【死して屍】大江戸捜査網その6【拾う者なし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
☆★☆ ☆★☆ 隠 密 同 心 心 得 の 条 ☆★☆ ☆★☆ 

わが命、わが物と思わず  武門の儀あくまで陰にて
己の器量伏し         ご下命いかにても果たすべし
尚、死して屍拾う者なし!  死して屍拾う者なし!!
  死  し  て  屍     拾  う  者  な  し !

・杉良篇 DVD-BOX 続編希望 ttp://www.medianet.co.jp/eizo/dvd/ooedo/
・里見篇 時代劇チャンネル好評放送中 ttp://www.jidaigeki.com/prog/100233.html
・松方篇 岐阜で放映中・・・etc・・・

今後の展開に、乞う!ご期待!!


【死して屍】大江戸捜査網その5【拾う者なし】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1118589375/
【死して屍】大江戸捜査網その4【拾う者なし】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1056803182/
【死して屍】大江戸捜査網その3【拾う者無し】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1102907617/
【死して屍】大江戸捜査網その2【拾う者無し】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1111719654/
【死して屍】 大江戸捜査網 【拾う者無し】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026798312/
2名乗る程の者ではござらん:2005/09/16(金) 23:34:22 ID:???

(´-`).。oO(コテハソはスルー推奨かも…)
3名乗る程の者ではござらん:2005/09/16(金) 23:50:19 ID:???
>>1
スレ立て乙〜。
もう6スレ目なんだね。
4名乗る程の者ではござらん:2005/09/17(土) 00:13:57 ID:???

(´・ω・`)
(∩ ∩)
5名乗る程の者ではござらん:2005/09/17(土) 00:14:12 ID:7ib4N1ZQ
杉様版DVDの続きまだ?
出さないつもり?
6名乗る程の者ではござらん:2005/09/17(土) 00:19:28 ID:???
思ったほど売れなかったんだろう。
7名乗る程の者ではござらん:2005/09/17(土) 01:25:32 ID:8+9c6/PP
>>3
 スレッドもPART6ですね。お紺・お吉からお竜・風に女性陣が変わる今後の放送は,「大江戸捜査網」
の黄金期に当たるので楽しみです。
>>5,6
 杉良編のDVD続編が出ないのは残念です。正直なところ,第20話までだとまだ面白みがつかめない
のです。一体,どうしたことかと思いますね。著作権の問題があるのでしょうか。
8予想よろ:2005/09/17(土) 13:18:51 ID:???
来週の主なゲスト
♯257(1976/8/21)「殺しを呼ぶ賽の目」亀石征一郎、頭師佳孝、原田英子
♯258(1976/8/28)「逆転 父と娘の絆」二木てるみ、垂水悟郎
♯259(1976/9/04)「密室殺人事件」横光勝彦、三ツ木清隆、服部妙子
♯260(1976/9/11)「理由なき殺人」伊藤敏孝、加藤小夜子、田中明夫
♯261(1976/9/18)「悲しき泥棒稼業」酒井修、津山登志子、天本英世
9名乗る程の者ではござらん:2005/09/17(土) 13:31:29 ID:???
>横光勝彦、三ツ木清隆
特捜最前線だw
10名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 06:59:49 ID:???
↑彼ら!特捜最前線⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
三ツ木清隆…犬を飼っているお庭番。
横光克彦…今の政(まつりごと)に疑問を持ち続ける侍。刺客を送り込まれるが辛くも逃げきる。
11名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 13:34:46 ID:???
ななしたんの言うこと分かる希ガス。
確かに20話までだとまだ面白さが掴め無いっていうか色々が確立されてないよね。
小波姐さんもまだ隠密同心じゃないし。
発売日にBOX張り切って買ったけど売ってしまおうかと思ってる所。
個人的には杉様第一、第二シリーズ共後半の方が好きだな。

明日からは時間が変わっちゃうし中々見れなくなっちゃいそうだ。
12名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 14:55:07 ID:???
遅ればせながら横光さん比例復活おめ
13名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 15:32:22 ID:???
皆様、明日以降の予約の変更は終了しましたか?
14名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 18:11:55 ID:???
日曜にまとめて録画してたのに('A`)
15名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 18:23:23 ID:???
>>13
予約変更完了。でもまだ心の準備ができてない。
明日の朝TVつけて、「予約間違った〜」って絶叫しそう(爆)
16名乗る程の者ではござらん:2005/09/19(月) 12:32:55 ID:???
>>1 乙 。で、かけこみ予想おば。
 亀石征一郎。目つきキツイが実は良い奴
 垂水悟郎。 たよりない親父。
 横光勝彦、三ツ木清隆、服部妙子。三角関係の男2人と女一人。殺人事件に巻き込まれる。
「理由なき殺人」狂った殿様の試し斬り連続殺人事件。
 命を落とす泥棒に酒井修。恋人津山登志子。天本=盗人の首領
さて、どうだ?
17名乗る程の者ではござらん:2005/09/19(月) 13:28:47 ID:???
で、早速外れてたりするんだが
18名乗る程の者ではござらん:2005/09/19(月) 13:37:04 ID:???
>>11
>確かに20話までだとまだ面白さが掴め無いっていうか色々が確立されてないよね。

 第21話「三度笠が悪を斬る!」で初めて立ち回り時にテーマ曲が流れるし,第26
話「地獄砦死の攻防戦」でアクションシーンを楽しむというのが第1シリーズの醍醐味
ですね。第31話「暁の二十七人斬り」では,座頭市まがいの小弥太の名演も見どころ
です。全部を視聴して初めて「大江戸捜査網」がオリジナリティある時代劇に成長したの
が読み取れるのではないでしょうか。

>個人的には杉様第一、第二シリーズ共後半の方が好きだな。

 私も杉良編第2シリーズの後半が大好きです。「隠密同心」の四字熟語がメンバーの
映像と交互になるオープニング映像と,クラシックばり(?)のテーマ音楽のメロディ,
この時の「江戸の夜明け」が大好きでした。
19名乗る程の者ではござらん:2005/09/19(月) 13:57:01 ID:???
放送中に関係のないカキコが進行してる。
20名乗る程の者ではござらん:2005/09/19(月) 14:34:26 ID:???
早く帰って見たいなぁ……。
21名乗る程の者ではござらん:2005/09/19(月) 16:56:53 ID:???
昨日の鉄腕ダッシュで一瞬だけテーマ曲がかかった。
22名乗る程の者ではござらん:2005/09/19(月) 18:14:51 ID:???
松方さんが瓦版インタビューでちっとだけ大江戸の話をしてた。
23名乗る程の者ではござらん:2005/09/19(月) 18:15:00 ID:???
大江戸捜査網には











ドラえもんが登場した



お竜タン「ドラえもん??」
おりんタン「どこかで聞いた名前ねぇ」
24名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 00:22:46 ID:???
>>22
 私もこの部分をみていました。白い着流し姿の映像もありましたね。
松方編の初期主題歌「燃えよ夕陽」をもう一度映像をみながら聴きたいです
(カラオケも出てほしい)。
25名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 02:39:55 ID:???
予想は正反対にはずれたが、亀石の善人ぶった悪役は絶品だと思った。
26名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 08:05:24 ID:???
>>24
岐阜の松方編「燃えよ…」が主題歌です。いい歌ですね。玉竜姐さん、御前が抜けた後、歌変わるのかな?ちなみに水色の衣装です。
27名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 16:33:24 ID:???
丹下段平キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
28名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 20:34:46 ID:???
>>26
今後、歌、変わるよ。「落日」って曲に。
2926です:2005/09/20(火) 22:11:40 ID:???
ありがとうございます。松方後期は未見なので…しかし、序々にエロ路線に突っ走って行きそうな気がします。
30名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 22:12:20 ID:Avow6rSP
もうすぐ、お吉の雄姿ともお別れか。今日も魚屋姿カッコよかった。敵に
材木を倒されたり、荷車が迫ってきた時は少しおびえたような顔。
でもあざやかに、屋根にジャンプして、ニッコリ。最高だよ。
31名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 23:09:03 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
32名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 23:09:50 ID:???
すまん。ゴバーク。
33名乗る程の者ではござらん:2005/09/21(水) 13:37:33 ID:???
この時間になるといつも思う。
「そろそろ、隠密同心心得の条かなぁ…」って。
34名乗る程の者ではござらん:2005/09/21(水) 13:39:25 ID:???
ま  た  丸  大  ハ  ム  か
35名乗る程の者ではござらん:2005/09/21(水) 13:40:52 ID:???
紅林刑事が隠密同心に加入したようなw
36名乗る程の者ではござらん:2005/09/21(水) 19:50:32 ID:???
紅林刑事は刺客に襲われたが辛くも逃げきり(比例当選?)ましたか?
37名乗る程の者ではござらん:2005/09/21(水) 21:45:31 ID:???
ゴロツキに化けた音さんと
人斬りに化けたダンナの変装にバクワラ!
38名乗る程の者ではござらん:2005/09/21(水) 22:37:11 ID:???
>>37
同じく。音さんの「この旦那はなぁ〜(以下略)」のくだりに悶絶。
死ぬかと思ったよwww
39名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 01:20:50 ID:???
日向主水正チーム(新十郎、銀次、お紺、榊原長庵)は歴代隠密同心の中ではチームワークも強さも最悪級。
40名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 04:28:49 ID:???
>>39
大方、予想はついてたがやはりな…俺は見たことないが最低最悪って聞いた。どおりで半年で打ち切られる罠。立ち回りはどうだった?
41名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 07:48:25 ID:???
>>40
立ち回りにはお紺(佳那晃子)は参加しないんじゃなかったっけ?

日向主水正のチームが最悪なら、みなが認める最強チームってだれなんだろう?

人気があるのは

1.十文字小弥太、井坂十蔵、小波、(山猫お七)

2.伝法寺隼人(→左文次右京)、井坂十蔵、稲妻お竜、流れ星おりん

3.伝法寺隼人、井坂十蔵、いさり火お紺、不知火お吉

自分が思い当たるのはこんなもんかな?
意見ある方フォローよろしくm(_ _)m
4241:2005/09/22(木) 07:57:45 ID:???
ごめん補足。

3にくれないお蝶入れるの忘れてましたm(_ _)m

なので
3.伝法寺隼人、井坂十蔵、くれないお蝶、いさり火お紺、不知火お吉

でよろしくm(_ _)m
43名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 08:53:16 ID:VqNAJTR2
>>40
立ち回り以前にリーダーの新十郎が弱いのなんの。
それと長庵先生のとんでもない拳法技。w
4440です:2005/09/22(木) 10:27:41 ID:???
>>41
左文字右京、井坂十蔵、稲妻お竜、流れ星おりんの第12代?内藤勘解由チーム。
十文字小弥太、井坂十蔵、くれないお蝶、不知火お吉の1回限りの内藤勘解由チーム。

>>43
同じ新十朗だが秋草とは大違いですか?
4541です:2005/09/22(木) 13:32:16 ID:???
>>44
>十文字小弥太、井坂十蔵、くれないお蝶、不知火お吉

このチームもいいよね。1回だけと言わず、半年くらいは見たかったな。
夕霧の代わりに、胡蝶が最初から出ていればよかったのに!?
46名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 16:00:43 ID:Ranob3SF
>>39,40,41

 「新・大江戸捜査網」(並樹編)について盛り上がっていますね。
 かつてテレビ大阪での再放送でみただけの拙い記憶ですが,並樹編の場合,瑳川さん
が演じる日向主水正から成敗書をお紺が受け取り,お紺がそれを敵の邸宅に届けた後で,
新十郎・銀次・長庵ら隠密同心が立ち回りをするという展開でした。新十郎が最後に敵を
成敗するときの台詞,「役儀により冥土への早飛脚,ご案内仕る!」は今なお覚えています。

 「新・大江戸捜査網」が不評だったのは,展開もさることながら,ナレーターを黒沢 良さん
から日下武史さんへ変えたことも大きいですね。また,テーマ音楽も玉木宏樹さんの作曲こそ
変わらなかったものの,馴染みの音楽から無理に変えたのも杉良編から長年視聴してきた
ファンに違和感を覚えたのかもしれません。とはいえ,最近手にすることができたエンディング
テーマの「信じますか」は結構良かったのですが・・・。

 この点をふまえて6年後にリメイクされた橋爪編はかなり健闘していたと思いますが,スケジ
ュールの関係からか半年で終わったのが残念でした。時代劇専門チャンネルの完全放送を
みていると,橋爪編の原点は里見編にあったとに思いますが,「心得の條」のシーンが形式化
されすぎたのも惜しいですね。

4740です:2005/09/22(木) 16:32:15 ID:???
>>46さん参考になりました。テーマ曲は第1橋爪シリーズの初期のと同じみたいですが…違和感ありますよね。すぐに従来のテーマ曲に変わったみたい。
48名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 17:22:50 ID:kWqAcgGF
阿藤かいかいーでたーーーー
すぐやられたーケチヤブーー
なんだかなー

こきんさんて
落語の人でつかー?
杉良の時もでてたが
今も現役でつか?
きんたまんせー
49名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 18:19:17 ID:ZhaSrJBK
普通時代劇は京都なのに、東京で撮影したメリットがあったのか
50名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 18:55:09 ID:???
>>46
証の懐剣はない
手裏剣も持たない
隠密同心としての通り名は結局不明
平均的に最下層レベルだった表向きの職業
まとめ役すら果たされてない隠密支配
51名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 19:35:59 ID:???
>>48
古今亭しん駒さんは現役バリバリの落語家。
金太、待つ神田。
52名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 19:42:26 ID:???
>>47
>テーマ曲は第1橋爪シリーズの初期のと同じみたいですが…違和感ありますよね。
>すぐに従来のテーマ曲に変わったみたい。

 並樹編と橋爪編第1シリーズのテーマ曲は違いますね。橋爪編第1シリーズの
テーマ曲は,案外好きでしたが・・・。並樹編のテーマ曲のアレンジは橋爪編でも
流れていました。

>>48

>こきんさんて
>落語の人でつかー?

 古今亭志ん駒さんですね。
http://www.rakugo-kyokai.or.jp/Profiles.aspx(落語協会のホームページ)
からプロフィールを検索して下さい。
 2002年に著書『ヨイショ志ん駒一代』(うなぎ書房)を刊行しています。
 かつて,このスレッドで彼の落語の冒頭で杉良・里見・松方の隠密同心に仕えた
という話があったのを思い出します。一度聴いてみたかったです。


53名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 21:24:24 ID:???
(´-`).。oO(うなぎ書房つーのがスゴイなw)
54名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 21:45:44 ID:CADOeZdC
うなぎ書房あげ
5547です:2005/09/22(木) 22:17:53 ID:???
>>52
そうだったんですか…なにせ並木編は知らないので憶測で第1次橋爪の初期と一緒だと思いカキコしたのでスマソ。
いつになるんでしょうね並木編はさぞかしここが賑やかになりそう。
56名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 00:48:00 ID:???
うなぎ書房ワロス
57名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 08:14:10 ID:???
>>53,54,56

 うなぎ書房の話題が出ていますが,この出版社は落語関係の書物を出している
ようですね。
http://homepage2.nifty.com/unagi-syobou/
58名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 11:38:02 ID:???
>>41
最終回ではちゃんと立ち回りに参加してた。>お紺
5941:2005/09/23(金) 12:58:56 ID:???
>>58
最終回は立ち回りしたんだね。情報どうもですm(_ _)m
60名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 13:45:49 ID:???
お吉は今日も休みか。
61名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 14:05:37 ID:yEjptADj
>>60
そして次回でお吉タソはお紺タソと一緒に引退…(´・ω・`)
62名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 14:38:03 ID:???
>>58
いさりびと流し目を混同しちゃったよ…
63名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 16:14:23 ID:???
来週の月曜日は、仕事が手につかなくなりそうだな……。
64名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 17:58:06 ID:???
(´_ゝ`)
65名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 20:03:27 ID:???
>>63
月曜日休まない人は隠密同心ファンとは認められません。
カキコも禁止ですw
6663:2005/09/23(金) 20:10:45 ID:???
火曜日なら休みとったけどね、月曜日まで休むと首がとぶw
67名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 22:24:05 ID:???
地上波の時にお吉、お紺の引退の回に録画したが次回の予告(お竜、風登場)がやってたのだが時専はどうなるのだろう…
68名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 22:34:42 ID:???
考えるまでもなくリマスターなら予告なし、
小汚い映像なら有じゃないの?
69名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 23:02:13 ID:???
来週の主なゲスト
♯262(1976/09/25)「隠密同心お吉銃弾に泣く」久富惟晴、津田亜矢子 ※お吉&お紺退場
♯263(1976/10/02)「ふたり隠密、華麗に参上!」郷^治、加藤嘉、岩城力也 ※お竜&お新登場
♯264(1976/10/09)「囚人強奪の謎」北川美佳、下元勉、須藤健
♯265(1976/10/16)「殺し屋と少年」待田京介、松田洋治、鮎川いづみ、川合伸旺
♯266(1976/10/23)「夫婦花・無情の十手」長谷川明男、堀越陽子、成瀬昌彦
70名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 00:15:11 ID:???
#265
待田京介…殺し屋
河合伸旺…○○藩江戸家老(藩乗っ取りを狙う)か元勘定奉行(返り咲きを狙う)
71連カキコスマソ:2005/09/24(土) 00:19:06 ID:???
#264
北川美佳…娘がトラブル(虎舞竜?)に巻き込まれる。
北川ってこの喜多川だと思った。
72名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 02:36:33 ID:???
ここ2回のお紺タン、立ち回りがようやく板についてきたとオモタら引退か…
玉竜タンとお新タン、次期隠密は即戦力の最強コンビ!
73名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 09:27:19 ID:???
>次期隠密は、即戦力の最強コンビ

お吉&お紺コンビは、普段はすごく仲がよくて、どちらかがつまずくと、互いにフォローしたり
したけれど、立ち回りでは、お吉がお紺をかばうシーンがあったからね。
玉竜&お新の戦力は、ほぼ対等と見て間違いないけど、普段は妹分のお新を、玉竜が姉のように
フォローしていくんだろうなと勝手に予想w
74名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 11:39:10 ID:???
>>69
郷^治の「^」って漢字で変換できたのかw
75名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 16:26:03 ID:???
>>46
レギュラーキャラがラストで役人にしょっぴかれる話があったな。
あれを見た隠密同心たちが喜んでる姿を見て「このシリーズだめだな。」と思った。
76名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 19:44:57 ID:???
新・大江戸捜査網がどんなにひどいのか楽しみになってきた
77名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 19:55:46 ID:???
この流れなら言える。
並木レベルの役者で主演の話が来たのは未だに不思議だ。
78名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 20:13:18 ID:x3feEfdL
浮いた書き込みですみませんが、

玉竜&お新....もしやお色気コスチュームですか?
79名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 20:19:17 ID:???
楽しみ奪うが、色気はない。

玉竜タン 女隠密?武芸者?みたいなの。お馴染芸者姿はしばらく先(お銀から?)
お新タン かげろう組的くのいち姿。もちろん網タイツではないが。
    背中に風のロゴマーク入りの専用コスチューム。
80名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 20:22:13 ID:???
ついでにいうとお新タンは素手で敵を倒すことが多いのも特徴。
よってお新編では敵に拳法使いが何回か出てきた。
81名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 10:29:05 ID:???
 CATVの番組表をみて気づいたのですが,時代劇専門チャンネルの「大江戸捜査網」完全放送
は,10月3日(月)がお休みです(深夜メンテナンスの関係)。録画視聴される方はご注意下さい。
82名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 12:26:44 ID:???
>>80
お新編はその辺にも注目だね。楽しみにしてます。

>>81
情報どうもです。
83名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 13:13:11 ID:???
風はパンチやキックで敵を倒すが流れ星おりんタンもだよ。おりんタンのフトモモ…
8483:2005/09/25(日) 18:34:36 ID:???
補足します。
おりんタンは槍で敵を突き刺し→パンチ、キック→槍を抜く。というパターンです。
85名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 22:31:13 ID:???

    △
  (´・ω・)
  ( )
   )ノ
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
86名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 23:31:47 ID:???
ちなみにお銀タンとお新タンは、髪はポニーテール、着物は赤や橙系の女目明しっぽい衣装、
特におりんタンは太もも露出萌え。
お銀タンは手裏剣が特技、何回か使ってる。
おりんタン初期はお吉タンのような普通の柄のついたの刀。
蹴りパンチは手槍手にしてからだっけな?
87名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 23:36:24 ID:???
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
88名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 23:41:30 ID:???
ウザ
89名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 23:49:19 ID:???
>>86
お銀初登場で手裏剣の腕を金太相手に披露しました。
おりんは柄のついた刀は最初の方(里見編OP参照)槍は後になってからですね。おりんは槍とパンチとキックとフトモモが印象的ですが…
90名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 00:12:01 ID:???
ついにこの日がやってきたね……。
91名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 10:47:43 ID:2QjavXEX
>>46
銀次(三浦浩一)て、よくプロレスラーにボコボコにやられてるシーンが多かったな。
プロレスラー相手にまともに一戦交えられない隠密同心じゃウケが悪いのもわかるな。
しかも表向きの職業がフリーターなのが・・・・・・
92名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 12:53:56 ID:???
明日のOPから
心得之條手裏剣の登場か。
93名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 13:47:48 ID:???
お紺タソもこれで引退なの?
94名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 13:48:21 ID:???
お吉は納得だが
何でお紺まで?
95名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 13:59:14 ID:ymGrwN9r
お紺ちゃんのフンドシハアハアお紺ちゃんのフンドシハアハア
お紺ちゃんはエピソードなしで退場ですか?

