【想像力】三谷新撰組全否定part7【ダイナミズム】
1 :
名乗る程の者ではござらん:
>>1 乙。
このスレは、NHKの担当者にも見てほしい。
いや、見てるだろうな。
>>1 新スレおめでとうございます
さてと、思う存分叩くかw
このスレも7まできたか
「まだ序盤だから・・」とか「京都行ったら・・」とか言ってる奴
はバカそのものだな。
でも池田屋事件の時はもんのすごい番宣するんだろうな
「まだ序盤だから・・」とか「京都行ったら・・」とか言ってる奴
はバカそのものだな。
旅館とか料理屋で「いや,この宿のウリはお風呂だから・・」とか
「いや,メインは期待できるんだよ・・」とか言ってて,期待通りの
満足のいくものが出てきた例がない。
宿も料理屋,いい店は初っ端からいいものが出てくる。
体験から学習しろ。それが人間というものだ。
>>7 いまのところ部屋も綺麗だし料理も上手いしで
メインの温泉が楽しみなんですが
まあNHKには過剰番宣って切り札があるからな
ふふっ、いい気になってると武蔵並みの視聴率になったときが怖いぞ〜
そろそろ「全否定」のタイトルは変えて欲しかったんだが・・・
まあ次まで待つか。
じゃあ「大罵倒」ってのはどうよ?
>>10 宣伝バンバン打つのはブランドが崩壊する時によく目にするからなー
大概は宣伝バンバン打つことで,さらに安っぽく見えてしまうという
悪循環を招くわけだがw
>>14 去年は電車とかにポスターがいっぱい張ってあったとか
それと記者会見
あといくつか番組の予定を変更して巌流島決戦直前SPとかってのをやったんだよな
そこまでやるとはたいしたものだよ
『水戸黄門』の「うっかり八兵衛」や「お銀の入浴」シーンばかりを
見させられている感じ。
舞台ぽく感じる要因はなんだろうか。
セリフ回し?
限られた空間での展開?
勇達がいる場所以外、世界は存在してないような雰囲気を
感じ取ってしまう。
それが三谷劇場
だがそれが問題
三谷の電波発言がスレタイか
20ゲットで香取を倒せ
23 :
カバチョ:04/02/12 08:56 ID:inGFO5OV
24 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/12 09:10 ID:/kZl5XyS
だとしたらセンスのかけらも無い最悪の演出だな
25 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/12 10:26 ID:Ho+sIgHk
>>16が言い得て妙なこと言った。まさにそれが答えだ!
なんかうっすい
27 :
名無しさんは見た!:04/02/12 11:20 ID:MTJwhiYF
叩ける要素がたくさんのドラマ
主役が薄いドラマ
29 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/12 12:18 ID:Tel+Jh1H
自分は草刈正雄の「沖田総司」で新撰組に入ったクチなんで
今回の大河はそんなに違和感なかった。
けど昨日の時専で数十年ぶりに見返して、大河やっぱダメだと思った。
草刈版の悲劇転じて突き放した喜劇性ってのが好きだったんだが
三谷版に比べるとキチンと重い。香取は軽すぎ。不謹慎なほど軽すぎ。
黒鉄アニメ(モノクロ)>>>>>>>>>>>>>>>>>新選組!
32 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/12 13:22 ID:nmC84C6q
何かね、「重い」という意味を取り違えている人が多いと思うのよ。
重い雰囲気を出しているのが大河、という訳ではなくて
役者スタッフが総動員して良いドラマを作ろうと真摯な姿勢で作り上げた
ドラマだからこそ、結果的に「重い」雰囲気になる。
画面から製作側の熱い思いが伝わっている。匂い立っている。
それが従来の大河ドラマだった訳でしょ。
脚本の流れが軽いとか、時代考証を婉曲してるから軽いとか、そんな
話じゃない。
今の大河は製作側からして軽いじゃない。
あざとい視聴率狙いで人気アイドル主役に上げて、スケジュール押してるから
NG出さずにハイ次って、ドラマの出来不出来は二の次。
脚本はお茶の間の視聴者に媚びて軽い笑いを提供、肝心のテーマなんて
笑いに流されてちっとも見えやしない。
全て上っ面の軽滑り。民放のドラマと代わり映えしない。
だったら大河ドラマなんて見る意味がない。
今時どの企業だって他商品の差別化を図るのに苦労してるのに、
大河が数多ある平凡なドラマ群に追従しようなんて時代遅れも甚だしい。
役所仕事と全然変わらんね。いい加減NHKには目を覚まして欲しい。
来年の「義経」に期待。
>>33 ほ、本気で言ってるの?
おそらくこっちの方がマシって出来になると思うよ
>>34 「新撰組」は放送が始まっているし、
>>31、
>>32 のような意見があるが、今更何を言っても。
(個人的にはこういう大河もいいが)
来年は、主演はジャニでも他の共演者はベテランも大勢出るだろうし、
NHKも眼を覚まして昔のような大河になる可能性はある。
>>35 確かに広末とか上戸とか期待させるキャスティングだね
大河は一年の長丁場だし、出演者もベテランから若手まで大勢出る。
たかがアイドルのニ、三人でたところで(昔も主要な役にアイドル女優は出ている)
ドラマの大勢にさして影響ない。
それより、「義経」はベテラン勢のキャスティングの方が重要。
>>36 それは期待できる燃料になるという事でオケーですか?
新選組はベテラン勢が少ないよね
主要キャストの平均年齢を出すと歴代でもかなり若そう
今年の暮れも武蔵のような落ちっぷりを見せてくれたらいいな〜
なんかこれで今年一年ご苦労さんってなったら最高だよ
ああ、年の瀬だな、ってw
確かに大河は昔からアイドル起用してたけど、
今の大河はベテラン役者よりアイドルの都合を優先してるから
問題なんじゃないの?
ヘタするとアイドルのへっぽこな演技にベテランが合わせるよう
指示が出てる可能性だってあるし。
今のNHKは演者側より作り手側の軽薄さが問題だと思うがね。
何かループだな・・。
大根食いすぎておなかいっぱい
新撰組のおかげで母がアンチ香取になりました・・・
>>34 「義経」は頼朝役が誰かによっては見るかもしれない。
あと清盛ね
この二人が誰かによってかなり違うと思う
頼朝と清盛次第ではそれなりに締まるかもしれないね
香取降板マダー?(チンチン
三谷降板マダー?
50%電波大河
盛り上がらんな・・
平日の昼間っから盛り上がってる方が異常
香取が時々見せる
疲れたような虚ろな表情が
たまならくいやだ。
三谷やスタッフは気にならないのだろうか。
三谷は香取が引き受けてくれれば
他の仕事を降りてくれると思ってたのかね
>>55 貼って回りゃいいってもんじゃないぞ、坊や。
>>53 オレは香取も同情したくなる部分はあるな。
歴史とか新撰組が好きなワケでもなく、大河が好きなワケでもない。
大河で名前を上げるなんてしなくても知名度はある。
でも事務所が取る仕事に逆らって仕事を選べるほど大物ではない。
さらにバラエティーの仕事は休ませてもらえない。
最近の目にクマ作ってる香取は・・・(。´Д⊂)゜。・
>>57 ジャニオタ丸出しの、アホっぷりをさらけ出すのはみっともない。
それに、女がオレというのもみっともない。
香取っていつもやる気なさそうな顔してるよね
じゃあとっとと斬首まで済ませて後は土方で行こうや。
土方いらね
鴨暗殺で終わっていいよ
>>36 中身ほっぽり出して、
視聴率主義に走ったのを感じさせてくれるであろう
キャスティングだな
見るまでもなく、
鼻で笑ってしまうよん、
あのキャスティングじゃ、さ
63 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 01:16 ID:Gj3VzSMD
69 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/12 19:37 ID:???
新撰組や幕末という素材のおもしろさと、
一部役者のがんばりで何とか持ってるって感じ。
三谷はカン違いしないように。
古畑だって、三谷のドラマだから人気があったの
ではなくて、田村正和の怪演で人気が出たのだから。
しかも刑事コロンボまんまだしな。
70 名前:69 メール:sage 投稿日:04/02/12 19:40 ID:???
山南とステスケとシューサイと源三郎で何とか持ってる。
この四人がいなけりゃ、終わりだよ。まじで。
72 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/12 19:42 ID:???
単純に数だけなら香取ファンが一番多いだろう。
73 名前:69 メール:sage 投稿日:04/02/12 19:45 ID:???
ファンの数とかではなしに、ドラマの質だよ。
脇役陣ががんばってるから、まだ見れるケドね。
三谷の脚本は最低に近いレベル。
かっこいい男は書けないんだよな。だからつまらない。
あのさ、スレタイに想像力、ダイナミズムってあるよね?なんで?
65 :
57:04/02/13 01:57 ID:???
>>58 オレ男だしジャニヲタじゃねーよ(;´Д`)。
やりたくねー仕事やらされて疲れて不憫なやつだ・・
と思っただけだ。
>>64 吉川Pのデンパな釈明を嘲笑っておるのですよ。見たけりゃ公式へ。
あまりにも阿呆くさいっつか、看板に偽り有りだろってなもんですよ。
>香取語録
>
>「(このシーンは)アニメみたいで面白い」
>
>「(このシーンは)コントみたいで面白い」
>
>
>三谷の脚本って一体…
68 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 03:01 ID:fWR0kkwD
こっち向けの人が、あっちに混ざってるみたいだから、
あげといたげるね。
きっとこっちのスレがみえないのよね。
69 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 03:16 ID:WD6DCc/E
>39
国盗り物語とかのほうが、平均年齢若かったかもしれないよ。
あのころは、(70年代ね)、20代の若手に実力派がぎっしり
揃ってた時代だったし。
香取は三谷に直接出演依頼されて
事務所の承諾なしに半ば独断で受けたとかって
どっかで見たけど実際は違うのかな。
71 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 03:35 ID:st2/8pWF
A級戦犯は役者じゃなく、やはり脚本家だろう。軽いとか言う以前に、幕末の
雰囲気をもっと出して欲しい。新たな発見が何も無いのが興をそぐ。
北条時宗でさえ、見てるとそれなりに面白い発見があったのに。
三谷は武蔵の方が合っていた気がする。
俺は、このいつも通りの三谷脚本なら朝ドラで見たかった。
朝ドラならコメディタッチと公言しても何の問題もないし
今みたいに舞台系の人たちを集めてやったら面白かったと思うんだけどな。
大河なら大河で作風を変えてくると予想してたんだがまんまと裏切られたよ。
「ヒュースケンにげろ」の番宣みたけど
このエピソードはいくらなんでも無理あるような気がするのだが。
ドラマなんだから史実どおりである必要はないが
三谷はこれによってどんな近藤像を描こうとしてるのだろう。
もう何でもありか?
「三谷が描きたい(描こうとする)近藤像」わかる人教えて。
「いい人」
それは「どうでもいい人」。
>>73 君の脳内にはいったいどんな近藤像が描かれてるんだ?
78 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 08:42 ID:hF2Zvayk
>>72 確かに三谷作品は大河より朝ドラ向けかも
朝ドラ最近は見てないけど
ようやく前スレ埋まったな。
随分時間が掛かったもんだ。
それでアンチは少ないって強調してるつもり?
また、たった5話の視聴率だけで調子に乗ってるヲタがちゃちを入れに来たか
あいにく昼間に2chに入り浸るほど暇じゃないものでね〜
今だって忙しい合間を縫って来ただけだし
981 :名乗る程の者ではござらん :04/02/13 00:38 ID:???
前々から思ってたんだが、「ステロタイプ」って書くのやめてくれ。
たまに間違うやついるけど(特に年輩者)思いっきり誤表記なんだよ。
辞書引いてみれ。ステレオタイプな。
984 :名乗る程の者ではござらん :04/02/13 00:44 ID:???
>>981 どっちも辞書に載ってるつーの。
ステロ版のようなという意味なんだから
むしろ「ステロタイプ」のほうが日本語としては馴染みがあるってことだ。
開き直ってる馬鹿がいたよ…イテテテテテ
「ステロ」は印刷の専門用語であって、これ自体は俗語っつーか和製英語みたいなもん。
心理学・社会学用語として「紋切り型」の意味ならステレオタイプって書くべき。
辞書に載ってるからって正しいとは限らんぞ。
だいぶ前から正しい表記で使う方向になってるし、テレビで使ったらまず突っ込み入る。
stereotypeって本来の表記と意味知ってたらステロなんて使えねーよ。
638 :名乗る程の者ではござらん :04/02/12 16:46 ID:???
2話で盗賊退治の用心棒として偶然出会って、また偶然出会うわけか。
腕が立つ者同士はそれぞれが引かれ合うとか
いろいろ説明は付けられるんだろうが、
あんまり偶然偶然と多用されるとちょっと萎えるな。
やり過ぎには注意してね三谷さん。
645 :名乗る程の者ではござらん :04/02/12 16:51 ID:???
>>638 偶然が多すぎるよな。
一話で桂と近藤が喧嘩してる横で龍馬が寝てたのも偶然。
三話で近藤が龍馬と道端でいきなり再会するのも偶然。
龍馬と汁粉食ってる店の前を左内が通りかかるのも偶然。
人物と人物の出会いに「創作上の必然」がないという批判はもっとも。
657 :名乗る程の者ではござらん :04/02/12 17:01 ID:???
>>650 架空の人物が偶然会うのはどうでもいいんだけど
「あの近藤勇」が「あの坂本龍馬」と偶然出会いました、
「あの近藤勇」が「あの橋本左内」と偶然出会いました、というのはちょっと。
どうせやるなら、物語としてもっと必然がほしいような。
じゃないと、単に安易な展開だという批判をされる。
657 :名乗る程の者ではござらん :04/02/12 17:01 ID:???
>>650 架空の人物が偶然会うのはどうでもいいんだけど
「あの近藤勇」が「あの坂本龍馬」と偶然出会いました、
「あの近藤勇」が「あの橋本左内」と偶然出会いました、というのはちょっと。
どうせやるなら、物語としてもっと必然がほしいような。
じゃないと、単に安易な展開だという批判をされる。
672 :名乗る程の者ではござらん :04/02/12 17:10 ID:???
>>663 小さくねーよ。
批判の多くは「ハァ?この展開の御都合主義は何?」ってことだろうが。
だったら初めから橋本左内なんて出さなきゃいいんだよ。
無名の攘夷の士と龍馬の会話に刺激を受ける近藤、という図でもいいんだからな。
安政の大獄での処刑までやるつもりもないくせに、あそこで左内を引っ張ってくる意図がわからない。
引っ張ってくるならそれなりの物語上の必然を作れってこった。
あれじゃ単に「幕末の有名人を出したかっただけです。当時江戸にいる有名人の中に
橋本左内がいたので使わせていただきました」としか解釈できねーだろが。
中村某はアホだが、奴の言う「実在の人物に敬意を払え」というのはそういうこった。
692 :名乗る程の者ではござらん :04/02/12 17:22 ID:???
手塚の陽だまりの木は有名人が出てくるときは必然があったね。
そのへんが劇作者としての格の違いなのかな。
なんでコピペしてんの?
まともな時代劇
まともな役者
まともな脚本家
まともな演出
まともな時代考証
を求めてるわけだな よーするに。
>>89 新撰組は5つ全てが「まともな」じゃなくて「糞」がつくけどね
::::::::::::::::::::. .::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( ´Д` ::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
847 :名乗る程の者ではござらん :04/02/12 18:34 ID:???
>>348 渡辺のおばさん、なかなか鋭いな。
●「試衛館を江戸一番の道場にする」と言いながら、稽古をするシーンがない。
→竹刀振るところだけなw 完璧舐めてやがる。
●黒船見学の為に、一番大切なはずの家業を休ませてくれと
→俺もそう思った。さっそく、近藤をヘボにしやがったと。
●土佐に帰る龍馬(中略)
たとえもういないと思っても、駆けつけるのが心意気というものだろう!!
→激しく同意。義理堅くない、優柔不断な近藤なんてつまらない。
●嫁との対面も「苦手だから」とすっぽかす。 相手がどれ程傷つくか、
→さすが女だな。それは気がつかなかった。
●お金より、また稽古に来てくれる方が嬉しい。
→リアリティ、ゼロ。一度もカネを払ったことのないやつに
こんなことは絶対に言わない
黒船を見たり初めて人を切ったり
桜田門外の変で門人の死に衝撃を受けたり
結構ダイナミズムな出来事はある
でもそれが近藤の血となり肉となりっていうか
ダイナミズムに飲み込まれてこう変わったっていう肝心な描写がない
先週、「武士よりも武士らしくなってみせる!」って名台詞言ったのに
今週、特に変わった様子もなく朝寝坊して褌ひっぱられ
ふでの嫌味を相変わらず大人しく聞いている
そしてそんな愉快な場面はいやに丁寧に描かれていたりする
なんかバランス悪く感じるだよね・・・
いや、影響を受けたり変わったりしないのが近藤なんだよ、って
言われたらそれまでだけど
そんな近藤、つまらないと思う
>>94 まるでダメだな,あれじゃ。
香取って顔がノンキすぎるし,緊張感が決定的に欠けている。
平和な時代のノー天気な若者丸出し。近藤が草葉の陰で・…
>>95 そういう、俺近藤以外での評価がないところに、このスレのダメダメっぷりが
出てるんだよな。
三谷の近藤は、担ぎ上げられる神輿。
あの時代、どこにでもいるちょっとだけ腕が立つ気のいい兄ちゃんが
歴史のうねりに翻弄されていくのが今回の作品。
嫌なら見なきゃいいし、自分で脚本書いて売り込めばいい。
> 今週、特に変わった様子もなく朝寝坊して褌ひっぱられ
そうだよな。このあたりに、何かふざけた感じを受ける。
昔の青春ドラマみたいで、うさんくさい。
だいたい、本当に強いやつがこんなのんべんだらりんな
生活をしてるわけない。いや、強くなるわけないよ。
中村半次郎は、同じころまだ百姓をやっていたのだが
(郷士といって、百姓を兼ねた侍)
毎朝4時に起きて、誰よりも早く畑に出て鍬を振るい
剣の修練も怠らずに、一日8000回の素振りを
欠かさなかったという。
鍛え方が違うんだよ。近藤は京で部下に
「中村半次郎だけは、手を出すな」と言ったそうだが
近藤がいったらサマになるけど、香取勇にはとても
じゃないけどいえないセリフだよ。
>>98 さすがの新撰組も薩摩示現流だけは相手すんの避けたと聞いたことがある。
初刀必殺の剣・・・だったよな<示現流
だが、防御をまったく考えないから、
ハズしたらヤヴァかったハズ
94です、96さん指摘ありがとう
先々週、先週の間違いでした
今週分は明日みます
少しみるのが恐いですが・・・
>>98 >一日8000回の素振り
一回2秒として計算してみたが一日4時間44分44秒を素振りだけに費やしたことになる・・・
忙しい百姓生活で本当に毎日5時間近い開き時間があったとは思えないけど。
なんかたぶんにウソ臭い話だ。
>>102 まあそれでも、相当数振ってたってことだろう。
半次郎が8000回毎日打ち込みを日課にしてたとか
雨粒が軒先から地面に付くまでに3回抜刀したとか
この手の話ってたぶんにうそ臭い。
こういう話を額面どおり受け取ってイメージ膨らませているのってなんか幼稚なんだよね。
いかついイメージがあるから近藤はもっと無骨な男だった、香取はあわない・・・とかって主張もそう。
安易に英雄然とした既存のイメージなぞるより、残された資料から
人間としての一面を想像させるような三谷作り出すイメージのほうが
遥かに生き生きしてて面白いんだよ。
>>104 既存のイメージをなぞるのはつまらないかもしれないが、それがどうして
三谷が作るイメージが面白いという結論に結びつく?
既存のイメージは使い古された感がある。
それを憂えた三谷は冒険して、失敗した。それだけのことだろ。
>>106 まず発想が全然違うね。
>既存のイメージは使い古された感がある。 それを憂えた三谷
既存のイメージが使い古されたから、新しい近藤像をつくるなんて
去年の愚行を繰り返すような短絡的な自己主張じゃない。
残された資料や逸話、細かな証言などを元に、本来あったであろう
若者像を作り上げたから面白いわけ。
これは、小説・ドラマに限らず伝記の基本。
とかく笑いの部分ばかり取りざたされるが
実は、基本に忠実に近藤勇という若者像を掘り起こそうとしている。
だから、お約束に縛られた従来の近藤よりもずっと生き生きしているのだと。
>>107 > 実は、基本に忠実に近藤勇という若者像を掘り起こそうとしている。
↓コレが基本に忠実なのか?
近藤は、ねぼすけの常習犯だったのか?
多摩の出稽古を、私用で休む人間だったのか?
稽古代もろくに取り立てられない人だったのか?
いいなずけが来ると、逃げ出すような人だったのか?
賊を成敗するのに、なるべく殺したくないと言う人だったのか?
婚礼の日になっても、まだグズグズ愚痴をこぼすような
優柔不断な人だったのか?
物事を知らないことを何ら恥じない、脳天気だったのか?
土方の代わりに女にほっぺを叩かれるほど、軽い男だったのか?
結婚の時期に至っても、何がしたいのかもわからず、
「それがわからない」を連発してたのか?
>>107 近藤を無理やり蚊取りのイメージに合わせたとしか思えんが…
だいたいエラの張ったイカツイ顔の近藤の写真をみれば、
伝統的な近藤像の方が正しいのがわかるだろ。
>>107 だから、
>残された資料や逸話、細かな証言などを元に、本来あったであろう
若者像を作り上げたから
と、
>面白いわけ。
が結びつくのは
>>107の脳内だけだろ。その若者像とやらは無思慮
無計画の杜撰さを周りのマンセーでフォローしてるだけじゃないか。
>実は、基本に忠実に近藤勇という若者像を掘り起こそうとしている。
三谷はそのつもりなのかも知れないが、香取近藤のスカスカな演技からは
何も伝わってこないんだが。
これ以上ジャニ軍団を図に乗らせるな
じぇんじぇん「生き生き」なんてしとらんし…
>>108 三谷は、調べていくほど近藤は面白い人だったという事が分かって
単に美化するんじゃなく、ヘタレなところも描いていくと言っていた。
特に、多摩の田舎青年時代はその描写が多いと思う。
でも局長になってからも、調子にのって回りに諌められたり等のシーンも
あるとか。
それから、108が挙げた事例は、何でもないシーンのようで
実はそれなりに意味があったり、後の伏線になっている。
>>113 後の伏線といっても、あんまり導火線が長ければ
途中でこんがらがったり、湿ったりで不発に終わるんでは?
三谷のことはよく知らんのだが、何か彼には
「絶対的」なものがない、と痛感する。
脇役も含めた相対的なバランスで話を進めるのだが
話をグイグイ引っ張っていくには、あまりに話題が
拡散しすぎてて芯がない気がする。
いちおう、うまく丸めこむのが得意らしいが、
ガツンと来るものがない。燃えるものがない。
自分は新撰組好きなほうなんだが、
ここの方が本スレよりまだマシに思えてきた
116 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/14 01:16 ID:ge0gxOBL
113>ヘタレなところも描いていくと言っていた。
うーん、それはね、それしか書けない作家が、自分の世界に引きずり込む
ために言った方便だからね。三谷が大河をやるのなら、どんな歴史上の
人物を扱う事になっても、同じ事を言ったはず。
>114絶対的なものがない。
うん。その通り無い。三谷はだからこそ、売れたんだよ。
911以前の日本は、世界の事も政治の事も考えなくてもいいノンポリが
正道の時代だった。だから、そういうものが必要な時代になって、
まったり癒し系作家はみんな苦労してんだね。
>>99 らしいねぇ。
何の技巧もない、先手必勝・一撃必殺の大上段斬りか……。シンプルだが怖いな。
>>115 基本的に雑談が厭で、新選組について批判的なスタンスも交えつつ語りたいというのなら歓迎するよ。
(一応、スレタイでは全否定とは銘打ってるけどね)
>>108 すべてがそうというわけじゃないが、三谷なりに
近藤を調べて浮かび上がった人物像を描いたらそうなったってことだな。
それに、君自身の解釈が偏狭なのかもしれん。
ネボスケではなく、元気なみつのほうが早起きって解釈もできるし(近藤だけじゃなく皆寝てたんだし)
土方の身代わりに叩かれるのは、軽いのではなく
相手の感情を害さないためには身を犠牲にするのも惜しまない性格とも解釈できる。
一説によれば、結婚は半ば無理やりだったという話もあれば
決して殺生を好んだ人物ではないという側面もある。
好むと好まざるとにかかわらず、三谷なりの人物像としては納得させられるだけの材料はあるよ。
>>109 君は前に近藤の写真をリンクして同じ主張をして笑われていた人か?w
人を顔で判断できないってのは、実生活を送っている人間なら説明不要だよな。
>>110 生き生き描いている→面白いって繋がりのつもりだったんだが。
ドラマに描かれている近藤は、思慮深くはないが決して無思慮ではないし
目先が効く器用さはないかもしれんが無計画というほど無責任で杜撰な人間じゃない。
ドラマの近藤像から「無思慮」「無計画」だけを抽出するなんて悪意のある見方にもほどがある。
それこそ、君の脳内で作り上げられたものだな。
それから、香取の演技が未熟なことは認めるが、
彼の表情は心情がよく伝わってくるし決してスカスカではない。
無論、個人的な感じ方だが、本スレや香取スレを見ても同意見は珍しいものではないと思うが。
だめだこりゃ
>>114 おっしゃることは何となく分かります。
似たような不満は感じることもあるので。
信長、秀吉といった主人公オンリーワン・スタイルのドラマなら
その主人公を軸にして、芯がしっかりしたドラマ作りも
たやすいだろうけど、新撰組は団体が主役みたいなところもあるし、
現在は主要三役メインで(他の隊士の顔見世要素も含まれるし)進めているのが、
余計に散漫な印象なのかも。
でもだんだん顔ぶれも揃ってきて、それぞれのキャラも視聴者が理解してくると、
ドラマを見る面白さが加速する気がする。
それに、否定派には不評だが、「絶対的なものが無い」とおっしゃる「新選組!」の中で、
唯一、香取の存在がそれにあたると思うのですが。
つーか、マンセーなヤツに何を書いても無駄だと思うがな・・。
オレは3話まで見て挫折したが、ドー見てもカトリの近藤は
生き生きしてるようには見えないし表情も良いとは思えない。
>>124 君の言ってることも結局主観でしかないしお互い変わらないってことだ。
早い話が、好き嫌いの範疇、個人的な評価の枠を出ない意見なんだな。
ただ、初回26%から20%に落ち着いた視聴率でいえば、
君は、脱落した6%の一人、私はこの3回固定している20%のうちの一人。
乱暴な意見であることを承知でいうが、つまりは結構大勢の人間が面白く見てるってことだ。
>>121 >悪意のある見方にもほどがある。
悪意と決めつける時点で終わってるな。人の意見を真面目に聞く気ないだろ?
