2 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/24 20:54:05 ID:Ofv1oILk
Q1 江与はなぜ実子の竹千代を嫌うの?
A 自分で育てたかったのに、大御所(家康)の命令ですぐに乳母(ふく)に預けられたから。
そしておふくは江与の伯父(信長)を討った明智光秀の家老だった男の娘。
Q2 秀忠はなぜ鴨を射た国松を怒ったの?
A西の丸は将軍の世子(つまり跡継ぎ。ここでは竹千代)の住まい。
西の丸で弓を放つ=次期将軍(竹千代)に弓を向ける=謀反&長幼の序を軽んじている
Q3 竹千代、国松って後の誰?
A 竹千代=家光(三代将軍) 国松=忠長
Q4 家光がホモって史実?
A はい。理由はやはりお江与との幼少時代のトラウマが原因と思われます。
Q5 でも子供はいるよね?その訳は?
A そこで大奥。このままでは世継ぎができないと周りがあせったのです。
それでも家光はなかなか大奥の女性に手をつけず、おふくを困らせたらしいです。
3 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/24 20:54:53 ID:Ofv1oILk
Q6 竹千代役の男の子ってどこかで見たことあるなぁ
A 「人にやさしく」のアキラです。
Q7 江与じゃなくて、おごう(お江)じゃないの?
A どっちも正解。ドラマ上では江与。
Q8 あの三人お台所で何か食べるのってなんなの?
A 全国美味い物巡りです。 大奥では恒例なのです。
Q9 お静(雛形)って実際の人?息子はどうなった?
A お静は実在の人物です。息子はお江与の力もあってかあまりいい暮らしはしてませんでしたが
後に会津藩祖となり家光の補佐役として大変優れた人物だったらしいです。
>1
乙
>>1 _,.___ グッジョブ!!
グッジョブ!! _,.___ . /( ⌒),.冫. ∩_ _
/ ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
i."/ _. .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
_n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
( l 、」 !‐三ァ !/ / `ニィ´ ./. !‐三ァ ! グッジョブ!!
\ \ .`i `ニィ´( /. `i `ニィ´ n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
>>3 Q9のAに補足。
お静が生んだ子は、保科正之と言います。
秀忠からは実子と認められず、信濃の保科家の養子になります。
のちに、家光が将軍となってから実弟と認められ、正之の息子が家督を継いだときに、松平姓と葵の紋を与えられます。
保科正之って、今、「新選組!」に出ている会津の殿様・松平容保のご先祖かな?
その通り。家光の弟を君主に頂いた会津藩は、
最後まで幕府に忠誠を誓うことになります。
10 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/25 17:54:52 ID:w7W06OKz
>>2 江戸時代は、武将が
小姓をはべらしたりするのは
ごく普通なことだったんで、
そのQ4は、的はずれだよ。
>>10 でも、家光は、女を遠ざけ、男を特に好む気質だった時期があるから
「普通」な例とはちょっと違う。
母親のトラウマがあるのかないのか知らないが、
春日局がかなり厳しく躾け、女色を遠ざけた結果、
小性の方がおそば近くなって……という経緯はあるようだ。
ま、昔のことなので断言はできんが。
>>12 それが本当だとすれば
春日の自業自得ってこと?
小性(w
15 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 00:12:33 ID:kYjwq25v
>>11 家光に会ったこともないのに
なんでそんな言い切れるの(w
17 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 00:32:11 ID:IrXZ3sxE
つまらん。
また主婦か……巣に帰れよ。
>>11じゃないけど、家光が男色癖強杉で跡継ぎができないから、
大奥が女onlyになったんだろ?
やっと録画してあったのを見た。
うむむ・・・なかなかのもんですな、おもしろかった!
でも大人になった家光役の人に不満あり。
品というものがまったく感じられない。
顔が・・・殿様向きではないなあ。
20 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 00:43:12 ID:3FB/6ovy
全国のうまいものをツマミ食いかー
しもつかれ
の登場が楽しみ
21 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 00:54:09 ID:kYjwq25v
>>18 いや、違うよ。ちゃんと歴史の勉強したら?
ホモ雑誌の読み過ぎじゃないの?
>>21 違うなら違うなりの根拠を書いてくれると有り難い。
ホモ専用の雑誌なんてあるの?
>>22 > ホモ専用の雑誌なんてあるの?
釣りですか。
>19
自分はピッタリだと思った。
西島って人だよね。
この人って同性愛とか性に絡んだ薄暗い役柄が多いと思う。
家光の性癖を考えると妙にマッチしてるかも?
あと横国大出身でエリート、頭脳明晰ってイメージがあるなぁ。
>>23 んでも、今までドラマでみてきた家光って
もっときりっとした二枚目系だから、
西島ってちょっと違うんだよね。安藤とかの方がよかった。
西島って、家宣とか地味な将軍が似合いそう。
上の方で話題の
>Q4 家光がホモって史実?
>A はい。理由はやはりお江与との幼少時代のトラウマが原因と思われます。
これ
Q4 家光がホモって史実?
A はい。
だけに訂正でいいんじゃない?もしくは誰と出来てたとかのエピソードのせるとかでどう?
ホモの理由は先天的って可能性も有るし実際の理由は分らんでしょうから。
○○と思われますとかの推測じゃなくてある程度の事実を淡々とQAにしたほうが良いと思いました。
家光はホモじゃないでしょう。
おそらくバイだったんじゃないの?
真性ホモだったら、あんな側室と何人も
セックスして子供できてないよ。
>>27 真性ホモだってマンコにチンコ突っ込めば子供出来ますが、何か?
>>28 真性の方は、女性相手に勃○はしません。
そういう事情があるので、射○もしません。
家光をホモにしたい同人女がいそうだな。
32 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 09:46:38 ID:Xcc7H7el
ホモ専門誌「薔薇族」廃刊。
ネットの普及により、ホモ族が恥ずかしい思いをして雑誌を購入する動機がなくなった為。
前何かの本で読んだこと。
武将が小姓とそういうことをするときは、武将が男役、小姓が女役だった。
しかし家光の場合、家光が女役で、家来が男役だった。
天下の将軍が、床では下にさせられるんじゃ他の家来もいい顔はしない。
だから将軍の寵愛を受けて出世するはずの家来は、出世しなかった。
とかなんとか。
また家来が、女役しそうにない、筋骨隆々の逞しい男だったらしいんだよ…。
ウヒャー(´Д`*)
>>19 自分も家光=西島合っていると思ったクチ
今回の家光はトラウマを抱えてて屈折した人間という設定だから
あのほの暗さや憂鬱そうな雰囲気が役とマッチしている
育ちの良さそうな印象受けるし。
ま、キャストについてはそれぞれイメージあるよね。
自分はお万が心配。
>33
>だから将軍の寵愛を受けて出世するはずの家来は、出世しなかった。
私は読んだ本には、家光は加増をしたかったけど、重臣たちが
「わしらの出世は戦場で命を賭けた代償だったのに、今は尻で出世するとは・・・」と猛反対。
家来にしろ小姓にしろ親がいるんだし、親は恥ずかしかったらしい。
たしか大河ドラマの「春の坂道」でも、柳生十兵衛の弟が家光に寵愛されてたけど
主人公の父親(名前を忘れたけど演じたのは萬屋錦之助)が、わざと顔に傷をつけて
家に引き篭もらせた場面があった。田村正和の弟・亮が、その役だったような・・・
検索したらありました。十兵衛の弟
柳生但馬守宗矩の庶子として生まれた左門友矩。公卿の血をひき、
秀麗な容貌と華麗な太刀筋を持ち、家光の小姓になるや度が過ぎた
寵愛をうけ従五位下刑部少輔に叙任、知行四万石の内書を得る。
だが、柳生家の行く末を危ぶんだ宗矩は、ある策略に着手した
衆道は武士のたしなみ、の時代でも、やはり恥になったんですね。
複雑だな〜
女でも寝て仕事取ったって言われるのは恥な場合もあるし
難しいねえ
>>39 全部恥じだと思うけど、そうじゃない場合があるかねえ?
>>40 売りモンにもならない女もいるからね
高く売れるモノ持ってる女は持って無い女よりずっとすごい
武器にして何が悪いって気もする。
>>35 同感!
お万って、一見はかなげな外見だけど、芯はものすごく強い…って印象なんだよね。
あのキャストだと、ひたすら気が強そうなんだな。
まあ女に興味のなかった家光が、男っぽい気風に惚れた…とかなら、ありかも。
>>40 宮中に参内して一族の出世に貢献するのは恥でもなんでもないと思うが。
っていうか、高級貴族の娘のメインの仕事?
44 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 16:57:30 ID:nk1tRI4z
最後にかかるサザンの曲がなかなかいいね。
久々に桑田の才能が感じられるなかなかの曲だ。
45 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 17:19:01 ID:Vrs7lDV6
家光の
「世は生まれながらの・・・・・・」のシーン
もっと奥行きのある撮影は出来なかったのかなぁ〜。
今時、映画でもそんなセットを組むのは難しいかもしれないけど
それこそCG合成とかナニして
最後列の大名には家光の顔も判別できないぐらいの奥行きを表現して欲しかった。
どのくらい余計にお金かかるか、全然わからないけどね。
男色と関係ない話題でスマソ
おもろい
>>45 遠くの方までズラ〜っと大名達が並んでいるって感じ?
>42
同じです。
それと雑誌によると今回のお万は他の男性(家光の側近)と愛し合う設定
というのがなんかなぁって思った。
仏門にいた人が、還俗した途端に普通の女性化するものなのかな?
お万の方って清らかで優しい心根の人って印象だから
無理矢理どろどろさせているのならやだなって。
生まれながらの、、、あのシーンはもっと気張って欲しかった。まあ映画じゃないから仕方ないね。
予告が強烈。
ラストエンペラー紫禁城の即位のシーンとか凄かったね
まぁあそこまで行かなくとも もちょい荘厳な感じは欲しかったかも
51 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 18:59:13 ID:KK2DihJl
瀬戸朝香がお万の方かあ〜。
茶髪のイメージがあって似合わない。
常盤貴子か松雪泰子にやってほしかったな。
家光が「いかがかな?」と言っている所が偉そうだなと感じたが
実際偉いんだったな、忘れてた
お茶は、いかがかな?
「生まれながら」のシーンは家光が歩く足下を大名たちが改めてひれ伏すこと
で家光の権威を表現してるんだろうけどね
庭先にお福が現れたところで、意味は分かるんだが安っぽい絵になってしまった感じがする
>>55 家光がセリフを間違えないように、庭でセリフを大書した紙をかかげていた。
地べたに座ってたよね。砂付くじゃん。着物に…。
代えの着物なんて山のようにあるだろ
松雪泰子は顔が時代劇向きじゃない気がする
顔が今風すぎてちょっと違和感ある
常磐貴子はいいけど主役級じゃなきゃ出なさそうだね
松雪は前作の御台所役に内定していた、という噂があったような。。。
結局、菅野美穂だったけど。
松雪って典型的和風美人と思いこんでたけど
現代顔なのか。
ところで松雪康子の鼻と小山明子の鼻ってタイプが一緒だよね
自室で性懲りもせずに般若のような形相で白髪交じりのお江与と、
砂の庭にひれ伏してるお福に、優しい眼差しを送った家光の構図は
なかなかいいラストだったよ。
そーいや次回予告で祈祷らしきシーンがあったけど
まさかおふくが江与を呪い殺そうとしてるの?
病床に伏した江与が泣きながらおふくに向かって(?)
「そなたこそ呪い殺されるがよい」と
言っていたのも気になるし。
ここまで来ると、江与の演技はコントの域だな。w
西嶋、なんかビンボーくさいんだよね。
いつもあんな情けなさそうな顔してんのか?
家光役は安藤クンで見たかった。
だいたい、家光役って
見た目が華がある男優が多いでしょ。西島は暗い。
>>69 > だいたい、家光役って
> 見た目が華がある男優が多いでしょ。西島は暗い。
例えば?
自分は中山仁しか知らない..
某サイトの配役データを見るとそんなに華のある役者というのは見当たらなさそうな..
無断引用が禁じられてるので貼らないが<歴代家光配役
松雪泰子いいねー
たしか雪女だっけ?をフジでやったよね
美しかった・・・
>>70 沖雅也とかね。
雰囲気的には安藤が近いけど。
西島って最初はピンと来ないけどジワーっと効いてくる感じ
色が薄いから色んな役できると思うけど確かに地味は地味だね
それと松雪の御台所ちょっと見てみたかった気もする
スマートすぎるかなあ
>>73 ジワーって、まさに家光じゃないよね。
家光は生まれながらの将軍だから
最初からオーラーないとダメでしょ(w
松雪は側室っぽいけどな。右衛門之佐とかでみてみたい。
>>70 > 沖雅也とかね。
あー!あの紫の鉢巻を巻いて床に臥せってる映像がよく出ますけど
あれが家光だったんですかね。
たしか大奥からの映像だったと思うのですが。
>>74 染子とかは?
あとはお幸の方(家重生母)とか
松雪は別に第一章じゃなくてもいいのでは?
きっと第二章とか三章がつくられるんだろうから、他の30代女優も
十分可能性はある。
松雪はどっかとんがったイメージあるからなあ〜。
鈴木京香とか黒木瞳もみたいなあ。
>>78 黒木は大河吉宗でお久免の方(吉宗側室)をやってましたな
意外に公家の娘も武家の娘もこなせそう。
綱吉編なら鷹司信子やってほしい。
>>80 だって、黒木瞳って、
元宝塚の娘役で、王女様役とかもやってただろうし、
時代劇で、武家の所作なんか、わけないのでは?
正直 黒木瞳は勘弁
黒木瞳はNHKの「腕に覚えあり」(村上弘明主演)で
女間者の頭の役をしてたけど、良かったですね。
鈴木京香ナイス
それでいこう
松雪は顎が細くて顔がすごく小さくて鷲鼻だからカツラ似合うかな?
伊藤美咲とかもこの系統だから時代劇は向いてなさそう(伊藤に関しては演技力からして無理か)
逆に西田ひかるは顔が大きすぎてカツラ似合わなさそう
大地真央って顔の作り派手だけど時代劇嵌ってたから意外に面白いかも
レズ役でぜひ
鈴木京香 VS 松雪 でどう?
最近テレビで見ないけど、中谷美紀なんて大奥の総取締役で、でみたいんだけど。
鈴木京香 VS 中谷美紀 でもいいわん。
鈴木京香を叶姉妹が二人がかりでお仕置きでも・・・
87 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 02:15:39 ID:vufBtshS
88 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 02:19:59 ID:o1sI3kNh
松雪は昔、白鳥麗子でいつもアップにしててすごく似合ってた。
おでこ全開で顔を全部出すのは似合う人だと思う。
着物も似合うよ。尼の格好が一番似合いそうだけど。
伊東美咲は背がでかすぎて着物似合わん。
川上麻衣子とかどろどろっと出て欲しいなあ。
>>86 叶姉妹をおす人のセンスが理解できない。
あのスタイルにプライドを持っている人に
違う物をおしつけるのは無粋じゃないの。
同じネタ繰り返すのカコワルイ
ダストも世代交代で大変らすぃ・・・w
真矢みきなんかはどう?
品があってよさそうじゃない?
瀬戸お万は品格が乏しい。前作の紺野お万はよかった。
紺野つながりでまひるがやってもOKだったと思う。
細面で中高、日本髪似合うタイプだし。
>>48 禿亀なんだが、「徳川の夫人たち」だと、側室になった当時17歳のお万と
御台所孝子の弟信平とのかなわない秘めた恋…とか、胸キュンなとこがあるんだな。
子供のころから寺にいて男っ気無かったのに、
いきなり世俗に戻されて、戸惑いもあるけど恋もある…みたいな。
現実にバイの人たちから見て、瀬戸朝香ってどうなんだろう?
お万の方って、本名は万子なの?
98 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 15:13:33 ID:gZnqt90k
江代は落合信子でいいじゃん。
99 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 15:14:32 ID:XGi/Ahux
子供の無かった側室だから本名なんかは不明のはず。
ちなみに「お万の方」ってのは元々は家康のお気に入りの側室の名前で
徳川御三家の母だった人の名前。
…って
>>97は青林だったかな?
鶴田真由ってどうかな?
女優にしては顔デカでスタイル悪だからこそ時代劇に嵌りそう
102 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 15:38:55 ID:JaJCCSIg
大奥って今第一章ですが、この先どんどん増えるのでしょうか?
とっても面白いのでDVDが出たらいいなーと思う反面、
たくさん出たらお金かかるなぁ、なんて考えてしまいます。
どうせなら、豪華な箱に入っていたり、巻物風の
解説付きを限定版で出してホスィ。
去年やっていた大奥をどうして見てなかったのか、
大変悔やまれます。
今回のは第二章までだろう。
人気が続けば、続編が出る率は高いが。
松下さん素敵です
>>103 松下版の大奥が第一章で、
今まで挙がってきた女優陣は第2章の候補だろ。
107 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 20:58:15 ID:UGDOj4JO
浅野版が大奥完成形=終章?だったのに対して、
松下版は大奥誕生ということで第一章ってどこかで読んだんだが・・・
ここからまたシリーズ化されて、二章、三章の可能性ありなんかな?
第2章をやるとしたら主演は誰だろうね?
109 :
名乗る程の者ではござらん :04/10/27 21:54:23 ID:8mDySN2T
木村佳乃の妖しさはイイ。今、ドラマ「相棒」を見てて思った。
以前、唐沢や反町が出てたドラマでも
クールでちょっと残酷なオンナを演じててハマリ役だった。
大奥でも声を荒げたりしないけどコワイ悪役やってほすぃ。
110 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 21:55:32 ID:yTwkp464
/ ノ ) └、 ヽ
─\\__──_─\\─__
ゝヽ / \
/ \
/ |
/ / \ はげみんしゃい にゃ〜あ
(____ ( ___ ヽ \
/ | ( ・ T ̄| ・ ̄┬‐" /_____|
| |、\___/ \_____/ミ | |
| // ̄| ─--_ ‐、/-‐、| |
| ̄ ̄ ̄\ /_ヽ/ /、 /
|  ̄─── ̄ ̄ / 、 、 、 、ノ
111 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 21:59:57 ID:oeGeGSL8
第2章ってやるとしたらどこからの時代なんだろうか?
星野真里が桂昌院になるとこまでかな?
月光院と間部詮房あたりもやりそうだけど
絵島生島ネタは使っちゃったしねえ
>>100 子供の無かった側室だから本名なんかは不明のはず。ってどういう事?
お万の方は、六条家の姫で、名は満子のはず。
大奥に上がると名前を変える慣わしにより、「満」を「万」に読み替えたの
ではなかろか?
だから本名は・・・放送禁止用語になるのでいえませぬ。
いいよもうミツコで
黒紋付の亡霊って、綱吉あたりの設定だったっけ?
そこまで章が続いたら出るんかな。無かったことにされそうだけど。
>>113 法名・永光院、妻妾としての名はお万(明暦3年にお梅と改める)
父・二条家の末流である六条有順、母は武家・戸田氏
13才で伊勢・慶光院にはいり、のちに17代院主となる。
満子というのは初耳だが、本名云々は筋に関係無いし
どうでもいいけど。
>>113 家康の側室にお万の方って言うのがいたから
そこからいただいた名前って思ってたけど。
本名にも「万」とか「満」とかつくのかも知れないけど
118 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 23:50:13 ID:CVLXJXZU
>>110 家綱編は、エピソードが少ないので
やるかどうか微妙。
スペシャルとかではできそう。
やるなら綱吉編でしょ。キャラに事欠かないし、
お伝・右衛門之佐・阿久里・染子・平典佐・信子。
ただ、家綱編は、エピソードが少ないので
やるか桂昌院はかなり年輩なのでヒロインは無理かもね。
家綱編是非やってほしい・・・
矢島局、浅宮顕子、飛鳥井、お満流、お振あたりか。
乳癌に冒された浅宮が医師の診察を拒んだというエピソードとか見たいな。
それに、桂昌院と順性院(お夏)の戦いも織り交ぜれば、
4話くらいは書けそうな気がする。
明日の放送が楽しみな自分がいる。
家綱編、前作では正室浅宮が中心のエピソードが多かったね。
弟の綱重(今は亡き沖田浩之)が美しい兄嫁に密かな想い、とか。
病身の身を夫に知られたくなくて、わざと遠ざかるとか。
矢島局を中心に、家綱幼少時代のエピソードなんかも入れると、
ちょっと話が膨らむかな。
>>119 でも、1クールでやるのはきついね。
スペシャルでいいんじゃない?
123 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 00:43:37 ID:qMSu8/yu
第2章あたりで涼風真世あたりを使ってほしい。
>>123 あぁ あの人の台詞まわしは美しいね
凛とした女性を演じられそう
>>123 いいね。美人だし声が通るから高い地位の役とか似合いそう。
涼風真世は元禄繚乱で鷹司信子役やってたな。
お伝の方が鈴木砂羽で。
127 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 00:53:56 ID:xjOQSn6D
家綱編があるとしたら、浅宮顕子は国分佐智子に演じて欲しいな。
なにげに過去の大奥で2つ家綱編みたけど、
いずれもいいんだよね。
綱吉編は面白いんだけど、コレっていうベストなヒロインが
いないのが難点。まあ、ドラマの書き方の問題なのかもしれないけど。
どうしても綱吉の印象もよくないし。
浅宮はほんとに悲劇の姫君って感じだもんな。
130 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 01:38:58 ID:ZlaBnw0b
HPとかテレビ雑誌とか見てると、菅野、野際、浅野などのゲスト出演がありそうなんだけど。
ないのかなぁ?
