4 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/07(日) 20:58:35 ID:bx+LMOyh
岡元次郎、太いけど殺陣は良かった〜
>>8 あれでも同じようなカラーのマジシャインの頃(4年前)と比べれば
かなり痩せているんだよ
多分仮面ライダーBlackの中に入ってた頃くらいには細くなっているかと
逆手持ちの殺陣がカッコ良かったのは同意
おりんにゲストした時もまだふとましかった>次郎さん
11 :
ストロンガー:2009/06/08(月) 07:38:30 ID:???
戦隊で、居合切りは初めてだよな。
今までやらなかったのが不思議なくらいだった。
>>9 いや、ブラックの頃とは比べらんないでしょう
オーレvsカクレンジャーでの殺陣や、ブルースワットでの殺陣も良かったなあ
おりんに出たんだ?
もっとあちこち出ないのかな?
去年のイクサ役の為にかなりしぼったらしいね。
うん
関係者が、「ほそっ!」て言ったらしい
でもやっぱ目立つかな
もともと体格良かったからねえ
ブラックの頃から好きなんだよなあ
ゴールドが、「危なかったなァお前らw」っていうのがすげえ嬉しそうでワロタ
一心太助のイメージだろうか あの三味線の曲もいい
劇場版では馬にも乗るし、さらに時代劇色が強くなるのかな?
銀幕版だぞ 歴代格さんそろい踏みだぞ?!
予告の馬上アクションには燃えたわ
期待せざるをえまい
とりあえず、先に前スレ埋めような。
>>18 一人は声優だけどなー<歴代格さん
明日のフレンドパークは爺ですよ
スタジオパークじゃないのか、NHKの
素で間違えてたw
フレンドパークに出る爺萌え
スタジオパークはアナウンサーが結構フリーダムで
他局ネタの話でもふってくる印象がある。ひそかに期待。
半田健人の時はアナまで混じっての昭和歌謡トークショーだったし、
ほしのあきの時はグラビアアイドルのほーまんな胸の作り方とか。
意外とフリーダムだよね>スタパ
ささきいさおの時には、歌わなかったけど、ちょっとだけデカレンジャーをネタにしてたよ。
歌もかなりコアな選曲で、最近のアニソンやアニメに関する「NHKの底力」を感じている。…一応予約だけはした。10時半の大和田と一緒に。
純情きらりのに出演してたライザーガントにジャスティライザーの話振ってたしな。>スタパ
って、始まっちまった。
>>24 スカイライダーの話題が事務所NGだった村上弘明に変身ポーズやらせたりしてたな
事務所移籍してライダー話がOKになったらなったで、過去の映像流したり、大野剣友
会の人の手紙を代読したりしていた
NHKってすげぇ、と思ったものだ
29 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/09(火) 21:28:17 ID:BhsSRZX1
今回は放送中の番組だから、さすがに映像は出せなかったけど
ちゃんとシンケンジャーの事を言ってくれたのは良かった
映画の話チラッと出たけど………
おまいらマジで見に行くか?
大勢の親子連れに混じっていい歳こいた大人が一人で子供番組の映画を見ている…
いっぱい居るよそんな大人
面子気にするなら平日の遅い回に行けば大人の方が多いから安心だよ
今年はVSショッカーだしね
1万人エキストラとして出演した555だけは観にいったが
あとはさすがにいけなかったなあ……
でも今年は行く。3Dにオールライダーときちゃあ羞恥心などかなぐり捨ててやる
33 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/10(水) 07:00:15 ID:GmofZ/sE
映画の時期になると、
>>30みたいなのが必ず涌いて出るよなw
34 :
丼上敏樹:2009/06/10(水) 07:12:54 ID:73ms+IxO
>>30 馬鹿なこと訊くやつだな、行くに決まってるよなあ(笑)
>>30 映画の話チラッと出たけど………
おまいらマジで見に行くか?
大勢の親子連れに混じっていい歳こいた大人が一人で子供番組の映画を見ている…
↑
オレも実はかなり迷っているんだよ
スレ違いなのだが映画「劇場版メジャー〜友情の一球」
アレをいい年こいたオレが1人で見に行った。MAJORファンだったし。映画でしか見れない原作にはないエピソードあったし。
ただ9.5対0.5の比率の割合で少年連れの家族かヒマなカップルだけ。
1人で見に来たムサイ男オレ1人好奇な目で見られた
8月8日は遠慮しとくわ。ブルル・・・
レイトショーなら目立たないからいいかもしれんがさすがにそんな時間にはやらんだろうからな
>>35 公開1週目はレイトショー有の劇場が多い
「超・電王」初日5/1(金・映画の日1,000円)に仕事終わってから
駆けつけたら大友と女性で結構な入りだった
大丈夫だ、さあ一歩踏み出せ
格さんズが君を待っているでござる。
>>36 格さんズ(笑)
よし、それなら見にいくとするか!
でも、やっぱり一番のお目当ては花織ことはの京都弁が映画館で聞けるぅ〜!
ことはカワユイすぎて萌え☆を超えているのはオレだけだろうか・・・?
見始めたキッカケは何てったってことはだもんなぁ・・・
動機不純だなぁ、オレ。
>>37 今回の出演者中、純粋デビューの緑とモデル経験のみで演技は初の殿以外は一定の固定ファンが元からいる。
青:テニミュ(少年ジャンプ掲載マンガ原作の舞台)でレギュラーキャスト
黄:アイドリング(一部地域のみ放送中のアイドル番組)
桃:めざましテレビ、単館系映画で主演
個々の出演者に痛いファンがつくのは毎年恒例ながら、今年は黄のファンと桃のファンの間でちょっと剣呑な雰囲気。
黄の中の人については、イベントでアイドリングからのファンと特撮からのファンとの間で殴り合いがあったなんて情報もあるし。
とりあえず、きっかけは何でもいいんで大人な対応をお願いします。
9月まで公開されている場合、平日昼間は子供が少ないんだけど、今回は9月中の公開はそれほどなさそうだね。
「火天の城」が9月12日公開予定だから、そこで切り替えかな。
>>38 『イベントでアイドリングからのファンと特撮からのファンとの間で殴り合いがあったなんて情報もあるし。』
↑
やはりそういうことも起きていたか(苦笑)
今回の戦隊から見始めた素人のオレが普通にカワユイと思うのだからオタクファンの間で
そういう事件がおきても不思議ではないかなーとも確かに思う
そうか、次にかかるのは「火天の城」だったね
?( 火)/<引き続き俺が出演 私も出ます>?(天 )/
( 水) ( 木) ( 土)<イイナア...
話題が「時代劇」じゃなくなってるんで話題を戻そう。
時代劇専門チャンネルで「新・座頭市」が始まったんで見たんだけど、ハンドスピードは確かに速いんだけど、体全体の動きだと真剣金のほうが早くてキレがあったように感じた。
勝新の殺陣って、どうもドタバタしてる感じに見えるんだけど、あんなものなの?
>>41 勝新、というか座頭市だとドタバタしてる感じのほうが正しいように思うんだけどな
>>42 盲目だから、そうなのかな。>ドタバタ
ただ、アクションが凄い分かりづらかったのは確か。
勝新が動いたと思ったら周りの人間が倒れるという感じの映像なんだよね。
刀がどう相手を斬ったり刺したりしているのか分からん。
逆手持ちで背中越しに相手を刺殺するアクションが多く、薄暗い照明とカメラワークのせいかな。
>>41 はるか主演の「ICHI」は正直ヒドかった。
はるかファンの怒りや誤解を与えないようにしたいのだが、
もうね、ただはるかに、着物着せてチャンバラさせてる「コスプレ鑑賞会」状態
はるかは確かにカワイイ。それはオレも認めるのだが・・・。
上戸彩のあずみよりもヒドかった
うーん・・・
>>44 ダークナイトの前に予告流れてほとんどの客がポカーンとしてたあれか
元に戻るけど
花織ことはの京都弁聞いてると
やっぱ「るろうに剣心」の京都所司代やら鳥羽伏見の戦いやらすぐ連想しちゃう
そういうのってプロデュース側が狙ってやってたのだろうか?
それともただ単に純粋にすぅーちゃんが京都弁しかしゃべれなかった、とか?
>>47 役者の人が京都弁使うから、京ことばをつかう設定にしたみたい。
時代劇だし、京ことばは雅やし、最高のキャスティングに萌えマックス。
>>50 『萌えマックス』
初めて聞いたよ☆その言葉
しかし森田涼香ってホントカワユイよな。
なんと言うか、特別美人でもないし、顔の造りが美形だとかそういうのでも無いのに
何というか言葉にできない感じ。
それにああいう感じのタイプの子は芸能界アイドルにいなかったしなぁ。
安田美沙子とかも京都弁だけどアレはもう成人の女性だし。
未成年アイドルで京都弁使う女の子ホント初登場!初物!って感じだ
涼香って誰よ?
412 :名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:50:41 ID:hurkyVBF0
>>410 おまんイイこというなぁ☆
確かに。
今までここ最近の戦隊モノに大して興味無かったオレが今回どーしてこんなにハマったのか?
ことはがカワユイだけじゃここまでハマらないもんなぁ
やはり日本人なんだなぁ。と感慨にふけるオレ。
今までの戦隊モノ、ピストルや飛び道具でレーザービーム「ズキューン!」
スゴいの分かるがやはり日本人なら、
「刀」を知れ!
「侍」を知れ!
ってことなのかな
↑何?この頭沸いちゃってる人
>>53 そりゃおまえのことだろ?
頭沸いちゃってる人、オマエだよ(笑)
いちいち反応すんな(苦笑)
いやまぁ特ヲタでもないなら仕方ないよ
○涼花
>>51 >>それにああいう感じのタイプの子は芸能界アイドルにいなかったしなぁ。
安田美沙子とかも京都弁だけどアレはもう成人の女性だし。
>>未成年アイドルで京都弁使う女の子ホント初登場!初物!って感じだ
80年代までさかのぼっちゃうけど、
三田寛子と山中すみかがいたな>京都弁のアイドル
59 :
54:2009/06/11(木) 04:52:36 ID:???
ボクちんはキモデブ童貞と良くバカにされてます
昨日のテンションハイな奴はマルチだったのか('A`)
>>59 >>60 同一人物君、いちいち腹立てるなよなぁ
みっともないから(苦笑)
確かに
>>54はかなりのオタクとみたが、過剰に反応するスレでもないと思うが(笑)
オレら普通のヤツが恥ずかしいからとりあえずキレて怒るのだけはやめて
頼むわ
>>59 >>60
俺ら普通のヤツ(笑)
>やはり日本人なんだなぁ。と感慨にふけるオレ。
>今までの戦隊モノ、ピストルや飛び道具でレーザービーム「ズキューン!」
>スゴいの分かるがやはり日本人なら、
>「刀」を知れ!
>「侍」を知れ!
ルパン三世の五右衛門初登場回で、五右衛門が似たようなこと言っていたっけか。
66 :
63:2009/06/11(木) 12:06:58 ID:???
いいえ、ボクは引きこもりで普通じゃありません
>>51 それに、まだ成長し切っていないカラダがイイ!
>>63 同感だな(笑)
バカは相手にしないことだ
70 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 12:16:01 ID:2iE1uvfR
(笑)とか☆とかキモすぎ
71 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 12:21:44 ID:d1QT9jeO
失せろボンクラども
なんなんだ、この流れ
>>71 ナイスなセリフ
ここの板をくだらん戯言で汚すのだけはやめろや
お前らまとめて特撮板に帰れ
侍戦隊シンケンジャー炎上!
>>74 特撮版でもいらないんでCCさくら板あたりでお引取り願いたいと思う
同じ奴が書き込んでるようにしか見えん
失せろ特ヲタども
>>78 >>79 『細かい琴は気にするな』
それが志葉家の家訓だぞ
いい加減に目を覚ませ!諸君!
通常モードに戻りなさない
怒りスレはよろしくない
>>50までのマトモなスレに戻ろう!諸君!
基本的に
>>50以降のスレは実にくだらない
みんな目を覚まそうよ
そろそろ通常モードに戻ろうよ
イタイ書き込みをするヤツはスルーすればよろしい
頼むよみんな
特撮ヲタキモイから出ていけ
ふと思ったのだが腑破ジュゾウってもしかしてタケルの叔父だったりして?
シンケンレッドの座を継承するつもりでいたけど引き継がせてもらえなかった
だからあやかしに魂を売り妖剣士みたいな格好してるとか
まぁあくまで推測にすぎないが・・・
・・・続き
ジュウゾウは、だからこそやたらとシンケンレッドにこだわる
(タケルの強さがホンモノかどうか試そうとしている)
妄想イタイ
・タケルは影武者で、本物の殿は別にいる
・タケルの許嫁が出てくる
に続く、オレ妄想を聞いてくれシリーズですね。わかります。
>>85 >>86 馬鹿かお前ら
もう少しまじめに答えろ
特に
>>86はひどすぎるな
そんな馬鹿すぎな妄想よりまだましなスレだぞ、一応。
↑お前は2ちゃんには向いてない
つい最近まで時代劇専門チャンネルで「ライオン丸」二部作が放映されていたが、シンケンジャーは今後時代劇専門チャンネルのラインナップに上がる可能性はあるのだろうか。
時代劇じゃねーじゃん現代劇じゃんシンケンジャーは!
舞台が江戸か戦国で侍が変身ポーズで戦隊に変身するんなら時代劇だけどな!
>>91 言いこというなぁ。時代劇ツールに含まれてもいいと思うぞ。俺は。
>>92 キサマのその人をけなしたような言い草がホント頭に来るんだよな
だからオレ様もキサマに対抗したわけであって。
途中ことはがらみのスレした時からキサマのそ幼稚なけなしが鼻についてるんだよ
だがもうアホらしいからキサマはスルーな
OK?
台詞クイズ「ワタシはだあれ?」
Q「あ〜ららぁ、お恥ずかしいったらありゃしない!もう終わりかい!?
そろそろトドメさしちゃうよーん♪」
97 :
94:2009/06/11(木) 21:30:38 ID:???
幼稚なのは俺自身です
あと100年ぐらいしたら、その時代の住人にとってはシンケンジャーは時代劇なんだよ
>>98 素晴らしい意見!最高だよ、君は
>>97 それにくらべキサマの幼稚すぎる戯言はなんだ?
ザマ悪すぎるからやめろ
いちいち数字強調しなくていいから
みっともないからやめとけW
>>96 narisumasi
この回は千明の狂ったような演技がサイコーだったな
>>99 荒らすなよカス
533 :名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:14:40 ID:ng+lo+9WO
昨日から結構長時間マルチで湧いてる奴、キモい。
534 :名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:24:55 ID:hurkyVBF0
>>533 キモイのはここの住人お互いさまやん
ウチのことでケンカするのはやめて
その辺ちゃんと理解しーや
悪口言うてる人ウチが許さへんで♪
>>100 あの回は、千明の二役もなかなか良かったが、なりすましことはの悪い笑顔もよかった。
あの悪笑顔で正しいことはではなく、偽物だということをきちんと表現できていたと思う。
ただ、惜しむらくは、あの演技でことは演じる森田涼花という人物にもそういう一面がどうしてもあるのだな、現実を見てしまった印象はある。
要は、やっぱりかわいらしくても女は怖ぇーな。
侍戦隊シンケンジャー 第三十二幕
526 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/06/11(木) 18:20:24 ID:hurkyVBF0
ふと思ったのだがオレのチンポ舐めてくれてるの茉子ちゃんだったりして
と、思っていたのだが実はことはが舐めてくれてたりして
>>102 やっとまともなスレしてくれる人が現れた
まったく同感だぁ
千明と別れたあとに、ことはが両手あげたまま後ろ向きに走るポーズも良かった
なりすまし、というのを演じてたあの回は千明&ことはの名演技シリーズだな
なりすましことはの悪い笑顔もよかった。
あの悪笑顔で正しいことはではなく、偽物だということをきちんと表現できていたと思う。
『ただ、惜しむらくは、あの演技でことは演じる森田涼花という人物にもそういう一面がどうしてもあるのだな、現実を見てしまった印象はある。
要は、やっぱりかわいらしくても女は怖ぇーな。』
↑
イイ所ついてるなぁ☆
↑こいつ最高にアホ!
ID出ないもんだから自演やり放題だなw
おいおい・・・・・・
>>102は別の人の書き込みだよ?
自演じゃないのに。
とりあえず、特オタ帰れってだけは言わないでください>時代劇板住人のみなさま。
特板のシンケンジャースレも同一人物に粘着されて弱ってますので。
こっちもそうだけど、何人かが話題を振って雰囲気を変えようとしてるんだけど、新しい話題に食いついて来ててマジで邪魔。
正直、こちらに弱ってます。
もういい加減やめようや・・・
バカみたいにいちいち反応するからかえってややこしくなる
スルーしろ
>>108 わかったから特オタは帰れよ。
特オタだなんて自己紹介はいらないんだよ、な?
時代劇好きの視点で見た感想ってどんなかと思って来てみれば・・・
もっと殺陣や所作の話をして下さいな。
あ、
>>108とは別人です
とりあえず、黒子さんについてどう思われます?
時代劇にはありえないキャラだとは思いますが・・・
>>111 ところどころは正解だけど微妙〜に違うんだよなぁ
書き込みしたそれぞれの人がが
>>111のスレ見て笑ってるはず
『いやいや!そこは実はオレのスレだってば!』
って感じ
>>113 本来見せてはいけない黒子
それをあえて大衆に見せることで斬新さをかもし出しているよな
↑キモイ
>>117はID:s+vEP7q50です
お騒がせしてすみません
119 :
118:2009/06/11(木) 23:25:31 ID:???
44歳無職です
>>119 44歳無職!ってステキやわ〜♪
ウチそういうオジサンがめっちゃタイプやもん☆
ウチと付き合ってほしいわ
やっと鎮火したようだな
これにて、一件落着!!!!!!!!!
以上、自作自演ですた
以上、自作自演ですた
>>122コラ!勝手に人のセリフを取るんじゃねえよ!
百枚おろしにしてやろうか?
妙なのに住み着かれたな……
>>123 スルー出来ないならここから出て行ってください。
>>124 オレの寿司食えば嫌な気持ちも吹き飛ぶぜ!
もちろんお代はいらねぇから心配すんな!
時代劇の作り手に言いたい!
食事のシーン(屋敷の中でも居酒屋でも)で映る食べ物を、もっと当時に食されて
いたものを並べるべきです。ちゃんとその辺まで時代考証してください。
手を抜かないで下さい。
つか時代劇ヲタって、殺陣とか剣とかにはウルサイけど、前にも書かれていた
寿司屋台の件とか、もっと細かいとこまで見てないの?
129 :
痛い:2009/06/12(金) 00:10:56 ID:???