金太は隠密同心にどこまで首突っ込んでんだ?あれじゃ、同心の一人でもおかしくないね。
96名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 14:09:35 ID:???
(´-`).。oO("温泉ふんどし芸者"ってのがあった希ガス)
97名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 15:15:13 ID:???
も〜う!金太、間抜け!
98名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 16:17:47 ID:???
金玉抜けがお紺タソ最後のセリフ?
99名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 21:23:55 ID:???
要は、「金○ま発言」で番組下ろされたってこと。お紺タン・・・
100名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 21:46:25 ID:???
音次郎「これからは俺たち3人だ」

・・・これでいきなり次回からお紺もいなくなるっていうのは('A`)
101名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 22:02:59 ID:kZVZWBdm
お紺確かに、不可解な最終回?だったですよね。
しかし、お吉も今回で見納めか。初期は立ち回りのたびにピンチ
なんて感じもあったけど、強くなったね。
ただ、もう少しあのお色気コスチュームの回が多ければなw。
また、ゲスト出演してほしいけど。
102名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 22:05:50 ID:???
正直イマイチな最終回だった。
103名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 01:00:32 ID:???
サブタイがおおげさだった罠
104名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 01:47:32 ID:???
死ぬかと思ったよ、お吉たん。
無事で良かった。
105名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 03:24:09 ID:???
OPのお吉の不敵な笑みももう見られないのか。
106名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 07:16:23 ID:???
>>105
その『不敵な笑み』自分も好きだったなぁ〜。

お吉&お紺コンビは、本編エンディングもおもしろかったから、
それが見られなくなるのも惜しいな。
107名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 08:52:36 ID:???
>>98
「大江戸捜査網」では金太が絡むと,このようなオチをよくみかけますが,今回のシーン
では思わず吹き出すか赤面もののNGが何回かあったと思いますね。おそらく,元村さん,
岡さんらスタッフも爆笑していたでしょう。今ではこの手の笑いをテレビで流すことは難し
いかもしれませんが。

108名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 12:52:03 ID:???
昨日、お吉の引退話見て思ったんだけど、今のところ、女性隠密でまともに引退エピソードが
あったのは、胡蝶とお吉だけなんだよね。

お七はいつの間にか消えたし、小波は制作側の都合でフェイドアウト。
夕霧は本人の都合、お紺も何らかの理由はあるにせよ、
昨日で終わりだし。
109名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 13:13:51 ID:???
キバ男爵こと郷^治、久々の登場だな。顔も声も怖い
110名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 13:36:30 ID:???
悦ちゃんvs郷さんって、東映のB級カラテ映画そのまんまだなw
111名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 16:29:06 ID:???
>>108

 本スレッドPART1のMES236にこのような書き込みがありました。昔からみているファンは
いるのですね。この発言をすっかり忘れていました。

236 :新内名無しの音次郎 :02/10/14 02:30

お紺は、どういうわけか、おきちと違ってラストエピソードが無かった。
おきちが(男と)旅立っていく時、お紺は音次郎らと共に、見送る側に居た。
翌週はいきなりお竜と風が登場。(二人隠密華麗に参上)
既に、お紺は「将軍護衛のため」とかでいつのまにか異動してた。



112名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 17:45:16 ID:???
お紺タソ(´・ω・`)カワイソス
113名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 18:24:22 ID:???
>>111
将軍護衛の為の割には、御前試合にいなかったな。
まあ影だと思っておくか。

しかし、えっちゃんは日本髪のヅラが似合わんな。
114名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 19:55:59 ID:???
旦那は、いつあんなに踊れるようになったんだ?
引退前、お紺ちゃんに教えてもらったんだろうか?
115名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 20:19:47 ID:???O
>>113
えっちゃんはライダースーツのほうがお似合いだと思ふ。
116名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 22:42:13 ID:???
今度の
     ∩
( ゚∀゚)彡 オッパイ!オッパイ!
 ⊂彡
要員は誰?
117名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 23:09:53 ID:???
録画してたものを見終わった。

感想。

さすがはJAC(だっけ)、今までの女優とは身のこなしからして全然違う。

土田早苗もなかなか殺陣やれそうな感じがした。
118名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 23:50:23 ID:???
早苗タンはこの時点で時代劇ではベテラン女優、
確か若山富三郎に徹底的に仕込まれてたとか聞いたような希ガス
119名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 00:01:17 ID:???
それはお蝶ねーさんじゃないのか?
早苗たんも仕込まれたのかハァハァ
120名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 00:40:21 ID:???
早苗タンは、誰とでも寝ることで有名。芸能界の「おさせ」「やりまん」。
121名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 01:14:23 ID:2J1QJFqu
志穂美は女ドラゴンの後?
見た事ないと思ってたけどOPなんとなく覚えてた。名前はただの風?風のお新とかじゃなくて?なんか気が抜けるな。
122名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 01:28:26 ID:2J1QJFqu
番組説明ではまだお吉ちゃんが出てるよ
123名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 01:55:18 ID:???
大人の芸者(´Д`)ハァハァ
お新もカコイイ!
124名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 05:04:04 ID:???
>>122
だって出てるじゃん、見えないの?。・゚・(ノД`)・゚・。
125名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 08:46:18 ID:TTJNq85I
お紺ちゃんは上様の護衛に抜擢されたと内藤御膳が
言ってたねぇ
早苗&悦子の立ち回りを見ているとお紺ちゃんの
上様抜擢は成果だったかなとw

126125:2005/09/28(水) 09:18:15 ID:TTJNq85I
↑訂正

成果→正解
127名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 09:32:56 ID:???
>>120
通報しといたよ
128名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 16:11:04 ID:???
>>121
いや、「お新」って、御前が適当につけた名前だからw

「新しく仲間になったのだから、お新というのはどうだ?」
129名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 17:06:20 ID:???
>>120
でたらめ言うな。早苗タンは実相寺昭雄とか飯島敏宏監督が
「土田早苗(の貞操)を守る会」を作ってたぐらいだぞ。
130名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 18:54:15 ID:???
そういや「風」って名前は早苗タソの方にこそふさわしいのでわw
131名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 19:53:38 ID:???
早苗たんじゃエロもあそこまでが限界か(´・ω・`)
エロ要員がいないじゃん。
132名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 20:51:18 ID:???
(´-`).。oO(ビヂンダーこと風がいるじゃん)
133名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 22:32:17 ID:???
いやーやっぱり悦子タソのアクションは大したもんだな。
ああいう動きの出来る女優って、少なくとも当時は他にいなかっただろう。
つうか今でもいないかもな。メジャーどころでは。
早苗タソも、動作が大きくて◎。
殺陣に関してはシリーズ最強カルテットか。
134名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 23:15:09 ID:???
>>133
>殺陣に関してはシリーズ最強カルテット
異議なし。

>>131
>エロ要員がいないじゃん
異議なし。
135名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 10:26:24 ID:???
風のフトモモじゃ萌えませんか そうですか(´・ω・`)
136名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 11:12:36 ID:???
お色気に関しては、おりんタン登場まで待つんだね。
137名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 13:16:45 ID:???
待田京介カコイイ
138名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 20:25:06 ID:???
101 :名乗る程の者ではござらん :2005/09/29(木) 19:49:59 ID:???
隠密同心に殺される闇の仕切人ワロスw
139名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 21:01:32 ID:???
>>135
質問なんですがこの頃のおりんは痩せてますか?
スタイルがいいわけじゃなくて、ただのデ○のような気がするんですけど。
140135:2005/09/29(木) 21:11:26 ID:???
>>139
漏れに聞くのかよっ!>>136が代わってお答えします
141名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 21:17:55 ID:???
>>140
間違ってた。ごめんね(´・ω・`)
142136:2005/09/29(木) 22:48:14 ID:???
じゃあ答えます。

>>141
歴代の魚屋キャラの中で一番胸が大きいから、そう見えるだけじゃないかな?
他のパーツは細いと思うよ。足の形の良さはお吉に負けるけどね。まぁ、これも好みだから。
あとは自分の目でもう1度確かめて下され。
143名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 23:41:48 ID:???
 現在,「大江戸捜査網」を再放送している地上波の放送局一覧は次の通りです。
岐阜放送(松方編),奈良テレビ(杉良編),テレビ和歌山(里見編),そして今月か
ら新潟テレビ21が里見編の放送を始めています。岐阜の松方編は,本スレッドの
アクティブ曰く,週1回のスローペース。テレビ和歌山の里見編は時代劇専門チャ
ンネルに先駆けて杉良編からの放送を続けています(ただし,通販番組などで
途切れることも多いようですが)。

#新潟テレビ21の「大江戸捜査網」は古い映像ですか。それとも,時代劇専門
チャンネル同様のリマスターですか。
144名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 00:06:29 ID:???
おりんタンは今では想像できないくらい痩せてますよ。上戸彩に似てるかな(あくまで独断ですが)
145名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 00:38:29 ID:???
おりんタンは山口百恵に似てた。
百恵が病気の時、代役(影武者?)で
水着グラビアモデルまで勤めたこともある。
そしたら百恵タンの引退記念写真集に
なんと、おりんタンのその時の写真が
掲載されてしまったようだ。
146名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 01:49:42 ID:???
今日の母上って、何でも屋のお加代だったよね?
147名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 07:45:32 ID:???
お加代かよ!
148名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 13:22:11 ID:???
成瀬昌彦、顔のフタ外して中の機械見せてくれないかな
149名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 17:36:20 ID:???
風はツンデレ
150名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 18:05:43 ID:???
ロボット長官
151名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 20:56:21 ID:???
>>142,144,145
御回答ありがとうございます。
彼女は好きではないのですが非常に楽しみになってきました。
ワクテカしながら待っています。
152名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 21:34:42 ID:???
風かわいい〜
153名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 22:08:44 ID:???
スゲーな、スタントマン(ウーマン)要らないじゃん、風。
自分で本当にバク転してるよ。
しかも狭い場所だからより難度が高いぞ。
154名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 22:31:42 ID:???
悦子タンのアクションを50回も見れるなんて幸せだなぁ
155名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 23:14:41 ID:/0rhDTa2
悦子さん、すごすぎ、かっこよすぎ。普通、今回
なんか、旦那が主役なのにラストの立ち回りで、
十蔵旦那食われてしまったみたいw.おまけに旦那のピンチ
まで救うとは。
156名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 00:07:19 ID:???
>>155
昨日のお新ちゃんはいいとこ持ってったよね〜。
ある意味、音さんよりも目立ってた気がする。
157名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 01:07:19 ID:???
>>148>>150
成瀬さんって滑舌悪くて、ホントにロボットみたいだよなw
158名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 01:40:58 ID:???
風のバク転とキックすげーかこいいー
159名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 02:29:15 ID:???
見られなかったorz
160名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 09:43:51 ID:???
 最近の本スレッドをみていると,やはり新人隠密の風に関心が高いようですね。
確かに昨日の放送でみた宙返りのようにアクション性では他の追随を許しませんし,
初出演の放送では複雑な心理も描かれています。また,お吉がやっていた魚屋
キャラクターもうまく受け継いでいる(エンディングのイメージ映像で相手をなぎ倒す
シーンは見応えある)のがいいですね。意外と知られていなかった名キャラクター
ぶりに驚く日々です。これからは,お竜も出演年次が長いだけに視聴が楽しみです。

#ちなみに,ドラマ初出演が「大江戸捜査網」というかたせ梨乃さんの場合は,自ら
三船プロの元村プロデューサーのところへ向かい,「大江戸捜査網」への出演を申
し出たようです(『東京12チャンネルの挑戦』三一書房より)。かたせさんも,モデル
をしていた時に「大江戸捜査網」をみていて,江崎さんや志穂美さんに憧れていた
のでしょうか。
161名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 11:45:52 ID:???
カラテ殺法も番組に文字通り新風を吹き込んでいる
162名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 13:57:02 ID:???
>>161
お新、風で新風かぁ〜うまくかけたね。
俺は物心ついた時にテレビ見て一目ボレした芸能人が悦ちゃん…ドーベルマン刑事見てカッコイイなぁ〜と
163名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 09:39:44 ID:???
金曜日の放送で、友人のために阿片に手を染めて中毒になった旦那のことを、玉竜が
「バカだよ旦那は」って叱って(?)いたけど、今までの女性隠密で、そんな人いたっけ?
164名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 11:03:46 ID:???
>>151
今のグラビアアイドルに比べるとやっぱ太いけどね>おりん
でもタッパもあるし、巨体の風格のおかげで、立ち回りに慣れていなかったであろう出場当初から
迫力は間違いなくあった。最初は棒読みだった台詞をカバーできるぐらいの迫力。
あと、槍を使うというのも良かったのかも知れない。
165名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 11:32:36 ID:???
来週の主なゲスト
♯267(1976/10/30)「偽装殺人の罠」大門正明、頭師佳孝、上原ゆかり
♯268(1976/11/06)「撃滅!江戸の黒い霧」内藤武敏、瞳順子、広瀬昌助
♯269(1976/11/13)「涙の花嫁衣裳」水前寺清子、浜田光夫、西村晃、三条美紀
♯270(1976/11/20)「王将に秘めた疑惑」森次晃嗣、志摩みずえ
166名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 15:29:59 ID:???
>>164

>最初は棒読みだった台詞をカバーできるぐらいの迫力。

推察ですが,ドラマ経験がまったくなく,憧れで「大江戸捜査網」の出演を申し入れた
かたせさんも最初は相当,辛い日々だったのでしょう。 この時の土田さん(稲妻お竜)
とかたせさん(流れ星おりん)の関係は,演技上のみならず芸能界の先輩・後輩関係
がはっきりしていたと思います。かたせさんは迫力あるアクションと共に,時代劇,そ
して芸能界全体のしきたりを土田さんをはじめ,他の隠密同心からも学び,涙を流し
ながら努力を重ねたからこそ人気隠密になったのでしょうね。
 時代劇専門チャンネルの完全放送でかたせさんが出演されるのは,来年の1月下旬
頃(現行スケジュールだと)からですね。かたせさんの台詞が本当に棒読みだったの
か,そしてそれがうまくなって定着するまでの過程を実際の視聴で確認したいです。
167名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 21:23:21 ID:Ir4kglXl
いらん事かもしれんが、確かオープニングの立ち回りで、最初のうち
かたせさん,立ち回りしながら
目をつぶっていたようなw.... いや、悦子さんもいいけど、かたせさんも
楽しみです。
168名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 21:35:34 ID:rqUKX2hE
DVD-BOXの11話は何で欠番なんですか?
169名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 22:09:00 ID:???
マスターテープの劣化が激しくて、鑑賞できる状態じゃないから。
内容に問題があるとか、そういう理由ではない。
170名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 22:56:13 ID:1f2hJ1S4
かたせ梨乃さんは、大江戸以前に、堺正章、杉浦直樹主演の「男
同士女同士」という日テレのドラマにスナックのママさん役でレ
ギュラー出演してたと記憶しているので、大江戸がドラマ初では
ないと思います。
もっとも、「男・・」では台詞が大してなかったので、演技らし
い演技はしていませんでしたけどね。
171名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 23:29:09 ID:???
>>169
ということは本当に二度と見ることは出来ないんですね
残念です
ありがとうございました
172名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 23:29:44 ID:???
>>165
特に#269が豪華ですなぁ〜 ココに悪役ゲストも加わるんだろ・・・
173名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 23:45:35 ID:???
明日は放送ありませんよ〜
174名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 23:48:19 ID:???
>>166,170
全然関係ない話だが、どうして変なところで改行するの?
縦読み、斜め読みを考えてしまったよ。
175名乗る程の者ではござらん:2005/10/02(日) 23:51:41 ID:???
(´-`).。oO(斜め読みなワケだが…)
176174:2005/10/02(日) 23:54:43 ID:???
マジ?どこ?
177名乗る程の者ではござらん:2005/10/03(月) 00:14:36 ID:???
Pフォントで見ずに等幅フォントで見れば(ry
178名乗る程の者ではござらん:2005/10/03(月) 00:22:55 ID:???
あ〜そうゆう事ね。
179名乗る程の者ではござらん:2005/10/03(月) 00:30:54 ID:???
偶然だろ
古語まで使うか普通w
180名乗る程の者ではござらん:2005/10/03(月) 00:31:41 ID:???
>>169

>マスターテープの劣化が激しくて、鑑賞できる状態じゃないから。
>内容に問題があるとか、そういう理由ではない。

 第11話「殴り込み風来坊」は,1987年にABC(朝日放送)で再放送されていました。
したがって,それ以降にマスターテープが劣化したといってもいいでしょう。メインスト
ーリーは,勘解由に出世の機会を奪われた米津丹波(江見俊太郎)が隠密同心の命
を狙うというもので,杉良編第1シリーズでも屈指の力作ですね。小弥太は敵を欺くた
めに毒を飲んで死んだふりをしたかと思えば,立ち回りで十蔵のコスチュームとなる
虚無僧姿になっていたのを覚えています。立ち回りは岩場でのロケで勘解由もラフな
スタイルで加わっていました。

 他方,サイドストーリーでは,三ツ木清隆さん演じる仙吉のデビュー作としての側面
もあり,小弥太の心意気に憧れる反面,探索の邪魔者ととられたのか十蔵に張り飛ば
されるところもありました。

 
181名乗る程の者ではござらん:2005/10/03(月) 01:01:32 ID:???
第1シリーズの初期って確かに面白さではアレだけど
田口計や宮口二郎が善人役で出てたり、
藤竜也が三下の悪役やってたりして興味深い。
182名乗る程の者ではござらん:2005/10/03(月) 20:11:26 ID:???
杉良編は、何といっても杉良のカッコ良さに尽きるですよ。
あれほど存在感が強烈でしかもカッコいい時代劇俳優は他にいないっ!
杉様こそヒーローの理想像でありますっ!
若き日の杉様になら抱かれてもいい(*´Д`)俺w

しかしもう再放送ないんだろうな…('A`)
全話収録DVDщ(゚Д゚щ)カモォォォン
183名乗る程の者ではござらん:2005/10/03(月) 22:16:43 ID:???
天知る、地知る、人も知る!


俺達が知ったが最後…この世に悪の華は咲かさん!
184名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 13:23:57 ID:???
ま た ス ガ カ ン か
185名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 17:17:36 ID:???
スカパーch709俺たちの旅にお紺タソ出てたよ。
セミレギュラーの旦那との絡みが見たかった
186名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 21:16:19 ID:???
隠密同心 タカタンタンタン 伝法寺隼人キター!
あとは「聞きてぇか!冥土の土産に聞かせてやろう!」の定着か?