そちらが好意的に見過ぎてる、と言うか香取の杜撰さを脳内補完してるだけ。
そんな見方を勝手に押しつけるなよ。
相手の意見は取り合わずに自分の意見だけを押しつける。
ここに何しに来てるんだ? 釣りか?
>本スレや香取スレを見ても同意見は珍しいものではないと思うが。
だからどうした? そんなどう考えても余計なことを言わなければならないあたり、
自分の意見に根拠も自信もないと見える。
香取ヲタ大暴れ?
おいおい、その20%は全部香取が見たくて残ってるとでも?w
脇役がいいから香取は我慢して仕方なく見てるってクチも多いんだぜ。
「香取が良いから」なんてのはごく少数。
>>128 別に視聴者は香取目当てとは思いません。
それに、水さすようだが、次週は下がる予想。
裏番組との兼ね合いで。(ドラマ自体の出来不出来もあるだろうし)
130 :
82:04/02/14 02:20 ID:???
>>93は日本語理解出来ない香具師か。
一応gooの辞書も踏まえて言ってんだがね。ってこれ以上言っても通じないかな…
>>125 臭い意見だな。アンチが視聴率を持ち出せば理屈を並べて誤魔化すくせに。
>本スレや香取スレを見ても同意見は珍しいものではないと思うが。
>つまりは結構大勢の人間が面白く見てるってことだ。
こんな事しか言えないなら、自分の意見なんかないんだろ? 煽ってアンチスレを
混乱させたいだけだと白状した方が良くないか?
キャストの人気だけで売れてる話が世の中にないとでも言うか?
132 :
113:04/02/14 02:26 ID:???
>>116 イスラムの連中には、是非はともかく、迷いがないものな。
>>119 > 相手の感情を害さないためには身を犠牲にするのも惜しまない性格
ソレハ、獅童だろう?
>>123 近藤の行動原理が何なのか、それがはっきりしない。
まわりに左右されて、わからん、わからんと言ってる。
徐々にとは言うが、最初から突っ走らないで、三谷の
ファン以外の大多数の視聴者がついてくるのかな?
>>119>>123 さらに、道場をでかくしたいという割には行動が伴ってない。
周斎があさ起きたら、近藤以下一門が熱心に木刀を
振ってないとウソくせーんだよね。
それだけじゃないよ、
京に行ったら日本中の腕達者がごまんと揃ってるわけだ。
そんなんに勝てるのかね?近藤の日常をやるのなら
なおさら剣の修行には時間を割くべきだ。
ポンと「近藤勇でござい」で京に登場するのならまだしもね。
133 :
114:04/02/14 02:30 ID:???
>>126 意見というにはあまりにも偏った見方だからな、もちろん素直に聞く気はないw
それから意見を押し付ける気もない。ただ「お前、悪意ある見方しすぎ」って言ってるだけだ。
ドラマ素直に見てれば、ことさら無思慮だの無計画だのに描かれてないのはわかりきったことだし
つまりは「俺の近藤はこんなことしないヤイ!」って駄々こねてるとしか見えねってこと。
>そんなどう考えても余計なことを言わなければならないあたり
余計?他にも同意見がある、単なる主観じゃない、ってのがなんで余計なんだ?
ここは主観だけで話すスレなのか?だから、ただゴネてるだけのヤツがあつまるのかw
今現在(5話)の近藤は、道場をでかくしたいとは思っていないようだよ。
人間の考え方って変るんだよ。
京都に行ってからの近藤がそうであったように。
>>127 >>128 なんでもかんでもヲタに仕立て上げればいいってもんじゃないだろw
誰が香取がいいから見てるだなんて言ったよ?
現状、香取が許容範囲〜香取がいいってヤツまで、容認してみてられるヤツの方が多いってこと。
7話で、あの人と切りあったら、ここの人は何て思うのか考えると胸が痛む。
7話で、あの組織に入ろうとしたと知ったら、ここの人は気が狂うのではないかと考えると
胸が痛む。
>>131 別にアンチが視聴率を持ち出したって誤魔化したことはないがw
単純に下がっただけでギャーギャー喜ぶ趣味の悪さをあざ笑ったことはあるけどな。
>自分の意見なんかないんだろ?
アンタ、ちゃんと理解できてる?主観だという前提で自分の意見がかいてあるだろ。
視聴率やら同意見の話はは俺と同様に感じてる人間は結構いるということを補完するために上げたに過ぎんよ。
>>134 素晴らしく馬鹿げた意見だな。
>もちろん素直に聞く気はないw
そんなガキの言い分で議論を拒むなら、もうここに来る必要はないだろ?
こっちもふざけた釣り師に割く時間が惜しい。
>ドラマ素直に見てれば、ことさら無思慮だの無計画だのに描かれてないのはわかりきったことだし
何がわかりきったことなんだか。
>>134の脳内でわかった気になってるだけだろ?
それが意見の押しつけでなくて何だ。
>意見というにはあまりにも偏った見方だからな、もちろん素直に聞く気はないw
まず自分に当てはめて、しっかり反省した方がいいんじゃないか?
>つまりは「俺の近藤はこんなことしないヤイ!」って駄々こねてるとしか見えねってこと。
>>134は近藤もどきのいびつなエピゴーネンをありがたがってればいいじゃないか。
止めやしないさ。それをちょっと反論を返されたからって『駄々こねてる』とは、理屈を
知らない子供だからって、礼儀知らずにも程があるぞ。
>ここは主観だけで話すスレなのか?だから、ただゴネてるだけのヤツがあつまるのかw
お前は主観がどうとか言う以前にくだらん釣りで人を欺いてるだけだろ?
擁護はそうやってアンチを馬鹿にするしかできないのか。活発な議論の妨げしかできないなら
本スレに帰れよ。
>137の「あの組織」ってなんだろう。
わかる人いますか?
あれ?そんなに嫌な言い方だったかな。
ごめんなさい。
教えてください。お願いします。
たぶんモーニング娘だよ
137のはどこで見たんだっけかなぁ、斬り合う場面は多分テレビ誌か何かで
見たと思う。それも写真付きで。
どうでもいいけどこないだのオダジョーは全然痛そうじゃなかったな…w
ガイド本見ると、祝言の時に駆け込んで来るのは最初の1回だけになってるのな。
どっかでも「2回も来るのはやりすぎ」って意見あったけど同意だ…。
つねに「夫の友人です」って言わせるために回数増やしたのか、それとも
1回だけじゃ尺が短すぎて持たないからあのセリフが増えたのか。
あと、捨助が来た場面でつねに挨拶させて笑わせる必要はなかったと思う。
ガイドでは強調されてた、
「二人きりで盃を交わす場面でようやく微笑みを見せるつね」というのが
薄れてしまった感じで残念。歯見せて笑ってるのも気になったし…。
ちなみに、ふでが「江戸の名だたる道場が勢揃いすると聞いておりましたのに、
蓋を開けてみれば、多摩の者ばかり」
これでは松井様に申し訳が立たない、と周助に怒る場面はカットされたようだ。
ネタバレ
多摩勤皇党
142です。
144さんありがとう。
143さんもありがとう。童貞のおいらをあまりいじめないでくれ。
土佐勤皇党!?本気ですか?
むちゃくちゃですな。
とてもじゃないが擁護できんよ、それ。
半平太って出てたっけ?
ガイドを見るとその場にいるのは龍馬と望月亀弥太だね。
武市半平太は話の中で名前が出てきてる。
キャストではデビット伊東がやるみたいだけど、この段階ではまだ出ないのかな。
つーかアンチスレといえど、ネタバレすんのは勘弁してくれ。
どうせなら放送してからたっぷり怒りまくろうぜw
スマソ
半平太はデビットか。まあ、キャストに100%はないからな。
個人的には椎名桔平の半平太(民放)は似合ってたと思う。
しかし本当に幕末有名人すべてと絡みそうだな。
慶喜とお友達ってのもありそうな気がしてきた。
三谷大河マンセーの人達は気にもならんのだろうが。
>それから、108が挙げた事例は、何でもないシーンのようで
>実はそれなりに意味があったり、後の伏線になっている。
^^^^^
擁護厨の常套句(馬鹿の一つ覚え)ですねw
>嫌なら見なきゃいいし、自分で脚本書いて売り込めばいい
ちなみにこれは打つ手に窮した駄作擁護のセオリーだ。
何の役にも立たない思考停止だな。
154 :
152:04/02/14 06:10 ID:???
うむ、ずれた、、、
伏線に下線ね、、、
155 :
152:04/02/14 06:22 ID:???
今まで見た中での漏れの疑問点
1)褌(漏れは褌とわからなかったが、、)を引っ張られるシーン。
何の伏線ですか?
2)鯉の洗いを食べさせるシーン。
何であんなに引っ張るのかさっぱり分からない。
3)婚約者が来てそれを覗き見して障子がたおれるシーン。
これも何かの伏線ですかね?
誰かエロイ人のご高説を賜りたいのですが、、
今日の再放送見てまた疑問点が出ると思います。
また書きますので解説よろしくです。
1)褌(漏れは褌とわからなかったが、、)を引っ張られるシーン。
→ドタバタと笑いととるシーン
2)鯉の洗いを食べさせるシーン。
→鴨の強引な性格を描いたシーン
3)婚約者が来てそれを覗き見して障子がたおれるシーン。
→ドタバタと笑いととるシーン
>>151 > しかし本当に幕末有名人すべてと絡みそうだな。
舞台の癖が抜けないのかな?
セットを変えるのが面倒だし、カネもかかるので
やたら同じ場所にいろんんなやつが集結する
パターンが多いらしい。
それがつまらない。スケール感が著しく劣る要因。
前にも書いたが、いろんな腕達者が近藤のもとに
馳せ参じる設定で、いきなり近藤と会ってしまうから
想像力を働かせるいとまもない。
「あ、こいつ強そうだな、近藤に会う時がたのしみ」とか
「どんなシチュエーションで会うのかな?」とか
「早く行って、近藤を助けてやってくれ」とか
わくわくする展開が一切省かれてるからよ。
近藤と会う前に、その腕達者(山南・斎藤・永倉・原田・藤堂)
たちを吟味するゆとりがないのよ。いきなり会っちゃうからな。
これは、明らかに脚本が下手だと思う。
そのわくわくする部分を全部三谷がひとり占めしてるようなもんだよ。
>吟味するゆとりがない
しかしそれをやると、京都行きがマスマス延びる罠w
そういう意味じゃ、シリーズ構成としてはあの位のウェイトでいいんじゃないか?
今までの新撰組モノに比べたら、丁寧に描いてある方だと思うよ>多摩集結編
三谷はもうやる気なくしてるだろうね。
ここまで評判が悪くちゃこの先いくら頑張ってもダメだろ。
三谷ってお手軽に美味しいところをつまみ食いしたいタイプ
だからこれから批判に耐えて仕事をしようなんて思わないよ。
3月には、降板かな。理由は体調不良とかね。
本筋に関わる肝心なこと(157の書いているようなこと)は
端折られていて枝葉部分に時間を割き過ぎてすぎているように思う
>>160 何を持って本筋とするか、だな。
漏れは多摩編は、いずれ近藤たちが失う事になる安穏とした日常を描く事に
主眼を置いていると思う。
そんな日常に黒船の影がちらつき始め、桜田門で大事件が起こる。
そして山口一は、やがて近藤たちにまとわり付く事になる「血の匂い」を運んでくる。
(しかも結婚式という、日常においての幸せの絶頂期に)
なかなか物語の出だしとしては、いいように思えるのだが・・・
アンチスレで擁護するのもなんだがな〜
162 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/14 11:31 ID:ge0gxOBL
>159
残念ながら、三谷はこんな程度の批判じゃちいとも堪えないよ。
古畑第一シリーズの時のミステリマニアからの轟々たる非難をしらないのか。
しかも本人はネットをするとき、つい自分の悪口が書いてあるサイトをみつける
まで止めないそうなんだ。これくらい図太くなきゃ脚本家として生き延びる
ことはできんと言う事だろう。2ちゃんねらーも細かい事に汲々としてないで、
もっと図太く生きようぜ。
>>135 第1話で近藤は試衛館を江戸一番の道場にしてみせると土方に言っている
でかくする、という意味とおなじことだと思うが
> 古畑第一シリーズの時のミステリマニアからの轟々たる非難をしらないのか。
横レスだけどよ。知らんよ、そんなこと。
早い話、ゲテモノなんだろ?
>>163 第一回ではそうだったが、第五回の時点ではもう、道場を大きくすることに左程執着はないようだった。
世の為に働きたいし、そのことでつねには迷惑をかけるかもしれないというようなことを、彼女にも言っていた。
>>139 単なる偏った主観を、素直に聞いてもらえるなんてほうがガキのタワゴト。
それだけの説得力がないってこった。
無思慮・無計画な人物像を描く意図がまったくないのは、普通に見てればわかることのはずだし
それを変に脳内で変換してねじれた解釈してるだけなんだから、そんなもの押し付けられてもねーw
活発な議論?やっぱ駄々こねてるだけにしか見えねーけどw
ヲタの皆さんは本スレに帰って下さいよ。
本スレ酷いことになってるみたいですよ〜。
間違ってもこっちに避難しないで下さいね。マジデ
おはよう。随分遅かったね。
170 :
163:04/02/14 12:08 ID:???
>>165 レスどうも
5話でそんなこと言ってるんですか
再放送見てみます
>>161 安穏とした日常だったにしても、
剣の修行は怠ってなかった筈だ。当たり前のことだ。
血のにおいを運んでくる?
ナニ言ってんの?
近藤はすでにみつの目の前で人をひとり斬殺してるんだぜ?
三谷じゃなくて、普通のまともな脚本家が書いてたら
もっと評判になってるって。新撰組だからな。
もともと興味のあったやつ以外を引きつけてないよ。
独眼竜の時は、最初の一月すぎて、大いに評判に
なってたぜ?渡辺謙が出てくる前にブームになりつつあった。
それがまるでないから、物好きな三谷ヲタ以外は
物語を評価してないってこった。
脇役の熱演がなければ(ry
>>171 >近藤はすでにみつの目の前で人をひとり斬殺してるんだぜ?
いや、そんな事はわかっていますよ。
あの用心棒の時は、京都編のテストケースとして描いてあるんですよね。
漏れが言いたいのは、家族や隣人を含めた日常の中に「血の匂い」を運んできたという事です。
そういう意味で、あの各家族や友人たちが集う祝言のシーンは、凄く象徴的じゃないかと。
しかも桂の場違いなアジテーションも、その不穏な空気に拍車をかけているワケで。
ただ皆が嫌悪感を持っているのに近藤だけは、桂に対しても、山口に対しても
アクティブに関わろうとしています。
この辺りが京都編へと望む近藤の下地としてキチンと描かれていると思うし
剣豪モノとしてばかり観なくても、いいんじゃないかと思うトコロですが・・・
長文、スマソ
「黒船がきた!」とか「天地ひっくりかえる!」って題名が
ついている時は少なくとも安穏の日常がメインじゃないんじゃないかな
黒船の旗を奪いに行こうとしているし
時代や世の中が変わって行くことの近藤達の衝撃とか
心境の変化をかきたかったんじゃないだろうか
>>173 でもサブタイトルにエクスクラメーション・マークが付いてるって事は
やはり「安穏の日常」にいるからこそ、ではないでしょうか?
175 :
174:04/02/14 13:18 ID:???
ごめん、ついてなかったね
とにかく、驚いたって事は、平穏な日々を送っていたからこそ、つーことで(ハズイ
今日初めて放送見たけど冒頭の斉藤一が追っかけられるシーンの安っぽいセットを見て
こらあかんと思ってしまったよ…
もうちょっと金かけようや
177 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/14 14:40 ID:k/AjHQXh
桜田門も子供の秘密基地みたいだったしw
桜田門の美術が豪華か安っぽいかは別として
ちっとも「子供の秘密基地」みたいではなかったよ。
>>167 頭を使った様子もない揚げ足取りの反論で、相手を小馬鹿にするしか芸がないことを
偉そうに自慢するのはどうかと思うぞ。
>ドラマ素直に見てれば、ことさら無思慮だの無計画だのに描かれてないのはわかりきったことだし
>無思慮・無計画な人物像を描く意図がまったくないのは、普通に見てればわかることのはずだし
そう言えるほど気の利いた演技でもないし、脚本も魅せる作りでないのは『わかりきったこと』
だと思うが、何かそうまでして香取をかばい立てしなきゃならない義理でもあるのか?
近藤の良さ、強さを物語るのが概して唐突、そこに至るまでの作り込みを感じない。
視聴者の分身として感情移入させるつもりなのか何なのか知らないが、もう少ししっかり
キャラは立てるべきだと思うが。
あと、未だに暗部への伏線が見受けられないってのはどうだろう?
『新選組!』であって『近藤勇!』でないからあんな薄いキャラでも良いのかも知れないが、
主人公の人物像を活写するくらいはしっかりやった方がいいと思うが。
それにしても本心を偽り無理を重ねて擁護して、そんな葛藤を推し量られないように
馬鹿げた屁理屈と何の役にも立たない罵倒・嘲笑で煙に巻くしか打つ手のない様は、
同情を禁じ得ない。
しがらみがあると大変だな。己の意志を曲げてまであんなドラマを褒めなきゃならないんだから。
もう少し自分に正直になった方が良くないか?
何だかんだ言っても本スレ以外の場所では大抵ボロクソに言われている辺りで
このドラマの一般的評価が解るような気がするのですが
>>181 つーか、今までの近藤だの土方だのの固定観念に毒されている人が多いだけでしょ。
>>178 でも実際の桜田門と比べると(°Д°)ハァ?って感じ
本物を使えないのは仕方がないが、いくらなんでもあれはないと思う
>>182 いや、たとえ今までの固定概念に毒されているだけなら放映開始から暫くたった今でも
ここまでけなされる事は無いと思うよ
固定概念を覆そうとしている作品には王道の作品が必要としている以上に視聴者を引き
こませるパワーを必要とするものだけど、新撰組!にはそれが無い上に予定調和的な
軽い茶番劇でごまかそうとするからブーイングが来るのだと思う
>>183 桜田門って今は現存してないんですか?
話は変わるけど今やってる「白い巨塔」でアウシュビッツの実物が出てくるけど
アレってやはりスタッフが説得したのかな?
(たしかアウシュビッツでのロケは禁止されていたはず。シンドラーのリストでも
使わせてもらえなかったほど)
「竜馬にお任せ」から引っ張ってきたようなセットを見ていると、民放に大河ドラマ
作らせたほうが案外面白いものを作るかもしれないと思ってしまう…
語弊があるかもしれないが・・
何かもう、ずーっと非難されてもいいと思えてきた。
大河ドラマ、時代劇、新撰組について、それぞれ固定観念のある人には
今回の作風はしっくりこないだろうし、
最終的に視聴率も含めた評価をNHKがどう捕らえるかは別として、
視聴者的には、もう見たい者だけみればいいとしか、言い様がない。
>>186 まぁここはアンチスレですからね、非難しない人を求めても仕方が無いですよ
アンチを説得しようとされているのでしたら、それははっきりいって余計なお世話
というやつだし、あなたが楽しいと思うのならそれで良いではないですか
皆が持ってる近藤像とか新選組像を利用しているだけで、
三谷自身の近藤像の提示が弱い。
少し違う近藤像を出してるのは分かるんだけど(すごく人が良いって部分)
土方や山南や斉藤が何でこの人を慕っているかっていう程の
強い性格付けでもない。どこにでもいる普通の人でしかない。
沖田にしたって強い強いと言われてても、実際に試合で強かった場面はないし、
(形をしようとしてたのかよく分からなかったが)結婚式の余興さえも
描かれなかった。
今後人を引き付ける近藤や強い沖田や描かれるにしても
言葉ともともとのイメージだけでの表現では
視聴者はずっとは付いていかないと思う。長文スマン
視聴率20%のうち10%はPS2ゲーム新撰組のおかげ
そんなに売れてるのかよ、あのゲーム
正直、新しい近藤勇像を作り上げようとしているがそのせいで元々新撰組をしらない人にとっては
沖田=よわっちいガキ
土方=よわっちい目つきの悪い輩
斉藤=金もらいながら戻ってくる腰抜け
山南=今のところ試衛館最強の剣客
という後半とつじつまが合うかよく分からない変な人物像を作り上げてしまっている
ちょっと本スレ見てきたんだけど擁護の人がここ来るのが
少し判った気がする・・・あっち酷いな。
525 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 12:57 ID:???
渡辺某は、同人誌の連中をバカにしたのがまずかったな。
なぜなら、このスレには同人好き、もしくは同人タイプが
うじゃうじゃいるから、やつらの逆鱗に触れてしまった。
さしあたってその筆頭が三谷ヲタだろう。
三谷を信じてる!三谷が伏線をはった!三谷らしさ!
まるで甲子園に出てきた初出場校のアルプススタンド
に陣取った熱狂的な応援団みたいだぜ。
初回の表に奇襲攻撃で一点をもぎとったものの
その裏に六点くらい入れられて、初勝利は絶望なのに
「毎回、一点ずつとれば六回の表には追いつける!」
「香取が連打を浴びたのは、わざと甘いとこ投げて
相手の弱点を探るためなんだよ!いつものことだ!」
「逆転の三谷を全国に知らしめようぞ!」
とわめきつつ、ちゃっかり
「甲子園の砂を拾い集めるシーンを思うと涙でてくるYO!」
的なこと言ってるしなw
大河ドラマの大舞台において、初出場三谷高校は
ナミダの初戦敗退が確実な情勢だと思うよ。
戦法がまるでなってないし、バックがいくら堅実に守って
ファインプレー連発でも、エース香取がへろへろだからお先真っ暗。
打開策はピッチャー交代ある?(
脚本は、三谷好きで贔屓目かも知れんし
本は一年を通してなんぼ?と思うから、別に気にならん。
それより演出がすんげー気に食わん!
まぁ三谷が演出にも顔を出してるなら、三谷もクソだがな。
おちゃらけてさえすれば、小学生にも理解されるとでも思ってんだろうか?
今のところ、攻略本(新選組ムック本)が無きゃー
歴史も、近藤や近藤に関わる者の人となりも
サッパリ分からんぜよ。(分からん人に分からせる努力、演出がねーよ。)
これも攻略本買わせる手か?
非難されるはプロデューサー、演出家だな。
三谷の「近藤の思考・行動を日記風に(?)・・・」って思惑が生かされていないよ。
逆により理解しにくい構成になってる。一日か二日の近藤のライブ時間を描くのはいいが、
近藤を取り巻く歴史が表現されてない。
近藤時間 ━━━━━━━ ━━━━━━×
×
幕末時間 ━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━×
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
多摩 江戸 京都 伏見 流山 函館
三谷の言うところの、新選組の「可笑しさ」は日本の歴史に京都という地一点において、ほんの一瞬クロス交わる以外、その前後は全て「平行線にある」と考えるんだが、どうだろ?
近藤時間と幕末時間を「A面・B面」「表・裏」のように、サイドストーリーとして同時に描く必要があるんじゃないだろうか。両者がより引き立つと思うけど。
近藤時間 ━━━━━━━ ━━━━━━×
×
幕末時間 ━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━×
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
多摩 江戸 京都 伏見 流山 函館
>>182 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 15:38 ID:???
>つーか、今までの近藤だの土方だのの固定観念に毒されている人が多いだけでしょ。
何の固定概念も持たない人間から見ても、かなり破綻したドラマだと思うよ。
(自分がそうなんだけどさ)
正直、降板して別の人と代わってほしかったりする。
三谷以外でまともな脚本書ける人なら誰でもいいよ。
>>192 本スレがその程度のものとして評価されてる証拠だ
だからといってここに来られても困る
>>155 鴨の鯉料理については…
鴨が、力士乱闘事件の後仲良くなった力士達を壬生に招いて、
料理屋連れて行くのは金がかかるからってんで、
近所の寺の池から水を汲み出して鯉などを捕まえそれを料理し、
嫌がる力士に無理矢理食べさせようとしたことは本当にあったらしい。
(永倉の「新選組顛末記」にあり)
少なくとも、このネタの伏線の意味はあると思う>鴨の鯉料理
新見錦で錦鯉
何かこの板見てるとあれだなー、種ガンみたいな感じだ
一般受けしてるといいつつも主なのは腐女子だったり
201 :
155:04/02/15 08:22 ID:???