前とぜんっぜん違うギャグっぽいキャラで出てくるとおもろそうだけど。
味見ばっかしてる女中の中に超明るい菅野がなぜかいるとか、浅野が超おっちょこちょいとか。
パート1やパート2の再放送してほしいーー。
日頃のフジ(系列だけど)ならやってくれるんだろうけど
どうもラスクリに力を注いでるのか、織田裕二のドラマばかり再放送やってる。
いや、織田のドラマも面白いからそれはそれで良いのだけれど・・・。
>>130 それはそれでイメージが崩れるとか言って怒る香具師が絶対いるだろうな。
第一回に前作の将軍が野盗役で出てきた時もあまり評判良くなかったし。
このまま高視聴率が続けば、第二章するのは確実だろうね。
ナースしかり、ショムニしかり、ムコ殿しかり、ウォタボしかり、
一回売れたネタはキャスト変えてまで、とことん使うのがフジだから。
恐らく二部か三部構成で、家綱編+綱吉編か、綱吉編+家宣・家継編だろね。
年末にある草なぎのドラマが綱吉のイメージアップ的な何らかの布石なんだろか…。
ただ単に去年がサルだったから、今年はイヌで…ってノリかもしれんが。
133 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 10:27:49 ID:6TBmUoa3
本音いうともう一回幕末編をやりなおして欲しいな。
多分試しにやってみた的な部分があるんだろうけど、結構色んなエピソード
詰め込んじゃった感じがするし(絵島生島とか)
この時代の歴史はあまり明るくないのでなんともいえんが、前作よりは今作の
方が史実は考慮されてるよね?
134 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 12:21:03 ID:RR2izLme
>>133 今回の方が史実には近いと思うよ。
前作もあれはあれでよかったと思うけど、
やるとすれば今度こそ史実通り天璋院VS和宮でやってほしいな。
前作のメンツに本寿院(家定生母)、歌橋(家定乳母)、勧行院(和宮生母)も加えて。
135 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 12:22:37 ID:aTJ9Z9ZU
>絵島生島
それは幕末とは言いませぬ
初島生島
137 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 13:09:06 ID:KYHSp3f6
先週の回で伊勢から帰ってきたおふくにお江与が嫌味を言ってる場面で
蟻を踏みつぶすシーンがあるけどあれは何かを暗示してたの?
乳母ごときが何を画策しようとも、所詮は悪あがき、蟻んこのごとくに踏み潰してくれる…
ってことかと解釈したがな。
ご降嫁ってどういう意味ですか!?
>>140 皇女が臣下に嫁ぐ事。
一応幕府は朝廷の臣下だから。
だから、家茂・和宮の結婚に至っては
徳川幕府では他に例のない女性上位の婚儀だった。
>>141補足
ただし、婚儀完了後は
和宮は家茂の妻となったと見なされ、
立場は家茂>和宮と慣例どおり男性上位の夫婦となります。
もっとも、家茂は万事和宮の下手に出ていたみたいだけど。
将軍息女の場合は
どこに嫁しても「将軍の娘」として扱われるため、
婚儀完了後も女性上位だったらしい。
家茂生母の実成院が、
>>142のように扱おうとしたけど、
和宮は「親王」のままだったので、身分的には将軍よりも勿論生母よりも上なのに
席次が下座とかお褥無しとかだったので、はじめは確執が出たのでは?
最終的には徳川のために尽くしたいい嫁になったようだけど。
でも「親王」だったのは死ぬまでずっとだったので
和宮だけは院号も「静寛院宮」と「宮さま」のままなんだよね。
>>141=142
なるほど。朝廷>幕府というわけだったのですね。
ありがdございました。
徳川全盛時代でも「将軍」は天皇が任命するんだよ。
建前上はあくまでも天皇の臣下に過ぎない。
>>139 遅くなったけどどうもありがd あー確かにそんな感じでしたね
今日で高島さんあぼーんだね。。悲しいけど楽しみ
高島礼子さん、番宣CMで「呪ってやる!」って言ってるんです
けど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今夜の放送は呪いに男色と盛り沢山ですね
もっとお江与に出てもらいたかったです
お江与「リンクルセラティー♪」
御乱心の演技が見たいな <高島
大奥を最近見始めたんですけどお万って誰なんですか?
どういう人なのか知っていたら教えてください。
>151
>1
ヒント 「家光 側室 万」
今日は辛子レンコンでしたか
154 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:07:28 ID:O3GwsJ2O
榊英雄いい。売れてきたなぁ。
155 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:12:23 ID:6SRZ/LyK
腰抜かす渡辺いっけいワラタ
156 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:13:04 ID:JzqRibOx
男狂いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
一、実況及び実況に準ずる行為を禁ず(実況は実況板へ)
158 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:22:09 ID:qMSu8/yu
松下の着物の襟元はいつも歪んでいる。
邪
このドラマって1クールなの?
>>160 1クール3部構成。
1月からは倉本聰のドラマ。
倉本聰イラネ
こっちを一年ぐらいやってほしい。
今日、泣いちゃった・・・うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
大奥でこんなに泣くとは思わなんだ。
背中もっこりはなんで!?
おいらも泣いた、高島神杉。
帯があるんだよ
時間の流れが早いけどオモロイ。
169 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:54:05 ID:os+hO6NO
不覚にも59しちった。。。
予告の見ると瀬戸朝香やばそう。
171 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:54:23 ID:TnMR9FCn
激しく大河の春日局なわけだが
なんか駆け足だなー。
秀忠&忠長&正勝のアボーンがまさか
1〜2分で済まされるとは・・・
173 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:55:05 ID:Aiog7d8r
竹千代発言は泣けた。
それにしても今日はうほっ祭りだったw
175 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:55:39 ID:C2mvVR0Z
来週からのキャストが激しく不安
私も泣いた。
竹千代、最後に母の本能を受けて良かった。
やっぱり、やっぱり、やっぱり高島礼子スゴイ!
家光の夢だったけどさ、
「竹千代、寂しかったであろう…」
こんなありがちなセリフをあんなに温かく言えるなんて!!
秀忠の浮気してできた子供の子孫が容保さまなんだなー。
泣いた泣いたー。
でも予告の「御仏が許すとお思いかっ」のヘタさにorz
高島姐さんのタンカはハマってたのに。
可愛そうなのは忠長か。
祖父と父には満座の中で赤っ恥かかされ。
自分ひいきだと思ってた母親は最後の最後に兄を求め、
でも母によって我侭いっぱいに育った驕慢さはなくならず、
結局自害。
181 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:57:12 ID:M1hiGyQ1
池でのオエヨが竹千代に優しく接したのは妄想?
182 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:58:07 ID:Rk7+kDv5
しかし、忠長。・゚・(ノД`)・゚・。と思ってる日本史の知識無いオナゴに
シグルイの1巻と最新話見せたら大変な事になるだろうなw
184 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:58:34 ID:EAyORKwo
毎回泣いてしまうなぁ
ところで孝子は幸せに過ごせたのですか?
歴史に詳しい人教えて下さい。
忠長が世を儚んで自害、は合ってるの?
186 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:59:05 ID:KBL20can
最後展開早すぎ。謀反したのかなり前なのになんで今頃になって忠長おいつめたの?
187 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:59:30 ID:Dy/1V9Ih
来週からイケメン金子昇が出るのねーw
188 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:59:54 ID:M1hiGyQ1
>>182 ああ、やっぱりただの夢なんだね。ありがと
189 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 22:59:57 ID:bIyy+aOe
高島さんおつ・・
よかったよーもう来週からみれないと思うと淋しい・・
次から側室達がでてくるのね・・
臨終間際の「竹千代抱かせてたもう」のところで
なかなか江与を抱こうとしない家光にヤキモキしてしまった
本人にしてみればどうしていいのか分からなかったんだろうけどなぁ
>178
正確に言うと子孫ではない。
容保様は別の松平家から養子に入った人だから。
>>190 同意。
せめて後ろにいるおふくに家光をつきとばしてほしいと思ったよw
にしてもやっぱ春日局の天下だったんだね・・・
197 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:01:58 ID:TnMR9FCn
人情ドラマにしたところで、弟を自害に追い込むわけだしムリがあるよ
私も、家光の夢のあたりから泣きっぱなし。
孝子は別居してしまいます
しつもーん
忠長役をやってた俳優さんは誰でつか?
孝子は家光に相手にされず不遇で、本来は大奥の中心である立場なのに
西の丸に別居になった。
ま、小説だと、その寂しい孝子の話し相手になって晩年を慰めたのも
お万の方という設定だったりするが。
今日の大奥は良かった。
だめだ!
泣くぞ 泣くぞ おれは
>>84 長生きはしたけど、幸せかといったらNo
旦那が女性開眼後も相手にされず、
大奥から隔離されて寂しい生涯を過ごしました。
まだあのナレーションになれない。
どうにかならんかね〜。
お万っていうのが、綱吉の母になる人?
この時代に限らず、いくつも呼び名があるから解らなくなるんだが・・・
とくに、なんとか院っていうほうが有名な人は特にわからん・・・
NHKみたいに( )ないに別名を書くとか、後のだれそれ、みたいな表現してくれ・・
お楽誰やるの?
高島って時代劇出身?なんかもう迫力がちがうよ。他が霞んでみえる。
・・・惜しい人を亡くしたもんだ。
210 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:04:37 ID:UVfA4yeW
211 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:04:38 ID:Rk7+kDv5
泣いてしまった。
竹千代時代の夢のシーンから涙が溢れて
その後は号泣・゚・(ノД`)・゚・
ワンクールで大奥舞台だと、忠長なんかは所詮脇役扱いはしょうがないけどな。
そこをじっくりやろうとしたら、大河になっちまう。
今日たまたま観たんですけどめちゃめちゃ泣いてしまった。。。
高島礼子すごいなあ。
215 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:05:35 ID:UVfA4yeW
おふくの長男の役の人って、沢口靖子の「科捜研の女」で
沢口靖子とコンビっぽくなってた刑事の人?
>>180 私もそれ思った。忠長かわいそうすぎ。
家光が「ふくだけが味方だった」とか言ってたが、
幼少の頃はどうだか知らんが、かなりはやい段階で
祖父も父も味方だったじゃん。
忠長こそ母だけが味方だったのに、
最後の最後で「竹千代〜」だもんな。
先週も皆の前で赤っ恥かかされてかわいそうだったが、
今週もかなりかわいそうだった。
>>183 なに、それ?
棒読みも布団だよ!<今日の高島お江与さま!
今日は後半泣きっぱなしだよ・゚・(つД`)・゚・
上様のキリキリ発言で不覚にもワロタんだけど
瀬戸朝香の演技が不安だな
高島お江与がよかった分ちょっとね・・・
やっぱ自分でミルクあげたかったんだろうな・・
おえよはたけちよに・・
220 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:06:27 ID:BiEStLU5
>>185 兄に自害を命じられるんじゃなかった?
謹慎だけだっけ?
>205
なんかもう慣れた。サザンと同じで。
史実無視しまくり(江与の臨終は誰も間に合わなかったぞ)だったけど
夢あたりから号泣し通しでどうでもよくなっちゃった。
サザンには慣れたな。しかも好きだ。
224 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:07:18 ID:TK3RcHGW
>>208 高島はレースクイーン出身。
ただ、その前はレースドライバーをやってたというちょっと変わった経歴を持ってる。
今日は高島に持って行かれたって感じ。
来週からはちょっと心配な気も…。
今日は泣いたー
高島さん貫禄あってすごくいい女優さんですね
もっと見たかった・・・
226 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:07:37 ID:MGhxfjt4
>>206 それはお玉
今回はお万の侍女として登場する。
しかし、最終的にはお玉のほうが偉くなる。
その逆転も最後の見所。
>>216 忠長がどういう人で家光に何をしようとしたのか、
ほんのちょっとでも歴史を調べてみたらどうよ?
次回からの瀬戸が不安でなりません
なんか、なんかなぁ。慣れればいいんだろうけど…ってそういういう問題じゃないけど
あとED曲に違和感感じなくなりますた
229 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:08:08 ID:6Ty+Svm6
大奥ってパート2ですよね?1のほうを全然見てなかったのですが
1は誰が主人公だったのですか?
>206
お万は結局子供を生まなかった。
公家の血が将軍家に入るのを嫌って、とか公家の女は脆弱で出産に耐えられないからとか
の理由で堕胎薬を盛られていたとも言うけど。
前作の大奥じゃ、孝子がそういう目に合って家光と別居。
でも家光が死ぬ間際に、やっぱり孝子を愛していた事を告白ってシーンがあったな。
じゃあお玉って誰?野波?
来週の予告で出てきた、髪の乱れた女の人、だれ?
瀬戸でも星野でもなかったと思うけど。
遠山景織子?
235 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:10:02 ID:MGhxfjt4
あ、しまった「たぁっきやまさま」を忘れてしまった。
浅野温子ね。本来の主役。
237 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:10:24 ID:ul3bxeNw
今日はきっとうほっ祭りだと思って
実況スタンバイして観てたけど見所満載で
結局TVに釘づけになってしまった…
そーいや、孝子の花嫁衣裳が十二単だったが
白無垢じゃないの?
239 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:10:37 ID:ebCTH2ef
瀬戸朝香、尼姿はそこそこ似合うし、
百歩譲って「新しいお万の方像として強い眼差し(・∀・)イイ!」と思ってみても、
しゃべるとがっかり...お万の方に期待出来なくなったorz
予告がたまたまダメ過ぎただけで、来週から良い意味で裏切ってくれることを願うょ...
お玉も側室になるまでやるとしたらきっつそう。
お江与の最期泣いちゃった...竹千代も見られて良かった(つД`)
かがんだお江与の背中でこてーんと寄りかかった竹千代にはチョト笑っちゃったけど。
お江与回想でどんどん出てきてくれ。
それにしても家康といい秀忠といい忠長といい息子といい、男の最期にはとことん冷たいドラマだねw
もっと御台所が見たい...たえさんめちゃめちゃキレイなのに。
240 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:10:38 ID:6Ty+Svm6
>>231 ありがとうございます。役柄はなんだったのかも教えてほしいです。
なんかふくがいきなりいい人になってて萎えたなー
いきなり物分りよさそうなところ見せられてもなー
最後まで江与と対決してて欲しかった
>234
瀬戸じゃないか?
還俗したてで髪が生え揃わない段階だと思ったけど。
245 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:11:36 ID:zKwIsBHX
私も夫と一緒に泣いてしまったよ。
野並タン早くみたい
・・・
>>209 教えてくれてありがと〜
やっぱり昼ドラのあの人だったのか....
あそうか。ゆう子のほうか。すんまそ。
251 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:15:25 ID:EAyORKwo
「孝子」
↑
私と同じ名前なんで、可哀想な最後はイヤだな・・・。
でも、正妻なのに家光に相手されなかったんだ。
女として惨めだな・・・。
ふくが江与に毒盛ったのはなぜ?
>>227 あんまり詳しくはないが、浅間山の野猿殺しや大阪城を要求したことを言ってるのか?
そういう話は前スレとかでもでてたような(違ったらスマン)
でもどういう人かだなんて会ったことないんだから、誰にも分からんだろ
江与だって穏やかな人だったって説もあるらしいし
第一章で どの辺り迄やるのかな
年末の綱吉で お玉→桂昌院 松の廊下なら
うまくつながってくけど
梶芽衣子の役柄が今一つよく分からない…
せっかくの御年寄役なんだから、
おふくに対抗するとか、お江与とおふくの仲を取り持とうとするとか、
色々あるだろうに…。
今日も江与の臨終に突然出てきて違和感あった。
257 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:18:41 ID:R3gUM15o
>>244 あの瀬戸には萌えた(;´Д`)ハァハァ
梶芽衣子はフジ開局25周年記念版では月光院役だったね
260 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:20:05 ID:BiEStLU5
今日は泣けたなぁ〜!第一話、血みどろで生々しくて
木10になったからそういう路線いくのかとオモタけど違ってきたね。
安心。高島演技感動しますた。
瀬戸、衣裳似合うしキレイだなー、と思ったけど台詞まわしヤバそうだね…
管野もだったけど。管野みたく表情でなんとかカバーしてくれ。
瀬戸は時代劇初なのかな?
261 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:21:15 ID:R3gUM15o
梶芽衣子はもしかして1話〜最終話まで生きてましたというスーパー御年寄になるのか?
このドラマは、時間帯もOL狙い女の戦いってのもあって、
職場の雰囲気を良く出している。(例:美味しゅうございます。
ただその分、親子の情の演技をハショッた様に感じていた。
今日の竹千代と高島のシーンは見事と言うしかない。
特に竹千代、無言であれだけ語れるってのは素晴らしい、堪能した。
脚本もう少し、ふくの末っ子や忠長の人生を著したかっただろうなぁ。
その辺不満だが、いい最終回だった。
来週からはヘタな役者をどういう構成テンポで持っていくかぐらいしか
興味がないなぁ。
264 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:21:50 ID:Zwxry7vY
今日は号泣してしまった
れいこタン… 。゚(゚´Д`゚)゚。
2、30年前の梶芽衣子に春日局やってホスィ
>>244 そうなのかな〜。
何か前作の水川あさみみたいな狂った役が出てくるのかと思ったら、違うのか〜。
金子昇は何役?前作の原田みたいな元恋人とか?
春日局が主軸で大奥なら お万お玉が
大奥内で春日局の手先となって実権を
握っていくあたりまでにおわせるよ
268 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:23:06 ID:pbFpdZ5q
ナレーターやってる人がラスボスか・・
始まった頃は高島下品でやだってのが多かったのに今日は絶賛だね
ホントに高島も良かったけど西島の寂しさが切ないほど伝わってきた
夢から覚めて寝巻きのまま母のところに駆けつけるとこ良かった
脚本最後の最後で母と長男に救いを作ってくれた感じだ
今日はおとなしめだけど良かったわ
西島の家光萌える。EDで女優陣がダーッとでてくるけど星野マリは本当ブスだ。
さぁ、来週は星野真理が面白キャラでつよ
秀忠もう出ないのか、残念。嫁に頭が上がらなくて、毎回おたおたしてるところ
結構カワイかったのに・・・
阿茶局はもう出ませんか?
いきなり切腹とか、展開早すぎ。もう1話ぐらい使っても良かったのでは。
>>269 高島下品って言ってたのは、アンチ一人が粘着してただけだと思ってた。。。
276 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:26:38 ID:LSV+b4vA
竹千代かわいい。
もう出てこないのかな?
>>270 星野真理がダントツでブスだね
京野ことみもヤバイけど星野は顔と口が曲がってるからなあ
何かあの子がドラマぶち壊しそうで心配(てかもうナレーションで萎えてるけど)
ずーっと涙こらえてたのに、おふくと家光の最後のやり取りで泣いてしまったよ。
もうこの二人以外誰もいなくなってしまったんだなぁと。
最期、おふくがお江与に同情してた気持ちはなんとなく分かる。
どんなに憎み合ってても、子を持つ母親同士だもんな
今回見たら今頃になって
おしずの件がムカついてきた
多少おふくも反省してんのかな
だからお江与の側にいこうとしたの?
でも謝罪はしなかったし
>>278 なんせ、年代とか無視したドラマだから…w
史実では秀忠より長生きしたはずだけど。
星野真里のナレーション本気で何とかして干しいっす…。
舌ったらずだよなあ〜とは思ってたけど、最後の忠長切腹の
場面で「タダナガさま」って言えてなかったじゃん!
なんかものすごい不思議な言い方してたよ。
今日の三人組はおもろかったw
高島が印象強くて忘れてたが
祭りのシーンが良かったな
将軍様が無邪気な笑顔で踊ってる姿見て、可愛いと思った
286 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:32:16 ID:BiEStLU5
>>261 あー、それ見てなかった!しかも淀?イメージ合うなぁ。
…で、演技はヤバかった?
大河の春日局は見てたけどお万の方のエピソードあったっけ?
お楽(若村真由美)しか覚えてない…孝子とかどうだったのやら…。
でも側室になるのはお楽よりお万が先だよね?
>281
お静の一件は 史実上、春日局の関与は無いよ
秀忠が熱あげて一度堕胎もしているのに
再出仕して保科を身ごもるんだよ
西島って陰のある役やるとイイネ
>286
お万により女性開眼するから
あの泣き顔はカッコワルイ
>>287 史実じゃなくてドラマでの話じゃないの?