564 :名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 00:03:18 ID:hurkyVBF0
>>563 オレは時限爆弾かよ(笑)
安心しなよ
もう起爆装置は作動しないからサ
>>129 プッw
自分で自演したスレを載せてるのか!?
オマエ頭ヤバイよ!?
大丈夫か?と心配するフリをしてみる
しかし
>>129はマジ病院行った方がいいな
今度こそ鎮火か!?
これでやっと屋敷に帰れるな
黒子チャンたち今日はどんな夕飯作ってくれてんだろーなぁ
特撮ヲタはバカしかいないのが良くわかった。
>>127 「考証」なんてものとほぼ無縁の特オタにそんなこと言われてもなぁ…。
だいたい、そこまで考証を丁寧にして誰が喜ぶんだ?
当時の既婚女性の嗜みだからといってお歯黒つけた女性なんてあまり見たくねーぞ。
確かにマコ&ことはの「お歯黒」なんぞ見たくもないな
568 :名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 00:33:57 ID:bVt04d1v0
流ノ介とことは回
茉子と千明の回
殿とことはの回が見たい。
でも個人的には
ことはと十蔵の回があれば・・
殿に近付く十蔵の前に立ちはだかって
殿様には指1本ふれさせへんわ!って言って欲しい。
バレバレ
シンケンゴールドはぱっと見一心太助みたいな奴かと思ったら
思った以上にやんちゃだったな。
今の時点ではシンケンジャーになった動機は外道衆と戦うためよりは
レッドの幼馴染だから、って方に比重が置かれてる感じがするので
ゴールドが義憤に駆られて外道衆と戦うエピは欲しいな。
>>139 もしかするとエビは今週いきなり登場したりして!?
ここもついに陥落か・・・
外道衆の手に落ちたか・・・
しばらくは廃墟の住人として生きていくか
せっかく
>>139が流れ変えようとしてるんだからスルーしようぜ
エピソードじゃなくてエビソードってのもかっこいいかもな
さっそく今日TVCMでサカナマルの販売CM見た
子どもが欲しがるかどうかは微妙だ
サカナマル、音声ギミックが凝ってるしらしいな
むしろサカナマルは大人の俺が欲しいくらいだ
子どもには良さが分からんかもしれん
エビソード・・・
ガリアンソードみたいなギミックがカッコいい
YKKがそんなファスナーを開発中らしいぞ
>>148 刀振った数カウントしてて、鞘に収めるとその回数分爆発音がするらしい
買い物ついでにとりあえず箱だけ見てきた
クロックアップごっこも出来そうだなw
>>152 箱の状態で40cm前後?かな
大体の感覚なんで参考程度で頼む
>>154 思ったより短小だな
刀で言えば脇差しくらいの長さなんだな
任天堂Wiiとかでシンケンジャーのアクションゲーム出ないかな?
もちろんWiiリモコンを刀にみたててプレイ
どうだろ?
>>127 屋台の寿司ってどんなんだろと思って検索したらガラスケースじゃなく
重箱みたいなのにネタが格納してある画像を見つけてきれいだなと思った
それが正しいかどうかわからないし、サーモンとかあったが・・・
>>156 ショドウフォンに見立てての漢字ゲームもお願いします!
殿様の葛藤
やっぱ一番ボリュームのある体だなあ、ゴールド
エビソードじゃなくてエビスピアだったな。
1本締めの後、「めでてーな」をやってくれるかと期待してしまったw
金はどっから裃調達してきたんだろう…
ヤフオク
もちろん自作>裃
いや〜 ラストの屋台寿司のシーン見て、もし各方面調整のうえ許されるなら、
寿司の屋台も本気でいいな〜 と思ってしまったわい。
完全な露店型式がNGなら、一昔に流行った屋台村のように大きな空間の屋根付きの
建物の中に、色んな屋台集めて、その中に寿司って方式できないかな?
さすがに生は無理だろうから屋台向けのネタ考えないと駄目だろうね。
つーか屋台で出していた寿司ネタってズケや煮切りや酢で〆たりとかの
仕事が入ってるモノしかないけどな。
移動しない屋台村型式なら、電気使える(発電機)から冷蔵もOKでね?
つか、今日の放送の殿が握りを食うシーン、粋だったね。手で持って一口でパクっと。
>>170 「殿」と呼ばれるキャラ、寿司屋の小僧が幼馴染、という役どころで、
寿司の食べ方下手だったら興ざめだったんだが、上手いなあと思った。
殿の中の人の好きな寿司ネタはマグロのにぎり
茉子は歴代ヒロイン随一の美人だと思うが、くちびるのほくろが気になる
>>174 そこは突っ込むところじゃないぞ
宮沢りえのホクロに比べたらまだ茉子のホクロなんてカワイイもんだ
いや深津絵里よりはの方が説得力あると思うがw
バナナをほおばった時に、あの上唇の黒子がどうなるか・・・
高梨臨ちゃん、もし本物の時代劇に出るとしたら、暴れん坊将軍の女お庭番の役なんかどうだろう?
変身後の乳首が気になってしかたないです><
>>177 オレの息子をほおばってもらった場合、オレのビンビンのアソコがまこチャンの唇黒子とご対面
ポッ
想像するだけで恥ずかしいわ
いちギャラリーです 時代劇板らしいお話よろしく頼みます様
>>181 先ず話を振ってくだされ。
でなければ、シンケンの特撮分野の話は進むであろう。
>>183 これをここでどうしろっていうの…
血祭ドウコクは、魅力的な悪役だな。セリフの言い回しとかたまらない。
力があって、飲んだくれ、しかし奴なりの侠気を持っていて、美女?の薄皮太夫には優しい所もある。
性格付けが、現代劇ってよりは時代劇に近いと思う。
シンケンレッドといつかぶつかるんだろうが、叶うならば、爺と対決してほしい。
非常にかっこいい会話の応酬が見られると思う。
185 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/16(火) 19:58:35 ID:SJh0daRw
こ
と
は
と
ヤ
リ
た
い
茉
子
と
ヤ
リ
た
い
千秋はヤリ使いまで読んだ。
>>188 おぬし、なかなかノリが良いのぉw
ぜひ外道衆の一員になってはくれぬかのぉ?
ドウコク様もお喜びになると思うぞぃ
ワシから推薦してやってもええが。
どうじゃ?
最近思うのだが、やっぱり源太は不必要
変身後もそうだけど全員で乗り込んだあともなんかウザイ
5人だけで十分・・・。
5〜6回おきくらいにたま〜に登場してお助けするくらいの登場回数で十分と思う
なぜだろう・・・
やっぱ6人違和感あるんだよなぁ・・・
第二新卒で途中入社してきた人を見るような感じ
まぁでもこれから慣れていけば源太の事も好きになるかも
今回のあやかしは前回のキツネあやかしと仲が良かった
って自分で言ってたけど
どこがどう接点あったんだ?
君ら2人接点が合うようには見えなかったが
最近あやかしのレベルが低い
そろそろまたジュゾウ出てこないかな
やっぱヤツが登場する放送回はかなり緊張する
これからはもうずっと最終回まで源太出てくるのかと思うと頭痛。
あの異常なノリノリのテンションどうにかならんもんか
俺の中ではシンケンジャーは「第16幕」で終了
いい思い出に残しておくよ
確かに源太はノリが軽すぎるが、シンケンゴールドの逆手居合い?は見てて気持ちいいものがある
>>194 そうしてください。
誰も止めませんから。
198 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/17(水) 21:28:42 ID:BSnXQU+s
>>197 >>198 今日限りで切腹いたします
ここの住人の皆様短い間でしたがありがとうございました
では
オレ死んだ
さっき三途の川渡ってきた
シタリに会ってきたよ
そしたら
「よく来たな、ドウコク様にあいさつしてこい!」
だってさw
いきなりだったもんで、「ちょい待って!保留!」
って言っておいたw
オレこれからどうなるんだろう・・・
慟哭しろ。
一晩中泣いて泣いて泣くわけですね
204 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/17(水) 23:58:56 ID:BSnXQU+s
>>204 とりあえずウロウロしてる名無し連中の監視をかいくぐってパソコンしてるよ
見つかると大変だからね
名無しは頭悪いから見つからないと思う
たぶん大丈夫!
槍術が面白い時代劇って何かありますかね
あっ!名無しの1匹がこっち来たぁーーーーーー
急いでパソコン隠さないと!
やべぇ
町人あがりの源太の言動はイタいが、幕末にもそういう連中がいたのを思い出した。
百姓町人が侍にあこがれて、本物以上に武士道貫いた奴らが…。
あと高畑さんに殿の母上の役で出て欲しい。キャラはもちろん篤姫の本寿院様で!
キャラはもちろん篤姫の本寿院様で!
>>208 ウケタw
NHK大河か
オレも見てたぞ
おぬしなかなか詳しいなw
>>193 > 最近あやかしのレベルが低い
戦闘力自体はどんどん上がってるけどな
>>210 純粋に武人的な攻撃力なら、幹部以外ではいまのところ、11話、12話のウシロブシが一番じゃないか?
次が前回のヒャクヤッパで。
他の連中は特殊能力などによる補正がかかってるから、「強い」というのとはちょっと違う気もする。
ナキナキテは実際の戦闘は女性陣とだけだし、ハチョウチンはブラウンが足手まといになってた部分がある。
ナリスマシも緑に化けての精神攻撃が中心で、実際、緑に単独撃破されている。
防御力だけのマリゴモリは言うまでもなし。
イサギツネも確かに苦戦したけど、妖術・幻術使いという感じで、疲労度MAXの殿は攻撃にそれなりに対応できてたから、万全の状態なら分からない。
強さのインフレを回避して、うまくパワーバランスを保っているともいえるのだろうけど。
213 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/18(木) 07:39:53 ID:qB9PjK53
11話の三つ巴の殺陣が三すくみで終わったように見えた瞬間とか
イサギツネが五重の太刀を技返ししたときとか
劇中何の説明も解説もないけどシンケンレッドの強さが一枚も二枚も上という見せ方が上手いよね
215 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/18(木) 11:14:24 ID:hRYzvXN4
>>211 おぬし専門家みたいな解説言いやがる!w
ここまで敵キャラについて分析するとはな・・・w
オレが言いたかったが上手く言えなかったことをズバリ!
『最近あやかしのレベルが低い 』
これ訂正するわ
>>211 おぬしに惚れた
オレあの世にいたけど
たまたまジュゾウを発見!
また次回レッドとの対決したいらしいから連れてってもらうことになったお
また途中であやかしの邪魔しに行くんだとさ
いいねぇ、ジュウゾウ暇で。
もうしばらくしたら現世に戻るからよろしくね みんな
とりあえずシタリにもあいさつしとこう
もうここのクサイ臭いはコリゴリ
ナリスマシの千明は最高だったな
あとほんの一瞬だが、ことはの嫌な女を演じる姿にも逆に萌えた
220 :
森田涼花:2009/06/18(木) 14:11:37 ID:???
↑こいつキモイわ
>>220 キサマがすぅちゃんを語るなど100年早いわ
この身の程知らずが
222 :
221:2009/06/19(金) 00:35:57 ID:???
僕はみんなからキモイとバカにされてます
ココには本物の‘ナリスマシ’が居るんだな。(w
>>223 ウケてもらえたならそれでもう十分だw
俺のネタ
糞スレ
やめてくれ!タケル vWWWv
ミr'"-、"__'ミ / ̄`ー、
,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6" '~~」ヽレ' lハ、 ヽ, 折角の
、'" ,、_<、  ̄!T、 i'⌒)/' ノ`!ート、 __7、 _/ 殿のサービスを
ミ ノ , ヽ _,, -ー{ミ7'人`二ラ'> | ̄イィ_ヘ,ム ' 断る気か!
ミ ノ,-< -ヽ / , 〔|"`"ー'Y彡!、 { ミ__/ヽ、 ,- ー 、
ヽ,, - 'ー`'- '/ // - `i Y ヽ{ ,;", , `' 9;、___,...;- きたねぇ
K / /y // //// } ,- } `ー、;、.., ハ |\ i ケツだなぁ
なんか ヽ ーv /{ // ,、 /、 }/ / ー "._ノ ハ ./ ヽ
足んねぇよな| / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ | | / ,/ ハ只|〈 |
,;-'""'-\/ } レ/ _ _ ,,イ | { /''''' ̄ ̄ヾ'> || | ヽ/
,;--{_ '>| /`y/ ヽ ,,__ /_ / { | ヽ_,....;ー-、 n' _,..--!、|<..._
_,;;-''" {9レ'"`ラ" | 〈 r'">、 ト ,≡ヽ { / Y、_,- Y〉-、 お前初めてかここは?
般 ヽ__フ'" / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,彡 ノ `{-、v'YL_ー ノ| \_ 力抜けよ
)、\ /,、 j / \ ニC," ̄ ""''- ノノ }
,ィ、i般ノ\ ' 〈〈l,j'/ ヽ、ミ三}__ / /
ソ__|若/- 、_\_` / / 「川 | ヽ、_ / / |
227 :
226:2009/06/19(金) 13:11:16 ID:???
僕は蛆虫
228 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/19(金) 18:14:42 ID:EzGjBUsd
失せろカニミソども
>>208 で、武士道を貫いて最終回に散るわけだ…
グリーンが失明してレッドが死んでブルーが暗殺され…
最後に特攻して「シンケンここにありー!」と叫びながらピンクが死んで全滅か
イエローとゴールドは?
232 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/19(金) 23:48:40 ID:TuiVSEoI
天晴れ!
戦隊対ライダーってありそうでなかったな
ディエンド召喚のブレイドとかとチャンバラしてほしい
テレビ朝日はこういう番組間の垣根を越えたコラボが好きな局だね。
これはどうかと思う企画も無かった訳じゃないけれども
今回のは評価できる作品となりそうに思える
…少なくとも戦隊と釣りバカ日誌の共演よりは。
しかし、戦隊の扱いが今一低いのは何故だ。
これでも昔と比べて扱いは良くなった方。
>>240 今年だけに限って言えば扱いが良くなったどころか
大幅に改善され尚且つ持ち上げられすぎくらいの扱いだぞ
映画版にしたって邦画史上初の3Dだし
ホント、桃李ら他5人の今回起用された若手タレントは大当たりの大吉引いたようなもんだ
またオマエか('A`)
243 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/21(日) 09:05:23 ID:zjvBrI5I
邦画史上初の3Dとかいわれてもなぁ…
赤影とかイナズマンとか見てきたし
あれ?
デジタル3Dだからじゃなかったっけ?
記憶違いかな?
でもなんかの映画もデジタル3Dとか言ってたような…邦画じゃなかったのかな
ここのレスが最近異常なほど伸びない・・・
やはり他のスレに浮気されたな
くだらない荒らしのせい
>>229 源太が大河「新撰組!」の最終回、捨助の最期みたいに殉職したら号泣する自信はある。
>>244 洋画や国産アニメでは既にデジタル3D映画作られてるよ
249 :
名無し募集中。。。:2009/06/21(日) 22:33:00 ID:eW12vDX8
カクレンジャーでシュシュトリアンごっこやったり
ハリケンジャーでアンパン大好き住職がまんま蒸着やっちゃったり
何の脈絡もなくヒロインがセーラー服着てヨーヨーふりまわしたり
戦隊はけっこう内輪ネタ多かったけれど・・・
でもこれは仮面ライダーが主軸で
しかもそっくりさんでもパロディでもない「ホンモノの共演」なんだよなあ。
250 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/21(日) 23:15:23 ID:QcuoLmcX
爺もディケイドに出るの?
ディケイドがシンケンの世界に行くんだからそりゃ出るだろう
/ ̄ ̄\
ン゙ギモ゙ッヂイ゙イ゙ィ゙ィ゙ィ゙!!! /⌒ \
____ |( ) |
/⌒ \(_(_) :::::::: |
/( ) ヽ ) ノ | ン゙ギモ゙ッヂイ゙イ゙ィ゙ィ゙ィ゙!!!
(_)⌒:::::: ( ̄ } 最高だぁ〜ことは
l_/ ヽ }
Uu___ __ノヽ ノ
uu r⌒ /⌒ ̄ ヽ
( ̄) | / __ノ ,イ |
\.`ー| |(⌒_ノ | | |
\__ノ )~ | |
/ _| ヾ ヽ ))
/ // _ノ、 ノ ))
.| / / // /
(⌒| / ./ / / / ずんずんずん もっと突いて!千明ぃーーー
`ヽ_) ヽ ヽ .ヽ ヽ
ゝ ) ゝ )
(__ノ (__ノ
254 :
253:2009/06/22(月) 21:48:08 ID:???
僕のあだ名はキモデブニートです!
24話(7/12)
脚本:小林靖子 監督:柴崎貴行
「●●●●●●の世界」
黒子の姿となった士は、ナナシ連中を倒すある戦士たちと遭遇する。
一方、海東はアヤカシのチノナマコにディエンドライバーを奪われてしまう!
25話(7/19)
脚本:小林靖子 監督:柴崎貴行
ディエンドに変身したチノナマコは、ディエンドライバーの力(カイジンライド)で
アンデッドやファンガイアを召喚!
かつてない強敵にライダーとこの世界の戦士たちが共闘する!
チノマナコな チノナマコじゃなくて
チンマンコと聞いて飛んできました
259 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/23(火) 13:33:35 ID:gDVOb0I9
あーディケイドが海鼠嫌いだという設定がここで生きるのか
マナコな
ナマコだっての
>>261 デザイン見りゃわかるが、全身に目がある。
ようするに「血の眼(マナコ)」ってわけ。
ナマコは誰かが書き込んだネタ。
>>262 モチーフがマナコだろうが何だろうが
雑誌にはナマコと書いてある
全ての雑誌や雑誌バレブログが誤植してない限りは、マナコではなくてナマコ。
実際マナコだったとしても
誰かがナマコと聞き違えてそれを聞いたもやしがビビるとかそういうネタはあるんだろうなw
>>263 台本にはちゃんとチノマナコと書いてあるし、ナマコネタなんて一切ない。
雑誌バレ経由でしかまだみんな知らない話を
台本という限られた人間しか見られないもの根拠にして
そういうちょいキツい言い方はないんでネーノ
普通にマナコって書いてたような
いや俺の勘違いか
フィギィア王かな?
ナマコでもマナコでもどうでもいいだろwww
殿とブレイドのチャンバラが見れるみたいだな
()
↑
こういう形をした女の身体の一部で、
「マ」で始まって「コ」で終わる三文字の名前が付いてるのは
なーんだ?
…などという古典的な(?)なぞなぞを思い出してしまったw
275 :
274補足:2009/06/24(水) 12:53:02 ID:???
