このスレを見て懐かしくて愛蔵のVTR(20年位前にTVを録画した物)を
久しぶりに見ています。冒頭の山本長官が長門に着任するシーンで
舷門の将校が「だつらー!ざー!ぜー!」と叫んで”海行かば”の
演奏が始まるのですが、あれは一体何と叫んでいるのでしょうか?
872無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 18:33:11 ID:TEjbgwCJ
本気で訊いてンのかキサマー!

   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>871
873無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 19:30:52 ID:exEiN0Dl
二十年まえなら荻さんの劇場じゃないね
874無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 19:40:18 ID:Q6P1zGun
誰かおしえてくだせー。前から気になってしょーがないんですだー。
ちなみにオープニングのタイトルは金曜ロードショーです。
875無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 20:33:04 ID:mjLs+HYt
誰がどう聴いても  「捧げ銃(ササゲツツ」  じゃないのさ。

それと、海軍のOfficerは「将校」ではなく「士官」だぞ。

  _
  /〜ヽ  ペチ  ☆
 ( o・-・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・∀・)ノ ←>>871 >>874
876無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 21:13:33 ID:exEiN0Dl
ホウ そんなにお詳しいのなら、あの海ゆかばが間違いなのも当然ご存じなのでしょうな
877無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 21:46:06 ID:DIYROt09
実際は明治期に作曲されたバージョンだったんだっけ?
878無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 23:52:05 ID:Wu0XRQ4O
本格的に攻撃をする直前に、
零戦が丸腰の潜水艦乗組員を銃撃するシーンがある。
あれが気になる。

「おまえらこれから自分の国が勝つシーンを見て楽しむつもりだろう。
そうはさせるか。」

という米国側制作陣の意思表示のようにおもえる。

879無名画座@リバイバル上映中:2007/02/19(月) 16:39:22 ID:A8CSm8O4
困ったものだ
880無名画座@リバイバル上映中:2007/02/19(月) 17:13:03 ID:PfGSX2lG
やっぱ意地の張り合いみたいになっちゃうから難しいかな。
クリントみたいに一人で両方撮るのがいいんかね。
881無名画座@リバイバル上映中:2007/02/19(月) 17:59:52 ID:HF/CrIeR
ほんとに海軍のオフィサーは将校と訳しちゃいかんのかな?
海軍では兵科・機関科士官を将校、その他の科の士官を将校担当官と呼んでいたようだが、この場合の将校は逆に英語
だとなんというのかな?
882無名画座@リバイバル上映中:2007/02/20(火) 02:07:14 ID:1YLobcfB
そういえば日本語では”Pilot"と”Aviator"の区別ってあったっけ?
883無名画座@リバイバル上映中:2007/02/20(火) 08:21:34 ID:Q7TU2epO
ちなみに三省堂国語では、将校とは「陸海軍の少尉以上の武官」だそうだ
884無名画座@リバイバル上映中:2007/02/20(火) 15:45:21 ID:VJjrU5xE
うらも早く海軍将校の英訳を知りたいずら
885無名画座@リバイバル上映中:2007/02/20(火) 22:56:23 ID:3BqCo5ov
そういえば、陸軍は日常的には「士官」よりも「将校」を使うのに、
養成学校は「士官」学校 なんですな。


886無名画座@リバイバル上映中:2007/02/20(火) 23:24:51 ID:Q7TU2epO
んで海軍は、兵学校なんだよな つか陸軍でも普通に士官という用語はつかうけど
887無名画座@リバイバル上映中:2007/02/20(火) 23:33:36 ID:VJjrU5xE
辞書引いたら、海軍将校は普通にnaval officer だった。
海軍は士官、陸軍は将校などという使い分けはないね。だれかの脳内軍での使い分けのようだな
888無名画座@リバイバル上映中:2007/02/21(水) 00:39:45 ID:7b4UXb5q
>>887
陸海軍で使い分けはあったようだ
 ↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/海軍将校
889無名画座@リバイバル上映中:2007/02/21(水) 07:48:55 ID:mags4E42
ウィキのこの記事だと、陸軍士官学校や航空士官学校というのが矛盾してないか?
また、海軍の機関将校という語句の説明もしてるが矛盾してないか?
890無名画座@リバイバル上映中:2007/02/21(水) 08:17:03 ID:5o9oMXCu
まあ、海軍の場合、士官というほうが「らしい」感じはするな
891無名画座@リバイバル上映中:2007/02/21(水) 23:08:50 ID:0UBlb5fG
翻訳小説だと普通に
アナポリス「海軍士官学校」と訳されているのを見かける。

士官になる学校には違いないですが。
892無名画座@リバイバル上映中:2007/02/21(水) 23:35:18 ID:un0MJefr
>>887
まさか「将校」と「士官」の基になった外来語が別々にあると思ってたの?