史実をかなり脚色してるから、このドラマを真に受けない方が
293 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:35:06 ID:IHAg8aE+
上様ダンシングのシーンがなかなか良かったと思います。笑顔が切なかった。
>>286 菜々子はじめ酒井法子とか佐藤藍子とか上原さくらとか
女優陣はひどいもんだったが(特に後半)、
群を抜いて瀬戸の淀殿はひどい印象が強い。
296 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:36:34 ID:R3gUM15o
>>287 おしずは秀忠の乳母大姥局の女中だよな
懐妊後の後始末も大姥がやったし。
でも、おしずの件をふくと江与のバトルに絡めたのはうまいと思った。
>>294 最後の出家したばぁちゃん同士の会話はすごいパロディみたいなカンジだった
>>238 孝子は公家の中でも名門中の名門だから十二単衣。
つか、この時代、白無垢なんてまだないから。
髪もまだ結い上げる習慣もないし、垂髪だったはず>大奥
>>253 同意。
結局、まだ戦国の風習が残るこの時代、世継ぎ争いは
まだまだ熾烈な問題で(だから家康が乗り出した)
勝ち残った側から歴史は書かれてゆくもんだし。
>>266 244の言う通り、あれは髪が伸びている最中の姿だと思う。
このドラマ、最初は違うかと思っていたけど、今日の展開を
見ていると、かなり吉屋信子の「徳川の夫人達」を意識して
いそうだな。
家光は実は母を愛していたとか…この辺りがお万の方への想いに
繋がっていったら完璧だな。
あと、笛を吹いていた金子昇が、正室孝子の弟だったら…言う事
無しだなw
299 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:37:19 ID:pbFpdZ5q
大河の葵三代の最終回でお楽でてましたよね。仲間タンがどさくさに
紛れてでてますた。
確かに史実曲げてるけど今回のこれはドラマとして脚本が良く出来てると思う。
うまく話をつなげてるなあと。
史実曲げて話作ったのに最悪(某大河)とかよりは全然イイ。
>296
オェョは春日とのバトルより大乳母殿との方が
恐ろしくバトルだったような
子供生んでない側室は、どんなに出世しても所詮影の存在だから、
端折られて出てこないドラマのほうが多い。
徳川の記録でも1行だけとかなんでしょ?
葵の最終回はお万もお夏も出てた
>>286 大河ではお万は出てきていない。
もっぱら家光とお楽の純愛中心だったと…。
ちなみに孝子役は中田喜子。
>>302 正室ならともかく子供を生んでない側室なんて用無しだったんでは?
てか子供生まずに出世した側室って?
306 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:42:47 ID:pbFpdZ5q
葵の家光も最初男色って設定でしたね
これ、春日が死ぬまであと10年しかないのな
>>295 孝子が嫁いだ頃は、家光は男狂い中w
彼女では家光を開眼できなかった。しかも、家光より年上だし。
なにより、お福と仲が悪かった事が一番痛い。
>>286 お万、出てないよ。
あの大河は春日マンセードラマだから、春日に都合の悪い話は全部カット。
家光の側室も子供を生んだのしか出てこなかった。
>>294 そ、そうか…。それは不安。しかし上原さくらが時代劇か…。
大河の春日局では私の記憶が正しければ、
江口家光は遊女で女性開眼して、入れ上げていたので
その遊女を側室にとおふくが頼みに行くんだけど、
実は遊女は徳川家に恨みがある元武家の娘だった為自害、
以来ふさぎ込んでしまった家光の為に遊女に瓜二つのお楽を連れてくる、
なーんて設定だったような。やっぱお万の話は無視されていたかな?
今回はどんなストーリーになっているのか楽しみ。
一応お万は、春日の後の大奥総取り締まり。
瀬戸の淀殿、あのかつらの似合わなさっぷり、悪夢のようです
史実なら家光親子は全員お江与の死に目に会えてないね
忠長だけ早めに江戸に戻ったけど、一足違い。
313 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:46:48 ID:KJvFgAsn
今日は祭りのシーンからなき始め
最後の20分はずっと泣きっぱ
なしだった 演出がかわってきたきがしたな
ふくってなんで「春日」って名前になるの?
315 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:47:26 ID:R3gUM15o
お振の方は家光最初の側室で、産んだ子も姫だったし、
大奥も御台所不在だったから、女の戦いとは無縁だったみたいだね。
他の側室が出てくる前に亡くなってるし。
だから今回端折られたのかな
前作に比べるといまいちなんだよな・・・
ああああ〜あああ のBGMが強烈なインパクトがあって、少ないと盛り上がりに欠ける。
バトルできる女優使ってるんだから、もっとドキドキさせて欲しい。
前作とか、今作第1話みたいな。
>>298 >吉屋信子の「徳川の夫人達」を意識していそう
そかなあ。。。来週の予告のお万なんておふくに
つっかかってたし、全然違う感じだよ。
吉屋信子の本もすごい面白かったけどさ。
>>302,305
お万の凄いところは、子供を産んでいなかったのに
生涯、お腹様(子供を産んだ側室)のような待遇を受けた
ところだろうな。落髪後は永光院という寺まで与えられている。
それだけ家光に大切にされ、愛されていた存在。
春日亡き後は、「大奥総取締役」に就いているし、いろんな意味で
信頼され、寵愛されていた。
忠長と家光のバトルはもう少し引っ張っても良かった気もするけど
女の戦いメインで行くためにスパンと切ったっぽいね
320 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/28 23:49:06 ID:pbFpdZ5q
葵三代では家光を女性開眼させるため女性に小姓のコスプレさせるんじゃ
なかったっけ
>305
お万は「御腹様」には なれなかったが
家光の指事で徳松(綱吉)の養育係になり大奥を取り仕切る
春日の死後は大奥を公家風の華やかな作法に換えていくのよ
>>320 風呂上りで全裸の家光を小姓の格好したお振が
身体を拭くシーンってのがあったな
あれだけは忘れられない
>>304 >>308 やっぱそうでしたか。ありがとうございます。
孝子記憶にないなー。あの大河は何故かラストの方何も覚えてないや…。
>>316 自分は前作は史実どおり天璋院と和宮のバトルキボンだったんで不満だった
大奥解体後の天璋院も見たかったし
>>318 まぁ、確かに家光に愛され、春日局の信頼も厚かったと思うけど、
他に大奥を取り仕切れるだけの教養とか知識とか持った側室がいなかったんだろね。
家光の他の側室はみんな町人とか下級武士の娘で、
お万は一応下級公家の娘。
ただ幕府から懐妊を禁じられ、堕胎を強要されてたわけだし、
果たして女として幸せだったかどうか…。
326 :
298:04/10/28 23:54:27 ID:???
>>314 和子を皇室に捩じ込んだ(輿入れさせた)時に、天皇にお目通りするには
それなりの身分が必要。で、急遽、位と公家らしい名前を貰った。
それが「春日の局」。
>>317 キャラは違うけど今後のストーリー展開が、って意味で。
吉屋信子の本でも、実は家光は生母を慕っていたけれど
愛されなくって、寂しい思いを抱えていた…って設定に
なってるし。
80年代の大奥や、大河と比べたら、ずっと近いと思うんだけど。
後は、笛を吹いているのが孝子の弟だったら…ますます吉屋信子
になるんと違う?
>>314 家光の名代として天皇に拝謁するのに、お福は無位無官だったので、
従三位という位と、春日局という名前(称号)を賜った。
328 :
314:04/10/29 00:00:12 ID:???
今日の大奥はブラボだった
高島神杉
散々がいしゅつだが瀬戸朝香やばいよやばいよ
>>325 そりゃ、お万本人はメチャメチャ辛かったと思うよ、同じ女として。
でも、単なる女人開眼道具として使われて、子供を産まなかったから
ぽいっと捨てられるような立場だったら…それこそ地獄じゃん。
そうならなくって良かったね、って意味での「不幸中の幸い」でしょ。
あと、春日と上手くいっていたかどうかは全く謎。
むしろ、上手くいっていなかった可能性も高いと思う。
(公家に対して、お福はかなりの敵愾心を抱いていたみたいだし)
>>328 大河よりはずいぶん近いですね。
そしてあの笛ふいてる男は誰なんだ〜。
>他に大奥を取り仕切れるだけの教養とか知識とか持った側室がいなかったんだろね。
>家光の他の側室はみんな町人とか下級武士の娘で、
江戸時代通して大奥で平安の宮廷みたいな文化が花開かなかったのはこの辺にも事情があるのかな?
平安時代の女官は貴族の娘でまず教養無いと駄目だったよね?
こんだけお万を全面に出してるってことだけで、すでに吉屋信子だと解釈していましたが。
他の小説とかでお万が主役って無いでしょ。
334 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 00:05:51 ID:8j3gF5jF
安達が主役だった時のタァキヤマ様復活祭りのときのようなインパクトが欲しい。あのシーン凄かったよね。
高島は年取るにしたがって白髪混じりになっていったけど、
どうして松下は若々しいままなんだろう?
>>333 ない、と思う。
特に男性作家の書いた、家光の大奥ものでのお万の扱いは
ほとんど添え物で後半はフェイドアウトしてゆくしね。
>>327 でも後水尾天皇は、こういう幕府の強引さに呆れて譲位することになるんだよな。
ま、大奥ではそこまでやらんと思うが…。
葵は史実徹底のジェームス脚本なだけあって、
紫衣事件とか和子の入内とかきっちり描いてたよな。
平安は文学からのみ窺い知れる女性主体の文化だし
江戸はどうしたって武家の男文化だからね。
文化はあっても無視されたのかもしれないし。
ヤバかったらしいが見てない自分のイメージとしては
瀬戸朝香=淀殿のイメージ合う。お万の方は合わない。
瀬戸は武家の娘って感じ。公家の娘でわない。
お万は仲間由紀江とかが良かった。
お夏の人はよく知らんのだが…雛形はお楽あたり、
お玉を上戸なんかにやらせて欲しかったなぁ。
>>335 微妙に松下のヘアとメイクも年寄りじみてきた気もしますが
なんかの本で、家光はふくの長男ともできてたって噂があったって読んだ。
でもふくの長男、あんなに早く死ぬとは思わなかったな。
お玉って後の桂昌院だよ。
上昇志向の強い策士って感じ。
上戸ではないでしょう。
>>332 まぁ、江戸の武家文化と平安の公家文化は全く別物に近いからね。
それがのちのち武家風(江戸風)と公家風(御所風)との間で確執が生まれるんだろね。
矢島VS飛鳥井しかり、天璋院VS和宮しかり…。
>>339 上戸だけは勘弁
あの歯と演技は時代劇に向いてない気が…
来年の大河はゴマキと上戸とタッキーだけどすごいことになりそう
>>335 最後のおふくが家光の腕で泣くシーンは、
恋人とか夫婦に見えて、ちょっと嫌だった…。
> 来年の大河はゴマキと上戸とタッキーだけど
ぇぇえぇっ?! 最悪だよねぇ
上昇思考強いキャラ…星野真理、確かに目が
何か企んでそうなところはお玉だけどw
お玉は勝ち気そうな感じの美少女、ってイメージ。誰がいいかな。
上戸演技ならきつそいな表情するからいいと思ったけど
普段のキャラからしたら確かに違うね。
あー、あと上原多香子とか加藤あいとか栗山千明とか見たかったなぁ。
綱吉編とかやったら出して欲しいな。
話ズレててスマソ。京野ことみとか地味なんだも。
>>346 エイズはまだ当時なかった
ボケで言ってたならスマンね
>>347 他のキャストも結構ひどいよ。
お笑いからスポーツ選手まで…。
際だってはこの三人だけど。
でも、逆に大御所はここ最近で一番豪華だと思う。
板違いスマソ
メイクさん上手いなとオモタ
352 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 00:22:15 ID:Jo+LrG+k
ゴマキ?上戸が大河出るのも知らなかった…。
何の役だろ?タッキーと石原さとみの件についてしか知らん。
お作法無視っぽいな来年の大河
米倉起用以上に大胆かも
今日はボロ泣きしたし、高島の演技も西島の演技にも感動したが
演出がイマイチだと思った。
好みの問題だとは思うが、テンポが今までの大奥らしくないと思った。
ここはこんなに時間をとらなくてもいい、ここはもっとゆっくりやって欲しいと、
今までは全ての流れが心地よかったから、妙な違和感を感じた。
>>352 源義経/滝沢秀明
静御前/石原さとみ
平清盛/渡哲也
武蔵坊弁慶/松平健
源頼朝/中井貴一
時子/松坂慶子
後白河法皇/平幹二朗
藤原秀衡/高橋英樹
常盤/稲森いずみ
うつぼ/上戸彩
平能子/後藤真希
北条政子/財前直見
伊勢三郎/南原清隆
平維盛/賀集利樹
建礼門院徳子/中越典子
梶原景時/中尾彬
源頼政/丹波哲郎
北条時政/小林稔侍
木曽義仲/小澤征悦
巴御前/小池栄子
源範頼/石原良純
平知盛/阿部寛
平資盛/小泉孝太郎
亀の前/松嶋尚美
藤原国衡/長嶋一茂
藤原泰衡/渡辺いっけい
喜三太/伊藤淳史
佐藤忠信/海東健
丹後局/夏木マリ
お徳(語り)/白石加代子
金売り吉次/市川左團次
あかね/萬田久子
千鳥(弁慶の恋人)/中島知子
鬼一法眼/美輪明宏
一条長成/蛭子能収
本気で板違いだな。すまん
中だるみは感じた。
お祭りは可愛かったけど必要だったんだろうか?
それを大御台に問いただしに行くおふくってのもどうか?と思ったし
家光の男狂いに気が付いてないおふくって、無理が無いか
358 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 00:30:33 ID:+/snsVVw
何か企む女か・・・
昨日、今日見たドラマみておもいつくままに
木村ヨシノ、藤原糊化、米倉・・・
主役以外はめちゃくちゃ豪華じゃないか@大河
どうせどうしようもない主役になると踏んで脇で固める気満々だな。
>>354 確かに前回までと趣きが違ったね
テンポもゆっくりだし展開もおとなしめ
でも西島の良さが光ってたし高島の最後も良かったんでまあコレはコレでありかなとも思った
問題は来週以降おふくといろんな意味で対抗できるような人がきちんと出てくれること
てか若いジャリタレ使わなきゃすごく良いドラマになりそうじゃん>大河
年いった役者の豪華なこと
あ〜今日はすっきりした!ドロドロだけじゃないこの切なさが見たかったんだもん。
今日は母子もので本当泣けたわ。お江与の心の奥底も、最後の最後で描かれてよかった。
このバランスが大奥って感じだよ。
上昇思考が強そうな美少女…ええっと、高橋愛?
いや、藤本美貴かな?ゴマキよりはイケそうか?
というのは冗談…ハロプロは勘弁w
お玉に合う若手女優思いつかん
>>355 個人的に…
経子(重盛の妻)/森口瑤子
明子(知盛の妻)/夏川結衣
輔子(重衡の妻)/戸田菜穂
領子(時忠の妻)/かとうかずこ
ここらへんの平家のおんな達に期待。
あと、蛭子さんはナイスキャスティングw
367 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 00:41:44 ID:Jo+LrG+k
石原さとみよく知らない。
主演がタッキーならアイドルはあと女の子一人位で
押さえればよかったのに。他は豪華でいいキャスティングじゃないか!
ところで、お夏をやる人はどんな人?
何かのドラマとかCM出てる?
368 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 00:42:46 ID:vOgjc/1q
>>363 ここはやはりブリトニー・スピアーズあたりに登場していただかないと。
369 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 00:43:42 ID:Jo+LrG+k
あおいゆう(字判らない)って子時代劇で見てみたい
>>367 石原さとみは朝ドラ「てるてる家族」の主役。
最近は保険のCMとかポッキーのCMとかでもよく見る。
てるてるヲタだし嫌いではないが、正直、静御前はどうかと…。
お夏役は野波真帆
本池上署とかドールハウスとかに出てた。
>>367 「こちら本池上署」に出てるよ。
交通課の婦警さん役で。似顔絵が得意の。>お夏=野波麻帆
そのときは今っぽいカワイイ人だなーって思ったのに、
今のところ大奥ではなんか合わないかんじ・・・
ああいう顔の人があの時代にいたら、えらいブスなんだろうな・・・
>>363 「星の金貨2」降板して星野真理に主役とられた鈴木亜美で。
石原さとみって親がものすごく偉いか事務所がものすごく強いかどっちかだよね
374 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 00:48:33 ID:+/snsVVw
お玉は最初は純真無垢な娘だったけどだんだん権力志向の強い女って設定
なのかな?
「黄金の日々」の緒形秀吉とか「草燃える」のマツケン義時みたいな
377 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 00:51:15 ID:Jo+LrG+k
>>370 ポッキーの子か。ありがd
静御前は何かイメージ違うね確かに。
野波って子はそれらのドラマ見てないから初だなぁ。
まぁ楽しみにしてます。
>>368 最近のブリトニーは、おばちゃん化現象が酷いから、
色々な意味でむりぽ。
と、ネタにマジレスしてみるテスト。
静御前はもともと広末だったんでしょ。
でも子供生んじゃったからねぇ。
>>375 怖すぎ
てかやっぱそういう枠ってあるのかいな?
静御前は儚げなんだけど芯の強さを感じさせる人ってイメージがするなあ
広末?広末もなんか違うなぁ。
まぁ大河はさておき、こっから地味〜と言われている
側室役さんたちの中から以外に(・∀・)イイ!!
と言わせる人が出てくるといいなぁ…。
高島は想像してたよりずっと良かった。期待してなかったのに。
いい意味で裏切ってくれました。
高島がいいって?
単に他が下手すぎるからだけ。
>>184 中島道子の「徳川三代の女房達」という本では、
22歳の恋愛経験豊富な孝子は、初夜での家光の女の扱い方の知らなさに愛想を尽かし、
旦那が女に興味ないんじゃ仕方ないし、どうせなら一生面白おかしく暮らすかと割り切って考え、
自ら別居を申し出て、吹上御苑に贅を尽くした中の丸御殿を立てさせた。
旦那が男遊びなら、私も好き勝手やらせてもらうわと、
お忍びで芝居小屋や遊山見物に出かけるなどそれなりに楽しい人生を送ったと書かれてた。
もちろんこの本ならではの解釈だろうが、
自分の中で孝子は薄幸で気高いイメージの強いからこの孝子は新鮮だったw
>>381 ホントにそう
地味だけど演技はイイ!って人が一杯出てくることキボン
まあ派手だけど長谷川京子みたいの使うよりはいいかな
あの人の演技の酷さはもう
今日はじめて見たけど、高島いいと思ったよ。
なんか迫力ある色気というか・・・。
「思い知らせてくれようぞ!」は迫力あって凄かった。
「わらわのややはどこジャー!」でしょヤッパ
389 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 01:07:45 ID:zvkEF8Z+
>>383 史実の孝子は薄幸なイメージだけど、ドラマではたまに異色の孝子が出てくる。
北大路欣也が家光をやったテレビ東京の正月ドラマでは、孝子は家光と仲むつ
まじく、しかも家光より先に死んだw
昔の「影の軍団」の孝子は悪役で、幼君家綱を誘拐する陰謀に加担。
同じ「影の軍団」でもパート3の孝子は、尼僧に身をやつして紀州侯の陰謀に
立ち向かおうとする女傑という設定。史実の孝子のイメージ全くなしw
高島は極道の妻で鍛えられてるから迫力が違うよ。
でも、しょせん極道演技だけで、
全然、2代将軍の正室としての
品格が感じられなかった
由紀さおりがコント上手いのはドリフに鍛えられたおかげってのに似てるな
やっぱり鍛錬ですな
EDの高島の貫禄ある振る舞いは好きだけどな
初歩的な質問ですみませんが「おかみ」って誰ですか?
あと、「おかみ」に会いに行ったときに着ている服
(頭からぴろーんて変なのが伸びてる帽子かぶってるやつ)
の名前はなんて言うのですか?
397 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 01:42:51 ID:2Am2nR9q
394が釣りなら問題ないんだけどさ、
真性だったらドラマ見てても
何がなんだか分からなくて楽しくないだろうな…
394です。395サン396さんありがとうございました。
束帯は男の人専用ですか?女の人は何を着るのでしょうか?
>399
>1読め!!!!!
再び394ですが。
400さんに言われたとおり1を読んで質問スレに移動します。
どうもお騒がせしました。
正直、アタシがこのドラマ出れば良かった
>403
妊婦は身体の方を大事にしなきゃw
>402
だね。こんなに素直だと言葉キツクてスマソ、と
つい思ってしまうよ。
でも自力でぐぐってね
406 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 02:11:00 ID:VmAf6eo2
なんだ木曜大奥のスレはこっちか・・
とにかく、おえよが死んでしまってもうつまりません。
今日偶然文京区役所に行って、ああそういえばこの土地がもともと
おふくの屋敷だったんだなあとしみじみオモタ
お江与の後はみんな小粒なので今迄のようなバトルは望めない。
こうなったら時空を越えて滝山さまを召還!
409 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 03:13:10 ID:rOdt+8D6
高島の扇子をピシャッと閉じてパンっとはたくトコ、格好いいよね。
410 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 03:31:48 ID:wrXd6fLI
>>238 皇女なんですが・・・
現代でも皇女が民間に嫁入りするときは袿(うちぎ)に切り袴、でも新郎はモーニング姿。
411 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 03:51:26 ID:KWFX9pyN
ちょっと頭がこんがらがってます。
今回の放送で立て続けに描かれてた男性陣の死ですが
それは秀忠と忠長とおふくの長男・正勝ですよね?
忠長に仕えてたおふくの二男・正利はどうなったんでしょうか?描かれてないだけ?