いけねえ、慌てて書き込んだので
「いつも湿ってて、周りに毛が生えてて」と
入れるのを忘れてしまっていた。
シンケン本スレで、ときどき思い出したかのように
サムライトルーパーの話題が出るんでワロタ。
マ
ン
コ
マ
ン
コ
う
る
さ
い
ぞ
!
お
前
ら
!
少
し
は
自
重
し
ろ
!
土「あっあっあっ」
火「出すぞ、ことは」
土「あぁ、熱いアカン、アカンってぇぇぇぇぇ」
279 :
↑:2009/06/27(土) 16:36:08 ID:???
うぜえよキチガイ
流ノ介の殺陣はまた良かったな
シンケンジャー終わったら時代劇に出て欲しい
源太も時代劇にひっぱてきてほしい。まだ台詞は聞き取りにくいけど
あの面構え、月代のヅラが似合うぞきっと
ところで、一週見ないうちに変身前の殿が随分ゴツくなった気がするんだが
>>281 そのままのキャラで天秤棒担いだ物売りができそうだね>金
今回は滑り止めにてぬぐいを巻いたところにグッと来た。
衣装が夏仕様になったから筋肉が目立つようになったんだろう。
殿は着やせするタイプなのね(*´Д`)
青は沖田、金は太助ってとこか? >時代劇やるなら
金は実は羽二重で釣ったら、目元涼しい若侍が出来そうな感じがする。
変な顔さえしなきゃ、いいツラ構えだ。
ただ、着物着るには相当補正しないと細すぎるな。
流ノ介が飼い始めたペットの名前が蘭丸なのな
森蘭丸もいけそう
はいからさんが通る?
【ここのスレはあまりに荒らしが醜いので本日を持ちまして終了させて頂きます】
ご来場の皆様、長い間書き込み真にありがとうございました
今日発売の宇宙船の靖子インタビューで時代劇好きらしいことを結構言ってる
>>291 「同じく」は、やはり大江戸捜査網だったな。
金さんは杉良でないと、とか、結構時代劇にはうるさそうw
俺にとっての金さんは中村梅之助だが何か?
梅之助なら、〆に伝七のアレをやって欲しいところだが。
梅之助は見た目が温和すぎて金さんはちょっと合わなかったと思う。
遊び人というには健全すぎるというか。
遊び人としてのちょっと崩れた色気とかはやっぱり杉良か松方じゃないかな。
話題を変えて
シンケンジャー写真集の第二弾が劇場版に合わせて夏に発売らしいのだが、第一弾の用語集的なものは付くのだろうか。
第一弾の用語集は特撮よりだったんで、時代劇よりのを期待したいのだが。
>>294 前回のとは出版元が違うからどうなんだろ?
出版社的にむしろ役者寄りになるような気がする
下手したら特撮も時代劇も置いてけぼりかも
時代劇にはあまり明るくないので聞きたいんだけど、この前の回でやった
手が滑らないように刀の柄と手を布で巻きつけるやつって何か有名な元ネタある?
なーんかどっかで見た記憶があるんだよなー…
\\\\\\\ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi //////////
\\\\\\ |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| ////////
\\\\\ |r-==( 。);( 。) //////
\\\ ( ヽ :::__)..:: } / ヽ ___ ///
\ ,____/ヽ ー== ; ,-、 ( ィ j / \
r'"ヽ t、 \___ ! (Y _)、 / / | ^ |
/ 、、i ヽ__,,/ \ / / (_,, )ヽ、. / |
/ ヽノ j , j |ヽ / /\ !ニ=- ノ _!_
|⌒`'、__ / / /r | / / \ \ ヽニ´/ ̄ `ヽ
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ .| / / \ \ 〉/ }
ゝ-,,,_____)--、j / / \ \ / i,、_, , ,',;:',i
/ \__ / / / \ \ l l ,; / ,',l
| "'ー‐‐---'' / / ヽ ン´ヽ ,';','i
/ l`、 / / / (;;/;;,',';; ゙i ,;';i
,〃 _l:::::`ー,=-'( / / /,',',';;" /i ,;',/
/ ´ゞ._;;;:r';二二二´__ノ ,' 、 / / \
l ,.''" `'(:::)、:: ` 、 〈 < {////
; ,'" `ー、__ `l i;,;、 ! ´´´
l ;' /:
すぅちゃん☆の神聖なクリトリスは誰にも触らせやしないっ!俺のチンケンマルが火を噴くぜぃ!
私も詳しくないのですが、古くは宮本武蔵とか?
近年なら壬生義士伝にそんな描写があったような。
藤沢周平の時代小説でも見かけたことがありますね。
(藤沢作品の映像作品は未見なのでわかりません)
少数対多数の決戦的場面でたまに見かける表現な気がします
お前らも良く見とけよ vWWWv
ミr'"-、"__'ミ / ̄`ー、
,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6" '~~」ヽレ' lハ、 ヽ, オラ
、'" ,、_<、  ̄!T、 i'⌒)/' ノ`!ート、 __7、 _/ 気持ちいいって
ミ ノ , ヽ _,, -ー{ミ7'人`二ラ'> | ̄イィ_ヘ,ム ' 言ってみろ
ミ ノ,-< -ヽ / , 〔|"`"ー'Y彡!、 { ミ__/ヽ、 ,- ー 、
ヽ,, - 'ー`'- '/ // - `i Y ヽ{ ,;", , `' 9;、___,...;- きたねぇ
K / /y // //// } ,- } `ー、;、.., ハ |\ i ケツだなぁ
なんか ヽ ーv /{ // ,、 /、 }/ / ー "._ノ ハ ./ ヽ
足んねぇよな| / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ | | / ,/ ハ只|〈 |
,;-'""'-\/ } レ/ _ _ ,,イ | { /''''' ̄ ̄ヾ'> || | ヽ/
,;--{_ '>| /`y/ ヽ ,,__ /_ / { | ヽ_,....;ー-、 n' _,..--!、|<..._
_,;;-''" {9レ'"`ラ" | 〈 r'">、 ト ,≡ヽ { / Y、_,- Y〉-、 お前初めてかここは?
般 ヽ__フ'" / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,彡 ノ `{-、v'YL_ー ノ| \_ 力抜けよ
)、\ /,、 j / \ ニC," ̄ ""''- ノノ }
,ィ、i般ノ\ ' 〈〈l,j'/ ヽ、ミ三}__ / /
ソ__|若/- 、_\_` / / 「川 | ヽ、_ / / |
ここの住人はダメだな
すうちゃんのマンコの締まり具合を全然分かっちゃいない
>>298 あまりにも普通に使われる描写で、「ネタ」とも言えないレベルだよ、あれは。
普通は血で滑らないようにするために縛る。
女性が自害する時なんかも縛ったりするし。
使われる意味合いとして、「決死の覚悟」がほとんどかな。
すごく時代劇らしくて、好きな描写だ。
>>296 中の人の写真集だから、確かにそうなんだけど、第一弾が意外に文章部分が充実してたからね。
第一弾も役者萌え女性向けのCAST-PRIXって雑誌の別冊扱いだったから、単に役者の写真集だと思ってたら、プロデューサーや脚本家、監督のインタビューとか結構あったからね。
>>291 そう言えば、伊吹吾郎がシンケンジャーの脚本は時代劇のものと
よく似ている、きっと脚本家の人は時代劇が好きでよく見てるん
だろうと思うと言ってたな。本当にそうだったんだ
>>303 出版社が変わるから、第一弾みたいなものは期待できないって言ってるんじゃないのか
一迅社ってヲタ系の出版社だし
朝起きたらプリキュアを放送してた;;
そういえば伊吹さんの孫って何歳くらい?
焼津の半次はどうか→金
品川さん?
すっかり過疎ってるね
そこで質問なんですけど
こないだの回で海老折神にモヂカラを打ち込む場面で
千明だけ刀の振り方が違ってたんだけど、あれはああいう剣術なの?
千明のキャラクター上の動きってことではなく、ああいう動きって
普通の時代劇でもあるのかなって思って
明日はディケイドとのコラボ回
ナマコは本当に誤植でしたって言うね
特板のネタばれに、某時代劇俳優の出演情報がきた。
wktk
男性?女性?
>>313 こらこら、こんなところでうっかり漏らしてはいかんw
しかし東映の総力をあげてるな。たのしみすぐる。
まあ特撮にも縁あるひとだけど。
もちろん水戸黄門繋がりだろw
>>315 >
>>313 > こらこら、こんなところでうっかり漏らしてはいかんw
さりげなくネタばれしてどうするw
>>318 なんと、そういうことか。
実はちゃっかりしててどうもすみません
とか言われたら暴動だなw
後は、助さんの出演を待つのみだな。
可能性が高いのはハカイダーだった岸本祐二かな。
里見浩太郎も赤影出演歴があるから、きっと来てくれる。
福本清三さんは出ないかな。
>>322 ここ数年戦隊出てるしなぁ
今年も出るだろ
あおい輝彦は出ないんだろうか・・・。
名無しさん人間体とかの役で峰蘭太郎や井上茂にも出てほしいぞ。
うっかりさん出るのか
そういやバイクロッサーの主題歌を歌ってたなうっかりさんは
メイキングを買ったが騎馬殺陣かっこ良かった。
敵も騎馬だったらよかったのに。
あのマスク被って馬乗って殺陣ってすごいなあ。
銀幕版のメイキングね。殺陣の撮影がかなりはいってて面白かった。
あれでTV版より短いのがもったいなさ過ぎる
一度でいいから長編映画を見てみたいよな。
331 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/26(日) 09:34:36 ID:U/OgCNvR
来週はいよいよ八兵衛登場だな
楽しみだぁぁ
予告に元太郎が出てたので飛んできました
ハチベエで印籠。
東映公式、「京都(東映京都、太秦)」と「茨城(水戸様)」 のせいにしてましたな。
たのしみ
必殺方面からも誰か来てほしいなぁ
もちろん2009じゃなくてw
2009でも特撮よく出てる谷村美月いるじゃんかw
>>335 今の三田村邦彦なら可能性はあるかもよ。
息子は去年『キバ』に出たし。
そう言えば、10年前に藤田まことは『ロボコン』に出たね。
既出ならスマン
爺の腰に付いてるフサフサしたヤツは何なんだ?
時代劇的にマストアイテムなのか?
あのもふもふは伊吹さんいわく「おちゃめなところがある」のをあらわすアクセサリーらしい。色や大きさが違う何種類かが見られる。
>>339 サンクスorz
伊吹さんのオチャラケなのか
正式名称は「モフモフ」にしとくか・・・
確かに色違いやらサイズが小さいのもあったような
公式の写真館のサムネでモフモフがアップになってたけど、枝豆のマスコットがついてたw
映画メイキングではあのモフモフで
生き物のように遊んでたなw
>>343 そそwそれそれw思い出させてくれて
有難うw
>>340 特撮板では「モフモフ」がすでに正式呼称になっているみたいで、それで通じてしまうw
ちなみに、回想シーンで幼少期のレッドと一緒にいるシーンではモフモフが小さかったので、実は生物で成長しているのではという説wがある。
モフモフ販売したらそこそこ売れそうな気がする。
>>345 我らの周りでは「ジイのふっさり」で通ってるがなw
戦隊映画は2年連続で時代劇ネタか・・・
去年は朝鮮妖術師(他人の身体のっとり・巨大化アリ)が敵だったんだよねえ
>>350 太秦の経営助けるために時代劇エピソード毎年入れてるからな
福本さんも年1で出てくるw
>>347 20年前ぐらいに流行ったなww
キツネのシッポみたいなキーホルダーww
354 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/29(水) 22:05:47 ID:zzielFIL
>>347 こないだCSで放送してた野外イベントでゆずの片割れが茶色いモフモフ
つけてた
もしや流行るのか……?
356 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/30(木) 20:25:35 ID:BYamEvhC
主題歌の歌詞に「侍とは裏切らない一度誓った仲間のこと」とあるんだが、これに対する時代劇板民の見解を教えてくれ
第二十三幕 暴走外道衆(8/2)
脚本:小林靖子 監督:渡辺勝也
夏真っ盛り。外道衆の力が漲ってくる時期である。三途の川の水も、今まで以上に増していた。
この状況を憂慮したジイは、かつてのシンケンジャーが残した書物を丈瑠たちに見せる。
そこに書かれていたのは、すべての折神の力を一つに集め、さらに大きな力とすることができる印籠のことだった。
未完成の印籠は、ある寺で保管されていた。丈瑠たちは、寺の住職・浄寛と会うために、屋敷を出発する。
志葉家の先祖が開発途中の印籠が預けられているのが、志葉家の菩提寺。志葉家党首を見守ってきた住職を演じるのは、高橋元太郎氏!
そう、『水戸黄門』のうっかり八兵衛!ジイこと伊吹吾郎氏との共演も!
第二十四幕 真侍合体(8/9)
脚本:小林靖子 監督:渡辺勝也
血祭ドウコクにとって代わろうと企み、封印の文字を知ろうと暗躍を開始したアヤカシのゴズナグモ。その策略によって、シンケンジャーは危機に陥った。丈瑠は十臓に連れ去られ、流ノ介たちも傷を負う。
果たして、印籠は完成するのか!?行方知れずとなった丈瑠は、今どこに!?
シタリの卑怯な作戦で痺れ薬を飲まされ、身動きがとれず絶体絶命のピンチに陥った丈瑠・・・突然現れてそんな丈瑠を連れ去ったのは腑破十臓!?
十臓に助けられた丈瑠は、十臓が200年前に人間から外道に堕ちた事を聞かされる。そして何故、決闘の相手に丈瑠を選んだのかも!?
ジイが開発途中の印籠の開発を再開しようと決意した理由は源太の存在!そう、インロウマルは源太のモヂカラを操る能力によって完成するのだ。だがその完成は容易ではないようで・・・源太が寝ずに頑張る!
第二十五幕 夢世界(8/16)
脚本:小林靖子 監督:中澤祥次郎
血祭ドウコクは、新たにアヤカシのユメバクラをこの世に放った。ユメバクラが噴き出すガスを吸い込んだ人間は、次々と倒れこんで、眠りにつくのであった。
夢の世界へ自由に出入りできるユメバクラに夢の中で食べられると、二度と目覚めることができない。
だが茉子と薄皮太夫もガスを浴びてしまい・・・。薄皮太夫の過去が明らかに!?
過去の薄皮太夫・薄雪を演じるのは声を担当している朴路美!
第二十六幕 決戦大一番(8/23)
脚本:小林靖子 監督:中澤祥次郎
流ノ介たちを夢の世界に送り込むため、大量のモヂカラを使って消耗した丈瑠の前に、宿敵・十臓が現れた。
一方、ブルー&グリーンVSユメバクラの激闘も続く。いよいよ丈瑠と十臓は刃を交えるのか?
第二十五幕と第二十六幕は、外道衆側に大きな動きが見られる前後編。
丈瑠のみならず、流ノ介や茉子の心情にもスポットが当てられ、密度の高いドラマが展開されていく。
第二十七幕 入替人生(8/30)
脚本:小林靖子 監督:竹本昇
アベコンベ登場
映画見たけど、別に時代劇じゃなかったよ。
フツーに現代での戦い。
ただ、いちいち時代劇っぽい。シチュエーションも台詞も。
時代劇やるのに背景なんか関係ないと知った。
まあ、時間ないんだから過去に行くだとか説明必要なことやってられないだろ
ていうか試写会ウラヤマシス
3Dで見たのかね?(*゚∀゚)=3
361 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/30(木) 23:01:46 ID:PKwRmEdr
例年通り、ライダー映画の前座なんでしょ
時間もとても短いし
ハリー・ポッターと真賢者の石
>>361 それが、前座はライダーなんだなw
60分の前座上映の後、20分のシンケンジャーが上映されるww
364 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/31(金) 08:02:26 ID:rnGqBiNa
ゲストが豪華な割に時間短いねw
ディケイドも80分くらいかと思ってたけどそんなもんか
365 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/31(金) 12:19:38 ID:rnGqBiNa
20分って、TVシリーズ本編よりも短いんじゃないの?
>>365 DVDで見る限りでは、テレビ本編がOPED込みで大体25分。
ついでにメイキングDVDも25分くらい。
銀幕版が一番短いw
367 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/02(日) 07:44:20 ID:IZkhvs19
このお寺どこだろう?
志波家の墓石が発泡スチロールではなく古色蒼然としてるな
格さんと八兵衛の絡みが無かったのが残念
370 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/02(日) 08:24:39 ID:8Hj7/mm7
益々、楽しみになってきた感じだな。
シタリのご老体、リストラかな?
隠したのアヤカシに組みしたからな?
太夫には十臓の始末の命令が下るようだし。
>>367 シンケンジャーの撮影が高平寺で行われました でググるとキャッシュ残ってるよ。
>>371 早速見てきた
撮影から放送まで大体一月半って所なんだな
そしてやっぱりうっかり八兵衛に反応してて和んだw
>>351 福本さん去年出てましたか?
知らなかった
今年も出るのかなぁ?
>>373 ゴーオンジャーには映画にでてたよ>福本先生
確かCMでも確認できた
今年はどうなんだろうねえ
376 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/02(日) 10:02:00 ID:vF5rL0KL
今日のシンケンジャーは、水戸黄門新シリーズ開始連動で
水戸黄門回ですか?
やはりゴザル口調のアヤカシはいい
「ご老体」とか「お静かに」とか「左様」とか
たまらん(;´Д`)ハァハァ
今日は実に現代版水戸黄門の前半してました
来週、青に「ひかえおろぅ、ことらにおわすお方をどなたと心得る」とか言わせて欲しい
379 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/02(日) 11:31:42 ID:sala2uII
大前均さんとか出て欲しいなぁ
終盤で、シンケンジャーに最高の秘術を授ける仙人の役で
由美かおる登場を希望。
>>380 黄色やピンクと一緒に温泉に入って大きなお兄さん達をハァハァ言わせるんだな?
水戸黄門もディケイドみたいにご存命の歴代黄門・助格の
役者を結集して劇場版でも作ればいいのに
>>382 分かっていってるかもしれんが、一応、週末公開開始の劇場版は格さん大集合。
かくさん波動砲、発射準備!
>>378 それディケイドの方でやってたじゃん
流ノ介はまじで格さん位置だな
>>384 ヤ●ト以外に装備されたものは用を為さないのがお約束なので却下w
>>380 由美かおるいいよな
マジで出演してほしいわw
本スレでも出てたけど希望は殿の母役で
家臣ズがその若さによビビれば面白いのに
>>387 いや、さすがに殿の母だったら「フケてる」と思われるだろ。
あの年齢の母親でびっくりされるには30台前半に見えないと。
祖母ちゃんだったら絶対びっくりされる。
今日からテレ朝チャンネルで20話まで再放送
未加入者も見れる無料放送
>>385 (木)が助さん、で(米)弥七、(土)がたまにある随行の姫、(天)が石坂黄門の時にあった加賀まり子ポジションってとこかいな。
そうかなあ・・・
流之介が格さんなら、助さんは茉子だろう。
で、源太は弥七でいいが、千明とことはは一行と一緒に旅をするトラブルメーカー兄妹でいいんじゃないか?
