1 :
名乗る程の者ではござらん:
過去に貼られた大河クレジット
花の生涯…1
赤穂浪士…8、20、45、47
太閤記…42、48
源義経…1、2、9、16、21、33、49
三姉妹…19、42
竜馬がゆく…16
天と地と…50
樅ノ木は残った…35、50
春の坂道…40、52(終)
新・平家物語…43、48、49
国盗り物語…なし
勝海舟…なし
元禄太平記…3、11、20、48
風と雲と虹と…全話済み
花神…44
黄金の日日…全話済み
草燃える…19、39、51(終)
獅子の時代…全話済み
おんな太閤記…全話済み
峠の群像…なし
徳川家康…全話済み
山河燃ゆ…全話済み
春の波涛…全話済み
いのち…全話済み
独眼竜政宗…全話済み
武田信玄…1〜46、47、50(終) (現在更新中)
春日局…全話済み
翔ぶが如く…全話済み
太平記…全話済み
信長…全話済み
琉球…全話済み
炎立つ…全話済み
花の乱…全話済み
八代将軍吉宗…全話済み
秀吉…全話済み
毛利元就…全話済み
徳川慶喜…全話済み
元禄繚乱…全話済み
葵徳川三代…1〜40、47、48、49(終)
北条時宗…全話済み
利家とまつ…全話済み
武蔵…1〜41、45、49(終)
新選組!…全話済み
義経…全話済み
功名が辻…全話済み
風林火山…全話済み
篤姫…全話済み
天地人…1〜4 (現在放送中)
《番外 水曜時代劇》
宮本武蔵…全話済み
真田太平記…全話済み
武蔵坊弁慶…全話済み
《番外その2 民放通年大河》
大忠臣蔵(71)…全話済み
『女人武蔵』
71年=関西テレビ放送・松山プロ(制作担当は松竹京都映画) 第十三回 〜OP縦書き表示〜
栗塚旭(宮本武蔵)
城野ゆき(由加)東三千(千加)
石浜朗(山崎勘助)峰秀一(峰角蔵)
内藤武敏(藤堂高虎)
山形勲(豊田七九郎)
『女人武蔵』
71年=関西テレビ放送・松山プロ(制作担当は松竹京都映画) 第十四回 〜OP縦書き表示〜
田村高廣(服部半蔵)
城野ゆき(由加)小坂一也(弥助)
高野真二(本多正純)峰秀一(峰角蔵)
滝恵一(真鍋一閑斎)
山本陽子(世津)
『女人武蔵』
71年=関西テレビ放送・松山プロ(制作担当は松竹京都映画) 第十五回 〜OP縦書き表示〜
神山繁(白井民部)
東三千(千加)石浜朗(山崎勘助)
小坂一也(弥助)島田彰(赤座道犬)
黒木現(熊谷軍兵衛)峰秀一(峰角蔵)
寺島雄作(庄兵衛)浜田雄史(爾助)榎麻里(農婦)
八千草薫も冒頭あらすじの挨拶で一瞬だけ登場するが、使い回し映像の為かノンクレ扱いになる
7 :
天地人厨:2009/01/31(土) 09:10:10 ID:???
明日、小栗旬が先頭Gトメかな
『源義経』 66年=NHK大河 第一回「鞍馬の火祭」
村上元三(作)
武満徹(音楽)
NHK交響楽団(テーマ演奏)外山雄三(指揮)
新井勝利(美術考証)坂東八重之助(殺陣)
《配役》
尾上菊之助(牛若丸)
加東大介(金売り吉次)
渡辺美佐子(あかね)
御影京子(うつぼ)丘寵児(七郎次)
土方弘(正門坊)常田富士男(喜三太)
梅沢昇(藤五)辻村真人(四郎)
森沢孝(蓮忍)生井健夫(覚日)井上和行(隆恵)
小柳修次(源八正綱)青木義朗(与七常行)岸田森(次郎公宗)
須永康夫(餅屋)野本礼三(仏師)劇団新人会(鞍馬の里の若者)
鳳プロ 若駒冒険グループ(その他)
東京室内楽団(演奏)小沢寅三(語り)
合川明(制作)
富樫直人(美術)小林長雄(技術)岩井橲周(フィルム撮影)
吉田直哉(演出)
既出なのでスタッフ込みで
加東大介よりも渡辺美佐子のほうが格上とは
>>9 なんでそうなる?2番手加東、3番手渡辺だべ?
『武田信玄』 88年=NHK大河 第四十六回「最後の出陣」
中井貴一(武田信玄)
柴田恭兵(上杉謙信)
大地真央(里美)
石橋凌(織田信長)
真木蔵人(諏訪勝頼) 篠塚勝(武田信廉)
岡村菁太郎(原昌胤) 渡浩行(竜宝)
池上季実子(恵理)
美木良介(馬場信春)
村上弘明(高坂弾正)
岡田圭(柴田勝家) 前田晃一(真十郎)
室井奈穂子(浅黄) 飯島京子(若狭) 黒田勇樹(信勝)
河原崎建三(梁田政綱)
大門正明(市川大介)
中村橋之助(徳川家康)
小野了(使者) 鈴木和也 船戸健行(若侍)
大和大作 若和田広司 芥田なおき 佐藤健太(近習)
若駒 早川プロ 劇団ひまわり
小淵沢町のみなさん 小淵沢町乗馬クラブのみなさん / 田中茂光(乗馬指導)
橋爪功(真田幸隆)
篠田三郎(山県昌景)
佐藤慶(阿部勝宝)
『武田信玄』 88年=NHK大河 第四十七回「三方ヶ原の戦い」
中井貴一(武田信玄)
大地真央(里美)
石橋凌(織田信長)
真木蔵人(諏訪勝頼) 篠塚勝(武田信廉)
渡辺正行(平三) 岡村菁太郎(原昌胤)
ひかる一平(山本勘市) 松原一馬(平五)
池上季実子(恵理)
美木良介(馬場信春)
村上弘明(高坂弾正)
岡田圭(柴田勝家) 狭間鉄(織田掃部)
西田健(細川藤孝) 内田直哉(佐久間信盛)
村上幹夫(石川数正) 北村晃一(天野景連)
中丸新将(酒井忠次) 高橋豊(畠山昭高)
中嶋しゅう(平手汎秀) 古瀬公則(本田忠勝) 岡元勇三(大久保忠佐)
中村橋之助(徳川家康)
河原崎建三(梁田政綱)
大門正明(市川大介)
市川団蔵(足利義昭)
佐々木すみ江(とら)
加藤治 平井誠一 小林秀夫(使者) 北沢信一郎(絵師)
川村一代(ちえ) 黛まどか(ふみ) 藤田昇 島英司(若侍)
栗原冬子 江馬小百合 大澤貴代美 桜井恵 三ッ寺豊恵(侍女)
若駒 鳳プロ 劇団いろは
小淵沢町のみなさん 小淵沢町乗馬クラブのみなさん / 田中茂光(乗馬指導)
篠田三郎(山県昌景)
佐藤慶(阿部勝宝)
いずれも 若尾文子(語り(大井夫人)) は出演者の前
そうか
この頃は篠田三郎も複数回でトメG入りしていたのか
先日、時専の放送を録画したのを視聴
『御家人斬九郎スペシャル (第3シリーズ)』 97年=フジ・映像京都 第一回「男二人」
【OP=横書き表示】
渡辺 謙/若村麻由美/益岡 徹・塩見三省/岸田今日子/北大路欣也
【ED=横書きスクロール】
渡辺謙(松平残九郎)→→
若村麻由美(蔦吉)→→
益岡徹(西尾伝三郎)→
塩見三省(南無八幡の佐次)→
吉沢梨絵(松平須美)唐沢潤(西尾るい)奈月ひろ子(おえん)
赤羽秀之(村上柳太郎)大橋一三(梅吉)牧冬吉(喜助)
松村康世(よね)奥田小百合(お光)→→
岸田今日子(松平麻佐女)→→
ゲスト出演→→
小林綾子(お弓)沖田浩之(土屋数馬)/
勝部演之(大口屋嘉兵衛)井上博一(土屋太郎兵衛)/
嵐−W・A・R−(花嵐)佐藤和久(秀太郎)/→
高良隆志、石倉英彦/松尾勝人、大刀光修−W・A・R−/
藤澤慎介、伊集院八朗/疋田泰盛、峰蘭太郎/山西惇、有川正治/
土井健守、亀井賢二/本山力、辻本良紀/両国達郎、荻山博史/
泉知奈津、河合綾子/仲町ゆう子、川島米子/楠年明、芝本正/→→
北大路欣也(政五郎)
ゲストは北大路以外、すべて2列連名
16 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/04(水) 20:32:45 ID:ZflFBpGa
ある雑誌で大河ドラマの特集記事の中で
興味深い話があった。
「独眼流政宗」の脚本を担当したジェームス三木氏の
タイトルクレジット苦労話。
「トップ渡辺謙・トメ岩下志麻は決定していたが
勝新太郎出演の際岩下のトメ前は出来ないので
勝新出演の際は岩下を未出演の処置だった」
>>16 岩下がなんで勝の時だけトメ前できないのか分からん
渡辺謙出場後は欣也がトメしてなかった?
翌年は文太、西田、女性でトメ交互だったり、
数年前は世界の三船が西田と交互でトメとかその当時の大河は浮動してたような・・・
>>18 新参か?
別に交互でもないし、浮動でもなんでもないと思うが。
『政宗』の場合はナベケン登場前は欣也トップ、岩下トメ。
ナベケン登場後で勝出演時は欣也トメトップ、岩下トメ前、勝トメで
勝不出演時は欣也と岩下は同時出演なしで、出演してる方がトメ
『信玄』は前半西田トメ、後半小川トメが基本だが西田、小川同時出演時は全て西田がトメ。
杉出演時は杉がトメだが、西田と杉は同時出演なし。
さらに杉、小川同時出演時は全て杉がトメ
文太は退場回のみトメ。
『山河』では西田、三船同時出演時には西田が基本的に優先でトメ。
同時にクレジットされて三船がトメたのは3回だけで内2回は西田は回想出演。
渥美國泰さん追悼
『山河燃ゆ』 第50回 宣告
松本幸四郎(天羽賢治)
島田陽子(井本椰子)
かとうかずこ(井本広子)
矢崎滋(伊佐新吉)
トム・キロー(ムーラー中佐) ドン・ノード(ウェッブ裁判長)
石田弦太郎(田島通訳) 北村総一郎(倉石医師)
武内文平(広田弘毅) 津嘉山正種(平井記者)
池田鴻(真野) 纓片達雄(横山) 友金敏雄(加藤記者) ダン・ケニー(ブレークニー弁護人)
沢田研二(チャーリー田宮)
多岐川裕美(天羽エミー)
鶴田浩二(東郷茂徳)
高橋淳一(ハリー宮原) 田代ジョセフ(ジョン小寺) おやま克博(ホセ森) 宮田光(川田通訳)
前沢迪雄(橋本欣五郎) 鈴木昭生(荒木貞雄) 上原秀雄(畑俊六) 岡田二三(アーサー)
(中略)
渥美國泰(東条英機)
児玉清(島木文弥)
西田敏行(天羽忠)
俺も渥美さん追悼で
『風と雲と虹と』 76年=NHK大河 第十五回「伊予の海霧」 〜縦書き表示クレ〜
加藤剛(平小次郎将門)
吉永小百合(貴子)
太地喜和子(武蔵)
五十嵐淳子(千載)
森塚敏(平維久)寺田農(藤原正経)
福田豊土(伊和員経)北浦昭義(漢部倉麻呂)
草刈正雄(鹿島玄明)
木の実ナナ(美濃)
渥美国泰(佐伯清辰)
吉行和子(螻蛄)
清水紘治(くらげ丸)中丸忠雄(大浦秀成)
丹古母鬼馬二(鮫)大塚吾郎(鯒麿)
中山廣通(郎党)中島元 町田幸夫(船頭)
北村晃一 岡本堅一(武蔵の手下)坂牧明 鶴岡修(武者)
重盛照江 森康子 峰田智代 三川雄三(里人)
車邦秀 大宮幸悦(武者)/若駒 星プロ
奈良岡朋子(乳母)
入川保則(藤原子高)
緒形拳(藤原純友)
もひとつ
『峠の群像』 四十二回 吉良の抜け穴
緒形拳(大石内蔵助)
松平健(石野七郎次)
多岐川裕美(竹島素良)
樋口可南子(嶋屋美波) 小林薫(不破数右衛門)
磯部勉(堀部安兵衛) 寺田農(小林平八郎)
小栗一也(小野寺十内) 毒蝮三太夫(奥田孫太夫)
下元勉(吉田忠左衛門) 野村義男(矢頭右衛門七)
峰岸徹(山吉新八) 錦織一清(清水一学)
矢野宣(原惣右衛門) 光石研(勝田新左衛門) 片岡五郎(早水藤左衛門)
北村晃一(若松新左衛門) 吉岡祐一(杉野十平次) 吉沢健(潮田又之丞)
郷ひろみ(片岡源五右衛門)
古手川祐子(大文字屋ゆう)
片岡仁左衛門(和泉屋仁左衛門)
吉田日出子(町子) 正司歌江(くめ)
岡本富士太(柳沢吉保) 渥美国泰(小笠原佐渡守)
奥野匡(土屋相模守) 十貫寺梅軒(寺坂吉右衛門) 山崎猛(仁助)
多田幸男 沼田爆 山崎之也(町人風の男)
草間章夫 打出新五(老中) 浜口竜哉 可児健二(同心) 中島元(目明かし)
市東昭秀(目明かし) 麻ミナ 林泰文(農家の親子) 新城彰 野上修(和泉屋の番頭/)
長野修一 山下一夫 堺屋喜一 小林勇樹 新出正巳(和泉屋の奉公人)
ヤン・デフリース ロッド・プロクター デニス・スティール ティム・ハッチンス(オランダ人の一行) 深田良治(通事)
小沢章治 川野耕司 刀抜悟 徳山富夫 南郷拳 青木かずもり(大名)
竹脇無我(徳川綱吉)
伊丹十三(吉良上野介)
中村梅之助(近松門左衛門)
峠に片岡仁左衛門出てたのか
24 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 11:45:32 ID:Ue6QkZUF
>>19 正確には、西田、杉良同時出演回が2話ほどあったけれど、西田はクレ除外されたw
2人の関係は総集編で明らかになったがw
26 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 12:16:26 ID:Ue6QkZUF
大したことではないですよ。
大トメは信玄の片腕、山本勘助役の西田の筈が、北条氏康役の杉がごねて同時クレしなかったw
シーンは残ってクレジットだけ削除。
総集編でも、西田がトメたあと、棒線で区切って(縦書き横ロールだったので)杉良を特別扱いに。
徳川慶喜のときは、ナレーター兼任大トメの大原麗子は、大きく間隔空けてからのクレになってたし。
27 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 13:14:28 ID:REYaEtGs
西田出演してるのにクレジット表示ないなんていう意味不な回が存在したの?
来週の天地人に三池崇史出演だけどクレ順どこになるかな?
30 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 14:48:00 ID:FcnMbGzp
連名だな
31 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 16:46:00 ID:4ZQqFotR
ショボ役なら連名っぽいが・・・
出てくる意図がわからんw
>>29 み、三池崇史〜???
たまに他の監督の作品に友情出演的なチョイ役で出ることはあるけど、
なんでまた大河に? 一体何の役なんだ? 頭の中が「?」でいっぱいに
なったよw
映画監督で大河出演歴があるのは「琉球」の藤田敏八と「利まつ」の山本晋也くらいか?
藤田はピンだったと思うが、山本はどうだったっけ?
>>33 藤田は八代将軍吉宗では連名。
映画監督で一応評価されてる人ではたけしと三谷幸喜、利重剛もいる。
みんなピンだな。
蜷川幸雄ぐらいか連名は。ただし演出家になる前だけどな。
順序は逆だけど(大河に出た時はまだ監督じゃなかったけど)
伊丹十三が『峠の群像』その他に出てますな
>>34 >藤田は八代将軍吉宗では連名。
三池も連名のような気がしてきたw
あ
本業でなくてもいいなら陣内孝則がトメてます。
『女人武蔵』
71年=関西テレビ放送・松山プロ(制作担当は松竹京都映画) 第十九回 〜OP縦書き表示〜
栗塚旭(宮本武蔵)
東三千(千加)加島こうじ(八兵衛)
倉田爽平(黒嶋山人)峰秀一(峰角蔵)黛康太郎(淡輪九郎)
藤田弓子(桂)
『女人武蔵』
71年=関西テレビ放送・松山プロ(制作担当は松竹京都映画) 第二十回 〜OP縦書き表示〜
神山繁(白井民部)
東三千(千加)加島こうじ(八兵衛)
星十郎(陣内左馬之介)倉田爽平(黒嶋山人)
島田彰(赤座道犬)峰秀一(峰角蔵)出水憲司(平馬)
中谷一郎(呑沢坊)
永井智雄(徳川家康)
田村高廣(服部半蔵)
省略している回には八千草薫もチャンと出ています。
『素浪人 花山大吉』
69年放送開始=NET・東映京都テレビプロ 第九回「死んで花実が咲いていた」 〜OP縦書き表示〜
近衛十四郎(花山大吉) 顔出し表示
品川隆二(焼津の半次) 顔出し表示
入川保則、桜町弘子
戸上城太郎、尾上鯉之助、高木二朗
山田桂子、宮土尚治、入江慎也
小津敏、野々村圭、乃木年雄
『素浪人 花山大吉』
69年放送開始=NET・東映京都テレビプロ 第十二回「親子でカモを探していた」 〜OP縦書き表示〜
近衛十四郎(花山大吉) 顔出し表示
品川隆二(焼津の半次) 顔出し表示
玉川良一、加島こうじ、藤岡重慶
阿波地大輔、瀬良明、唐沢民賢、宮城幸生、有島淳平
真木祥次郎、源八郎、中村明、大江光、浅松美紀子、岡本隆成
高森和子
『素浪人 花山大吉』
69年放送開始=NET・東映京都テレビプロ 第十三回「寝ながら地図を描いていた」 〜OP縦書き表示〜
近衛十四郎(花山大吉) 顔出し表示
品川隆二(焼津の半次) 顔出し表示
菅井きん、渋沢詩子
汐路章、国一太郎、水木達夫
大橋壮多、岡高史、丸凡太
茶川一郎
『素浪人 花山大吉』
69年放送開始=NET・東映京都テレビプロ 第十五回「女よあなたは強かった」 〜OP縦書き表示〜
近衛十四郎(花山大吉) 顔出し表示
品川隆二(焼津の半次) 顔出し表示
南都雄二
三田登喜子、神戸瓢介、永田光男、滝恵一
有川正治、上杉高也、浅野公恵、泉好太郎
ミヤコ蝶々
#13まで白黒、#14からカラー作品に伴ってOP映像もリニューアル
>>41 古い役者だけど星十郎の役柄は家康を狙う鉄砲の名手
オチャラケタ役でない星さんが珍しくて印象に残った
43 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/08(日) 20:08:19 ID:nsmiZu7N
44 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/08(日) 20:52:42 ID:1UJ/h38t
小泉孝太郎>東幹久、萬田久子、ってのが正直信じられん。
そんなに孝太郎は偉くなったのか?
役柄
>>43 松尾はQEDではピンだったな。まあ役柄的には当然という感じだったが。
三池名演技だったじゃん
あのぐらいならピンにしてやれよw
金曜の地上波から
『必殺仕事人2009』
09年=ABC・テレ朝・松竹 第四話「薬物地獄」 〜ED横書きスクロール・実際は役名なし〜
東山紀之(渡辺小五郎)→→→
松岡昌宏(経師屋の涼次)→→→
大倉忠義(からくり屋源太)→→
谷村美月(如月)→
福士誠治(同心 大河原伝七)→宇梶剛士(筆頭同心 坂本勘助)→前田航基(作太郎)
●
野際陽子(渡辺こう)→→
中越典子(渡辺ふく)→→
●
石倉三郎(杉内久左衛門)→
中西良太(中間 平内)→入江毅(塚田軍兵衛)→市瀬秀和(米七) →
藤本孝広、水上保弘、北村明夫、夏野陽子→→
市川亀治郎(安川新吾)→→
石川栄二、石川典佳、宮岸奈美、西村龍弥、K&U、松竹京都映画俳優G→平野貴大→
有川博(入船の嘉助)→
梨本謙次郎(望月十郎)→
●
和久井映見(花御殿のお菊)→→→
藤田まこと(中村主水)
春風亭小朝(語り)はスタッフ枠終盤に表示
亀治郎は今までは無かったゲスト枠の中軸をもらった模様
日曜の地上波
『天地人』 09年=NHK大河 第六回「いざ、出陣」 〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
田中美佐子(お藤)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
玉山鉄二(上杉景虎)
新井康弘(北条高広)角田信朗(柿崎晴家)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(登坂藤右衛門)
菅田 俊(柴田勝家)あき竹城(かよ)
三池崇史(刈安兵庫)松尾 諭(桜井晴吉)松本 実(深沢弥七郎)
江波戸ミロ(きた)野田よしこ(小笹)飛鳥井みや(千草)
松原正隆(池上彦五郎)前田 淳(青木作蔵)杉山俊介(西山勘左衛門)ささの翔太(若い兵)
長澤まさみ(初音)
小泉孝太郎(樋口与七)
東 幹久(泉沢久秀)
萬田久子(お万)
山本 圭(吉江宗信)
若駒スタント部、劇団東俳、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ、出口動物プロダクション
(撮影協力)新潟県、山形県、福島県 新潟県上越市
吉川晃司(織田信長)
笹野高史(羽柴秀吉)
宍戸 錠(直江景綱)
高島礼子(仙桃院)
阿部 寛(上杉謙信)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
つまんなすぎる
『武田信玄』 88年=NHK大河 第四十八回「信玄倒れる」
中井貴一(武田信玄)
大地真央(里美)
石橋凌(織田信長)
麻生祐未(濃姫)
真木蔵人(諏訪勝頼) 篠塚勝(武田信廉)
岡村菁太郎(原昌胤) 前田晃一(真十郎)
池上季実子(恵理)
美木良介(馬場信春)
村上弘明(高坂弾正)
西田健(細川藤孝) 下塚諒(菅沼定盈)
柏木隆太(松平忠正) 石丸謙二郎(御宿監物)
内田直哉(佐久間信盛) 狭間鉄(織田掃部)
高橋豊(畠山昭高) 野村信次(使者)
河原崎建三(梁田政綱)
大門正明(市川大介)
市川団蔵(足利義昭)
川村一代(ちえ) 黛まどか(ふみ) 安達義也 鈴木和也(武者)
井上恭宏 三原聰 玉井聡 白浜健三(若侍)
若駒 鳳プロ 劇団いろは
小淵沢町のみなさん 小淵沢町乗馬クラブのみなさん / 田中茂光(乗馬指導)
篠田三郎(山県昌景)
佐藤慶(阿部勝宝)
子どもの頃は知らなかったけど、ウルトラマンタロウはかなり格のある役者だったのね
そりゃ、他のウルトラ兄弟と同じにされたくはないかw
村上弘明も仮面ライダー役者では屈指の格持ちだな
>>53 マツケンがタロウのオーディション受けて落ちたらしい(本人談)。
もし受かっていたら、ウルトラマン役者の格もさらに上がってたな。
今のところ、子供向けのヒーロー番組の主役を演じた役者で
最高の格の持ち主は「スーパージャイアンツ」の宇津井健かな
特撮役者が後に出世することはちょいちょいあるが、
篠田三郎はウルトラマンタロウに出る前から売れてた。
>前田晃一(真十郎)
どんな役だか全く覚えていませんが
これってもしかして『黄金の日日』の銭丸君?
大きくなっても役者を続けていたのだったら嬉しい
>>56 逆に、特撮に落ちてきたのか、ってのがアイアンキングの浜田光夫だな。
吉永小百合とのゴールデンコンビだったのに。
しかも主役じゃないし。
>>60 東千代之介モナー
バトルフィーバーに出てたの後になって知ってビックリした
本人は若い頃に子供向けの時代劇映画に出てたのと
同じような感覚だったのかもしれないけど。
錦兄も息子にせがまれて仮面ライダーに出ようとしたらしいね。
当時の千代之介は日本舞踊の家元が本業だったから、
子供向け特撮に落ちたなんて悲壮感は皆無。
>>53 マンからエースまで兄弟勢揃いの映画に出なかったのはそういうことだったのか!w
ま、確かに普通の作品で黒部・森次・団・高峰に篠田が並べば一番扱いは良くなるだろうけど
ことウルトラに関して言えば下っ端扱いされるのは目に見えてるもんなあ
>>61 >錦兄も息子にせがまれて
『翔ぶが如く』でタロウの副隊長の息子を演じてた人かな。
もし錦兄がライダーに出てたら生田でこそこそ撮らずに大泉で堂々と撮れたんだろうなあw
クレも大映テレビでの宇津井並みの扱いだったかもしれん
あ、ライダーの出演者クレはOPだけだから宇津井みたいに監督の後ってことはないか。
とすると、錦兄がライダーに出たとしてら画面一杯に
特別出演
中村錦之助
と出た後にぶおおおおおおん!といつものOPが始まる感じか?w
スレどころか板違いですいませんw
しかし俺はあの映画に出なかったのは印象悪かったけどなあ。
なんか小さい男だなと思った。
時専、大河ドラマアーカイブス
『源義経』 66年=NHK大河 第三十三回「檀ノ浦」 〜縦書き表示クレ〜
(原作)村上元三
(音楽)武満 徹
(テーマ演奏)NHK交響楽団(指揮)外山雄三
(美術考証)新井勝利(絵)森村宣永
(殺陣)林邦史朗(語り)小沢寅三
出 演
尾上菊之助(源義経)
緒形 拳(武蔵坊弁慶)
田中春男(伊勢の三郎)尾上菊蔵(駿河の次郎)
中村歌門(梶原景時)波野久里子(萌子)
鳳八千代(建礼門院徳子)長島丸子(二位の尼時子)
常田富士男(喜三太)服部哲治(梶原景季)金光満樹(亀井重清)
松本朝夫(江田源三)大塚周夫(藤原忠清)石井宏明(熊井太郎)
草野大悟(片岡太郎)尾上梅五郎(片岡八郎)片岡半蔵(五郎兵衛尉)
高桐真、曽我廼家一二三、高島史旭(串崎の漁師)
水森久美子(玉蟲)松崎 真(太郎時家)山崎 満(平家の武者)村上幹夫(梶取り)
若駒冒険グループ 高倉英二、豊野健志、石橋 健、岡本 隆、小松富雄
小沢章治、後藤元久、久本 昇、渡辺貞男、松井隆之
中山光生/陸路久子、白鳥美果、安井慶子、三沢圭以
山口 崇(能登守教経)
市村竹之丞(平知盛)
(制作)合川 明
(フィルム撮影)岩井橲周(美術)富樫直人(技術)小林長雄
(演出)吉田直哉
放送日・時刻=1966年8月14日、20:15より 大河ドラマ第4作
>>66の訂正 ホントに細かい訂正だけどw
『源義経』 66年=NHK大河 第三十三回「檀ノ浦」 〜縦書き表示クレ〜
(原作)村上元三
(音楽)武満 徹
(テーマ演奏)NHK交響楽団(指揮)外山雄三
(美術考証)新井勝利(絵)森村宣永
(殺陣)林邦史朗(語り)小沢寅三
出 演
尾上菊之助(源義経)
緒形 拳(武蔵坊弁慶)
田中春男(伊勢の三郎)尾上菊蔵(駿河の次郎)
中村歌門(梶原景時)波野久里子(萌子)
鳳八千代(建礼門院徳子)長島丸子(二位の尼時子)
常田富士男(喜三太)服部哲治(梶原景季)金光満樹(亀井重清)
松本朝夫(江田源三)大塚周夫(藤原忠清)石井宏明(熊井太郎)
草野大悟(片岡太郎)尾上梅五郎(片岡八郎)片岡半蔵(五郎兵衛尉)
高桐真、曽我廼家一二三、高島史旭(串崎の漁師)
水森久美子(玉蟲)松崎 真(太郎時家)山崎 満(平家の武者)村上幹夫(梶取り)
若駒冒険グループ 高倉英二、豊野健志、石橋 健、岡本 隆、小松富雄
小沢章治、後藤元久、久本 昇、渡辺貞男、松井隆之
中山光生/陸路久子、白鳥美果、安井慶子、三沢圭以(女官)
山口 崇(能登守教経)
市村竹之丞(平知盛)
(制作)合川 明
(フィルム撮影)岩井橲周(美術)富樫直人(技術)小林長雄
(演出)吉田直哉
>>4の葵徳川三代
41回以降、残りの回の埋めに挑戦してみます
『葵 徳川三代』 2000年=NHK大河 第四十一回「御対面」 〜縦書き表示〜
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
天宮 良(井上正就)
森田順平(三条西実条)
岩崎ひろし(酒井忠世)高杉瑞穂(徳川忠長)
丹波義隆(酒井忠勝)下塚 誠(松平重忠)
緒形幹太(稲葉正勝)飛田航介(松平信綱)
すまけい(伊達政宗)
中江有里(鷹司孝子)
波乃久里子(常光院)
野地将年(近衛信尋)月見恭子(勝姫)
井川哲也(中院通村)長沢 大(保科正光)
田村勝彦(阿部正次)ひがし由貴(五葉)安村和之(二条康道)
中江 大(九条忠象)東郷天海(医師)松本伸夫(保科幸松)
小沼蔵人(仙千代)松野 猛、稲本 誠、鬼頭 穣(近習)
佐藤理江、加納利佳子、山田晃子、星野八重(侍女)
中村梅雀(語り 徳川光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ、劇団ひまわり、宝映テレビ
樹木希林(お福)
金田龍之介(天海大僧正)
林 隆三(土井利勝)
岩下志麻(お江)
中村錦之助や大川橋蔵が、俳優として売れなくなっても歌舞伎の世界へ後戻りする事ができないためにハングリーであったのとは対照的に、
千代之介は俳優として駄目でもいつでも日本舞踊に戻れるということで「欲がなかった」といわれている。
昭和30年代後半になると主演から外れることが多くなり、後輩の里見浩太郎にさえ追い抜かれたと思われた。
それでも東映は、オールスター映画では千代之介を錦之助や橋蔵と同格のキャスティングにする配慮を見せた。
>>65 そりゃしゃあない
藤岡弘、だってせがた三四郎のCMに出て、その方が
商売になるって開き直るまでは決してライダーに触れようとしなかったし
タロウを前面に出した方が商売になるって思えば
また触れるようにもなるだろう。
そういう機会が訪れる可能性は低そうだが
>>56 タロウの前の年は、
シルバー仮面に柴俊夫の弟役で出てたな
シルバー仮面と言えば、亀石さんが実質主役と言ってもいい正義の兄貴をやってたな
時代劇だと代表的な悪役俳優のひとりだけど
>>70 特撮・子供番組から売れた人は誰でも通る道だね。
奥田瑛二みたいに二枚目路線全盛期にバラエティ番組に出て
嬉々として変身ポーズまで披露する役者の方が珍しい。
懐邦板のクレスレに載ってた『大決戦!超ウルトラ8兄弟』(2008年)のクレ順(前半のみ)
篠田が出演していたら、高峰のすぐ下の位置になっていたわけか
確かに他作品じゃ考えられないが
長野博
吉本多香美
黒部進
森次晃嗣
団時朗
高峰圭二
つるの剛士
吉岡毅志
五十嵐隼士
桜井浩子
ひし美ゆり子
榊原るみ
星光子
斉藤りさ
橋本愛
高野八誠
石田裕加里
妃 菜 花
『柳生十兵衛』 70年=フジ・東映 第三十話「足を洗った男」 〜OP縦書き表示〜
山口崇(柳生十兵衛)
野川由美子(お吉)
御木本伸介(水野十郎左衛門)
穂積隆信(金時金兵衛)左ト全(大口屋)
藤岡重慶(加賀爪甲斐)長島隆一(屋台の親爺)
香月涼二(坂部三十郎)堀正夫(喜兵衛)小柳圭子(仲居)
白川浩二郎(小頭)松田利夫(壺振り)小田真士(商屋の主)小峰一男(仝 番頭)
椿竜之介(丁稚)八尋洋、白井孝史(長兵衛の子分)女屋実和子(仲居)
里見浩太朗(幡隋院長兵衛)
田中邦衛(空っ風の三九郎)
『柳生十兵衛』 70年=フジ・東映 最終回(#31)「青春千代田城」 〜OP縦書き表示〜
山口崇(柳生十兵衛)
中山仁(松平信綱)
佐藤友美(珠姫)
山本亘(徳川家光)上村香子(瑞代)
大木晤郎(幕閣)関根永二郎、浪花五郎(大名)
村田玉郎(公儀隠密)大城泰(御坊主)疋田泰盛(紀州家の家臣)
荒木道子(三保の方)
進藤英太郎(紀州大納言頼宣)
脚本=池上金男、監督=工藤栄一が担当
リストを整理してて気付いたのだが
クレジット自体作っていなかったみたいで、完全に抜け落ちていましたw
『柳生十兵衛』 70年=フジ・東映 第十一話「風神ヶ原の対決」 〜OP縦書き表示〜
山口崇(柳生十兵衛)
太田博之(中堂寺平八)
菊ひろ子(茜)
弓恵子(千草)勝部演之(毛利綱広)
伊沢一郎(和島伊織)原健策(中堂寺長門)
牧冬吉(猪平)夏目俊二(秋月主馬)
堀正夫(渋谷道伯)香月涼二(吉田虎松)玉生司郎(木村東吾)
白川浩二郎(小林忠市)大矢正利(竹蔵)藤沢徹夫(与一)
池田謙治(徳丸)椿竜之介(弥三)奈辺悟(式部)東映子(居酒屋の小女)
田村高廣(無明大雪)
『柳生十兵衛』 70年=フジ・東映のまとめ 〜各回クレジット簡略表〜
#1 山口崇/中山仁/里見浩太朗・中谷一郎/山本亘・永原和子・藤田弓子/内田朝雄・坂口徹・北沢彪/…
田中邦衛・三島雅夫/緒形拳/片岡千恵蔵(特別出演)
#2 山口崇/中山仁/里見浩太朗・中谷一郎/山本亘・永原和子・藤田弓子/内田朝雄・坂口徹・北沢彪/…
田中邦衛・三島雅夫/緒形拳/片岡千恵蔵(特別出演)
#3 山口崇/中山仁/中谷一郎・北林早苗/山本亘・永原和子・佐野浅夫/…/田中邦衛・三島雅夫/緒形拳/片岡千恵蔵(特別出演)
#4 山口崇/珠めぐみ・永原和子/河野秋武・織本順吉/…/中村翫右衛門
#5 山口崇/中村玉緒/北竜二・永原和子/藤岡重慶・中村靖之介/…/伴淳三郎
#6 山口崇/中山仁/清水まゆみ・山本亘/永原和子・楠本健二/…/土屋嘉男・神田隆/片岡千恵蔵(特別出演)
#7 山口崇/田中邦衛/加藤嘉・笠置シヅ子/河村有紀・山岡徹也/北原義郎・小川真司/…/田崎潤/池部良
#8 山口崇/田中邦衛/長谷川待子・美川陽一郎/…/須賀不二男・武藤英司/吉田輝雄
#9 山口崇/長山藍子/工藤明子・永原和子/川合伸旺・吉田義夫/…/松村達雄/葉山良二
#10 山口崇/土田早苗/三上真一郎/小田部通麿・天王寺虎之助/…/嵐寛寿郎
#11 山口崇/太田博之/菊ひろ子/弓恵子・勝部演之/伊沢一郎・原健策/牧冬吉・夏目俊二/田村高廣
#12 山口崇/佐々木愛/亀井光代・名和宏/高野真二・長島隆一/…/河津清三郎/山田吾一
#13 山口崇/浜木綿子/和崎俊哉・藤田みどり/小栗一也・江波多寛児/…/芦屋雁之助/中山仁/山形勲
#14 山口崇/緒形拳/宮園純子/村井国夫・永原和子/…/丹波哲郎
#15 山口崇/城野ゆき/南原宏治/小林芳宏・永原和子/…/花柳喜章・杉山昌三九/渡辺文雄/緒形拳
#16 山口崇/村松英子/天田俊明・永原和子/松本染升・瀬良明・滝恵一/…/緒形拳
#17 山口崇/高田美和/河原崎長一郎/外山高士・大木正司/…/入川保則・大出俊/曽我廼家五郎八
#18 山口崇/露口茂/谷口香・榊ひろみ/天津敏・山本亘/浜田晃・島田景一郎/…/安部徹/中山仁
#19 山口崇/伊吹吾郎/尾崎奈々/佐々木孝丸・清水元/永原和子・時美沙/…/安部徹・天津敏/中村竹弥
#20 山口崇/生田悦子/藤田佳子/梅地徳彦・梅津栄/小堀明男・池田忠夫/…/天知茂
#21 山口崇/野添ひとみ/堀雄二/石山律・珠めぐみ/…/田中邦衛/緒形拳
#22 山口崇/野添ひとみ/石山律・珠めぐみ/河野秋武・小林勝彦・織本順吉/…/堀雄二/緒形拳
#23 山口崇/長谷川明男/寺田路恵・小瀬格/原健策・近藤宏/住吉正博・中井啓輔/…/江原真二郎
#24 山口崇/赤座美代子/須藤健・加賀邦男/根岸一正・岩田直二/…/近衛十四郎
#25 山口崇/桜町弘子/江夏夕子・藤原釜足/小林重四郎・福山象三/…/長門裕之
#26 山口崇/川口晶/岩井友見/…/高橋長英/曽我廼家明蝶
#27 山口崇/桜木健一/吉沢京子/天津敏・長沢純/…/北島三郎(特別出演)/美空ひばり(特別出演)
#28 山口崇/大信田礼子/光川環世・郡司良/長谷川弘・佐藤京一/…/名和広・石川進/若山富三郎
#29 山口崇/加賀まりこ/御影京子/林真一郎・竜崎一郎/…/大友柳太朗
#30 山口崇/野川由美子/御木本伸介/穂積隆信・左ト全/藤岡重慶・長島隆一/…/里見浩太朗/田中邦衛
#31 山口崇/中山仁/佐藤友美/山本亘・上村香子/…/荒木道子/進藤英太郎
*この時期に永原和子→上村香子に改名したのかな
>>69 20代前半の者だが俺が初めて千代之介を知ったのは10年くらい前の逝去のニュース
映画とか見たことないけど大物なのだということはわかった
さぞ大河でも大トメクラスの役どころを演じているのだろうと思ったら、
『源義経』で平宗盛…
このあたりの感覚がリアルで千代之介を知らない俺にはわからない
>>80 まあ今で言えば、鶴見辰吾クラスの役者ってことだよ
>>69,80,81
オイラが千代之介を初めて知ったのはバトルフィーバーJの長官役。
たまたまうちの父親がテレビを見て、当時、橋蔵と並ぶ東映時代劇の二枚目俳優だったということを聞いた。
その後、たけしかだれかが内蔵助をやっていた忠臣蔵に上野介で名前があったときは
わが目を疑ったものだった。ちなみにそのときのトメは緒方拳だった記憶が。
>>81 1956年から1961年の東映時代劇全盛期には、『忠臣蔵』や『赤穂浪士』で
浅野内匠頭、岡島八十右衛門、堀部安兵衛を演じているのだが。
>>83 ネタにマジレスカコワルイ
別に面白くないネタだけど
まあリアルで知らないってそんなもんだな
自分も某大御所なんて、ラーメン師匠のモノマネで初めて知ったし。
のりおが「ぱっ、天下御免の向こう傷……」って言ってたのが誰のマネなのかは
子どもの頃はわからなかった
千代之介は格とかはあまりこだわらない人だよ
スキャンダルやトラブルについてはまるで無縁
見習うべき面が多いわ
たまたまDVDで見たところなので貼っておく(既出なので簡素クレ)
千代之介は柳生石舟斎役
『真田太平記』 85〜86年=NHK 第十五回「暗闘忍びの群れ」 縦書き表示
渡瀬恒彦/草刈正雄/遥くらら/夏八木勲/三浦浩一/中村久美/
木之元亮、岡村菁太郎/山谷初男、丹波義隆/三谷昇、木村翠//
中村梅之助//長門裕之/清水紘治/東千代之介
【中略】
佐藤慶/戸浦六宏/井川比佐志/丹波哲郎
89 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/12(木) 23:19:02 ID:5z0RGUzj
井川比佐志が
トメGなのに驚き。
90 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/12(木) 23:56:37 ID:UxX5/SUs
天地人基本クレ順予想
(前半)
妻夫木聡→→北村一輝→→常盤貴子→→田中美佐子→高嶋政伸→玉山鉄二→相武紗季・・・・
長澤まさみ→小泉孝太郎→東幹久→平泉成→萬田久子→山本圭・・・・
吉川晃司→→笹野高史→→宍戸錠→→加藤武→→高島礼子→→阿部寛
(4月頃)
妻夫木聡→→北村一輝→→常盤貴子→→小栗旬→玉山鉄二→相武紗季・・・・
長澤まさみ→比嘉愛未→小泉孝太郎→東幹久→山下真司→鶴見辰吾・・・・
吉川晃司→→笹野高史→→萬田久子→→高嶋政伸→→高島礼子
(7月頃)
妻夫木聡→→北村一輝→→常盤貴子→→長澤まさみ→小栗旬→比嘉愛未→小泉孝太郎・・・・
深田恭子→城田優→上地雄輔→東幹久→石原良純→萬田久子・・・・
笹野高史→→高嶋政伸→→高島礼子→→草笛光子→→富司純子
(後半)
妻夫木聡→→北村一輝→→常盤貴子→→長澤まさみ→城田優→上地雄輔・・・・
木村佳乃→松田龍平→杏→石原良純・・・・
高島礼子→→中尾彬→→草笛光子→→宇津井健→→松方弘樹
>>89 井川比佐志なら別に意外でもないでしょ
ただ、『真田太平記』のクレは流動的だから
それほど格が高くない俳優でもトメG入りする
『真田』しかり『家康』しかり『吉宗』しかり、
大原誠演出作品の特徴。というか大原はクレに関わっているのかな?