413 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 03:59:54 ID:BJ8hojN+
>>403 お主は誰だ?(w
ナレーションは今後も星野なのかな。下手杉…。
>>410 忠利は、忠長が蟄居を命ぜられた時、
細川忠利に預けられ、終生赦されることなく73歳の生涯を閉じている。
前々回の途中あたりから見ましたが、
おふくの容赦のない極悪非道っぷりに愕然としております・・
おえよに対して涙したおふくに、
「てめえに無く資格はねえ!!」とか思った物でした。
これからもこの極悪っぷりは続くんだろう・・
堂々と・・
418 :
410:04/10/29 05:16:22 ID:wrXd6fLI
>>412 ごめん素で間違えた。皇女じゃないけど身分は高いよな。
第二話?の綱引きのときの、
「そーれ、そーれ、おふくさま」というフレーズが頭について離れず、困っている。
昨日はおえよが亡くなるところで泣いてしまった。
ああ・・
高島礼子の耳に残る台詞回しがもう聞けない・・
>>419 その時も泣いたが、
わらわは、
タケチヨの夢でおえよとたけちよが抱きしめあったシーンでも号泣した・・
母親はあの時のハンカチを握っており、
タケチヨがそれを触ろうとすると、
振り向いた母親の、優しい顔・・
「寂しかったであろう・・」
うう・・!!!!!!!
>そーれ、そーれ、おふくさま
そのシーンはわらわも気に入っておる。。
踊るシーンはさすが綺麗だったし、
その後の綱引きで当然のように買ってしまう逞しさもほほえましかったえ。
424 :
411:04/10/29 08:54:40 ID:???
>>415 然様であったか。
朝早うからさっそくの返事、ご苦労であった。
426 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 09:01:38 ID:CWBShtbM
キムタエの初セリフは一体いつ?
まだ一言もしゃべってないよね?
まさかこのまま一言も・・・。
427 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 09:58:48 ID:VoomY5cY
美味でございますー
「美味でございます〜」のシーンがマジ吹きっぽくて
笑った。
昨日の放送を見ておふくが酷い奴とか書いてる人は
単純だなぁと思う。昨日まではお江与が悪役ポジションで
書かれてたのに、昨日の放送は江与に同情させる様な描き方だった。
江与は可哀想な人だけど、竹千代にやった事は酷いことだと思うよ。
>>429 まるっと同意
正利が祭で家光を襲撃した件に
お江与は関わっていなかったようだけど
今回だって病に倒れるまでは凄い罵倒していた。
だから家光が「母上はわしになど会いたく無いだろう」
と寂しそうに言ったのも
なかなか病床に駆けつけなかったのも
すごく理解できた。
お江与が家光のことを冷たい子だと
おふくに言った時、あんたがそれを言うのか?って思っちゃったよ。
どんなに無視(ネグレクト)されたり他の兄弟と比べられていじめられたりしても差別されても殺されかけても
親は親。愛しなさいってか。
アホか。
最悪じゃん昨日の大奥。高島の演技はいいがあーゆーお江与みたいな母親でさえ実の息子なら慕えってか。
アホめが。
昨日の御台所の死で
泣けたとか逝ってる奴は
いわゆる子持ちの主婦だろ
>>428 その後の吐き出したレンコンを
皆が食べる皿に戻した方に吹いた
祭りのシーンで正勝がふくの事を「かぼうてやりたくなるお方です」と
言った時の家光の表情がなんともいえず良かった。
親子らしい親子でなくても心の奥で通じているものを感じて
ちょっと羨ましいようなさびしいような表情で。
435 :
名乗る程の者ではござらん :04/10/29 11:50:08 ID:4gbcAPNU
星野真理、あご、ゆがんでるw
>>429-431 心の底から同意
「そなた(福)がわらわから竹千代を奪った」とか言ってたけど、その後いくらでも(愛情面で)取り返す
機会はあっただろうに。竹千代の方はかなりの間、江与の愛情を求めてたんだしなあ。
散々国松ばかり可愛がって竹千代ないがしろにしといて、今更家光が冷たいだのお福が奪っただの
恨み言言うのはお門違いもいいとこだ。自業自得だっての。
最初のほうのお江与の扇子高速連打禿しくワロタ
昨日のお江与は思い込みが激しすぎてちょっと間抜けだったね 迫力あったけど
肉親を相次いで亡くした家光と長男を亡くしたお福。
このツーショットがなかなか良かった。
実年齢でいったら松下(36くらいか)西島(32,3)で
姉弟くらいの差なんだろうけど、松下の老けぶりが
板についていてちゃんと親子くらいの年の差に見えた。
松下は完全に高島礼子に食われてたな
来週からは盛り返しそうなので期待。
あと西島さん涙出てねーぞ
高島は声が良かった
松下は声が若々しすぎるからか、高島の低い声から来る迫力
に負けていたように思う。
お江与のほうも素直に竹千代への愛情を示せば良かったのに。
女ばかり続いて、やっと生まれた男子で期待が大きかっただけに
可愛さあまって憎さ百倍+お福への嫉妬と不信感
がああいう態度になってしまったのかな。
せめて国松が生まれる前にもうちょっと歩み寄れなかったのだろうか。
お福も後がないしお役目に必死だったのだろうけど、
もう少し控えめにして
「私は乳母です。本当の母親はあちらですよ。」と
頻繁に母息子二人で会わせるようにするとかすれば良かったのに。
史実は知らんが、どのドラマでも
竹千代は大人しくてのんびりした引っ込み思案な子
国松は活発で利かん気も強いけど発達が早くて文武に優れてる子
という感じだよね。国松は要領良さそうだし、
たまに会っても暗くてシャイではっきりしない竹千代を
ウゼー、あたしが産んだ子とは思えないこのトロさ
と江与は感じてたのかな。
家光が死んだお江与を抱きしめてるとき、
お江与の顔がちょっと微笑んでるようで泣けた。
443 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 12:44:38 ID:/WSaXjDe
国松の大人役の人、お福の息子二人って時代劇では有名な人なんですか?
すごく影が薄かった・・・
家光の夢のシーンあたりからもかなり泣けたが
祭りでの笑顔がなんとも切なかった。
445 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 13:19:48 ID:SPkLdr7A
松下の演技、なにみても安心してみれる。
もっと時代劇にでてもいいのに・・・
でも、バライテイもいいけど!!
446 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 13:26:05 ID:fuRDeDJu
おだまりめされ!!
447 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 13:33:34 ID:bRkF/TTH
浮気を問いただされたいっけいの顔が
本当にこんな顔→(((;゜Д゜)))だったのが腹が痛くなるほどワロタ
でも『背中をさすってはくださらないのか』のシーンは泣きました
家光とおふくの長男ってできてたの?
一緒に祭りに行ってたけど。
ウホッなシーンが見たかった。
>>448 家光は、正勝どころか、異母兄弟の
保科正之とも出来ていたとも。
ま、どこまで真実か判らないけどね。
450 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 13:52:53 ID:KIvQxycp
>>441 我が家の長男次男もあんな感じです。
長男−素直で感じやすい子だけど、頭の回転はニブい。
次男−自立心旺盛でねばり強い。きかん坊。
将来、事業を興して成功するのはどっちかと訊かれたら、次男と答えるな。
お江与が次男を将軍に推したのは、お福への対抗心もあったと思うけど、
やっぱり子供の資質をみていたからでは。
子供の資質を見抜くほど竹千代に接することができたとは思えない。
>>450 ここは鬼女板じゃないし、大奥は現代じゃないし。
子供の資質云々以上のものが背景にあるという想像はできないのだろうか?
いつになったら、大奥の話になるんだ?
稲葉正勝は大河では、唐沢寿明がやったような覚えがうっすらとある。
男の子2人いるんですが、次男の方が可愛いと、つい思ってしまう。
長男は、義理の両親から跡取り、と可愛がられ、
お宮参りの写真撮影では、義母がだっこしてる。
好き勝手に自分で育てた次男の方が、気が利いているし、かわいい。
長男はわがままだし。
猫なんかは、産んですぐの赤ちゃんを人間が触ると、その子を育てなくなる、なんていう話を聞いたこともあるから、
こんな気持ちになるのは、動物の本能なのかななんて思ってました。
先週から、ドキドキしながら見ていました。
お江与と家光は、かなり極端に描かれていたけど、私のような気持ちの積み重ねがあったんだろうな、っと思った。
反省した。長男のいいところを、ちゃんと見てあげようと思った。
長男次男の比較はどうでもいいけど、
最初に抱けなかった→おふくが乳をやった→おふく憎い→ンモゥ子供まで憎い
はわかるなー。
その後の展開から、「意地でもかわいがるもんか!」になっちゃったんだろうね。
でも、最初産んだ時の感動と愛しさはずっと忘れていなかったみたいな?
>>455 つか、長男ネグレクトして連ドラ見て、その連ドラの影響で反省するなんてDQ(ry
育児書を見たときに「子供に言ってはいけない言葉」みたいな欄があったんだが、
お江与はかなりその中のセリフを言っちゃってたな。
高島の演技はよかったんだけど、話の流れが少しついていけなかった。
唐突に竹千代〜になったような気がして。
>>458 >高島の演技はよかったんだけど、話の流れが少しついていけなかった。
>唐突に竹千代〜になったような気がして。
死ぬ直前の池沼状態で、今までかわいがりたくてもかわいがれなかった竹千代への思いが開放された感じで、
わたしとしては自然に見られた。
>>457 ネグレクトはしてないよ。旦那にも、本人たちにもばれていないよ。
次男の方がかわいいと思っていること。自覚してるから、隠してる。
ばれたら、それこそ、親失格。
将来の兄弟関係に問題が残ってしまう。
でも、親子でも、相性合う合わないがあるんだよなぁ・・と、つい思ってしまうときがあるんだ。
がんばるぞ。
>>460 子供って、表面だけ平等にしてれば気が付かないほど鈍くはないぞー
ガンガレ
462 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 15:09:43 ID:TI17g8fj
高島さんの演技がすごくよかった。
お江与さんは可哀想な人だなって思ってた。
産後すぐの大事な時期に無理に離されお乳もあげられないと
母性が育たないことがあると聞いたことがある。
愛しいと思っても自分の元で育てられない・・・歪んでしまったのかな。
ここはいつから鬼女板になったんだ?
ここは時代劇板なので、自分の子供を引き合いに出して論じるのは程々に。
ガイシュツだけど3人男の死亡をはしょりすぎ
あのー 家光が、ふくウザイから「自分を息子と思え」になったのって、
やっぱり高島母臨終のエピソードがあったから?
次男が才走ってて、長男はのんびりって言うけど
家康あたりからすれば、国松の小手先の賢さが鼻についたのでは?
>460
バレてないと思ってるのは母親だけかもね。
こりゃ次男の将来が楽しみだ。
>>464 確かにもう一話くらいあってもよかったかもね。
いくら女性中心で男性は脇役といってもさすがにアレじゃ何がなんだか・・・
歴史の予備知識がない人にはなんで?って感じかも。
忠長が母という後ろ盾を失い、自害まで追い込まれてしまった経緯や、
秀忠の保科正之との対面、妻江与への思いなんかも
書いてほしかった。
自分の子供の話は鬼女板でやってくださいね。
意識が朦朧としてる状況で竹千代を求めたことで心の奥底では竹千代を愛していた
ってのを現すのは良かったけど、江与が錯乱状態になるまで祈祷してたのは
家光が私のかわいいタダ長に危害を加えませんように、って事とタダ長がお上に認められて
家光押し退けて天下取りのきっかけを得ますようにって内容だよね?
あんな死にかけになるまで願った内容はやっぱり家光憎しタダ長大事
ってな内容なわけで…その辺の描き方が納得いかんなぁ
ほんとこのスレって主婦が多いんだな。
自分の子供の話は鬼女板か日記の裏へ。
>>469 こなしの毒女だけどごめん……って、メル欄で謝ったじゃないかー!
>>468 そうそう、それが納得できなかったんだよね。
EDのお江与の行進なくなるのかな
祈祷のきっかけはそういう内容だったけど、結果錯乱状態になったことで
竹千代を生んだ直後の愛情ある状態に戻れたんだし、その姿を見て
家光もいままでのわだかまりが解消されたんだろうし、あれはあれで
良かったけどね。
オエヨは何事にも意地になって初心を忘れちゃう性格ってことでOK?
>>474 だからってあの母親見て泣ける泣ける言ってる鬼女は馬鹿かと思った。
臨終の一瞬だけ手を伸ばされても菜。さんざんネグレクトして、死ぬ原因も長男氏ね次男がんがれ「呪まーす」のせいなのに。
実際親にネグレクトされて苦しんでたりする人にも無邪気に
「なんだかんだいったって実の親なんだから愛してるだろ、つーか愛せないなんておかしいし、これで正解。めでたしめでたし。泣けたー」
「実親好きになれないなんて甘えてる。育ててくれた恩を考えろ」
つーおせっかいばばあの集団だ。あえて言えば家光にはその育ててくれた恩事態もないんだがな。
実際実親に苦しんでる人のスレッドにも「母親の愛は別だよ!ほんとはあなたのこと愛してるに決まってる」と説教しに乗り込んでくるし。
>>476 時と場合があるじゃんか
愛してるのにネグレクトする母親と、マジでバカ親で子供のことゴミみたいに扱ってる母親と
ひっくるめるアナタのほうが、どうかと
そして、今回のあのシーンは確かに泣けた
ついでに、鬼女だけ泣いたわけじゃなかろう
昨日のあれは展開が悪い。
それまで失脚願ってて、倒れた途端に「家光は来ぬのか?」ってさぁ身勝手過ぎだよ。
最後のあの「たけちよ〜」で家光の心の傷が解消されたとは思えない。
そんな簡単なもんじゃないはず。
だからその辺のトラウマは2部でも引っ張るんじゃないかな。
>>477 これまでずっと見ていて
江与は竹千代を愛していてネグレクトしているような感じには
見えなかったよ。
最愛の国松の為にその存在が邪魔でしょうがないって感じだった。
だから昨日のは唐突だったと感じた。
自分も確かに泣けたけど、それは江与に対してじゃなくて
家光の心情を考えて泣けた。そういう人もいるんじゃないかな。
ここに平気で自分語りしにくる主婦みてりゃわかる。
平気で長男はかわいくないけど次男は可愛いし自分の眼から見ても賢いとか、
義母が長男かわいがったせいだからアテクシは悪くないとか、
旦那や子供たちにはばれてないとか…そんなこととうとうと時代劇板で書いてご満悦。
今回の大奥は脚本がところどころ甘くて、特に昨日のお江与の言動には(゚Д゚)エーットって何度もなったなあ。
泣くなんて、とてもとても。家光を冷たい子にしたのはおふくだと呪ってたが、
いやそれ、おばはん、人のせいにしたらあかんやろ、とワラったり、
おいおい、どっちが冷たいねん、(#゚Д゚)おばはんと突っ込んだりして楽しかったのは事実だが。
あと男の死一気にはしょりすぎで、まあ時間的テーマ的に仕方ないと思いつつ脱力。
タダナガの自害もあれだけだと、背景なんざ調べようとも思わない馬鹿主婦なんかには
母親恋しさに死んだいじらしい息子、みたいに思われそうな。つーかそれ狙ってますたか?
>>478 私は、国松を異様に可愛がっていたのは竹千代へのあてつけだと思ってる
竹千代は初の男子で物凄くうれしかったのに服にとられてしまって。。。
可愛さ余って憎さ100倍って言うでしょ
>>478 私も家光の心情で泣けたくち。
江与は自業自得でしょ。
まあ、家光と忠長じゃお江与に対して気持ちの温度差があるのは
当然だよな。特に家光がお江与に素直になれないのは、長年の
積もり積もったものがあるからで、臨終に至っても簡単に解消
されるものではなかったんだろう。
>>480 そんな母親やだな。
父親も、じさまに渇されるまでは同調してたみたいだし。
竹しゃん辛かっただろうな。
>>479 連ドラごときにいちいち背景調べてられっか!
母恋しかった幼少時に当てつけのように弟ばかりを偏愛し、
自分に面と向かって「いっそ産まなければよかった」とまで言った母親を、
最期のあの様子だけで全て水に流して許せたとは思えないけど。
でも自分への興味や愛情が多少なりともあったのを知って、憎しみは薄れたのかもしれない。
実際国松の方が美形で腕も立つし頭もよかったんだから
ブサイクで出来の悪い長男嫌うのはまあ世間にもよくある話。
カインとアベルの例もある。
逆に出来の悪い方を溺愛する母親もいるしね。
昨日の脚本が糞だっただけ。
よくないよ、実際、母としてよくないよ お江与タン
そんなドロドロな女心飛び交うのが大奥の魅力
>>484 鬼女じゃないと何度も言ってるって、えーと、今までの発言全部あなたならそういいなさいプ
メル欄で変な逆切れしてますが。
┐(´д`)┌
ryやたら使ってる香具師は言いたいこともきちんと言えないポイズンでつね(笑)
高嶋礼子を大奥見て見直したよ
こんなにいい女優だと思わなかった
西島秀俊よりも迫力あるから将軍のよう・・・
その前に予想外に面白い「黒革の手帖」見て女のバトルは面白いっ!!
煽るヒマあったら大奥語れ
>494 黒革の手帖の実況から大奥に流れるやつが多くてワロタ
>>476 >実際実親に苦しんでる人のスレッドにも「母親の愛は別だよ!ほんとはあなたのこと愛してるに決まってる」と説教しに乗り込んでくるし。
チミがそのスレ住人かどうかはさておき、ここでそんな事描き散らかす事自体
自分の子供の話を書き連ねる主婦と似たもの同士だね。
498 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 17:00:45 ID:wb4qhSH6
家光が、妊娠中の側室の首を刎ねたっていうエピソードを
以前どこかで見聞きした覚えがあります。
子孫を増やすのが大奥の女性の役目なのに、あんまりな事件だと思った。
でも、なぜ殺さなくちゃいけなかったのか、理由がイマイチ分からなかったです。
誰かこのエピソード知ってる人、いませんか?
>>498 家光が、妊娠中の側室の首を刎ねた
まじですか?すごい。。。
500 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 17:21:13 ID:uRny7AAh
595 名前:可愛い奥様 投稿日:04/10/29 13:36:48 ID:pQyNusfg
>>575を現代語に略して下さい。
謀反 幽閉 自害ってのは自殺?
20代前半独身者ですが、
先ほどはムキになってスレの流れを乱し、申し訳ありませんでした。
みなさまには深くお詫び申し上げます。
※謝罪用の即席トリップです。コテを名乗るつもりはありません。
大河なら一年かける所をたった三ヶ月で…ってどこかのTV雑誌にあったけど、
やっぱり説明不足な所は出てくるよな。
せめて2クールぐらい使ってじっくりやって欲しかった。
瀬戸朝香に星野真里に京野ことみ…松下と互角に戦えるとは思えない。
もっと実力のある女優はいなかったのかな…
予告見ただけで(´・ω・`)ショボーン
初めて知ったんだけど星野真理演じるお玉って
綱吉を産むんだってね
そんでもって京野ことみが家綱の母親か
>>504 んでもって、野波が六代将軍家宣のおばあさんになります。
506 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 18:59:24 ID:/KRcddBV
じゃあ側室役には藤原糊化、江角マキコ、米倉涼子でどうだ。
これなら松下にも充分闘える
>>447 あれ、イイ!!!
良かった!!
「死んでも許しません・・」の後に、
「背中をさすってくださいませんのか・・」
だもん・・
なんか、粋な運びだったな〜〜〜
一見キツイ性格だけど、
ふと、
頼りない夫への逃げ道も作ってしまうチラリズムの優しさにシビレタ・・
そして背中をさすってやる夫の優しさにもシビレタ・・
泣いた・・(TT)
QUIZでの星野真里があまりにもハマってて、時代劇できちんとした星野真里なんて考えられないよ…
>>465 家康が竹千代を世継ぎと定めたのは、そういう理由じゃないとおも。
徳川の盤石の体制を作るためには、長子相続を徹底させる必要が合ったからでしょう。
資質によって世継ぎを誰にするかを決めていたら、どっちにつくかで家臣団が二分されて
その度に争いが起きる。
そんなことを続けていたら、いずれ家は衰退していく。
それを怖れて、長幼の序を重んじたんだよ。
大河の葵三代でも似たようなことあったよね。
凡庸通り越して頭の弱い長男の家重よりも、吉宗は利発な次男に将軍職を
譲りたかったが、家臣から諫められて泣く泣く諦めたってのが。
>>510 間違った。
葵三代じゃなくて、吉宗だた。
家重「乳を吸わせろ」
今、竹千代が日テレに出てる。
自害に追い込む為に竹がなんちゃらっておふくが言ってたが
何のことやら。展開速すぎだよ本当に
このドラマは心理描写の矛盾なんてついても仕方ないんじゃないかな。
ただただ女性が感情移入しやすいように場面場面をつなぎ合わせてるだけでしょ
アアアア アーアアー♪というBGMが(・∀・)イイ!!
このドラマ、時代背景を知っていると、脚本の甘さに唸ってしまうが
知らなければそれなりに楽しめる…のかな?