>>391 千明はうっかりさんでは…。
ことはがシーズンゲストの姫。
お銀と飛猿のイメージがわかない。
茉子はお銀だろ
ってか特撮板に繋がらない・・・orz
彦馬さんは山野辺兵庫あたりかな
395 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/03(月) 22:29:30 ID:vS0Ylp5X
age
銀幕明日からか
天晴れ!天晴れ!天晴れまくれ!
天晴れ!天晴れ!突き進め!
398 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/08(土) 04:15:29 ID:zLfSi6h8
ピンクのねーちゃん
タイプだよ
観てきたよ
馬上で槍を振るうグリーン良かった
両手で操ってたのが
まあ一瞬なんだけど
3D処理があるため、時間は例年よりさらに短い…
ちなみに3D対応のない劇場だったから、また違う劇場で見直さなきゃ
ららぽーとでやってるな
400 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/09(日) 13:47:25 ID:pKNLLawO
今日の赤の立ち回りよかった
>>399 自分も親子連れにまじって見てきたw
20分という短い時間だったが、ドラマ・アクション共楽しめたよ。
>>400 良かったな
時代劇の醍醐味があったっつーか
アバンの八兵衛と格さんの顔合わせあったのも良かった
ところでシンケンジャーのインタビュー本は必読だぞ
アクション監督の口から若山富三郎氏や萬屋錦之介氏の名が飛び出すんだからなw
映画では回想という型で初代シンケンレッドと敵のマンプクとの戦いが描かれたが、300年前の初代からマスクと全身タイツのコスチュームだったね………
江戸時代に、あのテクノロジー(携帯電話型変身アイテムなど)にカタカナのネーミング…
>>403 あれはマスクと全身タイツに見えるけれど、素材が木の覆面だったり
当時の素材で作った全身タイツなんだよ、きっと
携帯電話型の変身アイテムは、文字力とかそういう妖術的技術で作った物
ネーミングはカタカナっぽいけれど
初代の名前は志波烈堂だから、変身後は真剣烈堂→シンケンレツドウ→シンケンレッド
ときっとなまっていったんだよ
残りの四人の名前はきっと
谷 栗印→たにぐりいん→シンケングリイン→シンケングリーン
池波 舞流羽→いけなみぶるう→シンケンブルウ→シンケンブルー
花織 射江楼→はなおりいえろう→シンケンイエロウ→シンケンイエロー
白石 品紅→しらいしぴんく→シンケンピンク→シンケンピンク
とかなんだよ、きっと
405 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/09(日) 17:29:33 ID:vqp+TSvQ
え?そんなのシンケンの基礎知識でしょ
流石に20分は短すぎたな。
DC版を出して欲しいと思った。
出ないかな?DC版
残念ながら戦隊はDC版出ないだろうな
馬を使った立ち回りは良かったよね
ネーミングが英語なのは、ライオン丸だと思いねぇ・・・
映画って20分しかないの?
あそこは良かった
映画観てきた。
最近の3D映画ってすごいのな。
オサーンなので目は疲れたけど。
敵の大軍勢にいきなり劣勢のシンケンジャーに始まり、初代秘伝ディスク入手直後の絶望感、
そこから立ち直るきっかけのヒーロー性と、短時間の割にはなかなかがんばってる。
♪おでんディスク〜
>>414 普通に脳内に曲付きで流れたw
何に使うのさww
本日は日曜朝とは思えないレベルの
女の情念ドロドロな濃ゆいお芝居を堪能しますた
ヤンデレ太夫(;´Д`)ハァハァ
>>415 そりゃおでん合体用だろ。
殿がいなくてもできるぞ。
>>416 子供番組であんな内容を放映するとはビックリだ。
薄雪太夫の演技は鳥肌が立ったな〜
あの三味線があんな由来だったとは。
一人称がわちきって元は遊女か花魁か何かかな
>>420 “太夫”なんだから花魁でしょ?
あの男に「身請けしてやるから」って言われてずっと待ってたんだね。
太夫の中の人を初めて見た。
意外と美人なのには驚いた。
>>421 身請けしてやるという言葉を信じたのか、愛した男のために苦界に身を沈めたのにその男が別のお嬢様と結婚を決めたのか。
どっちにしろ、必殺でやっても不思議のない話で…。
そして、子供向けだから描写が甘いけど、ストーリーからいえばあの三味線、胴が肋骨と肩甲骨に人革張り、竿が腕の骨、弦が筋で、漆代わりに血を塗りつけてるんだろうな。
424 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/16(日) 16:21:49 ID:EAjxHoDU
薄雪は薄皮大夫の中の人本人だけど
元々舞台女優だけに凄い演技だったなあ。
血祭はダイレンジャーのシャダム中佐だし骨は「たんけんぼくのまち」のチョーさんだから
どちらも顔出しに期待が持てるな。
茉子の料理に取り掛かろうとする姿に思いっきりびびる黒子軍団、
笑えた。
気を利かせて、胃薬を用意していた爺の演技、以前今の薬は当てに
ならないと言っていたのと矛盾しているようなきも。
病院で処方してもらった薬を飲んだら意外に腰が楽になって今の薬を見直したとかw
インフルエンザ発症したのって誰なんだろ
サラリーマンもよく映っていたけど
源太夢のゴスロリ少女も目立ってたのが気になる。
>>416 おいらんとか遊女とか、親は子供にどう説明したんだろうねぇ………?
今日のヤンデレ太夫見て必殺の森岡様思い出した
>>430 「おかあさん、あの女のひとなに?」
「お前が月一で会ってるソープ嬢みたいなものさ」
>>423 >必殺でやっても不思議のない話で…。
同意。しかも昔の奴ね。
炎の中男を抱きながら「たとえ外道に落ちようともーーーー!!!!!」って叫ぶシーンは
ジャニ版必殺の何倍もゾクゾクしたよ。
脚本家の実力は、
小林靖子>>>(越えられない壁)>>>寺田敏雄
だと思う。
>>435 わからないけど、一本くらい書いてみてもらいたいね
同じテレ朝系だし
でも東映専属の脚本家じゃないよね?
もしだめなら井上敏樹もだめなんかな
井上なんかいらんわいwww
441 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/17(月) 01:01:11 ID:Muk2YzMH
>>442 あんたは死なんでもいいけど井上はいらん。
小林はアニメだと東映以外もやってるので東映専属って訳じゃないでしょ。
確かに何か一つ時代劇やってみてほしいな。
♪ヒンデンブルグ〜
>>430 別に遊女の説明は要らないんじゃね
結婚の約束してたのに嘘つかれたから
怒って結婚式にいた人みんな殺して、
男を三味線にかえちゃったんだよ
で十分だ
子供番組を録画していたら夏の特別企画新東宝怪談映画が撮れていた怪
>>425 薄皮は元人間という設定だからこそ今回の演出が実現できたわけで
生粋の外道(今のところ)と思われる御大将たちはナイんじゃないかな
そもそも外道衆全員が元人間だったて設定だったら期待できるが
449 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/17(月) 17:06:31 ID:LEmBnA/u
30話過ぎて
唐突に敵の大幹部は人間に絶望して人間やめましたと過去が明らかになって声の人が登場した前例や
唐突に敵の大幹部が私がお前たちのお父さんなのだよといいだして声の人が登場した前例もあるんだから
油断はできない。
>>449 どっちも唐突どころか話数一桁代から伏線張ってたネタじゃねーかよw
詳しくない人に誤解させる物言いは止しとけ
451 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/17(月) 18:39:02 ID:QcDg8j+i
「・・・ことはと話していると気がひらける。苦しいときには重宝だと思うが・・・」(じい)
>>450 パパ・騎士はともかく、竜王陛下(だよね?)は伏線エピあったっけ?
>>452 りゅうおーんはエピソードと言うか初めから公式設定じゃなかったっけ?
>>452 小説家の話の時、既にリュウオーンの声の人が回想シーン演じてる
それで人間やめた冒険家=リュウオーンじゃないかって予想が出て来た
>451
何その真っ先死亡フラグ?
薄雪はきっと重い女。「あちきをさらって一緒に逃げて」とか
「あんたと一緒になれないならいっそ死ぬ」とかで、きっと男は怖く
なったんじゃないかな。
女郎の手管じゃねーか
まあ薄雪はそれ本気で言ってそうってなら同意
怪談映像がものたりなくて、ひさびさ松竹制作の怪シリーズのDVD
見始めたけど平成ジャニ必殺でもなく・・・
外伝・Vシネでいいから半外道衆の十臓と太夫の二本をつくってくれないかな東映
>>458 分かってるくせにw
大好きなくせにww
>>447 ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
今更だけど、次回の殺陣は見所ありかもね。 >レッドvs十臓
アクション監督が「長回しにこだわりたい、楽しみにしてほしい」って
インタビューで語ってたから、自分もすごく楽しみにしてる。>レッドvs十臓
「伊吹さんが主役の回があったら、是非あの時代劇の大御所にアクションをつけてみたい」
とも言っていたんだが、マジで爺主役回こないかな…
何故か一番最近見た伊吹さんの殺陣が「女忍かげろう組」の柳生十市兵衛なんだw
>>447の画像はいいものだ・・・
軽く10杯はいけるぞ
>463
一話だけでいいからデカマスターばりの活躍が見たい
今回のインフルエンザ騒動で、伊吹さん主役回がくるんじゃないかという予感はしてる
犬署長の中の人って、ボウケンシルバーにも入ってるんだよな?
東映ってようつべ容認してるのか?
違法アップされた違法動画を紹介してんじゃねえよ
本スレ以前に比べて相当書き込みが減ってきた気がする
今日の斬り合いもすごかったなーーーー
血が騒いだ。
来週はまたギャグ回になるみたいだけどww
裏正がポッキリするとは思わなかったね。
>>472 普段のアヤカシ戦での剣戟とは全然違うしね。
今までだと剣に何度となく斬られても火花ちって煙出して、ダメージあるんだかないんだかよくわからん感じだったけど、
今日の斬り合いは「斬られたらおしまい」
って緊迫感が漂い、まるで生身で斬りあっているようだった。
見ている子供にも、「剣は相手を斬りさく凶器」
って感じが伝わったんじゃないか?
>>472 人格が入れ替わるってパワーパフ・ガールズにあったネタだなw
>>471 元々戦隊シリーズのスレはそんなに伸びる物じゃない
本スレは今の状態でもカキコ多い方だ
まあ確かにシンケンは序盤かなり回転速かったから、
伸びが悪くなったと感じるのもしょうがない。
>>476 多い方っつーか、かなり多い。戦隊ってもっとゆるーくスレが進むのが普通なのに。
>475
戦隊シリーズでは恒例のネタ。
今作での入れ替わりは、人間とモノだな。
>>481 そんな話あったっけ…?
もしかして史上初の男プリキュアの回か?
フレッシュプリキュア! 第10回 タルトが祈里で祈里がタルト!?
タイトルどおりのお話だ
>>478 昨年のゴーオンジャーが終了して半年たつ現在で50スレ目。
不人気だったとはいえ、一昨年のゲキレンジャーが35スレ目。
で、今年のシンケンジャーは放送を半分残した現段階で既に48スレ目。
戦隊の本スレとしては早いほう。
ペースが遅くなったとはいえ、この1ヶ月でも週に1スレは確実に消費してる。
今年は例年以上にライダー本スレの進行が速いというか異常。
それで遅く感じるのかもしれん。
ディケイドは、ライダー総合スレみたいになってるからな。
次のになれば、例年通りのスピードに戻るんじゃね?
なんか、時代劇板らしくなくなってるのでちょっと話題を振ってみる。
特撮板アンチスレでは今回の殺陣がぬるいという不評が出てるのだが、こっちの時代劇オタからするとどういう評価なの?
個人的には時代劇専門チャンネルで見る時代劇と比べてもレベル高いほうだと思ったのだが。
>>486 個人的には動きはすごくよかたっと思う
ただシンケンマルの短さが迫力を削っていたようで、そこは残念だった
三つ巴の時は殿は二刀流だったので、それを補ってたんだなあ
業や剣魂むき出しでギラギラしてるここ最近のストーリー展開は非常にツボです
シンケンマルの短さかあ
自分は逆に十蔵の刀が長すぎるように感じた
シンケンマル、アップ用だと1メートル、裏正は1.5メートルあるらしい。
アクション用は多少短いかもしれんがそれにしても長いことに変わりないと思う。
シンケンマルが短く見えたのは裏正が長すぎるのと、鍔の部分が大きすぎる形状のせいじゃないだろうか。
見直してみた。たしかに短く感じるけど…、演じる人の身長が180センチと言うのも短く感じる原因では?
子供用の剣が大人に小さい、短いのといっしょで。昔は160〜170ってとこでしょ。
体のスケールと刀の長さは合ってないかも。ピンクとかなら違和感ないように自分は感じた←長さ
>>486 アンチスレなんか、文句言うのが仕事じゃん。
そんなところの意見をわざわざ持ってこられてもね。
自分で良いと思ってんのに、アンチスレとかここの人間の意見に左右されてどうすんの。
正解はないんだから、他の誰もが認めなくても、自分一人でも良いと言い張るぐらいの侠気をみせろ。
>>489 手元に大きいインパクトがくると寸づまりにみえるからなー
ぬるく感じるのは対長刀戦だとどうしてもリーチ分踏み込めないから
鍔迫り合いができなくて、そのせいもあるのかも
個人的には懐に入り込めなくて十臓に押され気味だった殿が、肉を切らせて
懐に飛び込んで、刀を持ち替えたところで鳥肌がたったけど
切らせた後の1歩の踏み込みは凄くいい
ぶっちゃけ、シンケンマルのデザインて刀としてはイマイチだよな
不格好すぎる
サンバルカンだっけ、レッドの武器がストレートな日本刀だったのって
今はレッドの武器なんて玩具化前提だからそういう直球はやれないんだろうな
チャンバラ自体より睨みあいが結構長いのもやはりテンション上がる
>>493 サンバルカンはレッド(というかイーグル)役の変身前の俳優が途中交代したが
2代目の人は本当に剣道ができるってことで
変身後の新堀さんの剣殺陣もバージョンアップした感じだったな
もう少し刀振るの早くてもいいかもなあ
あと十蔵が突きにきたら、はたきおとして踏み込んだり…
>>436 もともと、小林靖子は東映入社当事
刑事ドラマか時代劇の脚本が書きたい
と言っていたのが子供番組畑に回された人だから
シンケンジャーを機に、"東映"で"テレビ朝日"な時代劇の
脚本を一本書いてもらいたいな、暴れん坊将軍とか、暴れん坊将軍とか
劇場版観に行って、パンフレット買ったら2代目、3代目、5代目格さんの三人の
インタビューだけで2ページ使ってて、劇場版のどこに力を入れているかが
よく解って吹いた
水戸黄門、松尾芭蕉が出てる回が面白いな
>>497 小林は特撮モノ見てそのシナリオ送りつけたんだから
はじめから特撮志望だったんじゃないのかね
刑事ドラマや時代劇は確かに好きなようだから一度は書いてもらいたいのは同意
>シンケンマル、アップ用だと1メートル、
本物の太刀もそのくらいの長さだから、同じくらいに合わせてるんでしょう。
他の特撮刀もだいたいそんなもん。
>>497 小林は東映作品デビューで今も東映作品での執筆が多いけど、あくまでフリーの脚本家だぞ。
もともとシナリオスクールには通ってたらしいが、OLしててたまたま見た特撮作品にインスピレーション受けて書いた作品を東映かテレビ朝日かに送ったら偉い人の目に留まってというのがデビューのきっかけだから、脚本家としてはガチガチの特撮の人。
時代劇や刑事ドラマ書いてほしいのは確かだけど、そっちへ呼んでくれるコネがあるのか…。
小林の書く暴れん坊将軍は確かに見てみたい
ウインスペクターの、バイクルかウォルターの涙に興味をひかれたんだったかな
503 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/28(金) 20:31:19 ID:aPsGsAVe
期待度満点だったけど、ここへ来て何かつまらなくなってきた…
伊吹さんの殺陣が見たい
>>503 個人の嗜好にあれこれいうのも変な話だが、特撮板のほうならともかく時代劇板のほうとしては先週の殺陣を見てつまらなくなったというのはどうかと…。
>>503じゃないけど、自分はもっとスレスレの切り合いが見たかった。
2人の決闘随分待たされた割には物足りなかった。
その前の三つ巴がインパクトありすぎだったからかもね。
この番組のおかげで園児が夕方の水戸黄門見始めたって書き込み見かけたよ。
こりゃいい後継者が生まれるかもなw
時専で鬼平とか見始めてくれたら嬉しいんだがな。
>>507 福岡だと午前中に再放送地上波でやってんだけどねー
まあ、シンケンは半分が終了したに過ぎないからな。
しかし地上波本放送でチャンバラが見られるのって、いまやこの番組だけなんだよなあ…
水戸黄門は純粋なチャンバラかといわれると若干疑問があるし
NHKの「陽炎の辻」ぐらいか… 大河ドラマはラブ米だし…
シンケンジャーがんがれ
511 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/29(土) 07:26:29 ID:kfvrA+35
ロボ関連がどうもイマイチだなぁ〜
ヘンテコリンなのばっかりでさ
まあじゅうぞうは生きてるよ
ザムシャーみたいなもんだよ(ちょっと違うか)
>>510 陽炎もラブコメ度数は高かった印象が・・・
特に30分になってからチャンバラシーンは平成ライダーくらいの割合になった気が
>>511 そこはもうどうしようもない…
スポンサーのバンダイ様からの絶対のオーダーだから。
できるだけアイテムを子供たちに買ってもらうために、過不足なく全合体させるのがこの数年の方針だから。
脚本家がアイテムやらロボやら登場させなきゃならんものが多すぎてドラマ書けないって愚痴るほど。
516 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/29(土) 19:28:38 ID:EhxE7uBO
逆にいえば
玩具さえちゃんと売れてくれたら
何を書いてもいいのが特撮とアニメの旨味なんだし。
ただ少子化や競争相手の多様化で
ハードルが昔より高くなっているようだしなあ。
今年はレッドが凄くいいんだよなぁ
冷静沈着でバカ騒ぎもしないし、リーダーとしての凛々しさを感じる
ここ数年のレッドに対する不満を一気に吹き飛ばしてくれた
ロボ関連のウザったさはもう諦めるしかない
>>502 涙を流してたのはバイクルだったな
ウィンスペクターナツカシス
開発者の爺さんが尾張出身者だったから言葉が尾張弁なんだよな
>>515 確か2年前の小林女史インタビュー記事によると先に玩具のおおまかな発売年間スケジュールが提示され、
それから脚本を考えるらしい。
またその玩具スケジュールを元にしてメイン・サブが各自で書くので、基本設定は別として
特に双方で打合せはないそうだ。お互いおまかせらしい。
小林女史は『せっかく出すんだから売れる(魅力ある)ように書きたい』
と努力している模様。
うろ覚えだが。
>>519 今年発売の『五侍粋変化』で、2000年に担当したタイムレンジャーより出さなきゃなんないアイテム数が格段に多いって愚痴ってる。
ただ、ここでも出すからにはきちんとしたいとは言ってる。
それでも虎折神みたいに登場の時の扱いがおざなり気味なのもあるわけで苦労してるとは思う。
昨年に比べての弱点としては巨大戦が単調になってしまっていること。
昨年は、最強形態登場以後も巨大戦にいろんな制約を設けて、最強形態一辺倒にならないように多様な合体形態を登場させていた。
今年は、どうもすぐに最強形態に変身して比較的瞬殺という流れになっているようで等身大パートに比べてもったいない印象。
もともとは巨大戦での大ナナシとの立回りとか頑張ってた。
その後も、花嫁回での兜→舵木の換装とか海老折神登場回でのオープンセットで見上げるような視線での映像とか頑張ってるところもあるんだけどね。
ノーマルシンケンオーの殺陣好きだったんだけど、最近ぜんぜん出てこない。
521 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:30:06 ID:Qm/+4JJc
森田健作から涼香にはまりdvd2枚買ったら剣道かっこいいので4
森田健作にはマリ、真剣ジャーにはまり、森田地獄にはまり
今日のアヤカシは渡世人風だったな
来週は烏丸少将風の武闘派公家新幹部登場か。楽しみすぎる
ついでに来週登場の新ロボは十手持ち風ですね。
524 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/30(日) 11:28:10 ID:hooMMJP/
真剣HP
エセ歌舞伎風。エセ関西風。
そんなことまで脚本でしているのか。
来週は新ロボ登場+どらえもん状態(ねずみを恐れる時の。)と
新幹部登場で新ライダーWに挑むか。
戦隊製作スタッフにとっては戦々恐々だな。
年下コンビの戦い振り良かった。
>>520 そんな特撮寄りな意見は特撮板で言ってくれ。
こっちのスレ的にはロボ戦なんかどーでもいい。
等身大のチャンバラアクションに力を入れてるのがシンケンジャーの良いところだ。
去年はロボ戦が充実してたかもしれんが、等身での戦いが単調で、すぐ必殺技だっただろ。
どっちかに力を入れるしかないんだよ。20分しかないんだから。
527 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:57:15 ID:KojtBRSg
主題歌と伊吹吾郎つながりで、元気だったら山城新伍さんにゲスト出演してほしかったとです…
一番カッコいいのが伊吹吾郎
>>528 今日の吾郎さんの演技は良かったねえ。
仲間を異形にされて途方にくれる若い二人の侍をやさしく見守るまなざし、
そしてインロウマルを緑に渡すときの所作は格さんそのもの。
懐に手を突っ込み取り出すところなんかはもう
「この紋所が…」って今にも言い出しそうでw
今回のアヤカシは(外道っぷりはともかく)風車の弥七っぽいけど
さるお方は中納言ではなくて麻呂なんだな。
531 :
名無し募集中。。。:2009/08/31(月) 07:21:12 ID:R23h9Qya
俺がシンケンジャーの殺陣で一番好きだった回はウシロブシとの二回戦だな
一回戦の三つ巴が好きだという人も多かろうが
俺はあの多対一で初めて見せたフォーメーションがすごく好き
あの場面でかかるOPの二番がまたよかった
源太の存在意義がわからん…好きだからこそ哀れさがつのる。
洗脳されて外道衆になったりしないかなあ。
>>532 源太?、他のキャラと間違えてね?