>>889
それを矛盾と捉えるのは結構だが、俺は「そういうものか」とスルーしてる。
たかが陸軍大尉の衛兵“司令”だったり、上等・一等・二等兵曹の海軍に衛兵“伍長”だったりするし。
893無名画座@リバイバル上映中:2007/02/22(木) 00:13:08 ID:tcXKB6NB
だったら別に海軍のオフィサーを将校と訳しても問題なかったわけだな
894無名画座@リバイバル上映中:2007/02/22(木) 00:48:32 ID:CsB1ukWS
>>893
そうだね。
895無名画座@リバイバル上映中:2007/02/22(木) 20:25:01 ID:p/wrE548
896無名画座@リバイバル上映中:2007/02/23(金) 11:54:39 ID:JYi46m0a
日本海軍の場合だが・・・下士官兵を指揮する武官を「士官」という。
このうち戦闘部隊を指揮する資格を有する士官を「将校」という。

日本海軍の三大士官養成学校のうち@Aが「将校」Bが「将校に同等の士官」を養成する。
@海軍兵学校(兵科「将校」)
A海軍機関学校(機関科「将校」)
B海軍経理学校(主計科「将校担当官」)

>長らく、戦闘に直接従事する高等武官と、機関科に属する士官とを区別していたのは、有事の際に軍令承行令に基き、指揮権継承の優先権を、
戦闘指揮の教育を受けている海軍兵学校出身者に与えるためであった。
ってwikiにあるけど、

日本の場合、咸臨丸乗り組み水夫に帯刀待遇をあたえて初めて乗らせた
厄介な「士農工商」の問題まで遡るから。
文官と武官。士族と平民。もにょもにょ

897無名画座@リバイバル上映中:2007/02/23(金) 20:36:52 ID:4KOud3jL
ふ〜〜〜ん。
将校と士官はイコールではないのか。
898処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 21:35:16 ID:MFIjpoCw
>>26
撮影隊の起床合図に陸軍のラッパ使う程入れ込んでたらしいな。
こんな映画に関わったせいで才能をパーにしちまったが。
899無名画座@リバイバル上映中:2007/02/23(金) 23:13:48 ID:V0+OJ4J4
officerという言葉は、あくまで民間企業なり民間船舶なり軍隊なりの組織office(局部科)の
掌握者という意味しかありませんので。

例えば民間船舶の一等航海士はchief officer、
あるいは企業の最高経営者(chief executive officer)となるわけで
必ずしもofficer=士官(国から官位を授けられる)にはなりません。
naval officer,marine officerと所属組織を形容されて「ああ、海軍士官だな」「海兵隊将校だな」と判断します。

さて、厄介なのはこの「将校」という言葉の語源ですが・・・これの語源と英訳(戦闘従事士官??)、
誰かご存知ありませんかね。

日本の将官、佐官、尉官の階級は江戸時代、高野長英がオランダの兵書を『三兵答古知幾』として訳した時
律令の官職名から訳語を当てたのが始まりですが、 校官(中国軍の佐官にあたる) という中国の官僚職名をあわせて
おそらく戦闘職士官全般を指す「将校」と呼び習わすようになった語源がわからないんですよね
900無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 00:02:23 ID:HqHFS3Kl
まあ、warshipを戦艦と訳すプロ翻訳者のバカもいることを思えば、そこまで細かいことは
いいだろう。
901無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 00:18:05 ID:qdV+1al/
>>899