それにしてもやっぱり最強は風タンか。音さんの殺陣が霞む…
187名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 21:29:16 ID:???
風の殺陣と音さんの殺陣は根本的に違うと思うが。
188名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 22:39:36 ID:???
悦子タソの殺陣が凄いのはある意味当然(?)として、
今回個人的に収穫だったのは土田早苗タソがとっても凛々しいこと。
くのいち姿が似合う。眼に力がある。
動きも強そうに見える。
なかなか良い布陣が揃ったとオモタ。
189名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 22:56:35 ID:???
今日の立ち回り、悦ちゃんおいしすぎ。
旦那にピンチを救ってもらったあとからの流れは最高だね。
玉竜姐さんも本領発揮で、かなり見応えがあった。

あと、最後の音さんにバクワラ(・∀・)
190名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 22:58:39 ID:???
そりゃだって、くのいち女優の第一人者だもん早苗タソは
191名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 23:37:45 ID:???
>>190
そ、そうなのか知らなかった('A`)
やけにはまってると思ったらそういうことだったのか。
192名乗る程の者ではござらん:2005/10/05(水) 00:16:34 ID:???
たとえばお吉タソのキャラクター(着流しスタイルとか)は
栗塚旭の「風」で早苗タソが演じた女忍者かがりの影響が大だった希ガス
193名乗る程の者ではござらん:2005/10/05(水) 02:53:15 ID:???
>>187
今までこんなにアクションが絵になり話になる女隠密いなかったでしょ?
音さんの殺陣はあまりに普通なんでボス普通に倒すけど印象に残らない。
194名乗る程の者ではござらん:2005/10/05(水) 11:49:47 ID:???
>>193
確かに。つくづく、悦ちゃんの出演期間の短さが惜しまれるね。
195名乗る程の者ではござらん:2005/10/05(水) 20:50:02 ID:???
>>193
ある意味、必殺の中村主水みたいだね。普通の殺し方。
196名乗る程の者ではござらん:2005/10/05(水) 21:30:16 ID:???
>>193
根本的に違うと書いただけで、音>風と言ったつもりもないのだが。
197名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 00:32:23 ID:???
>>196
すまないが自分は比較での感想を述べている。
比較する気が無いのならはじめからレスつけなければいいんじゃないのか?
198名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 00:35:34 ID:bpSAGRHG
まだ番組説明にお吉が…
199名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 13:23:51 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 チーター!チーター!
 ⊂彡
200名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 14:13:53 ID:???
ま た ま た ま た ま た 丸 大 ハ ム か
201名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 14:27:08 ID:???
田中浩出杉w
202名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 15:13:10 ID:???
そういや今週のファミ劇「西部警察PARTV」では
田中浩と千波丈太郎という捜査網の常連悪役がコンビ組んでたな
203名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 16:25:54 ID:???
今日は三匹が斬るでもハム買っていたよ
204名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 17:16:32 ID:???
ま た 火 盗 改 か
205名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 17:54:33 ID:???
わんぱくでもいい。たくましく出演してほしい。
206名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 23:16:03 ID:???
丸大でも♪はいりはいりふれはいりほ〜はっはっは〜はいりはいりふれっほっほ〜♪じゃないんですよね?あっ、こっちか!
淡泊でもいい、いやらしく育って欲しい…既出。
207名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 01:00:36 ID:???
来月ホムドラchで御前レギュラーの「美しきチャレンジャー」やるお
208名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 01:46:15 ID:???
風がいないと物足りない。
209名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 11:03:20 ID:???
>>208
同じく。
210名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 11:18:37 ID:???
でも11/28で見納め
211名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 11:52:16 ID:???
>>210
登場より2ヶ月ちょうどか。今までの女性隠密で一番短いんでないの?
212名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 12:45:29 ID:WJHW5pDH
>>211
登場回数わずか4回の「幻の隠密」夕霧様が1ヶ月で姿を消していらっしゃいますが何か?
213名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 13:00:29 ID:???
4回しか出てなかったのかw 特命課の橘警部のカミさん
214名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 14:19:30 ID:???
便乗して
       ま た 伊 達 三 郎 か
215211:2005/10/07(金) 14:30:21 ID:???
>>212
ああ、そうか。杉良編第3シリーズでひとくくりにしてたから忘れてたw
ご指摘どうもですm(_ _)m
216名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 19:40:00 ID:???
>>212
彼女はゲストです。ですのでカウントの必要はありませんw
217名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 20:41:03 ID:Brrut9ig
新潟で里見編放送してるお。
218名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 22:51:41 ID:???
松方編の代理隠密の火車のおもん、矢車お菊の2人は夕霧より出演回数は多い…
219名乗る程の者ではござらん:2005/10/08(土) 00:27:54 ID:???
opでの登場回数の方が本編の出番より多いのだ! >夕斬
220名乗る程の者ではござらん:2005/10/08(土) 00:52:44 ID:???
次に登場のはやぶさお銀タンは半年のご出演。風タンの半分だお
221名乗る程の者ではござらん:2005/10/08(土) 01:45:09 ID:???
モロボシダンは土屋嘉男や内田良平と並んで最後まで善か悪かわからん人だな
222名乗る程の者ではござらん:2005/10/08(土) 01:55:24 ID:HMiGnf+a
この頃は
上野隆三や土井淳之介などの東映の殺陣師が出張してたんだね。
223名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 12:51:20 ID:???
来週の主なゲスト
♯271(1976/11/27)「銃声は少年の叫び!」村地弘美、酒井修、南道郎
♯272(1976/12/04)「十手に賭けた怨み節」二本柳俊衣、有川博、倉野章子、近藤宏
♯273(1977/01/01)「女盗賊 初春に舞う」片桐夕子、山本紀彦、田口計、大森暁美
♯274(1977/01/08)「危機一髪 殺しの切札」結城しのぶ、峰岸徹、武藤英司
♯275(1977/01/15)「傷だらけの同心魂」横光克彦、横山リエ
224名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 13:08:50 ID:???
紅林刑事こと横光議員も準レギュラーだな
225名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 14:43:27 ID:???
二本柳俊衣のエロさがたまらん!
226名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 16:09:32 ID:???
#275の横光(紅林)議員…
正義感ある同心が奉行所から去り刺客から狙われるが辛くも逃げきる。
227名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 21:39:22 ID:???
本来週一だから気にならんのだろうけど、
毎日の放送だとまた○○かばっかりだもんな。
228名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 22:49:42 ID:???
大江戸捜査網の放送時間が変更になってから
1回録画をし損ないました。録画はできたのですが、
途中から「このチャンネルは受信できません」の画面…。
天候不順か何かが原因で一時的に受信不能になっていた
ようなのです。それに気づいたのが午前1時のリピート放送が
終了したあと・゚・(ノД`)・゚・放送時間変更前は日曜日のリピート
放送を録画することができたけど、変更後はそういうことが
できない_| ̄|○その回は以前「夜の時代劇」で録画していたので
そのビデオをダビングしましたが、画像が汚い。音声悪い・゚・(ノД`)・゚・
以来、そういうことがないように、家に帰ったらすぐに、無事に録画
できたかチェックするようにしています。皆さんもご注意を…。
229名乗る程の者ではござらん:2005/10/10(月) 01:50:36 ID:???
>>228
でもビデオに残ってたんなら良かったじゃん
230名乗る程の者ではござらん:2005/10/10(月) 09:04:51 ID:???
>>228
たぶん杉良の最終シリーズ以降、コンプリートをやめた人がドドッと(予告編がないから)、
同じくこの秋の時間帯変更で脱落した人がドッと、って感じだろうね、俺は前者
「夜の時代劇」で里見編をやってたのは90年代かな?確かに画像汚かったねアレは

でも、ビデオが残ってただけでも良かったじゃないですかってのは>229氏の言うとおりだよ・・・
今後も、契約者の反響次第では、もっと酷い時間帯に移る可能性がないわけじゃない
(例えば、初回、再ともに出勤後で帰宅前、みたいになると、チェックさえできない)
ともかくこれからも録画頑張って下され
231名乗る程の者ではござらん:2005/10/10(月) 19:51:22 ID:???
玉竜姐さん、初壷振りだね。でも、お紺ちゃんの方がさまになってるような気が……。
232名乗る程の者ではござらん:2005/10/11(火) 00:17:34 ID:???
壷振りはお蝶姐さんも様になる…
233名乗る程の者ではござらん:2005/10/11(火) 14:57:57 ID:???
>>232
胡蝶姐さんは確か、本編で壷振りはしなかったよね?
234名乗る程の者ではござらん:2005/10/11(火) 15:57:04 ID:???
お紺の鉄火場姿は毎回タイトルバックで見せられたから脳内に刷り込まれてる
巻いたサラシで谷間クッキリ状態になって乳増量効果(実際はA〜Bカップ??)
235名乗る程の者ではござらん:2005/10/11(火) 16:51:18 ID:???
そりゃお蝶姐さんは女賭博師の妹だからな、筋金入りよ。
236名乗る程の者ではござらん:2005/10/11(火) 17:06:10 ID:???
お蝶姐さんは珊次郎と賭場にいた気ガス…第三シリーズも大詰めの場面で(壷振りしてないが)あの場所が似合っている。
237名乗る程の者ではござらん:2005/10/11(火) 22:30:03 ID:???
胡蝶は「さらば珊次郎」の回で壷振ってたよな?
238名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 13:26:31 ID:???
田口計もゾル大佐も久々の登場だね
239名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 13:55:39 ID:???
八名信夫も含め、正月早々見たくない顔だな。
240名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 15:18:49 ID:???
あ゛〜まぢぃ〜もう一杯ぃ〜
241名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 23:05:22 ID:???
事件解決後に年が明けたということは、
女盗賊は初春には舞っていないよね?

皆と一緒に年越せなかった玉竜姐さんカワイソス
242名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 23:34:58 ID:???
>>241
きっと、御前からの密命を受けて江戸を離れていたんだよ>玉竜姐さん

しかし、最後のシーン、「いい人ができるかしら」と言うお新ちゃんに対して
「お前はまだ早い。玉竜にもいないのに」って力説する音さんにワロタw
昨日のラストとかけてたのかなぁ?
243名乗る程の者ではござらん:2005/10/13(木) 13:36:55 ID:???
島崎しね
244名乗る程の者ではござらん:2005/10/14(金) 01:14:46 ID:???
今日のエンディング テラワロス
お新「だめねえ、音さんも、旦那も、恋をしたこと無いからわかんないのよねー!」
ナレーション「お新にそんなことを言ってからかわれるとは。だが音次郎は、新春の風が吹き抜ける中を笑って走る」
245名乗る程の者ではござらん:2005/10/14(金) 10:08:00 ID:???
最近のお新ちゃん、はじけてきてるよね。だいぶ江戸になじんだからかな?
246名乗る程の者ではござらん:2005/10/14(金) 17:52:37 ID:???
今日は音消しが酷かったな
247名乗る程の者ではござらん:2005/10/14(金) 18:03:53 ID:???
何がなんだかワケワカメだったよ
248名乗る程の者ではござらん:2005/10/17(月) 13:45:50 ID:???
奈美悦子の豚っ鼻
249名乗る程の者ではござらん:2005/10/17(月) 17:09:18 ID:???
今週の主なゲスト
♯276(1976/1/22)「無残!盗っ人秘録」奈美悦子、加藤嘉、渥美国泰、早川雄三
♯277(1976/1/29)「仇討ち女三味線」横内正、大関優子、大村文武
♯278(1977/2/05)「影なき殺人者の謎」和田浩治、垂水悟郎、本田みちこ
♯279(1977/2/12)「必殺剣!辻斬りの恐怖」左右田一平、吉行和子、江見俊太郎
♯280(1977/2/19)「怒りの白昼殴り込み」北上弥太郎、杉田景子、須賀不二男
250名乗る程の者ではござらん:2005/10/17(月) 17:24:55 ID:???
きょうの橋蔵版「銭形平次」里見さんがゲスト。
やっぱ男前だわさ。当時30前後か
251名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 11:37:09 ID:???
今日の話、大関優子が横内正を仇とねらう芸者役だったりして。
で、それを止めようと音さんが奔走する。
252名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 13:21:07 ID:???
医者と聞いてまさか?!と思ったがまた麻酔かぁ。
253名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 13:40:09 ID:???
横内さんは顔も声もカコイイ
254名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 20:23:09 ID:???
新潟地区放送分はリマスター
255名乗る程の者ではござらん:2005/10/19(水) 13:25:49 ID:???
なめくじ長屋
256名乗る程の者ではござらん:2005/10/20(木) 01:47:18 ID:???
色気より食い気な風カワイイ
257名乗る程の者ではござらん:2005/10/20(木) 09:07:00 ID:???
焼きイモ屋ってあの当時からあったの?
258名乗る程の者ではござらん:2005/10/20(木) 22:03:37 ID:???
風がバクテンする瞬間って、いつみても直前まで背中に背負っていた筈の「刀の鞘」がどこかへ消えているね。
で、バクテンが終わって1回カメラが切り替わると刀の鞘ももとの背中に戻る。
斬られ役の誰かに持ってもらっているのかな?
「ねぇねぇ、お侍さん。今からバクテンするからちょっと持ってて・・」(by 風)
259名乗る程の者ではござらん:2005/10/21(金) 13:58:13 ID:???
伊達三郎出杉
260名乗る程の者ではござらん:2005/10/21(金) 17:19:04 ID:???
伊達三郎+石橋蓮司÷2=沼田曜一
261名乗る程の者ではござらん:2005/10/21(金) 22:10:04 ID:???
お竜タン、カコイイ!
でも切り刻みすぎ…
262名乗る程の者ではござらん:2005/10/22(土) 14:30:56 ID:???
>>257
ありましたよ「栗より美味い十三里」
263名乗る程の者ではござらん:2005/10/23(日) 00:46:19 ID:???
>>257
八代将軍吉宗の代にはありましたな…横内さん繋がりになった?
264名乗る程の者ではござらん:2005/10/25(火) 20:14:49 ID:???
ゾル宮口は二刀流の役が多いナァ
265名乗る程の者ではござらん:2005/10/26(水) 00:24:45 ID:???
上村香子萌え
266名乗る程の者ではござらん:2005/10/26(水) 01:47:33 ID:???
今日のお新の着物派手だったね
267名乗る程の者ではござらん:2005/10/26(水) 19:20:09 ID:???
今日の音さんは変。
お新ちゃんかわいい。
268名乗る程の者ではござらん:2005/10/27(木) 01:18:44 ID:???
亀石さんと宮口さんの対決みたかった
269名乗る程の者ではござらん:2005/10/27(木) 01:51:04 ID:???
音さんワロス
270名乗る程の者ではござらん:2005/10/27(木) 19:33:21 ID:???
ブーデーはレギュラー?
271名乗る程の者ではござらん:2005/10/27(木) 19:39:05 ID:???
今日の用心棒役は小泉純一郎っぽいな
272名乗る程の者ではござらん:2005/10/28(金) 10:42:09 ID:e2/nhrDe
お新ちゃん、右手ケガしてるとは思えないイイ動き!
273名乗る程の者ではござらん:2005/10/28(金) 11:28:05 ID:???
昨日のラスト、お新ちゃんにしがみつく旦那にワロタw
274名乗る程の者ではござらん:2005/10/28(金) 12:09:03 ID:???
お新イラネ。
早苗タンの活躍にドキドキ
275名乗る程の者ではござらん:2005/10/28(金) 13:06:48 ID:???
今日のモロボシダンはどっちだ? 出だしは善人ぽいがw
276名乗る程の者ではござらん:2005/10/28(金) 13:13:00 ID:???
やはりそう甘くはなかったかw
277常識だと思うけど:2005/10/28(金) 13:41:28 ID:???
(´-`).。oO(実況禁止・・・)
278名乗る程の者ではござらん:2005/10/28(金) 13:48:32 ID:???
なんか豪華ゲストだったな
279名乗る程の者ではござらん:2005/10/28(金) 16:57:41 ID:???
早苗さんの洗脳シーンに萌え
280名乗る程の者ではござらん:2005/10/29(土) 11:25:11 ID:???
>>279
地上波視聴の方かな?
281名乗る程の者ではござらん:2005/10/29(土) 21:21:19 ID:???
完全マンネリ状態に陥ったな。
ここに来るヒトも減ったな
282名乗る程の者ではござらん:2005/10/29(土) 21:28:05 ID:???
毎日覗いてはいるけど書く事ない。
内容は同じような感じだし。
283名乗る程の者ではござらん:2005/10/30(日) 10:58:19 ID:ovXARhKZ
衛生チューナーが故障した。
ただいま電気屋さんで修理中。
でもって、しばらく大江戸見ていない。
早く見たい・・。
284名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 13:18:38 ID:???
綿引さんとケーシー高峰どっちの顔がキレイかな?
285名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 18:41:47 ID:???
最近、音さんと旦那の意見の食い違いがけっこうあるねぇ。
その時の緊張感、結構好きかも。
286名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 18:44:40 ID:???
ま た 火  盗 改 か
287名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 21:26:27 ID:i9y3SUyI
>>285 いいね。おもしろい。今日の「張り込み」もタイトルからして刑事ドラマだ。
よくある話だが磯野洋子は熱演するし、久富と綿引のコントラストも際立っている。
>>282のいうことも解るが、作品自体は硬質。優等生っぽくてコメントしようがないってのが本音かな。
スレの伸びと話の良さは決して比例しないからね。
>>284 めくそVSはなくそじゃないか。
ダンナは寺子屋の先生やってんなら初めから子供の心配してやれよ。
288名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 21:40:44 ID:i9y3SUyI
刑事ドラマにも特捜最前線の面白さと西部警察の面白さがある。里見篇はどっちかっていうと前者。
289名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 21:50:48 ID:???
明日の「江戸の旋風」ゲストは早苗タン
290名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 22:37:41 ID:???
綿引洪、角度によってはゾル宮口にソクーリ
291名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 22:58:22 ID:lcQ2/i/I
明日のホームドラマチャンネル「江戸の鷹」にも早苗たんが(予告に出てた)
292名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 23:26:27 ID:XrcNxCNt
>>288
 「大江戸捜査網」の場合,確かに里見編はじっくりと人間関係や展開の流れをたど
ることで初めて内容の面白さ(というよりも奥深さ)がわかるところがあるから,地味に
思えるかも知れませんね。その点では杉良編の方が派手なアクションが多かったの
で,一度みたときのインパクトは強いと思います。とはいえ,里見編の手堅さも捨てが
たいものがあります。

293名乗る程の者ではござらん:2005/11/01(火) 21:53:25 ID:zV+q163z
すいませんガイシュツと思いますがサントラとかあるんですか?
あの音楽は(・∀・)イイ!
294名乗る程の者ではござらん:2005/11/01(火) 22:06:04 ID:???
音さんって、いつも女にほれられると旅に出たってみんなにうそつかせるんだな。
居座られたらどうするんだろ。
295名乗る程の者ではござらん:2005/11/01(火) 22:59:41 ID:???
お新タソの太ももアップちっともエロくない。
てかお新タソなんかどこかの男の子みたい。
296名乗る程の者ではござらん:2005/11/01(火) 23:14:01 ID:???
295は長渕に喧嘩を売りますた
297295:2005/11/01(火) 23:49:04 ID:???
ヤクザキック(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
298名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 13:04:42 ID:???
ろくなもんじゃねぇ〜!
299名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 13:07:34 ID:???
地蔵の鉢巻き
300名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 14:43:58 ID:???
月刊スガカン
301名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 16:35:05 ID:???
>>288
じゃ〜松方編は刑事貴族Vですかね。どちらかというとコミカル路線なので…

岐阜の松方編も玉竜姐さん引退まであと少し。
302名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 22:06:12 ID:jFeLR+fG
お新「えいっ」敵の侍「うわっ」「あうっ」
303名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 05:37:30 ID:???
剛「おりゃ〜」(キック&パンチ)
AD「うわっ」 「あうっ」
304名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 13:10:46 ID:???
音さん
「やい、さんぴん!」って啖呵切ってたと思うんだけど、
放送禁止なの?
305名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 13:45:50 ID:???
佐原健二、久保明とくれば次は平田昭彦?
306名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 21:01:46 ID:???
今日は英心1人損なような気がする。
父ちゃんかわいそうで涙でてくらぁ・゚・(ノД`)
307名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 00:17:39 ID:???
かあちゃんもだよ!
308名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 00:26:47 ID:???
J( 'ー`)し
309名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 00:59:55 ID:???
>>305
東宝マンセー
310名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 01:40:31 ID:???
悦ちゃんがいない><
311名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 01:51:55 ID:m72lfJ+K
英心マジ泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
312名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 07:46:58 ID:???
あばれはっちゃくのパパが模範示した。。
313名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 12:27:25 ID:???
英心は悪役やるとふてぶてしくて憎らしい
314名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 13:12:49 ID:???
ミラーマソ次の賞金稼ぎと合わせ連続出場ダナ
315名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 23:43:39 ID:WvUNz2tT
今更だけど、お竜&お新初登場の
「二人隠密華麗に参上」で風の兄貴役の郷^治さんだけど、
渡 哲也 渡瀬 恒彦 郷 ^治が3兄弟というのが
未だに信じられないんですけど
316名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 23:50:36 ID:???
>>315
後で渡哲也と渡瀬恒彦が出演するんですか?
317名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 00:01:18 ID:???
ちょっと調べてみたけど渡、渡瀬兄弟がお新の兄として出演する回はなさそう。
と言うことはマジで書いてるのかもしれないけど、3兄弟じゃないよ。
郷^治の兄貴は宍戸錠ですよ。
318名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 07:47:30 ID:SKehSory
そして奥さんはちあきなおみさんです。
郷さんはもう亡くなったけどね。
319名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 12:07:50 ID:???
またの名をキバ男爵
320名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 12:26:05 ID:???
まだイケメン俳優の頃の原田大二郎
321名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 01:03:40 ID:???
岐阜の松方編は今週の木曜日、いよいよ玉竜姐さん旅立ちます…
322名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 23:01:02 ID:???
冒頭でいきなりゼロワンと美人だぁのツーショット。
・・・・・・・にしてもあっけなく殺されるゼロワン。
藤巻潤さんはいい。少なくとも松方弘樹よりは主役らしい顔している。

>>321
お竜さんは少年趣味;;
323名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 13:04:12 ID:???
アヘンネタ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
324名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 13:34:44 ID:???
>>323
ご無沙汰な気がするねぇ。でもまだ見れないから、これ以上のネタバレはなしでよろしくm(_ _)m
325名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 17:23:33 ID:???
仕事中か学校か知らんがそれならココを見るな。
326名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 17:26:47 ID:???
「自分が見るまで」って事ね。
327名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 18:35:24 ID:???
伊達三郎出杉
328名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 16:34:29 ID:???
時専、今日はあわただしい自己紹介だったなw
329名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 21:06:54 ID:???
>>328
・抜け忍若旦那のXライダー
・それを追うもと八州役人カムイ(←おまへが「抜け忍」やろ)
・影ながらXライダーを庇うおやっさん=ムラマツキャップVS竜隊長
ドサクサ紛れの「メイドの土産に気化してやろう!」 登場!!
今日の切られ役は中国雑技団っぽくてよかった。東映出身か?
330名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 23:22:33 ID:???
速水亮は男前
331名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 23:49:45 ID:???
小林昭二は時代劇では善悪問わず忍者や盗賊の頭領みたいな役が多いね。
332名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 10:55:15 ID:???
一心太助21話に夕霧がゲストで出ておりやした
333名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 11:11:07 ID:???
>>331
若い連中をまとめる親父さんというイメージが強いからだろうか。
西部警察PART3でもそんな感じだし。
334名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 13:45:44 ID:???
またハムの人か
チワワも若い
335名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 14:30:45 ID:???
>>332
一心太助には前に小波も出ていたよね。
336名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 14:59:24 ID:???
昨日の「忍者の掟」で拷問シーンあった?
見逃してしまった・・・。
337名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 21:51:39 ID:???
玉竜姐さん旅立ってったのに内藤の御前は何してんだか…
岐阜の松方編は来週から新メンバー加入みたい。
338名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 13:58:05 ID:???
賞金稼ぎの見過ぎでアフロでない石橋蓮司が新鮮に思えてしまった
339名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 14:23:43 ID:???
蓮司カコ(・∀・)イイ!!
340名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 18:54:24 ID:???
今日は蓮司祭り?
341名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 19:00:55 ID:???
最初、蓮司がしどーに見えてしまった。
342名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 23:03:33 ID:???
>>341
ワロスw

でも蓮司タンが現代劇で松田聖子の父親役として出てきたときは頭とコミカルな役には参ったw
343名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 18:36:17 ID:???
いろはにほへと〜♪
344名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 21:01:30 ID:???
蓮司の次は岸田森か
345名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 23:04:15 ID:???
長官の登場でつか?
346名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 02:24:25 ID:???