ファンからでさえ、源太活躍しすぎ、役者からも美味しすぎとか言われてるポジションなのに。
昨日のアヤカシ見て感じたんだけど
外道衆側って今まで野盗っていうイメージだったのが
なんか博徒っていう風に変わってきた
ドウコクのシマに入るのに挨拶にきたみたいに思えたからかな?
>>534 単純に、今回のアヤカシのしゃべり方が博徒だったからでは。
勇者王だった品
>>529 伊吹さんの懐から印籠が出てくるとニヤニヤしてしまう
狙ってるんだよね?やっぱり
里見さん出演しないかなあ。一番好きな助さんだったんだけど
源太の存在意義は
他の皆が殿とは家臣と主人って関係なのに対して
源太は幼なじみというところにあると思う
そこがドラマの中で浮いて見えるんだよなあ
>>538 あとは、他の戦隊では存在していた、メカニック・科学者を兼務させていることだろう。
侍戦隊じゃ、制服の長官や白衣のメカニックを出すわけにはいかんから。
本当は平賀源内のようなのを出して欲しかったけど。
ある意味源太は浮いて正解なキャラだと思うけど
他の四人と違ってなきゃそれこそ存在意義がない
>>537 里見はもう黄門様のイメージしかない
それより由美かおるの入浴シーンを出せよ
ことはと茉子のもな
源太を出したのは、侍に対して町人という存在を出したかったからだと脚本家が言っている。
時代劇だと絶対町人というレギュラーがいるからだそうだ。
確かに暴れん坊将軍も、水戸黄門も、遠山の金さんも、エライ奴が主役の時代劇には町人レギュラーが
必ず存在している。
脚本家いわく、源太は町人であることが重要らしい。そこが決定的に殿達と違うところだと。
このスレ的に、そこに気付かず、源太の存在意義が……というのはどうかと。
だってハチベエは立ちまわりに参加しないじゃん
源太が変身しないでシンケンジャーにはならず
モジカラの更なる成長にのみ尽力をつくすキャラだったら
自分の中で相当クールで格好いいキャラだったなあ
>>544 だから各時代劇の町人キャラの特製を合わせ持ってんだろ。
戦隊である以上、六人目にしなきゃメインどころに絡めないわけだし。
>>545 出番は今の何十分の1以下に減って、爺と同レベルの扱いになるけどな。
で、6人目が別に必要になるから、いたずらにレギュラーキャラが増えて、
それぞれの出番も減る。
一心太助的な存在だと思ってた>源太
ゴールドは忍者系の殺陣だからそういう意味でも侍と対比させてるよな
>>540 源太の「源」は平賀源内の「源」なのかぁ。
551 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/01(火) 21:53:56 ID:/AiFuKJT
ジュウゾウとの斬り合いに18分は使って欲しかった
それはいくらなんでもダレるだろ。乱戦じゃないんだし、無駄に手数が増えると
一撃の迫力が減る。
>>549 忍者系というよりは居合い抜きですから、どちらかというと座頭市では?
>>520 おもちゃの関係もあるからしょうがないけど俺も通常型シンケンオーの
チャンバラが好きだなあ。兜の緒を締めるところ、フィニッシュの円月殺法w
斬った後の残心、見得の斬り方、ある意味番組の中で一番時代劇っぽい動きw
>>548>>554 時代劇に必ず出てくる町人キャラで、魚に深い関係がある
少なくとも一心太助をイメージして源太のキャラは考えられてんじゃないの?
屋台寿司なのは、やっぱりよく出てくる小料理屋をアレンジさせたのかなと思ってるけど
マロさんのドSアクションと銭形ダイゴヨウにシビレた
毎回手を変え品を変え楽しませてもろて
たまりまへんなあ
557 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/06(日) 08:18:58 ID:jBJHEDtM
真剣王の兜が脱げてた
今日は序盤でナナシ相手の大立ち回り。
アクマロの蹴鞠(あのスーツであんだけ出来るもんだ)
切り紙相手に久々のノーマル真剣王立ち回り。
ラストに流ノ介の
「岡っ引きは侍じゃないぞ。」
時代劇成分を堪能させていただきました。
シンケンオーの髷可愛いね
やはり買うべきなのか?
あの鳥は、やはり烏丸がモデル?
あと、ダイゴヨウの発音は大五郎風だね
なかなか良いね
やっぱり、切紙の総大将である、林家正楽さんがゲストで出てくるんだろうか?
でっかい切り紙、自分の刀、頭にぶつけてなかった?
なんだろう、兜脱げて髷晒したシンケンオーにときめいたw
悪麿かー
特撮板の方が時代劇話で盛り上がってるのに、こっちは過疎ってなんか寂しいぞ。
暗いと文句を言うよりも すすんで灯りをつけましょうww
自分でネタ振れや
>>565
昼行燈
ダイゴヨウ、婿入りして嫁姑にいびられるのか?
うぃっしゅ!
>>568 東映だからむしろハマグリの折神が登場して同心ロボと……
571 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/08(火) 22:24:47 ID:Pr+g01hL
スレと直接関係ないが
ゴーオンイエローの子が新春時代劇にお姫様役で出演だそうな。
そういや天地人にはもう出たの?>ゴーオンイエロー
574 :
名無し募集中。。。:2009/09/09(水) 07:22:09 ID:ki15nUb8
ゴーオンイエローが大河女優か
出世したなぁ
575 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/09(水) 08:03:51 ID:Jb6o97cK
今年のヒロイン2人は来年以降、ブレイクするだろうか
戦隊キャストは、時代劇に相性いいのかな。照英とか合田さんとか。
単に戦隊好きだから、名前をよくみかける気になるだけかな。
時代劇に相性いいとしたらどこがメリットだろう。
メインキャスト半分以上戦隊キャストだったバサラの舞台の殺陣はよかった。動きは。
問題は殺陣の構成でね…
2代目バルイーグルとブランクコンドルが出ていた、将軍ネタ時代劇は?
すまん、ブラックコンドルだった・・・
>ブランクコンドル
なんかもうグリナム兵相手に苦戦しそうだな
ゴーオンジャーは美羽の人がパーフェクトに美しかったがグラビアだけなんだろうか?
美羽の兄貴はパーフェクトハーモニーがどうとかって昔言ってたな
美羽役の杉本や、かつての珠緒など、‘いいモノ’ぶら下げているヒロインが出ていると、
そいつらがTシャツで走るだけでユッサユッサするシーンが見られるのが、リアル時代劇
には無い(着物だから当たり前だ)楽しみ方だな。
と、思ったら、放送コードが甘かった頃の時代劇は、ユッサユッサどころか本モノの出番が
結構あったっけか・・・。
パイ出し専門の無名女優のだけど。
志村のバカ殿でさえ、ゴールデンで普通にパイ出し有りだったし。
>>577 戦隊物じゃないけど最近は仮面ライダーナイトの人がやってたね
ちゃんと十手使ってたよな。
587 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/13(日) 08:44:33 ID:YwKelZ+6
仮面ライダーWにも出て欲しい
今日の名乗りシーンには
大江戸捜査網の隠密同心登場時のショック音(デンデン!!)がよく似合う
シンケンレッド…(ドシャーン!)志葉丈瑠(カーン!)
同じくブルー!(ドゥン!)池波流之介!(カーン!)
同じくピンク!(キラキラン!)白石茉子!(カーン!)
同じくグリーン!(ドドドドドン!)谷千明!(カーン!)
同じくイエロー!(チョピーン!)花織ことは!(カーン!)
源太、無視かよ。
>>588 大江戸っぽい登場は2回目だね。1回目は太夫と初めてのガチ戦やったとき。
もう少し画面を暗くした方が雰囲気出ると思うんだがな。
本メンバーが男5女1で追加が寿司屋の女の方がらしくてよかったかもな
>>594 大人の都合で戦隊ヒーローで女性追加メンバーは基本的に無理。
メイン視聴層が男児である以上、玩具の売れ行きは男性メンバーが扱っているものに偏る。
今年も黄と桃の個人武器である巨大手裏剣と扇は玩具化されていない。(商品化しても売れないという判断)
去年のゴーオンで初めて女性追加メンバーが出たが、あれは兄のゴールドと同時追加で武器もゴールドと共通だったから出来た。
それから、追加メンバーが基本的に能力設定高めなのもビジネス上の問題。
既存メンバーより強くして、持っているアイテムを魅力的に見せるという手法。
そういえばアクマロの声優は、
子役時代に東映時代劇「素浪人花山大吉」に何度か出演していますよ。
>>586 十手で刀を挟み取って折る。捕方の正当な捕縛術が戦隊で見られるとはw
中村主水も助け人でやってたよなそれ
折るまでにはいかなかったけど
ダイゴヨウは源太を親分と呼んでいるけど、数ある捕物帳の中の何をイメージしたんだろ?
王道は新伍?
普通、親分と言えば銭形じゃない?
銭っぽい秘伝ディスクを投げるしな
>>599 新伍より伝七だろ?……と思ったけど伝七はもしかしてマイナーか?
橋蔵先生モチーフでしたか
>>597 実際十手で挟めるもんなんかね
長い棒でフルボッコにしたほうが安全だろうに。
実際の江戸時代の使用法は見てないしわからん
時代劇においては十手で挟んで刀を折るのはよくあることだろ
刀を棒の部分で斜めに受ける
↓
刀を滑らせてあの部分に挟む
↓
地面を利用してパキーン
ってな感じだろうな
刀を折られまいと相手が引いたらすかさず脳天打つべし打つべし
>>605 八丁堀の七人のOPがまさにそれだったな>十手で太刀をへし折る
へし折ることもできただろうけど、刀を挟み込んだ時点で、
円を描くように十手を回せば、刀持ってる方は手首を捻られるので、
刀を手放さないといけない状態になるのではないかと思われる。
来年は侍戦隊シンケンジャーの登場人物収録俳優はUPLの為に実写版の宇宙戦艦ゴモラ乗組員(クルー)の仕事が有ります。
スーパーシンケンイエローっていつ出るの?
1ヶ月以内には・・・。
正直、赤と青以外のスーパーっていらないような気がするんだけど
6人全員の何とかシンケンオー>赤と金の何とかシンケンオー=赤と金以外の4人の何とかシンケンオー>黄と緑の何とかシンケンオー
616 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/24(木) 22:56:48 ID:8HBMk2Ne
age
617 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/25(金) 22:47:18 ID:XBMfQHEj
劇場版の3D映像ってどんな感じだったの?
そもそも3D版を見た人がどれぐらいいるか……このスレに一人はいるんだっけ。
かく言うワタクシ、3Dもやるという丸の内東映で見たけど時間が合わなくて普通ので間に合わせてしまった。
時間限定、特別料金とけっこうハードル高かったんだよね。
それでも同時上映が良ければ出直してもよかったけど、あんなのだしw
619 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/27(日) 08:04:04 ID:Z6sDNsbo
看護婦役の女の子が色白で可愛かった
純名りさに似てたな>ナースさん
621 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/27(日) 09:52:31 ID:sgtm+7lV
保険の掛け合いとか中々。
しかし敵陣をいきなり空爆とは・・・斜め上行ったな。
>>621 まぁ、脚本の人はかつて別の戦隊で、等身大戦繰り広げている中に仲間の巨大ロボ乱入して敵味方構わず踏みつけるなんていう話書いた人だからな。
しかもそのとき女性戦士一人で操縦していたので、ロボに内股の女の子走りさせるというこれまた斜め上な演出込み。
ボウケンジャーか
内股演出は別に脚本家関係ないと思うの
>>624 それが、ト書きにちゃんと「女の小走りで来る」って書いてあるんだなぁ。
なつきか?
そんなの覚えてないなw
見てたと思うんだけどな。
しかしト書きにあるって、625詳しいなあ。
627 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/28(月) 09:25:51 ID:gWywnwxW
ロープを切って救出された直後の看護師の女のジーンズの尻汚れが良かった
(座っていた跡)。誰か、そのシーンをアップしてくれないかな?マジで!
あと、先週のすぅちゃん(ことは)の制服姿に萌ぇーーーー!
ロープを切って救出された直後の看護師の女のジーンズの尻汚れが良かった
(座っていた跡)。誰か、そのシーンをアップしてくれないかな?マジで!
ロープを切って救出された直後の看護師の女のジーンズの尻汚れが良かった
(座っていた跡)。誰か、そのシーンをアップしてくれないかな?マジで!
>>617 どんな感じって漠然としすぎててよくわからないけど
恐竜の動きのこと言ってるなら今回のとさして変わりはないよ
くねくねしてる恐竜が観客のほうに向かってくるように見える演出はなかったから
3D自体、前に出てくるって感じじゃなくて画面内に奥行きを持たせるように作られてて
さらに2Dと3Dの映像が混ざってるから目に辛かったな
わかりやすく言うと飛び出す絵本っぽい気がする
629 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/28(月) 12:39:43 ID:Ky01I+Wk
シンケンオーはなかなかカッコいいロボットだったが、その後がねぇ〜w
>>622>>626 「初音の鼓」の回だな。
チーフがまるで、菜月の父親のようだった。
つか、そろそろボウケンシルバーの出合、リアルで時代劇に使われても
いいと思うんだけど? もう出演作ある?
>>630 出合氏は殺陣がうまいらしいね。
出演決まったら是非見たいもんだ。
>>628 3Dは東映アニメまつりでもやるし、上の方の都合で決まったみたいだからねえ。
2D版も同じ映像で違和感ないように作らないといけないから
苦労してる感じがしたよ、あの見せ方からは。
ブラックコンドルの若松って、ジェットマン終了後、何年経って暴れん坊のお庭番に
抜擢されたっけ?
それより前に、何度か暴れん坊に出ていたけどね。
出合ももうちょっとかかるのでは?
でも、ジャニタレをサポートする役回りとかになっちゃうのかなぁ?
どっかの剣友会所属だって聞いた事あるから、
>>631の言うとおり殺陣は上手いらしいけど。
出合は上手いなんてレベルじゃない、マジもんだ。
と、舞台で殺陣を見た自分が言ってみる。居合の免状持ってるんだと。
変身後のシンケンジャーとの殺陣が見たい。特に赤と金は是非。
635 :
名無し募集中。。。:2009/09/30(水) 06:34:55 ID:datbkkb3
マジの居合いできるならもう金色役者としてシンケンゴールド演じればよかったのにw
>>635 言っちゃ悪いが、出合のルックスだと殿の幼馴染には見えないww
実年齢でも8歳くらい違うし、設定から変えないと。
子供の頃の8歳違いだと、一緒に遊んだりはまずしないなww
近所のにーちゃんとガキだなw
出合の今度出る舞台が、おまいら念願の時代劇だ。喜べ。
ちなみにチーフの高橋も次の仕事は時代劇の舞台だwww
おまいらそんなに源太が気に入らんのか?