上の方でお江与の心情について、矛盾が熱く語られているけれど、あの
脚本は自分もちと首をひねってしまったよ…。
竹千代と国松の対立を、古典的な時代小説の解釈で描いておきながら
(竹千代を憎い仇の血縁に連なるお福に取られた為に憎み、一方、国松は
自分で育てられ、その上、竹千代は凡庸で国松の方が利発…で一層可愛が
るetc...)最後は、本当は愛していただの何だのと言うのは、あまりにも
過剰と言うか…おそらく、この後の展開を睨んで、家光の心には母の影を
追い求めるように設定したかったんだろうけど、やっぱやり過ぎだったな。
>>510 まさにその通りだと思う。
家光は生まれながらの将軍として遇された(確か中学辺りの歴史で習ったような?)
父のニ代将軍秀忠自身が3男だったわけだし、ここいらで乱世の習いを変えて、
世継ぎ争い等の火種を無くす為、病弱でもバカでもいいから、堅固な世襲制を
計ったってのが一般的な歴史観だろうな。
ちなみに秀忠とお江与の間には8人も子供が生まれている。
この時代、正室との間にこれだけ子供を設けたのはかなり異例。
一般的には恐妻家とされているが、織田家に連なるだけで、実家の後ろ楯も何もない
政略結婚の女(しかも6才年上)を捨てる事なく、愛し大切にしていたとも考えられる。
519 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 22:23:59 ID:oaklMAVf
>449
家光もそこまではキチクではなかったが、噂はあった。(記録にも
残っている)正之と兄弟の名乗りをあげた後、寝所以外はかたときも
正之を側から離さず、果ては茶室にて二人っきりで何時間も篭ったり。
(福でも立ち入れなかった)ウホッ!ではなく、純粋に肉親の愛情に
飢えていただけだったらしい。
正之は、自分の境遇がヒデェもんだとは考えていなかったらしい。
この時代、母の身分が低すぎて認知されず家臣に下げ渡されるのって、
珍しいコトではなかったし、保科に養子に出された後でもお静とは連絡
をとっていたし、家督を継いだ後は一緒に暮らしたし。保科家も正之を
大切に育てたし。だから、自分を弟と認め寵用してくれた家光に感謝し
忠義を尽くした。
>514
出てたよ。
確かオムライス食ってるヒッキーだったと思う。
星野真里って目がいじわるそう。
あと、野波も。
一見おとなしそうに見えて勝ち上がるって役似合いそう。
522 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 22:35:04 ID:fwpshNFA
私はどうしてもエンデェングの松下の歩き方が
ナース・・・の歩き方に見えてしかたない!!
もっと時代劇だから 重みのある燐とした歩き方を研究して欲しかった
>>518 秀忠は恐妻家というよりも、過ぎるくらいの愛妻家だったのだろうな。
お江与は夫より6歳年上。
幼少の頃より幾多の修羅場を潜り抜け、2度の結婚、2度の離縁、2度の出産経験を持ち、
多くの辛酸を舐めてきた大人の女性。
一方秀忠は、戦火も女も経験のない青二才の青年。
年の離れた姉さん女房夫婦である事と、辿ってきた境遇の違いに加え、
秀忠が律儀すぎる性格である事と、常に妻を立てる愛妻家ぶりから側室も持たなかった。
それが誰かしらに歪められたか、後世の人が脚色したかで、
秀忠の恐妻家、お江与の旦那を尻に敷く烈婦というイメージがついてしまったと思う。
524 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 22:38:18 ID:zvkEF8Z+
>>515 あそこは確かに判りにくいね。
史実では、高崎城で謹慎していた忠長が、ある日、住居の周りに(罪人扱いを
意味する)竹垣がめぐらされているのに気づいて、覚悟を決めて自害したと
言われている。
ただし実際に竹垣をめぐらせたのは、家光側近の老中阿部重次の命令を受け
た高崎城主の安藤重長。おふくや稲葉正勝が関わったという記録はないけど、
関わっていたとしても不自然ではない。
>>523 同意。
永井路子の小説だとかなり江与(おごう)の印象が変わってくる。
秀吉も家康も、織田の血を入れたかった…いずれかつての主君だし。
今回は焦点になっている時代も僅かにずれていることと、
大奥メインだから当然だけど、お初や茶々には一切ふれていないのが少し残念。
今後は大奥がいかに作られていくかの描写が見所と、楽しみにしてる。
二代秀忠・江与夫妻
十代家治・五十宮夫妻
十四代家茂・和宮夫妻
歴代将軍夫妻の中で夫婦仲円満と言われた人達
一番仲よかったのは誰だろう・・・
>>520 うわ、あのオムライスやったんか、懐かしい。
背と浅か、外見は綺麗なのにセリフまわしが・・。
江与は死ぬ間際に家光(竹千代)も必要にしてたんですよ実は
ってことにして母子に救いを作ってあげたような気がする
確かに今までの展開からすると矛盾してるけどまあドラマだからねえ
一人で高島叩いてた奴が
今度は高島の演技に泣いた奴を叩いてるのかw
よっぽど暇なんだな (´ー`)y−~~~
530 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/29 23:14:58 ID:WOi17NtJ
同じ腹を痛めた我が子でも兄弟で愛情の注ぎ方が偏るってのは歴史上よくある話。
有名どころでは織田信長と信行、伊達政宗と小次郎など。
家光もそうだが、母親の愛情を弟に取られた兄は最終的に弟を殺している。
信長と政宗にいたっては自ら手を汚している。
色々な背景あっての処分だが、幼時からの怨念ってのも背中を押す力になったと
考えられる。
人の子の母ならなるべく両方愛して欲しいもんだ。
死ぬ間際、家光を見て「竹千代」と呼んだのだと思ってたけど、
公式サイトを見たら錯乱と書いてある…家光が見舞いにも来ないと思ったまま死んだのかorz
史実では家光は両親を否定しているから、現実にあんなシーンは無かったろうなぁ。
あって欲しいと思うけど。
いろいろ、お世継ぎの話とか正妻の扱いとか出ているけど
あと、この時代・・・ってより、ずっと昔から続いている
乳母制度ってのも知っていると、もっと納得がいくかもね。
とにかく、施政者の乳母ってのはもの凄い権力を手に入れる。
時には実母よりも権勢を振るう事も昔っから多かったし。
乳母がそのまま、愛人になって子供を身ごもったケースも
あるし。(春日はそこまではいっていなかったと思うけど)
そんな乳母に自ら志願するような人は、ほぼ上昇思考の強い
女性だったろうし。(ある意味、強欲とも言えるんじゃ)
中でも春日は突出した存在だったわけで。
彼女の兄弟や子供達は、出自からしたら考えられないほどの
大出世を遂げているし。
しかも、万が一を考えて次男正利を忠長の家臣にしていた事
も有名なんじゃないかな。
もちろん、家光の事も本気で大切にしていたと思うけれど、
家康の元に直訴にいったのも、単なる純粋な愛情だけでは
なかったってことは理解しておいた方がいいかも。
このあと、矢島の局ってのが多分出てくると思うけど、彼女
も第2の春日局のような立場な上、その手口がなかなかのやり
口だったから、乳母の権力欲がより浮き出るかも。
>>509 きちんとしているかは分からないけど
金劇の茂七に出て時代劇の経験あるはずなのに
あんなに下手くそなナレで驚いた。
ちなみに「逃亡」で野波まほも時代劇経験アリ。
両方とも庶民でしたが。
>>535 おばさんのおしゃべりと一緒だから、へえ、そう、ふ〜んと相づち打ってれば
いいんだと思う。
しかし家光が祭りで愉快に踊り出してビックリしたな。
>>532 そもそも秀忠も家光も忠長もお江与の臨終には間に合わなかったはず。
そして同時期に夫を亡くし江戸に帰るはずだった千姫も
あと一歩のところで間に合わなかった。
江与の肉親で死に立ち会えたのは、江戸にいた娘の勝姫と姉の常高院くらいでは。
>>524 教えてくれてありがとう、そういう背景があったのかぁ。
540 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 00:15:02 ID:OAx7posx
>>526 十代家治・五十宮夫妻が仲良かったのしらなかった。
この時代の大奥もしてほしいな
>>540 娘を一人産んでるんだよね。正室で子供を設けるのは珍しい。
娘が嫁ぐのが決まって、それを見届けると、五十宮は死んでしまう。
女として、母として幸せな人生を過ごした希な例。
>>538 死に際っていうより、母子が分かり合ったシーンという意味ね。
でも情報サンクス!勉強になったよ。
>>538 家治と五十宮は、何年かの交際を経てゴールインしているからね。
可愛い孫に結婚で初めて相手の顔を見るような結婚をさせたくないという吉宗の計らいで、
五十宮を幼少の頃京から下向させた後、浜御殿に住まわせた。
家治もたびたび五十宮の元を訪れ、五十宮も大奥に招かれ
お互い行き来してるうちに愛が芽生え結婚。家治との間に2人の姫も設けてる。
将軍就任後も家治の五十宮への愛を変わらず、
たまには気晴らしにと家治の計らいで、増上寺や寛永寺に出かけたり、
(天璋院、和宮を除いた御台所の中で大奥の外に出た事があるのは、鷹司孝子と五十宮だけ)
娘を亡くし寂しい思いをしていた五十宮の心中を察し、
側室の子である家基を養育させたりと寂しい生涯を送る御台所が多い中で、
短い生涯ながら死ぬまで夫に大事にされた人。
545 :
544:04/10/30 00:38:36 ID:???
>>544二行目
可愛い孫に結婚で
↓
可愛い孫に婚儀で
の方が適してるか
吉宗タン優しかったんだな。
同じ政略ケコーンでも、初見か馴染みかでは大違いだよな。
吉宗の息子は家重だったんだけど、
側室を仕置部屋に閉じこめたり、
かなり手を焼いていたらしい。
あとは13代家定と初代御台所の鷹司有姫(天親院)も
仲睦まじかったと言われている。
549 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 00:57:58 ID:OAx7posx
家重って池沼の疑いがあったな。
吉宗でもちょっとやばかった記憶がある。
>>419 モマエのせいで今度は俺の頭から離れんよ。
>>549 家重は言語障害と難聴を患ってた気がする。
唯一家重の言葉を聞きとれたのが大岡忠光だった。
大河八代将軍吉宗で正室の比宮培子が「都鳥が見たい」と家重にいったところ、
それを「都鳥が食べたい」と聞き間違え、
自ら狩った都鳥を比宮の膳に出し、泣かせてしまったというエピソードがあったな。
(比宮はそれで家重の優しさに心打たれるのだが)
ただ徳川家菩提寺の発掘調査で将軍たちの遺骸を調べたところ、
家重が歴代将軍の中で一番の美形だったという結果が出たらしい。
>>551 家重、美形だったのか。
大河の吉宗では、中村梅雀がやってたよね。
弟2人は美丈夫系だったのに。
>>551 当時の基準での美形なのか現代の基準での美形なのか?
大河での中村梅雀演技はすごかった。ほんとの池沼のように見えた。
>>553 そうそう、梅雀は完全に主役の西田をくってた。
大奥でも是非キャスティングして欲しい、なんか今のところ男性陣がいまいち弱い気がする。
良スレの予感。。。
懐かしいな、大河の吉宗。綱吉時代から将軍や大奥もちゃんと描いていたから
繋がりがすごくわかりやすかったよ。
後半は中村梅雀の家重が全部もってってたねー。ああいうのがあるから大河は
つい見てしまう。(最近だと香川秀吉とか)
>>554 男三人の死を、お江与死亡後にあっさりと流しただけで終わっちゃったのは
もったいないと思った。
次回から側室話になるみたいだから、その前に家光の側室と子供一覧をあげてみる
ttp://nekhet.ddo.jp/people/japan/tokugawa01.html そういや大河の葵の時、妊娠させた女中が斬首された話があったっけ。
557 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 02:38:53 ID:5Rwu/TGX
ぬぷ
昨日の視聴率どのくらい?
>556 >葵の時、妊娠させた女中が斬首された話
お腹の赤ちゃんまでアポーン・・・((((;゜Д゜))ガコプル
フィクションだと信じたい
でなきゃ鬼畜だよ
>>558 16.?らしい。今のところ視聴率良いよね。
出来たらこのまま高視聴率で終わって
この枠でしばらく時代劇やってもらえないかと願ってるんだけど・・・
難しいだろうな・・・
>>560 エー 大奥でも視聴率ってそんなもんですか
倍率ドン!
>>556 >大河の葵の時、妊娠させた女中が斬首された話
それ
>>498が聞いていたエピじゃなかったっけ。
498ではないが詳細キボンヌ
>>556 綱吉時代の江戸派と公家派の戦いも書いてたね。
松原智恵子の鷹司信子綺麗だったな。
夏木マリのお伝の方もお伝といえば夏木ってくらい強烈だった。
結局、最後は大典侍(床嶋佳子)の一人勝ちだったんだけどね。。。
565 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 10:35:07 ID:eX0iJUOG
>>563 >>556じゃないけど、昔読んだ本に書いてあったことを覚えている範囲内で
書いてみる。
家光が古五という奥女中を妊娠させてしまったが、当時は側室制度を嫌う
お江与がまだ生きていて、彼女の耳にはいると大騒ぎになるおそれがあった。
そこで、家光の小姓の伊丹某が身代わりとして「自分が古五の腹の子の父だ」
と名乗り出た。
伊丹は、大奥の女中と密通した罪で磔。古五は火あぶりの刑。(なんか、自分で
書いていて鬱な気分になってきた……)
大河ドラマ「葵 徳川三代」では古五は斬首ということになってたけど、火あ
ぶりだといくらなんでも残酷すぎるので、史実重視主義のジェームズ三木でも
変更せざるを得なかったんだろうね。
>>565 あー、そのエピソードかー。
葵のときは、これで家光=おふくも終わりだとお江(岩下志麻)がほくそ笑んでたんだけど
小姓のひとりが「私が身代わりに!」と名乗りをあげて、その人と女中の二人とも
死刑になったもんだから、お江は「く〜や〜し〜い〜〜!おふくめが〜〜〜〜!」と
プルプル震えて怒る・・・・ってかんじだったよね、たしか。
それにしても、高島礼子より岩下志麻のほうがステキだったなあ。
>>565 その一連の騒動を見ても家光はなんにもしなかったのか?
古五を手引きしたのはおふく?
しかし恐ろしい時代だ。
>>504を読むまで、あの時の主役が誰だか忘れてたよ。タイトルも。
「梅雀の家重はすごかったなー」しか覚えてない。
あの家重はすごかった。本物に見えたもの。
おふくとか勝山髷みたいな髪型だけど、この時代って本当はどんな髪型なんだろう。
570 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 11:39:45 ID:+/ubETcM
あほな質問ごめん。
家光って暴れん坊将軍ですか?
確かに、あほな質問だ。
家光と吉宗の区別がつかんのか。
>>565 なんとも陰惨な話だ・・・・・・
奥女中に手をつけてたってことは、
「家光=ゲイ。お万によって女に開眼した」
っつーわけでもなかったんだね。
573 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 12:23:46 ID:rxbc6wxn
第二章(綱吉期)
は染子が主役ってのはどう?
前半生が謎に包まれているので膨らませることもできる。
綱吉時代の最初から最後まで関わるために全てを語ることができる。
当然、最後はご落胤騒動と開かずの間へとつないでいく。
>>573 染ちゃんは綱吉が亡くなる前に亡くなってるYO
毎回一度はチビ竹千代の回想シーンを入れて欲しい。
576 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 15:15:54 ID:OAx7posx
男色シーンはないの?
星野と
あと、ことみ?だっけあの歯茎
あの2人は苦手な女優だ〜
しゃくれと歯茎!な女は嫌いなんだよ
>>577 ドラマの制作費減らす為売れない女優使って出演料ケチった?
第5話から面白く無くなりそう〜。
一番イヤなのが瀬戸朝か。尼役なんて似合わないよ〜。
579 :
556:04/10/30 16:22:40 ID:???
>>565-566 そうそう、思い出した。
>>567 たしか、とりあえず大河では、若い頃の無鉄砲で女中たちの寝ていたところを
襲って、一人を妊娠させてしまった。これが表沙汰になれば、廃嫡も止むをえない。
当の妊娠した女中は、自分を襲ったのは家光(だか竹千代だったかあやふや)と
はっきり証言。
しかし、おふく(希木樹林)は必死にしらばっくれる。
結局身代わりが進み出て、その女中も『嘘をついた』咎で(大奥女中でありながら
外の男と通じた罪だったかも)、ふたりまとめて処刑。
家光が正直にカミングアウトすれば廃嫡だから、彼自身ばっくれるしかなかった。
その辺り多少複雑な気持ちの描写もあったような気がする。
おれも、しゃくれと歯茎きらいだが、リアルで周囲にそんな人わりといたりするんで、あまり声高に言えなかったりする。
>>577 その2人はエンディング見るとずば抜けてヅラが似合ってない&ブサだね。
普通のドラマの時は結構かわいいと思ってたのに・・
日本髪にすると、お姫様顔と町娘顔ってはっきり分かれると思う。
星野は団子屋の看板娘とかだったらぴったりなのに。
>>581 元々、八百屋の娘だもんね<お玉
何にせよ 奥に召し上げられるくらいの極上美人ななのだから
星野はきついけど
ところで秀忠が江与に浮気を問い詰められる前
廊下をほろ酔い気分で歌いながら歩いていだけど
あの歌が「あ〜なた〜のためにぃ〜」と
殿様キングスの「女の操」に聞こえてワロタ。
殿様だしね。
584 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 18:01:31 ID:CRQkSS9K
585 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 18:21:21 ID:vVcFa3xT
581禿同
顔の形、雰囲気等全てが似合わない(∋Д∈)
高島礼子と比べるとバカ殿女中に見える。。
>>584 一番上、竹千代が気性が激しく乱暴者ってのが漫画と違ったね
竹千代はどもりで内向的(別にその時代私生きてて竹千代見てた訳ないんで知らないが)
筆取り争いの火種はワガママ国松だったし@ドラマ
ドラマでは国松を視聴者がかわいいとは思えない作りだった
瀬戸はセデスでも飲んでろ
588 :
名無る程の者ではござらん:04/10/30 18:28:18 ID:dd+jCCVD
でもみんななんだかんだ言って観るんだよね
589 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/30 18:58:13 ID:p1LbYb3l
母上!国松も毛饅頭が欲しゅうございます!!
カンフル剤として、荻野目慶子あたり出てくれないかなァ
む、ちょっと待て…。
第一話で松下が「本日は、崇源院様13回忌法要に臨み・・・」と言っていたな。
第四話から13年後か。。。
そこらの女(少なくともチュプ)よりは格段にかわいいし、<出演者
話が面白けりゃ良いよ。
孝子ちゃんは晩年和ちゃんに会いに行ったね。
どんな話したんだろうね。
>>538 葵では娘3人と姉だったね
大奥は将軍が皆可愛らしい人たちだな
将軍家のご不幸が続き・・・って言ってたけど、実際初姫が亡くなったり和子の子が亡くなったり
、葵じゃないけど本当にお江与が死んでから悪いことばかり続くんだよね
孝子、一言でも喋ったっけ?(・´ω`・)
木村タエ、全然セリフ無しだな。
なんじゃ、これ?
600 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/31 10:06:35 ID:uXLr6Y/k
京都弁の特訓中
DVD保存してる方いますか〜?
最後の次回予告どうしてます? 途中でスポンサー入るのがムカツク。。。
そういや木村タエ、一言も喋ってないな・・・・w
4話からしゃべるらしい…ほんとかなぁ
>>601 一応残してるけど、スポンサー入るのでDVDにする時には消しちゃうかも
605 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/31 14:58:39 ID:5JvY7UBI
高島礼子良かった
極妻もなんだけどカッコよくタンカ切れる女優って他にはあんまりいないね
高島礼子はもともと時代劇出身だから
着物姿での所作も違和感がない。
きものの雑誌でもちょくちょく出てるよ。
高島はあと最終回まで出ないんすよね、寂しいなぁ。。。
最終回にも出ないだろ。
610 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/31 17:22:28 ID:V/2lNaiU
番組で着ている着物?って何て言うのでしょうか?
十二単でしょうか?
611 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/31 18:15:40 ID:I8q8jn07
礼子怖すぎw ワロタ
着物+うちかけ、でいいんじゃない?
十二単はお雛様だ
>>604 そっか。
私はスポンサー部分だけ削除した次回予告にしました。
撮りためたビデオを母(56)の前でそれとなく見ていて振り向いたら、母が号泣してた
>615
どのあたりで?
京野ことみや瀬戸朝香より、紺野まひるを出演させて欲しかった。
一応ヅカ出身だから、演技力もあるだろうし、細面中高で鬘も
似合いそうだ。
その方たち何もしらぬのか。フヘヘヘ。フヘヘヘ。フヘヘヘヘヘヘヘヘヘ。
前もそうだったけど、
なんか絵的に汚いよね。最近の大奥。
昔の大奥は、画面の構図に美的センスが感じられた。
ドラマのワンシーンがそのまま絵になる。
画面に奥行きが感じられないのは確かだな。
なんかいかにもセットというような狭さを感じる。
カメラワークなのかな?