仮の姿は喫茶サファリのマスター。
347名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 13:41:59 ID:???
森タソ殺陣うま杉
348名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 15:06:58 ID:???
ドラキュラ〜

長官は隠密同心にスカウトすべき人材
349名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 15:47:52 ID:???
強烈な悪役も多く演じてる人だけど、
やっぱり子供との絡みは絵になるなあ
350名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 15:53:19 ID:???
あしたあたり和崎俊哉ですか?ここ数日おいしすぎ
351名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 23:04:33 ID:???
かっこよかった岸田もりさん
352名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 23:37:06 ID:???
カレーも旨いですから…大江戸だけど嵐山。
353名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 23:47:53 ID:???
スレ違いだけど
今度長官がDVDでいよいよ見れるので楽しみ〜
354名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 07:49:25 ID:???
今朝、ようやく録画したのを観れた。岸田さんかっこいいね〜♪
今日は和崎さんだし、タイトルも意味深だし、楽しみ。
355名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 13:46:02 ID:???
エンドロールの音声おかしくなかった?
356名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 14:55:48 ID:???
なんか終盤からノイズ入ってた気がする

村上チーフの最期が哀しい
357名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 17:10:46 ID:???
フラッターがかかったようなED
358名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 18:49:43 ID:???
ゴミリューマンセー
359名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 20:05:12 ID:???
>>356
終盤どころか全体的だよ。ヘッドフォンで聞くと良く分かる。
俺はいつもヘッドフォンなんだが、この作品は音が悪いことがしょっちゅうあるよ。
保存が良くなかったんだろうね。
360名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 21:35:35 ID:???
なんでヘッドフォン?
361名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 00:18:17 ID:???
大エロ捜査網だからか?(エロ番組にはヘッドホンがよく似合う)
362名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 01:05:48 ID:???
爆発すげー
363名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 01:16:51 ID:???
心の蔵
364名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 01:45:38 ID:???
エンディングなんか変な声が聞こえる〜オカルト?
365名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 01:46:41 ID:???
ほんとだすげー音悪い
伸びたカセットテープみたい
366名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 01:47:13 ID:???
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
367 ◆Cgw3KgI8d2 :2005/11/16(水) 05:02:50 ID:???
Dr.南雲とシルバーヘッドフォン「ソウル若三杉」
368名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 13:26:36 ID:???
今日の睦五郎はファイヤーマンの隊長だし、
70年代特撮のおエライさんゲストが3回続くとは
369名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 16:01:18 ID:???
順当にいけばもうすぐ三船御大がゲストですよw 豪華じゃのう
370名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 19:29:46 ID:???
で、もうすぐお新ちゃん引退……。
371名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 21:51:52 ID:???
>>369
♪ちょ〜ど一年前に〜
372名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 21:57:00 ID:???
>>360
特に理由はございません。
373名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 09:56:07 ID:???
今日から岐阜は九条ら新顔が登場。オープニングもどんなふうになるのかな?
374名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 13:21:41 ID:???
1人多かったな
375名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 13:49:11 ID:???
音さん回復力すごすぎw
376名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 13:53:34 ID:???
ビジンダー対ドクトルG。千波さんは武道家だから、こういうのはハマリ役。
ゾル大佐の義父(潮万太郎)とタイタン(浜田晃)も出て種。
377名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 14:06:09 ID:???
またえらい布陣だね。帰ってから見るのが楽しみだ。
雪がアンテナに積もって、受信障害になってなければ、の話だけど……(´Д`;)
378名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 14:28:02 ID:???
仮面ラ〜イダV3
379名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 22:25:20 ID:???
岐阜の松方編見たんだが正直、人大杉…今回は十蔵旦那居なくても話進んでいったからなぁ〜
大番頭(おおばんがしら)の藤堂対馬は違和感なかったけど。
380名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 22:46:10 ID:???
今日はえっちゃんの見せ場が多かったですね
381名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 22:58:30 ID:???
今井道場の看板はえっちゃんが門下生全員のして持ってって捨ててたような気がするのだが
クライマックスでかかってた看板は門下生が拾ってきたのか作り直したのやら
382名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 01:48:08 ID:???
風のアクションシーンは本当に見ごたえあるな
383名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 05:30:45 ID:???
吹き替えなしであれだけできるのは、えっちゃんだけだものね。
誰にも真似できない。
384名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 10:57:36 ID:???
お新タソのキック喰らって死ねるなら本望だ。
385名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 12:16:35 ID:???
カニレーザー
386名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 15:03:25 ID:Pmi9hM1/
嗚呼堂々の300回突入。でも三船登場は来週。三船社長のほかは柴田みつ彦、梅野泰靖、北上弥太朗、丹古母鬼馬二などが出たと思う。
387名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 19:16:30 ID:???
>>384
えっちゃんでなく剛のヤ○ザキック喰らって死ぬのは本望ではないと…
388名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 11:17:37 ID:8aalhPm/

VAPのビデオで「首領暁に死す」観ました。
三船さん、かっこ良すぎです。>でもちょっと過剰かな、、、
御前もいい味、出してました。
傑作集のビデオに収録されるだけの秀作ではありました。

お新さんの後の安西マリアのお銀登場も観ましたが
お銀はお紺ねーさんに匹敵するほどの立ち回りが酷い。。。
お新の後なだけに一層酷さが、、、;
すぐに降板した理由も分かりました。



389名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 13:36:12 ID:???
安西さんの引退(失踪?)ってこの時期ですか?だから半年の在籍なのか?
390名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 13:56:47 ID:???
お紺は立ち回りがぎこちなくても、それをしのぐ存在感があったからねぇ。

まぁ、お銀の場合は、お新はもとより、お吉もそこそこ立ち回りOKだったから、
よけいに酷く感じるのかも。
391名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 22:18:25 ID:???
三船テラカッコヨス(*´Д`)


しかし三船の圧倒的な存在感に対抗できる役者は
残念ながら隠密同心の中にもいなかったな…。

杉良なら(やや別方向からだが)対抗できるかもしれんが。
392名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 11:03:26 ID:hn8Bb994
>>390
確かに。お銀は表情もなんか硬いんですよ。
強張っているというか、、、
更に立ち回りがお紺、お蝶ねえさんとはちょっと
質の違う下手というかw JACのお新が巧すぎたという事ですね。
今見ると、もっと継続していても良かった様な気もします。

後、かたせ梨乃@おりん登場編も観ましたが、いいですねぇ
存在感があるし、立ち回りも結構いい(お新には劣りますけど)。
やはり個人的に里見編では旦那、お竜、おりんがバランス的にも
最強メンバーに感じます。

お竜ねーさんもこのおりんが登場してから、最後の立ち回りの衣装と髪型が
忍系から極道の女系に変わっていい感じですね。>カッコイイ
結果的にお竜ねーさんは赤の忍系衣装と髪型が
あまり似合っていなかったなとw

松方、旦那、お竜、おりん、内藤御前これも最強ではないかと思ってます。
杉良も良かったですけど。


>>391
いつもなら存在感のある音次郎と十蔵旦那が
三船さんに隠れて完全に薄く見えましたよねぇ
でもこの首領死すは悪役も脇役も豪華でしたね。
お腹一杯になりました。

393392:2005/11/22(火) 11:08:58 ID:hn8Bb994

ごめんなさい。↑の訂正です。
お竜ねーさんラストの立ち回りの衣装&髪型、
おりんから変化と書きましたが、お銀登場からです。
すんません。
394名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 11:30:38 ID:???
>>392
岐阜では玉竜姐さんや内藤の御前が引退したみたいですよ。稲妻お竜は松方編(引退前)でもラス立ち回りの衣装や髪型変わってますよ。

個人的に玉竜、おりんコンビが好きですね。
395名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 13:49:48 ID:???
御前の日本左衛門もっと見たかったなぁ
396名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 14:17:20 ID:???
>>394
玉竜&おりんコンビに私も1票。
次点が胡蝶&お吉かな。
397sage:2005/11/22(火) 17:33:48 ID:wPNWnREr
>>392-393

 おそらく,お銀・おりんの登場編はセルビデオでの感想かと思いますが,いずれに
せよ時代劇専門チャンネルで一通りみながら,私も両者の活躍を比較できれば,
と思います。これも年末年始にかけての「大江戸捜査網」視聴では,楽しみのひと
つです。

>JACのお新が巧すぎたという事ですね。

 ルックスもさることながら,立ち回りをする際の「えいっ!」というかけ声が斬新
でした。「大江戸捜査網」での志穂美さんが繰り広げた演技も時代劇専門チャン
ネルの完全放送で改めてそのレベルの高さがわかりましたね。例えば,唐人拳
で敵に立ち向かった第299話「牢破り!命の絶唱」は名作でした。魚屋のコスチ
ュームではお吉の役割をうまく受け継ぎながら,オリジナリティの高い演技を続
けてこられたといってもいいでしょう。
 あと,立ち回りではお竜が目を大きくして,歯を食いしばりながら頑張るシーン
も印象に残ります。
398名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 17:34:05 ID:wdurM3Em
南条弘二といえば株式会社千田組。
399名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 22:16:33 ID:???
主題歌のバックの映像が、ふすまがバーンと開いたり、提灯が迫ってきたり
と、タイミング良く迫り系の画をつなぎ合わせたようなものだったのはいつの
時期でしょうか。その部分だけ子供の頃見たのが強烈な印象として残ってる
のですが。
400名乗る程の者ではござらん:2005/11/23(水) 00:52:35 ID:???
今日は里見が女形の格好してるのが面白かった。
特にあの格好で記憶喪失の男の話を真面目に聞いてるシーンが可笑しくて仕方なかった。
(シリアスなシーンなのに)
401名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 12:02:12 ID:PNb0qdqt
なんとなくあげる
402名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 13:10:40 ID:???
ミラーマンとコム長官きたーっ
うっかり同心ミラーマンw
403名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 13:55:03 ID:???
西部署の二宮係長も出て種
404名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 13:58:49 ID:???
コム長官こと西沢利明、今日は東映chの「非情のライセンス」にも出てた
405名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 00:23:12 ID:???
>>403
既出だが…
『大門くぅ〜ん〜』
406名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 08:53:25 ID:???
月曜日にはお新ちゃん引退ですなぁ。前3回欠席は寂しいね。
お吉も確か2回欠席→引退編だったし、胡蝶も長期欠席→殉職編、だったような……。
407名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 12:26:42 ID:???
風はもう引退なのか。
あの動きが見られなくなるのは寂しい。
DVD出ないかな。
408名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 13:20:47 ID:???
>>406
玉竜姐さんも長期欠席(代役は矢車お菊)→引退 しかも内藤の御前に挨拶もせずに…
409名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 23:20:32 ID:???
おりんタンまだぁ?
410名乗る程の者ではござらん:2005/11/27(日) 08:53:54 ID:???
>>409
来年頭まで辛抱じゃ(爆)
411名乗る程の者ではござらん:2005/11/27(日) 11:33:27 ID:???
杉編のDVDがレンタルしてた。ちょっと感動した。
412名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 13:16:18 ID:???
また伊達三郎か
413名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 13:50:27 ID:???
また伊達三郎ry
他時代劇もみてるとほぼ毎日伊達三郎状態
414名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 14:58:42 ID:???


<⌒/ヽ-、___         杉編のDVDがレンタル…>
<_/____/
   ∧∧
 Σ(゜∀゜ )小弥太 !?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  −=≡     _ _ ∩
 −=≡    ( ゜∀゜)彡 ♪おんみ〜つ〜どうしん そう〜さ も〜う〜
−=≡    ⊂  ⊂彡
 −=≡    ( ⌒)
  −=≡   c し



…しかし今日はええ話やったのぅ
415名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 15:32:24 ID:???
その歌ナツカシス
416名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 15:34:15 ID:???
伊達DAYS
417名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 15:35:56 ID:1em28v1t
明日からお銀か・・・
あのビミョーな演技と立ち回り;
お新の後だけに浮きそうだ。

おりん登場までの我慢ですな

418名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 20:09:56 ID:???
>>411
ウラヤマシス
419名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 21:45:20 ID:???
>>418
小さいところなんだけどあった。そこは大河のDVDも揃ってたから店員の趣味かもしれない。
TSUTAYA5件には大河も隠密同心もないけどね。
420名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 21:46:48 ID:???
>>417
同感。

昔「夜の時代劇」で見ていた頃は、お吉もお新も知らずに見ていたから
(初めて「大江戸」を見たのが「笹笛に泣く女の悲哀」だった)、あまり
違和感を覚えなかったけど、今は自分のなかでもかなり浮きそうな悪寒(´Д`;)
421名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 22:38:53 ID:???
隠密同心って寿退社できるんだ…
とふと感心した
422名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 01:12:26 ID:???
沼田曜一ひさびさ
423名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 01:42:03 ID:???
「あなたは隠密同心である以前に女なのよ」
お新タソに助言するお竜タソ(ノД`)・゚・。
わざと冷たくつき離す隼人と旦那も(ノД`)・゚・。
424名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 02:57:03 ID:hH7jk2Ba
伊達・五味の大映コンビ。あすはまたまた田中浩。
425名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 03:10:43 ID:???
大映コンビといえば先週は北原義郎&藤山浩二もあったな
426名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 03:49:11 ID:???
>>424
木村元もいたら完璧だったかもw
あと、玉竜姐さんの森章二へのトドメ攻撃痛そう。
427名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 12:10:55 ID:???
「伝七捕物帳」に胡蝶姐さん出演中。今見て知ったわw
428名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 12:12:12 ID:o85Jq+k1
本日、お銀、初登場age
429名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 13:13:04 ID:???
お銀の台詞回し微妙。
えっちゃんは純朴な町娘ってことで許容範囲だけどこれは…
立ち回りも…
430名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 13:20:58 ID:???
オープニングのタイトルバックでの立ち回りからしてぎこちないw
431名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 21:37:42 ID:???
むーしかしお紺こと山口いづみよりはマシなような<お銀の立ち回り
酷い酷いっていうからどんなものかと思ったら、予想よりマシだったかな。
台詞廻しは…。
432名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 21:39:15 ID:???
今日から山田まりあですね
433名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 21:43:24 ID:1s3WF3MY
お銀はなんとなく胡蝶姐さんに似てる。田中浩はいつもながらエネルギッシュだ。
434名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 21:59:32 ID:???
わんぱくでもいい
435名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 22:33:47 ID:BH7whQyx

こうやって月〜金と毎日観ていると
田中浩の出現率の高さとか様々な点が気がつきますなw

最近は田中浩が出て来ると思わず笑ってしまうw
>私の中ではほとんどギャグに近い存在になりつつある
特に最後の切られ方、あの芸術的な粘り具合がたまらんです

でも、再放送が始まる前は観たくても観れなかった事を考えれば
今は贅沢な日々ではありますなw

お銀は確かにビミョー 僅か28話でいなくなるのも分かる様な
436名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 23:06:45 ID:???
芸者スーツの玉竜姐さんキター!
437名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 23:35:44 ID:???
438名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 01:55:04 ID:???
玉竜姐さんの新しい衣装似合っててカコイイ!
お銀は自分ももっとひどい殺陣を想像してたからこんなもんかと思った。
それより普通の演技のほうが気になる。

地蔵のはちまきの後に出てきた旦那、左膝の下に包帯かサポーターみたいなのしてなかった?
439名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 08:28:01 ID:???
姐さんの新衣装は似合ってるけど、殺陣変わったのがちょっと残念
逆手で円運動しながらくるくる華麗に斬ってたほうが好きだったなー
いや昨日一回しか見てないからこれから戻るのかもしれんが
440名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 14:07:27 ID:Mb5NRXw7
お銀さんの戦闘服はどんなんですか?
441名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 14:30:21 ID:???
やっぱいいなぁ。死して屍拾うものなし!
しびれる〜!
442名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 16:06:55 ID:???
うちの近所でDVDレンタルしてたんで4巻迄見たけど、殆ど
「杉良太郎アワー」だなw
でも今見返すと、本当昔のテレビてレベル高いな。
443名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 17:49:49 ID:ikUP5Ppo
玉竜姐さんの新衣装イイ!!小波姐さんもこういうのだったら良かったなァ。玉竜姐さんはオープニングも前より美人に撮れてる。
444名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 18:22:20 ID:???
>>442
杉様のもまた見たくなってきたなあ
445名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 19:10:41 ID:???
ここ数日見れてなかったんだけど、風は

========== 終 了 ==========

なの??
446名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 19:44:21 ID:???
('A`)
447名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 21:40:21 ID:???

<⌒/ヽ-、___        おとなしく縛につけぃ!歯向かわば、斬る!…>
<_/____/
   ∧∧
 Σ(゚∀゚ )小弥太!?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  −=≡     _ _ ∩
 −=≡    ( ゚∀゚)彡 ♪あすが〜あるよで〜ないよ〜なさだめ〜
−=≡    ⊂  ⊂彡
 −=≡    ( ⌒)
  −=≡   c し


俺も杉様編見たいよ('A`)
448名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 23:57:15 ID:???
>>440
赤の、女目明し風の着物、裾をまくって帯のところに挟む着方。
髪はポニーテール。おりんタンと違って太ももは見せない。

>>439
姐さんの殺陣は、昔夜の時代劇のときから今の殺陣で見ているから違和感ないなあ。
今後、名乗るときに刀を振り上げるのがカコイイとオモタ。
松方編では、バトンのようにグルグル回していた時期もあった。
449名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 01:06:41 ID:???
お竜の青の戦闘衣装は俺は好きだなぁ〜伝法寺の紺、旦那の黒はもちろんだが…
玉竜姐さん懐かしいよ…岐阜では姐さん旅立って行ったし、お銀ぎこちないって言うが吹雪も…
450名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 01:41:59 ID:???
安西マリアってこんなにセリフ読み痛かったかなあ?
東映のアクションドラマとかに出てた時は、もっとまともだった希ガス
451442:2005/12/01(木) 13:34:33 ID:???
>>444
俺は時専には入ってないから、これ見出すと寧ろこれ以降のを
見たくなるね。
でも、約20年ぶりに見たんだが今この年になって見ると、本当
「TV版杉良太郎一座公演」て感じだな。これはやっぱり金剛プロが
噛んでるからかな?
452名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 13:46:23 ID:???
山麟マンセー
453名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 14:44:27 ID:X/8/2t6E

安西マリア
http://isp.ne.jp/~berg/maria.html

↑どう考えても時代劇には合ってない顔だよなぁ、、
>大江戸の頃の若さを差し引いても

長髪の方が全然いい>それなりの年は食ってるけどw

454名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 14:53:36 ID:???
スレ違いだけど、ヨロキン版「子連れ狼」の忍五輪に登場した、安西マリアの
可愛さは、神レベルだった。
455名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 21:16:27 ID:???
録画し忘れたけど、もしかして今って再放送ないんですか?
以前は日曜の夜にドバーーっとやってましたよね?
ぁーーーーーーーー
456名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 21:20:35 ID:???
(´・ω・) カワイソス
457名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 22:54:33 ID:???
>>455
今日の分だったら、深夜1時に再放送あるけど、それ以前のは……(-.-;)
458名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 01:41:50 ID:???
俺の地元は今大雨で受信障害・・
ていうか雪国だからこれからの季節が心配だよ
ちゃんとリピート放送やってくれよ orz
459名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 11:04:09 ID:???
>>458
うちもそう。豪雪地帯だから、これからがヤバい。

大河とか、短期で終わる番組よりも、大江戸や銭形平次みたいに長くかかる番組を
リピートして欲しいよね。
460名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 13:24:54 ID:MdCLSiUN
後に加わるかたせ梨乃さんは網タイツ衣装とかにはならないの?
461名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 15:00:12 ID:???
>>460
なりません。生足をご堪能下さい。

お竜がバトンのようにくるくる刀をまわすってあったがおりんタンもラス立ち回りが終わると槍をくるくると回してたよ。
462名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 19:22:11 ID:???
杉編は風呂シーンがあってエロかったが
その他はたいしたことないな。

しかし 
ま た 音 消 し か
463名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 01:48:58 ID:91VqsPOR
今日の時代劇専門チャンネルはワイルド7の人(小野進也)が出てた。
ちなみに安西マリアは出番なし。
464名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 02:51:23 ID:???
なーにーかーやりそうなー
465名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 08:32:14 ID:91VqsPOR
わいるどせーぶーん
466名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 06:32:26 ID:???
撮り貯めしてたのを今日全部見た
お銀はちょいとバタ臭い感じが…涙〜の太陽〜♪
467名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 13:54:45 ID:???
お銀はギラギラしてましたか?
468名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 14:54:56 ID:???
お銀て背が低いね。
469名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 23:12:34 ID:???
杉編末期から見始めた旦那好きなんだけどDVDって買い?
値段が値段だけに悩む。
意見ください。
470名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 08:39:27 ID:pUwJZnh/
>>469
 今出ているDVD−BOXは,第1〜19話までですが,初期の十蔵の浪人スタイル
に関心があれば,買ってみてもいいでしょう。ただ,この頃の「大江戸捜査網」は,
「死して屍」などのお約束シーンがないので,三船プロ制作編を見慣れた人から
は違和感があるかも知れません。