おそらく『草燃える』もかなり流動的だと思われる
>>88 これはあえて中トメ位置に置いたという事だろうね。
この一回きりのゲスト的出演だったし、「真田」はトメG偏重クレじゃなかったし。
役柄的にはそれほど重要な役ではなかったけれど、石舟斎という事で千代之介クラスの
大御所を持ってきた、みたいな。
現役ばりばりの大スターではなかったけれど、往年の時代劇スターの特出みたいな。
>>89 この回の井川、戸浦もそうだけど、花沢徳衛とか近藤洋介とか伊藤孝雄とか、地味シブな名優が
よくトメG入りしてた。
>>90 不同意な点が多いね
まず、後半直江兼続のライバルになるのが
奥州の雄 伊達政宗
クレ順も最優遇になるはず。
固定クレやトメG偏重を喜ぶのは格付け好きだけだからな。
近年固定クレやいわゆる「隙間」クレが増えてきてるのは各事務所の横槍が大きいだろうけど。
東千代之介詰め合わせ
『旗本退屈男』 83年=東宝・俳優座・フジ、時代劇スペシャル枠単発 〜ED縦書き表示クレ〜
平幹二朗(早乙女主水之介)
熊谷真実(お銀)
赤塚真人(矢車の弁次)
松原千明(菊路)
今福将雄(杉村甚内)和崎俊哉(島津修理太夫)
浜田寅彦(山内土佐守)殿山泰司(お銀の父)
伊達三郎、永田光男、伊藤高
山口朱美、高野洋子、藤森梨架子、紅萬子
有川正治、中田萬三彦、野田亮介、筑波健
重久剛一、美鷹健児、加茂雅幹、下元年世
松尾勝人、伊波一夫、大沢輝一、袖森正子、花柳陽要
黒川弥太郎(小田切土佐守)
東千代之介(徳川綱誠)
小沢栄太郎(源七爺−松平源七郎−)
監督=森一生が担当
『風』 67年=TBS・松竹 第三十六回「悲願兄弟鏡」 〜ED縦書き表示〜
栗塚旭(風の新十郎)
土田早苗(かがり)小林昭二(左近)
姿美千子(お新)
佐々木功(柴田)石井竜一(水上)
金田龍之介(内藤甲斐)
園田裕久(喜太八)芹川洋(伊助)永野達雄(上使)野村鬼笑(おやじ)
東千代之介(吉田新太郎)
『天皇の世紀』 71年=朝日放送・国際放映 第八回「降嫁」 〜OP縦書き表示〜
丹波哲郎(田中河内介)
伊丹十三(岩倉具視)
村松英子(堀河紀子)
川合伸旺(島田左近)村野武範(中山忠光)
有沢正子(田中絵島)沢まき子(皇女 和宮)二瓶秀雄(塚田季慶)
東千代之介(橋本実麗)
松風はる美(観行院・橋本経子)真船道朗(三浦七兵衛)幸田宗丸(藤田権兵衛)
山田禅二(老僕)高麗ゆきえ(芸伎)若原初子(老尼)山本武(老臣)
林幸子(長野の女)宍倉るみ(手伝の女)田中良一(浪士)香川リサ(若い尼)
丸山英男(徳川家茂)高倉英二(若い衆)岡本隆(若い衆)小海とよ子(茶屋のおかみ)
伊豆肇(大橋訥庵)鈴木光枝(岩倉の母)
天知茂(長野主膳)
滝沢修(ナレーター)
>>87 根拠はないんだけど
個人的に大友柳太朗もそんな感じがする役者だったなあ
去年かおととしぐらいに、
CSでたぶん80年代の現代劇だと思うけど(フジテレビ制作っぽい)
大友がトップGに入っててで山城新伍がトメのがなかったかな?
チラ見だから勘違いかもしれないが・・・
今回の仕事人での平幹の位置はゲスト枠のトップで隙間は前回の亀治郎並だった。
扱いとしては一応平幹>亀治郎ということかな。
>>94 申し訳ない。俺は固定クレは好きだが、トメG偏重のクレはそんなに好みでないし、
俳優の格付けも大して興味ない。
100 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/13(金) 23:55:17 ID:igYQ0fjc
平幹二郎は本当にクレジットに寛容だけど、実績等考えると現役の男優でも10本の指
に入るほどの大物だと思うけどなぁ。
確実に上なのは、高倉健、仲代達矢、三國連太郎くらいじゃないかな。
森繁
実質現役じゃないけど
>>100 >>101 確かに平幹より確実に実績が上の役者って
現役じゃその4人くらいしかいないよな。
本人が寛容でも、周囲が気を使ったほうがいいのに。
103 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/14(土) 08:35:49 ID:l3/hz+58
平幹は必殺だと映画「必殺!ブラウン館の怪物たち」に出ていて、その時はトメ。
平幹が寛容と言うより、今の必殺スタッフはクレジットの並べ方を知らないのでは。
>>104 >今の必殺スタッフはクレジットの並べ方を知らないのでは。
こういう発言は微妙にイタイ
>>103 この映画、中村橋之助が信長なんだ。
これで三英傑全部やったことになるのか。
107 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/14(土) 13:44:44 ID:/CEZmfn2
>>100 「義経」 後白河<頼朝(中井貴一)
は役の関係だとは思うが
「武田信玄」信虎<勘介(西田)、氏康(杉)とか
民放だが
テレ朝北大路「忠臣蔵」 吉良上野<脇坂淡路(渡辺謙)
はどう考えても、平幹が譲ったとしか思えん。
平幹はクレに寛容であることで格を底上げしてもらえてる感があるからまあ
プラマイ0だろ
>クレに寛容であることで格を底上げしてもらえてる
意味不明。
格が高いのに、明らかにそれに見合わない扱いうけてても
寛容だからこのスレでは評価されてるんじゃないの?
上にも出てるけど、実績ベースで見れば平幹より格上の役者なんて
現役だと数えるほどしかいないはず。
西田や渡は空気嫁といいたいなあ
『源義経』 66年=NHK大河 第五十二回(最終回)「雲のゆくえ」 縦書き横スクロール表示
尾上菊之助(源義経)→
緒形拳(武蔵坊弁慶)→
渡辺美佐子(あかね)/
田中春男(伊勢の三郎)尾上菊蔵(駿河の次郎)
波野久里子(萌子)片山明彦(藤原泰衡)
太刀川寛(源範頼)観世栄夫(河辺高経)
渥美国泰(和田義盛)内藤武敏(常陸坊海尊)
常田富士男(喜三太)草野大悟(片岡経春)
服部哲治(梶原景季)金光満樹(亀井重清)
中村友隆(鷲尾三郎)深見泰三(滝野兼泰)
松崎真(泰衡の家来)桐山明子(小波)伊藤英樹(和子)/
若駒冒険グループ 片岡一 岡本隆 国井正広 佐藤元久 高倉英二
豊野健志 高橋一俊 小沢章治 石橋健 太田待士 久本昇 渡辺貞男
小松富雄 田辺信一郎 石黒高志 岡本堅一 栗原正夫 今田佳久
西田晃 比企隆夫 中山光生 松井隆元 松岡健三/
加東大介(金売り吉次)→
芥川比呂志(源頼朝)
クレ順って役者や事務所がゴネた者勝ちみたいなところがあるのかな?
何も言わなきゃどんどん悪い場所に持ってかれるみたいな。 まあ限度はあるだろうが。
芥川比呂志の頼朝はすばらしいわ
政治家や役人とやってることは一緒ですね
>>110 舘ひろしごときにトメをゆずる西田に失礼な。まあ役柄的には舘のトメは問題ないけどね。
石原プロはトメをとれる役柄を選んでるんだろう。
もっとも、清盛の幻影トメはいい訳しようがないが。
>>112 平幹とかは何もいわないんからああいう扱いされちゃうんだろうね。
でもあれだけ作品残してれば、後世にはクレジットの位置に関係なく
名優と言われるだろう。
いくらクレジットが強くても、作品残してない限り
大物とは評価されないよ。
てか、大物俳優と呼ばれる人は普通、必殺のスペシャル版ならともかく、通常回の一回だけのゲストには出演しないのではないかと思う。
ギャラも高いとは思えないのに……。
だから、そのあたりも平自信のこだわりのなさがあるのだと思う。
NHKのバラエティーみないた番組にすごい格好で出演してるしね。
なんか、女優で言えば樹木希林みたいな感じ。
それと
クレってその時のトレンドで変わるからな。
今のクレは今の俳優で比べないと。
昔を引っ張り出してきても無意味。
平幹さんはアッーだからw
>平自信のこだわりのなさ
こだわりのなさというか、オファーがあれば基本的に断らず、
クレジットの位置とかに関係なく受ける方針なんじゃないの?
去年も病気で急遽舞台を降板した藤田まことの代役に立ってたし
いろんな役をこなせる芸域の広さはさすがだと思うけど、
クレジットにこだわるなら仕事選ぶべきなんだろうな
武田信玄主役の武田信虎や、忠臣蔵の吉良上野介でトメないってのは、
クレにこだわらないって美談をこえて、かえって良くない。
>>120 「武田信玄」は49回で1回だけトメ。他の出演回はすべてトメGトップ
「忠臣蔵」は6回出演、ナベケンと丹波にトメを譲った回以外はすべてトメ
別れたとはいえ、夫婦で大河の主役それぞれやったの、平と佐久間くらいだろ。
どちらも年なのかね。
息子は去年、やたらどうでもいい順番で出演してたけど。
平幹二朗がチューボーですよに出演中。
やはり「オファーがあれば何でもやる」そうでw。
でも吉良は大石やったあとにやるって、それだけは決めていたとのこと。
>別れたとはいえ、夫婦で大河の主役それぞれやったの
準大河『真田太平記』の主役をカウントしてよければもう1組
>>122 東映のエース女優だったプライドの高い佐久間が伴侶に選んだってだけで
平幹の格の高さが分かるよな。
何年か前は、元夫の舞台を客としてみて絶賛してたし。
でも息子は、容貌はともかく格は受け継ぎそうにないなあ
>>124 渡瀬恒彦って兄と元妻がこのスレの嫌われ者ってことかw。
本人は別にそうじゃないのにな。
127 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 00:12:21 ID:6YmKCRmF
>>121 丹波のトメこだわりは醜そう。
「利まつ」はマツケン勝家に譲るべきだっただろう。
クレジットに
☆こだわらない(もしくは寛容な)俳優
石坂浩二、宇津井健、江守徹、勝村政信、草笛光子、沢村一樹、品川徹、菅原文太、滝田栄、田中美佐子、津川雅彦、
西村雅彦、平幹二朗
★こだわる俳優
浅田美代子、泉ピン子、伊東四朗、伊原剛志、岩下志麻、大原麗子、岸本加代子、小日向文世、佐久間良子、ジャニ全般、
陣内孝則、武田鉄矢、中井貴一、西田敏行、萩原健一、橋爪功、渡哲也
思いつくだけあげてみた
補正よろ
>>123 NHKで大石をやったときは、以前吉良役のオファーがあったが、
断っておいて(おかげで大石役をやることができて)よかった
とコメントしてた。その後吉良役をやる際は、今回は憎まれ役
に徹しますよとにこやかにコメントしていた。大石・吉良の双
方演じられてご満悦という感じであった。
>>125 離婚後佐久間と共演する事は当然ながらなくなったが、息子が
二人が共演するところを見たことがないので一度見てみたいと
の希望で、再び共演を決意したそうで、別れてから相当の年月
がたったので、仕事相手としてみることができるようになった
とのことだった。
丹波は寧ろ寛容なほうじゃないか。
とりあえずここ数年の傾向はそうだったね
春日局は丹波家康が大トメで何ら不思議はないけど、佐久間に譲ったし。
いのちは実際に見て無いから何ともいえないが、宇津井に快く譲ったと本人が言ってるし。
時代劇じゃないのでスレ違いだけど、大河ファンは見てないと思うので
「いのち」の概要をざっと書くと前半は、
三田佳子
石野真子
役所広司
渡辺徹
手塚理美
大坂志郎
赤木春恵
菅井きん
吉幾三
山咲千里
丹波哲郎
伊武雅刀
野際陽子
柳生博
久我美子
泉ピン子
宇津井健
後半は、岸本加世子が前2番目で、石野が渡辺の後ろに格下げ、役所はトメGに。
丹波はトメGトップだったけど、シベリア抑留されてた役で、ほとんど出てないので、
実際は後の主人公の夫役の伊武が、当時としては大抜擢だった。
当時、詳しくメモしたノートが見つからないので、記憶だけど。
大河ドラマなのでスレ違いではない
137 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 10:33:03 ID:+Dkb7Tu+
>>116 志村喬もあまりクレでは優遇されていない印象だ。
ただし、死後27年が経過しても日本映画界に残る名優として揺るぎない存在。
>>128 ★こだわる俳優(過去)
竹脇無我
梅之助を抑えてトメたことがある(峠の群像)
今は見る影もないが
>>138 当時の無我の格で綱吉役なら
梅之助を抑えてトメても不自然ではないよ
それに2人とも位置が不動ではなかったし
「トメにこだわる」うちには入らないだろう
「トメにこだわる」ってのは
・明らかに格上の共演者を押しのけてトメる
・回想出演でもトメ位置をどかない
・トメじゃないときは特出、友出がやたらと多い
ような役者のことをいうんじゃないの。
こうしてみると、
>>128のメンツは確かに該当者が多いかも
いのちでの丹波の出演は3回で2番手2回、トメ1回。
141 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 12:51:34 ID:Fxolo93p
いのちのクレって貼られてないの?
>>133 他作品なら間違いなく連名の俳優たちが堂々ピンの『風林火山』で
北条氏綱という役柄でありながら出演回は全て連名
『白い巨塔』で強烈なインパクトを残し、『ドラゴン桜』『功名が辻』でもピンだったから『風林』での連名は予想外だった
ということで入れた
こだわる派に小川真由美、十朱幸代、水嶋ヒロ追加
>>140 そうだっけ?俺の記憶違いだったか。
思い出しついでに言うと、久我出演時は、野際は中Gに移動していた。
これは女優どうこうではなく、単にトメG多すぎだったからだと思われる。
北条氏綱が連名って・・・
役柄格もさりながら、実際インパクトあるキャラだったしね
>>142 品川は「白い巨塔」以降はテレビならほぼピンだよね。そのぶん「風林
火山」の連名は不思議な感じがした。ただ、巨塔以降も映画だと、その他
大勢組に配置されてることもあったりする(「46億年の恋」とか)。
ところで、大河出演経験のない水嶋ヒロまで含めるのは、この板的には
ちょっとどうかという気も。
>>128 津川同様にカメオ嫌いな藤田まこともこだわらない派に入れていいのでは?
まあ「カメオ嫌い」というのがある意味での「こだわり」ではあるがw
故人も含めれば佐分利信もカメオ嫌いだったよね
竹脇無我は今大河に出たら連名かな?
役柄によるなあ
例えば、来年の龍馬大河で孝明天皇の回りの一貴族役とかだったら連名かも
トップクレジット経験者が連名になること自体過去最高のサプライズクレジットだ
一度見てみたいなあ
>>149 今の無我ってピンクレも危ぶまれるほどなの?
っていうか、そんなショボイ役でも引き受けちゃう感じ?
「いのち」第13回
過去スレで一度掲載されているのでピンクレのみ表示
三田佳子(高原未希)
丹波哲郎(高原正道)
石野真子(高原佐智)
役所広司(浜村直彦)
渡辺徹(中川邦之)
(中略)
大坂志郎(工藤清吉)
赤木春恵(工藤イネ)
菅井きん(岩田テル)
山咲千里(岩田初子)
藤堂新二(花田健作)
(中略)
伊武雅刀(岩田剛造)
吉幾三(八木金太)
野際陽子(坂口美代)
泉ピン子(村中ハル)
宇津井健(坂口一成)
>>152 劇場版次郎長三国志
姿三四郎
のクレジットを見たけど酷かったorz
「いのち」第15回
なお第14回はピンクレの表示が第13回と同じのため省きました
三田佳子(高原未希)
石野真子(高原佐智)
役所広司(浜村直彦)
渡辺徹(中川邦之)
(中略)
大坂志郎(工藤清吉)
赤木春恵(工藤イネ)
菅井きん(岩田テル)
(中略)
伊武雅刀(岩田剛造)
泉ピン子(村中ハル)
丹波哲郎(高原正道)
さすがに連名にはならないだろw<無我
せいぜい中Gの適当なところとか、
風林のときの金沢明夫の位置とかw
義経の三浦浩一みたいに連名かも
もうそんなに差はないだろうw
三浦は風神の門の頃に比べると落ちぶれぶりが酷い
夫婦で旅番組をするくらいしか見ない
拘る
今井朋彦
殆ど無名の俳優なのに出演大河全てピンクレ
それは今井朋彦のせいじゃないようなw
天地人で今のところずっと連名の葛山信吾は
こだわらないほうに入れていいかな。
拘らない人の話題なんかどうでもいいよ。
163 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 18:24:52 ID:+Dkb7Tu+
平幹や津川クラスならまだしも、葛山、今井なんてどうでもいい。
映画じゃ、宮沢りえが(というかママ)が浅野?の下じゃいやだのようなことを言って、降りたし、
田宮二郎が大映をほされたのもクレの不満を言ったからじゃなかっけか。
緒方拳もこだわってなさそうだし、
津川かだれか忘れたが、クレ順はプロデューサーが決めるもので、
俳優が口出すのは領分外で、そんなことを気にしてる暇があれば、
自分の演技を磨くべき。というような書き込みが以前にあったな。
>>164 緒形拳もガタの字にはこだわってたみたいだw
166 :
164:2009/02/15(日) 19:14:44 ID:???
>165
これは失礼。
緒方拳→緒形拳に。お詫びして訂正します。
緒形さんて、大映テレビに出た時もクレはそんなに優遇されてなかったような。
>>166 必殺もねw
仕掛人のクレも、林与一と入れ替えだったしw
168 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 20:04:15 ID:1WBhFIvr
天地人今日は何故か田中、高嶋、玉山が隙間有りだったね
今日のクレはかなり変わってたな
あき竹城のピンクレが一番のインパクトかな
孝太郎中トップ、山本圭トメグループ入り
信長・秀吉欠席のためやや移動のある回だったかな。
去年(特に前半)と違ってずいぶん変動があるな
竹脇と葛山、今井を比較されても噴飯ものだw
>>166 懐ドラ板のクレスレにあったのをコピペ
赤い激流 第一話
宇津井健→水谷豊→竹下景子→松尾嘉代→前田吟→馬渕晴子→赤木春恵→
神山繁・大石悟郎・鈴木ヒロミツ→ 久保田美弥・堀内正美・中島久之→内藤武敏(ナレーター)(三人連名)→
緒形拳→小沢栄太郎→石立鉄男→山口百恵(特別出演)→岸恵子(特別出演)
トメG先頭と考えれば優遇されてないとは必ずしも言えないような…。
まあ、他の回は全く不明なのでなんとも言えないが。
むしろ石立の位置が大映テレビということを考え合わせると微妙かな。
山口百恵はこの回限り。岸惠子と石立鉄男はそんなに出ない。
普段は小沢栄太郎がトメ。緒形拳は途中退場。
隙間厨を嘲笑うかのような今日のクレw
>>173 おれの記憶が他の「赤い」シリーズとごっちゃになってなければ、
緒形トメ前・石立トメの回があったような。
何故?
功名や風林の時もそうだったけど完全隙間と回によって隙間になる人と
2パターンあったじゃん
>>175 「隙間厨」&「ピン/連名序列整合性厨」なw
出演人数の少なさ・トメG要員の不足・田中と宍戸の退場イベント補整、の混合要素かね。 >今日のクレ
曲調のバランスとタイトルデザインの関係で中Gは隙間付きにできなかっただけかも。
この先、人数がめちゃくちゃ多くなる回に妻夫木も含めて通常隙間が全員剥奪されるか、
「篤姫」最終回のようにスクロールという卑怯な手段に出るか。
隙間厨ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁって意味がわからない
完全隙間>回によって隙間って序列はしっかりあるし
結果的に通常のトメGの隙間の意味性についても疑問が出てきたな。
山本圭(個人的には好きなんだが)にまで隙間がついていたこともあるわけだし。
山下真司と山本圭はどちらが先に退場するのだろう?
それによっては退場が近くなると隙間トメGに昇格(或いは位置移動)という法則も考えられる。
>>182 別に長澤ヲタではないけど、今回のようなクレで長澤が隙間なし中トップのままで表示されていたら
隙間基準はただの曲調の都合という事だって考えられるな。
>>183 吉江宗信(山本圭)1582年没
直江信綱(山下真司)1581年没
少なくとも今年のクレはガチガチのG分けじゃなくて、比較的(あくまでも)G移動のゆとりを
残した形なのかも。次回以降の高嶋弟のクレ位置にも注目か。
もしかしたら中トップに移動という事だってあり得る。ちょっと面白くなって来た。
>>179 関ヶ原近辺は登場人物も増えそうだけど
さすがに通常回でスクロールというわけにはいかないんじゃないかね。
そういう場合は『山河』みたいにトップクレでも隙間剥奪にすりゃいい。
そもそもトップに隙間なんぞいらん。
>>187 参考までに、第一回のクレを基準に考えると「山河」の場合は
「トップクレの隙間剥奪」というより「通常表示に戻った」と見るべき。
ただ、序盤の序盤以降、ホントに登場人物が少なかったので、
空間埋めの為の隙間クレが多用されたドラマだった。
先頃亡くなった渥美國泰が隙間付きトメG(初登場では連名)なんて
後にも先にも見た事なかったくらいw
「風林火山」のとき直江実綱(後の景綱)役の西岡のクレ扱いが格段に良かったので、
「天地人」にも連続出演かと思ったのだが、実際は宍戸。
大河は同じ役者が同じ役で出たりする楽しみがあるのだが、今回は無理かな。
「黄金の日日」で、緒形、高橋幸治が「太閤記」と同じ役で、悪役にまわった時は、歓喜したものだが。
誰もクレジット貼らない天地人・・・
風林火山の時代とは明らかに世代が違うから無いだろうねえ
金曜日の地上波です
『必殺仕事人2009』
09年=ABC・テレ朝・松竹 第五話「因果応報」 〜ED横書きスクロール・実際は役名なし〜
東山紀之(渡辺小五郎)→→→
松岡昌宏(経師屋の涼次)→→→
大倉忠義(からくり屋源太)→→
福士誠治(同心 大河原伝七)→
宇梶剛士(筆頭同心 坂本勘助)→前田航基(作太郎)
●
野際陽子(渡辺こう)→→
中越典子(渡辺ふく)→→
●
平幹二朗(正円)→→
徳井優(佐平)→谷本一(松木屋)→小杉彩人(耕太)松本梨菜(お千代)→
伊庭剛(番頭 茂兵衛) 結城市朗、玉生司朗、南条好輝、川上哲、はりた照久→
田畑利治、里美羽衣子、石田龍昇、辻俊成、K&U、松竹京都映画俳優G 細川純一 平野貴大→
藤田宗久(田上重太郎)→
堤大二郎(棟方宗兵衛)→
●
和久井映見(花御殿のお菊)→→→
藤田まこと(中村主水)
春風亭小朝(語り)はスタッフ枠終盤に表示
先週のは
>>48にあります
今週も代走します
『天地人』 09年=NHK大河 第七回「母の願い」 〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
田中美佐子(お藤)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
玉山鉄二(上杉景虎)
新井康弘(北条高広)角田信朗(柿崎晴家)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(登坂藤右衛門)
江波戸ミロ(きた)加藤清史郎(樋口与六 −回想−)北原ひとみ(なつ)田中孝治(僧)
小泉孝太郎(樋口与七)
あき竹城(かよ)
萬田久子(お万)
山下真司(直江信綱)
劇団東俳、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ
(撮影協力)新潟県、山形県、福島県 新潟県上越市、新潟県南魚沼市、群馬県富岡市
宍戸 錠(直江景綱)
山本 圭(吉江宗信)
加藤 武(北高全祝)
阿部 寛(上杉謙信)
*トメGは全体的に隙間間隔は長し
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
>>188 いやいや、『山河』の幸四郎は全51回中隙間がなかったのはたった6回だよ。
第一回を始め隙間がなかった回が特別であって、隙間ありが通常クレと考えるのが妥当。
>>189 >大河は同じ役者が同じ役で出たりする楽しみがあるのだが、今回は無理かな。
小栗旬は「秀吉」の時と同じ役。
横クレジットってやっぱり総集編の時なんかは下から上にスクロールするの?
功名の時ってどうなってたの?
そういや功名って通常は表示が右と左に分かれてたよね。
功名は下から上。
萬田久子の冷遇ぶりが・・・
これならトメG入りさせてあげた方が良かったんじゃないか?
>>199 確かにこれだけスカスカなんだから宍戸→萬田→山本(以下同じ)でも良かったかもしれんね
でもそうなると中Gが孝太郎→あき→山下でピン全員隙間ありになりそうだがw
来週「謙信の遺言」ということは、もうアベカン終了?
トメはいったい・・・・
クレジット好きには、新選組以来の残念なクレジットになりつつある気がするw
まだ2月なのにw
>>201 謙信死亡〜家康登場までは、仙桃院トメでは?
仙桃院のがっかりトメスレ
『武田信玄』 88年=NHK大河 第四十九回「幻の都」
中井貴一(武田信玄)
大地真央(里美)
石橋凌(織田信長)
真木蔵人(諏訪勝頼) 渡辺正行(平三)
村上弘明(高坂弾正)
篠塚勝(武田信廉)
岡村菁太郎(原昌胤)
美木良介(馬場信春)
石丸謙二郎(御宿監物) ひかる一平(山本勘市)
西田健(細川藤孝) 岡田圭(柴田勝家)
狭間鉄(織田掃部) 中丸新将(酒井忠次)
村上幹夫(石川数正) 井上恭宏(近習)
中村橋之助(徳川家康)
河原崎建三(梁田政綱)
大門正明(市川大介)
市川団蔵(足利義昭)
山崎海童 田辺洋行 赤崎ひかる 桑原一人(兵)
上坂耕治 真実一路 森田浩平 山崎広久(使者)
若駒 鳳プロ 劇団いろは 劇団ひまわり
小淵沢町のみなさん 小淵沢町乗馬クラブのみなさん / 田中茂光(乗馬指導)
佐藤慶(阿部勝宝)
篠田三郎(山県昌景)
平幹二朗(武田信虎)
『武田信玄』 88年=NHK大河 最終回(第五十回)「神々のたそがれ」
中井貴一(武田信玄)
柴田恭兵(上杉謙信)
大地真央(里美)
石橋凌(織田信長)
真木蔵人(諏訪勝頼) 渡辺正行(平三)
池上季実子(恵理)
篠塚勝(武田信廉)
岡村菁太郎(原昌胤)
美木良介(馬場信春)
村上弘明(高坂弾正)
渡浩行(竜宝) 水谷敦(大村景時)
中丸新将(酒井忠次) 藤原稔三(古川小平太)
川村一代(ちえ) 黛まどか(ふみ)
村上幹夫(石川数正) 岡元勇三(大久保忠佐) 古瀬公則(本多忠勝)
中村橋之助(徳川家康)
河原崎建三(梁田政綱)
大門正明(市川大介)
市川団蔵(足利義昭)
佐々木すみ江(とら)
野村信次 船戸健行(使者) 若和田広司 大和大作(近習)
若駒 鳳プロ / 市原孝信(護摩指導)
小淵沢町のみなさん 小淵沢町乗馬クラブのみなさん / 田中茂光(乗馬指導)
(下に続く)
(続き)
宇津井健(直江実綱)
篠田三郎(山県昌景)
橋爪功(真田幸隆)
佐藤慶(阿部勝宝)
いずれも 若尾文子(語り(大井夫人)) は出演者の前
佐藤>宇津井は意外。
確かに佐藤が年上だが
長年主役スターだった宇津井に対し
佐藤は渋いバイプレーヤーだし
あまりクレ順にうるさいタイプでもなさそうだが
俳優座の同期ともなると違うのかも
>>203 まだ吉川晃司がマシなような・・・・・吉川というより織田信長トメ
>>205-207 長々乙でした!
諸々ランキング貼っておきます
『武田信玄』トメ回数ランキング(全50回)
第1位 西田敏行(山本勘助)20回
第2位 小川真由美(八重) 12回
第3位 杉良太郎(北条氏康) 9回
第4位 佐藤慶(阿部勝宝) 6回
第5位 菅原文太(板垣信方) 1回
第5位 宇津井健(直江実綱) 1回
第5位 平幹二朗(武田信虎) 1回
西田敏行(山本勘助)1〜4、6〜8、10、13、14、16、17、20〜25、27、28
小川真由美(八重) 5、9、15、29〜34、39、41、42
菅原文太(板垣信方)11
杉良太郎(北条氏康)12、18、19、26、35、36、38、40、44
宇津井健(直江実綱)37
佐藤慶(阿部勝宝) 43、45〜48、50
平幹二朗(武田信虎)49
『武田信玄』トメトップ回数ランキング(全50回)
第1位 平幹二朗(武田信虎)17回
第2位 宇津井健(直江実綱)13回
第3位 宍戸錠(原虎胤) 4回
第3位 橋爪勲(真田幸隆) 4回
第3位 佐藤慶(阿部勝宝) 4回
第6位 菅原文太(板垣信方) 3回
第7位 小川真由美(八重) 2回(3回)
第7位 篠田三郎(山県昌景) 2回
平幹二朗(武田信虎)1〜5、7、10、12、14〜16、19、23〜26、30
菅原文太(板垣信方)6、8、9
宇津井健(直江実綱)11、13、17、20、21、27、28、35、38、40、43、44、50
小川真由美(八重) 18、22、(42)
宍戸錠(原虎胤) 29、31〜33
佐藤慶(阿部勝宝) 34、39、41、49
橋爪功(真田幸隆) 36、37、45、46
篠田三郎(山県昌景)47、48
☆42はトメG一名
『武田信玄』第一中トップ回数ランキング(全50回)
第1位 村上弘明(高坂弾正)19回
第2位 池上季実子(恵理) 17回
第3位 宍戸錠(原虎胤) 7回
第4位 児玉清(飯富虎昌) 2回
第5位 結城美栄子(たき) 1回
第5位 石橋凌(織田信長) 1回
第5位 堤真一(武田義信) 1回
第5位 篠田三郎(山県昌景) 1回
第5位 美木良介(馬場信春) 1回
宍戸錠(原虎胤) 1〜4、13、23、30
村上弘明(高坂弾正)5〜8、10〜12、14〜17、19、20、31、35、38、39、44、49
児玉清(飯富虎昌) 9、24
結城美栄子(たき) 18
池上季実子(恵理) 21、22、27〜29、32、34、36、40〜43、45〜48、50
石橋凌(織田信長) 25
堤真一(武田義信) 26
篠田三郎(山県昌景)33
美木良介(馬場信春)37
『武田信玄』 88年=NHK大河 縦書き表示 クレ一覧
【先頭G】
*1回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央/南野陽子/真木蔵人
*2回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央
*3回 中井貴一/紺野美沙子
*4回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央/南野陽子
*5回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央
*6回 中井貴一/紺野美沙子
*7回 中井貴一/紺野美沙子
*8回 中井貴一/紺野美沙子/南野陽子
*9回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央/南野陽子
10回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央/南野陽子
11回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/大地真央/南野陽子
12回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/南野陽子
13回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/南野陽子
14回 中井貴一/紺野美沙子/石橋凌/麻生祐未
15回 中井貴一/紺野美沙子/南野陽子/古村比呂
16回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/古村比呂
17回 中井貴一/柴田恭兵/南野陽子
18回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央/南野陽子
19回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/古村比呂
20回 中井貴一/柴田恭兵
21回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/大地真央
22回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/大地真央/麻生祐未
23回 中井貴一/柴田恭兵
24回 中井貴一/紺野美沙子/石橋凌/麻生祐未
25回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/堤真一/古村比呂
26回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子
27回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/大地真央/堤真一
28回 中井貴一/柴田恭兵/堤真一/若松武
29回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/大地真央/堤真一/古村比呂
30回 中井貴一/紺野美沙子/堤真一/古村比呂
31回 中井貴一/紺野美沙子/堤真一/古村比呂
32回 中井貴一/紺野美沙子/堤真一/古村比呂
33回 中井貴一/紺野美沙子/堤真一/古村比呂
34回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央/堤真一/古村比呂
35回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/石橋凌/古村比呂
36回 中井貴一/紺野美沙子/石橋凌/麻生祐未
37回 中井貴一/柴田恭兵/古村比呂
38回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子
39回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/石橋凌
40回 中井貴一/柴田恭兵/紺野美沙子/大地真央
41回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央
42回 中井貴一/紺野美沙子/大地真央
43回 中井貴一/柴田恭兵/大地真央/石橋凌
44回 中井貴一/柴田恭兵/石橋凌
45回 中井貴一/柴田恭兵/大地真央/石橋凌/麻生祐未
46回 中井貴一/柴田恭兵/大地真央/石橋凌
47回 中井貴一/大地真央/石橋凌
48回 中井貴一/大地真央/石橋凌/麻生祐未
49回 中井貴一/大地真央/石橋凌
50回 中井貴一/柴田恭兵/大地真央/石橋凌
【第一中G】
*1回 宍戸錠/児玉清/美木良介/小林克也/本郷功次郎
*2回 宍戸錠/児玉清/美木良介/小林克也/本郷功次郎
*3回 宍戸錠/児玉清/美木良介/小林克也/本郷功次郎
*4回 宍戸錠/児玉清/本郷功次郎
*5回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/小林克也/本郷功次郎
*6回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/美木良介/小林克也/本郷功次郎
*7回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/美木良介/小林克也/本郷功次郎
*8回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/美木良介/本郷功次郎
*9回 児玉清/美木良介/本郷功次郎
10回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/小林克也/本郷功次郎
11回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/美木良介/小林克也/本郷功次郎
12回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/美木良介/小林克也/橋爪功
13回 宍戸錠/小林克也/美木良介/児玉清
14回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/美木良介/小林克也/橋爪功
15回 村上弘明/児玉清
16回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/美木良介/小林克也/橋爪功
17回 村上弘明/児玉清/小林克也/宍戸錠
18回 結城美栄子/内藤武敏
19回 村上弘明/児玉清/篠田三郎/橋爪功
20回 村上弘明/宍戸錠/児玉清/小林克也/篠田三郎
21回 池上季実子/宍戸錠/児玉清/小林克也/篠田三郎/村上弘明
22回 池上季実子/児玉清/小林克也/浜村純/石橋凌
23回 宍戸錠/小林克也/児玉清
24回 児玉清/大門正明/河原崎建三
25回 石橋凌/麻生祐未/田島令子/大門正明/上條恒彦
26回 堤真一/井上孝雄
27回 池上季実子/宍戸錠/児玉清/美木良介/篠田三郎/村上弘明
28回 池上季実子/宍戸錠/児玉清/美木良介/篠田三郎/村上弘明
29回 池上季実子/児玉清/美木良介/篠田三郎/村上弘明
30回 宍戸錠/児玉清/美木良介/篠田三郎
31回 村上弘明/美木良介/児玉清
32回 池上季実子/児玉清/美木良介/篠田三郎/村上弘明
33回 篠田三郎/大多貴子
34回 池上季実子/橋爪功/美木良介/篠田三郎/村上弘明
35回 村上弘明/篠田三郎/美木良介/勝野洋/橋爪功
36回 池上季実子/美木良介/村上弘明
37回 美木良介/岡村菁太郎
38回 村上弘明/美木良介/篠田三郎
39回 村上弘明/美木良介
40回 池上季実子/篠田三郎/美木良介/村上弘明
41回 池上季実子/岡村菁太郎/篠田三郎
42回 池上季実子
43回 池上季実子/美木良介/篠田三郎/村上弘明
44回 村上弘明
45回 池上季実子/美木良介/村上弘明
46回 池上季実子/美木良介/村上弘明
47回 池上季実子/美木良介/村上弘明
48回 池上季実子/美木良介/村上弘明
49回 村上弘明/篠塚勝/岡村菁太郎/美木良介
50回 池上季実子/篠塚勝/岡村菁太郎/美木良介/村上弘明
【第二中G】
*1回 岸田今日子/浜村純/財津一郎
*2回 中村勘九郎/岸田今日子/浜村純/財津一郎
*3回 中村勘九郎/岸田今日子/坂東八十助/上條恒彦/財津一郎
*4回 中村勘九郎/坂東八十助/浜村純
*5回 坂東八十助/美木良介/鈴木瑞穂
*6回 坂東八十助/藤木悠/鈴木瑞穂
*7回 内藤武敏/結城美栄子/財津一郎
*8回 結城美栄子/橋爪功
*9回 結城美栄子/橋爪功
10回 美木良介/結城美栄子
11回 上條恒彦/結城美栄子/橋爪功
12回 中村勘九郎/岸田今日子/結城美栄子/矢崎滋/財津一郎
13回 結城美栄子/矢崎滋/橋爪功
14回 中村勘九郎/御木本伸介/岸田今日子
15回 矢崎滋/橋爪功
16回 内藤武敏/上條恒彦/滝田裕介/岸田今日子
17回 結城美栄子/橋爪功
18回 中村勘九郎/岸田今日子
19回 中村勘九郎/井上孝雄/岸田今日子
20回 橋爪功/佐々木すみ江/勝野洋
21回 橋爪功/内藤武敏/勝野洋/浜村純
22回 中村勘九郎/大門正明/河原崎建三/岸田今日子
23回 中村勘九郎/滝田裕介/宮崎萬純/岸田今日子
24回 中村勘九郎/内藤武敏/岸田今日子
25回 浜村純/滝田裕介/岸田今日子
26回 岸田今日子
27回 浜村純/勝野洋/橋爪功/上條恒彦
28回 勝野洋/橋爪功/上條恒彦
29回 矢崎滋/佐々木すみ江/浜村純/橋爪功
30回 橋爪功/岸田今日子
31回 篠田三郎/橋爪功
32回 橋爪功/勝野洋/内藤武敏
33回 岸田今日子
34回 浜村純/勝野洋/岸田今日子
35回 岸田今日子/中村橋之助/大門正明/河原崎建三/井上孝雄/浜村純
36回 中村橋之助/大門正明/河原崎建三/市川団蔵/佐々木すみ江
37回 中村橋之助/岸田今日子
38回 井上孝雄/橋爪功
39回 橋爪功
40回 井上孝雄/橋爪功
41回 浜村純
42回 浜村純
43回 市川団蔵/橋爪功
44回 …
45回 河原崎建三
46回 河原崎建三/大門正明/中村橋之助
47回 中村橋之助/河原崎建三/大門正明/市川団蔵/佐々木すみ江
48回 河原崎建三/大門正明/市川団蔵
49回 中村橋之助/河原崎建三/大門正明/市川団蔵
50回 中村橋之助/河原崎建三/大門正明/市川団蔵/佐々木すみ江
【トメG】
*1回 平幹二朗//小川真由美//菅原文太//西田敏行
*2回 平幹二朗//小川真由美//菅原文太//西田敏行
*3回 平幹二朗//小川真由美//菅原文太//西田敏行
*4回 平幹二朗//菅原文太//小川真由美
*5回 平幹二朗//菅原文太//小川真由美
*6回 菅原文太//小川真由美//西田敏行
*7回 平幹二朗//菅原文太//小川真由美//西田敏行
*8回 菅原文太//小川真由美//西田敏行
*9回 菅原文太//小川真由美
10回 平幹二朗//菅原文太//小川真由美//西田敏行
11回 宇津井健//小川真由美//菅原文太
12回 平幹二朗//宇津井健//小川真由美//杉良太郎
13回 宇津井健//小川真由美//西田敏行
14回 平幹二朗//小川真由美//西田敏行
15回 平幹二朗//小川真由美
16回 平幹二朗//小川真由美//西田敏行
17回 宇津井健//小川真由美//西田敏行
18回 小川真由美//杉良太郎
19回 平幹二朗//宇津井健//小川真由美//杉良太郎
20回 宇津井健//小川真由美//西田敏行
21回 宇津井健//小川真由美//西田敏行
22回 小川真由美//西田敏行
23回 平幹二朗//宇津井健//小川真由美//西田敏行
24回 平幹二朗//小川真由美//西田敏行
25回 平幹二朗//宇津井健//小川真由美//西田敏行
竹脇無我
26回 平幹二朗//宇津井健//小川真由美//杉良太郎
27回 宇津井健//小川真由美//西田敏行
28回 宇津井健//西田敏行
29回 宍戸錠//小川真由美
30回 平幹二朗//小川真由美
31回 宍戸錠//浜村純//小川真由美
32回 宍戸錠//浜村純//小川真由美
33回 宍戸錠//佐藤慶//小川真由美
34回 佐藤慶//小川真由美
35回 宇津井健//小川真由美//杉良太郎
36回 橋爪功//篠田三郎//小川真由美//杉良太郎
37回 橋爪功//篠田三郎//宇津井健
38回 宇津井健//小川真由美//杉良太郎
39回 佐藤慶//小川真由美
40回 宇津井健//佐藤慶//小川真由美//杉良太郎
41回 佐藤慶//小川真由美
42回 小川真由美
43回 宇津井健//佐藤慶
44回 宇津井健//杉良太郎
45回 橋爪功//篠田三郎//佐藤慶
46回 橋爪功//篠田三郎//佐藤慶
47回 篠田三郎//佐藤慶
48回 篠田三郎//佐藤慶
49回 佐藤慶//篠田三郎//平幹二朗
50回 宇津井健//篠田三郎//橋爪功//佐藤慶
>>195 いやいやいやw
たとえ隙間なしの回数が多かろうが、第一回のクレの時点(ほぼ初期登場人物総出演)で
いわゆる隙間待遇だったのは西田/三船/沢田/島田/鶴田だけ。
しかし幸四郎に隙間がつかなかったから扱いが悪いとか、格が低いとか、誰もそんな事は考えないでしょ。
今みたいにめったやたらと隙間がつかなかった時代には普通の事。
むしろ中Gとトメ前・トメにあんなに隙間が付いた事が異例なのであってさ。
もちろんそれまでにも「隙間付きクレ」はあったけど、トメや中トップに超大物が来た場合と、
もしくはクレ表示時間調整が必要な場合。
幸四郎に隙間が付いた回は人数が少なくてテーマ曲の尺とクレ表示時間のバランスを取る為の便宜上の措置。
「隙間剥奪」という感覚とはちょっと違うんじゃないかね。
山河燃ゆは総集編まで中G全員隙間つき
おかげで総集編は連名がやたら多い
>>223 総集編の中Gには隙間は付いてなかったよ。Gの前後には隙間あったけど。
単に役柄の問題ではないかな
敵方の直江より勝頼の傳役を優先したと
『女人武蔵』
71年=関西テレビ放送・松山プロ(制作担当は松竹京都映画) 第二十二回 〜OP縦書き表示〜
八千草薫(三保)
山本陽子(世津)
城野ゆき(由加)東三千(千加)
石浜朗(山崎勘助)川口恒(白石三九郎)
峰秀一(峰角蔵)三木みち(順庵)伊東義高(牢人)
中谷一郎(呑沢坊)
永井智雄(徳川家康)
田村高廣(服部半蔵)
『女人武蔵』
71年=関西テレビ放送・松山プロ(制作担当は松竹京都映画) 第二十四回 〜OP縦書き表示〜
扇千景(出雲の阿国)
城野ゆき(由加)東三千(千加)
川口恒(白石三九郎)高野真二(本多正純)
倉田爽平(黒嶋山人)西川鯉之丞(国太郎)峰秀一(峰角蔵)
永井智雄(徳川家康)
芦田伸介(呂宋助左衛門)
『女人武蔵』
71年=関西テレビ放送・松山プロ(制作担当は松竹京都映画) 最終回(#26) 〜OP縦書き表示〜
八千草薫(三保)
城野ゆき(由加)東三千(千加)
金井由美(吉岡菊)西川鯉之丞(国太郎)木村元(弥藤太)
藤田弓子(桂)
栗塚旭(宮本武蔵)
『素浪人 花山大吉』
69年放送開始=NET・東映 第十六回「地獄の鐘が鳴っていた」 〜OP縦書き表示〜
近衛十四郎(花山大吉) 顔出し表示
品川隆二(焼津の半次) 顔出し表示
和崎俊也
宮園純子
山岡徹也、堀田真三
波多野博、日高久、牧淳子
この#16より制作の東映京都テレビプロからお馴染み三角マークと東映の表示が出るようになったりする
『素浪人 花山大吉』
69年放送開始=NET・東映京都テレビプロ 第十七回「美人だらけの町だった」 〜OP縦書き表示〜
近衛十四郎(花山大吉) 顔出し表示
品川隆二(焼津の半次) 顔出し表示
宮地晴子、牧冬吉、芦屋雁平
須藤健、楠本健二、柳川清
原聖四郎、白川洋子、東三千、佃和美
崎山陽要、三枝由佳、岡美芸子、浪花五郎
姿美千子
>>226 それもあるだろうし、総じて佐藤慶は田向作品では優遇されてる。
「信長」然り「慶喜」然り「荒木又右衛門」然り。
まあ、それだけのキャリアのある名優ではあるんだけどね。
だけどやっぱり、長年主役ばかりを演ってきてて脇に回り始めた宇津井を抑えてのトメは
リアルタイムで観てても少なからず驚きだったね。
宍戸錠(中盤はトメG)や児玉清(冷遇?)を飛び越えて中トップをキープした村上弘明の抜擢、
菅原文太を抑えてトメた小川真由美や、橋爪功・篠田三郎・浜村純ら、後半のトメG要員の厚遇
等と併せても、「信玄」のクレは異色だった。
>>202 いやいや、今回の大変動でようやく面白くなってきた。
>>226 でも阿部勝宝って、そんなに重要な役柄でもなかったような……。
>>229が言うように、田向作品ならではでの傾向と見た方がよさそうな
気がする。
>>221をよく見ると
40回 宇津井健//佐藤慶//小川真由美//杉良太郎
50回 宇津井健//篠田三郎//橋爪功//佐藤慶
おもしろいな
ついに終わったのか武田信玄も
>>226>>230 知名度では、直江>>>>(跡部・長坂)>>>>>>∞>>>>>>阿部だろう。
譜代衆と対立する勝頼側近としては、跡部大炊介と長坂釣閑の二人が
出てくるのが定番なのに、
阿部勝宝なる無名の人物が跡部や長坂をさしおいて登場する理由が作
中でも説明されていないから???になってしまう。
跡部大炊介=佐藤慶、がトメなら、忠臣扱いでも奸臣扱いでも問題は
ないのだが。
出た。不等号厨w
>>222 ああ、「剥奪」って言葉にこだわってたのか。
剥奪っていうと特別扱いをやめるってニュアンスに聞こえたのかもしれんが、
俺は隙間がなくなったから扱いが低くなってるなんて一言も言ってないし
最初にトップクレに隙間なんかいらないって書いてるじゃない。
だから
>幸四郎に隙間がつかなかったから扱いが悪いとか、格が低いとか、誰もそんな事は考えないでしょ
そんなことは端から思ってないよw
人数が多ければ隙間なんてなくていいし、その例として『山河』を挙げただけ。
だから、隙間に対する考え方は同じじゃない。
ただ『山河』の通常クレはあくまで幸四郎隙間ありだと思うけどね。
236 :
222:2009/02/17(火) 21:38:38 ID:???