そうなんですか、、、
ってそんな事かなり突っ込んだ人しか知らないんじゃ?
漏れみたいな新撰組シロウトにはさっぱりでつ、、、
再放送見た疑問点は、、、、
別にない。強いて揚げれば借金の取り立てしてた人が香取のトコに救いを求めるのが、、
なんで香取なのかと。借金取り立てしてたんなら、その仕事を請け負った相手の所に何故逝かないのかと。
江戸には香取しか知り合いがいない。って言ってたけど、上記の人は?
って感じですか。それに1回しか会ったことない人を匿ったり、5両も貸したり。。
今回は今までの中でも最低じゃなかったですか?
笑い所満載なのかもしれないが、漏れはさっぱりだったし。
救いと言えばマツダのデミオの姉ちゃんが以外と良かったことかな。
お通より全然良かった。
全体を通しての疑問点は、今の所「新撰組!」じゃなくて「近藤勇!」じゃん?てとこです。
>その仕事を請け負った相手の所に何故逝かないのかと
頼れないようなヤクザなトコロなんだろ。
そんくらいチョト考えれば、わかりそうなもんだが。
203 :
155:04/02/15 09:18 ID:???
近藤の所に来る必然性が感じられないってことで、、、
史実とか何か絡んでるのかと思っただけ。
う〜ん、書き方悪かったね。スマソ。
まあ、全ては勇チャンと結び付けたいがためのこじつけエピソードだから。
一チャンの年齢まで(史実と)変えちゃってのゴーインな展開たもん。
>>201 >今の所「新撰組!」じゃなくて「近藤勇!」じゃん?
当たり前じゃんw 主人公なんだから。
>>200 それは、「おまい」が「ガノタ」だからそう思うだけだ
どこでもこんなモンだろ
>>204 ガンダムSeedのこと<種ガン
場違いなヲタクが混ざってるらしい
悪いな
つか、自分は非常にウザク思ってる
ここですれ違いな話はスナ<全てのガノタ
何をそんなに怒ってるのかわからんが、あの程度ならいいんじゃねーの
長文投下されたり延々と話されりゃウザイけど
そういや、忘れてたけど今日は放送ありますよおまいら
34 :名乗る程の者ではござらん:04/02/15 01:00 ID:???
ごめん、前スレからひっぱるけど
時流を今ひとつきちんと把握できてないんだけど
大変なことになってるのはわかる。
自分もその中で何かしたい。
でもどうすればいいのかわからない。
これって限りなく普通の人だよね。現代でもいっぱいいるはず。
48 :名乗る程の者ではござらん:04/02/15 01:09 ID:???
>>34 だけど、近藤には人並みすぐれた
「剣の腕」と「度胸」があった。
ドラマでは「わからん」を連発してるが
あれはおかしい。バカにしてるよ。
最初から、剣の腕で世に役に立ちたいという、
確固たる地盤があったと解するのが当然だと思う。
組織に属してない、機略や智謀はない、
後ろ盾もない、とならば、剣あるのみ。
最初からまっすぐに突っ走らないと絶対におかしい。
73 :名乗る程の者ではござらん:04/02/15 01:23 ID:???
香取がやると近藤が必要以上にマヌケに見えてしまう。
>>201 >その仕事を請け負った相手の所に何故逝かないのかと。
相手を切り殺したのは仕事上のヘマなんだから、依頼主のところに帰れないだろ。
遊郭にゃ忘八っつー怖いお兄さん連中がいてボコボコにされてスマキで川に放り込まれるのがオチ。
現代だって、サラ金の取立て屋が勢い余って借り手を殺したら、サラ金はかくまっちゃくれないだろ?
>それに1回しか会ったことない人を匿ったり、5両も貸したり。。
近藤が見ず知らずの人間に金を貸すのは今回が最初じゃないし
そういうお人よしな性格なのは見てればわかってたはず。
213 :
205:04/02/15 11:15 ID:???
>>206>>208 トンクス。なんか新撰組のキャラか出演者をそんな呼び方してるのかと思った(;´Д`)
>>207 ミもフタもないな…w
しかし自分も真面目に、「近藤勇日記」とかにしろよって思う。
そんくらい三谷の勘違いっぷりが疎ましいというか何というか。
大河で新選組なんてこの先、生きてるうちに有るか無いかなのにな…
(自分は新選組ヲタでも大河ヲタでもないんだけどね)
あ、ガンダムの話引き合いに出すのは構わんけど、ヲタ以外でもわかる
言葉でおながいしますよ。<ガノタさん達
昨日の再放送、お兄さんから赤褌を貰うシーン、
香取の顔が凄かった。目が死んでいた。
熱演するお兄さん役の人が気の毒だったよ・・・
赤褌を貰うシーン、笑うとこなのか?
218 :
155:04/02/15 11:55 ID:???
>>212 だ〜か〜ら〜
>>203にちゃんと書いてあるじゃん。
史実とか何か絡んでるのかと思ったって。
擁護厨の脳内補完はいらないから。。。。
ヒュースケン!?
香取が死んだ目をしている、気に入らない
>>194 例のプロデューサーの文章読んでると、単に三谷の脚本が糞なんでは?って思えるけど。
吉川Pの言ってることはまともだし、その通りに(ダイナミズムたっぷりに)
ドラマ作って貰えたら面白いかもなー、面白いだろうなーって思うもん。
(というかそういう風に作ってくれ…)
三谷の意向とプロデューサーの意向がズレまくってるんじゃないかねぇ。
何となく。
>>216 おれもまったく同じことを考えていた。
あそこは、素直に三谷に同情したね。
ほんとは、兄貴との対面がいちばん泣けるところなんだよね。
香取の演技力もさることながら、演出もへたくそだったよ。
婚礼の日に来てくれた、血の繋がったモンは兄貴だけだからな。
晴れがましさと照れくささが混じった、実の兄弟どうしならではの
感情を「噴出」させないと、せっかくの場面も台無しだよ。
おれだったら、あそこで香取に泣き笑いの顔させて
口をおおきくガァッーと開かせるね。
そして兄貴も口をガァッーと開いて笑う。
そのあと、両親とのシーンがあるのだが、やっぱり
親に対する分、血が繋がってない分、神妙にならざるをえない。
その対比としても、兄貴との対面では香取にはじけさせりゃよかった。
あとの饅頭対決の伏線?にもなるしな。
>>222 あの場面、ガイドだと勇が涙ぐんでたんだよなー。
これ読んでた方がよっぽどジーンと来るんだが、放送では…
脚本と演出のミスマッチだよ。
今までにない大河にしたいと奇抜な味を出そうと志向するNHK側の思惑と
自ら確立してきた演劇手法を大河で試したい三谷の思惑が見事に外れていますね。
NHKには何も期待してなかったが、三谷には新選組!を境にして、演劇手法から
脱皮して欲しい、見せてくれると願っていたんだが.......。
226 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/15 14:10 ID:eEvavuw0
香取の演技力ってなんだろう
そんなものどこにも感じないが
この間フジテレビでやってた香取主演のドラマを見てたけど
演技も糞もあったもんじゃなかった
例の馬鹿面で「3ピース!!」とか叫んでるだけで
まあ三谷にとっては大根演技も芸術の一つなんだろうな
>>225 >自ら確立してきた演劇手法を大河で試したい三谷の思惑
だなぁ…そこから脱皮出来ないから三谷のオナーニドラマとか言われちゃう訳で。
三谷のオナニーを有難たがり、黙って観ているNHK。「おーこれが新しい大河かー!」
NHK(特に映像テクニック)を使いこなせない三谷。「時代劇に、ましてや私の書く本に映像的技法はいらん!」
ってな。
むしろ今の演出なら、
香取→市井の名も無き道場主
近藤→香取の遠い親戚
にして香取が幕末の動乱をなんとか乗り切っていく話の方がしっくりくる。
新選組とのからみも親類が土方の徴募に応じて京都にいって命を落とすとか
藤原が彰義隊に参加して命がけで助けるとか。
「獅子の時代」みたいなオリジナルの方がよかったんでないの?
>>185 江戸城(皇居)のお堀はかなり大きいので、ロケのために一帯を全部雪化粧
させるのは難しい。ロケ許可については知事が石原氏になってから都は積極
的になっているが、宮内庁がどうでるか読めないし。
106 :名乗る程の者ではござらん:04/02/15 01:40 ID:???
>>83 しかし、あの時代の渦中にいながら、時代が読めて時代を主体的に動かしていけた奴も
ごく少数ながらいたわけで…。
そういう意味では、近藤勇はよくも悪くも普通の奴なんだと思う。
俺ら視聴者の多くとかなり近い奴なんじゃないかな。
三谷も、近藤をそういう視点でとらえているような気がする。
だから、近藤が全然立派な人に見えなくてもしかたがないのだ…。
155 :名乗る程の者ではござらん:04/02/15 02:07 ID:???
>>106 >三谷も、近藤をそういう視点でとらえているような気がする。
>だから、近藤が全然立派な人に見えなくてもしかたがないのだ…。
違う。いつもの三谷ドラマなだけ。三谷ドラマの主役は大抵そうだから。
232 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/15 16:56 ID:4/cfnlah
>230
何をいっとるんだ?
確かにお城の門は門だったけどな…あれを見て桜田門とは…
三谷にするなら、新選組はやめて欲しかった。
新選組にするなら、三谷はやめて欲しかった。
>>233 桜田門を実際に見た人には耐えられないものがあるよね
本物じゃなくてもいいからせめて「明らかに偽者だが、まあこれでもいいだろう」って思えるものじゃないとね
江戸城を実際に見た人には耐えられないものがあるよね
本物じゃなくてもいいからせめて「明らかに偽者だが、まあこれでもいいだろう」って思えるものじゃないとね
>>218 脳内補完?
普通に常識持ってる人間ならわかることだが。
否定厨はなんでもかんでも噛み付いてるだけだろw
>>227 おいおいw
三谷が演劇的手法を使うのは、吉野家が牛丼作るのと同じくらい当然のことだろ。
スタイルを確立してウリがはっきりしてる脚本家に脱皮もオナニーもないだろ?
吉野家が牛丼作ってるのはオナニーなのか?
覚えとこうぜ、近藤のセリフ。
「数人で取り囲んで殺るのは武士として恥だ」
「闇討ちは卑怯だ」
京に行ったら、すっぱり捨て去るんだよな?
その「武士道」とやらを?
>>237 馬鹿じゃねぇの?
それを脳内補完って言うんだろw
>>155は史実に関連してんのか?って聞いてるだろ。
それは目に入らないの?なるほど。都合の悪いことは目に入らないってかw
本スレでうんこ祭りし過ぎたか?
>>237 おそらく218は「まだ」そういった知識がない
真性の消防か厨房・・・あんまり苛める名やw
>>237 >三谷が演劇的手法を使うのは、吉野家が牛丼作る・・・
ほとんどの店で作ってねぇじゃん。
ヒッキーはちゃんとTVぐらい見てないとダメだよw
>吉野家が牛丼作ってるのはオナニーなのか?
ある意味オナニーだろ。
オージービーフじゃ今までの味が出せない。って作らないんだからな。
客はカレー丼や麻婆丼より牛丼を欲してるのは明かだろ。
それを作らない、試作でも出さないのはオナニー以外の何物でもないだろ。
カレー丼はまだ試作の段階でこれから味うp、価格ダウンするって言ってるのにな。
243 :
240:04/02/15 19:27 ID:???
158 :名乗る程の者ではござらん:04/02/15 02:08 ID:???
何か、みんなえらい史実に詳しいな。
で、今日なのだが、その史実無視の
真骨頂たる「ヒュースケンを助ける」話をやるんだよな。
いったい、どうなるのやら。暴走しすぎだよな。
やっぱり1日1話っていうのに無理があるような・・・
ヒュースケンに日本は素晴らしい、とか言われてあっさり
仲良しになっちゃうのは現実味がなかった
ヒュースケンが日本のために奔走している姿を近藤達が見る場面とか
あったほうが納得して見られたと思うんだけど
>>238 副音声で芹沢鴨や内山彦次郎、伊東甲子太郎がツッコミをいれていました。
清河も三谷組か、ゲンナリするな
ヒュースケンが「刀で向かってくる者に銃を向けられない」と言ったあたりで、
近藤はシンパシーが合ったんだろうな。
勿論、土方はオンナスキーに国境はないってトコロでw
ヒュースケンと親善サッカーでもやれや。
それがこのドラマにふさわしい。
マジで辛くなってきました。
最初擁護派だったんだよ…
香取だって頑張ってると、表情はいいと思ってたよ。
でもなにより脚本のうそ臭さにもうついていけません。
嘘ならもっとうまく騙してくれ…
>>252 香取が近藤勇じゃなくて架空の人物を演じているのなら全然問題ないと思うけどね。
でも、今の近藤と新選組局長の近藤とがつながらない。
それともアナキン・スカイウォーカーのごとくダークダイドに堕ちていく描写でもあるのだろうか?
ここまで気持ちの悪い漫画の主人公のような近藤は始めてだ。
確かに新しい近藤像ではあるかもしれん・・・
これが夕方7時からやってる子供向けの教育テレビドラマとかだったら
まだわかるけど。
大人向けのドラマとは思えない。
永倉が清川の雇われ人斬りだったなんてお笑いだよな
市川だってあんまりすぎる。あんな奴を隊長にするか?
命狙われているのに
水をすくったりしてうれしそうに長々語るヒュースケンがうざかった。
>256
それってどうなの?
ジャニーズってさあ、どこまで制作に口出してると思う?
日本を見直そうってスローガンは
ジャニーズがタレントを国民的人気者にするために
どっかからかっさらってきた基本方針そのものなんだよな・・・
ヒュースケンサンタマリア
262 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/15 23:09 ID:4/cfnlah
>251
よくぞ言ってくれた! 折れ明日「風光る」を読んで見るよ。
マンガ喫茶で(面白かったら買う)
>260 ジャニーズのスローガンなんか知るかよ。ジャニヲタは糞して寝ろ
>262
待て!早まるな!
この作者は相当電波ゆんゆんだ。他のページも見てみてくれ。
作品は120%少女漫画。
新選組と切り離して楽しめるんなら良いが・・・男性には無理だろうな
「風光る」ってそんなに悪くないと思うけど?
たしかに作者は電波入ってるかもしれんが、漫画自体にはそんなに関係ないだろ。
まぁ男装した女が新撰組に入って、沖田に恋するっていうのは少女漫画だ、確かに。
でもそれを除けば、かなりいい作品だと思うよ。
時代考証もちゃんとやってるみたいだし、当時の風俗をかなり取り入れてる。
事実に基づいたオリジナルストーリーも上手いと思う。
でも男ならやっぱり新選組疾風伝のようなゴツイ漫画をおすすめする。
>>265 少なくともピースメーカーとかいうやつよりかは遥かに面白かったぞ>風
スレ違いで申し訳ないが・・・
うちには15巻まで全部あるのだが、面白くないと思うよ。最初の方は良いけどね。
最近主人公が成長したと思ったらまた同じような事で悩み、
弱っちくなる・・・のループが続いてると思う。
話も軟らかな感じで皆良い人。なんで新選組をテーマにしたのか分からん。
>たしかに作者は電波入ってるかもしれんが、漫画自体にはそんなに関係ないだろ。
確かにその通りなのだが、巻末からも溢れ出る人の悪さは
作品と作者を切り離しては考えられないほどだよ
また来週も龍馬が出るのか…。
この香取近藤はまるでドラえもんだね。
「どこでもドア」で重大事件、重要人物のいる場所なら
どこでも飛んでいく…
カビラとぐっさん・・・なんか芝居が大げさだな(;´Д`)
大河じゃなくて舞台のお芝居みたい。
>>268 トシマツの松さまレベルの瞬間移動だなカトリ近藤。
270 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/15 23:50 ID:KOOr7VSt
〉267
ただ単に、仲のいい劇団で新選組の話やったから感化されただけだよ。
男装の麗人で、
胸見られてイヤーンばれちゃった。
つかい古されたネタ。
まだるろうに剣心のがいいよ。
風○るが読めるのは7巻までだな。
それ以降は・・・_| ̄|○il||li
273 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/16 00:03 ID:gdC2YrTt
渡辺多恵子もエラソーな事言ってるけど
あのマンガもかなりグダグダだよ
>>251 見たけど
こっちが恥ずかしくなってきた
自分も風を買ってたのは7、8巻ぐらいだったような・・・。
一度買うの忘れてたらすっかり長くなりすぎて放置していた。
続きつまらないみたいなのでまあいいや。
風邪よりかはダンダラの方が面白い。
あんなの買うに値しない。古本屋で立ち読みした感想。
主人公に共感できない。
沖田がキモい。(土方さん大好きとか)
同人誌に近い。
確かに、風邪は勘違いした同人作家って感じの作者&作品だ。
こんなもんに鐘と時間を費やすくらいなら、もっといい本が
あると思われ。
まだ、いしひひさいちの新選組マンガの方が新選組の本質を付いているよな。
風邪買うぐらいなら沖田が出てる「赤い鳩」を買うんだ!
全く新選組の話じゃないがな
みんな読んでるんだな風光る。
本屋に積みあがってるの見たけど思いっきり少女漫画じゃん
恥ずかしく手に取れねえよ。
新撰組隊士全員あんな丸っこいのか?
キャラメル箱が気の毒でしょうがないのは漏れだけか?
同じく作者はイタイミーハーだがるろ剣のがおもしろい。
でも風邪の作者のように性格は悪くないし。
性格は悪くないけどセンスがショボイ
風光るの作者って
才能の無いやつは才能のあるクリエイターの
作り出した作品を黙ってみてるしかない
とか言ってたね。
それ読んで、この作者の漫画を読む気はなくなった。
>>284 >才能の無いやつは才能のあるクリエイターの
>作り出した作品を黙ってみてるしかない
いや、それは多分自戒をこめて言っているんじゃないかな。
水木しげるのヤツしか読んだことないな。
三谷さんどう書くのかなあと思って見てる。
でも何年も前から???だったから今回も駄目かも。
「HR」での香取も???だったから、三谷さんが香取の何処に魅力を感じているのか分からない。
強いて言えば気転が利くことくらいか。
しかし、今回の「新選組!」には何の関係も無い。謎。
目利きの筈の劇作家が、芝居が出来ない香取を何故?と言うこと。
ここ笑うとこですよ、は分かる。百歩譲って笑う。
最後にアニメーションのキャラで、今回の現場を紹介されると
萎え感が一層強まる。
大河初回から見てる友人は「利まつ」で脱落。
今回は全く見ていない。
NHKは年寄りの楽しみを奪うのか、と怒っていたが
今は楽になったと言っている。
自分は何時脱落するのか、と思いながら見てる。
HAPPY MANとか
>才能の無いやつは才能のあるクリエイターの
>作り出した作品を黙ってみてるしかない
ということは風光るの作者さんは才能がおありになるから
大河の批判をなされるわけですなあ。
俺が不満なのは、ヒュースケンを香取の視点からしか
描かなかったこと。あれを見たら、当時の攘夷は
ただの偏見だったんだ、と思う人が多いと思う。
だが、それは違う。
ペリー来航当時から、幕府や開明派の大名などは
清がアヘン戦争でイギリスにやられて、香港を割譲
したことくらい先刻承知だったのだ。
イギリスがインド→東南アジア→清→日本と侵攻してきてる、
フランスもベトナムに拠点を作った、
アメリカやロシアも興味津々。
日本はほんとに植民地にされそうな、やばい状況だった。
そこらを、ちゃんとしたやつに語らせないとダメだよ。
ただ、外人嫌い、出て行け!じゃないんだからさ。
植民地にされるのを恐れた上での攘夷なんだから。
291 :
:04/02/16 01:02 ID:???
>>290 そんな一握りの知識層の話をすると、例の幕末は難しい・・・ということで
エンターテイメントではなくなるよね。
殆どの攘夷派も孝明天皇だって、イメージ先行の攘夷だったんだから
敢えて訂正するまでもなく、間違いではないのだ。
散々ガイシュツだが、今回の目線は当時の一般市民である近藤目線。
俯瞰で見ることは殆どしないと言っているのだから、今更すぎるね。
ヒュー助のあんな短い与太話であっさり「悪い奴じゃない」と
断言してしまう阿呆っぷり。
あんな奴の世話になりたくはないな。
それが分からない永倉の悲しい若さを描きたかったのか。今日のは。
>>292 その阿呆に仕えても斎藤共々長生きするわけだから、ある意味永倉の
タフネスを示す回だろ。
なにもかもが、浅いよね。
設定では近藤はすでに開明派になってるんでは?
一般市民である近藤目線でかきたいなら竜馬、勝なんかと
知り合いしちゃだめだろ。
近藤こそイメージ先行な攘夷の人。
で、結局この回は近藤の何を表現したかったの?
やっぱ「いい人」をいいたかったのかな。
近藤のバカさ加減を描くなら
ちゃんとした世の中の事実から見下して
その若さを描かなきゃならない。
これじゃあ井の中の蛙、大海も空の高さも知らぬがごとし
結局さ、近藤に幕末の先端有名人を会わせて
何が言いたいのか、さっぱりわかんないんだよ。
近藤がどのような道を辿ったのか、俺らは知ってる
わけだが、その道に繋がらないことを熱心にやってさ、
その先が不透明になってしまってるだけじゃない?
もはや、近藤がどう反応するかが問題なのではなくて、
俺らにどう解釈させるかがポイントなのかな?
「お前等、ほんとはこうあるべきなんだよ」ってさ。
だったら、近藤の物語じゃないじゃんね?
人物の薄っぺらさに萎える。
近藤、土方は若いからとかなんとか言えるけど
出てくる人物全員表面的杉。なんの深みも無い。
キャラ表そのまんま。このままアニメ化できる。
多摩時代にいわゆる幕末有名人達と交流する機会がなかったから
新選組の近藤が生まれたのにな。
同時期に江戸及び近郊にいたのに、何故交流する機会がなかったのか。
その背景を描いた方が京都編での新撰組の性格というか立場が
より鮮明になったであろうに、三谷は
同時期に同じ地域にいた=知り合っててもいい
てことで幕末有名諸氏とからませた。
そのほうがエピソード創り易いからな。
>298
若いといっても現代とは感覚が違うのだから幼すぎると思うよ
それもいちいち鼻につく。
外見は若い役者というのはすごくいいから、内面をなんとかしてほしい。
結局さー、近藤の内面、何に悩み、何を考え、何を喜びにしてるのかっていうのが
ちっともリアルに伝わってこないんだわ。
ストーリーの指示するままにセリフ言ってるだけっちゅうか。
主人公に共感も感情移入も反発も出来ない。血も肉も無い主人公。
近藤配役はもちろんだが
永倉配役がすごく嫌になってきた
顔の表情が、すました時の寅さんじゃん
動きがなんか自然でないし…モノマネな過剰演技に見えてきた
ま、反対に土方配役は少し許せるようになってきた
台詞が頂けない時あるが台本だから仕方ないだろうしな
これは慣れかな
ヒュースケンに対する近藤の台詞と演出。
あれはないだろ。
あれじゃあ、香取でなくてもやりづらいさ。
今回の話はわざわざ一話も使ってやる必要があったのか?
飛ばして次週にいっても問題なかったんでは?
酒でも飲まなきゃ
やってらんねーよ、こんなドラマ!
香取には同情すべきかも知れん。確かに酒でも飲まなきゃ見てらんねー。
香取の酷い演技も酒飲まなきゃ見てらんねぇー。
>>302 土方はちゃんと演技になってる。このレベル低い中ではかなりいいと思う。
永倉はかなり嫌。演技が基本的にコント。表情を自然にしようとして失敗してる。
全体にキャラ立ちを優先して配役してるから、ある意味出落ち的なんだよなー。
演技がドラマに奉仕してない。
一人一人が自分の演技に精一杯でアンサンブルになってない。
そもそも何で三谷に任せたんだろう…
それンがわからない
>>306 そうだよな〜
山本や獅童の演技はまだ見れる
他のメインの若手がこうもグダグダだと痛いよな
演技がある程度できる奴にして欲しいよ
なんでヒュースケンが近藤と議論しているのか理解できませんね。
筋の展開があまりに不自然すぎてついていけません。
速やかな放送打ち切りをキボーン。
獅童悪くないと思うけどなー
>>309>>311 自分も、山本はガンガッテると思う
あいつ、性格は「難あり」という三谷のコメントがあるらしいが
(常に何かに対して怒っていて、エライ人が大嫌い)
等身大の土方さんを演じてると思うぞ
あんま存在感の有りすぎる土方さんよりも、
案外コッチのが史実に近いのかもしれん
演技については全体的に「?」だが、
あえて努力賞を贈るとしたら
藤原沖田、Q原田w、獅童捨助、ニヤニヤ山南、田端つね
やりすぎだゴルァってのが
石黒桂、江口竜馬、石坂佐久間、あと戸田恵子もウザイよ。臭すぎ
二度と出てくるな組が
有価太夫、菊川松、存在感がなさ過ぎるお龍
見直した組が
佐藤鴨
・・・将来的に殺されてしまうのが、
マジでもったいないね
そして、やる気がないなら、さっさと辞めろが
香取近藤
>>251 俺はなかなか鋭い私的だと思って読んだのだが・・・なんだよ、消しちまったじゃないか。
反論・・・というよりは、嫌がらせが殺到したんだな、きっと。
誰か全文残している奴、いない?
