今から12、3年くらい前の、おそらく大河で、
「今宵は、ここまでにいたしとうござり(い?)まする」
という語りで締めてた時代劇が何だったか、ご存知の方はおられませぬか?
>>929にございます。あげ忘れておりました・・・。
あいすみません、改めてよろしくお願いします。
>>931様。
中井貴一さんの!
ありがとうございました!胸がすっといたしましたm(__)m
933 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/14(金) 00:57:43 ID:Wl54dmfw
「今宵はここまでにいたしとうございます」信玄の母役の若尾文子の台詞。当時流行語になりました。
温厚で知られる戦国武将の丹羽長秀。でも『秀吉』と『利家とまつ』では性格悪いけど、これって脚本の竹山がクソなだけだよな?『利家とまつ』の長秀なんて柴田勝家の事「権六」て呼び捨てしてたぜ。
>>933様
>>929です。そうでしたよね。その言葉が流行ってた記憶はあったんですが、肝心の中身が出てこなくて。
若尾文子さんの声だったんだ。一層すっきりしました。
ありがとうございました。
935 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 22:51:59 ID:LSZzQ//6
時代劇によく出る風俗はみんな、本番ありのいまでいうソープですか?
936 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/04(木) 14:19:39 ID:c0k05IRg
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが
時代劇で顔のアップの時に「カーッ!」というような効果音がしますが
あの音を出す楽器?の名前を教えて下さい
937 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/04(木) 15:14:34 ID:FaOcDEmp
>936
「ビブラスラップ」だと思います。
間違えていましたら、どなたか補完をお願いします。
938 :
936:2006/05/04(木) 16:16:31 ID:c0k05IRg
>>937さん レスありがとうございます
えーっと、コレって演歌とかに良く使われるやつですよね?
こういった連続音?ではなくて、もうちょっと高い音で抜ける様な感じのやつです
うまく説明できなくてごめんなさい
つまり、朝の番組でみのがボ−ドをめくる時に出る音ではなくて
長七郎の左右の葵の紋所がアップになる時や
悪の奉行が「出合え!出合え!」福本清三が先頭で「ああッ−!!」
んでっ 桃太郎侍がアップで振り向く時に出る音かな?
楽器名までは知らぬがw
940 :
936:2006/05/04(木) 20:43:22 ID:c0k05IRg
>>939 むむw
そこまで詳しく指定は出来ませんが、多分そうだと思います
こういうのってぐぐってもイマイチ材料にかけるので辛いw
941 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 22:21:32 ID:rQAnfT1y
赤胴鈴之助のスレがありませんが…?漢字違ってますか?
懐かしアニメ板にもない…。
時専で始まるから予習しておこうと思ったのに…。
943 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 21:19:09 ID:Rvy7QHJi
大河ドラマの最高視聴率は『赤穂浪士』の53%ですが、最低視聴率はどの作品の何%ですか?
そりゃ、「武蔵」の総集編でしょ?
945 :
943:2006/05/09(火) 22:59:49 ID:Rvy7QHJi
>>944 それ何%なんですか?
あと、出来たら本編のみでお願いします。
>>943 花の乱の14.1%が最低みたいだね。
ぐぐってみれば大河ドラマの視聴率調査が出てくるよ。
947 :
946:2006/05/09(火) 23:52:07 ID:???
ごめん。このデータは関東地区のみだ。
948 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 01:04:27 ID:Gys0cUst
>>946 すみません、言葉が足りませんでした。
最低平均視聴率でなく、本当に最低視聴率をお願いします。
『花の乱』の平均が14.1%という事は11%〜12%がざらにあって、下手したら二ケタ割れというのもあったんですかね?
『春の波涛』が一ケタ台を記録したというウワサをきいたのですが…。
沖縄限定だと「琉球の風」が90%以上だったはず。
950 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 13:47:05 ID:EJj/AN99
>>949 90%www
沖縄じゃ『ごっつええ感じ』やってなかったのかよ。
951 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/27(土) 23:03:03 ID:h08iKapj
時専で放送中だというのに、『騎馬奉行』のスレッドが
激しく荒れていますが、過去に何があったのでしょうか。
>>951 騎馬奉行スレに限った話ではないが
煽り・荒らしを放置できないスレ住人にも問題ありかと
この前もののけ姫見ててオモタ質問。
印字打ちこと投石は攻撃手段として使われてたのは有名だけど、
スリングみたいな(つーかもののけ姫ではスリングそのものだが)投石器ってのは実際に使われてたの?
>>952 いえ、荒らし→住人が反応→激化、という荒れ方ではなくて、
ほとんどが、内容とは無関係な荒らし書き込みばかりになっているので。
955 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/02(金) 23:53:58 ID:xCjyqFJS
サイコロで「5・2の半」「1ゾロの丁」が多過ぎる。
「1・2の半」「6ゾロの丁」なんて、見た覚えが無い。
原因は、語呂の良し悪しですか?