>>235 >幸四郎に隙間がつかなかったから扱いが悪いとか、格が低いとか、誰もそんな事は考えないでしょ
この一文は「良識的」一般論として書いただけなんだ。誤解を招いたら申し訳ないす。でも
>ただ『山河』の通常クレはあくまで幸四郎隙間ありだと思うけどね
ここは見解の相違としかいいようがないなあw
俺はやっぱり序盤数回がクレ表示の基本と考えてしまうので。
ちょっと違うけど、「吉宗」や「元禄」など、テーマ曲にロング・ショート両バージョンがある
作品でも、たとえショートバージョンの回数が圧倒的に多かろうと、ロングバージョンを基本と
考えちゃうんだよな。まあここらへんは人それぞれということで。
『葵 徳川三代』 2000年=NHK大河 第四十二回「二条城行幸」 〜縦書き表示〜
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
酒井美紀(中宮和子)
大河内奈々子(千姫)
天宮 良(井上正就)森田順平(三条西実条)
丹波義隆(酒井忠勝)岩崎ひろし(酒井忠世)
高杉瑞穂(徳川忠長)大柴邦彦(徳川頼房)
大河内浩(金地院崇伝)赤羽秀之(徳川義直)
緒形幹太(稲葉正勝)飛田航介(松平信綱)
三林京子(阿茶局)
すまけい(伊達政宗)
波乃久里子(常光院)
大場泰正(後水尾天皇)長谷川明男(朝倉宣正)
西田聖志郎(板倉重宗)井川哲也(中院通村)
木内晶子(お振)森下涼子(初姫)
本郷 弦(徳川頼宣)田村勝彦(阿部正次)
東郷天海(医師)大塚桃子(興子内親王)小林拓未(小姓)
相川美樹子、渡邊香織(侍女)佐々木緑、佐々木英子(女官)
中村梅雀(語り 徳川光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ、宝映プロ、グローバルビジョン、セントラル子供タレント/小淵沢町のみなさん
樹木希林(お福)
金田龍之介(天海大僧正)
林 隆三(土井利勝)
岩下志麻(お江)
『葵 徳川三代』 2000年=NHK大河 第四十三回「女の一生」 〜縦書き表示〜
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
酒井美紀(中宮和子)
天宮 良(井上正就)大河内奈々子(千姫)
森田順平(三条西実条)丹波義隆(酒井忠勝)
高杉瑞穂(徳川忠長)緒形幹太(稲葉正勝)
井川哲也(中院通村)月見恭子(勝姫)
森下涼子(初姫)東郷天海(医師)
相川美樹子、後藤庸子、渡邊香織、江藤真樹(侍女)
三林京子(阿茶局)
波乃久里子(常光院)
津川雅彦(徳川家康 回想)
神山 繁(本多正信 回想)
田村 亮(藤堂高虎 回想)
渡辺いっけい(本多正純 回想)石田太郎(大久保忠隣 回想)
岡本富士太(結城秀康 回想)草村礼子(大姥局 回想)
回想 前田亜季(完姫)内田雅楽、吉永和真、佐藤圭祐、酒井長輝(竹千代)
回想 今村慶太(国千代)近内里緒(千姫)小林良也(豊臣秀頼)仲根紗央莉(珠姫)
回想 臼井祐香(勝姫)尾崎千秋(和姫)中林大樹(長吉丸)神木隆之介(五郎太丸)
回想 平野裕貴(長福丸)黒川芽衣(淀 少女時代)向井優花(お初 少女時代)森岡むつ美(お江 少女時代)
中村梅雀(語り 徳川光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ、セントラル子供タレント、劇団ひまわり、劇団東俳、テアトルアカデミー、放映プロ
小川真由美(淀殿 回想)
樹木希林(お福 回想)
金田龍之介(天海大僧正)
岩下志麻(お江)
時専で放送
『赤西蠣太』 99年=テレ東・C.A.L単発
【OP=横書き表示】
北大路欣也(二役)//鈴木京香/小松政夫・尾藤イサオ・神山繁/岸田今日子//
萬田久子/宅麻伸//中村敦夫(ナレーター)
【ED=横書き・スクロール&点滅混合方式】
北大路欣也→→鈴木京香→→小松政夫→→尾藤イサオ→→
横山通代・潮哲也→及川以造・長妻晃・新保あき→→
神山繁→→入川保則・新海百合子・谷口高史→
宮田圭子・芝本正/藤澤慎介・伊集院八朗/松尾勝人・柴田善行/五王四郎・池田勝志/
加藤まゆ美・金子珠美/豊住恵理奈・山野さゆり/遠山二郎・唐木大/
空田浩志・岡田友孝/下元佳高・野土晴久/松川真也・宮本浩光/→→
岸田今日子→→萬田久子→→宅麻伸→→中村敦夫(ナレーター)
原作・志賀直哉、脚本・伊丹万作のを市川崑監督がリメイクした作品
EDのキャスト部分はスクロール方式、スタッフ部分はスクロール&点滅混合方式
ホムドラchで放送開始
『大盗賊』
74年=フジ・丹波プロ・国際放映 第一回「大江戸を盗め!」 〜OP横書き表示・実際は役名表示なし〜
丹波哲郎(盗賊 闇将軍)
松尾嘉代(夜桜のお時)
野際陽子(横笛のお町)
三ツ木清隆(新吉)久野四郎(床常)
堀井永子、武田昌之、曽我廼家一二三
有吉ひとみ、高毬子、東島祐子、東島邦子
三島新太郎、原田君事、大杉雄二、小笠原剛
鮎川浩、北川陽一郎、石山克巳、若尾義昭、加東三和
岩瀬ゆう子、田沢祐子、秦三枝子、美郷比呂子、三留洋子
平田昭彦(神尾家用人 外記)
内田良平(田崎多門)
黒塗の侍駕籠で乗付ける態度のデカイ白頭巾大盗賊w
放送期間・時刻=74年7月6日〜74年9月28日、フジ系列(土)22:30より
将軍交代でもトップクレを譲らなかった『葵』の西田
お前が若い頃に恩恵を受けた三船や平幹の様な懐の深さ見せろや
>>238 凄いな、回想の人数がw
よく見ると、子役の中に後にメジャーになった俳優が何人もいるな。
>>241 まあ『葵徳川三代』といいながら実質は『二代将軍秀忠』もしくは『秀忠とお江』だから
平幹、津川、滝田はクレスレのアイドル
石坂に竹脇もな
246 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/18(水) 20:34:12 ID:VBuy3a4J
>>245 兵ちゃんは「草燃える」で、主役の岩下志麻を押しのけてトップに座った前科があるからのう。
>>244 みんな大河の主役張ったことのある役者なのに謙虚だよね。
逆にクレスレのヒールといえば大原、渡、舘、西田、ショーケン、伊東、陣内ってとこか。
このなかで極めつけのトップヒールといえば誰だろうね?
団長と80`かな?
団長は軍団込みで
>>226 宇津井って大河では、いのちを除いて比較的軽い役柄ばかりを選んでるような。
今回も役柄で松方がトメになるだろうし。
>>246 竹脇無我も元禄太平記で石坂不在のときにトップクレジットだ
陣内ってクレうるさいのか?
実例は?
>>251 好きな役者だからあんま言いたくないが
現代劇ならイヤというほど実例がある
・『リミット』で準主役の田中美佐子をトメ前に追いやってトメ
・『クッキングパパ』でチョイ役なのに特出トメ
しかも役柄も遥かに上の宇津井健を中軸特出に追いやって
・あらゆるドラマでトップ・トメが無理なら役柄関係無しにカメオゲッツ
(『笑顔の法則』『離婚弁護士』『Tomorrow』タイトル忘れたけど柳葉敏郎主演のナベプロドラマ)
大河ではあまり優遇感はないな。
鎌倉武士全体が主役みたいなもんだから
最高権力者が主役で正解
お飾りのトップ というわけですな
それなら『利家とまつ』で
形式上は唐沢寿明をトップに据えたけれど
実質的には主役だった2番手の松嶋菜々子を
「執権」と呼びましょう
>>255 >>256 本当に「草燃える」見たことあるの?
クレだけで判断するもんじゃないだろ。
内容的に前半は、北条政子の出番少なくて、メインは頼朝、義経の平家追討だったから。
後半、頼朝は死んで、政子と義時の幕府成立のために源氏すら滅ぼす話。
妥当な主役入れ替えだったんだよ。
「利家とまつ」なんてレベルの低い大河と一緒に考えない方がいいよ、
内容もクレ順も。
クレジットに関係なく大河1年を通して中心的存在な人が主役でしょ。
例えば草燃えるや葵徳川三代は中盤30回ぐらいで源頼朝、徳川家康は
退場してしまう。
1年通しのメインは、それぞれ北条政子、徳川秀忠だよね
W主演といえば、「獅子の時代」は完全な二人主人公だったけど、
トップ文太・トメ加藤で通してたね。加藤の前には必ず隙間が付いてたけど。
あれなんかは各話の内容次第でトップとトメを入れ替える柔軟さがあっても良かった気がするな。
仮にそうしてたとすると、だいたい3:2くらいで文太トップの方が多かったかもしれないが。
総集編は文太側のエピソード中心で構成してたから5話中4:1くらいの割合になってしまうかも
しれないけど、バランスを取ってむりやり3:2にする事だって可能だし。
>>245 竹脇無我は格落ちの酷さでアイドルになったな
うつ病以外にも何か理由があるかも
>>262 ないでしょ
うつ病とそれによるトラブルに尽きる
他にあるとすればトレンドのうつりかわり
80年代のスターで今でも第一線に君臨している奴なんて石坂や西田あたりの別格クラスだけ
その石坂ですら無我ほどじゃないにせよ『白い巨塔』あたりまで落ちぶれた感はあった
>>263 石坂は太閤記でスターになり、
繚乱のひどい扱いで落ちぶれ感が出たところで
新撰組の大トメで盛り返した
まさに大河と命運をともにした、緒形拳と並ぶミスター大河だよ
今後も何作かは出るだろうし、また石坂のトメがみたい!
>>264 とりあえず来年の勝海舟なんかどうよ>へーちゃん
龍馬大河なら間違いなく大トメだろうし
石坂トメはいいな。
やはり、緒形や石坂のトメは大河ファンとしてはグッとくるものがある。
あと、石坂の一時の落ちぶれは離婚騒動と水戸黄門が大きいと思うんだが。
>>264 『繚乱』はトメをショーケンやマツケンに譲るのはまだしも、
ただの先頭G5番手はひどすぎたよな
せめて2番手か別枠(『葵』の夕日みたいな)を用意してやるべき
それか一度くらい京マチ子のようにショーケンをおさえてトメる回を作ったり
クレジットにこだわらないってまさにこのことだよな
それとも俳優の中には「クレジットなんかどうでもいいから1円でも多くギャラくれる方が良い」て奴もいるんだろうか
名より利を取る奴
調整する制作側としては「AさんにはクレにうるさいBさんにトメを譲ってもらう代わりにギャラに色をつける」とか
>>266 そっちの方が大きいよな
強いて言うなら『元禄繚乱』の不遇は序章
2000年の離婚騒動から、『黄門』不評、ガンを経て
2003年の『白い巨塔』での好演で復活するまで、
石坂の芸能人生の中でのどん底の時期だったからな
『葵 徳川三代』 2000年=NHK大河 第四十四回「皇子降誕」 〜縦書き表示〜
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
大河内奈々子(千姫)
天宮 良(井上正就)
森田順平(三条西実条)
丹波義隆(酒井忠勝)
山下規介(九条忠栄)岩崎ひろし(酒井忠世)
大河内浩(金地院崇伝)高杉瑞穂(徳川忠長)
緒形幹太(稲葉正勝)飛田航介(松平信綱)
大柴邦彦(徳川頼房)本郷 弦(徳川頼宣)
西田聖志郎(板倉重宗)井川哲也(中院通村)
月見恭子(勝姫)木内晶子(お振)
石川葉子(お久)滝光 浩、稲本 誠、鬼頭 穣(近習)
相川美樹子、後藤庸子、渡邊香織、江藤真樹、長谷川香織(侍女)
中村梅雀(語り 徳川光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ、テアトルアカデミー、劇団ひまわり、セントラル子供タレント
波乃久里子(常光院)
林 隆三(土井利勝)
岩下志麻(お江)
えーと、この回で志麻が退場する
『葵 徳川三代』 2000年=NHK大河 第四十五回「春日局」 〜縦書き表示〜
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
酒井美紀(中宮和子)
丹波義隆(酒井忠勝)森田順平(三条西実条)
岩崎ひろし(酒井忠世)高杉瑞穂(徳川忠長)
大河内浩(金地院崇伝)寺杣昌紀(板倉重昌)
緒形幹太(稲葉正勝)飛田航介(松平信綱)
天宮 良(井上正就)
三林京子(阿茶局)
大場泰正(後水尾天皇)井川哲也(中院通村)
世古陽丸(豊島信満)木内晶子(お振)
濱近高徳(青木久左衛門)高柳勇太(豊島主膳)松野 猛、稲本 誠、鬼頭 穣(近習)
原田舞美(興子内親王)根本優海(女二宮)戸田比呂子(信姫)
東郷天海(医師)吉田粋美(上臈)唐木ちえみ、島田ゆかり、瀬崎友美(女官)
中村梅雀(語り 徳川光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ、エンゼルプロ/小淵沢町のみなさん
金田龍之介(天海大僧正)
林 隆三(土井利勝)
樹木希林(お福)
さらにこの回では大御所付き年寄役の天宮良が殿中で刺され退場
つくり置きを消化します 時専で放送。
『花隠密』 83年=俳優座映画放送・映像京都・フジ、時代劇スペシャル枠単発 〜ED縦書き表示クレ〜
加藤剛(田吹矢十郎)
真野響子(千代 おりつ)
宮内洋(川原又兵衛)美池真理子(田吹由紀)
竜崎勝(伊達宗紀)
田口計(永井喜八郎)原田樹世土(栄屋重助)
永野辰弥、武周暢、中村錦司
市川男女之助、阿波地大輔、西園寺章雄
丸平峯子、真田健一郎、沖ときお、出水憲司
松尾勝人、伊波一夫、諸木淳郎、漁野篤史=子役=
青木義朗(安藤数馬)
辰巳柳太郎(田吹弥兵衛)
大塚道子(語り)はOPに表示
脚本=安部徹郎、監督=児玉進が担当
ファミ劇で引き続き放送
『江戸の用心棒』 81年=東宝・映像京都・フジ 第十八回「浮気の現場」 〜ED縦書き表示、実際は役名なし〜
古谷一行(青江又八郎)
金田龍之介(小笠原佐渡守)
岡本舞(藤尾)
岩井友見(佐渡守内室)
服部妙子(細谷文)三島ゆり子(長屋の女房)
桐原五月、重久剛一、堀内一市
松井加容子、志乃原良子、伴勇太郎、山本一郎
沖ときお、花岡秀樹、吉見荘三郎、森山紹秀
阪本雅、杉沢美紀、岡本将、藤原桜子、三木健作 =子役=
笑福亭仁鶴(近江屋吉蔵)
夏木勲(細谷源太夫)
下は同じ原作を扱ったもの
『腕におぼえあり』 92年=NHK 第五回「夜の老中」 〜横書き表示〜
村上弘明(青江又八郎)/清水美砂(由亀)/田村亮(小笠原佐渡守)/風吹ジュン(文)/
小田茜(おいね)栗田陽子(築地)/金井大(土方)山下容莉枝(藤尾)/
日下武史(間宮作左衛門)/矢崎滋(土屋清之進)/新田昌玄(大富丹後)/
あき竹城(おみね)冷泉公裕(徳蔵)/河原さぶ(源七)西川ひかる(おてつ)/
滝口靖人(幹助)幸田奈穂子(たけ)/新 実(刺客)重松収(中里)/
榎木兵衛(伍平)ドーリー(おなん)平田まり(きせ)/中略///
坂上二郎(相模屋吉蔵)/北林谷栄(きん)/渡辺徹(細谷源太夫)
>>266 大河でスターになり、その後も長らく看板しょい続けたって意味では
緒形と石坂はミスター大河の二枚看板だよな。
それに次ぐのが西田だが、大河より先に民放でスターになった点が
違うかと
>>266 離婚と黄門の降板では確かにイメージダウンしたから
クレ順に影響したとしても不思議はないけど、時系列では逆なのか
では繚乱では、吉良役だったのに何であんなひどい扱いだったんだろう?
>>267 NHKの安いギャラでは「名より実」という選択はまずありえないのでは?
大河では、民放や映画ではまずありえない順番でクレが並ぶことがあるのも
そのことと関係しているんだろう
>>273 >NHKの安いギャラでは「名より実」という選択はまずありえないのでは?
ギャラというより、全国規模での視聴率だよね。
でもそれだとやっぱり「実」じゃなくて「名」かw
>>269 丹波Jrが大河でピンなんてあったんだな。
>>273 >繚乱では、吉良役だったのに何であんなひどい扱いだったんだろう
大原誠&中島丈博への友情出演的側面が大きいかも。
石坂に「スイマセン、クレ順我慢して下さい」と言えるのは大原くらいでしょ。
>>275 >大原誠&中島丈博への友情出演的側面が大きいかも
石坂がクレ順で譲ったお陰で、
主役四人(勘九郎、ショーケン、マツケン、村上)&超大物(京マチ子)、
二番手組(大竹、東山、宮沢、保奈美)らは別として、
ベテラン勢や大物勢が大挙出演していたので、
そこいら辺りのうるさ方のクレ配列をし易かったってことはあるかもね。
石坂でさえこの位置だぞ、みたいな。
『繚乱』では主役4人がストーリー上重要な役割を担っているから
どうしても吉良役はある程度クレを譲らなければならなくなるわけだけど
うがった見方をすれば、クレを譲ってもらえるようNHK(大原)が説得しやすく、
なおかつ吉良を演じられるだけの大物を探したら石坂だったのかもね
278 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/21(土) 00:16:05 ID:bBafaBrE
しかし「撩乱」ほどの豪華キャストのクレ配列には、担当者もさぞかし頭を痛めた事だろうなw
俺がクレ担だったらトップとトメGのクレを主役4人の持ち回りにして(とは言っても勘九郎が最多になるだろうが)
京を別枠固定、石坂は最初のトップGのトメ固定にしてそれなりの格式を持たせてやりたい所だったな。
勘九郎→大竹→東山→宮沢→石坂
吉田→阿部→柄本→愛川(井川/山口/山本)
保奈美→安達→南
(略)
京
(略)
松平→村上→萩原(トメ) とかね。
279 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/21(土) 03:31:09 ID:LVu4oI+Z
繚乱を見たことない世代なんだが、色部・柳沢・綱吉と吉良ではどっちが役柄格上なの?
280 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/21(土) 13:22:45 ID:K/QgfK1b
この作品では、上様>上杉家江戸家老>側用人>>高家筆頭
の扱いとお見受けした。
上様・・・前半の主役的存在
上杉家江戸家老、側用人・・・昼行灯との三つ巴。上杉家江戸家老の
方がクレ優先なのは俳優の問題。
高家筆頭・・・俳優の当時の私生活面でのマイナスポイント。
元禄のピンクレって画面の右寄り、真ん中、左寄りとパターンがあったけど
あれってなんか意味があったの?
井川比佐志
鈴木保奈美
山口崇
片岡鶴太郎
滝田栄のグループ
って感じで大雑把な区分に利用していたと解釈していた
入れ替りも激しかったが各グループのトップはそれなりに役者が当てられていたし
その中でも途中から増設された鶴太郎グループのトップは誰が来るのか、放送当時は結構注目していたなぁ。
『三姉妹』 67年=NHK大河 第十九回 縦書き表示
大佛次郎[原作より]
[脚本]鈴木尚之
[音楽]佐藤勝
[演奏]東京室内楽団[テーマ演奏]NHK交響楽団[指揮]外山雄三
[時代考証]吉田常吉[殺陣]林邦史朗
出演
岡田茉莉子(るい)
山崎努(青江金五郎)
栗原小巻(雪)
井上孝雄(釘宮伊織)御木本伸介(桂小五郎)
観世栄夫(西郷隆盛)米倉斉加年(中村半次郎)
渥美国泰(牧八十次郎)矢野宣(火消しの仁吉)
下川辰平(浜田)丹羽又三郎(高橋)椎原邦彦(井上)
石井竜一(藤堂平助)北島一夫(来島又兵衛)高橋正夫(真木和泉)
山崎満 松崎真(新選組隊士)飯沼慧(乞食の頭)
津島康一 菊地勇一 中野伸逸(対馬藩士)田村元治(薩摩藩士)
岡本四郎(浪士)/若駒 星プロ 鳳プロ
中村玉緒(幾松)
瑳峨三智子(お勇)
滝沢修(風の新兵衛)
[制作]硲光臣
[技術]田村謙二[美術]金沢譲太郎
[演出]清水満
※放送日・1967年5月7日
>>283 どうやら藤村志保のお休み回みたいでしたな
例のサイトによると瑳峨三知子って『源義経』でまごめ役でトメてるんだよな
まごめって滝沢義経の高野志穂だよな?
原作は違うけど、あまり大した役のように思えないが瑳峨ってそんなにすごい女優だったの?
『三姉妹』でもピンだし
リアルで見てないんで名前と山田五十鈴の娘ってこと以外全く知らん
>>285 俺もリアルでは完全に過去の人になっていたが
昔の銀幕のを見た時に高田浩吉かのヒロイン役なんかがあったかな
あとは雷蔵と共演したりとか
トラブルが色々有ったみたいだけど、そんなのが無かったらどうなっていたんだろう
ちなみにテレビの方では、必殺の初期作にゲスト出演した折のクレ順は
内田朝雄→瑳峨三智子→草笛光子(トメ)だったと・・・ かなりインパクトのある役だったw
>>273 自分は、緒形・石坂と西田を、一概にそんな風に分けられないなあ
西田がブレイクしたのは確かに民放(「西遊記」「池中玄太」等)だけど、同時期にNHKにも結構出て
いて(大河「花神」の山県狂介役、緒形も出演の「ふりむくな鶴吉」等)、既に注目株だったよ
何より『大物』になったのは、「おんな太閤記」で大スター佐久間良子の相手役を務めて成功→大河へ
連投してから、だしね
反対に、緒形・石坂は大河への出演でブレイクしたけど、大物になったのは、大河への登板に平行して
民放ドラマ(緒形「必殺仕掛人」等、石坂「ありがとう」等)や、映画(緒形の70年代〜80年代の諸
作品、石坂の金田一シリーズを初めとする市川崑作品)の実績があってのことだしね
>>264 石坂が盛り返したのは白い巨塔での好演だよ。
大河以上の視聴率だったんだし
確かに自分もそんな感じがする。
石坂の新選組大トメは、あの面子ならさすがに当然って感じだったし。
(対抗馬が伊東四朗、野際陽子、田中邦衛辺り)
>>289 伊東がいなければ、
浩市や江口がクレに寛容な石坂を
抑えてトメていた気がする。
役柄上はそれでもおかしくないし。
新選組!の石坂浩二は本編の出演は全部で6回で、佐藤浩市と同じ回
に出演したのは一度もなかった。
今日の天地人、山本圭が中トメに戻ってたな。
ドラマの内容はクソだけどクレはG移動とかも普通にあって微妙に面白いかも。
>>290 石坂はあの年のキャストで唯一の主役経験者だから
トメて当然かと。
そういや、初期の頃をのぞけば、過去の主役がまったく出てない
大河っていつまで遡るんだろう?
今年も、代役とはいえ主役経験のある松方が後編に出てくるし
294 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/23(月) 00:04:33 ID:yjaGLzdy
>>293 >>そういや、初期の頃をのぞけば、過去の主役がまったく出てない
>>大河っていつまで遡るんだろう?
「いのち」はどうだろ? リアルタイムで見てないんで確かなことは知らないけど。
295 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/23(月) 06:36:23 ID:9FL2y3cX
「元禄太平記」の江守を主役として、カウントしないなら「琉球の風」、主役としてカウントするなら「いのち」までさかのぼるね。
296 :
295:2009/02/23(月) 06:42:30 ID:9FL2y3cX
書き込み直後に思い出した。琉球は菊五郎が一話だけ出てたから、やっぱり「いのち」までさかのぼるわ。
今日の水戸黄門
女性ゲスト最多出演の三浦リカは島田順二と連名でゲストトップ
酒井彩名トメ。
298 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/23(月) 22:01:29 ID:IBGLHKvh
>>297 酒井彩名がトメですか…。
今期の水戸黄門観てないんですが、
他のエピソードのトメはどんな顔ぶれなんでしょうか?
299 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/23(月) 22:10:29 ID:aqUweLSb
>>296 主役経験者が再登場は「樅の木が残った」の北大路欣也だと思うが、
それ以降主役経験者の出演がないのは「春の坂道」「おんな太閤記」
「いのち」の3作のみ。
橋田センセは新しい人が好きなのか?w
300 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/23(月) 22:41:00 ID:9FL2y3cX
過去に主演した役者の再登場ということなら、一番古い例では第一作目の「花の生涯」に主演した尾上松禄が翌年の「赤穂浪士」に出演してた。確か新井白石役だったと思う。
後、緒形拳も「太閤記」の翌年に「源義経」に出てたね。
>過去の主役がまったく出てない大河
直近では「利家とまつ」か?一応、トップクレ経験者のショーケンは出ているが。
利家とまつ 菅原文太
金曜日の地上波
『必殺仕事人2009』
09年=ABC・テレ朝・松竹 第六話「夫殺し」 〜ED横書きスクロール・実際は役名なし〜
東山紀之(渡辺小五郎)→→→
松岡昌宏(経師屋の涼次)→→→
大倉忠義(からくり屋源太)→→
福士誠治(同心 大河原伝七)→
宇梶剛士(筆頭同心 坂本勘助)→前田航基(作太郎)→
●
野際陽子(渡辺こう)→→
中越典子(渡辺ふく)→→
●
田中美里(初枝)→→
岩崎ひろし(隆玄) →樋浦勉(喜兵衛)→篠塚勝(作治)→関秀人(山城屋)→
井上紀子、林哲夫、松永吉訓、藤枝政巳、櫻井忍→
酒井高陽、岡野真那美、博田眞太郎、原尚子、K&U、松竹京都映画俳優G→
篠井英介(百瀬清水)→→
西村和彦(伊勢崎藤五郎)→
●
和久井映見(花御殿のお菊)→→→
藤田まこと(中村主水)
春風亭小朝(語り)はスタッフ枠終盤に表示
日曜日の地上波
『天地人』 09年=NHK大河 第八回「謙信の遺言」 〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
玉山鉄二(上杉景虎)
新井康弘(北条高広)角田信朗(柿崎晴家)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(甘糟景継)
菅田 俊(柴田勝家)あき竹城(かよ)
松尾 諭(桜井晴吉)松本 実(深沢弥七郎)
江波戸ミロ(きた)野田よしこ(小笹)加藤清史郎(樋口与六 −回想−)
長澤まさみ(初音)
小泉孝太郎(樋口与七)
東 幹久(泉沢久秀)
萬田久子(妙椿尼)
山下真司(直江信綱)
山本 圭(吉江宗信)
若駒スタント部、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ
(撮影協力)新潟県、山形県、福島県 岩手県遠野市
吉川晃司(織田信長)
笹野高史(羽柴秀吉)
加藤 武(北高全祝)
高島礼子(仙桃院)
阿部 寛(上杉謙信)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
追悼、中村又五郎さん
本当はフジテレビ、時代劇スペシャルの剣客商売、仕掛人藤枝梅安が欲しいところだが・・・
時専、池波正太郎アワーでも鬼平初期シリーズを放送
『鬼平犯科帳 (第1シリーズ)』 第一回「暗剣白梅香」 89年=フジ・松竹 〜ED横書き表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
篠田三郎(酒井祐助)
尾美としのり(木村忠吾)
香川照之(小柳安五郎)真田健一郎(沢田小平次)
小野田真之(山田市太郎)中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)
三浦浩一(伊三次)
高橋悦史(佐嶋忠介)
多岐川裕美(長谷川久栄)
西川峰子(おえん)
中村又五郎(三の松平十)
中田浩二(丸太橋の与平次)芝本正(甚兵衛)
藤山喜子、宮本毬子、諸木淳郎、辻喬次郎、三星登史子
牟田悌三(利右衛門)
仲谷昇(京極備前守)
近藤正臣(金子半四郎)
中西龍(ナレーター)はスタッフ枠終盤に表示
監督=小野田嘉幹が担当
吉右衛門〜多岐川まで画面下右側、それ以降ゲスト枠は画面下左側
天地人注目されてなさすぎだろ
火曜日にようやくクレ貼られるまで誰にも話題にされないって
クレが荒れれば荒れるで文句は言うわ
クレが無難なら無難で文句は言うわ
謙信死亡〜本能寺までは、あまりクレに変化無さそうだしね。
天地人なんて内容が手抜きでつまらないのに、クレだけ面白い訳がない。
強いて言えば
トップの隙間ナシのところが二人だけになって
玉山とセットみたいにさせられた高嶋がなんだか可哀そうに感じた事と
あと、萬田が民放ドラマなんかと違って大河では大人しく思えたってところかなw
『葵 徳川三代』 2000年=NHK大河 第四十六回「女帝即位」 〜縦書き表示〜
西田敏行(徳川秀忠)
尾上辰之助(徳川家光)
酒井美紀(中宮和子)
丹波義隆(酒井忠勝)森田順平(三条西実条)
岩崎ひろし(酒井忠世)高杉瑞穂(徳川忠長)
寺杣昌紀(板倉重昌)西田聖志郎(板倉重宗)
緒形幹太(稲葉正勝)浜田 学(保科幸松)
すまけい(伊達政宗)
三林京子(阿茶局)
大場泰正(後水尾天皇)井川哲也(中院通村)
長沢 大(保科正光)木内晶子(お振)
川端槇二(鷹司信房)佐藤祐四(土御門泰重)
網島郷太郎(一条兼遐)中江 太(九条忠象)加藤 満(日野資勝)
原田舞美(興子内親王)諫 早生(医師)椿真由美、山田晃子(侍女)
佐々木英子、田村まどか、横尾とも美、佐々木緑、唐木ちえみ(女官)
中村梅雀(語り 徳川光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
若駒プロ、劇団東俳、劇団ひまわり、テアトルアカデミー/小淵沢町のみなさん
波乃久里子(常光院)
林 隆三(土井利勝)
樹木希林(お福 春日局)
ファミ劇、柳生十兵衛の後番組はこちら
『江戸の激斗』 79年=フジ・東宝 第一回「壮絶!遊撃隊」
【OP=本人顔出し横書き表示】
小林桂樹(花咲長兵衛)
夏木陽介(町藤太)
柴俊夫(滝新八郎)
地井武男(江藤燐兵)
名高達郎(篠原道之介)
三浦浩一(片倉小助)
野平ゆき(おゆき)
小野ヤスシ(久六)守田比呂也(松吉)
石橋正次(久坂一)
露口茂(毛間内以蔵)
【ED=縦書き表示】
ゲスト
岡本富士太
武原英子
玉川伊佐男、田中浩
上野山功一、北九州男
寄山弘、高杉哲平、中島元、磯村千花子
兼松隆、竹内靖、西尾麻里、新井一夫/阪 脩(奉行の声)
大島光幸、星野晃、石崎洋充、吉中六、柿木恵至/安藤たき子(方言指導)
芥川隆行(ナレーター)
脚本=保利吉紀、音楽=菊池俊輔、監督=高瀬昌弘が担当
放送期間・時刻=79年5月31日〜79年12月27日、フジ系列(木)21:00より 江戸シリーズ第3作
『素浪人 花山大吉』
69年放送開始=NET・東映 第二十三回「子ゆえに母は強かった」 〜OP縦書き表示〜
近衛十四郎(花山大吉) 顔出し表示
品川隆二(焼津の半次) 顔出し表示
月形龍之介
藤岡重慶 江見俊太郎、山村弘三
三木豊、鷲塚良子、山田光子、森源太郎
小畠絹子
『素浪人 花山大吉』 69年放送開始=NET・東映 第二十五回「笑う機械がこわれていた」 〜OP縦書き表示〜
近衛十四郎(花山大吉) 顔出し表示
品川隆二(焼津の半次) 顔出し表示
曽我町子、人見きよし
牧冬吉 武原英子、杉狂児
月形哲之介、賀川泰三、田中弘史、杉沢勝雄
藤本秀雄、坂東京三郎、稲村理恵、榎原政一
『素浪人 花山大吉』 69年放送開始=NET・東映 第二十六回「お化けを肴に飲んでいた」 〜OP縦書き表示〜
近衛十四郎(花山大吉) 顔出し表示
品川隆二(焼津の半次) 顔出し表示
南弘子 海老江寛、河上健太郎
阿波地大輔、千葉保、高峰圭二
曽我廼家明蝶
>>314 #23の月形先生、確かに出番は後半からだったがコレはビックリしたなぁ・・・
316 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/25(水) 19:14:59 ID:Gx7aoJMq
「いのち」について。
柳生博ってトメ前があったんだね。どんな役だったのでしょうか?
そもそも、いのちのOPって見たことないから、
どこらへんから中Gが始まるのか、よく分からない俺。
317 :
天地人厨:2009/02/25(水) 23:00:52 ID:???
最近忙しくて書き込めなかった
とりあえず、阿部ちゃん退陣後は、高島礼子大トメ?
出番が多ければ、高嶋弟を持ってきても良いんだけど
>>316 >いのちのOP どこらへんから中Gが始まるのか、よく分からない俺
これで伝わるかどうかわからないけど、おおよそこんな感じ
イントロ:メインタイトル・サブタイトル
始めの主旋律(ピアノソロ):スタッフ枠
主旋律の繰り返し(オーケストラ):出演〜先頭G〜第一連名G(隙間)
静かな転調:中G
激しい転調:第二連名G〜トメG
コーダ:スタッフ枠
319 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/25(水) 23:51:09 ID:fet9ZffV
やたらいろんな番組のクレジット貼り付けている人がいるけど、正直うざい。
話題を振るために張るのは参考になるし、歓迎なんだが、そうじゃないならやめてほしい。
ここは資料室じゃないだろう。
つか確か資料室スレって別にあるよねえ
>>319 自分が興味ない番組だからってそういうこと言うなよ。興味がなけりゃ無視してりゃいいだろ
誰が貼ってくれてんのかは知らんけど、この職人がこの先、貴重なクレを得ても貼ってくれなくなったらどうする?
あるいは過去に興味深いクレを貼ってくれた功労者だったらどうする?
話題が出てくるかどうか貼ってみなくちゃわからんだろ
少なくともお前の駄レスよりは貴重
>>319 たぶん私の事を仰ってるのだと思うので・・・
一応は
>>1の
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)
に基づいたつもりで、自分が見た作品の中から
主にココに貼られていない地上波の最新バージョンとCSの中から興味が有ったのを
深夜の大体この時間帯に貼らせてもらっていますが、番組数は多かったかもしれませんね
>>321 確かに過去に色々話題にふれた事も有ったけど、コレばっかりは貼ってみるまで本当にワカンナイしねw
個人的には他の人が貼ったクレ(おもに旧作)をレスしないでじっくり見るのが好きだったのも有りますが
でも確かに番組数はやはり多かったと感じたので、今後はもう少し内容を絞るか精査して貼り出す事にします
>>316 >>318さんに補完の意味で「いのち」のオールクレジットを置いておきますので
合わせて参考にして下さい
『いのち』 86年=NHK大河 第四十三回「望郷」 〜縦書き表示〜
(作)橋田壽賀子
(音楽)坂田晃一
(語り)奈良岡朋子
(演奏)新室内楽協会(テーマ音楽演奏)NHK交響楽団(テーマ音楽指揮)小松一彦
(監修)小木新造、小舘衷三(医事監修)行矢良雄、白石幸治郎
(衣裳考証)小泉清子(方言指導)津島康一、相沢ケイ子
出 演
三田佳子(岩田未希)
岸本加世子(岩田征子)
渡辺 徹(中川邦之)
石野真子(中川佐智)
鹿取容子(昭子)長島裕子(絹子)
草見潤平(岩田 豊)高崎晃子(山内京子)
大坂志郎(工藤清吉)
赤木春恵(工藤イネ)
菅井きん(岩田テル)
新藤栄作(岩田竜夫)
高木美保(岩田典子)
青木和代(患者)伊藤正博(建設業者)
伊藤勉、おやま克博(建設技師)
早川プロ、国際プロ、劇団いろは
伊武雅刀(岩田剛造)
柳生 博(大場甚一郎)
役所広司(浜村直彦)
(制作)澁谷康生
(美術)川口直次(技術)大沼伸吉(効果)米本 満
(撮影)入倉道治(照明)増山 実(音声)岩崎延雄(記録・編集)高室晃三郎
(演出)伊豫田静弘
柳生 博(大場甚一郎)の役どころは番組後半で
主人公、三田佳子(岩田未希)が東京郊外に開設した病院の勤務医。
腕は確かな名医なのだが少々偏屈、最初はこの2名医師体制でスタートし
やがて小さな診療所が総合病院に拡大するにつれて副院長ぽいポジションになったかと
ちなみに津軽在住の大坂志郎、赤木春恵が欠席回では柳生が中Gトップになった事もあり
>>319 うざっ
見てない時代劇はあるから余計なことをするなボケが
えぇ〜っ!