>>314 なんだ、消してたのか<批判文
つか、風ピカの作者、性格ゆがんだような・・・
いや、最初からあぁいう人なのかもしれんが、
連載してる最中に、目も当てられなくなった気がする
なんつか、「出る杭は打たれる」っていうもんな
それが評価されればされるほど、さw
「組」の有名な研究家もね、・・・ちょっと癖があるんだよな
ハッキリいって、「いい人」ではない。「やなヤツ」「ウザイヤツ」w
が、こうでなければ、・・・開き直らなければ
やっていけないのだと思ったよ
おまいらも、ユンユン作者のこと、生暖かく見守ってやったらどうだ?
スポーツ選手(野球・格闘技など。サッカーはダメ)使った方が,
たとえセリフ棒読みでも雰囲気は出せると思う。
どうしても本物の俳優を使いたくない,というのならこれも一手。
ところで,三谷某って何で本格的な俳優を使いたがらないのだろう?
317 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/16 08:42 ID:uIiiFtQo
三谷さん、キャラクターを作るのは上手いんだけど、
幕末もので必要な、「それぞれの価値観」を全くつきつめずに
書いてるんだよなあー。価値観が生き方につながり、殺し合いに
なってでも自分の信じたものを貫く・・ってゆうのが、幕末の
おもしろさなのだが。そこにキャラのおもしろさもあるから
さらに魅力的になるわけで、キャラのかき分けって、結局
本質的なとこではない。小技の部分というか、技術で書けるというか。
私は応援してるんだが、このまま進むと本当にコント幕末ものに
なってしまう。山本土方とか役者はアタリがいるんだからがんばれー
しかし、香取の空虚な感じ、三谷は予測してたのかなあ
やはり大河の主役は素で演じられるほど、甘くはないのか・・・
318 :
バブ:04/02/16 08:56 ID:tuZ3397P
>>317 既にもうコント幕末ものになっているのだが・・・。
このまま「竜馬におまかせ」みたいになりそうな予感。
この大河、もう終わったな。
>>313 たしかに菊川はもう二度と出てほしくないね。演技が下手すぎ。
後、江口坂本も出番は削ってほしい。
江口は悪くないよ、でも出れば出るほど違和感が近藤友人説がウザクなる。
俺も山本土方は良いと思う。
近藤の祝言を仕切るところもよかった。
近藤があんなに進歩的になるのならそのままパラレルワールドに突っ込んだらどうだ?
大河初の火葬戦記。そうなったら三谷は神。
321 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/16 09:56 ID:L+WWtuKs
コント大河でもかまわねえけどよお。
だったらきっちり笑わせてくれよな。
中途半端な笑いが三谷の得意技かと。
漏れ的には、香取がなー・・・とにかく香取をなんとかしてほしい。
でも、ぐだぐだで冗長な脚本演出の昨日の7話でも
香取がスポッと抜けたら、それこそ核が抜けたみたいで、
ますます何の話か分からなくなると思う。
いくら芸達者や個性的な役者が揃っていたとしても。
なんだかんだいいながら、香取は存在感ある。
昨日の回はストーリー的にも演出も、個人的には面白くなかったが。
主役がいなかったら…と考えたら
香取じゃなくても核が抜けたようになるだろ
違うよ。香取が抜けて、他の役者だったら・・という意味。
327 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/16 11:16 ID:pxXHbZx3
HRみたいに香取が一人で複数の役でもやればよろし。
自分はもっと土方が存在感のある役者だったらと思うが
出演している役者が台本がバカバカしくてやってられねえって
思ってるんだからもうどうにもならんでしょ。
330 :
:04/02/16 11:43 ID:nnvIZ95Z
俺が新撰組で書くならメインは
土方。あと榎本を頻繁に使う。
このドラマを純粋に楽しんでいる『風光る』ファンもかなり大勢いると
思います。 そうしたお手紙も沢山頂きました。 それなのに何故私が楽
しめなかったか。 それはやはり私が<プロフェッショナルのエンターテ
ィナー>だからに他なりません。
ご承知の通り、私は25年のキャリアを持つ娯楽マンガ描きです。 そ
の観点から『新選組!』をたとえると、<めちゃくちゃ絵の上手い同人作
品>なんですね。 つまり<プロ>のレベルじゃないんです。
もしここに新選組の同人誌があったとして、その内容が史実完全無視の、
時代考証あさっての、キャラ設定矛盾だらけであっても、絵がめっちゃく
ちゃ上手くて、自分の好きなキャラクターが自分好みの美形に描かれてい
れば、とりあえずはみんなは楽しく読めるでしょう? ましてやそれがタ
ダで見られるとあれば、是も非もなくみんなOKを出すよね。 まさにそ
れが今回の『新選組!』だと思うんですよ。
逆に言えば、新選組をよく知らない人及び純粋な歴史ファンや時代劇フ
ァンから見たら、知った顔のスターがぞろぞろ出るせいでどれも重要人物
に見えてしまい、誰をメインに見てよいやらわからない、人物の関係性も
理解出来ない、ぴょんぴょん飛ぶ時制もわかり辛い、そしてどこが時代劇
かと言いたくなるような登場人物の感性(まるで現代人)、そんなキャラ
クターが魅力的に描かれているかと言えば、誰についてもビジュアル以上
の魅力は描かれていない。 笑えるか?…笑えない。 泣けるか?…泣け
ない。 特に面食いでもない普通の視聴者なら、「何を楽しめばいいのか
わからない」という評価を下しても、まったくしかたがないと私などは思
う訳です。
>>328 ダメですか?
自分は、山本土方、なかなかいい味出して頑張っていると思うが。
むしろ期待以上なのだが。近藤とのバランスもとれているし。
私は<エンターティナー>を自称する限り、その作品は万人に向けら
れたものでなければならないという信念を持っております。 そして当
然NHK大河はエンターティメント枠です。 その意味で三谷氏は「新
選組ファンの目を意識し過ぎてしまった」感を激しく受けますね。
これはハッキリと失敗だと思います。
何故歴代の新選組マンガが打ち切りの浮き目にあい続けたのにも関わ
らず、『風光る』だけがこんなに長く続いているのか?…不思議に思っ
ている方も多いと思いますが、その秘密はまさにここにあると、私は分
析しています。
『風光る』は、新選組ファンに向けて描いていないのです。 むしろ
新選組や歴史に感心のない人をメインに据えて描いている。 だから読
者層を選ばず誰にでも入りやすいし、誰にでも楽しんでもらえる作品に
なったんです(当然の事ながら、新選組ファンより新選組ファンでない
人の方が世の中には大勢いますからね。/笑)。
さらに私の欲張りから「万人向けを謳うからには新選組ファンにも楽
しんで欲しい!」の思いが加わり、最新の歴史解釈や時代考証、まった
く独自の視点なども加えて、新選組作品としても新鮮なものにしようと
努力した事が身を結んで、自作の中でも最長不倒記録を更新中という、
現在に至る訳です。
でもこれは私が本当に新選組の俄かファンで、そのファン熱に溺れな
いまま冷静に作品と向き合えたという幸運な状況があってこその事だと
思うので、何年も新選組にハマリまくった後で『風光る』を描いていた
ら、私自身もこの落し穴をさけられなかった気はします(笑)。 つく
づく私はラッキーです(笑)。
コピペすんなや。
>>331,333
デンパ渡辺多恵子のコピペなど見たくない。
「新選組!」も不満が多いが、「風光る」のクソぶりに
比べれば大分マシ。
…話がそれましたね(笑)。
そんな訳で、新選組ファン向けに作品を描いてしまう事によって表れる
顕著な弊害に、「キャラクターの魅力を表すエピソードを描き忘れる」と
いうのがあります(笑)。 「新選組なんだから、カッコイイに決まって
る!」という所から描き始めてしまうんですね。 どういう事かというと…
初回を見て私は「こんな近藤勇は嫌いだ!」と思ったんですよ。
「真っ直ぐだ」とセリフ上ではよく聞く近藤勇像を言わせているけど、
その真っ直ぐを感じさせるエピソードが一体どこにあったんでしょうか?
「試衛館を江戸一番の道場にする」と言いながら、稽古をするシーンの
ひとカケラもない。 挙句怪しげな初対面の浪人(龍馬)に誘われた、さ
して興味もなかった黒船見学の為に、一番大切なはずの家業を休ませてく
れと養父に言い放つ。 無責任この上ない男じゃないですか!
いくら終盤に佐久間象山とのやりとりで「こいつバカなだけではないの
かも?」と思わせるエピソードをはさまれても、違和感を覚えるだけで全
然納得できません。 「なるようになる」という時世観も、そこに至るま
での、行き当たりばったりの思いつきですべて動くいい加減さを見続けて
いると、おおらかさより「考えがないだけ」という頭の悪さを感じてゲンナ
リでした。
それ以降の話でも、土佐に帰る龍馬に「見送らせてくれ」と、自分から
シツコク言っておきながらアッサリすっぽかす誠意のなさ。 たとえもう
いないと思っても、駆けつけるのが心意気というものだろう!!
嫁との対面も「苦手だから」とすっぽかす。 相手がどれ程傷つくか、
まったく考えていない証拠でしょ? そんなヤツが稽古代の取り立てに行
った先で、「お金より、また稽古に来てくれる方が嬉しい。」なんて思い
やりの言葉を突然言った所で、また違和感にシラケるばかり。
これらのエピソードの何を信じて、近藤勇が真っ直ぐだと思えばイイの
か??? 三谷氏はホントにこんな近藤勇が描きたかったんでしょうか?
またトシも情けなさこの上ない!
ハタチにもなった男が、女関係の尻拭いを友人に頼むとはまさに「卑怯」
! イイ男ぶって女遊びなんかする資格ねぇぞ歳三っ!! 喧嘩っ早いキ
ャラクターを出してくれるのかと期待した桂との諍いのエピソードも、途
中から勇の荷物持ちになりさがる煮え切らなさ。 挙句トンズラを決め込
む桂を、ただ突っ立って見送るだけの役立たずぶり。 すべて口先だけで
行動を伴わないエピソードばっかり!
山本耕史氏がもったいない!!と心から思いましたよ。 彼は期待通り、
実にいいトシ役者だと思うのに、かろうじてカッコイイと思えるシーンは
すべてビジュアルのみなんだもの。 私面食いじゃないから、こんなトシ
じゃ好きにはなれない。 見続ける気にもなれません。
それから総司。
私のもっとも嫌いな総司像でガッカリです…(泣)。 「『風光る』の
総司にソックリでOK!」と思っている人も多いようですけど、読みが甘
いよっ!
ウチの総司はね、自分の殺した相手の返り血を浴びなかった事を、<誰
も見ていない所で確認して一人ほくそ笑む>ような事は断じてしません
(誰かにその姿を見せる為にならするかもしれません。例えばそれで仲間
の緊張感をほぐせるというような状況があれば。)!!
三谷総司には人を斬る事への痛みがないんですね。 こういう描写はマ
ンガの世界には当たり前のように描かれているけど、それでさえも私は好
きになれません。 だってそんな人正常な人間じゃないと思うもの。 こ
ういう描写をするのはコメディドラマだけにして欲しいです、本当に!
一方それ以外の所で<可愛い総司像>をやたらと描くので、エピソード
自体は魅力的なのにも関らず、その病的な二面性を受け入れる事が私には
できず、5話に至った現在でもナンとも気持ちの悪い思いが続いておりま
す…。 う〜ん…。 この総司気持ち悪い〜……。
コピペやめろって!
「風光る」オタか?お前?
長いので以下略ね。
三谷の反論キボーン。
>>323のスレ行けば、保存BBSで読めるから、今更貼らなくていいよ。
コピペ廚、最悪。品性の下劣さは風邪○る原作者以上だな。似合いだぜw
>>341 そうだとは思いますが新しく読む人のためのサービスということで。
>343
不愉快極まりない。こんなもん貼るな
山本の土方が大人気なのだが、
普通にあの脚本の土方がたとえ今後成長するにしても
厨すぎて大っ嫌いなのであんまり出ないで欲しい。
>>342 ハケーン、隠れ三谷オタ。
正体みたり。
まあ、三谷は演劇界からもあぼーんカクテーイだから
無駄な抵抗はやめとけ。
三谷に根性があるなら渡辺に反論しろっていっておけ。
三谷もプロじゃないとまで言われて黙ってはいられないだろ。
はやく反論しろーや>三谷
>>347 どうせ降板するんだから反論もないだろ。
349 :
314:04/02/16 12:13 ID:???
314です。
全文残してるなら貼ってほしいとリクエストしたのは俺。
傲慢不遜な書き方はどうかと思うが、かなり的確な指摘もあると思われ。
因みに、風光るとやらには何の興味もなし。読んだことも梨。
コピペ野郎は完全スレ汚しだが、アンチを貶めるために
わざとやってるのか?
武士道にあるまじき卑怯者ってのは、おまいのことだ。
>>350 >アンチを貶めるために
なんでアンチを貶めることになるの?
>>346 漏れは三谷も渡辺もよく知らんが何か?w
他人の文章をコピペするしか能のないヤシは軽蔑する。
批判するにしても、せめて自分の言葉で語れ。
ゆんゆん毒電波作家に加勢をたよるなんぞ、アンチの名折れであるぞよ
論戦する気があるんなら、オタとか厨なんて言葉を軽々しく使わん方がいいな。
>>351 一般の視聴者が言いたいことを的確に言い表しているじゃん。
小説でも演劇でも登場人物のキャラを上手く伝えるにはそれなりの
手法ってものがあって三谷のドラマはそれがメタメタ、プロ未満だ
からドラマがクソになってるってことを説明してくれたわけだよ。
コピペ読んだが、なんだありゃw
同人誌説は、まあおもしろいが
具体的な部分は、ひちゃかめちゃかの
ただの個人的ヒステリーじゃん
風ピカるの原作者ってプロなのか_| ̄|○il||li
衝撃の新事実だった・・・
読むべき内容3%ってとこ?
長文自分語り40代同人女の恐怖を昼間から体験してしまった。
もう怖いものなど何もないw
>>328 自分は香取の方がよっぽど存在感ないと思う
とりあえず、「母に虐められたから武士よりも武士らしくなることを目指した」とかいう浅い分析はやめてくれ。
(これはコピペ部分の外で書かれてたことだが)
>>355 今後、渡辺以外の批判もイパーイできて来そうだね。
欧米では、ギリシャ、ローマ以来の演劇の伝統があって演劇は芸術の
一つだろ。それをはずすと失敗するという基本的な理論があるんだよな。
三谷の新選組は理論無視だからだめってことだね。
たしかにちょっとしたテレビドラマでも欧米のドラマのほうが良くでき
ているように思うよ。
これを機会に日本人の演劇を見る眼が向上していいドラマができるとい
いと思う。
クリエーターにしては視野が狭く内科?>渡辺某
はっきりいって、ここのアンチのいい分の方が説得力内科?
>346
ハケーン、隠れ渡辺オタ。
正体みたり。
まあ、渡辺は漫画界からもあぼーんカクテーイだから
無駄な抵抗はやめとけ。
三谷はどうでもいいが、伝統をいかに壊すかという点にも価値が
あると思うし、欧米の理論マンセーにはちともにょります
新選組同人漫画金字塔の渡辺大先生が仲間とお認めになったw
>>360 >母に虐められたから武士よりも武士らしくなることを目指した
それも一つだと思う。三谷は、他に理由として何があると描いただろうか。
ちょっと例を上げてみてくれ。
>364
ていうか、あんまり伝統壊れてなくないか?
なんていうか漫画っぽくなっただけ。
こういう漫画なら昔からありそうだ
許してやれ。渡辺オタは行き場がないのじゃ・・・
>367
なるほど、中途半端な加減がよくないんだな
>>362 プロフェッショナルのエンターティナーと言いつつ、
批判文の要旨は、「私の新選組の方がイイ。三谷新選組キモイ」、これですから。
三谷もダメだが、ワタナベ先生は輪をかけてダメポ_| ̄|○il||li
>>364 >伝統をいかに壊すかという点にも価値があると思うし
伝統を超えて何か新しいものを作るなら価値があるが、壊す
事自体に意味ないだろ。
伝統を否定して何か新しいことをやってるフリをして注目を
集めようって奴に騙されちゃいかんよ。
破壊なくして創造はない。それが芸術。
>>370 創作やってるやつは他人はだめ、自分がNO.1と思っているさ。
批評家はそれが商売だから辛辣な批評もいうが、創作をやってる
やつは、いろいろしがらみあってそういえない奴が多いわけだ。
おれも渡辺は良く言ったと思う。
結局龍馬におまかせと変わらん。
どうしてもコント風味、パロディ風味。
幕末人を現代的性格やセリフ回しでやるから面白い的な。
同人誌的というのは当たってる。
>>373 どこでそんなこと聞いたんだ。
安っぽい請売りにしか聞えないぞ。
よく言ったが、結果はどうだろうな、渡辺ナントカ。
>374
それは当然。誰しも思ってること。
だけど言っていいか悪いかは別。
当然忠告やアドバイスとして直接NHKや三谷に言うならともかく
自分のサイトにツラツラ悪口を羅列。
いい大人がバカとしか思えない言動だよ。
378だが
慌てて書いたので文章がおかしい。スマン
×>当然忠告やアドバイスとして直接NHKや三谷に言うならともかく
○>当然忠告やアドバイスとして直接NHKや三谷に言うなら良いけど
>>377 三谷にケンカを売ったようなものだからね。
三谷ファンからは怨まれただろうね。
>379
絵画や立体芸術と舞台・ファッション等の芸術は違うよ。
渡辺の咆哮も2ちゃんのカキコと変わらんってこった
確かに有名人を絡ませすぎ。
絡んだことに特に意味が無いのが痛い。
桂、龍馬は後々までストーリーに絡んでくるからいいけど、
左内はホント出す意味なかった。
このせいでストーリー全体がかえってうそ臭くなる。
>>378 >だけど言っていいか悪いかは別。
>いい大人がバカとしか思えない言動だよ。
そうか?勇気ある行動だとおもうぞ。
NHKに嫌われたくないから内心馬鹿にしながら「私も期待してます」
なんていう作家や脚本家よりずっとましだ。
>382
ジャンルの垣根を壊した無国籍さが現代美術の身上でもあるからね。
実際、舞台やファッションやってる同期もいるから。
まあ、なじみがない人から見たらワケワカメだと思うよ。
でも、そういう分野もあるってことで。スレ違いスマソ。
>>383 >渡辺の咆哮も2ちゃんのカキコと変わらんってこった
2chは匿名、渡辺は実名。
夜中に風光るの話になってたんだね。自分もさらっと途中まで読んだけど
少女漫画の創作物としては普通に面白かった。
あの辺の雑誌のターゲットとなる年齢層、性別を考えたらああいう感じで無問題。
といっても少女漫画を卑下しているんではないよ。求められる条件みたいのを満たしてるし
作者も史料はめいっぱい読み込んで、色々承知した上で描いていると思う。
荒唐無稽でも漫画として面白いもんは面白い。そこらへんわかって読んでれば。
(少女漫画といえどあれを鵜呑みにする人はいないだろう)
あの文章も公式な評論家の批評として読まず、感想文として読めばいい。
痛い人だってのは前々から知ってたけど、部分的にはすごく納得出来るところもあるし。
…てことで一応ひとこと言わせてもらった。
渡辺の性格云々はヲチスレでやってくれんかのう。
ここは誰が言ったかは別にして、大河に対する意見の内容
のみで話したいんだが。
渡辺の意見が名無しがしたものだとしたらどうよ、みたいな。
ここは大河のアンチスレだでね。
風邪○る作者、主張はわからんでもないし見るべき点は
多々あると思う。しかーし、言葉遣いや物言いに40代の
良識や常識が欠如しているのが痛い。
それでかなーり割り引かれて反感買ってるんだろうな。
計算してるんならともかく、そうではないの明らかだし。
>>389 >渡辺の意見が名無しがしたものだとしたらどうよ
「そのとおり、あんた演劇や小説に詳しいみたいね」っていってやるよ。
今日は活気があるなぁw
渡辺論はタイムラグで色んなスレに飛び回ってるなァ。で、スレを活性化させて去っていく。
「花神」ですか。
>>391 >あの文章も公式な評論家の批評として読まず、感想文として読めばいい。
評論家じゃなくて同じ創作活動をしている人間の発言だから
「良く言った」と思う。
逆に本職の評論家は何をしてるんだよと言いたい。
視聴率は?
俺昨日K1見ちゃったよ。
演出が激しくウザかった。
K1も終わりに向けて突っ走ってるね。
>>394 NHKの顔色うかがうゴマスリ評論家はいらねえよ。
とにかく昨日は糞過ぎたよ。
いくら仕様だといってもあれで幕末で20台半ばってしらける。
純粋、幼いにしてももう少しやりようがあるはず。
中学生日記じゃないんだからよ。
>366には誰も答えないの?
結局指摘通りなのか?
身分制度の壁は、ふでぃの虐めとは別物と思うが。
それと気づくきっかけになったのが、ふでぃのキツイ一言にしても。
単なる反抗心からではないだろう。
>>399 ここより本スレで聞いたほうがいいかもよ。
>>398 しっかりした原作があるなら脚本家の交代も可能だろうが、原作の
在り処が三谷の脳内だからな。
もう放送打ち切りしかないだろ。
>>399 土方の道場破りの場面を出す予感。
あれで補完してるとか言ってな。
404 :
:04/02/16 13:30 ID:???
土方って裏で近藤をあやつってたって言われるぐらいの切れ者だけど(勿論信頼関係は厚かった)
あの山本土方がそうなる姿が想像できない。
>>366 侍といっても大身の旗本ならいざ知らず、中級以下はカネがなくて苦労
していたからな。
侍もほとんどやせ我慢のしどうしというのが実態じゃないの。
侍になるのは自分ひとりの問題じゃなくて子や孫のことも考えるとあまり
魅力的な話しでもないだろう。
家督もつげず養子の口がない我が子を見るのはつらいぞ。
だから「武士よりも武士らしい・・」といっても納得できる動機付けのネタ
を考えるのも難しいしだから三谷も考えてないんだろ。
だったらこのドラマの根幹となる部分の動機付けを三谷は放棄してるわけか?
そうだとしたら、プロの脚本家とはいえないと思うけど。
なんでこうコピペみたいな理屈だらけの長文書くんだろう?
珍しくしっかり読んでみればアンチスレでほざかないでほしい寝言だし
そんなにアンチスレをヲタスレにしたいのかな?
とにかく、本スレに消え失せてくれないかな?
>>403 チャップリンの「キッド」にあるようなガラス屋みたいな話しね。
アレがバレてブチのめされたのが悔しくて武士になりたいとか、
考えるとしたらそもそも武士になる資格なしだろ。
主持ちの武士があんなことやったら軽くて切腹、悪くすると一族
打ち首だよ。
だからあの話で武士になりたいつうのはボツ。
ここは渡辺ヲタの策謀渦巻くスレなのです。
>>406 >だったらこのドラマの根幹となる部分の動機付けを三谷は放棄してるわけか?
だからドラマの筋が空疎なんでしょ。
360に期待したんだけどな。
俺はムックや公式サイト見ないし、何度も見返すこともしない。
そこまでしないと見えてこないのなら話にならんと思う。
子供だましにもほどがある。
三谷は嫌いじゃなかったが、時代物のシリアスは無理だ。
366の粘着が托イ
伊東甲子太郎って誰がやんの?
あー、あったわ、サソクス
ライバルとかメンバーとか使われるともにょるなぁ、どうでもいいことだが
久坂ねぇ
>>414 谷原章介。こないだの日韓ドラマにも出てたような。
HAPPY MANって桂の話っだったけ。
大河なぁ、期待していたんだけど・・・。
どこぞの大先生がのたまわってるのは
あながち的外れでもないけど、アイツ基地外だね。
創作たっぷりでも、修羅刻がいいな。
>>419 メイン桂。ライバル竜馬・土方。黒幕千葉さな子。
ちょっとまってくれ。
何で今、伊藤の話が出てるんだ。
ひょっとして来週でるのか?
な、何しにでてくるのですか?
ネタばれは嫌がる人もいるので詳細は聞きませんが・・・
平助どまりなら納得するが、近藤と絡ませて
後の「伏線」の為とかはちょっと。
もうおなかいっぱい。
視聴率20%割れだって?
>>423 簡単にいうと、藤堂平助が伊東道場から試衛館へ移る為の説得。
421
伊藤×
伊東○
やっちまった。
恥ずかしい
427 :
423:04/02/16 15:44 ID:???
補足:伊東道場の道場主が伊東甲子太郎。平助は試衛館に入りたいので、彼にその旨を断り、許可を得ようとする。
そのあたりで一悶着。
>>423 平助は伊東道場から、試衛館に移るのだから、挨拶とか何とかで
顔を合わせていても何の不思議もない。
龍馬や左内、ヒュースケンとは意味が違うよ。
説明ありがとー
一悶着ですか。それはやばい感じがするな。
顔見せ程度。んー、まあそれならなんとか。
つーかさ、史実云々じゃなくて、
物語として無理ないか。これだけの有名人と今の時期に会うのは。
スルーされてるから構わないかもしれないが、
>>427は423じゃなくて425だったな。
>>430 今週のゲスト、ぐらいにお考え下さい。
19.9%か
ペース的にどうよ?
武蔵に近づいた?