ははあ、そうすると、「将校」というのは、「将」官、「校」官、尉官、のうちの
「将」と「校」から採られたということなんですな。

では、officerのことを「将佐」、「将尉」などと呼ぶ可能性もあったんですな。
902無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 00:36:07 ID:0gvKxbCJ
>>900
それは なっちー のことで?
903無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 00:39:02 ID:rrze/7Bu
「かもしれない」のです。私にはよく判りません。
海軍士官学校(IJNは>>896@A)の上に海軍大学が各国ありますが、
ここは一般に『枢要の職務、高級指揮官』を育成するのを目的とします。

日本の海軍大学(明治21年創立)では、これを当初「将校」と呼び習わしたのではないかと
個人的に憶測しています。つまり「将官、佐官(校官)レベルの指揮官」ですね。
以下、当事の「海軍大学生」の呼称です。
a.甲号学生    1期〜5期(M21〜M26)
b.将校科学生   1期〜3期(M27〜31)
c.将校科甲種学生 1期〜4期(M32〜39)
d.甲種学生    1期〜39期(〜S19)

明治の建軍当事では尉官レベルでは
「下士官兵を指揮する武官(士官)ではあるが、戦闘部隊を指揮する資格者(将校)」とは
まだまだ見なされていなかった気がします。


904無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 09:15:32 ID:HqHFS3Kl
>>902
あと、沈黙の戦艦で「ベイツ提督」ってのも気になる。
たぶん、アドミラルの訳語は「提督」しか知らないんだろう。
へたすりゃ「山本艦隊提督」とか訳しそうだ。
905無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 12:58:38 ID:+bfXXHHa
提督とは海軍の将官以上
将軍は陸軍の将官以上
と思ってたがどうだろう?
ひょっとしたら間違ってるかも?
906無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 13:37:41 ID:JN70iVu7
>>905
間違いではないよ
907無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 15:45:21 ID:NI5c08Us
 ミッドウェーの廉価版DVDの日本語字幕の凄さは戸田奈津子女史も真っ青
をというできだけだけど。「トラ」の方はましだな。そのうちに「正しい字幕」
でもアップして、「差し替え」なんてしてみたいね。
908無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 19:20:22 ID:GFnHEcYZ
>>904
え。

アドミラルベイツの訳語、「ベイツ提督」で別におかしくないのでは?

「なんとかアドミラル」と付いていたら、中将とか少将とか訳せますが、
ただアドミラルとだけ原文にあったら、「提督」と訳すしかないのでは。
909無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 20:07:06 ID:Wk+dXQph
提督ってのは、陸の上じゃ、ただのひとでしょ
910無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 22:03:29 ID:HqHFS3Kl
>>908
ただのアドミラルの場合、海軍大将の場合があるよ。
911無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 22:41:46 ID:ihr7nVSl
「沈黙の戦艦」みたいなフィクションの場合は、そんなに厳密に考えなくてもいいだろ。
大抵の場合、要は「すごく偉い人」ってのが観客に伝わればそれでいいんだから。
社長とか会長とか州知事とかと同じポジション。
トラ×3みたいな史実を基にした映画の場合はちょっと違ってくると思うけどね。
912無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 23:15:14 ID:GFnHEcYZ
>大抵の場合、要は「すごく偉い人」ってのが観客に伝わればそれでいいんだから。

たぶん、欧米の一般人にとって、将官がその中で大将、中将、少将にわかれていることなんて、
あまり意味はないのでしょう。
ぜんぶまとめて「とにかく上の方のひと」なんでしょうな。
「大将」という階級に格別の思い入れを持つ日本とは、ちょっとちがいますな。

>>910
>ただのアドミラル、海軍大将

そうですな。
大将であることに特に着目しないのでしょうな。
913無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 23:23:12 ID:Ux0qNY7L
>>907
「ミッドウェイ」ビデオ版の字幕は「トラ」ビデオ・DVDの字幕翻訳家と同じ岡枝慎二。
「ミッドウェイ」DVD版の字幕はユニバーサルの本社が各国語字幕を一括して作った代物だと聞く。
日本人が翻訳したのではないのかも知れない(誤訳という以前に日本語が怪しい)。
同時期にリリースされた「ロンメル軍団を叩け」の字幕も同じらしい。
914無名画座@リバイバル上映中:2007/02/24(土) 23:26:29 ID:GFnHEcYZ
>>910

たしか、劇中でベイツは太平洋艦隊司令長官であると言われてましたね。
太平洋艦隊司令長官は普通、大将なので、それを考えると、
「ベイツ大将」と訳してもよかったですな。