クレ貼りが少なくなったら、このスレの意味なくなるじゃん
馬鹿の世迷い言はスルーして、どんどん貼って下さ〜い
豊富なクレ貼りが時代劇板クレスレの良いところなんだが、
ドラマ板のクレスレが盛り上がらないのは、定期的に貼ってくれる
職人さんが不在だからね。
あそこ1行レスでコメント書き込むだけの評論家きどりばかり。
クレスレなんだからクレ貼りがメインに決まってる。
クレや役者にまつわる雑談は雑談で楽しいけどそれはあくまでサブなんだから。
>>322さん、気にせずガンガン貼って下さい。
なんか新参者がいるな。
ろくにクレ貼りもせず、有意義なレスもせず、
文句だけたれる奴はスレの癌
ていうかぶっちゃけ大河のクレだけでいい。
私は大河ドラマ以外時代劇とは認めてないから。
>>332 別にお前が何を認めようと認めなかろうとそれはお前の自由だから
興味ない時はおとなしくROMっててね
334 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/27(金) 11:13:18 ID:NEpM/7iZ
時代劇スペシャル母恋ひの記 桐山靖伸は桐山靖信の間違いでした
>>319 このスレではおまえの方が無用
失せろカス
田中美佐子は来期ドラマでトメか
さすが脇役陣のトップを張るだけある
佐竹明夫さん追悼
『峠の群像』 82年=NHK大河 第四十回「仇討ち連合成る」 〜縦書き表示〜
出演
緒形拳(大石内蔵助)
多岐川裕美(竹島素良)
小林薫(不破数右衛門)
磯部勉(堀部安兵衛) 岡本富士太(柳沢吉保)
鈴木光枝(小野寺丹) 小栗一也(小野寺十内)
小泉博(脇坂民部) 垂水悟郎(杉浦彦右衛門)
毒蝮三太夫(奥田孫太夫) 辻萬長(鈴田十八)
郷ひろみ(片岡源五右衛門)
古手川祐子(大文字屋ゆう)
吉田日出子(町子)
正司歌江(くめ) 三田寛子(かる)
北見治一(堀部弥兵衛) 矢野宣(原惣右衛門) 堀礼文(嶺善左衛門)
関武志(八助) 佐竹明夫(弥之助) 松本秀人(大石主税)
松井範雄(大高源五) 片岡五郎(早水藤左衛門) 吉沢健(潮田又之丞)
鷹瀬出(礒貝十郎左衛門) 泉拓允(文次) 藤堂新二(鉄五郎)
真田健一郎(沼口平太夫) 広森信吾(鈴木庄蔵) 加賀谷純一(三春武平)
山根久幸(柳沢家の侍) 橋本信二(仲間) 飯田テル子 伊藤麻子(女中)
水橋和夫 三浦康治(侍) 佐藤栄一(手代) 伊藤真智(女中)
若駒 鳳プロ 早川プロ 劇団いろは 劇団ひまわり
松平健(石野七郎次)
>>337 佐竹さんは『峠の群像』はこの回だけの出演だけど
出演者が多いせいかピンクレ要員が連名に廻されているほどの回だったので
連名に埋もれているのが残念だけど。
とはいえ大河ではピン経験はなかったと思う。
今日の必殺は福本清三の位置がずいぶんよくてビックリしたな
嬉しい
>>337-338 合掌
他の大河にも出演されているみたいだが、とりあえず黄金の日日でも
『黄金の日日』 78年=NHK大河 第二十四話「鳥取兵糧戦」 〜縦書き表示クレ〜
市川染五郎(助左)
小野寺昭(小西行長)
小松方正(末蔵)岸部一徳(彦助)
粟津號(一松)高土新太郎(文次)
冷泉公裕(権六)高山彰(新助)
♪ ♪ ♪
浜畑賢吉(吉川経家)
浜田寅彦(中村春続)佐竹明夫(森下道誉)
中野文吾(福光小三郎)松田茂樹(坂田孫次郎)
小川哲夫、大島卓、福田和史(足軽)
杉本善次郎、西村純一、小沢明治(近習)
若駒、鳳プロ、早川プロ、劇団いろは
緒形拳(羽柴秀吉)
佐竹さんは善良な商人や家老の役の印象が強いかな
たまに悪役も見掛けたけど
でも実は幼い頃は細川俊夫と区別が付かなかったw
341 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/28(土) 00:54:35 ID:nC2L9jBm
>>337 小泉博もピンクレもらえなかったのか。
当時柳沢吉保もピンクレじゃなくて驚いた記憶がある(しかも町子はピンクレなのに)。
本日は超々簡略版
『必殺仕事人2009』 #七 ゲスト枠のみ表示
渡辺いっけい → 中原史雄→ 福本清三 峰蘭太郎 西村匡生…中略…平野貴大 海原はるか 渡辺梓 → 津田寛治
>>339 中原文雄と間隔差がさほどなかったね
おっと訂正しておこ
『必殺仕事人2009』 #七 ゲスト枠のみ表示
渡辺いっけい → 中原丈雄→ 福本清三 峰蘭太郎 西村匡生…中略…平野貴大 海原はるか 渡辺梓 → 津田寛治
ナカハラタケオさんだもんねw
>>341 小泉博、脇坂家の家老役だったね
総集編を見る限りでは、最後は石野を追放した垂水悟郎の永井家家老と違って
浅野家とり潰し後の塩田の件で随分と肩入れいているみたいだったが
クレでは例のサイトによると他の回で垂水と違ってトメ前も有るのは
出演回数とそういう経緯もあるからなのかな?
ていうか#40はピン人数が少ないからサッパリした回だと思っていたが
詳細を見ると中々に深いね
峠の群像って残ってるんだ
獅子の時代以降は全部残っている
>>347 ここに貼られる時は本放送か再放送採録が基準だからね。
このスレができてから峠は再放送してないから。
峠の群像の格議論がしてええ
再放送はまだか
>>349 峠のクレは9割方採録してネットで出してるところがあるけどね。
>>348 不可能と思われてた『春の波涛』も放送されたのに、
80年代大河でCSで放送されてないのは『峠の群像』だけなんだよね。
90年頃にBSで放送されてるから、権利関係は問題ないはずなんだけど。
緒形拳さん追悼で時専あたりで放送してほしいなあ。
>>349 竹脇無我が中村梅之助を抑えてトメたのが印象深いよ
>>352 そう?
当時の無我の格で綱吉役ならそれほど不思議はないのでは?
梅之助も、無我より年上で主役経験あったとはいえそれほど大物感のある
役者ではないし。
その竹脇無我(綱吉)を、数回出ただけの宇野重吉(光圀)が抑えたのはもっと衝撃だった
無我のピークは70年代
特別出演が多い俳優だし人生劇場での格を見れば分かる
ただ、その後は女性問題や自身のメタボ化で使いづらい俳優になったのは確か
とどめはうつ病
その後は見る影もない・・・
>>356 金さんも伝七も前進座も知ってるよ。
どっかで当時のPのインタビュー記事を読んだことがあるが、
梅之助が「花神」の主役に起用されたのは「益次郎に顔が似ている」から。
しかし、予想外に視聴率が低迷し「大河の主役には物足りなかった」
という声が上がったらしい。
時専・大河ドラマアーカイブス
『竜馬がゆく』 68年=NHK大河 第十六回 縦書き表示
[原作]司馬遼太郎
[脚本]水木洋子
[音楽]間宮芳生
[演奏]新室内楽協会[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[指揮]外山雄三
[時代考証]稲垣史生[古武道指南]杉野嘉男[殺陣]林邦史朗
出演
北大路欣也(坂本竜馬)
水谷良重(乙女)
下元勉(八郎兵衛)巌金四郎(源じいやん)
藤岡重慶(那須信吾)轟謙二(吉村寅太郎)
下川辰平(権平)八木昌子(栄)
菅井きん(おやべ婆さん)佐原妙子(千野)
二木てるみ(春猪)岩井友見(美以)
大塚周夫(番頭)原 泉(市)田代信子(伯母)
石田守衛(老爺)荒木玉枝(老婆)北村総一郎(沢村惣之丞)
高津住男(安岡嘉助)伊福部昇(大石団蔵)平野稔(島村衛吉)
小林勝也(谷作七)高橋弘信(上田楠次)信実和徳(岡本猪之助)柴田宗樹(岡本佐之助)
宮崎和命(中番頭)円谷文彦(小番頭)加藤恒喜(手代・猪七)木川能子(女中)
山本与志恵(岡上家女中)/若駒 鳳プロ 若草 日本児童
高橋英樹(武市半平太)
滝沢修(語り手)
[制作]森理一郎
[美術]川上潔[技術]山口克朗[フイルム撮影]赤城久雄
[演出]和田勉
※放送日・1968年4月21日
菅井きんがすでに婆さん役なのがウケルw
今や逆に若いよな。白木万理の方がババアに見える。
「花神(かしん)』」(1977年/放送エピソード:19話 「上海みやげ」)
出演 中村梅之助/中村雅俊/田中健/岡江久美子/宇野重吉/米倉斉加年/東野英心 ほか
「元禄太平記」(1966年/放送エピソード:18話「刃傷松の廊下」)
石坂浩二/江守徹/片岡孝夫(現・仁左衛門)/松坂慶子/小沢栄太郎/芦田伸介 ほか
「花神」と「元禄」クレジット希望(簡略でもいいので)
ずっと「はながみ」だと思ってた
鼻紙w
梅之助と無我はきちり3回ずつトメあってるな。
今では梅之助の圧勝だろうが。
天地人のクレが何か風林火山以上にしょぼくなってる・・・
368 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 20:34:30 ID:p0ZTuCkO
>>365 トメがしょぼいよ
阿部と高島じゃ・・・
風林火山は、仲代・千葉・緒形だからな
松方も千葉ちゃんはまだしも仲代・緒形に比べると明らかに劣る
風林火山はトメだけなら義経・功名・篤姫より上
天地人は過去の大河ドラマで一番のトメのしょぼさだと思うね
誰も貼らないので代行します
『天地人』 09年=NHK大河 第九回「謙信死す」 〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
玉山鉄二(上杉景虎)
相武紗季(華姫)
新井康弘(北条高広)角田信朗(柿崎晴家)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(甘糟景継)
蛍雪次朗(遠山康光)あき竹城(かよ)
鈴木正幸(深沢利重)松尾諭(桜井晴吉)
松本実(深沢弥七郎)溝口琢矢(喜平次−回想−)
野田よしこ(小笹)飛鳥井みや(千草)高橋正倫、小林弘徳、桑原沙也加
小泉孝太郎(樋口与七)
東幹久(泉沢久秀)
萬田久子(妙椿尼)
山下真司(直江信綱)
平泉成(栗林政頼)
(続き)
若駒スタント部、劇団東俳、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ、エンゼルプロ
(撮影協力)新潟県、山形県、福島県 新潟県長岡市、東京都八王子市
山本圭(吉江宗信)
高島礼子(仙桃院)
阿部寛(上杉謙信)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
>>370 まあ・・・
メンツは脇に置いたとしても
今のところ全員隙間入れて6名も入るところが半分の人数になると
あんな感じの映像になってしまうんだな
372 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 22:42:50 ID:VdHOdjtD
萬田久子、今回見せ場もあったのに、相変らず一番悪いクレ位置だな。
格的には、高島礼子より上じゃない?
2時間ドラマは主演しまくってるし。
373 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 22:45:31 ID:p3Ad3GGD
第12話に草笛光子が出るらしいが、トメGかな。
トメは高島礼子だな。ちなみに草笛はトメ役
>>372 正直、萬田って他では実力以上にキモチ優遇されている印象が有って
どうも好きにはなれなかったんだが
今夜のでは山下真司と良くて同格かそれより下の席次に見えてしまう
圭さん同様、たまにはトメGに持って行ってやっても良かったような
375 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 23:13:13 ID:VdHOdjtD
逆に義経だと「あかね」という大した役でも無かったのに
全回トメGで、クレは優遇されてたけど
「萬田久子の、勿体無い使い方するよな」って、この板でも書かれてたよね。
376 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 23:15:03 ID:uKx25Csm
>>368 そっか?
阿部寛(44歳)だが、トメ順1位の人と比較しても
「おんな太閤記」西田敏行(当時34歳)
「徳川家康」石坂浩二(当時41歳)
「武田信玄」杉良太郎(当時44歳)
「太平記」片岡孝夫(当時47歳)
など年齢、役者の格、役柄などを見て、十分トメの貫目はあると思うけど。
萬田久子って、ミスユニバース日本代表にも選ばれたんだろ、
日本人は、世界とかワールドなんたらというのに弱いからね。
だからこれからは、アカデミー広末も優遇されそうな気もする。
とりあえず必要以上にピンクレを作らない方針はうかがえるな
結果トメGがスッカスカだが
>>368 そりゃまあ、仲代のトメにはどんな豪華面子でも勝てない。
380 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 23:46:56 ID:p3Ad3GGD
天地人のトメ候補はあと高島礼子、松方弘樹、宇津井健、富司純子、
あと慶次郎役に来る大物くらいかな
慶次郎役に来る(かもしれない)大物
萬田久子トメG入りさせてやれよー
東や小泉より下なんて可哀相すぎる
大奥華の乱では1話だけだからか滅茶苦茶特別扱いだったのに
この差は・・・
しかしまあ、例年一番豪華なはずの序盤であまり豪華って感じはしないな。
個人的には阿部寛のような年齢・ポジションの俳優のトメはワクワクして好きだが
しばらくの間、高島礼子のトメが続くのかな?
高島って、俺の中で風鈴でクレが優遇されてるって馬鹿?にされてた
浅田美代子とどっこいどっこいか下のイメージがあったんだが
浅田はしょぼいと馬鹿にされてた風鈴でもトメてないよね
浅田美代子が映画会社の看板シリーズで主演を張ったことなどあるのだろうか?
>>376 当時の西田や杉はまだしも、石坂や仁左衛門は釣りか?
テレビ東京「織田信長」再編集版(時専にて放送中)は浅利加津代(築山御前)がトメだったり、大沢樹生(森蘭丸)がトメ前だったり意外性があって面白い。
>>385 極妻のこと?
岩下志麻のころはともかく、
高島版の極妻は看板企画ではないと思うけど。
普通のVシネよりは豪華という程度で。
浅田美代子が高島より上という気は毛頭ないけど、
高島は実績の割には優遇されすぎな気がする。
389 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/02(月) 14:08:17 ID:D3wUSj6O
浅田なんかタレントやりながらやってる中途半端なオバハンだろ
高島はここ数年で民放ドラマや時代劇・映画でトメを務めたりして格・実力をあげてきた
今回は仙桃院という重要な役どころだし、阿部ちゃん大トメに続く大河トメG世代交代方針の一環でもあるだろ
浅田のトメGは役者格・役柄格ともに不適格かつ不愉快だった
しかし今後御館の乱編での仙桃院の役どころは景勝 景虎に並ぶほどの重要度だし、いいんじゃないかな
>>385 主演ではないが釣りバカシリーズでの石田えりの後釜か
浅田はその昔は久世一門の常連だったり、その人物のキャラゆえか時代は変わってもその時々のバックが大きいのかな
マア上手くやっているんだなあw
今日の水戸黄門:国分佐智子がトメ。
先週の三浦リカと島田順二が連名だったのに何となく違和感が。
>>389 まあ、阿部や高島が近年格を上げてきてるのはわかるが
天地人の場合、世代交代というより、今の出演者の中じゃ役柄加味して消去法的に阿部や高島のトメが妥当ってとこだな。
阿部はもう退場だが、これからしばらくトメをはる高島は松方、宇津井、冨司らと出演がかぶるのか、かぶった場合はトメを下ろされそうで楽しみ。
>>387 コレ、飛び飛びしか残せていないんだけど
本編も含めて、何気に東映らしいというか笑えたりする
『織田信長』 94年=テレ東・東映 第一部「見参!尾張の風雲児 前編」
【OP=本人顔出し横書き表示】
高橋英樹(織田信長)/涼風真世(濃姫)/
若林豪(柴田勝家)/神山繁(織田信秀)/小山明子(土田御前)/高松英郎(村松与左衛門)
長門裕之(平手政秀)/津川雅彦(斉藤道三)
【ED=横書きスクロール表示】
高橋英樹(織田信長)→→
涼風真世(濃姫)→→
若林豪(柴田勝家)→
神山繁(織田信秀)→
伊吹剛(丹羽万千代)宮内洋(前田犬千代)
石田信之(池田恒興)宗方勝巳(織田彦五郎)
和崎俊哉(佐久間信盛)中田浩二(坂井大膳)→
石原良純(織田信行) → 西田健(斯波義統) → 内藤武敏(大雲和尚) → 高松英郎(村松与左衛門) →
長門裕之(平手政秀)→
小山明子(土田御前)→
上村香子(小見御前)蜷川有紀(各務野)
川越美和(岩室の方)小沢象(五味新蔵)
田畑猛雄、伊庭剛、千葉保、大木晤郎、五十嵐義弘、原田和彦、稲田龍雄、小川敏明、神原千恵→
寺田農(ナレーター)→→
津川雅彦(斉藤道三)
『織田信長』 94年=テレ東・東映 第二部「宿敵まむしの道三起つ! 後編」
【OP=本人顔出し横書き表示】
高橋英樹(織田信長)/三田村邦彦(木下藤吉郎)/涼風真世(濃姫)/
石原良純(織田信行)/大出俊(織田信光)/高松英郎(村松与左衛門)/
若林豪(柴田勝家)/津川雅彦(斉藤道三)
【ED=横書きスクロール表示】
高橋英樹(織田信長)→→
三田村邦彦(木下藤吉郎)→→
涼風真世(濃姫)→→
若林豪(柴田勝家)→
石原良純(織田信行)→
西田健(斯波義統) →
高松英郎(村松与左衛門)→
伊吹剛(丹羽長秀)宮内洋(前田利家)
石田信之(池田恒興)宗方勝巳(織田彦五郎)
和崎俊哉(佐久間信盛)中田浩二(坂井大膳)
大出俊(織田信光)山本紀彦(矢島平四郎)
上村香子(小見御前)蜷川有紀(各務野)
吉野真弓(深雪)草野由紀子(お類)森崎めぐみ(奈々)→
遠藤征慈(堀田道空)田畑猛雄(林通勝)真壁晋吾(斉藤義竜)
唐沢民賢(吉田内記)伊庭剛(猪子兵助)水上保広(生駒出羽守)→
中島俊一、峰蘭太郎、志茂山高也、西山清孝、加藤重樹、高橋弘志、浜崎涼子→
寺田農(ナレーター)→→
津川雅彦(斉藤道三)
『織田信長』 94年=テレ東・東映 第三部「奇襲!桶狭間 後編」
【OP=本人顔出し横書き表示】
高橋英樹(織田信長)/三田村邦彦(木下藤吉郎)/涼風真世(濃姫)/
若林豪(柴田勝家)/名和宏(今川義元)/ガッツ石松(蜂須賀正勝)/
長内美那子(於大の方)/風間杜夫(徳川家康)
【ED=横書きスクロール表示】
高橋英樹(織田信長)→→
三田村邦彦(木下藤吉郎)→→
涼風真世(濃姫)→→
石原良純(織田信行)→ガッツ石松(蜂須賀正勝)→若林豪(柴田勝家)→
伊吹剛(丹羽長秀)宮内洋(前田利家)
石田信之(池田恒興)和崎俊哉(佐久間信盛)
伊藤高(滝川一益)佐藤仁哉(林美作)
名和宏(今川義元)長内美那子(於大の方)→
小山明子(土田御前)→
蜷川有紀(各務野)大林丈史(石川数正)
吉野真弓(深雪)草野由紀子(お類)森崎めぐみ(奈々)
田畑猛雄(林通勝)谷口高史(佐々蔵人)武井三二(根来太郎次)→
有島淳平、石野理央/大矢敬典、奥田茂樹/河本忠夫、木谷邦臣/
小峰隆司、斉藤弘和/柴田善行、田井克幸/高木英一、高橋龍太/
谷口公洋、辻本良紀/波多野博、星野美恵子/壬生新太郎、諸見里安誠/八神辰之介 /→
寺田農(ナレーター)→→
風間杜夫(徳川家康)
大物は少ないんだが、なんだか濃密な織田家臣団
本編も名和宏(今川義元)が小峰隆司(毛利新介)にズブ濡れで槍で串刺しのシーンは
思わず声を上げて笑ってしまった
ところで自分の見た浅利香津代のトメの回は
風間杜夫が出演しているクレ落ちしていた回だった・・・ 途中見逃した回が有るしなあ
後編のクレは後日にまた
『ドラマスペシャル 白洲次郎』 09年=NHK 第一回「カントリージェントルマンへの道」
【OP=横書き表示】
伊勢谷友介/中谷美紀/奥田瑛二・原田美枝子/岸部一徳・原田芳雄
【ED=横書き、縦スクロール表示】
伊勢谷友介(白洲次郎)→→→中谷美紀(白洲正子)→→→
奥田瑛二(白洲文平)→→原田美枝子(白洲芳子)→
塩見三省(ミヨシ)→高良健吾(白洲次郎 少年)→石丸幹二(牛場友彦)→
中原丈雄(樺山愛輔) 大橋吾郎(有馬頼寧) 草村礼子(タチ)→
大藏基誠(白洲尚蔵)滝藤賢一(修一)世古陽丸(広田弘毅)坂西良太(武藤章)片岡暁孝(細川護貞)剣持直明(原田熊雄)→
江原真二郎(牧野伸顕)→神山繁(白洲次郎 晩年)→
ED SPELEERS(ロビン)CYNTHIA CHESTON(ミセス・ワイルド)STEVEN ASHTON(グルー大使)→
…中略…藤井かほり・阪田マサノブ 近衛はな・春風亭柳橋 中山克己・小久保丈二 …中略… …→
岸部一徳(近衛文麿)→→原田芳雄(吉田茂)
天地人は、いっそ北村一輝をトメにした方が、役柄上すっきりするんだが。
39歳だし、大抜擢ついでに。
でも脚本家好みのイケメン重視だから、ないだろうな。
主人公の生涯の主君なのに、ひどい役柄になりつつあるし。
>>397 ちょっとしか出なかったので、役名を見て気付いたが
次郎が勤務していた水産会社の社長は
あの有馬記念競走の有馬さんだったのね
>>398 上杉姓トメ独占でそのまま固定したら
天地人のクレ状況も一変してしまうなw
400 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/03(火) 15:31:47 ID:kST5obu1
北村が今後大トメならそれはそれで筋が通る
でも今後は松方家康 宇津井利家 富司北政所といったトメ級役者がずらりと登場するわけであって、北村がトメになれないのは必然
かといって中途半端に物語中盤までトメを張って、その後トメG要員に成り下がったらそれこそ北村軽視になる
二番手という十分すぎる待遇を受けているわけだし、そこで不動であることが北村景勝が重視されている証で動かす必要もなく
トメは仙桃院で問題ない
>>397 最近の外国人役者はアルファベット表記なのね
『坂の上』もそうなるのかな
>>400 主君のママがトメで問題ないって・・・・
後半戦で数話だけならともかく、大河のトメは主人公の好敵手か恩人てのがパターンなんだがな。
基本オトコでね。
つまり高島の役者としての格が低いのが問題だな
坂の上の雲だったら高島とか連名になるような役者だろ
風吹のトメも大河にしては?だったが高島のトメは?がもう一つ増えるな
想像してみろよ
風吹がトメまくる大河ドラマを!
絶対にここの住人はこれだから風鈴はwwwwwwって馬鹿にしてたと思うぞ
ところで坂の上の雲もスクロール方式が有力なんだろうな・・・
>坂の上の雲だったら高島とか連名になるような役者
ありえない
どうも高島を過小評価するやつが多いな
単に実態を掴めてないだけだろうが
いやいや煽りじゃない
葵の初っ端とか高島クラスだったら連名確実
坂の上の雲とかOPの尺が短ければ連名だってありえる
昔、本木が主人公だった聖徳太子というドラマでも柄本とか普通に連名だったしな
それに風吹と高島を比較しても高島が上ってことはないしな
その柄本が今は映画などでトメ常連な以上、
その当時を引き合いに出すのは間違いだと思わないのか
高島礼子は同年代の女優の中では格が高い方でしょうに
じゃあ誰がトメればいいんだよ
笹野高史の格でトメる方がおかしいだろ
だから上の方でも書かれてたけど
あくまで高島は消去法的にトメになってるだけで
高島の格が近年上がったからトメにはふさわしいとか高島を買いかぶりなような
レスはどうかっていいたいんだけなんだけどね
実際そうだろ?
風吹とかのトメは誰もトメるような人がいないから後半一回か二回トメただけで
風吹の格が近年どうだからトメにふさわしいとか思わなかったろ
緒形が出てないから加藤とか風吹が消去法的にトメただけ
風鈴だったら仲代なき後に、風吹がしばらくの間トメてるような状態だぞ今の天地人は!
そしたらどうだ、ここの住人はこぞって風鈴のしょぼさは異常
トメが風吹wwwwwwって馬鹿にしてたと思うぞ マジな話
実績やら役柄やら考えればトメでなんの問題もないんだけど
なんて言うかな、いつまで経っても高島は安っぽいイメージが拭えないんだよなあ
>wwwwww
↑この辺が馬鹿なんだから良い子は相手にしないこと。
>>414 wwwww
の部分はここの住人がそういうふうに書いて馬鹿にしてるってことを
表したいだけなんだがな・・・
うるせえよ馬鹿
417 :
天地人厨:2009/03/03(火) 23:39:17 ID:???
なんか天地人のクレジットがしょぼいとか言ってる輩がいるけど、ただ単にベテラン俳優陣がいないだけで、若手俳優はそれこそ月9レベルなので、俺的には「利家とまつ」レベルだと思うけどなあ。
個人的には、出演人が変に偏っていた篤姫よりは好きだし。
後半になれば松方弘樹や宇津井健といったベテランが出演するから、それはそれでいいんじゃないかな。
ちなみに、常盤貴子トメってのはダメ?
いずれにせよ無いけど常盤ちゃんトメにするぐらいなら北村トメじゃないのかな。
本来ならヒロイン2番手が順当なわけだし。
・・・て北村ヒロインですか。ああそうですかw
>本来ならヒロイン2番手が順当なわけだし
最近の大河ではヒロイン2番手少ないような・・・
>常盤ちゃんトメにするぐらいなら北村トメじゃないのかな
個人的には役柄が妥当な2番手の役者には固定でいてもらいたい
『黄金の日日』の栗原小巻、『独眼竜政宗』の三浦友和、『炎立つ』の古手川祐子、
のようにむやみにトメやトメGにはまわって欲しくないな(三浦はちょっと役柄が足りんが)
むしろ常盤トメの回ができれば
・役柄
北村>常盤
・役者格
常盤>北村
のつり合いが取れてちょうど良いと思う
やはり上ので意見の通り、いくら北村でも上杉景勝という役を
二番手固定以外でトメやら二番手と行ったり来たりじゃ不格好だわな
かと言って、トメで落ち着かせると
今度は富司や宇津井さんにはトメトップやトメ前で我慢してもらうしても
松方弘樹は家康役だし、黄色く光る中Gトップで隙間枠を新設したら真田の梅之助家康に匹敵するかも
しかし、そうすると今度は深田恭子の場所がw
>>419 つかそもそもヒロイン2番手自体少なくないか?と思って調べてみたが
全話確認できる大河で2番手最多がヒロインとなると
『黄金』栗原 『獅子』大原 『家康』池上
『山河』大原 『信玄』紺野 『太平記』沢口
『信長』桃子 『炎』古手川 『秀吉』沢口
『元就』富田 『繚乱』大竹 『利家』松嶋
という感じだな
多いと見るか少ないと見るか微妙だが
確かに最近の大河に限定するとヒロイン2番手少ないね。
>>422 計算ミスした。
『信玄』の2番手最多は恭兵だったわ。
草燃の岩下マツケンや山河の西田の時代みたいに、
副主人公トメで徹底すればいいのにね。
何の圧力に屈してるんだか
今の天地人は風林火山と似たような現象だな
重要な役に格の低い役者をあてはめすぎた
北村、笹野、吉川、高島・・・
このスレでさんざん馬鹿にしてた風林火山となんらかわらん
北村がトメとか書いてるが
ガ○トや亀をトメにもっていくのはどうかな?って話しているのと同レベルだぞ
それくらい天地人のクレは終わってる
風鈴も頭下げて緒形に出てもらわなかったらガ○トがトメだったのかもしれないが(笑)
>>424 最近はW主役だったり副主人公格の役柄でも2番手に置く事が多いね。
トメにきたのは葵の西田が最後かな
>>426 一応はそうなるのかな
西田敏行で何となくふと思い出したんだが「武蔵 MUSASHI」って
個人的に途中で挫折したせいもあるが、さっぱり記憶から消えているw
終盤の大物大量投下の頃はクレ自体省略されているみたいだし、例のサイトを見てもウ〜ン
最近の作品なのにワリと穴かもしれない
複数主人公で片方が大トメじゃない大河
『元禄太平記』
『翔ぶが如く』
『利家とまつ』
『新選組!』
『功名が辻』
たとえば、『天地人』が1970年代の大河で
兼続=石坂浩二、景勝=高橋幸治
なんてキャスティングだったら
たとえ謙信や家康、秀吉に大御所が来ても
景勝がトメだったろうね
429 :
連投:2009/03/04(水) 03:38:14 ID:???
あ、でも作品の象徴的存在である謙信が
大トメ以外に来るのはしっくり来ないなぁ
役者格云々でなく
クレが終っているとか本末転倒なこと言ってる人って
どういうつもりでドラマを見ているんだろうなw
>>428 新撰組!は香取の単独主演だよ。
物語的には群像劇っぽいけど。
元禄太平記の副主人公は?
やっぱり私が危惧したとおり、天地人のトメ問題が起きてるわね。
だから私が提案したように、常盤貴子をトメにしていれば
何の問題もなかったのよ。役者格は阿部・高島よりも十分上だし、
役柄的にもふさわしいし。
時専で『太平記』の放送が始まったんで本放送以来18年ぶりに見たけど
クレの級数がでかいでかいw
でもやっぱりこれくらいでかくないと大河見てる気分になれないわ
ところで
>>3-4にある過去に貼られたクレの中には
簡略クレで完全版でないのもあるけど、
完全版の需要ってどのくらいあるんだろ?
これから『太平記』の完全版クレを毎日しこしこ作るつもりでいるんだけど
こっちに貼ってもいい?
それとも資料スレに貼るべき?
市販もしくはレンタルで誰でも確認できる状況にある以上、資料スレで十分。
ここでずらずら張られると迷惑。(言い方悪いが気に障ったらごめん)
つーか、あそこのサイトでも見れるしなw
>>435 資料スレは資料として眺めるだけでコメントやそこから派生しての話題はこっちなんだよね
新たな完全版ならこっちで良いと思うけどなぁ どうだろうか
今さらコメントとかしたい奴いるんだw
『太平記』なら例のサイトにリンク貼ってあるサイトに行けば完全版クレが閲覧できるしね
気持ちだけはありがたくもらっとくよ
>>435
どうせ片岡vs緒形だとか、陣内武田根津あたりのクレ移動とか
その手の話になるのは見えてるしなあ・・・
443 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/05(木) 21:04:58 ID:lqmcr+BD
444 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/05(木) 21:11:36 ID:lqmcr+BD
>>443 補足。
申し訳ありません。
このサイトは完全版クレではありませんでした。
>>444 「例のサイト」はそこでいい。
だが今後直リンはするなよ。
2ちゃんの礼儀だ。
完全版はそこのサイトのリンク先だ。
>>395からの後編です
『織田信長』 94年=テレ東・東映 第四部「将軍危うし!怒涛の上洛 前編」
【ED=横書きスクロール表示】
高橋英樹(織田信長)→→
三田村邦彦(木下藤吉郎)→→
涼風真世(濃姫)→→
若林豪(柴田勝家)→
ガッツ石松(蜂須賀正勝)→
吉川十和子(寧々)→
伊吹剛(丹羽長秀)宮内洋(前田利家)
石田信之(池田恒興)和崎俊哉(佐久間信盛)
伊藤高(滝川一益)大林丈史(石川数正)→
中村あずさ(お市の方)→
蜷川有紀(各務野)高島礼子(鹿野)
田中博久(梅津玄旨斉)吾羽七朗(酒井忠次)
真壁真吾(斉藤義竜)中村久光(斉藤竜興)→
石倉英彦、笹木俊志、白井滋郎→
寺田農(ナレーター)→→
風間杜夫(徳川家康)→→
北大路欣也(足利義輝)=特別出演=
このエピはEDしか撮れませんでした
足利義輝の配役に北大路欣也あてるなんて凄い事するなと思ったのだが
古い大河でも「天と地と」で山本學、「国盗り」では竹脇無我が演じていたのは知らなかった
「KING OF ZIPANGU」の宮田恭男は見たけどw
ちなみに今回、クレ貼りにもれたエピの主だった配役では
京本政樹(足利義昭)堤大二郎(浅井長政)滝田裕介(浅井久政)などがいるようです
『織田信長』 94年=テレ東・東映 第五部「天下激動!愛悲し戦国の女たち 中編」
【OP=本人顔出し横書き表示】
高橋英樹(織田信長)/三田村邦彦(羽柴秀吉)/涼風真世(濃姫)/
小野寺昭(明智光秀)/浅利香津代(築山御前)/ダチョウ倶楽部(大猿・中猿・小猿)/
三浦浩一(武田勝頼)/風間杜夫(徳川家康)
【ED=横書きスクロール表示】
高橋英樹(織田信長)→→
三田村邦彦(羽柴秀吉)→→
涼風真世(濃姫)→→
小野寺昭(明智光秀)→→
宮内洋(前田利家)伊藤高(滝川一益)
赤羽秀之(徳川信康)南原宏治(武田信玄)→
三浦浩一(武田勝頼)→
船越栄一郎(鳥居強右衛門)→
深江章喜(減敬)立川三貴(大賀弥四郎)
篠塚勝(奥平貞昌)吾羽七朗(酒井忠次)黒田隆哉(本多忠勝)
蜷川有紀(各務野)松本友里(亀姫)上原まみ(あやめ)→
ダチョウ倶楽部 肥後克広(大猿)寺門ジモン(中猿)上島竜兵(小猿)→
吉川十和子(寧々)→
若林志穂(徳姫)→
四天王寺紅、司裕介/福本清三、真山章志/溝田繁 /→
寺田農(ナレーター)→→
浅利香津代(築山御前)
本編では風間杜夫はしっかり出演しています
もしかしてこの回は再編集用のクレを使用してのかな(エピによってクレの字の大きさが異なる)
『織田信長』 94年=テレ東・東映 第五部「壮絶!本能寺炎上 前編」
【OP=本人顔出し横書き表示】
高橋英樹(織田信長)/三田村邦彦(羽柴秀吉)/涼風真世(濃姫)/
小野寺昭(明智光秀)/三浦浩一(武田勝頼)/戸田菜穂(お珠)/
大沢樹生(森蘭丸)/風間杜夫(徳川家康)
【ED=横書きスクロール表示】
高橋英樹(織田信長)→→
三田村邦彦(羽柴秀吉)→→
涼風真世(濃姫)→→
小野寺昭(明智光秀)→
伊藤高(滝川一益)石田信之(池田恒興)
大林丈史(石川数正)原口剛(松永弾正)
黒田隆哉(本多忠勝)吾羽七朗(酒井忠次)
西沢利明(斉藤利三)斉藤隆治(織田信忠)→
戸田菜穂(お珠)→
三浦浩一(武田勝頼)→
蜷川有紀(各務野)村上聡美(松姫)
須永克彦(村井貞勝)出水憲(青山与総)荻原郁三(三宅秀朝)西園寺章雄(津山勘兵衛)伊吹友木子(松尾)
恋塚ゆうき、高見裕二/遠山金次郎、奔田陵/山田由起子、山田良樹/→
寺田農(ナレーター)→→
大沢樹生(森蘭丸)→→
風間杜夫(徳川家康)
この第五部は前後編とも同じクレの使用です
上の訂正 ⇒ 第六部「壮絶!本能寺炎上 前編」
オマケ、時専の銭形再放送も最終パートに入った模様
『銭形平次』 66年放送開始=東映・フジ 第869回「平次、暗殺!」 〜ED横書き、縦スクロール〜
大川橋蔵→→香川美子→林家珍平→遠藤太津朗→市毛良枝→滝田裕介→渋谷哲平→
三遊亭円楽→草薙良一・田井克幸、山本弘・戸塚孝、木谷邦臣・藤沢徹夫→一色彩子→土屋嘉男
橋蔵〜渋谷哲平までレギュラー
円楽〜土屋嘉男までゲスト
出演者枠もこれまでの顔出し及び役名を全て取っ払った上で、先に引っ越ししているEDスタッフ枠とドッキングする
この辺りから豪華ゲストの最終回まで
リアル再放送通じて見る機会がなかったのだが、こんな風になっていたんだね・・・
451 :
天地人厨:2009/03/07(土) 21:06:12 ID:gRAZOa2W
以前、常盤貴子トメってどう?とか書いた俺だが、週間テレビ欄に阿部ちゃんの名前があったので、
(先頭G)妻夫木→北村→常盤→→→高嶋弟→玉鉄→相武
(中G)孝太郎→東→万田→山下→平泉
(トメG)山本圭→高島→阿部(大トメ)
となるのかな。
阿部ちゃんが完全に退陣したら、山下真司か高島弟がトメGに入って高島礼子が大トメというのが順当だろうね。
このトメのメンツであるなら
なんか高嶋弟も入れてやらないと確かに浮かばれ気もするなw
これだけトメGがスカスカだとドロンジョ様トメも十分あるうる形勢だな
妻夫木と同じ事務所なのも強み
それもそうだが、そろそろ萬田もトメGに入れてやってほしいな
今の位置じゃいい加減可哀想すぎる
やれやれ、またトメ至上主義者のご降臨かw
トメ至上主義は普通だろ。
トメG至上主義はうーんと思うが。
金曜の地上波 今回も簡略版
『必殺仕事人2009』 #八 ゲスト枠のみ表示
長門裕之 → 遠野凪子→田中弘史 安部潮 下元年世 …中略… 樋口浩二→石田太郎 → 神保悟志
時専、大河ドラマアーカイブス
『天と地と』 69年=NHK大河 第50回「川中島の章 その四」 〜縦書き表示クレ〜
[原作]海音寺潮五郎
[脚本]杉山義法
[音楽]冨田 勲
[演奏]コンセール・レニエ、日本合唱協会[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団(指揮)森 正
[時代考証]桑田忠親[殺陣]林邦史朗[語り]中村 充
配 役
石坂浩二(上杉政虎)
樫山文枝(乃美)
高松英郎(金津新兵衛)山田吾一(戸倉与八郎)
橋本 功(秋山源蔵)伊東四朗(鉄上野介)
山口 崇(長尾政景)高橋悦史(宇佐美定勝)
内藤武敏(本庄慶秀)仲谷 昇(杉原壱岐守)
米倉斉加年(飛加当)中村信二郎(長尾喜平二)
藤木 悠(柿崎弥二郎)名古屋章(柿崎弥三郎)
高桐 真(新発田尾張守)和田 孝(新発田掃部介)
和崎俊也(北条高広)桐野洋雄(黒川実氏)
中村光輝(長尾景虎)
市村竹之丞(鬼小島弥太郎)
上月 晃(綾)
山内 明(馬場美濃守)高橋昌也(飯富兵部)
浜畑賢吉(武田信繁)あおい輝彦(武田義信)
河原崎建三(飯富三郎兵衛)村井国夫(高坂弾正)
林邦史朗(諸角豊後守)高橋正夫(内藤修理)
下川辰平(小山田備中守)石田太郎(原大隅)
美山なみ枝(乃美)富沢政男(武田の郎党)
島 喜義(武田の郎党)/若駒、鳳プロ
相馬市、原町市、相馬野馬追執行委員会(協力)
>>458の続き 尚、隙間はありません
有馬稲子(松江)
宇野重吉(宇佐美定行)
高橋幸治(武田信玄)
[制作]禅野圭司
[美術]荒木幹夫[効果]松崎州男[技術]早坂達郎[フィルム撮影]海老広司
[演出]岡崎 栄
放送日・時刻=1969年12月14日、20:15より 大河ドラマ第7作、本作よりカラー放送
トメG至上主義者じゃなくても天地人のトメGはさすがにちょっと寂しいぜ
>>458 今さらながら連名陣がすごいな
山口崇や前年の大河でトメた高橋昌也が連名って…
リアルタイムで見てたわけじゃないから当時の俳優の格とかはそこまで詳しくはないが
浜畑賢吉、高松英郎や山田吾一とこの頃のクレに強い人が連名グループの頭に居るね
しかしキレイに並べているというかイベント対応なのかな
三船の大忠臣蔵には敵わないというかチト違うんだが、アレを見た時に近い位の驚きは感じたなあ
萬田久子は普通に考えてもっと優遇してやってもいいのになぁ
あの位置は本当に可哀相
>>462 大忠臣蔵では、高松英郎は全てピンだったですね。
中村伸郎はほとんど連名で出演者が少ない回でしかピンではなかったですが。
>>460 トメGが悲惨に感じるのはBGMと映像のせいだろ
少しは先見越してオープニング作れよ>NHK
466 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/08(日) 16:55:25 ID:R0pKo2iu
>465
本当だよな。あほすぎる、短すぎる風林火山とは対極をなす阿呆さ
今日からはついに 高島トメに移行か…
高嶋や萬田、山下もトメG要員でいいと思うがな
幹久と萬田の間に一つ隙間を入れるとだいぶ印象変わるんだがな<中G
BS-hi先行組。
今日のトメは阿部ちゃんです。まさにクレジットの為に洞窟でたたずむ1シーンを
入れただけの登場だったよw
高嶋弟は主人公の父親役だから、篤姫の時と同じでトップGクレジットの扱いは
ずっと変わらないと思う。
しかしトメGスカスカだよねー
脇役誰でもいいから、1シーン入れれば済むことなのに
『天地人』 09年=NHK大河 第十回「二人の養子」 〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
玉山鉄二(上杉景虎)
相武紗季(華姫)
新井康弘(北条高広)角田信朗(柿崎晴家)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(甘糟景継)
蛍雪次朗(遠山康光)あき竹城(かよ)
鈴木正幸(深沢利重)三池崇史(刈安兵庫)
松尾諭(桜井晴吉)松本実(深沢弥七郎)
野田よしこ(小笹)飛鳥井みや(千草)桑原沙也加
小泉孝太郎(樋口与七)
東幹久(泉沢久秀)
萬田久子(妙椿尼)
山下真司(直江信綱)
平泉成(栗林政頼)
若駒スタント部、エンゼルプロ、劇団ひまわり、劇団東俳、テアトルアカデミー
(撮影協力)新潟県、山形県、福島県
山本圭(吉江宗信)
高島礼子(仙桃院)
阿部寛(上杉謙信)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
472 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/08(日) 21:40:22 ID:chTTcVXV
これまでの実績なら山下真司トメGでいいだろ
473 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/08(日) 22:56:24 ID:ywWyTUqv
トメGスカスカだね。
吉川、笹野とか限定された人しか当分トメGには入らないんだろうな。
来週鶴見辰吾出るらしいが中Gだろうな。そしたら中Gキツキツだ。
あとトメGにこれから入るのは松方、富司、宇津井、中尾彬位かな
474 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/08(日) 23:43:55 ID:zyKp7WUy
中尾は正直言って入って欲しくない
トメGに指定席として以外たいした価値が無いことがわかった以上、
高嶋や萬田は下手に動かさない方が良いと思う。
後半予想
妻夫木//北村//常盤//小栗/比嘉/城田/上地//・・・
長澤/松田/小泉/東/石原/木村佳/・・・
宇津井//深田//中尾//笹野//富司//松方
笹野は迷うとこだが、いくら役柄が特大でも、
やはり役者格的(近年爆上げとはいえ)にはいい位置にはやれないなあ。
深田はやはり、同じ若手でも小栗や長澤より断然キャリアが長いから
配慮すると思う。新選組や義経でもホリのクレ強かったし。
>>476 利家→淀殿→輝元→秀吉→北政所→家康
役柄だけで見るときったねークレだなw
あ、
>>476の予想への批判じゃないからね
478 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/09(月) 01:45:19 ID:W9GgfUPO
今回のトメGってトップとかはないんでしょ
479 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/09(月) 02:57:57 ID:y4Sq+CL1
つか、むしろ佳乃はトメGじゃないの?