平助が移るのも「近藤の人徳」ゆえという設定なんだよね
その理由ってのがまたさ。。
石原裕次郎が何故現場スタッフの心もつかんだか、っつー
エピソード思い出しちゃったよ。
>429さんのおっしゃることはわかるんですよ。
確かに不思議は無い。あったかもしれない。
でもその何というか、違和感があるのですよ。こう全体にわたって。
不思議ではない。あったかもしれない。この連続というか、積み重ねというか。
黒船を象山や桂と見に行ったかもしれない。
竜馬と友達だったかもしれない。
勝邸に遊びに行ったかもしれない。
左内が門人だったかもしれない。
鴨と知り合ってたかもしれない。
ヒュースケン=外人さんと心をかよわせたかもしれない。
半平太とあってたかもしれない。
で、伊東とすでに面識が合ったかもしれない。
おいらはどうもしっくりこない。何かこう、むずむずする。
長文ごめんなさい。
>404
それってどういうのに書いてあるのか覚えてる?
そういう土方のイメージって司馬の小説から出てるような気がしてならない。
もちろん司馬も何かを参考にして書いてるんだろうから
まったく違うとはいえないだろうけど・・・
色々読んでるとそういう土方像は全く浮かばないもので。
>>435 >>404の書いてる「操る」って言葉に語弊があるかもね。
残っている軍議書とかから
新撰組の実務担当者、現場指揮者が土方だった、
とする見方が多いらしいけどね。
>>434 近藤を中心に宇宙がまわってるみたいな感じだもん
あまりにも世間が狭いんだよ
同時進行で別口描いてもいいのに、朝の連続テレビ小説かよ
ってくらい
どうしてもヒュースケンをだすなら、せめて手塚治虫の
「陽だまりの樹」ぐらいのレベルだったらまだ許せるのに
>>438 「陽だまりの樹」のヒュースケンが良くて、何で今回のヒュースケンが
いけないんだろう?正直判らない。
結局、手塚なら良くても三谷ならダメだってこと?
>>435 司馬は、たとえば「○○氏の家には門が無い」とかいうなんでもない所から、
自分で想像膨らませて、資料とマッチングして虚構を産み出す
本来イマジネーション系作家だから。
坂の上とかで資料小説家みたいに思ってる人もいるけど。
だからオリジナリティーという意味では抜群かと。
問題はもう作品上梓から半世紀になろうかっていうのに、
未だに司馬の竜馬像や土方沖田像を払拭できる程の人が出てないって事。
>>439 議論は別に構わんが、
結果として三谷擁護になる結論をしたいなら本スレかどこかでやってくれ。
>>441 三谷はダメだ。ダメだからここがああなるという論理のおまえこそ
アンチにとってもっとも邪魔。
>>442 頭おかしい人がいるようです(w
ここのスレタイ見ろよw
まともなアンチや擁護は本スレで持論展開して頑張ってるから。
ここにいるのは
>>442みたいな煽りか本当に気持ち悪い擁護だけだよ。
>>443 だから、邪魔だって。
小さなお子様が駄々こねているだけにしか見えないから。
>>441 なるほど。ある種清々しい程のアンチぶりだ。
今の本スレのタイトルの「お前、日本人だろ」って
昨日の番組内であったっけ?
幕末に日本人と言う概念があったのか?
庶民にはないような気がするのだが
>>447 あった。
余りに日本語が達者なヒュースケンに対して、歳三が
言ったセリフ。
>>437 > 同時進行で別口描いてもいいのに
三谷がナレーション使わないでつくるろうとしているから、主人公が常に
物語の中心にいないと成り立たない。だからなんか変な感じがするのか?
古くは第一回の竜馬「日本人同士、争ってもしょうがないぜよ」から、「日本人」という単語は登場していますな。
447だが
>450
言われてみればあったなぁ。
竜馬が既に海外に目を向けていたってことなら分かるんだけど、
のうのうと暮らしてる土方が言ってるのに疑問がわくな。
452 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/16 20:57 ID:Ncsqo+id
近藤がヒュースケンにハリスへの伝言として
「あなたたちが来てからこの国は騒がしくなりおかしくなった、
だから早く出てってくれ」みたいなことを言う場面。
桜田門外の変で日本人同士が
凄惨な殺し合いがしたことに衝撃を受けていたのに
(しかも自分の門人が暗殺にかかわり自害している)
物言いも態度も他人事みたいで軽すぎると思った。
ヒュースケンに理不尽な怒りをぶつけるくらいしてもいいと思った。
>>447 >幕末に日本人と言う概念があったのか?
>庶民にはないような気がするのだが
国学をわすれちゃいかんよ。
本居宣長、平田篤胤、吉田松蔭・・
>>434 これで、京での殺しあいを納得させてくれるのか、楽しみだ。ただし、近藤は
実は殺しあいをしたくないのだが、周りの者のためにやるのだ、みたいなのは
願い下げだが。
>>437 そうそう、近藤が宇宙の中心みたいw
あんなに色々人を出さなくても面白く出来そうなのにね。
三谷の能力の限界なのかな
456 :
455:04/02/16 21:59 ID:???
「人を出す」じゃなくて、「関わらせる」に変更
今さらこんなこと言いたかないが、
ドラマの大半に登場する香取と山本が若すぎて、
全然重みを感じられないのが嫌だ。ふたりがせめて30歳くらいならなあ。
458 :
通達:04/02/16 22:04 ID:???
>左内が門人だったかもしれない。
左内じゃなくて広岡ね。
あとこれも追加かw
斎藤を江戸で助けてたかもしれない。
物凄い勢いで偶然に偶然が重なってますね
ラッキーマンみたいなもんです。大河の主人公なんて。
このままだと偶然斬首にならずに偶然明治政府の高官になったりしそうでつね
ラッキーマンと言われてわかる人間が時代劇板にどれだけいると思ってんだ?
>460
待て。ラッキーマンは中の人の不幸があってこその感動物語だ
あんなのんべんだらりと生きてる近藤と一緒にしないでくれw
努力と友情と勝利の三本柱
>>463 大丈夫だ。これからラッキーマン顔負けの不幸がやってくる。かもしれない。
>462
意外といたねw
>>451 ????
土方は日本語ペラペラのヒュースケンに「おまえ本当は日本人だろ」って突っ込んだんだけど。
>467
451です。
それは分かってるよ。
「日本人」という言葉自体を、
あの頃庶民が知ってたのは可笑しいと思ってたんだよ
何故か幕末に出来たばかりの言葉だと記憶してたんでな。
誰か言ってくれたけど国学であったのなら
すでに幕末でありふれた言葉だったのかもしれない。
もう大河じゃなくて三谷ドラマだと思って割り切ってるんで、
それなりに楽しんでますよ。
いくら三谷に文句言っても、いきなり作風が変わるわきゃないんだもん。
この後も「勇と愉快な仲間たち」のノリでいくのだろうか
人物は豊富に出てくるがダイナミズムは感じない
勇が十代にしか見えないんですが・・・言動が子供すぎる。
あれであの時代の27ってのは無理がある。
957 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/15 22:01 ID:???
三谷は舞台の脚本化だから、台詞と絵が分離してんだよね。
シットコムならいいけど、ちょっと単調に感じるんだよな
もっと動的な台詞を考えて欲しい
>>471 スレタイにも入ってるが、吉川Pの言葉が宙に浮きまくりだね
「竜馬におまかせ!」よりは面白いから、もう文句言わない。疲れた。
昨日の第6回を見て、失礼ながら三谷の限界を感じた。
三谷は歴史ドラマをやるだけの頭がないと思うよ。
もともとマトモに勉強などしたことはあまりなさそうだから
歴史を扱った本格的なモノは作れないんだろうね。
とにかく「つかみ」が悪い。
「攘夷」をどう捉えるか、別にヒュースケンを助けても良い
のだが、あの時代に満ちていた空気をどう描くか、
それがまずゼロだった。もう才能がないとしか言えないね。
物語をおもしろおかしく書くセンスはあるのだろうけど、
本質的な洞察力がないんだよね。これは致命傷だよ。
今までは、ちゃんと原作があったから脚本家もラクだったろう。
だが、今回は三谷作、となってるからね。
ムリだったよ、もう先は望めない。
むしろ大奥みたいな閉じた世界のほうが力発揮できるんだろうな、、
今回はどうにもこうにもフォロー出来んね!(元々アンチ寄りで擁護する気は全然ない方だが)
パンピーは( ´_ゝ`)フーン
ヲタは (゚Д゚)ハァァァァァ?
…うちの家族が見てなくてよかった。
今週分削って詰めて近藤の死後1話分にでもとっときゃ良かったんだよ。
1週間をすっげえ無駄にされた気分。時間と金返せ三谷。
とにかくミーハー過ぎる。腐女子をこんなに喜ばせやがって。
攘夷を観念的なモノとして処理したことがアウトだったね。
1860年(つまり昨日のドラマの舞台)は、条約が結ばれて三年目。
貿易額がグンと伸びた年だった。
各地に港が出来た為、地方に富が分散し、まず江戸の問屋が
打撃を受けた。幕府の善後策は失敗。(詳細は略)
金と銀の比率の問題もあった。日本は1:5、外国は1:15
だったので、外国は大喜びで銀をどっさり用意して日本の
金はわずかの間に大流出してしまう。幕府は金貨の質を落として
対抗したが、それがさらに経済混乱を招き物価は高騰する。
商品経済のお膝元、江戸の庶民の生活は大打撃を受けた。
そこで「攘夷」ですよ。江戸の庶民にも攘夷気分が満ちたのよ。
外国と貿易を盛んにするようになって生活が苦しくなった。
外国人だから単純に気にくわないってのもあるだろうけど
それ以上に、生活が苦しくなった反発がでかいよ。
庶民が動く時はたいてい「経済混乱」が動機だからね。
ドラマではそこらがゼロだったからねぇ。
幾らでもやりようはあるのにさ。近藤に
「お前らは自分たちばっかり儲けやがって、俺たちは生活が
苦しくなったんだ。だから出て行ってくれ」と言わせないでどうする?
何か足りないと思っていたら、「俺たちは多摩の百姓上がりだ」と言うわりには
本当の土臭さ、庶民的生活感がないのな。道場メインの舞台的空間で話を進める
三谷の弱点というか。
畑仕事を手伝ったり、門人の誰かに食材の買い出しをさせるだけでだいぶ違うと
思うんだが。
>>480 三谷はどうも当時の経済状況には疎いようだ。
スマステで一両は今いくらぐらいと聞かれて桁の飛んだ回答をした。
痛いな。
きれいすぎるって感じだよなぁ
>>482 攘夷を倒幕運動に結び付けた政治の世界とは無関係の所に
現在のドラマの近藤は立っている。
だからこそ、なぜ攘夷なのか?を庶民の視点で描いてほしかった。
「経済的に苦しくなり、その反発として攘夷気分が高まり
外人殺傷が頻発するようになった」、と教科書にはっきり
書いてある程度のことなのにな。
三谷お得意の伏線として、
ふでおばさんに「最近物の値段があがってウチも苦しいんです」
と言わせたりするもよし、
奉納試合でもお金があんまり集まらなかったり、門人の
金払いが悪くなるとか、メシ屋の値段が上がったりとか。
日常生活で、開国したがために生活が苦しくなったという
部分は幾らでも描けるからね。
それを根拠に「出て行ってくれ」と言えば説得力もあるというものだよ。
単純な、誤解から来た反発ではなかったのだから。
まあ、アレですね。三谷は大河ドラマに向いてないってことで。
せめてちゃんとした原作があれば、もうすこし展開や人物描写に
深みが出てたのかもしれませんが、言っても仕方ないし。
向いてないことが分かってて起用したNHKが悪いんだし。
>486
始まる前のNHKの新選組特番でも感じたが、
NHKはどうやら視聴者のターゲットを変更した感じだった。
同人好きに媚々の作品に仕上げたかったようなので
成功と言えるんじゃない?
近藤に「お前らは、俺たちを踏み台にして大もうけしてる。
それで日本を愛してるなんて、ふざけんなよ!」と
ヒュースケンに突っ込ませたかったよ。
ヒュースケンの中で、彼らが日本を追い詰めてることと
日本や日本人に好意や愛着を持ったことの2つが
矛盾無く同居してるのか、そうでないのか、
どう答えるか見たかった。三谷の腕のみせどころだと思うしね。
それが、何の根拠もなく「出て行ってくれ!」だけだから、
ヒュースケンにあっさりと
「あなたたちは私たちを嫌ってる。だが、私は日本を愛してる」
なんてウソ寒い観念論でスルーされちまったからな。
あれで「ドラマ」と言えるのかよ。
近藤がどこでもドアで幕末有名人に会いまくるのもいいけどさ
だったらもっとマトモなやりとりさせろよ。レベルが低すぎるぞ?
489 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/17 02:34 ID:1l4mrWq6
>487
でも、婦女子に媚びるってのは毒饅頭を食らうことなんだよな。
長期的に見るとドラマを制作する力は著しく減退すると思う。
トレンディドラマやキムタクドラマに全てを預けた民放の惨憺たる状況を見よ。
あれと同じ事が大河でも起こると言う事だね。
なんか、種に狂乱していた去年のガンダマーに似ている気もする。
少なくともファンタジーとして見るなら、
展開や人物描写は上手くて面白いわけだが。
だから、設定がどうしょうもないとなおさら腹が立つ。
>>476 >才能がないとしか言えないね。
>物語をおもしろおかしく書くセンスはあるのだろうけど、
>本質的な洞察力がないんだよね。これは致命傷だよ。
反論してみろ>NHK
反論できないならさっさと放送を打ち切りにしろ
埋もれていた史実や事件を掘り出したというなら
オリジナルとして脚色も許されようが、
新撰組なんて時代も近い有名な史実を勝手に
こねくりまわすのは許せない、という人が多いだろ。
>>489 腐女子に媚びるというが男に支持力が無くなったから女性にターゲットするのであって、
腐女子で種で終わった、少コミが終わったというが
アニメ漫画文化なんてその10年前にとっくに終わっているんだよ。
もう大河もとっくのとうに終わっているのかもな。
494 :
恩師:04/02/17 02:44 ID:???
もともと勉強が嫌いで成績も悪い子だったんです。
高校のときに芝居と映画に凝ってしまい進学したのが
日大芸術学部卒なんです。
ですから勘弁してやってください。
Vシネマぐらいならなんとか作れるってレベルです。
それ以上は無理です。
170 名前:名乗る程の者ではござらん メール: 投稿日:04/02/17 01:51 ID:Dm4jTuNw
いままでこのドラマを擁護してたけれど今回はさすがに惨いと思った・・・脚本が。
何が惨いって、暗殺集団である新選組の局長になる男に「武士らしく正々堂々と」
とか言わせているところ。
しかも「サムライはすばらしい」とかいってるし。
三谷は新選組をなにも理解できてなかったんだな、と実感した。
172 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/17 01:53 ID:???
三谷はスマステで
「新選組は幕末で唯一信念を持ってた集団」
とかなんとか言ってた
本当に三谷は「風雲児たち」読んでるのかとたまに不思議になってくる時がある
まあ油小路の決闘とかみると、とても武士とはいえねーよな。
【局賊】新選組!チーフP吉川幸司【戦犯】
君が言う歴史のダイナミズムは何処にある。大河ドラマを腐女子に
おもねった軽佻浮薄なオチャラケ茶番劇に変え、偉大な伝統を跡形
なく叩き壊しただけではないのか。さあどうする吉川幸司君。
こういうスレ立てたいのですが。
187 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/17 02:02 ID:???
三谷は本気で近藤をヒーローにしようとしてるんじゃないか。
こんな「近藤のイメージアップ」でいいのか。
193 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/17 02:05 ID:???
捏造=イメージアップ
捏造しなければ近藤のイメージアップなんて無理だと三谷は思った
197 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/17 02:07 ID:???
「今までイメージが悪いから今回は近藤を主役にする」
って発想がスケール小さい。
ドラマを面白くすることを第一に考えてよ。
>>497 信念は持ってたと思うぞ。
それが唯一というのはどうかと思うが。
三谷が変に勘違いしてそうなのはある気がするけどさw
まあ今は近藤も土方ものほほんと甘いこと言ってるけど、これからどう変わっていくかだな。
変わらなかったら三谷って脚本家として駄目だな。
ところでヒュースケン暗殺の刺客、示現流の使い手が二人いたんだけど、
前半では全然上段に構えてなかったんだがアレはいいのか・・・?
後半では上段に構えてたけどさ、ちなみに松前藩のやつもチェストーって言ってたけど、
松前藩も示現流だっったっけ?
>>503 松前藩に示現流の使い手がいなかったとはいえないけどな。
(示現流は諸派ある。むちゃくちゃアル)
薩摩示現流の使い手となるとさらに確立は減る。
薩摩の人に手ほどきを受けたって設定かも。
ちなみに薩摩示現流の構えは上段ではなく八双ですな。
手ほどきうけても松前のお人がチェストなんて
九州の方言を言うとは思わんが、ここまで指摘するのはさすがにナンセンスか。
チェストって九州の方言なんですか?
まじで、知らなかった。
漏れは九州出身だが、初めて知ったのはイナズマンだぞw
>チェスト
>>472 はっは〜〜w
27に見えんもなにも、
役者が27位じゃなかったか?
かかかかかっかかっかっかかかかWWWWWW
香取がガキなんだよ
あー、その何だな。
今現在の人たちが使ってると思わないよ。つうか、使ってないやろ。
剣道の試合の垂れ幕とかでは残ってたかな。玉竜旗とかで見た記憶が・・・
主に薩摩で掛け声として使われていたもの。
さかのぼれば琉球からかもしれんが。専門家で無いのでそれ以上の事は知らない。
さすがに九州は範囲広すぎか。言い過ぎた。
誤解与えてすまん。
今回の示現流の描写は
・・・ホントの使い手に喧嘩売ってるのかと思ったんだが
しょ、ショボイ、ショボ過ぎる「チェスト〜〜」
ちなみに、コレって、初太刀命の剣法じゃないのか?
「攻」はあっても「防」はない
一の太刀を疑わず、二の太刀は負け
その基本姿勢は「意地」「業(ワザ)」「打ち」のキーワードに集約される
初太刀の、恐怖を超越した「意地」の一刀が、
近藤さんに「薩摩の初太刀をかわせ」と言わしめたものの正体だ・・・と聞いたぞ
せめて、初太刀、いや、何は無くとも、初太刀だけは完璧にせぇよ・・・
>>501 > 【局賊】新選組!チーフP吉川幸司【戦犯】
「局賊」っていうのがイイ。NHKの職員の頷く顔が見える。
512 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/17 08:22 ID:RHJOv1FZ
>>511 三谷みたいなアホを担ぎだしてこのザマだ。
腹切って氏ねとはいわんがNHKを退職しろ。
吉川 幸司
NHK番組制作局芸能番組センター(ドラマ番組)チーフ・プロデューサー
昭和32年香川県生まれ。東京大学卒業後生55年NHK入局。
大河ドラマ「武田信玄」や連続テレビ小説「青春家族」「君の名は」
などを演出。
吉川が脳内で目論んだ三谷「新選組!」の評価
斬新だ
若々しい
身近で親しみ易い
小学生からジジババまで楽しめる
とに角面白い
516 :
バブ:04/02/17 08:50 ID:57yOzf2p
>>515 斬新すぎて今まで付いていた大河の固定客まで逃がしては本末転倒だな。
斬新だ → かつて例がないほどハチャメチャだ
若々しい → 高校の文化祭並だわな
身近で親しみ易い → ホームコメディなら文句はいわん
ジジババまで楽しめる → スマオタ、三谷オタ、ヤオイでも首を傾げてまつ
とに角面白い → 志村の馬鹿殿のほうがマシ
「まんてん」を三谷が書いて
「新撰組!」をマキノが書けばよかったのにな
マキノもいやだ。
520 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/17 12:52 ID:Hb+EqUs/
NHKもアレだよ。時代劇を書ける作家を自前で育てた方が良いよ。
現代劇(コメディーとか恋愛モノとか)の片手間でやるような作家ばかり
使ってちゃ、やっぱそりゃダメにもなるわ。
主人公に全く魅力がない。周りの人間の口からしきりにお褒めの言葉がでるが、
それがこっちに伝わってこない。
その主人公に惹かれて皆集まってくるという設定なのに。
香取の糞演技がそれに拍車をかけてる訳だが、今回のようなエピソードで主人公
の魅力を描いてるつもりの三谷も視聴者をなめてるとしかいい様がない。
御宿かわせみとか春が来た!とか見た後で新選組見ると同じNHKなのがすごく不思議なんだが。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:37 ID:juXxm7ZA
俺も三谷否定派だが、これだけ叩かれていると
同情してしまう。
昨日は、なかなか面白かったよ。
>523 ここは否定のための否定、罵倒のための罵倒をするところ。 同情無用。
>>508 要するに、現代人なんだよ、中身が。
だからシチュエーションコントにしか見えない。
竜馬におまかせと本質的に変わらない。
別に三谷否定派でもないし香取オタだが、
6話は正直、5話までと比べていまいちだった。(5話までも不満はあったが)
出足は結構順調で、沖田・山南のやり取りや
近藤・土方の型試合披露までは面白く見ていたけど
ヒュースケンのくだりから脚本、演出のせいか
勧善懲悪の舞台劇を見ているようで興味半減。
近藤が壌夷の実態を知る話はここでやらなくてもと思った。
ただ、近藤に対する永倉の言葉は全て
局長になってからの近藤の言動に対する伏線とは感じたが。
527 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/17 14:15 ID:NrLVHUgO
>>526 スレタイ嫁や。 建設的な批判は本スレでやれ。
あんな簡単に仲間を裏切る永倉にも全く説得力ありません。
三谷は侍だの武士道だのをやたら出すのにどういうものだと設定してるのか不明すぎる。
それとも登場人物全てが魅力的でないドラマを描くことによって
新撰組を全否定するのが真の目的なのだろうか。
三谷もスタッフも新撰組と忠臣蔵が混同してね?
530 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/17 14:53 ID:TP8HMHpl
たとえ罪人でも、「俺を頼ってくれたから」助ける
「結構イイヤツだった」(と、俺が思った) から助ける。
実に不快な展開だ。
みつもつねも腰巻の下はノーパンにしろ。そしたら許す。しなければ糞、屎、クソ
532 :
通達:04/02/17 15:21 ID:???
425 :名乗る程の者ではござらん:04/02/16 14:40 ID:???
こんなの近藤じゃないとか新選組じゃないとかそういったのは
はいはい妄想は結構で済むんだが、今回は流石にちょっとひっかかる表現があった。
「武士道」
以前、この頃に「世界」という言葉は存在しない、おかしいという意見があったが
それはまだ話の根幹に関わらないから許せた。しかし、これはなぁ・・・
武士道の概念は無意識のうちにあったし、それを意識している台詞もあって
それはそれでいいのだけれど、「武士道」という言葉自体を
無学な一侍が使えて、異国人のヒュースケンが知っていて、
極めつけ、「異国にも武士道はあります」
この一単語で相互理解してしまったという筋だから問題だよ。
可能性を棄却できない話はバンバン展開して欲しいが
可能性のない話は大河でやってはいかんだろ。赤マフラー。
名前欄マティガエタ…
士道不覚悟>吉川幸司
NHKから去れ!
そうじゃなければ、受信料の集金担当に配置転換
今は青い理想を語っちゃう近藤も成長して、洛中の局長になるんでしょ?
と思いたいが、三谷の人物って成長しないことが特徴でなかったっけ?
1対多数は卑怯だ!なんてぬかすヤツが、どう成長して池田屋できる
ようになるんでしょうね。
で、視聴率はどうなったのですか?
537 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/17 16:31 ID:73s40ljq
19.9だろ。また下げた
>>527 じゃあ、
>>476みたいな骨のある奴も責任持って追い出せよ。
その方がいい。
>>476さえ本スレに来てくれれば
もうこのスレなんか来ずに済むからな。頼んだよ。
>>535 池田屋は最初に押し入った時点で新選組の方が少なかったんだから
まだいいんだよ。
それよりその前の、古高俊太郎への拷問とか、芹沢や伊藤の暗殺、
油小路で寄ってたかって囲んで斬りまくっちゃったのが、どうなん
だっつうの。
>>539 古高俊太郎の扱いはどうも勝てば官軍っぽさが鼻につくんだよな。
「いい」資料ばかりが残っているみたいな。
1級にヤヴァイ資料は妻が直前に持ち出して不明、
準1級にヤヴァイ資料も新選組が押収した後どこに行ったか不明。
もちろん、芹沢や油小路は徹底的どろどろにやって欲しいが。
>539
三谷は、拷問など汚い事は土方に任せてしまうつもりでは?
あの厨な土方なら、理不尽な事で誰でも拷問しちゃいそう・・・
三谷さん、なんとかして下さい
542 :
535:04/02/17 17:29 ID:???
>539
前後も含めて「池田屋」と使いました。
油小路もやるんだよね〜?
あ、その前に鴨を酔わせて寝込みを襲うんですよね?
鴨は酔わせたのではないぽ。
武田、伊東その他は酔わせてだが。
>>537 たった6話でこれだと先が思いやられるね
>>537 その中に本当に「新選組!」がおもしろくて見ている人は
どれくらいいるんだろう。
狂信的な三谷ヲタとか香取さえ写っていればドラマの内容なんて
どうでもいい人とかを抜かしたら
視聴率もっと少なくなるんだろうなぁ。
見るのを止めた人達はもともとの大河ファンなんでしょうかね。
>>545 いい加減、視聴率をいいドラマの絶対基準にするのはやめたらどうだ。
大河ファンがいい大河に対し質量とも申し分ない支持ができていたなら
こんなことにはならなかったのだから。
量ではもう流行りの作家とウワモノには敵わないんだよ。
>>539 >芹沢や伊藤の暗殺、
>油小路で寄ってたかって囲んで斬りまくっちゃったのが、どうなん
>だっつうの。
不心得者に裏切り者は、粛清されて当然というのが当時の常識だろ。
伊東一派は、薩摩と通じていたことを気楽に考えてたんだろうが甘
かったな。
特高警察と連合赤軍が抗争粛清内ゲバでウハウハな時代なのだから
新選組ヲタとして薩長は酷いとか、薩長ヲタとして新選組は酷いとかは
感情的な意見だと思うのですよ。
>>545 視聴率の動きを見るに、3話以降ほぼ横ばい。
2話までに受け入れられない連中が離れてからは
ほぼ同数の人間が4回連続でチャンネルを合わせてるわけ。
この安定した数字は、毎回楽しみに見てる人が多いことの証拠だな。
>>549 そうかぁ?