#しかし,「大江戸捜査網」のDVDは,この時期なら杉良編は当然のこと,里見編
の第1・2シリーズ(胡蝶の殉職シーン)まで出してしかるべきだと思いますが,な
ぜ出さないのでしょうか。時代劇専門チャンネルの完全放送と連動してしかるべき
です。
471名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 14:19:06 ID:???
また田口計か!
472名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 17:07:00 ID:???
しかるべき厨ウザー

と言う冗談は置いといて、予定していたほど売れなかったからでしょうな。
今後も利益が望めないなら出さないでしょう。
水戸黄門とかと違ってレンタルでもほとんど見かけないし。
473名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 19:30:06 ID:???
水戸黄門(東野編)の映画のレンタルビデオはあったが大江戸捜査網(松方編)の映画のレンタルはないもんな〜
474名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 21:56:25 ID:???
ある!
475名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 21:58:32 ID:???
>>473
旦那、TUTAYAに置いてありましたぜ!
476469:2005/12/05(月) 23:07:58 ID:???
>>470
ありがとうございます。
新鮮味がありそうなので買う事にしました。
477名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 03:15:33 ID:???
名前ェは?
478名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 12:49:30 ID:???
な、名乗らなければいけないのですか (((( ;゚Д゚)))
479名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 13:29:38 ID:???
「名前ェは?」とかのべらんめえ口調は里見より杉良の方が似合ってるな
480名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 14:51:06 ID:???
DVD-BOXの初期エピソードはストーリー的にはアレかもしれないが
ゲストのキャスティングとか興味深いし資料的な価値はあると思う。
中でも田口計と宮口二郎の善人役はレア。藤竜也の三下役も見れる。
481名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 16:44:01 ID:???
村上演ずる青山のべらんめぇ口調は臭くていかん
482名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 00:31:28 ID:hPgK9MHJ

http://www.tv-tokyo.co.jp/book/dvd/006.html

DVDではないんですけど、この3巻は以前購入して持ってました。
おりん登場編見直したんだけど、やっぱりおりんはいいですね。
出現率が低い、貴重な定信役の黒川弥太郎も出ていますし。
画質も色合いが鮮やかで綺麗です。

放送も早くおりん登場、そして個人的に黄金期の右京、旦那、お竜、おりん、
中村御膳のメンバーで見たいところです。TV東京(東京12チャンネル?!)で
観たのが20年近く前なので、本当に楽しみです。

483名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 00:47:04 ID:???
>>482
俺も清次郎、十蔵、玉竜、おりん、内藤の御前のチームは好きだな〜岐阜では最近までこのチームだったようだが。

それにしても玉竜や御前がいなくなってからは…
484名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 01:46:09 ID:???
旦那は欠席なのか。
物足りないな。
485名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 07:28:17 ID:???
>>482

>出現率が低い、貴重な定信役の黒川弥太郎も出ていますし。
画質も色合いが鮮やかで綺麗です。

 時代劇専門チャンネルの放送も,ほとんどがデジタルリマスターされたか
のような綺麗な映像ですね。ただ,セルビデオでは商品の性格から,アイキ
ャッチ(忍者三人の宙返り)はありませんでした。

>放送も早くおりん登場、そして個人的に黄金期の右京、旦那、お竜、おりん、
中村御膳のメンバーで見たいところです。TV東京(東京12チャンネル?!)で
観たのが20年近く前なので、本当に楽しみです。

 時代劇専門チャンネルでの放送だと,松方編の放送開始は来年のGW前後
でしょうか。この頃のエンディングテーマ「燃えよ夕陽」が大好きで,CDから
パソコンにコピーし,デジタルオーディオプレイヤーで聴いています。
486名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 09:20:42 ID:???
旦那が元禄繚乱第二話であっさり去られてしまって涙。
487名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 10:25:06 ID:???
>>485
いつも変な位置の改行が気になります。
まさかケータイ?
さすがにそんなことはないか。
488名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 10:26:34 ID:???
よく見たらPCでコピーって書いてあるしorz
( ゚д゚)ハッ!まさか640x480の低解像度とか。
489名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 11:30:46 ID:???
>>487-488
野暮な突っ込み&詮索禁止w
490名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 13:05:06 ID:???
改行は別に変じゃないべ。一定の文字数で折り返してるんだろ。
それより引用の仕方がわかりにくい。
最初の行しか色分けされないんだもんよ。
491名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 13:26:50 ID:???
ロボット長官ひさびさ
492名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 13:14:44 ID:???
江波杏子(;´Д`)ハァハァ  でもよく見ると顔コワス
493名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 15:06:20 ID:???
江波杏子とお銀をトレードすれば万事解決
494名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 15:38:31 ID:YUUtzGn5
>>493
御意。

しかしお銀になってからなんかつまらんなぁ
早くおりん参上してくれい!

495名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 18:50:44 ID:???
エナミン萌え
496名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 13:18:13 ID:???
今日の賭場での乱闘シーンでかかった曲ナツカシス
497名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 13:39:19 ID:???
子役坂上忍だよね。顔かわってないな
498名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 05:20:36 ID:???
>>496
杉量初期と比べたら圧倒的に使用頻度へったよね。この曲。なんでだろ。
499名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 09:54:27 ID:???
杉量初期と比べたら圧倒的におっぱいの頻度へったよね。なんでだろ。
500名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 13:41:42 ID:???
500頂戴。

>>499
松方編になれば存分にご堪能いただけます。
501名乗る程の者ではござらん:2005/12/12(月) 23:52:10 ID:???
音さんやりすぎ!
牢内の囚人全部解き放つなんてめちゃくちゃだ!!
502名乗る程の者ではござらん:2005/12/13(火) 11:00:08 ID:???
>>501
時として、前後見さかいなく突っ走る人ですから>音さん
503名乗る程の者ではござらん:2005/12/13(火) 13:10:24 ID:???
ボクサー籠屋ツヨス
504名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 01:23:40 ID:9JtE1BqB
これさ、最近見始めたんだけどなんでいつも里見とお竜とお銀しか出てこないの?
あとの2人のオッサンは何で出てこないの?
505名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 01:38:39 ID:???
>>504
オッサン二人は出ない事の方が少ないから貴殿の見た回は少数派でござるよ
506名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 13:55:08 ID:???
ミラーマン対シルバー仮面(の兄)
507名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 19:50:03 ID:???
チャンネルぬこの「怪談」にお竜タソ出てたよ。
成田ミッキーと心中カワイソス(´・ω・)
508名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 14:23:33 ID:???
上總屋の旦那さんが「私がお前に辛くあたったことがあるか!?」嫁を叱ってたけど、
あんた姑のイヤミから嫁守ってないし…
509名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 18:11:33 ID:???
今日のは、男と女の考え方の違いが浮き彫りになった話だったね。
510名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 06:10:44 ID:???
理不尽スレのネタから転載なんだが
ttp://www.paniponi-dash.com/story.html
このアニメのスタッフはなかなか出来るなw

【「死して屍拾う者なし」ししてしかばねひろうものなし
…隠密同心は、死んでも亡骸を清掃事業所が持っていってくれないから、
なるべく死なないでね、という意味(大意)】
511名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 12:38:41 ID:???
>>510
妙に説得力があるねぇ。思わす納得しちまったよw
512名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 14:10:48 ID:???
非情な掟かと思ってたら、実は愛情溢れる心得だったのだなw
513名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 19:59:46 ID:???
御前主役の丹下左膳がホームドラマチャンネルで1月20日から始まりますぜ。
出演:中村竹弥 砂塚秀夫 菅貫太郎 小山明子
1965年(全26話)27分モノクロ
514名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 21:40:20 ID:???
ぎゃー
ウチのCATVではホームドラマチャンネルが見れないorz
うわぁぁ ただでさえ御前ものはレアなのに
515名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 21:40:49 ID:???
>>513
うっせーぼけ。映らねーんだよ。

CS110(´・ω・`)ショボーン
516名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 22:05:52 ID:???
今日の玉竜姐さんの着物、お蝶姐さんの着物じゃなかった?
ナツカシス……。
517名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 22:49:42 ID:???
>>516
似てるんだけど、微妙に違う。胡蝶の着物のほうが、色が濃い。
ちなみに、胡蝶が最期の回に着ていた着物は、後にお吉が着ていたこともあったね。
518名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 16:48:41 ID:???
>>517
黒地に蝶柄の着物なのに濃いかどうかわかるの?
519517:2005/12/17(土) 19:46:03 ID:???
>>518
ああ、芸者の衣装のことね。普段の着物と勘違いしてたわ。申し訳ない。
520名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 13:47:31 ID:???
今日の衣装は御前にしては珍しく派手な色めで…
雪景色だったからかな?
521名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 13:11:49 ID:???
田中浩キタ━━━━━ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ━━━━━!!!
522名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 13:46:22 ID:???
葉山良二の出演は珍しい希ガス
523名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 14:11:37 ID:???
また田中浩かーっw
524名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 21:04:05 ID:???
ハム食いたくなってきた
525名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 21:22:42 ID:exmnsPmu
田中ハム万歳。
526名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 21:44:38 ID:???
田中浩大人気だなw
527名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 21:46:20 ID:???
お歳暮で貰って一番うっとうしいもの>我が家ではハム
528名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 21:59:35 ID:???
また公か
529名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 22:05:55 ID:???
>>527
そんなこと言わずに…
淡泊でいい、いやらしく育ってほしいからハムのお歳暮なんだよ。
530名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 13:25:57 ID:???
紅林議員登場
531名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 13:46:23 ID:???
蔵で待ち伏せる紅林刑事カッコヨス
クレジット睦五郎の後カナシス
532名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 14:39:16 ID:???
彼ら、特捜最前線!
533名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 21:49:23 ID:???
→→→→→→→→→
534名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 21:58:23 ID:???
>>533
懐かしいw
535名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 13:49:53 ID:???
子供を手にかけようなどと
情けないぞ! キリヤマより
536名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 13:57:32 ID:???
隊長自身もよく悪いことやってるけどなw
537名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 21:42:27 ID:???
全国大雪の中、皆様はきちんと録画できていますか(´・ω・`)
538名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 01:03:14 ID:???
子役たちはモロボシダンと共演できて嬉しいだろうな
539名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 02:45:14 ID:???
しかし子供たちのヒーローが超悪役とは・・
540名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 06:50:00 ID:???
岐阜の松方編ではキャプテンウルトラが悪役だったし…
541名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 11:43:55 ID:???
>>537
ナカーマ・・orz
542名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 13:09:58 ID:wClSEe8C
嵯川さんがでる舞台観に行ってみようかな
543名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 13:20:48 ID:???
>>542
だ、旦那、くわしく
544名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 14:13:28 ID:???
沖田総司。・゚・(ノ∀`)・゚・。
545名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 21:10:33 ID:ff94dviD
東京にあるオープンセットに見学に行きたい。
546名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 01:57:42 ID:jFMOQwk1
最近音さん二刀流多いな。
547名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 04:05:29 ID:???
>>546
それ自分も思ーてた。えっちゃん抜けた分気合入れてんのかな?
>>452
舞台演出もしてられたみたいだね。
今週月曜の「長七郎スペシャル」。音さんと旦那の一騎打ち良かった。
でも旦那、太ってたよ。見逃した人は今日午前10時から再放送にて!
548名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 09:22:59 ID:???
>>545
日光江戸村で我慢シル
549名乗る程の者ではござらん:2005/12/25(日) 15:54:12 ID:Vv7nt0lB
杉良さん篇のDVDを見たけど、日活出身の他、邦画各社の多彩な俳優がゲストだった。
堀雄二、松原智恵子、天知茂、北上弥太郎、鮎川いづみ、土屋嘉男、伊藤雄之助、
内田良平、川地民夫、長谷川明男、田崎潤、高品格、戸上城太郎、吉田義夫等々。
演出も日活出身で、時代劇や刑事ドラマ、2時間ドラマでお馴染みの監督が多かった。 
松尾昭典、斎藤光正、江崎実生、長谷部安春、手銭弘喜
後にロマンポルノの監督もした西村昭五郎や遠藤三郎も演出していた。
そういうわけじゃないけど、女風呂なんかのサービスシーンもあった。
550名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 13:26:30 ID:???
玉竜姐さんの仕込み三味線、カッコいいけどちゃんと音でるんかのぅ。
551名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 13:30:59 ID:???
ゾル大佐ひさびさ
552名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 13:46:35 ID:???
ゾル大佐にちゃんと月代がある役はめずらしいんじゃないか?
553名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 13:58:26 ID:???
他の時代劇では用心棒役が多いからなw
554名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 14:48:48 ID:???
宮口二郎、丹羽又三郎、千波丈太郎、郷^治、浜田晃、堀田真三とか
ライダーの敵幹部は時代劇の凄腕用心棒が多い。天本英世もたまに演じてた。
555名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 01:10:17 ID:???
しかし宮口さんって画面に映った瞬間にワルだとわかる人だねw
556名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 02:09:58 ID:???
潮万太郎とは「兇悪の親子」
557名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 13:45:35 ID:???
元祖死神博士・佐々木孝丸もひさびさ
確か杉良編のラスボスがこの人だった
558名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 13:46:33 ID:???
しかし、よく酒かお汁粉で揉めるね
559名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:12:09 ID:???
ホムドラch「美しきチャレンジャー」の御前カワユス
560名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:48:39 ID:???
>>557
杉良編ラスボスって堀田典膳のこと?
561名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 06:24:30 ID:???
「勝新の秘蔵っ子」酒井修もよく出るなぁ
俺は古い映画を見る習慣が全然ないので、話だけでこの人
どんな人かまったく知らなかった
562名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 13:41:17 ID:???
またコム長官かw
563名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 21:32:56 ID:???
飽きたな
564名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 01:23:17 ID:???
仮めーんらいだ SEX SEX SEX!!!
565名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 08:44:59 ID:???
ミラーマン顧問弁護士。金太、待つ神田。
お万、こまわり描く。
566名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 09:45:29 ID:???
今年の放送も終わったね。来年早々にはおりんが登場するんで楽しみだ。
来年の年末にはどこまで放送が進んでいるのやら。

みなさん、よいお年を。
567名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 20:06:26 ID:ki0hPeQG
あと何本かでマリアともお別れか、最近やっと可愛く思えてきたのに。それはともかく来年も大江戸捜査網を楽しく語りましょう。

568名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 23:59:58 ID:???
いやです
569 【大吉】 【573円】 :2006/01/01(日) 01:23:34 ID:???
まぁそんなこと言わずにw

あけおめ!ことよろ!
570名乗る程の者ではござらん:2006/01/02(月) 09:03:47 ID:???
新年早々マリアが歌っているのですっ飛んできたのはどうやら俺だけですね。
571名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 07:50:11 ID:???
>>570
俺も見たよ、実家で親とマターリと
「まだまだキレイね」「音は下げたけど歌えるねぇ」などと話していたら
どういうわけか話題が「天地真理はどうしてあんなに太ってしまったのか」という議論に・・・
572名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 11:48:15 ID:Knwpp72R
新・大江戸捜査網OPが画箱でうp中
573名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 13:07:37 ID:???
すれ違いざまに刺客殴打しまくる旦那テラカッコヨス
574名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 15:35:01 ID:???
新春一発目らしく、おっぱい、いろはにほへと付でしたね。
575名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 15:37:21 ID:???
>>573
旦那からいきなり殴打だよね。
お頭は内田勝正だよね?
576名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 19:08:53 ID:l3mxq/mk
今回は珍しくロケを行ったらしいな。
場所はどこなのか、わからないけど。
577名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 19:55:17 ID:???
長野じゃないの?真田だから…
伝法寺、井坂、お竜、内藤の御前でのラス立ち回りには満足した。あれ〜お銀は…
578名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 20:47:43 ID:???
玉竜姐さん長崎犯科帳に登場
579名乗る程の者ではござらん:2006/01/05(木) 01:15:42 ID:???
大関優子すきぃ。やりてぇ。
580名乗る程の者ではござらん:2006/01/05(木) 14:20:24 ID:???
漏れは佳那晃子のが好きだな
581名乗る程の者ではござらん:2006/01/05(木) 15:16:41 ID:aQbZQTVC
初めて志ん駒の落語(志ん生・志ん朝よもやま話)を聴いた。
自分が「大江戸捜査網」に出ていた事を自慢していたが、
かたせ梨乃のおっばいを突いていた事には触れなかった。
582名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 13:18:22 ID:???
バカ殿スガカン キタコレ
583名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 13:36:38 ID:???
「撃て」
584名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 13:42:53 ID:???
あ、来週お銀引退だっけ
585名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 14:02:19 ID:???
菅貫に和崎俊哉、武藤英司、伊沢一郎とか脇のキャスティングが渋く豪華
586名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 21:35:55 ID:p9DrXYWw
やっと殺陣ド下手の安西マリア引っ込むのか。よかった。
587名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 21:41:47 ID:???
殺陣もなんだけど、普段の演技からして…
588名乗る程の者ではござらん:2006/01/07(土) 01:45:31 ID:???
>>586
個人的にお銀は魚屋系キャラでは初めての外れキャラだったな。
お吉もお新も好きだったけど。

ちなみに芸者系キャラは小波姐さん以外はイマイチだな。(好きな人スマン)
589名乗る程の者ではござらん:2006/01/07(土) 02:02:29 ID:???
>芸者系キャラは小波姐さん以外はイマイチ
うん、まあねえ。やっぱり梶芽衣子さんが偉大すぎた。
でも皆さん、決して外れではないよね(夕霧以外は)
590名乗る程の者ではござらん:2006/01/07(土) 05:29:08 ID:???
芸者系隠密で
ハズレは…夕霧、流れ星お蝶、
微妙…いさりびお紺、吹雪
あた〜り〜…小波、くれないお蝶、稲妻お竜、矢車お菊(お竜の代理)。
よく分からない…火車のおもん(お竜の代理)、風車のお菊、流し目お紺(ハズレっぽい)

あくまで個人的な意見です。微妙な2人はそれぞれの前任者がよく見えたので…よく分からないのは見たことないので…
長々とスマソ。
591名乗る程の者ではござらん:2006/01/07(土) 15:33:30 ID:???
>>590
流れ星お蝶はハズレでも花の小路お光はアタリだったぞヽ(`Д´)ノ


まぁ冗談ですけど(´・ω・`)
592名乗る程の者ではござらん:2006/01/07(土) 17:57:02 ID:???
昨日のBShiのトクサツナイトで十蔵旦那がナレーションしてたけど、
相変わらず落ち着いた重厚感のある語り口だった。
593名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 01:08:53 ID:S3FUHA+r
>>590
漏れは夏樹陽子>>>中島ゆたか以外はみな同意だ。
594名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 08:59:42 ID:???
やっぱり芸者はお竜タン

梶タンはおまさ
595名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 13:26:42 ID:???
初の豊満系魚屋流れ星おりんまだぁ
596名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 13:27:18 ID:???
うらみ節
597名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 13:46:17 ID:???
(´-`).。oO(魚屋の寿退社が続くなぁ)
598590:2006/01/09(月) 13:51:31 ID:???
芸者系の次は魚屋でいきましょう。
あた〜り〜…不知火お吉、お新(風)、流れ星おりん(体型が今とは違う)。
微妙…矢車お仙(線が細いかな)
よく分からない…つばくろの茜などの松方後期の面々

ここ人気どころはおきっちゃんとおりんちゃんだろうね。
よく分からないのは未見なのでどういう評価はお任せということで…スマソ
599590:2006/01/09(月) 15:11:13 ID:???
肝心なトコ忘れてたわ…魚屋系隠密のハズレ

ハズレ…言うまでないか?在任期間が半年のはやぶさお銀
600名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 15:13:48 ID:???
じゃ、おいらも便乗して
魚屋キャラ
あたり…お吉、風(お新)、おりん

微妙…お銀、矢車お仙、疾風のおせん

わからないのはほかの面々ってことで。
601名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 15:39:33 ID:???
梶オメコ
602名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 22:11:23 ID:Ao2M3r8+
>77
当時の国民的ドラマ「おしん」で、田中裕子の旦那役をやっていた関係では?
603名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 22:17:09 ID:???
亀レス征一郎
604名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 22:58:16 ID:CcGv6uAN
お銀のフアンには、すまんが、流れ星おりん明日から
いよいよ登場か。楽しみだ。ちなみに、つばくろの茜は
結構色っぽくて、ドキドキして見てたような記憶がある。
605名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 00:21:41 ID:???
なんだお銀で一日4発抜いてた漏れは超マイナーか?w
606名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 01:01:43 ID:???
>>602さんの言うとおり
あと若手起用という理由もあるみたいだが結果は知ってのとおり…
607名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 01:52:39 ID:AKuVd8Z+
明日の見どころ
太もも・黒川弥太郎・西部警察係長競演
608名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 07:25:16 ID:???
どっちの西部署係長?
@『大門くぅ〜ん』の二宮係長
A『きぃ〜みぃ〜』の佐川係長


さて、今日の西部署係長はどっち?
609名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 13:18:27 ID:YdlvIVFj
キイハンターやプレイガールと掛け持ちしてた人はいなかったのかな
610名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 13:46:45 ID:???
>>608
両方出てた
611名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 13:52:57 ID:???
この頃のかたせ梨乃はまだ棒読みなんだね(しみじみ
大江戸捜査網が女優初作品だっけ?