もしくは中Gをふたつ作るとか。
トメGだけ見るとどこのお家の話なのか分からなくなる(ww
役柄で言えば、秀吉トメがいいよな。
関が原が最大の山場になるからラスボスの家康が政宗
がトメるのがよさそう
484 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/09(月) 09:34:52 ID:VduMXVz1
深田ヲタが張り付いてるスレだな
>>476 >深田はやはり、同じ若手でも小栗や長澤より断然キャリアが長いから
配慮すると思う。
配慮はあるとは思うが、中Gのトメとかそのへんじゃないか? 役柄的に
は問題ないとしても、年齢的にはトメGはちょっとどうかと。もっとも
そうなると、木村佳乃をどこに置くかという問題が出てくるが。
あと中尾彬って、「義経」のときは萬田と同じような扱いだったっけ?
とすると中Gの可能性もあるかも。
中尾はほとんどトメGだったんじゃないかな>義経
他が平家ばかりだった壇ノ浦でもトメ前だったし
↑他が平家ばかりだった、と言うのはトメGのことね
大河の優遇度合は江守>中尾でFA?
それなら、山本圭あたり同様、中尾が中Gで、佳乃がトメGでも構わないんだが。
深田や佳乃が出る頃には、玉山も相武も出てないから、その辺だと思うけど。
むしろ高嶋弟が、中Gトメあたりに回されそうな気がする。
要は長澤の位置が良すぎるんだよなあ。
>>486 中尾は、その前の「炎立つ3部」でもトメG
長塚→真野→中尾→林隆三→渡瀬だった。
その前の「秀吉」では、中G
>>488 まあ俳優としての格もそうだが
大河をはじめとするNHKへの貢献度が比べ物にならん
>大河の優遇度合は江守>中尾でFA?
申し訳ないが、このスレでこんな質問が出てくること自体俺には考えられない
深田は普通にトップGだと思うなあ。
後は役柄補正か。淀って直江の話にどれくらい重要なの?
ガイド本の序列を見る限り深田淀はトメGになるはず
寧々秀吉もトメGだしね
後半はトメG=越後と関係ない連中ということになるわけなのかな。
>>494 Gacktも前半のストーリーブックではトメだったけどクレは3番手固定だったし
前半のストーリーブックでは判断つかないよ。
まあ『犬神家』とか『組!』の藤原・優香優遇とか
ホリプロは前科wがあるから分からんけど普通に中トップじゃないかなあ。
久々にホリプロ枠復活か、
と思ったら主役からしてそうだったんだなw
長澤まさみが中Gトップである以上
深田恭子はトメGだろうね。
まあ実績・役柄共にふさわしいとは思うけど。
久しぶりの20代女優のトメが見てみたい
それも大河初出場回で
深田がトメたりしたら、このスレのトメ至上厨は全員クビをくくることになるだろうなw
現実的に考えれば深田が出てるのに笹野松方富司(の誰か一人)が出ない回はないと思うがね。
502 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/11(水) 12:34:22 ID:9lqOtPh4
義経の上戸と石原みたいにトップGに深田がくりゃいいだけの話
高嶋→小栗→深田で終了
よっぽど盲目なヲタがいることは解ったw
よほどのことがないかぎり、深田のクレ位置なんかそれほど問題になるとは思えないな。
>>500 松方や富司がでない回で深田がトメても不思議でもなんでもないよ。
そんな回はないと思うけど。
505 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/11(水) 23:45:04 ID:qKen1gdn
深田がトメなんてありえんだろうに。
役者としての格も足りないし、役も足りない。
「利まつ」の淀レベルだろ。
兼続がすっかり家康の犬になった大阪の陣をそんなに大々的にやるとも思えんしな。
いつまでもスルーできずにくどくどと・・・
そんなに深田が気になるのかお前らw
チャンネルネコで放送中
『荒野の用心棒』
73年=NET・三船プロ 第一回「死の砲撃は冥土に吠えて・・・」 〜OP横書き&縦書き表示〜
夏木陽介(秋月左馬之介)
竜 雷太(速見雷蔵)
坂上二郎(すっぽんの三吉)
渡 哲也(谺鬼十郎)
宮口精二(畑三左衛門)工藤明子(お妙)
草薙幸二郎(谷口修理)嵐芳三郎(笹頼母)
大木正司(正木一郎太)尾型伸之介(山岡伝八郎)ロルフ・ジェサー(シュルツ)
磯村千花子、小林千恵、片岡一、本多晋、江藤潤
飯田和平、横山勝一、森下朗、大島光幸、藤原英昭
江原真二郎(語り)
脚本=池田一朗、音楽=菊池俊輔、監督=村山三男が担当
『荒野の用心棒』
73年=NET・三船プロ 第二回「魔の国境いに砂塵が舞って・・・」 〜OP横書き&縦書き表示〜
夏木陽介(秋月左馬之介)
竜 雷太(速見雷蔵)
坂上二郎(すっぽんの三吉)
渡 哲也(谺鬼十郎)
田村亮(木崎平馬)
真山知子(奈津)深江章喜(永井源三郎)
永野裕紀子(おたみ)夏川大二郎(庄屋常右衛門)堺左千夫(酒屋吉兵衛)
片岡五郎、有泉隆、大島光幸、沢美鶴、菅原慎予
高橋義治、戸塚孝、加藤泰、井口義亮、草刈純
江原真二郎(語り)
夏木〜渡まで本人顔出し横書き表示、以下ゲストは縦書き表示。
放送期間・時刻=73年4月3日〜73年12月25日、NET系列(水)21:00より
当時の新聞広告によると、一応は前番組「荒野の素浪人(第1シリーズ)」に続く荒野シリーズ第二弾らしい
ところでこの荒野の用心棒、
チャンネルNEKO公式内の番組案内や番組表の出演者の表示は
渡哲也、竜雷太、夏木陽介、坂上二郎、三船敏郎の順になっている
ナンボNEKOが日活系とはいえ、これでは主役の夏木がカワイソウ…
そういや夏木さん最近、何か現代劇に出ていたよね
気が向いたらたまには大河にも
チャンネルNEKO公式内の番組案内や番組表の出演者の表示は
渡哲也、竜雷太、夏木陽介、坂上二郎、三船敏郎の順になっている
ナンボNEKOが日活系とはいえ、これでは主役の夏木がカワイソウ…
>>509 これっていつものIPマジックで、日活云々は関係ないんじゃ
にしても、30年以上も前の作品のデータまで改竄する
クレ順への執着は以上だな
本編映像はもとのままなのがせめてもの救いだが
石原プロの介入かどうかもわからん
513 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/12(木) 18:56:54 ID:lQD6tAjb
DVDで「獅子の時代」を見てるんだが、鶴田浩二が真ん中に来る事に良く納得したなあと思える。
まああれは菅原文太&加藤剛のダブル主演だったのでトップが文太、トメは加藤剛と決まっていた訳だがトメ前あたりに鶴田を持って行こうと思わなかったのかな?
「草燃える」(1979年/放送エピソード:3話「二人義経」・6話「密使は走る」・10話「鎌倉へ」)
3話「二人義経」:石坂浩二/岩下志麻/松平健/真野響子/滝田栄/武田鉄矢/国広富之 ほか
6話「密使は走る」出演:石坂浩二/岩下志麻/松平健/真野響子/滝田栄/武田鉄矢/藤岡弘 ほか
10話「鎌倉へ」出演:石坂浩二/岩下志麻/松平健/真野響子/滝田栄/武田鉄矢/国広富之/藤岡弘 ほか
トップ石坂、二番手マツケン、トメ岩下で確定か?
>>513 その頃は中Gトップは、トメに次ぐ好位置と目されることが多かった
実際そこには、鶴田不在時も丹波哲郎、中村富十郎、尾上菊五郎ら大物が来ることが多かった
さらに鶴田には総集編クレジットでそれなりの配慮もされている
同様の例として『おんな太閤記』の西田敏行出演時のフランキー堺がある
こちらも総集編では『獅子』の鶴田のような扱いになっている
516 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/12(木) 20:53:48 ID:PxbVyMeR
>>514 「草燃える」は前半は石坂頼朝がトップ、2番手マツケン、トメは姉御、
頼朝死後はトップ姉御、トメはマツケンで固定。
皮肉の話だが、マツケンが不動のトメ位置だったのはまだ駆け出しの
このドラマだけでその後の大河では一度も不動のトメになれん。
>>515 「黄金の日日」の信長=高橋幸治もある意味すげえ優遇だったような気がする。
音楽とのタイミングでトメ並にインパクトがあった。
39話、頼家追放では石坂がトメ
格議論をそそらないなあ草燃えるは
質問なんだけど
緒形拳と高橋幸治ってどっちが格が上なの
素人なもんで全然分からない
そもそも緒形拳と高橋幸治がどのあたりに位置する俳優かもよく分からない
北大路とか渡とかと同じ位の位置にいるような俳優なのかな?
520 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/12(木) 21:26:39 ID:lQD6tAjb
「坂の上の雲」なんかトップは恐らく本木→香川→阿部の順番で行くと思うがトメはどうなるんだろう…。
渡哲也、高橋英樹、加藤剛、竹中直人…大物揃いだが。
>>515 近藤Pが『獅子』以前に『黄金』で丹波緒形高橋宇野といった面々を抑えてトメという
恩を売っておいたことも大きいんじゃないかな
522 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/12(木) 23:05:04 ID:2DQgNF63
草燃えるに佐藤友美が出ているみたいだが、総集編では全てカット。
本編では、ピンかな?
>>521 全員、鶴田がトメて当然の面子にしか見えないが。
>>520 プロジェクトジャパンのHPを見ると、西田、剛、英樹、渡の順だった。
あとは、乃木、山縣、権兵衛あたりをどうするかだな。
まあ、坂の上は渡というより、東郷の大トメは確定でしょ。
525 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/13(金) 20:02:54 ID:NXJmHny5
>>523 役から考えれば、丹波が一番トメにふさわしい。
緒形拳はねね・十朱にもトメを譲っていたような記憶が。
>>522 佐藤友美はたしか2回ほどの出演で
もちろんピンです
当時まだ中学生でしたが
何というか後にここに入りびたるだけの素質があったようで
「独立している人」(当時の自分の用語)の名前くらいはメモしておこう
という殊勝な心がけを実践していました
佐藤友美は早い時期に出てきて「独立」していたので当然メモ
おかげでその後は佐藤慶が出てくるたびに「佐藤(慶)」と
区別するため「(慶)」をいちいち書き足すのが面倒くさかった
という思い出があります
ちなみに佐藤蛾次郎は一度も独立しておりません
527 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 10:21:08 ID:n1IsnUtq
>>526 できれば、メモってる回のクレを貼ってもらえませんか?ぜひ、資料にさせてもらえれば嬉しいです!(こんな投稿すみません)
528 :
526:2009/03/14(土) 12:25:01 ID:???
すいません
記憶だけで書きました
何しろ30年も前のメモですので
今どこにあるのか(どこにもないのか)
ちっともわからないのであります
529 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 12:45:06 ID:TmwzeYAp
>>435-440 第十六回「隠岐配流」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
根津甚八(新田義貞)
陣内孝則(佐々木道誉)
堤大二郎(護良親王)
高嶋政伸(足利直義)
赤井英和(楠木正季) 赤塚真人(岩松経家)
瀬川哲也(恩智左近) 桜金造(和田五郎)
でんでん(神宮寺正房) 佐藤恵利(小宰相)
北九州男(二階堂道蘊) 渡辺寛二(大高重成)
樫葉武司(南宗継) 中島定則(三戸七郎)
伊達大輔(近習) 石川佳代・呉めぐみ(侍女)
武田鉄矢(楠木正成)
原田美枝子(阿野廉子)
大地康雄(一色右馬介)
片岡鶴太郎(北条高時)
柄本明(高師直)
勝野洋(赤橋守時)
西岡徳馬(長崎高資)
沢たまき(覚海尼)
児玉清(金沢貞顕)
稲葉洋介(千寿王) 若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ
国際プロ 丹波道場 真言宗豊山派のみなさん 足利市のみなさん 太田市のみなさん
フランキー堺(長崎円喜)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
530 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 12:47:03 ID:TmwzeYAp
第十七回「決断の時」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
武田鉄矢(楠木正成)
陣内孝則(佐々木道誉)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
赤井英和(楠木正季) 瀬川哲也(恩智左近)
でんでん(神宮寺正房) 佐藤恵利(小宰相)
小田茜(顕子) 北九州男(二階堂道蘊)
にれはらゆい(虎女) 神野三鈴(萩) 阿部きみよ(小岩)
伊達大輔・渡辺高志(近習) 石川佳代・呉めぐみ(侍女)
岸本一人・山瀬秀雄・鎌田吉次(番人) 平田まり(乞食) 稲葉洋介(千寿王)
フランキー堺(長崎円喜)
樋口可南子(花夜叉=卯木)
原田美枝子(阿野廉子)
片岡鶴太郎(北条高時)
柄本明(高師直)
勝野洋(赤橋守時)
西岡徳馬(長崎高資)
児玉清(金沢貞顕)
藤真利子(久子)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ 鳳プロ 劇団ひまわり
劇団いろは 劇団東俳 セントラル子供タレント 足利市のみなさん 太田市のみなさん
緒形拳(足利貞氏)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
531 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 12:48:13 ID:TmwzeYAp
第十八回「帝の脱出」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
根津甚八(新田義貞)
陣内孝則(佐々木道誉)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
赤井英和(楠木正季) 瀬川哲也(恩智左近)
桜金造(和田五郎) 佐藤恵利(小宰相)
北九州男(二階堂道蘊) 渡辺寛二(大高重成) 山中康司(大仏貞直)
小山昌幸(名越高家) 樫葉武司(南宗継) 中島定則(三戸七郎)
にれはらゆい(虎女) 神野三鈴(萩) 阿部きみよ(小岩)
山崎満・大須賀昭人(重臣) 伊達大輔・渡辺高志(近習)
武田鉄矢(楠木正成)
藤真利子(久子)
片岡鶴太郎(北条高時)
柄本明(高師直)
勝野洋(赤橋守時)
西岡徳馬(長崎高資)
児玉清(金沢貞顕)
原田美枝子(阿野廉子)
白石貴綱(名和悪四郎) 和田周(島の侍) 加納健次(役人)
岡田好司(金若)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ
早川プロ 劇団NLT 園田塾 足利市のみなさん 太田市のみなさん
フランキー堺(長崎円喜)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
532 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 12:50:48 ID:TmwzeYAp
第十九回「人質」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
根津甚八(新田義貞)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
宮沢りえ(藤夜叉)
赤井英和(楠木正季) 赤塚真人(岩松経家)
瀬川哲也(恩智左近) 桜金造(和田五郎)
でんでん(神宮寺正房) 北九州男(二階堂道蘊)
渡辺寛二(大高重成) 樫葉武司(南宗継) 中島定則(三戸七郎)
小寺大介(広沢十郎) 三本英明・伊達大輔(近習) 石川佳代(侍女)
山口純平・椎名茂・明石良・大塚洋(重臣)
山浦栄・村添豊徳・須藤芳雄・木村栄・奥出博志(重臣)
藤真利子(久子)
片岡鶴太郎(北条高時)
柄本明(高師直)
西岡徳馬(長崎高資)
大地康雄(一色右馬介=柳斎)
日馬伸・関野義治(侍大将) 榎木兵衛(田舎武士)
二瓶鮫一(田舎武士) 木村和之(大館三郎) 山崎雄一郎(不知哉丸)
森田祐介(千寿王) 若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ 丹波道場
劇団ひまわり 劇団いろは 劇団東俳 足利市のみなさん 太田市のみなさん
武田鉄矢(楠木正成)
藤村志保(清子)
フランキー堺(長崎円喜)
533 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 12:52:00 ID:TmwzeYAp
第二十回「足利決起」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
陣内孝則(佐々木道誉)
勝野洋(赤橋守時)
堤大二郎(護良親王)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
渡辺哲(赤松則村) 六平直政(宍戸知家)
小池栄(時宗の僧) 北九州男(二階堂道蘊) 渡辺寛二(大高重成)
世古陽丸(北条時益) 小山昌幸(名越高家) 樫葉武司(南宗継)
ドン貫太郎(今川範国) 相原一夫(一条行房) 石川佳代(侍女)
三本英明・伊達大輔・たくみ綾(近習) 森田祐介(千寿王)
フランキー堺(長崎円喜)
片岡鶴太郎(北条高時)
大地康雄(一色右馬介)
柄本明(高師直)
西岡徳馬(長崎高資)
小松方正(名和長年)
山内明(吉良貞義)
児玉清(金沢貞顕)
加藤正之・内田修司・大塚敏民(足利一門の武士)
岡本順太郎・久慈大志・西沢仁・ハマン(足利一門の武士)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ 足利市のみなさん 太田市のみなさん
緒形拳(足利貞氏)
原田美枝子(阿野廉子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
534 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 12:53:23 ID:TmwzeYAp
第二十一回「京都攻略」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
根津甚八(新田義貞)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
石原良純(脇屋義助)
赤井英和(楠木正季) 赤塚真人(岩松経家)
瀬川哲也(恩智左近) 桜金造(和田五郎)
小田茜(顕子) 長谷川初範(西園寺公宗)
市川勇(黒沼彦四郎) 平野恒雄(明石出雲介) 深浦加奈子(局)
藤田啓而(大山源左衛門) 岡田正典(安藤三郎) 小林和之(大館三郎)
刀坂悟(北条仲時) 中村元則(武士) 岸本久矢(石の仲間)
石川佳代(侍女) 伊達大輔・山本隆仁(近習) 森田祐介(千寿王)
武田鉄矢(楠木正成)
片岡鶴太郎(北条高時)
大地康雄(一色右馬介)
柄本明(高師直)
勝野洋(赤橋守時)
西岡徳馬(長崎高資)
沢たまき(覚海尼)
小松方正(名和長年)
山内明(吉良貞義)
児玉清(金沢貞顕)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ 足利市のみなさん 太田市のみなさん
フランキー堺(長崎円喜)
原田美枝子(阿野廉子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
535 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 12:54:20 ID:TmwzeYAp
第二十二回「鎌倉炎上」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
根津甚八(新田義貞)
高嶋政伸(足利直義)
石原良純(脇屋義助)
木村夏江(春渓尼) 渡辺哲(赤松則村)
小田茜(顕子) 北九州男(二階堂道蘊)
河合隆司(新田氏義) 大関正義(三木俊連) 久野真平(金沢貞将)
山崎満・明石良・山口純平・椎名茂(重臣)
加世幸市・山浦栄・村添豊徳・須藤芳雄(重臣)
三本英明・伊達大輔・渡辺高志(近習) 石川佳代・呉めぐみ(侍女)
大地康雄(一色右馬介)
勝野洋(赤橋守時)
柄本明(高師直)
西岡徳馬(長崎高資)
児玉清(金沢貞顕)
永田博丈(座頭) 依田英助(隆慶) 稲川善一(艮斎)
佐藤光一(道白) 市川勉・中川彰・三田村慎(新田軍の武将)
新井一典(雑兵) 石川恵美(巫女)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ
わざおぎ塾 園田塾 劇団東俳 東京児童劇団 足利市のみなさん 太田市のみなさん
片岡鶴太郎(北条高時)
フランキー堺(長崎円喜)
536 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 12:55:38 ID:TmwzeYAp
第二十三回「凱旋」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
陣内孝則(佐々木道誉)
柳葉敏郎(ましらの石)
堤大二郎(護良親王)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
宮沢りえ(藤夜叉)
藤木孝(坊門清忠) 赤井英和(楠木正季)
瀬川哲也(恩智左近) 桜金造(和田五郎)
でんでん(神宮寺正房) 大林丈史(殿の法印)
渡辺寛二(大高重成) 樫葉武司(南宗継) 中島定則(三戸七郎)
齋藤志郎(赤松則祐) 森松條次(桐院実世) 相原一夫(一条行房)
近藤正臣(北畠親房)
後藤久美子(北畠顕家)
柄本明(高師直)
片岡鶴太郎(北条高時)
小松方正(名和長年)
宮崎萬純(勾当内侍)
渡辺哲(赤松則村) 井上倫宏(四条隆資)
笠原志ずか(妙) 土屋久美子(棗) 青木雪絵(房)
大塩武(長井六郎) 峰三太(塩谷高貞) 竹田真(寛次)
伊達大輔・渡辺高志(近習) 山崎雄一郎(不知哉丸) 森田祐介(千寿王)
朝永桐世(京言葉指導)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ わざおぎ塾
国際プロ 丹波道場 劇団ひまわり 劇団いろは 足利市のみなさん 太田市のみなさん
武田鉄矢(楠木正成)
原田美枝子(阿野廉子)
フランキー堺(長崎円喜)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
537 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 13:27:44 ID:TmwzeYAp
第四十八回「果てしなき戦い」
真田広之(足利尊氏)
沢口靖子(登子)
高嶋政伸(足利直義)
片岡孝太郎(足利義詮)
筒井道隆(足利直冬)
草薙幸二郎(勧修寺経顕) 内山森彦(石塔頼房)
渡辺寛二(大高重成) 樫葉武司(南宗継)
伊藤哲哉(斎藤利泰) 西岡秀記(服部清次)
大地康雄(一色右馬介)
森次晃嗣(細川顕氏)
高橋悦史(桃井直常)
梶原浩二(上杉能憲) 中川歩・木村幸人 (近習)
山浦栄・村添豊徳・須藤芳雄・堅山博之(重臣)
斧篤・木谷宣克(近習) 石川佳代・美咲かおる・常盤貴子 (侍女)
若駒スタントグループ クサマ・ライディング・クラブ
JAC わざおぎ塾 早川プロ
樋口可南子(花夜叉)
陣内孝則(佐々木道誉)
538 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 13:28:42 ID:TmwzeYAp
最終回「尊氏の死」
真田広之(足利尊氏)
沢口靖子(登子)
陣内孝則(佐々木道誉)
大地康雄(一色右馬介)
高嶋政伸(足利直義)
高橋悦史(桃井直常)
森次晃嗣(細川顕氏)
片岡孝太郎(足利義詮) 筒井道隆 (足利直冬)
渡辺寛二(大高重成) 樫葉武司(南宗継) 内山森彦(石塔頼房)
山本信吾(仁木頼章) 田城勲(仁木義長) 久保忠郎(畠山国清)
中島定則(三戸七郎) 梶原浩二(上杉能憲) 中村麻沙希(重臣)
中川歩・斧篤・渡辺高志・木村幸人(近習)
木谷宣克(近習) 石川佳代・美咲かおる・常盤貴子 (侍女)
武田鉄矢(楠木正成)
近藤正臣(北畠親房)
根津甚八(新田義貞)
樋口可南子(花夜叉)
片岡鶴太郎(北条高時)
宮沢りえ(藤夜叉)
野村耕介(猿楽舞) 小田茜(顕子)
雨笠利幸(又太郎) 高橋守(直義・少年時代) 武内伸一郎(高師泰・少年時代) 山崎雄一郎 (不知哉丸)
一噌仙幸・一噌隆之・北村治・大倉源治郎(楽士)
吉賀裕己・佃良勝(楽士) 矢沢幸治(使者)
若駒スタントグループ クサマ・ライディング・クラブ ジャパン・アクション・クラブ わざおぎ塾 鳳プロ
緒形拳(足利貞氏)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
539 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 13:31:08 ID:TmwzeYAp
>高嶋政伸(足利直義)
>常盤貴子 (侍女)
太平記と天地人で、クレの扱いがこんなに違っていたんですね。
そういえば豊川悦司とか大杉漣も出てたんだよなあ
この2年後の真田広之主演ドラマでは連名の赤井英和がトメなんだなあ。
>>539 太平記に常盤は出てたことはおろか、その頃常盤が役者やってたこともしらなかったよ。
原田美枝子のクレがすごいですね。
役柄もあるのでしょうが、このころはクレに強い女優さんだったのでしょうか?
時専大河ドラマアーカイブス
『春の坂道』 71年=NHK大河 最終回(第五十回)「かくれんぼ その三」 縦書き表示
[原作]山岡荘八
[脚本]杉山義法
[音楽]間宮芳生
[演奏]新室内楽協会[テーマ音楽]三善晃[テーマ演奏]NHK交響楽団[テーマ指揮]森正
[時代考証]稲垣史生[柳生新陰流指導]大坪指方
[殺陣]尾型伸之介[語り]福島俊夫
配役
中村錦之助(柳生但馬守宗矩)
松本留美(烏丸順子)
長門勇(弥さ)
原田芳雄(柳生十兵衛)
清水紘治(柳生宗冬)
島かおり(お藤)奈美悦子(おたき)
大出俊(松平信綱)小林昭二(阿部重次)
廣田龍治(野殿杢之助)山本紀彦(主馬)
佐竹明夫(朽木民部)河村弘二(久世大和守)
矢野宣(三浦の藤次)/鳳プロ 劇団いろは
市川海老蔵(徳川家光)
[制作]吉岡利夫
[美術]斎藤博巳[技術]茶木勇[効果]広瀬洋介[フィルム撮影]河野祐一
[演出]深町幸男
※放送日=1971年12月26日
>>545 回数間違えてた。正しくは最終回(第五十二回)
『春の坂道』 71年=NHK大河 最終回(第五十二回)「かくれんぼ その三」
[原作]山岡荘八
[脚本]杉山義法
[音楽]間宮芳生
[演奏]新室内楽協会[テーマ音楽]三善晃[テーマ演奏]NHK交響楽団[テーマ指揮]森正
[時代考証]稲垣史生[柳生新陰流指導]大坪指方
[殺陣]尾型伸之介[語り]福島俊夫
配役
中村錦之助(柳生但馬守宗矩)
松本留美(烏丸順子)
長門勇(弥さ)
原田芳雄(柳生十兵衛)
清水紘治(柳生宗冬)
島かおり(お藤)奈美悦子(おたき)
大出俊(松平信綱)小林昭二(阿部重次)
廣田龍治(野殿杢之助)山本紀彦(主馬)
佐竹明夫(朽木民部)河村弘二(久世大和守)
矢野宣(三浦の藤次)/鳳プロ 劇団いろは
市川海老蔵(徳川家光)
[制作]吉岡利夫
[美術]斎藤博巳[技術]茶木勇[効果]広瀬洋介[フィルム撮影]河野祐一
[演出]深町幸男
※放送日=1971年12月26日
547 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/15(日) 10:14:36 ID:tUS2l4fw
来週の天地人
妻夫木 聡, 北村 一輝, 常盤 貴子, 高島 礼子, 草笛 光子,
高嶋 政伸, 玉山 鉄二, 相武 紗季, 小泉孝太郎, 比嘉 愛未,
東 幹久, 山本 圭, 平泉 成, 山下 真司, 大出 俊, 市川 笑也
あ
>>544 「このころは」というか、その後もわりとクレに強い印象が。
「北条時宗」では中G先頭をキープ。
>>546 71年当時に清水紘治ピンはやや意外。宗冬役だからかな?
550 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/15(日) 14:28:00 ID:TrtHJ6CP
>>540 >そういえば豊川悦司とか大杉漣も出てたんだよなあ
第八回「妖霊星」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
陣内孝則(佐々木道誉)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
宮沢りえ(藤夜叉)
河原さぶ(南重長) 丹治靖之(木斎)
→豊川悦司(吉次) 村上青児(吉次の仲間)
高品剛(窪田光貞) 高尾一生(大平惟行) 佐藤信一(猿回し)
山崎満・山口純平・加世幸市(重臣)
椎名茂・福永幸男・野口敏郎(重臣)
三本英明(近習) 石川佳代・高都幸子・壬生まさみ(侍女)
片岡鶴太郎(北条高時)
樋口可南子(花夜叉)
大地康雄(一色右馬介)
榎木孝明(日野俊基)
勝野洋(赤橋守時)
児玉清(金沢貞顕)
若駒 ジャパンアクションクラブ KRC わざおぎ塾
国際プロ 丹波道場 園田塾 現代劇センター サン・レモ・プロダクション
劇団ひまわり 劇団いろは 劇団東俳 足利市のみなさん 太田市のみなさん
フランキー堺(長崎円喜)
藤村志保(清子)
緒形拳(足利貞氏)
551 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/15(日) 14:33:58 ID:TrtHJ6CP
>そういえば豊川悦司とか大杉漣も出てたんだよなあ
第三十五回「大逆転」
真田広之(足利尊氏)
根津甚八(新田義貞)
陣内孝則(佐々木道誉)
高嶋政伸(足利直義)
石原良純(脇屋義助)
後藤久美子(北畠顕家)
赤井英和(楠木正季)
藤木孝(坊門清忠) 麿赤児(文観)
森山潤久(細川和氏) 瀬川哲也(恩智左近)
井上倫宏(四条隆資) 渡辺哲(赤松円心)
渡辺寛二(大高重成) 中島定則(三戸七郎) 相原一夫(一条行房)
→大杉漣・卜字たかお・村上寿(武将)
中村麻沙希・山本正義・田中幸夫(近習)
近藤正臣(北畠親房)
樋口可南子(花夜叉)
大地康雄(一色右馬介)
柄本明(高師直)
宮崎萬純(勾当内侍)
小松方正(名和長年)
藤真利子(久子)
久野泰助・牟田浩二・有村圭助(公家)
高橋豊・大森一・本田清澄(公家)
横尾三郎(蔵人) 美里ルイ(女官) 徐領民(かめ回し)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ わざおぎ塾
鳳プロ 丹波道場 サン・レモ・プロダクション 足利市のみなさん 太田市のみなさん
武田鉄矢(楠木正成)
原田美枝子(阿野廉子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
大杉漣、役名も無しか・・・
たかしまとめ
『天地人』 09年=NHK大河 第十一回「御館の乱」〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
玉山鉄二(上杉景虎)
相武紗季(華姫)
新井康弘(北条高広)蛍雪次朗(遠山康光)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(甘糟景継)
鈴木正幸(深沢利重)あき竹城(かよ)
松尾諭(桜井晴吉)松本実(深沢弥七郎)
三池崇史(刈安兵庫)外川貴博(本庄秀綱)祖父江進(神余親綱)
野田よしこ(小笹)飛鳥井みや(千草)村山謙太(道満丸)
長澤まさみ(初音)
小泉孝太郎(樋口与七)
東幹久(泉沢久秀)
萬田久子(妙椿尼)
山下真司(直江信綱)
鶴見辰吾(明智光秀)
平泉成(栗林政頼)
若駒スタント部 エンゼルプロ 劇団ひまわり 劇団東俳 テアトルアカデミー
(撮影協力)新潟県 山形県 福島県
吉川晃司(織田信長)
笹野高史(羽柴秀吉)
山本圭(吉江宗信)
高島礼子(仙桃院)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
>>552 >大杉漣、役名も無しか・・・
伝令の役だった。
でも知っていて見ると結構キャラ立っていたぞ。
落日燃ゆ、津川トメ、橋爪トメ前、大滝は中G単独。
558 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/16(月) 03:35:44 ID:bef4FeVf
原田美枝子が、ってよりも阿野廉子の役柄だろうね。
ヒロインの沢口やサブヒロインの宮沢よりも
ストーリー展開上重要な役だったし。
女性キャラで唯一歴史の表舞台に出て来た役でもあったしね。
新平家物語は
仲代トップで佐久間かトメか
>>558 沢口(尊氏正室)と藤村(尊氏母・側室)の嫁姑の確執が有ったり
結構女性中心に描かれてたよね。
佐久間良子って東映時代劇の娘役の印象しかないのだが
なんで格がむちゃくちゃ高いんだろ
>>561 藤純子の女任侠路線が当たるまで
佐久間は紛れもなく東映のエース女優だった
主演だけで何十本もあって、
女優別のヒット記録でも最上位に位置していたはず
格が高いのは当たり前
丘さとみとかと同格だと今まで思っていたが
東映東京では確かにヒロインとかが多いな
佐久間良子は東映で山城新伍、室田日出男らと同期になるが、他の人と
違って下積み期間がほとんどなく、早くから期待のホープとして売り出
された。京都撮影所には丘さとみ、大川恵子、桜町弘子らが台頭してき
たが、東京撮影所には若いスター女優が乏しかったという会社の台所事
情があった。スタート時点から恵まれていた。
565 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/16(月) 23:35:23 ID:ZwiPWXCL
「風と雲と虹と」のDVDを見ていたら最初の頃は緒形拳、吉永小百合同時出演時は吉永トメになっていたけど後の方は一貫して緒形トメになってたな…。
あれは緒形拳がもう一方の主役だった訳だから最初トメでは無かった事に違和感あったね。
佐久間良子 当時の東映のトップ女優
仲村玉緒 大映の中堅女優(若尾文子、山本富士子らには及ばない)
役柄より役者格を優先したのかな
平家物語で純粋に役柄だけで言えば、
清盛>>時子>後白河>重盛≧知盛≧徳子≧頼朝>義経>重衡・・・
こんな感じかな?
演じる役者の年齢がほぼ役の年齢と同じとして、役者格に差が無いなら
清盛
重盛
知盛
徳子
宗盛
重衡
平家公達や女房たち
義経
源氏の郎党
その他や劇団
頼朝
時子
後白河
こんな感じのクレかな?
568 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/17(火) 10:07:36 ID:zZhf3F2F
うる覚えだけど
新平家の総集編の後編は
滝沢修トメで
佐久間良子はトメ前だった。
スター性は別として
先代勘三郎、先代八重子、滝沢あたりは
ベテラン特別枠だったんだろうなあ。
>>565 参考までに過去スレからコピペ
『風と雲と虹と』トメ回数ランキング(全52回)
第1位 緒形拳(藤原純友)23回
第2位 露口茂(田原藤太) 7回
第3位 吉永小百合(貴子) 6回
第4位 新珠三千代(正子) 5回
第4位 西村晃(源護) 5回
第6位 長門勇(平良兼) 3回
第7位 小林桂樹(平良将) 2回
第8位 太地喜和子(武蔵) 1回
小百合の前半トメは新珠との兼ね合いだったんじゃないかな
>>567 原作の『新平家』だと役柄の重要度は微妙に違うような。
小説内の時制でもずいぶん変わってくるから一概には言えないけど
清盛>麻鳥=後白河>義経=時忠≧徳子≧時子>頼朝>知盛・・・
私見ではこういう印象かな。
露口山さんトメというのは(役柄は別として)
当時ではどんな感じだったんだろう?
571 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/17(火) 14:40:46 ID:9UsRhso8
>>570 当時、リアルで見ていたけど、同じころに放送していた日テレ『太陽にほえろ』で、
露口さん、トメだったから、『風と雲と虹と』でもトメには違和感はなかったね。
572 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/17(火) 21:09:25 ID:ws22YVOC
>>569 緒形拳は主役経験者であること、藤原純友も主役の1人(「風と雲と虹と」は純友主役の原作「海と風と虹と」からとってる)であることを
考えると、トメ固定じゃなかったのはやや意外に思える。
吉永小百合や露口茂も俳優としての格、役柄も重要であるが。
573 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/17(火) 22:15:04 ID:X2t+ghRB
昔の大河と言えば、樅の木で、あの田中絹代と森雅之を抑えた北大路欣也(当時28歳)
の大トメは今だに驚く。クレジットに寛容っぽい森はともかく、人一倍プライドの高
そうな田中が彼女からしたら当時青二才としか言いようのない欣也、小百合、小巻ら
より悪い扱い(総集編を見る限り)をよく許容したなと思う。
サンダカンで再評価される数年前で、田中絹代が一番苦しかった頃じゃないか。
朝ドラの歴代大トメ一覧表を作りたいんで補完・補正ヨロ
スレ違いだとは思ったが、テレビドラマ板よりこっちの方が詳しい人が多そうなんで…
『だんだん』藤村志保 『瞳』西田敏行
『ちりとてちん』渡瀬恒彦 『どんど晴れ』宮本信子
『芋たこなんきん』淡島千景、いしだあゆみ 『純情きらり』三浦友和
『風のハルカ』藤竜也 『ファイト』田村高廣
『わかば』内藤剛志 『天花』中村梅之助
『てるてる家族』浅野ゆう子 『こころ』岸惠子
『まんてん』宮本信子 『さくら』江守徹
『ほんまもん』野際陽子 『ちゅらさん』堺正章
『オードリー』大竹しのぶ 『私の青空』伊東四朗
『あすか』芦屋雁之助 『すずらん』橋爪功
『やんちゃくれ』八千草薫 『天うらら』池内淳子
『甘辛しゃん』植木等 『あぐり』里見浩太朗
『ふたりっ子』中村嘉津雄 『ひまわり』浅野ゆう子
『走らんか!』丹波哲郎 『春よ、来い』高橋英樹、いしだあゆみ
『ぴあの』竹下景子 『かりん』十朱幸代
『ええにょぼ』柴田恭兵 『ひらり』池内淳子
『おんなは度胸』藤岡琢也 『君の名は』いしだあゆみ
577 :
朝ドラ歴代大トメ一覧表:2009/03/18(水) 00:28:06 ID:6vkAr/HL
『京、ふたり』山本陽子 『凛凛と』高橋幸治
『和っこの金メダル』田村高廣 『青春家族』いしだあゆみ
『純ちゃんの応援歌』川津祐介 『ノンちゃんの夢』中村梅之助
『はっさい先生』中村嘉津雄 『チョッちゃん』佐藤慶
『都の風』久我美子 『はね駒』樹木希林
『いちばん太鼓』上原謙 『澪つくし』津川雅彦
『心はいつもラムネ色』中村嘉津雄 『ロマンス』岸田今日子
『おしん』乙羽信子 『よーいドン』曽我廼家明蝶
『ハイカラさん』藤村志保 『本日も晴天なり』津川雅彦
『まんさくの花』宇野重吉 『虹を織る』新珠三千代
『なっちゃんの写真館』大友柳太朗 『鮎のうた』吉永小百合
『マー姉ちゃん』フランキー堺 『わたしは海』辰巳柳太郎
『おていちゃん』長門裕之 『風見鶏』大木実
『いちばん星』伴淳三郎 『火の国に』笠智衆
『雲のじゅうたん』中条静夫 『おはようさん』藤村志保
『水色の時』香川京子 『鳩子の海』進藤英太郎
『北の家族』左幸子 『藍より青く』田村高廣
『繭子ひとり』北林谷栄
『すずらん』以前はほとんど推測です。
かなり昔のものは推測すら難しい…
ふたりっこは香川京子です。
田中絹代は当時兄や姉の治療費で預貯金を全て使い果たして家計が非常に苦しかったらしい。
スタッフには吉永小百合が生意気だと苦言を呈していたらしいが。
とりあえず
『京』山本・『青春』いしだ・『おしん』乙羽
この3人はトメでなくトップ
トメは『京』中条静夫・『青春』橋爪功
『おしん』は沢山いたろうが渡瀬恒彦か
あと『ひまわり』の浅野はゲスト トメは奥田瑛二
『よーいドン』は南田洋子じゃないかな
ここの住人は朝ドラまでカバーしてんのか、すごいなw
こうやって見ると朝ドラもすごいメンツが出てるんだねえ
『マー姉ちゃん』とか『鮎のうた』はずいぶん見てた記憶はあるけど
フランキーだの小百合が出てたのすら知らなかった
『おていちゃん』の長門は親戚枠なのかなw
>>579 『おしん』は渡瀬より伊東四朗か長岡輝子じゃないかい?
リアルで見てなくて、完全版のクレていうのも10話くらいまとめたもの(つまり1巻につき1クレ)だから
断言はできんが
あとストーリーは老年のおしんの回想形式で進んでいくから、
乙羽と小林綾子、田中裕子の同時出演回は乙羽がトメじゃなかったっけ?
そういう意味での大トメ・乙羽では?
『ぴあの』は確か宇津井健だったと思う。
583 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/18(水) 13:16:19 ID:c22slIUI
推測のくせに一覧表とか大見得切るなや
584 :
575:2009/03/18(水) 14:03:29 ID:???