「トラトラトラ」では、少将から大将まで、小規模の戦隊司令官から太平洋艦隊司令長官まで、
各級の将官がいろいろでてくるので、これを全部「提督」だけであらわすと、
上下関係、指揮系統がわからなくまってしまいますね。

会社を描く映画で、社長から係長まで全部「責任者」と一括して呼ぶようなもので。
915無名画座@リバイバル上映中:2007/02/25(日) 00:45:27 ID:Y37NNP6z
私ら日本人がいう20世紀以降の軍人階級は
漢語文化の「官位(上中下と階段式に給与が決まる。将、校、佐、尉)」と
英語文化の「職能」(英軍中尉Lieutenantは中世の中隊旗Lieuの旗手tenant)を
混交して使用しているわけで。
その辺、突き詰めると、「不整合」が起きると思いますよ。

提督ってのは古代中国の官位で「督=司令官」ですが、
漢語文化の提督(例えば北洋艦隊の丁汝昌水師提督)と
英国海軍のAdmiral Nelson(ネルソン艦隊司令長官あるいは提督)は
「艦隊を束ねるもの」として職能は同じですが、

ネルソンは近代海軍の大将(admiral)という「官位」は貰っていません。
トラファルガルでAdmiral Nelson(英国2列艦隊の両列司令長官)が指揮したのは
vice admiral(左列先頭旗艦乗務の副司令)と
rear admiral(後尾旗艦常務の副司令)であって、
日本式の「大将、中将、少将」の上下区別とはまた違います。
916無名画座@リバイバル上映中:2007/02/25(日) 01:03:59 ID:Y37NNP6z
映画ミッドウェー(副題「40億が闇に消えた!」)の字幕については、
私も笑いが止まりませんでした。

あれは明らかに機械翻訳で第5戦闘機と第5爆撃機と第5雷撃機
(VF5、VB5、VT5各ヨークタウンの飛行中隊)がいったりきたり、
魚雷艇のプロ友永中尉(飛龍の雷撃隊長)が乗り込んできたり、
心臓に悪い字幕てんこ盛りです。

腺病質のミスター源田と髪の毛フサフサのデス南雲長官の
男色ビデオを思わせる友情描写も出色の出来です。失礼
917無名画座@リバイバル上映中:2007/02/25(日) 09:38:40 ID:09EIOqmb
>>914
ベイツって「太平洋艦隊司令長官」なの?
じゃ「提督」でもいいか。

>>916
ゲンダ?「イン フル エンサー」との報告に悲しげな表情を浮かべる妙に二枚目でダンディなナグモ。
美しい画でした。

余談だが、むかし「特命リサーチ200X」って番組で、アベンジャー「電撃機」なんてのも出現し
たことがある。ご丁寧に字幕とナレーションで「でんげきき」と。
918無名画座@リバイバル上映中:2007/02/25(日) 21:08:49 ID:WA7IuPR0
ミスター・源田が出てきたので一言。
この映画の「最初の」日本側アドバイザーを源田実に頼んだのは、
やはり間違いだったと思う。
「最初から総てを知っていた」彼の視点で映画の日本側全体が染めら
れてしまうと、登場する総ての日本人が「真珠湾奇襲」について熟知し
ていたが、「共謀して」米側を瞞着していたような印象すら与えかねない。

東郷外相も野村・来栖両大使も「真珠湾奇襲」のことは寝耳に水だっ
たという事実をきっちり描いてほしかった。(黒澤決定稿では多少配慮
されていたようだが)
919無名画座@リバイバル上映中:2007/02/25(日) 22:03:19 ID:09EIOqmb
ん?東郷も来栖も知ってたようには描かれてないと思うけど。
ことにハルにののしられて「ミスターハァル・・・・」とうめき、悄然とするとこ
なんか見たら。
920無名画座@リバイバル上映中:2007/02/25(日) 23:51:53 ID:di4llrot
こ、こくむちようかあん・・・・・・
921無名画座@リバイバル上映中:2007/02/26(月) 13:04:20 ID:tdjTqdlM
>>916
あと、「これをK作戦と名付けよう」細萱サンだっけ、あの微笑もタマラナイっす。
しかし飛龍艦橋のガラス式作戦盤(?)と仙人みたいな
白髭の山口サンが出てきた時点でもう字幕以前の・・・
唯一の収穫は特典映像の「動くレキシントン」くらいかなぁ。