構図に工夫がみられないんだよね。
まんま撮ってるって感じ。
>>610 大奥では、打ち掛けとは言わず、掻取(かいどり)と呼ぶよ。
その下に着るのは合着(あいぎ)。
そして掻取の着用は旧暦の9月9日(現、10月17日)から3月末まで。
623 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/01 02:40:34 ID:4bRXMCoj
キムタエ。 十二単すごく上品で似合ってた。
でも髪型が江戸後期のものだった。。
公家の姫君が京からはるばる来た感じを出すためには垂髪にして欲しかったなぁ。
>>623 キムは、まだ女優らしい仕事してませんが(W
625 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/01 02:43:31 ID:4bRXMCoj
そうね。台詞がそろそろ欲しいところよね。。
キムタエ
以前、ウルルン日舞を踊ってるシーンがちらっと流れた。
驚くほど優雅な所作だったけど 大奥でもそれが活かされるシーンがあると良いね。
この人、下積みエキストラ時代が長かったからがんがってほしい。
好きなタイプの顔じゃないけど。
627 :
626:04/11/01 02:48:22 ID:???
誤 >以前、ウルルン日舞を
正 > 以前、ウルルンで日舞を
ごめん 変な文章になった
628 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/01 02:51:34 ID:4bRXMCoj
それは是非生かして欲しいわね。
私もキムタエには期待してるわ。
でも貞子とか中谷美紀の敵役とかの強烈な心病んだ女の役もまたやって欲しいわ。
>>623 昔、民放の「武田信玄」でも「おすべらかし」見たよw
まあ、ひと目で公家ってわかるからいいんじゃないの?
ドラマの考証は記号だしね。
>>624 タァキヤマさまのときの大奥の、女中の一人が木村(初島)じゃなかったっけ?
631 :
630:04/11/01 04:46:23 ID:???
つけたし 女中っていうか、若い御年寄だっけ?でも、いい仕事してたよね。
>>629 そのいい加減さが、大河含めての時代劇の衰退を招いた気もする。
まあスタッフがちゃんと時代考証や風俗考証をしたうえで「本当は
この時代はこうじゃないんですが、華やかさに欠けるので敢えて
変更しました」ってのなら、それはそれでいい。
でも、TV誌で「ちゃんと考証やりました」てなことを言っちゃってるのがねえ。
自分はおすべらかしよりも垂髪のほうが好きなので、正直がっかりした。
>>632 大河ジェームス作品の京の姫君は十二単だったな
鷹司孝子、大典侍、真宮理子、比宮培子、五十宮倫子etc
ビデオ録画なので、「大奥」先に観ちゃうんだけど
高島の縁起や迫力に比べれば、米倉や尺って、まだまだ青いって言うか、
おじょうちゃまって感じるのは私だけかなあ?
>>633 ジェームス三木の作品は頑張ってるよねえ。
独眼竜政宗はもちろん、八代将軍吉宗も葵三代も好きだった。
けど、葵は視聴率よくなかったんだよね?
セリフが難解だとか言われてorz
考証の件、Pだか衣装担当の人だかが
「最初は地味ですが、春日局の時代になると”元禄時代”になるので
衣装も華やかになりますよ〜」
てなことを言ってたんだが。
え〜、違うだろ!?元禄って綱吉の頃だろと思いつつも気になったので
ぐぐってみたところ、
家光の将軍在職が1623〜1651年で、元和〜慶安。
元禄時代は1688〜1703年で、その頃の将軍はやはり綱吉(在職1680〜1709)。
明らかに違うんですが〜。
私の見間違いだったのか、スタッフの勘違いなのか。
>>635 他ドラマの批判をここでするのははやめませう
638 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/01 09:19:14 ID:4bRXMCoj
でもこのドラマは大河みたいにヅラ生え際バレバレでないとこは良いね。
半鬘とか云うらしいけど。前髪は地毛で結ってる。
最近の京都の観光用の「舞妓に変身」とかでも
このやり方多くなってきたみたい。
史実に忠実にと言ってもお歯黒などはグロいだけだし
美的に問題ある場合は意識的に変えてる部分もあると思われ。
>>636 そのスタッフは、
歴史を知らない人でも衣装をイメージしやすいようにあえて元禄といったのか、
それともだだの勉強不足なのか・・・
>>639 昔の時代劇では、既婚女性は眉を剃り落とし・お歯黒だったよね。
今やってないのは見た目重視なのか、眉がないと表情がわかりづらいからなのか。
江戸時代初期、治安が悪く婦女暴行が多かったため、女性の帯のお太鼓は
体の前に結ってたそうだけど、大奥ではどうだったんだろ。
>>617 うぎゃー
まひるかよ!ことみの歯茎地獄からまた抜け出せないやんか!
顔も似てるし
京野ことみって面取りしないで煮た醤油味のジャガイモ
しかし煮崩れしてない..ってのを頬張りながら喋ってるイメージがある。
やっぱりあの歯茎のせいかな。
>>642 お歯黒や黛は今じゃ前回の有栖川や今回の三条みたく、
いわゆる貴族らしさを出す為の道具みたいもんだからな。
まあ、菅野や安達が眉そり落とし、お歯黒だったら
見てるほうも萎えるからいいんじゃないかな。
Jウェーブでサザンの曲かかってる。
なんか昼間会社で聞くと不思議。
>>646 TFMでも今かかりますた。なんだかんだいって買っちゃいそう…
サザンのPVをめざましで見た。
一昔、アフォヴァカの間で流行した原色のミニ浴衣
(太ももあたりまでの短い浴衣)みたいなのを
着た若い女がいっぱい踊ってた。
テーマは江戸ダンスだとか。
>.642
その眉なしお歯黒こそ江戸時代のものをやる時に記号として分かりやすいのにね。
あれも慣れでそのうち色っぽさとか感じるようになるんだけど。
既婚、てか「人妻」ってことですしーw
時代考証と言うかお福のあばたが全く無い件はどうなるの?
あばただらけの顔らしかったと思うんだけど美的な問題からスルーされてる?
実際そこまで忠実にやるとグロクなるから今のままでいいか
篠原涼子とか中谷美紀とか真矢みきとかでたらいい感じだと思う。
眉剃りと鉄奨は、既婚になったら鉄奨つけて、
子どもが生まれたら、眉剃るんだったっけ?
>>650 綺麗ってわけではなかったみたいだね。
ただ大奥に君臨する女帝としてはやっぱ綺麗な女優の方が絵になるからね。
そういう意味では葵徳川三代の樹木希林はあばたではないにしても
史実に近い方かw
忠実とか言い出したらキリがないわけで……。
今と昔じゃ美的感覚全く違うわけだし。
どうでも良いことに拘ってる香具師のほとんどがチュプっぽいな('A`)
>>654 時代劇板住人とは思えぬお言葉。
お約束も楽しめてどうでもいいことに拘れるのが時代劇ヲタ。
>>654 主婦じゃないよ。
もちろん史実に拘るつもりもないし、キリがない事も承知。
でも史実と照らし合わせて考証したり、語ったりするのも
このスレの醍醐味だと思うが。
気にいらない事があるとすぐ主婦とか決め付けるはよくないよ。
チュプチュプ言うな。
うるせーチュプ
お歯黒は見た目が怖いよ。
黒澤の映画なんかでよく出てくるけどモノクロだとまじ怖い。
かといってカラーだと幽玄なイメージも出ないしグロいだけかと。
そもそも部屋の明かりだってろうそくだけじゃあんなに明るくならない。
よくやっと顔の判別ができるくらいだったらしいし。
昔の人はキモチワルとか思わなかったんだねぇ<お歯黒?
現代人のファッションだって、2〜300年したら、
気持ち悪いって思われるようになるだろ。
マンバの化粧は全盛の時から気持ち悪く見えたな…
しかしお歯黒は虫歯予防になるらしいとどこかで見た。
やる人にもよると思う>お歯黒。
某舞台でお歯黒をした役者さんを間近で見たとき、
艶かしさにびっくりした。
>>665 らしいね。お歯黒が流行らなくなってから虫歯になる人が
急増したらしいよ。
>>666 口元が小さい人だと似合うかもね。能面もそんな感じだし。
古墳時代からお歯黒の形跡があるって。
聖徳太子もお歯黒の習慣があったそうな。
またスマスマで小奥やるかな?
松下なら出てくれそうだしねw
その昔、油地獄で新珠さんがお歯黒眉剃りやっとりましたが
メチャ綺麗ですた。色白で黒目がちなメイクのおかげもあったと思う。
まあそれでも似合う人は限られるでしょうが。
四谷外伝では渡辺えりこがやっとりましたな。あれはキモさをよく出しとります。
史実に忠実な時代劇としてお歯黒復活してもいいかもな。
シュールでいいかも。
あと時代劇で刀を構える時に出るチャキーン!とかカチャッという音は留め具が緩んでる証拠らしく
本当はそんな音が出ることはありえないそうだ。
なんで家光は成長しておふくを嫌ってるの?
急に嫌ってたのでわけわからんようになった。
あと側室って世継ぎがいるのに設けないよね?
前の和宮の体のため子供が産まれなかったり
今回の孝子みたいななんていうか閉鎖的な正室の時とかに
側室を頼むのかなーっと考えてるんだけど。どうかな?
今はテレビの大奥小説と天ショウイン篤姫見てるけど
面白いね。あー早く次が見たい|ω・`)
側室って愛人でしょ
674 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/02 02:14:01 ID:kbFgoxLq
>651
中谷美紀大賛成。
お歯黒とか眉剃りとか髪型とか徹底的に史実に忠実に思いっきりシュールにすれば
時代劇を普段見ない人も目が釘づけになりそう。
いつも見慣れた女優の顔も全然違って見えて面白くなりそう。
>>673 今でいう愛人なのか
そういえば昔は一夫多妻だったらしいね。
おふくの3人の子供がごっちゃになってるんだけど
病死したのはだれだっけ?あとの二人も生きてるのか
どう死んだのかわからんようになってしまった。_| ̄|○
国松に仕えた一番下の子供が病死だっけ??
677 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/02 02:25:46 ID:6QWqc/EJ
天皇と徳川家ってどっちが偉かったの?
前作ではこちらは2000年だが徳川は
何百年って言ってたけどどっち?
>なんで家光は成長しておふくを嫌ってるの?
>急に嫌ってたのでわけわからんようになった
私もそれが不思議。遅い反抗期なのかな?
680 :
名乗る程の者ではござらん :04/11/02 03:34:38 ID:xY8/j/uH
シェーキシェーキみんなでハレルヤ〜♪
>>678 サンクス!なるほど。
ということは次男は赦されることなくの意味が
わからないけど(いい意味の言葉?)タダナガに
隠居のようなことを命じられたんだね。
三男だけがでてこないのが残念だけど
今後でてくるのかな・・・
前作、篤子の爪を切ってたり座ってるときに後ろに
仕えてた赤い服の子供2人はどういう身分なの?偉いの?
いちおう一段上の畳?に座ってるのである程度いい身分だったのかな。
どういう人があーいうところに座るのか・・・藩主とかの娘とかかな。
城に出すにしてはちと早い年齢かな・・・
>>681 忠長に仕えていたのが三男(常盤丸)じゃなかったっけ?
長男は病死。
次男の行方がわからんちん。
>>683 うん確かそうだったね。
元夫に言われてなったんだよね。
でも公式のは次男って書いてあるので
公式の間違い??
それとも次男と三男が国松に
仕えていたので三男は省略されたとか。
うーん訳がわからんようになってきた_| ̄|○
稲葉正利って次男じゃなくて三男ですよね?
大奥の公式の人物関係図には次男って書いてあるけど。
ドラマでもお福が子供たちと別れたときには赤ちゃんだった男の子が、連れてこられたって感じだったと思うし。
おっと、かぶった。
やっぱり公式の間違いだね!
鵜呑みにしちゃったよ。
ということは度忘れしたんだけど次男ってどういう役割だっけ?
長男は若いとき家康の城にいく時とかよく出てたけど・・・
家光と祭りに出たのも成長した長男だよね。
次男はいずこえ・・・
次男は稲葉七之丞っていうみたいだけど
おふくが子供と別れるシーンを最後に出演してないような気がする。
>>688 そうなんだー
どうりで記憶にないわけだ・・・
公式は修正してもらいたいね。
メール出してみようかな
>690
教えても理解できないんじゃない?
徳川が 世継に公家の血をいれたくなかったから
公家出の正室に子供ができないようにしていた事や
大名に力を持たせたく無い故に 庶民の娘を側室にしていた事。
サザンの「ニッポンノミナサマ〜」が耳について離れない
>>679 自立し、将軍としての自信が出てくると
あれこれ口を出してくるおふくが疎ましく思えたのでしょう
みんなもいつまでも子供扱いする母親がうざく思えた時期があるでしょ?
反抗期遅杉…
確かに次男がスルーされてるなあ
てかあの初回の赤ん坊だった三男がお福と敵対って何か切ないね
大河の春日の局は大原麗子だったな。
家光が江口で今では信じられないほど大根だった。
697 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/02 12:33:48 ID:4hp0ZaJl
なんじゃこの曲は!
と思ってたら
もうこの曲以外考えられない
慣れって凄いなぁ・・・フォレバフォレバの時もそうだった
次男は普通に稲葉家の跡取になったのでは?
単にドラマに出て来ないだけで。
シェケシェケ
菅野安達の華麗さにはフォレバフォレバが合ってた
松下高島の逞しさにはサザンのオッサン声が合ってる。
やるじゃないか富士。
>698
稲葉家って長男が継いだと思うけど
分家筋に入ったりしたのかな。
調べてもほとんど出てこない・・・
お江与の「鏡を・・・」で
武田信玄の三条夫人を思い出したのは私だけではないはずだ
>>682 吉原では花魁の傍に禿という遊女見習い?の子供が
付いてるけど、それと混同しちゃったんじゃないの?
という意見があったと思う。途中でいなくなったよね。
時代考証してる専門家がいないのか?
>>703 秀忠と身重の江与が廊下歩いてる時も先頭に子供いなかった?
大奥の役職に13,4歳の子がなる
お小姓っていうのがあったけど、それのつもりとか?
公式の人物関係図のその1の
国松に仕えていたのは次男じゃなくて
三男だよね?修正しないのかな・・・
私はもともとサザンというか桑田さんの声や歌い方が好きでないので
二回目以降はエンディングは音消している。。
前作の音楽も使われているけど、さすがに「ああああああーああー」は
でてこないね。あの歌つき曲はタッキーや篤子のイメージが強すぎるからかな。
703〜706
阿呆まるだし
>>708 前回使われてたと思うけど?<あああああ あーああー
>708
自分はDVDに録画してるけど、「つづく」とEDの境目で区切ってEDはばっさり消去。
「あああああ あーああー」は毎回流れてたと思うが。
>>706 お小姓(小僧)でFAだと思う。
部屋部屋に二人ずついたそうです。
今、関西TVで29歳のクリスマスやってるんだけど
この頃の松下さん痩せてて綺麗だね
>>712 御小姓と小僧は別物、その身分には雲泥の差がありまする。
御小姓は直奉公で、やがては御中臈になる、高級旗本の娘。
小僧は又者(上級女中が長局で使う使用人)で、お犬子供と大差は無く、
全くの雑用をするのやで。
715 :
名無る程の者ではござらん:04/11/03 08:29:20 ID:Uqolj41d
ココリコミラクルで大奥SPやるらしい
春日の局って大河ドラマになったの?
大河の主人公になるってそんなすごい人だったんだ。
717 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/03 10:53:25 ID:N+zyVfXX
>>701 次男の七之丞は、成人して稲葉正定という名前になってるようだけど、ぐぐっ
ても経歴とかは全然出て来ないね。
十朱幸代主演の映画「女帝 春日局」には、七之丞が家光の身代わりとして
毒殺されるシーンがあったけど、これはたぶん完全にフィクション。
>>715 できれば、松下以外のメンバーでやってほしいな。
今は木10>水10で楽しんでるから・・・。w
719 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/03 19:57:16 ID:W8d2oQSg
木村多江が出るというのは知らなくて、家光の結婚したシーンを見た時は
てっきり「りょうが出てる」と思ってしまった。横顔がチラと映っただけだったから
見分けがつかなかったな。
>>709 1行だけ書く、バカはおまえ。
千代田城大奥っていう明治時代に書かれた本読んでみ。
この本だと、御台所付きの女中の項目に定員2人ってあるけど?
>715
今日かと思ってつい見てしまったよ。
初見。結構面白い。
木村鷹司孝子は、安達和宮のように京言葉で
「うえさん」
「たかこと呼んで下さい」な〜んて言うのかな?
しかし、名門公卿の姫君とは思えない地味さ・・・
結髪さん、衣装さん・・・・・・もうちょっと何とかしてあげて下さいよ
723 :
sage:04/11/04 00:42:37 ID:ThzDqYtO
とうとう今日ですなw
続きが気になる、気になる〜♪
続きって、
尼さんの朝香が大奥にきたのを
西島が見初めて、
松下が無理矢理 朝香に尼さんをやめさせちゃうんだろう。
その一方で、朝香にくっついてきたお玉も
大活躍って感じか?
あ!ひさしぶりに書き込みしたら、名前にsageしちまった!
すまそ。
>>720 あれは明治になって、大奥内部の事情を口外できるようになり
幕末の大奥関係者から聞き取ったりした内容なので、
大奥の職制・人員など江戸初期とはだいぶ違うでしょうね。
728 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/04 08:24:12 ID:IT+Ex4WM
だいたい村雨(小松みゆき)は今までお江与付きだったのが今日から
春日付きになるんでしょ?寄らば大樹の陰だね。大奥って。
今日から第二部スタートです。豪華絢爛元禄時代のはじまり!
729 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/04 08:30:46 ID:IT+Ex4WM
お玉はあくまで「お玉」の役なんだね。
後のケイショウ院になるところまでは今回の大奥ではやらないってことみたいだね。
>>722 そういえば前作含め京の姫君って和宮と鷹司孝子とお万の方だけなのね。
孝子は前作の和宮と違って寡黙な姫って感じがする。
731 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/04 09:45:50 ID:DureELMY
なあなあ、今日の瀬戸朝香の尼さんものってエロいの?
髪を無理やりに伸ばされて、家光に犯されるんだよな。
エロかったら観ようかな。ウヒヒヒ。
>>731 そちには別の大奥をお勧めする
ググッたらいっぱい出てくるさ
>>717 次男正定は紀州徳川家に仕えてたみたいだね。
つまり和歌山にいたという事じゃない?
ただ詳しい事はやっぱ分からないや。
ただ早世してるみたい。
長男も次男も若くして亡くなり、
三男も忠長の死後肥後細川家に預けられるも春日局に病没。
昨日の平成教育委員会見た人もあると思うけど
孝子役の木村さん出てたときに大奥の紹介してたけど
結構しゃべってたね。春日に質問してたような感じだったけど。
御台所は皇族や公家出身が多かったのは箔付け以外の何者でもなかったのか?
正室に迎え入れても実権を持たせない様に世継ぎは生まれないようにしていた
らしいが公家の血筋の世継ぎは生まれた事はいままで無かったんですか?
737 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/04 16:40:56 ID:2SPH8w/K
御台所が産んだ子どもは実は結構多いよ。
まあ後半の将軍の御台所だけど。
しかし多くが赤ちゃんの時に亡くなっている。
738 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/04 16:49:53 ID:MiM2wbhV
10代家治の母親も公家の出だし
その頃には公家の血は云々って事はなくなったのだろう。
慶喜も母親は公家だっけな。
739 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/04 17:05:49 ID:wUOxpqIf
>>738 慶喜の母親は登美宮吉子
有栖川宮家出身で家慶正室楽宮喬子と姉妹
前回の予告では、おふくが「春日でございます」って名乗ってたから、
今日は天皇拝謁のシーンがあるか、その名前を賜ったことくらいはやるのかな。
>736
公家の血を 徳川幕府に入れるのを危惧するあまり
『公家の血が入ると徳川が滅びる』 というような意識もあったそうです
公家出の母から生まれたのは最後の将軍慶喜のみで 実際に幕府は滅亡しました
「とくがわ」から最初と最後の文字を抜くと「くが」。これをローマ字にすると「KUGA」。
AをEに変えると「KUGE」。つまり、公家の血を入れると徳川は滅びるんだ!
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
>738
家定の生母はお幸で
お幸は 家重の正室比宮増子の御付きで江戸城に入り
その後 家重の御手付となって家定を生んだのでは?
現在の大奥を見て気に入ったので、再放送の菅野が出てる大奥も見ています。
菅野は泣いたり笑ったり甘えたりするドラマだと演技上手いと思ったけど
こういうドラマでは台詞まわしが全然ダメだね。鼻づまりで細いあの「声」がダメ。
パソコンしながらTV流してるから、浅野ゆうこは重みのあるいい声出せる女優なんだとわかった。
すたれたトレンド女優だと思ってたけど、イメージ変わった。
745 :
743:04/11/04 19:27:06 ID:???
間違 家定の生母はお幸で
正解 家治の生母はお幸で
子供を生む道具にすらされない公家出身の御台所の存在意義って哀れ。
子供が生まれたら生まれたらで男だったらこっそり始末されてたのか…?
で、結局和宮は替え玉って説はホントなの?