うちはこれまで欠かさず見て来たが、もはやどこまで見続けるか、持ちこたえられるか
風前のともしび状態だよ。
うちみたいのは例外か?
なりゆきで見てはいるけど・・・ってうちだって、そう少なくないような気がするが。
少なくとも「毎回楽しみに見てる人が多い」とは断言できんだろう。
でもあの!武蔵より負けてるんだぜ。
故にもっと下がる。
野球が始まると・・・
>550
同意。
ひょっとしたらまだ面白くなるんじゃないかと思って
我慢してみてる人も数%居ると思うよ。
うちもそうだ。父母は脱落してしもうたが俺と弟はまだ見てる
>>555 へぇー。じゃ、具体的指標を用いて説明して。
故にもっと下がる。
オリンピックがはじまると・・。
>556
555ではないが、少しは手前で調べろ
順調に下がってるのに安定してるとか言われてもな
野球が始まったら、横浜の勝率と比べてみようか。
頭が愉快なことになってる人が沸いていますね
>>563 そうだな、早く寝ろよ
明日も学校だろう
結局視聴率が取りたいドラマなんだから
婦女子御用達になったんだろ。
もう諦めようぜ
ゴキブリのように沸いてきたな
今までのはすべて今後の伏線だ。
辛抱すれば見続けてよかったと思える日がくる。きっと…たぶん……ヒョットシテ
もうちょっと自信持てよ
近藤が薩長同盟結ばせたりするからさ
>>531 そういえば、沢口靖子が25歳ぐらいの時、新進デザイナーの役を演じてたんだけど。
そのドラマの中で野外放尿シーンがあったよ。
こんどは幕末だし、野糞でしょうか。
そういえば、この頃、糞は何で拭いていたんだろう。縄の時代?
みつは懐に懐紙入れてるからそれじゃない?
庶民は葉っぱとか?書き損じた和紙かな。
懐紙は口廻りだから下に使うかな?
検索かけても京女の立ち小便の話しかでねぇや。
>569
ワロタ
会合向かう途中の竜馬を見逃すくらいはありそう。
>>547 粛清のやり方が問題だと言っているのでは?(;´Д`)
不意打ちや闇討ちばかりだし・・
そのうち天皇とも直に会っちゃったりしてな。
お忍びで新選組視察w
>>514 俺、「武田信玄」辺りから大河見てないんだな。
そう考えると…
>>577 人殺しに綺麗も汚いもないよ。
やりようによって人非人になったり英雄になったりするけど。
>579
藁た
見事な仕事だな。吉川幸司
>577
その通り。だが三谷が近藤に前回「闇討ちなんて卑怯」と
言わせてしまったのでこういう物議が・・・
武士がそういうことをやっちゃいけないって、そういうことばかりするようになるんだな、これが。
今スレ読んでてふと思った。
ひょっとして一騎討ちするつもりじゃ。
鴨VS近藤
土方VS伊東
労該沖田VS池田屋の攘夷志士の皆さん
ありゃ労該って。
恥。すまん。逝ってくる。
油小路には7人で向かい、1対1で戦います。
服部の見せ場はありません。
>>583 鴨逃げる → 「土方さん、頼む!」 →土方「承知!」 → それなりに壮絶な一騎討ち
伊東逃げる → 「士(略
こんな感じでオールOK
脱退希望隊士をふすまの陰から槍で突くところはどうするのかな〜
ワクワク。
588 :
永倉:04/02/17 22:07 ID:???
後に闇討ちが基本攻撃方法になるのに、無茶しすぎだよな、三谷。
池田屋はともかく、他の有名な事件は殆ど闇討ちだ。
実は鴨も山南も藤堂も伊東も皆殺してはおらず逃がした
とかだったらどうしましょう
近藤はやりたくないけど、土方のゴリ押しでとかそんなんになりそうね
それって結局司馬的近藤無能説になっちゃうのでは?
書いててオレもそう思ったよ
実際香取近藤はむn(ry
「トシさん、どうする?」が「トシ、頼む」に変わっただけになるのか
思い出とは訣別し、非常に粛清しまくる香取近藤……を想像出来ないんだ……
なんてったってファンタジー大河だからね。
芹沢も伊東も殺されない。
みんなで仲良く鳥羽伏見まで行く。
時輔だって生き永らえさせちゃったNHKに、不可能は無い。
史実無視? そんなの始めッからだよ。
近藤「伊東さん、やりたくは無いが仕方がないです。抜いてください」
伊東は刀を抜こうとする瞬間土方に闇討ちされる。
近藤「トシ、なんて事をするんだ。余計なマネを・・(`Д´)」
土方「スマン近藤さん。今はアンタに死んでもらっては困るんだ」
近藤「トシ・・・・( ´・ω・`)」
「俺が悪いヤツって思ったから斬ったのだ。これでいいのだ。」
とか言いだしそう、後半。
香取近藤をみてると、どうも「いのち」で三田佳子がやってた主人公を
思い出す。ものすごいわがままのだだっ子大人が「正義」として描かれてるとこ
そういえば橋田と三谷ってちょっと似てる?・・・顔が。
これからどうなっていくのか、まじめに考えられないね。
多摩編で無茶やりすぎたから、ごまかすしかないもんね。
この近藤正義が大好きすぎて全く現実味がない。
まさに漫画の主人公。
ドラマにするにしても近藤の年齢が10代前半〜半ばぐらいじゃないと
感情移入は出来ないと思う。
しかもただでさえ江戸期なんて今より精神年齢高いんだから、
20も半ばすぎた奴がこんな考え持ってたらアホとしか言いようがない
>599
いやこっちの方が近いと思う。
「斬っちゃったけど、いいヤツだった。」
日本ラズベリー賞主演男優賞
香取慎吾
日本ラズベリー賞助演男優賞
オダギリジョー
日本ラズベリー賞主演女優賞
優香
日本ラズベリー賞助演女優賞
沢口靖子
日本ラズベリー賞作品賞
新選組!
内容はともかく視聴率を!って走った結果こうなったんじゃないのか?>今の新選組
それを内容が良いから視聴率が多少悪いのはとか言われるとねえ。
バッカじゃねえの?って思えてくるw
> それを内容が良いから視聴率が多少悪いのはとか言われるとねえ。
> バッカじゃねえの?って思えてくるw
モロに藁人形だな。
ひょっとしてさぁ、
今回の近藤って、「利まつ」のまつみたいに出しゃばりまくるのかね?
ドラマに対する判断なんて人それぞれだから視聴率というものが基準になってる。
視聴率取れないドラマ=駄目ドラマ という事は必ずしも言えないが、
視聴率取れるドラマより視聴率取れないドラマが上とか言ってる香具師はキチガイ扱いされる。
主役が悪役の大河ドラマってのもあったんだから、
近藤をヒールに描いてもいいと思うんだけど。
時宗もそうだけど、なんで今の時代感覚で、
平和主義者に描きたがるんだろ?
三谷って別にサヨとかじゃないと思うんだけど。
>>607に言わせれば、としまつよりも葵が上だなんてキチガイということらしい
>>609 あたりまえだろ。視聴率が上=ドラマの出来が上。
民放のエライ人でも普通に公言する事実に異を唱えるようなキチガイはおらんだろ。
>>610 じゃあ、ここでくだ巻いてるおまえは何者だい。
来年の大河も滝沢起用で万々歳。再来年はキムタク呼べば安泰だね。
あとさ、おまえ藁人形の意味わかってないだろ。
視聴率が落ちるイベントがこれからうんさかあるからな
視聴率はどうでもいい・・・
最初は数字が悪くなったら変なテコ入れが入るから嫌だなあとか思ってたけど、
もう充分糞ドラマだから、それすらもどうでもいいよ。
>>611 視聴率をとりたかったらスマップ5人全員出せばいいよなw
つーか新選組って、題材そのものがお子様向きじゃねーよなー…。
素材は良いのにお子様向けに作ってレベル下げてんじゃねえよ三谷。
ガキ層の視聴率が高いぞ嬉しいぞーって単純に喜んでる痴呆脚本家。
善玉の良い人書ける能力が三谷にあるとは思えんのだが。
どうせなら三谷に全部まかせてやればいいのに。
782 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/17 21:59 ID:???
今まで、BSでやってたクラーク・ゲーブルの映画を観てた。
家族が見てたんで途中からだったけど、面白かったなあ。
70年前のコメディなんだけどね、脚本が最高におもろい。
主役のふたりもいきいきしてて、伏線の張り方もバツグンに
上手で、昔の映画とはとても思えないほどいい作品だった。
70年前のコメディに大惨敗してる三谷と香取って笑えるよね。
もう全然格が違いすぎてナミダがちょちょぎれるよwwwwww
せっかく大河枠で新選組なのに重厚なドラマが見られなくて残念だ。
同じ題材は扱わないし、もう望みはついえたのだな。
>618
同じくそう思うが、扱わないこともないだろう
10年20年先を楽しみにしようではないか!
大河終わってないといいけど
そこでこれですよ。
> NHKはたぶん大河を終わらせたいんだろう。
> 時宗といい武蔵といい新撰組といい。電波ストーリーが多すぎる。
> 毎年年始にやる時代劇スペシャルを後継の大河扱いにして、
> 大規模なやつはスペシャル大河という枠で坂の上の雲みたいにするんじゃないか。
621 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 04:52 ID:lzKaFCef
山本土方がキモイ
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
独眼竜政宗 これ最強。
武田信玄 すっこんでろ。
翔ぶが如く って言いたいだけちゃうんか
太平記 危険も伴う、諸刃の剣。
信長 これだね。
琉球の風 きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
炎立つ 素人にはお薦め出来ない。
花の乱 小1時間問い詰めたい。
八代将軍吉宗 とかもいるし。
秀吉 通の頼み方。
毛利元就 来てんじゃねーよ、ボケが。
徳川慶喜 いつ喧嘩が始まってもおかしくない
元禄繚乱 得意げな顔して何が
葵 徳川三代 アホかと。馬鹿かと。
北条時宗 そこでまたぶち切れですよ。
利家とまつ 150円やるからその席空けろ
MUSASHI もう見てらんない。
新撰組! もっと殺伐としてるべきなんだよ
義経 おめでてーな。
>>535>>539 自分、今回への永倉への意見は<闇討ちはイカンのだ云々
・・・将来的に、永倉が近藤への不信を抱くことへの伏線かと思った
かつては批判してたことを、仕方ない<犠牲は少なくして使命を全うするため
とはいえ平気でやるようになった近藤に対して
「あんたは変わった」言わせたい・・・のかな?と
625 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 08:57 ID:tkXRGQt0
19.9%って数字はK−1の影響だけじゃないと思う
確かにそれもあっただろうけど、新撰組の数字がそれだけモロイんだと思う
だから来週も下がるんじゃないかな
626 :
バブ:04/02/18 09:04 ID:HasiWvmJ
>>625 下がったっていってもたった0.5%だろ?
ウラに高視聴率特番があってもほとんど脱落しなかったっていうのが結果。
脆いもなにも、ここ4回はほとんど上下動ない安定ぶりなんだがw
のほほんとしたホームドラマでも、
殺伐としたシリアスでも
キャラクターがしっかり合っていれば文句は無かったんです。
薩長同盟は近藤の案でも、
大政奉還は近藤の案でも、
近藤のキャラがしっかりしていれば、私は笑って受け入れられた。
こんなヘタレ局長みてらんない。
視聴率はもっと下がるよ。
629 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 09:57 ID:TbpyO4wC
>>627 1クールのドラマだったらそれでいいだろうけど
1年やる時代劇の始まったばかりだというのに安定もクソもない
これから視聴率が落ちるかもしれないイベントがわんさかある波乱の一年の
まだ波乱の領域まで入ってないのですよ
なんか中途半端なんだよなぁ
この時点で20%弱ではまだまだ落ちると思うぜ。
プロ野球も始まるし。
632 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 11:05 ID:xzviWRdy
一番中途半端なのが土方のキャスティング。
俺の一番嫌いなタイプの顔立ち>山本
山本をはじめ、キャスティングは皆はまっていると思うけどな。
顔の好き嫌いは仕方ないけど。
>>629 >視聴率が落ちるかもしれないイベント
逆に言えば、視聴率が上がるかもしれないイベントともいえるわけでしょ。
まだ、新撰組としてのストーリーが動き出していないある意味一番地味な時期に
安定した視聴者を確保してるんだからある意味立派な数字だよ。
>>631 どうだろう?去年はトラ・フィーバーにも関わらず、クソ武蔵ですらあまり影響を受けてない。
原も去り、星野も去り、イマイチ盛り上がりに欠けるプロ野球の状況から見て
それほど影響ないのでは?20前後で落ち着くと見るが。
やはり野球の盛り上がり次第だろうな。
去年ですら、平気で10%割れ続出だったからなープロ野球。
はっきり言って敵じゃないでしょ。
それよりも、同じスポーツ系としてサッカーW杯予選やオリンピックのほうが怖い。
去年は野球より、世界柔道やバレーボールW杯のほうが影響したし。
何でそんなに視聴率の心配をしているんだろう。
正直、クソ武蔵にだけは負けて欲しくない。
>>638 アンチスレにあるまじき発言だ。
本スレに行けよ。
>>639 いくらアンチでも、クソ武蔵以下だと思ってるヤシはそうはいまい。
いいじゃん別にw
641 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 11:42 ID:dg2yX6jB
クソ武蔵って
新之助は100年に一人の役者だってヲタは言ってるよ。
歌舞伎役者としての意味だと思う。
今回の「新選組!」はクソだと思っているが、流石に「利まつ」「武蔵」よりは
大分マシだと思ってるよ。
ここの住人も流石にあの超クソ2作よりヒドイと思っている奴は少ないだろ。
論外なんだよ論外。
お宅の住人が「大化改新」スレで暴れてます。
何とかして下さい。
仕方ないよ。大化の改新には近藤が一役買ってるんだから。
やっぱりすごいな近藤は
中臣鎌足と蘇我入鹿が友人って、何だよ。
ホントクソだな。NHKは。ブタニのストーリーの一番しょうもない
ところを真似てどうするんだよ。
おまけに、ジャニに赤マフラーだと。末期的だな
>>649 それは流石に無いなぁ
「武蔵」なんて批判をする気にもならなかったもの。
347 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/02/18 05:53 ID:???
同作は7世紀、国や社会のあるべき形すら定まらない時代に、
日本の新しい国造りに務めた鎌足と蘇我入鹿(渡部篤郎)の難い友情を中心にした熱い青春物語。
理想の国造りを目指す2人が対立し、裏切り、入鹿を討伐するまでの10数年間を描いている。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200402/gt2004021810.html だと
354 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/02/18 09:58 ID:VCvZ83Nb
ってかこの「大化改新」のプロットとアイデア、「新選組!」の
パクリだろ。
・従来、一般に注目されている人物(新:土方・沖田、大:中大兄)
ではなく、余り脚光を浴びない人物(新:近藤、大:鎌足)を主役
にする。
・主役と、敵対関係にあった人物が実は友人であったと設定。
(新:近藤=龍馬、大:鎌足=入鹿)
・彼らの友情と、後の対立を軸にドラマを展開。
・主役にはジャニーズ系アイドル(新:香取、大:岡田)を、友人にして
最大のライバルを若手人気俳優(新:江口、大:渡部)が演じる。
ここまで共通点がある。
余りにもプロット、アイデアが似すぎだ。
制作局が違うとは言え、全くの偶然とは言えないだろう。
相手が黒澤プロだったら、またまた訴えられかねない。パクった
相手が身内で良かったね。
>>651 三谷を間接的にせよ、擁護するものは本スレに貼れ
本スレに既に貼られてたような……
>645
明らかに三谷ファンの発想だから、ここの住人に文句言うのは筋違いだろう。
655 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 13:59 ID:iswrQUwM
オリンピックはアテネでおいしいところは深夜だから、
あの時間はあんま影響なさそう。
結果がわかってるダイジェストや、予選だけだろうから。
視聴率が安定してるって
そんなのたった6話で分かるのか?
>>656 過去6回の数字見れば明らかだろ。
先のことなんか知らん。
まぁ安定して下がってるわな
>>657 2003年冬クール
日【20】武蔵 21.7__19.7__23.3__22.8__21.3__19.9__24.6__20.6__20.7__21.3__22.2__18.4__19.3(4月期へ)
2003年秋クール
曜 時.. 平均
日【20】武蔵. 14.3__13.4__13.6__12.8__14.4__18.6(終).______________16.61
視聴率は回ごとに上下するんだから論じても仕方ねーよ。
最終的な平均視聴率は、多分ネタにするにしては非常につまらない、
「利まつ以下、武蔵以上」で収まると思うよ。
具体的にいうと平均18.7%くらい。
16.9%
利まつ以下、武蔵以上・・・。
ファソもアンチも威勢がいいのは12月までだ。
受信料払ってるんだし、せいぜい楽しもうぜw
663 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 15:26 ID:2yJNgL7v
香取は足が内また?X脚?なのか、おすぎみたいな歩き方。
1話の冒頭でぺたぺた歩いて一呼吸おいて「桂は。」と言ったときにはひきまくった。
私は今はまだ見てられるけど京都にいったら、なよなよっぷりが炸裂しそうで怖い。
>>662 そして年が明けて義経が始まってファンもアンチも再び元気になって戦争再開、とw
>>659 日【20】武蔵. 21.7__19.7__23.3__22.8__21.3__19.9__24.6__20.6__20.7__21.3__22.2__18.4__19.3__
日【20】新選組!... 26.3__23.9__20.3__20.6__20.4__19.9__
上下動の激しい武蔵視聴者にくらべ
新選組は3回以降上下動1パーセント以下の非常に安定した動きを見せているのがよくわかるはず。
今後、役者陣や脚本が武蔵のような破綻を見せない限り、
この固い支持層はそう大きな変化を見せないとみるが。
まあ18%前後で終わりだろ。
で、ジャニ使おうが三谷使おうが思うような視聴率が取れなかった、
という結論で終わる、と。
でもいっていい?
来 年 よ り は 絶 対 マ シ だ と 思 う
667 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 15:40 ID:TtYr1645
最高視聴率・・・初回
最低視聴率・・・14.7%
年間平均・・・・18.4%
と予想(萎え萎えや破綻しない場合)
>>666 (む、悪魔の番号・・・)
俺、そう思わない。
脚本家の技量に限っては。
> 来 年 よ り は 絶 対 マ シ だ と 思 う
激しく胴衣。去年よりも、来年よりも絶対マシ。
これだけは譲れん。
武蔵は新之助ファンの私でも2話目までが限界でした。
新選組は新選組ファンで慎吾ファンの私もそろそろ辛くなってきた。
義経はキャストを聞いただけで、もう見る気がしない。
>>668 近藤の平和主義者っぷりを見ると、脚本家関係なく、
タッキー義経・・・良い人。正義漢。敵味方の損害をできるだけ少なくする為に、
天才的な軍略で少数をもって多数を制するが、
奸臣達の策謀により兄との仲を引き裂かれる。
上戸・・・・・・・北条時宗のトーコみたいな存在。とにかくでしゃばる。
広末・・・・・・・役柄自体は、北条時宗の西田ひかるみたいなどうでもよい存在。
ドラマ以外の部分で目立つ
松平・・・・・・・周りがウンコなためとにかく浮きまくり
頼朝・・・・・・・良い人。奸臣の策謀により弟との仲を引き裂かれ、戦う運命に。
立場上義経を攻めるが、ずっと自責の念にかられ、弟を想っている。
木曽・・・・・・・義経と友達という設定。もちろん赤マフラー化。
梶原・・・・・・・とにかく悪い奴ってことでこいつに全部悪い事おっかぶせる。
みたいになりそうな悪寒がしてるんですけど。
ひょっとしてNHKの意向か?
まあ今後近藤の性格がどうなるかわからんけどね。
672 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 16:03 ID:X5ewlY/P
>669
だが、主役級のへたれアイドルはともかく、脚本が金子成人
だからね。芝居に目をつむれば、意外と面白いドラマになるか
もしれん。
タッキーは大河の介錯人
今年といい、来年といい、何故こうもアンチ心をくすぐるラインナップなのか……
675 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/18 16:17 ID:dPKMwlLc
香取の演技は学芸会並だと思っているが、
存在自体が学芸会になる来年よりはまだ大河のかほりがすると思う。
比較対象がやばすぎるな・・・
大河がまともだったのは秀吉とか毛利元就前後までか・・・?
藻前等、何となくブタニ新選組?を肯定してるぞ!
スレの本分を忘れるな。
豚より醜い獣もおるということよ
金子成人を知らん奴が多いんちゃう?
よし、批判するぞ。
燃えよ剣読んで新選組にはまったばかり、だけどドラマは見ない主義の友達に
6話のあらすじ話したら失笑していたぞ。
燃え剣の近藤ってダメに描かれているのに、その上行っちゃダメ。
>>679 意気込んでいるところ恐縮だが。
友達が、親が、爺さん婆さんが、っていう他人の褌で相撲を
取るような批判は詰まらないねぇ。
結局好き嫌いだろ!って感じで説得力がまるでない。
もっと、ピリッとした奴をお願いしますよ。
ごめんなさい。
自分の意見はずっと前に書いちゃったんだもん。
レベルが足りない
そお?私は古参ファンだけど、ご新規様の友達ですら失笑したってのは、ある意味スゲエと
思って書いたんだけどな。
>>684 その友人がきちんとした新選組のイメージを持っていたか判らない。
更に、アンチである貴君が話したあらすじが、あなたの意向を踏まえず
ニュートラルな視点で筋を伝えているか判らない。
故に説得力に欠ける。
>>665 まだ10ヶ月もあるのにずっと安定してこのままだとでも言いたいのかね?
>>686 んなことわからん。
ただ、現状、非常に安定しているし
かなり固い視聴者層をガッチリ掴んでいるのが
視聴率の推移から推察できるということ。
視聴率上がったのは一回だけか
視聴率、下がってきてるじゃん
>>689 3回以降は下がっているといえるほどの変化はない。
おそらく次回はまた20%に戻すと予想する。
>>690 いや、一度下がり癖がつくとなかなか視聴率は戻らないよ。
特に、「新選組!」は秀吉や忠臣蔵と言った題材と違い、一般に
細部までは知られていないから、一度離れた視聴者は戻るきっかけを
掴みにくい。
19〜18%台でしばらく推移すると思うよ。
たしかにそれほど馴染みのある題材じゃないから
一度下げたら復調は難しいと思うけど、
今回の下げに限っていえば、どうしてもK-1見たかった人がほとんどだろうから
再放送でフォローして来週にはまた復帰すると思う。
いくら金子の脚本でもNHKが口出ししてるのが心配。 上戸とか。
金子は三谷のように意見押し通す人でないし。
視聴率と内容は必ずしも比例しないよ。
まあ6話は糞だったが。
吉宗や春日局とかも馴染みのある題材じゃないが視聴率取ったよ。
>>696 ブタニは最近妙にしたたかだから、契約時に「基本的にテコ入れは
受け入れない」なんて一項を入れていそうだね。
近藤の考える武士道って今現在どんなの?
闇討ちは卑怯ってのはまあわかるけど、
人を斬るのイクナイ!ていうのは武士道じゃなくて、単に自分が人斬りが嫌いなだけ
だよね?
脚本をよく覚えてないんだけど、ヒュースケンは近藤のどんな態度を見て
「西洋にも武士道はある」と言ったんだっけ。ヒュースケンは何を武士道
と思ってたんだろう。
外国人は嫌いだけど卑怯なまねはできない。武士だから〜〜〜
みたいな事を仰ったよ。近藤先生は
近藤にとって桜田門は闇討ちに分類されてるのかなあ。
相手が用意してないところに不意打ちするのが闇討ちだよね。
例えこちらが少人数でも。
ところでカトリ君がセリフを喋る前に必ずタメるのは、
近藤勇自身のクセだからああいう演技なんでしょうか。
あと西洋にもある武士道って騎士道のこと?
似てんのん?
香取君の癖なんだと思う…
武士道と騎士道って似てるのかねえ、わかんないな。
でも武士が存在してる日本に比べて、西欧じゃもうこの頃騎士なんかいないよね。
武士道も騎士道も何かの為に忠誠を尽くすこと。
また、卑怯なこと(多勢に無勢や、敵に背を向けること)を禁じ、武士(騎士)として恥ずべきことを戒めること。
だが、その対象が、武士道が国家や大儀であるのに、
騎士道はその他、愛する女性など、近しいものに対しても認められるという違いがある。
ヒュースケンがお富さんを守る為に奔走するのは騎士道に適っているが、
近藤がつねの為にお役目を疎かにすることは武士道に反する訳です。
住民の保護も騎士には大切な責務だったって塩野七生が書いてたね、
武士はあんまり庶民を守るとかは気にしないよね?