ところで、あの「あけぼのソーセージ」みたいなデカい旭日(?)が胴体に書いてある
ヘンな九七艦攻なんですが、ありゃぁ何の映画がオリジナルなんだろう。
922無名画座@リバイバル上映中:2007/02/26(月) 22:39:42 ID:xBJy0bLy
>921
>アケボノ水産艦攻
縦横に流用されている「太平洋の嵐」ですかね。今度見直してみましょう

映画ミッドウェーは出だし、太平洋艦隊の暗号解読班(だらしない服装の何とか中佐)あたりから
もってきて「珊瑚海で空母龍鶴(RYUKAKU)を沈めた」と当事の米軍の誤解も含め丁寧に戦史をなぞったので
期待したのですが、途中からあらあらまあまあうふふ状態になりw

やはりテト攻勢前に企画されたトラ3と、サイゴン陥落の国威失墜後に公開された建国200周年記念映画では格が違うなと思いました。
923無名画座@リバイバル上映中:2007/02/26(月) 22:52:27 ID:J9WcWgGq
ベストキッドのミヤギもでてたよね、ミドウエ。
しかしトラトラトラの映像も見れるとは恐るべき映画。
924無名画座@リバイバル上映中:2007/02/26(月) 22:56:57 ID:kwVVtzej
ユニバーサルマークが消えて本編初のショットがブローアップした「東京上空30秒」のフッテージだよ。
ほんとにパッチワーク映画だな。
しかし捨て切れぬ。
925無名画座@リバイバル上映中:2007/02/27(火) 16:19:04 ID:1ql7Z+Pk
日本海軍の兵棋なのに大和YAMATOなどとローマ字がふってあるのも細かいお笑いポイント。
パットモリタと山口提督が並ぶと拳法映画にみえるのも高ポイント。
方やトラトラトラを生んだハリウッド、6年間でなにがあった?
926無名画座@リバイバル上映中:2007/02/27(火) 22:15:55 ID:UeH4IoCI
「ミッドウェー」は俳優のギャラに予算の半分以上を持っていかれたので、
特撮部分を既成の映画と記録映像に頼ることになった。おかげで日本の夏木
陽介などが「無名」で出演することになった。ま、ハインケルHe111や
らスピットファイアーまで「参加」するスゴイ戦闘にだわな。(^o^)
927無名画座@リバイバル上映中:2007/02/27(火) 22:59:19 ID:Qh3VXFTA
しかも東宝には無許可で映像を流用してたとかじゃなかったか?
東宝のスタッフが映画館で観てビックリとか、そんな話を読んだ記憶が…
いくら昔とはいえ、本当だとしたら凄い話だ。
最悪、空軍大戦略のフィルム流用なんかは、未だに許可取って無いんじゃないかとすら思える。
928無名画座@リバイバル上映中:2007/02/27(火) 23:18:53 ID:Zm0oTS84
>>926

>「ミッドウェー」は俳優のギャラに予算の半分以上を持っていかれたので、特撮部分を既成の映画と記録映像に頼ることになった。

これ本当?
プロデューサーのW・ミリッシュははなから記録映像を使って制作するつもりだったと聞いたが。

「トラ3」のフッテージは本作唯一の新撮戦闘シーンのミッドウェイ島空爆シーンに流用されている。
知っている人間には大胆なことをすると呆れられるし、知らない人間は、ミッドウェイ島には真珠湾並の軍港があって、この戦闘中にB17が肩輪着陸したんだと新事実を知るだろう。