しかし目のやり場に困る隠密同心じゃのうw
612名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 14:15:48 ID:???
>>611
おりんのラス立ち回り衣装は赤にトンボ?の模様の衣装?それともOPの衣装?

瑳川さんのサン毎のインタビューで梨乃は台詞読み苦労してたみたいなことは言ってたから多分女優デビュー作だと思う。
613名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 16:23:32 ID:???
高城淳一の口元のホクロ
614名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 21:14:28 ID:???
>>612
半年くらいはOPの衣装で立ち回っていたと思う。おなじみの衣装が出てくるのは
その次。松方初期の白を挟んで、あの衣装が復活した。
「大江戸捜査網」はかたせ梨乃のドラマ初出演作。今年同じテレ東の10時間
時代劇にも出演したが、あれから28年が経過している。大女優になったものだ。
615名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 22:27:18 ID:???
ひさびさにこれほどの大根を見た。
最近の女優でもココまで酷くないよな。
でも頑張ればこれだけの女優になれるって言う良い見本でもあるね。
616名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 22:35:17 ID:???
かえでタン キターーーーーーー!
股から入る隠密同心萌え
617名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 00:35:27 ID:AUhAXQob
かたせ梨乃さん、美人でカッコよかった。もちろん、演技、殺陣はコチコチ。
OPの立ち回りでは目をつぶってるようなシーンも。
が、個人的には「必死でアクションする女性」が好きなので、
今後の活躍が楽しみ。
618名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 02:43:39 ID:VAWj3HS3
おりんってデブなのね 
お竜と並ぶとキツイなぁ
、、、お銀の殺陣は酷かったが美女では有った
619肉より魚が好きです:2006/01/11(水) 04:39:32 ID:???
(´-`).。oO(演技の質はともかく、初の豊満系魚屋ということで…)
620名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 09:26:01 ID:???
これが'78年、初ドラマで大根のかたせ。
だが'81の新吾十番勝負の弁天小僧役ではチャキチャキっとした台詞廻しの豊満菊之介ぶりを披露。
最近の何年たっても大根が直らん俳優よりは素晴らしいと思うな〜
621名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 11:55:05 ID:???
おりんタンは里見編終盤、松方編となると進歩してるのがよくわかります。立ち回りもカッコよい。
622名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 13:33:06 ID:???
田中浩キタ━━━━━ (((・∀・)))━━━━━!!!
田中浩キタ━━━━━ (((;@д@)))━━━━━!!!
田中浩キタ━━━━━ (((*‘ω‘*)))━━━━━!!!
623名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 13:43:56 ID:???
田中浩、一瞬死んだかと思ったら息吹き返してワロタ。
…またすぐ死んだけど
624名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 13:46:48 ID:???
実況禁止だぞw
625名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 15:24:34 ID:YSUUNPW3

>>607 >>608
大都会vs西部警察の方がしっくり来るでしょw
なんかあの二人が一緒にいると妙だなw
しかも大都会が西部警察に毒殺されてるしw

やはり黒川弥太郎さん出ると締まりますな
>映画版の定信、三船ではなく黒川さんに演じて欲しかったなぁ

かたせ、「肉体の門」の脱ぎっぷりが凄かった。>スッポンポン


626名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 15:59:07 ID:???
そういや田中浩は西部警察でも常連悪役だったw
627名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 18:38:07 ID:???
>>618
デブ゙ではないぞ。この時代はこのタイプがグラマーの典型だ。
今の基準で考えてはいかん
628名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 18:52:53 ID:???
顔が丸いから太く見えるかもしれんけど、イマドキの一部巨乳タレントと比べても細くないかね?
ウェストとか太ももとか、最近のBWH比例してるダイナマイツなタレントよりも、ずっとすっきりしてるよ。
629名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 19:24:36 ID:VAWj3HS3
>>627
悪いが自己基準ではデブだ
お銀が細かったから余計そう見える
ただ存在感はタダモノじゃないな
流石大物の器
630名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 21:44:53 ID:???
>>626
ヘンリー野口
631名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 21:57:54 ID:???
おせちや雑煮に飽きたらハムですな…
632名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 22:09:24 ID:HDpqNiWx
おお田中ハム出演!今日も「どおおおおっ」とか「ぬおおおっ」とかいう彼のくどい雄たけびが聞けるんだな。楽しみだ。
633名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 23:47:53 ID:???
お歳暮を開けたらハムが出てきて包丁でハムを切る…「どおおおおっ」
包丁がハムから抜けない…「ぬおおおっ」
634名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 00:26:56 ID:???
おりん(・∀・)イイヨイイヨー
635名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 13:46:44 ID:???
川合さん元気になったかなぁ…
636名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 13:54:05 ID:???
石橋雅史はお新タソと戦ってほしかった
637名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 17:00:26 ID:???
女必殺拳!
638名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 17:53:40 ID:???
お新タソが郷^治や千波丈太郎をやっつけてたのは東映ファソには堪えられないサービスだっ種
639名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 01:18:57 ID:???
サブタイが縦書きになった件
640名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 01:49:02 ID:???
OPの出演者テロップも微妙に小さくなってる。

おりんちゃん。百恵ににてる!
641名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 02:24:06 ID:???
つーことは山口百恵もデブ疑惑ですか(´・ω・`)
642名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 02:29:48 ID:rJfSczip
>>640
せいぜい小池栄子
643名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 03:20:45 ID:???
自分もおりんは山口百恵に似てると思いました
好感度高いですね

ちなみに小池栄子には強い嫌悪感を持っています
644名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 09:07:45 ID:???
おりん登場で大エロになってきたな
645名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 09:29:32 ID:???
魚屋装束の胸元と太もものあたりのギリギリ感が増した疑惑。
646名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 13:23:13 ID:???
なめぇは
647名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 13:46:31 ID:???
また凄い顔ぶれのゲストだなあ。東宝〜円谷系のファンは必見。
648名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 13:49:11 ID:VnPMQP1f
今日のゲストは土屋嘉男、中山昭二、佐原健二、早川雄三、
八名信夫とまあ濃い顔ぶれだなァ。
649名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 15:00:56 ID:2H+yBkAI
>>648
確かにガス人間にキリヤマ隊長、万条目にガメラとすごいメンバー。
650名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 15:04:06 ID:???
なにっ!?
651名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 17:22:23 ID:???
もう飽き飽き
652名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 18:06:35 ID:???
338話ともなると無理もない。もうストーリー云々より
キャスティングとかを楽しむしかないな。田中浩とか
653名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 18:09:40 ID:???
>>652
651が何に飽きたのかは分かりませんが
私の場合はそのキャストに飽きてきました。
当時は毎週で、現在は毎日なので仕方がないのですけどね。
654名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 18:16:29 ID:???
まあ、それがいいという好事家もいる訳で。
655名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 22:56:26 ID:???
田中浩は何回出てきても飽きないなw
656名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 23:28:35 ID:???
他の番組を引き合いに出しちゃうケド
「姫将軍大あばれ」なんか中山昭二さんと住吉正博さんが
毎週(再放送時は毎日)違った悪役で登場するワケで…
ある意味見る側のお約束ジャマイカ
京撮の福本先生なんかも商売にならんでしょ
657名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 23:47:58 ID:???
今日の放送みたいに、あの人とあの人が!みたいな見方もあるしね。
658名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 02:20:13 ID:kZm19gBT
十蔵抜けは珍しい気がした
659名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 05:17:42 ID:???
お吉の網タイツ半ケツ以来、しばらくご無沙汰だったが
エロがあるなら視聴再開しようかな?
660名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 12:42:08 ID:???
おさむれえ
661名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 12:43:09 ID:???
でえく
662名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 13:25:01 ID:???
大和田獏ワカス
663名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 17:14:27 ID:NFivdaoe
隠密同心・・・・・
それは旗本寄合席:内藤勘解由に命を預け、人知れず人生の裏道を歩かねばならぬという運命を自らに求めた者たちのことである。
極悪非道の悪に虐げられ、過酷な法の冷たさに泣く大江戸八百八町の人々を助け、励まし、またある時は影のように見守る彼ら。
だが、身をやつし、姿を変え敢然と悪に立ち向かう隠密同心に明日という日は無い。
664名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 19:07:20 ID:???
きのうの回、あのメンバーだけで怪獣映画が1本撮れそうだな…(竜隊長不在だったけど)
665名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 00:38:16 ID:???
>>643
若かりしころ、病気で倒れた山口百恵の変わりに
梨乃たんが急遽彼女の影武者でビキニ着て雑誌のグラビア出たらすい。
そしたらそのビキニ写真が山口百恵引退写真集にそのまま載ってしまったとか。
えみちゃんねるにゲストで出たとき言ってたよ。
666名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 03:16:31 ID:???
飽きるのは安定期に入った証拠。
大江戸が本放送の頃一番人気があったのがこの頃ジャマイカ?
667名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 05:57:55 ID:???
確かに。里見編では…
音次郎、十蔵、お紺、尾吉のグループと音次郎、十蔵、玉竜、おりんのグループは長かった(安定)ような…

ちなみに俺は玉竜、おりんのコンビのやりとりが面白い(玉竜最終回の二人のやりとりには泣けたが…)
668名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 21:53:20 ID:???
>>667
>玉竜編最終回
9年前くらいに見たんだけど、内容は悲しいかな覚えていない…(´・ω・`)
きっと自分も、玉竜とおりんとのやりとりを見て泣いたはずなんだけどなぁ。
669名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 23:22:24 ID:???
ちげえねえ
670667:2006/01/16(月) 00:18:49 ID:???
>>668
地上波でビデオに撮ったのですが何度見ても泣けます。話の内容?楽しみにしておられる方々の為に言いません。スマソ。
671名乗る程の者ではござらん:2006/01/16(月) 13:19:12 ID:???
時専は良心的だな・・・
672名乗る程の者ではござらん:2006/01/16(月) 14:28:16 ID:???
水中で話してるみたいだった
673名乗る程の者ではござらん:2006/01/16(月) 15:59:30 ID:dMkWJKe1
テレビ東京の看板番組で時代劇の名作が、どうしてこんなに保存状態が
悪いんだろう?映像も音声も
映像はデジタルマスターによって修正されて良くなったけど。
本当に残念でならない。
674名乗る程の者ではござらん:2006/01/16(月) 18:00:37 ID:???
確かに。保存状態が悪いのは気になるね。でも、時専の英断には拍手を送りたい。
放送してくれるだけでもありがたいよ。杉良編の『殴り込み風来坊』は残念だったからね。
675名乗る程の者ではござらん:2006/01/16(月) 19:02:07 ID:???
字幕を出しっぱなしにしなくてもいいのに・・・
676名乗る程の者ではござらん:2006/01/16(月) 21:47:23 ID:???
>>674
>杉良編の『殴り込み風来坊』は残念だったからね。

 これは1987年のABCでの再放送では流れていただけに残念ですね。話自体
は,隠密同心が次々と命を狙われるものですが,サイドストーリーに三ツ木
清隆さん演じた仙吉が小弥太を慕ってついてくるというもので,杉良編第1
シリーズでもかなりの力作でした。屋外での立ち回りには,勘解由も加わり,
十蔵と一緒に罠にはまるのもツボでした。
677名乗る程の者ではござらん:2006/01/16(月) 21:53:44 ID:???
>>667,670

 第512話「稲妻お竜の旅立ち」は,現行のスケジュールだと時代劇専門
チャンネルでは9月14日の放送予定です。私も待ち遠しいです。
678名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 10:05:03 ID:???
「稲妻お竜の旅立ち」は9月の予定か……。お吉&お紺といい、長く務めた
隠密同心との別れは、9月に集中するね(´・ω・`)
679名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 10:17:45 ID:???
音さんの音声だけがもにょもにょしてたら気付かなかったかもしれん
680名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 11:01:19 ID:???
ワロス
681名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 13:20:06 ID:???
録画したのを見たがお詫びが多くてエンディングか切れていた・・・orz。
682名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 13:23:11 ID:???
「すいませ〜ん失敗しちゃってぇ〜」
慣れたのかそろそろキャラ立ってきてておりんタンナイス
683名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 13:56:36 ID:aSsJ3nNA
小判で「奉行」とか書いてる武藤英司ワロス。
684名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 14:14:28 ID:???
草薙幸二郎ひさびさ。しかもベビーフェース役とは
685名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 16:31:34 ID:???
ま た 伊 達 三 郎 か !
686名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 16:47:32 ID:???
つか、伊達三郎はこの作品に限らずどこにでも出てくるw
687名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 22:32:30 ID:bTbpLry7
死して屍拾う者無し っていうけど隠密の仕事で死んだのは一人だけじゃね?
688名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 23:08:57 ID:???
>>687
いや、実はもう一人いる。里見編第1話にゲストとして出た左右田一平が演じた山口太平。
ちなみに彼は、胡蝶と違って屍を拾ってはもらえなかった。
689名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 23:52:12 ID:???
伊達三郎と安田祥子って似てない?
690名乗る程の者ではござらん:2006/01/18(水) 00:58:47 ID:???
>>688
音次郎が「戻ってくるさ、きっと」と言ってたので太平の屍は拾ってないというより屍はないのです…
691名乗る程の者ではござらん:2006/01/18(水) 12:14:48 ID:???
なぜかダンナスレがあってそれがdat落ちする夢を見た。
692名乗る程の者ではござらん:2006/01/18(水) 23:52:01 ID:???
昨日は長七郎スペシャルで玉流のオツボネさまが音さんに切腹させられる。
今日は裏番組でごく妻のおりんちゃんマシンガンぶっぱなつ。みんな元気だ。
693名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 00:04:40 ID:???
葉山良二といえば「非情のライセンス」の四方刑事だが
番組初期は会田刑事の天知茂もゲストで出てたんだっけ。
天知さんクラスの大物ゲストはもう出ないのかな。
694名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 01:23:54 ID:???
まだまだだよ
695名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 20:25:47 ID:???
浜田晃さん人相悪杉
696名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 21:40:59 ID:qOvIjkIF
最終回のED(陽だまり)が画箱にあがっている。
最末期って、ゲストの役名も表示されていたのね。
それにプロデューサーや主題歌とか字に影がついてるし…
697名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 22:00:52 ID:24iTOg4Q
桜木健一は、さわやかな若殿といった役が似合うね。
その殿を助けて散る、老いた忠臣も泣ける。
もちろん、ベタな話だが、いい回だった。
698名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 23:04:01 ID:???
この頃のところてんってどうゆう食べ方してたんだ?
三杯酢?黒蜜?
でも黒蜜はないな。
699名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 23:17:30 ID:???
>>697
この話みたあと「暴れん坊将軍」見たら、
松平健の演技が下手に見えて物足りなかった。
桜木健一は上手いよ。
700名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 23:27:01 ID:wFy+bivz
柔道技で格闘しないか期待したのだが、、、。
701名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 00:17:34 ID:???
浜田晃は「刑事くん」でも常連犯人だったな
702名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 05:53:09 ID:???
>>696
ゲストに役名…松方編の新太郎、吹雪、藤堂加入のあたりからですね。
703名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 08:02:37 ID:???
>>702
 「大江戸捜査網」のゲストに役名をつけるようになったのは,画像BOXにも
出ていた松方編の最終シリーズで「陽だまり」がエンディングテーマだった
頃ですね。その前のエンディングテーマ「漂流者たち」の頃にはありません
でした(ビデオで確認済み)。
 「陽だまり」,久々に聞きましたが,つらい過去から明るい未来へ突き進め
という感じの歌詞は,「燃えよ夕陽」と似たところがあります。並樹編の「信
じますか」がCDにあるのだから,「陽だまり」もどこかの時代劇CDで取り上げて
ほしいです。
704名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 11:56:22 ID:???
>>702ですが「落日」の頃はゲストに役名がついていたので一旦消したのかな?
705名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 13:49:49 ID:???
貞爺こと沼田曜一も久々のような。
一時は毎回のように出てて、ほとんど田中浩状態だったw
706名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 13:51:19 ID:???
しかし南道郎って声だけで誰だかわかる人だね
707名乗る程の者ではござらん:2006/01/21(土) 08:57:02 ID:???
御前の丹下左膳に井坂の旦那も出ていた
708名乗る程の者ではござらん:2006/01/21(土) 14:28:02 ID:???
「長七郎大奥まかり通る」
淡路役 早苗タンの悪役 萌え〜
709名乗る程の者ではござらん:2006/01/22(日) 00:26:07 ID:???
香山武彦って下から見上げると美空ひばりに似ている!
710名乗る程の者ではござらん:2006/01/22(日) 01:14:31 ID:???
自分も思った。やっぱり姉弟だから似てるよね。
711名乗る程の者ではござらん:2006/01/23(月) 08:39:34 ID:???
今日14時からの『必殺仕事人』に、お吉がゲスト出演。
13〜15時台までは大江戸捜査網出演者目白押しだねぇ。
712名乗る程の者ではござらん:2006/01/23(月) 19:37:51 ID:???
今日は安里姫か
713名乗る程の者ではござらん:2006/01/24(火) 00:33:56 ID:CfoZH/YK
おお、安里姫こと、小林かおりの相手役はライオン丸こと、
潮哲也さんじゃないですか。快傑ライオン丸見てたので、うれしかった。
714名乗る程の者ではござらん:2006/01/24(火) 13:48:00 ID:???
橋幸夫より片桐竜次に注目してしまった。捜査網は初登場?
715名乗る程の者ではござらん:2006/01/24(火) 15:46:34 ID:???
片桐もそうだが室田、川谷、稔侍、志賀とか、
ピラニアの連中は総じて時代劇への出演が少ないような希ガス。
もちろんいろいろ出てはいるけど、刑事ドラマの犯人役とか
現代劇への出演の方が圧倒的に多そう。
716名乗る程の者ではござらん:2006/01/25(水) 18:20:05 ID:???
ダンやりすぎ。
717名乗る程の者ではござらん:2006/01/25(水) 18:49:00 ID:???
川谷って拓の事?
718名乗る程の者ではござらん:2006/01/26(木) 18:43:56 ID:???
庄司さんの狼狽ぶりは西部署の二宮係長そのまんまだったw
719名乗る程の者ではござらん:2006/01/26(木) 19:37:10 ID:???
「大門くぅ〜ん!」 ですか?
720名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 00:31:45 ID:???
海女さんの透け乳が一瞬で乾いた。カメラマンもたもたしすぎ!
721名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 07:32:32 ID:???
いつの間にか旦那の髪黒くなった?
722名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 08:28:39 ID:???
染めました
723名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 16:22:05 ID:CcSCBhAv

片桐竜次の登場はお初ですね、多分
ズラもなしで素のままでしたなw
やられっぷりもそのまんまw

724名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 16:47:52 ID:???
きょうの西田健の月代も素のままだったりw
725名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 21:04:50 ID:???
工藤ちゃんはどの番組見ても同じような役だな。
726名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 21:11:26 ID:???
ダイナマイトジョー
727名乗る程の者ではござらん:2006/01/30(月) 13:45:16 ID:???
叶刑事キタコレ
728名乗る程の者ではござらん:2006/01/30(月) 21:14:57 ID:???
→→→→→→→→→→→
729名乗る程の者ではござらん:2006/01/30(月) 21:21:29 ID:QGTmcbe8
玉竜さん居ないと物足りない
730名乗る程の者ではござらん:2006/01/30(月) 21:26:59 ID:???
わーたーしーだけの十字架〜
731名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 00:27:46 ID:???
→→→→→→→→→→ 特捜最前線

紅林さんもいたらよかったのにね。以前特捜最前線の第一話のゲストって御前だったような…
732名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 01:03:18 ID:???
>>731
そうだよ。定年間際の老刑事役。神代課長の二谷英明の元上司なんだけど
ワケありで暴力団と癒着してたとかいう話だった。
733名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 01:50:54 ID:???
捜査網の特捜刑事というと三ツ木清隆はとりあえず置いといて
こないだ出てた桜木健一もそうだっけ(滝刑事)
ずっと前に吉野刑事のアカレンジャー誠直也も出てたよね。
734名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 12:22:42 ID:???
時田刑事のお宅訪問?の渡辺篤史も出てたね。
橘警部の奥方はご存じ…
735名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 12:35:03 ID:???
736名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 12:45:55 ID:???
荒木しげるは出てなかったっけ?
737名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 13:56:30 ID:B3tWaFqH
隠密同心VS仕掛人
と期待したが仕掛人が、ごく普通の悪党なのはちょっとがっくり
738名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 18:14:14 ID:???
>>736
松方編で出てたね。津上刑事。

ゴレンジャー繋がりで最終回にアオレンジャーでV3の宮内洋が…
739名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 18:24:31 ID:???
ああファミリーベーシック V3ね
740名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 19:10:55 ID:???
本日の自信の予想。
女は
1,悪で最後改心してあぼーん
2,悪でそのままあぼーん
3,善だが庇ってあぼーん