情報感謝します
>>583 叩き台があった方が補正しやすいだろ
単に「歴代朝ドラの大トメ教えて下さい」よりも
>>584 感想を述べ合うならともかく、
クレジット情報は正しいか正しくないかだけだから、
不確実な情報で書いても無意味っす。
作品名だけ書いてるテンプレ作るならまだしも
板違いであまり引っ張るようだったらこのあたりでやめておくのが無難。
正確に言えばおしんの大トメは乙羽信子になるはず。
ドラマは乙羽の回想形式で小林、田中編にも乙羽は出演していて乙羽が出るときは長岡輝子、渡瀬恒彦、渡辺美佐子、赤木春恵は2番手に回っていた。
589 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/20(金) 14:30:23 ID:TUCgiZTm
>>539 太平記の出演俳優、ベテラン(安部徹、藤木悠)から当時若手の俳優(段田、羽場、初範)も連名が多かった。
第一回「父と子」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
萩原健一(新田義貞)
大地康雄(一色右馬介)
高嶋政伸(足利直義)
安部徹(高師氏) 左右田一平(高師行)
辻萬長(高師重) 河原さぶ(南重長)
北見治一(蓮房) 高杉哲平(風夜叉)
丹治靖之(木斎) 六平直政(宍戸知家)
高品剛(窪田光貞) 高尾一生(大平惟行) 平吉佐千子(歌夜叉)
ストロング金剛(大男) Mr.オクレ(小男) 佐藤信一(猿回し)
雨笠利幸(又太郎) 高橋守(直義・少年時代) 武内伸一郎(高師泰・少年時代) 近藤大基(小太郎・少年時代の義貞)
横山勇(右馬介・少年時代) 高山良(石・少年時代) 尾羽智加子(藤夜叉・少女時代) 津田充博(貞氏・少年時代)
前沢迪雄(従者) 黒木佐甫良(犬役人) 伊藤正博(番頭) 石黒正男(物売り)
片岡鶴太郎(北条高時)
樋口可南子(花夜叉)
児玉清(金沢貞顕)
織本順吉(塩屋宗春) 加賀邦男(安達泰盛)
横山リエ(貞氏の正室) 伊藤高(黒田法円) 小形竹松(足利家時)
吉川英資(守邦親王) 徐領義(高足) 町田幸夫・笠井心(安達泰盛の息子)
橋本菊子(塩屋宗春の母) 溝口順子(妻) 大木史朗(叔父) 大山豊(執事)
伊藤紘(沙汰人) 加藤治(老臣) 近松敏夫(陰陽師) 竹音なつみ(巫女)
佐藤友弘(侍大将) 宇乃壬麻・石川佳代(侍女) 高柳葉子・佐々木菜摘(女房)
わざおぎ塾(田楽) 若駒 ジャパンアクションクラブ KRC 鳳プロ
丹波道場 劇団ひまわり 劇団いろは NAR地方競馬教養センター 栃木県足利市のみなさん 群馬県太田市のみなさん
フランキー堺(長崎円喜)
藤村志保(上杉清子)
緒形拳(足利貞氏)
590 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/20(金) 14:32:21 ID:TUCgiZTm
第十三回「攻防赤坂城」
真田広之(足利高氏)
陣内孝則(佐々木道誉)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
宮沢りえ(藤夜叉)
藤木悠(上杉憲房) 赤井英和(楠木正季)
潮川哲也(恩智左近) 桜金造(和田五郎)
でんでん(神宮寺正房) 丹治靖之(木斎)
ストロング金剛(大男) Mr.オクレ(小男) 平吉佐千子(歌夜叉)
渡辺寛二(大高重成) 樫葉武司(南宗継) 中島定則(三戸七郎)
佐藤信一(猿回し) 楠野紋子(子夜叉) 山崎雄一郎(不知哉丸)
伊達大輔・片岡松三郎・鮫島仲一(近習) おやま克博(家臣)
近藤正臣(北畠親房)
後藤久美子(北畠顕家)
大地康雄(柳斎=一色右馬介)
柄本明(高師直)
段田安則(北条仲時) 北九州男(二階堂道蘊) 山中康司(大仏貞直)
世古陽丸(北条時益) 香川耕二(金沢貞冬) 上野淳(江馬越前)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ 国際プロ 丹波道場
劇団ひまわり 劇団いろは 太田市民劇団 足利市のみなさん 太田市のみなさん
武田鉄矢(楠木正成)
樋口可南子(花夜叉)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
591 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/20(金) 14:35:46 ID:TUCgiZTm
第十五回「高氏と正成」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
武田鉄矢(楠木正成)
陣内孝則(佐々木道誉)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
大塚周夫(土肥佐渡前司) 中島啓江(乙夜叉)
丹治靖之(木斎) 平吉佐千子(歌夜叉)
ストロング金剛(大男) Mr.オクレ(小男)
小田茜(顕子) 北九州男(二階堂道蘊)
渡辺寛二(大高重成) 樫葉武司(南宗継) 中島定則(三戸七郎)
佐藤信一(猿回し) 楠野紋子(子夜叉) 市原清彦(勧進聖)
内木場金光・鈍角(土肥軍の武将) 伊達大輔・渡辺高志(近習)
片岡鶴太郎(北条高時)
樋口可南子(花夜叉)
柄本明(高師直)
西岡徳馬(長崎高資)
原田美枝子(阿野廉子)
長谷川初範(西園寺公宗) 段田安則(北条仲時)
相原一夫(一条行房) 大舘光心(公家) 石川佳代・高都幸子(侍女)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ 早川プロ 丹波道場
劇団ひまわり 劇団いろは 真言宗豊山派のみなさん 足利市のみなさん 太田市のみなさん
フランキー堺(長崎円喜)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
592 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/20(金) 14:38:53 ID:TUCgiZTm
>>557 『落日燃ゆ』 (役名は略)
北大路欣也→→→高橋恵子→→→山本耕史→→→原田夏希→→遠野凪子→→木村彰吾→→→目黒祐樹→→石丸謙二郎→→菅原大吉→→
石田太郎→→西田健→→織本順吉→→→小沢象→→山田明郷→→笠兼三→→有福正志→→伊集院八朗 →→, 加藤満→→テイ龍進→→中略
左時枝(ナレーション)→→→,大滝秀治→→→中略→→→長門裕之→→→平田満→→→寺田農→→→笹野高史→→→神山繁→→→
内藤剛志→→→橋爪功→→→津川雅彦
593 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/20(金) 14:43:11 ID:TUCgiZTm
>>589 >当時若手の俳優(段田、羽場、初範)も
一方、今は司会がはまっている大和田獏はピンだった。
第十二回「笠置落城」
真田広之(足利高氏)
柳葉敏郎(ましらの石)
堤大二郎(護良親王)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
後藤久美子(北畠顕家)
赤井英和(楠木正季) 井上倫宏(四条隆資)
桜金造(和田五郎) でんでん(神宮寺正房)
北九州男(二階堂道蘊) 渡辺寛二(大高重成) 山中康司(大仏貞直)
世古陽丸(北条時益) 佐藤祐治(秋田城介) 香川耕二(金沢貞冬)
樫葉武司(南宗継) 中島定則(三戸七郎) 新みのる(陶山義高)
石井哉(足助次郎) 松本光弘(桜山慈俊) 津村和幸(小寺頼季) 斉藤拓(赤松則祐)
にれはらゆい(虎女) 神野三鈴(萩) 阿部きみよ(小岩) 蔵本隆史(郎党)
伊達大輔(近習) 坂本知臨(公家) 江崎深雪(侍女) 大沢三千代・榎本郁代(遊女)
大地康雄(一色右馬介)
藤真利子(久子)
柄本明(高師直)
大和田獏(万里小路藤房)
瀬川哲也(恩智左近) 寺田宗丸(聖尋)
荒川亮(花山院師賢) 羽場裕一(洞院公敏) 滝沢英行(万里小路季房)
新岡義章(尊良親王) 八神徳幸(宗良親王) 宮本充(二条道平) 押切秀樹(北畠具行)
高橋豊(洞院実泰) 冴木彰至(鷹司冬教) 高松克也(近衛経忠) 岡田智章(光厳天皇)
北代隼人(多聞丸)
若駒スタントグループ ジャパンアクションクラブ クサマライディングクラブ わざおぎ塾
丹波道場 園田塾 東京児童劇団 真言宗豊山派のみなさん 足利市のみなさん 太田市のみなさん
武田鉄矢(楠木正成)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
連クレの価値が今よりも高い時代だったからな。
今年はそうでもないみたいだけど。
俳優としての格
緒形>片岡・フランキー>萩原≧近藤>藤村
実際こんなもんかな
藤村はもっと上だよゆとり
『太平記』でも『黄金の日日』でも藤村>近藤だし、
近藤正臣の方が凋落が大きいから今なら尚更、藤村>近藤
(『元禄繚乱』『武蔵』での扱いがちょっとかわいそうだった。
ただし、うってかわって最近では『功名が辻』では結構配慮された感じだし露出もやや増えてるから
一時期より格が回復したという感じかな)
どちら昼ドラに進出して堂々(当たり前)の大トメだしね
(役者)格という観念に捕らわれ杉
役柄格もあるし、それ以外にトレンド(役者、役柄両方)という別要素もある
というか藤村志保の格をわからん奴に
役者格を語ってもらいたくは無いんだがなw
と、役者格に捕らわれ杉なことを言ってみたりする
>>595 全盛期ならフランキーが一番上じゃないの?
藤村志保はこの数年で急に格が上がったような気がします
まあ市川雷蔵の相手役をしていたような大昔のことは知りませんが
少なくとも『太平記』の頃は地味めなベテラン女優の一人という感じで
大河でトメを張って当然 という格ではありませんでした
それが『風林火山』では(仲代も千葉も緒形もいなければ)藤村で不足なし
というところまで来たわけです 何かきっかけでもあったんでしょうか
近藤よりも無我の凋落は酷いな
藤村はNHKだとクレが強い気がするね
ただ、それ以外だとそこまでのような気がする
どっちかというと大物俳優の前っていうのがだいたいの指定席のような・・・
俺の中では、近藤正臣、佐藤慶、藤村志保、舘ひろしw
たいたい同じような格かと思ってる
緒形、片岡、フランキーも格付けは難しい
さすがの渡も超重要な役じゃなけりゃトメれない面子だな
まぁ、渡の俳優としての格がどれ程か知らんが
>>603 緒形=ご存知ミスター大河。主演作がカンヌグランプリを受賞した国際俳優
フランキー=主要五社すべてで主演経験を持つ喜劇スター
片岡=三男にも関わらず仁左衛門を襲名。雷蔵以外には無理と思われた狂四郎も大当たり
確かにこりゃ難しいわ。役と時期次第というしかない
藤村志保って中村玉緒と同格位じゃないの?
両方とも大映時代のお姫様からからテレビに移っての母親役に至るまで
ほぼコンスタントに活動を続けてるし。
玉緒さんは親族(つかダンナ)の格に引きずられてる傾向も無きにしもあらずw
607 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/21(土) 18:57:05 ID:arX64cO9
あかんたれでは志垣太郎を抑えてトップクレジット
時専・大河ドラマアーカイブス
『新・平家物語』 72年=NHK大河 第四十六回 縦書き表示
仲代達矢(平清盛)
中村玉緒(時子)
山崎努(時忠)
中尾彬(忠度)柴田p彦(教盛)
勝呂誉(宗盛)松山省二(知盛)
長澄修(重衡)出見勝幸(通盛)
緒形拳(麻鳥)
和泉雅子(蓬子)
柳永二郎(平盛国)
織本順吉(新宮十郎行家)近藤洋介(文覚上人)
北川美佳(右京太夫)古屋野恵義(平六郎)
加村赳雄(樋口次郎兼光)片岡五郎(今井四郎兼平)
金内喜久男(典薬頭定成)笹方清晴(清盛の侍臣)須永康夫(病人)
板倉賢治 内村建治(使者)/尾型剣優会 鳳プロ
林与一(木曽冠者義仲)
古城都(巴御前)
佐久間良子(建礼門院徳子)
※放送日=1972年11月12日
改行大杉だそうなのでスタッフはなし
ちなみに振付として藤間高子って人がクレジットされてるんだけど松たか子は藤間隆子だったっけかw
古城都って誰よ?
611 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/21(土) 23:35:36 ID:4b+Z5VOU
>>608 柳永二郎が中トメというのが
いかにも昔の大河クレという感じでイイなあ。
元禄太平記の触りの部分に竹脇無我がしゃべってるシーンがあるが
出演者欄に名前がない・・・
大河ドラマ 元禄太平記
第18回 刃傷松の廊下
放送日
1975年5月4日
チャンネル
総合
主な出演者
* 石坂浩二
* 片岡孝夫
* 松坂慶子
* 芦田伸介
* 中村伸郎
* 江守徹
* 小沢栄太郎
トップが石坂で二番手江守でトメが芦田伸介か
614 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/22(日) 15:01:01 ID:col/Vd26
「黒部の太陽」
オープニング
香取慎吾→→小林薫→→ユースケサンタマリア→→綾瀬はるか→→深田恭子→→國村隼
→→志田未来→勝地涼→火野正平→柳葉敏郎→浅野ゆう子→田中邦衛→津川雅彦→風吹ジュン
→寺脇康文→古谷一行 →→中村敦夫→→泉ピン子(トメ)
ピン子が、並み居る男優陣を抑えて、トメ。
エンディング
香取をはじめ、アイウエオ順のクレ。
トメ 草笛光子
はトメ前でしたな
後で誰か貼ってくれるだろうが、今回の天地人。
中トップ東幹久(中2番手小泉)と平泉、大出のトメG隙間は驚いた。
平泉成と大出俊がトメG移動とはね
かなり以外
中トップが東幹久になって小泉が中2番手。比嘉は中G
平泉、大出がトメグループ
高杉亘と山口果林が揃って連名なのね
その影で山口果林が連名。
このスレで変化が少ないからつまらんなんて言ってたからかw
622 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/22(日) 20:16:58 ID:/Vp/6FU/
山本圭は、大人気番組の「ひとつ屋根の下」でトメていたころは
「吉宗」でピンクレもらえなかったのに、最近目立たない「天地人」
ではトメGトップか。
よくわからんな。
高嶋政伸あたりをトメGトップにでもしてあげればいいのに。
高杉亘は「秀吉」「新選組!」「義経」に出演しているが、大河ピンクレ
は未経験かな。山口は「葵 徳川三代」の後半に出演してピンクレだった。
何の役か分かんないが
この面子で山口果林の単なる連名扱いは厳しいな
確かに久々に見た感は有るんだが流石に果林の連名は初めて目撃したような気がするw
>>622 山本圭「吉宗」初回は連名だったが、他の出演回はピンクレ。
中盤からはトメグループ入り。初回はアヴァンタイトルのみの
出演で、全体の出演者が多かったので連名にまわされたのでは。
>>624 別に大出俊を悪く言うわけではないが、昔ならともかく最近の大出だったら、
連名でもおかしくないところを今回厚遇されているわけだから、
確かに、この面子での山口果林の扱いは酷いとは感じる。
「葵」での山口果林は中和門院(近衛前子、後水尾天皇の母)役で、中Gトップ
確か1〜2回の出演だったはず
あの時は、中Gトップという待遇の良さに少々驚いた記憶があるが、今回は逆の意味で驚いた
山口果林はどこに出てたのかと思ったら一瞬だけ菊姫の下座いたのが映っていたね。
これからも出番があるだろうから今後ピンになるか楽しみ。
かつての民放に出演なら
二番手、トメ、トメ前とか地味にあった人だしね=山口果林
630 :
天地人厨:2009/03/22(日) 21:18:54 ID:???
平泉成と山本圭のトメG入りは、しばらく続くのではないでしょうか。
山下真司演ずる直江信綱はそのうち死ぬので、山下は中G固定かも。
『天地人』 09年=NHK大河 第十二回「命がけの使者」〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
玉山鉄二(上杉景虎)
相武紗季(華姫)
新井康弘(北条高広)蛍雪次朗(遠山康光)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(甘糟景継)
鈴木正幸(深沢利重)あき竹城(かよ)
松尾諭(桜井晴吉)松本実(深沢弥七郎)
高杉亘(斎京三郎右衛門 )山口果林(青柳)
鷲生功(上条政繁)石井洋祐(山崎専柳斎)
利倉徹治(武田の家臣)野呂拓哉 太田剣 成瀬昌由(桑取兵)
東幹久(泉沢久秀)
小泉孝太郎(樋口与七)
市川笑也(武田勝頼)
比嘉愛未(菊姫)
山下真司(直江信綱)
若駒スタント部 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー キャンパスシネマ エンゼルプロ
(撮影協力)新潟県 山形県 福島県 神奈川県湯河原市 新潟県南魚沼市
山本圭(吉江宗信)
平泉成(栗林政頼)
大出俊(高坂弾正昌信)
草笛光子(トメ)
高島礼子(仙桃院)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
633 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/22(日) 21:46:36 ID:3/NCscrh
つかほんと一貫性のないスタッフだわ〜。平泉・大出をいまさらトメG要員とか…
今まで山本→高島→阿部なんていう極小トメGにしてまで平泉や萬田らを中Gに封じ込めたのに
役柄格・役者格的に見て今最もトメG要員にふさわしいのは高嶋惣右衛門だろう
先頭Gトップを玉山、他に小泉や東らを移せばいいだけの話で高嶋はあの位置は不自然
役柄格でいったら兼続→景勝→お船(=謙信)→仙桃院→惣右衛門…といった順だろう。
今後家康・利家・北政所といった面々がそろうまでトメG要員はフルの六人になることはないんだし
逆に平泉や山本、宍戸なんかは中GとトメGをうろうろするため専用にして、高嶋を先頭Gトップ固定。で、慶次・利休・昌幸役をトメG要員にしたいのかもしれんが
高嶋さえ暫定トメG要員に固定できれば
吉川→笹野→山本→高嶋→高島でそれなりに形になる
今回みたいな山本→平泉→大出→草笛(ゲスト)→高島なんてのは
風林火山の佐々木→西岡→加藤→緒形より数段ひどい
大出、山口あたりの扱い見る限り、クレジット作る側はここの住人ほどいろいろ考慮してないんだろ
真田昌幸は岩松了が演じる噂が出ている。
岩松がトメGになることはまずないだろう。
下手したら連名・・・。
>>633 下手に先頭GとトメGを行ったり来たりするよりは、場合によっては
先頭G固定の方が考慮していると見えなくもない。
要はそのクレ移動が自然に感じられるか否かだとは思うが。
637 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/22(日) 22:33:03 ID:3/NCscrh
まぁ仮に慶次郎役と利休役の役者がトメGレベルなら
高島→慶次郎役(利休役)→笹野→富司→宇津井→松方っていうトメGになるだろうから高嶋はたしかに入る余地なく、先頭Gに再移動する可能性は高い…
ただそういうの考慮しても高嶋山本、平泉、大出あたりで構成されるトメGじゃトメGの価値がわからんな
638 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/22(日) 22:35:04 ID:3/NCscrh
>637
訂正
まぁ仮に慶次郎役と利休役の役者がトメGレベルなら
高島→慶次郎役(利休役)→笹野→富司→宇津井→松方っていうトメGになるだろうから高嶋はたしかに入る余地なく、先頭Gに再移動する可能性は高い…
ただそういうの考慮しても高嶋抜きで山本、平泉、大出あたりで構成されるトメGじゃトメGの価値がわからんな
俺は天地人を見てないから質問したいんだが、役者格等は一切無視して、
平泉や大出の役はトメGにいて、ふさわしい役柄と言えるのだろうか?
比嘉中途半端な位置だな
大出の役は 思いっきり美化して言えば『武田信玄』の宇津井健?
>>634 極論すれば役者サイドの誰も文句言わなきゃどんな風に並べても問題ないしね。
比嘉、中Gのトメ前か
なかなかだな
644 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/23(月) 02:45:45 ID:dJv9+p3V
比嘉はトップGでも良かったと思う。
てか、東と孝太郎ってときどき位置が入れ替わるものなの?
>大出、山口あたりの扱い見る限り、クレジット作る側はここの住人ほどいろいろ考慮してないんだろ
ここの住人が細かく考え杉
どれとは特定しないけど、あんた何様ってレスが多いなw
>>644 比嘉はお館の乱が終わればトップGに移動してくるかもね
高島礼子の役は年間を通して出演するの?
一応1609まで生きてるみたいだな
649 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/23(月) 20:01:27 ID:DRalOJuR
>>634 実際そうかもしれん。
渋谷プロデューサーの話では俳優がこだわるのは、トメ争いと、ピンクレもらえるかどうか、だった。
トメ争いの調整も大変だが、ピンクレについても、われわれの感覚では連名で当然と言えるような俳優でも
かなりうるさいそうな。
>渋谷プロデューサーの話
『おんな太閤記』の時の話だろうな
フランキー堺は西田敏行退場後はトメの確約をもらっての出演
ところが秀吉死後も西田は出演することに
フランキー「約束はきちんと守れ!」
結果、秀吉死後は西田2番手、フランキートメで固定
651 :
名乗るほどではない:2009/03/24(火) 01:19:06 ID:pw5C2jF1
真田昌幸役の岩松了は中Gかな。さすがに連名はないだろう
岩松了なんか出るんだw
>さすがに連名はないだろう
でも三池の例もあるしなあw
653 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/24(火) 01:41:33 ID:pw5C2jF1
山口果林も連名だったからな・・・役柄にもよるだろうが、昌幸はそこそこ重要だろうな
三池だって重要な役だろ。出番長いし。
と、無駄な抵抗をしてみる。
>>649 ピン〜連名を行ったり来たりする俳優にそういうのがいるのかな?
そういうゴネる奴には、
例えば『元禄繚乱』なら、
P「あのねぇ、石坂さんだって先頭G5番手で我慢してくれてるんだよ?隙間すらないんだよ?
石坂さんだよ、石坂さん?大河で何回主役張って、何回トメた人だと思ってんの?
そんな人が文句の一つも言わずに分不相応のクレジットで我慢してくれているのにあんたは何でゴネるかな?」
的なこと言ってねじ伏せる
津川雅彦がいる現場なら
津川「役者はクレジットなんかに拘るべきではない」
と一言ビシッと言えば並の役者なら黙る
などと勝手に妄想している
今回は高嶋あたりが人身御供かも知れないなw
>>655 津嘉山正種さんとかクレ拘ったりするのかな
大河じゃピンクレ多いけど別にピンにするほどの俳優じゃないと思うし
658 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/24(火) 17:51:28 ID:pw5C2jF1
津嘉山さんはピンで問題ない。武蔵では連名だったかな確か
元々うまい役者だからそれなりの役柄もつくし、
大河出演実績もそこそこにあるから
役者格どうこう以前にピンであっても何の不思議もないな。
>>658 「武蔵」では最初の出番が連名、ずっとあとでもう一度出た時はピン。
上手いか下手か ということと
ピンになるかどうかはあんまり関係ない
むしろ津嘉山正種のような
いわゆる名バイプレーヤーには
クレは連名でも素晴らしい演技で存在感を発揮する
というふうであってもらいたい
>上手いか下手か ということと
>ピンになるかどうかはあんまり関係ない
誰もそんなこと言ってねえし
659は役柄ぼことを言ってるんじゃない?
格付厨はどうやら日本語も読めないようだなwww
>役柄ぼことを
そして日本語も書けないオレ
大昔のことだが、そういえば「おんな太閤記」でも津島恵子が連名で ええっ と
思ったことがある。
それ以後の番組では普通に持ち直して今に至っているが。
坂の上の雲に出演するとある俳優のブログによるとナベケン出るみたいだ
大トメ確定だな
>>667 誰の役だろ
ナベケン持ってくるような大きな役で残ってるのは明治帝くらいか?
渡対ナベケンのトメ争いならクレ界の関ヶ原だな。
ところで乃木=柄本って確定?
今のナベケンの格ってど偉いよね。
渡抑えてトメても個人的には納得なんだけど。
主役抑えてトップ。タイトル前表示。
>>672 渡が?w
>>669 もし明治天皇役なら『太平記』でフランキーを説得したみたいに
「トメは渡辺さんで。何せ天皇役ですから」と石原プロを説得できるかもしれんねw
まあ、渡大トメでほぼ確定だろうけど。
アカデミー賞俳優の本木がトップなら
ハリウッドスターのナベケンが大トメで文句なし
ナベケン自身はクレにこだわるイメージないけど
675 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/26(木) 21:14:41 ID:m9F2tZdw
西原亜希が天地人22回から出るらしい。惣衛門の後妻役だなネタバレすれから察するに
676 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/26(木) 21:18:30 ID:m9F2tZdw
西原亜希おそらく連名だな
>>673 >何せ天皇役ですから
『組!』の天皇役はトメ回ナシどころか、
伊原ごときにまでおさえられてしまったがな
仮に森繁が復活したとしてもクレジット権化の渡はトメを譲らんよ
譲るとすればそれこそ裕次郎にしか譲らない
>>677 高倉健になら譲るんじゃない?
まあ一緒に出ることはないだろうけど。
坂の上の雲で渡辺謙が出るのは第8回「日露開戦」らしい
天皇(または上皇・法皇)だからトメた
なんて話は大河では
『太平記』と『草燃える』くらいしか思いつかない
映画ならいろいろあるのかな?
>>679 どこのどういう情報か分からんけどそれがホントなら
ますます明治天皇役の可能性が高まるね。
>>680 『日本のいちばん長い日』の先代幸四郎は天皇だからトメのパターンじゃない?
『二百三高地』はポスターだと三船はどの位置だったのかな。
傍線付き中軸?
ソース元には加藤雅也も一緒に出るって書かれてるのにそっちは全然言及されないのなw
>>677,688
小百合はどうだろうか? 日活内の序列は無視できないし。
>>681 『二百三高地』はトップ仲代(乃木)。2番手丹波(児玉)。
トメ前森繁(伊藤)。トメ三船(明治帝)だったような。
ナベ謙。明治帝か福沢諭吉
>>678 ってことは、御前会議か。寺内正毅かもしれんぞ。
>>681 『日本のいちばん長い日』は「登場順」じゃなかったかな
それで天皇は最後にちょっとだけ映る(というかほとんど映らない)ので
クレ順でも最後……もちろんわざとそうしたんだろうから
その意味では「天皇だからトメ」とも言えるけど
>>685 登場順クレだけど、天皇は最後に登場する訳じゃないよ。
ポツダム宣言受諾を決めた御前会議や玉音盤録音の時に手とかが映ってる。
ちなみにこれがクレ(実際は一列)
『日本のいちばん長い日』 1967年=東宝 登場順横書き縦スクロール
宮口精二 戸浦六宏 笠智衆 山村聰 三船敏郎 小杉義男 志村喬 高橋悦史
井上孝雄 中丸忠雄 黒沢年男 吉頂寺晃 山田晴生 香川良介 明石潮 玉川伊佐男
二本柳寛 武内亨 加藤武 川辺久造 江原達治 飯田覚三 起田志郎 田中志幸
山田圭介 三井弘次 土屋嘉男 島田正吾 森野五郎 堤康久 高田稔 加東大介
石田茂樹 田崎潤 平田昭彦 堺左千夫 中村伸郎 竜岡晋 北竜二 野村明司
藤木悠 北村和夫 村上冬樹 北沢彪 今福正雄 天本英世 神山繁 浜村純
小瀬格 佐藤允 久保明 草川直也 秋月正夫 野村清一郎 桐野洋雄 荒木保夫
石山健二郎 滝恵一 藤田進 田中浩 佐田豊 上田忠好 勝部演之 伊藤雄之助
長谷川弘 青野平義 児玉清 浜田寅彦 袋正 小林桂樹 中谷一郎 若宮忠三郎
山本廣 中山豊 森幹太 伊吹徹 久野征四郎 小川安三 田島義文 加山雄三
新珠三千代 宮部昭夫 関口銀三 関田裕 井川比佐志 小泉博 松本幸四郎 仲代達矢(ナレーター)
NHKはこのドラマ海外にも売るつもりなんだろ。
ならハリウッドスターのナベケンの名前を
目いっぱい活用したほうがいいのにね。
>>655 津川雅彦ってクレジットに拘る人じゃないんだ?
いやにスレが伸びていると思ったら、
渡厨の気違いと天皇トメの妄想話との争いかw
今日の「天地人」再放送、クレに修正あった?
本放送では、出番がなかったのになぜか相武の名前があったけど。
再放送では愛撫削除されてた。
元禄太平記のクレジットがサプライズだった
芦田伸介って欲がない人だなあ・・・
忠臣蔵だから内匠頭→瑤泉院・・・・・・りく→内蔵助という論法か?
江守と無我は当時31歳か
697 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/28(土) 20:59:08 ID:CMleRd+3
石坂浩二→片岡孝夫→松坂慶子→(連名)
芦田伸介→小沢栄太郎→中村伸郎→(連名)
岡田茉莉子→江守徹(トメ)
『元禄太平記』 75年=NHK大河 第十八回「刃傷松の廊下」 縦書き表示
石坂浩二(柳沢保明)
片岡孝夫(浅野内匠頭)
松坂慶子(阿久里)
垂水悟郎(原惣右衛門)小山田宗徳(多門伝八郎)
早川雄三(梶川与惣兵衛)相沢治夫(原田源四郎)塚本信夫(牟岐平右衛門)
森塚敏(阿部豊後守)平田守(宗伯)伊藤豪(庄田下総守)
遠藤剛(戸沢下総守)西国成夫(稲葉丹後守)大久保正信(小笠原佐渡守)
戸沢佑介(大久保権左衛門)伊藤正博(戸田采女正)村上幹夫(田村右京太夫)
芦田伸介(徳川綱吉)
小沢栄太郎(吉良上野介)
中村伸郎(吉田忠左衛門)
西田健(浅野大学)原康義(磯貝十郎左衛門)村上冬樹(藤井又右衛門)
神山寛(栗崎道有)庄司永健(安井彦右衛門)中井啓輔(早水藤左衛門)
日高晤郎(片岡源五右衛門)粟津號(萱野三平)桐原史雄(大石瀬左衛門)
小林一三(利三郎)須藤健(浅野美濃守)佳島由季(春日井)
笹川恵三(茶店のおやじ)星野富士夫(品川豊前守)江口史郎 高橋芳樹(近習)
楠高宣(湯の番)高土新太郎(飛脚)高橋真弓(小娘)/若駒 鳳プロ
岡田茉莉子(陸)
江守徹(大石内蔵助)
※放送日・1975年5月4日
忠臣蔵の吉良のトメって、意外と少ないね。
日テレの森繁くらいか。
元禄でも石坂がトメではなかったし。
トメでよく見るのは
千坂、色部。この辺は東映の両御大への配慮もあるんだろうけど。
赤穂労使まで行くと堀田隼人か。
石坂吉良や平幹みたいに大トメじゃない途中回なら
少ないけど有るには有るけどねー
元禄太平記
意外性はあったが思ったよりサッパリしていたな
個人的には森繁と黒柳の出演回も見たかったw
役柄的には当然だが、当時の役者格でいえば岡田を抑えて江守がトメっていうのは衝撃的だな。
藤間紫さん追悼
大河ドラマ「八代将軍吉宗」
第十四回「出世街道」
西田敏行(松平頼方)
賀来千香子(須磨)
大滝秀治(徳川光貞)
小林稔侍(加納久通)
山田邦子(お紋)
辰巳琢郎(徳川綱教)
野口五郎(頼職)
榎木孝明(柳沢吉保)
黒沢年男(水野重上)
石濱 朗(井上正岑)寺泉 憲(松平頼雄)
福田豊土(豊島半之丞)森田順平(小笠原胤次)
早坂直家(内藤忠元)中嶋しゅう(渥美久忠)
三林京子(志保)
かとうれいこ(千草)
藤村志保(照子)
有川 博(松平壱岐守定行)小瀬 格(大久保忠増)
香野百合子(清姫)遠野凪子(近松家の小女)
藤間 紫(桂昌院)
竜 雷太(三浦為隆)
名古屋章(土屋政直)
藤岡琢也(松平頼純)
津川雅彦(徳川綱吉)(トメ)
藤間さん最初で最後の大河出演。五十鈴さんの代役だった覚えはあるが。
この回で退場。福田さんは11年前、名古屋さんは6年前、藤岡さんは3年前に亡くなった・・・
考えてみたら、当時の江守と言えば
そこから更に2〜4年前位までは連名で当たり前、ヒドイ時はそれ以上もざらに有った役者だもんな
それが内蔵助役で大河のトメに登りつめたか
某所でクレジットを見たら柳沢吉保不在の回は柳沢兵庫がトップクレジット
で、ある回では柳沢兵庫を押さえて染子がトメだ
当時31歳の江守徹が内蔵助って大抜擢だな。
妻役の岡田茉莉子より全然年下だし。
誰かの代役かなんかだったんだろうか?
今で言うなら近藤芳正あたりが大役で抜擢されてプルーンや黒木瞳あたりをおさえてトメってところかね
板違いだが、クレジットが「関ヶ原」みたいでかっこ良かった。
「ルパン三世vs名探偵コナン」
栗田 貫一(ルパン三世) 高山みなみ(江戸川コナン)
小林 清志(次元 大介) 山崎和佳奈(毛利 蘭)
井上真樹夫(石川五ェ門) 神谷 明(毛利小五郎)
茶 風 林(目暮 警部)
増山江威子(峰 不二子) 高木 渉(高木 刑事)
松井菜桜子(鈴木 園子)
納谷 悟朗(銭形 警部) 山口 勝平(工藤 新一)
堀江由衣(ミラ王女)
緑川 光(キース伯爵)
楠 大典(カイル)
鈴木弘子(サクラ女王)
福山 潤(ジル王子)
屋良有作(ジラード公爵)
アニヲタうざいからどっか行って
無理矢理絡めてまでここで語るとかやめてくれない?
709 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/29(日) 09:41:42 ID:5ICdoPQt
元禄太平記は前半の大トメが森繁
後半は若尾文子かな?
710 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/29(日) 14:38:51 ID:bbf9tneW
>>691 結構、大河もクレ漏れとか逆にクレがあって、出演してなかったことがあったね。
「秀吉」で細川直美がクレ漏れで、再放送でクレが載っていたし、
逆に「風林火山」では、佐藤隆太、水川あさみがクレがあったけど、
放送では未出演、再放送ではクレがなくなっていた。
>>698 当時、リアルで見たけど、今クレ見ると脇の男優陣が豪華だったね。
>>702 >かとうれいこ(千草)
新劇系のベテラン俳優が連名の中、ピンだったのが意外。
>>710 かとうれいこのピンクレはその回のみで他の回は連名
『天地人』 09年=NHK大河 第十三回「潜入!武田の陣」〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
玉山鉄二(上杉景虎)
相武紗季(華姫)
新井康弘(北条高広)蛍雪次朗(遠山康光)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(甘糟景継)
あき竹城(かよ)鈴木正幸(深沢利重)
松尾諭(桜井晴吉)松本実(深沢弥七郎)
野田よしこ(小笹)飛鳥井みや(千草)石井洋祐(山崎専柳斎)
鷲生功(上条政繁)佐藤幹 松田ジロウ
長澤まさみ(初音)
小泉孝太郎(樋口与七)
東幹久(泉沢久秀)
萬田久子(妙椿尼)
山下真司(直江信綱)
若駒スタント部 劇団東俳 劇団ひまわり キャンパスシネマ テアトルアカデミー エンゼルプロ
(撮影協力)新潟県 山形県 福島県
吉川晃司(織田信長)
大出俊(高坂弾正昌信)
平泉成(栗林政頼)
山本圭(吉江宗信)
高島礼子(仙桃院)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
失礼、ミスったので訂正いたすスマソ
若駒スタント部 劇団東俳 劇団ひまわり キャンパスシネマ テアトルアカデミー エンゼルプロ
(撮影協力)新潟県 山形県 福島県
吉川晃司(織田信長)
大出俊(高坂弾正昌信)
平泉成(栗林政頼)
山本圭(吉江宗信)
高島礼子(仙桃院)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
4文字→3文字→4文字でなんか綺麗なトメG
萬田久子の冷遇、いい加減にしろよ!
役柄・格ともに、萬田久子>>>>>大出俊=平泉成=山本圭=山下真司
大女優をここまで極端に冷遇するとは
NHKの何らかの裏工作としか思えん。不正を投稿すべきかな。
このまま調子に載って、連名扱いになるかもなw
>>705 後年、脚本化家が前進座の舞台のパンフでばらしたが
当初内蔵助に配役されていたのは中村梅之助だったらしい。
>>716 山本圭と山下真司は萬田久子より上で問題ないと思うぞ
むしろ山下がトメGに入れないことが不思議
平泉成はここ何年か急激にハクがつきはじめたからポっと出感があって萬田より上だとは思わないが、
『女王の教室』で江波杏子を中軸に追いやってトメた実績があるからなぁ
大出俊は配役自体が意味わからん。何で大出?てな感じ
萬田久子が大女優???
すごく違和感が・・・
今ある資料を元に『元禄太平記』のトメ優先順位を出すと
森繁>若尾>無我>江守>芦田(トメ回あり?)
てなところか
総集編では芦田が森繁に次ぐ準大トメに見えるな
>>718 『徳川家康』で織田信長役に内定していた沢田研二が
スケジュールの都合で出演不可になって、
代わりに抜擢された役所広司がスターダムに登りつめたのに似ているな
鷲生功が三人連名の しかも何だかどうでもよさそうな所に
配置されたことに今昔の感がある
『独眼竜政宗』の頃は若手ホープで
もうちょっと実績を積めばピンも夢ではない といった感じだったのに
ちなみに『独眼竜』では
大和田伸也・萩原流行・イッセー尾形・長塚京三 といった中堅クラスが
基本連名で 鷲生は立派にそれらの人々に伍していたのです
最新回の天地人って
トップ>2番手>3番手>トメ>トメGトップ>第2トップ>第2トップ2番手>第2トップ3番手
>中Gトップ>中G2番手>中G3番手>トメ前>中Gトメ>以下略
こんな感じの見方で良い?
>>722 NHKはクレジットの順番に厳しいところあるからな。
確実にピンクレ可能な有名子役に初めから終わりまで連名を課すからなあ。
大河ばかりじゃなくて朝ドラでも。
>>723 なんでいちいちトップGからトメGまでごっちゃにして優劣つけたがるかねぇ。
726 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/30(月) 14:26:08 ID:8siji4qk
>>725 同感。
何の序列なのかさっぱりわからん
727 :
sage:2009/03/30(月) 15:07:30 ID:WeOt/d4q
若尾文子・・・
主役級の俳優に花を持たせろよ
岡田茉莉子は持たせてるのに
>>727 『新・平家物語』での若尾の扱いが気になるところだな
佐久間良子とは出演回がかぶらんだろうし、
滝沢修に次いでトメ前、トメ回もいくつかありってところかい?
それだけに『武蔵』での扱いが泣けてくる
クレジットもさることながら何故仕事を選ばんのかと…
>>719 >むしろ山下がトメGに入れないことが不思議
たぶん、退場回かその前あたりでトメGに移動するんじゃないかと予想
730 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/30(月) 19:08:12 ID:aFVwHmiX
>>722 >鷲生功が三人連名の しかも何だかどうでもよさそうな所に配置されたことに今昔の感がある
政宗でそれなりの役をもらった人の中で彼だけが出世できなかった、って感じがするな。
他にも村田、冬彦、堤真一なども連名から立派に旅立っていったのに。
鷲生は朝ドラ「澪つくし」では沢口靖子の弟役だったね。
若尾文子ってそんなにすごかったの?
慶喜で単なる3番手だったじゃん。
>>732 個人的には佐久間良子のすごさの方が疑問だが?
東映東京の主演スターとはいえ、東映は仁侠映画が始まるまでは
京都>>>>>>東京と言えるほどの格の差があったからな
若尾文子は山本富士子が大映を退社した後の大映のトップ女優だよ
734 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/30(月) 21:53:46 ID:Df77J60P
>>730 多少一本調子の演技だったけど上背もあって時代物の扮装も似合ってたし
NHKが繰り返し使ってやれば良かったのにね。
ずっと悪役にされてきた孫の祟りなんだろうかw
孫って原田甲斐のこと?
それだったら大河ではものすごくいい役になってるじゃないですか
鷲生は『雲霧仁左衛門』の若い同心がよかったね
>>733 藤純子のほうがどう見ても格上だと思うがなあ
美人さんの代名詞に「まるで若尾文子のような・・・」なんておじさん(おじいさん)世代は使ってるし、
現役時代を知らない私らでも名前は聞いたことのある若尾文子はやっぱりすごい女優だと思う。
もっと古い人なら山本富士子とか原節子とか?
格がどうかはわからないけどねw
三益愛子は別枠として京マチ子・山本富士子・若尾文子らが看板女優の印象があるね
金田龍之介さん追悼
『独眼竜政宗』 87年=NHK大河 第四十回「大船造り」 縦書き表示
渡辺謙(伊達政宗)
三浦友和(伊達成実)
西郷輝彦(片倉小十郎)
桜田淳子(愛姫)
沢口靖子(五郎八姫)
平田満(鈴木重信)
村田雄浩(茂庭綱元)
野村宏伸(伊達忠宗)
辻野幸一(伊達秀宗)加藤善博(白石宗直)
川久保潔(白河義親)草見潤平(岩城政隆)
真田広之(松平忠輝)
勝野洋(徳川秀忠)
石橋蓮司(柳生宗矩)
さとう宗幸(支倉常長)
遠藤征慈(土井利勝)角野卓造(水野忠元)
ホセ・カルディーラ(ソテロ)平田桃介(近習)丹波道場
葛西聖司アナウンサー(語り)
金田龍之介(大久保長安)
津川雅彦(徳川家康)
740 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/31(火) 21:05:08 ID:kNIGxH29
金田さん名脇役だったね。春日局のときは1回のみの出演だったっけ?
佐久間良子と藤純子はスターとしては少し年代に差があるし、女優活動にもズレがある。以下、長文(の
割に大雑把)でスマソが…
佐久間は1958年に東映東京からデビューで'60年には既に後援会が発足。京都撮影所に時代劇の‘お姫
様女優’は沢山いたが、大映の山本・若尾、松竹日活東宝の数々の女優のような‘大’のつくスター女
優のいなかった東映の‘一押し’のスター女優で、次々に一級作品に主演し、代表作「五番町夕霧楼」
は'63年。
藤純子はデビューがその'63年(こちらは東映京都)なのだが、ブレイクしたのは5年後の「緋牡丹博
徒」。
この一作で、この間、時代劇から東映の主流に代わっていた任侠路線の大スターとなり、佐久間と地位
が逆転したといってもいいと思うが、大河ドラマ「源義経」で共演した尾上菊之助(現・菊五郎)と'72
年に早くも結婚、引退してしまった。
その間も、佐久間の方は平幹二朗との結婚・離婚もありながらテレビ・舞台で活躍して大女優の名をほ
しいままにしたが、某新興宗教の広告塔問題とその団体との訴訟沙汰が大幅なイメージダウンとなって
しまった。
藤は、テレビのワイドショーの司会を経て、富司純子(ふじ・すみこ)の芸名で本格的にカムバックし
てからは、特に種々の映画でその演技を評価され受賞も多いが、自身ばかりでなく、夫は人間国宝とな
り、二人の子供も俳優として評価され、今や大女優としてだけでなく、梨園の妻・母としても評価され
ている。
…と、いった所かな
742 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/01(水) 14:01:10 ID:8FYc1zxF
「国盗り物語」 総集編 役名略
平幹二朗
池内淳子
三田佳子
山本陽子
松坂慶子
金田龍之介
山谷初男
永井秀和
鈴木瑞穂
久米明
御木本伸介
松本克平
常田富士夫
小林昭二
森幹太
阿部寿美子
天王寺虎之助
湯浅実
谷村昌彦
伊藤高
略
743 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/01(水) 14:02:06 ID:8FYc1zxF
千秋実
伊藤雄之助
露口茂
仲谷昇
竹脇無我
浜畑賢吉
安井昌二
谷啓
若林豪
花柳善章
伊丹十三
今福正雄
目黒裕樹
北村晃一
吉行和子
和崎俊哉
北見次一
久松保夫
大石吾朗
永井秀明
津喜山正種〈津嘉山正種?〉
略
近藤正臣
火野正平
伊吹吾郎
中野良子
山田吾一
松原智恵子
宍戸錠
高橋英樹
744 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/01(水) 14:07:17 ID:8FYc1zxF
「国盗り物語」 総集編 後編 役名略
高橋英樹
松坂慶子
宍戸錠
火野正平
山田吾一
江守徹
樫山文枝
今福正雄
目黒祐樹
寺尾聡
東野孝彦
北村晃一
吉行和子
和崎俊哉
三ッ木清隆
中島久之
略
745 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/01(水) 14:14:16 ID:8FYc1zxF
伊丹十三
杉良太郎
松原智恵子
浜畑賢吉
米倉斉加年
林隆三
北見治一
渥美国泰
北沢彪
金井大
市原清彦
石山律(石山律夫?)