>>921

 >デカい旭日(?)が胴体に書いてあるヘンな九七艦攻

これの初見は「ファイナルカウントダウン」だったが、思えばこれも「ミッドウェイ」からの再流用…
929無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 02:48:10 ID:DOvEJjzS
トラトラトラもセンサラウンドで見たい
930無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 09:59:13 ID:bx5iSYui
>>927
松林宗恵監督が「太平洋の嵐」の映像の無断使用について語っていた。
驚いた東宝が抗議して謝罪料も含めかなりの使用料が払われたらしい。
パンフには円満に東宝スタジオでダビングが行われたと書いてあったがwww
こういう権利関係ってハリウッドの方が厳しいイメージだったけど・・・
メリケンさんもいい加減やなあーーー
こういう話を聞くと山本長官より松岡外相の「メリケン、恐れる足りず」論
もわからなくもないが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
931無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 11:45:10 ID:OqbsgdrO
逆に恐ろしいと思うが。ユナイトやフォックスにはどうしたんだろ?
932921:2007/02/28(水) 14:39:25 ID:kaEwR6XP
>>922 いえいえ、「嵐」の九七艦攻は翼前縁を除いて(笑)、まずまずの出来。
あけぼの艦攻は明らかにメリケン製だと思います。
>>928
そうそう「ミッドウェー」以外でもチラチラ見た記憶があると思ってたら・・・
「ファイナル・・・」にも出没してたんですねぇ。

元は白黒だった、ということも可能性としては考えられ、そうすっと
「危険な道」とか「魚雷艇109」あたりまで遡らなきゃならないのかな?
933無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 18:02:24 ID:Vjq/1RSA
「ミッドウェイ」なんて、あれだけの豪華キャストなのに内容はTVムービー以下だ。
それこそゴミ捨て場にDVDが落ちてても拾わない。同じ表現=「裸で寝ててもヤリ
たくない女」
934無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 20:34:32 ID:k15kR8MS
あたしはゴミ捨て場にDVDが落ちてたら喜んで拾うな
ゴミ映画にはゴミ映画なりのいとおしさがあるもんです
935無名画座@リバイバル上映中:2007/03/02(金) 17:06:27 ID:+t0jvdta
俺ァ、何といってもJ.ウイリアムスの音楽<だけは>棄て難いんだよな。
特にエンドロールのマーチ、いかにも「米海軍」って感じで痺れるんだよね。
(私的に)音楽だけならトラ3ともタメ張ってる。
936無名画座@リバイバル上映中:2007/03/02(金) 19:35:04 ID:kVnsYyfx
トラさんの音楽って、いまいちだな
937無名画座@リバイバル上映中:2007/03/02(金) 19:40:10 ID:6d4llGf4
三国軍事同盟やら赤城からの発艦シーンの
ダンダンダンダン ダン ダダン
は好きだけどなあ。
938無名画座@リバイバル上映中:2007/03/02(金) 23:04:02 ID:7YStMAeQ
トラトラトラの音楽、特に12月八日より前の日米の舞台裏のシーンで流れる緊迫した音楽、
ボコポコポン!!という感じの曲ですが、
なんだか「猿の惑星」の音楽に似ているような気がした。
テイラーたちが惑星に漂着して、荒地を放浪するシーンなどに流れる曲など。
酷似している。
939無名画座@リバイバル上映中:2007/03/03(土) 09:27:24 ID:lDMfMUV8
>>938
そのポコポコ音楽は沈黙の艦隊の音楽にも似てるとおもた・・・
940無名画座@リバイバル上映中:2007/03/03(土) 10:34:22 ID:u3qW34lx
>>938
両方ともジェリー・ゴールドスミス御大
941無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 20:53:53 ID:JKFuSJYB
ミドウエの間抜けなほのぼのマーチにくらべ、トラ3の音楽の緊迫感、スケール感、緩急自在の巧みさ・・・比不べくもない。
942無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 21:00:05 ID:0Cwc1n7o
あんなツキまくった勝ち戦なら、ほのぼのマーチを作曲したくもなるわな。
943935:2007/03/05(月) 01:21:47 ID:SZXcOUUR
そーかなぁ、音楽だけはイイ出来だと思うけどなあ。。
PBY索敵の音楽「(サントラの)strawberry5」も感じが出ててイイと思うんだが・・・
ま、好きずきですからね。

トラ3は先ず冒頭がイイですね。
「米から見た日本の「得体の知れないコワさ」っていうか、そんなのがよく出てる。
源田渕田の無言のやりとりの間に流れてるのも、これの言わば変奏曲なんだよね。
発艦シーンの音楽といえば、頂点に達したところで「総飛行機発動!」、板谷少佐機「キュ〜ン、ばらばらばら」!
・・・この演出にも痺れます。
944無名画座@リバイバル上映中:2007/03/05(月) 19:50:35 ID:aa0SSuy+
やっぱチントンシャンのジャパニーズ・ハープシコード(猫の毛皮をつかった楽器らしい)と
ハリウッド交響楽団の流麗な西洋のメロディが、
時間と空間を徐々に狭めて、真珠湾で12月7日AM07:55(現地)第一弾投下でついに合致するところが
いいんじゃまいか。