あらっ(´・ω・`)
741名乗る程の者ではござらん:2006/02/01(水) 15:15:27 ID:???
い い か げ ん 伊 達 三 郎 の 顔 見 飽 き た
742名乗る程の者ではござらん:2006/02/01(水) 17:15:42 ID:???
昨日の放送、御前は「死ぬときは一緒だ」と言っていたが、
お蝶タン存命中の発言ではなくてヨカタネ
743名乗る程の者ではござらん:2006/02/01(水) 19:30:29 ID:???
伊達三郎専門チャンネル
744名乗る程の者ではござらん:2006/02/01(水) 19:35:30 ID:???
今日の話は音消しが多かったな。
745名乗る程の者ではござらん:2006/02/01(水) 19:35:43 ID:???
加入希望!加入希望!
746名乗る程の者ではござらん:2006/02/01(水) 20:26:36 ID:KdEf6UWv
最近流れが変わった気がするんだが、、、、(良い意味で)

>>744
スレ違いだがファミ劇のレインボーマン見てると殆ど音消し状態で凄いよ

747名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 01:58:43 ID:???
>>746
レインボーマンの場合、きちがい とか きがくるう とかが全部消されてる。
前回、前々回は精神病院が舞台だったから、音消しは凄かったね。

ところで時代劇では、下賎な すら放送禁止語なのかな?
748名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 02:06:55 ID:???
言葉はダメだけど、狂人の演技はOKなんだよな。
余計ヤバそうなのに、よくわからん
749名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 02:37:45 ID:FHqU/7K/
オリジナリティを、、、、、、、でそのまま放送してもらいたいですね〜

巨人の星の”俺の父ちゃんは日本一の日雇い人夫だ!が懐かしい
750名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 07:56:19 ID:???
エバタンどっきりカメラ張りにはめられてしまったな
野呂圭介がプラカード持って出てくることを期待していたのだが・・・。
751名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 21:18:33 ID:???
大江戸捜査網史上でも有数の美しく悲惨な話キター!
752名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 21:49:29 ID:???
>>751

そんなことよりね、金太が顔を歪めて

「これじゃね、おまんまの食い上げだぁ、まったくぅ...」

って言う時に、画像乱れなかった?
753名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 21:50:01 ID:???
よくある話のような・・・
754名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 00:56:05 ID:FAVNu18F
ああ、ライダー2号...
だが、名作だった。
755名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 01:07:27 ID:???
怪談っちゅうのがなぁ…
756名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 01:08:55 ID:???
南道郎さんセミレギュラーなのか。このキャラは閻魔の伊蔵そのままだな
757名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 01:44:20 ID:???
一文字隼人は薄幸な青年と最低の極悪人、どっちもイケる人だが
その両方が見れてお得な回だったw
758名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 11:47:34 ID:???
段平おっちゃんの悪役ぶりが今回はあまり弾けてなかったのが残念
759名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 18:23:56 ID:???
今日の話もそうなんだが、この時代って非処女でケコーンすることって多いのか?
760名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 18:51:17 ID:???
伊沢一郎、中田博久とくれば、小林稔侍にも出てほしかった。
761名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 21:51:13 ID:???
宇宙のヤクザ・中田博久!
762名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 22:02:34 ID:???
そーらゆーけ キャ〜プテ〜ン♪ウルトラ〜
763名乗る程の者ではござらん:2006/02/04(土) 03:01:24 ID:???
キャプテンこれが初登場だよね? ちょっと意外な希モス
764名乗る程の者ではござらん:2006/02/04(土) 09:11:20 ID:oxdGGqMu
>>763
少なくとも先月の「無法を裁く怒りの群衆」に悪同心として出演してまつ。
765名乗る程の者ではござらん:2006/02/04(土) 10:41:36 ID:???
それ見逃したorg
766名乗る程の者ではござらん:2006/02/05(日) 06:37:28 ID:???
キャプテンは来月あたりにも…あと松方編にもよく出てくるよ。キャプテンの頃はその土地の名士からの祝儀が凄かったらしいって。
767名乗る程の者ではござらん:2006/02/06(月) 13:48:09 ID:???
ま た 丸 大 ( r y

それはともかく、岡崎二朗と潮哲也の共演って何気に凄い
768名乗る程の者ではござらん:2006/02/06(月) 14:09:19 ID:???
さむれえ
769名乗る程の者ではござらん:2006/02/06(月) 15:38:51 ID:???
御前主演のホームドラマcn「丹下左膳」はじめて見た。若い頃の旦那がカコイイ
770名乗る程の者ではござらん:2006/02/07(火) 02:13:12 ID:???
「さんきょう」てどういう意味だい?
771名乗る程の者ではござらん:2006/02/07(火) 10:26:12 ID:???
さんきょうベリーマッチ
772名乗る程の者ではござらん:2006/02/07(火) 14:41:07 ID:???
だんごさんきょうだい
773名乗る程の者ではござらん:2006/02/08(水) 01:33:02 ID:OFUHQJEc
飯炊き女
774名乗る程の者ではござらん:2006/02/08(水) 14:19:51 ID:???
ま た 東 宝 特 撮 コ ン ビ か

今度は平田昭彦も一緒に出してくれw
775名乗る程の者ではござらん:2006/02/08(水) 17:14:39 ID:???
なめえ
776名乗る程の者ではござらん:2006/02/08(水) 18:56:56 ID:OFUHQJEc
ミスターK
777名乗る程の者ではござらん:2006/02/09(木) 01:41:49 ID:???
う〜む、若衆姿のおりんとあんなことやこんなことをしてみたい(@@;
778名乗る程の者ではござらん:2006/02/09(木) 21:29:12 ID:0pswza6f
デブ好き多いね
779名乗る程の者ではござらん:2006/02/09(木) 22:03:53 ID:???
また安里姫か
780名乗る程の者ではござらん:2006/02/10(金) 15:03:59 ID:NIHQ7ka/
岐阜の松方編、先週のゲストはひじょ〜うにきびし〜ぃ財津イチロー。
今週は常田冨士男じゃった〜。ちなみにおりんタン休みじゃった〜。
781名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 07:22:18 ID:???
鶴間エリかわいい
782名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 19:22:10 ID:Cj/+wz7A
>>781
、、、マニアックですね、、、、、。
783名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 20:16:41 ID:???
この前はおりんタンの噛み付きキターとオモタら、

つ、ついに手槍キター!
しかもめちゃくちゃうまいぞ!バトンかなんかやってたのか?おりんタン
784名乗る程の者ではござらん:2006/02/13(月) 01:16:45 ID:???
おりんタン「2代目クリチャン」で乳出してた。乳首黒かった。
785名乗る程の者ではござらん:2006/02/13(月) 22:17:14 ID:tyKdIAop
個人的には、おりんが当身をくらって「うっ」とかいって
気絶、連れ去られる....なんてシーン見たいけどw。強いしな、おりん。
786名乗る程の者ではござらん:2006/02/13(月) 23:17:13 ID:???
北原義郎(東京)と五味龍太郎(京都)の大映悪役コンビ
787名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 03:09:43 ID:vBPp4T9J
>>784
二代目と四代目の
魚屋が共演
788名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 13:36:32 ID:???
受けなせえ
789名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 13:48:50 ID:???
平泉征って70年代は悪役ばかりやってた印象があったけど、いい役も何気に多いんだね
790名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 23:50:23 ID:???
今日の「江戸を斬るW」
立ちションベンの舞台になったお寺の名前が「伝法寺」
三船プロが妙なところで「製作協力」してたw。
791名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 01:03:06 ID:fA+vshI3
黒いおやっさん
792名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 16:44:23 ID:???
なにこの豪華キャスト!
793名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 22:52:47 ID:???
正司歌江
風間杜夫
青木義朗
本田博太郎
小林稔侍

話も良かったね。
794名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 00:01:31 ID:???
稔侍に本田博太郎に杜夫タン・・・1話の中にこんなに詰め込まれていたなんて。
放送後の「八百八町夢日記スペシャル」の放送予告で
里見浩太郎・風間杜夫の2大スター共演なんて言われてて
あー杜夫タンこのあと出世したんだなとしみじみ。
795名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 04:41:44 ID:peWfppmS
午前がイレバ完璧だった
796名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 13:32:07 ID:???
御前が入れ歯
797名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 13:47:03 ID:???
悪役勢が豪華
798名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 16:07:05 ID:???
キケロ星人と北京原人のコラボレーション
799名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 20:08:42 ID:???
>>796
ふぉふぉひひょう
ひゅうひょう
ひゃひゃひゅう
ふぉひん
800名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 22:21:23 ID:???
高野真二、潮万太郎、成瀬昌彦、江幡高志…濃いなあ
801名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 08:52:05 ID:???
今日のはなまるに、おりんタン出演。大江戸の話がでるといいなぁ。
802名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 10:02:04 ID:???
春香とおりんの共演ですか?
803名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 10:28:12 ID:???
>>802
うん、そう。
804名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 12:28:35 ID:???
春香とおりんのはなまる共演ついでに…

春香、おりんがいた時のラス立ち回りの名乗りはいくつかパターンがありまつ。右京→十蔵はいつも通り
パターン1…九条→吹雪→おりん
パターン2…吹雪→九条→おりん
パターン3…九条→おりん→吹雪
パターン4…吹雪→おりん→九条
この3人の名乗り順番はバラバラ
そして隠密支配、藤堂対馬。
長文スマソ
805名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 12:44:01 ID:???
>>804
松方編の名乗り見て思い出したけど、胡蝶、お吉、お紺の頃もバラバラだったよね>名乗り順

特にお吉、お紺はよく入れ替わっていた。
806名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 13:45:34 ID:???
バカ殿スガカン高笑い
807名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 13:55:22 ID:???
>>805
魚屋系隠密がキャリアが上だと順番が入れ替わることもあるかもね。
808名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 14:56:38 ID:???
>>807
言われてみればそうだよね。春香よりおりん、胡蝶やお紺よりも
お吉の方がキャリアが長かった。
809名乗る程の者ではござらん:2006/02/18(土) 02:17:50 ID:???
玉竜姐さんも二刀流できるのか
810名乗る程の者ではござらん:2006/02/18(土) 05:46:21 ID:2yg+rsQt
桜木健一イイネ〜
811名乗る程の者ではござらん:2006/02/19(日) 18:55:43 ID:???
>>794
大江戸に出た当時はシティーボーイズとかとつるんで
麻雀で遊んでた頃だろうな
812名乗る程の者ではござらん:2006/02/19(日) 22:26:07 ID:670XusxU
大江戸操作網の子供向けが秘密戦隊ゴレンジャーだと思う
813名乗る程の者ではござらん:2006/02/20(月) 13:47:06 ID:???
堀田真三って宮口二郎や浜田晃とキャラが被る
814名乗る程の者ではござらん:2006/02/20(月) 18:29:01 ID:???
トカゲロン
815名乗る程の者ではござらん:2006/02/20(月) 22:18:36 ID:DAByeQn5
山本麟一が善人役(?)で出てたのを初めて見た。
まあ、顔は相変わらず怖かったが。
816名乗る程の者ではござらん :2006/02/23(木) 09:54:09 ID:???
>>815
反対に漏れの知人は最近の昼ドラとか見て綿引勝彦が良い役の人だと思い込んでいたよ。
大江戸の話題以外でスマン。
817名乗る程の者ではござらん:2006/02/23(木) 13:54:19 ID:???
きのうの宮口二郎と内田勝正のコンビは濃かったなあ
818名乗る程の者ではござらん:2006/02/24(金) 09:24:41 ID:???
福岡で昨日から始まってやがったのか…。
杉良篇は始めてみるな。
819名乗る程の者ではござらん:2006/02/24(金) 16:34:58 ID:???
>>789
昨日、岐阜の松方編に出てましたよ。悪役幸田宗丸&河合伸旺でした。
820名乗る程の者ではござらん:2006/02/24(金) 18:26:38 ID:???
田           中           浩
821名乗る程の者ではござらん:2006/02/24(金) 18:28:31 ID:???
はもう出演しなくても良い
822名乗る程の者ではござらん:2006/02/24(金) 22:33:53 ID:???
>>817
ギャングの兄弟みたいだった
823名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 01:41:17 ID:XTYmr6ys
今日は名乗らないのかよ!!
え〜〜〜い 何奴!って言わなくても名乗れよな
824名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 01:42:23 ID:XTYmr6ys
   ↑
後から言ってた
825名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 12:49:05 ID:???
東映ch「男の勝負」にゴゼン登場。善の大親分役。カコイイ
826名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 13:24:47 ID:???
おりんタンの胸がいつもパンパンに腫れあがっているんですが
何か病気なんですか? カワイソス(´・ω・`)
827名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 15:19:05 ID:pSGZjplG
里見編はあと何回?
828名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 15:46:54 ID:???
どこかの掲示板にあった質問
────────────────────────────
、『大江戸〜』で、10フィートフィルムのオマージュみたいな演出があったけど、
第何期の何話だろう? と。
江戸の毒か病気の被害者が、さながら被爆者のように、
自分の袖や襟をまくって患部を見せるストップモーションが連続するシーンなんですけど……。
────────────────────────────
829名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 19:36:48 ID:???
>>826
乳腺肥大症
830TVQ:2006/03/01(水) 20:52:12 ID:???
橋爪淳シリーズて、ニュー三匹が斬るみたいな扱いなの?
831名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 21:37:53 ID:???
>>827
 今日の時代劇専門チャンネルの放送で第371話です。里見編最終回「さらば
音次郎」は第409話ですからあと68話ですね。
>>830
 TVQの番組表で橋爪編の放送を知りました。里見編みたいな展開だった記憶
がありますが,「心得の條」に基づく出陣シーンは定番化しすぎたように思い
ます(時代劇専門チャンネルの放送と見比べた限りの印象ですが)。
832岐阜放送:2006/03/01(水) 23:36:41 ID:???
松方篇の吹雪、九条加入から出陣シーンはカット、心得の条はラス立ち回りでやってるよ。お竜の末期から度々やってたが…
833名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 21:59:41 ID:???
昨日の黒幕は北町奉行
本日の黒幕は南町奉行

音さんたちの大江戸八百八町、どーなってるの!?
834名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 22:09:57 ID:???
>>833
火付盗賊改も忘れるな
835名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 22:17:53 ID:???
ある種お約束だよね>奉行&火付盗賊改の悪事
836名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 22:24:07 ID:???
寺社奉行や勘定奉行、若年寄もいるよ。
837名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 22:26:22 ID:???
この時代の火盗のお頭は鬼平のはずだ
838名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 23:21:39 ID:vJSg8TzM
>>830
第1シリーズはテーマソングも一新して新設定で始めたが、結局おなじみの
テーマソングに途中で変更された。
第2シリーズはほぼ里見編のフォーマットに沿っているし、桔梗屋もある
(女将は山本リンダだが)。

どちらのシリーズも出陣時に「隠密同心心得の状」が横ロールテロップで流れる。
839名乗る程の者ではござらん:2006/03/03(金) 00:44:03 ID:???
>>838
>第1シリーズはテーマソングも一新して新設定で始めたが、結局おなじみの
>テーマソングに途中で変更された。

 評価の分かれる新テーマ曲ですが,私は好きでした。橋爪編第1話の立ち
回りでこの曲のフル演奏が流れていましたね。サントラCDに収録してもいい
ほどの曲ですが・・・。

>第2シリーズはほぼ里見編のフォーマットに沿っているし、桔梗屋もある

 エンディングテーマ曲「恋花火」が流れる時の背景に江戸の古地図がある
ところも,里見編を彷彿とさせましたね。
840名乗る程の者ではござらん:2006/03/03(金) 01:05:10 ID:???
(´-`).。oO(最近は名乗らなくなったんだな…)
841名乗る程の者ではござらん:2006/03/03(金) 02:10:20 ID:???
天津敏ひさびさ
842名乗る程の者ではござらん:2006/03/03(金) 13:06:34 ID:???
三年めえ
843名乗る程の者ではござらん:2006/03/03(金) 13:48:52 ID:???
今日の回は新春の放送だけあってネームバリューのあるゲストが揃ってる
844名乗る程の者ではござらん:2006/03/03(金) 19:52:37 ID:Qpl0mXQt
望月真理子イイ!
845名乗る程の者ではござらん:2006/03/03(金) 23:37:05 ID:???
伝法寺隼人
天竜寺隼人

くれないお蝶
流れ星おりん
流れ星お蝶

どうみてもネタ切れw
846名乗る程の者ではござらん:2006/03/04(土) 00:47:44 ID:???
隠密同心、視聴者に新年の挨拶してるのかと思ったら御前にかよw
847名乗る程の者ではござらん:2006/03/04(土) 01:16:14 ID:???
うえだ峻って子供の頃大好きな役者だった
848名乗る程の者ではござらん:2006/03/04(土) 02:25:17 ID:jtessGu+
旗本寄合席内藤勘解由
849名乗る程の者ではござらん:2006/03/04(土) 05:16:10 ID:???
大番頭藤堂対馬
850名乗る程の者ではござらん:2006/03/04(土) 09:41:47 ID:???
旗本寄合席小笠原甚内
851名乗る程の者ではござらん:2006/03/04(土) 20:14:23 ID:???
隠密同心、十文字小弥太
852名乗る程の者ではござらん:2006/03/04(土) 23:40:56 ID:XcjIReuN
そして隠密支配、幻の御前
853名乗る程の者ではござらん:2006/03/05(日) 01:14:20 ID:???
854名乗る程の者ではござらん:2006/03/05(日) 02:34:06 ID:ypy5rEI+
井坂十蔵の中の人ってまだご存命ですか?
855名乗る程の者ではござらん:2006/03/05(日) 03:43:20 ID:???
>>852
指令を黒沢さんが読み上げるだけな気がする。→幻の御前。
856名乗る程の者ではござらん:2006/03/05(日) 03:53:48 ID:???
>>854
元気ですよ
857名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 00:32:26 ID:???
てめ〜ら!地獄の底へ叩きこんでやる!
858名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 18:06:39 ID:???
今日も豪華キャストだな(メインがミラーマソなのはちょっと弱いが、脇が個性豊か)
859名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 18:14:33 ID:???
>>858
それはヲタな見方で一般人には全く豪華ではない。
860名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 18:34:12 ID:???
>>859
やっぱりそうかw
861名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 19:48:20 ID:???
ミラーマン顧問弁護士。
862名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 20:37:51 ID:qASk7JtT
北原、五味龍の大映コンビ、原口剛は珍しく善人。
863名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 21:00:17 ID:???
悪魔くんのメフィスト吉田義夫、ウルトラQの関デスク田島義文。
ガメラ北原&大魔神ゴミリューと合わせて怪獣映画1本撮れそうだな
864名乗る程の者ではござらん:2006/03/09(木) 13:10:25 ID:???
         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   イナバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'

       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  < イナバヨシオー
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
865名乗る程の者ではござらん:2006/03/10(金) 13:49:09 ID:???
ダイヤル式の錠前ワロス
866名乗る程の者ではござらん:2006/03/13(月) 00:01:07 ID:fEVArCOQ
隠密同心って何流の剣術使うのかな?
867名乗る程の者ではござらん:2006/03/14(火) 01:31:41 ID:???
>>866
珊次郎 → 我流
音さん → 新内流
清さん → 三途川流
早苗タン → 稲妻お流
868名乗る程の者ではござらん:2006/03/14(火) 02:29:42 ID:???
山田君>>867の座布団全部取っちゃいなさい
869名乗る程の者ではござらん:2006/03/14(火) 02:33:47 ID:???
井坂の旦那…流隊長
870名乗る程の者ではござらん:2006/03/14(火) 17:33:52 ID:???
>>869
井坂の旦那…TACの隊長、流(竜)
871名乗る程の者ではござらん:2006/03/14(火) 17:37:32 ID:???
隠密同心には関係ないが
三船社長の娘の旦那…虎舞竜
872名乗る程の者ではござらん:2006/03/14(火) 17:51:00 ID:???
この板の人間なら誰でも知ってる。
873名乗る程の者ではござらん:2006/03/14(火) 21:51:34 ID:???
早く松方編始まらないかな。
874名乗る程の者ではござらん:2006/03/14(火) 23:12:31 ID:???
松方編でも玉竜姐さんが旅立つまでだな。面白かったのは。
875名乗る程の者ではござらん:2006/03/15(水) 00:19:29 ID:6zX5haoD

松方編楽しみ。 ホント久々に観れるので

当時は確か土曜日21:00〜 12チャンネルで
CMはこの木なんの木気になる木〜♪が流れた様な気が、、、
>日産自動車?!