確かに戦隊的にも時代劇的にもちょっと痩せすぎかなとは思うが。
変身したら太っちょになるから無問題
>>643 あれはモヂカラ「次郎」で膨らんでダメージを軽減してるんだろうな
最終回恒例の変身前の役者が中の人になった時、ゴールドは戦闘服が
ダブつくんだろうな
そうか、確かにそうだ
サラシをいっぱい巻きなさい
前作のゴーオンはメットオフのシーンが多かったから、全員ぴったりのスーツ着てたな。
そういうことでもなければ、わざわざ本人用は作らないのかな。
シンケンでも、いつも変身するとき首から下だけスーツになるシーンがあるではないか。
ゴールドのみならず体格がスーアクさんと役者さんでは違うから
ちゃんと演じる本人用のスーツも用意されてるんだと思う。
>>641 あの二人は時代劇に向いてそうな顔だよなw
チーフはかなり侍姿が似合いそうではある。
出合氏は・・・顔はちょっとクドい系統なので
和服自体は似合わないかもという気がするw
>>637 ラストサムライのモブ(モブとはいえ、一通り以上殺陣のできるヤツを集めたらしいが)って、
倉田プロ時代の仕事なのか?
チーフはもう少し年齢重ねたら岡引の捕物帖モノやってほしい顔だな。
>>443 やっぱり小林信者はアンチ井上が多いねえ
っていうか、そんな前の書き込みにわざわざレスって……。
小林アンチってホントに病気だわ……。
8月17日w
>>650 チーフは一度侍役やったのでは?イナズマだっけ?
広告しか見てないけど、あの歳で似合いすぎててワロタ
>>651 おそらく
これは太秦回恒例福本先生の出番に期待していいんですね?
映画村はいいんだが…
またタイムスリップネタか?
前年のゴーオンは異世界って設定をうまく使っていたけど、タイムスリップネタって安直なんだよなぁ…
>>661 タイムスリップって決まってから発言すれば
タイムスリップではなく、過去のシンケンチームなんじゃね?
第二幕の冒頭で、江戸時代のシンケンがちょっとだけ出たよね。
そういえば、まだ「真剣者」って表記されたことないよね
一頃そんなのやたらあった気がするけど
映画村ロケでタイムスリップネタってゲキぐらいしかないんじゃね?
アバレは爆竜探して京都に来たけど、日本のハリウッド、映画村で遊んじゃうし、
デカでは江戸時代ぶりに地球に訪れた宇宙人のために
日本のハリウッド、東映太秦映画村で一芝居打とうとする話。
マジは敵のニンジャが作り出した和風のマルデヨーナ世界が映画村ロケ。
ボウケンでは映画村ロケの予定はあったが実現しなくて
そんでゲキは忠臣蔵前夜へのタイムスリップで映画村ロケ。
ゴーオンは11ある世界のうちの一つ、サムライワールドが映画村ロケ。
江戸時代のご先祖シンケンジャーの話は見たいなあ。
テレビ本編であれだけ時代劇テイスト出せているんだから、番外編として一本やって欲しい。
来年の超電王2の同時上映扱いでも良いけど、さすがに無理だろうなあ。
特板ネタバレスレに本当ならかなりワクワクする怪情報があるが
もしや
>>659絡みか?
太秦の時代劇セットの話が出てるけど、今朝放送した「ちぃ散歩」で取り上げた
長野市松代って町はいい所だなぁ。真田の里って感じで。
ジイのメイン回…だと…!
←殿の中の人のブログ
殿のトレーナー桜吹雪みたいだ
今日の斬り合いながら変身良かったー
来週は長石監督か。
で、福本先生はシンケン何色で出演なさるのですか。
年齢的にシルバー
親が出てないのは
初期メンバーでは後はことはだけか。
飛猿きぼん
親だけじゃなくてスーパーも出てきてないな
ここまで来ると、逆にことはのスーパー化には何かイベントがありそうだな。
1.ことはの知り合いが誰かに殺されてことはキレてスーパーシンケンイエローに・・・
2.ことはの知り合いが誰かに誘拐されて、敵にその知り合いが今頃は・・・と言われてキレてスーパーシンケンイエローに…
ねーちゃんか!
なんでキレるのが前提なんだw
さて、「サムライ・ハイスクール」なるドラマが始まったようだが、ここの住人で視聴した者はおるか?
この板に専用スレがないみたいだが……?
シンケンジャーと比較してどんなものかと。
685 :
名乗る程の者ではござらん:2009/10/18(日) 07:56:36 ID:X2C6YT3z
変身前の5人の剣殺陣って確実に上達してるよな
最初はフラフラで頼りない感じだったけど、随分良くなった
女侍の茉子も上手くなっていたね。素面殺陣。
これなら、将来、黄門で助三郎の妻役も出来そうだな。>山口いづみ
>>684 特撮板では、殺陣、変身を思わせる憑依など特撮成分大目ということで比較的好評。
大河板では、
「今年の大河よりまともな合戦シーンってorz」
「今年の大河出演者、こっちのほうがまともな芝居してるじゃねーかorz」
「こっちのほうが『義』をきちんと表現してないかorz」
な意見を見かけました。
特板のネタバレより
シンケンvsゴーオン、撮影現場は京都の映画村
>>975 > 午前の撮影は12時ごろ終了。今日は連、軍平、千明、ことはのみ?
> Aスタジオ撮影では岡っ引(銭形平次?)と
> 取り手に囲まれる4人、という感じ。(全員着物)
>
> 軍平のほっかむり似合いすぎw
> なぜかダイゴヨウが御用提灯に混じってるw
>
> 外の代官所前撮影では牢破りをしたらしく、
> 塀を乗り越えてくる軍平。
> 「さあ皆、続くんだ!」とキメるが、他の
> 3人+ダイゴヨウは潜り戸からでてきて
> 「ここ…あいてますよ?」
> とことはがお約束ツッコミ。
> 直後に見つかって「わーっ」と悲鳴をあげて逃げ出す。
> という一連のシーン。
>
> 連がずっこけたがそのままOKw
> むしろいい画になったんじゃないかなと思う。
>
> 疲れたしそれなりに見れたんで帰ります
> 他の人も報告よろしく
今回の戦隊VSものは時代劇テイストの模様。
>>689 ゴーオンジャーの「サムライワールド」が舞台という噂も出てるな
それなら福本先生のゲスト出演も期待大
福本先生おじいちゃんだよな。
年はそれほどでもないんだろうけど、なんか年以上に…。
太秦とかトークショーとか結構行ってるが
なんかもう無理しなくていいのにって思ってしまう。
もちろんもっともっと見ていたいのはやまやまだが。
>>686三十四幕の茉子の殺陣?
あれはほとんどアップがなかったから
高梨さんじゃなくてJAEの人だった気がする。
来週のどうでもいい回でようやくスーパーシンケンイエローが登場か
カレーはイエローの原点じゃないか。
695 :
名乗る程の者ではござらん:2009/11/01(日) 08:04:07 ID:Csn4QrVU
全侍合体ってもうムチャクチャな形状だね…
玩具を全種類買ってもらったリッチなお子さんはどれだけいるのか
自分はゴーグルロボとかダイナロボとかどうにか買ってもらってたけど、さすがに母艦まではおねだり出来なかったよw
696 :
名乗る程の者ではござらん:2009/11/01(日) 09:09:35 ID:7ZtGgkt3
スレ違いの様でスレ違いではない話おいていきます
10月30日に、大野剣友会の道場主である殺陣師、大野幸太郎さんが亡くなられました
第二次世界大直後の日本で、高校生だった大野幸太郎さんは、銀幕時代劇(チャンバラ映画)に
深く興味を持ち、殺陣師(時代劇の斬られ役)を志して大内剣友会の門を叩きました。
そして、大内剣友会を次がせられる実力の持ち主とまで言われる様になった際
殺陣師を育てる殺陣師(時代劇の斬られ役を育てる斬られ役)になりたい、と独立し
大野剣友会を設立。
後に、MBSが大野剣友会に柔道一直線のアクションシーンを頼んだ事で柔道一直線は
派手なアクションが売りの高視聴率番組となり、そのアクションを活かして欲しいと
「仮面ライダー」にも大野剣友会が仮面ライダーや怪人の中身として起用されました。
「仮面ライダー」そして、戦隊の始まりでもある「秘密戦隊後レンジャー」等のアクションを
引き受け、今現在戦隊でレッドの中に入っている福沢さんと言う殺陣師は
この、大野幸太郎の弟子である新堀和男の弟子、つまり大野幸太郎の弟子の弟子となります。
特撮界にとっての重鎮でもあり、時代劇界にとっても時代劇の斬られ役を一人でも多く育てようとした
大野幸太郎さんのご冥福をお祈りします
【訃報】殺陣師、大野幸太郎さん死去 〈仮面ライダー、ゴレンジャーなど担当〉
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256986182/l50 関連書籍:村枝賢一著「仮面ライダーをつくった男たち」
>>695 ほんと
俺はクリスマスにサンバルカンロボだったけど……
ゴテゴテで遊びにくそうな、最近のロボって、合体できることが一番の楽しみなのかな?
戦いごっこで遊べるってんじゃなくて
>>695 全侍合体のモチーフは五月人形の鎧武者飾りだからあれでいいんだよ
というか今日のシンケンジャーは
脚本家が違うのもあってかなり変化球な作りだったな
侍合体の玩具って、全部買うとしたら3万くらいはかかるのかな
値段高そうだよね
さっき行ったヤマダ電機では、シンケンオーが五千いくらだった
>>698 そうなのか、俺はてっきり小林幸子がモチーフだと
>>702 年末には、美川憲一モチーフのアヤカシと対決します。
>>702 そう言えば「思い出酒ビィ〜〜ム」みたいな攻撃をしますね。
>>696 俺も、ご冥福を祈らせてもらいます
仮面ライダーや戦隊の生みの親の一人であるだけでなく
本人の兄弟弟子や、大野剣友会の門下生には
NHk大河ドラマや
テレビ東京系新春ワイド時代劇
等に今でも携わっている人が居るという意味では
特撮程ではないにせよ、時代劇にも少しは影響を与えた方かと
それだけに、時代劇に多大な尊敬の念が感じられる侍戦隊シンケンジャーが
最終回を迎えるまでは生きていてほしかった
>>672 11月15日放送回が、ジイメイン回になるらしいぞ
今日一番の見所は間違いなく次回予告
爺がバイクに乗る姿にwktk
爺、ハーレーで爆走してましたなw
来週は爺の立ち回りがあるらしい
楽しみだ
東映予告の写真にも燃えた。弓持ったナナシとらえるとかもう!
腰骨外しは・・・まあ流石にやらんだろうなw
調子に乗り過ぎて、爺の腰が外れる。
そこは敢えて胴田貫でナナシ連中をバッタバッタと斬り捨てる展開を希望
最後に腰を痛めて殿に諫められるオチ付きだと尚良しw
で、寿司屋台に対抗して、おでん屋台と。
飛び道具のテストにおいて、「次は動く的で・・・」と一般人を狙うのは時代劇の王道だね。
格さんチョップ
パンチ力ですね。
格さんチョップが見れて感動
敵の親分、いつ見ても呑んだくれてるだけのような気がする
いつの間にかアチキ姐御みたいなのがいなくなってて
代わりに麿呂みたいなのがいて訳わからん
>>719 再来週動きがあるらしいからそれまで待てや。
>>719 敵の親分は、シンケンジャー先代との戦いの後遺症で地上に出られないから引きこもってる
わちきの姉御は親分の命令に逆らって制裁を受け、それ以来出奔してる
麿はわちきの人が出奔した後、親分に取り入ったりわちきの人を再雇用したりしてなんか企んでる
再来週は敵メインらしいな。wktk
39話 救急緊急大至急(11/22)
脚本:小林靖子 監督:加藤弘之
ある島の地図を眺める丈瑠たちと彦馬。
この島では数日前から住民たちと連絡が取れなくなり、様子を見に行った者が、島民に襲われたという。
外道衆の存在を感じた丈瑠たちは島に乗り込む。
40話 御大将出陣(11/29)
脚本:小林靖子 監督:渡辺勝也
41話(12/6)
脚本:小林靖子 監督:渡辺勝也
外道衆の会話がいいねぇ。
大時代がかっててさ。
聞いてて楽しいよ。
うちのチビがシンケンジャーが大好きで、いつも無理矢理見させられてるんだが次第にシンケンジャーにはまってしまった
しかも気が付いたら仕事場で鼻歌混じりにOPの曲を歌っている始末w
それにしても、シンケンハオーってのは合体しすぎて逆に難儀だろあれw
オモチャもかなりデカイし合体させるのもすげぇ大変なんだよな
なんでもかんでも合体させればいいってもんじゃないと思うが、まぁチビも喜んでるから良しとするか
ちなみに今日はモウギュウバズーカ買わされました orz
昨日の腐破十蔵vsレッド&ピンクの立ち回り、手数が多い上に三人が入り乱れた動きが素早くて
凄まじかった。
あと10回かそこらで終わりなんて寂しすぎる。
十臓が殺られる時はレッドとのサシ勝負になり、当然相応の殺陣も期待できるが、
御大将は戦隊全員によって殺られるだろうな。
御大将の甲冑デフォルメの衣装、中の人が動き難そうだし・・・。
御大将「キャストオフ」
御大将ハリアーかもしれん
御大将は実は誰かが作った泥人形だったとか
いよいよ御大将自ら出陣か
御大将カッケー!
とか言ってたら、子供にたしなめられたよ
732 :
名乗る程の者ではござらん:2009/11/29(日) 08:23:34 ID:TdWshfBd
今日のドウコク良かったな〜
敵ボスが圧倒的なパワーでヒーローをことごとく蹴散らす展開は逆に燃える
でも、出来たら妙な空中戦じゃなくて斬り合って欲しかったー
水切れで石化してたから、そういう訳にいかなかったんだろうが
御大将、絶望的なまでの強さを見せ付けた後で
太夫の三味を治してやる姿に心打たれたぜ……
>>733 今の実力差じゃ、斬り合いどころか一方的に惨殺されそうだったからなぁ。
最終決戦では存分に斬り合ってくれると信じたい。
薄雪って、乳デッカイんだよなぁ〜〜
737 :
名乗る程の者ではござらん:2009/11/30(月) 13:58:46 ID:eJWFdrWp
>>729 それは16年前に、ダイレンジャーで中の人がやってるし
それを踏まえたネタ発言だと思うの
太夫が薄雪だった頃から欠かさず隙間から漏れてくる
三味線に聞き惚れていたってのが人間と化け物の悲恋ものっぽくて
そこから何か感動した。
しかし日曜の朝7時半からやる内容じゃないよなw
薄雪の絶叫シーンなんて昔の必殺シリーズのようだ。
そもそも外道に堕ちるとか子供に通じるのか?
今撮ってた奴見てみた
子供が分かるかどうかは知らんが面白えなあ
こう敵役側をちゃんと描写してくれるのはいいね
御大将も水切れ半死半生の状態であの強さってえのがまた
拾い情報
☆劇場版『 スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG ! ! 』
2010年1/30公開決定!
CS・テレ朝チャンネルでは特別企画として
12/6(日)に『シンケンジャー』21話〜40話を一気に放送します
(詳しいスケジュールは下記リンク先参照)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/anime/0137/
>>741 成長してから「ああ、そういうことだったんだ」ってなるからいいよ。
>>740 仕事人2009よりよっぽどハードなことやってるよな。
>>744 2009っていうタイトルからしてヌルイ
仕事人・人情編とかにすればよかったのに。
四十一幕 贈言葉(おくることば)(12/6)
脚本:小林靖子 監督:渡辺勝也スナススリ登場
ことはのところに姉・みつばからの手紙が届く。
本当はシンケンジャーになるはずだった姉が病弱なため、ことはが代わりにシンケンジャーになったという姉からの手紙は、ことはを気遣うものだった。
だがことははその手紙をきっかけに悩んでしまう。
丈瑠が何かおかしいことに気付いている茉子だが、姉がシンケンイエローだったらそのことを相談しているのではないか、姉がイエローならもっと役に立っているのではないか・・・!?
そんな時アクマロの命を受けて現れたアヤカシ・スナススリが、人々に飢えの苦しみを与える。
出動したことははスナススリに対して単身で攻撃する無茶をして、逆にやられそうになる。
そんな彼女を仲間が庇うが・・・。シンケンジャーが大ピンチに!?
四十二幕 二百年野望(にひゃくねんのやぼう)(12/13)
脚本:小林靖子 監督:竹本昇ツボドクロ登場
兼ねてから動きが不穏な外道衆のアクマロ。
その動きを調べた彦馬は、アクマロが絡む場所が一直線に繋がっていることに気付く。アクマロはある意図の元、楔を打ち込んでいるようだった。
四十三幕 最後一太刀(さいごのひとたち)(12/20)
脚本:小林靖子 監督:竹本昇(※特ニューでは長石多可男)切神登場
アクマロの策謀により、この世に地獄が出現しようとしていた。
最後に十臓が妖刀・裏正を振るえばこの世の地獄化は完成するらしい。源太は裏正を使わないよう十臓を説得しようと試みる。
12/27 休止
凄い初歩的な質問なんですがメンバーが変身する時袴姿になるじゃないですか。
その時上に着てるのはなんていう名称なんですか?
>>748 え、あれ普通に白い着物だよ。特別なものじゃない。
袴は着物の上に穿くものだし。
>>749 ありがとうございます。
普通の白い着物って事でいいんですよね。
てっきり特別に名称があるのかなと勘違いしてました。
因みにあの着物と袴、メンバーは普段着の上から着るんだぞ〜
それも黒子さんに着せてもらう。
これ、豆知識な。(w
時専chの「新撰組」で爺が永倉新八やってるな。
>>751 服の上からなのかw
上の着物は半襦袢なんじゃないかな。
剣道着って訳じゃなさそうだし。
>>753 いや、だから普通の着物だってw
あの素材感で半襦袢とかありえない。
着物の下には着てるかもしれないが。
もしかして稽古してる時のことなら、あれは道着だけどね。
スーパー化した時に着てるのは陣羽織りのイメージ?
>>755 だね
アクターさんの動きを妨げずシルエットを変化させる良いパワーアップ形態だと思う
イエローが初めてスーパー化した時の名乗りは、顔は「土」の面で黄色のスーツなのに、
仕草が滅茶苦茶可愛かった。
レッドのシンケンマル&モウギュウバズーカの多人数殺陣がカッコ良すぎる。
あれをスローモーションで見せるとは・・・、レベル高すぎる。
外道さすがアクマロ外道
wktkして来週が待ちきれねえ!