・・・あれ、アリゾナの国旗掲揚(正午前08時00分00秒)国歌吹奏終了にあわせドカンとやるギャグ
(まあ異論はあろうが映画的面白演出ね)と第一弾投下の史実、懸命にあわせているんだろうな。
945無名画座@リバイバル上映中:2007/03/05(月) 20:51:37 ID:OntIXHYH
ミッドウェイは、「悲劇の空母ヨークタウン」という曲がいいですな。
後半しょっちゅう流れてくるマーチ調の曲だす。

トラ3はやはり、メインタイトルが流れてるところの悲壮大なテーマ曲がいいですな。
946無名画座@リバイバル上映中:2007/03/06(火) 01:23:55 ID:OEjOj4nd
>>944

>・・・あれ、アリゾナの国旗掲揚(正午前08時00分00秒)国歌吹奏終了にあわせドカンとやるギャグ
(まあ異論はあろうが映画的面白演出ね)と第一弾投下の史実、懸命にあわせているんだろうな。

 「ネバダ」の軍楽隊の話ね。あれ、ほんとの話だよ。指揮者が「何か変だなと、思ったが
国家を吹奏し始めたら、途中でやめることはできないから、大急ぎで最後まで演奏した。終
わった途端に爆弾が落ちたよ」と語っていた。
947無名画座@リバイバル上映中:2007/03/07(水) 18:24:20 ID:73b0NEDY
昨日BSで放送してたね
948無名画座@リバイバル上映中:2007/03/07(水) 23:57:02 ID:BhBzsGm+
私も途中からBSの放送見ましたが(ほとんど終わりかけ)、
DVDと違って、日本人俳優の場面で英語の字幕が出ていませんでしたね。

ひょっとしたら、宮中の場面や「昨日の敵に今日の弾は」の場面のある
日本上映版?

いずれBlu-Rayとかになるのでしょうが、
そのときはぜひ日本上映版にしてほしいな。
949無名画座@リバイバル上映中:2007/03/08(木) 19:36:18 ID:N2UvreY4
日本版がDVDにならないのは権利関係が原因なのでは?
よく知らんけど。
950無名画座@リバイバル上映中:2007/03/09(金) 03:04:55 ID:a6AUzZIc
LDなら収録されてるけどね。
951無名画座@リバイバル上映中:2007/03/09(金) 07:00:29 ID:dEExR9eB
定価の高かった古いほうのLDね。
952無名画座@リバイバル上映中:2007/04/11(水) 08:58:49 ID:KTU8KxGA
「男たちの大和」
まあまあの出来だったね。
953無名画座@リバイバル上映中:2007/04/11(水) 17:13:17 ID:mNu5bK85
プライベート・ライアソ風味を狙った画面自体はそこそこ成功してるんだけど、
肝心の演技が過剰すぎ、絶叫だらけで結果的には失敗のような気もするんだよな。
ライアソは淡々と抑えた演技がかえって生理的嫌悪感すら覚えるリアリティに繋がってると思う。
絶叫だらけじゃ見世物感がつのるばかり、ライアソで自分の腕を拾い上げる兵士の演技と比較すると雲泥。
壁面や甲板を血だらけにし過ぎなのも気になった。
954無名画座@リバイバル上映中:2007/04/11(水) 22:40:37 ID:Rsj5nsFX
こんど特攻隊の映画をやりますが、日本人が死んでゆくお話はもうたくさんですね。
「トラトラトラ」でも見ないと精神的バランスがおかしくなるような気がします。