956 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/03(土) 12:15:31 ID:XngkEjyf
「6人の暗殺者」という映画をレンタルしたらすごくよかったです。
ほかに新国劇がかかわった作品のおすすめありますか。
>>955 グニ・ピンゾロは「この盆はイカサマです」と匂わせる為の演出です
シッピンの場合もかなり怪しいです
958 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/16(金) 13:07:42 ID:aCwp2ixL
昨日の水戸黄門再放送は、グニのハンだった。
20年ほど昔、影の軍団か何かで下駄を手ではいて
猫みたいになった婆と戦ってませんか?
960 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 11:14:26 ID:+vfbsA9W
『黄金の日日』に登場するラカンドーラやハギビスは実在の人物ですか?
961 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 13:24:22 ID:rP2xjJX5
時代劇の言葉づかいは、誰がどのように決めているのですか。
決まりなどはあるのでしょうか。
僕は大学の授業で
戦国時代までハ行は「ファ・フィ・フ・フェ・フォ」
サ行は「サ・シ・ス・シェ・ソ」だったと聞きました。
アクセントもかなり異なるそうです。
もし当時の言葉を忠実に再現したら意味がわからなくなると思われます。
なので、時代劇の台詞はあくまで「現代人(脚本家)が考える昔っぽい言葉」
にすぎないのだろうと考えていました。
しかしこの板を拝見すると皆さんが真剣に
「あの言葉づかいはおかしい」などと議論なさっているようです。
忠実な再現ではないにしても、やはり時代劇には時代劇の
言葉づかいのルールがあるのでしょうか。
>>961 一応大抵は時代考証の人がいるので、その人が変な言葉や
時代に合わない物は監修してくれてるはず。
でも基本は脚本家やプロデューサーなんかが作品の雰囲気や
視聴者層その他で「どこまでそれっぽくするか」を決めてるんだと思う。
スレでの議論は時代劇の楽しみ方のひとつだ。あんまきにすんな。
わしは大学で、戦国時代の言葉使いで「ござる」はおかしい、「おじゃる」が
正しいと習った記憶がある。
そのくらいは、大目に見てもいいんではなかろうか。
だから、あさい、か、あざい、か拘る必要もあまり感じてないし、時代劇で
「とんでもございません」はダメ、「とんでもないことでございます」と
するべきなんてのも言葉は変化するものだから鬼の首取ったように
チェックするのもどうだかな、と個人的には思う。
964 :
961:2006/07/06(木) 23:19:42 ID:rP2xjJX5
レスありがとうございます。
あくまで私見ですが、
名詞(特に固有名詞)などの重要単語(例・「抜け荷」など)は当時のまま、
「〜でございます」「〜になりました」的な補助的な言葉は
現代語(時代劇っぽい感じだが当時の言葉を忠実に再現したわけではない言葉)
なのかなと。というか個人的にはそれでかまいません。
「あざい」は固有名詞なので個人的にはこだわってほしいですが、
「ござる」にまで目くじらたてなくてもいいんじゃないかなと思います。
965 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/08(土) 23:26:24 ID:x53ZPoHm
無粋な質問ですみません。
ここや大河ドラマ板を見ていると、
男性の俳優に対して色気があるとかふんどしの中身が透けて見えてた
ハアハアといった類の書き込みが時々見られますが、
ここは基本的に男性人口多い板ですよね?
特に(「俺はゲイじゃないけど」とか)前置きしないで
男性が男性に萌えるというのは、ここでは普通のことなのでしょうか。
いえ、僕も普通に丹波哲郎とか見てかっこいいと思ったりしますが、
ここのノリはちょっと珍しいんじゃないかと思ったので。
・書いてる人が男性かどうかは本人にしかわからない
・心底萌えているのかネタとして書いているのかどうかは本人にしかわからない
・時代劇において男色ネタは珍しくもない
967 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/12(水) 01:00:09 ID:rgN7niZ0
昨日の水戸黄門イカサマバクチ
(1)5+2
(2)2+1
(3)4+3
(4)6+1
定番のグニから始まり、多彩な目が出たが全てハン
968 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/15(土) 10:02:16 ID:ousHfzpr
ペリー荻野さんのスレはありませんかそうですか(´・ω・`)
>>968 立っても荒れるだけだと思うが
アンチ多いし
970 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/16(日) 11:22:08 ID:+zVtwLPJ
剣豪と剣客の違いについて
971 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/16(日) 11:42:47 ID:nZsDEYnZ
おとといの水戸黄門再放送で、出演者にミス水戸黄門○○代表が大量に出演
ミス水戸黄門とは何ですか?
972 :
少しは調べたらどうかな:2006/07/21(金) 12:40:30 ID:hW5ANTWt
973 :
w:2006/07/30(日) 21:47:57 ID:aRJZ3pjv
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水戸黄門見忘れ(゜Д゜)ショォッ久ゥ〜!!!
974 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/03(木) 01:15:24 ID:zQZxsqd4
必殺仕掛人の「地獄へ送れ狂った血」(テレ玉で放送されたけど)以外で全編放送禁止の時代劇ってほかにあります?
DVD(ビデオ)、衛星放送ではOKだけど地上波NGというのでもいいですが・・・。
975 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/03(木) 01:24:21 ID:cOWjqDeQ
976 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/03(木) 01:47:48 ID:NFH6cdJa
おしざむらい、めくらのお市
質問というほどではないけど。
山岡荘八の『徳川家康』って、全部読んだ人いるんですか。