もう打ち切りでいいな、こんなの。
プロジェクトXの再放送でもしてくれたらいいよ。
どうして三谷は場違いなところで余計なギャグを入れたがるの?
どうして三谷ファンは、そういうギャグに心から感動できるの?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:06 ID:4aQMwovO
クソ民放に比べればNHKマシだよ。
ただ、だいぶ落ちたな。
クソと比べて、マシって言われてもなぁ。
>>706 マジレス
>どうして三谷は場違いなところで余計なギャグを入れたがるの?
喜劇作家だから
>どうして三谷ファンは、そういうギャグに心から感動できるの?
笑ってるだけで別に感動はしてない。
本スレを読めばわかるが、もはや三谷の脚本に
期待してる人はごくわずかになってしまった。
主流としては、自分の知ってる有名な場面とか
贔屓の隊士を「ちゃんと」描写してくれよな、という
きわめて消極的な淡い希望しかないみたいだよね。
今後ドラマがどのように展開するのか、わくわくする
という人は絶滅寸前だよ。
新撰組の基本部分を捻じ曲げてまでオリジナルに
固執した結果がコレだから、お手上げだ。
失敗作というのはほぼ確定的だが、あとは何とか
まともにマジメにやって、大河ドラマのステータスを
これ以上落とさないことが三谷に課せられた役目だよ。
>>710 本スレ読んでも、ぜんぜんわかりませんがw
このおじいちゃんたちの繰言がならぶ
線香臭いスレには、そういう雰囲気が充満してるのはよくわかるんですが。
>>711 そういう書き方をすると肯定派をおとしめる事になるのに。
それでよろしいのか、貴方は・・・・。
アンチスレにヲタが粘着するとたちまち混乱するね
おじいちゃん おくち くちゃーい
今日はサカオタの血圧を上げた局長。
>>644 比較対象としてはハナから論外だろ。新選組との比較に限った話じゃなくてな。
>>663 あのセリフ酷かったよな。肩が馬鹿みたいに上がってるしさー。
(何かのフリかと思ったら単なる癖であった事が見て行くうちに判明…)
>>665 「固い支持層」かw
最初は真面目に見てたんだけど、あまりにもツッコミどころが多すぎて
ヲチャーになり代わった層が相当数いると思われ。
もちろん自分もそうだが。
>>696 三谷こそ激しく降板キボヌ
自分の書いた新選組が面白くないはずないと吹いていたな>三谷
本スレでもオマエへの賛辞は皆無だな>三谷
オマエの実力なんてこんなものだ>三谷
そろそろ過労で入院するんだろ>三谷
さっさと降板し>三谷
結局こんだけ叩かれても視聴率アップには何ら寄与していない訳で。
>>718 そんな暇人はこのスレのおじいちゃんたちだけ
北条時宗は確かに糞大河だったが、あまりの電波ぶりに、
ウオッチしてて非常に楽しかった覚えがあるんだよな。
実況で突っ込み入れるのも楽しかったし、
主題歌(?)合唱も楽しかった。
利家とまつと武蔵は突っ込み入れる気すら起らなかった。
新選組!も同じ。なんでだろ。
鴨目当てで見ていたけど、そろそろ脱落しそうなので
さっさと斬られちゃってください・・・
山南も同じく。
ちょっとスレの趣旨とは違うかもだけど。
今回の三谷の新選組でもそうだけど、
天然理心流って50ヶ所近くの道場を持つ、
かなり有名な道場だったんでしょ?
でもうらぶれた飯もまともに食えない田舎道場みたいに
描いてるよね?
こういうの最初にイメージつけたのってやっぱり司馬遼太郎?
はやっていたよ。八王子一帯で特に。
でも相手は半農半士やマジ物の農民とかが主。
払いは悪かった。規模の割に経営は非常に苦しかったのが実情。
さらにそんな状態なのにただ飯くらう食客が10人以上もいた。
京都で江戸の道場の話を聞かれた近藤がはずかしがって
口をにごしてごまかした、との話有り。
まあ、田舎道場だよ。試衛館は江戸にあったけどね。
あと、50ヶ所以上ていうけど出張してただけで全部が全部
専門道場あったわけじゃないよ。そんなに教授方いたわけじゃないし。
一応司馬もそんな類の事書いてるよ。他の作家さんも貧乏だったと書いている。
ただ、超こじんまりした寺子屋道場てのは確かに違うかな。
でも司馬そんなこと書いてない。
長文すまん。
>>725 ありがとうです。
フィクションをできるだけ最低限におさえて、
しっかり近藤の事を書いてて、手軽に手を出せる(手軽に読めるって意味じゃなくて、
廃刊とかになってなくて普通に書店で手に入るって意味です)、
本とか作品ってなんかありますか?
日本テレビでオマーン戦見ていて「じゃまよ局長!!」と心底思いました。
618 :名乗る程の者ではござらん :04/02/19 08:12 ID:???
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1071416930/l50 1000 :名乗る程の者ではござらん :04/02/19 01:49 ID:???
クソ大河 旅の終わりは 東京地裁
ワロタ
必死でムキになって埋め立ててたキモヲタに
最後に1000をゲットさせないでこれで締めくくった彼に拍手!
ザマミロキモヲタw
まあとっとと終わらせたところで過去ログとして残るし
1000に到達することが2chのスレにとって光栄な事だってことを
このキモヲタはわかってんのかな?w
こりゃ10ヵ月後の新撰組の末路だなw
>>726 フィクションを(他の作品と比較して)最低限におさえた(と思われる)
読み物なら、子母沢寛の「新選組始末記」「新選組遺聞」「新選組物語」
(中公文庫)とか、永倉新八の「新撰組顛末記」(新人物往来社)かな。
いろんな小説のタネ本になってる本だし、持っておいて損はない。
あと、近藤メインの話はないけど、新選組関連の短編を集めた「新選組読本」
(光文社文庫)も新選組の全体像をつかむにはおすすめ(読売新聞で井上ひさしも
すすめていた)。
小説・物語ではなく、近藤がどんな人だったのかを知りたいなら、いろいろ
でている適当なムック本か今でている歴史読本を買って読めばいいんじゃないかな
(書かれていることをそのまま鵜呑みにしちゃいけないが)。
金があったら「新選組日誌」(新人物往来社)買ってみるのもいいかもしれんが。
731 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 08:55 ID:g9l6SHvN
理屈だらけの長文で議論するってのはヲタのアンチスレ潰しの新しい手段か?
732 :
トドクロ:04/02/19 09:05 ID:dz7nYLEE
>>728 「クソ大河 旅の終わりは 東京地裁」の川柳に笑ったよ。
残念だが、武蔵よりもクソ大河でないことだけは確か。
だが、叩かせてもらうw
>>698 あーあー、三谷に完全に毒されてるなw
近藤は大名になりたかったんだよ。
そのためには粛清も人殺しも平気でやった。
新撰組!は完全なウソ大河と知れ。
735 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 10:02 ID:YeRH/tLU
ヽ(`Д´)ノ
736 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 10:17 ID:mvEKFtjn
お茶大の前田育子さん、かわいい
737 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 10:54 ID:EcaMmdRi
粛清ってなに?なんて読むの?
>>737 どこをどう突っ込んでいいものやら・・・
739 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 11:27 ID:rugQ5Kcs
全くわかんないんで読み方と意味をおしえてください…(泣)
>>739 荒らし臭いが釣られてやるか。
広辞苑より
しゅく‐せい【粛清】
不正者・反対者などを厳しく取り締まること。独裁政党などで、
方針に反する者を排除すること。「対立分子を―する」
>739
読み方は「しゅくせい」
意味は辞書でドゾー
742 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 11:50 ID:iGM5cwJL
ニッポン放送でこれから三谷が出るぞ。周波数を1242に合わせろ。
743 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 12:07 ID:YFQ61Ls2
ジャニから香取のイメージを壊さないようにと
念を押されてる三谷は自由に書けないでしょ
カビラの日本語ペラペラについてツッコミが… <ラジオ
三谷も通訳なんだから日本語ペラペラなはず、って最初は思ってたらしい。
またそういうとこ女性誌に噛み付かれるかもwって清水が。
>>734 いや、勿論、現実の近藤と全然違うのはわかってるけど、
このドラマ内の設定でもなんか納得いかんなーと思って。
「武士よりも武士らしく」がテーマ・動機なんだから、
「武士道とはなにか」について、近藤が考えるエピソード
があるべきだと思うんだけど、それがないんで、彼の考える武士道
が一体何かわかりづらくて。
で、6話から読み取れる近藤の主張は「闇討ちは卑怯」「人切りはよくない」
なんだけど、「人切りがよくない」は武士道とは違うだろ、と。
しかも永倉は簡単に仲間や友人宇八郎を裏切ってるけど、それは武士道に反する
と思うのに、そこには誰もこだわらんのかい、とそう思うわけで。
>>745 晩年のヒュースケンは結構日本語が喋れたらしいから
いいんじゃない。
まぁ、あんなに上手いはずはないけど
すまん。本スレみたいなレスをしてしまった。
>>747 武士道に反している者を裏切っても、その行為は武士道には
反しない、というロジックなのだろう。
自分の主観だと武士道って「主に尽くす」が基本って感じなんでね。
裏切るにしてももっと葛藤が必要じゃないかなと。
それに薩摩の連中はともかく、宇八郎は後々までの友人だし。
そんな簡単に友人に剣を向けるかねえ。
>>747 あの光景を見てもわかるように、今の近藤は武士道についてカナーリ観念的に捉えている上に、
多分に私情を交えているので、平和主義もビックリのdデモブシドーになってしまうわけです。
つまりは近藤のわがまま。ちゃっちゃと山南の隣で勉強して、体系的な知識を身につけてくれ。
>>750 思うところあって(又は 故あって)、裏切る! って時代劇の
定番セリフだからなぁ、あそこであんまりグダグダ悩んでいたら
時代劇にならないのでは。
他の部分が普通の時代劇でありえないことをやってるのに、
(近藤の土下座とか)そこだけ時代劇の定番だからと言われても。
>>750 そもそも新八が清河の下に下るってのが、金目当てに仕方なくだから
「主」とは思ってないでしょ。
清河の演説を前に、「ちぇすとー」と意気盛んな薩摩勢に対し
新八は一番最後にノッソリと、宇八郎も周りの雰囲気に流されて立ち上がっていたし。
756 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 13:26 ID:rugQ5Kcs
>>740、
>>741 教えていただいてありがとうございます!ちなみに私は初心者なんで、荒らしとかそういうつもりは全くなかったのですが…
粛清が読めないのは、もう色んな意味で初心者だが……まぁ頑張れ。
もちろん主とは思ってないけど、「武士道」というものに重きを置けば置くほど
「裏切り」に対する抵抗感は大きくなるんじゃないかと。
しかも清河だけじゃなく一緒に武者修行に回ってた友人をも一緒に裏切ること
になるのに。
>>758 もう清河に従ってる時点で、己が武士としての誇りを曲げて
現実追随の堕落した生き方をしてしまったと思ってるのは
セリフからもわかるし、宇八郎も堕落してしまったと思ってるんじゃないか?
藻前等、ここがアンチスレだってこと忘れてねぇか
さっきラジオで三谷が、
「お江戸でござる」を見る感覚で、
新選組、見てねー、って自分で言ってたよ。
お江戸でござる、に失礼じゃないか?
大河に失礼。
お江戸でござるをやればよかったじゃん、香取と
>>761 またそんなこと言ってるのか。
この男はメディアに出るたんびに、そういう偽悪的な
ことを言ってひんしゅくを買うんだからな。
本当は、きちんと見て欲しい癖に。
いいから、黙ってホンだけ書いてろ!
>>760 一匹のヲタの仕業だろ
理屈議論になれば奴らの大嫌いな叩きもかき消されるものな
765 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 14:23 ID:YFQ61Ls2
みなさん静粛に静かにしねえと粛清するぞ。
でも、お江戸でござるよりは笑えるんだよな。
笑いに関してはね
>>766 確かに笑える。
ただし爆笑ではなくて、冷笑あるいは嘲笑、よくて失笑だけどな
>>768 うまいこと言うな藻前。
でも同意はしないぞ。少しだけでも笑った漏れの立場がない。
なんであんなので笑えるの?
普段スマスマとかで笑ってる人?
三谷の書くギャグは、このところさっぱり笑えません。
中でも「新選組!」でのギャグは、全く笑えない。
「ハイ、ここが笑うところですよ〜」という三谷の顔が浮かんできてしまう。
もう、すっかり鼻についているんです。
最悪だったのが、ヒュースケンのギャグを永倉がマジに取ったのに対し
ヒュースケンが「彼らにはまだ早かった」みたいなことを言う場面。
画面に物を投げつけたくなった。
>>771 あれは詰まらないジョークだから意味があるんではないの?
773 :
772:04/02/19 17:11 ID:???
>>771 スマン、ジョークそのものではなくて、その後の展開が
腹が立ったってことか。読み違えたスマン。
ギャグであってもむかつくのに
まじめな時代劇だっていうなら三谷を殺してやりたいな
自分が書くのだからギャグもちりばめた笑える大河にしなくちゃ意味がない…というのが三谷の論理
それなら、大河に起用された歌舞伎役者は、歌舞伎役者の自分が起用されたからにはこうしなきゃ
意味がないといって、みんな目をむいて大見得切るような演技をすることになる。
もちろんコメディアンは、じゃんじゃんアドリブのネタ入れまくり。
さぞ傑作の大河ができることでしょう。
>>774 怒るのは勝手だし、いくら叩いても構わないと思うが
たかがドラマで「○してやりたい」とか・・
言っていいことと悪いことがある。
>>774 大河ってそんなお堅いモノではないよ。
「八代将軍吉宗」や「毛利元就」「葵 徳川三代」あたりは
もっとベタベタなギャグがいっぱいあった。
>>777 確かにそれらの作品にはギャグシーンがたくさんあった。
しかし、同時にグッとしまったシリアスなシーンや、感動的な
シーンもたくさんあった。
「新選組!」も毎回ラスト10分は結構盛り上がるが、そこまでは
かなりグダグダだな。正直物足りないよ
「新選組!」も毎回ラスト10分は結構盛り上がるって、そっっっっっっっかぁ?
前回のヒュースケンの歯が浮くような台詞にゃ、すっかり歯がグラグラ状態だよ。
見ていてケツがこそばゆくなるばかりだった。
>>779 率直に言って、アナタは「新選組!」に限らず、ドラマを見るのに
向いていない。
ああ、ここは笑うところなのか?
と思うんだけど、でも笑えなくて
そうなると場面全体が妙に白々しく見えて
そしてすごく後味が悪くなる
>>780 あんなシーン見て泣いちゃうような奴に言われたかない。
>>783 別に、泣きはしない。
だが、あの程度のシーンで「すっかり歯がグラグラ状態だよ。
見ていてケツがこそばゆくなるばかりだった。」ってのは
どう考えても過剰反応。
いや、新選組に限らず、最近の糞ドラマを「楽しい!」「感動した!」と感じるには、
頭が悪いというよりも、かなりの適応力が必要なんじゃないかと。
だから
>>780の言ってる事はあながち間違いじゃない。
壬生義士伝だって、「うわー泣き狙ってる。寒っ」と言い出す香具師は必ず出てくるだろうしな。
「壬生義士伝」と「新選組!」を同列に扱っちゃ、
それこそ「ミソもクソも」ってやつだ。
涙もろいことでは自信がある。他人がいるところで感動的なドラマなどはとても見られない。
感動するより先に、涙が出てしまって困ることがある。
しかし前回のラストは感動などしなかった。ただ白けるばかりだった。
気がつくと、渋茶を飲んだような顔で見ていた。
ところが後日擁護スレを見ると、泣いた人が少なからずいることに驚いた。
あれを見て泣ける人がいたのか。三谷ドラマで泣ける人がいたのか。
自分は過去、三谷ドラマでは笑ったことか腹を立てたことしかない。
世の中にはいろいろな人がいるもんだ。
あれで泣けたら・・・やっぱり幸せなんだろう。
いや、三谷ドラマ、つーか今回の新選組でも、「泣かせよう」としている
場面は普通にあるよ。
結局話に感動できるのって、そこまでの導入部分が大事なんだよ。
で、新選組の場合、感動に至るまでに突っ込みどころありすぎて萎えちゃうから、
泣くっつーか「はあ?」で終わるのがほとんどなんだけど、
そういうのを全く気にしないor気付かない人は感動した、って言える訳で、
そういう「感動に至るまでの突っ込みどころ」が少ない作品が良い作品。
その突っ込みどころを気にして萎えるか、気にしないで感動するかは、
楽しみ方がどっちが上とか楽しめなくて云々とかいうより、
ただ単純に感性の問題だと思う。
たとえば小さい頃「フランダースの犬」の再放送やってて、
友達皆「感動したー」「最後泣いちゃったー」って言ってたけど、
犬好きの俺としては「なんでパトラッシュまで一緒に死ななきゃいかんのだ。
死ぬならネロだけで死ねやボケ、つーか誤解だってわかったのに探してるの
事実上ガキ女1人だけかい」
とか突っ込んで感動できませんでしたが、別に悔しいとは思わないw
>>788 あ、そんな涙もろいあなたに質問質問
ラスト侍でも泣いた?
実際に泣いてる人を何人か見たんだけど
自分は泣けなかったんだ
どこで泣いたんだ?と思ってさ
泣き3%、笑い(嘲笑失笑含む)20%、怒り(NHKと三谷と役者に)40%、
呆れ50%、画面にツッコミ87%…
…あれ?計算あわねーやw
まあどうでもいいか三谷だし…
792 :
788:04/02/19 21:47 ID:???
ラストサムライでは泣きまくった涙腺の持ち主だけど
新選組は琴線に触れないようで、泣き所すらわかりません。
ラッサムって泣ける映画だったのか……
アッザムみたいだな、その略し方
ラストサムライでは、突っ込みを入れながらみた。
ちょっとジワッときた部分がある。
作品の種類は全く別物だが、やはり突っ込みを入れながら
新撰組!でもちょっとジワッときた部分がある。
>>796 おいらは香取の大根振りにじわっと来たよ
ラストサムライ(長い)→ラスサム(言いにくい)→ラッサム
>>796 第三回のラスト(侍よりも侍らしくなってみせる!)とか?
泣く泣かないは人によるけど最後サムライは作り手の熱意にも
やられたっつーか・・・謙さんとか人生賭けてそうな勢いでさ。
大河はドラマだし比べるのはナンセンスだろうが、
熱意が感じられんから白けてしまう。
>>796 ねえねえ教えて、ほんとにどこで「ちょっとジワッときた」の?
絶対笑わないから。
なんだか泣く話題ばかりだと思ったら、790番代だったな。
そもそも武士道とは主君に対する忠誠をいかにつくすか「だけ」が大切なんで、それ以外の事は
全部主君の名前を汚さない様にするための道徳みたいなもの。
感情としての友情はあの当時からあっただろうけど、主君への忠誠の為なら友達を理不尽に斬って捨てようが
暗殺しようが褒め称えられたんだから、まあどんどんがんばって仲間を殺していって欲しいものだ。
>>789 小学校一年生の時に、フランダースの犬の読書感想文を書いて、
コンクールに入選した俺としては到底納得のいかない話だ。
フランダースの犬は泣ける。なぜ泣けるのか?
それは犬が少年に殉じたからだよ。死ぬとわかって少年に寄り添った、
いや、一緒に死にたいと思って寄り添ったんだよね。
三谷の三流ドラマにはなくて、フランダースの犬にあるもの。
それはきちんとした、納得ずくの根拠ある伏線だよ。
物語の冒頭で、パトラッシュは飼い主に酷使されて倒れるやいなや
半殺しの目にあった。それを少年が見つけて、親身になって介抱した。
もうそこで、パトラッシュは少年にすべてを捧げる一生を送ることを
決めたんだよね。だから、最後の最後、その伏線が効いて泣けるのよ。
ヒュースケンの話にそんな伏線があったか?まったくなかった。
一話で全部話を納めようとする根本的な欠陥がそうさせてるとも言えるな。
納得もできないし、根拠もないから泣けるわけないよ。
あと、フランダースの犬を見て大人になって感じることは、
他人に親切にして、それが必ずしも返ってこないというか、
それを期待して裏切られることの虚しさをいろいろと経験して知ってるから、
あの犬の無償の愛には泣ける。ふつう余りないことだから感動できる。
こうぶくんはフランダースの犬も好きなのか。
806 :
804:04/02/20 00:16 ID:???
三谷の脚本が低レベルなのは、ズバリ、あの女が
最初から最後までハッピーだったことだよ。
それでは泣けませんね。ヒュースケンが襲われそうに
なったことすらあの女は知らずじまいだしな。
で、知らない所であの女はずっとしあわせそうにしていたからね。
それで泣けるわけないだろ?伏線もクソもないからな!
たまごを買いに行くでしょう?店は売ってくれないんだよ。
異人と暮らしてる女に誰が売れるか?ああ?といじめられるんだよ。
もしくは、腐ったたまごを買わされたり、或いはだまごをブツけられたり。
女はしょんぼり帰って行きますね。
そこで、正義の味方近藤とエロ土方がアトをつけていくのよ。
かわいそうだなあと思ってさ。いい女だなあと思ってさ。
そっから、はじめてドラマの始まりなのよ。
かわいそうな女が、最後にすこし報われるってのがほんとでしょ?
三谷ってわかってないよね。哀れなやつだと思うよ。
>>801 近藤と土方の間の空気感。特に2話、3話とかで、
土方の姿を見つける(訪ねてくる)と、すごく嬉しそうに笑う近藤。
「有難う訪ねてくれて」と「また来てくれよ」の後のちょっとテレ笑いみたいに
小さく「おう」と、答える土方。土方の答える「ま」もいい。
ストレートな部分より、
そういう何気ないシーンとかに、後半を想って何だか泣けてくる。
漏れは別の意味で泣けるけどな
>807
そういうシーンてのちどうなるか分かってる人間には
泣けるシーンかもしれないが、
分からない人は繰り返し似たようなシーンがないと
終盤の時に思い出さないだろうね
みんな本スレで煽ってるの?なんか人いないね・・・
>>809 全話ビデオに録っていちいち見返す香具師の方が少数派だしな。
ほとんどは録画もせず45分があっという間にすぎて行くだけ。
小ネタを死ぬほどちりばめても、結局ヲタにしか意味はわかんない。
つまるところは三谷本人の自己満足。
>>806 確かにその通りだ。あの時代にラシャメンと呼ばれて蔑まれた女たちの
悲しさが何も伝わって来なかったな。
つーか卵あれだけ買うのは大変だろうに、どこから金が入ってたんだ?
348 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/19 23:57 ID:???
「新選組!」のジリ貧を食い止めるには脚本家・三谷幸喜を降ろすしかない
「時代考証がデタラメなので、視聴者からの批判が多いようです。
さすがにNHKもこのままではどこまで視聴率がダウンするのかと心配になっている。
ベストは三谷を代えることですが、それはできないのでサブの脚本家を入れるか、
時代考証をきっきりするように方針の変更をするといったテコ入れを考えている。」
(2/20 日刊ゲンダイ)
>>813 さっさと放送打ち切りにしろや。
三谷がしばらく過労で入院ってことにすりゃいいじゃん。
なんで2/20の記事が今出てんの?
ゲンダイって夕刊でしょ。
それとも2ちゃんに巣くってるゲンダイの記者?
>>816 夕刊ゲンダイって翌日日付で出るんだよ。
ゲンダイ、記事に選ぶネタがワンパターンになってきたな。
他に話題ないのかな。
記事にしても誰も関心もってくれないような話は記事にさえならない
821 :
820:04/02/20 07:06 ID:???
打ち切りはないだろ。それよりもまだ収録してない話にNHKが余計な介入をして、
三谷と齟齬が生じてどうグダグダになるか密かに期待している。
「打ち切りはないから…」って昨日のラジオでも発言あったけどさー。
ふん、そりゃ降板はあっても打ち切りはないだろうよw
ただそれが慢心に繋がるのだとしたら、非常に情けない話だな。
三谷は今後もガンガン叩かれまくって欲しい。
ラジオもチェック
アンチかファンかわからんな
三谷ヲタ?
826 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/20 08:11 ID:FAMYdotb
>>824 あんな糞新撰組を作ってる奴なんかは言われなくてもガンガン叩いてあげまつ
>>825 新選組のファンで
三谷のアンチなんでは?
>>788 歴史ってバックボーンがあるからさ、想像しちゃうんじゃない?
829 :
788:04/02/20 08:45 ID:???
どういう意味? 何を想像しちゃうってこと?
ちょっと分からない。
少林サッカーで泣いた。
草剪君のフードファイトも毎回泣いた。
でも、これじゃ泣けないょ。
831 :
カバチョ:04/02/20 08:49 ID:gnNoKe0F
>>822 視聴率低迷→NHK介入→三谷と齟齬が生じトラブル発生→三谷が逆ギレで脚本降板
こうなれば、視聴率は少しは上がるんじゃないか?
でも、主役が香取じゃどうにもならんが・・・。
832 :
824:04/02/20 09:09 ID:???
この時期に生で三谷出演と聞いたらチェックせずには居られんだろw
でも聞いてて激しくツマランカッタが。ラジオ聞いててもやはり三谷は糞野郎だという
認識を深める結果に。
ちなみに新選組ヲタでも大河ヲタでも三谷ヲタでもない。
最近は出演者や三谷の出る番組があったら逐一チェックしてるがな。
NHKはつべこべ言わずにとっとと介入しやがれw
軌道修正するなら早いに越した事はないからな。
こんなんじゃ役者の方も馬鹿馬鹿しくなってくるんじゃないか?w
589 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/20 09:06 ID:???