子供を懐妊できない女達は 自分の息のかかった女を
御腹様にすべく将軍の元に送りこんだとか
お万→お玉 比宮増子→お幸
>>727 今回の大奥に考証がついているのかどうかわからないけど、
中期以降の風俗にならっているんじゃない?
徳川が崩壊してそういった大奥の体系的な資料は散逸してしまったのかね?
なんか今週は先週ほど
「まだ!?早く見たい!」という気が起きてこないな。
瀬戸嫌いじゃないがお江与ほどの迫力は期待できんからかな〜
なにこれ学芸会?
一、実況及び実況に準ずる行為を禁ず(実況は実況板へ)
しかし大奥には色とりどりに着飾って顔に紅塗りたくった
女たちが選び放題にいるってのに
化粧っけのない尼さんを見初めるなんて
よっぽど美人だったんだねーお万の方って(*´Д`)
これ、外国の話としてもぴったり合いそうだな…。
外国の場合、そんな親切な(w)侍女頭がいたかどうかはわからないが…。
ホモと評判の王のために、王が心を寄せた修道女を側室にしたてる…。
ごめん、途中から見たんだけど
前の方の書き込みで大奥に来た尼を見初めて・・・ってあったけど
瀬戸はそもそもなんで大奥に来たの?
・・・で、どこから連れてきたの?
ドラマ終わってからでいいので誰か詳細教えてください。
>>754 尼僧や喪服の女に萌えるのは男のキモーい萌えサガのひとつらしいでつよw
758 :
番組の途中ですが名無しです:04/11/04 22:26:30 ID:L5aL+pem
日記更新まだでしょうか?
>>757追加 勿論セトアサカが美しかったのかも知れないけどね…。
いつぞやの尼って?
>755
時代にもよるだろうけど、西洋のキリスト教の権威は日本の仏教の比じゃないからね。
修道女は神の花嫁だし、修道院長クラスの尼さんを無理になんていったら教会が
黙っちゃいないよ。
衣装急に豪華になった。
763 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/04 22:41:07 ID:FjTMrfoC
もう一つの牢に幽閉されていたのは金子の姉の遠山だよね?なんで幽閉されてんだろ。
サザンの桑田…ちょい役でいなかった?
気のせい?
>>763 いつぞやの尼ってことでお万の方と同じように側室にすべくおふくが
拉致ってきたのでは。でも気がふれて使い物にならなくなったとか。
>>764 似てたな。
遠山ってあんなにふくよかだったっけ。
なんとなく、瀬戸あさかは腹黒系の役の方が似合う様な気がするので、
今日みたいな良い尼さんはちょっと・・・って感じだった。
768 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 00:22:29 ID:+FxBvWEl
最近みた遠山。
「怪奇大家族」の骨董品屋の女主人。お化けメイク。
んで、今日の気がふれた妾候補。
体当たり具合がすきさw
>>764 どこに出てた?
お万を連れて行くとき?
770 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 00:23:01 ID:l6eMND4B
>>764 お玉が『ではわたしを大奥の女中として使ってください』って頼んでたオサーンだろ?
青野だよ。前作のまるの父役。薬屋。
>>770 あーーあの人か どっかで見た事あると 前作の出演者が出てるとやっぱ嬉しいな
772 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 00:27:26 ID:sGm4HzoM
大奥すげーーー面白い。
高島もよかったけど、展開は今のが面白い。
金子昇も怪し美しくてイイヨイイヨー。
今回はイマイチだったなと思ったが…
774 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 00:30:06 ID:sGm4HzoM
女のドロドロは見なれてたもんで、自分的には恋物語中心の大奥が物珍しく感じられたのかもしれん。
聞き違いじゃなければ春日局のセリフに「玉の輿」ってあったよね?
違和感感じたのは自分だけだろうか。
776 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 00:33:36 ID:DnhKi1OH
なんか役者さんが若くて可愛いすぎるね
777 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 00:33:51 ID:X9/CyTzs
瀬戸朝香の尼さん、結構色っぽくて良かったと思います。
みんなが叩くんで心配していたけど、まあまあだったんじゃない?
778 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 00:34:19 ID:+FxBvWEl
金子は、現代劇よりもかこいいな。
大奥面白い。
サザンの歌と合ってるよう合ってないような。
視聴率も上がっていきそう。
お万は笛吹きキリシタンとラブの展開?
ということは、家光はいつも自分が愛して欲しい人には
愛されない不憫な人なのか(´・ω・` )
前のほうでお歯黒ネタがあったが、尼サンはお歯黒してたのか?
金子って笛吹き?
あの笛吹きって上様のお手つき?
書き込み少ないな・・
つまらなくは無いんだけどドキドキ感は減ったかなぁ
普通の時代劇になってしまったって感じ。
瀬戸も可もなく不可もなく
ヤバイよ。上様、カッケェナァ☆
>>775 ありましたね 私もすごい気になったしちと萎えたんだけど
「玉の輿」ってお玉の事が知られる前からあったんでしょうか?
>>756 えーと何かの折に、男狂いと噂される家光がおしのびでわざわざ
輿を止めて尼を見に行ったんだっけな…?
>>761 くわしそうだねw
>西洋のキリスト教の権威は日本の仏教の比じゃないからね。
カノッサの屈辱、とか?w
「アベラールとエロイーズ」とかその他(好きなので記さないw)あたりを勝手に想像しちゃったんだよ。
西洋史学のプロなら言っている事に信憑性もあるだろうけど…w
個人的には、いろいろありそうだったなって思っているんだけどね。
もう読んでないかも知れないがw
鯖オチしてたからみんな寝てしまったんじゃ?
今みてるけど、牢屋から笛吹に
語りかける瀬戸のセリフ、下手すぎ。棒読みか?
いや、今回の大奥もしんみりと切なくてよかったよ。
高島観れないのは残念だけど・・・。
あと、BGMの使い方が去年よりもいいような気がする。
>783
ほとんどの鯖が飛んだせいもあるかも。
実況途中でふっとんだからね…。
金子髷似合ってなかったよ…orz
>>783 掲示板が一時期あぼんしてたから少ないのも仕方ないべ。
>>770 えー!!!あれ、サザンの桑田だったのか!!!w
全然気がつかなかったよ…ちゃんと見てたのにw
青学コンビだねw
>>787 だよね、かちゅ〜しゃも調子悪かったしやっぱり落ちてたんだ
みんなさっさと寝ちゃっただろうねw
795 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 00:46:03 ID:vEFj8xoJ
どこまで本当の話なんだゴルァって感じだ。
尼さんが、閉じ込められてても、あそこまで髪のびるのは何年かかるよ?
それまでご飯食べなかったってのか?!
だいたい、閉じ込められてて運動してなくて〜あまり食べてもいなくて〜
Hする体力もないだろうよ?!w
眉毛ぼさぼさになってないよ
ぼうづからあそこまで伸ばすのに一ヶ月一センチとして何年なんだよ
お風呂どうしてたんだよ
動かないと身体壊すだろ
797 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 00:48:15 ID:vEFj8xoJ
でもキリシタンの娘が閉じ込められてて
気がふれた(?)というのも実話なのだろうか?
また家光が唯一愛した女がお万だというのも
本当なのだろうか?
フジの大奥はかなりでっちあげみたいだから、本当の内容が知りたい。(調べるつもりだが)
786だが
>>794 このサーバー不調時にすごい即レスだ!w
いや、それだけ…w
>>775 浅野は玉の輿の由来を知らないのだろうか・・・
春日の言ってた玉の輿という言葉を生んだのが
その春日が鼻で笑って小馬鹿にしてた他でもないお玉というのがなんともw
はっきしいって、尼を幽閉する部分でひっぱりすぎでは?
これなら、忠長を自害させるところまでで1話分とればよかったのに。
あと、笛吹は、八五吉?だっけ。
1983年の大奥では、家光とホモ関係をとがめられて
自害するんだよね。
途中でちらっと写ったザンバラ髪のキグルイ女が笛の姉か?
またなんでキリシタンの女わざわざつれてきたんだ
>>796 もちろん、春日の局に与えられたダンベルで鍛えていました。
>>797 家光が唯一愛した女っていっても、
お楽やお玉やお夏と子供つくってるだろ。
>>800 > あと、笛吹は、八五吉?だっけ。
> 1983年の大奥では、家光とホモ関係をとがめられて
> 自害するんだよね。
そのほうがまだ話として成り立つなあ。
男が外部から簡単にとのさんのエッチ部屋に忍び込めるなんてありえるの?
遠山って昔拒食症か?ってくらいガリガリのイメージあったけど…。
瀬戸の髪ってなんであんなに伸びてたの?
あのくらい伸びるまであの中に閉じ込められてたっていう設定?
髪の長さから考えて最低四年だな。
>>785>>799 やっぱり言ってたのか…。
「玉の輿」ってお玉の事があってからの言葉だったはずなのに
春日が言ってたからアレ?っと思って。
ちゃんと調べろよ…。
特殊嗜好ならぼうづ頭のままのが萌えたんじゃないの
なんでわざわざ伸ばさせるか、何年もかけて。
浅野妙子ってあほ?
家光、寝間着姿で大奥はいってきたけど
大奥にきてから着替えるんじゃないの?
尼さんでも丸ぞりしてるのと最初から童っぽくしてるのとなかったっけ。
幽閉だけで1時間やるなら、お振やお楽の話しもからめて
もっとテンポよくやればよかたのにさ。バカだね。
あと、テンポ悪すぎ。
>>804 新しい側室が殿に斬りつけたりしないように、という名分があるかも知れないね。
警護担当とかなら。
でも、ホモ関係だったのなら…ヤオイ姐さんたちが喜びそうな展開だw
板前金子ハンサムだね。
まあ肩甲骨から下あたりの髪はつけ毛だろうけど、それでも坊主からだと2年はかかるな。
でも源氏物語なんかだと出家しても肩くらいまでしか切らなかったりするけど、どうなんだろ?
春日局=大原麗子ってイメージがあるんだけど、
なぜだろう?昔やってたことある?
春日局があくどい感じになってきたねーイイヨイイヨー
あとEDに高島お江与がいて安心した
前作は和宮編になってから菅野の行進がなかった気がしたから
孝子さんもっと喋らんかなー
キリスト教を信仰しているヨーロッパの王室では、側室の概念はないよ。
あくまで”愛妾”。
それはカトリックだろうが、プロテスタントであろうが一緒だよ。
男児を産んでも庶子でしかなく、せいぜいその子が爵位と領地をもらえる程度で
寵愛された愛妾がどれだけ権勢を誇ろうが、それは王や皇帝が存命中に限られ
頼みの綱の王が死ねば、運がよくて子どもと共に領地に隠棲。
運が悪けりゃ、財産も何もかも没収されて王宮から追放処分。
>>813 もうちょっとホモで引っ張ってくれれば
盛り上がったのにね。
先週、あそこまで「男好き」連発したんだから
ひっぱれよ。
819 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:04:59 ID:Pnatuk++
>>815 大原麗子…超美人だけど(今は知らないがw)
ってか、sage進行なの?
違うよね?「sageろよ」って叩きが怖くてみんなサゲ進行?w
820 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:06:14 ID:EsXSN+Sr
実況途中で鯖飛んじゃったから悲しかった。
でも今日も面白かった。春日局は変わり過ぎw
821 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:06:49 ID:Pnatuk++
822 :
あ:04/11/05 01:07:14 ID:533ajKat
孝子は死ぬの?
孝子様は史実通り三の丸へ追いやられてしまったから
ますます出番減る悪寒。
でも今日少し喋ったけど、ちゃんと京訛りだった。
髪もポニーテール風のおすべらかしだったし。
>>807 「玉の輿」の「玉」ってお玉のことじゃなくて、宝石って意味の説もあるよ。
825 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:07:42 ID:X9/CyTzs
おもしろかった。
でも、ふくが天皇に謁見(拝謁が正しい?)するシーンは入れて欲しかったな。
ある意味、成り上がっていく女が頂点に達する瞬間でしょう?とても重要だと思うんだが。
大奥の前に黒皮も見ている。、ふくは元子の女の本質的な武器を使ってのし上っていく姿とは
対照的とも思えておもしろい。
>>819 昔、大河でやった。
江口が家光やったが当時はどえらい大根だったよ。
>826
あーそうか、幼少の頃それを見てたから、イメージがあったんだ。
ありがd
>819
自分の専ブラのデフォがさげなんで。
他のかたのことは知りませぬが。
>>822 孝子は家光死後落飾して本理院と称し、
72歳まで生きるよ。
歴代御台所では六代家宣正室の天英院に次いで長生きした人。
830 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:13:29 ID:Pnatuk++
>>818 うん…金子のエピソードにつなげるために強調したのかな?
…って、818タンはヤオイ姐さんじゃない…と信じたい多分w
831 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:13:30 ID:NinJ1+9L
瀬戸朝香の髪型が現代風&茶髪で思わずワロタ。
あと「玉の輿」ってあの時代に使われてたのか?
832 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:14:52 ID:cGa2xj/v
史実では、公家出身のお万の方が子を産むと
公家の台頭が問題となってくるため、
春日局の命で懐胎禁止にさせられていたそうだから、
これからの大奥ではあれやこれやの堕胎話が出てきそうな予感(w
あとお玉は家光の手がついて5代将軍綱吉を生み、
生類憐みの令に通じる助言を行う桂昌院になるとは
・・・今の可愛いお玉ちゃんからは想像もつかないな(w
>>824 それは知らなかった。
そっちの説だとすると春日が言っても良いのか。
でもお玉の説があるし、自分としては変だと感じたなぁ。
834 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:15:19 ID:Pnatuk++
>>828 へー、デフォルトでsageなブラウザがあるんだ。
後学のために、何か教えてもらってもいい?
史実に忠実かどうか詳しくなるには、
まず、何から調べればよいですかね、お勧めのサイトとかあります?
逆に突っ込みどころが満載でドラマに集中出来なくなるのかな?
最初の方で瀬戸とお玉が歩いてる所でCGの蝶々が飛んでたけど
あれって必要なの?ショボくってものすごく萎えた。
>834
openjanedoeで、書き込み欄のsageボックスにチェックが入ってる。
さげない時はチェックを外す一手間がかかりまする。
これは設定でデフォにするか選べて、常駐してる板がsage進行なので、
デフォにしてます。スレチガイスマンコッテス。
838 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:22:25 ID:zLjxzYNN
TBSの東芝日曜劇場のスペシャルかなんかでは
大原麗子は男勝りの性格が春日局の目に留まって
大奥入りする貧乏人の娘の役やってなかったっけ?
壽賀子とふく子のコンビで
森光子が春日局だった
10何年前だろう
星野が思った以上にブサ可愛かった
楽しそうに掃除したり巻き割ってる姿見て可愛いと思った。
瀬戸が奇麗事ばっかり言ってムカつくので、これからはお玉を中心に見ます。
840 :
824:04/11/05 01:23:57 ID:???
>>833 うん、お玉の説の方がおもしろいよね。お玉が綱吉産んだ頃あたりにご本人の
ナレーションで「この赤子が後に将軍となり、巷では私にちなんで出世したおなごは
『玉の輿』などと言われるようになったのでございます」ってやったら、ウケたのに。
841 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:25:16 ID:Pnatuk++
834
>>837 ナルw かちゅといっしょだねw
842 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:27:08 ID:Pnatuk++
左しゃくれにまで手を出したの家光?
すげー
お万すげー
開眼させたんだな
844 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:29:45 ID:Pnatuk++
左しゃくれって誰だよ
今日、春日が来ていた着物、前作で瀧山が着ていた物と同じ?
お玉とお万って対立するの?
ずっと仲良しこよし?
847 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:35:12 ID:A2w3nuup
>>799 自分も同じ事おもた。
テレビの前で「えぇ?まだお玉は大奥にすら居ませんけどっ!」と
つっこみ入れてたよ。
2部では春日がヒールになって
ヒロインはお万のようだけど、
そのお万に魅力を感じないから厳しいな。
今後出てくるお楽やお夏に期待してもいいのかな
いっそ高島にものすっごい若作りさせてお万の役にすれば良かったのに。
亡き母に生き写しだけれど、心優しい聖女なので
家光が惚れた、なら説得力がまだあるような気がする
849 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:36:10 ID:BHvg9LuX
礼子の江与にどっぷりはまっていて寂しい思いをしていたのに
今日の見て、すっかりこっちにはまってしまった。
自分なんてゲンキンなヤツ
予告見たときはヒステリックな尼さんだなあと思っていたが、
本編では追い詰められる過程があったのでお万はあんな感じでいいかも。
でも高島がいないとなんか物寂しいのはなぜだ。
851 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:39:44 ID:Pnatuk++
>>845 着物も豪華で見ていて楽しいよね。
高島礼子は別の役で出そうだと思っていたけど…それはない?
ただエンドロールに出るだけ?
>>846 くるわから命からがら逃げてきたものもおります…ってセトアサカが言ってたよね。
そのときカメラは星野マリを映してた。どうなるんだろうね。
そんな苦境から逃げてきた女性でも次の将軍の母となるんだね。
>>799 所詮なんちゃって時代劇だから(誉め言葉)そこまで気にならなかったなぁ。
それより瀬戸が思ったより酷くなくてホッとした。
853 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:44:52 ID:YoFKwBfK
>>831 自分も、かぶりもの取って長い髪が現れた瞬間に、
坊主状態からどういう伸び方をすればあんなこじゃれたヘアスタイルになるんじゃ!と爆笑した。
一見汚そうにボサボサ乱してあるけど、よく見れば現代風のシャギーだかレイヤーだかでw
ずっとお風呂も入ってなかったんだよね。臭かっただろうな・・・まるで岩窟王だ。
854 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:49:39 ID:A2w3nuup
さすがに風呂には入れてあげてたんじゃないの?
もしくは湯桶を持ってきてあげたとか。未来の側室にひどい事は
しないような気がする。
てゆーか、
結局子ども産ませないのに何故お万にこだわったのかがわからん。
後から公家出身と分かったとか?
855 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:52:15 ID:Pnatuk++
新側室のお床入りシーン…(;´Д`)
笛吹きが殿を想ってキューンとするシーンがあるか
笛吹きが新側室に心変わりしてキューンとするシーンがあるか
どっちかな。楽しみ。w
856 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:53:22 ID:Pnatuk++
>>821 女子に相続権が認められている国なら、その女子が王位を継承する。
結婚して子ども産むのはもちろんOK、つか産んでくれなきゃ困る。
認められていない国の場合は、王家に近い血縁者が継承する。
もちろんすんなりと決まらないことも多く、王位を巡っての戦争も多かった。
王位継承順位というものがいつ頃から生まれたのかは、よく知らないが
現代はがっちりと決まっているから、王位を巡っての争いなんかは起きないけどね。
今はそれよりも、王室そのものの存在意義が問われてるし<英国とか
858 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:57:59 ID:Pnatuk++
>>857 では、女子に相続権のない国なら、愛妾の子供たちと
相続権をめぐって戦いが繰り広げられたわけね?
だったら、側室と変わらないなw
859 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 01:59:50 ID:Pnatuk++
つーか、調べたわけじゃないから知らないが、
女子が継承している国でも(具体的にはどこだ?)
いざこざはかなりあったんじゃないかと想像するな。
860 :
名乗るほ程の者ではござらん:04/11/05 02:00:11 ID:S+pV9KR6
お万役はもうチョト楚々としていて尚且つ芯の強そうな大和撫子な女優がヨカッタ
仲間ユキエとか。
瀬戸アサカはどちらかというと、自ら大奥に売り込んで成り上がる江戸の町娘の方が似合ってる。
>>860 仲間ちゃんいいけど最近出まくりだからな。
まあみんな現代っ子風ばっかりだよな。
和風美人が見たい。
>>858 857じゃないけど、そうはならないんじゃない?
しょせん妾の子である以上、そもそも王の後継たる資格などないのでは。
857の言う「近い血縁者」というのは、いとこだとか甥だとか、
日本風に言うといわゆる「分家」みたいな系統の人々が主ではないかと。
もちろん姻戚関係などでもっと遠い連中も「あわよくば王座」としゃしゃり出てくるだろうけど、
私生児が堂々と相続争いに加わるってことは、西洋の場合あまりないように思う。
863 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:04:32 ID:1fLJnuIv
何か激しく欲求不満だったな。今回。
前回まですごく面白かったのに。
>>854 男色家だった家光が初めて興味を持った女性が万で
万で「女体開眼」した家光は
その後、何人もの側室を持ち、子を産ませた。
と書いてある本を読んだことがあるw
とにかく家光が女性に興味を持った事が肝心で
公家云々をいってる場合じゃなかったのでは?
尼君の化粧ッ気の無い素顔に、日頃見慣れた
白粉だらけの女性達と違って、美少年のような
初々しさを感じたのかもしれませぬ。
865 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:06:02 ID:cvSHonh4
そうそう期待はしてなかったけど、瀬戸の尼姿は綺麗だと思ったし、
なかなか出来る役ではないと思ったよ。
でも寝間姿になったとたん、貧相で悲しくなった…。
お玉も顔の印象がかなり薄すぎてどうなの!?って思ってたけど
今日ので少し応援したかった。
キリシタン遠山が謎だ。
それと孝子たんはもう出ないの??EDでも凛々しく写ってるのにあれだけ?