懐かしいなぁ、、、里見編も杉良編も好きだけど
個人的にはメンバーも右京、旦那、お竜、おりん、内藤御前が
ベストで黄金期ではないかな、、、

予定表見たら、4月26日水曜日から松方編スタートですねぇ

876岐阜放送:2006/03/15(水) 07:05:33 ID:???
全員白装束の松方編の前に「さらば、音次郎」を見逃したので今度こそ…

岐阜は2週にわたり足止め…追いつかれるのも時間の問題。
日産の歌ってトゥルッル〜ルルル〜じゃないかな?青空と道をバックにグループ企業を紹介するテロップが…幼い頃の記憶で曖昧ですが…
877名乗る程の者ではござらん:2006/03/15(水) 13:45:50 ID:???
意地悪な親方役の岩城力也さん、
撮影終わってから子役たちに「ごめんね〜」とか
優しく言ってるシーンが目に浮かぶなw
878名乗る程の者ではござらん:2006/03/15(水) 14:22:48 ID:???
岩城力也とか三重街恒二とか東映東京系のキャスティングだな
879名乗る程の者ではござらん:2006/03/15(水) 15:33:49 ID:???
心の臓
880名乗る程の者ではござらん:2006/03/17(金) 09:19:43 ID:LOQukGSJ
>>876
という事は東芝かなぁ、、、
とにかく草原にそびえ立つ巨大な木の映像に 

この木なんの木気になる木〜♪
みた事もない木ですから〜♪

の歌が流れて、終わる印象は残っているんですよね、、、

ところで音次郎はどうして隠密を辞める事になったんですかね?!
あと一ヶ月、、、待ち遠しいやら、ちょっと寂しいやら、、



881名乗る程の者ではござらん:2006/03/17(金) 13:43:54 ID:gien+SVj
田中浩唸り過ぎw
882名乗る程の者ではござらん:2006/03/17(金) 13:50:37 ID:???
>>881
素で戦うとハムが確実勝つだろうなw

今日のは前に同じ堀越陽子で似たような設定あったが
せめて違う女優にすればよかったのに、分かり易過ぎ。
883名乗る程の者ではござらん:2006/03/17(金) 22:59:36 ID:???
おりんタン髪型カワタ カコイイ!!
884名乗る程の者ではござらん:2006/03/18(土) 15:19:48 ID:???
木曜の放送にダウンタウン浜田のような若いあんちゃんが出ていたが別人なのかな?
885名乗る程の者ではござらん:2006/03/19(日) 10:01:57 ID:???
>>884
 本放送が1979年ですから別人なのは明白ですが,確かに似ていたのは事実
ですね。
886名乗る程の者ではござらん:2006/03/19(日) 12:01:46 ID:???
>>884
ファンタスティ〜ック!
887名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 10:28:43 ID:???
スイマセン。古今亭志ん駒の金太ってどの話までいたのですか?
松方編でも夏樹陽子がいた頃は居なくなっていたような気がするのですが。
松方主演の映画版では出てましたが。
888岐阜放送:2006/03/22(水) 16:28:56 ID:???
>>887
888ゲットの私が教えます。玉竜姐さんや内藤の御前がが引退する直前にはいなくなった…

現在は九条達が加入した辺りなのですが金太はまだ現れてはいない。

風車のお菊登場でラス立ち回りの衣装変わりますか?
889名乗る程の者ではござらん:2006/03/22(水) 16:44:30 ID:???
東京12チャンネルなのはあと何回?
890名乗る程の者ではござらん:2006/03/22(水) 19:33:43 ID:???
東京12ちゃんねるからテレビ東京に変わるのは九条、春香、藤堂加入からみたいだよ。
891名乗る程の者ではござらん:2006/03/24(金) 01:37:57 ID:FHmFpZ14
水原まきまき。
892名乗る程の者ではござらん:2006/03/24(金) 02:07:33 ID:0FzvchMX
伊吹ゴロゴロ。里見作品にゴロが出るのはこれが最初か?
ミラーマン、また悪役・・
893てめえらの悪事がかなったらお天道様がひっくりかえるぜ!:2006/03/25(土) 10:54:07 ID:F4iDYK1B
大江戸捜査網関連のカラオケ曲って、なかなか見当たりませんね。
俺がすきなのは、「♪いろはにほへと〜ちりゆくわが身〜」ですが
894名乗る程の者ではござらん:2006/03/25(土) 21:41:51 ID:7krjU0+H
最近の土田さん情報知りたいです
1〜2年前に旅(食)番組に出演されたのを拝見したきり…
895名乗る程の者ではござらん:2006/03/25(土) 21:50:56 ID:???
>>893
 「大江戸捜査網」の主題歌でカラオケになっているのは,杉良編
主題歌「江戸の夜明け」(ただし,第一興商のカラオケのみ)と
橋爪編主題歌「めぐり逢い」「恋花火」だけですね。
 私も「ながれ橋」,そして来月から時代劇専門チャンネルで放送
予定の松方編初期主題歌「燃えよ夕陽」を熱唱したいです。「大江戸
捜査網」全主題歌11曲の歌+カラオケBGMつきのCDがあれば買いです。

896名乗る程の者ではござらん:2006/03/26(日) 15:47:45 ID:D37Vr1wt
もえよゆうひってそんなにいいか?
897てめらの悪事・・・(以下略):2006/03/27(月) 10:17:24 ID:qfViUm7H
>>895殿
貴重な情報ありがとうでござる!そういえば携帯着信音も検索しても
オープニングテーマしか見当たらないですよね!俺の着信音もオープニングテーマですが・・・
898てめえらの悪事(以下略):2006/03/27(月) 10:21:15 ID:qfViUm7H
>>894殿
確かに数年前、深作ギンジ監督がお亡くなりになったとき、テレビでみかけたて以来、ご無沙汰ですな
ここは息子の健太氏に期待しましょう
899名乗る程の者ではござらん:2006/03/27(月) 11:52:26 ID:???
>>898
そういうコテハンはやめた方がいい希ガス
なんか煽り荒らしみたいだし
900名乗る程の者ではござらん:2006/03/27(月) 13:33:02 ID:???
江戸の鷹28話にお吉ちゃん、はやとに玉竜姐さん登場。
901名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 10:40:28 ID:???
確かに名前欄に「てめえら」とか書いてあるのは(・A・)イクナイ
902名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 13:06:38 ID:???
おはぐろ長屋
903名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 14:21:05 ID:???
キリヤマ隊長ひさびさ
904名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 17:25:54 ID:???
age、コテハンなんて荒らしの典型例
905そうやって煽らないw:2006/03/28(火) 17:36:57 ID:???
906名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 17:38:49 ID:???
ヒント:春休み
907名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 18:30:33 ID:???
なめくじ長屋ってのは日当りの悪いジメジメした長屋なんだろうけど、
おはぐろ長屋ってのは真っ黒に汚れた長屋? 
それとも「○○アパート」みたいな固有名詞か?
908名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 18:49:33 ID:???
酒、おしるこオチ、嫁の貰い手なしオチのどちらかがほとんどだな。
909名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 19:39:27 ID:tOd33gyX
和崎俊哉あげ
910名乗る程の者ではござらん:2006/03/29(水) 15:22:08 ID:???
お歯黒というのは、結婚した女性が歯を真っ黒に塗ることだろ。
911名乗る程の者ではござらん:2006/03/29(水) 15:32:00 ID:???
おさむれえ
912名乗る程の者ではござらん:2006/03/29(水) 15:46:04 ID:???
>>910
それはわかってるw そうじゃなくて「おはぐろ長屋」の意味だよw
913名乗る程の者ではござらん:2006/03/29(水) 15:49:15 ID:???
お歯黒をした既婚女性ばかり住んでる長屋
914名乗る程の者ではござらん:2006/03/29(水) 15:54:39 ID:???
怖そうな長屋だな
915名乗る程の者ではござらん:2006/03/29(水) 18:55:57 ID:???
三年めえ
916名乗る程の者ではござらん:2006/03/30(木) 01:17:06 ID:k0sL8Qj0
佐武と市捕物控 第3話 お歯黒長屋 、、、、だそうだ
917名乗る程の者ではござらん:2006/03/30(木) 21:54:55 ID:yCA5Q4i6
一週間ほど前の放送で「北の国から」の純役の吉岡秀隆が出てたね。
5歳くらいかな?音二郎→おりんの手紙を失くす役。
918名乗る程の者ではござらん:2006/03/31(金) 02:27:12 ID:tweU0Bj+
自分では吉岡秀隆はコトー先生のイメージになってる

彼には実写版ガンダムのアムロ役を演じてもらいたい
919名乗る程の者ではござらん:2006/03/31(金) 03:48:25 ID:???
明鏡止水でヒット

http://www.meikyoshisui.com
920名乗る程の者ではござらん:2006/03/31(金) 17:50:56 ID:???
玉竜のおっぱい
921名乗る程の者ではござらん:2006/03/31(金) 23:34:09 ID:V3zjYwtD
>>900 はやとに玉竜姐さん...やっとみたけど、土田早苗さん、カッコいい。
若いし、若衆姿もいい。
「風」のくの一といい、この人は強い女が似合うw。
922名乗る程の者ではござらん:2006/03/32(土) 07:51:30 ID:???
中田市長みたいな悪者よく出てくる。
923名乗る程の者ではござらん:2006/04/02(日) 06:42:12 ID:lZjntbAq
土田早苗たまに休む。
924名乗る程の者ではござらん:2006/04/02(日) 08:22:39 ID:???
↑松方編になるとしょっちゅう休むが…
925名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 00:26:22 ID:???
やっぱ玉流姉さん最高!
926名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 09:03:26 ID:???
近くのレンタル店で「隠密同心」のDVDがあったので借りたよ。まさかあるとは思わなんだ。
玉竜姐さんとおりんちゃんのコンビはよか。
927名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 13:13:30 ID:2tp4dajZ
群馬テレビで今週木曜から始まるんだよな。
ところで松方編の白装束は死に装束ってこと?
928名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 15:47:09 ID:???
TVQ九州放送で橋爪編があっているのは既出?
橋爪編って火薬ネタが多いような気がする…。
929名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 17:08:33 ID:???
↑燃え上がる→盛り上がるからじゃないの…まぁ〜あのシリーズで燃え上がり、盛り上がったのは誰かさんと誰かさんの恋…
930名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 19:21:01 ID:+rROyDyB
金曜日の回だが、玉竜姐さん、肌をさらすなら
オープニングのお紺ちゃんみたいに、もっと胸の
谷間を見せてくれりゃいいのに・・・
ところで実際の早苗タンの乳は大きいの?
931名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 19:23:07 ID:???
胸の谷間に「お守り」が入る位の大きさ。
932名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 22:55:16 ID:???
>>929
誰と誰の恋?
もしかして新ちゃんと…(以下自粛
933名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 23:47:21 ID:???
>>927
情報ありがd
934名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 05:36:42 ID:???
>>927,933
「On TV JAPAN」によると,群馬テレビでの「大江戸捜査網」再放送は,
杉良編の第1シリーズですね。これが岐阜放送みたいに完全再放送に
なると,週1回で10数年ということになりますが,杉良編で終わるような気も
しますね。
 地上波での「大江戸捜査網」再放送は,なぜか肝心の三船プロ制作編が少な
く,日活制作の杉良編第1・2シリーズか,橋爪編が多く流れているようです。
>>929,932
 「大江戸捜査網」出演者絡みの熱愛ネタといえば,橋爪淳さんと中村あずさ
さんがありましたね。また,杉良太郎さんと前妻との結婚に際しては,「大江
戸捜査網」のスタッフ,出演者が祝福していました。
935名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 06:52:18 ID:???
>>929>>934
「夜中にトランプ遊び事件」だね。部屋の明かりを消してトランプ遊びはありえない〜
936名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 09:20:12 ID:XAZR9iDi
「はやと」に出ていた土田早苗のほっぺはかわゆいのう。
937名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 18:30:30 ID:k+NncXqN
やっぱテーマ曲\(~o~)/
938名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 19:29:03 ID:???
内田稔が出たのは初めて見た
939名乗る程の者ではござらん:2006/04/05(水) 09:06:05 ID:gk2/MVkJ
橋爪編が好き。橋爪編はエンディング曲とかもイイ!
940名乗る程の者ではござらん:2006/04/05(水) 09:10:34 ID:gk2/MVkJ
中村あずさだけは他のキャストがよかった
941名乗る程の者ではござらん:2006/04/05(水) 11:21:54 ID:im95UFRJ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
  |:::::::::::|     中共     }
  |::::::::::::|   ー  | | '    }
  \,-、/.  ┏━━┓   }
   (< ¨¨¨¨¨|    | |彡ミミミ彡彡ミミミミ
   ∨     `ー─‐ '|彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   |     / __ 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   |         丶- |ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡    __________
    ゝ、       ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))  /中国さまぁ ODA貢がせて
     人`ー‐--- ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡  | 自民党と中国のつながりはNO1
  /⌒  - -  ノ|ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡 < 麻生と安部に北朝鮮パチンコ利権を守らせています
/ /|        ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ  | 政治利用に拉致被害者を利用したクズ安部
\ \|≡・   ・     ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   \北朝鮮問題は全然解決しません。
  \⊇  /干\._/ ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          , .|\、)    ' ( /
  (( ( /⌒v⌒\   /` \.`──'´
     |    丶/⌒  -    /   ちゅ、中国さま
    / \    |  |     / |     日本の税金をODAに使って、その見返りで闇献金をもらう
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    売国自民党 そのスポンサー経団連(民間特殊法人)、中国に工場を建て
   /  /パンパン|  |       |  |    賃金の安い中国人を使い日本逆輸入、賃金の高い日本人の雇用なし
  /__/.     |  |      |  |
          ⊆ |      | ⊇
ヒント:
 (1)日本暴力団と中国マフィアと北朝鮮暴力団と韓国暴力団の莫大な闇献金 自民党へ
 (2)パチンコ利権を守り右翼暴力団から自民への闇献金、海外犯罪者を日本へ輸入(半島人ヤクザ)
 (3)風俗法を作り暴力団を保護、自民へ献金、中国人売女を日本へ輸入、その結果、日本の治安悪化
942名乗る程の者ではござらん:2006/04/05(水) 13:01:01 ID:???
>>940
芸者系隠密は高島の姐さんがよかったな…
943名乗る程の者ではござらん:2006/04/05(水) 22:06:10 ID:???
悪役スガカン登場!
次に出るときはきっと、音次郎が×になるときか?
944名乗る程の者ではござらん:2006/04/06(木) 01:56:54 ID:???
そういやゴゼンとダンナとスガカンは丹下左膳のレギュラートリオなんだな
945名乗る程の者ではござらん:2006/04/06(木) 09:10:01 ID:???
今週の瓦版、松方編の番宣やってるね。

松方編は全くと言っていいほど見たことがないので、今から楽しみ。
946名乗る程の者ではござらん:2006/04/06(木) 10:37:34 ID:i5AayZh/


松方編は当時リアルタイムで見てましたけど、
中々再放送もされず、ようやく久々観れます。
ですので、リアルタイムで観れなかった方以外は
お初の方多いと思います。

個人的には右京、十蔵旦那、お竜姐さん、おりん、内藤御膳
このメンバーが大江戸黄金期でベストではないかなと
ストーリーも悪役の悪さも、殺陣などなど全て派手にパワーアップしてます。

947名乗る程の者ではござらん:2006/04/06(木) 19:27:22 ID:UYTfFWLV
>>946
>ストーリーも悪役の悪さも、殺陣などなど全て派手にパワーアップしてます。
それは楽しみ。この頃に映画化もされて番組全盛期を迎えるのですね。
948名乗る程の者ではござらん:2006/04/07(金) 00:37:01 ID:zyPirKmw
松方編で気になるんですが、
ところで、おりんの後任の魚屋系隠密、山田由紀子

と清原美華さんて、話題にもならないけど、そんなに
人気なかったんですかね。
949名乗る程の者ではござらん:2006/04/07(金) 08:04:37 ID:???
>>948
暗黒期まっただ中だからあまり触れたくないのかそれともこの2人の存在感なし?…

春香加入時から大江戸捜査網はまさに「落日」
950名乗る程の者ではござらん:2006/04/07(金) 13:11:20 ID:IOyNiw2O
>>947
音楽もリニューアルしますし、
OPも確か黒い背景に白装束(だったと思います)で
カッコ良かったです。

里見編も好きです。松方氏は里見氏に比べるとかなり
コテコテの演技で仁義なきの臭いはありますが(笑)
殺陣もダイナミックで見応えはあると思います。

>>948
山田由紀子=疾風のおせんでしたよね??
この時再放送で少し見た記憶がありますが
もう一人の女隠密が風車のお菊(夏樹陽子)でしたが
結構エロ要素もありでそれなりに面白かったですよ。
ただおせんの太ももはちょっと、、、(笑)

↓のページに詳しく書かれてます。

ttp://ooedosousamou.hp.infoseek.co.jp/data/sougou2.html

資料も充実していて私も参考にさせて頂いてます。

951名乗る程の者ではござらん:2006/04/07(金) 14:33:21 ID:???
疾風のおせんを演じた山田由紀子さんは、スキャンダルで降板した
って聞いたことある。
952名乗る程の者ではござらん:2006/04/07(金) 17:59:24 ID:???
>>950
そこの情報提供用掲示板、荒らされっぷりがスゴイな。管理人死んだのかね。
953名乗る程の者ではござらん:2006/04/08(土) 00:01:59 ID:???
来週月曜日の時専「子連れ狼」12話に井坂の旦那登場
954名乗る程の者ではござらん:2006/04/09(日) 11:19:19 ID:???
座頭市の第1話にはお竜タソ登場
955名乗る程の者ではござらん:2006/04/09(日) 19:42:33 ID:???
井坂の旦那、玉竜姐さんときて〜おりんタソは?
956名乗る程の者ではござらん:2006/04/09(日) 21:36:35 ID:???
十津川の嫁
957名乗る程の者ではござらん:2006/04/09(日) 22:26:11 ID:???
天津ビンってこの時点でも生きていたんだ。
958名乗る程の者ではござらん:2006/04/10(月) 13:59:03 ID:???
>>953
あの回は完全に瑳川さん主役。ヨロズヤ出る幕なし
959名乗る程の者ではござらん:2006/04/11(火) 01:15:03 ID:???
しかし「子連れ」スレでは笑いものに…
旦那の心中がわからねぇとは!
960名乗る程の者ではござらん:2006/04/11(火) 05:51:41 ID:???
鈴の調べは悪を斬る。
961名乗る程の者ではござらん:2006/04/11(火) 06:47:15 ID:???
>>959
いやあどう考えてもあれは単なるキチ○イ(w。
サガワさんが旦那なだけにキチガイにみえないのが、物語
を変にしてる。。
成田三樹夫とか岸田森がやるべき役だよ。
962名乗る程の者ではござらん:2006/04/11(火) 09:59:19 ID:???
>>961
ハゲ同w
963名乗る程の者ではござらん:2006/04/11(火) 18:35:37 ID:???
子連れスレへ行け
964名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 00:32:42 ID:DEG44dYQ
>>951
山田由紀子のスキャンダルってどんなのよ。
男にヌード写真ばら撒かれたとか。
プロダクションの社長とラブ圃から出た床フライデーされたとか。
大麻か○○こけしを隠し持ってて空港のゲートの持ち物検査で暴かれたとか。
サラ金に手を出して借金地獄で破産したとか。
松形にやらちゃったとか、893と黒い交際してたとか。政治家の貢物になってたとか。

965951:2006/04/12(水) 11:20:08 ID:???
>>964
自分は『男性関係で』としか聞いたことないから、詳しいことはわからない。
966名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 23:38:32 ID:???
今日、三重テレビで橋爪第一シリーズ?開始。
967名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 23:56:22 ID:F+HNxQ+B
三途の川の渡し守
隠密同心、左文字右京!
968名乗る程の者ではござらん:2006/04/13(木) 00:03:57 ID:???
中村あずさも出演中にスキャンダルあったような。誰かと。。
969名乗る程の者ではござらん:2006/04/13(木) 00:06:17 ID:8sxtesyp
過ぎ量降板のときみたく時専が「さらば音次郎」と松方篇のCM始めたが、
「俺は、隠密同心をやめる・・・あとを頼むぜ」・・このシーン、絶対CMに使われると思ってた。
970名乗る程の者ではござらん:2006/04/13(木) 23:46:06 ID:GvlNvaQm
そしてもうひとり。
隠密支配、
旗本寄合席 内藤勘解由!
971名乗る程の者ではござらん:2006/04/14(金) 00:07:21 ID:???
音さん編終了 もうカウントダウンだな
972名乗る程の者ではござらん:2006/04/14(金) 13:40:53 ID:wdTZDbot
ていげえにしやがれ
973名乗る程の者ではござらん:2006/04/14(金) 19:05:16 ID:???
ちげえねえ
974名乗る程の者ではござらん:2006/04/15(土) 07:57:27 ID:???
昨日は音次郎&おりんの活躍が目立っていたね。
音さん編もあと少しか。何だかんだ言っても1年ちょっと、楽しませてもらいました。
975名乗る程の者ではござらん:2006/04/15(土) 13:30:14 ID:???
>>969
最終回CM見た。
ゲストはモロボシダン。死ぬ役か。
音次郎は船に乗ってたな。島流しか。
976名乗る程の者ではござらん:2006/04/15(土) 14:51:24 ID:RWcRYpM8
既に島流しの入れ墨入ってると思ったが
977名乗る程の者ではござらん:2006/04/15(土) 17:13:46 ID:FHKj+Csi
あれは「×いち」の意味。里見浩太朗離婚直後の話だから。
若旦那の「こうたろう」が正妻捨てて別の女に走る展開もそう。
きっと身の回りによく似たモデルがいたのだろう。
978名乗る程の者ではござらん:2006/04/16(日) 02:00:09 ID:narUNi2T
>>977
旦那忝い
979名乗る程の者ではござらん:2006/04/16(日) 23:20:25 ID:???
来週のファミ劇・杉良の遠山の金さん「島帰りを探れ」はお竜たんがゲスト
980名乗る程の者ではござらん:2006/04/17(月) 22:05:30 ID:???
今日は久しぶりにオパーイ見れた。
981名乗る程の者ではござらん
♪オパーイがイパーイ

次週、大エロ捜査網にご期待下さい。