坂口芳貞
略
新田昌玄
亀石征一郎
木内みどり
田島令子
石田信之
小鹿ミキ
略
746 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/01(水) 14:15:54 ID:8FYc1zxF
大友柳太朗
西村晃
露口茂
佐藤友美
中野良子
伊吹吾郎
近藤正臣
坂の上、亀治郎も出るようだが流石に連名だよな
いくら梨園の人間とはいえポッと出に過ぎないのにピンクレ取るのは厚かましい
>>739 金田龍之介の大河での一番の良クレは『草燃える』かな?
おそらく2番手の回もあったと思う
『春日局』は電線マン出演回のため惜しくもトメられず
伊達政宗役だから電線マンがいなければ…
『国盗り物語』は序盤は英樹も近藤もいないし、
池内、三田不在の回はもしかしたらトメているかもしれん…
『草燃える』で北条時政が出ている頃の2番手は
基本的に松平健でその次は国広富之か真野響子あたり
金田龍之介はほぼ中軸固定だったような記憶があります
(いやしかし時政は頼朝没後も出てますね その辺は自信なし)
それでも中軸だったら かの『黄金の日日』高橋幸治の後釜なわけで
「大河での一番の良クレ」であることには間違いありません
『草燃える』の頃の中Gトップと言えばトメに次ぐ好位置であることが多かったけど、
『草燃える』の中Gトップにはそれほどの価値はないのではないかと思う
(『獅子の時代』で鶴田浩二、『おんな太閤記』でフランキー堺が務めた中Gトップほどの価値は)
この位置に尾上松緑や辰之助が入っていれば『獅子』や『おんな』のそれに類似した価値になると思いますが
どちらかと言えば近年の作品の中Gトップに近い感覚だったのでは?
『黄金の日日』の高橋幸治の中Gトップ固定ともまたニュアンスが違うような気もするので
まあ資料が少ないので何とも言えんが
リアルで見ていた
>>749の見解の方が正しいかもな
大木実さん追悼
『山河燃ゆ』 84年=NHK大河 第31回「太平洋戦線」 横書き表示
松本幸四郎(天羽賢治)
島田陽子(井本椰子)
矢崎滋(伊佐新吉)
綿引勝彦(鬼頭軍曹)
金内喜久夫(刑事)井上高志(大和武)桑原たけし(シグ木村)
塩谷智章(ジロー大野)福井友信(ケネス岡田)安達義也(ビル金田)
デニス・フォールト(MP隊長)ジョン・ランダール(ナッシュ大佐)ベン・ミラー(ノートン中尉)
沢田研二(チャーリー田宮)
林昭夫(総務課長)山崎猛 山崎海童(事務官)小野敦子(主婦)
テリック・ホームズ エリック・ジャクソン 加納英二郎 浜田直彦 一橋大介(ほかに)
プレント・サザード ゲリー・タナー スコット・サザード アーニー・イザガ カーチス・ボーバ
若駒 劇団いろは 劇団ひまわり 鳳プロ 松浦企画
大木実(井本虎造)
三船敏郎(天羽乙七)
西田敏行(天羽忠)
752 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/02(木) 18:36:55 ID:GnC9XbNE
>>748-
>>750 「草燃える」では金田さんはほぼまんなか。
「草燃える」では中はあまり重みがなかったように思う。
また、それなりの人たちは、最後のトメG(海岸をバックのシーン)に回るが
金田さんは一度もなかったように思う。
松坂慶子、尾上親子はもちろん、国広富之なども出番があるときはトメGに回った。
「草」では、金田さんの扱いは藤岡弘とか武田鉄也レベルでたいしたことはない。
大河で一番の良クレは大物がいなくなり、残るは林隆三くらいで、トメGだった「葵」ではないかと思う。
死去が続くね
草燃のランクは
トップ→トメ→2番手→トメGトップ→3番手≒中Gトップ
と認識していた。マツケンや藤岡や将軍たちの動きから。
子供の頃だったがw
>>752 『草燃える』で藤岡弘レベルだったら
それは十分に大役ということになるのでは?
○ 出演期間は短いがその間は主役に準ずるほどの大役
(尾上親子・国広・郷・篠田)
○ 地味めだが長期にわたって出演し続けた役
(真野・金田・藤岡)
この2種類だとどちらが「大きな役」と言えるのか よく迷います
(別にそんなこと決めなくても何の支障もありませんけど)
756 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/04(土) 08:40:36 ID:/owbXAGB
>>755 とりあえず当時発売された大河ドラマストーリーの配役紹介欄を参考にすると
1ページもらった人(主役、準主役?)
石坂(トップ)、岩下...マツ健、松坂...尾上父(トメ)
2分の1ページもらった人(キーマン?)
国広(岩下の次)、友里...金田、郷...滝田、尾上子(トメ前)
その他の人は3分の1ページ
藤岡はそんなに扱いは大きくない。
5人(岩下、松健、真野、滝田、藤岡)の1年完走者の1人だけど。
『銭形平次』84年=フジ 888話「ああ十手ひとすじ!!八百八十八番大手柄」
最終回スペシャル オープニング 横書き表示
大川橋蔵→香山美子→五木ひろし→市毛良枝→林家珍平→渋谷哲平→
遠藤太津朗→汀夏子→滝田裕介→森次晃嗣→京本政樹→森田健作→
あべ静江→舟木一夫→志垣太郎→なべおさみ→竹井みどり→三田明→
松山英太郎→火野正平→和泉雅子→櫻木健一→内田朝雄→高橋元太郎→
野川由美子→里見浩太朗→美空ひばり
並び順がどう言う意味なのかは分かりませんが
大川〜五木までと里見、美空のみ名前がズームしてくる別格扱いがされていました。
ちなみに元レギュラーの内、京本、森次はレギュラー当時と同じ役
レギュラーで殉職していた森田は別の役での登場だったようです。
ここで挙げたゲストのほとんどは善玉側で
悪役としては内田朝雄(軍学者保利)をはじめとして
火盗長官の菅貫太郎、火盗同心の亀石征一郎、
浜田晃、田中浩(保利の手下)等々がいたようですが
そちらはエンディングの方で紹介されております。
なお、エンディングだと、ゲストは「友情出演の方々」と一まとめになっていて
序列的には非常に不明確でしたが
ラストは五木→美空の順番で綺麗にまとめてありました。
『花神』 77年=NHK大河 第19回「上海みやげ」 縦書き表示
中村梅之助(村田蔵六)
中村雅俊(高杉晋作)
米倉斉加年(桂 小五郎)
阪口美奈子(緒方八重) 范文雀(粟屋菊絵)
岡江久美子(雅) 島田順司(伊豆倉貞次郎)
溝口舜亮(赤根武人) 池田秀一(寺島忠三郎)
志垣太郎(久坂義助(玄瑞))
田中健(天堂晋助)
東野英心(井上聞太)
桐原史雄(五代才助(友厚)) 原康義(中牟田倉之助)
ルイジ・ファダンザ(チャールズ) 田村貫(陳如欽) 千田隼生(温忠彦)
西条満(有吉熊次郎) 荒川保男(品川弥次郎) 千葉宏(堀真五郎)
平島正一(白井小助) 村上正次(長嶺内蔵太) キーズ・康男(清国の少年)
稲川善一 山本武 矢野宏(長州藩重臣)
花野原忍(女郎)/劇団いろは 劇団ひまわり
若駒 エディ・アラブプロ 国際プロ 鳳プロ
金田龍之介(毛利敬親)
宇野重吉(緒方洪庵)
※放送日・1977年5月8日
阿部、回想で登場もトメは高島
東幹の扱いが意味不明。活躍する回ならいざ知らず
長澤の中Gトメや、萬田のトメGも今更意味不明だし
萬田はようやくトメG入りだな
どなたか天地人のアップおねがいします。見逃しました。。。
「草燃える」の各回のクレジットを
見れる所ってありますか?
いや今日のクレジットはひどいねw
中Gトップの幹久、中Gトメになった長澤。
萬田のトメGもそうだし、山本圭と阿部が交代でも良かったと思う。
大トメの意義というか、篤姫の高橋の回想は配慮あったのに。
やっぱ政伸がトメGにいって、玉山→相武→比嘉
中Gが長澤→小泉→東→萬田→山下
トメGが吉川→高嶋→大出→山本→高島でよかったんじゃないだろうか。
固定クレ厨が怒り狂うクレだったな今日はw
中Gトップに長澤こなかったからトメG入りかとハラハラしたw
久しぶりに代行します
『天地人』 09年=NHK大河 第十四回「黄金の盟約」 〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
玉山鉄二(上杉景虎)
相武紗季(華姫)
新井康弘(北条高広)螢雪次朗(遠山康光)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(甘糟景継)
あき竹城(かよ)山口果林(青柳)
松尾 諭(桜井晴吉)松本 実(深沢弥七郎)
石井洋祐(山崎専柳斎)鷲生 功(上条政繁)
松原正隆(池上彦五郎)前田 淳(青木作蔵)杉山俊介(西山勘左衛門)溝口琢矢(長尾喜平次 −回想−)
東 幹久(泉沢久秀)
小泉孝太郎(樋口与七)
市川笑也(武田勝頼)
比嘉愛未(菊姫)
山下真司(直江信綱)
長澤まさみ(初音)
若駒スタント部、劇団ひまわり、劇団東俳、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ、エンゼルプロ
(撮影協力)新潟県、山形県、福島県
吉川晃司(織田信長)
萬田久子(妙椿尼)
阿部 寛(上杉輝虎 −回想−)
大出 俊(高坂弾正昌信)
山本 圭(吉江宗信)
高島礼子(仙桃院)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
内容はまだ見ていないが、
最近、こんなの無かったから何が起こったのかと思うわw
このスレで萬田の冷遇に対する書き込みが反映されたってことは万に一つもないよね?
萬田の移動やら回想阿部やらトメ前山本圭やら
いい加減隙間トメGにおまえらが妄想するほどの意味がないことを
いい加減に悟れよトメ至上主義馬鹿どもめw
クレにはなかったと思うけど、大出俊も一種の回想だよねえ
東 幹久(泉沢久秀)
小泉孝太郎(樋口与七)
市川笑也(武田勝頼)
比嘉愛未(菊姫)
山下真司(直江信綱)
長澤まさみ(初音)
山下だけ浮きすぎだろ
一人だけ取り残されて可哀相すぎるw
こうなったら今度は彼もトメGに入れてあげてくださいw
にしても固定クレ厨やトメG至上主義者どもが失禁して地団駄踏む姿が目に浮かぶ。
ここまで序列の移動や入れ替わりに法則や一貫性がないと、痛快だな。
山口果林もそのうち中G移動とかトメG入りあるかも。
774 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/06(月) 14:36:29 ID:Zs7SXqwI
つか本編だけでなくクレジットにおいても天地人はくそだな
山口果林もそのうち中G移動とかトメG入りあるかも。
天地人#7 中G
小泉孝太郎(樋口与七)
あき竹城(かよ) ・・・・・・・
萬田久子(お万)
山下真司(直江信綱)
山口果林は地味に前よりクレ上昇してるしなw
俺的大河クレサプライズ
『利家とまつ』沢村一樹連名
『武蔵』大山克己、京本政樹連名
『新選組!』谷原章介トメ!?(未遂に終わるが)
『義経』渡哲也のトメへの執念。勝村政信の厚遇。勝村>阿部寛とも取れる連名クレ
『功名が辻』若手優遇、中堅冷遇
『風林火山』品川徹連名、近藤芳正隙間、
『篤姫』特になし
『天地人』山口果林連名←←←
『としまつ』以降ならこんな感じ
「つまんねえクレだな」と思いつつ毎週眺めてて、
ここの住人のレスで山口果林がいることに初めて気付いたw
『新選組』 73年=フジ・東映 第一回「芹沢鴨死す 豪雨止まず」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
田崎潤(井上源三郎)日下武史(山南敬助)
河原崎長一郎(原田左之助)左右田一平(斉藤一)
中山克巳(藤堂平助)北村英三(源助)田渕岩夫(勘吉)
伊吹吾郎(永倉新八)
山城新伍(山崎烝)
遠藤辰雄(芹沢鴨)成田三樹夫(新見錦)
浅茅しのぶ(おぶん)小田部通麿(浅井)国一太郎(桑田)
京町一代 美松艶子 村田玉郎 奈辺悟 熊谷武
志賀勝 藤沢徹夫 森源太郎 小峰一男 有田剛
藤岡弘(藤田精一郎)
鮎川いづみ(おけい)
田村高廣(野村佐兵衛)
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=小沢茂弘
時専で放送開始。
鶴田の威光か、結束新選組モノではなかなか豪華なメンバー。
石田太郎さん最近大河出てないな
この人ピンクレでも全然構わないと思うんだけど連名多いよね
>>779 実家の寺を継いだのでドラマあんまり出なくなったらしい。
石川県の寺だから、関西のほうには出そうだけどね。
>>778 成田三樹夫が連名なのね
同年秋からの梓右近とはだいぶ待遇が違うね
しかし結束脚本で芹沢役で再登板の遠藤辰雄も連名のままだし致し方なしか
>>757 最終回のEDの方を置いていきます
がその前に大木実さんも出演されている2つ前のエピ
『銭形平次』 66年放送開始=東映・フジ 第886回「悲しき嘘」 〜ED横書き、縦スクロール〜
大川橋蔵→→香川美子→林家珍平→遠藤太津朗→→市毛良枝→渋谷哲平→→
高見知佳→→南城竜也・北原義郎→田井克幸・芝本正→森源太郎・疋田泰盛・笹木俊志・西山清孝・星野美恵子→
江幡高志・八木隆→→大木実→→→若山富三郎(特別出演)
大木さんは悪役です
よく若山さんと共演されてましたね
ちなみにこの銭形平次、
♯887では小畠きぬ子がトメで本人登場のところでロールがストップ、文字がフェードアウトしました。
『銭形平次 スペシャル』 66年放送開始=東映・フジ
最終回(#888)「ああ十手ひとすじ!!八百八十八番大手柄 さらば我らの平次よ永遠に」
【ED=横書き縦スクロール・・・役名は実際表示なし】
大川橋蔵(銭形平次)→→
香山美子(お静)→
林家珍平(八五郎)→
遠藤太津朗(三輪の万七)→→
市毛良枝(おきよ)→
滝田裕介(森川左内)→
渋谷哲平(新吉)→→
森田健作(油屋の番頭)→京本政樹(善太)→
永田光男(樋口一平)有光豊(は組の若衆)田井克幸(清吉)武田てい子(お勝)鎌倉俊明(松吉)→
森次晃嗣(矢吹圭一郎)→→
―友情出演の方々―
里見浩太朗(南町奉行)→→
汀夏子(は組のお夏)→
舟木一夫(左馬之助)→
志垣太郎(長崎屋清三郎)→なべおさみ(は組の小頭金八)→→
和泉雅子(加賀屋のまさ)→あべ静江(踊りの師匠)→野川由美子(蕎麦屋女将)→→
内田朝雄(保利由良之介)→菅貫太郎(火盗改黒崎源蔵) 浜田晃(浪人) 田中浩(浪人丸橋) 亀石征一郎(火盗改同心田村)→
佐藤仁哉(い組の若衆) 武藤英司(お袖の父) 陶隆司(は組の頭) 浜伸二(浪人) 芝本正(暴徒の町人) 黒部進(屋台の酔客)→
竹井みどり(お袖) 三嶋ゆり子(丸橋の女) 松村康世(お袖の母)→
鈴木康弘・有川正治・丘路千・川浪公次郎・高並功・白川浩二郎・五十嵐義弘・
勝野賢三・秋山勝俊・宍戸大全・三輪隆司・安井孝・岡田栄・栢木寛照→→
松山英太郎(居酒屋の主人)→火野正平(飛脚)→三田明(番頭風の証言者)→桜木健一(お勝の倅)→高橋元太郎(夜鳴きの元さん)→→
五木ひろし(い組の三次)→→→
美空ひばり(おりょう)
脚本=保利吉紀、中村勝行、田上雄、ちゃき克彰 監督=黒田義之が担当
EDの背景は出演者らが888回の半被を着て沿道の拍手の中、映画村を練り歩いて
最後に花束贈呈ともちつきをしているシーンが映っていた
ワンシーンだけの人も多かったが実尺72分でこれだけの人間をよく出演させれたモンだ
黒部進に至っては「ウィ〜、勘定」で画面から消えて10秒も出演してなかったようなw
785 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/07(火) 15:04:25 ID:/cigH26T
金田龍之介さん追悼
御宿かわせみ 『師走の月』 1982年12月15日放送
真野響子(るい)
小野寺昭(神林東吾)
花沢徳衛(嘉助)
結城美栄子(お吉)
有安多佳子(おきみ) 清水恵子(おもん)
塩屋智章(徳松) 寺島幸三(寺川)
金田龍之介(市右衛門)
火野正平(新三)
谷村昌彦(鉄五郎)
蜷川有紀(おひで)吉野佳子(おたつ)
宮沢元(佐兵衛)伊藤彰洋(久次郎)
渡辺啓子(女将)新井栄二 大出孝雄(畳屋)
安部徹(松浦方斉)
奈月ひろ子(おとせ)
小鹿番(伝次)
立原博(善助) 藤田哲也(正吉)
山口崇(畝源三郎)
>>785 主題歌が高橋真梨子のだっけ?
中Gトップがいちばん盛り上がる所だよね
『新選組』 73年=フジ・東映 第二回「池田屋にきらめく白刃」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
田崎潤(井上源三郎)日下武史(山南敬助)
河原崎長一郎(原田左之助)中山克巳(藤堂平助)左右田一平(斉藤一)
小田部通麿(浅井又兵衛)北村英三(源助)田淵岩夫(勘吉)
伊吹吾郎(永倉新八)
山城新伍(山崎烝)
北原義郎(宮部鼎蔵)高宮敬二(大崎源蔵)楠本健二(島田魁)
川浪公次郎 北十学 北野拓也 五十嵐義弘
市川裕二 山田良樹 松田利夫 鳥巣哲夫 福本清三
中村英子(幾松)堀越光恵(お節)
松山省二(江崎駿介)
中丸忠雄(佐々木唯三郎)
田村高廣(野村佐兵衛)
菅原文太(桂小五郎)
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=小沢茂弘
>>787 田村高廣(野村佐兵衛)
菅原文太(桂小五郎)
森光子(ナレーター)
この並びというかとり合わせが珍しく感じるな
意外に共演自体少なかった?は有るんだろうか
789 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/08(水) 12:43:50 ID:2JeHrjVC
>>786 >主題歌が高橋真梨子のだっけ?
そう。高橋真梨子だった。
御宿かわせみ 『梅一輪』 1982年2月23日放送
テーマ音楽 池辺晋一郎
主題歌 高橋真梨子
真野響子(るい)
小野寺昭(神林東吾)
花沢徳衛(嘉助)
結城美栄子(お吉)
有安多佳子(おきみ) 清水恵子(おもん)
神崎愛(おまさ)
ひし美ゆり子(お角) 草薙良一(丑松)
岡本隆史(三郎次) 斎川一夫(商人)
若駒 劇団いろは 早川プロ 北島和男(彫り物)
安部徹(松浦方斉)
江戸屋猫八(八造)
小鹿番(伝次)
楠トシエ(お花)
奈月ひろ子(おとせ) 立原博(善助)
寺島幸三(寺川佐一郎) 藤田哲也(正吉)
山口崇(畝源三郎)
790 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/08(水) 12:57:15 ID:2JeHrjVC
御宿かわせみ 『幽霊殺し』 1982年10月27日放送
真野響子(るい)
小野寺昭(神林東吾)
花沢徳衛(嘉助)
結城美栄子(お吉)
有安多佳子(おきみ) 清水恵子(おもん)
山口崇(畝源三郎)
神崎愛(おまさ)
下條正巳(麻生源右衛門)
内田稔(安兵衛)
平淑恵(七重)
松村彦次郎(高山喜内) 平川ひろし(小者)
尾上梅太郎(お小姓吉) 根本和史(中間)
田代隆秀 河上恭徳(侍) 町田幸夫(手代)
若駒 劇団いろは 鳳プロ
江戸屋猫八(八造)
小鹿番(伝次)
楠トシエ(お花)
塩屋智章(徳松) 松田友器(孝助)
小寺大介(三村吉兵衛) 寺島幸三(寺川佐一郎)
寺島幸三(寺川佐一郎) 藤田哲也(正吉)
河内桃子(香苗)
田村高廣(神林通之進)
791 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/08(水) 13:09:46 ID:2JeHrjVC
御宿かわせみ 『源三郎の恋』 1983年1月19日放送
真野響子(るい)
小野寺昭(神林東吾)
花沢徳衛(嘉助)
結城美栄子(お吉)
有安多佳子(おきみ) 清水恵子(おもん)
山口崇(畝源三郎)
奈良富士子(紫香尼)
浦辺粂子(およね)
立原博(善助) 藤田哲哉(正吉)
三好美智子(おまつ) 内山森彦(仙五郎)
上田忠好(幸庵) 清水宏(妙弦)
若駒 劇団いろは 鳳プロ
小鹿番(伝次)
奈月ひろ子(おとせ)
河内桃子(香苗)
田村高廣(神林通之進)
>>775 あき竹城はそのキャリアにしては他番組でも連名やトメGも含むピンもあって
天地人も連名相手が吉瀬美智子や鈴木正幸、山口果林とソコソコ幅があって
何気にクッションみたいだなw
トメGの隙間は単なる曲の長さとタイトルバックの映像との兼ね合いなだけだと
トメ至上主義気味な人たちも理解できるんじゃないかな。
さすがに「風林」の時のように、多人数のトメGを「あれは第2中Gだ」等と妄言吐く奴は出ないだろう。
つかそれってクレヲタが勝手につけてるG名の違いだけじゃんw
『新選組』 73年=フジ・東映 第三回「沖田総司を狙う刺客たち」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
田崎潤(井上源三郎)日下武史(山南敬助)
河原崎長一郎(原田左之助)左右田一平(斉藤一)
中山克巳(藤堂平助)北村英三(源助)田淵岩夫(勘吉)
伊吹吾郎(永倉新八)
山城新伍(山崎烝)
待田京介(大石鍬次郎)
蜷川幸雄(大浦剛蔵)楠本健二(島田魁)小田部通麿(浅井又兵衛)
西田良 市川男女之助 志茂山高也 峰蘭太郎
宇崎尚韶 平河正雄 大月正太郎 池田謙治 笹木俊志
田村奈巳(おしま)
林隆三(三浦大次郎)
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=齋藤武市
『新選組』 73年=フジ・東映 第四回「千本通りに消えた銃声」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
河原崎長一郎(原田左之助)左右田一平(斉藤一)
北村英三(源助)田淵岩夫(勘吉)
楠本健二(島田魁)小田部通麿(浅井又兵衛)
田崎潤(井上源三郎)
山城新伍(山崎烝)
北十学(川島勝司)北野拓也(河合耆三郎)西田良(富五郎)
出水憲司 志茂山高也 山田良樹 下元年世
前川良三 加藤匡志 峰蘭太郎 宮川龍児
中村光輝(前田荘介)
本阿弥周子(おじゅん)
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=佐伯清
トメGはどうやらゲストorセミレギュラー枠の模様。
役者格だけ見ると違和感はないんだが、役柄格だと沖田総司が連名ってのは
違和感があるな
>>796 とは言うものの菅原文太や田村高廣が入っていた所に
本阿弥周子が入るとは・・・
遅ればせながら金田龍之介さん特集、CS日テレプラスでも放送中
『子連れ狼 (第3部)』
76年=ユニオン映画・スタジオシップ(放映は日テレ) 第十四回「嘉祥兇兆」 〜OP縦書き表示〜
萬屋錦之介(拝一刀)
佐藤たくみ(大五郎)
江原真二郎(公方)
池玲子(お俊)
久富惟晴(榊田甚内)荒砂ゆき(お高)
二條朱実(お袖)平井道子(お初)
森みどり、浅田奈々、広田ゆり子、梓ようこ
牧れいか、三輪純子、山口善子、津村隆、斉藤美雄
高杉哲平、丸山詠二、大矢兼臣、村上幹夫、河原裕昌、依田英助
八幡源太郎、佐々木敏、内田佳昭、吉山和利、吉井公一、西田勇三
遠藤浩、松井範雄、那須のり子、夏木順平、秋山隆次郎、下河原圭子、柾久美子
金田龍之介(阿部頼母)
佐藤慶(柳生烈堂)
第十五回「阿部怪異」は金田龍之介トメ、他では金田三番手のゲスト枠トップで江原トメ前の回も有り
『子連れ狼 (第3部)』
76年=ユニオン映画・スタジオシップ(放映は日テレ) 第十七回「香りを着て」 〜OP縦書き表示〜
萬屋錦之介(拝一刀)
佐藤たくみ(大五郎)
中村竹弥(長崎屋)
戸浦六宏(丹後屋)
嵯峨善兵(善天和尚)
久米明(竹阿弥)
二條朱実(お袖)
寺島伸枝(おとよ)青木真知子(胡蝶)
梓ようこ、広田ゆり子、浅田奈々
金田龍之介(阿部頼母)
折尾哲郎、岩瀬ゆう子、鳴海剛
山本恵子、新藤幸子、那須のり子
佐藤慶(柳生烈堂)
>799の河原裕昌(さぶ)もクレ上はその他大勢みたいな扱いだが
津村隆以上にセリフもあってそれなりに大活躍w
一昨日か時専で放送、 レギュラーを見るに最終シリーズだったかな?
『長七郎江戸日記SP 長七郎の陰謀』 91年=ユニオン映画
【OP=縦書き表示】
里見浩太朗(松平長七郎)
国広富之(青目慎太郎)
東ちづる(おなつ)
立花理佐(おはる)
螢雪次朗(要町の文次)
下川辰平(三宅新兵衛)
火野正平(辰三郎)
芦屋雁之助(浪花屋喜久蔵)
【ED=横書き表示】
野川由美子(おれん)
大出俊(北村右京之介)佐藤英夫(大山勘左衛門)
勝部演之(三浦)磯部勉(左紋次)
長谷川哲夫(駿河大納言忠長)中田浩二(川島民部)
鈴木聖子(美和)石倭裕子(吹雪)
若菜孝史(徳川家綱)田中弘史(平蔵)河野実(太田黒)
西園寺章雄、五十嵐秀樹、森山陽介
武井三二、加藤重樹、岡田一恭、坂内千帆
金田龍之介(酒井讃岐守忠勝)
黒沢良(ナレーター)はスタッフ欄終盤に連名表示
>>801 EDのゲスト枠が意外とピン基準が厳しいクレだな。
天地人では、出演者が少ないときはトメG隙間待遇の大出だが、
この頃には、もう連名扱いになることもあったんだな。
佐藤英夫とセットというのも凄いが。
803 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/11(土) 15:20:01 ID:+bOb8B6B
>>799 江原真二郎(公方)
池玲子(お俊)
久富惟晴(榊田甚内)荒砂ゆき(お高)
二條朱実(お袖)平井道子(お初)
森みどり、浅田奈々、広田ゆり子、梓ようこ
牧れいか、三輪純子、山口善子、津村隆、斉藤美雄
池玲子、二條朱実、浅田奈々、牧れいか、梓ようこ と東映・日活のポルノ女優が
そろっているね。
荒砂ゆきは、松竹の脱ぎ要員の女優だったけど、旧の芸名の田原久子の時には、
「ウルトラQ・ウルトラマン」に出ていた。
今は亡き、平井道子は、「魔法使いサリー」の初代サリーちゃんの声のだった。
『草燃える』 79年=NHK大河 第三回「二人義経」 縦書き表示
石坂浩二(源頼朝)
松平健(北条義時)
中山仁(北条宗時)
滝田栄(伊東祐之)
加藤武(大庭景親)
福田豊土(土肥実平)森塚敏(平時忠)
佐藤万里(北条高子)中村久美(北条栄子)伊東つかさ(北条元子)
神山卓三(左源太)遠藤真理子(小波)立枝歩(さつき)
金田龍之介(北条時政)
大谷直子(牧の方)
武田鉄矢(安達盛長)
黒沢年男(苔丸)
かたせ梨乃(小観音)佐藤蛾次郎(猿太)
河原裕昌 酒井昭 石光豊(盗賊)
福原秀雄(川奈頼平)益田愛子(つづら)加藤精三(五郎兵衛)
力原章光(助八)吉良文太(役人)木村翠(盛長の妻)絹田由紀子(女中)
若駒 劇団ひまわり 早川プロ 鳳プロ 国際プロ
松坂慶子(茜)
真野響子(北条保子)
国広富之(源義経)
岩下志麻(北条政子)
※放送日・1979年1月21日
国広がトメGだったのはちょっと驚き
>>804 今の格は河原裕昌よりも下になるだろうなあ
806 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/11(土) 22:18:31 ID:K/fc+nvK
>>804 若い人なのかな。
当時の「トミー人気」は絶大なものがあったのだよ。
今だったら、織田裕二とかキムタクとかそんな感じかな。
あと、義経は準主役扱いだしね(頼朝・政子→義時・松坂→義経の順番かな)。
>>806 >>804だが『草燃える』以前からリアルタイムで大河見てたし全然若くないw
当時のトミーが今のキムタクみたいに絶大な人気者だったとは思わないけど、
友和あたりと並ぶ人気アイドル俳優だったことは確かだね。
ただ当時のNHKは
「民放で人気者でもNHKではそうはいかないよ」
という矜持があった頃だし、クレ的には3番手あたりなのかなと予想してたんで。
後、たしか今スレの上の方にあったと思うけど
大原Dの大河なので結構移動の激しいクレなのかもしれんね。
トメグループより、二番手とか三番手のほうがあってると思うな
真野響子までトメGに回るんだから、トミーがトメGでも当然か。
しかし、ウィキペで調べてみると、全体的に軽量の配役陣だな。
松平健と国広富之って同い年みたいだな
79年当時の時点では、両方とも下済みでその他大勢みたいなところからスタートして
一方は勝の弟子になって前年には暴れん坊将軍が放送開始
もう一方は、TBS、大映テレビ作品で注目されてこの年にトミーが放送開始
役柄もあるが、同じGで並ぶような直接対決は避けたいところだったのかもしれない・・・
同い年かは分からないが、宅麻伸が国広と養成所で同期だったらしく、
当時の国広の売れっぷりは、傍から見ても凄まじかったといっていた
>>804 力原章光→刀原章光
吉良文太→吉良冬太
じゃないかな?
誤字?
『金八』以前の鉄矢がピンなのに驚いた
ブルーリボンや『母に捧げるバラード』のヒットは大きいんだな
>>812 確認してみたが、クレジットでもそうなってるね
NHKの誤植じゃないかな
>>812 804さんではないが
その訂正した方の役者名なら他の番組でもチラホラ見かけるよね
ただ、どんな顔かわからないw
今回は上の表示のとおりなので、おそらく誤字だろうかと・・・
816 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/12(日) 02:01:40 ID:LsaZcrBx
>>809 「草」は総じてメインキャストは若手中堅を、そんなに重要じゃないところには
結構いい人を使っていたような気がする。
重要なところでは国広(大河発登場)、郷ひろみ(抜擢)、滝田栄(新人)などの一方、
大庭景親(加藤武)、景義(花沢徳衛)、比企(佐藤慶)、伊東祐親(久米)
九条兼実(高橋昌也)、源通親(仲谷昇)、丹後局(草笛光子)など数回程度の役とか
などに相応の人を使ってる。
817 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/12(日) 02:08:44 ID:LsaZcrBx
>>811 それが今では。。。
どうも大河で義経を演じるとその後は落ちぶれる法則があるような。
人間国宝の尾上菊五郎はともかくとして
志垣太郎・・・深夜の通販の司会まで落ちぶれた
国広富之・・・「あの人は今」
野村宏伸・・・「あの人は今」
タッキー・・・最近みない。
>>813 今でも伝説の名作「幸福の黄色いハンカチ」の主役の1人だったからピンは当然でしょう。
当時もそれなりの知名度はあった。
ただ、今でいうコメディアンのイメージで、よく大河に出してもらったなあ、と思った記憶がある。
今はいかりや、鶴などの成功のおかげでコメディアンも普通に出るようになったけど。
>>802 再貼りですが極めつけは前にも話題になったコレでしょうか
『長七郎江戸日記SP 一心太助とご落胤 男一匹ここにあり!』 88年=ユニオン映画
【OPは簡略型で・・・】
里見浩太朗//火野正平/高品格/下川辰平/宮川一朗太・速川明子/三田明//野川由美子/丹波哲郎=特別出演=
【ED】
藤岡琢也(一心太助)
菊池健一郎(千太)松岡知重(千景)
石橋蓮司(一条高麻呂)青木義朗(尾花若狭守勝茂)
森川正太(五助)伊藤敏八(金森軍太夫)
内藤武敏(酒井雅楽頭忠清)加藤武(大久保彦左衛門)
溝田繁(海老名主膳)寺下貞信(三沢)水上保広(幕閣)
岩本千春(雪乃)中村彰良(徳川家綱)崎津隆介(左平次)
入江慎也、笹吾朗、白川明彦、波多野博
=中略= /宍戸大全(特技)
これより先に放送されたテレ朝「長七郎天下ご免」なんかは「暴れん坊将軍」に準じて
悪役トメもかなりの頻度で設定してくれるが
この日テレの「江戸日記」の方は通常放送も結構基準がキビシイような
全編通しで見た事がないけど他にも掘り出しクレが有りそうw
大出さんは最近持ち直して来たような気がする
少し前に時専で放送
ハイビジョンドラマスペシャル 『その木戸を通って』
93年=フジテレビ(制作協力に映像京都) 〜ED=横書き、点滅式縦スクロール混合方式〜
浅野ゆう子
中井貴一
榎木孝明
うじきつよし・桜金造
白島靖代・光石研・渕野一生
古柴香織・出川哲朗・吉沢梨絵
石坂浩二
→→山口真司、世古陽丸、土屋汐里、岡田茂、宮内ゆう子
→平井靖、橋本和博、池田勝志、元谷公美、畑巌、蛯名勝、東田達夫 古賀プロ→→
神山繁
岸田今日子
井川比佐志
フランキー堺
原作=山本周五郎 監督=市川崑が担当
日本初の長編HDドラマ、TVではBSフジにて一度だけ放送したらしい
コレ内容的には中井貴一目線で物語が進行し、冒頭からシメも中井だったのだが・・・
義経といえば太河ではないが川野太郎を思い出してしまったがな
義経役者はどうしても童顔・甘い系のルックスの人になるから、歳取ってから
伸びないってことになりやすいのかな?
>>821 817のキャスト見れば一目瞭然だけど、義経役を演るのはその時代のアイドル
年取ってから大成するアイドルなんてなかなかいないだろ
名跡が保証されている梨園は例外だよ
義経と北条時政の位置を入れ替えた方が良さげだね
第三回「二人義経」というのはおそらく国広初登場の回で
出番は最後の数分にちょびっとだけだった
後で普通に登場するようになってからは松平健の次に移動した
というような記憶がうっすらとあるんですが
不確かなので信じなくていいです
国広はやっぱり水沢アキとの破局が大きかったのか、それ以降はメインから
段々と脇にシフトしていって、今は・・・という状況になってしまった。
TBSや大映テレビの不振も響いたのかもしれない。
水沢も水沢で今や大河では連名扱いにまでなってしまったし。
826 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/12(日) 14:11:30 ID:HVfU4ndP
>>823 個人的には金田3番手の方が嬉しいかな
国広は中Gトップで
ところで真野響子は当時そんなに格が高かったのかい?
これって『かわせみ』以前だよな?