十臓の過去が子供番組でやるネタじゃねえよ(汗
人の皮で作った三味線に続いて人の骨で作った刀かよ。
マジ外道。
43話 最後一太刀(12/20)
源太は負傷で動けない十臓を倒そうとする。
だが、十臓の境遇に同情して逃がしてしまい、アクマロの野望を阻止する機会を失う結果に。
責任を感じた源太は、一人で十臓を止めに向かうことを決意する。
12/27 休止
44話 志葉家十八代目当主(1/3)
シタリはアヤカシ・ヨモツガリに丈瑠を倒させようとする。
ヨモツガリは炎のモヂカラに反応する銃弾で丈瑠を狙う。
そんな中、志葉家の家紋入りの書状が届く。
>>760 魂を封じ込めたんであって、人体から作ってるとは言ってないような。
三味線のほうは、皮どころかアップで見ると竿は背骨、胴は肋骨のデザインになってる。
間違いなく、スーホの白い馬状態です。
待望の志葉家の「姫」登場だってな。
で、そっちがホンモノの18代目当主。
更に、姫もシンケンレッドに変身可能。
戦隊初の女レッドだ。
変身後、ちゃんとスカート付きのスーツなんだな>姫レッド
やっぱり「うそつき」ってのはそういう意味だったのか。
>>765 うそつきって言ったってことは
ヤツは殿が殿じゃないことを知っているのか、
単にその人が一番言われたくない台詞を
感じ取る力を持っているだけなのか。
>>767 「嘘つき」と言ったアヤカシの特性を考えると、前者であってる。
たしかズボシメシのモチーフは、さとり。
劇中で「心を読んで得られた、事実を言っているだけ」と主張していたから
『丈瑠は殿ではなく影武者、尚且つそれを自身が知っていて家臣に隠している
=丈瑠が家臣に対して嘘をついているってこと』を、読み取った。
で、それを基に一言で相手の心をエグるとなれば
「嘘つき」という言葉が最適だったんだろう。
だったら「ちょwあれ偽者w」ってシタリやドウコクに報告すりゃいいのにな。
まぁそうする前にあぼーんされたわけだが。
単に「俺は皆を騙してる」という表層の罪悪感だけ読み取ったんじゃね?
ややこしい事情まで読まんでもダメージは与えられるわけだし。
残りの話は黒澤映画のオマージュ?
>>771 最終話で、「また負け戦だったな……」ってのは勘弁w
勝ったのは俺たちではない。あの黒子たちが勝ったのだ。
なんというネタバレ無法地帯・・・
>>774 「あの橋の向こうは、役人でも入ったらどうなるか分からない位の無法地帯」
って、実際にあったの? 何かの時代劇で聞いたことある。
ジュウゾウと殿の勝負はとても筆では書けない。
長い長い間があって、勝負は一瞬で決まる。
>>775>>777 もともとは山本周五郎の『町奉行日記』
役所広司主演の『どら平太』のほかにも何度かドラマ化されてる。
一番最近だと渡辺謙主演。
あと、仲代達矢主演も見た記憶がある。
779 :
名乗る程の者ではござらん:2009/12/20(日) 10:26:33 ID:PD8VF3KZ
十臓の外道ぶりに惚れた。
あれは惚れる。
最近の時代劇じゃ見られないよなぁ、ああいうの。
必殺うんちゃらかんちゃら2009とかより
よっぽど濃いな。
子供向け番組で本当の意味での「快楽殺人者」が現れたという意味でも凄い話だよな>腑破十臓
薄皮太夫の情念話も凄いが、はぐれ外道衆はなまじ人であったために怖さが半端じゃないな。
時代劇に通じてる皆さんとしては、
ここで出てきた影武者設定はどうなんでしょうか?
時代劇でもそういうので有名な話あるのかな
影武者なんて、システムそのものが有名すぎだろw
その有名なネタをどう使うかが、作品の個性だし、見てる側の楽しみ。
まだ放映もされてないのに、ネタだけで「どうなんでしょうか」とか意味が
わからん。
シンケンジャーは既放送済みの時代劇のつまみ食いってことを忘れずに。
結構、散りばめられているよ。
1話から見てりゃ、「このシーンは、あの番組から持ってきたな」ってのが時代劇ファンなら
分かるはず。
だから何?
>>776 コンタックを服んでいたほうが勝つのですね
>787
爆笑wwwそう来たかww
十蔵がコンタック飲むとはおもえないから、殿の勝ちだな。
>>787 ( 光)
|yつ[侍]<効き目長いから勝ち〜
いやあ今回の話は良かったよ
生身アクションにしても十臓の外道っぷりもアクマロさんのしぶとさも
子供番組でこういう物が見れるとは長生きするもんじゃのう
>>785 時代劇ファンのあなたにお願い。
>>「このシーンは、あの番組から持ってきたな」っての
の解説してください。
出来るだけ詳細にね。
>>785 名乗りが大江戸捜査網ってのは確か既出だったからそれ以外のをお願いします。
つ ダイゴヨウ
特定ではないけど、捕り物帳モノからもってきたのは間違いないんでない?
それとディスクがピュンピュン出る所は投げ銭イメージではないかな?
見る人間によって取りかた違うと思うけど、ある時のグリーンが千石をイメージ
しているっぽかった。
それは玩具の特性じゃないのか
デカレンジャーでウメコ(本名:胡堂小梅)が
ゼニボムっていう小型爆弾投げてたのにはニヤリとしたが
四十四幕 志葉家十八代目当主(1/3)
脚本:小林靖子 監督:加藤弘之
ヨモツガリ登場
四十五幕 影武者(1/10)
脚本:小林靖子 監督:加藤弘之
四十六幕 激突大勝負(1/17)
脚本:小林靖子 監督:柴崎貴行
オボロジメ登場
四十七幕(1/24)
脚本:小林靖子 監督:中澤祥次郎
>>796 何だかクロサワぽかったり必殺ぽかったりのサブタイだなぁ…って今日は放送ナシかorz
激突大勝負ってモロ助け人だなw
「一筆奏上 地獄が見えた」
日曜の朝早起きしてまで観る気が起きない。
敵の軍団がイマイチよくわからない。皆で好き勝手やってるように見える。
話のスケールが小さい。なんとなく怪人が出てきて、それを倒して終わりのような気がする。
>>800 ( 火)<そう思うんならそうなんだろう お前の中ではな
>怪人が出てきて、それを倒して終わりのような気がする。
ゴレンジャーから変わっていませんが、何か?
>敵の軍団がイマイチよくわからない。皆で好き勝手やってるように見える
これこそ、敵側の大将のスケールのデカさの表れ。
つか、わざわざ時代劇板で書くような感想じゃねーだろ
>>800 全部、特撮視点だ。
時代劇板の住人が何でシンケンジャー気に入ってるかっつーたら、
敵の描写にあり、シンケンジャー側のドラマにあり、毎回敵を倒して
終わる、まさに必殺っぽい時代劇ちっくなところなんだからさ。
どうせ特撮板から出張してきたアンチなんじゃねーの?
時代劇ファンなら、まずスケールが小さい、なんて文句は出ねーよw
時代劇なんて、ご町内が基本だぞ。
一番スケールでかいのは水戸黄門w
>>803 特撮視点でもないよ。
どっちかというと大河とか年末時代劇とかマンセーの人じゃないの?
国民的娯楽である時代劇の板にジャリ番のスレなんか立てんじゃねーよって言いたいんだと思ったが。
そのジャリ番が最近の時代劇よりよっぽど時代劇してるから
この板にスレが立って今に至ってるわけで
まあ、見てないからこそイメージで語ってると思うので
とりあえず殿と十臓の果たし合い回でも見て欲しいが
まだそこまでDVDになってないんだっけ?
最近の時代劇なんか、子供でも見ないからな。
最近の時代劇は、視聴者を腐女子に求めているからな。
>>805 DVD化されてるのは24話まで。
だから、丈瑠対十臓に関しては初戦の三つ巴戦は3巻に収録されて発売されてる。
2度目の崖の上は1月に発売の7巻に収録のはず。
シンケンジャーといい、秋までやっていた日アサアニメ(地域限定)のねぎぼうずといい
いまや子供向け番組の方が時代劇らしい時代劇を作ってるからなあ。
正当な時代劇を見てた世代が時代劇を作って失敗し、
その下の世代が別のジャンルの番組で正当時代劇テイストな番組を作れたというわけか?
>>810 いや、子供番組作ってる世代も、60年代生まれが主流だと思うが。
正当時代劇というのが、どの時代かはわからんけど。
そもそも東映の特撮ヒーロー自身が時代劇からの派生みたいなものだからな
等身大ヒーローが多いのもその流れ
ごく初期に赤影みたいな時代物やってるし
仮面ライダーでも大野剣友会という殺陣師グループ使っているわけで
戦隊の祖であるゴレンジャーの「5」という人数も「白波五人男」からきているという話だし
大野剣友会にボウケンジャーの銀色が入っていなかったっけ?
出演時からメチャクチャ殺陣が上手かったけど。
シンケンはメインライターの小林靖子が時代劇ファンってのもあるだろうな。
金さんは杉良版がいいとか、かなりディープなところまで語ってたし。
>>814 確か、小学生で杉良版の金さんに惚れたという筋金入りの時代劇ヲタクw
俺は金さんと言えば四代目梅之助だなぁ。
知恵蔵派はいないのか? >金
>>816 あー、俺、それダメなんだよなー。
丸顔で町人過ぎてさ。奉行スタイルになった時がちょっと……。
やっぱ金さんは、町人と武士の落差がちゃんと出る人がいい。容姿的にも。
松方はヤクザ過ぎてw
俺は松方金さんと三匹を見て育ったんだよなあ
松方金さんだと「ちょいとヤクザな〜♪」じゃなくて「だいぶヤクザな〜♪」になっちゃうからな
>>818 その点、高橋英樹はそこそこ良かったと思う。
自分も杉良派だけど。
松方兄ぃはプロの漁師になっちゃったからな…。
CR松方金さんが出たね。
確変に入ったらマグロでも出せばいいのに。
金さんの釣上げたマグロをさばく寿司屋
茉子にさばかせてみたい。
姫キターーーーーー
姫の着物、白一色だけど
白無垢のような高級な織りが入っていた。
あきらかに他の人とは格が違うという演出は憎いね。
袴黒子が書状をもってきた時も、明らかに差し出す動きが格上の者、
って感じだったらしいね。
詳しく無い自分はちと分からんかったけど。どうなの?
もし時代劇中なら、書簡の表には「下」と書いてある類の書だったんだろうか?
>>830 そう書いてあってもおかしくなかった。
だっていつもの黒子ちゃんなら低姿勢で頭下げながら両手で書状を差し出すのに、
あの裃黒子ちゃんたら背筋伸ばして片膝ついて書状を右手でずずっと……
ここはどこの赤穂城ですかwって感じだったよ。
無言が決まりでない黒子さんじゃなかったら「上意!」と言ってたんだろう。
833 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/04(月) 11:43:29 ID:Kjxzyvv/
>>832 いや、例え黒子の声が流れても
殿がこの場にいるのに上意ってどういうことよってなっちゃうだろ。
秘密の伝令だからそれは言わないよ。
言うなら爺の耳元でこっそりだな。
834 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/04(月) 12:13:02 ID:nwO4GNQ6
>>86 すごいねぇ
バカにされてたんだから名乗ったら?
835 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/04(月) 12:59:17 ID:DDbPhJt0
実は影戦隊?と言う設定は思いもつかなかったなっ。
6人戦隊で終わるような気がしてなかったし、前作7人だったのが
減員したのがうさんくさいなって。
レットがふたり存在したといえば、サンバルカン、人事異動による
交代。
デカレンは怪我でリタイヤ。
それで今作で揃い踏みですか。
考えたなあっ
>>835 レッドというには微妙だがタイムレンジャーもな。
タイムファイヤーはあれでも当時はレッドが二人並び立つって事でちょいと話題だったはず
45話 影武者(1/10)
突然、志葉家に薫とその守役・丹波(松澤一之)が現れた。
彦馬は、薫こそ本物の志葉家の血筋で、丈瑠は彼女がドウコクを封印する文字を習得するまでの影武者だったのだと語る。
丈瑠はシンケンレッドの座を追われ、薫が主君に。
困惑する流ノ介らに、丈瑠は本物の当主に仕えるように言い、屋敷を出て行く。
46話 激突大勝負(1/17)
屋敷を出た丈瑠は、十臓と死闘を繰り広げていた。
一方、いなくなった丈瑠を探しに彦馬が屋敷を飛び出す。
だが、流ノ介たちは、外道衆から世界を守るという思いから、丈瑠を心配しながらも動けずにいた。
そこへ、外道衆出現の連絡が入り、様々な思いを抱えながら、薫と共に外道衆に立ち向かう。
>丈瑠はシンケンレッドの座を追われ、薫が主君に。
泣けてくるなぁ、この辺。
シンケンレッドシャドウ
薫レッドが丈瑠レッドより強いかどうかだが・・・
薫レッドがやったのは、ただのいいとこどり。最初から相手にしてたらとっくに死んでるだろう。
丈瑠レッドがマジンガーZなら、薫レッドはグレートマジンガーというところか。
グレートマジンガー=本編終盤では雑魚&空気、マジンガーZ=グレート本編終盤の主役
時代劇で例えてくだしあ
後番組の主役が助けに来て、自分の番組では終盤雑魚&空気な時代劇ってあったっけ?
>後番組の主役が助けに来て、
前番組の舞台を荒らしていったのなら、剣劇人。
後番組の主役が助けに来る時点で全く例えになってないではないか
怪傑ライオン丸→風雲ライオン丸
時代劇じゃなくって、特撮か。
仕事人スペシャルで助っ人として現れ、その後の仕舞人最終回では
主役の座を晋松に奪われた坂東京山。
848 :
名無し募集中。。。:2010/01/08(金) 20:40:12 ID:k15dM9s4
偽殿と十臓の最後の立ち回りはどんなふうに決着つけるのかなぁ
裏正よりさらに間合いの長い烈火大斬刀で唐竹割り!という巌流島チックなやつがいいな
でもそれだと前の肉を切らせて骨を断つ方がかっこよかった件…
849 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/09(土) 00:25:01 ID:ZxY2+SNE
>848
とりあえず馬上の斬り合いがあるみたいだけど。
時代劇でそういうシーンで有名なのってありました?
馬に乗った十臓が裏正を振り上げて突進、迎え撃つ偽殿は大斬刀で受け止める。
851 :
名無し募集中。。。:2010/01/09(土) 06:28:29 ID:OQ1OlyvD
馬上の斬り合いがある時代劇はあまり記憶にないなぁ
唯一「天と地と」で信玄と謙信が二人とも馬上で一騎打ち始めちゃって
劇場で見てのけぞった記憶があるw
お前ら、今日の放送は見ろよ!
>>852 来週も馬上での一騎打ちとか、丈瑠をかばって傷を負う彦馬とか見所たっぷりそうだな。
馬上の一騎打ちに大興奮ーーーー!
最近の時代劇じゃもう見られないよ!!
ちょっとした・・・ 否、かなり深刻な? お家騒動なんかもあって、ホント、
時代劇テイストだよね。
かなり今更な発言だけど。
つか、本スレではよく、「女性当主の前例はどんくらいあるんだ?」との書き込みが
あるから、それこそお前らの出番だと思うのだが・・・。
先代の戦いも1話分まるまる見てみたいなあ。
特撮スレは気持ち悪すぎていきたくねえのです
オープニングの殿と源ちゃんの名前から「シンケンレッド、シンケンゴールド」
の号が剥奪されてて泣けたよ
>>856 姫の周りを本家の黒子が固めて彦馬さんや侍がさらに下座で座布団なしとか
トップが変わるとすべてが変わるせつなさは、ちょっと藤沢周平みたいだった
新年一発目が姫。
これがホントの姫初め。
>>861 二発目なんだが、今回は…。
それをいうなら、前回、お年玉で新しい筆を使ってたから、これが本当の筆おろし。
冒頭、姫が入室して彦馬が座るシーンの
伊吹さんの居住まいの綺麗さは流石ベテランだなあと思った
>>863 ああ、たまたま一緒に見てた親父も絶賛してた
>>855 一般人「あんなごついぎぐるみで騎馬チャンバラやるのかよ!」
特撮ファン「中のひとまで騎馬チャンバラやるのかよ!」
>>857 時代劇好きと歴史好きをごっちゃにしてないか。
薫が変身したシンケンレッドが
外道衆に向かって行くシーンと殺陣のシーンは
かっこよかったな
脚で反動つけて大斬刀使うのがよかった。
あの足の使い方は時代劇には出て来ないから斬新な殺陣だったよ
アクション監督も色々な技を考えるねえ
しかしシンケンジャーって時代劇だけでなく学園ドラマテイストもあるよな
爺が先生だとしたら丹波は教頭って感じで
下級生女の子の、上級生先輩男への仄かな思いなど?
威勢が良く、実は天才だった転校生とか?
>>869 ふつうあんなデカイ得物振り回さないもんなw
しかし今回のお家騒動はなかなか面白い展開だな
子供向け番組でこういうのが見られるとは思わなかったよ
>>870 部活のあと茉子が体育館裏に丈瑠を呼び出して
千明が立ち聞きするんですね。
しかもあのお姫様の中身(+薄皮太夫の中身)って男性なんだってな。
録画したのを見返したが女の子にしか見えない。
スーツアクターってとてつもない職業だ、と思った
>>875 何度目かの話題のようにも思うが、薄皮の声の人が、インタビューで指摘されるまで中の人を女だと思い込んでました。
相当衝撃だったみたいで、ポッドキャストでもいまだに信じられないみたいな話をしてた。
まぁ、あの人は共演のスーツアクターが思わず欲情しそうになったとか、変身前の女性キャストが自分よりかわいいと凹んだとかいろんな逸話のある人です。
オンナガタは伝統文化です
姫みたいに、自分の剣を誰かに手元(?)まで
用意させるのは、時代劇では、身分の高さを表すのに
よくやることなのかなあ?