南雲司令の顔を拝むとは思わなかった。
955無名画座@リバイバル上映中:2007/04/12(木) 20:42:09 ID:TK5VfZwg
菊のマークのついた船は、いじめがきつくて、下の水兵は乗るの嫌がったらしいな
956無名画座@リバイバル上映中:2007/05/06(日) 20:19:09 ID:BPW/SJy4
北村和夫ご逝去 80才 合掌
957無名画座@リバイバル上映中:2007/05/06(日) 20:51:06 ID:Vor1wUxv
これで主要キャストは全員亡くなったか。
958無名画座@リバイバル上映中:2007/05/06(日) 21:42:09 ID:a5l53oVQ
俳優って、平均寿命短そうだな。ふしだらな生活送ってんのかな?
959無名画座@リバイバル上映中:2007/05/07(月) 02:13:49 ID:NyLjDKmD
どこから突っ込めば良いのやら…
960無名画座@リバイバル上映中:2007/05/07(月) 14:39:07 ID:qD4/GfXA
>>956>>957
先ごろ亡くなった田村高広氏と北村和夫氏が亡くなった事で、オープニングと
エンディングにキャストテロップされていた日本側俳優はみんな故人になってしまった。
唯一、女優でキャストテロップされていた大映の女優だった市川和子氏(花街の女役)が健在ぐらいか?

ちなみに公開当時のパンフレットに載っていた俳優で、今も健在で現役の俳優は、
井川比佐志(阿曽一飛曹役)、和崎俊哉(赤城パイロット役)両氏ぐらいか。
961無名画座@リバイバル上映中:2007/05/09(水) 02:58:16 ID:mRHa+XSQ
 鹿児島の芸者屋?で訓練する艦攻に手を振っていたお姉さま方のひとりか。
釣りをしていた髭のおっちゃんは、「近頃の海軍さんはたるんどる」と文句
をいっていたな。
962無名画座@リバイバル上映中:2007/05/10(木) 22:40:00 ID:PDUrusZX
963無名画座@リバイバル上映中:2007/05/11(金) 07:18:35 ID:BTdftewG
最後に郵便局へ手紙を出しにいくガキは生きてるのか?
964無名画座@リバイバル上映中:2007/05/11(金) 15:46:49 ID:R6juSCiP
>>962
山本紀彦さん、田村さん扮する淵田隊長から「トラトラトラや」と言われ、
電信を打つ水木兵曹役でしたね。
965無名画座@リバイバル上映中:2007/05/11(金) 20:44:15 ID:Rg0WrrnE
本物のFM−2やロシア製の零戦使って空中戦の場面だけ差し替えしてくれんかな
「ミッドウエイ」
966無名画座@リバイバル上映中:2007/05/12(土) 01:51:49 ID:ockF7j/m
つか、発見された準備稿を忠実に映画化してくれ、3部作にして。
CG使えば連合艦隊も再現できるだろ。
967無名画座@リバイバル上映中:2007/05/12(土) 08:58:19 ID:TuQ/mAqD
>966
同じこと考えてた・・・和歌の浦に勢ぞろいした聨合艦隊をカメラがパンして、長門が礼砲を撃ってって、ふるえがきそう。
でも、でも、できる監督がいるのかどうか・・・
いまや大物の監督なんていないし、中堅は軽量級ばっかだし。
968無名画座@リバイバル上映中:2007/05/12(土) 10:50:06 ID:DxgXx5Oy
試運転中の大和をみて怯える老漁夫の場面もほしい
969無名画座@リバイバル上映中:2007/05/12(土) 15:34:55 ID:HQ/plFnQ
CGは・・・しょせんCGにすぎないんだろうな。
パールハーバー大画面でみてもCGのアリゾナ、ネバダに観客は何百年技術が発達しようが驚かない。
なぜなら「絵」だから。

見世物としての「実寸大の長門」「赤城」にゴーサインを出したザナックは偉大だな。
970無名画座@リバイバル上映中:2007/05/12(土) 16:55:19 ID:DAKCVC7z
CGには重量感が全くないからね
ペラペラ
紙以下なんだよ
書き割りのほうがまだまし
971無名画座@リバイバル上映中:2007/05/13(日) 15:33:20 ID:Sna5H2VW
今も現役の俳優だと久米明もいる。
確かタイプを打つ書記官役だった。
972無名画座@リバイバル上映中
ご存知の方もいると思うけど、朝の武田鉄也のラジオ番組で黒沢監督とトラトラトラの裏話を取り上げてるよ。文化放送で8時少し前位の時間帯。通勤途中に聴いているのだが割りと面白い。
今週、来週くらいまでこの話題が続くのでは?