今回トメG(と言っても大原大河のトメGだが)、総集編でも2〜3番手キープで金田より良位置だし
↓未完成だが出す。反省はしていない
1898早生まれ (大河内傳次郎)
1901 (阪東妻三郎)
1903早 (片岡千恵蔵)
1903 (嵐寛寿郎)
1904早
1904 (笠智衆)
1905早 (志村喬)(藤原釜足)(島田正吾)
1905 (辰巳柳太郎)
1906早 (浜村純)
1906 (滝沢修)
1907早 (市川右太衛門)
1907 (東野英治郎)
1908早 (長谷川一夫)
1908
1909早 (小沢栄太郎)
1909
1910早
1910 (松本白鸚)
1911早 (加東大介)
1911 (高田浩吉)
1912早
1912 (大友'柳太朗)
1913早 森繁久彌
1913 (宮口精二)
1914早
1914 (宇野重吉)
1915早
1915
1916早
1916
1917早 (芦田伸介)
1917
1918早
1918
1919早
1919
1920早 (三船敏郎)
1920
1921早
1921
1922早
1922 (丹波哲郎)
1923早
1923 小林桂樹
1924早 久米明
1924 (鶴田浩二)
1925早
1925 大滝秀治
1926早 (天本英世)
1926 (東千代之介)
1927早 (北村和夫)
1927 (平田昭彦)
1928早 三國連太郎、(渥美清)
1928 佐藤慶、(金田龍之介)、梅津栄
1929神山繁
1929 (大川橋蔵II)、(若山富三郎)、加藤武
1930 (藤岡琢也)
1931 (市川雷蔵)、宇津井健、勝新太郎、高倉健
1932 (萬屋錦之介)、仲代達矢
1933早
1933 宍戸錠、菅原文太
1934早 里見浩太朗
1934 (石原裕次郎)
1935早
1935 品川徹、高橋幸治、(高橋悦史)、(田宮二郎)、(川津祐介)
1936 里見浩太朗、井川比佐志、山崎努
1937 (緒形拳)、加山雄三
1938早 梅宮辰夫、加藤剛
1938 小林旭、中村嘉葎雄
1940早 津川雅彦
1940 渡哲也、細川俊之
1941早
1941 石坂浩二、石橋蓮司、浜田晃
1942早
1942 松本幸四郎IX
1943早 北大路欣也、森本レオ
1943 田村正和、小林稔侍
1944早 江守徹、竹脇無我
1944 中村吉右衛門II、渡瀬恒彦
1945早
1945 長塚京三
1946早 宇崎竜童、藤岡弘
1946
1947早 ビートたけし、岸部一徳
1947 寺尾聡、西田敏行
1948早 あおい輝彦
1948 沢田研二、角野卓造
1949早
1949 (松田優作)風間杜夫火野正平
1950早 舘ひろし
1950
1951早 岩城滉一
1951 大杉漣
1952早三浦友和
1952 草刈正雄、水谷豊
1953早
1953 平田満、国広富之
1954早 小日向文世、石田純一
1954 金田明夫
1955早 佐野史郎
1955 中村勘三郎XVIII
1956早 役所広司
1956
1957早
1957
1958早 時任三郎
1958
1959早
1959 渡辺謙
1960早
1960 佐藤浩市、真田広之
1961早
1961 哀川翔、中井貴一
1962早 豊川悦司
1962 筧利夫、渡辺いっけい
1963早松重豊
1963 唐沢寿明、勝村政信
1964早
1964 阿部寛、堤真一、鶴見辰吾、温水洋一、高橋克典、岸谷五朗
1965早
1965 上川隆也、本木雅弘、香川照之、渡部篤郎、杉本哲太
1966早 永瀬正敏
1966 宍戸開、野村萬斎
1967早
1967 江口洋介、緒形直人、織田裕二、沢村一樹
1968早 大沢たかお
1968 内野聖陽
1969早
1969
1970早
1970
1971早 竹野内豊、ユースケ・サンタマリア、筒井道隆
1971
1972早
1972 木村拓哉、中村獅童II
1973早 市川染五郎VII
1973 浅野忠信、反町隆史
1974早
1974 小沢征悦、草なぎ剛
833 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/12(日) 15:57:07 ID:vasJzaZH
1975早
1975 市川亀治郎II
1976早 オダギリジョー
1976
1977早 香取慎吾、松岡昌宏
1977 市川海老蔵IX
1978早
1978 長瀬智也
1981早 玉木宏
1980 岡田准一
1981早 中村勘太郎II
1982
1982
1983早
1983 中村七之助II、松田龍平
835 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/12(日) 17:21:20 ID:LsaZcrBx
>>826 3年前の「風と〜」で将門の奥さん役でヒロインだったし。
もう1つは原作の「炎環」で梶原景時、北条義時、阿野全成と並び主人公の1人だったし。
>>834 『風雲虹』の真野は先頭G3〜4番手が基本。
トメGには1回だけ入ったけど、トメてはいない。
ちなみにその回のクレはこんな感じ。
『風と雲と虹と』 76年=NHK大河 第三十回「遊女姫みこ」 〜縦書き表示クレ〜
加藤剛/吉永小百合/山口崇/
高岡健二、吉行和子/入川保則、福田豊土/〜
草刈正雄/宍戸錠/
木の実ナナ、五十嵐淳子/今福正雄、清水紘治/〜
真野響子/米倉斉加年/緒形拳
>>815 クレ作ってると名前は分かるけど顔が分からない人っていっぱいいるよね。
若駒の新実、竹田寿郎とか何度も書くんだけど未だに顔が分からないw
トメGだったでしょって意味
838 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/12(日) 18:52:39 ID:51A/GgYA
天地人はhiで見てクレ作る人いないんだな
来週松方出るようだが、当然大トメだろうな。
あまりのトメGのスカスカぶり。
少なくともあんなスカスカなトメGは俺ははじめて見た。
今日のような場合は、パパイヤとか何人かの連盟Gは中Gピンにして、
常盤、高島弟、山本、山下、高島礼でもよかったと思う。
>839
家康役で共演が今日のメンツならトメ以外はありえない
松方がクレ順にどの程度こだわるタイプか知らないけど
定員maxでトメGに入る萬田、2人しかいないトメGに入れない萬田。
先週の萬田さんは中G6人に追い出されただけだったんだな。
今週はその必要がなかったと。
トメGすかすかにするくらいなら、萬田と山下をトメGにして、
今回だけ中Gトップを玉山→相武にするくらいの粋なことしてくれよ。
こういうこと言うと日日ヲタとか言われそうだけどw
トメGがいっぱいで中トメGに移る役者はいるけど、その逆は見た事ないな。
>>820 その川野太郎が天地人で榊原康政らしい(ネタバレスレ情報)。
川野太郎って以前にも榊原やってたよね。
某大手サイトにも情報落ちてるね
ついでに坂の上に石原さとみが出るとも
誰もクレ貼らない天地人w
850 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/13(月) 16:18:32 ID:M6mMdz4W
第十五回:御館落城
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
玉山鉄二(上杉景虎)
相武紗希(華姫)
新井康弘(北条高広) 蛍雪次朗(遠山康光)
葛山信吾(安部政吉) パパイヤ鈴木(甘糟景継)
あき竹城(かよ) 三池崇史(刈安兵庫)
松尾諭(桜井晴吉) 松本実(深沢弥七郎)
石井洋祐(山崎専柳斎) 鷲生功(上条政繁)
野田よしこ(小笹) 飛鳥井みや(千草) 村山謙太(道満丸)
851 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/13(月) 16:19:20 ID:M6mMdz4W
東幹久(泉沢久秀)
小泉孝太郎(樋口与七)
市川笑也(武田勝頼(回想))
萬田久子(妙椿尼)
山下真司(直江信綱)
若駒スタント部 劇団ひまわり 劇団東俳 テアトルカデミー キャンパスシネマ セントラル子供タレント
(中略)
山本圭(吉江宗信)
高島礼子(仙桃院)
もう高島礼子単独トメで良かったじゃん
853 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/13(月) 18:52:35 ID:ENGkKPAf
>>840 「毛利元就」はトメGが前半緒形拳(尼子経久)、松坂慶子(すぎ)しかいなくて、
緒形拳が出ないときは、松坂の1人トメGだった。
後半は宮本信子とか原田良雄が出てきたけど、それでも2人でトメG。
毛利のトメGは少なくても天地人みたく間延びはしてなかった。
それはトメGの定員が2人だったってだけだろ
全然話が違うと思うんだが
こんな感じが良かったな
妻夫木聡→→北村一輝→→常盤貴子→→高嶋政伸→→
(中略)
玉山鉄二→相武紗希→市川笑也→小泉孝太郎→東幹久→
(中略)
山下真司→萬田久子→山本圭→高島礼子
って
>>845の案そのままだけど
何なら、あき竹城とかを中GかトップGに補充してもいいんだが
『新選組』 73年=フジ・東映 第五回「桂小五郎襲撃の夜」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
左右田一平(斉藤一)楠本健二(島田魁)
小田部通麿(浅井又兵衛)西田良(富五郎)北村英三(源助)
北十学(川島勝司)北野拓也(河合耆三郎)田中弘史(小山田千蔵)
伊吹吾郎(永倉新八)
山城新伍(山崎烝)
待田京介(大石鍬次郎)
不破潤 唐沢民賢 下元年世 久田雅臣
古閑達則 壬生新太郎 矢部義章 志茂山高也 有島淳平
双葉弘子 司京子 穂積かや 青木卓司 篠原浩二
中村英子(幾松)
中丸忠雄(佐々木唯三郎)
菅原文太(桂小五郎)
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=佐伯清
『新選組』 73年=フジ・東映 第六回「三条大橋に黒い人影」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
北村英三(源助)田淵岩夫(勘吉)
日下武史(山南敬助)
河原崎長一郎(原田左之助)
中山克巳(藤堂平助)楠本健二(島田魁)
小田部通麿(浅井又兵衛)田中浩(村上)
田中弘史(小山田千蔵)北野拓郎(河合耆三郎)岡本崇(市太郎)
西田良 山田良樹 藤本秀夫 村居京之輔 紅かほる
藤岡弘(藤田精一郎)
藤田弓子(おとよ)
伊吹吾郎(永倉新八)
中村賀津雄(内山与次郎)
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=小沢茂弘
>>853 宮本信子の凄さが分からん
正直伊丹十三の妻と言う印象しかないのだが
860 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/13(月) 20:41:40 ID:ENGkKPAf
>>859 「マルサの女」「ミンボーの女」など伊丹人気映画の主役だった人だったから、
十分トメは務まる。
毛利元就
トメGを一括した場合
宮本→原田→松坂→緒形
原田<宮本<松坂<緒形だったと思われる
毛利元就はもう一人緒形クラスの大物を出演させてもよかったな
トメGは最大3人入れたはず
863 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/13(月) 22:25:19 ID:M6mMdz4W
細川俊之もたまに入ってなかったかな
864 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/13(月) 22:33:40 ID:hlbcZYPp
まぁ正直特徴無い人だよな>宮本信子
>>862-863 細川俊之は概ね中Gトメだったが1回だけトメG入り
あと大滝秀治がどうでもいい役で1話だけ出てた
クレに五月蝿い陣内も出てたが一度もトメG入りせず
最終回の亡霊連中は松坂以外全員連名
866 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/13(月) 22:52:04 ID:ENGkKPAf
>>862 原田、宮本、松坂の3人でトメGのこともなかったかな。回数は少なかっただろうけど。
>>863 細川は中Gの最後が指定席でトメGには入らなかった。
>>817 義経の役のイメージが強すぎて、他のドラマに出ても義経のイメージを引きずってしまうからでは?
>>826 真野響子は「草燃える」の前年に公開された映画「燃える秋」
で主演(タイトルトップ)をつとめた。ちなみにこんな感じ。
真野響子→→北大路欣也→→芦田伸介→→井川比佐志・上條恒彦
…(中略)…→→三田佳子(特別出演)→→小川真由美→佐分利信
三田の前後は間が空いているが、小川と佐分利の間はやや狭い。
すごい高待遇なのだが、真野響子の映画主演がこれが最初で最後
のよう。柴俊夫と結婚後は女優活動をセーブしていた時期もあり
、いつの間にか真野あずさに逆転されていた。
しかし「風と雲と虹と」「草燃える」「炎立つ」「篤姫」と大河
初出演からすべての作品で1回以上はトメG入りしている。
>>866 松坂と宮本は出番が重なってないんでは?
>>867 誰も義経のイメージが強すぎるっとことはないと思う
強いてイメージの強い役挙げるなら、音羽屋はまあ別格だとしても、
志垣…アンドレorあかんたれ
国広…トミ子
川野…澪つくし
野村…教師びんびん
て、とこじゃない?
滝沢は単なるジャニタレだしな
イメージが強すぎるってのは
「渡辺謙=伊達政宗」「竹中直人=豊臣秀吉」
あたりのことだな
特にナベケンに関しては「伊達政宗=渡辺謙」と言っても過言じゃないほどだし
源義経にはここまでの役者はいないしな
ナベケン=伊達政宗には異論ないが、竹中=秀吉は
>>872の個人的な思い入れの域を出ないと思う
決定版がいないというより、長い期間に渡って色んな人が演じてるからなあ、秀吉も義経も
874 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/14(火) 18:54:42 ID:S9VyrwCf
>>874 辰巳琢郎、涼風真世、森口瑤子あたりもトメグループに入ってたんだな。
出演してたことも忘れてた。
(彼らに限ったことでなく、印象の薄い出演者が多い番組ではあったが)
山本圭→→→→→→→→高島礼子
こんな感じだった。
4人分隙間があったって事ですね。
>>874 「利まつ」は本能寺の変の次の回がトメG二桁(10人)だった。
なぜだかわからんが、「秀吉といえば竹中」という感じはあまりしないけど
「竹中といえば秀吉」というイメージは未だに多少残ってるな。
880 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 01:54:37 ID:Lg+yPGc9
次回天地人トメは松方。
比嘉は高嶋弟のあとに移動。
松山政路中Gと見た
時専で放送中
『同心 暁蘭之介』 81年=フジ・杉友プロ(制作担当は国際放映) 第一回「同心の泣いた日」
【OP=横書き表示、実際は役名表示なし】
杉良太郎(同心 暁蘭之介)
岡田英次(与力 榊原主計)
青木義朗(同心 鏑木蔵人)
高品格(同心 斎藤典膳)
赤塚真人(下っ引 伊之助)うえだ峻(下っ引 弥吉)
笠原明(正木新之介)高田大三(森十蔵)若杉透(村田惣市)
伊東四朗(岡っ引 辰吉)
清水由貴子(おりき)香野なつみ(お千代)稲田ゆみ子(おすみ)
松尾嘉代(お蓮)
島田正吾(小田切土佐守)
伴淳三郎(松蔵)
【ED=横書き表示】
藤巻潤
左右田一平、菅貫太郎
稲吉清司、武内文平
池田道枝、植木絵津子、大江徹、和田周
亀井三郎、井口陽介、高松政雄、高橋幸代
内田佳昭、原博美、志村左近、森本三郎
大渕貴人、福野博美 村上豪 −大内剣友会−(殺陣)小林清志(ナレーター)
波乃久里子=友情出演=
放送期間・時刻=81年10月8日〜82年9月16日、フジ系列(木)21:00より
そして最新放送回がコレ
『同心 暁蘭之介』 81年=フジ・杉友プロ(制作担当は国際放映) 第二十五回「ひと質」
【OP=横書き表示、簡略版】
杉良太郎/
岡田英次//青木義朗/高品格//
赤塚真人/うえだ峻、笠原明////高田大三、若杉透、清水由貴子///伊東四朗
【ED=横書き表示】
福本清三
早乙女愛
平松慎吾、小池栄
前沢迪雄、早川研吉
持原洋樹、大友淳、曽根信次
藤井康次、佐藤好将、湯浅洋子、木原幸子
加藤茂雄、打出親五、小海とよ子、志村幸江
大内剣友会(殺陣)杉良太郎実践塾 小林清志(ナレーター)
福本清三は因州鳥取藩士、藤堂平之進役
メインゲストというか、始めから終わりまで出ずっぱりの杉良に次ぐ二番手の準主役と言ってもよいかも
クグってみると、どうも杉が福本の為に脚本を用意させた回らしい
とにかく福本が全編暴れまくりの大江戸バイオレンス巨編w
のちに福本センセーの講演会の折にも度々上映されいる。
普通に2番手だと思う
武田は十分トメ候補じゃない?少なくとも高橋はない
こりゃまた大物フェチトメ至上主義者が激怒しそうなキャスティングだなw
鉄矢は回によってはトメでもいいけど、大トメはなあ。
でもあと通年の大物枠って山内容堂ぐらい?
序盤は龍馬父とか小千葉とか春嶽とかのトメもあるかな。
大浦慶もベテランを持ってくればトメるか。
まだ3人しか出てないのに激怒しそうとか
よっぽど以前いじめられたかなんかされてを根に持ってる方いるんだね
武田なら十分大物だと思うし
早速激怒している887
890 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 13:40:51 ID:lekDooRR
テレビ序列から↓
フジ「アタシんちの男子」 #01
堀北真希→→→向井理→→山本裕典→→瀬戸康史→→
→つるの剛士→→岡田義徳→→永山絢斗→
→岡山智樹→江口のり子→…→要潤→…→鶴見辰吾→…
→田山涼成→→山本耕史→→草刈正雄(特別出演)→→高島礼子(トメ)
447 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/15(水) 03:16:32 ID:hnvmKZ6G0
フジ『白い春』 第1話
阿部 寛→→→大橋のぞみ→→→吉高由里子→→→遠藤雄弥→→→
村上剛基 長井梨紗・福井仁美→→ …中略… →→→
紺野まひる→→デビット伊東→→中島ひろ子→品川 徹 八十田勇一 田口主将 …中略… →→
白石美帆→→遠藤憲一
「天地人」のトメの高島礼子が「アタシんちの男子」でもトメ、阿部は主役でトップ。
「陽炎の辻」の山本耕史は、トメG。
日テレ「アイシテル」新聞序列
「篤姫」の稲森いずみがトップ、「天地人」の田中美佐子がトメ。
でっていう
892 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 13:53:28 ID:lekDooRR
>>890 テレ朝「臨場」公式HP序列
「風林火山」の内野聖陽がトップ、「天地人」の高嶋政伸がトメ。
>>883 『龍馬伝』と言いながら裏弥太郎伝みたいな感じになるようだし香川大トメでいいと思うけどね。
阿部ちゃんと一緒でNHKが十数年かけて育ててきた側面もあるし。
金八は今でも主演ドラマが作られる人ではあるが、さすがに大河の大トメというのはどうも・・・
『坂の上』には石原さとみが真之妻役で出るね。
キャリアでは劣るけどホリプロだけに管野・松との序列争いも結構見物だ。
武田の大トメはキャリアは十分なんだけど、なんか違和感がある
>>893 最近の大河のクレジットの作り方だと主人公と対になる存在は2番手が主流だから香川もそれを踏襲するかと。
今年の阿部が退場までトメになれたのは、
相対的に阿部を凌駕するような大御所が出なかったことと謙信役というのがあるからどっちかというとまだ珍しいケース。
896 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 18:44:12 ID:uyaQptx6
>>893 かつて多かったダブル主役扱いでトメってのが復活するかもしれんな(「草燃える」〜「おんな太閤記」パターン)
もしくは岩崎が語る龍馬らしいので、「慶喜」の大原麗子パターン。
>>894 武田鉄也は25年前の「徳川家康」で石坂浩二に次ぐ、トメ順2位だったので、トメ順1位でもおかしくない。
897 :
896:2009/04/15(水) 18:48:43 ID:uyaQptx6
よくよく考えたら、竹下景子がいた。
鉄也は3番目だ。
石坂浩二→竹下景子→武田鉄也→尾上辰之助→夏目雅子の順かな。
坂の上の雲のキャスト
本木 雅弘
阿部 寛
香川 照之
石原 さとみ
松 たか子
菅野 美穂
伊東 四朗
竹下 景子
原田 美枝子
佐野 史郎
小澤 征悦
藤本 隆宏
堤 大二郎
的場 浩司
片岡 鶴太郎
國村 隼
加藤 剛
高橋 英樹
西田 敏行
渡 哲也
>>893 香川照之は「春日局」からだから今年でちょうど20年だね。
「八代将軍吉宗」では阿部寛とともにトメG入りした回も
あった。
>>897 「徳川家康」は本編出演回ですべてトメなのが石坂と辰之助。
トメ回数は石坂27回、竹下9回、辰之助6回で石坂と辰之助は
同じ回には出演していない。
なお総集編第3回では石坂の出演シーンをカットして武田鉄矢
にトメをとらせており、総集編第4回では本編で辰之助にトメ
を譲っていた夏目雅子が逆に辰之助をおさえてトメ。
武田鉄矢は大手の事務所でないのでオールスターキャストの
作品だと分が悪くなる。「太平記」のトメも1回だけだったし
、追加のキャスト次第だが、今回も大トメは厳しいだろう。
香川が岩崎役なら、香川が大トメでもいいと思う。
今のところトメ候補は、香川(岩崎)、鉄也(勝海舟)、
大物枠で大久保一翁役の人くらいか。
龍馬伝、予想()
トップ 龍馬、中岡、おりょう、さな子・・・
中G 西郷、桂、後藤、山内、慶喜・・・
トメG 勝、武智、・・・、乙女、岩崎(トメ)
中岡よりはおりょうが先に来るだろ
今回の龍馬のパートナーは岩崎だし
『新選組』 73年=フジ・東映 第七回「祇園小路の人質」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
左右田一平(斉藤一)島田順司(中村半三郎)
小田部通麿(浅井又兵衛)北十学(川島勝司)楠本健二(島田魁)
西田良(富五郎)北川恵一(柴崎小十郎)下元年世(平石十蔵)
田崎潤(井上源三郎)
河原崎長一郎(原田左之助)
山城新伍(山崎烝)
待田京介(大石鍬次郎)
石田信之(北原健介)四方正美(おすみ)
藤岡重慶(赤松源蔵)小林勝彦(高木六郎太)
山田良樹(岸島由太郎)志茂山高也(奥沢栄助)峰蘭太郎(橋本皆助)
白川浩二郎 矢野幸男 小田真士 村田玉郎
遠山金次郎 森谷譲 井上茂 野村鬼笑 星野美恵子
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=小沢茂弘
『新選組』 73年=フジ・東映 第八回「浪士糺の森に集結す」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
左右田一平(斉藤一)楠本健二(島田魁)
中山克巳(藤堂平助)北十学(川島勝司)田淵岩夫(勘吉)
高並功(川北文五郎)野口貴史(佐野源太郎)大木晤郎(鏑木佐平)
田崎潤(井上源三郎)
日下武史(山南敬助)
石田信之(北原健介)菊容子(おしづ)
村井国夫(山村勘介)小笠原良知(山口弥兵衛)
山田良樹 北野拓也 下元年世 宇崎尚韶
志茂山高也 峰蘭太郎 大城泰 山下義明 浜伸二
伊吹吾郎(永倉新八)
北林早苗(おこう)
長谷川明男(安西兵馬)
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=荒井岱志
>>899 武田鉄也って、金八はいわずもがなだけど、
ほかにも101回目のプロポーズとかのヒット作に出てるし、
映画でも刑事物語なんかのシリーズ作品がある
歌でも大ヒット曲が2つある
あの世代の3枚目タレントとしては西田ともそん色ない
実績があると思うんだが、
あまり大物扱いされないのはなぜだろう?
坂本龍馬とはあんまり関係ないけど
岩崎弥太郎と深いつながりのある大物
というような人はいませんかねえ
>>907 吉田東洋とか?
後は龍馬とも関係が深い後藤象二郎もいるけど、福山香川以上の大物が来るとは思えないしな。
910 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 20:32:26 ID:xVonc4d2
>>906 本人が意図的に大物にならないようにしてるのでは?
なにしろ最近まで金八やってたくらいだし。
平センセが「大物」じゃしゃれにならん。
大物志向なら年齢的に社長や金八校長、時代劇なら将軍などをやってるだろう。
911 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:15:27 ID:TxsFWT8F
一応、大楠公なんだから小者扱いは(笑)
金八主任→金八教頭→金八校長と、どこぞのサラリーマンドラマみたいに
出世していったら良かったのにね
功名総集編でコントMCやったのが致命的
ハマリ役も良し悪しだな
以降、何やってもその役にしか見えなくなる
『GTO』の反町しかり『ショムニ』の江角しかり
渡辺謙ですら『ラストサムライ』までは独眼竜の呪縛に苦しめられていたからな
鉄矢の金八はハマリ具合という点では日本ドラマ史上最強
おかげで役幅がめちゃくちゃ狭くなって将軍だの社長だのが難しくなった
>>906 あまり大作に出ないからだろ
西田はスターにのし上がったあとも大河で大御所おさえてトメたり
大作『敦煌』にも出たりしてしっかりハクをつけてる
鉄矢も西田同様に商業的には成功をおさめたが、コメディタッチの作品ばっかりだから
西田と比べると重厚さに欠ける。
別に本人も、金八の呪縛から逃れたいとは思っていても無理に重厚感を出そうとは思ってないだろうけど
今更言っても遅いが、武田に竜馬やらせてあげればよかったのにな。
最近の武田鉄矢は
『八犬伝』の悪役とか『白夜行』の刑事とか
今までのキャラとは違う役をあえて引き受けているような気がする
そして悪役は意外によかった
917 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 07:50:29 ID:J78BQMr6
>>911 「太平記」ドラマストーリーによれば、最初話があったとき、大楠公?は
自分には似合わない、緒形拳さんとかでしょう、と断った。
が、NHK側が「いやいや今回は河内の気のいいおっさんのイメージで
行きますので」って言われたので引き受けた、とある。
要するに大物役は彼は基本的にやらなかったんだろう。
やっぱり金八を引きずり過ぎたのと、基本的に役者じゃないから演りたくとも色んな役を出来ないって
のがあるんだろう
西田も、ここ数年は露出のし過ぎで大物感が薄れてきてる気がする…
緒形みたいに役にバリエーションがあるのと違って、西田はキャラがワンパターンだからなあ
絶対腹出してフンドシ一丁になるしな。
>>917 >要するに大物役は彼は基本的にやらなかったんだろう
にしては大河では秀吉、楠木、勝と大物揃いではあるんだよなw
>>915 『翔ぶ』は小山内脚本だけに竜馬役を武田がやるんじゃないかと恐怖した記憶があるなあw
『家康』ほどではないにしても金八キャストが全くゼロではなかったし。
西田の入浴シーンは最高だった
>>917 実際に普段は品と貫禄があるような役のオファーはすくないようで、本人も泥臭いのが自分のイメージだと思ってるようだ。
だからかっこよさそうなイメージの役がオファーされると卑下して「どうしてそんなオファーすんだ?」と笑いに変えようとする。
「101回目のプロポーズ」のときは「縄文人のような俺がどうしてトレンディドラマに?」ってネタにしてたし。
作品を成功させてるからネタにできる強みがあるけど。
『新選組』 73年=フジ・東映 第九回「土方歳三清水坂に斬り込む」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
楠本健二(島田魁)中山克巳(藤堂平助)
伊吹吾郎(永倉新八)
日下武史(山南敬助)
中丸忠雄(佐々木唯三郎)
田淵岩夫(勘吉)原良子(おりん)
小田部通麿(浅井又兵衛)野口貴史(佐野源太郎)
山岡徹也(小金井肇)穂高稔(大村伝蔵)
峰蘭太郎 赤松志乃武 鎌田知佐 藤沢徹夫 島田秀雄
水野久美(おふじ)
小山田宗徳(杉村弥左衛門)
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=荒井岱志
『新選組』 73年=フジ・東映 第十回「大坂天満橋の襲撃」 縦書き表示
鶴田浩二(近藤勇)
栗塚旭(土方歳三)
有川博(沖田総司)大川栄子(おみよ)
楠本健二(島田魁)小田部通麿(浅井又兵衛)北村英三(源助)
北十学(川島勝司)野口貴史(佐野源太郎)中村錦司(刀屋)
伊吹吾郎(永倉新八)
山城新伍(山崎烝)
河原崎長一郎(原田左之助)
待田京介(大石鍬次郎)
珠めぐみ(おその)
亀石征一郎(三村宗次郎)天津敏(早川)
阿波地大輔 北野拓也 志茂山高也 峰蘭太郎
下元年世 山田良樹 松田利夫 浪花五郎
和田昌也 大矢正利 友金敏雄 富永佳代子
森光子(ナレーター)
※脚本=結束信二、監督=齋藤武市
必殺仕事人2009は、メインゲストがゲスト枠の先頭、次に重要なゲストが
ゲスト枠のトメ位置に来ることが多いようだけど、昨日はゲスト枠先頭が
小林稔侍じゃなくて松村雄基だったのが意外だった。
>鉄矢の金八はハマリ具合という点では日本ドラマ史上最強
一人の役者が同じ役を演じ続け、絶大な人気を博したという点では
金八は最強クラスだな
これを上回るのは加藤剛の大岡越前くらいかな
新・平家物語で仲代清盛死後のトップクレは
誰だったのでしょうか?
稔侍の扱いが意外と悪かったな。
931 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 13:38:45 ID:UPE0j0um
>>930 このこと?
『必殺仕事人2009』第12話「冤罪」
東山紀之→→松岡昌宏→→大倉忠義→→→福士誠治→宇梶剛士→→→野際陽子→→中越典子→→
松村雄基→→渋谷琴乃→→片桐竜次→→中略→→上杉祥三→→ー本田博太郎→→小林稔侍→→→
和久井映見→→藤田まこと
『草燃える』 79年=NHK大河 第六回「密使は走る」 縦書き表示
石坂浩二(源頼朝)
松平健(北条義時)
中山仁(北条宗時)
滝田栄(伊東祐之)
加藤武(大庭景親)久米明(伊東祐親)
福田豊土(土肥実平)南風洋子(三浦伊沙)
早川雄三(三浦義澄)橋爪功(伊東祐清)
佐藤仁哉(佐々木定綱)中田譲治(仁田忠常)佐古正人(三善康清)
大谷直子(牧の方)
武田鉄矢(安達盛長)
藤岡弘(三浦義村)
観世栄夫(文覚)
戸浦六宏(新宮十郎行家)長塚京三(山木兼隆)
遠藤真理子(小波)神山卓三(左源太)江原正士(武者)
時本武(千葉胤頼)内堀和晴(僧)西尾麻里(大姫)
若駒 劇団いろは 早川プロ 国際プロ
松坂慶子(茜)
真野響子(北条保子)
金田龍之介(北条時政)
岩下志麻(北条政子)
※放送日・1979年2月11日
933 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 21:38:02 ID:pNfUmx9f
>>932 橋爪功が連名www 時代を感じるな(どこに出てたか分からなかったが)
>>933 山木兼隆の酒盛りの場面で出ていたよ。酔った十郎に注意していたね。
橋爪功の連名より
加藤武の連名、鉄矢>藤岡
の方が驚いた
声優も結構出ているな
>>935 鉄矢は幸せの黄色いハンカチの好演が評判を呼び
この年の秋から金八がスタートするなど
役者としての評価が高まりつつあった時期
一方の藤岡は日本沈没のあとこれといったヒットがなく
ライダーのイメージまだ強くて苦しんでいた時期
役の重さは似たようなものなので、当時の
勢いの差がクレにも出たのかも
>>932 中田譲治は声優として人気出なかったらカンカンや磯部みたいなポジになってたのかな
江原正士!!!
940 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 23:20:04 ID:5pxvSOgm
長塚京三も今は出世したもんだな。
当時は「やなやつ」専門俳優だったが。
「炎立つ」で「一番偉い人(頼朝)の役をもらえて感無量です」って言ったそうだが、
「草」ではその頼朝に政子はとられるわ、かませ犬にされるわ、の役だったから無理もない。
>>937 役柄的には頼家編あたりでフェードアウトの盛長と(金八の撮影に時間が取られた?w)
実朝暗殺の黒幕で最後までしっかり見せ場がある義村とではだいぶ違うよ。
金八前ならNHKへの貢献度で言っても本郷猛>金八だと思うがなあ。
ただ本郷猛は『波涛』でも柴俊夫より下の扱いだったし、あるいはクレに執着しないタイプなのかもしれんね。
最初の頃はは三浦義村もこんな中途半端な位置だったんだな。
>>933>>940 橋爪も長塚も80年代後半〜90年代初頭のブレイクまでは「主にヤな奴を演らせたら抜群」俳優
として、クレの扱いもあまり良くはなかったな。ただ、俳優としての総合的力量も抜群だった。
そこらあたり、最近の高畑淳子のクレ高騰と同じ匂いがする。
橋爪功、長塚京三、小日向文世etc
遅咲きの俳優ほどクレにも拘る
『おしん』で俳優として評価され大物路線を歩き始めた電線マンも遅咲きといえば遅咲き
『草燃える』の頃はそこそこの役者・役柄でも
連名になることが珍しくありませんでした
かたせ梨乃や岡本信人や小松方正だって連名だったのです
とはいうものの1度だけ
武田鉄矢と滝田栄が2人で連名になって出てきたのでびっくりした
というような記憶がうっすらとあるのですが
何しろ30年前の記憶なのであんまり当てにはなりません
滝田と鉄矢の連名の方がしっくり来るがな
これがメジャーデビューの滝田と俳優としてはまだ駆け出しの鉄矢
役者格は低いが重要な役どころの若手ホープ2人組
ってことで連名群トップとかの方が個人的にはしっくり来る
見せ場や人の少ない回でたまにピンになるとか
>>947 この5年後には家康と秀吉だもんな
そういや家康の放映中、この2人がNHKのトーク番組に出演して
草萌えるに出たときのこと懐かしそうに回想してたよ
遅咲きといえは大滝秀治もそういわれてるけど何歳くらいから大物格になったの?
特捜最前線の頃くらいからしか記憶に無くて昔からずっとお爺さんのままの印象だけど。
950 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:16:35 ID:v0FIqFtv
>遠藤真理子(小波)神山卓三(左源太)
遠藤真理子、『江戸を斬る』で松坂慶子の妹役でレギュラーだった。
神山卓三、 チキチキマシン猛レースのケンケンの声だった。
佐古正人は円の俳優で声優活動もしていた
江原正士は吹き替え方面で大物
中田譲治はギロロの中の人
952 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:35:18 ID:v0FIqFtv
御宿かわせみ 『水郷から来た女』 1980年10月8日放送
真野響子(るい)
小野寺昭(神林東吾)
花沢徳衛(嘉助)
結城美栄子(お吉)
青地公美(おきく) 安藤美智子(おもよ)
山口崇(畝源三郎)
安奈淳(小田ひろ)
三上直也(尾形彦三郎) 麻吹淳子(花札のお滝)
木村四郎(小田良太郎) 坂口芳貞(作兵衛)
小幡利城(大下右馬輔) 大月優子(お豊)三沢もとこ(おとり)
中村武巳(鷲頭) 加藤新二(佐伯宋右衛門)池田武司(吉助)佐久間公彦(久保平)
山田博之(客) 椎名茂(魚屋)赤手川浩通(竹松)宮沢公栄(伊之助)
渥美国泰(板倉屋重兵衛)
宮口精二(松浦方斉)
日色ともゑ(お民)
立原博(善助)中野誠也(河内屋吉兵衛)
松田知器(幸助)川島知恵(お三代)須釜直美(おせん)
若駒 鳳プロ 誠道館
大村昆(長助)
河内桃子(香苗)
田村高廣(神林通之進)
953 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:42:22 ID:v0FIqFtv
御宿かわせみ 『卯の花匂う』 1980年10月15日放送
真野響子(るい)
小野寺昭(神林東吾)
花沢徳衛(嘉助)
結城美栄子(お吉)
青地公美(おきく) 安藤美智子(おもよ)
山口崇(畝源三郎)
奈良岡朋子(いく)
森田順平(進藤喜一郎)
吉沢京子(くみ)
狩野剛太郎(櫛屋番頭) 斉藤みどり(仲居)新内勝王太夫(新内流し)
下元勉(吉野家冶兵衛)
立原博(善助)松田知器(幸助)
八星プロ 劇団いろは 大塚少年柔剣道会
河内桃子(香苗)
田村高廣(神林通之進)
954 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:52:31 ID:v0FIqFtv
御宿かわせみ 『山茶花は見た』 1980年12月17日放送
真野響子(るい)
小野寺昭(神林東吾)
花沢徳衛(嘉助)
結城美栄子(お吉)
青地公美(おきく) 安藤美智子(おもよ)
山口崇(畝源三郎)
岡本舞(おきみ)
田島義文(万石屋万兵衛)山本昌平(太郎次)
根岸一正(清吉)村田みゆき(お信)
吉中六(六造) 三田康二(子の松)
加藤正之(代官) 若林哲行(役人)
稲川善一(父)山川弘乃 (母) 島田芳子(乳母 おせい)
久安充哲 田村保(万石屋手代)上野良樹(小僧)
牧 仁 増田昭広 千葉清次郎(水夫)
若駒 早川プロ
955 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:02:15 ID:v0FIqFtv
御宿かわせみ 『宵節句』 1981年2月25日放送
真野響子(るい)
小野寺昭(神林東吾)
花沢徳衛(嘉助)
結城美栄子(お吉)
青地公美(おきく) 安藤美智子(おもよ)
山口崇(畝源三郎)
寺田農(五井兵馬)
金沢碧(和世)
大久保正信(岩谷平蔵)南祐輔(徳兵衛)伊藤弘一(喜十郎)狩野剛太郎(番頭)
大原譲子 池田勝美(母親たち) 摂祐子(お内儀)竹井かおる(お七)
若駒 早川プロ 劇団いろは
日色ともゑ(お民)
大村昆(長助)
小鹿番(藤吉)村上弘明(徳松)
星純夫(竹)増田昭広(若い者)川島千恵(お三代)
河内桃子(香苗)
田村高廣(神林通之進)
>>949 大滝秀治は1970年代後半くらいからよくなってきた。
若い頃はお前の悪声では役者として大成しないといわれていたが、
老け役が振られる年代になってからその声がいい持ち味になって
いった。「特捜最前線」の船村刑事役を10年くらい続けていいポ
ジションになった。映画「天国と地獄」(1963年)で新聞記者の
役で記者会見のシーンに出演しているが、大滝のセリフはなく、
新聞記者役では北村和夫のセリフが多かった。「必殺仕置人」
(1973年)では悪役でゲスト出演したこともあった。
うちのホンカンが75年スタート、特捜が77年スタート、
各種助演男優賞と取ったあにいもうとが76年公開だから、
このあたりかな>秀治。ちょうど50歳をすぎたあたりか。
秀治と同世代でいけば菅井きんも遅咲きだね。
『天地人』 09年=NHK大河 第十六回「信玄の娘」 〜横書き表示〜
妻夫木聡(樋口兼続)
北村一輝(上杉景勝)
常盤貴子(お船)
高嶋政伸(樋口惣右衛門)
東 幹久(泉沢久秀)
小泉孝太郎(樋口与七)
葛山信吾(安部政吉)パパイヤ鈴木(甘糟景継)
あき竹城(かよ)山口果林(青柳)
松尾 諭(桜井晴吉)松本 実(山岸尚家)
鷲生 功(上条政繁)石井洋祐(山崎専柳斎)
玉山鉄二(上杉景虎−回想−)相武紗季(華姫−回想−)市川笑也(武田勝頼−回想−)
長谷川公彦(毛利秀広)野田よしこ(小笹)飛鳥井みや(千草)
長澤まさみ(初音)
比嘉愛未(菊姫)
山下真司(直江信綱)
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロ
(撮影協力)新潟県 山形県 福島県
吉川晃司(織田信長)
松山政路(本多正信)
山本 圭(吉江宗信)
高島礼子(仙桃院)
松方弘樹(徳川家康)
宮本信子(語り)は出演者の直前に表示
玉山鉄二(上杉景虎−回想−)相武紗季(華姫−回想−)市川笑也(武田勝頼−回想−)
今日はピンが少ないのに、回想3連名。
>>958 横からだが、今出川西紀とペアで連名枠トップだったかな
>>960 松山政路トメG入りしたんだ
ココ十年位か見掛けなかった名前だから、なんか懐かしさを感じたw
景虎あぼーんで東小泉トップに復活か
>>962 同じく、松山政路をドラマ・時代劇で見かけるのは俺も本当に久しぶり。
別にテレビに出ていなかったわけではなかったが、どちらかというと、
最近ではおもいっきりテレビのコメンテーターだったり、
テレ東の旅番組なんかでたまに出ていた程度だったから。
何で改名したのかは知らないが、松山は「省二」時代の方が役者としては売れていた印象
966 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 21:01:54 ID:PE7HWEeD
本多正信をピンクレ俳優で出してきたのは、本多政重の関係だな。
個人的には政重は結構面白いやつなので、それなりの俳優を期待したい。
松山は今回の大河とPと脚本家が同じ数年前のドラマに出てたよ。
深田、玉山、加藤武、松山、宮本等そのドラマの出演者は多い。
>>968 ああ、有ったよねNHKで
農家のよめとかいうドラマで近所のオッちゃんの役か何かだっけ
>>945 大杉漣もクレに拘る方かな
P、脚本が同じのどんと晴れに出てたし後半何かの役で出てきそう
PやDの名前までしっかりとチェックしている人多いんだな。
俺は俳優の名前しか気にしてなかったからな。
スタッフつながりだと
天地人−どんど晴れ
風林火山−てるてる家族
しかし比嘉はかたくなに中Gだな。準主役の妻役なのに。
東と小泉を先頭に動かすなら比嘉を動かせばいいのに。
長澤まさみ(初音)
比嘉愛未(菊姫)
山下真司(直江信綱)
なんていうか、こんな軽い中Gもそうそうない
山下真司が滅茶苦茶重厚に思える
>>974 軽い中G、と言えば
一昨年中トップ多かった佐藤隆太はあれから格上がったのかな
今日の読売新聞
妻夫木聡 北村一輝
常盤貴子 長沢まさみ
比嘉愛未 松方弘樹
>>975 佐藤隆太って去年映画で初主演して、
ルーキーズでドラマ初主演、ドラマは人気が出て映画化もされてこちらもヒット確実だから、
これからもっと格上がるんじゃない?
今度の月9も中居・上戸に並ぶメインでポスターもこの3人ででっかい写真になってる
過去に何度も主演した釈由美子を差し置いて3番手だし
(上戸より下なのはまだまだだがあっちもようやく2番手落ちのレベルだから当然か)
水川あさみもヒロイン級の役が多くなってきたからそろそろ主演来るだろうな
水川は0時台ならすでに主演してるけどね>夢をかなえるゾウ
佐藤の中トップは役柄面の方が多大だと思うが。今ならROOKIESのヒットで
風林時より若干アップはしてるだろうな。婚カツの扱われ方見ても。
水川あさみって龍馬伝でおりょうかお慶辺りに抜擢されそうな気がするw
佐藤隆太って民放ドラマで何でか知らないが
トメG入りが多かった印象。
今なら問題ないと思うが、
以前はそこまでのやつかと疑問だった。
佐々木蔵之介とかもそんな感じで
今は何度も主演経験者だから当然と思うが
もう20後半以上のブレイクさせたい人ってのは
やっぱり事務所がトメGに押し込む傾向にあるのかね?
>>980 むしろそれはまったく逆だと思うな。若手なのに大物気取りでトメGに入っていたのではなく、
若手俳優として物語のメインの役柄がもらえてれば普通に先頭Gに入れるんだが、
脇の脇の役ばかりもらってたから、しょうがなく若いうちからトメGに入ってた>佐藤
たとえば「ギャルサー」。あれはギャルたちがメインの話だから藤木以下先頭Gは
ギャルたちが来るのが自然。だが、その後に佐藤では役者格的におかしいし、
ギャルたちより前だったりギャル中では役柄的におかしいので、トメG「しか置けなかった」。
民放は「トメG先頭」っていう概念がなくてトメに近づくほど順位が上がってるから、
「トメGの先頭」っていう位置は、ある意味序列の完全外なので、年齢・格・役柄に乖離がある場合、
よく使われる。佐藤がトメG入りした「輪舞曲」「ギャルサー」はどちらも「トメGの先頭」だったから、
別に「大物気取り」とか全然思わなかったな。
上記の極端な例でいえば「QUIZ」の内山理名とか、「演歌の女王」の福田麻由子とか、
「QUIZSHOW」の水沢エレナとか。2時間ドラマでは犬がトメ先頭だったこともあるし。
(時代劇でかつて犬がトメたのはまた別の話w)
>>980 トメGにおくこととブレイクとは何も関係からw
×関係から
○関係ないから
また格付け厨の妄想か
>>973 確かに、比嘉を先頭Gに持っていって、孝太郎・幹久は中でも良かったと思う。
まあ、もはやかなり統一性のないクレジットなのでそこまで気にしないけど。
「風と雲と虹と」「いのち」「真田太平記」などは主役の妻がトメG先頭だもんな。
>>946 作品によってピンか連名の基準がまちまちだった。
岡本信人は「草燃える」の翌年「獅子の時代」にも出演していたが、
ピンクレと連名の間をいったりきたり状態。さらにその翌年の「おん
な太閤記」では最終回のみの出演でトメ前。
一方、小松方正は「獅子の時代」ではすべてトメ前で大滝秀治→小松
方正→加藤剛であったが、「おんな太閤記」では連名固定になる。
松山本多は大河でよくあるパターンの「徳川家臣代表」みたいな役柄なのかな?
マグロ松方はこのまま出演する全話でトメを譲らなければ
加藤剛、渡哲也に次ぐ3人目のオールトップ&トメ役者になるのか
「勝海舟」総集編での扱いにもよるけれど
>>992 渡は3作、加藤と松方は2作出演だな
北大路欣也、松本幸四郎、中井貴一も加藤、松方同様「2作目まで」はオールトップ&トメ役者だったな
(犬は『竜馬』『樅ノ木』、幸四郎は『黄金』『山河』、プルーンは『信玄』『吉宗』)
それにしても3作オールトップ&トメの渡はやはり凄いな
加藤・松方以外で今後この記録を破る可能性があるのは
現在1作出演でオールトップorトメ(回想除く)の岸惠子、司葉子、森繁久彌、加山雄三、竹中直人、香取慎吾、舘ひろし
現状云々を一切考慮しなければ記録更新最有力候補は森繁だが…
>>957 大物扱いとなったトドメは、オーディション無し・オファーによるクロサワの「影武者」への出演
>>993 全話トップ・全話トメの両方達成しているのは加藤剛くらいか。
>>994 おかげで「特捜最前線」のレギュラーを休む羽目になった。
最初3ヶ月の予定が、撮影が長引いて結局8ヶ月になった。
>>995 全話トメ自体が加藤剛以外だと反則技適用の大原麗子だけだしな
>>992 『勝海舟』の総集編は前後編の二部構成だから
前編は確実に渡と松方は一緒にクレジットされてるわけか。
縦書き横スクロールだろうから普通に考えればトップ渡・2番手松方なんだろうけど
松方トメの可能性もあるのかな。
>>993 最有力候補は舘じゃないかな。
IPが(というよりコマサ専務が)健在なうちはトメは逃さないでしょ。
渡と共演なら別だけど、今さら渡のバーターで出るはずもない。
岸、司、竹中は出たとしても中トップ、トメトップ、隙間待遇で充分だし、
香取はおそらく二度と大河には出ない。
(キムタク大河が万が一実現した時にゲスト出演はあり得るかもしれんが)
分からないのは若大将だな。
NHK好みのキャラではあるけど、もう20年出てないしなあ。
>>997 「勝海舟」総集編前編は大河ドラマテーマ音楽全集のDVDで確認する
ことが可能。横スクロールで渡の後に松方。
>>981 まったく同じでもっとひどいのが要潤だね。
夜王、探偵学園、喜多善男、レスキュー:トメG
タイヨウ、たっ恋、ゴッ輝、アタシんち:中トメ
若手のくせにここ3年のドラマのほとんどすべてが先頭G以外。
要って時代劇に縁が薄い印象があるな
千とったあ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。