>>875 なんせシンケンメンバーが生まれる前から
ヒロインの中の人をやってきたオンナガタさんだしw
本当は、あのくらいのトップレベルの男性スーツアクターさんのことを、「プロ職人」とか
「匠の世界」みたいな番組(番組名は適当。まあよくある類の番組だ)で取り上げてもよさ
そうだけど、子供の夢を壊すからストップ、というかオファーがあっても出演拒否しているん
だろうな。
新人スーツアクターはNHKで映画撮影の舞台裏込みで紹介されてたけどな
「仮面ライダーをつくった男たち(by村枝賢一)」みたいな番組があればいいね。
仮面ライダーのスピンオフDVDではスーツアクターの顔出しとか普通にやってたけどなw
設定上の各ライダーの重さと実際のスーツの重さとかも…
子供だってそのへんはわかった上で楽しんでると思うんだがなぁ、俺の息子(6歳)も編集技術のこととか俺に質問してくるし
884 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/13(水) 14:17:41 ID:AKaDVdmu
お子様が撮影現場を見学にきたときは
ピンクの中からむっさいおっさんが出てくるのはショックだろうから
休憩中もスーツ脱げない、という話はよくきくな
そういやシンケンゴールドの中の人は100キロあるスーツを着て動きまくってたんだったな
886 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/13(水) 15:11:10 ID:AUvUzd70
最近のシンケンゴールドは変身後にお腹に貫禄ありすぎだけどな
887 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/13(水) 15:20:17 ID:qH19j1oI
>>883 >俺の息子(6歳)も編集技術のこととか俺に質問してくるし
市井の子供が番組なんだと理解した上で楽しんでるかどうかはともかく,貴殿のご子息の場合は「環境」やら「教育」やらも関係してる様な…?
>>887 いや、「子供の夢を守るため」と思ってそんなことは一言も教えなかったよ
でも勝手に「このライダーの色が変わるのどうやって撮影してるの?」とか聞いてくるようになった
889 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/13(水) 16:32:22 ID:Mf81A/Oz
変身出来ない変身グッズが普通に受け入れられている時点で
子供もフィクションと現実を区別出来ているのは間違いないと思うよ
シンケンジャーの場合はまだモヂカラが足りないと脳内補完できはするがw
>>880>>881 NHKのあの番組、そうとう好評だったみたいで通常の再放送以外にアンコール再放送も2回くらいされてたような。
まぁ、実質、劇場版のメイキングビデオみたいになってたし。
それ以外にも所さんの番組でアクション俳優養成所の特集でライダーの中の人が研究生にアクション指導するのがあったり。
ただ、そういうスーツアクターにしてもまず目が行くのはどうしても「ヒーロー」のほうで、女形に行くのはそこからずいぶん先になってしまうわな。
>>880 確か昔徹子の部屋に出てたような記憶が・・・>蜂須賀さん
先祖は野武士大名の蜂須賀小六で
子供の頃は「盗賊の子」っていじめられたって話してたような
記憶違いならスマソ
>>884 ガオホワイトの中からむっさいおっさんが出てきて
金子昇はショックだったらしいw
去年はシンケンジャーが時代劇、
今年はハートキャッチプリキュアの2人が時代劇口調な決めぜりふ
ことはちゃんに 堪忍して って言われたい
ハアハアハアハア
シンケンて中の人の殺陣も凄いが、殺陣師の人も凄いね
今回の姫以外のメンバー、殿の影響を受けて変わったと言うのを何気にやってんだ
正統派な青がパンチ入れたりとか、本当に細いな
倒れた相手へのブルーパンチは、流さんの苛立ちとかやけくそみたいな雰囲気出てて良かったね。
このスタッフ陣で普通の時代劇やったらかなりの傑作が出来る気がする
特に小林靖子さんには1本書いて欲しい
>>896 殿の影響を受けて変わったと言うか、
>>897が言うとおり、殿→姫という状況の変化への苛立ちだろうね。
動揺から戦いに集中できずピンチに陥ることはとか、一番最初に真相に気付いた茉子が比較的冷静であるとかかなり細かい演出してた。
あの殺陣は一年間の積み重ねもあってそれぞれのキャラクターの持つ特色がうまく発揮されてたと思う。
で、一つの戦隊シリーズが後半以降になって、出演者の殺陣なんかが番組初期より
だいぶサマになってきて、「やっぱり1年やると上手くなるなぁ」と思っていたところへ、
次シリーズが始まり出演者の殺陣のぎこち無さに萎える・・・
ってのが、毎年毎年繰り返されてきたこと。
このスレ、シンケンジャーが終わったらどうするの?
民俗・神話学好きなら天装戦隊ゴセイジャー観るよな?
がどっかの板で始まります
来年のVSまでは存続させましょう
泥臭い、良い殺陣を見せてもらった。
映画では伊吹さんが殺陣をやるらしいので楽しみだが
それよりもサバ折りをお願いしたい。
905 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/17(日) 10:44:11 ID:v2XBKqiX
>>904 テレビのボスを倒した後、ジイはおでん屋に転職とかか
そのネタをやるなら、ラストで爺一家は崩壊だな。
ほんと、被り物被って馬に乗っての殺陣なんて・・・よくやるわ。
いい意味で。
>>902 ここをきっかけに、あちこちの板に毎年一つ新スレが立つわけだな
心温まる話じゃないか
>>907 思ったよりけっこう長く撮ってたな。
最初に騎馬戦→すぐに落馬 だと思ってたから、これは嬉しい誤算。
>>909 細かいカット割りで、激しいアクションの部分はスタント使ってたようだけど、右手に刀持って片手手綱の併走シーンと馬上で鍔迫り合いは本人同士だったな。
丈瑠の人もなかなか凄かったが、十臓素面体の人の乗馬シーンは尋常なくカッコよかった。
十臓って、久々に出てきた良いライバルキャラだな。
モノホン時代劇でも最近は無いだろ。
モノホン時代劇じたいが、あんまり無いからなあ…
913 :
名無し募集中。。。:2010/01/17(日) 17:23:27 ID:tXKD4VTT
外道体になった十臓の騎馬姿が意外にもかっこよかった
あの馬、どこで調達したんだろう?
丈瑠はモジカラで調達できるけど、十臓は…。
丈瑠が出してあげました
馬の優劣で差がついたなどと言われたくないから
タケちゃんがもう一つ出したとか
>>914 三途の川原にあんな生き物がいるんじゃね?
見終わった、30分があっという間だった
十臓の中の人は元々乗馬やっていたのかな
今乗馬できる俳優って貴重だよね。
松阪は時代劇出演への手堅い切符を手にしたのでは、と期待をこめて思う
>>919 その時代劇自体がほとんどないわけで…。
馬は金かかるしな。
不況の今、時代劇を作ろうなんて、特撮枠でしかありえんかもしれん。
なんとなくだけどシンケンジャーはテレ朝以外の他局の時代劇制作スタッフからも
見られているんではないかと思う。根拠はないけど。
ああいう事ができて羨ましいと思っているかもな。
後梨園関係者も見てるかもなw
フィルム作品最後の砦の戦隊枠がレッドワン投入ってのは
同業者的にも興味あるんじゃないかな。
ビデオ撮りのトホホな画質で損してる作品は多い感じするし。
十臓の中の人は,学生時代に,乗馬クラブにいっていたらしい。
しかし騎馬の闘いはもえた。
こないだ久しぶりに水戸黄門みて,ものすごくがっかりしたんだけど<主に画質
レッドワンだと,やっぱりまし?
>>924 黄門よりはずっとマシ。あんまり違和感を感じない
とはいえ、黄門の場合はスポンサー(パナソニック)の手前、撮影方式に
ついては仕方ない部分もあるんじゃないかと思う
あと、東映は映画制作、ドラマ制作、特撮制作がそれぞれ仲が良くない(
というか、特撮を軽視する傾向にある)ので、特撮の現場で良かったものが
そのままフィードバックされるかは疑問
他作品との比較以前に自分はゴーオンジャーからの変化に全然気付かなかったもんな。
番組公式サイト読むまでは。
>十臓って、久々に出てきた良いライバルキャラだな。
唐橋氏もライダー,ウルトラ,戦隊の3大シリーズを
印象に残るライバルキャラで制覇出来たのは凄いよな。
2作品では最終回を生き残ったけど今作はさすがに成仏するか。
草加と木場の印象が強すぎて(特に草加)、
海堂がライバルキャラという印象が全くないのだが・・・
海堂は充分印象には残るが、ライバルキャラではないような。
>今作はさすがに成仏するか。
敵幹部の一人が生き残って翌年のVSに登場とか封印されるだけとか色々あるけど
十蔵に関してはこの流れで完全決着じゃないと皆怒るよな。
唐橋氏はかなり不思議ちゃんだ。該当箇所コピペ。
(前略)でそんな中、こたびの伝説の動物の登場。
それによって、学生時代に乗っとくか!とケイコとマ
ナブを見て申し込んだことのあるあるCLUBとか、
昔お世話になった動物好きさんとか。あと、
動物使いの先輩やそのお仕事先からとか、
ラオウのFANからいいなぁとか。(中略)
朝のナナハンから動物出しちゃうプロデューサー。
これがちょっともの凄いこと
なのだとは、実はなかなか知られていない
>>929 基本的に1回決着つけたのに再戦だからな…。
殿に斬られて満足して死なせてやってほしいよ、十臓さん。
しかし、1度負けた相手に納得できずに再戦を申し込んだというのでは
るろうに剣心の蒼紫がいたな。、
奴は再戦で負けてそれですっきり満足して味方についちゃったがw
今回の再戦は負けて不満と言うより、もっと戦いたい、あの快感再びだから始末に悪いわ
あのマジキチは消滅させなきゃ治らねえよw
でも見応えあり過ぎて繰り返し見ちまうんだぜ
撮り方もかっけえなあ
>>925 撮影機材にまでスポンサー関係すんのかなぁ。
別にテロップされるわけじゃない。
今、水戸黄門見てるけど、ホントひどすぎるわ、これ。どこの隠し芸大会かと。
絶対レッドワンの方がいいよ。
ついでに言うと、さすがに隠しきれなくなった由美かおるさんの衰えも、
レッドワンなら、まだ隠してくれるんじゃなかろうか。
>>930 言葉足らずだけど不思議ちゃんまで行ってない様に思うが
「十臓」というキャラクラーのことなら
常人には理解しがたい猛爆超絶ド変態という意味で
「不思議ちゃん」だな。
でも、十臓に勝ったニセ殿が今度は快楽の溝に墜ちそうになる。
激闘の決着に過剰な期待してたら次週で普通に他のメンバーが助太刀、
烈火大斬刀(大筒モード)や猛牛バズーカで十臓撃破とかなw
>>937 十臓が豪鬼、丈瑠がリュウみたいなもんか
>>937 実際、今回でも爺が殿に「今のような戦いを続けてると殿自身も外道に堕ちる」って言ってるしなあ。
まあ、以前の戦いでもドウコクの外道を縛る能力で縛られてたこともあるから
既に外道に堕ちてきてるのかもな。
カリグラフィーフォースの暗黒面に落ちるのか
選ばれし者だったのに!
次の映画は殿が敵として出てくるのか
仮面に「黒」の文字が書かれてて
画数大杉w
画数少なくて黒だと「玄」くらいだが
かっこ悪いな・・・
(黒)←なんだか蛸みたいだw
(玄)←そんなにカッコ悪くもない。
>>933 たしか、水戸黄門がフィルムから今のVTRに切り替えるキッカケがパナソニックからの
要望だったハズ
今も水戸黄門はパナソニック製のカメラで撮影している
>>947 そうだったんか……。
パナソニックの人間は、水戸黄門の映像見て何も感じないのね。
「おー、美しい画像」とか自画自賛かな。
第47幕
悩む流ノ介に声をかけた黒子…それは朔太郎だった。朔太郎の言葉に丈瑠の元へと向かうことを決意した流ノ介。それを見つめる薫。
十臓との戦い、十臓の誘惑、十臓を斬り倒したことによりその快楽に身を委ねそうになる丈瑠。だがそこにやってきた茉子達が丈瑠を止めようとするが、その周囲を囲む炎で近寄れない。と、水流が炎を断ち切る。流ノ介だ。
4人に助けられた丈瑠は、自分になにもないわけではないこと、積み重ねてきた日々があることに安堵する。
そして突然現れた多数の外道衆と戦いに向かう薫。それに付き従う源太。5人もすぐに現場へと向かう。
戦いの最中、茉子が薄雪太夫と出会う。そして、茉子に斬られる太夫。
三途の川が溢れ初め、太夫の後ろに現れた水柱。その中から現れたのはドウコクだった。
第48幕
太夫の身体を取り込み、完全復活したドウコク。ドウコクを封印しようと準備を始める薫。その時間を作るために戦う6人。
封印の文字は書き終わり、ドウコクを岩にめり込ませる薫。だが、封印は完ぺきなはずなのにドウコクは封印から逃れた。
はぐれ外道の太夫を取り込んだため、封印の効かぬ身体になっていたのだった。
大怪我を負った薫。屋敷に戻った侍達は、絶望に包まれていた。だが薫は、丈瑠とふたりで話がしたいという。
そして侍達の前に現れた薫は、自分は当主の座を降り、19代目に後は託すと宣言する。志葉家19代目当主は、薫の養子となった志葉丈瑠だった!
刻同じくして、三途の川が溢れ初め、隙間から六門船もこの世へと現れる! 封印の効かないドウコクに対し、丈瑠の策は“力尽く”。
母の作った志葉家のモヂカラを込めたディスクを手にした丈瑠、そして5人の侍達の最終決戦が始まる。
>>942 黒殿「俺は志葉家の破壊者だ」
姫爺「おのれ志葉丈瑠!」
十臓「俺が世界をもらう」
姫「私が丈瑠殿を止めます!」
…ってディケイドかよwww
>>949 太夫の身体を取り込み完全復活・・・?セルか?
最終話で通りすがりの仮面ライダーが参戦するんだな。
殿が通りすがりのシンケンレッドになってナナシ連中を退治する旅に出ます
>>954 一瞬、殿=花山大吉、寿司屋=焼津の半次といったシチュを想像してしまったw
あっしには関わりございやせんと言い残して去る殿
殿松坂もいいけど、十臓演じてる唐橋さん時代劇に出てくれないかなー。
明日のサシ勝負の続きが楽しみでたまらない。
唐橋はなんというか妙な小劇団臭がするw
特撮って枠で囲っておいたほうが安全な気がするんだぜw
唐橋はさんま御殿で句読点を打つ役どころ
烈火大斬刀二刀流なんておにちく
1本だけでも重たそうなのに、二刀流なんて無茶過ぎると思う。>烈火大斬刀
そろそろ1000になるけど、次スレは立てる?
十臓死んだな。
裏正も消滅したので復活はないだろうよ。
十臓といい太夫といい、外道側は特に時代劇成分が濃いなあ。
あの人ら、ガチで江戸時代生まれですから
マジでこのスタッフでの時代劇を望む。
それも必殺だといい(松竹だから無理は承知で)
必殺(笑)、じゃなく、間違いなく必殺!ってのが見たい。
なんか姫の爺は実はドMで叩かれたいがためにワザとやってる気がしてきたw
刀身をあんなふうに擦りあげたら実際には手のひら血まみれなんだろうけど、
お子様番組だからその描写が無理だったんだろうな。
>970
ああいう細かい描写も時代劇チックというか、
血まみれは無しとしても、十蔵の執念が伝わってよかったよね
戦い後の殿のきれいさはちょっとなぁ。
必殺2009(笑)の経師屋リンチ程度のボロボロさ加減が欲しかった。
炎の中での女の情念シーンがおkならそれくらい…。
>>970 そもそもはぐれ外道の十臓は赤い血が流れるんか?
>>972 その後の千明パンチの場面に関わってくると思う
あんまりボロボロすぎる相手を更に殴ると、意味が変わってしまう。
「あんなボロボロなのに更に殴るのか?やりすぎだ」とか、
「あんなボロボロの殿にまで避けられて千明弱っ」とか、
空気を一瞬で方向転換する大事な場面だから、
視聴者の受け取り方にバラつきが出てはいけない。
ボロボロにするからパンチの場面カットで、ってのもちょっと違うしな。
えらそうになったかもしれん。すみません。
今日の殊勲賞は間違いなく、十臓の嫁。
>>975 それは間違いない。
あの足の甲にブッ刺さった裏正と嫁が重なるとか、もう溜まらんわー。
ホント、いい時代劇を見てる感じがする。
>>964 最終回までは談義したいし出来ればお願いしたい
黒子の朔太郎さんのセリフが格好良かった
「あんたが命を預けた殿と言うのは志葉家当主と言う器か!それとも中身か?
勿論、姫は守らなければならない。当然だ!が人は犬じゃ無い。主は自分で決められる」
「どうか侍として悔いの無きよう。」
今時の時代劇じゃあなかなかこんな格好いいセリフ無いぞ
ダメかもしれんがスレ立て挑戦してみるわ。
>>978 「動こうにも動けない、アンタらしいな」
サムライを常に観察しフォローする黒子の凄みを感じた
981 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/24(日) 23:00:24 ID:tzKgxky9
見終わった
いやあ朝からこんなもん見れるとは眼福じゃのう兄者
ハリケンジャーのクワガタ思い出した
早く埋めろよ、外道衆!
あいにく黒子さんたちが出払っておりましてな。
埋めてるとこだそうなので。
どうでもいいような質問させてください。
四十六幕だったかで、十臓が上から打ち込んでタケルが受けた際、びよ〜んと裏正が曲がる瞬間があるんですが、
実際の刀でもあんなに風になるんでしょうか?
>>987 実際の日本刀は鉄鋼だから軟らかそうに曲がる事はまずないはず。
単に撮影に使った裏正の材質の問題でしょ。
あ。いや、そういう意味での質問では・・・。
歯がねで出来た本物の刀でも、打ち込む気合いがすごいとたわむ事があったりするのかな〜
なんてふと思ったもんだから・・・。
でも、レス感謝です。
考えてみれば。
横からの力に弱い日本刀だったら、長ければ長いほど折れる確率が高くなるから
たわむって事自体がないのか。
ほんとしょーもない書き込みですまんです。
十臓の奥方は、体が柔らかい。
やめいw
なんかエロいじゃないかwww
ここにきて外道衆スレのにおいがするとわw
旧スレと新スレの隙間だから。
シンケンも好きですが、暴れん坊将軍はもっと好きです
姫が扇子投げるの良かった
>>972,
>>974 それ以前に、オボロジメ相手に相打ち狙いで重症負ったのに数時間後には出奔、
(多分)翌日には十臓と何時間も戦って
(十臓との決着が夜中で、夜明けまで5人して重い沈黙状態=ある意味休息があったとはいえ)
その上ナナシとまで戦ってる
ってことを考えると、かなりのボロボロ具合だと思うんだが、
それ以上に殿の異常なまで身体の強靭さにツッコみたいw
もう外道衆レベルだろ、殿www
>>989 いや日本刀も曲がるよ
有名な同田貫の売り文句だって「折れず曲がらず同田貫」だったくらいだし
特に古刀は、焼きを入れなおして丁度いい、と言われるくらいのものもあったらしいからな
>>996 まぁ、右肩を貫かれてるのが数週間で全快する人ですから。
>>996 殿はキリコ・キュービィと同じ異能者なんだよ。
モズクに漬かってたんでしょ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。