>>858 違うよ〜。
愛妾の子ども達には、端から継承権は認められてないの。
書き方が悪かったんだが、血筋をたどるのはあくまでも正統な血筋を
持ってる者に限られる。
庶子は正統な血筋じゃないわけ。
なので国内に誰もいない時には、何代も前の国王の娘が
他国に嫁いで産んだ子どもの子孫を連れてきたりとかもあった。
英国のハノーヴァー朝の初代、ジョージ1世なんかがその代表かな?
今日やったので何話目になるの?
笛吹きと家光の対話シーンで、菩薩のような女云々言っているのが
お札のような女に聞こえて 結局は金好きなのか。。と納得していたよorz
>>864 なるほどー。
でもやっぱり「ゆくゆくはお腹様になる」的な事を言う春日は鬼だな。
せめて産ませろよと。
>>821 >正妻に女児しか産まれない場合は?
具体例をあげると、スコットランドのメアリー・スチュアートには
庶子の兄がいた。母親は貴族だけれど、王妃ではなかったので王にはなれなかった。
メアリーは産まれてすぐに王位を継いで、女王でありながらフランスに嫁に行った。
寡婦になってスコットランドに帰ってきたけど、その間ずーとスコットランドの
国王はメアリーでした。スコットランドの国王はフランスにいたんです。
庶子の兄は政治の実権を握ってたけど、国王にはなれないんです。
メアリーの曾孫のイングランドのチャールズ2世には、庶子が男女13〜4人いたけど
王妃には産まれなかった。王位を継いだのは弟のジェームス2世。
ジェームス2世には王女も王子も男の庶子もいた。
王女が王位を継いだけど子供がいなかった。王子はカトリックだったので、
王位に就けないで、王位はチャールズ・ジェームス兄弟の、
伯母の娘の息子・つまり孫にいきました。
チャールズ2世の庶子3人、ジェームス2世の庶子1人が
ダイアナ元妃の先祖です。
公家の血を入れたくないくせに正室は公家からもらうのが筋としてたってのが
やっぱり謎だよ。
天皇や公家の扱いは江戸時代は実権の伴わない権威だけだったのは
わかるが敬ってるのか貶めてるのかよくわからん。
今の天皇もその延長って気がして因果な身分だなと思う。(サヨじゃないよ)
>>859 もちろんありました。
有名なのでは、マリー・アントワネットの母のマリア・テレジアが
帝位を継承する時に起きた30年戦争。
それは「女子には継承権はない」と他国が茶々を入れてきたから起きたんだが、
で、茶々を入れてきたのは、自分がオーストリアの帝位継承の可能性がある国。
マリア・テレジアの継承権が認められなければ、自分が帝位について
まんまとオーストリアも支配できるから。
>>862 その通りです。
フォローありがとうございます。
家光がわざわざ笛吹きに「女を知っているか?」と聞いたのは、
お互い男色関係ありだからか?とちと深読み。
>>870 メアリー・スチュアートはかわいそうな人だったらしいな。
陰謀策謀に巻き込まれて最後は幽閉、処刑だっけ。
>>870 具体例を出していただき、ありがとうございます。
……てことで、日本やキリスト教国じゃないところの王室とヨーロッパ王室とでは
そのあたりの事情がまったく違うということです。
876 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:24:44 ID:5oYBAJgC
木下ほうかが演じてた岡田淡路守って架空の人物?
そういや木下は、去年の大奥の最終回で官軍の桐野利秋も演じてたっけ。
気が済みましたか?
大奥に関する史実なら大歓迎なのですが、関係ない事は別スレでやって頂いた
方がよろしいかと。
ま、今は人が少ないのでモウマンタイですが。
878 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:28:18 ID:oqtwUglE
超のつく初心者ですが、「くるわ」ってなんですか?
女郎屋とかではないというのはニュアンスでわかったのですが…。
つまみ食い3人衆VSお玉の場面はワロタ
廓ってのは遊郭で女郎屋さね
881 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:30:01 ID:it59/CUD
尼さんが閉じ込められてた部屋で白い綿みたいなの
飛ばしてるシーンがあったけとじ、あれなに?
うちテレビの画像悪くてよくわかんなかった・・・。
その後に十字架のネックレスがでてきた
お椀が映ってたしお米(白飯)と思ったんだけど。
883 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:33:34 ID:Pnatuk++
深夜だというに(笑)たくさんレスもらってるな…w
>>862 資料を当ったわけでなくイメージだけど、
そういう争いは山ほど繰りひろげられていそうだけど?
本妻と妾の子の間で。
「いとこや甥」ってのは男子相続の場合だね。
遠い親戚関係までしゃしゃり出てくるならなおさらのこと。
やつらはアグレッシブでしょう…日本人に負けず劣らずw
>>866 例外は本当に、ない?まだ調べてないからわからないけれども。
最初から国王だけに限ったつもりはない。領主なんかでもいいけれども。
(というと史料を当りようがないが)
>>870 えーと、争わなかった例だけを自慢気にとうとうと語るのではなく、
本妻の子と妾の子が争った例は全くないでO.K.?w
>>872 …あったんだよねwやっぱり…。
884 :
881:04/11/05 02:36:01 ID:it59/CUD
885 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:36:48 ID:Pnatuk++
>>873 深読みじゃなくてまさにそうだと思うよ
同人板あたりのヤオイ姐さんたち大喜びしそうだねw
>>875 おい、勝手にまとめんなよオバサン
>>877 うわ、怒られたゴメン もうやめとく
自分の最初の何気ないレスに食いついてきた人がいたので。
>>878 「くるわ=廓」でネットの辞書でも引いて見なされ
どうでもいいドラマになったのが侘び
888 :
881:04/11/05 02:41:51 ID:???
ID:Pnatuk++なんかウザイ
890 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:46:21 ID:Pnatuk++
>>868 お札のような女…ワロタ
江戸時代はお札ないよw
それに家光は金なんて余るほど持っているはず。
さつまいものようにふかふかな…ひとがいい!とか?
よく分からんが、米粒を窓から落としてたのは笛吹きの姉だよね。
で、それに気づいた笛吹きが姉探しを始めたと。
姉弟の間だけの何かのサインなんだろうか?でも、そういうのは放送されてなかったよね。
892 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:48:40 ID:vEFj8xoJ
>>747 見て思ったのですが
有吉佐和子の『和宮様御留』って史実とは違う、フィクションだと思うけど
あの話では最終的に手のない女性が、恋人のために替え玉にさせられましたが
和宮は手がなかったという話もあるんですか?
893 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:49:52 ID:Pnatuk++
>>889 悪いね、絡んでくる人がいるもんで…そうじゃなきゃ別にこっちもいい。
その事情もわかってねw
西洋史関連で「気が済んだ?」と言われるまで絡んできてた当人?w
894 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:50:21 ID:vEFj8xoJ
あとお玉って
史実でも尼寺から(お万を慕ってくっついて)きた女性なの?
その女性が本当に出世して、付き人になって
将来エラクなったのですか?
米粒を撒いてたのは翌朝すずめが来るからじゃないかと思ったが
笛吹きでもすずめでも来てくれるならなんでもよかったんだよ。
誰かに気が付いてほしかっただけかと。
896 :
881:04/11/05 02:52:38 ID:???
>>891 尼さんじゃなかったのか、米落とし。
まぁ結局バカな私にはよくわからんけど・・・
じゃあ姉探しを城で始めたのはどういうきっかけで始めたのかな?
899 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:54:22 ID:Pnatuk++
>>897 じゃあもういいかな?897。お前自体がうざいんでw
900 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:55:44 ID:Pnatuk++
木村タエは大役だと思ったらちょっとしか出ない正室だったしな…。
でもエンドロールではバーンと登場。
これから活躍シーンがあるのかな。
901 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 02:55:50 ID:5oYBAJgC
>>892 学術調査のために和宮の棺が発掘された際、遺体に片方の手首がなかったという
話は何かで読んだ。といって、和宮替え玉説の証拠となるわけでもないけどね。
そもそも、手のない人をわざわざ替え玉に仕立てるというのが不自然。
こういうレスはするべきじゃないんだろうが、ID:Pnatuk++は失礼なやつだな
>>894 お玉は、八百屋の娘でしょ。
別に尼寺で尼をしていたわけじゃない。
むしろ、単純に、お万のお世話係でしょ。
江戸にくるとき一緒にきたのか、
あとでお万がお世話係を探していて
探したのか、
それとも家光の側室用に最初から考えて
連れてきたのか、謎。
でも、尼寺で尼をめざしていたっていうのは
たぶん今回の作り話でしょ。
一番ウザイのはID:Pnatuk++だと思うのだが。
ずっとage厨だし。ちょっとは落ち着けよ。
905 :
881:04/11/05 02:59:27 ID:???
>>898 瀬戸浅香とねーさんの面影が被ったから?
じゃないかと・・・でもなんであの城にいるかもと思ったのかはわからん
906 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:00:24 ID:Pnatuk++
>>902 …あのさあ、さっきからしつこいよ、西洋史学おばちゃんw
こういうレスはするべきじゃないんだろうが、失礼なのはお前、自覚しろw
じゃまになってるのわかってる?(このレスも)空気嫁。シネヨw
同じキャスト使うと、微妙にドラマに馴染めない。
3人衆とか、木村多恵とか。
今日、五話目でしょ、12回だから、あと7回もある。
この調子で、間がもつのかな?
松下が、木村に子殺しの薬をのませたりする話とか
もっとやればよかったのに。脚本ダメダメ。
>906
まあ、おちつけ。空気嫁って君のほうが思われてるから。
3人衆がうざいと思ってる人も多いはず。
あの3人分の出番の時間がもったいない。
911 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:02:37 ID:Pnatuk++
>>904もか…
さっきから別の話をふっているのにしつこいなあこのおばちゃん。
落ち着けよ、西洋史学おばちゃん。もういいから。レスしないで。
age厨って…(プ
このスレって、sage進行じゃないでしょ。恨みがましい自治厨?w
アホはもう放っておいて、レスしないね。ほんとしつこいね。w
(多分。目に余ったらするけど。)
取り敢えずすれ違いはやめて下さい。あと一言多いのもやめてください。
空気悪くなってます。
なんか、超やばいね・・・真性かな・・・こわ・・・
>ID:Pnatuk++
おまいさん絡んでもらえてうれしくてしょうがないみたいだな。
落ち着けよ。
915 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:04:59 ID:Pnatuk++
>>910 あれを見てコミカルなドラマかと一瞬思ってしまったよ。
浅野さんってベテラン脚本家?新人?
>>909 西洋史厨おちつけよ。必死だな。IDも出さないでw
お前の負けだからもう寝ていいよw …もうほんといいから。
>ID:Pnatuk++
あぼーん決定
917 :
881:04/11/05 03:06:37 ID:???
どうでもいいけど米粒の真相わかる人お願いします・・・
>ID:Pnatuk++ は自分を諌めてるのは一人だけだと思ってるらしいな…
919 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:07:03 ID:Pnatuk++
>>913 西洋史厨にも何か言ってやったら?あ、本人か?
>>914 厨に絡まれてうれしい奴なんているのかよ…。いないと思う。そっくり返すよw
>>917 あれは自分も狂ってるからだと思ったけど、
真相はそのうち分かるんじゃないか?
まだ解決編じゃないみたいだし。
>>917 多分来週わかるのでは?
今回だけじゃよくわからなかった。
922 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:08:15 ID:Pnatuk++
>>916 どうぞ?
>>918 ID出さずに煽りつづけてきた奴に言われても。
さっきから話を変えようとしているのは私なんだけどね。西洋史厨。
第一章も終了後補足的なスペシャルやるのかな。
だとしたら、1クールじゃなく一気に、みせてほしいなぁ
オエヨ死ぬ前に、孝子の毒盛り話やホモ話もってきて
そのまま、お万の話へつないでいけばよかったのに。
今日は冒頭からいきなり、上様が尼さんをカゴの中からのぞきにしてるし、
第一部からの流れをスパット切ったのが失敗。
>>917 俺も知りたい。そこが一番わからなかった。
926 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:10:43 ID:Pnatuk++
オープニングで「大奥 第一部」とあるから
フジはえんえんとやるつもりなんじゃないかと。
(おもしろくなきゃうざいが)
結構エグさが女性向けっぽいので歓迎している。
>>924 確かに流れ違いすぎたかな。もう少しうまくつなげてたら良かったんだろうけど。
これはあくまで自分の予想なんだが。
笛吹きは、ねーちゃんが大奥に居る事を最初から知っていたんじゃないかな?
ねーちゃんは大奥に召抱えられたものの、キリシタンだから幽閉されたと知った上で、
男狂い上様に取り入って江戸にくっついてきたと。
上様の『おなごを知っているか?』の問いに、『菩薩のような姉』の話をするのって、
的を外してると思ったんだよね。
だから、実はあれで上様にカマをかけていたんじゃないかと、推察したんだけど。
そうやって少しづつねーちゃん情報を収集していたら、笛吹いてこーい命令が幸いして、
ねーちゃん幽閉現場まで辿り付けた…と、想像を逞しくしてみました。
一応、話の辻褄は合うと思うだけどなぁ。
929 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:11:46 ID:Pnatuk++
>>923 第一章はスペシャルできないでしょ。
第一章で、春日局死んじゃうんだし。
やりようがないもん。
ただ、今回でてこなかった側室をヒロインにして
番外編っていうもっていきかたはあるだろうけどな。
それより、家綱編は、1クールやるには
話数とれないから、
第1章と第2章をつなぐ、2時間スペシャル向きだと思ってる。
931 :
881:04/11/05 03:13:33 ID:???
933 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:14:15 ID:Pnatuk++
>>928 ああ、そうかもね。
だったら、「男狂いだった頃のわしにとりいってだましたな」
と罰を受けて命を落とす筋書きも辻褄が合う。
(前のほうのレスにそういう類の史実が書き込まれていた)
>>928 仮にそうだとしても、
大奥は女性がヒロインなんで
そういうエピソードもってこられたら
ただの時代劇にしかなりえないんだけど。
大奥あがりした姉の行方を探るために
妹が大奥あがりするっていう話なら
ぴったしなんだけど。
それに、笛吹と上様の関係のあいまいなので
つまんない。ご飯粒も意味不明だし。
もうちょっと何か匂わせるようなものがないと
見ている方は意味不明だよ。自分、ただの綿だと思ってた。
壁(?)にかくしてあった十字架はお姉さんのですよねぇ?
936 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:18:00 ID:Pnatuk++
寝屋ってあんな簡単に忍び込めるものなの?
940 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:20:40 ID:Pnatuk++
笛吹きには助かってほしいが。
しかし、寝所まで見張られたりしのびこまれる生活なんてやだなあ。
一般人が楽でいいかも。
私もずっと綿だと、米米言ってるから、米かとわかっただけで、
このスレみなかったら、一生綿だった。
星野がナレーションだけかと思っていたら、芝居もアレだった。
3人組に仕返ししたあたりから、お玉頑張れと思うようになったけど、下手すぎないか?
↑どなたか解読を! 解読してたもれ!
944 :
881:04/11/05 03:23:51 ID:???
>>934 >>938 もう米粒だと思って解決してたのに、やっぱ綿?
壁いじってて壁の中から綿が出てきてそれ飛ばしてるように見えた
んだよね。で、十字架が出てきたと。
>>803 読売のフジ宣伝広告だったと思うが
お万は家光が愛した唯一の女性と書いてあったよ。
心から愛したのは一人だったのか???
948 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:25:42 ID:Pnatuk++
>>947 そりゃ霊媒でもして本人に聞かなきゃ真相は分からん
>943
あーごめん。941だけど、努力と想像力で補ってくれw
951 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:27:19 ID:Pnatuk++
>>947 そのほうがドラマチックになるからじゃないですか。
セトアサカはヒロイン級女優の一人だし。
史実なのか脚色なのかだね。
>>947 ま、子供ができなくてもずっと大奥で寵愛をうけて
総取締役までのぼりつめたぐらいだし、
それくらい気にかけてもらっていたのでは?
でも、今回、西島と朝香って、
なんかカップルとしてあわなさそう。
キムタエとは地味なところがピッタンコだけど。
家光の側室にお振の方っていませんでしたっけ?
今回キャストにないみたいなんですけど・・
男子を産まなかったからなのかな。
>947
このドラマはフィクションです。で逃げてるので全部が史実なわけがない。
西島家光が笑うと何故かホッとする
956 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:31:58 ID:Pnatuk++
つーか、次スレは誰が…。
論争(ケンカ?)してたらすごい伸びたw
自分は大手プロバイダなんでいつも無理だが。
957 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:32:41 ID:Pnatuk++
大事な十字架をなぜ壁に隠しちゃったんでしょうね。
>>958 ボッシュートされるのを避ける為じゃない?
↑テンプレ
書き換えといたので、立てられる人よろしく
963 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:36:02 ID:Pnatuk++
>>958 Because キリシタンだから。自明では?
あ、3を忘れました。付け足しもよろしくです。
次スレ建てますね。しばしお待ちを。
今回もおもしろかった〜♪大満足!!!
お玉のおてんばサンぶりが、おまるちゃんと重なったりして、
好感度1000%!!!
>>953 いたよ。でも、産んだのは女の子でしょ。確か。
あと、お楽(お蘭)というのもいた。こっちは4代目家綱生母。
お玉が5代目綱吉生母で、お夏は綱重(のちの6代目家宣の父)の生母。
しかし、なんでお楽がスルーされてんだろ?
最初壁からクロスが見えてた時、笛吹きが壁の隙間から
ねじ込んだのかと思った。
「これ見て元気だしてね」って感じで。相手は尼だっちゅーのにw
969 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:37:51 ID:Pnatuk++
>>961 若い時から棒読みだったのかw
でも顔がかわいいから役に似合ってるね。
自分は別にヤオイじゃないが、笛吹きには助かって欲しいなぁ。
なんだかけなげで…。
>>963 953です。
そうですね、確かお振の方は千代姫?を産んだはずです。
お万の方も男子を産まれてないはずなのに、何故お万の方は
大々的に出ているのかな?と思いまして。
お楽は確か京野ことみが演じてますよ。
自分が死んだら十字架を一緒に埋めてもらいたいけど、
きっと無理だから、壁に隠しといたのかと思った。
あの時代にキリシタンになる人っていうのは、
どういう人なんですかね?
昨日の日付けのところだけ読もうとしたら
書き込み多いんでこんな時間にw
しっかしみなさんも夜更かしですねぇ〜
>>972 当り前だが、キリスト教にいたく感銘を受けた人。
もしくは「仏陀ってダサくねぇ?キリストの方がマジかっけーじゃん。超アーメン」と思った人
975 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 03:58:59 ID:Pnatuk++
>974
ワロタ
978 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 04:01:44 ID:Pnatuk++
979 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 04:34:28 ID:1vjkBm80
ぬぷ
アア、ヘンナヒトガヤットネタワ
空気読めない腐女子ほど手に負えないものはない…
やはり皆も同じ事を思っておったかw
珍しく釣り臭くない、真性バリバリのキチガイだったな
頭にきてたがなんとか耐えましたよ。
少しは言葉遣いを丁寧にして余計な一言をやめてくれるとまだ良かったんですが。
フジが前に大奥一章の特集の中で堂々と
「玉の輿」についてお玉の説を言っていたから
春日の「玉の輿」発言は浅野の釣りか別説の強調だと思ってたよ。
何かえらく強調したようでわざとらしかったし。
玉の玉の輿を暗示さしてるのかなと。
986 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 05:35:14 ID:cGa2xj/v
単純に脚本ミスだろ<玉の輿
だが俺も耳を疑った一人。
>>980-985 また無駄にスレ消費する事になるから蒸し返すのはオヤメ。
新スレたったことだし気持ち切り替えていこうじゃないかい。
>987
だって新スレでも電波発信してるんだも・・・
そもそも、京の公家の姫君にしてみたら、将軍の側室になることなんて
玉の輿でもなんでもないんじゃないの?<感情面で
我は征夷大将軍なり、と威張ってはいても、公家からすれば
所詮東の代官なんだし。
玉の輿という言葉自体には?だったが、あのセリフは春日の傲岸不遜ぶりが
これでもかというくらい、よく表れてると思た。
「玉の輿」の本来の意味は、「貴人の乗る美しい立派な輿」だよね。
お玉がお腹様になったから「玉の輿」という言葉ができたのではなく
その栄達ぶりを評して「まさに”玉”の輿だね〜」と言われたってことなのでは?
既出だったらスマソ。
>>989 東の代官どころか、人殺しを生業とする野蛮な者達としてカナーリ蔑んで見てました。
屈辱に近いでつ。
1000目指していざ出陣!
ピーナツだけはガチ
あずまえびす
あと5
996 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 09:07:53 ID:bgrUhhHy
尼さんは丸そりしてたわけじゃないと思う。
童女のように襟元でおかっぱにして削ぐ髪型も尼だし、高貴の出の人はそっちの方が多いイメージがある。
997 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 09:28:43 ID:CwzX3foQ
>>775 同意
玉の輿の語源はお玉(星野)だもんね
998 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 09:36:42 ID:CwzX3foQ
19.4% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・大奥〜第一章〜
1000
武田信玄!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。