つか、ドラマとしての面白さが失速してない?
木を見て森を見ずの脚本に思えてきたし、枝葉末節の小ネタは凝るが
肝心の本筋として何を表現したいのかなぁと疑問に思ったよ。特に前回。
全体として何かを表現するには回ごとの流れがブツ切れでない?
場当たり的に楽しむだけでは1年は持たないよ。
>>830 「なぎ」という漢字、ウチのボロパソコンじゃ一発で変換できない。
830は、いつもさすがだね
視聴率第一の企画なのに視聴率が下がってりゃ世話ねーな。
民放まで番宣するという凄いことまで素でやってたのに。
まあ20%台は回復するだろ。でも最終的な平均では20%切ると思うな。
キムタコ+イナメンをレギュラーに据えるくらいやらんと視聴率が上がらないよ。
つか、NHKはどれくらいの平均視聴率を目標としてるんだろ?
まさか独眼竜や武田の時代の視聴率が戻ってくるとか思ってないよな?
紅白ですら視聴率思うように取れないんだから。
利家とまつくらいは欲しいのかね。
NHKも民放みたいに広告CM入れて運営すりゃいいんだよ。
そしたら大河の主演がタッキーだろうが広末だろうが誰も文句いわねーよw
>>836 結論は、
「新選組!」にキムタコとイナメンを出して欲しい
というリクエストですか?
あと、NHKも広告CMを入れろと。
>>837 いや、スマップ全員出すくらいのインパクトあることしないと、
高視聴率はもはや不可能って意味。
いままでやってきた事ぶちこわすなら民放になってやれや、と(w
BSの再放送いらないから、マペット放送局流してくれよ。
ネズミーに買収されたらちょっとやそっとじゃ放送できないぞあれ。
841 :
830:04/02/20 10:57 ID:???
携帯からでーす。
ぐちゃぐちゃした難しい字を選んでみました(`・ω・´)
843 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/20 11:20 ID:FItLQvUa
824が書いてるラジオって昨日も話題になってたよ。
「お江戸でござるを見る気分で新選組を見てねー」
と、言ったってホント?
脚本家にこんなこと言われたらマジで見る気なくなっちゃうよ。
だったら大河見ないでお江戸見るっての。
冗談になってないところが腹立たしい。
大河ドラマを見せてくれよ。
>>843 新聞他で史実云々がどうのこうのと騒がれてたから、「まぁまぁそう肩肘張らずに観てね」という意味だったかも知れんが、
それにしてもちょっと考え物の発言だな。
大河は女の視点で描かれたものの視聴率は伸びる。
それは保守的なじじいどもも
権力お家騒動などを楽しんで見てるからだ。
いくらアイドル俳優をそろえて女性視聴者を囲い込もうとしても
保守的なじじばばのお眼鏡にかなう演技と内容じゃなきゃ
数字伸びません。
そしてじじばばは改革ものはついてけない、
あくまでお家の中の嫉妬やら裏切りにしか共感しない
草なぎの今やってるドラマ超おもしろいし超泣ける
月9は役者が豪華だし高視聴率だしキムタクってやっぱり凄い
新撰組って何の取りえもないドラマだよね…
三谷ってだけでうわ何か軽そうつまんなそうって思う人多いし
香取なんてキムタクほど数字持ってないし草なぎほど演技向きじゃないし
幕末ネタなんて複雑すぎて子供と年寄りにはわかんねーよ
大河はじめてみたけどこんなつまらないものなんだと思ってしまった
大河っていうブランドが安っぽくなっちゃったね三谷のせいで
>>843 逆に言えばお江戸ほど弾けているかと思えば、そうでもないな。
「もうちょっと笑いを取りたかったんじゃないのか?」と歯がゆく思うところが多々ある。
NHKの言うことをおとなしく聞くいい子になって真面目に大河を作るか、おまかせ!
とはまた違う方向で馬鹿やって華々しく散るか、どっちかにすればいいのに。
どうせ窮状打開で三谷にピンチヒッターを頼んだだけで、NHKも次を頼む気は毛頭
ないだろうし。
安っぽい大河ドラマ by 三谷幸喜
>>789 パトが勝手にきて殉死するトコが泣けるんじゃないか(。´Д⊂)゜。・
ネロが一人で死んでもあそこまでは泣けない。
関係ない話スマソ
パトラッシュは追腹を斬ったのか……
パトラッシュこそ、尽忠報国の士なり!
>>804 多くの日本人の心に残るフランダースの感動的な最終回と
大河の怪しい外人が出しゃばるつまんない回と並べて語るなボケ
パトラッシュにも武士道はあります!
パトラッシュ>>>>>>>>>(存在感という壁)>>>>>>>>>>>>香取近藤
お犬様大人気
>>847 三谷には正面から大河に取り組んで真面目なドラマを作る力量なんかない。
現代物でも冗談やフェイクで逃げる作風なのにましてや時代物。
小ネタに逃げてお茶を濁すのがせいぜい。
誰かも言ってたけど結局内輪受けなんだよなー。
後の展開を知ってて脳内補完で泣ける新撰組ヲタや三谷の手癖にニヤニヤできる
三谷ヲタには楽しいだろうが。
馬鹿もの!バトに比べたらどんなベテランも
パトラッシュ>>>>>>>>>(存在感という壁)>>>>>>>>>>>>いままでの歴代大河主役
になるに決まってるではないか!
このふとどきものがっ!
このスレのアホどもを喜ばせるために
NHKは大河ドラマ「フランダースの犬」をやってやれ。
もちろんアニメで。
実写版はイライジャ・ウッド主演、フランダースがロングコートチワワになります。
受信料覚悟しとけよ。
860 :
788:04/02/20 14:28 ID:???
>後の展開を知ってて脳内補完で泣ける新撰組ヲタや三谷の手癖にニヤニヤできる三谷ヲタ
擁護派を一言でまとめてくれた。なるほど、分かりやすい。
付け加えるとしたら、出演している若いタレント(「俳優」とは、とても言えない)の追っかけ。
近藤勇や土方歳三の名前は知っているが、新選組がどういうことをしたか詳しくは知らない、そ
してネット掲示板も見たことも無い、しかし古くから良い時代劇を沢山見てきて目が肥えており
大河も毎年欠かさず見ていた…そんなコアな大河視聴者こそ、今年の酷さを一番強く感じている
ことだろう。
今まで支持し続けてきた人を、NHKは真っ先に捨てちゃったんだ。
近藤勇って戦国時代のようなトロイとカブトなんかしてたっけ?
思い切って犬将軍を大河でやったらどうかしら
キャワイイ犬満載でお茶の間大喜び視聴率取れまくりだぞ
NHK大河ドラマ 2006年はイライジャ・ウッドの「フランダースの犬!」
--------------------------------------------------------------------------------
NHKは22日、06年の大河ドラマに、ハリウッド俳優イライジャ・ウッドさん主演の「フランダースの犬!」を
制作すると発表した。大河で海外の小説をテーマにするのは初めてで、大ヒット映画「ロード・オブ・ザ・リング」
で日本でもおなじみとなったウッドさんをはじめ、金融会社のCMで人気を呼んだ「くぅ〜ちゃん」をパトラッシュ役に
抜擢するなど大胆なキャスティングで、低迷する大河ドラマに新風を吹き込む。脚本は、格闘・暴力描写に定評がある
ベテラン、武論尊さんを起用。ネロ、パトラッシュなどおなじみの登場人物が日本に漂着、信長、秀吉ら戦国大名との出会いを通じて
たくましく成長していく姿を描き、大河ドラマ離れが続く若者層にアピールしていくという。
制作発表会見では、来日したウッドさんが「私は何も知らない。マネージメントに聞いてくれ」と意気込みを語った。
[海日新聞2月20日]
>>863 なんかネロがガルフォードみたいになりそうな・・(;´Д`)
>>863 >脚本は、格闘・暴力描写に定評がある
>ベテラン、武論尊さんを起用。
スゲー見てえぇーーー
ワロタ
>ネロ、パトラッシュなどおなじみの登場人物が日本に漂着、信長、秀吉ら戦国大名との出会いを通じて
たくましく成長していく姿を描き
すごく・・・見たいです・・・
武論尊という手があったか!
……あの人だと、後半ダレると思うけどなー。設定矛盾なんて何のその。
ユリアがラスボスだったんだっけー?
>制作発表会見では、来日したウッドさんが「私は何も知らない。マネージメントに聞いてくれ」と意気込みを語った。
すげえ意気込みだなw
それだったら黒騎士物語を大河ドラマにしてくれ
「フランダースの拳」の間違いじゃ・・・
>>863 もはや史実もへったくれもない大河が出来上がるなw
でも新撰組よりずっと面白そうだから見てみたい
パトラッシュの一踏みで兵士数名が惨殺され、
ネロが単騎で敵陣に斬り込んで非戦闘員含め皆殺しにする等、
そういう暗い部分は「愛」という言葉で覆い隠してしまうという、
今年以上の問題作が出来上がりそうな悪寒。やめてください。
セガールとかならそれなりに金積めば
1年間主演やってくれそうな気もするな
フランダースの犬(ken)
welcome to this crazy show
このふざけた大河へようこそ
どこもかしこも穴だらけ
頭抱えて泣いてても始まらないから
時はまさに夜8時(ry
おいおい、みんなオフザケの方に脱線し過ぎるなよ。
それじゃ三谷と同じだ。
>>878 もういいよ。今後5年くらいは大河はどうしようもなくなる。
どうせなら北斗の拳を大河にしてくれ
本当にどうしようもなくなった頃、反動で伊達政宗みたいな名作大河が来れば無問題
再々来年あたりの大河は
宮藤官九郎脚本監督だよきっと
「フランダースの犬!」キャスト
■主要人物
ネロ(後の徳川家康)・・・・・・・・イライジャ・ウッド
パトラッシュ・・・・・・・・・・・・・・・・・くぅ〜ちゃん
アロア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エマニュエル・ベアール
■戦国大名たち
織田信長・・・・・・・・・・・・・・・・・・下條アトム
豊臣秀吉・・・・・・・・・・・・・・・・・・轟次郎
築山殿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エマニュエル・ベアール(二役)
■腐乱陀明日神拳継承者たち
ネラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・織田無道
ネリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ラッキー池田
ネル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・輪島宏
ネレ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ストロング金剛
大河ドラマの今後の予定
2007年・アルプスの少女ハイジ(主演・篠原とも恵)
2008年・巨人の星(主演・大仁田厚)
2009年・タイガーマスク(主演・星野仙一)
2010年・天才バカボン(主演・赤塚不二夫)
2011年・ポパイ(主演・坂本ちゃん)
2012年・EBISAWA(主演・本人)
何、会長が変われば今のこの路線変わるの?
■腐乱陀明日神拳継承者たち
↑ ここにK-1で新たにやられキャラとして歩みだした
NO1力士曙太郎を入れておいてくれ!
ところで前のサップ戦はどうだったんだ?
891 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/20 21:14 ID:WumsHuP3
あはは うふふ
え〜へへのお〜ほほで あ〜ははのは
ぼ〜くらは お笑い新選ぐ〜み〜
NHKテレビ、開局以来のお家芸です。
低レベルなスレでつね
>>892 低レベルな大河のスレで内容が高レベルだとそれはそれで
三谷は配役の時、演技力より「素」の部分を重要視するらしいけどさ、
現代劇ならともかく、時代物だから素で演じたら現代人にしかならないじゃ
ないか。それらしく見える程度の演技力があるキャスティングしないから
曲げ物コントにしか見えないんだよ。
>>894 というか、自分の知り合いや好きなヤツらばかりで
キャスティングしてる気がするんだが・・・
橋田のババァと一緒だ(;´Д`)
その通りだな…(;´Д`)ナエー
今回の大河で、ミタニンは人脈ポケットにオダギリとヤマコーを入れるわけか
ヤマコーはいいとして、
オダギリは、「ポケットの穴」から落ちていいでつ
しょぼい新撰組
900ゲットで三谷の首を討ち取る
オダギリジョーって若手演技派って触れ込みじゃなかったっけ?
俺?勿論そうは思わんが……
>>897 山本は以前「オケピ!」に出てる。それで奴の事をよく知ってたから土方に推した。
>>902 三谷はさ、大河の脚本を任されていい気になってやがるんだよ。
自分がスゴイところひけらかしたいのと大河に出してやるって
恩を着せようと思って自分に尻尾を振る連中を中心に配役した
わけだ。
>>904 それはどうか知らないけど<いい気になってる
大抵の映画は、監督と懇意の役者が出てるような
「・・・組」という呼ばれ方してるじゃない
906 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/21 09:46 ID:aykJYVE6
で、次スレは〜?
まだ早いだろう。
>>950踏んだ人が立てればいい。
今まで擁護派だったがアンチに回ったやつがかなり来てるみたいだな。
アンチになるのは構わんが、本スレの乗りをここに持ち込むのだけは止めてくれ。
新撰組と一緒で酷くつまんないスレになって来てるぞ。
>>906 おまいは確実に本スレにいた人間だな。
ここのスピードがわかってない。
910 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/21 14:14 ID:v6uxoWva
>>908 漏れはずっとこのアンチスレでしか書き込んでないし
本スレなんかほとんど目を通してないが
本スレのノリって?
アンチスレなんだからアンチのノリでやるのは当然じゃん
しかし本スレのノリって・・・・。
そんなにひどいのか?
なんか矛盾してるなと思うと同時に、本スレってそんなにひどいのかと思った
>>910 スレ違い・板違い・空気読メネの雑談歓迎が「本スレのノリ」かと(そうでない時もあるが)。
あと、
>>900で早々と次スレ立てる話すること。
912 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/21 14:24 ID:L+8GcjV5
ヒュースケン逃げて!!逃げて!!!
なんか最近「擁護レスは本スレでやれ、ここは全否定スレだ」って
逐一追い出しかけてるヤツもいるよなー。
スレタイを曲解してるようだが、アンチスレだからって勝手に仕切るなよ。
擁護厨でも実のある議論なら受けて立つから、いちいち追っ払うな。
水掛け論にしかならない、頭の悪い盲目マンセー厨はカエレ!だがなw
大体、擁護派の実のある意見がなければ、アンチだけでは片方向の議論しか出来ないだろうに。
それは本スレで、って言われるのかね?
アンチスレにやってきて理屈述べながら「ここはアンチスレ」っていう当たり前のことに反発して食い下がるヲタって・・・・・・。
ここって隔離スレなんだろ?
あんまり気にしてる人いないみたいだけど、
やっぱり土下座はやりすぎだろー。
一気に萎えた。
>>917 本放送時にはブーイングの嵐でしたよ、あっちもこっちも。
>>914 それだよ。ここは単なる愚痴吐き場じゃなかったはずだ。
最近妙にうるさいヤツは議論というものを勘違いしてるよ。
本スレで馬鹿なマンセーヲタが頑張るのはともかく、ここで擁護レスや反論が
ちょっと入ったくらいで基地害みたいに反応すんなと。
ここって隠居部屋なんだろ?
最近は全然ちょっとじゃなくて御託を並べた長文で埋め尽くされることが多いのだが
>>918 そうだったのか。
放送終了後に本スレでも同じこと書いたんだけど、
あんま反応してくれる人いなかったからさー
>>922 終了後にまずツッコミ入りまくってたのが土下座シーンだったと思う。
321 名前:名乗る程の者ではござらん メール:sage 投稿日:04/02/21 15:07 ID:???
このスレを読んで、すこし驚いたのだが、ずいぶん誤った知識が
流布してるようだな。幾つか訂正させてもらう。
1.土方の家は、大百姓ではあるが、苗字帯刀は許されてない←コレ間違うなよ!
2.近藤の実家も同上
3.ドラマに出てくる多摩の農民の中で、苗字帯刀が許されてる
のは佐藤彦五郎のみ
4.天領の農民だからと言って、苗字帯刀が許されるわけではない
きわめてわずかの家のみ許された
5.百姓は当然、全員苗字は持っている。それを徳川によって
名乗るのを禁止されただけ。(集落全体が同じ苗字のパターン多し)
6.土方の家は、戦国時代までは地元の地侍だった。
それを幕府によって「農民」に格下げされた。
だから土方は少年時代から自分の家を侍身分に復活させることを
夢みていた。武士に卑怯な手を使われてボコられたからではないw
補足
幕府によって、苗字を取り上げられた農民階級だが、公に名乗ることが
できないだけで、苗字じたいは持ってる。だが、長い間使ってなかったので
明治維新の時に、自分の家の苗字を知らなかったり忘れていた人が
結構いたとのことだ。
真性のアホはスレタイも読めないので放置しましょう。
単に必死なだけのバカにつきあっても仕方ありません。アンチスレは他に迷惑をかけないために
特設されています。それすらわからない人間はまさにカスだね。
>>923 そっかー。けっこう同じように感じた人多かったんだな。
いやね、本スレ覗いたの放送が終了した三時間後くらいだったんだよ。
ぶっちゃけ、論敵をまずヲタ呼ばわりして見下さなければまともな意見を吐けない香具師に、実のある議論は無理。
>>927 本放送の3時間後というと、既にスレ1個消費してるだろうから、見落としたんじゃないかな?
三谷はいつごろユニバーサルスタジオから訴えられますか?武蔵で訴えられ、ライオンキングが
アメリカで訴えられたらほぼ完全に訴えられた側の負けだと言われていた事考えると、
古畑任三郎なんか完全に訴えられてもおかしくないはずだが。
>>929 そうかも。
毎回放送終了後は世間の感想をググッてような暇人でさ、
今回もいろんな感想を目にしたんだけど、土下座について言及してる人は
殆ど(と言うか全く)見掛けなかったんだよ。
マンセーな人ばかりじゃなかったのになぁ。
自分の誠意を伝える為の手段として土下座を用いるのは
近藤勇には良くある事。(視聴者は)配慮してくれないと
大河はドラマでありドキュメンタリーではない、
というけど、視聴者が史実通りやってほしいって思ってるんだから、
お客の願い通りにやるのがプロなんじゃないのか??
フィクションを入れるならリアリティを持たせてくれないと
見るに耐えなくなってしまう。
どうにかならんか。
妙に史実劇っぽく作ったらエンターテイメントを期待していた視聴者のニーズからかけ離れて、
あっさり主役交代になった佐久間象山先生の水戸黄門の逆みたいなものだな。
>>934 へぇぇぇ〜〜 ソースどこよ?
>>937 禿げ同。
三谷はニーズを掴めない、客層も空気も読めない、単に自分のやりたい事を
好き勝手にやってるだけか。
今回ははっきり言って大河の私物化だと思う。(しかもつまらん)
>>936 結局はそういうことだな。説得力のあるフィクションならここまで
叩かれないわけで。
>>938 バランスの問題。
ここをアンチ以外立ち入り禁止みたいに仕切る奴は無視して話をすればいい。
本スレじゃ批判はすぐ煽られるか妙なネタ祭りで流されるかでうんざりする。
>>935 >視聴者が史実通りやってほしいって思ってるんだから
(´・∀・`)ヘー
【局賊】三谷&吉川新選組全否定Part8【追放】
はどうだろ。
壬生義士伝は説得力のあるフィクションで良作
三谷のはコント
【同人ドラマ】三谷新選組全否定part8【エセ武士道】
【局賊吉川】三谷新選組全否定Part8【蟄居謹慎】
このスレタイならNHKの中でも支持者は、多いと思うぞ。
【同人ドラマ】三谷新選組全否定Part8【ヤオイ未満】
このスレは自意識過剰なやつばっかり集まってきてるからなw
例えば
>941。煽られたり流されたりでまともに相手してもらえないのは
単に説得力ない批判だからだろ。
【全否定】【Part8】【アンチスレ】【糞脚本】【糞ドラマ】【糞三谷】
【イッテヨシ】【グダグダ】【トンデモ大河】
【全否定】三谷新選組に物申す!【Part8】
【全否定】三谷新選組に物申すスレ【Part8】
【全否定】三谷新選組を叩きのめせ!【Part8】
【全否定】三谷新選組を叩きのめすスレ【Part8】
【全否定】三谷新選組を叩き斬れ【Part8】
【全否定】三谷新選組を叩き斬る!【Part8】
【全否定】三谷新選組をブッタ斬れ【Part8】
【全否定】三谷新選組をブッタ斬れ!【Part8】
【全否定】三谷新選組を叩き斬る!Part8【アンチスレ】
【糞脚本】三谷新選組を叩き斬る!Part8【全否定】
【糞ドラマ】三谷新選組を叩き斬る!Part8【全否定】
【全否定】三谷新選組をブッタ斬る!Part8【アンチスレ】
【糞ドラマ】三谷新選組をブッタ斬る!Part8【全否定】
【糞ドラマ】三谷新選組をブッタ斬る!Part8【全否定】
【糞三谷】新選組!を叩き斬れ Part8【全否定】
【糞三谷】新選組!をブッタ斬れ Part8【全否定】
【新選組!】三谷をブッタ斬る!Part8【全否定】
【新選組!】三谷を叩き斬る!Part8【全否定】
【新選組!】三谷は腹を切れ!Part8【全否定】
【新選組!】三谷は切腹しる!Part8【全否定】
【新選組!】やっぱり三谷は糞でした Part8【全否定】
【新選組!】やはり三谷は糞脚本家!Part8【全否定】
【新選組!】三谷&NHK逝ってよし Part8【全否定】
【新選組!】三谷&NHKはとっとと逝け Part8【全否定】
ん〜いくらでも出て来るなw
三谷新選組全否定 Part××
↑最近はこれに固まりつつあるからちょっと変えてみてもいいな。
【全否定】
【Part8】【アンチスレ】【糞脚本】【糞ドラマ】【糞三谷】
【イッテヨシ】【グダグダ】【トンデモ大河】
953 :
952:04/02/21 17:29 ID:???
すまん、打ってる途中で送信しちまった…
【全否定】は今まで毎回使われてるんで必須として。
【アンチスレ】【糞脚本】【糞ドラマ】【糞三谷】
【イッテヨシ】【グダグダ】【トンデモ大河】【同人ドラマ】【ヤオイ未満】
【エセ武士道】【局賊吉川】【蟄居謹慎】【局賊】【追放】
まだあるかい?
シンプルに
糞大河逝ってよしPart8
【同人ドラマ】××××【受信料返せ】
>>941 禿同。
あといいかげんこの二行は恥ずかしいんで消して欲しい。
>一応「大河ドラマ『新選組!』の批判意見はこのスレへ。」ってことにしときます。
>どうせ本スレはドラマが糞だから勝手にアンチスレばりに荒れるだろうからw
>954
シンプルも良いけど、大河全般のスレと勘違いされそうな悪寒。
せめてこのぐらいは。
【新選組!】糞三谷逝ってよし Part8【全否定】
ぶっちゃけ、アンチスレだってことが一目でわかるスレタイなら
【全否定】はいらないかも。
【同人ドラマ】三谷新選組を叩っ斬る!Part8【金返せ】
【クソ脚本】三谷新選組はクソ!Part8【クソ主役】
【吉川打首】三谷新選組全否定!Part8【放送打切】
【脚本クソ】三谷新選組は全部クソ!Part8【主役クソ】
【脚本クソ】三谷新選組はクソまみれ!Part8【主役クソ】
もっとひねったスレタイないかな?
【ううううう〜♪】三谷新選組はクソまみれ!Part8【ウンコー\(・∀・)/】
968 :
950:04/02/21 17:55 ID:???
待機OK。
スレタイまだ出そうだからちょっと待ってみる
【嘲笑】三谷新選組は笑いの嵐!Part8【失笑】
971 :
950:04/02/21 18:16 ID:???
アンチスレもスレタイ論議があるのか、、
初めて知った。
漏れは別に何でも良いが。
視聴率はテンプレに入れないの?
今日の再放送みたが、香取があの近藤だと思わなければなかなか良いドラマだと思う。
トレンディ時代劇。いっそのこと開き直れ。結末を変えろ。>三谷
>>974 >結末を変えろ。>三谷
義経なら海を渡ってジンギスカンになるわけだが、幕末だからなあ。
アメリカに渡ってインデアンの酋長になって騎兵隊と戦わせるか。
977 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/21 18:48 ID:AxizFfJZ
【コメディー幕末でござる】
>>972 三谷自ら燃料を投下しまくりだからなw
>977
新スレ立ったらageるなよ。
>>976 >アメリカに渡ってインデアンの酋長になって騎兵隊と戦わせるか。
19世紀末のアメリカでは近藤の活躍できる場面はあまりないかもね。
インディアンもほぼあぼーんされているし。
草創期のハリウッドに流れ着いて初のサムライ俳優になるとか。
ハワイでアロハシャツを考案するとか。
やっぱりロシアか中国かな。
980 :
名乗る程の者ではござらん :04/02/21 20:49 ID:Z/atxRZc
さらし首で終了じゃあとあじわるい
三条河原で、腐りかけた生首にズームアップして
どでかっく「完!」じゃな・・・
983 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/21 23:16 ID:AxizFfJZ
>>978 アフォか、ここまで進んだらageて
消化しながら新スレに誘導しろ。
ここではメジャーなスレでsage進行
するな。
最後は舞台袖でみんなに囲まれて「おめでとう!」
カーテンコールにこたえてゲンコツ口入れ芸を披露。
入ったゲンコツが取れなくなって、大爆笑のうちに「完!」
香取が海老沢エビにマヨネーズつけてほおばりながら完
>>986 なんかウマそうなんでその終わり方でいいや( ´・ω・`)
三谷ゲストと称して出演しろや
糞
大
河
三
谷
新
撰
組
!
完
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。